1: 2019/05/06(月) 15:20:13.23
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
タイトル:EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
開発:株式会社ユークス
プレイ人数:オフライン:1~2人、オンライン協力:1~6人、オンライン対戦:2~8人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ版(税別)7800円
ダウンロード版(税込)通常版 7800円/デラックス 8800円/アルティメット 10800円
■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edfir/jp/
公式ポータル
http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
■関連スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ141【IAも2Pも3Pも】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548078087/
■前スレ
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN part35【EDF:IR/地球防衛軍】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556813681/
次スレは>>900が宣言してから建てること
宣言が無い場合、以降の人が宣言してから建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
タイトル:EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
開発:株式会社ユークス
プレイ人数:オフライン:1~2人、オンライン協力:1~6人、オンライン対戦:2~8人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ版(税別)7800円
ダウンロード版(税込)通常版 7800円/デラックス 8800円/アルティメット 10800円
■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edfir/jp/
公式ポータル
http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
■関連スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ141【IAも2Pも3Pも】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548078087/
■前スレ
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN part35【EDF:IR/地球防衛軍】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556813681/
次スレは>>900が宣言してから建てること
宣言が無い場合、以降の人が宣言してから建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
6: 2019/05/06(月) 17:53:47.61
力感溢れるスレ、>>1 めぇ…パワフルだ!
52: 2019/05/06(月) 19:48:31.87
>>1
おーおおおっおっ乙
うーべいべー
おーおおおっおっ乙
うーべいべー
2: 2019/05/06(月) 15:20:55.85
3: 2019/05/06(月) 15:21:22.07
Q:IAの続編? 海外版?
A:違う
地球防衛軍シリーズのスピンオフという点では同じだが、無関係の別作品
また、今作の開発担当のユークスは日本のゲームメーカーであり、IAと違って海外制作ではない
Q:キャラメイクは1度しかできないの?
A:性別や体格などを含め、すべていつでも変更可能
Q:キーコンフィグってできるの?
A:タイプA・タイプBの切り替えのほか、PAギア別・ビークル別に詳細設定もできる模様
Q:M.I.A.ドローンって何?
A:各ミッションに配置されており回収すれば武器等が手に入る
まとめ:https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/26.html
Q:序盤の強い武器はどれ?
A:https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/49.htmlを参照
Q:AAランク武器の開放条件は?
A:特定敵の撃破数の模様
https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/69.htmlにて情報募集中
A:違う
地球防衛軍シリーズのスピンオフという点では同じだが、無関係の別作品
また、今作の開発担当のユークスは日本のゲームメーカーであり、IAと違って海外制作ではない
Q:キャラメイクは1度しかできないの?
A:性別や体格などを含め、すべていつでも変更可能
Q:キーコンフィグってできるの?
A:タイプA・タイプBの切り替えのほか、PAギア別・ビークル別に詳細設定もできる模様
Q:M.I.A.ドローンって何?
A:各ミッションに配置されており回収すれば武器等が手に入る
まとめ:https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/26.html
Q:序盤の強い武器はどれ?
A:https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/49.htmlを参照
Q:AAランク武器の開放条件は?
A:特定敵の撃破数の模様
https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/69.htmlにて情報募集中
4: 2019/05/06(月) 17:51:23.10
ゴッフリ担ぐのにもう一個の武器はなにがいいですか?
なっちゃんみたいな寄ってきた虫を掃除できるようなの
なにかいいのありますか?
なっちゃんみたいな寄ってきた虫を掃除できるようなの
なにかいいのありますか?
8: 2019/05/06(月) 17:57:27.76
>>4
射程は短いがカタラウヌム(火炎放射)系とか
生物系はよく燃えるから適当にバラまいてまとめて炎上させれば怯ませながらダメージ与えられる
射程は短いがカタラウヌム(火炎放射)系とか
生物系はよく燃えるから適当にバラまいてまとめて炎上させれば怯ませながらダメージ与えられる
12: 2019/05/06(月) 18:04:01.97
>>8
エナジースロウワー盲点でした
まだカタラウヌム・トライアンフ持ってなかったので拾ってきます
エナジースロウワー盲点でした
まだカタラウヌム・トライアンフ持ってなかったので拾ってきます
5: 2019/05/06(月) 17:52:42.66
前スレのマンションタイプってのは1つの回線をマンションみんなで共有してるようなもので他の人なんかがつかってるとその分遅くなる
だから同じところを使ってる人がマンションに多いと光でもクソみたいな速度しかでない
だから同じところを使ってる人がマンションに多いと光でもクソみたいな速度しかでない
10: 2019/05/06(月) 17:59:34.00
>>5
なぁに、未だにフレッツADSLな俺に比べたら断然速いだろw
なぁに、未だにフレッツADSLな俺に比べたら断然速いだろw
11: 2019/05/06(月) 18:02:03.79
>>10
知り合いで大阪に住んでる人なんか光回線でもゴールデンタイムは3kとかしかでないとか言ってたぞ
知り合いで大阪に住んでる人なんか光回線でもゴールデンタイムは3kとかしかでないとか言ってたぞ
7: 2019/05/06(月) 17:56:24.60
プロバイダを替えてみれば速度がでるようになる可能もある
9: 2019/05/06(月) 17:59:14.03
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
こういうサイトでいろんな人の速度テストの結果がみれる
こういうサイトでいろんな人の速度テストの結果がみれる
13: 2019/05/06(月) 18:04:24.88
1Gを20人で分けあって使うのと100Mを1人で使うのとはどっちが速度出るんだろうな
22: 2019/05/06(月) 18:35:14.82
>>13
通信系に勤めてたけどその前提なら100MのVDSL
小規模のアパートならそもそもの分配数が少ないからそんなにストレスは感じないはず
逆に大規模のマンションとか分譲なら諦めるか、大家・管理会社・組合に相談して戸建と同じ条件で単引きしていいかの交渉だな
プロバイダの変更で改善されることも多いけど、速度不良で一番多いのは長さでLANケーブルを選んで規格は全く見てないってタイプ
戸建の速度不良の7割くらいはこれが原因
通信系に勤めてたけどその前提なら100MのVDSL
小規模のアパートならそもそもの分配数が少ないからそんなにストレスは感じないはず
逆に大規模のマンションとか分譲なら諦めるか、大家・管理会社・組合に相談して戸建と同じ条件で単引きしていいかの交渉だな
プロバイダの変更で改善されることも多いけど、速度不良で一番多いのは長さでLANケーブルを選んで規格は全く見てないってタイプ
戸建の速度不良の7割くらいはこれが原因
14: 2019/05/06(月) 18:09:25.83
今、フレッツ光系の回線は混雑時ヤバイらしいね
詳しいことはGoogle先生に任せるが、とある中継地?が極度に混雑しすぎてヤベーことになってるらしい
これを回避するには、フレッツ光系以外の光回線にするか、IPv6を使うしかないとか
詳しいことはGoogle先生に任せるが、とある中継地?が極度に混雑しすぎてヤベーことになってるらしい
これを回避するには、フレッツ光系以外の光回線にするか、IPv6を使うしかないとか
15: 2019/05/06(月) 18:16:11.18
知り合いが戸建ての光で下り10~20Mって言ってた
まあ2階のコンセントから1階まで有線とかいうよくわからんことになってるせいだろうけど
まあ2階のコンセントから1階まで有線とかいうよくわからんことになってるせいだろうけど
16: 2019/05/06(月) 18:16:56.59
しかしまーやっぱりAAとAの間には超えられない壁があるな
DIS49に苦戦しまくってヴィオールとカーテンコール使ったら
ビッグフットを乗る前に壊されるという大失態があったにも関わらず余裕でクリア出来た
レイドシップがヴィオール最大チャージで一確なのは大きいな・・・
DIS49に苦戦しまくってヴィオールとカーテンコール使ったら
ビッグフットを乗る前に壊されるという大失態があったにも関わらず余裕でクリア出来た
レイドシップがヴィオール最大チャージで一確なのは大きいな・・・
17: 2019/05/06(月) 18:22:06.57
ocnフレッツだったときは夜のpingが60とか絶望的だった
exciteにしたら20くらいに落ち着いてまあまあよい
exciteにしたら20くらいに落ち着いてまあまあよい
18: 2019/05/06(月) 18:25:12.44
プロールライダーのニードルがなんか刺さらんなと思ってたら武器ズーム中どと刺さらんっぽい
33: 2019/05/06(月) 18:55:04.35
昨日まで柱刈ってた
こっちの柱も刈らせてほしい
>>18
あれやめてほしいわ
今作はスコープなくてもズームできるしなおさら
こっちの柱も刈らせてほしい
>>18
あれやめてほしいわ
今作はスコープなくてもズームできるしなおさら
19: 2019/05/06(月) 18:28:45.48
ライトニングリーダーさん格好良すぎない?
あーいうベタなの弱いんだよ
あーいうベタなの弱いんだよ
20: 2019/05/06(月) 18:29:59.51
グッドラック
21: 2019/05/06(月) 18:33:04.18
分かるけどあれは2体目のガーガントでやって欲しかったな
35: 2019/05/06(月) 18:57:38.77
>>23
久々に声出して笑ったわ。センスあるな
>>21
あのミッションは二分割しても良かった。
てかガーガントみたいなプレイヤーが倒せちゃう奴じゃなくて
もっと絶望的な相手を専用で用意してくれたらなお良かった
久々に声出して笑ったわ。センスあるな
>>21
あのミッションは二分割しても良かった。
てかガーガントみたいなプレイヤーが倒せちゃう奴じゃなくて
もっと絶望的な相手を専用で用意してくれたらなお良かった
23: 2019/05/06(月) 18:37:22.00
親愛なるEDFIRスレの皆さんお元気ですか?今日も私はアルティメットの特典で元気いっぱい!いつでもどこでも手軽に特典武器が…
…わたしが…わたしがプレイしたいたいゲームは…そんなのじゃ…
…わたしが…わたしがプレイしたいたいゲームは…そんなのじゃ…
26: 2019/05/06(月) 18:43:09.51
>>23
おいカメラ止めろ
おいカメラ止めろ
34: 2019/05/06(月) 18:56:36.64
>>26
撮影は続ける カメラは止めない!
撮影は続ける カメラは止めない!
32: 2019/05/06(月) 18:53:33.77
>>23
それ以上はいけない
それ以上はいけない
36: 2019/05/06(月) 19:03:30.41
>>23 わーほほ わっほほわほー しぇげなべいべ♪
24: 2019/05/06(月) 18:39:06.11
パーティグッズにしかならん本家の特典武器に比べりゃ10倍マシなんだよなあ
シャーマンとマスターシャーマンという対クモ最強兵器もあるし
シャーマンとマスターシャーマンという対クモ最強兵器もあるし
25: 2019/05/06(月) 18:40:49.62
ジオニードル使いまくったからアルティメットには特に文句ないわ
27: 2019/05/06(月) 18:45:38.52
トロコン目指す場合各ギアの使用回数とかって絡むっけ
51: 2019/05/06(月) 19:48:08.13
>>27
ない
ない
28: 2019/05/06(月) 18:46:48.69
し、失礼しました…
実は私、フレの皆と他のゲームに疎開することになりました…
というのは冗談だけどしばらくほしいゲーム全くないわ
昔のゲームとか積ゲー消化期間だわ
実は私、フレの皆と他のゲームに疎開することになりました…
というのは冗談だけどしばらくほしいゲーム全くないわ
昔のゲームとか積ゲー消化期間だわ
30: 2019/05/06(月) 18:49:47.50
>>28
わいもや
買おうと思ってたデイズゴーンも進行バグあるしあんまし評判良くないんだよなー
わいもや
買おうと思ってたデイズゴーンも進行バグあるしあんまし評判良くないんだよなー
29: 2019/05/06(月) 18:48:07.49
周囲の人間がダベってる中一人で仕事してて、ミスしたら皮肉じみた茶々を入れられる、みたいな気分を味わえるゲーム
120: 2019/05/07(火) 01:16:29.73
>>29
リアルでもそんな感じなのにゲームでも同じ目に遭うとかどんな苦行なんだ
リアルでもそんな感じなのにゲームでも同じ目に遭うとかどんな苦行なんだ
31: 2019/05/06(月) 18:50:25.04
オンディザ終盤のリフターってもしかしてただの標的・・・?
37: 2019/05/06(月) 19:09:54.62
>>31
オレはオンディザ終盤は地雷キャリアーとして頑張ったぜ
しかし安心できるくらい補助系アイテム積むと地雷少ししか持てなくて悩んだわ…
オレはオンディザ終盤は地雷キャリアーとして頑張ったぜ
しかし安心できるくらい補助系アイテム積むと地雷少ししか持てなくて悩んだわ…
48: 2019/05/06(月) 19:30:02.15
>>37
地雷リフt いや何でもない
地雷リフt いや何でもない
38: 2019/05/06(月) 19:14:31.55
ガリレオ買ってm52引きこもって6000万ぐらい稼いで安心してたらジェムが全く足りない助けて
39: 2019/05/06(月) 19:16:10.60
全武器買うのに必要なのは大体8000万だったか?
40: 2019/05/06(月) 19:16:54.61
あ ジェムの話か
青は1万近く稼げる所あるけど赤と黄がだるいな
青は1万近く稼げる所あるけど赤と黄がだるいな
45: 2019/05/06(月) 19:24:24.61
ボムビートルは本来のサイズでも100°以上のガスを噴射するんだ
それが
>>43
このサイズ
威力も凄いが匂いも強烈
それが
>>43
このサイズ
威力も凄いが匂いも強烈
41: 2019/05/06(月) 19:19:41.52
赤と黄は35で良いでしょ
42: 2019/05/06(月) 19:20:14.04
ジェムも52の大火球からぽこじゃか落ちるってばっちゃが言ってた
44: 2019/05/06(月) 19:23:43.46
ジェムって表示限界ある?
46: 2019/05/06(月) 19:24:58.01
これぐらいになるとfps0.5ぐらいになる
https://i.imgur.com/pWO33WJ.png
https://i.imgur.com/pWO33WJ.png
57: 2019/05/06(月) 20:09:20.84
>>46
なぁにこれ
なぁにこれ
61: 2019/05/06(月) 20:21:31.59
>>57
このゲームはエネミー位置だけじゃなくジェムの取得同期もズレる
それを利用したジェムの増殖技
このゲームはエネミー位置だけじゃなくジェムの取得同期もズレる
それを利用したジェムの増殖技
65: 2019/05/06(月) 20:33:05.06
>>46
美しい…
美しい…
47: 2019/05/06(月) 19:29:30.96
なんか芸術的
49: 2019/05/06(月) 19:30:29.87
ゾワゾワする…
50: 2019/05/06(月) 19:31:53.36
前スレで上り回線速度遅いって話題
うちは沖縄の離島なんだけどNTT光隼ホームタイプで
下りはPC、スマホ、PS4などどれでも50~350Mbps
上りはPC、スマホは25~100Mbps
PS4だけなぜか上りはほぼ3Mbps固定
島内のps4ユーザーいろんなプロバイダ使ってるけどみんな上りは3Mbps固定
NTT側なのかPSN側なのか不明だけどそういう仕様らしい
うちは沖縄の離島なんだけどNTT光隼ホームタイプで
下りはPC、スマホ、PS4などどれでも50~350Mbps
上りはPC、スマホは25~100Mbps
PS4だけなぜか上りはほぼ3Mbps固定
島内のps4ユーザーいろんなプロバイダ使ってるけどみんな上りは3Mbps固定
NTT側なのかPSN側なのか不明だけどそういう仕様らしい
53: 2019/05/06(月) 19:52:34.38
あぁ~んもう
頑張って装備選んでるのに蹴らないでよぉ~
装備選ぶの大変なんだよぉ~クソが!!!
って思いながらずっとプレイしてて
今初めてプリセットというものを知ったぞ………
頑張って装備選んでるのに蹴らないでよぉ~
装備選ぶの大変なんだよぉ~クソが!!!
って思いながらずっとプレイしてて
今初めてプリセットというものを知ったぞ………
55: 2019/05/06(月) 20:05:27.07
そのプリセットもどことなく変な仕様であんま褒められたモンじゃないけどね
56: 2019/05/06(月) 20:08:46.39
選択したプリセットは常に編集され続けてる状態になってるっていうのはほんと謎仕様
68: 2019/05/06(月) 20:59:59.51
>>56
モンハンのマイセット感覚で使ってるから不便でしょうがない
そしてランダムカスタマイズを選択しまった時のめんどくささよ
モンハンのマイセット感覚で使ってるから不便でしょうがない
そしてランダムカスタマイズを選択しまった時のめんどくささよ
58: 2019/05/06(月) 20:11:19.67
このゲームって色んなアリいるのにシロアリとかいないんだな
59: 2019/05/06(月) 20:14:52.12
シロアリはゴキブリだぞ
60: 2019/05/06(月) 20:17:49.95
山とか行くじゃん
クワガタいそうな朽ち木があるから割ってみるじゃん
中にシロアリうじゃあ
失神しそうになる
あと発売前はゴキブリ出てるとか言われてたよな
あれなんだったんだ
クワガタいそうな朽ち木があるから割ってみるじゃん
中にシロアリうじゃあ
失神しそうになる
あと発売前はゴキブリ出てるとか言われてたよな
あれなんだったんだ
62: 2019/05/06(月) 20:26:31.23
あかんちょっと5やったらIRの腕が落ちた
63: 2019/05/06(月) 20:32:34.16
もしゴキブリ出すなら巨大にするんじゃなくちょっと大きいくらいにして大量に出しとくといいかもしれないな…
67: 2019/05/06(月) 20:57:56.87
トロコンしたけど心を無にして金を稼いだな、アサルトサヴァイブで鍛えられてたからなんともないぜ
ついでに追加武器購入費もな!
ついでに追加武器購入費もな!
69: 2019/05/06(月) 21:09:36.94
なんとなくAE2040-Ⅲ使って見たけどアプデ前はともかく今は結構使い勝手いいな
今作のアサルトにしては良好な射程、素で2.5秒のリロードと範囲の広いQR、装填数が40発と少ないのが玉に瑕か
今作のアサルトにしては良好な射程、素で2.5秒のリロードと範囲の広いQR、装填数が40発と少ないのが玉に瑕か
70: 2019/05/06(月) 21:31:43.49
リフターってなんで評価低いの?
71: 2019/05/06(月) 21:32:48.68
>>70
脆い、アイテムキャパシティ少ない
高難易度の敵の攻撃を避けられるほどの機動性ではない
というところだな
脆い、アイテムキャパシティ少ない
高難易度の敵の攻撃を避けられるほどの機動性ではない
というところだな
72: 2019/05/06(月) 21:36:52.48
慣性の仕様が謎、も追加じゃない?
あれはもう直ったんだっけ?
あれはもう直ったんだっけ?
73: 2019/05/06(月) 21:41:32.29
ライダーのソードは趣味だけどリフターはエネルギー維持にソード必須感ある
74: 2019/05/06(月) 21:47:32.46
オフディザM18むりぃ
どなたかAA武器無しの攻略オナシャス
どなたかAA武器無しの攻略オナシャス
78: 2019/05/06(月) 22:09:31.09
>>74
リフターの攻略になるけど・・・超電磁放射銃とガウガメラトライアンフ、
スーパーダミーバルーンβ3個とダミーバルーンα何個か、回復マインなど
開幕マップ対角線隅のビル上まで飛んでって超電磁放射銃で隕石迎撃
バルーンαを自分からは見えやすく敵からは攻撃しにくい角とかに置いておいて
アリが来たらガウガメラで溶かしつつ隕石迎撃も続行
スコージャーが出たらほっとくとビル壊されまくって失敗になるので初期位置まで飛んで戻り
スーパーダミーβを撒きガウガメラで撃破
αを撒きつつまたビル上で隕石を迎撃
あと2体スコージャー出てくるので同じように。ODはこの辺で使うといいかな
一応クリアは出来た。評価はボロボロw
リフターの攻略になるけど・・・超電磁放射銃とガウガメラトライアンフ、
スーパーダミーバルーンβ3個とダミーバルーンα何個か、回復マインなど
開幕マップ対角線隅のビル上まで飛んでって超電磁放射銃で隕石迎撃
バルーンαを自分からは見えやすく敵からは攻撃しにくい角とかに置いておいて
アリが来たらガウガメラで溶かしつつ隕石迎撃も続行
スコージャーが出たらほっとくとビル壊されまくって失敗になるので初期位置まで飛んで戻り
スーパーダミーβを撒きガウガメラで撃破
αを撒きつつまたビル上で隕石を迎撃
あと2体スコージャー出てくるので同じように。ODはこの辺で使うといいかな
一応クリアは出来た。評価はボロボロw
83: 2019/05/06(月) 22:20:20.88
>>78
>>82
ありがとうございます!
やってみます
>>82
ありがとうございます!
やってみます
90: 2019/05/06(月) 22:48:57.16
>>78
いけました!
ありがとうございます!
いけました!
ありがとうございます!
75: 2019/05/06(月) 22:01:30.78
うーむ以前から疑問に思ってたんだがやはりセントリーガンにもビークル同様の難易度補正あるっぽい
セントリーレーザー1個(ダメージ12 x 発射数300 = 総ダメージ3600)でオフディザM2スコージャー(HP6900程度)を
丁度撃ち切る寸前で倒しきれる
多分だいたい2倍ダメージになってるわ
どっからどう見てもゴミと思ってたが少なくとも火力に関しては再評価の必要があるな
セントリーレーザー1個(ダメージ12 x 発射数300 = 総ダメージ3600)でオフディザM2スコージャー(HP6900程度)を
丁度撃ち切る寸前で倒しきれる
多分だいたい2倍ダメージになってるわ
どっからどう見てもゴミと思ってたが少なくとも火力に関しては再評価の必要があるな
77: 2019/05/06(月) 22:08:06.67
>>75
レーザーに弱いから二倍ダメージとかではないんだ?
レーザーに弱いから二倍ダメージとかではないんだ?
76: 2019/05/06(月) 22:05:57.77
18ってAA取りは微妙に苦労したけどクリアだけなら直結とダミーでどうとでもなりそう
79: 2019/05/06(月) 22:10:13.90
いちいちロード長いしラグいしやべえな
80: 2019/05/06(月) 22:12:01.64
また頭おかしいVBln復活したの?
84: 2019/05/06(月) 22:29:51.47
さてこれを踏まえて有望(?)なセントリーの火力を検討してみると
セントリーランチャー改x3の総火力は83760、ディザで2倍だとすると167520
セントリーレーザー改x6の総火力は63000、ディザで2倍だとすると126000
正直まだコスト(37)の割には弱い気しかしないがなんとか実用を検討する範囲には入るか・・・?
セントリーランチャー改x3の総火力は83760、ディザで2倍だとすると167520
セントリーレーザー改x6の総火力は63000、ディザで2倍だとすると126000
正直まだコスト(37)の割には弱い気しかしないがなんとか実用を検討する範囲には入るか・・・?
85: 2019/05/06(月) 22:31:57.60
そういえば、これって通常PS4もProもFPS上限は同じ?
86: 2019/05/06(月) 22:43:43.35
これ子蜘蛛ってシャーマン無くてもバルーンあれば気持ちいいぐらい吸い込まれていくな
M41アホみたいに簡単になったわ
M41アホみたいに簡単になったわ
87: 2019/05/06(月) 22:46:41.66
カーテンコール「…」
88: 2019/05/06(月) 22:47:38.37
シャーマンもバルーンもカーテンコールも持っていくぜー!
89: 2019/05/06(月) 22:48:42.50
UFO呼んだら総司令にガチ切れされた件
91: 2019/05/06(月) 22:49:25.27
M35ってジェム回収率100%って無理なの?
92: 2019/05/06(月) 22:50:43.55
レベリオンに回収されないようにすればいけるだろ
96: 2019/05/06(月) 22:55:13.77
>>92
間に合います?
間に合います?
97: 2019/05/06(月) 22:58:00.39
>>96
1体ずつ倒して確実にジェム回収するとかいくらでも方法あるでしょ
1体ずつ倒して確実にジェム回収するとかいくらでも方法あるでしょ
93: 2019/05/06(月) 22:50:56.07
そういえば
俺はufoを見たぞのufoてなんのこと?
俺はufoを見たぞのufoてなんのこと?
94: 2019/05/06(月) 22:52:41.23
>>93
多分レイドシップの事
M49の伏線だと思う
多分レイドシップの事
M49の伏線だと思う
101: 2019/05/06(月) 23:12:45.28
>>94
さんざん見てきただろうに…
さんざん見てきただろうに…
404: 2019/05/08(水) 02:12:12.51
>>93
亀レスだし違ってるとは思うんですけど、巷で騒ぐような普通のUFOを見た!ってテンション上がって騒いだら
それとは違うガチで害のある敵のUFOを散々普段から見てるだろうがってネタだと思ってました
亀レスだし違ってるとは思うんですけど、巷で騒ぐような普通のUFOを見た!ってテンション上がって騒いだら
それとは違うガチで害のある敵のUFOを散々普段から見てるだろうがってネタだと思ってました
95: 2019/05/06(月) 22:52:50.78
日清焼そばのこと
98: 2019/05/06(月) 23:03:32.19
アサルトとショットガン撃った時の爽快感がないんだよな、、、効果音もヘロヘロだし
104: 2019/05/07(火) 00:05:32.05
>>98
音を別にしても、
ARは本家比較で全般的に弾が小さい、連射速度も遅い、とどめにリロードが長いからな
特にリロードが長いのがダメだ、待ち時間が増えすぎて面白くない
SGのリロードは本家もわけわからんぐらい長かったが、それでも15秒とかアホみたいな時間ではなかった
音を別にしても、
ARは本家比較で全般的に弾が小さい、連射速度も遅い、とどめにリロードが長いからな
特にリロードが長いのがダメだ、待ち時間が増えすぎて面白くない
SGのリロードは本家もわけわからんぐらい長かったが、それでも15秒とかアホみたいな時間ではなかった
99: 2019/05/06(月) 23:04:28.80
時限グレZ持ち込んでまとめて爆破すればいい
100: 2019/05/06(月) 23:11:26.16
教えて頂いた通りM21M52をクリアしたらアイテム揃いました。有り難う御座いました\(^ー^)/
102: 2019/05/06(月) 23:16:58.99
いま4.1やってるけど開幕30秒で落ちてしばらく放置。復活してもらえてまた30秒で落ちてまた放置中
11時からはじめて操作時間ほとんどなし
やっぱり下手な人は自分で復活できるIRが良ゲー
11時からはじめて操作時間ほとんどなし
やっぱり下手な人は自分で復活できるIRが良ゲー
103: 2019/05/06(月) 23:37:33.73
シャーマン買ってないけどミスティック子蜘蛛は篭ってフレイムアンガー焚いてたら一回でめっちゃ増えたわ
105: 2019/05/07(火) 00:07:11.92
ダウンするSGがあっても良いと思った
106: 2019/05/07(火) 00:08:39.60
トロフィー名は割と好き
語彙力低い自分には意味が分からないのがほとんどだけど
デクリオンって結局何なんだ……
語彙力低い自分には意味が分からないのがほとんどだけど
デクリオンって結局何なんだ……
108: 2019/05/07(火) 00:15:34.85
>>106
隊長
隊長
124: 2019/05/07(火) 01:23:58.99
>>108
トンクス!ゲーム内で触れるのかなって思ったら
何もなくてモヤモヤしてたわ
トンクス!ゲーム内で触れるのかなって思ったら
何もなくてモヤモヤしてたわ
107: 2019/05/07(火) 00:12:17.60
そういうネタは作り込まれてるよな
109: 2019/05/07(火) 00:30:50.57
昨日でディースリーパブリッシャーのコールセンターのゴールデンウィークが終了だから今日は朝からコールセンターに苦情の電話バンバン入るだろうな
バグ、同期ズレ、エラー、フリーズ、クソプリセット
こんなゴミゲー久しぶりに見たからな
バグ、同期ズレ、エラー、フリーズ、クソプリセット
こんなゴミゲー久しぶりに見たからな
110: 2019/05/07(火) 00:35:21.15
そんなエネルギー持ったやつまだ残ってるといいっすね
111: 2019/05/07(火) 00:47:19.51
さっさとフリプにしないとオンのマッチング出来なくなりそう
112: 2019/05/07(火) 00:52:49.58
ジェム集めが終わってあとクレジットだけだがあと1500万
ここまでに放置で2000万ぐらい稼いでたから尚更武器の必要クレジットが高いのが気になる
B以上は半額ぐらいが丁度いい
ここまでに放置で2000万ぐらい稼いでたから尚更武器の必要クレジットが高いのが気になる
B以上は半額ぐらいが丁度いい
146: 2019/05/07(火) 09:47:51.99
>>112
放置で稼げるの!?
放置で稼げるの!?
