1: 2019/05/28(火) 11:49:37.27
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際はコピペしてもう一列追加してください
公式サイト https://playdauntless.com/
┗ wiki(英語公式) https://dauntless.gamepedia.com/Dauntless_Wiki
┗ 公式フォーラム https://forums.playdauntless.com/
┗ Raddit https://www.reddit.com/r/dauntless/
▼ゲーム概要
Phoenix Labs 社が開発した4人で協力してベヒモスを倒すモンハンライクなオンラインアクションゲームです。
課金形態はFree-to-Playを予定。
▼日程・予定
現在oβテスト中。oβ終了日未定。
詳細は公式サイトを参照してください。
★次スレは>>950が立てること★
10レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ有志の方が宣言してから次スレを立てて下さい。
▼前スレ
【Oβテスト中】Dauntless 【Part7】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1549533380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際はコピペしてもう一列追加してください
公式サイト https://playdauntless.com/
┗ wiki(英語公式) https://dauntless.gamepedia.com/Dauntless_Wiki
┗ 公式フォーラム https://forums.playdauntless.com/
┗ Raddit https://www.reddit.com/r/dauntless/
▼ゲーム概要
Phoenix Labs 社が開発した4人で協力してベヒモスを倒すモンハンライクなオンラインアクションゲームです。
課金形態はFree-to-Playを予定。
▼日程・予定
現在oβテスト中。oβ終了日未定。
詳細は公式サイトを参照してください。
★次スレは>>950が立てること★
10レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ有志の方が宣言してから次スレを立てて下さい。
▼前スレ
【Oβテスト中】Dauntless 【Part7】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1549533380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/28(火) 11:50:46.58
よくある質問 戦闘関連
Q.なんか変なとこに挟まって動けない!ゲーム強制終了するしかない?
A.ESCでメニューを開き、右上の「HELP」を押し、「Help, I'm Stuck!」を押せば初期位置に戻ります。
Q.各武器について
A.装備してる武器の基本的なコンボなどはTABを押し続ければ表示されます。
Q.斧使いたいんだけど?あと槍は?
A.斧はメインクエストを進めれば解禁されます。
槍はJを押して確認できる「WEPONMASTER」が4になって開放されます。
デイリークエストを達成するか、いらない装備でも作りまくれば経験値が早く貯まります。
Q.なんかV押し続けたら光出たんだけどなにこれ?
A.初期装備のランタンの効果は敵がいる場所に向かって光が伸びます。
Q.なんか変なとこに挟まって動けない!ゲーム強制終了するしかない?
A.ESCでメニューを開き、右上の「HELP」を押し、「Help, I'm Stuck!」を押せば初期位置に戻ります。
Q.各武器について
A.装備してる武器の基本的なコンボなどはTABを押し続ければ表示されます。
Q.斧使いたいんだけど?あと槍は?
A.斧はメインクエストを進めれば解禁されます。
槍はJを押して確認できる「WEPONMASTER」が4になって開放されます。
デイリークエストを達成するか、いらない装備でも作りまくれば経験値が早く貯まります。
Q.なんかV押し続けたら光出たんだけどなにこれ?
A.初期装備のランタンの効果は敵がいる場所に向かって光が伸びます。
4: 2019/05/28(火) 11:54:30.86
乙だけどOβの所は消した方が良かったかもね
5: 2019/05/28(火) 11:55:02.61
ほしゅ
6: 2019/05/28(火) 11:56:45.67
ほしゅ
7: 2019/05/28(火) 11:57:02.84
ほしゅ
8: 2019/05/28(火) 11:57:14.65
ほしゅ
9: 2019/05/28(火) 11:57:16.35
保守
10: 2019/05/28(火) 11:57:58.55
ほしゅ
11: 2019/05/28(火) 11:59:36.27
ほしゅう
12: 2019/05/28(火) 12:00:16.97
ELITE課金したけど快適性が段違いだな。
無課金だと強化進まんだろこれ。
無課金だと強化進まんだろこれ。
13: 2019/05/28(火) 12:01:37.07
うむ、DLCで540円だしな
クソセムやディヴィジョン2と比べたら大分遊べっぞこれ
クソセムやディヴィジョン2と比べたら大分遊べっぞこれ
14: 2019/05/28(火) 12:03:38.31
エリートってそんな増えるんか?
15: 2019/05/28(火) 12:03:46.32
開発も1000円くらい払って欲しいでしょうからね
16: 2019/05/28(火) 12:05:21.36
保守
17: 2019/05/28(火) 12:05:32.78
ほしゅ
18: 2019/05/28(火) 12:08:47.04
ほす
19: 2019/05/28(火) 12:09:22.11
ほしん
20: 2019/05/28(火) 12:09:30.58
ほす
21: 2019/05/28(火) 12:09:46.66
ほっす、
22: 2019/05/28(火) 12:10:29.81
立て直したんだな、コマンド入れ忘れてすまんな
28: 2019/05/28(火) 14:59:56.42
>>22
心意気が大事
サンクス
心意気が大事
サンクス
23: 2019/05/28(火) 12:15:27.08
Rezakiriって見た目やばいけどソロ意外と簡単だよね
24: 2019/05/28(火) 12:26:52.50
昔はまじやべーだったが新Cellとか動き改善で戦い易いのはあるな
でも攻撃が多彩で戦ってて楽しい
でも攻撃が多彩で戦ってて楽しい
25: 2019/05/28(火) 13:53:19.33
これって同じ防具そろえたらスキル発動するとか無いよね
26: 2019/05/28(火) 14:04:07.30
野良でも斧なくしてる人多くてうける
27: 2019/05/28(火) 14:46:47.25
Exoticが全部のheroicで出る様になったのか
クエストクリアしても確定で貰えるしぬるくなってるな
クエストクリアしても確定で貰えるしぬるくなってるな
29: 2019/05/28(火) 15:10:56.72
人は増えたがゲームの根本は変わってないから再度飽きる
30: 2019/05/28(火) 15:33:58.43
ずっと斧使ってきて銃を初めて今日使ってみたが、これゆとり武器だろw
36: 2019/05/28(火) 15:49:09.24
>>30
何度か試してみたが、S+簡単に出るわ・・・。
何度か試してみたが、S+簡単に出るわ・・・。
31: 2019/05/28(火) 15:35:51.35
斧は敵の動き理解してないと溜め3入れれる位置取りしにくくてダメージも出せないから
最初に選ぶとしんどいけど楽しいのは確かなのだ
最初に選ぶとしんどいけど楽しいのは確かなのだ
45: 2019/05/28(火) 17:20:25.35
Heroic+は昔と同じだし致し方ない
>>31
斧突き詰め始めると回避縦横横とか溜2縦縦横横とか横チャージとかの割合が徐々に増えるけどな
最初は兎に角使いづらいのが難点
>>31
斧突き詰め始めると回避縦横横とか溜2縦縦横横とか横チャージとかの割合が徐々に増えるけどな
最初は兎に角使いづらいのが難点
32: 2019/05/28(火) 15:36:14.65
銃はすぐ飽きるな(´・ω・`)
33: 2019/05/28(火) 15:38:57.94
次は格闘武器追加して(´・ω・`)グーで殴りたい
34: 2019/05/28(火) 15:39:39.39
このゲームは敵が弱すぎる
35: 2019/05/28(火) 15:44:52.18
どの装備でもパワーの値が最終的に同じになるのはええけど
正直、そのせいで倒すの楽な敵の装備だけで最後まで困らんし
別に他のモンスター倒さなくても困らないし、倒さなくてもいい状況になってるよな
実際、新しく始めたプレイヤーは銃使って、ヘリオンちょっと頑張ってモルテン装備作れば一生困らないし・・・
家庭機やライト層はそうそうに居なくなるだろうな
正直、そのせいで倒すの楽な敵の装備だけで最後まで困らんし
別に他のモンスター倒さなくても困らないし、倒さなくてもいい状況になってるよな
実際、新しく始めたプレイヤーは銃使って、ヘリオンちょっと頑張ってモルテン装備作れば一生困らないし・・・
家庭機やライト層はそうそうに居なくなるだろうな
37: 2019/05/28(火) 16:04:14.67
銃使っておいて「head (またはtail) need plz」とか部位破壊要求してくるヤツは本当にブチ切れそうになる
38: 2019/05/28(火) 16:18:29.50
ベヒレベルはおろか歴戦王レベルすらいないから歯応えがないな
41: 2019/05/28(火) 16:46:31.41
>>38
敵も弱いけどこっちの回避性能や装備が強すぎる
敵も弱いけどこっちの回避性能や装備が強すぎる
40: 2019/05/28(火) 16:44:54.95
エレメンタルテイルジェムはファイヤブランドチャーログの尻尾で頑張ったらええのか??
43: 2019/05/28(火) 17:00:50.43
今度はメディック装備も育てないといけないのか
44: 2019/05/28(火) 17:06:07.31
昔と同じ流れだな
Medicが流行ったあとは皆ソロスレイヤーになるのだ
Medicが流行ったあとは皆ソロスレイヤーになるのだ
46: 2019/05/28(火) 17:30:19.22
Heroic以下の難易度は自己蘇生の回数増えたし武器のテコ入れやスキルの追加とかあったりで昔と比べて大分遊びやすくなったな
47: 2019/05/28(火) 17:35:59.73
ハンマーで床に黄色い煙でる穴掘る技手に入れたけどなんの役に立ってるのこれ
49: 2019/05/28(火) 17:40:43.95
>>47
通常弾薬とエーテルチャージ弾薬が25?40%のダメージ増加らしい
通常弾薬とエーテルチャージ弾薬が25?40%のダメージ増加らしい
69: 2019/05/28(火) 19:59:40.67
>>49
あの煙に触れたらいいの?ありがとう
あの煙に触れたらいいの?ありがとう
50: 2019/05/28(火) 17:41:19.00
25~40%のダメージ増加 だすまん
51: 2019/05/28(火) 17:51:54.63
槍弱くて全然やってないけどTheGod handで化けるかな?
66: 2019/05/28(火) 19:27:15.59
>>51
希望を打ち砕いて申し訳ないがThe Godhandは普通の槍より楽しいけど弱いぞ
槍で火力出すには仕様の理解とSavagery+6+α必須なんで始めたばかりの人が使ってもゴミみたいな火力しか出ないよ
希望を打ち砕いて申し訳ないがThe Godhandは普通の槍より楽しいけど弱いぞ
槍で火力出すには仕様の理解とSavagery+6+α必須なんで始めたばかりの人が使ってもゴミみたいな火力しか出ないよ
72: 2019/05/28(火) 20:35:31.00
>>64
ハンマーは基本ダメージの133%がスタン値だから
基本ダメージ上がるスキル積んだ分だけスタン値も上がってくからpacifierは総合的に見て不要
どうしても言うなら、Assalt tonicで良い
>>51
ゴッドハンドも大差ないぞ
wound状態にしてからが本番だから、素のままで火力は期待するな
ハンマーは基本ダメージの133%がスタン値だから
基本ダメージ上がるスキル積んだ分だけスタン値も上がってくからpacifierは総合的に見て不要
どうしても言うなら、Assalt tonicで良い
>>51
ゴッドハンドも大差ないぞ
wound状態にしてからが本番だから、素のままで火力は期待するな
52: 2019/05/28(火) 18:04:33.65
いちいちビルド組みなおすの面倒なんだけど保存とかできない?
53: 2019/05/28(火) 18:13:09.67
>>52
実装予定だから我慢してね
実装予定だから我慢してね
54: 2019/05/28(火) 18:14:12.82
なんか初見がつまらないゲームだな
55: 2019/05/28(火) 18:25:03.11
loadout記録機能は有料になる気がする
56: 2019/05/28(火) 18:37:33.18
PC版やろうか悩んでるんだけど英語全く分からなくてもwikiとか見ればいけるかな?
67: 2019/05/28(火) 19:30:40.95
>>56
その質問すらも、Wiki内の良くある質問の項目に記載されてる
日本語のwikiを読めるなら英語が苦手でもプレイは余裕
その質問すらも、Wiki内の良くある質問の項目に記載されてる
日本語のwikiを読めるなら英語が苦手でもプレイは余裕
57: 2019/05/28(火) 18:41:20.82
weight strikeってハンマーとかには乗せるいみない?
58: 2019/05/28(火) 18:45:38.96
ない
>>57
乗せてもなんか手段が増えるわけじゃない
それだけハンマーはデフォで優秀
乗せて便利になるのは
・鎌:中距離鎌投げの全モーションでインタラプト可能になる。最高に便利
・銃:右クリショットでインタラプト可能になる。コーシャイのお花爆撃みたいな高打点が求められる時に結構便利
・剣:剣波でもインタラプトできるようになって若干便利
>>57
乗せてもなんか手段が増えるわけじゃない
それだけハンマーはデフォで優秀
乗せて便利になるのは
・鎌:中距離鎌投げの全モーションでインタラプト可能になる。最高に便利
・銃:右クリショットでインタラプト可能になる。コーシャイのお花爆撃みたいな高打点が求められる時に結構便利
・剣:剣波でもインタラプトできるようになって若干便利
60: 2019/05/28(火) 18:49:18.30
>>58
なるほど
ならknockoutとかpacifierは積んだほうがええ?
なるほど
ならknockoutとかpacifierは積んだほうがええ?
62: 2019/05/28(火) 18:53:55.65
>>60
ノックアウトキングは個人的にも愛用してる
着火叩きつけで軽く1300スタッガーダメージとか越えて実用性も抜群
パシファイアは使ってみたことがないのでまだ分からない
ノックアウトキングは個人的にも愛用してる
着火叩きつけで軽く1300スタッガーダメージとか越えて実用性も抜群
パシファイアは使ってみたことがないのでまだ分からない
63: 2019/05/28(火) 19:02:01.47
>>60
ハンマーはStaggerとるのが仕事だから
Knockout Kingはできれば最大にしたい
PacifierはEnrageに殴る自信があるならアリ
Overpowerも相性いいからできれば付けたい
ハンマーはStaggerとるのが仕事だから
Knockout Kingはできれば最大にしたい
PacifierはEnrageに殴る自信があるならアリ
Overpowerも相性いいからできれば付けたい
64: 2019/05/28(火) 19:07:39.28
>>61
上昇値的にはknockoutとかのほうがいいってことか
参考にします
>>63
一応knockoutとpacifier入れてて更に上昇させようかなって思ったんだけどダメージアップのほうがいい感じ?
もしかしてstagger値って素のダメージ量にも影響受ける?
上昇値的にはknockoutとかのほうがいいってことか
参考にします
>>63
一応knockoutとpacifier入れてて更に上昇させようかなって思ったんだけどダメージアップのほうがいい感じ?
もしかしてstagger値って素のダメージ量にも影響受ける?
68: 2019/05/28(火) 19:45:46.03
>>64
僅かだけど影響あるね
その組み合わせでもいいけど猫みたいなEnrageがすぐ終わる相手だと
Pacifierが無駄になっちゃうから気をつけて
僅かだけど影響あるね
その組み合わせでもいいけど猫みたいなEnrageがすぐ終わる相手だと
Pacifierが無駄になっちゃうから気をつけて
61: 2019/05/28(火) 18:52:21.50
>>57
あ、でもごめん
ただ単純にスタッガーダメージの数値を増やしたいとかいう目的であるなら意味ある
+6にしてインタラプト手段が増えるわけではないという意味ね
あ、でもごめん
ただ単純にスタッガーダメージの数値を増やしたいとかいう目的であるなら意味ある
+6にしてインタラプト手段が増えるわけではないという意味ね
59: 2019/05/28(火) 18:46:44.20
草属性の効果がわかんね
65: 2019/05/28(火) 19:07:43.47
>>59
後で設定されるかもだが今のところないっぽい
後で設定されるかもだが今のところないっぽい
70: 2019/05/28(火) 20:19:02.15
防具作ろうと思って素材みたらGnasher Hideのアイテム説明が日本語になってるけど
前からそうだったの?それとも日本語に翻訳中なのかな
前からそうだったの?それとも日本語に翻訳中なのかな
71: 2019/05/28(火) 20:25:37.76
ソードのMODのドッジアッタクがクリティカルになるやつってあれでいいの?
通常の振りで150ほどしかダメージ出ないのにクリティカルで3000以上出てるんだけど
通常の振りで150ほどしかダメージ出ないのにクリティカルで3000以上出てるんだけど
73: 2019/05/28(火) 20:48:09.69
チームはC評価なのに
自分はS+みたいなのはバグ?
自分はS+みたいなのはバグ?
74: 2019/05/28(火) 20:50:01.40
>>73
介護士の才能あるかも
介護士の才能あるかも
75: 2019/05/28(火) 21:02:51.68
双剣で2桁ダメしか出ないんだけど普通?
他が一発で30倍くらいのダメ出してて辛いんだが
他が一発で30倍くらいのダメ出してて辛いんだが
77: 2019/05/28(火) 21:41:29.07
>>75
弱弱強弱の4段目最後
弱弱弱強弱の5段目最後
最後の振り下ろしが一番1発のダメージは出る
けどまあ鎌はDPSや総ダメージ見れば別に他武器に大きく水をあけられてるわけじゃないから
1発のダメージのデカさを競う必要はないよ
弱弱強弱の4段目最後
弱弱弱強弱の5段目最後
最後の振り下ろしが一番1発のダメージは出る
けどまあ鎌はDPSや総ダメージ見れば別に他武器に大きく水をあけられてるわけじゃないから
1発のダメージのデカさを競う必要はないよ
76: 2019/05/28(火) 21:18:35.45
鎌は見た目と速さに極振りした結果火力最低になってるんで諦めて斧が一回溜め3当てるまでに30回殴ってくれ
78: 2019/05/28(火) 21:56:21.46
最初MHWよりむずいだろって思ってたが
装備整うとMHWよりだいぶ楽で笑うな
ただ装備整ってない頃は絶対MHWよりむずいと思う
装備整うとMHWよりだいぶ楽で笑うな
ただ装備整ってない頃は絶対MHWよりむずいと思う
79: 2019/05/28(火) 22:07:23.43
モンハンはさすがにうんこ野郎くらいで
ここまで理不尽攻撃してこないからな
ここまで理不尽攻撃してこないからな
80: 2019/05/28(火) 22:12:19.22
理不尽攻撃ってどれのこと?
81: 2019/05/28(火) 23:42:08.94
なんというか飽きやすいなこれ
82: 2019/05/29(水) 00:01:11.61
もしかしてライキリとシュラウドで終わりかよこのゲーム
底浅すぎて草不可避
結局初見撃破できなかったのシュラウドだけだったな
ヌルすぎる
まあ540円の価値はあったな
底浅すぎて草不可避
結局初見撃破できなかったのシュラウドだけだったな
ヌルすぎる
まあ540円の価値はあったな
83: 2019/05/29(水) 00:12:59.68
課金したいのにストアで商品選択するとフリーズする悲しみ
84: 2019/05/29(水) 00:14:09.44
1000円のパッケ買おうとすると2度目はお断りされるのなんでなの・・・
85: 2019/05/29(水) 00:20:19.99
Flight of ruinの回転斧が身体に纏わり付いて継続ダメと連続で何発もフィニッシュ撃てたんだけどバグだよね??
86: 2019/05/29(水) 00:25:25.15
PS4とPCでフレンド登録するにはどうすればいいんだろうか・・・ググっても出てこない
フレンドのID入力してfailed to send friend requestとか言われるし
もちろんどっちもフレンド申請は全許可にしてるし、クロスプレイもオンにしてる
前スレにも同じ質問でてたけど、解決策知ってる人いたら頼む
フレンドのID入力してfailed to send friend requestとか言われるし
もちろんどっちもフレンド申請は全許可にしてるし、クロスプレイもオンにしてる
前スレにも同じ質問でてたけど、解決策知ってる人いたら頼む
87: 2019/05/29(水) 00:30:35.91
ランタン装備変更するとそれ以降の戦闘中ランタンゲージが消えてるんだけど他の人どうかな
ランタン使用はできるけどCTとゲージ量が見えない
ランタン使用はできるけどCTとゲージ量が見えない
94: 2019/05/29(水) 01:23:59.45
>>87
同じことがあったけど、そのあと変更した直後は問題なかったから条件がわかんないな
同じことがあったけど、そのあと変更した直後は問題なかったから条件がわかんないな
88: 2019/05/29(水) 00:31:19.84
銃の攻撃スキルを使ったらノックバックするようになってしまったんですが何が原因なんでしょうか?
89: 2019/05/29(水) 00:37:27.87
>>88
フルボアチャンバー装備してたら後方に下がるな
フルボアチャンバー装備してたら後方に下がるな
90: 2019/05/29(水) 00:39:25.93
逆にエンパワードついててもノックバックしない回もある。
バグかな
バグかな
91: 2019/05/29(水) 01:05:40.29
ついてて銃の吸収状態になっていても後方に下がらないことの方が多いんですよね…
92: 2019/05/29(水) 01:16:22.69
>>91
わかるよ
わかるよ
93: 2019/05/29(水) 01:16:42.85
下がるのか下がらないのかはっきりしてほしい
あれを見込んで位置取りしたりするのに非常に困る
あれを見込んで位置取りしたりするのに非常に困る
95: 2019/05/29(水) 01:42:23.02
ハンマーにbladestorm積んでも尻尾とか切れるようになったりしない?
96: 2019/05/29(水) 02:07:39.77
無理だったわ
97: 2019/05/29(水) 02:22:11.47
今はまだ面白いけどそのうち飽きそうだな
98: 2019/05/29(水) 02:36:50.91
ゲーム内で500円の買おうと思ったら毎回フリーズするからエピックゲームのサイトから課金したわ
99: 2019/05/29(水) 02:39:14.28
sharpened入ってるbuild見かけないけどどうなの
100: 2019/05/29(水) 02:54:23.12
シャープンドとブレイドストーム両方+6のカラバック剣組んでみたけど
しっぽが一瞬で吹き飛んで爽快だった
ただ部位破壊終わった後の素ダメが低くて討伐速度は大して上がらなかったw
しっぽが一瞬で吹き飛んで爽快だった
ただ部位破壊終わった後の素ダメが低くて討伐速度は大して上がらなかったw
101: 2019/05/29(水) 03:38:35.35
ストアがフリーズする件、デスクトップのショートカット経由で起動していたからだった
Epicのランチャーから起動しないと決済のシステムが立ち上がらないのね
Epicのランチャーから起動しないと決済のシステムが立ち上がらないのね
102: 2019/05/29(水) 04:24:29.98
部位破壊まったくしないけど
そんなのするのは日本人だけなんだろうか
そんなのするのは日本人だけなんだろうか
103: 2019/05/29(水) 04:40:59.03
それな
大体武器関係なく頭だけ殴ってくるやつが多い
大体武器関係なく頭だけ殴ってくるやつが多い
104: 2019/05/29(水) 04:46:00.98
部位破壊って概念がないんちゃう外人ってかモンハンやったことない連中は
105: 2019/05/29(水) 05:46:13.71
作りたい武器作り終わってハンターパス上げしかやることないんじゃないか?
欲しいのは経験値だけだから部位破壊とかするより討伐優先してたりしない?
ソロでやれって意見は無しでな
欲しいのは経験値だけだから部位破壊とかするより討伐優先してたりしない?
ソロでやれって意見は無しでな
106: 2019/05/29(水) 07:10:08.22
部位破壊で出てくる素材よりもOrbの方が圧倒的に足りないから部位破壊報酬どうでも良いんじゃないかな
107: 2019/05/29(水) 07:10:33.84
Riftstalkerってやつ倒せなくはないけどめんどくさいんだけど
なんかいい装備ない?これおすすめだぞ!っていうの
youtubeで外国人の動画とか漁ったけどいいのないや
片手剣と銃でよく行くんだけど10分とかかかる
なんかいい装備ない?これおすすめだぞ!っていうの
youtubeで外国人の動画とか漁ったけどいいのないや
片手剣と銃でよく行くんだけど10分とかかかる
113: 2019/05/29(水) 08:24:28.97
>>107
10分って事はほとんどインタラプト出来てないんじゃないかな
装備の問題じゃないと思われるのでまずはインタラプトの練習しよう
>>108
Icebornに頼ってるとどんどん下手になっていくから外した方がいいよ
10分って事はほとんどインタラプト出来てないんじゃないかな
装備の問題じゃないと思われるのでまずはインタラプトの練習しよう
>>108
Icebornに頼ってるとどんどん下手になっていくから外した方がいいよ
115: 2019/05/29(水) 08:33:12.40
>>113
亜種ベヘモス前までしかソロ出来なかったのに
この上IceBorn外したらただのゆうたになると思うんですけど(名推理)
亜種ベヘモス前までしかソロ出来なかったのに
この上IceBorn外したらただのゆうたになると思うんですけど(名推理)
117: 2019/05/29(水) 08:38:10.23
>>115
Icebornでごまかしても練習して回避できるようにならんといつまで経ってもゆうたやぞ
Icebornでごまかしても練習して回避できるようにならんといつまで経ってもゆうたやぞ
118: 2019/05/29(水) 08:45:16.45
>>117
このゲームでIceBorn無しとかめっちゃ上手いんやろなぁ
その理屈ならまずIceBornはずせの前にToughはずせってアドバイスしたほうがいいと思うぞ
このゲームでIceBorn無しとかめっちゃ上手いんやろなぁ
その理屈ならまずIceBornはずせの前にToughはずせってアドバイスしたほうがいいと思うぞ
119: 2019/05/29(水) 08:56:15.28
>>118
ToughよりIcebornの方が圧倒的にOPだぞ
回復アイテムの数決まってるからTough単体は大した役に立たないパーク
ToughよりIcebornの方が圧倒的にOPだぞ
回復アイテムの数決まってるからTough単体は大した役に立たないパーク
108: 2019/05/29(水) 07:13:35.20
https://www.dauntless-builder.com/b/6LU3dSACx6sa5uaTzT1TrT2TOTEc5CkFrTKC58HvUPCy1cvtaCvqcPfaX
これ俺の今の装備
スタミナ薬前提だけど多分めっちゃ強いと思う
これ俺の今の装備
スタミナ薬前提だけど多分めっちゃ強いと思う
109: 2019/05/29(水) 07:14:19.11
ハンターパス経験値目的ならなおさら部位破壊した方がいいけどな
110: 2019/05/29(水) 07:16:11.75
1000円の課金したいんだけどどうやってやるのが簡単?
185: 2019/05/29(水) 16:12:07.57
>>110
クレカ
クレカ
111: 2019/05/29(水) 07:17:02.67
あと日本ストア版来たら引き継ぎって可能なのかな
色々エモートとかも買いたいんだけどアカウント別になるなら待ってた方がいいかな?
色々エモートとかも買いたいんだけどアカウント別になるなら待ってた方がいいかな?
114: 2019/05/29(水) 08:27:07.45
Riftstalkerは一時期の銃の地雷がふざけた火力出る上にinterrupt取り放題で相性抜群だったんだけど
威力が下げられた上に楽すぎたせいか地雷がRiftstalkerに反応しなくなった(自分で撃って起爆させればinterrupt自体はできる)からなあ
まあ今なら異空間拉致の時にinterruptやりやすい斧でいいんじゃね斧投げ的な意味で
威力が下げられた上に楽すぎたせいか地雷がRiftstalkerに反応しなくなった(自分で撃って起爆させればinterrupt自体はできる)からなあ
まあ今なら異空間拉致の時にinterruptやりやすい斧でいいんじゃね斧投げ的な意味で
116: 2019/05/29(水) 08:38:03.83
https://www.dauntless-builder.com/b/v8ULS7CzLiPeH2F2UKTQTMTETeHxCMAHkTQC6qc1swCBRcAhACYzuQCV0
https://www.dauntless-builder.com/b/rmUXTWCeLiNFdFeUMT0T4TpTqCLC8dfwTdCOouwUOCQkHatZCAqtQfdq
上の方のハンマーの説明参考にしてビルド作ったけどこんな感じでいいんかな
thundering maulのheadダメ3割増加って大きくない?
https://www.dauntless-builder.com/b/rmUXTWCeLiNFdFeUMT0T4TpTqCLC8dfwTdCOouwUOCQkHatZCAqtQfdq
上の方のハンマーの説明参考にしてビルド作ったけどこんな感じでいいんかな
thundering maulのheadダメ3割増加って大きくない?
120: 2019/05/29(水) 09:07:06.89
Iceborneはまだろくに装備組めない段階でクエストそれなりにこなせるようにするビルドじゃろ、動きに慣れたらflawlessそんでみんな趣味的なビルドで楽しむようになるんでね
121: 2019/05/29(水) 09:21:35.71
アイスボーンなしとか絶対7乙ぐらいする自信あるw
122: 2019/05/29(水) 09:30:03.94
Koshaiランタン程度でも出た当時はえーこんなの実質無限回復じゃんいいの?と思ったもんだ
123: 2019/05/29(水) 09:48:01.04
以前は合間に集合してパイロン立ててたよな
今はそういうのしないのかと思ってたけど
Iceborneがあるからか
今はそういうのしないのかと思ってたけど
Iceborneがあるからか
124: 2019/05/29(水) 09:48:12.66
skullforgeの設計図出たのですが、これ一ヶ所で斧のスタミナ不足解消するくらいの効果はありますか?
125: 2019/05/29(水) 09:53:54.54
正式から始めた勢だけど
MHWをさらにカジュアルにした感じでいいな。
最低課金も540円で良心的だし
アンセム、WWZとCOOPゲーが自爆している中
このゲーム覇権狙える位置にあるな
ただキャラグラだけはダメだ
OW真似するだけで良かったんだがな
MHWをさらにカジュアルにした感じでいいな。
最低課金も540円で良心的だし
アンセム、WWZとCOOPゲーが自爆している中
このゲーム覇権狙える位置にあるな
ただキャラグラだけはダメだ
OW真似するだけで良かったんだがな
126: 2019/05/29(水) 09:58:34.21
IceborneはNerfきてもおかしくないな
これ付けときゃそりゃヌルゲーにもなるわ
これ付けときゃそりゃヌルゲーにもなるわ
127: 2019/05/29(水) 09:58:54.22
お前ら、日本語版が出たら新規をサポートしてやるんだぞ
128: 2019/05/29(水) 10:10:10.51
IceborneよりNineLives優先してるのはニワカ?
129: 2019/05/29(水) 10:21:24.29
アイスボーンてなに?
MHW?
MHW?
130: 2019/05/29(水) 10:21:34.60
好きなCellを積んだらいい
Swift+6 オススメだゾ
Swift+6 オススメだゾ
131: 2019/05/29(水) 10:43:46.96
Shorwdソロ挑戦してるんだけどこれ蘇生薬1個と3個のときあるけど
どっちが正しい仕様なの?
どっちが正しい仕様なの?
132: 2019/05/29(水) 11:01:01.17
説明を見るに1回が正しいんだと思う
133: 2019/05/29(水) 11:15:40.61
IceBornToughつけてもShrowdソロが出来ないでござる
134: 2019/05/29(水) 11:34:51.60
interruptって可能な攻撃ならどんなにダメージ低くてもとれる?
斧のFight of Ruinでとれたことないんだけど、俺が下手なだけ?
斧のFight of Ruinでとれたことないんだけど、俺が下手なだけ?
138: 2019/05/29(水) 11:52:59.20
>>134
斧のQ投げinterruptって+6weighted strikes必要じゃね??
斧のQ投げinterruptって+6weighted strikes必要じゃね??
135: 2019/05/29(水) 11:40:15.92
Icebourneは一回nerf食らってまだこれだからな
閾値40%にするか51%にするかぐらいやらないとまだまだ壊れてる
閾値40%にするか51%にするかぐらいやらないとまだまだ壊れてる
136: 2019/05/29(水) 11:41:17.89
その昔Nayzaga Axeの回復量多過ぎてnerf食らったし、Shrowd武器のライフスティールも削除された
現状のIcebornは既にライフスティール部分にnerf食らった後だがそれでもまだまだOP
恐らくまたnerf来るから卒業しておいた方が無難だぞ
現状のIcebornは既にライフスティール部分にnerf食らった後だがそれでもまだまだOP
恐らくまたnerf来るから卒業しておいた方が無難だぞ
140: 2019/05/29(水) 12:04:05.45
>>136
ライフスティール要らんだろうと思った
ダメージ軽減だけで十分じゃないか
ライフスティール要らんだろうと思った
ダメージ軽減だけで十分じゃないか
137: 2019/05/29(水) 11:52:12.77
このゲームをアクションゲームだと思ってるうちはまだ初心者
俺たちプロハンターは音ゲーだと思ってる
俺たちプロハンターは音ゲーだと思ってる
139: 2019/05/29(水) 11:59:09.87
Flight of RuinはQ2回目のやつだけinterrupt可能なんかな?
