1: 2019/04/29(月) 00:18:36.78
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
※次スレは>>800が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※>>800以降は減速を心掛る
■前スレ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part218【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556440175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
http://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
※次スレは>>800が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※>>800以降は減速を心掛る
■前スレ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part218【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556440175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5: 2019/04/29(月) 02:15:03.34
>>1
葦名乙文字
葦名乙文字
9: 2019/04/29(月) 02:23:38.67
>>1
みぃぃぃぃっつ!
スレ立ては絶対
>>800の逃亡はよい。だがレス番を指定し、必ず一乙せよ
みぃぃぃぃっつ!
スレ立ては絶対
>>800の逃亡はよい。だがレス番を指定し、必ず一乙せよ
21: 2019/04/29(月) 02:40:17.32
>>1乙
さっくり端折られてるけど
九郎と狼が信頼深めてたのって過去平田の襲撃事件より以前の付き合いもあってこそだよな?
その頃の話窺わせるようなテキストは特にないんだよなー
忠実に九郎に仕えていたことは予想はできるけど
オープニングムービーで九郎に仕え始めてから平田屋敷襲撃までもどれぐらい期間経ってるかも気になる
さっくり端折られてるけど
九郎と狼が信頼深めてたのって過去平田の襲撃事件より以前の付き合いもあってこそだよな?
その頃の話窺わせるようなテキストは特にないんだよなー
忠実に九郎に仕えていたことは予想はできるけど
オープニングムービーで九郎に仕え始めてから平田屋敷襲撃までもどれぐらい期間経ってるかも気になる
27: 2019/04/29(月) 02:42:48.72
>>21
葦の葉笛を吹いてくれたじゃろ?こう、ぴゅーっとな(´・ω・`)
葦の葉笛を吹いてくれたじゃろ?こう、ぴゅーっとな(´・ω・`)
2: 2019/04/29(月) 00:21:32.94
■関連スレ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 質問スレ Part2【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554738501/
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ4【隻狼】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1555784607/
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 質問スレ Part2【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554738501/
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ4【隻狼】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1555784607/
3: 2019/04/29(月) 01:19:02.07
鬼形部は、葦名に名を轟かす賊の頭目であった
だが一心に敗れ、その強さに惚れ込み、
賊党ごと召抱えられた
その後、葦名弦一郎の傅役まで努めた
折れ角とは、鬼刑部の用いた槍の刃
鬼刑部の角は、狙った獲物を決して逃さぬ
敵を引き寄せ、時にその鎧すらも剥いだという>>1-1000
https://i.imgur.com/sLHI3F9.png
だが一心に敗れ、その強さに惚れ込み、
賊党ごと召抱えられた
その後、葦名弦一郎の傅役まで努めた
折れ角とは、鬼刑部の用いた槍の刃
鬼刑部の角は、狙った獲物を決して逃さぬ
敵を引き寄せ、時にその鎧すらも剥いだという>>1-1000
https://i.imgur.com/sLHI3F9.png
4: 2019/04/29(月) 01:28:25.81
7: 2019/04/29(月) 02:20:46.63
渾身の前蹴りを思いっきり踏んづけられて明らかに脚折れるか重症の捻挫になってるはずなのにまだ頑張って蹴りばかりしてくる槍足さん見てると可哀想になってくるわ
狼に関節曲がらない方向に荷重かけられてるから絶対痛いだろ前蹴り見切されたとき
狼に関節曲がらない方向に荷重かけられてるから絶対痛いだろ前蹴り見切されたとき
8: 2019/04/29(月) 02:23:01.49
>>7
でも結構効いてるみたいで蹴り見切られた後大きく怯んでるから普通に痛いんだろうな
でも結構効いてるみたいで蹴り見切られた後大きく怯んでるから普通に痛いんだろうな
11: 2019/04/29(月) 02:29:30.54
>>7
前蹴りを見切って体幹崩れたときの姿勢痛そうよな
前蹴りを見切って体幹崩れたときの姿勢痛そうよな
10: 2019/04/29(月) 02:28:52.79
チワワのフィギュア化まだか
14: 2019/04/29(月) 02:34:01.49
>>12
2匹目の登場場所覚えて爆竹連打で茶猿をすぐ倒す
2匹目の登場場所覚えて爆竹連打で茶猿をすぐ倒す
15: 2019/04/29(月) 02:34:03.87
>>12
正攻法はあくまでも、首無しの攻撃に当たらないように気をつけながら応援猿のほうを素早く倒す
時間をかけてやれば可能 爆竹を使えば難易度低下
ハメとかグリッチ使ってこれが攻略法だとか言ってるやつのことは知らんがこれが正攻法
正攻法はあくまでも、首無しの攻撃に当たらないように気をつけながら応援猿のほうを素早く倒す
時間をかけてやれば可能 爆竹を使えば難易度低下
ハメとかグリッチ使ってこれが攻略法だとか言ってるやつのことは知らんがこれが正攻法
16: 2019/04/29(月) 02:34:09.99
>>12
爆竹
爆竹
18: 2019/04/29(月) 02:38:51.84
>>12
首ありは首無しがなんか行動したときにしか攻撃してこないから
首無しのモーションが増えたようなもんや
だから首あり生かしたまま首無し倒すのも普通に可能
振り下ろしには飛びかかりしてくるから弾いてムカデ引き出したらガードか弾き
咆哮の後に連撃してくるから近づいて誘発させて離れる
あとは飛び込み斬りの後も飛び込んでくる
それぐらい覚えとけばなんとかなるかな
首ありは首無しがなんか行動したときにしか攻撃してこないから
首無しのモーションが増えたようなもんや
だから首あり生かしたまま首無し倒すのも普通に可能
振り下ろしには飛びかかりしてくるから弾いてムカデ引き出したらガードか弾き
咆哮の後に連撃してくるから近づいて誘発させて離れる
あとは飛び込み斬りの後も飛び込んでくる
それぐらい覚えとけばなんとかなるかな
20: 2019/04/29(月) 02:40:07.19
>>18
次から参考にします
レスくれた人達もありがとう
次から参考にします
レスくれた人達もありがとう
149: 2019/04/29(月) 05:05:35.70
>>12
強化した手裏剣でやった
強化した手裏剣でやった
13: 2019/04/29(月) 02:32:00.74
2回目の現代梟に覚えたての大忍び落とししたら何だか効果大 さすが名の通り対大忍び専用スキル…………って事なんだよね?
17: 2019/04/29(月) 02:37:10.62
正攻法は茶色からなのか
攻撃パターン的にモーション見切って首なし落とすのが正解かと思ってた
攻撃パターン的にモーション見切って首なし落とすのが正解かと思ってた
19: 2019/04/29(月) 02:39:13.00
爆竹ゴリ押しでいけたわ
はー走り回ってなんとも醜い闘いじゃった・・・
はー走り回ってなんとも醜い闘いじゃった・・・
22: 2019/04/29(月) 02:40:42.65
【不満点】
- アイテムを取得したいのに壁に張り付いてしまう事が多い
- 敵が警戒態勢を解除する時間が長すぎステルスを用いる意欲が湧かなかった(ver1.03にて解消)
- ダッシュジャンプ後にアイテム使用行動を行おうとすると代わりにジャンプしてしまう事が多い
- ガードボタンを押しているのにガード状態にならない事がある
- 形代が少なく忍具の使用を躊躇した
- 殆どの忍具、流派技発動前後の隙が大きすぎるため安全に発動出来るタイミングが解らず戦略に組み込む事が出来ない
- 孤影衆「太刀足」との戦闘はVRゲームで意図的にプレイヤーを酔わせるフィールドでボス戦を強制に等しい行為であり認められない。高難易度とは操作が難しいということであり、ごくごく基本的な操作を行う事すらままならないプレイ環境をプレイヤーに強制する事ではない。
- アイテムを取得したいのに壁に張り付いてしまう事が多い
- 敵が警戒態勢を解除する時間が長すぎステルスを用いる意欲が湧かなかった(ver1.03にて解消)
- ダッシュジャンプ後にアイテム使用行動を行おうとすると代わりにジャンプしてしまう事が多い
- ガードボタンを押しているのにガード状態にならない事がある
- 形代が少なく忍具の使用を躊躇した
- 殆どの忍具、流派技発動前後の隙が大きすぎるため安全に発動出来るタイミングが解らず戦略に組み込む事が出来ない
- 孤影衆「太刀足」との戦闘はVRゲームで意図的にプレイヤーを酔わせるフィールドでボス戦を強制に等しい行為であり認められない。高難易度とは操作が難しいということであり、ごくごく基本的な操作を行う事すらままならないプレイ環境をプレイヤーに強制する事ではない。
24: 2019/04/29(月) 02:41:36.07
【改善点】
- 攻撃をガード出来なかった原因がガード入力の遅れなのかガード判定を敵の攻撃判定が上回ったのか判断がつかない。
敵の攻撃を受けた直後プレイヤーのガード入力が発生し、かつ敵の攻撃がガード範囲内であった場合に「Slow」文言などガード入力が遅れたという情報をプレイヤーが取得出来る何らかの表現方法でのフィードバックを忍具やアイテムといった方法でも存在していれば良かった。
- 投げ技は本作の体幹、弾き、見切りといった本作特有の訴求点とは無縁であるにも関わらず範囲、発生、威力、ホーミングと全般的に壊れと言っても投げ技を持つ赤鬼を序盤に配置してしまった。
代わりに弦一郎のような本作特有の要素が駆使された性能のボスを配置した方が良かった。
- 攻撃をガード出来なかった原因がガード入力の遅れなのかガード判定を敵の攻撃判定が上回ったのか判断がつかない。
敵の攻撃を受けた直後プレイヤーのガード入力が発生し、かつ敵の攻撃がガード範囲内であった場合に「Slow」文言などガード入力が遅れたという情報をプレイヤーが取得出来る何らかの表現方法でのフィードバックを忍具やアイテムといった方法でも存在していれば良かった。
- 投げ技は本作の体幹、弾き、見切りといった本作特有の訴求点とは無縁であるにも関わらず範囲、発生、威力、ホーミングと全般的に壊れと言っても投げ技を持つ赤鬼を序盤に配置してしまった。
代わりに弦一郎のような本作特有の要素が駆使された性能のボスを配置した方が良かった。
25: 2019/04/29(月) 02:42:07.69
【称賛点】
- ver1.03にて大幅に改修、追加されたヘルプは内容、表示タイミング共に非常に良く、
初めてプレイする人が理不尽であると感じてしまう機会を大幅に減らし徐々に楽しみながらステップアップしてプレイを進められる導線をプレイヤーに明示するというヘルプ・チュートリアルの存在意義をほぼ完璧にこなしている。
- シナリオ面での一心のキャラクター、目に見えて明らかな壊れ、クソゲーと感じさせるのではなく
良く解らないけど全然勝てない=プレイヤーに対し暗黙的に攻略の余地を示唆し高難度へのモチベーションをキープさせる槍形態のモーション、行動パターンは見事・・・じゃ・・・ 隻眼・・・
- ver1.03にて大幅に改修、追加されたヘルプは内容、表示タイミング共に非常に良く、
初めてプレイする人が理不尽であると感じてしまう機会を大幅に減らし徐々に楽しみながらステップアップしてプレイを進められる導線をプレイヤーに明示するというヘルプ・チュートリアルの存在意義をほぼ完璧にこなしている。
- シナリオ面での一心のキャラクター、目に見えて明らかな壊れ、クソゲーと感じさせるのではなく
良く解らないけど全然勝てない=プレイヤーに対し暗黙的に攻略の余地を示唆し高難度へのモチベーションをキープさせる槍形態のモーション、行動パターンは見事・・・じゃ・・・ 隻眼・・・
26: 2019/04/29(月) 02:42:11.50
デカい鬼強い...
28: 2019/04/29(月) 02:45:31.59
これはなにかのコピペなのか……?
29: 2019/04/29(月) 02:47:18.49
ただの下手くそなのでは?
36: 2019/04/29(月) 02:50:26.81
これはもうテンプレ案件
>>30
戻れませぬ おくるみと竜の雫故 諦めるでござる
>>30
戻れませぬ おくるみと竜の雫故 諦めるでござる
43: 2019/04/29(月) 02:55:29.46
>>36
あのクソ蛇めえ…やられたぜ
干し柿とるとき正面から走って行ったらそのまま取れたんで楽勝だと喜んでいたが
その喜びの分持って行かれた
あのクソ蛇めえ…やられたぜ
干し柿とるとき正面から走って行ったらそのまま取れたんで楽勝だと喜んでいたが
その喜びの分持って行かれた
31: 2019/04/29(月) 02:48:29.23
よーし!破戒僧撃破!まさかこんなに苦戦するとは思わなかった、あれだ弦一郎と真反対で守りに徹してたら勝てたわ攻めたら破戒僧に隙突かれてペース持ってかれる
32: 2019/04/29(月) 02:49:02.52
ガード遅れたらスロウ表示してくれって笑う
33: 2019/04/29(月) 02:49:34.94
痛い子
34: 2019/04/29(月) 02:49:56.88
弦一郎がスレに舞い込んだんだろ
40: 2019/04/29(月) 02:53:05.87
>>34
弦ちゃんだったらこうなる
【不満点】
攻撃が尽く弾かれる
見切りの吸い込みが酷い
下段に合わせた蹴りの体幹削りが酷い
アイテム使用に合わせて射っても避けられる、飛び込み突きしても見切られる
雷返しの判定が甘すぎる
踏みにじらせはせぬぞ
弦ちゃんだったらこうなる
【不満点】
攻撃が尽く弾かれる
見切りの吸い込みが酷い
下段に合わせた蹴りの体幹削りが酷い
アイテム使用に合わせて射っても避けられる、飛び込み突きしても見切られる
雷返しの判定が甘すぎる
踏みにじらせはせぬぞ
42: 2019/04/29(月) 02:54:27.79
>>40
・瓢箪を飲まれると無意味にとびかかりたくなる
・瓢箪を飲まれると無意味にとびかかりたくなる
35: 2019/04/29(月) 02:50:08.30
獅子猿二頭の所はお遊びでショットガン野郎か蛇の目を傀儡し続けると楽しい
37: 2019/04/29(月) 02:51:57.77
ユニバーサルデザインの要望が足りぬ…
38: 2019/04/29(月) 02:51:59.42
>ガード判定を敵の攻撃判定が上回ったのか判断がつかない。
これどういうこと?
タイミング合わせて押したのにガードしないなんてこと今までないんだけど
これどういうこと?
タイミング合わせて押したのにガードしないなんてこと今までないんだけど
48: 2019/04/29(月) 02:58:50.47
>>38
多分ガードめくりのこと言ってるんだろ
ミブりんとかくるくる回りながら後ろに回り込んでくるからガン盾だとめくられるし、鬼刑部は位置どりが悪いと一部の攻撃で振り下ろされた槍が狼の背中に直撃する
まあどっちも露骨に背中の方から攻撃がくるし間違えないと思うけど
正面から受けてガード崩されることは体幹以外ではないから構えの体勢をとった破戒僧の切り上げに対応できてないとかその辺だろうな
多分ガードめくりのこと言ってるんだろ
ミブりんとかくるくる回りながら後ろに回り込んでくるからガン盾だとめくられるし、鬼刑部は位置どりが悪いと一部の攻撃で振り下ろされた槍が狼の背中に直撃する
まあどっちも露骨に背中の方から攻撃がくるし間違えないと思うけど
正面から受けてガード崩されることは体幹以外ではないから構えの体勢をとった破戒僧の切り上げに対応できてないとかその辺だろうな
52: 2019/04/29(月) 03:02:51.25
>>48
単にガードボタン押してからガード判定発生までの間にダメージ食らってるんだろ
じゃなきゃスロウとか言わんよ
単にガードボタン押してからガード判定発生までの間にダメージ食らってるんだろ
じゃなきゃスロウとか言わんよ
95: 2019/04/29(月) 03:33:43.08
>>48
お凛ちゃんの攻撃って結構めくって来るよね
カメラがお凛ちゃんの攻撃に追いついてない気がする
お凛ちゃんの攻撃って結構めくって来るよね
カメラがお凛ちゃんの攻撃に追いついてない気がする
39: 2019/04/29(月) 02:52:21.49
厄付き苦難怨嗟鬼やっと倒した…
2日に渡って5時間はかかったかも。
最後は細雪神食みおはぎおくるみ地蔵と回復アイテム全ぶち込み。
これが俺の限界だ、ノーダメとかやってるやつとか意味不明。
2日に渡って5時間はかかったかも。
最後は細雪神食みおはぎおくるみ地蔵と回復アイテム全ぶち込み。
これが俺の限界だ、ノーダメとかやってるやつとか意味不明。
41: 2019/04/29(月) 02:53:32.85
あれ、エマに猿酒飲まさなくても怨嗟の正体の盗み聞き出来たわ
仏師に蘆名の酒渡すだけでフラグ立つのかな
仏師に蘆名の酒渡すだけでフラグ立つのかな
81: 2019/04/29(月) 03:24:45.56
>>41
エマに1度も酒飲ませずに怨嗟フラグ立てれたから仏師に酒飲ませればいいんじゃないかな?
エマに1度も酒飲ませずに怨嗟フラグ立てれたから仏師に酒飲ませればいいんじゃないかな?
44: 2019/04/29(月) 02:55:36.85
まぁ言いたい事は幾つかは分かるし共感も出来るがそういう長文は要望で送っとけ
あとおま下手マウントは荒れるから止めとけ
あとおま下手マウントは荒れるから止めとけ
45: 2019/04/29(月) 02:55:58.10
よっしゃ怨嗟の鬼倒したら九郎様救いにいこうってなって源一郎倒したら体から一心様復活して出とるやん。
なんやあのでかた。言葉に表せんがちょっと怖いな
なんやあのでかた。言葉に表せんがちょっと怖いな
57: 2019/04/29(月) 03:06:48.70
>>51
それはもちろん取る物取ってからの惨事だよね……
それはもちろん取る物取ってからの惨事だよね……
61: 2019/04/29(月) 03:11:26.95
>>57
取ってなかったから救いようの無い間抜けでしたね…
取ってなかったから救いようの無い間抜けでしたね…
47: 2019/04/29(月) 02:58:03.85
弦一郎「竜胤の力?いるかそんなもん!
それより注連縄ロボだ!ロボの力だ!」
こうして葦名は天下を統一した
それより注連縄ロボだ!ロボの力だ!」
こうして葦名は天下を統一した
49: 2019/04/29(月) 02:59:53.01
侍大将系の超速斬り上げとかガードよく遅れる
53: 2019/04/29(月) 03:03:18.98
出口分からなくて仏帰還してた時期は正直あります
54: 2019/04/29(月) 03:05:12.85
白蛇に橋破壊されてよかったな
じゃなけりゃおくるみ地蔵抱えながら途方にくれてるよチワワは
じゃなけりゃおくるみ地蔵抱えながら途方にくれてるよチワワは
56: 2019/04/29(月) 03:05:26.27
逢魔が時めんどくさすぎるから各ボス前まで進めて後はワープだな
幽霊強い
幽霊強い
58: 2019/04/29(月) 03:08:01.18
あいまがどき そういえばこれも読めぬ 何でも読めませぬ
59: 2019/04/29(月) 03:08:50.06
逢魔が刻はモブが増えるだけで何にも面白いことないよな
もっとなんかあっただろ
もっとなんかあっただろ
60: 2019/04/29(月) 03:10:30.24
おおまがどきだと思ってた
訓読みじゃない?
訓読みじゃない?
67: 2019/04/29(月) 03:16:09.29
>>60
おうがまときやで。
おうがまときやで。
62: 2019/04/29(月) 03:11:28.23
おうまがとき は某弾幕シューティングで知った記憶がありまする
63: 2019/04/29(月) 03:12:09.82
増えるモブにしても適当に寄鷹衆や侍とかで特に面白みもないんだよな
64: 2019/04/29(月) 03:12:51.46
ジャンプの漫画にあったよね
逢魔時動物園てきな
逢魔時動物園てきな
68: 2019/04/29(月) 03:16:46.04
>>64
懐かしい
あの漫画好きだったわ
書いてる人いま売れっ子らしいね
懐かしい
あの漫画好きだったわ
書いてる人いま売れっ子らしいね
65: 2019/04/29(月) 03:13:40.94
しかも見付かる角度で複数で湧くポイント多いから結局走り抜けちゃう
69: 2019/04/29(月) 03:17:02.36
がとまが逆になっとる、、、
70: 2019/04/29(月) 03:18:41.81
葦名を守るはずの七本槍とか白蛇とかほぼ狼さんが斬っているけどもしかして葦名炎上に関しては大戦犯なのかこれ
いや七本槍はとにかく天変地異レベルの蛇は頼る方が間違っている気がするけれども
いや七本槍はとにかく天変地異レベルの蛇は頼る方が間違っている気がするけれども
71: 2019/04/29(月) 03:19:25.32
逢っておうじゃなくておおじゃなかったっけ
72: 2019/04/29(月) 03:19:43.47
葦名七本槍
残り五本は足軽説
残り五本は足軽説
84: 2019/04/29(月) 03:26:02.22
>>73
ソイジョイやめろ笑っただろ
ソイジョイやめろ笑っただろ
92: 2019/04/29(月) 03:29:51.79
>>73
侍大将かっこいい
侍大将かっこいい
74: 2019/04/29(月) 03:21:57.13
あぁ!
義手忍具の強化を後でまとめてやろうと思って内府襲来まで進めてしまった…
荒れ寺から仏師消えてるし、初期忍具の状態で怨嗟の鬼倒せるかなぁ…
義手忍具の強化を後でまとめてやろうと思って内府襲来まで進めてしまった…
荒れ寺から仏師消えてるし、初期忍具の状態で怨嗟の鬼倒せるかなぁ…
77: 2019/04/29(月) 03:22:48.54
>>74
自分で仕込めるよ
自分で仕込めるよ
78: 2019/04/29(月) 03:23:04.91
>>74
まさかのDIY
まさかのDIY
284: 2019/04/29(月) 08:27:55.70
>>74
今こそ櫓ジャンプを極めるのだw
今こそ櫓ジャンプを極めるのだw
76: 2019/04/29(月) 03:22:39.63
逢魔時(おうまがとき)、大禍時(おおまがとき)は、夕方の薄暗くなる、昼と夜の移り変わる時刻。黄昏どき。魔物に遭遇する、あるいは大きな災禍を蒙ると信じられたことから、このように表記される。
79: 2019/04/29(月) 03:23:51.45
何でもできまする
80: 2019/04/29(月) 03:23:53.56
お米ちゃん米くれ
全部食ったぞ
全部食ったぞ
82: 2019/04/29(月) 03:25:09.37
狼って思いの外器用。
忍具仕込まれればすぐ器用に使えるし
仏師いなければ自分で強化できるし
忍具仕込まれればすぐ器用に使えるし
仏師いなければ自分で強化できるし
83: 2019/04/29(月) 03:25:13.55
狼よ…
道具代が掛かるDIYよりホームセンターで現物を買った方が安上がりだぞ…
道具代が掛かるDIYよりホームセンターで現物を買った方が安上がりだぞ…
85: 2019/04/29(月) 03:26:29.54
86: 2019/04/29(月) 03:26:30.58
弦一郎くん闇の力を手に入れてからの方が雑魚じゃん
ビリビリ攻撃ある方が浮舟でも最後が大弓パターンだったり下段で危マークが出ない攻撃もあって
色々駆け引き出来るはずだったのに
厨二病になってからはフンフン浮舟やって狼棒立ちですよ
ビリビリ攻撃ある方が浮舟でも最後が大弓パターンだったり下段で危マークが出ない攻撃もあって
色々駆け引き出来るはずだったのに
厨二病になってからはフンフン浮舟やって狼棒立ちですよ
96: 2019/04/29(月) 03:33:48.89
>>86
浮舟キャンセル弓は単に距離離しすぎただけだし危の出ない下段とか無いぞ……
まあ雷モードが弱いのはガチだけど(´・ω・`)
浮舟キャンセル弓は単に距離離しすぎただけだし危の出ない下段とか無いぞ……
まあ雷モードが弱いのはガチだけど(´・ω・`)
87: 2019/04/29(月) 03:26:31.99
何でも作りまする
88: 2019/04/29(月) 03:27:31.54
たかが巴流、そう思ってません?
