1: 2019/05/22(水) 04:54:58.25
「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです
2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
■公式サイト
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
■ハムスターFacebook
https://www.facebook.com/pages/HAMSTER-Corporation/233427530092149
■ハムスターTwitter
https://twitter.com/hamster_corp
■『アーケードアーカイブス』シリーズのリクエスト大募集!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/362/20150520_arcadearchives.html
次スレは>>950
※前スレ
【PS4】 アーケードアーカイブス総合 92コイン目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556196930/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
■公式サイト
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
■ハムスターFacebook
https://www.facebook.com/pages/HAMSTER-Corporation/233427530092149
■ハムスターTwitter
https://twitter.com/hamster_corp
■『アーケードアーカイブス』シリーズのリクエスト大募集!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/362/20150520_arcadearchives.html
次スレは>>950
※前スレ
【PS4】 アーケードアーカイブス総合 92コイン目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556196930/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/05/22(水) 05:10:43.56
PS4アーケードアーカイブス配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list.htm
PS4アケアカNEOGEO配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list_neogeo.htm
■「アーケードアーカイブス」シリーズ配信予定
5月23日 イメージファイト(アイレム)1988
配信日未定 ダライアスシリーズ【II以降】(タイトー)1986年~
配信日未定 モンスターランド (ウエストン ビット エンタテインメント)1987年
■「アケアカNEOGEO」シリーズ配信予定
未定?
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list.htm
PS4アケアカNEOGEO配信タイトル一覧
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/title_list_neogeo.htm
■「アーケードアーカイブス」シリーズ配信予定
5月23日 イメージファイト(アイレム)1988
配信日未定 ダライアスシリーズ【II以降】(タイトー)1986年~
配信日未定 モンスターランド (ウエストン ビット エンタテインメント)1987年
■「アケアカNEOGEO」シリーズ配信予定
未定?
23: 2019/05/22(水) 19:39:04.41
そういえば>>2にコナミの発表済みタイトル入ってないじゃん
7: 2019/05/22(水) 09:31:02.25
OF-1!( X5 )
8: 2019/05/22(水) 12:29:37.75
モンスターランドはACが苦手だった俺ですら初見クリアできるけど名作
9: 2019/05/22(水) 12:43:45.18
モンスターランドは自分はps3版持ってて今も時々遊んでるし、任天堂ユーザーもwii時代に買って遊んでた人多いだろうし、このセガエイジス版は他のタイトル同様売れなさそう
もうちょっと選ぶタイトル考えるべきだったな
サンダーフォースIVは良かったが、他のタイトルには食指が動かない
もうちょっと選ぶタイトル考えるべきだったな
サンダーフォースIVは良かったが、他のタイトルには食指が動かない
10: 2019/05/22(水) 12:57:07.32
まあアケアカのラインナップよりは全然マシ
これで売れないんだからスイッチじゃ商売にならないんだよ
これで売れないんだからスイッチじゃ商売にならないんだよ
11: 2019/05/22(水) 13:47:30.98
イメージファイトは出るまでが花ですぐ語られなくなりそうだよねw
12: 2019/05/22(水) 15:16:37.98
日本一ソフトウェアさんは真流行り神がアカンかったかも。一切読まずにトロフィーだけ取って売りました(笑)
ディスガイアとかは強力なコンテンツだったんじゃないんですか?
流行り神2は初見で衝撃が走った今すぐリマスター出してやってほしいレベルの名作だったと思うんですが…
ディスガイアとかは強力なコンテンツだったんじゃないんですか?
流行り神2は初見で衝撃が走った今すぐリマスター出してやってほしいレベルの名作だったと思うんですが…
13: 2019/05/22(水) 15:57:22.17
流行り神123とか出せば良いのにね
真は話はとにかく、絵が下手過ぎた
2017年までは日本一がクレジットされてるけどそれ以降はハムスターだけになってるから、内部で何か変わったのかも知れない
真は話はとにかく、絵が下手過ぎた
2017年までは日本一がクレジットされてるけどそれ以降はハムスターだけになってるから、内部で何か変わったのかも知れない
14: 2019/05/22(水) 17:06:36.59
2017年ってちょうどスイッチに参入した頃やないか…
怖ええええええ
怖ええええええ
15: 2019/05/22(水) 17:19:59.03
?
16: 2019/05/22(水) 17:56:45.60
もう任天堂が金だしたの間違いないわ
17: 2019/05/22(水) 18:42:23.18
18: 2019/05/22(水) 18:56:09.09
Nゾーン恐るべし
19: 2019/05/22(水) 19:28:44.07
明日今後のラインナップ発表あるのか
Mr.ヘリ
バーガータイム
ラビオレプス
カンガルー
この辺り予想
Mr.ヘリ
バーガータイム
ラビオレプス
カンガルー
この辺り予想
20: 2019/05/22(水) 19:30:17.38
だらg出して
21: 2019/05/22(水) 19:34:37.66
本日久々に俺アカでも見るか
22: 2019/05/22(水) 19:37:36.47
イメージファイト来たら次の牽引役が無くなるから
人気タイトルの発表が最低1本はあるんじゃないかな
最後の忍道が来てくれたら嬉しいなぁ
人気タイトルの発表が最低1本はあるんじゃないかな
最後の忍道が来てくれたら嬉しいなぁ
136: 2019/05/23(木) 23:32:33.00
昨日の俺の発言>>22がビンゴで嬉しい
24: 2019/05/22(水) 19:40:40.13
それなに
25: 2019/05/22(水) 19:45:54.32
プーヤン
ロードファイター
VSグラディウス
イーアルカンフー
あとSNKの怒号層圏、テクモのテクモボウルも
ロードファイター
VSグラディウス
イーアルカンフー
あとSNKの怒号層圏、テクモのテクモボウルも
27: 2019/05/22(水) 19:55:25.44
>>25
すまんすっかり忘れてた
すまんすっかり忘れてた
26: 2019/05/22(水) 19:48:51.22
いらねー…
でも怒ごうそうけんはほしい
でも怒ごうそうけんはほしい
28: 2019/05/22(水) 19:59:25.84
明日のイメージファイトでゴッチ離脱後の真価が真に問われるな
37: 2019/05/22(水) 23:20:36.86
>>28
こんなに時間かけといて真価もクソもないのでは?
こんなに時間かけといて真価もクソもないのでは?
29: 2019/05/22(水) 20:36:30.49
アイレムで追加があるなら最後の忍道かMr.ヘリあたりじゃないかな
明日のアーカイバーには元アイレムで作曲担当の石田さんが来るし
明日のアーカイバーには元アイレムで作曲担当の石田さんが来るし
30: 2019/05/22(水) 20:39:29.21
銀河帝国の逆襲なんていらないから
31: 2019/05/22(水) 20:57:00.43
コナミ作品の予定が増えてきたけど
ある程度数が揃ったらまたアケコレとして売りそうで単品購入は躊躇してしまいそう
アケコレの場合は海外版が入ってないからアケアカ単品は単品なりに価値はあるが
ある程度数が揃ったらまたアケコレとして売りそうで単品購入は躊躇してしまいそう
アケコレの場合は海外版が入ってないからアケアカ単品は単品なりに価値はあるが
32: 2019/05/22(水) 21:03:47.07
バンゲリング帝国の逆襲ならいるよ
33: 2019/05/22(水) 21:51:51.30
マニア的には単品版>>>>>アケコレ版だろう
34: 2019/05/22(水) 22:09:13.67
コナミの発売予定にある魂斗羅コレクションにAC版エイリアンの逆襲があるけどアケアカに来るってことなんかな
35: 2019/05/22(水) 22:33:35.20
担当がアケアカ絡みのチームなら後発単品はあるだろうけど
ドラキュラと一緒でM2だったら寧ろアケアカ化が難しくなるんでは
ドラキュラと一緒でM2だったら寧ろアケアカ化が難しくなるんでは
36: 2019/05/22(水) 22:49:39.54
アイレムのロードランナー早く来ないかなーパッケでロードランナーコレクションがほしい
38: 2019/05/22(水) 23:21:43.16
とりあえず次スレの為にも発売予定のまとめ作ったら?
46: 2019/05/23(木) 08:21:09.80
>>38
お願いします
テンプレにあるとありがたい
お願いします
テンプレにあるとありがたい
39: 2019/05/22(水) 23:33:55.45
M72移植できたならMr.HERIとかXマルチプライ出してほしいけど
ハムスターはトンマとか出そうとするんだろうな
ハムスターはトンマとか出そうとするんだろうな
40: 2019/05/22(水) 23:53:33.06
ハムスターはトンマだからって言いたいのか!
41: 2019/05/23(木) 01:19:45.69
今回のイメファイで時間を掛けても所詮は寄せ集めという現実を思い知ることになるだろう
42: 2019/05/23(木) 01:22:46.30
イメージファイト1周クリアでステセレ解禁か
43: 2019/05/23(木) 07:49:55.94
ロードランナーPS3で出てなかったか?
44: 2019/05/23(木) 08:07:19.00
安地でボス戦が単調
45: 2019/05/23(木) 08:10:48.90
PS3で出たのはスペランカーコレクションだね
開発はM2
スペランカーとロードランナーの版権はトザイゲームズが持ってるから、アイレムから許諾受けて、アーケード版のロードランナーコレクション出せば良いのにな
開発はM2
スペランカーとロードランナーの版権はトザイゲームズが持ってるから、アイレムから許諾受けて、アーケード版のロードランナーコレクション出せば良いのにな
47: 2019/05/23(木) 08:29:05.43
プーヤン
ロードファイター
vs.グラディウス(PS4にも出る)
イーアルカンフー
過去スレから引っ張り出してきた
発表されてるのコナミだけ?
ロードファイター
vs.グラディウス(PS4にも出る)
イーアルカンフー
過去スレから引っ張り出してきた
発表されてるのコナミだけ?
49: 2019/05/23(木) 08:53:21.64
>>47
VS筐体のゲームなのにPS4にも出るのか任天堂もよく許可したな
もうスイッチの優位性が完全になくなった
VS筐体のゲームなのにPS4にも出るのか任天堂もよく許可したな
もうスイッチの優位性が完全になくなった
50: 2019/05/23(木) 08:58:40.07
>>49
確かに最初見たとき独占だと思っていて驚きました。
ありがたいですけど。
確かに最初見たとき独占だと思っていて驚きました。
ありがたいですけど。
48: 2019/05/23(木) 08:31:16.43
これだけかな?
漏れがあったら指摘よろ
コナミ
プーヤン
ロードファイター
vs.グラディウス
イーアルカンフー
SNK
怒号層圏
テクモ
テクモボウル
漏れがあったら指摘よろ
コナミ
プーヤン
ロードファイター
vs.グラディウス
イーアルカンフー
SNK
怒号層圏
テクモ
テクモボウル
53: 2019/05/23(木) 09:35:22.15
>>48
乙でありんす
乙でありんす
51: 2019/05/23(木) 09:08:50.28
因みにそのままコピペしたので(PS4にも出る)は俺が書いたわけではない
52: 2019/05/23(木) 09:28:57.31
いや出るよ
発表時にパネルにも明記されてた
発表時にパネルにも明記されてた
54: 2019/05/23(木) 10:01:06.69
55: 2019/05/23(木) 10:04:08.75
あれ?
いっつも11時販売開始でしたっけ?
いっつも11時販売開始でしたっけ?
56: 2019/05/23(木) 10:12:10.67
>>55
10:30~11:00ぐらいだね
新作に出てこなくても検索すると出てくることもある
10:30~11:00ぐらいだね
新作に出てこなくても検索すると出てくることもある
59: 2019/05/23(木) 10:14:22.03
>>56
なるほどですね。
ありがとうございます。
なるほどですね。
ありがとうございます。
57: 2019/05/23(木) 10:13:17.71
PSストアの更新はいつも大体11時前後だよ
60: 2019/05/23(木) 10:16:10.82
ヌルイPCエンジン版でハマったクチだからきっと苦労するだろうな
61: 2019/05/23(木) 10:18:57.74
ハイスコア連射有り無しとキャラバン1面スタートモードと6面スタートと6面?スタートの高難易度版の計4種類と気合い入ってますね。
たかよしさんツイ情報ですが
たかよしさんツイ情報ですが
62: 2019/05/23(木) 10:20:10.86
やっべっぞ(古い)
今度こそトロコン諦めかな~
今度こそトロコン諦めかな~
63: 2019/05/23(木) 10:25:57.15
きたぞやる
64: 2019/05/23(木) 10:27:45.06
そうですね
65: 2019/05/23(木) 10:46:18.15
イメージファイトきたーーー
青春が蘇る
青春が蘇る
66: 2019/05/23(木) 11:04:47.82
前スレのASOの連射がおかしい指摘してた人
アーケードと近い方はどちらなんです?
アーケードと近い方はどちらなんです?
99: 2019/05/23(木) 17:43:19.28
>>66
アケアカのASOはソフト連射で遊ぶなら問題ないけど、手連やハード連射だと
受付が悪いので無理かも。40thはソフト連射無しだが12連射/秒のハード連射が
問題無いので、そちらを使えば良いかと。40thでも20連射/秒は不安定になるようだ。
BGMとSEのバランスについてはよくわからない。自分は手連派なので40thで遊んでる。
アケアカのASOはソフト連射で遊ぶなら問題ないけど、手連やハード連射だと
受付が悪いので無理かも。40thはソフト連射無しだが12連射/秒のハード連射が
問題無いので、そちらを使えば良いかと。40thでも20連射/秒は不安定になるようだ。
BGMとSEのバランスについてはよくわからない。自分は手連派なので40thで遊んでる。
67: 2019/05/23(木) 11:06:04.77
コナミは出すならいい加減グラⅢ出して欲しいわ
PS2版をベースにしつつ遅延解消だけして判定バグそのままステージセレクトありの奴で
PS2版をベースにしつつ遅延解消だけして判定バグそのままステージセレクトありの奴で
68: 2019/05/23(木) 11:10:21.72
キューブ練習もさせてくれ
69: 2019/05/23(木) 11:11:07.67
アケアカはエミュだから無理でしょ>PS2版ベース
それにまだまだコナミレトロゲー出てないからそれが出てからだろうしね
それにまだまだコナミレトロゲー出てないからそれが出てからだろうしね
70: 2019/05/23(木) 11:26:23.72
グラIII移植するなら当たり判定可視モードをPS2版から継承してほしいな
71: 2019/05/23(木) 11:56:03.49
PS2版グラⅢ遅延あったっけ?
72: 2019/05/23(木) 11:56:47.26
ステージセレクト開放
OF-1 Daedalusもうボロボロ
OF-1 Daedalusもうボロボロ
73: 2019/05/23(木) 12:08:18.76
子供部屋のおじちゃん、イメージファイトの移植度はどんなかんじ?
74: 2019/05/23(木) 12:25:42.57
イメファイとはおじいちゃんがキャピキャピ騒ぐタイトルなんですね
75: 2019/05/23(木) 12:31:23.08
5面のボスが倒せない笑
ハメとか攻略わかります
ハメとか攻略わかります
76: 2019/05/23(木) 12:36:41.68
イメージファイトならいくらでも攻略参考動画が転がってるでしょ
78: 2019/05/23(木) 13:12:09.07
5面のボスって
玉二つ追い出して
なか入ってバックファイヤってイメージしかない
玉二つ追い出して
なか入ってバックファイヤってイメージしかない
79: 2019/05/23(木) 13:34:28.00
やべイメファイおもしれー
81: 2019/05/23(木) 13:44:06.12
イメージファイトてキャラバンシューみたいな家ピコ感丸出しでアケゲーマーは評価してなかったよ
82: 2019/05/23(木) 13:55:06.34
釣り針が巨大戦艦すぎて眠くなってきた
83: 2019/05/23(木) 15:10:48.64
イメファイは、にわかシューターにはムズすぎるんだよ
84: 2019/05/23(木) 15:12:57.01
おっさんとしては
イメージファイトなんて出されたら
びんびんになっちまう
イメージファイトなんて出されたら
びんびんになっちまう
85: 2019/05/23(木) 16:03:07.96
イメージファイト嬉しくて
前から気になってたけど購入躊躇ってた4作品も合わせて買ったわ
ハムちゃんこれからも頑張ってアケアカ出し続けてくれ
前から気になってたけど購入躊躇ってた4作品も合わせて買ったわ
ハムちゃんこれからも頑張ってアケアカ出し続けてくれ
93: 2019/05/23(木) 16:30:59.08
>>85
このタイトルが800円じゃ安すぎ、とか言ってる人って
そういう買い方してあげれば良いのにといつも思う
このタイトルが800円じゃ安すぎ、とか言ってる人って
そういう買い方してあげれば良いのにといつも思う
103: 2019/05/23(木) 17:57:43.64
>>93
要らないものに金出して応援ってのは違うと思うよ
要らないものに金出して応援ってのは違うと思うよ
105: 2019/05/23(木) 18:06:49.20
>>103
気になってたモノって言ってるじゃん
要らないものとは違う
気になってたモノって言ってるじゃん
要らないものとは違う
106: 2019/05/23(木) 18:11:07.11
>>105
それは>>85さんだけの話で一般的なケースの話ではないからね
ゲームによって価値が違うのに同じ値段でやってたらいずれ破綻するよ
それは>>85さんだけの話で一般的なケースの話ではないからね
ゲームによって価値が違うのに同じ値段でやってたらいずれ破綻するよ
107: 2019/05/23(木) 18:23:39.88
>>106
アケアカとアケネオ合わせて約180本も出てるんだから
たまに買う人なら気になって保留にしてるタイトルくらい普通あると思うけど
気になってるものは片っ端から買ってるなら余計なお世話だが
そもそもそういう人ばかりなら破綻とか心配いらんと思う
アケアカとアケネオ合わせて約180本も出てるんだから
たまに買う人なら気になって保留にしてるタイトルくらい普通あると思うけど
気になってるものは片っ端から買ってるなら余計なお世話だが
そもそもそういう人ばかりなら破綻とか心配いらんと思う
86: 2019/05/23(木) 16:03:24.80
イメージファイトはパターンを構築しながらじっくり取り組みたいな
87: 2019/05/23(木) 16:09:55.68
イメファイ、望んで補修ステージへ向かった奴は手を挙げろ
88: 2019/05/23(木) 16:10:47.82
>>87
「補修」じゃない「補習」だった
「補修」じゃない「補習」だった
89: 2019/05/23(木) 16:10:53.48
連なしモードでハード連射使えないようにちゃんと調整してるね
90: 2019/05/23(木) 16:13:13.53
1周クリアすればステージセレクト出来るから練習によさそうだけど
初期装備からだとキツそう
早く買いたいが10%クーポン来るまで待つ
初期装備からだとキツそう
早く買いたいが10%クーポン来るまで待つ
100: 2019/05/23(木) 17:44:43.29
>>90
それゲーム内通貨\3000Tシャツなら7月やで
それゲーム内通貨\3000Tシャツなら7月やで
91: 2019/05/23(木) 16:19:57.18
イメージファイト、連射パッドだとタイミングによって弾が出なくなるんで
ソフトウェア連射の搭載はありがたいな
あとオリジナルモードで縦画面で遊んだ後、ハイスコアモードを遊ぶと強制的に横画面になるのは良いんだけど、拡大率とかがそのままなのでプレイしづらい
ハイスコア、キャラバンモードは比率や拡大率がデフォルトに戻るようにして欲しい
ソフトウェア連射の搭載はありがたいな
あとオリジナルモードで縦画面で遊んだ後、ハイスコアモードを遊ぶと強制的に横画面になるのは良いんだけど、拡大率とかがそのままなのでプレイしづらい
ハイスコア、キャラバンモードは比率や拡大率がデフォルトに戻るようにして欲しい
98: 2019/05/23(木) 17:42:30.28
>>91
HORIのFC4(ファイティングコマンダー4)
連射出なかったです。
HORIのFC4(ファイティングコマンダー4)
連射出なかったです。
92: 2019/05/23(木) 16:29:16.67
イメージファイトは、ファミコン版しかクリアした事ないけど、ACは無理かな?
94: 2019/05/23(木) 16:45:52.17
俺もクーポン待ちだわ
金がないわ
金がないわ
95: 2019/05/23(木) 17:17:03.26
クーポンならあるじゃないですか
ゲーム内通貨3000円以上購入でw
もうただで配るクーポンは来ないんじゃないかなあ
ゲーム内通貨3000円以上購入でw
もうただで配るクーポンは来ないんじゃないかなあ
96: 2019/05/23(木) 17:39:53.41
イメファイつべでちょっと観たけど
すげー出来良さげなんだが、勝った人どう?
すげー出来良さげなんだが、勝った人どう?
97: 2019/05/23(木) 17:40:33.84
>>96
ごめん俺、負けた。
ごめん俺、負けた。
104: 2019/05/23(木) 18:01:57.18
ようやく3面クリアしたところで
アベレージがマイナス12%
だまってpsボタンを長押ししたの巻
アベレージがマイナス12%
だまってpsボタンを長押ししたの巻
108: 2019/05/23(木) 19:39:10.31
アイレムの音楽が効果音が昔から好きじゃない。デデーンって感じの。
109: 2019/05/23(木) 19:46:11.96
そんなあなたにR-TYPE LEO
3・2・1レツゴー
3・2・1レツゴー
110: 2019/05/23(木) 19:57:20.92
明日も釣り銭口に手突っ込んで800円貯めて買うぞ
112: 2019/05/23(木) 21:08:39.60
>>110
アケアカは800円じゃ買えないけど。。。
まず本体買おうね。。
アケアカは800円じゃ買えないけど。。。
まず本体買おうね。。
111: 2019/05/23(木) 19:59:47.32
へー、シリーズにそんなのあったんだな。
イーメジファイターをRAPV2017でやってるけど遅延感じなくて快適にプレイできるな、てか楽しめて良かった
イーメジファイターをRAPV2017でやってるけど遅延感じなくて快適にプレイできるな、てか楽しめて良かった
113: 2019/05/23(木) 21:36:08.17
今日6タイトル発表ある
114: 2019/05/23(木) 21:39:00.68
任天堂タイトルとPS4からSwitchに移植タイトルがあるから実質3本くらいじゃない
115: 2019/05/23(木) 21:50:30.68
>>114
それは新規には含まん。
PS4からSwitchへの移植タイトルはアーカイバーでの発表経ずに
ニュースサイト(ファミ通とが4Gamerとか)でリリースされるのが常。
それは新規には含まん。
PS4からSwitchへの移植タイトルはアーカイバーでの発表経ずに
ニュースサイト(ファミ通とが4Gamerとか)でリリースされるのが常。
116: 2019/05/23(木) 21:52:19.27
つか任天堂タイトルの発表もニンダイが先か
アーカイバーの任天堂スペシャルの時にやるのが通例じゃなかったか?
アーカイバーの任天堂スペシャルの時にやるのが通例じゃなかったか?
117: 2019/05/23(木) 22:06:09.45
イメファイ1周すると隠しDIPの一部項目が解放されるっぽいけど
基板にあった奴で
エンディング見た後にステセレする事でいきなり2周目遊ぶって奴もできるのかね
基板にあった奴で
エンディング見た後にステセレする事でいきなり2周目遊ぶって奴もできるのかね
123: 2019/05/23(木) 22:52:02.53
>>117
自分で試そうとプレイしてる最中に放送で喋ってくれたわ
基板そのまま同じ事が出来るそう
自分で試そうとプレイしてる最中に放送で喋ってくれたわ
基板そのまま同じ事が出来るそう
118: 2019/05/23(木) 22:08:07.39
やってみればいいだろ
119: 2019/05/23(木) 22:33:38.53
イメファイ出来は良い感じなん?
機能メチャクチャ充実してるのは凄いが
機能メチャクチャ充実してるのは凄いが
120: 2019/05/23(木) 22:35:08.42
買えない貧乏人か?
121: 2019/05/23(木) 22:36:34.73
こいつ、つまらん突っ込みばかりしてて草
122: 2019/05/23(木) 22:46:11.98
貧乏は貧乏を笑う
124: 2019/05/23(木) 23:01:16.72
アルペン好きいいいいいいいいいいい
125: 2019/05/23(木) 23:05:03.95
最後だけ
126: 2019/05/23(木) 23:06:57.03
観てないからリストアップよろ
127: 2019/05/23(木) 23:09:52.53
最後に忍道
128: 2019/05/23(木) 23:10:25.14
なんか色々勘違いしたまま>>115-116で書いてしまったみたいで
正直スマンかった。
しかしLED仕込みの同期操作遅延測定までやって誤差が1fとは恐れ入った。
本当に気合い入れて作ってたんやなぁイメージファイト。
正直スマンかった。
しかしLED仕込みの同期操作遅延測定までやって誤差が1fとは恐れ入った。
本当に気合い入れて作ってたんやなぁイメージファイト。
129: 2019/05/23(木) 23:10:28.60
アルペンスキーワイルドウエスタン最後の忍道
130: 2019/05/23(木) 23:10:30.85
ソロモン NSW
アルペンスキー PS4/NSW
ワイルドウェスタン PS4/NSW
出世大相撲 NSW
クルクルランド NSW
最後の忍道 PS4/NSW
アルペンスキー PS4/NSW
ワイルドウェスタン PS4/NSW
出世大相撲 NSW
クルクルランド NSW
最後の忍道 PS4/NSW
131: 2019/05/23(木) 23:12:36.60
おお、やはり忍道来るのか
132: 2019/05/23(木) 23:13:12.46
133: 2019/05/23(木) 23:14:48.04
イメージファイト開発に1年かかったと言ってたから最後の忍道が出るの約1年後だよ
134: 2019/05/23(木) 23:20:30.15
>>133
イメージファイトの発表はTGS2018(9/23)だから
発表から発売まで8ヶ月だけど。
それにイメージファイトと同じM72基板だから
さすがにもう少し短縮されるのでは?
イメージファイトの発表はTGS2018(9/23)だから
発表から発売まで8ヶ月だけど。
それにイメージファイトと同じM72基板だから
さすがにもう少し短縮されるのでは?
152: 2019/05/24(金) 09:59:16.20
>>133
流石にかかり過ぎじゃね?
