1: 2019/05/06(月) 09:54:43.25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際、↑を2行に増やしてワッチョイを追加して下さい
■地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
対応ハード:PlayStation4 ※PC版はPCA板をどうぞ
プレイ人数:1~4人
CERO年齢区分:D(17歳以上対象)
パッケージ版: 6,980円(税抜)
ダウンロード版: 6,980円(税込)
2015年4月2日発売
■公式サイト
地球防衛軍4.1 http://www.d3p.co.jp/edf4.1/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
前スレ
【PS4】地球防衛軍4.1 Part109【EDF4.1】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555992763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレ立ての際、↑を2行に増やしてワッチョイを追加して下さい
■地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
対応ハード:PlayStation4 ※PC版はPCA板をどうぞ
プレイ人数:1~4人
CERO年齢区分:D(17歳以上対象)
パッケージ版: 6,980円(税抜)
ダウンロード版: 6,980円(税込)
2015年4月2日発売
■公式サイト
地球防衛軍4.1 http://www.d3p.co.jp/edf4.1/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
前スレ
【PS4】地球防衛軍4.1 Part109【EDF4.1】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555992763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/05/06(月) 18:23:39.80
>>1乙はスレを見捨てない、本当だな!
4: 2019/05/06(月) 18:34:08.10
>>1乙
竜の宴を終えて光の迷宮は天国に感じるけどここから人都瓦解→竜撃陣とか怖すぎワロタ
竜の宴を終えて光の迷宮は天国に感じるけどここから人都瓦解→竜撃陣とか怖すぎワロタ
5: 2019/05/06(月) 18:39:17.75
>>1
乙
低難易度でもヘリ最高や
ベガルタだと盗まれるけどキッズは操縦出来ないから放置される
機動力ないけどレンジャーとくっついて行く分にはそれなりに使える
素晴らしい
乙
低難易度でもヘリ最高や
ベガルタだと盗まれるけどキッズは操縦出来ないから放置される
機動力ないけどレンジャーとくっついて行く分にはそれなりに使える
素晴らしい
6: 2019/05/06(月) 18:42:10.32
こちらレンジャー>>6、次スレを発見
これより>>1乙に向かう
これより>>1乙に向かう
9: 2019/05/06(月) 19:09:55.90
>>1の礼賛Z、支給されたぞ
2: 2019/05/06(月) 18:11:18.60
ほ
7: 2019/05/06(月) 18:47:02.16
ステージによって出る武器の確率って調整されてたりするの?
竜の宴でド安定だから延々とやってたけど出ない武器数点が
機獣師団やったら一回で複数new!が付いてて嬉しいやら悲しいやら。
竜の宴でド安定だから延々とやってたけど出ない武器数点が
機獣師団やったら一回で複数new!が付いてて嬉しいやら悲しいやら。
8: 2019/05/06(月) 19:03:14.55
たまたま
10: 2019/05/06(月) 19:19:06.32
戦列金蟻放置って2コンのダイバー一人じゃ無理じゃね?
マスレイスラストのたった0.5秒のリロードにも酸を差し込んでくる
ダイバー2人で十字砲火すれば安定したけど、他兵科使えなくなるし
仕方なくイプシロンの機銃でサポートしてた
マスレイスラストのたった0.5秒のリロードにも酸を差し込んでくる
ダイバー2人で十字砲火すれば安定したけど、他兵科使えなくなるし
仕方なくイプシロンの機銃でサポートしてた
12: 2019/05/06(月) 20:10:52.98
>>10
アリ自体が足早いうえに金アリは一瞬でフルヒット一万叩き出すから放置するなら事故が起こる事前提でやる必要がある
2コンAにパワアシとアブソトーチカでイプE
これで味方レールガンをいい感じに残してアブソトーチカと側面に置いたイプEで味方レールガンが撃ち抜く時間を稼げ
アリ自体が足早いうえに金アリは一瞬でフルヒット一万叩き出すから放置するなら事故が起こる事前提でやる必要がある
2コンAにパワアシとアブソトーチカでイプE
これで味方レールガンをいい感じに残してアブソトーチカと側面に置いたイプEで味方レールガンが撃ち抜く時間を稼げ
14: 2019/05/06(月) 21:30:13.45
>>13
いいぞ!(定型文)
NPCレールガンは残せば残す程楽になるけど開始地点から見て左側のNPCレールガンは残しておくと輸送船破壊されるから生き残ってるならNPCぎがたんと一緒に峰打ちしとくといいぞ
いいぞ!(定型文)
NPCレールガンは残せば残す程楽になるけど開始地点から見て左側のNPCレールガンは残しておくと輸送船破壊されるから生き残ってるならNPCぎがたんと一緒に峰打ちしとくといいぞ
28: 2019/05/07(火) 02:25:14.29
>>14
ありがとう、上手い事いったみたい
やっぱりたまに漏れるけど、壁のガードとNPCレールガンの援護射撃で事故らずいけた
イプEとパワードがいっぺんに出て、これで必須装備揃ったよ
ありがとう、上手い事いったみたい
やっぱりたまに漏れるけど、壁のガードとNPCレールガンの援護射撃で事故らずいけた
イプEとパワードがいっぺんに出て、これで必須装備揃ったよ
15: 2019/05/06(月) 21:31:09.03
俺は戦列稼ぎは黒蟻でやってるわ
レイピアだけだと稀に抜けるけど十字砲火にすればほぼ安定する
片方ダイバーでもう片方にそこそこ連射出来てリロード早めので十字砲火してる
レイピアだけだと稀に抜けるけど十字砲火にすればほぼ安定する
片方ダイバーでもう片方にそこそこ連射出来てリロード早めので十字砲火してる
16: 2019/05/06(月) 22:34:18.24
良い感じで進んでても無言ミッション飛ばしとかされると萎えて抜けるしかなくなるな…
まぁ伝えてからミッション飛ばす場合でも穏やかな心のまま抜けられるってだけなんだが
まぁ伝えてからミッション飛ばす場合でも穏やかな心のまま抜けられるってだけなんだが
17: 2019/05/06(月) 22:34:52.03
ベテランぽい人来てくれたのとwikiみながらでなんとかハデストクリアしたけど
制限解除ハデストでこんなしんどいとかインフェ行ける気がしないわ
制限解除ハデストでこんなしんどいとかインフェ行ける気がしないわ
18: 2019/05/06(月) 22:37:47.54
infは制限なくなるから装備とアーマー揃ってればそんなでもないよ
19: 2019/05/06(月) 22:39:23.00
制限解除でやるのは損してる
ほんとに時間無かったり単に穴埋めしたいのなら止めないけどな
ほんとに時間無かったり単に穴埋めしたいのなら止めないけどな
20: 2019/05/06(月) 22:45:03.31
制限ハデストは、普段使わないような武器を取捨選択して戦略立てる、いきなりinf感が気軽に味わえてすこだ
お陰でリボカスとファイアーネレイドがお気に入りになった
お陰でリボカスとファイアーネレイドがお気に入りになった
21: 2019/05/06(月) 23:12:52.11
無誘導爆弾大好き
23: 2019/05/06(月) 23:43:07.15
魔軍は倒す順番知ってるのとトレインできるフェンサーの有無くらいかな
24: 2019/05/06(月) 23:48:00.71
当てるの簡単で確実に下の敵蹴散らしてくれるからいいよな
このクソ兵器(ロケット)を作ってネレイドエンジェルに搭載したのは誰だぁっ!
このクソ兵器(ロケット)を作ってネレイドエンジェルに搭載したのは誰だぁっ!
25: 2019/05/07(火) 00:52:17.89
手伝いと救済ばかりやってたらいよいよ皆除隊したせいで自分がメンバー揃わなくて
ハデスト竜撃陣ダイバーを無効で埋める羽目になった
多分一生忘れないと思う
ハデスト竜撃陣ダイバーを無効で埋める羽目になった
多分一生忘れないと思う
26: 2019/05/07(火) 01:00:49.73
開幕ブンブン飛んでいってミラージュサンボウ乱れ撃ちしまくる早漏クソダイバーが多すぎる
テメー1人でよーせん癖に、ちょっと待てやほんまに
テメー1人でよーせん癖に、ちょっと待てやほんまに
27: 2019/05/07(火) 01:53:13.90
>>26
いっぱい怯ませてなんか仕事してる感あるからな
たまに撃破数だとかダメージ総量のランク出してくれなんて声があるけどそんなことしたらミラージュマンとか高高度マンが凄いことになりそう
脅威度高い敵への打撃はほとんどないけどどうでもいい敵の撃破数は稼げそうだし
いっぱい怯ませてなんか仕事してる感あるからな
たまに撃破数だとかダメージ総量のランク出してくれなんて声があるけどそんなことしたらミラージュマンとか高高度マンが凄いことになりそう
脅威度高い敵への打撃はほとんどないけどどうでもいい敵の撃破数は稼げそうだし
29: 2019/05/07(火) 02:34:20.27
ダイバーでオフINF烈火がどうしてもクリアできなくて仕方なくwikiカンニングしたら輸送船のるとか発想できなかったわ…
AP4000だけどこれ以外でクリアできるのかね
開発は輸送船にのることも見越してこのステージつくったんか…?
AP4000だけどこれ以外でクリアできるのかね
開発は輸送船にのることも見越してこのステージつくったんか…?
32: 2019/05/07(火) 03:03:42.11
>>29
稀にNPCが金女王に致命的なダメージ与えてくれるからそうなれば可能性あるかな?
稀にNPCが金女王に致命的なダメージ与えてくれるからそうなれば可能性あるかな?
36: 2019/05/07(火) 07:28:54.57
>>29
レンジャーがストJ3(と運)だけで3波押し切れるから縛りでもない限り普通に火力で殴ってれば輸送船乗るまでもなく勝てる
レンジャーがストJ3(と運)だけで3波押し切れるから縛りでもない限り普通に火力で殴ってれば輸送船乗るまでもなく勝てる
45: 2019/05/07(火) 12:18:33.95
>>41
オフやったの随分前だから試しに39のやり方でやったらap3500で出来たわ
クイーンは黒からやると良いよ、潜り込んで腹撃つと一瞬で吹っ飛ぶ
一波黒蟻もクイーンの時も基本マスレイはレーダーで背後取られないようにしつつ小ジャンプはさみながら歩き撃ち、相手がひるむからあんま被弾しない
味方の回収は一切なし、赤ドロはクイーン前に全部落とした
>>44
円陣は野良だと開始位置に陣張ろうとする人いるからいつもどうするか迷う
人都瓦解も同じ
開始位置から動かないでスタートするもんだと思ってるのかな?
円陣はまだいいけど人都は無理ゲー
オフやったの随分前だから試しに39のやり方でやったらap3500で出来たわ
クイーンは黒からやると良いよ、潜り込んで腹撃つと一瞬で吹っ飛ぶ
一波黒蟻もクイーンの時も基本マスレイはレーダーで背後取られないようにしつつ小ジャンプはさみながら歩き撃ち、相手がひるむからあんま被弾しない
味方の回収は一切なし、赤ドロはクイーン前に全部落とした
>>44
円陣は野良だと開始位置に陣張ろうとする人いるからいつもどうするか迷う
人都瓦解も同じ
開始位置から動かないでスタートするもんだと思ってるのかな?
円陣はまだいいけど人都は無理ゲー
46: 2019/05/07(火) 12:22:07.79
>>45
なるほど再チャレンジしてみるわ
なるほど再チャレンジしてみるわ
48: 2019/05/07(火) 12:36:17.21
>>45
前進します!や後退するとかで促した方がいい
相手のためでもあるし後々自分にも響いてくる
聞かないなら知らん
前進します!や後退するとかで促した方がいい
相手のためでもあるし後々自分にも響いてくる
聞かないなら知らん
30: 2019/05/07(火) 02:38:34.44
輸送船に乗るのはオンでも割と使うテクだし特別なことでもないやろ
31: 2019/05/07(火) 02:42:46.62
酸泥が難易度調整だぁ? そんなわけないだろ(定型文)
33: 2019/05/07(火) 05:10:51.70
ダイバーオンノーマル進めてるがイズナCカスからDカスの間が空いてるんで蜂も落としやすく蟻蜘蛛の群れも楽に捌けるしで参謀割と重宝してるんだが
地下以外ではこの辺が最初で最後の輝きだったりする?
地下以外ではこの辺が最初で最後の輝きだったりする?
34: 2019/05/07(火) 05:23:41.79
ノーマルは知らんけどINFでも待機型以外なら参謀は最後まで使える
35: 2019/05/07(火) 05:51:12.39
オンHARDの山岳解放戦で酷い目に遭った。
通信状況のせいなのか自分の画面だけ敵が全然減ってなくて、他のメンバーは普通にどんどん進んでくの。
皆ブレス食らいまくったり糸に巻かれまくったりしてるのに平然としてるし、一方で画面に映らない敵と戦ってるこっちの姿に困惑してる様子だった。
挙句最後は数十体ぐらいの敵を残してステージクリア。
オン中の珍事を映した動画を見てなかったらチートを疑うレベルでカオスだった……。
通信状況のせいなのか自分の画面だけ敵が全然減ってなくて、他のメンバーは普通にどんどん進んでくの。
皆ブレス食らいまくったり糸に巻かれまくったりしてるのに平然としてるし、一方で画面に映らない敵と戦ってるこっちの姿に困惑してる様子だった。
挙句最後は数十体ぐらいの敵を残してステージクリア。
オン中の珍事を映した動画を見てなかったらチートを疑うレベルでカオスだった……。
103: 2019/05/08(水) 07:07:45.98
>>101
出撃前に2回切断した地点で相性悪いのかなとは思っていたけど、やっぱり大人しく部屋抜けるのが正しいのか。
あの時もミッションクリア後に迷惑かけそうだからって言って自分から抜けたんだけど、どうやら正解だったみたいだ。
出撃前に2回切断した地点で相性悪いのかなとは思っていたけど、やっぱり大人しく部屋抜けるのが正しいのか。
あの時もミッションクリア後に迷惑かけそうだからって言って自分から抜けたんだけど、どうやら正解だったみたいだ。
37: 2019/05/07(火) 09:16:39.18
たまたま地球防衛軍3の動画見たら、星船ってミッション名や4.1でも出て来るマザーシップと戦ってたんだけど
過去作と似通った内容のミッションって多いのかな
ストーリー的には4.1の8年前の戦いが3なんだよね?
過去作と似通った内容のミッションって多いのかな
ストーリー的には4.1の8年前の戦いが3なんだよね?
38: 2019/05/07(火) 09:45:04.43
烈火も昔からあるよ
40: 2019/05/07(火) 10:56:47.14
過去作のミッション名とコンセプトが同じのは多数
停泊とか雷鳴とか強行突入とか異邦人集結とか
停泊とか雷鳴とか強行突入とか異邦人集結とか
42: 2019/05/07(火) 11:01:06.61
回転木馬もお馴染みすぎて出てくるとほっこりする
43: 2019/05/07(火) 11:02:03.75
フリプでこのゲームの楽しさ知ったから
6はよーいドンで遊びたい
6はよーいドンで遊びたい
44: 2019/05/07(火) 11:21:51.81
オフ円陣の防衛戦感すごい好き
千鳥で陣地張るのめっちゃ楽しい
千鳥で陣地張るのめっちゃ楽しい
47: 2019/05/07(火) 12:29:00.00
多分やけど参謀30モンスS初期体力とかでも輸送船無しで勝てると思う
49: 2019/05/07(火) 15:12:31.52
烈火のタラ~ララララ~ンみたいなウェスタン風から始まるBGMめっちゃ好き
他のミッションでもあるのかな?
他のミッションでもあるのかな?
50: 2019/05/07(火) 15:52:48.19
そういえPS2版少しやってた記憶あるけど
ロンドンステージもあったよね?
舞台を色々な国にすればIRわざわざ作らなくても
このシリーズ売れそうなきがするんだが
ロンドンステージもあったよね?
舞台を色々な国にすればIRわざわざ作らなくても
このシリーズ売れそうなきがするんだが
51: 2019/05/07(火) 16:15:07.43
>>50
5でも欧州市街というマップがあったけど、恐らくサンドロの人数的に色んな海外都市を入れるのは難しいんじゃないかな?
資料も集めないとならないだろうし、マップ制作は無駄に拘りまくる分、増えれば増えるだけ制作時間が伸びて予算が膨らむ。
マップを外注に頼めば……という方法も無くはないだろうけど。
IRに関しては普通にサンドロ以外にも作らせてEDFの販売間隔を縮めたいのと、海外ユーザーを取り込みたかったってのが大きいんじゃない?
5でも欧州市街というマップがあったけど、恐らくサンドロの人数的に色んな海外都市を入れるのは難しいんじゃないかな?
資料も集めないとならないだろうし、マップ制作は無駄に拘りまくる分、増えれば増えるだけ制作時間が伸びて予算が膨らむ。
マップを外注に頼めば……という方法も無くはないだろうけど。
IRに関しては普通にサンドロ以外にも作らせてEDFの販売間隔を縮めたいのと、海外ユーザーを取り込みたかったってのが大きいんじゃない?
52: 2019/05/07(火) 18:02:28.51
フリプ来てから積んでて数年振りに防衛軍やったけど、デカイ恐竜とロボットが戦ってるのみてメチャクチャ感動したわ…
53: 2019/05/07(火) 18:26:23.40
円盤襲来流れた時の感動
54: 2019/05/07(火) 18:32:03.30
ファイプロが実名選手になったみたいに
これもDLCとかでゴジラとかでたら面白いのにな
これもDLCとかでゴジラとかでたら面白いのにな
55: 2019/05/07(火) 18:41:59.12
エアレイダーの武器がラスト1個になったから無心で掘ってるけど、
収穫がないままアーマーが1500も上がってつらい
収穫がないままアーマーが1500も上がってつらい
56: 2019/05/07(火) 19:18:26.96
>>55
レンジャーの武器が(ry
アーマーが4000超えたよ
レンジャーの武器が(ry
アーマーが4000超えたよ
57: 2019/05/07(火) 19:23:13.25
大軍相手に引き撃ちしてたベテランがめっちゃ軽快に定型チャットしてたがどんなけ器用なんだ
60: 2019/05/07(火) 19:56:09.20
>>57
ショートカットに登録してるんだろ
慣れた人はかなりの速度でチャット選択しちゃったりもする
ショートカットに登録してるんだろ
慣れた人はかなりの速度でチャット選択しちゃったりもする
69: 2019/05/07(火) 22:22:18.49
>>57
チャットうちたいが為に全力で引き離したりする事はある
チャットうちたいが為に全力で引き離したりする事はある
58: 2019/05/07(火) 19:36:06.52
過去作?にキャノン砲を2門積んだエルギヌスみたいなのがいたけど、あれと戦ってみたい
59: 2019/05/07(火) 19:55:34.60
>>58
8年前にヴァラクはいなかったことにされてるからね、仕方ないね
8年前にヴァラクはいなかったことにされてるからね、仕方ないね
61: 2019/05/07(火) 20:00:50.57
レイダーを始めて見たけど
武器集め大変だね
寄生しようとしたら蹴られたw
武器集め大変だね
寄生しようとしたら蹴られたw
65: 2019/05/07(火) 22:00:45.78
>>61
竜神やるかい?手伝うよ
竜神やるかい?手伝うよ
67: 2019/05/07(火) 22:10:25.93
>>65
宴でもいいよ
宴でもいいよ
70: 2019/05/07(火) 22:24:08.51
>>67
ごめん宴の間違い
ごめん宴の間違い
62: 2019/05/07(火) 20:16:37.86
絶対包囲での機関砲籠もりを野良で実践した動画を用意した
機関砲籠もりとかで検索してくれ
かまれる必要なくなるし序盤のF以外の最適解だと個人的には思う
機関砲籠もりとかで検索してくれ
かまれる必要なくなるし序盤のF以外の最適解だと個人的には思う
74: 2019/05/07(火) 23:23:22.50
>>62
見てみたけどあそこはレンジャー四人攻略でナパームとリバーサーで籠ってた場所と同じかな?
見てみたけどあそこはレンジャー四人攻略でナパームとリバーサーで籠ってた場所と同じかな?
97: 2019/05/08(水) 03:38:26.42
>>74
同じだね
同じだね
135: 2019/05/08(水) 17:21:54.81
>>74
R4とR1A3機関砲とAヘリオンソロを参考にした
・RとWがいないとディロイ倒せなくて籠もれない
・リバシュがないと家まで行けない
・機関砲必須
・Fが敵を引っ張らないと機関砲が倒しすぎるのを止められない
と役割がそれぞれあってF以外は近くにいる敵を倒すだけ
初心者がわかりにくい噛まれてタゲを外すのもいらない
Fの負担も減って自分のようなヘタレFでもなんとかなる
機関砲籠もりをやってもらったときのF視点も上げてるから
見てもらえると楽さがわかる
現状Fはうまくないと選んじゃいけないけど必須だし
もうちょっと簡単になってたまにはFもやりたいと思ってる
>>131
悪意が堪えるよ
動画投稿はもうやめとこう
R4とR1A3機関砲とAヘリオンソロを参考にした
・RとWがいないとディロイ倒せなくて籠もれない
・リバシュがないと家まで行けない
・機関砲必須
・Fが敵を引っ張らないと機関砲が倒しすぎるのを止められない
と役割がそれぞれあってF以外は近くにいる敵を倒すだけ
初心者がわかりにくい噛まれてタゲを外すのもいらない
Fの負担も減って自分のようなヘタレFでもなんとかなる
機関砲籠もりをやってもらったときのF視点も上げてるから
見てもらえると楽さがわかる
現状Fはうまくないと選んじゃいけないけど必須だし
もうちょっと簡単になってたまにはFもやりたいと思ってる
>>131
悪意が堪えるよ
動画投稿はもうやめとこう
141: 2019/05/08(水) 19:43:25.69
>>135
いや字幕ついてて動画自体は中々興味深かったぞ
でもちょっと冗長気味だったかな
いや字幕ついてて動画自体は中々興味深かったぞ
でもちょっと冗長気味だったかな
131: 2019/05/08(水) 15:38:15.16
>>62
ただ味方を出汁にヘリ乗ってて草
ただ味方を出汁にヘリ乗ってて草
63: 2019/05/07(火) 21:18:10.42
さっきみたらINF検索でフレ限部屋4つくらい並んでてなえるんだが
これって参加人数を実人数に揃えるだけで検索からは消えるんだよね?
招待面倒にしてもそれくらいはしてもらえんのだろか
これって参加人数を実人数に揃えるだけで検索からは消えるんだよね?
招待面倒にしてもそれくらいはしてもらえんのだろか
64: 2019/05/07(火) 21:40:02.73
招待めんどうっていってもセッションから入れるのにな
なにを思ってこいつらは野良で募集してんのかわからん邪魔すぎる
たまにフレとやろうとして間違えて野良募集しちゃう時あるけどすまないっていってすぐ建てなおすよ
なにを思ってこいつらは野良で募集してんのかわからん邪魔すぎる
たまにフレとやろうとして間違えて野良募集しちゃう時あるけどすまないっていってすぐ建てなおすよ
68: 2019/05/07(火) 22:20:56.93
やっぱチート武器とも思える高高度が嫌われてるのが解らん 打ち方さえ気をつければ
圧倒的にデメリットよりメリットのが大きい気がするんだけどな 味方への被弾ってそんなにするか?
ミッション選ぶのは どの武器でも言えることだけど 今日 空挺結集で3滅して
メンバの了承を得て高高度使ったんだけど あっさり終わって感謝されたくらいなんだけど
圧倒的にデメリットよりメリットのが大きい気がするんだけどな 味方への被弾ってそんなにするか?
ミッション選ぶのは どの武器でも言えることだけど 今日 空挺結集で3滅して
メンバの了承を得て高高度使ったんだけど あっさり終わって感謝されたくらいなんだけど
71: 2019/05/07(火) 22:31:51.21
>>68
どういう戦術かは知らないがinfだとドローン落ちるか?
パワアシ付けても新型は厳しいと思うんだが
どういう戦術かは知らないがinfだとドローン落ちるか?
パワアシ付けても新型は厳しいと思うんだが
72: 2019/05/07(火) 22:49:34.03
高高度が嫌われてる一番の要因は味方に敵を擦り付けて
自分は遥か後方から高高度を撃ち敵にたかられてる味方ごと爆破するからなんだよ
オンでのフェンサーの役割はそんなんじゃあないだろ
自分は遥か後方から高高度を撃ち敵にたかられてる味方ごと爆破するからなんだよ
オンでのフェンサーの役割はそんなんじゃあないだろ
73: 2019/05/07(火) 23:17:43.41
高高度って確か威力1700だったろパワアシ付けても胡瓜より50高いだけだぞ
どんな戦法でやったのか知らんけど慎重にやれば楽勝の空挺結集で三滅するメンバーが高高度使ってクリア出来るとは思えんが
どんな戦法でやったのか知らんけど慎重にやれば楽勝の空挺結集で三滅するメンバーが高高度使ってクリア出来るとは思えんが
75: 2019/05/07(火) 23:34:23.26
高高度以外じゃ全く攻撃を当てられないような腕のやつが揃ってればチート級に思えるかもな
76: 2019/05/07(火) 23:35:58.91
二丁持ち知らないレンジャー、MONSTER空振りするダイバー、トーチカもガーポもバラムも持ってないレイダーとか揃ってたらチートに見えるだろうな
77: 2019/05/07(火) 23:39:26.09
ジャベキャンはチート
78: 2019/05/07(火) 23:40:42.13
これ以上喋るとボロが出るからかダンマリ決め込んでる、漠然とクリアしたとだけ
何よりも空挺結集で三回も全滅するような初心者集団が高高度使ってクリア出来る訳がない
よって 嘘
高高度使いたいからって下手なウソは止めとけ
何よりも空挺結集で三回も全滅するような初心者集団が高高度使ってクリア出来る訳がない
よって 嘘
高高度使いたいからって下手なウソは止めとけ
79: 2019/05/07(火) 23:43:31.18
流石フェンサーだけあってタゲ取りが上手いな
81: 2019/05/07(火) 23:49:06.60
この高高度君は前スレにいた難易度HARD君だろ
新兵なんだからあんまりいじめてやるな
新兵なんだからあんまりいじめてやるな
84: 2019/05/08(水) 00:11:03.20
レンジャーソロの強行突破クリアできる気がしない....
90: 2019/05/08(水) 00:51:09.06
>>84
wikiに足りてない説明を加えるとNPCチームを引き連れたら、右側の坂道を下って行くと良いよ。崖上に居残って巣穴狙い続けてると四方八方虫まみれになってどうにもならない。
wikiに足りてない説明を加えるとNPCチームを引き連れたら、右側の坂道を下って行くと良いよ。崖上に居残って巣穴狙い続けてると四方八方虫まみれになってどうにもならない。
91: 2019/05/08(水) 00:55:33.57
>>84
初期レンジャーチームが全滅したタイミングでダイバーチームが援軍に来るから、NPCは使い潰すつもりで回復はあまり気にしなくて良い。
綺麗に攻略出来れば援軍無しのレンジャーチームだけでも行ける
初期レンジャーチームが全滅したタイミングでダイバーチームが援軍に来るから、NPCは使い潰すつもりで回復はあまり気にしなくて良い。
綺麗に攻略出来れば援軍無しのレンジャーチームだけでも行ける
98: 2019/05/08(水) 04:24:46.55
>>84
正直あのミッションはベアラーの機嫌次第でもあるけど
アーマーは3000、武器はAF100とJ9で
開幕は左にある高台の上に登る、そっから直近の崖下の黒蟻の巣が狙えるのでJ9で破壊する、若干邪魔が入るので注意
破壊し終わったら崖下でNPC部隊に絡んでる敵にAF100を撃ち込んで数を減らしておく
NPCはダイバーを来させるために無視でいい、崖下の敵が掃討し終わっても生き残ってるようならレンジャーは回収して護衛にしてもいい
ダイバーが来たらしばらくは前に出て敵を引き付けてくれるので進軍する
ダイバーが来るまでに右奥に見える黒蟻の巣とヘクトルを撃破しておけると楽
そっからは紫蟻を出すか銀蜘蛛を出すか好みだけど、レンジャーは銀蜘蛛のが地形的にも楽かもしれない
銀蜘蛛を出すなら狙撃で赤蟻の巣を壊して
山を越えてくる銀蜘蛛を接近されるまでにJ9で狙撃して出来るだけ排除すること
ベアラーは破壊出来るときに破壊しておく
正直あのミッションはベアラーの機嫌次第でもあるけど
アーマーは3000、武器はAF100とJ9で
開幕は左にある高台の上に登る、そっから直近の崖下の黒蟻の巣が狙えるのでJ9で破壊する、若干邪魔が入るので注意
破壊し終わったら崖下でNPC部隊に絡んでる敵にAF100を撃ち込んで数を減らしておく
NPCはダイバーを来させるために無視でいい、崖下の敵が掃討し終わっても生き残ってるようならレンジャーは回収して護衛にしてもいい
ダイバーが来たらしばらくは前に出て敵を引き付けてくれるので進軍する
ダイバーが来るまでに右奥に見える黒蟻の巣とヘクトルを撃破しておけると楽
そっからは紫蟻を出すか銀蜘蛛を出すか好みだけど、レンジャーは銀蜘蛛のが地形的にも楽かもしれない
銀蜘蛛を出すなら狙撃で赤蟻の巣を壊して
山を越えてくる銀蜘蛛を接近されるまでにJ9で狙撃して出来るだけ排除すること
ベアラーは破壊出来るときに破壊しておく
102: 2019/05/08(水) 06:53:29.51
>>84
開幕NPCと合流せずに(重要)左側から時計回りに回り込んで赤蟻巣穴→近くに飛んでくる増援Wと合流&蜘蛛巣穴→W合流してその位置から狙える東黒蟻巣穴 →引き撃ちで発狂をさばく で簡単
初期npcと合流しないのポイントで合流すると無駄に長生きして増援のWが出ないしタゲも流れて来て邪魔にしかならない
開幕NPCと合流せずに(重要)左側から時計回りに回り込んで赤蟻巣穴→近くに飛んでくる増援Wと合流&蜘蛛巣穴→W合流してその位置から狙える東黒蟻巣穴 →引き撃ちで発狂をさばく で簡単
初期npcと合流しないのポイントで合流すると無駄に長生きして増援のWが出ないしタゲも流れて来て邪魔にしかならない
85: 2019/05/08(水) 00:15:16.60
オンソロでもなければwikiに書いてる通りで問題ないと思うが
86: 2019/05/08(水) 00:20:59.09
空挺結集はレイダーのトーチカの置き方で力量が測れる
88: 2019/05/08(水) 00:41:05.08
堂々とスタート位置にトーチカ置いてベガルタで薙ぎ払ってるわ
やばいのかな?