それやったら明日も俺が勝ちますよ
ほな、葦名のために
それやったら明日も俺が勝ちますよ
ほな、葦名のために
90: 2019/04/29(月) 03:28:14.32
よっしゃあああ11時から始めて4時間半かかってやっとラスボス倒したらあああ!
槍一心はひたすら弾いて見切りのときだけ反撃で何とか乗り切った。刀1本で倒しきった達成感で失禁しそう。
最初はやっぱ御子様の願いのため人返りエンド選んだけど、苦労した分感動して泣いちゃったわ
槍一心はひたすら弾いて見切りのときだけ反撃で何とか乗り切った。刀1本で倒しきった達成感で失禁しそう。
最初はやっぱ御子様の願いのため人返りエンド選んだけど、苦労した分感動して泣いちゃったわ
93: 2019/04/29(月) 03:30:44.88
>>90
おめでとう まずは弦ちゃん先生に御礼
おめでとう まずは弦ちゃん先生に御礼
98: 2019/04/29(月) 03:34:31.34
>>94
しゅ……ら……
しゅ……ら……
100: 2019/04/29(月) 03:35:28.47
>>98
www
www
91: 2019/04/29(月) 03:28:43.93
2周目修羅エンドでおわた
デンモズぶりで楽しめたわっ
デンモズぶりで楽しめたわっ
101: 2019/04/29(月) 03:36:08.17
げんちゃん危表示無しで下段払い来ることあるよ
モーションでちゃんと分かるけど多分距離離れてると出ないんだとおもう
モーションでちゃんと分かるけど多分距離離れてると出ないんだとおもう
107: 2019/04/29(月) 03:40:03.36
>>101
いっつも近距離でガンガン攻めてるけどねーよ
んなもんゲームシステム狂ってんじゃん
いっつも近距離でガンガン攻めてるけどねーよ
んなもんゲームシステム狂ってんじゃん
108: 2019/04/29(月) 03:40:23.49
>>101
弦ちゃんに限らず離れてると危は出ない
終盤あたりのモブ同士の喧嘩見てると分かる
弦ちゃんに限らず離れてると危は出ない
終盤あたりのモブ同士の喧嘩見てると分かる
109: 2019/04/29(月) 03:42:07.34
>>108
あ、逆か
めっちゃ離れてると危表示出ないってことか……
あ、逆か
めっちゃ離れてると危表示出ないってことか……
102: 2019/04/29(月) 03:37:36.32
近松門左衛門がさされて修羅!って驚くシーン好きだわ
103: 2019/04/29(月) 03:38:48.22
クリクリお目目右衛門左衛門好き
104: 2019/04/29(月) 03:39:09.42
修羅エンドの雄臭さ(ムワァ)
瑠璃集め3周目いくお
瑠璃集め3周目いくお
105: 2019/04/29(月) 03:39:52.58
三週目で苦難初挑戦したけどやばすぎて草
気が付いたらめっちゃHP持っていかれてビビる
気が付いたらめっちゃHP持っていかれてビビる
106: 2019/04/29(月) 03:40:00.62
薄井右近左衛グッ修羅さんすき
110: 2019/04/29(月) 03:42:58.50
やたー!3周目にてやっとこさ修羅一心倒した。
最後傘使ったら火柱攻撃がボーナスタイムだったがw最後に梟の本名名乗ろうとするのな。薄井右近座衛門かなぁ
最後傘使ったら火柱攻撃がボーナスタイムだったがw最後に梟の本名名乗ろうとするのな。薄井右近座衛門かなぁ
111: 2019/04/29(月) 03:43:41.01
やっとカンスト苦難クリアした~
やっぱ3ゲージ目の槍一心はボーナスゲームだわ巴の雷様様
もうSEKIRO名人名乗ってもええか?
やっぱ3ゲージ目の槍一心はボーナスゲームだわ巴の雷様様
もうSEKIRO名人名乗ってもええか?
112: 2019/04/29(月) 03:43:59.94
瑠璃ってラピスラズリの事だったんだな
113: 2019/04/29(月) 03:46:48.17
剣聖一心さん、腕細すぎじゃないですかね
弦ちゃんから脱皮して刀を手に取るシーン、女の細腕どころじゃない
弦ちゃんから脱皮して刀を手に取るシーン、女の細腕どころじゃない
115: 2019/04/29(月) 03:47:49.30
>>113
巴流弦一郎といい何となくブリーチみたいだよな
巴流弦一郎といい何となくブリーチみたいだよな
114: 2019/04/29(月) 03:47:46.83
葦名各地のコイ刺身にしたら美味そうなんだがこの感覚分かる?塩で食いたい
123: 2019/04/29(月) 03:57:24.08
>>114
首無しがいるとこの鯉は食べたくないでござる何でも食べまする
首無しがいるとこの鯉は食べたくないでござる何でも食べまする
116: 2019/04/29(月) 03:47:55.60
天守弦一郎で危表示が出ないほど距離取るシチュが分かんない上にそれで駆け引きとは……
117: 2019/04/29(月) 03:50:36.38
ノーマルPS4でやってるけどPCで配信してる人のぬるぬるさにビックリするわ
118: 2019/04/29(月) 03:53:08.55
プロでやってるけどフレームレート優先モードとか欲しかったな
119: 2019/04/29(月) 03:55:03.99
久しぶりにやろうとしたけど赤鬼の名前変わったのって理由あるの
139: 2019/04/29(月) 04:42:59.60
>>119
変わってなくね
変わってなくね
120: 2019/04/29(月) 03:55:57.69
ひいいいい
もし天守弦一郎に勝てなかったらお守り返して下さい九郎さま
まだ苦難は早かったです・・・
もし天守弦一郎に勝てなかったらお守り返して下さい九郎さま
まだ苦難は早かったです・・・
121: 2019/04/29(月) 03:56:39.05
大蛇をトーマスに変えてる動画があって草
122: 2019/04/29(月) 03:56:52.57
2bro兄者面白いな
天守楼閣の現代梟をサックリ倒して、楼閣仏から忌み手に挑んでるせいで
毎度忍者2匹同時に相手にして苦戦してるわ
そりゃ苦戦するわなw
天守楼閣の現代梟をサックリ倒して、楼閣仏から忌み手に挑んでるせいで
毎度忍者2匹同時に相手にして苦戦してるわ
そりゃ苦戦するわなw
129: 2019/04/29(月) 04:13:27.88
>>122
あの人に限らず人のプレイ見てるとやっぱ人によって相性ってあんだなと思うわ
俺が楽に倒した奴に苦戦して俺が苦戦したやつサッと倒してるんだよな
あの人に限らず人のプレイ見てるとやっぱ人によって相性ってあんだなと思うわ
俺が楽に倒した奴に苦戦して俺が苦戦したやつサッと倒してるんだよな
124: 2019/04/29(月) 03:57:41.10
とりあえず御守りの代わりに貼っておく
https://dotup.org/uploda/dotup.org1832888.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org1832888.gif
125: 2019/04/29(月) 04:00:07.26
狼よ、忍びに十連休などないぞ
132: 2019/04/29(月) 04:26:52.61
>>125
御子を、捨てまする
御子を、捨てまする
126: 2019/04/29(月) 04:02:06.32
御子の忍の朝は早い。
127: 2019/04/29(月) 04:05:17.05
修羅一心強かった、迂闊に攻撃出来ないのが辛い
第2は傘様々だ結局あの掴みの避け方わからなかった
第2は傘様々だ結局あの掴みの避け方わからなかった
130: 2019/04/29(月) 04:16:31.04
>>127
掴みは半身避けのあとしかやって来ないから半身避けのあと危出たら横回避で余裕
掴みは半身避けのあとしかやって来ないから半身避けのあと危出たら横回避で余裕
128: 2019/04/29(月) 04:08:09.65
秘伝竜閃って桜竜のまんまだよね
131: 2019/04/29(月) 04:20:37.12
一人称視点でちょっとやってみたい
肩越しビハインドでも良いけどモーション見えなくなりそうだ
肩越しビハインドでも良いけどモーション見えなくなりそうだ
133: 2019/04/29(月) 04:30:24.23
やっぱりお米ちゃんがナンバーワン!
136: 2019/04/29(月) 04:38:16.69
>>134
ガード上から削られるの結構キツイ
いままでのはチュートリアルだったということか
ガード上から削られるの結構キツイ
いままでのはチュートリアルだったということか
140: 2019/04/29(月) 04:46:02.97
>>136
いつの間にか体力減ってて愕然としたわ
弾いてもゴリゴリ体幹削られるしきっつ
いつの間にか体力減ってて愕然としたわ
弾いてもゴリゴリ体幹削られるしきっつ
135: 2019/04/29(月) 04:35:03.09
鯉苦手なんだよな
何度か民宿とかで出てきて食べたことあるけど
飲み込んだ後で胃の中から何かイヤな味というか臭いがこみ上げてきて
まるで食べてはいけないものを食べたような
人魚を食べてしまったような得体の知れない気持ち悪さがある
何度か民宿とかで出てきて食べたことあるけど
飲み込んだ後で胃の中から何かイヤな味というか臭いがこみ上げてきて
まるで食べてはいけないものを食べたような
人魚を食べてしまったような得体の知れない気持ち悪さがある
176: 2019/04/29(月) 06:48:09.36
>>135
あれは美味いものというより。ありがたいものめでたいものって感じするな。
例えるなら金箔とか食ってる感じ。食いもんとしてはグニグニして消化に悪そう
あれは美味いものというより。ありがたいものめでたいものって感じするな。
例えるなら金箔とか食ってる感じ。食いもんとしてはグニグニして消化に悪そう
137: 2019/04/29(月) 04:40:07.59
剣聖倒すまでがチュートリアルで苦難からが本番だぞ
カンスト苦難まで行ったら次は縛りプレイが待ってるからな
カンスト苦難まで行ったら次は縛りプレイが待ってるからな
138: 2019/04/29(月) 04:41:48.34
何でも食べまする
141: 2019/04/29(月) 04:49:08.30
鐘苦難ジラフに震えよ
142: 2019/04/29(月) 04:51:24.19
苦難やって通常に戻るとヌルいつまんない苦難に戻りゅ!ってなってて中毒怖い
143: 2019/04/29(月) 04:52:08.54
ブラボの冒涜現象
144: 2019/04/29(月) 04:53:17.91
俺はカンスト鐘苦難、鐘苦難初期ステ、のんびりノーマルの3データを行き来して楽しんでる
ノーマルは必要だ
ノーマルは必要だ
145: 2019/04/29(月) 04:53:27.14
カンスト苦難鐘でもう満足ですわ・・
147: 2019/04/29(月) 05:04:45.35
縛りはその人の好みに応じてシンプルに鐘鬼だけとか
苦難追加とか身体力縛りとか色々出来てよくできてるな
アプデでエマのお守りや仏師のお守りも追加されねーかな
苦難追加とか身体力縛りとか色々出来てよくできてるな
アプデでエマのお守りや仏師のお守りも追加されねーかな
148: 2019/04/29(月) 05:05:27.45
狼よ私がタイムカードは切っておいたぞ
狼よ唐揚げにレモンを絞っておいたぞ
狼よ最初の一杯はビールかポン酒と決まっておるぞ
狼よ、私の曲を割り込みしておいたぞ
狼よキーを上げてやったぞ
狼よ唐揚げにレモンを絞っておいたぞ
狼よ最初の一杯はビールかポン酒と決まっておるぞ
狼よ、私の曲を割り込みしておいたぞ
狼よキーを上げてやったぞ
150: 2019/04/29(月) 05:13:55.61
過去梟戦調整した人には賞賛をあげたい。ようこんな楽しいボスを作ってくれた
151: 2019/04/29(月) 05:22:47.80
ブラックパワハラ上司の御子様に擦り減らされたチワワが癒しを求めてお米ちゃんのもとへ通う話
152: 2019/04/29(月) 05:24:10.78
やっと1周目終えたわ、一心が強えのなんの
お前ら奥義枠何にしてた? 俺は形代を忍具に割きたいのもあってダッシュ斬り代わりに寄鷹使いまくってたわ
逆さ回しはほぼ飾りだったが
お前ら奥義枠何にしてた? 俺は形代を忍具に割きたいのもあってダッシュ斬り代わりに寄鷹使いまくってたわ
逆さ回しはほぼ飾りだったが
153: 2019/04/29(月) 05:25:42.03
2周目OP弦ちゃん倒したけど結構強かった。卑怯とは言うまいなとか言っていきなり格が下がったけどw
最終決戦弦ちゃんが一番弱いと思うわ
最終決戦弦ちゃんが一番弱いと思うわ
154: 2019/04/29(月) 05:47:35.22
苦難鐘で周回してると周回毎にお守り返したり鐘鳴らしに行くのが怠いな
引き継いだ状態で最初からやりたいのに
引き継いだ状態で最初からやりたいのに
157: 2019/04/29(月) 06:00:04.65
>>154
分かる
鐘苦難で卑怯とは言うまいなが聞けないしな
分かる
鐘苦難で卑怯とは言うまいなが聞けないしな
155: 2019/04/29(月) 05:53:23.08
sekiro好きな人でdays gone買った人いるー?プレイ感想聞いてみたい。ステルスゲーとは聞いたからLast of Usみたいなのかと想像した
156: 2019/04/29(月) 05:58:27.20
4週やってやっとED全部見れたわー
御守り返して5週目って結構難しい?
すげー怖い
御守り返して5週目って結構難しい?
すげー怖い
169: 2019/04/29(月) 06:37:07.70
>>156
途中でギブアップも出来るからまずはやってみ
苦難はムズいけど慣れると苦難なしじゃ物足りなくなってくる
途中でギブアップも出来るからまずはやってみ
苦難はムズいけど慣れると苦難なしじゃ物足りなくなってくる
172: 2019/04/29(月) 06:42:15.68
>>169
たしかにとりあえずやってみるか
初見の時並みに怖気づいてるわ
たしかにとりあえずやってみるか
初見の時並みに怖気づいてるわ
158: 2019/04/29(月) 06:06:42.03
鐘鬼引き継ぎは気付いて直して欲しいな
ってか要望送ればいいだけの話か
初見時はともかく鐘鳴らすために毎周回完全に横道外れていく手間は全くの無駄要素だし
ってか要望送ればいいだけの話か
初見時はともかく鐘鳴らすために毎周回完全に横道外れていく手間は全くの無駄要素だし
159: 2019/04/29(月) 06:09:48.25
ちょっと無理のあるショトカ用意してまで鐘鳴らせるようにしてくれてるだけ十分親切だとは思うぞ
まぁでも引き継ぎはあっていいな
まぁでも引き継ぎはあっていいな
160: 2019/04/29(月) 06:15:23.53
一心、槍出させずにゴリ押すって出来なくなってね?
161: 2019/04/29(月) 06:20:26.62
>>160
アプデ後から無理だな
すぐ槍引っこ抜く
アプデ後から無理だな
すぐ槍引っこ抜く
162: 2019/04/29(月) 06:22:29.40
攻略みて他の人の動画みても火牛に2週間倒せないでいるもう流石に挫けそう
163: 2019/04/29(月) 06:29:48.36
>>162
火火
⊂・・⊃ ⌒ヽ
(ω_) ) ○/.|~* ←この横腹の位置にべったりノーロックではりついて
UU~/ーU 後ろ足にむかって斬れば延々斬れるぞ
/>
↑俺
火火
⊂・・⊃ ⌒ヽ
(ω_) ) ○/.|~* ←この横腹の位置にべったりノーロックではりついて
UU~/ーU 後ろ足にむかって斬れば延々斬れるぞ
/>
↑俺
166: 2019/04/29(月) 06:34:20.89
>>163
狼さんもインターネットするんだ…
狼さんもインターネットするんだ…
164: 2019/04/29(月) 06:30:03.51
>>162
動画見てたらわかると思うけどケツ追いかけるだけだぞ
やべえと思ったら爆竹
鬼庭刑部倒せたなら絶対に倒せるよ
頑張って
動画見てたらわかると思うけどケツ追いかけるだけだぞ
やべえと思ったら爆竹
鬼庭刑部倒せたなら絶対に倒せるよ
頑張って
422: 2019/04/29(月) 10:31:38.12
>>162
弾くのがいいよ。距離取って突進誘発や
弾くのがいいよ。距離取って突進誘発や
424: 2019/04/29(月) 10:34:54.19
>>162
おいかけっこしながらドリフト中に切るだけだよ
おいかけっこしながらドリフト中に切るだけだよ
165: 2019/04/29(月) 06:32:12.44
ようやく剣聖まで辿り着いたけどやっぱ弦一郎がまず苦手
振り下ろし後の二択がどうも安定しない
今のところ槍一心が限界
振り下ろし後の二択がどうも安定しない
今のところ槍一心が限界
170: 2019/04/29(月) 06:37:18.48
>>165
振り下ろしってジャンプ攻撃?
向こうが飛んだ瞬間ステップで背後に回れば危険攻撃してこないしそのまま背中殴れるよ
まともにつきあう必要ない
違う攻撃のことならごめん
振り下ろしってジャンプ攻撃?
向こうが飛んだ瞬間ステップで背後に回れば危険攻撃してこないしそのまま背中殴れるよ
まともにつきあう必要ない
違う攻撃のことならごめん
174: 2019/04/29(月) 06:44:28.80
>>170
そのジャンプ振り下ろしからの突きか下段の二択のやつだよありがとう
背後に回れば良かったのか…
そのジャンプ振り下ろしからの突きか下段の二択のやつだよありがとう
背後に回れば良かったのか…
321: 2019/04/29(月) 09:04:05.53
>>174
弦一郎めんどくさいから瓢箪ハメで倒したわ
次はまともに付き合おうかな
弦一郎めんどくさいから瓢箪ハメで倒したわ
次はまともに付き合おうかな
167: 2019/04/29(月) 06:36:35.38
SEKIROクリアしてその後買うほどの価値のあるゲームが見当たらないから
ダウンロードだけして放置してた今までの数々のフリプゲー消費してるけど
やっぱフリプになるだけあってクソゲーだらけだな
ブラボがフリプになったのは奇跡だったんだな
ダウンロードだけして放置してた今までの数々のフリプゲー消費してるけど
やっぱフリプになるだけあってクソゲーだらけだな
ブラボがフリプになったのは奇跡だったんだな
441: 2019/04/29(月) 10:46:10.35
>>167
ラチェクラ楽しいぞ
ラチェクラ楽しいぞ
454: 2019/04/29(月) 10:54:14.87
>>441
知らんからストアで検索したらフリプ積みしてたわ
やっぱとりあえずフリプ落としておくのはやっておくべきだな
やってみるわ 信じるぞ
知らんからストアで検索したらフリプ積みしてたわ
やっぱとりあえずフリプ落としておくのはやっておくべきだな
やってみるわ 信じるぞ
480: 2019/04/29(月) 11:23:05.13
>>454
天下のインソムニアックやぞ
大船に乗った気でやれ
天下のインソムニアックやぞ
大船に乗った気でやれ
168: 2019/04/29(月) 06:36:38.34
忍びだけど質問ある?
173: 2019/04/29(月) 06:43:24.71
>>168
弦一郎様に主を変えるつもりはないか?
弦一郎様に主を変えるつもりはないか?
171: 2019/04/29(月) 06:41:26.74
フリープレイは金出したわけじゃないから「元取ってやろう」という気持ちがなくてすぐに投げがちだわな
175: 2019/04/29(月) 06:45:28.06
>>171
それにしたってひどいのが多い
グラビティデイズってやつフリプで1も2もあったから落としたまま放置してて少しやってみたんだが
なんだあのクソゲー なんでちょっと話題になったんだあれ クソゲーすぎて話にならんかった
こんなもん金出して買ってたら発狂してるわ
ブラボのフリプは奇跡だったんだな(2回目)
それにしたってひどいのが多い
グラビティデイズってやつフリプで1も2もあったから落としたまま放置してて少しやってみたんだが
なんだあのクソゲー なんでちょっと話題になったんだあれ クソゲーすぎて話にならんかった
こんなもん金出して買ってたら発狂してるわ
ブラボのフリプは奇跡だったんだな(2回目)
177: 2019/04/29(月) 06:49:11.99
ブラボも人選ぶゲームだとは思うぞ
178: 2019/04/29(月) 06:50:47.05
ブラボをクソゲと思う人もいるだろう
183: 2019/04/29(月) 06:53:40.01
>>179
あんなもんが面白いと思うやつは頭がおかしいので下げてもセーフ
白紙の画用紙ながめてたほうがまだ面白いレベル
あんなもんが面白いと思うやつは頭がおかしいので下げてもセーフ
白紙の画用紙ながめてたほうがまだ面白いレベル
180: 2019/04/29(月) 06:51:56.93
ブラボフリプで落としてたけどその時は無理ゲーってなって最近改めてやってみたらハマってsekiro買ったマン
181: 2019/04/29(月) 06:52:29.22
グラビティデイズは面白いんだよなぁ
キトゥンちゃん匂い立つ
キトゥンちゃん匂い立つ
182: 2019/04/29(月) 06:53:28.64
フリプならメタルギアサヴァイヴやろうぜ!
