1: 2019/02/08(金) 19:43:29.70
対応機種: PlayStation 4(ダウンロード専用)
発売日: 2018 年 12 月 6 日
価格: 3,980 円+税
公式
https://www.jp.square-enix.com/thelastremnant/
PC版Wiki
https://wikiwiki.jp/remnantpc/
※次スレは>>950が立ててください。
※前スレ
【PS4】LASTREMNANT★ラストレムナント 5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1546821581/
発売日: 2018 年 12 月 6 日
価格: 3,980 円+税
公式
https://www.jp.square-enix.com/thelastremnant/
PC版Wiki
https://wikiwiki.jp/remnantpc/
※次スレは>>950が立ててください。
※前スレ
【PS4】LASTREMNANT★ラストレムナント 5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1546821581/
2: 2019/02/10(日) 02:08:19.10
>>1
1乙です。
ラゴウってのがギルドに現れたんですけど
12800円もする割りに回復アーツしか持ってないんですけど
この人雇って大丈夫ですかね?
一応ユニークみたいですが
1乙です。
ラゴウってのがギルドに現れたんですけど
12800円もする割りに回復アーツしか持ってないんですけど
この人雇って大丈夫ですかね?
一応ユニークみたいですが
5: 2019/02/10(日) 08:52:39.10
乙です
>>2
ユニークで関連イベントあるしとりあえず雇った方が良いと思う
世間的には評価低いみたいだけれど個人的には愛用してる
真覇王やロストレムナント戦まで回復&モラル操作専門ユニオンのリーダーとして使ってた
ヒーラーなので「リカバーに控えていろ」がかなり出やすい
>>2
ユニークで関連イベントあるしとりあえず雇った方が良いと思う
世間的には評価低いみたいだけれど個人的には愛用してる
真覇王やロストレムナント戦まで回復&モラル操作専門ユニオンのリーダーとして使ってた
ヒーラーなので「リカバーに控えていろ」がかなり出やすい
7: 2019/02/10(日) 09:00:11.70
>>1
やはり…何かが乙ている!
やはり…何かが乙ている!
20: 2019/02/10(日) 19:17:36.73
>>19
なんで「すみませんです」って言いながらwiki見ないのか知らないけど、wikiが正しければいくつかの結束の金杯のアドベンチャーをクリアしないと出現しないよ。詳細は>>1のwikiを見てね☆
なんで「すみませんです」って言いながらwiki見ないのか知らないけど、wikiが正しければいくつかの結束の金杯のアドベンチャーをクリアしないと出現しないよ。詳細は>>1のwikiを見てね☆
21: 2019/02/10(日) 19:22:27.18
>>20
いや~wiki内の検索で調べてはいたんですけどひっかからなくて。
返信ありがとうございます。調べて見ます
いや~wiki内の検索で調べてはいたんですけどひっかからなくて。
返信ありがとうございます。調べて見ます
23: 2019/02/10(日) 19:28:08.14
>>21
せめて「ギルドアドベンチャー」のページ見ろよ。呆れ果てたわ
せめて「ギルドアドベンチャー」のページ見ろよ。呆れ果てたわ
24: 2019/02/10(日) 19:29:11.76
>>23
関係ないがそいつウチの職場の使えないやつにそっくり
関係ないがそいつウチの職場の使えないやつにそっくり
3: 2019/02/10(日) 08:16:02.01
wikiみてギルドクエスト三界の剣のNo43の報酬が術法陣ってなってるけどクリアにも受注中にもどこにも探してもNo43のクエストないんだけどやっていったら増えるの?ちなみに今1周目ウンデルバルト前です
6: 2019/02/10(日) 08:59:26.77
>>3
術法陣は結束の金杯のNo.27だね
wikiの陣形のページが間違ってるみたい(つか、剣じゃなくて金杯43って書いてるぞ)
あとで直しておく
ちなみに、剣の43は竜城クリア後に出るはずなんだけどね、なんで無いのかは知らん
術法陣は結束の金杯のNo.27だね
wikiの陣形のページが間違ってるみたい(つか、剣じゃなくて金杯43って書いてるぞ)
あとで直しておく
ちなみに、剣の43は竜城クリア後に出るはずなんだけどね、なんで無いのかは知らん
8: 2019/02/10(日) 09:32:49.08
>>6
ありがとう。
ありがとう。
9: 2019/02/10(日) 09:41:23.32
>>6ずっとキャラ育成とストーリー進めててギルドアドベンチャーほぼ触ってなかったからよくわかってなくて報酬に結束の金杯レベル1ってなんだ?って思ったら、ギルドアドベンチャーにも発生条件があったんですね!やっと解決しましたありがとう。
4: 2019/02/10(日) 08:47:43.80
質問です。今BR75でエミーのアクセサリがイヤリング(fine)と旅人のアミュレットなのですが効果が上のメタルシンボルなどを購入してもまったく受け取らない状況です。どういうことでしょうか?
10: 2019/02/10(日) 09:46:52.89
Aを取るためのBを取るためのCを取るためのDを探す
11: 2019/02/10(日) 11:53:31.18
>>10
ほんっとこれダルいわ
直接必要な物に関してはどんなに出現率やドロップ率が低くても気にならんけど
全く用が無いモンスターを倒せだの絶対使わないであろう武器を鍛えろだのモチベが下がる事この上ない
ほんっとこれダルいわ
直接必要な物に関してはどんなに出現率やドロップ率が低くても気にならんけど
全く用が無いモンスターを倒せだの絶対使わないであろう武器を鍛えろだのモチベが下がる事この上ない
788: 2019/05/29(水) 00:58:58.64
事典と大百科をコンプしようと頑張っているのだが>>10状態でキツイわ
デスブリンガーとか作っても使い手がいなくて悲しい
デスブリンガーとか作っても使い手がいなくて悲しい
12: 2019/02/10(日) 12:07:32.32
どこで手に入るかの情報もゲーム内だと皆無だしなー…
14: 2019/02/10(日) 13:46:57.86
仲間に装備も自由に渡せない不自由なシステムにイラつく
15: 2019/02/10(日) 14:40:46.97
仲間の装備の育成しなくてもクリアできた神ゲーw
やりこみ勢大変ねw
やりこみ勢大変ねw
16: 2019/02/10(日) 15:51:19.32
仲間の装備といや術法型と平均型の装備アクセが全く同じ傾向になっちゃうていうバグあるけどそれなら術法型と平均型成長方針による違いは特にないのかな?
戦闘中のAIとかも変わる?
戦闘中のAIとかも変わる?
17: 2019/02/10(日) 16:44:32.59
ロード画面とかでラッシュが持ってる剣てフィンスターニスであってるかな
1周目はこれでクリアしたいんけど
1周目はこれでクリアしたいんけど
18: 2019/02/10(日) 18:02:36.08
真覇王でもロストって役に立つ?
19: 2019/02/10(日) 18:58:43.59
フェンリスの鋭尾を求めています。
ps4版ではギルド結束の金杯のNo.20のアドベンチャーの報酬みたいですが、今出現していない状態です。
出現条件をご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。
もしwikiに記載されていたらすみませんです
ps4版ではギルド結束の金杯のNo.20のアドベンチャーの報酬みたいですが、今出現していない状態です。
出現条件をご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。
もしwikiに記載されていたらすみませんです
22: 2019/02/10(日) 19:27:16.16
>>19
wikiに記載されてだろ
どうせギルドレベルが足りないというオチだろ
wikiに記載されてだろ
どうせギルドレベルが足りないというオチだろ
163: 2019/02/15(金) 01:18:26.09
>>19
あー、俺もそれだけはwiki通りにやっても出なかったわ。ギルドレベル上げてもね。
まぁ、他全部やってクリアに何の影響も無かったから飛ばしたがいまだに謎
あー、俺もそれだけはwiki通りにやっても出なかったわ。ギルドレベル上げてもね。
まぁ、他全部やってクリアに何の影響も無かったから飛ばしたがいまだに謎
25: 2019/02/10(日) 19:42:55.69
そこまでふるぼっこにしなくても…
26: 2019/02/10(日) 20:50:00.69
不自由な、あいまいな要素をある程度確実なものにしていくのが楽しいよね。
27: 2019/02/10(日) 21:21:16.62
wikiのステータス上限は間違いだらけって書いてあった..
28: 2019/02/10(日) 21:29:32.39
1週目で英知と白沢知らなかったからもうできないからwikiの適正フィールドで狩りしてるけどBRがどんどん上がっていってしまう、、なるべく戦闘長引かせてるんだけどな、、魔封陣摂取までに必要なドミネーターも全然現れないし詰んだw
29: 2019/02/10(日) 21:29:36.97
1週目で英知と白沢知らなかったからもうできないからwikiの適正フィールドで狩りしてるけどBRがどんどん上がっていってしまう、、なるべく戦闘長引かせてるんだけどな、、魔封陣摂取までに必要なドミネーターも全然現れないし詰んだw
30: 2019/02/10(日) 21:30:03.09
連投になってしまいましたすみません
31: 2019/02/10(日) 21:39:34.39
ドミネーターはPS4だと入口じゃ確認できないらサボらないでちゃんも奥まで行くんだぞ
33: 2019/02/10(日) 21:51:19.30
>>31
奥まで行ってます。。なんか最終ボス直前でPOPしたとかいう書き込みもありました
奥まで行ってます。。なんか最終ボス直前でPOPしたとかいう書き込みもありました
32: 2019/02/10(日) 21:39:39.98
連投もそうだけどsageろよな
34: 2019/02/10(日) 21:51:35.23
>>32
5ちゃん初心者なもんですみません。
5ちゃん初心者なもんですみません。
36: 2019/02/11(月) 00:10:20.65
ところでsageってなんの意味があるん?
38: 2019/02/11(月) 00:21:33.74
>>37
陣形をバトルシールドにして、ひなのピアスを装備してるか?
陣形をバトルシールドにして、ひなのピアスを装備してるか?
39: 2019/02/11(月) 00:24:39.61
>>38
陣形はバトシだけどひなピは装備してなかった
ちょっと作ってくる
陣形はバトシだけどひなピは装備してなかった
ちょっと作ってくる
40: 2019/02/11(月) 06:24:09.36
ちょっと質問
仲間の欲しがってるアイテム欄の所持品の個数なんですが、
いくつあったら足りてる事が分かるんでしょうか?
最初白い字と青い字の二つに分かれてたから
足りたら白になるのかな?と思って集めてたんですがどうも違うみたい
上限が動かなくなったら終わりですかね?
仲間の欲しがってるアイテム欄の所持品の個数なんですが、
いくつあったら足りてる事が分かるんでしょうか?
最初白い字と青い字の二つに分かれてたから
足りたら白になるのかな?と思って集めてたんですがどうも違うみたい
上限が動かなくなったら終わりですかね?
45: 2019/02/11(月) 10:49:58.49
>>40
色が違うのはレアリティだと思えばいい
個数はwikiなどを見て武器の系統を確認して次に強化するであろう装備を見て素材が合ってればそれになる
2個装備してるソバニなどは倍になる模様
色が違うのはレアリティだと思えばいい
個数はwikiなどを見て武器の系統を確認して次に強化するであろう装備を見て素材が合ってればそれになる
2個装備してるソバニなどは倍になる模様
47: 2019/02/11(月) 11:21:05.00
>>40
戦闘後のドロップなら、そろった時点でそうとわかるセリフが出るけど
戦闘後のドロップなら、そろった時点でそうとわかるセリフが出るけど
41: 2019/02/11(月) 07:08:38.67
イエス。
分かりにくい仕様だよな。
分かりにくい仕様だよな。
42: 2019/02/11(月) 08:23:43.10
必要個数何分の何個って書いて欲しかったよな
まあ数も種類も分からなかった箱版に比べればマシなんだが
まあ数も種類も分からなかった箱版に比べればマシなんだが
43: 2019/02/11(月) 08:26:32.46
アイテム採りに行こうとか仲間が言ってきて選択肢が出るけど意味ないよな
オリジナルではメニュー画面で欲しがってるアイテムが見れなかったから残ってるらしいけど鬱陶しいからカットしてほしかった
あとオリジナルでロード画面に表示されてたTipsをメニュー画面とかから見れるようにしてほしかった
オリジナルではメニュー画面で欲しがってるアイテムが見れなかったから残ってるらしいけど鬱陶しいからカットしてほしかった
あとオリジナルでロード画面に表示されてたTipsをメニュー画面とかから見れるようにしてほしかった
44: 2019/02/11(月) 08:43:50.81
武器ばっかり優先して盾強化してないんだけど全然違う?
覚醒7人衆倒したとこだけど盾ランク2くらいのだ
覚醒7人衆倒したとこだけど盾ランク2くらいのだ
46: 2019/02/11(月) 10:59:21.56
>>44
盾なんて、炎の乱で手に入れたターケシェント長いこと使って
メルフィナの交易品の高処盾か、ウンデバルト交易品の神祖皇帝盾に買い換えればおk
でも、二週目ですぐに武帝の盾作れるようにしておくと心が折れずに済むと思う
盾なんて、炎の乱で手に入れたターケシェント長いこと使って
メルフィナの交易品の高処盾か、ウンデバルト交易品の神祖皇帝盾に買い換えればおk
でも、二週目ですぐに武帝の盾作れるようにしておくと心が折れずに済むと思う
48: 2019/02/11(月) 13:20:44.08
英知やってるとノーラのアサルト維持できねぇ…
FA禁止にしても腕力モリモリ上がって3C平均>WC,IC満たす前にミスティナイトになっちゃう
FA禁止にしても腕力モリモリ上がって3C平均>WC,IC満たす前にミスティナイトになっちゃう
49: 2019/02/11(月) 13:23:44.71
ミスティナイトもMA+4あるから強いけどね
維持したいならリザーブでいいんじゃない
リザーブでも経験値は入る
維持したいならリザーブでいいんじゃない
リザーブでも経験値は入る
50: 2019/02/11(月) 13:33:53.71
とりあえず1時間前のデータに巻き戻した
リンクさせないでステータスをあまり上げずにMCの経験値をコツコツ積むことにしました
リンクさせないでステータスをあまり上げずにMCの経験値をコツコツ積むことにしました
51: 2019/02/11(月) 13:35:12.44
もはや何のための英知狩りなのか
54: 2019/02/11(月) 16:19:06.59
>>52
素材の量によるな
素材の量によるな
66: 2019/02/11(月) 20:00:53.72
>>54
ステータスカンストと、希望職につかせたいので2周目も通常プレイでいきたいとおもいます。
ちなみにですがこのゲームって、メインで育てようと思うユニット(18人)以外は希望した職にはできないんですかね?(メインが戦った経験値によるおこぼれで腕力とか変動する為)
ステータスカンストと、希望職につかせたいので2周目も通常プレイでいきたいとおもいます。
ちなみにですがこのゲームって、メインで育てようと思うユニット(18人)以外は希望した職にはできないんですかね?(メインが戦った経験値によるおこぼれで腕力とか変動する為)
53: 2019/02/11(月) 16:02:30.78
久々にきたけど、wikiないとまともにやれんだろこのゲーム
wikiなしとか考えただけで鳥肌たつよな
あのwikiですら補完されてない部分がいくつもあるからな
wikiなしとか考えただけで鳥肌たつよな
あのwikiですら補完されてない部分がいくつもあるからな
55: 2019/02/11(月) 16:39:26.50
最初手探りでやってた人達すごいわ
ギルドアドベンチャーとか気が狂うだろ
ギルドアドベンチャーとか気が狂うだろ
58: 2019/02/11(月) 17:50:21.32
>>55
ドMなロマサガファン向きなゲームだよな
ミンサガスレとかアンサガスレ行ったら
結構な廃人がゴロゴロ居る
ドMなロマサガファン向きなゲームだよな
ミンサガスレとかアンサガスレ行ったら
結構な廃人がゴロゴロ居る
56: 2019/02/11(月) 16:46:50.97
PS4版にも攻略本出してくれないかなー
60: 2019/02/11(月) 18:00:02.69
>>56
今日Amazonで頼んでた公式コンプリートガイド届いた
これ2009年の初版だって10年前の情報だか色々変わってそうXBOX版なのかな?
バグズ55歳トルガル200歳ブロクター24歳だって
結構ブ厚いからちょっとづつ読んで行こう
今日Amazonで頼んでた公式コンプリートガイド届いた
これ2009年の初版だって10年前の情報だか色々変わってそうXBOX版なのかな?
バグズ55歳トルガル200歳ブロクター24歳だって
結構ブ厚いからちょっとづつ読んで行こう
57: 2019/02/11(月) 17:10:36.35
岩削りと表示されているのに大岩削りばかり出るし、霊木と表示されているのに神木ばかり出る
ただでさえマスクデータ多いんだから、画面に表示されていることぐらい、そのとおりであってくれよ
もういい加減嫌になった
ただでさえマスクデータ多いんだから、画面に表示されていることぐらい、そのとおりであってくれよ
もういい加減嫌になった
59: 2019/02/11(月) 17:57:35.22
wiki間違ってる部分はあるけど文句言える立場じゃないし、
少なくとも俺は作ってくれてる人達には感謝しかないな
少なくとも俺は作ってくれてる人達には感謝しかないな
62: 2019/02/11(月) 19:09:58.02
>>59
攻略本としては役に立たないけど読み物としてはいいんじゃないかな
攻略本としては役に立たないけど読み物としてはいいんじゃないかな
61: 2019/02/11(月) 18:29:02.80
真覇王にロストって有用?何人くらいいたらいい?
78: 2019/02/12(火) 08:26:09.46
>>61
楽に倒すためなら有用。
うまくやれるなら一人
難しいなら三人。
ロックアップするユニオンに全員ロスト持ち入れる
3番目にロックアップしたユニオンでロスト入れられれば
ターンエンドの全体攻撃が来ない。
楽に倒すためなら有用。
うまくやれるなら一人
難しいなら三人。
ロックアップするユニオンに全員ロスト持ち入れる
3番目にロックアップしたユニオンでロスト入れられれば
ターンエンドの全体攻撃が来ない。
63: 2019/02/11(月) 19:24:19.83
頭骨を3リンクで何回も何回も戦って捕獲しても頭骨が出ないと思ったら、急に2体捕獲した両方で頭骨が出て、次は何度も出入りをしても現れない挫折してたチリーモルグのピュグマリオンがいきなり再挑戦1発目で出た。
なんなのこれ。
なんなのこれ。
64: 2019/02/11(月) 19:28:48.92
リアルラックというやつです
65: 2019/02/11(月) 19:52:06.49
ドラゴンの逆鬣集めで心折れかけてるんだけど、これ2周目引き継ぎ時に1つでも所持しておけば勝手に調達してくれたのかな…
68: 2019/02/11(月) 20:05:26.53
>>65
調達しない(した事ない)
一部のマテリアルは多分すっごい高額だからか勝手に調達した事ない
逆鬣とかブリュンヒルト系とか
SHOPで売却時に金額順にしてみたらある程度分かるよ
調達しない(した事ない)
一部のマテリアルは多分すっごい高額だからか勝手に調達した事ない
逆鬣とかブリュンヒルト系とか
SHOPで売却時に金額順にしてみたらある程度分かるよ
73: 2019/02/11(月) 20:26:58.61
>>68
>>72
なるほど、詳しい情報ありがとうございます!
白沢は終わらせたので南西行路で苦行してきます…
>>72
なるほど、詳しい情報ありがとうございます!
白沢は終わらせたので南西行路で苦行してきます…
67: 2019/02/11(月) 20:02:01.66
ちなみに控えにいるユニットのことです
69: 2019/02/11(月) 20:07:00.14
ちなみに逆鬣集めは南西行路が7匹くらい出るからオススメ
70: 2019/02/11(月) 20:10:24.99
真覇王の強さってどんくらいなんだろ?白の覇王と同じくらいかな?
今2周目で覚醒7人倒したとこだけど、アクアラム前の時限クエ一個忘れててこのままじゃ普通の覇王としか戦えなさそう
今2周目で覚醒7人倒したとこだけど、アクアラム前の時限クエ一個忘れててこのままじゃ普通の覇王としか戦えなさそう
71: 2019/02/11(月) 20:11:51.63
とりあえず落ち着け
72: 2019/02/11(月) 20:16:41.90
白沢も金策と兼ねることが出来てオススメ
2周目のためにお金貯めようとマラソンしてて1000万貯まるまでに11個出た
2周目のためにお金貯めようとマラソンしてて1000万貯まるまでに11個出た
74: 2019/02/11(月) 20:29:39.48
>>72
白沢さんで出るんだ
3週目なのに知らんかったw
白沢さんで出るんだ
3週目なのに知らんかったw
75: 2019/02/12(火) 01:27:50.52
なになに?
今一週目の序盤ですが二週目は強くてニューゲームみたいな感じですか?
引き継がれる項目とか教えて欲しいです。
今一週目の序盤ですが二週目は強くてニューゲームみたいな感じですか?
引き継がれる項目とか教えて欲しいです。
77: 2019/02/12(火) 08:25:21.19
強くてニューゲームはちょっと語弊があるかんじじゃねw
79: 2019/02/12(火) 08:32:43.13
強いて言うなら引き継いでニューゲームだろうか
80: 2019/02/12(火) 08:39:15.64
敵が強くてニューゲーム
81: 2019/02/12(火) 08:50:30.76
2周目やるつもりがあるならこれだけは覚えておいたほうがいい
1周目でボスの限定素材を使った装備は作るな
装備は引き継げないけど素材なら引き継げるからね
1周目でボスの限定素材を使った装備は作るな
装備は引き継げないけど素材なら引き継げるからね
82: 2019/02/12(火) 08:55:24.62
仲間との兼ね合いで装備は引き継げないのかね
終焉とか迂闊に作れないのがなぁ
終焉とか迂闊に作れないのがなぁ
83: 2019/02/12(火) 10:06:30.26
ラッシュ君の装備用素材+αだけ確保しておけば乱札でもなんとかなるよ
武帝ラッシュ無双のはじまりや!
武帝ラッシュ無双のはじまりや!
84: 2019/02/12(火) 10:35:24.02
採掘の演出がクソうざい
あれこそ倍速付けろよ
あれこそ倍速付けろよ
85: 2019/02/12(火) 11:15:24.43
アプデきたぞ
87: 2019/02/12(火) 11:37:15.70
>>85
おおまじか
トロフィーとか術法タイプのアクセサリーの装備方針とかの修正かな?
おおまじか
トロフィーとか術法タイプのアクセサリーの装備方針とかの修正かな?
86: 2019/02/12(火) 11:37:11.04
トロフィー取れないバグと、
バトルでパラメーターが伸びたのに表示が変わらないバグに関してみたいだね
バトルでパラメーターが伸びたのに表示が変わらないバグに関してみたいだね
88: 2019/02/12(火) 11:39:34.71
>>86
この内容だとアクセサリー装備傾向は未修正のままかな
この内容だとアクセサリー装備傾向は未修正のままかな
89: 2019/02/12(火) 12:27:48.07
オートだとトロフィー取れないのってやっぱりバグだよな
90: 2019/02/12(火) 12:33:48.59
ちゃんとアプデしてくれたことに驚き
91: 2019/02/12(火) 13:09:19.94
アプデしてもらえる喜び
92: 2019/02/12(火) 15:48:05.12
アプデ内容分かる?
93: 2019/02/12(火) 16:28:28.48
トルガルがスニーヴァンベルト欲しがらないんだけどどうしたら欲しがるの?
もう無理?
もう無理?
97: 2019/02/12(火) 18:05:08.23
>>93
どうせオールマイティーか術になっちゃったんじゃないの?
どうせオールマイティーか術になっちゃったんじゃないの?
94: 2019/02/12(火) 16:38:52.42
トルガルと二人切りで行動するとか?わからんw
今何を装備してる状態?
今何を装備してる状態?
95: 2019/02/12(火) 16:50:24.81
エスパーじゃねぇんだから今までどう育ててきたのか言わねぇとわからんよ
96: 2019/02/12(火) 16:56:55.98
技で今セイントです
BRは103です
BRは103です
98: 2019/02/12(火) 18:55:38.71
今何を装備してるかも書けよ。
それで方針も予想できるのに。
情報分からんのに、どう教えろと。
それで方針も予想できるのに。
情報分からんのに、どう教えろと。
99: 2019/02/12(火) 19:58:16.30
神と呼ばれしものを倒すべく
ランク36から英知の余韻クエのランドワームをリンクさせて狩りづづけて
ランク41まで来たのですが、そろそろ白沢狩りに移った方がいいですかね?
武器強化とかは手付かずです
ランク36から英知の余韻クエのランドワームをリンクさせて狩りづづけて
ランク41まで来たのですが、そろそろ白沢狩りに移った方がいいですかね?
武器強化とかは手付かずです
100: 2019/02/12(火) 20:23:27.70
>>99
それなら武器鍛えた方がいいよ。
それなら武器鍛えた方がいいよ。
104: 2019/02/12(火) 21:39:05.17
>>100
ありがとうございます
お試しで白沢にお試しで行ってみたら激戦で10分くらいかかったので
武器強化の旅にでます!
ありがとうございます
お試しで白沢にお試しで行ってみたら激戦で10分くらいかかったので
武器強化の旅にでます!
101: 2019/02/12(火) 20:54:34.36
エミーって片手刀も育てないとニンジャになれない?
103: 2019/02/12(火) 21:07:34.39
>>101
二刀持ちだけでいいけど、片手持ち鍛えないと乱れ雪月花覚えない
二刀持ちだけでいいけど、片手持ち鍛えないと乱れ雪月花覚えない
102: 2019/02/12(火) 20:59:56.63
BGMが偶に読み込み時一瞬大音量になるの1.01でも普通におこるな
112: 2019/02/13(水) 00:14:59.99
玉鋼は1匹ずつ倒してても普通に手に入るし困らない
>>105はバグの毒菌などなどの話では
この辺は1匹ずつだとドロップ低い
根気よくやってれば集まるけど…
>>105はバグの毒菌などなどの話では
この辺は1匹ずつだとドロップ低い
根気よくやってれば集まるけど…
114: 2019/02/13(水) 00:31:26.71
>>105
大体は育成がてら普通に戦闘してたら気付いたら手に入ってるもんだ
大陸蟲の逆棘やドラゴンの逆鬣に比べたらヌルイ
ってかそもそもこのゲームに向いてない
大体は育成がてら普通に戦闘してたら気付いたら手に入ってるもんだ
大陸蟲の逆棘やドラゴンの逆鬣に比べたらヌルイ
ってかそもそもこのゲームに向いてない
106: 2019/02/12(火) 22:55:46.89
でもカジュアルにしたら「こんなのラスレムじゃない」って旧作ファンに見放されるんでしょ?と開発が思ったんじゃないか(適当)
107: 2019/02/12(火) 23:07:18.17
3週目BR30
仲間集めて英知マラソン終了
アクアラム前クエスト消化して仲間集めて白沢マラソンがまた始まった
数人入れ替えたのもあって魔封陣だと相変わらず時間かかるぜ
もう4週目はしたくないw
今回で極めるぜ!
仲間集めて英知マラソン終了
アクアラム前クエスト消化して仲間集めて白沢マラソンがまた始まった
数人入れ替えたのもあって魔封陣だと相変わらず時間かかるぜ
もう4週目はしたくないw
今回で極めるぜ!
108: 2019/02/12(火) 23:09:10.35
まず素材集め用に1周して2周目低BRでやり込めば全て解決
終焉も2個出来るしホリオダも楽ちん
終焉も2個出来るしホリオダも楽ちん
109: 2019/02/12(火) 23:27:18.08
戦闘シーンやメニュー画面に比べてムービーシーンのセリフの音量が小さすぎる
110: 2019/02/12(火) 23:29:40.07
イベントとか真面目に見てたの1週目だけだな
2週目以降全スキップ
ストーリーは薄い&短いのもあってオマケ要素だと思ってる
2週目以降全スキップ
ストーリーは薄い&短いのもあってオマケ要素だと思ってる
113: 2019/02/13(水) 00:24:40.83
スマホのガチャでも全キャラ揃えるまでガチャまわす奴はいねえよw
運は偏るw
運は偏るw
115: 2019/02/13(水) 01:31:09.06
2周目で全キャラカンスト希望クラスにできた猛者いる?
116: 2019/02/13(水) 02:55:47.48
トロフィー厨なんだけど
1週で全部取れるん?
1週で全部取れるん?
117: 2019/02/13(水) 06:32:19.60
>>116
一周でコンプリートできるけど実行できるかどうかは別
取り返しの付かない要素があるからね
一周でコンプリートできるけど実行できるかどうかは別
取り返しの付かない要素があるからね
118: 2019/02/13(水) 07:04:50.71
結局7人衆から4人も雇ってしまった
119: 2019/02/13(水) 08:02:56.10
私は君のことを知らない!
って言ってるの誰?アーリン?
って言ってるの誰?アーリン?
121: 2019/02/13(水) 09:21:38.82
>>119
ヨルゲンだろ
ヨルゲンだろ
120: 2019/02/13(水) 08:06:57.32
トロフィーは解体系のノルマがおかしい
せめて100くらいにしてくれ
せめて100くらいにしてくれ
122: 2019/02/13(水) 09:31:53.60
これ戦闘シーンの音声ずれてない?
敵を倒した時に流れるであろうセリフが敵に攻撃が当たる瞬間に出る感じで変
敵を倒した時に流れるであろうセリフが敵に攻撃が当たる瞬間に出る感じで変
133: 2019/02/13(水) 19:15:53.07
>>122後は倒す前にやったーとか言っちゃうから結果わかっちゃうやつ。
123: 2019/02/13(水) 09:42:16.57
これやってクリアしたらサガスカしよう
124: 2019/02/13(水) 09:50:52.35
いやロマサガ3やれよ
125: 2019/02/13(水) 10:00:29.01
他人の動画見てもやっぱ音声ずれてんな
アプデで直せや
アプデで直せや
126: 2019/02/13(水) 10:32:12.06
さすがにラスレムじっくりやればロマサガリリースされそうだな
127: 2019/02/13(水) 12:12:20.44
アプデするなら、ソフリセ入れろよ。
地味にストレスなのは俺だけ?
地味にストレスなのは俺だけ?
128: 2019/02/13(水) 14:15:57.75
二倍速とかあるからわざとずらしてます的な理由ありそうw
PS4プロの性能が高すぎるからとかかなw
PS4プロの性能が高すぎるからとかかなw
129: 2019/02/13(水) 16:49:05.23
音声がずれるのは箱の頃からだった気がする。少なくともリマスターからではない。
130: 2019/02/13(水) 16:58:01.05
箱で音がズレるってあったかな
遅延酷いテレビでやって描画遅れしてただけじゃないかな
遅延酷いテレビでやって描画遅れしてただけじゃないかな
131: 2019/02/13(水) 17:18:30.88
それはテレビではなく箱の性能の低さ
132: 2019/02/13(水) 17:35:56.81
デミゴッド大したことねーじゃんと余裕ぶっこいてたらシポウルスポールとアニメート連発されて酷いことになった
134: 2019/02/13(水) 19:20:26.59
ラスレムのアニメ―トは生きてても食らうのな
ターミネイトされたユニオン限定だと思いこんでて痛い目あったわ
ターミネイトされたユニオン限定だと思いこんでて痛い目あったわ
135: 2019/02/13(水) 19:41:11.45
箱の時アニメ状態のユニットの攻撃を回避してクリティカルトリガーでカウンターして潰したことあったけど熱かった。
逆パターンもあったけど、助けに行ってアニメートユニットが回避してうっかりトリガー発動させちゃって回避カウンターで味方の返り討ちにあった時は笑った
逆パターンもあったけど、助けに行ってアニメートユニットが回避してうっかりトリガー発動させちゃって回避カウンターで味方の返り討ちにあった時は笑った
136: 2019/02/13(水) 19:55:20.61
2週目に武帝ラッシュを作ろうと思ってるんだけど武器は何が良いんだろう
巷ではホークウインドが良いという話は目にするんだけど
ほぼ全てのアーツと属性不一致なのと単騎だとAPの関係でWAが撃ち辛い事を考えるとそこまで相性は良くない気がしてちょっと躊躇してる
他には純粋に高火力な月下美人かマルチキャストと属性一致するパワーアックスあたりを候補に考えてるんだけど
何かもっと相性良い武器あったら教えてほしい
巷ではホークウインドが良いという話は目にするんだけど
ほぼ全てのアーツと属性不一致なのと単騎だとAPの関係でWAが撃ち辛い事を考えるとそこまで相性は良くない気がしてちょっと躊躇してる
他には純粋に高火力な月下美人かマルチキャストと属性一致するパワーアックスあたりを候補に考えてるんだけど
何かもっと相性良い武器あったら教えてほしい
138: 2019/02/13(水) 20:03:26.25
>>136
武帝ラッシュでホークウインドは防具として装備する
真の装備は育成環境整ってから改めて選ぶ
あと、ユニークアーツは属性一致関係ないんじゃね?って説もある
武帝ラッシュでホークウインドは防具として装備する
真の装備は育成環境整ってから改めて選ぶ
あと、ユニークアーツは属性一致関係ないんじゃね?って説もある
142: 2019/02/13(水) 20:52:33.90
>>138
なるほど防具としてかあ
取り敢えず序盤はホークウインドで進めてみるよ、ありがとう
なるほど防具としてかあ
取り敢えず序盤はホークウインドで進めてみるよ、ありがとう
137: 2019/02/13(水) 19:56:44.62
ブラッディアリスってクエスト、初めてやったけど、難しくて笑った
結局範囲攻撃連発してクリアしたけど、3回も全滅してしまった・・・
結局範囲攻撃連発してクリアしたけど、3回も全滅してしまった・・・
139: 2019/02/13(水) 20:32:48.41
自爆で自爆したやつが生きてるゲームなんてラスレムくらいしか知らねーよ
140: 2019/02/13(水) 20:41:32.24
デミゴットはターン数制限ないから
ゾンビ戦法でも何とかなる。問題は他の2体だろうな
ゾンビ戦法でも何とかなる。問題は他の2体だろうな
141: 2019/02/13(水) 20:42:48.73
アニメなら自爆して生存した主人公もいるけどな。勿論ネタにされてるが
143: 2019/02/13(水) 21:41:23.56
陣がありすぎるんだけど結局どれが強いの?