やばいのかな?
89: 2019/05/08(水) 00:47:29.91
後方でぼっ立ちで大して威力のないミサイル垂れ流してしかもFFの危険がある
こんな武器のどこにメリットがあるんかね
メリットって誘導で攻撃が当たることだけじゃん
エイムでまともに攻撃が当てられない下手くその戯言やな
こんな武器のどこにメリットがあるんかね
メリットって誘導で攻撃が当たることだけじゃん
エイムでまともに攻撃が当てられない下手くその戯言やな
92: 2019/05/08(水) 01:03:54.08
瓦解はいい練習になるな
ばかちんがいるとすぐに全滅
ばかちんがいるとすぐに全滅
138: 2019/05/08(水) 18:38:25.29
>>92
瓦解と宴で開始早々ぶっぱなす奴いたけど何がしたいねん
瓦解と宴で開始早々ぶっぱなす奴いたけど何がしたいねん
93: 2019/05/08(水) 01:08:04.98
強行突入と敵中突破のどっちなのかな
難しいのは敵中の方だよね
難しいのは敵中の方だよね
94: 2019/05/08(水) 01:17:12.12
敵中突破は慌てて広場に突貫して失敗するパターンが多いイメージ。
敵の数も少ないし、慌てず外から丁寧にお掃除していけば何の危険も無い。91の糸編みの谷も同じ
敵の数も少ないし、慌てず外から丁寧にお掃除していけば何の危険も無い。91の糸編みの谷も同じ
95: 2019/05/08(水) 01:36:38.19
レンジャーならどっちにしてもヒューブラ無双でそこまで困るようなミッションじゃないような
強行突入をINF縛りで少しでも合法的にアイテム稼ぐために銀クモ残したいっていうなら多少苦労しそうではあるけどそれでも試行回数の問題だろうし
強行突入をINF縛りで少しでも合法的にアイテム稼ぐために銀クモ残したいっていうなら多少苦労しそうではあるけどそれでも試行回数の問題だろうし
96: 2019/05/08(水) 02:04:12.27
敵中突破とか迂回して巣穴壊したら勝ち確定みたいなとこじゃん
レンジャーでも出来るし運悪く捕まっても試行回数稼げばいける
強行突入はAF100とフューブラで蟻×2→蜘蛛→赤蟻の順に壊していけば楽だったし鉄屑以外殆ど残った
いずれにしろタイトル通りに突っ込むと返り討ちにあう
レンジャーでも出来るし運悪く捕まっても試行回数稼げばいける
強行突入はAF100とフューブラで蟻×2→蜘蛛→赤蟻の順に壊していけば楽だったし鉄屑以外殆ど残った
いずれにしろタイトル通りに突っ込むと返り討ちにあう
99: 2019/05/08(水) 04:50:32.20
渡橋作戦 敵中突破 強行突入
NPC「本部の指示は的確だ。間違いない」
NPC「本部の指示は的確だ。間違いない」
100: 2019/05/08(水) 06:13:35.68
高高度使ってて一番役に立たねえなと思うのが発射直後に爆発して自爆した時
威力低過ぎて大したダメージにならないところもオフでは使えるけどオンでは使えない武器の代表みたいな性能してるわ
威力低過ぎて大したダメージにならないところもオフでは使えるけどオンでは使えない武器の代表みたいな性能してるわ
104: 2019/05/08(水) 07:49:30.90
書くだけ書いてスグ寝てしまったけど 高高度の話題出すと随分荒れるなw
まぁドローンに対しては有効な武器だと思ってるから これからもバンバン使ってくわ
まぁドローンに対しては有効な武器だと思ってるから これからもバンバン使ってくわ
105: 2019/05/08(水) 07:57:51.59
高高度は使う場所選べば良い武器だと思うけどな 一番酷いのは
初期APに近いような奴が高難度の部屋に入ってくる事だわ
初期APに近いような奴が高難度の部屋に入ってくる事だわ
106: 2019/05/08(水) 08:15:03.74
>>105
助けてくれって煩いから救助したんだが3000近いAPの俺が200しかない奴のせいで
半減させられてるのにお礼の言葉が一つもないんだよね
ミッション失敗して蹴られたかすぐに抜けてったのかいなくなったけど次の犠牲者出るな
助けてくれって煩いから救助したんだが3000近いAPの俺が200しかない奴のせいで
半減させられてるのにお礼の言葉が一つもないんだよね
ミッション失敗して蹴られたかすぐに抜けてったのかいなくなったけど次の犠牲者出るな
107: 2019/05/08(水) 08:15:42.47
レベル低すぎる武器で来るだけならまだしも何回かミッション終えても武器変えないのは意味わからん
108: 2019/05/08(水) 08:20:58.93
強行突入は巣穴叩かずに初期位置で虫と遊んでるとベアラーが壊されにやってくる
109: 2019/05/08(水) 08:29:46.15
たすけてくれー!
たすけてくれー!
たぁすけてくれー!
たすけてくれー!
たすけてくれー!
たすけてくれー!
たぁすけてくれー!
ちっきゅうっの平和をまっもるっためーっ
たすけてくれー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
たすけてくれー!
たぁすけてくれー!
たすけてくれー!
たすけてくれー!
たすけてくれー!
たぁすけてくれー!
ちっきゅうっの平和をまっもるっためーっ
たすけてくれー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
110: 2019/05/08(水) 08:53:46.39
ドローンに有効ってやっぱHARDじゃね
111: 2019/05/08(水) 09:14:21.71
そうだなHARDまでならそれで無双してくれて構わない
112: 2019/05/08(水) 09:16:23.60
5のスレ覗いたらあっちも高高度で荒れててワロタフェンサーは前出てナンボやね
113: 2019/05/08(水) 09:19:14.56
自分で使ってみてもロックは遅い着弾も遅いでだるくて仕方ないわ
114: 2019/05/08(水) 09:23:50.86
5の高高度は立体機動のお供に出来るから4,1とは全然使い勝手が違うと思うけどな
前線で地上戦力どつきながら蜂やディロイに高高度撃つのは楽しかった
前線で地上戦力どつきながら蜂やディロイに高高度撃つのは楽しかった
115: 2019/05/08(水) 09:27:46.32
あっちでは言えないけど5の高高度は中々な性能してて強い
建物ブレイカーなのとちょっと気を抜いただけでFFマシーンになるのは相変わらずだけど
建物ブレイカーなのとちょっと気を抜いただけでFFマシーンになるのは相変わらずだけど
116: 2019/05/08(水) 09:37:26.94
5は大体アクティブな所で飛行戦力想定だったりそもそもR以外気にならない程度には機動力も上がってるしね
ただ4.1も5もどっちも共通してるのが前出ないでアクティブ待機ミッション選ばずに毎回高高度だけ垂れ流してるのがヘイト貯めてる理由だろうなと思う
ってか4はアクティブになる前の最初の強襲位しか使い道が思い付かない対空はレンジャーに任せられる程度には強いしフェンサー縛りの時くらい?
ただ4.1も5もどっちも共通してるのが前出ないでアクティブ待機ミッション選ばずに毎回高高度だけ垂れ流してるのがヘイト貯めてる理由だろうなと思う
ってか4はアクティブになる前の最初の強襲位しか使い道が思い付かない対空はレンジャーに任せられる程度には強いしフェンサー縛りの時くらい?
117: 2019/05/08(水) 10:50:15.50
ダイナフォースブレードってオフだと火力も十分でかなり使いやすい良い武器だけどオンだとやっぱり微妙なのかな
119: 2019/05/08(水) 10:55:17.51
ドラゴン駆除装備って印象
120: 2019/05/08(水) 10:59:34.83
ドラゴンかハチ用かな
絶対包囲ではいつもお世話になります
絶対包囲ではいつもお世話になります
121: 2019/05/08(水) 11:04:33.68
火力不足かつ誤爆しやすいで使えないかと思ってたけどドラゴンとハチには使えるのか
今度試してみよう
今度試してみよう
122: 2019/05/08(水) 11:08:24.04
確か赤ドラをダウンさせてくれるんじゃなかったかな
123: 2019/05/08(水) 11:11:15.46
ダイナとバトルキャノンはセットでよく使うな
砲撃へっくん相手にバトルキャノン×2だと硬直時間の計算ミスって被弾することあるし
砲撃へっくん相手にバトルキャノン×2だと硬直時間の計算ミスって被弾することあるし
124: 2019/05/08(水) 11:25:07.31
バトルキャノンが出なくて肩身が狭いねん
あとフェンサーのめぼしいものでパワードリフレクターが欲しい
あとフェンサーのめぼしいものでパワードリフレクターが欲しい
125: 2019/05/08(水) 11:26:31.39
ブレードはダウンと貫通属性もあるから、平地なら蜘蛛の大群相手に両手ブンブンで足止めしつつ戦うのも悪くない。
ただ、FFしまくるから最前線で囮になる&機動力で上回れるハードあたりまで前提だけど。
ただ、FFしまくるから最前線で囮になる&機動力で上回れるハードあたりまで前提だけど。
126: 2019/05/08(水) 12:53:55.81
全兵科全難易度クリアーしたけどやっぱり武器集めが一番キツイわ
戦列放置何時間やればいいんだ
戦列放置何時間やればいいんだ
127: 2019/05/08(水) 13:15:53.73
オフの洞窟でブレード系は楽しい、オンに持って行ったらゲームがプレイヤー相手の斬撃のレギンレイブに早変わりしてしまうから持っていけないけど
129: 2019/05/08(水) 14:16:43.11
そもそも前出ないならフェンサー要らんし
後方からの火力要因ならレイダーのが良いので
後方からの火力要因ならレイダーのが良いので
130: 2019/05/08(水) 15:16:01.30
まだオフハデスト終わってDLC進行中だけどずっとハンキャブレード使ってるわ
インフに上位互換あるなら楽しみ増えるな
インフに上位互換あるなら楽しみ増えるな
132: 2019/05/08(水) 16:05:56.65
巨人たちの戦場はオンでもフォースアックスG3で黒アリ2発ハチ1発だから槍よりオススメだったりする。
自分は中距離チャージの振り速いからダイナよりG3派だが、G3はチャージ段階にクセがあるので使いやすい方で。ありえん速度でハチがポロポロ墜ちてくの楽しいよ。
自分は中距離チャージの振り速いからダイナよりG3派だが、G3はチャージ段階にクセがあるので使いやすい方で。ありえん速度でハチがポロポロ墜ちてくの楽しいよ。
133: 2019/05/08(水) 17:12:24.48
monster単発チョン押しってハデスト以降だとダイバーの必須技能になる?
ボタン弾くようにやっても1~3発で安定しないし、指ポジションも必要になった時咄嗟になんてとても出せない…
ボタン弾くようにやっても1~3発で安定しないし、指ポジションも必要になった時咄嗟になんてとても出せない…
136: 2019/05/08(水) 17:37:00.57
>>133
必要ないけどあったらちょっとだけ得する
牢獄初期体力攻略とかしない限りは必須技能ではないぞ
必要ないけどあったらちょっとだけ得する
牢獄初期体力攻略とかしない限りは必須技能ではないぞ
134: 2019/05/08(水) 17:19:28.35
できると強いけど必須ではない
落ち着いて狙撃できるときにある程度成功するなら十分通用するよ
落ち着いて狙撃できるときにある程度成功するなら十分通用するよ
137: 2019/05/08(水) 18:04:00.88
必須でないならちょっと安心したわ
プレイスタイルにいまいちレンジャー脳抜けてない感もあるがこのまま行けるところまで行こう
プレイスタイルにいまいちレンジャー脳抜けてない感もあるがこのまま行けるところまで行こう
139: 2019/05/08(水) 18:40:05.46
大結集でもいるぞ!
142: 2019/05/08(水) 19:45:35.26
これ出たの何年前だっけか
よくもまぁ今更絶対包囲なんか検証する気力がある事に感心する
これからも適当に頑張れよ
よくもまぁ今更絶対包囲なんか検証する気力がある事に感心する
これからも適当に頑張れよ
143: 2019/05/08(水) 19:48:12.57
5もでてるのにある程度スレに勢いあるのすごいね
144: 2019/05/08(水) 19:54:40.96
ソロでも遊んでて面白いのは圧倒的に5なんだけど
4はオンだと兵科別の役割がしっかりあって5とは別の面白さがあるしね
4はオンだと兵科別の役割がしっかりあって5とは別の面白さがあるしね
145: 2019/05/08(水) 20:21:42.79
今更とか言うのヤメロォ 発売から4年経って色々わかってきたからこそ出来るキツめの縛りを始めて新戦法生成しながら進んでる人だっているんですよ!
146: 2019/05/08(水) 20:28:27.83
俺みたいに動画等で知ってはいたけど購入には至らずフリプでハマった人もそこそこいるんじゃないかな
147: 2019/05/08(水) 20:33:30.76
人都瓦解といえばネグリング持ち込んでフルアク奴と当たったことがあるが、
その時はなぜかそのままクリア出来た
俺はショットガン持って右往左往してたけど、
画面が騒々しすぎて何が起きてたのかは分からなかった
その時はなぜかそのままクリア出来た
俺はショットガン持って右往左往してたけど、
画面が騒々しすぎて何が起きてたのかは分からなかった
148: 2019/05/08(水) 20:33:49.75
武器全解除前提だとオフINF一番簡単な兵科ってなんだろうか
アーマー値しだいになりそうだが
アーマー値しだいになりそうだが
152: 2019/05/08(水) 20:51:55.89
>>148
圧倒的にレイダー、2週遅れでレンジャーがそれに続いてそこからさらに1周遅れで気持ちフェンサーがリードしつつダイバーと団子
体力が低ければ低いほど上2つと下2つの差は開く
圧倒的にレイダー、2週遅れでレンジャーがそれに続いてそこからさらに1周遅れで気持ちフェンサーがリードしつつダイバーと団子
体力が低ければ低いほど上2つと下2つの差は開く
149: 2019/05/08(水) 20:35:45.06
5ではじめてEDF入隊して、4.1やりたかったけどPCもPS4も人いなくて諦めてたけどフリプではじめて
はまった俺もいる
はまった俺もいる
150: 2019/05/08(水) 20:36:09.99
圧倒的にレイダーが楽かと
151: 2019/05/08(水) 20:36:41.51
ごり押すと割と上手くいく時あるね
153: 2019/05/08(水) 21:13:38.61
動画で稀に見る驚きのプレーとか戦術は、ついつい練習したり真似してみたくなる。
オンソロINF光の堅陣を二分切ってクリアする動画は色んな意味で感動した。
最初はパワードの操作を学ぼうと思っていたのに、防御スクリーンに突入するNPCフェンサーを見た瞬間ヘリとかどうでもよくなった。
オンソロINF光の堅陣を二分切ってクリアする動画は色んな意味で感動した。
最初はパワードの操作を学ぼうと思っていたのに、防御スクリーンに突入するNPCフェンサーを見た瞬間ヘリとかどうでもよくなった。
154: 2019/05/08(水) 21:46:51.10
C70をNPCフェンサーに貼り付けた後千鳥で峰打ち → そのまま寝ているC70フェンサーを射出して巣穴に突っ込ませて爆破するTA動画大好き
158: 2019/05/08(水) 23:45:34.30
>>154
なにそれ楽しそう
なにそれ楽しそう
159: 2019/05/08(水) 23:48:41.24
>>154
信じられないワロタ
信じられないワロタ
160: 2019/05/08(水) 23:53:22.46
>>154
正しくそれだな、153で言ってた光の堅陣二分切りのTA。
正しくそれだな、153で言ってた光の堅陣二分切りのTA。
156: 2019/05/08(水) 22:30:50.11
軍曹爆弾よりひでぇ
157: 2019/05/08(水) 22:49:41.57
フリプから入ってフレ2人ダイバーレンジャーで魔軍ハードクリアできる気がしないんだが
161: 2019/05/09(木) 00:13:51.07
162: 2019/05/09(木) 00:36:27.20
>>161
発想が完全に天才のそれ
発想が完全に天才のそれ
165: 2019/05/09(木) 01:57:12.31
>>161
天才かよ
すごい人の発想がぶっ飛んでるわこのゲーム
天才かよ
すごい人の発想がぶっ飛んでるわこのゲーム
163: 2019/05/09(木) 00:39:25.39
フェンサーはそのための訓練を受けているからセーフ
164: 2019/05/09(木) 01:22:50.22
スラッグショットいいなこれ
レーザーランスの感覚で使えて貫通するとかやばい
レーザーランスの感覚で使えて貫通するとかやばい
166: 2019/05/09(木) 02:38:26.43
くそわらたw
167: 2019/05/09(木) 02:44:25.88
その人のTAだとこれも天才すぎて好き
https://nico.ms/sm32955632
INF縛り動画とかも見てると通常プレイに応用できるの多かったりして楽しいんだよな。サンドロットの調整もプレイヤーのやり込みもどっちも凄いわ
https://nico.ms/sm32955632
INF縛り動画とかも見てると通常プレイに応用できるの多かったりして楽しいんだよな。サンドロットの調整もプレイヤーのやり込みもどっちも凄いわ
169: 2019/05/09(木) 04:34:01.58
>>167
これオン4人でやったらハハハとかすごいなとかいうチャット飛んできそうだけどやらないでおこう
これオン4人でやったらハハハとかすごいなとかいうチャット飛んできそうだけどやらないでおこう
168: 2019/05/09(木) 03:23:26.42
すごいな
170: 2019/05/09(木) 05:16:17.44
オンだと他プレイヤーによる不確定要素増えるから絶対やらない方がいい
171: 2019/05/09(木) 06:09:43.43
全員救急車に乗って貰ってたらいけそうだけどそこまでしてやらなくてもクリアできるしな
何度やってもできないレベルのが集まってたら提案してもいいくらいか
何度やってもできないレベルのが集まってたら提案してもいいくらいか
172: 2019/05/09(木) 08:09:06.63
最後の踊りでわろた
173: 2019/05/09(木) 09:10:47.53
テンペスト直撃したら車両の中身ごと消滅だろ・・・
174: 2019/05/09(木) 10:04:24.77
3月フリプでプレイヤー430000人くらい増えてたんだなー
ソースはgamestat
ソースはgamestat
184: 2019/05/09(木) 13:47:07.72
>>174
ちなみにそのままハマってる俺がいる
ちなみにそのままハマってる俺がいる
175: 2019/05/09(木) 11:02:04.94
実際今稼働してるのって500人いるかどうかくらいに見えるけど、どうなんだろうな
176: 2019/05/09(木) 11:43:26.85
43万!?フリプ効果スゴイなあ
177: 2019/05/09(木) 11:50:36.22
IRの宣伝にはよかっただろうね
俺は買ってねえけどw
俺は買ってねえけどw
178: 2019/05/09(木) 12:29:02.64
オンに人いるなら戻ろうかな
179: 2019/05/09(木) 12:57:40.92
inf部屋の7割ぐらいが戦列・宴に見えるのは私だけでしょうか
180: 2019/05/09(木) 13:06:05.41
実際INF部屋建てるとじきに埋まるから、リストに出てこないんじゃね
なんか一人入ってきたら残りも途端に埋まる感じ
なんか一人入ってきたら残りも途端に埋まる感じ
181: 2019/05/09(木) 13:08:34.39
フリプでゲーム提供したメーカーにはなんかキックバックみたいなのないんか?
ほんまもんの無償での提供とかありえんやろし。1DLあたりなんぼみたいなのんか?
ほんまもんの無償での提供とかありえんやろし。1DLあたりなんぼみたいなのんか?
183: 2019/05/09(木) 13:46:23.53
>>181
IRの宣伝用でしょ
ダクソ発売直前にもデモンズベストだしてたし
IRの宣伝用でしょ
ダクソ発売直前にもデモンズベストだしてたし
182: 2019/05/09(木) 13:26:55.34
一括でゲームの権利ごと買い取ってるんじゃね
知らんけど
知らんけど
185: 2019/05/09(木) 13:49:08.22
ハデストで体力だけ制限解除部屋って有り?
186: 2019/05/09(木) 13:52:34.67
フリプってダウンロード数に応じたインセンティブじゃなかったっけ?
>>185
ありだけど別に制限解除自体いらないなあ
途端につまらなくなる
>>185
ありだけど別に制限解除自体いらないなあ
途端につまらなくなる
187: 2019/05/09(木) 13:54:38.17
今360版の4を攻略しているような自分もいる。
やっとオフインフM41(殲滅)を全兵科クリアできた。
もう少しで折り返し…
やっとオフインフM41(殲滅)を全兵科クリアできた。
もう少しで折り返し…
188: 2019/05/09(木) 14:03:56.28
フリプ前ってどんな感じやったん?
189: 2019/05/09(木) 14:19:30.35
部屋の数が全部で3つとかそんな感じだったな
でも部屋建てたら普通に埋まる
でも部屋建てたら普通に埋まる
190: 2019/05/09(木) 14:25:35.53
全員知り合いみたいで楽しそう
191: 2019/05/09(木) 14:25:36.14
全員知り合いみたいで楽しそう
192: 2019/05/09(木) 14:26:21.32
あれ間違えた ごめん
193: 2019/05/09(木) 14:36:47.07
気にしていないぞ(定型文)
194: 2019/05/09(木) 14:38:31.75
事実しょっちゅう同じ人と遊んでたからな
195: 2019/05/09(木) 16:30:13.68
DLCをマルチでする場合全員が持ってないとできませんか?
196: 2019/05/09(木) 16:32:47.69
>>195
DLC持ってない人はDLCミッションの部屋に入れないからできない
DLC持ってない人はDLCミッションの部屋に入れないからできない
197: 2019/05/09(木) 16:33:21.68
当たり前だろ
なんのための「DLC」だよ
なんのための「DLC」だよ
204: 2019/05/09(木) 17:47:33.14
>>197
5を先にやってたんじゃない?
5を先にやってたんじゃない?
198: 2019/05/09(木) 16:39:37.43
今までやってたゲームをやりつくしたから
これから始めてみよう…さてどうなるか
これから始めてみよう…さてどうなるか
199: 2019/05/09(木) 16:45:07.65
兵科選択で上下させるだけでも楽しい
レンウインレンウインレンウインレンウインエアレイダー
レンウインレンウインレンウインレンウインエアレイダー
200: 2019/05/09(木) 16:51:35.55
そこかよw
201: 2019/05/09(木) 16:52:25.95
これは長く楽しめるフラグ
202: 2019/05/09(木) 17:04:58.01
ヘイカヲピッピッピッフェンサー
203: 2019/05/09(木) 17:16:14.77
十字キーのラジオチャット選択で最上段で上押したら最下段に飛んでほしい
205: 2019/05/09(木) 18:39:33.46
エアフェンサーエアフェンサーウィングレンジャーウィングエアフェンサーエアウィングレンジャー
206: 2019/05/09(木) 19:42:16.85
ミンナデピッピッピフェンサー
207: 2019/05/09(木) 21:21:24.97
DLC楽しいけど今のプレイヤーの質だと震える魔窟や紅蓮は地獄だろうなw
208: 2019/05/09(木) 21:24:13.65
グングってなんで偶に外れるの?
魔蟲の王で大蜘蛛を狙ってたんだが、これ外れたら終わりなんだよな
1000m以上離れるとまずい?
魔蟲の王で大蜘蛛を狙ってたんだが、これ外れたら終わりなんだよな
1000m以上離れるとまずい?
209: 2019/05/09(木) 21:33:28.37
雷系の武器は当たり判定がなんかおかしくてたまに3本のうち1、2本ダメージ入らない時がある
敵によって抜けやすさが違うっぽいけどEEのコアだけが抜けやすくて他はあんま問題にならないかなくらい
敵によって抜けやすさが違うっぽいけどEEのコアだけが抜けやすくて他はあんま問題にならないかなくらい
210: 2019/05/09(木) 22:04:12.63
>>209
ありがとう
モンス感覚で撃つとえらい目にあうね
かといって近寄ろうと安置から出たりすると本末転倒だし…悩ましい
ありがとう
モンス感覚で撃つとえらい目にあうね
かといって近寄ろうと安置から出たりすると本末転倒だし…悩ましい
211: 2019/05/09(木) 23:01:28.94
グング機銃だけは縛らないとな
212: 2019/05/09(木) 23:20:49.85
仮に私が1人でも上級者以外蹴りますよってフリワのすごい気持ち悪い縛り部屋がある
215: 2019/05/09(木) 23:58:58.37
>>212
キモくてスクショ撮った
キモくてスクショ撮った
213: 2019/05/09(木) 23:57:46.36
気持ち悪い以前に何言ってるのかわからない
214: 2019/05/09(木) 23:57:48.94
ダイバー密集地対マジ無理
動画で3ケタがクリアしてたけどそんな腕ないわ
wikiみても無理
AP5000なのに下手すぎ
動画で3ケタがクリアしてたけどそんな腕ないわ
wikiみても無理
AP5000なのに下手すぎ
217: 2019/05/10(金) 00:05:55.83
>>214
プラランとミラージュ垂れ流す作業のどこに腕が必要なんだ
プラランとミラージュ垂れ流す作業のどこに腕が必要なんだ
222: 2019/05/10(金) 00:30:26.85
>>214
武器が一通り揃っているなら、レザランΣとプララン担いで引き撃ちもいいと思うよ。
密集地帯は何だかんだでAP・武器が整っていると良い練習場になる。
飛行戦力が居ないミッションを難所と感じなくなったら上達した証拠と思っていい。
武器が一通り揃っているなら、レザランΣとプララン担いで引き撃ちもいいと思うよ。
密集地帯は何だかんだでAP・武器が整っていると良い練習場になる。
飛行戦力が居ないミッションを難所と感じなくなったら上達した証拠と思っていい。
225: 2019/05/10(金) 00:41:38.65
>>214
密集地帯はレザランΣ2丁で突破したのが初クリアだったなぁ(遠い目)
まだAP3000ぐらいしかなかった4.1駆け出しのころが懐かしい・・・
蜘蛛の糸に引っかかったら減速してサンダー直行だからスリリングで楽しかった思い出
複数の巣を一気に破壊しようとせず2、3個つぶしてから引きうちで制圧して、また何個かつぶすってのを繰り返すとエネ管楽だよ
長期戦でも短期戦でも好きなやり方で頑張ってくれ!
密集地帯はレザランΣ2丁で突破したのが初クリアだったなぁ(遠い目)
まだAP3000ぐらいしかなかった4.1駆け出しのころが懐かしい・・・
蜘蛛の糸に引っかかったら減速してサンダー直行だからスリリングで楽しかった思い出
複数の巣を一気に破壊しようとせず2、3個つぶしてから引きうちで制圧して、また何個かつぶすってのを繰り返すとエネ管楽だよ
長期戦でも短期戦でも好きなやり方で頑張ってくれ!
228: 2019/05/10(金) 01:14:11.91
>>214
俺イズナFFとモンスで出落ち銀じゃなくて手前金のみで巣一つずつ破壊してクリアしたな
結局金も銀も5体までしか同時に来ないしエネ管引き撃ちで裁ききれる量しか来ない
俺イズナFFとモンスで出落ち銀じゃなくて手前金のみで巣一つずつ破壊してクリアしたな
結局金も銀も5体までしか同時に来ないしエネ管引き撃ちで裁ききれる量しか来ない
218: 2019/05/10(金) 00:11:51.01
密集地帯は俺も苦しんだけどモンスとゴスチェでやったな(手順はwikiにある動画見れば分かる)
モンス単発撃ちできると良いね
銀蜘蛛の巣を出落ちさせられれば多分勝てる
モンス単発撃ちできると良いね
銀蜘蛛の巣を出落ちさせられれば多分勝てる
219: 2019/05/10(金) 00:12:36.57
フリプでEDFの虜になってしまいプラチナまで完走したけど竜撃陣だけ別次元でキツかった
5日間ひたすらぶっ転がされたよ…
5日間ひたすらぶっ転がされたよ…
224: 2019/05/10(金) 00:36:20.85
>>219
竜撃陣難しかったねクリア時もNPC二人くらいだったし運が良かった
竜撃陣難しかったねクリア時もNPC二人くらいだったし運が良かった
230: 2019/05/10(金) 01:59:54.22
>>220
お、またダイバー竜撃陣か
その様子だと多分じきクリアできるだろうし、前スレにも貼ったけど
https://youtu.be/QDXw3JfT-bc
AP三千ちょいのガバプレイ3種、文字だと説明しづらいから動画で撮ったやつ
稼いでもいいけど二千あれば十分クリアできるはず
お、またダイバー竜撃陣か
その様子だと多分じきクリアできるだろうし、前スレにも貼ったけど
https://youtu.be/QDXw3JfT-bc
AP三千ちょいのガバプレイ3種、文字だと説明しづらいから動画で撮ったやつ
稼いでもいいけど二千あれば十分クリアできるはず
221: 2019/05/10(金) 00:22:33.20
上級者以外蹴る系のフリーワードもそうだけど、ノリ良い方歓迎みたいな部屋も自分からは入りにくい
チャットワイワイは好きなんだがどうもな
チャットワイワイは好きなんだがどうもな
226: 2019/05/10(金) 00:43:20.59
ダイバーAP3000って全然駆け出しじゃなくてワロタ...