ちょうどGrim Onslaught使えるようになったから、使ってみたけどこっちめっちゃinterruptとるの簡単だね
ちょうどGrim Onslaught使えるようになったから、使ってみたけどこっちめっちゃinterruptとるの簡単だね
141: 2019/05/29(水) 12:15:55.21
なんでみんなこんなIceBorn敵視してんの
145: 2019/05/29(水) 12:37:25.56
>>141
被弾時の倒れモーションが長いから被弾=DPSの低下
被弾前提の立ち回りは、被弾しない代わりにカスダメ出してる遠距離銃と変わらん
避けれるならIceBorneいらないし
今の所低体力が条件のPerkはあっても被弾することがトリガーのPerkは無いし
被弾時の倒れモーションが長いから被弾=DPSの低下
被弾前提の立ち回りは、被弾しない代わりにカスダメ出してる遠距離銃と変わらん
避けれるならIceBorneいらないし
今の所低体力が条件のPerkはあっても被弾することがトリガーのPerkは無いし
142: 2019/05/29(水) 12:23:00.74
脚のテクニックスロット付きってicebornのかshellsockのしか無いのも
多い理由かねー
多い理由かねー
147: 2019/05/29(水) 12:47:27.33
Moltenも最初やばかったしIcebornもちょいちょい調整されて落ち着くだろう
>>142
Warframeみたいにその内アイテムかプラチナで
スロットタイプ変えれるようになる気がしている
>>142
Warframeみたいにその内アイテムかプラチナで
スロットタイプ変えれるようになる気がしている
143: 2019/05/29(水) 12:28:29.88
Grim斧投げがバグが多すぎる
一生返ってこない以外にも遥かに崖上に刺さって取れない
返ってきたけど受け取れない(返ってこないのと結果一緒)
受け取り予想地点が光って見えるけどそこに飛んでこず見当違いの場所に刺さる
ダメージはデカイけど受け取れなくて戦闘に参加できない時間考えるとFlightofRuinのがいいな
一生返ってこない以外にも遥かに崖上に刺さって取れない
返ってきたけど受け取れない(返ってこないのと結果一緒)
受け取り予想地点が光って見えるけどそこに飛んでこず見当違いの場所に刺さる
ダメージはデカイけど受け取れなくて戦闘に参加できない時間考えるとFlightofRuinのがいいな
144: 2019/05/29(水) 12:33:01.40
iceborn追加される前からやってるユーザーからしたらまあ当然やろ
HP50%以下で防御クッソ上がって回復まで付いたらヌルゲーやし今は銃もあるしな
モンスターの強さ云々じゃなくて、このスキルだけあったら苦労しないチートやぞ?
HP50%以下で防御クッソ上がって回復まで付いたらヌルゲーやし今は銃もあるしな
モンスターの強さ云々じゃなくて、このスキルだけあったら苦労しないチートやぞ?
146: 2019/05/29(水) 12:40:26.04
IceborneとSturdy積んでクールダウン把握して最低限避けて要所をゴリ押すならわかるが
149: 2019/05/29(水) 13:15:49.75
各モンスターのマスタリー9割くらい達成してから先に進めばかなりの時間遊べるけど
作業感満載で楽しくはない
作業感満載で楽しくはない
150: 2019/05/29(水) 13:17:39.94
どのぐらいのペースでモンスター追加されんの?
154: 2019/05/29(水) 13:30:30.53
>>150
2~3ヶ月に1体だった
PS4とX1対応が終わったからペース上がるかもしれないし
Switchとモバイル対応が終わったらもっと上がるかもしれない
2~3ヶ月に1体だった
PS4とX1対応が終わったからペース上がるかもしれないし
Switchとモバイル対応が終わったらもっと上がるかもしれない
158: 2019/05/29(水) 13:41:43.37
>>151
Icebornだけが突出してるので他の修正は要らないです。新スキルはIceborn関係なしに欲しいけどね
RageとPredatorは常時発動可能だからこれ以上数字上がることはないんじゃないかな
Ragehunter下げられたばっかりだしむしろPredeaor下がってRageと同じになっても不思議じゃない
Icebornだけが突出してるので他の修正は要らないです。新スキルはIceborn関係なしに欲しいけどね
RageとPredatorは常時発動可能だからこれ以上数字上がることはないんじゃないかな
Ragehunter下げられたばっかりだしむしろPredeaor下がってRageと同じになっても不思議じゃない
152: 2019/05/29(水) 13:19:47.44
ヒロイック入って行動見る為様子見してたんだけど敵が攻撃してこなくなるバグあるのな
ネズミはずっとにらめっこしててフクロウは周り回ってる
ネズミはずっとにらめっこしててフクロウは周り回ってる
153: 2019/05/29(水) 13:27:20.84
ダメージメーターみたいなのないのかな
155: 2019/05/29(水) 13:36:09.85
パス買うと報酬枠増えたりする?買うか迷ってる
156: 2019/05/29(水) 13:37:47.27
>>155
Huntpass Rewardって別枠で色々貰える
Huntpass Rewardって別枠で色々貰える
157: 2019/05/29(水) 13:40:05.15
>>156
ありがとう買ってくる
ありがとう買ってくる
159: 2019/05/29(水) 13:42:30.04
predator
160: 2019/05/29(水) 13:44:41.55
確かに被弾はDPS下がるけど、それはIceborne単体で考えた場合
ドレイン回復と被弾ダメ軽減を目当てに使っていた場合よね
Iceborneはどう考えてもRageかWildfrenzy込みで運用するのが前提でしょう
Rage込なら1度Iceborne発動させれば以降は常に火力が25%アップなんだし、Iceborneで被弾前提はDPS落ちるとは一概には言えない
剣のスーパーアーマーでレザキリやシュラウドの落下を回避せずに殴る事もできるし
レザキリのエリア逃亡時の最後っ屁尻尾をIcebornスーパーアーマーで殴って撃ち落とす事もあるし
レザキリのダダこねダウンをIceborneスーパーアーマーで回避せずに殴ることも出来る
全部を全部回避するだけが正義、正解じゃないよ
エーテルベント必要なくなるからマルチでも他の人用に使ってもらえるし
Rage込のIceborneよりも無被弾で35%のPredatorの方が強いけど、被弾したら15秒も無火力だし使うの止めた
RageとPredatorの組み合わせで無被弾プレイはストレス溜まるし
ドレイン回復と被弾ダメ軽減を目当てに使っていた場合よね
Iceborneはどう考えてもRageかWildfrenzy込みで運用するのが前提でしょう
Rage込なら1度Iceborne発動させれば以降は常に火力が25%アップなんだし、Iceborneで被弾前提はDPS落ちるとは一概には言えない
剣のスーパーアーマーでレザキリやシュラウドの落下を回避せずに殴る事もできるし
レザキリのエリア逃亡時の最後っ屁尻尾をIcebornスーパーアーマーで殴って撃ち落とす事もあるし
レザキリのダダこねダウンをIceborneスーパーアーマーで回避せずに殴ることも出来る
全部を全部回避するだけが正義、正解じゃないよ
エーテルベント必要なくなるからマルチでも他の人用に使ってもらえるし
Rage込のIceborneよりも無被弾で35%のPredatorの方が強いけど、被弾したら15秒も無火力だし使うの止めた
RageとPredatorの組み合わせで無被弾プレイはストレス溜まるし
162: 2019/05/29(水) 13:50:41.87
>>160
Iceborn分別のパーク詰めるからダウンしようがしまいが勝てないだろ
Iceborn分別のパーク詰めるからダウンしようがしまいが勝てないだろ
169: 2019/05/29(水) 14:31:00.67
>>162
それは理解できるけど
外さなくてもIceborne+6の状態でも+6Rage25%、+6Ragehunter40%、+6Overpower70%、+6Knockoutkingを同席できるけど
Iceborneを使わなければ、Icebornのメリットを上回りつつ、↑これ以上の便利なビルドを組めるってこと?
考えられるのはPredatorかAetherhunter?
破壊とかランタンとか?
ちょっと、思いつかないや
それは理解できるけど
外さなくてもIceborne+6の状態でも+6Rage25%、+6Ragehunter40%、+6Overpower70%、+6Knockoutkingを同席できるけど
Iceborneを使わなければ、Icebornのメリットを上回りつつ、↑これ以上の便利なビルドを組めるってこと?
考えられるのはPredatorかAetherhunter?
破壊とかランタンとか?
ちょっと、思いつかないや
195: 2019/05/29(水) 17:25:53.40
>>160
Rage発動もWildfrenzy発動もIceborneいらんだろ。Iceborne使う理由にはならん
Iceborneの枠にEvasiveFury入れて回避して攻撃速度上げたほうがよっぽどDPSは上がると思うが
スーパーアーマー込みの戦術はわかるが、剣のQゴリ押しでも無駄に被弾してなければIceborne無しでも体力も回復も間に合う
個人的にはIceborneの調整は今のままでいいと思うけどね。大して強くないし
>>187
1つの戦術として参考程度に聞いてほしいが
Q(R1)の回避技(初期装備のバックフリップのやつ)で与えるダメージが馬鹿に出来ないから、攻撃避けるのには基本Q(R1)、接近は回避でするのがおすすめ
攻撃されてるところに接近するなら接近時に回避の無敵判定を重ねてギリギリまで殴れる時間を伸ばす
攻撃をQ(R1)で避けるようにすると素早い接近や攻撃のためのスタミナも温存出来る
2つめのQ(R1)は無敵が便利だけど、連続攻撃を避けるときに離れるしか無くてダメージソースとして微妙
modもあるしLLLRのホールドがメインになるけど、LはQで即キャンセル出来るのに対してホールドは出来ないからホールド技キャンセルは回避でって使い分けるといい
>>191
あれでもおとなしくなったほうなんや…前は分身倒したと思ったら次の出してたしなんなら分身倒し切る前に次の分身出してた
そろそろ分身出しそうだなって思ったら斧のQとか銃の右クリみたいな重い一撃を温存して速攻するのがおすすめ
Rage発動もWildfrenzy発動もIceborneいらんだろ。Iceborne使う理由にはならん
Iceborneの枠にEvasiveFury入れて回避して攻撃速度上げたほうがよっぽどDPSは上がると思うが
スーパーアーマー込みの戦術はわかるが、剣のQゴリ押しでも無駄に被弾してなければIceborne無しでも体力も回復も間に合う
個人的にはIceborneの調整は今のままでいいと思うけどね。大して強くないし
>>187
1つの戦術として参考程度に聞いてほしいが
Q(R1)の回避技(初期装備のバックフリップのやつ)で与えるダメージが馬鹿に出来ないから、攻撃避けるのには基本Q(R1)、接近は回避でするのがおすすめ
攻撃されてるところに接近するなら接近時に回避の無敵判定を重ねてギリギリまで殴れる時間を伸ばす
攻撃をQ(R1)で避けるようにすると素早い接近や攻撃のためのスタミナも温存出来る
2つめのQ(R1)は無敵が便利だけど、連続攻撃を避けるときに離れるしか無くてダメージソースとして微妙
modもあるしLLLRのホールドがメインになるけど、LはQで即キャンセル出来るのに対してホールドは出来ないからホールド技キャンセルは回避でって使い分けるといい
>>191
あれでもおとなしくなったほうなんや…前は分身倒したと思ったら次の出してたしなんなら分身倒し切る前に次の分身出してた
そろそろ分身出しそうだなって思ったら斧のQとか銃の右クリみたいな重い一撃を温存して速攻するのがおすすめ
196: 2019/05/29(水) 17:49:54.21
>>194
それやってみるわ
使わないで戦えるようにっていうけど他になんかソードで良いビルドあるんかな
なんかあったら戦いやすいの教えてほしい
>>195
DPS上げるどころかあのクソカラス倒す為にCunning外してTough+6にして生存特化にして戦ってるわ今
そっちのほうがまだあのクソカラスと良い勝負できてる、負けるけど
それやってみるわ
使わないで戦えるようにっていうけど他になんかソードで良いビルドあるんかな
なんかあったら戦いやすいの教えてほしい
>>195
DPS上げるどころかあのクソカラス倒す為にCunning外してTough+6にして生存特化にして戦ってるわ今
そっちのほうがまだあのクソカラスと良い勝負できてる、負けるけど
197: 2019/05/29(水) 18:21:38.99
>>195
確かにRageとWild Frenzyの発動条件にIcebornは必要無いよ
読んだ感じだとRage発動後に無被弾で全回避すりゃIceborneは不要なんだから、別のセルの例えばEavsive Furyにして回避した方が火力が出るって事だよね?
・火力の面では消耗品でのHP回復により意図せずRageが切れてしまう心配が無い
・速度の面ではWildfrenzyならばEvasive Furyの条件である回避をする必要が無く常に速度上昇効果が続く
自分はこの2つのメリットを、効果が切れたり発動するチャンスを待つ必要無くずっと維持したまま尚且つRage+6、Ragehunter+6、Overpower+6、Knockoutking+6も同時に積めるからわざわざIceborneを外して別のセル変更する必要が無いという考えなんだけど
Rage+6、Ragehunter+6、Overpower+6、Knockoutking+6
↑これらを積んでIceborneは使わないビルドってどんなビルドなの?
Knockoutkingは火力に直結では無いから外しても良いけど、何を想定してIceborneのスロットを火力に変更した方がDPSが高いって言ってるの?
自分でも考えてみるけど、もし想定しているビルドがあったら書いて欲しい
確かにRageとWild Frenzyの発動条件にIcebornは必要無いよ
読んだ感じだとRage発動後に無被弾で全回避すりゃIceborneは不要なんだから、別のセルの例えばEavsive Furyにして回避した方が火力が出るって事だよね?
・火力の面では消耗品でのHP回復により意図せずRageが切れてしまう心配が無い
・速度の面ではWildfrenzyならばEvasive Furyの条件である回避をする必要が無く常に速度上昇効果が続く
自分はこの2つのメリットを、効果が切れたり発動するチャンスを待つ必要無くずっと維持したまま尚且つRage+6、Ragehunter+6、Overpower+6、Knockoutking+6も同時に積めるからわざわざIceborneを外して別のセル変更する必要が無いという考えなんだけど
Rage+6、Ragehunter+6、Overpower+6、Knockoutking+6
↑これらを積んでIceborneは使わないビルドってどんなビルドなの?
Knockoutkingは火力に直結では無いから外しても良いけど、何を想定してIceborneのスロットを火力に変更した方がDPSが高いって言ってるの?
自分でも考えてみるけど、もし想定しているビルドがあったら書いて欲しい
211: 2019/05/29(水) 19:22:09.56
>>197
AA+ConduitとかCunningとかMoltenとかEnergizedとか色々あると思うが…
knockoutkingなんか槍鎌銃で役に立たないからそのビルドだと半分の武器にしか当てはまらなくね?
あとiceborne無しならwildfrenzyよりevasivefuryのが安定すると思う。+6なら16秒持つしほぼ常時維持できる
AA+ConduitとかCunningとかMoltenとかEnergizedとか色々あると思うが…
knockoutkingなんか槍鎌銃で役に立たないからそのビルドだと半分の武器にしか当てはまらなくね?
あとiceborne無しならwildfrenzyよりevasivefuryのが安定すると思う。+6なら16秒持つしほぼ常時維持できる
218: 2019/05/29(水) 19:57:23.05
>>211
うんうん、要は速度ね?
このゲームを始めて3ヶ月くらいは速度上げたら強いだろと思って速度ビルドやってたんだけどイマイチだったから止めたんだよね
ランタンやスペシャルゲージもモチロン思い付くんだけど、Iceborneや他Power系のパークよりも優先してまで使うという考えは自分には無かった
同じ理由でスタミナパークも使わない
基本は剣での場合の話
鎌の時だけはInterrupt目的でしか鎌を使わないからフクロウ手にオマケ的にデフォでAgility付いてる
あと武器にMobilityスロットがあれば使うくらいかな
ところでIceborneを使わないという条件でオススメのビルドって何があるかな?
うんうん、要は速度ね?
このゲームを始めて3ヶ月くらいは速度上げたら強いだろと思って速度ビルドやってたんだけどイマイチだったから止めたんだよね
ランタンやスペシャルゲージもモチロン思い付くんだけど、Iceborneや他Power系のパークよりも優先してまで使うという考えは自分には無かった
同じ理由でスタミナパークも使わない
基本は剣での場合の話
鎌の時だけはInterrupt目的でしか鎌を使わないからフクロウ手にオマケ的にデフォでAgility付いてる
あと武器にMobilityスロットがあれば使うくらいかな
ところでIceborneを使わないという条件でオススメのビルドって何があるかな?
223: 2019/05/29(水) 20:33:20.52
>>218
各攻撃のダメージ値リストとパークの組み合わせによるダメージ計算が出来るGoogleのシート公開してくれてる人がいるから
一度探して確認してからもう一度考えた方が良いんじゃないかな
君DPSって単語使う割にダメージ計算式とか各攻撃のダメージとか何も知らんやろ
各攻撃のダメージ値リストとパークの組み合わせによるダメージ計算が出来るGoogleのシート公開してくれてる人がいるから
一度探して確認してからもう一度考えた方が良いんじゃないかな
君DPSって単語使う割にダメージ計算式とか各攻撃のダメージとか何も知らんやろ
225: 2019/05/29(水) 20:46:38.66
>>223
そんなのあるんだね!機会があったら見てみるよ>>計算シート
同条件ならランタンや速度込みビルドの方がDPSは高いのは当たり前に理解できるけと、机上論だったり無被弾やベストな立ち回りが出来る時ばかりじゃないし
そんなこんなで色んな面でIceborneとその他を比べた場合に自分にはIceborneが合ってるかな
一流プレイヤーも目指してないし
参考までに具体的なビルド例ってある?
ここまで一例も無しだから参考にしたい
そんなのあるんだね!機会があったら見てみるよ>>計算シート
同条件ならランタンや速度込みビルドの方がDPSは高いのは当たり前に理解できるけと、机上論だったり無被弾やベストな立ち回りが出来る時ばかりじゃないし
そんなこんなで色んな面でIceborneとその他を比べた場合に自分にはIceborneが合ってるかな
一流プレイヤーも目指してないし
参考までに具体的なビルド例ってある?
ここまで一例も無しだから参考にしたい
226: 2019/05/29(水) 21:02:01.83
>>225
たぶん今の君がみてもあんまり強そうに見えないと思うから、先に確認しておいで
たぶん今の君がみてもあんまり強そうに見えないと思うから、先に確認しておいで
227: 2019/05/29(水) 21:12:51.39
>>226
そんな意地悪しないで~?
教えて欲しいな!ここはみんなで質問や回答や情報、意見交換する場所でしょ?
他の読んでる人の為にもなると思うし出し惜しみしないでよ~!
そんな意地悪しないで~?
教えて欲しいな!ここはみんなで質問や回答や情報、意見交換する場所でしょ?
他の読んでる人の為にもなると思うし出し惜しみしないでよ~!
241: 2019/05/29(水) 23:57:40.29
>>227
極端だがRezakiriの3分TA用装備がこれ。最新版(0.8.0)、Aetherdrive、Assault、FrenzyのTonic込みで2回目トライで2:20だった
ttps://www.dauntless-builder.com/b/ZeUymCoCA0Sn7hPcQC1TKTaTYTNCaCMki3SpCx6UYAhyCzLizh7Cb4cjCeo
逆にMastery上げ用の全武器・Heroic Patrol対応汎用防具セットがこれ。周回でシビアな回避は求めないからPredatorは抜き
ttps://www.dauntless-builder.com/b/w3UQT2TrTzToT3TATZTnTMTKUPCnTZTxCJWhNs6C2bh5xINCwTWCzd
スタミナが過剰?実際過剰でIcebroneと対極のゆとり回避ビルドだがこれでも武器種によってはコンボでスタミナギリギリ
武器についてるPerkで多少は組み替えるが、どの武器でもソロ2-5分、野良でも最悪10分は超えない
Skull ForgeはDefenceスロットが全くいらないのにUnique EffectがPerk+3×2ほどの性能じゃなかったから不採用
気になるんだがIceborneはHeroic Hellionに被弾なし常時張り付き出来るのか?Heroic Hellionの足場が面倒でMolten+6つけっぱなんだが
>>240
全武器+10強化のために買った。クエスト全部終わってるような段階なら買ってもいいと思うが序盤なら買うほどじゃないと思う
Patrolの元の10orbは倍にならずに、デイリーのボーナス分+10orb(Patrolの下で追加表示のやつ)が倍になるだけだから注意な
極端だがRezakiriの3分TA用装備がこれ。最新版(0.8.0)、Aetherdrive、Assault、FrenzyのTonic込みで2回目トライで2:20だった
ttps://www.dauntless-builder.com/b/ZeUymCoCA0Sn7hPcQC1TKTaTYTNCaCMki3SpCx6UYAhyCzLizh7Cb4cjCeo
逆にMastery上げ用の全武器・Heroic Patrol対応汎用防具セットがこれ。周回でシビアな回避は求めないからPredatorは抜き
ttps://www.dauntless-builder.com/b/w3UQT2TrTzToT3TATZTnTMTKUPCnTZTxCJWhNs6C2bh5xINCwTWCzd
スタミナが過剰?実際過剰でIcebroneと対極のゆとり回避ビルドだがこれでも武器種によってはコンボでスタミナギリギリ
武器についてるPerkで多少は組み替えるが、どの武器でもソロ2-5分、野良でも最悪10分は超えない
Skull ForgeはDefenceスロットが全くいらないのにUnique EffectがPerk+3×2ほどの性能じゃなかったから不採用
気になるんだがIceborneはHeroic Hellionに被弾なし常時張り付き出来るのか?Heroic Hellionの足場が面倒でMolten+6つけっぱなんだが
>>240
全武器+10強化のために買った。クエスト全部終わってるような段階なら買ってもいいと思うが序盤なら買うほどじゃないと思う
Patrolの元の10orbは倍にならずに、デイリーのボーナス分+10orb(Patrolの下で追加表示のやつ)が倍になるだけだから注意な
246: 2019/05/30(木) 01:54:18.46
>>241
おぉ~教えてくれてありがとう!
自分はソロTAでもソロまったりでも野良でも消費アイテムは一切使わないんだ
後出しの俺ルールで申し訳ない...
自分は、全て回避しての無被弾こそ正義でありDPS最高!
だから被弾前提のIceborneはよろしくない!
って机上論以外にも、全て回避に固執せずにIceborne頼りのスーパーアーマーや被弾覚悟でダウン取ったり殴った方が楽しかったり有利だったり効果的な場合もあるよ、と言いたいの
Hellionの話だけど
なぜIceborneで無被弾という条件を出されなければならないのか?
Iceborneの強みが被弾できる事なのにそのメリットを使うなと?
それが出来なきゃIceborneは劣るってこと?
そちらはMoltenを使ってOnfire無効の上で武器も適宜変更しての張り付き無被弾の5分?
こちらはIceborneで被弾あり、スーパーアーマーで張り付い殴り続けてFireproof無しのゴリ押しで5分以内で倒し切れるよ
ちなみにアイテム類は一切使用せず、Threat Level17のHeroic+のパトロールでランダムで出たHellionね
これが、SkullforgeとIceborneで被弾前提もアリっていう自論の一例
IceborneとSkullforgeでLv17のHeroic+のHellionに張り付いて無被弾で倒せってのは自分には無理かもしれない
おぉ~教えてくれてありがとう!
自分はソロTAでもソロまったりでも野良でも消費アイテムは一切使わないんだ
後出しの俺ルールで申し訳ない...
自分は、全て回避しての無被弾こそ正義でありDPS最高!
だから被弾前提のIceborneはよろしくない!
って机上論以外にも、全て回避に固執せずにIceborne頼りのスーパーアーマーや被弾覚悟でダウン取ったり殴った方が楽しかったり有利だったり効果的な場合もあるよ、と言いたいの
Hellionの話だけど
なぜIceborneで無被弾という条件を出されなければならないのか?
Iceborneの強みが被弾できる事なのにそのメリットを使うなと?
それが出来なきゃIceborneは劣るってこと?
そちらはMoltenを使ってOnfire無効の上で武器も適宜変更しての張り付き無被弾の5分?
こちらはIceborneで被弾あり、スーパーアーマーで張り付い殴り続けてFireproof無しのゴリ押しで5分以内で倒し切れるよ
ちなみにアイテム類は一切使用せず、Threat Level17のHeroic+のパトロールでランダムで出たHellionね
これが、SkullforgeとIceborneで被弾前提もアリっていう自論の一例
IceborneとSkullforgeでLv17のHeroic+のHellionに張り付いて無被弾で倒せってのは自分には無理かもしれない
267: 2019/05/30(木) 07:47:05.95
>>258
いつの間にかDefenceパークの使用無しになったわけじゃなくて、>>241の流れからの展開
自分は被弾前提Iceborne、Skullforgeが便利だよ、回避よりも剣のスーパーアーマーが頼りのドレインが効果的な場面もあるよという考えなんだけど
それに対して、被弾前提のIceborneスーパーアーマーはTA遅い、そのセルのぶん変更して回避して速度等あげた方が火力が出る
SkullforgeとDefenceスロットが無駄、それで無被弾Hellion貼り付けるの?
とのことだったわけ
で、こちらはスーパーアーマー被弾とIceborneドレインの組み合わせが回避よりも便利な場面があるよと推してるのになぜこちらの推しをNGとして無被弾の条件を付けるのか?
ちょっとおかしいでしょ?
だからそこは勝手ながら自分の推しである被弾ありで検証したわけ
その結果、Iceborne、Skullforgeで被弾スーパーアーマードレインでHellionで5分切りでしたよと
それが遅いってことなら、ではそちらの推す回避と速度で張り付きでのTAしてみたらどんなタイムなのかなと
SkullforgeもDefenceも無駄だとの事だったからそれは使わずにそちらの推すMoltenや回避でTAしてみたらどんなタイムなのかなと
ちなみに自分は5分すら切れず
でもタイム書いたところでなんの証拠も無いし、結果がどうであれ誰にもメリットも無いし無駄かなと思う
IceborneはTA遅い、火力求めるなら使うべきじゃないという意見が多かったので、使い方次第だという事を実例を上げで説明したかった
長文ごめんなさいね、以降気をつけます
目障りな人はNG登録してください!
いつの間にかDefenceパークの使用無しになったわけじゃなくて、>>241の流れからの展開
自分は被弾前提Iceborne、Skullforgeが便利だよ、回避よりも剣のスーパーアーマーが頼りのドレインが効果的な場面もあるよという考えなんだけど
それに対して、被弾前提のIceborneスーパーアーマーはTA遅い、そのセルのぶん変更して回避して速度等あげた方が火力が出る
SkullforgeとDefenceスロットが無駄、それで無被弾Hellion貼り付けるの?
とのことだったわけ
で、こちらはスーパーアーマー被弾とIceborneドレインの組み合わせが回避よりも便利な場面があるよと推してるのになぜこちらの推しをNGとして無被弾の条件を付けるのか?
ちょっとおかしいでしょ?
だからそこは勝手ながら自分の推しである被弾ありで検証したわけ
その結果、Iceborne、Skullforgeで被弾スーパーアーマードレインでHellionで5分切りでしたよと
それが遅いってことなら、ではそちらの推す回避と速度で張り付きでのTAしてみたらどんなタイムなのかなと
SkullforgeもDefenceも無駄だとの事だったからそれは使わずにそちらの推すMoltenや回避でTAしてみたらどんなタイムなのかなと
ちなみに自分は5分すら切れず
でもタイム書いたところでなんの証拠も無いし、結果がどうであれ誰にもメリットも無いし無駄かなと思う
IceborneはTA遅い、火力求めるなら使うべきじゃないという意見が多かったので、使い方次第だという事を実例を上げで説明したかった
長文ごめんなさいね、以降気をつけます
目障りな人はNG登録してください!
228: 2019/05/29(水) 21:13:53.66
>>225
俺のは?
俺のは?
235: 2019/05/29(水) 22:00:59.58
>>228
武器>闇猫
頭>氷竜
胴>闇鴉
手>リス
足>火亀
のビルドかな?
Iceborneの有無以外はほぼ自分と同じですよ!
速度があるぶん、間違いなくそっちの方が強いと思う!
でも自分の場合はHPの管理がストレスだか らという理由と、自論だけど速度が無いぶんのロスをSkullforgeでチャンス時にスタミナが続く限り殴り続ける事でカバーしてるつもり
チャンス時には強強弱弱弱...のコンボを使ってるんだけど、他のコンボだとコンボとコンボの間にロスが生まれるじゃない?
強強弱弱弱...だとスタミナが続く限り殴れるからさ
弱弱弱...の繰り返しの部分のダメージは低いのは分かってるけど、スタミナが足りなくなって一度コンボを〆たり他のコンボ使うよりも強そうだから
計算シート?ってので調べてないしDPSを測ったわけじゃないから正確にはわからないけどね
あと20発以上とか連続で殴るのが気持ち良いし!
剣のお話でした
武器>闇猫
頭>氷竜
胴>闇鴉
手>リス
足>火亀
のビルドかな?
Iceborneの有無以外はほぼ自分と同じですよ!
速度があるぶん、間違いなくそっちの方が強いと思う!
でも自分の場合はHPの管理がストレスだか らという理由と、自論だけど速度が無いぶんのロスをSkullforgeでチャンス時にスタミナが続く限り殴り続ける事でカバーしてるつもり
チャンス時には強強弱弱弱...のコンボを使ってるんだけど、他のコンボだとコンボとコンボの間にロスが生まれるじゃない?
強強弱弱弱...だとスタミナが続く限り殴れるからさ
弱弱弱...の繰り返しの部分のダメージは低いのは分かってるけど、スタミナが足りなくなって一度コンボを〆たり他のコンボ使うよりも強そうだから
計算シート?ってので調べてないしDPSを測ったわけじゃないから正確にはわからないけどね
あと20発以上とか連続で殴るのが気持ち良いし!
剣のお話でした
161: 2019/05/29(水) 13:46:13.30
ここではっていうかフォーラムでも当然言われてたよ
164: 2019/05/29(水) 14:12:37.69
めっちゃ前モーションあるけど
あとアイボーありなし関係なしにダメージ出せたやつが上手いってことよ
アイボーなしで貢献できてなきゃただのゴミだしな
あとアイボーありなし関係なしにダメージ出せたやつが上手いってことよ
アイボーなしで貢献できてなきゃただのゴミだしな
165: 2019/05/29(水) 14:13:02.91
Iceborneってそんなに修正が必要だろうか?
どんな修正が妥当だろ
トリガーを50%以下に変更や回復量減少、ダメ軽減率減少ならあまり影響無いしアリだと思うけど
Rageとの組み合わせが活きなくなる変更をするなら、Rageのリターンを増やす変更も必要だと思うけどな
全体的に火力が高過ぎて、ってことなら火力系パーク使わずに遊べば良いし
ソロマルチ問わず例外あるかもだけど、どのベヒモスでも現状で大体5~6分台、グダっても8~10分程度で終わるんだしちょうど良いバランスだと思うけどな
プレイヤー全体が慣れてきてどこも3~4分台で討伐できちゃうようになってきたらバランス調整されるんじゃないかな
どんな修正が妥当だろ
トリガーを50%以下に変更や回復量減少、ダメ軽減率減少ならあまり影響無いしアリだと思うけど
Rageとの組み合わせが活きなくなる変更をするなら、Rageのリターンを増やす変更も必要だと思うけどな
全体的に火力が高過ぎて、ってことなら火力系パーク使わずに遊べば良いし
ソロマルチ問わず例外あるかもだけど、どのベヒモスでも現状で大体5~6分台、グダっても8~10分程度で終わるんだしちょうど良いバランスだと思うけどな
プレイヤー全体が慣れてきてどこも3~4分台で討伐できちゃうようになってきたらバランス調整されるんじゃないかな
166: 2019/05/29(水) 14:19:54.68
Iceborneは慣れた人が使うには非効率的なだけだし、
始めたての人にはこれさえあればOKな感じで色々楽しみを奪ってる害悪スキルだと思ってる
始めたての人にはこれさえあればOKな感じで色々楽しみを奪ってる害悪スキルだと思ってる
167: 2019/05/29(水) 14:22:22.22
このゲームの難しさで回避簡単とか言ってたら
冗談抜きでMHW行ったらヌルゲー過ぎワロタとか言いそう
まあMHWでも歴戦王だのベヒーモスだの例外はあるっちゃあるけどまあ俺はやってねえが
冗談抜きでMHW行ったらヌルゲー過ぎワロタとか言いそう
まあMHWでも歴戦王だのベヒーモスだの例外はあるっちゃあるけどまあ俺はやってねえが
168: 2019/05/29(水) 14:26:54.72
×まあ俺はやってねえが
○まあその2つあたりは俺はやってねえが
○まあその2つあたりは俺はやってねえが
170: 2019/05/29(水) 14:36:21.82
6Aetheric、6Knockout、6Overpower、6Rage、6Ragehunter、6WildFrenzy
使っとる
使っとる
171: 2019/05/29(水) 14:42:02.69
このゲームのゆうたの基準高すぎやろ・・・
172: 2019/05/29(水) 14:53:45.30
あ、ごめんなさいすぐに思いついた
日本語wikiのビルド例>Sword>
1番上に書いてみた、無被弾前提火力極振り
あんな感じかな?