148: 2019/05/07(火) 10:08:37.03
>>146
wikiの情報によるとクレジットは連コン必須だけどM38放置
ジェムはM52の安置でR2押しっぱなし放置でいけるみたい
wikiの情報によるとクレジットは連コン必須だけどM38放置
ジェムはM52の安置でR2押しっぱなし放置でいけるみたい
189: 2019/05/07(火) 13:59:38.61
>>148
まじか!ありがとーやってみる
まじか!ありがとーやってみる
113: 2019/05/07(火) 00:54:14.11
どんどん買い取り価格下がってるから
パケ買いした人はもう殆ど残ってないんじゃ無いの
パケ買いした人はもう殆ど残ってないんじゃ無いの
115: 2019/05/07(火) 00:58:56.68
わざわざゲーム売って数千円手に入れて喜ぶってどんな貧乏人なんだよ
132: 2019/05/07(火) 02:19:54.53
>>115
ほんとこれ
貧乏過ぎて哀れで笑えねーわ
ほんとこれ
貧乏過ぎて哀れで笑えねーわ
133: 2019/05/07(火) 02:46:52.81
>>115
プラスチックは捨てるの面倒くさいだけじゃね
存在自体が目障りとか、邪魔くさいとか思われてるだけ
俺はゲームは売ったことないけど、売る奴は邪魔なものはリサイクルって感覚でそれほど深く考えてねえだろうよ
ほんっと今回は序盤の辛さが響いたなぁ、5みたいにジワ売れすることもないだろう
プラスチックは捨てるの面倒くさいだけじゃね
存在自体が目障りとか、邪魔くさいとか思われてるだけ
俺はゲームは売ったことないけど、売る奴は邪魔なものはリサイクルって感覚でそれほど深く考えてねえだろうよ
ほんっと今回は序盤の辛さが響いたなぁ、5みたいにジワ売れすることもないだろう
135: 2019/05/07(火) 02:59:41.11
>>133
いや3000円で売れたの買取1500円になっただの言ってる奴は気にしてるだろな
学生なら分かるけどいい大人が言ってたら流石にご愁傷様ですわ
いや3000円で売れたの買取1500円になっただの言ってる奴は気にしてるだろな
学生なら分かるけどいい大人が言ってたら流石にご愁傷様ですわ
116: 2019/05/07(火) 01:07:41.47
仲間はとりあえず勝手に撃ってアクティブにすんのやめてくれんかな
117: 2019/05/07(火) 01:09:31.42
そもそもの話、この掲示板見てる人のほとんどがゲーム内のフレンドいないと思う
俺もそうで、psフレのこのゲーム持ってる人はほとんど売った クソゲーすぎて
それにもかかわらず、マルチがパスコードあり部屋が大前提ってトコがバカ丸出し仕様
俺もそうで、psフレのこのゲーム持ってる人はほとんど売った クソゲーすぎて
それにもかかわらず、マルチがパスコードあり部屋が大前提ってトコがバカ丸出し仕様
118: 2019/05/07(火) 01:09:44.62
武器の価格はアプデで減額される可能性あるから今買うのは損だと思うよ
119: 2019/05/07(火) 01:13:43.63
わざわざクッソどうでも良い報告しに来んなボケ
お前の友達がゲーム売ったとかどーでも良いわ
やってないなら来んな
お前の友達がゲーム売ったとかどーでも良いわ
やってないなら来んな
121: 2019/05/07(火) 01:19:24.18
>>119
お前のアンチコメのがクソどうでもいいわ
一生このゴミゲーにしがみついてろカス
お前のアンチコメのがクソどうでもいいわ
一生このゴミゲーにしがみついてろカス
122: 2019/05/07(火) 01:22:48.66
(しがみついてんのどっちだろ…)
123: 2019/05/07(火) 01:23:39.43
貧乏人がなんか騒いでるなあ
125: 2019/05/07(火) 01:24:34.92
どうでもいいことで喧嘩すんなよ
ライカちゃんが呆れてガリレオ撃ってくれなくなるぞ
ライカちゃんが呆れてガリレオ撃ってくれなくなるぞ
126: 2019/05/07(火) 01:38:03.80
●エースパイロット気取りのおにいさん(ビークル持ち込み数重視)
●モノを言うのはパワーだ!ヘビストおじさん(戦闘力重視)
●支援はお任せ メディックおねえさん(回復・サポート重視・対ゾンビ型)
●悪のロボットに立ち向かう 電撃ヒーロー仮面(対ロボ・電撃重視型)
●烈風!極寒!吹雪おにいさん(凍結重視型)
●汚物は消毒!熱血火炎おじさん(虫・ニンジン等焼却型)
●害虫徹底駆除!環境汚染も辞さない猛毒おじさん(昆虫駆除型)
●地底探検お手の物!蟻になりきり変態おじさん(地底用装備)
●金!電磁銃!GEM!!!お宝に目がない強欲仮面おばさん(稼ぎ用)
https://i.imgur.com/pGapmmf.jpg
https://i.imgur.com/UvAspXY.jpg
https://i.imgur.com/tIhWtqm.jpg
https://i.imgur.com/uHNdzan.jpg
https://i.imgur.com/TpJrLXP.jpg
https://i.imgur.com/DWVwrBq.jpg
https://i.imgur.com/xwGYIwB.jpg
https://i.imgur.com/X3XNGeL.jpg
https://i.imgur.com/ObDfbjG.jpg
●モノを言うのはパワーだ!ヘビストおじさん(戦闘力重視)
●支援はお任せ メディックおねえさん(回復・サポート重視・対ゾンビ型)
●悪のロボットに立ち向かう 電撃ヒーロー仮面(対ロボ・電撃重視型)
●烈風!極寒!吹雪おにいさん(凍結重視型)
●汚物は消毒!熱血火炎おじさん(虫・ニンジン等焼却型)
●害虫徹底駆除!環境汚染も辞さない猛毒おじさん(昆虫駆除型)
●地底探検お手の物!蟻になりきり変態おじさん(地底用装備)
●金!電磁銃!GEM!!!お宝に目がない強欲仮面おばさん(稼ぎ用)
https://i.imgur.com/pGapmmf.jpg
https://i.imgur.com/UvAspXY.jpg
https://i.imgur.com/tIhWtqm.jpg
https://i.imgur.com/uHNdzan.jpg
https://i.imgur.com/TpJrLXP.jpg
https://i.imgur.com/DWVwrBq.jpg
https://i.imgur.com/xwGYIwB.jpg
https://i.imgur.com/X3XNGeL.jpg
https://i.imgur.com/ObDfbjG.jpg
127: 2019/05/07(火) 01:43:01.34
>>126
良いな
俺もこんな感じで用途ごとにプリセット変えようと思ってるけどめんどくさくて出来てないわ
良いな
俺もこんな感じで用途ごとにプリセット変えようと思ってるけどめんどくさくて出来てないわ
390: 2019/05/08(水) 00:38:55.77
>>126 でいろんな創作プリセット作ったものの、気づいたらお気に入りは3番目になってた
https://i.imgur.com/tIhWtqm.jpg
状態異常スナイプとか毒とか炎とか電撃とかヤバそう(小並)なモンをドバドバするのが大好きだからもうその路線で行くわ
なんかこう、科学者っぽいおなごが慣れない戦闘服着てトコトコ駆け回りながら化学兵器ぶっぱしまくるシチュに萌える
キモい妄想書き殴ってごめん
https://i.imgur.com/tIhWtqm.jpg
状態異常スナイプとか毒とか炎とか電撃とかヤバそう(小並)なモンをドバドバするのが大好きだからもうその路線で行くわ
なんかこう、科学者っぽいおなごが慣れない戦闘服着てトコトコ駆け回りながら化学兵器ぶっぱしまくるシチュに萌える
キモい妄想書き殴ってごめん
391: 2019/05/08(水) 00:41:40.70
>>390
IRはこういうロールプレイが出来るのが良いよな
IRはこういうロールプレイが出来るのが良いよな
128: 2019/05/07(火) 01:47:32.17
ブラスト以外のNPCか判明したのかと思った
129: 2019/05/07(火) 01:52:30.87
全部ローレルヘッドで色合い変えて使い分けしてるわ
130: 2019/05/07(火) 01:55:30.68
ローレルヘッドは小さすぎてメカヘッドって感じにならないんだよな
サクラはスケスケだし
サクラはスケスケだし
131: 2019/05/07(火) 01:58:59.30
PS4が2台あるから鍵部屋作って2人でやってるけど
敵のオン補正は攻撃4.5倍、耐久3.5倍ぐらいあんのか
easyなのにクソ辛いわけだ
敵のオン補正は攻撃4.5倍、耐久3.5倍ぐらいあんのか
easyなのにクソ辛いわけだ
136: 2019/05/07(火) 04:13:11.43
>>131
オン補正は人数比例だから2人ならそんな高くないぞ
オン補正は人数比例だから2人ならそんな高くないぞ
134: 2019/05/07(火) 02:54:36.06
おいおい、ピラーに攻撃するだけ無駄だぜ?
137: 2019/05/07(火) 05:14:58.98
AA禁止縛りも飽きてきたからARオンリーもしくはライカちゃんオンリー縛ろしたいな
…問題は過疎化が加速しすぎて人来なさそうなとこだな…
…問題は過疎化が加速しすぎて人来なさそうなとこだな…
139: 2019/05/07(火) 05:50:05.29
>>137
昨日だがマイナー実況者が野良で部屋たてながらやってたが、誰でも参加オッケーで放送終了まで6人揃う事はなかったぞ
昨日だがマイナー実況者が野良で部屋たてながらやってたが、誰でも参加オッケーで放送終了まで6人揃う事はなかったぞ
141: 2019/05/07(火) 06:22:19.34
その逆でピラーの近くから動かない奴を倒そうとみんな近づいてるのに一人遠くからピラーを撃って全滅させる奴もたまにいるけどね
142: 2019/05/07(火) 06:34:43.51
>>141
それは近づいてく方がどうかしてると思うw
ミサイルでもロケランでも撃てば住む話だからなぁw
近づいて倒していい人はバリア張れるヘビくらいだし。
それは近づいてく方がどうかしてると思うw
ミサイルでもロケランでも撃てば住む話だからなぁw
近づいて倒していい人はバリア張れるヘビくらいだし。
143: 2019/05/07(火) 06:39:57.34
最初にピラーが出てくるミッションって
誤射させる用のこっちに向かってこないアリがいるよな
カーテンコール最高だわ
誤射させる用のこっちに向かってこないアリがいるよな
カーテンコール最高だわ
144: 2019/05/07(火) 07:21:54.41
ゴジラが出てくるところのピラーにものぼって遊んでるアリいるよ
147: 2019/05/07(火) 10:05:00.33
ソウルシーカーってレールガンのくせに射程150かよ
レイドシップ出落ちくらいには使えるかと思ったら・・・どうしようもないなこの産廃
レイドシップ出落ちくらいには使えるかと思ったら・・・どうしようもないなこの産廃
149: 2019/05/07(火) 10:14:14.28
>>147
ライダーならレイドシップに直接Eニードル打ち込んで近接して打ち込む荒業もあるぜ!
俺ならそこまで近付くならシンでぶったぎるけどな!
ライダーならレイドシップに直接Eニードル打ち込んで近接して打ち込む荒業もあるぜ!
俺ならそこまで近付くならシンでぶったぎるけどな!
150: 2019/05/07(火) 10:18:16.23
>>149
オフディザM49AA武器縛りクリア出来なさすぎて頭おかしくなって
エナジー消費とリスクを抑えるガチ手段として検討してたんや
こいつヴィオールフルチャージと同じ威力あるやん!からのクソザコ射程ですよ
やっぱりアラベスク3以外の選択肢無いじゃないか(憤怒)
オフディザM49AA武器縛りクリア出来なさすぎて頭おかしくなって
エナジー消費とリスクを抑えるガチ手段として検討してたんや
こいつヴィオールフルチャージと同じ威力あるやん!からのクソザコ射程ですよ
やっぱりアラベスク3以外の選択肢無いじゃないか(憤怒)
152: 2019/05/07(火) 10:36:05.55
アプデで砂とショットガン強化してくれねえかなほんと
166: 2019/05/07(火) 12:00:22.76
>>152
もうね、DLC最後なんだからライサンダーとバスターショット、アサルトにはブレイザーとそこまでぶっ飛んだ方がいいよな
もうね、DLC最後なんだからライサンダーとバスターショット、アサルトにはブレイザーとそこまでぶっ飛んだ方がいいよな
153: 2019/05/07(火) 10:39:38.83
レイドシップと言えばの超電磁放射銃も流石にこのミッションじゃ息切れが早すぎるしな
アサルトが多少マシになった今産廃率が一番高いカテゴリなのでは・・・
アサルトが多少マシになった今産廃率が一番高いカテゴリなのでは・・・
154: 2019/05/07(火) 10:44:13.17
威力低い装填数少ないロード長いの三重苦
開発に砂嫌いがいるか無能揃いかのどっちかしか考えられんレベル
開発に砂嫌いがいるか無能揃いかのどっちかしか考えられんレベル
155: 2019/05/07(火) 10:50:42.76
レールガンがスナの代わりに使えるけど、そうじゃないよね。
156: 2019/05/07(火) 10:53:15.29
仕事前にやろうとしたらアクティブ59人だった
DLC配信するまで休憩
DLC配信するまで休憩
157: 2019/05/07(火) 11:12:35.48
4.1やったら砂凄い便利
ほとんどアクティブの状況の時点で優位性薄れるのに弱くすることないよなぁ
ほとんどアクティブの状況の時点で優位性薄れるのに弱くすることないよなぁ
158: 2019/05/07(火) 11:25:14.07
SHアリアオートリロードにして🖤
159: 2019/05/07(火) 11:32:33.14
アリア6秒オートリロにするか、貫通でも付けないと今のところ選ぶ理由が趣味しか無いのがね……
160: 2019/05/07(火) 11:39:42.34
シュライクの通常モデルのAランクがダメージ1500
連射モデルがダメージ500
レクイエムがダメージ3500
アリアがダメージ8000
実弾砂はこれぐらいが適正ダメージだろ
連射モデルがダメージ500
レクイエムがダメージ3500
アリアがダメージ8000
実弾砂はこれぐらいが適正ダメージだろ
162: 2019/05/07(火) 11:46:44.68
>>160
俺もアリアは8000位有っても良いと思うわそれかリロード短くして回転率上げるか
俺もアリアは8000位有っても良いと思うわそれかリロード短くして回転率上げるか
161: 2019/05/07(火) 11:42:18.57
防衛軍といえば周回なんてしなくてもハデスト後半までは普通にクリアできるのが楽しかったのに
オンは誰も話さないし連携なんて皆無
5に帰る・・・
オンは誰も話さないし連携なんて皆無
5に帰る・・・
163: 2019/05/07(火) 11:48:41.15
縛りクリア出来なくて頭おかしくなるという頭おかしい発言
AAと同じ性能をAに期待して違ったら貶す支離滅裂な言動
AAと同じ性能をAに期待して違ったら貶す支離滅裂な言動
168: 2019/05/07(火) 12:03:21.99
>>163
別にヴィオールと同じ性能なんて要求してねえぞ
撃ったらスタン、一発リロード30秒という特大デメリットを考慮すると
こいつはA武器中でも底辺に近い性能だ
射程長けりゃそれでも出番作れたのになあという慨嘆
別にヴィオールと同じ性能なんて要求してねえぞ
撃ったらスタン、一発リロード30秒という特大デメリットを考慮すると
こいつはA武器中でも底辺に近い性能だ
射程長けりゃそれでも出番作れたのになあという慨嘆
164: 2019/05/07(火) 11:50:38.82
最低ランク装備はお試し価格か無料にすれば新規にも優しかったんだけどな
ソシャゲスマホゲーで例えれば無料で使えるの極々一部だけの装備であとは頑張って稼がなきゃ全然使えないよ!みたいな感じだし
ソシャゲスマホゲーで例えれば無料で使えるの極々一部だけの装備であとは頑張って稼がなきゃ全然使えないよ!みたいな感じだし
174: 2019/05/07(火) 12:17:35.66
>>164
今もEランク装備は激安になってるぞ
今もEランク装備は激安になってるぞ
165: 2019/05/07(火) 11:53:00.49
敵からガン逃げできるほど移動力あるわけでもないし遠距離攻撃はテコ入れすべきだな
ゴッフリぶっぱしてる方がダメージ効率いいって何なん
ゴッフリぶっぱしてる方がダメージ効率いいって何なん
167: 2019/05/07(火) 12:03:14.54
リヴィのラジオで私が言いたいことは~みたく放送事故になってるとこって結局何だったの?
いいともで客がぬいぐるみに置き換えられた恐怖と同じものを感じたんだけど
いいともで客がぬいぐるみに置き換えられた恐怖と同じものを感じたんだけど
169: 2019/05/07(火) 12:09:33.26
>>167
オリヴィア
ラジオで隊員達を応援するアイドルな女の子。EDFスポンサーの意向かコーヒーのステマをしている。
単にEDF恒例の大本営発表を言わされている、ように見えて本人は本気でEDF隊員達のことを思い、時に応援し、時に心配している。ステマも本当は伝えたいことではない。
説明はWikiに丸投げ
そもそも説明不要だとは思うんだけど
https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/108.html
オリヴィア
ラジオで隊員達を応援するアイドルな女の子。EDFスポンサーの意向かコーヒーのステマをしている。
単にEDF恒例の大本営発表を言わされている、ように見えて本人は本気でEDF隊員達のことを思い、時に応援し、時に心配している。ステマも本当は伝えたいことではない。
説明はWikiに丸投げ
そもそも説明不要だとは思うんだけど
https://www65.atwiki.jp/edfir/pages/108.html
170: 2019/05/07(火) 12:10:39.95
市街マップでクイーンアントが10匹ぐらい同時出現するミッションならソウルシーカー活躍しそう
171: 2019/05/07(火) 12:15:39.84
ステマの使い方違うんじゃねぇかな…
172: 2019/05/07(火) 12:16:02.00
別にレイクランドフーズも悪玉って訳じゃなかろうが場違い感はな
というかあんな世界設定でまだコーヒーで商売出来るのすげー
何気に超高級品なんじゃないか?
というかあんな世界設定でまだコーヒーで商売出来るのすげー
何気に超高級品なんじゃないか?
173: 2019/05/07(火) 12:16:09.70
近所のゲームショップで中古2000円だからかってきて
あまりのクソゲーっぷりに2日で売ってきた
1500円買取だったわ
あまりのクソゲーっぷりに2日で売ってきた
1500円買取だったわ
176: 2019/05/07(火) 12:24:17.64
オンラインでワープさせられたり照準ズレたりするのは開発時に分からなかったのかねえ
価格設定で初心者からは逃げられ
同期周りの致命的な問題で上級者からも逃げられる
価格設定で初心者からは逃げられ
同期周りの致命的な問題で上級者からも逃げられる
177: 2019/05/07(火) 12:25:31.51
ラッキーガールのAA武器こねーかなー
何気に好き
何気に好き
178: 2019/05/07(火) 12:36:35.03
>>177
ダメージ7777の乱射とか来たら神風作戦出来るかもな
ダメージ7777の乱射とか来たら神風作戦出来るかもな
179: 2019/05/07(火) 12:47:48.02
オンライン品質以前に周回要素薄すぎない?
難易度で変わるのが敵のパラメータだけって2周目高難易度やるモチベーションわかないよね
ウェーブ追加敵種追加くらいはやって欲しいしなんなら無線追加してくれれば全難易度回すのになぁ
難易度で変わるのが敵のパラメータだけって2周目高難易度やるモチベーションわかないよね
ウェーブ追加敵種追加くらいはやって欲しいしなんなら無線追加してくれれば全難易度回すのになぁ
180: 2019/05/07(火) 12:57:55.96
>>179
ということは高難易度やってない?
EDFシリーズは5以外毎度そんなもんで低難易度はただの肩慣らし的な扱いなのだ
火力防御力は元より敵の速度があがるのが厄介で中々同じ立ち回りが通用しづらくなるのよ
5も構成変わってないミッションのかずっと多い
ということは高難易度やってない?
EDFシリーズは5以外毎度そんなもんで低難易度はただの肩慣らし的な扱いなのだ
火力防御力は元より敵の速度があがるのが厄介で中々同じ立ち回りが通用しづらくなるのよ
5も構成変わってないミッションのかずっと多い
181: 2019/05/07(火) 13:11:49.22
>>180
どうでもいい突っ込みで悪いけど5はハデスト以上だと沸いてくる敵の構成や味方の沸き位置が変わったりするミッションが意外とあるんだなこれが IRは敵の火力耐久スピード増くらいだけど
どうでもいい突っ込みで悪いけど5はハデスト以上だと沸いてくる敵の構成や味方の沸き位置が変わったりするミッションが意外とあるんだなこれが IRは敵の火力耐久スピード増くらいだけど
183: 2019/05/07(火) 13:22:19.07
>>181
ちゃんと読んでどうぞ
ちゃんと読んでどうぞ
227: 2019/05/07(火) 16:01:44.62
>>180
そうか?
5のハード→ハデストは構成かなり変わってたろ
ハデスト→インフはパラメータ変化だけだったから途中からモチベ維持しんどかったな
まあ書いてて思ったけど人が少ない根本的な原因はそこじゃないか
そうか?
5のハード→ハデストは構成かなり変わってたろ
ハデスト→インフはパラメータ変化だけだったから途中からモチベ維持しんどかったな
まあ書いてて思ったけど人が少ない根本的な原因はそこじゃないか
235: 2019/05/07(火) 16:33:01.63
>>227
だから5以外って書いてるだろ
レスの後半について言ってるのなら実際に5ハデストで構成変わるミッション数えてみ
変化無しのミッションの方が多いから
だから5以外って書いてるだろ
レスの後半について言ってるのなら実際に5ハデストで構成変わるミッション数えてみ
変化無しのミッションの方が多いから
325: 2019/05/07(火) 20:37:43.94
何で>>180にレスした2人の両方が5以外を見逃してるんだろう
ちょっとミステリー
ちょっとミステリー
329: 2019/05/07(火) 20:50:38.96
>>325
文をさらっと見ただけで5を貶められたと勘違いし脊髄反射で噛みついてるからじゃないかな
そもそもの発端からしてシリーズエアプかよと思える発言に上手く切り返された形なので尚更
というか過去作は脳内で美化しちゃうタイプの子っぽいしなぁ…
文をさらっと見ただけで5を貶められたと勘違いし脊髄反射で噛みついてるからじゃないかな
そもそもの発端からしてシリーズエアプかよと思える発言に上手く切り返された形なので尚更
というか過去作は脳内で美化しちゃうタイプの子っぽいしなぁ…
182: 2019/05/07(火) 13:20:24.70
EDFツクールやりてえ
184: 2019/05/07(火) 13:45:32.20
シリーズ初で正直神ゲーかってほど面白かったんだがスレでは評判いまいちで驚いた
旧作はそんなに面白いのか?
ちょっと前に4がフリプだったがその時スルーしたのが悔やまれる
5はいいかんじ?
旧作はそんなに面白いのか?
ちょっと前に4がフリプだったがその時スルーしたのが悔やまれる
5はいいかんじ?
187: 2019/05/07(火) 13:52:46.66
>>184
オレ的には5は神ゲー
IRでハマったなら5は絶対買ったほうがいいと思う
オレ的には5は神ゲー
IRでハマったなら5は絶対買ったほうがいいと思う
191: 2019/05/07(火) 14:06:15.68
>>187
5神ゲーか
んじゃ帰りに買ってこう
今作のDLC来るまで持つボリュームかな、とちょいと調べたらステージ100以上あるのなw
5神ゲーか
んじゃ帰りに買ってこう
今作のDLC来るまで持つボリュームかな、とちょいと調べたらステージ100以上あるのなw
185: 2019/05/07(火) 13:47:18.41
久し振りに5の高機動フェンサーの動画見たけどやっぱあれだけ特別別ゲーやってんな
188: 2019/05/07(火) 13:57:34.52
>>185
あれは配信勢の中でも異次元だから
あれは配信勢の中でも異次元だから
186: 2019/05/07(火) 13:48:33.67
ダミーバルーンって防御力いくつぐらいなんだろ?
190: 2019/05/07(火) 14:01:20.36
チームの仲間もエディト出来るアプデ来ないかな
ワガママボデーをよりワガママボデーにしたいわ
ワガママボデーをよりワガママボデーにしたいわ
192: 2019/05/07(火) 14:09:15.54
5はなんだかんだで半年ほど遊んだな
今はオンに人いるんだろうか
今はオンに人いるんだろうか
193: 2019/05/07(火) 14:10:31.59
売り飛ばした
2400円
中古の在庫が20個は余裕であった
新品も20個位あった
2400円
中古の在庫が20個は余裕であった
新品も20個位あった
194: 2019/05/07(火) 14:13:24.20
今は4.1の方が人おると思う
195: 2019/05/07(火) 14:14:02.10
5のほうが楽しいのは否定しないが、IRとは比べ物にならないほど稼ぎがつらいぞ
500時間やったがヘルフレに★が付かなくてフェンサーで稼ぎができねぇ
500時間やったがヘルフレに★が付かなくてフェンサーで稼ぎができねぇ
196: 2019/05/07(火) 14:20:51.39
☆はMAXまでつけるのめんどくさいが☆が強いだけでそれ以下でも十分使えるぞい
ただし最後の挑戦の巣は許されない
ただし最後の挑戦の巣は許されない
218: 2019/05/07(火) 15:08:14.57
>>196
ヘルフレはスピンアップに★付かないと使い物になんねーんだよ
>>207
狙った武器を最大まで育てようとすると沼
連射コントローラ使って四時間ほど放置しても成果ゼロとかザラ
ヘルフレはスピンアップに★付かないと使い物になんねーんだよ
>>207
狙った武器を最大まで育てようとすると沼
連射コントローラ使って四時間ほど放置しても成果ゼロとかザラ
220: 2019/05/07(火) 15:19:14.17
>>218
そういう足止め要素がクソなんだよな本家
地形とのコリジョンもおかしなままずっと来てるし
なんだかんだ気楽に遊べるIRやIAの方が好きだわ
とくにアーマーの上限到達が早いので本家にあるような変な足切り基準を主張してくるウザい奴もいないとこ
そういう足止め要素がクソなんだよな本家
地形とのコリジョンもおかしなままずっと来てるし
なんだかんだ気楽に遊べるIRやIAの方が好きだわ
とくにアーマーの上限到達が早いので本家にあるような変な足切り基準を主張してくるウザい奴もいないとこ
221: 2019/05/07(火) 15:22:08.35
>>218
それは下手くそなだけ
ヘルフレ本来の使い道であるエイリアン焼いたり出落ち程度なら★じゃなくとも強いぞ
★のヘルフレは隙無さすぎるが
それは下手くそなだけ
ヘルフレ本来の使い道であるエイリアン焼いたり出落ち程度なら★じゃなくとも強いぞ
★のヘルフレは隙無さすぎるが
197: 2019/05/07(火) 14:21:50.80
5のランダムドロップと金蟻とグレイと増援祭り嫌い
5のほうが完成度高いと思うけどIRのほうが好みだわ
5のほうが完成度高いと思うけどIRのほうが好みだわ
199: 2019/05/07(火) 14:23:07.47
俺的には4.1だなあ
4大概やりこんでたのにめっちゃハマったわ
4大概やりこんでたのにめっちゃハマったわ
200: 2019/05/07(火) 14:23:18.66
うーん、なんだかんだでIRはシリーズと比べたら稼ぎ必要ないからな~。
IRから入って5の稼ぎ量とかびっくりする人もいるかもしれない。
IRから入って5の稼ぎ量とかびっくりする人もいるかもしれない。
201: 2019/05/07(火) 14:23:29.01
ボロカス言われてるけどIR楽しめたから
過疎ってて悲しい
過疎ってて悲しい
202: 2019/05/07(火) 14:28:21.91
>>201
こんなのが楽しいとか頭おかしいだろ
病院行けよ池沼
こんなのが楽しいとか頭おかしいだろ
病院行けよ池沼
203: 2019/05/07(火) 14:29:41.93
>>201
つまらねーから、過疎るんだよ、ボケ
さっさと辞めろ
つまらねーから、過疎るんだよ、ボケ
さっさと辞めろ
204: 2019/05/07(火) 14:32:32.18
楽しめてるのがいちばん
俺もよくクソクソ言ってるけど本家にはない要素も多いからそれなりに楽しんではいる
俺もよくクソクソ言ってるけど本家にはない要素も多いからそれなりに楽しんではいる
208: 2019/05/07(火) 14:34:14.67
>>204
貴様も池沼だな
ここにいる気持ち悪い信者と一生やってろ
貴様も池沼だな
ここにいる気持ち悪い信者と一生やってろ
205: 2019/05/07(火) 14:32:51.47
いやIRも俺は好きだぞ
まあクソゲーと思ってたらそもそもスレなんて見ないし当然だが
本家に比べれば問題点も多かったが新鮮味はあった
本家は完成度高いけどさ、もうなんかずっと同じことしてる感じが…
まあクソゲーと思ってたらそもそもスレなんて見ないし当然だが
本家に比べれば問題点も多かったが新鮮味はあった
本家は完成度高いけどさ、もうなんかずっと同じことしてる感じが…
206: 2019/05/07(火) 14:33:41.31
>>202-203
こんなところにもピラーが……!
こんなところにもピラーが……!
209: 2019/05/07(火) 14:34:59.32
>>206
つまんねーから
きもちわるっ
つまんねーから
きもちわるっ
207: 2019/05/07(火) 14:33:54.49
5は5で大変そうなとこもあるのか
絵面もかなり違うっぽいけど結構別ゲーなのかな
オンは基本やらなくて画面分割で子供と遊ぶから過疎とかは問題ないわ
絵面もかなり違うっぽいけど結構別ゲーなのかな
オンは基本やらなくて画面分割で子供と遊ぶから過疎とかは問題ないわ
210: 2019/05/07(火) 14:36:13.81
マイクがピラーに攻撃するなって教えてくれるのになぜ攻撃するのか
213: 2019/05/07(火) 14:50:10.34
ソーメン
214: 2019/05/07(火) 14:51:00.20
オリヴィアって両親と疎開するって言ってたから、大切な人って家族ではない誰かってことになるよな
215: 2019/05/07(火) 14:55:36.47
俺かな?
217: 2019/05/07(火) 15:03:51.33
>>215
ひいい!!
悪霊退散悪霊退散!
ひいい!!
悪霊退散悪霊退散!
219: 2019/05/07(火) 15:13:34.35
>>217
落ち着けマイク
落ち着けマイク
216: 2019/05/07(火) 15:01:25.25
お前さんはブラスト小隊にいまいち馴染めない戦闘マシーンだろ
222: 2019/05/07(火) 15:30:12.81
がっつり稼ぎプレイするようなガチプレイヤーには今作の仕様いいんだろうけど稼ぎとかしないぬるプレイヤーには辛いよな
229: 2019/05/07(火) 16:09:23.67
>>222
放置で討伐数稼げる今作の方がカジュアルゲーマーの俺でも楽だわ
ただロード時間の長さと、要求クレジット額の多さは減らしていただきたい
放置で討伐数稼げる今作の方がカジュアルゲーマーの俺でも楽だわ
ただロード時間の長さと、要求クレジット額の多さは減らしていただきたい
231: 2019/05/07(火) 16:20:20.00
>>222
序盤さえ凌ぎきればソロなりマルチなりでハードハデストをだらだら周回してるだけで
A武器B武器くらいはほいほい買えるくらいの金はすぐ貯まるけどな
それだけで討伐数稼ぎとかわざわざやらんでもそこそこAA武器のアンロックも順次達成してくしね
AA武器を揃え始めたり全武器コンプとか目指すなら当然ながら稼ぎプレイも必要になってくるけど
コンプとか意識したらそりゃそういうものも必要になるのは当たり前な話
>>224
A武器とB武器って微妙な仕様違いなものが大半でBの方が有用なのも珍しくないので
ハード後半から手に入りだすB武器があればオンハードオンハデストどちらも問題なく参加できるよ
序盤さえ凌ぎきればソロなりマルチなりでハードハデストをだらだら周回してるだけで
A武器B武器くらいはほいほい買えるくらいの金はすぐ貯まるけどな
それだけで討伐数稼ぎとかわざわざやらんでもそこそこAA武器のアンロックも順次達成してくしね
AA武器を揃え始めたり全武器コンプとか目指すなら当然ながら稼ぎプレイも必要になってくるけど
コンプとか意識したらそりゃそういうものも必要になるのは当たり前な話
>>224
A武器とB武器って微妙な仕様違いなものが大半でBの方が有用なのも珍しくないので
ハード後半から手に入りだすB武器があればオンハードオンハデストどちらも問題なく参加できるよ
223: 2019/05/07(火) 15:37:15.78
失敗したから他の武器で試そうを設計段階で拒絶されてる稀有なゲームになってるからな
225: 2019/05/07(火) 15:53:07.88
>>223
特に稼ぎがやりにくい序盤がその傾向一番強いからな
特に稼ぎがやりにくい序盤がその傾向一番強いからな
224: 2019/05/07(火) 15:38:02.11
オフハードでストーリークリアしたんだがオンハード部屋に入っても大丈夫かな?最低限Aランク武器は所得してないとあかんのだろうか
226: 2019/05/07(火) 15:59:25.17
>>224
ハードならBで十分
スカイワルツアンコールとかAA縛れば現役だぜ
ハードならBで十分
スカイワルツアンコールとかAA縛れば現役だぜ
230: 2019/05/07(火) 16:15:05.11
>>226
おお、サンクス。グダるの苦手だから躊躇してたが頑張って入ってみるわ
おお、サンクス。グダるの苦手だから躊躇してたが頑張って入ってみるわ
233: 2019/05/07(火) 16:27:06.28
>>226
アンコールいいよね
A武器のサルサGDになるとマルチロックが無くなって途端に使い勝手が悪くなるのなんなん…
アンコールいいよね
A武器のサルサGDになるとマルチロックが無くなって途端に使い勝手が悪くなるのなんなん…
228: 2019/05/07(火) 16:02:30.25
ハデスト前半もA武器程度でいい
ハデスト後半からはAA武器使い始めないと難易度高くなってくる
ハデスト後半からはAA武器使い始めないと難易度高くなってくる
232: 2019/05/07(火) 16:21:32.16
ソードに至っては一番有用なのがC武器という
234: 2019/05/07(火) 16:31:10.38
>>232
A武器のアークソードSXSも業物だぞ
これ一本で遠近どのレンジでも立ち回れるようになるので
サブ武器にピーキーなものを選びやすくなったり
A武器のアークソードSXSも業物だぞ
これ一本で遠近どのレンジでも立ち回れるようになるので
サブ武器にピーキーなものを選びやすくなったり
236: 2019/05/07(火) 16:35:22.75
アラベスクってスペックだけ見ると2の方が3より使い勝手良さそうだけど実際どうなの?
1発の威力よりやっぱ弾数多い方がいい?
1発の威力よりやっぱ弾数多い方がいい?
242: 2019/05/07(火) 16:45:12.15
>>236
実は2はAIM遅延という領域超えてチャージ始めたら移動不可能の上照準移動すら不可能になる
実は2はAIM遅延という領域超えてチャージ始めたら移動不可能の上照準移動すら不可能になる
268: 2019/05/07(火) 17:48:37.35
>>242
まじすか!?
俺の見てるサイトじゃそんなこと一言も書いてなかった
あとでゲームで見てみますが、ありがとうございます
それじゃ使い勝手に雲泥の差がでますね
まじすか!?
俺の見てるサイトじゃそんなこと一言も書いてなかった
あとでゲームで見てみますが、ありがとうございます
それじゃ使い勝手に雲泥の差がでますね
237: 2019/05/07(火) 16:36:38.12
自キャラのケツ眺めてるだけで満足
だからやたらとアリが背後から噛みついてくるんだな
だからやたらとアリが背後から噛みついてくるんだな
238: 2019/05/07(火) 16:37:51.48
>>237
そういう意味でもカメラもっと引きたいわ
そういう意味でもカメラもっと引きたいわ
239: 2019/05/07(火) 16:40:12.28
まあこんだけ改善案出てるし次回作に期待やな
武器を倍くらいに増やしてす色違いとかちょっと性能違うみたいなんでもいいから)
購入に必要な金額を三分の一くらいにしてジェム廃止
アイテム使用時の金消費なくす
オンラインのラグや位置ずれの改善
ミッション数倍にする
難易度に応じて出てくる敵を変える
dash中でも攻撃できるようにする
これくらい?
武器を倍くらいに増やしてす色違いとかちょっと性能違うみたいなんでもいいから)
購入に必要な金額を三分の一くらいにしてジェム廃止
アイテム使用時の金消費なくす
オンラインのラグや位置ずれの改善
ミッション数倍にする
難易度に応じて出てくる敵を変える
dash中でも攻撃できるようにする
これくらい?