229: 2019/05/10(金) 01:26:04.55
>>226
「武器揃ったし今からコンプリートしていくぞー!せや、なんか適当なミッションINFやってみよ」って頃だから駆け出しで間違いないw
初心に返ってAP150レザランΣ2丁でやってみたら2回目でクリアできたぞ!さっきのレス通り何回かに分けて破壊しました
方向転換繰り返すとエネ消費激しくなるから、高いところから見て「このラインの巣を破壊しよう」って決めて削り取っていくと楽
平気で5連続外すエイムでも突破できる。エネ管と立ち回りで補うのじゃw
「武器揃ったし今からコンプリートしていくぞー!せや、なんか適当なミッションINFやってみよ」って頃だから駆け出しで間違いないw
初心に返ってAP150レザランΣ2丁でやってみたら2回目でクリアできたぞ!さっきのレス通り何回かに分けて破壊しました
方向転換繰り返すとエネ消費激しくなるから、高いところから見て「このラインの巣を破壊しよう」って決めて削り取っていくと楽
平気で5連続外すエイムでも突破できる。エネ管と立ち回りで補うのじゃw
227: 2019/05/10(金) 00:53:55.56
俺まだ2000だ……
行き詰ってるし、いい加減ちゃんと稼ごうかなあ
行き詰ってるし、いい加減ちゃんと稼ごうかなあ
232: 2019/05/10(金) 02:29:24.04
ダイバーはホントにビークルとドラゴンがキツイ
安定して戦えんの?
安定して戦えんの?
233: 2019/05/10(金) 02:39:00.96
ドラゴンは囮ないとさすがにきつい
ビークルも数多いマップで低APだときついけど迎撃しやすいだけドラゴンよりマシ
竜撃陣は3波は完全に運ゲー
ビークルも数多いマップで低APだときついけど迎撃しやすいだけドラゴンよりマシ
竜撃陣は3波は完全に運ゲー
235: 2019/05/10(金) 03:44:26.46
あまり酷い性格地雷は名前を覚えてしまうわ。良いイメージで名前を覚えることは滅多に無いから、見覚えのある名前の奴は蹴るか、近寄らないようにしてる
238: 2019/05/10(金) 04:14:59.23
密集地帯レザラン二丁出来た
欲張りすぎがダメなんだな
2波最初は金銀の2つだけに絞って出落ちで一匹も出さなければ後は問題なかった
>>235
そんなに性格があれな奴っている?
前にhdst解除の絶対包囲アイテムは回収って書いてある部屋入ったらただの稼ぎ部屋で、金銀の出落ち中にアイテム拾わないと「わざと貯めてるんですか?回収してください」
「ただ撃つだけじゃなく少しずつ動いて、緊張感持たせるために定期的に金銀でメンバー入れ替えましょう」ってやたらムキになってる現場監督みたいな奴には参ったが記憶にあるのはそれぐらいだ。
その人100%近くて自分以外の二人(RMとそのフレ)に稼ぎを教えていたみたいだが、平日で眠い言ってるメンバーに延々とやらせてて怖かった
欲張りすぎがダメなんだな
2波最初は金銀の2つだけに絞って出落ちで一匹も出さなければ後は問題なかった
>>235
そんなに性格があれな奴っている?
前にhdst解除の絶対包囲アイテムは回収って書いてある部屋入ったらただの稼ぎ部屋で、金銀の出落ち中にアイテム拾わないと「わざと貯めてるんですか?回収してください」
「ただ撃つだけじゃなく少しずつ動いて、緊張感持たせるために定期的に金銀でメンバー入れ替えましょう」ってやたらムキになってる現場監督みたいな奴には参ったが記憶にあるのはそれぐらいだ。
その人100%近くて自分以外の二人(RMとそのフレ)に稼ぎを教えていたみたいだが、平日で眠い言ってるメンバーに延々とやらせてて怖かった
236: 2019/05/10(金) 03:50:49.73
俺も結城隊員の名前のせいで覚えのない悪評を確認される事が稀によくある
237: 2019/05/10(金) 03:54:24.97
覚えても無駄なニックネームさん
239: 2019/05/10(金) 05:11:47.42
回避した方が良い名前とかあるのかとりあえず指示厨は次回以降遊ばないようにブロックして覚えてるけど
240: 2019/05/10(金) 06:56:28.66
いきなりinfでM45まで行ったが烈火や密集より赤色に苦戦するとは思わなかった
j3も爆砕も無いと地獄だな ヴァラトルD拾って無かったら詰んでたかもしれない
j3も爆砕も無いと地獄だな ヴァラトルD拾って無かったら詰んでたかもしれない
248: 2019/05/10(金) 09:04:26.93
>>240
邪道かもだけどスティングレイで木登りしてた動画あったな
邪道かもだけどスティングレイで木登りしてた動画あったな
241: 2019/05/10(金) 07:38:41.08
ダイバーだけ1000ちょっとしかないからこいつAP少ないなとか思われてるのかな
242: 2019/05/10(金) 08:03:57.14
うん
オンinfでAP1000とか舐めてんのってレベル
前線の救助困難な場所で堂々と転がってそう
オンinfでAP1000とか舐めてんのってレベル
前線の救助困難な場所で堂々と転がってそう
243: 2019/05/10(金) 08:21:15.04
1000あれば十分
武器と知識の方がはるかに重要
武器と知識の方がはるかに重要
244: 2019/05/10(金) 08:25:54.91
後ろの安全なとこで芋砂してくれるならいいけど
1000で前線に出られると不安しかないな
安全が確保できるまで起こせない
1000で前線に出られると不安しかないな
安全が確保できるまで起こせない
245: 2019/05/10(金) 08:35:00.33
1000くらいでinfくる人の殆どはリムペ担いでフェンサーに並んで何故か前線で戦って床舐めてる印象
246: 2019/05/10(金) 08:39:56.27
最低限事故に耐えられるアーマー量でなければそれだけで不安定要素になっちまうからなあ。こればっかりはプレイの質とか関係なく色々考えてしまう。
247: 2019/05/10(金) 08:53:25.26
確かにAP低くても腕前と武器さえあれば攻略できりよ
でも素でAP1000しかない奴がそんな腕持ち合わせてる訳がないんだわ
でも素でAP1000しかない奴がそんな腕持ち合わせてる訳がないんだわ
249: 2019/05/10(金) 09:13:40.05
低アーマーでクリア出来る人達ってほんの一部じゃないの
アーマーたくさん担いでいくのは恥ずかしいことじゃないさ
アーマーたくさん担いでいくのは恥ずかしいことじゃないさ
250: 2019/05/10(金) 09:55:13.35
まあ最近散々言われてる事なんだが、フリプで入ってきた新人はあまり人の話を聞かないやつ多いんかね…?
部屋主やってる時に人都瓦解や魔軍とかで誘導兵器やサンボウとか持ち込んできた奴に、何故危険なのか理由も説明したうえで武器の変更をお願いしても
「できたらとっくにやってる」とか定形文出してへんに逆ギレし始めたり、気を付けて撃つから問題ないって言って頑なに変更しない人によく出会う
仕方がないから一度出撃して案の定フルアク祭りが開催されて身をもって理解してもらうんだけど、だいたいの場合はルームに戻ってきたら無言で即抜けするしな…
部屋主やってる時に人都瓦解や魔軍とかで誘導兵器やサンボウとか持ち込んできた奴に、何故危険なのか理由も説明したうえで武器の変更をお願いしても
「できたらとっくにやってる」とか定形文出してへんに逆ギレし始めたり、気を付けて撃つから問題ないって言って頑なに変更しない人によく出会う
仕方がないから一度出撃して案の定フルアク祭りが開催されて身をもって理解してもらうんだけど、だいたいの場合はルームに戻ってきたら無言で即抜けするしな…
261: 2019/05/10(金) 12:16:33.57
>>250
自身が小学生や中学だった頃を思い出せ
そんな聞き分けのいい子供だったか?
嫌だなと思ったら即蹴ってくれ、それがお互いの為だよ
自身が小学生や中学だった頃を思い出せ
そんな聞き分けのいい子供だったか?
嫌だなと思ったら即蹴ってくれ、それがお互いの為だよ
263: 2019/05/10(金) 12:23:53.42
>>261
CERO「D」(17歳以上対象)ってグロ云々ではなく、
「聞き分けのいい子供になってからプレイしようね」っていう暗示だった可能性が微レ存!?
CERO「D」(17歳以上対象)ってグロ云々ではなく、
「聞き分けのいい子供になってからプレイしようね」っていう暗示だった可能性が微レ存!?
251: 2019/05/10(金) 10:00:54.92
部屋主なら蹴り飛ばしてどうぞ
萎え落ちはこっちも萎えるからやめて
萎え落ちはこっちも萎えるからやめて
252: 2019/05/10(金) 10:04:35.69
フルアクマン蹴ったらやったぜとか敵1撃破とか勲章ものだとか絶賛するぜ!
253: 2019/05/10(金) 10:06:51.50
人都は敵大量の原因が立体交差の上のNPCダイバーだったりするので、知らないでギスってたりする事があるな
256: 2019/05/10(金) 11:02:27.66
>>253
瓦解と巨獣は必ずNPCを確認するわ
誰も回収してなかったら例えフェンサーやダイバーでも拾う
瓦解と巨獣は必ずNPCを確認するわ
誰も回収してなかったら例えフェンサーやダイバーでも拾う
254: 2019/05/10(金) 10:08:06.52
明らかな地雷なのに蹴らない部屋主も同レベルの無能なんだよなあ…
匿名掲示板で愚痴る前にそこら辺理解しようぜ
匿名掲示板で愚痴る前にそこら辺理解しようぜ
255: 2019/05/10(金) 10:56:40.60
HP1000でLV40武器でも蹴ったりしなかったけど
無言抜けされると俺がキックしたみたいに見えてなんとも心苦しいw
無言抜けされると俺がキックしたみたいに見えてなんとも心苦しいw
257: 2019/05/10(金) 11:20:29.04
山岳解放戦で、NPCダイバーのサンダーボウのせいで過剰に敵釣ってしまいかなりギスった記憶
すまんな
すまんな
258: 2019/05/10(金) 11:21:30.95
人都のNPCダバ子はサンボウ持ってるので初期位置放置は非常に危険
260: 2019/05/10(金) 12:11:40.64
いきなりINFを10~20周とか縛りプレイばっかりやってる人が揃うなら1000でも大丈夫かもしれない
多分200人はいないが100人はいる
その100人くらいが4人揃う確率はどれくらいかなって
多分200人はいないが100人はいる
その100人くらいが4人揃う確率はどれくらいかなって
265: 2019/05/10(金) 14:08:08.40
>>260
それでも意外と上手くいかないもんだよ
自分だけで流れが作れない以上、タゲ分散で事故るのはしょっちゅうだ
それでも意外と上手くいかないもんだよ
自分だけで流れが作れない以上、タゲ分散で事故るのはしょっちゅうだ
910: 2019/05/20(月) 18:59:48.56
>>260
90後半の面じゃ無い限り、1000あればそのクラスならスイスイいける
それ+近接縛りでやってるが楽しいぞ
90後半の面じゃ無い限り、1000あればそのクラスならスイスイいける
それ+近接縛りでやってるが楽しいぞ
262: 2019/05/10(金) 12:19:44.98
オンで2~1000とかでも問題ないって言う人いるけど
それは回避行動に重点を置いてる訳で
前線に行ったとしても適正なら本来倒せた的を倒せない訳だから
味方からしたら結局その分負担になるので迷惑かけてると思う
それは回避行動に重点を置いてる訳で
前線に行ったとしても適正なら本来倒せた的を倒せない訳だから
味方からしたら結局その分負担になるので迷惑かけてると思う
266: 2019/05/10(金) 14:28:21.42
ap低くて上手い人は見たことないなぁ。
オンソロ縛り動画アップしてる人でも大体3000前後で揃えてるし、1000で良いなんていうのは極端な意見でわ?
いきなりINFでオンソロ出来る人がいるならそれで良いかもね。
オンソロ縛り動画アップしてる人でも大体3000前後で揃えてるし、1000で良いなんていうのは極端な意見でわ?
いきなりINFでオンソロ出来る人がいるならそれで良いかもね。
271: 2019/05/10(金) 17:59:50.40
>>266
そういう人らはあんまり野良にはいないからね
同じレベルの人達で固まってる
低体力縛りとか○○修行部屋建ててたときに時間潰しに入ってきてくれることはあったな
そういう人らはあんまり野良にはいないからね
同じレベルの人達で固まってる
低体力縛りとか○○修行部屋建ててたときに時間潰しに入ってきてくれることはあったな
267: 2019/05/10(金) 14:42:00.99
おお、素晴らしい!
低APの中でもエースとは!
低APの中でもエースとは!
268: 2019/05/10(金) 16:43:20.91
フェンサーは動くデコイだから当然として、ダイバーもなんだかんだでAP3000じゃキツいわ
ダメージ受けやすすぎる
ダメージ受けやすすぎる
269: 2019/05/10(金) 16:49:05.12
そういや魔軍って同時に巣を壊すと湧きを抑えられるらしいけど
機銃ハメ無しで一気にやるにはレイダー2人で同一でカロン投げるしかないかな
リバイアサン2の誘導を上手くやればフェンサーとレイダーでもいけるかも
機銃ハメ無しで一気にやるにはレイダー2人で同一でカロン投げるしかないかな
リバイアサン2の誘導を上手くやればフェンサーとレイダーでもいけるかも
270: 2019/05/10(金) 17:47:41.01
何となく察せるけど、カロンじゃなくてカノン砲って言いたいんだよね
273: 2019/05/10(金) 18:28:49.53
AP2000ちょいでもスッとグング出してくる人いてビビる
俺8000超えるまで手に入らなかったw
俺8000超えるまで手に入らなかったw
274: 2019/05/10(金) 18:33:35.00
>>273
稼いだせいでAP1000の時に手にいれたよ…
火力があれば何とかなる場合も多いもんで、INFでもそこそこのミッションはクリアできてる。
稼いだせいでAP1000の時に手にいれたよ…
火力があれば何とかなる場合も多いもんで、INFでもそこそこのミッションはクリアできてる。
275: 2019/05/10(金) 18:55:09.34
低AP攻略なんてトライアルアンドエラーは当たり前でこれはまぁいいとしても超チキン戦法で時間かかるからあんま好かんどす
276: 2019/05/10(金) 19:20:23.14
礼賛Z
イプシロンE
グングニル
フェンサーは稼ぎいらずでいいな
イプシロンE
グングニル
フェンサーは稼ぎいらずでいいな
278: 2019/05/10(金) 19:57:26.67
レンジャーはハーキュリーとJ9あれば礼賛Zなくてもなんとかなるぞ
ダイバーもグング無くてもどうとでもなる
イプE?頑張ってね
ダイバーもグング無くてもどうとでもなる
イプE?頑張ってね
287: 2019/05/10(金) 21:53:52.44
>>278
ヘクトル貫通きもちいいれす
ヘクトル貫通きもちいいれす
280: 2019/05/10(金) 20:06:13.54
昨日久々にdlcのオンソロで探索遊んでみたが緑蟻ってこんな攻撃力高かったっけ?
アーマー27000が一瞬で消えてちょっと驚いた
5の緑蟻ってこんなバカげた攻撃力じゃ無かった気がするけど
アーマー27000が一瞬で消えてちょっと驚いた
5の緑蟻ってこんなバカげた攻撃力じゃ無かった気がするけど
281: 2019/05/10(金) 20:07:34.82
>>280
緑蟻は5でも黒蟻と攻撃力同じだったきが
後緑は至近距離でしか撃たないし
緑蟻は5でも黒蟻と攻撃力同じだったきが
後緑は至近距離でしか撃たないし
282: 2019/05/10(金) 20:11:57.17
今WIKI確認したら5の方がオンソロでの攻撃力倍率低かった
それでも体感的に3倍以上食らってる気がするのは俺が下手なせいだな!
それでも体感的に3倍以上食らってる気がするのは俺が下手なせいだな!
283: 2019/05/10(金) 20:11:57.51
5の緑蟻はほぼスペックは変わらないけど出し方が4.1より大分手加減してるから相対的に脅威度が小さく感じるのはありそう
284: 2019/05/10(金) 20:15:54.38
緑が現れた時点で言うことは決まってる
「うわああああああ!!」「うわああああああ!!」
「うわああああああ!!」「うわああああああ!!」
「うわああああああ!!」「うわああああああ!!」
「うわああああああ!!」「うわああああああ!!」
285: 2019/05/10(金) 20:28:42.35
その余裕が無い!
286: 2019/05/10(金) 20:59:06.67
J9 J9
なさけむよう
なさけむよう
288: 2019/05/10(金) 22:13:18.80
アステロイドベルトのアウトロー
289: 2019/05/11(土) 00:49:20.37
ウイングダイバーのハード終盤で急に厳しくなってたんだが
攻略wikiのアドバイス通りサンダースナイパーを6からDに変えただけでめっちゃあっさり終わったw
攻略wikiのアドバイス通りサンダースナイパーを6からDに変えただけでめっちゃあっさり終わったw
290: 2019/05/11(土) 02:21:37.13
サンスナDは適正難易度なら包囲ソロも可能にしてくれるナイスガイ
6は後半のビークルがフルヒットで1撃だけどよく外れるから結局Dと6で大差無い場合が多い
6は後半のビークルがフルヒットで1撃だけどよく外れるから結局Dと6で大差無い場合が多い
292: 2019/05/11(土) 04:31:27.12
盾はダメージ軽減が強いしなによりノックバックで敵から距離離せるからね
ダイバーだと引き撃ち中に食らうと硬直喰らうのが痛い
ダイバーだと引き撃ち中に食らうと硬直喰らうのが痛い
293: 2019/05/11(土) 05:41:33.84
サンスナ6、イズナE2、レイピアM3地雷定期
294: 2019/05/11(土) 06:09:45.17
今までPS4のビデオクリップって使った事なかったけど、実際に使って見ると結構便利と言うか、面白いし反省点も見えて来るね。
Wだと引き撃ちの際、逃げに徹しておけばいい所で攻撃してエネ管ミスってるのがよく分かる。
ジャベキャンFがうっかり民家の入り口に突したのも、何だかハプニング集みたいで面白かった。
Wだと引き撃ちの際、逃げに徹しておけばいい所で攻撃してエネ管ミスってるのがよく分かる。
ジャベキャンFがうっかり民家の入り口に突したのも、何だかハプニング集みたいで面白かった。
296: 2019/05/11(土) 12:33:42.83
自分のプレイ動画見返すと腕上がるはガチ
投稿するともっと伸びるもガチ
投稿するともっと伸びるもガチ
297: 2019/05/11(土) 12:39:54.63
自分の動き見返すとグワングワン動いてて草上手い人は視点も落ち着いてるイメージ
298: 2019/05/11(土) 13:10:17.08
一日に1%しか達成率上がらない
70になるのはいつなんだろう
70になるのはいつなんだろう
299: 2019/05/11(土) 13:16:02.79
70日後じゃね?
300: 2019/05/11(土) 13:33:47.09
1%=おおよそ20ミッションだもんな
64%まで来たけど、まだ遠いわ…
64%まで来たけど、まだ遠いわ…
301: 2019/05/11(土) 13:38:51.17
最近始めてノーマルはステージ20まで進んだとこなんだけど
最低限の武器集めはステージ1のインフェルノがいいのかな?
最低限の武器集めはステージ1のインフェルノがいいのかな?
302: 2019/05/11(土) 13:41:17.98
>>301
14のインフェルノ
14のインフェルノ
304: 2019/05/11(土) 13:43:40.93
>>302
それが全くクリア出来ないってかステージ1すらインフェルノきついんだわ
>>303
言葉が足りなかった
最速でインフェルノやってくにはってことでよろしく
それが全くクリア出来ないってかステージ1すらインフェルノきついんだわ
>>303
言葉が足りなかった
最速でインフェルノやってくにはってことでよろしく
305: 2019/05/11(土) 13:51:08.18
>>304
このゲームの難易度は段階的に上がるわけじゃなく波がある
で、14は初手で全力で後退して丘のほうまで行けば勝手にNPCが勝ってくれる(稀に負けるからライフルとかで援護射撃できたらなお良い)
でも個人的にはインフェルノの武器なんて使わずに一通りクリア目指すほうが楽しいと思うよ
このゲームの難易度は段階的に上がるわけじゃなく波がある
で、14は初手で全力で後退して丘のほうまで行けば勝手にNPCが勝ってくれる(稀に負けるからライフルとかで援護射撃できたらなお良い)
でも個人的にはインフェルノの武器なんて使わずに一通りクリア目指すほうが楽しいと思うよ
308: 2019/05/11(土) 13:53:35.48
>>304
そりゃノーマルで20ミッションやった程度じゃINFは無理でしょ。
Lv10に銅のつるぎでクリア後の裏ダンジョンに乗り込んでるようなものだし
それで突破するには知識と戦略が必要になる。
そりゃノーマルで20ミッションやった程度じゃINFは無理でしょ。
Lv10に銅のつるぎでクリア後の裏ダンジョンに乗り込んでるようなものだし
それで突破するには知識と戦略が必要になる。
303: 2019/05/11(土) 13:41:44.22
最低限なら稼ぎ自体が不要
それで問題なく進められるように出来ている
それで問題なく進められるように出来ている
306: 2019/05/11(土) 13:51:49.78
いや放置でクリア出来る14出来ないっておかしいっしょ
オンの話でもしてんのか?
オンの話でもしてんのか?
307: 2019/05/11(土) 13:53:27.33
>>306
初期体力だとはぐれドローン1匹に絡まれただけでサンダーが見える
まあ、最低限ということならいきなりINFが成立する時点で「稼ぎは必要ない」じゃね
初期体力だとはぐれドローン1匹に絡まれただけでサンダーが見える
まあ、最低限ということならいきなりINFが成立する時点で「稼ぎは必要ない」じゃね
309: 2019/05/11(土) 13:55:14.02
ってああ、早くインフェルノに挑戦したいのか
システムやミッションへの理解のほうが大事だからいずれにせよノーマルで一通りクリアしてから挑戦していくほうがいいと思うぞ
熟練者は新規データで稼ぎもせずにトライアンドエラー繰り返してインフェルノ攻略していくんだから
システムやミッションへの理解のほうが大事だからいずれにせよノーマルで一通りクリアしてから挑戦していくほうがいいと思うぞ
熟練者は新規データで稼ぎもせずにトライアンドエラー繰り返してインフェルノ攻略していくんだから
310: 2019/05/11(土) 13:55:32.37
14って何回かやればドローンに絡まれないパターンも多いっしょ、一回だけNPC全滅したことあるのはワロタが
311: 2019/05/11(土) 13:59:19.01
だから開幕後ろに下がってドローンも任せりゃクリア出来るだろうに
後は武器箱ちょこちょこ回収すれば攻略の足掛かりにはなるでしょ
後は武器箱ちょこちょこ回収すれば攻略の足掛かりにはなるでしょ
312: 2019/05/11(土) 14:00:09.20
え、14ってそんなのでクリアできるのか
ちょっとやってくる
ちょっとやってくる
313: 2019/05/11(土) 14:10:51.47
こうやって武器だけ取ると低アーマー寄生君が誕生するんかね
314: 2019/05/11(土) 14:11:21.85
クリア出来ました
これでやってきます
これでやってきます
315: 2019/05/11(土) 14:15:47.34
自分で調べれば早いのに
そんなことじゃ地球は守れないぞ
そんなことじゃ地球は守れないぞ
316: 2019/05/11(土) 14:26:38.37
もう既に守れて無い感
317: 2019/05/11(土) 14:27:47.06
武器だけあってそのまま進んでも良くてハードクリアまでだろうしな
知識からぶっ込めばそこまで時間かからなかったが低難易度がただの作業になるしどっちが良いって訳でも無さそうな
知識からぶっ込めばそこまで時間かからなかったが低難易度がただの作業になるしどっちが良いって訳でも無さそうな
318: 2019/05/11(土) 14:42:36.21
チームプレイ大事
319: 2019/05/11(土) 15:14:30.89
ハデスト以上は強い武器があればクリアできるっていうような難易度じゃないからなぁ……
早くINFやりたいってのは動画にでも影響されたのかな?
早くINFやりたいってのは動画にでも影響されたのかな?
320: 2019/05/11(土) 15:25:30.41
いや、1と2やってたから無理して色々やるのが懐かしくてさ
体力不足はどうせ稼ぎポイントあるっしょ?
後でどうとでもなるかなと
体力不足はどうせ稼ぎポイントあるっしょ?
後でどうとでもなるかなと
321: 2019/05/11(土) 15:30:19.10
既プレイなら「ここ難易度上げても行けそうだな」とか思いつきそうなもんだが
浅いプレイしてきたんだろうなあ
浅いプレイしてきたんだろうなあ
322: 2019/05/11(土) 15:33:59.99
無理していろいろやるのも後からいくらでもできるからノーマルで一通りクリアしてきて、どうぞ
っつーか分からないことを自分で調べない人にINFは早い
っつーか分からないことを自分で調べない人にINFは早い
323: 2019/05/11(土) 15:43:52.71
まあオフでやる分にはいいんじゃない?攻略見ずに試行錯誤するのも醍醐味ってのも分かるし
オンでこんな奴が来たら蹴り飛ばすけど
オンでこんな奴が来たら蹴り飛ばすけど
324: 2019/05/11(土) 15:46:21.89
俺は初プレイなのに血迷ってINFで始めたから攻略見て1面でしばらく籠ってたわ
wikiと動画見ればクリアに必要な武器ないとか最難関以外クリア出来る
まあ結局モンス無くてしばらく難易度下げたけど
wikiと動画見ればクリアに必要な武器ないとか最難関以外クリア出来る
まあ結局モンス無くてしばらく難易度下げたけど
325: 2019/05/11(土) 15:47:24.24
アーマー稼ぎも一応難易度事に拾いながらクリアしたら勝手に集まるオン行くなら流石に少なかったから稼いだけど
326: 2019/05/11(土) 15:49:44.95
タバコ休憩ありはフリワにでも書いといてくれないかな
タバコ吸ってきます野郎久しぶりに見たわw
時間も限られてるからさっさと抜けたけど
タバコ吸ってきます野郎久しぶりに見たわw
時間も限られてるからさっさと抜けたけど
336: 2019/05/11(土) 16:35:56.32
>>326
職場じゃあるまいし部屋で吸えばいいのに
ps4 のファンヤニでカピカピになるだろうけど
職場じゃあるまいし部屋で吸えばいいのに
ps4 のファンヤニでカピカピになるだろうけど
338: 2019/05/11(土) 16:39:17.23
>>336
嫁さんが私のいる部屋でタバコ吸わないで!って言ってるとかあるだろ
嫁さんが私のいる部屋でタバコ吸わないで!って言ってるとかあるだろ
327: 2019/05/11(土) 15:49:57.61
反目はやめろ!EDFの誇りを思い出せ(定型文)
でもこういう人がヤバイinf部屋立てたりするのかと思うと悲しくなる
まずはオフで一周しようぜ
でもこういう人がヤバイinf部屋立てたりするのかと思うと悲しくなる
まずはオフで一周しようぜ
328: 2019/05/11(土) 15:55:16.16
ダンマリ部屋でも一人でチャットしまくって騒いでたら他の人がノリ始めるのすき
329: 2019/05/11(土) 16:00:32.25
高所狙撃戦でゲスト参加でグング二丁で出落ち狙おうとしたら弱点に二発当てても破壊ならず
あれれー?と思い後でオンソロやってみたらちゃんと一発で輸送船壊れるんだよな
4.1って4と違いホストとゲストの差はそんななかった気がするけどやっぱ回線の相性で酷いことになるね
あれれー?と思い後でオンソロやってみたらちゃんと一発で輸送船壊れるんだよな
4.1って4と違いホストとゲストの差はそんななかった気がするけどやっぱ回線の相性で酷いことになるね
331: 2019/05/11(土) 16:06:14.31
>>329
あれはダメージ抜けが良く起こるからしゃーない
あれはダメージ抜けが良く起こるからしゃーない
330: 2019/05/11(土) 16:02:53.49
オンでグング使う話はやめとけ
332: 2019/05/11(土) 16:14:11.12
初手レイダー僕、高みの見物
エアレイダーならビークルさえあれば初期APでもinf余裕だぞ^^
エアレイダーならビークルさえあれば初期APでもinf余裕だぞ^^
333: 2019/05/11(土) 16:15:42.97
ではまずいきなりINFで使えるビークルください
334: 2019/05/11(土) 16:18:59.84
>>333
ゴールドベガルタがあるぞ
ゴールドベガルタがあるぞ
335: 2019/05/11(土) 16:19:19.74
普通easyでミッション飛ばしまくって稼ぎ行くよね
337: 2019/05/11(土) 16:39:03.18
いくらホストといってもタバコ吸ってきますと数分席外す神経が俺には理解できないよ
マイペースというかなんというか
マイペースというかなんというか
339: 2019/05/11(土) 16:39:29.18
レイダーのいきなりINFってM1であの地獄の放置するの?
なんか高速クリアする方法あんのかな
なんか高速クリアする方法あんのかな
340: 2019/05/11(土) 16:50:03.29
まずそこに黄金のベガルタとデプスが売られてるじゃろ?
