1: 2018/05/12(土) 10:11:41.64
互換性でつながりのある、3機種について語るスレです。
前スレ
ゲームキューブ/GC・Wii 総合スレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1446347483/
前スレ
ゲームキューブ/GC・Wii 総合スレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1446347483/
2: 2018/05/12(土) 12:26:01.77
>>1
乙キューブ
乙キューブ
3: 2018/05/12(土) 15:19:32.41
>>1
乙です。
GCのディスクから吸い上げたイメージをハックして食わせれば
WiiUでもGCのソフトを無理やり動かすことはできるみたいだけど、
公式のVCでGCソフトを供給する計画を見込んで、実は完璧な
GC互換機能が仕込んであるみたいなことってないんかな。
乙です。
GCのディスクから吸い上げたイメージをハックして食わせれば
WiiUでもGCのソフトを無理やり動かすことはできるみたいだけど、
公式のVCでGCソフトを供給する計画を見込んで、実は完璧な
GC互換機能が仕込んであるみたいなことってないんかな。
935: 2019/05/27(月) 14:53:24.29
ギャラ2>ギャラ>>3Dワールド
4: 2018/05/13(日) 03:35:25.99
スレ立て乙だがテンプレ貼ろうな
●GC参考サイト●
ゲームキューブの任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
ゲームキューブのレビューサイト
http://gcmk2.net/
ゲームキューブの優良ゲームランキング、評論一覧(英語)
http://www.metacritic.com/browse/games/release-date/available/gamecube/metascore
アマゾンのゲームキューブカテゴリー
https://www.amazon.co.jp/s/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&node=637878
GCオススメソフトは何? ユーザー投票ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る@まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/wiigc/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7fdb74c95d16c30906a80c0c766004b6)
●GC参考サイト●
ゲームキューブの任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
ゲームキューブのレビューサイト
http://gcmk2.net/
ゲームキューブの優良ゲームランキング、評論一覧(英語)
http://www.metacritic.com/browse/games/release-date/available/gamecube/metascore
アマゾンのゲームキューブカテゴリー
https://www.amazon.co.jp/s/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&node=637878
GCオススメソフトは何? ユーザー投票ランキング
http://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る@まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/wiigc/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7fdb74c95d16c30906a80c0c766004b6)
5: 2018/05/13(日) 03:36:00.09
○Wii参考サイト○
Wiiまとめwiki
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
投票チャンネル結果まとめ
http://njoy.pekori.to/wii_vote.html
公式サイト Wiiウェア
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/index.html
Wii まとめWiki Wiiウェア(WiiWare)とは
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
WiiWareまとめ @ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/wiiware/
関連スレッド
【WiiU】任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469431555/
【WiiU】ニンテンドーeShop コミュニティ Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1511863983/
Wiiまとめwiki
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
投票チャンネル結果まとめ
http://njoy.pekori.to/wii_vote.html
公式サイト Wiiウェア
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/index.html
Wii まとめWiki Wiiウェア(WiiWare)とは
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
WiiWareまとめ @ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/wiiware/
関連スレッド
【WiiU】任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469431555/
【WiiU】ニンテンドーeShop コミュニティ Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1511863983/
7: 2018/05/13(日) 08:25:52.87
昔から紙箱作りを依頼してる会社との絡みでそうしたと聞いた事がある
WiiとDSでやっとまともになったけど、GCについてはどうせならゲオのサンプルで
おかれてる、DVDトールケースそのまま小型化したやつにして欲しかったわな
その上からあの紙カバー掛けてるならまだ許せた
WiiとDSでやっとまともになったけど、GCについてはどうせならゲオのサンプルで
おかれてる、DVDトールケースそのまま小型化したやつにして欲しかったわな
その上からあの紙カバー掛けてるならまだ許せた
8: 2018/05/13(日) 17:10:04.38
任天堂ハードのソフトはシュリンク包装が開けにくいのだけは何とかしてほしい
クラブニンテンドーのアンケートで一時期それを必ず書いてた事を思い出した
クラブニンテンドーのアンケートで一時期それを必ず書いてた事を思い出した
9: 2018/05/13(日) 21:09:30.78
子供が誤飲しにくくする仕様の一環ってことで
10: 2018/05/14(月) 20:49:34.37
PS3、360、WiiUのマルチってゲームが幾つかあるけど
WiiUのでか重くてバッテリーの持ちが悪いコントローラーでやるのは嫌だなあ、と思ってしまう
だから他機種でやれるんならそっちにしたい
WiiUのでか重くてバッテリーの持ちが悪いコントローラーでやるのは嫌だなあ、と思ってしまう
だから他機種でやれるんならそっちにしたい
11: 2018/05/18(金) 17:16:16.23
WiiUショップのセールはまだかな
13: 2018/05/27(日) 12:46:52.73
GCは思い出のハード
小~中学生の思春期と重なったこともあって、心に残ってるソフトが多い
マリオサンシャイン、エアライド、スマデラ、風のタクト、ポケモンコロシアム…
名作いっぱいあったなぁ
小~中学生の思春期と重なったこともあって、心に残ってるソフトが多い
マリオサンシャイン、エアライド、スマデラ、風のタクト、ポケモンコロシアム…
名作いっぱいあったなぁ
14: 2018/05/27(日) 14:23:20.34
WiiUで互換されてるから
Wii本体は今後もほとんど売れそうにないって部分はあるんだろうな
でも、WiiのゲームをやるだけならWiiUよりWiiのほうが都合がいい部分もある
起動が早いとかな
Wii本体は今後もほとんど売れそうにないって部分はあるんだろうな
でも、WiiのゲームをやるだけならWiiUよりWiiのほうが都合がいい部分もある
起動が早いとかな
15: 2018/05/28(月) 02:14:42.36
18: 2018/06/01(金) 23:12:13.62
>>15
ソースがTwitterのゲームコレクターじゃねえか
ソースがTwitterのゲームコレクターじゃねえか
16: 2018/05/28(月) 17:18:37.27
それ本当ならWiiウェアで初の復刻という事になるのか
まぁ個人的にはリバースみたいなしょうもない懐古ゲーはクソ食らえなんで
まぁ個人的にはリバースみたいなしょうもない懐古ゲーはクソ食らえなんで
17: 2018/05/28(月) 18:11:28.14
この記事1月やん
以前みたわW
以前みたわW
19: 2018/06/02(土) 10:41:55.95
いちおつ
最近意味もなく綺麗な赤ヌンチャク108円を二つ買ったわ
だがヌンチャクゲーとか殆どやった記憶が無いわ
最近意味もなく綺麗な赤ヌンチャク108円を二つ買ったわ
だがヌンチャクゲーとか殆どやった記憶が無いわ
20: 2018/06/02(土) 12:36:17.86
ヌンチャク108円っていいね。
マッスル行進曲とかスペハリが対応してたような。
マッスル行進曲とかスペハリが対応してたような。
21: 2018/06/02(土) 13:21:12.38
Wiiの一式セットが750円で大量に売られてたわ
でもHDMI接続できないんだよな
でもHDMI接続できないんだよな
29: 2018/06/03(日) 19:44:56.30
>>21>>28
ゲハとマルチ乙
ゲハとマルチ乙
22: 2018/06/02(土) 14:28:09.92
いいなぁ
こっちの地域の店なんて一式セットは箱説なしでも咲いて1600円だよ
リモコン単品も800円だし
こっちの地域の店なんて一式セットは箱説なしでも咲いて1600円だよ
リモコン単品も800円だし
23: 2018/06/02(土) 14:29:05.49
24: 2018/06/02(土) 14:33:31.35
なんでそんなに高いの?
25: 2018/06/02(土) 14:41:48.04
そりゃくじ引くより確約されてるからじゃない?ヒートアップもあるだろうけど
100%とそれ以外は違うもんだよ
100%とそれ以外は違うもんだよ
27: 2018/06/02(土) 21:15:39.99
需要あるのな
28: 2018/06/02(土) 22:20:35.90
5150円でWiiU買ってきました
Wiiも持ってなかったので楽しみです
Wiiも持ってなかったので楽しみです
30: 2018/06/06(水) 00:56:44.06
Wiiガチャって流行ってるのか?
めんどくさいことしてるな
素直にVCとか全部買えばよかったのに
めんどくさいことしてるな
素直にVCとか全部買えばよかったのに
698: 2019/02/07(木) 20:44:45.86
あれは実質アンバサとかWiiU早期購入特典みたいなもんだったね>>30円
31: 2018/06/06(水) 01:12:03.71
期限内に買いそこねた人が藁にもすがる思いで
やってる可能性も…?
やってる可能性も…?
38: 2018/06/07(木) 22:29:52.45
>>31
買い損ねた人だけど大量のジャンク品を一つ一つ調べて家電リサイクルに出す手間がもったいないから結局オクでポイント入ったやつ買ったよ
買い損ねた人だけど大量のジャンク品を一つ一つ調べて家電リサイクルに出す手間がもったいないから結局オクでポイント入ったやつ買ったよ
32: 2018/06/06(水) 12:46:58.08
やるか、やらないかは
貴方次第です
貴方次第です
33: 2018/06/06(水) 14:17:14.07
ポケモンのデータで良いのが出てこないか見る感覚?
34: 2018/06/06(水) 15:11:58.81
35: 2018/06/06(水) 18:07:07.64
>>34
グロ
グロ
36: 2018/06/07(木) 11:56:19.83
37: 2018/06/07(木) 20:41:53.44
>>36
オチでクソワロタw
オチでクソワロタw
39: 2018/06/09(土) 03:22:29.22
10000のやつかな?
40: 2018/06/09(土) 11:22:36.25
41: 2018/06/09(土) 11:23:12.99
>>40
のみたろういい加減にしろ
のみたろういい加減にしろ
42: 2018/06/09(土) 13:38:30.84
ジャンクで買ったゲームキューブだいたいディスクドライブが逝ってるなぁ
まずはイソプロピルアルコールでレンズの汚れを落とす
(それ以外の強いアルコールとかだとレンズ壊れる)
上記で無理なら可変抵抗いじってレーザー出力調整&レールにグリスで治る場合もある
(抵抗値はテスターで測って190Ω~200Ω)
上記の施術やったうえで何度も電源入れ直さないと読み込まない場合はコンデンサ交換でほぼ治る
その場合ディスクドライブ制御基板のコンデンサ交換だけでOK
まずはイソプロピルアルコールでレンズの汚れを落とす
(それ以外の強いアルコールとかだとレンズ壊れる)
上記で無理なら可変抵抗いじってレーザー出力調整&レールにグリスで治る場合もある
(抵抗値はテスターで測って190Ω~200Ω)
上記の施術やったうえで何度も電源入れ直さないと読み込まない場合はコンデンサ交換でほぼ治る
その場合ディスクドライブ制御基板のコンデンサ交換だけでOK
43: 2018/06/09(土) 13:40:16.71
↑のレールに塗るグリスはミニ四駆用とかのプラ用グリスを使う
金属用とかの粘度の高いやつ使うと壊れる
金属用とかの粘度の高いやつ使うと壊れる
44: 2018/06/10(日) 21:09:57.36
最近WiiUはインディーズのセールすらなく
なにも動きがないな
このままフェードアウトか…
なにも動きがないな
このままフェードアウトか…
45: 2018/06/10(日) 23:11:50.95
せめてVC継続かWiiwareのWiiDL化をやってほしかった
47: 2018/06/12(火) 00:47:23.88
半端なポイント・ソフト入り複数台出してる出品者は
全部オクでジャンク買ってくじ引いたやつぐるぐる回してんなこれ、よーやるわ
ということはこのへんがジャンク扱いの本体出してたらそれは全部空ってわけだ
全部オクでジャンク買ってくじ引いたやつぐるぐる回してんなこれ、よーやるわ
ということはこのへんがジャンク扱いの本体出してたらそれは全部空ってわけだ
48: 2018/06/12(火) 00:49:34.58
仲介業者うはうはだな
49: 2018/06/12(火) 15:14:42.67
自給換算すると悲しいことになりそうだがな・・・
UBI『JUST DANCE 2019』がWii・WiiU・Switchで発売
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528783944/
海外で最後のWiiソフトはこれになりそう
UBI『JUST DANCE 2019』がWii・WiiU・Switchで発売
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528783944/
海外で最後のWiiソフトはこれになりそう
50: 2018/06/13(水) 02:35:51.61
switch対応にあわせてGCコンも新デザインで再販決定みたいだな
前のUリリースのときのをWii用に使ってるけどすぐ生産終わっちゃってマケプレでバカみたいな値段してるからこれで買い足しできそう
前のUリリースのときのをWii用に使ってるけどすぐ生産終わっちゃってマケプレでバカみたいな値段してるからこれで買い足しできそう
51: 2018/06/13(水) 02:40:58.67
もはや今までのすべてのハードで一番製造期間が長いコントローラになってるのでは
52: 2018/06/13(水) 04:36:29.62
十字キーがクソでVCに向かないとかさんざディスられてきたのに凄いなぁ
53: 2018/06/13(水) 10:42:39.72
GC→Wii→WiiU→Switchと4代に渡り使われるGCコン
54: 2018/06/13(水) 18:29:55.60
というかスマブラが出続ける限りこらからも使われ続けるだろうね
55: 2018/06/13(水) 18:48:03.07
スマブラ特化のコントローラーみたいな感じだしな
56: 2018/06/14(木) 09:52:53.28
またクラニン限定GCコンのプレ値が上がるな
57: 2018/06/14(木) 20:59:48.74
GCコン出品してた側としては
再販は予想できていたので
発表前に全部捌けてよかったわ
再販は予想できていたので
発表前に全部捌けてよかったわ
58: 2018/06/14(木) 21:38:41.39
「よう、売り抜けなすったなあ」
60: 2018/06/15(金) 01:42:26.25
スマブラのためにgcコンが700円くらいて投げ売りされてた時に7つ買ったけど3個壊れたあたりでスマブラやめちゃったが無駄にならずに済みそうで良かった
61: 2018/06/16(土) 00:34:39.58
またGCコントローラー
値上がりしそうや
値上がりしそうや
62: 2018/06/25(月) 23:50:00.51
うーん、WiiUにWiiポイント以外だけを引っ越したい
10000超えたらいけるかなと思ったけど調べた限りそれだとそもそも引っ越し自体が中断されるのか
ポイント追加終了直後で引っ越せばバグで可能だったらしいが今はもう無理かな
10000超えたらいけるかなと思ったけど調べた限りそれだとそもそも引っ越し自体が中断されるのか
ポイント追加終了直後で引っ越せばバグで可能だったらしいが今はもう無理かな
63: 2018/06/26(火) 14:41:21.74
適当なスレを見つけられなかったのでここで質問させていただきます
wiiu中古で買ったんだけど、見たことのないパーツが付属してた
https://i.imgur.com/nydxYHG.jpg
https://i.imgur.com/MUeRcFk.jpg
ゲームパッド裏に取り付けるようになってるんだけど、ペンホルダーっぽい
太さ的には普通の鉛筆では余るくらい
ペンは付属してなかった
メーカーや製造国のロゴもない
このパーツの素性を知っている方がおられましたら教えてください
wiiu中古で買ったんだけど、見たことのないパーツが付属してた
https://i.imgur.com/nydxYHG.jpg
https://i.imgur.com/MUeRcFk.jpg
ゲームパッド裏に取り付けるようになってるんだけど、ペンホルダーっぽい
太さ的には普通の鉛筆では余るくらい
ペンは付属してなかった
メーカーや製造国のロゴもない
このパーツの素性を知っている方がおられましたら教えてください
64: 2018/06/26(火) 14:54:22.19
65: 2018/06/26(火) 15:39:37.33
おう、また賑やかしにきてくれよな!
66: 2018/07/01(日) 02:11:34.54
ゲオセールでスレタイの三機種そうといろいろ買ってきたわ
67: 2018/07/01(日) 14:14:12.30
俺もゲオのセールで幻影異聞録#FEが500円だったのでポチった。
68: 2018/07/05(木) 10:45:30.67
69: 2018/07/06(金) 00:36:50.76
70: 2018/07/06(金) 04:24:23.20
>>69
グロ
グロ
71: 2018/07/15(日) 18:45:58.18
WiiU見捨てられすぎ
ちょっとくらい何か…
ちょっとくらい何か…
72: 2018/07/15(日) 23:42:16.43
賈船「おう任せろ」
73: 2018/07/16(月) 14:35:09.97
Virtual Boy
64DD
WiiU ←New
64DD
WiiU ←New
74: 2018/07/17(火) 00:31:25.96
ディスク読まないWiiを修理に出したら
本体リモコンヌンチャクどれも壊れた部分があったせいか
新品になって返ってきた、一万かかったが
モープラじゃないノーマルリモコンの在庫とかまだあるんだなぁ…
本体リモコンヌンチャクどれも壊れた部分があったせいか
新品になって返ってきた、一万かかったが
モープラじゃないノーマルリモコンの在庫とかまだあるんだなぁ…
76: 2018/07/18(水) 00:20:44.14
77: 2018/07/24(火) 13:40:02.53
テヨンジャパンのソフト4本が
2018/08/01 09:59:59 までセールか
2018/08/01 09:59:59 までセールか
78: 2018/07/30(月) 21:36:00.69
ウェーブバードのパチモン買ってみたけどなかなかよかった
黒でカッコいい
黒でカッコいい
79: 2018/07/31(火) 17:01:27.60
まだWiiポイント1万入ってる
まだ終わってない
まだ終わってない
80: 2018/08/01(水) 10:17:23.26
旧訳女神転生にはまっちまったから他のゲーム買えない…
別に辛くはないんだけど完全自力攻略はやはり無謀だったか
別に辛くはないんだけど完全自力攻略はやはり無謀だったか
81: 2018/08/01(水) 21:04:31.18
攻略本などを見ないのなら、
マップさえ把握できれば何とかなるよ、バリバリ書き込んでいこう
マップさえ把握できれば何とかなるよ、バリバリ書き込んでいこう
82: 2018/08/01(水) 21:05:52.95
あ、書き込んでいこうってのは自作マップにね
ワープや回転床がほんとややこしいんで
ワープや回転床がほんとややこしいんで
83: 2018/08/01(水) 23:54:55.93
祭りに浮かされてWiiポイント1万入れたものの
欲しいものはもうあらかた買っていた
欲しいものはもうあらかた買っていた
84: 2018/08/02(木) 19:38:01.01
自力攻略は醍醐味だよね
85: 2018/08/04(土) 18:19:25.78
あまったWiiポイントでライブアライブでも買ってみようかなという気分
86: 2018/08/09(木) 19:05:49.56
WiiはスルーしてWiiUから入ったから、普通にHDMIでテレビに繋いでたけど、
帰省してたまたまDVDレンタル兼ゲーム販売の店のぞいたら新品の純正
D端子ケーブルがまだ売ってたので確保しといた。
ゲムパ併用の二画面表示も結構だけど、HDMI+AVout同時出力で
テレビ二台に別画面を表示できるようにもしておいてほしかった。
帰省してたまたまDVDレンタル兼ゲーム販売の店のぞいたら新品の純正
D端子ケーブルがまだ売ってたので確保しといた。
ゲムパ併用の二画面表示も結構だけど、HDMI+AVout同時出力で
テレビ二台に別画面を表示できるようにもしておいてほしかった。
87: 2018/08/09(木) 19:11:16.30
88: 2018/08/09(木) 20:15:27.25
来るべき時が来たという感じだな・・・
そーいや駆け込みでポイント登録するだけしてまだ何にも買ってないわ
ソルバルウは買おうと思ってるがそれ以外何にするかなぁ
そーいや駆け込みでポイント登録するだけしてまだ何にも買ってないわ
ソルバルウは買おうと思ってるがそれ以外何にするかなぁ
89: 2018/08/09(木) 20:40:45.57
あそぶゲーム展でやったスーパー忍がなかなか面白かったから買っとこうかなと
スペハリとハングオンは3D復刻にあるから悩む
スペハリとハングオンは3D復刻にあるから悩む
95: 2018/08/10(金) 23:33:33.89
>>89
いやあでも、大画面でできるってのはでかいと思うよ
いやあでも、大画面でできるってのはでかいと思うよ
90: 2018/08/09(木) 22:11:27.35
スペハリとハングオンのリモコン操作ってどのくらいアドバンテージがあるんだろうか
91: 2018/08/09(木) 22:12:35.72
まだ8000ポイントぐらい余ってるや
聖戦の系譜をWiiで買うか、3DSで買うかで迷い中・・・
聖戦の系譜をWiiで買うか、3DSで買うかで迷い中・・・
92: 2018/08/10(金) 09:56:34.19
SFCのは後から出たほうのがオプション追加されてるからなぁ
それぞれのメリットはこんな感じか
・Wii
SRAMデータのバックアップが簡単(要PCかSDカード複数枚)
有線コントローラで操作可能
・WiiU
まるごとバックアップ、キーコンフィグ対応
本体内アカウントを追加すれば一台で新規データ複数生成可能
パッド単体で遊べる(表示遅延約1F)
・n3DS
まるごとバックアップ、ドットバイドット表示対応
それぞれのメリットはこんな感じか
・Wii
SRAMデータのバックアップが簡単(要PCかSDカード複数枚)
有線コントローラで操作可能
・WiiU
まるごとバックアップ、キーコンフィグ対応
本体内アカウントを追加すれば一台で新規データ複数生成可能
パッド単体で遊べる(表示遅延約1F)
・n3DS
まるごとバックアップ、ドットバイドット表示対応
96: 2018/08/11(土) 00:04:51.60
>>92
聖戦は1ステージが長いみたいだから、まるごとバックアップあると助かりそうだね
New3DSにしようかな
聖戦は1ステージが長いみたいだから、まるごとバックアップあると助かりそうだね
New3DSにしようかな
93: 2018/08/10(金) 16:15:13.63
突然質問なんですけど
Wiiでプレステパッドが使えるようになる変換器ってワイヤレスパッドも動きますか?
Wiiでプレステパッドが使えるようになる変換器ってワイヤレスパッドも動きますか?
94: 2018/08/10(金) 16:23:01.58
9千何百ポイントか入れておいてそのままだな
これは買っておかないとって言うゲームはもう買っちゃってあるしね
ギャプラス買って夢の1億点でも目指してみようかな
中断セーブがあるし2P使っての永パも出来るんだろうから、反射神経や持続力が弱まって来てる今でも
ちびちび進めていけばどうにか達成出来るはず
まあ、チャレンジ途中で飽きてやらなくなりそうな気もするけど
これは買っておかないとって言うゲームはもう買っちゃってあるしね
ギャプラス買って夢の1億点でも目指してみようかな
中断セーブがあるし2P使っての永パも出来るんだろうから、反射神経や持続力が弱まって来てる今でも
ちびちび進めていけばどうにか達成出来るはず
まあ、チャレンジ途中で飽きてやらなくなりそうな気もするけど
97: 2018/08/19(日) 13:51:00.78
ゲームキューブのAvケーヴルが画面が滲む 暗い
98: 2018/08/20(月) 05:49:03.92
今ゲームキューブ使う理由ほとんどなくない?
99: 2018/08/20(月) 07:28:59.48
ゲームボーイプレイヤー使ってるんで
100: 2018/08/20(月) 08:03:25.03
D端子ケーブルはレアだしな
せめてS端子に変えればかなり良くなるよ
せめてS端子に変えればかなり良くなるよ
101: 2018/08/20(月) 10:18:04.58
なるほどSがあったか ありがとう
102: 2018/08/20(月) 19:19:18.92
今時のTVはS端子ないけど大丈夫か?
103: 2018/08/20(月) 19:30:44.66
ゲームキューブは高速起動のロマンがあるからな
ただし最近のTVに繋ぐのは厳しかったり
一昔前のTVとセットで遊ぶのがいい
ただし最近のTVに繋ぐのは厳しかったり
一昔前のTVとセットで遊ぶのがいい
104: 2018/08/20(月) 21:01:14.86
GCはリモコンがなくてもGCのソフトが遊べるしゲームボーイプレイヤーも使えるじゃないか
105: 2018/08/21(火) 16:43:24.68
GBプレイヤーは起動ディスクが読めなくなったら起動しなくなる点が残念
106: 2018/08/21(火) 23:16:57.91
GameBoy Interfaceを導入…と思ったけどあれもトリガーになるディスク読み込みが必要か
Wiiみたいに電源投入時からOS乗っ取ったままにする方法がないみたいだし
ハードmodでもするしかないのかな~
Wiiみたいに電源投入時からOS乗っ取ったままにする方法がないみたいだし
ハードmodでもするしかないのかな~
107: 2018/08/22(水) 21:56:44.08
wiiガチャでポイントかき集めるか
108: 2018/08/22(水) 22:30:46.70
ちなみにGameBoy Interfaceだと画質改善のほかに遅延が1f軽減されるので
どうしてもGBp公式環境で という場合以外は絶対こっちでやったほうがいい
どうしてもGBp公式環境で という場合以外は絶対こっちでやったほうがいい
109: 2018/08/24(金) 22:18:39.93
シレン3はナンバリングタイトル(アスカ見参含め)の中で
初代リメイク(DS1)と同じぐらい完成度が高い
初代リメイク(DS1)と同じぐらい完成度が高い
110: 2018/08/24(金) 23:31:09.51
え?
111: 2018/08/30(木) 21:44:51.02
久々にwiiがやりたくて引っ張り出したけど家のREGZAにD端子がなかった。コンポジットは壊れて処分したので
どうせなら少しでもましな画質でと思ってhdmi変換アダプタ、Amazon見てるけどありすぎてどれがマシかわからない。
まぁ、どれも出力信号変えるだけでアプコンは無さそうだからとりあえずケーブル付きの買うかな。。
どうせなら少しでもましな画質でと思ってhdmi変換アダプタ、Amazon見てるけどありすぎてどれがマシかわからない。
まぁ、どれも出力信号変えるだけでアプコンは無さそうだからとりあえずケーブル付きの買うかな。。
112: 2018/08/30(木) 22:19:56.11
プレイしたのが昔過ぎて、3がどうダメだったのかも忘れた
113: 2018/08/31(金) 21:12:07.37
ルーンファクトリーはフロンティアが一番出来が良い
114: 2018/09/01(土) 04:36:37.07
3でなくて?
115: 2018/09/02(日) 17:08:43.42
そんなの好みの問題だろ
俺はオーシャンズが一番良かった
俺はオーシャンズが一番良かった
116: 2018/09/02(日) 20:08:36.19
ルーンファクトリーって結局何ゲーなんだろう
117: 2018/09/02(日) 22:25:58.11
初代〜Fまでは自由度が高い中で牧場経営やアクション性が高い戦闘などといったものを最大効率を考える作業ゲー(恋愛ぽいこともできる)
3〜4(O含む)は必須なことが多いせいで自由度が低く無意味になっている要素が多い中で恋愛ぽいことが出来る作業ゲー
牧場物語を知ってるならほとんどの作品でほぼそのままだ
3〜4(O含む)は必須なことが多いせいで自由度が低く無意味になっている要素が多い中で恋愛ぽいことが出来る作業ゲー
牧場物語を知ってるならほとんどの作品でほぼそのままだ
118: 2018/09/07(金) 23:40:19.69
WiiUでレイニーフロッグ 5周年記念セールって言うのやってるね
https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html#wiiu
https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html#wiiu
119: 2018/09/08(土) 00:35:47.59
FとかOとか3~4とか言われて一瞬イースの事かと思った
120: 2018/09/08(土) 12:48:01.89
レイニーフロッグ 5周年記念セール!
2018.9.5 10:00 ~ 9.19 9:59
2018.9.5 10:00 ~ 9.19 9:59
121: 2018/09/08(土) 21:53:08.72
レイニーとこせんは過去のセールで気になるもんは大体買っちゃったんだよなぁ
122: 2018/09/09(日) 01:52:20.63
GCとD端子ケーブルを
HDMIのテレビに繋げるのにオススメノありますか?
12年振りにtv買ったらD端子なくなってんの
HDMIのテレビに繋げるのにオススメノありますか?
12年振りにtv買ったらD端子なくなってんの
123: 2018/09/09(日) 12:07:41.38
S端子やビデオ端子すらないってオチか?
接続不可能だぞ
テレビの端子をちゃんと確認して買うべきだったな
接続不可能だぞ
テレビの端子をちゃんと確認して買うべきだったな
124: 2018/09/09(日) 17:29:59.92
>>123
HDMIが4箇所あるだけだった
コンポジのコードはあるから
変換器を探します
HDMIが4箇所あるだけだった
コンポジのコードはあるから
変換器を探します
125: 2018/09/09(日) 23:52:52.20
HDMIはデジタル、D端子はアナログなんで変換器が必要。アップコンバート系とか?
端子だけ変えてなんとかなるものではない
端子だけ変えてなんとかなるものではない
126: 2018/09/11(火) 08:20:05.92
コンポジやコンポネ(D端子)→HDMI変換機は色々出てるが、購入前に評判を調べた方がいいね。特にアクション要素高いゲームを楽しみたい場合は、変なの掴むと遅延が酷くてプレイ感覚が変わってしまう。
127: 2018/09/11(火) 18:00:29.67
>>126
どう調べる?
Amazonレビューとか怪しいし。。
どう調べる?
Amazonレビューとか怪しいし。。
128: 2018/09/11(火) 19:53:51.51
ネットレビューが信用ならないなら買って自分で確かめていくしかない
それが嫌ならフレームマイスター一点買い
それが嫌ならフレームマイスター一点買い
129: 2018/09/12(水) 00:59:48.41
フレマイってそんなに綺麗なん?
値段高いのは知ってるがd端子や擬似HDMIと比べて明らかに違いわかる?
値段高いのは知ってるがd端子や擬似HDMIと比べて明らかに違いわかる?
130: 2018/09/12(水) 08:53:00.56
フレームマイスター買う人は遅延の優先順位が高いんじゃないかな
RGBケーブルも使えばシャープな絵になるし
画作りは好みがあるからなんとも言えないけど
RGBケーブルも使えばシャープな絵になるし
画作りは好みがあるからなんとも言えないけど
131: 2018/09/12(水) 21:26:44.63
フレームマイスターは部品がいまなくなって再販が難しいからどんどん高くなる恐れあり
132: 2018/09/12(水) 22:52:51.82
3DSに合わせてテヨンのセールしてるな
09/26 09:59:59まで
09/26 09:59:59まで
133: 2018/09/14(金) 02:02:45.62
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
134: 2018/09/16(日) 14:09:12.98
おお、ここにスレ見つけた!