流石にかかり過ぎじゃね?
135: 2019/05/23(木) 23:22:43.33
忍道はイメージファイトと同じM72システムだから、次は早いはず
一つ気がかりな部分があるけど、たぶん大丈夫だろう
一つ気がかりな部分があるけど、たぶん大丈夫だろう
137: 2019/05/23(木) 23:48:29.28
http://imgur.com/706GN9j
そういえば前スレで少し話が出てたプレゼントはレジオネアとサンダードラゴンのチラシ、インスト類だったのか
そういえば前スレで少し話が出てたプレゼントはレジオネアとサンダードラゴンのチラシ、インスト類だったのか
138: 2019/05/23(木) 23:56:35.46
アルペンスキーやワイルドウエスタンとかどう考えても売れないゲーム出して大丈夫なんか
139: 2019/05/23(木) 23:58:41.34
これが売れたらインベーダーが出るかなあ
140: 2019/05/23(木) 23:59:37.36
今回の発表全部入れても面白そうなの忍道ぐらいだしラインナップがクソなのは毎度の事だし
141: 2019/05/24(金) 00:03:59.61
開発が楽だから80年代前半を選びがちなのは分かるけどタイトーならせめてちゃっくんぽっぷとかにすればいいのに
143: 2019/05/24(金) 00:20:32.14
R-TYPEは自社でやるか派生会社のTOZAIかグランゼーラにやらすてスタンスなのかな
144: 2019/05/24(金) 04:27:29.37
単純にR-TYPEディメンションズEXに配慮してるだけだと思う
まだ出て半年ぐらいだよ
まだ出て半年ぐらいだよ
145: 2019/05/24(金) 06:11:04.09
ワイルドウエスタンやアルペンスキーなんてレアでもマイナーでもない微妙なタイトル選ぶよりも
アウターゾーンやハレーズコメットとかを選んでくれよ
アウターゾーンやハレーズコメットとかを選んでくれよ
146: 2019/05/24(金) 06:44:39.65
イメージファイトはマジで完成度やばいな
M72基板をここまで忠実に再現するとは思わなかった
M72基板をここまで忠実に再現するとは思わなかった
155: 2019/05/24(金) 12:59:28.74
>>146
ゴッチ時代と比較したら向上してるのかな?
もしそうなら最後の林道も同等なクオリティが期待出来るね。
ゴッチ時代と比較したら向上してるのかな?
もしそうなら最後の林道も同等なクオリティが期待出来るね。
147: 2019/05/24(金) 06:54:30.26
イメージファイト激ムズなんだが 笑
これ赤で進んだ方がいいのかな。あまりに後方からの出現や両端からの攻撃が多すぎる
これ赤で進んだ方がいいのかな。あまりに後方からの出現や両端からの攻撃が多すぎる
150: 2019/05/24(金) 09:26:16.20
>>147
赤で全て通してもいいくらい基本は赤
>>149
カプコンで低難易度の時代なんてあったっけ
CPS1の頃?
赤で全て通してもいいくらい基本は赤
>>149
カプコンで低難易度の時代なんてあったっけ
CPS1の頃?
148: 2019/05/24(金) 06:57:58.57
連射有りでも当時のところまで進めないという
プレイが雑になってるのかな?繰り返してたらだいぶマシになってきた
プレイが雑になってるのかな?繰り返してたらだいぶマシになってきた
149: 2019/05/24(金) 09:01:03.77
アイレムが高難易度ゲーム出していた頃は、会長がアイレムにいたカプコンは低難易度ので人気得てたもんな。
反面教師みたいに思ってたんかね。
反面教師みたいに思ってたんかね。
151: 2019/05/24(金) 09:51:12.28
低難度、エリア88やUSネイビーかな
153: 2019/05/24(金) 10:37:19.33
CPS1は簡単なゲーム多かったな
ロストワールド、大魔界村、ストライダー飛竜、エリア88、USネイビーは
1コイン余裕だった
ロストワールド、大魔界村、ストライダー飛竜、エリア88、USネイビーは
1コイン余裕だった
170: 2019/05/24(金) 23:10:22.24
>>153
エリア88やUSネイビーの他にもバース、CPS以前ならエグゼドエグゼスとかも連射装置あると難易度ガタ落ちするよね
最終作の19XXもガタ落ちとまで行かなくても連射で楽になったし、最後までこのスタイルは変わらなかったな
エリア88やUSネイビーの他にもバース、CPS以前ならエグゼドエグゼスとかも連射装置あると難易度ガタ落ちするよね
最終作の19XXもガタ落ちとまで行かなくても連射で楽になったし、最後までこのスタイルは変わらなかったな
172: 2019/05/24(金) 23:48:36.25
>>170
連射機はゲームの難易度が上がる要因の一つなのかなとも思えるね
連射機はゲームの難易度が上がる要因の一つなのかなとも思えるね
154: 2019/05/24(金) 12:07:57.93
今のところこのスレでイメージファイトの遅延ダメ出しがないなら、R-TYPEもサクッと出せや。
まずキラータイトル出してそれからムーンパトロールとかマイナータイトル出すのが定石だろ。
まずキラータイトル出してそれからムーンパトロールとかマイナータイトル出すのが定石だろ。
156: 2019/05/24(金) 13:16:21.89
最後の林道ふいたわw
159: 2019/05/24(金) 13:32:59.23
>>156
与作の続編的な?
ちょっとプレイしてみたい
与作の続編的な?
ちょっとプレイしてみたい
157: 2019/05/24(金) 13:19:35.98
㌃typeってそもそも出るの?
158: 2019/05/24(金) 13:26:06.41
最後の忍道作ってる合間にスパルタンXやビジランテを出せばいいのに
160: 2019/05/24(金) 13:52:50.99
コナミのグラディウスとドラキュラの抱き合わせけっこう売れてるんだな
アケアカはランキングにほとんど入ることないのにこれは両方ランクインしてるもんね
やっぱり単品売りよりも数本まとめたほうが売れるんだな
アケアカはランキングにほとんど入ることないのにこれは両方ランクインしてるもんね
やっぱり単品売りよりも数本まとめたほうが売れるんだな
163: 2019/05/24(金) 18:51:56.80
>>160
価格も下がってたし、いっぱい入ってるお得感あったのかもな
PS2セガエイジス後期もそんな感じだった
価格も下がってたし、いっぱい入ってるお得感あったのかもな
PS2セガエイジス後期もそんな感じだった
164: 2019/05/24(金) 19:58:43.45
>>160
アケアカは宣伝や告知が弱い気がする
アケアカは宣伝や告知が弱い気がする
161: 2019/05/24(金) 17:10:17.70
アーケードクラシックスはアケアカの半値以下で揃うしお得だった
ドラキュラの方はあまり興味ないから買ってないけど
ドラキュラの方はあまり興味ないから買ってないけど
162: 2019/05/24(金) 18:34:42.21
ゴッチ時代より向上してるかどうかは分からんが遜色無いレベルであることは間違いない。札幌くんだりまで出かけて行って支店を作っただけのことはある。
165: 2019/05/24(金) 21:21:59.56
イメージファイトに触発されてアケアカのアイレムのを他にもやろうかなと思ったが、どれもクソゲーっぽいな。
忍道まで待つかな。
忍道まで待つかな。
166: 2019/05/24(金) 22:03:07.91
しかしイメファイに一年かかってるようじゃ先は思いやられるなぁ
168: 2019/05/24(金) 22:44:15.15
>>166
別にイメージファイトだけやってた訳じゃなく
並行して他のアケアカも進めてたんだけど?
イメージファイト発表後に配信された本家アケアカ(ゴッチSwitch移植除く)だけでも
ASO
アーバンチャンピオン(Switch)
ルート16
アテナ
アーバンチャンピオン(Switch)
アイスクライマー(Switch)
怒 -IKARI
ドンキーコング3(Switch)
タイムパイロット
サイコソルジャー
忍者龍剣伝
これだけ配信されてる訳だが。
別にイメージファイトだけやってた訳じゃなく
並行して他のアケアカも進めてたんだけど?
イメージファイト発表後に配信された本家アケアカ(ゴッチSwitch移植除く)だけでも
ASO
アーバンチャンピオン(Switch)
ルート16
アテナ
アーバンチャンピオン(Switch)
アイスクライマー(Switch)
怒 -IKARI
ドンキーコング3(Switch)
タイムパイロット
サイコソルジャー
忍者龍剣伝
これだけ配信されてる訳だが。
201: 2019/05/25(土) 19:38:07.87
>>200
ここPS4スレ
ここPS4スレ
167: 2019/05/24(金) 22:16:35.64
アイレムってR-TYPE以前はなんかいっぱいあるメーカーの内の一つって感じで
アイレムというよりもスペランカーとかスパルタンXの会社って感じだった
最初にR-TYPEが出たときはあの会社からこんな大作がみたいな感じで
それ以降はアーケードゲームを代表する会社の一つみたいな感じになってた
でもR-TYPEIIからはゲーメストに緘口令を敷いたことで人気が落ちていった感じ
アイレムというよりもスペランカーとかスパルタンXの会社って感じだった
最初にR-TYPEが出たときはあの会社からこんな大作がみたいな感じで
それ以降はアーケードゲームを代表する会社の一つみたいな感じになってた
でもR-TYPEIIからはゲーメストに緘口令を敷いたことで人気が落ちていった感じ
173: 2019/05/25(土) 00:06:45.15
>>167
アーケード版テクザーのアイデアを盗用したって本当なのかな
アーケード版テクザーのアイデアを盗用したって本当なのかな
169: 2019/05/24(金) 22:52:56.45
それをやったと発表されたのかい?
171: 2019/05/24(金) 23:12:37.12
いやゴッチも月1ペース守りつつそれやってたけどな
174: 2019/05/25(土) 05:36:43.63
テグザーの要素なんて1ミリも入って無いだろ
アホか
アホか
184: 2019/05/25(土) 11:05:19.23
>>174
開発されなかったアーケード版のテグザーね
開発されなかったアーケード版のテグザーね
176: 2019/05/25(土) 07:39:36.38
バイドは梅毒なのだろうか
177: 2019/05/25(土) 08:30:01.93
アールタイプって既にps4にあるし出ないんじゃないの
198: 2019/05/25(土) 19:05:46.98
>>197
まぁあれは移植というかリマスターみたいな位置付けかもしれないし別腹ですかね
まぁあれは移植というかリマスターみたいな位置付けかもしれないし別腹ですかね
178: 2019/05/25(土) 08:39:23.44
ぶちゃっけアールタイプなんかセガマーク3でもでてるし、イメージファイトのほうが良かった。
イメージファイトのあのマゾい感じすごい好き。
アールタイプはまあでなくてもいいよ。これが逆の方がかなり悲しい。ドラキュラコレクションにドラキュラ伝説1が入らないくらい悲しい。x680000版が入ってドラキュラ伝説1が入らないかったらかなり悲しい。
イメージファイトのあのマゾい感じすごい好き。
アールタイプはまあでなくてもいいよ。これが逆の方がかなり悲しい。ドラキュラコレクションにドラキュラ伝説1が入らないくらい悲しい。x680000版が入ってドラキュラ伝説1が入らないかったらかなり悲しい。
179: 2019/05/25(土) 08:51:52.18
そういえばドラコレのドラキュラ伝説1,2ってどんな感じなんだろう
ゲームボーイの画面がでっかく表示されてるのかな
ゲームボーイの画面がでっかく表示されてるのかな
180: 2019/05/25(土) 09:17:50.40
>>179
通常の白黒画面に加えて、初代ゲームボーイを再現した黄緑色の画面とゲームボーイCOLORっぽい画面が用意されてる
通常の白黒画面に加えて、初代ゲームボーイを再現した黄緑色の画面とゲームボーイCOLORっぽい画面が用意されてる
182: 2019/05/25(土) 09:37:34.22
>>180
黄緑色w
そうそう初代はそんなだったねw
黄緑色w
そうそう初代はそんなだったねw
194: 2019/05/25(土) 17:20:05.65
>>180
画面サイズはフル画面に出来る?
スーパーゲームボーイみたいな枠付き?
画面サイズはフル画面に出来る?
スーパーゲームボーイみたいな枠付き?
195: 2019/05/25(土) 18:05:18.86
243: 2019/05/26(日) 18:34:05.31
>>195
プレイも上手いけど実況めちゃくちゃ上手で
びびるな
プレイも上手いけど実況めちゃくちゃ上手で
びびるな
181: 2019/05/25(土) 09:26:15.88
ハムスターってソニックウイングスSPのアバター出してたよね
もしR-TYPEが出るならグラディウス、ダライアスの自機3種アバターセットとか出してほしいな、有料でもいい
だけどあくまで自機のみにしてほしい装備はいらん(フォースはいるかも…)
もしR-TYPEが出るならグラディウス、ダライアスの自機3種アバターセットとか出してほしいな、有料でもいい
だけどあくまで自機のみにしてほしい装備はいらん(フォースはいるかも…)
183: 2019/05/25(土) 09:44:47.45
アンダーカバーコップスのアケアカ化にも期待が持て出したな。
個人的にはイメージファイトを3面もクリア出来ずに諦めたので、ファイナルファイトより評価が高いアンカバが早くやりたい。
SFC版の中古、3万円とかだしな…
個人的にはイメージファイトを3面もクリア出来ずに諦めたので、ファイナルファイトより評価が高いアンカバが早くやりたい。
SFC版の中古、3万円とかだしな…
210: 2019/05/25(土) 22:19:58.54
>>183
UCCって難易度のバランス調節狂っててそこまで面白くないぞ
グラフィックもメタスラともろ被ってて微妙だし
俺の中ではギャロップとUCCは作り込まれてるだけに残念ゲーだと思ってる
UCCって難易度のバランス調節狂っててそこまで面白くないぞ
グラフィックもメタスラともろ被ってて微妙だし
俺の中ではギャロップとUCCは作り込まれてるだけに残念ゲーだと思ってる
185: 2019/05/25(土) 11:07:47.15
130 名前: その81 投稿日: 1999/08/24(火) 13:01
テグザーを、アーケードゲームにしないか、と
某I社から依頼が来たこともありました。
132 名前: その82 投稿日: 1999/08/24(火) 13:05
大喜びで企画書を作成、巨大戦艦と戦うテグザーなど、
アイディアいっぱい出して某I社に持ってったのですが、
あえなくボツ。
その直後、某I社から「R-○○○○」というゲームが
出たのですが、私は今でもあれは、「THEXDER-○○○○」だった
と信じています。
テグザーを、アーケードゲームにしないか、と
某I社から依頼が来たこともありました。
132 名前: その82 投稿日: 1999/08/24(火) 13:05
大喜びで企画書を作成、巨大戦艦と戦うテグザーなど、
アイディアいっぱい出して某I社に持ってったのですが、
あえなくボツ。
その直後、某I社から「R-○○○○」というゲームが
出たのですが、私は今でもあれは、「THEXDER-○○○○」だった
と信じています。
186: 2019/05/25(土) 11:10:13.04
開発されなかったのに盗用とは…🤔
187: 2019/05/25(土) 11:19:51.23
>>186
外部に企画だけやらせて・・・なんてのはどこでもある話
外部に企画だけやらせて・・・なんてのはどこでもある話
188: 2019/05/25(土) 11:46:12.30
もう20年前の話かそれ
189: 2019/05/25(土) 12:05:04.25
アイデア盗用するレベルの企画者だったら
イメージファイトやMr.ヘリ、最後の忍道と続く一連の名作を作り出せなかっただろ
イメージファイトやMr.ヘリ、最後の忍道と続く一連の名作を作り出せなかっただろ
190: 2019/05/25(土) 12:08:55.83
それ全文見れば分かる事だけど2chに暴露スレとして立てたノリもあってか
テグザー自体もこれは○○が元ネタこれは○○のパクリといった風に
多少ウケを狙ってる節が(あと100の暴露を思いつくままに書いた勢いも)
あるのでそれがどの程度のモノなのか全く予想つかないんだよね
テグザー自体もこれは○○が元ネタこれは○○のパクリといった風に
多少ウケを狙ってる節が(あと100の暴露を思いつくままに書いた勢いも)
あるのでそれがどの程度のモノなのか全く予想つかないんだよね
191: 2019/05/25(土) 13:15:12.14
ドラコレ結構ストアランキング上位に来てるんだな
PSストアだから結構売れてんのかな
PSストアだから結構売れてんのかな
193: 2019/05/25(土) 17:18:44.02
>>191
売れてないだろ
売れてないだろ
192: 2019/05/25(土) 14:34:06.61
長い間セールしてるFF14の1つ上だしどうだろね
196: 2019/05/25(土) 18:16:53.79
フル画面いい感じだな
フル画面できる移植って初めてかもしれんな
フル画面できる移植って初めてかもしれんな
199: 2019/05/25(土) 19:08:58.75
イメージファイトを移植したチームなら
ディメンションズよりマトモなR-TYPEが期待出来るのにな
ディメンションズよりマトモなR-TYPEが期待出来るのにな
202: 2019/05/25(土) 19:47:54.95
>>199
イメージファイト移植チームにSNKの非NEOGEOを手掛けて欲しいよ。
つうか、アテナと怒IKARIは見逃すが、ASO、サイコソルジャーは最低でも修正しろよな。
イメージファイト移植チームにSNKの非NEOGEOを手掛けて欲しいよ。
つうか、アテナと怒IKARIは見逃すが、ASO、サイコソルジャーは最低でも修正しろよな。
203: 2019/05/25(土) 19:55:48.09
>>202
全部ハムスター札幌でしょ。そんなに人数いるとも思えないから再現性あればそのうち直してくれるんじゃない。
全部ハムスター札幌でしょ。そんなに人数いるとも思えないから再現性あればそのうち直してくれるんじゃない。
204: 2019/05/25(土) 20:10:50.78
そういや今回のイメージファイトから、
スキャンラインフィルターがゴッチのときと同じぐらい綺麗にかかるようになった気がする
ゴッチが抜けた後は画面フィルター切ってたけど、久しぶりにスキャンライン入れたよ
スキャンラインフィルターがゴッチのときと同じぐらい綺麗にかかるようになった気がする
ゴッチが抜けた後は画面フィルター切ってたけど、久しぶりにスキャンライン入れたよ
205: 2019/05/25(土) 20:23:22.54
(今ならナイトストライカーも行けるか…?)
206: 2019/05/25(土) 20:36:41.31
イメファイに関してはTZWの粘り勝ちな所が結構ありそうだし
他に同じレベルを求めるのは酷なんじゃないか
でも基本部分も良くなってる所があるから
今後に生かせる部分はありそうだが
本音を言えば過去分もアップデートして欲しいけど
他に同じレベルを求めるのは酷なんじゃないか
でも基本部分も良くなってる所があるから
今後に生かせる部分はありそうだが
本音を言えば過去分もアップデートして欲しいけど
207: 2019/05/25(土) 20:47:21.08
サイコソルジャーって何問題あるの?
音の事ならむしろmameとSNK40thの方が実機と掛け離れている
筐体動かしながら比較してたし実際筐体に近いのアケアカだぞ
音の事ならむしろmameとSNK40thの方が実機と掛け離れている
筐体動かしながら比較してたし実際筐体に近いのアケアカだぞ
209: 2019/05/25(土) 21:05:33.69
>>207
ニワカがイキってるだけだからほっといてあげて
ニワカがイキってるだけだからほっといてあげて
208: 2019/05/25(土) 20:53:26.97
最近のハム事情追っかけてないんだが、今回のイメージファイトだけ北海道のチーム(?)が移植担当したのか?
211: 2019/05/25(土) 23:01:07.04
アケアカ版のサイコソルジャー歌がこもり過ぎてSNK40th版の方がすこ
212: 2019/05/25(土) 23:22:06.53
なぜ被ると微妙なのか分からん
213: 2019/05/25(土) 23:54:41.22
R-TYPEIIは地味に完全移植があまりないから実は結構欲しかったりするのだがII自体の影が薄い気がしてならない 何故だ
216: 2019/05/26(日) 00:33:56.66
>>213
神がかってた初代と比べると微妙と言わざるを得ない完成度だったので仕方ない
単体で見れば悪くないしアケアカで出るなら喜んで再び買うけどね
神がかってた初代と比べると微妙と言わざるを得ない完成度だったので仕方ない
単体で見れば悪くないしアケアカで出るなら喜んで再び買うけどね
214: 2019/05/26(日) 00:03:48.94
イメージファイトの実践戦闘時に見れる破壊された月だけど
こんなことが未来の宇宙戦争中に起こってしまったら地球への影響はどんな感じになるんだろう
こんなことが未来の宇宙戦争中に起こってしまったら地球への影響はどんな感じになるんだろう
215: 2019/05/26(日) 00:16:13.74
「月がなくなったら」で検索してください
217: 2019/05/26(日) 00:35:51.41
M2てゲームギアでRタイプレオ出そうとしてたんだ
218: 2019/05/26(日) 01:56:26.27
RIIとダラIIとグラIIIは偉大なる前作を超えられなかった残念なゲームだけど
アケアカで出たら需要は高そう
アケアカで出たら需要は高そう
219: 2019/05/26(日) 02:07:13.67
グラディウスはIIが超えたのに同列w
220: 2019/05/26(日) 02:58:33.79
RⅡとグラⅢはリリースされたらされたでこのスレ文句まみれだろうな
221: 2019/05/26(日) 06:39:27.14
グラIIIとRIIは難易度が一見さんお断りだからガレッガ並みに初心者もステップ踏めるコンフィグ&ガジェット実装してくれないと玄人しか買わない。
正直SWITCH版ダラIIも特にガジェットもなくきつそうでスルーした。
正直SWITCH版ダラIIも特にガジェットもなくきつそうでスルーした。
222: 2019/05/26(日) 06:48:56.26
キューブラッシュ予測落着地点可視化、デリンジャーコア定石攻略パターン画面明示以前に、
復活パターンのカプセル出す敵出現位置を画面に適宜明示してほしいくらいのあまちゃんなので。
復活パターンのカプセル出す敵出現位置を画面に適宜明示してほしいくらいのあまちゃんなので。
223: 2019/05/26(日) 07:45:29.87
1本823円なのに色々機能求めすぎだな
225: 2019/05/26(日) 08:11:43.79
>>223
正直ただの移植なのに800円は高すぎると思う
222みたいな要望は論外だけど
正直ただの移植なのに800円は高すぎると思う
222みたいな要望は論外だけど
226: 2019/05/26(日) 08:46:00.65
>>225
800円で"ただの移植"をやってから言え
800円で"ただの移植"をやってから言え
227: 2019/05/26(日) 08:46:27.37
>>225
俺は安すぎだと思うけどね
800円も出せないならゲーム買うのやめたら?www
俺は安すぎだと思うけどね
800円も出せないならゲーム買うのやめたら?www
230: 2019/05/26(日) 09:25:19.03
>>227
自分の経済状況が逼迫してるとこういう発想が出てくるんだろうか?
ごめんねゲームみたいなお金のかからない趣味で困ることはさすがにないの
上下のレスも含めて小学生がくるようになったのかと思わせる程度の低さだのう
自分の経済状況が逼迫してるとこういう発想が出てくるんだろうか?
ごめんねゲームみたいなお金のかからない趣味で困ることはさすがにないの
上下のレスも含めて小学生がくるようになったのかと思わせる程度の低さだのう
234: 2019/05/26(日) 09:59:43.12
>>230
経済状況逼迫してるのは800円程度で高すぎるとか言った誰かさんじゃね?
経済状況逼迫してるのは800円程度で高すぎるとか言った誰かさんじゃね?
240: 2019/05/26(日) 12:29:21.14
>>230
お前鏡見てみろブーメラン刺さってるぞwww
お前鏡見てみろブーメラン刺さってるぞwww
228: 2019/05/26(日) 08:54:35.37
>>225
移植作業簡単だと思ってるわけ?
だったらお前がやってみれば?
移植作業簡単だと思ってるわけ?
だったらお前がやってみれば?
237: 2019/05/26(日) 10:53:53.85
>>225
1000円やるからただの移植やって
1000円やるからただの移植やって
224: 2019/05/26(日) 08:01:01.57
グラⅢは当たり判定をマトモにしちゃったら「完全移植じゃない!」って叩かれちゃうのかな?
229: 2019/05/26(日) 09:19:45.55
3DSのファンタジーゾーンとか800円程度でも画面外の敵基地マーカーとか実装されてたから、
その手の初心者向けお助けコンフィグ&ガジェット追加はコストの範囲内だと思うよ。
その手の初心者向けお助けコンフィグ&ガジェット追加はコストの範囲内だと思うよ。
231: 2019/05/26(日) 09:42:13.06
今の開発チームがそんなん実装したら開発三年かかりそう
232: 2019/05/26(日) 09:42:17.33
エミュ移植なら800円でも妥当というか高いけど、アケアカはちゃんと移植作業してるからなぁ
まぁよくやってるよ
ハムスターのやり口はしょーもねーなと思うこともあるが
まぁよくやってるよ
ハムスターのやり口はしょーもねーなと思うこともあるが
233: 2019/05/26(日) 09:54:08.59
ただの移植でも好きなゲームなら5000円でも高いとは思わないね
むしろ権利や著作権や採算のせいで移植されない方が困ってるんだよ
むしろ権利や著作権や採算のせいで移植されない方が困ってるんだよ
235: 2019/05/26(日) 10:06:10.26
お年玉一万四千円をイメージファイトで一日で全部使いきった思い出
236: 2019/05/26(日) 10:51:37.61
かれこれ30年前の事よく覚えてるのね
238: 2019/05/26(日) 10:58:09.48
アケアカでも海外版やらバージョン違いなんかを収録してるのは800円では安過ぎるぐらいお得だと思うけどなぁ
グラディウスや沙羅曼蛇なんて3000円は余裕で出せるわw(あくまで個人の感想です)
逆にタイムパイロットとか初期のゲームは詰め合わせセットじゃないと買いたくない
グラディウスや沙羅曼蛇なんて3000円は余裕で出せるわw(あくまで個人の感想です)
逆にタイムパイロットとか初期のゲームは詰め合わせセットじゃないと買いたくない
239: 2019/05/26(日) 11:52:22.99
移植800円、初心者向けコンフィグ&ガジェットDLCで別売かつバラ売りでいいや。
241: 2019/05/26(日) 15:11:20.72
グラ3エアプだけどアケアカのセーブ機能つかえば同じパターンのキューブラッシュが練習できるんじゃない?