確かそろそろ配信だろ
確かそろそろ配信だろ
184: 2019/04/29(月) 06:54:51.21
MGSVとDivisionはフリプで始めてトロコンするまでハマったから人それぞれよ
ブラボは定価で買って今でも時々起動するくらい好きよ
ブラボは定価で買って今でも時々起動するくらい好きよ
194: 2019/04/29(月) 07:01:03.93
>>184
全く同じ
フリプだと長続きしない理屈も実感してるけどたまにこうしてドハマリできるゲームあるね
全く同じ
フリプだと長続きしない理屈も実感してるけどたまにこうしてドハマリできるゲームあるね
185: 2019/04/29(月) 06:54:57.70
ただのあらしか
186: 2019/04/29(月) 06:55:50.32
フロムゲー信者を装った荒らし
187: 2019/04/29(月) 06:56:03.65
個人的にはグラビディデイズ合わなくて面白くなかったけど決してクソゲーではないと思うぞ…
188: 2019/04/29(月) 06:56:14.32
人の話も聞かず他ゲー下げたいならよそ行けよ
189: 2019/04/29(月) 06:57:15.31
白紙の画用紙ながめてたほうが面白いレベルのゲームを擁護する必要なんかない
それで荒らし認定されても困るわ
それで荒らし認定されても困るわ
192: 2019/04/29(月) 06:59:25.36
>>189
隻狼だって叩く人が大勢いる訳で
お前以外は人によって価値観が違うことを知っているぞ
隻狼だって叩く人が大勢いる訳で
お前以外は人によって価値観が違うことを知っているぞ
195: 2019/04/29(月) 07:03:20.64
>>192
人によって価値観が違うのは重々承知してるが
そんな次元にない明らかなゴミも確かに存在する
今はそれの話をしてる
人によって価値観が違うのは重々承知してるが
そんな次元にない明らかなゴミも確かに存在する
今はそれの話をしてる
190: 2019/04/29(月) 06:57:56.21
鐘苦難槍一心ほんとつええ
最高峰だ
最高峰だ
191: 2019/04/29(月) 06:58:30.60
ただのやべー奴だったか
忠告して損した
忠告して損した
193: 2019/04/29(月) 06:59:30.68
わざわざしなくていい貶しをするから荒らしと言われるのに判ってねーなダメだこれ
196: 2019/04/29(月) 07:05:22.91
最近よく実況動画見てるんだけど梟ってなかなかよくできたボスだなと改めて感じる
隻狼らしく剣戟で戦ってる人は苦戦する傾向だけど体力を削る戦い方をしてる人は結構あっさり突破する
俺は初見の時ここまで来ても未だに隻狼に馴染みきってなくてダクソとかブラボっぽい戦い方が混じってたからなのか
そんなに苦労しなかったから特別強いボスじゃないと思ってたんだけどプレイスタイルで明暗がクッキリ分かたれるんだな
隻狼らしく剣戟で戦ってる人は苦戦する傾向だけど体力を削る戦い方をしてる人は結構あっさり突破する
俺は初見の時ここまで来ても未だに隻狼に馴染みきってなくてダクソとかブラボっぽい戦い方が混じってたからなのか
そんなに苦労しなかったから特別強いボスじゃないと思ってたんだけどプレイスタイルで明暗がクッキリ分かたれるんだな
197: 2019/04/29(月) 07:05:36.13
どんなスレにもガイジは湧く
198: 2019/04/29(月) 07:07:53.15
裏梟をしったらそんなこた言えねえぜ旦那
203: 2019/04/29(月) 07:14:28.50
>>198
すまんな一応知ったうえで書き込んだんだ
義父は初見でかなりやられたなぁ
今はどっちかっていうと現代梟の方が強く感じるわ
特にカンスト苦難厄憑の時はスッコスコにやられた
すまんな一応知ったうえで書き込んだんだ
義父は初見でかなりやられたなぁ
今はどっちかっていうと現代梟の方が強く感じるわ
特にカンスト苦難厄憑の時はスッコスコにやられた
199: 2019/04/29(月) 07:09:46.66
忍び系は体幹回復が早いから体力削りが大事
お蝶の時のチュートリアル何て忘れてるだろうけども
お蝶の時のチュートリアル何て忘れてるだろうけども
201: 2019/04/29(月) 07:12:20.50
俺は隻狼も好きだが
グラビティデイズも好きだよ
あの浮遊感と移動の面白さは他のゲームじゃあ味わえなかった
グラビティデイズも好きだよ
あの浮遊感と移動の面白さは他のゲームじゃあ味わえなかった
220: 2019/04/29(月) 07:28:44.26
>>202
離れてるときはロック
近づいて攻撃する時は、ロック外してケツを横から切り続ける
離れてるときはロック
近づいて攻撃する時は、ロック外してケツを横から切り続ける
229: 2019/04/29(月) 07:38:09.53
>>202
突進はじけば走るの止めるからその間に顔斬るのが早い
ミスると超痛いけど
突進はじけば走るの止めるからその間に顔斬るのが早い
ミスると超痛いけど
204: 2019/04/29(月) 07:14:41.91
チワワの声やたら渋くてカッコイイから誰が声やってんのか調べたらブラックラグーンのロックと同じでワロタ
声違いすぎだろ草生えるわ
声違いすぎだろ草生えるわ
208: 2019/04/29(月) 07:17:40.19
>>204
石川五右衛門の人と同じ声だからまんまだと思ったわ
>>205
行ける
石川五右衛門の人と同じ声だからまんまだと思ったわ
>>205
行ける
213: 2019/04/29(月) 07:20:59.78
>>208
>>209
なるほどありがとう
>>209
なるほどありがとう
205: 2019/04/29(月) 07:15:09.81
葦名の底って太刀足のとこ通らないで道順がいる方から七面武者のところ通れば行けたっけ
209: 2019/04/29(月) 07:18:47.14
>>205
そうだよ。捨て牢から底を目指すと七面武者撃破は必須
太刀足倒せば七面武者をスルーできる仕組み
そうだよ。捨て牢から底を目指すと七面武者撃破は必須
太刀足倒せば七面武者をスルーできる仕組み
206: 2019/04/29(月) 07:15:47.19
御意←これ俺がいうとかっこわるい
207: 2019/04/29(月) 07:17:06.01
過去梟は忍らしい狡猾な戦い方してくるね
縦斬りと見せかけて狼がステップしたら横斬り
鳥を飛び回らせて陽動
攻撃のスキをついて斬ったと思ったら残像
ジャンプで避けられるとは思えないエフェクトの火の鳥アタック
突きを踏みにじってくる
縦斬りと見せかけて狼がステップしたら横斬り
鳥を飛び回らせて陽動
攻撃のスキをついて斬ったと思ったら残像
ジャンプで避けられるとは思えないエフェクトの火の鳥アタック
突きを踏みにじってくる
210: 2019/04/29(月) 07:19:23.94
しかし三週目ともなると道中モブほぼスルーしちゃうしスキル稼ぎいつ終わるか心配だわ
どっかでマラソンしないといけないな
どっかでマラソンしないといけないな
212: 2019/04/29(月) 07:19:43.12
おはおはぎ
214: 2019/04/29(月) 07:21:46.11
落ち谷の橋落として仙峯寺から傀儡回しして蛇タクシーすれば太刀足も七面武者もスルーして毒沼まで行けるよ
216: 2019/04/29(月) 07:24:06.67
>>214
干し柿のとこから底いけるんだっけか
一瞬何のことかわからんかったぜ
干し柿のとこから底いけるんだっけか
一瞬何のことかわからんかったぜ
215: 2019/04/29(月) 07:21:52.98
3周目ともなれば最序盤の足軽ですら400~500
ちなみに2周目終盤の赤備えが800~900
一番いいのは花見舞台か虎口赤備えだろうけど普通にやっててもモリモリ稼げると思うよ
ちなみに2周目終盤の赤備えが800~900
一番いいのは花見舞台か虎口赤備えだろうけど普通にやっててもモリモリ稼げると思うよ
217: 2019/04/29(月) 07:26:24.24
稼ぎやる位ならさっさとエンディング回収して敵倒しながら周回する方が楽しい
形代余るから色々遊べるぞ
形代余るから色々遊べるぞ
218: 2019/04/29(月) 07:27:18.33
一番スルーしたいシラハギは戦わないとダメだよな
あいつほんとタイミング噛み合わないから嫌いだわ
あいつほんとタイミング噛み合わないから嫌いだわ
222: 2019/04/29(月) 07:30:42.43
>>218
わかる
うまいことあっさり倒せる方法がないもんかなあいつ
わかる
うまいことあっさり倒せる方法がないもんかなあいつ
507: 2019/04/29(月) 11:44:25.92
>>218
木の小屋の上にシラハギ誘導して下からジャンプ切りではめられたよ
木の小屋の上にシラハギ誘導して下からジャンプ切りではめられたよ
223: 2019/04/29(月) 07:31:53.16
周回してると幻廊の幻影猿が群で襲ってくるようになるんだな、怖気溜まりまくりでヤバイ
224: 2019/04/29(月) 07:34:23.61
毒沼の雑魚の配置変更何か意味あったのかな
月隠使わなきゃ雑魚処理中にシラハギに見つかるのは変わってないし
月隠使わなきゃ雑魚処理中にシラハギに見つかるのは変わってないし
236: 2019/04/29(月) 07:42:37.80
>>224
獅子猿が通ったという演出らしい
テントとか壊れてる
獅子猿が通ったという演出らしい
テントとか壊れてる
242: 2019/04/29(月) 07:44:05.72
>>231
>>236
獅子猿が来たかどうかで変わるのかなるほどなー
>>236
獅子猿が来たかどうかで変わるのかなるほどなー
227: 2019/04/29(月) 07:38:01.44
やっぱり沼の敵配置変わってたのか
一番高いとこにいた大砲持ちがいないと思ったら
一番高いとこにいた大砲持ちがいないと思ったら
228: 2019/04/29(月) 07:38:02.88
俺が戦場で幼きエマ拾ったら絶対エッチなこと教えるわ
幼女にフェラさせる
幼女にフェラさせる
230: 2019/04/29(月) 07:38:34.60
油火筒纏切り錆び丸
231: 2019/04/29(月) 07:40:23.50
落ち谷行く前に毒沼行くと配置が換わってて困ったけど、落ち谷で獅子猿倒したら戻ってたような気がする
233: 2019/04/29(月) 07:40:54.28
購入してから二週間で四周してトロコンしたのに
最初からもう一周して弦ちゃん踏みにじりたい欲求に駆られてる
当方ソウルシリーズ、ブラボ未プレイだけど興味が湧いてきた
オススメ教えてくれ
最初からもう一周して弦ちゃん踏みにじりたい欲求に駆られてる
当方ソウルシリーズ、ブラボ未プレイだけど興味が湧いてきた
オススメ教えてくれ
240: 2019/04/29(月) 07:43:40.94
>>233
セールやってるしブラボやろう!
セールやってるしブラボやろう!
245: 2019/04/29(月) 07:45:04.24
>>233
ブラボが今セール中だぞ
全部楽しめてる人もいれば、片方合わない人とかもいるからな
隻狼と比べるとまた違うしな
ブラボが今セール中だぞ
全部楽しめてる人もいれば、片方合わない人とかもいるからな
隻狼と比べるとまた違うしな
246: 2019/04/29(月) 07:45:27.71
>>233
その中で1番動きが軽くてSEKIROに近いのはブラボだと思う
俺もSEKIROから入ったけどおもろいよ
その中で1番動きが軽くてSEKIROに近いのはブラボだと思う
俺もSEKIROから入ったけどおもろいよ
249: 2019/04/29(月) 07:48:14.88
>>233
せきろーのどこに魅力感じたかで変わるから一概には言えんけど、アクションに魅力感じたならせきろー以上のはちょっとないぞ
強いて言うならスピード感とかガン攻め感で近いのはブラボだけどやっぱチャンバラアクションとは全然違う
世界観なら全部おすすめだ全部やれ今すぐにだ
弦ちゃんに近いキャラも考えてみたら中々いないな
ヴィルヘルムがちゃんとボスやってたら近い感じにはなれたかも
せきろーのどこに魅力感じたかで変わるから一概には言えんけど、アクションに魅力感じたならせきろー以上のはちょっとないぞ
強いて言うならスピード感とかガン攻め感で近いのはブラボだけどやっぱチャンバラアクションとは全然違う
世界観なら全部おすすめだ全部やれ今すぐにだ
弦ちゃんに近いキャラも考えてみたら中々いないな
ヴィルヘルムがちゃんとボスやってたら近い感じにはなれたかも
234: 2019/04/29(月) 07:41:00.77
3周目は回生と咳どこまで出させずにいけるかと思ったら太郎兵で回生、白蛇に谷底に叩き落とされて咳出て草も生えない
238: 2019/04/29(月) 07:42:49.76
怨嗟の鬼も倒したが、ラスボスで心折れた
デイズゴーンへいきまつ
デイズゴーンへいきまつ
239: 2019/04/29(月) 07:43:30.24
底に大筒持ちが3人出るのは落ち谷の獅子猿がおわってからだな
落ち谷前だと雑魚は石火矢3人とショットガン1人の構成
落ち谷前だと雑魚は石火矢3人とショットガン1人の構成
241: 2019/04/29(月) 07:43:45.46
よくソウルシリーズと比較に抱くけど戦闘システムが全く違うからおすすめとか無理だねぇ
243: 2019/04/29(月) 07:44:20.88
内府襲来時の槍僧兵が独り言で銭も出ぬのに命云々言ってたから近寄ったら普通に襲いかかってきて草
244: 2019/04/29(月) 07:44:55.64
ブラボとダクソ3はアクションゲー好きなら絶対やっておくべきだな
ソウルシリーズの世界観気に入ったらクソ1クソ2もやる感じで
ソウルシリーズの世界観気に入ったらクソ1クソ2もやる感じで
247: 2019/04/29(月) 07:46:41.55
動き軽いくらいしか本当似てない
248: 2019/04/29(月) 07:47:20.74
ブラボまたセールやってんのかよ
251: 2019/04/29(月) 07:54:41.58
アクションゲームなんて滅多にやらないけど隻狼は面白かった
神ゲーですわ
神ゲーですわ
252: 2019/04/29(月) 07:54:51.95
253: 2019/04/29(月) 07:55:37.66
弾きと体幹システムが偉大すぎた
254: 2019/04/29(月) 07:56:53.67
さっき梟と会話で御子を捨てて生きることを選択したんだけど、これってもしかして良くなかったのかな…?
選択肢はもう出ないし、御子側につくなら最初からやり直さないといけないのだろうか?
選択肢はもう出ないし、御子側につくなら最初からやり直さないといけないのだろうか?
265: 2019/04/29(月) 08:06:05.68
>>254
PSプラス入ってればオンラインストレージから戻せる可能性はある
なければもう選び直せないので次の周回へどうぞ
というかなんでそっち選ぼうと思ったのか
PSプラス入ってればオンラインストレージから戻せる可能性はある
なければもう選び直せないので次の周回へどうぞ
というかなんでそっち選ぼうと思ったのか
319: 2019/04/29(月) 09:02:38.90
>>265
あ、入ってるな!でも1度もセーブはしてないから、最新のセーブデータしか無いよね、きっと…
育ててくれた義父殿だし、掟に従う忍びの者として命令に従ったんだけどなぁ。やっぱ現実と物語は違うね。御子を守るを選択するべきだったのか
あ、入ってるな!でも1度もセーブはしてないから、最新のセーブデータしか無いよね、きっと…
育ててくれた義父殿だし、掟に従う忍びの者として命令に従ったんだけどなぁ。やっぱ現実と物語は違うね。御子を守るを選択するべきだったのか
323: 2019/04/29(月) 09:06:42.71
>>319
それも正しい選択だと思うぞ
選ぶべき選択肢なんか決まってない
それも正しい選択だと思うぞ
選ぶべき選択肢なんか決まってない
335: 2019/04/29(月) 09:18:41.46
>>323
そう言ってくれると助かるわ。最初からやり直そうかと悩んでいたww
そう言ってくれると助かるわ。最初からやり直そうかと悩んでいたww
348: 2019/04/29(月) 09:31:07.83
>>335
手っ取り早く
このゲームをクリアした!と
言えると思えばw
手っ取り早く
このゲームをクリアした!と
言えると思えばw
256: 2019/04/29(月) 07:57:06.96
苦難を始めたらチャキチャキプレイをしなくなった 矯正ありがとう
257: 2019/04/29(月) 07:57:23.98
「弦」で検索すると大体100レスくらい抽出される事実
隻狼スレの10%は弦ちゃんで出来ている
隻狼スレの10%は弦ちゃんで出来ている
258: 2019/04/29(月) 07:59:49.33
本城の弦一郎勝てねぇ~~~~~集中力持たねぇわ
259: 2019/04/29(月) 08:00:28.19
カンスト苦難二匹猿も降りてくる前に阿攻舐めて爆竹連打して倒してるんだけど飴ちゃんの効果は出てるのだろうか
263: 2019/04/29(月) 08:02:29.37
>>259
おれもカンストなんだが爆竹で体幹全然減らなくない? 絶望してインファイトに切り替えてるんだが
おれもカンストなんだが爆竹で体幹全然減らなくない? 絶望してインファイトに切り替えてるんだが
264: 2019/04/29(月) 08:06:00.26
>>263
減るの度合いがわからんが地上空中で長火花連打しまくってたら白猿の攻撃2.3回終わる頃には溜まるような気が
まぁここはほんと食らったら俺の負けの博打連打だから参考にならんけど
減るの度合いがわからんが地上空中で長火花連打しまくってたら白猿の攻撃2.3回終わる頃には溜まるような気が
まぁここはほんと食らったら俺の負けの博打連打だから参考にならんけど
294: 2019/04/29(月) 08:38:11.37
>>263
苦難の場合、爆竹より火筒で燃やした方が楽だったよ
すぐ燃えるしヒットアンドアウェイできるし
苦難の場合、爆竹より火筒で燃やした方が楽だったよ
すぐ燃えるしヒットアンドアウェイできるし
260: 2019/04/29(月) 08:00:45.75
獅子猿二体は毎回やりたくねーと思うけどいざチャレンジすると案外いける
261: 2019/04/29(月) 08:01:34.56
デラシネも海外で200万売れたもんな まじ宮崎バリューすげーわ
262: 2019/04/29(月) 08:01:50.18
苦難獅子猿2匹はひたすらムカデ引きずり出すの狙って茶猿が飛んで来るタイミング覚えて弾くしかなかったわ
266: 2019/04/29(月) 08:09:30.83
苦難2猿は頑張って2体視界内に収めつつ汚い方先に潰したけどきつすぎんよ
もうやりたくない
もうやりたくない
267: 2019/04/29(月) 08:09:38.94
苦難剣聖は倒したけど2猿を何度もやるのが嫌だったからお守り返してもらって鐘も解除して倒した
普通に行動パターン変えた首なし猿とやりたかったわ
普通に行動パターン変えた首なし猿とやりたかったわ
268: 2019/04/29(月) 08:11:01.76
あの茶ざるの動き首なし猿と連動してるから
シューティングのオプションみたいなもんよ
シューティングのオプションみたいなもんよ
269: 2019/04/29(月) 08:11:32.96
3ゲージ猿でも出てきてくれればよかったのにねぇあそこは
270: 2019/04/29(月) 08:11:53.09
二体以前に猿状態の獅子猿が苦手という
首無し刀持ちはほんに可愛い子チュッチュッ
首無し刀持ちはほんに可愛い子チュッチュッ
273: 2019/04/29(月) 08:16:39.40
>>270
首無しが瓢箪使うとしてくるやる気なさそうにダイブしながら刀振ってくる攻撃かわいい
首無しが瓢箪使うとしてくるやる気なさそうにダイブしながら刀振ってくる攻撃かわいい
272: 2019/04/29(月) 08:16:06.52
白猿の動きに連動して動くけど多分その攻撃の種類も決まってるから苦難鐘でもあんまり困らん
茶猿に火吹き筒のタメ食らわして炎上を繰り返すだけでモリモリ減っていくぞ
ただカメラ周りだけはクソ
茶猿に火吹き筒のタメ食らわして炎上を繰り返すだけでモリモリ減っていくぞ
ただカメラ周りだけはクソ
274: 2019/04/29(月) 08:16:46.20
トロコンしたけど
なんだかんだ周回してしまうな。
槍一心戦がマジで何度やっても面白い。
最後トドメ刺さずに生き返らせて
延々とやってる、おじいちゃんごめん。
なんだかんだ周回してしまうな。
槍一心戦がマジで何度やっても面白い。
最後トドメ刺さずに生き返らせて
延々とやってる、おじいちゃんごめん。
275: 2019/04/29(月) 08:17:47.38
剣聖一心は本当面白いよな いいラスボスだ
276: 2019/04/29(月) 08:18:10.35
首なしの縦大斬り弾くと必ず茶猿が飛び込んでくるから連動説は分かる
277: 2019/04/29(月) 08:18:11.84
弦ちゃん「俺も一心様と二人でかかれば…」
278: 2019/04/29(月) 08:18:21.52
うちの御子様がおはぎ作ってくれないんだが?
279: 2019/04/29(月) 08:20:11.84
九郎様「こしあん派の狼にはつぶあんのおはぎは不要だな」
280: 2019/04/29(月) 08:22:33.91
剣聖一心ほんとすき
でもジャンピングアタックでロックオン外すの止めてください
でもジャンピングアタックでロックオン外すの止めてください
281: 2019/04/29(月) 08:23:08.80
為すべきことを、為すのです(こしあんのおはぎつくって)
282: 2019/04/29(月) 08:24:57.19
ダウンした首なし弦一郎に槍を使うとどうなるの
283: 2019/04/29(月) 08:27:46.95
そりゃ一心様がちょっと引きずり出されて戻ってくよ
285: 2019/04/29(月) 08:28:57.75
DLC出るとしたら操作キャラ変更で0からスタートな気がする
引き継ぎするとキャラの成長度合いで難易度に差が出るし、
やり込んでる奴程イージーモードになってしまう
引き継ぎするとキャラの成長度合いで難易度に差が出るし、
やり込んでる奴程イージーモードになってしまう
296: 2019/04/29(月) 08:40:30.66
>>285
攻め力や周回の状態でそりゃ多少は人ごとに難易度差は出るけど新キャラ操作はねえわ
ダクソやブラボやってたらDLCどういう形式だったかわかるだろ
攻め力や周回の状態でそりゃ多少は人ごとに難易度差は出るけど新キャラ操作はねえわ
ダクソやブラボやってたらDLCどういう形式だったかわかるだろ
286: 2019/04/29(月) 08:29:39.79
九郎「弦一郎殿、為すべきこととちゃんと向き合うのです」
弦「うあぁぁぁぁっぁぁっぁぁ(グサ
これが顛末
弦「うあぁぁぁぁっぁぁっぁぁ(グサ
これが顛末
302: 2019/04/29(月) 08:46:22.91
>>286
正論で追い詰められたニートかな
正論で追い詰められたニートかな
287: 2019/04/29(月) 08:31:04.61
攻めはある程度で止めてる人も多そうだけどな
15で頭打ちらしいし
15で頭打ちらしいし
290: 2019/04/29(月) 08:33:16.70
>>287
上がり幅が小さくなるだけで意味はあるらしいそま
上がり幅が小さくなるだけで意味はあるらしいそま
288: 2019/04/29(月) 08:31:36.37
DLCきたら奥義書1.2冊新しいの欲しいなと思ったけど雷切くらいしか使ってない技ないという
289: 2019/04/29(月) 08:31:54.68
剣聖一心てか刀使う一心は修羅含めて超楽しいけど槍一心はホントストレス。アーマー不快すぎ
雷返せる3ゲージ目は兎も角、2ゲージ目が1発づつしか攻撃振れないのは意味わからん
雷返せる3ゲージ目は兎も角、2ゲージ目が1発づつしか攻撃振れないのは意味わからん
291: 2019/04/29(月) 08:33:37.54
秘伝 イナズマイレブン
295: 2019/04/29(月) 08:40:15.06
アーマー付きも弾けば良いではないか
忍びはそう考える
忍びはそう考える
297: 2019/04/29(月) 08:42:16.80
※御子の忍びの見切り吸い込み判定を修正しました
299: 2019/04/29(月) 08:44:38.37
>>297
卑怯だぞ弦一郎
卑怯だぞ弦一郎
301: 2019/04/29(月) 08:46:16.05
>>297
でも弦一郎って見切り無くたって…
でも弦一郎って見切り無くたって…
298: 2019/04/29(月) 08:43:11.76
形代使う奥義って形代無くなっても使えるけど威力下がってたりするの?