ちょっと質問なんだけど
久し振りにWiiU起動して積んでたマリオギャラクシー始めたんだけど
先日突然Wiiリモコンのポインタが一切表示されなくなってしまって
操作出来ず遊ぶ事が出来なくなってしまった
公式に載ってる対処見たけど一通りダメで、リモコン故障かなやっぱり
ちょっと質問なんだけど
久し振りにWiiU起動して積んでたマリオギャラクシー始めたんだけど
先日突然Wiiリモコンのポインタが一切表示されなくなってしまって
操作出来ず遊ぶ事が出来なくなってしまった
公式に載ってる対処見たけど一通りダメで、リモコン故障かなやっぱり
135: 2018/09/16(日) 14:09:58.24
あ、sageたまま書いてた
136: 2018/09/16(日) 14:33:14.82
ごめんなさい解決出来ました
お騒がせ失礼
お騒がせ失礼
138: 2018/09/16(日) 14:47:26.18
実は最初に試してみる事として試したのが一通りダメだったのだけど
それでもダメならと書いてあったリモコンの再登録をしてみたところ
あっさり治った次第
ポインタ以外のボタン操作は効いたからそこじゃないと思い込んでた…
それでもダメならと書いてあったリモコンの再登録をしてみたところ
あっさり治った次第
ポインタ以外のボタン操作は効いたからそこじゃないと思い込んでた…
139: 2018/09/16(日) 16:05:05.20
GCコンは再発決まったけどWiiリモコンもいつ入手困難になってもおかしくないからまだWiiやUを現役で遊んでるなら買い置きしておいた方がいいのかもな
140: 2018/09/16(日) 16:12:18.83
本体がだぶついてる位だから
入手困難なんてかなり先の話じゃないの
まぁ中古ショップ自体がレアになりそうな御時世だが
入手困難なんてかなり先の話じゃないの
まぁ中古ショップ自体がレアになりそうな御時世だが
147: 2018/09/24(月) 06:56:23.52
>>140
本体がダブついてると言ってもコントローラーも同じ数だけあるわけじゃ無いしな
やっぱり確保できるうちにしといたほうが良いわ
本体がダブついてると言ってもコントローラーも同じ数だけあるわけじゃ無いしな
やっぱり確保できるうちにしといたほうが良いわ
141: 2018/09/16(日) 16:57:00.85
最近クラシックコントローラー買った(誰も訊いてない)
Wii本体で遊ぶならGCコンでいいんだけどWiiUでは使えないからね…
Wii本体で遊ぶならGCコンでいいんだけどWiiUでは使えないからね…
142: 2018/09/16(日) 17:07:37.32
再販されるGCコン黒しか無いのな
白が欲しかったんだけどな
白が欲しかったんだけどな
143: 2018/09/16(日) 17:30:28.53
しっかしGCコンも長いねぇ
17年前に出たハードの新品オプションが相変わらず出続けるとか
17年前に出たハードの新品オプションが相変わらず出続けるとか
144: 2018/09/16(日) 19:37:07.35
WiiUに引っ越し済ませてからWiiは起動がめんどくさいだけのGCになってしまった
でも今さらGC買い戻すのもなあ…
でも今さらGC買い戻すのもなあ…
145: 2018/09/17(月) 02:33:43.77
まあハードオフで100円で見かけ次第買うくらいの気持ちでいれば良いんじゃないか?
在庫ある店舗には本当に沢山あるから
在庫ある店舗には本当に沢山あるから
146: 2018/09/18(火) 14:27:46.08
セール見るために久々にWiiUつないだんだが
本当に重くて苦しいクソコンだな
3DSLLが重いとか言ってるレベルじゃねーぞ
でもレイニーのセールはいいのあると思うから買うわ
本当に重くて苦しいクソコンだな
3DSLLが重いとか言ってるレベルじゃねーぞ
でもレイニーのセールはいいのあると思うから買うわ
148: 2018/09/24(月) 14:54:36.75
別売りもしてたしプラスとかも出たし
本体より余ってる位だろう
本体より余ってる位だろう
149: 2018/09/24(月) 15:07:01.36
WiiU本体が5980円だったから注文した
散歩がてら近所のブクオフで
MH3GHD・マリオメーカー買ってきた
画面の保護フィルム注文ついでにゼノクロスも買った
本体はまだ届かない
散歩がてら近所のブクオフで
MH3GHD・マリオメーカー買ってきた
画面の保護フィルム注文ついでにゼノクロスも買った
本体はまだ届かない
150: 2018/09/24(月) 16:27:27.55
潔癖性って訳じゃないけど中古のコントローラーってちょっと抵抗あるわ
Wiiリモコンって電池式だから尚更液漏れで接続部傷んでそうだし
Wiiリモコンって電池式だから尚更液漏れで接続部傷んでそうだし
151: 2018/09/24(月) 16:34:45.12
あっそ
金持ちはいいね
でもそんなんでレトロゲーマーとしてやってけるの
軟弱モヤシさんは
金持ちはいいね
でもそんなんでレトロゲーマーとしてやってけるの
軟弱モヤシさんは
154: 2018/09/24(月) 23:28:25.50
>>151
軟弱モヤシって言い方がおっさん丸出しですね。
おっさんなのに貧乏なんだね、かわいそう。
軟弱モヤシって言い方がおっさん丸出しですね。
おっさんなのに貧乏なんだね、かわいそう。
152: 2018/09/24(月) 18:01:28.55
エタノールとかで消毒すればいいじゃねえの掃除とかしないの?
153: 2018/09/24(月) 20:40:06.81
最初から自分で使ってる物もすでに手垢付いた中古品ではあるしな
ただまあそういう人も居るのはわかるから各自それぞれ好きにすればいいのよ
ただまあそういう人も居るのはわかるから各自それぞれ好きにすればいいのよ
155: 2018/09/25(火) 12:36:38.10
多少の傷くらいなら気にしないよ
隙間に手垢がたまってるとさすがに嫌だけど
隙間に手垢がたまってるとさすがに嫌だけど
156: 2018/09/25(火) 13:34:22.72
中古コンは買ったら分解して風呂場で全清掃するから垢とか付いてても気にしてないな
もちろん清掃後はしっかり水分を飛ばす
もちろん清掃後はしっかり水分を飛ばす
157: 2018/09/25(火) 15:41:36.32
隙間に手垢とかツマヨウジでつつけば取れるようなもんだろ
それ位の手間も惜しむとはなんと怠慢な人間か
それ位の手間も惜しむとはなんと怠慢な人間か
158: 2018/09/25(火) 16:04:13.93
ゲーム&ウォッチやバーチャルボーイで遊びたいって言ってるわけじゃないんだし、GCコンやWiiリモコンを新品で欲しがったら軟弱もやし人間とか分解洗浄しなかったら怠慢だとかちょっと極端すぎないか?
新品がまだ買えるって選択肢がある以上各々の好きずきにしたらいいとは思わない?
お布施のつもりで新品買う人だっているだろうし
新品がまだ買えるって選択肢がある以上各々の好きずきにしたらいいとは思わない?
お布施のつもりで新品買う人だっているだろうし
159: 2018/09/25(火) 16:18:46.46
ちょっと反対意見言われるといきなり不機嫌になる情緒不安定ジジイ
160: 2018/09/27(木) 18:19:11.35
#FE通常版480円だから買ってみた
グラフィックの感じはペルソナ5より好きかも
グラフィックの感じはペルソナ5より好きかも
161: 2018/09/27(木) 22:45:36.82
そのうちSwitchに移植来る?
162: 2018/09/28(金) 19:47:52.54
移植は多分来ない
アトラスのゲームバランスって良くないのばっか
ゼルダ無双といい、#FEといい・・・
任天堂と他の会社のコラボで出来の良いの無さ過ぎ
アトラスのゲームバランスって良くないのばっか
ゼルダ無双といい、#FEといい・・・
任天堂と他の会社のコラボで出来の良いの無さ過ぎ
163: 2018/09/28(金) 20:37:40.06
ワンダフル101とかも来ないだろうなぁ
164: 2018/09/29(土) 09:26:36.85
なんか急にWi-Fi繋がらなくなったw
165: 2018/10/01(月) 02:30:55.43
300ポイントしか残ってないWiiは引っ越し予定ないし返金に回すか
514以上残ってるのをどうするか悩むな
514以上残ってるのをどうするか悩むな
166: 2018/10/01(月) 07:05:37.29
ソルバルウ買った
難しいな・・・
難しいな・・・
167: 2018/10/01(月) 21:19:40.58
なんか難しいよねソルバルウ
ゲーセンの稼動当時は3コインくらいでクリアできてたんだけど、やっぱ年取ったかな
ゲーセンの稼動当時は3コインくらいでクリアできてたんだけど、やっぱ年取ったかな
168: 2018/10/02(火) 13:20:50.15
169: 2018/10/03(水) 12:21:59.59
>>168
これまたやるのかいいな
この価格で買えそうなソフトでなんかオススメある?
自分は前回GC~Wiiのテイルズ買った(まだ遊んでない)
これまたやるのかいいな
この価格で買えそうなソフトでなんかオススメある?
自分は前回GC~Wiiのテイルズ買った(まだ遊んでない)
170: 2018/10/03(水) 19:16:01.71
最近でも980円以下で見たオススメ
GC
ゾイドバーサス系
ソウルキャリバーII
ポケモンコロシアム
FFクリスタルクロニクル
突撃!!ファミコンウォーズ
ゼルダの伝説 4つの剣+
ロックマンX コマンドミッション
ロックマンエグゼ トランスミッション
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡とガンダムvs.Ζガンダム
WiiU
ロデア・ザ・スカイソルジャー
スターフォックス ゼロとガード
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
バットマン:アーカム・シティ アーマードエディション
GC
ゾイドバーサス系
ソウルキャリバーII
ポケモンコロシアム
FFクリスタルクロニクル
突撃!!ファミコンウォーズ
ゼルダの伝説 4つの剣+
ロックマンX コマンドミッション
ロックマンエグゼ トランスミッション
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡とガンダムvs.Ζガンダム
WiiU
ロデア・ザ・スカイソルジャー
スターフォックス ゼロとガード
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
バットマン:アーカム・シティ アーマードエディション
171: 2018/10/03(水) 19:19:43.47
Wii
天誅4,影の塔,王様物語,オプーナ.忌火起草 解明編,天空の機士ロデア
ラストストーリー,レッドスティール,レッドスティール2,タクトオブマジック
モンスターハンター3,宝島Z バルバロスの秘宝,FFCC クリスタルベアラー
アークライズファンタジア,アナザーコード: R 記憶の扉
機動戦士ガンダム MS戦線0079,リンクのボウガントレーニング
メトロイドプライム3と Other M,ポケモンバトルレボリューション
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで,ルーンファクトリー フロンティア
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ,ディズニー エピックミッキー2:二つの力
遊☆戯☆王5D's ウィーリーブレイカーズとDuel Transer
不思議のダンジョン 風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
DQ 仮面の女王と鏡の塔とモンスターバトルロードビクトリー
SDガンダム スカッドハンマーズとGジェネレーションウォーズやワールド
天誅4,影の塔,王様物語,オプーナ.忌火起草 解明編,天空の機士ロデア
ラストストーリー,レッドスティール,レッドスティール2,タクトオブマジック
モンスターハンター3,宝島Z バルバロスの秘宝,FFCC クリスタルベアラー
アークライズファンタジア,アナザーコード: R 記憶の扉
機動戦士ガンダム MS戦線0079,リンクのボウガントレーニング
メトロイドプライム3と Other M,ポケモンバトルレボリューション
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで,ルーンファクトリー フロンティア
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ,ディズニー エピックミッキー2:二つの力
遊☆戯☆王5D's ウィーリーブレイカーズとDuel Transer
不思議のダンジョン 風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
DQ 仮面の女王と鏡の塔とモンスターバトルロードビクトリー
SDガンダム スカッドハンマーズとGジェネレーションウォーズやワールド
445: 2019/01/02(水) 16:33:38.22
その現象は本体に刺さっているコード全部差し直すとか時間おくとなおったりする
>>434
>>171 >>173
>>434
>>171 >>173
172: 2018/10/03(水) 23:34:02.61
有能さん
173: 2018/10/04(木) 19:46:11.34
>>170-171 に追加(170-171の物含め必ずしも980円以下とは限りません)
GC
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜
WiiU
The Wonderful 101,進め!キノピオ隊長
Wii
大神,パンチアウト!!,罪と罰 宇宙の後継者,キャプテン★レインボー
Wii Sports,ナイツ 〜星降る夜の物語〜,ソウルキャリバー レジェンズ
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(スイッチで完全版?出るかも?)
GC
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜
WiiU
The Wonderful 101,進め!キノピオ隊長
Wii
大神,パンチアウト!!,罪と罰 宇宙の後継者,キャプテン★レインボー
Wii Sports,ナイツ 〜星降る夜の物語〜,ソウルキャリバー レジェンズ
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(スイッチで完全版?出るかも?)
513: 2019/01/09(水) 21:33:58.25
174: 2018/10/04(木) 23:12:55.64
うちの近所はもう目ぼしいのは刈り取られたあとだからなー
175: 2018/10/05(金) 17:12:48.03
俺の近くも前回前々回で欲しいものは全部買ったしな…
176: 2018/10/05(金) 19:15:03.68
先週WiiU買ったから
ちこっと覗いてみるか
ちこっと覗いてみるか
177: 2018/10/06(土) 01:06:51.52
何年ぶりかわからないがGC起動したら西暦2136年なってた
設定直そうと思ったら設定できるのマックスで2099年だしなんだこれ
なんかこわい
https://i.imgur.com/a7xLNdX.jpg
設定直そうと思ったら設定できるのマックスで2099年だしなんだこれ
なんかこわい
https://i.imgur.com/a7xLNdX.jpg
185: 2018/10/07(日) 17:54:56.52
>>177
ちなみに
Wiiは2035年がマックス
WiiU2079年がマックス
GCのはキリがいいからまだ分かるけどWiiとWiiUはどういう基準でこの設定になってるんだろ?
ちなみに
Wiiは2035年がマックス
WiiU2079年がマックス
GCのはキリがいいからまだ分かるけどWiiとWiiUはどういう基準でこの設定になってるんだろ?
178: 2018/10/06(土) 01:40:40.71
うちの黒GCも電池切れてなってる、電源つけるたびに年月変わるよ
電源オン時のRAMは値がランダムだからね
普通は0クリアで初期化してたりするんだけど
それがないと値が定まらなくなるのでこんな現象が起きる
電源オン時のRAMは値がランダムだからね
普通は0クリアで初期化してたりするんだけど
それがないと値が定まらなくなるのでこんな現象が起きる
179: 2018/10/06(土) 02:54:03.39
GCの2099年問題まで生きていられるだろうか…
最近生まれた子なら可能か
最近生まれた子なら可能か
180: 2018/10/06(土) 12:50:09.69
30日までトルクルのセールか
他機種でやった事あるが、難し過ぎて投げたくなるアクションパズルだ
個人的には買わない
他機種でやった事あるが、難し過ぎて投げたくなるアクションパズルだ
個人的には買わない
182: 2018/10/06(土) 13:33:16.83
>>180
PVみても頭痛くなるわ
PVみても頭痛くなるわ
181: 2018/10/06(土) 13:21:40.10
480円だったニンジャガ3買ってきた。
100円ならありかな
100円ならありかな
183: 2018/10/06(土) 14:50:22.65
ゲオセールから帰宅
100円だと普段やらないようなものも手を出しやすいけど
結局ほぼプレイしないのはこれまでの歴史が証明してるから
自重して数本だけにした
100円だと普段やらないようなものも手を出しやすいけど
結局ほぼプレイしないのはこれまでの歴史が証明してるから
自重して数本だけにした
184: 2018/10/06(土) 15:04:02.85
近所のゲオは常連と店員が繋がっててセール前日に良いソフト勝手に取り置きされるんだよね…
186: 2018/10/07(日) 18:15:20.63
2079年問題というのはあるらしい。MS-DOSのファイルシステムの仕様からくるようだ。
WiiUのシステムがそんな仕様を引きずるとは思えないけど、Windowsベースの開発機材との兼ね合い?
WiiUのシステムがそんな仕様を引きずるとは思えないけど、Windowsベースの開発機材との兼ね合い?
187: 2018/10/09(火) 01:02:00.28
2036年問題とか2038年問題ってのもあるので、Wiiの2035年までってのはこれらを考慮してって感じなのかね
188: 2018/10/09(火) 01:10:30.46
2035年だと、ディスクドライブは壊れてるかもしれないけどDLソフトは消えて無くて
モニターに繋げられれば遊べる状態でどうにか生きてるWiiも存在しそう
モニターに繋げられれば遊べる状態でどうにか生きてるWiiも存在しそう
189: 2018/10/10(水) 20:57:30.37
スペースバズーカとヨッシーのロードハンティングは
Wiiリモコン用ソフトとして出してほしかったな
なぜ出さなかったのか
Wiiリモコン用ソフトとして出してほしかったな
なぜ出さなかったのか
190: 2018/10/12(金) 22:06:11.94
質問
wiiのゲームのセーブデータをSDカードにコピーして、
wiiuに引っ越しした後、セーブデータはwiiに引っ越しできますか?
wiiのゲームのセーブデータをSDカードにコピーして、
wiiuに引っ越しした後、セーブデータはwiiに引っ越しできますか?
191: 2018/10/12(金) 22:07:52.55
間違えた
3行目
×セーブデータはwiiに引っ越し
○セーブデータはwiiに復元
3行目
×セーブデータはwiiに引っ越し
○セーブデータはwiiに復元
192: 2018/10/13(土) 01:23:30.73
Wiiのセーブは一度でも本体内でデータ生成した履歴がないと本体へコピーできんので
引っ越し時にそのあたりのデータも移行後消されるだろうからそのままじゃ無理なんじゃね?
実ディスクタイトルはなんとかなるだろうが
引っ越し時にそのあたりのデータも移行後消されるだろうからそのままじゃ無理なんじゃね?
実ディスクタイトルはなんとかなるだろうが
193: 2018/10/13(土) 20:08:31.99
約10年ぶりにGC起動したがディスク読み込まない
レンズ拭いてもエアダスターかけても反応せず、カレンダーは今日の日付
1080° やマリカーDD遊ぼうと思ってたのに・・・
レンズ拭いてもエアダスターかけても反応せず、カレンダーは今日の日付
1080° やマリカーDD遊ぼうと思ってたのに・・・
203: 2018/10/18(木) 17:49:42.96
>>193
とりあえずこの方法試すのが良い
https://blog.goo.ne.jp/pocket640/e/2cb8a33144f02e60a0e2c7ae24d7e9ba
ほとんどはこの方法で治る
それでも何度も電源入れなおさないとディスク読み込まない場合は
ディスクドライブのコンデンサ交換でほぼ治る
ゲームキューブは人気あるにも関わらず故障でどんどん市場から数が減っていく
大事に使おう
とりあえずこの方法試すのが良い
https://blog.goo.ne.jp/pocket640/e/2cb8a33144f02e60a0e2c7ae24d7e9ba
ほとんどはこの方法で治る
それでも何度も電源入れなおさないとディスク読み込まない場合は
ディスクドライブのコンデンサ交換でほぼ治る
ゲームキューブは人気あるにも関わらず故障でどんどん市場から数が減っていく
大事に使おう
206: 2018/10/20(土) 06:34:57.88
>>203
ゲームキューブのソフトを遊ぶのならWiiでも良いんじゃない?
Wiiでキューブのソフトを何本か遊んだけど特に不便とは感じなかった
ゲームキューブのソフトを遊ぶのならWiiでも良いんじゃない?
Wiiでキューブのソフトを何本か遊んだけど特に不便とは感じなかった
213: 2018/10/21(日) 01:51:50.42
>>206
ゲームキューブのソフトを遊びたい場合はそれで良い
GCという玩具の個性もひっくるめて楽しみたいならGC実機
高速起動、ロード時間短縮のため設計思想、それを体現した本体デザイン、などがポイントかな
コントローラーは十字キーが小さいところが好きじゃないけど
あと最近だとこういうのも出てる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F4N6KND/
ゲームキューブのソフトを遊びたい場合はそれで良い
GCという玩具の個性もひっくるめて楽しみたいならGC実機
高速起動、ロード時間短縮のため設計思想、それを体現した本体デザイン、などがポイントかな
コントローラーは十字キーが小さいところが好きじゃないけど
あと最近だとこういうのも出てる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F4N6KND/
208: 2018/10/20(土) 19:00:08.21
久しぶりにGC本体引っ張り出して電源入れたら起動はするがソフト入れてもNo Disc
GC以降は据え置きハード買ってないからWiiは持ってないし
>>203のアルコール、明日買いに行ってみるわ
GC以降は据え置きハード買ってないからWiiは持ってないし
>>203のアルコール、明日買いに行ってみるわ
194: 2018/10/13(土) 21:15:53.64
DD面白いよな
8も2人乗り復活させたらいいのにと思う
8も2人乗り復活させたらいいのにと思う
195: 2018/10/14(日) 02:46:08.39
閉店セール全品70470ffのBOOKOFFで
純正有線LANコネクタ108円と
純正D端子ケーブル250円を買ってきた
計107円だった
せっかく行ったのに買う物が特に無くて
お得だからと自分をだまして買ってきた
純正有線LANコネクタ108円と
純正D端子ケーブル250円を買ってきた
計107円だった
せっかく行ったのに買う物が特に無くて
お得だからと自分をだまして買ってきた
196: 2018/10/14(日) 08:44:31.88
>>195
70%オフってすごいな。SwitchとかPS4proが一万円ちょいかー。本体関係は全滅?
70%オフってすごいな。SwitchとかPS4proが一万円ちょいかー。本体関係は全滅?
197: 2018/10/14(日) 08:54:58.37
棚スッカスカでどうだったかもわからない有様
県外に系列店舗があるフランチャイズなので
たぶん本体は引き上げてただろうけど
県外に系列店舗があるフランチャイズなので
たぶん本体は引き上げてただろうけど
198: 2018/10/15(月) 12:50:10.65
ヒルナンデスの掃除特集でスタッフの部屋にゲームキューブ置いてあって実況がザワザワしてたw
199: 2018/10/15(月) 13:03:03.84
そら部屋に鈍器があったらザワつくわな
200: 2018/10/15(月) 21:18:44.18
ゲオマで194円だった朧村正を始めたんだが、
これでもかというくらいAボタン押しまくる
ゲームなのでGCコンが一番操作しやすいのね
WiiリモコンはもちろんクラコンやProコンも
やってられない感じ
WiiUでやるつもりだったけどWii出す羽目に
これでもかというくらいAボタン押しまくる
ゲームなのでGCコンが一番操作しやすいのね
WiiリモコンはもちろんクラコンやProコンも
やってられない感じ
WiiUでやるつもりだったけどWii出す羽目に
201: 2018/10/18(木) 02:13:05.54
そういうのって開発者もそのコントローラでやってたのかなぁと想像
202: 2018/10/18(木) 04:36:46.09
ヴァニラウェアのオーディンスフィアの系統を
ほぼボタン一つでプレイできるようにした
操作系だけど無理があったのかVita版では
ジャンプが十字キー上からボタンに変わった
ほぼボタン一つでプレイできるようにした
操作系だけど無理があったのかVita版では
ジャンプが十字キー上からボタンに変わった
204: 2018/10/18(木) 18:50:50.42
ゲームキューブのコントローラーの十字キーがどうもファミコンのような微調整ができないんだけどこんなもんなの?
205: 2018/10/19(金) 21:18:57.61
十字キーが小さいせいで思うようにいかないのだろうが
長く使っているとちょうど良くなるイメージ
長く使っているとちょうど良くなるイメージ
207: 2018/10/20(土) 07:15:27.73
ゲームキューブは今となっては
GBプレイヤー用としか思えん
GBプレイヤーには必要なので、処分できない
GBプレイヤー用としか思えん
GBプレイヤーには必要なので、処分できない
211: 2018/10/20(土) 20:53:20.06
>>207
ディスク無しで使えたら良かったのに・・・
ディスク無しで使えたら良かったのに・・・
209: 2018/10/20(土) 19:11:15.57
そのアルコールよりGEOセール時に
Wii買った方が安いと言うね
Wii買った方が安いと言うね
210: 2018/10/20(土) 19:18:44.30
WiiUのパワーバッテリー最高です
水戸艦にクラブ任天堂コーナーあります
ゼルダコレクションあります
水戸艦にクラブ任天堂コーナーあります
ゼルダコレクションあります
212: 2018/10/21(日) 01:30:49.22
ソフトじゃなくてBIOS自体にバグがあればメモカからのハックでどうにかなりそうだけど
20年近くたった今でも情報出てきてないしムリダナ
20年近くたった今でも情報出てきてないしムリダナ
214: 2018/10/21(日) 05:41:50.86
賈船セール2018/10/24 09:59:59までだったんか
あと3日しかないじゃないの早く言ってよ
まぁ毎回同じだけどな
あと3日しかないじゃないの早く言ってよ
まぁ毎回同じだけどな
215: 2018/10/21(日) 05:45:12.44
〉〉
216: 2018/10/21(日) 10:26:18.98
ゲームキューブに別の機器のコントローラーさせるやつってある?
217: 2018/10/21(日) 12:46:17.64
当時はあったよ
実家のどっか探せばたぶんプレステ1か2のコントローラ繋げるやつ出てくるはず
使い勝手あんまりよくなかったからすぐしまったけど
実家のどっか探せばたぶんプレステ1か2のコントローラ繋げるやつ出てくるはず
使い勝手あんまりよくなかったからすぐしまったけど
218: 2018/10/22(月) 20:02:58.64
ありがとう
GCコンバータっての見つけた
GCコンバータっての見つけた
219: 2018/10/23(火) 11:46:57.63
Wii用としか書いてないのも実際はGCコネクタ接続で使い回しできるの多いよ
マジカルウィーの箱絵は笑った
マジカルウィーの箱絵は笑った
220: 2018/10/23(火) 11:55:07.31
あーそんなのもあったなw
確かもう落書き全開の魔法少女みたいなのが描かれてたやつだよね確か
確かもう落書き全開の魔法少女みたいなのが描かれてたやつだよね確か
221: 2018/10/26(金) 11:19:40.28
以前ゲームキューブで起動時に電池切れで時計設定出たのにいつの間にか出なくなったんだけど充電池なの?
222: 2018/10/26(金) 16:51:13.27
充電池でなくとも時間を置くとほんの少しだけ回復している場合もある
電源ON状態だと電池は使わなくなるから再起動するまでは出なくなる、はず
電源ON状態だと電池は使わなくなるから再起動するまでは出なくなる、はず
223: 2018/10/26(金) 21:31:10.42
ただその状態で放置すると液漏れの危険性があるので交換することを勧める
224: 2018/10/27(土) 08:34:26.30
はんだ付けほぼ必須だからどうせならホルダー型に変えるとなおよし
これが標準装備だった据え置き機って結局セガサターンだけだったなぁ
これが標準装備だった据え置き機って結局セガサターンだけだったなぁ
227: 2018/10/27(土) 21:21:48.79
>>224
PS2シリーズもはんだいらずで電池交換できるものがあるんだけど本体ばらさないといけないからおすすめしない・・・・
サターンの電池交換は本体のデータが消えるので、電源入れっぱなしで交換しなさいと竹崎さんが言ってたっけ
PS2シリーズもはんだいらずで電池交換できるものがあるんだけど本体ばらさないといけないからおすすめしない・・・・
サターンの電池交換は本体のデータが消えるので、電源入れっぱなしで交換しなさいと竹崎さんが言ってたっけ
225: 2018/10/27(土) 09:16:17.38
リンクのボウガントレーニングっていくらなら買い?
226: 2018/10/27(土) 21:03:35.72
wiiザッパーと一緒なら1000円以下
ソフトだけなら500円以下
ゲーム的にwiiザッパーがあると心強い
ソフトだけなら500円以下
ゲーム的にwiiザッパーがあると心強い
228: 2018/10/28(日) 04:54:23.05
感電しそうだな
229: 2018/10/28(日) 09:07:15.12
コンセント刺してるだけでおkだったはず
230: 2018/10/28(日) 12:44:16.48
GCのゲームやるならGCでって言われても
GCのD端子ケーブルが入手できんから使えんのだよな…
GCのD端子ケーブルが入手できんから使えんのだよな…
231: 2018/10/28(日) 13:47:03.61
GCのD端子ケーブル買う金で
WiiとWii用D端子ケーブルとGCコンを
4,5セットくらい買えるか
Wiiのホームからゲーム起動までを
Wiiリモコン+センサバー無しで
GCコンだけで出来てたらなぁ
WiiとWii用D端子ケーブルとGCコンを
4,5セットくらい買えるか
Wiiのホームからゲーム起動までを
Wiiリモコン+センサバー無しで
GCコンだけで出来てたらなぁ
235: 2018/10/28(日) 22:10:54.26
>>231
WiiリモコンとLかRのどっちかのスティックがあるクラコンが
あればセンサバー無しでもできるけどね
WiiリモコンとLかRのどっちかのスティックがあるクラコンが
あればセンサバー無しでもできるけどね
232: 2018/10/28(日) 14:04:50.81
10年以上前だが近所のツタヤがゲームコーナー撤去して
売れ残ってた各ハードゲームソフトや周辺機器のワゴンで投げ売りしててD端子ケーブルが500円
当時はケーブル買うよりソフト優先で見向きもしなかったがあの時買っておけばと今でもたまに思い出すw
売れ残ってた各ハードゲームソフトや周辺機器のワゴンで投げ売りしててD端子ケーブルが500円
当時はケーブル買うよりソフト優先で見向きもしなかったがあの時買っておけばと今でもたまに思い出すw
233: 2018/10/28(日) 14:46:58.03
D端子はトイザラスでも980円だったな
234: 2018/10/28(日) 18:15:10.69
>GCのD端子
プレミアついてるの?
確か実家の押し入れにあるな
プレミアついてるの?
確か実家の押し入れにあるな
269: 2018/11/06(火) 04:26:45.02
>>234
ゲーム実況(GBプレイヤー利用?)とかの需要で、プレミアついてるみたいだよ
一昨年位にヤフオク覗いたら、壱万前後で落札されてたかな
ゲーム実況(GBプレイヤー利用?)とかの需要で、プレミアついてるみたいだよ
一昨年位にヤフオク覗いたら、壱万前後で落札されてたかな
238: 2018/10/29(月) 07:09:48.64
クラコンを使ってて、しばらく操作しないとリモコンが自動で切れてしまうが、
このときにクラコンじゃなくてリモコン本体を操作しないと復帰しないのはなんとかならないのか
このときにクラコンじゃなくてリモコン本体を操作しないと復帰しないのはなんとかならないのか
239: 2018/10/30(火) 16:05:18.22
こういうものと思ってあきらめろ
そこまで不便でも無いと思うが
そこまで不便でも無いと思うが
240: 2018/11/02(金) 23:46:10.49
今更どうにもならないしな
気にするだけ無駄よ
気にするだけ無駄よ
241: 2018/11/03(土) 19:53:21.88
おい
初めてブックオフにwii売りに行ったら
本体のみの買取りはダメ。
完品かつ傷なしでないと買取りできません。
あとは持ち帰りです。
と店員が態度悪く偉そうに言ってきたんだが
ブックオフってハードオフより買取り酷い?
初めてブックオフにwii売りに行ったら
本体のみの買取りはダメ。
完品かつ傷なしでないと買取りできません。
あとは持ち帰りです。
と店員が態度悪く偉そうに言ってきたんだが
ブックオフってハードオフより買取り酷い?