144: 2019/02/13(水) 22:05:45.21
ジーベン7ってマップに出ないの?
じゃあ血塗れの双角マラソンはジーベン6から神殿通って毎回ロード挟む扉2つ開けてジーベン7行って出なかったらタイトルに戻ってまたジーベン6…
馬鹿じゃねーの?いくらゲームとは言え時間の無駄にも程があるだろ
そういう10年前の常識は現在の非常識なところをアプデで直せってのこの無能開発
じゃあ血塗れの双角マラソンはジーベン6から神殿通って毎回ロード挟む扉2つ開けてジーベン7行って出なかったらタイトルに戻ってまたジーベン6…
馬鹿じゃねーの?いくらゲームとは言え時間の無駄にも程があるだろ
そういう10年前の常識は現在の非常識なところをアプデで直せってのこの無能開発
145: 2019/02/14(木) 00:17:13.16
クレクレ断った時とか素材奪った時にメンバーの意外な一面が見れて面白いな
大抵は不貞腐れたり逆ギレしたりする中努めて大人な反応を見せるケイドモンやパリス、以外と大人しいヤングの好感度が爆上がりですよ
でも一番好きなのはグレウスの素材奪ったときの「私は最後で良いですから(半ギレ)」ってボイス
どこかに台詞一覧とか載って無いかな
大抵は不貞腐れたり逆ギレしたりする中努めて大人な反応を見せるケイドモンやパリス、以外と大人しいヤングの好感度が爆上がりですよ
でも一番好きなのはグレウスの素材奪ったときの「私は最後で良いですから(半ギレ)」ってボイス
どこかに台詞一覧とか載って無いかな
146: 2019/02/14(木) 00:35:12.29
ルセチウスの素材探しを断った反応、見たのが打ち解けた直後だっただけに軽く衝撃。
147: 2019/02/14(木) 02:29:15.59
アクセの種類けっこう豊富でいろんなビルドが出来そうなのに
自分のしか選べないし、仲間はクレクレしてくるのを待つというシステム
開発段階で誰も異論を唱えずに商品化した制作陣ゴミすぎるだろ
自分のしか選べないし、仲間はクレクレしてくるのを待つというシステム
開発段階で誰も異論を唱えずに商品化した制作陣ゴミすぎるだろ
150: 2019/02/14(木) 08:18:52.24
>>147
そういう人はこんなところでアンチしてないでモンハンでもやればええやろ
そういう人はこんなところでアンチしてないでモンハンでもやればええやろ
148: 2019/02/14(木) 03:13:44.06
一度もアクセ渡さないでもクリアできるゆとり仕様の神ゲーw
151: 2019/02/14(木) 09:53:45.72
仲間のアクセサリって
例えば天瞳の魔除けとアイドルアミュレットをキャラによって振り分けるのは無理で、一度作ってしまったらその内全員アイドルアミュレットになる?
例えば天瞳の魔除けとアイドルアミュレットをキャラによって振り分けるのは無理で、一度作ってしまったらその内全員アイドルアミュレットになる?
154: 2019/02/14(木) 10:45:15.94
>>151
平均か術育成の間に天瞳の魔除け渡して、そのあと技育成に方針変えれば、天瞳クラスの魔除けはほとんど上書きされない(漆黒の耳飾り作らなければ)
アイドルアミュレットは量産されないはず。
なので、魔除け持てるメンバーにアイドルアミュレット持たせるのは、周回して素材集めまくった上で、一つ一つ渡していくしかない。
平均か術育成の間に天瞳の魔除け渡して、そのあと技育成に方針変えれば、天瞳クラスの魔除けはほとんど上書きされない(漆黒の耳飾り作らなければ)
アイドルアミュレットは量産されないはず。
なので、魔除け持てるメンバーにアイドルアミュレット持たせるのは、周回して素材集めまくった上で、一つ一つ渡していくしかない。
155: 2019/02/14(木) 10:58:57.96
>>154
アイドルアミュレットは流通しないのか、ありがとう
そこまで周回するかは分からんけど一応使い分けできるんだな
アイドルアミュレットは流通しないのか、ありがとう
そこまで周回するかは分からんけど一応使い分けできるんだな
152: 2019/02/14(木) 10:28:57.22
オススメの陣教えて
153: 2019/02/14(木) 10:38:05.33
魔封陣
156: 2019/02/14(木) 13:12:18.80
癒しの水の発動ってなんかコツある?
3人目以降が待機になっちゃって使えないんだけど
3人目以降が待機になっちゃって使えないんだけど
157: 2019/02/14(木) 13:36:43.77
>>156
リカバー待機から発動しやすい
救助使い5人ユニオンで、ユニオンメンバーはキュアやリフレッシュも使えるようにして
状態異常や能力低下も使う敵と戦うと良い
リカバー待機から発動しやすい
救助使い5人ユニオンで、ユニオンメンバーはキュアやリフレッシュも使えるようにして
状態異常や能力低下も使う敵と戦うと良い
158: 2019/02/14(木) 15:38:42.38
>>157
助かったよ
ありがとう
助かったよ
ありがとう
159: 2019/02/14(木) 21:57:30.36
チリーモルグ入口のアルビノ3体をリンクして狩ること1時間
アルビノの大耳が1個たりともドロップしないのですが、ここで手に入れた方はいますでしょうか?
wikiではドロップすると書いてありますが、誤植の可能性もあると思いまして…
なお、アルビノ大百科は当然持っています
アルビノの大耳が1個たりともドロップしないのですが、ここで手に入れた方はいますでしょうか?
wikiではドロップすると書いてありますが、誤植の可能性もあると思いまして…
なお、アルビノ大百科は当然持っています
160: 2019/02/14(木) 22:36:42.60
事典と大百科のマテリアルはその種族であれば全ての敵が落とすはず
出入りしてるせいでリンク数が少ないことが原因かもしれない程度なので
BR気にしないなら奥まで行ってしまうのも手かも
出入りしてるせいでリンク数が少ないことが原因かもしれない程度なので
BR気にしないなら奥まで行ってしまうのも手かも
161: 2019/02/14(木) 22:53:02.03
BRメチャクチャ気にしてます
超古代でステ上げする前になるべく武器を鍛えておきたいという状況ですので…
どうやら粘り強く戦闘→タイトルに戻るを繰り返すしかなさそうですね
ありがとうございました
超古代でステ上げする前になるべく武器を鍛えておきたいという状況ですので…
どうやら粘り強く戦闘→タイトルに戻るを繰り返すしかなさそうですね
ありがとうございました
162: 2019/02/14(木) 23:07:10.24
箱版で途中で投げたけどなんとかトロコン完了
張り切って強化してBR120にしてから行ったら真覇王楽勝だった…
張り切って強化してBR120にしてから行ったら真覇王楽勝だった…
164: 2019/02/15(金) 01:25:42.64
誰かアップデートなにが変わったかわかるやついる??
165: 2019/02/15(金) 01:41:01.65
神がロスト覚えてたら楽だと聞いて
覚えさせていったら劇的に楽で笑ってしまった
武器強化もせず倒せてしまうとは・・・
覚えさせていったら劇的に楽で笑ってしまった
武器強化もせず倒せてしまうとは・・・
166: 2019/02/15(金) 07:04:05.05
やっとクリア出来たけどRPGというか戦術というか育成というかなんか変わったゲームだったな
167: 2019/02/15(金) 07:21:47.01
ロストって必須レベルなのかと思ってたけど別に無くても回復とエールと応援花火くらいあれば何とかなるのね
168: 2019/02/15(金) 10:53:49.43
これ特に何も気にしないであろう一周目で敵を殲滅しながら進めても素材がほとんど集まらないって中々意地悪だな
169: 2019/02/15(金) 10:57:33.42
イベントでラッシュの動きがぎこちなくてちょっと気持ち悪い
170: 2019/02/15(金) 11:43:26.32
このゲーム難しすぎない?
超序盤の洞窟のボスすら何度も全滅して倒せないんだけど・・・
超序盤の洞窟のボスすら何度も全滅して倒せないんだけど・・・
173: 2019/02/15(金) 12:57:12.44
>>170
パブで仲間雇った??
パブで仲間雇った??
175: 2019/02/15(金) 15:02:20.84
>>170
イグナイトアイドル?
一番苦戦したわ真覇王より苦労した
イグナイトアイドル?
一番苦戦したわ真覇王より苦労した
171: 2019/02/15(金) 12:03:08.86
そこトップクラスの難所だと思う
172: 2019/02/15(金) 12:16:39.76
あれは仕方ない
編成も行動も完全には自由にならないし
ベテランでも全滅しまくる運ゲー
コツとしては消極的に戦い回復担当になる感じ
編成も行動も完全には自由にならないし
ベテランでも全滅しまくる運ゲー
コツとしては消極的に戦い回復担当になる感じ
177: 2019/02/15(金) 15:41:18.22
ロックアップしたあとに安全な位置まで下がるコマンドでもあれば良かったなあ、なんて
ボスに攻撃しかけるといつまでも範囲攻撃のなかに留まるのが辛い
ボスに攻撃しかけるといつまでも範囲攻撃のなかに留まるのが辛い
178: 2019/02/15(金) 17:22:26.11
大体のやつはゾンビ戦法でなんとかなるし
179: 2019/02/15(金) 17:27:48.11
初心者は気付薬を覚えるまで回復を育てないで積むだろうなw
回復はお金かかるからケチるw
回復はお金かかるからケチるw
181: 2019/02/15(金) 20:31:17.46
PS4版やり始めた(PC版1回クリア済み)けど、ダンジョンや街でえらくカクカクしてる
こんなもんか?
こんなもんか?
182: 2019/02/15(金) 21:29:33.69
>>181
バトルで増援が入る時にカックンってなるのは気になったけど
移動パートでカクカクするなーと感じたことはないな
ゲームによっちゃスリープを多用するとカクつきやエラーの頻度が上がるから電源切ってないとか?
バトルで増援が入る時にカックンってなるのは気になったけど
移動パートでカクカクするなーと感じたことはないな
ゲームによっちゃスリープを多用するとカクつきやエラーの頻度が上がるから電源切ってないとか?
183: 2019/02/15(金) 21:58:25.93
>>182
1年前にPS4買って以来、アプデ以外で電源切ったことないわ
一度再起動してみる
1年前にPS4買って以来、アプデ以外で電源切ったことないわ
一度再起動してみる
184: 2019/02/15(金) 22:10:35.56
わかったわ
カメラ移動ではヌルヌル動いてるんだけど、ラッシュの動きが微妙にカクカクしてて、画面がそれに合わせて少し動くからそう感じただけだ
戦闘は至ってヌルヌル
カメラ移動ではヌルヌル動いてるんだけど、ラッシュの動きが微妙にカクカクしてて、画面がそれに合わせて少し動くからそう感じただけだ
戦闘は至ってヌルヌル
185: 2019/02/15(金) 22:52:12.34
超古代遺跡BR上がるの早過ぎて辛い
186: 2019/02/16(土) 00:07:57.67
赤字のアクセサリを渡しちゃったら強いやつがあってもクレクレしたり上書きしたりすることはないの?
たとえば知性の腕輪とか別に強くないんだけど赤字だけど渡したら最終になっちゃう?
たとえば知性の腕輪とか別に強くないんだけど赤字だけど渡したら最終になっちゃう?
187: 2019/02/16(土) 00:32:09.27
>>186
貴重品でもそれよりランクが高いアクセがあるなら、そっちに持ち替える
持ち替えないのはレムナントアクセか、最上位のものぐらい
あと、指輪は誰も欲しがらない
貴重品でもそれよりランクが高いアクセがあるなら、そっちに持ち替える
持ち替えないのはレムナントアクセか、最上位のものぐらい
あと、指輪は誰も欲しがらない
188: 2019/02/16(土) 05:08:20.53
ストライプタンクとバトルしたくてアクアラムに行ってるけど煉獄門いる場合レアモン出ないのかな?
189: 2019/02/16(土) 05:27:44.32
失礼。???出現中でも出ましたわ
190: 2019/02/16(土) 13:13:03.68
あーこれ最終装備をあらかじめ作っておけば素材取りに行く必要無いのか
191: 2019/02/16(土) 14:20:19.51
最終装備揃えるために素材がいるけどな
192: 2019/02/16(土) 14:22:07.80
PT全員分の最終装備作って渡すとなると金だけても数千万は必要になるぞ
193: 2019/02/16(土) 14:52:04.21
事典や大百科取るまでが苦行、取ってからも苦行
194: 2019/02/16(土) 16:09:02.57
クリア前に自周へ向けてどんだけ素材や資金の収集に頑張れるかだよな
195: 2019/02/16(土) 16:51:13.77
テンプレ
BR1-12くらい ケーニヒまでクリア
アクアラム消滅クエとかユニークリーダークエもクリア
12-30虫ゾレアンロスト
30神
30-40残りのクエやってると上がる
40-50白沢
50-ウンデルバルト古代遺跡
BR1-12くらい ケーニヒまでクリア
アクアラム消滅クエとかユニークリーダークエもクリア
12-30虫ゾレアンロスト
30神
30-40残りのクエやってると上がる
40-50白沢
50-ウンデルバルト古代遺跡
196: 2019/02/16(土) 17:22:30.04
毎度思うが低BRで終盤まで進行したり英知とかで稼いでる人ってクラスチェンジの調整はどう工夫してるの?
キャラによっては相談くるまでまともにアーツもステも上げられない奴も結構いる訳じゃん
下手すりゃ如何に成長抑えつつBRだけ上げるかとかまで考えなきゃならん事もある(トルガルのアックスマスターとか)
両立するのは結構難しいような気がするんだけど
キャラによっては相談くるまでまともにアーツもステも上げられない奴も結構いる訳じゃん
下手すりゃ如何に成長抑えつつBRだけ上げるかとかまで考えなきゃならん事もある(トルガルのアックスマスターとか)
両立するのは結構難しいような気がするんだけど
197: 2019/02/16(土) 18:09:45.81
>>196
その為の英知なんやで
その為の英知なんやで
198: 2019/02/16(土) 18:42:26.07
>>197
いや英知ってBR上げずに成長させるにはうってつけだけどクラスチェンジの事も考えたら都合悪い事も多くない?って話
トルガルもそうだけどバイオレットのドルイドとかノーラのハンターとかボルソンのバードみたいな
該当アーツの相談が来る前に鍛え過ぎると修正が難しい(もしくは不可能)ケースもあるじゃない
そこをどう工夫してるのかなあと
いや英知ってBR上げずに成長させるにはうってつけだけどクラスチェンジの事も考えたら都合悪い事も多くない?って話
トルガルもそうだけどバイオレットのドルイドとかノーラのハンターとかボルソンのバードみたいな
該当アーツの相談が来る前に鍛え過ぎると修正が難しい(もしくは不可能)ケースもあるじゃない
そこをどう工夫してるのかなあと
199: 2019/02/16(土) 20:01:09.84
相談BRで一回出ればいいじゃないの
何を簡単なことで悩んでるのかな不思議ちゃん
何を簡単なことで悩んでるのかな不思議ちゃん
200: 2019/02/16(土) 20:41:42.07
>>199
英知だけやってたら相談BRに到達する頃には取り返しがつかないレベルで育っちゃってる気がするんだけどそうでもないの?
トルガルのBR17はまだしもバイオレットは26、ボルソンが30、ノーラに至っては47だぜ
育ったら困るアーツを封印して上がったら困るステはリセするようにすればそれでもイケるのかな
英知だけやってたら相談BRに到達する頃には取り返しがつかないレベルで育っちゃってる気がするんだけどそうでもないの?
トルガルのBR17はまだしもバイオレットは26、ボルソンが30、ノーラに至っては47だぜ
育ったら困るアーツを封印して上がったら困るステはリセするようにすればそれでもイケるのかな
201: 2019/02/16(土) 20:48:51.46
あーいわゆるめんどくさいやつか
レスはなかったことにしてくれ
触ってごめん
レスはなかったことにしてくれ
触ってごめん
202: 2019/02/16(土) 22:06:22.74
そもそも育てたらまずい奴はメンバーから外して育てないのさ
203: 2019/02/16(土) 23:04:36.93
ようやくギルアド埋めが終わった…マジで心が折れそうだった
204: 2019/02/16(土) 23:11:00.78
英知でクラスが決まっちゃうとかどんな戦い方してんだ
205: 2019/02/16(土) 23:13:24.26
英知なんてせいぜいやってもbr40くらいまでしか使えないのにな
206: 2019/02/16(土) 23:19:49.95
トルガルのアックスマスターはバトル出さない、バイオレットのドルイド、ノーラのハンター、ブロクターのワンダラーあたりは、育成方針に応じた武器、アクセサリーを渡しておいてひたすら武器を素振りして武器のプラス値を上げとく。
目的のアーツを習得したら技術相談が来るBRに気をつけながらクラスチェンジ。
それから残りのアーツを習得させる。場所は遺跡の観測者かな。
メイン進行は、必要あれば一般リーダーやアスラム兵雇って、メインメンバの行動に制約かけてる分を補うようにしてる。鷲の巣低BR攻略でアイギパーン雇うの推奨されるのはそういう理由でしょ。
目的のアーツを習得したら技術相談が来るBRに気をつけながらクラスチェンジ。
それから残りのアーツを習得させる。場所は遺跡の観測者かな。
メイン進行は、必要あれば一般リーダーやアスラム兵雇って、メインメンバの行動に制約かけてる分を補うようにしてる。鷲の巣低BR攻略でアイギパーン雇うの推奨されるのはそういう理由でしょ。
208: 2019/02/16(土) 23:32:57.99
何かイタいなこいつ
209: 2019/02/16(土) 23:33:05.62
40-60は白沢でいいんじゃね
210: 2019/02/16(土) 23:37:48.16
白沢はステ上げというよりアーツ上げだから、ステ上げどこでやろうかいつも迷うんだよね
まあ答えを求めてるワケではないただの雑談なので気にしないでくれ
まあ答えを求めてるワケではないただの雑談なので気にしないでくれ
211: 2019/02/17(日) 00:08:22.06
トルガル ラッシュ エマ パグズ ダヴィッド ブロクター 妹だけでクリアしてみたいw
212: 2019/02/17(日) 07:58:06.67
>>211
面白そうだな
真覇王、覚醒7人衆、ロスレム、デミゴッド、白覇王
全部クリアするまでとなると、遺跡で一年くらいこもって
全ステカンストしないと無理そうだけど
面白そうだな
真覇王、覚醒7人衆、ロスレム、デミゴッド、白覇王
全部クリアするまでとなると、遺跡で一年くらいこもって
全ステカンストしないと無理そうだけど
213: 2019/02/17(日) 09:36:57.67
質問です。BR上げ過ぎるとステが上がりにくくなっても、一切上がらなくなるってことはないですか?
215: 2019/02/17(日) 12:25:43.50
>>213
ステはMAX255までは上がり続けるよ
BRとか考えないで適当に上げると非常に時間がかかるってだけ
適当プレイだと誇張抜きで200時間かけても255まであがらん
ステはMAX255までは上がり続けるよ
BRとか考えないで適当に上げると非常に時間がかかるってだけ
適当プレイだと誇張抜きで200時間かけても255まであがらん
227: 2019/02/17(日) 19:36:48.20
>>215
レスありがとうございますがんばります!
レスありがとうございますがんばります!
228: 2019/02/17(日) 19:46:19.81
>>226
箱やり込んだやつを尊敬するのはグラの悪さとかテクスチャ遅れとかではなく、あの移動速度で白沢マラソンとかレアモン集めとかやってたこと
俺ならダル過ぎて速攻投げてるわ
>>227
ストッパーかかる箱とは違ってPCとPS4はいずれは255に行くよ
箱やり込んだやつを尊敬するのはグラの悪さとかテクスチャ遅れとかではなく、あの移動速度で白沢マラソンとかレアモン集めとかやってたこと
俺ならダル過ぎて速攻投げてるわ
>>227
ストッパーかかる箱とは違ってPCとPS4はいずれは255に行くよ
235: 2019/02/17(日) 23:05:40.64
>>228
現状ではアプデなどない限り255はいかないってことですかね?
wikiのラッシュのHP1455っていうのが上限ですか?
現状ではアプデなどない限り255はいかないってことですかね?
wikiのラッシュのHP1455っていうのが上限ですか?
237: 2019/02/17(日) 23:42:23.72
>>235
ひたすらやれば行くって言ってんじゃん
やりまくって報告してくれ
ひたすらやれば行くって言ってんじゃん
やりまくって報告してくれ
214: 2019/02/17(日) 12:18:02.16
真覇王が一番強いんだよね?
216: 2019/02/17(日) 12:33:12.97
エクストラボスってドロップランダムなのかよ
そこは固定でいいだろ…
そこは固定でいいだろ…
218: 2019/02/17(日) 13:08:39.11
ハルコとかウニベルとかイェーガーとかロブオーメンとかやってるうちに40になっちゃう
219: 2019/02/17(日) 15:16:31.93
武器最終強化まで考えたら70になっちゃう
220: 2019/02/17(日) 16:17:20.36
仲間トークの往復やってると眠くなってくる・・・(´・ω・`)
221: 2019/02/17(日) 16:55:12.78
ひたすら装備を解体すること幾星霜、なんとかトロフィーを獲得できた
不毛な作業だった
不毛な作業だった
222: 2019/02/17(日) 17:25:00.38
アスラムでブロソかバックラー買いこんで解体するだけでいいから不毛ではあるが比較的楽な作業ではなかろうか
モンスター解体業者に比べればよっぽど…
モンスター解体業者に比べればよっぽど…
223: 2019/02/17(日) 17:36:40.18
逐一装備するのか聞かれながら一つ一つ買い、一つ一つ解体していくのは精神的にかなりキツかった
得るものも無いし…
モンスターのは素材集めてたら意外とあっさり取れたからなー
得るものも無いし…
モンスターのは素材集めてたら意外とあっさり取れたからなー
224: 2019/02/17(日) 19:17:40.82
デミゴット楽勝だったから他のボス倒してまわろうとしたら、覚醒7人衆の方が強いのか…
もう1~2回超古代巡回して鍛えてくるか
もう1~2回超古代巡回して鍛えてくるか
225: 2019/02/17(日) 19:35:06.76
自分はデミゴッドより覚醒7人の方が遥かに楽だったな
人それぞれで逆になるとはラスレムが運ゲーと言われる所以か
人それぞれで逆になるとはラスレムが運ゲーと言われる所以か
226: 2019/02/17(日) 19:36:21.58
いうても360版から比べると
バランスは飛躍的に良くなってるけどな
地獄門戦は普通にプレイするとBR高くなりすぎてかなりの難易度になったし
低BRで技覚えるために当時はラッシュ道場とかあったもんなぁ
バランスは飛躍的に良くなってるけどな
地獄門戦は普通にプレイするとBR高くなりすぎてかなりの難易度になったし
低BRで技覚えるために当時はラッシュ道場とかあったもんなぁ
229: 2019/02/17(日) 20:52:48.80
箱版で大砂海走り回るクエはすげーだるかった
230: 2019/02/17(日) 21:32:36.71
覚醒七人衆はミルトン無双が笑える
231: 2019/02/17(日) 21:45:02.81
このゲーム10年越しでクリアした!箱では、地獄門で本体壊れてpc版買ったらゲイボルグ撃ったらグラボから火でて災難だったw、ps4壊れなくて良かったw
232: 2019/02/17(日) 21:46:05.14
家が燃えないように気を付けろよ…
233: 2019/02/17(日) 22:18:46.41
ブリュンヒルトの堅殻よりも攻竜の殻が出にくいのは俺だけ?
堅殻は解体すればそこそこの確率でPOPするけど、攻竜の殻はリセット→狩りを続けて1個しかPOPしてないわ。
ヴァッケルはスクロールで敵復活しないからリンクも稼げんしなぁ
堅殻は解体すればそこそこの確率でPOPするけど、攻竜の殻はリセット→狩りを続けて1個しかPOPしてないわ。
ヴァッケルはスクロールで敵復活しないからリンクも稼げんしなぁ
234: 2019/02/17(日) 22:26:57.45
>>233
攻竜の殻は3%のレア枠
堅殻は捕獲率30%でそこから10%で出る
リンク数というかトータルキル数増えると少しずつ%上がっていくから、リンクが増えると殻の方が出やすくなる
ちなみに、攻竜の殻はジーベンビュール第七の奥の方で採掘できる
攻竜の殻は3%のレア枠
堅殻は捕獲率30%でそこから10%で出る
リンク数というかトータルキル数増えると少しずつ%上がっていくから、リンクが増えると殻の方が出やすくなる
ちなみに、攻竜の殻はジーベンビュール第七の奥の方で採掘できる
238: 2019/02/17(日) 23:47:11.16
>>233
ブリュンヒルトは会うのがめんどくさくて要求してくるケイドモンをリストラした
ブリュンヒルトは会うのがめんどくさくて要求してくるケイドモンをリストラした
236: 2019/02/17(日) 23:23:41.34
なぜそういう考えに至ったのか順を追って話してくれ
239: 2019/02/17(日) 23:52:08.30
攻竜の殻をモンス狩りしてるやつがまだいるのか
240: 2019/02/17(日) 23:52:10.87
ブリュンヒルトは珍しいかね?
241: 2019/02/18(月) 00:06:56.01
その辺の素材集め考えたらウンデルバルド以降は一気に聖域まで行っちまったほうが効率的なんだよな
レスにもある通り殻は第7で掘れるし堅殻もファラクの方が楽に取れるし、ついでにギルアドに必要な鬼神刀も手に入る
レスにもある通り殻は第7で掘れるし堅殻もファラクの方が楽に取れるし、ついでにギルアドに必要な鬼神刀も手に入る
242: 2019/02/18(月) 00:09:00.40
歩くwikiと呼ばれてるお前らに聞きたいんだけど
グレウスをサムライにしたい場合
仲間加入時、救助(推定Lv6~9)+狙撃Lv1=MC平均3.5~5だから
腕力が41になる前に共命丹(薬草Lv4)覚えればおkって認識であってますか?
グレウスをサムライにしたい場合
仲間加入時、救助(推定Lv6~9)+狙撃Lv1=MC平均3.5~5だから
腕力が41になる前に共命丹(薬草Lv4)覚えればおkって認識であってますか?
243: 2019/02/18(月) 00:35:13.08
おかしい、共命丹覚えたのにサムライにならない
元々レンジャーだから戦士職の前提条件は必要ないはずだしどこが間違ってるんだ?
元々レンジャーだから戦士職の前提条件は必要ないはずだしどこが間違ってるんだ?
244: 2019/02/18(月) 00:46:40.00
mcは平均じゃなくて合計じゃろ
この場合救助6+狙撃1で7だからICも6~7必要の筈
それか腕力35に達してないとか
この場合救助6+狙撃1で7だからICも6~7必要の筈
それか腕力35に達してないとか
245: 2019/02/18(月) 02:43:23.04
>>244
回復の良薬(薬草Lv6)覚えたら無事サムライになれました。ありがとう。
回復の良薬(薬草Lv6)覚えたら無事サムライになれました。ありがとう。
246: 2019/02/18(月) 13:21:58.36
名ゼリフTOP10
1 やはり何かが起きている
2 ソバニは珍しいかね?
3 デリアンが主人公だ
4 横からだ横から!
5 攻撃は最大の防御
6 いつもいつもワラワラと
7 俺はお前のことを知らない
8 私は泣いてはいないの
9 ゲイボルグの力今こそ
10 後ろはダメッ!
1 やはり何かが起きている
2 ソバニは珍しいかね?
3 デリアンが主人公だ
4 横からだ横から!
5 攻撃は最大の防御
6 いつもいつもワラワラと
7 俺はお前のことを知らない
8 私は泣いてはいないの
9 ゲイボルグの力今こそ
10 後ろはダメッ!
254: 2019/02/18(月) 17:52:09.58
>>246
そんなに見ないでだろw
そんなに見ないでだろw
247: 2019/02/18(月) 13:32:06.01
バーゲン台詞がないとか却下だ
248: 2019/02/18(月) 13:59:20.46
4番におるやんけ
249: 2019/02/18(月) 14:37:58.68
EOEの圧勝やなw
250: 2019/02/18(月) 14:46:27.06
YES YES!
255: 2019/02/18(月) 18:15:39.19
バーゲンがレイドロックされた時の叫び声が一番好き
256: 2019/02/18(月) 18:42:57.45
あれイリーナ装備要求してこない・・・
月下美人却下したからなのか?
月下美人却下したからなのか?
261: 2019/02/18(月) 19:21:15.11
>>256
BRは?
多分50位ないと要求してこないよ
BRは?
多分50位ないと要求してこないよ
263: 2019/02/18(月) 19:31:22.41
>>261
30でも要求してくるよ
30でも要求してくるよ
260: 2019/02/18(月) 19:03:27.64
>>257
GAやる意義は陣と大百科のコンプリート
素材集めは大百科揃っ方がいい(ないと出ない素材も多数)
ぶっちゃけ1週目はこのGAやったらさっさとクリアしていいくらい
GAやる意義は陣と大百科のコンプリート
素材集めは大百科揃っ方がいい(ないと出ない素材も多数)
ぶっちゃけ1週目はこのGAやったらさっさとクリアしていいくらい
262: 2019/02/18(月) 19:21:19.33
ウチのイリーナもミスティックワンド渡したいのにクレクレしてくれない
現在の装備はディバインセプターでまだ方針相談一回目前
ミスティックワンドは術方針装備だからワンド(fine)も用意したけど欲しがらない
ディバインセプターが神衝でワンドが強打だからランク的に劣ってるって判断なのかな?
現在の装備はディバインセプターでまだ方針相談一回目前
ミスティックワンドは術方針装備だからワンド(fine)も用意したけど欲しがらない
ディバインセプターが神衝でワンドが強打だからランク的に劣ってるって判断なのかな?
264: 2019/02/18(月) 21:41:53.15
10でも要求してくるよ二人で洞窟か廃城で一戦して脱出繰り返せばいつかは言う
265: 2019/02/18(月) 22:31:37.45
BR上がって1回目の育成方針で術を選んだ後にワンド(fine)の方をクレクレしてきたわ
なんでミスティックのほうじゃないのか、仕組みがよくわかんないね
なんでミスティックのほうじゃないのか、仕組みがよくわかんないね
266: 2019/02/18(月) 23:55:58.65
>>265
FAとか武器攻撃ばっかり使わせてたとかじゃないの?
例えば方針で術にしても実際の行動がそうだと武器の成長も含めてそうなるよ
FAとか武器攻撃ばっかり使わせてたとかじゃないの?
例えば方針で術にしても実際の行動がそうだと武器の成長も含めてそうなるよ
267: 2019/02/19(火) 00:03:01.73
wikiの一般リーダーの項のコメントにタワシ持ちは武帝とひなピをクレクレするみたいなこと書いてあったんだけど
これがマジなら武帝ユニオン組めちゃうのか
5個は無理だけど3~4個作るだけの素材はあるし試してみようかな
これがマジなら武帝ユニオン組めちゃうのか
5個は無理だけど3~4個作るだけの素材はあるし試してみようかな
268: 2019/02/19(火) 01:16:01.78
ヒーターシールドもL盾だから武帝が候補に入るんじゃないかな
270: 2019/02/19(火) 01:46:47.88
>>268
今試してみたらヒーター持ちのサファイアがクレクレしてくれたわ
これで色々バリエーションが広がりそうだぜサンクス
今試してみたらヒーター持ちのサファイアがクレクレしてくれたわ
これで色々バリエーションが広がりそうだぜサンクス
269: 2019/02/19(火) 01:27:31.30
このゲーム育成がわかりにくいんだけど
適当に進んでる
方針聞いて来るのは
特化させた方がいいの?
物理は物理、術は術で
ユニオン組んだ方がいいの?
後、戦闘中も
ミスティック、ファイティングで
バラけさせて使ったらダメとかある?
適当に進んでる
方針聞いて来るのは
特化させた方がいいの?
物理は物理、術は術で
ユニオン組んだ方がいいの?
後、戦闘中も
ミスティック、ファイティングで
バラけさせて使ったらダメとかある?
272: 2019/02/19(火) 01:59:03.05
>>269
特化がオススメ
特化がオススメ
271: 2019/02/19(火) 01:49:06.90
>特化させた方がいいの?
最強ユニオン作るぜ!ならyes、ストーリークリアする程度ならno
>物理は物理、術は術で
パーティの選択肢が増える終盤ならyes、中盤まではno
>バラけさせて使ったらダメとかある?
最強ユニオン作るぜ!ならyes、ストーリークリアする程度ならno
技や魔法のLVはコマンド入力で選択しないと経験値が貯まらない
最強ユニオン作るぜ!ならyes、ストーリークリアする程度ならno
>物理は物理、術は術で
パーティの選択肢が増える終盤ならyes、中盤まではno
>バラけさせて使ったらダメとかある?