242: 2019/05/26(日) 17:48:56.96
ネオジオはもう更新されねーの?
244: 2019/05/26(日) 19:12:46.41
イメージファイト? 2019年5月23日
忍者龍剣伝? 2019年5月9日
サイコソルジャー? 2019年4月25日
タイムパイロット? 2019年4月11日
怒 -IKARI? 2019年3月7日
何気に札幌の開発ペース上げてきてる感じだな
任天堂タイトルも同時にやってるとしたら結構な勢いだ
忍者龍剣伝? 2019年5月9日
サイコソルジャー? 2019年4月25日
タイムパイロット? 2019年4月11日
怒 -IKARI? 2019年3月7日
何気に札幌の開発ペース上げてきてる感じだな
任天堂タイトルも同時にやってるとしたら結構な勢いだ
245: 2019/05/26(日) 19:43:54.07
?つけてるのは何?開発したって発表になってない物?
246: 2019/05/26(日) 20:27:17.79
公式のをコピペしたら
?入ってしまったみたい
何の意味も無いからその?は気にしないで
?入ってしまったみたい
何の意味も無いからその?は気にしないで
247: 2019/05/26(日) 21:15:39.31
アケアカNEOGEOの配信で時間を稼いでおいて、その間にある程度ストックしておいたんだと思うな
イメージファイトで完成したM72システムもあと10タイトルぐらいあるし、今年度はけっこう良いペースでリリースされると思う
イメージファイトで完成したM72システムもあと10タイトルぐらいあるし、今年度はけっこう良いペースでリリースされると思う
248: 2019/05/27(月) 00:02:13.94
アーケードアーカイバーでチラシだけプレゼントされたサンダードラゴン、ゲーム自体はいつになるのだろうか
249: 2019/05/27(月) 00:04:19.55
でも前スレで誰かレポートしてたけどASOは連射設定おかしいんだよな?
250: 2019/05/27(月) 00:44:26.90
イメファイは警察に指摘されるのを恐れてエミュレータなのに一年もかけて作っただけあってそれ相応のものが出来たんだと思うが
他は相変わらずポンコツ移植だからなぁ
他は相変わらずポンコツ移植だからなぁ
251: 2019/05/27(月) 05:06:31.99
P-47なら警察の監視が緩そうだからはよ出してくれ。
252: 2019/05/27(月) 13:50:31.82
もう何年も前の話しだけど
見た事はないけどアーケードにKOFのシューティングがあったと聞いたんが
本当なんだろうか
見た事はないけどアーケードにKOFのシューティングがあったと聞いたんが
本当なんだろうか
254: 2019/05/27(月) 14:59:59.85
>>252
宮城のゲーセンで一回見たな。
あれ確かPSPに移植されてるはず。
宮城のゲーセンで一回見たな。
あれ確かPSPに移植されてるはず。
255: 2019/05/27(月) 16:24:31.15
253: 2019/05/27(月) 14:19:20.67
それはKOF スカイステージの事だよね・・・あの庵とか京が球場の上空で戦うシュールなSTG
箱360ではまだ買えるとは思うけど・・・MOSS開発なんだってね、あれ
箱360ではまだ買えるとは思うけど・・・MOSS開発なんだってね、あれ
260: 2019/05/27(月) 19:54:50.92
>>256
グラサンガイジはグラスレに帰れ
グラサンガイジはグラスレに帰れ
257: 2019/05/27(月) 18:15:16.52
クルクルランド、オンラインのほうでディスクシステム来てるのに買うやついるのか?ほぼ同じwww
258: 2019/05/27(月) 18:25:00.58
俺は買うけどwww
259: 2019/05/27(月) 18:59:03.52
VS基板はPPUがRGB用だから
カラーパレットの色味がファミコン版とは微妙に違ってて
ファミコン版より印象が鮮やかになった記憶が。
それにアーケード版じゃないとINSERT COINでコイン投入できないし
ちゃんとアケ版欲しい人は居ると思う。
そういう意味でVSグラディウスは楽しみだったり。
カラーパレットの色味がファミコン版とは微妙に違ってて
ファミコン版より印象が鮮やかになった記憶が。
それにアーケード版じゃないとINSERT COINでコイン投入できないし
ちゃんとアケ版欲しい人は居ると思う。
そういう意味でVSグラディウスは楽しみだったり。
261: 2019/05/27(月) 20:02:49.16
取りやすいプラチナトロフィーつければいっぱい売れると思う
セールほとんどしないしね
セールほとんどしないしね
262: 2019/05/27(月) 21:31:36.37
グラディウスIIIは素直にM2に回してケイブSTGを一度打ち止めにして専念させろ。
263: 2019/05/27(月) 21:50:36.11
いらん、ケイブシューのほうがやりたいわ
264: 2019/05/27(月) 23:19:30.81
ケイブシューより東亜シューの方がやりたいわ
ワードナの森やスノーブラザーズとかね
ワードナの森やスノーブラザーズとかね
265: 2019/05/27(月) 23:31:43.09
基板買えよ
266: 2019/05/28(火) 01:31:00.83
東亜プランってM2も言及を避けるレベルだから今後も移植は絶望的だろ
版権を所有してる株式会社TATSUJINもサントラばっか出してやっとゲームに手を付けるかと思ったら
ゲーム天国とのコラボと過去作とはまったく関係ない新作だし
版権を所有してる株式会社TATSUJINもサントラばっか出してやっとゲームに手を付けるかと思ったら
ゲーム天国とのコラボと過去作とはまったく関係ない新作だし
268: 2019/05/28(火) 07:44:31.45
>>266
2011年にM2が移植するはずだったんだが
フライング発表して版元を怒らせたらしいよ・・・
2011年にM2が移植するはずだったんだが
フライング発表して版元を怒らせたらしいよ・・・
267: 2019/05/28(火) 06:30:08.91
ケイブシューの中でもエスプレイドはフィーバロンと並び謎チョイス。
269: 2019/05/28(火) 07:52:23.13
ハムはイメージファイトに時間かけてM72を攻略出来たのかが問題だな
次の忍道が数ヶ月以内に来たらゴッチ派だったが札幌開発を支持するわ
次の忍道が数ヶ月以内に来たらゴッチ派だったが札幌開発を支持するわ
270: 2019/05/28(火) 08:57:16.11
数ヶ月って時間かかりすぎじゃね?
271: 2019/05/28(火) 09:44:30.31
数年ぶりにやっとまともなソフトが一本出たぐらいで手のひら返しすぎ
もっともラインナップが酷過ぎるのはハムのせいなのだが
もっともラインナップが酷過ぎるのはハムのせいなのだが
272: 2019/05/28(火) 09:50:09.48
あれ東亜プランってここ最近セガあたりが版権買い取ってなかったっけ
勘違いか
勘違いか
273: 2019/05/28(火) 09:56:00.01
どの開発に対しても言えることだが過去はどうあれ良いものは良いと褒めていい
手のひら返しだろうと過去に縛られず新しいものを評価する事は大事だ
信頼を積み重ねてきたメーカーが不出来なものを出したら叩かれても仕方ないのも同様
手のひら返しだろうと過去に縛られず新しいものを評価する事は大事だ
信頼を積み重ねてきたメーカーが不出来なものを出したら叩かれても仕方ないのも同様
274: 2019/05/28(火) 12:19:17.27
うむ
275: 2019/05/28(火) 13:30:22.50
新しいものを評価する事は大事だが、過去を清算する事にはならない
276: 2019/05/28(火) 14:27:19.67
そうだな、ゼロデブも超絶移植とかやったら原神もヴァルケン許される…か?w
277: 2019/05/28(火) 18:26:38.13
アケアカのアップデートって告知あるのかな。
それともこっそりとやっちゃうのか?
それともこっそりとやっちゃうのか?
278: 2019/05/28(火) 19:07:26.40
>>277
大きな修正だと、たまにハムスター公式Twitterがつぶやくときがあるんで、フォローしておいたほうが良いよ
大きな修正だと、たまにハムスター公式Twitterがつぶやくときがあるんで、フォローしておいたほうが良いよ
279: 2019/05/28(火) 19:11:10.90
と、書き込んだらサイコソルジャーのパッチきたな
280: 2019/05/28(火) 19:14:59.70
そうなんだ。先ほどツイッター見てたらサイコソルジャーがアップデートされ
海外版対応になったと書いてた人居たのに、公式では何も書かれてなかったんで。
ASOもそのうちアップされるといいね
海外版対応になったと書いてた人居たのに、公式では何も書かれてなかったんで。
ASOもそのうちアップされるといいね
281: 2019/05/28(火) 19:27:54.67
自分もASOは調整、特に音はして欲しいけど、ハムスター側が問題無いと思ってるならアップデートはされないんじゃないかな
282: 2019/05/29(水) 07:58:32.63
結局これからも人気作品は一年開発、つまり年間一本がいいとこで、その間クソマイナー作品を手抜き移植で連発って感じになるんだろうな
283: 2019/05/29(水) 08:59:37.77
>>282
アーカイブという単語を辞書で調べてからおいで、坊や。
アーカイブという単語を辞書で調べてからおいで、坊や。
288: 2019/05/29(水) 11:16:05.54
>>283
>アーカイブ(archive)
> 1 《archives》公文書。古文書。公文書保管所。アーカイブズ。
> 2 コンピューターで、複数のファイルを一つにまとめたファイルのこと。通常は圧縮されている。また、インターネット上で公開されたファイルの保管庫を意味する場合もある。
で?
俺が言ってるのは人気ソフトだけやたらと開発期間かけてるから年一本がいいとこで、不人気ソフトは手抜き移植だから連発出来るって事だぞ
お前読解力0か?
>アーカイブ(archive)
> 1 《archives》公文書。古文書。公文書保管所。アーカイブズ。
> 2 コンピューターで、複数のファイルを一つにまとめたファイルのこと。通常は圧縮されている。また、インターネット上で公開されたファイルの保管庫を意味する場合もある。
で?
俺が言ってるのは人気ソフトだけやたらと開発期間かけてるから年一本がいいとこで、不人気ソフトは手抜き移植だから連発出来るって事だぞ
お前読解力0か?
299: 2019/05/29(水) 16:42:25.76
>>288
君が欲しくなくても欲しい人はいるつてことさ、坊や。
君が欲しくなくても欲しい人はいるつてことさ、坊や。
301: 2019/05/29(水) 17:57:08.02
>>288
不人気ソフトって何を基準に言ってんの?
手抜きって具体的にどの辺か教えて
読解力あるならよろしく
不人気ソフトって何を基準に言ってんの?
手抜きって具体的にどの辺か教えて
読解力あるならよろしく
284: 2019/05/29(水) 09:44:13.60
イメージファイトっての買ったら設定周りがちょっと変わってるみたいなんだが
サウンド設定が簡略化されてたり難易度が普通以上しかなかったりはいいけど連射の表裏ってのはなんなの?
サウンド設定が簡略化されてたり難易度が普通以上しかなかったりはいいけど連射の表裏ってのはなんなの?
285: 2019/05/29(水) 10:17:05.58
>>284
イメージファイトはショットとスピードチェンジを同時押しすると、ポッドシュート攻撃になる
で、ショットとスピードチェンジの連射を裏表別に設定することで、ショットを撃ちながら、スピードチェンジを連射することが可能になるんだな
スピードチェンジのバックファイアで後方の敵を倒すのが必須テクニックのイメージファイトでは、この裏表設定は痒いところに手が届くようなナイスな設定なのだ
イメージファイトはショットとスピードチェンジを同時押しすると、ポッドシュート攻撃になる
で、ショットとスピードチェンジの連射を裏表別に設定することで、ショットを撃ちながら、スピードチェンジを連射することが可能になるんだな
スピードチェンジのバックファイアで後方の敵を倒すのが必須テクニックのイメージファイトでは、この裏表設定は痒いところに手が届くようなナイスな設定なのだ
286: 2019/05/29(水) 10:17:33.74
>>284
マニュアルに書いてあるよ
表は偶数フレーム 裏は奇数フレームにボタンが押される
こうしないとショットとスピード調整を同時に連射設定すると
ポッドシュートの連射になっちゃう
マニュアルに書いてあるよ
表は偶数フレーム 裏は奇数フレームにボタンが押される
こうしないとショットとスピード調整を同時に連射設定すると
ポッドシュートの連射になっちゃう
287: 2019/05/29(水) 10:27:27.31
なるほど表裏はそういう意味だったのか
というか同時押しでポッドが出るとかスピードチェンジで攻撃できるの知らんかった
どうもありがとう
というか同時押しでポッドが出るとかスピードチェンジで攻撃できるの知らんかった
どうもありがとう
289: 2019/05/29(水) 11:56:19.89
イメージファイトでこんなに時間かかってるのにグラⅢなんか無理に決まってるやんとはおもった
290: 2019/05/29(水) 12:37:50.17
PS5が終わるまでには出ると思う
291: 2019/05/29(水) 13:15:59.41
SEGA AGESはそこそこ人気あるタイトルを出してくれるからいいけど
アーケードアーカイブスは誰も移植希望出してないタイトルを連発してくるからだめなんだよね
定番のカレーやハンバーグを食わしてればみんな喜ぶのに
ばーちゃん家で出されるような煮物料理を食わされる状況
アーケードアーカイブスは誰も移植希望出してないタイトルを連発してくるからだめなんだよね
定番のカレーやハンバーグを食わしてればみんな喜ぶのに
ばーちゃん家で出されるような煮物料理を食わされる状況
295: 2019/05/29(水) 13:47:07.18
>>291
煮物は美味いがアケアカの大半のソフトはかなり不味いしすぐ飽きる
煮物は美味いがアケアカの大半のソフトはかなり不味いしすぐ飽きる
293: 2019/05/29(水) 13:20:17.52
同じゲームばっかり移植してるセガには飽き飽きなんだぜ
294: 2019/05/29(水) 13:21:20.23
「ばーちゃん家で出される様な煮物料理」と感じる時点で客層から外れてるんじゃないの
「昔よく食べた母親の家庭料理」の方が近い
「昔よく食べた母親の家庭料理」の方が近い
296: 2019/05/29(水) 14:36:14.14
どっちかというと、家庭料理とかいう生易しいもんじゃなくて、喫茶マウンテンの抹茶小倉スパが出てくる感じじゃないの
アークエリアとかミュータントナイトとか
アークエリアとかミュータントナイトとか
297: 2019/05/29(水) 15:21:07.82
海外版、キター
298: 2019/05/29(水) 15:57:43.48
UPLタイトルでも忍者くんシリーズ、オメガファイター、ちょっと妥協してアトミックロボキッド以外は誰得感があった。
300: 2019/05/29(水) 17:11:54.56
アルペンスキーも買うよ
302: 2019/05/29(水) 17:59:42.01
ようつべ見てて火激ってゲームやりたくなったけど移植する可能性あるかな?
303: 2019/05/29(水) 18:01:52.85
アケアカのラインナップを見て自分でどれが不人気ソフトか分からないような奴に説明して分かるとはとても思えんがな
手抜きも同様
じゃあ聞き返すが、開発期間が大体ひと月弱のイメージファイト以外のタイトルはどうやってひと月で移植してると思えるんだ?
イメージファイトと全く同じ内容の仕事をしてると本気で思ってるのか?
手抜きも同様
じゃあ聞き返すが、開発期間が大体ひと月弱のイメージファイト以外のタイトルはどうやってひと月で移植してると思えるんだ?
イメージファイトと全く同じ内容の仕事をしてると本気で思ってるのか?
321: 2019/05/30(木) 08:23:19.92
>>303
イメージファイトと全く同じ作業内容じゃないと手抜きとかもはや障害者だなコイツw
イメージファイトと全く同じ作業内容じゃないと手抜きとかもはや障害者だなコイツw
322: 2019/05/30(木) 08:24:48.72
>>303
開発期間が大体ひと月弱というソース・根拠は?
もちろう明快に示せるんだろうね?
開発期間が大体ひと月弱というソース・根拠は?
もちろう明快に示せるんだろうね?
324: 2019/05/30(木) 09:38:59.20
>>322
答えはでたね
脳内ソースの妄言だと自分で言ってる>>323
答えはでたね
脳内ソースの妄言だと自分で言ってる>>323
304: 2019/05/29(水) 18:05:38.31
まあ買う人いるーとかいくらここで喚いても、
いざ発売されてもオンラインランキングが数十人しかいないパターンなんでしょ?
いざ発売されてもオンラインランキングが数十人しかいないパターンなんでしょ?
305: 2019/05/29(水) 18:32:15.86
アルペンスキーはよく遊んでたから買うけど
記憶がおぼろげすぎて出来が悪くてもわからんだろうな
流石に数は出ないだろうからランキングも人少ないだろうね
記憶がおぼろげすぎて出来が悪くてもわからんだろうな
流石に数は出ないだろうからランキングも人少ないだろうね
306: 2019/05/29(水) 18:52:19.92
明日アルペンスキーかよ
仕事早いな
仕事早いな
309: 2019/05/29(水) 19:17:17.08
>>306
やはり80年代タイトルは簡単なのか
70年代タイトルなら数日で出来そうだな
やはり80年代タイトルは簡単なのか
70年代タイトルなら数日で出来そうだな
307: 2019/05/29(水) 18:54:33.38
ハムが人気タイトルよりも需要なさそうなタイトルばかり移植するのは
わざわざ再現性にクレーム付けるやつが前者に比べて後者にはほぼ居ないから都合が良いんだろうな
わざわざ再現性にクレーム付けるやつが前者に比べて後者にはほぼ居ないから都合が良いんだろうな
308: 2019/05/29(水) 18:55:14.32
トロフィーは難しいですか?
310: 2019/05/29(水) 19:22:12.12
ネオジオ終わって月3本ペース
311: 2019/05/29(水) 19:24:16.93
このペースならマイナー作品もいっぱい出しても良いだろう
312: 2019/05/29(水) 19:37:08.47
ハムスターはせっかくNMKの版権持ってるんだから、ラピッドヒーロー出して欲しいな
基板売らなきゃ良かった
基板売らなきゃ良かった
334: 2019/05/30(木) 12:31:26.17
>>312
それ以外にもタスクフォースハリアー、USAAFムスタング、ブラックハート、サンダードラゴン、サンダードラゴン2、ガンネイル・・・まだまだあるなNMKタイトル
はちゃめちゃファイターとかP-47ACESはいいや
それ以外にもタスクフォースハリアー、USAAFムスタング、ブラックハート、サンダードラゴン、サンダードラゴン2、ガンネイル・・・まだまだあるなNMKタイトル
はちゃめちゃファイターとかP-47ACESはいいや
313: 2019/05/29(水) 19:52:08.88
イメージファイトの移植ですら1年掛かったわけで90年代ゲーを移植するとかいつになるのやら
まあ80年代ゲーで移植してないタイトルがまだまだあるからそっち優先でいいけどな
まあ80年代ゲーで移植してないタイトルがまだまだあるからそっち優先でいいけどな
314: 2019/05/29(水) 20:25:26.11
アルペンスキーのPS4版なんて誰も買わなさそう…
315: 2019/05/29(水) 21:36:12.01
最先端のPS4ゲームの中に敢えてアルペンスキー加えるとかシュールだなw
ゲーム内のBGMとか差し替えあるかな?
ゲーム内のBGMとか差し替えあるかな?
316: 2019/05/29(水) 22:02:50.88
コナミのやつはコントラで終わりwだな 売れて無いからなー
317: 2019/05/29(水) 22:35:09.78
続けるとしても他になに出すんだよ
ゴエモンとツインビーか?
ゴエモンとツインビーか?
318: 2019/05/29(水) 22:41:40.64
遊戯王
319: 2019/05/29(水) 22:42:33.01
パズル玉
320: 2019/05/30(木) 07:23:15.28
おまえあほや
コントラ既に配信してるぞや
コントラ既に配信してるぞや
323: 2019/05/30(木) 09:20:35.15
「大体」という曖昧な表現に根拠が必要?
日本語勉強しろよ
日本語勉強しろよ
335: 2019/05/30(木) 13:25:53.75
>>323
曖昧でも根拠は必要だろ
馬鹿なのか?
曖昧なら何言ってもいいのか?
曖昧でも根拠は必要だろ
馬鹿なのか?
曖昧なら何言ってもいいのか?
325: 2019/05/30(木) 09:51:05.86
なんか急にハム信者増えたなー
326: 2019/05/30(木) 09:56:26.75
最初から大体だっつってんのに懲りずにソースを求めるのは日本語知らない以前に病気か何かか?
336: 2019/05/30(木) 13:27:19.03
>>326
だからなんで大体1ヶ月弱って思ったんだよw
じゃあ俺も言わせてもらうわ
アルペンスキーも大体一年くらい開発期間かかってるよ
だからなんで大体1ヶ月弱って思ったんだよw
じゃあ俺も言わせてもらうわ
アルペンスキーも大体一年くらい開発期間かかってるよ
341: 2019/05/30(木) 15:04:05.54
>>336
何で書き込むたびにiD変えてるの?
何で書き込むたびにiD変えてるの?
343: 2019/05/30(木) 15:46:15.59
>>341
勝手に変わっちゃうんだから仕方ないだろ
つか別にどうでもよくね?
論点すり替えたいのはわかるけど
勝手に変わっちゃうんだから仕方ないだろ
つか別にどうでもよくね?
論点すり替えたいのはわかるけど
327: 2019/05/30(木) 10:08:25.40
複数タイトルの並行開発という発想が存在しない人間が居るようだ。
328: 2019/05/30(木) 10:19:10.52
332: 2019/05/30(木) 11:12:51.12
>>331
勝手に妄想を真実みたいに語るなよ
ほんと気持ち悪いな
なら複垢で投票してたアカウントはれよ
勝手に妄想を真実みたいに語るなよ
ほんと気持ち悪いな
なら複垢で投票してたアカウントはれよ
340: 2019/05/30(木) 15:00:07.33
>>332
お前らが煽って来といてよく言うわ…
お前らが煽って来といてよく言うわ…
360: 2019/05/30(木) 22:49:01.14
>>332
先に妄想してたの任天堂信者でしょうが
先に妄想してたの任天堂信者でしょうが
329: 2019/05/30(木) 10:35:00.37
開発実績ないのにXbox Oneもやるとか正気の沙汰じゃない
330: 2019/05/30(木) 10:39:06.00
むしろ今の配信ペースで全タイトルが開発期間一年かかってるソースを見せて欲しいわ
333: 2019/05/30(木) 11:15:30.76
いまどきSTGが独占でやっていけるわけないだろ
元々マルチは頭にあったからこんなに対応が早いんだろ
なんでも任天堂叩きすんなよ
元々マルチは頭にあったからこんなに対応が早いんだろ
なんでも任天堂叩きすんなよ
337: 2019/05/30(木) 13:47:12.35
スキーゲーに良作なし
354: 2019/05/30(木) 20:34:25.79
>>337
タイトル忘れたけど
スキー板で操作する体感スキーゲームみたいのは?
タイトル忘れたけど
スキー板で操作する体感スキーゲームみたいのは?
338: 2019/05/30(木) 14:05:47.10
アルペンスキーもスキーコマンドも面白かったわ
339: 2019/05/30(木) 14:06:32.31
トップスケーター頼む
342: 2019/05/30(木) 15:29:59.10
月に3本も出すんやからグダグダ言うちゃるなや
344: 2019/05/30(木) 16:09:13.07
アルペンスキーの移植に1年も掛かるわけないだろ
馬鹿なのかコイツは
馬鹿なのかコイツは
345: 2019/05/30(木) 16:12:17.47
>>344
文盲か?
「大体」と付ければ曖昧な事言ってもソースなんて必要ないと言われたから皮肉で書いてるんだろ
つかマジで言ってんの?
馬鹿過ぎない?
文盲か?
「大体」と付ければ曖昧な事言ってもソースなんて必要ないと言われたから皮肉で書いてるんだろ
つかマジで言ってんの?
馬鹿過ぎない?
346: 2019/05/30(木) 16:19:16.57
>>345
あれで皮肉を言ったつもりなのか…
皮肉の意味わかってる?
日本語学校でもう一度日本語を勉強し直して来た方がいいよ君
あれで皮肉を言ったつもりなのか…
皮肉の意味わかってる?
日本語学校でもう一度日本語を勉強し直して来た方がいいよ君
348: 2019/05/30(木) 16:26:21.58
>>346
馬鹿過ぎ笑えるw
悔しいんだなw
馬鹿過ぎ笑えるw
悔しいんだなw
359: 2019/05/30(木) 22:07:55.34
>>345
文盲はお前だアホ
文盲はお前だアホ
374: 2019/05/31(金) 07:53:48.27
>>359
お前だよww
お前だよww
347: 2019/05/30(木) 16:21:18.90
コントラ、海外版、入れるなら全部の海外版、入れろあほが
349: 2019/05/30(木) 16:41:43.91
昨日馬鹿にされたのが悔しくて未だに粘着してる奴がなんか言ってるなw
350: 2019/05/30(木) 16:42:11.31
ブーメラン♪ブーメラン♪きっと~あなたは~戻ってくるだろう♪
351: 2019/05/30(木) 17:19:33.69
デコのシューティングは望み薄なのでしょうか
マジドロあるので0ではないと思うのだが
B-wingとダーウィンやりたい
マジドロあるので0ではないと思うのだが
B-wingとダーウィンやりたい
352: 2019/05/30(木) 17:32:50.74
デコは去年末ぐらいの生放送にジー・モードの人が来てアケアカ再始動する約束してたから既に何本か開発中だとは思うぞ
353: 2019/05/30(木) 19:11:35.76
金、きんがねぇ まじで
結果、イメファイ買えず・・・、TO-HO-HO!!
結果、イメファイ買えず・・・、TO-HO-HO!!