245: 2019/05/07(火) 16:47:15.19
>>239
Mは70くらいがちょうどいいと思う
Mは70くらいがちょうどいいと思う
249: 2019/05/07(火) 16:55:00.28
>>245
75くらいでもいいかもな
75くらいでもいいかもな
240: 2019/05/07(火) 16:42:37.31
スポンサー様へのお布施だからアイテムはただにならない悪寒
247: 2019/05/07(火) 16:50:29.21
>>240
せめて今半分以下くらいにはしとかないとケチって縛りプレイしてしまうユーザー減らせないからどうにかしないと
せめて今半分以下くらいにはしとかないとケチって縛りプレイしてしまうユーザー減らせないからどうにかしないと
251: 2019/05/07(火) 16:56:37.44
>>247
少なくとも今作についてはもう手遅れだけど、次作がもしあるなら優先的に改善すべき点だよね
少なくとも今作についてはもう手遅れだけど、次作がもしあるなら優先的に改善すべき点だよね
241: 2019/05/07(火) 16:43:32.43
高難易度での汎用性はRXが一番だと思う
直斬りダメは余裕でシン超えるしチャージも早いしリチャージ機能まで付いてる
直斬りダメは余裕でシン超えるしチャージも早いしリチャージ機能まで付いてる
246: 2019/05/07(火) 16:48:44.33
>>241
RXがシン越えるのってチャージ無し殴りの時だぞ
シンチャージはオンディザスタのM2スコージャー一撃だったし2万ダメージ軽く越えてる
RXがシン越えるのってチャージ無し殴りの時だぞ
シンチャージはオンディザスタのM2スコージャー一撃だったし2万ダメージ軽く越えてる
248: 2019/05/07(火) 16:52:13.50
>>246
いやそれは電撃
直斬りとは別
シンのフルチャダメ高いのは知ってるよ
高難易度ソード縛りとかだとシンないとスコ倒すのクソめんどいし
いやそれは電撃
直斬りとは別
シンのフルチャダメ高いのは知ってるよ
高難易度ソード縛りとかだとシンないとスコ倒すのクソめんどいし
252: 2019/05/07(火) 16:59:18.33
>>248
RX直斬りが活きる場面とは…?
直斬りって判定極狭で触れてないと当たらないぐらいじゃなかったか
RX直斬りが活きる場面とは…?
直斬りって判定極狭で触れてないと当たらないぐらいじゃなかったか
253: 2019/05/07(火) 17:01:48.94
>>241
SXSは貫通スラッグショットガンとして100m圏内で襲い来るアリの群れを射抜いて捌いたり
700m届く遠距離攻撃として狙撃に支援にと使えたりという射撃武器としての能力もある上で
溜め1と溜め2でモーション速度の変わらず直突きなので当てやすい溜め近接と
溜め無し直殴り9連斬りという荒業まで使えるところが汎用性高いかなって
日向は木の葉にて最強!なRXの直殴り火力も好きだけどね
SXSは貫通スラッグショットガンとして100m圏内で襲い来るアリの群れを射抜いて捌いたり
700m届く遠距離攻撃として狙撃に支援にと使えたりという射撃武器としての能力もある上で
溜め1と溜め2でモーション速度の変わらず直突きなので当てやすい溜め近接と
溜め無し直殴り9連斬りという荒業まで使えるところが汎用性高いかなって
日向は木の葉にて最強!なRXの直殴り火力も好きだけどね
243: 2019/05/07(火) 16:45:53.41
折角購入制にしたならカスタムもさせてほしかったな
本体は安くしといてフルカスタムで今の購入額ぐらいにすれば稼ぎなんかせずにカスタムを試行錯誤して攻略楽しめたと思う
本体は安くしといてフルカスタムで今の購入額ぐらいにすれば稼ぎなんかせずにカスタムを試行錯誤して攻略楽しめたと思う
244: 2019/05/07(火) 16:46:54.60
少数でも武器箱があってもよかったんじゃないかな
確実に欲しいなら金貯めて運が良ければ拾えるみたいな
ダブッたらクレジット化で
確実に欲しいなら金貯めて運が良ければ拾えるみたいな
ダブッたらクレジット化で
250: 2019/05/07(火) 16:55:39.96
さて
GW明けだが修正アプデはあるのかどうか
GW明けだが修正アプデはあるのかどうか
255: 2019/05/07(火) 17:09:30.29
RXは近接兼移動用
WXは駆逐用
SXSは狙撃用
シンは...シンは何だろう?
WXは駆逐用
SXSは狙撃用
シンは...シンは何だろう?
256: 2019/05/07(火) 17:16:26.47
>>255
対大物だろ
一撃決めて即離脱する速さではマジで比べ物にならない
ソードオンリー部屋でのM22とか洒落にならない速度で終わる
対大物だろ
一撃決めて即離脱する速さではマジで比べ物にならない
ソードオンリー部屋でのM22とか洒落にならない速度で終わる
261: 2019/05/07(火) 17:29:57.81
>>256
シンはジェットリフターで無限飛行してるとなかなか使う機会がないんだよなぁ
プロールライダーが使いこなせればシンも使い道が見えるんだろうが
自分は下手っぴだから逃げ撃ちしてる
シンはジェットリフターで無限飛行してるとなかなか使う機会がないんだよなぁ
プロールライダーが使いこなせればシンも使い道が見えるんだろうが
自分は下手っぴだから逃げ撃ちしてる
267: 2019/05/07(火) 17:48:11.70
>>261
ニードル刺さる場所を瞬時に把握して行きたい方向に行く練習すればいい
洞窟の大部屋とかで壁伝いにぐるぐる飛び続けるのとかニードルの角度理解するいい練習場になる
ニードル刺さる場所を瞬時に把握して行きたい方向に行く練習すればいい
洞窟の大部屋とかで壁伝いにぐるぐる飛び続けるのとかニードルの角度理解するいい練習場になる
271: 2019/05/07(火) 18:08:47.63
>>267
ニードルの練習ね やってみるか
ふと気になったんだがみんなは視点の感度どれくらいにしてるんだ?自分は42なんだがニードル使いこなすにはもっと感度上げた方が良いのだろうか
ニードルの練習ね やってみるか
ふと気になったんだがみんなは視点の感度どれくらいにしてるんだ?自分は42なんだがニードル使いこなすにはもっと感度上げた方が良いのだろうか
257: 2019/05/07(火) 17:17:31.57
へたっぴだからアーマー上限撤廃して欲しい
金(クレジット)なら払うから
アイテム性能的に上限撤廃はないんかな
金(クレジット)なら払うから
アイテム性能的に上限撤廃はないんかな
258: 2019/05/07(火) 17:22:35.28
>>257
アーマーに関しては不安な人は各種回復装備やガーディアン系アイテムをふんだんに持ち込めって事なんだと思う
アーマーに関しては不安な人は各種回復装備やガーディアン系アイテムをふんだんに持ち込めって事なんだと思う
263: 2019/05/07(火) 17:30:27.89
>>258
まぁそういうことよね
となると俺の腕ではトルーパーしか選択しなくなっちゃうんよね
もうちょい遊びの幅を増やしてほしかったなぁと
まぁそういうことよね
となると俺の腕ではトルーパーしか選択しなくなっちゃうんよね
もうちょい遊びの幅を増やしてほしかったなぁと
266: 2019/05/07(火) 17:43:54.86
>>263
ライダーあたりはまだガーディアンや回復地雷を持ち込む余裕はあると思う
というかトルーパーこそ攻撃系アイテムにキャパ割きたくなるから防御系は入れにくいような?
ビークルなんかはもう一層アーマーを着込んでるようなものと考えられるし尚更ね
あとはあれだ
アーマー量に不安があるなら武器の片方をポエニにして衛生兵プレイをするって手もある
もう片方はちゃんと戦える(そして射程やリロードなどの良好な)武器にして攻撃参加しつつね
終盤ミッションで厄介なゾンビの処理にも有用だしなポエニ
ライダーあたりはまだガーディアンや回復地雷を持ち込む余裕はあると思う
というかトルーパーこそ攻撃系アイテムにキャパ割きたくなるから防御系は入れにくいような?
ビークルなんかはもう一層アーマーを着込んでるようなものと考えられるし尚更ね
あとはあれだ
アーマー量に不安があるなら武器の片方をポエニにして衛生兵プレイをするって手もある
もう片方はちゃんと戦える(そして射程やリロードなどの良好な)武器にして攻撃参加しつつね
終盤ミッションで厄介なゾンビの処理にも有用だしなポエニ
259: 2019/05/07(火) 17:22:51.16
5の兵隊カエルしか出てこないミッションあるじゃん
あれをソードライダーでやりたい
あれをソードライダーでやりたい
262: 2019/05/07(火) 17:30:15.06
>>259
完全に進撃
完全に進撃
265: 2019/05/07(火) 17:34:19.35
>>262
あそこマップも進撃っぽいよな
ダイバーのランスみたいな武器でインフェルノやるの楽しかった
あそこマップも進撃っぽいよな
ダイバーのランスみたいな武器でインフェルノやるの楽しかった
260: 2019/05/07(火) 17:27:04.88
DLCで難しいミッション追加されるからアーマー上限も増えたりしてな
要望次第かも知れんが
要望次第かも知れんが
264: 2019/05/07(火) 17:33:52.52
その要望に答えるとトルーパーという選択肢が永久的に消滅するだけなのでは
270: 2019/05/07(火) 18:03:48.44
Eダッジの距離もうちょっと伸ばして欲しい
272: 2019/05/07(火) 18:28:15.59
距離もそうだけどダッジ中に攻撃させてマジで
スプリントと違って一瞬だけエネルギー使っての加速だし武器使えてもいいじゃん?
スプリントと違って一瞬だけエネルギー使っての加速だし武器使えてもいいじゃん?
273: 2019/05/07(火) 18:31:49.95
eダッジの衝撃波で小グモくらい倒せればいいのに
274: 2019/05/07(火) 18:34:27.14
様子見してたけど
結局面白い?
結局面白い?
275: 2019/05/07(火) 18:36:19.94
>>274
クソつまんないから買わなくて良いよ
クソつまんないから買わなくて良いよ
276: 2019/05/07(火) 18:42:34.99
IAがダメな人はIRもダメだと思う
IAそこそこ遊べてたならワンチャン
IAそこそこ遊べてたならワンチャン
277: 2019/05/07(火) 18:47:05.61
超絶クソゲー確定なのにこれはこれで楽しいとか言ってるのは一部の気持ち悪い信者のみ
マジで頭イカれてるから
クソゲーのトップレベル
マジで頭イカれてるから
クソゲーのトップレベル
281: 2019/05/07(火) 18:54:22.07
>>277
エアプきっしょ
馬鹿は書き込むな
>>278
本当はメチャクチャ楽しい
エアプきっしょ
馬鹿は書き込むな
>>278
本当はメチャクチャ楽しい
286: 2019/05/07(火) 18:59:51.87
>>281
こいつ信者だ
抽出すると900件も書き込みしてる気持ち悪過ぎ
こいつ信者だ
抽出すると900件も書き込みしてる気持ち悪過ぎ
278: 2019/05/07(火) 18:49:03.99
マジかよ…w
279: 2019/05/07(火) 18:51:36.43
IAのほうが面白いぞ
280: 2019/05/07(火) 18:53:52.66
FPSでエイム出来ないゴミグズどもが適当にぶっぱなして面白いと言ってる落ちこぼれ軍団だから
信者がマジで気持ち悪い
信者がマジで気持ち悪い
283: 2019/05/07(火) 18:56:46.48
PS4の値下がり御三家に入りそう
284: 2019/05/07(火) 18:56:59.09
おいおい、ピラーに攻撃しても無駄だぜ?
285: 2019/05/07(火) 18:58:28.86
荒らしのことピラーって呼ぶのすき
287: 2019/05/07(火) 19:01:56.39
VBInはテンプレにNGリスト作って放り込んでおいていいよ
木曜に一回やるだけでいいし
木曜に一回やるだけでいいし
289: 2019/05/07(火) 19:03:55.04
>>287
まじこれ
IDコロコロ変えてアンチ気取るか他人disるだけの真正クズ
多分ここのスレでも1,2を争うクズ
まじこれ
IDコロコロ変えてアンチ気取るか他人disるだけの真正クズ
多分ここのスレでも1,2を争うクズ
290: 2019/05/07(火) 19:07:12.79
>>289
多分2019年クソゲーでランキングも1,2を争うクソゲーの中のクソゲー
アクティブ100とかでもクソゲーじゃないと言い張る頭ぱっかぁーんしてる信者
気持ち悪すぎwww
多分2019年クソゲーでランキングも1,2を争うクソゲーの中のクソゲー
アクティブ100とかでもクソゲーじゃないと言い張る頭ぱっかぁーんしてる信者
気持ち悪すぎwww
288: 2019/05/07(火) 19:03:33.04
クソゲーに対してクソゲーと言うと信者が発狂www
気持ち悪過ぎwww
気持ち悪過ぎwww
291: 2019/05/07(火) 19:13:22.60
wikiのミッション攻略がライダー剣豪攻略ばっか充実していって草生えますよ
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
292: 2019/05/07(火) 19:15:50.03
発売直後は13000人は居たアクティブユーザーが一週間後に半減してGWでも3000人
世間的には失敗だろうな
チマチマと暇潰しでやり続けてるが、はっきり言ってつまらんね
世間的には失敗だろうな
チマチマと暇潰しでやり続けてるが、はっきり言ってつまらんね
293: 2019/05/07(火) 19:17:22.80
>>292
だろ!
だろ!
294: 2019/05/07(火) 19:18:32.29
>>293
確かに面白くないけど嵐はよくないよ
確かに面白くないけど嵐はよくないよ
296: 2019/05/07(火) 19:19:28.08
>>294
やっぱり信者か、気持ち悪い
やっぱり信者か、気持ち悪い
295: 2019/05/07(火) 19:19:27.27
なんかワロタ
297: 2019/05/07(火) 19:20:18.29
ワッチョイが…
298: 2019/05/07(火) 19:22:35.83
>>297
あーバラすなよ
せっかく面白い見せ物だったのに
あーバラすなよ
せっかく面白い見せ物だったのに
299: 2019/05/07(火) 19:24:50.50
id似てるけど俺は別人なんだが
300: 2019/05/07(火) 19:25:23.54
ワッチョイてなんで週一で変わるんだろ
週一でも相手するのめんどいわ
週一でも相手するのめんどいわ
301: 2019/05/07(火) 19:25:35.89
まあ数千円だし買ってみるか
304: 2019/05/07(火) 19:32:04.64
>>301
IRの世界へとうこそ
こいつと本家との違いはアイテムゲーであるってところだな
ま、ビークルが強すぎて低難易度では無双になっちまったりもするが
本家よりも手札を多く用意できるのが面白味だね
俺は結構面白いゲームだと思うから楽しんでくれると嬉しい
IRの世界へとうこそ
こいつと本家との違いはアイテムゲーであるってところだな
ま、ビークルが強すぎて低難易度では無双になっちまったりもするが
本家よりも手札を多く用意できるのが面白味だね
俺は結構面白いゲームだと思うから楽しんでくれると嬉しい
356: 2019/05/07(火) 21:55:59.16
>>333
>>304
ありがとう
モンハンのランダム御守り、武器集め好きなマゾだから合うかもしれんw
4.1のフリプも遊びつつこっちもやる
>>304
ありがとう
モンハンのランダム御守り、武器集め好きなマゾだから合うかもしれんw
4.1のフリプも遊びつつこっちもやる
333: 2019/05/07(火) 20:54:28.63
>>301
序盤のしんどさ、本家との勝手の違い特にストレス要因を乗り越えればまずまず遊べる
クソゲーってほど酷くはないし、高難易度っぷりの上限は本家より高くはない
どのミッションも割とクリア出来るようにはなってる
期待しすぎなければ思ったほど悪くはないという感想になるんじゃないかな
序盤のしんどさ、本家との勝手の違い特にストレス要因を乗り越えればまずまず遊べる
クソゲーってほど酷くはないし、高難易度っぷりの上限は本家より高くはない
どのミッションも割とクリア出来るようにはなってる
期待しすぎなければ思ったほど悪くはないという感想になるんじゃないかな
302: 2019/05/07(火) 19:30:17.78
このゲーム
オフよりオンの方が難易度低かったりする?
オフよりオンの方が難易度低かったりする?
305: 2019/05/07(火) 19:32:14.95
>>302
そりゃな
でも地雷がいると難易度が跳ね上がるのと
オフとは戦い方が変わるから難しくなる事が多い
そりゃな
でも地雷がいると難易度が跳ね上がるのと
オフとは戦い方が変わるから難しくなる事が多い
303: 2019/05/07(火) 19:31:28.11
ぶっちゃけ超絶クソゲーと言う程つまんなくないだろ
308: 2019/05/07(火) 19:40:20.43
>>306
開発解散したらしいね・・・
アプデでワンチャンあるかと思ってたんだが残念だ
ごっつい予算かかってそうだがなぜああなってしまったのか
単調ですぐ飽きるけど部分的には面白かったんだがなー
開発解散したらしいね・・・
アプデでワンチャンあるかと思ってたんだが残念だ
ごっつい予算かかってそうだがなぜああなってしまったのか
単調ですぐ飽きるけど部分的には面白かったんだがなー
309: 2019/05/07(火) 19:40:30.27
>>306
プレイ後にも関わらずamazonが返金対応してしまうゲームはNG
プレイ後にも関わらずamazonが返金対応してしまうゲームはNG
307: 2019/05/07(火) 19:35:26.67
EDF完全新規だと序盤チュートリアルが難しすぎるというか
ノーマル全クリまでずっと辛くて
その後稼ぎミッションやってAA武器数種類取得したら最高難易度でも全部カンタンになるっていうバランスがクソなんだよなー
イージーでも周回すれば誰でもAA武器取れるというのが
初心者救済のつもりなのかもしれないけどその前に積んでクソゲー認定されても仕方ない
バランス調整ヘタクソすぎ
ノーマル全クリまでずっと辛くて
その後稼ぎミッションやってAA武器数種類取得したら最高難易度でも全部カンタンになるっていうバランスがクソなんだよなー
イージーでも周回すれば誰でもAA武器取れるというのが
初心者救済のつもりなのかもしれないけどその前に積んでクソゲー認定されても仕方ない
バランス調整ヘタクソすぎ
312: 2019/05/07(火) 19:48:48.39
同期が取れてないゲームであの誘導ビームはなあ・・・
あれ安定して避けるのどうすんだ。前ステが良さそうかな
あれ安定して避けるのどうすんだ。前ステが良さそうかな
316: 2019/05/07(火) 20:08:38.82
>>312
もうかわせないの前提で戦った方がいいと思う
49はビークルでシディロス処理した流れでカメからの弾除けにしたらいい感じだった
もうかわせないの前提で戦った方がいいと思う
49はビークルでシディロス処理した流れでカメからの弾除けにしたらいい感じだった
313: 2019/05/07(火) 19:48:58.18
超クソゲーってほどではない
2500円ぐらいの価値はあるよ
やり込むコンテンツがないから1ヶ月ぐらいで辞めれるのも良い
2500円ぐらいの価値はあるよ
やり込むコンテンツがないから1ヶ月ぐらいで辞めれるのも良い
314: 2019/05/07(火) 19:58:29.88
正直2000円でも買わんな そう、ソードがなければね
発売日からずっとソード振り回してるからアルティメット買った事は後悔してない だがオンの同期が直らん限り評価は与えられんかな
発売日からずっとソード振り回してるからアルティメット買った事は後悔してない だがオンの同期が直らん限り評価は与えられんかな
315: 2019/05/07(火) 20:07:40.20
まーたVBInが暴れてるのか
バレてないと思ってるのかな?なにかの認識障害?
スレで雑魚丸出しなのを煽られた恨み?いや語ってる情報も古いんでそもそもプレイしてないかこれは
バレてないと思ってるのかな?なにかの認識障害?
スレで雑魚丸出しなのを煽られた恨み?いや語ってる情報も古いんでそもそもプレイしてないかこれは
318: 2019/05/07(火) 20:09:53.29
>>315
まーた、またまた信者がアブアブしちゃったか
信者、気持ち悪い
まーた、またまた信者がアブアブしちゃったか
信者、気持ち悪い
317: 2019/05/07(火) 20:09:49.34
そういやこのゲームってエネミー同士の攻撃ってダメージ通ってるのかね
いやまぁ盾になってくれてるだけでも本家と比べりゃずいぶんと楽ではあるんだが
いやまぁ盾になってくれてるだけでも本家と比べりゃずいぶんと楽ではあるんだが
319: 2019/05/07(火) 20:12:16.89
>>317
しでぃろすと虫はたがいにダメージ通ってたな
しでぃろすと虫はたがいにダメージ通ってたな
321: 2019/05/07(火) 20:14:09.59
>>319
ちょいちょいのけぞってるの見るんでやっぱりエネミー同士でも削り合ってるのか
ちょいちょいのけぞってるの見るんでやっぱりエネミー同士でも削り合ってるのか
320: 2019/05/07(火) 20:12:58.48
>>317
ネフィリムの隕石でラーヴァ潰れたりするし間違いなくダメージ通ってる
ネフィリムの隕石でラーヴァ潰れたりするし間違いなくダメージ通ってる
323: 2019/05/07(火) 20:31:03.97
アクティブプレイヤー数の少なさがよく言及されるけど
本家4.1や5はどんくらい居たんだろうな
非公開だから比較できないのがな
本家4.1や5はどんくらい居たんだろうな
非公開だから比較できないのがな
331: 2019/05/07(火) 20:53:51.81
>>323
そもそもそのアクティブうんぬんも
出発中の部屋がリストに載る本家と待機中の部屋しかリストに載らんIRとの比較を印象で語ってる奴が大半だと思う
そもそもそのアクティブうんぬんも
出発中の部屋がリストに載る本家と待機中の部屋しかリストに載らんIRとの比較を印象で語ってる奴が大半だと思う
324: 2019/05/07(火) 20:35:38.31
10代か20代前半の女キャラメイクしてる人に伺いたい
7年前も従軍してたということはEDFが少女兵を使っていたことになる事実をどうお考えか!
7年前も従軍してたということはEDFが少女兵を使っていたことになる事実をどうお考えか!
349: 2019/05/07(火) 21:27:58.20
>>326
少女兵を使っていた事実は否定しないのですね!反社会的!不道徳!
>>327
正直でよろしい
>>328
欺瞞!
少女兵を使っていた事実は否定しないのですね!反社会的!不道徳!
>>327
正直でよろしい
>>328
欺瞞!
327: 2019/05/07(火) 20:46:49.19
>>324
うるせえロリ作らせろ!!
うるせえロリ作らせろ!!
328: 2019/05/07(火) 20:50:35.88
>>324
北米支部でしょ?
アメリカの徴兵は18歳からだから、25歳ってことでギリギリセーフじゃないか
見た目ロリで25歳ってことでギリギリセーフじゃないか
北米支部でしょ?
アメリカの徴兵は18歳からだから、25歳ってことでギリギリセーフじゃないか
見た目ロリで25歳ってことでギリギリセーフじゃないか
332: 2019/05/07(火) 20:54:06.71
本部としてはクローサーの遺伝子情報さえあればSコア動かせるからな
334: 2019/05/07(火) 20:55:14.59
クローサーの遺伝子を使った人造人間説ということで決着か
なるほどだからいくらでも見た目を変えられるわけか
なるほどだからいくらでも見た目を変えられるわけか
336: 2019/05/07(火) 20:59:45.31
クローサーの遺伝子をアグレッサーが入手してラズニードにクローサーの遺伝子混ぜたコントロールビーム撃つんですね
337: 2019/05/07(火) 20:59:49.28
俺は好きでまったりやってるがここ数年で最強のクソゲー
ゲームの内容のクソゲーは山ほどあるが、システムがこんな欠陥だらけのゲーム久しぶりに見た
上にアンセムの話出てるが、アンセムもクソゲーだがアンセムのがオンラインは100倍マシ
ゲームの内容のクソゲーは山ほどあるが、システムがこんな欠陥だらけのゲーム久しぶりに見た
上にアンセムの話出てるが、アンセムもクソゲーだがアンセムのがオンラインは100倍マシ
338: 2019/05/07(火) 21:00:02.89
非常時も非常時だし15歳以上とかまで募集年齢引き下げられてそうだな
339: 2019/05/07(火) 21:01:08.85
ANTHEM76IronRain
344: 2019/05/07(火) 21:16:22.88
>>339
これはヒドイ
これはヒドイ
566: 2019/05/08(水) 18:31:26.65
>>339
定期的に76とanthem引き合いに出す奴いるけど
fallout76はアプデ重ねて良ゲーなってるぞ
anthemはどうしようもないゴミゲー
定期的に76とanthem引き合いに出す奴いるけど
fallout76はアプデ重ねて良ゲーなってるぞ
anthemはどうしようもないゴミゲー
340: 2019/05/07(火) 21:02:39.88
クソゲーだけど本体シャットダウンや頻発ブルースクリーンが無いからアンセムのが上だ
341: 2019/05/07(火) 21:04:54.90
普通に考えて7年昏睡状態なら筋肉衰えてまともに立つことすら出来ないだろ
いくらPAギアとしても肉体の補助だからまともに動けない人を超人に出来るわけじゃない
いくらPAギアとしても肉体の補助だからまともに動けない人を超人に出来るわけじゃない
357: 2019/05/07(火) 21:56:34.50
>>341
今よりずっと進んだ世界だし低周波治療器で筋肉ピクピクさせてたんだろ
だから6パックもバリバリだ
骨は知らんけど
今よりずっと進んだ世界だし低周波治療器で筋肉ピクピクさせてたんだろ
だから6パックもバリバリだ
骨は知らんけど
342: 2019/05/07(火) 21:06:42.12
アンセムはズンパス発行して無いから開発チーム解体して逃げてもなんの詐欺にもならないんだな
いやまぁなんか無料DLCやるとかクラス増やすとか言ってたみたいだけど
こっちはズンパス売っちゃってるから出さずに逃げるわけにもいかないというか
そのおかげで下請け開発だけれども修正パッチ作るスタッフは残ってたわけだな
ズンパス無しの売り切りだったら修正パッチすら来なかった可能性も
いやまぁなんか無料DLCやるとかクラス増やすとか言ってたみたいだけど
こっちはズンパス売っちゃってるから出さずに逃げるわけにもいかないというか
そのおかげで下請け開発だけれども修正パッチ作るスタッフは残ってたわけだな
ズンパス無しの売り切りだったら修正パッチすら来なかった可能性も
343: 2019/05/07(火) 21:14:44.69
アンセムはクソバグゲーだったがそれを差し引いても少々単調過ぎんか?
レベル上がってもなんか似たような武器にレベルが変わっただけのスキル装備
俺はIRのがずっと考えてプレイする余地があるゲームだと思ったわ
レベル上がってもなんか似たような武器にレベルが変わっただけのスキル装備
俺はIRのがずっと考えてプレイする余地があるゲームだと思ったわ
355: 2019/05/07(火) 21:50:59.68
>>343
Biowareあるあるだな
単調というか淡々としているというか成長してく感もなかったり
あとTPS形式だけどあまりアクションさせる気も無いというか
まがりなりにもアクションゲームなEDFと比べるのもかわいそうかもしれん
Biowareあるあるだな
単調というか淡々としているというか成長してく感もなかったり
あとTPS形式だけどあまりアクションさせる気も無いというか
まがりなりにもアクションゲームなEDFと比べるのもかわいそうかもしれん
345: 2019/05/07(火) 21:17:31.93
俺らが操作してるのはクローサーではなくクローサーが着てるS型PAギアな可能性
なので中身が7年寝太郎だろが貧弱モヤシだろうが問題はないと
なので中身が7年寝太郎だろが貧弱モヤシだろうが問題はないと
346: 2019/05/07(火) 21:19:06.30
ボムビートルとグリーンボムビートルの良い稼ぎミッションってどこですか?
347: 2019/05/07(火) 21:22:44.05
>>346
M30
M30
348: 2019/05/07(火) 21:26:30.96
>>347
まじすか
片方10匹ずつぐらいしか倒せないんですけど…
これAAグレラン入手が一番の苦行?
まじすか
片方10匹ずつぐらいしか倒せないんですけど…
これAAグレラン入手が一番の苦行?
352: 2019/05/07(火) 21:42:38.97
ジェスター2って何気に強くね?
スナイポで状態異常付与できるとか
しかも地味に時間が長め
スナイポで状態異常付与できるとか
しかも地味に時間が長め
361: 2019/05/07(火) 22:18:19.24
>>352
エナジースロウワーは前が見難いし放射線で当て難いし誰かが専念するとヌルゲーになり過ぎるからジェスターくらいがちょうどいいと思う
それはそれとしてまともな性能の上位版ほしい
エナジースロウワーは前が見難いし放射線で当て難いし誰かが専念するとヌルゲーになり過ぎるからジェスターくらいがちょうどいいと思う
それはそれとしてまともな性能の上位版ほしい
353: 2019/05/07(火) 21:48:13.39
からの産廃ジョーカーですよ
ジェスター強すぎるって判断だったんだろうか・・・
ジェスター強すぎるって判断だったんだろうか・・・
354: 2019/05/07(火) 21:49:22.73
サッカーパンチ衝動買いしてしまった
これってどうなの?
これってどうなの?
366: 2019/05/07(火) 22:36:48.75
>>354
俺も気になってたから触ってみたけどランクBにしては意外と範囲広く火力あって殲滅力は十分ある
ただ直接当てちゃいけないって制限が結構きつくて近接されるとかなり行動制限食らう
サッカーパンチの爆発は自分の足元に撃っても自爆しないからいざというときは真下に向けて撃つと少しはマシ
バウンド弾であることは何の価値もない
俺も気になってたから触ってみたけどランクBにしては意外と範囲広く火力あって殲滅力は十分ある
ただ直接当てちゃいけないって制限が結構きつくて近接されるとかなり行動制限食らう
サッカーパンチの爆発は自分の足元に撃っても自爆しないからいざというときは真下に向けて撃つと少しはマシ
バウンド弾であることは何の価値もない
370: 2019/05/07(火) 22:47:33.16
>>366
ええ…
敵に当たっても跳ねるバウンドだから良いと思ったんだけど
まあ自分もまた使ってみるよ
ええ…
敵に当たっても跳ねるバウンドだから良いと思ったんだけど
まあ自分もまた使ってみるよ
358: 2019/05/07(火) 22:09:25.59
有線だし通信速度もでてるのに落ちるんだがどういうこと?
359: 2019/05/07(火) 22:12:24.50
アンセムはパッチはちょっと遅かったが、入ってからはバグはなくなった
ストーリーはゴミだがストレスは減ってる
このedfirというゴミはパッチ6回入れてるが、何1つ変わってない
無能の集まりが作ってるゲームだからパッチ300回くらい入らないとまともにならんと思う
ストーリーはゴミだがストレスは減ってる
このedfirというゴミはパッチ6回入れてるが、何1つ変わってない
無能の集まりが作ってるゲームだからパッチ300回くらい入らないとまともにならんと思う
371: 2019/05/07(火) 22:50:26.26
>>359
アクティブ2700人オンライン100人とか言う謎発言を発した人が言ってもなんの説得力もないわ
アクティブ2700人ならオンライン2700人だよ?
あと一昨日に立ったっぽいAnthemスレにはバグ対処テンプレとかあるんですけど…
一昨日から今日までの間にあれら全部一掃されてますのん?
まぁAnthemの方の無能の集まりは解散させられちゃったんですけどね
アクティブ2700人オンライン100人とか言う謎発言を発した人が言ってもなんの説得力もないわ
アクティブ2700人ならオンライン2700人だよ?
あと一昨日に立ったっぽいAnthemスレにはバグ対処テンプレとかあるんですけど…
一昨日から今日までの間にあれら全部一掃されてますのん?
まぁAnthemの方の無能の集まりは解散させられちゃったんですけどね
382: 2019/05/07(火) 23:54:22.14
インテグラルレイは裏リロあるんだからちゃんと装備考えればずっと一定の周期で撃ち続けられる扱いになるのでは?
>>371
それのオンライン100人って何を根拠にしてたんだろうか
>>371
それのオンライン100人って何を根拠にしてたんだろうか
384: 2019/05/08(水) 00:06:56.22
>>382
裏にもう一つ対空装備持つってこと?それなら行けるけど。
裏にもう一つ対空装備持つってこと?それなら行けるけど。
389: 2019/05/08(水) 00:36:05.45
>>371
wikiの情報ばっか当てにしてるお前みたいなガイジとは違うんだよ
オンやってる奴のほとんどがパスコード部屋で外人なんだよ
エアプのザコはわからんわな
wikiの情報ばっか当てにしてるお前みたいなガイジとは違うんだよ
オンやってる奴のほとんどがパスコード部屋で外人なんだよ
エアプのザコはわからんわな
399: 2019/05/08(水) 01:20:11.69
>>371
アクティブユーザーの意味調べてこいよ(笑)
オンラインは現在プレイしている人数でアクティブは一週間や一ヶ月とかある一定期間内にプレイした人数のことだから
謎発言はお前の方な
アクティブユーザーの意味調べてこいよ(笑)
オンラインは現在プレイしている人数でアクティブは一週間や一ヶ月とかある一定期間内にプレイした人数のことだから
謎発言はお前の方な
412: 2019/05/08(水) 05:57:16.09
>>399
あほか
過去の一定期間にオンしたプレイヤー総数なら
刻々と数が変わるわけ無いだろう
あほか
過去の一定期間にオンしたプレイヤー総数なら
刻々と数が変わるわけ無いだろう
417: 2019/05/08(水) 08:45:51.83
>>399
じゃあアクティブが昼500人、夜2000人とかになってるのは何故?