最強ユニオン作るぜ!ならyes、ストーリークリアする程度ならno
技や魔法のLVはコマンド入力で選択しないと経験値が貯まらない
273: 2019/02/19(火) 05:56:08.95
英語ボイスでやりたいんだが、ps4版収録されてるんだよな。タイトルにコンフィグないし、どこで切り替えできんの…
274: 2019/02/19(火) 07:03:43.32
わからんけどグーグルで↓を検索したらでてきたよ
ps store usa last remnant
ps store usa last remnant
275: 2019/02/19(火) 08:02:05.77
4週目始めてしまった
GAとかまたやり直しだぜ!
…ふぅ
GAとかまたやり直しだぜ!
…ふぅ
276: 2019/02/19(火) 08:22:48.01
まさかdlc部分が期間限定クエストやらなきゃ出来んなんてなんの罠や。終盤まてまで来てこりゃないやろ
277: 2019/02/19(火) 13:09:28.31
二週目頑張ろう
280: 2019/02/19(火) 15:30:57.90
トルガルとケイドモン、パグズとヨルゲンが同じ声に聞こえてならないというか絶対同じ
281: 2019/02/19(火) 19:48:18.51
お前ら次は何のゲーム買うの?
282: 2019/02/19(火) 19:57:59.53
シャイニンキリカVRとテトリスVR欲しいw
283: 2019/02/19(火) 20:02:21.10
くにおくんだろjk
284: 2019/02/19(火) 20:22:29.82
腕力や知力はわりと上がるけど敏捷は全然上がらんな
286: 2019/02/19(火) 21:52:59.56
育てた戦力の強さは完全におま環だから聞かれても知らねーよが正解
軽はずみに回答してる奴ほど信じてはいけない
軽はずみに回答してる奴ほど信じてはいけない
287: 2019/02/19(火) 22:27:22.66
周回の一番の利点ドリルの成長説あるな
288: 2019/02/19(火) 22:30:33.23
ドリル高速化のアプデはよ!
292: 2019/02/20(水) 07:24:05.12
>>288
気持ち分かるw
無駄に演出長いよなドリル
あれがイマイチドリルが好かれない理由だと思う
気持ち分かるw
無駄に演出長いよなドリル
あれがイマイチドリルが好かれない理由だと思う
293: 2019/02/20(水) 08:27:57.45
>>292
回数選んで結果だけ表示して欲しい
ボンが続くとイライラする
回数選んで結果だけ表示して欲しい
ボンが続くとイライラする
289: 2019/02/20(水) 01:28:21.57
ドリルすな
290: 2019/02/20(水) 03:22:57.89
ドリルが高速化されれば採掘にラッシュをかけられるな
採掘にラッシュを
採掘ラッシュ
ラッシュ採掘
ラッシュサイクツ
採掘にラッシュを
採掘ラッシュ
ラッシュ採掘
ラッシュサイクツ
291: 2019/02/20(水) 04:01:51.68
お後がよろしいようで
294: 2019/02/20(水) 17:45:28.07
もういいぜ
295: 2019/02/20(水) 21:37:46.63
ボンがたまに10回くらい続いてバグかとおもうことがある
296: 2019/02/20(水) 22:40:19.38
ようやくクリア出来た
話は最期まで面白くなかったけどバトルは楽しかった
メンバーの装備強化やギルドアドベンチャーまわりは不親切だなあと感じたけど
なんでか頑張ってしまう魅力があったわ
話は最期まで面白くなかったけどバトルは楽しかった
メンバーの装備強化やギルドアドベンチャーまわりは不親切だなあと感じたけど
なんでか頑張ってしまう魅力があったわ
297: 2019/02/20(水) 22:45:28.24
デミゴット倒した後に主要メンバーの武器強化してるけど何か飽きてきたな
まだクリア前なんだけど
まだクリア前なんだけど
298: 2019/02/20(水) 22:47:50.31
日本の声優の演技力で素晴らしいシナリオに感じたわw
299: 2019/02/20(水) 23:06:42.68
ストーリーはオマケ
1週目で苦労したボス等に2週目以降ヒャッハーするゲーム
だから育成やりこみするんだよ
やり込むほどラスボスも強くなるけどw
1週目で苦労したボス等に2週目以降ヒャッハーするゲーム
だから育成やりこみするんだよ
やり込むほどラスボスも強くなるけどw
300: 2019/02/20(水) 23:19:23.96
ストーリーはこんなもんでいいわ
あんまくどくイベント見せられてもしんどい
あんまくどくイベント見せられてもしんどい
301: 2019/02/20(水) 23:55:38.27
神を倒して悲しいお別れがあるRPGは名作w
302: 2019/02/21(木) 01:54:47.76
トロコンするにはどこまで強くすればいいの?
適当に育てたら無理?
適当に育てたら無理?
303: 2019/02/21(木) 06:29:18.86
>>302
仲間の武器最終強化して9999のユニット4つで楽勝だったよ
仲間の武器最終強化して9999のユニット4つで楽勝だったよ
304: 2019/02/21(木) 07:13:19.92
強化覇王もプレイヤーのインフレの前にはクズ同然だよ
305: 2019/02/21(木) 08:27:47.26
シーフにしたキルネア、はな、ケイトとアルケミストのひな、それからワンダラーにしたイリーナ
アイテム特化ユニオン作ってすごく満足した
実用性はない
アイテム特化ユニオン作ってすごく満足した
実用性はない
306: 2019/02/21(木) 11:25:22.87
極みプレイした後は結局好みプレイが一番と原点に帰るあるある
ミトラがいい自分は英知で鍛えるカエル3匹とか魚3匹とか結局は使わないもんw
ミトラがいい自分は英知で鍛えるカエル3匹とか魚3匹とか結局は使わないもんw
308: 2019/02/21(木) 13:00:05.84
ps4版発売されて2ヶ月経ったところスレ覗いてみたけど思ったより勢いがないな
steam版停止してリマスター出した意図ってなんなんだろ
続編望み薄だよなぁ…
steam版停止してリマスター出した意図ってなんなんだろ
続編望み薄だよなぁ…
309: 2019/02/21(木) 13:11:55.73
続編じゃなくて似たようなバトルシステムの作品出して欲しい
FF12とかも好き
FF12とかも好き
310: 2019/02/21(木) 15:13:56.66
ラスレムFF12FF13
戦闘が面白くて個人的に大好きなゲームたちは一般的には不評だなぜだ
戦闘が面白くて個人的に大好きなゲームたちは一般的には不評だなぜだ
312: 2019/02/21(木) 17:18:37.47
>>310
趣味が合うな
ガンビットゲーやりたいわ
趣味が合うな
ガンビットゲーやりたいわ
321: 2019/02/21(木) 19:30:44.14
>>312
ならドラゴンエイジおすすめ
ならドラゴンエイジおすすめ
317: 2019/02/21(木) 18:18:52.86
>>310
同士よ
正直戦闘が楽しければストーリーはファルシのルシがコクーンでパージでも全然いい
同士よ
正直戦闘が楽しければストーリーはファルシのルシがコクーンでパージでも全然いい
311: 2019/02/21(木) 16:09:21.21
運要素でかいからなぁ
序盤は人数少なくてつまらんし
序盤は人数少なくてつまらんし
313: 2019/02/21(木) 17:54:59.13
2chで不評なだけで世間ではそこまで不評じゃないっしょ
全部アラがひどく見えるだけ
全部アラがひどく見えるだけ
314: 2019/02/21(木) 17:55:11.21
オレのFFは頑張っても10で終わりだったな
11以降はヤバイくらいクソゲー
同じラスレム好きでも違うもんだなw
11以降はヤバイくらいクソゲー
同じラスレム好きでも違うもんだなw
315: 2019/02/21(木) 17:56:29.05
あ、個人的なFFシリーズ最高傑作はタクティクスだと思ってる
あれリマスターで出して欲しい
あれリマスターで出して欲しい
316: 2019/02/21(木) 18:02:32.60
>>315
横からだが、俺は獅子戦争()が出た時点で諦めたよ…
横からだが、俺は獅子戦争()が出た時点で諦めたよ…
340: 2019/02/21(木) 22:30:36.93
>>315
タクティクスのシナリオはFF14で松野の手で補完されたぞ
タクティクスのシナリオはFF14で松野の手で補完されたぞ
318: 2019/02/21(木) 18:20:31.54
ウンデルバルトに入ったぐらいからヨルゲンを冒険者で仲間にしたんだけど
この段階だと戦力的に役立たずになるのかね
この段階だと戦力的に役立たずになるのかね
319: 2019/02/21(木) 18:45:20.95
>>318
どの段階で仲間にしても二軍実力なので気にしなくていいと思うよ
どうせならオンリーワン職でというのもいいし面倒なら冒険者でもok
どの段階で仲間にしても二軍実力なので気にしなくていいと思うよ
どうせならオンリーワン職でというのもいいし面倒なら冒険者でもok
330: 2019/02/21(木) 20:59:58.22
>>319
>>324
ありがとう
ヨルゲンの声がパグズと同じで気に入ってるの
でヨルゲンはメインで使おうかなと思います
>>324
ありがとう
ヨルゲンの声がパグズと同じで気に入ってるの
でヨルゲンはメインで使おうかなと思います
323: 2019/02/21(木) 19:53:18.39
>>318
強くないけど盾あるしやたらHP多いから真覇王までずっとつかってたよ
強くないけど盾あるしやたらHP多いから真覇王までずっとつかってたよ
320: 2019/02/21(木) 19:04:47.35
最速で冒険者ヨルゲンなら盾装備ユニークリーダーとしてラッシュ、ダヴィッドとユニオン組ませたら便利かも
やったことないけど
やったことないけど
322: 2019/02/21(木) 19:34:22.39
ドラゴンエイジはやっぱりオリジンが最高だな
324: 2019/02/21(木) 20:29:37.62
冒険者ヨルゲンはガブリエルの予備
最速で仲間に加えれば戦闘無しで加えられるし結構便利
デリアンやガブリエル使いたくないなら、代わりとして結構使えるんだがな
最速で仲間に加えれば戦闘無しで加えられるし結構便利
デリアンやガブリエル使いたくないなら、代わりとして結構使えるんだがな
325: 2019/02/21(木) 20:32:18.48
主人公デリアンやガブさんの代わりはきついかな~
嵐の代わりがV6みたいなw
我ながら変な喩え
嵐の代わりがV6みたいなw
我ながら変な喩え
326: 2019/02/21(木) 20:33:58.07
ヨルゲンは冒険者以外勧められたことないな
他の職もなかなか面白いんだが
他の職もなかなか面白いんだが
327: 2019/02/21(木) 20:42:39.11
どうせイマイチならオンリーワン職で個性だそうぜ!
軍師、王族、魔人
軍師、王族、魔人
328: 2019/02/21(木) 20:44:11.51
王族がウンデル前に加入出来たら神で使えるキャラのひとりになってたのにな
329: 2019/02/21(木) 20:46:53.00
彼はストーリーと一緒
主ではないがスパイス
主ではないがスパイス
331: 2019/02/21(木) 21:03:31.45
好きなやつを使うのが一番
結局はそこに回帰する
楽しんで
結局はそこに回帰する
楽しんで
332: 2019/02/21(木) 21:06:23.45
剣豪って結構強いんじゃないの?
333: 2019/02/21(木) 21:13:58.37
>>332
使って報告ヨロ
使って報告ヨロ
334: 2019/02/21(木) 21:22:16.36
>>332
FAの物理火力としては最高クラスの人材
最終装備が黒嘴じゃなかったらもうちょい使い勝手良かったんだがな
剣豪はディバイン・カタナ二刀流が一番強いけど、勝手に持ち替える
最終装備の黒嘴より、ひとつ前の虎徹の方が属性一致してて火力高いというもどかしさ
FAの物理火力としては最高クラスの人材
最終装備が黒嘴じゃなかったらもうちょい使い勝手良かったんだがな
剣豪はディバイン・カタナ二刀流が一番強いけど、勝手に持ち替える
最終装備の黒嘴より、ひとつ前の虎徹の方が属性一致してて火力高いというもどかしさ
335: 2019/02/21(木) 21:34:55.38
剣豪はタタラ一番作って持たせれば防御面での心配は少なくなるのでお勧め
まあWAは片手なのでエミー同様鍛えるの大変だしそこまで強くならないけど
まあWAは片手なのでエミー同様鍛えるの大変だしそこまで強くならないけど
336: 2019/02/21(木) 21:42:20.06
ちょうど2週目入ったし使ってみるか
属性って厄介だよなぁ 大抵バラバラ
属性って厄介だよなぁ 大抵バラバラ
337: 2019/02/21(木) 21:45:00.92
属性は合わない方が多いね
338: 2019/02/21(木) 22:17:49.76
とりあえず何も見ずにクリアしたんだけど、ここやwiki見たら2周目やるんならギルドアドベンチャーは埋めといたほうがいいのかな?
ガスリン洞窟でブルージョーズを倒そうとしてるんだけど、全然出ないんだがなにか条件あるの?単純に確率が低いだけ?
ガスリン洞窟でブルージョーズを倒そうとしてるんだけど、全然出ないんだがなにか条件あるの?単純に確率が低いだけ?
339: 2019/02/21(木) 22:23:16.95
事典と大百科が報酬のやつだけ埋めればいいよ
あと三剣No.20の報酬の魔封陣あると便利
ブルージョーズは確率低いだけ
あと三剣No.20の報酬の魔封陣あると便利
ブルージョーズは確率低いだけ
342: 2019/02/21(木) 23:05:51.16
>>339
ありがとう
気長に埋めてきます
ありがとう
気長に埋めてきます
343: 2019/02/22(金) 02:33:55.05
ヨルゲンにディバイン刀か。いいね、てか貰ってくれるのねぇ。
344: 2019/02/22(金) 07:27:20.08
剣豪ヨルゲンはタタラ一番二刀流にしないとダメじゃない
まあグレウスにも渡そうと思うとタタラ何本もつくらないといけなくて面倒だけど
まあグレウスにも渡そうと思うとタタラ何本もつくらないといけなくて面倒だけど
345: 2019/02/22(金) 11:15:10.16
大百科揃ってる2週目以降は作って渡さなくてもいつの間にかタタラになってる感じ
346: 2019/02/22(金) 11:47:28.98
グレウスは勝手にタタラ作るけど
ヨルゲンは、ウォーロード・カタナ→虎徹→黒嘴で終わりだから渡してあげなきゃならない
強化するんじゃなくて持ち替えるせいで鍛えた+もリセットされてなんか残念
ヨルゲンは、ウォーロード・カタナ→虎徹→黒嘴で終わりだから渡してあげなきゃならない
強化するんじゃなくて持ち替えるせいで鍛えた+もリセットされてなんか残念
347: 2019/02/22(金) 12:50:00.72
ヨルゲンにそこまでする意味あるのか??
そうか、愛か
そうか、愛か
348: 2019/02/22(金) 18:22:27.65
ヨルゲンに対する「愛」・・・それだけのこと
349: 2019/02/22(金) 18:34:10.94
ヨルゲンは剣豪一択だと思ってた
冒険者って人が結構いるのね
冒険者って人が結構いるのね
350: 2019/02/22(金) 19:00:13.24
魔人も強いけどね
351: 2019/02/22(金) 19:23:22.93
FA大好きだから健剛ヨルゲン入れてます。他にFAマンおススメいる?半数以上一般FAマン入れてますが一般も強し強しです
352: 2019/02/22(金) 19:45:15.86
FAは割と強い使い手が数多くいるからいいけど
MAはラッシュよりちょっと下程度の使い手も少ないよね
MAはラッシュよりちょっと下程度の使い手も少ないよね
353: 2019/02/22(金) 20:30:26.85
テラナのトルガルがデミゴ相手に68万ダメ出したw
工夫すれば100万出そうね
工夫すれば100万出そうね
354: 2019/02/22(金) 20:45:10.18
>>353
ほう、そりゃすげーな
自分はワンパン30万ダメくらいしか出したことない
倍以上か…しかも100万目指す…だと
何かが起きている…
ほう、そりゃすげーな
自分はワンパン30万ダメくらいしか出したことない
倍以上か…しかも100万目指す…だと
何かが起きている…
355: 2019/02/22(金) 22:16:22.73
ダメージは999,999でカンストやないの?
356: 2019/02/22(金) 22:36:01.68
150万くらいでるんじゃないっけ?
357: 2019/02/22(金) 22:44:00.71
すげーな
トロコンしたけどワンパン最高ダメは15万くらいだったわ
トロコンしたけどワンパン最高ダメは15万くらいだったわ
358: 2019/02/22(金) 23:04:59.18
デミゴ相手ではないけどテラナか斧マストルガルのヴェファーレなら50~60万はちょいちょい出てたな
極限まで鍛えて全体モラルとユニオンモラル最大まで上げてバフデバフかけた上でクリティカル出せば100万は余裕で超えられそう
理論上最大値ってどれくらいなんだろうね
極限まで鍛えて全体モラルとユニオンモラル最大まで上げてバフデバフかけた上でクリティカル出せば100万は余裕で超えられそう
理論上最大値ってどれくらいなんだろうね
364: 2019/02/23(土) 18:07:49.61
>>358
真覇王1ターンキルの人がやってた時には、
・アックスマスター
・ハルファスノクト+9
・腕力255
・ブラックベルトと天瞳の魔除け
のトルガルが、真覇王戦で、1ユニオン倒した後のそこそこのモラルで、真覇王(デミゴッドより守備力2割増し)相手に、ホークブーメランで叩き出したのが640,000くらいだったはず。
モラルMAXにして、ポーションで腕力上げれば敵次第では単体ダメで100万越えるかもね。
味方がぼうぎょデバフする方法あったか動画覚えてないけど。
真覇王1ターンキルの人がやってた時には、
・アックスマスター
・ハルファスノクト+9
・腕力255
・ブラックベルトと天瞳の魔除け
のトルガルが、真覇王戦で、1ユニオン倒した後のそこそこのモラルで、真覇王(デミゴッドより守備力2割増し)相手に、ホークブーメランで叩き出したのが640,000くらいだったはず。
モラルMAXにして、ポーションで腕力上げれば敵次第では単体ダメで100万越えるかもね。
味方がぼうぎょデバフする方法あったか動画覚えてないけど。
365: 2019/02/23(土) 18:09:14.07
>>364
× あったか動画
◯ あったかどうか
× あったか動画
◯ あったかどうか
381: 2019/02/24(日) 18:11:06.12
>>365
>>380
こういう訂正する奴頭おかしいんか?
見たら分かるし誰も意地悪なツッコミしてないだろ
>>380
こういう訂正する奴頭おかしいんか?
見たら分かるし誰も意地悪なツッコミしてないだろ
359: 2019/02/22(金) 23:12:52.76
やっぱテラーナイトのトルガルが最強なんだな
360: 2019/02/23(土) 00:32:17.95
4週目BR50
あえてミトラだけで組んでみた
今まで気づかなかったけどちょうど18人なのな
しかも役割もかなりいい感じだな
ヨルゲンとかシェリルとかハルコとか初めて鍛えるぜw
あえてミトラだけで組んでみた
今まで気づかなかったけどちょうど18人なのな
しかも役割もかなりいい感じだな
ヨルゲンとかシェリルとかハルコとか初めて鍛えるぜw
361: 2019/02/23(土) 01:57:58.15
冒険者ヨルゲン普通にスタメンなんだけど評価低いのな
劣化ガブリエルと見られがちだけどHPは上回ってるし救助がある分状況次第じゃガブリエルよりありがたい時もある
盾持ちでタフでそこそこ火力も出せる回復薬と考えればそれなりに重宝する存在だと思うんだけどなあ
劣化ガブリエルと見られがちだけどHPは上回ってるし救助がある分状況次第じゃガブリエルよりありがたい時もある
盾持ちでタフでそこそこ火力も出せる回復薬と考えればそれなりに重宝する存在だと思うんだけどなあ
362: 2019/02/23(土) 07:31:28.66
ガブさんも回復使えるし初期から気付け薬使えるから大きい
救助使えるくらいだとあまりアドバンテージにはならないかな
あと誰もが冒険者にする訳でもないし
盾持ったそこそこ火力ある…なんてそれこそ先にガブさんがいるからそういうとこを言われてるのかも
ヨルゲンなら軍師にすれば全職種中軍師しか持っていないエフェクト、モラルもあって独自性を出すという手もある
これは代わりがいない
ただ、戦略も違う他人の評価なんてどうでもいいでしょ
好きなの使えよ
救助使えるくらいだとあまりアドバンテージにはならないかな
あと誰もが冒険者にする訳でもないし
盾持ったそこそこ火力ある…なんてそれこそ先にガブさんがいるからそういうとこを言われてるのかも
ヨルゲンなら軍師にすれば全職種中軍師しか持っていないエフェクト、モラルもあって独自性を出すという手もある
これは代わりがいない
ただ、戦略も違う他人の評価なんてどうでもいいでしょ
好きなの使えよ
363: 2019/02/23(土) 13:58:30.77
うちの夜元は毎周剣豪だわ
ディバインカタナ維持は面倒くさいからやってないけどw
ディバインカタナ維持は面倒くさいからやってないけどw
366: 2019/02/23(土) 21:07:07.14
+9って時点で気が遠くなるんだが、たくさん武器振ってせいぜい+4がいいとこだわ…すごいなそれ
367: 2019/02/23(土) 21:23:08.39
その動画気の遠くなるほど観測者狩りしてたような
368: 2019/02/23(土) 21:24:09.29
防御ダウンはスモークボムかバーサークだな
369: 2019/02/23(土) 23:34:03.18
>腕力255
うん
>ブラックベルトと天瞳の魔除け
うん
>アックスマスター
まぁ、うん
>ハルファスノクト+9
うん…ギョパ!?(二度見)
どんだけやりこめば+9になるんだよ
うん
>ブラックベルトと天瞳の魔除け
うん
>アックスマスター
まぁ、うん
>ハルファスノクト+9
うん…ギョパ!?(二度見)
どんだけやりこめば+9になるんだよ
373: 2019/02/24(日) 10:42:02.73
>>369
観測者2200体だけで700時間越え。
そのうち結構な割合は、育成過程で武器持ち変えたパリスとアーリン(与ダメ的には必須でも何でもない)の武器を+9にするための時間。
真覇王1ターンキルの人、ソバニ縛りの人、単騎ラッシュ(武帝NG)真覇王キルの人を見て、次元の違いを痛感したよ。
すごく参考にもなったけど。
観測者2200体だけで700時間越え。
そのうち結構な割合は、育成過程で武器持ち変えたパリスとアーリン(与ダメ的には必須でも何でもない)の武器を+9にするための時間。
真覇王1ターンキルの人、ソバニ縛りの人、単騎ラッシュ(武帝NG)真覇王キルの人を見て、次元の違いを痛感したよ。
すごく参考にもなったけど。
370: 2019/02/23(土) 23:41:58.32
1周目だと全部倒す育成しても+3だったな
ネタ1つの為に+9は狂気
ネタ1つの為に+9は狂気
371: 2019/02/24(日) 01:00:04.65
+9まであげると威力どれくらい変わるもんなの?
372: 2019/02/24(日) 06:05:39.02
>>371
武器による、通常の状態から30~35%上昇
武器による、通常の状態から30~35%上昇
376: 2019/02/24(日) 13:34:14.90
>>372
ありがとう
+30なら良OP2個分だしかなり強いよね
まあやらないけどさ
ありがとう
+30なら良OP2個分だしかなり強いよね
まあやらないけどさ
374: 2019/02/24(日) 12:26:29.56
やはり狂人であったか
375: 2019/02/24(日) 13:14:11.66
ジーベン3にハルピュリアなんているの?
全く出ないんだけど
全く出ないんだけど
378: 2019/02/24(日) 16:34:15.36
>>375
wikiにもあるけどハルピュリアは全滅蜂とアンクボルダーとレアモンが競合してる
全滅蜂とかアンクボルダーが出る場所覚えてそこに居なければ出直しでいいけど
姿が消えてることもあるので何も居ない場合は近づいて軽く観察も必要
wikiにもあるけどハルピュリアは全滅蜂とアンクボルダーとレアモンが競合してる
全滅蜂とかアンクボルダーが出る場所覚えてそこに居なければ出直しでいいけど
姿が消えてることもあるので何も居ない場合は近づいて軽く観察も必要
377: 2019/02/24(日) 14:52:42.96
通常攻撃でしか上がらないという嫌がらせ
379: 2019/02/24(日) 17:04:55.87
+9になる前に絶対に飽きる自信ある
ただでさえ作業ゲーなのの
ただでさえ作業ゲーなのの
380: 2019/02/24(日) 17:05:11.00
なのに
382: 2019/02/24(日) 18:21:38.49
ジャーナ族には理解できないだろうけど、ミトラではマナーなんだよ
383: 2019/02/24(日) 18:22:57.50
まずタイプミス無くせカス
384: 2019/02/24(日) 18:24:19.50
ジャーナ族は好戦的だな
ダヴィッド、ゲイボルグだ
ダヴィッド、ゲイボルグだ
385: 2019/02/24(日) 18:29:10.87
やっぱり頭おかしいんだな
386: 2019/02/24(日) 18:38:28.74
突然絡んで来てカスだの頭おかしいだの、鏡見ろよ
見たか?
な、ジャーナ族が写ってるだろ
見たか?
な、ジャーナ族が写ってるだろ
387: 2019/02/24(日) 19:22:28.48
一般リーダーに平均アクセクレクレして欲しかったら10戦ほど素振りさせたらいいの?FAしかできないやつだとして
388: 2019/02/24(日) 19:26:07.47
>>387
素振りも技方針になるはずだから、仲間になった直後じゃないと無理だと思う
素振りも技方針になるはずだから、仲間になった直後じゃないと無理だと思う
391: 2019/02/24(日) 20:09:11.24
>>388
こいつら融通きかないんだね 雇い直したら平均に戻ったりしないよね?
こいつら融通きかないんだね 雇い直したら平均に戻ったりしないよね?
389: 2019/02/24(日) 19:41:25.35
英知の余韻道場ってBRいくつくらいまで使えるの?
グレウス速攻で仲間にしたから次の周回で使ってみたい
グレウス速攻で仲間にしたから次の周回で使ってみたい
390: 2019/02/24(日) 19:46:59.35
35~40とネット上ではあるけど、自分の体感的には27、8くらいで急激に鈍るのでそのくらいまでしかやってないかな
392: 2019/02/24(日) 23:54:53.58
一般リーダーと言えば緑葉騎士団のヴィナリー雇ったんだけどこいつキャラ説明に
「その豊かな知識と温和な性格で皆に好かれている」とか書かれてる割にクレクレとかの台詞だとクソ無愛想じゃねーか
イベント中とも明らかに口調違うし一般リーダーだからって適当な設定にしてんじゃねーぞこの野郎
「その豊かな知識と温和な性格で皆に好かれている」とか書かれてる割にクレクレとかの台詞だとクソ無愛想じゃねーか
イベント中とも明らかに口調違うし一般リーダーだからって適当な設定にしてんじゃねーぞこの野郎
393: 2019/02/25(月) 01:55:27.45
Windows版のラストレムナントって販売中止になったらしいけどどこかでダウンロードできないの?
407: 2019/02/25(月) 22:50:56.11
>>393
スチームで「購入した事があれば」再インストール出来る
スチームで「購入した事があれば」再インストール出来る
396: 2019/02/25(月) 20:38:50.29
>>395
ありがとう
外すときもあるんだな
ありがとう
外すときもあるんだな
397: 2019/02/25(月) 21:01:51.24
忘却の翼にエイムタイム使ってエンカウントできないバグ何とかならない?
トリガーしてもバトルにならず、逆にエイムタイム終了時に接触してると不意打ち扱いでバトルになる
いい加減飽きてきたせいか不合理な理不尽がストレスになってきた
ゲームをやめる以外の解決方法あれば教えてください
トリガーしてもバトルにならず、逆にエイムタイム終了時に接触してると不意打ち扱いでバトルになる
いい加減飽きてきたせいか不合理な理不尽がストレスになってきた
ゲームをやめる以外の解決方法あれば教えてください
398: 2019/02/25(月) 21:08:25.00
>>397
ない
普通にエイム使えてるよ
ない
普通にエイム使えてるよ
399: 2019/02/25(月) 21:16:30.36
エイムタイム発動しても忘却の翼だけ認識されないことがあるんだよ
意味わからねーなら余計なレスすんな
意味わからねーなら余計なレスすんな
400: 2019/02/25(月) 21:18:28.90
だから、ね・え・よw
マジレスするとお前のPSがぶっ壊れてるんだろ
マジレスするとお前のPSがぶっ壊れてるんだろ
401: 2019/02/25(月) 21:19:05.43
消えかかってるときじゃなくて?
エイムタイムはなんか挙動がおかしい時あるよな
なぜかエイムタイム中なのに敵がスーって動いてきてエンカウントされたことある
エイムタイムはなんか挙動がおかしい時あるよな
なぜかエイムタイム中なのに敵がスーって動いてきてエンカウントされたことある
402: 2019/02/25(月) 21:22:42.15
これがデスとか目玉系なら同意してやれたんだがなぁ
忘却の翼だからな(笑)
ハードぶっ壊れてるって
忘却の翼だからな(笑)
ハードぶっ壊れてるって
403: 2019/02/25(月) 21:39:53.43
消えてるときは無理なのと消えてる判定が見た目と一致してないんだと思う
404: 2019/02/25(月) 21:45:58.32
それを何回やっても気づかない頭とか存在しないでしょ
405: 2019/02/25(月) 22:02:08.96
原理的には目玉系と同じ
つまり目玉系なら同意できると言っといて忘却の翼相手にはそれは無いと断じたお前の頭も同レベルって事やで
つまり目玉系なら同意できると言っといて忘却の翼相手にはそれは無いと断じたお前の頭も同レベルって事やで
406: 2019/02/25(月) 22:14:45.53
忘却の翼ではないな
408: 2019/02/26(火) 00:25:52.94
変なのがいつくのは勢い無くなったスレの宿命かね
ところで術法ホークウインドで武帝ラッシュ作ろうと思うんだけど気をつけた方がいいことある?
ところで術法ホークウインドで武帝ラッシュ作ろうと思うんだけど気をつけた方がいいことある?
409: 2019/02/26(火) 00:27:47.42
>>408
物理も作っておいて敵によって使い分けるといい
物理も作っておいて敵によって使い分けるといい
410: 2019/02/26(火) 00:29:13.84
なーにやってんのww
411: 2019/02/26(火) 07:10:26.13
1週目だからって
適当に進んでたんだけど
時限クエで神と戦えないのを
今さら気付いた
もう2週目行くしかないよね?
適当に進んでたんだけど
時限クエで神と戦えないのを
今さら気付いた
もう2週目行くしかないよね?