242: 2018/11/03(土) 21:15:26.54
wiiなんて完品新同でも買取1000円以下だから持ってた方がマシ
ジジババとかにやれ
ジジババとかにやれ
243: 2018/11/03(土) 22:10:50.38
wiiガチャしたやつだから
本体だけが100台あるんだわ
だから無料でも引きとってくれれば良いんだけど
ブックオフはダメらしい
本体だけが100台あるんだわ
だから無料でも引きとってくれれば良いんだけど
ブックオフはダメらしい
244: 2018/11/03(土) 23:32:33.59
凄く遊べる優秀なハードなんだけどな
時の流れは残酷だ
時の流れは残酷だ
245: 2018/11/03(土) 23:44:02.18
今でも月一くらいでwiiスポのゴルフやってるわ
246: 2018/11/03(土) 23:54:50.66
くじ引いたならどうせオクで買ったんだろうし10数台に小分けしてまたオクで1円ででも売ればいい
ただし「中身はない」ってことはちゃんと書いときなよ
まあ書かなくてもショップ出品じゃない時点でバレるけど
ただし「中身はない」ってことはちゃんと書いときなよ
まあ書かなくてもショップ出品じゃない時点でバレるけど
247: 2018/11/04(日) 18:36:43.97
http://twitter.com/Neko_udo/status/1058964893880053762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
257: 2018/11/05(月) 14:01:24.16
>>247
店の上から目線は当然だわな
そんだけ大量に持ってたら端から見たら業者の回し者にしか見えないから
店の上から目線は当然だわな
そんだけ大量に持ってたら端から見たら業者の回し者にしか見えないから
248: 2018/11/04(日) 18:49:14.06
俺はWiiUに引越しのあと、リサイクルボックスに破棄したけどな
249: 2018/11/04(日) 19:05:08.74
自分も今日ブックオフにゲーム売りに行ったけど
50円だった
50円だった
250: 2018/11/04(日) 21:37:39.25
タダでwiiなどの本体がもらえるならもらいたいけどな
251: 2018/11/04(日) 21:41:20.25
252: 2018/11/04(日) 22:01:01.09
なんだかんだ本体は押入れの奥にしまい込んでるな
SFC64GCVBWiiとGBCがあったかな
SFC64GCVBWiiとGBCがあったかな
253: 2018/11/05(月) 02:05:29.82
押入れから出せ
中古屋に売れ
それが世の中のため
中古屋に売れ
それが世の中のため
254: 2018/11/05(月) 09:14:06.12
259: 2018/11/05(月) 15:39:09.90
>>255
だって>>254はどう見たってその業者本人じゃん
だって>>254はどう見たってその業者本人じゃん
255: 2018/11/05(月) 13:33:38.33
処分って、転売出来るものだけタダで貰いますってだけかw
都合のいい話だなw
都合のいい話だなw
256: 2018/11/05(月) 13:38:34.28
258: 2018/11/05(月) 14:15:12.24
自分の不要なWiiを店に売って
後日Wiiガチャ目当てで買ったら
自分が売った本体だったとかありえる
後日Wiiガチャ目当てで買ったら
自分が売った本体だったとかありえる
260: 2018/11/05(月) 15:57:55.74
wii本体だけを1台づつ別梱包で100箱着払いで送りつけたれw
261: 2018/11/05(月) 16:03:09.69
受け取り拒否されたらどうなるんや
262: 2018/11/05(月) 19:47:22.73
最近wii買ったんだけどホーム画面?すっ飛ばしてwiiのゲーム始めることってできる?
263: 2018/11/05(月) 20:30:49.91
無理
264: 2018/11/05(月) 20:34:34.19
WiiU買った。
中古で安かったしソフトも安い。コスパよくねえかWiiU!?
中古で安かったしソフトも安い。コスパよくねえかWiiU!?
267: 2018/11/05(月) 20:55:30.93
>>264
もうWiiのほうにポイント追加できないのでアーケードとか買えないのは残念だとおもうけど
FCなどのディスクソフトなんか買っておくといいよ、
本物は磁気ディスクだから、中古屋で売ってたとしてもROMカートリッジよりも状態が保障できないと思うし
もうWiiのほうにポイント追加できないのでアーケードとか買えないのは残念だとおもうけど
FCなどのディスクソフトなんか買っておくといいよ、
本物は磁気ディスクだから、中古屋で売ってたとしてもROMカートリッジよりも状態が保障できないと思うし
265: 2018/11/05(月) 20:42:57.52
WiiUは一番新しい方のゼルダも遊べるしな
266: 2018/11/05(月) 20:48:53.24
だから壊れたりいらないものなら市や自治体のリサイクルボックスにつっこんどけっての
開けて基盤破壊しておくとなおよし
どうせ部品取りにもならんやろ?
開けて基盤破壊しておくとなおよし
どうせ部品取りにもならんやろ?
268: 2018/11/05(月) 20:58:30.25
せめて安価なDVDプレイヤーにでも
なってくれればこの先生きのこる
事もできただろうに
いらない一台でWiiMCっての導入してみたが、
操作性クソクソのクソでどうしようもなかった
なってくれればこの先生きのこる
事もできただろうに
いらない一台でWiiMCっての導入してみたが、
操作性クソクソのクソでどうしようもなかった
270: 2018/11/06(火) 09:39:11.01
実況にそこまでの画質いらんやん
271: 2018/11/06(火) 10:44:17.70
それあなたの感想ですよね
272: 2018/11/06(火) 19:04:20.02
ラグやボタンストロークのせいかプレイ感覚がかなり違うんだよなぁ
GBASPの感覚で、GBPでメトロイドフュージョンをプレイするとXにボコボコにされた
GBASPの感覚で、GBPでメトロイドフュージョンをプレイするとXにボコボコにされた
273: 2018/11/06(火) 19:38:49.45
GameBoy Interfaceを導入するとええぞ
ディスクレスには出来ないのと適当なWiiを一台ハックが必須だが
ディスクレスには出来ないのと適当なWiiを一台ハックが必須だが
274: 2018/11/07(水) 07:07:40.75
Wii Uで遊べるWiiソフトDL版の中でゼノプレイドと朧村正以外でWii U GamePadで操作出来るゲームってありますか?
275: 2018/11/07(水) 14:19:26.17
パンドラ、レギン、罪と罰
276: 2018/11/07(水) 16:57:50.51
ありがとうございます
277: 2018/11/08(木) 06:59:15.44
同じGCゲーのゼルダの風のタクトはWiiUで出てるけどマリオサンシャインは出てないんだね
278: 2018/11/08(木) 09:11:18.27
WiiUに対応してない、配信されてないWiiウェアってありますか?
あとWiiUでWiiソフト遊ぶときに別途センサーバーが必要とかWiiU Padに内蔵されてるとか
ネットの情報だと両方書いてあってどちらが正しいのか分からない…
あとWiiUでWiiソフト遊ぶときに別途センサーバーが必要とかWiiU Padに内蔵されてるとか
ネットの情報だと両方書いてあってどちらが正しいのか分からない…
279: 2018/11/08(木) 09:38:36.95
WiiUで対応してないWiiソフトは聞いた事ないな
あとWiiソフトやるならセンサーバーはほぼ必須だろう
WiiUコンにもセンサーバー機能はついてるが、いちおう動くという程度で
あれに向けてリモコン振るとかアホらしいだろ?
あとWiiソフトやるならセンサーバーはほぼ必須だろう
WiiUコンにもセンサーバー機能はついてるが、いちおう動くという程度で
あれに向けてリモコン振るとかアホらしいだろ?
280: 2018/11/08(木) 13:05:33.15
>>279
センサーバー探してみたんですがなかったので
なくてもWiiU Padだけで動かせるならWiiUの購入考えてみます
ありがとうございました
センサーバー探してみたんですがなかったので
なくてもWiiU Padだけで動かせるならWiiUの購入考えてみます
ありがとうございました
284: 2018/11/08(木) 18:31:51.54
>>279
ウェアのロストウインズは引越し不可でWiiモードのショップからも買えない
あとWiiスピークチャンネルがWiiConnectサービス終了してから再DLも出来なくなったせいか
WiiUに引越し出来なくなってる
これの場合は終了前に引越しか引き換えしてたら入れられたぽいけど
ウェアのロストウインズは引越し不可でWiiモードのショップからも買えない
あとWiiスピークチャンネルがWiiConnectサービス終了してから再DLも出来なくなったせいか
WiiUに引越し出来なくなってる
これの場合は終了前に引越しか引き換えしてたら入れられたぽいけど
281: 2018/11/08(木) 14:32:34.78
センサーバーはジャンク屋なら100円ボックスレベルなので、探せば安く手に入ると思うよ
wiiのもwiiuのも同じものだし
wiiのもwiiuのも同じものだし
282: 2018/11/08(木) 15:18:28.67
GEOのセール時に買えばWii本体に
Wiiリモコン、ジャケット、ストラップ
ヌンチャク
センサバー、センサバースタンド
等のWiiU用としても売ってる一式まで
まとめて180円だったりするしなw
とりあえずセンサバーだけでも欲しかったら
ハードオフ行って店員に聞いてみればいい
ジャンクだけど100円で出てくるよ
Wiiリモコン、ジャケット、ストラップ
ヌンチャク
センサバー、センサバースタンド
等のWiiU用としても売ってる一式まで
まとめて180円だったりするしなw
とりあえずセンサバーだけでも欲しかったら
ハードオフ行って店員に聞いてみればいい
ジャンクだけど100円で出てくるよ
283: 2018/11/08(木) 16:57:02.08
リモコンとかセンサーバーもセットになってる
WiiU本体を買えばいいと思うんだが…
WiiU本体を買えばいいと思うんだが…
285: 2018/11/08(木) 19:01:53.49
>>283
価格差
価格差
286: 2018/11/08(木) 19:29:47.02
だからって無しじゃ困るだろ
WiiUのソフトにもリモコン使うのがあるからWiiソフトをやらなくても必須だ
WiiUのソフトにもリモコン使うのがあるからWiiソフトをやらなくても必須だ
287: 2018/11/08(木) 20:12:53.88
だからWiiU用を高い金出して買わなくても
Wii用なら安価に手に入るって話だろ
セットになってる、ってのも見かけんぞ
Wii用なら安価に手に入るって話だろ
セットになってる、ってのも見かけんぞ
288: 2018/11/08(木) 21:50:32.78
Wii持ってなくて知らんと普通のWiiUの奴買った人もかなり多いだろうしね
289: 2018/11/08(木) 22:24:50.59
センサーバーは赤外線LEDを光らせてるだけなんで自作できんことはないが面倒だものね
最初、センサーバーとリモコンの関係知ったときは驚いたなあ、Wiiリモコンすげえ!ってさ
いうなればブラウン管とガンコントローラーに似た仕組みなんだけどもね(同じとは言っていない)
最初、センサーバーとリモコンの関係知ったときは驚いたなあ、Wiiリモコンすげえ!ってさ
いうなればブラウン管とガンコントローラーに似た仕組みなんだけどもね(同じとは言っていない)
290: 2018/11/08(木) 22:37:53.39
ブラウン管ガンコンより単純だろ
ブラウン管のは絶対座標だけど、
wiiのは原点決めだけで相対座標やし
ってもコントローラの位置決め計算の味付けが絶妙なんだけど
安く凄いものを作るって点ではwiiまでの任天堂は神がかってたな
ブラウン管のは絶対座標だけど、
wiiのは原点決めだけで相対座標やし
ってもコントローラの位置決め計算の味付けが絶妙なんだけど
安く凄いものを作るって点ではwiiまでの任天堂は神がかってたな
291: 2018/11/08(木) 23:00:20.81
だから同じだとは言ってないと
292: 2018/11/08(木) 23:29:57.95
このまえセンサーバーとwiiUコードで繋いでないのに使えたのは何だったんだろうか?
293: 2018/11/09(金) 00:22:02.49
>>292
ゲームパッドがセンサーバー代わりになるから
ゲームパッドがセンサーバー代わりになるから
294: 2018/11/09(金) 02:40:30.29
いつかWiiが壊れた時の喪失感がすごそうだ
いろいろ買って詰め込んでるからなぁ・・・
いろいろ買って詰め込んでるからなぁ・・・
295: 2018/11/09(金) 08:53:51.30
ハッピィパネッチュってgcでgbプレイヤーでコントローラーで遊べる?
297: 2018/11/09(金) 16:44:23.97
>>295
メインの傾き操作がボタン入力に対応してないからコントローラだけでは無理
カートリッジが刺さってるGC本体を持って傾けながらA・Bボタンを押すことができれば一応は遊べるはず
当時から十字キーで傾き操作できればよかったのにと思った
メインの傾き操作がボタン入力に対応してないからコントローラだけでは無理
カートリッジが刺さってるGC本体を持って傾けながらA・Bボタンを押すことができれば一応は遊べるはず
当時から十字キーで傾き操作できればよかったのにと思った
298: 2018/11/09(金) 17:30:16.47
>>297
やっぱできないですかー。
本体傾けプレイは辛いので諦めます。
やっぱできないですかー。
本体傾けプレイは辛いので諦めます。
296: 2018/11/09(金) 09:33:09.67
Wiiはバックアップ出来ないからなぁ
PS3なんかは本体複数あれば簡単に
ネットワーク経由で複製できるのがいい
PS3なんかは本体複数あれば簡単に
ネットワーク経由で複製できるのがいい
299: 2018/11/11(日) 21:01:40.95
Wiiって一般層も巻き込んだ一大ブームになったあと、いつの間にかセールスが急減速した印象があるけど、その頃にタイミングよくGC互換を省いた廉価機を国内にも投入してたら少しはマシになったんかねぇ。
GCの時は値下げ、廉価機、GBプレーヤー同梱、メモリカード同梱、追加コントローラ同梱と次々と手を打ってきたのに、Wiiの時はソフトやコントローラ追加されたものの、実売価格はあまり変わらなくてお得感が全然なかった。
GCの時は値下げ、廉価機、GBプレーヤー同梱、メモリカード同梱、追加コントローラ同梱と次々と手を打ってきたのに、Wiiの時はソフトやコントローラ追加されたものの、実売価格はあまり変わらなくてお得感が全然なかった。
300: 2018/11/11(日) 21:21:58.09
当時Wiiはスルーしてた硬派ゲーマーwだったからよく知らないんだよな
ショップ閉鎖と聞いて駆けつけた派だからw
そして今ではかなりコレクション買い集めたw
ショップ閉鎖と聞いて駆けつけた派だからw
そして今ではかなりコレクション買い集めたw
301: 2018/11/11(日) 21:35:43.46
wiiはファミリーそうに売れただけで普段ゲームする人にはあまり売れていない
302: 2018/11/11(日) 21:37:29.23
うちはWiiソフトよりWii本体の方が数が多い
303: 2018/11/11(日) 22:01:03.74
ずっと任天堂ハード買ってきたがWiiは買わなかったな
罪と罰、ラストストーリー、ゼノブレイド、428などやりたいソフトも何本かあったが
トワプリもGC版で済ませちゃったし
罪と罰、ラストストーリー、ゼノブレイド、428などやりたいソフトも何本かあったが
トワプリもGC版で済ませちゃったし
306: 2018/11/12(月) 13:18:17.81
>>303
もしやってないなら、罪罰、ラススト、ゼノブレとどれも面白いしオススメだよ
好みの違いはあるかも知れないけどね
もしやってないなら、罪罰、ラススト、ゼノブレとどれも面白いしオススメだよ
好みの違いはあるかも知れないけどね
304: 2018/11/11(日) 22:27:08.58
自分もトワプリはGC選んだがスマブラのために買ったな~
305: 2018/11/11(日) 22:50:14.17
俺もGCまでは任天堂機買っててwiiは買わなかった
あとで妹からwii貰って何となく使い始めたらハマったハマったw
バーチャルコンソールがとにかく良かった
10万以上使ったなぁ
タクティクスオウガと出会えたのは大きな収穫だった
64VCはグラが綺麗になってるし体感では遅延も無かった(?)気がする
スマブラやっての感想だけど
あとで妹からwii貰って何となく使い始めたらハマったハマったw
バーチャルコンソールがとにかく良かった
10万以上使ったなぁ
タクティクスオウガと出会えたのは大きな収穫だった
64VCはグラが綺麗になってるし体感では遅延も無かった(?)気がする
スマブラやっての感想だけど
307: 2018/11/12(月) 13:49:19.89
wiiuあるがスイッチ全く買う気がおきねえw
wiiuってもほぼwiiとVCしかやってねえ
ノーモアヒーローズ・ディザスターデイ・アークライズ面白いです
wiiuってもほぼwiiとVCしかやってねえ
ノーモアヒーローズ・ディザスターデイ・アークライズ面白いです
308: 2018/11/12(月) 20:15:15.12
みんなのリズム天国とタツカプUASは買ってよかったと思ってるよ
あとはもうVC専用みたいなもんだねえ
あとはもうVC専用みたいなもんだねえ
309: 2018/11/12(月) 23:02:39.95
ゴーバケーションが出ると聞いてスイッチ買うかちょいと揺れたんだよな
まぁいずれは買う、ゴーバケーションが出るなら
まぁいずれは買う、ゴーバケーションが出るなら
310: 2018/11/13(火) 07:43:00.07
ノーモアはつまんねぇだろ と思ってる
311: 2018/11/16(金) 13:26:59.55
今WiiUショップで3本セールされてるけど
ひっそり過ぎて見逃すところだった…
ひっそり過ぎて見逃すところだった…
312: 2018/11/16(金) 20:16:05.63
スイッチでゲームして
WiiUでネット見てる
WiiUでネット見てる
313: 2018/11/18(日) 16:50:43.09
サイガジェのWii用D端子がジャンク100円だったから買ってみたら
インタレモードでVCの動作中の画面が映らなかった
純正D端子だと映ってたはずだからケーブルのせいっぽい
プログレだと映るからまだいいけどこんな罠があるとは・・・
インタレモードでVCの動作中の画面が映らなかった
純正D端子だと映ってたはずだからケーブルのせいっぽい
プログレだと映るからまだいいけどこんな罠があるとは・・・
314: 2018/11/18(日) 18:30:38.97
ハードオフでよく324円で転がってる奴よね
2本持ってるけど知らんかったわ
今でも使ってるけど別途純正もあるし、
モニタがインターレースにしか対応してない
って話でもない限りは問題なさそうね
うちのブラウン管はRGBはあるけど
D端子無いから他人事ではあるw
2本持ってるけど知らんかったわ
今でも使ってるけど別途純正もあるし、
モニタがインターレースにしか対応してない
って話でもない限りは問題なさそうね
うちのブラウン管はRGBはあるけど
D端子無いから他人事ではあるw
315: 2018/11/20(火) 04:38:09.50
初期カラーのバイオレットとか後期でも16年前に発売したエメラルドとかが
ほぼ新品同然の状態でヤフオクとかで出品されてるのにびっくりしたが
それらのカラーのGCコンっていつ頃生産終了したんだろうか?
少なくとも10年以上経っても保存状態が悪くなってないから後期のGE゜のGCコンとか相当高品質な素材で作られてんだろうな
ほぼ新品同然の状態でヤフオクとかで出品されてるのにびっくりしたが
それらのカラーのGCコンっていつ頃生産終了したんだろうか?
少なくとも10年以上経っても保存状態が悪くなってないから後期のGE゜のGCコンとか相当高品質な素材で作られてんだろうな
316: 2018/11/20(火) 21:42:18.09
白くてコードが長いGCコンが出たときにはそれまでのは出荷しなくなったときいた
そして、スマブラwiiuのGCコンが出たときには白くてコードが長いGCコンも出荷しなくなったときいた、つまり
次のスマブラwiiuのGCコンが出荷しなくなるタイミングはスマブラSPのGCコンが発売したらなくなるかもね
ヤフオクでも店でもたまに偽者が混ざっているし
海外のどっかの会社が出したのが混ざっている時もある
そして、スマブラwiiuのGCコンが出たときには白くてコードが長いGCコンも出荷しなくなったときいた、つまり
次のスマブラwiiuのGCコンが出荷しなくなるタイミングはスマブラSPのGCコンが発売したらなくなるかもね
ヤフオクでも店でもたまに偽者が混ざっているし
海外のどっかの会社が出したのが混ざっている時もある
317: 2018/11/20(火) 21:52:23.62
まあ金型は一緒だろうし新バージョン出せばもういちいち旧バージョン出す必要も無いと踏んでるんだろう
そもそも旧機種のコントローラだしね
そもそも旧機種のコントローラだしね
318: 2018/11/20(火) 21:54:31.66
クラブニンテンドーで貰ったマリオとワリオカラーのGCコントローラーを
勿体なくて開封せずしまってあるわ
あの頃ゲーム買いまくってたからポイントもすぐ溜まってサントラやグッズ色々交換してたな
勿体なくて開封せずしまってあるわ
あの頃ゲーム買いまくってたからポイントもすぐ溜まってサントラやグッズ色々交換してたな
321: 2018/11/22(木) 10:46:00.00
>>318
8,000円ぐらいでヤフオクで売れるぞ
8,000円ぐらいでヤフオクで売れるぞ
319: 2018/11/20(火) 22:50:49.96
スマブラwiiuのGCコンはスマブラ出て半年くらいの時点でもうほぼ出荷してないと思う
1年半位前にレア化し始めてから在庫が一気に消えたけど
その前までは地元の店で吊るされてる数がたまに減りはしても増えることがなかった
1年半位前にレア化し始めてから在庫が一気に消えたけど
その前までは地元の店で吊るされてる数がたまに減りはしても増えることがなかった
320: 2018/11/21(水) 13:32:26.91
スマブラforのときは白と黒の2種出してたけど今回のSPは黒1種だけだから十分コストカットしてると思うけどね
322: 2018/11/23(金) 14:53:07.20
スマブラの大会で任天堂製の有線GCコン使用可能の場合はクラニンの奴もOKなんだろうね
だからクラニンGCコンは大会で使用可能な今のうちの方が値段が付きそう
だからクラニンGCコンは大会で使用可能な今のうちの方が値段が付きそう
323: 2018/11/24(土) 01:32:41.03
今まだwiiUで通信対戦とかネット介して他の人と一緒にゲームできるソフトありますか?
324: 2018/11/24(土) 01:41:54.57
WiiUは3DSやSwitchと同じ自社サーバだから
デビルズサードみたいに自前サーバで運用してたの以外は全部できる
ただし今後終了宣言がでないとは限らない
なお対戦相手はプライスレス
デビルズサードみたいに自前サーバで運用してたの以外は全部できる
ただし今後終了宣言がでないとは限らない
なお対戦相手はプライスレス
325: 2018/11/24(土) 03:17:31.70
スプラは余裕でマッチするで
2のオン有料化で人が戻ってきてるのかもしれん
2のオン有料化で人が戻ってきてるのかもしれん
326: 2018/11/24(土) 03:45:17.74
スマブラもサクサクマッチングするな
新作出たら過疎るかもしれんが
新作出たら過疎るかもしれんが
327: 2018/11/26(月) 00:40:52.75
ドンキーコング64のためだけに
wiiU買おうか考えてる。amazon中古で本体7000円ってやばくね?
お買い得スギィ!
wiiU買おうか考えてる。amazon中古で本体7000円ってやばくね?
お買い得スギィ!
328: 2018/11/26(月) 00:47:17.80
64はやっぱ実機で64のコントローラーでやるのが良い
思い出補正でやりたくなったのであればなおさら
思い出補正でやりたくなったのであればなおさら
329: 2018/11/26(月) 00:53:29.47
たしかにそうだけど俺の実機はセーブデータが飛びやすくてね…
収集要素も多いゲームだから辛くて
収集要素も多いゲームだから辛くて
330: 2018/11/26(月) 01:25:45.20
VCドンキー64はゲムパで16:9モードがちゃんと表示できれば完璧だったのに
331: 2018/11/26(月) 02:05:41.51
まぁVCのほうが画質ええしな
332: 2018/11/26(月) 19:59:12.99
やりたいゲームが数本あれば十分元が取れるんだよね
ベヨネッタもクライマックスエディションを買った後で
WiiU本体とベヨ2買っても大して値段変わらないんじゃね?と思ったしw
ベヨネッタもクライマックスエディションを買った後で
WiiU本体とベヨ2買っても大して値段変わらないんじゃね?と思ったしw
333: 2018/11/26(月) 20:57:44.07
VC権利がwiiuとswitch兼用にしてくれたらええのになあ
334: 2018/11/26(月) 20:58:03.27
新作のスマブラ発売されればさらに値下がりするのではと期待
335: 2018/11/26(月) 22:35:55.72
今年8GBモデル箱説HDMIケーブル無しを
セール時に実質3300円ほどで購入
何となく欲しいと思っていただけなので
甥っ子(5)接待用のマリオメーカーと
100円だったバットマンしか持ってない
GEOのセール時に少しずつ増やしていきたい
セール時に実質3300円ほどで購入
何となく欲しいと思っていただけなので
甥っ子(5)接待用のマリオメーカーと
100円だったバットマンしか持ってない
GEOのセール時に少しずつ増やしていきたい
336: 2018/11/27(火) 21:12:20.36
ゼルダコレクションのムジュラ以外も海外版でほしかった
343: 2018/12/02(日) 19:19:26.55
>>336
それだと初代とリン冒のディスク音源が聞けなかったぞと
それだと初代とリン冒のディスク音源が聞けなかったぞと
337: 2018/11/28(水) 00:41:00.79
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
338: 2018/11/28(水) 20:58:34.07
12月12日までレイニーフロッグのセールか
トキトリ2はよくできてて安いし、子供にやらせるには
丁度いいんじゃないだろうか
トキトリ2はよくできてて安いし、子供にやらせるには
丁度いいんじゃないだろうか
339: 2018/11/30(金) 04:13:29.71
ドンキー64買ったのだが
wiiコントローラのスティック操作がシビアだな
移動の微調整がしづらいというか。俺だけですかね?
64実機のコントローラはそんなことなかったけど…
wiiコントローラのスティック操作がシビアだな
移動の微調整がしづらいというか。俺だけですかね?
64実機のコントローラはそんなことなかったけど…
340: 2018/11/30(金) 19:03:13.47
コントローラーなどのスティックの長さと感度の強さの違い
そして、実機ではなくVCはエミュなので少々遅延しているせい
似たことをよく言われている 時のオカリナやムジュラの仮面であれば
wiiのヌンチャックなどやGCコンのスティックではすぐ走るが
N64のコントローラーは徐々に走り出す
つまり、あなただけではないが慣れれば問題ない
そして、実機ではなくVCはエミュなので少々遅延しているせい
似たことをよく言われている 時のオカリナやムジュラの仮面であれば
wiiのヌンチャックなどやGCコンのスティックではすぐ走るが
N64のコントローラーは徐々に走り出す
つまり、あなただけではないが慣れれば問題ない
341: 2018/11/30(金) 19:07:53.39
なるほど。ありがとう。
344: 2018/12/02(日) 21:03:42.60
初代はどうぶつの森+の方が良いし
初代含めリンクの冒険も音おかしいからディスク音源とも言いにくい
日本版と海外版のリンクの冒険はシステムが結構違う
初代含めリンクの冒険も音おかしいからディスク音源とも言いにくい
日本版と海外版のリンクの冒険はシステムが結構違う
345: 2018/12/08(土) 11:56:19.49
FreezeMeがなんと300円のセール
買いではないかね
買いではないかね
346: 2018/12/08(土) 18:35:14.66
スマブラスイッチ版発売され、久しぶりにGC版遊んでみたが
買った当初からイマイチこのゲームの面白さが分からない
1人専用で対戦する事もないからだろうが
買った当初からイマイチこのゲームの面白さが分からない
1人専用で対戦する事もないからだろうが
347: 2018/12/09(日) 03:19:35.87
ただのパーティツールだから、そうだろうね
持ち上げてるのはゲーム経験が薄いキッズばかりだし
持ち上げてるのはゲーム経験が薄いキッズばかりだし
348: 2018/12/09(日) 03:55:31.81
友人集めてやると確実に盛り上がる
ただたまに敗けが込むと不機嫌になるやつがいて白けることもあるけど
ただたまに敗けが込むと不機嫌になるやつがいて白けることもあるけど
349: 2018/12/09(日) 18:54:00.65
ホームランコンテストとかイベント戦とか1人でやっても面白くない?
大乱闘はCOMにチーム組ませて戦うとかもよくやってた
大乱闘はCOMにチーム組ませて戦うとかもよくやってた
350: 2018/12/09(日) 20:58:48.48
フィギュア集めもあるし1人でやっても面白いの結構あるけどDXは持ち上げられ過ぎ
キャラバランスも初代よりは良いがX以降の方が良い
キャラバランスも初代よりは良いがX以降の方が良い
351: 2018/12/09(日) 21:07:19.51
COM無双してた俺が正月いとこと自信満々で初めて対人戦やったらコテンパに負けた苦い思い出w
352: 2018/12/09(日) 21:11:11.87
DX以降だと超反応とかはしてくるもCPUは基本的に「待ち」や「読み」をしないからね
ある程度パターンにはめられちゃう
ある程度パターンにはめられちゃう
353: 2018/12/09(日) 23:22:32.39
DXはアドベンチャーがあるからな
今でも時々やりたくなる
今でも時々やりたくなる
354: 2018/12/10(月) 01:18:01.45
しかし今DXやるとゲームスピード早すぎてついていけん
当時よくこんな早さでやってたなと思う
当時よくこんな早さでやってたなと思う
355: 2018/12/12(水) 20:58:06.31
マリオパーティシリーズのVCって
マリパ2のみなんだね なぜ…
第一作目に思い入れある人多そうだけどな
マリパ2のみなんだね なぜ…
第一作目に思い入れある人多そうだけどな
356: 2018/12/12(水) 21:57:54.71
1はスティック回しが当時海外で問題になったので
3は・・・エミュレーションの問題だろうか
3は・・・エミュレーションの問題だろうか
357: 2018/12/13(木) 19:53:48.23
そもそもN64VCのエミュに合わせて作り直さないといけないから再現が難しい
358: 2018/12/13(木) 20:59:23.99
Wii/WiiUで、標準のリモコンやゲームパッド以外にそれ単体で本体と通信して
コントローラとして使えるものってあったんだっけ?
コントローラとして使えるものってあったんだっけ?
359: 2018/12/13(木) 21:02:47.56
Wii大好きなハードなんだけども
いつまで動いてくれるかなぁ
壊れた時は泣く・・・
いつまで動いてくれるかなぁ
壊れた時は泣く・・・
360: 2018/12/13(木) 21:33:05.60
>>359
本体だけなら100円くらいで売ってるから買っとけば?
本体だけなら100円くらいで売ってるから買っとけば?