じゃあアクティブが昼500人、夜2000人とかになってるのは何故?
420: 2019/05/08(水) 09:27:39.50
>>417
それ1日内で区切ったデータみてるだけじゃない?
統計とは別の
それ1日内で区切ったデータみてるだけじゃない?
統計とは別の
421: 2019/05/08(水) 09:35:53.64
>>420
1日ごとに
1日ごとに
459: 2019/05/08(水) 12:37:33.22
>>420
0時過ぎても2000人なのは?
0時過ぎても2000人なのは?
460: 2019/05/08(水) 12:49:51.43
>>459
何時間毎に更新してるかなんて運営じゃねえから知らねえよ
何時間毎に更新してるかなんて運営じゃねえから知らねえよ
465: 2019/05/08(水) 13:20:42.04
>>460
もう無理だよ
お前の主張はとっくに破綻してるよ
間違いを指摘されて顔真っ赤なのはわかったから
さっきからずーっと恥の上塗りをしてるよキミ
もう無理だよ
お前の主張はとっくに破綻してるよ
間違いを指摘されて顔真っ赤なのはわかったから
さっきからずーっと恥の上塗りをしてるよキミ
467: 2019/05/08(水) 13:23:13.13
>>465
じゃあアクティブとオンラインの違い説明してみて
じゃあアクティブとオンラインの違い説明してみて
473: 2019/05/08(水) 13:29:20.99
>>467
逆にオンラインってどこに表示されてるの?知らなかったわ
逆にオンラインってどこに表示されてるの?知らなかったわ
492: 2019/05/08(水) 14:03:47.25
>>399の発言でどこかおかしいとこあるか?間違ってなくね
496: 2019/05/08(水) 14:12:28.17
>>492
>>399の発言で間違ってる点は
>>371の「ゲーム内表記アクティブプレイヤーはオンラインプレイ中の人数だよ」という意味の指摘に対して
アクティブユーザー数というネトゲ用語を持ち出して見当違いな指摘を始めてしまったところ
そもそもこのゲームにアクティブユーザー数を知る手段は用意されていないので
[114.186.141.104]がアクティブユーザー数とアクティブプレイヤーとの話をしていたわけではないことも明白
>>399の発言で間違ってる点は
>>371の「ゲーム内表記アクティブプレイヤーはオンラインプレイ中の人数だよ」という意味の指摘に対して
アクティブユーザー数というネトゲ用語を持ち出して見当違いな指摘を始めてしまったところ
そもそもこのゲームにアクティブユーザー数を知る手段は用意されていないので
[114.186.141.104]がアクティブユーザー数とアクティブプレイヤーとの話をしていたわけではないことも明白
511: 2019/05/08(水) 14:40:29.23
>>508
説明されてもまだ勘違いに気付いていないのか?>>496をちゃんと読んだか?
「アクティブユーザー数」なんて言ってるのはお前だけなんだよ
説明されてもまだ勘違いに気付いていないのか?>>496をちゃんと読んだか?
「アクティブユーザー数」なんて言ってるのはお前だけなんだよ
534: 2019/05/08(水) 15:08:37.48
>>528
>>496を読んでも理解できないのならおかしいのはたぶんお前さんの頭の方だと思われる
誰もアクティブユーザー数の話はしていないし俺もしていない
そもそもこのゲームのアクティブユーザー数は知りようがないので語りようもない
>>496を読んでも理解できないのならおかしいのはたぶんお前さんの頭の方だと思われる
誰もアクティブユーザー数の話はしていないし俺もしていない
そもそもこのゲームのアクティブユーザー数は知りようがないので語りようもない
495: 2019/05/08(水) 14:09:19.14
>>399のどこが間違っているのか自分じゃわからないんだけど
497: 2019/05/08(水) 14:13:07.65
>>495
はぁ...>>371 はアクティブ「ユーザー」なんて一言も言っとらんだろうが
君が勘違いしただけの話
はぁ...>>371 はアクティブ「ユーザー」なんて一言も言っとらんだろうが
君が勘違いしただけの話
508: 2019/05/08(水) 14:37:27.38
>>497
>>371はアクティブユーザー数と現在のオンライン数を一緒くたに考えてるからおかしくないかって突っ込んだだけ
>>371はアクティブユーザー数と現在のオンライン数を一緒くたに考えてるからおかしくないかって突っ込んだだけ
513: 2019/05/08(水) 14:43:01.51
>>508
お前はまず「ごめんなさい」から始めるべきだろ
お前はまず「ごめんなさい」から始めるべきだろ
517: 2019/05/08(水) 14:46:58.13
>>513
話の流れわかってないならレスしないでね
話の流れわかってないならレスしないでね
526: 2019/05/08(水) 14:59:27.62
>>517
流れはわかってるよ
まずは自身の勘違いを認めるところから始めなきゃでしょキミは
流れはわかってるよ
まずは自身の勘違いを認めるところから始めなきゃでしょキミは
499: 2019/05/08(水) 14:16:32.13
>>495
間違ってはないがある一定期間ってのを月や週だけだと思ってない?秒や分はダメなの?
間違ってはないがある一定期間ってのを月や週だけだと思ってない?秒や分はダメなの?
501: 2019/05/08(水) 14:20:20.73
>>499
そこは例えで一週間や一ヶ月って出しただけで秒や分でも問題ない
そこは例えで一週間や一ヶ月って出しただけで秒や分でも問題ない
523: 2019/05/08(水) 14:58:02.11
>>399
話の流れわかってないならレスしないでね
これで解決だな
話の流れわかってないならレスしないでね
これで解決だな
527: 2019/05/08(水) 15:00:36.12
>>523
これが最適解だったね
これが最適解だったね
528: 2019/05/08(水) 15:00:57.72
>>523
>>371に対する>>399のレスの何がおかしいのかが未だにわからんのだが
>>371に対する>>399のレスの何がおかしいのかが未だにわからんのだが
531: 2019/05/08(水) 15:06:32.53
>>528
話の流れわかってないならレスしないでね
話の流れわかってないならレスしないでね
535: 2019/05/08(水) 15:13:18.32
>>528
他の人が話の流れを説明してくれてるけど
それでもわかってないなら末期なのでマジでやめた方がいい
他の人が話の流れを説明してくれてるけど
それでもわかってないなら末期なのでマジでやめた方がいい
360: 2019/05/07(火) 22:14:33.69
セリフとかちゃんと覚えてないから分からないんだけど、
クローサーって7年間眠っていたけど、M1って本当に目覚めた直後なの?
病院で起きる→ある程度の説明と訓練を受ける→ブラスト小隊に配属が決まり、合流しに行く→
向かう途中か合流した直後に巨大生物の巣が発見されて処理に向かう(M1)
みたいな可能性ってない?
クローサーって7年間眠っていたけど、M1って本当に目覚めた直後なの?
病院で起きる→ある程度の説明と訓練を受ける→ブラスト小隊に配属が決まり、合流しに行く→
向かう途中か合流した直後に巨大生物の巣が発見されて処理に向かう(M1)
みたいな可能性ってない?
368: 2019/05/07(火) 22:43:35.66
>>360
普通にそれだと思うよ
みんなわかっててネタにしてるだけかと
普通にそれだと思うよ
みんなわかっててネタにしてるだけかと
364: 2019/05/07(火) 22:34:36.08
スーパーハーヴェスターの誘導弾がバリアを超えてくるんだが回り込んでる?? 後ろはとられてない
365: 2019/05/07(火) 22:36:14.23
クソゲーと名高いIRを今DL版8000円で買ったぞw
367: 2019/05/07(火) 22:38:16.34
照準をはじめとする同期バグはパケットに乗せるフレーム情報を誤った順序で適用してるだけな気はするんだけど…
369: 2019/05/07(火) 22:45:14.02
現状教えて貰ったの少し後だしM1の無線から事前に説明あるとは思えんがな
376: 2019/05/07(火) 23:07:13.26
>>369
既に聞いたことを初めてみたいに言うのは本家でも現実でもあることだし、
レナルドと会話したのはM1が7年ぶりとかそのあたりでどう?
防衛優先レベルの説明を随分と後になってからマイクだかが聞いてたのは
さすがに「今更かよ!」って思ったが。
既に聞いたことを初めてみたいに言うのは本家でも現実でもあることだし、
レナルドと会話したのはM1が7年ぶりとかそのあたりでどう?
防衛優先レベルの説明を随分と後になってからマイクだかが聞いてたのは
さすがに「今更かよ!」って思ったが。
373: 2019/05/07(火) 22:52:16.56
クローサーは極秘裏に入手したコントロールビームにより無理やり覚醒させられたのかもしれん
昏睡から目覚めてすぐに動けるのも、他のNPCより強いのも、ポエニが生身には危険と言われているのも全部そのせいなんだ
昏睡から目覚めてすぐに動けるのも、他のNPCより強いのも、ポエニが生身には危険と言われているのも全部そのせいなんだ
374: 2019/05/07(火) 22:53:19.75
もう.1商法でもしない限り根本的な改善は不可能なのか
375: 2019/05/07(火) 22:58:44.46
>>374
本家の4は本当に舐めた事をやってくれたよね
まぁ今やシンプル0円なタダゲーにまで落ちぶれたけど
本家の4は本当に舐めた事をやってくれたよね
まぁ今やシンプル0円なタダゲーにまで落ちぶれたけど
377: 2019/05/07(火) 23:17:00.01
Aランクのインテグラルレイ惜しいなあ
一発のダメージが100以上だったら
対空ではゴッフリ超えてたかもしれないのに
一発のダメージが100以上だったら
対空ではゴッフリ超えてたかもしれないのに
378: 2019/05/07(火) 23:42:35.85
んー?インテルラルレイダイバージェンス?
無理だと思うぜ、息切れが早すぎるもんあれ
大規模航空戦力相手だとほぼ確実に倒しきれずに弾切れに陥る
オフでの話だが俺は瞬間火力には劣ってもずっと一定の周期で撃ち続けられる
スカイサルサGDの方がまだ信頼性があると思っている
無理だと思うぜ、息切れが早すぎるもんあれ
大規模航空戦力相手だとほぼ確実に倒しきれずに弾切れに陥る
オフでの話だが俺は瞬間火力には劣ってもずっと一定の周期で撃ち続けられる
スカイサルサGDの方がまだ信頼性があると思っている
379: 2019/05/07(火) 23:51:03.66
増殖はそっこうで修正されると思ったけどまだ放置されてんのか・・・かなり緩いなここの会社・・・
380: 2019/05/07(火) 23:51:32.42
直せないが正解なのでは
381: 2019/05/07(火) 23:53:23.16
マーセナリーで一番人気のコンテンツだぞ
383: 2019/05/07(火) 23:56:16.09
AAブラスターガンください
385: 2019/05/08(水) 00:21:44.48
トロコンしてからオンハードやってるけど楽しい、AA武器はもちろんつかっちゃうけど
731: 2019/05/09(木) 02:16:23.11
>>385
トロコンするのに必要な総資金ってどんぐらいでした?
トロコンするのに必要な総資金ってどんぐらいでした?
732: 2019/05/09(木) 02:49:40.66
>>731
たった今トロコンした
クレジット獲得総数 82,894,117
ブルーエナジージェム獲得総数 479,587
レッドエナジージェム獲得総数 655,781
ゴールドエナジージェム獲得総数 480,472
お疲れ様でした
たった今トロコンした
クレジット獲得総数 82,894,117
ブルーエナジージェム獲得総数 479,587
レッドエナジージェム獲得総数 655,781
ゴールドエナジージェム獲得総数 480,472
お疲れ様でした
736: 2019/05/09(木) 03:42:04.73
>>732
レッドが一番必要ならM35稼ぎメインでやってくのがよさそうだね
トロコン本当にお疲れさまでした
レッドが一番必要ならM35稼ぎメインでやってくのがよさそうだね
トロコン本当にお疲れさまでした
738: 2019/05/09(木) 07:03:41.80
>>736
その人が無駄に赤稼いじゃってるだけで
青赤黄必要数は全部同じ47万ぐらいだったはずだよ
その人が無駄に赤稼いじゃってるだけで
青赤黄必要数は全部同じ47万ぐらいだったはずだよ
386: 2019/05/08(水) 00:22:31.73
ゴッフリ2丁持ちとか普通に強いよね
387: 2019/05/08(水) 00:27:29.15
マーセナリー増殖バグは同期ズレが原因だろうからなかなか直せないんだろつな
388: 2019/05/08(水) 00:30:05.11
ハード以下でAAとか即離脱対象っすわ
392: 2019/05/08(水) 00:47:00.96
ロールプレイのために猫耳ガスマスクできるようにしてください
393: 2019/05/08(水) 00:47:56.00
ガスマスクはアクセサリーで良いよな
ヘルメット無しガスマスクのダサい事
ヘルメット無しガスマスクのダサい事
394: 2019/05/08(水) 00:52:22.95
>>393
俺もそう思う
あれヘルメットあってこそだよなぁ、そうすれば赤い眼鏡ごっこができそうなのに
電脳ローレルは顔が良かったあれにヘルメット被せたい
大きさからして上になんか被せて丁度いいぐらいなのになぁ
俺もそう思う
あれヘルメットあってこそだよなぁ、そうすれば赤い眼鏡ごっこができそうなのに
電脳ローレルは顔が良かったあれにヘルメット被せたい
大きさからして上になんか被せて丁度いいぐらいなのになぁ
395: 2019/05/08(水) 00:59:50.53
ローレルはフードとかあれば似合いそうなんだけどな
あれ単体だと違和感しかねえ
あれ単体だと違和感しかねえ
396: 2019/05/08(水) 01:07:06.56
見た目の変更が性別含め自由で見た目もプリセット登録できるのは素直に評価すべき点だと思うの
397: 2019/05/08(水) 01:08:39.75
名前が変更できないのは汚点
PSNIDは出てるんだから個人の特定はできるやろ!
PSNIDは出てるんだから個人の特定はできるやろ!
712: 2019/05/09(木) 00:28:17.21
>>397 >>431
すっごい亀だけど名前はロードから変更できた気がする
IDも変更できるし特定されるような人なら変えてそう、偏見だけど
すっごい亀だけど名前はロードから変更できた気がする
IDも変更できるし特定されるような人なら変えてそう、偏見だけど
714: 2019/05/09(木) 00:32:56.13
>>712
変えれるじゃない!!! なんでこんなところにあんの!!!!!
ありがとう!!!!!!!!!!
検索しても某まとめサイトみたいなところ(Wikiではなく)しか引っかからず
「名前は変えられない、取り返しがつかない」とか書いてあったから諦めてたよ
イマドキネットは本当に欲しい情報が埋もれて全然役に立たないNE……
変えれるじゃない!!! なんでこんなところにあんの!!!!!
ありがとう!!!!!!!!!!
検索しても某まとめサイトみたいなところ(Wikiではなく)しか引っかからず
「名前は変えられない、取り返しがつかない」とか書いてあったから諦めてたよ
イマドキネットは本当に欲しい情報が埋もれて全然役に立たないNE……
398: 2019/05/08(水) 01:08:43.87
人間サイズのロボットが人混みに紛れるためフード被るのって結構色んな作品で見るよな
攻殻機動隊とか鉄腕バーディーとか思い出す
攻殻機動隊とか鉄腕バーディーとか思い出す
400: 2019/05/08(水) 01:24:16.77
名前はプリセットごとに決めれるようにして欲しいなあ
あと個人的にはサクラとローレル合わせたようなのが欲しい
あと個人的にはサクラとローレル合わせたようなのが欲しい
401: 2019/05/08(水) 01:26:52.76
アクティブ2700人ならオンライン2700人だよ?
(笑)
お前の発言に説得力がないのお前自身が一番よくわかってるだろうからもう書き込むなよ
エアプマン
(笑)
お前の発言に説得力がないのお前自身が一番よくわかってるだろうからもう書き込むなよ
エアプマン
411: 2019/05/08(水) 04:31:47.11
>>401
頭悪そうだな
頭悪そうだな
402: 2019/05/08(水) 01:31:31.68
同時接続と活動アカウント数をごっちゃにするな
IRを遊んでる人が全く同じ時間時間帯にに全く同じ時間プレイするわけ無いんだからズレて当たり前
オフの人間だっている
IRを遊んでる人が全く同じ時間時間帯にに全く同じ時間プレイするわけ無いんだからズレて当たり前
オフの人間だっている
405: 2019/05/08(水) 02:27:47.10
>>403
めんどくさいけどグレネードとかで爆破してから始めたら
タイムは安定するんじゃないか?
めんどくさいけどグレネードとかで爆破してから始めたら
タイムは安定するんじゃないか?
406: 2019/05/08(水) 02:44:36.34
>>405
やることの手順が更に増えるというのがなあ・・・
主砲拡散粒子砲使わないと中々数減らせないけど
使うとクレジットがマズーなところもちょっと気に入らないな
あ、ちなみにここの篭りではソウルシーカーMO結構使えると思った
建物壊さないし女王を拘束しつつ大ダメージ
近くに女王いないなら適当に上にぶっぱすれば屋上にいる虫が2、3匹落ちてきたりする
やることの手順が更に増えるというのがなあ・・・
主砲拡散粒子砲使わないと中々数減らせないけど
使うとクレジットがマズーなところもちょっと気に入らないな
あ、ちなみにここの篭りではソウルシーカーMO結構使えると思った
建物壊さないし女王を拘束しつつ大ダメージ
近くに女王いないなら適当に上にぶっぱすれば屋上にいる虫が2、3匹落ちてきたりする
407: 2019/05/08(水) 04:04:25.51
今回のNPCはこれまでのようにHPバーとか出ないけど
一度近付くと追尾してくるようになるからそれで安置まで誘導すればいい
あとは女王が終わったら建物内でバルーンを置けば
それに集ろうとして屋上に蟻が集まるからサクッと処理出来る
一度近付くと追尾してくるようになるからそれで安置まで誘導すればいい
あとは女王が終わったら建物内でバルーンを置けば
それに集ろうとして屋上に蟻が集まるからサクッと処理出来る
413: 2019/05/08(水) 06:03:41.05
>>407
ひたすらエモートの「こっちに来てくれ!」
ひたすらエモートの「こっちに来てくれ!」
408: 2019/05/08(水) 04:09:56.81
おかげで開発の大仏もご機嫌だー
ってこれ本当はなんて言ってんの?
ってこれ本当はなんて言ってんの?
409: 2019/05/08(水) 04:16:06.57
めんどくせーけどヴィオールで女王狙撃してゾンビ集めてから主砲で一網打尽にしてる
410: 2019/05/08(水) 04:28:35.12
バイブス
414: 2019/05/08(水) 07:02:43.31
ハゲ頭に黒ガスマスクのヘビスト愛用してるわ
髪あるとダサい気がする
髪あるとダサい気がする
415: 2019/05/08(水) 07:08:20.81
つるぴかハゲ丸にして某ゲームのバーコードハゲっぽくして遊んでたわ
416: 2019/05/08(水) 08:16:11.51
せっかく変態装備にしてもヘビストにすると意味ないんだよなー
418: 2019/05/08(水) 09:17:18.05
しかしオン人数表記したのは失敗よね
AA武器のための討伐数もオンで組む旨味ないソロ推奨ゲーだし、導入前からここで酷評されてたとおりマーセはお察しだし
それでもトロコンまで続けるけどね
AA武器のための討伐数もオンで組む旨味ないソロ推奨ゲーだし、導入前からここで酷評されてたとおりマーセはお察しだし
それでもトロコンまで続けるけどね
419: 2019/05/08(水) 09:22:25.47
根本的にこのガクガクオンラインではなあ
なーんか同期取れてないねってレベルじゃなくキングクリムゾン状態が多発だもの
場合によってはDIOに昇降されてるポルナレフ
なーんか同期取れてないねってレベルじゃなくキングクリムゾン状態が多発だもの
場合によってはDIOに昇降されてるポルナレフ
422: 2019/05/08(水) 09:36:09.45
少なくともこのゲームのオンラインのとこに表示される人数は現在プレイ中の人数でいいでしょう。
423: 2019/05/08(水) 09:36:15.54
アマゾンのレビュー見てたけど難易度が高いって不満が意外と多いのな
425: 2019/05/08(水) 09:59:50.34
>>423
アイテム使わないと現実的にクリア不可だからな
知識がないと難しいだろう
アイテム使わないと現実的にクリア不可だからな
知識がないと難しいだろう
424: 2019/05/08(水) 09:41:43.77
アクティブ数は数時間おきに上がったり下がったりしてるから
一定時間内にオンラインを選択した人数か立てられた部屋の数かなあ
どういう手法にしてもユーザーに表示する意味がない数値だよな
今さら消すとそれはそれで荒らされそうだけど
一定時間内にオンラインを選択した人数か立てられた部屋の数かなあ
どういう手法にしてもユーザーに表示する意味がない数値だよな
今さら消すとそれはそれで荒らされそうだけど
426: 2019/05/08(水) 10:10:06.19
今の知識で改めて新規データやっても締め付けが過ぎるとしか感じないからなぁ
回避やダウン周りが悲惨だった1.00事情も考えるとまぁそんな評価にもなるだろうよ
回避やダウン周りが悲惨だった1.00事情も考えるとまぁそんな評価にもなるだろうよ
591: 2019/05/08(水) 19:11:38.75
>>587
>>427 の実況者云々でも書いたけど、不親切である事には違いない
「これはこういうゲームです」という説明すら不足しているようだね
>>427 の実況者云々でも書いたけど、不親切である事には違いない
「これはこういうゲームです」という説明すら不足しているようだね
428: 2019/05/08(水) 10:27:16.00
一言で言うとゲームデザインがいけてない
俺は好きたが人にはすすめない、そんなゲーム
俺は好きたが人にはすすめない、そんなゲーム
429: 2019/05/08(水) 10:33:38.44
いっそ動画を多用してドラマ側に傾倒していたら良かったかもなあ
せっかくブラスト小隊全員分のモデルデータあるんだから
せっかくブラスト小隊全員分のモデルデータあるんだから
430: 2019/05/08(水) 10:46:35.96
ゲームデザインより調整の問題な部分が多いと思うが、俺は
取り合えず序盤の調整を失敗したせいで大幅に評価を損なってるのは間違いないと思う
一番初期型のグレネードや地雷とかのアイテムが最所から解放されてて使用料無しだったらどうだったろう?
また序盤の武器開発がもっとポンポン出来てたら?
取り合えず序盤の調整を失敗したせいで大幅に評価を損なってるのは間違いないと思う
一番初期型のグレネードや地雷とかのアイテムが最所から解放されてて使用料無しだったらどうだったろう?
また序盤の武器開発がもっとポンポン出来てたら?
431: 2019/05/08(水) 10:53:32.12
名前変更できんの?
ずっと出来ると思って適当な名前でやってたんだが
まぁもうあんまりしてないしいいか…
ずっと出来ると思って適当な名前でやってたんだが
まぁもうあんまりしてないしいいか…
432: 2019/05/08(水) 11:11:46.23
ハイヴクラフト撃墜数が1のままなんだがカウントされないの?
435: 2019/05/08(水) 11:16:05.59
>>432
撃墜=オープニングのアレ
撃墜=オープニングのアレ
437: 2019/05/08(水) 11:22:42.07
>>435
サンクス、ストーリーでデカブツと海に沈んだのがカウントするもんだと思ってた
サンクス、ストーリーでデカブツと海に沈んだのがカウントするもんだと思ってた
433: 2019/05/08(水) 11:15:20.44
全体的に武器とアイテム使用料の値下げをしてアイテム開発費を上げるくらいでバランス良いんじゃない
アイテムゲーだから無料にするとビークルバルーン無双になるし入手のハードル上げる代わりにランニングコスト大幅減くらいが落とし所では?
アイテムゲーだから無料にするとビークルバルーン無双になるし入手のハードル上げる代わりにランニングコスト大幅減くらいが落とし所では?
436: 2019/05/08(水) 11:16:44.63
家族と画面分割でやってるんだけど
例えば最終面で
わいヘビスト、相方リフターで
ヘビストわいが前線で幼虫を掃除して後ろで狙撃してもらってるんだけど
あいつらすぐリフターの方にフワ~て飛んでいくんだけど
兵種によってヘイト受けやすい概念とかあるの?
ハイブ壊れた後気が付くとわいはフリーで敵は大体全部リフターにいってた
あのまま攻撃し続けてたら多分クリアーできたのにな~(ケンカになった顔
例えば最終面で
わいヘビスト、相方リフターで
ヘビストわいが前線で幼虫を掃除して後ろで狙撃してもらってるんだけど
あいつらすぐリフターの方にフワ~て飛んでいくんだけど
兵種によってヘイト受けやすい概念とかあるの?
ハイブ壊れた後気が付くとわいはフリーで敵は大体全部リフターにいってた
あのまま攻撃し続けてたら多分クリアーできたのにな~(ケンカになった顔
438: 2019/05/08(水) 11:28:45.19
まだハデスト全クリ目指してる段階だけど
光学耐性多すぎなのに
実弾強武器少なすぎね?
光学耐性多すぎなのに
実弾強武器少なすぎね?
439: 2019/05/08(水) 11:32:21.44
>>438
せやな
だからエナジースロウワー使うんやで
せやな
だからエナジースロウワー使うんやで
441: 2019/05/08(水) 11:44:09.85
>>438
ダンゴムシとカニの出現を震えて待て
ダンゴムシとカニの出現を震えて待て
444: 2019/05/08(水) 11:49:22.78
>>440
ていうか、アサルトとかショットガンとかミサイルとか
敵の体力が何千になってるときに
Aでも秒間500とかだらけでとてもじゃないが実用に耐えられん
かと言ってエネルギー武器は光学耐性でうんこになるケース多々だし
エナジースロウワーか…で、また買うにも大金いるし(´;ω;`)
>>441
ダンゴムシおるん?
ていうか、アサルトとかショットガンとかミサイルとか
敵の体力が何千になってるときに
Aでも秒間500とかだらけでとてもじゃないが実用に耐えられん
かと言ってエネルギー武器は光学耐性でうんこになるケース多々だし
エナジースロウワーか…で、また買うにも大金いるし(´;ω;`)
>>441
ダンゴムシおるん?
449: 2019/05/08(水) 12:12:39.96
>>444
ミサイルは使わざるを得ない
航空戦力にはこれで対抗するのが現実的だ、特にアタックポッド
ミサイルは使わざるを得ない
航空戦力にはこれで対抗するのが現実的だ、特にアタックポッド
442: 2019/05/08(水) 11:46:09.54
>>438
アラベスクとかレールガンもいいし剣で切ってもいい
アラベスクとかレールガンもいいし剣で切ってもいい
447: 2019/05/08(水) 12:02:09.85
>>438
DPSと装弾数を兼ね合わせた最強武器スーパーチェンソーさんを使うんだ
なんとリチャージもついているから残弾を気にする必要もないぞ
マジオヌヌメ
DPSと装弾数を兼ね合わせた最強武器スーパーチェンソーさんを使うんだ
なんとリチャージもついているから残弾を気にする必要もないぞ
マジオヌヌメ
440: 2019/05/08(水) 11:35:56.78
正直カタラウヌムトライアンフやガウガメラトライアンフの破壊力を味わうと
Aまでのアサルトだのショットガンなんてアホ臭くて使ってられん
というか使うとクリア出来んw
Aまでのアサルトだのショットガンなんてアホ臭くて使ってられん
というか使うとクリア出来んw
443: 2019/05/08(水) 11:49:10.82
IRにダンゴムシ来たらキレそう
445: 2019/05/08(水) 11:50:03.12
おいおい、大丈夫かぁ?w
おいおい、大丈夫かぁ?w
おいおい、大丈夫かぁ?w
おいおい、大丈夫かぁ?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
おいおい、大丈夫かぁ?w
おいおい、大丈夫かぁ?w
おいおい、大丈夫かぁ?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
446: 2019/05/08(水) 11:56:05.74
実弾系のこの弱さは
ヘビーでもリロード速度の低下が少ない、みたいな性能がありそうだけど
結局ヘビーでもシンプルに強いエナジースロワー二丁持ちになるんだよな
ヘビーでもリロード速度の低下が少ない、みたいな性能がありそうだけど
結局ヘビーでもシンプルに強いエナジースロワー二丁持ちになるんだよな
448: 2019/05/08(水) 12:03:20.52
マーセナリーの増殖バグってもう出来なくなった?さっきまで色やってみたんだけどふえなかったんだけども
450: 2019/05/08(水) 12:15:35.37
検証用のデータでノーマル遊んでいたんだけど
三人に1人はAA装備して出撃しようとする
こりゃ後発組は楽しさを見つける前に消えそうね
三人に1人はAA装備して出撃しようとする
こりゃ後発組は楽しさを見つける前に消えそうね
452: 2019/05/08(水) 12:18:19.32
ハデスト終盤の実弾はピノッキオ使ってた
近距離高火力はジャベリンλが好きだったから、同じく短射程のスロワーはあんまり使わなかったな
あと個人的にガウガメラは当たってるか分かりづらいのと弾速の遅さでちょっと使いづらい
なんやかんやアサルトは使いやすいわ
近距離高火力はジャベリンλが好きだったから、同じく短射程のスロワーはあんまり使わなかったな
あと個人的にガウガメラは当たってるか分かりづらいのと弾速の遅さでちょっと使いづらい
なんやかんやアサルトは使いやすいわ
453: 2019/05/08(水) 12:21:03.87
全体的に実弾武器が弱すぎるんだよな
AAならレコンあるからいいけど
A武器だとマタドールかマッドネスとかになるしな
レクイエムの威力上げたAとか
トランペットのAとかあれば便利なのに
なぜか無いし…
AAならレコンあるからいいけど
A武器だとマタドールかマッドネスとかになるしな
レクイエムの威力上げたAとか
トランペットのAとかあれば便利なのに
なぜか無いし…
454: 2019/05/08(水) 12:22:38.77
オンハードまでならアサルト楽しいから…
455: 2019/05/08(水) 12:23:36.12
最強の実弾武器=セントリー改
ってのが今の私の実感です
ってのが今の私の実感です
456: 2019/05/08(水) 12:25:54.68
ショットガンより火炎放射の方がダメージ効率良すぎ問題
464: 2019/05/08(水) 13:17:46.94
>>456
本家もヘルフレと言う化け物兵器があったし…
本家もヘルフレと言う化け物兵器があったし…
457: 2019/05/08(水) 12:27:30.97
「シディロスや蟻、蜘蛛しか出ないやんけ!毒まみれにしたろwww」と思ってフルポイズン装備にしたのに
サソリの存在をすっかり忘れてた時の絶望感よ
サソリの存在をすっかり忘れてた時の絶望感よ
461: 2019/05/08(水) 12:57:15.30
アクティブが0~200になるの見たことないわ
毎日の合計ならリセットされた瞬間はあるだろうに
毎日の合計ならリセットされた瞬間はあるだろうに
463: 2019/05/08(水) 13:15:31.56
>>461
だからアクティブユーザー数は一定期間内にプレイした人数でその期間はゲームによって異なるから運営にきかないとわからないだろ
数時間毎なのか1日毎なのか運営にしかわからん
リセットかからないなら同じユーザーがオンラインに繋ぐたびにカウントされるから重複してカウントされてとんでもない数になると思うけど
発売して約1ヶ月しかたっていないしどの時間帯でもプレイしてる人は一定数いるんじゃねーの
だからアクティブユーザー数は一定期間内にプレイした人数でその期間はゲームによって異なるから運営にきかないとわからないだろ
数時間毎なのか1日毎なのか運営にしかわからん
リセットかからないなら同じユーザーがオンラインに繋ぐたびにカウントされるから重複してカウントされてとんでもない数になると思うけど
発売して約1ヶ月しかたっていないしどの時間帯でもプレイしてる人は一定数いるんじゃねーの
468: 2019/05/08(水) 13:23:13.23
>>463
ゲーム中に表示されてるのは現在オンラインプレイ中の人数=その時点でのアクティブだよ
お前は盛大な勘違いをしている
というかお前…ゲーム画面を見た事のないエアプなのでは?
ゲーム中に表示されてるのは現在オンラインプレイ中の人数=その時点でのアクティブだよ
お前は盛大な勘違いをしている
というかお前…ゲーム画面を見た事のないエアプなのでは?
469: 2019/05/08(水) 13:25:23.17
>>468
それで間違いないぞ
で?じゃあアクティブユーザー数って?
それで間違いないぞ
で?じゃあアクティブユーザー数って?
474: 2019/05/08(水) 13:29:26.05
>>469
お前もしかしてゲーム中に表示されてるあの数字がアクティブユーザー数だと思い込んでるのか?
アタマ悪すぎるすぎるだろ
お前もしかしてゲーム中に表示されてるあの数字がアクティブユーザー数だと思い込んでるのか?