300: 2019/04/29(月) 08:46:05.08
チワワって多分童貞だよね
314: 2019/04/29(月) 08:59:55.27
>>300
子供の頃は年上特効持ちだったよ
子供の頃は年上特効持ちだったよ
303: 2019/04/29(月) 08:49:18.19
首無しの挙動もうちょい安定させてくんねーかな。
なんで首無しが背後じゃなくて正面に出現したり
姿出してから危険で吸込みならまだしも姿出す前から吸い込みだすことがあったり
クソゲー過ぎなんやが
なんで首無しが背後じゃなくて正面に出現したり
姿出してから危険で吸込みならまだしも姿出す前から吸い込みだすことがあったり
クソゲー過ぎなんやが
304: 2019/04/29(月) 08:49:19.92
なんか前一郎と剣一心が剣戟の最中たまに棒立ちになるけどなんなのテンポ崩れるからやめていただきたい
425: 2019/04/29(月) 10:35:03.22
>>305
うわあ急に落ち着くな!
うわあ急に落ち着くな!
306: 2019/04/29(月) 08:51:12.06
>>304
術中にはまりおったな間抜けが
前座は単純に息切れしてるだけだと思うが
術中にはまりおったな間抜けが
前座は単純に息切れしてるだけだと思うが
307: 2019/04/29(月) 08:52:53.39
修羅一心との戦いで刀を振っても仰け反りでひょいと避けられることあるが
あん時は何ィー って思っちゃったりするw
あん時は何ィー って思っちゃったりするw
308: 2019/04/29(月) 08:54:09.86
瓢箪見ると飛び掛からずにはいられなかったり急にピタッと動き止めたり
弦ちゃん猫かなんかに取り憑かれてない?
弦ちゃん猫かなんかに取り憑かれてない?
309: 2019/04/29(月) 08:54:23.85
急に止まったかと思うと突然攻撃してきてマジで焦る
汚いな侍流石侍汚い
汚いな侍流石侍汚い
310: 2019/04/29(月) 08:55:24.21
さっき始めたけど難しすぎて心が折れそう
325: 2019/04/29(月) 09:07:30.36
>>310
それを乗り越えた先に
それを乗り越えた先に
311: 2019/04/29(月) 08:56:16.44
苦難2猿茶色炎上狙いだと楽だったわ ありがてぇありがてぇ……
312: 2019/04/29(月) 08:56:34.40
一番最初が一番難しいからでぇじょうぶだ
313: 2019/04/29(月) 08:57:02.78
刀一心は開幕崖際で岩の隣っていうのがもう面倒くさい
315: 2019/04/29(月) 09:00:36.09
こちらからフンフンする限り敵が棒立ちなどと言うことはなくなるとも
ペースはこっちから握っていくんだ、フン!フン!
ペースはこっちから握っていくんだ、フン!フン!
316: 2019/04/29(月) 09:01:06.99
槍一心勝てねぇなぁ…
317: 2019/04/29(月) 09:01:54.90
弦ちゃんはいきなり振ってくる通常攻撃が一番怖いわ
318: 2019/04/29(月) 09:02:18.20
やっぱWhitegoatセキロも圧倒的にうめえな
仁王LV1縛り無間獄もやばかったがこれクラスの配信者他にもいるんだろうか
仁王LV1縛り無間獄もやばかったがこれクラスの配信者他にもいるんだろうか
322: 2019/04/29(月) 09:05:43.98
前ちゃんを崖際で倒すと狼も初期位置にワープするせいか剣聖が一瞬いなくて直後に現れるのちょっとシュール
324: 2019/04/29(月) 09:07:30.03
弦一郎ってエマあたりに瓢箪出されたら飛びつけって暗示でもされてるのかな
326: 2019/04/29(月) 09:09:24.38
疲 労 感
327: 2019/04/29(月) 09:09:55.73
SEKIRO:Complete Editionでは完全体弦一郎たのむわ
328: 2019/04/29(月) 09:10:20.82
弦ちゃんは狼がおいしそうに飲んでる瓢箪ジュースがほしいだけだから…
329: 2019/04/29(月) 09:11:24.83
あれかき氷のシロップやないんか
330: 2019/04/29(月) 09:11:54.80
パブロフの弦一郎
331: 2019/04/29(月) 09:12:45.51
瓢箪に嫌な思い出でもあるんでしょうなぁ
338: 2019/04/29(月) 09:23:10.78
>>331
小さい頃エマと巴に瓢箪ケツに突っ込まれて開発されたトラウマだって丈様が言ってた
小さい頃エマと巴に瓢箪ケツに突っ込まれて開発されたトラウマだって丈様が言ってた
333: 2019/04/29(月) 09:15:54.66
瓢箪ハメやったことないけどアプデ後も変わらず突っ込んでくるの?
334: 2019/04/29(月) 09:18:07.50
試しに修正前火牛を正面から挑んでみたけど割と弱いなこいつ
なんで一周目あんなに苦戦したのか分からん、身体力上がったおかげ?
だとしたら終盤に配置されてたらだいぶ評価変わってそうだ
なんで一周目あんなに苦戦したのか分からん、身体力上がったおかげ?
だとしたら終盤に配置されてたらだいぶ評価変わってそうだ
336: 2019/04/29(月) 09:21:16.18
ああああああああぁぁぁクソカメラがよおおおおおおおおおお
337: 2019/04/29(月) 09:23:03.00
弦一郎にもエマの突きモーションをですて
339: 2019/04/29(月) 09:23:20.13
ビジュアルブックとOSTの発売はまだですか
341: 2019/04/29(月) 09:24:28.52
エマさんあの歩きにくそうな服でよくあんなに素早く動けますね
344: 2019/04/29(月) 09:28:16.03
>>341
弦ちゃんみたいに動きやすいように脱いで本気出すべき
忍は、そう考える
弦ちゃんみたいに動きやすいように脱いで本気出すべき
忍は、そう考える
342: 2019/04/29(月) 09:24:40.69
弦ちゃん割と最後まで哀れでボスとしても完成度が高いと
良いライバルキャラなのにここまでネタキャラ化するとは
良いライバルキャラなのにここまでネタキャラ化するとは
343: 2019/04/29(月) 09:28:05.43
まさか忌み手におはぎと米2個使うとは思わなんだ クソゲー
345: 2019/04/29(月) 09:28:49.32
天守梟と刀合わせるシーン格好良すぎてムービー飛ばせない
349: 2019/04/29(月) 09:31:48.60
武者侍りのことかな?
350: 2019/04/29(月) 09:31:50.65
苦難居合マンで詰んだかと思ったら超集中できて20秒くらいで勝てた
これだからやめられないんだSEKIRO
これだからやめられないんだSEKIRO
351: 2019/04/29(月) 09:32:06.42
ゾンビ村で無双して稼ぐのって一般的?
352: 2019/04/29(月) 09:35:29.41
むしゃはべり
353: 2019/04/29(月) 09:36:52.19
エマさんと猿酒掛け合いたい
354: 2019/04/29(月) 09:38:00.86
サントラ出るのかな
ソウル系でサントラが一般販売されたのブラボだけじゃなかったか
毎度のことだがほんと勿体無いわ
ソウル系でサントラが一般販売されたのブラボだけじゃなかったか
毎度のことだがほんと勿体無いわ
363: 2019/04/29(月) 09:45:24.66
>>354
マジかよ
出せば絶対売れるのにもったいねえな
マジかよ
出せば絶対売れるのにもったいねえな
355: 2019/04/29(月) 09:38:40.80
武者侍りは武者がいるって意味だが
武者狩りとなると武者が狩られるって意味になる
まあ、ある意味狼に狩られているけど
武者狩りとなると武者が狩られるって意味になる
まあ、ある意味狼に狩られているけど
356: 2019/04/29(月) 09:39:33.25
瑠璃忍具作成に必要な瑠璃は全部で何個?作成済みのは必要数が消えてしまってて前回何個取って何個使ったのかわからなくて
359: 2019/04/29(月) 09:41:11.81
>>356
確か10個必要だったはず
確か10個必要だったはず
362: 2019/04/29(月) 09:44:41.38
>>359
>>360
ありがとう ちなみに周回入ると取れない分ってある?例えば7面武者は落とさなくなるとか
>>360
ありがとう ちなみに周回入ると取れない分ってある?例えば7面武者は落とさなくなるとか
366: 2019/04/29(月) 09:47:04.93
>>362
瑠璃は毎回同じ方法で取れるよ
瑠璃は毎回同じ方法で取れるよ
397: 2019/04/29(月) 10:07:51.30
>>366
>>368
じゃあ前回6個取ってたら怨嗟はスルーで良いのか…どうもありがとう
>>368
じゃあ前回6個取ってたら怨嗟はスルーで良いのか…どうもありがとう
368: 2019/04/29(月) 09:47:25.49
>>362
横からだけど何も無いよ
何周しようと毎周宮の七面、怨嗟はそれぞれ1個2個落とすし、維盛が2つ商っていてどっちかツボの貴人が鯉になった時に1つ手に入る
横からだけど何も無いよ
何周しようと毎周宮の七面、怨嗟はそれぞれ1個2個落とすし、維盛が2つ商っていてどっちかツボの貴人が鯉になった時に1つ手に入る
360: 2019/04/29(月) 09:42:34.27
>>356
10個。
1周で取れる瑠璃は6個
10個。
1周で取れる瑠璃は6個
357: 2019/04/29(月) 09:39:35.97
最初むしゃまつりって読んでた
358: 2019/04/29(月) 09:39:49.81
武者が飯を食べている
むしゃむしゃ
むしゃむしゃ
361: 2019/04/29(月) 09:44:10.94
気紛れでムカデ憑きの坊主にちょっかい出したら普通に負けた…
こいつの危攻撃すごいなムカデに抱き締められた上にムカデまみれにされるとか、ムカデフェチにはたまらん瞬間だろうな
こいつの危攻撃すごいなムカデに抱き締められた上にムカデまみれにされるとか、ムカデフェチにはたまらん瞬間だろうな
462: 2019/04/29(月) 10:59:42.90
>>361
お前精神状態おかしいよ…
田舎民にとっちゃあのムカデ僧はガチ恐怖にしかならんのだよなぁ
お前精神状態おかしいよ…
田舎民にとっちゃあのムカデ僧はガチ恐怖にしかならんのだよなぁ
468: 2019/04/29(月) 11:03:19.36
>>361
啓蒙高そう
啓蒙高そう
365: 2019/04/29(月) 09:47:00.98
今ボスの動き見直そうと思って色々試してたらエマの投げ歩きで躱せたわ
かわよ
かわよ
367: 2019/04/29(月) 09:47:20.56
ps4でコード入力しちゃったけどps4でしか聴けないのかこれ
372: 2019/04/29(月) 09:50:07.87
>>367
USBに移せばpcでも聞ける
USBに移せばpcでも聞ける
373: 2019/04/29(月) 09:51:30.44
>>372
サンクス
移せるのかあれ
サンクス
移せるのかあれ
369: 2019/04/29(月) 09:48:35.03
むしゃはべりか
370: 2019/04/29(月) 09:49:50.42
エマ殿は後ろからが弱いよ
374: 2019/04/29(月) 09:51:37.16
…床の師は、誰だ
床…?私は薬師ですよクスクス
床…?私は薬師ですよクスクス
378: 2019/04/29(月) 09:54:46.79
>>374
無駄がきらいな狼の誰だ(二回目)好き
無駄がきらいな狼の誰だ(二回目)好き
381: 2019/04/29(月) 09:55:54.88
>>374
誰だ
……お蝶殿です
誰だ
……お蝶殿です
389: 2019/04/29(月) 10:01:40.30
>>374
久々ににワロタ
久々ににワロタ
375: 2019/04/29(月) 09:52:23.92
薬師だけにクスクスってね
380: 2019/04/29(月) 09:55:10.77
>>375
狼よ……ギャグはもっと捻ったほうが面白いぞ?
狼よ……ギャグはもっと捻ったほうが面白いぞ?
383: 2019/04/29(月) 09:58:26.35
>>380
苦労をおかけします、九郎様…w
苦労をおかけします、九郎様…w
376: 2019/04/29(月) 09:53:18.64
風邪薬の処方を頼む
377: 2019/04/29(月) 09:53:22.45
一心は国盗りした時は槍だったのかね?
剣は1対1なら最強だろうけど乱戦向きじゃないだろうし
剣は1対1なら最強だろうけど乱戦向きじゃないだろうし
382: 2019/04/29(月) 09:56:05.72
>>377
蘆名流の説明見る感じ刀とか槍とかこだわってないだろあのジジイ
使えるもんはなんでも使って勝ち上がる事しか考えてないと思うわ
蘆名流の説明見る感じ刀とか槍とかこだわってないだろあのジジイ
使えるもんはなんでも使って勝ち上がる事しか考えてないと思うわ
384: 2019/04/29(月) 09:58:34.57
>>377
最初の映像で刀で撃ち取ってなかったっけ
最初の映像で刀で撃ち取ってなかったっけ
379: 2019/04/29(月) 09:55:00.30
対雑魚はオニワァがいるからあいつに任せてたと妄想
…と思ったけどあいつって一心が葦名を盗った時点ではまだ盗賊だったっけ
…と思ったけどあいつって一心が葦名を盗った時点ではまだ盗賊だったっけ
385: 2019/04/29(月) 09:58:48.11
お酒飲んで色っぽい感じになってる美女から何か話してくださいと言われ
振る話題が剣の師は誰だな狼さん、しかもぼかす相手に割とグイグイいく
振る話題が剣の師は誰だな狼さん、しかもぼかす相手に割とグイグイいく
387: 2019/04/29(月) 10:00:05.60
お酒の席でも話すことは…剣のことばかり…
なぜあなたはそう…修羅!
なぜあなたはそう…修羅!
388: 2019/04/29(月) 10:01:01.80
さすがに銃を使うのは卑怯だと思います
390: 2019/04/29(月) 10:01:59.02
のちのち一心様はヤーナムに降り立つ気だったんでしょ(適当)
391: 2019/04/29(月) 10:02:24.36
エマさんにお胸のサイズを聞きたい
392: 2019/04/29(月) 10:02:30.46
狼さん別に鈍感じゃないと思うんです
394: 2019/04/29(月) 10:04:36.69
>>392
怨嗟の鬼「お、そうだな。」
怨嗟の鬼「お、そうだな。」
396: 2019/04/29(月) 10:07:33.74
>>394
おれのチワワは怨嗟に出会った時もトドメさす時も仏師殿…って言ってたよ!
おれのチワワは怨嗟に出会った時もトドメさす時も仏師殿…って言ってたよ!
393: 2019/04/29(月) 10:04:25.96
お凛も傀儡にできるんだな
自分のおもちゃ
自分のおもちゃ
395: 2019/04/29(月) 10:04:59.67
エマちゃんと酒のんでしゅ…らんはぅぃんて言わせてみたい
398: 2019/04/29(月) 10:08:30.61
可愛い女の敵がいればねぇ
傀儡も楽しいんだけども
傀儡も楽しいんだけども
401: 2019/04/29(月) 10:12:47.69
>>398
破壊僧
破壊僧
399: 2019/04/29(月) 10:11:09.35
砂の魔術師みたいなやつね
402: 2019/04/29(月) 10:12:49.26
剣聖おじいちゃんの何でも使ってくスタイル好き
403: 2019/04/29(月) 10:14:00.33
そういえばナチュラルにバキュンバキュン連射されたけどあいつ何持ってんだ
406: 2019/04/29(月) 10:15:22.50
>>403
狩人銃だろ
狩人銃だろ
404: 2019/04/29(月) 10:14:27.72
だからって剣聖名乗っておいて槍ブン銃パンはアカンでしょ
433: 2019/04/29(月) 10:40:46.39
>>404
武器聖じゃダサいじゃん
武器聖じゃダサいじゃん
407: 2019/04/29(月) 10:15:25.40
葦名流は何でも使う
408: 2019/04/29(月) 10:16:28.75
一心ならヤーナムいってもやっていける
409: 2019/04/29(月) 10:16:32.00
銃はともかく槍術ぐらい使えなくては剣聖もクソもない
410: 2019/04/29(月) 10:16:34.99
いかに斬ろうか(銃)
411: 2019/04/29(月) 10:16:37.26
シラフジシラハギ姉妹は見た目はともかく、結構可愛いと思うけどな
クッソ寒そうな鉄砲砦で侵入者を迎え撃つ為にずっと監視してるとか健気じゃないか
クッソ寒そうな鉄砲砦で侵入者を迎え撃つ為にずっと監視してるとか健気じゃないか
418: 2019/04/29(月) 10:27:52.71
>>411
あそこってそもそもらっぱ位しかあっちから侵入できないし
木燃やして落とすだけでそれも防げる気がするんだよね
あそこってそもそもらっぱ位しかあっちから侵入できないし
木燃やして落とすだけでそれも防げる気がするんだよね
412: 2019/04/29(月) 10:16:45.92
懐に入るサイズの4連射できる銃とか戦国の性能じゃないよね
413: 2019/04/29(月) 10:19:43.73
一心のリロード不要のコスモガンを量産すれば内府に勝てそう
414: 2019/04/29(月) 10:22:20.37
あれはリロードじゃなくて毎回新しい銃を使った
冥界から無限に武器を取り出せるアーチャー
冥界から無限に武器を取り出せるアーチャー
429: 2019/04/29(月) 10:40:03.99
>>414
実際西部開拓時代の二丁持ちガンマンも両手で同時に撃つんじゃなくて
当時のリロードにクソ時間がかかるリボルバー銃の予備を持つことで
事実上の装弾数を上げてただけという話もあるしな
実際西部開拓時代の二丁持ちガンマンも両手で同時に撃つんじゃなくて
当時のリロードにクソ時間がかかるリボルバー銃の予備を持つことで
事実上の装弾数を上げてただけという話もあるしな
415: 2019/04/29(月) 10:22:37.33
ヤン…ゴト…ナキ…テツハウ…
ライフル…トイフ…
ショウジュン…アワセタモレ…
ヒキガネ…ヒクベシ。
ライフル…トイフ…
ショウジュン…アワセタモレ…
ヒキガネ…ヒクベシ。
416: 2019/04/29(月) 10:24:45.96
狼のガードテクに胸中きゅんきゅん丸な服部半蔵が見たい
417: 2019/04/29(月) 10:27:36.84
生きる
419: 2019/04/29(月) 10:29:22.12
獣は爆竹よりも火の方が嫌がると思うんですけど...(狩人並感)
420: 2019/04/29(月) 10:29:47.15
如何に斬ろうか、如何に斬るべきか…
そう突き詰めるうち、気づけば銃弾が飛んでいた
そう突き詰めるうち、気づけば銃弾が飛んでいた
421: 2019/04/29(月) 10:31:22.45
エマの十文字のステップタイミングわからん たまにしか避けられない
426: 2019/04/29(月) 10:36:35.03
狼殿…わたしは…間違っていなかった…
ほ…も…
ほ…も…
427: 2019/04/29(月) 10:36:57.77
┌(┌^o^)┐
432: 2019/04/29(月) 10:40:39.62
>>428
君んち首無しいるよケツに気をつけて
君んち首無しいるよケツに気をつけて
430: 2019/04/29(月) 10:40:09.60
天守に弦一郎いること知らなくて(天守に行く必要あることも忘れてて)初回はかなり進んでから弦一郎と戦った気がしてたけど割と序盤だったんだな
435: 2019/04/29(月) 10:42:11.08
>>430
寺でさ迷ったてたわ
寺でさ迷ったてたわ
434: 2019/04/29(月) 10:42:03.85
剣聖じゃなくて武神とかなら疑問もなかった
436: 2019/04/29(月) 10:42:50.11
発売前からラスボスは爺って言われてた
437: 2019/04/29(月) 10:43:13.97
やっと一心倒した
怨嗟はチクチクでいけたけど一心は弾きしないと勝てない
怨嗟はチクチクでいけたけど一心は弾きしないと勝てない
438: 2019/04/29(月) 10:44:14.38
初プレイ時血煙は坊主の群れで試させてもらったわ
おおすげえええ!!言いながら
おおすげえええ!!言いながら
439: 2019/04/29(月) 10:44:59.18
エマの居合いは殴れば潰せるから
440: 2019/04/29(月) 10:45:39.59
軸ズラし前ステでも躱せる
442: 2019/04/29(月) 10:48:12.16
さっきトロコンできた嬉しい
443: 2019/04/29(月) 10:48:59.26
444: 2019/04/29(月) 10:49:43.69
何故、こいつの…!?
ホモ…!!
ホモ…!!
445: 2019/04/29(月) 10:50:04.47
居合おじだろこいつ
俺もなったわ
興奮するよな
俺もなったわ
興奮するよな
446: 2019/04/29(月) 10:50:24.93
エッチだ・・・w
というかちゃんと作り込まれてるのね
というかちゃんと作り込まれてるのね
447: 2019/04/29(月) 10:50:38.40
ケツの割れ目まで描写する必要が果たしてあったのだろうか
448: 2019/04/29(月) 10:51:04.78
マジレスしてもしゃーないけど昔の武芸達者な武士や侍って全国巡って
剣術以外にも槍術やら薙刀やら武器術習いまくって免許取りまくってるからな
剣聖だから剣しか使えないはずって認識の方がどっちかというとずれてる
一心の流派が特殊かっていうとそうでもない割とリアルなとこあるぞ
剣術以外にも槍術やら薙刀やら武器術習いまくって免許取りまくってるからな
剣聖だから剣しか使えないはずって認識の方がどっちかというとずれてる
一心の流派が特殊かっていうとそうでもない割とリアルなとこあるぞ
556: 2019/04/29(月) 12:23:24.55
>>448
誰が剣聖だから剣しか使えなきゃおかしいって言ったんだ?
あらゆる武器なり武術なりの中で剣を使う時が最強の状態なのが剣聖でしょ
誰が剣聖だから剣しか使えなきゃおかしいって言ったんだ?