355: 2019/05/30(木) 20:49:51.18
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zaTJcV4AAUcLm.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D7zaTJcV4AAUcLm.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい
358: 2019/05/30(木) 21:52:28.05
>>355
良いじゃんこれ
良いじゃんこれ
356: 2019/05/30(木) 21:10:10.30
錏あち
357: 2019/05/30(木) 21:12:44.86
800円無いってwww子供がまぎれ込んでるなwww
362: 2019/05/30(木) 22:50:12.56
川崎通り魔事件で犯人の部屋にスイッチがあったってニュースで見た
任天堂とか好きそうな子供部屋おじさんなんて数え役満やん
任天堂とか好きそうな子供部屋おじさんなんて数え役満やん
365: 2019/05/30(木) 23:24:47.66
>>362
流石に不謹慎だから止めとけ
流石に不謹慎だから止めとけ
370: 2019/05/31(金) 01:43:25.46
>>362
だから子供を狙ったのか…
3DSもそういう大人から悪用されてたし、いい歳した独身男性が任天堂ハードを持っていたら
子持ちの人たちは警戒した方がいいな
だから子供を狙ったのか…
3DSもそういう大人から悪用されてたし、いい歳した独身男性が任天堂ハードを持っていたら
子持ちの人たちは警戒した方がいいな
363: 2019/05/30(木) 23:02:56.60
日中ずっと暴れてたのか
364: 2019/05/30(木) 23:05:37.65
イメージファイトPSストアのランキングの6位に入ってるんだな
アケアカがランクインするのはめづらしい
アケアカがランクインするのはめづらしい
377: 2019/05/31(金) 09:23:12.69
>>364
ダライアス以降ろくなゲームがなかったからな
ダライアス以降ろくなゲームがなかったからな
366: 2019/05/30(木) 23:59:06.75
どうでもいいけど不謹慎って言葉は事故や被災者に対してであって犯罪者には不謹慎でもなんでもなくね?
367: 2019/05/31(金) 00:05:33.31
>>366
犯罪者乙
犯罪者乙
368: 2019/05/31(金) 00:36:03.69
ナムコのアルペンレーサーは面白かったような気がします
つまらなかったのはタイトーのウォータースキー
ジャレコのパラレルターン、あとスキーゲームってあったっけ?
トロピカルエンジェルってスキー履いてたのかな
つまらなかったのはタイトーのウォータースキー
ジャレコのパラレルターン、あとスキーゲームってあったっけ?
トロピカルエンジェルってスキー履いてたのかな
369: 2019/05/31(金) 00:46:22.33
ファミコンにスラロームってのが海外であったね
あとスーファミでスーパーファミリーゲレンデ。これはロッピーでの書き換え専用で。。
アーケードに関係無い
あとスーファミでスーパーファミリーゲレンデ。これはロッピーでの書き換え専用で。。
アーケードに関係無い
371: 2019/05/31(金) 02:01:18.71
また憶測で決めつけてる
ほんとどっちの信者とか関係なく人間として屑だな
ほんとどっちの信者とか関係なく人間として屑だな
372: 2019/05/31(金) 03:15:53.58
報道ではポータブル機とテレビに繋ぐゲーム機としかいってないけど
まさかテレビに繋ぐがスイッチだと決めつけてるのか
PS4もテレビに繋ぐハードなのに
まさかテレビに繋ぐがスイッチだと決めつけてるのか
PS4もテレビに繋ぐハードなのに
373: 2019/05/31(金) 06:33:56.70
子供部屋おじさんと任天堂の組み合わせがやばすぎる
まあそういう風に言われても別に焦ることはないやろ
好きなら好きでええんやで
逆に発狂してるの丸わかりみたいな答え方する方が変に思われるで
まあそういう風に言われても別に焦ることはないやろ
好きなら好きでええんやで
逆に発狂してるの丸わかりみたいな答え方する方が変に思われるで
375: 2019/05/31(金) 08:50:13.11
スキーのやつ20人くらいしか買ってなさそう
376: 2019/05/31(金) 09:07:11.91
アルペンスキーは古すぎて見たことなかった
同じ時代かわからんけどターザンのやつと水中のシューティングは覚えてる
同じ時代かわからんけどターザンのやつと水中のシューティングは覚えてる
378: 2019/05/31(金) 09:25:44.21
>>376
ジャングルキングとシーファイターポセイドンかな
ジャングルキングとシーファイターポセイドンかな
380: 2019/05/31(金) 12:36:20.66
>>378-379
それだったわ懐かしい
ジャングルキングは同じ1982だったのか
それだったわ懐かしい
ジャングルキングは同じ1982だったのか
379: 2019/05/31(金) 10:11:57.30
アルペンスキー 1982年
ジャングルキング 1982年
シーファイターポセイドン 1984年
ジャングルキング 1982年
シーファイターポセイドン 1984年
382: 2019/05/31(金) 14:09:54.12
>>379
これ全部タイメモに入っているゲームよね
これ全部タイメモに入っているゲームよね
388: 2019/05/31(金) 19:29:21.24
>>382
ジャングルキングは残念ながら入ってないのよね…
ジャングルキングは残念ながら入ってないのよね…
381: 2019/05/31(金) 13:31:31.70
ASOゴミだわ。入力レスポンス悪いのと処理落ち加減の再現度が違うじゃん。
これok出したテストプレーヤー誰よ?
これok出したテストプレーヤー誰よ?
383: 2019/05/31(金) 15:58:15.72
384: 2019/05/31(金) 16:11:46.26
真・魂斗羅が入ってないのはガッカリだな
385: 2019/05/31(金) 16:21:55.17
10本ていっても実質7本だからタイトル数は減ってんのね
386: 2019/05/31(金) 16:36:14.14
気合いが入っているかは、キーコンフィグやフィルター次第だな
387: 2019/05/31(金) 16:39:59.40
入ってても買わないくせにwwwよく言うはwww
389: 2019/05/31(金) 21:47:35.13
タイトーならアウターゾーン、セアフリー、ビッグイベントゴルフ、アメリカ横断ウルトラクイズ、イグジーザスハーフミラー版
とかMAMEで動作しないタイトルを優先して出してほしい。
とかMAMEで動作しないタイトルを優先して出してほしい。
390: 2019/05/31(金) 22:02:19.32
出しても買うとは言ってない
391: 2019/05/31(金) 22:33:26.10
まあそこまでかなぁ買うけど
392: 2019/05/31(金) 22:57:15.53
タイトーならファイティングホーク、メガブラスト、マスターオブウェポン、飛鳥&飛鳥の
クソゲー四天王を出して欲しいな。
クソゲー四天王を出して欲しいな。
393: 2019/05/31(金) 23:11:36.03
東京オリンピックの時にYUKIWOを出すのはアリっちゃアリ
394: 2019/06/01(土) 08:36:02.20
タイトークソゲー四天王予備軍の阿修羅ブラスターも忘れないでくれ。
395: 2019/06/01(土) 09:10:42.72
シューティングじゃないけどメイズオブフロットもなかなかのもんやで
396: 2019/06/01(土) 10:39:06.16
イメージファイト買ったけど音周りノイズ入りまくりだな
しかも途中で音楽バグって酷いってもんじゃねーぞ
しかも途中で音楽バグって酷いってもんじゃねーぞ
398: 2019/06/01(土) 14:43:23.84
>>396
再現性あるなら動画出してくれんか?
PS4でもSwitchでもどっちでも出せる筈だよな?
再現性あるなら動画出してくれんか?
PS4でもSwitchでもどっちでも出せる筈だよな?
402: 2019/06/01(土) 15:42:33.27
アンカー打ったつもりっだったわすまん
>>400は>>398宛てでイメージファイトの話
>>400は>>398宛てでイメージファイトの話
404: 2019/06/01(土) 15:51:25.65
あーごめん
>>396
からの流れでスレ確認しないまま書いてた
>>396
からの流れでスレ確認しないまま書いてた
631: 2019/06/13(木) 08:07:03.15
>>630
お前>>396だろ
お前>>396だろ
397: 2019/06/01(土) 12:58:25.63
ハムだとYUKIWOのロケテ基板をミカド勢から借りられるが、
それにBGM載せてリリースとかできないんだろうな。
それにBGM載せてリリースとかできないんだろうな。
399: 2019/06/01(土) 14:52:13.04
イメージファイトむずかしー
二面までしか行けない
二面までしか行けない
405: 2019/06/01(土) 16:04:23.51
>>399
普段、どんなゲームを遊んでいるのか気になるわ
普段、どんなゲームを遊んでいるのか気になるわ
406: 2019/06/01(土) 16:16:52.92
>>399
2面、難しいか?
2周目の2面が鬼難易度なのは知ってるけど
今は動画サイトで上手な人のプレイは見放題なんだからそれを観て学習をしよう
イメージファイトはそういうゲームなんだから
2面、難しいか?
2周目の2面が鬼難易度なのは知ってるけど
今は動画サイトで上手な人のプレイは見放題なんだからそれを観て学習をしよう
イメージファイトはそういうゲームなんだから
400: 2019/06/01(土) 15:38:23.10
両方で買ってswitchの方は
携帯モードでエミュ全体が処理落ちでもしたかの様な動作になるのは知ってた
発売日当日からずっと不定期に起こってる
任意で再現が出来なかったから書かないでいたけど
これが発生したらアプリ再起動しないと直らない
ゲームスピードが遅くなるし音は飛びまくる
この症状はツイッターで動画で上げてる人もいる
あとたまにだけどゲームリセットでアプリがクラッシュする事があるね
PS4のはまだなった事無いけどプレイ回数が少ないからなんとも
携帯モードでエミュ全体が処理落ちでもしたかの様な動作になるのは知ってた
発売日当日からずっと不定期に起こってる
任意で再現が出来なかったから書かないでいたけど
これが発生したらアプリ再起動しないと直らない
ゲームスピードが遅くなるし音は飛びまくる
この症状はツイッターで動画で上げてる人もいる
あとたまにだけどゲームリセットでアプリがクラッシュする事があるね
PS4のはまだなった事無いけどプレイ回数が少ないからなんとも
401: 2019/06/01(土) 15:41:25.70
>>400
何が?
何が?
408: 2019/06/01(土) 16:46:39.35
>>400
Switch版に関してはおかしな挙動したとき動画で撮れば良いじゃん
30秒間さかのぼって録画出来るから取り逃しはないだろうし
Switch版に関してはおかしな挙動したとき動画で撮れば良いじゃん
30秒間さかのぼって録画出来るから取り逃しはないだろうし
403: 2019/06/01(土) 15:46:44.32
スイッチだけの症状とかどうでもいいよ
スレタイ見てね
スレタイ見てね
407: 2019/06/01(土) 16:31:09.98
好き嫌いはあまりないのでFPS以外はやるよ広く浅く
プレイ動画は眠くなるので・・
一周は無理だろうけどトロコンできるくらいまではがんばてみようと思う
プレイ動画は眠くなるので・・
一周は無理だろうけどトロコンできるくらいまではがんばてみようと思う
409: 2019/06/01(土) 16:50:43.25
ちなみにPS4は15分さかのぼって録画できるんだよ
switchの30倍だな
switchの30倍だな
412: 2019/06/01(土) 16:59:03.89
>>409
いや地味に間違えてるけどプロで最大60分な
ノーマルPS4でも30分
いや地味に間違えてるけどプロで最大60分な
ノーマルPS4でも30分
410: 2019/06/01(土) 16:53:53.61
それで?
としか
としか
411: 2019/06/01(土) 16:56:13.36
最長60分じゃなかったっけ?
413: 2019/06/01(土) 18:20:59.30
つまりPS4はswitchの60倍スゴイのだ!
414: 2019/06/01(土) 18:34:56.56
イメファイはリングレーザーとポッドシュートを駆使してれば所見でもクリアしやすいね
415: 2019/06/01(土) 18:47:03.32
それ、初見って言わないだろ
416: 2019/06/01(土) 21:11:04.41
Switchは容量カツカツだからしゃーない
417: 2019/06/01(土) 22:15:33.55
ラスタンサーガ、Ⅱ、ウォーリアブレードはそのうち出るかもな。
ウォーリアはダライアスとニンウォリが出せたんなら流用はしやすいだろうな。
ラスタンⅡはカルト的な人気があるしね。
ウォーリアはダライアスとニンウォリが出せたんなら流用はしやすいだろうな。
ラスタンⅡはカルト的な人気があるしね。
418: 2019/06/02(日) 06:51:49.52
>>417
それならエムツーが棚上げした3画面版ダライアス2出してほしい。
ほぼニンジャウォーリアーズエンジンの流用でいけるでしょ。
それならエムツーが棚上げした3画面版ダライアス2出してほしい。
ほぼニンジャウォーリアーズエンジンの流用でいけるでしょ。
419: 2019/06/02(日) 12:00:05.81
まあ、携帯モードが動作の前提になるswitchは、低性能でエミュレーションもギリギリだもんな
裏で別のタスクが動くと処理落ちして、そうそう感じの動作になるんじゃないの
セガシステム32以降の動作は厳しい
セガサターンのエミュレーションは無理
開発者からもこう言われちゃうんだから、もう仕様として諦めた方が良いと思う
裏で別のタスクが動くと処理落ちして、そうそう感じの動作になるんじゃないの
セガシステム32以降の動作は厳しい
セガサターンのエミュレーションは無理
開発者からもこう言われちゃうんだから、もう仕様として諦めた方が良いと思う
420: 2019/06/02(日) 12:12:11.86
エムツーは3DSの時からそう言ってて乗り越えて出してきた実績があるもんな
アケアカには無理かも
アケアカには無理かも
421: 2019/06/02(日) 12:34:45.00
エムツーねぇ…もうすぐ夏だけどダラパッチは流石に遅すぎだろ…
422: 2019/06/02(日) 12:44:33.29
今のM2はいいイメージない、ソフトの値段あげていいから丁寧な移植をしてほしい
423: 2019/06/02(日) 13:24:12.87
スイッチの性能が低いんだから時間かかるのは仕方ない
424: 2019/06/02(日) 15:07:47.29
素直にPS4にハード変えたほうがまだやりようがあるのではと思う >ダライアス外伝
425: 2019/06/02(日) 15:15:14.70
コナミのコレクションを見ていると、ハード関係なく今のM2は雑な感じするけどな
426: 2019/06/02(日) 15:19:27.83
仕事抱え過ぎて丁寧な仕事が出来なくなってる印象は受けるね
こだわりを売りとした自社のM2STGもどんどんリリースペースが遅くなってるし
こだわりを売りとした自社のM2STGもどんどんリリースペースが遅くなってるし
440: 2019/06/02(日) 23:40:07.65
>>426
マルチ化してるからねぇ、次のは同発でしょ
マルチ化してるからねぇ、次のは同発でしょ
427: 2019/06/02(日) 15:23:57.09
こだわってるもは値段の高さだけだろw
428: 2019/06/02(日) 16:39:13.56
ゲーム単品800円、全部揃えると結構割高でいいので初心者向けお助けオプションやガジェットはDLC課金にすればいい。
いらない人にはいらないでしょアレ。
いらない人にはいらないでしょアレ。
434: 2019/06/02(日) 18:50:58.08
>>428
あのM2ガジェットとかいうの、ガレッカ以外はマジでいらんレベルだからなぁ
あれのせいでリリースが遅れるわ、値段も余分に上乗せされるわで何もいいことない
エスプレイドの現在時刻が分かるガジェットとか馬鹿じゃねーかと
あのM2ガジェットとかいうの、ガレッカ以外はマジでいらんレベルだからなぁ
あれのせいでリリースが遅れるわ、値段も余分に上乗せされるわで何もいいことない
エスプレイドの現在時刻が分かるガジェットとか馬鹿じゃねーかと
435: 2019/06/02(日) 19:01:56.88
>>434
じゃあお前がガジェットも無いゲームだけで移植して800円で売れよ
じゃあお前がガジェットも無いゲームだけで移植して800円で売れよ
438: 2019/06/02(日) 20:01:49.37
>>435
久々のバカ発見
全部自分でやらないと
文句言う権利も無いのかよwww
久々のバカ発見
全部自分でやらないと
文句言う権利も無いのかよwww
439: 2019/06/02(日) 20:36:24.06
>>438
バカにはまともに返しても意味ないんだよね。バカにはわからないかな?
バカにはまともに返しても意味ないんだよね。バカにはわからないかな?
444: 2019/06/03(月) 08:31:19.42
>>438
よくいるよこいつ
馬鹿の一つ覚えみたいに自分で作れと言い出す
無視が一番
よくいるよこいつ
馬鹿の一つ覚えみたいに自分で作れと言い出す
無視が一番
429: 2019/06/02(日) 16:40:31.60
ガジェットバラ売りにすればリアルファンタジーゾーン、オーダイン気分を味わえるぞ。
430: 2019/06/02(日) 17:10:49.12
アァンタジーゾーン
431: 2019/06/02(日) 17:14:39.33
>>430
最も高額な商品はSHOPのお姉さんですかソレ。
最も高額な商品はSHOPのお姉さんですかソレ。
432: 2019/06/02(日) 17:19:22.90
BEEPの誤植ネタだよw
433: 2019/06/02(日) 18:07:21.97
画廊伝説の腕相撲で流れる曲って初出は何なん?
446: 2019/06/03(月) 12:15:35.64
>>433
それが初出だろ
それが初出だろ
436: 2019/06/02(日) 19:46:53.03
あんなのを崇めてる馬鹿がいるんだからM2もまだ安泰だな
437: 2019/06/02(日) 19:48:49.16
アケアカスレでM2擁護されてもねぇ
454: 2019/06/04(火) 16:25:29.37
>>437
まあね、ここはエムツー嫌いな人多いしね
まあね、ここはエムツー嫌いな人多いしね
461: 2019/06/04(火) 22:56:31.41
>>454
俺は好きだよ
俺は好きだよ
441: 2019/06/03(月) 01:49:46.46
いやまあ雑と言えばアケアカなんかもっとな訳で…
キャラバンとかあんなゴミいつまで入れてんだ…
キャラバンとかあんなゴミいつまで入れてんだ…
442: 2019/06/03(月) 02:13:41.54
アケアカは価格とリリース頻度で許されている感がある
443: 2019/06/03(月) 02:40:19.89
ダライアスに関してはアケアカの圧勝
しかし今のアケアカはまともなのイメファイぐらいだろ
しかし今のアケアカはまともなのイメファイぐらいだろ
445: 2019/06/03(月) 08:53:31.13
バカだから仕方ない許してやれよw
447: 2019/06/04(火) 07:53:27.54
アケアカって売れないだろうと思われる
渋いタイトル出すのが地味に嬉しい
基板以外で二度とプレイは無理だろうなって思ってたのが
何本もまさかの移植で個人的にかなり大当たりなプロジェクトだわ
渋いタイトル出すのが地味に嬉しい
基板以外で二度とプレイは無理だろうなって思ってたのが
何本もまさかの移植で個人的にかなり大当たりなプロジェクトだわ
448: 2019/06/04(火) 09:21:25.17
お前ハマダしゃちょーだろ
449: 2019/06/04(火) 09:53:46.89
アルペンスキーのPS4版買ったやつおるん?
450: 2019/06/04(火) 10:02:04.01
>>449
買ったよ
10万点のトロフィーを取れる気がしない
買ったよ
10万点のトロフィーを取れる気がしない
519: 2019/06/07(金) 18:40:12.74
>>450
待ってました。私が教えましょう
電ファミトロフィーwikiにも書きましたが。
・1-1面だけで10万点行ける方法
普通にプレイすると私らレベルだと無理です
そこでタイム2:30エクステンド1番数字下げます。
ジャンプポイントは1-1しかやらないのでなんでもOK。
(木のみのステージの2-1や3-1でもいけるかもしれないが秒数の減りがだんだん速くなっていくので無理かも)
1-1の中盤真ん中に木の間の1500取って300とった瞬間岩にぶつける。
中断とっておいて中断と前述作業の繰り返しでいけます。
以上
待ってました。私が教えましょう
電ファミトロフィーwikiにも書きましたが。
・1-1面だけで10万点行ける方法
普通にプレイすると私らレベルだと無理です
そこでタイム2:30エクステンド1番数字下げます。
ジャンプポイントは1-1しかやらないのでなんでもOK。
(木のみのステージの2-1や3-1でもいけるかもしれないが秒数の減りがだんだん速くなっていくので無理かも)
1-1の中盤真ん中に木の間の1500取って300とった瞬間岩にぶつける。
中断とっておいて中断と前述作業の繰り返しでいけます。
以上
539: 2019/06/08(土) 15:48:35.23
>>519
ありがとう、トロフィー取れたよ
それにしてもランキング一位の23万点はスゲーな
ありがとう、トロフィー取れたよ
それにしてもランキング一位の23万点はスゲーな
451: 2019/06/04(火) 11:49:59.87
セーブロードを駆使したらいけるんちゃう?
452: 2019/06/04(火) 15:16:33.44
なんでお前好みのタイトルばっかり発売しないとだめなんだよw
453: 2019/06/04(火) 15:18:52.84
なにも買わないで文句ばっかりなのに
455: 2019/06/04(火) 18:00:41.30
ゴッチもM2もどちらも中途半端
456: 2019/06/04(火) 19:11:28.03
ゴッチはお値段据え置きでリリース頻度は良好、移植もそつなくこなし大口を叩くわけでもない
M2はこれの逆だからよく叩かれる
M2はこれの逆だからよく叩かれる
457: 2019/06/04(火) 21:21:03.84
メガドラミニ、ダライアスとテトリス入って42本とか買うしかねえだろ
458: 2019/06/04(火) 21:30:34.51
エムツー社長のわざとらしいトゥイートがムカツク
459: 2019/06/04(火) 21:44:14.81
尼のメガドラミニ、キャンセルしてぇ…
460: 2019/06/04(火) 22:46:25.20
どうして
472: 2019/06/05(水) 08:09:31.73
>>460
GEOでW予約してるから
早まってW在庫ない時に尼で予約しちまったんだよねぇ
尼にはグリッドマンでやられたからコンビニ放置すっかなぁ、うーんでも店には迷惑だろうし
GEOでW予約してるから
早まってW在庫ない時に尼で予約しちまったんだよねぇ
尼にはグリッドマンでやられたからコンビニ放置すっかなぁ、うーんでも店には迷惑だろうし
473: 2019/06/05(水) 08:48:47.13
>>472
ようクズ
ようクズ
477: 2019/06/05(水) 09:07:26.26
>>475
マジやん
いま確認したらキャンセル項目自体なかったわ
>>472
保存用に持っておくかメルカリで捌けばいいんじゃない
メルカリ民とかバカしかいないからタイミング見てれば定価以上でも余裕でしょ
マジやん
いま確認したらキャンセル項目自体なかったわ
>>472
保存用に持っておくかメルカリで捌けばいいんじゃない
メルカリ民とかバカしかいないからタイミング見てれば定価以上でも余裕でしょ
462: 2019/06/04(火) 23:00:29.24
メガドラミニやべえな
スラップファイトにスノーブラザーズにダライアスとか買うしかねえ
スラップファイトにスノーブラザーズにダライアスとか買うしかねえ
463: 2019/06/04(火) 23:18:32.86
メガドライブミニのテトリス
あの幻のテトリスそのままではなく、アーケードの移植に拘ってM2が作られたもの
これこそテトリス完全版がメガドライブミニで遊べる
メガドライブ版はライセンス契約の関係(任天堂が先に権利を持っていたため)
で発売されなかったものがついに
あの幻のテトリスそのままではなく、アーケードの移植に拘ってM2が作られたもの
これこそテトリス完全版がメガドライブミニで遊べる
メガドライブ版はライセンス契約の関係(任天堂が先に権利を持っていたため)
で発売されなかったものがついに
464: 2019/06/04(火) 23:54:00.28
メガドラ版は10年以上前に出たPS2版のテトリスに収録されてるんだよニワカ君
467: 2019/06/05(水) 00:19:27.37
>>464
ちょっと言い過ぎた
実は知らんかった。完全版とちょっと盛っただけだから
完全版はPS2
ちょっと言い過ぎた
実は知らんかった。完全版とちょっと盛っただけだから
完全版はPS2
465: 2019/06/04(火) 23:57:18.75
知ってるわアホ
466: 2019/06/04(火) 23:59:49.93
当時作られたメガドラ版じゃなく作り直したのは正解だね
468: 2019/06/05(水) 00:38:52.26
>>466
復刻じゃないならシステム16版がいいわ
復刻じゃないならシステム16版がいいわ
469: 2019/06/05(水) 00:54:16.09
メガドライブミニのダライアスはダライアス筐体自作した人のメガドラでダライアス
作ったのを買い取ったか、それともM2が1から作ったものなのかどっちかな
作ったのを買い取ったか、それともM2が1から作ったものなのかどっちかな
470: 2019/06/05(水) 01:02:30.46
個人作成の奴を買い取ったか本人を開発に参加させて
それをベースにM2で仕事として手を入れてるんだろう
流石に1からは予算や期間的に厳しすぎると思うし
それをベースにM2で仕事として手を入れてるんだろう
流石に1からは予算や期間的に厳しすぎると思うし
471: 2019/06/05(水) 07:26:32.75
エイリアンソルジャーとサンダーフォースIV、ガントレットは収録されると思ってたんで、新規のダライアスとテトリスはちょっと意外だった
479: 2019/06/05(水) 09:40:41.11
>>471
エリソルは海外版に、TFIVはSwitch版の存在、ガントレットはM2の社長も
何でないのー的なことは言ってた(権利クリアできんかった可能性)
アケアカに限らずレゲー界隈が賑やかになるのは歓迎
エリソルは海外版に、TFIVはSwitch版の存在、ガントレットはM2の社長も
何でないのー的なことは言ってた(権利クリアできんかった可能性)
アケアカに限らずレゲー界隈が賑やかになるのは歓迎
474: 2019/06/05(水) 08:49:03.86
いやだったら普通にキャンセルすればいいだろ
あれキャンセル不可とかだったっけ?
あれキャンセル不可とかだったっけ?