アタマ悪すぎるすぎるだろ
476: 2019/05/08(水) 13:33:32.55
>>474
現在プレイしてる人数とアクティブユーザー数って別物だぞ
現在プレイしてる人数とアクティブユーザー数って別物だぞ
462: 2019/05/08(水) 12:59:11.52
どうしても自説にしがみつきたい人と真面目に会話するのはやめなさいと孔子も言っているサル
466: 2019/05/08(水) 13:23:11.12
そもそも本当にアクティブユーザー数がその定義通りにカウントされてる?
一般的なアクティブユーザーの定義は一定期間のプレイ人数かもだけどゲーム中の表記は「アクティブ数」じゃん
一般的なアクティブユーザーの定義は一定期間のプレイ人数かもだけどゲーム中の表記は「アクティブ数」じゃん
470: 2019/05/08(水) 13:26:04.24
ps4何台か持ってりゃ分かるんだろうけど面倒臭いな
471: 2019/05/08(水) 13:26:34.27
というか
時間更新の累計なんて無意味な数字をゲーム中のオンラインロビーに表示してるわけがないだろ
常識で考えろよ
時間更新の累計なんて無意味な数字をゲーム中のオンラインロビーに表示してるわけがないだろ
常識で考えろよ
475: 2019/05/08(水) 13:29:30.63
>>471
俺に言われても困るんだけど
俺に言われても困るんだけど
472: 2019/05/08(水) 13:28:40.23
だいたいこういう流れって証拠が出ないから、俺の予想通りだな!って勝手に納得して勝ち宣言して終わるよ
不毛
好きに解釈しとけ ただそれを押し付けるなgmで終わり
不毛
好きに解釈しとけ ただそれを押し付けるなgmで終わり
477: 2019/05/08(水) 13:33:46.64
最悪、適当な時間に手入力の可能性すらあるぞ<アクティブユーザー数
481: 2019/05/08(水) 13:40:29.74
>>477
草
草
478: 2019/05/08(水) 13:36:14.25
今実機を触れないから磁針がないけど
そもそもゲーム内の表記ってアクティブユーザーだったっけ?
そもそもゲーム内の表記ってアクティブユーザーだったっけ?
486: 2019/05/08(水) 13:49:36.24
>>478
ゲーム内表記はアクティブプレイヤー
内容は単純に>>480なんだが
これを何故かネトゲ用語のユーザー数の方に勘違いした子がいたってだけの話
ゲーム内表記はアクティブプレイヤー
内容は単純に>>480なんだが
これを何故かネトゲ用語のユーザー数の方に勘違いした子がいたってだけの話
479: 2019/05/08(水) 13:36:30.80
おうゲームの話をしたいんだこっちも答えてくれ
480: 2019/05/08(水) 13:37:03.72
キャンペーン→オンライン選んだ時点で通信一回取ってるから
この時点のアクティブ数表示してるだけだと思ってたわ
この時点のアクティブ数表示してるだけだと思ってたわ
482: 2019/05/08(水) 13:42:13.24
フレンドリーファイアの意味も知らなかったキッズがイキってるのはちょっと笑う
483: 2019/05/08(水) 13:44:03.72
>>482
誰と勘違いしてんの?ワッチョイみてよ
誰と勘違いしてんの?ワッチョイみてよ
484: 2019/05/08(水) 13:46:01.72
みんなで今の数字あげればいいんだよ
1時間以内でコロコロアクティブ変わるなら多分オンラインの人数だろ
ここで論ずるよりやって見るべき
1時間以内でコロコロアクティブ変わるなら多分オンラインの人数だろ
ここで論ずるよりやって見るべき
485: 2019/05/08(水) 13:46:41.31
なんだオンラインユーザー数をアクティブプレイヤー数で表記してるだけなのにアクティブユーザー数の定義を問いてくる勘違いエアプくんが言い返せなくて顔真っ赤にしてるだけか
根拠は?とかブーメランすぎて草
だったらオンラインユーザー数がアクティブプレイヤー数でないと根拠はどこだよって話よな
根拠は?とかブーメランすぎて草
だったらオンラインユーザー数がアクティブプレイヤー数でないと根拠はどこだよって話よな
489: 2019/05/08(水) 13:54:46.36
>>485
1レス目見てもらえばわかるけどはじめから現在のプレイ数とアクティブユーザー数を同じものだと考えてる奴がいたから言及しただけだよ
1レス目見てもらえばわかるけどはじめから現在のプレイ数とアクティブユーザー数を同じものだと考えてる奴がいたから言及しただけだよ
487: 2019/05/08(水) 13:51:00.05
そもそもマーセとオンラインでアクティブプレイヤー数変わらないことからも察せられると思うんだがエアプくんはそれもわからんのだろう
488: 2019/05/08(水) 13:52:37.75
今157人だったよー
494: 2019/05/08(水) 14:06:26.99
>>488
30分くらい前が160人だったので累積表示ではない(=『アクティブユーザー数』表示ではない)ことは証明されましたね
まぁそんな思い違いをしてる奴ァ一人しかいませんが
30分くらい前が160人だったので累積表示ではない(=『アクティブユーザー数』表示ではない)ことは証明されましたね
まぁそんな思い違いをしてる奴ァ一人しかいませんが
490: 2019/05/08(水) 14:00:13.98
なんつうしょーもない流れでスレがのびてんだ
ガッカリだよ
ガッカリだよ
491: 2019/05/08(水) 14:02:26.51
そもそもの元凶はこの子
[114.186.141.104]
検索するとスマホ買ってもらったばかりでフレンドリーファイアの意味も知らなかったキッズで
アクティブ2700人と表示されてるのに部屋が100人“ぐらい”しか見えてないのでオンラインに100人しかいないと言い放ったのが始まり
どうやらそれ以前から彼は部屋検索で見えてる人数しかプレイしていないと思い込んでいる様子
あと買ってもらったスマホでの自演を覚えた模様
[114.186.141.104]
検索するとスマホ買ってもらったばかりでフレンドリーファイアの意味も知らなかったキッズで
アクティブ2700人と表示されてるのに部屋が100人“ぐらい”しか見えてないのでオンラインに100人しかいないと言い放ったのが始まり
どうやらそれ以前から彼は部屋検索で見えてる人数しかプレイしていないと思い込んでいる様子
あと買ってもらったスマホでの自演を覚えた模様
493: 2019/05/08(水) 14:05:59.14
>>491
なんで自演扱いされてんの
そいつのワッチョイ貼ってみろ
なんで自演扱いされてんの
そいつのワッチョイ貼ってみろ
498: 2019/05/08(水) 14:15:38.19
情報部は混乱しています。一部の者は卵型宇宙船を探し続けているようです
存在する証拠は何も無いというのに・・・
存在する証拠は何も無いというのに・・・
500: 2019/05/08(水) 14:16:46.64
今162人 オンラインユーザー数だね
502: 2019/05/08(水) 14:21:26.71
自演扱いされてるから固定回線に変えた
503: 2019/05/08(水) 14:23:24.61
オンラインユーザー定義が1人増減するたびに追っかけるって意味であればアクティブなのかもしれない
元の定義わからん
元の定義わからん
504: 2019/05/08(水) 14:28:37.94
>>503
アクティブユーザー数ってのはMMORPG等でユーザーの定着率の指標として使う数字なので
そもそもがここで持ち出すのが適切ではない語句なのよ
アクティブユーザー数ってのはMMORPG等でユーザーの定着率の指標として使う数字なので
そもそもがここで持ち出すのが適切ではない語句なのよ
506: 2019/05/08(水) 14:35:04.00
>>504
今はMMOに限らずオン要素があるゲーム全般に使われてるんじゃないか
steamでオン要素のあるゲームのアクティブユーザー数みれたはず
今はMMOに限らずオン要素があるゲーム全般に使われてるんじゃないか
steamでオン要素のあるゲームのアクティブユーザー数みれたはず
515: 2019/05/08(水) 14:45:33.58
>>504
よく理解できた
ありがとう
よく理解できた
ありがとう
505: 2019/05/08(水) 14:33:16.55
あれだけ連レスしてた勘違い野郎が
お望み通り間違い箇所を説明された途端にダンマリなのには笑う
お望み通り間違い箇所を説明された途端にダンマリなのには笑う
507: 2019/05/08(水) 14:37:24.54
>>505
それでいいんだよ
どうでもいい話をずーっとし続けていたから
まぁこれでやっとスーパーチェーンソーの話ができる
それでいいんだよ
どうでもいい話をずーっとし続けていたから
まぁこれでやっとスーパーチェーンソーの話ができる
509: 2019/05/08(水) 14:38:06.53
この戦いに何の意味があるんですか(マイク並感)
512: 2019/05/08(水) 14:42:32.90
無限慣性バグを見つけてからチェーンソーが楽しくて仕方ない
514: 2019/05/08(水) 14:44:48.27
>>512
くわしく
チェーンソーの活用方法があるなら知りたい
くわしく
チェーンソーの活用方法があるなら知りたい
516: 2019/05/08(水) 14:45:57.64
114.186.141.104]がアクティブユーザー数とアクティブプレイヤーとの話をしていたわけではないのならアクティブ2700人オンライン100人とか言う発言しないと思うんだがなぁ
520: 2019/05/08(水) 14:53:16.10
>>516
アクティブプレイヤー2700人って表示されてるのにオンラインに100人しかいないって言い放ったのよ
そもそもお前はこのゲームでアクティブユーザー数なんて知りようがないことを忘れてないか?
さらに言えばこのゲームのオンライン人数の表示が「アクティブプレイヤー」って表記なのも忘れてなか?
全てはお前の勘違いで的外れな指摘をしてきたのが混乱のもとだったという事を理解してくれ
この件はそれで終わりだ
お前が間違っていたのだ
アクティブプレイヤー2700人って表示されてるのにオンラインに100人しかいないって言い放ったのよ
そもそもお前はこのゲームでアクティブユーザー数なんて知りようがないことを忘れてないか?
さらに言えばこのゲームのオンライン人数の表示が「アクティブプレイヤー」って表記なのも忘れてなか?
全てはお前の勘違いで的外れな指摘をしてきたのが混乱のもとだったという事を理解してくれ
この件はそれで終わりだ
お前が間違っていたのだ
518: 2019/05/08(水) 14:47:10.06
ジェットリフターでしかできないんだがそれでもいいならば
522: 2019/05/08(水) 14:55:16.42
>>518
リフター用の技なのか
リフターやらんけど始めるいい機会かもしれんな
くわしく
リフター用の技なのか
リフターやらんけど始めるいい機会かもしれんな
くわしく
519: 2019/05/08(水) 14:48:50.07
wifiきれちゃった
521: 2019/05/08(水) 14:53:55.42
他所でやれ
524: 2019/05/08(水) 14:58:29.13
スーパーチェーンソーって、無限に使えるフューブラでしょ?
射程をみなければ。
射程をみなければ。
525: 2019/05/08(水) 14:59:26.02
シン・アークチェーンソー実装はよ
529: 2019/05/08(水) 15:04:48.10
レンジャーのダッシュもっと距離長かったら動かしてて爽快になるんだけどなぁ
530: 2019/05/08(水) 15:05:48.39
>>529
ジャンプダッシュくらいの距離を地上で、ジャンプダッシュは今の1.3~1.5くらい欲しいよね
ジャンプダッシュくらいの距離を地上で、ジャンプダッシュは今の1.3~1.5くらい欲しいよね
532: 2019/05/08(水) 15:06:49.03
そもそもeダッジに当たり判定があるのでレーダーで確認しないと迂闊に回避行動取れない罠
ジャンプ絵ダッジだとかなり飛ぶし
ジャンプ絵ダッジだとかなり飛ぶし
533: 2019/05/08(水) 15:07:03.53
RXリフターで空中遊泳楽しいんだけど
楽しいだけな気がする
剣豪適性はライダーのが上って聞いたけどリフター剣豪はどうなんですか剣キチのみなさん
楽しいだけな気がする
剣豪適性はライダーのが上って聞いたけどリフター剣豪はどうなんですか剣キチのみなさん
540: 2019/05/08(水) 15:27:53.16
>>533
そもそも剣リフターだと接近も離脱もEフライト頼りだろうから速度やエナジー消費量に不安が出るような
Eフライトの高度維持には有用なのでソードって武器種との相性は悪くないんだろうけど
そもそも剣リフターだと接近も離脱もEフライト頼りだろうから速度やエナジー消費量に不安が出るような
Eフライトの高度維持には有用なのでソードって武器種との相性は悪くないんだろうけど
542: 2019/05/08(水) 15:49:20.65
>>533
個人的にはリフターの方がソード適性勝ってると思う
理由をいくつか
引き撃ちモドキが出来る
溜め開放から発動迄のエネルギー補充
リフターの謎慣性すら使いこなし前移動→溜め開放→方向転換→謎慣性でカクッと曲がれる
個人的にはリフターの方がソード適性勝ってると思う
理由をいくつか
引き撃ちモドキが出来る
溜め開放から発動迄のエネルギー補充
リフターの謎慣性すら使いこなし前移動→溜め開放→方向転換→謎慣性でカクッと曲がれる
536: 2019/05/08(水) 15:15:06.83
トルーパーが鈍重なのいまだに違和感ある
スプリントはライダーと同等またはそれ以上でも良かったんじゃないかなって
DLCのギア無しは軽快だといいなぁ
スプリントはライダーと同等またはそれ以上でも良かったんじゃないかなって
DLCのギア無しは軽快だといいなぁ
538: 2019/05/08(水) 15:22:38.84
>>536
新ギアがリフターより装甲ペラッペラだったら泣ける
新ギアがリフターより装甲ペラッペラだったら泣ける
537: 2019/05/08(水) 15:21:22.11
立体機動みたいなの上手く動かせると気持ち良いんだが、同じ建物に引っ掛からないのと
ステップ動作みたいなの無いから爽快じゃないんだよなぁ、勿体ない
ステップ動作みたいなの無いから爽快じゃないんだよなぁ、勿体ない
541: 2019/05/08(水) 15:39:11.31
>>537
ライダーなら同じ建物を垂直に登っていくことも出来るよ
ワイヤー刺して引き寄せて貼り付いたらそこからジャンプ後にレバー後ろに倒して壁面との間にスキマを開ければまた同じ建物にワイヤー刺せる
これの繰り返しで登っていくわけだが慣れれば刺す角度の調節で登る速度も上げていけるし
このゲームの建物によくあるネズミ返し構造の箇所も乗り越えていけたりする
横方向の移動もとっさの回避には横向いてワイヤーでこなしたり
あるいは前方の物体や地面にワイヤー刺してから横に体を振ってワイヤーすっぽ抜けさせて横に大きく動いたり
やり方次第でできる事もいろいろあるので爽快感はしっかりあると思うよ
あとは接地時にジャンプ連打で慣性保存とか覚えると機動力はグンと増す
ライダーなら同じ建物を垂直に登っていくことも出来るよ
ワイヤー刺して引き寄せて貼り付いたらそこからジャンプ後にレバー後ろに倒して壁面との間にスキマを開ければまた同じ建物にワイヤー刺せる
これの繰り返しで登っていくわけだが慣れれば刺す角度の調節で登る速度も上げていけるし
このゲームの建物によくあるネズミ返し構造の箇所も乗り越えていけたりする
横方向の移動もとっさの回避には横向いてワイヤーでこなしたり
あるいは前方の物体や地面にワイヤー刺してから横に体を振ってワイヤーすっぽ抜けさせて横に大きく動いたり
やり方次第でできる事もいろいろあるので爽快感はしっかりあると思うよ
あとは接地時にジャンプ連打で慣性保存とか覚えると機動力はグンと増す
539: 2019/05/08(水) 15:23:09.33
平地で立体起動しつつ慣性ジャンプで逃げ回ってると俺UMEEEEE感出せて好き
544: 2019/05/08(水) 16:19:06.96
リフターで剣チャージしながらダッシュで突っ込んでいく時の重量感スーパーロボットみたいですき
545: 2019/05/08(水) 16:25:39.41
新ギアはローリングらしいけど、空中ではどうなるんだろ
548: 2019/05/08(水) 16:48:22.01
>>545
生見てきたけど全然ジャンプしてなくて草
ちょっと前宙みたいな感じの浮き上がったローリングはあった
生見てきたけど全然ジャンプしてなくて草
ちょっと前宙みたいな感じの浮き上がったローリングはあった
546: 2019/05/08(水) 16:38:44.56
エア回避みたいな感じ
547: 2019/05/08(水) 16:44:13.66
DLCに新ギアなんてあるんだ?生放送の情報なのかな
549: 2019/05/08(水) 17:06:43.13
前に剣リフター試してみたけど攻撃タイミングが特異すぎてどうも慣れなかった
というかシンが使えないのは辛い
というかシンが使えないのは辛い
550: 2019/05/08(水) 17:09:50.66
リフターは直切りしにくくない?
551: 2019/05/08(水) 17:10:40.18
リフターのダッシュみたいなの無くしてトルーパーのE-ダッジと同じような感じのに変えてほしい
552: 2019/05/08(水) 17:16:11.10
ソードリフターは慣れると楽しいし
シディロスとスコージャー相手には無双できるからな(なお、時間…)
まあ、メインの敵のドローンと蟻に撃ち落とされるからあんまり活躍できるところないけどな
シディロスとスコージャー相手には無双できるからな(なお、時間…)
まあ、メインの敵のドローンと蟻に撃ち落とされるからあんまり活躍できるところないけどな
553: 2019/05/08(水) 17:17:28.09
5のウイングダイバーの緊急回避の仕様でいいのでは
リフターは横回避ができないと話にならん
リフターは横回避ができないと話にならん
554: 2019/05/08(水) 17:32:15.94
前から思ってたがもう少し武器のインフレした方がいいと思う
アイテムや色んな武器使わすって狙いは分かるけどどんなゲームでも最強武器って存在するしな
武器が弱いからオンに行くモチベが保てないわ
アイテムや色んな武器使わすって狙いは分かるけどどんなゲームでも最強武器って存在するしな
武器が弱いからオンに行くモチベが保てないわ
561: 2019/05/08(水) 18:20:20.88
>>554
どっちかというと敵が強すぎると思う
プレイヤーよりも圧倒的に足が速くてスーパーアーマーもある
4.1だと蟻蜘蛛はダイバーよりわずかに速くて自分が上手ければ捌けるという絶妙なバランスだった
IRの敵はどれもこれも圧倒的に速いからアイテムがないと手も足も出せない
どっちかというと敵が強すぎると思う
プレイヤーよりも圧倒的に足が速くてスーパーアーマーもある
4.1だと蟻蜘蛛はダイバーよりわずかに速くて自分が上手ければ捌けるという絶妙なバランスだった
IRの敵はどれもこれも圧倒的に速いからアイテムがないと手も足も出せない
575: 2019/05/08(水) 18:47:49.46
>>561
ハイパーアーマー:常時絶対に仰け反らない
スーパーアーマー:常時一定回数まで仰け反らない、特定の攻撃に対して仰け反らない、特定の動作中のみ仰け反らない
って感じだっけ?
IRは攻撃モーション入るとアーマー付くんだよな
>>557
クルーエルは弾倉あんだけあるんだからリロ早くするより威力上げてほしかったよなあ
っていうか武器説明文には超弾倉の代償にリロ遅いと書いてあるのに何故リロ早くした……
ハイパーアーマー:常時絶対に仰け反らない
スーパーアーマー:常時一定回数まで仰け反らない、特定の攻撃に対して仰け反らない、特定の動作中のみ仰け反らない
って感じだっけ?
IRは攻撃モーション入るとアーマー付くんだよな
>>557
クルーエルは弾倉あんだけあるんだからリロ早くするより威力上げてほしかったよなあ
っていうか武器説明文には超弾倉の代償にリロ遅いと書いてあるのに何故リロ早くした……
555: 2019/05/08(水) 17:33:55.65
開発Todoリスト
オン同期ズレ改善
定型文チャット入力仕様改善、種類増加、視認性向上
低ランク武器アイテム開発費大幅削減、低ランクアイテム使用料削除
レーダーの高低差表示詳細化
産廃武器調整(特にアサルト、ショットガン、スナイパーライフル、ロケットランチャー)
武器ランク・HP制限モード追加
オン時ソード挙動変化削除
取り合えずこんくらいやって
オン同期ズレ改善
定型文チャット入力仕様改善、種類増加、視認性向上
低ランク武器アイテム開発費大幅削減、低ランクアイテム使用料削除
レーダーの高低差表示詳細化
産廃武器調整(特にアサルト、ショットガン、スナイパーライフル、ロケットランチャー)
武器ランク・HP制限モード追加
オン時ソード挙動変化削除
取り合えずこんくらいやって
558: 2019/05/08(水) 17:51:29.11
>>555
怯みの完全撤廃
怯みの完全撤廃
658: 2019/05/08(水) 21:00:50.77
>>555
NCPの野次を好意的なものに変更する
NCPの野次を好意的なものに変更する
664: 2019/05/08(水) 21:21:37.65
>>658
序盤はともかく後半にも嫌味が飛んでくるのはちょっとなぁ
特にお前だよマイク
序盤はともかく後半にも嫌味が飛んでくるのはちょっとなぁ
特にお前だよマイク
667: 2019/05/08(水) 21:26:58.02
>>658
大丈夫か?でも一々言われるとしんどい
大丈夫か?でも一々言われるとしんどい
556: 2019/05/08(水) 17:35:23.48
アサルトはリロードの雑調整やってお茶濁してるからこれ以上の調整は望み薄そう
557: 2019/05/08(水) 17:40:12.34
>>556
正直調整するとこ間違えてると思うわ
クルーエルのリロードあのくらいにする
ならせめてマッドネス5秒にしろと思った
そもそもクルーエルはリロードよりも
威力が問題だったのに…
正直調整するとこ間違えてると思うわ
クルーエルのリロードあのくらいにする
ならせめてマッドネス5秒にしろと思った
そもそもクルーエルはリロードよりも
威力が問題だったのに…
564: 2019/05/08(水) 18:26:18.22
>>559
DLCに含まれて帰ってくる可能性あるぞ
DLCに含まれて帰ってくる可能性あるぞ
560: 2019/05/08(水) 17:54:45.25
ヴィクトリーのリロード大幅減はいい調整だったわ
V3がリロードに見合う性能になった
V3がリロードに見合う性能になった
562: 2019/05/08(水) 18:23:22.78
>>560
DPSが高めで怯みが取れるから、デメリットを差し引いても使う意味は出てきたな
DPSが高めで怯みが取れるから、デメリットを差し引いても使う意味は出てきたな
563: 2019/05/08(水) 18:24:41.65
その上怯むわすぐダウンするわでそのアイテムすら使わせてもらえないという
565: 2019/05/08(水) 18:30:31.73
明らかな壊れを元に戻すのはNGでしょ
PTFP6720って舐めてるの?
まあ今よりはちょい強くしてもいいかもだけど
PTFP6720って舐めてるの?
まあ今よりはちょい強くしてもいいかもだけど
576: 2019/05/08(水) 18:54:04.33
>>565
っつーか全般的に攻撃力上げなきゃ、特に大半のSRとか現状はゴミだもの
ARは連射速度と弾数、弾速も上げないと撃ってて面白くない
ロケットランチャーなんかゆっくり過ぎるし火力も今ひとつで存在意義がない
っつーか全般的に攻撃力上げなきゃ、特に大半のSRとか現状はゴミだもの
ARは連射速度と弾数、弾速も上げないと撃ってて面白くない
ロケットランチャーなんかゆっくり過ぎるし火力も今ひとつで存在意義がない
586: 2019/05/08(水) 19:08:45.14
>>576
それはワカル
ナツコ元に戻せは分からない
オフディザスコージャーが1秒で沈むライフルなんて許されるわけねーだろ
それはワカル
ナツコ元に戻せは分からない
オフディザスコージャーが1秒で沈むライフルなんて許されるわけねーだろ
567: 2019/05/08(水) 18:34:21.18
今日もバグ修正来ないのか
568: 2019/05/08(水) 18:34:48.96
レフトアライブ「まだまだだな」
569: 2019/05/08(水) 18:35:31.91
すべてのパラメータが上の“完全”上位互換はやめてほしいわ
組み合わせの妙ってのを試行錯誤するゲームであってくれ
組み合わせの妙ってのを試行錯誤するゲームであってくれ
579: 2019/05/08(水) 18:59:47.48
全般的に弾速が遅いのはどうにかしてほしいよね
>>569
でもそれが原因で同系列武器のAランクよりBランクのほうが良いとか言われまくってるからなあ
>>569
でもそれが原因で同系列武器のAランクよりBランクのほうが良いとか言われまくってるからなあ
585: 2019/05/08(水) 19:08:36.45
>>584
今回の場合、A以下が弱すぎるだけじゃねえの
やたらAA武器を嫌ってる奴が居るけど、ちゃんと使ったことないんじゃないの
今回の場合、A以下が弱すぎるだけじゃねえの
やたらAA武器を嫌ってる奴が居るけど、ちゃんと使ったことないんじゃないの
598: 2019/05/08(水) 19:27:54.86
>>584
いやBランク内の種別違いで取捨選択、Aランクはそれぞれの完全上位互換でいいじゃん……
いやBランク内の種別違いで取捨選択、Aランクはそれぞれの完全上位互換でいいじゃん……
600: 2019/05/08(水) 19:32:39.18
>>598
それだと、最終的にはみんなAやAAになってしまう
あらゆるミッションで、全員が違うPAや違う武器を持つ状況がとてもうれしくないかい?
全員ヘビストゴッフリ2丁とかでいいのかい?
それだと、最終的にはみんなAやAAになってしまう
あらゆるミッションで、全員が違うPAや違う武器を持つ状況がとてもうれしくないかい?
全員ヘビストゴッフリ2丁とかでいいのかい?
603: 2019/05/08(水) 19:39:19.87
>>600
ランク上の武器が強いっていうのは普通だろ、本家でも高難易度で低レベ武器つかってたのか?
弱い武器種あるってことが問題だろ
あと、一部退化してる武器すらあるし
あと、オンディザやればわかるけどゴッフリなんてほぼ役に立たないからな
ランク上の武器が強いっていうのは普通だろ、本家でも高難易度で低レベ武器つかってたのか?
弱い武器種あるってことが問題だろ
あと、一部退化してる武器すらあるし
あと、オンディザやればわかるけどゴッフリなんてほぼ役に立たないからな
605: 2019/05/08(水) 19:44:21.88
>>603
すまない、フロム脳過ぎたようだ
弁解するとしたら、次々と”強い武器”が現れるんじゃなく、”新しい武器”が現れてほしいという事だった
旧来の武器にも(ミジンコ程度な事もあるけど)活躍の場があるのがフロムだったからな
だって、過去の武器が全部選択肢から外れるのは寂しいやん?
すまない、フロム脳過ぎたようだ
弁解するとしたら、次々と”強い武器”が現れるんじゃなく、”新しい武器”が現れてほしいという事だった
旧来の武器にも(ミジンコ程度な事もあるけど)活躍の場があるのがフロムだったからな
だって、過去の武器が全部選択肢から外れるのは寂しいやん?
610: 2019/05/08(水) 19:48:02.48
>>605
フロムだってACとかで完全ランク分けしてるしソウルシリーズでも必要能力値とかで差分してるだけで完全上位武器は存在してるんだよなぁ…
フロムだってACとかで完全ランク分けしてるしソウルシリーズでも必要能力値とかで差分してるだけで完全上位武器は存在してるんだよなぁ…
614: 2019/05/08(水) 19:50:41.97
>>610
わかった、すまない
細かい議論をするつもりはないんだ
ゆえにそこも含めて君の言う通りだ
わかった、すまない
細かい議論をするつもりはないんだ
ゆえにそこも含めて君の言う通りだ
616: 2019/05/08(水) 19:51:49.67
>>610
ACは建前上全パーツの価値は対等だろ
初期パーツとかの例外を除いて
フロムで言うとキングスフィールドなんかは完全上位互換だらけ
月光がまだワンオブゼムでは無かった頃の話だ
ACは建前上全パーツの価値は対等だろ
初期パーツとかの例外を除いて
フロムで言うとキングスフィールドなんかは完全上位互換だらけ
月光がまだワンオブゼムでは無かった頃の話だ
615: 2019/05/08(水) 19:51:14.18
>>605
>>606
お前ら表現の仕方おかしいだろ!
ようは武器種を増やせってことだろ
なんでそれが「高ランク武器にも弱点つけろ」になるんだよ
ディザですら選択肢に入らないAAばかりだったらマジでビークルゲーになるぞ!!
種類が少ないことには同意だわ
B武器止まりも多いすぎだし
>>606
お前ら表現の仕方おかしいだろ!
ようは武器種を増やせってことだろ
なんでそれが「高ランク武器にも弱点つけろ」になるんだよ
ディザですら選択肢に入らないAAばかりだったらマジでビークルゲーになるぞ!!
種類が少ないことには同意だわ
B武器止まりも多いすぎだし
622: 2019/05/08(水) 19:55:48.39
>>615
今更弱点つけろとは言わない
Natsukoのはバグだと思うし
あくまで”次から気にかけてくれたら嬉しいなぁ”というだけ
リトライ3回くらいでギリギリ勝てる程度の難易度が個人的に好きなだけさね
今更弱点つけろとは言わない
Natsukoのはバグだと思うし
あくまで”次から気にかけてくれたら嬉しいなぁ”というだけ
リトライ3回くらいでギリギリ勝てる程度の難易度が個人的に好きなだけさね
629: 2019/05/08(水) 20:04:01.58
>>615
AA武器に弱点つけろって話じゃないよ
あんな少ないAA武器しかディザじゃ選択肢に入らないのがおかしいって話よ
全てのA~C武器に後継のAA武器があるならそれでもいいんだけどね
AA武器に弱点つけろって話じゃないよ
あんな少ないAA武器しかディザじゃ選択肢に入らないのがおかしいって話よ
全てのA~C武器に後継のAA武器があるならそれでもいいんだけどね
632: 2019/05/08(水) 20:08:34.50
>>629
少ないAAって言ってるじゃん、何言ってるんだ?
そもそもAAが強いというより
Aが弱すぎるだろ、ただでさえ数少ないのに
少ないAAって言ってるじゃん、何言ってるんだ?
そもそもAAが強いというより
Aが弱すぎるだろ、ただでさえ数少ないのに
607: 2019/05/08(水) 19:46:20.35
>>600
ランク分けてるんだから上位が優先して使われるのは別に普通では…
ランクで見ると繋ぎに当たるAが高価すぎて機能してないのとBとAは特徴分けで住み分けやってんのにAAは完全上位で同じランク分けで意味合い変えてるのがおかしい
ランク分けてるんだから上位が優先して使われるのは別に普通では…
ランクで見ると繋ぎに当たるAが高価すぎて機能してないのとBとAは特徴分けで住み分けやってんのにAAは完全上位で同じランク分けで意味合い変えてるのがおかしい
621: 2019/05/08(水) 19:55:40.75
>>607
A武器とAA武器との差を大きくし過ぎなのが大問題で
AA武器の入手経路が他と大きく違って大半のA武器よりも先に手に入れることが可能だったりするのも問題だな
AA武器は今の半分~1/3程度のの威力に落として
同時にエネミーの体力も今の半分くらいにしておけばまだバランスは保たれていただろうに
あるいはA以下の全ての武器の攻撃力を今の倍に増加すればいいのか
A武器とAA武器との差を大きくし過ぎなのが大問題で
AA武器の入手経路が他と大きく違って大半のA武器よりも先に手に入れることが可能だったりするのも問題だな
AA武器は今の半分~1/3程度のの威力に落として
同時にエネミーの体力も今の半分くらいにしておけばまだバランスは保たれていただろうに
あるいはA以下の全ての武器の攻撃力を今の倍に増加すればいいのか
640: 2019/05/08(水) 20:18:22.45
>>600
色んな武器は使われてほしいけどランクは難易度比例でいいじゃん
むしろ「あの武器の上位ランク版あったら使うのに!」ってケースが多発してるせいで武器選択が狭まってるわ
色んな武器は使われてほしいけどランクは難易度比例でいいじゃん
むしろ「あの武器の上位ランク版あったら使うのに!」ってケースが多発してるせいで武器選択が狭まってるわ
642: 2019/05/08(水) 20:22:25.93
>>640
ミッションと難易度に対するランク制は既にこのスレで散々言われてたから言うまでもないでしょう
言う?
ミッションと難易度に対するランク制は既にこのスレで散々言われてたから言うまでもないでしょう
言う?