終始無被弾を貫ける人は最適かも
自分は全て回避するよりも、回避を前提としつつもIceborneを使って要所要所で被弾前提でゴリ押しもする方に火力を見出したからIceborne派かな
日本語wikiのビルド例>Sword>
1番上に書いてみた、無被弾前提火力極振り
あんな感じかな?
終始無被弾を貫ける人は最適かも
自分は全て回避するよりも、回避を前提としつつもIceborneを使って要所要所で被弾前提でゴリ押しもする方に火力を見出したからIceborne派かな
173: 2019/05/29(水) 15:02:03.79
まじかよ俺がnoobなだけなのかよこの流れ・・・
174: 2019/05/29(水) 15:05:29.07
Iceborneとかほぼ間違いなく弱体化するしIceborne前提のビルド考えてる時点で二流のハンター
175: 2019/05/29(水) 15:20:57.87
絶対1発も被弾しないプレイとか上級者向け過ぎる
それが普通とかこのゲームやばいぐらいレベル高すぎやろ
それが普通とかこのゲームやばいぐらいレベル高すぎやろ
194: 2019/05/29(水) 17:14:41.71
>>175
完全ノーダメプレイなんて話誰もしてないから気にしなくて良いよ
ポーション1~2個で戦闘終わらせられる人からすると無駄でしかないし
弱体化する可能性高いから使わないで戦えるようにした方がいいよってだけの話
>>191
その内鼻ほじで倒せるようになるから頑張れ
ソロで本体には攻撃全くせずにひたすら密着して回避だけに専念する練習お勧め
分身出てきて喰らっちゃうのはある程度仕方ないからそれ以外を完封するつもりでやるんだ
完全ノーダメプレイなんて話誰もしてないから気にしなくて良いよ
ポーション1~2個で戦闘終わらせられる人からすると無駄でしかないし
弱体化する可能性高いから使わないで戦えるようにした方がいいよってだけの話
>>191
その内鼻ほじで倒せるようになるから頑張れ
ソロで本体には攻撃全くせずにひたすら密着して回避だけに専念する練習お勧め
分身出てきて喰らっちゃうのはある程度仕方ないからそれ以外を完封するつもりでやるんだ
176: 2019/05/29(水) 15:26:38.25
そらもう1週間も狩ってたらみんなプロスレイヤーよ
177: 2019/05/29(水) 15:27:25.60
回避ってまさか攻撃範囲外に出るだけのクソムーブじゃないよな?wwwww
完全回避を使いこなさないクソスレイヤーは悪いがこのゲーム語らないでくれwwww
完全回避を使いこなさないクソスレイヤーは悪いがこのゲーム語らないでくれwwww
178: 2019/05/29(水) 15:30:37.96
いいじゃん好きにやれよ
181: 2019/05/29(水) 15:36:51.63
>モンハン風アクションRPG「Dauntless」の累計プレイヤー数が600万人を突破、多彩な統計情報も
ttps://doope.jp/2019/0590478.html
昔はHellionが壁だったが今はRiftstalkerなんだな
まあここでもよく名前出るしな
>>178
だな
Iceborneについても調整おかしいって話をしてるだけで
誰も使うなとは言ってないしね
ttps://doope.jp/2019/0590478.html
昔はHellionが壁だったが今はRiftstalkerなんだな
まあここでもよく名前出るしな
>>178
だな
Iceborneについても調整おかしいって話をしてるだけで
誰も使うなとは言ってないしね
179: 2019/05/29(水) 15:32:46.69
間違えてだいぶ弱い銃装備して行ってダメージ出せてないのにS+出た
もしかして攻撃が当たった回数とかでもランク上がるんかな?
もしかして攻撃が当たった回数とかでもランク上がるんかな?
180: 2019/05/29(水) 15:33:27.06
いや、Iceborne無しで1年やってるんで弱体化どころか無くても何も問題無いかな
一流ハンターも目指してないので
ただその時のパッチ、仕様次第で手元にあるパークと睨めっこして自分に1番使いやすいビルドをいろいろ考えて使ってるだけ
そういう、ぼくのかんがえたさいきょうのびるど考えるの楽しいし
それこそ、Iceborne実装前はRageなんてゴミだと思ってて使ってなくてPredator一択だったから
それが今はRage様様!
一流ハンターも目指してないので
ただその時のパッチ、仕様次第で手元にあるパークと睨めっこして自分に1番使いやすいビルドをいろいろ考えて使ってるだけ
そういう、ぼくのかんがえたさいきょうのびるど考えるの楽しいし
それこそ、Iceborne実装前はRageなんてゴミだと思ってて使ってなくてPredator一択だったから
それが今はRage様様!
182: 2019/05/29(水) 15:37:28.87
インタラプトと怯みが決まりまくって気持ち良くなってる時に限って鯖落ちよ
183: 2019/05/29(水) 16:04:25.76
落ちたら戻れねーわ
188: 2019/05/29(水) 16:30:36.30
>>184
Axe
Axe
187: 2019/05/29(水) 16:14:04.30
鎌でDPS出すのどうすれば良いんだ
今丁度heroic実装辺りだけど頑張ってもAしか出せんぞ
赤でずっと挑ませるのもどういう調整なのか気になる
今丁度heroic実装辺りだけど頑張ってもAしか出せんぞ
赤でずっと挑ませるのもどういう調整なのか気になる
190: 2019/05/29(水) 16:47:39.46
>>187
1発のダメージが低いしDPSだけ見たら他の近接武器に少々劣るのは仕方ないよ
でも弱3~強ホールドのコンボを最後まで決めればそこまで弱くは無い
属性デバフも付与させやすいし
ただ、コンボを最後まで当てきれる場面が少ないからDPSが低く感じるんだと思う
武器種を問わず火力を出すには深く考えずにただPower系セルを組み込むだけ
そのうで、どういった場面で火力を出したいのかをパークの効果を見ながら自分好みで選ぶ
あとはベヒモスや攻略次第で、人それぞれスタミナパークがどのくらい必要かどうかと相談
個人的には鎌はInterruptに特化してるからそこを活かすのが良いと思う
一部のInterruptが連発出来るベヒモスに対して鎌は他の武器では出来ないほどずっと俺のターン無双が出来るから
その他の場面で多少火力低めなのは鎌を選んだ以上は仕方ないと思う
あとwikiの良くある質問に武器ごとのオススメパーク書いたから参考にも
1発のダメージが低いしDPSだけ見たら他の近接武器に少々劣るのは仕方ないよ
でも弱3~強ホールドのコンボを最後まで決めればそこまで弱くは無い
属性デバフも付与させやすいし
ただ、コンボを最後まで当てきれる場面が少ないからDPSが低く感じるんだと思う
武器種を問わず火力を出すには深く考えずにただPower系セルを組み込むだけ
そのうで、どういった場面で火力を出したいのかをパークの効果を見ながら自分好みで選ぶ
あとはベヒモスや攻略次第で、人それぞれスタミナパークがどのくらい必要かどうかと相談
個人的には鎌はInterruptに特化してるからそこを活かすのが良いと思う
一部のInterruptが連発出来るベヒモスに対して鎌は他の武器では出来ないほどずっと俺のターン無双が出来るから
その他の場面で多少火力低めなのは鎌を選んだ以上は仕方ないと思う
あとwikiの良くある質問に武器ごとのオススメパーク書いたから参考にも
192: 2019/05/29(水) 16:54:27.74
>>190
なるほど
言われたことは大体出来ているから単に装備が育っていないだけっぽい
Reccomendから80近く低い状態で放り込まれるから仕方ないのか
なるほど
言われたことは大体出来ているから単に装備が育っていないだけっぽい
Reccomendから80近く低い状態で放り込まれるから仕方ないのか
189: 2019/05/29(水) 16:30:57.52
ヒロイック別枠にするなら挙動かえて(´・ω・`)飽きた
191: 2019/05/29(水) 16:49:33.91
あのクソカラスいい加減にしろよ分身出したり爆弾出したりとやりたい放題しすぎだろ
193: 2019/05/29(水) 16:57:39.96
reccomendじゃなくてrecommendだった
heroic辺りから素材集めがダルいなー
heroic辺りから素材集めがダルいなー
198: 2019/05/29(水) 18:23:01.47
リストストーカーよヘリオンより
ガネッシャー亜種で積んでる自分
こいつ倒さないとタフ積みの自分は装備強化できないんじゃー
ガネッシャー亜種で積んでる自分
こいつ倒さないとタフ積みの自分は装備強化できないんじゃー
199: 2019/05/29(水) 18:23:48.14
これマルチかソロかで敵の体力変わる?1人でやったほうが効率はいいんかな?
200: 2019/05/29(水) 18:35:03.12
>>199
(´・ω・`)つ
Q、マルチプレイ時のベヒーモスモスのHPはどうなるの?
A、ソロ:100%
2人:167%
3人:233%
4人:300%
(´・ω・`)つ
Q、マルチプレイ時のベヒーモスモスのHPはどうなるの?
A、ソロ:100%
2人:167%
3人:233%
4人:300%
201: 2019/05/29(水) 18:42:57.12
>>200
感謝
感謝
202: 2019/05/29(水) 18:46:20.12
>>199
まあもう書かれてるけど
エピック素材集めなら一人で行って部位破壊がノーストレス
高速周回なら二人で行ったらターゲットがいい感じに分散されてソロより安定で気が楽や
もちろん上手いヤツ同士の話やけど
まあもう書かれてるけど
エピック素材集めなら一人で行って部位破壊がノーストレス
高速周回なら二人で行ったらターゲットがいい感じに分散されてソロより安定で気が楽や
もちろん上手いヤツ同士の話やけど
203: 2019/05/29(水) 18:48:21.79
カラスの爆弾壊せなさそうな時は逃げればいいってあったけど
逃げたら今度はもう1回爆弾設置されての永遠ループになるんだけど
逃げたら今度はもう1回爆弾設置されての永遠ループになるんだけど
210: 2019/05/29(水) 19:15:15.62
>>204
自分で書いておいてアレだけど
これだとスタミナなんか立ち回りでどうにでもなるんだから頭のMobilityを変更したホウガー
って事にはならないのかな?
Iceborneは要らない派なのにスタミナ系はオッケー?
そもそも想定しているビルドが違うかもしれないけど、Iceborneをわざわざ外してまで組むほどメリットのある高DPSビルドってどんなだろ?
自分で書いておいてアレだけど
これだとスタミナなんか立ち回りでどうにでもなるんだから頭のMobilityを変更したホウガー
って事にはならないのかな?
Iceborneは要らない派なのにスタミナ系はオッケー?
そもそも想定しているビルドが違うかもしれないけど、Iceborneをわざわざ外してまで組むほどメリットのある高DPSビルドってどんなだろ?
212: 2019/05/29(水) 19:30:00.89
>>210
当たらなければ理論ならスタミナは攻撃に回せるしありなんじゃね?
当たらなければ理論ならスタミナは攻撃に回せるしありなんじゃね?
216: 2019/05/29(水) 19:48:53.55
>>210
カツカツでも回避一回できるスタミナが攻撃中に回復すればええし、使う武器にもよるトコもあるし
当たってもシールドのトニックでリスク軽減
ずっと張り付いてる訳でも無いから、それこそ立ち回りに含まれるスタミナ管理や
おれは面倒だからスタミナトニックがぶ飲みや
カツカツでも回避一回できるスタミナが攻撃中に回復すればええし、使う武器にもよるトコもあるし
当たってもシールドのトニックでリスク軽減
ずっと張り付いてる訳でも無いから、それこそ立ち回りに含まれるスタミナ管理や
おれは面倒だからスタミナトニックがぶ飲みや
219: 2019/05/29(水) 19:58:23.37
>>210
高DPS目指す時にスタミナ補助全く無しの立ち回りだけで何とかなる武器はあんまり無いよ
高DPSのコンボないし攻撃にはスタミナ消費が付き物だからConditionningとか無いと
攻撃してるだけでスタミナ枯渇して低DPSのコンボやら攻撃を使わざるを得なくなる
作るの面倒じゃないとかアイテム有りのTAやるならトニックで良いけどね
高DPS目指す時にスタミナ補助全く無しの立ち回りだけで何とかなる武器はあんまり無いよ
高DPSのコンボないし攻撃にはスタミナ消費が付き物だからConditionningとか無いと
攻撃してるだけでスタミナ枯渇して低DPSのコンボやら攻撃を使わざるを得なくなる
作るの面倒じゃないとかアイテム有りのTAやるならトニックで良いけどね
205: 2019/05/29(水) 18:56:18.34
タイムアタックやって早いビルドが最強
終わり
終わり
206: 2019/05/29(水) 18:57:32.02
銃のパーツ開放ってどうやるんだ?
銃マスタリー上げないとだめなのかな。
銃マスタリー上げないとだめなのかな。
207: 2019/05/29(水) 18:58:57.42
このゲーム日本語化したら初見Helionで全員キレそう
俺もあいつのソロはめっちゃしんどかった
俺もあいつのソロはめっちゃしんどかった
208: 2019/05/29(水) 19:04:20.14
あいつノーマルPS4だとカクカクになって無理(´・ω・`)
215: 2019/05/29(水) 19:44:54.08
>>208
PROでもガクガクになるからどうしようもない
PROでもガクガクになるからどうしようもない
209: 2019/05/29(水) 19:08:43.72
なんかFINDING SERVERのまま10分たったけど(´・ω・`)
213: 2019/05/29(水) 19:34:56.19
PS4でプレイしてて公式サイトの540円のDLC買ったんだけど
これって、パソコン版じゃないと受け取れない?
届いてないんだけど購入履歴では購入済みになってる
これって、パソコン版じゃないと受け取れない?
届いてないんだけど購入履歴では購入済みになってる
217: 2019/05/29(水) 19:55:39.98
transfusion grenadeってどうやったらクラフトできる?
古い記事調べてもクエスト進めればレシピありとしかないけど
もうエキゾ装備クエ以外全部クエ消化してもレシピないんだけど廃止になっちゃった?
古い記事調べてもクエスト進めればレシピありとしかないけど
もうエキゾ装備クエ以外全部クエ消化してもレシピないんだけど廃止になっちゃった?
234: 2019/05/29(水) 22:00:34.59
>>217
俺もクエストやりきったのにクラフトに項目ないしクエスト報酬でもらった分しか持ってないわ
公式フォーラムもいま閉鎖されてるし調べようねえな
このゲーム、作りがアレだからバグやろなぁ・・・
俺もクエストやりきったのにクラフトに項目ないしクエスト報酬でもらった分しか持ってないわ
公式フォーラムもいま閉鎖されてるし調べようねえな
このゲーム、作りがアレだからバグやろなぁ・・・
220: 2019/05/29(水) 20:05:39.60
防具がそれぞれの属性2種類ぐらいあるけど付いてるパーク?の種類ぐらいしか違いないの?
221: 2019/05/29(水) 20:13:47.81
付属パークが違う+はめ込めるセルの形状が違う
自分が伸ばしたいパークと相談しながら組むといいぞ
見た目がキメラになって外見装備買いたくなるから
自分が伸ばしたいパークと相談しながら組むといいぞ
見た目がキメラになって外見装備買いたくなるから
222: 2019/05/29(水) 20:26:07.17
あたぼう
224: 2019/05/29(水) 20:38:54.22
ヒロイックとかでもない限り長いマッチングは確実にばぐってるから再起の方がいいよ
229: 2019/05/29(水) 21:21:27.20
ノックアウトは2まで手に入れたけどオーバーパワーが手に入らん!!ハンマー楽しい!
230: 2019/05/29(水) 21:47:44.60
shroudの足の爪が全然破壊できん…
コツあるんかなぁ
コツあるんかなぁ
231: 2019/05/29(水) 21:50:33.41
このモンハンでいうところの珠に当たるものっていずれ作れるようになったりするの?
それともガチャ引き続けるしかない感じ?
それともガチャ引き続けるしかない感じ?
233: 2019/05/29(水) 21:56:32.15
>>231
カタリナの←の方にいるミドルマンが玉合成してくれるよ
カタリナの←の方にいるミドルマンが玉合成してくれるよ
236: 2019/05/29(水) 22:10:24.87
>>233
いわれるまで存在すっかり忘れてたわ
試しに緑珠突っ込んで見たらえらい時間要求されて草
あーすっごいソシャゲっぽい
珠は諦めますわん、ありがと
いわれるまで存在すっかり忘れてたわ
試しに緑珠突っ込んで見たらえらい時間要求されて草
あーすっごいソシャゲっぽい
珠は諦めますわん、ありがと
232: 2019/05/29(水) 21:52:20.49
日本人ギルド入ってる人いる??
237: 2019/05/29(水) 22:15:43.12
3回連続で鯖落ちしたわ
238: 2019/05/29(水) 22:33:16.86
サーバ不安定だよな
239: 2019/05/29(水) 22:46:15.84
なんかここのところ特に4人で始まることの方が少ない
大抵開幕3人入ってきて1人分枠だけ表示されてて結局90秒誰も来ずに3人で開始ってことがほとんど
これって相手4人分扱いの体力になってるのかな?
大抵開幕3人入ってきて1人分枠だけ表示されてて結局90秒誰も来ずに3人で開始ってことがほとんど
これって相手4人分扱いの体力になってるのかな?
240: 2019/05/29(水) 23:34:44.85
orbドロップ倍になるやつ買うか迷うなぁ
買ってるやつおる?
買ってるやつおる?
242: 2019/05/29(水) 23:58:31.49
patrol chest lootってやつ?
あれデイリーボーナスのチェストが2倍になる(1日2回の+10が+20になる)だけじゃないのか
あれデイリーボーナスのチェストが2倍になる(1日2回の+10が+20になる)だけじゃないのか
243: 2019/05/30(木) 00:18:20.87
ほんまや!一日20個プラスでもらえるだけなんか
244: 2019/05/30(木) 00:30:04.41
久しぶりにやってるけど相変わらずマルチだと時間かかるな
245: 2019/05/30(木) 01:35:03.45
Rezkiriいうのが出てきたけど、HeroicのDraskいつ出てくんだよ
アイテム必要なのに狩れねえんだが
アイテム必要なのに狩れねえんだが
247: 2019/05/30(木) 02:09:11.72
exotics武器ってどれも強くはない?
250: 2019/05/30(木) 02:49:38.45
3回連続放置とあたるしスマホゲーマーかよ(´・ω・`)
251: 2019/05/30(木) 03:06:03.47
狩りゲーってこんな放置いるもんなの(´・ω・`)
モンハン系のゲームに今までハマったことなかったから(´・ω・`)
モンハン系のゲームに今までハマったことなかったから(´・ω・`)
252: 2019/05/30(木) 03:10:30.80
今混雑とかねーし放置いたら抜けてるわ
253: 2019/05/30(木) 03:40:49.16
Iceborne遅いのかなあ?
じゃあMoltenやその他のビルドで無被弾張り付きかそれに近いブレイでLv17のHellionのTAってどのくらいのタイムなら早いの?
SkullforgeもDefenceスロットも全くいらない説が出てるので必然的にFireproorは無しの条件でどのくらい?
ちなみに自分はアイテム使用無し、武器はSwordでSkullforgeとIceborne使ってFireproof無しで4分50秒だった
PredatorとMoltenで無被弾に挑戦したけど5分すら切れなくてもう諦めた
ランダムなPatrolでHellion待ちも面倒だし
じゃあMoltenやその他のビルドで無被弾張り付きかそれに近いブレイでLv17のHellionのTAってどのくらいのタイムなら早いの?
SkullforgeもDefenceスロットも全くいらない説が出てるので必然的にFireproorは無しの条件でどのくらい?
ちなみに自分はアイテム使用無し、武器はSwordでSkullforgeとIceborne使ってFireproof無しで4分50秒だった
PredatorとMoltenで無被弾に挑戦したけど5分すら切れなくてもう諦めた
ランダムなPatrolでHellion待ちも面倒だし
254: 2019/05/30(木) 04:30:47.21
>>253
考え方をちょっと変えるだけ
以前redditに
自分のスタイルに合わせてビルドを組むのではなく
ビルドに合わせて自分のスタイルを変えるのが正しい
みたいなことが書いてあってなるほどなと思った
ちょろっとやってきたけど
Threat Level17のHeroic+のパトロールでランダムで出たHellion
リピーターで↓のビルドで2:45
ttps://www.dauntless-builder.com/b/K0UvH2CJVcOTdU4ubhbURT6ToH5CpJsPTJC65iAsrCNMuRuNCMwigC1p
アイテム未使用
特別なことはやってないから同じようなタイム出るはず
考え方をちょっと変えるだけ
以前redditに
自分のスタイルに合わせてビルドを組むのではなく
ビルドに合わせて自分のスタイルを変えるのが正しい
みたいなことが書いてあってなるほどなと思った
ちょろっとやってきたけど
Threat Level17のHeroic+のパトロールでランダムで出たHellion
リピーターで↓のビルドで2:45
ttps://www.dauntless-builder.com/b/K0UvH2CJVcOTdU4ubhbURT6ToH5CpJsPTJC65iAsrCNMuRuNCMwigC1p
アイテム未使用
特別なことはやってないから同じようなタイム出るはず
255: 2019/05/30(木) 04:55:55.52
>>254
おぉ~凄い早い!
でも、リピーターのお話ではなくて剣でのお話なのです
リピーター以外の武器で、属性不問、Fireproof無し、Skullforge無し、Defence系パークの使用無し、Defenceスロットは空っぽで、アイテム使用無し、この条件でLv17のHellionで!
おぉ~凄い早い!
でも、リピーターのお話ではなくて剣でのお話なのです
リピーター以外の武器で、属性不問、Fireproof無し、Skullforge無し、Defence系パークの使用無し、Defenceスロットは空っぽで、アイテム使用無し、この条件でLv17のHellionで!
256: 2019/05/30(木) 05:10:51.65
あ、あと被弾スーパーアーマーよりも回避で速度バフを付けた方がDPSが高い(結果的に討伐が早いという意味で解釈)という話も出ていたので、出来れば↑の条件にEvasivefuryも取り入れた条件で、Lv17のHellionのTAのお話
257: 2019/05/30(木) 05:16:09.31
せめて自分で構成考えてから問題提起せーよ
258: 2019/05/30(木) 05:16:34.79
武器指定なのかいw
いつの間にかDefence系パークの使用無しになってるし
youtubeやtwichで動画漁れば出てきそうな気はするけど
サポーターの人でソード使いの人いるでしょ
その人達の動画見た方が動きも見れて確実でしょ
んでこれをやったところで俺に何のメリットがあるんだろうか( ^ω^)・・・
いつの間にかDefence系パークの使用無しになってるし
youtubeやtwichで動画漁れば出てきそうな気はするけど
サポーターの人でソード使いの人いるでしょ
その人達の動画見た方が動きも見れて確実でしょ
んでこれをやったところで俺に何のメリットがあるんだろうか( ^ω^)・・・
259: 2019/05/30(木) 06:17:10.70
Iceborneあった方が速い場合もあるって事が証明されて
ID:NYbkNWcQdが喜ぶというメリットがある
ID:NYbkNWcQdが喜ぶというメリットがある
260: 2019/05/30(木) 06:30:30.99
普通なら長文くっさ扱いされるのだろうがいかんせん日本語版でなくて日本人過疎過ぎて
こうやってそういう先人が真面目にビルドだの検証してくれてっからwikiが充実して日本語版の新規が助かるんやなあって
ところでwikiリニューアルの話はどうなった
こうやってそういう先人が真面目にビルドだの検証してくれてっからwikiが充実して日本語版の新規が助かるんやなあって
ところでwikiリニューアルの話はどうなった
263: 2019/05/30(木) 07:16:41.59
ランタン長押しで魔法がつかえるの今きづいてしまった(´・ω・`)
ときどき誰かが使ってるのこれだったのか(´・ω・`)
ときどき誰かが使ってるのこれだったのか(´・ω・`)
264: 2019/05/30(木) 07:25:51.17
大丈夫、俺もリピーターのリロードは敵の近くでやるのがいいことに気づくのに時間かかったし。
ゲージの色の変化が分かりにくいんじゃ。
ゲージの色の変化が分かりにくいんじゃ。
265: 2019/05/30(木) 07:31:50.56
小野のゲージって何が変わるのか分からない俺が通りますよっと
266: 2019/05/30(木) 07:34:27.27
ハンマーだけやたら面白いんですが、
開発にムロフシ氏が混じってんのか?
ソードと小野が単調すぎるがテコ入れあるんだろうか
開発にムロフシ氏が混じってんのか?
ソードと小野が単調すぎるがテコ入れあるんだろうか
269: 2019/05/30(木) 08:06:11.22
被弾前提なら最初から斧持てよ
272: 2019/05/30(木) 09:00:45.65
面白いんだが戦闘が浅すぎてHeroic+までクリアしたらもういいやってなるな・・・
273: 2019/05/30(木) 09:08:00.63
敵がどいつもこいつも弱すぎてビルド()とか考える意味もないわ
スライムをどう倒そうがどうでもいいのと一緒
スライムをどう倒そうがどうでもいいのと一緒
274: 2019/05/30(木) 09:12:08.75
このゲーム最強のカラスですらモンハンの歴戦ですらない古龍たちより相当弱く感じる
275: 2019/05/30(木) 09:17:35.05
このゲームはデフォで回避性能10くらい付いてるからな
敵の攻撃パターンもめっちゃ少ないし
敵の攻撃パターンもめっちゃ少ないし
276: 2019/05/30(木) 09:25:42.16
回避フレームは相当がばがばなのは確かだな
最強のボスの白いトンボが何回も床にダウンしてくれるのはアホなのかな
最強のボスの白いトンボが何回も床にダウンしてくれるのはアホなのかな
277: 2019/05/30(木) 10:23:27.06
部位破壊したのに報酬くれないことない?リザルトで表示されてないだけ?
283: 2019/05/30(木) 11:51:24.94
>>279
なるほどそうする
尻尾切ったのに破壊報酬の枠すらなかったけど確率で報酬とかではないんだよねこれ?
なるほどそうする
尻尾切ったのに破壊報酬の枠すらなかったけど確率で報酬とかではないんだよねこれ?
278: 2019/05/30(木) 10:30:10.97
PS4版で日本語版きたら本気出そうと思って無課金だったが課金したいなぁ
フォートナイトは垢統合できたけどこれはできるかわかんないから本垢で遊ぶのは危険だよなぁ
なんでエピック垢とPS4垢の紐付けをプレイヤー側で解除できねーんだよ北米版先行のゲームで毎回悩むことになるわ
フォートナイトは垢統合できたけどこれはできるかわかんないから本垢で遊ぶのは危険だよなぁ
なんでエピック垢とPS4垢の紐付けをプレイヤー側で解除できねーんだよ北米版先行のゲームで毎回悩むことになるわ
280: 2019/05/30(木) 11:39:10.75
簡単なん(´・ω・`)
いまの難易度でもマルチはチンチンが鳴りやまない(´・ω・`)
いまの難易度でもマルチはチンチンが鳴りやまない(´・ω・`)
281: 2019/05/30(木) 11:44:49.77
棘のマップの一番上にヘリオンいったとき最悪(´・ω・`)
284: 2019/05/30(木) 11:52:50.02
これ3人でやるとやたら弱くね?
4人だとポロポロ落ちていくのに
4人だとポロポロ落ちていくのに
285: 2019/05/30(木) 12:09:35.45
初めたてなんだが、戦闘中敵にオレンジ色の照準マークというかターゲットマーク?のようなものが出るのはなんなんだ?インターラプトのタイミングで一瞬出るのとは別のやつ
286: 2019/05/30(木) 12:33:45.24
銃の右クリスキルでそういうのがある
287: 2019/05/30(木) 12:39:23.67
540円のパック買ったけど課金通貨しか反映されてないな 他のアイテムどこいった?
288: 2019/05/30(木) 13:24:08.32
>>287
インベントリないからわからないだけでは
モーション増えてるか見てみるとか
インベントリないからわからないだけでは
モーション増えてるか見てみるとか
291: 2019/05/30(木) 13:44:06.98
>>288>>290
おぉあったわありがとう
おぉあったわありがとう
290: 2019/05/30(木) 13:38:13.13
>>287
見た目装備なら
装備の見た目変更できるところにあるけど
見た目装備なら
装備の見た目変更できるところにあるけど
295: 2019/05/30(木) 14:48:35.64
>>287
DLCは1000円を540円で売ってあげるから
それでHP買ってねって事じゃねーのか?
DLCは1000円を540円で売ってあげるから
それでHP買ってねって事じゃねーのか?
289: 2019/05/30(木) 13:27:40.65
サバエラー多すぎる
292: 2019/05/30(木) 13:48:46.94
公式で540円のパック買ったのに
通貨増えてなかったんだけど
PS4だと受け取れない感じ?
通貨増えてなかったんだけど
PS4だと受け取れない感じ?
306: 2019/05/30(木) 16:21:19.52
>>292
PCで受け取るしかなかった
PC側でハントパスの買えば反映されてた
PCで受け取るしかなかった
PC側でハントパスの買えば反映されてた
293: 2019/05/30(木) 13:54:04.89
レシピってドロップ確率どれくらいなの?
294: 2019/05/30(木) 14:47:56.31
>>293
うろ覚えheroic patrol 50回くらい以内に全部揃ったから、1割くらいかも。
うろ覚えheroic patrol 50回くらい以内に全部揃ったから、1割くらいかも。
315: 2019/05/30(木) 17:20:57.89
>>294
そんなに激渋ってわけじゃないのか 期待はしないで狩るか
そんなに激渋ってわけじゃないのか 期待はしないで狩るか
296: 2019/05/30(木) 14:59:09.34
エンドコンテンツはヒロイックいくまえにもらった
297: 2019/05/30(木) 15:16:48.91
プレイヤー周辺にできる黄色い渦のエフェクトってなに?
301: 2019/05/30(木) 15:38:10.61
>>297
Shrikeランタンのホールド効果じゃないか?
God Handの硬直バグ、Koshaiランタンで解除できるとか聞いたけどどうなん
Shrikeランタンのホールド効果じゃないか?
God Handの硬直バグ、Koshaiランタンで解除できるとか聞いたけどどうなん
303: 2019/05/30(木) 15:46:15.05
>>301
ありがとう、ためしてみる
ありがとう、ためしてみる
298: 2019/05/30(木) 15:32:33.67
せっかくビーム打つためにゴッドハンド強化したのに
動けないバグで悲しいです
動けないバグで悲しいです
299: 2019/05/30(木) 15:33:13.58
4000円のロボスキン自分以外誰も着てなくて恥ずかしいんだけど
302: 2019/05/30(木) 15:44:45.45
>>299
このゲームはお前みたいなやつがいるから成り立ってるんやで
堂々としろ
このゲームはお前みたいなやつがいるから成り立ってるんやで
堂々としろ
307: 2019/05/30(木) 16:28:06.70
>>299
忍者スキン勢「あいつ4000円払ってロボスキンなんか着てるやん・・・」
外人は思ってるやろな
忍者スキン勢「あいつ4000円払ってロボスキンなんか着てるやん・・・」
外人は思ってるやろな
311: 2019/05/30(木) 16:59:49.49
>>307
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
300: 2019/05/30(木) 15:37:18.36
たまに見るな
見せびらかせばいい
見せびらかせばいい
304: 2019/05/30(木) 16:02:13.95
Koshaiランタンholdで解除できたよ
いっぱいつかいます
いっぱいつかいます
305: 2019/05/30(木) 16:04:24.88
初歩的な質問なんだけど敵からたまに落ちる青いオーラの玉ってなんだ?取ると火傷状態で速度上がるんだけど
308: 2019/05/30(木) 16:38:32.91
>>305
あれはモルテンファイア
分かりにくいけど火無効化
あれはモルテンファイア
分かりにくいけど火無効化
309: 2019/05/30(木) 16:43:06.53
>>308
無効化なのか 取ったときHPどんどん減っていったから分からなかった
無効化なのか 取ったときHPどんどん減っていったから分からなかった
310: 2019/05/30(木) 16:52:53.72
>>308
攻撃速度 移動速アップ効果削除されてんのか
知らんかったw
攻撃速度 移動速アップ効果削除されてんのか
知らんかったw
341: 2019/05/30(木) 22:51:37.22
>>310
いやいや
火傷して速度上がるとは書いてあるから
速度上がるほうは書かなかっただけ
モルテンの説明見てきなさい
ちゃんと攻撃速度アップやらも書いてあるから
いやいや
火傷して速度上がるとは書いてあるから
速度上がるほうは書かなかっただけ
モルテンの説明見てきなさい
ちゃんと攻撃速度アップやらも書いてあるから
312: 2019/05/30(木) 17:05:30.55
結局cell合成枠拡張するのに必要なプラチナ数がわからん
313: 2019/05/30(木) 17:18:09.53
スロットはそれぞれ500pt、1000ptみたいな話は聞いたが真偽は知らん
314: 2019/05/30(木) 17:20:00.90
>>313
先日解放したけどそれであってたはず
先日解放したけどそれであってたはず
317: 2019/05/30(木) 18:17:08.68
>>313
>>314
やっぱそんなもんか
課金しよ
>>314
やっぱそんなもんか
課金しよ
316: 2019/05/30(木) 17:22:27.18
レシピとかあんの?武器の?