363: 2018/12/14(金) 01:44:45.31
>>360
PS3なんかは使わなくなった本体でも
バックアップ先として使える
Wiiもそれができればまだいいんだけどなぁ
PS3なんかは使わなくなった本体でも
バックアップ先として使える
Wiiもそれができればまだいいんだけどなぁ
361: 2018/12/13(木) 22:05:27.41
WiiUの本体のディスク周りが壊れたので
新しい本体だけオクで買ったんだけど
WiiU同士の引越しってGamepadも本体ケーブルも要るのね
事前に調べなかったのが悪いけど
なんかUSBとかでちゃちゃっとできるかと思ってたよ
新しい本体だけオクで買ったんだけど
WiiU同士の引越しってGamepadも本体ケーブルも要るのね
事前に調べなかったのが悪いけど
なんかUSBとかでちゃちゃっとできるかと思ってたよ
373: 2018/12/16(日) 00:59:20.17
>>361だけどまとめ買いの方が安かったので
壊れたものも含めて本体が3台になってしまった…
ふつうにしてたらディスク周りってそんなに壊れないんでしょうか?
壊れたものも含めて本体が3台になってしまった…
ふつうにしてたらディスク周りってそんなに壊れないんでしょうか?
362: 2018/12/13(木) 23:21:43.75
ドライブ故障ならまだいいけど、
本体故障だと正規修理に出さんと引越しでけへんで
本体故障だと正規修理に出さんと引越しでけへんで
364: 2018/12/14(金) 01:59:29.19
メーカーは中古でバラ入手することなんて配慮してないから仕方ない
365: 2018/12/14(金) 08:33:14.78
wiiならまだ修理やってるだろ
366: 2018/12/14(金) 09:28:17.33
ファミカセはまだほとんど動くけど
ハードとなるとそこまでもつ気がしないな
いつかハードもろともDLソフトが全部消滅して
呆然とする日が来るんだろうな
ゲームは生もの、できるうちに遊んでおきましょうって事か
ハードとなるとそこまでもつ気がしないな
いつかハードもろともDLソフトが全部消滅して
呆然とする日が来るんだろうな
ゲームは生もの、できるうちに遊んでおきましょうって事か
368: 2018/12/15(土) 00:53:37.68
>>366
バッテリー内蔵のカセットはデータ飛ぶよー
バッテリー内蔵のカセットはデータ飛ぶよー
367: 2018/12/14(金) 22:51:23.20
来るんだろうなー
とっくに覚悟はしてるけど、できればずっと来ないで欲しいとどこかで期待している
とっくに覚悟はしてるけど、できればずっと来ないで欲しいとどこかで期待している
369: 2018/12/15(土) 01:21:03.28
ファミコンカセットの電池ってだいたい何年ぐらいを想定してるんだろう
370: 2018/12/15(土) 09:12:42.24
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2018/0809.html
払い戻しの詳細きたけど
ゲーム機のブラウザでは受け付けてないのは残念
残り2000円ほど無理にでも選ばないと
払い戻しの詳細きたけど
ゲーム機のブラウザでは受け付けてないのは残念
残り2000円ほど無理にでも選ばないと
371: 2018/12/15(土) 09:42:16.62
たぶんTLS関連だろうからブラウザ側が対応さえしてれば動きそうだけどなぁ
WiiやWiiU内蔵ブラウザじゃ動かないってだけで
WiiやWiiU内蔵ブラウザじゃ動かないってだけで
372: 2018/12/15(土) 10:16:04.86
スマブラのおかげで今でもGCはコントローラが新品で手に入るのは有り難い。
価格も2000円ちょっとでお財布にもやさしいし。
無線でハイテクなセンサー類を内蔵する今時のゲーム機のコントローラが高価
になるのは仕方ないけれど、レトロゲームの供給も視野に入れてるハードは有線で
安価なクラコン的なものも当初から用意しておいてほしいところ。
価格も2000円ちょっとでお財布にもやさしいし。
無線でハイテクなセンサー類を内蔵する今時のゲーム機のコントローラが高価
になるのは仕方ないけれど、レトロゲームの供給も視野に入れてるハードは有線で
安価なクラコン的なものも当初から用意しておいてほしいところ。
374: 2018/12/16(日) 01:06:06.26
Uは3年稼動だけどいまんとこ問題ないねうちは
Wiiも買って10年だがまだいける、ただドライブ稼動音が少しうるさくなった
どっかのブログだとディスク読み込まなくなったと思って修理出したら
ドライブは問題なくて実はディスクのほうが扱い悪くてダメになってたってパターンもあったが・・・
Wiiも買って10年だがまだいける、ただドライブ稼動音が少しうるさくなった
どっかのブログだとディスク読み込まなくなったと思って修理出したら
ドライブは問題なくて実はディスクのほうが扱い悪くてダメになってたってパターンもあったが・・・
376: 2018/12/16(日) 18:09:23.08
>>374
任天堂の診断はディスク読込部品だった
電源入ってるのに本体動かしちゃったかも
wii壊れたことなかったからわからなかったけど
セーブデータだけわけられないの痛いな
任天堂の診断はディスク読込部品だった
電源入ってるのに本体動かしちゃったかも
wii壊れたことなかったからわからなかったけど
セーブデータだけわけられないの痛いな
375: 2018/12/16(日) 13:20:04.54
ゲームキューブの十字キーって反応悪くない?
387: 2018/12/21(金) 20:49:41.49
キノピオ隊長は完全版ではない
>>375
反応が悪いと言うより十字キーが小さいし
位置が悪いから押し難いというのだから慣れれば問題ない
>>375
反応が悪いと言うより十字キーが小さいし
位置が悪いから押し難いというのだから慣れれば問題ない
395: 2018/12/22(土) 09:45:20.96
>>387
> キノピオ隊長は完全版ではない
どう言う事?
> キノピオ隊長は完全版ではない
どう言う事?
377: 2018/12/18(火) 09:08:44.67
2018/12/19(AM10:00)~2018/12/31(PM23:59)
ナノアサルト ネオ 1020円→500円
FAST Racing NEO 1800円→800円
Chronicles of Teddy:Harmony of Exidus 1500円→1000円
2019/1/1(AM0:00)~2019/1/9(AM9:59)
オセロ 510円→250円
戦車SP 800円→400円
アートオブバランス 800円→400円
ナノアサルト ネオ 1020円→500円
FAST Racing NEO 1800円→800円
Chronicles of Teddy:Harmony of Exidus 1500円→1000円
2019/1/1(AM0:00)~2019/1/9(AM9:59)
オセロ 510円→250円
戦車SP 800円→400円
アートオブバランス 800円→400円
378: 2018/12/19(水) 09:00:38.99
freezemeの大盤振る舞いをもってしても抜けないトップの教授強すぎ
いくらハックベースだからって…
いくらハックベースだからって…
379: 2018/12/19(水) 19:01:30.20
WiiUかWiiでチクタクバンバンみたいなダウンロードソフトって出てなかったっけ?
どっちでもなくて全く別のハードだったかもしれないけど
昔欲しいなあって思ってたような気がするけどどうも思い出せなくて
どっちでもなくて全く別のハードだったかもしれないけど
昔欲しいなあって思ってたような気がするけどどうも思い出せなくて
380: 2018/12/19(水) 19:38:28.68
マリオ&ドンキーのミニミニミカーニバルの事かな
388: 2018/12/21(金) 21:55:33.98
>>380
もっとチクタクバンバンそのもののような感じだったと思ったけどこっちの方が面白そう
いいものを教えてくれてありがとう
もっとチクタクバンバンそのもののような感じだったと思ったけどこっちの方が面白そう
いいものを教えてくれてありがとう
381: 2018/12/21(金) 17:38:43.91
WiiUちょっと興味持ったけど絶対やりたいソフトが一本しかない
ノーモアヒーローズ2なんだけど箱版ではまって続編はWiiしかないみたいだね
Wiiウェアで欲しいのあったけどもう終わっちゃったし今更どうなんだろって…
WiiはHDMIで繋げられないから買おうとは思わない
SwitchやPS4も持ってないし迷う
ノーモアヒーローズ2なんだけど箱版ではまって続編はWiiしかないみたいだね
Wiiウェアで欲しいのあったけどもう終わっちゃったし今更どうなんだろって…
WiiはHDMIで繋げられないから買おうとは思わない
SwitchやPS4も持ってないし迷う
384: 2018/12/21(金) 19:13:23.38
>>381
マリオカートは完全版がスイッチで出てるし、newマリはスイッチで出るしキノピオ隊長も3DSで出てしまった
wiiUを買う理由がますます無くなった
マリオカートは完全版がスイッチで出てるし、newマリはスイッチで出るしキノピオ隊長も3DSで出てしまった
wiiUを買う理由がますます無くなった
382: 2018/12/21(金) 17:48:30.07
ノーモアのナンバリングではない新作が
来月Switchで出るけどどーすんの?
来月Switchで出るけどどーすんの?
383: 2018/12/21(金) 18:11:32.90
ノーモア2って駄ゲー扱いされてなかった?
1にあった街歩きが消えたとか
1にあった街歩きが消えたとか
385: 2018/12/21(金) 19:43:53.39
VCやりたくないんなら買わんでもええぞ
ちゃんと探せばスイッチで出てないソフトなんて沢山あるんだが
WiiUソフトの売り場探した事すらないのかね
ちゃんと探せばスイッチで出てないソフトなんて沢山あるんだが
WiiUソフトの売り場探した事すらないのかね
386: 2018/12/21(金) 20:45:02.64
WiiUのVCもサービス終わるんでしょ?
389: 2018/12/21(金) 22:44:28.58
別機種だがチクバンみたいなのはNDSにもなんかなかったっけ
あとコナミのガッタンゴットン
あとコナミのガッタンゴットン
390: 2018/12/21(金) 23:44:24.18
タッチパニックかぁ
そーいやそんなものもあったね
そーいやそんなものもあったね
391: 2018/12/22(土) 00:00:28.95
ハードを生かしたソフト作るのが強みなのにUだけはアカンかったな
VBも3Dも売れてはいないけど良作はあったのに
あのゲームパッドがないと成立しないって良ゲーが生まれなかったのは残念
VBも3Dも売れてはいないけど良作はあったのに
あのゲームパッドがないと成立しないって良ゲーが生まれなかったのは残念
392: 2018/12/22(土) 00:21:56.93
年末年始はwiiuショップのセール多いな
これのセール見た事なかったなってのもあるから必見
これのセール見た事なかったなってのもあるから必見
393: 2018/12/22(土) 00:24:24.91
3DSのどうぶつの森よりも、GC版が好きな人って俺だけ?いまだに遊んでるぜ
394: 2018/12/22(土) 02:48:46.29
デスマッチラブコメのゲーム機版は何故かwiiuにしかない
396: 2018/12/22(土) 16:15:08.14
3Dワールドのステージをキノピオ隊長に合わせてアレンジしたのがあるのはWiiU
3Dワールドのをオデッセイのに差し替えてアレンジしたのがあるのはSwitchや3DS
簡単に説明すればこんな感じだが各作品で微妙に違う
3Dワールドのをオデッセイのに差し替えてアレンジしたのがあるのはSwitchや3DS
簡単に説明すればこんな感じだが各作品で微妙に違う
397: 2018/12/22(土) 17:12:26.39
3DS版とかグラがチャチ過ぎて楽しめんだろ
そもそも据置HDのために作られてるんだから
縮めたらメチャメチャ見辛い
そもそも据置HDのために作られてるんだから
縮めたらメチャメチャ見辛い
398: 2018/12/23(日) 07:48:39.88
>>397
これはエアプとしか言いようがない
これはエアプとしか言いようがない
399: 2018/12/23(日) 11:15:42.38
体験版はやったがね
もとが3DSの専用設計じゃないから無理やり感ある
もとが3DSの専用設計じゃないから無理やり感ある
400: 2018/12/23(日) 18:51:36.54
キノピオ隊長の体験版は少し製品版と操作?が違う
401: 2018/12/23(日) 19:26:54.16
多人数プレイが楽しいゲームで、ヌンチャクその他の拡張コントローラやアタッチメントまで人数分必要になるゲームって何があります?
マリオカートのハンドルとかは想像がつくのですが。
マリオカートのハンドルとかは想像がつくのですが。
402: 2018/12/23(日) 20:25:29.42
リモコンとヌンチャク必須なのはマッスル行進曲かな
403: 2018/12/23(日) 20:33:50.98
マリオカートと同じで無くても一応できるけど
リンクのボウガントレーニングがWiiザッパー
リンクのボウガントレーニングがWiiザッパー
404: 2018/12/23(日) 21:50:22.16
405: 2018/12/23(日) 22:01:18.75
ハンドルやザッパーをデバイスと言っていいのか疑問だが
あれ見た目だけだし
何だかんだ言ってヌンチャク以外に拡張ないよな
あれ見た目だけだし
何だかんだ言ってヌンチャク以外に拡張ないよな
406: 2018/12/23(日) 22:13:58.61
あとはリモプラ内蔵になる前のモープラスくらいか
407: 2018/12/24(月) 04:28:16.68
トワプリHD注文した
408: 2018/12/25(火) 21:11:30.15
トワイライトHDはリンクやゼルダ、ガノンドロフ
ウルフリンクのアミーボがあるとより楽しめる
リモコンとヌンチャクでも操作ができるようにしてほしかった
今だったらスイッチで風のタクトやスカイウォードHDと
(他の3Dゼルダも可能なら)セットして
両手でジョイコンを持つ操作やHD振動対応で出してほしい
ウルフリンクのアミーボがあるとより楽しめる
リモコンとヌンチャクでも操作ができるようにしてほしかった
今だったらスイッチで風のタクトやスカイウォードHDと
(他の3Dゼルダも可能なら)セットして
両手でジョイコンを持つ操作やHD振動対応で出してほしい
409: 2018/12/25(火) 21:18:57.17
ソフト買っても開封してクラニンポイントだけ登録して一度も遊ばずに積んだままのGCソフトが大量にあるな
バテンカイトスも予約特典のドルアーガは遊んだが肝心のバテンカイトスはプレイしてないし
バテンカイトスも予約特典のドルアーガは遊んだが肝心のバテンカイトスはプレイしてないし
410: 2018/12/25(火) 21:23:13.80
忙しいとゲームする時間無いから買って積むんだよな
積んだゲーム見てるとその金で株買った方がマシだったかなと思う事ある
積んだゲーム見てるとその金で株買った方がマシだったかなと思う事ある
411: 2018/12/25(火) 21:32:34.31
バテンは発売当時始めて2枚目辺りまで行った所で就職とか色々あって中断して
7年後に再度最初から始めてまた同じくらいのところで中断してしまったな・・・
生きてるうちに1・2ともにクリアしたいが
7年後に再度最初から始めてまた同じくらいのところで中断してしまったな・・・
生きてるうちに1・2ともにクリアしたいが
412: 2018/12/25(火) 21:57:15.95
ギフトピアやルーンなどのRPGも買ったはいいが遊んでないな
名前忘れたが、当時面白そうだと思ってチュンソフトの通販で買ったRPGも放置してるw
名前忘れたが、当時面白そうだと思ってチュンソフトの通販で買ったRPGも放置してるw
413: 2018/12/26(水) 19:31:33.48
WiiとGCソフトを駿河屋等でちょくちょく買い集めてきたけど、そろそろネタ切れだ
414: 2018/12/26(水) 21:15:06.15
GCは海外のフロッガー続編を買ったのが最後だった
Wiiは海外のブームブロックス続編を最近注文した
Wiiは海外のブームブロックス続編を最近注文した
415: 2018/12/27(木) 17:00:19.85
416: 2018/12/27(木) 20:34:30.31
いいねえ
今年ようやくWiiU買ったから嬉しい
今年ようやくWiiU買ったから嬉しい
417: 2018/12/27(木) 23:40:49.06
セールのトガビトとデスマッチ買ったけど他にオススメってありますか?
421: 2018/12/28(金) 20:17:59.64
>>417
ゼルダの伝説が好きならイトルデューの伝説失われた島と謎の城
これの続編を配信してほしいけど期待できないだろうな・・・
ゼルダの伝説が好きならイトルデューの伝説失われた島と謎の城
これの続編を配信してほしいけど期待できないだろうな・・・
418: 2018/12/28(金) 00:12:32.28
わかんねえなあそのセレクト
それこそパスしたわ
言っても無駄だろうが、Fast Racing Neoとかどうかね
クオリティに定評あるシンエン製だぞ
それこそパスしたわ
言っても無駄だろうが、Fast Racing Neoとかどうかね
クオリティに定評あるシンエン製だぞ
419: 2018/12/28(金) 17:16:58.26
WiiUでテレビなしでパッドの画面だけでeShopの買い物ってできますか?
420: 2018/12/28(金) 18:11:41.86
出来るよ
ゲームも基本的にはゲムパのみプレイと表示されてさえいれば大丈夫
もうめぼしいものまとめて買ったけど、ポイントの事を考えたら1/1の15時以降に買うべきだった・・・
ゲームも基本的にはゲムパのみプレイと表示されてさえいれば大丈夫
もうめぼしいものまとめて買ったけど、ポイントの事を考えたら1/1の15時以降に買うべきだった・・・
422: 2018/12/28(金) 23:14:37.59
423: 2018/12/30(日) 16:26:08.48
Wiiショッピングチャンネルのソフト購入の終了まで後1ヶ月(2019年1月31日 14:59まで)
Wiiポイントが残ってて購入を迷ってるソフトがある人はお早めに
俺もそろそろ最終決断をしないといかんな
Wiiポイントが残ってて購入を迷ってるソフトがある人はお早めに
俺もそろそろ最終決断をしないといかんな
424: 2018/12/30(日) 18:53:59.19
MD関係はMDミニの収録ソフト次第で確保するタイトルを
決めるつもりだったのに、セガが延期してくれたおかげで
悩ましい…。
決めるつもりだったのに、セガが延期してくれたおかげで
悩ましい…。
425: 2018/12/30(日) 19:17:20.43
待ってる間にアケアカで出たゲームも結構あって
買わんですむな
買わんですむな
426: 2018/12/30(日) 19:46:16.55
ゲームもできるインテリアに期待しすぎ
427: 2018/12/30(日) 22:38:15.97
ただアケアカはAESモードが出来ないという惜しい点があるんだよね
構造的にはBIOSデータ数バイトの変更で出来るだろうけど『アケ』だからやることはないだろうな
あとswitchナムミューでDLC出そうな規約同意させといて結局何もないから勝手な恨み買ってそう
初移植はおさえたけどワルキューレは買っとくかなぁ
構造的にはBIOSデータ数バイトの変更で出来るだろうけど『アケ』だからやることはないだろうな
あとswitchナムミューでDLC出そうな規約同意させといて結局何もないから勝手な恨み買ってそう
初移植はおさえたけどワルキューレは買っとくかなぁ
428: 2018/12/31(月) 13:07:17.77
GC→WiiUと来たのでWiiは持っていなかったのだけど、
実家用に気まぐれで投げ売りされてるWiiを買ってみた。
自室にまだのこしてあるブラウン管TVには240Pで、
NANAOのPC用CRTにはトランスコーダ経由で480P表示。
CFW入れてエミュ専用機にすれば、当時の雰囲気を色々と
楽しめそうな予感。
実家用に気まぐれで投げ売りされてるWiiを買ってみた。
自室にまだのこしてあるブラウン管TVには240Pで、
NANAOのPC用CRTにはトランスコーダ経由で480P表示。
CFW入れてエミュ専用機にすれば、当時の雰囲気を色々と
楽しめそうな予感。
429: 2018/12/31(月) 20:10:54.42
>>428
マッドワールドオススメ
マッドワールドオススメ
430: 2018/12/31(月) 21:23:13.05
>>429
それ全然知らなかった。
かなり尖ったゲームみたいだね。
Wiiらしくなくて新鮮だ。
それ全然知らなかった。
かなり尖ったゲームみたいだね。
Wiiらしくなくて新鮮だ。
431: 2018/12/31(月) 21:45:38.54
修正無しで日本で出た事が奇跡みたいな代物だったな
マッドワールド、レギンレイヴと続けざまグロが面白さに直結したゲームが出て嬉しかったなぁ
マッドワールド、レギンレイヴと続けざまグロが面白さに直結したゲームが出て嬉しかったなぁ
432: 2018/12/31(月) 21:57:53.20
ディシプリンみたいなゲームも出てる事だし
433: 2018/12/31(月) 22:12:22.36
それなんてエロゲ
434: 2019/01/01(火) 17:19:48.14
wii本体買ってきたけど思ってたより相当重いな
本体安っすいけどソフトがそれ以上に高い…
安くておすすめのゲームない?
本体安っすいけどソフトがそれ以上に高い…
安くておすすめのゲームない?
439: 2019/01/01(火) 22:59:01.47
>>434
アークライズファンタジア
図鑑埋めようとすると心が折れる一本道RPG
戦闘にロードもないし茶番に萎えなければいける
アークライズファンタジア
図鑑埋めようとすると心が折れる一本道RPG
戦闘にロードもないし茶番に萎えなければいける
442: 2019/01/02(水) 00:35:17.76
>>439
一番最初の敵図鑑埋めのアイテム使い忘れて詰んだなぁ。
マモレナカッタやラタトスクが別機種出た今、だけゲーとしてはおすすめだと思う。あと音楽も良い
一番最初の敵図鑑埋めのアイテム使い忘れて詰んだなぁ。
マモレナカッタやラタトスクが別機種出た今、だけゲーとしてはおすすめだと思う。あと音楽も良い
435: 2019/01/01(火) 17:31:27.68
安かったら全部買えよ
そっちの売り場の在庫や値段なんて知らん
そっちの売り場の在庫や値段なんて知らん
436: 2019/01/01(火) 19:11:57.05
近所のブックオフでWiiのセットが950円だったから、
WiiUに使えるのだけ置いて本体捨てちゃったわ
CFWとか知らなかったからもったいないことした
WiiUに使えるのだけ置いて本体捨てちゃったわ
CFWとか知らなかったからもったいないことした
437: 2019/01/01(火) 20:05:22.37
ホント、Wiiの暴落っぷりは酷い
フルセット1000円の横にWiiリモコン単体も1000円で売られてる理不尽w
GC機としても使えるのにな
もっとも、GCコンが高すぎるが。。。
フルセット1000円の横にWiiリモコン単体も1000円で売られてる理不尽w
GC機としても使えるのにな
もっとも、GCコンが高すぎるが。。。
438: 2019/01/01(火) 20:10:11.17
今はスマブラ需要で再販してるからそんなに高くないのでは?
440: 2019/01/02(水) 00:03:43.08
リモコンってもう新規に出荷してないんかね。
ほぼ消耗品なのに公式通販にもないし、あとは小売の在庫だけだったりするんだろか。
ほぼ消耗品なのに公式通販にもないし、あとは小売の在庫だけだったりするんだろか。
441: 2019/01/02(水) 00:07:12.23
普通のコントローラーと比べても
特に消耗が多いとは思えないんだが…
特に消耗が多いとは思えないんだが…
443: 2019/01/02(水) 00:37:07.25
今は無ききれいなマーベラスか
444: 2019/01/02(水) 05:04:46.07
wiiが壊れたのかスーファミのVCの画面の色がすごいことになってる
GCのソフトは普通だけど、どうぶつの森のファミコン起動すると画面の色がおかしくなる。紫と緑で塗りつぶされる感じ。
64のVCは普通だけど、スーファミ、ファミコンになるとおかしくなる。。
同じような人いるかい?
GCのソフトは普通だけど、どうぶつの森のファミコン起動すると画面の色がおかしくなる。紫と緑で塗りつぶされる感じ。
64のVCは普通だけど、スーファミ、ファミコンになるとおかしくなる。。
同じような人いるかい?
446: 2019/01/02(水) 17:04:43.31
Wii発売初期に主にゼルダトワプリなんかやってて画面が緑色になって修理出したりしてた人達がたまに居たな
公式の見解とかじゃないけど、一説にはグラフィック部分の熱問題だとかなんとかいう話で
負荷が大きくなり熱がこもると症状が出始める場合があって、一度出るとその後もずっと出てたような感じだった
ただVCならそこまで負荷高くない気もするしGC等は大丈夫ならまた別の理由かもね
公式の見解とかじゃないけど、一説にはグラフィック部分の熱問題だとかなんとかいう話で
負荷が大きくなり熱がこもると症状が出始める場合があって、一度出るとその後もずっと出てたような感じだった
ただVCならそこまで負荷高くない気もするしGC等は大丈夫ならまた別の理由かもね
447: 2019/01/02(水) 18:05:52.70
最初に疑われるのは端子の接点不良だな
それか、レトロゲーだけになるというなら
テレビ側の問題という可能性もある
最近のテレビはレトロゲーの出力方式に対応してないことがある
それか、レトロゲーだけになるというなら
テレビ側の問題という可能性もある
最近のテレビはレトロゲーの出力方式に対応してないことがある
448: 2019/01/02(水) 18:36:53.05
コード指し直したけど駄目だったわ~
コンポジットケーブルなら問題なく映るんだ
コンポーネントだと、駄目になるんだよね。昔はちゃんと映った。
wiiからwiiUにVC移動しても問題なかったからやっぱ本体側だと思う
皆愚痴をきいてくれてありがとう。最悪、任天堂に修理依頼も考えてるっす
コンポジットケーブルなら問題なく映るんだ
コンポーネントだと、駄目になるんだよね。昔はちゃんと映った。
wiiからwiiUにVC移動しても問題なかったからやっぱ本体側だと思う
皆愚痴をきいてくれてありがとう。最悪、任天堂に修理依頼も考えてるっす
449: 2019/01/02(水) 18:57:45.94
質問だが、WiiUのバーチャルコンソールって今でもダウンロード可能ですか?
過去のN64作品を遊びたいんで
あと、ニンテンドープリカってゲオやコンビニでも購入出来ますか?
過去のN64作品を遊びたいんで
あと、ニンテンドープリカってゲオやコンビニでも購入出来ますか?
451: 2019/01/02(水) 19:05:46.48
>>449
若干割り引かれてるコードを買うか、今ローソンでやってるキャンペーンで買うか
(ローソンが近くに無いならちょっとお得率下がるけどセブンのキャンペーンにするか)
考えどころだね
若干割り引かれてるコードを買うか、今ローソンでやってるキャンペーンで買うか
(ローソンが近くに無いならちょっとお得率下がるけどセブンのキャンペーンにするか)
考えどころだね
450: 2019/01/02(水) 19:00:12.33
VCは今も売ってるよ
因みに、amazonで買うと少し安くなる
因みに、amazonで買うと少し安くなる
452: 2019/01/02(水) 19:14:11.57
PASMO使えるよ
453: 2019/01/02(水) 20:19:00.38
レトロゲーやりたいがためにwii買ってvcやりたいんですけど
wiiとwiiuってどっちがいいんですかね?
wiiとwiiuってどっちがいいんですかね?
454: 2019/01/02(水) 20:24:37.81
WiiVCはWiiだけではもう買えない定期
455: 2019/01/02(水) 20:29:50.11
Wiiのショップはもう入金締め切ってるから買えないよ
つまり今からならWiiUって選択肢しかない
Wii版にしかないゲームも沢山あったけど、もはやどうにもならない
つまり今からならWiiUって選択肢しかない
Wii版にしかないゲームも沢山あったけど、もはやどうにもならない
456: 2019/01/02(水) 20:30:37.05
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2018/0809.html
Wiiショッピングチャンネル使えるのも今月末までか
Wiiショッピングチャンネル使えるのも今月末までか
457: 2019/01/02(水) 21:04:04.57
よく読め 「販売」が今月末までだ
458: 2019/01/03(木) 01:18:08.34
純正D端子ケーブルでブラウン管テレビにD1で出力してるうちのWiiも
背景が白地だと短い縦線上のノイズがランダムに入ってるように見えるな。
テレビの新たなチャンネルを目指すWiiならではのテレビっぽさの演出かと
も思ったけど、さすがに違うはず。
GPUからD/Aコンバータへの接続部や本体側出力コネクタのハンダ割れとか、
コネクタのD端子の関係する部分だけの接触不良とか、そろそろ経年劣化が
出てもおかしくはないけれど。
背景が白地だと短い縦線上のノイズがランダムに入ってるように見えるな。
テレビの新たなチャンネルを目指すWiiならではのテレビっぽさの演出かと
も思ったけど、さすがに違うはず。
GPUからD/Aコンバータへの接続部や本体側出力コネクタのハンダ割れとか、
コネクタのD端子の関係する部分だけの接触不良とか、そろそろ経年劣化が
出てもおかしくはないけれど。
459: 2019/01/03(木) 19:28:37.66
セールやってるんだね。
とりあえず、気になってたイトルデューを買ってみたが
いい意味でふざけてるゲームだなw
3DSだがフェアルーン2もやってみるか。
とりあえず、気になってたイトルデューを買ってみたが
いい意味でふざけてるゲームだなw
3DSだがフェアルーン2もやってみるか。
460: 2019/01/03(木) 20:31:56.01
今WiiでGCスーパーマリオサンシャインやってるけど
ポーズで何時間ほったらかしってよくやるけど
よく勝手に電源オフかWiiが再起動かかってWiiメニューの状態
になってる事があるけどこんなもん?
ちなみにWiiのゲームでもHOME押してそのまま何時間放置よくやるけど
そんな事なった事一度もない
ポーズで何時間ほったらかしってよくやるけど
よく勝手に電源オフかWiiが再起動かかってWiiメニューの状態
になってる事があるけどこんなもん?
ちなみにWiiのゲームでもHOME押してそのまま何時間放置よくやるけど
そんな事なった事一度もない
462: 2019/01/03(木) 21:39:40.42
>>460
熱暴走してるんじゃないの?
吸気口か内部にホコリが詰まってないか見てみたら
それはそうと3Dゲームで長時間放置はおすすめできないな
電気代に響くぞ
熱暴走してるんじゃないの?
吸気口か内部にホコリが詰まってないか見てみたら
それはそうと3Dゲームで長時間放置はおすすめできないな
電気代に響くぞ
461: 2019/01/03(木) 20:32:04.78
1日からセールらしい
オセロ
戦車SP
アートオブバランス
ってもう出てる?
オセロ
戦車SP
アートオブバランス
ってもう出てる?
463: 2019/01/03(木) 22:04:33.22
一か月24時間つけっぱとか今まで何回もあるけど1000円もかからんと思う
464: 2019/01/04(金) 04:43:26.37
ブルームーンって面白いのかな?