652: 2019/05/08(水) 20:32:52.70
>>642
すまんが何を言っているのかよくわからない
すまんが何を言っているのかよくわからない
606: 2019/05/08(水) 19:46:02.92
>>598
駄目でしょ
A武器B武器AA武器がそれぞれ各カテゴリーごとに20本ずつくらいあるならまだしも
この武器種のAA武器はこの2択ですあるいは1択ですとかそんなの選択でもなんでもないし
例えばAAミサイルにスカイワルツ系インテグラルレイ系の他にも6連やスカイヒートやシグマスフィアやネイピアや陽電子雲が
それぞれ2種類ずつくらいあるならAA武器は完全上位互換でもいいかもだけどね
駄目でしょ
A武器B武器AA武器がそれぞれ各カテゴリーごとに20本ずつくらいあるならまだしも
この武器種のAA武器はこの2択ですあるいは1択ですとかそんなの選択でもなんでもないし
例えばAAミサイルにスカイワルツ系インテグラルレイ系の他にも6連やスカイヒートやシグマスフィアやネイピアや陽電子雲が
それぞれ2種類ずつくらいあるならAA武器は完全上位互換でもいいかもだけどね
570: 2019/05/08(水) 18:36:36.69
怯むと言えばマルチで範囲が広い爆発物はマジでヤバイな
味方が爆発物を使う度に周りのプレイヤーの動きが止まる
味方が爆発物を使う度に周りのプレイヤーの動きが止まる
571: 2019/05/08(水) 18:37:40.86
武器やアイテムを買うのはクレジットだけでジェムは設定だけにしてほしかった
もしくはPAギアの強化にジェムを使って色々な特殊効果を追加できるとか
もしくはPAギアの強化にジェムを使って色々な特殊効果を追加できるとか
572: 2019/05/08(水) 18:41:12.83
なぜクレジットとジェム、さらにジェムは色すら分けたのか
さてはDLCで一儲けしようとしてた?赤ジェム1万個パック300円とか
さてはDLCで一儲けしようとしてた?赤ジェム1万個パック300円とか
573: 2019/05/08(水) 18:44:22.67
>>572
そんなことしないよ!!
ただ新武器とアイテムように新しいジェム追加するだけだよ
マジであり得そうでこまる…
そんなことしないよ!!
ただ新武器とアイテムように新しいジェム追加するだけだよ
マジであり得そうでこまる…
574: 2019/05/08(水) 18:47:20.71
>>573
より悪いわ!KLSぞ!
より悪いわ!KLSぞ!
577: 2019/05/08(水) 18:54:17.51
ジェムは放置でも稼げるけど金は蓮根ないと放置できないからめんどい
578: 2019/05/08(水) 18:56:53.32
ダクソ民としては難易度はどうでも良くて、撃った感じとか怯みとか、いかに気持ちよく戦えるかという方が大事
581: 2019/05/08(水) 19:01:43.81
>>578
フロムゲーはそれでいいと思うがこのゲームは敵量多いから無双ゲースタイルがあってる
だから俺ツエー的な気持ち良さは必要かと
フロムゲーはそれでいいと思うがこのゲームは敵量多いから無双ゲースタイルがあってる
だから俺ツエー的な気持ち良さは必要かと
583: 2019/05/08(水) 19:05:24.55
>>581
1と4以外全部やってるけど、このシリーズは絶望を味わうモノだと思っていた
こうして受け取り方が多肢に渡るのも魅力なのかな
1と4以外全部やってるけど、このシリーズは絶望を味わうモノだと思っていた
こうして受け取り方が多肢に渡るのも魅力なのかな
587: 2019/05/08(水) 19:09:15.41
>>583
すまん自分はこれが初見なんだわw
敵量考えると武器のインフレは必要かなと感じた
すまん自分はこれが初見なんだわw
敵量考えると武器のインフレは必要かなと感じた
590: 2019/05/08(水) 19:10:37.39
>>587
本家はパズルゲーに近いステージも多い
ジオニックフロントとかみたいに、順番決め打ちしないとダメなステージが結構ある
無双とはかなり違う印象
本家はパズルゲーに近いステージも多い
ジオニックフロントとかみたいに、順番決め打ちしないとダメなステージが結構ある
無双とはかなり違う印象
595: 2019/05/08(水) 19:18:50.35
>>590
初見だけどオフディザ全ミッションAA埋めはアイテム駆使して何とかなった
ただオンハデストディザが今の武器では正直キツい
初見だけどオフディザ全ミッションAA埋めはアイテム駆使して何とかなった
ただオンハデストディザが今の武器では正直キツい
597: 2019/05/08(水) 19:21:07.56
>>590
下手な人でもクリア出来るように先人が築いた道であって本当に上手い人なんかはセオリー無視でもクリアできるそれが地球防衛軍の魅力
下手な人でもクリア出来るように先人が築いた道であって本当に上手い人なんかはセオリー無視でもクリアできるそれが地球防衛軍の魅力
599: 2019/05/08(水) 19:32:01.75
>>581 >>583
EDF本家は難易度や使用武器によって無双か絶望か選べるバランスでプレイヤー層は幅広いけど
IRはノーマル序盤から理不尽な難しさで客逃したな
もうちょっと序盤サクサク無双でだんだん絶望になるバランスにしないとな
バランス調整とオン同期ズレさえ無ければそれなりに賑わってたと思う
EDF本家は難易度や使用武器によって無双か絶望か選べるバランスでプレイヤー層は幅広いけど
IRはノーマル序盤から理不尽な難しさで客逃したな
もうちょっと序盤サクサク無双でだんだん絶望になるバランスにしないとな
バランス調整とオン同期ズレさえ無ければそれなりに賑わってたと思う
580: 2019/05/08(水) 19:00:14.83
このゲームやってるとメニュー画面ですら常にPS4が唸るんだけど
582: 2019/05/08(水) 19:02:56.07
>>580
UEエンジニアでもあるけど、やっぱUEは重いわ
プロファイリングと最適化をする手段はアホみたいに用意されてるけど、それを使いこなさないと負荷の高いものが出来てしまう印象
UEエンジニアでもあるけど、やっぱUEは重いわ
プロファイリングと最適化をする手段はアホみたいに用意されてるけど、それを使いこなさないと負荷の高いものが出来てしまう印象
588: 2019/05/08(水) 19:09:57.55
>>580
そもそもただのメニュー画面に無駄に3Dキャラを詰め込んで無駄に重くしてるのがなあ
それのせいでミッションから戻ってくるたびに長いロード挟まれるし
そもそもただのメニュー画面に無駄に3Dキャラを詰め込んで無駄に重くしてるのがなあ
それのせいでミッションから戻ってくるたびに長いロード挟まれるし
589: 2019/05/08(水) 19:10:12.01
ナツコは麻薬……禁断の果実
592: 2019/05/08(水) 19:12:55.97
修正前ナツコは流石にINFの敵すら豆腐のように溶かせるのはやばい
593: 2019/05/08(水) 19:15:01.96
パズルというか忍耐ゲーというか
このルートでひたすら引き撃ちしてりゃなんとか勝てるよみたいなミッション結構多いよな本家
あるいは敵をたくさんアクティブにしないよう気を付けながら少しずつ釣って倒すとか
このルートでひたすら引き撃ちしてりゃなんとか勝てるよみたいなミッション結構多いよな本家
あるいは敵をたくさんアクティブにしないよう気を付けながら少しずつ釣って倒すとか
594: 2019/05/08(水) 19:18:14.02
敵の出現は決まっているのだから、ある時は開幕オーバードライブでマップの逆端に移動してみたら楽勝だったとか
そういう戦略はこのゲームはとても楽しいと思う
特に、低い位置でスタートする町中は迂回してでも高所をまず取りに行けば楽になる
そういう戦略はこのゲームはとても楽しいと思う
特に、低い位置でスタートする町中は迂回してでも高所をまず取りに行けば楽になる
601: 2019/05/08(水) 19:36:31.46
m1で操作覚えようと動き回ってたら味方ガンスルーで群がってくる敵で大分不安になったな
602: 2019/05/08(水) 19:38:21.33
白い悪魔の群れ…ガンドゥム…
604: 2019/05/08(水) 19:41:13.72
そういえばアクションヒーローってヘビストが装備したらどうなるんやろ
四挺拳銃になったりはしないよな
四挺拳銃になったりはしないよな
611: 2019/05/08(水) 19:48:43.99
>>604
ヘビーでも衛生兵器は両手に持たないし
他PAと同じ仕様で優遇無しなんじゃないかな
ヘビーでも衛生兵器は両手に持たないし
他PAと同じ仕様で優遇無しなんじゃないかな
608: 2019/05/08(水) 19:46:50.71
色々種類あってもいいから全部に上位互換用意しろ と
色々種類あれば下位武器も使えるからいいじゃん
でまるでかみ合ってない気がする
色々種類あれば下位武器も使えるからいいじゃん
でまるでかみ合ってない気がする
609: 2019/05/08(水) 19:47:55.18
武器は悪い意味でオンとオフの使い勝手が違い過ぎる
612: 2019/05/08(水) 19:48:47.91
ランクが上がっても素直に強くならないというのは
それはそれで産廃を産み出す要因にもなりうる
上位武器の下位互換であっても入手できる適性難易度では切り札ともなりうる
EDF5は制限あったから純粋に下位の武器でも出番はそれなりにあったのだよ
それはそれで産廃を産み出す要因にもなりうる
上位武器の下位互換であっても入手できる適性難易度では切り札ともなりうる
EDF5は制限あったから純粋に下位の武器でも出番はそれなりにあったのだよ
613: 2019/05/08(水) 19:50:00.42
ゴッフリ役に立たないならほとんどの武器ごみやん
617: 2019/05/08(水) 19:52:07.47
アラベスク2と3みたいな関係性はいい塩梅じゃなかろうか
Bの2のが火力は高いが取り回しにやや難がありみたいな
でも他はBの方が使いやすくてAの方はピーキーみたいなのが多くてなんかもやもやするわ
Bの2のが火力は高いが取り回しにやや難がありみたいな
でも他はBの方が使いやすくてAの方はピーキーみたいなのが多くてなんかもやもやするわ
619: 2019/05/08(水) 19:55:06.35
>>617
俺は取り回しいい標準性能の武器を改造した結果ピーキーになったってことで後継機のが特化性能な方が納得できるわ
俺は取り回しいい標準性能の武器を改造した結果ピーキーになったってことで後継機のが特化性能な方が納得できるわ
833: 2019/05/09(木) 21:19:23.13
>>617
同ランクでいいだろこれって思ったよ
同ランクでいいだろこれって思ったよ
834: 2019/05/09(木) 21:21:37.70
>>833
アラベスクに限らずAランクは強化っていうよりマイナーチェンジって感じの武器が多すぎる
敵は順当に強化されいるのにな
だからAA武器が急に強くなったみたいにみえる
まあ、レコンとか一部の威力はおかしいけど
アラベスクに限らずAランクは強化っていうよりマイナーチェンジって感じの武器が多すぎる
敵は順当に強化されいるのにな
だからAA武器が急に強くなったみたいにみえる
まあ、レコンとか一部の威力はおかしいけど
618: 2019/05/08(水) 19:53:01.29
とりまDLCで強武器は来るよな
金蟻とか赤ゴジラとか上位版が来て武器はそのままってのはさすがに無いかと
金蟻とか赤ゴジラとか上位版が来て武器はそのままってのはさすがに無いかと
620: 2019/05/08(水) 19:55:24.59
AAA武器が追加されて、
S武器が追加されて、
EX武器が追加されるのさ
S武器が追加されて、
EX武器が追加されるのさ
623: 2019/05/08(水) 19:56:12.79
最初から最大威力に拘り過ぎて肝心の威力が低くなったアナスタシアちゃん…
624: 2019/05/08(水) 19:57:47.19
取り合えずコルネットの上位をよこせ
話はそれからだ
話はそれからだ
625: 2019/05/08(水) 19:57:57.32
イグアスとかナイルくんとかフォトンジャベリンくんの
Bランクの強キャラ感戸愚呂みたいですき
Bランクの強キャラ感戸愚呂みたいですき
626: 2019/05/08(水) 19:59:51.90
ルドラにリロ付けてくれたら有料でも買うわ
627: 2019/05/08(水) 20:00:35.06
B武器と言えばガウガメラトライアンフ、アポカリプスセカンド、ガリレオにはお世話になりまくったな
AA縛りディザ攻略でも出番多かった
A武器だけどここぞというときのラグナロクパニッシュメントも好き
AA縛りディザ攻略でも出番多かった
A武器だけどここぞというときのラグナロクパニッシュメントも好き
628: 2019/05/08(水) 20:01:03.01
フォトンジャベリンはA一択。それがトルーパー道
630: 2019/05/08(水) 20:04:38.56
他のゲームにも言えることやな
邂逅、習熟、対策という3ステップで攻略するのがカタルシスを生みやすい
邂逅、習熟、対策という3ステップで攻略するのがカタルシスを生みやすい
631: 2019/05/08(水) 20:06:50.04
下手な人でもコツコツやればいつかは最強武器が手に入るってのは良いとは思うんだがなー
634: 2019/05/08(水) 20:09:14.55
>>631
コツコツがプレイの積み重ねでの上達に繋がるならいいと思うが雑魚狩りで何の経験にもならんからなぁ…
コツコツがプレイの積み重ねでの上達に繋がるならいいと思うが雑魚狩りで何の経験にもならんからなぁ…
637: 2019/05/08(水) 20:11:54.84
>>634
俺は撃破数稼ぎやってる時に少しずつ難易度上げたりアイテム試したりして修練していったぞ
俺は撃破数稼ぎやってる時に少しずつ難易度上げたりアイテム試したりして修練していったぞ
643: 2019/05/08(水) 20:22:42.64
>>637
それが最効率ならいいデザインだと思うで
でも実際低難度で乱獲して下手くそのまま強武器で無双するからなぁ…
それが最効率ならいいデザインだと思うで
でも実際低難度で乱獲して下手くそのまま強武器で無双するからなぁ…
639: 2019/05/08(水) 20:17:19.16
>>631
そこは多分、クラスタが分かれる所だと思うわ
腐ってるとはいえマルチプレイゲームにおいて、最強は存在してはならない…と思う
全員同じ装備なんて、つまらんから
そこは多分、クラスタが分かれる所だと思うわ
腐ってるとはいえマルチプレイゲームにおいて、最強は存在してはならない…と思う
全員同じ装備なんて、つまらんから
644: 2019/05/08(水) 20:23:22.22
>>639
各武器種毎に最強があればいいんでないの?
モンハンも結局似たり寄ったりになってる
各武器種毎に最強があればいいんでないの?
モンハンも結局似たり寄ったりになってる
646: 2019/05/08(水) 20:24:42.68
>>644
それでいいよ
それでいいよ
657: 2019/05/08(水) 21:00:35.78
>>644
選択肢の幅という意味では各武器種ごとではなく各武器シリーズごとにAA武器がなきゃ駄目なのよ
ミサイルならスカイワルツ(サルサ)とスカイタンゴ(ルンバ)とマルチプルミサイルとマウナケアとインテグラルとシグマとネイピアと反陽子雲とにそれぞれAAが無いとね
それなのに現状はスカイワルツとインテグラルにしかAA武器が無いからおかしなことになってる
選択肢の幅という意味では各武器種ごとではなく各武器シリーズごとにAA武器がなきゃ駄目なのよ
ミサイルならスカイワルツ(サルサ)とスカイタンゴ(ルンバ)とマルチプルミサイルとマウナケアとインテグラルとシグマとネイピアと反陽子雲とにそれぞれAAが無いとね
それなのに現状はスカイワルツとインテグラルにしかAA武器が無いからおかしなことになってる
635: 2019/05/08(水) 20:09:51.02
ランク関係無しに全てちゃんと使い道が違うから持ち分ける価値があるソードはやはり最優
本作ソードに関してはベタ褒め出来る
本作ソードに関してはベタ褒め出来る
636: 2019/05/08(水) 20:11:50.26
セントリーガンみんな使ってる?セントリーが昔から好きだから使ってるんだけどキャパに対して効果薄くない?
641: 2019/05/08(水) 20:21:48.55
>>636
ディザスターでは威力2倍になってるっぽいですよ
ディザスターでは威力2倍になってるっぽいですよ
638: 2019/05/08(水) 20:16:28.03
そういえば武器はランクあるけど
ビークルにないから縛り部屋だと悩む
Bなら35コストくらいがいいのかな
ビークルにないから縛り部屋だと悩む
Bなら35コストくらいがいいのかな
659: 2019/05/08(水) 21:03:07.58
>>638
ビークルやセントリーはどのみち難易度で補正がかかっちゃってるようなので縛る意味あんまり無い模様
ビークルやセントリーはどのみち難易度で補正がかかっちゃってるようなので縛る意味あんまり無い模様
705: 2019/05/08(水) 23:47:29.16
>>659
>>662
なるほどねぇ
ビークルなるべく使わないでやってみるよ
>>662
なるほどねぇ
ビークルなるべく使わないでやってみるよ
711: 2019/05/09(木) 00:22:18.72
>>705
B武器にもハデスト中盤入手なんてのもあるからランク的にはビークルに縛る必要あるものなんかないかもね
搭載武器パターンでチョイスしたい場合もあるだろうし必ずしもコスト差が性能の上下ってわけでもないし
ただまぁディザ入手なスフィンクスはAA武器なんかと同ランクにカテゴライズしちゃって縛りの対象にしていいような
B武器にもハデスト中盤入手なんてのもあるからランク的にはビークルに縛る必要あるものなんかないかもね
搭載武器パターンでチョイスしたい場合もあるだろうし必ずしもコスト差が性能の上下ってわけでもないし
ただまぁディザ入手なスフィンクスはAA武器なんかと同ランクにカテゴライズしちゃって縛りの対象にしていいような
662: 2019/05/08(水) 21:13:10.71
>>638
武器ランク縛りでビークル出さないとキッツイって思うのは49と50ぐらいかなあ
後はなんとかなるくね?
逆にそこ以外でなんとかならないPTだとビークル頼みのPTになってると思う
武器ランク縛りでビークル出さないとキッツイって思うのは49と50ぐらいかなあ
後はなんとかなるくね?
逆にそこ以外でなんとかならないPTだとビークル頼みのPTになってると思う
645: 2019/05/08(水) 20:23:27.33
M52稼ぎでセントリーレーザー結構ラーヴァ倒してくれるな~と思ってたけどそんな補正があんのか
647: 2019/05/08(水) 20:25:15.73
威力上がったけどマガジンとリロードと反射速度落ちたAE、マッドネス、タイフーン
威力少し上げてリロード速くしてオトリロ廃止してマガジンと発射速度下げたSH
なぜか威力もマガジンも下げたアレグリッシモ
最初から全力で撃てるけどバーストになって最大威力半分になったアナスタシア
威力倍になってリチャージ追加したけど即発射廃止してリチャージも速くないopx
威力3倍になってマガジン1になり全エナジー消費するジャベリン
個人的におかしいと思うA武器
アナスタシアとマッドネスはディザで良く使うけどね…
威力少し上げてリロード速くしてオトリロ廃止してマガジンと発射速度下げたSH
なぜか威力もマガジンも下げたアレグリッシモ
最初から全力で撃てるけどバーストになって最大威力半分になったアナスタシア
威力倍になってリチャージ追加したけど即発射廃止してリチャージも速くないopx
威力3倍になってマガジン1になり全エナジー消費するジャベリン
個人的におかしいと思うA武器
アナスタシアとマッドネスはディザで良く使うけどね…
649: 2019/05/08(水) 20:25:50.27
難易度でスケールされるとステータスが信用出来なくなるから止めて欲しいなぁ
やるならゲーム内でちゃんと説明して欲しい
やるならゲーム内でちゃんと説明して欲しい
651: 2019/05/08(水) 20:29:25.39
>>649
マスクデータ多すぎだよな
種族みたいなのもあるし全容が把握できん
マスクデータ多すぎだよな
種族みたいなのもあるし全容が把握できん
650: 2019/05/08(水) 20:28:24.51
そもそも現実のアサルトライフル…いや機関銃ですらリロードに10秒もかからん
リチャージは謎技術だからいいとして、ただでさえ不遇な第一世代は違和感のないリロード速度にしてほしいな
第一世代の強みとして差別化も出来るだろう
リチャージは謎技術だからいいとして、ただでさえ不遇な第一世代は違和感のないリロード速度にしてほしいな
第一世代の強みとして差別化も出来るだろう
660: 2019/05/08(水) 21:06:55.16
>>650
逆に言えば0.5秒や0.1秒でリロードできる銃なんかもないしロケランなんかリロードの効くものでもないので
現実がこうだからってのは無意味な議論だと思うぞ
100発200発撃つ銃なんかは銃身の交換も必要だったりするし
逆に言えば0.5秒や0.1秒でリロードできる銃なんかもないしロケランなんかリロードの効くものでもないので
現実がこうだからってのは無意味な議論だと思うぞ
100発200発撃つ銃なんかは銃身の交換も必要だったりするし
653: 2019/05/08(水) 20:33:47.08
ビークルも攻撃力に難易度で補正、耐久度にも属性ごとに補正あるのわかってるしな
一応属性耐性はスフィンクスでほんとに軽く触れてるけど
一応属性耐性はスフィンクスでほんとに軽く触れてるけど
654: 2019/05/08(水) 20:39:00.80
全ミッションAAとったらなんかあるの?
655: 2019/05/08(水) 20:46:35.14
>>654
ミッション選択時の見栄えが良くなる
自分のPSに自信がつく
そしてオンディザに行って心が折れる
ミッション選択時の見栄えが良くなる
自分のPSに自信がつく
そしてオンディザに行って心が折れる
656: 2019/05/08(水) 20:46:52.27
心おきなくこのゲーム辞めれる
661: 2019/05/08(水) 21:08:20.68
このゲーム大好きだし、なんなら本家よりも好きな所もある(ただしシナリオや無線は圧倒的に本家が好き)自分でもみなさんがおっしゃる通り各武器にAAが欲しいというのは同意
多少ピーキーだろうが各ランクに上位の武器があって欲しかった。早期にシリーズが終わってるせいで好きなのに使えない武器が沢山あるのは本当に惜しいなぁ...と
多少ピーキーだろうが各ランクに上位の武器があって欲しかった。早期にシリーズが終わってるせいで好きなのに使えない武器が沢山あるのは本当に惜しいなぁ...と
663: 2019/05/08(水) 21:16:11.18
「5みたいにDLCで強武器出して金稼ぎたいからゴミ武器ばっかにしました」
ブレイザーみたいなのが出たら悔しいが買う
ブレイザーみたいなのが出たら悔しいが買う
665: 2019/05/08(水) 21:23:32.98
>>663
各武器種のAA追加されればいいなぁとは思う
トランペットとかとかアレグリッシモとかアークソードSXSとかラッキーガールとか
AAになったら楽しそうなのが結構A、B
止まりなのがなぁ
ほんと武器種少ない…
各武器種のAA追加されればいいなぁとは思う
トランペットとかとかアレグリッシモとかアークソードSXSとかラッキーガールとか
AAになったら楽しそうなのが結構A、B
止まりなのがなぁ
ほんと武器種少ない…
666: 2019/05/08(水) 21:24:39.89
まったくだ
野次されるんなら突貫姉貴に罵られたいぜ///
野次されるんなら突貫姉貴に罵られたいぜ///
668: 2019/05/08(水) 21:29:54.41
この現状で有料DLCで強武器出たら今やってるユーザーの半分ぐらいは買いそうやな
岡島「時は満ちた」
岡島「時は満ちた」
669: 2019/05/08(水) 21:30:32.44
序盤のミッションと終盤のミッションで野次が同じってのはやっぱり無理があるよな
670: 2019/05/08(水) 21:35:01.91
連休明けにアップデートくらい来るかと思ったら来なかったのね
671: 2019/05/08(水) 21:35:26.30
>>670
アプデはだいたい木曜日だし・・・
アプデはだいたい木曜日だし・・・
672: 2019/05/08(水) 21:36:26.36
いやさすがにGWくらい休ませてやれよ
673: 2019/05/08(水) 21:39:47.20
>>672
岡島が放送で凄い勢いでDLC作ってるから開発GW無いとか言ってたで
岡島が放送で凄い勢いでDLC作ってるから開発GW無いとか言ってたで
674: 2019/05/08(水) 21:44:50.79
本来はGW前に大型アップデートやらDLC出して遊ばせるようにしなきゃあかんわな。
677: 2019/05/08(水) 21:49:41.92
>>674
本来ならGW前にDLC予定が修正パッチしまくったからDLCのとっかかりが遅れたんだろな
本来ならGW前にDLC予定が修正パッチしまくったからDLCのとっかかりが遅れたんだろな
675: 2019/05/08(水) 21:45:56.91
突貫子ちゃんの股ぐらに突貫したいです
676: 2019/05/08(水) 21:48:39.33
発売日的にGWを繋ぎ止めるため早めのDLC出すのかと思ったらそんなことはなかったぜ
678: 2019/05/08(水) 21:59:18.15
海外を視野に入れて作ってるゲームにGW合わせのバージョンアップなんて計画しないだろ普通
679: 2019/05/08(水) 22:04:22.32
>>678
放送でGWは休まずみたいな事言ってたから当初の予定より遅れてるのは確かじゃない?
放送でGWは休まずみたいな事言ってたから当初の予定より遅れてるのは確かじゃない?
682: 2019/05/08(水) 22:18:41.11
>>679
当初の予定通りGWなんて関係なくスタッフはDLC作ってますよって話なだけだよあれ
GW合わせでDLCを投下するわけがないんだからGWに来なかったのは遅れでもなんでもないって
ゴールデンウィークが世界行事だと思っちゃってる人が多すぎない?
そもそも日本でだって客商売はゴールデンウィークは連休でもなんでもないしな
当初の予定通りGWなんて関係なくスタッフはDLC作ってますよって話なだけだよあれ
GW合わせでDLCを投下するわけがないんだからGWに来なかったのは遅れでもなんでもないって
ゴールデンウィークが世界行事だと思っちゃってる人が多すぎない?
そもそも日本でだって客商売はゴールデンウィークは連休でもなんでもないしな
680: 2019/05/08(水) 22:12:30.86
ユークスリーダー プレイヤーを消失アプデ中止 帰還して下さい
こちらユークスリーダー了解だ アプデ中止帰還するぞ
こちらユークスリーダー了解だ アプデ中止帰還するぞ
681: 2019/05/08(水) 22:15:05.23
これ多分もうないと思うけど実際はライダーはもう2種あるから、次にトルーパーが2種そしてヘビストが2種ダイバーも2種出してく予定あったんじゃないかな
叩きまくられ機会を逃した感で残念だわ
叩きまくられ機会を逃した感で残念だわ
686: 2019/05/08(水) 22:23:49.48
>>681
お前の脳内にしかない妄想を根拠に
機会を逃しただの残念だなどとのたまうのは病的だぞ
お前の脳内にしかない妄想を根拠に
機会を逃しただの残念だなどとのたまうのは病的だぞ
683: 2019/05/08(水) 22:19:22.57
ライダー2種類あるのはリベリオン産だからっていう割としっかりした設定あるしどうだろうな
684: 2019/05/08(水) 22:19:58.67
プロトライダーはシナリオ上に存在してるのを流用しただけだろ
685: 2019/05/08(水) 22:23:22.13
まぁレベ産だからってのは知ってるけど次のDLCでぶつけてきたのが全くどれにも属さない新兵科じゃなくてインビジブルトルーパーだったからね。
ひょっとしたら全部出してく予定あったんじゃないかなって話だ
ひょっとしたら全部出してく予定あったんじゃないかなって話だ
687: 2019/05/08(水) 22:29:01.41
なにキレてんのコイツ?
708: 2019/05/09(木) 00:07:41.71
>>687
キレてはいないよ?
お前さんの発言のアホさ加減にあきれてはいるけど
だいたいGW前に大型アプデが「本来は」必要て
このゲームの発売日いつだと思ってんだよ
キレてはいないよ?
お前さんの発言のアホさ加減にあきれてはいるけど
だいたいGW前に大型アプデが「本来は」必要て
このゲームの発売日いつだと思ってんだよ
756: 2019/05/09(木) 10:05:44.72
>>708
(´_ゝ`)プゲラ
(´_ゝ`)プゲラ
688: 2019/05/08(水) 22:37:25.74
ライダーは設定からして当然だが、他のギアもプロトタイプくらい存在したって何もおかしくはないと思うのだが。
いきなり完全版が完成する方がおかしいでしょ。
いきなり完全版が完成する方がおかしいでしょ。
689: 2019/05/08(水) 22:43:01.65
シナリオで出てくるプロトライダーはクリアのおまけとして解禁されたけど、
プレイヤーが欲しかったのはクリアのご褒美なんだよね。
ズレちまったわけだなあ
プレイヤーが欲しかったのはクリアのご褒美なんだよね。
ズレちまったわけだなあ
692: 2019/05/08(水) 22:51:24.38
>>689
プロトライダーがご褒美として認識されてなくてグリーンジェムも生えない
プロトライダーがご褒美として認識されてなくてグリーンジェムも生えない
690: 2019/05/08(水) 22:44:50.52
サーサーンかなんかの説明文にデストロイみたいな名前のPAギアが出てきたよな
計画中止したみたいなことも書いてたけど
計画中止したみたいなことも書いてたけど
693: 2019/05/08(水) 22:53:39.04
>>690
PT-PAの説明文じゃなかったっけか
本来はそれの胸部固定兵装にするつもりだったとかなんとか
なにかの間違いで実装されたとして
エナジームーブがビーム兵器ってのもどうなんだろな
PT-PAの説明文じゃなかったっけか
本来はそれの胸部固定兵装にするつもりだったとかなんとか
なにかの間違いで実装されたとして
エナジームーブがビーム兵器ってのもどうなんだろな
691: 2019/05/08(水) 22:48:13.69
うむむM48リフターAA無し攻略の糸口が見えそうで見えない
やはり保険に回復を多めに積んだりしてるからダメなんだろうな・・・
やはり保険に回復を多めに積んだりしてるからダメなんだろうな・・・
695: 2019/05/08(水) 22:58:31.13
照準バグ直さなかったら
ユークスもだがそれ以前に岡島ァ!!!
EDF2PV2でもカクカクのまま開発に指示も出さず放置したなぁ!?
TPSで照準軽視とか舐めてんのかァ?ってずっと呪うからなぁ!
ユークスもだがそれ以前に岡島ァ!!!
EDF2PV2でもカクカクのまま開発に指示も出さず放置したなぁ!?
TPSで照準軽視とか舐めてんのかァ?ってずっと呪うからなぁ!
696: 2019/05/08(水) 22:58:31.72
プロトライダーは敵の虫が操れるとかODしたら周囲の虫が味方になるとかだったら差別化できたのにな
733: 2019/05/09(木) 02:55:08.53
>>696
まるで差別化が出来てないみたいな書き方だが完全に差別化はされてるぞ
プロトの方は超ピーキーだから超上級者向けだぞ
基本誰も使ってないだろ
差別化されてないならもっと使ってる人がいても不思議じゃないのに
まるで差別化が出来てないみたいな書き方だが完全に差別化はされてるぞ
プロトの方は超ピーキーだから超上級者向けだぞ
基本誰も使ってないだろ
差別化されてないならもっと使ってる人がいても不思議じゃないのに
697: 2019/05/08(水) 23:01:16.06
M45・・・あっ・・・(察し)
ストレス感じるようならゴッドフリート使えばいいと思うで
シディロスとスパスコは1体ずつ残して出来るだけ同時に倒すようにして
ビルに逃げ込めばあとはアタックポッドのチクチクにさえ耐え抜けば勝てる
ストレス感じるようならゴッドフリート使えばいいと思うで
シディロスとスパスコは1体ずつ残して出来るだけ同時に倒すようにして
ビルに逃げ込めばあとはアタックポッドのチクチクにさえ耐え抜けば勝てる
699: 2019/05/08(水) 23:10:40.24
>>697
ありあと、そんな感じやね
普段ならリトライするんだが、あとソロでやるなら最高難易度梅ぐらいだし、そろそろ自分の実力の限界かなと
面白いゲームだと思ってるからそのうちまたやるわ メタルギアフリプできたしSAOFBも積んでるからちょっと休憩
ありあと、そんな感じやね
普段ならリトライするんだが、あとソロでやるなら最高難易度梅ぐらいだし、そろそろ自分の実力の限界かなと
面白いゲームだと思ってるからそのうちまたやるわ メタルギアフリプできたしSAOFBも積んでるからちょっと休憩
698: 2019/05/08(水) 23:07:58.50
新ジライヤのシディロスが強ければプロトも人気出るんじゃね
700: 2019/05/08(水) 23:14:25.59
今更だけど、L3押し込みで走れるのなw
大して速くないけどバーストするとメチャ速く走れるから結構爽快
大して速くないけどバーストするとメチャ速く走れるから結構爽快
703: 2019/05/08(水) 23:20:22.28
>>700
物凄くスティックの根本が削れるから、マメに掃除しろよ
物凄くスティックの根本が削れるから、マメに掃除しろよ
701: 2019/05/08(水) 23:14:46.24
私もそこのディザはAA武器解禁せざるを得ませんでした
アタックポッドの建物貫通さえなけりゃスカイサルサでなんとかなったんやけどなあ
遮蔽取ったまま安全に数を減らせるカーテンコール無いと最後の篭りで踏ん張りが効かなかった
アタックポッドの建物貫通さえなけりゃスカイサルサでなんとかなったんやけどなあ
遮蔽取ったまま安全に数を減らせるカーテンコール無いと最後の篭りで踏ん張りが効かなかった
720: 2019/05/09(木) 00:52:05.02
>>701
ネイピアレーザーは壁に近づけば壁の当たり判定無くなるから安全地帯から攻撃できるよ
ネイピアレーザーは壁に近づけば壁の当たり判定無くなるから安全地帯から攻撃できるよ
721: 2019/05/09(木) 00:54:13.18
>>720
ほほう・・・それならイケるかも
しかし射程90mはちとキツいな
ほほう・・・それならイケるかも
しかし射程90mはちとキツいな
704: 2019/05/08(水) 23:37:54.48
難易度これくらいが丁度いいな
アイテムビークル上手く使えばB武器でも行けるし
腕のない人でもAA使えば余裕だし
アイテムビークル上手く使えばB武器でも行けるし
腕のない人でもAA使えば余裕だし
706: 2019/05/09(木) 00:00:23.25
タンクとウォーメックはよく乗ってるけどガンシップは全然使ってない
バゼラートやエウロスより遥かにピーキーなんだけど乗りこなしたら強いの?