475: 2019/06/05(水) 08:54:56.04
尼のメガドラミニはキャンセル不可だよ
476: 2019/06/05(水) 08:56:31.88
市販のUSBパッド使えるらしいしWじゃなくてもいいかな
478: 2019/06/05(水) 09:28:37.82
転売
481: 2019/06/05(水) 13:06:05.48
任天堂信者どもにはサンダーフォースⅣの良さなんて全く判らないから買わない奴らばっかだったんだろうな
ゲームとしての出来もいいし、グラフィックも綺麗なほうだし
シューティングなのに1プレイ1時間くらいの大ボリュームで音楽の出来も超最高なのに
ゲームとしての出来もいいし、グラフィックも綺麗なほうだし
シューティングなのに1プレイ1時間くらいの大ボリュームで音楽の出来も超最高なのに
485: 2019/06/05(水) 15:27:45.07
>>481
メガドラ版も思ったほど売れてないみたいな事言われてた記憶がある
かないr気合入ってたしIIIより好きだけどな
メガドラ版も思ったほど売れてないみたいな事言われてた記憶がある
かないr気合入ってたしIIIより好きだけどな
482: 2019/06/05(水) 13:34:35.91
今年の残りは9月のアイスボーン、11月のデスストランディング以外買うものないな
490: 2019/06/05(水) 18:59:37.28
>>482
ザ・ニンジャウォリアーズワンスアゲイン買わないの?
ザ・ニンジャウォリアーズワンスアゲイン買わないの?
504: 2019/06/06(木) 17:41:21.32
>>490
オレは買う 何かと本家と比べられるが、遊ぶ分にはアゲインの方が楽しい
BGMもナツメサウンドがたまらんし(もちろん、本家も大好きだが)
オレは買う 何かと本家と比べられるが、遊ぶ分にはアゲインの方が楽しい
BGMもナツメサウンドがたまらんし(もちろん、本家も大好きだが)
491: 2019/06/05(水) 22:10:43.31
>>482
俺はシェンムー3とサクラ大戦と対馬とP5Rあるわ…
俺はシェンムー3とサクラ大戦と対馬とP5Rあるわ…
497: 2019/06/06(木) 01:15:01.79
>>491
イース9とチャロンと仁王2は?
イース9とチャロンと仁王2は?
483: 2019/06/05(水) 13:35:06.61
すまん誤爆
484: 2019/06/05(水) 15:27:09.93
PS4の衰退の理由が垣間見えた気がしたわ
486: 2019/06/05(水) 15:57:22.54
PS4が衰退って、ゲームの好みが俺らより狭くてゴミレベルな連中にそんな事がわかるのか?
今年発売したSwitchのゲームでメタスコア高得点のゲームもほとんど無いくせに
今年発売したSwitchのゲームでメタスコア高得点のゲームもほとんど無いくせに
487: 2019/06/05(水) 17:33:02.26
他人の評価がそんなに気になるの?
488: 2019/06/05(水) 17:38:39.78
https://www.famitsu.com/news/201906/05177312.html
小 今回のNintend Switch版では、“ハイスコアモード”と“キャラバンモード”が追加されますよ。
で プレイステーション版にはなっかたんだっけ?
小 そうです。思う存分、ランキングに名前を刻んでください!
PS4も初期作品はアップデートで追加するって昔言ってなかったっけ
小 今回のNintend Switch版では、“ハイスコアモード”と“キャラバンモード”が追加されますよ。
で プレイステーション版にはなっかたんだっけ?
小 そうです。思う存分、ランキングに名前を刻んでください!
PS4も初期作品はアップデートで追加するって昔言ってなかったっけ
492: 2019/06/05(水) 22:25:08.48
>>488
PS4のアケアカが売れなきゃやるわけないでしょ
バカ?
PS4のアケアカが売れなきゃやるわけないでしょ
バカ?
489: 2019/06/05(水) 18:41:18.16
マルチ化後に濱田が何度か
待たせることにはなるが基本全て同じ仕様のものにするって言ってたな
ずっと放置されてるけど
待たせることにはなるが基本全て同じ仕様のものにするって言ってたな
ずっと放置されてるけど
493: 2019/06/05(水) 22:51:15.92
>>489
ゲームクリエイターってのはね、嘘付かなきゃ飯食ってけないんだよw
ゲームクリエイターってのはね、嘘付かなきゃ飯食ってけないんだよw
494: 2019/06/05(水) 23:50:35.10
またケツイ増産決まったらしいぞ
パケ版だけでとっくに1万超えてそう
パケ版だけでとっくに1万超えてそう
503: 2019/06/06(木) 09:58:41.03
>>494
ガレッガはともかく、フィーバーロンと魔法大作戦は外し気味のラインナップだったんで、
ケツイという安心して売れるゲームをあの出来で販売してるんだから、納得の結果だな。
ガレッガはともかく、フィーバーロンと魔法大作戦は外し気味のラインナップだったんで、
ケツイという安心して売れるゲームをあの出来で販売してるんだから、納得の結果だな。
505: 2019/06/06(木) 23:26:51.50
>>503
その調子で虫姫さまふたりあたりも出して欲しい
特に箱のDLCのブラックレーベルは移植度微妙らしいし。
その調子で虫姫さまふたりあたりも出して欲しい
特に箱のDLCのブラックレーベルは移植度微妙らしいし。
495: 2019/06/06(木) 00:08:21.05
ここでACのスラップファイトをアケアカで出してくれれば完璧なのだがな 弓削雅稔さんお願いしやすぜ
496: 2019/06/06(木) 00:34:51.79
ゲーム天国の達人機体DLCを単品で出すって言ってたけど未だに出ないこと考えると
東亜ゲームの移植は期待できないな
東亜移植はレトロゲーブームに乗り遅れた感
東亜ゲームの移植は期待できないな
東亜移植はレトロゲーブームに乗り遅れた感
498: 2019/06/06(木) 03:48:08.86
>>496
達人機体DLCは出てるけど?
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0117-CUSA12991_00-TATSUJZIKI000004
達人機体DLCは出てるけど?
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0117-CUSA12991_00-TATSUJZIKI000004
501: 2019/06/06(木) 07:41:00.86
>>498
>>499
出てたのか
情弱すぎだった
>>499
出てたのか
情弱すぎだった
502: 2019/06/06(木) 08:17:01.39
>>498
持ってるけど知らんかったわ
買っとこうかな
持ってるけど知らんかったわ
買っとこうかな
499: 2019/06/06(木) 06:16:02.13
>>496
とっくに出てるし俺は旧作に当ててるぞ
とっくに出てるし俺は旧作に当ててるぞ
500: 2019/06/06(木) 06:26:41.95
期待できないも何も出す気ないんじゃないの?
正直出しても売れるかどうか未知数だし
正直出しても売れるかどうか未知数だし
506: 2019/06/07(金) 00:11:47.21
皆がDOA6(無料)をダウンロードすればテクモのアケアカもっと出るみたいだぞ
ダウンロードしようず
ダウンロードしようず
507: 2019/06/07(金) 00:31:32.01
>>506
どういう理屈かはわからないけどそういうことならDLして少しだけ遊んでみるか…
どういう理屈かはわからないけどそういうことならDLして少しだけ遊んでみるか…
508: 2019/06/07(金) 00:53:12.75
えと、ニコ生のアーカイバーにテクモの偉い人が来て、ソロモンの鍵とか記帳な資料やら筐体の話を
してくれたのだけど(某N社が筐体をパクった話とか)、DOA6の宣伝もして、これが急にダウンロードが増えたら
次のテクモのアケアカの配信時(テクモボウル?)にもゲストで来れるだろうし次にもつながるかも、とか言ってたのだ
ニコ生は2500人くらいの人が見てたけどタイムシフトでいつも5000くらいになるとハムスター社長が言ってたので
それくらい増えればなー(すでにDLしてる人もいるだろうけど)
ちなみにソロモン、シルクワーム、RIO等のインストプレゼントしてた
してくれたのだけど(某N社が筐体をパクった話とか)、DOA6の宣伝もして、これが急にダウンロードが増えたら
次のテクモのアケアカの配信時(テクモボウル?)にもゲストで来れるだろうし次にもつながるかも、とか言ってたのだ
ニコ生は2500人くらいの人が見てたけどタイムシフトでいつも5000くらいになるとハムスター社長が言ってたので
それくらい増えればなー(すでにDLしてる人もいるだろうけど)
ちなみにソロモン、シルクワーム、RIO等のインストプレゼントしてた
509: 2019/06/07(金) 01:02:06.03
>>508
なるほどどうもありがとう
スターフォースはいまだに800円とは思えないほど遊んでるしな
なるほどどうもありがとう
スターフォースはいまだに800円とは思えないほど遊んでるしな
515: 2019/06/07(金) 08:53:59.28
>>508
任天堂最低だな
任天堂最低だな
528: 2019/06/07(金) 20:57:59.34
>>508
パクったのは某J社で某小馬筐体のことだよ
パクったのは某J社で某小馬筐体のことだよ
513: 2019/06/07(金) 05:54:03.85
>>510
発売2週後に無料版がでた
発売2週後に無料版がでた
511: 2019/06/07(金) 01:17:54.96
触ってないからわからんがほぼ確実に体験版的なものだろう…
読み取れないのかいな
読み取れないのかいな
514: 2019/06/07(金) 08:14:41.68
>>511
いや無料版でもマルチできるよ
製品版みたいに全キャラは必要ない、自分の好きなキャラだけ買って追加したいって人向け
>>512
コスのアンロックについてはアプデきてかなり緩和された
全キャラやるなら面倒だろうけど2,3キャラだけならすぐ終わる
いや無料版でもマルチできるよ
製品版みたいに全キャラは必要ない、自分の好きなキャラだけ買って追加したいって人向け
>>512
コスのアンロックについてはアプデきてかなり緩和された
全キャラやるなら面倒だろうけど2,3キャラだけならすぐ終わる
512: 2019/06/07(金) 03:08:14.77
製品版はやめとけだけど無料ならまあオススメ、女性キャラはかなりかわいい
アンロック要素が地獄だけど無料ならこのゲームからすぐ引けるだろうし、アケアカの為にという言い訳もあるしチャンスだぞ
アンロック要素が地獄だけど無料ならこのゲームからすぐ引けるだろうし、アケアカの為にという言い訳もあるしチャンスだぞ
516: 2019/06/07(金) 12:03:11.44
斑鳩がセールで490円
517: 2019/06/07(金) 12:35:04.01
お、こりゃ買い
518: 2019/06/07(金) 12:40:11.21
このスレにいてほしいと思う人は俺含めてとっくに買ってるだろうしなあ
元がセール狙うような金額でもないし
元がセール狙うような金額でもないし
520: 2019/06/07(金) 18:55:20.51
ありやとう
529: 2019/06/07(金) 21:07:19.38
>>520
どういたしまして
by国民取得率倍増計画実行委員長
どういたしまして
by国民取得率倍増計画実行委員長
521: 2019/06/07(金) 19:07:14.49
邪道すぎる
522: 2019/06/07(金) 19:15:12.37
PS4売って来た
PROなのに25000円買い取りて…スイッチと同額で笑えなかった
PROなのに25000円買い取りて…スイッチと同額で笑えなかった
524: 2019/06/07(金) 19:57:52.12
>>522
金額気に入らなければ売らなければいいだけ
25000で納得して売ったんじゃないの?
金額気に入らなければ売らなければいいだけ
25000で納得して売ったんじゃないの?
523: 2019/06/07(金) 19:28:55.39
それ新品の買取り価格だよな
なんで新品売ったんだ?
なんで新品売ったんだ?
525: 2019/06/07(金) 20:02:33.15
>スイッチと同額で笑えなかった
まあ結局これ書きたかっただけの豚だろ
まあ結局これ書きたかっただけの豚だろ
526: 2019/06/07(金) 20:07:12.03
買取金額が新機種のスイッチと同額ってむしろ凄くね?
527: 2019/06/07(金) 20:32:35.85
現状のスイッチが新型てもうすぐ互換なしの任天堂ハードが出るんだろw
530: 2019/06/07(金) 23:57:46.85
人気があれば高く売れるんだろうけど、人気無いんだろうな
531: 2019/06/08(土) 06:32:27.73
Twitter: 買取ルデヤ @kaitorirudeya
本日も買取ルデヤをご利用頂き誠にありがとうございます。
皆さまのおかげで、たくさん買い取らせて頂きました。
また、明日も買取ルデヤを宜しくお願い致します。
https://kaitori-rudeya.com
#スイッチ買取 #スマホ買取 #転売
Twitter: 買取ルデヤ@kaitorirudeya 3月12日その他
>スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、
>おひとり様、5000台までとさせて下さい。
ファーーーーwww
Twitter: 買取ルデヤ@kaitorirudeya
>返信先: @magicnori0218さん
>大久保通の逆側からお越し頂けます!日頃から4トントラックが出入り>しておりますので、大丈夫ですよ!
>6:42 - 2019年3月12日
日頃から4トントラックが出入りwww
日頃からwww
本日も買取ルデヤをご利用頂き誠にありがとうございます。
皆さまのおかげで、たくさん買い取らせて頂きました。
また、明日も買取ルデヤを宜しくお願い致します。
https://kaitori-rudeya.com
#スイッチ買取 #スマホ買取 #転売
Twitter: 買取ルデヤ@kaitorirudeya 3月12日その他
>スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、
>おひとり様、5000台までとさせて下さい。
ファーーーーwww
Twitter: 買取ルデヤ@kaitorirudeya
>返信先: @magicnori0218さん
>大久保通の逆側からお越し頂けます!日頃から4トントラックが出入り>しておりますので、大丈夫ですよ!
>6:42 - 2019年3月12日
日頃から4トントラックが出入りwww
日頃からwww
533: 2019/06/08(土) 08:46:35.34
>>531
>>532
これはどこの信者の荒らし?
>>532
これはどこの信者の荒らし?
535: 2019/06/08(土) 09:12:28.94
>>533
豚焦ってる
豚焦ってる
546: 2019/06/08(土) 23:58:22.49
>>531
任豚発狂しちゃうwwww
任豚発狂しちゃうwwww
532: 2019/06/08(土) 06:42:01.14
Twitter: 買取ルデヤ @kaitorirudeya]
任天堂スイッチ買い取り強化中です!!
ネオン:28000円 グレー:27700円
暑い中本日もたくさんのお客様が買い取りに来られました!
https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/5/4/54123c19.jpg
これもう店頭で買わずに直接横流しされている勢いなのでは…?
店頭で買ってる人そんなに見ないですしね。
これが日本の集計でトップですと言っていても世界累計販売台数がどんどんPS4に引き離されていく秘訣なんでしょうね。
こんな写真が出てくるのってWiiDSの頃から任天堂ハードばかりなのに、任天堂信者はソニーガーとか言ってるんだから凄い。
任天堂スイッチ買い取り強化中です!!
ネオン:28000円 グレー:27700円
暑い中本日もたくさんのお客様が買い取りに来られました!
https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/5/4/54123c19.jpg
これもう店頭で買わずに直接横流しされている勢いなのでは…?
店頭で買ってる人そんなに見ないですしね。
これが日本の集計でトップですと言っていても世界累計販売台数がどんどんPS4に引き離されていく秘訣なんでしょうね。
こんな写真が出てくるのってWiiDSの頃から任天堂ハードばかりなのに、任天堂信者はソニーガーとか言ってるんだから凄い。
534: 2019/06/08(土) 08:54:12.43
売ってきたアピールする奴ってガイジ乙だね
536: 2019/06/08(土) 09:37:12.00
お一人様5000台って凄いな
1度の取引で3億近いぞ
完全に流通ルートが出来上がってるし、
中国向けの問屋と化してるじゃんか
1度の取引で3億近いぞ
完全に流通ルートが出来上がってるし、
中国向けの問屋と化してるじゃんか
537: 2019/06/08(土) 13:11:30.70
すれ違い、それは愛
538: 2019/06/08(土) 15:02:50.43
ドラゴンボール超 ルデヤー
540: 2019/06/08(土) 17:13:03.25
541: 2019/06/08(土) 19:33:12.42
いろいろ買ったけど結局ストライカーズ1945plusとブレイジングスターしかやってねえわ(´・ω・`)
542: 2019/06/08(土) 20:54:22.87
アケアカの醍醐味は道に落ちてる💩でも、見方によっては面白いよって発見があるところかな。
性戦士アマテラスやテラフォースなんかゲーセンにあったら間違いなく💩だが、
家で遊ぶと意外な面白さを感じるんだよね。
性戦士アマテラスやテラフォースなんかゲーセンにあったら間違いなく💩だが、
家で遊ぶと意外な面白さを感じるんだよね。
543: 2019/06/08(土) 22:09:44.74
switch は国内800万台のうち300万台くらい中国に流れてそう
544: 2019/06/08(土) 22:23:01.25
PS4も800万台のうち同じくらい買い替え需要だと思うけど
545: 2019/06/08(土) 22:48:25.71
PS4は中国に流れてたって過去にソニーのお偉いさんが言ってたな
547: 2019/06/09(日) 09:07:23.98
アカアカのおもろいシューティング教えて
ストライカーplusダライアスイメージファイトソニックウイングス2,3スプライツは持ってるのでそれ以外で
あとKONAMIアケアカコレクションも買ったからその収録タイトルも除外でお願いします
ストライカーplusダライアスイメージファイトソニックウイングス2,3スプライツは持ってるのでそれ以外で
あとKONAMIアケアカコレクションも買ったからその収録タイトルも除外でお願いします
558: 2019/06/09(日) 22:01:12.13
>>547
>アカアカのおもろいシューティング教えて
>ストライカーplusダライアスイメージファイトソニックウイングス2,3スプライツは持ってるのでそれ以外で
>あとKONAMIアケアカコレクションも買ったからその収録タイトルも除外でお願いします
グラディウス1、2、サラマンダ
パルスター
ラストリゾート
作戦名ラグナロク
ゴーストパイロット
ブレイジングスター
ASO2
はオススメ
>アカアカのおもろいシューティング教えて
>ストライカーplusダライアスイメージファイトソニックウイングス2,3スプライツは持ってるのでそれ以外で
>あとKONAMIアケアカコレクションも買ったからその収録タイトルも除外でお願いします
グラディウス1、2、サラマンダ
パルスター
ラストリゾート
作戦名ラグナロク
ゴーストパイロット
ブレイジングスター
ASO2
はオススメ
569: 2019/06/10(月) 08:27:35.28
>>558
ラストリゾートパルスターブレイジングスターはパッと見似たような印象なんだけど
やっぱりそれぞれ全然違う感じですか?
ラストリゾートパルスターブレイジングスターはパッと見似たような印象なんだけど
やっぱりそれぞれ全然違う感じですか?
571: 2019/06/10(月) 20:41:45.21
>>569
ラストリゾートは良くも悪くもR-TYPEのパクリみたいなもんよ。
ブレージングスターはサンダーフォース系かな。
どれもそれなりに面白いけど、難易度は異常に高い。
ラストリゾートは良くも悪くもR-TYPEのパクリみたいなもんよ。
ブレージングスターはサンダーフォース系かな。
どれもそれなりに面白いけど、難易度は異常に高い。
548: 2019/06/09(日) 09:37:25.42
テラフォースしか有りませんね
550: 2019/06/09(日) 11:28:09.24
ありがとう
どちらもコレクションには入ってないので動画とか見て検討してみます
ネオジオの格ゲーばかり買ってたけど最近シューティングが楽しい
どちらもコレクションには入ってないので動画とか見て検討してみます
ネオジオの格ゲーばかり買ってたけど最近シューティングが楽しい
551: 2019/06/09(日) 11:42:32.38
奇々怪々とスターフォースは多分楽しめると思うよ
552: 2019/06/09(日) 12:07:20.60
沙羅曼蛇に関してはパワーアップ方式がまったく違うバージョンが入っているからアケアカの方がオススメなんだよなぁ
553: 2019/06/09(日) 14:26:40.66
雪ん娘大旋風
Konosuba Attack of the Destroyer
誰か人柱になって
Konosuba Attack of the Destroyer
誰か人柱になって
555: 2019/06/09(日) 17:31:07.17
>>553
買ったけど、正直面白くない
なんか奇々怪界の続編として作られてたとか
いう話だけど、とてもそんなレベルには到達して無い
買ったけど、正直面白くない
なんか奇々怪界の続編として作られてたとか
いう話だけど、とてもそんなレベルには到達して無い
561: 2019/06/09(日) 22:39:52.76
>>555
奇々怪界のライセンス許可が下りなくて作り直したらしいけど
正直この出来じゃ許可が下りないのも納得できる
これよりまも呪の方がまだ何倍も面白かったわ
奇々怪界のライセンス許可が下りなくて作り直したらしいけど
正直この出来じゃ許可が下りないのも納得できる
これよりまも呪の方がまだ何倍も面白かったわ
557: 2019/06/09(日) 18:06:27.10
>>553
下のってこのすばのゲーム(7,560円!)の購入特典じゃないか
ゆきんこ大旋風は安いからまだわかるけどさすがにそっちは自分で買いなよw
下のってこのすばのゲーム(7,560円!)の購入特典じゃないか
ゆきんこ大旋風は安いからまだわかるけどさすがにそっちは自分で買いなよw
554: 2019/06/09(日) 14:59:06.52
今年のE3はたいした情報なくてつまらん
559: 2019/06/09(日) 22:01:45.79
あ、グラディウスとサラマンダは除外か
560: 2019/06/09(日) 22:16:20.44
あれ、Attack of the Destroyerって期限切れてるんじゃなかったか?
562: 2019/06/09(日) 23:09:23.76
アテナ難しい…
なんか、常に最強状態チートコードとか
売ってくれんもんやろか…
なんか、常に最強状態チートコードとか
売ってくれんもんやろか…
563: 2019/06/10(月) 04:41:19.05
サイコボールが光る!光る!
旦那様のために響く響く!
旦那様のために響く響く!
564: 2019/06/10(月) 05:51:59.34
アケアカ!アカアカ!
最高でつね
最高でつね
565: 2019/06/10(月) 06:05:01.91
今年のE3はつまらん
566: 2019/06/10(月) 07:13:29.66
E3でパロディウスコレクションとグラディウスコレクションが発表されてビビった
まさか外伝やリバースにオトメディウスまで入った全部入りとは
まさか外伝やリバースにオトメディウスまで入った全部入りとは
567: 2019/06/10(月) 07:51:53.40
>>566
なんでそれを書いてみようと思ったんだ?
なんでそれを書いてみようと思ったんだ?
568: 2019/06/10(月) 08:13:57.39
いい歳したオッサンが小学生なみの嘘つくとは終わってるな
570: 2019/06/10(月) 09:22:53.29
ブレイジングスターの方がおもろい
572: 2019/06/10(月) 20:42:49.90
忘れてた、パルスターもR-TYPEのパクリだね。
573: 2019/06/10(月) 21:02:49.42
R-TYPEのパクリはレゾンでしょ
574: 2019/06/10(月) 21:19:10.91
アルュメってどう発音すればいいのか当時混乱した
575: 2019/06/10(月) 22:58:23.49
パルスターとラストリゾートは
アールタイプから爽快感を引いて
マゾさを足した感じ
アールタイプから爽快感を引いて
マゾさを足した感じ
576: 2019/06/11(火) 00:09:57.56
R-TYPEに爽快感とかなくね?苦行しか感じないんだが
579: 2019/06/11(火) 03:26:51.33
>>576
2周目の1面で通路に溜まったキャンサーを波動砲で一網打尽にするとか
6面のドップを一体残らず殲滅するとか、7面のゴミを全部撃ち落とすとか結構気持ちええやん
2周目の1面で通路に溜まったキャンサーを波動砲で一網打尽にするとか
6面のドップを一体残らず殲滅するとか、7面のゴミを全部撃ち落とすとか結構気持ちええやん
577: 2019/06/11(火) 00:15:31.59
R-TYPEは波動砲が気持ち良かった。
578: 2019/06/11(火) 00:36:39.00
溜めて出す!