あらゆる武器なり武術なりの中で剣を使う時が最強の状態なのが剣聖でしょ
456: 2019/04/29(月) 10:54:33.28
>>449
どこで使うの?弾き間に合わなくなるから飴しか使わないな
どこで使うの?弾き間に合わなくなるから飴しか使わないな
457: 2019/04/29(月) 10:56:57.21
>>456
エセ関西弁みたいなレスは大体にわかかエアプだからスルー推奨
エセ関西弁みたいなレスは大体にわかかエアプだからスルー推奨
461: 2019/04/29(月) 10:59:35.48
>>456
滑り下段?をジャンプで避けたあとの三択を御構い無しに拒否できる
飛び込みの後とここだけで勝てる
滑り下段?をジャンプで避けたあとの三択を御構い無しに拒否できる
飛び込みの後とここだけで勝てる
450: 2019/04/29(月) 10:53:06.47
狼がリカール王子と戦ったら見切れるのかな
451: 2019/04/29(月) 10:53:35.72
剣のための剣術じゃなくて戦場で勝つための技術な訳だからな
452: 2019/04/29(月) 10:53:45.97
てか賊の人らの格好すげえよな
昔の賊はふんどし一丁だったのだろうか
昔の賊はふんどし一丁だったのだろうか
453: 2019/04/29(月) 10:53:50.00
タイ捨流の丸目長恵なんか本当に何でも出来て何でも教えてたらしいからな
455: 2019/04/29(月) 10:54:15.48
苦難だとなんやかんやで一心二段階目の槍や銃より剣が一番厄介だから許した
458: 2019/04/29(月) 10:57:20.93
469: 2019/04/29(月) 11:03:30.16
>>458
怖っと思いながら観てたけど刺された後で爆笑してしまった
でもやっぱり怖い
ポッポーwww
怖っと思いながら観てたけど刺された後で爆笑してしまった
でもやっぱり怖い
ポッポーwww
460: 2019/04/29(月) 10:58:20.60
過去梟で形代は一回手裏剣投げて台詞聞くだけに使うのみだなー
463: 2019/04/29(月) 10:59:47.56
もののけ姫とかふんどし鎧だし絵巻とか見るにあれが正解なんだろう
日本は湿度ひどい
日本は湿度ひどい
465: 2019/04/29(月) 11:01:47.69
やっと2周目いったらサクサク行けて草
思ったよりも自分が上達してるのを実感したわ
思ったよりも自分が上達してるのを実感したわ
472: 2019/04/29(月) 11:09:00.63
>>465
そしてらくしょーじゃーんのノリで苦難とかに手を出すとやっぱり俺下手じゃんってなる
そしてらくしょーじゃーんのノリで苦難とかに手を出すとやっぱり俺下手じゃんってなる
481: 2019/04/29(月) 11:24:37.02
>>465
ヒエ~ッ…
とりまデイズゴーン今日届くからそれやってから苦難鐘やってみるわ
ヒエ~ッ…
とりまデイズゴーン今日届くからそれやってから苦難鐘やってみるわ
470: 2019/04/29(月) 11:04:11.86
梟に三択なんかないけどな
純粋な三択の弦ちゃんと違ってただの後出しジャンケン
純粋な三択の弦ちゃんと違ってただの後出しジャンケン
473: 2019/04/29(月) 11:09:55.43
>>470
多分兜割りが回り込めばなぎ払い離れればジャンブ斬りに派生することを言ってるんだろう
多分兜割りが回り込めばなぎ払い離れればジャンブ斬りに派生することを言ってるんだろう
471: 2019/04/29(月) 11:06:40.76
バイオ2にもあったしMOD業界にトーマスブームが?
常に笑顔なせいかサイコパス感あって怖い
常に笑顔なせいかサイコパス感あって怖い
474: 2019/04/29(月) 11:14:09.29
カンスト苦難鐘終わったら1周目苦難鐘するつもりだったけど
ノーダメ練習が楽しすぎて始められない
なんだかんだ剣聖が一番楽しい
ノーダメ練習が楽しすぎて始められない
なんだかんだ剣聖が一番楽しい
475: 2019/04/29(月) 11:14:51.02
あっちじゃ婆さんっておぼろ比丘尼って言うんだ…
ゲーム内で名前出たっけ?
ゲーム内で名前出たっけ?
476: 2019/04/29(月) 11:15:25.71
一心に竜泉あげたら十文字の槍担いだバカが~とか言うけど鬼刑部のことか?
477: 2019/04/29(月) 11:15:36.72
センポウ寺キックって下段判定短くなった?
回避して蹴り当ててもカウンター判定にならずに削れないことがあるんだが
回避して蹴り当ててもカウンター判定にならずに削れないことがあるんだが
478: 2019/04/29(月) 11:19:17.79
4周目苦難にしたら一回だけ弦一郎にすら負けてめちゃくちゃ笑った
いかに物理カット100%に甘えてたかわかったわ
いかに物理カット100%に甘えてたかわかったわ
479: 2019/04/29(月) 11:21:12.09
公式のアンケートに答えて来たけど御子様すまぬ
拙者のスマホはダクソのテーマだ
拙者のスマホはダクソのテーマだ
482: 2019/04/29(月) 11:24:59.75
弦一郎「狼よ こしあん派に乗り換える気はないか?」
狼「戯言を…」
狼「戯言を…」
483: 2019/04/29(月) 11:25:43.07
ひとぉつ!
おはぎはつぶあん
守れておるではないか
おはぎはつぶあん
守れておるではないか
484: 2019/04/29(月) 11:26:12.14
佐瀬先生座ってても忍者に侵入されててもこの掛け軸ルーム笑えるようになってしまったわ
弦ちゃんのせいだぞ
https://i.imgur.com/8cNs6mh.jpg
ガン見されてんのホントじわる
https://i.imgur.com/AyLBJcP.jpg
弦ちゃんのせいだぞ
https://i.imgur.com/8cNs6mh.jpg
ガン見されてんのホントじわる
https://i.imgur.com/AyLBJcP.jpg
485: 2019/04/29(月) 11:29:16.90
解説は修羅判定委員会からお越しのエマさん(年齢不詳)でお送りします
486: 2019/04/29(月) 11:29:32.97
ブラボ戻ったけど敵倒したあと〇ボタン長押しするし敵の攻撃にあわせて変形するしダッシュ性能ひくいしできつい
つかチワワの性能の高さに驚いたよ‥‥‥
つかチワワの性能の高さに驚いたよ‥‥‥
488: 2019/04/29(月) 11:31:39.16
>>486
わかる
あとステップの発動の遅さにビビる
わかる
あとステップの発動の遅さにビビる
487: 2019/04/29(月) 11:31:31.84
切られた腕が生えてこなかったってことは回生しても欠損は復活しないのかね
下手に欠損させすぎると前進仕込み忍具のサイボーグ狼になって強化されそうだが
下手に欠損させすぎると前進仕込み忍具のサイボーグ狼になって強化されそうだが
495: 2019/04/29(月) 11:34:12.01
>>487
桜竜が左手欠損してるから狼もそこだけは再生できない説
桜竜が左手欠損してるから狼もそこだけは再生できない説
489: 2019/04/29(月) 11:31:41.32
ニンジャとなんか治療しに来てただけのパンピーを比べてはいけない
490: 2019/04/29(月) 11:31:55.26
狩人様は一応病人だし致し方ないのよ
491: 2019/04/29(月) 11:32:35.22
ロングソードマンは下手したら弦一郎に勝てそう
493: 2019/04/29(月) 11:33:30.68
ふーん雷返しかぁ…
494: 2019/04/29(月) 11:33:34.83
忌み手の人は雷返し使えそう
496: 2019/04/29(月) 11:35:29.06
万次さんも欠損は取れた部位くっつけないと治らなかったな
498: 2019/04/29(月) 11:36:45.57
掛け軸読めば即実践で使える雷返しってじつはお手軽技なのでは
500: 2019/04/29(月) 11:38:14.64
読まなくてもできるしお手軽技だぞ
501: 2019/04/29(月) 11:38:25.11
忌み手が生き残って布教してたら孤影衆みんな雷返し使ってきそう
513: 2019/04/29(月) 11:49:12.86
>>501
忌み手と狼の雷ラリーが始まるな
忌み手と狼の雷ラリーが始まるな
502: 2019/04/29(月) 11:39:33.38
竜胤でつなぎ止めるのはあくまで命だけなんだと妄想してる
ゲームだからそういうのは無いけど、仮に手足をもがれてダルマになっても生き返ってしまうと考えるとやっぱりこれは呪いなんだと思う
ゲームだからそういうのは無いけど、仮に手足をもがれてダルマになっても生き返ってしまうと考えるとやっぱりこれは呪いなんだと思う
515: 2019/04/29(月) 11:56:17.90
>>511
完全にSIRENじゃん
モチーフ似たところからきてるからなのか
完全にSIRENじゃん
モチーフ似たところからきてるからなのか
503: 2019/04/29(月) 11:40:36.03
しかし尻子玉は再生する
505: 2019/04/29(月) 11:41:04.59
竜胤の由来の桜竜に左腕がないからでは?
506: 2019/04/29(月) 11:43:24.00
乱破に首ゴキされても戻りますしお寿司
509: 2019/04/29(月) 11:45:12.78
桜竜左腕あるしなんなら4本くらい腕ある
512: 2019/04/29(月) 11:48:50.96
>>509
確かに!指摘されるまで気づかなかったわ
あれを左腕といっていいのかわからんが
確かに!指摘されるまで気づかなかったわ
あれを左腕といっていいのかわからんが
510: 2019/04/29(月) 11:45:21.44
ひぇ~やっと剣聖一心勝てた
最初槍にビビって距離置いてたけど弾いたほうがなんか良かった
結局雷返し一度も出来なかったけど
最初槍にビビって距離置いてたけど弾いたほうがなんか良かった
結局雷返し一度も出来なかったけど
514: 2019/04/29(月) 11:49:15.73
よく見るとちっちゃな腕があってワロタ
かわいいな
かわいいな
516: 2019/04/29(月) 11:57:07.68
色々遊んだ結果の感想は「凡作」だな
ステルスゲーはさすがに他に名作が多過ぎた
あとフロムはいい加減ガリガリ亡者ばっかり描くの辞めた方がいいよ
萎える
ステルスゲーはさすがに他に名作が多過ぎた
あとフロムはいい加減ガリガリ亡者ばっかり描くの辞めた方がいいよ
萎える
517: 2019/04/29(月) 11:57:50.73
ようやくラスボスまで来たけどラスボス倒したらすぐに二週目始まる?
519: 2019/04/29(月) 11:58:53.25
>>517
ラスボス倒した後でもエンディング見た後でも探索し放題
ラスボス倒した後でもエンディング見た後でも探索し放題
531: 2019/04/29(月) 12:05:58.79
>>519
じゃあどうやったら二週目行くの?
じゃあどうやったら二週目行くの?
518: 2019/04/29(月) 11:58:50.96
セキロの後にやるゲーム探してるんだが、未経験のダクソ3とブラボのDLCだとオススメはどっち?
セキロにハマりすぎて他ゲーやっても飽きてしまう
EDFとデイズゴーンは積んだ…
セキロにハマりすぎて他ゲーやっても飽きてしまう
EDFとデイズゴーンは積んだ…
523: 2019/04/29(月) 12:00:17.35
>>518
隻狼の後だとブラボかなぁ…ダクソもいいんだけど隻狼やった後遊んでみたらトロすぎてびっくりしたし
隻狼の後だとブラボかなぁ…ダクソもいいんだけど隻狼やった後遊んでみたらトロすぎてびっくりしたし
520: 2019/04/29(月) 12:00:04.68
ダクソ3はかなりモッサリ
ブラボの方がオススメ
ブラボの方がオススメ
578: 2019/04/29(月) 12:34:28.25
>>521
おれもおれも 弦ちゃんの危三択でいつも?ってなるわ
おれもおれも 弦ちゃんの危三択でいつも?ってなるわ
522: 2019/04/29(月) 12:00:13.01
トロコンするなら5-6周まで一気にやった方が楽
524: 2019/04/29(月) 12:00:28.08
ブラボDLC
個人的に隻狼より難しい
個人的に隻狼より難しい
526: 2019/04/29(月) 12:02:05.90
似てるようで全然違うからなあ隻狼とブラボって
でもブラボDLCは本当に素晴らしいものだからオススメだよ
でもブラボDLCは本当に素晴らしいものだからオススメだよ
527: 2019/04/29(月) 12:02:08.99
ありがとう
ブラボDLCセールしてるし買ってみます
ブラボDLCセールしてるし買ってみます
528: 2019/04/29(月) 12:04:01.93
月隠使ったら正長が弾きしてこなくなったんだけどなんかそういう報告もうある?
530: 2019/04/29(月) 12:05:46.73
よくよく考えると斜め上から来る弦ちゃんの突きを踏んで軌道ずらすとかどんだけ足上げてんだよ
532: 2019/04/29(月) 12:06:27.49
槍足は現代過去どちらも一定エリアまで引っ張ると元の場所に戻ろうとするAIが先に働くらしく斬り放題になる
その場で弾かないなら初耳
その場で弾かないなら初耳
534: 2019/04/29(月) 12:09:02.81
>>532
過去の方で階段の真ん中辺りでそうなったから多分それだと思うわ
過去の方で階段の真ん中辺りでそうなったから多分それだと思うわ
533: 2019/04/29(月) 12:08:13.79
なんだかんだすすきの弦ちゃんは雷も使わないし兜割り後の択は豊富だし弦ちゃんの中でも最強だと思う
瓢箪狩りに速射弓と空中4連弓も使ってくれば前ちゃんとか言われずに済んだかもなのに
瓢箪狩りに速射弓と空中4連弓も使ってくれば前ちゃんとか言われずに済んだかもなのに
535: 2019/04/29(月) 12:10:10.32
佐瀬さんも使えそう
なんなら青侍全員使えそう
なんなら青侍全員使えそう
536: 2019/04/29(月) 12:10:40.04
ボス同士で戦わせたら誰が一番強いかな?
やっぱり怨嗟か剣聖一心か
やっぱり怨嗟か剣聖一心か
538: 2019/04/29(月) 12:13:15.62
>>536
場所さえ選べば無敵甲冑あるロバトパパが最強
場所さえ選べば無敵甲冑あるロバトパパが最強
561: 2019/04/29(月) 12:24:17.83
>>538
赤鬼なら投げで華麗に落としてくれると信じてる
赤鬼なら投げで華麗に落としてくれると信じてる
566: 2019/04/29(月) 12:27:10.27
>>536
その辺の雑魚傀儡して連れてくと分かるが火牛は吹っ飛ばない獅子猿怨嗟うわばみ系を除けば最強だと思う
高速移動しながら吹っ飛ばし範囲攻撃を撒くって性質が対AI戦において凶悪過ぎる
その辺の雑魚傀儡して連れてくと分かるが火牛は吹っ飛ばない獅子猿怨嗟うわばみ系を除けば最強だと思う
高速移動しながら吹っ飛ばし範囲攻撃を撒くって性質が対AI戦において凶悪過ぎる
537: 2019/04/29(月) 12:10:42.50
難しすぎて文句言ってるやつ完全にいなくなったな
慣れたらこんなもんか
慣れたらこんなもんか
541: 2019/04/29(月) 12:14:57.85
>>537
もう投げたんじゃないか
もう投げたんじゃないか
539: 2019/04/29(月) 12:13:21.05
540: 2019/04/29(月) 12:13:27.98
葦名兵の処理に手間取る牛<赤備え処理に手間取る怨嗟<赤備えワンパンの赤鬼さん
これマジ?
これマジ?
542: 2019/04/29(月) 12:15:54.50
弦一郎って牛の背後から弓打ってりゃ最強でしょ
543: 2019/04/29(月) 12:16:49.23
ところで巴師匠のお姿はFGO基準で想像して宜しいか
544: 2019/04/29(月) 12:17:04.69
ブラボが発売されてすぐに買って難しいのと気持ち悪いので三ヶ月ぐらい投げてたわ
ある日思い出してプレイしたらめちゃくちゃ面白いのに気付いたな
ある日思い出してプレイしたらめちゃくちゃ面白いのに気付いたな
545: 2019/04/29(月) 12:17:10.22
破戒僧雑魚じゃん
誰だよこいつ強いとかほざいてたの
誰だよこいつ強いとかほざいてたの
546: 2019/04/29(月) 12:18:19.51
最近ようやく購入した
とりあえず一周するまで情報シャットダウンしてたんだけど試しに選んだ主裏切るルートでクリアしてしまったんだがこれもしかして攻め力とか数珠とか損してない?
とりあえず一周するまで情報シャットダウンしてたんだけど試しに選んだ主裏切るルートでクリアしてしまったんだがこれもしかして攻め力とか数珠とか損してない?
549: 2019/04/29(月) 12:20:44.08
>>546
してる
でももう一周遊べるドン!
してる
でももう一周遊べるドン!
552: 2019/04/29(月) 12:21:05.41
>>546
ガッツリしてる
それもまた一興よ
ガッツリしてる
それもまた一興よ
547: 2019/04/29(月) 12:18:58.81
赤鬼さんは火炎放射器持参のキモ傘がいなけりゃなあ
548: 2019/04/29(月) 12:19:39.25
してる
でもそこまで気にすることもない
でもそこまで気にすることもない
554: 2019/04/29(月) 12:21:47.50
>>548
ダクソブラボの流れで考えると2週目から難易度上がるだろうし1週目でも割とキツかったからやり直そうかな……
ダクソブラボの流れで考えると2週目から難易度上がるだろうし1週目でも割とキツかったからやり直そうかな……
557: 2019/04/29(月) 12:23:33.68
>>554
2周目はイージーモードみたいなもんだから気にせず進めていいよ
周回ではそんなに体感難易度上がらない
2周目はイージーモードみたいなもんだから気にせず進めていいよ
周回ではそんなに体感難易度上がらない
560: 2019/04/29(月) 12:24:05.54
>>557
ありがとう、がんばるわ
ありがとう、がんばるわ
550: 2019/04/29(月) 12:20:54.53
アクション的には隻狼やってしまうと何やっても物足りん
収集とかキャラの成長要素さえあればなあ
収集とかキャラの成長要素さえあればなあ
551: 2019/04/29(月) 12:21:02.82
葦名衆の皆様方はチームプレイの意識が低すぎる
553: 2019/04/29(月) 12:21:16.18
2周目のフクロウが倒せん、体感削りえぐいな
558: 2019/04/29(月) 12:23:35.05
でも一心の攻め力と奥義あんのかがんばろ
559: 2019/04/29(月) 12:23:38.74
周回の梟は辛いね
嫌でも攻めるしかない
一文字先生の体幹回復には結構お世話になった
嫌でも攻めるしかない
一文字先生の体幹回復には結構お世話になった
562: 2019/04/29(月) 12:25:27.01
この剣戟システムでエンドコンテンツあったら次のゲームが売れない説
567: 2019/04/29(月) 12:27:25.29
>>562
それくらい良くできてるからね
まあ成長なしだからのバランスだと分かってはいても思ってしまうんだ
それくらい良くできてるからね
まあ成長なしだからのバランスだと分かってはいても思ってしまうんだ
563: 2019/04/29(月) 12:25:30.27
564: 2019/04/29(月) 12:26:19.60
調べると弦一郎絵画世界に
565: 2019/04/29(月) 12:27:08.72
DLCも無理に作らんでいいよな
続編出してフルプライスで売った方がよさそうだし
続編出してフルプライスで売った方がよさそうだし
568: 2019/04/29(月) 12:28:29.05
佐瀬先生は弦一郎のこと好きなの?嫌いなの?
よく分からなくなってきたw
よく分からなくなってきたw
569: 2019/04/29(月) 12:30:35.37
Sekiroにハクスラと成長要素付けたら
仕事もやめて永遠にプレイするだろうから今のままで充分
仕事もやめて永遠にプレイするだろうから今のままで充分
570: 2019/04/29(月) 12:30:45.07
居合の達人からしたら邪道中の邪道だろうな 弓使って雷つかって裸になるって
571: 2019/04/29(月) 12:31:01.11
小学生の時好きな子に雷返しする男子とかいたでしょ?
572: 2019/04/29(月) 12:31:56.78
dlc欲しいけどストーリー的に無理なら無理にDLCとか続編作るより今回儲けたお金で次の作品作り頑張って欲しい
573: 2019/04/29(月) 12:33:38.93
過去梟のファイアーバードを神隠しで跳ね返そうと思ったけど成功しないし無理か
574: 2019/04/29(月) 12:33:46.80
DLCでは内府を退ける幻のアイテムを求めて
入る度に構造が変わる謎の古墳を探検することになります
入る度に構造が変わる謎の古墳を探検することになります
576: 2019/04/29(月) 12:33:51.67
剣戟アクションがかっこよすぎて久しぶりにダクソやったら
甲冑でコロコロの違和感とスタミナが受け付けなくなってたな…
甲冑でコロコロの違和感とスタミナが受け付けなくなってたな…
577: 2019/04/29(月) 12:33:53.60
葦名衆は弦一郎嫌いだと思う。弦一郎からは武田勝頼臭がするもの
579: 2019/04/29(月) 12:35:27.00
鬼形部さんは弦ちゃんのこと好きだよ
581: 2019/04/29(月) 12:36:01.12
敵と戦うゲームってのは受動的でしかなかったから能動的なアクションの隻狼遊んじゃうともの足りねえ
582: 2019/04/29(月) 12:36:14.50
俺も弦一郎のこと好きだよ
583: 2019/04/29(月) 12:38:00.55
最後の弦ちゃんはススキのデーモンだからな
588: 2019/04/29(月) 12:41:05.91
葦名城トイレなくね
589: 2019/04/29(月) 12:41:08.01
このゲームもしかして攻略順で敵の配置違うのか?
3周目で初めて芦名の底から攻略してるけどシラハギのところの敵配置が全然違うんだが
3周目で初めて芦名の底から攻略してるけどシラハギのところの敵配置が全然違うんだが
593: 2019/04/29(月) 12:43:25.29
>>589
ありゃ獅子猿倒してるかどうかだけ
獅子猿があの状態で通った後だと小屋が壊れてる そう解釈してる
ありゃ獅子猿倒してるかどうかだけ
獅子猿があの状態で通った後だと小屋が壊れてる そう解釈してる
616: 2019/04/29(月) 12:55:55.99
>>593
ついでに敵が全員大砲持ちになってねぐらの方に向いてる
ついでに敵が全員大砲持ちになってねぐらの方に向いてる
590: 2019/04/29(月) 12:41:19.06
一心前の弦ちゃんって天守閣の時よりHP低くなってる?
595: 2019/04/29(月) 12:45:01.24
>>590
基礎力的なのは大分低めに設定されてると思う
基礎力的なのは大分低めに設定されてると思う
603: 2019/04/29(月) 12:49:23.49
>>595
やっぱそうか
ススキに紛れて弓撃ってくる弦ちゃんひで
やっぱそうか
ススキに紛れて弓撃ってくる弦ちゃんひで
591: 2019/04/29(月) 12:41:42.27
毒沼は獅子猿が通る前と後で配置が変わる
592: 2019/04/29(月) 12:42:32.77
ラスト弦ちゃんは一発や二発貰うつもりでブンブンした方が楽に終わるけどノーダメ出来るかどうかは運任せ
594: 2019/04/29(月) 12:43:40.71
弦一郎の何でダメ貰うかわからん
判断力落ちてきてるだけじゃないのか
判断力落ちてきてるだけじゃないのか
596: 2019/04/29(月) 12:45:53.91
まぁ前座ですし
598: 2019/04/29(月) 12:47:04.22
前座弦一郎の弓と ダンスの後ろからの2番目が弾けが難しいので
苦難だとガン攻めしないほうが安定するよね
苦難だとガン攻めしないほうが安定するよね
599: 2019/04/29(月) 12:47:55.53
my neck...my neck...
602: 2019/04/29(月) 12:49:03.61
めんどくさいから前一郎も剣一心もガン攻めだわ
なお槍一心にはガン攻めされる模様
なお槍一心にはガン攻めされる模様
604: 2019/04/29(月) 12:50:49.70
ランダム生成のお城ダンジョン作ってくれ
99回まで
99回まで
605: 2019/04/29(月) 12:50:51.57
浮舟はバクステからバックダッシュが安定よ
最後だけ弾いて確定の突きを見切る
最後だけ弾いて確定の突きを見切る
606: 2019/04/29(月) 12:51:57.98
葦名イルの大聖杯
607: 2019/04/29(月) 12:52:10.63
あとジャンプ斬りでめっちゃ捲られる
あれ避けなきゃあかんのか
あれ避けなきゃあかんのか
613: 2019/04/29(月) 12:55:00.01
>>607
兜割り?