341: 2019/05/11(土) 17:09:03.10
INFで転がされ過ぎてハデストがぬるく感じる不具合
342: 2019/05/11(土) 17:50:18.21
素直にタバコといわずトイレ行ってきますって言えばカド立たないのにね
さすがにトイレ行くで切れる奴は少数派だろうし
さすがにトイレ行くで切れる奴は少数派だろうし
343: 2019/05/11(土) 18:09:03.85
フリプ配信から大分経つけどやっぱ赤色は魔境だな
自分じゃアイテム拾う気のない「アイテムを回収してくれ」ホストに素っ頓狂な装備の隊員の数々
これはこれで面白いけど
自分じゃアイテム拾う気のない「アイテムを回収してくれ」ホストに素っ頓狂な装備の隊員の数々
これはこれで面白いけど
345: 2019/05/11(土) 18:16:36.37
「Slot3 新規作成小隊屯所」みたいな名前の部屋があったけどツワモノ感がすごい
347: 2019/05/11(土) 18:19:55.17
>>345
それさっき赤色で見かけたぞ
それさっき赤色で見かけたぞ
346: 2019/05/11(土) 18:17:09.87
全体としては4より簡単になったって聞くし実際そうだなって思うけどM1に関しては4より難しくなってない?
うろ覚えだけど4のM1って蟻の数がもっと少なかったしノンアクもそこそこいた気がする
うろ覚えだけど4のM1って蟻の数がもっと少なかったしノンアクもそこそこいた気がする
350: 2019/05/11(土) 18:59:32.69
>>346
真正面から戦うなら難易度上がってるしこもるなら絶対クリア出来るしで特にコメントするようなステージじゃない
真正面から戦うなら難易度上がってるしこもるなら絶対クリア出来るしで特にコメントするようなステージじゃない
348: 2019/05/11(土) 18:27:22.29
4.1のM1は最後に1波大盛りが増えた上にNPCに弱体化補正がかかってる
351: 2019/05/11(土) 19:27:10.39
?
だから4より難しくなってるよねって話であってそれ以上のコメントなんか求めてないが
だから4より難しくなってるよねって話であってそれ以上のコメントなんか求めてないが
352: 2019/05/11(土) 19:36:18.49
無駄に喧嘩腰な奴たまにいて怖いよな
指示厨してそう
指示厨してそう
353: 2019/05/11(土) 19:44:44.66
まさかインフェルノのM8凶蟲飛散で壊滅解散する事になるとは…w
仕方ないからオンソロでクリアした
仕方ないからオンソロでクリアした
354: 2019/05/11(土) 19:47:26.49
4:殲滅&ドラゴン「4の方が難しいよな」
4.1:本編のくせに変異種出てくるステージ全般&DLCの新種「せやろか?」
4:処理落ち&通信エラー&フリーズ「4の方が難しいって絶対!」
4.1:「せやな」
4.1:本編のくせに変異種出てくるステージ全般&DLCの新種「せやろか?」
4:処理落ち&通信エラー&フリーズ「4の方が難しいって絶対!」
4.1:「せやな」
355: 2019/05/11(土) 20:17:35.52
4の真の敵はロード時間
356: 2019/05/11(土) 20:26:12.11
Steam版をやっているんだけどその話題もこのスレでいいのかな
オフラインで最後までやったのでオンラインプレイを始めたいんだけど
大抵の部屋は入るとみんなプレイ中で帰還するまで待ってなきゃいけない
条件検索などで、まだプレイ中になっていない部屋のみを表示したりすることっていうのは出来ない感じ?
オフラインで最後までやったのでオンラインプレイを始めたいんだけど
大抵の部屋は入るとみんなプレイ中で帰還するまで待ってなきゃいけない
条件検索などで、まだプレイ中になっていない部屋のみを表示したりすることっていうのは出来ない感じ?
357: 2019/05/11(土) 20:54:13.71
少なくともps4ではできない steam版でもまぁないやろ
358: 2019/05/11(土) 20:58:26.07
そういえばフリプ来たばかりの頃に5みたいに
ロビーで出撃中か分かるように今更パッチ当てろって騒いで奴居たなあ
あいつは絶対逞しく生きていける
ロビーで出撃中か分かるように今更パッチ当てろって騒いで奴居たなあ
あいつは絶対逞しく生きていける
359: 2019/05/11(土) 21:17:23.33
すごいしょうもないこと聞くけど
ハードがキツい
素直にノーマルからやれという話なんだが
ノーマルだと簡単すぎるから
まずハードで挑戦 失敗したらノーマルと進めて
ミッション34まできたが ミッション10以降は
ハードでクリアできる可能性が微塵もなかった
ハードがキツい
素直にノーマルからやれという話なんだが
ノーマルだと簡単すぎるから
まずハードで挑戦 失敗したらノーマルと進めて
ミッション34まできたが ミッション10以降は
ハードでクリアできる可能性が微塵もなかった
365: 2019/05/12(日) 00:05:00.07
>>359
しょうもないことでも何でもいいけど聞くなら聞けよ
何が聞きたいんだよしょうもないこと聞くって言ってるのに何も聞いてねぇじゃねえかよオオオオ
しょうもないことでも何でもいいけど聞くなら聞けよ
何が聞きたいんだよしょうもないこと聞くって言ってるのに何も聞いてねぇじゃねえかよオオオオ
367: 2019/05/12(日) 00:23:21.97
>>359
俺もゲーム得意でハードからしかプレイしない人だけど
初見ハードはアーマー的にみんなの迷惑になるから
ノーマルで攻略セオリーを学びつつアーマー稼いだほうが良い
無理にこだわって3桁とか、寄生で切り抜けてきてAP300前後で一部の難易度高いミッションで詰まってる初見攻略勢をよく見る
俺もゲーム得意でハードからしかプレイしない人だけど
初見ハードはアーマー的にみんなの迷惑になるから
ノーマルで攻略セオリーを学びつつアーマー稼いだほうが良い
無理にこだわって3桁とか、寄生で切り抜けてきてAP300前後で一部の難易度高いミッションで詰まってる初見攻略勢をよく見る
370: 2019/05/12(日) 01:25:48.49
steamはまともな人も多少いるから…
チーターは多いかわからんがいる、殆どWだがRとAも確認した
そういやフェンサーのチーターはまだ見たことないな
まぁでもプロフィール見てブロックしてキックすればもう来なくなるはず
>>367
多分だが>>359はオフだろ
初見の楽しさは最初だけだから好きなようにやってほしい
チーターは多いかわからんがいる、殆どWだがRとAも確認した
そういやフェンサーのチーターはまだ見たことないな
まぁでもプロフィール見てブロックしてキックすればもう来なくなるはず
>>367
多分だが>>359はオフだろ
初見の楽しさは最初だけだから好きなようにやってほしい
387: 2019/05/12(日) 07:08:08.07
>>370
WとAのチーターってどういうチートしてた?
WとAのチーターってどういうチートしてた?
397: 2019/05/12(日) 10:30:48.71
>>387
Wは大体ミラージュ5WAY-Sをアホみたいに連射するやつ、INFでこれ持ってくる人は要警戒
Aは超機動ベガルタ、端から端までジャンプするような感じ、自動回復?もしてた、途中で抜けたからよくわからんけど
ついでに自分が見たRはノヴァ何度も撃ってた
Wは大体ミラージュ5WAY-Sをアホみたいに連射するやつ、INFでこれ持ってくる人は要警戒
Aは超機動ベガルタ、端から端までジャンプするような感じ、自動回復?もしてた、途中で抜けたからよくわからんけど
ついでに自分が見たRはノヴァ何度も撃ってた
930: 2019/05/21(火) 06:19:41.82
>>367
ゲーム得意な人はINFしかしない
ゲーム得意な人はINFしかしない
360: 2019/05/11(土) 22:59:23.00
4の真の敵はPS3だろ
361: 2019/05/11(土) 23:28:03.44
Steamってオン人いるの?
チートも多そう
チートも多そう
362: 2019/05/11(土) 23:32:43.57
いませんよ
363: 2019/05/11(土) 23:40:08.79
steamはマジで少ないね
部屋見てると外人率7割以上だし日本人も悪い意味で変わった奴が多い
あと当然チーターも多いね
昨日なんてジャベキャンFの倍くらいの速さで走ってるRいて笑ったわ
部屋見てると外人率7割以上だし日本人も悪い意味で変わった奴が多い
あと当然チーターも多いね
昨日なんてジャベキャンFの倍くらいの速さで走ってるRいて笑ったわ
364: 2019/05/11(土) 23:56:02.74
steam版はアーマーだけいっちょ前で中身が伴ってない奴多いわ
クリア率90%まで来ててINF後半ミッションジャベキャンフェンサーとかいるし
クリア率90%まで来ててINF後半ミッションジャベキャンフェンサーとかいるし
369: 2019/05/12(日) 01:15:49.24
>>364
ジャベキャンしちゃダメなの?
ジャベキャンしちゃダメなの?
371: 2019/05/12(日) 01:27:48.07
>>369
移動が早いだけのフェンサーとか何の役に立つの?
移動が早いだけのフェンサーとか何の役に立つの?
366: 2019/05/12(日) 00:15:40.25
えーとえーと
フリプからだけどレンジャーのアーマーが2000行きそうだよ!!
AF100どこで取れるん?
フリプからだけどレンジャーのアーマーが2000行きそうだよ!!
AF100どこで取れるん?
368: 2019/05/12(日) 00:23:55.10
>>366
J9担いで機獣師団いけばいいんだぞ
J9担いで機獣師団いけばいいんだぞ
372: 2019/05/12(日) 02:04:48.69
こんな掃き溜めでもの尋ねてもエアプとマウント取りしか湧いてこんで。wikiかググるか動画見ろ、それで答えが出てこんかったらここで聞いても無駄や
373: 2019/05/12(日) 02:53:42.37
ジャベキャン否定しないけど終盤のどこで有用かと言われると挙げられないな
包囲はブラツイでいいし魔軍は裏にも盾持っておけば良いだけだし
装備の最有力にはならないな
全員やられるの前提で盾リロを安全に行いたいとかそれくらいかなぁ
包囲はブラツイでいいし魔軍は裏にも盾持っておけば良いだけだし
装備の最有力にはならないな
全員やられるの前提で盾リロを安全に行いたいとかそれくらいかなぁ
375: 2019/05/12(日) 03:11:22.63
自分の場合盾は後半ビームドローンとか蜂とか空の敵が複合してくるミッションでほぼ必須かな
引き撃ちしながら上と下を同時にさばけないから必然的に盾で守りながら上から削ってく作業が増える
ジャベキャンじゃ下を引き離しても上は全然着いてきながら攻撃してくるから引き離しながら安全なとこから攻撃は無理
引き撃ちしながら上と下を同時にさばけないから必然的に盾で守りながら上から削ってく作業が増える
ジャベキャンじゃ下を引き離しても上は全然着いてきながら攻撃してくるから引き離しながら安全なとこから攻撃は無理
376: 2019/05/12(日) 03:24:55.18
表にジャベキャンで裏に盾槍でいいだろ
仲間の復活や長距離移動したい時にはジャベキャンは便利だ
仲間の復活や長距離移動したい時にはジャベキャンは便利だ
377: 2019/05/12(日) 04:17:57.96
やけに時間がかかって起きてるのが自分だけになって数の暴力でミッション失敗したから
気になって戻って装備よく見たら3人とも見事に50ぐらいの装備しか持ってなかった
気になって戻って装備よく見たら3人とも見事に50ぐらいの装備しか持ってなかった
378: 2019/05/12(日) 04:19:24.80
ああ別にジャベキャンは暗黙の了解で使用を控えるとかそういうのがあるのかと思った
379: 2019/05/12(日) 04:27:00.85
チンパンジーのみって言うから入った瞬間狂ったようにEDFコールしたら即抜けされた
なんやねん
なんやねん
380: 2019/05/12(日) 04:48:08.06
フルアクかますチンパンジーに期待してたんじゃない?
チャット連呼はうるさいだけだし
チャット連呼はうるさいだけだし
381: 2019/05/12(日) 05:10:47.22
終盤INFって自分の実力とチームワークで勝てたら超嬉しいやつなのに簡単にクリアしてなにになるっていうのか…ってRMと一緒なって疑問に思った
高apでクリアもうーんと思ってしまうけど気にしない人が多いのかな?
高apでクリアもうーんと思ってしまうけど気にしない人が多いのかな?
382: 2019/05/12(日) 05:19:05.44
>>381
その高アーマーのラインが人によって違う
1万超えたらって人もいれば、5000以上はって人もいるし、3000までだって人もいる、ストイックな人は1000で十分っていうかもしれんし、お祈り好きな人は初期体力以外はアーマー任せの脳筋プレイって言うだろう
勝手に自分でライン作って相手をどうこう言うのはちょっと違うと思うぞ
その高アーマーのラインが人によって違う
1万超えたらって人もいれば、5000以上はって人もいるし、3000までだって人もいる、ストイックな人は1000で十分っていうかもしれんし、お祈り好きな人は初期体力以外はアーマー任せの脳筋プレイって言うだろう
勝手に自分でライン作って相手をどうこう言うのはちょっと違うと思うぞ
384: 2019/05/12(日) 05:41:11.14
>>382
すまん簡単クリアのrmと高アーマーとは違う話
明らかな高アーマーってことを言いたかったけどそれもそうか人によって違うよな
>>383
なるほどね
すまん簡単クリアのrmと高アーマーとは違う話
明らかな高アーマーってことを言いたかったけどそれもそうか人によって違うよな
>>383
なるほどね
383: 2019/05/12(日) 05:22:52.23
自分がめちゃくちゃ強くなって強い敵をねじ伏せるのが好きってのもおかしいことじゃないと思うぞ
385: 2019/05/12(日) 05:56:13.35
普通にやってればある程度良識としてアーマーのラインは入ってくると思うけどね
inf終盤5000で高アーマーという奴はちょっと痛い奴だと思う、わかった上で縛りプレイする分には良いんだけどね
inf終盤5000で高アーマーという奴はちょっと痛い奴だと思う、わかった上で縛りプレイする分には良いんだけどね
386: 2019/05/12(日) 06:48:42.17
自分の実力も鑑みてAPは四兵科とも5000以上で固定しているなぁ。
オンだと低アーマーで事故った時や、他人を蘇生した際にどれだけAP分けられるかってのを考えてしまうから、中々RAで2000ぐらいにする気になれない。
オンだと低アーマーで事故った時や、他人を蘇生した際にどれだけAP分けられるかってのを考えてしまうから、中々RAで2000ぐらいにする気になれない。
388: 2019/05/12(日) 07:46:01.26
タンクの援護とは頼もしいぜ!
389: 2019/05/12(日) 08:46:05.10
steam版は現在17個部屋が表示されている
390: 2019/05/12(日) 08:58:26.17
APの話題を良く見るけど
レイダーのビークルの方が
チートレベルなのに全然お咎め無しなのが
よく判らん、高APで乗り換え可能な
バランスブレイカー
infなんて敵を倒す順番を記憶するだけで
実力もクソも無いだろうに
レイダーのビークルの方が
チートレベルなのに全然お咎め無しなのが
よく判らん、高APで乗り換え可能な
バランスブレイカー
infなんて敵を倒す順番を記憶するだけで
実力もクソも無いだろうに
391: 2019/05/12(日) 09:39:34.19
>>390
フリプで良いからまずプレイしてから書き込めよ
フリプで良いからまずプレイしてから書き込めよ
392: 2019/05/12(日) 09:44:55.61
デプスとかベガルタオフなら良いけどオンだと紙装甲気味で高いと感じた事無いわ逆に5は数値高すぎだし4.1と5の合間くらいのAPが乗り物の装甲って感じする
393: 2019/05/12(日) 09:49:14.39
5は高いというよりニクス(ベガルタ)とデプスがヤバすぎる
特にニクスてめェーだよてめェー
特にニクスてめェーだよてめェー
394: 2019/05/12(日) 10:10:50.58
アーマー多い奴より低達成の寄生の方が気になる
アーマー限界の半分未満の奴はよほど使える奴以外は起こす気ねえわ
アーマー限界の半分未満の奴はよほど使える奴以外は起こす気ねえわ
395: 2019/05/12(日) 10:12:48.92
ノーマルクリアーしてもういいかなって感じなんだけど
インフもやるべき?
インフもやるべき?
396: 2019/05/12(日) 10:23:42.65
>>395
その感覚なら無理してインフやる必要はないかな
インフやりはじめるとあと200時間は楽しめるぞ
その感覚なら無理してインフやる必要はないかな
インフやりはじめるとあと200時間は楽しめるぞ
403: 2019/05/12(日) 11:36:00.93
>>396
ダクソ好きならオススメする
マゾげ
面白いよ
ダクソ好きならオススメする
マゾげ
面白いよ
398: 2019/05/12(日) 10:33:21.80
5から入ったものですが4.1も楽しめますか?
399: 2019/05/12(日) 11:02:59.80
ノーマルが簡単だといつから錯覚していた
武器が貧弱で割ときついぞ
武器が貧弱で割ときついぞ
400: 2019/05/12(日) 11:09:39.23
4.1がシリーズ初プレイだったが最初にノーマルで1周終えた時は正直楽しめてなくて
やっと終わった長くて怠すぎるっていう気持ちだった
それで積んでたが時間が経って何かのきっかけでINFの上陸阻止作戦で武器稼ぎ始めてやっと面白さが分かった
INFは敵の本気度が高いしこちらの武器も派手で威力もすごくてこれが本当のEDFなんだって思った
正直もしノーマルだけで終えてたら低予算クソゲーの評価してた
やっと終わった長くて怠すぎるっていう気持ちだった
それで積んでたが時間が経って何かのきっかけでINFの上陸阻止作戦で武器稼ぎ始めてやっと面白さが分かった
INFは敵の本気度が高いしこちらの武器も派手で威力もすごくてこれが本当のEDFなんだって思った
正直もしノーマルだけで終えてたら低予算クソゲーの評価してた
401: 2019/05/12(日) 11:14:06.17
ノーマルは弾速遅い旋回遅い移動遅いとかでとにかくだるい
402: 2019/05/12(日) 11:33:17.92
ルールオブゴッドってオンラインで使えるとこある?
404: 2019/05/12(日) 11:42:29.07
>>402
密集地帯とか?
密集地帯とか?
414: 2019/05/12(日) 14:19:01.64
>>402
高所狙撃戦のクモ処理ならガチ枠
高所狙撃戦のクモ処理ならガチ枠
405: 2019/05/12(日) 11:55:24.24
エアレイダーで出てない武器4つがバゼラートの2番目のやつと
ルールオブゴッドとバラムF型とパワーアシストガンMGでつらい
ルールオブゴッドとバラムF型とパワーアシストガンMGでつらい
406: 2019/05/12(日) 11:58:25.84
2000時間位プレイしてそれなら確かに辛いな
そうじゃないなら早く武器堀りに戻れ
そうじゃないなら早く武器堀りに戻れ
407: 2019/05/12(日) 12:40:38.01
イプEあるなら戦列で稼げばいい
408: 2019/05/12(日) 12:47:46.24
ノーマルは攻略の幅は広いんだけど使える武器が殆ど無いからね
フェンサーだと瓦解とか待機型ミッションでフルアクでも前出て囮できるしセオリー通り少しずつ倒してもいい
ただエアレイダーはどうしようもない
上手い人がそれなりに集まると寄生になりかねないくらいやることない
フェンサーだと瓦解とか待機型ミッションでフルアクでも前出て囮できるしセオリー通り少しずつ倒してもいい
ただエアレイダーはどうしようもない
上手い人がそれなりに集まると寄生になりかねないくらいやることない
409: 2019/05/12(日) 13:44:59.57
低難度エアレは制限解除して榴弾砲その他で遊ぶためだけにある
410: 2019/05/12(日) 13:53:48.73
ノーマルレイダーはリムペットスナイプで劣化狙撃兵やるのが一番仕事出来るという悲しみ
411: 2019/05/12(日) 14:07:18.06
むしろノーマルのリムペットスナイプの威力はレンジャーのスナイパーより強かったり
412: 2019/05/12(日) 14:12:51.23
低難易度はこっちの武器も精度が低い、射程が短い、エフェクトがしょぼいで三重苦で遊んでて全く面白くない
結局爽快感求めるとINFに行きつく
結局爽快感求めるとINFに行きつく
413: 2019/05/12(日) 14:18:36.76
低APオンハデも結構楽しい
415: 2019/05/12(日) 14:58:58.25
>>413
さっきハデストやってきたけど
AP200とか300がlv30の武器もってなだれ込んで来る割とエクストリームな環境だったよ
さっきハデストやってきたけど
AP200とか300がlv30の武器もってなだれ込んで来る割とエクストリームな環境だったよ
416: 2019/05/12(日) 15:18:17.27
INFで制限無効にしてる部屋よくあるけど意味あるのかね
アーマーは元から無制限だし武器レベルもミッション10辺りから制限なしの様なもの、DLCは元から制限無しだし
いやまぁこっちは無効部屋は検索で弾けて助かるんだけどさ
アーマーは元から無制限だし武器レベルもミッション10辺りから制限なしの様なもの、DLCは元から制限無しだし
いやまぁこっちは無効部屋は検索で弾けて助かるんだけどさ
417: 2019/05/12(日) 15:28:57.64
楽しいのはハード以降だな
ハード帯でしか使えない変わり種の武器が登場するし、INFじゃ弱過ぎて使えないシリーズもハードじゃ使えたりして新鮮
ハード帯でしか使えない変わり種の武器が登場するし、INFじゃ弱過ぎて使えないシリーズもハードじゃ使えたりして新鮮
418: 2019/05/12(日) 15:37:19.50
そういえば昨日850時間くらい遊んでようやくトロコン出来たわ
ノーマルハード辺りは無効で部屋作って片付けたけど
ありがとうも挨拶も無いくせに穴埋め部屋だからミッション飛ばしたら
二文字でミッション番号だけ指定して来た奴いて
しばらく待って「お願いします」とか言うのかと思ったら
叶わないとみるや無言抜けして来たヤバイ奴居て1番笑った
ノーマルハード辺りは無効で部屋作って片付けたけど
ありがとうも挨拶も無いくせに穴埋め部屋だからミッション飛ばしたら
二文字でミッション番号だけ指定して来た奴いて
しばらく待って「お願いします」とか言うのかと思ったら
叶わないとみるや無言抜けして来たヤバイ奴居て1番笑った
419: 2019/05/12(日) 15:38:08.42
低難易度のパワーダイン無双は気持ちええぞ!パワーダイン2もくれ
あとグロームSSSもくれ、グロームシリーズ打ち止め早すぎる
あとグロームSSSもくれ、グロームシリーズ打ち止め早すぎる
420: 2019/05/12(日) 15:58:37.25
初心者しかいないINF部屋は一周周って笑えてくるw
421: 2019/05/12(日) 16:06:32.98
取り敢えず各武器の系列でソロINFくらいで使えるLvほしいよなあ
フェンサーの軽迫撃砲とか特にほしい
フェンサーの軽迫撃砲とか特にほしい
422: 2019/05/12(日) 17:09:33.52
ソロINFなら軽量迫撃砲めっちゃ使えるのでは
423: 2019/05/12(日) 17:16:39.64
使えるのと上位版が欲しいのはまた別だと思う
爆砕かんしゃくの上位版があったら相当強いわ
爆砕かんしゃくの上位版があったら相当強いわ
424: 2019/05/12(日) 17:19:08.09
半径50mの火炎をつくり出すスーパーヴォルナパ
425: 2019/05/12(日) 17:19:56.69
5のウェスタだな
426: 2019/05/12(日) 17:23:26.07
全周囲8方向に各30発をまき散らすサイクロン・エクレールも良いな
427: 2019/05/12(日) 17:33:05.62
アシッドガン-3DERも忘れるな
428: 2019/05/12(日) 17:57:17.12
低達成
低アーマー
弱い武器
しつこくFF
助けて連呼
歌連打
床ペロ無視され続けて途中退室
こんな奴おったけどもうパーフェクトやな
低アーマー
弱い武器
しつこくFF
助けて連呼
歌連打
床ペロ無視され続けて途中退室
こんな奴おったけどもうパーフェクトやな
429: 2019/05/12(日) 18:05:05.44
>>428
落ち着いてからしぶしぶ起こしてもらってから「アイテムを回収する」が足りない
落ち着いてからしぶしぶ起こしてもらってから「アイテムを回収する」が足りない
436: 2019/05/12(日) 19:01:15.14
>>428
数え役満やな
数え役満やな
430: 2019/05/12(日) 18:20:32.51
INF攻略部屋立ててたら
3ケタ床ぺろ君がアイテム回収頑張りますって言ってたからすぐ蹴ってあげたよ
3ケタ床ぺろ君がアイテム回収頑張りますって言ってたからすぐ蹴ってあげたよ
431: 2019/05/12(日) 18:29:04.56
それが正しい(定型文)
実際地雷くんをさっさと蹴ってくれる部屋主の方が快適で助かる
殆どが説明しても聞かないんだからあれこれ指示してもしゃーない
実際地雷くんをさっさと蹴ってくれる部屋主の方が快適で助かる
殆どが説明しても聞かないんだからあれこれ指示してもしゃーない
432: 2019/05/12(日) 18:30:38.99
アーマー集めだるすぎる…
300にするのもだるいわ
300にするのもだるいわ
433: 2019/05/12(日) 18:34:19.68
味方「アイテム回収してくれ」(1体残しながら)
僕「OKだ」バンバン
僕「OKだ」バンバン
434: 2019/05/12(日) 18:47:55.98
変化の山で分割やれば一時間で1000近く増えるけどな
435: 2019/05/12(日) 18:50:31.22
マナー的なものは問題ないけど装備選択がぶっとんでる子はどうしてる?
445: 2019/05/12(日) 20:34:13.40
>>435
次のミッションがその武器じゃきついと思ったら理由説明するかな
>>439
ザコを倒してくれって言いながら撃ち落としてみたいな
次のミッションがその武器じゃきついと思ったら理由説明するかな
>>439
ザコを倒してくれって言いながら撃ち落としてみたいな
437: 2019/05/12(日) 19:06:43.02
ノンアク大軍のミッションにプラランとか高高度担いでったりするようなのはさすがにおかしいなと(笑)。
438: 2019/05/12(日) 19:12:30.05
稼ぎ部屋ならアイテム回収さえしてくれればいい
自分も寄生させてもらったし寄生されても問題ないわ
自分も寄生させてもらったし寄生されても問題ないわ
439: 2019/05/12(日) 19:15:42.11
赤色でヘリでぷかぷか浮いてるだけで「アイテムを回収してくれ」には流石のワタシもイラっとする
倒すのもこっちなら回収もこっちとか図太過ぎて笑うわ
倒すのもこっちなら回収もこっちとか図太過ぎて笑うわ
442: 2019/05/12(日) 19:28:19.96
>>439
5ならヘリで浮かんで安全地帯に逃げながら赤蟻倒せるんだけどな
5ならヘリで浮かんで安全地帯に逃げながら赤蟻倒せるんだけどな
441: 2019/05/12(日) 19:20:58.68
プラランは別に
参謀持たれるよりいい
火力すぐ足りなくなるけど
参謀持たれるよりいい
火力すぐ足りなくなるけど
443: 2019/05/12(日) 20:09:08.00
赤色稼ぎはウォーミングアップ的によく入ってしまうわ
すぐ機獣師団に変えられることが多くて悲しい
すぐ機獣師団に変えられることが多くて悲しい
444: 2019/05/12(日) 20:13:04.25
赤色はわざと噛み付かれてからDNGを投げる場所
447: 2019/05/12(日) 21:14:55.27
そうだな
地下は狭いからガイストDの爆破範囲で埋めるのが正解だ
地下は狭いからガイストDの爆破範囲で埋めるのが正解だ
448: 2019/05/12(日) 21:16:46.55
勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
449: 2019/05/12(日) 21:20:38.25
パワースリンガーで照明係だ
450: 2019/05/12(日) 21:22:03.50
敗因は兵科は見たんだろうが装備までチェック出来なかった事だな
どんなミッションも初心者ばかりならオンソロやるつもりでいけ
どんなミッションも初心者ばかりならオンソロやるつもりでいけ
451: 2019/05/12(日) 21:31:21.75
そういや闇の巣窟で下から巣穴狙撃出来るポイントあったはずなんだけどどの辺だったっけ
一回見つけたはずなんだけど忘れちまった
一回見つけたはずなんだけど忘れちまった
452: 2019/05/12(日) 21:34:37.72
オフイージーで探せばいいんじゃないでしょうか
453: 2019/05/12(日) 21:50:30.55
もしかして:暗闇の捕縛者
454: 2019/05/12(日) 21:55:54.18
なんか違和感あると思ったら俺も暗闇の闘技場と混ざってたわ
なかったことにしろ(定型文)
なかったことにしろ(定型文)
455: 2019/05/12(日) 22:01:28.98
オレも普通に間違えたわ闇の捕縛者だわ、すまない(定型文)
Wiki読んでもよく分からんしなんか適当な部屋作って確認しとくかぁ
Wiki読んでもよく分からんしなんか適当な部屋作って確認しとくかぁ
483: 2019/05/13(月) 04:03:36.09
>>455
もう解決してるだろうけれど、両穴とも最下層から狙える。
最上部へと続く坂道を登らずに、縦穴の壁沿いに歩いてたら狙撃するポイント見つけられるよ。
ただ、スタート地点からスティングレイMF打ち続けるほうが楽だし、
上記の狙撃ポイントは爆発物無しとか兵科縛りしてるときぐらいにしか使えないと思うよ。
もう解決してるだろうけれど、両穴とも最下層から狙える。
最上部へと続く坂道を登らずに、縦穴の壁沿いに歩いてたら狙撃するポイント見つけられるよ。
ただ、スタート地点からスティングレイMF打ち続けるほうが楽だし、
上記の狙撃ポイントは爆発物無しとか兵科縛りしてるときぐらいにしか使えないと思うよ。
456: 2019/05/12(日) 22:38:28.99
ハーデストってほんと人気ない
もうinfでいいか
もうinfでいいか
457: 2019/05/12(日) 22:51:44.32
ハデスト序盤はともかく後半はもう武器の制限レベルがインフィとたいして変わらんから中盤くらいまできたらインフィで流したくなってくる
458: 2019/05/12(日) 22:52:09.98
インフィって何難易度なんだろうな
459: 2019/05/12(日) 22:54:28.66
俺はハデストの方が好きだけどなぁ、infはアーマー制限(とグング)が解除されるからごり押し攻略マンが出てきて面白くねぇわ
460: 2019/05/12(日) 23:18:56.73
前にもインフェルノをインフィニティか何かと勘違いしてた人いたからそれじゃない?