582: 2019/06/11(火) 08:22:59.10
直球で釣れたな
こいつを呼び戻すような発言は止めとけ
こいつを呼び戻すような発言は止めとけ
584: 2019/06/11(火) 09:33:50.51
>>582
いや冗談だ
いや冗談だ
583: 2019/06/11(火) 08:32:53.28
なるほどRTYPEやサンダーフォースに近い感じですか
サンダーフォース好きなので買ってみます
高難度というのが不安要素だけど
サンダーフォース好きなので買ってみます
高難度というのが不安要素だけど
585: 2019/06/11(火) 11:58:48.92
E3はAAAゲームの発表の場であって
アケアカのようなインディーズもどきとは最も縁遠い所だろ
まあSwitchみたいなサード総撤退ハードも関係ない場所
アケアカのようなインディーズもどきとは最も縁遠い所だろ
まあSwitchみたいなサード総撤退ハードも関係ない場所
587: 2019/06/11(火) 12:38:46.95
>>585
去年E3アケアカのタイトルが発表されたじゃねーか
去年E3アケアカのタイトルが発表されたじゃねーか
586: 2019/06/11(火) 12:16:29.45
インディならE3で色々新作発表されてるけど
588: 2019/06/11(火) 14:00:51.18
とりあえずFF7は買おうと思った
シェンムー3は流石にセガのアーケードゲーム遊べないかな…
シェンムー3は流石にセガのアーケードゲーム遊べないかな…
589: 2019/06/11(火) 16:37:35.06
FF7Rはミッドガルだけ?で通常版でも10000円近くするってなんというか…
数ヵ月待てば新品パケ版半値以下になってそうな予感もするけど
数ヵ月待てば新品パケ版半値以下になってそうな予感もするけど
591: 2019/06/11(火) 17:23:05.31
>>589
値段が高くても欲しい人だけ買えばいいだけの話しだろ
開発費がいくらかかったか考えろよ
それにSFC末期の頃なんて任天堂1強だったから
ほとんどのゲームが10000円超えてたぞ
値段が高くても欲しい人だけ買えばいいだけの話しだろ
開発費がいくらかかったか考えろよ
それにSFC末期の頃なんて任天堂1強だったから
ほとんどのゲームが10000円超えてたぞ
590: 2019/06/11(火) 16:59:03.48
んなもん盛るに決まっとるやろ
592: 2019/06/11(火) 17:39:26.38
しかも当時は開発費よりライセンス料とROMの価格が馬鹿高かったからな…
バカらしいにも程がある
バカらしいにも程がある
593: 2019/06/11(火) 17:46:36.94
なるほど 盛る=さかる=さがる=下がる
小一時間考えてしまったw
小一時間考えてしまったw
594: 2019/06/11(火) 18:09:11.81
wwwごき生きてるか?インベーダーもスイッチだけだったなw俺は買うけど❗
595: 2019/06/11(火) 18:13:33.33
ダラCCで懲りてへんのか…
596: 2019/06/11(火) 18:20:10.87
うわー悔しいなーFF7で我慢するわ…
597: 2019/06/11(火) 19:06:45.51
うわぁぁぁーーマジで超悔しいんだけどーーーーーー
しゃあない、アイスボンやP5R、ライザ、イース9、神戸、CoD MW、デススト、ボダラン3、SW、十三機兵、サクラ大戦、仁王2
FF7R、サイバーパンクとかで我慢するわーーーーーー(棒) (´・ω・`)
しゃあない、アイスボンやP5R、ライザ、イース9、神戸、CoD MW、デススト、ボダラン3、SW、十三機兵、サクラ大戦、仁王2
FF7R、サイバーパンクとかで我慢するわーーーーーー(棒) (´・ω・`)
598: 2019/06/11(火) 19:31:30.51
通りでアケアカで出ないわけだw
599: 2019/06/11(火) 19:37:12.12
流石に今更インベーダーじゃなぁ
プライムデー限定ソフトでまた煽らないとあの値段で売れる訳無いし
ボッタクリコレクションですっかり味を占めた様だ
プライムデー限定ソフトでまた煽らないとあの値段で売れる訳無いし
ボッタクリコレクションですっかり味を占めた様だ
600: 2019/06/11(火) 20:02:42.59
インベーダーなら買い取りしないで任天堂が自分でだせばいいじゃん
パクリインベーダーことスペースフィーバーがあるし
任天堂の社訓じゃ遊びにパテント(特許)はないんだろ
パクリインベーダーことスペースフィーバーがあるし
任天堂の社訓じゃ遊びにパテント(特許)はないんだろ
601: 2019/06/11(火) 20:36:05.45
なんかインベーダークローンひとまとめにして出すっぽいんだが。
インビジブルコレクションなんて名乗ってるしなぁ。
スペースフィーバーやスーパーファイアバードも入るなら
そりゃSwitchでないと出せないよねって事になる。
インビジブルコレクションなんて名乗ってるしなぁ。
スペースフィーバーやスーパーファイアバードも入るなら
そりゃSwitchでないと出せないよねって事になる。
602: 2019/06/11(火) 20:45:16.45
いや別に任天堂のパクリゲー外しゃ良いだけだし
どうでも良いけど
どうでも良いけど
603: 2019/06/11(火) 20:54:08.71
スペースインベーダーにまで独占要求する任天堂浅まし過ぎやしませんか?
604: 2019/06/11(火) 21:01:17.76
レイシリーズなどのBOXなら独占されて悔しいになったけど
スペースインベーダーじゃな(´・ω・`)
スペースインベーダーじゃな(´・ω・`)
605: 2019/06/11(火) 21:11:58.33
パート1、パート2、リターンオブ、MJ12、あっかんべーだー
こんなもんだろ
うん、別にいいや
こんなもんだろ
うん、別にいいや
606: 2019/06/11(火) 21:15:30.76
うーん、今やると、1ミスする前に詰まらな過ぎて眠ってしまう。。
607: 2019/06/12(水) 01:08:47.90
現状だと欲しかったパロディウスと出たなツインビーにはもう期待出来そうになさそうだし、
何年も任天堂大好き中年に粘着されてるしでそろそろ潮時かな
何年も任天堂大好き中年に粘着されてるしでそろそろ潮時かな
608: 2019/06/12(水) 13:05:32.02
魂斗羅出とるやん
609: 2019/06/12(水) 14:44:30.71
ほんとだ
夏くらいとかいってなかったっけ?
さっそく買おうかな
夏くらいとかいってなかったっけ?
さっそく買おうかな
610: 2019/06/12(水) 15:12:34.26
例によってアーケード版はアケアカ製と同じなのかな
611: 2019/06/12(水) 17:41:01.06
いや、魂斗羅、スーパー魂斗羅共にM2製の新規移植だったよ
珍しく起動時にテストパターン表示があるな
アケアカだと表示カットしてる場合が多い
改変無しで出せるか心配してたけど、スーパー魂斗羅はデモ画面もそのままだったよ
珍しく起動時にテストパターン表示があるな
アケアカだと表示カットしてる場合が多い
改変無しで出せるか心配してたけど、スーパー魂斗羅はデモ画面もそのままだったよ
618: 2019/06/12(水) 18:48:23.39
>>611
新しく作ったんだ?
てことはアケシューの第二弾なんかも出たりして
新しく作ったんだ?
てことはアケシューの第二弾なんかも出たりして
612: 2019/06/12(水) 17:52:22.87
魂斗羅新作発表に合わせるために隠してたんだな
613: 2019/06/12(水) 17:53:21.56
ボタンがコンフィグ出来るのか心配
614: 2019/06/12(水) 17:56:28.54
出来ないってさ
615: 2019/06/12(水) 18:05:37.68
プーヤンはfc版、の方が好き
616: 2019/06/12(水) 18:14:57.70
アニバーサリー版はコンフィグできなくて連射ボタンを個別に用意できないけど連射オンボタンがR1に設定されててコントローラーでやるのを前提にしてる感じ
617: 2019/06/12(水) 18:16:00.30
プーヤンはDS版、持ってるからそれでいいやwww
619: 2019/06/12(水) 20:48:54.61
スーパー魂斗羅「パンダここあ?」
620: 2019/06/12(水) 22:11:17.34
魂斗羅コレクション相変わらず設定貧弱だけど今回は縦画面対応してる
621: 2019/06/12(水) 22:19:16.07
ゲームボーイのコントラだけで100点。
あとゲームだけ買ったけど売却してしまったSFC版もあるのがいい。
MD版は持ってたけど音と絵が下品の上にボスの動きが不快になるから嫌い。欧州版だけはまあ許せるかな。ドラキュラもMD版は絵と音が下品でボスの動きがいや。
あとゲームだけ買ったけど売却してしまったSFC版もあるのがいい。
MD版は持ってたけど音と絵が下品の上にボスの動きが不快になるから嫌い。欧州版だけはまあ許せるかな。ドラキュラもMD版は絵と音が下品でボスの動きがいや。
626: 2019/06/13(木) 00:21:57.71
>>621
はあ?ハードコアはシリーズ最高傑作だろカス
>>625
ドルフィンブルーは元メタスラスタッフが作った唯一の正統な精神的続編だろカス
はあ?ハードコアはシリーズ最高傑作だろカス
>>625
ドルフィンブルーは元メタスラスタッフが作った唯一の正統な精神的続編だろカス
622: 2019/06/12(水) 22:19:33.28
エムツーだから出来たんだね
623: 2019/06/12(水) 22:29:10.54
コナミもエムツー使うのならWiiのリバースシリーズを移植すればいいのに
624: 2019/06/12(水) 23:55:44.72
メタスラのパクリゲーキター
629: 2019/06/13(木) 07:17:47.29
>>624
メタルスラッグの方がコントラよりずっと新しいゲームだよ
メタルスラッグの方がコントラよりずっと新しいゲームだよ
625: 2019/06/13(木) 00:00:59.78
ドルフィンブルーが来たの?
627: 2019/06/13(木) 03:25:55.84
M2版魂斗羅、出来ヤバイな。ラグや処理落ちが酷すぎてまともに遊べんw
元は知らんがスーパー魂斗羅はどうなんやろ、普通に遊べるけど面白くないw
元は知らんがスーパー魂斗羅はどうなんやろ、普通に遊べるけど面白くないw
628: 2019/06/13(木) 04:09:27.60
それは元の基板からそうとかではなく?
636: 2019/06/13(木) 09:59:06.11
>>628
アケアカの魂斗羅とは全然違ったよ。
ゴッチが手掛けてない魂斗羅以下とか…
M2が悪いのかKONAMIが悪いのか…
アケアカの魂斗羅とは全然違ったよ。
ゴッチが手掛けてない魂斗羅以下とか…
M2が悪いのかKONAMIが悪いのか…
632: 2019/06/13(木) 08:10:20.73
悪魔城の時もノイズひどかったらしいし、まぁ予想できたことではある。
633: 2019/06/13(木) 09:17:29.33
耳栓してプレイすれば気にならないぞ
634: 2019/06/13(木) 09:44:17.66
635: 2019/06/13(木) 09:56:43.20
タイムパイロットは回避したけど、プーヤンはやりたくなるな。
あまり知られてないけど隠れた名作なんだよな。
あまり知られてないけど隠れた名作なんだよな。
639: 2019/06/13(木) 10:55:57.44
>>635
全然隠れてないだろ
全然隠れてないだろ
637: 2019/06/13(木) 10:03:56.57
アケアカの魂斗羅はゴッチだろ
638: 2019/06/13(木) 10:55:34.66
動画も上がってるし自分で確認した方がいいな
ここの連中は平気で嘘をつくし
ここの連中は平気で嘘をつくし
640: 2019/06/13(木) 11:37:26.53
嘘ついてるのはここの連中じゃなくて任天堂信者に占拠されてからな
646: 2019/06/13(木) 18:10:14.82
>>640
任天堂信者のせいでそんなにひねくれた性格になっちゃったの?
任天堂信者のせいでそんなにひねくれた性格になっちゃったの?
650: 2019/06/14(金) 00:11:39.70
>>646
お前のせいだったのか
お前のせいだったのか
651: 2019/06/14(金) 00:18:47.22
>>650
すまん!
すまん!
641: 2019/06/13(木) 12:37:49.54
ブタゲーに良作なし
648: 2019/06/13(木) 18:29:16.75
>>641
まずはぶたさんやってから言えカス
まずはぶたさんやってから言えカス
642: 2019/06/13(木) 15:07:49.10
ファミコン版のスーパーコントラの一面のヘリのボスの光るコア
画面左外に消える時に画面の黒枠よりコアの方が手前に表示されて、ヘリのボディは黒枠より奥に表示されるというバグ
ダライアスコレクションの外伝も一目でわかる表示バグあったが、最近M2の仕事は杜撰だなぁ
画面左外に消える時に画面の黒枠よりコアの方が手前に表示されて、ヘリのボディは黒枠より奥に表示されるというバグ
ダライアスコレクションの外伝も一目でわかる表示バグあったが、最近M2の仕事は杜撰だなぁ
643: 2019/06/13(木) 16:17:46.94
647: 2019/06/13(木) 18:23:10.10
>>643
実機に黒枠はないやん
「4:3の画面を16:9のテレビに表示する際に追加された黒枠」より手前に一面ボスの光るコアが表示されてるの
実機に黒枠はないやん
「4:3の画面を16:9のテレビに表示する際に追加された黒枠」より手前に一面ボスの光るコアが表示されてるの
644: 2019/06/13(木) 16:57:17.73
任天堂信者=ブーヤン
645: 2019/06/13(木) 17:18:37.91
コナミアニコレのほうがアケアカよりいいところはステートセーブ&ロードが素早くできるところ
649: 2019/06/13(木) 19:24:05.53
仕方がないけど、プーヤンは曲の差し替えで萎えるね
652: 2019/06/14(金) 04:11:45.45
ヤンプー!ヤンプー!プーヤン最高
653: 2019/06/14(金) 08:16:56.63
魂斗羅コレクション買って見たが地雷だったわ
AC版コントラが変な処理落ちしてまともに遊べない
3D面で出てくる転がってくる爆弾と敵の撃つ弾が何故か右ばかり狙う
AC版スーパーコントラのタイトル画面で英語で喋るシーンあるんだが喋らない
BGMプチプチノイズ入るし
AC版コントラが変な処理落ちしてまともに遊べない
3D面で出てくる転がってくる爆弾と敵の撃つ弾が何故か右ばかり狙う
AC版スーパーコントラのタイトル画面で英語で喋るシーンあるんだが喋らない
BGMプチプチノイズ入るし
654: 2019/06/14(金) 08:21:19.90
6/28 グルグルランド
655: 2019/06/14(金) 08:38:02.97
そんな状態なのか
悪魔城もだが様子見て正解だった
アケクラにはあったプラチナもないみたいだし
悪魔城もだが様子見て正解だった
アケクラにはあったプラチナもないみたいだし
656: 2019/06/14(金) 08:58:37.84
ハムスターが手掛けたコナミアニバーサリーが一番まともな出来という事実…
657: 2019/06/14(金) 09:01:29.51
M2のアーケード移植はSEGAAGES以外はここんとこ地雷続きじゃないか?
メガドライブミニは流石に大丈夫と信じたいが…
メガドライブミニは流石に大丈夫と信じたいが…
658: 2019/06/14(金) 09:10:36.75
セガは割と自由にやらせてもらえるんじゃない?
コナミとタイトー(スクエニ)は低予算くせぇからなぁ…
コナミとタイトー(スクエニ)は低予算くせぇからなぁ…
659: 2019/06/14(金) 09:42:43.30
×ハムが手掛けた
◯ゴッチテクノロジーが手掛けた
◯ゴッチテクノロジーが手掛けた
660: 2019/06/14(金) 09:56:15.99
低予算だとアケアカ以下って…
アケアカは低予算でも頑張ってるのに
アケアカは低予算でも頑張ってるのに
661: 2019/06/14(金) 09:59:38.71
マジでここ最近任天堂信者とかゲハとか湧きすぎて信用が出来なくなって来てるから、
不具合があるなら一応ソースとなる動画貼ってくれ
不具合があるなら一応ソースとなる動画貼ってくれ
665: 2019/06/14(金) 21:26:13.49
667: 2019/06/14(金) 22:29:07.39
>>665を見てから買えば良かった…
一番目当てだっただけに完全に金ドブだわ
一番目当てだっただけに完全に金ドブだわ
668: 2019/06/14(金) 22:35:20.38
つか>>665にはACコントラの映像しか無いな
>>666は今買って実際数ループデモを回して確認した結果だから
ACスパコン目当ての人間はちょっと待った方がいい
>>666は今買って実際数ループデモを回して確認した結果だから
ACスパコン目当ての人間はちょっと待った方がいい
662: 2019/06/14(金) 14:54:31.79
なんか毎週配信してる気がするけどもしかしてネオジオ担当が今アケアカ作ってるのか?
663: 2019/06/14(金) 15:51:04.96
単にネオジオチームに払ってた開発費が要らなくなったから
アケアカチームのリソースを最大限使える様になったんでしょ
アケアカチームのリソースを最大限使える様になったんでしょ
664: 2019/06/14(金) 16:39:15.87
イメージファイト、プーヤンと連続してアタリやん。
この調子で最後の忍道まで突き進んで欲しいな。
この調子で最後の忍道まで突き進んで欲しいな。
666: 2019/06/14(金) 22:27:41.60
げ
コントラコレクションのスパコン
本当にWhat is this placeとkeep your eyes peeledの所喋らない
これは流石に無いだろ
コントラコレクションのスパコン
本当にWhat is this placeとkeep your eyes peeledの所喋らない
これは流石に無いだろ
669: 2019/06/14(金) 22:42:38.68
魂斗羅はアケアカ版が正しい動作なんだろうけど、アーケード版実機の動画がまったく見つからん
アーケード稼働当時、ほとんど遊んで無いんで、正しい挙動がまったく記憶に無い
3D面で弾とかが右へ寄るのはMAMEも同じだね
アーケード稼働当時、ほとんど遊んで無いんで、正しい挙動がまったく記憶に無い
3D面で弾とかが右へ寄るのはMAMEも同じだね
673: 2019/06/15(土) 00:06:51.06
>>669
ミカドの配信動画がある
ミカドの配信動画がある
679: 2019/06/15(土) 03:16:30.94
670: 2019/06/14(金) 22:59:16.21
X68000の可変解像度つこうたゲームが実機動画みつからずに再現性悪いエミュ動画目コピで移植したの思い出した(´・ω・`)
671: 2019/06/14(金) 23:48:37.29
672: 2019/06/15(土) 00:04:26.80
M2も地に堕ちたな
674: 2019/06/15(土) 00:11:59.70
権利不明で声優の許可取れなかったとかかな
675: 2019/06/15(土) 00:34:48.44
かなぁ
よくよくやってみればplease continueの声もないわ
声全部消してる感じだな
スパコンのために買ったからショックでかい
よくよくやってみればplease continueの声もないわ
声全部消してる感じだな
スパコンのために買ったからショックでかい
676: 2019/06/15(土) 00:51:30.60
コナミ本体の仕事なら
まぁこんなもんだろ…で済むが
開発M2でこれとなるとショック大きいな…
まぁこんなもんだろ…で済むが
開発M2でこれとなるとショック大きいな…
677: 2019/06/15(土) 02:36:09.44
M2は本当にダメになったな
678: 2019/06/15(土) 02:39:54.93
となると声ワザワザ消してる臭いから移植ミスというよりコナミ指示じゃね?
ハム版KOF98でボイス消したみたいに
ハム版KOF98でボイス消したみたいに
680: 2019/06/15(土) 08:02:56.90
実機と遊び比べれば一発で気づくレベルだな
MAMEのコントラドライバー部を流用して無調整のまま、って感じか
???「弾が右によらないようにするには仕事オファー前から作業していないと
ダメなんだろうな」
MAMEのコントラドライバー部を流用して無調整のまま、って感じか
???「弾が右によらないようにするには仕事オファー前から作業していないと
ダメなんだろうな」
684: 2019/06/15(土) 09:36:47.34
>>680
MAMEだと敵弾が右へ偏る以外に、コンティニューカウントダウンの数字の一部がコンティニュー後しばらく残る不具合があるよ
でもM2版みたいに処理落ちはしなかったりする
MAMEだと敵弾が右へ偏る以外に、コンティニューカウントダウンの数字の一部がコンティニュー後しばらく残る不具合があるよ
でもM2版みたいに処理落ちはしなかったりする
681: 2019/06/15(土) 08:06:31.02
Switchベースで開発したから処理落ちするとか?
683: 2019/06/15(土) 09:00:38.83
>>681
スイッチベースで開発してたら軽いはずだろ
お前ほんとに馬鹿なの?
スイッチベースで開発してたら軽いはずだろ
お前ほんとに馬鹿なの?
706: 2019/06/15(土) 17:22:51.19
>>681
どっちかというと遅延処理の大変なスイッチの仕事入れ過ぎて段々移植が雑になってる
どっちかというと遅延処理の大変なスイッチの仕事入れ過ぎて段々移植が雑になってる
682: 2019/06/15(土) 08:13:29.88
MAME以下の移植を普通にするM2って凄いね
685: 2019/06/15(土) 09:53:24.06
M2と比べてもアケアカが最高と言われる日がくるとは
あ、ダライアスの時点でそうだったか
あ、ダライアスの時点でそうだったか
686: 2019/06/15(土) 09:54:01.85
あのエムツーがゲーセン族みたいなことするとはね
下請け孫請けでも使ったのかな
下請け孫請けでも使ったのかな
687: 2019/06/15(土) 10:19:16.82
M2は今は金が欲しくて仕事を沢山抱えては雑にこなしてるんだな
688: 2019/06/15(土) 10:54:56.64
3D面の地面転がってくるやつが全部右に寄っていくのクッソワロタ
正直アケアカの開発の方が今のM2より遥かにマシだな
正直アケアカの開発の方が今のM2より遥かにマシだな
689: 2019/06/15(土) 10:58:28.95
しかし他社タイトルの話題が好きよね
アケアカもそれなりに何か出てなかったっけ
アケアカもそれなりに何か出てなかったっけ
690: 2019/06/15(土) 10:58:42.54
まあなんだかんだありながらパブリッシャーの地位にしがみついてきたハムと、デベロッパーとして楽に稼いできたM2の差がでて来たってことじゃないかね。アリとキリギリスみたいな話だな。
691: 2019/06/15(土) 10:59:01.07
アケアカ魂斗羅はゴッチ開発だから現開発とは直接比較出来んけど
イメージファイトの頑張りを見るとそう言いたくなるね
イメージファイトの頑張りを見るとそう言いたくなるね
692: 2019/06/15(土) 11:24:46.21
雑にこなしていいわけねえだろ
693: 2019/06/15(土) 12:18:04.97
相変わらず手のひら返しがすごいなここの住人はw
信用という言葉とは無縁の生活してるんだろうなこの手合いは
信用という言葉とは無縁の生活してるんだろうなこの手合いは
694: 2019/06/15(土) 12:46:30.46
どこから信用の話に飛ぶのか理解出来んな
不特定の人間が書き込んでる掲示板なのに
アスペルガーかなんかか?
不特定の人間が書き込んでる掲示板なのに
アスペルガーかなんかか?
695: 2019/06/15(土) 13:03:45.11
理解できないのに無理に絡んでこなくていいよ
君は自分のレベルの合わせて豚ガーゴキガーみたいな話だけしてなさい
君は自分のレベルの合わせて豚ガーゴキガーみたいな話だけしてなさい
696: 2019/06/15(土) 13:04:24.40
ここの住人って自己紹介にしかなってねぇな
697: 2019/06/15(土) 13:12:38.58
せっかく頑張ってるのに過去の問題をいつまでもグチグチ言ったり
最近手抜き続きの所をいつまでも過去良かったからと見て見ぬフリしたり
するよりよっぽど良いと思うぞ
最近手抜き続きの所をいつまでも過去良かったからと見て見ぬフリしたり
するよりよっぽど良いと思うぞ
698: 2019/06/15(土) 13:31:11.40
作品の質に関して責を負うのは基本的にパブリッシャーであるべき。
なんぼM2だって納期優先されりゃやらかす事だってある。
イメージファイトは初報が出てからどれだけかかった?
結局パブリッシャーの姿勢次第なんだよ。
なんぼM2だって納期優先されりゃやらかす事だってある。
イメージファイトは初報が出てからどれだけかかった?
結局パブリッシャーの姿勢次第なんだよ。
699: 2019/06/15(土) 13:57:56.52
パブリッシャーの姿勢とか納期優先されたかどうかなんて関係者にしか
分からないこと何で知ってんの?
分からないこと何で知ってんの?
700: 2019/06/15(土) 14:33:59.29
普通にプレイしていて一部のマニアとかやりこみ勢だけが分かるようなバグなら
すげーそんな所に気がついたんだって逆に面白がるけど
ダラ外や今回の魂斗羅ってプレイしてすぐ分かるレベルのバグなのが問題だと思うわ
すげーそんな所に気がついたんだって逆に面白がるけど
ダラ外や今回の魂斗羅ってプレイしてすぐ分かるレベルのバグなのが問題だと思うわ
701: 2019/06/15(土) 14:34:09.17
関係者だからでしょ。知らんけど
702: 2019/06/15(土) 15:26:55.07
DSコナミ アーケード コレクションのコントラはそんなことなかったんだよな?
10年経って耄碌したか
10年経って耄碌したか
703: 2019/06/15(土) 15:36:52.77
まぁ今はもうセガパブと自社パブ以外のM2担当分はあまり期待するなって話なのかもね
それか担当ディレクターで判断する必要があるのかも
AGESも3DSと比べると熱の入り方が違うから
会社が成長期にある中での一時的なものかもしれないが
それか担当ディレクターで判断する必要があるのかも
AGESも3DSと比べると熱の入り方が違うから
会社が成長期にある中での一時的なものかもしれないが
704: 2019/06/15(土) 15:41:11.33
>>703
涙が出ないファンタジーゾーン、、効果音が遅れるスペハリ、車の陰がないターボアウトラン、ハンドルがもっさりパワードリフト
涙が出ないファンタジーゾーン、、効果音が遅れるスペハリ、車の陰がないターボアウトラン、ハンドルがもっさりパワードリフト
705: 2019/06/15(土) 16:03:14.55
天下のM2がこのザマじゃメガドライブミニが心配になってきた
707: 2019/06/15(土) 17:25:09.80
ショットリは素晴らしいのに
708: 2019/06/15(土) 17:59:29.01
ガジェット抜きの素移植ならゴッチ優秀説
709: 2019/06/15(土) 20:34:20.91
そもそもガジェット要らない
キャラバンモード程ではないが
キャラバンモード程ではないが
710: 2019/06/15(土) 21:05:35.48
M2がハムスター以下ってマ?(´・ω・`)
711: 2019/06/15(土) 21:09:01.42
アケアカにお金出してくれている日本一ソフトがヤバイらしいぞ
712: 2019/06/15(土) 21:16:38.43
ショットリは自社パブリッシャーということで実質納期はないようなものだからな
M2はエミュの精度を高めるために膨大な時間を要するのに更に追加要素も入れようとするから
納期のある下請けだと時間が足りなくてこんなことになってるんだろ
要は納期に対するスケジュールの見通しが甘すぎる
元凶の一人である堀井をなんとかしないと今後も改善する見込みはないよ
M2はエミュの精度を高めるために膨大な時間を要するのに更に追加要素も入れようとするから
納期のある下請けだと時間が足りなくてこんなことになってるんだろ
要は納期に対するスケジュールの見通しが甘すぎる
元凶の一人である堀井をなんとかしないと今後も改善する見込みはないよ
713: 2019/06/15(土) 21:21:09.00
ソニーにナメた態度を取ると高い確率でクリエイターやライターが表舞台から姿を消したり
ゲーム専門店が閉店したり、ゲームメーカーが倒産したりするんだからやめたほうがいいのにな
日本一もやっぱイメージエポックルート一直線って感じになったし
ゲーム専門店が閉店したり、ゲームメーカーが倒産したりするんだからやめたほうがいいのにな
日本一もやっぱイメージエポックルート一直線って感じになったし
714: 2019/06/15(土) 21:31:49.01
>>713
なにそれソニー怖すぎでしょ
そんな酷い事する会社なのかよ
なにそれソニー怖すぎでしょ
そんな酷い事する会社なのかよ
731: 2019/06/17(月) 21:00:37.63
>>713
ソニーにナメた態度って、
クライアントバグまみれ、通信周り腐っていた、サーバー周りショボかった
なのにリリース強行したディスガイアRPGのこと?