バゼラートやエウロスより遥かにピーキーなんだけど乗りこなしたら強いの?
709: 2019/05/09(木) 00:17:22.22
>>706
ガンシップの操作はラジコンヘリに準拠してるっぽいよね
左スティックがスロットルなのはモード2と言われるが、今やドローンでもそっちが主流だから
こっちに持ってくるんじゃねぇとは思うけど
ガンシップの操作はラジコンヘリに準拠してるっぽいよね
左スティックがスロットルなのはモード2と言われるが、今やドローンでもそっちが主流だから
こっちに持ってくるんじゃねぇとは思うけど
710: 2019/05/09(木) 00:20:45.11
>>709
ラジコンヘリとな? 骨●スネ●君が持ってそうなアレか
要するに操作体系が古いってことか
ラジコンヘリ好きなおっさんスタッフがいたんだろうか
ラジコンヘリとな? 骨●スネ●君が持ってそうなアレか
要するに操作体系が古いってことか
ラジコンヘリ好きなおっさんスタッフがいたんだろうか
713: 2019/05/09(木) 00:29:46.53
>>710
いやぁ最近は3千円くらいで買えるトイドローンがメチャクチャあるから年代は分からん
しかし実際楽しいよトイドローン
最初のオススメはHS210
これを自在に動かせたらEDFの空は君のものだクローサー
いやぁ最近は3千円くらいで買えるトイドローンがメチャクチャあるから年代は分からん
しかし実際楽しいよトイドローン
最初のオススメはHS210
これを自在に動かせたらEDFの空は君のものだクローサー
707: 2019/05/09(木) 00:03:34.96
IRは難しいけど持ちうる最強武器持ってもこれ勝てるのか…?見たいな感じだった4とかよりは絶望感はない気がする
762: 2019/05/09(木) 12:48:27.26
>>707
4ってフェンサーレイダーで無双した記憶しかない
4.1はレンジャー4人でやるの楽しすぎたけど
4ってフェンサーレイダーで無双した記憶しかない
4.1はレンジャー4人でやるの楽しすぎたけど
715: 2019/05/09(木) 00:32:57.59
スーパーハーヴェスターもレスするんだこのスレ
763: 2019/05/09(木) 13:06:28.74
>>716
上下角度変えるのにいちいち移動するし固定できないのが辛い
Lの左右で上下角度、Rの上下は前進後退だけにしてくれたらなぁ
空中巨大戦艦の技術力あるならヘリモドキじゃなくて小型UFOぐらい作れよって思う
ノヴァがそうかもしれんが地球がやばい状態なのに隠してるのはおかしいの
上下角度変えるのにいちいち移動するし固定できないのが辛い
Lの左右で上下角度、Rの上下は前進後退だけにしてくれたらなぁ
空中巨大戦艦の技術力あるならヘリモドキじゃなくて小型UFOぐらい作れよって思う
ノヴァがそうかもしれんが地球がやばい状態なのに隠してるのはおかしいの
768: 2019/05/09(木) 13:45:21.31
>>763
その小型UFOがリフターだろ
通常の慣性を無視した驚異の飛行を可能にする夢の機械
やろうと思えば有名なジグザグ飛行もできちゃうんだぜ
その小型UFOがリフターだろ
通常の慣性を無視した驚異の飛行を可能にする夢の機械
やろうと思えば有名なジグザグ飛行もできちゃうんだぜ
718: 2019/05/09(木) 00:49:52.38
お前ディザでクィックリブーターで起こすわ
シールド固めつつカカッっと歩きながら蘇生したらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだ
シールド固めつつカカッっと歩きながら蘇生したらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだ
719: 2019/05/09(木) 00:52:01.69
すっごい亀って自己紹介だったのか
722: 2019/05/09(木) 01:00:18.76
フェニックス系ビークル空中で降りて再度乗るのが出来ない
搭乗するサークルが出て来ないんだけど何でだ
搭乗するサークルが出て来ないんだけど何でだ
735: 2019/05/09(木) 03:32:02.98
>>722
航空機は空中で操縦者が降りた場合
本体が一度何かに下からぶつかる判定を受けるまで搭乗サークルが再出現しないっぽい
操縦士不在のまま徐々に降下して地上接地した時に地面からこの判定を受けて再搭乗可能になるのが本来の動作
リフターやライダーなら船から飛び降りて下から頭突きで叩いてやれば空中でも搭乗サークルを出すことが可能
ただその状態から搭乗サークルまで移動するのに少し難がある(ライダーは船底に引っかかったまま動きようがなかったり)
PAギアに関わらず現実的なのは船上にいる状態のまま後部のブースター部分に
横から突進して上手く引っ掛かかったりその状態でジャンプできたりすれば
下からぶつかられた判定になるのか搭乗サークルを出せるけどこれがなかなか安定しないので厄介
航空機は空中で操縦者が降りた場合
本体が一度何かに下からぶつかる判定を受けるまで搭乗サークルが再出現しないっぽい
操縦士不在のまま徐々に降下して地上接地した時に地面からこの判定を受けて再搭乗可能になるのが本来の動作
リフターやライダーなら船から飛び降りて下から頭突きで叩いてやれば空中でも搭乗サークルを出すことが可能
ただその状態から搭乗サークルまで移動するのに少し難がある(ライダーは船底に引っかかったまま動きようがなかったり)
PAギアに関わらず現実的なのは船上にいる状態のまま後部のブースター部分に
横から突進して上手く引っ掛かかったりその状態でジャンプできたりすれば
下からぶつかられた判定になるのか搭乗サークルを出せるけどこれがなかなか安定しないので厄介
759: 2019/05/09(木) 11:11:57.50
>>735
なるほど、以前成功した事があったのは偶然下からぶつかったせいか
どうもありがとう
なるほど、以前成功した事があったのは偶然下からぶつかったせいか
どうもありがとう
723: 2019/05/09(木) 01:08:38.10
スーパースコージャーわろた
724: 2019/05/09(木) 01:24:29.51
トロコンしても収集率92.5%って、特典とかDLC有りが前提なのかよこれw
作りが雑すぎんだろ
作りが雑すぎんだろ
728: 2019/05/09(木) 01:44:07.71
>>724
わいもDLCのアイテムだけ買ったが93%だわ
わいもDLCのアイテムだけ買ったが93%だわ
725: 2019/05/09(木) 01:25:38.90
それってロードゲームのとこで見れるやつか?
それは萎えるな
それは萎えるな
726: 2019/05/09(木) 01:42:11.54
テラフォーマーズであった戦闘機の上で刀振り回すやつやってみたい
727: 2019/05/09(木) 01:43:41.43
今回歌わないのか…
729: 2019/05/09(木) 01:57:28.04
>>727
そこにマイクがあるじゃろ
そこにマイクがあるじゃろ
730: 2019/05/09(木) 02:04:58.52
>>727
諦めるの?
諦めるの?
734: 2019/05/09(木) 03:17:32.22
早くチャットと照準改善したアプデしろおもんないんじゃバカ
737: 2019/05/09(木) 04:24:39.19
自分はオフしかやらないからディザでもプロトライダー割と気に入って良く使ってる
たかが10なんだけど普通のライダーよりキャパ多いお陰でアイテムが好きなのもてる時がある
ステージによってはそんなに必要なくて普通のライダー使うけど。そうじゃない時は割とプロト多め
なんだかんだでジライヤとワイヤーアクションが好きだからプロトは有難いです
たかが10なんだけど普通のライダーよりキャパ多いお陰でアイテムが好きなのもてる時がある
ステージによってはそんなに必要なくて普通のライダー使うけど。そうじゃない時は割とプロト多め
なんだかんだでジライヤとワイヤーアクションが好きだからプロトは有難いです
741: 2019/05/09(木) 07:23:44.38
>>740
外した場合を視野に入れた動きが出来るようになるだろ
外した場合を視野に入れた動きが出来るようになるだろ
745: 2019/05/09(木) 07:32:50.99
>>741
不規則に照準ブレッブレになるのもテクニックで補えなんスねぇ
不規則に照準ブレッブレになるのもテクニックで補えなんスねぇ
742: 2019/05/09(木) 07:24:34.32
ヘビストでAAのAE2030担いで撃ってるとたまに
照準と全く違うところに撃ってる事あるんだけど
バグかな??
照準と全く違うところに撃ってる事あるんだけど
バグかな??
743: 2019/05/09(木) 07:29:22.83
>>742
キャラの後ろに障害物があってそれがレティクルに被ると照準ぶっ飛ぶって聞いたけどそれじゃなくて?
キャラの後ろに障害物があってそれがレティクルに被ると照準ぶっ飛ぶって聞いたけどそれじゃなくて?
744: 2019/05/09(木) 07:31:45.40
結局バグなんですけどね!
確か目の前に電柱とかあっても同じ現象起きたはず
確か目の前に電柱とかあっても同じ現象起きたはず
772: 2019/05/09(木) 14:02:43.96
>>744
モンハンワールドのボウガンと同じ現象だな
キャラ(弾体の発射点)と照準との間にオブジェクトが入り込むと射線がそのオブジェクト上の照準位置に向くので弾道がすっぽ抜ける
業界大手のカプンコですらやらかしてる上に1年経っても修正されてないのでたぶんユークスもこのままだろう
>>769
ごく最近のゲームでもあるけどな
モンハンワールドのボウガンと同じ現象だな
キャラ(弾体の発射点)と照準との間にオブジェクトが入り込むと射線がそのオブジェクト上の照準位置に向くので弾道がすっぽ抜ける
業界大手のカプンコですらやらかしてる上に1年経っても修正されてないのでたぶんユークスもこのままだろう
>>769
ごく最近のゲームでもあるけどな
774: 2019/05/09(木) 14:27:49.12
778: 2019/05/09(木) 14:58:30.49
>>774
これって腰だめで撃つ銃なら人間でも同じじゃん?
最初から距離想定して狙えば良いだけじゃないの?
これって腰だめで撃つ銃なら人間でも同じじゃん?
最初から距離想定して狙えば良いだけじゃないの?
780: 2019/05/09(木) 15:12:16.65
>>778
この問題は幾何学に由来するもので、解決策は無い
”狙った所に狙った軌跡で飛ぶ”というのが最高の状態だとすると、腰だめ撃ちはレティクルを用いていない以上、純粋には“狙っていない”と言える
少し乱暴だけど、最適解が無い
発明したら大金持ちになれるぜ
この問題は幾何学に由来するもので、解決策は無い
”狙った所に狙った軌跡で飛ぶ”というのが最高の状態だとすると、腰だめ撃ちはレティクルを用いていない以上、純粋には“狙っていない”と言える
少し乱暴だけど、最適解が無い
発明したら大金持ちになれるぜ
800: 2019/05/09(木) 18:31:26.13
>>780
まー確かにばら撒く銃の撃ち方だからね
そっかー難しくて僕よくわかんないや
まー確かにばら撒く銃の撃ち方だからね
そっかー難しくて僕よくわかんないや
803: 2019/05/09(木) 18:49:54.84
>>774
これのボダブレやMGSVすげえな
プレイヤー視点で狙った場所にキャラの手元からの照準が自動で合うようにするって目から鱗だわ
TPS全般こうなればいいのに
これのボダブレやMGSVすげえな
プレイヤー視点で狙った場所にキャラの手元からの照準が自動で合うようにするって目から鱗だわ
TPS全般こうなればいいのに
746: 2019/05/09(木) 07:34:19.08
照準ぶっ飛んだ事とか無いんだけどヘビスト限定?
748: 2019/05/09(木) 07:35:34.00
>>746
ヘビストでレールガンなんか使うと結構な確率でチャージ完了するタイミングで画面飛んで絶対に外すマンになれる
ヘビストでレールガンなんか使うと結構な確率でチャージ完了するタイミングで画面飛んで絶対に外すマンになれる
750: 2019/05/09(木) 08:11:15.43
>>748
それヘビスト関係なくなるわ
攻撃って分かりやすいアクションだから攻撃タイミングで同期取られてなるんじゃないかと勝手に思ってる
毎回発生するわけじゃないから我慢してるけど
それヘビスト関係なくなるわ
攻撃って分かりやすいアクションだから攻撃タイミングで同期取られてなるんじゃないかと勝手に思ってる
毎回発生するわけじゃないから我慢してるけど
749: 2019/05/09(木) 08:09:29.66
オンでやってると
通常、カメラは後方に位置し自キャラの方向に向くけど
なんかのタイミングでカメラが右や左に位置し自キャラの方向に固定されるバグがあるな
レティクルだけは通常の位置に表示されてるが
明後日の方向いたまま射撃する
射線の先が見えんから攻撃なんて当てようもない
クリアまで元に戻らんから戦力外確定
まぁそうなった瞬間離脱すんですが
通常、カメラは後方に位置し自キャラの方向に向くけど
なんかのタイミングでカメラが右や左に位置し自キャラの方向に固定されるバグがあるな
レティクルだけは通常の位置に表示されてるが
明後日の方向いたまま射撃する
射線の先が見えんから攻撃なんて当てようもない
クリアまで元に戻らんから戦力外確定
まぁそうなった瞬間離脱すんですが
770: 2019/05/09(木) 13:54:23.03
>>749
その状態になったらライダーならワイヤーで壁に貼り付く
それ以外なら爆発等で転倒状態になればカメラ位置は戻るな
ちょっと前のバージョンだと意図的に起こせるバグでそれは修正されたんだけど
意図せず発生する方まだ残ってるのか
その状態になったらライダーならワイヤーで壁に貼り付く
それ以外なら爆発等で転倒状態になればカメラ位置は戻るな
ちょっと前のバージョンだと意図的に起こせるバグでそれは修正されたんだけど
意図せず発生する方まだ残ってるのか
753: 2019/05/09(木) 09:04:43.89
>>751
そんなに働きまくってバグだらけのゲーム開発か
技術力がないんだな
そんなに働きまくってバグだらけのゲーム開発か
技術力がないんだな
752: 2019/05/09(木) 08:53:41.43
鯖はPSNの物だから問題ないのに
視点変更(エイム)ガクガクなる時はとことんなるけど
全然ならない時もあるので
プレイヤーの誰かにクソ回線いると影響受けるって事かな
ある一定の基準をクリアできないクソ回線いる場合は
そのプレイヤーだけ視点変更毎の通信を減らして、敵に着弾時点タイミングで通信すようにすればエイムガクガク問題解消されるんじゃないだろうか
他プレイヤーからは瞬間移動してるように見えるだろうけども全員がガクガクになるよりまし
視点変更(エイム)ガクガクなる時はとことんなるけど
全然ならない時もあるので
プレイヤーの誰かにクソ回線いると影響受けるって事かな
ある一定の基準をクリアできないクソ回線いる場合は
そのプレイヤーだけ視点変更毎の通信を減らして、敵に着弾時点タイミングで通信すようにすればエイムガクガク問題解消されるんじゃないだろうか
他プレイヤーからは瞬間移動してるように見えるだろうけども全員がガクガクになるよりまし
754: 2019/05/09(木) 09:39:49.97
>>752
プレイヤー視点の同期取る必要なんて無いんだからただのバグじゃないの
プレイヤー視点の同期取る必要なんて無いんだからただのバグじゃないの
755: 2019/05/09(木) 09:51:10.60
>>754
隣にいたら分かるけど他プレイヤーがどこに銃向けてるか見えるから
視点変更毎に同期してるはずだよ
隣にいたら分かるけど他プレイヤーがどこに銃向けてるか見えるから
視点変更毎に同期してるはずだよ
757: 2019/05/09(木) 10:29:05.52
>>755
視点の方向なんて送りっぱなしでいいはずなんでローカルの操作以外で視点がずれるなんて仕組み自体がおかしい
視点の方向なんて送りっぱなしでいいはずなんでローカルの操作以外で視点がずれるなんて仕組み自体がおかしい
758: 2019/05/09(木) 10:42:38.84
誰かと送受信うまくいかなかったら、送受信うまくいってた時点のポジションまで戻すみたいな処理してんじゃないかねぇ。結果、ガクガクや巻き戻し食らうと。
760: 2019/05/09(木) 12:35:51.18
通信上手くいかなかった時に敵味方の位置が矯正(ワープ)されるゲームは数あれど
自分側が無理やりワープ・方向転換させられるなどとお粗末な仕様のCOOPゲーって前例ある???
自分側が無理やりワープ・方向転換させられるなどとお粗末な仕様のCOOPゲーって前例ある???
761: 2019/05/09(木) 12:41:32.66
>>760
あるセムよ ( ▽ ) (➖) ( X ) ( 人 )
あるセムよ ( ▽ ) (➖) ( X ) ( 人 )
769: 2019/05/09(木) 13:48:13.75
>>760
昔やってたゲームではよくあったぞ
何でもサーバで管理してたのと一緒の事
その「昔」が10年以上前なんだがな…
昔やってたゲームではよくあったぞ
何でもサーバで管理してたのと一緒の事
その「昔」が10年以上前なんだがな…
764: 2019/05/09(木) 13:26:23.47
だいぶ過疎ってるよな
昨日の夜もアクティブ600くらいだった
昨日の夜もアクティブ600くらいだった
765: 2019/05/09(木) 13:27:17.42
へぇ
僕んとこは900切るくらいでしたわ
僕んとこは900切るくらいでしたわ
766: 2019/05/09(木) 13:34:43.22
人によってアクティブが違うんだなぁ
767: 2019/05/09(木) 13:39:16.03
・・・夜ったって何時頃なんだよ
時間帯違ったらそりゃ違うやろ
時間帯違ったらそりゃ違うやろ
771: 2019/05/09(木) 14:01:05.45
ここの住民的にAA武器は煙たがられてるのか、皆うめーなぁ
オンラインマルチはなあなあで理不尽にHP減らされるからアレスが手放せないわスマン
オンラインマルチはなあなあで理不尽にHP減らされるからアレスが手放せないわスマン
777: 2019/05/09(木) 14:37:39.17
>>771
ハデスト以上なら文句言わんよ
ハデスト以上なら文句言わんよ
773: 2019/05/09(木) 14:22:43.97
シグマスフィアのAAランクこねーかなぁ
ハイロウとシグマにはめっちゃお世話になったわ
銀アリだけはクソ
ハイロウとシグマにはめっちゃお世話になったわ
銀アリだけはクソ
776: 2019/05/09(木) 14:33:53.47
バリオンのAAランクこねーかな
火力以外はほぼバリオンSで満足してるからそこだけ上げてもらえれば満足
あっやめてリチャージ没収しないで
火力以外はほぼバリオンSで満足してるからそこだけ上げてもらえれば満足
あっやめてリチャージ没収しないで
779: 2019/05/09(木) 15:00:14.24
やっとオフのノーマルが終わったがちょっとこのゲーム敵が硬すぎやしませんかね
827: 2019/05/09(木) 20:18:16.74
>>779
こっちやったあと5をやると、
レンジャー本編武器でさえ強いと錯覚しそうになる
基準値らしい☆5ぐらいのARでさえ、リロード、弾数、秒間発射数が全然良いもの
こっちやったあと5をやると、
レンジャー本編武器でさえ強いと錯覚しそうになる
基準値らしい☆5ぐらいのARでさえ、リロード、弾数、秒間発射数が全然良いもの
829: 2019/05/09(木) 20:22:46.57
>>827
アサルトライフルの弾速速すぎてビビる
アサルトライフルの弾速速すぎてビビる
830: 2019/05/09(木) 20:38:12.54
>>829
200mぐらいでも偏差射撃ほとんどいらないぐらい早いね
G&Mなんかは下位でも早い
高位も弾幕張ってる時間とリロードタイムの割合が良好だし、撃つことそのものにストレスがない
まぁ物量に潰されるんだが…
200mぐらいでも偏差射撃ほとんどいらないぐらい早いね
G&Mなんかは下位でも早い
高位も弾幕張ってる時間とリロードタイムの割合が良好だし、撃つことそのものにストレスがない
まぁ物量に潰されるんだが…
781: 2019/05/09(木) 16:00:37.56
ゲーム開発者も大変だな(鼻ホジ)
783: 2019/05/09(木) 16:16:55.65
>>781
角を3つだけ使って四角形を作れと言われてるようなもので
あまりイジメないであげておくれ
角を3つだけ使って四角形を作れと言われてるようなもので
あまりイジメないであげておくれ
782: 2019/05/09(木) 16:16:24.23
カメラベクトルと交わるオブジェクトの座標を狙って撃つからおかしい事になるんだよね?
その交わった座標がプレイヤーの向きベクトルの内積を取ってプレイヤーから180度前方に存在してなければ
条件から弾くという処理じゃ駄目?
その交わった座標がプレイヤーの向きベクトルの内積を取ってプレイヤーから180度前方に存在してなければ
条件から弾くという処理じゃ駄目?
784: 2019/05/09(木) 16:29:54.09
>>782
それで上手くいくなら大金持ちだぜクローサー
俺は開発だけなら6年程度だけど、諦めた��♂
それで上手くいくなら大金持ちだぜクローサー
俺は開発だけなら6年程度だけど、諦めた��♂
785: 2019/05/09(木) 16:48:25.61
今日アプデくると思ってた
786: 2019/05/09(木) 16:53:22.72
照準まわり見やすくするために視点はキャラが左にズレてる方を選んでるんだが
これでソードSXSの直刺しすると衝撃波は右にスッポ抜けるのが地味にもったいないんだよね
もう一方の視点に慣れた方がいいのかなぁ
でもこっちはこっちで上にスッポ抜けるか
これでソードSXSの直刺しすると衝撃波は右にスッポ抜けるのが地味にもったいないんだよね
もう一方の視点に慣れた方がいいのかなぁ
でもこっちはこっちで上にスッポ抜けるか
787: 2019/05/09(木) 17:05:29.87
>>786
上記togetterの言を信用するなら、AよりBの方が精度は高いはず
右上ではなく、せめて上にだけズレるわけだから
上記togetterの言を信用するなら、AよりBの方が精度は高いはず
右上ではなく、せめて上にだけズレるわけだから
788: 2019/05/09(木) 17:06:08.80
オンライン今175人か……
789: 2019/05/09(木) 17:06:35.27
>>788
諦めるの?
諦めるの?
793: 2019/05/09(木) 17:38:08.12
>>788
ヒント:GWおわってる
ヒント:GWおわってる
795: 2019/05/09(木) 17:48:22.29
>>788
平日の夕方5時じゃそんなもんだろ
学生すらログインできてねぇよ
平日の夕方5時じゃそんなもんだろ
学生すらログインできてねぇよ
790: 2019/05/09(木) 17:11:02.81
過疎ったなぁw
トロコンまでまだまだかかるからやるけど、チャットダメ、同期ダメではオンやる気が起きないんだよね
5はたまに起動してオン行きたくなるのに
トロコンまでまだまだかかるからやるけど、チャットダメ、同期ダメではオンやる気が起きないんだよね
5はたまに起動してオン行きたくなるのに
791: 2019/05/09(木) 17:12:05.12
なんだかんだ言って一緒にオンやってくれるんだろぉ?ブレンダちゃんは
792: 2019/05/09(木) 17:15:18.30
今作のオンなんかあんまり共闘感というか一体感がないんだよなあ…
797: 2019/05/09(木) 17:59:36.54
>>792
EDFすると謎の声が聞こえるの気持ち悪くて使えない
ありがとう、すまない、ノリノリだぜの3つしか使わない
EDFすると謎の声が聞こえるの気持ち悪くて使えない
ありがとう、すまない、ノリノリだぜの3つしか使わない
794: 2019/05/09(木) 17:44:34.36
剣豪やってるけどオンで剣豪と遭遇した時は腕の見せ付けあいして楽しかった
796: 2019/05/09(木) 17:57:33.45
キャラの前に障害物があっても照準が障害物に重なってなければ弾が障害物をすり抜ける
不自然だけどメリットもある
不自然だけどメリットもある
798: 2019/05/09(木) 18:06:33.20
定型文がすんごい味気ないからなあ
そしてキングクリムゾンが起き始めると流石にやる気失せる
両方解決してくれたら喜んでオン行くよ俺は
今の状態でオン行くよりはオフAA縛りでもやりますわ
そしてキングクリムゾンが起き始めると流石にやる気失せる
両方解決してくれたら喜んでオン行くよ俺は
今の状態でオン行くよりはオフAA縛りでもやりますわ
799: 2019/05/09(木) 18:16:12.68
うおおおおお!じゃなくてクローサーもEDF言えよ!
801: 2019/05/09(木) 18:41:07.06
試しに表示されてるアクティブプレイヤーの推移をオン入り直しまくって見たら
30秒ごとに173→172→172→173→177→179→178→174→178と変動した
数分単位くらいには更新頻度開いてるのかと思ったらリアルタイムな数字だったんだな
30秒ごとに173→172→172→173→177→179→178→174→178と変動した
数分単位くらいには更新頻度開いてるのかと思ったらリアルタイムな数字だったんだな
802: 2019/05/09(木) 18:47:09.22
アマ
edf 5310円
5 6370円
これ以上値崩れする前にユークス頑張れ!
edf 5310円
5 6370円
これ以上値崩れする前にユークス頑張れ!
804: 2019/05/09(木) 18:54:46.47
黙々とM52やってたら武器でたんだけど貼った方がいい?
既出だとは思うけどミサイルランチャーのミリオンレクイエムってやつです
既出だとは思うけどミサイルランチャーのミリオンレクイエムってやつです
805: 2019/05/09(木) 18:56:10.52
>>804
kwsk
kwsk
809: 2019/05/09(木) 19:02:26.02
>>804
ネフィリムの討伐数は?
ネフィリムの討伐数は?
819: 2019/05/09(木) 19:31:54.68
今回デマ流した>>804のIP[60.56.172.72] ホスト名:60-56-172-72f1.osk2.eonet.ne.jp 住所:兵庫県姫路市
ジェム100%のデマ流したIP[58.70.94.210] ホスト名:58-70-94-210f1.hyg2.eonet.ne.jp 住所:兵庫県姫路市
同じ奴だな
ジェム100%のデマ流したIP[58.70.94.210] ホスト名:58-70-94-210f1.hyg2.eonet.ne.jp 住所:兵庫県姫路市
同じ奴だな
821: 2019/05/09(木) 19:39:37.65
>>819
その住所てeonetてプロバイダの所在地じゃね?
その住所てeonetてプロバイダの所在地じゃね?
806: 2019/05/09(木) 18:59:39.79
もしかしてラズネフェの武器か?
ヤバそう
ヤバそう
807: 2019/05/09(木) 19:01:21.45
この流れ前に見た
808: 2019/05/09(木) 19:02:09.45
トロコン出てるのに今さら新武器とか出るんですかね……
813: 2019/05/09(木) 19:04:45.42
>>808
トロコンしてる俺でも討伐数見てきたからな、釣られたぜ
トロコンしてる俺でも討伐数見てきたからな、釣られたぜ
810: 2019/05/09(木) 19:03:04.70
うえ
釣られちゃった?w
釣られちゃった?w
811: 2019/05/09(木) 19:03:38.06
この流れ前は全ミッションジェム取得100%だっけw
812: 2019/05/09(木) 19:04:26.11
釣りか
814: 2019/05/09(木) 19:04:47.70
確かによく考えなくてもそうだわ
馬鹿だ俺
馬鹿だ俺
815: 2019/05/09(木) 19:05:35.23
釣りはいいから修正パッチ来てくれ
816: 2019/05/09(木) 19:06:24.31
そういやGW除いて木曜日にはアプデあったよな
改善するとこまだまだあるからなぁ?
改善するとこまだまだあるからなぁ?
817: 2019/05/09(木) 19:07:31.19
チーム解散した後もアプデきたキルゾーンマーセってどんな状況だったんだろ
ゲームの安定性だったかな
ゲームの安定性だったかな
820: 2019/05/09(木) 19:35:02.20
アマで5000円防衛が視野に入ってきた
いつまで防衛できるか
いつまで防衛できるか
822: 2019/05/09(木) 19:43:30.24
アマ直接販売価格
IR 5310円
5 6665円
アマでアマ以外の業者を含めた価格
IR 4950円
5 6370円
でアマ以外の業者は既に5000円以下に逃亡した
IR 5310円
5 6665円
アマでアマ以外の業者を含めた価格
IR 4950円
5 6370円
でアマ以外の業者は既に5000円以下に逃亡した
823: 2019/05/09(木) 19:58:05.43
友人が野良で部屋立てたんだが検索に出てこないんだが
これもバグなのか……
これもバグなのか……
824: 2019/05/09(木) 20:06:06.18
>>823
そいつのポート閉じてるんじゃね?
自分で建ててみ
そいつのポート閉じてるんじゃね?
自分で建ててみ
825: 2019/05/09(木) 20:06:54.52
△で招待してもらえ
826: 2019/05/09(木) 20:17:11.61
フレンド招待ならすんなり入れるんじゃなかったか
831: 2019/05/09(木) 20:45:35.71
5はレベル0の初期アサルトですら★付けしたらIRのAランクくらいの性能ある気がする
やっとレコンキスタ解放した
これが一番時間かかったわ
やっとレコンキスタ解放した
これが一番時間かかったわ
839: 2019/05/09(木) 22:13:06.85
>>831
解放おつかれ
そんな本家5のARも本編武器では弱くてクレーム多かったのに、
なんでこっちはさらに弱体化したのか理解に苦しむ
本家のクレームや不満内容、伝えられてなかったのかな
それともあれか、こっちでもDLCでスレイドやブレイザーみたいな使えるARを追加するつもりか
解放おつかれ
そんな本家5のARも本編武器では弱くてクレーム多かったのに、
なんでこっちはさらに弱体化したのか理解に苦しむ
本家のクレームや不満内容、伝えられてなかったのかな
それともあれか、こっちでもDLCでスレイドやブレイザーみたいな使えるARを追加するつもりか
927: 2019/05/10(金) 18:06:09.63
>>831
5の初期アサルトは100mでTTFP110、★付きで147、M2の蟻がHP60前後
IRはM1の蟻がHP100だから、同等の火力を出すには約1.666倍のTTFP245程度必要になる。
アプデ前のAE-2041FJがTTFP246のリロード2秒怯みありでこれに近い性能だし
シルバーやゾンビの存在も合わせて考えると、その感覚で大体合ってると思う。
5の初期アサルトは100mでTTFP110、★付きで147、M2の蟻がHP60前後
IRはM1の蟻がHP100だから、同等の火力を出すには約1.666倍のTTFP245程度必要になる。
アプデ前のAE-2041FJがTTFP246のリロード2秒怯みありでこれに近い性能だし
シルバーやゾンビの存在も合わせて考えると、その感覚で大体合ってると思う。
929: 2019/05/10(金) 18:56:58.71
>>927
いくら企業スポンサーのおかげで光学兵器が実用化出来て発達したって言っても実弾兵器ショボすぎじゃないですかねIR世界…
いくら企業スポンサーのおかげで光学兵器が実用化出来て発達したって言っても実弾兵器ショボすぎじゃないですかねIR世界…
832: 2019/05/09(木) 21:02:54.31
本家とコラボして本家でIRのギアをIRで本家の兵科を使えるようにして下さい
835: 2019/05/09(木) 21:41:00.05
電車の吊り広告が目に入って、
「ゆ、輸送船…落とさなきゃ」
と思ってしまった
「ゆ、輸送船…落とさなきゃ」
と思ってしまった
836: 2019/05/09(木) 21:41:36.42
837: 2019/05/09(木) 21:42:51.38
AAキュロスください
838: 2019/05/09(木) 22:11:40.75
DLCいつ来るんだろな
とりあえず明日からモンハンDLCぽいから一時離脱します
とりあえず明日からモンハンDLCぽいから一時離脱します
840: 2019/05/09(木) 22:14:34.99
オフディザM45AAなしでクリアできた人おる?