461: 2019/05/12(日) 23:36:40.07
トロフィーのキャリアー500機が解らん
戦歴みると輸送船、大型輸送船共に300こえてるんだが
どちらかを500にすればいいのかな?
戦歴みると輸送船、大型輸送船共に300こえてるんだが
どちらかを500にすればいいのかな?
468: 2019/05/12(日) 23:51:21.15
>>461
新型はジャンプキャリアー?だかなんだかで別枠
旧輸送船はノルマかなり多かったはずだから眼下あたりで稼ぐといい
新型はジャンプキャリアー?だかなんだかで別枠
旧輸送船はノルマかなり多かったはずだから眼下あたりで稼ぐといい
462: 2019/05/12(日) 23:43:44.42
オンラインで装備レベル制限かけているところが大半だけど 制限かけると何かお得なことでもあるの?
部屋作ったことないからわからん
部屋作ったことないからわからん
463: 2019/05/12(日) 23:46:11.27
そもそも制限を解除するにはかなり達成率上げないといけない
達成率高くても制限があったほうが作業化せずに楽しいからって制限してることもある
達成率高くても制限があったほうが作業化せずに楽しいからって制限してることもある
464: 2019/05/12(日) 23:46:33.35
まず試せ
465: 2019/05/12(日) 23:50:08.25
イージーとハデストは無制限ですっ飛ばしたくなる
ハデストは難易度は悪くないけど、人手不足的なアレで…
ハデストは難易度は悪くないけど、人手不足的なアレで…
466: 2019/05/12(日) 23:50:55.65
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545300226/
Steam版ならこっちじゃね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545300226/
Steam版ならこっちじゃね
471: 2019/05/13(月) 00:01:55.37
>>466
誘導ありがとう!
誘導ありがとう!
467: 2019/05/12(日) 23:51:19.92
倒した瞬間加算されだと思うから13辺りで再出撃しまくって稼げ
473: 2019/05/13(月) 00:28:50.48
>>467,468、469
ありがとう
ありがとう
469: 2019/05/12(日) 23:54:34.71
輸送船はイージーで即落としたら再出撃の繰り返しで取ったな
470: 2019/05/13(月) 00:00:49.45
弐寺やってるせいかinfって見るといつもインフィニタスのせいかインフィって思ってまう
472: 2019/05/13(月) 00:11:47.39
LARG-W3って適正Lvだとむちゃくちゃ強いな
仲間の尻を焼かないよう注意しないといけないけど
仲間の尻を焼かないよう注意しないといけないけど
474: 2019/05/13(月) 00:40:28.14
突入作戦2にヴォルナパとプラボン持ってくとかなりいい感じだな
ただオンだとプラボンが難しいわ
仲間のいない通路の奥の方に撃ち込みたくてもなんだかんだで仲間ごと爆破してしまうわ
ただオンだとプラボンが難しいわ
仲間のいない通路の奥の方に撃ち込みたくてもなんだかんだで仲間ごと爆破してしまうわ
478: 2019/05/13(月) 01:47:34.06
>>474
ヴォルナパ2つもいい感じ
仲間の生存率が上がるし更に攻撃地点を暗に示せるからやりやすい
ヴォルナパ2つもいい感じ
仲間の生存率が上がるし更に攻撃地点を暗に示せるからやりやすい
476: 2019/05/13(月) 01:25:07.19
ハデスト終盤のレンジャーはJ9・ハーキュリー・ノヴァバス・フューブラが解禁されるから火力頭おかしくなる
477: 2019/05/13(月) 01:33:55.03
初心者RMがフェイズ3にスプラッシュグレネードα持ち出しされたことあったな。慣れてる奴もう1人と射出を確認次第悲鳴出して遊んでたら無事クリアできた。あれはギリギリの戦いだった(定型文)
479: 2019/05/13(月) 01:55:40.12
AP2000以上指定で制限無効部屋あったから入ってみたけど、指示厨のくせに下手くそだわチャットで指摘したら即キックだわで散々だった
もの言わぬ寄生の方が楽でいいな
もの言わぬ寄生の方が楽でいいな
481: 2019/05/13(月) 02:14:32.76
>>479
なんかその部屋覚えがあるなあ。今日の話じゃないけど、RMと仲間の1人が装備と倒す敵の優先度でごちゃごちゃ言い合いしてて、両方とも寄り添う気が一切無い感じで、俺もうんざりしてすぐに抜けた。
なんかその部屋覚えがあるなあ。今日の話じゃないけど、RMと仲間の1人が装備と倒す敵の優先度でごちゃごちゃ言い合いしてて、両方とも寄り添う気が一切無い感じで、俺もうんざりしてすぐに抜けた。
499: 2019/05/13(月) 13:02:14.86
>>481
へー、じゃあいつもあんな感じなのかねぇ
idはさすがに晒さないけど「AP2000以上、制限無効、埋め」みたいなinf部屋あったら気を付けた方がいいな
へー、じゃあいつもあんな感じなのかねぇ
idはさすがに晒さないけど「AP2000以上、制限無効、埋め」みたいなinf部屋あったら気を付けた方がいいな
533: 2019/05/13(月) 21:56:08.66
>>479
ブロックしてた今立ってるね多分
ブロックしてた今立ってるね多分
480: 2019/05/13(月) 02:06:33.23
マルチプレイで全部1人でこなそうとする奴はあかんわ。最初から1人部屋でやっとけっての。
482: 2019/05/13(月) 03:43:42.44
指示厨ってことはハデストあたり?ハードは適当にやっても勝てるだろうし
484: 2019/05/13(月) 07:16:27.82
オンのNormal埋めで試しに低レベルのグレイプに乗ってみたが、走破性ヤバいな……。
仮にも軍用車両のはずなのに、馬力が軽自動車未満な気がするんだが。
道路しかまともに走れる気がしない。坂マップの駅前で段差に詰まって右往左往した時は変な笑いが込み上げた。
仮にも軍用車両のはずなのに、馬力が軽自動車未満な気がするんだが。
道路しかまともに走れる気がしない。坂マップの駅前で段差に詰まって右往左往した時は変な笑いが込み上げた。
485: 2019/05/13(月) 07:42:07.80
バックだと立体交差の坂道登れない
486: 2019/05/13(月) 08:19:22.39
立体交差パイセンはEDFの頼れる味方だからな
仮にも低ランク車両で走破されるなどプライドが許さないんだろう
仮にも低ランク車両で走破されるなどプライドが許さないんだろう
487: 2019/05/13(月) 09:21:38.11
どうせならバッカスくらい無茶な仕様にすれば練習して乗り回す楽しみができた
488: 2019/05/13(月) 10:09:03.76
>>487
バッカスばっかす乗るのになぁ!
バッカスばっかす乗るのになぁ!
490: 2019/05/13(月) 10:38:08.25
>>488
魔軍infオンソロバッカス縛りな
魔軍infオンソロバッカス縛りな
489: 2019/05/13(月) 10:18:42.65
ダイバーやってる時が一番楽しい
491: 2019/05/13(月) 11:18:59.05
バッカスレース部屋は需要あり?
492: 2019/05/13(月) 11:22:54.43
救急車の相撲部屋は遊んだことあるわ
土俵はリムぺで飾り付けてた
土俵はリムぺで飾り付けてた
493: 2019/05/13(月) 11:24:23.10
やるじゃねぇか!
494: 2019/05/13(月) 11:59:09.14
レイダーイージーノーマルって解除部屋でやったほうがいいよな?
一人だけ戦闘力低すぎるわ
一人だけ戦闘力低すぎるわ
495: 2019/05/13(月) 12:09:37.15
ビークルが到着してやっと追いついたら大半が片付いてる
味方が敵の群れに飛び込んでくから空爆要請も投げにくい
こんな感じじゃね
味方が敵の群れに飛び込んでくから空爆要請も投げにくい
こんな感じじゃね
496: 2019/05/13(月) 12:52:37.80
イージーならロケラン感覚で150ミリ使うといい
癖になる気持ち良さ
誤射しても大したダメージにならないし
癖になる気持ち良さ
誤射しても大したダメージにならないし
497: 2019/05/13(月) 12:54:50.94
イプシロンとベガルタで適当に撃ってたら終わるっしょ困ったらリムスナ150ミリ担いでいけば全部対応出来るし
498: 2019/05/13(月) 12:57:16.54
150ミリ使ってたわ~要請ポイントが異常に少ないからポンポン使い回せるんだよな
これとリムペットスナイプが低難度レイダーの主力武器だった
ビークル?知らない子ですね…
これとリムペットスナイプが低難度レイダーの主力武器だった
ビークル?知らない子ですね…
500: 2019/05/13(月) 14:01:24.50
無効部屋に当たり無し
502: 2019/05/13(月) 15:12:12.81
>>500
前にやったイージー無効部屋は楽しかったぞ
全員上手かったしノリも良かった
クリア確定でRMがセントリーに突っ込んでフライトしようとしてたけど補正かかって全然削れないから他の全員で総攻撃してギリギリ吹っ飛ばした
普段出来ない事出来て最高に楽しかった
前にやったイージー無効部屋は楽しかったぞ
全員上手かったしノリも良かった
クリア確定でRMがセントリーに突っ込んでフライトしようとしてたけど補正かかって全然削れないから他の全員で総攻撃してギリギリ吹っ飛ばした
普段出来ない事出来て最高に楽しかった
501: 2019/05/13(月) 14:40:49.74
「遊んでます」←このフリーコメント嫌い
ゲームで遊んでない奴なんておらんやろって
ゲームで遊んでない奴なんておらんやろって
503: 2019/05/13(月) 15:14:32.67
>>501
真面目に攻略するんじゃなくて手を抜きながらやってるって感じだろ
真面目に攻略するんじゃなくて手を抜きながらやってるって感じだろ
504: 2019/05/13(月) 15:14:58.43
迫撃砲は1000~2000以上威力増やした上位版があってもバチがあたらないと思う。特に重い方
2000や2500の爆発物を無反動かつ高速連打してるレンジャーを見てると痛切に思う
2000や2500の爆発物を無反動かつ高速連打してるレンジャーを見てると痛切に思う
505: 2019/05/13(月) 15:21:02.54
よーしおじさんプロデウス呼んじゃうぞー
506: 2019/05/13(月) 15:27:43.17
フェンサーって最上位のブラホ、ブラツイ、盾、大盾、ハンキャ揃えばもうINF凸ってもOK?
508: 2019/05/13(月) 15:39:12.48
>>506
パワードリフレクターとバトキャあれば完璧
パワードリフレクターとバトキャあれば完璧
520: 2019/05/13(月) 19:25:32.57
>>506
魔軍限定だが適当なキャノンショットもあるといいぞ
レンジャーが居れば必要ないけど
魔軍限定だが適当なキャノンショットもあるといいぞ
レンジャーが居れば必要ないけど
507: 2019/05/13(月) 15:36:49.93
バトキャはどうした?
509: 2019/05/13(月) 16:30:58.08
>>507,508
ありがとう
バトキャとリフレ出るまで稼いでからにする
ありがとう
バトキャとリフレ出るまで稼いでからにする
510: 2019/05/13(月) 16:31:53.95
高高度(小声)
511: 2019/05/13(月) 16:53:40.60
分割でインフ戦列金蟻稼ぎしてたら2時間半すぎに接続切れ起こしてあたふたして接続し直そうとしてる間に全滅
コントローラーぶん投げそうになった、マイクロUSBの接触が悪いのか知らんが勘弁してくれ
ちなみに戦列ってどのくらいでカンストするんだろう
コントローラーぶん投げそうになった、マイクロUSBの接触が悪いのか知らんが勘弁してくれ
ちなみに戦列ってどのくらいでカンストするんだろう
515: 2019/05/13(月) 18:52:34.75
>>511
多分それ充電ケーブルの端子の先端の爪が潰れてる
ケーブル交換したら治るかも
多分それ充電ケーブルの端子の先端の爪が潰れてる
ケーブル交換したら治るかも
517: 2019/05/13(月) 19:19:48.13
>>512
INF部屋入ってホストが三桁だったら即退出する様にしてるよ
そいつも下手なまま知識が無いままクリアすることになるし
こっちも共闘感が得られずオンしてる意味が無いんで誰も得しない
仮にトロフィー目当てだとしてもオフで解除した方が遥かに楽、難関ミッションは分割で片方グング持ち出せば楽勝って場合も多々あるしね
INF部屋入ってホストが三桁だったら即退出する様にしてるよ
そいつも下手なまま知識が無いままクリアすることになるし
こっちも共闘感が得られずオンしてる意味が無いんで誰も得しない
仮にトロフィー目当てだとしてもオフで解除した方が遥かに楽、難関ミッションは分割で片方グング持ち出せば楽勝って場合も多々あるしね
513: 2019/05/13(月) 18:05:08.72
確かにそうだ(定型文)
514: 2019/05/13(月) 18:06:17.78
そう思う!
516: 2019/05/13(月) 19:14:15.39
コントローラー古くなってくると接続外れやすくなる
俺も前はコード刺したままでも接続外れることあったけどコントローラー替えてからは無い
俺も前はコード刺したままでも接続外れることあったけどコントローラー替えてからは無い
518: 2019/05/13(月) 19:22:41.29
川辺のミッション
速報だけは上位生物でてこないって
そんないわからんわい!w
発見した人凄いな
速報だけは上位生物でてこないって
そんないわからんわい!w
発見した人凄いな
519: 2019/05/13(月) 19:24:24.16
>>518
元々は無線中は増援が出ないっていう仕様から思いついたんじゃない?
元々は無線中は増援が出ないっていう仕様から思いついたんじゃない?
535: 2019/05/13(月) 22:23:24.10
>>519
このゲームそういう法則なのね
このゲームそういう法則なのね
521: 2019/05/13(月) 20:38:02.31
よく赤色でバラムごと空爆すると「味方に当たってるぞ!」出す馬鹿居るけど
お前は囮でそれが仕事だろと、その当たらないパンチ待ってる間に空爆で楽勝だな!(定型文)なのに
お前は囮でそれが仕事だろと、その当たらないパンチ待ってる間に空爆で楽勝だな!(定型文)なのに
545: 2019/05/13(月) 23:00:03.04
>>521
こんな嫌がらせみたいな事をバカが玄人ヅラしてやってんのか
こんな嫌がらせみたいな事をバカが玄人ヅラしてやってんのか
522: 2019/05/13(月) 20:41:26.68
巨人達の戦場で、バラム毎撃って大丈夫って言われるから当たり前のように撃ちまくってたw
523: 2019/05/13(月) 20:43:09.42
むしろバラム搭乗員が一瞬降りて巨大榴弾砲ポイ捨てするだろ
524: 2019/05/13(月) 20:47:37.11
バラムに砲弾は良いけどカノンや機銃はやめてぇ蒸発する
525: 2019/05/13(月) 21:04:15.96
竜撃でスタンピードうってもええんか?
526: 2019/05/13(月) 21:15:33.71
いいけどさすがに全部バラムに当てたらそれなりに痛いぞ、3万ダメージあるんだから
527: 2019/05/13(月) 21:22:45.79
蜘蛛にたかられてたら三万じゃ済まないんだから遠慮なくぶちかませ
528: 2019/05/13(月) 21:24:41.72
そもそもクモ相手にバラムは相性悪い
って噂だな
って噂だな
529: 2019/05/13(月) 21:34:56.39
竜撃陣であんまりバラム気にしてたら先に敵の攻撃でバラム壊れるっしょ。スタンピくらいならどんどん撃ち込んで最終的なダメージ減と新品バラムの呼び出し目指した方がいい。
530: 2019/05/13(月) 21:36:48.30
竜激陣にって話なのに日本語読めない子がいますね
531: 2019/05/13(月) 21:44:05.72
フリープレイなの知らずに中古で買ってしまった
2000円損した・・・
2000円損した・・・
536: 2019/05/13(月) 22:25:13.39
>>531
メルカリかオクで売れば1000円にはなるんでね…
それかフリプ逃した友達にあげて一緒にやるとか
メルカリかオクで売れば1000円にはなるんでね…
それかフリプ逃した友達にあげて一緒にやるとか
532: 2019/05/13(月) 21:50:11.45
なに、いっぱい楽しめばそんなこと気にならなくなるさ!EDF!EDF!
でもこれ中古で2000円って高くない?
廉価版の新品がそれくらいだった気が
でもこれ中古で2000円って高くない?
廉価版の新品がそれくらいだった気が
534: 2019/05/13(月) 22:06:28.48
激突のバラムってオンinf4人だと普通に壊れるんやな
537: 2019/05/13(月) 22:26:19.41
ビーム喰らいまくるとすーぐ壊れるよバラムくんは
エルギヌス対策兵器みたいな面しといてそんなに相性良くないからね、しょうがないね
エルギヌス対策兵器みたいな面しといてそんなに相性良くないからね、しょうがないね
538: 2019/05/13(月) 22:30:23.00
でもちょっとキレイ
539: 2019/05/13(月) 22:30:54.87
まあバラム君が固かったら他のビーグル空気になっちゃうからね…
541: 2019/05/13(月) 22:54:34.40
>>540
サンダーすべき時に正しくサンダーするためのアーマー縛りなんだから問題ない
サンダーすべき時に正しくサンダーするためのアーマー縛りなんだから問題ない
543: 2019/05/13(月) 22:58:02.99
10万縛りって、何がどう縛られてるんだ……? 下限?
546: 2019/05/13(月) 23:04:32.21
5のスレと間違えた、ずっとダサいとか言われて傷つきそうになったわ
4.1は3万ぐらいだからダサくないな(すっとぼけ)
4.1は3万ぐらいだからダサくないな(すっとぼけ)
547: 2019/05/13(月) 23:05:38.51
よく初期APで元に戻すの忘れてる時あるわ
すまんなお前ら
すまんなお前ら
548: 2019/05/13(月) 23:06:12.95
結局ダサくて草
549: 2019/05/13(月) 23:09:49.67
5は星付けガチ勢になると10万超えてもおかしくないしどうせ有効部屋はアーマー制限あるから遠慮なく上げられる4.1は制限無いからひたすらヌルゲーになってしまうな
結局5000ちょっとで終わったから良かったが
結局5000ちょっとで終わったから良かったが
550: 2019/05/13(月) 23:16:36.73
アーマー2000以上部屋2つあるけどどっちがヤバいんだ…
551: 2019/05/13(月) 23:19:05.47
DLCで3万ももはや荒らしみたいなもんだな(すっとぼけ
高アーマーがWやると他のメンツはやる事無くなってクソゲーと化す
ホストが達成率()上げる事だけを望んでるなら別にいいけど
高アーマーがWやると他のメンツはやる事無くなってクソゲーと化す
ホストが達成率()上げる事だけを望んでるなら別にいいけど
552: 2019/05/13(月) 23:46:02.58
たまに見かけるがチートなしでアーマー数百万は可能なの?
アーマー稼ぎガチ勢とかおるんか?
アーマー稼ぎガチ勢とかおるんか?
557: 2019/05/13(月) 23:59:56.66
>>552
ガバガバ計算してみた
変化の山2人ダイバーが最終波金蟻と銀蜘蛛で稼げば100万当たり2千時間ぐらいでいけるっぽい
ガチ勢なら数百万ぐらいできないことはなさそう(遠い目)
>>554
使わねぇよwwキメツケヨクナイ。いや、俺以外で俺みたいな考え方してるやつのことまでは知らんけど・・・
よく考えなくても、どこでも高高度は蹴られるだろw
ガバガバ計算してみた
変化の山2人ダイバーが最終波金蟻と銀蜘蛛で稼げば100万当たり2千時間ぐらいでいけるっぽい
ガチ勢なら数百万ぐらいできないことはなさそう(遠い目)
>>554
使わねぇよwwキメツケヨクナイ。いや、俺以外で俺みたいな考え方してるやつのことまでは知らんけど・・・
よく考えなくても、どこでも高高度は蹴られるだろw
561: 2019/05/14(火) 09:40:55.27
>>552
一応居るっぽい
見た事はないがいるという話は聞いたことあるし
それこそ改造出る前から50万ぐらいなら見た事あるから全くいないというわけではないと思う
ご一緒したくないのはどれも一緒だが
一応居るっぽい
見た事はないがいるという話は聞いたことあるし
それこそ改造出る前から50万ぐらいなら見た事あるから全くいないというわけではないと思う
ご一緒したくないのはどれも一緒だが
553: 2019/05/13(月) 23:46:58.03
DLCどころか本編でもWで3万だわ、すまんなw 嫌ならいつでも蹴ってくれて構わん ( ー`дー´)キリッ
「RMが蹴らない以上ゲストに文句言われる筋合いはない!」って考えでプレイしてるから、そのつもりでオナシャス
そういや今のとこ蹴られたことはないなw
地下か速攻クリアできるとこ以外で他のメンツがやることなくなることってある?
「RMが蹴らない以上ゲストに文句言われる筋合いはない!」って考えでプレイしてるから、そのつもりでオナシャス
そういや今のとこ蹴られたことはないなw
地下か速攻クリアできるとこ以外で他のメンツがやることなくなることってある?
554: 2019/05/13(月) 23:50:19.98
こういう考えの奴等がオンでどこでも高高度使ってんだろうな
555: 2019/05/13(月) 23:52:39.40
ダサいかどうかは知らんが匿名掲示板で自己主張強すぎうぜぇ
556: 2019/05/13(月) 23:57:42.77
キモい
558: 2019/05/14(火) 00:33:25.66
相手を間違えた 謝る
559: 2019/05/14(火) 02:04:18.30
どこでも高高度ってなんか語呂いいな
560: 2019/05/14(火) 04:55:42.07
DLCで3万10万なんてしぶとくなるだけで基本的な立ち回り変えられるほど高くないと思うけど
562: 2019/05/14(火) 11:14:10.61
数万~数十万アーマーの人と3000とか5000くらいの人だと立ち回りが噛み合わないから一緒にやるとつまらんち
563: 2019/05/14(火) 11:23:14.06
高アーマーだと自爆戦法されるとつまらん
564: 2019/05/14(火) 11:34:17.48
高APのウィングダイバー「敵に突っ込んでフルアク!w 味方全コロしたけど自分はアーマーでごり押し!w」
高APは頭チンパンと確信した瞬間であった
高APは頭チンパンと確信した瞬間であった
567: 2019/05/14(火) 12:07:23.52
ステージは?
569: 2019/05/14(火) 12:14:38.08
装備次第で生き残れるじゃん?
あそこそこまで数いるイメージないんだけど
あそこそこまで数いるイメージないんだけど
570: 2019/05/14(火) 12:15:10.82
わかったわかった
大変だったねw
大変だったねw
571: 2019/05/14(火) 12:19:14.96
粗探しは終わりか?
まぁいいや
まぁいいや
572: 2019/05/14(火) 12:22:48.29
赤蟻蜘蛛なら100体いようがヘリあるから構わないんだけど蜂まで手出されたらもうどうしようもないわ
573: 2019/05/14(火) 12:23:22.55
フルアクにされても楽しさはない
574: 2019/05/14(火) 12:27:50.45
大地の守護者って巣が3つのアリとベアラーしかでないステージ20辺りだっけ?
そこなら正直フルアクとかいう概念自体いらないレベルのステージで自分の腕が悪いだけだろ
まさかあそこでWいるのに一緒に突撃でもしてたの?
大結集でフルアクだとかなら誰も生き残れないが
そこなら正直フルアクとかいう概念自体いらないレベルのステージで自分の腕が悪いだけだろ
まさかあそこでWいるのに一緒に突撃でもしてたの?
大結集でフルアクだとかなら誰も生き残れないが
575: 2019/05/14(火) 12:28:26.23
そんな貴方にグレシふぇん
576: 2019/05/14(火) 12:28:37.74
あ、50ぐらいの方か
それならフルアクはクソだわ
勘違いしてすまん
それならフルアクはクソだわ
勘違いしてすまん
577: 2019/05/14(火) 12:29:34.36
高アーマーのWやFとご一緒しても緊張感皆無だからRMだったら蹴るし自分がゲストなら一戦だけしてさっさと抜けてる
DLCとか部屋立てると顕著だけどフリワで制限書かないとマジで空気読まない高アーマーが多い
今頃赤色とかで稼いでるチンパンはここ見てないだろうけどDLCまで買うような層は結構ここ見てるだろうから釘刺しとく
DLCとか部屋立てると顕著だけどフリワで制限書かないとマジで空気読まない高アーマーが多い
今頃赤色とかで稼いでるチンパンはここ見てないだろうけどDLCまで買うような層は結構ここ見てるだろうから釘刺しとく
578: 2019/05/14(火) 12:34:29.58
大地の守護者フルアクは厳しいな
とりあえず変にマウント取りにいくのはやめようか
とりあえず変にマウント取りにいくのはやめようか
579: 2019/05/14(火) 12:35:25.97
蜂の数が多いからねぇ
580: 2019/05/14(火) 12:40:22.94
マルチなんて指示厨、チーター、FF、暴言以外なら何でもいいよ
581: 2019/05/14(火) 12:42:44.75
レイダーの空爆で床ペロしてるダバ子をフェンサーで救助したら礼がなかったんだが
ちょっと感じ悪い
ちょっと感じ悪い
582: 2019/05/14(火) 12:45:58.35
この時間遊んでるのなんて主にニートか子供か主婦位だしマナーは期待しない方がいい
583: 2019/05/14(火) 12:54:05.82
大地の守護者は蜂まで呼ばれるとほぼ全滅するな
関係ないんだが戦禍拡大の巣穴のアクティブ化範囲広すぎない?
毎回思うんだが何故2つ目のの蜂巣攻撃してモノレール駅下の蜘蛛巣とかまで反応するのか分からんわ
関係ないんだが戦禍拡大の巣穴のアクティブ化範囲広すぎない?
毎回思うんだが何故2つ目のの蜂巣攻撃してモノレール駅下の蜘蛛巣とかまで反応するのか分からんわ
585: 2019/05/14(火) 12:59:07.38
>>583
単純に密集してる関係だと思う
雑魚も近くでフラフラしてるし普通に連鎖反応する
大地の守護者はちょっと前にリアフレとinfやった時にフルアクになったけどグレシが燃え尽きた頃にギリギリ蜂殲滅出来たからなんかどうにかなった記憶ある
単純に密集してる関係だと思う
雑魚も近くでフラフラしてるし普通に連鎖反応する
大地の守護者はちょっと前にリアフレとinfやった時にフルアクになったけどグレシが燃え尽きた頃にギリギリ蜂殲滅出来たからなんかどうにかなった記憶ある
584: 2019/05/14(火) 12:56:24.85
単に巣穴は大物と一緒でアクティブにする範囲が広いんじゃないの?
587: 2019/05/14(火) 13:31:39.46
守護者は増援を知らなかったのか左から侵攻したRMがいて地獄になった覚えがある
湧いた瞬間に全アクになって対応不可能だった
湧いた瞬間に全アクになって対応不可能だった
588: 2019/05/14(火) 13:54:10.83
協調性大事、マルチプレイやからね
590: 2019/05/14(火) 14:04:07.95
宴で味方諸共ボルケンで粉砕されたことあるよ
復活させることも無くそのホスト1人でずっとワンマンライブ
あれは間違いなく一人っ子
復活させることも無くそのホスト1人でずっとワンマンライブ
あれは間違いなく一人っ子
592: 2019/05/14(火) 14:25:52.30
散々待たせた上で事故ったら最悪だし「退却していいか?」って俺は聞くな
そもそも楽しくないもん
そもそも楽しくないもん
595: 2019/05/14(火) 15:09:08.69
それ竜の宴じゃね?
596: 2019/05/14(火) 15:38:22.39
ついてこい!ってチャットしてもきてくれなかったんじゃない?
舞う街でも篭もれるよ
安置教えるだけで指示厨って言われるならそれまでだけど
舞う街でも篭もれるよ
安置教えるだけで指示厨って言われるならそれまでだけど
597: 2019/05/14(火) 15:40:59.03
魔軍にデコイしかける場所の事だから舞う町であってるんじゃない?
598: 2019/05/14(火) 15:43:44.48
そういや立体交差籠もりがあったな、あれつまんないからやらないせいで全然思いつかなかったわ
しまったな
しまったな
599: 2019/05/14(火) 15:44:07.81
舞う街でも篭もれるのは知らなかった
無知を晒して申し訳ない
無知を晒して申し訳ない
600: 2019/05/14(火) 16:08:23.19
最近上手い人達とやることが増えた
自分のしょぼさがよく分かって辛いぜ
自分のしょぼさがよく分かって辛いぜ
601: 2019/05/14(火) 16:21:28.17
舞う町で機関砲とかパワアシネグリングとかを
主装備にしてるレイダーには教えてあげた方がいいのか悩むな
まあ一回は様子見するが案の定要請出来ない無線が飛び交ってる
主装備にしてるレイダーには教えてあげた方がいいのか悩むな
まあ一回は様子見するが案の定要請出来ない無線が飛び交ってる
602: 2019/05/14(火) 17:44:43.21
あそこのビークルは何が正解?