元請を足蹴にするようなものを納品する日本一が悪い。
全責任をもって改修すべきだろ。
現にディスガイアRPGを開発した大阪部門を増強して、代わりに本社を整理解雇の方針だから、
至極全うな責任の取り方をしている日本一は褒められるべきだわ。
ソニーにナメた態度って、
クライアントバグまみれ、通信周り腐っていた、サーバー周りショボかった
なのにリリース強行したディスガイアRPGのこと?
元請を足蹴にするようなものを納品する日本一が悪い。
全責任をもって改修すべきだろ。
現にディスガイアRPGを開発した大阪部門を増強して、代わりに本社を整理解雇の方針だから、
至極全うな責任の取り方をしている日本一は褒められるべきだわ。
715: 2019/06/15(土) 21:44:57.05
ソニースゲー
716: 2019/06/15(土) 23:45:42.38
まあまんまヤ●ザの元花札屋と争うんだからそのぐらいはしないとね
717: 2019/06/16(日) 09:34:10.65
かつてファミコン通信がゲーム総合誌としてファミ通に名を変える時に任天堂に相談したら「ファミも消すぞ!」と脅されたという実話もあった
719: 2019/06/16(日) 09:47:40.36
>>717
実話って、あなたファミ通の関係者?
実話って、あなたファミ通の関係者?
721: 2019/06/16(日) 16:53:06.98
>>719
まあファミ通30周年の放送で坂口博信が浜村通信にそう言って笑ってたって話だね
まあファミ通30周年の放送で坂口博信が浜村通信にそう言って笑ってたって話だね
718: 2019/06/16(日) 09:34:48.20
ヤンプーでeスポーツ
720: 2019/06/16(日) 13:57:27.16
ナムコミュージアム、これじゃないよ!
722: 2019/06/16(日) 19:05:10.12
元社長の山内組長って風貌がもろヤクザだけどやっぱり堅気の人ではないの?
723: 2019/06/16(日) 20:34:18.97
二人とも酒飲みながら酔った勢いでゲロったんだよ
ゲハには結構大きなネタと思うがもしかしてこの事実揉み消したのか?
ゲハには結構大きなネタと思うがもしかしてこの事実揉み消したのか?
724: 2019/06/16(日) 21:39:45.14
もともと任天堂自体がヤクザ相手に花札を売ってる商売が起源だしな
しかもゲーム参入以前はラブホテルとかもやってたし
しかもゲーム参入以前はラブホテルとかもやってたし
725: 2019/06/16(日) 23:04:57.83
天皇のお膝元だし右翼か
だから独占に拘る訳か
だから独占に拘る訳か
726: 2019/06/17(月) 01:07:43.85
アスペルガースレ
727: 2019/06/17(月) 01:22:48.48
ラブホってカメラ仕込まれてる部屋があったりするって聞いたけどマジなん?
728: 2019/06/17(月) 01:55:59.55
E3で発表された今どきのゲームじゃ遊びたい気がしないんだよな
729: 2019/06/17(月) 08:49:11.53
初代QIXまだか
730: 2019/06/17(月) 19:28:45.66
732: 2019/06/18(火) 01:38:32.07
やっぱりスイッチの遅延は性能の問題だったか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560777562/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560777562/
734: 2019/06/18(火) 07:55:21.89
これは中立マンが来そうな雰囲気
735: 2019/06/18(火) 10:03:47.79
任天堂信者どもがSEGA AGES買い支えてくれないせいで
サンダーフォースACが一向に配信される気配が全くないんだけど
あいつらが売れ線のゲームしか買わないせいでマジで迷惑だわ
サンダーフォースACが一向に配信される気配が全くないんだけど
あいつらが売れ線のゲームしか買わないせいでマジで迷惑だわ
736: 2019/06/18(火) 10:14:01.12
>>735
Switchユーザーなの?
Switchユーザーなの?
737: 2019/06/18(火) 10:20:56.25
>>735
お前はそうやっていつも他人に頼る人生を送ってきてるな
たまには自分から行動を起こせよ
お前はそうやっていつも他人に頼る人生を送ってきてるな
たまには自分から行動を起こせよ
738: 2019/06/18(火) 10:36:51.63
我は一応PS4pro(2TB+3TB HDD、PSVR)とSwitch持ちだが
クラシックゲーやシューティングやるためなら多機種ハード購入も躊躇わぬわ
ふははははははははは(´・ω・`)
クラシックゲーやシューティングやるためなら多機種ハード購入も躊躇わぬわ
ふははははははははは(´・ω・`)
739: 2019/06/18(火) 11:29:08.19
ID:fd0Zj6tfから漂う熊澤英一郎感…
740: 2019/06/18(火) 11:49:30.67
え?俺が英一郎って?
まぁ船越英一郎のほうなら光栄だな
まぁ船越英一郎のほうなら光栄だな
741: 2019/06/18(火) 13:12:40.42
セガファンは任天堂が大嫌いってことメーカーの連中わかってほしいわ
742: 2019/06/18(火) 13:40:59.24
セガと任天堂は昔のハード対立のライバルだしな
743: 2019/06/18(火) 14:40:10.54
ソニーみたいな遺恨あったっけ?
744: 2019/06/18(火) 15:17:07.81
テトリスの件とか?
745: 2019/06/18(火) 15:29:33.98
セガサターンの好調時は、「プw64てw」感じで失笑物扱いだったよ。
746: 2019/06/18(火) 16:49:36.32
今知ったけど国内では64に勝ってたんだな
世界ではボロ負けみたいだけど海外では強かったんだな64
世界ではボロ負けみたいだけど海外では強かったんだな64
747: 2019/06/18(火) 17:39:45.34
コナミアニバーサリーコレクション、更新きたよ
748: 2019/06/18(火) 17:50:34.03
更新きたが、魂斗羅は直って無いな
もうゴッチに頭下げて修正内容教えてもらえよ
もうゴッチに頭下げて修正内容教えてもらえよ
749: 2019/06/18(火) 18:13:23.53
アケクラ、中断ロードで設定が変わるバグ直ってるな
バグ報告の返信見たときはクレーム対応されたかと思ったがよかったよかった
バグ報告の返信見たときはクレーム対応されたかと思ったがよかったよかった
750: 2019/06/18(火) 18:55:16.24
スレ間違えたわ
アプデで英語表記になった以外なにか変わるのか?
アプデで英語表記になった以外なにか変わるのか?
751: 2019/06/18(火) 19:55:48.58
あかなさは
752: 2019/06/18(火) 19:58:56.72
海外版ってバルカンベンチャーも追加ってこと?
754: 2019/06/18(火) 20:55:27.98
>>752
いや全タイトルじゃない
いや全タイトルじゃない
755: 2019/06/18(火) 20:59:53.57
>>752
わるいそれ入ってた
スクランブルとツインビーがなかった
そもそも海外版がないとかかな
わるいそれ入ってた
スクランブルとツインビーがなかった
そもそも海外版がないとかかな
753: 2019/06/18(火) 20:11:34.06
そう、海外版遊べるようになった
モーニングミュージックが流れる起動画面も来てほしい
モーニングミュージックが流れる起動画面も来てほしい
756: 2019/06/18(火) 21:23:45.26
ライフフォースはどうなんだろう
757: 2019/06/18(火) 21:38:47.19
STEREOSOUND LIFEFORCEはある
758: 2019/06/18(火) 22:23:06.25
ドラキュラのボタンコンフィグ追加されたようで
759: 2019/06/19(水) 06:23:02.03
ありがとう
760: 2019/06/19(水) 13:24:35.13
ありがとう
761: 2019/06/19(水) 13:30:34.56
アケクラで初めてスクランブル遊んだけど30分くらい続けてしまった
意外とおもろかった
意外とおもろかった
762: 2019/06/19(水) 13:59:05.68
大阪府警は19日交番襲撃拳銃強奪事件で犯人の飯森裕次郎容疑者の自宅からNintendo Switchを押収したと発表した
763: 2019/06/19(水) 14:37:18.73
今週のアケアカは何ですの?
764: 2019/06/19(水) 17:03:19.80
待望のワイルドウエスタンやぞ!
765: 2019/06/19(水) 18:42:49.09
ワイルドウエスタンで e-sports
766: 2019/06/19(水) 18:48:01.26
最近アケアカペース早くね
767: 2019/06/19(水) 18:50:20.25
本来このくらいのペースでださなあかんかったんや
768: 2019/06/19(水) 19:46:04.64
ワイルドウエスタンとかアルペンスキーっていう微妙なところ何で出すのかって思ったけど
調べたらエレベーターアクションとかフロントラインと同じ基板なんだね
https://www.system16.com/hardware.php?id=634
調べたらエレベーターアクションとかフロントラインと同じ基板なんだね
https://www.system16.com/hardware.php?id=634
770: 2019/06/19(水) 20:48:16.30
>>768
その中だとスペースクルーザーが頭抜けて面白いと思うけど
ポケモンフラッシュのせいで相当調整しなきゃ出せないだろうな
つかクソゲーと思いつつ結構やってるな俺、この時代のタイトーゲームw
その中だとスペースクルーザーが頭抜けて面白いと思うけど
ポケモンフラッシュのせいで相当調整しなきゃ出せないだろうな
つかクソゲーと思いつつ結構やってるな俺、この時代のタイトーゲームw
771: 2019/06/19(水) 20:56:07.30
>>768
この時代、ナムコに目が行ってて他はたいして遊ばなかったけど
こうやってリスト眺めると色々なジャンルの礎となったゲームだらけだ
タイトーやるな
この時代、ナムコに目が行ってて他はたいして遊ばなかったけど
こうやってリスト眺めると色々なジャンルの礎となったゲームだらけだ
タイトーやるな
769: 2019/06/19(水) 20:29:13.04
俺がワイルドウエスタンと思ってたのはTIN STAR?とかいうのか。
フロントラインみたいなダイヤルスイッチ使ってたな。
フロントラインみたいなダイヤルスイッチ使ってたな。
772: 2019/06/19(水) 21:24:03.57
英語版ボーナスブックって誰トクだよ!要らねえからコントラデモの音声入れて!
773: 2019/06/19(水) 22:15:21.38
ネオジオない分、作るペース早めてリリースしてるだけだから
アケネオが復活したら本家は月1ペースに戻るだろうよ
というかアケネオ復活せんでもいいわ
アケネオが復活したら本家は月1ペースに戻るだろうよ
というかアケネオ復活せんでもいいわ
774: 2019/06/19(水) 22:17:30.13
アケアカネオジオ復活って?
775: 2019/06/19(水) 22:24:35.22
ネオジオ復活って言ってももう出せるタイトル無いよね
776: 2019/06/19(水) 23:29:09.33
アケネオがあったおかげで移植される見込みがなかった作戦名ラグナロクやブレイジングスター等が来たのに
恩知らずにもほどがあるわ
特にブレイジングスターなんて散々持ち上げまくってたくせに移植された途端誰も話題にしなくなるし
これだから自称レトロゲー好きは嫌いなんだよ
恩知らずにもほどがあるわ
特にブレイジングスターなんて散々持ち上げまくってたくせに移植された途端誰も話題にしなくなるし
これだから自称レトロゲー好きは嫌いなんだよ
780: 2019/06/20(木) 00:32:35.18
>>776
ここはゲーム機本体は買えないヒキコモリが多いから
プレイ出来ないので話題に出来無い
お前も買ってないから話題にしないんだろうks
ここはゲーム機本体は買えないヒキコモリが多いから
プレイ出来ないので話題に出来無い
お前も買ってないから話題にしないんだろうks
782: 2019/06/20(木) 09:46:40.29
>>780
ブレイジングスターは元々スイッチの買取保証次元独占タイトルの一つだからそっちで話題にしてないのならそういうこと
ブレイジングスターは元々スイッチの買取保証次元独占タイトルの一つだからそっちで話題にしてないのならそういうこと
777: 2019/06/19(水) 23:38:12.45
作戦名ラグナロクは1面の地形への撃ち込み点ばかりが話題になってしまうが、やはりNMKらしくいいゲームだと思うんだよな
ネオジオで出したのはラグナロクだけだが、P-47、タスクフォースハリアー、USAAFムスタング、雷龍、ガンネイル、ラピッドヒーローとかアケアカで待ってるぜ
ネオジオで出したのはラグナロクだけだが、P-47、タスクフォースハリアー、USAAFムスタング、雷龍、ガンネイル、ラピッドヒーローとかアケアカで待ってるぜ
778: 2019/06/19(水) 23:57:02.82
ぶっちゃけネオジオの方がアルペンスキーとかぷーやんとかよりまともな気はする
779: 2019/06/20(木) 00:04:40.04
>特にブレイジングスターなんて散々持ち上げまくってたくせに移植された途端誰も話題にしなくなるし
こういうレゲーは移植度に特に不満無ければ話題にはしないんじゃね?
こういうレゲーは移植度に特に不満無ければ話題にはしないんじゃね?
781: 2019/06/20(木) 06:59:50.38
アンドロデュノスとビューポイントは出せないの?
エイトマンも原作者が生きてるうちに配信の許諾得て出して欲しい
エイトマンも原作者が生きてるうちに配信の許諾得て出して欲しい
783: 2019/06/20(木) 13:06:14.07
ガンスモークのパクリゲーキター
784: 2019/06/20(木) 13:38:19.50
アケアカ配信の頻度上がってる
もしかしてマジで本気を出して来たの?(´・ω・`)
もしかしてマジで本気を出して来たの?(´・ω・`)
785: 2019/06/20(木) 13:50:25.18
来週、怒号層圏きたら本気と見なす
786: 2019/06/20(木) 14:23:38.69
トロフィーの情報開示がギリギリすぎて間に合ってない
トロフィー取得してるのにエラー出て、同期できない。
情報がサーバーにないんだってさ。
がんばれハムスターさん。
これはトロファー萎えますよorz
トロフィー取得してるのにエラー出て、同期できない。
情報がサーバーにないんだってさ。
がんばれハムスターさん。
これはトロファー萎えますよorz
787: 2019/06/20(木) 14:25:30.27
だってpsnプロフィールにもまだでてないし笑
788: 2019/06/20(木) 15:42:23.96
まだたぶん無理だと思う
とんできっくどうしたー!?
はむさんがんばれ
とんできっくどうしたー!?
はむさんがんばれ
789: 2019/06/20(木) 16:00:18.20
さすがに今週のはいらないなあ
隣の謎のファミコンソフトのが気になる
隣の謎のファミコンソフトのが気になる
793: 2019/06/20(木) 23:46:20.88
>>789
何のことかと思ったらスイッチ独占だったやつか
ここ荒らしてる任天堂信者の理屈だと、売れてないからマルチせざるを得なかった事になるなー
何のことかと思ったらスイッチ独占だったやつか
ここ荒らしてる任天堂信者の理屈だと、売れてないからマルチせざるを得なかった事になるなー
791: 2019/06/20(木) 16:36:33.69
サムスピの10%オフが6/26までなのか7/16なのかハッキリしてほしい
792: 2019/06/20(木) 19:47:00.18
そやな
794: 2019/06/21(金) 08:34:35.36
ファミコン風と言えば某アドベンチャーゲームがスイッチではランキング上位だの
好評だの言いながら続編作る開発費が足りませんとか言って
クラウドファンディングやりだしのは笑った
それって結局スイッチじゃ開発費が回収できないって言っているようなものじゃん
好評だの言いながら続編作る開発費が足りませんとか言って
クラウドファンディングやりだしのは笑った
それって結局スイッチじゃ開発費が回収できないって言っているようなものじゃん
795: 2019/06/21(金) 08:48:24.19
796: 2019/06/21(金) 10:31:10.72
↑こういう奴ばかりなので開発費が回収出来ません
797: 2019/06/21(金) 11:14:34.67
豚さんの期限を損ねてしまい申し訳ありません
798: 2019/06/21(金) 11:49:10.64
養豚場から出てくんな
799: 2019/06/21(金) 12:05:37.25
まだトロフィー同期できないやん
お願いだから
対応してくださいよorz
お願いだから
対応してくださいよorz
800: 2019/06/21(金) 13:24:49.24
オホーツクに消ゆかこれ?w
801: 2019/06/21(金) 13:55:58.85
昨日のニコ生でワイルドウエスタン紹介してたけど、コメントで「面白そう!」って絶対うわべだけで言ってるだろw
803: 2019/06/21(金) 15:06:28.80
>>801
ハム社員のサクラ説
ハム社員のサクラ説
802: 2019/06/21(金) 14:19:47.66
お馬ちゃんのコイントスボーナスが素敵
804: 2019/06/21(金) 15:23:14.45
レッドデッドリデプションと間違えてワイルドウエスタン買うヤツ
805: 2019/06/21(金) 15:41:24.18
昨日放送で社長がワイルドウエスタンは当時すごい遊んだと言ってたな
この人の思い出のゲーム出してるだけか、そら俺たちとかけ離れている分けだ
この人の思い出のゲーム出してるだけか、そら俺たちとかけ離れている分けだ
806: 2019/06/21(金) 17:23:06.58
社長は一応グラディウスⅡとか上手かったし、ゲーム愛は認めるわ
818: 2019/06/21(金) 23:56:56.43
>>806
グラⅡクソ下手だぞ
グラⅡクソ下手だぞ
807: 2019/06/21(金) 17:27:48.57
ゲームが上手い社長って他所にもいる?
エインシャントは一応古代が社長だっけか
エインシャントは一応古代が社長だっけか
808: 2019/06/21(金) 17:42:13.01
タニタとか
809: 2019/06/21(金) 18:45:43.34
マトリックスの大堀社長は昔ゼビウスの同人誌作ってベーマガの
ゲームライターしてて、前にニコ生に来てムーンクレスタうまかったなあ。
ムーンクレスタなら3時間やってられるって言ってたw
ゲームライターしてて、前にニコ生に来てムーンクレスタうまかったなあ。
ムーンクレスタなら3時間やってられるって言ってたw
810: 2019/06/21(金) 20:57:15.99
大堀は有名なハイスコアラーゼビウスカンストにたった一週刊etc
811: 2019/06/21(金) 20:58:47.15
ムーンクレスタじゃ全然チンピクしない
俺をチンピクさせるには最低限TATSUJIN以降じゃないとTATSUTINしない
俺をチンピクさせるには最低限TATSUJIN以降じゃないとTATSUTINしない
812: 2019/06/21(金) 21:16:00.17
じゃあ俺はゼクセクロスが出るのを待ちます。
島本須美ちゃんのエロボイス聴きたい!
島本須美ちゃんのエロボイス聴きたい!
813: 2019/06/21(金) 22:59:22.12
ハム社長が釣りコンいじってるのを見て思ったんだが
あれ意外にリール部分がパドル操作のゲームにいいんじゃね?
ラジコンのプロポタイプのステアリングコンでもいいから出ないかな
あれ意外にリール部分がパドル操作のゲームにいいんじゃね?
ラジコンのプロポタイプのステアリングコンでもいいから出ないかな
814: 2019/06/21(金) 23:23:41.16
プロポコントローラーはハンドルコントローラー置く場所も
金もない俺にぴったりだからレースゲーム用に復活してほしい
金もない俺にぴったりだからレースゲーム用に復活してほしい
815: 2019/06/21(金) 23:24:10.16
アケアカの放送って相変わらずコンテ連続のデモプレイ垂れ流しなの?
816: 2019/06/21(金) 23:46:43.60
無料のニコニコも見れない貧乏なの?
817: 2019/06/21(金) 23:55:46.28
ただでも観る価値のない番組だし
822: 2019/06/22(土) 08:49:25.12
>>817
だね時間の無駄
何かしらの新情報があればほっといても誰かがここに書くし
だね時間の無駄
何かしらの新情報があればほっといても誰かがここに書くし
819: 2019/06/22(土) 01:25:12.85
フジタを避けてタイムシフトで飛ばしながら見てる
820: 2019/06/22(土) 07:50:28.93
プロポ型コントローラーなんてタイトーのRCでGOしか存在してないやん
821: 2019/06/22(土) 08:23:26.90
初期は普通に面白かったから欠かさず観てたが毎週配信やりだしてからゴミ番組と化して観てないぞ
まだ1時間に渡るワンパターンなクソ宣伝やってんのかと思ってたがそうでもないのか?
まだ1時間に渡るワンパターンなクソ宣伝やってんのかと思ってたがそうでもないのか?
827: 2019/06/22(土) 12:06:47.22
>>821
昔はゲームセンターCXみたいに真面目にクリアするまでゲームやってたのに
何時頃からか流しで1、2面フジタにやらせてあとは宣伝宣伝ってマジで時間の無駄
昔はゲームセンターCXみたいに真面目にクリアするまでゲームやってたのに
何時頃からか流しで1、2面フジタにやらせてあとは宣伝宣伝ってマジで時間の無駄
823: 2019/06/22(土) 09:16:31.83
ダウンタウンDX観てる
824: 2019/06/22(土) 10:24:28.74
浜田社長白髪すごいから55歳以上だと思ってたが、まだ40代後半なんだな
825: 2019/06/22(土) 11:18:06.92
スペースインベーダーコレクション通常版、特装版出るようだけど
インベーダー好きのおっさんってもうゲーム引退してんじゃないの
インベーダー好きのおっさんってもうゲーム引退してんじゃないの
833: 2019/06/22(土) 17:59:53.61
>>825
スイッチのインベーダーコレクションて何か新規の移植作でも入っているの?
PSPのインベーダーコレクションと全く同じで何の魅力も感じないんだが
スイッチのインベーダーコレクションて何か新規の移植作でも入っているの?
PSPのインベーダーコレクションと全く同じで何の魅力も感じないんだが
826: 2019/06/22(土) 12:03:44.58
ほりいなおきはプロシューター
828: 2019/06/22(土) 12:09:39.23
神谷のツイートを楽しむ番組やぞ
829: 2019/06/22(土) 12:56:39.57
うまい人にそつなく1コインクリアさせて実機と遜色ないと言わせりゃいいじゃねーか。
少なくともPCエンジンやメガドライブの頃と比べたら断然再現度は上がってるわけだし。
フジタのお試しプレイ見せられるよりは購入する気になる。
少なくともPCエンジンやメガドライブの頃と比べたら断然再現度は上がってるわけだし。
フジタのお試しプレイ見せられるよりは購入する気になる。
830: 2019/06/22(土) 15:46:54.41
キャラバンモードごり押ししすぎだな
放送内の常連との馴れ合いが気持ち悪い
放送内の常連との馴れ合いが気持ち悪い
832: 2019/06/22(土) 17:26:40.90
>>830
味噌ライスさん、ナーイスプレイ!ってやつかw
確かにキモいねwww
味噌ライスさん、ナーイスプレイ!ってやつかw
確かにキモいねwww
840: 2019/06/22(土) 22:23:08.63
>>832
味噌ライス?
味噌ライス?
831: 2019/06/22(土) 16:00:37.79
うまい人の定石の攻略法を配信で流してくれたほうがプレイするときの手ががりになっていいよ。
過去にプレイしていないタイトルや、プレイしても基本操作すら忘れてる場合が多いし。
過去にプレイしていないタイトルや、プレイしても基本操作すら忘れてる場合が多いし。
834: 2019/06/22(土) 18:13:50.29
情弱www
835: 2019/06/22(土) 20:18:00.81
SNKの零SPにアプデきてた
熱帯関係の機能追加が多いのは今でもそれなりに人がいるってことかな
熱帯関係の機能追加が多いのは今でもそれなりに人がいるってことかな
844: 2019/06/23(日) 10:09:55.72
>>835
おらんで
おらんで
836: 2019/06/22(土) 20:25:59.70
インベーダーの新規移植が入っていてもまったく欲しくならない不思議
もうインベーダーはゲームとしての役目は完全に終わりゲームの象徴的な存在になっていることを自覚して
当時のテーブル筐体を完全再現したマニア向けでやった方がよっぽど商売として成り立つだろう
もうインベーダーはゲームとしての役目は完全に終わりゲームの象徴的な存在になっていることを自覚して
当時のテーブル筐体を完全再現したマニア向けでやった方がよっぽど商売として成り立つだろう
837: 2019/06/22(土) 21:10:59.08
アーケード1UPのインベーダーは売れたんだろ
実物見たけど筐体ちっさいな
実物見たけど筐体ちっさいな
838: 2019/06/22(土) 21:25:20.98
インベーダーは中断セーブ活用でどこまで行けるか
挑戦はしてみたいかな
挑戦はしてみたいかな
839: 2019/06/22(土) 22:05:05.66
インベーダーは中断セーブでどうにかなるレベルじゃねーだろ
名古屋撃ちもパターン化してルーティーン通り動かないとすぐ詰むわ
名古屋撃ちもパターン化してルーティーン通り動かないとすぐ詰むわ
841: 2019/06/23(日) 00:02:44.18
アーケード1UPのスターウオーズは正直ほしいぞ
845: 2019/06/23(日) 10:19:55.71
>>841
俺も欲しいけど日本で販売されるかね
俺も欲しいけど日本で販売されるかね
842: 2019/06/23(日) 00:31:26.63
部屋をゲーセンにするっていう昔の雑誌でアタリのスターウォーズ筐体をタダで譲ってもらった人が出てたなぁ
今じゃ考えられんがあの頃は80年代以前の筐体は置き場所がないってんでガンガン捨てられてたらしい
良くも悪くもゲーセンにまだ勢いがあり豊かな時代を象徴するかのような出来事だった
今じゃ考えられんがあの頃は80年代以前の筐体は置き場所がないってんでガンガン捨てられてたらしい
良くも悪くもゲーセンにまだ勢いがあり豊かな時代を象徴するかのような出来事だった
843: 2019/06/23(日) 10:09:03.57
あのワイルドウエスタントロコンしたのにトロフィーまだ不具合なんですけど、ソニーさんには伝えて連絡していただけることになったのですがも少し遅れるようならハムスターさんにも電話しますよ。
846: 2019/06/23(日) 10:41:38.60
>>843
トロコンすげーな
俺は10万点超えがやっと
トロコンすげーな
俺は10万点超えがやっと
847: 2019/06/23(日) 12:52:25.39
>>846
中断使わないなら無理です笑
今やったらなぜワンコインモード登録できたかわからなかったです
方向キーで変えて打ってます?