318: 2019/05/30(木) 18:24:41.96
>>316
Exotic 剣とか解放すれば闇の力に目覚めちまうんだ
Exotic 剣とか解放すれば闇の力に目覚めちまうんだ
319: 2019/05/30(木) 18:30:25.90
ace chipがもっと買えたら1枠でもポンポンスピードアップさせるのに
絶対に使わなくなるの分ってて合成枠増やすのはなんか腑に落ちない
絶対に使わなくなるの分ってて合成枠増やすのはなんか腑に落ちない
320: 2019/05/30(木) 18:33:52.41
>>319
バージョンアップされてビルド登録できるようになったら解らんけど、
現環境だと使用率高いCellはビルド変えるときに楽だから何個有っても良いと思う
バージョンアップされてビルド登録できるようになったら解らんけど、
現環境だと使用率高いCellはビルド変えるときに楽だから何個有っても良いと思う
321: 2019/05/30(木) 18:37:42.56
ハントパス分の500で一枠できるからしなくてもええんか
課金要素かなり少ないね
課金要素かなり少ないね
322: 2019/05/30(木) 18:39:37.97
Rockfall Skarnの吸い込みながら回転攻撃されると回避も出来ずにやられる
対処法あるのだろうか
対処法あるのだろうか
325: 2019/05/30(木) 18:51:28.31
>>322
モーションはじまったら少し離れてインタラプトするかインタラプト出来ない武器ならそのままガン逃げ
逃げられないとしたら離れ始めるのが遅い
モーションはじまったら少し離れてインタラプトするかインタラプト出来ない武器ならそのままガン逃げ
逃げられないとしたら離れ始めるのが遅い
323: 2019/05/30(木) 18:41:42.18
cell合成来たとき辞めてたんだけど
枠無料で配ってたって本当なの
枠無料で配ってたって本当なの
324: 2019/05/30(木) 18:50:00.63
Arcstone稼ぎでソロ周回してるんだけどマッチングに時間かけるのやめてくれ
30秒ならともかくたまに3分かかったりサーバー用意できずにやり直させられるとか
ソロのプライベートくらいパパっと出撃したいんだよ
30秒ならともかくたまに3分かかったりサーバー用意できずにやり直させられるとか
ソロのプライベートくらいパパっと出撃したいんだよ
326: 2019/05/30(木) 18:58:33.51
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zaJ2TUcAUd5dQ.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D7zaJ2TUcAUd5dQ.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
328: 2019/05/30(木) 19:22:06.76
>>326
乞食はこんなとこ来ないで勢いあるところ行ってホラ
乞食はこんなとこ来ないで勢いあるところ行ってホラ
332: 2019/05/30(木) 20:30:09.08
>>326
もう貰ってる
もう貰ってる
327: 2019/05/30(木) 19:13:05.86
なんでか知らんが今日は拠点はいると結構な回数落とされるわ
まともにゲームできね
まともにゲームできね
329: 2019/05/30(木) 19:24:35.84
今日はマジで鯖がやばいだろ、拠点だけじゃなく戦闘でも巻き戻りやラグが酷い
ロールバック怖いからやめたわ
ロールバック怖いからやめたわ
330: 2019/05/30(木) 19:46:51.06
日本語版がすぐにきそうで10000以上課金できんわ
331: 2019/05/30(木) 19:55:47.46
PC版ならアカウントそのままじゃないの?
333: 2019/05/30(木) 20:49:28.34
だれか鎌のビルド教えてください!!
wikiに一つしかない!!
wikiに一つしかない!!
334: 2019/05/30(木) 21:42:19.83
日本語wikiの所のか?あの鎌ビルドの解説読んで理解できてないならまず鎌自体使いこなすのがムリや
大人しくスタミナ・回避周りのスキル積んで
Weighted Strikesでインタラプト取れるようにして攻撃チャンス増やせとしか言えんぞ
それでもと言うなら剣ビルドのを鎌に差し替えて使え
大人しくスタミナ・回避周りのスキル積んで
Weighted Strikesでインタラプト取れるようにして攻撃チャンス増やせとしか言えんぞ
それでもと言うなら剣ビルドのを鎌に差し替えて使え
336: 2019/05/30(木) 21:59:27.86
マルチ結構やってるが猫とカラス以外でピンチになった記憶ないな
ぶっちゃけ猫がマルチで圧倒的にしんどい
ぶっちゃけ猫がマルチで圧倒的にしんどい
337: 2019/05/30(木) 22:16:09.63
Double Behemoth Break Parts+10% Chance
とはなんですか?
とはなんですか?
338: 2019/05/30(木) 22:25:19.98
ID数百万突破してる割にはマッチング遅いな
339: 2019/05/30(木) 22:30:10.16
猫でガンナーまじ役に立たんから複数いたら抜けるが吉
つか鯖貧弱すぎだろ
落とされまくりでゲームにならん
つか鯖貧弱すぎだろ
落とされまくりでゲームにならん
340: 2019/05/30(木) 22:31:04.44
拾った8.0おすすめCBビルドなら張れるぞ
ttps://www.dauntless-builder.com/b/qBUqJIyCgpsAYh1FyUbTETwTgTYHACAvuA2ckCYYU3pUrCNNU8gt6C8BUQCYx
ttps://www.dauntless-builder.com/b/yBUNhECBJh5nsdF7U7TYTeT1T3HLCepT7NfvCaaUJRUEC44Uw0tjC17i1Cby
ttps://www.dauntless-builder.com/b/nrUAhrCyoI7VuOFgUzTjTOT4TWHqCQLtgc3C7ouBbhMCL7CXUJCOgHMCaO
ttps://www.dauntless-builder.com/b/qBUqJIyCgpsAYh1FyUbTETwTgTYHACAvuA2ckCYYU3pUrCNNU8gt6C8BUQCYx
ttps://www.dauntless-builder.com/b/yBUNhECBJh5nsdF7U7TYTeT1T3HLCepT7NfvCaaUJRUEC44Uw0tjC17i1Cby
ttps://www.dauntless-builder.com/b/nrUAhrCyoI7VuOFgUzTjTOT4TWHqCQLtgc3C7ouBbhMCL7CXUJCOgHMCaO
342: 2019/05/30(木) 22:54:43.07
なんかほんと頻繁に落ちるな
343: 2019/05/30(木) 22:55:14.72
今日めっちゃカクついていらいらすりゅあ
344: 2019/05/30(木) 23:02:06.86
Drskのヒロイックが出ないんだけど、いないの?
サンダーソウルシャードほしいんだけど
サンダーソウルシャードほしいんだけど
350: 2019/05/31(金) 00:05:20.60
>>344
まだいないと思われる
DraskとStormclawはまだDire系きてない
Skraevは近日追加っぽい
そのEpic素材は後回しでいいかも
まだいないと思われる
DraskとStormclawはまだDire系きてない
Skraevは近日追加っぽい
そのEpic素材は後回しでいいかも
345: 2019/05/30(木) 23:19:53.21
昔やってた影響でShrowdとかは出てるんだが
Koshai実装前で止めてたのでKoshaiが見当たらん
闇猫とかカブト?はいるんだけど。
クエストかなんかで開放なのかね?
Koshai実装前で止めてたのでKoshaiが見当たらん
闇猫とかカブト?はいるんだけど。
クエストかなんかで開放なのかね?
346: 2019/05/30(木) 23:37:12.55
>>345
クエスト進行とマスタリー等のランク上げが関係する
クエスト進行とマスタリー等のランク上げが関係する
349: 2019/05/30(木) 23:43:48.22
>>346
わかったもっと色々進めてみる
ありがとう
わかったもっと色々進めてみる
ありがとう
347: 2019/05/30(木) 23:37:21.01
日本語wikiってどこです?
いっぱいあってどれも充実してないっぽいけど
いっぱいあってどれも充実してないっぽいけど
351: 2019/05/31(金) 00:41:34.62
セル合成しようと思ったセルが装着済みのためかリスト一覧に表示されないのですが
武器や防具につけたセルを取り外すことはできないのでしょうか?
武器や防具につけたセルを取り外すことはできないのでしょうか?
353: 2019/05/31(金) 00:59:42.76
>>351
単純に外して解除だけする為の操作は無いっぽい
だから取り出したいセルの入っている場所に、別のセルをハメるとそれと入れ替わる事によって結果的に取り出したいセルが外れる
単純に外して解除だけする為の操作は無いっぽい
だから取り出したいセルの入っている場所に、別のセルをハメるとそれと入れ替わる事によって結果的に取り出したいセルが外れる
354: 2019/05/31(金) 01:01:15.83
>>353
やはりそうでしたか
このゲームちょっと細かいところで不便ですよね
ありがとうございました
やはりそうでしたか
このゲームちょっと細かいところで不便ですよね
ありがとうございました
352: 2019/05/31(金) 00:45:13.60
モルテン重複しないんですか?
355: 2019/05/31(金) 01:16:05.66
スレイヤーレベル50なると、もう武器マスタリ上げてもオマケの報酬シルバーコア以外に特に影響無いみたいだし(?)
ベヒモスマスタリの方はと言うとLv40超えるともう手軽に達成出来そうな空き項目が残ってない...
たった1Lv上げるのに10項目以上も必要みたいだし
そのために旨みも無いベヒモスに通うのも苦痛だー
どうしたものか...
ベヒモスマスタリの方はと言うとLv40超えるともう手軽に達成出来そうな空き項目が残ってない...
たった1Lv上げるのに10項目以上も必要みたいだし
そのために旨みも無いベヒモスに通うのも苦痛だー
どうしたものか...
356: 2019/05/31(金) 01:19:01.01
やりたくなったらやるか追加くるまで寝かしときゃいい
357: 2019/05/31(金) 02:33:06.35
361: 2019/05/31(金) 03:28:58.38
>>357
ゲームクリアおめでとうございます
ゲームクリアおめでとうございます
362: 2019/05/31(金) 03:38:11.28
>>361
はえーよホセ
はえーよホセ
358: 2019/05/31(金) 02:43:19.22
シュラウドは野良でいってもダメね
開幕から30秒以内に一人ぐらいカポーン!になるやついる
しかもヒロイックプラスだとセルフレズが1回限定なのも酷さに拍車かけてる
成功率大体15%弱ぐらいだ
本当に下手くそばっかりだよ
俺を含めて
開幕から30秒以内に一人ぐらいカポーン!になるやついる
しかもヒロイックプラスだとセルフレズが1回限定なのも酷さに拍車かけてる
成功率大体15%弱ぐらいだ
本当に下手くそばっかりだよ
俺を含めて
359: 2019/05/31(金) 02:48:11.77
だからBulwark飲めって
360: 2019/05/31(金) 03:20:06.73
ゆとりガンナーしかやってなくてスレイヤーレベル20になったけどクエが無くなった
ある程度の防具とバレルの強化は現時点で最大までできてるんだけどこの先どうしたらいいの?
他の武器は全部使ったけどガンナーが好きで他は全く使う気になれん
他の武器も使わないとクエが発生しないとかこの先進行不可とかある?
次はなにをやったらいいんだ
ある程度の防具とバレルの強化は現時点で最大までできてるんだけどこの先どうしたらいいの?
他の武器は全部使ったけどガンナーが好きで他は全く使う気になれん
他の武器も使わないとクエが発生しないとかこの先進行不可とかある?
次はなにをやったらいいんだ
363: 2019/05/31(金) 05:20:50.49
シュラウド野良成功率15って単に自分が地雷なだけじゃん
地雷が4人集まったらそりゃその成功率になるわな
地雷が4人集まったらそりゃその成功率になるわな
364: 2019/05/31(金) 05:48:53.49
embermaneちゃんの!マークが消えない…なんなんこの条件
365: 2019/05/31(金) 06:10:47.56
いうてShrowdはMHWの古龍よりは全然弱いみたいな事は言うけど
歴戦王古龍ならともかく歴戦古龍よりは全然強いとは思うけどなあいつ
歴戦王古龍ならともかく歴戦古龍よりは全然強いとは思うけどなあいつ
366: 2019/05/31(金) 06:34:20.23
ようやく少し慣れてきてジャスト回避の練習してるけど、まだタイミングが掴めねえ
インタラプトも練習中だけど全然決められないわ
うまい人いるとダウンさせる回数が段違いやね
インタラプトも練習中だけど全然決められないわ
うまい人いるとダウンさせる回数が段違いやね
367: 2019/05/31(金) 06:41:50.13
このどうでもいい装備軍を作らんと成長できないところはくそだな
一通りクエと最終装備作り終わったら
無駄にHPの多いドスジャグラスを何百匹も狩らんといけんとかすぐ過疎りそうだな
一通りクエと最終装備作り終わったら
無駄にHPの多いドスジャグラスを何百匹も狩らんといけんとかすぐ過疎りそうだな
368: 2019/05/31(金) 07:26:17.65
野良でインタラプトするの難しくない?
全然自分のところ来てくれない
全然自分のところ来てくれない
369: 2019/05/31(金) 08:26:46.38
クエから拠点戻ってきたら顔が変わるバグにあった
性別も変わってる
セルなくなったって言ってる人が何人かいたけどこの調子じゃ本当っぽいな
やばいわこのゲーム
性別も変わってる
セルなくなったって言ってる人が何人かいたけどこの調子じゃ本当っぽいな
やばいわこのゲーム
370: 2019/05/31(金) 08:28:26.34
>>369
さっきクエから帰ったら自分のレベルが0になっててビビった
いったんデスクに戻ってから再ログインしようとしたら100人の制限が出たまま一向に減らない
今日はちょっとまずいかもな
さっきクエから帰ったら自分のレベルが0になっててビビった
いったんデスクに戻ってから再ログインしようとしたら100人の制限が出たまま一向に減らない
今日はちょっとまずいかもな
371: 2019/05/31(金) 08:40:00.52
レベルに関してはだるいよね
武器はともかく作った防具で素材元狩れとかやる気が出ないわ
武器はともかく作った防具で素材元狩れとかやる気が出ないわ
372: 2019/05/31(金) 08:45:43.22
IceBorneガンナーだと初見Shrowd5分だったからほんとIceborne,攻撃速度アップとガンナーヌルゲーやな
373: 2019/05/31(金) 08:56:49.28
Rezakiriだのソロでやっても20分ぐらいかかるんやが
3分だの5分だのやってる連中はどうやってやってるんだ?
3分だの5分だのやってる連中はどうやってやってるんだ?
378: 2019/05/31(金) 11:34:16.41
>>373
20分は明らかに勇気が足りてない
弾やレーザーから逃げるな、前に突っ込め
20分は明らかに勇気が足りてない
弾やレーザーから逃げるな、前に突っ込め
379: 2019/05/31(金) 11:36:54.38
>>373
初めはそんなもんだから気にしないでいいよ、慣れれば自然と縮まってくるけど
タイム短縮だけがプレイ目的になってしまって、ゲーム自体を楽しめなくならないようにね
ここでイキってる連中も初めはソロ討伐すら出来なかったんだから
初めはそんなもんだから気にしないでいいよ、慣れれば自然と縮まってくるけど
タイム短縮だけがプレイ目的になってしまって、ゲーム自体を楽しめなくならないようにね
ここでイキってる連中も初めはソロ討伐すら出来なかったんだから
383: 2019/05/31(金) 12:42:57.30
>>379
そうそう!
やれ〇〇はタイムアタックに遅いわ~下手くそ救済用のゆとりだわ~とかオレなら2分台だわ~とかも同じ
あと、なにこのゲーム簡単過ぎワロタとか報告しに来る人も謎だよね
そんなの気にせず楽しむこと考えよで
ふぇ~ん難しいよ~!って人に対しては、そんな事ないよ簡単だよ!こうすれば良いよ!って具体例込みで言うけどマウントのつもりは無い
ともあれ>>373、ゲームクリアおめでとうございます
そうそう!
やれ〇〇はタイムアタックに遅いわ~下手くそ救済用のゆとりだわ~とかオレなら2分台だわ~とかも同じ
あと、なにこのゲーム簡単過ぎワロタとか報告しに来る人も謎だよね
そんなの気にせず楽しむこと考えよで
ふぇ~ん難しいよ~!って人に対しては、そんな事ないよ簡単だよ!こうすれば良いよ!って具体例込みで言うけどマウントのつもりは無い
ともあれ>>373、ゲームクリアおめでとうございます
395: 2019/05/31(金) 16:03:48.47
>>379
>>383
そうだよな、ありがとう
さすがにShrowd初見で5分ソロ討伐は嘘松とかそういうのだよな多分
>>383
そうだよな、ありがとう
さすがにShrowd初見で5分ソロ討伐は嘘松とかそういうのだよな多分
374: 2019/05/31(金) 09:08:45.70
逆にどうやったら20分もかかるんだってレベルなんだが
375: 2019/05/31(金) 09:30:10.08
開始30秒で討伐とかチーターか?
376: 2019/05/31(金) 10:41:13.90
Heroic PatrolいったらThe Godhandのレシピ?みたいのもらったけど
他の2種もでるの?
他の2種もでるの?
377: 2019/05/31(金) 11:07:53.38
ぷれでたーとおばぱ6にしろ
380: 2019/05/31(金) 11:48:46.14
staggerとかwoundダメって武器の基礎値に乗算がかかる感じ?
それともrage等が適用されたあとの最終ダメにknockoutとかの倍率かかる?
それともrage等が適用されたあとの最終ダメにknockoutとかの倍率かかる?
385: 2019/05/31(金) 12:45:49.74
>>380
前半:乗算で合ってる
後半:最終じゃないけどRageとかダメージ系計算した値にStaggerスキル分が乗算される
細かいところは面倒だから計算式探してくれ
前半:乗算で合ってる
後半:最終じゃないけどRageとかダメージ系計算した値にStaggerスキル分が乗算される
細かいところは面倒だから計算式探してくれ
388: 2019/05/31(金) 13:14:56.47
>>385
>>386
ちゃんとダメージ分も上乗せされてるんだね
計算式調べてみる
>>386
ちゃんとダメージ分も上乗せされてるんだね
計算式調べてみる
386: 2019/05/31(金) 12:45:57.20
>>380
白ダメージと他のダメージは完全に別計算。rageはstaggerやwoundにも乗る
多少簡略だけどstaggerだとこんなかんじ。woundとかpartもだいたい一緒
stagger = ((攻撃種別による基礎値 * Rageとかの倍率 * KnockoutKingとかの倍率) + WeightedStrikesとかの固定ダメ) * 武器の強化値による補正 * 頭とか尻尾の補正
白ダメージと他のダメージは完全に別計算。rageはstaggerやwoundにも乗る
多少簡略だけどstaggerだとこんなかんじ。woundとかpartもだいたい一緒
stagger = ((攻撃種別による基礎値 * Rageとかの倍率 * KnockoutKingとかの倍率) + WeightedStrikesとかの固定ダメ) * 武器の強化値による補正 * 頭とか尻尾の補正
381: 2019/05/31(金) 12:08:54.96
ぶっちゃけ討伐できるだけマシ
俺なんてその辺から討伐できることのほうが少なくてつらい
俺なんてその辺から討伐できることのほうが少なくてつらい
382: 2019/05/31(金) 12:16:03.66
β時代にRezakiri初回討伐30分弱掛かったわ
倒した時の達成感は凄かったが
そんな俺も今じゃ10分以内になりました
倒した時の達成感は凄かったが
そんな俺も今じゃ10分以内になりました
384: 2019/05/31(金) 12:44:49.84
Axeの立ち位置どんな感じ?
390: 2019/05/31(金) 13:45:07.93
>>384
溜3が間に合って届くならどんな位置でも良い
と、一言で済むけど長文で良ければ持論を
Axeに限らず基本的にはベッタリでしょ?
このゲームの近接武器はどの武器もそのほとんどが攻撃モーションの一発目に移動を伴ってないから少しでも離れてるとスカる
でも斧は縦切りPrimaryが見た目以上にリーチが長いので、間合い外から接近に要する時間と溜め3にかかる時間、リーチを考量してベストな間合いで立ち止まって溜めに入る
これが立ち回りだけど、ベヒモスの前で溜めてるから他の近接の邪魔なのよね笑
気にしなくていいけどね!
この立ち回りを基本にして、攻撃が届かない事が多いならベッタリまで接近する、届いてるけど溜3が間に合わないなら溜2で妥協したり溜めに拘らずに当てるとか臨機応変に変えながらベヒモスごとにベストな位置と溜め時間を見つける
レザキリの落下に合わせて溜3とか
溜3をスカして打ち、最速コンボではなくてSSのままキープして被弾に耐え、続く2発目以降を当てるとかね
最初はとりあえず攻撃が当てられるなら別にどこにいてもいいんじゃない?
理論的にはベヒモスの攻撃に被弾せず、回避1回のあとにその場で縦切りがギリギリ届く最も遠い間合い、立ち位置にいる事がベストかな?
もちろんEvasive Furyなら回避が機能させやすいベッタリで
溜3が間に合って届くならどんな位置でも良い
と、一言で済むけど長文で良ければ持論を
Axeに限らず基本的にはベッタリでしょ?
このゲームの近接武器はどの武器もそのほとんどが攻撃モーションの一発目に移動を伴ってないから少しでも離れてるとスカる
でも斧は縦切りPrimaryが見た目以上にリーチが長いので、間合い外から接近に要する時間と溜め3にかかる時間、リーチを考量してベストな間合いで立ち止まって溜めに入る
これが立ち回りだけど、ベヒモスの前で溜めてるから他の近接の邪魔なのよね笑
気にしなくていいけどね!
この立ち回りを基本にして、攻撃が届かない事が多いならベッタリまで接近する、届いてるけど溜3が間に合わないなら溜2で妥協したり溜めに拘らずに当てるとか臨機応変に変えながらベヒモスごとにベストな位置と溜め時間を見つける
レザキリの落下に合わせて溜3とか
溜3をスカして打ち、最速コンボではなくてSSのままキープして被弾に耐え、続く2発目以降を当てるとかね
最初はとりあえず攻撃が当てられるなら別にどこにいてもいいんじゃない?
理論的にはベヒモスの攻撃に被弾せず、回避1回のあとにその場で縦切りがギリギリ届く最も遠い間合い、立ち位置にいる事がベストかな?
もちろんEvasive Furyなら回避が機能させやすいベッタリで
405: 2019/05/31(金) 17:01:30.07
>>390
そんな無被弾みたいな立ち回り教えてどうすんだよ
斧は最初はゲージ溜めるのが目的だから攻撃がギリギリ当たる場所取りはない
振り下ろし攻撃はリーチ長く見えるけどそうでもないし、横の範囲は狭いからしょっちゅう体が揺れるベヒモス達に当たらない事が多いし
マルチじゃ普通に間に割って入られて当たらない事もあるからオススメしないわ
それに一撃がデカイから一発目で部位破壊して遠くに仰け反って無駄に時間取られる事も多いし
密着して確実に当たる所で「叩きつけx2→なぎ払いx2」の移動コンボ狙いながらゲージ蓄積
斧はスタミナを多く使うからEvasive Furyを薦めるのも疑問、斧慣れない人間には火犬のランタンで攻撃速度早上げて落ち着いて狙わせたほうが良い
そんな無被弾みたいな立ち回り教えてどうすんだよ
斧は最初はゲージ溜めるのが目的だから攻撃がギリギリ当たる場所取りはない
振り下ろし攻撃はリーチ長く見えるけどそうでもないし、横の範囲は狭いからしょっちゅう体が揺れるベヒモス達に当たらない事が多いし
マルチじゃ普通に間に割って入られて当たらない事もあるからオススメしないわ
それに一撃がデカイから一発目で部位破壊して遠くに仰け反って無駄に時間取られる事も多いし
密着して確実に当たる所で「叩きつけx2→なぎ払いx2」の移動コンボ狙いながらゲージ蓄積
斧はスタミナを多く使うからEvasive Furyを薦めるのも疑問、斧慣れない人間には火犬のランタンで攻撃速度早上げて落ち着いて狙わせたほうが良い
387: 2019/05/31(金) 13:03:25.05
Rezakiri、昔より玉とかビームの当たり判定かなり小さくなってるな?優しさに満ちてる
Shrowdも見習ってほしい
Shrowdも見習ってほしい
389: 2019/05/31(金) 13:40:13.91
このスプレッド最初に見とくと捗るじょ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13lw6ShdGDyelde7u4Dhs95skIQdLQ1LHRE2heFTVBoc/htmlview#
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13lw6ShdGDyelde7u4Dhs95skIQdLQ1LHRE2heFTVBoc/htmlview#
393: 2019/05/31(金) 14:11:05.45
>>389
おぉありがたい
じっくりにらめっこするわ
おぉありがたい
じっくりにらめっこするわ
407: 2019/05/31(金) 17:39:27.32
LLRRの話だが、初段最大溜R溜め無しはDPS基準で行くと初段溜め無しR溜め無しに劣る
しかし、勿論総ダメージは溜めた方が高いし、ゲージがどれくらい増えるのかという問題もある
どんな時でも溜3狙うのは本当はあまりよろしくない
>>389のシートと睨めっこしつつ実際に試して考えた方がええよ
しかし、勿論総ダメージは溜めた方が高いし、ゲージがどれくらい増えるのかという問題もある
どんな時でも溜3狙うのは本当はあまりよろしくない
>>389のシートと睨めっこしつつ実際に試して考えた方がええよ
391: 2019/05/31(金) 14:05:59.93
ついでにダメージの出し方の考え方の一例だけど
チャージ段階が上がるとダメージが上がるよね
だからゲージの増える溜めの攻撃を当てたいよね
でも溜3が難しいなら溜2にするとか、溜3が苦手なぶんをEnergizedでゲージ上昇を補強してチャージ効率を上げてカバーとか
溜3は捨ててとにかく速度上げて溜1でも手数を多く当てるとか
攻撃そのものをあんまり当てられないからKoshai武器のユニークエフェクトに期待するとか
SS利用の溜3したり無理して被弾が多いからSkarn武器やStormclaw武器を使うとか
ダウン取れた時にだけ大幅火力で補うとか
いろいろと考えられる
チャージ段階が上がるとダメージが上がるよね
だからゲージの増える溜めの攻撃を当てたいよね
でも溜3が難しいなら溜2にするとか、溜3が苦手なぶんをEnergizedでゲージ上昇を補強してチャージ効率を上げてカバーとか
溜3は捨ててとにかく速度上げて溜1でも手数を多く当てるとか
攻撃そのものをあんまり当てられないからKoshai武器のユニークエフェクトに期待するとか
SS利用の溜3したり無理して被弾が多いからSkarn武器やStormclaw武器を使うとか
ダウン取れた時にだけ大幅火力で補うとか
いろいろと考えられる
392: 2019/05/31(金) 14:07:40.32
>>391
誤...Stormclaw武器
正...Nayzaga武器
誤...Stormclaw武器
正...Nayzaga武器
394: 2019/05/31(金) 15:40:06.18
ソードの紹介してる動画見ても全くthe hunger に触れられてないんだけどひょっとしてエキゾチック武器3つとも見た目重視の趣味武器ですか?
398: 2019/05/31(金) 16:25:37.68
>>394
見た目重視っていう受け止め方が一般的だけどそうとも言いきれない
これはエキゾチックだけじゃなくて全ての武器に同じ事が言える
デメリットだけのパークやエフェクトは無いし(?)
エキゾチックはその効果が極端だったり何かとトレードだったりで場合によっては扱い難いという事
どの場面でどんな目的で使うか、使い方による
例えばThe Hunger
スペシャルゲージを発動するとHPが減り続けるよね
でもそれと引き換えにフィースト中は火力が25%アップするし、殴ればHP回復効果がある
これは他のSwordには無い効果
防具にパークを装備して火力を底上げした後にそれとは別に更に火力25%を上乗せ出来るのだから、防具構成が同じ条件ならば理論上は最大火力のSwordになる
ただしShrowd武器やTragic Echoは考えないとする
Energizedでスペシャルゲージの上昇率を底上げしてフィーストの機会を増やして、Modでスペシャルゲージの減少を抑えてフィーストの時間を少しでも長くする
こんなビルドを組めばエフェクトを活かせるし、無被弾余裕の一流プレイヤー()にとっては魅力的な武器になると思う
見た目重視っていう受け止め方が一般的だけどそうとも言いきれない
これはエキゾチックだけじゃなくて全ての武器に同じ事が言える
デメリットだけのパークやエフェクトは無いし(?)
エキゾチックはその効果が極端だったり何かとトレードだったりで場合によっては扱い難いという事
どの場面でどんな目的で使うか、使い方による
例えばThe Hunger
スペシャルゲージを発動するとHPが減り続けるよね
でもそれと引き換えにフィースト中は火力が25%アップするし、殴ればHP回復効果がある
これは他のSwordには無い効果
防具にパークを装備して火力を底上げした後にそれとは別に更に火力25%を上乗せ出来るのだから、防具構成が同じ条件ならば理論上は最大火力のSwordになる
ただしShrowd武器やTragic Echoは考えないとする
Energizedでスペシャルゲージの上昇率を底上げしてフィーストの機会を増やして、Modでスペシャルゲージの減少を抑えてフィーストの時間を少しでも長くする
こんなビルドを組めばエフェクトを活かせるし、無被弾余裕の一流プレイヤー()にとっては魅力的な武器になると思う
402: 2019/05/31(金) 16:45:22.32
>>398
参考になりましたありがとう。シュラウドまでやってこのゲーム飽きてきたし折角だから作ってみる。
参考になりましたありがとう。シュラウドまでやってこのゲーム飽きてきたし折角だから作ってみる。
403: 2019/05/31(金) 16:48:41.40
>>402
wikiのビルド例、剣のとこにHungerビルド追加しておいたよ
参考になれば~
wikiのビルド例、剣のとこにHungerビルド追加しておいたよ
参考になれば~
396: 2019/05/31(金) 16:04:48.58
レシピがドロップだから触れないでしょ
397: 2019/05/31(金) 16:22:28.57
ハンターパスのエリートになるとクエスト報酬の強化に使う石って2倍になります?
違う武器で遊ぼうとしても石集めるの疲れてきたから短縮したい
違う武器で遊ぼうとしても石集めるの疲れてきたから短縮したい
399: 2019/05/31(金) 16:28:31.21
チュートリアルですぐサーバーエラーで落ちてまたムービー見直すのループなんだが
落ちてんの俺だけか?
落ちてんの俺だけか?
400: 2019/05/31(金) 16:32:29.42
SSてなんだ?
他人に説明するたら略称は避けるべき
他人に説明するたら略称は避けるべき
404: 2019/05/31(金) 16:54:06.27
>>400
あ、>>390-391の自分のことか!
ごめんなさい、SSじゃなくてSAだった!
斧の溜3即発動時に付加されている効果のことで、被弾してもノックバックしない事の通称Super Aromor、スーパーアーマーのことです
あ、>>390-391の自分のことか!
ごめんなさい、SSじゃなくてSAだった!
斧の溜3即発動時に付加されている効果のことで、被弾してもノックバックしない事の通称Super Aromor、スーパーアーマーのことです
401: 2019/05/31(金) 16:32:55.56
サーバーエラーは多い
406: 2019/05/31(金) 17:37:43.03
そうだよね!
てことで、考え直してみた
基本的に攻撃は2種類で斧は縦か横しか無いんだし位置とか深く考えなくても良いかな?
結果的に当たれば良いんだから、位置取りはどこでも良いとして
その時に安全に確実に当たりそうな攻撃をするのが良い
溜1に割り切るとか、溜めながら移動も攻撃もできてスペシャルゲージも溜まるSecondary攻撃をメインにしてさ
そんで、せっかくのダメージ大きい斧だしチャンスの時には爽快な縦溜を使う感じでどうだろか?