わからんからキャリバンあたり持っていくけどグレイプとか弾数多いから有りなのかな
わからんからキャリバンあたり持っていくけどグレイプとか弾数多いから有りなのかな
603: 2019/05/14(火) 17:48:29.36
つかぬ事をお聞きしますがこのゲームのinf縛りとSEKIROどちらが難しいですか?
932: 2019/05/21(火) 07:03:22.49
>>603
インシバ
武器出ても出なくても対空戦でまず詰まる
sekiroは慣れればいける
初期、鐘苦難とかしない限り
インシバ
武器出ても出なくても対空戦でまず詰まる
sekiroは慣れればいける
初期、鐘苦難とかしない限り
604: 2019/05/14(火) 17:53:41.40
本当に疑問なんだが、達成率50以上のエアレが竜の舞う街や炎上する山で支援要請無駄撃ちするの何なんだろう?
単にネタで「救急車呼んだけど来ませんでした~!」とかやりたいなら、まぁ片手スピードスターみたいなもんと割り切るんだが、
毎回本気で焦って「!?」とか打って来たり、床ペロ後に「ここ呼べないの?」とか聞いてくるからなぁ。
やっぱアレが寄生で武器・AP集めしてたりする人なんかね?
単にネタで「救急車呼んだけど来ませんでした~!」とかやりたいなら、まぁ片手スピードスターみたいなもんと割り切るんだが、
毎回本気で焦って「!?」とか打って来たり、床ペロ後に「ここ呼べないの?」とか聞いてくるからなぁ。
やっぱアレが寄生で武器・AP集めしてたりする人なんかね?
609: 2019/05/14(火) 18:04:29.89
>>604
その50%を全力で擁護するならイージーから順にRからやっていると仮定しておおよそ10週しているが、エアレでの経験はたったの2回だ。ましてイージーとノーマルしか体験してないかも知れない、それなら気付かないこともあるだろう
まぁ、全力の寄生なんてそんなもんですよ
その50%を全力で擁護するならイージーから順にRからやっていると仮定しておおよそ10週しているが、エアレでの経験はたったの2回だ。ましてイージーとノーマルしか体験してないかも知れない、それなら気付かないこともあるだろう
まぁ、全力の寄生なんてそんなもんですよ
613: 2019/05/14(火) 18:19:52.32
>>604
レイダー未だに触ってもないけど45%越えてレンジャーのINFに取りかかったぞ
ヘリ使えないの不味いかもだから終盤に入ったらオフで少し武器拾ってヘリの練習しないといけないかなとは思ってる
レイダー未だに触ってもないけど45%越えてレンジャーのINFに取りかかったぞ
ヘリ使えないの不味いかもだから終盤に入ったらオフで少し武器拾ってヘリの練習しないといけないかなとは思ってる
605: 2019/05/14(火) 18:00:21.89
SEKIROは知らんけど一口にINF縛りと言ってもナンバリングでピンキリだから一概には言えない
4.1ならAはクソ簡単 RもAほどじゃないけどTAに使われる程度には簡単 WFはまぁまぁくらい
4.1以外も含めると完走報告1桁人の4のRから軽々20時間切れる3p陸男まで色々
4.1ならAはクソ簡単 RもAほどじゃないけどTAに使われる程度には簡単 WFはまぁまぁくらい
4.1以外も含めると完走報告1桁人の4のRから軽々20時間切れる3p陸男まで色々
606: 2019/05/14(火) 18:00:32.75
憶測やけど、達成率埋めに拘ってるプレイヤーって同じミッション何回も繰り返してやらんやろ。一回星付けたら二度と戻って来ないから、流れを覚えてないんやろ。多分な。
607: 2019/05/14(火) 18:02:32.43
>>602
HARDならブレイズ持って行くと楽しいよ。ドラゴン全てハチの巣に出来るし、仲間が余程アレじゃなければ普通に弾も余る。
HARDEST以上なら仲間の兵科・装備と要相談。ベガルタで遠くから弾尽きるまで戦うも良し、ネグリングで先制&釣り役をやるのも良し。
籠りなら救急車やイプシロンも有り。救急車は遠くに置いて回復用、イプシロンは立体交差に入れて侵入竜排除用。主砲が尽きても機銃が意外と役立つ。
オフなら確かにグレイプも有りだが、耐久力の低さが引っ掛かるからライフスパウトは欲しいかも。
自分はイプシロン立体交差籠りのチキン戦法でクリアした。
HARDならブレイズ持って行くと楽しいよ。ドラゴン全てハチの巣に出来るし、仲間が余程アレじゃなければ普通に弾も余る。
HARDEST以上なら仲間の兵科・装備と要相談。ベガルタで遠くから弾尽きるまで戦うも良し、ネグリングで先制&釣り役をやるのも良し。
籠りなら救急車やイプシロンも有り。救急車は遠くに置いて回復用、イプシロンは立体交差に入れて侵入竜排除用。主砲が尽きても機銃が意外と役立つ。
オフなら確かにグレイプも有りだが、耐久力の低さが引っ掛かるからライフスパウトは欲しいかも。
自分はイプシロン立体交差籠りのチキン戦法でクリアした。
608: 2019/05/14(火) 18:03:21.91
星付いてたらミッション飛ばしそうやし、記憶にも残りにくい
610: 2019/05/14(火) 18:07:35.54
マザーシップがジェノサイド砲撃つミッションで
ジェノサイド砲に合わせて「被弾しました」って嘘つくのすき
ジェノサイド砲に合わせて「被弾しました」って嘘つくのすき
611: 2019/05/14(火) 18:11:14.31
「やめろーっ!」
「うわあああああああ!!!」
「被弾しました」
「うわあああああああ!!!」
「被弾しました」
612: 2019/05/14(火) 18:12:39.75
よく忘れる人が多いのがブルートフォース
前半イケイケのレイダーがドローンにヘリ潰されて何も出来ないとかよくある
前半イケイケのレイダーがドローンにヘリ潰されて何も出来ないとかよくある
614: 2019/05/14(火) 18:25:38.66
ビークルなんか要請できるようになったらすぐ要請するくらいでいいのに、全然要請しないレイダーの多いこと
レンジャーやってる時にビークル借りれなくて困るわ
レンジャーやってる時にビークル借りれなくて困るわ
615: 2019/05/14(火) 18:26:32.49
EASYやNormalで見かけるのは別にいいんだ。理由も達成率に関わらずエアレ初心者なんだろうって事で納得出来るから。
でもHARDESTやINFで要請無駄撃ちして焦るエアレを見るとゲンナリする。
言い方悪いかもだけど、「お前なんで此処に居んの?」って気になる。
でもHARDESTやINFで要請無駄撃ちして焦るエアレを見るとゲンナリする。
言い方悪いかもだけど、「お前なんで此処に居んの?」って気になる。
616: 2019/05/14(火) 18:40:41.95
>>615
その手のはフェンサー使えば高高度フルアクマンになりダイバー使えば雷撃フルアクミラージュガイストマンや特攻隊になりレンジャー使えばエロメイド愛好家やTFしない礼賛両手持ちになりそう
学ばない調べないままで高難易度まで来てるのが多いと指示や注意する人はやはりある程度必要だと感じるわ
その手のはフェンサー使えば高高度フルアクマンになりダイバー使えば雷撃フルアクミラージュガイストマンや特攻隊になりレンジャー使えばエロメイド愛好家やTFしない礼賛両手持ちになりそう
学ばない調べないままで高難易度まで来てるのが多いと指示や注意する人はやはりある程度必要だと感じるわ
617: 2019/05/14(火) 18:43:55.15
ビークル呼んだら勝手に乗っていくレンジャーやレイダーはなんなの?
618: 2019/05/14(火) 18:44:44.96
ビークル貸してる時に新しいの要請したら壊れないか心配で呼べない
619: 2019/05/14(火) 18:56:15.24
レイダーが乗り捨てたビークルだけ見定めてパクっていくレンジャーは良い奴
仲間は善人ばかりだと油断してると、絶対取られたくないタイミングど真ん中で新品ビークルかっさらっていくKYレンジャーがいたりするから、気軽にそこら辺にビークル置いとくのは命取り。仲間の行動も要警戒
仲間は善人ばかりだと油断してると、絶対取られたくないタイミングど真ん中で新品ビークルかっさらっていくKYレンジャーがいたりするから、気軽にそこら辺にビークル置いとくのは命取り。仲間の行動も要警戒
620: 2019/05/14(火) 18:58:59.48
この前魔軍レンジャーでギガンテス借りてたら再要請された瞬間ぶっ壊れてワロタ
622: 2019/05/14(火) 19:25:39.14
レンジャーは借りていいビークルの見極め、レイダーはどのビークルが次の要請で壊れるかの管理が必要だな
基本どんどん要請してくれるくらいでいいけど
レイダーもビークルTFした方がDPS上がる場面多いし
>>621
レンジャーに乗ってほしいビークル指定するといいぞ
基本どんどん要請してくれるくらいでいいけど
レイダーもビークルTFした方がDPS上がる場面多いし
>>621
レンジャーに乗ってほしいビークル指定するといいぞ
623: 2019/05/14(火) 19:28:36.29
ヘクトル全滅辺りまで行けば三台要請できるから
三台目は自分が乗って二台目をレンジャーの目の前まで持っていってやってるな
一台目は序盤のビークルからの防御でボロボロだし
三台目は自分が乗って二台目をレンジャーの目の前まで持っていってやってるな
一台目は序盤のビークルからの防御でボロボロだし
624: 2019/05/14(火) 19:48:14.42
今日魔軍のレイダーの動きみてて自分に出来るか心配になったよ
デコイ置いてカノン砲きっちり当てて戦車引き撃ちて
大変だナ
デコイ置いてカノン砲きっちり当てて戦車引き撃ちて
大変だナ
625: 2019/05/14(火) 19:54:54.44
>>624
失敗したところで他の人らがまともならいくらでもカバーしてくれるしヘーキヘーキ
巣にカノン外してもわざと巣を攻撃して蜂倒し続ければ再要請できるし、デコイカノンはちゃんとカノンを橋の上に要請できさえすれば誰でもできるし、引き撃ち失敗しても盾槍フェンサー居ればなんとかなる
失敗したところで他の人らがまともならいくらでもカバーしてくれるしヘーキヘーキ
巣にカノン外してもわざと巣を攻撃して蜂倒し続ければ再要請できるし、デコイカノンはちゃんとカノンを橋の上に要請できさえすれば誰でもできるし、引き撃ち失敗しても盾槍フェンサー居ればなんとかなる
626: 2019/05/14(火) 20:07:01.14
90%以上にもなってノンアクのとこで誘導持ったりダイバーで近接持たない輸送船乗りやらないやつもいるしフリプきたからそんなもんかなって
627: 2019/05/14(火) 20:32:52.29
昨日の23時くらいからの野良部屋は久々に優良メンバーだった
示し合せ無しに礼賛二丁R4人衆に始まり四兵科回しながらチャットわいわい楽しめた
初めに眠たくなって離隊してすまない(定型文
示し合せ無しに礼賛二丁R4人衆に始まり四兵科回しながらチャットわいわい楽しめた
初めに眠たくなって離隊してすまない(定型文
628: 2019/05/14(火) 20:49:45.13
挨拶して返ってこない部屋は止めた方がいいな
ミッション中もチャットも何も無い葬式部屋になる事請け合い
ミッション中もチャットも何も無い葬式部屋になる事請け合い
629: 2019/05/14(火) 20:51:50.69
イエーイうわぁぁぁグッジョブだけ打っときゃいい
630: 2019/05/14(火) 20:53:21.32
そんなんでも打つだけマシよ
631: 2019/05/14(火) 21:18:40.57
オンライン初めてやるんで教えてください
ルームとやらを作ったら人が揃うまで待つべき?
ミッションを1人で始めてれば参加したい人が途中から自動的に部屋に入ってこれるの?
ルームとやらを作ったら人が揃うまで待つべき?
ミッションを1人で始めてれば参加したい人が途中から自動的に部屋に入ってこれるの?
632: 2019/05/14(火) 21:37:16.00
>>631
ミッション始めたらルームには入れるけどそのミッション終わるか退却するまでは戦闘に参加はできない
何人で始めてもいいけどミッション途中で参加者増えた時の為に「人が増えたから退却していいか?」とか"あいまい"にある「時間をくれ」とかそういった関係のチャットの場所は調べておいた方がいい
あともし1000未満とかの低APなら高難易度には行っちゃだめ、腕が上がるまではハードまでで我慢してくれ
ミッション始めたらルームには入れるけどそのミッション終わるか退却するまでは戦闘に参加はできない
何人で始めてもいいけどミッション途中で参加者増えた時の為に「人が増えたから退却していいか?」とか"あいまい"にある「時間をくれ」とかそういった関係のチャットの場所は調べておいた方がいい
あともし1000未満とかの低APなら高難易度には行っちゃだめ、腕が上がるまではハードまでで我慢してくれ
634: 2019/05/14(火) 21:43:12.34
>>631
3人以下の場合プレイしてても入室はできるけどステージに途中参加は出来ないから
クリア直前でもなきゃルームに帰還派
そこそこ進んでたらステージクリアまで待ってもらう派
開幕直後でもなきゃ帰還しない派がある
部屋主がルールだから自分の思うようにやればいい
3人以下の場合プレイしてても入室はできるけどステージに途中参加は出来ないから
クリア直前でもなきゃルームに帰還派
そこそこ進んでたらステージクリアまで待ってもらう派
開幕直後でもなきゃ帰還しない派がある
部屋主がルールだから自分の思うようにやればいい
633: 2019/05/14(火) 21:43:12.16
ヒャア!我慢できねえ!インフェルノに突撃だ!!
までがテンプレ
までがテンプレ
635: 2019/05/14(火) 21:50:24.89
>>633
返り討ちにあうまでがテンプレぞ
返り討ちにあうまでがテンプレぞ
636: 2019/05/14(火) 21:53:12.92
クリア記録には残らず武器アーマー取得も無くて良いから途中参加させて欲しいわ
638: 2019/05/14(火) 22:04:45.62
>>636
それいいな、進行具合がわからんまま待つのつらいし散々待って地雷部屋や記述なし稼ぎ部屋だったとか最悪だし
風前の灯的状況に現れたヒーロー的プレイとかもいい
それいいな、進行具合がわからんまま待つのつらいし散々待って地雷部屋や記述なし稼ぎ部屋だったとか最悪だし
風前の灯的状況に現れたヒーロー的プレイとかもいい
637: 2019/05/14(火) 22:03:01.34
なるほど途中からの参戦はできないのね
まずはノーマルから始めるよ
チャットも中身見ときます
みんなありがと
まずはノーマルから始めるよ
チャットも中身見ときます
みんなありがと
639: 2019/05/14(火) 22:08:10.40
そして開始地点が敵のど真ん中。
「これは敵の罠だ!」までがテンプレ。
「これは敵の罠だ!」までがテンプレ。
640: 2019/05/14(火) 22:13:51.27
チャットは中身把握しとくと結構役立つよな。あいまいな問いとか自分の行動なんかは戦術面で役立つしお礼や褒めるはチャットの幅が出て笑えるようになるし。
641: 2019/05/14(火) 22:18:12.12
途中で人が乱入できるようになったら入った瞬間敵の体力も上がってしまうのかな
643: 2019/05/15(水) 00:23:12.84
>>641
モンハンやディアブロ3はそんな感じだな
モンハンやディアブロ3はそんな感じだな
644: 2019/05/15(水) 00:23:55.34
BF作戦のバラム最強だな
3体召喚して戦力外のキッズ載せて巨大榴弾砲撃ってたらなんか終わってた
3体召喚して戦力外のキッズ載せて巨大榴弾砲撃ってたらなんか終わってた
645: 2019/05/15(水) 00:24:52.76
2番目に強いレールガンが出ねぇ
ハーデストきつい
ハーデストきつい
646: 2019/05/15(水) 00:27:40.02
敵がいない場合でのロケラン乱射は視界確保の為だろうな
天井に撃てば良いものの進行方向に撃つから味方に当たる
そんでFFのダメージが補正で下がる上に吹っ飛ばないから味方の体力気にしてない人は気付かない
天井に撃てば良いものの進行方向に撃つから味方に当たる
そんでFFのダメージが補正で下がる上に吹っ飛ばないから味方の体力気にしてない人は気付かない
647: 2019/05/15(水) 01:18:32.75
ハードで味方のスティングレイ当たっても
狙い打ちでもされなきゃタワシ溶けないと思うんだが
光源確保の為なら天井に打つか地面に打つかは初心者だと判別つかないかもな
狙い打ちでもされなきゃタワシ溶けないと思うんだが
光源確保の為なら天井に打つか地面に打つかは初心者だと判別つかないかもな
648: 2019/05/15(水) 01:35:12.45
魔軍のギガンテスは一番新しいのレンジャーにあげるのが普通だと思ってたけどお古あげる人いるのか
引き撃ち中に急に爆散して取り残されるレンジャー想像したらめっちゃ可哀想じゃん
引き撃ち中に急に爆散して取り残されるレンジャー想像したらめっちゃ可哀想じゃん
649: 2019/05/15(水) 04:05:44.59
魔軍でRが引き撃ち中に転がってても別に気にならんけどな
661: 2019/05/15(水) 10:42:55.36
>>649
うわ性格悪いなお前。お前は気にせんでも本人は気にするやろ、人の事考えたれよ
うわ性格悪いなお前。お前は気にせんでも本人は気にするやろ、人の事考えたれよ
650: 2019/05/15(水) 04:11:30.18
レンジャー一筋でINFまで来たけど 魔軍と絶対包囲がヘリの操縦必須らしくてチームにすごい迷惑かけた
魔軍はまだ序盤のドローン落としで出番あるとして 絶対包囲でレンジャーは完全に地雷って思われたかな...
魔軍はまだ序盤のドローン落としで出番あるとして 絶対包囲でレンジャーは完全に地雷って思われたかな...
651: 2019/05/15(水) 04:51:00.07
>>650
絶対包囲はこの前野良でヘリ無しでWFR2でクリアできたよ
1派が落ち着いたらF以外が高台に登って狙撃をしてた
絶対包囲はこの前野良でヘリ無しでWFR2でクリアできたよ
1派が落ち着いたらF以外が高台に登って狙撃をしてた
653: 2019/05/15(水) 05:27:29.44
>>650
レンジャーも何だかんだでビークルの操縦技術が求められる時があるから、オンINFをやるなら戦車とバゼ系ヘリの操縦は身に付けておいた方が良いね。
ヘリの練習ならオフで赤色や光の堅陣辺りから始めるのが個人的におススメ。慣れたら対空戦、掃討作戦、廃都の脅威辺りに挑戦してみよう。
戦車は後ろ向きに走って目の前の敵を的確に砲撃出来るようになればそれでOK。適当なステージで外周引き撃ちを練習すればすぐに慣れると思う。
なお低レベルの機体は鈍重過ぎて逆に操作が難しいので、練習は基本高レベルの機体で行うべし。
レンジャーも何だかんだでビークルの操縦技術が求められる時があるから、オンINFをやるなら戦車とバゼ系ヘリの操縦は身に付けておいた方が良いね。
ヘリの練習ならオフで赤色や光の堅陣辺りから始めるのが個人的におススメ。慣れたら対空戦、掃討作戦、廃都の脅威辺りに挑戦してみよう。
戦車は後ろ向きに走って目の前の敵を的確に砲撃出来るようになればそれでOK。適当なステージで外周引き撃ちを練習すればすぐに慣れると思う。
なお低レベルの機体は鈍重過ぎて逆に操作が難しいので、練習は基本高レベルの機体で行うべし。
657: 2019/05/15(水) 08:27:07.61
>>650
開幕でディロイ落としてくれるだけでも十分ありがたいわ
開幕でディロイ落としてくれるだけでも十分ありがたいわ
652: 2019/05/15(水) 05:08:04.59
魔軍はたまにヘリの人いるけど道中空爆してくれないしレンジャーもヘリだと気軽に降りて狙撃できないからギガンテスの方がいい
エネルギーきれたダイバーとかビークル壊れたレンジャーも移動先のっけて運べるし
包囲のヘリは移動とホバリングさえできればAとWでどうにでもなるから大丈夫でしょさすがに操縦しらないのは残念だ
エネルギーきれたダイバーとかビークル壊れたレンジャーも移動先のっけて運べるし
包囲のヘリは移動とホバリングさえできればAとWでどうにでもなるから大丈夫でしょさすがに操縦しらないのは残念だ
654: 2019/05/15(水) 06:15:19.34
質問なんですが、オフinf師団のレンジャーでは武器レベルって
92まで取れますか?
礼讃ZもAF100も手に入れたのに92のショットガンだけまだ取れないんですよね。
これでレンジャーの武器コンプなんですけどね。
92まで取れますか?
礼讃ZもAF100も手に入れたのに92のショットガンだけまだ取れないんですよね。
これでレンジャーの武器コンプなんですけどね。
655: 2019/05/15(水) 07:18:26.18
必須というかヘリは楽しいから覚えたほうがいいと思う
656: 2019/05/15(水) 07:18:43.52
理論上は出る
気晴らしに戦列やら大結集やら灼熱やらやってみれば
気晴らしに戦列やら大結集やら灼熱やらやってみれば
658: 2019/05/15(水) 08:44:54.76
開幕ディロイ消すのとハチ輸送船速攻してくれたらレンジャーは使命果たしたようなものだからなヘリ二台呼んでくれたらそっち乗るのもよし
659: 2019/05/15(水) 09:21:09.87
レイダーとダイバーで処理出来れば蜂輸送船は
レンジャーがヘリで頑張らなくていいし
とにかくディロイ開幕最速で落とせば殆ど仕事終わり感はある
あとはリバシュなんかもってヘリ回復したり
噛まれてる時リバシュ使って長生きしたりすれば
それだけフェンサーはレイダーが戦いやすくなる
レンジャーがヘリで頑張らなくていいし
とにかくディロイ開幕最速で落とせば殆ど仕事終わり感はある
あとはリバシュなんかもってヘリ回復したり
噛まれてる時リバシュ使って長生きしたりすれば
それだけフェンサーはレイダーが戦いやすくなる
660: 2019/05/15(水) 09:23:17.76
5のR4は行けるけど4.1のR4はやれる人尊敬する
662: 2019/05/15(水) 10:45:49.78
誰がどうプレイしようが自由やし責めるいわれもないが、もうちょっと思いやりを持てんかね
663: 2019/05/15(水) 10:46:03.98
誰がどうプレイしようが自由やし責めるいわれもないが、もうちょっと思いやりを持てんかね
664: 2019/05/15(水) 11:56:55.19
高高度マンとか3桁でinf参加マンとかじゃないなら大体おkだろ
666: 2019/05/15(水) 13:16:36.67
こっちがトレインしてても初心者は初心者で、なんで側まで来ておいて助けないんだ!とも考えそう
667: 2019/05/15(水) 13:31:27.92
魔軍とかだと寝ててもらうしかないけど
他のマップだとチャットで励ましてつつ救助する事を伝えつつ
倒れてる近くで引き連れてきた殲滅して
今相手が何やってるのかを考える事を促す事にしてる
俺の行動を見て学んで是非自分の行動にも生かしてくれ
他のマップだとチャットで励ましてつつ救助する事を伝えつつ
倒れてる近くで引き連れてきた殲滅して
今相手が何やってるのかを考える事を促す事にしてる
俺の行動を見て学んで是非自分の行動にも生かしてくれ
668: 2019/05/15(水) 13:58:08.17
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ
669: 2019/05/15(水) 14:36:09.91
人都瓦解の参謀ダイバーは頼もしい味方であると同時に酷い罠でもあるな…
670: 2019/05/15(水) 14:44:22.22
最近マウント臭が惨いねこのスレ
671: 2019/05/15(水) 14:51:06.93
上級者募集って書いてあるインフ部屋に入った瞬間に蹴られた
672: 2019/05/15(水) 14:54:06.58
AP3500ぐらいのエアレイダーで
673: 2019/05/15(水) 15:05:37.20
上級者=アーマーゴリ押しの脳筋とか勘違いしてたんだろうな
674: 2019/05/15(水) 15:23:25.74
自分が入った瞬間RMが即抜けする部屋とかあるよな
招待限定もできないどころかフレ限とも書かないアホなんかな
招待限定もできないどころかフレ限とも書かないアホなんかな
679: 2019/05/15(水) 17:06:55.29
>>674
それはたまたまRMが落ちるのと入れ違いになったのでは…
解散直前の良部屋で全員が抜けていく寸の間に、新しい人が入ってくるの良くあるし
それはたまたまRMが落ちるのと入れ違いになったのでは…
解散直前の良部屋で全員が抜けていく寸の間に、新しい人が入ってくるの良くあるし
681: 2019/05/15(水) 18:16:14.72
>>679
アレほんま気まずいのできらい
アレほんま気まずいのできらい
675: 2019/05/15(水) 15:29:48.98
最近部屋名の方にフレ限書いてあって分かり難い時あるな
しかも定形米は上級者募集とか書いてるし
しかも定形米は上級者募集とか書いてるし
676: 2019/05/15(水) 15:30:48.12
設定そのままなんだろうけど
フレ限で〇〇募集とか池沼としか言いようがない
フレ限で〇〇募集とか池沼としか言いようがない
677: 2019/05/15(水) 15:42:00.53
フレンド厳選プレイ中なんだよきっと
678: 2019/05/15(水) 16:15:30.09
このゲームブロック機能働かないから特定の人が来たら黙って抜けちゃうことはあるな
さすがにRMで問答無用キックまではしないけど
さすがにRMで問答無用キックまではしないけど
680: 2019/05/15(水) 17:37:48.54
前にフレ限なのに何も書いてない馬鹿いたな
入るたびに蹴られるからフレ限って書くまでずっと入りまくってやったわ
入るたびに蹴られるからフレ限って書くまでずっと入りまくってやったわ
682: 2019/05/15(水) 18:17:00.21
オン部屋でアイテム拾うのめんどくさいから全部無視してるエアレイダーだけど、気づいたらアーマー5000超えててびっくりした
今育ててるレンジャー(AP1000)に分けてあげたい...
今育ててるレンジャー(AP1000)に分けてあげたい...
684: 2019/05/15(水) 22:29:48.86
>>683
ヴォルナパを貼る
ヴォルナパを貼る
685: 2019/05/15(水) 22:34:59.66
>>683
竜撃陣ならAがしっかり仕事してれば問題ないし、間延び防止用にSR一丁持ってくとか?
竜撃陣ならAがしっかり仕事してれば問題ないし、間延び防止用にSR一丁持ってくとか?
686: 2019/05/15(水) 23:46:44.84
赤ドラ怯むとめっちゃ吹っ飛んで転がっていくよな
レイピアから逃げてんじゃねぇぞコラ
レイピアから逃げてんじゃねぇぞコラ
687: 2019/05/16(木) 00:29:37.71
これが我が逃走経路だッ!
689: 2019/05/16(木) 01:31:10.55
INFのドラゴン運ゲーでつまらん
市街地のハメもつまらんし
市街地のハメもつまらんし
690: 2019/05/16(木) 01:38:09.83
ハデストならダイバーでも楽に処理出来て気持ちいい敵なんだけどね…
インフェでガチンコは無理だわ
インフェでガチンコは無理だわ
691: 2019/05/16(木) 01:42:41.79
4で不評だったので耐久を下げたり色々弱体化しました → うん
その代わりに数をめっちゃ増やしました → えっ……ハァ?
その代わりに数をめっちゃ増やしました → えっ……ハァ?
692: 2019/05/16(木) 02:00:44.04
ブレスを単発か一セットまでしか撃たないならまだ擁護出来るんだが、
一度に五発(六発だっけ?)を四セットぐらいぶっ放すのがダメージストップと視界妨害でストレス溜まるね。
一度に五発(六発だっけ?)を四セットぐらいぶっ放すのがダメージストップと視界妨害でストレス溜まるね。
694: 2019/05/16(木) 02:03:15.74
オフでも2000ちょいくらいなら「あっ」という間に熔けるからな
誇張無しで
誇張無しで
695: 2019/05/16(木) 03:47:01.10
赤ドラの炎、直撃食らったらしくAP9000で500位しか残んなかったよ
696: 2019/05/16(木) 03:58:13.41
ダイバーとレイダー1人で操作してインフ攻略楽しいな…
697: 2019/05/16(木) 05:03:36.49
PS3の4のときはもっと固かったという事実
ホストは地獄だったな
ホストは地獄だったな
698: 2019/05/16(木) 05:59:18.67
4の頃は敵の耐久力もヤバい上にレンジャーの火力不足が顕著だった。
オフINFの震える魔窟で蜂が胡瓜確一じゃない時はビビったよ……。
オフINFの震える魔窟で蜂が胡瓜確一じゃない時はビビったよ……。
699: 2019/05/16(木) 07:14:07.47
マジレスすると4魔窟の蜂は1789.3だから胡瓜で一撃やで
というか4のオフに胡瓜に耐える蜂は出ない
というか4のオフに胡瓜に耐える蜂は出ない
700: 2019/05/16(木) 08:13:39.81
>>699
「そんなバカな!」と思いPS3を出して検証しようとしたら、何故かミッションパックの項目が無くて、再DLしたらクリアデータが消えてた……。
で、wikiを見たら確かに胡瓜で蜂一発と書いてあるし、じゃあ何で俺は胡瓜二発と思い込んでいたんだと考えたら、
挑戦前に見たhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm23718637の9:55のシーンが強烈に残ってて、一度も胡瓜を持ち込まずに挑んでいたからだった。
取り敢えず皆に言うべき事は、デタラメ言ってすんませんでしたあああああっ!!!!