もしくは列車左側から乗って一騎討ちを撃ってクリアしてます?
ボーナス10000カンストですがそこを確実に成功させれば結構簡単な部類だと感じました
ところで同期できてますか?
私だけですか?
中断使わないなら無理です笑
今やったらなぜワンコインモード登録できたかわからなかったです
方向キーで変えて打ってます?
もしくは列車左側から乗って一騎討ちを撃ってクリアしてます?
ボーナス10000カンストですがそこを確実に成功させれば結構簡単な部類だと感じました
ところで同期できてますか?
私だけですか?
848: 2019/06/23(日) 13:03:27.31
>>847
アナログ右で45°単位で変えられます
アナログ右で45°単位で変えられます
849: 2019/06/23(日) 15:05:42.45
>>847
1万点固定ってROUND10以降か
まずそこまでいけないならなぁ
精進するよ
トロフィーは同期エラーがでるね
調べたら希に販売開始直後のタイトルで起こるらしいので静観してた
1万点固定ってROUND10以降か
まずそこまでいけないならなぁ
精進するよ
トロフィーは同期エラーがでるね
調べたら希に販売開始直後のタイトルで起こるらしいので静観してた
850: 2019/06/23(日) 16:05:36.09
>>849
やっぱ出るんですね。
コンスタントにボーナス×2していけば結構行けると思いますよ
俺も無理だと思いましたが中断タイミングをステージ開始時や相手がはけて新たな軍団が来る前に中断するとよいでしょう
真横撃ちで電車に隠れながら逆側から連打でいけますよ
やっぱ出るんですね。
コンスタントにボーナス×2していけば結構行けると思いますよ
俺も無理だと思いましたが中断タイミングをステージ開始時や相手がはけて新たな軍団が来る前に中断するとよいでしょう
真横撃ちで電車に隠れながら逆側から連打でいけますよ
851: 2019/06/23(日) 18:56:08.29
基本は鉛直上向き↑に撃つ方がいいですが下部に馬がいたりするときは列車上部からゲリラ戦をするといいかもしれません。基本は列車に乗り込ませないようにしたら楽ですけどね。
852: 2019/06/23(日) 20:27:48.74
10000点www
853: 2019/06/24(月) 05:05:57.57
何気にトロフィー獲得表示と音が邪魔。
ミュートできないの?
ミュートできないの?
854: 2019/06/24(月) 06:23:30.81
>>853
できるよ、設定→お知らせ→ポップアップ表示→トロフィーの欄のチェックを外す
できるよ、設定→お知らせ→ポップアップ表示→トロフィーの欄のチェックを外す
855: 2019/06/24(月) 07:52:58.40
そんなことも知らない人いるんだねえ
今までフレのログインやらでピロンピロンうるさかったろうな
その設定デフォで全部オンになってなかったっけ
今までフレのログインやらでピロンピロンうるさかったろうな
その設定デフォで全部オンになってなかったっけ
856: 2019/06/24(月) 08:51:58.26
実績で音オフはピコン聞けないからおすすめできない
857: 2019/06/24(月) 10:00:11.20
サムスピもうすぐだから一年ぶりにPS4起動したらイメージファイト来てたのか
スーファミの女神さまみたいに一生出ないのかと思ってたわ
スーファミの女神さまみたいに一生出ないのかと思ってたわ
862: 2019/06/24(月) 13:18:41.88
>>857
イメージファイト来たのを今頃知ったとかうらやましい…
一年前位はアケアカNEOGEOしかまともに無かったもんね。
イメージファイト来たのを今頃知ったとかうらやましい…
一年前位はアケアカNEOGEOしかまともに無かったもんね。
858: 2019/06/24(月) 10:07:16.57
このスレも1年振りくらいに見たのかな
あとサムスピなら体験版出てるぞ
あとサムスピなら体験版出てるぞ
859: 2019/06/24(月) 10:26:34.26
あれの遅延、体験版2でも改善されてなかったような気がするんだが
860: 2019/06/24(月) 10:47:15.93
体験版は遅延改善が間に合ってないけど発売版は8F→4Fに改善されるそうだ
また発売日に体験版も遅延改善版にアプデされるとのこと
また発売日に体験版も遅延改善版にアプデされるとのこと
861: 2019/06/24(月) 10:55:35.21
そーかならよかった
格ゲーは鮮度命だから発売日からやらないとね
格ゲーは鮮度命だから発売日からやらないとね
863: 2019/06/24(月) 22:36:51.90
アケネオ地獄が終わったかと思ったら今度はまーた80年代前半地獄ですよ
何時になったらゲーセン全盛期の90年代に入ってくれるんですかね~?
何時になったらゲーセン全盛期の90年代に入ってくれるんですかね~?
864: 2019/06/24(月) 23:21:03.42
90年代ってトライゴン、雷電、ゼクセクスあたりか
865: 2019/06/24(月) 23:29:09.09
ゲーセン全盛期を90年代とか言ってる時点で草
868: 2019/06/25(火) 07:51:52.87
>>865
何が来たって文句言ってるだけのエアプ(豚)だから無視
何が来たって文句言ってるだけのエアプ(豚)だから無視
866: 2019/06/25(火) 00:21:09.85
ここでいうゲーセン全盛期は多分スペハリグラディウスで技術革新とも言える程の進化を遂げた80年代中盤以降からだな
どっちにしろ今のワイルドウエスタンだのアルペンスキーだのが出た時代じゃねーよ
どっちにしろ今のワイルドウエスタンだのアルペンスキーだのが出た時代じゃねーよ
867: 2019/06/25(火) 07:44:33.83
retrobit generationと海外のみ販売のsuper retrocadeを通販で買って遊んでる
完全移植を期待しないならアイレムやカプコンの黄金期アーケードゲームが大量に遊べる
アマゾンで売ってる違法なアーケードゲーム詰め合わせと違って、こっちはライセンス品だし
アーケードアーカイブスの方でラインナップ充実してくれたら良かったが、もうこっちで遊びつつのんびり待つ事にしてる
snk40thやアケアカネオジオ、カプコンのベルコレ、レトロビットシリーズのおかげで、ここ5年くらいでレトロゲームを大量に遊べるようになったのは嬉しい
レトロフリークも買って、メルカリで安い中古カセット買いまくってCSレトロゲームも充実してきた
完全移植を期待しないならアイレムやカプコンの黄金期アーケードゲームが大量に遊べる
アマゾンで売ってる違法なアーケードゲーム詰め合わせと違って、こっちはライセンス品だし
アーケードアーカイブスの方でラインナップ充実してくれたら良かったが、もうこっちで遊びつつのんびり待つ事にしてる
snk40thやアケアカネオジオ、カプコンのベルコレ、レトロビットシリーズのおかげで、ここ5年くらいでレトロゲームを大量に遊べるようになったのは嬉しい
レトロフリークも買って、メルカリで安い中古カセット買いまくってCSレトロゲームも充実してきた
872: 2019/06/25(火) 09:37:22.11
>>867
あれなぁ
ライセンス取ってるだけが取り柄で再現性が中華機以下っての何とかして欲しいわ
あれなぁ
ライセンス取ってるだけが取り柄で再現性が中華機以下っての何とかして欲しいわ
869: 2019/06/25(火) 07:55:20.36
格ゲーとシューティングが好き→90年代が全盛期
体感ゲーとシューティングが好き→80年代が全盛期
体感ゲーとシューティングが好き→80年代が全盛期
870: 2019/06/25(火) 08:27:34.14
90年代が全盛期といわれても格ゲーブームが終わってから
ゲーセンが一気に寂れたイメージだな
ゲーセンが一気に寂れたイメージだな
871: 2019/06/25(火) 09:05:30.92
そこからお前の引き篭もり生活が始まったんですね
ゲーセン池
ゲーセン池
873: 2019/06/25(火) 10:01:39.51
retrobit generationはR TYPE LEOとか処理落ちしすぎてひどい
ガンホーキは許容範囲内
レジェンド オブ ヒーロー トンマや最後の忍道、大工の源さんとかはわりと遊べる
ガンホーキは許容範囲内
レジェンド オブ ヒーロー トンマや最後の忍道、大工の源さんとかはわりと遊べる
874: 2019/06/25(火) 10:45:38.82
トロフィー同期対応ありがとうございます。
でも取得率が結構高いから同期してる人少ないかも
でも取得率が結構高いから同期してる人少ないかも
875: 2019/06/25(火) 14:31:40.57
来たな!?グラディウスRE:BORN
876: 2019/06/25(火) 18:40:13.88
あの!ゲーム芸人が!今日のなんでも鑑定団に出るぞ!
877: 2019/06/25(火) 18:54:20.66
あの汚い部屋の住民か
883: 2019/06/25(火) 21:28:49.22
>>878
まあゲハカスはマルチするのは売れてないからって理屈らしいが、
実際は売れたからマルチするのが普通だからな
セガエイジスがマルチしないってのはそういう事
まあゲハカスはマルチするのは売れてないからって理屈らしいが、
実際は売れたからマルチするのが普通だからな
セガエイジスがマルチしないってのはそういう事
888: 2019/06/26(水) 11:08:41.54
>>878
一応如くシリーズのおかげでアーケードゲームは一通りPS4で出てるんだがな
チャロン3部作も出るし
一応如くシリーズのおかげでアーケードゲームは一通りPS4で出てるんだがな
チャロン3部作も出るし
879: 2019/06/25(火) 19:31:51.57
ゲームソフトの高額商品って基板とかじゃないと30万超えるのも難しいでしょ
フジタは家庭用専門だし
フジタは家庭用専門だし
880: 2019/06/25(火) 19:40:15.81
ファミコンでもキン肉マンやロックマンのゴールドカートリッジだったら
30万超えそうだけど
30万超えそうだけど
881: 2019/06/25(火) 20:32:07.17
パロディウスコレクションはよ
882: 2019/06/25(火) 20:39:26.32
ネオジオロムじゃない?
884: 2019/06/26(水) 00:09:12.18
なんだよお前ら藤田好きなんじゃんw
885: 2019/06/26(水) 05:00:53.10
フジタ一般人枠で草。
最初の芸能人枠はwith Bの2人で芸人被り。
最初の芸能人枠はwith Bの2人で芸人被り。
886: 2019/06/26(水) 10:13:42.75
個人で応募したんだろ
887: 2019/06/26(水) 11:00:03.59
芸で売れないからな
889: 2019/06/26(水) 15:25:38.05
896: 2019/06/26(水) 17:29:09.97
>>889
Xマルチプレイ来たか!R-TYPEに匹敵する名作だから嬉しいね。
イメージファイトの出来を見れば、アイレムのアケアカは安心だね。
Xマルチプレイ来たか!R-TYPEに匹敵する名作だから嬉しいね。
イメージファイトの出来を見れば、アイレムのアケアカは安心だね。
890: 2019/06/26(水) 15:41:55.48
やっぱりM72システムのタイトルは大体出す方向で来るよね
Xマルチプライはなぜかショットボタンが2つ並んでて不思議だったな
ピアノ撃ちで連射するのに便利だったけど
Xマルチプライはなぜかショットボタンが2つ並んでて不思議だったな
ピアノ撃ちで連射するのに便利だったけど
891: 2019/06/26(水) 16:04:05.83
帝で最近稼働するゲイムとアケアカのリリースタイトルがびみょうにかぶるのはなぜだろう
まさかポラックス来ないよね
まさかポラックス来ないよね
892: 2019/06/26(水) 16:11:54.57
トンマやミスターヘリも、ぜひぜひ
893: 2019/06/26(水) 16:18:13.08
ギャロップ、アイレムエアデュエル、ドラゴンブリードあたりの今まで移植されてないのも来て欲しいね
M72と基板は違うけど、ビジランテや迷宮島も出ないかな
M72と基板は違うけど、ビジランテや迷宮島も出ないかな
895: 2019/06/26(水) 17:16:49.00
>>893
俺の心のパズルゲームNo. 1迷宮島を挙げるとはお主なかなかやるのう
俺の心のパズルゲームNo. 1迷宮島を挙げるとはお主なかなかやるのう
894: 2019/06/26(水) 16:54:36.30
全然詳しくなくて申し訳ないけどR-typeの続編がなぜ先なのだろうか?
900: 2019/06/26(水) 18:46:03.65
>>894
何のこっちゃ
何のこっちゃ
897: 2019/06/26(水) 17:30:21.66
迷宮島もドラゴンブリードもPCエンジンに移植が決まって凄く期待してたんだけどなぜか発売中止になった
899: 2019/06/26(水) 18:40:11.99
ミスターヘリとかワードナーの森や
ラビオレプスたのみますハレーズコメットも
ラビオレプスたのみますハレーズコメットも
901: 2019/06/26(水) 18:58:17.69
ワードなの森なつかしい
子供の頃駄菓子屋でよくやってた記憶がある
動画でも見てみるか
子供の頃駄菓子屋でよくやってた記憶がある
動画でも見てみるか
902: 2019/06/26(水) 19:08:32.59
セクロスマルチプレイとかやるじゃん
正直移植されまくってるR-TYPEより嬉しいかもしれん
やっぱりアケアカはこうじゃなくちゃな
正直移植されまくってるR-TYPEより嬉しいかもしれん
やっぱりアケアカはこうじゃなくちゃな
903: 2019/06/26(水) 19:20:21.57
イメージファイトやXマルチプライはアイレムがゲーメストに喧嘩売ってた時期のだから、
紹介や攻略記事も無くて知る人ぞ知るみたいになってたんだよな。
紹介や攻略記事も無くて知る人ぞ知るみたいになってたんだよな。
904: 2019/06/26(水) 21:26:51.29
鑑定だん、フジタってなに出したの?
920: 2019/06/27(木) 09:51:32.05
>>904
ファミコン ロットロットのステッカーロイヤル純金100万円、プラチナ50万円で
フジタが幻の逸品を買取しますだった
普段からゲーム買いまくってるのにどんだけ金持ってるんだよ
〇営業
ファミコン ロットロットのステッカーロイヤル純金100万円、プラチナ50万円で
フジタが幻の逸品を買取しますだった
普段からゲーム買いまくってるのにどんだけ金持ってるんだよ
〇営業
905: 2019/06/26(水) 22:33:47.80
Xマルチプライってたしか今じゃ超絶価格の移植版しかなかったよね
906: 2019/06/26(水) 22:40:22.60
ワードナの森って多部田がPCエンジンに移植しようとして結局出なかった記憶がある
907: 2019/06/26(水) 22:48:30.14
え、ワードナの森出るの?
908: 2019/06/26(水) 22:49:37.03
あ、欲しいってだけか
909: 2019/06/26(水) 23:03:45.84
アケアカの新作配信ペース尋常じゃないな
何が起きたのか分からんが開発の人が増えたのかな?
何が起きたのか分からんが開発の人が増えたのかな?
910: 2019/06/26(水) 23:11:00.69
ネオジオ中断したからそいつらが本家やってるんだろ
極端な量産も正直どうかと思うが
極端な量産も正直どうかと思うが
919: 2019/06/27(木) 09:07:53.59
>>910
中断?もう終わったんだろ出すものないんだし
中断?もう終わったんだろ出すものないんだし
911: 2019/06/26(水) 23:12:08.24
量産って言ってもラインナップはほとんど過去のタイトルと基板が同じだから出しやすいんでしょ
912: 2019/06/27(木) 03:24:35.55
にしても一週間に一本じゃろくなデバッグやってないでしょ
ネオジオと一緒でバグ出たらアプデすりゃいいじゃんの手抜き仕様だろうね
ネオジオと一緒でバグ出たらアプデすりゃいいじゃんの手抜き仕様だろうね
913: 2019/06/27(木) 06:27:35.66
アルペンとかその辺のゲームはバグ出ても誰も気にしないからこのペースのままでいいぞ
915: 2019/06/27(木) 07:27:31.81
クルクルランドまだ来てないな10時か?
916: 2019/06/27(木) 07:34:18.56
スイッチ独占のゲームなんかこのスレでは何の価値もないゴミよ
917: 2019/06/27(木) 08:48:58.58
楽しみだけど世界観がえげつないし気味悪い笑
933: 2019/06/27(木) 19:48:13.84
>>918
アレをフルプライスで買うつもりなのかお前はw
アレをフルプライスで買うつもりなのかお前はw
921: 2019/06/27(木) 09:59:25.33
フジタって親が金持ちらしいな
買い物依存症のフジタ
買い物依存症のフジタ
922: 2019/06/27(木) 12:37:27.80
貴重なアイレム枠をフジタのゴリ押しでロットロットにさせられそう
923: 2019/06/27(木) 12:42:18.26
あいつのどこにそんな力があるんだよハゲ
924: 2019/06/27(木) 13:17:46.00
YouTuberとしてそこそこ売れたのか知らんけど羽振り良くなったなぁ買取保証で泡銭設けた濱田と一緒で
925: 2019/06/27(木) 13:25:43.05
鑑定団の番組で両手に150万の札束持ってたよ
926: 2019/06/27(木) 13:30:24.54
ロットロット知らんけど持ち主もそんな価値あるものをあんなゴミ屋敷に挟まれるなんて事になるなら150万貰ってもあんな奴にあげたかないだろ
927: 2019/06/27(木) 13:35:22.42
幻のロットロットにその価値があるかは市場に出たことないから誰も分からない
150万も藤田の言い値であって実際オクで出したら数万円で終わるかもしれないし逆にもっと高値になるかもしれないし
150万も藤田の言い値であって実際オクで出したら数万円で終わるかもしれないし逆にもっと高値になるかもしれないし
928: 2019/06/27(木) 14:32:38.35
PS4のどのアケアカも遅延が凄いんだけど、何が原因だろう?
ping値の高いネトゲ並みの動きで、レバーを倒してから1テンポ遅れて移動するの
コントローラーをHORIのPS4に変えても直らないの(;_;)
PCのMAMEも同様なの
モニターはIIYAMAのPCモニターで、PS4はHDMI接続、PCはDVI接続です
基板とブラウン管モニターで無ければ、こんな物なのかな?
ping値の高いネトゲ並みの動きで、レバーを倒してから1テンポ遅れて移動するの
コントローラーをHORIのPS4に変えても直らないの(;_;)
PCのMAMEも同様なの
モニターはIIYAMAのPCモニターで、PS4はHDMI接続、PCはDVI接続です
基板とブラウン管モニターで無ければ、こんな物なのかな?
929: 2019/06/27(木) 14:39:03.92
その説明で考えられるのはモニターしか無い
930: 2019/06/27(木) 17:01:12.33
おっさんがなのなの言ったり気色悪い顔文字使うのは遅延より恐ろしいな
931: 2019/06/27(木) 18:08:30.36
加齢の影響があるんでないかな
932: 2019/06/27(木) 18:31:01.05
マジレスするとPS4は内部遅延が3フレームあっから
そこにアケアカの遅延も加わるからmsのモニターとかもはや誤差でしかない
例えばイメファイのM72なら1または2フレームの遅延がある
エミュレートする基板によって遅延はマチマチ
そこにアケアカの遅延も加わるからmsのモニターとかもはや誤差でしかない
例えばイメファイのM72なら1または2フレームの遅延がある
エミュレートする基板によって遅延はマチマチ
934: 2019/06/27(木) 20:48:38.97
ペンゴは単品で欲しいよな
旅館とかに置いてあるとついやってしまった思いで深いゲームだし
音楽そのまんまは無理だろうが
旅館とかに置いてあるとついやってしまった思いで深いゲームだし
音楽そのまんまは無理だろうが
935: 2019/06/27(木) 21:00:48.31
ポップコーンが聞けないペンゴなんて
クリープを入れないコーヒーみたいなもん
クリープを入れないコーヒーみたいなもん
936: 2019/06/27(木) 21:01:08.08
ゲームギア版はちゃんと許可取ってポップコーン使ってるから
やろうと思えばできんことはないよ
やろうと思えばできんことはないよ
950: 2019/06/28(金) 10:23:33.40
>>936
配信絡むと話は変わるんだが…
配信絡むと話は変わるんだが…
937: 2019/06/27(木) 21:51:42.55
原始島 ? 予想
Xマルチプライ
Xマルチプライ
938: 2019/06/27(木) 22:58:32.23
個人的グレイランサーのいいとこって1面の音楽だけだな。
あれほとんど主役の女の子の見栄えパワーだよね。
あと、テュンクルテールとかアリアドラゴーンとかエルヴィエントも女の子いなかったら見向きも
されなかっただろなw
まあエルヴィエントの女の子はかなりかわいいとはおもうけど。
ぷよぷよ、モンスターワールドの子は萌えないゴミ。
あれほとんど主役の女の子の見栄えパワーだよね。
あと、テュンクルテールとかアリアドラゴーンとかエルヴィエントも女の子いなかったら見向きも
されなかっただろなw
まあエルヴィエントの女の子はかなりかわいいとはおもうけど。
ぷよぷよ、モンスターワールドの子は萌えないゴミ。
939: 2019/06/27(木) 23:20:22.73
ペンゴもインベーダーもフルプライスとか任天堂界隈は頭がおかしい
943: 2019/06/27(木) 23:37:35.11
>>939
高くても売れるからぼったくる
高くても売れるからぼったくる
945: 2019/06/28(金) 06:01:12.80
>>943
逆だ全く売れてないから単価を高くしないと採算が取れないんだろ
仮に売れているならセガも赤字になってないしゼロディブも吸収合併されてないぞ
そもそもスイッチの普及台数自体が中国への輸出が大半だ
逆だ全く売れてないから単価を高くしないと採算が取れないんだろ
仮に売れているならセガも赤字になってないしゼロディブも吸収合併されてないぞ
そもそもスイッチの普及台数自体が中国への輸出が大半だ
961: 2019/06/28(金) 14:33:39.90
>>960
そんなに過大評価してるとはマジで驚きだよw
そんなに過大評価してるとはマジで驚きだよw
940: 2019/06/27(木) 23:26:07.98
Switchにニンジャウォーリアーズ来た
941: 2019/06/27(木) 23:28:06.95
Switch枠は別で発表しろや
942: 2019/06/27(木) 23:29:37.95
ザ・ニンジャウォーリアーズアゲインが出るからちょうど良かったわ
944: 2019/06/28(金) 00:55:21.68
ぶっちゃけニンウォリよりアルゴスの方がおもすろいおね(´・ω・`)
946: 2019/06/28(金) 07:25:07.49
>>944
アケアカの横スク順位を付けさせて貰うと、
忍者龍剣伝、ニンウォリ、魂斗羅、忍者・阿修羅、アルゴス、ソロモンの鍵、悪魔城ドラキュラの順になると思う。
アケアカの横スク順位を付けさせて貰うと、
忍者龍剣伝、ニンウォリ、魂斗羅、忍者・阿修羅、アルゴス、ソロモンの鍵、悪魔城ドラキュラの順になると思う。
948: 2019/06/28(金) 09:31:00.91
>>946がゲームやってないのはよく分かった
947: 2019/06/28(金) 07:41:19.00
ソロモン固定じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwww
949: 2019/06/28(金) 09:51:07.18
オタが嫌われる理由ってこういうとこよな
952: 2019/06/28(金) 10:49:47.80
セガエイジスに関しては自分で売上の半分以下だと言っとったしゼロディブも今はレトロゲームしか出しとらんのになんで他の売上の話になるの?
953: 2019/06/28(金) 10:55:39.04
俺の大好きなウォリアーブレードはまだか
954: 2019/06/28(金) 11:00:38.04
どこがブーメランなんだ?
豚だからってブーブー鳴かなくてもええんやで
豚だからってブーブー鳴かなくてもええんやで
955: 2019/06/28(金) 11:20:26.07
レス元すら読めないなら日本人辞めろよ
965: 2019/06/28(金) 20:23:19.57
>>955
日本語は読めますがお前の豚語は読めないよ
日本語は読めますがお前の豚語は読めないよ
956: 2019/06/28(金) 12:28:45.29
ミカド完全に稼働ゲーム真似してるなwXマルチフライきた
957: 2019/06/28(金) 13:04:50.75
鼻息荒いアホがおるな
962: 2019/06/28(金) 15:54:53.48
>>957
こんな過疎スレまで監視してるんだから暇なやつらだよな
その時間でスイッチやってりゃいいのにやるゲームがないのだろうか?
こんな過疎スレまで監視してるんだから暇なやつらだよな
その時間でスイッチやってりゃいいのにやるゲームがないのだろうか?
958: 2019/06/28(金) 13:18:02.84
Switchに出してくれたら応援します→しない
Switchに出してくれたら絶対買います→買わない
Switchに出なければネガキャンします→本当にする
任天堂信者ってこんなんばかり
Switchに出してくれたら絶対買います→買わない
Switchに出なければネガキャンします→本当にする
任天堂信者ってこんなんばかり
959: 2019/06/28(金) 13:28:06.54
Xマルチプライを思い出そうとすると何故かゼクセクスが浮かんでくる
963: 2019/06/28(金) 16:15:04.60
バリオンかナイスト来ないかなぁ。タイメモをPS2アーカイブで出してくれればそれでいいんだけど。
海外だと餓狼とかサムスピはPS2のコレが、いまだにPS4で出てたもんな。
海外だと餓狼とかサムスピはPS2のコレが、いまだにPS4で出てたもんな。
964: 2019/06/28(金) 20:17:00.81
クレクレなんてみっともねぇよなぁ任天堂信者よぉ いいかーよく聞け任天堂信者
やりたいと思ったゲームなんてな、持ってないハードで出ても、ハードごと買ってやりゃええねん
なんなら全メーカーのハード買うくらいの勢いでな このスレの住民は皆それくらいの気概があると信じている
やりたいと思ったゲームなんてな、持ってないハードで出ても、ハードごと買ってやりゃええねん
なんなら全メーカーのハード買うくらいの勢いでな このスレの住民は皆それくらいの気概があると信じている
966: 2019/06/28(金) 20:33:07.87
×∞はミカドのほうが発表より稼働先だよ
おそらくデバッガ~がリークしたんだろう
おそらくデバッガ~がリークしたんだろう
コメント
コメントする