正直どう見ても面白くなさそうなので放っといてるけど
正直どう見ても面白くなさそうなので放っといてるけど
465: 2019/01/04(金) 19:53:14.63
Switch・WiiU・3DSにて、1/1より予定していたタイトルの値引きが
トラブルにより反映されていないことを確認しました。
現在対応中となりますが、正常に反映される日時の見通しがたっておりません。
お客様にはご迷惑おかけして大変申し訳ございません。
だって
トラブルにより反映されていないことを確認しました。
現在対応中となりますが、正常に反映される日時の見通しがたっておりません。
お客様にはご迷惑おかけして大変申し訳ございません。
だって
466: 2019/01/04(金) 20:19:03.28
WiiウェアとかWiiでしか出てないVCのおすすめ教えて。
468: 2019/01/04(金) 22:58:53.06
>>466
スターブレード
スターブレード
472: 2019/01/05(土) 21:12:54.58
>>466
メクルカ、FFCC小さな国、メイドイン俺とか
メクルカ、FFCC小さな国、メイドイン俺とか
467: 2019/01/04(金) 21:17:33.25
コナミのリバースシリーズ
ポケダンと言いたいけど3つ揃えないとだからパス
他にも多数
ポケダンと言いたいけど3つ揃えないとだからパス
他にも多数
469: 2019/01/05(土) 10:57:59.79
Wiiのソフトでも長時間放置でリセットしてた・・・
GCモードの問題じゃなかったみたい
GCモードの問題じゃなかったみたい
470: 2019/01/05(土) 19:54:52.57
VC目的でWii U中古で買ったけど凄くいい買い物したなって思ってる
471: 2019/01/05(土) 20:03:54.44
待ってみようぜ・・・・1時間でも・・・・1週間でもさ!
家族だろ?トリエルママとさ・・・・
家族だろ?トリエルママとさ・・・・
473: 2019/01/06(日) 16:54:29.45
Wiiって三色端子のないモニターに表示することってできない?
HDMIしか差込口ないんだけど
HDMIしか差込口ないんだけど
474: 2019/01/06(日) 16:55:49.76
これはひょっとして購入失敗したかも…orz
475: 2019/01/06(日) 17:03:16.40
そのテレビに赤青緑のコンポーネントかD端子があればワンチャンあるけど
WiiU一式を買い増しした方が早くて確実かも。
(上記の端子からHDMIに変換するコンバータも一応あるけど…。)
Wiiのリモコンやヌンチャク、センサーバーはもちろん流用可能。
WiiU一式を買い増しした方が早くて確実かも。
(上記の端子からHDMIに変換するコンバータも一応あるけど…。)
Wiiのリモコンやヌンチャク、センサーバーはもちろん流用可能。
476: 2019/01/06(日) 17:04:06.97
尼のマケプレとかで多様な中華業者がWii端子→HDMI変換アダプター(非正規品)を売ってるが
所詮はパチモン系ガジェット、本当に販売ページで謳った通りの高機能を揃えてるかは怪しい
自分はアプコンを謳ったものを買ったけど全然荒いままだったよ、HDMI変換自体は出来てるけどね
所詮はパチモン系ガジェット、本当に販売ページで謳った通りの高機能を揃えてるかは怪しい
自分はアプコンを謳ったものを買ったけど全然荒いままだったよ、HDMI変換自体は出来てるけどね
477: 2019/01/06(日) 18:02:10.43
画面の粗さより遅延がないかどうかが気になるけどその辺どう?
478: 2019/01/06(日) 18:18:34.95
その辺は意識した事もなかったな、少なくともぼんやりプレイしてる程度なら気付かないくらいだろうか
とはいえマケプレ非正規パチモン界隈という人外魔境だから、今から同業者の同ページで買っても
同製品が届くという保証は無い
とはいえマケプレ非正規パチモン界隈という人外魔境だから、今から同業者の同ページで買っても
同製品が届くという保証は無い
479: 2019/01/06(日) 18:24:46.30
AQUOS買えば?
480: 2019/01/06(日) 20:39:22.72
ゲーム用ならドンキのテレビで十分
三色端子もある
三色端子もある
481: 2019/01/06(日) 22:22:33.20
三色端子がついてるDVDレコーダーを通すことでHDMI出力に出来る
何気にHDMI化端子を使うよりも綺麗でwiiuで出力してるかの如く
何気にHDMI化端子を使うよりも綺麗でwiiuで出力してるかの如く
493: 2019/01/07(月) 20:43:24.12
>>481
D端子時代のレグザでプレイ録画したことあるけど0.5秒くらいラグ出たぜ
HDMIはどうなのかな
D端子時代のレグザでプレイ録画したことあるけど0.5秒くらいラグ出たぜ
HDMIはどうなのかな
482: 2019/01/06(日) 23:20:30.78
今のBDレコーダーHDMIしか付いてない
RCA付きレコーダー用意しろって話なら
RCA付きテレビ用意するわな
RCA付きレコーダー用意しろって話なら
RCA付きテレビ用意するわな
483: 2019/01/06(日) 23:36:06.23
昔ワンセグのポータブルテレビでWiiやりたくて
三色端子がTVもWiiもオスだったから
押し入れで眠ってたビデオデッキを介した事があったけど画像汚かったな
結局常用は無理だったのでメスメスのプラグ買ってきた
三色端子がTVもWiiもオスだったから
押し入れで眠ってたビデオデッキを介した事があったけど画像汚かったな
結局常用は無理だったのでメスメスのプラグ買ってきた
484: 2019/01/07(月) 00:35:53.18
WiiUの32Gの相場ってどのくらい?
5000円ってのは安いのか?
5000円ってのは安いのか?
485: 2019/01/07(月) 01:01:29.34
8G買って外部ストレージつけるのおすすめ
486: 2019/01/07(月) 01:12:51.66
ディスクありのDL版買わないなら64GのUSBメモリさしとけばそれで事足りる
487: 2019/01/07(月) 09:39:29.77
Wii用のちゃんとしたHDMI変換アダプタプレミアついてるんだね
駿河屋で5800円…
駿河屋で5800円…
488: 2019/01/07(月) 09:41:34.40
あっでも定価が5000円だから大したことないか
489: 2019/01/07(月) 13:51:44.88
駿河屋といえば、GC用コンポーネントケーブルを
\26800で売ってるの見かけてビビッタ。
どうでもいいけど、ここってずっと売れないと
諦めて値下げするんかね。
\26800で売ってるの見かけてビビッタ。
どうでもいいけど、ここってずっと売れないと
諦めて値下げするんかね。
490: 2019/01/07(月) 16:41:33.73
配信されてるクルクルランドってディスク版(レアゲー)だから買っておいた方がいいのかな?
ROMカートリッジ版は持っているけれど、ファミコンもいつまで動くかわからんし。
ROMカートリッジ版は持っているけれど、ファミコンもいつまで動くかわからんし。
492: 2019/01/07(月) 16:51:01.20
CG/WiiユーザーならGCのどうぶつの森収録のもので済ますという手も。
PC用「あいことば」の生成ツールは今でもDLできるみたい。
PC用「あいことば」の生成ツールは今でもDLできるみたい。
494: 2019/01/07(月) 22:15:05.69
【続報】弊社年末年始セールにて発生していた問題に関して続報です。
1/1よりセールを開始する予定だった
Switch・3DS・WiiUタイトルが、値引きされていなかった問題に関しまして、
対象タイトルについては、別途あらたにセール期間を設ける方針で調整を進めております。
セール価格でのご購入を検討いただいているお客様につきましては、
いましばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。
ご迷惑おかけしており重ね重ねお詫び申し上げます。
結局誰が悪かったんや
1/1よりセールを開始する予定だった
Switch・3DS・WiiUタイトルが、値引きされていなかった問題に関しまして、
対象タイトルについては、別途あらたにセール期間を設ける方針で調整を進めております。
セール価格でのご購入を検討いただいているお客様につきましては、
いましばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。
ご迷惑おかけしており重ね重ねお詫び申し上げます。
結局誰が悪かったんや
495: 2019/01/08(火) 00:42:07.52
wiiリモコンプラス欲しかったのに普通のwiiリモコンだったわ
中古だと交換無理かな
中古だと交換無理かな
496: 2019/01/08(火) 01:23:25.27
どういう状況なのかはわからんが
多分おまえが悪い
多分おまえが悪い
497: 2019/01/08(火) 07:20:37.18
リモコンプラスは下の方に何かロゴが入ってた記憶
498: 2019/01/08(火) 14:53:10.61
おそらく
中古のwii一式買って
あわよくばリモコンがプラスだったらラッキー
と思ってたが初期型だったと
そりゃそうだろ
お前が店だったらどうするか考えりゃわかること
中古のwii一式買って
あわよくばリモコンがプラスだったらラッキー
と思ってたが初期型だったと
そりゃそうだろ
お前が店だったらどうするか考えりゃわかること
499: 2019/01/08(火) 21:13:23.96
箱付きのwiiリモコンプラスの中古を買っていたら中に
通常のwiiリモコンが入っていたというのはよくあった
もちろん値段はwiiリモコンプラスの値段
通常のwiiリモコンが入っていたというのはよくあった
もちろん値段はwiiリモコンプラスの値段
500: 2019/01/08(火) 21:25:55.28
近所のゲーム屋はリモプラアタッチメントのシリコンカバーが切り取られてるの平気で売ってたなあ
501: 2019/01/08(火) 22:40:25.96
セール 1/9(AM10:00)~1/16(AM09:59)
オセロ
戦車SP
アートオブバランス
オセロ
戦車SP
アートオブバランス
502: 2019/01/09(水) 04:49:07.47
そろそろ本気で
Wiiショップの残高の使い道考えないといけないな…
面倒くさくて放置していた
Wiiショップの残高の使い道考えないといけないな…
面倒くさくて放置していた
503: 2019/01/09(水) 17:07:22.53
中古でwiiu本体買ったらアカウントがそのまま残っててeショップ見てみたら
2700ポイントまだ入ってたんだけど
これは使っちゃってもいいの? 使って任天堂に怒られたりしないかな?
2700ポイントまだ入ってたんだけど
これは使っちゃってもいいの? 使って任天堂に怒られたりしないかな?
504: 2019/01/09(水) 17:33:40.49
eshopはポイントじゃなくて円定期
505: 2019/01/09(水) 17:40:05.22
任天堂には怒られないけど
お巡りさんの家庭訪問はあるかもしれないかもしれない
お巡りさんの家庭訪問はあるかもしれないかもしれない
506: 2019/01/09(水) 17:46:11.03
WiiUは前の持ち主が3DSやSwitchと連結してる可能性があるからやめといたほうがいいって聞いたぞ
507: 2019/01/09(水) 18:54:14.21
64ぶりにハード買ったんですけどオススメあります?
ゼルダとマリオとスプラは気になってます
ゼルダとマリオとスプラは気になってます
512: 2019/01/09(水) 21:11:44.46
>>507
64年ぶりにハード買った
に空目した
64年ぶりにハード買った
に空目した
517: 2019/01/09(水) 23:04:57.93
>>507
マリオ3dワールドは64のやつを期待するとガッカリするぞ
レゴシティアンダーカバーやレイマンレジェンドでも買っとけ
マリオ3dワールドは64のやつを期待するとガッカリするぞ
レゴシティアンダーカバーやレイマンレジェンドでも買っとけ
508: 2019/01/09(水) 19:02:59.65
あ、wii Uです
509: 2019/01/09(水) 19:38:34.55
503なんだけど
お巡りさんに家庭訪問されたらたまったもんじゃないから初期化して使う事にするよ
ただ これって初期化した場合って前の持ち主さんのアカウントに影響あったりしないのかな?
ここのアカウント消したら向こうのアカウント情報も消されたりとかさ 大丈夫なのかしら?
お巡りさんに家庭訪問されたらたまったもんじゃないから初期化して使う事にするよ
ただ これって初期化した場合って前の持ち主さんのアカウントに影響あったりしないのかな?
ここのアカウント消したら向こうのアカウント情報も消されたりとかさ 大丈夫なのかしら?
510: 2019/01/09(水) 19:49:38.60
購入履歴見ていったら他機種と連携されてるかどうかなんて一発でわかるでしょ
518: 2019/01/10(木) 01:21:04.73
503です
>>510
購入履歴見てみたらモンスターハンターの残り料金で四年前位に履歴はストップしてて
他には何にも使った様子はありませんでした
>>511
調べてくれてありがとうございます
さらっと読んでみたけどアカウント削除したら3dsやスイッチと連携してた場合
前の持ち主さん困っちゃうみたいだね
交換はいわゆるリサイクル屋さんで買ったやつだからちょっと無理なんです
>>514
初期化=アカウント消去にはならないのかな? 初期化したらアカウントも消える訳だし
初期化もやばい様な気がしてきたんだけど なんで任天堂はこんな仕様にしたんだろ
>>510
購入履歴見てみたらモンスターハンターの残り料金で四年前位に履歴はストップしてて
他には何にも使った様子はありませんでした
>>511
調べてくれてありがとうございます
さらっと読んでみたけどアカウント削除したら3dsやスイッチと連携してた場合
前の持ち主さん困っちゃうみたいだね
交換はいわゆるリサイクル屋さんで買ったやつだからちょっと無理なんです
>>514
初期化=アカウント消去にはならないのかな? 初期化したらアカウントも消える訳だし
初期化もやばい様な気がしてきたんだけど なんで任天堂はこんな仕様にしたんだろ
511: 2019/01/09(水) 21:03:28.30
ここみたら、
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32229
>Wii Uと3DSシリーズ本体に同じニンテンドーネットワークIDを登録している場合、
いずれかの本体でIDを消去すると、もう一方の本体でも『ニンテンドーeショップ』で購入したソフトや、
そのセーブデータ、追加した残高が利用できなくなります。
と、あるよ その本体を買ったお店に相談したほうがいいんじゃないかな? 本体の交換とか応じてもらえるかも
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32229
>Wii Uと3DSシリーズ本体に同じニンテンドーネットワークIDを登録している場合、
いずれかの本体でIDを消去すると、もう一方の本体でも『ニンテンドーeショップ』で購入したソフトや、
そのセーブデータ、追加した残高が利用できなくなります。
と、あるよ その本体を買ったお店に相談したほうがいいんじゃないかな? 本体の交換とか応じてもらえるかも
514: 2019/01/09(水) 21:42:26.63
わざわざIDを消去しなくても本体を初期化すればいいだけじゃないかな
515: 2019/01/09(水) 22:04:38.34
アートオブバランスの体験版が面白かったから買おうと思っているけれど、3DS版もあるのねw
対戦モードは不要なものの、Uのほうがグラがいいから迷いどころ。
対戦モードは不要なものの、Uのほうがグラがいいから迷いどころ。
516: 2019/01/09(水) 22:09:19.21
519: 2019/01/10(木) 01:25:44.81
本体初期化は本体のデータを消すだけであって
アカウントそのものを消すわけじゃない
アカウント削除は任天堂に登録してるのを削除するって意味合いだと思うが
アカウントそのものを消すわけじゃない
アカウント削除は任天堂に登録してるのを削除するって意味合いだと思うが
520: 2019/01/10(木) 02:00:02.83
3DSと連携してなさそうだからあとは登録メルアド変えられれば初期化やらせんでもバレることはないやろな
もちろん規約的にはアウトだけど、それ言ったら散々話題にされたWiiくじも同じ事だ
なのであとは自分の気の持ちようの問題でしかない
もちろん規約的にはアウトだけど、それ言ったら散々話題にされたWiiくじも同じ事だ
なのであとは自分の気の持ちようの問題でしかない
521: 2019/01/10(木) 02:04:34.86
そもそもアカ削除ってパスワード無しでできるのか?
522: 2019/01/10(木) 02:08:10.93
Wiiは出来るけどnnidはムリダナ
523: 2019/01/10(木) 13:58:09.43
アカウントとNNIDも有るんだっけな
そこもまたややこしい
そこもまたややこしい
524: 2019/01/10(木) 14:19:03.61
頭文字が
ア・リ・ガ・ト・ウになるようにゲーム買って
元の持ち主に感謝を伝えればいいんじゃない?(適当)
ア・リ・ガ・ト・ウになるようにゲーム買って
元の持ち主に感謝を伝えればいいんじゃない?(適当)
525: 2019/01/10(木) 17:45:37.70
スペロイド評価2かよ
Wiiu最後のソフトがクソゲーとか悲しいわw
Wiiu最後のソフトがクソゲーとか悲しいわw
526: 2019/01/10(木) 20:23:21.95
そうか、もう新作出る見込みなしか
527: 2019/01/11(金) 01:13:32.76
3Dマリオとギャラクシーはどっちがいいのかな?
マリオメーカーも気になるけど
マリオメーカーも気になるけど
530: 2019/01/11(金) 11:09:13.34
>>527
ギャラ
>>529
サンシャインが先
ギャラ
>>529
サンシャインが先
528: 2019/01/11(金) 10:41:06.21
ギャラクシー楽しいよ
1と2で3000円もしない
1→2とそんなUIの変更がないから1クリア→2と自然な流れでできる
1と2で3000円もしない
1→2とそんなUIの変更がないから1クリア→2と自然な流れでできる
529: 2019/01/11(金) 10:41:52.60
ギャラクシー3DSに移植してほしい
てかなぜしない?
てかなぜしない?
531: 2019/01/11(金) 12:12:55.36
サンシャインは難しくてすぐやめた思い出
リメイクするなら難易度下げてほしい
リメイクするなら難易度下げてほしい
532: 2019/01/11(金) 14:55:23.48
マリオメーカーはコース作るの好きじゃなきゃそんなに
普通のコースもあるけどボリューム不足かも
普通のコースもあるけどボリューム不足かも
533: 2019/01/11(金) 20:55:23.99
スペロイド評価1人しかついてないんだな
買おうかなと思ったけど、PS4でやったほうがよさそうだったから
買うのはやめたよ、すまんね
買おうかなと思ったけど、PS4でやったほうがよさそうだったから
買うのはやめたよ、すまんね
534: 2019/01/11(金) 21:42:07.65
スペロイドって何だと思ってみてみたらパズルゲームのFEZを思い出した(ファンタジーアースじゃなくて正式名称がFEZ)
あれ完全攻略したけど面白かったなあ
あれ完全攻略したけど面白かったなあ
535: 2019/01/13(日) 16:59:24.60
なんで店舗に本体の実物大見本ないの
カードじゃわからないよ
カードじゃわからないよ
536: 2019/01/13(日) 20:50:50.88
キノピオ隊長の体験版が面白かったからWiiU版を1000円で買ってきたんだが
Switchの体験版より操作性が悪い
安物買いの銭失いだった
Switchの体験版より操作性が悪い
安物買いの銭失いだった
537: 2019/01/13(日) 21:18:52.91
え?
538: 2019/01/13(日) 21:42:09.60
口洋介
539: 2019/01/13(日) 21:45:46.65
>>538
クッソwこんなので笑ってしまったw
疲れてるのかな。
クッソwこんなので笑ってしまったw
疲れてるのかな。
540: 2019/01/13(日) 22:01:49.17
え?
541: 2019/01/13(日) 22:14:21.80
イドリアン
542: 2019/01/14(月) 16:07:07.13
オデッセイは興味ないけどNEWマリUはやりたい
543: 2019/01/14(月) 17:33:43.84
WiiU買ったけど、Wiiスルーしたからどうせならなんかソフト買ってみよう
と思って調べるけど、あまりの数の多さに調べるだけで満足しちまう
と思って調べるけど、あまりの数の多さに調べるだけで満足しちまう
544: 2019/01/15(火) 04:02:21.27
尼でウェーブバードのパチモノ売ってる業者が一気に消えたけど任天堂に怒られたんだろうか
もう何個か買っとけばよかった
もう何個か買っとけばよかった
545: 2019/01/15(火) 20:59:07.87
Wiiのソフトは殆ど遊んでないんだよなぁ・・・
ポケパークWiiは、ポケモン好きだったら一度遊んでみたらいいと思うけれど。安くて雰囲気も緩いし。
あとは、なんだかんだカービィWii。夢の泉やスパデラ遊んでた世代には是非。
ポケパークWiiは、ポケモン好きだったら一度遊んでみたらいいと思うけれど。安くて雰囲気も緩いし。
あとは、なんだかんだカービィWii。夢の泉やスパデラ遊んでた世代には是非。
546: 2019/01/15(火) 21:01:12.85
サムライスピリッツ六番勝負はたっぷり遊べるぜ、お勧め
547: 2019/01/16(水) 10:55:54.56
1万近くあったWiiポイント全部消化してきたぞ
入金締め切りの頃は、どうせ入れといてもあんま使わんやろ…て思ってたけど
もう入手できんレアモノばかりって思ったら、あれもこれも欲しくなって
結局1万ほどで足りんほど買いたいのがあったわ
買えんかったやつはもう一生やれんのだろうな…
悲しいがお別れだ
入金締め切りの頃は、どうせ入れといてもあんま使わんやろ…て思ってたけど
もう入手できんレアモノばかりって思ったら、あれもこれも欲しくなって
結局1万ほどで足りんほど買いたいのがあったわ
買えんかったやつはもう一生やれんのだろうな…
悲しいがお別れだ
548: 2019/01/16(水) 12:49:01.61
負けずぎらい
549: 2019/01/16(水) 20:28:13.43
550: 2019/01/16(水) 21:57:27.11
mk-IIってのが出てるみたいだぞ
何が変わったのか知らんが英語読めるなら俺に説明してくれ
http://www.nintendolife.com/news/2019/01/hardware_review_eon_gchd_mk-ii_gamecube_hdmi_adapter_-_the_best_just_got_better
何が変わったのか知らんが英語読めるなら俺に説明してくれ
http://www.nintendolife.com/news/2019/01/hardware_review_eon_gchd_mk-ii_gamecube_hdmi_adapter_-_the_best_just_got_better
551: 2019/01/16(水) 22:33:24.80
>>550
わっ、新型が出てるのか!早まったかなぁ
旧型との違いは
・ヘッドフォン端子搭載
・Wii用コンポーネント出力可(Wii用のD端子ケーブルが使える!)
わっ、新型が出てるのか!早まったかなぁ
旧型との違いは
・ヘッドフォン端子搭載
・Wii用コンポーネント出力可(Wii用のD端子ケーブルが使える!)
552: 2019/01/16(水) 22:34:38.63
D端子とHDMI変換の画像比較や動画載せろって感じだよなーあと前製品と本製品との比較も
553: 2019/01/16(水) 22:41:10.37
wiiでもgcできるんでしょ?
554: 2019/01/16(水) 23:20:31.53
そういやGCコンポーネント端子は特殊形状だったなぁ
やっと代替品作るとこが出てきたんだなぁ
やっと代替品作るとこが出てきたんだなぁ
556: 2019/01/17(木) 01:40:20.11
>>554
D端子/コンポーネントケーブル内の回路を
本体側に装備したんでしょ
WiiのD端子/コンポーネントケーブルは
結線だけだから
D端子/コンポーネントケーブル内の回路を
本体側に装備したんでしょ
WiiのD端子/コンポーネントケーブルは
結線だけだから
555: 2019/01/17(木) 01:16:50.19
ショッピングチャンネルでの買い物も終わったから
もはやWiiをネットワークにつなぐ必要は全くなくなったよな…
ネットワークアダプタも片付けよう
もはやWiiをネットワークにつなぐ必要は全くなくなったよな…
ネットワークアダプタも片付けよう
557: 2019/01/17(木) 10:08:27.13
インターネットだのファミコンソフトをダウンロード販売だのってWiiから?
GCはそういうの無かったの?
GCはそういうの無かったの?
558: 2019/01/17(木) 11:03:22.40
>>557
GC発売したのって2000年位だし、ADSLが爆発的に普及したのは2001年位のイメージあるし、当時はDLしてゲームするのってPC位しか印象ないかも
VCやゲームアーカイブスが始まったのが、次世代のWiiやPS3だったしね
GC発売したのって2000年位だし、ADSLが爆発的に普及したのは2001年位のイメージあるし、当時はDLしてゲームするのってPC位しか印象ないかも
VCやゲームアーカイブスが始まったのが、次世代のWiiやPS3だったしね
559: 2019/01/17(木) 11:06:51.81
VCほどではないがドリキャスにも一応過去のゲームの配信はあったな
560: 2019/01/17(木) 12:09:13.56
メガドライブで電話回線
スーファミで衛星回線
インターネットとはドリームキャスト
スーファミで衛星回線
インターネットとはドリームキャスト
561: 2019/01/17(木) 12:15:19.60
凄いなドリキャス
そんな先取りしてたのか
そんな先取りしてたのか
562: 2019/01/17(木) 18:13:43.98
キューブのぶつ森もレトロゲー配信に至るきっかけかもね。
あとは有名だろうけれど、スーファミ・GBのローソン書き換え、
ダウンロードではないけどファミコンのディスクシステムと、
旧作を安く買える仕組みはあったかな。
そして書き換え(配信)専用ソフトというのも当時から、あった。
あとは有名だろうけれど、スーファミ・GBのローソン書き換え、
ダウンロードではないけどファミコンのディスクシステムと、
旧作を安く買える仕組みはあったかな。
そして書き換え(配信)専用ソフトというのも当時から、あった。
563: 2019/01/17(木) 18:15:42.36
あ、ぶつ森のファミコンは初代(64の)からかもしれん
564: 2019/01/17(木) 20:39:40.53
どうぶつの森のファミコンは64DDで販売するつもりだったものだよ
565: 2019/01/18(金) 01:13:51.40
ディスクシステムは覚えてるけど
スーファミGBも書き換えあったのか知らなかった
スーファミGBも書き換えあったのか知らなかった
566: 2019/01/18(金) 01:57:49.45
スーファミはコンビニでファミコン探偵倶楽部2を書き込んでクリアした覚えがある
567: 2019/01/18(金) 13:07:31.64
ファミコン&ディスクシステムは小中の頃だから覚えてるけど
スーファミの頃は青春時代でゲームとかやってなかったからなー
コンビニで目にしてるんだろうけど記憶にない
スーファミの頃は青春時代でゲームとかやってなかったからなー
コンビニで目にしてるんだろうけど記憶にない
568: 2019/01/18(金) 13:31:31.23
>>567
かなり後期でローソン限定だったかな
かなり後期でローソン限定だったかな
569: 2019/01/18(金) 13:54:29.11
98年とか以降だったような気がする>スーファミ・GB書き換え
570: 2019/01/18(金) 14:03:08.82
なるほど
スーファミ末期にテコ入れでやってたのね
そりゃ記憶にないわけだ
スーファミ末期にテコ入れでやってたのね
そりゃ記憶にないわけだ
571: 2019/01/18(金) 15:02:06.94
こっちは近くに中古ショップがあんまなかったのもあって結構利用してたよ
ただ終了後書き換えてなくて後悔した新作が結構あったな~その後なんとかVCやネットで買えたが
ただ終了後書き換えてなくて後悔した新作が結構あったな~その後なんとかVCやネットで買えたが
572: 2019/01/18(金) 17:20:23.55
さっき
駿河屋行ったら
SFCメモリーカセット
15500だったわ
記録されてるタイトルまでは見なかったが
駿河屋行ったら
SFCメモリーカセット
15500だったわ
記録されてるタイトルまでは見なかったが
573: 2019/01/18(金) 18:12:55.69
書き換え限定のタイトルが何本かある
書き換え専用ソフトを集めて自分で入れて売りさばいてる奴が尼に居る
書き換え専用ソフトを集めて自分で入れて売りさばいてる奴が尼に居る
574: 2019/01/18(金) 18:15:32.93
> 書き換え限定のタイトル
> 書き換え専用ソフト
同じものなのか違うものなのか
> 書き換え専用ソフト
同じものなのか違うものなのか
575: 2019/01/18(金) 18:38:51.46
ごめん書き換え専用のカセットね。白いスーファミカセット
空のカセットやらゴミしか入ってないカセットは安く買える
それに書き換え限定のタイトルを入れて高く売りさばいてる奴が居る
幻獣旅団、はじまりの森とかは書き換えでしか入手できなかったから今はレア
空のカセットやらゴミしか入ってないカセットは安く買える
それに書き換え限定のタイトルを入れて高く売りさばいてる奴が居る
幻獣旅団、はじまりの森とかは書き換えでしか入手できなかったから今はレア
576: 2019/01/18(金) 21:14:09.97
アウトな商品だぞ
577: 2019/01/19(土) 00:33:09.81
はじまりの森はWiiでまだ買えるね、あと残り2週間切ったけど
578: 2019/01/19(土) 00:38:58.79
はじまりの森ってオモロイド?
579: 2019/01/19(土) 09:25:49.04
森進一が「こんばんは森進一です」って言ってるの聞いた事ない説
580: 2019/01/19(土) 21:16:18.27
はじまりの森はWiiUにもあるからWiiしか持ってない人以外には特に問題ない
581: 2019/01/19(土) 21:47:22.73
なんか付属品セットのWiiが安かったのと神機だったんで衝動買いしちゃった。
だがソフトはGC用のしか持ってないからいちいちリモコンから起動するのがめんどい
WiiハックでGCコンでWiiメニュー操作できるとかないのだろうか?
だがソフトはGC用のしか持ってないからいちいちリモコンから起動するのがめんどい
WiiハックでGCコンでWiiメニュー操作できるとかないのだろうか?
582: 2019/01/19(土) 22:14:57.88
メニューを直でハックするのは失敗すると故障率高いと聞くからあんまやらんほうがいいんじゃないか
それ以外だとGCコンで操作可能なHBCにブート時から飛ばすようにしてGeckoOSあたりから起動するくらいか
開発中はGCコンでも操作できるようにしてたって社長が訊くかなんかで言ってた気がする
それ以外だとGCコンで操作可能なHBCにブート時から飛ばすようにしてGeckoOSあたりから起動するくらいか
開発中はGCコンでも操作できるようにしてたって社長が訊くかなんかで言ってた気がする
583: 2019/01/19(土) 22:31:53.12
WiiリモコンにProコン挿せば操作できるのにな
GCコンでも操作させろやって話よな
GCコンでも操作させろやって話よな
584: 2019/01/19(土) 22:59:22.44
任天堂はそういう所が色々詰めが甘いんだよな
最大公約数を狙ってわかりやすくしてるのかしらんがとにかく不親切さが目立つ
eショップも検索とかロクに出来ず、セール以外のは埋もれやすい構造だしな
3DSでの本体なくしたら購入ソフト全部パーというのも酷い
スイッチではようやくアカウント制を導入したようだが・・・
最大公約数を狙ってわかりやすくしてるのかしらんがとにかく不親切さが目立つ
eショップも検索とかロクに出来ず、セール以外のは埋もれやすい構造だしな
3DSでの本体なくしたら購入ソフト全部パーというのも酷い
スイッチではようやくアカウント制を導入したようだが・・・
585: 2019/01/20(日) 09:34:16.95
やっぱそのへんのハックはされてない感じですかね
開発中の仕様をなぜそのままにしてくれなかったのか
GCのD端子はメチャ高いので安くD出力できるWiiはいいんだけどねぇ
開発中の仕様をなぜそのままにしてくれなかったのか
GCのD端子はメチャ高いので安くD出力できるWiiはいいんだけどねぇ
586: 2019/01/20(日) 09:42:39.55
GCできるだけで十分だろ
贅沢言うな
贅沢言うな
587: 2019/01/20(日) 12:56:49.75
DSのダウンロードゲームってちゃんと画面や音が再現されるの?
593: 2019/01/21(月) 20:59:26.94
ザッパーゲームで無いと辛いのはリンクのボウガントレーニングだけだと思っている
>>587
DSのダウンロードってDSのVCのこと?
もしそうだというなら問題なく再現できていると思うよ
>>587
DSのダウンロードってDSのVCのこと?