412: 2019/02/26(火) 07:24:20.46
イエス
413: 2019/02/26(火) 07:40:49.63
やたら期間短いのに難しいわ重要だわで意地悪だよねあれ
414: 2019/02/26(火) 13:49:43.54
ノーヒントでやってたら普通はヴァッケル出たらそのままウンデルバルドまで突っ切っちゃうだろうし、
場合によっちゃそもそもバアルークの存在自体に気づかん可能性もあるしな
開発的には2週目前提の隠し要素のつもりなのかも知れんけどDLCも絡んで来るからタチが悪い
場合によっちゃそもそもバアルークの存在自体に気づかん可能性もあるしな
開発的には2週目前提の隠し要素のつもりなのかも知れんけどDLCも絡んで来るからタチが悪い
415: 2019/02/26(火) 14:08:01.44
辞典と大百科集めのめんどさはどうにかならなかったのって思うわ
416: 2019/02/26(火) 15:26:55.32
せめてギルド数が半分ぐらいでよかった。
数が多いわ、レアモンでないわ、レア素材でないわと作業感半端ないからな。
数が多いわ、レアモンでないわ、レア素材でないわと作業感半端ないからな。
417: 2019/02/26(火) 15:32:14.40
ようやくトロフィーコンプ
最後はクリトリ100回だった
ずっと倍速オートでやってたからめちゃくそダルかったわ
最後はクリトリ100回だった
ずっと倍速オートでやってたからめちゃくそダルかったわ
418: 2019/02/26(火) 16:27:07.52
次の周行く前に玉鋼とデス眼と逆髭100集めたいけど1年くらいかかりそう
419: 2019/02/26(火) 19:15:18.70
集めた頃には完璧に飽きて2週目行かないあるあるだな
420: 2019/02/26(火) 20:26:27.02
またクソレビュー投稿始めた模様
ちなみにPS4は始めは相変わらず差別的な事書いてました
https://megalodon.jp/2018-1001-2251-26/https://www.amazon.co.jp:443/gp/customer-reviews/R1D63MCZGQVMY5?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp
3.0戦国プレイヤーは女性向けなのでおすすめ
投稿者ザーハック2018年9月29日
機種・種類: 通常版エディション: 1)ソフトのみAmazonで購入
本家三国と分家の劣化版(戦国無双)二つが交じり合って何も起きないはずがなく・・と冗談として
本家三国はすべて個性のあるアクションのキャラクター達なので面白いのでお勧めです、
戦国無双プレイヤーは女性が多いからか簡単操作の△押すだけの神速アクションが好評らしいです(どうでもいい情報)
一部の戦国勢が神速アクションを絶賛していますが女性のためにある簡単操作なので残念ながら戦国キャラは歴代最弱の性能なのです
三国北欧オロチ仙界軍VS戦国勢(孤独)で勝負かな、ちなみに神速に驕っている戦国勢は孤独だし神速使うのもこいつらだけです
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
https://megalodon.jp/2018-1001-2252-58/https://www.amazon.co.jp:443/gp/customer-reviews/R1R6517X0KYJ6F?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp
星のうち1.0任天堂に資格はない
投稿者ザーハック2018年9月28日
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し
邪心に満ち溢れている任天堂と悪い子に三国無双とオロチシリーズをプレイする資格はありません
三国無双をプレイする資格がないってことは三国をパクって生まれた戦国無双も同様(もっともこっちはオマケだが)
それ以上語ることなど何もない、邪心溢れる任天堂に光栄が誇るジャンル無双ゲーを認知されていることが純粋に気味が悪い・・
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
ちなみにPS4は始めは相変わらず差別的な事書いてました
https://megalodon.jp/2018-1001-2251-26/https://www.amazon.co.jp:443/gp/customer-reviews/R1D63MCZGQVMY5?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp
3.0戦国プレイヤーは女性向けなのでおすすめ
投稿者ザーハック2018年9月29日
機種・種類: 通常版エディション: 1)ソフトのみAmazonで購入
本家三国と分家の劣化版(戦国無双)二つが交じり合って何も起きないはずがなく・・と冗談として
本家三国はすべて個性のあるアクションのキャラクター達なので面白いのでお勧めです、
戦国無双プレイヤーは女性が多いからか簡単操作の△押すだけの神速アクションが好評らしいです(どうでもいい情報)
一部の戦国勢が神速アクションを絶賛していますが女性のためにある簡単操作なので残念ながら戦国キャラは歴代最弱の性能なのです
三国北欧オロチ仙界軍VS戦国勢(孤独)で勝負かな、ちなみに神速に驕っている戦国勢は孤独だし神速使うのもこいつらだけです
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
https://megalodon.jp/2018-1001-2252-58/https://www.amazon.co.jp:443/gp/customer-reviews/R1R6517X0KYJ6F?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp
星のうち1.0任天堂に資格はない
投稿者ザーハック2018年9月28日
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し
邪心に満ち溢れている任天堂と悪い子に三国無双とオロチシリーズをプレイする資格はありません
三国無双をプレイする資格がないってことは三国をパクって生まれた戦国無双も同様(もっともこっちはオマケだが)
それ以上語ることなど何もない、邪心溢れる任天堂に光栄が誇るジャンル無双ゲーを認知されていることが純粋に気味が悪い・・
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
421: 2019/02/26(火) 20:30:17.83
https://i.imgur.com/DSsKQXv.jpg
https://i.imgur.com/6duyGCV.jpg
https://i.imgur.com/7PoJmAH.jpg
https://i.imgur.com/WsrpLMr.jpg
https://i.imgur.com/bI8ASCp.jpg
https://i.imgur.com/WXAi1iO.jpg
大好きな写真を載せます…とにかくお世話になりました。
https://i.imgur.com/6duyGCV.jpg
https://i.imgur.com/7PoJmAH.jpg
https://i.imgur.com/WsrpLMr.jpg
https://i.imgur.com/bI8ASCp.jpg
https://i.imgur.com/WXAi1iO.jpg
大好きな写真を載せます…とにかくお世話になりました。
422: 2019/02/26(火) 23:51:12.98
イバルロックが全然出ない
BRが90超えっちゃたよ
メイン進めたら出なくなるとかないよね?
BRが90超えっちゃたよ
メイン進めたら出なくなるとかないよね?
423: 2019/02/27(水) 01:00:22.42
武帝ラッシュでナイト維持しながら進めてたんだけど、パラディンの条件を「戦術>MC平均」じゃなくて「戦術がMCの中で最高」と勘違いしてて
今んとこ救助がぶっちぎりで高いからまあええやろくらいの感覚で戦術使ってたら腕力47に達すると同時にパラディンにチェンジしちゃってさあ大変
大分前のデータに遡ってMC平均上げするハメになっちまったよ畜生
しかも術法職にならないように突撃狙撃工作はlv7超えないように注意しないといけないしあーもうめんどくせえマジで(自業自得)
今んとこ救助がぶっちぎりで高いからまあええやろくらいの感覚で戦術使ってたら腕力47に達すると同時にパラディンにチェンジしちゃってさあ大変
大分前のデータに遡ってMC平均上げするハメになっちまったよ畜生
しかも術法職にならないように突撃狙撃工作はlv7超えないように注意しないといけないしあーもうめんどくせえマジで(自業自得)
424: 2019/02/27(水) 01:13:48.87
ホリオダ目指して5武器をLv29まで上げて
最後の刀上げてたらニンジャになってしまった俺よりマシ
二刀流使っちゃダメってすっかり忘れてた
最後の刀上げてたらニンジャになってしまった俺よりマシ
二刀流使っちゃダメってすっかり忘れてた
425: 2019/02/27(水) 16:53:46.44
周回終了時点でドリルが21の倍数になってなかったら気になる??
426: 2019/02/27(水) 19:30:00.49
武器FAMAの+補正はどの程度の効果があるんだ?
術法攻撃の場合、MA+5のルドープマスクを装備するのと知力15%アップのアクセサリーを装備するのとではどちらが効果あるの?
術法攻撃の場合、MA+5のルドープマスクを装備するのと知力15%アップのアクセサリーを装備するのとではどちらが効果あるの?
427: 2019/02/27(水) 20:48:55.72
終盤まで来て初めて他人の動画見たけどBR60で4人ユニオンHPカンストとかどうなってんだよこれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/989270299253198848/pu/vid/720x1280/r7waHzGswDwwFzfH.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/989270299253198848/pu/vid/720x1280/r7waHzGswDwwFzfH.mp4
428: 2019/02/27(水) 21:54:25.68
目玉狩りへGO!
429: 2019/02/27(水) 22:08:44.72
英知の時点(BR27,8)の時点で4人で9000超えてるユニオンもあったからBR60なら余裕じゃないかな
というかBR60ならメンバーは選ぶが3人でも9999は普通にいくよ
というかBR60ならメンバーは選ぶが3人でも9999は普通にいくよ
431: 2019/02/28(木) 00:43:28.84
もうちょっとわかりづらいURLでやれよ
432: 2019/02/28(木) 03:04:06.21
乱雑覇王盾は割と出来そうな気がする
433: 2019/02/28(木) 04:47:13.30
このゲーム知らない人がプレイ動画見ても多分全然面白そうに思えないだろうな
そういうとこラスレム損してるわ
そういうとこラスレム損してるわ
434: 2019/02/28(木) 05:07:15.72
買う前に動画見たけど何やってるかさっぱり分からなかった
435: 2019/02/28(木) 07:33:44.40
確かにPS4版買うときに気になってプレイ動画見たけど面白そうには見えなかったな
436: 2019/02/28(木) 09:07:57.50
なんかヒマ潰せるのないかな~とPSSTORE見てて4kくらいだしいいかとダウンロードしたら大当たりという感じ
箱版があったとかPC版があったのなんてのも全く知らなかったよw
箱版があったとかPC版があったのなんてのも全く知らなかったよw
437: 2019/02/28(木) 12:12:43.46
楽しさよりストレスが割合的に勝つし、時間ドブに捨てるゲームだった
操作性が悪いし移動も苦痛
操作性が悪いし移動も苦痛
438: 2019/02/28(木) 13:38:38.88
魔界塔士からサガシリーズをこよなく愛する俺には神ゲーだった
マスクデータの多さとフラグの煩雑さが絶妙なやり応えを醸し出してる
マスクデータの多さとフラグの煩雑さが絶妙なやり応えを醸し出してる
439: 2019/02/28(木) 14:58:35.84
仲間に装備を自由に渡せないのはストレスマッハだったな
まあやりたい事は分かるがユーザーにとってはストレスでしかなかった
まあやりたい事は分かるがユーザーにとってはストレスでしかなかった
440: 2019/02/28(木) 20:19:27.70
地獄門で苦労して疲れたから息抜きで別ゲーやったら、なかなか再開出来ないでいる
やり込みが面白いらしいから早く情報解禁してやりたいとは思ってる
やり込みが面白いらしいから早く情報解禁してやりたいとは思ってる
441: 2019/02/28(木) 20:24:24.96
バトルの画面でもう面白そうと思って360ごと買ったけどなぁ
442: 2019/02/28(木) 20:31:42.68
360はさすがにないでしょw
446: 2019/02/28(木) 21:02:19.25
>>442
遅れて買って確かヘイローとギアーズ2と何かが付いてる25000円の箱買ったけどそれらより一番プレイ時間長くやるほど楽しかったよ。思い通りにならないもどかしさが絶妙でたまらんかった
遅れて買って確かヘイローとギアーズ2と何かが付いてる25000円の箱買ったけどそれらより一番プレイ時間長くやるほど楽しかったよ。思い通りにならないもどかしさが絶妙でたまらんかった
443: 2019/02/28(木) 20:52:59.86
戦闘入ると一時撤退することもできないし、位置取り決められない
クエストも推奨BRとか表示してくれたらやりこめるのに、やりこませたいのか良くわからないゲーム
まぁドブに捨てたって言ったけどロマサガのマスコンバットを彷彿させる感じで
当時やってたら
JRPGの未来を感じさせるゲームだったと思うし、これを昇華させて大衆向けに調整したRPGがでる可能性があったのかなあって思うと
FFとDQしかろくにIPが育たなかったスクエニが憎い
クエストも推奨BRとか表示してくれたらやりこめるのに、やりこませたいのか良くわからないゲーム
まぁドブに捨てたって言ったけどロマサガのマスコンバットを彷彿させる感じで
当時やってたら
JRPGの未来を感じさせるゲームだったと思うし、これを昇華させて大衆向けに調整したRPGがでる可能性があったのかなあって思うと
FFとDQしかろくにIPが育たなかったスクエニが憎い
444: 2019/02/28(木) 20:57:13.39
DQが面白かったのはエニックスの時だけ
ffが面白かったのも7くらいまで?
後は上記のイメージにだまされたという人も多いんじゃないかな
永遠と自己満足ムービー見せられるばかりでゲームどこ?みたいなFFという名の素人動画多い
ffが面白かったのも7くらいまで?
後は上記のイメージにだまされたという人も多いんじゃないかな
永遠と自己満足ムービー見せられるばかりでゲームどこ?みたいなFFという名の素人動画多い
445: 2019/02/28(木) 20:57:43.39
延々と
447: 2019/02/28(木) 21:10:15.02
俺も箱版からやってた
ラスレム出た頃の箱は割といいゲーム多かったのよ
ラスレム出た頃の箱は割といいゲーム多かったのよ
448: 2019/02/28(木) 21:19:07.08
俺も箱で480円で投げ売りされてたのを買ってドハマリしたわ
同じく投げ売りされてたインアンとEOEもセットで買ったけどどれもクセのあるゲームながら面白かった
まさか10年たって10倍近い値段出して買いなおすとは思いもよらなかったがw
同じく投げ売りされてたインアンとEOEもセットで買ったけどどれもクセのあるゲームながら面白かった
まさか10年たって10倍近い値段出して買いなおすとは思いもよらなかったがw
449: 2019/02/28(木) 21:38:36.01
http://pbs.twimg.com/media/Dz0ngOfUUAAnPHh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dz2hmHyU8AATfDO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dz2hmHxU8AEtsD1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0Y9MzLV4AEgvBE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0Y9MzKU0AEapjm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0azClyUcAc2fLr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0VaTnZUcAI_1oL.jpg
1枚目E
2枚目左F
2枚目右A
3枚目バケモノ
4枚目D
5枚目C
6枚目バケモノ
http://pbs.twimg.com/media/Dz2hmHyU8AATfDO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dz2hmHxU8AEtsD1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0Y9MzLV4AEgvBE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0Y9MzKU0AEapjm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0azClyUcAc2fLr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D0VaTnZUcAI_1oL.jpg
1枚目E
2枚目左F
2枚目右A
3枚目バケモノ
4枚目D
5枚目C
6枚目バケモノ
450: 2019/02/28(木) 21:45:06.01
https://imgur.com/a/bf71Gyg
https://imgur.com/a/7md5SUE
https://imgur.com/a/ATUhtBZ
http://eroga-station.com/archives/15400
http://eroga-station.com/archives/12790
http://eroga-station.com/archives/17927
1枚目ババア
2枚目I~J
3枚目梅干し
4枚目A-
5枚目やすこ?
6枚目きたない
https://imgur.com/a/7md5SUE
https://imgur.com/a/ATUhtBZ
http://eroga-station.com/archives/15400
http://eroga-station.com/archives/12790
http://eroga-station.com/archives/17927
1枚目ババア
2枚目I~J
3枚目梅干し
4枚目A-
5枚目やすこ?
6枚目きたない
451: 2019/02/28(木) 21:52:04.21
まぁまぁw
君が活躍目覚ましくてお前らアホ一味が窮地に追いやられてるからって、
こんな2ちゃんのスレしか不満のはけ口にできないとは何ともね(笑)
思い出したが、確か今から約4年前、2014の暮れだったと思うが、
君があのアホ一味団体の諸々の不正その他黒い噂などの情報を
まとめて警察に通報し、それが基になって所轄警察による
事情聴取が年末年始にかけて何度か行われたわな
それに関連してか、この屑スレの過去スレ、つまり君への名指し誹謗中傷スレで
当時今と同じく毎日ペースで激しい(というか実に下らない小学生以下レベルの)
誹謗中傷がバタリと特定の数日間、不自然に止んだんだよな
君が活躍目覚ましくてお前らアホ一味が窮地に追いやられてるからって、
こんな2ちゃんのスレしか不満のはけ口にできないとは何ともね(笑)
思い出したが、確か今から約4年前、2014の暮れだったと思うが、
君があのアホ一味団体の諸々の不正その他黒い噂などの情報を
まとめて警察に通報し、それが基になって所轄警察による
事情聴取が年末年始にかけて何度か行われたわな
それに関連してか、この屑スレの過去スレ、つまり君への名指し誹謗中傷スレで
当時今と同じく毎日ペースで激しい(というか実に下らない小学生以下レベルの)
誹謗中傷がバタリと特定の数日間、不自然に止んだんだよな
452: 2019/02/28(木) 22:23:36.57
チェックシート
当てはまるものに?入れてください
? 本名聞くの何が悪いのか分からない
? 変な意味じゃなくて普通に食事誘った
? 店に行けないからせめて応援ラインしてみた
? 疲れてるなら休日に癒してあげたい
? 自分は他の客とは少し違うと思う
? 女は簡単に楽に稼げて羨ましい
? 夜一本ということは昼間は空いてると解釈する
? 1万円のコース料理ご馳走するというのは嬢に1万円あげたのと同じ事だ
? ラインの返事が来ないのでおかしいと思い、もう一度送ってみた
? 話が合うから普通に飲み友達になりたい
1つでも当てはまればクソ客認定です。
当てはまるものに?入れてください
? 本名聞くの何が悪いのか分からない
? 変な意味じゃなくて普通に食事誘った
? 店に行けないからせめて応援ラインしてみた
? 疲れてるなら休日に癒してあげたい
? 自分は他の客とは少し違うと思う
? 女は簡単に楽に稼げて羨ましい
? 夜一本ということは昼間は空いてると解釈する
? 1万円のコース料理ご馳走するというのは嬢に1万円あげたのと同じ事だ
? ラインの返事が来ないのでおかしいと思い、もう一度送ってみた
? 話が合うから普通に飲み友達になりたい
1つでも当てはまればクソ客認定です。
453: 2019/03/01(金) 09:37:59.05
フォルツァとピニャータがセットになった箱○買ったやつって
ギアーズとヘイロー3とCoD4とエースコンバット6とアイマスは買ったよね
そして結果的に一番時間使ったのがフォルツァかピニャータになるよね
ギアーズとヘイロー3とCoD4とエースコンバット6とアイマスは買ったよね
そして結果的に一番時間使ったのがフォルツァかピニャータになるよね
454: 2019/03/01(金) 17:31:03.27
ラスレムとEOEとTOVとピニャータはかなり遊んだな
455: 2019/03/01(金) 18:09:13.10
ピニャータ懐かしい!
俺はあとHEXICにはまった
アンビエントテクノっぽいBGMのダウナー系落ちゲー
俺はあとHEXICにはまった
アンビエントテクノっぽいBGMのダウナー系落ちゲー
456: 2019/03/01(金) 19:15:43.17
ここ箱総合スレじゃないんで
457: 2019/03/01(金) 19:47:56.53
ちょっとくらいの脱線はいいけど、落ち着いたらスレタイ読もうな
458: 2019/03/01(金) 20:50:57.58
箱はTOV専用機だったなー
ラスレムは当時家にネット環境なくて超古代行けないとわかってやる気なくなった
ラスレムは当時家にネット環境なくて超古代行けないとわかってやる気なくなった
459: 2019/03/01(金) 21:45:31.65
インアンもリマスター出せばいいのに
460: 2019/03/01(金) 22:57:40.26
発売前のスレでみんなで動画見ながら集団戦闘面白そうとか
どんだけ敵強いんだろう早くボコボコにされたいとか盛り上がってたな
どんだけ敵強いんだろう早くボコボコにされたいとか盛り上がってたな
461: 2019/03/01(金) 23:07:47.86
すごいと評判の英知狩りをやりたいのですが、某サイトに書いてあるアビークリフの進み方が理解できず困ってます
上層階中央部の南の扉から上層階外側に入って、
上層階外側の南西から上層階中央部に戻る。
↓
上層階中央部の右側の昇降機から、中層階中央部へ下降。
扉を入り、中層階外側を進んで、中層階外側 南東から外に出て(中層階中央部へ出る)、
中層階中央部を歩いて北東側から部屋に入る。
↓
中層階外側を進み北側中央から、中層階中央部へ出る。
(中層階中央部の北東側から中層階外側入って、
内部を進んで北側中央から、また出るということです)
↓
後は目の前の昇降機で下層へ
どなたかこの地図の座標で具体的に教えてもらえないでしょうか?
(上層階中央A1の扉→上層階外側B2の扉→上層階中央C3のリフトで中層階中央へ…という感じでお願いします。)
https://i.imgur.com/4OdXXle.jpg
上層階中央部の南の扉から上層階外側に入って、
上層階外側の南西から上層階中央部に戻る。
↓
上層階中央部の右側の昇降機から、中層階中央部へ下降。
扉を入り、中層階外側を進んで、中層階外側 南東から外に出て(中層階中央部へ出る)、
中層階中央部を歩いて北東側から部屋に入る。
↓
中層階外側を進み北側中央から、中層階中央部へ出る。
(中層階中央部の北東側から中層階外側入って、
内部を進んで北側中央から、また出るということです)
↓
後は目の前の昇降機で下層へ
どなたかこの地図の座標で具体的に教えてもらえないでしょうか?
(上層階中央A1の扉→上層階外側B2の扉→上層階中央C3のリフトで中層階中央へ…という感じでお願いします。)
https://i.imgur.com/4OdXXle.jpg
467: 2019/03/02(土) 14:13:17.30
462: 2019/03/02(土) 00:05:08.07
アビークリフで理解できないってフラウマロー行ったら発狂しそうw
463: 2019/03/02(土) 00:11:41.55
フラウマローはここ見たら大丈夫だった
http://www.jun-site.com/remnant/map/flaumello-tower.html
http://www.jun-site.com/remnant/map/flaumello-tower.html
464: 2019/03/02(土) 12:48:37.29
入れるドア全部入って、乗れるリフト全部で下に降りようと試せばいいだけだな
どうしても敵とエンカウントしてBR上がるのが嫌だとかだったらセーブしてやればいい
どうしても敵とエンカウントしてBR上がるのが嫌だとかだったらセーブしてやればいい
465: 2019/03/02(土) 12:52:01.64
最近このゲームはじめたけど戦闘で目が疲れてしんどい
466: 2019/03/02(土) 12:56:45.56
箱版買った時に鈍器みたいな攻略本も買ったけど、10年後にこんなに活躍するとは思わなかった
地図とマテリアルとクエスト関連は便利
地図とマテリアルとクエスト関連は便利
468: 2019/03/02(土) 14:30:56.85
アビークリフ、アクアラム、フラウマローの塔は目的別の最短ルートマッピングしてた
そして、メモした紙がどっかいって次の周回行くのがめんどくさくなった
そして、メモした紙がどっかいって次の周回行くのがめんどくさくなった
469: 2019/03/02(土) 20:17:44.50
箱とPC(PS4も)やっててまぁよく挙げられてる主な変更点はわかるが、その他例えばだけど採取の確率とかレアモン出現率とか細かな数値も変わってるのかな。変わってなければ箱版の攻略本も便利よね。
PCになってバク修正やキャラのパラメータが一部修正入ってるのはどこかで見たけど
PCになってバク修正やキャラのパラメータが一部修正入ってるのはどこかで見たけど
471: 2019/03/02(土) 23:35:44.82
>>469
ギルアベとかキャラデータとかは大幅に変わってるから使えないね
採取やモンスターのマテリアル、レアモンの位置は同じ
ギルアベとかキャラデータとかは大幅に変わってるから使えないね
採取やモンスターのマテリアル、レアモンの位置は同じ
474: 2019/03/03(日) 00:54:11.43
>>470
>>471
やはりそうでしたかーありがとう。なるほどインタビューなどは面白そうですね。
ブコフで見かけたら買ってみます
>>471
やはりそうでしたかーありがとう。なるほどインタビューなどは面白そうですね。
ブコフで見かけたら買ってみます
470: 2019/03/02(土) 22:05:29.80
変更点大杉で箱攻略本は使えないと聞いたよ
実際、箱wikiも使えないし
読み物としてはいいかもね
実際、箱wikiも使えないし
読み物としてはいいかもね
473: 2019/03/03(日) 00:19:06.67
結局今の時代になると、コンビニは人手不足だし
店舗数は飽和状態だから、ちょっとシンドくなればバイトはすぐ辞めて
同じ仕事内容の別な人手の多そうな楽なシフトの店に行く
とすると同じ大学生をいっぺんに大量雇用してる時点で業態が詰んでるよ
商売した事と人事担当した経験が有れば分かる
オーナーの指導が不慣れかどうかは別にしても、業態的に無理ゲーになってるだけだ
このまま本部がフォランチャイズを食い散らかしてたら何れ業態が終わるだろうね
マクドナルドが全体に世界規模で見ると悪化しつつあると言ってた時と似てる
一気に影響が出てくる時はどっと来るだろうなぁ
店舗数は飽和状態だから、ちょっとシンドくなればバイトはすぐ辞めて
同じ仕事内容の別な人手の多そうな楽なシフトの店に行く
とすると同じ大学生をいっぺんに大量雇用してる時点で業態が詰んでるよ
商売した事と人事担当した経験が有れば分かる
オーナーの指導が不慣れかどうかは別にしても、業態的に無理ゲーになってるだけだ
このまま本部がフォランチャイズを食い散らかしてたら何れ業態が終わるだろうね
マクドナルドが全体に世界規模で見ると悪化しつつあると言ってた時と似てる
一気に影響が出てくる時はどっと来るだろうなぁ
476: 2019/03/03(日) 12:50:07.10
イリーナイドとかいう奴らなんやねんこれ無理ゲーすぎんだろ
攻略とか見てもたいして強くないとかしか書いてないし
魔法連発されて1ターン目で瞬く間に全滅でどないしろちゅうねん
攻略とか見てもたいして強くないとかしか書いてないし
魔法連発されて1ターン目で瞬く間に全滅でどないしろちゅうねん
477: 2019/03/03(日) 12:53:45.34
どんだけクソな育成したらそんな事になるのか気になる
480: 2019/03/03(日) 13:54:03.16
国内初マーマレード大会で募集
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190301/8000003232.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
かんきつを煮詰めたジャム、マーマレードの出来栄えを競う国際大会が、
ことし5月、国内で初めて愛媛県八幡浜市で開かれることになり1日から作品の募集が始まりました。
マーマレードの出来栄えを競う「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」は、
平成18年にイギリスで始まった国際大会で、世界各地で開かれています。
マーマレードの原料になるかんきつの栽培が盛んな八幡浜市は、おととし(H29)秋ごろから
大会の誘致を進め、ことし5月12日から19日にかけて
道の駅「八幡浜みなっと」などで開かれることになりました。
この大会が国内で開かれるのは初めてで、1日から作品の募集が始まりました。
大会は、プロとアマチュアの2つの部門に分かれていて、出品料を払ったうえで、
かんきつの皮が肉眼で見えることや決められた容量など、条件を満たせば、何点でも応募できるということです。
応募の締め切りは、来月(4月)14日で、出品料の一部は西日本豪雨の被災者に寄付されることになっています。
作品は、パティシエやパン職人などが、見た目や香り、食感、味を審査し5月19日に表彰式が行われます。
大会の事務局の八幡浜市農林課は、
「国内ではいろいろな種類のかんきつが育つので、それらを使ったマーマレードをたくさん出品してほしい」
と話しています。
03/01 08:31
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190301/8000003232.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
かんきつを煮詰めたジャム、マーマレードの出来栄えを競う国際大会が、
ことし5月、国内で初めて愛媛県八幡浜市で開かれることになり1日から作品の募集が始まりました。
マーマレードの出来栄えを競う「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」は、
平成18年にイギリスで始まった国際大会で、世界各地で開かれています。
マーマレードの原料になるかんきつの栽培が盛んな八幡浜市は、おととし(H29)秋ごろから
大会の誘致を進め、ことし5月12日から19日にかけて
道の駅「八幡浜みなっと」などで開かれることになりました。
この大会が国内で開かれるのは初めてで、1日から作品の募集が始まりました。
大会は、プロとアマチュアの2つの部門に分かれていて、出品料を払ったうえで、
かんきつの皮が肉眼で見えることや決められた容量など、条件を満たせば、何点でも応募できるということです。
応募の締め切りは、来月(4月)14日で、出品料の一部は西日本豪雨の被災者に寄付されることになっています。
作品は、パティシエやパン職人などが、見た目や香り、食感、味を審査し5月19日に表彰式が行われます。
大会の事務局の八幡浜市農林課は、
「国内ではいろいろな種類のかんきつが育つので、それらを使ったマーマレードをたくさん出品してほしい」
と話しています。
03/01 08:31
481: 2019/03/03(日) 21:44:15.88
武器のレシピとかのレシピ類は1周の入手数は有限?
484: 2019/03/04(月) 16:38:26.19
>>481
一部のトレージャーポットからしか取れないものだけ有限
一部のトレージャーポットからしか取れないものだけ有限
482: 2019/03/03(日) 21:53:35.69
今みてると、技ばっかり学んで、知が開かないから、どうしようもないって人多いですよね。
言葉で説明しきれない分というのは、理解のところで補うし、
それから相手の言葉でとんでる部分というのはこちらで補っていくわけでしょ。
だからそれは理屈こねてたらダメなんで、相手の言ったことを試験の答案で採点しててもダメなんで。
ねえ、文法ここが間違ってると言ったって、それは意味ないわけで。
間違ってても何が言いたいのか悟って、それに対する返事をしていけばいいわけでしょ。
だからいつも勘を働かせながら、こっちかなあっちかなといってやるのが言葉ですよね。
そういうものの積み重ねが、私は知を開くということだと思いますね。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1087626926238228480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
言葉で説明しきれない分というのは、理解のところで補うし、
それから相手の言葉でとんでる部分というのはこちらで補っていくわけでしょ。
だからそれは理屈こねてたらダメなんで、相手の言ったことを試験の答案で採点しててもダメなんで。
ねえ、文法ここが間違ってると言ったって、それは意味ないわけで。
間違ってても何が言いたいのか悟って、それに対する返事をしていけばいいわけでしょ。
だからいつも勘を働かせながら、こっちかなあっちかなといってやるのが言葉ですよね。
そういうものの積み重ねが、私は知を開くということだと思いますね。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1087626926238228480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483: 2019/03/03(日) 21:54:22.62
___�
/ /|_____�
| ̄ ̄l./ ./ ./|�
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_�
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l�
[三三三三三三三三三三三]/i�
| |手づくリアップ | | |�
| |ルパイ100円 !! | | |�
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/�
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄�
�
___�
/ /|_____ 彡⌒ミ�
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─�
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─�
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─�
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ�
| ペラッ /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─�
| /_| 100円 !! | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─�
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
/ /|_____�
| ̄ ̄l./ ./ ./|�
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_�
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l�
[三三三三三三三三三三三]/i�
| |手づくリアップ | | |�
| |ルパイ100円 !! | | |�
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/�
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄�
�
___�
/ /|_____ 彡⌒ミ�
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─�
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─�
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─�
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─�
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ�
| ペラッ /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─�
| /_| 100円 !! | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─�
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
485: 2019/03/04(月) 20:33:33.31
日清食品は3月4日、創業ブランドである「チキンラーメン」が、発売60周年目に史上最高売上を記録したと発表した。
1958年8月25日に発売した世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」は、日清食品の創業者・安藤百福が「お湯があれば家庭ですぐに食べられるラーメン」の開発を目指し、
自宅の裏庭に建てた小屋で丸1年間、1日の休みもなく研究を続け、数々の苦難を乗り越えて生み出された商品。
「チキンラーメン」とともに産声をあげたインスタントラーメンは、日本だけでなく世界の食文化を革新し、今や世界総需要が年間1,000億食を超える一大産業に成長を遂げている。
同社は「チキンラーメン」ブランドの史上最高売上達成を目標に掲げ、2017年度から2年がかりでさまざまな施策を展開。
袋麺市場が長期縮小を続ける厳しい環境の中、新提案「お椀で食べるチキンラーメン」や「アクマのキムラー」など斬新なブランドコミュニケーションや積極的な販促活動によって、定番の「チキンラーメン」が大きく売上を伸ばすことに成功。
さらに、安藤百福とその妻・仁子をモデルにした連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)の効果も相まって、2019年3月1日(金)に売上高の最高記録を更新し、2018年度は史上最高の売上を達成することになった。
2019/3/4 12:44 ナリナリドットコム
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20190304-21770562-narinari
http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggrs7BcPs8zPkN4VeBwCxGWg---x450/c/cmspf/63/41/95/08/4ffb11f392d802d9de372e5ee4caabab.jpg
1958年8月25日に発売した世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」は、日清食品の創業者・安藤百福が「お湯があれば家庭ですぐに食べられるラーメン」の開発を目指し、
自宅の裏庭に建てた小屋で丸1年間、1日の休みもなく研究を続け、数々の苦難を乗り越えて生み出された商品。
「チキンラーメン」とともに産声をあげたインスタントラーメンは、日本だけでなく世界の食文化を革新し、今や世界総需要が年間1,000億食を超える一大産業に成長を遂げている。
同社は「チキンラーメン」ブランドの史上最高売上達成を目標に掲げ、2017年度から2年がかりでさまざまな施策を展開。
袋麺市場が長期縮小を続ける厳しい環境の中、新提案「お椀で食べるチキンラーメン」や「アクマのキムラー」など斬新なブランドコミュニケーションや積極的な販促活動によって、定番の「チキンラーメン」が大きく売上を伸ばすことに成功。
さらに、安藤百福とその妻・仁子をモデルにした連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)の効果も相まって、2019年3月1日(金)に売上高の最高記録を更新し、2018年度は史上最高の売上を達成することになった。
2019/3/4 12:44 ナリナリドットコム
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20190304-21770562-narinari
http://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggrs7BcPs8zPkN4VeBwCxGWg---x450/c/cmspf/63/41/95/08/4ffb11f392d802d9de372e5ee4caabab.jpg
486: 2019/03/04(月) 20:34:12.32
名古屋の中学の制服が大きく変わるかもしれません。
男女に関係なく、ズボン・スカートがOK、決めるのは生徒自身。
そんな考えを名古屋市の河村市長が示しました。
名古屋市の市立中学校の制服は、ほとんどのところで、女子はセーラー服、男子は「学ラン」と呼ばれる詰め襟の学生服と決まっています。
しかし生徒からは、
「スカートは寒いよね。風が中からぶわーっと入ってくる」
「運動しやすいので、ズボンの方がいい」
(女子中学生)
性別によってスカートかズボンを決められていることに、不満を感じる生徒も少なくありません。
福岡県那珂川市の私立の高校では、4年前からズボンとスカートを選べるほか、北九州市の公立中学校でも、2020年度から、自由に選べるように。
防寒や動きやすさのほか、性同一性障害の生徒への配慮もあります。
東海3県でも、愛知県豊橋市が、市立の中学校を対象に、いずれ選択可能にする方針を示しています。
こうした中、4日の名古屋市議会で、中学生の制服の問題が取り上げられました。
性別に関係なく選べるようにすることについて河村市長は、
「このことは、完全に賛成。市長が決めるより、いちど生徒たちで議論を」
(名古屋市 河村たかし市長)
制服をどうするか生徒たちが話し合い、各学校ごとに判断すべきとの考えを示した河村市長。
そこで、生徒たちに尋ねてみました。
「女子でも、小学校の頃はズボンをはいていて、中学校になってスカートをはくのは嫌な人を知っているので、(女子の)ズボンもOKだと思う」
(男子中学生)
「全部統一しちゃえばいいんじゃないかな。男の子でも女の子でも着られれば、誰も困らない」
(女子中学生)
一方で、名古屋市の教育委員会は、「検討課題のひとつ」と話すにとどめていて、先行きが注目されます。
3/4(月) 19:20
CBCテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010755-cbcv-l23
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggtzhdLK4W4MiVloimIxqmNQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20190304-00010755-cbcv-000-thumb.jpg
男女に関係なく、ズボン・スカートがOK、決めるのは生徒自身。
そんな考えを名古屋市の河村市長が示しました。
名古屋市の市立中学校の制服は、ほとんどのところで、女子はセーラー服、男子は「学ラン」と呼ばれる詰め襟の学生服と決まっています。
しかし生徒からは、
「スカートは寒いよね。風が中からぶわーっと入ってくる」
「運動しやすいので、ズボンの方がいい」
(女子中学生)
性別によってスカートかズボンを決められていることに、不満を感じる生徒も少なくありません。
福岡県那珂川市の私立の高校では、4年前からズボンとスカートを選べるほか、北九州市の公立中学校でも、2020年度から、自由に選べるように。
防寒や動きやすさのほか、性同一性障害の生徒への配慮もあります。
東海3県でも、愛知県豊橋市が、市立の中学校を対象に、いずれ選択可能にする方針を示しています。
こうした中、4日の名古屋市議会で、中学生の制服の問題が取り上げられました。
性別に関係なく選べるようにすることについて河村市長は、
「このことは、完全に賛成。市長が決めるより、いちど生徒たちで議論を」
(名古屋市 河村たかし市長)
制服をどうするか生徒たちが話し合い、各学校ごとに判断すべきとの考えを示した河村市長。
そこで、生徒たちに尋ねてみました。
「女子でも、小学校の頃はズボンをはいていて、中学校になってスカートをはくのは嫌な人を知っているので、(女子の)ズボンもOKだと思う」
(男子中学生)
「全部統一しちゃえばいいんじゃないかな。男の子でも女の子でも着られれば、誰も困らない」
(女子中学生)
一方で、名古屋市の教育委員会は、「検討課題のひとつ」と話すにとどめていて、先行きが注目されます。
3/4(月) 19:20
CBCテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00010755-cbcv-l23
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggtzhdLK4W4MiVloimIxqmNQ---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20190304-00010755-cbcv-000-thumb.jpg
487: 2019/03/04(月) 20:36:56.75
「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」
2019年2月28日、こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」
と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。
■「社会人男性の実家暮らし」に厳しい意見
トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた。J-CASTトレンドが確認した限りだと賛否が拮抗している印象だ。
まず「恥ずかしいとは思わない」派の声を見ると、
「別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます」
「実家でも一人暮らし同様の金額(東京なら家賃+食費で10万くらい)入れてたら良いと思う」
「恥ずかしくないでしょ。職場も近くて独身なら絶対実家の方が貯金できる」
とある。実家暮らしだと「貯金できる」、「危なくない」というメリットを挙げるユーザーが複数いた。一方、「恥ずかしいと思う」派の意見は以下の通りだ。
「自立してないパラサイトなんだなって思います 男も女も」
「私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ」
「30過ぎて実家暮らしだと恥ずかしいかもね 数万円入れるだけで、掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?って感じで」
また「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも一定数おり、
「実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます」
「女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません」
「おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと」
との書き込みが入り乱れた。
■「『まだまだだな』とは思うが、恥ずかしくはない」
J-CASTトレンドでは実家暮らしをしている20代女性2人に取材し、生の声を聞いた。大学時代に一人暮らしを経験し、現在は実家で暮らしているという女性は、
「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。一人暮らしをするお金の余裕がないので実家にいるだけです。
ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」
と語った。また、もう一人の女性は
「お金を家に入れていますが、やはり上京して一人暮らししている子の日常を聞くと、家事も掃除も家賃の支払いもすべて一人でやっていて偉いなと思います。
半面、自分は親に助けてもらっている部分もあるのでまだまだだなと...。ただ『恥ずかしい』とは思わないですね」
とコメントした。
2019年2月28日、こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」
と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。
■「社会人男性の実家暮らし」に厳しい意見
トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた。J-CASTトレンドが確認した限りだと賛否が拮抗している印象だ。
まず「恥ずかしいとは思わない」派の声を見ると、
「別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます」
「実家でも一人暮らし同様の金額(東京なら家賃+食費で10万くらい)入れてたら良いと思う」
「恥ずかしくないでしょ。職場も近くて独身なら絶対実家の方が貯金できる」
とある。実家暮らしだと「貯金できる」、「危なくない」というメリットを挙げるユーザーが複数いた。一方、「恥ずかしいと思う」派の意見は以下の通りだ。
「自立してないパラサイトなんだなって思います 男も女も」
「私31歳実家暮らし。新しく入社した子達は皆二十代前半だけど実家出てるし、お弁当も自分で作ってくる。正直恥ずかしい気持ちはあるよ」
「30過ぎて実家暮らしだと恥ずかしいかもね 数万円入れるだけで、掃除洗濯ママにしてもらってるんでしょ?って感じで」
また「社会人男性の実家暮らし」だと厳しい見方をしてしまうという人たちも一定数おり、
「実家を出ないいい年した男性はちょっと情けないなと思ってしまいます」
「女性なら許せる。男性だとちょっとえっ?!ってなる。これは差別だろうか。すいません」
「おもてだっては言わないけど、成人男性だとちょっと...ってかんじかな。私のまわりだと」
との書き込みが入り乱れた。
■「『まだまだだな』とは思うが、恥ずかしくはない」
J-CASTトレンドでは実家暮らしをしている20代女性2人に取材し、生の声を聞いた。大学時代に一人暮らしを経験し、現在は実家で暮らしているという女性は、
「一人暮らしの大変さを知っているので、今実家暮らしをしていることを『恥ずかしい』とは思いません。一人暮らしをするお金の余裕がないので実家にいるだけです。
ただ、30歳を過ぎて『楽だから』という理由で実家暮らしをしている人は『ちょっとな』と思ってしまいます」
と語った。また、もう一人の女性は
「お金を家に入れていますが、やはり上京して一人暮らししている子の日常を聞くと、家事も掃除も家賃の支払いもすべて一人でやっていて偉いなと思います。
半面、自分は親に助けてもらっている部分もあるのでまだまだだなと...。ただ『恥ずかしい』とは思わないですね」
とコメントした。
488: 2019/03/06(水) 19:08:11.03
ミスティックアーツの習得について質問です。もともとヒールのみを覚えているキャラがメディカルヒールを覚えるにはキュアもしくはリフレッシュどちらかをレベル2にする必要があると思います。
このどちらかをレベル2にするにはヒールのみを使っていてもあがるのでしょうか?