「そんなバカな!」と思いPS3を出して検証しようとしたら、何故かミッションパックの項目が無くて、再DLしたらクリアデータが消えてた……。
で、wikiを見たら確かに胡瓜で蜂一発と書いてあるし、じゃあ何で俺は胡瓜二発と思い込んでいたんだと考えたら、
挑戦前に見たhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm23718637の9:55のシーンが強烈に残ってて、一度も胡瓜を持ち込まずに挑んでいたからだった。
取り敢えず皆に言うべき事は、デタラメ言ってすんませんでしたあああああっ!!!!
701: 2019/05/16(木) 08:33:22.69
こちらレンジャー9!仕事場の業務は過熱!撤退の許可を!!
702: 2019/05/16(木) 08:54:29.78
許可できない
703: 2019/05/16(木) 09:36:53.12
これは本部の罠だ!
704: 2019/05/16(木) 10:32:42.59
5のダイバーでもちびカエルの火避けるの大変だったのに
こっちキツすぎね?
こっちキツすぎね?
707: 2019/05/16(木) 10:53:20.60
>>704
4.1での炎の対処方法は避けるんじゃなくて押し付ける
建物に押し付けるかNPCをどうにかして延命してタゲを押し付けるかの二択
4.1での炎の対処方法は避けるんじゃなくて押し付ける
建物に押し付けるかNPCをどうにかして延命してタゲを押し付けるかの二択
705: 2019/05/16(木) 10:43:01.26
ストームチームを向かわせる待機しろ
706: 2019/05/16(木) 10:43:31.18
それでも4の頃の硬い、痛い、速いの許されざるクソに比べればまだマシってのがあまり問題視させない
航空戦力の攻撃をある程度被弾しちゃうのはしゃーないってのもある
航空戦力の攻撃をある程度被弾しちゃうのはしゃーないってのもある
708: 2019/05/16(木) 11:27:15.44
初期体力縛りとかしてる人たちNPCの扱い上手いよな
見習わないと
見習わないと
709: 2019/05/16(木) 12:06:53.37
絶対包囲のシップやwikiで方角で説明してある場合とか一度乱戦になった後はどれがどれだか、どっちが北だかよく分からなくなるんだけど同じような方向音痴隊員他にも居る?
710: 2019/05/16(木) 12:13:43.98
最初は迷ったけど、川とかマンションのある丘が目印になるから何度かやったら慣れたな
711: 2019/05/16(木) 12:51:18.03
>>710
なかなか慣れないんだよなぁ…地下で迷子になってる人とかにも親近感が湧く
なかなか慣れないんだよなぁ…地下で迷子になってる人とかにも親近感が湧く
712: 2019/05/16(木) 13:00:24.46
絶対包囲のマップは特徴あって分かりやすい方だし慣れかとおもふ
713: 2019/05/16(木) 13:13:04.58
オン専用だし回数重ねるしかないな
慣れたらどのシップから何が出るまで分かる
慣れたらどのシップから何が出るまで分かる
714: 2019/05/16(木) 14:08:45.97
地下は絶対に許さん
マップを表示せーやアホ
マップを表示せーやアホ
715: 2019/05/16(木) 14:10:35.13
すまない(定型文)
716: 2019/05/16(木) 14:17:27.77
暗くて見えない、帰っていいか?
717: 2019/05/16(木) 14:53:42.08
突入3初見で女王の間にたどり着けずにNPCが全部倒してくれて笑った
718: 2019/05/16(木) 15:27:51.70
えっ今日は両手参謀で地下行っていいのか!!!
719: 2019/05/16(木) 15:29:43.85
突入3ヤバかったなぁ
easyで詰みかけたミッションはあれが最初で最後だった
easyで詰みかけたミッションはあれが最初で最後だった
720: 2019/05/16(木) 17:02:56.73
FFでAP満タンから一発でサンダ-させて謝らない奴と
回復アイテム総取りのAP満タンのダバ子が憎い
回復アイテム総取りのAP満タンのダバ子が憎い
721: 2019/05/16(木) 18:04:19.81
武器制限とかいう謎要素あるしオンラインはマゾ用コンテンツでしょ
せいぜいオフラインがより楽しめるようになるくらいしか利点ない
せいぜいオフラインがより楽しめるようになるくらいしか利点ない
722: 2019/05/16(木) 18:19:15.91
一発でサンダーしないアーマーにすれば解決
723: 2019/05/16(木) 18:52:31.58
90以上にもなって大結集礼賛2丁持ちもできないやついて困惑したわお前ら養殖するのやめろよ
724: 2019/05/16(木) 18:55:20.24
ハード以下の時に一度解除部屋のつまらなさ味わうと二度と解除部屋に入りたくなくなる
725: 2019/05/16(木) 19:09:38.78
解除部屋は適性難易度だと使えない産廃で遊ぶ部屋だと思ってる
726: 2019/05/16(木) 19:29:26.91
無双したい気分の時もある
727: 2019/05/16(木) 19:29:58.27
えっ今日はバイク乗っていいのか!?
728: 2019/05/16(木) 19:33:23.90
>>727
ああ…しっかり乗れ
ああ…しっかり乗れ
729: 2019/05/16(木) 19:39:48.65
礼讃2丁慣れたり
ハーキュリーパシパシあてると
俺うまい感がすごいね
まあ下手なんですけど
ハーキュリーパシパシあてると
俺うまい感がすごいね
まあ下手なんですけど
730: 2019/05/16(木) 20:02:10.94
ノーマル、イージー解除部屋は簡単で眠くなるから合法的に睡眠導入できるわ
731: 2019/05/16(木) 20:34:56.01
その難易度だと解除しなくても眠くなる
732: 2019/05/16(木) 20:51:24.98
1つのミッションを難易度兵科別に20個とオンラインで更に倍とか心底頭おかしいよな
733: 2019/05/16(木) 22:02:19.09
ウィッチャー3 ワイルドハントやってた頃に何かで見てトロコンマゾいゲームあるなと
思ったことがあるんだけどたぶんこれだわ
思ったことがあるんだけどたぶんこれだわ
734: 2019/05/16(木) 22:11:00.24
でも楽しいから全然苦痛じゃないんだよね
バイオ2は楽しすぎたけどトロコンしたら
寂しくなったわ…
バイオ2は楽しすぎたけどトロコンしたら
寂しくなったわ…
735: 2019/05/16(木) 22:19:08.16
初心者のレンジャーとウイングダイバーとエアレイダー とフェンサーほど信用できないものはないよな
744: 2019/05/17(金) 04:41:16.40
>>735
じゃあもう残すところ以下の兵科しかないじゃないか
エアレンジャー ウィッグダイバー エクレアだ~ ウイングフェンサー
好きなのを選べ
じゃあもう残すところ以下の兵科しかないじゃないか
エアレンジャー ウィッグダイバー エクレアだ~ ウイングフェンサー
好きなのを選べ
736: 2019/05/16(木) 22:51:27.26
そんなわけないだろ(定型文)
737: 2019/05/16(木) 23:23:48.35
4シリーズも5も昔だと2シリーズもステージ多すぎ感はある
初代とか3シリーズくらいで丁度いいわ、1度クリアしたらそれまで勢的にはステージ多い方がボリューム感あって良いんだろうけどな
初代とか3シリーズくらいで丁度いいわ、1度クリアしたらそれまで勢的にはステージ多い方がボリューム感あって良いんだろうけどな
739: 2019/05/17(金) 01:05:31.11
プレイヤーとして駄目なやつを貶めるために人間として駄目な行動に走ったやつの何を褒めろと
741: 2019/05/17(金) 01:43:44.84
EDFの誇りを思い出せ
742: 2019/05/17(金) 03:24:03.87
ダイバーハード始めたけどイズナの制圧力凄いな、オンソロでもみるみる溶けていきまるで不足を感じない
ジェネレーター担いで走るくらい多分朝飯前だからレンジャーにくれよと思った…
ジェネレーター担いで走るくらい多分朝飯前だからレンジャーにくれよと思った…
746: 2019/05/17(金) 10:11:35.92
>>742
25のイズナは射程・威力・精度と完璧だもんな
レーザーチェーンソーと合わせて持つと無双できる
25のイズナは射程・威力・精度と完璧だもんな
レーザーチェーンソーと合わせて持つと無双できる
743: 2019/05/17(金) 03:28:52.20
頭のおかしいプレイヤーに当たったらすぐ抜けるのがベスト
745: 2019/05/17(金) 10:05:17.81
ウイングエアフェンサーR
747: 2019/05/17(金) 10:16:40.27
地味にハードのレーザーチェンソーはドラゴンと相性良かったりする
748: 2019/05/17(金) 13:21:18.10
絶対包囲でのダイバーの立ち回りってどうするの?
右のディロイ倒して、赤蟻に噛まれつつフェンサーに押し付けた後ほか兵科復活させて立て直す。
ここまではこんな感じで合ってる? ドラゴンが来たあたりから何したらいいか分からない・・・
右のディロイ倒して、赤蟻に噛まれつつフェンサーに押し付けた後ほか兵科復活させて立て直す。
ここまではこんな感じで合ってる? ドラゴンが来たあたりから何したらいいか分からない・・・
750: 2019/05/17(金) 13:45:27.03
>>748
レイダーがデコイトーチカ持ってるならヘリと一緒にドラゴン退治
レイダーがトーチカ持っててデコイ持ってないならダイバーが輸送船→トーチカ置いてあるところに移動してデコイ役
その後は蜂輸送船速攻したり逃げつつ金女王潰したり
あと開幕左の9時方向に出る輸送船の上に乗ってタゲ受け持つとフェンサーが楽できる、その際合図は必須
レイダーがデコイトーチカ持ってるならヘリと一緒にドラゴン退治
レイダーがトーチカ持っててデコイ持ってないならダイバーが輸送船→トーチカ置いてあるところに移動してデコイ役
その後は蜂輸送船速攻したり逃げつつ金女王潰したり
あと開幕左の9時方向に出る輸送船の上に乗ってタゲ受け持つとフェンサーが楽できる、その際合図は必須
751: 2019/05/17(金) 13:53:21.65
>>748
ダイバーはその時のメンバー(兵科)で色々パターン変わるな
舟の上で飛び上がってドラゴンを引きつけてから、民家の軒先に逃げ込んでレイピアでドラゴン処理したり
グングでクイーン始末兼輸送船上で雑魚のタゲ取り
開幕で担当するディロイも装備で変わる
イズナ有り>右
グング係>中央
ランスのみ>左
ダイバーはその時のメンバー(兵科)で色々パターン変わるな
舟の上で飛び上がってドラゴンを引きつけてから、民家の軒先に逃げ込んでレイピアでドラゴン処理したり
グングでクイーン始末兼輸送船上で雑魚のタゲ取り
開幕で担当するディロイも装備で変わる
イズナ有り>右
グング係>中央
ランスのみ>左
749: 2019/05/17(金) 13:39:45.51
開幕北東の蜂輸送船乗ってドラゴン警戒しつつ金女王狙撃してればいいんじゃね?
752: 2019/05/17(金) 14:13:06.67
レイダー初心者だが設置武器のチョイスがよくわからない…
753: 2019/05/17(金) 14:29:24.03
>>752
設置する武器は大抵癖のないZER-GUN、ZERA-GUN、ZEXR-GUNを持っていく事になる
スナイパーは控えめに言ってゴミ
ランチャーは地底と巣穴の中で前方にのみ敵がいる状況で最前線に設置すると足止め兼制圧に使えるが、基本的には連射速度が遅いのと爆風で仲間吹き飛ばすのとであまり持っていくべきではない
インパルスも地底と巣穴の中でのみ有用、対空インパルスも壁面に設置する事で対地もできる
C○○爆弾系は敵が通るであろう場所に予め設置したり、バイクやNPCに貼り付けて特攻させたり、ヘリから投下したりといろいろできる
スピードスターはルンバかわいい
他は役立たず
設置する武器は大抵癖のないZER-GUN、ZERA-GUN、ZEXR-GUNを持っていく事になる
スナイパーは控えめに言ってゴミ
ランチャーは地底と巣穴の中で前方にのみ敵がいる状況で最前線に設置すると足止め兼制圧に使えるが、基本的には連射速度が遅いのと爆風で仲間吹き飛ばすのとであまり持っていくべきではない
インパルスも地底と巣穴の中でのみ有用、対空インパルスも壁面に設置する事で対地もできる
C○○爆弾系は敵が通るであろう場所に予め設置したり、バイクやNPCに貼り付けて特攻させたり、ヘリから投下したりといろいろできる
スピードスターはルンバかわいい
他は役立たず
757: 2019/05/17(金) 15:00:37.79
>>753
ありがとう
参考になった
ありがとう
参考になった
755: 2019/05/17(金) 14:51:28.50
>>752
ガードポスト「M2」を持っておけばどうにかなる
ガードポスト「M2」を持っておけばどうにかなる
754: 2019/05/17(金) 14:50:40.63
自衛したいときZE-GUN系持っとけ
756: 2019/05/17(金) 14:57:05.36
758: 2019/05/17(金) 16:15:16.86
ガーポはM3とM3使い分けてな
759: 2019/05/17(金) 16:24:27.98
その2択ならM3かなぁ、いやでもM3も捨てがたい
760: 2019/05/17(金) 16:29:39.46
でも結局M3だよね~
761: 2019/05/17(金) 16:30:26.09
M4最強!
764: 2019/05/17(金) 17:17:36.03
>>762
あそこはどの兵科でも共通な点として味方部隊を出来るだけ守りつついいタイミングで使いつぶすのが重要
崖はドラゴンの炎をかなり減らせるからどのタイミングでNPCと一緒に崖を飛び降りるかも鍵になってくる
あそこはどの兵科でも共通な点として味方部隊を出来るだけ守りつついいタイミングで使いつぶすのが重要
崖はドラゴンの炎をかなり減らせるからどのタイミングでNPCと一緒に崖を飛び降りるかも鍵になってくる
763: 2019/05/17(金) 16:41:37.34
兵科はなんだ
つい最近レンジャーINF縛りで竜撃陣突破したからレンジャーならアドバイスできる
つい最近レンジャーINF縛りで竜撃陣突破したからレンジャーならアドバイスできる
765: 2019/05/17(金) 17:44:58.52
4,1の質問なのですがオフm55でブラホmsて出ますか?
770: 2019/05/17(金) 18:27:13.15
789: 2019/05/18(土) 08:09:48.32
>>770
ありがとう!これで心置きなくマラソンできます
ありがとう!これで心置きなくマラソンできます
766: 2019/05/17(金) 18:01:33.25
絶対包囲でレイダー、レンジャーでヘリ乗らないのってあり?
個人的にヘリは乗っててあまり面白くないから別のやり方あるならそれでやってみたいんだが
個人的にヘリは乗っててあまり面白くないから別のやり方あるならそれでやってみたいんだが
773: 2019/05/17(金) 19:14:37.66
>>768
ありがとう
ちょっとグレイプ練習してみる
グレイプの動画探してる時にお勧めに魔軍のレンジャー3動画が出てきて見てたんだけど、
ttps://www.youtube.com/watch?v=i7R1KYseCAM
なんでこの武器で開幕すぐに左のハイブ落とせるのかわからん
ありがとう
ちょっとグレイプ練習してみる
グレイプの動画探してる時にお勧めに魔軍のレンジャー3動画が出てきて見てたんだけど、
ttps://www.youtube.com/watch?v=i7R1KYseCAM
なんでこの武器で開幕すぐに左のハイブ落とせるのかわからん
776: 2019/05/17(金) 19:16:48.35
>>773
事前にギリギリまで削ってる
事前にギリギリまで削ってる
774: 2019/05/17(金) 19:15:26.82
>>766
フェンサーに負担かけずに攻略するならバラムオススメ
この攻略法なら序盤の囮だけだから
ガードアシスト+ライフスパウト+ギガンテス
装備のレイダーがフェンサー代わりもできると思う
自分の動画なんだけどよければどうぞ
https://youtu.be/3_ElS6qp-N4
フェンサーに負担かけずに攻略するならバラムオススメ
この攻略法なら序盤の囮だけだから
ガードアシスト+ライフスパウト+ギガンテス
装備のレイダーがフェンサー代わりもできると思う
自分の動画なんだけどよければどうぞ
https://youtu.be/3_ElS6qp-N4
767: 2019/05/17(金) 18:05:21.41
ダイバーだけど3波までは大抵到達できてNPCが多く残ることもあるから
多分3波でのちょっとしたプレイングやタイミングや運の問題だと思う
既に2週間くらい足止めされててモチベーションがきっつい
多分3波でのちょっとしたプレイングやタイミングや運の問題だと思う
既に2週間くらい足止めされててモチベーションがきっつい
771: 2019/05/17(金) 18:51:39.03
>>767
3派で最下段に下りてるか?
下りてるならタイミングを変える
フェンサーが崖上他が下にいる状況が良い
3派で最下段に下りてるか?
下りてるならタイミングを変える
フェンサーが崖上他が下にいる状況が良い
772: 2019/05/17(金) 19:03:00.43
>>767
下に降りてからも結局運は絡むが降りるタイミング工夫すると最後の引き撃ちにたどり着きやすくなるぞ
3波は赤ドラもなるべく早く落としたいが黄ドラも意識すれば3波でもNPCかなり頑張ってくれる
下に降りてからも結局運は絡むが降りるタイミング工夫すると最後の引き撃ちにたどり着きやすくなるぞ
3波は赤ドラもなるべく早く落としたいが黄ドラも意識すれば3波でもNPCかなり頑張ってくれる
769: 2019/05/17(金) 18:23:59.84
武器とAPはどんな感じ?
777: 2019/05/17(金) 19:23:03.66
>>781
昔ヘリやグレイプのやり方が出回る前発売当初にやってたギガンテス引き打ちが一番楽しかったかもしれない
ライフとスプライトとか持ってたかな当然ソロではなかったのでいろいろ協力必須だったがあの頃はFすらマトモに生き残れないのが当然の時代だったからな
今やったら地雷一直線だろうがな
レンジャーの場合はAが乗ってくれって言わない限り乗らないようにしてる、生身で生き残るの楽しいよな
昔ヘリやグレイプのやり方が出回る前発売当初にやってたギガンテス引き打ちが一番楽しかったかもしれない
ライフとスプライトとか持ってたかな当然ソロではなかったのでいろいろ協力必須だったがあの頃はFすらマトモに生き残れないのが当然の時代だったからな
今やったら地雷一直線だろうがな
レンジャーの場合はAが乗ってくれって言わない限り乗らないようにしてる、生身で生き残るの楽しいよな
778: 2019/05/17(金) 19:32:59.63
>>771-772
3波は中段→下段の坂の上の方で待機して、出現したら一気に踊り場の少し奥まで下がる
そしたら遅いFやRにドラゴンが群がるはずだからそこを参謀で減らす
ここまでは決めてて、その後の動きはまだ試してるところ
崖下に降りるタイミングは蜘蛛とかが来たらでいいのかそれともある程度ドラゴン削ったら降りた方がいいのかな
3波は中段→下段の坂の上の方で待機して、出現したら一気に踊り場の少し奥まで下がる
そしたら遅いFやRにドラゴンが群がるはずだからそこを参謀で減らす
ここまでは決めてて、その後の動きはまだ試してるところ
崖下に降りるタイミングは蜘蛛とかが来たらでいいのかそれともある程度ドラゴン削ったら降りた方がいいのかな
787: 2019/05/18(土) 04:50:16.58
>>778
黄ドラは最優先で落としてるか?
黄ドラは最優先で落としてるか?
780: 2019/05/17(金) 20:28:39.61
崖際を歩かせることでNPCのドラゴンからの被弾を軽減できる
そういう噂だ
そういう噂だ
781: 2019/05/17(金) 23:44:32.53
本当に被弾率減らせるのかね
原理としては壁に当たって消える炎が増えるのと
火を噴く前に壁に当たって着陸するみたいな感じなのか?
原理としては壁に当たって消える炎が増えるのと
火を噴く前に壁に当たって着陸するみたいな感じなのか?
782: 2019/05/18(土) 00:05:04.90
横からの被弾減る感じだった上は撃たれまくるから上手く援護する(特に黄ドラと赤ドラゴン)
783: 2019/05/18(土) 00:18:12.42
オンハーデスト戦列まじでキツすぎる
毎回NPC全滅してしまう
毎回NPC全滅してしまう
784: 2019/05/18(土) 00:29:12.19
戦列は難易度問わず機銃投げ続ければ
勝手にドローンは沖に行くから後はヘクトル倒して
アリの輸送船速攻すればinfオンソロも出来なくない
レイダー居ない構成ならアドリブでどうにかするしかない
勝手にドローンは沖に行くから後はヘクトル倒して
アリの輸送船速攻すればinfオンソロも出来なくない
レイダー居ない構成ならアドリブでどうにかするしかない
785: 2019/05/18(土) 01:05:01.45
進軍インフェルノのウイングダイバー
全然クリア出来ねぇ
wiki見たけど第5波の物量ミラージュで捌くとか無理やろ
全然クリア出来ねぇ
wiki見たけど第5波の物量ミラージュで捌くとか無理やろ
786: 2019/05/18(土) 01:52:40.49
行けたわ
位置取りがかなり大きかった
位置取りがかなり大きかった
788: 2019/05/18(土) 05:23:23.13
最終波の黄ドラはなるべくブレス吐かせず落とさないときついね
飛び降りはフェンサーだけ残るような位置(自分は坂下あたり)から即降りすれば意外とレンジャーも持つから
黄ドラしっかり処理すれば最後の引き撃ちまでは結構いけた
そこからは運とそこまで赤ドラ黄ドラどらだけ処理出来てたか
飛び降りはフェンサーだけ残るような位置(自分は坂下あたり)から即降りすれば意外とレンジャーも持つから
黄ドラしっかり処理すれば最後の引き撃ちまでは結構いけた
そこからは運とそこまで赤ドラ黄ドラどらだけ処理出来てたか
790: 2019/05/18(土) 11:12:57.63
グリムリーパー隊に入りたいんだけどどうすればいいですか
791: 2019/05/18(土) 15:23:39.34
バラム足にガーポ付ける際棒立ちならM2でもおkだけど
横歩きしたりして足が中心から離れる際効果が切れちまうのがネックだな
安定求めるならポストM3かな
横歩きしたりして足が中心から離れる際効果が切れちまうのがネックだな
安定求めるならポストM3かな
792: 2019/05/18(土) 17:37:42.36
まぁM3でぶっ壊れるならM2でも壊れるからM3でいいと思う
歩かないとエイリアン殴りにくいしな
歩かないとエイリアン殴りにくいしな
793: 2019/05/18(土) 17:39:13.39
スレ間違えた
でもM3でいいと思うよ
向き変えようと思ったら横歩き暴発あるし
でもM3でいいと思うよ
向き変えようと思ったら横歩き暴発あるし
794: 2019/05/18(土) 18:01:10.16
まともな部屋不足でダイバーハードオンソロ進めてたらブルートフォースで詰んだ…
狙撃まで充実してたら強すぎるとはいえノーマル77からハード44の間の狙撃武器の追加が使い難いライジンだけなのはきつくない…?
狙撃まで充実してたら強すぎるとはいえノーマル77からハード44の間の狙撃武器の追加が使い難いライジンだけなのはきつくない…?
797: 2019/05/18(土) 21:36:55.39
>>794
どんなもんかと思ってやってみたけどクリアできた
武器はレーザーチェーンソーとリフレクトロン・Vレーザーで狙撃は諦めた
楽に進めるために、NPC、特にタイタン守ったり、ベアラー早めに処理したりとかはあるけど、
基本的には味方全滅してからでもこの2つを使い分けつつ引き撃ちしてるだけで全部倒せる
どんなもんかと思ってやってみたけどクリアできた
武器はレーザーチェーンソーとリフレクトロン・Vレーザーで狙撃は諦めた
楽に進めるために、NPC、特にタイタン守ったり、ベアラー早めに処理したりとかはあるけど、
基本的には味方全滅してからでもこの2つを使い分けつつ引き撃ちしてるだけで全部倒せる
799: 2019/05/18(土) 22:20:49.15
>>797
リフレクトロン…全く頭になかったわ…イズナDカスより長く威力もあるのね
頭痛収まったらやってみる
リフレクトロン…全く頭になかったわ…イズナDカスより長く威力もあるのね
頭痛収まったらやってみる
842: 2019/05/19(日) 22:01:45.72
>>797
V字に慣れずにイズナにしたけどいけたわ、ベアラー破壊までスムーズにいけば後は楽だった
良い部屋なくてソロのままだと次きつそうなのは烈火か星船かな?
V字に慣れずにイズナにしたけどいけたわ、ベアラー破壊までスムーズにいけば後は楽だった
良い部屋なくてソロのままだと次きつそうなのは烈火か星船かな?
795: 2019/05/18(土) 18:29:01.84
稼ぎ部屋or妙な縛りしてる部屋の二極化してるな
796: 2019/05/18(土) 20:26:39.93
先月買って今日レンジャーでクリアした。難易度イージーですが…。次はどの兵科でやってみようかな
807: 2019/05/19(日) 00:47:57.92
>>796
エアレイダーとフェンサーは色々覚える事多くて大変だからウイングダイバーはどうだろう
他にもレンジャーで難易度上げてやってみると敵強くなって作戦考える必要が出てきて楽しいよ
エアレイダーとフェンサーは色々覚える事多くて大変だからウイングダイバーはどうだろう
他にもレンジャーで難易度上げてやってみると敵強くなって作戦考える必要が出てきて楽しいよ
798: 2019/05/18(土) 22:15:03.03
初めてのINF縛り完走出来たわ
航空戦力と地上戦力が入り乱れて荒ぶるレーダーの中、自分を狙ってくるドラゴンの動きすらある程度見切れるようになってきたぞ…
航空戦力と地上戦力が入り乱れて荒ぶるレーダーの中、自分を狙ってくるドラゴンの動きすらある程度見切れるようになってきたぞ…
806: 2019/05/18(土) 23:58:53.33
>>798
お見事!
後半の大変なミッション以外はそういう初心者が居ないと満足出来ないわ
ちゃんとありがとうとすまないが言えれば後は何してもいいぞ
お見事!
後半の大変なミッション以外はそういう初心者が居ないと満足出来ないわ
ちゃんとありがとうとすまないが言えれば後は何してもいいぞ
800: 2019/05/18(土) 22:43:05.59
INF終盤部屋にアーマー3桁とか達成率4~5%が来たときみんなどうしてる?
802: 2019/05/18(土) 23:06:45.02
助けてくれーっ!
803: 2019/05/18(土) 23:15:02.54
エアレイダーでinfしかやってないから達成率9%なんだけどどう見られてるんだろうか...
804: 2019/05/18(土) 23:27:46.67
>>803
出撃前にチェックすべき重用項目は装備だと思ってる。
APがまともでも達成率が高くても装備が画期的過ぎる奴は要警戒って感じで見てる。
出撃前にチェックすべき重用項目は装備だと思ってる。
APがまともでも達成率が高くても装備が画期的過ぎる奴は要警戒って感じで見てる。
805: 2019/05/18(土) 23:54:45.79
達成率低くてもミッションに適したビークルと装備なら一先ず安心
逆に達成率それなりでもリムペや爆撃あたり持ってきてたら警戒する
逆に達成率それなりでもリムペや爆撃あたり持ってきてたら警戒する
808: 2019/05/19(日) 01:49:52.15
滅びの突撃で理解してないのが3人とか無理ゲーもいいところだわ…
籠るでもなく外周するでもなく、何がしたいのかがよく分からんとかどうにもならん…
籠るでもなく外周するでもなく、何がしたいのかがよく分からんとかどうにもならん…
817: 2019/05/19(日) 13:46:18.21
>>808
お前昨夜DLC部屋に居た奴か?
つってもあの時は流れよく分かって無かったのはRMだけだったし違うか
お前昨夜DLC部屋に居た奴か?
つってもあの時は流れよく分かって無かったのはRMだけだったし違うか
809: 2019/05/19(日) 02:04:43.19
INF大地の守護者でネレイド呼んで、全敵フルアクにしながら遊覧飛行するヤベー奴に遭遇した。
縦横無尽に走り回る5機のベアラーと、アリ・ハチ・クモが滅茶苦茶に群がってくるやべーステージだった。
縦横無尽に走り回る5機のベアラーと、アリ・ハチ・クモが滅茶苦茶に群がってくるやべーステージだった。
810: 2019/05/19(日) 02:23:38.56
EDFプレイ中に蚊が襲って来る……。フォーリナーめ、なんて汚いマネを!!
811: 2019/05/19(日) 02:38:48.14
そんなわけないだろ
812: 2019/05/19(日) 03:00:05.84
血を吸う飛行型巨大生物です!