もしそうだというなら問題なく再現できていると思うよ
594: 2019/01/22(火) 09:03:56.35
>>593
そうそうVCゲームのこと
問題ないのか ありがとう
そうそうVCゲームのこと
問題ないのか ありがとう
588: 2019/01/20(日) 22:35:34.98
ザッパー持ってないけどアンブレラクロニクルをワゴンから拾ってきた
589: 2019/01/21(月) 03:18:50.70
今日だけでWiiからの引っ越し3回できたけど1週間の制限って無くなったの?
590: 2019/01/21(月) 10:34:20.71
来月以降はWiiUVCのためのWiiU稼働が増えそうだな
Wii押入れ収納でWiiUへ
WiiUもあと何年サポート続くかわからんが
Wii押入れ収納でWiiUへ
WiiUもあと何年サポート続くかわからんが
591: 2019/01/21(月) 17:18:39.90
Wii単体での残額精算は来月以降じゃなきゃできないのに
U持ってる人もここは共同スレなんだからその辺配慮してよ
U持ってる人もここは共同スレなんだからその辺配慮してよ
592: 2019/01/21(月) 18:36:24.84
🤔?
595: 2019/01/22(火) 14:35:12.08
昼前あたりからWiiショッチャンがBad Gatewayと出て繋がらぬ
https://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.htmlに障害情報は出てないがしばらく無理かなこりゃ
https://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.htmlに障害情報は出てないがしばらく無理かなこりゃ
599: 2019/01/22(火) 20:55:00.82
>>595は復旧したみたい
念のためルータ再起動もかけたからただのおま環だったかもしれんが
念のためルータ再起動もかけたからただのおま環だったかもしれんが
596: 2019/01/22(火) 16:46:08.94
switchのGCコンって再販される可能性0?
wiiuのスマブラが出たときは再販とかあった??
wiiuのスマブラが出たときは再販とかあった??
597: 2019/01/22(火) 20:02:14.03
あの炎だかスマブラロゴだかが入ったGCコンはWiiUの時じゃなかったっけ
Wiiでは本体色に合わせてかつ線の長くなった白コントローラが出てた
Wiiでは本体色に合わせてかつ線の長くなった白コントローラが出てた
598: 2019/01/22(火) 20:08:42.85
GCコンの話はココでもしてるからそれを読めばわかると思うが
switchのGCコンが再販するかどうかと言えばわからない
でもスマブラspがヒットしてる限りは個人的にすると思う
switchのGCコンが再販するかどうかと言えばわからない
でもスマブラspがヒットしてる限りは個人的にすると思う
600: 2019/01/22(火) 21:55:05.69
GCコン、switchのスマブラ発売して一週間後でも普通に買えたから
かなり余裕持って生産したのかと思ったら、そうでもなかったんだな。
再販の要望があることが任天堂に伝わらないと何もはじまらないから
「ご意見窓口」に投書するところからはじめよう。
https://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
かなり余裕持って生産したのかと思ったら、そうでもなかったんだな。
再販の要望があることが任天堂に伝わらないと何もはじまらないから
「ご意見窓口」に投書するところからはじめよう。
https://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
601: 2019/01/23(水) 19:08:39.90
駿河屋で買った500円のGCディスク回らない…
安物買いの銭失い
久しぶりにGCやりたかったのに(T-T)
安物買いの銭失い
久しぶりにGCやりたかったのに(T-T)
610: 2019/01/25(金) 08:21:59.74
>>601
投げ売りのWii買おうぜ
起動手順が面倒くさいけど
投げ売りのWii買おうぜ
起動手順が面倒くさいけど
602: 2019/01/23(水) 19:24:24.16
傷の具合は?
不具合なら返品できるでしょ
不具合なら返品できるでしょ
603: 2019/01/23(水) 19:53:22.78
返品の手間ダルいかな
買ったのは500円の本体で前のレス読む限りレンズの汚れでなんたらアルコールが要るみたいだね
買ったのは500円の本体で前のレス読む限りレンズの汚れでなんたらアルコールが要るみたいだね
604: 2019/01/23(水) 21:05:19.04
DL版が入ってるタイプの本体って中古で買っても遊べるの?
605: 2019/01/23(水) 21:21:11.45
25周年マリオWiiは初期化されてたら無理
その他のWiiは引っ越されてたら無理
WiiUは知らんから誰か教えて
その他のWiiは引っ越されてたら無理
WiiUは知らんから誰か教えて
606: 2019/01/24(木) 01:18:08.55
25周年はショップで再DL可くらいはしといてくれたらよかったのになぁ
当時もし故障して交換修理になっててもアウトだったろうし
当時もし故障して交換修理になっててもアウトだったろうし
607: 2019/01/24(木) 20:59:18.30
DSiLLのちょっと脳を鍛える大人系みたいに25周年マリオも
初期化したら戻るみたいな話を聞いてたけど違うの?
初期化したら戻るみたいな話を聞いてたけど違うの?
609: 2019/01/25(金) 01:13:53.89
>>607
DsiLL買った奴可哀そう・・・あれすぐ3DS出たよな
DsiLL買った奴可哀そう・・・あれすぐ3DS出たよな
612: 2019/01/25(金) 21:21:31.30
ゾイドVSシリーズはwiiでプレイした方が処理が軽くなるからwiiでプレイしたいよな・・・
だけど、リモコンとセンサーバーまたはクラコンが無いと起動できない辛い
>>609
1年と数ヶ月?で3DSが出たが、DSiよりボタンが丈夫になったしゼルダもらえたし
(どっちも3DSの方でも解決できる)
25周年マリオもDSiLLのちょっと脳を鍛える大人系みたいにしといてよ任天堂
だけど、リモコンとセンサーバーまたはクラコンが無いと起動できない辛い
>>609
1年と数ヶ月?で3DSが出たが、DSiよりボタンが丈夫になったしゼルダもらえたし
(どっちも3DSの方でも解決できる)
25周年マリオもDSiLLのちょっと脳を鍛える大人系みたいにしといてよ任天堂
613: 2019/01/25(金) 21:59:28.41
>>609
DSLiteとDSiを持ってたけどDSiショップ終了時に3DSにdsiウェア移してDSiだけ売ったわ
買取500円だったけどまあそういう時期だよね
DSLiteとDSiを持ってたけどDSiショップ終了時に3DSにdsiウェア移してDSiだけ売ったわ
買取500円だったけどまあそういう時期だよね
608: 2019/01/24(木) 22:08:37.25
wii 25周年マリオ 初期化
で検索してみよう!
で検索してみよう!
611: 2019/01/25(金) 09:05:25.56
ゾイドVS3やろうと思ってwiiたち上げるとリモコン電池切れてて、あああってなる
614: 2019/01/25(金) 23:02:37.39
ちょっと質問
WiiUの外付けストレージはHDDでもSSDでもロードの速さは同じなの?
WiiUの外付けストレージはHDDでもSSDでもロードの速さは同じなの?
615: 2019/01/26(土) 16:37:35.81
Wiiショッピングチャンネル終了っていうけど、
WiiUのeショップでたとえばWii用ソフトのNewマリオUのDL版はまだまだ買えるんだよね?
WiiUで買えなくなるのってWiiウェアくらい?
WiiUのeショップでたとえばWii用ソフトのNewマリオUのDL版はまだまだ買えるんだよね?
WiiUで買えなくなるのってWiiウェアくらい?
616: 2019/01/26(土) 16:40:13.44
NewマリオUじゃなかった…
NewスーパーマリオブラザーズWiiの間違いでした
WiiUで配信されてるWiiソフトはまだまだ買えるよね?
NewスーパーマリオブラザーズWiiの間違いでした
WiiUで配信されてるWiiソフトはまだまだ買えるよね?
617: 2019/01/26(土) 16:46:13.59
ここの文章が真実という保証はどこにもないのに何故任天堂に問い合わせないのだ…
618: 2019/01/26(土) 17:11:04.60
WiiUショップから買えるものは今まで通りだよ
しかし、VCのなかにはWiiショッピングチャンネルにあってWiiUショップにないものも多い
そういうのはもう買えなくなる
Wiiウェアも他で出てないものばかりで、一挙に入手不能になる
しかし、VCのなかにはWiiショッピングチャンネルにあってWiiUショップにないものも多い
そういうのはもう買えなくなる
Wiiウェアも他で出てないものばかりで、一挙に入手不能になる
619: 2019/01/26(土) 17:30:25.68
【1/31終了】Wiiショッピングchで確保しておくべきタイトルを書き連ねていくスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547815259/
そのへんの話題はこっちで出てる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547815259/
そのへんの話題はこっちで出てる
621: 2019/01/26(土) 20:57:29.35
>>619
いつも暴れている荒らしが居る系のスレだ
いつも暴れている荒らしが居る系のスレだ
620: 2019/01/26(土) 17:58:16.86
そこはここでも暴れてたぽい聞き逃げガイジが立てたスレだから近寄りがたいな
622: 2019/01/26(土) 21:24:41.30
Newマリwiiってパッケージ版でいいなら中古で1000円もしないで買えるよね・・・
623: 2019/01/26(土) 21:44:40.48
うちの近所だとセール以外で1500以下で売ってるのは見たことないなぁ
だからマイニンで割引券出てた時に買っちゃった
その後Wiiくじでディスクだけ当てちゃってダブったけど…
だからマイニンで割引券出てた時に買っちゃった
その後Wiiくじでディスクだけ当てちゃってダブったけど…
624: 2019/01/26(土) 22:24:44.54
何百万本売れようとマリオブランドの安定感
625: 2019/01/26(土) 23:20:48.97
状態を気にしないのならハードオフのジャンクソフトの中にたまにあるよ
あそこはwiiとかGCは稀にレアソフトがワンコインで買えたりする
あそこはwiiとかGCは稀にレアソフトがワンコインで買えたりする
626: 2019/01/27(日) 03:06:06.34
ハードオフはプロ転売屋が朝一開店前に
並んで目利きをきかしてレアは持って行くので
過度な期待はお勧めできない
並んで目利きをきかしてレアは持って行くので
過度な期待はお勧めできない
627: 2019/01/27(日) 08:42:15.08
昼に置くかも知れないだろ
628: 2019/01/27(日) 11:55:53.25
それ以前に最近はネット相場参考にして値段付けてるから掘り出し物はまず出なくなった
上の通り転売するアホが後を絶えなかったからしょうがないね
上の通り転売するアホが後を絶えなかったからしょうがないね
629: 2019/01/27(日) 12:39:32.65
ハードオフは急速に店舗数を拡大している時期までは面白かったね。
全国のご家庭で眠ってた不要品が大量放出されて、掘り出し物も多かった。
この頃は値付けのデータベース化も進んでいなかったようだし。
もっともモノの供給には限りはあるわけだし、出てきてもジモティーやメルカリに流れるようになり、
また一部の店舗がブックオフの中古品部門に転換したこともあって、なんだか微妙な存在になってしまった。
全国のご家庭で眠ってた不要品が大量放出されて、掘り出し物も多かった。
この頃は値付けのデータベース化も進んでいなかったようだし。
もっともモノの供給には限りはあるわけだし、出てきてもジモティーやメルカリに流れるようになり、
また一部の店舗がブックオフの中古品部門に転換したこともあって、なんだか微妙な存在になってしまった。
630: 2019/01/27(日) 12:52:02.88
ゲオのゲームコーナーが縮小されてからだいぶ経つが、
近所のゲオからはワゴンが消えてた
なんかあったんだろうな
近所のゲオからはワゴンが消えてた
なんかあったんだろうな
631: 2019/01/27(日) 21:49:06.84
ハードオフみたいにジャンク扱ってる店や
ゲオみたいに中古のワゴンがある店でよくあることは
レアゲーとか欲しい物が低価格あったから買おうとするとゲームに詳しい店員が
「それ値段間違えました、こちらの値段です」と高価格で売ろうとしてくる
ゲオみたいに中古のワゴンがある店でよくあることは
レアゲーとか欲しい物が低価格あったから買おうとするとゲームに詳しい店員が
「それ値段間違えました、こちらの値段です」と高価格で売ろうとしてくる
632: 2019/01/28(月) 02:15:33.27
光と闇の姫君と世界征服の塔を買ってまったりプレイしてたんだけど、まだクリアしてないんです。
で、dlcに追加ステージがあるんでこれは買おうかと思うんですが、他のモンスターとかフロアとか買わなくてもクリア出来ますか?厳しいですか?
ポイントは残ってるんですが、他のゲームにも回したいと思ってます。
で、dlcに追加ステージがあるんでこれは買おうかと思うんですが、他のモンスターとかフロアとか買わなくてもクリア出来ますか?厳しいですか?
ポイントは残ってるんですが、他のゲームにも回したいと思ってます。
635: 2019/01/28(月) 21:14:20.61
ポケダンは3つで1つみたいなもんだからその点も考慮した方が良いかも
>>632
正直追加ステージだけで十分
FF4が好きならその関連を買っても良いかも程度
>>632
正直追加ステージだけで十分
FF4が好きならその関連を買っても良いかも程度
637: 2019/01/29(火) 07:31:37.88
>>635
ありがとう、助かりました!
パロムポロムだけにしようと思います。
余ったポイントでシャドウウォーカーを買おうと思います。
ありがとう、助かりました!
パロムポロムだけにしようと思います。
余ったポイントでシャドウウォーカーを買おうと思います。
633: 2019/01/28(月) 07:08:28.09
DLCあるやつはトータルだと割高感あるのばっかだから
全部スルーした
全部スルーした
634: 2019/01/28(月) 18:15:01.88
残り2290か…
ポケダンかオーバーターンかかたむきスピリッツかもちもちQかとびだスゴロクかつっぱり大相撲か…
もしくは後2つ買ってないインベーダーのDLCか…
ポケダンかオーバーターンかかたむきスピリッツかもちもちQかとびだスゴロクかつっぱり大相撲か…
もしくは後2つ買ってないインベーダーのDLCか…
642: 2019/01/29(火) 21:51:24.75
B押しながらAを同時に押すとWiiメニューのチャンネルの配置を変えられるから
普段プレイすることが多いのは本体にシリーズごとに並べて
普段プあまりレイしないのはメモカへシリーズごとに並べる
>>634
オーバーターン…対戦がメインだから一緒にできる仲間が近くに居るならあまり問題無い
かたむきスピリッツ…面白いけど内容が薄い
つっぱり大相撲…FC版の方が良いかも
普段プレイすることが多いのは本体にシリーズごとに並べて
普段プあまりレイしないのはメモカへシリーズごとに並べる
>>634
オーバーターン…対戦がメインだから一緒にできる仲間が近くに居るならあまり問題無い
かたむきスピリッツ…面白いけど内容が薄い
つっぱり大相撲…FC版の方が良いかも
643: 2019/01/29(火) 23:17:28.72
>>642
サンクス
明日中には決めなきゃいけないからなあ…
サンクス
明日中には決めなきゃいけないからなあ…
636: 2019/01/29(火) 00:58:31.30
くじったやつのポイント引っ越しがだいたい終わった
ウェアはほぼコンプ近くまで買った、半分以上は駆け込み時の自腹だが(結構被った…)
銀のコーシカとか逃してるから現コンプまでは買う気なしで知育系は申し訳ないがスルー とチラ裏
ウェアはほぼコンプ近くまで買った、半分以上は駆け込み時の自腹だが(結構被った…)
銀のコーシカとか逃してるから現コンプまでは買う気なしで知育系は申し訳ないがスルー とチラ裏
638: 2019/01/29(火) 17:58:15.60
みんなどんな並べ方してる?
ハード順とかシリーズ歴代で並べたりしてる?
ハード順とかシリーズ歴代で並べたりしてる?
639: 2019/01/29(火) 19:07:37.15
シリーズは固まるようには意識するけどそれだけかな
640: 2019/01/29(火) 19:35:11.17
並べ変えなんてあったっけ?
641: 2019/01/29(火) 19:40:26.95
先頭がウェアであとはハード毎
645: 2019/01/29(火) 23:46:39.29
本来は引っ越し対象外で
期間的にも正規の方法で体験版を入れるのは不可能なWiiUWiiにも普通に入ったw
期間的にも正規の方法で体験版を入れるのは不可能なWiiUWiiにも普通に入ったw
646: 2019/01/30(水) 00:34:34.61
試したら引っ越しまで出来てしまった
体験版が引っ越せないのは「現在提供されていないソフト」だったからのようだ
体験版が引っ越せないのは「現在提供されていないソフト」だったからのようだ
647: 2019/01/30(水) 01:18:48.55
そういや引っ越しの時体験版が消えたのショックだったな
ここ最近ポイントの使い道で何度か
通ってたし追加されたのほんと最近だと思うんだがなんなのこれバグ?
ここ最近ポイントの使い道で何度か
通ってたし追加されたのほんと最近だと思うんだがなんなのこれバグ?
648: 2019/01/30(水) 01:36:43.63
確かにバグっぽいけど何なんだろうね?ありがたいがw
公式も特に発信してないし謎
https://twitter.com/studio_zan_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式も特に発信してないし謎
https://twitter.com/studio_zan_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
649: 2019/01/30(水) 14:40:59.15
スーパーマリオ64ってWiiとWiiUのVC以外に遊ぶ方法ある?
650: 2019/01/30(水) 14:45:21.90
DSのリメイク版
651: 2019/01/30(水) 15:09:57.37
Wiiウェアでおすすめおしえて。
魂斗羅、グラディウス、FFクロニクル系は持ってる。
魂斗羅、グラディウス、FFクロニクル系は持ってる。
652: 2019/01/30(水) 15:23:56.06
アルカノイドプラス エキサイトバイク 王だぁ きみとぼくと立体 スクールオブダークネス スペースインベーダー 小さな王様と約束の国 珍道中ポールの大冒険、
囲碁道場2700問 ディシプリン ファランクス ブルーオアシス 盆栽バーバー マッスル行進曲 マッドセクター まるぼうしかく ミスタードリラーワールド メクルカ
Lightstream ラインアタックヒーローズ ロックマン9 10
囲碁道場2700問 ディシプリン ファランクス ブルーオアシス 盆栽バーバー マッスル行進曲 マッドセクター まるぼうしかく ミスタードリラーワールド メクルカ
Lightstream ラインアタックヒーローズ ロックマン9 10
653: 2019/01/30(水) 21:10:53.00
俺はこのあたりかな
マッドセクタ
ニックスクエスト
おきらくエアホッケー
PLANETARIUM
グーの惑星
ロックンロールクライマー
マッドセクタ
ニックスクエスト
おきらくエアホッケー
PLANETARIUM
グーの惑星
ロックンロールクライマー
654: 2019/01/30(水) 22:18:25.53
あからさまに重くなってきた
コイン1枚1枚しか流れてこない
コイン1枚1枚しか流れてこない
655: 2019/01/30(水) 22:51:09.18
あ、15時に終了か…
まあ無関係な話だ
まあ無関係な話だ
656: 2019/01/30(水) 23:32:02.66
学校だとか会社勤めだとかで自由にさわれないなら今日中にやっとけよー
朝になってからじゃサーバー落ちたりしたらダメだからな
朝になってからじゃサーバー落ちたりしたらダメだからな
666: 2019/01/31(木) 19:20:46.76
>>656
朝にDLしたけど鯖落ちなかったで
朝にDLしたけど鯖落ちなかったで
657: 2019/01/31(木) 01:02:01.38
最後に無料チャンネル選んでフレンドプレゼント爆撃でもやろうとしたけど
最初の一回は出来たものの後は何度やってもエラー102304がでて出来んな
数か月前でもこうだったんだよなーなんでだろ
最初の一回は出来たものの後は何度やってもエラー102304がでて出来んな
数か月前でもこうだったんだよなーなんでだろ
658: 2019/01/31(木) 09:43:52.66
やっぱギリギリはいかんな
早めにすませといて正解だった
早めにすませといて正解だった
659: 2019/01/31(木) 14:14:15.72
確認したら500ポイントだけ残ってたから1本だけなら買えるやん!と思ってたら消費税上がってて草
払い戻し待ちか
払い戻し待ちか
660: 2019/01/31(木) 14:36:26.80
ジャンケンパーティーぱらだいすが買えるだろ!
661: 2019/01/31(木) 15:04:52.82
ファランクスも500円だった。
買うのはおれを含めおっさん。
買うのはおれを含めおっさん。
662: 2019/01/31(木) 15:25:40.64
OWATTE SHIMATTA
663: 2019/01/31(木) 15:45:08.68
うーんYoutubeや占いは予想通りだったけどインターネットブラウザすら買えなくしちゃうのか
DSiのショップは同じ状態でもまだ提供してたと思うのに
DSiのショップは同じ状態でもまだ提供してたと思うのに
664: 2019/01/31(木) 16:04:16.86
さすがにそれは使わんだろう
665: 2019/01/31(木) 16:05:14.15
なんだかんだで楽しかったなー
駆け込みの時とあわせたら4万近く使ってるかも
確認するのが怖いわ
駆け込みの時とあわせたら4万近く使ってるかも
確認するのが怖いわ
674: 2019/02/02(土) 11:16:19.33
>>665
このぐらい買って43.,963円だった
FC(1本)ロードランナー
SFC(12本)アクトレイザー、FF6、学校であった怖い話、旧約女神転生、クロノトリガー、スーパーファミコンウォーズ
スーパーメトロイド、タクティクスオウガ、ファイアーエムブレム紋章の謎、風来のシレン、ガンハザード、ルドラの秘宝
PCE(4本)悪魔城ドラキュラX血の輪廻、精霊戦士スプリガン、スプリガンmk2、スーパーダライアス
MD(4本)シャイニングフォース、ダイナブラザーズ2SP、武者アレスタ、ロードモナーク
N64(2本)マリオゴルフ64、マリオテニス64
AC(4本)ソロモンの鍵、リブルラブル、フェリオス、バーニングフォース
MSX(1本)メタルギア2
ウェア(24本)リバース3部作、アルカノイドプラス、エキサイトバイク、王だぁ、きみとぼくと立体、スペースインベーダー、メクルカ
小さな王様と約束の国、珍道中ポールの大冒険、囲碁道場2700問、ディシプリン、ファランクス、ブルーオアシス、盆栽バーバー
マッスル行進曲、マッドセクタ、まるぼうしかく、ミスタードリラー、CUBELEO、Lightstream、ラインアタックヒーローズ、ロックマン9
このぐらい買って43.,963円だった
FC(1本)ロードランナー
SFC(12本)アクトレイザー、FF6、学校であった怖い話、旧約女神転生、クロノトリガー、スーパーファミコンウォーズ
スーパーメトロイド、タクティクスオウガ、ファイアーエムブレム紋章の謎、風来のシレン、ガンハザード、ルドラの秘宝
PCE(4本)悪魔城ドラキュラX血の輪廻、精霊戦士スプリガン、スプリガンmk2、スーパーダライアス
MD(4本)シャイニングフォース、ダイナブラザーズ2SP、武者アレスタ、ロードモナーク
N64(2本)マリオゴルフ64、マリオテニス64
AC(4本)ソロモンの鍵、リブルラブル、フェリオス、バーニングフォース
MSX(1本)メタルギア2
ウェア(24本)リバース3部作、アルカノイドプラス、エキサイトバイク、王だぁ、きみとぼくと立体、スペースインベーダー、メクルカ
小さな王様と約束の国、珍道中ポールの大冒険、囲碁道場2700問、ディシプリン、ファランクス、ブルーオアシス、盆栽バーバー
マッスル行進曲、マッドセクタ、まるぼうしかく、ミスタードリラー、CUBELEO、Lightstream、ラインアタックヒーローズ、ロックマン9
667: 2019/01/31(木) 21:26:41.03
今日50本くらい落としたけど鯖が混んでるのかDL失敗が5回くらいあったよ。
今までは一度もなかった。
今までは一度もなかった。
668: 2019/02/01(金) 03:29:12.76
バーチャルコンソールのソフト買えないのはわかるけど
再ダウンロードもできなくなるの?
再ダウンロードもできなくなるの?
669: 2019/02/01(金) 04:42:39.94
WIIの話です
670: 2019/02/01(金) 05:28:55.66
君の目の前にある機械はなんだとおもってるんだ
671: 2019/02/01(金) 06:02:10.47
今はできるがいずれ終了するから大事なのはキープしておくべき
672: 2019/02/01(金) 14:04:06.38
Wiiはネオジオが最高だったな
ただD端子だと15khzのインターレース信号だから映らないテレビとかあった
それでも240pに変換すれば映せたけど
↓Wiiの240pに変換する隠しコマンド
https://www.retrorgb.com/wiivsclassic.html
日本語翻訳で確認すると良い
ただD端子だと15khzのインターレース信号だから映らないテレビとかあった
それでも240pに変換すれば映せたけど
↓Wiiの240pに変換する隠しコマンド
https://www.retrorgb.com/wiivsclassic.html
日本語翻訳で確認すると良い
673: 2019/02/02(土) 01:16:07.76
それやったら確かにDで映ったなるほどなぁ
PCEVC中期までのバイリニア補完かかってるやつは無理みたいねD端子だとネオジオ以外はやっても意味ないけれど
PCEVC中期までのバイリニア補完かかってるやつは無理みたいねD端子だとネオジオ以外はやっても意味ないけれど
675: 2019/02/02(土) 17:03:36.31
artstyleは、cubelio、penta tentacles、orbital、lightstreamを買ったけど
lightstreamが一番すぐに飽きた
lightstreamが一番すぐに飽きた
676: 2019/02/02(土) 20:33:04.27
wiiウェア版の王だぁを買った人はボクも世界を救いたいも買ったのだろうか?
仮に買ったとしたら3DS版やSwitch版はダメだったのだろうか?
確かに利点や良い感じな部分はあるけどね
仮に買ったとしたら3DS版やSwitch版はダメだったのだろうか?
確かに利点や良い感じな部分はあるけどね
677: 2019/02/04(月) 01:27:37.05
wiiガチャで8万使ったやついてワロタ
678: 2019/02/04(月) 01:41:50.59
王だぁ!ランドはあれミックスだからなぁ
やる事は変わらんけど
やる事は変わらんけど
679: 2019/02/04(月) 03:25:09.18
WiiUの中古相場ってどのぐらい?都内で
680: 2019/02/04(月) 12:08:05.00
プレミアムで5980
681: 2019/02/04(月) 22:49:53.07
都内だけど、そんな値段で売ってるのみたことないや
一番安かったのは税抜き7千円ぐらいかな
一番安かったのは税抜き7千円ぐらいかな
682: 2019/02/05(火) 11:25:21.20
ちなみにじゃんぱらの価格な
今はマリカセットのしか在庫ないけど
今はマリカセットのしか在庫ないけど
683: 2019/02/05(火) 11:37:02.80
Wiiショップ終了したけど
相場は変わった?
相場は変わった?
684: 2019/02/05(火) 20:39:35.38
THEブロックくずしneoがGBのカービィのやつみたいに手動でバンバン貫通弾に出来るから
なかなか温めかつ爽快感あって楽しい、これは買っといてよかったと思えた
ただ一ブロックの隙間に通す一部の面が鬼畜すぎる
一度沼ったらミス後の打ち直しで仕切りなおさないと壊すのほぼ無理
なかなか温めかつ爽快感あって楽しい、これは買っといてよかったと思えた
ただ一ブロックの隙間に通す一部の面が鬼畜すぎる
一度沼ったらミス後の打ち直しで仕切りなおさないと壊すのほぼ無理
685: 2019/02/05(火) 23:26:42.21
と書いた後に某らあゆが当時レビューしてただろうなと調べてみたら酷評されてて草
自分はまだ30面あたりまでしかやってないから楽しく感じられたのか
自分はまだ30面あたりまでしかやってないから楽しく感じられたのか
686: 2019/02/05(火) 23:34:36.42
好みなんて人それぞれだからな
俺もワンダースワンのバッファーズエボリューションが結構好きだが世間の評価は低い
自分が楽しめればいいんだよ
俺もワンダースワンのバッファーズエボリューションが結構好きだが世間の評価は低い
自分が楽しめればいいんだよ
687: 2019/02/05(火) 23:59:36.57
確かにそうなんだけどここから続けていって
上で書いた隙間に通さないとブロック破壊できないような配置の面が増え始めるとしたら
最終的に同じような感想抱きそう、ほんとに辛いんだものこのタイプの面w
というかここでバッファーズエボリューションの名前を見るとは思わなかった
上で書いた隙間に通さないとブロック破壊できないような配置の面が増え始めるとしたら
最終的に同じような感想抱きそう、ほんとに辛いんだものこのタイプの面w
というかここでバッファーズエボリューションの名前を見るとは思わなかった
688: 2019/02/06(水) 13:09:24.11
ブロック崩しは誰でもできるカジュアルゲームとしては優秀なんだろうけど
素人でもないし今更やる気にならんな
素人でもないし今更やる気にならんな
689: 2019/02/06(水) 13:18:24.70
素人ではないけどたまにやると楽しいんだよな
690: 2019/02/06(水) 22:13:35.34
そもそも素人というのが意味わからん
ルールがシンプルな分昔からクリアするには難易度高めな物のほうが多い、特にアーケードのタイトル
ルールがシンプルな分昔からクリアするには難易度高めな物のほうが多い、特にアーケードのタイトル
691: 2019/02/06(水) 22:16:16.17
ルールが複雑だとプレイしてくれないし
難易度が容易だとインカムが悪い
難易度が容易だとインカムが悪い
692: 2019/02/07(木) 10:02:43.44
いちげんさんが取っつきやすく
すぐに止めてくれる
すぐに止めてくれる
693: 2019/02/07(木) 12:41:26.92
ルールがシンプルなぶんだけ腕の差が出ない
694: 2019/02/07(木) 12:49:00.16
XTYPE+
400 円→200 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
レイニーフロッグ
Outer World20th Anniversary Edition
800 円→400 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
ビヨンド・インタラクティブ
テトロボット AND CO.
800 円→400 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
ビヨンド・インタラクティブ
400 円→200 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
レイニーフロッグ
Outer World20th Anniversary Edition
800 円→400 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
ビヨンド・インタラクティブ
テトロボット AND CO.
800 円→400 円(税込)
2019.2.20 09:59まで
ビヨンド・インタラクティブ
695: 2019/02/07(木) 14:42:20.20
バーチャルコンソールのセールってちょくちょく有りますの?
696: 2019/02/07(木) 18:00:57.57
3DSだとかなり前に見た事あるけど(最近はない)
WiiUでは見た事がない
WiiUでは見た事がない
697: 2019/02/07(木) 18:04:33.47
WiiUが息も絶え絶えだった頃(スプラ出る前)は夏冬に微妙なチョイスであったよ
あとナムコやコナミがセールしてる時もあった
ハードロンチ期にはマザー2やFE紋章が30円になるセールもあった
あとナムコやコナミがセールしてる時もあった
ハードロンチ期にはマザー2やFE紋章が30円になるセールもあった
699: 2019/02/08(金) 05:19:51.12
Amazonの中古のwii本体+電源&AVケーブル(1,800円)って買っても大丈夫かな?