いやいやそれは違う!なに言ってだコイツ的なレスがあるのを見ると書く人が減るかもしれないから、自分と考えが違う人を見かけて訂正したい場合は、それもイイねとかお世辞でも一度肯定気味に受け止めてから自分の考えを書くとか、完全に無視して書いた方が良いよね
まぁ色々な考えがあるから自分で試してみるのが一番!
てことで、考え直してみた
基本的に攻撃は2種類で斧は縦か横しか無いんだし位置とか深く考えなくても良いかな?
結果的に当たれば良いんだから、位置取りはどこでも良いとして
その時に安全に確実に当たりそうな攻撃をするのが良い
溜1に割り切るとか、溜めながら移動も攻撃もできてスペシャルゲージも溜まるSecondary攻撃をメインにしてさ
そんで、せっかくのダメージ大きい斧だしチャンスの時には爽快な縦溜を使う感じでどうだろか?
いやいやそれは違う!なに言ってだコイツ的なレスがあるのを見ると書く人が減るかもしれないから、自分と考えが違う人を見かけて訂正したい場合は、それもイイねとかお世辞でも一度肯定気味に受け止めてから自分の考えを書くとか、完全に無視して書いた方が良いよね
まぁ色々な考えがあるから自分で試してみるのが一番!
408: 2019/05/31(金) 17:49:47.33
斧はNayzaga斧全盛期にL3溜めを確実に当て続ける立ち回りを覚えちゃったから初段Rはよくわからないけど、
意識してるのはLLRRの初段で仰け反ったら、LRRRに切り替えて微妙な距離なら詰めることぐらいかな
あと走りながらジャンプしてR攻撃すると謎のスライド移動が出来てたのしいよ
ジャンプR->LRRなんてコンボもできる
ゲーム内に書いてあるコンボ以外にパターンが結構あるから色々動きを試したほうがいいと思う
意識してるのはLLRRの初段で仰け反ったら、LRRRに切り替えて微妙な距離なら詰めることぐらいかな
あと走りながらジャンプしてR攻撃すると謎のスライド移動が出来てたのしいよ
ジャンプR->LRRなんてコンボもできる
ゲーム内に書いてあるコンボ以外にパターンが結構あるから色々動きを試したほうがいいと思う
409: 2019/05/31(金) 17:56:25.22
そうそう、DPS()問題ね
あと知識が多い人ほど、色んな発想が浮かんでコレだ!っての決められなかったり
あ~こう書いたら大先生ゲーム博士にここツッコまれるだろうな~って想像つくからそれを懸念して回答にためらっちゃう笑
そのツッコミへの保険までも加えて考えてたらキリ無いし結局マンドクセってなって書くの止めたりさ
位置取り聞くくらいの人にDPS語ってどうすだ!とかさ?
あと知識が多い人ほど、色んな発想が浮かんでコレだ!っての決められなかったり
あ~こう書いたら大先生ゲーム博士にここツッコまれるだろうな~って想像つくからそれを懸念して回答にためらっちゃう笑
そのツッコミへの保険までも加えて考えてたらキリ無いし結局マンドクセってなって書くの止めたりさ
位置取り聞くくらいの人にDPS語ってどうすだ!とかさ?
410: 2019/05/31(金) 17:59:13.72
>>409
あんたがここの空気を壊してるんやで
あんたがここの空気を壊してるんやで
411: 2019/05/31(金) 18:17:17.80
あ、ちなみに私の書き込みが苦手な人は+6NG登録か、+6脳内BANのパークがおススメ
412: 2019/05/31(金) 18:24:16.83
一々嫌味っぽいな
413: 2019/05/31(金) 18:29:45.35
このスレの20%くらい君やで
しかし今日は落ちるな
しかし今日は落ちるな
414: 2019/05/31(金) 18:37:37.17
IDも顔も真っ赤なんだよ言わせんな
415: 2019/05/31(金) 19:31:24.92
長い
416: 2019/05/31(金) 20:04:16.47
よっぽどIcebornで弄られたの心に来てるんだろ
ほっといてやれ…
ほっといてやれ…
417: 2019/05/31(金) 20:26:15.19
早くもマルチは過疎が目立ってきてるな
あと元々酷かったプレイヤーの質が一段とやばいことになってきててカオス
寄生し放題の現状を変えないとまともな奴から消えていって先はないな
もう手遅れだが
あと元々酷かったプレイヤーの質が一段とやばいことになってきててカオス
寄生し放題の現状を変えないとまともな奴から消えていって先はないな
もう手遅れだが
418: 2019/05/31(金) 20:52:07.55
うんこみたいな鯖がイライラの原因(´・ω・`)
419: 2019/05/31(金) 20:57:22.59
epicに来る前はVPN通して海外に繋がないとマルチは絶望的だったよ
420: 2019/05/31(金) 21:17:40.07
昨日以上に鯖の状態悪くて逆に大草原だわ
せっかくクロスプラットなのに、バグ残し放題マルチがこんな状態
はやくもお葬式待ったなしやんけ
せっかくクロスプラットなのに、バグ残し放題マルチがこんな状態
はやくもお葬式待ったなしやんけ
421: 2019/05/31(金) 21:43:13.36
文句あるならソロでやれの精神だから
422: 2019/05/31(金) 21:51:09.19
うちは特にラグとかも感じないんだけど
423: 2019/05/31(金) 22:01:47.02
PCか回線かPS4()でやってるかじゃねーの?
たまーにラグ起きるが頻繁には起きねーよ
たまーにラグ起きるが頻繁には起きねーよ
424: 2019/05/31(金) 22:02:29.03
低スペPCかってことな
425: 2019/05/31(金) 22:04:36.13
過疎ってるかね
HもH+もすぐマッチングするが
ラグも言うほどだし
HもH+もすぐマッチングするが
ラグも言うほどだし
426: 2019/05/31(金) 22:05:20.63
途中で鯖落ちしたり接続できなかったりするのだけは気になるかな
427: 2019/05/31(金) 22:28:51.48
リザルトスキップできるから戦闘後のチャットが無くなったのはちと寂しいかな
ソロだとさっさと終われるからいいんだけど
ソロだとさっさと終われるからいいんだけど
428: 2019/05/31(金) 22:29:34.56
何時までもマッチ探し続けるバグはたまにあるからおかしいと思ったら再起動してみると良いかもね
429: 2019/05/31(金) 23:00:59.72
長文も居るわShrowd初見5分ソロで余裕だったとホラ吹きイキリトも居るわで
このスレやばい
このスレやばい
430: 2019/05/31(金) 23:03:22.89
>>429
全て初見で倒したとか言ってたやつ
すごすぎる
全て初見で倒したとか言ってたやつ
すごすぎる
432: 2019/05/31(金) 23:11:18.61
>>430
初見だとどの辺りが壁なんだろうな
個人的に日本語版きたらみんなHelionでキレると思うわ
あとジョーくんのおもちゃのドスジャグラスくんはネームドGnasherくんを見習ったほうがええわ
あのネームドGnasherなら素エビルジョーと良い勝負出来そうな気がするわ
初見だとどの辺りが壁なんだろうな
個人的に日本語版きたらみんなHelionでキレると思うわ
あとジョーくんのおもちゃのドスジャグラスくんはネームドGnasherくんを見習ったほうがええわ
あのネームドGnasherなら素エビルジョーと良い勝負出来そうな気がするわ
431: 2019/05/31(金) 23:06:16.27
ゲームだけが取り柄なんやろうな
433: 2019/05/31(金) 23:18:32.73
今日鯖落ち三回なんだが。。ありえん。。
434: 2019/05/31(金) 23:24:05.75
初見できついのって黒猫くらいだわ
あれは挙動わかってねーとあの時の装備じゃきついわ
あれは挙動わかってねーとあの時の装備じゃきついわ
435: 2019/05/31(金) 23:27:00.59
黒猫やべー敵だとは思ったけど初見マルチでいってクリアしちゃったのはかなり後悔してる
436: 2019/05/31(金) 23:29:06.00
iceborneてどんな効果なの?
437: 2019/05/31(金) 23:39:50.53
438: 2019/05/31(金) 23:52:59.25
>>436
ありがたし
ありがたし
439: 2019/05/31(金) 23:59:37.93
燃える狼は簡単にインタラプト取れるのに黒猫のワープ後のは全然取れないわ
同じように岩まとった亀のグルグルも全然安定しない
ハンマーの射撃の射程延ばすスキルほちぃ
同じように岩まとった亀のグルグルも全然安定しない
ハンマーの射撃の射程延ばすスキルほちぃ
450: 2019/06/01(土) 01:19:40.70
>>439
ただの愚痴で別にアドバイスを求めていなかったのなら大きなお世話でごめんなさい
日本語Wikiのベヒモス攻略記事>Riftstalkerにハンマーでのインタラプト方法も追加しておいたので良かったら参考にしてみてください
ただの愚痴で別にアドバイスを求めていなかったのなら大きなお世話でごめんなさい
日本語Wikiのベヒモス攻略記事>Riftstalkerにハンマーでのインタラプト方法も追加しておいたので良かったら参考にしてみてください
462: 2019/06/01(土) 02:53:09.39
カラスと白いハチ倒したらこれで一応ゲームクリアかな?
黒猫とカブトムシでも思ったけど光の弱さに対して闇強すぎな
カラス中々辛かったわ
>>450
ありがてぇ…って言いたいんだけれども自分の環境だとなぜかpcからもスマホからもそのwiki見れんのよ
すまんの
黒猫とカブトムシでも思ったけど光の弱さに対して闇強すぎな
カラス中々辛かったわ
>>450
ありがてぇ…って言いたいんだけれども自分の環境だとなぜかpcからもスマホからもそのwiki見れんのよ
すまんの
463: 2019/06/01(土) 03:02:34.92
469: 2019/06/01(土) 03:24:51.82
>>462
それはお気の毒に...
今のところストーリー的にはその2体が最後のベヒモスという感じだと思う!
ストーリー読んでないからわからないけど笑
Riftstalkerの件だけど長文書くと迷惑がられちゃうから簡潔にポイント3つだけ
1.闇門へ消えたら画面手前へ歩く、走りダメ、歩く
2.そのまま闇門から遠ざかる様に画面手前へき続ける
3.出現用の門が見えて猫が出てきたら、そのまま歩きながらScomdry攻撃を素早く2回押すと出るEvasive Blast(例えるなら後方へのオナラ、屁)を打つ
それはお気の毒に...
今のところストーリー的にはその2体が最後のベヒモスという感じだと思う!
ストーリー読んでないからわからないけど笑
Riftstalkerの件だけど長文書くと迷惑がられちゃうから簡潔にポイント3つだけ
1.闇門へ消えたら画面手前へ歩く、走りダメ、歩く
2.そのまま闇門から遠ざかる様に画面手前へき続ける
3.出現用の門が見えて猫が出てきたら、そのまま歩きながらScomdry攻撃を素早く2回押すと出るEvasive Blast(例えるなら後方へのオナラ、屁)を打つ
473: 2019/06/01(土) 03:34:18.16
>>469
ごめんなさい間違えた
誤...Secondary攻撃を素早く2回押すと出る
正...Primary攻撃素早く2回押すと出る
とにかく、歩きながらどちらかの攻撃を素早く2回押してみて?
そうすると後方へ放屁するような技が出るのでそれのことです!
ごめんなさい間違えた
誤...Secondary攻撃を素早く2回押すと出る
正...Primary攻撃素早く2回押すと出る
とにかく、歩きながらどちらかの攻撃を素早く2回押してみて?
そうすると後方へ放屁するような技が出るのでそれのことです!
484: 2019/06/01(土) 06:36:03.37
>>469
あーバックファイアは試したことなかったわ
待ち構えて予測撃ちしてると出始め潰されたりインタラプトとれても相打ちになること多くてな
猫見てからでも間に合うようなら簡単そうじゃん
試してみるよ、ありがと
あーバックファイアは試したことなかったわ
待ち構えて予測撃ちしてると出始め潰されたりインタラプトとれても相打ちになること多くてな
猫見てからでも間に合うようなら簡単そうじゃん
試してみるよ、ありがと
440: 2019/06/01(土) 00:00:47.27
Ramsgate戻った時、マップ消えたりレベル0になったり、だんだん酷くなってきた
441: 2019/06/01(土) 00:04:04.79
ありゃ。サーバー逝った?
武器が全くでなくなってクエが全部きえたんだけど・・・
うーん、今日はだめかな。
武器が全くでなくなってクエが全部きえたんだけど・・・
うーん、今日はだめかな。
442: 2019/06/01(土) 00:21:34.28
Rockfall SkarnはSkarnと違って回転し始めだとインタラプトが難しい気がする
ちょっとまってから当てると安定する。装備を選ばないConcussive Grenadeがオススメ
ちょっとまってから当てると安定する。装備を選ばないConcussive Grenadeがオススメ
443: 2019/06/01(土) 00:26:59.31
同じくマップ消えてなんもできなくなったわ
なんかずっと不安定だな
なんかずっと不安定だな
445: 2019/06/01(土) 00:59:59.69
heloicのHelionとか黒猫でダウンして蘇生をボケーッと待ってる人は何考えてるんだ
あれでdangerゲージ稼がれて詰むパターン多い
あれでdangerゲージ稼がれて詰むパターン多い
446: 2019/06/01(土) 01:01:47.30
蘇生したら自分のクリア報酬が減るからでしょ
447: 2019/06/01(土) 01:02:13.48
蘇生したらというか自己蘇生したら
448: 2019/06/01(土) 01:10:54.46
鯖安定しなさすぎや
これが一番強い
これが一番強い
449: 2019/06/01(土) 01:13:15.07
マップ画面もリザルトも消えるしMastery開いたらバグってフリーズ(´・ω・`)完全にこわれたな
451: 2019/06/01(土) 01:43:13.15
https://i.imgur.com/tSSG2oa.jpg
カットと話すって書いてあるけど、どこにいるんですか?
カットと話すって書いてあるけど、どこにいるんですか?
452: 2019/06/01(土) 01:45:05.05
再起動しろw
516: 2019/06/01(土) 13:30:55.23
>>452
>>453
ありがとうございます
>>453
ありがとうございます
453: 2019/06/01(土) 01:45:32.97
入り直せ
454: 2019/06/01(土) 01:51:06.90
うちもなんかパトロール全部消えたしクラフトも全部レシピ消えてる・・・ナニコレ?
455: 2019/06/01(土) 01:54:32.32
入り直せ
456: 2019/06/01(土) 02:16:27.93
んじゃーってことで入り直そうとしたらキュー待ちなんだけど・・・
こういう手法で叩き落として人待ちの列をぐるぐる巡回させて鯖持たせてるってこと?もうね・・・
こういう手法で叩き落として人待ちの列をぐるぐる巡回させて鯖持たせてるってこと?もうね・・・
457: 2019/06/01(土) 02:30:16.69
鯖が持たないからプレイヤーの進行状況が読み込めなくて再起動する人が増えてキューになったんでしょ
まあ結局同じことだけど故意にやってるわけないだろ
まあ結局同じことだけど故意にやってるわけないだろ
458: 2019/06/01(土) 02:42:19.37
ログインオンラインが100から全然かわらんというか、ここもバグったか
459: 2019/06/01(土) 02:43:32.67
ハントパス50になったらもうHeartseekerって必要ないよね?
461: 2019/06/01(土) 02:51:35.71
狩り中に切断食らって入りなおそうとしたら再起動しろって表示が出たな、アプデきたか
464: 2019/06/01(土) 03:11:45.30
0.8.1きますたね
465: 2019/06/01(土) 03:15:16.52
25000待ち(´・ω・`)
466: 2019/06/01(土) 03:16:51.69
ユーザー700万越え
まだまだサーバーの増強が追いついていない
まだまだサーバーの増強が追いついていない
467: 2019/06/01(土) 03:19:53.82
上級者向けモードがもうすぐ来るみたいだな
468: 2019/06/01(土) 03:21:29.35
その前にクソモンスターを改修してくれよ・・・ヴァロミールとかリフトストーカーとかさぁ・・・
あとファイアプルーフなしのヘリオンとかも許されざるよ?なんとかして!
あとファイアプルーフなしのヘリオンとかも許されざるよ?なんとかして!
470: 2019/06/01(土) 03:29:20.71
>>468
Boreus以外は別にいいわ
Cell無しでHellion倒せんなら素直に付けなよ
Moltenでもいいよ
Boreus以外は別にいいわ
Cell無しでHellion倒せんなら素直に付けなよ
Moltenでもいいよ
471: 2019/06/01(土) 03:30:40.34
Riftstalkerは初見がきついだけで動きわかったら普通にやれるだろ
472: 2019/06/01(土) 03:31:01.96
まだ21000(´・ω・`)1時間くらいまたされそう
474: 2019/06/01(土) 03:50:49.34
540円のやつって1回限りじゃないのか? 2回目かえたんだが
475: 2019/06/01(土) 04:43:09.70
Iceborn君帰ってくれたか
476: 2019/06/01(土) 05:35:21.72
48000スタートで37000から進まん…これはもうあかんかもしれんね
477: 2019/06/01(土) 05:39:25.05
ログインオンラインなんてネトゲあるあるやろ
PC勢なら無料配布されたやつでも遊んで待ってろ
いっときスムーズにログインできたんだけど気のせいだったなぁ
PC勢なら無料配布されたやつでも遊んで待ってろ
いっときスムーズにログインできたんだけど気のせいだったなぁ
478: 2019/06/01(土) 05:40:59.11
猫は初見だとドクソに感じた
βの時にrezakiri弾幕ゲーとshrowd奇襲分身ゲーで今後の方向性見えた気がして一旦辞めてたけど
まさかクソ要素合体したようなベヒモス出してくるとは思わんかった
βの時にrezakiri弾幕ゲーとshrowd奇襲分身ゲーで今後の方向性見えた気がして一旦辞めてたけど
まさかクソ要素合体したようなベヒモス出してくるとは思わんかった
480: 2019/06/01(土) 06:12:44.80
ログインするのに30分くらいかかって草
サーバ増強をはやくしてほしいわ
サーバ増強をはやくしてほしいわ
481: 2019/06/01(土) 06:14:36.98
人数待ちからの離席して戻ってキャンセルを押して発狂なう。。。まぢもぅ無理。。。
482: 2019/06/01(土) 06:15:57.44
やっとログインできたと思ったら、Mapに何も表示されないバグだしwww
またログインに並ぶのかよ
またログインに並ぶのかよ
483: 2019/06/01(土) 06:17:28.29
100人待ちの表示でてたがすぐはいれたぞ
485: 2019/06/01(土) 06:41:46.62
追加報酬て
ダウン回数に応じた追加報酬だから
他人でも自己蘇生でもダウンはダウンだから
他人からの蘇生待ちしてるやつは勘違いしている?
ダウン回数に応じた追加報酬だから
他人でも自己蘇生でもダウンはダウンだから
他人からの蘇生待ちしてるやつは勘違いしている?
486: 2019/06/01(土) 06:54:13.91
エモートが変えれないのなんでなんや…
487: 2019/06/01(土) 07:01:00.40
Boreusは槍のチャージMOD入れれば雑魚ワンパンでストレス無くなるぞ
サーバー君がお忙しいのかweekly10/10になっても報酬振り込まれないしマスタリー画面もまともに確認させて貰えないな
サーバー君がお忙しいのかweekly10/10になっても報酬振り込まれないしマスタリー画面もまともに確認させて貰えないな
488: 2019/06/01(土) 07:04:09.58
The Skullforgeってどこで手に入りますか?
495: 2019/06/01(土) 08:26:00.53
公式ツイッターによると、問題に対処するためにログインのキャパを一時的に減らしているから待ちが長くなっているとの事
>>488
自分はRagetail Gnasher(Heroic)で手に入れた
ちなみに、The HungerはHellion、Tragic EchoはKharabak(ともにHeroic)で手に入れたので
多分、Exotic全般、Heroicならどこでもはドロップするようになったんじゃないかな
>>488
自分はRagetail Gnasher(Heroic)で手に入れた
ちなみに、The HungerはHellion、Tragic EchoはKharabak(ともにHeroic)で手に入れたので
多分、Exotic全般、Heroicならどこでもはドロップするようになったんじゃないかな
497: 2019/06/01(土) 08:46:50.48
>>495
おー情報ありがとです
おー情報ありがとです
498: 2019/06/01(土) 08:46:51.92
>>488
Rezakiriで出たからHeroicならどこでも出ると思う
Rezakiriで出たからHeroicならどこでも出ると思う
489: 2019/06/01(土) 07:21:14.71
全然マッチングせんな 時間経ち過ぎてキャンセルされまくり
490: 2019/06/01(土) 07:22:03.16
1~2分かかるのぉ
491: 2019/06/01(土) 07:46:43.32
なんだこれ?昨日まで待ち時間とか無かったのに今日は6万待ちで30分たっても3万なんだが
これバグなのか人気なのか?
昨日はストレスフリーだったからバグかな?
これバグなのか人気なのか?
昨日はストレスフリーだったからバグかな?
492: 2019/06/01(土) 07:52:08.31
待ってたら接続エラーが発生したからもう一度と出てきた
ログインオンラインとかサービス開始直後かよ
ログインオンラインとかサービス開始直後かよ
493: 2019/06/01(土) 08:22:07.31
godhand硬直しなくなったよ、みんな使ってね!
494: 2019/06/01(土) 08:23:34.34
ぜったいに起きない→仕方なく誰かが起こしにいく→おこし中にやられる→デンジャー(´・ω・`)
496: 2019/06/01(土) 08:28:01.04
長文くんうざいけどなまじwikiにたくさん書いてくれる分すごい助かるとかいう
謎の生命体過ぎる・・・
複雑な心境になるのは俺だけなのか
謎の生命体過ぎる・・・
複雑な心境になるのは俺だけなのか
499: 2019/06/01(土) 08:50:23.49
>>496
ノリがきつくてムリだけどwiki弄ってる分
何もしないよりマシだからめんどくせえって思ってるよ
ノリがきつくてムリだけどwiki弄ってる分
何もしないよりマシだからめんどくせえって思ってるよ
500: 2019/06/01(土) 10:26:07.36
540円で1000プラチナのパック何回も買えるようになってるけどやばない?これ
502: 2019/06/01(土) 10:49:22.53
>>500
あれそんなに中身いいもんなん?
あれそんなに中身いいもんなん?
505: 2019/06/01(土) 10:52:52.09
>>502
1000プラチナとcellの合成に使う紫のやつ50
あとcellが4つ?とエモートがもらえるはず
540円で1000プラチナってだけでお得なのにやばいわ
1000プラチナとcellの合成に使う紫のやつ50
あとcellが4つ?とエモートがもらえるはず
540円で1000プラチナってだけでお得なのにやばいわ
503: 2019/06/01(土) 10:50:42.44
>>500
それ
俺4回くらい買っちまった
最初1回かって2700円のやつ買ったあとに気づいたからもったいなかったな
それ
俺4回くらい買っちまった
最初1回かって2700円のやつ買ったあとに気づいたからもったいなかったな
501: 2019/06/01(土) 10:47:07.85
よく見たらスクショ貼ってくれてる親切な人が!
闇猫実装した時に書いた記事なんだけど、しかしスマホ画面なのも手伝って我ながら長いな!笑
でも丁寧に丁寧に、こう書いたらこうツッコまれるからコレも書いておこう...って考えながら書くとどうしても長くなってしまうんよな~
あと攻略記事を読んでいて文中に解らない単語が出て来たら、一旦そこで読むのを中断していちいちその単語を調べに別ページに飛ばなきゃならなかったりするでしょ?
だからそういうのを極力無くす為に噛み砕いた書き方したり、同じ単語を複数の言い回しで何度も書いたりとかさ
だから長くなってしまう
透明虫KharabakとかもInterrupt込みで攻略書いたような記憶があるんだけど、何故かベヒモス攻略ページ消されてるの多いね
移転のためかな?
Hellionもだけど、多少パターンは変わってるけど参考にはなると思うんだけどな
闇猫実装した時に書いた記事なんだけど、しかしスマホ画面なのも手伝って我ながら長いな!笑
でも丁寧に丁寧に、こう書いたらこうツッコまれるからコレも書いておこう...って考えながら書くとどうしても長くなってしまうんよな~
あと攻略記事を読んでいて文中に解らない単語が出て来たら、一旦そこで読むのを中断していちいちその単語を調べに別ページに飛ばなきゃならなかったりするでしょ?
だからそういうのを極力無くす為に噛み砕いた書き方したり、同じ単語を複数の言い回しで何度も書いたりとかさ
だから長くなってしまう
透明虫KharabakとかもInterrupt込みで攻略書いたような記憶があるんだけど、何故かベヒモス攻略ページ消されてるの多いね
移転のためかな?
Hellionもだけど、多少パターンは変わってるけど参考にはなると思うんだけどな
504: 2019/06/01(土) 10:51:50.81
長文君は全体的に一言多いんだよ
ここではもっと簡潔に書いて
ここではもっと簡潔に書いて
506: 2019/06/01(土) 11:01:54.13
修正される前に買っておこうかな
507: 2019/06/01(土) 11:24:04.25
課金の支払いって何でやってる?
一番安全なのはペイパルかな?
一番安全なのはペイパルかな?
512: 2019/06/01(土) 12:07:10.52
Iceborne君のHellion記事これは...
本人に自覚はなさそうだな
>>507
洋ゲーの課金はPaypal安定よ
二重認証も忘れずに
本人に自覚はなさそうだな
>>507
洋ゲーの課金はPaypal安定よ
二重認証も忘れずに
508: 2019/06/01(土) 11:25:31.54
ていうか3行以内にまとめろや長文君は
それぐらいがちょうどいいぞ
それぐらいがちょうどいいぞ
509: 2019/06/01(土) 11:45:29.49
レイジハンター、オーバーパワーで6と3でつけれるならどっちにしたらいいんだろうか
オーバーパワーはインタラプトとった敵に対しても適応される?
オーバーパワーはインタラプトとった敵に対しても適応される?
511: 2019/06/01(土) 11:57:43.18
>>509
オバパ
オバパ
513: 2019/06/01(土) 12:29:20.17
>>509
日本語wikiの良くある質問に火力系パークの選び方をザックり解説で追加してあるから良かったら参考にしてみて
日本語wikiの良くある質問に火力系パークの選び方をザックり解説で追加してあるから良かったら参考にしてみて
515: 2019/06/01(土) 12:50:35.47
>>513
どうもありがとう
ごめんあと一つ、ユーティリティ枠が2つ空いてたら何を6にすればいいかな武器によって変わってくるかもだけどconduitかな?
どうもありがとう
ごめんあと一つ、ユーティリティ枠が2つ空いてたら何を6にすればいいかな武器によって変わってくるかもだけどconduitかな?
517: 2019/06/01(土) 13:31:31.15
>>515
安定はConduitかな
ソロでもマルチでもどの武器でも役に立つ便利屋さん!
安定はConduitかな
ソロでもマルチでもどの武器でも役に立つ便利屋さん!
510: 2019/06/01(土) 11:50:31.64
ここにきてアプリケーションエラー頻発とは
初期化めんどくせえ
初期化めんどくせえ
514: 2019/06/01(土) 12:45:20.64
長文アイボンくんキレ散らかしこそしねーけど意見が食い違ったら叱られて拗ねた子供みたいな雰囲気が文章からにじみでてくんだよな
しかもその文体のままwiki編集までするからぶっちゃけ無能な働き者の部類だわ
しかもその文体のままwiki編集までするからぶっちゃけ無能な働き者の部類だわ
518: 2019/06/01(土) 14:00:00.45
匿名でのwiki編集のはずなのに文体で即長文ってわかるの草
言ってることは間違ってないのかもだけどなんかコロコロコミックの攻略記事読んでる気分になるわ
言ってることは間違ってないのかもだけどなんかコロコロコミックの攻略記事読んでる気分になるわ
519: 2019/06/01(土) 14:03:14.63
斧のオーバーシリンダーは4段階に貯めれるようになるんじゃないのかい
520: 2019/06/01(土) 14:14:23.48
長文ニキまだいるのか
これしか生き甲斐がな無いんだべな
これしか生き甲斐がな無いんだべな
521: 2019/06/01(土) 14:29:32.73
銃使っててconduit+5でランタンホールドしたら19%攻撃速度上がるようにしてるんだけどそれ使ってもバフの表示は出ても速度アップは全然実感できないわ
バグかなんかで機能してないだろ
1%しか違わないCaptain's Gripのアビリティは明らかに実感できるレベルの早さだしなおさら
バグかなんかで機能してないだろ
1%しか違わないCaptain's Gripのアビリティは明らかに実感できるレベルの早さだしなおさら
522: 2019/06/01(土) 14:43:08.71
>>521
おれも機能してないときあると思う
おれも機能してないときあると思う
523: 2019/06/01(土) 14:53:40.61
マルチは動物園だな
放置するやつ
フレア出してもなかなか来ないやつ
全然攻撃しないやつ
床ペロしたままのやつ
あとただでさえ役に立たないのに弱点属性のバレット装備してない銃がいると準備画面で抜けたくなる
放置するやつ
フレア出してもなかなか来ないやつ
全然攻撃しないやつ
床ペロしたままのやつ
あとただでさえ役に立たないのに弱点属性のバレット装備してない銃がいると準備画面で抜けたくなる
525: 2019/06/01(土) 14:59:47.67
>>523
弱点属性のバレット装備してない銃
これめっちゃ見るわ
弱点属性のバレット装備してない銃
これめっちゃ見るわ
524: 2019/06/01(土) 14:54:48.13
conduit+6にしてるけど俺も速さ変わってないと思うな
回避で攻撃速度25あがるのつけてるけどそっち発動したらめっちゃ体感できるのに
回避で攻撃速度25あがるのつけてるけどそっち発動したらめっちゃ体感できるのに
526: 2019/06/01(土) 15:04:04.82
「こいつ木属性だから多分炎弱点やな!」炎武器持ち込み
これもskranとかで腐るほど見た
まじで他のメンバーの武器と防具の数値見えるようにして
これもskranとかで腐るほど見た
まじで他のメンバーの武器と防具の数値見えるようにして
527: 2019/06/01(土) 15:15:15.02
動物園でそんなキレんなって
528: 2019/06/01(土) 15:17:08.45
wiki管理人例の長文君アク禁に出来ないか
529: 2019/06/01(土) 15:30:15.92
>>528
本当これ
ヤル気のある無能が一番迷惑
本当これ
ヤル気のある無能が一番迷惑
531: 2019/06/01(土) 15:33:01.98
>>529
でも様子見てた感じだと居ないっぽいからなぁ
>>530
あまりに蛇足が多すぎて全削除しかないと思うんだがそれはそれで叩かれそうだから出来ないわ
すまんな
でも様子見てた感じだと居ないっぽいからなぁ
>>530
あまりに蛇足が多すぎて全削除しかないと思うんだがそれはそれで叩かれそうだから出来ないわ
すまんな
530: 2019/06/01(土) 15:30:52.55
>>528
Wiki管理人の管理ポリシーにもよるけど、追加された記事に蛇足が多いと思うなら
そう思った人が整理、編集すりゃいいじゃない
Wikiってそういうシステム、場所だよ
Wiki管理人の管理ポリシーにもよるけど、追加された記事に蛇足が多いと思うなら
そう思った人が整理、編集すりゃいいじゃない
Wikiってそういうシステム、場所だよ
532: 2019/06/01(土) 15:39:26.68
やっぱconduitはバグってるよな
533: 2019/06/01(土) 15:40:27.33
確かに前に書いてる人のが読みやすく適格だしなぁ
ていうかWikiの編集するなら文体は統一した方がいいのではと思う
あと前に書いてくれてる人の記事に対して残しておきますとか上から物言うのはないと思うぞ
ていうかWikiの編集するなら文体は統一した方がいいのではと思う
あと前に書いてくれてる人の記事に対して残しておきますとか上から物言うのはないと思うぞ
534: 2019/06/01(土) 15:45:10.36
あいつが編集したやつ全部削除しようとしたが編集できねえ
編集出来るやつ頼んだ
編集出来るやつ頼んだ
535: 2019/06/01(土) 16:15:32.02
古いwikiの更新してるんだからほっとけばいいのでは
どうせ新しいwikiに移行すんだろ?
どうせ新しいwikiに移行すんだろ?