それともキュアリフレッシュをそれぞれ使わないと各々のレベルがあがらないのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
このどちらかをレベル2にするにはヒールのみを使っていてもあがるのでしょうか?
それともキュアリフレッシュをそれぞれ使わないと各々のレベルがあがらないのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
492: 2019/03/06(水) 21:01:49.44
>>488
ヒール使ってるだけでいいよ
ヒール使ってるだけでいいよ
497: 2019/03/06(水) 21:55:01.17
>>492
ありがとうございます‼?
ありがとうございます‼?
489: 2019/03/06(水) 20:44:29.82
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される見通しが報じられる中、まったく別会社の「日産」が破産したというニュースを各信用調査会社が流した。
ネット掲示板では早速、「日産、破産」の見出しが立ち、ネタにされている。
「早速フランスからの報復か」などとネタに
帝国データバンクと東京商工リサーチのネット配信ニュースによると、兵庫県西宮市内のマンションデベロッパーと関連会社2社が2019年2月5日に神戸地裁尼崎支部へ自己破産を申請し、
2月18日に破産手続き開始決定を受けた。
関連会社の1つが「(株)日産」で、マンションデベロッパーは、バブル崩壊後から業績悪化が続き、その後、事業停止状態になって債務処理を進めていたところ、今回の措置となったという。
負債は、(株)日産が約3億円とされている。
ニュースは、破産開始からやや遅れて、3月4、5日に配信された。ゴーン前会長の保釈見通しのニュースも5日から6日にかけて流れている。
ネット掲示板5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、5日にスレッドが立ち、「(株)日産って...」「紛らわしい名前やな。。」などと書き込まれ、「早速フランスからの報復か」などとネタになっている。
いくつかのまとめサイトでも、「日産、破産」などのタイトルでまとめられ、ネタが拡散している。
http://www.j-cast.com/2019/03/06352000.html
ネット掲示板では早速、「日産、破産」の見出しが立ち、ネタにされている。
「早速フランスからの報復か」などとネタに
帝国データバンクと東京商工リサーチのネット配信ニュースによると、兵庫県西宮市内のマンションデベロッパーと関連会社2社が2019年2月5日に神戸地裁尼崎支部へ自己破産を申請し、
2月18日に破産手続き開始決定を受けた。
関連会社の1つが「(株)日産」で、マンションデベロッパーは、バブル崩壊後から業績悪化が続き、その後、事業停止状態になって債務処理を進めていたところ、今回の措置となったという。
負債は、(株)日産が約3億円とされている。
ニュースは、破産開始からやや遅れて、3月4、5日に配信された。ゴーン前会長の保釈見通しのニュースも5日から6日にかけて流れている。
ネット掲示板5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、5日にスレッドが立ち、「(株)日産って...」「紛らわしい名前やな。。」などと書き込まれ、「早速フランスからの報復か」などとネタになっている。
いくつかのまとめサイトでも、「日産、破産」などのタイトルでまとめられ、ネタが拡散している。
http://www.j-cast.com/2019/03/06352000.html
490: 2019/03/06(水) 20:46:02.88
大阪メトロ営業益11%増…コスト削減奏功
大阪メトロの民営化1年目にあたる2019年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・2%増の446億円と大幅な増益となる見通しであることがわかった。
民間会社として物品の調達などのコスト削減が奏功し、昨年7月時点に想定していた391億円を大幅に上回る。大阪メトロの単年度業績が明らかになるのは初めてだ。
大阪市内を中心にしたマンションの建設ラッシュや訪日観光客の拡大もあり、バスなども含めた連結売上高も、前期比2・0%増の1863億円の見込みだ。
大阪メトロの社長は、パナソニック元専務の河井英明氏が務めており、市営地下鉄時代は「コストを徹底して下げる概念がなかった」として、民間流のコスト管理手法を導入。
「一つ一つの原価を細かく見ていくようにした」という。人員配置を見直して不動産事業や経営管理部門など多忙な部署を増員するといった合理化により、残業代など人件費も削減できたという。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190305-OYO1T50009/
大阪メトロの民営化1年目にあたる2019年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・2%増の446億円と大幅な増益となる見通しであることがわかった。
民間会社として物品の調達などのコスト削減が奏功し、昨年7月時点に想定していた391億円を大幅に上回る。大阪メトロの単年度業績が明らかになるのは初めてだ。
大阪市内を中心にしたマンションの建設ラッシュや訪日観光客の拡大もあり、バスなども含めた連結売上高も、前期比2・0%増の1863億円の見込みだ。
大阪メトロの社長は、パナソニック元専務の河井英明氏が務めており、市営地下鉄時代は「コストを徹底して下げる概念がなかった」として、民間流のコスト管理手法を導入。
「一つ一つの原価を細かく見ていくようにした」という。人員配置を見直して不動産事業や経営管理部門など多忙な部署を増員するといった合理化により、残業代など人件費も削減できたという。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190305-OYO1T50009/
491: 2019/03/06(水) 20:47:43.36
2019年3月7日(木) 4時00分~4時55分 の放送内容
「江戸壊滅の危機!すい星激突の恐怖」松平健(他)
▽江戸城で天文方役人と彗星を観察する吉宗。
“彗星が大地に激突するのでは"と恐れる吉宗は、その可能性を確かめようと…
◇番組内容
江戸城で天文方役人・内田幸之助と彗星を観察していた吉宗は、
その動きが気になり、一時も目を離さず観察を続けるよう幸之助に命じた。
吉宗は“万が一この彗星が大地に激突するのでは"と恐れているが、
彦右衛門はまるで信じようとはしない。
吉宗は、その可能性を確かめるべく長崎に住む天文学者・西川如見を呼び寄せるために使者を送った。
ひと月後、吉宗は浪人たちに襲われている男を助けたのだが、なんとその男こそ如見だった。
◇出演者
松平健、名古屋章、田村亮、山本譲二、松金よね子、生稲晃子 ほか
https://tv.yahoo.co.jp/program/55620877/
「江戸壊滅の危機!すい星激突の恐怖」松平健(他)
▽江戸城で天文方役人と彗星を観察する吉宗。
“彗星が大地に激突するのでは"と恐れる吉宗は、その可能性を確かめようと…
◇番組内容
江戸城で天文方役人・内田幸之助と彗星を観察していた吉宗は、
その動きが気になり、一時も目を離さず観察を続けるよう幸之助に命じた。
吉宗は“万が一この彗星が大地に激突するのでは"と恐れているが、
彦右衛門はまるで信じようとはしない。
吉宗は、その可能性を確かめるべく長崎に住む天文学者・西川如見を呼び寄せるために使者を送った。
ひと月後、吉宗は浪人たちに襲われている男を助けたのだが、なんとその男こそ如見だった。
◇出演者
松平健、名古屋章、田村亮、山本譲二、松金よね子、生稲晃子 ほか
https://tv.yahoo.co.jp/program/55620877/
493: 2019/03/06(水) 21:47:49.37
医療大麻ディスペンサリーではなく、ライセンスを発行する場所の話で、
しかも一昔前の話だね。
カリフォルニア州などでは、医療大麻ライセンスを取得する場所に
医師がいて簡単な問診をしてライセンスを発行していた。
そう言う場所の一部は店頭でパンフを配り販促している店もあった。
現在は、嗜好大麻まで販売が許可されているので、
ライセンスを取得しなくても合法ショップで購入できる。
船山センセの話は卑劣で幼稚な印象操作でしかない。
そう言う方法が嫌なら、日本で解禁された場合のより良いルールを
作れば良いだけの話。
強硬に禁止するのではなく、どのようにしたら問題なく医療大麻を
解禁できるか、と言うシステム作りに尽力を尽くすべきだ。
何を勘違いしているのかな?
嗜好大麻支持者が、エビデンスレベルをもって医療大麻に賛成することに問題はないよ。
問題なのは、
嗜好大麻支持者が医療大麻キメキメを匂わすことと、
エビデンスを無視して、過大に過剰に医療大麻を推奨することだと言っとるのだ。
匂わせば匂わせるほど、医療大麻がキメキメされないようにガッチリ規制される。
ガッチリ規制されたら患者の不利益になるよな。
エビデンスレベル以上に医療大麻を過大に評価して、迷信レベルを過剰に宣伝したら患者を惑わしてしまう。
これには文句ないよな。
要するに「患者の不利益になることが悪」ってこった。
しかも一昔前の話だね。
カリフォルニア州などでは、医療大麻ライセンスを取得する場所に
医師がいて簡単な問診をしてライセンスを発行していた。
そう言う場所の一部は店頭でパンフを配り販促している店もあった。
現在は、嗜好大麻まで販売が許可されているので、
ライセンスを取得しなくても合法ショップで購入できる。
船山センセの話は卑劣で幼稚な印象操作でしかない。
そう言う方法が嫌なら、日本で解禁された場合のより良いルールを
作れば良いだけの話。
強硬に禁止するのではなく、どのようにしたら問題なく医療大麻を
解禁できるか、と言うシステム作りに尽力を尽くすべきだ。
何を勘違いしているのかな?
嗜好大麻支持者が、エビデンスレベルをもって医療大麻に賛成することに問題はないよ。
問題なのは、
嗜好大麻支持者が医療大麻キメキメを匂わすことと、
エビデンスを無視して、過大に過剰に医療大麻を推奨することだと言っとるのだ。
匂わせば匂わせるほど、医療大麻がキメキメされないようにガッチリ規制される。
ガッチリ規制されたら患者の不利益になるよな。
エビデンスレベル以上に医療大麻を過大に評価して、迷信レベルを過剰に宣伝したら患者を惑わしてしまう。
これには文句ないよな。
要するに「患者の不利益になることが悪」ってこった。
494: 2019/03/06(水) 21:49:26.56
「ジップロックを財布にしてたら上司に怒られれた」(原文ママ)――こんな一文が、今ネット上でちょっとした話題になっている。
ジップロック(Ziploc)といえば、ファスナー付き袋の代表的なブランドだ。食品の保存や調理、小物の整理など、さまざまなシーンで活用される。
「社会人として非常識」「取引先に見られたらどうする」
上記の一文の筆者も、愛用者の一人だ。なんとこの人物は、ジップロックのSSサイズを「財布」として使っているのだという。
ところがそれを見かけた上司は、こう叱った。
「社会人として非常識」
「取引先に見られたらどうする」
さらに、「そんな財布つかってたら合コンで頭のおかしいやつだと思われるぞ」と追い打ちをかけた。ショックを受けたこの人物は2019年3月4日、ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に匿名で事の経緯を投稿、
「一般常識としてジップロックを財布にするのっておかしいですか?」と問いかけたのである。
この文章は、姉妹サービスの「はてなブックマーク」でも6日までに600人以上がブックマークするなど、大きな話題に。ツイッターでも多くの反響があったが、
「落とした時に自分のものだと証明するのがえらい難しいと思うんだけど」
「所詮ビニールで頻繁且つ長期的に開け閉めするには耐久性に難があるから財布には向かない」
「別に良いけど二度見はするかなあ。あと破れそうw」
など、首をかしげる声が続出した。
あの平野レミ、パリス・ヒルトンが...
一方で、「ジップロック財布っていいよね。 軽いし」「軽量、防水。知り合いが使ってて速攻で真似た。自転車で出るとき」など、自分も使っている、というツイートも少なくない。
実際、著名人の中にも「ジップロック財布」の愛用者が存在する。もっとも有名なのが、エキセントリックなキャラクターでおなじみの料理研究家・平野レミさんだ。平野さんは2010年にツイッターで、
「みんなからバカにされるけど、私の財布はジップロックなの」
と突然告白した。「ふにゃふにゃでどこにでも入るし、小銭はこぼれないし、中身が一目で分かるでしょ」と使い勝手を高く評価、「この年になってやっと自分にピッタリのブランドに出会えたわ。やっぱりキッチンにあったのね!」
と喜びを見せていた。
もう一人、「ジップロック財布」ユーザーとして知られるのが、米国のセレブ、パリス・ヒルトンさんである。そのゴージャスな私生活がたびたび話題になるパリスさんだが、2009年、買い物中に目撃されたのは、紙幣や硬貨を
無造作に放り込んだジップロックを財布代わりにする姿だった。セレブの意外な側面として、当時メディアでもちょっとした話題に。
「ジップロック財布」。さて、あなたはアリだろうか、ナシだろうか。
ジップロック(Ziploc)といえば、ファスナー付き袋の代表的なブランドだ。食品の保存や調理、小物の整理など、さまざまなシーンで活用される。
「社会人として非常識」「取引先に見られたらどうする」
上記の一文の筆者も、愛用者の一人だ。なんとこの人物は、ジップロックのSSサイズを「財布」として使っているのだという。
ところがそれを見かけた上司は、こう叱った。
「社会人として非常識」
「取引先に見られたらどうする」
さらに、「そんな財布つかってたら合コンで頭のおかしいやつだと思われるぞ」と追い打ちをかけた。ショックを受けたこの人物は2019年3月4日、ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に匿名で事の経緯を投稿、
「一般常識としてジップロックを財布にするのっておかしいですか?」と問いかけたのである。
この文章は、姉妹サービスの「はてなブックマーク」でも6日までに600人以上がブックマークするなど、大きな話題に。ツイッターでも多くの反響があったが、
「落とした時に自分のものだと証明するのがえらい難しいと思うんだけど」
「所詮ビニールで頻繁且つ長期的に開け閉めするには耐久性に難があるから財布には向かない」
「別に良いけど二度見はするかなあ。あと破れそうw」
など、首をかしげる声が続出した。
あの平野レミ、パリス・ヒルトンが...
一方で、「ジップロック財布っていいよね。 軽いし」「軽量、防水。知り合いが使ってて速攻で真似た。自転車で出るとき」など、自分も使っている、というツイートも少なくない。
実際、著名人の中にも「ジップロック財布」の愛用者が存在する。もっとも有名なのが、エキセントリックなキャラクターでおなじみの料理研究家・平野レミさんだ。平野さんは2010年にツイッターで、
「みんなからバカにされるけど、私の財布はジップロックなの」
と突然告白した。「ふにゃふにゃでどこにでも入るし、小銭はこぼれないし、中身が一目で分かるでしょ」と使い勝手を高く評価、「この年になってやっと自分にピッタリのブランドに出会えたわ。やっぱりキッチンにあったのね!」
と喜びを見せていた。
もう一人、「ジップロック財布」ユーザーとして知られるのが、米国のセレブ、パリス・ヒルトンさんである。そのゴージャスな私生活がたびたび話題になるパリスさんだが、2009年、買い物中に目撃されたのは、紙幣や硬貨を
無造作に放り込んだジップロックを財布代わりにする姿だった。セレブの意外な側面として、当時メディアでもちょっとした話題に。
「ジップロック財布」。さて、あなたはアリだろうか、ナシだろうか。
496: 2019/03/06(水) 21:53:10.03
セブンイレブンは3月中旬から、直営10店舗で時短営業を始める。売上高や来客数などを検証し、フランチャイズ店で時短営業を導入するかどうかの試金石にする。
4日の『5時に夢中!』(TOKYO MX系)でもこの取り組みを取り上げた。マツコ・デラックスさんは時短営業について、コンビニ運営が「転換期に来ている」という認識を示した。
若林史江「深夜の治安対策は行政の役割。オーナーが責任を負うのは違う」
マツコさんは、深夜の東京のコンビニで働く人のほとんどが外国人であると指摘。24時間営業は労働環境の問題に加え、労働力の確保も難航しているのではないかと分析する。その上で、
「日本がイケイケドンドンだった時代はさておき、この時代になって24時間お店がやっていることがどれだけ求められてるのか、ってのも含めて転換期だと思うよ」
と、時代に合わせた営業スタイルを模索すべきだと訴えた。
司会のふかわりょうさんは、コンビニが深夜も営業していることで治安確保に繋がっているという意見を紹介するが、若林史江さんはこれにすかさず「治安対策は行政の役割」と主張した。
「『この辺は暗いからコンビニが開いていてくれれば』って言う人がいるけど、行政の役割だと思うんですよ。街灯を付けるとか、見回りをするとかっていうのは。それで地域のオーナーの人達が苦しい思いをする、
責任を負わなければならないというのはちょっと違うかな」
経産省を始めとする行政は、コンビニを「社会のインフラ」と位置付けているものの、コンビニを支える労働者の環境や待遇は、これまであまり議論されてこなかった。大阪府東大阪市のフランチャイズ店のオーナーが2月、
時短営業を理由に契約解除を迫られたことを告発。オーナーは28日、コンビニ加盟店ユニオンと共にセブンイレブン本部に団体交渉を申し入れ、時短営業が可能な条件を明確にするよう求めていた。
4日の『5時に夢中!』(TOKYO MX系)でもこの取り組みを取り上げた。マツコ・デラックスさんは時短営業について、コンビニ運営が「転換期に来ている」という認識を示した。
若林史江「深夜の治安対策は行政の役割。オーナーが責任を負うのは違う」
マツコさんは、深夜の東京のコンビニで働く人のほとんどが外国人であると指摘。24時間営業は労働環境の問題に加え、労働力の確保も難航しているのではないかと分析する。その上で、
「日本がイケイケドンドンだった時代はさておき、この時代になって24時間お店がやっていることがどれだけ求められてるのか、ってのも含めて転換期だと思うよ」
と、時代に合わせた営業スタイルを模索すべきだと訴えた。
司会のふかわりょうさんは、コンビニが深夜も営業していることで治安確保に繋がっているという意見を紹介するが、若林史江さんはこれにすかさず「治安対策は行政の役割」と主張した。
「『この辺は暗いからコンビニが開いていてくれれば』って言う人がいるけど、行政の役割だと思うんですよ。街灯を付けるとか、見回りをするとかっていうのは。それで地域のオーナーの人達が苦しい思いをする、
責任を負わなければならないというのはちょっと違うかな」
経産省を始めとする行政は、コンビニを「社会のインフラ」と位置付けているものの、コンビニを支える労働者の環境や待遇は、これまであまり議論されてこなかった。大阪府東大阪市のフランチャイズ店のオーナーが2月、
時短営業を理由に契約解除を迫られたことを告発。オーナーは28日、コンビニ加盟店ユニオンと共にセブンイレブン本部に団体交渉を申し入れ、時短営業が可能な条件を明確にするよう求めていた。
498: 2019/03/06(水) 22:18:06.78
畠裕介内閣法制局長官が6日の参院予算委員会で、野党議員に対し「このような場で声を荒らげて発言するようなことまでとは考えていない」と答弁し、委員会室が一時騒然となった。
立憲民主党会派の小西洋之氏が「国会議員の質問は、国会の内閣に対する監督機能の表れだとする(政府が閣議決定した)答弁(書)があることを確認してほしい」と質問。横畠氏は「国会が一定の監督的な機能はある」と認めた上で、
「声を荒らげて」と小西氏を皮肉ったような発言をした。
野党の抗議で審議は一時中断。その後に横畠氏は「委員会で判断するべきことがらについて評価的なことを申し上げたことは越権であり、おわびして撤回する」と述べた。
小西氏は「撤回を受ける」としつつ、「法制局長官が国会で政治的な発言をしたのを初めて聞いた」と指摘した。
立憲民主党会派の小西洋之氏が「国会議員の質問は、国会の内閣に対する監督機能の表れだとする(政府が閣議決定した)答弁(書)があることを確認してほしい」と質問。横畠氏は「国会が一定の監督的な機能はある」と認めた上で、
「声を荒らげて」と小西氏を皮肉ったような発言をした。
野党の抗議で審議は一時中断。その後に横畠氏は「委員会で判断するべきことがらについて評価的なことを申し上げたことは越権であり、おわびして撤回する」と述べた。
小西氏は「撤回を受ける」としつつ、「法制局長官が国会で政治的な発言をしたのを初めて聞いた」と指摘した。
501: 2019/03/07(木) 06:49:51.93
>>500
ただクリアするだけなら平気
ただクリアするだけなら平気
502: 2019/03/07(木) 07:55:16.36
>>501
ありがとうございます
とりあえずクリアして2周目いきたいと思います
ありがとうございます
とりあえずクリアして2周目いきたいと思います
503: 2019/03/07(木) 19:07:54.92
1周目に何もわからずボコボコにされてギャーギャー言いながら進めるのもこのゲームの醍醐味
504: 2019/03/07(木) 21:09:56.36
質問いいですか?
505: 2019/03/07(木) 22:27:03.86
一般リーダーのリプリーがジャベリン装備してんだけどランク高いハルバード系って渡せる?
506: 2019/03/07(木) 22:31:52.20
一般リーダーはムリだよ
507: 2019/03/07(木) 22:45:03.34
というか一般リーダーに限らずサイズ違いは譲渡無理のはず
イェーガーのスキアヴォーナ(L→M)みたいな特殊なパターンのみだと思う
イェーガーのスキアヴォーナ(L→M)みたいな特殊なパターンのみだと思う
508: 2019/03/07(木) 22:49:02.13
おお!ありがとう!
だけど、残念!
だけど、残念!
509: 2019/03/08(金) 01:56:06.35
ハルバード使うなら素直にカムペ入れようね
510: 2019/03/08(金) 04:08:30.93
カムペ?探してみるわ
511: 2019/03/08(金) 07:16:40.30
ハルバードならカムペかリップだな
512: 2019/03/08(金) 20:57:49.01
ハルバード持ちランサーは二刀持ちに次ぐ高火力ユニットになるから価値は高いよね
513: 2019/03/09(土) 21:26:01.38
ボルソン は何にしてるの?
スマウグ派と薙刀派とグングニル派がいるみたいだが
スマウグ派と薙刀派とグングニル派がいるみたいだが
514: 2019/03/09(土) 21:33:39.05
薙刀と大逆鱗は属性一致する貴重なWAだからランサー維持薙刀派
薬草その他の仕事はボルソンさんじゃなくても大丈夫だしな
薬草その他の仕事はボルソンさんじゃなくても大丈夫だしな
515: 2019/03/09(土) 23:10:32.06
俺はWA使いたかったから
スマウグの材料クレクレ無視してたけどな
ただ、FAオンリーならスマウグの攻撃力は絶大(確か255)なんでお勧め
てかボルソンさんはそれでも十分過ぎる程強いけど
スマウグの材料クレクレ無視してたけどな
ただ、FAオンリーならスマウグの攻撃力は絶大(確か255)なんでお勧め
てかボルソンさんはそれでも十分過ぎる程強いけど
516: 2019/03/09(土) 23:28:52.86
WAはトルガルってバランスブレイカーがいるからスマウグFA派
517: 2019/03/10(日) 07:13:43.52
スマウグはATK255でカンストしてるから、+が付いても威力が上がらないのが損した気分になる
518: 2019/03/10(日) 20:45:59.12
2周目は使ってなかったユニークリーダー使いたいけど一般リーダーも使ってみたいし
人選悩むな
人選悩むな
520: 2019/03/13(水) 02:54:53.31
>>518
一般リーダーも探せば結構尖った性能の奴がいるから侮れないよな
俺はフェイ、インフェリー、アニオスあたりは毎回スタメンだわ
一般リーダーも探せば結構尖った性能の奴がいるから侮れないよな
俺はフェイ、インフェリー、アニオスあたりは毎回スタメンだわ
519: 2019/03/13(水) 01:17:41.90
普通にうちのボルソンさんはスマウグ装備のスカウト
FA使えば超火力だけど味方がダメージ貰うと回復に行きたくなってしょうがない優しい兄貴だよ
FA使えば超火力だけど味方がダメージ貰うと回復に行きたくなってしょうがない優しい兄貴だよ
521: 2019/03/13(水) 08:06:25.91
二刀持ち枠でラウェルナとかユーゴもよく採用する
522: 2019/03/13(水) 22:15:49.51
インフェリーは専用クラスじゃなければニンジャに、フェイやラウェルナはIAが無ければアックスマスターになれていたのに…
とか贅沢な事を考えちゃう
いやそのままで十分強いのはわかってるんだけど、つい
とか贅沢な事を考えちゃう
いやそのままで十分強いのはわかってるんだけど、つい
523: 2019/03/14(木) 18:22:16.97
やっっとエミーがニンジャになった
こっからレジェンダリィ迄がまたながそうだな…
こっからレジェンダリィ迄がまたながそうだな…
524: 2019/03/14(木) 20:58:11.82
エミーはニンジャになるのも辛いけど乱れ雪月花の為に使いもしない片手lvあげなきゃならんのがまた辛い
525: 2019/03/14(木) 21:24:45.90
片手技でユニオン攻撃なせいで大乱れ雪月花ってあんまり強くないよね
高モラルはユニオンメンバーにWA使えるキャラ入れてそっちで消費してもらった方がいいかと思う
高モラルはユニオンメンバーにWA使えるキャラ入れてそっちで消費してもらった方がいいかと思う
526: 2019/03/16(土) 14:14:01.91
運よく神倒せた
撤退花火に感謝
覇王はロストないと苦しそうやな
撤退花火に感謝
覇王はロストないと苦しそうやな
528: 2019/03/18(月) 03:22:19.88
>>527
BRはほぼ関係ない
HPは?ステは?アーツやパーティー構成は?
BRはほぼ関係ない
HPは?ステは?アーツやパーティー構成は?
529: 2019/03/19(火) 03:38:09.96
何も見ないまま1週目
聖域のところ行く手前なんだけど
レアモンスター狩りしてなかったから
ようやくサイトとか見始めたが…
アクアラムってもう入れないんだよね?
聖域のところ行く手前なんだけど
レアモンスター狩りしてなかったから
ようやくサイトとか見始めたが…
アクアラムってもう入れないんだよね?
530: 2019/03/19(火) 07:56:51.69
>>529
入れなかったか?
入れないならクエストで入れるようになる
ナーガプールのその辺におる子供に話しかけてみ
入れなかったか?
入れないならクエストで入れるようになる
ナーガプールのその辺におる子供に話しかけてみ
531: 2019/03/26(火) 09:40:34.96
エミーの乱れ雪月花ってどれくらいで覚えるんだろ
兜割まで覚えてるんだけどもうすこしかな
兜割まで覚えてるんだけどもうすこしかな
532: 2019/03/26(火) 20:23:41.07
>>531
兜割り覚えたところで半分ぐらい
兜割り覚えたところで半分ぐらい
543: 2019/03/28(木) 12:48:57.56
>>532
これ嘘ですよねくじけそう
これ嘘ですよねくじけそう
533: 2019/03/27(水) 00:26:38.46
毎日毎日素材集めしてんだがこのゲームて素材を集めるマラソンゲーなの?
事典、大百科がないと落とさない仕様も頭いかれてるし
事典、大百科がないと落とさない仕様も頭いかれてるし
534: 2019/03/27(水) 00:29:34.57
別にクリアするだけなら必要ないし…
535: 2019/03/27(水) 01:42:35.92
集めるのが辛い素材なんてあったっけ?