こういうの買った事ある人いたら助言求む
こういうの買った事ある人いたら助言求む
700: 2019/02/08(金) 09:00:52.10
トラブル発生時のやりとり考えたら
中古本体のオンライン購入はありえん
あと1800円は高すぎる
中古本体のオンライン購入はありえん
あと1800円は高すぎる
701: 2019/02/08(金) 11:07:40.84
そだねー。リモコンもセンサーバーも付いてないならやめときやー
702: 2019/02/08(金) 11:26:04.07
中古本体はお店で実物見たり、状態聞いたりしてから買ったほうがいいよ
1ヶ月でも保証ついてたらなお良い
ディスク読まなかったりしたら最後だから
1ヶ月でも保証ついてたらなお良い
ディスク読まなかったりしたら最後だから
703: 2019/02/08(金) 11:55:13.60
助言ありがとう注文やめて店舗行ってくる
704: 2019/02/08(金) 11:55:20.60
wii中古の箱なしならブックオフとかで1000円以下で売ってるしな
705: 2019/02/08(金) 12:05:47.03
そういうリスク込みだから安いんだろ
706: 2019/02/08(金) 12:16:11.03
ハドフで500円で売ってたぞ
707: 2019/02/08(金) 18:03:09.06
wiiとDSは売れまくったから安いよな
近所のゲーム屋は本体のみだと300円だわ
D端子ケーブルも安くて助かる
近所のゲーム屋は本体のみだと300円だわ
D端子ケーブルも安くて助かる
708: 2019/02/08(金) 22:10:57.83
PCがまだ高価だった時代なら、今のWiiみたいにタダみたいな値段で
それなりの性能のハードが入手できるような状態だと、ツワモノが独自に
そのへんのOSを移植して、パソコン代わりに使いだしそう。
さらにクラスタリングしてスパコンごっことか。
それなりの性能のハードが入手できるような状態だと、ツワモノが独自に
そのへんのOSを移植して、パソコン代わりに使いだしそう。
さらにクラスタリングしてスパコンごっことか。
709: 2019/02/09(土) 20:28:31.45
わくアニみたいにGCコンの操作に合わせているのに
対応してないゲームだとGCコン型クラコンは便利だな
ただリモヌンみたいにてが腕とかをダラ~ンと
できないから使い分ける必要があるな
対応してないゲームだとGCコン型クラコンは便利だな
ただリモヌンみたいにてが腕とかをダラ~ンと
できないから使い分ける必要があるな
710: 2019/02/10(日) 00:06:45.78
Wiiは本体だけ安く買えても結局リモコンセンサーバーアダプタヌンチャクとか揃えると結構行くのよね
711: 2019/02/10(日) 00:16:01.24
年末年始のゲオだとそれ全セットの箱説付きが-2000円で180~円で買えたんだよな~
ただくじの影響か皆気付き始めたのか去年まで残り気味だった在庫が今年は全部消えていた
ただくじの影響か皆気付き始めたのか去年まで残り気味だった在庫が今年は全部消えていた
715: 2019/02/10(日) 11:25:04.45
>>711
全部そろった欠品無しは数も少ないが、
A,Bが無いものとC,Dが無いもの両方買えば
一式揃うし、ガチャも2回できる的視点で
買えばええんや
実際もう数は減った気はするが
全部そろった欠品無しは数も少ないが、
A,Bが無いものとC,Dが無いもの両方買えば
一式揃うし、ガチャも2回できる的視点で
買えばええんや
実際もう数は減った気はするが
712: 2019/02/10(日) 00:26:52.40
Wiiガチャもポイントは無意味だけど
DLソフトはまだ引けるよな…
DLソフトはまだ引けるよな…
713: 2019/02/10(日) 00:28:29.35
そういえば、払い戻し期限までならポイントも意味あるのか?
Wiiガチャでポイント拾って、払い戻し受けようって考えてるヤツいたりして…
Wiiガチャでポイント拾って、払い戻し受けようって考えてるヤツいたりして…
714: 2019/02/10(日) 01:17:31.37
購入終わった後もやろうと思ったけど、1回40台買った時に残高は残ってるの多かったけど持ってないDLソフト入ってるの少なかったしやめることにしたよ
ただ俺の時は5000円くらいで買った40台にポイントだけで17000ポイントくらい入ってたから運が良ければ普通に得するかも
ただ俺の時は5000円くらいで買った40台にポイントだけで17000ポイントくらい入ってたから運が良ければ普通に得するかも
716: 2019/02/10(日) 20:23:31.39
よく40台挑戦したな
最近ヤフオクでwii本体溢れてるけど
空の可能性が高そうで手がでない
最近ヤフオクでwii本体溢れてるけど
空の可能性が高そうで手がでない
717: 2019/02/10(日) 20:47:13.87
どっかで聞いた話の受け売りだけどヤフオクなら某ストア以外はあんまり信用しない方がいいと思う
718: 2019/02/10(日) 21:59:28.80
そんな某つけるくらいの話ならしないほうがいいよな
719: 2019/02/10(日) 22:12:40.08
正味ヤフオクで40台でストアとかもはや名出しみたいなもんじゃね?
720: 2019/02/10(日) 22:32:35.16
あ、見ればわかるレベルの内容だったのか、スマンかった
721: 2019/02/11(月) 08:32:33.70
あらあら
722: 2019/02/11(月) 09:45:43.90
WiiUのタブコンを十分に活用していると思えるソフトってどんなのがあります?
スプラとマリオメーカーはなんとなく分かるのですが。
スプラとマリオメーカーはなんとなく分かるのですが。
727: 2019/02/11(月) 14:54:20.83
>>722
ニンテンドーランド
ニンテンドーランド
723: 2019/02/11(月) 11:45:38.01
幻影FEとか。タブコンにラインみたいの表示したりするけど
ただ両方画面みたり面倒というか、タブコンで寝っ転がりながら遊べないのがなぁ
ただ両方画面みたり面倒というか、タブコンで寝っ転がりながら遊べないのがなぁ
724: 2019/02/11(月) 13:43:38.70
Nintendo Land
725: 2019/02/11(月) 14:07:46.13
タッチがないとしょうがないお絵描きソフトとか
726: 2019/02/11(月) 14:08:26.92
スターフォックス零
タブコンなしでは成り立たないので今後移植あっても別ゲーになる
はげしく人を選ぶけど完成度はすごく高い
投げ売りされてるしお買い得だと思うな
タブコンなしでは成り立たないので今後移植あっても別ゲーになる
はげしく人を選ぶけど完成度はすごく高い
投げ売りされてるしお買い得だと思うな
728: 2019/02/11(月) 15:08:50.04
タブコンの件で教えてくれた皆さんどうもです。
やはりどこも扱いに苦慮してたんでしょうね。
挙がられるソフトが任天堂に集中してしまうのも納得です。
DSみたいに他社ハードを考慮しなくてもいいくらいに
WiiUが売れていればなぁ。
やはりどこも扱いに苦慮してたんでしょうね。
挙がられるソフトが任天堂に集中してしまうのも納得です。
DSみたいに他社ハードを考慮しなくてもいいくらいに
WiiUが売れていればなぁ。
729: 2019/02/11(月) 15:16:12.53
DSみたいにすぐ両画面見れるわけでもなく
電池の持ちも悪いし、WiiUのセカンドスクリーンはほんといらん子だった
スイッチがセカンドスクリーン思想を捨てて、携帯性だけ引き継いだといえよう
電池の持ちも悪いし、WiiUのセカンドスクリーンはほんといらん子だった
スイッチがセカンドスクリーン思想を捨てて、携帯性だけ引き継いだといえよう
734: 2019/02/12(火) 20:42:22.56
>>729
DSの時にもすぐ両画面見れないと言われてたけどな
DSの時にもすぐ両画面見れないと言われてたけどな
730: 2019/02/11(月) 15:25:09.44
まさかのゾンビU無し
731: 2019/02/11(月) 16:19:18.28
ずっとゲームパッドで通してたからタブコンとか久しぶりに聞いたな
732: 2019/02/11(月) 19:56:43.70
年末年始でセールやってた宇宙船が舞台の長ったらしい名前のやつとか
零とかもタブコン必須だね
零とかもタブコン必須だね
733: 2019/02/11(月) 22:18:38.16
ゲームキューブだけ持ってる
735: 2019/02/12(火) 23:56:16.58
ウェアの天使のソリティアで全然Sランクが取れん
ただでさえ半運ゲーなのに一律2分とか俺にはボーダー高すぎる
パネルオープン用のポイントのほうが先に埋まっちまった
ただでさえ半運ゲーなのに一律2分とか俺にはボーダー高すぎる
パネルオープン用のポイントのほうが先に埋まっちまった
736: 2019/02/13(水) 00:41:17.84
ベルギーにも山あるのか
737: 2019/02/14(木) 20:44:26.46
いつか四本揃えなきゃと思いつつ後回しになっていた
Wiiリモコンの確保だが、今日ようやく完了。
これでなんとなく肩の荷が降りた気分。
Wii/WiiUユーザーの平均所有本数って
結局何本くらいだったんだろうな。
Wiiリモコンの確保だが、今日ようやく完了。
これでなんとなく肩の荷が降りた気分。
Wii/WiiUユーザーの平均所有本数って
結局何本くらいだったんだろうな。
738: 2019/02/14(木) 23:50:35.04
GEOセール時に180円Wii本体を買う際
リモコンが付属していることを条件に
した結果2桁あるんだけど、誰かと
Wiiをプレイしたこと一度もないんだよね・・・
リモコンが付属していることを条件に
した結果2桁あるんだけど、誰かと
Wiiをプレイしたこと一度もないんだよね・・・
739: 2019/02/15(金) 01:21:31.52
寂しい話だな
740: 2019/02/15(金) 02:57:38.27
ここのスレッドの方ならわかるかなと思って書き込み
wii本体 北米版の更新って日本でやったら本体の故障の原因になるかな?
最近買ったんだけど、VCが何か残ってるか気になってて
でも壊れたら嫌だから悩んでる
任天堂のQ&Aには
海外で購入されたWii本体は、日本国内仕様と記載されていても、
現地の仕様に改造されている可能性がありますので、
日本国内仕様の更新を行った場合、不具合が発生したり、
起動しなくなってしまうことがありますのでご注意ください
と書いてるので更新しない方がいい感じなのかな。
wii本体 北米版の更新って日本でやったら本体の故障の原因になるかな?
最近買ったんだけど、VCが何か残ってるか気になってて
でも壊れたら嫌だから悩んでる
任天堂のQ&Aには
海外で購入されたWii本体は、日本国内仕様と記載されていても、
現地の仕様に改造されている可能性がありますので、
日本国内仕様の更新を行った場合、不具合が発生したり、
起動しなくなってしまうことがありますのでご注意ください
と書いてるので更新しない方がいい感じなのかな。
745: 2019/02/17(日) 09:55:09.43
>>740なんだけど
返信レスをくれた方達の意見を読んで見た所大丈夫そうだったので更新してみました
結果、無事更新出来ました 残念ながらVCは何も入ってなかったです
相談に乗ってくれた方達、ありがとうございました。
返信レスをくれた方達の意見を読んで見た所大丈夫そうだったので更新してみました
結果、無事更新出来ました 残念ながらVCは何も入ってなかったです
相談に乗ってくれた方達、ありがとうございました。
741: 2019/02/15(金) 06:27:25.03
日本の本体を北米仕様に改造したとかじゃなくて元々北米での本体って事でしょ?
だったらネットワークも完全に北米仕様になってるはずだから日本からでも
北米鯖にしか繋がらないだろうし大丈夫だと思うが・・・
だったらネットワークも完全に北米仕様になってるはずだから日本からでも
北米鯖にしか繋がらないだろうし大丈夫だと思うが・・・
742: 2019/02/15(金) 20:38:16.34
北米でしか更新できないはず
どっかでipを共通にするなら話は別だろうが
どっかでipを共通にするなら話は別だろうが
743: 2019/02/15(金) 21:25:06.68
日本から接続しても問題なく通るよ
744: 2019/02/15(金) 21:28:26.08
つまり自分の接続が悪かっただけか
746: 2019/02/17(日) 14:42:13.36
日本のですら八割方ハズレだからそうそう当たらんよなそりゃ
ドンマイ
ドンマイ
747: 2019/02/17(日) 18:39:10.51
Wiiショッチャンのパスワードは0ポイントのアカウントだと表示されないようだな
残ってるのだと利用履歴のとこに出てきた
残ってるのだと利用履歴のとこに出てきた
748: 2019/02/18(月) 13:31:50.23
wiiガチャやるかな
749: 2019/02/18(月) 16:25:22.65
wiiガチャって本当に当たりあるの?
もう購入も出来ないけど
もう購入も出来ないけど
751: 2019/02/19(火) 07:21:04.84
明日払い戻し受付開始
752: 2019/02/20(水) 19:11:18.02
払い戻しってもう始まってるんだよね?
専用受付フォームがどこにあるのかわからないんだけど
それともまだ始まってないのかな?
専用受付フォームがどこにあるのかわからないんだけど
それともまだ始まってないのかな?
753: 2019/02/20(水) 19:21:03.32
Wiiポイントで検索すれば一発で出て来るんだが
754: 2019/02/20(水) 19:53:33.89
それって「Wiiショッピングチャンネル」サービス終了に伴う払い戻しについて
のページの事かな?
そこは知ってたんだけどそこには
受付開始時に用意する、任天堂ホームページ内の専用受付フォームより
申請いただきます。このページにリンクを掲載予定です。とは書いてあるんだよね
ただまだリンクが張られてなくてさ
僕がわかってないだけで任天堂のホームページのどこかに
受付フォームはもうできてるのかなと思ったんだよね
任天堂はこういったことに対してはきっちりとした印象があったからさ
リンクが張られていないって云う事はまだフォーム自体出来てないんだろうね
のページの事かな?
そこは知ってたんだけどそこには
受付開始時に用意する、任天堂ホームページ内の専用受付フォームより
申請いただきます。このページにリンクを掲載予定です。とは書いてあるんだよね
ただまだリンクが張られてなくてさ
僕がわかってないだけで任天堂のホームページのどこかに
受付フォームはもうできてるのかなと思ったんだよね
任天堂はこういったことに対してはきっちりとした印象があったからさ
リンクが張られていないって云う事はまだフォーム自体出来てないんだろうね
755: 2019/02/20(水) 21:07:04.31
756: 2019/02/20(水) 21:33:30.63
あれ 本当だ 755さんありがとう
僕がブックマークしてた記事が古いだけだったみたい
お騒がせして失礼しました
任天堂にも謝ります ごめんなさいでした
僕がブックマークしてた記事が古いだけだったみたい
お騒がせして失礼しました
任天堂にも謝ります ごめんなさいでした
757: 2019/02/20(水) 21:43:47.82
WiiUブラウザでそのまま飛んだらQRコードで誘導されるけど
ユーザーエージェントをスマフォにしたら普通に受付完了までいけたわ
new3DSでもUA返られえるならいけるはず(持ってないから試せない)
ユーザーエージェントをスマフォにしたら普通に受付完了までいけたわ
new3DSでもUA返られえるならいけるはず(持ってないから試せない)
758: 2019/02/20(水) 21:46:27.46
しかもそのままWiiUeshop行ったらもう残高反映されてたw
759: 2019/02/20(水) 22:09:00.85
一応ながめに二日以内と書いてあるけどこれ即時だなw
760: 2019/02/20(水) 22:28:58.53
土日はやりませんって事かな
761: 2019/02/21(木) 02:37:29.19
WiiUの場合、製造番号は公式みたいに本体ひっくり返してシールを見なくても
WiiUメニュー→本体設定→本体の情報→サポート用情報を確認する→本体の環境
を選んで(3)の番号がそうだからな
ラックに突っ込んでたり他のゲーム機と重ね置きしてるような人は試してくれ
WiiUメニュー→本体設定→本体の情報→サポート用情報を確認する→本体の環境
を選んで(3)の番号がそうだからな
ラックに突っ込んでたり他のゲーム機と重ね置きしてるような人は試してくれ
762: 2019/02/21(木) 08:40:58.15
払い戻したけど5分程度で振り込まれてたわ。
思ってたよりポイント残ってたなぁ。
思ってたよりポイント残ってたなぁ。
763: 2019/02/21(木) 11:43:14.75
2万ほどwii複数台に残ってる
wiiuへ引っ越ししてまとめて申請できるかしら?
wiiuへ引っ越ししてまとめて申請できるかしら?
764: 2019/02/21(木) 12:50:15.87
聞く前にページ内の手順読んでみなさいな
765: 2019/02/21(木) 22:30:51.60
今日払い戻ししようと思ってローソンに行ったんだけど
結局出来ずにあきらめて帰ったー
やり方はあってるはずなんだけど
idとパス打ち込んだ後に
問い合わせされた物はありません見たいなメッセージが出て(うろ覚え)
出来なかった わけわからん
スマホや携帯持ってないから
「各種番号をお持ちの方」で受取番号を入力し、
のやり方で入ったのがいけなかったのかな?
それとも住んでるところが田舎だからローソンでは払い戻し出来ないのかしら。
結局出来ずにあきらめて帰ったー
やり方はあってるはずなんだけど
idとパス打ち込んだ後に
問い合わせされた物はありません見たいなメッセージが出て(うろ覚え)
出来なかった わけわからん
スマホや携帯持ってないから
「各種番号をお持ちの方」で受取番号を入力し、
のやり方で入ったのがいけなかったのかな?
それとも住んでるところが田舎だからローソンでは払い戻し出来ないのかしら。
766: 2019/02/22(金) 03:36:09.76
>>765
時間外
時間外
767: 2019/02/23(土) 19:31:49.44
>>765なんだけど
結局わからなかったので手数料取られる覚悟で銀行受け取りにしたら
5分も立たないうちに払い戻されて少し驚いた ジャパンネット銀行
めでたしめでたしって感じ
手数料も取られなかったよ
>>766
時間外だと この時間帯は金融関係の見たいなメッセージが出るから
今は無理と流石に分かるよw
結局わからなかったので手数料取られる覚悟で銀行受け取りにしたら
5分も立たないうちに払い戻されて少し驚いた ジャパンネット銀行
めでたしめでたしって感じ
手数料も取られなかったよ
>>766
時間外だと この時間帯は金融関係の見たいなメッセージが出るから
今は無理と流石に分かるよw
768: 2019/02/28(木) 21:34:07.33
今日中に返金やっとくかな
7月入ったら暑さでボケてど忘れしそう
7月入ったら暑さでボケてど忘れしそう
769: 2019/02/28(木) 23:38:29.47
あ、3DS/WiiUブラウザを基本禁止にしてる理由がわかったかも
nnidじゃなくてニンアカで残高振り替えようとすると
ニンアカログイン時に必要なreCAPTCHAが読み込めず認証できないぽい
それ以外はいけるけど
nnidじゃなくてニンアカで残高振り替えようとすると
ニンアカログイン時に必要なreCAPTCHAが読み込めず認証できないぽい
それ以外はいけるけど
770: 2019/03/02(土) 22:26:26.21
今更Wiiザッパー買ってみたけど、持った感触が微妙にストレス溜まる感
771: 2019/03/02(土) 22:50:13.87
椅子に座って足を組んで台座代わりに使うといい感じだな
772: 2019/03/02(土) 23:08:26.40
リンクのボウガントレーニングは一瞬で飽きたけど
アンブレラクロニクルはまぁまぁ面白いな
アンブレラクロニクルはまぁまぁ面白いな
773: 2019/03/03(日) 06:06:41.15
ザッパーならゴーストスカッドが面白かったよ。
774: 2019/03/05(火) 21:04:50.33
スマホで新しいシレンが配信されるまで
ナンバリングタイトルで完成度が最高な3をプレイしながら待機
スマホのシレンは完成度の高いDS1をベースにして
システム改善などやスマホ操作だから少し不安だけどね
ナンバリングタイトルで完成度が最高な3をプレイしながら待機
スマホのシレンは完成度の高いDS1をベースにして
システム改善などやスマホ操作だから少し不安だけどね
775: 2019/03/05(火) 21:42:44.20
釣り針でかすぎだろ
776: 2019/03/05(火) 22:04:12.29
チャンネル終了だーって事で落としまくったけど結局ほとんどプレイしてないな
落とすまでがゲームだったって本当だわ
シレンも酷い話だよな
絶対発表のタイミングをチャンネル終了まで待ってただろw
落とすまでがゲームだったって本当だわ
シレンも酷い話だよな
絶対発表のタイミングをチャンネル終了まで待ってただろw
777: 2019/03/05(火) 23:07:58.04
まぁスマホ版が出るからVCはいいやとはあまりならんけどね
778: 2019/03/05(火) 23:57:25.97
任天堂はVCの印象が全くない
779: 2019/03/06(水) 20:37:09.00
WiiUでシレン3のDL版を配信してほしかったな・・・
780: 2019/03/08(金) 00:08:41.77
3月20日までレイニーフロッグのセールか
781: 2019/03/08(金) 16:38:35.84
ローソンで払い戻しした時に名前書かされたんだけど
あれって何に使うんだろ?
あれって何に使うんだろ?
782: 2019/03/08(金) 18:05:19.49
お金を受け取りましたってサインだろ
783: 2019/03/09(土) 15:51:25.23
その質問は流石に世間知らず過ぎてヤバイなw
784: 2019/03/10(日) 15:20:49.27
ゲオ行ったらショッピングチャンネル終了のお知らせの張り紙があったわ
遂に終わるんだ・・・ホントに全部もう落とせなくなるのか辛いなあ
遂に終わるんだ・・・ホントに全部もう落とせなくなるのか辛いなあ
787: 2019/03/11(月) 21:13:33.62
>>784
もう終了してるんだけど何の話?
再DLがもうすぐ出来なくなる的な話だとしたら
もう少し詳しく聞きたいんだけど
少なくとも払い戻し終了までは再DL出来る物と思ってたんだけど
もう終了してるんだけど何の話?
再DLがもうすぐ出来なくなる的な話だとしたら
もう少し詳しく聞きたいんだけど
少なくとも払い戻し終了までは再DL出来る物と思ってたんだけど
785: 2019/03/11(月) 20:09:28.10
ん?それはWiiの話?
786: 2019/03/11(月) 20:20:05.52
じゃなかったらもっと騒ぎになってる
788: 2019/03/11(月) 21:19:05.94
(もうすぐ)もう落とせなくなるって意味だろ、多分
789: 2019/03/12(火) 22:40:50.72
再DLできなくなるのはだいぶ先の話だと思うけどね
790: 2019/03/13(水) 01:58:17.09
再DLまで不可はまだ例が少ないもんな
PSモバイルくらいか
PSモバイルくらいか
791: 2019/03/13(水) 08:12:03.50
>>790
ハード問わず
ちょこちょこ
再DL不可になるタイトルあるんじゃない?
ハード問わず
ちょこちょこ
再DL不可になるタイトルあるんじゃない?
792: 2019/03/13(水) 08:25:21.10
個別のはまた話が別だな
793: 2019/03/13(水) 16:50:37.31
ポイントを銀行振り込みか現金で戻すとWiiショの利用履歴は更新されずポイント表記出たままになっちゃった
履歴をポイント調整で更新したい場合はnnid/ニンアカに振り替えたほうがいいな
履歴をポイント調整で更新したい場合はnnid/ニンアカに振り替えたほうがいいな
794: 2019/03/15(金) 14:04:13.72
Youtubeアプリで見たら画質が悪いが
ウェブブラウザで見ると画質がいい
理由が分かる人いますか?
ウェブブラウザで見ると画質がいい
理由が分かる人いますか?
825: 2019/03/28(木) 11:59:58.72
>>794
それは自分もわからんな
それは自分もわからんな
795: 2019/03/16(土) 18:09:07.50
悪い顔してんな
796: 2019/03/18(月) 09:27:37.65
レイニーフロッグセールは
20日の朝まで
20日の朝まで
797: 2019/03/18(月) 09:29:43.08
任天堂のセールが来たら教えて
798: 2019/03/19(火) 11:10:21.29
家に予備の本体がふたつあったんで、確認してみたが
ひとつはショップの履歴もなく、ポイントゼロ
もうひとつはペアコン設定されてて手も足も出ず
収穫なしだわ
ひとつはショップの履歴もなく、ポイントゼロ
もうひとつはペアコン設定されてて手も足も出ず
収穫なしだわ
799: 2019/03/19(火) 11:59:07.63
GCだけ持ってる
800: 2019/03/19(火) 12:59:53.86
久し振りにWiiをやり始めたんだが、ゼノブレイドと斬撃のレギンレイヴとパンドラの塔と朧村正がくっそつまらなかった
レギンレイヴはクリアまでしたのに
マリオギャラクシーは相変わらず面白い
レギンレイヴはクリアまでしたのに
マリオギャラクシーは相変わらず面白い
801: 2019/03/19(火) 14:38:35.00
ふーん
802: 2019/03/20(水) 16:59:00.60
生産停止したらしいけど、vcはこれからも使えるんですか?
803: 2019/03/20(水) 20:02:33.62
本体にDLしてる分は壊れるまで遊べるでしょ
804: 2019/03/20(水) 21:03:11.31
これから買っても新たにDLし続けられますかね?セールも定期的にやって欲しいのですが
805: 2019/03/20(水) 21:11:18.89
DLはサービス終わったら本体持っててももう落とせなくなる
806: 2019/03/20(水) 21:13:34.24
任天堂の機嫌次第
807: 2019/03/20(水) 21:29:03.08
WiiUまで終わらせんな
808: 2019/03/21(木) 16:35:16.10
公式ホームページに
払い戻し期間終了から一定期間を経過したあと、
Wiiショッピングチャンネルに関するすべてのサービスを
終了させていただく予定です。
詳細につきましては、サービス終了前に改めてお知らせいたします。
って書いてるけど ぱっと思いつく終わる事って
引越し 再DL位かな?
再DLできなくなると考えたら
ホームページ維持費の削減の為に購入履歴なんかも全て消えるかも?
wiiuのVCでの割引に使うから消えないかもだけれど
払い戻し期間終了から一定期間を経過したあと、
Wiiショッピングチャンネルに関するすべてのサービスを
終了させていただく予定です。
詳細につきましては、サービス終了前に改めてお知らせいたします。
って書いてるけど ぱっと思いつく終わる事って
引越し 再DL位かな?
再DLできなくなると考えたら
ホームページ維持費の削減の為に購入履歴なんかも全て消えるかも?
wiiuのVCでの割引に使うから消えないかもだけれど
809: 2019/03/22(金) 01:17:29.62
あーそういや割引どうなるんだろうな
nnidの情報とは別管理みたいだから普通に引越し・DL終了時に切りそうな気がしないでもないが
nnidの情報とは別管理みたいだから普通に引越し・DL終了時に切りそうな気がしないでもないが
810: 2019/03/22(金) 16:54:29.89
ドットペイントと99Movesが半額セールか
811: 2019/03/22(金) 19:09:23.66
払い戻しのメール出したらすぐに返ってきたんだけど これって自動返信メールなの?
任天堂にメール番号覚えられるの嫌なんだけど 暫くしたら破棄してくれるのかしら?
あと払い戻しする時にサインを書かされたりするらしいけど
後で任天堂が払い戻しした人の名前を確認したりするのかな?
任天堂にメール番号覚えられるの嫌なんだけど 暫くしたら破棄してくれるのかしら?
あと払い戻しする時にサインを書かされたりするらしいけど
後で任天堂が払い戻しした人の名前を確認したりするのかな?
813: 2019/03/24(日) 12:36:01.55
「ロスト・リーバース」
2019年5月30日(木)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
[スケジュール]
・2019年3月28日(木)予定 有料アイテムの販売終了
※すでに購入済みの有料アイテムは、サービス終了日までご利用いただけます。
・2019年5月30日(木)予定 「ロスト・リーバース」のサービス終了
※サービス終了をもってお遊びいただけなくなります。
※上記各日時は予告なく変更する場合がございます。
サービス終了まで「ロスト・リーバース」を
引き続きお楽しみくださいますよう、よろしくお願いいたします。
2019年5月30日(木)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
[スケジュール]
・2019年3月28日(木)予定 有料アイテムの販売終了
※すでに購入済みの有料アイテムは、サービス終了日までご利用いただけます。
・2019年5月30日(木)予定 「ロスト・リーバース」のサービス終了
※サービス終了をもってお遊びいただけなくなります。
※上記各日時は予告なく変更する場合がございます。
サービス終了まで「ロスト・リーバース」を
引き続きお楽しみくださいますよう、よろしくお願いいたします。
814: 2019/03/24(日) 12:41:21.13
すごいつまらないゲームじゃなかった?
815: 2019/03/25(月) 05:14:38.58
wiiuって初めに付属してたゲームパッドじゃないと反応しないの?壊れたから買い換えたんだけどちゃんとゲームパッドの画面は見えるけど本体と連動してないみたいなんだ
816: 2019/03/25(月) 05:41:54.25
シンクロした?
リモコンと同じで本体とゲームパッドについてる赤い小さいボタンを同時に押さないとダメだったはずだけど
リモコンと同じで本体とゲームパッドについてる赤い小さいボタンを同時に押さないとダメだったはずだけど
817: 2019/03/25(月) 09:08:44.92
>>816
解決しました!ありがとうございます
解決しました!ありがとうございます
818: 2019/03/26(火) 05:43:19.66
VC目当てで買おうと思ってるんですが、ショッピングチャンネルが終了しただけでWiiUのeショップは利用できますよね?
空の探検隊やマリオ64等が欲しいなと
空の探検隊やマリオ64等が欲しいなと
819: 2019/03/26(火) 06:22:10.48
eショップには関係ないから普通に使える
820: 2019/03/26(火) 12:24:02.37
ニンテンドープリペイドカードキャンペーン
https://vdpro.jp/fm.nintendo1/index.html
ファミリーマート限定 ニンテンドープリペイドカードをご購入・ご応募で
すぐに最大10%分のニンテンドープリペイド番号がもらえる!
購入対象期間:3月26日(火)~4月8日(月)
応募期間:3月26日(火)~4月9日(火)
※期間中、お1人様最大3回までご応募できます。
1,500円券(ヨッシー)で100円分
3,000円券(ピーチ)で300円分
5,000円券(マリオ)で500円分
https://vdpro.jp/fm.nintendo1/index.html
ファミリーマート限定 ニンテンドープリペイドカードをご購入・ご応募で
すぐに最大10%分のニンテンドープリペイド番号がもらえる!
購入対象期間:3月26日(火)~4月8日(月)
応募期間:3月26日(火)~4月9日(火)
※期間中、お1人様最大3回までご応募できます。
1,500円券(ヨッシー)で100円分
3,000円券(ピーチ)で300円分
5,000円券(マリオ)で500円分
821: 2019/03/26(火) 15:49:01.11
1500円で150円分じゃないんだ
822: 2019/03/26(火) 19:10:51.81
マリオスタジアムファミリーベースボール久し振りにやったけど面白い
823: 2019/03/26(火) 21:24:40.79
システムはファミスタとパワプロどっちに近い?