536: 2019/06/01(土) 16:18:39.46
まあ別に公式wikiが充実してるし
537: 2019/06/01(土) 16:19:18.80
管理人が忙しいらしいから移行はまだ少しかかるらしいよ
それまでは現wikiがメインだろうし
それまでは現wikiがメインだろうし
538: 2019/06/01(土) 16:20:13.64
英語読めるならまぁ公式wikiでいいよな
539: 2019/06/01(土) 16:24:38.28
他力本願で更新したら駄文だから叩くとか意味わからんでしょ
なら移行作業管理人に言って手伝えばいいじゃん
簡潔だった過去のやつ移すだけでしょ?
なら移行作業管理人に言って手伝えばいいじゃん
簡潔だった過去のやつ移すだけでしょ?
540: 2019/06/01(土) 16:25:11.61
もとに戻すんじゃなくて、もとのやつを新wikiに移せばいいだけ、それで解決じゃん
541: 2019/06/01(土) 16:25:22.35
Patrolこっちの装備の強化が終わってないのに新しい敵追加されて辛くなってきた
Patrolでも敵選べるようにならないかな
Patrolでも敵選べるようにならないかな
542: 2019/06/01(土) 16:36:55.54
Molten Edictのコンボフィニッシュの火玉出ねえ
たまーに出るけど9割出ない、これバグってねえか
たまーに出るけど9割出ない、これバグってねえか
543: 2019/06/01(土) 16:38:54.26
マスタリーの上げ方詳しく載ってるところおしえて
545: 2019/06/01(土) 17:03:28.06
>>543
メニューのマスタリーに詳細書かれてる
メニューのマスタリーに詳細書かれてる
544: 2019/06/01(土) 17:00:25.36
wikiのビルド例
ビルド作成時のバージョンを表記した方が良いと思うんよ
使えるのか古くて使えないのか一目でわかるやん
それ以前に妄想で組まれたビルドは書かないで欲しいんだけどね
ビルド作成時のバージョンを表記した方が良いと思うんよ
使えるのか古くて使えないのか一目でわかるやん
それ以前に妄想で組まれたビルドは書かないで欲しいんだけどね
546: 2019/06/01(土) 17:27:29.58
防具強化にベヒーモスマスタリー25レベルが必要なとこまで来たんだけど今見たら14レベルだったんだが
なにこれもしかして詰んだ?
なにこれもしかして詰んだ?
550: 2019/06/01(土) 17:47:36.33
>>546
装備のレベルを11以上に上げるのは現状一種のエンドコンテンツだから気にする必要はない
武器みたいに個別じゃないとはいえ防具に必要なベヒーモスマスタリーは上げるのかなり面倒くさいし…
装備のレベルを11以上に上げるのは現状一種のエンドコンテンツだから気にする必要はない
武器みたいに個別じゃないとはいえ防具に必要なベヒーモスマスタリーは上げるのかなり面倒くさいし…
547: 2019/06/01(土) 17:33:19.59
もしかしてps4とpcでパーティ組めない?
558: 2019/06/01(土) 18:48:14.55
>>547
自己解決
タイトルから設定でクロスプレイいけました
自己解決
タイトルから設定でクロスプレイいけました
548: 2019/06/01(土) 17:37:23.85
PS4版は設定でクロスプレイをonにしないといけないってどこかに書いてなかったっけか
549: 2019/06/01(土) 17:44:40.38
このゲーム難易度どんなもん?
セカジーぐらい?
セカジーぐらい?
551: 2019/06/01(土) 18:01:23.10
PCとPS4だとやっぱpcのほうが操作しやすい?
556: 2019/06/01(土) 18:36:44.83
>>551
圧倒的にPC
圧倒的にPC
552: 2019/06/01(土) 18:16:21.71
ショップで購入しようとしても毎回無限ロード始まって結局タスキルしてるんだが回避方法ある?
554: 2019/06/01(土) 18:29:05.22
>>552
Epicランチャー経由で起動するといけるとか上に書いてあったぞ
Epicランチャー経由で起動するといけるとか上に書いてあったぞ
555: 2019/06/01(土) 18:34:29.71
>>552
epicのライブラリからdauntlessのギアアイコン押して認証
epicのライブラリからdauntlessのギアアイコン押して認証
553: 2019/06/01(土) 18:28:29.43
長文長文てどんだけ酷いのかhellion見に行ったけど予想以上に酷くて草生えたわ
俺流攻略記事みたいなの書きたいなら自分でブログでも始めてそこに書けばいい
明らかに長文キッズが書いた文章て分かるのは全削除でいいよ
俺流攻略記事みたいなの書きたいなら自分でブログでも始めてそこに書けばいい
明らかに長文キッズが書いた文章て分かるのは全削除でいいよ
561: 2019/06/01(土) 18:58:11.62
>>557
Skarnにはハンマー
回転攻撃は予備動作が始まったら逃げる
吸い込まれてる間にConcussive Grenade を用意
本体が三角形になったらめがけて投げる
ハンマーの砲撃でインタラプトするときも同じ要領で
Skarnにはハンマー
回転攻撃は予備動作が始まったら逃げる
吸い込まれてる間にConcussive Grenade を用意
本体が三角形になったらめがけて投げる
ハンマーの砲撃でインタラプトするときも同じ要領で
564: 2019/06/01(土) 19:43:39.23
>>557
見えてる黄色いダメージは部位破壊ダメージでヘルスへのダメージじゃないから
一見ダメージ出てない風でもヘルスダメージは表示されないだけでしっかり入ってる
Skarnの岩はめちゃ硬いのでハンマー以外は黄色ダメージ全然でない
回転攻撃は回転中に一部の攻撃当てると止められるけど
このゲームに慣れてない内はモーション見えたらガン逃げしとけばいい
逃げきれないなら逃げ始めるのが遅すぎる
見えてる黄色いダメージは部位破壊ダメージでヘルスへのダメージじゃないから
一見ダメージ出てない風でもヘルスダメージは表示されないだけでしっかり入ってる
Skarnの岩はめちゃ硬いのでハンマー以外は黄色ダメージ全然でない
回転攻撃は回転中に一部の攻撃当てると止められるけど
このゲームに慣れてない内はモーション見えたらガン逃げしとけばいい
逃げきれないなら逃げ始めるのが遅すぎる
559: 2019/06/01(土) 18:51:41.26
ちゃんと前座のSkarn君で予習して弱点属性使ってたら倒せる
もし鍛えきれてない属性の相性も合ってない銃しか使ってないんだったら、倒せないの当たり前
もっと努力しような
もし鍛えきれてない属性の相性も合ってない銃しか使ってないんだったら、倒せないの当たり前
もっと努力しような
560: 2019/06/01(土) 18:54:31.51
thender maul使って頭ボコスカ殴ってれば一生怯んでるよ
562: 2019/06/01(土) 19:02:35.13
ヘリオンのページヤバすぎて草
wikiが何なのか全く理解してねーなw
wikiが何なのか全く理解してねーなw
563: 2019/06/01(土) 19:40:34.25
Helionもソロで倒せないやつはそもそもアクションゲーム向いてないからやめたほうがいいよ
565: 2019/06/01(土) 19:48:37.97
背中部分のプレートがモコッと全方位に広がったら大旋風の合図
武器しまって速攻安全圏に走り出せば大丈夫よ
インタラプトする気ないなら回転中に左右に体を振ると地面からの突き上げで巻き込まれることも無くなるよ
でもできれば慣れたらコンカッショングレネードをみんな投げてほしい
アレならウェイティドストライクスがなくても誰でもインタラプトできるんだからね
武器しまって速攻安全圏に走り出せば大丈夫よ
インタラプトする気ないなら回転中に左右に体を振ると地面からの突き上げで巻き込まれることも無くなるよ
でもできれば慣れたらコンカッショングレネードをみんな投げてほしい
アレならウェイティドストライクスがなくても誰でもインタラプトできるんだからね
566: 2019/06/01(土) 19:58:53.86
Skarn系は最弱じゃないか?
銃なら足元とか隙間ねらえばダメでるし
ぐるぐるもくらってもそのまま寝とけばやりすごせる
銃なら足元とか隙間ねらえばダメでるし
ぐるぐるもくらってもそのまま寝とけばやりすごせる
567: 2019/06/01(土) 20:13:31.81
Skarn君ごときでどんだけレス返すんだよとは思ってる
568: 2019/06/01(土) 20:30:37.94
日本語の解説不足してるんだからそれくらい許してやれよ
569: 2019/06/01(土) 20:34:01.28
5000をダースで与えてる奴いて草
570: 2019/06/01(土) 20:54:12.97
槍の赤ダメって、wound?みたいな仕様へのダメージだけで本体には入ってないの?
だったらいくらなんでも火力低すぎない?
ビルド組めば強いのかもしれないけど
だったらいくらなんでも火力低すぎない?
ビルド組めば強いのかもしれないけど
573: 2019/06/01(土) 21:12:14.37
>>570
白いダメージ表示以外は全部敵本体のHPに関係ない
wound状態にしてから本番
>>571
それぐらいmove listの基本操作読め、全部書いてる
白いダメージ表示以外は全部敵本体のHPに関係ない
wound状態にしてから本番
>>571
それぐらいmove listの基本操作読め、全部書いてる
577: 2019/06/01(土) 21:49:46.43
>>573
あれはハンマーの技表には載ってなかったはず
あれはハンマーの技表には載ってなかったはず
571: 2019/06/01(土) 20:55:00.94
https://www.youtube.com/watch?v=luTZj7ldk2o&t=87s
これの1:00くらいからの左右にぶん殴った後のジャンピングスタンプみたいなコンボってどうやるの?
いろいろやっても、左右にぶん殴るしかできない・・・
これの1:00くらいからの左右にぶん殴った後のジャンピングスタンプみたいなコンボってどうやるの?
いろいろやっても、左右にぶん殴るしかできない・・・
583: 2019/06/01(土) 22:33:03.27
>>571
左クリ3回の後に右クリ
左クリ3回の後に右クリ
572: 2019/06/01(土) 21:01:34.82
ただ左クリ連打してるだけでぐるぐるまで出るし
ぐるぐるの後右クリすれば叩きつけが出るよ
方向キーは入れちゃダメ
ぐるぐるの後右クリすれば叩きつけが出るよ
方向キーは入れちゃダメ
575: 2019/06/01(土) 21:34:06.88
薬使えなくなったりするからね
578: 2019/06/01(土) 22:10:02.02
雷球を弾きながら攻撃できちまうんだ
そう、サイクロンならね
そう、サイクロンならね
579: 2019/06/01(土) 22:13:29.69
普通になんちゃらアッパーカットの後の三角ちゃうんか
582: 2019/06/01(土) 22:32:42.50
>>579
技の最後に三角であってる
右の技表には例としても三角までのは載ってない
左に記載されているエーテルスラムの三角の説明を読めないとコンボの最後に三角押せば発動するとは思わないだろうね
でも動画見てたのなら左のエーテルスラムの説明読めなくても何かしら試せるだろうに
技の最後に三角であってる
右の技表には例としても三角までのは載ってない
左に記載されているエーテルスラムの三角の説明を読めないとコンボの最後に三角押せば発動するとは思わないだろうね
でも動画見てたのなら左のエーテルスラムの説明読めなくても何かしら試せるだろうに
584: 2019/06/01(土) 22:45:40.26
>>582
えぇ…今動画もあるのにな…
えぇ…今動画もあるのにな…
580: 2019/06/01(土) 22:27:00.74
2本トゲは雷玉跳ね返して壊したいから放置している
まあ大抵ボスから離れて撃っている銃に雷玉が向かうんだけど
4本はさっさと破壊する
まあ大抵ボスから離れて撃っている銃に雷玉が向かうんだけど
4本はさっさと破壊する
581: 2019/06/01(土) 22:31:13.59
heroic手強いだろうと思っていたが敵の動きに変化無いし
装備鍛えた人多いから案外楽だった
装備鍛えた人多いから案外楽だった
585: 2019/06/01(土) 22:52:29.40
Peerless arcstoneって何のベヒーモスで手にはいる?
586: 2019/06/01(土) 22:52:53.37
>>585
Heroic+ Patrol
Heroic+ Patrol
588: 2019/06/01(土) 23:06:30.24
>>586
Thx
Thx
587: 2019/06/01(土) 23:04:00.96
ソロばっかやってて久々にマルチ行くとNayzagaの針の数に笑う
589: 2019/06/01(土) 23:39:28.98
基本は白いダメージ表記を狙いますか?
591: 2019/06/02(日) 00:13:31.28
>>589
悪いけど翻訳した日本語みたいで笑った
悪いけど翻訳した日本語みたいで笑った
590: 2019/06/01(土) 23:56:12.21
画面外からのオブジェクト高ダメ攻撃ドッカーンやら透明化の虫が面白い要素と思って提案したやつがゲーム会社にいる事実に笑えてくる
594: 2019/06/02(日) 01:50:21.38
>>590
アンチ乙これでもオンゲ運営開発経験があるベテランが集ったチームだから
アンチ乙これでもオンゲ運営開発経験があるベテランが集ったチームだから
592: 2019/06/02(日) 00:58:16.33
MHのオオナズチの透明がつまらないのをそのまま真似しなくてもいいのにな
593: 2019/06/02(日) 01:29:31.40
武器と防具の最大強化は何までありますか?
595: 2019/06/02(日) 02:07:11.39
調べたらbiowareとblizzardとriotとcapcomの元社員なのか
装備のレベル上げが作業感強いのはblizzardっぽさあるね
装備のレベル上げが作業感強いのはblizzardっぽさあるね
596: 2019/06/02(日) 03:21:08.78
これでも
597: 2019/06/02(日) 04:17:43.42
武器はやはり相手の属性に合わせた方がいい?
全部闇で行くのは地雷?
全部闇で行くのは地雷?
598: 2019/06/02(日) 04:18:48.48
銃だったら地雷
その他の武器だったらユニークスキルとかの兼ね合いで必ずしも弱点属性じゃなくても機能したりするから
なんとも言えない
その他の武器だったらユニークスキルとかの兼ね合いで必ずしも弱点属性じゃなくても機能したりするから
なんとも言えない
606: 2019/06/02(日) 07:22:44.29
>>598
ありがとう
ちょっと上にもあったけどconduitって機能してるかわからないんよね
ありがとう
ちょっと上にもあったけどconduitって機能してるかわからないんよね
599: 2019/06/02(日) 05:19:56.37
エモートが変えれないの!!なんでぇ!?
600: 2019/06/02(日) 05:22:19.92
ばかだから
601: 2019/06/02(日) 05:25:52.00
キエェェェエエェェェ役立たずぅ!なんでそんなこと言うの!!
602: 2019/06/02(日) 06:08:54.17
+2以上のcell手に入れづらくなったなぁ
603: 2019/06/02(日) 06:18:10.54
まとめて更新とか出来ないはず
各箇所で更新しないといけない
各箇所で更新しないといけない
604: 2019/06/02(日) 06:46:05.60
日本語版wiki更新する人変わった?
中高生が書いたみたいになってるページあるけど。
中高生が書いたみたいになってるページあるけど。
605: 2019/06/02(日) 07:01:01.65
ソロHeroicHellion5分台とれたわ
あいつFireproofで対策するだけでめっちゃ楽になるんだな
あいつFireproofで対策するだけでめっちゃ楽になるんだな
607: 2019/06/02(日) 07:56:49.72
Conduit機能してるけどなぁ
速くなるのは長押しした時だけだぞ
速くなるのは長押しした時だけだぞ
608: 2019/06/02(日) 08:46:11.22
conduitだけだと機能してるけど他のかかってると機能しない気がする
あくまでも気だけ
あくまでも気だけ
609: 2019/06/02(日) 08:53:42.86
wildFrenzy6+conduit6より
embermaneのランタン一つの方が早くなってる気がする、、
俺の目がおかしいのかもしれない
embermaneのランタン一つの方が早くなってる気がする、、
俺の目がおかしいのかもしれない
610: 2019/06/02(日) 08:57:23.67
流石にそんなことは無かった
611: 2019/06/02(日) 09:35:31.30
日本語wikiのHellionページやばすぎだろ
文体くらい他と合わせろや
お前のブログじゃないぞ
文体くらい他と合わせろや
お前のブログじゃないぞ
612: 2019/06/02(日) 09:50:40.65
だから移行作業中だから誰か消せって
俺は何故か編集出来なかったわ
俺は何故か編集出来なかったわ
614: 2019/06/02(日) 10:37:07.01
>>612
>スパム軽減のため編集にはユーザー登録が必須です
"移行作業中"は目に入るのに、一行上のこれは目に入らないのか・・・
>スパム軽減のため編集にはユーザー登録が必須です
"移行作業中"は目に入るのに、一行上のこれは目に入らないのか・・・
616: 2019/06/02(日) 10:43:28.74
>>614
ユーザー登録はしてるよ
でもHelionの文章を書くってところがソースの表示ってだけになってて編集出来ないんだ
ユーザー登録はしてるよ
でもHelionの文章を書くってところがソースの表示ってだけになってて編集出来ないんだ
636: 2019/06/02(日) 15:45:46.46
日本語wiki boreus削除されてるがいいんかこれ
移行もされてなさそうだが
わざわざユーザ登録したけれど編集ボタンがないわ
>>616
リビジョン戻しもできない?
移行もされてなさそうだが
わざわざユーザ登録したけれど編集ボタンがないわ
>>616
リビジョン戻しもできない?
613: 2019/06/02(日) 10:04:02.78
Shrowdソロで9分以内に倒せたわ
めっちゃ嬉しい
めっちゃ嬉しい
615: 2019/06/02(日) 10:42:37.89
全体バフ系のRepeater一人いたらだいぶ助かる?
617: 2019/06/02(日) 10:46:29.45
>>615
素直に自己火力上げる方が結果早い。
バフ炊いても個々のPSに差があるし。
素直に自己火力上げる方が結果早い。
バフ炊いても個々のPSに差があるし。
618: 2019/06/02(日) 10:48:10.67
Epicにきてから復帰したものだけど初期のMAPからの移動の仕方がわからない
以前は狩りをしていたら開放されていったはず
できれば具体的に教えていただけると助かります
以前は狩りをしていたら開放されていったはず
できれば具体的に教えていただけると助かります
619: 2019/06/02(日) 10:53:29.18
>>618
漂うアスペ感
漂うアスペ感
630: 2019/06/02(日) 12:50:49.79
>>618
以前のようにTire(島)を開放して進んでいくのではなく
MAP左側のメニューから選択して出発するように単純化された
以前のようにTire(島)を開放して進んでいくのではなく
MAP左側のメニューから選択して出発するように単純化された
620: 2019/06/02(日) 11:00:24.90
そこで躓くならこの先躓き放題やん
621: 2019/06/02(日) 11:01:43.02
ベータやっててレザもカラスも倒してたのにまた倒せってミッションあるんだけどこれ仕様?
ランク足りんとかで強化も出来ん
ランク足りんとかで強化も出来ん
622: 2019/06/02(日) 11:03:11.92
ハンマーの一段目のMODがよくわからんのだが、ハンマー型のバフ付くのはわかるがこれってstaggerダメージ上昇なのこ?
623: 2019/06/02(日) 11:33:05.82
CBのHoldの振り回し攻撃がスタミナ切れるまで止まらなくなったことがあったんだがバグか?
624: 2019/06/02(日) 11:42:00.91
>>623
槍の連続突きも無限になったり
ずっと槍の砲撃チャージ出来たりのバグもある
槍の連続突きも無限になったり
ずっと槍の砲撃チャージ出来たりのバグもある
625: 2019/06/02(日) 11:45:22.85
斧戻したときに自分にくっついて回り続けてキャッチ縦斬り連続で撃ち続けられることもあるな
626: 2019/06/02(日) 11:48:10.45
これビルド登録とかできないの?武器ごとに違うビルド使いたいんだけど
627: 2019/06/02(日) 11:56:40.56
>>626
現在ビルド登録機能はない
アプデでいつか来るかもしれない
現在ビルド登録機能はない
アプデでいつか来るかもしれない
640: 2019/06/02(日) 17:31:14.69
>>628
>ダメージ食らってから数秒後に倒れ込むモーション出るバグ
これバグだったんか?
結構な頻度で発生するし気絶みたいな特殊な状態異常だと思ってたわ
>ダメージ食らってから数秒後に倒れ込むモーション出るバグ
これバグだったんか?
結構な頻度で発生するし気絶みたいな特殊な状態異常だと思ってたわ
629: 2019/06/02(日) 12:49:58.27
プレイヤー600万人超えたんでしょ?
マッチングは鯖の問題だと思う。
マッチングは鯖の問題だと思う。
635: 2019/06/02(日) 14:32:25.00
>>631ソロでheroic、heroic +ファーミングするならhellion剣でsharpened +6他火力ぐらいがギリギリ快適なレベル。部位破壊パーク組み込みたいならそれだけ余裕が出るまで立ち回りに慣れる必要がありそうじや
633: 2019/06/02(日) 14:02:03.27
んなもん自分で使って好きな武器探せ
ハンマーだけしっぽ切れないだけで、他の武器もビルドあろうが大差無い
扱いやすい武器で手足狙えるようになってから考えろ
ハンマーだけしっぽ切れないだけで、他の武器もビルドあろうが大差無い
扱いやすい武器で手足狙えるようになってから考えろ
634: 2019/06/02(日) 14:27:03.23
エモートが変わんねえ…(´・ω・`)バツで選んで四角で確定してるのにぃ
なんでなの
なんでなの
637: 2019/06/02(日) 16:27:10.91
war pike使ってるとき、たまに永遠にグサグサするモーションなるけどなにか条件ある?
□□□□HOLD□のコマンドなんだけど普段は途中で終わるんだよね
□□□□HOLD□のコマンドなんだけど普段は途中で終わるんだよね
638: 2019/06/02(日) 17:11:32.78
最後のキー長押し
639: 2019/06/02(日) 17:17:37.04
「永遠に」って書いてあるから止まらないんじゃない?
昔ゴットハンドのビームがずっと出続けるバグあったし
その類いのバグじゃない?
昔ゴットハンドのビームがずっと出続けるバグあったし
その類いのバグじゃない?
641: 2019/06/02(日) 17:37:46.04
あぁ勘違いしてた
war pike glitchでぐぐったら動画出てくるなバグか
war pike glitchでぐぐったら動画出てくるなバグか
642: 2019/06/02(日) 17:38:13.86
4人PT組んで一人が頭と尻尾wound状態にして残り3人はsavagery積んだハンマーでやったら部位破壊することなくずっと100%アップ乗せられる?
644: 2019/06/02(日) 18:34:53.70
>>642
全員Acidic3とSavagery積めばパーツ壊せても多分2箇所位になる
全員尻尾殴るならAcidicいらない
全員Acidic3とSavagery積めばパーツ壊せても多分2箇所位になる
全員尻尾殴るならAcidicいらない
643: 2019/06/02(日) 18:10:08.64
試してきたけど弱弱弱弱 強ってなんどもやってると無限に振るようになるね
645: 2019/06/02(日) 18:41:30.89
防具全部作ろうとしてたけど、めんどいな
各属性1種類だけでいいか、これ・・・
皆どうしてんの?
各属性1種類だけでいいか、これ・・・
皆どうしてんの?
647: 2019/06/02(日) 18:48:24.03
646: 2019/06/02(日) 18:41:51.93
通報&キック機能充実させてくれねーかな
雑魚ならいいけど放置やチーターはキツい
雑魚ならいいけど放置やチーターはキツい
648: 2019/06/02(日) 20:15:45.62
斧使ってると解放される方の斧投げで地面に刺さった斧に触れても拾えない回があった、少し経つと拾えるのがなんとも
あと岩の上辺りに刺さった時はどうしたもんかと思ったが意外とジャンプで登れる位置だった
あと岩の上辺りに刺さった時はどうしたもんかと思ったが意外とジャンプで登れる位置だった
649: 2019/06/02(日) 21:05:36.22
ここがバグってるから直してくれって英語でレポート送っても反応ないし直してくれねーしゴミすぎる
650: 2019/06/02(日) 21:21:07.29
レポート送れば必ず反応があって必ず直してくれると思ってるやべー奴
652: 2019/06/02(日) 21:50:35.88
フルパッケージならまだしも無料ゲーにどこまで求めてるんだよ。
653: 2019/06/02(日) 22:08:29.64
オープンβやってて復帰しようかとおもうんだけどこれは前のクライアントもう使えないってことでいいんかな
epic?ってとこからやらんといけない?
epic?ってとこからやらんといけない?
654: 2019/06/02(日) 22:15:17.04
時々出る黄色いドロップはなんなん?
progenitorとか
progenitorとか
655: 2019/06/02(日) 22:16:13.31
自己解決したわ
旗とかの色変化につかえるのね
旗とかの色変化につかえるのね
656: 2019/06/02(日) 22:16:56.81
しかし追加要素来るの何時だろうね
現状土日がっつりやればすぐヒロイック+まで到達して後は消化試合って感じだから大型アプデ来ないかな
現状土日がっつりやればすぐヒロイック+まで到達して後は消化試合って感じだから大型アプデ来ないかな
657: 2019/06/02(日) 22:30:05.41
修正はちょいちょいくるが追加は2、3ヶ月くらいと思っとけばいい
クロスプレイの影響で変わるかもしれないけど
クロスプレイの影響で変わるかもしれないけど
658: 2019/06/02(日) 22:51:42.72
マルチやっててたまに頭とか尻尾にターゲットマークつくんだけどどうやってるの?
660: 2019/06/02(日) 23:42:10.79
>>658
リピーター(銃)のアビリティ
その場所の肉質が柔らかくなる(ダメージ量25%UP)
リピーター(銃)のアビリティ
その場所の肉質が柔らかくなる(ダメージ量25%UP)
659: 2019/06/02(日) 23:21:07.51
無限ロードくそ萎えるんだが
661: 2019/06/02(日) 23:48:53.90
radiant weapon作れって何作ればいいのさ(´・ω・`)
662: 2019/06/02(日) 23:52:19.32
ヴァロミールかレザキリ
663: 2019/06/03(月) 00:19:43.42
>>662
ありがとう(´・ω・`)
ありがとう(´・ω・`)
664: 2019/06/03(月) 00:24:39.74
トロフィー翻訳されたサイトってありますか?
665: 2019/06/03(月) 00:29:09.59
パッドがへたったのかと思ったんだけど、なんか回避やダッシュの出が遅い気がする。
ラグのせい?
ラグのせい?
666: 2019/06/03(月) 00:55:50.83
防具強化にベヒーモスマスタリー25レベル必要な段階まで来て今15レベルなんだけど効率のいい上げ方ってある?
671: 2019/06/03(月) 01:36:56.77
>>666
槍かハンマー使いつつ課題終わらせていく
槍かハンマー使いつつ課題終わらせていく
667: 2019/06/03(月) 01:00:34.05
パトロールしてるだけで勝手にあがる(´・ω・`)
668: 2019/06/03(月) 01:04:16.88
>>667
自分防御500すけどヒロイック+いいすか
自分防御500すけどヒロイック+いいすか
669: 2019/06/03(月) 01:23:16.91
1番効率が良い方法はソロ
670: 2019/06/03(月) 01:36:55.61
ソロで100%やるよりも2人で166%やったほうが楽じゃない?
との思いで集まる地雷4人
との思いで集まる地雷4人
672: 2019/06/03(月) 01:38:59.37
武器はともかく防具はほんとに自己満でエンドコンテンツな部分あると思うからのんびりやりなよ
ヒロイック+はまあ属性合わせてねって事だと思うけど
俺は500で参加してるわ
ヒロイック+はまあ属性合わせてねって事だと思うけど
俺は500で参加してるわ
673: 2019/06/03(月) 01:58:23.00
Lesser系はカウントされるか分かんないけど項目埋めは難易度不問だよ
Heroic+のソロが苦手でベヒモスマスタリ上げるついでにPeerlessArcstoneも稼ぎたいならHeroic+のマルチも良いかもしれないけど
単純にベヒモスマスタリだけ上げる効率なら未消化項目のあるベヒモス選んでソロで行くのが効率いい
討伐系以外は自分の達成した項目しかカウントされないから
例えばマルチだとStagger埋め目的でハンマーで行って泡吹かせても他の人にStagger取られたら当然項目はカウントされない
Heroic+のソロが苦手でベヒモスマスタリ上げるついでにPeerlessArcstoneも稼ぎたいならHeroic+のマルチも良いかもしれないけど
単純にベヒモスマスタリだけ上げる効率なら未消化項目のあるベヒモス選んでソロで行くのが効率いい
討伐系以外は自分の達成した項目しかカウントされないから
例えばマルチだとStagger埋め目的でハンマーで行って泡吹かせても他の人にStagger取られたら当然項目はカウントされない
674: 2019/06/03(月) 02:16:41.90
今マスタリLv15の人にそんなこと言っても~って事なら
簡単なのは討伐しに行くベヒモスに対応した防具を全身揃えて10回倒す討伐系
これならマルチでもカウントされる
例えば全身Gnasher防具でGnasherをただ単純に10回倒す
武器は不問で別にトドメを刺すのが自分じゃなくても良い
簡単なのは討伐しに行くベヒモスに対応した防具を全身揃えて10回倒す討伐系
これならマルチでもカウントされる
例えば全身Gnasher防具でGnasherをただ単純に10回倒す
武器は不問で別にトドメを刺すのが自分じゃなくても良い
675: 2019/06/03(月) 02:51:20.29
もしかしてガーディアンで配布するシールドって重複しない?
678: 2019/06/03(月) 03:34:39.66
>>675
武器問わずBarbed、Acidicのビルドを組む
そのうえで槍ならModをLightweight Shaftにして回避バフ付けてダッシュ攻撃当てれば1000前後は赤ダメ出る
鎌なら日本語WikiのEmbermane用のビルド例が火犬だけじゃなく他でも応用できる
消されてたら知らん
あとは消費アイテムにWond倍率上げるトニックがあるからそれ使う
武器問わずBarbed、Acidicのビルドを組む
そのうえで槍ならModをLightweight Shaftにして回避バフ付けてダッシュ攻撃当てれば1000前後は赤ダメ出る
鎌なら日本語WikiのEmbermane用のビルド例が火犬だけじゃなく他でも応用できる
消されてたら知らん
あとは消費アイテムにWond倍率上げるトニックがあるからそれ使う
679: 2019/06/03(月) 03:36:12.82
ミス
>>678は>>676へのレス
>>678は>>676へのレス
682: 2019/06/03(月) 03:59:34.27
>>677
>>678
ありがとう
連続突きがメインだと思ってたけど突撃も強いんだな
槍用のセル集め頑張るわ
>>678
ありがとう
連続突きがメインだと思ってたけど突撃も強いんだな
槍用のセル集め頑張るわ
676: 2019/06/03(月) 03:14:01.34
ウォーパイクやってみてるんだけど全然Woundにならないし
なってもせいぜい1.2ヶ所つけたあたりで討伐される
どうやって運用すればいいんだこれ
なってもせいぜい1.2ヶ所つけたあたりで討伐される
どうやって運用すればいいんだこれ
677: 2019/06/03(月) 03:19:49.84
god handにiceborn6 rage6 molten6 barbed6 savagery6 ランタン枠自由でやってるけどめっちゃ強いし楽しい。槍は大器晩成だと思うからセル集め頑張って。
680: 2019/06/03(月) 03:54:48.09
最初から白ダメも出るようにしてほしいわ
ハンマーは尻尾と頭壊せないくせになんで黄ダメ表記にしとんねん
ハンマーは尻尾と頭壊せないくせになんで黄ダメ表記にしとんねん
681: 2019/06/03(月) 03:56:10.77
長文うざ
683: 2019/06/03(月) 04:03:47.54
みんなエモートって変わる?変わらないんだが
684: 2019/06/03(月) 04:05:28.22
エモート変わらないおじさんずっと悩んでるみたいだなw
うちは変わるよ問題なく
うちは変わるよ問題なく
685: 2019/06/03(月) 04:52:39.15
>>684
泣きたいわ俺だけなのこれ
泣きたいわ俺だけなのこれ
687: 2019/06/03(月) 04:56:08.51
>>685
ps4だけど□押しても反映されんね
ps4だけど□押しても反映されんね
688: 2019/06/03(月) 05:01:10.12
>>687
同士よ!!!!!変わんないよな?しかも表示と逆になってる箇所もあるしバグってるわ(´;ω;`)まあゲームシステムに関係は無いし気長に待つ
同士よ!!!!!変わんないよな?しかも表示と逆になってる箇所もあるしバグってるわ(´;ω;`)まあゲームシステムに関係は無いし気長に待つ
686: 2019/06/03(月) 04:55:56.93
ランタン消えるのもPS4だけのバグなん(´・ω・`)
出撃画面でつけかえると100%の確率できえるけど(´・ω・`)
出撃画面でつけかえると100%の確率できえるけど(´・ω・`)
689: 2019/06/03(月) 05:37:04.86
>>686
ランタン表示消えはPCもなる
おま環なのかもしれないけど
エモート変わらないのは...