髯も堅殻も楽な集め方あるしなー
髯も堅殻も楽な集め方あるしなー
536: 2019/03/27(水) 02:04:47.43
なにより事典と大百科を集めるのがしんどい
537: 2019/03/27(水) 02:08:15.86
何百時間とコツコツ積んで、たった10分の戦闘でヒャッハーするだけのゲーム
538: 2019/03/27(水) 03:21:43.67
大体寝落ちしながら辞典集めて燃え尽きるゲーム
539: 2019/03/27(水) 21:28:31.86
ラスボスを倒した時よりも
GAレアモンに出会った時のほうが嬉しいゲーム
GAレアモンに出会った時のほうが嬉しいゲーム
540: 2019/03/27(水) 23:55:38.08
育成のためにストーリーの大半を縛りプレイで進めるゲーム
541: 2019/03/28(木) 08:11:02.31
360版の時ユニオン全快の時にユニット1人KOされてその後復活させるとユニオンHPは満タンだけどそいつだけグロッキーなってたのは仕様だったのかバグだったのか
542: 2019/03/28(木) 10:15:27.53
>>541
仕様、PC版以降でも普通にある
ユニオンHPは満タンでも、ユニットHPはグロッキー状態ってこと
低レベルの気付け薬だと起こる
仕様、PC版以降でも普通にある
ユニオンHPは満タンでも、ユニットHPはグロッキー状態ってこと
低レベルの気付け薬だと起こる
544: 2019/03/28(木) 17:54:57.19
>>542
仕様でしたか。良薬や救助術法ならOKということかありがとう
仕様でしたか。良薬や救助術法ならOKということかありがとう
545: 2019/04/03(水) 20:05:37.46
過疎
546: 2019/04/03(水) 20:08:01.69
まあ、しゃあない
547: 2019/04/04(木) 06:54:59.65
長いこと情報が集められてるwikiがそのまま流用可能だからスレで話題に出ることなんてそんなにないからな
それこそ、wiki見ろで済むことでも質問に答えられるぐらい
それこそ、wiki見ろで済むことでも質問に答えられるぐらい
548: 2019/04/04(木) 22:29:05.87
アクアラム突入前にクエ消化しようとしたけど人の想いと増悪の果てにだけが条件未達成で飛ばしたけど神と呼ばれしはムリだっけ?
549: 2019/04/05(金) 13:57:50.01
>>548
神と呼ばれし者の条件は焦心苦慮クリア
神と呼ばれし者の条件は焦心苦慮クリア
550: 2019/04/06(土) 07:13:53.52
>>549
ありがとうございます
なんか箱版のとき未達成クエがあってやり直した記憶があったもんで、、、
ありがとうございます
なんか箱版のとき未達成クエがあってやり直した記憶があったもんで、、、
551: 2019/04/07(日) 08:29:36.73
最近PS4版買って進めているんだけど、主人公がなんでも装備できるから
その時点で一番強いものどんどん装備しちゃってるんだけどいいのかな。
同じ系統の武器に揃えないときっとアーツ強くならないよね。
自由度高すぎて育成方針が定まらない。
その時点で一番強いものどんどん装備しちゃってるんだけどいいのかな。
同じ系統の武器に揃えないときっとアーツ強くならないよね。
自由度高すぎて育成方針が定まらない。
552: 2019/04/07(日) 14:14:31.31
その通りだけど一周目なら好きに武器選んでも問題なし
553: 2019/04/07(日) 17:25:08.66
そっかぁ。
まぁ周回前提のやりこみゲーらしいし、
初回はユニットも顔で選んで好きに育てるかぁ。
まぁ周回前提のやりこみゲーらしいし、
初回はユニットも顔で選んで好きに育てるかぁ。
554: 2019/04/10(水) 17:51:46.94
顔で選んだらシェリルさんが一軍になってしまうやん
555: 2019/04/12(金) 00:49:23.20
身体で選んだらシェリルさんが一軍になってしまった
556: 2019/04/12(金) 08:45:08.42
シェリル!ミスティックアーツだ!
557: 2019/04/12(金) 13:34:06.94
ロマサガスレと間違えて見たからシェラハ意外と人気!、と思ってしまった
559: 2019/04/14(日) 02:21:05.17
>>558
派生経験値は基本的にメインのものだけ加算される
一部例外でサブに着けても効果が出るのがあるらしいが、ラッシュ以外はほとんど影響ないと思う
派生経験値は基本的にメインのものだけ加算される
一部例外でサブに着けても効果が出るのがあるらしいが、ラッシュ以外はほとんど影響ないと思う
560: 2019/04/14(日) 11:53:45.36
>>559
ありがとう( ^ω^ )
トルガル ケイドモンとか逆派生してて過敏になってましたわ
ありがとう( ^ω^ )
トルガル ケイドモンとか逆派生してて過敏になってましたわ
561: 2019/04/14(日) 21:08:05.37
スタイルレベルって最高32なんだな…でも、今どの位なのかわからないんだな…
562: 2019/04/21(日) 06:05:32.04
グングニル(エピック衝撃)持ちがディバインハルバート(神打)貰ってくれないけどもしかしてグングニルの方が武器ランク高くてダメか?
クソ、クソ
クソ、クソ
563: 2019/04/21(日) 20:25:26.96
通常プレイ範囲では最終的に物防グングの方がバランス取れて強いけどな
属性一致では龍骨と天貫があるからFA火力特化ならハルバードの方が上だが
属性一致では龍骨と天貫があるからFA火力特化ならハルバードの方が上だが
564: 2019/04/22(月) 00:44:17.71
今周は属性一致を意識してたので…残念だが次の周にディバインハルバート渡す…。
565: 2019/04/24(水) 11:56:01.48
セール来てるな
買おうかな
買おうかな
566: 2019/04/24(水) 19:48:21.14
前のPC版積んでるんだけど、PS4版って大きな違いあります?
ローディングが爆速とか
ローディングが爆速とか
567: 2019/04/24(水) 20:15:44.20
ロードはPS4proは知らないけど割と普通で移動倍速がある
569: 2019/04/24(水) 21:54:33.45
倍速なしの砂漠とか想像もしたくないな
570: 2019/04/24(水) 22:35:45.99
リアル世界で考えると大砂海より鳥取砂丘の方が広いよな
あんなに簡単に踏破できないもん
あんなに簡単に踏破できないもん
571: 2019/04/25(木) 09:17:20.56
PS4版買ってもいい?
572: 2019/04/25(木) 17:37:27.64
地獄門苦労して倒したところで満足してしまった
573: 2019/04/25(木) 20:00:30.16
旧型+外付けSSDなんだけどこのゲームSSDの恩恵有る?
どっちに落とそうか迷ってるんだが
どっちに落とそうか迷ってるんだが
574: 2019/04/26(金) 13:25:58.18
こんなバトル楽しいゲームある?
575: 2019/04/28(日) 15:06:47.37
クリティカルトリガー難しくない?
慣れれば上手くなるだろうと思ってやってたけど半分も成功しないわ
疲れるからオートにしたけど釈然としない
慣れれば上手くなるだろうと思ってやってたけど半分も成功しないわ
疲れるからオートにしたけど釈然としない
576: 2019/04/28(日) 15:16:01.82
攻撃はキャラだか武器だかである程度決まったボタンが出るから覚えれば安定するよ
カウンターは難しい
カウンターは難しい
577: 2019/04/30(火) 12:00:27.95
チリーモルグですでにきついんだけど(BR13)
一般的に言うレベル上げってBR上がりにくくてステータス上がりやすい敵選べばいいの?
一般的に言うレベル上げってBR上がりにくくてステータス上がりやすい敵選べばいいの?
580: 2019/04/30(火) 17:48:03.04
Wikiには「攻撃する」って出るような場所が一番良いって書いてあったんで
とりあえずロベリア城で16まで上げたら突破できた
このゲーム上手い下手の差がどのへんで出るのかがよく分からないな
3人組3ユニオン作って一番AP消費する攻撃選んでるだけなんだが
多分それじゃダメなんだろうけど、ならどうしたらいいのかが分からない
初心者向き動画のオススメあったら誘導して欲しいな
>>578
SPアーツ撃ちたくてAP溜めたりもしたんだけど、溜めてもその選択がなかなか出ないんだよね
編成陣形がおかしいんだろうね
やってるうちに分かるといいんだがなぁ
>>579
性格上後者がいいと思うんで「叡智の余韻」覚えておくよ、ありがとう
とりあえずロベリア城で16まで上げたら突破できた
このゲーム上手い下手の差がどのへんで出るのかがよく分からないな
3人組3ユニオン作って一番AP消費する攻撃選んでるだけなんだが
多分それじゃダメなんだろうけど、ならどうしたらいいのかが分からない
初心者向き動画のオススメあったら誘導して欲しいな
>>578
SPアーツ撃ちたくてAP溜めたりもしたんだけど、溜めてもその選択がなかなか出ないんだよね
編成陣形がおかしいんだろうね
やってるうちに分かるといいんだがなぁ
>>579
性格上後者がいいと思うんで「叡智の余韻」覚えておくよ、ありがとう
581: 2019/04/30(火) 18:33:32.83
>>580
動画でいいやつは知らない
多分強敵攻略動画があって詳しくパラメーター装備見せてくれたとしてもそこに至るまでの道は自分でWiki調べて逆引きしないと分からない
動画で楽しようとすると失敗するゲーム
取り返せない要素ばかりだからWiki見ないと後悔する
とりあえず前レスに書いた単語Wikiで調べれば強くなれる
APあってもアーツの引きがおかしいのはリーダーのクラスがコマンドリストに影響してるからかな
物理と術混ぜるとなりがちじゃなかったかな
あとユニオンを物理と術分けて編成しないと平均タイプに成長して弱くなる恐れがある
質問一つに対して書くべき事多過ぎなゲームだからもう疲れたWiki読んでなんとかして~
動画でいいやつは知らない
多分強敵攻略動画があって詳しくパラメーター装備見せてくれたとしてもそこに至るまでの道は自分でWiki調べて逆引きしないと分からない
動画で楽しようとすると失敗するゲーム
取り返せない要素ばかりだからWiki見ないと後悔する
とりあえず前レスに書いた単語Wikiで調べれば強くなれる
APあってもアーツの引きがおかしいのはリーダーのクラスがコマンドリストに影響してるからかな
物理と術混ぜるとなりがちじゃなかったかな
あとユニオンを物理と術分けて編成しないと平均タイプに成長して弱くなる恐れがある
質問一つに対して書くべき事多過ぎなゲームだからもう疲れたWiki読んでなんとかして~
578: 2019/04/30(火) 14:10:17.74
Wiki読むとユニークアーツスペシャルアーツ禁忌術法の発動条件と発動率高める編成や陣形レベル高くして与ダメ被ダメ回避率よくなるとか色々あるんだけどな
Wiki読むの面倒くさいならその育成しかない
やり過ぎると強くなりすぎてクソゲーだから気を付けてな
Wiki読むの面倒くさいならその育成しかない
やり過ぎると強くなりすぎてクソゲーだから気を付けてな
582: 2019/04/30(火) 19:03:01.33
分かったありがとう
5ユニットになってからが本番みたいなんでとりあえず進めてみる
5ユニットになってからが本番みたいなんでとりあえず進めてみる
583: 2019/05/01(水) 02:43:23.82
戦闘がクッソ面白いから1周目は行く先々でついつい戦っちゃうんだよな
それでなんだかんだで苦戦しないレベルに成長しちゃう
俺は工作術法のウィークネス覚えた所でザコ相手に無双してたわ
それでなんだかんだで苦戦しないレベルに成長しちゃう
俺は工作術法のウィークネス覚えた所でザコ相手に無双してたわ
584: 2019/05/01(水) 10:21:40.31
GW暇だから買ってDL中
サガみたいなゲームだと思っとけばいいんか?
サガみたいなゲームだと思っとけばいいんか?
585: 2019/05/01(水) 10:23:10.59
サガから流用した技や武器はあるけど、言うほどサガでもない
586: 2019/05/01(水) 17:59:38.67
さて無事に新しい時代になったことだしそろそろ再開するか。
587: 2019/05/01(水) 18:13:54.66
もう7~8年やってないな
PC版持っててもPS4版買うのアリかな?
PC版持っててもPS4版買うのアリかな?
588: 2019/05/01(水) 19:42:59.90
ワグナムさんめっちゃ良い声してるなあって思ったら豚なんスねえ
589: 2019/05/03(金) 12:57:05.31
なんか微妙だなぁと思いながらやってたけど
○○エージェントとかアシッドアサルト覚えたあたりから世界が変わった
まだ鷲の巣手前だから自重したいのに戦闘やめられなくてBR40超えてしまった
○○エージェントとかアシッドアサルト覚えたあたりから世界が変わった
まだ鷲の巣手前だから自重したいのに戦闘やめられなくてBR40超えてしまった
590: 2019/05/03(金) 16:55:18.16
バトル中に身体がもやついてるのはなんなんだ
591: 2019/05/03(金) 21:06:53.31
ちょっと質問させてください
例えばグレウスみたいな盾無しカタナ持ちで
片手持ちと両手持ちのアーツがあるんだけど
威力を考えると片手持ちは育成するだけ無駄だからアーツ封印しちゃってOK?
例えばグレウスみたいな盾無しカタナ持ちで
片手持ちと両手持ちのアーツがあるんだけど
威力を考えると片手持ちは育成するだけ無駄だからアーツ封印しちゃってOK?
592: 2019/05/03(金) 21:21:32.38
グレウスの場合、タタラ一番のWAが片手持ちなので使いたかったら鍛える必要あり
WA使わないなら両手持ちだけ鍛えればいいけどね
あと、普段両手持ちのFA使って火力要る時にWA使いたいって時はスタイルチェンジできるクラスにしないとだめなんで注意
ガーディアンとスカウトはスタイルチェンジできないから
WA使わないなら両手持ちだけ鍛えればいいけどね
あと、普段両手持ちのFA使って火力要る時にWA使いたいって時はスタイルチェンジできるクラスにしないとだめなんで注意
ガーディアンとスカウトはスタイルチェンジできないから
593: 2019/05/03(金) 22:19:27.06
>>592
なるほど!確かにWAとクラスは気をつけないといけないのか
てか、持ち替えできないクラスとか全く気にしてなかった
サンクス
なるほど!確かにWAとクラスは気をつけないといけないのか
てか、持ち替えできないクラスとか全く気にしてなかった
サンクス
594: 2019/05/04(土) 04:10:10.95
デリアンネタキャラかと思ったらめっさ使えるのな
595: 2019/05/04(土) 18:46:15.90
アサルトアシッドは習得時期考えるとぶっ壊れレベルだな
ザコ戦でリンクしすぎての事故がほぼ無くなる
ザコ戦でリンクしすぎての事故がほぼ無くなる
596: 2019/05/04(土) 19:22:07.06
デリアンは回復持ち戦士として相当な完成度だし
クラス固定だからクラスを気にするタイプの人でも雑に出していけるというのもある
クラス固定だからクラスを気にするタイプの人でも雑に出していけるというのもある
597: 2019/05/05(日) 10:03:34.21
古株と新参でステータス差がすごいんだけどだんだん埋まってくる?
今アクアラム前BR56で腕力知力敏捷の合計がロキ133、グレイス82
もっとBR抑えること意識して進めるべきだったかな
今アクアラム前BR56で腕力知力敏捷の合計がロキ133、グレイス82
もっとBR抑えること意識して進めるべきだったかな
598: 2019/05/06(月) 14:27:08.34
クエストを中断してしまったのですがどうやれば再開出来ますか?
599: 2019/05/06(月) 16:24:43.70
スタートキャラに話せばいい
601: 2019/05/07(火) 09:32:17.03
叡智ってもしかして大量リンクして狩ったほうがいいのか?
wikiだとちまちま狩ったほうが良さそうな感じに書いてある気がするんだが
wikiだとちまちま狩ったほうが良さそうな感じに書いてある気がするんだが
602: 2019/05/07(火) 12:58:16.82
>>601
どっちでもいいけど、大量リンクしないなら、別に叡智じゃなくても良いだろってなる
どっちでもいいけど、大量リンクしないなら、別に叡智じゃなくても良いだろってなる
604: 2019/05/07(火) 15:21:27.55
>>602>>603
wikiのおすすめ狩り場のとこに
>BR55でも使用可能。4~5リンクさせる必要があるものの~
って書いてあるからてっきりリンク数は極力抑えたほうがいいのかと思ってたわ
wikiのおすすめ狩り場のとこに
>BR55でも使用可能。4~5リンクさせる必要があるものの~
って書いてあるからてっきりリンク数は極力抑えたほうがいいのかと思ってたわ
605: 2019/05/07(火) 16:14:22.74
>>604
経験値関係の情報はややこしいからな
リンクさせずに狩ったほうが良いという意見もあれば、大量リンクで大量に経験値得たほうが良いという話もある
叡智の場合は思いっきり大量リンクさせてさっさと倒すでいいと思うぞ
経験値関係の情報はややこしいからな
リンクさせずに狩ったほうが良いという意見もあれば、大量リンクで大量に経験値得たほうが良いという話もある
叡智の場合は思いっきり大量リンクさせてさっさと倒すでいいと思うぞ
603: 2019/05/07(火) 14:15:14.34
>>601
大量にリンクしてもBR上がりにくくてステ上がりやすいのがあそこの旨味だよ
でも育成するなら30行く前に辿り着きたい
ちまちまってのはリンクするなってことじゃなくアシッド使うなってことでは?
大量にリンクしてもBR上がりにくくてステ上がりやすいのがあそこの旨味だよ
でも育成するなら30行く前に辿り着きたい
ちまちまってのはリンクするなってことじゃなくアシッド使うなってことでは?
606: 2019/05/07(火) 20:59:15.24
ラスレム購入してDL中なんだけど、攻略情報はPC版のwikiで間に合うのかな?
河津神のゲームって攻略で情報頭に入れとくとより楽しめるイメージが強いけど本作もかな?
河津神のゲームって攻略で情報頭に入れとくとより楽しめるイメージが強いけど本作もかな?
607: 2019/05/07(火) 22:11:15.68
1周目は取り返しのつかない要素だけ見とくのがオススメ
このゲームの妙味は育成だけどそれは2周目からのほうが理解しやすい
1周目はチュートリアルと考えよう
このゲームの妙味は育成だけどそれは2周目からのほうが理解しやすい
1周目はチュートリアルと考えよう
608: 2019/05/07(火) 23:37:58.09
wiki見て解ったつもりでやってると窮屈で面白くないゲームだと思うけどな
ミンサガなんかでもよく見るけど一周目だけで骨の髄まで楽しめると思わないことだ
ミンサガなんかでもよく見るけど一周目だけで骨の髄まで楽しめると思わないことだ
609: 2019/05/07(火) 23:53:13.09
普通に1周目からWiki読んでガッツリやったけどな
2周目やるかどうかなんてクリアしてみないと分からん事だったし窮屈って言うけどWiki見ない初見プレイってこのゲームでやるとクソゲー過ぎる
2周目やるかどうかなんてクリアしてみないと分からん事だったし窮屈って言うけどWiki見ない初見プレイってこのゲームでやるとクソゲー過ぎる
610: 2019/05/08(水) 00:05:14.74
んーとりあえず取り返しがつかない要素だけ確認しつつやるかな
にしてもDLが思いの外時間かかるなぁ…はよやりたい
にしてもDLが思いの外時間かかるなぁ…はよやりたい
611: 2019/05/08(水) 00:11:42.10
すごい複雑でマニアックなシステムなのにマニュアルの情報が少なすぎるからな
wikiを見るまでは何がどうなってるのかさっぱり分からなかった
wikiを見るまでは何がどうなってるのかさっぱり分からなかった
612: 2019/05/08(水) 00:50:14.56
一周目とは言え大事なものや面白そうな要素取り逃してたりするとイラつくからな
俺は途中まで進めてWikiチラ見、こりゃダメだと思って最初からやり直したわ
俺は途中まで進めてWikiチラ見、こりゃダメだと思って最初からやり直したわ
613: 2019/05/08(水) 00:57:14.13
レアモンスター探しってどうしてますか?
道中の雑魚倒して歩くと無駄にBR上がるんですよね?
道中の雑魚倒して歩くと無駄にBR上がるんですよね?
614: 2019/05/08(水) 01:01:55.21
>>613
エイムタイム駆使して全力で避けるよPS4版はダッシュもあるし余裕余裕
エイムタイム駆使して全力で避けるよPS4版はダッシュもあるし余裕余裕
615: 2019/05/08(水) 01:18:03.75
>>614
アリガトン ボタン長押しだったか気づかなかった(´・ω・`)
アリガトン ボタン長押しだったか気づかなかった(´・ω・`)
616: 2019/05/08(水) 20:45:11.16
ダヴィッド!!ゲイノボクだ!!
617: 2019/05/08(水) 23:58:02.62
5回ぐらい負けてやっと鷲の巣クリアできた!
バトルランク15なんだけど、この先が不安、、地獄門がきついとか聞いて。
クエストあまりやってないけどやってレベル上げた方がいいですか?
バトルランク15なんだけど、この先が不安、、地獄門がきついとか聞いて。
クエストあまりやってないけどやってレベル上げた方がいいですか?
618: 2019/05/09(木) 00:22:51.56
wiki見てるなら期間限定クエは最低限済ませておきたい
見てないならとりあえず街は一通り探しておいて興味があればクエストすればいい
見てないならとりあえず街は一通り探しておいて興味があればクエストすればいい
619: 2019/05/09(木) 01:11:00.59
これからナーガプールに行くところなんですが
発生してる期間限定クエストがクリア出来そうにないです
ボスが強かったり、雑魚でも範囲攻撃が痛かったり、具体的には
バイオレットのクエストがギリギリ倒せるくらいで他は全然です
なにかコツとかありますか?
発生してる期間限定クエストがクリア出来そうにないです
ボスが強かったり、雑魚でも範囲攻撃が痛かったり、具体的には
バイオレットのクエストがギリギリ倒せるくらいで他は全然です
なにかコツとかありますか?
620: 2019/05/09(木) 02:11:06.37
5回ぐらい負けてやっと鷲の巣クリアできた!
バトルランク15なんだけど、この先が不安、、地獄門がきついとか聞いて。
クエストあまりやってないけどやってレベル上げた方がいいですか?
バトルランク15なんだけど、この先が不安、、地獄門がきついとか聞いて。
クエストあまりやってないけどやってレベル上げた方がいいですか?
621: 2019/05/09(木) 02:16:28.22
敵がずっと強い(玉砕覚悟)なのはバトルランクが低いからですか?
622: 2019/05/09(木) 06:34:02.45
>>621
wikiによるとBRが10いくつか以上高いそうですよ
wikiによるとBRが10いくつか以上高いそうですよ
623: 2019/05/09(木) 09:39:05.48
ボスに苦戦→
各ユニオンのコマンド一通り見てロックアップするしかないユニオンだけをぶつける
あとは待機、リカバー、遠距離、側面みたいな非ロックコマンドだけ実行
気付け薬×1、ヒール×2のユニオン作っておいて救護班にする(非ロック運用
ダヴィッドを陣形パワーレイズのリーダーにして4と5に遠距離ユニット(非ロック運用
ザコに苦戦→
ダヴィッドをミスティナイトにする、パグズをアサルトにする
それぞれアサルトアシッドを覚えさせて別ユニオンで運用
一例だけど序盤でできる汎用対策だ
各ユニオンのコマンド一通り見てロックアップするしかないユニオンだけをぶつける
あとは待機、リカバー、遠距離、側面みたいな非ロックコマンドだけ実行
気付け薬×1、ヒール×2のユニオン作っておいて救護班にする(非ロック運用
ダヴィッドを陣形パワーレイズのリーダーにして4と5に遠距離ユニット(非ロック運用
ザコに苦戦→
ダヴィッドをミスティナイトにする、パグズをアサルトにする
それぞれアサルトアシッドを覚えさせて別ユニオンで運用
一例だけど序盤でできる汎用対策だ
628: 2019/05/09(木) 23:57:17.66
>>623
アリガトン
アリガトン
624: 2019/05/09(木) 13:45:02.26
ありがとうございます!バトルランクを手っ取り早く上げたいんですが、どうすればいいですか?
強敵ばかりでチェインすると負けてしまいます。戦闘数を増やすしかないのでしょうか?
強敵ばかりでチェインすると負けてしまいます。戦闘数を増やすしかないのでしょうか?
625: 2019/05/09(木) 14:15:30.94
BR上げたいだけならサブクエやりながら道中の敵狩ってればガンガン上がる
ステータス上げたいならBR上がらない弱いやつを多リンク+多チェインで狩る
鷲の巣クリアで15ってことは叡智の余韻で上げるのにピッタリ
それについてはWiki参照
始める前にその時点で仲間にできるやつをまずは全員集めたほうがいい
滅茶苦茶上がるんで二周目でやった方がいいかも
ステータス上げたいならBR上がらない弱いやつを多リンク+多チェインで狩る
鷲の巣クリアで15ってことは叡智の余韻で上げるのにピッタリ
それについてはWiki参照
始める前にその時点で仲間にできるやつをまずは全員集めたほうがいい
滅茶苦茶上がるんで二周目でやった方がいいかも
626: 2019/05/09(木) 21:04:23.69
wikiとか半端に見るからBRに対して無駄に警戒心持ちすぎなんだよな
初見とか鷲の巣でBR50以上、地獄門で90以上、クリア時120とかだったが
戦力的にも全く支障なんか無かったからもっと上げまくっていいんだよ
よっぽど非効率な狩りでもしない限りステはある程度上がるし
仮に上がっていなくてもアーツLVと武器が強くなってるから全然カバーできる
初見とか鷲の巣でBR50以上、地獄門で90以上、クリア時120とかだったが
戦力的にも全く支障なんか無かったからもっと上げまくっていいんだよ
よっぽど非効率な狩りでもしない限りステはある程度上がるし
仮に上がっていなくてもアーツLVと武器が強くなってるから全然カバーできる
629: 2019/05/10(金) 00:27:49.09
>>626
これ
普通にクリアするならBRなんて気にする必要ないんだよなあ
ある程度ユニオン毎のの役割を意識してパーティ編成しておくくらいでどうにでもなる
これ
普通にクリアするならBRなんて気にする必要ないんだよなあ
ある程度ユニオン毎のの役割を意識してパーティ編成しておくくらいでどうにでもなる
627: 2019/05/09(木) 22:37:35.11
360・PC版にあった、控えに回すとFAの派生が逆行する仕様はそのままですか?
なおってるなら買おうと思うんだけど
なおってるなら買おうと思うんだけど
630: 2019/05/10(金) 00:43:37.79
質問なんですが、回復アイテム使用を覚えてもらいたい時はどうすればよいのでしょう?
あと特定のキャラで回復アイテムの使用レベル上げる方法も知りたいです
使用レベル上げたいキャラ以外のアイテムや回復術法禁止にしてもコマンドが現れないし
あと特定のキャラで回復アイテムの使用レベル上げる方法も知りたいです
使用レベル上げたいキャラ以外のアイテムや回復術法禁止にしてもコマンドが現れないし
631: 2019/05/10(金) 01:16:55.80
誰でも覚えるわけじゃないWiki参照
覚えるユニットはWiki参照 相談してくるBRはWiki参照
レベル上げは後衛キャラだけで回復コマンドで安い陣形組むWiki参照
レアと戦ってHP減らす 丁度いいレアはWiki参照
覚えるユニットはWiki参照 相談してくるBRはWiki参照
レベル上げは後衛キャラだけで回復コマンドで安い陣形組むWiki参照
レアと戦ってHP減らす 丁度いいレアはWiki参照
632: 2019/05/10(金) 02:43:28.30
レベル上げたいキャラをリーダーにして強い雑魚やレアモンスター相手にすればいいんじゃない?とにかくダメージくらってアーツを使用させる感じで
633: 2019/05/10(金) 05:15:04.49
覚えないキャラは決して覚えないからそこは素直にwikiを見た方が良い
634: 2019/05/10(金) 06:49:33.17
チュートリアルやったけど戦闘がいまいち理解できん
俺がアホなんだろうけどやってくうちに理解できるようになるんだろうか
全員で同じ敵を攻撃した方がいいのかね
俺がアホなんだろうけどやってくうちに理解できるようになるんだろうか
全員で同じ敵を攻撃した方がいいのかね
638: 2019/05/10(金) 14:32:41.87
>>634
とりあえず10時間プレイor100戦やったらうっすらと仕組みが分かる
範囲魔法覚えるとザコ沢山リンクさせて狩れるんでストレスから解放される
そのくらいまでは我慢して続けてほうがいい
>>636
近いのはルチャウとボルソンかな?
とりあえず10時間プレイor100戦やったらうっすらと仕組みが分かる
範囲魔法覚えるとザコ沢山リンクさせて狩れるんでストレスから解放される
そのくらいまでは我慢して続けてほうがいい
>>636
近いのはルチャウとボルソンかな?
641: 2019/05/10(金) 16:53:56.16
>>634
ロマサガ3のコマンダーモードやったことある人はすぐ馴染むんだけどなー
ロマサガ3のコマンダーモードやったことある人はすぐ馴染むんだけどなー
642: 2019/05/10(金) 16:55:40.04
>>634
スクエニのチュートリアルはゲームのネガキャンしてんのかってレベルで酷いからな
スクエニのチュートリアルはゲームのネガキャンしてんのかってレベルで酷いからな
635: 2019/05/10(金) 07:50:57.21
個別にぶつければサイドアタックしないはずや!→デデーン サイドアタック(´・ω・`)
636: 2019/05/10(金) 08:03:54.59
これのクシティとヤーマって特に誰でもない感じ?
https://i.imgur.com/nOQbMah.jpg
https://i.imgur.com/nOQbMah.jpg
637: 2019/05/10(金) 08:06:51.62
全部隊で同じ敵を叩く時に予想される挙動
・狙った敵に接近する前に他の敵に邪魔されて接近できずモラルダウン
・狙った敵にサイドアタックしてモラル上げつつ無抵抗の相手を殴れる
・狙った敵を殴った後、狙われてなくてフリーの敵に後頭部殴られてモラルダウン
・狙った敵に接近する前に他の敵に邪魔されて接近できずモラルダウン
・狙った敵にサイドアタックしてモラル上げつつ無抵抗の相手を殴れる
・狙った敵を殴った後、狙われてなくてフリーの敵に後頭部殴られてモラルダウン
639: 2019/05/10(金) 15:01:23.40
これはアカコス
640: 2019/05/10(金) 15:39:44.26
肌の色と兜の形からして、ヤーマはアイオリデス、シノーペ、セメレーあたりか
クシティはアカコスとかルッコラだな、ロベルトとルッコラが一緒に居たら緑葉贔屓すぎるのでアカコスとしよう
ヤーマの方はマスターブレードみたいなの持ってるけど、シェリルもククリみたいなの持ってるから武器はノーカンで
クシティはアカコスとかルッコラだな、ロベルトとルッコラが一緒に居たら緑葉贔屓すぎるのでアカコスとしよう
ヤーマの方はマスターブレードみたいなの持ってるけど、シェリルもククリみたいなの持ってるから武器はノーカンで
643: 2019/05/11(土) 00:25:53.05
よくサガっぽいって言われてるけど
これ好きなやつはFF12も好きそう
これ好きなやつはFF12も好きそう
644: 2019/05/11(土) 05:23:27.45
質問スマソ、ガブリエルの次のクラスがバードってどういう仕組みなんでしょうか?
てっきりソードマンかアサルトだと思いました
てっきりソードマンかアサルトだと思いました
645: 2019/05/11(土) 05:58:22.93
wikiに紹介されてるガブリエルのクラスの派生表についてだと思うけど
あれは最終的なクラスにすることを前提で挙げてると思うので
ソードマンとアサルトはチェンジや維持が困難だから省かれてる
まあガブリエルの場合相当縛らないとスカウトアサシン回避自体が難しい
あれは最終的なクラスにすることを前提で挙げてると思うので
ソードマンとアサルトはチェンジや維持が困難だから省かれてる
まあガブリエルの場合相当縛らないとスカウトアサシン回避自体が難しい
646: 2019/05/11(土) 06:24:05.97
ありがとう表の見方間違ってましたかorz
647: 2019/05/11(土) 13:42:16.93
ガブリエルなんてメンバー揃ったらレギュラー難しいんだから
バードならボスやレア戦でめっちゃ使えるじゃん
バードならボスやレア戦でめっちゃ使えるじゃん
648: 2019/05/11(土) 21:10:14.50
ブラックアウトどうしてもダヴィッド覚えてくれないんだけどどうすればいいですか?
他のユニットはパグスとノーラです
他のユニットはパグスとノーラです
649: 2019/05/11(土) 22:29:34.11
ノーラをトルガルにしてみたら?
650: 2019/05/11(土) 22:42:39.87
トルガルにするとどうなりますか?というかこれ3人が全員術攻撃ヒットされないと覚えないのでしょうか?その前に倒してしまいます
654: 2019/05/12(日) 00:50:35.75
>>650
いや、確率は変わらないと思うんだけど気分的にね
その前に倒してしまうってことはザコでやってる?
レアとか苦しい状態で戦闘長引く相手の方がいいと思うよ
いや、確率は変わらないと思うんだけど気分的にね
その前に倒してしまうってことはザコでやってる?
レアとか苦しい状態で戦闘長引く相手の方がいいと思うよ
651: 2019/05/11(土) 23:21:44.41
Wiki読め
653: 2019/05/12(日) 00:32:01.66
大旋回やボルテックブレス連発されたらどうしようもない
655: 2019/05/12(日) 01:14:16.01
ブラックアウト習得なら、突撃か狙撃しか使えないようにしたキャラで5人ユニオン作ればすぐだろ
3人でやるから全員術法使う確率低くて習得できないんだろ
3人でやるから全員術法使う確率低くて習得できないんだろ
656: 2019/05/12(日) 14:16:22.75
なるほど!ありがとう!