兜割り?
622: 2019/04/29(月) 13:01:56.64
>>620
捲られるほど近づかなければいいし
無理そうなら霧ガラスや傘で対処すればいいよ
捲られるほど近づかなければいいし
無理そうなら霧ガラスや傘で対処すればいいよ
627: 2019/04/29(月) 13:04:52.58
>>620
どうやったら捲られるのかわからんな
飛んでるときに一撃いれても弾けば普通に三択持っていけるし
どうやったら捲られるのかわからんな
飛んでるときに一撃いれても弾けば普通に三択持っていけるし
608: 2019/04/29(月) 12:52:17.38
前座一郎の瓢箪ハメ何度やっても抜けられるわ
ロックしないほうがいいのか?
ロックしないほうがいいのか?
609: 2019/04/29(月) 12:53:04.06
修羅一心の床炎上竜泉どうすればいいの? 燃えてない所で待機した後膾にされるんすどー
612: 2019/04/29(月) 12:54:22.58
>>609
床燃えたあと手裏剣投げて追撃を中断させる
床燃えたあと手裏剣投げて追撃を中断させる
615: 2019/04/29(月) 12:55:27.44
>>609
斜め前ステ
斜め前ステ
617: 2019/04/29(月) 12:56:35.13
>>609
タイミング覚えてガードするかプライド捨てて傘差すか
タイミング覚えてガードするかプライド捨てて傘差すか
668: 2019/04/29(月) 13:25:24.99
>>609
修羅一心の床から出る炎は噴き出る瞬間しか判定ないからその後の連携は左側に歩いて躱せるよ
噴き出たなーって思ったら判定消えてるから騙されたと思ってやってみ
しゃがみ歩きでも躱せる位余裕あるよ
修羅一心の床から出る炎は噴き出る瞬間しか判定ないからその後の連携は左側に歩いて躱せるよ
噴き出たなーって思ったら判定消えてるから騙されたと思ってやってみ
しゃがみ歩きでも躱せる位余裕あるよ
671: 2019/04/29(月) 13:26:44.61
>>668
まじか ボコしてやるわ
まじか ボコしてやるわ
614: 2019/04/29(月) 12:55:15.72
トロコン終わったからブラボやり始めたらムズすぎてワロタ
ガードと弾きが出来ないのがこんなにつらいとは…
ガードと弾きが出来ないのがこんなにつらいとは…
618: 2019/04/29(月) 12:57:38.45
敵によっては弾かれるまでブンブンする方がいいことあるな
赤備えとらっぱ衆は完全にこのタイプで弾いてからの反撃がほぼ固定かつ弾きが間に合うので弾かせた方がかえってやりやすい
赤備えとらっぱ衆は完全にこのタイプで弾いてからの反撃がほぼ固定かつ弾きが間に合うので弾かせた方がかえってやりやすい
621: 2019/04/29(月) 13:01:50.74
絶対ブラボの方が難しいよな
ソウルよりゲームスピード速いのに盾もないし当然セキロのような弾きもない
ソウルよりゲームスピード速いのに盾もないし当然セキロのような弾きもない
623: 2019/04/29(月) 13:01:57.45
前ちゃんは天守閣時代の強ムーブ少ないからなあ。それだけ本人に余裕ないんだろうね
624: 2019/04/29(月) 13:03:26.65
全盛り葦名城で小太郎狩るゲームになってしまう
625: 2019/04/29(月) 13:03:37.20
孤影衆何度やっても慣れない、強すぎんか
635: 2019/04/29(月) 13:08:37.76
>>625
浮船でごりおしてるわ
浮船でごりおしてるわ
676: 2019/04/29(月) 13:29:46.55
>>635
浮舟やってみる…アリガト
浮舟やってみる…アリガト
626: 2019/04/29(月) 13:04:01.33
おれらカンスト苦難鐘隻狼vsカンストブラボdlcでも隻狼のが難しいわ
628: 2019/04/29(月) 13:06:36.44
隻狼はクソゲー
629: 2019/04/29(月) 13:07:00.38
葦名の聖杯
必ず最下層に弦一郎が
必ず最下層に弦一郎が
630: 2019/04/29(月) 13:07:21.57
ブラボの周回は敵が凄い勢いで強くなっていくからなぁ
631: 2019/04/29(月) 13:07:43.90
なんかのスキル取得したら傘閉じた後に攻撃出て紙吹雪の効果が切れるの意味わからん。紙吹雪足りなくなるやん
636: 2019/04/29(月) 13:08:51.45
>>631
これストレスだから首無しに傘使うのやめたわ
これストレスだから首無しに傘使うのやめたわ
637: 2019/04/29(月) 13:09:11.48
>>631
スキルってか朱雀か紫紺で放ち斬りすると属性攻撃上書きされるんじゃなかったかね
スキルってか朱雀か紫紺で放ち斬りすると属性攻撃上書きされるんじゃなかったかね
657: 2019/04/29(月) 13:18:52.67
>>631
それに限らず纏い切りでも属性付いて上書きされて消されるのホントだるい
まあ困るの首無し位っちゃそうなんだけど
それに限らず纏い切りでも属性付いて上書きされて消されるのホントだるい
まあ困るの首無し位っちゃそうなんだけど
632: 2019/04/29(月) 13:07:47.33
修羅一心は一文字で頭叩いてればなんとかなるぞ
633: 2019/04/29(月) 13:08:17.48
剣聖一心の第2形態以降の戦闘曲ほんと好き
634: 2019/04/29(月) 13:08:27.59
狼よ、デイズゴーンに勢い抜かれてしまったぞ
638: 2019/04/29(月) 13:09:28.73
苦難鐘なんていらないんだよ いつもみたいに周回で難易度上げてけや カンストしてから苦難挑んでるけど初見並に難しくてまたクソゲー連呼する様になっちまったぞ 弦一郎最強
639: 2019/04/29(月) 13:10:22.59
>>638
あんなのマゾ向けなのにそれを好きでやってるのにクソゲー扱いとは
あんなのマゾ向けなのにそれを好きでやってるのにクソゲー扱いとは
640: 2019/04/29(月) 13:10:25.75
30代ぐらいのまぼろしお蝶見たい
641: 2019/04/29(月) 13:11:00.76
652: 2019/04/29(月) 13:15:35.22
>>641
化け物かよ
化け物かよ
863: 2019/04/29(月) 15:01:02.61
>>641
別ゲーしてるように感じる。自分が戦うとアホみたいに弾けない避けれないだわ。。。
別ゲーしてるように感じる。自分が戦うとアホみたいに弾けない避けれないだわ。。。
906: 2019/04/29(月) 15:24:23.71
>>641
回避方法参考になったわ
弾き合うのと同じで斜め前に回避すれば行動がワンパターンで止まるから安定するんだな
回避方法参考になったわ
弾き合うのと同じで斜め前に回避すれば行動がワンパターンで止まるから安定するんだな
642: 2019/04/29(月) 13:11:17.01
若い時のお蝶は絶対に可愛い、そうに違いない
643: 2019/04/29(月) 13:11:53.22
忌み手今でも可愛いだろ倅殿
644: 2019/04/29(月) 13:12:20.12
血質石求めて小太郎狩り続ける弦ちゃん
645: 2019/04/29(月) 13:13:48.22
sekiroやってから米が前よりおいしく感じる
サンキュー変若の御子
サンキュー変若の御子
646: 2019/04/29(月) 13:14:03.63
孤影は連撃弾いて蹴りを見切る頃にはいい感じに体幹溜まってる
647: 2019/04/29(月) 13:14:00.21
お蝶は今も昔も可愛いぞ息子よ
651: 2019/04/29(月) 13:15:21.82
>>647
幻見せられてるぞ
幻見せられてるぞ
648: 2019/04/29(月) 13:14:17.33
惜しいな…血の攻撃力を高める31.5全マイよ、2opを変えるつもりは無いか?
649: 2019/04/29(月) 13:14:40.82
ブラボは走り方がめちゃくちゃダサいのがなぁ
650: 2019/04/29(月) 13:15:11.41
戯言を…(形状変化)
653: 2019/04/29(月) 13:15:49.81
SEKIROやってからお米をよく噛むようになって食事がより楽しめるように
食育にもよいSEKIRO
食育にもよいSEKIRO
654: 2019/04/29(月) 13:16:53.19
初期ステ縛りって弾きも取ったらダメとか言ってなかったかな?
まどうでもいいけどさ
まどうでもいいけどさ
658: 2019/04/29(月) 13:20:11.96
>>654
見切りの間違いでは……
見切りの間違いでは……
661: 2019/04/29(月) 13:22:06.10
>>655
>>658
空中のはスキルだっけ? いや私が勘違いしてました
>>658
空中のはスキルだっけ? いや私が勘違いしてました
655: 2019/04/29(月) 13:17:32.36
弾きはスキルじゃないぞよ
659: 2019/04/29(月) 13:20:32.71
ブラボだと弦ちゃん筋技血神全部振り分けて中途半端になってそう
刀ブンブン弓バンバン雷バリバリしたいとか欲張り過ぎぃ
刀ブンブン弓バンバン雷バリバリしたいとか欲張り過ぎぃ
670: 2019/04/29(月) 13:26:33.82
>>659
全部極めたゆえに誰とも協力できない孤高の男が弦ちゃんやぞ
全部極めたゆえに誰とも協力できない孤高の男が弦ちゃんやぞ
662: 2019/04/29(月) 13:23:24.36
掛け軸のていを取ってるが図解で説明するとかホントドS
663: 2019/04/29(月) 13:23:40.11
見切りないと連続突きが回避弾き弾きみたいにせにゃならんのかね
普通に回避で背後とれるんかな
普通に回避で背後とれるんかな
665: 2019/04/29(月) 13:23:55.95
甚助女の子説やめろ
666: 2019/04/29(月) 13:24:14.79
どんなにうまい人でも浮き舟をすべて弾いてる人いないよね
普通に不具合でしょあれ
普通に不具合でしょあれ
678: 2019/04/29(月) 13:30:08.75
>>666
一定時間内で出来る弾き回数が決まってるとかこのスレで聞いた
だから浮舟途中の三連撃とかジラフの連撃とか途中でミスるらしい
一定時間内で出来る弾き回数が決まってるとかこのスレで聞いた
だから浮舟途中の三連撃とかジラフの連撃とか途中でミスるらしい
682: 2019/04/29(月) 13:33:54.03
>>678
前座の方しか知らないが苦難鐘は浮船普通に弾けるよ
途中の連撃スカスカでいつも当たらないけど連撃の数だけ弾き入力してる
最後まで弾いたら確定突き
前座の方しか知らないが苦難鐘は浮船普通に弾けるよ
途中の連撃スカスカでいつも当たらないけど連撃の数だけ弾き入力してる
最後まで弾いたら確定突き
687: 2019/04/29(月) 13:35:34.92
>>682
いやその途中の連撃、特に三連撃で1回弾きミスるんや
いやその途中の連撃、特に三連撃で1回弾きミスるんや
690: 2019/04/29(月) 13:36:24.98
>>682
最後の一撃だけでいいぞ突き確定は
まあ全部弾いてみたりするけど
最後の一撃だけでいいぞ突き確定は
まあ全部弾いてみたりするけど
696: 2019/04/29(月) 13:38:21.11
>>682
全弾き前提ならジラフの左始動の3発目と弦一郎の浮き船の最後から二段目は無理や
途中スカッたりガードに慣ればそこも弾けるけど極端に感覚短いのは2発までしか弾けないんや
全弾き前提ならジラフの左始動の3発目と弦一郎の浮き船の最後から二段目は無理や
途中スカッたりガードに慣ればそこも弾けるけど極端に感覚短いのは2発までしか弾けないんや
693: 2019/04/29(月) 13:37:52.10
>>678
ジラフは完璧に弾けるよ
動画で見たし最近配信でも見たし俺も出来る
ジラフは完璧に弾けるよ
動画で見たし最近配信でも見たし俺も出来る
695: 2019/04/29(月) 13:38:19.94
>>693
俺がチワワだっただけか
俺がチワワだっただけか
706: 2019/04/29(月) 13:41:21.64
>>693
左始動もいけるんか?
左始動もいけるんか?
715: 2019/04/29(月) 13:44:27.92
>>706
あっごめん、左始動の存在忘れてたわ
嘘つきとは言うまいな
あっごめん、左始動の存在忘れてたわ
嘘つきとは言うまいな
667: 2019/04/29(月) 13:24:46.12
ブラボ久々に引っ張り出してやったけど赤さんの泣き声が聞こえたりやっぱこえぇわ
669: 2019/04/29(月) 13:26:08.21
高弟用の道場に掛けてある古くからの掛け軸を当主でもないやつが勝手に掛けかえたり出来ないだろとマジレス
672: 2019/04/29(月) 13:26:45.42
修羅ルートだと攻め力少ないから別データ作ってクリアしたけど同データじゃないとボストロフィー取れないんだね
673: 2019/04/29(月) 13:26:51.46
現当主は弦一郎じゃないのか
683: 2019/04/29(月) 13:34:47.54
>>673
甚助の話
甚助の話
688: 2019/04/29(月) 13:36:02.16
>>674
変わらないよ
戦闘の終わりとムカデへのトドメは別物だからなあれ
変わらないよ
戦闘の終わりとムカデへのトドメは別物だからなあれ
677: 2019/04/29(月) 13:29:59.30
これから修羅ルート行くんだがどうも気乗りしない
あのタイミングで掟に従う選択肢とかなあ
あのタイミングで掟に従う選択肢とかなあ
679: 2019/04/29(月) 13:30:26.80
弦一郎撃破トロフィーが44%もあってビビった
681: 2019/04/29(月) 13:32:30.72
>>680
狼「卑怯とは言うまいな?」
狼「卑怯とは言うまいな?」
684: 2019/04/29(月) 13:34:54.16
エマの危突きかわいいよな
685: 2019/04/29(月) 13:34:58.70
こちらXBOXの民
3/4のプレイヤーが弦ちゃん未討伐です
3/4のプレイヤーが弦ちゃん未討伐です
686: 2019/04/29(月) 13:35:02.91
一郎は正面からサクっと切り伏せられるのに、
乳剣エマは正面からやると色々めんどくさくて嫌になる
乳剣エマは正面からやると色々めんどくさくて嫌になる
701: 2019/04/29(月) 13:40:03.18
>>686
バクステからたまに即攻撃すんのマジ辛い
追い掛けようとして何度事故ったか
てかあの斬り出早すぎ
バクステからたまに即攻撃すんのマジ辛い
追い掛けようとして何度事故ったか
てかあの斬り出早すぎ
689: 2019/04/29(月) 13:36:11.74
694: 2019/04/29(月) 13:37:54.61
>>689
伊勢参りして来たのか九郎様
伊勢参りして来たのか九郎様
698: 2019/04/29(月) 13:39:23.66
>>689
これはパッケージに「ほまれ」の文字があることから
賞味期限詐称事件以前のものだな
謀だな
これはパッケージに「ほまれ」の文字があることから
賞味期限詐称事件以前のものだな
謀だな
691: 2019/04/29(月) 13:37:04.88
弦一郎51% トロコン4.4%やね Steam
702: 2019/04/29(月) 13:40:08.29
>>691
そっちも高いな
やっとこさ倒せたところだけどライトユーザーとかは弦一郎諦めてやめてるかと思ってたわ
そっちも高いな
やっとこさ倒せたところだけどライトユーザーとかは弦一郎諦めてやめてるかと思ってたわ
692: 2019/04/29(月) 13:37:09.87
突き前のラストから2振り目が弾けん
697: 2019/04/29(月) 13:39:19.55
内府襲来してる時に、赤目寄鷹衆ってどこにいますか?
703: 2019/04/29(月) 13:40:17.99
>>697
そなた忍びよなおじさんに教えてもらう忍び凧の近くで裏切り者と戦ってる
そなた忍びよなおじさんに教えてもらう忍び凧の近くで裏切り者と戦ってる
712: 2019/04/29(月) 13:43:40.63
>>703
>>707
教えてくれてありがとうございます
噛みしめゲット出来ました
>>707
教えてくれてありがとうございます
噛みしめゲット出来ました
707: 2019/04/29(月) 13:41:25.28
>>697
藤岡が困ってたエリアの屋根上
赤成りとか噛みしめ落とすからコレクターなら戦え
藤岡が困ってたエリアの屋根上
赤成りとか噛みしめ落とすからコレクターなら戦え
711: 2019/04/29(月) 13:42:34.99
>>697
本城を正面から入って右手側の屋根を登っていく
場所でいうと大手門が見下ろせるあたり…文字で表すのは難しいな
本城を正面から入って右手側の屋根を登っていく
場所でいうと大手門が見下ろせるあたり…文字で表すのは難しいな
699: 2019/04/29(月) 13:39:35.59
序盤のボスで半分挫折するのってゲームとしては失敗じゃないのかなあ
売れりゃいいってもんじゃないぞフロム(いいぞもっとやれ)
まあ新規も少なからず居るだろうけど
売れりゃいいってもんじゃないぞフロム(いいぞもっとやれ)
まあ新規も少なからず居るだろうけど
700: 2019/04/29(月) 13:39:57.97
弦一郎の浮舟の最後から2番めと凛の回転斬りじゃない方の5連撃の4番目は全部弾こうと思うといつもミスする
どっちも違う所をミスすると弾ける謎
どっちも違う所をミスすると弾ける謎
704: 2019/04/29(月) 13:40:40.41
浮舟出来るけど安定しないのスゲーわかる
100%完璧にやれと言われても絶対無理だわ
100%完璧にやれと言われても絶対無理だわ
705: 2019/04/29(月) 13:40:56.99
やったぜ カンスト苦難鐘修羅一心倒したど!! 寝なくてもキチゲ解放したら集中力回復出来たわ! キチゲ解放お勧め!!!
708: 2019/04/29(月) 13:41:33.62
エマはスパアマ3連あるからな
スパアマ超移動投げもあるし
スパアマ超移動投げもあるし
709: 2019/04/29(月) 13:41:54.82
PC版はMODで楽してる奴も相当いるからなぁ
717: 2019/04/29(月) 13:46:39.49
>>709
MOD入れてRTAやってる奴いるけどこれ地味に有利なMODやチート入れててもバレなくねとは思う
MOD入れてRTAやってる奴いるけどこれ地味に有利なMODやチート入れててもバレなくねとは思う
748: 2019/04/29(月) 14:04:08.22
>>717
判定増加とか復帰短縮とかあってもわからんな
判定増加とか復帰短縮とかあってもわからんな
713: 2019/04/29(月) 13:44:14.07
投げは基本横移動に弱いからエマのも横移動すればかわせると思うんだけどモーション長すぎてタイミング掴めなくて思わずビビってガン逃げしてしまう
714: 2019/04/29(月) 13:44:26.48
エマの投げは一回切ってからでもすれ違うように歩けば躱せるよ
716: 2019/04/29(月) 13:45:59.47
左始動も右と攻撃間隔変わらなくない?
一撃目の速さと途中で下段混ぜるかくらいしか変わらんのでは
一撃目の速さと途中で下段混ぜるかくらいしか変わらんのでは
721: 2019/04/29(月) 13:48:23.93
>>716
全然違うぞ
苦難だと分かりやすいから試してみ
全然違うぞ
苦難だと分かりやすいから試してみ
726: 2019/04/29(月) 13:51:27.12
>>721
もう三周したんだが……
もう三周したんだが……
735: 2019/04/29(月) 13:54:36.78
>>726
君に言った訳ではないんだが
良かったら君も検証してくれ
君に言った訳ではないんだが
良かったら君も検証してくれ
740: 2019/04/29(月) 13:57:28.04
>>735
ID変わってるけど俺だよ……
ID変わってるけど俺だよ……
745: 2019/04/29(月) 14:02:51.63
>>740
じゃあ分からんかな?
左始動始めから全部弾こうとすると3発目がまず出来ないんだ
じゃあ分からんかな?
左始動始めから全部弾こうとすると3発目がまず出来ないんだ
718: 2019/04/29(月) 13:47:14.07
風雲葦名城
720: 2019/04/29(月) 13:48:22.26
>>718
カートに乗った弦ちゃんが雷撃ってきそう
カートに乗った弦ちゃんが雷撃ってきそう
719: 2019/04/29(月) 13:47:33.42
ジラフは弾いて踏むだけの相手じゃないんか
722: 2019/04/29(月) 13:48:26.96
屋内のステージは少なかったな
やっぱり作るの難しいのかな
やっぱり作るの難しいのかな
723: 2019/04/29(月) 13:49:23.75
連打に限界があるんじゃないかと思う
寄鷹のくるくるの6連撃とか分かってても全部弾けないし
寄鷹のくるくるの6連撃とか分かってても全部弾けないし
724: 2019/04/29(月) 13:50:35.77
最初は苦戦しても慣れると余裕になる絶妙なゲームバランスだな
725: 2019/04/29(月) 13:51:14.79
ロバトパパの断末魔、毎回落とした後一緒に叫ぶくらいなんか好きなんだけど汎用性がないからかこのスレだとあまり見ない
732: 2019/04/29(月) 13:53:19.79
>>725
RTAの第一人者的な人がチャンネル登録通知音をそれにしてたよ
RTAの第一人者的な人がチャンネル登録通知音をそれにしてたよ
727: 2019/04/29(月) 13:51:29.98
それじゃ詰まんないって人のための鐘苦難
728: 2019/04/29(月) 13:52:04.99
馬のおじさんすき
729: 2019/04/29(月) 13:52:12.42
エマの投げはジャンプで背後にいくのが一番よかったと思う
ステップ避けはマジタイミングがムッズい
ステップ避けはマジタイミングがムッズい
730: 2019/04/29(月) 13:52:27.09
鐘苦難ジラフはもはや別ゲー
体幹回復できる隙なくてつらい
体幹回復できる隙なくてつらい
731: 2019/04/29(月) 13:53:19.49
PS4で声で操作するときの名前っていう項目があって、
それがちょっと前までセキロウになっててモヤモヤしてたんだけど
今見たらセキロに直ってて気持ち良い
それがちょっと前までセキロウになっててモヤモヤしてたんだけど
今見たらセキロに直ってて気持ち良い
733: 2019/04/29(月) 13:53:20.87
周回して余裕だわーっても
苦難にすればまだ楽しめるぜ
倒す必要ないボスも倒しちゃうわ
苦難にすればまだ楽しめるぜ
倒す必要ないボスも倒しちゃうわ
734: 2019/04/29(月) 13:53:43.22
ジラフちゃんは攻撃パターン2個くらいしかないし余裕よ
736: 2019/04/29(月) 13:55:40.85
取り敢えず仙雲残ってたから試してみるか
738: 2019/04/29(月) 13:56:14.51
仙雲は行くのも雑魚処理するのも面倒じゃなければ
752: 2019/04/29(月) 14:06:34.57
>>738
行くの面倒かねそんなに
屋根から飛んで行くだけじゃん
行くの面倒かねそんなに
屋根から飛んで行くだけじゃん
741: 2019/04/29(月) 13:57:30.68
苦難やってると体幹なんぞどうでもいいという気持ちになってくる
742: 2019/04/29(月) 14:00:06.93
お米ちゃんのおはぎ
743: 2019/04/29(月) 14:00:30.97
実際体幹よりもまずHP減らせだからね
ダッシュガン逃げチクチク万歳
チャンバラは不要
ダッシュガン逃げチクチク万歳
チャンバラは不要
744: 2019/04/29(月) 14:01:15.22
ガン盾チクチクだぞ
746: 2019/04/29(月) 14:03:35.24
おはぎ(意味深)も九郎様とお米ちゃんのなら食べられる
747: 2019/04/29(月) 14:04:03.40
獅子猿のならあるぞ
749: 2019/04/29(月) 14:04:16.23
おはぎ塗れの遺灰
755: 2019/04/29(月) 14:08:22.88
>>749
きっと好きだったのだろう
おはぎ(つぶあん)おはぎ(こしあん)おはぎ(きな粉)
それぞれ食した時に多少の差がある程度ですべておはぎだ
だが各派閥は争い続ける
人間とはきっとそうなのだろう
きっと好きだったのだろう
おはぎ(つぶあん)おはぎ(こしあん)おはぎ(きな粉)
それぞれ食した時に多少の差がある程度ですべておはぎだ
だが各派閥は争い続ける
人間とはきっとそうなのだろう
750: 2019/04/29(月) 14:04:29.54
体力減らさなきゃいけないボスとか梟幻影破戒僧うわばみ系くらいじゃね?