ばかだから?
ランタン表示消えはPCもなる
おま環なのかもしれないけど
エモート変わらないのは...
ばかだから?
691: 2019/06/03(月) 06:14:31.10
俺最近は初心者キャリー出来るようになりたくてHeroicのモンスター全員ソロ5分出来るようになろうと
練習してるわ
でもなかなかむずいねんな
練習してるわ
でもなかなかむずいねんな
692: 2019/06/03(月) 06:26:26.25
いま試してみたけどオレの環境だとエモートのend of huntだけなぜかどうやっても設定できなかった
ランタンはたぶんみんななってる
あとオレだけかもしれんけど特定の装備の色をいくら変えても訳のわからん色に勝手に変わってたりマスタリレベルがリワード画面とそれ以外で違うかったりもするけど
このバグゲーでは些細なことだね
ランタンはたぶんみんななってる
あとオレだけかもしれんけど特定の装備の色をいくら変えても訳のわからん色に勝手に変わってたりマスタリレベルがリワード画面とそれ以外で違うかったりもするけど
このバグゲーでは些細なことだね
693: 2019/06/03(月) 07:17:09.92
課金してないからいいけども…
694: 2019/06/03(月) 08:17:01.68
課金防具の色がいくら設定しなおしても、もとの色引き継いじゃうバグ?あるよ
キメラ改善できると思ったら、色がキメラのまんまっていう
キメラ改善できると思ったら、色がキメラのまんまっていう
695: 2019/06/03(月) 08:27:13.16
同事象ないかreddit見てきたら?英語わかるならだけど
696: 2019/06/03(月) 08:32:37.74
PCサイトで540円の奴買ったけどPS4のゲーム内に反映されません
PCでしか反映されない?
PCでしか反映されない?
699: 2019/06/03(月) 09:01:36.43
>>696
PC側でログインして使わないとダメ
PC側でログインして使わないとダメ
706: 2019/06/03(月) 11:22:05.16
>>699ありがとう
満喫行ってくる
満喫行ってくる
697: 2019/06/03(月) 08:55:32.77
それは無理だろ
aとbの垢でデータを共通にしてるだけで
aで課金してbで使うなんて事はできないだろう
リアルタイムで同期取らないと金2倍になっちゃうし反映されてないなら諦めた方がいいと思うよ
aとbの垢でデータを共通にしてるだけで
aで課金してbで使うなんて事はできないだろう
リアルタイムで同期取らないと金2倍になっちゃうし反映されてないなら諦めた方がいいと思うよ
698: 2019/06/03(月) 08:58:20.91
公式サイトでEpicアカウント経由してログインすると、どのプラットフォームで使えるPlatinum持ってるか確認できる
ttps://playdauntless.com/accounts/my-account/
ttps://playdauntless.com/accounts/my-account/
707: 2019/06/03(月) 11:23:53.53
>>698
ありがとう
確認出来るのは助かる
ありがとう
確認出来るのは助かる
700: 2019/06/03(月) 09:56:02.50
装備の表記だと属性マイナス25なのに出撃画面だとマイナス10で計算されてるよな。どっちなんだ?
701: 2019/06/03(月) 10:20:00.76
表記や数値、OB0.7.1のアプデで変わりまくって間違いだらけだからそのうち直るんじゃない?
702: 2019/06/03(月) 10:35:40.58
残りのクエストがexotic系の武器防具作るやつだけなんだが、2分以内破壊ができない...
お勧めの方法教えて
お勧めの方法教えて
704: 2019/06/03(月) 10:41:43.11
>>702
ソロでやれば簡単。ちなみに2分は最初にダメージを与えてから2分
鎌か銃みたいな攻撃速度早いやつにBladestormとSharpenedを積む
鎌は難しいが、+6での完全回避時のpart damage上昇がでかい
ソロでやれば簡単。ちなみに2分は最初にダメージを与えてから2分
鎌か銃みたいな攻撃速度早いやつにBladestormとSharpenedを積む
鎌は難しいが、+6での完全回避時のpart damage上昇がでかい
717: 2019/06/03(月) 12:57:58.98
>>702
他の人もソロで破壊ビルド推奨と書いてるけど同意
簡単なのはソロ+火力、速度アップアイテム(Frenzy、Britz Tonic)+お好きなベヒモス
長文で良ければwikiの良くある質問に書いてある
ただ、昔書いた記事だからがアプデで属性が追加されたベヒモスがいるのでそこだけ注意
>>711
インスタント効果のチャージ速度も上がる
そう、AAならね
Aetheric Attunement+0→+6
40秒→27秒
他の人もソロで破壊ビルド推奨と書いてるけど同意
簡単なのはソロ+火力、速度アップアイテム(Frenzy、Britz Tonic)+お好きなベヒモス
長文で良ければwikiの良くある質問に書いてある
ただ、昔書いた記事だからがアプデで属性が追加されたベヒモスがいるのでそこだけ注意
>>711
インスタント効果のチャージ速度も上がる
そう、AAならね
Aetheric Attunement+0→+6
40秒→27秒
703: 2019/06/03(月) 10:39:49.40
リピーター優遇すぎるなあ他の武器と違って攻撃速度上がった時にそのまま火力に変換されてるのがやべえわ Shrowdの尻尾とかリピーター以外でやりたく無い。
705: 2019/06/03(月) 11:02:26.43
4人リピーターで相互バフ掛け合うならまあまあ強いとは思う
そうでないならリピーターは強い部類ではない
初心者向けのように見えて実は初心者が使うと上達しない罠武器
そうでないならリピーターは強い部類ではない
初心者向けのように見えて実は初心者が使うと上達しない罠武器
708: 2019/06/03(月) 11:27:10.16
リピーターと言えばわりと押しっぱなしで連射出来るの知らない人割といるよな
配信見てるとカチカチ連打音聞こえる人いる
配信見てるとカチカチ連打音聞こえる人いる
709: 2019/06/03(月) 11:29:16.42
押しっぱなしで連射出来るのはいいんだけどリロードまでしちゃうのがつらい
ギリギリで回避しようと思ってたらリロード入って被弾とかよくある
ギリギリで回避しようと思ってたらリロード入って被弾とかよくある
711: 2019/06/03(月) 12:07:35.32
ビルド見るとランタンチャージ上げるパーク取ってる人多いけどどういう理由なの?
conduit取ってるわけじゃないし、Drask'sEyeのホールドもそんなに強いとは思わないんだけど
もしかしてインスタントの方のチャージも早めてくれてんの?
conduit取ってるわけじゃないし、Drask'sEyeのホールドもそんなに強いとは思わないんだけど
もしかしてインスタントの方のチャージも早めてくれてんの?
712: 2019/06/03(月) 12:21:54.61
インスタントは上がらん、実際使えばわかることだが納得するゲージ上昇率で補助火力に十分になる
何のビルドかは知らんが、必然的にランタンにはUTILITYしか付けれないし、他に武器チャージ量上がるヤツくらいしか息してないから
何のビルドかは知らんが、必然的にランタンにはUTILITYしか付けれないし、他に武器チャージ量上がるヤツくらいしか息してないから
715: 2019/06/03(月) 12:55:55.98
>>712
AAはインスタントも早くなるぞ。Frenzyはホールドだけ
AAはインスタントも早くなるぞ。Frenzyはホールドだけ
713: 2019/06/03(月) 12:23:22.18
リピーターバフも強いんだけど本当に強いのは攻撃速度盛ったリピーターならConduitほぼ切れない点
714: 2019/06/03(月) 12:27:03.68
Shrike's ZealならAttunementセルとの相性よすぎるし元よりUtilityなんて大して選択肢ないもんな
716: 2019/06/03(月) 12:56:12.26
ランタン消えるってのは体にランタンが付いてないことになってるの?
718: 2019/06/03(月) 13:19:23.65
マジかよ、全然気づかなかったわ
720: 2019/06/03(月) 13:29:49.55
>>719
Yes
破壊した瞬間に獲得できてる
破壊した時に落ちる飴玉みたいなのに接触したり画面にアイテム名アナウンスが出るのを待つ必要は無い
日本語Wikiの小ネタってジャンルに書いてある
Yes
破壊した瞬間に獲得できてる
破壊した時に落ちる飴玉みたいなのに接触したり画面にアイテム名アナウンスが出るのを待つ必要は無い
日本語Wikiの小ネタってジャンルに書いてある
723: 2019/06/03(月) 13:59:53.98
>>720
ありがとう
おかげで猫しっぽ簡単に集まったわ
ありがとう
おかげで猫しっぽ簡単に集まったわ
721: 2019/06/03(月) 13:30:43.07
724: 2019/06/03(月) 14:05:02.71
>>721
被弾するような雑魚はおとなしくIceborneビルドにしとけ
そのテンプレ装備は上級者向け
被弾するような雑魚はおとなしくIceborneビルドにしとけ
そのテンプレ装備は上級者向け
725: 2019/06/03(月) 14:38:16.54
>>721
前にここの人が貼ってた
https://www.dauntless-builder.com/b/48UXHRTvxcmmU6c8uohKU4TzTq2HJCO0U8FgC5F2SnCy5U8tjC7vs4tjK
赤ちゃんリピーターでもHeroic3分切れちまうんだ
前にここの人が貼ってた
https://www.dauntless-builder.com/b/48UXHRTvxcmmU6c8uohKU4TzTq2HJCO0U8FgC5F2SnCy5U8tjC7vs4tjK
赤ちゃんリピーターでもHeroic3分切れちまうんだ
726: 2019/06/03(月) 14:44:05.47
>>725
やっぱこれだよなw
やっぱこれだよなw
730: 2019/06/03(月) 15:43:45.84
>>725
wildfrenzyじゃなくてmoltenでよくね?
wildfrenzyじゃなくてmoltenでよくね?
739: 2019/06/03(月) 18:23:45.20
>>725
それ作りたくてもセルがないんじゃ…
それ作りたくてもセルがないんじゃ…
740: 2019/06/03(月) 18:32:38.50
>>739
君が何のCell持ってるか知らないから直接アドバイスできないけどDauntless Builderで自分の持ってるCellだけでシミュレーションしてみれば?この中で初心者向けのパーク優先度はIceborne>Rage,Wild Frenzy>Conduit>Attunent
君が何のCell持ってるか知らないから直接アドバイスできないけどDauntless Builderで自分の持ってるCellだけでシミュレーションしてみれば?この中で初心者向けのパーク優先度はIceborne>Rage,Wild Frenzy>Conduit>Attunent
743: 2019/06/03(月) 18:55:34.21
>>721っす
つまりは>>725目指せばいいわけですね
頑張ってまた周回します
つまりは>>725目指せばいいわけですね
頑張ってまた周回します
744: 2019/06/03(月) 18:58:58.55
>>725
これHP半分未満に落ち込んだあとアイスボーンで50%「ぴったり」まで持ち直した時レイジ関係消えちゃうの?
逆にDPSアップバフ付け続けるの難しくない?
これHP半分未満に落ち込んだあとアイスボーンで50%「ぴったり」まで持ち直した時レイジ関係消えちゃうの?
逆にDPSアップバフ付け続けるの難しくない?
745: 2019/06/03(月) 19:00:36.93
>>744
消えないぞ
消えないぞ
747: 2019/06/03(月) 19:04:14.37
>>744
以下とより大きいの関係を勉強すればいいよ
以下とより大きいの関係を勉強すればいいよ
722: 2019/06/03(月) 13:52:49.27
最適解をすぐに聞いてたら楽しみがなくなるぞと思ったけど人によって楽しみ方が違うか
727: 2019/06/03(月) 14:45:57.95
ウィークリーってなくなったん?
728: 2019/06/03(月) 14:53:23.80
U押してみ、あるよ
729: 2019/06/03(月) 15:14:43.66
普通のクエストしか見当たらんわ
さっき引継ぎしたばかりなのが悪いんかな
さっき引継ぎしたばかりなのが悪いんかな
731: 2019/06/03(月) 15:45:55.09
ソロならwildのほうがええ
732: 2019/06/03(月) 16:09:08.49
ヒロイック周回ならMoltenそれ以外ならWildFrenzyで良いんじゃない
装備変更面倒だしScorchstoneが出てくるかこないかで決めたら良いよ
装備変更面倒だしScorchstoneが出てくるかこないかで決めたら良いよ
733: 2019/06/03(月) 16:12:52.55
Moltenは攻撃速度+20%、WildFrenzyは+25%だから性能的にはWildFrenzy
ただMoltenについてくる火耐性と移動速度上昇をどうとるかによる
ただMoltenについてくる火耐性と移動速度上昇をどうとるかによる
734: 2019/06/03(月) 16:18:13.55
MoltenはCD中に玉2回取らないといけないから手間じゃね?正直燃えても回復の方が早いってのがIceborneの強みだし
735: 2019/06/03(月) 16:48:29.47
moltenの最大の利点は+3で最大限効果を発揮するところ
737: 2019/06/03(月) 18:11:32.89
>>735
CD23秒で 8.5秒間効果のある玉が2個だから最大効果じゃ無いけどな
CD23秒で 8.5秒間効果のある玉が2個だから最大効果じゃ無いけどな
738: 2019/06/03(月) 18:18:28.00
>>735
雑計算で+3だと常時攻撃速度14.8%上昇と同程度
雑計算で+3だと常時攻撃速度14.8%上昇と同程度
742: 2019/06/03(月) 18:47:31.27
>>741
>>735
最大限効果を発揮するってそう言う意味だった
ん?文脈的に的ハズレじゃね?CD中に玉2回取らなきゃいけないって言うの見て玉の個数だけしか関係ないと勘違いしたレスにしか見えなかった。スマンなネチネチと
>>735
最大限効果を発揮するってそう言う意味だった
ん?文脈的に的ハズレじゃね?CD中に玉2回取らなきゃいけないって言うの見て玉の個数だけしか関係ないと勘違いしたレスにしか見えなかった。スマンなネチネチと
748: 2019/06/03(月) 19:07:36.37
>>742
すまん、wildfrenzyとの比較のつもりだったから速度だけの話だった
すまん、wildfrenzyとの比較のつもりだったから速度だけの話だった
750: 2019/06/03(月) 19:18:00.40
>>742
>>735を書いたのは自分じゃないので真意はわからないけど、>>741こういう事が言いたかったんじゃないかなと思って
別にネチネチとは思ってないよ笑
>>735を書いたのは自分じゃないので真意はわからないけど、>>741こういう事が言いたかったんじゃないかなと思って
別にネチネチとは思ってないよ笑
736: 2019/06/03(月) 17:22:24.91
ソードのマスタリー20になって、まだ項目色々残ってるんだが20以降って報酬ないの?
741: 2019/06/03(月) 18:37:15.41
Moltenが+3で最大効果っていうのは速度の面という意味でしょ
ランクによって変わるのはMolten Heat生成のCooldownTime(再生成までの待ち時間)と一度に生成できる個数
拾った数の分だけ上乗せ加算されるのは時間だけ
速度は固定で加算されない
だから極端な話は+1でも速度の面なら最大効果は発揮できてる
あと+3の生成個数2個で満足ならセルスロットは1つで済む
ランクによって変わるのはMolten Heat生成のCooldownTime(再生成までの待ち時間)と一度に生成できる個数
拾った数の分だけ上乗せ加算されるのは時間だけ
速度は固定で加算されない
だから極端な話は+1でも速度の面なら最大効果は発揮できてる
あと+3の生成個数2個で満足ならセルスロットは1つで済む
746: 2019/06/03(月) 19:03:52.76
え?レイジは50%でも発動するってこと?
ならずっと維持できるかすごいね
自分のもちょっと組み直してくるか
ならずっと維持できるかすごいね
自分のもちょっと組み直してくるか
749: 2019/06/03(月) 19:09:36.29
「under 50%」ってあるから50%未満だと思ってた
でもとにかく50%に達しちゃっても発動するのか不思議ー
実際試してみるのがいいかw
でもとにかく50%に達しちゃっても発動するのか不思議ー
実際試してみるのがいいかw
751: 2019/06/03(月) 19:20:34.92
756: 2019/06/03(月) 20:22:27.09
>>751
Savageryがない、謎のOverpower
上手いハンマーの友達と一緒にやってるとかでも無い限りまず有り得ない謎ビルド
せめてRagehunterかAetherhunterにしとけ
Savageryがない、謎のOverpower
上手いハンマーの友達と一緒にやってるとかでも無い限りまず有り得ない謎ビルド
せめてRagehunterかAetherhunterにしとけ
752: 2019/06/03(月) 19:30:08.24
Call集めしてたらお守り堀思い出して虚無になりかけたわあぶねえ
753: 2019/06/03(月) 19:43:17.81
最強GODHANDビルド知ってますか?
754: 2019/06/03(月) 19:51:38.81
最強か知らんけど自分で適当に組んで遊んでるのはこれ
https://www.dauntless-builder.com/b/8wUPrHmCXXfgkc5TKtVTQTzT4TpqSVCeFeWf1CL7H4sACaRc0t8CvvfjfZo
https://www.dauntless-builder.com/b/8wUPrHmCXXfgkc5TKtVTQTzT4TpqSVCeFeWf1CL7H4sACaRc0t8CvvfjfZo
767: 2019/06/03(月) 22:41:45.31
>>754
>>766
ありがとう
pikeの立ち回りで突きと斬撃の使い分けってどうすればいいの
>>766
ありがとう
pikeの立ち回りで突きと斬撃の使い分けってどうすればいいの
768: 2019/06/03(月) 23:28:54.63
>>767
Pikeらしく戦うのならという前提で...
基本は全部位(無理ならベヒモスの難易度と相談して最低4部位くらい)Woundにする
Woundさせる戦い方は第一にダッシュ突きメイン
間に合うのならあえて一旦遠ざかってでもダッシュ突き優先
間に合わなかったり、張り付きの関係でダッシュ突きが無理な位置なら普通の突き
他に、部位が密集してるベヒモス(レザキリやカラバク等)や、未Wound部位を探しながら突きたい場合も普通突き
1~4発目の突きを移動キーで方向転換しながらディレイ気味に出して、赤ダメが出る部位を見つけたらそのまま連続突きまで出す
で、Woundが終わったらその部位に対して回転切りメインに切り替える
例えダウン中などのチャンス時、位置的に殴りやすかったとしても、部位破壊が終わった部位は極力殴らない
ここまでの全ての状況で常にゲージMAXを心がける
あとミサイルは無いものとして忘れる
上のビルドで対Shrowdの場合に限っての特別な戦い方になるけど
ビーム用の弾丸(フルパワー装填推奨)を常に必ず1本ストックしておく
で、ShrowdがAetherChargeのモーションに移行したら追わずにビーム打つ
人それぞれなのでこれは自分のケース
Pikeらしく戦うのならという前提で...
基本は全部位(無理ならベヒモスの難易度と相談して最低4部位くらい)Woundにする
Woundさせる戦い方は第一にダッシュ突きメイン
間に合うのならあえて一旦遠ざかってでもダッシュ突き優先
間に合わなかったり、張り付きの関係でダッシュ突きが無理な位置なら普通の突き
他に、部位が密集してるベヒモス(レザキリやカラバク等)や、未Wound部位を探しながら突きたい場合も普通突き
1~4発目の突きを移動キーで方向転換しながらディレイ気味に出して、赤ダメが出る部位を見つけたらそのまま連続突きまで出す
で、Woundが終わったらその部位に対して回転切りメインに切り替える
例えダウン中などのチャンス時、位置的に殴りやすかったとしても、部位破壊が終わった部位は極力殴らない
ここまでの全ての状況で常にゲージMAXを心がける
あとミサイルは無いものとして忘れる
上のビルドで対Shrowdの場合に限っての特別な戦い方になるけど
ビーム用の弾丸(フルパワー装填推奨)を常に必ず1本ストックしておく
で、ShrowdがAetherChargeのモーションに移行したら追わずにビーム打つ
人それぞれなのでこれは自分のケース
771: 2019/06/03(月) 23:47:17.91
>>768
すごい分かりやすく感謝します
ダッシュ突き意識したことなかったので参考になりました
すごい分かりやすく感謝します
ダッシュ突き意識したことなかったので参考になりました
775: 2019/06/04(火) 00:01:30.59
>>774は>>771宛
755: 2019/06/03(月) 20:09:20.08
味方が凍ってる時って攻撃してあげれば早く凍結解除されるとかある?
あとDeathMarkって10個集めるとhunt passで報酬もらえて1日ごとにリセットされるって認識であってる?
あとDeathMarkって10個集めるとhunt passで報酬もらえて1日ごとにリセットされるって認識であってる?
757: 2019/06/03(月) 20:27:30.24
>>755
氷は攻撃当てれば解除できる
街中にあるDaeth Markはハントパスの経験値がはいる、1日10個まで。
入るのは経験値であって報酬が貰えるのはハントパスの経験値がたまりきった時だけ
氷は攻撃当てれば解除できる
街中にあるDaeth Markはハントパスの経験値がはいる、1日10個まで。
入るのは経験値であって報酬が貰えるのはハントパスの経験値がたまりきった時だけ
758: 2019/06/03(月) 20:47:31.53
>>757
ありがとう!
あとなぜか鉱石採取するとき取れるときと取れないときあるけどバグなんかな?
長押ししてても回収されない
ありがとう!
あとなぜか鉱石採取するとき取れるときと取れないときあるけどバグなんかな?
長押ししてても回収されない
759: 2019/06/03(月) 20:54:58.96
>>758
長押し系が反応しないときあるのはバグだよ
変な角度からじゃなくて、対象を正面にして長押しすると成功率高い
長押し系が反応しないときあるのはバグだよ
変な角度からじゃなくて、対象を正面にして長押しすると成功率高い
760: 2019/06/03(月) 21:15:16.16
何度か再起してたら気づいたらウィークリー出てたけど、報酬金コアじゃなくなったのか
今の金コアの入手手段って課金?
今の金コアの入手手段って課金?
761: 2019/06/03(月) 21:23:29.17
https://i.imgur.com/j3vj38g.jpg
このクエストの内容ってどういう意味ですか?
このクエストの内容ってどういう意味ですか?
762: 2019/06/03(月) 21:30:56.88
>>761
そのおっさんに光武器作らせろって言うクエストだと思う
そのおっさんに光武器作らせろって言うクエストだと思う
763: 2019/06/03(月) 21:39:21.10
流石にそれくらいの英語は読めないとまずくないか
764: 2019/06/03(月) 21:52:06.95
imgurに画像upといううちのかーちゃんにやらせるとしたら教えるのに1時間は掛かりそうな事が出来る奴が
うちのかーちゃんでも出来るGoogle翻訳を使えない事・使わない事の方が不思議だわ
うちのかーちゃんでも出来るGoogle翻訳を使えない事・使わない事の方が不思議だわ
765: 2019/06/03(月) 22:02:26.49
J( 'ー`)し「パソコンだけは詳しくてすごいわねたかし」
766: 2019/06/03(月) 22:13:48.07
ゴッドハンド使ったビルドの一例
Lv17のマルチ4人分(HP300%)Shrowdのデンジャー100%を最初から最後まで全部1人で倒せる
無被弾ならどんなビルドでも倒せるの当たり前だけど、被弾や泥汚染もそこまで神経質にならなくても乗り切れる
https://www.dauntless-builder.com/b/JwUXNHoCvLH3ocLTztQTJTdTETBcmCAFnruECRpFOSACp5CdteCW5tJCNJ
Pikeでここまで想定してないなら適当ビルドでもいいと思う
Lv17のマルチ4人分(HP300%)Shrowdのデンジャー100%を最初から最後まで全部1人で倒せる
無被弾ならどんなビルドでも倒せるの当たり前だけど、被弾や泥汚染もそこまで神経質にならなくても乗り切れる
https://www.dauntless-builder.com/b/JwUXNHoCvLH3ocLTztQTJTdTETBcmCAFnruECRpFOSACp5CdteCW5tJCNJ
Pikeでここまで想定してないなら適当ビルドでもいいと思う
769: 2019/06/03(月) 23:32:23.06
課金のboost買ったんだけどこれ買うだけで反映されてる?
なんかブーストされてるように思えんドロップなんだけど気のせいかな
なんかブーストされてるように思えんドロップなんだけど気のせいかな
770: 2019/06/03(月) 23:37:02.06
>>769
説明文ちゃんと理解したか?
対象はボーナス分だけだぞ
説明文ちゃんと理解したか?
対象はボーナス分だけだぞ
772: 2019/06/03(月) 23:51:39.62
Repeaterでempoweredになれないバグに今日2回なってるんだけどどうすればいいんだこれ
近くでリロードしたらゲージが青くなってるのに青くなってない状態の性能のまま
近くでリロードしたらゲージが青くなってるのに青くなってない状態の性能のまま
773: 2019/06/03(月) 23:54:19.48
斧エリア外投げちゃったら戻ってこなくなったわwww
持ってたグレ投げ終えたら味方蘇生するくらいしかやることなくなったわ
持ってたグレ投げ終えたら味方蘇生するくらいしかやることなくなったわ
774: 2019/06/03(月) 23:59:45.67
念の為に書いておくけど
武器のMod(選択式の追加能力)をLightweight Shaftにする、その変更方法は
Pikeの中から好きな武器を選んだ後に、セルスロットが2つあるのは理解して普通に変更して遊んでると思う
そのセルスロットのひとつ上の段の項目をLightweigjt Shaftに変更する
武器のMod(選択式の追加能力)をLightweight Shaftにする、その変更方法は
Pikeの中から好きな武器を選んだ後に、セルスロットが2つあるのは理解して普通に変更して遊んでると思う
そのセルスロットのひとつ上の段の項目をLightweigjt Shaftに変更する
776: 2019/06/04(火) 00:33:50.72
今日から始めたばかりの新規なんですけどwiki読んだ感じ無属性のものを強化しつつ進めるのが良いみたいなので
初めに作る無属性の防具と無属性の銃ひたすら強化しつつ行こうと思ってるんですけどセルとかは何かお勧めってあります?
初めに作る無属性の防具と無属性の銃ひたすら強化しつつ行こうと思ってるんですけどセルとかは何かお勧めってあります?
779: 2019/06/04(火) 05:16:17.73
>>776
いやいや銃なら属性合わせてよ頼むよ属性合ってない銃とか嫌がらせになっちゃう
無属性武器でしばらく行きたいなら剣とかおすすめ当たり障りないし槍にも喜ばれる
防具は無属性でいんじゃない?最初のナッシャー鎧なんて頭以外全部最後まで使える優秀なヤツよ
セルはとりあえずファイアプルーフ+3とウェイティドストライクス+3を作れると色々捗る
いやいや銃なら属性合わせてよ頼むよ属性合ってない銃とか嫌がらせになっちゃう
無属性武器でしばらく行きたいなら剣とかおすすめ当たり障りないし槍にも喜ばれる
防具は無属性でいんじゃない?最初のナッシャー鎧なんて頭以外全部最後まで使える優秀なヤツよ
セルはとりあえずファイアプルーフ+3とウェイティドストライクス+3を作れると色々捗る
777: 2019/06/04(火) 00:37:46.51
銃なら属性揃えた方いいと思うけど。素材も他のより楽だしさ。
778: 2019/06/04(火) 05:11:37.72
Elemental Tailgemの入手方法がよくわからない
781: 2019/06/04(火) 07:13:45.19
>>778
thread8の火の亀みたいなやつの尻尾がおススメ
thread8の火の亀みたいなやつの尻尾がおススメ
780: 2019/06/04(火) 06:15:48.66
このゲームにも弾肉質、属性肉質、パワー内の属性の偏りとかあるの?
782: 2019/06/04(火) 08:14:56.61
Heroic入った途端にチーター見るようになったわ
ready連打してたらチーター確定でほとんどが斧で開幕謎の空振り連打
クソゲーだな
ready連打してたらチーター確定でほとんどが斧で開幕謎の空振り連打
クソゲーだな
783: 2019/06/04(火) 09:13:14.52
今日だけで3回チーター遭遇した
ベヒのとこにワープしてすげえ速さで攻撃して倒してた
たしかにready連打してたわ
ベヒのとこにワープしてすげえ速さで攻撃して倒してた
たしかにready連打してたわ
784: 2019/06/04(火) 09:40:17.17
昨日チーターと思われる奴が開幕30秒ぐらいでベヒモス倒しててなんだこれってなった
こっちはまだ現場に着いてもないのに
まぁオーブもらえるからいいけど
こっちはまだ現場に着いてもないのに
まぁオーブもらえるからいいけど
785: 2019/06/04(火) 09:45:34.23
久々にやったらメディ6全然見かけないけどもうあれオワコンなの?
786: 2019/06/04(火) 09:58:38.13
修正入ったんじゃなかった?!
787: 2019/06/04(火) 10:44:13.96
いやMedicの性能なんてほとんど変わってないんじゃないか
788: 2019/06/04(火) 10:45:40.81
変わってないでしょ
単純になくても大丈夫と思ってんじゃない
単純になくても大丈夫と思ってんじゃない
789: 2019/06/04(火) 10:48:56.53
すげー昔の話でしょ?メディ6は割と早くナーフされたよ
あの頃はまだプレイヤーの練度も低くてゾンビだらけだったね
あの頃はまだプレイヤーの練度も低くてゾンビだらけだったね
790: 2019/06/04(火) 11:00:47.54
アイスボーン&レイジビルドで槍の戦い方もクソも無いだろ・・・
ハンマーか斧持たせとけよ・・・
ハンマーか斧持たせとけよ・・・
791: 2019/06/04(火) 11:07:33.99
https://playdauntless.com/ja/news/free-bound-fury-weapon-skin
ここに出てるスキンが購読しても受け取れないけどなんでかわかるやつおる?
ここに出てるスキンが購読しても受け取れないけどなんでかわかるやつおる?
792: 2019/06/04(火) 11:14:30.83
マジでヒロイクにチーターおるやんけ
一分台討伐してワロタ
ヒロプラばかりやってるがそっちではチーター見たことないんだがな
一分台討伐してワロタ
ヒロプラばかりやってるがそっちではチーター見たことないんだがな
793: 2019/06/04(火) 11:16:03.71
参加したやつらは3分功績終わるのか
ソロでチマチマ頑張っとるのに!!
ソロでチマチマ頑張っとるのに!!
794: 2019/06/04(火) 11:20:01.61
echo火力消耗品マシマシビルドでもベヒまで歩いてって3分ちょいかかるだろうし
船降りて1分は流石にやばいな
船降りて1分は流石にやばいな
797: 2019/06/04(火) 11:30:22.09
いつ誰が転がってもいいようにマルチ時はMedic+6にしてるわ
799: 2019/06/04(火) 11:42:05.54
Shrowdの分身倒すと、本体同様各種カウントに入るみたい。ウィークリーの討伐数なんかもカウントされる
800: 2019/06/04(火) 12:22:11.08
540円のパックを2回目買ったけどこれってsellなかったっけ?
sell集めダルすぎて買ったけどレインボーの札束1000しか入らん
sell集めダルすぎて買ったけどレインボーの札束1000しか入らん
801: 2019/06/04(火) 12:35:53.60
QQ群615326086 がヒロイックでチートしてたわ
802: 2019/06/04(火) 13:42:53.25
ヒロイックで取れるshardとかってドロップ率どんなもんなのかな?ボレアス狩飽きてきたわ
807: 2019/06/04(火) 14:06:31.78
>>803
スタン取るの難しいし右クリック振り下ろしで爆発ないよなw
スタン取るの難しいし右クリック振り下ろしで爆発ないよなw
804: 2019/06/04(火) 13:50:10.91
もうユニーク装備無視しよ(´・ω・`)素材めんどいし
805: 2019/06/04(火) 14:01:34.52
装備強化してdire回してたらふつうに部位破壊できるようになるから自然に集まるぞ
806: 2019/06/04(火) 14:05:43.74
たまにヒロイック狩ってたら見たことない素材落ちるんだがこれ何に使うの
873: 2019/06/05(水) 21:30:10.62
>>806
ごめんwikiの古い情報みてた
普通に金のゲーム内通貨でできた
ごめんwikiの古い情報みてた
普通に金のゲーム内通貨でできた
874: 2019/06/05(水) 21:30:40.44
>>873
>>866だった
>>866だった
808: 2019/06/04(火) 14:31:05.83
黄色い玉なら染料だよ
809: 2019/06/04(火) 15:00:33.67
Heroic Behemothの深緑の染料だけ出ない
810: 2019/06/04(火) 16:53:45.92
これ今現在所持してる素材ってどこで確認できるの?