824: 2019/03/27(水) 02:33:02.07
>>823
ファミスタやね
つうか、作ったのナムコだし
ファミスタ+αααααぐらいの面白さはある
ファミスタやね
つうか、作ったのナムコだし
ファミスタ+αααααぐらいの面白さはある
831: 2019/03/30(土) 22:12:24.21
>>824
●投げる
振りかぶることで力をため、タイミングよくリモコンを振ります。ひねったり、ボタンと組み合わせるだけで変化球も投げられます。
●打つ
ボールがホームベースの上に来る時にWiiリモコンを振ります。タイミングよく振ると長打が狙えます。
とあるけど、クラコン操作は非対応?
公式サイト見てもよくわからんかった
●投げる
振りかぶることで力をため、タイミングよくリモコンを振ります。ひねったり、ボタンと組み合わせるだけで変化球も投げられます。
●打つ
ボールがホームベースの上に来る時にWiiリモコンを振ります。タイミングよく振ると長打が狙えます。
とあるけど、クラコン操作は非対応?
公式サイト見てもよくわからんかった
835: 2019/03/31(日) 07:08:11.58
>>831
クラコンは非対応だよ
クラコンは非対応だよ
826: 2019/03/28(木) 12:47:53.22
ありがとう
アプリでみるとカクついたり画質が悪い
ブラウザで見てたらアプリがどうたらこうたらというのが出てウザい
アプリでみるとカクついたり画質が悪い
ブラウザで見てたらアプリがどうたらこうたらというのが出てウザい
827: 2019/03/30(土) 16:27:36.90
wiiu同士で引っ越ししたらwiiのバーチャルコンソールも含めて完全引っ越しできるの?
828: 2019/03/30(土) 20:13:17.08
できるよ
829: 2019/03/30(土) 21:49:47.18
久しぶりにWii起動してGCソフト起動したらコントローラーの接続切れちゃって遊べない…
何これ?
何これ?
830: 2019/03/30(土) 22:04:08.97
コントローラーの接続が・・・切れちまってんだよ
832: 2019/03/30(土) 22:17:48.96
>>830
GCソフト起動するまでは普通に繋がってんだよね。久しぶりに起動して壊れたのかな。。
まあVCは動くからいいか…
GCソフト起動するまでは普通に繋がってんだよね。久しぶりに起動して壊れたのかな。。
まあVCは動くからいいか…
833: 2019/03/30(土) 22:31:04.22
あー、GCコンしか使えなくなるのか。完全に忘れてた…
834: 2019/03/30(土) 22:59:08.17
これはひどい
836: 2019/04/02(火) 20:33:09.77
WiiUでWiiのコントローラって使えるの?
ヌンチャクと棒じゃ操作しにくいからコントローラ使いたい
ヌンチャクと棒じゃ操作しにくいからコントローラ使いたい
837: 2019/04/02(火) 20:38:34.76
自己解決しました
838: 2019/04/07(日) 00:04:10.83
なんか近所の店でwiiuのニンジャガイデン3が500円で売ってたけどgwの暇つぶしに買っていい?
842: 2019/04/07(日) 08:22:16.52
>>838
去年末くらいに
冬休みの暇つぶしにと216円で買ったが
結局やってない
去年末くらいに
冬休みの暇つぶしにと216円で買ったが
結局やってない
839: 2019/04/07(日) 00:21:05.59
新品?
840: 2019/04/07(日) 00:49:25.23
>>839
中古
中古
841: 2019/04/07(日) 02:03:29.50
その時間でニンジャガ1&2をやり込んだほうが建設的かもしれない
843: 2019/04/08(月) 02:57:45.94
ビビりなんだけどよ
wii版の零 月蝕の仮面4000円で買った
流歌ちゃん可愛いな
メトロイドのサムスのコスチュームはエロい
でもメトロイドやった事ないんだよね
メトロイドも500円で買ったけど
あとドッグアイランドひとつの花の物語も買った
自分は癒しが必要なのである
wii版の零 月蝕の仮面4000円で買った
流歌ちゃん可愛いな
メトロイドのサムスのコスチュームはエロい
でもメトロイドやった事ないんだよね
メトロイドも500円で買ったけど
あとドッグアイランドひとつの花の物語も買った
自分は癒しが必要なのである
844: 2019/04/08(月) 07:37:11.30
楽天でWii U新品定価で買った…
#FE買うんだー
今のとこそれしかやらないZOMBIE Uもやりたいな
#FE買うんだー
今のとこそれしかやらないZOMBIE Uもやりたいな
845: 2019/04/08(月) 14:39:55.26
今新品を買うこと自体はよいと思うが、
適当な中古買ってきてプレイに使い、
新品はそのまましまっておいた方が
いいんじゃねという感がしてしまうわ
適当な中古買ってきてプレイに使い、
新品はそのまましまっておいた方が
いいんじゃねという感がしてしまうわ
848: 2019/04/09(火) 17:03:06.63
>>845
プレミアつくってこと?
まぁWiiのゲームでもやりたいのあるしねー
Wiiはファミ通で応募券集めて募集するやつで当選したんだけどバイオの銃で撃つやつ?あれクリアして兄貴の子にあげたからな面白くなくて
久しぶりの任天堂ハードなんで楽しみます
プレミアつくってこと?
まぁWiiのゲームでもやりたいのあるしねー
Wiiはファミ通で応募券集めて募集するやつで当選したんだけどバイオの銃で撃つやつ?あれクリアして兄貴の子にあげたからな面白くなくて
久しぶりの任天堂ハードなんで楽しみます
846: 2019/04/08(月) 14:42:44.91
WiiU専用タイトルが不足しててVCで価値が出てるのもあるからなぁ
いずれeショップがサービス停止したら価値が暴落しそうな気もする
いずれeショップがサービス停止したら価値が暴落しそうな気もする
847: 2019/04/09(火) 00:04:38.94
私は悲しい
849: 2019/04/09(火) 17:12:03.54
なんとかクロニクルズか
面白いとか何とかって以前に酔いまくってプレイ不能だった奴
面白いとか何とかって以前に酔いまくってプレイ不能だった奴
850: 2019/04/09(火) 18:31:44.70
おいWii U新品届いたぞwww
851: 2019/04/09(火) 18:47:18.15
メダロットナビVCの対応が悪いせいでwiiu2つに・・・
852: 2019/04/09(火) 20:21:55.61
今WiiU買ってもVCダウンロードとかネットゲームとか出来るの?
853: 2019/04/09(火) 21:15:05.74
そりゃあできますよ
854: 2019/04/10(水) 00:11:06.78
ネットゲームはできるけど、Miiverse終わってるので一部のゲームは微妙かも
855: 2019/04/11(木) 02:02:59.60
少なくともWiiほどの満足感はない
856: 2019/04/11(木) 15:28:42.21
新品届いてやってるけどゲームパッドこんな早く充電なくなるんか…
857: 2019/04/11(木) 15:30:46.04
基本有線にすりゃ
バッテリーとか気にせずに使えたのにな
バッテリー残量にビビりながらやるゲームは楽しくない
バッテリーとか気にせずに使えたのにな
バッテリー残量にビビりながらやるゲームは楽しくない
858: 2019/04/11(木) 15:33:24.64
普通に充電やりっぱなしでやらなあかんなこれ
859: 2019/04/11(木) 15:36:23.07
だから任天堂ハードって嫌なんだよSwitchにしても半端なの出して周辺機器で小銭稼ぐやり方しかせんから
861: 2019/04/11(木) 16:15:13.52
>>859
Wiiリモコンにおけるヌンチャクとかリモコン+とかか
Wiiリモコンにおけるヌンチャクとかリモコン+とかか
863: 2019/04/11(木) 22:05:47.93
>>859
まぁ「ここがちょっとなぁ・・・」ってのはままある
周辺機器は基本買わないから知らん
まぁ「ここがちょっとなぁ・・・」ってのはままある
周辺機器は基本買わないから知らん
860: 2019/04/11(木) 16:06:45.38
?
862: 2019/04/11(木) 16:19:29.17
ヌンチャクは本体同梱やろ
864: 2019/04/11(木) 22:34:54.81
小銭稼というなら、PS系のメモリーカード商法という絶対王者がいるやん。
865: 2019/04/11(木) 23:44:37.42
本体とゲムパでコンセント2つ塞がるからな
スプラトゥーンと#FEをパッドだけで遊べたらいいのにと、いつも思うわ
スプラトゥーンと#FEをパッドだけで遊べたらいいのにと、いつも思うわ
866: 2019/04/11(木) 23:48:13.47
パッドは800円くらいで売ってるUSB供給のやつ買って本体にさせばええんちゃう
867: 2019/04/15(月) 02:23:31.84
Teslapunk
04/24 09:59:59まで、500円か
しかしセールも減って同じのがぐるぐるしてるだけだし、寂しいもんだね
04/24 09:59:59まで、500円か
しかしセールも減って同じのがぐるぐるしてるだけだし、寂しいもんだね
868: 2019/04/15(月) 10:47:49.82
本体電源で供給するケーブルは安定しなくて駄目だった
液晶が明るくなったり暗くなったりを繰り返して目に悪い
液晶が明るくなったり暗くなったりを繰り返して目に悪い
869: 2019/04/15(月) 20:18:06.25
風のタクトとピクミン3やりたいけどwiiu版の方が良いって聞いてるせいで本体中古で買いたくなる
Switchで出んのかな?
Switchで出んのかな?
870: 2019/04/15(月) 20:25:16.92
出ると言われてもないものを出るませ待てるんだったらそもそもそこまで欲しいものではないのでは
871: 2019/04/15(月) 20:47:48.92
ピクミン3ってそもそもwiiuでしか出てなくない?
872: 2019/04/16(火) 00:46:54.21
ピクミンはGCからwiiに移植されたしswitchにもいつか移植してくれそう
873: 2019/04/16(火) 02:48:12.35
Wiiポイントをまた適当に実験
返金前のポイントを引っ越しすると見た目ポイントは引っ越されるが
残金の情報自体は引っ越し前本体に残ったままになるようだ
終了までにポイントが0だったWiiUに引っ越してポイントが入っても
パスワードは表示されない
おそらく未手続のものに引っ越した場合も返金は合算されなかったと思われる(その状態のがもう手元にないので未検証)
ただし返金前に引っ越すとポイント調整が出来なくなるためかnnidへの振り替えは無理になる模様
あと引っ越し続けて表示ポイントが10000を超えると引っ越し出来なくなって詰むかも
さすがに今からやる人はいないと思うが…
返金前のポイントを引っ越しすると見た目ポイントは引っ越されるが
残金の情報自体は引っ越し前本体に残ったままになるようだ
終了までにポイントが0だったWiiUに引っ越してポイントが入っても
パスワードは表示されない
おそらく未手続のものに引っ越した場合も返金は合算されなかったと思われる(その状態のがもう手元にないので未検証)
ただし返金前に引っ越すとポイント調整が出来なくなるためかnnidへの振り替えは無理になる模様
あと引っ越し続けて表示ポイントが10000を超えると引っ越し出来なくなって詰むかも
さすがに今からやる人はいないと思うが…
874: 2019/04/18(木) 22:53:44.27
【悲報】Wii Uのユービーアイソフトタイトルの配信が終了へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555591251/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555591251/
875: 2019/04/18(木) 23:00:11.44
【さよならタイトル】 WiiUダウンロードソフト
・ウォッチドッグス
・アサシンクリード4 ブラックフラッグ
・スプリンターセル ブラックリスト
・ラビッツランド
・ZombiU(ゾンビU)
・アサシンクリードⅢ
・スポーツコネクション
・チャイルド オブ ライト
・クラウドベリー キングダム
2019年4月24日 10:00にて配信終了
・ウォッチドッグス
・アサシンクリード4 ブラックフラッグ
・スプリンターセル ブラックリスト
・ラビッツランド
・ZombiU(ゾンビU)
・アサシンクリードⅢ
・スポーツコネクション
・チャイルド オブ ライト
・クラウドベリー キングダム
2019年4月24日 10:00にて配信終了
876: 2019/04/21(日) 13:34:39.71
さっき、何年か前に中古で買ったWiiをスマホのテザリング経由でネットに繋いで○○チャンネル?みたいなのをダウンロードしたんだけど、問題ない?
因みに本体に前の持ち主のポイントが残ってたけどそれには一切手を付けてない
因みに本体に前の持ち主のポイントが残ってたけどそれには一切手を付けてない
877: 2019/04/21(日) 13:45:55.86
訂正
ダウンロードか更新
ダウンロードか更新
878: 2019/04/21(日) 13:53:39.25
まだ動くなら大丈夫なんじゃない
ほとんどはサービス終了してそうだけど
ほとんどはサービス終了してそうだけど
879: 2019/04/22(月) 04:10:07.94
ポイント残ってるなら返金処理すれば少し儲かるぞ
880: 2019/04/22(月) 15:46:13.57
それって仮想通貨泥棒にならないの?
中古の物に対しては初期化してから使用してくれっていうのが
任天堂のスタンスだし利用規約の所にもしっかりと書かれてるし
いくら任天堂にばれないからと言っても現金払い戻しするのはどうなのかと
ポイント交換して任天堂のゲームを何かしら購入すれば
使われずに浮いてたポイントもそれで任天堂の元にいく訳だし
そっちの方が罪悪感もあまり出てこずにすむと思うからいいかもね
中古の物に対しては初期化してから使用してくれっていうのが
任天堂のスタンスだし利用規約の所にもしっかりと書かれてるし
いくら任天堂にばれないからと言っても現金払い戻しするのはどうなのかと
ポイント交換して任天堂のゲームを何かしら購入すれば
使われずに浮いてたポイントもそれで任天堂の元にいく訳だし
そっちの方が罪悪感もあまり出てこずにすむと思うからいいかもね
885: 2019/04/22(月) 19:15:03.68
>>880
規約的には駄目だけど実際任天堂もいまさらそこまで対策したりうるさく言わないだろう
問い合わせたらもちろん初期化してくださいと返ってくるだろうけど
ユーザーの良心頼り
規約的には駄目だけど実際任天堂もいまさらそこまで対策したりうるさく言わないだろう
問い合わせたらもちろん初期化してくださいと返ってくるだろうけど
ユーザーの良心頼り
881: 2019/04/22(月) 18:23:10.45
個人ではなく端末に紐付いた物なんだから
車の中古に車検が付いて売られてるようなもの
問題があろうはずもない
車の中古に車検が付いて売られてるようなもの
問題があろうはずもない
882: 2019/04/22(月) 18:30:33.68
他アカウントと紐づけ(たとえば3DSとWiiU持ってるユーザーがWiiUだけ売った場合など)だと泥棒になるけど
Wiiの場合は独立しててまるごと売る形だから本体売った時点でポイント所有権も放棄してるわけだからな
その金は既に任天堂の懐に入ってるんだから別に換金してもいいんじゃないの
そのままにして交換期限が過ぎても任天堂の懐に不労所得として残るだけの話
まあ確かに君の言うようにポイントに換えて別のソフト買うのが最も親切だとは思う
Wiiの場合は独立しててまるごと売る形だから本体売った時点でポイント所有権も放棄してるわけだからな
その金は既に任天堂の懐に入ってるんだから別に換金してもいいんじゃないの
そのままにして交換期限が過ぎても任天堂の懐に不労所得として残るだけの話
まあ確かに君の言うようにポイントに換えて別のソフト買うのが最も親切だとは思う
883: 2019/04/22(月) 19:03:46.96
ポイント込みで中古屋に売られてポイント込みで買ってきたんだから
適切もなにも自分が購入した物だよ
つまりは換金手続きしても自分のお金が戻って来たということだ
適切もなにも自分が購入した物だよ
つまりは換金手続きしても自分のお金が戻って来たということだ
884: 2019/04/22(月) 19:07:24.04
あれ、WiiUのUplayだっけ
配信終了してたとは
進行状況と連動してゲーム内アイテム貰えたりするものがあったのに
配信終了してたとは
進行状況と連動してゲーム内アイテム貰えたりするものがあったのに
886: 2019/04/25(木) 01:37:08.53
5月8日までセール色々きてるな
まぁいつものばっかだけど
まぁいつものばっかだけど
887: 2019/04/29(月) 11:17:21.60
古いGCコンの裏側見るとネジが金色の奴がよくあるんだけど調べたらこれクロメートって奴?
中でも六価クロムってのは触るだけで有害らしいんだけど流石に違うネジだよね?
中でも六価クロムってのは触るだけで有害らしいんだけど流石に違うネジだよね?
888: 2019/04/29(月) 12:00:20.22
六価クロムが規制対象になったのは2003年とかその辺だから
889: 2019/04/29(月) 13:23:15.00
RoHS対応って個人で気にするようなこと無いよ
対応直後の鉛使わなくなったはんだに
当初わかっていなかった問題が出て
製造業界は大変だったけど
対応直後の鉛使わなくなったはんだに
当初わかっていなかった問題が出て
製造業界は大変だったけど
890: 2019/05/04(土) 10:45:38.61
当時新品で買ったGCコン4つ(青緑黒橙)の中で
橙だけYネジ5個プラスネジ1個でとまってた
橙だけYネジ5個プラスネジ1個でとまってた
891: 2019/05/05(日) 11:11:38.64
アルファディアジェネシスって他機種で出てないみたいだけど
面白いの
面白いの
892: 2019/05/05(日) 13:30:03.50
今は配信当時の4分の1の値段で安いな
ごく普通のRPGが好きならオススメ
ごく普通のRPGが好きならオススメ
893: 2019/05/07(火) 10:35:06.80
あれはよいものだ
894: 2019/05/07(火) 18:10:21.68
428買ってきたわ。
これ途中の選択で結末が変わるやつなんだな・・・
これ途中の選択で結末が変わるやつなんだな・・・
896: 2019/05/07(火) 18:56:06.41
>>894
バッドエンドの時に非常に分かりやすいヒントが表示されるけど、肝心のクライマックスになるとそれが無くなるから注意な
バッドエンドの時に非常に分かりやすいヒントが表示されるけど、肝心のクライマックスになるとそれが無くなるから注意な
895: 2019/05/07(火) 18:17:46.45
リアル店舗で古ゲー物色とか羨ましい
活動範囲の中古ゲームや全滅したし、
ゲオはDS、Wiiの取り扱いやめた
ツタヤは全部ゲームコーナーなくなった
活動範囲の中古ゲームや全滅したし、
ゲオはDS、Wiiの取り扱いやめた
ツタヤは全部ゲームコーナーなくなった
897: 2019/05/07(火) 19:23:21.32
>>895
かわいそう もう君は古めの
中古ゲーム市場から切り離されたんや
かわいそう もう君は古めの
中古ゲーム市場から切り離されたんや
898: 2019/05/07(火) 21:27:55.19
地方なのに自転車一時間の範囲でハドフが三店もあるこっちはまだ恵まれてるんだろうな
最近はGC・Wiiソフトの棚にあんまり動きないけど
最近はGC・Wiiソフトの棚にあんまり動きないけど
899: 2019/05/08(水) 08:55:04.03
次世代機のスマブラ発売時にもGCコン出るんだろうか
息長すぎだろ
息長すぎだろ
900: 2019/05/08(水) 14:41:17.54
https://dotup.org/uploda/dotup.org1842077.jpg
アマゾンの中古品で非常に良いで買ったGCコン
触った感じは新品まんまなんですが何か変な線が入っているというか
裏の握った時に小指が当たるところの両側のネジの下にも塗装が三角に剥がれた様な痕がありました
これは傷なんでしょうか?
アマゾンの中古品で非常に良いで買ったGCコン
触った感じは新品まんまなんですが何か変な線が入っているというか
裏の握った時に小指が当たるところの両側のネジの下にも塗装が三角に剥がれた様な痕がありました
これは傷なんでしょうか?
901: 2019/05/08(水) 23:30:03.67
>>900
はい
推理ゲーム始まりました
はい
推理ゲーム始まりました
902: 2019/05/09(木) 01:31:14.76
画像が見えづらい
903: 2019/05/09(木) 02:02:21.91
904: 2019/05/09(木) 02:11:04.22
一瞬スマブラマークの事かと思った
905: 2019/05/09(木) 03:03:49.94
まあ一応は擦り傷だろうけど中古品でこの程度なら
非常に良いと言えるレベルよ
非常に良いと言えるレベルよ
906: 2019/05/09(木) 11:03:38.56
こいつとはオクで出会いたくないなw
907: 2019/05/09(木) 12:13:52.93
几帳面で気になる人は気になるからね
新品買おうねって話になるけども
新品買おうねって話になるけども
908: 2019/05/09(木) 12:22:29.75
下手したら新品でもこんな傷付いてる場合あるけどな
909: 2019/05/09(木) 22:54:08.95
まるっきり知識がなくてダイエットのためにWII fit plusとwii本体中古を買ったんですが馬鹿ですか?
910: 2019/05/09(木) 22:56:40.48
価格次第では? 500円くらい?
911: 2019/05/09(木) 23:26:36.51
(-_-;)恥ずかしくて値段は言えません。
912: 2019/05/09(木) 23:27:57.14
(-_-;)高くてもネットに繋がなくてもちゃんとダイエットできれば役立つ買い物だったと言えるでしょう
913: 2019/05/09(木) 23:34:54.68
目的がダイエットなら「良い買い物したね」としか
気分転換で他のゲームも遊べるしな
気分転換で他のゲームも遊べるしな
914: 2019/05/09(木) 23:48:54.72
でもまぁ本体180円、ソフト+健康器具300円で
買っても一回しか使わなかった当方より
ちゃんと効果出るまで続けたのなら
たとえ1万円でも安いといえるよね
この瞬間だけだけど心から応援するよ
まぁ当方ダイエットの必要ないんだけどね
買っても一回しか使わなかった当方より
ちゃんと効果出るまで続けたのなら
たとえ1万円でも安いといえるよね
この瞬間だけだけど心から応援するよ
まぁ当方ダイエットの必要ないんだけどね
915: 2019/05/11(土) 15:03:01.91
wiifitじゃ痩せないんじゃね
ソースは年中ダイエットしてる俺の妹
でもストレッチ的で健康にはいいと思う
ソースは年中ダイエットしてる俺の妹
でもストレッチ的で健康にはいいと思う
916: 2019/05/11(土) 15:22:40.68
単純に言えば消費カロリーが摂取量カロリーを上回っていればどのやり方でもやせる、WiiFitでも同じ事
つまり痩せないやつは
つまり痩せないやつは
917: 2019/05/11(土) 15:26:32.16
食べすぎ
919: 2019/05/11(土) 16:12:28.62
fitの体重計は中古だとちょっと抵抗あるな
920: 2019/05/11(土) 20:04:08.17
>>919
白の中古だと大体足乗せるとこが黄ばんでる
白の中古だと大体足乗せるとこが黄ばんでる
921: 2019/05/11(土) 20:54:24.11
Wii Fitはゲームとして出来が良く面白い
922: 2019/05/11(土) 20:58:20.33
WiiFitUが今後セール対象やマイニン30%OFFとかになる事はあるだろうか・・・
923: 2019/05/15(水) 15:09:25.69
今更ながらWiiUを新品で購入したのですけれど、購入後1ヶ月も経たないうちにgamepadが勝手にスクロールするようになってしまったのですけれども
故障でしょうか?
ネットで見受けられる対策法(補正・初期化・完全放電後再び充電)は一通り試しましたけれど一向に改善する気配が見受けられません
やはり修理に出すしか無いのでしょうか?
故障でしょうか?
ネットで見受けられる対策法(補正・初期化・完全放電後再び充電)は一通り試しましたけれど一向に改善する気配が見受けられません
やはり修理に出すしか無いのでしょうか?
924: 2019/05/15(水) 17:08:18.80
保証内だし修理に出すのが一番やね
急に直っても再発の恐れもあるし
急に直っても再発の恐れもあるし
925: 2019/05/15(水) 22:19:37.33
モモンガピンボールアドベンチャー
29日10時まで250円
29日10時まで250円
926: 2019/05/26(日) 20:28:39.13
ゲオでWii用純正D端子ケーブル、ワイヤレスセンサーバー、
GC用純正メモリーカード251がそれぞれ新品999円+税で
売ってたので確保してきた。
GC用純正メモリーカード251がそれぞれ新品999円+税で
売ってたので確保してきた。
927: 2019/05/26(日) 22:03:24.37
d端子ケーブルで一儲けと思ったけど、
ヤフオク見たら100円でゴロゴロしとるなw
まあD端子なんてもうテレビにもモニターにも付いてないからなあ
一時すげー高かったよなw
ヤフオク見たら100円でゴロゴロしとるなw
まあD端子なんてもうテレビにもモニターにも付いてないからなあ
一時すげー高かったよなw
928: 2019/05/26(日) 22:07:02.86
D端子がアナログ信号と知った時の衝撃
930: 2019/05/26(日) 22:25:42.24
>>929
D端子ケーブルはWii用だぞ
D端子ケーブルはWii用だぞ
931: 2019/05/26(日) 23:03:18.13
見間違ったわw 指摘ありがとう
WiiのD端子ケーブルはハードオフに
ジャンクで純正/非純正とも安価に
積んであって入手性が高い
WiiのD端子ケーブルはハードオフに
ジャンクで純正/非純正とも安価に
積んであって入手性が高い
932: 2019/05/27(月) 01:56:03.84
キューブ用は本体以外わりと高いね~
家の近所のHOにキューブ用コンポーネントケーブル売ってるが16800円もする誰が買うやねん?
家の近所のHOにキューブ用コンポーネントケーブル売ってるが16800円もする誰が買うやねん?
933: 2019/05/27(月) 05:12:34.11
キューブならwiiでもええしな
gbプレイヤー使えない以外問題ないよな?
さっき知ったけど、wiiとdsの野良サーバあるんやなw
gbプレイヤー使えない以外問題ないよな?
さっき知ったけど、wiiとdsの野良サーバあるんやなw
934: 2019/05/27(月) 14:50:56.82
近くの店でwii u5000円、クラコン1400円もした アマゾンの中古のがやすかったな
ところでマリオギャラクシーと3Dワールドどちらがお勧めですか?サンシャインはキューブないのでできね。
ところでマリオギャラクシーと3Dワールドどちらがお勧めですか?サンシャインはキューブないのでできね。
936: 2019/05/27(月) 15:53:16.25
クラコンは新品1000円で叩き売りされてた時に3DSのバッテリー目的で結構な数買ったんでガワだけ余っとるな
あれ?u用だったかな?
あれ?u用だったかな?
937: 2019/05/28(火) 20:52:14.55
wiiuのプロコンだね
1000円の時買おうと思ったけど結局買えなかった
1000円の時買おうと思ったけど結局買えなかった
938: 2019/05/28(火) 22:19:03.15
ディシプリンの思いも届かず
また残念な事件になってしまったな…
また残念な事件になってしまったな…
939: 2019/05/28(火) 22:29:24.69
ディシプリン友達と二人でやったわ
テーマとかはわかるけど悪趣味だったなと思う
wiiuのプロコンひとつ持ってるけどいいよね気に入ってる
テーマとかはわかるけど悪趣味だったなと思う
wiiuのプロコンひとつ持ってるけどいいよね気に入ってる
940: 2019/05/29(水) 11:31:44.88
知人から中古Wii貰ってセットアップしようとしたんだけどコントローラを認識しない
どうすればいいの?
どうすればいいの?
941: 2019/05/29(水) 14:01:23.25
メルカリで購入
942: 2019/05/29(水) 14:31:09.35
Wiiって説明書ダウンロードできなかったっけ?
本体のsyncだかの赤いボタンとリモコンの1だかを押して認識させるんじゃなかったっけ?
今手元にないからうろ覚えだけど
本体のsyncだかの赤いボタンとリモコンの1だかを押して認識させるんじゃなかったっけ?
今手元にないからうろ覚えだけど
943: 2019/05/29(水) 16:10:24.88
説明書より
リモコンのSYNCボタン(赤い奴)を押す。リモコンのプレイヤーインジケータが点滅する
↓
リモコンのプレイヤーインジケータの点滅中に本体のSYNCボタンを押す
↓
※注意
SYNCボタンを10秒以上長押しすると登録去れてるすべてのリモコンが解除されてしまうので注意
↓
リモコンのプレイヤーインジケータが点滅→点灯に鳴ったら登録完了
リモコンのSYNCボタン(赤い奴)を押す。リモコンのプレイヤーインジケータが点滅する
↓
リモコンのプレイヤーインジケータの点滅中に本体のSYNCボタンを押す
↓
※注意
SYNCボタンを10秒以上長押しすると登録去れてるすべてのリモコンが解除されてしまうので注意
↓
リモコンのプレイヤーインジケータが点滅→点灯に鳴ったら登録完了
944: 2019/05/29(水) 16:11:55.21
リモコンのsyncボタンは電池ブタの中
後期のリモコンだとフタ外さずに押せる穴空いてる
後期のリモコンだとフタ外さずに押せる穴空いてる
945: 2019/05/29(水) 16:51:28.03
初心者質問ですいませんがwiiUに引っ越しって?wiiのソフトを保存できるてことすか?
946: 2019/05/29(水) 16:59:55.90
セーブデータと購入データの引越しやね
特に購入データはアカウント紐付けじゃなくWii個体紐付けってよくわからん仕様やったから
特に購入データはアカウント紐付けじゃなくWii個体紐付けってよくわからん仕様やったから
947: 2019/05/29(水) 18:37:38.81
皆さんご回答ありがとう
一応最初に取説通りシンクロ設定行ったんだけど、コントローラのランプが点滅のままで認識出来なかったのです
一応最初に取説通りシンクロ設定行ったんだけど、コントローラのランプが点滅のままで認識出来なかったのです
948: 2019/06/16(日) 12:04:21.63
Rock ‘N Racing GRAND PRIX
06/26 09:59:59まで、200円
06/26 09:59:59まで、200円
949: 2019/06/23(日) 18:58:04.03
wii本体ジャンクセットかって1台だけイジェクトの音が変で分解したけど原因がわからなかった
ディスクを上から抑えるところがガガガガって音出してんだけどどう悪いかいまいちわからなった
誰か教えて
ディスクを上から抑えるところがガガガガって音出してんだけどどう悪いかいまいちわからなった
誰か教えて
950: 2019/06/23(日) 19:25:33.64
いくらで買ったんか知らんけど
技術的興味があるんならググれ
金銭的興味なら時間の無駄捨てろ
技術的興味があるんならググれ
金銭的興味なら時間の無駄捨てろ
951: 2019/06/23(日) 21:03:34.13
まあ単純に考えると音が鳴るという事は
何かと何かががぶつかってるわけで
何かと何かががぶつかってるわけで
952: 2019/06/23(日) 21:33:50.78
俺の経験事例では、
ディスク入ってる時にさらにディスク突っ込もうとしたようで、
挿入口フタする金具が曲がってギヤ空回りしてガガガガしてたな
手で金具整形するだけで直った
ディスク入ってる時にさらにディスク突っ込もうとしたようで、
挿入口フタする金具が曲がってギヤ空回りしてガガガガしてたな
手で金具整形するだけで直った
コメント
コメントする