657: 2019/05/12(日) 14:48:46.67
地獄門の所ですが、この時点で、強い武器作れたりしますか?武器レシピとか取ってますが使ったことなくて、、剣が好きなのですが。
658: 2019/05/12(日) 15:47:34.23
wiki見ないでやりたいタイプの人?
書いてあることをここで聞くなら見た方が早いんじゃないかな
書いてあることをここで聞くなら見た方が早いんじゃないかな
659: 2019/05/12(日) 16:09:47.42
Wikiが読めない人でしょ
そんな奴おらんやろ~って思ったかも知れんが本当にそういうのいるから
そんな奴おらんやろ~って思ったかも知れんが本当にそういうのいるから
660: 2019/05/12(日) 16:11:37.33
wikiの終わりの先の編集したやつふざけんなよ……オフィーリア肯定しなきゃ出ないとか
661: 2019/05/12(日) 23:55:50.67
ウンデルバルト到達前にブリュンヒュルト2匹討伐のギルアベって達成しとくべき?
超古代着いても結局マラソンツライってのを見て、今達成しておくべきか迷ってます
超古代着いても結局マラソンツライってのを見て、今達成しておくべきか迷ってます
662: 2019/05/13(月) 01:02:33.05
>>661
到達後に発生するロキのクエストがヴァッケル山頂スタートでブリュンヒルト出現確認できるよ
到達後に発生するロキのクエストがヴァッケル山頂スタートでブリュンヒルト出現確認できるよ
664: 2019/05/13(月) 06:16:35.81
>>662
なんと!
それってBR80以上になっても強化版じゃなくて通常ブリュンヒュルトが出てくる?
なんと!
それってBR80以上になっても強化版じゃなくて通常ブリュンヒュルトが出てくる?
663: 2019/05/13(月) 02:08:58.16
到達前にブリュ出なくないか?
665: 2019/05/13(月) 06:18:07.08
>>663
到達しなくても支配者さえ倒せば出てくるって記事があったけどどうなんだろ
神を超えるものを80以下で倒す自信がないんだよね
到達しなくても支配者さえ倒せば出てくるって記事があったけどどうなんだろ
神を超えるものを80以下で倒す自信がないんだよね
666: 2019/05/13(月) 07:47:41.55
それ箱○版の情報じゃないの
667: 2019/05/13(月) 10:04:13.10
箱版だね
白沢で金稼ぎ中に思ったけどモラルゲージ真っ青でもブレス吐いてくるのな
白沢で金稼ぎ中に思ったけどモラルゲージ真っ青でもブレス吐いてくるのな
668: 2019/05/13(月) 16:55:12.12
3ロックしとけば問題なし
669: 2019/05/13(月) 21:59:18.37
Wikiもそこまで詳しく書いてないからな
マニュアルにエフェクト一覧くらいは欲しかったな
ディレイ+って敵の行動順遅らせるってこと?
モラルコントロールってモラル上昇率+とは別物?
とか未だにどんな効果かよく分かっていないのあるわ
マニュアルにエフェクト一覧くらいは欲しかったな
ディレイ+って敵の行動順遅らせるってこと?
モラルコントロールってモラル上昇率+とは別物?
とか未だにどんな効果かよく分かっていないのあるわ
670: 2019/05/13(月) 22:31:44.85
今さらクラスエフェクトどこで確認出来るのか知らないとか言えない(´・ω・`)
671: 2019/05/14(火) 03:23:34.09
こんな難解なゲームなのにマニュアル7Pだもんな
ってかさっき初めて見て上下でズームできるの知った
ってかさっき初めて見て上下でズームできるの知った
672: 2019/05/15(水) 00:22:19.04
メルフィナのクエスト選択肢、全てロベルト寄りにした方がいいって書いたけど、ほんと?クエストコンプできるんだよね?
686: 2019/05/16(木) 19:23:17.89
>>672
真覇王とかの実績的なクエストコンプは出来るけど本当の意味でのクエストコンプは出来ない
真覇王とかの実績的なクエストコンプは出来るけど本当の意味でのクエストコンプは出来ない
673: 2019/05/15(水) 00:40:32.77
初見でそれでコンプしたから間違いないぞ
674: 2019/05/15(水) 05:14:00.76
ひょっとして無料のアスラム兵ってクラスチェンジしないとか?
676: 2019/05/15(水) 13:17:26.40
>>674
低ランクのやつならチェンジするよ
低ランクのやつならチェンジするよ
677: 2019/05/15(水) 16:02:14.90
>>676
アリガトン
杖モンクがルーンメイデンにならなくて困ってます
腕力41で薬草は雇用時に封印して竜なんとかまで使えます(´・ω・`)
アリガトン
杖モンクがルーンメイデンにならなくて困ってます
腕力41で薬草は雇用時に封印して竜なんとかまで使えます(´・ω・`)
680: 2019/05/15(水) 18:03:42.50
>>677
GAのために欲しいんであれば最初からルーンイデンのやつもそのうち登録されるよ
GAのために欲しいんであれば最初からルーンイデンのやつもそのうち登録されるよ
682: 2019/05/15(水) 18:45:50.85
>>679
あーなるほどorz
>>680
マジすか(´・ω・`)
あーなるほどorz
>>680
マジすか(´・ω・`)
683: 2019/05/15(水) 18:55:22.96
>>682
うん、俺の場合はこれから六拠点だけどその前に
ギルドやっとこっかなってタイミングでいたよ
みんな同じなのかは分からないけどね
うん、俺の場合はこれから六拠点だけどその前に
ギルドやっとこっかなってタイミングでいたよ
みんな同じなのかは分からないけどね
675: 2019/05/15(水) 12:16:10.78
イリーナ、キルネア、ダヴィッド、パグズでは癒しの水って使えないですよね?
684: 2019/05/15(水) 21:41:27.96
>>675
キルネアが救助使えないから習得と突発的なシナジー発動は不可能
ただユニークコマンドは3人でいけるので他の面子で習得していれば選択発動は可能
キルネアが救助使えないから習得と突発的なシナジー発動は不可能
ただユニークコマンドは3人でいけるので他の面子で習得していれば選択発動は可能
685: 2019/05/16(木) 07:30:37.66
>>684
そうなんですね!
ありがとうございます!
そうなんですね!
ありがとうございます!
678: 2019/05/15(水) 16:37:13.07
クラスチェンジ可能な状態になってないとか?
無印モンクのままでレジェンダリーになってないとか
無印モンクのままでレジェンダリーになってないとか
679: 2019/05/15(水) 16:56:02.59
薬草が高くてルーメメイデンの条件を満たしてないんだろ
戦士系のクラス3はミスティックとアイテムのレベルが同等って条件がある
どっちかしか習得してないキャラは初期状態ですでにレベル差があってクラス3になれないって事がある
戦士系のクラス3はミスティックとアイテムのレベルが同等って条件がある
どっちかしか習得してないキャラは初期状態ですでにレベル差があってクラス3になれないって事がある
681: 2019/05/15(水) 18:04:36.77
覇王戦のBGM カッコよす(^ω^)
687: 2019/05/16(木) 23:16:04.08
一回も武器改造、作成せずにディスク2ですが、このままクリアってできますか?素材たくさんあるけど、いい武器が作れなくて。
689: 2019/05/16(木) 23:41:09.70
>>687
ディスク2って箱版か?
ここはPS4のスレだぞ
まぁ、箱版なら仲間は勝手に武器強化していくからラッシュ用の武器は作りたくなったらでいいよ
ディスク2って箱版か?
ここはPS4のスレだぞ
まぁ、箱版なら仲間は勝手に武器強化していくからラッシュ用の武器は作りたくなったらでいいよ
688: 2019/05/16(木) 23:29:45.44
覇王=マリオ
ラッシュ=ルイージ
まるで勝てる気がしない…
ラッシュ=ルイージ
まるで勝てる気がしない…
690: 2019/05/17(金) 00:48:38.42
ランス持ちのアスラム兵鍛えたらジャベリンになってた(´・ω・`)
691: 2019/05/17(金) 00:49:24.86
ラッシにディバイントマホかホークfineか迷うなー
692: 2019/05/17(金) 08:53:56.97
なんだそのヨーグルトみたいな主人公
693: 2019/05/18(土) 08:43:20.94
スレッジハンマーが出ない、というか出る条件なはずの最初の部屋がアゲハ+特殊採掘の時に5回連続盗賊が出てる
これって条件間違ってるんじゃなくて根気よくやればスレッジ枠くの?
これって条件間違ってるんじゃなくて根気よくやればスレッジ枠くの?
694: 2019/05/18(土) 09:05:52.14
スレッジハンマーの条件は情報が足りてない感じがある
アゲハで出ないって人はキメラの時に場所に行ったらあっさり出たとかいう報告もある
アゲハで出ないって人はキメラの時に場所に行ったらあっさり出たとかいう報告もある
696: 2019/05/18(土) 10:02:49.67
>>694
>>695
そうなのか、ちょっとその方法でマラソンしてみるわ
>>695
そうなのか、ちょっとその方法でマラソンしてみるわ
698: 2019/05/18(土) 12:51:25.89
>>696
追記すると東行ってアルビノクシティの居るとこの次の部屋なそこにカエルか虫いたらアウト
追記すると東行ってアルビノクシティの居るとこの次の部屋なそこにカエルか虫いたらアウト
695: 2019/05/18(土) 09:24:19.31
アゲハで出たことないしキメラでも確定じゃないから結局東行ってカエルかでかい虫いたらリセマラしてる
699: 2019/05/18(土) 13:16:25.72
最初の部屋がキメラ、かつ東に行ったときにカエルやでかい虫がいない、かな
700: 2019/05/18(土) 16:10:51.70
みんなのレス読んで1周目ほぼ1回でGAレアモンに遭遇できてた俺は幸運だったと思った
「レアモンなんてほとんどいるじゃん楽勝www」とか思ってて本当にすいませんでした
1回目で倒せなかったのは南西公路のレッドティアーズくらい(ロスレムが邪魔で)
「レアモンなんてほとんどいるじゃん楽勝www」とか思ってて本当にすいませんでした
1回目で倒せなかったのは南西公路のレッドティアーズくらい(ロスレムが邪魔で)
701: 2019/05/20(月) 07:01:02.71
ファイナルエンデッド不動反転閃光疾風剣戟天崩神龍乱幻無動衝破スコール桜花スペシャル(修羅)
702: 2019/05/20(月) 07:27:55.88
レアは目当ての奴じゃなくても狩れるなら狩っとくと
そのうち当たる気がする
そのうち当たる気がする
703: 2019/05/20(月) 19:09:31.49
仲間トークって二周目もまた最初から?
704: 2019/05/21(火) 01:49:40.25
最近始めたばっかだけど楽しい
何も考えず気分で選択肢選んでるから雑魚化してるだろうけど
L1押したら高速移動できるの砂漠徘徊した後に知って泣いたw
何も考えず気分で選択肢選んでるから雑魚化してるだろうけど
L1押したら高速移動できるの砂漠徘徊した後に知って泣いたw
706: 2019/05/21(火) 05:51:31.75
ざまぁみろよ。昔サガフロ2とかロマ2.3でも同じこと思ったわ。ま、サガの系譜だししゃーなし
707: 2019/05/21(火) 06:17:13.00
このシステムでブラッシュアップした新作やりたいな
708: 2019/05/21(火) 09:50:52.85
アプデ来たな
術法アクセ装備するようになったらしい
術法アクセ装備するようになったらしい
709: 2019/05/21(火) 13:37:25.04
本当だアプデ来てるね
710: 2019/05/21(火) 13:57:10.43
アプデ内容の確認はどこで出来るの?
公式行ったけどnewsみたいなのなかった
公式行ったけどnewsみたいなのなかった
711: 2019/05/21(火) 14:15:48.69
オプションボタン押してアップデート履歴見れる
712: 2019/05/21(火) 14:22:56.00
>>711
アリガトン
今頃アプデとか愛されてるな
アリガトン
今頃アプデとか愛されてるな
713: 2019/05/21(火) 15:16:39.18
途中データでもいいのかな
714: 2019/05/21(火) 16:59:58.99
あれ?アクアラムのセイレーンって崩れた後だと倒せない?
715: 2019/05/21(火) 17:13:54.76
まさかのアプデきた
sekiro遊び倒したからまたアスラム行くとするわ
sekiro遊び倒したからまたアスラム行くとするわ
716: 2019/05/21(火) 18:34:43.29
アプデ内容気になるけど仕事だ…
717: 2019/05/21(火) 18:44:54.49
攻略wiki見たら知力アップ系アクセサリーはどうやっても欲しがらないらしいみたいな事書いてあったけど、
これが今回のアップデートで修正されたって事なのかね?
これが今回のアップデートで修正されたって事なのかね?
718: 2019/05/21(火) 19:03:56.01
>>717
そうみたい
箱○時代からのバグ直してくれたとかありがてえ…
そうみたい
箱○時代からのバグ直してくれたとかありがてえ…
719: 2019/05/21(火) 19:12:46.89
>>718
移植された時のバグじゃなくって元々の奴をやっと直したって感じなんだ
なんか凄いな
移植された時のバグじゃなくって元々の奴をやっと直したって感じなんだ
なんか凄いな
720: 2019/05/21(火) 19:53:02.38
まるでスクエニらしからぬアプデなわけか
721: 2019/05/21(火) 20:21:08.45
鷲の巣突破できんのやけど
722: 2019/05/21(火) 20:26:37.39
ダヴィッド以外がアシッド使えると楽
ダヴィッドはなるべくロックアップさせない
ダヴィッドはなるべくロックアップさせない
723: 2019/05/21(火) 20:34:38.28
素直に武器強化とかした方がいい
先に倒すのは女の方がいい気がする
先に倒すのは女の方がいい気がする
724: 2019/05/21(火) 20:41:06.77
アシッドがないならダヴィッドのゲイボルグが結構役に立つ
725: 2019/05/21(火) 21:09:30.33
一作で終わらすの勿体無いよな
726: 2019/05/21(火) 21:13:01.14
まさかここでアプデくるとはな
リマスターが結構無視できないくらい売れたのかな
続編ワンチャンあるー?
リマスターが結構無視できないくらい売れたのかな
続編ワンチャンあるー?
749: 2019/05/25(土) 14:52:20.52
>>726
CSゲーム方面だと吉田と齋藤のとこ以外はコケてる、対費用効果がよろしくないとか
で散々だから河津やラスレムIPに目をつける可能性はある
まあ松田体制のままだと予算は限られるけどな…
CSゲーム方面だと吉田と齋藤のとこ以外はコケてる、対費用効果がよろしくないとか
で散々だから河津やラスレムIPに目をつける可能性はある
まあ松田体制のままだと予算は限られるけどな…
727: 2019/05/21(火) 21:25:35.85
このゲームのシステム今やっと理解した・・・。ここから修正するのマゾいかもヤベエ
アシッドってアサルトアシッドってやつでいいのかな。誰も持ってない。BRは45
とりあえず武器強化とかやれる事はやってみるよありがとう
アシッドってアサルトアシッドってやつでいいのかな。誰も持ってない。BRは45
とりあえず武器強化とかやれる事はやってみるよありがとう
729: 2019/05/21(火) 23:12:43.36
>>727
これ徐々にじゃなくて突然理解できるんだよね
主人公、パグズ、ダヴィッドがアサルトアシッド覚えたらとりあえずザコは一掃できる
vs強敵の場合はロックアップはなるべく1つにして何もさせない部隊をいかに上手く作るか
これ徐々にじゃなくて突然理解できるんだよね
主人公、パグズ、ダヴィッドがアサルトアシッド覚えたらとりあえずザコは一掃できる
vs強敵の場合はロックアップはなるべく1つにして何もさせない部隊をいかに上手く作るか
728: 2019/05/21(火) 22:11:46.64
スクエニはこういうアプデもするんならFF7やFF12のPS4版もアプデしろや
730: 2019/05/22(水) 00:25:55.48
うおおおおロックアップしないでゲイボルグ作戦で鷲の巣突破できたマジサンキュー
731: 2019/05/22(水) 03:49:01.74
次の難関が楽しみであるな
732: 2019/05/22(水) 06:21:46.75
地獄門「およびで?」
733: 2019/05/22(水) 06:48:26.45
クラス粘るのも武器強化するのもマラソンキツくて真覇王試しにやったら勝ってもた……トロコンして満足したけど素材クレクレoffアプデは欲しかった
734: 2019/05/22(水) 12:23:29.31
回復系のアーツ習得ってダメージ受ける→回復するで地道にやっていくしかない感じ?
現在ラッシュやダヴィッドが回復薬しか使えなくてデリアンとの差が…
現在ラッシュやダヴィッドが回復薬しか使えなくてデリアンとの差が…
735: 2019/05/22(水) 12:40:50.83
それしかないけど後半加入のキャラのスキルレベルが軒並み高いからダヴィッドさんは毎回二軍落ちしてたなあステータスはちょっと戦えば直ぐ追いつくけどスキルレベルは全く上がらん
736: 2019/05/22(水) 13:06:50.57
>>735
やっぱ地道にやってくしかないか
早く気付け薬を習得させてディーコンやサザビーを卒業させたいわ
やっぱ地道にやってくしかないか
早く気付け薬を習得させてディーコンやサザビーを卒業させたいわ
737: 2019/05/22(水) 17:21:58.44
>>736
気付け使えるやつなんて山ほど出てくるぞ
5人選んで各ユニットに入れるだけ
ひょっとしてwiki読まずにやってる?
気付け使えるやつなんて山ほど出てくるぞ
5人選んで各ユニットに入れるだけ
ひょっとしてwiki読まずにやってる?
738: 2019/05/22(水) 17:30:56.96
回復育てるって話でしょ
ところでアーツの命中率って敏捷ですか?
神と呼ばれしで百花繚乱が3回ミスってどうしたものかと(´・ω・`)
ところでアーツの命中率って敏捷ですか?
神と呼ばれしで百花繚乱が3回ミスってどうしたものかと(´・ω・`)
739: 2019/05/22(水) 19:33:24.59
二周目行く前にやっとくことって何だろ
大百科揃えるくらい?
大百科揃えるくらい?
740: 2019/05/22(水) 21:00:29.69
楽したければすぐに武帝の盾作るための素材とか
最終武器とパワースピード派生が違うキャラ用の武器素材とか
最終武器とパワースピード派生が違うキャラ用の武器素材とか
741: 2019/05/22(水) 22:48:45.67
武帝の盾ね、ありがとう
742: 2019/05/23(木) 01:07:15.42
大体辞典コンプして燃え尽きる
743: 2019/05/23(木) 17:35:21.18
これ戦闘で音が妙に大きくなるの映してるカメラ位置と距離の関係なんだな
744: 2019/05/23(木) 19:02:47.31
ムービー音声はやたら小さい
745: 2019/05/24(金) 19:21:51.22
ドラゴンの肝ってマーメイド刀作る以外になんか使うかな?
一個とるだけで大変だぞこれ
一個とるだけで大変だぞこれ
747: 2019/05/24(金) 20:32:41.17
>>745
マーメイド刀でしか使わないから安心しろ
でも、鬼神刀作る時はドラゴンの肝集めてでも、マーメイド刀経由の方がまだ楽だという恐ろしさ
マーメイド刀でしか使わないから安心しろ
でも、鬼神刀作る時はドラゴンの肝集めてでも、マーメイド刀経由の方がまだ楽だという恐ろしさ
746: 2019/05/24(金) 19:51:23.65
ドラゴンの肝は湿原で、呼ばれし用に鍛えてる途中で取った
デスの眼核以外のGAやって仲間のクレクレにも答えてやっとこ倒した
ありがとう皆おつかれ俺(´・ω・`)
デスの眼核以外のGAやって仲間のクレクレにも答えてやっとこ倒した
ありがとう皆おつかれ俺(´・ω・`)
748: 2019/05/24(金) 21:14:06.03
ありがとう、安心して進めるわ
750: 2019/05/25(土) 15:00:01.69
ラスレムが一般受けするとは思えないから、そっとしておいてほしい
751: 2019/05/25(土) 15:40:56.61
ソシャゲにされそう
752: 2019/05/25(土) 16:04:40.63
SSRパグズ
753: 2019/05/25(土) 16:07:39.83
なおクラスはグラディエーター
754: 2019/05/25(土) 16:10:55.08
初頭に発売って3月まで言ってて結局音信不通になってるリマスターがあってな
755: 2019/05/25(土) 16:21:39.82
2019年後に出るらしい
756: 2019/05/25(土) 16:54:32.32
グラディエーターパグスって夢があるな
757: 2019/05/25(土) 21:14:59.49
うちのパグズ殴ってるほうが強いんだが
758: 2019/05/26(日) 01:11:58.76
今回のアプデで術法型アクセサリー装備するようになったけど一般リーダーだけ今の所一人もしてないや
平均に寄ってるだけかもしれないけど一般リーダーもちゃんとするよね?
平均に寄ってるだけかもしれないけど一般リーダーもちゃんとするよね?
759: 2019/05/26(日) 01:12:22.47
グラディエーターパグズ?フェンサートルガル?夢だったんですよきっと
なお今度はスカウトとナイト祭りになる模様
なお今度はスカウトとナイト祭りになる模様
760: 2019/05/26(日) 17:21:49.54
聖平原クリア後、ノーヒント(オズワルト?)で聖域着いちゃったんだけど、
これ、7人衆とかルセチウスとかのフラグへし折ってしまった…?
これ、7人衆とかルセチウスとかのフラグへし折ってしまった…?
761: 2019/05/26(日) 17:38:56.55
質問するならまずゴミみたいな文章やめろ
762: 2019/05/26(日) 19:38:40.15
終盤まで来たんでちょっとまともな陣形にしようと思って調べてるんだけど
一部能力を数%上げるために何かが大きく犠牲になるやつばっかりで
フリーダムX入手するまではロクなもんないね・・・
3人ユニオンだと良いの結構あるんだけどな
あとMYSって何の略?
一部能力を数%上げるために何かが大きく犠牲になるやつばっかりで
フリーダムX入手するまではロクなもんないね・・・
3人ユニオンだと良いの結構あるんだけどな
あとMYSって何の略?
763: 2019/05/26(日) 20:16:18.00
>>762
別にマイナス要素在りの陣じゃなくてもまともなやつもあるしちょっと何いってんのか分からない
ユニットの陣形要素と陣形組合せで陣レベル3か強化陣にすると体感でも充分強さ感じる
パラは上から物攻、物防、術攻、術防
別にマイナス要素在りの陣じゃなくてもまともなやつもあるしちょっと何いってんのか分からない
ユニットの陣形要素と陣形組合せで陣レベル3か強化陣にすると体感でも充分強さ感じる
パラは上から物攻、物防、術攻、術防
764: 2019/05/26(日) 21:23:37.87
トロフィーの戦いの連鎖(200チェイン)が残ってしまったんだが
どこのダンジョンが取りやすい?
英知はクリアしてしまいました…
どこのダンジョンが取りやすい?
英知はクリアしてしまいました…
765: 2019/05/26(日) 21:46:28.28
一回クリアしてもう一回英知までやった方が早そう
766: 2019/05/27(月) 05:21:02.78
何も考えずアスラムアローで困らない
767: 2019/05/27(月) 06:41:57.91
怖い
768: 2019/05/27(月) 16:12:30.44
なんかアップデートきてたけどなんかあった?
769: 2019/05/27(月) 16:22:13.00
うん
770: 2019/05/27(月) 17:22:41.85
あとはドリルの演出カット機能の追加を…ってのは高望みすしぎか
771: 2019/05/27(月) 19:06:09.56
ファンの制御はこれで合ってるのかな
変なタイミングで爆回転するんだけど
というかほぼずっと回ってる
変なタイミングで爆回転するんだけど
というかほぼずっと回ってる
773: 2019/05/27(月) 20:20:38.43
多分何でも混ぜてる人が陣形ろくなの無いっていってるんだろうししゃーない
774: 2019/05/27(月) 20:49:59.15
調べる時間悩む時間考えるとフリーファイトに一票
775: 2019/05/27(月) 22:38:18.64
英知稼ぎもったいなくて切り上げ時が分からなくなってるんだけど誰か止めてくれ
BR40くらいから始めて今43なんだけど
切り上げる基準みたいなのってある?
BR40くらいから始めて今43なんだけど
切り上げる基準みたいなのってある?
785: 2019/05/28(火) 16:51:20.53
>>775
英知はBR10からでも始められる
それだと25辺りでバランス崩壊が始まる(地獄門がサイクロ契約前に終わる)
40から始めたなら飽きるまでやっても全然バランス壊れないよ
英知はBR10からでも始められる
それだと25辺りでバランス崩壊が始まる(地獄門がサイクロ契約前に終わる)
40から始めたなら飽きるまでやっても全然バランス壊れないよ
790: 2019/05/29(水) 01:58:36.85
>>785
いろんな方ありがとう
6500チェインまでやってラッシュもニンジャになれたんで卒業しました
いろんな方ありがとう
6500チェインまでやってラッシュもニンジャになれたんで卒業しました
776: 2019/05/27(月) 23:16:36.74
43って上がりが鈍くない?
30で行って33で話進めて44で戻って来たけど
なんか鈍くてやめた
30で行って33で話進めて44で戻って来たけど
なんか鈍くてやめた
777: 2019/05/27(月) 23:25:54.15
陣形は敏捷で選んでる
778: 2019/05/28(火) 00:41:33.88
鈍いっちゃ鈍いけどBRの上昇に対してのステの上がり具合考えるとそれでもだいぶ違うと思うし
ついついやっちまうんだ
ついついやっちまうんだ
781: 2019/05/28(火) 11:14:26.59
>>779
イグナイトアイドル倒すまではずっとそんな感じだから頑張れ
イグナイトアイドル倒すまではずっとそんな感じだから頑張れ
780: 2019/05/28(火) 10:26:38.54
英知を切り上げる理由というか何かゴールを作ればいいんじゃね?
どのタイミングで英知に行ってるのかわからんけど
例えばゾレアンのHPが1000を超えたらやめるとかさ
どのタイミングで英知に行ってるのかわからんけど
例えばゾレアンのHPが1000を超えたらやめるとかさ
782: 2019/05/28(火) 11:16:20.31
別に神経質にならなくても物理と魔法使う奴で分けるくらいで問題ないよな?
783: 2019/05/28(火) 11:30:36.46
深く考えずに気に入ったキャラをリーダーにして後は適当でもいいよ
突撃術法を使えるキャラ3人以上でユニオンを組んでおくと中盤辺りでうおおおおおおお!ってなるかもしれんが
突撃術法を使えるキャラ3人以上でユニオンを組んでおくと中盤辺りでうおおおおおおお!ってなるかもしれんが
784: 2019/05/28(火) 12:33:02.76
陣形も全員フリーファイトで武器もろくに鍛えず方針も適当アーツもボロボロだったけど気付薬さえありゃ真覇王もいけるいける
786: 2019/05/28(火) 19:36:14.53
覚醒7人衆直前のセーブデータ取って置いてあるけど何度戦っても楽しいな
787: 2019/05/28(火) 20:52:14.78
七人衆はまとめてじゃなくてバラバラのタイミングで戦いたかったかな七英雄みたいな感じで
789: 2019/05/29(水) 01:13:19.68
対人マルチなら勝つためにやり込んで負けた時のストレスも勝てるようになったら楽しさしか無いから平気でやる
でもオフ專のゲームのコンプとか見返り少なすぎてやる気出ない
このゲームは作りたい装備の分だけ逆引きしたけどフルコンプとか想像しただけで気分悪くなる
やる人はすげーなって思う
でもオフ專のゲームのコンプとか見返り少なすぎてやる気出ない
このゲームは作りたい装備の分だけ逆引きしたけどフルコンプとか想像しただけで気分悪くなる
やる人はすげーなって思う
791: 2019/05/29(水) 11:37:31.06
アスラム兵の成長方針を初期の平均から物理型にしようと思ったんだけど全然変わらないわ戦闘で成長方針変えるのってめちゃくちゃ戦闘回数かかる?
792: 2019/05/29(水) 12:30:53.86
>>791
直近10戦だけのハズだぞ
直近10戦だけのハズだぞ
793: 2019/05/29(水) 15:27:22.81
無料アスラム兵は方針変更しないはず
794: 2019/05/29(水) 17:50:48.56
>>793
アスラム兵しないのかよ
それはなるはずないわ教えてくれてありがとう
アスラム兵しないのかよ
それはなるはずないわ教えてくれてありがとう
795: 2019/05/29(水) 18:48:17.87
試しに軽く一般リーダーにも20戦くらいさせたけど物理術法両方変わらないわ10戦程度で変わるなら何か根本的にやり方間違ってそうだわ
796: 2019/05/29(水) 20:25:50.28
スレッジハンマー出ないな…辛い盗賊はもう見たくない
PCで苦労しなかったせいかクソ辛い
PCで苦労しなかったせいかクソ辛い
797: 2019/05/29(水) 21:37:37.19
ロッククラッダーとか血まみれ双角とか距離ありすぎて地獄だったな
798: 2019/05/29(水) 23:03:47.60
ルリハヤママユはほぼ一本道で楽なんだけど一番出なかった
799: 2019/05/30(木) 03:57:23.33
1.02で一般キャラの成長方針変わらなくなったの?
800: 2019/05/30(木) 06:53:49.65
魔妖の翼欲しいんだけど過去にグフウ倒したか
ただPOPしないだけなのか分からんorz
ただPOPしないだけなのか分からんorz
801: 2019/05/30(木) 22:19:01.72
一時間位かかってやっとこ真覇王倒せた
ロブオーメンさまさまや(´・ω・`)
ロブオーメンさまさまや(´・ω・`)
802: 2019/05/31(金) 12:45:13.36
今まで何の意味もないコミュニケーションだと思ってたんだけど
もしかしてバトルに行こうぜ的な発言って装備を新調したぞって意味?
もしかしてバトルに行こうぜ的な発言って装備を新調したぞって意味?
803: 2019/05/31(金) 15:41:33.09
>>802
その通りなんだけど
それにノーヒントで気付けたんならお前凄いな
俺は完全に雰囲気作りのセリフイベントだとずっと思ってた
その通りなんだけど
それにノーヒントで気付けたんならお前凄いな
俺は完全に雰囲気作りのセリフイベントだとずっと思ってた
810: 2019/06/01(土) 00:51:06.89
>>803
やっぱりそういう意味だったのかサンキュー
なお箱版をプレイしていて約10年越しにようやく気付いたカスな模様
やっぱりそういう意味だったのかサンキュー
なお箱版をプレイしていて約10年越しにようやく気付いたカスな模様
804: 2019/05/31(金) 16:14:47.16
ノーマルPS4+外SSDでシティマップから街内に移動するだけで
9秒かかってるんだけど普通のHDDだともっと時間かかる?
すごい軽そうなグラなのに何がこんなに重くさせてるんだろうね
9秒かかってるんだけど普通のHDDだともっと時間かかる?
すごい軽そうなグラなのに何がこんなに重くさせてるんだろうね
811: 2019/06/01(土) 02:16:00.22
>>804
同じ環境で内臓HDDと外付SSDで比べたけどアスラムのシティマップから入った時HDDが約13秒、SSDが9秒だったわ
戦闘のロードは1秒くらいしか差が無かった
同じ環境で内臓HDDと外付SSDで比べたけどアスラムのシティマップから入った時HDDが約13秒、SSDが9秒だったわ
戦闘のロードは1秒くらいしか差が無かった
812: 2019/06/01(土) 13:08:49.21
>>811
わざわざ検証ありがとう、一応恩恵有るみたいでよかった
トライエラーしまくるゲームだからもうちょいサクサクだとよかったよね
わざわざ検証ありがとう、一応恩恵有るみたいでよかった
トライエラーしまくるゲームだからもうちょいサクサクだとよかったよね
805: 2019/05/31(金) 18:47:46.45
画像の読み込みじゃなくて各キャラの処理に時間かかってんじゃないにの(適当)
分解と解体のトロフィー🏆大変だな!
分解と解体のトロフィー🏆大変だな!
806: 2019/05/31(金) 21:19:08.36
7人衆のひなはな倒せず、いよいよした事のない武器生成しようと思ってるんですけど、この時点で作れるおすすめ武器ありますか?
バトルランク48です。
バトルランク48です。
807: 2019/05/31(金) 21:52:58.53
オススメは自分で最初から調べるだよ
武器にも育成あるから初期から持ち替え無しで使い続けたやつがだいたい強い
それか砂漠の塔出現させて刀+3を拾って強化
武器にも育成あるから初期から持ち替え無しで使い続けたやつがだいたい強い
それか砂漠の塔出現させて刀+3を拾って強化
808: 2019/05/31(金) 22:06:57.02
うーんずっと甘い余香の剣使ってますけど、何も変化ないですが強くなってるんですか?
809: 2019/05/31(金) 22:09:29.09
何も変化してないなら強くなってない
+1のように表示が無いなら強化されてない
+1のように表示が無いなら強化されてない
813: 2019/06/01(土) 21:52:21.52
レッドティアーズの前にロストレムナントがいて倒せないわちくしょー
814: 2019/06/02(日) 00:36:16.24
ドリルの採掘初期値っ何回だったっけ?
Dバレットの入手状態メモっておけばよかった
Dバレットの入手状態メモっておけばよかった
815: 2019/06/02(日) 01:05:40.78
5回一周21個でコンプ
816: 2019/06/02(日) 01:09:36.43
ありがとう
最大数さえ分かれば漏れてそうな所から潰せば早そうだ
最大数さえ分かれば漏れてそうな所から潰せば早そうだ
817: 2019/06/02(日) 06:44:58.16
ウェポンアーツって武器レベルとスタイルレベルでダメージ上がるのか?