841: 2019/05/09(木) 22:18:54.15
Bランの人が動画を上げてるね
842: 2019/05/09(木) 22:32:51.18
M45は回復とか持たずに全部バルーンにして途切れなく出せば簡単にクリアできるよ
843: 2019/05/09(木) 22:40:47.16
前スレでアップロード速度が170kbpsしかでなかったものですが
DNSを以下のように設定したら劇的に速くなりました。
同じ症状の方がいましたらご参考に。
Googleが公開しているDNS
プライマリ 8.8.8.8
セカンダリ 8.8.4.4
DNSを以下のように設定したら劇的に速くなりました。
同じ症状の方がいましたらご参考に。
Googleが公開しているDNS
プライマリ 8.8.8.8
セカンダリ 8.8.4.4
844: 2019/05/09(木) 22:52:00.24
オンディザちょっと敵の動きカオス過ぎ
今の同期精度でやっていいスピードじゃないわ
今の同期精度でやっていいスピードじゃないわ
845: 2019/05/09(木) 23:11:16.06
>>844
わざとオンを過疎らせてるのかと思うぐらいカオスだな
わざとオンを過疎らせてるのかと思うぐらいカオスだな
846: 2019/05/09(木) 23:20:39.20
よっしゃーオフディザM45AA無しリフターでクリア出来た!
ネイピアレーザーというナイス兵器を教えてくれた人には感謝しかない
さてあとは48と49と51だ・・・
ネイピアレーザーというナイス兵器を教えてくれた人には感謝しかない
さてあとは48と49と51だ・・・
847: 2019/05/09(木) 23:50:12.81
自分もいけた
バルーンとビークル2個ゴリ押し
バルーンとビークル2個ゴリ押し
848: 2019/05/09(木) 23:53:23.51
部屋がないので久しぶりの縛り以外の部屋回ってみたが
なんかこれさ、AA持ち揃うとこれは楽しいのだろうか
ディザスタなのに2ー3分でミッション終わるし
リブーター必要ない…最終盤ミッション以外は草刈りに近いような…
これは開発が想定してた遊び方なのだろうか…
なんかこれさ、AA持ち揃うとこれは楽しいのだろうか
ディザスタなのに2ー3分でミッション終わるし
リブーター必要ない…最終盤ミッション以外は草刈りに近いような…
これは開発が想定してた遊び方なのだろうか…
860: 2019/05/10(金) 00:27:30.84
>>848
AA有る無しより、ビークルやら超電磁やらを縛らないなら、
敵を倒すまでの時間が長くなるかどうかの違いしかない
やることは変わらん
AA有る無しより、ビークルやら超電磁やらを縛らないなら、
敵を倒すまでの時間が長くなるかどうかの違いしかない
やることは変わらん
849: 2019/05/09(木) 23:57:31.17
ソードオンリーだろ
850: 2019/05/09(木) 23:59:32.30
ハデスト、AA無し縛りが一番エンジョイできそうな難易度ではないか
851: 2019/05/10(金) 00:09:17.39
いいこと思いついた
オンディザAA完全縛りはキツイから
AA武器お一人様一丁までってのはどうだい
オンディザAA完全縛りはキツイから
AA武器お一人様一丁までってのはどうだい
852: 2019/05/10(金) 00:10:13.61
制限システムがないのを鑑みると各々が好きな遊び方を考えてねっていう想定なのでは?
俺は楽勝~ちょい苦戦あたりが楽しめるけどまあ人それぞれだわな
俺は楽勝~ちょい苦戦あたりが楽しめるけどまあ人それぞれだわな
853: 2019/05/10(金) 00:11:05.17
リフターでベイザルの真上付近飛んでるとブレスが凄い角度になるな
854: 2019/05/10(金) 00:17:40.83
リフターでODして限界高度から爆撃しまくろうと思ったら直下にカメラが向かん……
ガーガントの弱点に近距離武器撃とうと飛び上がったら真上にカメラが向かん……
ガーガントの弱点に近距離武器撃とうと飛び上がったら真上にカメラが向かん……
858: 2019/05/10(金) 00:25:00.01
>>854
そんなあなたにランドマイン
そんなあなたにランドマイン
855: 2019/05/10(金) 00:17:45.72
6人プレイ可能なのにフレ居なくてぼっちプレイの人達可哀想(。´Д⊂)
857: 2019/05/10(金) 00:19:35.51
>>855
釣りはいいから修正パッチ来てくれ
釣りはいいから修正パッチ来てくれ
856: 2019/05/10(金) 00:19:06.25
ベイザルって胴体に接触するだけでダメージ食らう時とノーダメージの時あるけどどういう判定なんだろ
859: 2019/05/10(金) 00:27:17.17
>>856
判定出してる時と出してない時があるっぽい
プレイヤーが背後にいるときとかはよく出してる
判定出してる時と出してない時があるっぽい
プレイヤーが背後にいるときとかはよく出してる
861: 2019/05/10(金) 00:30:43.06
オンでガンシップ乗ってる人見たこと無い
他の人のスーパープレイが見たいのに
他の人のスーパープレイが見たいのに
862: 2019/05/10(金) 00:39:38.64
AA縛りより
デコイ、ビークル、ガーディアン縛りのほうが難しそうっていうのが
AA縛りのオンディザを一通りやって思った感想
あと縛り部屋なのに安置使う神経は俺には理解できそうにない
デコイ、ビークル、ガーディアン縛りのほうが難しそうっていうのが
AA縛りのオンディザを一通りやって思った感想
あと縛り部屋なのに安置使う神経は俺には理解できそうにない
864: 2019/05/10(金) 00:49:34.35
>>862
今回のキモはアイテムの活用法だからな、そこ縛るのが一番キツい
ソロだと持ち込める限界があるからアイテムがあってもキツい場面はキツいけど、
オンだとプレイヤーの人数分アイテム枠も増えてるから、消費をケチらない人が揃うとあっさり終わる
AA武器縛りよりアイテム縛りの方が苦戦するだろうなぁ
だいたい1マップに何分もかかるような作りしてねーからな、今回
ダラダラ続いたらアイテム切れで押し切られるマップばっかり
3,4分でカタを付ける想定だと思うよ
今回のキモはアイテムの活用法だからな、そこ縛るのが一番キツい
ソロだと持ち込める限界があるからアイテムがあってもキツい場面はキツいけど、
オンだとプレイヤーの人数分アイテム枠も増えてるから、消費をケチらない人が揃うとあっさり終わる
AA武器縛りよりアイテム縛りの方が苦戦するだろうなぁ
だいたい1マップに何分もかかるような作りしてねーからな、今回
ダラダラ続いたらアイテム切れで押し切られるマップばっかり
3,4分でカタを付ける想定だと思うよ
867: 2019/05/10(金) 01:18:51.93
>>862
>>864
結局アイテムがキモだよなあ
アイテムありならディザC武器縛りでもいけそうだもん
アイテム禁止やってみるか
あまり使われないポエニトライアンフが大活躍しそうだな
>>864
結局アイテムがキモだよなあ
アイテムありならディザC武器縛りでもいけそうだもん
アイテム禁止やってみるか
あまり使われないポエニトライアンフが大活躍しそうだな
869: 2019/05/10(金) 01:58:09.97
>>867
流石にC武器縛りだと火力足りなすぎて、
アイテム切れる前に殲滅しきれないマップが多そうだけどな
特にレイドシップ落とすのが面倒くさそう
とっととシップを落として増援を呼ばせないのが定石だし
オンならフレ同士とか役割分担して連携出来れば…
流石にC武器縛りだと火力足りなすぎて、
アイテム切れる前に殲滅しきれないマップが多そうだけどな
特にレイドシップ落とすのが面倒くさそう
とっととシップを落として増援を呼ばせないのが定石だし
オンならフレ同士とか役割分担して連携出来れば…
863: 2019/05/10(金) 00:46:39.55
オンデザのスコビとか一回でもテストプレイしたら普通アカンってなると思うんだが
数少ないけど堅く早くウザくしたγを相手にしているようだ
数少ないけど堅く早くウザくしたγを相手にしているようだ
870: 2019/05/10(金) 02:22:16.62
>>863
岡島「え?テストプレイはお前らだよ!」
岡島「え?テストプレイはお前らだよ!」
879: 2019/05/10(金) 06:33:56.02
>>870
プロデューサーの仕事は嘘でも何でも並べてお金を集める事だから…
って思ってディレクターが誰なのか調べようとスタッフロール見たら、ディレクターが大量にいて笑った
船頭多くして船山登るってやつかコレ
プロデューサーの仕事は嘘でも何でも並べてお金を集める事だから…
って思ってディレクターが誰なのか調べようとスタッフロール見たら、ディレクターが大量にいて笑った
船頭多くして船山登るってやつかコレ
865: 2019/05/10(金) 00:57:31.17
オンの同期ズレは本家でも4のPS3版が相当酷い印象だったけど、IRはどう?
流石に4よりマシ? それともまさか……
流石に4よりマシ? それともまさか……
866: 2019/05/10(金) 01:18:14.35
同期ズレは全くありません(EDF本部発表
868: 2019/05/10(金) 01:56:21.97
アイテム禁止縛りでクリアした人居ない説
872: 2019/05/10(金) 02:26:43.13
ヘタレな俺に助言希望
1週目ノーマルラストで心折れそう…
第二形態どうすんだよこれ
固すぎじゃねーか?
いまいち攻撃もかわせないし
手詰まり感がヤバイんだが
1週目ノーマルラストで心折れそう…
第二形態どうすんだよこれ
固すぎじゃねーか?
いまいち攻撃もかわせないし
手詰まり感がヤバイんだが
876: 2019/05/10(金) 02:37:43.53
>>872
船に隠れてアポカリプス
船に隠れてアポカリプス
878: 2019/05/10(金) 02:57:52.59
>>876
>>877
…今正にゴリ押しヘビストで何とかクリアしたけど
そんな方法があったなんて…
ノーティボーイFJとアイーシャでゴリ押しDランク
総ダメージ1万オーバー
後でナイルとアポカリプス使ってみるわ
>>877
…今正にゴリ押しヘビストで何とかクリアしたけど
そんな方法があったなんて…
ノーティボーイFJとアイーシャでゴリ押しDランク
総ダメージ1万オーバー
後でナイルとアポカリプス使ってみるわ
877: 2019/05/10(金) 02:39:06.06
>>872
ノーマルなら一つ前のミッション51でレーザーカノンのSN-ナイル2号基って武器が解放できてるだろうから
それで背中の肉団子を焼き尽くせばかなり早く終わるはず
ラスボスの攻撃は広範囲だったり捕捉がきつかったりするものがあるので物陰に隠れてやり過ごすのが基本
パターンを順番に繰り返してるだけなので事前動作をよく見ていれば怖くなくなる
ノーマルなら一つ前のミッション51でレーザーカノンのSN-ナイル2号基って武器が解放できてるだろうから
それで背中の肉団子を焼き尽くせばかなり早く終わるはず
ラスボスの攻撃は広範囲だったり捕捉がきつかったりするものがあるので物陰に隠れてやり過ごすのが基本
パターンを順番に繰り返してるだけなので事前動作をよく見ていれば怖くなくなる
873: 2019/05/10(金) 02:27:34.01
黒亀<スパスコ<<<アタックポット<<<<<<<<エリートポット
アグレッサーのメカのウザさの印象はこんな感じだわ
アグレッサーのメカのウザさの印象はこんな感じだわ
874: 2019/05/10(金) 02:29:04.64
黒カメ2ミッションでしか出ないのか
あの誘導弾撃たれたら避けようがないやんけ
止められないんかあれ
あの誘導弾撃たれたら避けようがないやんけ
止められないんかあれ
875: 2019/05/10(金) 02:34:58.14
カプセルを壊さなければ誘導弾は撃たないというウワサだ
885: 2019/05/10(金) 09:23:40.77
>>875
オン一人で試したがしっかり撃ってきたぞ
微妙に真実味があるだけに見事に釣られた
オン一人で試したがしっかり撃ってきたぞ
微妙に真実味があるだけに見事に釣られた
886: 2019/05/10(金) 09:25:38.67
>>885
壊しても壊さなくても変わらないってことか?
壊せる意味とは
壊しても壊さなくても変わらないってことか?
壊せる意味とは
888: 2019/05/10(金) 09:49:33.55
>>886
人が保護されてます!撃たないでっ!
で難易度上げるためだろ?
人が保護されてます!撃たないでっ!
で難易度上げるためだろ?
889: 2019/05/10(金) 10:25:27.29
>>886
エネミーデータの説明文に真実味を持たせるための偽装工作
エネミーデータの説明文に真実味を持たせるための偽装工作
900: 2019/05/10(金) 12:54:41.97
>>885
誘導弾は白亀でいうと手が出てくる部位だからな
周りのやつは関係ない
誘導弾は白亀でいうと手が出てくる部位だからな
周りのやつは関係ない
901: 2019/05/10(金) 12:58:26.55
>>900踏んじゃったけど出先で建てられないから、すまないけど>>950に任せた
というか、この勢いなら>>950でいいんじゃないの
というか、この勢いなら>>950でいいんじゃないの
880: 2019/05/10(金) 08:22:44.70
ディレクター複数は普通だろ
884: 2019/05/10(金) 09:23:25.99
>>880
じゃあ、トップっぽい原典史が戦犯ってことで
じゃあ、トップっぽい原典史が戦犯ってことで
881: 2019/05/10(金) 08:27:56.01
そういや画面分割で敵のHP上昇するけど攻撃力も上がってるのかな
882: 2019/05/10(金) 08:34:02.51
どのディレクターが本体ですか?
883: 2019/05/10(金) 09:03:35.50
リストラされた徳田さん
887: 2019/05/10(金) 09:47:47.57
あれ誘導弾じゃなくてしゃがみこんで360度に高速弾撃つ攻撃に使うやつじゃね?
890: 2019/05/10(金) 10:47:56.57
むしろ壊したら撃ってこなくなるんじゃねーの
891: 2019/05/10(金) 11:16:29.49
情報が錯綜しているデマを広めるな冷静に対応するんだ!
892: 2019/05/10(金) 11:21:15.95
なんだかんだで調べてみると使い道があるものが多いのが面白い
アサルトライフルとショットガンと砂以外
アサルトライフルとショットガンと砂以外
893: 2019/05/10(金) 11:29:23.73
プラズマアイシクルZ一つでオフディザベイザルを倒せるが肝心のM48でそれ用にキャパ20を割くべきか・・・
空爆に誘導出来れば倒せるんだからお祈りすることにして他のアイテム持ち込んだ方がいいかな
空爆に誘導出来れば倒せるんだからお祈りすることにして他のアイテム持ち込んだ方がいいかな
894: 2019/05/10(金) 11:46:12.74
IRやってから5をプレイすると蟻達が可愛く見えてくる
895: 2019/05/10(金) 11:56:42.32
すっごい亀の対処法考えるためにオフで予習しときたいけど
あいつレベリオン救出ミッションとレイドシップバーゲンセールでしか出ないんだな
前者は時間制限あるからゆっくり観察できないし後者は面倒くさすぎだし
もう黒カメほんとクソクソク(ry
あいつレベリオン救出ミッションとレイドシップバーゲンセールでしか出ないんだな
前者は時間制限あるからゆっくり観察できないし後者は面倒くさすぎだし
もう黒カメほんとクソクソク(ry
896: 2019/05/10(金) 12:20:20.91
スレの勢いもかなり弱まってきたし
強武器以外の踏み込んだ攻略情報のやり取りなんかも無さそうだし
なんかもう皆いなくなっちゃったのかな
強武器以外の踏み込んだ攻略情報のやり取りなんかも無さそうだし
なんかもう皆いなくなっちゃったのかな
898: 2019/05/10(金) 12:37:29.97
ちょうどズレたところに小さい障害物でもあったんじゃね
>>896
A以下やらアイテム縛りやらが盛り上がってきたのはここ数日だが
>>896
A以下やらアイテム縛りやらが盛り上がってきたのはここ数日だが
902: 2019/05/10(金) 13:01:05.32
>>896
みんなMHWに行ってるだけでまた帰ってくるよ
知らんけど
みんなMHWに行ってるだけでまた帰ってくるよ
知らんけど
920: 2019/05/10(金) 17:05:48.31
>>902
少なくとも俺はなにか大きな動きない限り戻らんな
有料DLC買う気もしないし
でもまずます楽しめたと思う
少なくとも俺はなにか大きな動きない限り戻らんな
有料DLC買う気もしないし
でもまずます楽しめたと思う
897: 2019/05/10(金) 12:21:01.33
フレとオンやっててルドラ使ったら俺からは遙か彼方のシディロスに当てて爆発してるんだけど、フレから見たら何故か俺のキャラが爆心地になるという現象が起きた
899: 2019/05/10(金) 12:47:13.81
AA縛りはやる気になってもアイテムを縛る気にはならんなあ
このゲームアイテムによる選択肢の広さが魅力だと思うし
やるならビークルかダミー縛りかな
このゲームアイテムによる選択肢の広さが魅力だと思うし
やるならビークルかダミー縛りかな
903: 2019/05/10(金) 13:02:40.23
リフターのクリープ現象みたいなあれ無くしてエネルギー2倍くらいにして
5発くらい弾倉付いたアリアでM50ディザ攻略したいなー
M50と巨人大集合のミッションはライダーやリフターみたいな
移動系ユニットでアドリブ利かせながらやると楽しい
5発くらい弾倉付いたアリアでM50ディザ攻略したいなー
M50と巨人大集合のミッションはライダーやリフターみたいな
移動系ユニットでアドリブ利かせながらやると楽しい
904: 2019/05/10(金) 13:10:26.03
蟻の酸とかダッジしないとまず回避できないのに何故5回しか出来ないのかトルー
リフターの方が絶対立ち回り辛いだろうなぁと思いつつも愚痴らせてくれルパー
リフターの方が絶対立ち回り辛いだろうなぁと思いつつも愚痴らせてくれルパー
905: 2019/05/10(金) 13:11:18.06
そういや飛行機とかビークルに人乗せられるんだっけ?
全然やってる人見ないけど強そうじゃね?
全然やってる人見ないけど強そうじゃね?
906: 2019/05/10(金) 13:11:33.92
攻撃を避けるなんていうのはライダーしか出来ない
907: 2019/05/10(金) 13:13:51.96
リフターって素の機動力おそすぎね??
軽い設定なのに
軽い設定なのに
910: 2019/05/10(金) 14:46:50.99
>>908
そうじゃなくてエネルギー使わない素の速さ
そうじゃなくてエネルギー使わない素の速さ
909: 2019/05/10(金) 14:09:45.13
ジャンプ一瞬ブーストからの着地ジャンプ繰り返しで素早く移動できる!って忙しすぎるわ
911: 2019/05/10(金) 15:02:34.14
空飛ぶこと前提で厳しい体重制限してるダバ子が足遅いってのは分かるけど
クローサーの場合は同じ人物で、なおかつ装甲削って軽量化してるはずなのに足が遅くなるのはおかしい
クローサーの場合は同じ人物で、なおかつ装甲削って軽量化してるはずなのに足が遅くなるのはおかしい
919: 2019/05/10(金) 16:56:46.48
>>911
足のパワードギア減らしたらそら軽くなっても遅くなるでしょ
足のパワードギア減らしたらそら軽くなっても遅くなるでしょ
922: 2019/05/10(金) 17:24:23.06
>>911
そりゃコアをロックされたり、エネルギーを武器に集中させるだけで身動き出来なくなるくらいだからなぁ
飛ぶ事にリソース割いたなら脚の稼働部分が減って動きにくくなるって原理でしょきっと
そりゃコアをロックされたり、エネルギーを武器に集中させるだけで身動き出来なくなるくらいだからなぁ
飛ぶ事にリソース割いたなら脚の稼働部分が減って動きにくくなるって原理でしょきっと
912: 2019/05/10(金) 15:07:44.03
前のアプデでミッション開始前セーブが無くなったお陰か普通に武器買ってミッションで使って
ミッション中にアプリ終了したら購入データセーブされないから元通りになるんだな
ミッション中にアプリ終了したら購入データセーブされないから元通りになるんだな
913: 2019/05/10(金) 15:34:18.34
軽量化(銃火器2丁にジェットパックにアイテム)しても重いからな
ギアで脚部の増強してないから走るの遅くてもしゃーない
他のギアも脚部強化してない?知ら管
ギアで脚部の増強してないから走るの遅くてもしゃーない
他のギアも脚部強化してない?知ら管
914: 2019/05/10(金) 15:52:43.09
トルーパーやライダーは脚部強化してるのが見て取れるぞ
915: 2019/05/10(金) 16:07:59.42
背中のスラスター自体が重いんだろう
916: 2019/05/10(金) 16:15:45.12
犠牲に対して得られたものが少なすぎませんかねぇ
918: 2019/05/10(金) 16:53:55.91
ベイザル「よっしゃ」
921: 2019/05/10(金) 17:10:13.36
パッケージに汚れがあったので☆1にします
923: 2019/05/10(金) 17:27:20.73
なおトルーパーとライダーはギア冷却中もスプリント出来る模様
924: 2019/05/10(金) 17:31:42.77
新ギアもDLC?
925: 2019/05/10(金) 17:46:30.61
ナツコの弱体バグまだ放置してんの?
926: 2019/05/10(金) 17:52:01.89
amazon
昨日5310円
今日5030円
早くバグ修正とDLC来ないから・・・
昨日5310円
今日5030円
早くバグ修正とDLC来ないから・・・
928: 2019/05/10(金) 18:46:48.17
オンの同期ズレとチャット仕様のせいで盛り上がらないのは擁護出来んからなあ
931: 2019/05/10(金) 19:22:12.32
アマ 5030円 もうギリギリやな
932: 2019/05/10(金) 19:23:06.38
クカバラ系グレネードには可能性を感じるんだがどうだろう
933: 2019/05/10(金) 19:23:39.09
5000円切ったら買い時?
934: 2019/05/10(金) 19:25:38.19
ポッドに囲まれるとアイテム使えないバグ直せ(白目)
935: 2019/05/10(金) 19:30:03.02
害悪過ぎるからなああいつら
対抗手段がほぼミサイルに限られる
本家のドローンは普通に射撃武器で対抗出来る調整されてるのに
ディザスターのアタックポッドの群れ相手に遮蔽もダミーも無しにライフルで撃ち合いしたら
回復がいくらあっても足りねえ
対抗手段がほぼミサイルに限られる
本家のドローンは普通に射撃武器で対抗出来る調整されてるのに
ディザスターのアタックポッドの群れ相手に遮蔽もダミーも無しにライフルで撃ち合いしたら
回復がいくらあっても足りねえ
936: 2019/05/10(金) 19:31:03.13
発売1ヶ月で半壊(40%引き)か
937: 2019/05/10(金) 19:31:18.14
ポッドは発売前もワープとか大丈夫?とか言われてたよな
938: 2019/05/10(金) 19:37:23.85
ポッドが本家のドローン位大きかったらそこまで不満はなかったんだが…
939: 2019/05/10(金) 19:38:28.01
ポッドはワープよりもよけられない豆粒連射してくるのがダメだと思う
942: 2019/05/10(金) 19:41:51.54
ソードオンリーやってると毎回アタックポッド処理が課題になる
943: 2019/05/10(金) 19:43:50.11
週末のゴールデンタイムに200人も居ねぇ
951: 2019/05/10(金) 20:00:31.86
>>943
今は王ネギの練習で離脱してるだけだから安心しろ
今は王ネギの練習で離脱してるだけだから安心しろ
944: 2019/05/10(金) 19:43:54.55
ちょっと火の粉かぶっただけでアチアチして攻撃やめるのなんなの
そんなんで地球守れんのか
そんなんで地球守れんのか
945: 2019/05/10(金) 19:45:01.98
ワープしまくりで見えないところから的確に射撃してくる、倒しても爽快感ない このゲームしてて一番ムカつく
休憩中だけど過疎ったねここ
みんなとりあえずサバイブやってるのかな
休憩中だけど過疎ったねここ
みんなとりあえずサバイブやってるのかな
947: 2019/05/10(金) 19:49:30.24
>>945
フリプ加えに明日からモンハンでも動きあるしなぁ
初動で大コケしたのは痛い
フリプ加えに明日からモンハンでも動きあるしなぁ
初動で大コケしたのは痛い
946: 2019/05/10(金) 19:49:00.31
明日からMHWのラスボス歴戦王ネルギカンテ配信だからな
アップしとかないと
アップしとかないと
948: 2019/05/10(金) 19:51:43.99
俺もAA無しディザ攻略が妙にツボにはまったからやってるだけやしなあ
オンラインはあの同期ズレの酷さじゃ過疎るのは残念ながら当然
オンラインはあの同期ズレの酷さじゃ過疎るのは残念ながら当然
949: 2019/05/10(金) 19:57:23.95
サントラいいぞ
CD一枚しかないのに妙にボリューム感がある
IRの音楽はどのBGMも1ループが割と短いので2ループずつしても普通に収まってしまう
それでも重厚感あるサウンドだから物足りなさを感じさせない
肝心のゲームがアレなのが本当に勿体ない
CD一枚しかないのに妙にボリューム感がある
IRの音楽はどのBGMも1ループが割と短いので2ループずつしても普通に収まってしまう
それでも重厚感あるサウンドだから物足りなさを感じさせない
肝心のゲームがアレなのが本当に勿体ない
952: 2019/05/10(金) 20:00:40.04
>>949
サントラってリヴィのラジオの曲入ってる?
入ってるなら購入検討したい
サントラってリヴィのラジオの曲入ってる?
入ってるなら購入検討したい
956: 2019/05/10(金) 20:07:01.68
>>952
入ってるぞ、しかも高音質で2ループだぜ
オーオオオッオーオッオーwウ~カモンベイベーwww
さすがにリヴィは付属してない
UNNとかクリアBGMとかも入ってるし
ゲームで使われてるBGM一通り網羅されてるんじゃないのかな
D3Pにビタ一文入れたくねぇ!って人以外で
BGMが気に入った人にはオススメだ
入ってるぞ、しかも高音質で2ループだぜ
オーオオオッオーオッオーwウ~カモンベイベーwww
さすがにリヴィは付属してない
UNNとかクリアBGMとかも入ってるし
ゲームで使われてるBGM一通り網羅されてるんじゃないのかな
D3Pにビタ一文入れたくねぇ!って人以外で
BGMが気に入った人にはオススメだ
963: 2019/05/10(金) 20:22:19.84
>>956
フルは存在してないのか…ちょっとがっかり
あれ聞きながら遊びたいしちょっと検討するわ、サンクス
>>958
おつかれ、クローサー
フルは存在してないのか…ちょっとがっかり
あれ聞きながら遊びたいしちょっと検討するわ、サンクス
>>958
おつかれ、クローサー
957: 2019/05/10(金) 20:08:06.24
>>952
あ、フルバージョンとかは残念ながら無いんだ
あのイントロだけで2ループ
あ、フルバージョンとかは残念ながら無いんだ
あのイントロだけで2ループ
950: 2019/05/10(金) 19:58:59.44
小さくて移動の頻度が高く、速度もそれなり
さらにワープして何処に居るか分かりにくい
現状ではポッド(と羽蟻)処理のために武器二つのうち一つは
ミサイルでほぼ固定なんだよな
あまり使われず宙に浮いてるズームボタンに
エイムアシストや軽い偏差射撃機能でもあれば違ったんだろうか
さらにワープして何処に居るか分かりにくい
現状ではポッド(と羽蟻)処理のために武器二つのうち一つは
ミサイルでほぼ固定なんだよな
あまり使われず宙に浮いてるズームボタンに
エイムアシストや軽い偏差射撃機能でもあれば違ったんだろうか
953: 2019/05/10(金) 20:01:34.95
ラーヴァと羽アリは多少マシではあるけど
このクソレーダーでやたら頭上を取ろうとしてくるのはヤメロ
このクソレーダーでやたら頭上を取ろうとしてくるのはヤメロ
954: 2019/05/10(金) 20:04:18.39
立ててみる
955: 2019/05/10(金) 20:05:04.91
EDFはレーダーを見るゲームなのになんでレーダーを劣化させたのか
958: 2019/05/10(金) 20:08:06.38
959: 2019/05/10(金) 20:09:02.31
>>958
おつ
2のリンク壊れてるから貼ってくるわ
おつ
2のリンク壊れてるから貼ってくるわ
960: 2019/05/10(金) 20:09:47.27
>>958
待ってましたぁ!
待ってましたぁ!
962: 2019/05/10(金) 20:16:46.44
>>958
おつおつ
どうでもいいが、オンゲーのゴールデンタイムは社会人も合流する22時頃じゃないだろうか
どっちにしても過疎ってきてるが
おつおつ
どうでもいいが、オンゲーのゴールデンタイムは社会人も合流する22時頃じゃないだろうか
どっちにしても過疎ってきてるが
972: 2019/05/10(金) 21:36:40.91
>>958
少し遅くなったがスレ立て乙、
少し遅くなったがスレ立て乙、
981: 2019/05/10(金) 22:19:47.47
>>958
綺麗なスレだよな…オレもついて行っていいか?
綺麗なスレだよな…オレもついて行っていいか?
961: 2019/05/10(金) 20:10:38.55
斜め上向いて敵が見当たらなかったときのストレス半端ないよな
964: 2019/05/10(金) 20:37:19.65
真打であろう海外ではどんくらい売れたんだろうね
不満も沢山あるけど光る所も多いからこっちもシリーズ化するならEDFを待つ楽しみが増えるんだが
不満も沢山あるけど光る所も多いからこっちもシリーズ化するならEDFを待つ楽しみが増えるんだが
965: 2019/05/10(金) 21:06:13.06
今更買おうかと思ってるんだけどオフソロでも楽しめます?
966: 2019/05/10(金) 21:07:33.03
>>965
むしろオフソロのが楽しめると思うよ
むしろオフソロのが楽しめると思うよ
971: 2019/05/10(金) 21:35:48.24
>>966
なるほどありがとう
早速明日帰りに買ってくる!
なるほどありがとう
早速明日帰りに買ってくる!
973: 2019/05/10(金) 21:39:29.91
>>971
序盤は難易度高く我慢が必要
それを乗り切れば良ゲーまで評価上がる
序盤は難易度高く我慢が必要
それを乗り切れば良ゲーまで評価上がる
967: 2019/05/10(金) 21:16:59.35
これはこれで良ゲーだと思うわ。是非とも続編期待。
969: 2019/05/10(金) 21:33:11.79
974: 2019/05/10(金) 21:41:15.53
>>969
最新のソード部屋には参加出来んかったから行こうかと思ったが見えてない予感!
最新のソード部屋には参加出来んかったから行こうかと思ったが見えてない予感!
975: 2019/05/10(金) 21:42:43.50
>>974
マジか、一人も来ないからそんな気してたけど
取り敢えず一回閉めるよ
設定とかがあるのかなあ
マジか、一人も来ないからそんな気してたけど
取り敢えず一回閉めるよ
設定とかがあるのかなあ
977: 2019/05/10(金) 21:48:30.62
>>975
こないだはパス入れると見えるみたいな流れだったが試行回数的なものなのかもしれんな
ポート解放云々がどうとか聞いた事もあるが実際の所どうなんだろうなぁ
こないだはパス入れると見えるみたいな流れだったが試行回数的なものなのかもしれんな
ポート解放云々がどうとか聞いた事もあるが実際の所どうなんだろうなぁ
978: 2019/05/10(金) 21:54:57.08
>>977
ポート解放調べてみたけどこんなめんどくさそうなのみんなやってるとは思えないしなあ
ポート解放調べてみたけどこんなめんどくさそうなのみんなやってるとは思えないしなあ
979: 2019/05/10(金) 22:08:00.93
>>978
今どき手動でポート開放なんてする必要は通常無いけど
安いプロバイダとか光コラボの怪しい業者とかご当地ケーブルテレビとかだとそういうのあるんだな
今どき手動でポート開放なんてする必要は通常無いけど
安いプロバイダとか光コラボの怪しい業者とかご当地ケーブルテレビとかだとそういうのあるんだな
980: 2019/05/10(金) 22:12:37.40
>>979
うーむちょっと心当たりあるわ
日曜休みだしちょっとやってみるよ
うーむちょっと心当たりあるわ
日曜休みだしちょっとやってみるよ
970: 2019/05/10(金) 21:34:21.55
良いとこをいかしつつ悪いところはきちんと見極めて、自由度やカスタム要素増やしてくれたならかなり良ゲーになると思う
オリジナルシリーズも好きだったけど、あんだけ作って改善しようとしない部分が多すぎて少し嫌悪感持ってる
オリジナルシリーズも好きだったけど、あんだけ作って改善しようとしない部分が多すぎて少し嫌悪感持ってる
976: 2019/05/10(金) 21:43:50.46
レコンキスタの稼ぎ、m52の左上の無限沸きが一番いいな
飽きたらガリレオでドーンしたらいいしもっとはやく気づけば良かったぜ
飽きたらガリレオでドーンしたらいいしもっとはやく気づけば良かったぜ
982: 2019/05/10(金) 22:44:27.17
ジェムの増殖ってまだできるの?
983: 2019/05/10(金) 23:15:51.77
GW終わったら修正されるぞとか言ってたけどやらないってことは治せないんだろ
コメント
コメントする