754: 2019/04/29(月) 14:08:13.95
>>750
その辺は弾きメインでやってるつもりでも体幹溜まる頃には結構体力削れてるんだよな
その辺は弾きメインでやってるつもりでも体幹溜まる頃には結構体力削れてるんだよな
751: 2019/04/29(月) 14:04:43.70
お米ちゃんと九郎様と葦名大脱出してお茶屋エンドはよう
内府は最終兵器仏師殿に何とかしてもらおう
内府は最終兵器仏師殿に何とかしてもらおう
756: 2019/04/29(月) 14:09:56.14
まさかSEKIROがおはぎ戦争を題材にした作品とはな
757: 2019/04/29(月) 14:09:56.20
葦名城に閉じ込められた!
謎を解いて若様と脱出しよう!
謎を解いて若様と脱出しよう!
758: 2019/04/29(月) 14:11:38.00
御子「苦労ばかりかけるな」
ワォ
ワォ
760: 2019/04/29(月) 14:12:42.02
上で出たような弾けない攻撃があるとなると
テストプレイしてないんじゃないかって言われたら自信を持って否定できないな…
プレイヤーは仕様を知らないから気付けないこともあるけど
開発ならこの攻撃がちゃんと弾けるかとかテストすれば気付くはずだし
テストプレイしてないんじゃないかって言われたら自信を持って否定できないな…
プレイヤーは仕様を知らないから気付けないこともあるけど
開発ならこの攻撃がちゃんと弾けるかとかテストすれば気付くはずだし
761: 2019/04/29(月) 14:12:45.05
うわばみ系は単なる周回でも毎回苦戦するわ
モーションがいちいちタメ入って分かりづらいし弾くと追加で攻撃いれてきたりでボコボコにされる
苦難うわばみとか多分一生無理
モーションがいちいちタメ入って分かりづらいし弾くと追加で攻撃いれてきたりでボコボコにされる
苦難うわばみとか多分一生無理
763: 2019/04/29(月) 14:13:38.31
弦一郎に侵入されました
764: 2019/04/29(月) 14:13:46.84
そういえば昨日2broの兄者の放送で偶然見たんだけど
小太郎に神隠しお願いされてから小太郎を神隠しして、そのまま進んで
瓢箪の後ろにいる敵のデブに神隠ししても姿消してたわw
あれはギャグ狙いの仕様なのかw
小太郎に神隠しお願いされてから小太郎を神隠しして、そのまま進んで
瓢箪の後ろにいる敵のデブに神隠ししても姿消してたわw
あれはギャグ狙いの仕様なのかw
776: 2019/04/29(月) 14:17:39.09
>>764
寺の敵は太郎兵じゃなくても全員消えるのが仕様じゃなかったか?
寺の敵は太郎兵じゃなくても全員消えるのが仕様じゃなかったか?
783: 2019/04/29(月) 14:19:15.68
>>776
なるほどね、そういう仕様だったか
なるほどね、そういう仕様だったか
785: 2019/04/29(月) 14:19:40.62
>>776
はえ~知らんかったわ
はえ~知らんかったわ
765: 2019/04/29(月) 14:14:22.03
一心さまの散り際の潔さは
フロムの高齢化社会にたいする一つの答えである。
、、、もう日本は終わりじゃ
フロムの高齢化社会にたいする一つの答えである。
、、、もう日本は終わりじゃ
766: 2019/04/29(月) 14:14:31.16
赤鬼なんかよりよっぽどやりづらいわあいつら
忍者とうわばみだけは何度やっても嫌
忍者とうわばみだけは何度やっても嫌
767: 2019/04/29(月) 14:14:44.65
だってパイン飴ですし 絶対気づけるはずですし?
768: 2019/04/29(月) 14:14:47.48
うわばみ系はもう面倒だから全員夜叉戮使ってさっさと流してるわ
769: 2019/04/29(月) 14:15:01.12
アンケにボス戦モードくれって書くの忘れてた
最初からつけとけってんだ
最初からつけとけってんだ
770: 2019/04/29(月) 14:15:51.38
牛乳飲みの徳次郎さんのことうわばみって言うのやめなよ
774: 2019/04/29(月) 14:17:10.94
>>770
うわばきの重蔵だぞ
うわばきの重蔵だぞ
771: 2019/04/29(月) 14:16:27.32
徳次郎さん猿と仲良さそうでいいよね
772: 2019/04/29(月) 14:16:28.09
うわばみは酒飲んだりエンチャしたりで殴りやすいからHPキルに近くなるわ
食らうと痛いから弾きは横2段くらいしかやろうと思わないな
食らうと痛いから弾きは横2段くらいしかやろうと思わないな
773: 2019/04/29(月) 14:16:43.70
かくいう私も破戒僧ファンの一人でね…二週目ラスボス手前でまた破戒僧と戦いたいとおもいつつめんどくさくなって止まってる
775: 2019/04/29(月) 14:17:31.99
毎朝葦名印の火牛牛乳を飲みまする
777: 2019/04/29(月) 14:18:00.60
昔の女って生理の時以外はノーパンだったみたいだな 破戒僧もエマ殿もお米もあっちもババアもみーんなノーパン
778: 2019/04/29(月) 14:18:13.93
うわばみ系は失敗すると雑魚掃除面倒だから火吹き纏切りでサクッと終わらせるな
779: 2019/04/29(月) 14:18:45.28
うわばみは逃げ回って酒のんでる時だけ攻撃してたわ
780: 2019/04/29(月) 14:18:51.57
エマ一心の投げどうやってかわすのが正解なんだ
結局その他のモーション対応極めて投げは全部ライフで受けるストロングスタイルで勝ってしまった
結局その他のモーション対応極めて投げは全部ライフで受けるストロングスタイルで勝ってしまった
784: 2019/04/29(月) 14:19:34.54
>>780
一心のはバクステすると当たらなかった
エマはひっつきながら後ろ回れば
一心のはバクステすると当たらなかった
エマはひっつきながら後ろ回れば
787: 2019/04/29(月) 14:20:11.72
>>780
危が見えたら斜め前ステップ×2
危が見えたら斜め前ステップ×2
788: 2019/04/29(月) 14:20:55.67
>>780
バックジャンプ
バックジャンプ
794: 2019/04/29(月) 14:22:15.59
>>780
一心は攻撃して左回転斬りと投げの二択
回転斬り来ないと判断したら右ステップで回避
エマはバックステからちょっと下がらないと吸われるので
そのご忍び落とししてた ただ右ステでもよかった気がする
一心は攻撃して左回転斬りと投げの二択
回転斬り来ないと判断したら右ステップで回避
エマはバックステからちょっと下がらないと吸われるので
そのご忍び落とししてた ただ右ステでもよかった気がする
797: 2019/04/29(月) 14:23:01.01
>>780
・後ろステップでは間に合わないけどそのままダッシュしたら回避できる
・後ろジャンプ
・L3スティックが傾いてると失敗するが、その場で真上にジャンプ
で避けれたはず、ダッシュで回避してそのまま斬りつけるのがオススメ
・後ろステップでは間に合わないけどそのままダッシュしたら回避できる
・後ろジャンプ
・L3スティックが傾いてると失敗するが、その場で真上にジャンプ
で避けれたはず、ダッシュで回避してそのまま斬りつけるのがオススメ
781: 2019/04/29(月) 14:18:52.13
確かに左手始動の三発目は微妙にタイミング違うけどたんにタイミング外しただけか無理なのか試す前に倒してしまった……
782: 2019/04/29(月) 14:19:06.02
仮にDLCきたら侍大将の見た目したうわばみ出てきそう
790: 2019/04/29(月) 14:20:59.62
>>782
あいつ力士だからむしろ刀無しのガチSUMOUスタイルになるんじゃないの
あいつ力士だからむしろ刀無しのガチSUMOUスタイルになるんじゃないの
798: 2019/04/29(月) 14:23:16.39
>>782
つ赤備えの重吉
槍で鎧剥がせるらしいけど試したことないや
つ赤備えの重吉
槍で鎧剥がせるらしいけど試したことないや
805: 2019/04/29(月) 14:26:10.43
>>798
に兜を被せて完成
お楽しみ下さい
に兜を被せて完成
お楽しみ下さい
786: 2019/04/29(月) 14:20:04.11
はちきれんばかりのおはぎ
789: 2019/04/29(月) 14:20:58.19
すっごいどうでもいいけど、赤成道順がいる島のとこでロードし直したら兵士たちが直前まで生きてたみたいに倒れた
796: 2019/04/29(月) 14:22:50.92
>>793
ホントだ、面白いなこれ
ホントだ、面白いなこれ
791: 2019/04/29(月) 14:21:05.37
鐘苦難だとヨガフレイムしてくる重蔵の火力高すぎて笑った
792: 2019/04/29(月) 14:21:11.46
ボスモードはたしかに欲しい
無料アプデ追加してくれたら神だがDLCでも買うわ
ソウルシリーズなら白参加でボス戦繰り返せてたことの有り難みをオフゲになってから実感してる
無料アプデ追加してくれたら神だがDLCでも買うわ
ソウルシリーズなら白参加でボス戦繰り返せてたことの有り難みをオフゲになってから実感してる
795: 2019/04/29(月) 14:22:19.00
ボスラッシュ(半兵衛の1人演舞)
799: 2019/04/29(月) 14:24:18.16
うわばみ系4匹も居るのに全部雑魚処理面倒で鬼仏もそこそこ遠いってなんなの
800: 2019/04/29(月) 14:25:15.06
うわばみが突きとかどすこい猪突猛進ばっかりだったら火牛並みにウザがられそう
鎧剥がしても効果がいまいち判らなかった というかあのヒントの出し方よ
ロバート父に槍つかいまくったじゃねーか
鎧剥がしても効果がいまいち判らなかった というかあのヒントの出し方よ
ロバート父に槍つかいまくったじゃねーか
834: 2019/04/29(月) 14:39:40.26
>>800
むしろどすこいは背面回るチャンスだし連発して欲しいね
正面から弾いて戦う派は嫌がるだろうけど
むしろどすこいは背面回るチャンスだし連発して欲しいね
正面から弾いて戦う派は嫌がるだろうけど
851: 2019/04/29(月) 14:51:42.60
>>800
きっちり着込んでるしロバパパに使えるとは思えんかったな
ちなみに使えるのはうわばみ系は赤備えの重吉だけだぞ
きっちり着込んでるしロバパパに使えるとは思えんかったな
ちなみに使えるのはうわばみ系は赤備えの重吉だけだぞ
802: 2019/04/29(月) 14:25:46.12
ボスモードあれば城郭弦一郎と破戒僧あたりとは暇なときキンキンしたいわ
ラスボスさんは失敗したらまた弦一郎くんからだからなんかなあ
ラスボスさんは失敗したらまた弦一郎くんからだからなんかなあ
815: 2019/04/29(月) 14:30:17.37
>>802
ボスモードってか公式タイムアタックモードはあって良かったよな今回
ステとスキル、アイテムは固定で忍具は3枠まで選択式
各ボスの撃破時間をオンラインにうpしてランキング乗せるとかさ
チート対策に上位は戦闘動画見れるようにしとくとか
ボスモードってか公式タイムアタックモードはあって良かったよな今回
ステとスキル、アイテムは固定で忍具は3枠まで選択式
各ボスの撃破時間をオンラインにうpしてランキング乗せるとかさ
チート対策に上位は戦闘動画見れるようにしとくとか
832: 2019/04/29(月) 14:38:42.41
>>823
トドメ差さないと気持ちよくなれないし…回るしかないかー
>>815
うまい人はスゴイタイム出そうw
トドメ差さないと気持ちよくなれないし…回るしかないかー
>>815
うまい人はスゴイタイム出そうw
823: 2019/04/29(月) 14:34:18.04
>>802
フロムは単純なボスモードは多分好きじゃないだろうな
ブラボの聖杯のような感じならワンチャン
フロムは単純なボスモードは多分好きじゃないだろうな
ブラボの聖杯のような感じならワンチャン
826: 2019/04/29(月) 14:36:39.25
>>823
アクティビジョン側がやる気だしたら出るかなあ
フロム単体だと確かに作らなそうだ
アクティビジョン側がやる気だしたら出るかなあ
フロム単体だと確かに作らなそうだ
803: 2019/04/29(月) 14:25:58.93
芦名氏って石田三成の先祖なんだね
804: 2019/04/29(月) 14:26:06.59
DLCは出たとしても鈴ならしてお祈りワープするんだろうけど捨て牢突貫工事で拡張してもいいのよ
806: 2019/04/29(月) 14:26:50.94
国盗り戦の葦名衆ズ:インフィニティウォー
813: 2019/04/29(月) 14:29:45.58
>>806
田村の指パッチンで消滅させられる弦一郎マンを看取る一心マン
田村の指パッチンで消滅させられる弦一郎マンを看取る一心マン
807: 2019/04/29(月) 14:27:05.56
弾けない連撃はその前の段をかなり早めに弾くのが最低限必要らしい
だからといって余裕になるわけでもないが
投げ系は引きつけても回避出来るからある意味攻撃挟めるチャンス
一心なんかは半身後だから前ステすればその後の下段がうまい
だからといって余裕になるわけでもないが
投げ系は引きつけても回避出来るからある意味攻撃挟めるチャンス
一心なんかは半身後だから前ステすればその後の下段がうまい
808: 2019/04/29(月) 14:27:25.26
宮の桜牛美味しそう
809: 2019/04/29(月) 14:28:11.15
焼きビーフ
810: 2019/04/29(月) 14:28:33.01
義父の5枚同時手裏剣を弾いたら義父の体幹が崩れてワロタ
飛び道具に見えて義父の一部なんだな
飛び道具に見えて義父の一部なんだな
811: 2019/04/29(月) 14:28:51.74
骨が見えてるんですがそれは…
812: 2019/04/29(月) 14:29:38.21
大分前に話題に出てた獅子猿のとこで倒した後にでるオバケの撮影にようやく成功したわ
倒した場所に倒れたまま出て消えるだけだから、特に伏線とかじゃなくてバグっぽいな
https://i.imgur.com/BIdL2ES.gifv
倒した場所に倒れたまま出て消えるだけだから、特に伏線とかじゃなくてバグっぽいな
https://i.imgur.com/BIdL2ES.gifv
816: 2019/04/29(月) 14:30:55.41
>>812
なにこれ怖い
初めてみたバグだ
なにこれ怖い
初めてみたバグだ
818: 2019/04/29(月) 14:32:15.99
宮崎ってボスラッシュは絶対実装しないよね 世界観が崩壊するからだろうか
煉獄のような世界観と別にそう違わぬ気がするけど
煉獄のような世界観と別にそう違わぬ気がするけど
819: 2019/04/29(月) 14:33:42.32
火牛倒せた…倒せた!
わーい
わーい
821: 2019/04/29(月) 14:33:58.76
>>819
おめっとー
おめっとー
820: 2019/04/29(月) 14:33:49.17
戦いの記憶なんてアイテムが残るから仏様で再戦できるのかと思ったわ
822: 2019/04/29(月) 14:33:59.90
世界観と言われると設定上一心が最強格は揺るがないからか、妙に獣型ボス多かったよな
ルートによっては猿→2猿→4猿と倍々で増えていくし
ルートによっては猿→2猿→4猿と倍々で増えていくし
824: 2019/04/29(月) 14:35:04.09
渦雲渡り取ってみようかと思ったらポイント9もいるのか…
825: 2019/04/29(月) 14:36:12.72
次スレある?
829: 2019/04/29(月) 14:37:57.22
>>825
すまん 今気づいたいってくる
すまん 今気づいたいってくる
827: 2019/04/29(月) 14:36:48.61
ランダムダンジョンは本当欲しい
僕考えた(以下略
成長はリセットで中のボスのランダムドロップがスキル、技、種、記憶、数珠、義手、回生回数で功徳拾ったり見切り拾ったり一喜一憂
まぁローグだな
僕考えた(以下略
成長はリセットで中のボスのランダムドロップがスキル、技、種、記憶、数珠、義手、回生回数で功徳拾ったり見切り拾ったり一喜一憂
まぁローグだな
830: 2019/04/29(月) 14:38:17.45
>>827
鐘の音とともに南蛮の服装をした奴がきそう
鐘の音とともに南蛮の服装をした奴がきそう
840: 2019/04/29(月) 14:43:32.98
>>827
トバル2思い出したわ
トバル2思い出したわ
828: 2019/04/29(月) 14:37:16.65
中ボスには使い回しが多かったけどこのゲーム性だと中ボスまで差別化しまくるのも難しいというかめんどくさかったんだろうな
831: 2019/04/29(月) 14:38:24.37
篝火の探究者的な物なら今作記憶アイテムとか
おあつらえ向きのものがあるからワンチャンあるけど
基本協力侵入聖杯大体世界観設定に取り込んで関連付けられるものばかりだったから
あんまりゲームゲームしたボスラッシュモードとかは望みなさそうだよな
おあつらえ向きのものがあるからワンチャンあるけど
基本協力侵入聖杯大体世界観設定に取り込んで関連付けられるものばかりだったから
あんまりゲームゲームしたボスラッシュモードとかは望みなさそうだよな
833: 2019/04/29(月) 14:39:11.37
火牛は慣れるとブラボの下水のブタくらいの難易度
835: 2019/04/29(月) 14:40:16.83
鬼鹿毛なんで消えてしまうん(´・ω...:.;::..
836: 2019/04/29(月) 14:42:36.21
地下豚と火牛なら体力が段違いだろ…
いや狼さんの腕力が低すぎるだけか
いや狼さんの腕力が低すぎるだけか
837: 2019/04/29(月) 14:42:56.73
おとこどすこい重蔵
838: 2019/04/29(月) 14:43:27.06
狼がリボン纏いさえできれば…
839: 2019/04/29(月) 14:43:31.96
AFする勇気がない狼と平然とぶち込むあのお方とを比べてはいけない
841: 2019/04/29(月) 14:43:33.50
半裸しげぞう
842: 2019/04/29(月) 14:44:41.85
次スレはこっちだと、忍びはそう考える おはぎたべたい
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part220【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556516416/l50
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part220【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556516416/l50
844: 2019/04/29(月) 14:47:12.93
>>842
でかしたぞ、隻狼!
でかしたぞ、隻狼!
847: 2019/04/29(月) 14:49:40.82
>>842
おはぎじゃ!
おはぎじゃ!
843: 2019/04/29(月) 14:46:23.22
あ~、おはぎ食べたくなってきた
852: 2019/04/29(月) 14:52:08.53
>>843
おはぎ作ろうぜ
餅米とつぶあん買ってきて、これに塩と砂糖あるだけで作れる
うるち米も使うみたいだけどまぁ無くても困らん
おはぎ作ろうぜ
餅米とつぶあん買ってきて、これに塩と砂糖あるだけで作れる
うるち米も使うみたいだけどまぁ無くても困らん
857: 2019/04/29(月) 14:57:16.56
>>843
つぶあんにしとけ
つぶあんにしとけ
845: 2019/04/29(月) 14:47:49.51
狼さんはブレインファックがお好き
846: 2019/04/29(月) 14:49:13.34
あげましゅっ、しのびたこあげましゅうううつ
848: 2019/04/29(月) 14:50:16.43
過去の好きなアイドル3人選んでピックアップできます!とかして欲しい
849: 2019/04/29(月) 14:51:01.11
忍びの掟、覚えておろうな、乙は絶対
選択で、乙に従い御子を裏切る
忍びの掟、その1>>875に服従・・・
選択で、乙に従い御子を裏切る
忍びの掟、その1>>875に服従・・・
850: 2019/04/29(月) 14:51:30.35
ダクソブラボ遊んでるとやっぱ武器種が刀だけなのは痛かったわ
忍具もなぁ・・・
あと見た目がどう見ても時代劇の農民一揆の副大将
忍具もなぁ・・・
あと見た目がどう見ても時代劇の農民一揆の副大将
853: 2019/04/29(月) 14:52:51.07
自作おはぎとかあの悲しいマンガ思い出すからやめて…
854: 2019/04/29(月) 14:53:12.03
なんじゃー?
なんじゃぁ!!
なんじゃぁ!!
855: 2019/04/29(月) 14:53:27.49
凧
揚
shinobi fried kite
揚
shinobi fried kite
856: 2019/04/29(月) 14:53:58.17
適当な鎧なら剥がせるって書いてあるからなんでロバトパパに使えると勘違いするか不思議でならん
鎧剥がし機能あるって知ってるってことはテキスト読む人なのに
鎧剥がし機能あるって知ってるってことはテキスト読む人なのに
858: 2019/04/29(月) 14:58:02.28
ダメージ通らない、これまで鎧はがせる敵がいなかったことから剥がせるとおもうじゃん?
859: 2019/04/29(月) 14:58:07.72
おっこめじゃー婆さんはフランスだとパン婆さんになってるってマジ?
860: 2019/04/29(月) 14:59:35.94
取り敢えず試したくなる気持ちは分かる
861: 2019/04/29(月) 14:59:58.78
たまに初周で修羅ルートいった人みかけるけれど
そういう人ってフローラ選んでそうだよな
そういう人ってフローラ選んでそうだよな
862: 2019/04/29(月) 15:00:08.86
かくいう私も指笛を2猿に試した口でね…
864: 2019/04/29(月) 15:01:10.41
全カット率100全異常耐性致命無効なのにロバパパは出るゲームを間違えた
865: 2019/04/29(月) 15:01:10.65
ようやく過去梟倒した
剣戟が楽しすぎて勝つ頃には一段階目はノーダメで行けるようになってたわ
そして今更ながら体幹ってある程度HP削らないと貯まらないシステムなんだと気付いた
剣戟が楽しすぎて勝つ頃には一段階目はノーダメで行けるようになってたわ
そして今更ながら体幹ってある程度HP削らないと貯まらないシステムなんだと気付いた
870: 2019/04/29(月) 15:05:10.13
>>865
梟はね
一心弦ちゃんあたりは体力満タンでもガンガン体幹貯まるよ
梟はね
一心弦ちゃんあたりは体力満タンでもガンガン体幹貯まるよ
871: 2019/04/29(月) 15:06:08.65
>>865
なぁに一切休憩させなければいいだけのことだ
なおこっちも休憩できないもよう
なぁに一切休憩させなければいいだけのことだ
なおこっちも休憩できないもよう
866: 2019/04/29(月) 15:01:16.09
…紅茶ですわ
ふん…お世話焼きですこと…
ふん…お世話焼きですこと…
924: 2019/04/29(月) 15:32:12.41
>>866
一つ!