811: 2019/06/04(火) 18:02:59.67
結構野良でやってる人多いのね
ソロの方が早いよもしくはフレと2人が良いよ
ソロの方が早いよもしくはフレと2人が良いよ
813: 2019/06/04(火) 19:45:21.40
>>811
なんでフレとやるなら2人なん?4人よりええの?
なんでフレとやるなら2人なん?4人よりええの?
814: 2019/06/04(火) 19:48:40.83
>>813
フレ1人しかいないんだろ察してやれよ
フレ1人しかいないんだろ察してやれよ
832: 2019/06/05(水) 00:19:54.61
>>813
4人で3倍より2人で1.66のが早い
でも各々のスキルにもよるけど、
>>816
そんなことあるのか
なのに野良に文句言ってる人多いよね
4人で3倍より2人で1.66のが早い
でも各々のスキルにもよるけど、
>>816
そんなことあるのか
なのに野良に文句言ってる人多いよね
833: 2019/06/05(水) 00:32:11.03
>>832
1/1 = 1
1.66/2 = 0.88
2.33/3 = 0.77
3/4 = 0.75
どういうことだってばよ
1/1 = 1
1.66/2 = 0.88
2.33/3 = 0.77
3/4 = 0.75
どういうことだってばよ
834: 2019/06/05(水) 00:35:46.34
>>833
計算もできないかわいそうな人なんだよ・・・
計算もできないかわいそうな人なんだよ・・・
816: 2019/06/04(火) 20:02:50.69
>>811
ソロだと2,30分以上かかるとかザラだし下手したらそんな長時間かかった挙げ句負けたりするので
野良必須です!
ソロだと2,30分以上かかるとかザラだし下手したらそんな長時間かかった挙げ句負けたりするので
野良必須です!
812: 2019/06/04(火) 19:41:34.35
モンハンと同じだけど効率じゃないんだよ
815: 2019/06/04(火) 19:57:40.45
>>812
モンハンとは敵の強さの倍率違うんだっけ?
モンハンとは敵の強さの倍率違うんだっけ?
817: 2019/06/04(火) 20:37:38.74
昔のモンハンはソロでもマルチでも敵の強さが同じ
MHW は一律2.2倍らしいね
このゲームは人数によって変わってそれぞれ1倍、1.66倍、2.33倍、3.0倍なんだっけ?
MHW は一律2.2倍らしいね
このゲームは人数によって変わってそれぞれ1倍、1.66倍、2.33倍、3.0倍なんだっけ?
818: 2019/06/04(火) 20:48:19.95
ドッジ中に食らうんだけどタイミング悪いだけ?
多少ラグもあるだろうし俺にはシビアすぎるわ
槍のゲージ一生溜まらんちん
多少ラグもあるだろうし俺にはシビアすぎるわ
槍のゲージ一生溜まらんちん
827: 2019/06/04(火) 23:17:07.62
>>818
見た目通り素直に、直感で回避するとダメなパターン多い
1つ1つ正解を覚えていくしかない
がんばろ!
見た目通り素直に、直感で回避するとダメなパターン多い
1つ1つ正解を覚えていくしかない
がんばろ!
819: 2019/06/04(火) 20:49:48.54
tail
break ○○
ヒロプラマルチこんなんばっかだな
やりたいなら勝手に一人で狙っとけよボケが
苦労して部位破壊したっても今まで一度もお礼言う奴見たことねーしええ加減にせーよ
break ○○
ヒロプラマルチこんなんばっかだな
やりたいなら勝手に一人で狙っとけよボケが
苦労して部位破壊したっても今まで一度もお礼言う奴見たことねーしええ加減にせーよ
820: 2019/06/04(火) 21:00:00.03
そんなことでいちいち切れるな
821: 2019/06/04(火) 21:17:24.58
ヒロプラソロ1回でもやるようなやつそんな居ない定期
822: 2019/06/04(火) 21:23:30.91
ソロの方が楽だから野良の方が少ないんじゃない
823: 2019/06/04(火) 21:28:54.25
俺はheroic+はソロでやってるわ
ソロでやらなかったのは装備が弱かった時期のdire~heroic帯かな
ソロでやらなかったのは装備が弱かった時期のdire~heroic帯かな
824: 2019/06/04(火) 22:11:17.13
Heroic+野良マルチの銃率と銃使いからの破壊要求率の高さ
825: 2019/06/04(火) 22:20:15.68
540円のパック買ったけどこれなんのcellがもらえたんだ?
826: 2019/06/04(火) 23:02:22.01
828: 2019/06/04(火) 23:35:05.90
>>826
再ログインとか試せばいいやん
再ログインとか試せばいいやん
837: 2019/06/05(水) 00:45:33.05
>>828
いつプレイしても表示されんのよね 招待できないから不便すぎる
いつプレイしても表示されんのよね 招待できないから不便すぎる
829: 2019/06/04(火) 23:40:50.13
チーターマジでいるんだな
討伐早すぎてびっくりした
討伐早すぎてびっくりした
830: 2019/06/04(火) 23:47:06.37
ようやくヒロイック到達したけどヒロイックの強化石必要数多すぎでわろちんちん
831: 2019/06/05(水) 00:01:33.30
インするたびに知らん奴からフレ申請くるんだがどんだけだよ
835: 2019/06/05(水) 00:43:05.14
てかよく見たら君も計算できてないやんかwww
836: 2019/06/05(水) 00:43:31.98
フレ4人ならいいんじゃない?
野良が混ざるとPSが低いやつにあたる事が多く
結果的に遅くなることが多いってことじゃね知らんけど
人数が少ないほどヘイトコントロールしやすいしな
実際俺もマッチしきれずフレと2人で行った時とか
野良よりも早く楽に終わることが多く感じる
それでも野良いくけどね俺は
野良が混ざるとPSが低いやつにあたる事が多く
結果的に遅くなることが多いってことじゃね知らんけど
人数が少ないほどヘイトコントロールしやすいしな
実際俺もマッチしきれずフレと2人で行った時とか
野良よりも早く楽に終わることが多く感じる
それでも野良いくけどね俺は
838: 2019/06/05(水) 00:46:13.20
4人でwoundとかstaggerとか緻密に計算してビルド組んだらどんだけ楽に終わるんだろ
839: 2019/06/05(水) 03:32:43.18
鎌にも大技あげない?(´・ω・`)連打だるい
840: 2019/06/05(水) 03:43:26.80
ホールドで斬り続ける技で我慢しな
841: 2019/06/05(水) 03:44:09.38
弱弱強弱で最後500とか出るやん
あれじゃアカンのか?
あれじゃアカンのか?
842: 2019/06/05(水) 04:10:57.84
鎌は初期装備じゃない方のQの攻撃が当てやすくなったらかなり強くなると思う
1発2000とか出せるし悪くないわ
1発2000とか出せるし悪くないわ
843: 2019/06/05(水) 04:25:21.37
このゲーム先行入力型じゃなくてタイミングで判定しているから、槍のX連打コンボの場合ずっとX連打して、左の振りが出たくらいでホールドすると最後の連続突きが出るよな。
下手にタイミング合わせようとすると逆に失敗する。
下手にタイミング合わせようとすると逆に失敗する。
845: 2019/06/05(水) 09:22:41.55
>>843
槍の連続突きは素振りだとできるんだけど、
何回やってもベヒモス相手だと連続突きできなくてわけわかんなかったけどそうすればいいのね
槍の連続突きは素振りだとできるんだけど、
何回やってもベヒモス相手だと連続突きできなくてわけわかんなかったけどそうすればいいのね
846: 2019/06/05(水) 10:41:14.20
まだ540円で何回も買えるバグ残ってる?
847: 2019/06/05(水) 10:53:22.05
エリートパスの忍者の衣装の肩の部分やベルトや小手の金属っぽい部分の色の変え方教えて下さい
服の色は2箇所変えられるんだが金属部分の色変え方がわからない
野良で肩が紫や黒の人がいたから変えられるんだと知って色々探したけどわかりません
デフォルトの蛍光水色は蛍光が目立つわ
服の色は2箇所変えられるんだが金属部分の色変え方がわからない
野良で肩が紫や黒の人がいたから変えられるんだと知って色々探したけどわかりません
デフォルトの蛍光水色は蛍光が目立つわ
848: 2019/06/05(水) 11:00:25.55
近いアプデで3色目の変更が可能になる予定
今は色々バグってて、元の装備の色がついたりつかなかったりする
今は色々バグってて、元の装備の色がついたりつかなかったりする
849: 2019/06/05(水) 11:07:57.52
ハンマー楽しすぎる
850: 2019/06/05(水) 11:08:56.86
ダタでやれるMHWのつもりでやったらスキル無し
部位破壊付けたドラネスやってる気分だった
ボスしかいないのは良いアイディアだな
部位破壊付けたドラネスやってる気分だった
ボスしかいないのは良いアイディアだな
851: 2019/06/05(水) 11:36:17.26
>>850
俺もドラネス思い出した
シードラ固定PTで回してたあたりで飽きて全部装備売ってRMTしてやめたな
俺もドラネス思い出した
シードラ固定PTで回してたあたりで飽きて全部装備売ってRMTしてやめたな
852: 2019/06/05(水) 15:05:22.21
ソロでshrowdとrezakiriを一番早く倒せる武器ってなんなんだろう?
Youtube見たらハンマーっぽいけどspeedrun.com見てもバージョン違うからか何も情報がない
Youtube見たらハンマーっぽいけどspeedrun.com見てもバージョン違うからか何も情報がない
853: 2019/06/05(水) 15:07:52.36
0.8.0前はハンマーじゃない?0.8.0後は斧が強化されたからわからん
ともかく斧かハンマーで間違いはないと思う
ともかく斧かハンマーで間違いはないと思う
854: 2019/06/05(水) 15:18:49.76
くっそラグいな
外人がずっとラグいラグい言ってるわ
棒立ち外人って実は動いてるけどラグでこっちには動いてないように見えてるだけかもな
外人がずっとラグいラグい言ってるわ
棒立ち外人って実は動いてるけどラグでこっちには動いてないように見えてるだけかもな
885: 2019/06/06(木) 03:28:37.98
>>854
ラグすぎてスローになることある
一番きついのは開幕暗転長いとき
同期取れてない
開始地点からなかなか動かない奴は恐らくこれ
ラグすぎてスローになることある
一番きついのは開幕暗転長いとき
同期取れてない
開始地点からなかなか動かない奴は恐らくこれ
855: 2019/06/05(水) 15:55:44.81
他人が早く倒せる武器じゃなくて自分が一番早く倒せる武器見つけた方がええぞ
Speedrunなんて何回も走った上での記録だしかなり無茶してるから普段の周回には参考程度にしかならんぞ
Speedrunなんて何回も走った上での記録だしかなり無茶してるから普段の周回には参考程度にしかならんぞ
856: 2019/06/05(水) 18:36:54.22
だめだー
Rezakiri10分以下はとれるんだけど5分切りというか1回も逃さずに倒すのがまじで出来ねえ・・・
もういったん10分切りで満足して別のベヘモスでも練習するべきなんかね・・・
Rezakiri10分以下はとれるんだけど5分切りというか1回も逃さずに倒すのがまじで出来ねえ・・・
もういったん10分切りで満足して別のベヘモスでも練習するべきなんかね・・・
864: 2019/06/05(水) 19:49:07.25
>>856
一応3分台は出たよ
適度に被弾して1乙してるけど
アイテム未使用でエリア移動する前に討伐
モルテンプレデターオーバーパワー
ttps://www.dauntless-builder.com/b/YjU7rU8CAbsRAhzc1tmTKTPTdTkHLCaXioTBC8NiksAC0ntrURC86HeCXB
一応3分台は出たよ
適度に被弾して1乙してるけど
アイテム未使用でエリア移動する前に討伐
モルテンプレデターオーバーパワー
ttps://www.dauntless-builder.com/b/YjU7rU8CAbsRAhzc1tmTKTPTdTkHLCaXioTBC8NiksAC0ntrURC86HeCXB
857: 2019/06/05(水) 18:48:39.76
stagger積め
858: 2019/06/05(水) 18:54:12.41
>>857
すまん武器種ソードなんだ・・・
ってそれでも有効なんだろうがどうなんだろうな
すまん武器種ソードなんだ・・・
ってそれでも有効なんだろうがどうなんだろうな
859: 2019/06/05(水) 19:14:34.71
レザキリが貼ってくるドーム状の壁壊すのに銃だと時間かかるんだけど有効な方法ある?
860: 2019/06/05(水) 19:17:26.84
Koshaiランタンのホールド使ってみたら
861: 2019/06/05(水) 19:19:12.34
>>860
それ使うぐらいならShrike使ったほうがよくね?
それ使うぐらいならShrike使ったほうがよくね?
862: 2019/06/05(水) 19:25:41.20
そう?
じゃあShrikeで
じゃあShrikeで
863: 2019/06/05(水) 19:27:33.45
対Rezaの立ち回りで時短目的での改善点って
とにかくビビらず距離を詰める
ドームは直前の攻撃わざと食らって回避
位じゃないかな
後はソードだと攻撃するときに出来るだけLLLRRとかRRLLLLL…とかのDPS高いコンボ使う
ドーム回避前提にするならランタンはDraskでいいと思うけどビルドどうしてるの?
とにかくビビらず距離を詰める
ドームは直前の攻撃わざと食らって回避
位じゃないかな
後はソードだと攻撃するときに出来るだけLLLRRとかRRLLLLL…とかのDPS高いコンボ使う
ドーム回避前提にするならランタンはDraskでいいと思うけどビルドどうしてるの?
865: 2019/06/05(水) 20:29:51.74
rageってシールドついてても効果ある?
866: 2019/06/05(水) 20:32:30.06
レア度3のセルを別なのにするときに必要なnoteって奴どうやってためるの?
867: 2019/06/05(水) 21:00:11.91
セルの仕組みわからんのだけど日本語で解説してるとこないの?合成みたいなのもよくわからん
868: 2019/06/05(水) 21:05:06.49
wikiにある
869: 2019/06/05(水) 21:07:24.44
新参だからわからんのだけど、日本語wikiをテンプレに入れてないのはなんでなん?
870: 2019/06/05(水) 21:12:34.30
ハントパス買おうとしてアマゾン決済しようとしたんだけど
もしかして日本のアカウントじゃダメなの?
もしかして日本のアカウントじゃダメなの?
871: 2019/06/05(水) 21:12:47.36
nayzagaって飛ばした棘からでた雷玉跳ね返してダメージ与えられるみたいだけど
棘放置して4ぬ奴おおいし野良だったら基本先に棘こわしていいよね?
棘放置して4ぬ奴おおいし野良だったら基本先に棘こわしていいよね?
872: 2019/06/05(水) 21:15:12.66
野良だったら壊した方がイイ
ソロだったら無視
ソロだったら無視
875: 2019/06/05(水) 21:54:43.63
三分以内で倒す功績って見つけてからじゃないのか
3分2秒とかだりぃ
3分2秒とかだりぃ
876: 2019/06/06(木) 01:42:26.92
このゲームのドッジってドッジ自体に無敵があるんじゃなくて
特定の攻撃に対してドッジの特定のタイミングが重なると攻撃を無視するってアルゴリズムになってない?
ドッジの出始め、中盤、終了間際、終了後全てのタイミングで被弾したことあるしそうとしか思えんわ
でもただのラグって言われたらそれまでだけど
特定の攻撃に対してドッジの特定のタイミングが重なると攻撃を無視するってアルゴリズムになってない?
ドッジの出始め、中盤、終了間際、終了後全てのタイミングで被弾したことあるしそうとしか思えんわ
でもただのラグって言われたらそれまでだけど
883: 2019/06/06(木) 03:21:48.12
>>876
3種類あると思ってる
3種類あると思ってる
877: 2019/06/06(木) 01:50:42.59
開幕の敵捜索するのさぼるやつ増えすぎだな
モンハンのだがこのだるいシステム排除すべきだわ
モンハンのだがこのだるいシステム排除すべきだわ
878: 2019/06/06(木) 01:58:13.01
このゲームってモンハンの煩わしい部分削ってる作りになってるのに
なんでそこ残したんだろうな
なんでそこ残したんだろうな
879: 2019/06/06(木) 02:15:46.86
もう普通に全ランタンに初期ランタンのやつみたいなのビルトインにしてくれよ
初回探すのも面倒だし逃げた後2回目追っかけんのもダリーよ
初回探すのも面倒だし逃げた後2回目追っかけんのもダリーよ
880: 2019/06/06(木) 02:50:23.78
もうなんでこのゲームやってんのって感じだな
881: 2019/06/06(木) 02:52:21.85
敵探して右往左往しても面白くないからな
世界観だの雰囲気だのを重視してるわけでもなし
世界観だの雰囲気だのを重視してるわけでもなし
882: 2019/06/06(木) 03:01:35.87
まあ昔は何回も逃げてたのが1回になったからな
開発に要望出してみればいい
開発に要望出してみればいい
884: 2019/06/06(木) 03:27:28.42
ドッジ中にふわっとした撫でるような速度のしっぽに吹き飛ばされるとかクソすぎるわ
886: 2019/06/06(木) 03:34:05.17
まだDire Patrolやってる段階なんだけど
PursuitってOrbやDull Arcstoneみたいな確定報酬枠の代わりがある訳じゃなく特に何もないみたいだし
ただ単に特定の敵と確実に戦えるってだけだよね?
PursuitってOrbやDull Arcstoneみたいな確定報酬枠の代わりがある訳じゃなく特に何もないみたいだし
ただ単に特定の敵と確実に戦えるってだけだよね?
887: 2019/06/06(木) 03:44:53.00
そう
欲しい部位素材があるときとかはPursuitでやった方がいいかなってくらい
欲しい部位素材があるときとかはPursuitでやった方がいいかなってくらい
889: 2019/06/06(木) 03:59:55.53
>>887
サンクス
特段この敵の素材狙いって訳じゃなきゃPatrol系やってた方がお得なのね
サンクス
特段この敵の素材狙いって訳じゃなきゃPatrol系やってた方がお得なのね
890: 2019/06/06(木) 04:08:36.36
>>889
そうだね
Orbとか沢山必要になるから通常Patrolでいいと思う
そうだね
Orbとか沢山必要になるから通常Patrolでいいと思う
888: 2019/06/06(木) 03:54:45.93
ベヒモスマスタリー28まできたわ
もうここでゴールでいいよね
ちかれた
もうここでゴールでいいよね
ちかれた
891: 2019/06/06(木) 04:15:53.86
久々にwiki見たら長文君好き放題してて草
無能な働き者ってマジでたち悪いな
無能な働き者ってマジでたち悪いな
892: 2019/06/06(木) 06:34:02.30
ツイッチプライムの特典貰おうとコード入力してもエラー出るな
893: 2019/06/06(木) 06:40:54.84
チーターとよくあたるからBANに巻き込まれそう(´・ω・`)
894: 2019/06/06(木) 06:42:37.22
クロスプレイ切っとくか(´・ω・`)
895: 2019/06/06(木) 09:24:57.61
rezakiriソードの10%で2倍とそれについてるperkのcunning+3
これで期待値どんぐらい上がるんだ?ちょっと気になる
これで期待値どんぐらい上がるんだ?ちょっと気になる
898: 2019/06/06(木) 10:19:17.34
>>895
固定値無視すれば確率と同じ期待値になる
固定値無視すれば確率と同じ期待値になる
896: 2019/06/06(木) 09:57:19.81
チーターいたからブロックしたのに、連続でマッチングして草
ブロック機能ちゃんと動いてないわ
ブロック機能ちゃんと動いてないわ
902: 2019/06/06(木) 12:11:29.68
>>896
どこにもマッチングブロックするとは書いてないからセーフ
チャットはちゃんと止まってるよ
>>897
スクショ撮ってURL貼り付けろ
>>899
防具全種類+10に強化しつつベヒモスマスタリーの装備指定10回orノーダメor3分討伐終わらせる
どこにもマッチングブロックするとは書いてないからセーフ
チャットはちゃんと止まってるよ
>>897
スクショ撮ってURL貼り付けろ
>>899
防具全種類+10に強化しつつベヒモスマスタリーの装備指定10回orノーダメor3分討伐終わらせる
897: 2019/06/06(木) 10:07:18.63
チーター通報したいのに入力方法わからん中国語でつんだわ
通報UI改善してくれよww
通報UI改善してくれよww
899: 2019/06/06(木) 11:51:55.98
全身強化+10まできたんだけど次の強化はベヒモスマスタリーLv25だよ的なこと書いててこれ以上強化できない
んで今Lvいくつか見たら17だったんだけどこれ25までどうやって上げるの?
あまりにも遠い気がしてモチベ保てそうにない
勘違いであってほしい
んで今Lvいくつか見たら17だったんだけどこれ25までどうやって上げるの?
あまりにも遠い気がしてモチベ保てそうにない
勘違いであってほしい
900: 2019/06/06(木) 12:00:20.75
防具10以上強化は趣味だから気にしなくていいよ
先に武器+15目指したほうがええ
先に武器+15目指したほうがええ
901: 2019/06/06(木) 12:11:14.51
銃使ってるやつはAcidicを1つ入れとくとwoundの項目も達成できていいぞ
903: 2019/06/06(木) 12:16:26.58
全防具+10も装備10回もノーダメも3分も全部終わったが、今だ30後半
先は長い
先は長い
904: 2019/06/06(木) 12:22:30.54
>>903
woundとStagger頑張ろうな
Wound終わってるベヒモスちらほら出始めてるのにまだ38。やばい。
怖くて計算してないんだけどこれもしかしてほぼ全部終わらせないと50いかなくね
woundとStagger頑張ろうな
Wound終わってるベヒモスちらほら出始めてるのにまだ38。やばい。
怖くて計算してないんだけどこれもしかしてほぼ全部終わらせないと50いかなくね
905: 2019/06/06(木) 13:07:32.49
ベヒモスマスタリ40で上げるのやめて適当にHeroic+パトロールしてたけど上がってたから虫食い埋め以外でもシルバーコア貰えるタイミングで上がるかも
906: 2019/06/06(木) 13:21:36.94
それスレイヤーレベルじゃね?
907: 2019/06/06(木) 13:42:46.69
Swiftだいぶ快適だな
908: 2019/06/06(木) 14:07:37.15
スレイヤーレベルは50だよ
ちなみに報酬画面だとなぜか50にチェックが入ってないけどタイトルは獲得できてるから表示不具合かな?
ベヒモスマスタリは40になったと同時に経験値蓄積ゼロで放置、もう意識して上げるのやめた
その後Heroic+パトロール遊びを野良マルチで行ってて90割がレザキリかシュラウド
もちろんその2匹のマスタリは虫食い課題全部埋まってる
それでも気がついたら上がってたからシルバーコアのタイミングかなと
ちなみに報酬画面だとなぜか50にチェックが入ってないけどタイトルは獲得できてるから表示不具合かな?
ベヒモスマスタリは40になったと同時に経験値蓄積ゼロで放置、もう意識して上げるのやめた
その後Heroic+パトロール遊びを野良マルチで行ってて90割がレザキリかシュラウド
もちろんその2匹のマスタリは虫食い課題全部埋まってる
それでも気がついたら上がってたからシルバーコアのタイミングかなと
912: 2019/06/06(木) 16:18:38.92
>>908
シルバーコア貰えるタイミングってのは武器終わらせた後の奴じゃないかな
ベヒモスマスタリーには経験値入らなさそうだが…
シルバーコア貰えるタイミングってのは武器終わらせた後の奴じゃないかな
ベヒモスマスタリーには経験値入らなさそうだが…
920: 2019/06/06(木) 19:08:57.24
>>912
各ベヒモスマスタリの方も武器みたいに固有種ごとに過剰経験値があって満タンになる度に毎回シルバーコアが貰えるんだけどさ、その時に総合ベヒモスマスタリの方に経験値入ってたのかなーと思ったんだ
でも確認したら違ったよ
いつの間にか項目埋め消化してたのかな
各ベヒモスマスタリの方も武器みたいに固有種ごとに過剰経験値があって満タンになる度に毎回シルバーコアが貰えるんだけどさ、その時に総合ベヒモスマスタリの方に経験値入ってたのかなーと思ったんだ
でも確認したら違ったよ
いつの間にか項目埋め消化してたのかな
922: 2019/06/06(木) 19:37:09.25
>>920
ベヒモスの方も終わった後のシルバーコアあるんだねぇ
なんか別のベヒモスやったとこにStaggerかWound進んだとか
>>921
一本足りないなら屋根の上
全くでないなら時間おいてみるか再起動
ベヒモスの方も終わった後のシルバーコアあるんだねぇ
なんか別のベヒモスやったとこにStaggerかWound進んだとか
>>921
一本足りないなら屋根の上
全くでないなら時間おいてみるか再起動
909: 2019/06/06(木) 14:44:51.93
廃人やん
910: 2019/06/06(木) 14:48:54.00
https://playdauntless.com/news/dauntless-twitch-prime
Twitch Prime会員だと色々貰える
Twitch Prime会員だと色々貰える
911: 2019/06/06(木) 14:50:41.20
Twitch Prime専用CoreになってるからCore Breakerで砕く必要がある
913: 2019/06/06(木) 17:29:12.57
雑魚がデンジャーになって復活できなくなってから抜けるの楽しいなあ
914: 2019/06/06(木) 17:31:16.49
何が楽しいんや?
915: 2019/06/06(木) 18:16:30.30
shrowd狩りすぎて頭おかしくなったんやで
916: 2019/06/06(木) 18:27:36.69
Koshaiを倒したあとHeroicがアンロックされないのですが、他になにか条件があるのでしょうか?
スレイヤーレベル22、クエストログに残っているクエストはShared Sacrificeのみです。
スレイヤーレベル22、クエストログに残っているクエストはShared Sacrificeのみです。
917: 2019/06/06(木) 18:38:17.16
なぜそのクエをやってから質問しないのか疑問
918: 2019/06/06(木) 19:06:07.16
めっちゃ過疎ってきてるな
同じようなメンツばかりで名前覚えるレベル
同じようなメンツばかりで名前覚えるレベル
919: 2019/06/06(木) 19:07:55.92
特にヒロイックプラスはメンツ一緒やなw
いつもお世話になっとりますw
いつもお世話になっとりますw
921: 2019/06/06(木) 19:29:00.33
今日の拠点のクナイ10本出ないんだが削除された?
923: 2019/06/06(木) 19:52:44.50
ツイッチプライム特典でアイテム配ってるけど何の効果生み出してんだよ
ダントレ配信視聴数はクソ少なすぎて笑えてくるわ
ダントレ配信視聴数はクソ少なすぎて笑えてくるわ
924: 2019/06/06(木) 20:55:20.47
契約したから一番コストの掛からんところで試験的に出来る奴をやってみましょうってだけだろ
925: 2019/06/06(木) 21:00:08.43
heroicでたぶんGODHAND使ってるプレイヤーとペアで狩りにいったら
ビームで敵怯んでるのかその場で動かずに倒せたけどそんなに強い武器なのか
ビームで敵怯んでるのかその場で動かずに倒せたけどそんなに強い武器なのか
928: 2019/06/06(木) 21:22:55.18
>>926
とりあえずブレイドマスターから始めてみては?部位破壊までは目に見えて強くなる
あとは銃ならヘイストだなぁ
避けたら加速とかHP50%未満なら加速とかランタンも加速のやつにしてみたら違いが分かる
とりあえずブレイドマスターから始めてみては?部位破壊までは目に見えて強くなる
あとは銃ならヘイストだなぁ
避けたら加速とかHP50%未満なら加速とかランタンも加速のやつにしてみたら違いが分かる
927: 2019/06/06(木) 21:15:27.83
防具のレベルを+11にしてるんだけど防御力が128しかないのはそういう仕様?
125から10上がるって書いてあったんだけど
125から10上がるって書いてあったんだけど
930: 2019/06/07(金) 00:46:28.04
銃槍鎌が嫌われてるってことはないだろ
好きな武器担いだらよろし
好きな武器担いだらよろし
932: 2019/06/07(金) 00:52:20.30
>>930
銃槍鎌はソロ向きだよ取り敢えずカンストするまでPTプレイするわけだから
足引っ張る武器はね、このゲーム募集がなくランダム構成だからいいけど
募集が実装されたら間違いなく省かれる
銃槍鎌はソロ向きだよ取り敢えずカンストするまでPTプレイするわけだから
足引っ張る武器はね、このゲーム募集がなくランダム構成だからいいけど
募集が実装されたら間違いなく省かれる
933: 2019/06/07(金) 01:07:12.03
>>932
だったら募集が実装されてからでいいんじゃね
今の野良に何求めても無駄
AFKが普通に居るんだから
だったら募集が実装されてからでいいんじゃね
今の野良に何求めても無駄
AFKが普通に居るんだから
931: 2019/06/07(金) 00:48:25.26
別に銃がダメってわけじゃあないんだけどねぇ
ただ近接が自分だけで他3人銃とかだと正直しんどいw
鎌はインタラプトっていう大事なお役目があるから該当モンスター狩りなら1人いていいと思う
槍は剣斧から熱いラブコールがあるやん これも2人以上は要らんけど
ただ近接が自分だけで他3人銃とかだと正直しんどいw
鎌はインタラプトっていう大事なお役目があるから該当モンスター狩りなら1人いていいと思う
槍は剣斧から熱いラブコールがあるやん これも2人以上は要らんけど
934: 2019/06/07(金) 01:21:55.27
募集の予定があるのか知らんが仮に実装されたら過疎が加速しそうだな
935: 2019/06/07(金) 01:28:18.71
かそがかそく…?
936: 2019/06/07(金) 01:50:16.25
今日5時ぐらいにインするからよろしくな!
937: 2019/06/07(金) 02:04:11.07
回避できないのにEvasive、被弾するのにPredetor
テンプレ火力勧めるのいいけど初心者がこれつけるとまじでゴミすぎる
テンプレ火力勧めるのいいけど初心者がこれつけるとまじでゴミすぎる
938: 2019/06/07(金) 02:13:16.15
テンプレ火力ならアイボンレイジでしょ
プレデはアンチアイボン用ビルド
プレデはアンチアイボン用ビルド
939: 2019/06/07(金) 02:42:00.65
ぶっちゃけ他人の武器とか見ない
ペロッて蘇生待ちしている奴のほうが目立つ
ペロッて蘇生待ちしている奴のほうが目立つ
941: 2019/06/07(金) 03:09:33.56
共有の注射全部使うマンは?
942: 2019/06/07(金) 03:50:49.29
moltenって複数取ると持続時間が上乗せされていくんだな
943: 2019/06/07(金) 04:41:30.23
闘技場まだ(´・ω・`)次のシーズンまでなんもなしかな
944: 2019/06/07(金) 04:50:44.02
マルチは銃ばっかでマジでダルいしつまんねーな
まあ結局これだけ銃ばっかになるってのはゲームデザインがゴミってことだな
つか過疎りまくってるしこれから盛り上がりそうなイメージも沸かないし完全にオワコンだな
まあ結局これだけ銃ばっかになるってのはゲームデザインがゴミってことだな
つか過疎りまくってるしこれから盛り上がりそうなイメージも沸かないし完全にオワコンだな
945: 2019/06/07(金) 05:09:41.00
みんなのビルドみてるとwild frenzyとrage両方積んでる人全然いないけど
普通に効果の両立はできるんだよね?
普通に効果の両立はできるんだよね?
946: 2019/06/07(金) 05:26:43.56
オワコンでも他に面白いゲームなんもないからやってる
ほとんどのやつがそうじゃね?
ほとんどのやつがそうじゃね?
947: 2019/06/07(金) 05:51:39.96
武器屋のcraftingに黄色の?が出たままなんだが何が条件なんだ…
950: 2019/06/07(金) 06:09:08.63
>>947
光武器、闇武器作れのクエスト終わらせたら消えるよ
光武器、闇武器作れのクエスト終わらせたら消えるよ
951: 2019/06/07(金) 06:09:26.98
>>950
神か?ありがとうがんばる
神か?ありがとうがんばる
948: 2019/06/07(金) 05:52:37.32
なんかランタンのホールドだけ使えなくなってしまったのだけど理由が分からぬ…
949: 2019/06/07(金) 06:03:25.89
だって銃の方が圧倒的に立ち回り楽だもん
インタラプト取りたい奴ら以外は全部銃だわ
インタラプト取りたい奴ら以外は全部銃だわ
952: 2019/06/07(金) 06:12:49.37
エラーでスレ立てられなかったので
>>960 おなしゃす
>>960 おなしゃす
953: 2019/06/07(金) 06:20:26.26
俺は銃がいちばんやりにくかった(´・ω・`)カメラ寄るのがやりにくい
955: 2019/06/07(金) 07:24:10.32
ソロのほうが早いし安定する(ただし5分切り出来る上級者に限る)
コメント
コメントする