813: 2019/05/19(日) 04:14:07.87
倒したら画面が血だらけになる演出があってfpsガックガクになりそう
814: 2019/05/19(日) 06:15:05.85
回線落ちひどいな
815: 2019/05/19(日) 06:16:28.33
落ちた
816: 2019/05/19(日) 08:07:56.83
朝のは回線落ちだったのか
818: 2019/05/19(日) 13:59:10.34
レイダーでアーマー縛ってる奴って超々高確率でヘリ乗りだけど勘弁して欲しい
他メンツにタゲ押し付けて自分は悠々巣穴壊しに行くとか思わず礼賛で撃ち落とry
他メンツにタゲ押し付けて自分は悠々巣穴壊しに行くとか思わず礼賛で撃ち落とry
830: 2019/05/19(日) 17:25:14.28
>>818
そのレイダーの何が悪いか分からない
ヘリの模範みたいな動きじゃん
そのレイダーの何が悪いか分からない
ヘリの模範みたいな動きじゃん
819: 2019/05/19(日) 14:05:01.98
ヘリで敵殲滅してクリア目前の時低APのレンジャーが二人転がってたから
助けたのに礼無しで何を思ったか敵を引きつけてたダバ子がこっちに向かってきたから全滅したわ
助けたのに礼無しで何を思ったか敵を引きつけてたダバ子がこっちに向かってきたから全滅したわ
820: 2019/05/19(日) 15:07:59.94
ヘリ乗って巣穴壊す訳でもなくその場で戦ってる方が謎だと思うけど自分の認識が変なのか?
フルアクにしてタゲ押し付けてるならアウトだろうけどヘイト低いんだからさっさと空き巣して欲しいし、ヘリ乗らないなら空爆して欲しい
フルアクにしてタゲ押し付けてるならアウトだろうけどヘイト低いんだからさっさと空き巣して欲しいし、ヘリ乗らないなら空爆して欲しい
821: 2019/05/19(日) 15:19:02.25
もっと仲間を頼れ!
って話だな
って話だな
822: 2019/05/19(日) 15:24:55.71
俺はヘリは最終手段にしてるよ。みんなバラバラ連携度外視、フォローのしようが無いくらい身勝手にステージ引っ掻き回すようなメンバーの時は、ソロ攻略に切り替えて仲間見捨てて空に逃げるけど。
825: 2019/05/19(日) 15:47:34.40
無言ほぼ初期AP低レベル武器でインフに入ってくる奴連れて行こうとしたリーダーいたから抜けてきた
流石に蹴れよ・・
流石に蹴れよ・・
827: 2019/05/19(日) 15:52:37.03
ベガルタ大量投入して大敗してるのは
プレイヤーの戦場以外の基本難易度がインフだから?
プレイヤーの戦場以外の基本難易度がインフだから?
828: 2019/05/19(日) 16:15:37.31
フォーリナーの歩行スクリーンに全滅させられたらしいぞ
829: 2019/05/19(日) 17:16:39.88
部屋名にアーマーチート部屋って書いてるやついてワラタ
831: 2019/05/19(日) 17:27:47.77
そもそもタゲ取りってレイダーの仕事じゃないしな
833: 2019/05/19(日) 17:59:16.17
「ヘリレイダー本人は当然としてレイダー以外もタゲをレイダーに流さないように立ち回らなくて良いから負担が減る」っていう話この前もしたよね
ミサイル垂れ流して全アクにするクソゲェジとかだったらともかく巣穴を潰して元を断ちにいくというこれ以上ない模範解答ムーヴやんけ
ミサイル垂れ流して全アクにするクソゲェジとかだったらともかく巣穴を潰して元を断ちにいくというこれ以上ない模範解答ムーヴやんけ
834: 2019/05/19(日) 18:15:58.57
ブルートフォースのベアラーみたいな他の兵科だと倒しづらい敵をヘリで倒してくれるレイダーはいいレイダーだと思う
上空でずっとふわふわやってたりそれ他の兵科に任せてよくない?って敵をヘリでずっと相手にしてるのは撃ち落とされても文句言えない
上空でずっとふわふわやってたりそれ他の兵科に任せてよくない?って敵をヘリでずっと相手にしてるのは撃ち落とされても文句言えない
835: 2019/05/19(日) 18:34:22.19
レイダーが元々タゲ取る兵科じゃないから「押し付けて」ってことは必要以上に多くの敵アクティブにしてるの込みだと思った
近くの敵を捌くのがギリギリのメンバーなのに次々と巣壊して回って残った敵が他に流れたらそりゃ戦線が崩壊するよね
近くの敵を捌くのがギリギリのメンバーなのに次々と巣壊して回って残った敵が他に流れたらそりゃ戦線が崩壊するよね
836: 2019/05/19(日) 20:19:20.90
強行突入はc爆も持ってヘリ乗ってさっさと壊しに行くわ
あと極端な話ヘリの高度でその人の腕が決まる、これに尽きる
上手いレイダーは地面ギリギリみたいなとこ飛んで
地上の敵も殲滅出来るしな
あと極端な話ヘリの高度でその人の腕が決まる、これに尽きる
上手いレイダーは地面ギリギリみたいなとこ飛んで
地上の敵も殲滅出来るしな
838: 2019/05/19(日) 20:24:32.56
カメラ動かせないヘリでC爆する時のコツってある?
勘だとズレそうで心配
勘だとズレそうで心配
839: 2019/05/19(日) 20:30:36.57
多少ズレようが問題ないくらいの爆破範囲だ
準備に時間が掛かりすぎるから基本オンでやるもんじゃないが
準備に時間が掛かりすぎるから基本オンでやるもんじゃないが
840: 2019/05/19(日) 21:18:55.01
魔軍の金蟻出落ちは時間かかってもいいからやってくれてもいいんだぜ
843: 2019/05/19(日) 22:28:18.38
>>840
魔軍の金蟻出落ちはやると楽なんだけど味気ないんだよな
やはり皆で外周するのが面白い
ヘリ低空飛行で外周引きうちできるレイダー好き、自分には到底出来ない芸当だから尊敬するわ
魔軍の金蟻出落ちはやると楽なんだけど味気ないんだよな
やはり皆で外周するのが面白い
ヘリ低空飛行で外周引きうちできるレイダー好き、自分には到底出来ない芸当だから尊敬するわ
841: 2019/05/19(日) 21:21:17.07
地上に撒けばよろしかろう
待機ミッションだし、多少金蟻が漏れたくらいで崩壊するメンツならどうせクリア出来ないし
待機ミッションだし、多少金蟻が漏れたくらいで崩壊するメンツならどうせクリア出来ないし
844: 2019/05/19(日) 23:51:10.51
EDFのヘリってどう考えても操作しづらいよう設定されてるから練習する気にならないわ
こんなに扱いづらくてキーコンフィグもいじれないなんて狂ってるだろ
こんなに扱いづらくてキーコンフィグもいじれないなんて狂ってるだろ
845: 2019/05/20(月) 00:23:55.36
お前が下手なだけだぞ
846: 2019/05/20(月) 00:26:36.29
上手い奴は練習して上手くなる
地雷は操作が難しいとか言って離陸もできずに爆散
地雷は操作が難しいとか言って離陸もできずに爆散
871: 2019/05/20(月) 10:05:53.08
>>846
ヘリの操作方法が検索せんと分からんのは割とダメなポイントではあると思うが
ヘリの操作方法が検索せんと分からんのは割とダメなポイントではあると思うが
847: 2019/05/20(月) 00:28:32.74
ヘリはうまく扱えばアホみたいに強いから操作性悪くてもいいわ
そもそもビークル自体火力ある代わりに操作性犠牲にしてるとこあるし
ただしバイク、てめーはダメだ
グレイプもギリアウトだぞ
そもそもビークル自体火力ある代わりに操作性犠牲にしてるとこあるし
ただしバイク、てめーはダメだ
グレイプもギリアウトだぞ
848: 2019/05/20(月) 00:30:02.02
喧嘩ごしになるなよ
2のヘリに比べたらこんなものは可愛いもんだぞ
あれ結局どう使うのかわからんかったわ
2のヘリに比べたらこんなものは可愛いもんだぞ
あれ結局どう使うのかわからんかったわ
849: 2019/05/20(月) 00:37:19.73
他のゲームに比べたらだいぶ動かしやすくね?
操作もシンプルだし
操作もシンプルだし
850: 2019/05/20(月) 00:37:20.40
坂を登れない車両は全部アウト!
851: 2019/05/20(月) 01:07:35.07
買って間もない頃に停泊やっててグレイプで坂道登れなかった時はマジで絶望したね
走破性悪過ぎでしょグレイプ
最上位品ですら坂道登るの遅いし
走破性悪過ぎでしょグレイプ
最上位品ですら坂道登るの遅いし
852: 2019/05/20(月) 01:22:34.27
ヘリ食わず嫌いしないで練習すれば手足のように扱えるようになるぞ
ベガルタはどう頑張っても手足になってくれない
ベガルタはどう頑張っても手足になってくれない
853: 2019/05/20(月) 01:34:43.58
低レベルの重いベガルタ全く動けなくて草生えた
854: 2019/05/20(月) 01:53:08.83
オフでノーマルクリアしたからオン行き始めたんだけど皆AP高すぎ
500以下なんだけどAP稼ぎしないとオンのhardとかキツイよなきっと
みんなしっかり稼いでからハードとか行き始めたんだよね
500以下なんだけどAP稼ぎしないとオンのhardとかキツイよなきっと
みんなしっかり稼いでからハードとか行き始めたんだよね
856: 2019/05/20(月) 02:02:42.16
割とネタにされがちな初期型バゼラートも、実際にオンNormalで使って見たら火力の高さに驚く。
向きを変えたり移動したりするのがひたすらシビアな点さえ除けば、パワードと同じく適正レベルの敵をガンガン溶かしてくれるよ。
>>854
考え方は人それぞれだけど、やっぱり見ず知らずの人と一緒にやるからには極力迷惑を掛けたくないし、
DLC『変化の山』でAP3000ほど稼いでからオンに行ったわ。
向きを変えたり移動したりするのがひたすらシビアな点さえ除けば、パワードと同じく適正レベルの敵をガンガン溶かしてくれるよ。
>>854
考え方は人それぞれだけど、やっぱり見ず知らずの人と一緒にやるからには極力迷惑を掛けたくないし、
DLC『変化の山』でAP3000ほど稼いでからオンに行ったわ。
855: 2019/05/20(月) 01:56:10.18
オフでノーマルクリアしたからオン行き始めたんだけど皆AP高いのね
オンのハードとか行きたいんだけどAP500以下だから稼いでからじゃないといかんよねきっと
皆数時間かかるAP稼ぎとかやったんだよね
オンのハードとか行きたいんだけどAP500以下だから稼いでからじゃないといかんよねきっと
皆数時間かかるAP稼ぎとかやったんだよね
858: 2019/05/20(月) 02:29:12.57
どんだけアイテム拾ってないの最初からオンでNからやってるけどM80後半からAPのトロフィーとってクリアのころには+100くらいだったよ
きになるなら自分で部屋立ててM1から始めればハードならみんな普通に残ってくれるよアイテムも拾うの優先してればクリアするころにはそのままハーデストまで行けるでしょ
きになるなら自分で部屋立ててM1から始めればハードならみんな普通に残ってくれるよアイテムも拾うの優先してればクリアするころにはそのままハーデストまで行けるでしょ
859: 2019/05/20(月) 02:42:38.91
初期バゼラートは充分に強い
低難易度レイダーの殲滅力不足を一気に解消出来る
ただ機動力が無さすぎるから巣穴に空き巣はできないのであの重い挙動で低空を維持しつつ味方に随伴するだけのテクニックが必要になる
低難易度レイダーの殲滅力不足を一気に解消出来る
ただ機動力が無さすぎるから巣穴に空き巣はできないのであの重い挙動で低空を維持しつつ味方に随伴するだけのテクニックが必要になる
866: 2019/05/20(月) 08:13:45.56
>>859
初期型最大の欠点は離陸が遅すぎて操作を間違えてると勘違いすること
初期型最大の欠点は離陸が遅すぎて操作を間違えてると勘違いすること
860: 2019/05/20(月) 02:50:40.57
レンジャーだとオンノーマルクリアする頃には自然に1000越えててたまに重要な武器狙ってオフで稼ぐ時についでに近場のアーマー拾ってるだけでハデストクリアまで大体アーマー上限前後が自然と維持されてたな
丁度良い部屋がなくて目的のより4~5前のミッションのから入る事も結構あったからその分拾ってたってのもある
丁度良い部屋がなくて目的のより4~5前のミッションのから入る事も結構あったからその分拾ってたってのもある
862: 2019/05/20(月) 08:08:06.43
いきなりマルチで進めて行ってもええんか?オフで一通りやってからの方がいい?
863: 2019/05/20(月) 08:09:58.84
>>862
オススメで言えばオフで一通りやった方がいい
オススメで言えばオフで一通りやった方がいい
864: 2019/05/20(月) 08:10:05.48
別にどっちでもええけど
ステージの知識もなくInfとかはやめてくれ
邪魔でしかない
ステージの知識もなくInfとかはやめてくれ
邪魔でしかない
865: 2019/05/20(月) 08:11:50.18
30%超えてて後ろからロケラン味方に打ち込むフルアクマンいて久々に萎えたわ
867: 2019/05/20(月) 08:18:36.42
迷惑掛けたくないしオフでやるわサンクス
868: 2019/05/20(月) 08:22:22.52
オフINFの灼熱と大結集あたり全兵科でクリアできるならオンでもそうそう迷惑かけることは無いはず
869: 2019/05/20(月) 08:24:45.78
ハードあたりまでなら割とみんな優しいからオン楽しいよ
870: 2019/05/20(月) 09:56:25.42
ハードまでなら介護勢一人でなんとかなるから気にしなくていいよ
872: 2019/05/20(月) 10:27:58.48
どうでもいいけどあんな機体傾けて機銃で狙うヘリなんて実際存在するのかね
教えてミリオタ
教えてミリオタ
873: 2019/05/20(月) 10:54:59.71
あれはどちらかと言うと戦闘機寄りだから……
実際の戦闘ヘリはネレイドのが近い
実際の戦闘ヘリはネレイドのが近い
874: 2019/05/20(月) 11:02:34.55
ヘリって歩兵相手にホバリングしながら蹂躙するイメージだな
875: 2019/05/20(月) 11:11:56.77
ダイバーで魔軍のラッシュ引き打ちが割と安定するようになっていい気になってたら、オンの凶蟲大進行でボロ負け
ビルが無いとこうも違うのか
ビルが無いとこうも違うのか
876: 2019/05/20(月) 12:37:26.88
凶蟲大進行序盤のダラダラ滞空してる隊長ダイバーは峰打ちしたくなる
877: 2019/05/20(月) 13:49:19.54
指揮下に入れようとしてるときにふら~っと飛んでいかれるとイライラやばい
878: 2019/05/20(月) 14:06:17.57
糸編みの谷で暴言吐いて部屋から抜けてく部屋主いたんだが
一人後方で待機して戦わないレンジャーいたし仕方ないわ
一人後方で待機して戦わないレンジャーいたし仕方ないわ
879: 2019/05/20(月) 14:14:29.77
きっと頭上の網をガッツリ剥がしてジリジリ進軍したい系のプレイヤーだったんだよ
880: 2019/05/20(月) 14:19:26.12
後ろでロケラン撃ってるR
後ろでプララン撃ってるW
後ろでミサイル撃ってるF
前出るのが好きな奴からしたら結構頭にくる粗大ゴミ
後ろでプララン撃ってるW
後ろでミサイル撃ってるF
前出るのが好きな奴からしたら結構頭にくる粗大ゴミ
883: 2019/05/20(月) 15:15:27.51
>>880
そういう奴らはエアレをやると何故か前に出てリムペで戦ってる
そういう奴らはエアレをやると何故か前に出てリムペで戦ってる
905: 2019/05/20(月) 18:12:32.04
>>880
前線にウェスタ要請するエアレイダーもいれてあげよう
前線にウェスタ要請するエアレイダーもいれてあげよう
881: 2019/05/20(月) 14:36:36.48
レスくれた人ありがとう
色んな兵科やりながらアーマー拾うのめんどくさがったツケですな
イージーノーマル未クリアの兵科で達成度埋めながらAPためてからハード挑むわ
色んな兵科やりながらアーマー拾うのめんどくさがったツケですな
イージーノーマル未クリアの兵科で達成度埋めながらAPためてからハード挑むわ
882: 2019/05/20(月) 15:08:12.99
APは放置で稼ぐもんだぞ
ミッション進めながらは時間の無駄
コントローラーひとつでも画面分割で
2兵科のAP上げれるから空いた時間に
仕掛けとけば楽に稼げるよ
ミッション進めながらは時間の無駄
コントローラーひとつでも画面分割で
2兵科のAP上げれるから空いた時間に
仕掛けとけば楽に稼げるよ
884: 2019/05/20(月) 15:17:23.33
暴言部屋主また部屋立ててる
アーマー武器低い方いりませんってまた書いてるわ
アーマー武器低い方いりませんってまた書いてるわ
886: 2019/05/20(月) 15:32:36.46
ミッションクリアのテロップ出たからってFFする奴まじ嫌い
雰囲気良くても一気に冷める
雰囲気良くても一気に冷める
897: 2019/05/20(月) 16:29:17.17
>>893
洞窟や乱戦なんかで起こりがちなのは理解してるので、一発だけなら誤射かもしれないと様子見
ちょっと目に余るような場合は味方に当たってるぞとか呼びかけたり
洞窟や乱戦なんかで起こりがちなのは理解してるので、一発だけなら誤射かもしれないと様子見
ちょっと目に余るような場合は味方に当たってるぞとか呼びかけたり
889: 2019/05/20(月) 15:43:47.45
>>886
時々おるよな。MHWでやられたら舌打ちしてるわ
時々おるよな。MHWでやられたら舌打ちしてるわ
887: 2019/05/20(月) 15:33:48.30
コントローラー痛みそうで放置すんのやだなぁ
891: 2019/05/20(月) 16:06:47.93
クリア後自分に空爆はよくやるけど人にやられるとため息が出る不思議
892: 2019/05/20(月) 16:09:47.69
クリア後に自滅はよくやるけどRMに負担かけてる場合もあるんやな
気をつけよ
気をつけよ
894: 2019/05/20(月) 16:11:32.13
暗転と同時に自害するの良くやってたけど迷惑行為とも取れるか…気をつけよ…
895: 2019/05/20(月) 16:17:12.47
空に向けて祝砲はよくやる
898: 2019/05/20(月) 16:30:10.27
クリア後はDNGかC70持ってる人いたらそそくさと走り寄ってしまうね
899: 2019/05/20(月) 16:30:40.28
クリア時にビーコン+ネグリングでnpcお手玉すると楽しいぞ
900: 2019/05/20(月) 16:31:27.28
クリア後に爆破武器で全滅させられたら「殲滅完了だ」って言うわ
904: 2019/05/20(月) 18:03:39.12
ミッション中のFFならともかくクリア後のじゃれあいFFにすら発狂するのか…
もうめんどくさいからオフかフレ部屋でやれば?
もうめんどくさいからオフかフレ部屋でやれば?
906: 2019/05/20(月) 18:13:24.78
スレ間違えたすまぬ…
907: 2019/05/20(月) 18:25:18.65
クリア後はともかくミッション中に狙ってくるのは笑える
908: 2019/05/20(月) 18:26:48.22
アッハッハ
911: 2019/05/20(月) 19:00:49.97
クリア後やクリア前の通信時とかに足元に誘導装置照射してるレイダー居たら喜び勇んで巻き込まれにいって一緒に悲鳴を上げてるわ
そういうの歓迎だと伝わると最初からこっち向けて照射してくれるようになる事もごく稀にある
そういうの歓迎だと伝わると最初からこっち向けて照射してくれるようになる事もごく稀にある
912: 2019/05/20(月) 19:09:29.89
ウオォォォーッ!とか言いながらFFに対抗するのすき
913: 2019/05/20(月) 19:13:49.91
テンペストでEDF!って叫んで自爆するの好き
914: 2019/05/20(月) 19:52:57.27
クリア後にバラムVSバゼラートとか謎なバトル始めるの好き
915: 2019/05/20(月) 20:09:52.40
FF禁止って書いてる部屋では大抵の人はお行儀よくしてくれてるな
100%までの間にFFでキックしたのは2人だった
100%までの間にFFでキックしたのは2人だった
916: 2019/05/20(月) 20:33:20.06
バルガよりバラムの造形の方ががイイわぁ
ガンツロボっぽさも相まってパンチが捗る
ガンツロボっぽさも相まってパンチが捗る
917: 2019/05/20(月) 22:27:46.87
バルガが好きやわ
かわいい
かわいい
918: 2019/05/21(火) 00:32:25.14
クリア後でも寄生君にFFされるのはイラッと来るよ
精神修養かカルシウムか睡眠が足りないようだ
精神修養かカルシウムか睡眠が足りないようだ
919: 2019/05/21(火) 00:36:31.62
犬がじゃれついて来てると思えばいいよ
他所の仲良くないちょっと怖い犬だったら怖くて嫌だけどちょっと仲良くなった犬だったら嬉しいし楽しいじゃん?
他所の仲良くないちょっと怖い犬だったら怖くて嫌だけどちょっと仲良くなった犬だったら嬉しいし楽しいじゃん?
921: 2019/05/21(火) 01:16:51.00
クリア確定してる時でもFFされるのは嫌だな
個人的にプレイヤー同士で戦うゲームが嫌いってのもあってEDFみたいな共闘ゲーやってるのにこっちでもプレイヤーに攻撃されるとか勘弁してほしい
個人的にプレイヤー同士で戦うゲームが嫌いってのもあってEDFみたいな共闘ゲーやってるのにこっちでもプレイヤーに攻撃されるとか勘弁してほしい
922: 2019/05/21(火) 01:38:58.42
空に祝砲上げてるのを見たら飛び込んでアハハくらい言っとけばええねん
次からは狙ってくれるわ
次からは狙ってくれるわ
923: 2019/05/21(火) 01:41:29.49
皆一周目だったのか寝てるエルギヌスに撃ちながら突っ込んでいって目覚まし空爆で3人共吹っ飛んだ時はほっこりしたわ
慣れてくるとみんなスレちゃっててはしゃぐNPCを横目にダメ入り始めるまで撃ちもしない
慣れてくるとみんなスレちゃっててはしゃぐNPCを横目にダメ入り始めるまで撃ちもしない
924: 2019/05/21(火) 02:04:53.15
アイテム回収してる人をFFは流石に不味いと思う
926: 2019/05/21(火) 03:08:50.87
峰打ち回収や爆弾張り付けを得意とするストーム1の言う事かぁー!はともかく…勝ち確後のふざけあい好きな層とガチ嫌いな層どっちもそれなりに居るから
好きな層は相手を見るために自爆から入って様子を見たり同じようにはしゃいでる人にだけやってみたり
嫌いな層はやられてもいきなりキレたりせずに嫌だからやめて欲しいと一言告げたりすれば良いだけだな
好きな層は相手を見るために自爆から入って様子を見たり同じようにはしゃいでる人にだけやってみたり
嫌いな層はやられてもいきなりキレたりせずに嫌だからやめて欲しいと一言告げたりすれば良いだけだな
927: 2019/05/21(火) 03:23:13.20
ふざけ合いの発想がFFしかないって哀れだな
928: 2019/05/21(火) 03:45:59.31
クリア確定後自爆や自爆巻き込まれはしょっちゅうやるけどFFについてはその場の気分と裁量次第なところ大きいからなあ。
巻き込み空爆ばっかやって一言も謝らん奴が仕掛けてきたらゴミカスとしか思えんし、C爆出落ちで大活躍したRが自爆しようとしてたらそっち突っ込みたくなるし。
自分のひとり遊びの範疇に留めといて乗っかってくるやつとだけ一緒に焼かれるようにしとくのが波風立たなくて一番いい。
巻き込み空爆ばっかやって一言も謝らん奴が仕掛けてきたらゴミカスとしか思えんし、C爆出落ちで大活躍したRが自爆しようとしてたらそっち突っ込みたくなるし。
自分のひとり遊びの範疇に留めといて乗っかってくるやつとだけ一緒に焼かれるようにしとくのが波風立たなくて一番いい。
929: 2019/05/21(火) 04:59:21.53
4でもC爆デオチでRが活躍できればよかったのにな
931: 2019/05/21(火) 06:52:57.51
楽しいと思うわけじゃないがよく自爆で最後迎えるな
なんでやってんのと聞かれるとわかんないな、なんの意味もなくやってるわ
なんでやってんのと聞かれるとわかんないな、なんの意味もなくやってるわ
933: 2019/05/21(火) 07:26:25.05
最後に出た武器は記憶に残るだろうな
残り9個で欲しいのがグングとルール オブ ゴッド出てない
残り9個で欲しいのがグングとルール オブ ゴッド出てない
934: 2019/05/21(火) 07:36:21.11
バラムは仲間をなぐらないすごいやつ
でもパワーポストの恩恵を受けられないかなしいやつ
でもパワーポストの恩恵を受けられないかなしいやつ
935: 2019/05/21(火) 08:29:30.20
千鳥の最上位のやつが一向に出ない
俺のセーブデータには実装されてないんじゃないかと思うぐらい出ない
俺のセーブデータには実装されてないんじゃないかと思うぐらい出ない
936: 2019/05/21(火) 08:56:07.04
俺も発売当初からやってて
結構間が空いたけど未だにフレイドマルがでてない
結構間が空いたけど未だにフレイドマルがでてない
937: 2019/05/21(火) 10:09:29.11
初期体力縛りの動画見てると、自分が一番苦手な飛行ビークルのレーザーに
何故か全然当たってないのがスゴい。
細かくジャンプしてるのが効果あるの?
何故か全然当たってないのがスゴい。
細かくジャンプしてるのが効果あるの?
938: 2019/05/21(火) 10:29:51.57
あれは何百回と失敗を重ねて
成功した動画を上げてるだけで
特別上手いわけじゃないよ
ぶっちゃけるとただの運
成功した動画を上げてるだけで
特別上手いわけじゃないよ
ぶっちゃけるとただの運
939: 2019/05/21(火) 10:36:59.35
ドローンは自キャラの足元を狙ってるからジャンプすれば避けられる
って話だな
ビークルは知らん
って話だな
ビークルは知らん
941: 2019/05/21(火) 11:22:27.59
ドラゴンとビークルはほぼ完全に運
タゲられにくい当たりにくい位置取りはある程度できても完全に回避するのは不可能だよ
体力縛ってたらビークルの攻撃に当たる=ミッション失敗なわけで、必然的にミッション成功=ビークルの攻撃に当たらないということになる
タゲられにくい当たりにくい位置取りはある程度できても完全に回避するのは不可能だよ
体力縛ってたらビークルの攻撃に当たる=ミッション失敗なわけで、必然的にミッション成功=ビークルの攻撃に当たらないということになる
942: 2019/05/21(火) 12:27:03.79
竜撃陣初期体力とかプラボン99STでクリア出来る雑魚じゃんw(迫真)
944: 2019/05/21(火) 16:13:32.39
グロームSS精度Bかと避けてたがこれ良いな、ハードでロングじゃないディロイやビークル相手はこれが一番楽かな?
946: 2019/05/21(火) 18:26:36.21
クリアFFしてる暇あったらアイテム拾ってるわ
947: 2019/05/21(火) 19:09:02.49
オンinf竜撃陣でNPCって誰が拾ったら良いとかある?
我先にと開幕でダイバーとレンジャー拾いにいくやついるけど、レンジャーが全部拾ったほうが良いんじゃないかと思う?
レンジャー4の場合はリバシュもってるやつ
我先にと開幕でダイバーとレンジャー拾いにいくやついるけど、レンジャーが全部拾ったほうが良いんじゃないかと思う?
レンジャー4の場合はリバシュもってるやつ
953: 2019/05/21(火) 20:43:09.66
>>947
ぶっちゃけ他の人次第
4兵科を基本で考えるならレンジャー全部でいいと思うが、レンジャーはネグの近くで護衛しなければならない
ただこれもフェンサーが囮として不十分だと崩壊する
要は囮役(バラムでもいいが)とネグが壊されない(護衛or囮)環境さえ整えば余裕で勝てる
その為どう振り分けるかはその人ら次第と思う
ぶっちゃけ他の人次第
4兵科を基本で考えるならレンジャー全部でいいと思うが、レンジャーはネグの近くで護衛しなければならない
ただこれもフェンサーが囮として不十分だと崩壊する
要は囮役(バラムでもいいが)とネグが壊されない(護衛or囮)環境さえ整えば余裕で勝てる
その為どう振り分けるかはその人ら次第と思う
949: 2019/05/21(火) 19:14:33.94
安価ミスった
なかったことにしろ(定型文)
なかったことにしろ(定型文)
951: 2019/05/21(火) 19:37:25.55
飽きた
6マダー
6マダー
952: 2019/05/21(火) 19:39:12.73
次スレよろ
957: 2019/05/21(火) 21:29:11.50
>>954
たまに転がってる位置がまずすぎて移動させたい時があるw
たまに転がってる位置がまずすぎて移動させたい時があるw
955: 2019/05/21(火) 20:52:35.51
フェンサーで2波囮できるんか?
アーマーいくつあればできるんだ
アーマーいくつあればできるんだ
956: 2019/05/21(火) 21:04:08.46
2波に関して言えば下に居るNPCフェンサーも回収せず使えるからそこにドラゴン、プレイヤーのフェンサーは地上の相手しててもいい
自信がないなら2波は行かなくても良いかもな
その分の負担はレイダーやレンジャーに来るだろうけど
自信がないなら2波は行かなくても良いかもな
その分の負担はレイダーやレンジャーに来るだろうけど
958: 2019/05/21(火) 21:34:52.37
4.1の群馬で蜂の巣のすぐそばでサンダーした奴を礼賛で狙撃してくれと言われたことはある
その手があったかと感心した
その手があったかと感心した
959: 2019/05/21(火) 22:11:26.68
次スレ建てれたら自分が建ててもよい?
960: 2019/05/21(火) 22:25:14.00
5がSteamにないからこれ買おうと思ってるけどフェンサーやエアレイダーが5と比べて微妙って聞いたけどマジなの?
961: 2019/05/21(火) 22:26:49.77
5に比べたら微妙だと思うけど他の兵科と比べたら恵まれてる方
コメント
コメントする