お母様は絶対 逆らう事は許されません
…守れておりませんわね?
一つ!
お母様は絶対 逆らう事は許されません
…守れておりませんわね?
868: 2019/04/29(月) 15:01:47.72
ロバト父には槍使わなかったけど初見時はそもそも太郎兵がどれかわからんかったな
872: 2019/04/29(月) 15:06:58.20
ダメージ通らない→鎧なんとかしなきゃ→剥がそう
ってなるのが自然やん?
ダメージ通らない→よし落とそう
って思う奴サイコパスじゃないの?
ってなるのが自然やん?
ダメージ通らない→よし落とそう
って思う奴サイコパスじゃないの?
874: 2019/04/29(月) 15:10:18.56
>>872
露骨に壁壊れてたし落とすのはすぐ気付いた
最初は連撃の突進避けて落とすもんだと思ったけど
露骨に壁壊れてたし落とすのはすぐ気付いた
最初は連撃の突進避けて落とすもんだと思ったけど
876: 2019/04/29(月) 15:10:30.52
>>872
やたら派手に頑丈そうな木製の壁がぶっ壊れていくからははーんこれは落として倒すやつねって思ったから実行に移した
やたら派手に頑丈そうな木製の壁がぶっ壊れていくからははーんこれは落として倒すやつねって思ったから実行に移した
879: 2019/04/29(月) 15:11:40.44
>>872
そこで都合よくテキストの一部忘れるのがおかしい
そこで都合よくテキストの一部忘れるのがおかしい
877: 2019/04/29(月) 15:11:22.16
落下したロバパパは中身が凄いことになってそう
892: 2019/04/29(月) 15:17:22.49
>>878
妙にのっそりだから面倒よね。タイミングに慣れるかガン攻めでいいんじゃない。青侍や孤影みたいに弾きからのカウンターあんまりしないし。ちなみに横ステからの攻撃にはディレイがないのか出が早めだぞ
妙にのっそりだから面倒よね。タイミングに慣れるかガン攻めでいいんじゃない。青侍や孤影みたいに弾きからのカウンターあんまりしないし。ちなみに横ステからの攻撃にはディレイがないのか出が早めだぞ
901: 2019/04/29(月) 15:23:01.81
>>892
こういうアドバイスが欲しいんだ!
ひるまずにスパアマで殴ってくるからその間に回数決めて斬っていけばいいんかな
>>893
全てのモブを正面から(忍具使ってでも)倒したいんや
こういうアドバイスが欲しいんだ!
ひるまずにスパアマで殴ってくるからその間に回数決めて斬っていけばいいんかな
>>893
全てのモブを正面から(忍具使ってでも)倒したいんや
915: 2019/04/29(月) 15:29:32.82
>>901
モブ全般に言えることだけど
基本はガン切りして弾かれたら攻撃止めて敵の攻撃警戒
SA付き始めたら全力で弾けとしか言えないぞ
ステやジャンプは体幹与えれないから微妙
モブは体幹メッサ与えれるからごり押しで良いんだけど弾かれたりSA付いてんのにごり押しは馬鹿
忍具ありなら攻撃ごり押しで敵の攻撃食らったら火カラスで裏とって攻撃繰り返せば
危険攻撃ミスでもしない限りタイマンで負ける奴いないっしょ
モブ全般に言えることだけど
基本はガン切りして弾かれたら攻撃止めて敵の攻撃警戒
SA付き始めたら全力で弾けとしか言えないぞ
ステやジャンプは体幹与えれないから微妙
モブは体幹メッサ与えれるからごり押しで良いんだけど弾かれたりSA付いてんのにごり押しは馬鹿
忍具ありなら攻撃ごり押しで敵の攻撃食らったら火カラスで裏とって攻撃繰り返せば
危険攻撃ミスでもしない限りタイマンで負ける奴いないっしょ
928: 2019/04/29(月) 15:33:22.34
>>915
槍一心とかもそうだけどスーパーアーマーついてる奴って、弾きみたいな「こっから俺のターン」的な合図がないからつい斬りすぎて反撃貰うんだよな…
結局は行動を覚えるしかないのか
槍一心とかもそうだけどスーパーアーマーついてる奴って、弾きみたいな「こっから俺のターン」的な合図がないからつい斬りすぎて反撃貰うんだよな…
結局は行動を覚えるしかないのか
927: 2019/04/29(月) 15:33:19.92
>>901
二刀は両方の刀使っての攻撃や突きを弾く(見切る)ことができれば大幅に体幹貯まる
最悪突き来るまで待てば良い
二刀は両方の刀使っての攻撃や突きを弾く(見切る)ことができれば大幅に体幹貯まる
最悪突き来るまで待てば良い
940: 2019/04/29(月) 15:37:40.98
>>927
なるほどなるほど、そういう法則があるのか
今試してみたけど突き見切ったらめちゃくちゃ体幹溜まったわ
今のところ一番参考になったかも
なるほどなるほど、そういう法則があるのか
今試してみたけど突き見切ったらめちゃくちゃ体幹溜まったわ
今のところ一番参考になったかも
923: 2019/04/29(月) 15:32:01.53
>>878
神隠し
神隠し
880: 2019/04/29(月) 15:13:19.03
瑠璃武器とりあえず手裏剣作ったけどもう一個作れるんだけど何がいいかな
浄火かっこよさそうだけど産廃って見たから腰が引ける
浄火かっこよさそうだけど産廃って見たから腰が引ける
883: 2019/04/29(月) 15:13:47.78
>>880
斧おすすめ
斧おすすめ
888: 2019/04/29(月) 15:15:49.58
>>883
幻影に特攻入るんだっけ
逢魔が刻のお化けによさそうだし斧にしようかな
幻影に特攻入るんだっけ
逢魔が刻のお化けによさそうだし斧にしようかな
889: 2019/04/29(月) 15:16:11.33
>>880
源の宮とシラフジ、お凛にガンメタ張れるからとりあえず錆び丸つくっとくとよいよ
源の宮とシラフジ、お凛にガンメタ張れるからとりあえず錆び丸つくっとくとよいよ
912: 2019/04/29(月) 15:26:00.99
>>880
浄火は爆浄炎がお凛に大ダメージ出るから苦難やるなら使える
七面と首無しは一周目苦難でもやんなきゃ浄火より傘使ったほうが楽だろうけど
浄火は爆浄炎がお凛に大ダメージ出るから苦難やるなら使える
七面と首無しは一周目苦難でもやんなきゃ浄火より傘使ったほうが楽だろうけど
948: 2019/04/29(月) 15:41:08.25
>>880
アプデで強化されたらしいぞ
アプデで強化されたらしいぞ
881: 2019/04/29(月) 15:13:20.68
普通に戦ってたら勝手に落ちてったな俺の場合w
884: 2019/04/29(月) 15:14:04.27
ロバートパパ迫真の誘導で気付いたわ
886: 2019/04/29(月) 15:15:09.21
結局「じゃあ誰に効いたんだろう?」と思いながら1周目クリアしたな > 槍
今ではすっかり獅子猿専用装備だわ
今ではすっかり獅子猿専用装備だわ
887: 2019/04/29(月) 15:15:40.22
ロバートパパのダチョウ倶楽部並みの誘導見たら即気づくやろ
ご丁寧に二回も落ちはせぬ!って言ってくれるんだぞ超親切だわ
ご丁寧に二回も落ちはせぬ!って言ってくれるんだぞ超親切だわ
891: 2019/04/29(月) 15:16:44.43
錆び丸の使い道はあるけど瑠璃錆びはいらない
894: 2019/04/29(月) 15:18:30.40
瑠璃斧のエフェクトすき
895: 2019/04/29(月) 15:18:54.49
幻影破戒僧に瑠璃斧効くから好き
896: 2019/04/29(月) 15:19:31.91
お墓に居る首なしめっちゃ怖いけど雰囲気好き テキストも寒気がして好き dlc1弾目はお化け屋敷で行こう
899: 2019/04/29(月) 15:22:05.70
>>896
OPの戦場跡とか出てきそうだなーとか考えてる
OPの戦場跡とか出てきそうだなーとか考えてる
897: 2019/04/29(月) 15:20:45.92
常時平和は簡便な!
898: 2019/04/29(月) 15:21:44.09
地上首無しは苦難だとクソボスすぎてNG
902: 2019/04/29(月) 15:23:08.33
2周目の弦一郎一心勝てないホワイだわ
903: 2019/04/29(月) 15:23:12.60
狼で地底に潜らせろ
904: 2019/04/29(月) 15:23:23.52
墓参りに来る者も長居はしないだろうってのだけど怖いからなのか めっちゃ怖い
907: 2019/04/29(月) 15:25:01.79
>>904
長い期間誰も来ていないって事かと思っていたわ
あんな所お盆でも行くの憚られるよね
長い期間誰も来ていないって事かと思っていたわ
あんな所お盆でも行くの憚られるよね
905: 2019/04/29(月) 15:23:55.83
エマ修羅一心て体力削りでも倒せるな
908: 2019/04/29(月) 15:25:05.34
そういえば今作には冷たい武器さんいなかったな……
909: 2019/04/29(月) 15:25:07.99
源の宮の水中首無しの二人なら宮の貴族などに遅れを云々って話すき
960: 2019/04/29(月) 15:44:44.60
>>909
わかりみがふかい
わかりみがふかい
910: 2019/04/29(月) 15:25:53.34
うっかり池ポチャしたせいで静ちゃん無双始まったから仕方なく湖底に引きこもってた説
911: 2019/04/29(月) 15:25:54.47
普通のおくるみ地蔵に比べて陣左のおくるみ地蔵の顔がちょっとだけブサイクなのワロタ
913: 2019/04/29(月) 15:28:12.39
体力削りで倒せないボスは別に居ないだろ
時間がかかるだけよ
時間気にしたら体幹削りだけでもダメだからやっぱりバランス
時間がかかるだけよ
時間気にしたら体幹削りだけでもダメだからやっぱりバランス
914: 2019/04/29(月) 15:28:53.80
将門公の首塚も参る人居なくなったら凄まじい怨霊出てくるのかな
916: 2019/04/29(月) 15:29:55.38
エマ強い勝てない
917: 2019/04/29(月) 15:30:43.44
捨て牢の石碑ってなんだったんだ
918: 2019/04/29(月) 15:31:04.93
最終の戦いって忍具つかってる?どのボスも何も使わずに戦っててめんどくせーんだけど
925: 2019/04/29(月) 15:32:23.00
>>918
まぼろしクナイである程度削るってのも出来ますわよ
まぼろしクナイである程度削るってのも出来ますわよ
926: 2019/04/29(月) 15:32:50.93
>>925
なるほどね
なるほどね
919: 2019/04/29(月) 15:31:32.28
国盗りの荒御魂云々の奴?
七面武者のことじゃないの
七面武者のことじゃないの
965: 2019/04/29(月) 15:46:38.63
>>919
あれ七面のことか
あれ七面のことか
920: 2019/04/29(月) 15:31:48.52
怨嗟の鬼、3段回目のぐるぐる一回ジャンプだけじゃよけれなくなってない?
真ん中にいってもくらうんだが
真ん中にいってもくらうんだが
921: 2019/04/29(月) 15:31:50.86
桜竜のストームルーラーよこせ
934: 2019/04/29(月) 15:35:52.03
>>921
仙郷でしか使えんぞ
仙郷でしか使えんぞ
922: 2019/04/29(月) 15:31:54.24
瑠璃手裏剣だけはどのボスに対しても使う
938: 2019/04/29(月) 15:37:17.83
>>935
相手が距離話したらとりあえず手裏剣切りして距離詰めるのはよくやるやろ
槍一心とか梟相手だと必須レベル
相手が距離話したらとりあえず手裏剣切りして距離詰めるのはよくやるやろ
槍一心とか梟相手だと必須レベル
950: 2019/04/29(月) 15:41:38.03
>>938
いや全然
一心梟はガン攻めしなくても体力削ってれば倒せるし
距離詰めるためだけに1消費は勿体無い
いや全然
一心梟はガン攻めしなくても体力削ってれば倒せるし
距離詰めるためだけに1消費は勿体無い
929: 2019/04/29(月) 15:33:22.89
なんで俺たちってお嬢様口調になると文体が皆同じになるんだろう
931: 2019/04/29(月) 15:34:03.01
>>929
想像力の限界ですわね
想像力の限界ですわね
930: 2019/04/29(月) 15:33:45.01
出たわね
932: 2019/04/29(月) 15:34:50.28
落下した敵は巨大化して復活する
ギガクッパで学んだのさ
ギガクッパで学んだのさ
933: 2019/04/29(月) 15:35:29.81
このおはぎクッソ美味いですわ!
936: 2019/04/29(月) 15:36:38.06
ロバトってもしかして仙峰寺のあちらこちらで遺棄されてる子供達の中に…
937: 2019/04/29(月) 15:36:50.77
そうわよ
939: 2019/04/29(月) 15:37:30.30
お米やら地蔵やら普段使わないようなアイテム大量使用して残りHP数ミリで怨嗟の鬼に勝てたわ。一心よりは楽に倒せた
2周目敵が強くなるみたいだが硬さも増してるの?硬いのはめんどくさいんだが
2周目敵が強くなるみたいだが硬さも増してるの?硬いのはめんどくさいんだが
941: 2019/04/29(月) 15:37:54.31
青白い風車=ロバトだろ
943: 2019/04/29(月) 15:38:52.82
天守弦ちゃんのスタイリッシュに身投げしてるけど、目の前の屋根に引っ掛かかってそう
944: 2019/04/29(月) 15:39:56.45
うわぁぁい4日かかって天守弦一郎たおせたよぅ
諦めなければいつかは倒せると他のボスで学んでいたけど
今回ばかりはもうダメかと思ってたわ
うれしいうれしいうれしい
諦めなければいつかは倒せると他のボスで学んでいたけど
今回ばかりはもうダメかと思ってたわ
うれしいうれしいうれしい
954: 2019/04/29(月) 15:43:38.28
>>944
褒美をやろう
おはぎじゃ!
褒美をやろう
おはぎじゃ!
972: 2019/04/29(月) 15:48:35.17
>>954
ありがたき幸せ!
ありがたき幸せ!
947: 2019/04/29(月) 15:41:01.73
スレ見てたらマジでおはぎ食べたくなってきたがこしあん作るの面倒だな
956: 2019/04/29(月) 15:43:47.84
>>947
狼よ、こしあんは単体で売っているぞ
後はお米さえ用意できればすぐ作れるのだ
狼よ、こしあんは単体で売っているぞ
後はお米さえ用意できればすぐ作れるのだ
986: 2019/04/29(月) 15:51:47.23
>>956
こしあん、 必ず手に入れて参ります
>>962
あんは己で定める そう決めました
我が主のように…
こしあん、 必ず手に入れて参ります
>>962
あんは己で定める そう決めました
我が主のように…
991: 2019/04/29(月) 15:53:53.18
>>986
ま、待ってくれえい!
ま、待ってくれえい!
962: 2019/04/29(月) 15:45:20.45
>>947
ひとぉつ…!
つぶあんは絶対
こしあんは許されぬ
…守れておらぬぞ
ひとぉつ…!
つぶあんは絶対
こしあんは許されぬ
…守れておらぬぞ
949: 2019/04/29(月) 15:41:08.93
さらば ドスッ
951: 2019/04/29(月) 15:42:14.95
梟に手裏剣は必須
回復禁止のうんこ投げてくるときは毎回投げてる
回復禁止のうんこ投げてくるときは毎回投げてる
952: 2019/04/29(月) 15:43:17.73
怨嗟倒したー!褒めて!
981: 2019/04/29(月) 15:50:25.80
>>952
お前にもおはぎじゃ!
お前にもおはぎじゃ!
953: 2019/04/29(月) 15:43:28.97
禁薬トスはケツに回り込んで旋風切りおすすめ
955: 2019/04/29(月) 15:43:41.76
気分的にHPよりも体幹削って倒したいのは分かる 怨嗟と高周回重蔵タイプはかなり厳しいが
957: 2019/04/29(月) 15:44:15.57
手裏剣はお蝶落とすのと正長の笛止めるのと梟や侍大将の回復止めるのに使ってる
970: 2019/04/29(月) 15:48:03.25
>>959
哀れな孫よ…
哀れな孫よ…
974: 2019/04/29(月) 15:48:43.42
>>959
弦一郎肩から一心生えてんぞ
弦一郎肩から一心生えてんぞ
961: 2019/04/29(月) 15:45:17.73
怨嗟の炎だけ危の音小さいんだけどどういうこと?
963: 2019/04/29(月) 15:45:45.01
さっきダイソーに行ったらパイン飴が売っていて
弥山院に対するヘイトがぶり返しました
忍び狩りコロしていい?コロしていい?
弥山院に対するヘイトがぶり返しました
忍び狩りコロしていい?コロしていい?
964: 2019/04/29(月) 15:46:27.60
弦一郎はレスする前に葦名を守ってきて
966: 2019/04/29(月) 15:46:38.94
ふたぁつ!
こしあんは絶対 例えつぶあんで出されようとも命を賭して濾し必ず作り直せ
こしあんは絶対 例えつぶあんで出されようとも命を賭して濾し必ず作り直せ
967: 2019/04/29(月) 15:47:00.87
どこの情報サイト見てもボス攻略はあっても厄介な雑魚攻略みたいなのが無いから欲しいな
・野党(斧)→スーパーアーマー付き
・らっぱ→攻撃が小ぶりなうえ傘で見づらい
・青侍→コンボの中で突然組み込んでくる突きの出がヤバい速さ
・弧影衆→たまに出してくる上段の飛び蹴りがガー不
・二刀白猿→言わずもがな
・双刃薙刀→言わずもがな
・赤備え二刀→言わずもがな
このへんの攻略法みたいなのは絶対需要あるでしょ
・野党(斧)→スーパーアーマー付き
・らっぱ→攻撃が小ぶりなうえ傘で見づらい
・青侍→コンボの中で突然組み込んでくる突きの出がヤバい速さ
・弧影衆→たまに出してくる上段の飛び蹴りがガー不
・二刀白猿→言わずもがな
・双刃薙刀→言わずもがな
・赤備え二刀→言わずもがな
このへんの攻略法みたいなのは絶対需要あるでしょ
988: 2019/04/29(月) 15:52:09.47
>>967
ゲルググ以外は神隠し纏い斬りで終了なので
ゲルググだけは安定攻略法が欲しいね
寺が誇る最強モブだけはあるわ
ゲルググ以外は神隠し纏い斬りで終了なので
ゲルググだけは安定攻略法が欲しいね
寺が誇る最強モブだけはあるわ
968: 2019/04/29(月) 15:47:08.04
茶碗にご飯入れてあんこ乗せればあら不思議おはぎの完成じゃ
969: 2019/04/29(月) 15:47:25.71
おはぎ買った方が早くね
971: 2019/04/29(月) 15:48:07.44
みいぃっつ…!
つぶあんは絶対
一時のこしあんはよい。だが手段を選ばず、必ずつぶあんにせよ
つぶあんは絶対
一時のこしあんはよい。だが手段を選ばず、必ずつぶあんにせよ
973: 2019/04/29(月) 15:48:40.86
一心に竜泉渡した時に言ってた十字槍ってOPの田村さんのこと?
977: 2019/04/29(月) 15:49:13.94
>>973
いつの間に敵将と仲良くなってるんだ
あれはアカヌモン
いつの間に敵将と仲良くなってるんだ
あれはアカヌモン
975: 2019/04/29(月) 15:48:53.31
どっちも食べまする
976: 2019/04/29(月) 15:49:05.46
あんこがないなあ…
よし、こうなったら餅に色米のせるだけでいいか
よし、こうなったら餅に色米のせるだけでいいか
978: 2019/04/29(月) 15:49:18.51
田村さんdlcで出そうぜ
979: 2019/04/29(月) 15:49:57.10
狼よ…おはぎはつぶ餡の方が旨いぞ?
980: 2019/04/29(月) 15:50:22.13
みたらしは弦一郎
982: 2019/04/29(月) 15:50:39.57
一心の株が上がるほど相対的に株が上がる男、田村
983: 2019/04/29(月) 15:50:54.78
葦名のみんなおはぎ大好きな人になってて草
984: 2019/04/29(月) 15:51:05.23
アルトリウスのdlcみたいに田村倒したのは実は隻狼とかになって一心の格が落ちそう
985: 2019/04/29(月) 15:51:23.84
げんちゃんのせいで巴ちゃんの評価はボロボロ
987: 2019/04/29(月) 15:52:01.16
1000なら弦ちゃん裏ボスの巴DLC発売決定
989: 2019/04/29(月) 15:52:16.85
なんと素晴らしいことか…
うっ…うぐううう…(感涙)
うっ…うぐううう…(感涙)
990: 2019/04/29(月) 15:52:54.03
一心から貰った槍をずっと持ってるんやろなあアカヌモン
998: 2019/04/29(月) 15:57:23.64
>>990
飲み会でも持ってるからタオルケット症候群に近いよね
飲み会でも持ってるからタオルケット症候群に近いよね
992: 2019/04/29(月) 15:54:04.21
九郎様
忍びの掟によりおはぎはちゃんとこしていただけねば食べませぬ
やりおなしてくだされ
これは捨てまする
忍びの掟によりおはぎはちゃんとこしていただけねば食べませぬ
やりおなしてくだされ
これは捨てまする
994: 2019/04/29(月) 15:54:43.24
>>992
そなたは修羅ではない!
そなたは修羅ではない!
993: 2019/04/29(月) 15:54:23.71
首無し弦一郎はマジでボスで出てくる可能性あるよな
全攻撃に怖気付与されてて弾き封じてきそう
全攻撃に怖気付与されてて弾き封じてきそう
999: 2019/04/29(月) 15:57:37.63
>>993
首なし「アシナ…アシナ…」
狼「いやあああああおばけ!怖い!」怖気80%
首なし「フミニジラセハセヌゾ…」
狼「なんだ弦一郎か」怖気0
首なし「アシナ…アシナ…」
狼「いやあああああおばけ!怖い!」怖気80%
首なし「フミニジラセハセヌゾ…」
狼「なんだ弦一郎か」怖気0
996: 2019/04/29(月) 15:55:55.17
お金も形代ものうなってしもうたw
1000: 2019/04/29(月) 15:57:42.17
ところで実は俺あんこが嫌いなんだよね
その上お酒も嫌いだからSEKIRO辛ぇわ
その上お酒も嫌いだからSEKIRO辛ぇわ
コメント
コメントする