818: 2019/06/03(月) 01:12:48.69
やっと覚醒7人衆を倒したんだが
開幕乱れ雪月花で素材稼ぎに貢献するはなひなはともかく
他の面子って基本的には趣味キャラって感じでいいのかな?
低BRで加入させることが出来ればまた違ったのかもしれんが…
開幕乱れ雪月花で素材稼ぎに貢献するはなひなはともかく
他の面子って基本的には趣味キャラって感じでいいのかな?
低BRで加入させることが出来ればまた違ったのかもしれんが…
819: 2019/06/03(月) 07:56:16.68
7人衆は何か縛りプレーをすると必要度が高くなる
ソバニ縛りとかな
ソバニ縛りとかな
820: 2019/06/03(月) 15:25:32.22
1周でトロコンするの最優先でやってるけどなんかアドバイスあるかな今BR5
ラッシュをニンジャかウォーロックに考え中、あとこいつは仲間にしろとかあるかな、7人衆は仲間にしたい
ラッシュをニンジャかウォーロックに考え中、あとこいつは仲間にしろとかあるかな、7人衆は仲間にしたい
821: 2019/06/03(月) 16:57:07.55
そういうの関係ない
アイテムとモンスターの解体、トリガー100回が大変
アイテムとモンスターの解体、トリガー100回が大変
822: 2019/06/03(月) 16:59:48.79
ああ、クエスト絡むやつは仲間にしないとクエ全制覇のトロフィーあるから関係なくもないか
WikiチェックしながらやればOK
WikiチェックしながらやればOK
823: 2019/06/03(月) 17:00:52.67
気に入ったキャラを使え、BRは意識するな、英知は必須ではない(もちろん英知で鍛えた方が楽にはなるが)
ぶっちゃけ時限クエストさえちゃんと終わらせておけば後は心配いらんぞ
仲間や育成方針が適当だろうがなんだかんだでラスボスは倒せるし
それこそウォーロックになれるくらいまで鍛えてたら何の問題もないレベルまで育ってるだろう
ぶっちゃけ時限クエストさえちゃんと終わらせておけば後は心配いらんぞ
仲間や育成方針が適当だろうがなんだかんだでラスボスは倒せるし
それこそウォーロックになれるくらいまで鍛えてたら何の問題もないレベルまで育ってるだろう
831: 2019/06/04(火) 00:21:44.99
だから不要だって
>>823とかも書いてるけど楽になるかどうかだけでしょ
>>823とかも書いてるけど楽になるかどうかだけでしょ
824: 2019/06/03(月) 18:02:46.71
ラッシュをロスト係にして終盤加入のソバニ2人入ったらそいつらにもロスト習得させりゃ真覇王も余裕
825: 2019/06/03(月) 19:27:36.36
そういやウォーロックにしたけど工作だけウィークネス止まりだったな
他は全部レベル5なのにorz
ロスト使えるのロキだけだったわ
あと金なくて薬草とローション以外は買えなかった(´・ω・`)
他は全部レベル5なのにorz
ロスト使えるのロキだけだったわ
あと金なくて薬草とローション以外は買えなかった(´・ω・`)
826: 2019/06/03(月) 19:49:01.09
なるほどラッシュはウォーロック目指すわあとはクエスト気をつけてやる
827: 2019/06/03(月) 20:10:47.69
前からやたらロスト推しするのいるけどずっと同じ事書いてて飽きないのか
それともそうだねロスト強いよねって言ってやれば成仏するんか?
それともそうだねロスト強いよねって言ってやれば成仏するんか?
828: 2019/06/03(月) 21:09:01.80
ロマサガ2でクイックタイム使えとかと似たようなもんだ
極論を提示して反発させてロストに頼らない戦術を自前で考えるように促してるんだよきっと
極論を提示して反発させてロストに頼らない戦術を自前で考えるように促してるんだよきっと
829: 2019/06/03(月) 23:55:37.35
一周目で全ボス倒したけど、BRはマジでどうでもよかったな
当然英知なんてやってないし
ただロストレムナントだけはめっちゃ苦戦したわ…
当然英知なんてやってないし
ただロストレムナントだけはめっちゃ苦戦したわ…
830: 2019/06/04(火) 00:12:58.76
BRはともかくトロコンには英知必要でしょ
832: 2019/06/04(火) 02:58:39.68
逆に聞きたい。英知が必要な局面は?箱版でパラメーターもそうだけどアーツも無双払い切りLv3とかその程度のカスみたいな育ち方でも実績コンプ余裕だったな
833: 2019/06/04(火) 03:19:39.16
クリトリのトロフィーってオートでも取れるって書いてる人いるんだけどマジ?
もう二周目終盤で最低でも1000回は成功してると思うんだが取れてない
マニュアルのみだとしたら面倒だな・・・
もう二周目終盤で最低でも1000回は成功してると思うんだが取れてない
マニュアルのみだとしたら面倒だな・・・
834: 2019/06/04(火) 06:07:01.75
クリトリはマニュアルじゃないと取れんぞ
835: 2019/06/04(火) 06:15:36.85
そんだけやって無理ならデマだね
検証ありがとう
検証ありがとう
836: 2019/06/04(火) 16:35:04.91
たった100回と言えばそれまでだが戦闘高速化+トリガーオートでやり続けた後でチャレンジしたりすると地味に面倒かもな
837: 2019/06/04(火) 16:55:42.30
チェインカウント200は英知以外だと面倒くさいかもな
838: 2019/06/04(火) 17:00:39.16
200チェインはフラウマローで無意識に達成してたな
839: 2019/06/04(火) 18:50:58.78
ギルドアドベンチャーだる過ぎる
辞典だけコンプして早く2周目行きたい
辞典だけコンプして早く2周目行きたい
840: 2019/06/04(火) 20:58:17.08
いやそこが一番きついんだよ
レアモンは20回出入りしても会えないときあるしな
一周目だと特定武器所持も金銭的にきつい
レアモンは20回出入りしても会えないときあるしな
一周目だと特定武器所持も金銭的にきつい
841: 2019/06/05(水) 21:33:23.04
ボルテックブレス
ボルテックブレス
ボルテックブレス
ボルテックブレス
ボルテックブレス
842: 2019/06/05(水) 22:57:20.27
最近、超古代遺跡に行き始めたんだが観測者ってオーバードライブしてくるのな
最初の2戦ぐらいは使ってこなかったからよえーと思ってたわ
最初の2戦ぐらいは使ってこなかったからよえーと思ってたわ
843: 2019/06/06(木) 01:41:37.87
あれ?もしかしてイリーナってスタイルチェンジ出来るクラスない?
月下美人を持たせる場合って普段は両手でWAの時だけ片手とかは無理なのか…
月下美人を持たせる場合って普段は両手でWAの時だけ片手とかは無理なのか…
844: 2019/06/06(木) 08:11:08.48
イリーナでスタイルチェンジするならパラディン、戦術術法のレベルを救助以上に上げるとなれる
クラスチェンジするまでFAと救助を封印しておくとなりやすい
でも、イリーナに月下美人ってほとんどマルチキャストの威力のためみたいなもんだから気にしなくていいかも
クラスチェンジするまでFAと救助を封印しておくとなりやすい
でも、イリーナに月下美人ってほとんどマルチキャストの威力のためみたいなもんだから気にしなくていいかも
845: 2019/06/06(木) 13:33:11.35
wikiにクラスエフェクトのカウンター狙いの効果に力10パーセント上乗せして反撃とあるけど力ってのは腕力と知力両方とも含まれてるの?
846: 2019/06/06(木) 13:36:01.47
わざわざ待機させたのに見返りが1割増しの通常攻撃って・・・
847: 2019/06/06(木) 18:42:12.59
ただ突っ込めばいいってゲームじゃねーだろw
848: 2019/06/06(木) 19:19:36.91
カウンターってFAやMAも使ってくれたけどまさか通常攻撃の威力だけなの?
849: 2019/06/07(金) 06:23:19.25
FAMAも威力増すんじゃない
853: 2019/06/08(土) 11:55:51.18
>>849
力一割上昇て書いてあるから知力のMAも威力上がりそうではあるよねPC版の解析や攻略本出来ないから予想になるけど
力一割上昇て書いてあるから知力のMAも威力上がりそうではあるよねPC版の解析や攻略本出来ないから予想になるけど
850: 2019/06/07(金) 15:06:10.47
指定できるわけでもないしな
盾になれとかも本当微妙
盾になれとかも本当微妙
851: 2019/06/08(土) 02:02:36.69
「ザッピングでAP多いの選択」から卒業して色々試してみるものの
結局帰結することになる
結局帰結することになる
852: 2019/06/08(土) 07:34:05.04
あーウェポンアーツって属性一致してるの少ないなー。青の剣でブルーレインくらいしかないんじゃないか。なんだよ斬属性のハンマーとか
854: 2019/06/08(土) 13:37:46.35
>>852
青の剣が例外なだけなんじゃない?一致してるブルーレインが他のWAより特別強いとまでは感じないけど
青の剣が例外なだけなんじゃない?一致してるブルーレインが他のWAより特別強いとまでは感じないけど
855: 2019/06/08(土) 19:26:23.83
ブルーレインはユニオン攻撃だから単体の敵相手だとそこまでダメージ伸びないんだよな
860: 2019/06/09(日) 15:29:39.67
>>855
ブルーレインはWAの中では演出が派手なほうだから許してやろうと思ってる
ブルーレインはWAの中では演出が派手なほうだから許してやろうと思ってる
856: 2019/06/08(土) 23:39:27.21
クラスがアサシンならWA+5付くから盾持ちであることを考えれば悪くないと思う
857: 2019/06/09(日) 14:30:32.56
ダヴィッドに氷の剣渡したいのですが、いつもヴァスピエを欲しがって、氷の剣が渡せません。。どうやってダヴィッドに渡すのですか?
861: 2019/06/09(日) 15:47:19.62
>>857
XBOX360版をやれば渡せるよ
XBOX360版をやれば渡せるよ
858: 2019/06/09(日) 14:53:35.43
今更だけど、このゲームって自分の好みの装備をメンバーにさせられないのがかったるい
859: 2019/06/09(日) 14:57:17.26
普通ロープレで当たり前にできることが出来ないなんて、斬新で素敵じゃない。
862: 2019/06/09(日) 16:25:52.28
ダヴィは氷の剣を欲しがらなくなりました
現在の氷の剣適正者はロベルトです
現在の氷の剣適正者はロベルトです
863: 2019/06/09(日) 17:52:47.31
モブリーダーフェイにベルト系とイヤリング系装備させたいけど装備方針の転換て戦闘10回以外にもキャラ毎に何かあるよね?変化するモブとしないモブいるからやっぱバトルランク一定以上?
864: 2019/06/09(日) 20:49:31.51
自分の装備やスキルに見合ったアイテムを欲しがってくれるならこのシステムも面白いんだけどな
現状は面倒くささとストレスが上回る
現状は面倒くささとストレスが上回る
865: 2019/06/10(月) 01:55:04.29
パワーとスピード入れ替わるやつとかも気にしだすと面倒よね
クラスとか装備とか気にしなくていいやつが使いやすくてなんだかんだ重宝してる
ゴール公とかビルキースぶん回してるだけでいいからほんと楽、それでいて最高クラスの攻撃性能だからねほんと愛してる
クラスとか装備とか気にしなくていいやつが使いやすくてなんだかんだ重宝してる
ゴール公とかビルキースぶん回してるだけでいいからほんと楽、それでいて最高クラスの攻撃性能だからねほんと愛してる
866: 2019/06/10(月) 20:56:01.38
酸撃の状態異常の特殊防御0になるって雷や毒とかの物理系以外の耐性が0になるってことかな?特殊に値しそうなもの他に何かある?
868: 2019/06/11(火) 17:26:38.22
>>866
あんまり当てにならない箱版攻略本には、防御に関連した特殊な効果がなくなるって書いてた
あんまり当てにならない箱版攻略本には、防御に関連した特殊な効果がなくなるって書いてた
869: 2019/06/11(火) 18:11:39.45
>>868
防御系effectとか陣形の防御上昇効果とかあの辺かありがと試してみる
防御系effectとか陣形の防御上昇効果とかあの辺かありがと試してみる
867: 2019/06/11(火) 16:58:28.88
Switch版今日配信らしいが誰か人柱頼む…
870: 2019/06/11(火) 19:05:17.25
>>867
何を人柱すればいいのか?
何を人柱すればいいのか?
871: 2019/06/11(火) 21:12:29.70
買ってくる。ps4版の値段こんなだったけか
872: 2019/06/12(水) 10:53:48.40
ソバニ用のM槌L斧L杖って誰か装備してくれるのかな?自動装備する奴はいないけど持ってたら要求して来た事とかある?
873: 2019/06/12(水) 11:42:58.92
>>872
誰も装備しない
一応箱版でM槌をアーリンとホーワンゲールが、L斧をルセチウスが方針によって装備してた
ソバニ用のM槍とL杖は誰も装備しないと思う
誰も装備しない
一応箱版でM槌をアーリンとホーワンゲールが、L斧をルセチウスが方針によって装備してた
ソバニ用のM槍とL杖は誰も装備しないと思う
874: 2019/06/12(水) 12:05:31.94
>>873
箱版だと装備してたのあったのか
PC仕様だと装備しないみたいなら実質解体で素材配布に使えるくらいか
箱版だと装備してたのあったのか
PC仕様だと装備しないみたいなら実質解体で素材配布に使えるくらいか
875: 2019/06/12(水) 14:40:10.34
PS4の買って放置してる間にSwitch版出たからそっちも買ってしまったわ
876: 2019/06/12(水) 21:17:28.52
一応L杖はケイドモンが術方針だと装備しなかったっけ?箱だけかな
877: 2019/06/12(水) 21:23:46.49
>>876
ケイドモンが装備する杖はM杖
槍だとLなのに杖は何故かMサイズ
ケイドモンが装備する杖はM杖
槍だとLなのに杖は何故かMサイズ
878: 2019/06/12(水) 21:32:46.32
スイッチ ダウンロードしてやってるけど 音声が時々途切れるのが気になる
879: 2019/06/12(水) 22:22:50.54
Switch盤音声は今のところ気にならないが、頻繁に起こるロードが長い。
880: 2019/06/12(水) 23:46:36.68
ロード早いと思うけどなぁ。
遅いか?
遅いか?
881: 2019/06/13(木) 00:53:45.65
Switch版、ロードは遅くないぞ?
ゴロ寝出来て遊べるのはやっぱデカイな
ゴロ寝出来て遊べるのはやっぱデカイな
882: 2019/06/13(木) 07:48:34.02
セーブ完了が文字だけでバーが消えないのでもうちょいわかりやすくして欲しい
883: 2019/06/13(木) 09:20:58.06
へーそうなんか
ケイドモンを術運用とかしたことないからL杖だと思い込んでたわ
でも術ルートでも最終的にはやりに戻るんだっけ?
ケイドモンを術運用とかしたことないからL杖だと思い込んでたわ
でも術ルートでも最終的にはやりに戻るんだっけ?
885: 2019/06/13(木) 10:55:00.00
>>883
多分BR一定以上になったら毎回街に戻るたびにセーブロードで持ち替えしないパターン引かないと杖維持できないと思う。ディバインカタナみたいに維持するメリットがあるかはわからん。装備キャラいないソバニ専用武器は分解で玉鋼でたらまだ使い道あったのに……
多分BR一定以上になったら毎回街に戻るたびにセーブロードで持ち替えしないパターン引かないと杖維持できないと思う。ディバインカタナみたいに維持するメリットがあるかはわからん。装備キャラいないソバニ専用武器は分解で玉鋼でたらまだ使い道あったのに……
886: 2019/06/13(木) 11:00:28.35
Switch盤はあれでロード早い方なのか…。
戦闘の前後、エリア切り替えのロードに3~5秒はちと多いかな。
ゲームはおもしろいんだけどね。
戦闘の前後、エリア切り替えのロードに3~5秒はちと多いかな。
ゲームはおもしろいんだけどね。
887: 2019/06/13(木) 11:05:51.43
Switch版SAOでロード慣れたからラスレムなんて一瞬さw
てか難易度はたぶんオリジナルからだいぶ落ちてるらしいからな
てか難易度はたぶんオリジナルからだいぶ落ちてるらしいからな
888: 2019/06/13(木) 11:19:53.62
>>887
難易度はむしろ上がってる神は大変だぞ
難易度はむしろ上がってる神は大変だぞ
889: 2019/06/13(木) 11:27:23.75
戦利品って基本バラしたほうがいいの?
>>888
え?そうなの?
>>888
え?そうなの?
890: 2019/06/13(木) 12:32:13.72
人を選ぶタイプのゲームだね
敵も強くなるってディレクターがサガと同じだけあるわ
やり込むと面白そうだけど疲れて投げてしまいそうになる
敵も強くなるってディレクターがサガと同じだけあるわ
やり込むと面白そうだけど疲れて投げてしまいそうになる
894: 2019/06/13(木) 18:03:34.20
>>890
素材狙ってる時以外はリンクさせずに単体と戦う
コマンドに、慎重に戦えとか出てくる格上の敵と戦わない
リンクしまくるとか格上の敵と戦いまくると成長スピード以上にBRがガンガン上がってしまうんで注意
あとは使わないアーツは封印するとか
コマンド選択するだけで経験点入ってるんでコマンドもなるべくちゃんと選ぶとか
アーツの成長は閃きとは真逆の熟練度システムなんでとにかく数をこなすのが重要
素材狙ってる時以外はリンクさせずに単体と戦う
コマンドに、慎重に戦えとか出てくる格上の敵と戦わない
リンクしまくるとか格上の敵と戦いまくると成長スピード以上にBRがガンガン上がってしまうんで注意
あとは使わないアーツは封印するとか
コマンド選択するだけで経験点入ってるんでコマンドもなるべくちゃんと選ぶとか
アーツの成長は閃きとは真逆の熟練度システムなんでとにかく数をこなすのが重要
895: 2019/06/13(木) 18:12:01.45
>>894
その辺、リマスターというかPC版で緩和されたんじゃないっけ?
その辺、リマスターというかPC版で緩和されたんじゃないっけ?
891: 2019/06/13(木) 13:23:47.30
スイッチ躊躇われてps4版買った
長いムービーのおかげで30分で寝てしまった
長いムービーのおかげで30分で寝てしまった
892: 2019/06/13(木) 15:17:01.78
PS4版起動したらアップデート走ったけど、術法育成したキャラのアクセサリー装備改良って地味
好きに着けさせてくれ。
好きに着けさせてくれ。
893: 2019/06/13(木) 17:54:55.37
我慢してやってると突然理解度上がって面白くなる
でも不満もどんどん出てくる
でも不満もどんどん出てくる
896: 2019/06/13(木) 18:33:10.69
ブロクターに盾を装備させる事ってできますか?
899: 2019/06/13(木) 22:04:28.40
>>896
メインが片手武器で盾なしのキャラはずっとそのままだよ
一部を除いて基本的には両手持ちに絞って運用するのが安定する
でもブロクターさんはワンダーバングルなら装備出来るぞ(棒)
メインが片手武器で盾なしのキャラはずっとそのままだよ
一部を除いて基本的には両手持ちに絞って運用するのが安定する
でもブロクターさんはワンダーバングルなら装備出来るぞ(棒)
900: 2019/06/13(木) 22:29:05.69
>>899
ありがとうございます
ブロクターは両手持ちに切り替えます
ありがとうございます
ブロクターは両手持ちに切り替えます
897: 2019/06/13(木) 18:33:53.38
switch版買っちまったわ
箱で前クリア出来んかったけど今度こそクリアするわ
箱で前クリア出来んかったけど今度こそクリアするわ
898: 2019/06/13(木) 19:25:47.21
好きにバトルしろ
901: 2019/06/13(木) 23:20:19.58
PS4で神倒した人に聞きたい
結束の金杯レベル5って倒す前に手に入る?
結束の金杯レベル5って倒す前に手に入る?
902: 2019/06/14(金) 00:30:32.58
結束のLV5って霊峰ヴァッケルのブリュンヒルトで神関係ないだろ
903: 2019/06/14(金) 00:47:29.00
PS4版だけど帝都行く前にブリュンヒルト全然出なかったから諦めて神倒したわ
箱版と違って帝都行かないとやっぱりブリュンヒルト出ないっぽい
箱版と違って帝都行かないとやっぱりブリュンヒルト出ないっぽい
904: 2019/06/14(金) 00:49:43.72
wikiにはウンデルバルトに行くまで敵の配置固定って書いてあるね
神に勝てないから結束レベル5にして素材集め(装備強化)をしたいとかそんなところか?
最悪エミーの百花繚乱(とイリーナのマルチキャスト)の運ゲーでなんとかならんかね?
神に勝てないから結束レベル5にして素材集め(装備強化)をしたいとかそんなところか?
最悪エミーの百花繚乱(とイリーナのマルチキャスト)の運ゲーでなんとかならんかね?
910: 2019/06/14(金) 11:09:48.17
>>904
そういうことですPCとPS4は違うらしいからもしかしたらと思って、エミーで運まかせやってるけどいま一歩うまくいかない
>>905
白沢は残してあるから希望があるかな英知はもう無理BR上がってまるで成長しなくなった
そういうことですPCとPS4は違うらしいからもしかしたらと思って、エミーで運まかせやってるけどいま一歩うまくいかない
>>905
白沢は残してあるから希望があるかな英知はもう無理BR上がってまるで成長しなくなった
905: 2019/06/14(金) 01:28:06.32
極論はロストだけどバグ狩りとか白沢狩りしてれば余裕で倒せる鍛え方出来るでしょ
906: 2019/06/14(金) 03:37:24.67
半端なリンクはさせない方がいい
海岸の掃除10リンク位させたときと
4リンク位でやったときだと後者の方が早く上がった
海岸の掃除10リンク位させたときと
4リンク位でやったときだと後者の方が早く上がった
907: 2019/06/14(金) 06:06:22.63
武器フリのアップデート来ないかな
908: 2019/06/14(金) 07:46:47.53
たくさんリンクさせるメリットってレアアイテムが手に入るとか?くらい?
909: 2019/06/14(金) 07:59:24.73
片手武器の盾なしの人は
最終的にウエポンアーツがあるかどうかだな
特になければ両手持ちの技の方が強いらしい
でもブロクターの場合ちっこい斧を両手ぶんぶんとかなんか違う感がでちゃう
最終的にウエポンアーツがあるかどうかだな
特になければ両手持ちの技の方が強いらしい
でもブロクターの場合ちっこい斧を両手ぶんぶんとかなんか違う感がでちゃう
911: 2019/06/14(金) 14:12:09.88
白沢って成長の加速具合これっぽっちも感じないぞ
ダークフォレスト入ってすぐの鉢三匹倒して出入りする方が早い
英知で10→30まで育てればそのまま神も倒せると思う
ダークフォレスト入ってすぐの鉢三匹倒して出入りする方が早い
英知で10→30まで育てればそのまま神も倒せると思う
912: 2019/06/14(金) 16:42:51.02
白沢を狩るのって金稼ぎに便利なのと固いから回復系含めたアーツ育成しやすいこと
ターミネイト数稼いでBR上昇を抑えやすいこと辺りが狩る理由に挙がるから
低BRを維持する目的ならともかく効率で言うと確かにあんまり良くないかな
ターミネイト数稼いでBR上昇を抑えやすいこと辺りが狩る理由に挙がるから
低BRを維持する目的ならともかく効率で言うと確かにあんまり良くないかな
914: 2019/06/14(金) 17:09:32.88
>>913
なるほど。俺も白沢狩りのなにがいいのかよくわかってなかったけど、そんな効果があるのか
よっぽどやり込むわけじゃなければ英知だけでも良さそうね
なるほど。俺も白沢狩りのなにがいいのかよくわかってなかったけど、そんな効果があるのか
よっぽどやり込むわけじゃなければ英知だけでも良さそうね
915: 2019/06/14(金) 18:39:40.59
白沢狩で思ったんだけど、無双〇〇Lv5と神威〇〇Lv5の違いはあるのか?なければこれ以上アーツ振る意味ねー気がしてきた
916: 2019/06/14(金) 19:44:01.38
勝てました結局エミーのユニットをタフすぎず脆すぎずで3回ほど暴れてもらい撃破
ほとんど運まかせでした
ほとんど運まかせでした
917: 2019/06/14(金) 20:57:59.66
大陸蟲の逆棘全然落ちない。
ジーベン第六のあいつでいいんだよね?
もう50匹は倒したぞ…
ジーベン第六のあいつでいいんだよね?
もう50匹は倒したぞ…
918: 2019/06/14(金) 22:05:57.61
50は大袈裟に言ってそうだけど10狩って1くらいならよくある
919: 2019/06/14(金) 22:44:00.62
その辺の素材は確率低いレア枠だから、大量リンクしないと中々出ないからな
キラーインセクト集めて来てまとめてリンクして戦うと良い
キラーインセクト集めて来てまとめてリンクして戦うと良い
920: 2019/06/14(金) 23:56:57.97
英知稼ぎが最効率らしいけどリンクさせまくるよりめんどくさいけど一体一体倒した方がいいんだよね?
921: 2019/06/15(土) 00:07:17.29
>>920
ちょっと前の俺と同じこと言ってるな
全力でリンクしたほうがいいよ
エイムタイムと素振りで全部集めて20リンクしよう
ちょっと前の俺と同じこと言ってるな
全力でリンクしたほうがいいよ
エイムタイムと素振りで全部集めて20リンクしよう
922: 2019/06/15(土) 04:08:37.98
英知でリンクしまくってもBRあんまり上がらないってのが未だによくわかってないけど
他所でも仮に20リンクくらいできるところがあれば同じってこと?
他所でも仮に20リンクくらいできるところがあれば同じってこと?
924: 2019/06/15(土) 05:41:05.23
>>922
他所はわからん。一体ずつ倒すのが推奨されてるけど、どうだろうね
ただ英知は間違いなく大量リンクしたほうがいい
他所はわからん。一体ずつ倒すのが推奨されてるけど、どうだろうね
ただ英知は間違いなく大量リンクしたほうがいい
923: 2019/06/15(土) 04:54:09.19
英知は弱いワーム固定たから戦いまくっても問題無いのと無限湧きするからだ
925: 2019/06/15(土) 06:08:19.68
一体ずつ倒したほうが良いというのは箱版の情報そのまま流用してるからそう言われてるだけだと思う
PC版以降で大量リンクによるBR急上昇はしない
ただ、敵ユニオン数に対して短いターン数で戦闘終了するとBRの上昇速度は高くなる
だからと言って、英知で大量リンクして敵ユニオン数より多くターン数かけるなんてアホらしくてやってられんがな
PC版以降で大量リンクによるBR急上昇はしない
ただ、敵ユニオン数に対して短いターン数で戦闘終了するとBRの上昇速度は高くなる
だからと言って、英知で大量リンクして敵ユニオン数より多くターン数かけるなんてアホらしくてやってられんがな
926: 2019/06/15(土) 16:23:39.62
英知はリンク・チェイン稼いでナンボだよね
ただいきなりアシッドよりも各人一回は行動させてからの方がいいと思う
あと50くらいまで使えるって書いてあるけどせいぜい30
30以降は2000チェイン以上で35くらいまで行けるかなってところ
ただいきなりアシッドよりも各人一回は行動させてからの方がいいと思う
あと50くらいまで使えるって書いてあるけどせいぜい30
30以降は2000チェイン以上で35くらいまで行けるかなってところ
927: 2019/06/15(土) 16:45:18.33
ガブリエルは仲間に出来たけどバイオレットがいない
なぜなんだぜ?
なぜなんだぜ?
928: 2019/06/15(土) 16:55:58.14
ギルドが違う
パブの裏のギルド
パブの裏のギルド
929: 2019/06/15(土) 17:06:38.93
>>928
サンクス
サンクス
931: 2019/06/15(土) 18:21:30.82
イリーナ加入って結構遅いの?
昔箱版でオバサンがあんなことになった所ら辺の記憶はあるが
その時点では加入してないよな
昔箱版でオバサンがあんなことになった所ら辺の記憶はあるが
その時点では加入してないよな
932: 2019/06/15(土) 18:35:24.69
そこから鷲の巣と地獄門越えたら加入だな
933: 2019/06/15(土) 19:25:14.19
聖域のラスボス倒す目安のBR教えてください。
今76ですが倒せません、、
今76ですが倒せません、、
934: 2019/06/15(土) 19:39:51.54
40くらい
935: 2019/06/15(土) 19:44:28.71
うちは79で倒した
80になったら強くなるかもしれないとか勝手に想像してw
80になったら強くなるかもしれないとか勝手に想像してw
936: 2019/06/15(土) 19:52:31.13
召喚獣と癒しの水あればなんとかなる
937: 2019/06/16(日) 03:53:31.35
BRより武神の一撃を耐えられるHPとモラル管理と立て直す回復力
938: 2019/06/16(日) 07:38:57.14
メインパワー武器サブスピード武器にしたら派生どうなるん?
939: 2019/06/16(日) 08:12:08.17
ナムルニラムがめっちゃ強かった
強い技ひらめいてなんとか勝てたけど
強い技ひらめいてなんとか勝てたけど
940: 2019/06/16(日) 15:49:43.45
モラル管理は味方のユニオンモラルは見えるのに敵のユニオンモラルは見れない罠見れないよね?
941: 2019/06/16(日) 16:30:14.36
味方(青)の逆(赤)が敵のモラルだがそういうことではなく?
947: 2019/06/17(月) 03:50:13.66
>>941
いや画面上の全体のじゃなくてユニオン毎のモラルの事ね。
いや画面上の全体のじゃなくてユニオン毎のモラルの事ね。
942: 2019/06/16(日) 18:03:02.11
消滅クエストが時期重なっててクリアするの大変だな
まぁ頑張るけどw
まぁ頑張るけどw
943: 2019/06/16(日) 19:03:56.61
今更ながら見つけたブログがwiki並みに情報量あって助かってる
単体攻撃でしか追撃発生しないとか初めて知ったわ
だから術法追撃とかあんまり意味ないのね
単体攻撃でしか追撃発生しないとか初めて知ったわ
だから術法追撃とかあんまり意味ないのね
956: 2019/06/17(月) 20:01:26.10
>>943
そのブログ教えて下さい!
そのブログ教えて下さい!
944: 2019/06/16(日) 19:22:17.48
多分自分が読んだブログと同じだな
有用な情報満載で助かった
有用な情報満載で助かった
945: 2019/06/16(日) 20:52:25.87
武器の属性と合ってないアーツは封印でおkかな?
閃き習得に関係ないよね
閃き習得に関係ないよね
946: 2019/06/16(日) 21:29:08.36
スタイルや武器レベル上昇に特定のアーツを使わなくちゃならないとかはないからそういう意味では大丈夫
これなんで氷のカメオだけレシピの必要数2になってるの?
トレジャー以外に入手手段ないから引き継ぎ前提になってしまってる
これなんで氷のカメオだけレシピの必要数2になってるの?
トレジャー以外に入手手段ないから引き継ぎ前提になってしまってる
948: 2019/06/17(月) 10:34:06.50
これどんなにバトルランク上がっても強くなるのは雑魚だけだよね?
949: 2019/06/17(月) 13:07:19.36
いやボスも強くなるはず
ただ雑魚と比べると成長は緩やか
ただ雑魚と比べると成長は緩やか
950: 2019/06/17(月) 14:24:52.20
太古の血戦勝てないんだけど
どうキャラを強化したらいいの?戦いまくって成長させたらいい?
どうキャラを強化したらいいの?戦いまくって成長させたらいい?
951: 2019/06/17(月) 14:58:18.03
後回しにして取り敢えず話進める
952: 2019/06/17(月) 15:00:39.94
いや、クエスト消滅する手前まで来てるから後回しは出来ないです
ほかのクエストを先にやった方がいいかな
ほかのクエストを先にやった方がいいかな
953: 2019/06/17(月) 15:16:58.87
このゲームプレイ中に物理と術混ぜた構成だと火力出ねえな?あれ?って自分で気付くとか分かんねーからWikiよく読もうって思わん奴は無理
954: 2019/06/17(月) 16:15:41.94
○○に勝てないって時に何度も書かれている基本的なアドバイスだけど
ボス相手に攻撃は最大の防御とばかりにみんなで突っ込むとマルチロックアップで壊滅するから
待機やリカバーのようなロックアップしない選択肢が出たらこちらを選ぶ
これ大事
ボス相手に攻撃は最大の防御とばかりにみんなで突っ込むとマルチロックアップで壊滅するから
待機やリカバーのようなロックアップしない選択肢が出たらこちらを選ぶ
これ大事
955: 2019/06/17(月) 18:06:35.77
とりあえず強い武器手に入れることにしました
957: 2019/06/17(月) 20:53:36.35
がんばれよ~
958: 2019/06/17(月) 22:01:05.61
毛皮が欲しいと言われるんだけど、刈っても刈ってもドロップしない。。。
仲間が欲しいという素材は買ってもいいの?
仲間が欲しいという素材は買ってもいいの?
959: 2019/06/17(月) 22:16:54.23
毛皮落とすのはブラックデールか大空洞のインペットかな
同じ名前のモンスターでも場所でステータスもドロップアイテムも違うからね
同じ名前のモンスターでも場所でステータスもドロップアイテムも違うからね
コメント
コメントする