1: 2019/06/04(火) 13:34:02.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ガンヴォルトポータルサイト
http://gunvolt.com/
※前スレ
【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第95波動
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1553474255/
※次スレは>>950が立ててね!
※次スレを立てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください(「」内のコマンド)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ガンヴォルトポータルサイト
http://gunvolt.com/
※前スレ
【Switch他】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第95波動
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1553474255/
※次スレは>>950が立ててね!
※次スレを立てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください(「」内のコマンド)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
6: 2019/06/04(火) 22:45:11.07
白き鋼鉄の>>1乙
テンプレ長くて引っかかるようならこの機会に短縮すべきかな
よくある質問とかWiki見れば載ってるし前スレとWikiと公式サイトのURLだけあればいいような気がする
テンプレ長くて引っかかるようならこの機会に短縮すべきかな
よくある質問とかWiki見れば載ってるし前スレとWikiと公式サイトのURLだけあればいいような気がする
13: 2019/06/05(水) 23:28:10.62
それを忘れるのかわざと言ってるのか
>>1乙
>>1乙
17: 2019/06/06(木) 00:31:13.73
>>1
モード立て乙!
前スレ>>947
>今回はライターがディレクターやってるから書けるテキスト量は多くないのかも
今回誰だっけ津田さんじゃないんだよね
モード立て乙!
前スレ>>947
>今回はライターがディレクターやってるから書けるテキスト量は多くないのかも
今回誰だっけ津田さんじゃないんだよね
28: 2019/06/06(木) 07:11:03.17
>>21
どうも
コテは付けてね、人違いだったらすまんが
田井さんて確か津田さんと並んでGV爪のシナリオをああいう方向にしたライターという記憶なんだが(オコワより)
津田さんのカラー抜けてると言っても不安ではある
というか名人元グラフィッカーだったの
どうも
コテは付けてね、人違いだったらすまんが
田井さんて確か津田さんと並んでGV爪のシナリオをああいう方向にしたライターという記憶なんだが(オコワより)
津田さんのカラー抜けてると言っても不安ではある
というか名人元グラフィッカーだったの
29: 2019/06/06(木) 09:59:54.64
>>28
宮澤名人の名前はゼクスアドベント以降のキャラグラフィックのところで見れるしこの間も生放送でプランナーと振られて「グラフィッカーだったんですけどね」って答えてる
カースオブザムーン通称宮澤城でも文字のドットを手打ちしてた逸話が「あい津だ」で語られてた
生放送情報をしっかり見てるだけで拙者はコテを付けるほどの者ではござらんよ
宮澤名人の名前はゼクスアドベント以降のキャラグラフィックのところで見れるしこの間も生放送でプランナーと振られて「グラフィッカーだったんですけどね」って答えてる
カースオブザムーン通称宮澤城でも文字のドットを手打ちしてた逸話が「あい津だ」で語られてた
生放送情報をしっかり見てるだけで拙者はコテを付けるほどの者ではござらんよ
2: 2019/06/04(火) 16:26:30.31
最新作
■白き鋼鉄のX(イクス) THE OUT OF GUNVOLT(3作目)
「2DアクションのX(きょくげん)を、見せてやる。」
http://gunvolt.com/X/
外伝作
■マイティガンヴォルトシリーズ
http://mightygunvolt.com/
■ぎゃるガンヴォルトシリーズ
※マイティガンヴォルトの移植作です。内容はほぼ同じです。
http://www.galgunvolt.com/
■白き鋼鉄のX(イクス) THE OUT OF GUNVOLT(3作目)
「2DアクションのX(きょくげん)を、見せてやる。」
http://gunvolt.com/X/
外伝作
■マイティガンヴォルトシリーズ
http://mightygunvolt.com/
■ぎゃるガンヴォルトシリーズ
※マイティガンヴォルトの移植作です。内容はほぼ同じです。
http://www.galgunvolt.com/
3: 2019/06/04(火) 21:00:47.93
■ガンヴォルト公式サイト
http://gunvolt.com/
■Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/388800/Azure_Striker_Gunvolt/
■開発元 インティ・クリエイツ
http://www.inti.co.jp/
■公式通販 インティ・ダイレクト
http://www.inti-direct.com/
■YouTube公式アカウント
https://www.youtubetDHnamxzrLnVFbCcX0Jg
■ニコニコ公式チャンネル
http://ch.nico,video.jp/inticreates (規制回避のため直リンクではありません。「,」を消してください)
■公式ラジオ インタラクティブ・ウェーブ
https://www.youtube.com/channel/UCpktDHnamxzrLnVFbCcX0Jg
■twitter
公式:https://twitter.com/GunvoltOfficial
會津卓也さん:https://twitter.com/t_aizu
山田一法さん:https://twitter.com/ippo_yamada
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://gunvolt.com/
■Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/388800/Azure_Striker_Gunvolt/
■開発元 インティ・クリエイツ
http://www.inti.co.jp/
■公式通販 インティ・ダイレクト
http://www.inti-direct.com/
■YouTube公式アカウント
https://www.youtubetDHnamxzrLnVFbCcX0Jg
■ニコニコ公式チャンネル
http://ch.nico,video.jp/inticreates (規制回避のため直リンクではありません。「,」を消してください)
■公式ラジオ インタラクティブ・ウェーブ
https://www.youtube.com/channel/UCpktDHnamxzrLnVFbCcX0Jg
公式:https://twitter.com/GunvoltOfficial
會津卓也さん:https://twitter.com/t_aizu
山田一法さん:https://twitter.com/ippo_yamada
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4: 2019/06/04(火) 21:01:07.99
■シリーズwiki
1作目:http://www61.atwiki.jp/gunvolt2ch/
爪:http://www65.atwiki.jp/gunvoltsou2ch/
バースト:https://www65.atwiki.jp/mightygunvolt2ch/
ブラマス:https://www65.atwiki.jp/blastermaster-zero/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58907/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1作目:http://www61.atwiki.jp/gunvolt2ch/
爪:http://www65.atwiki.jp/gunvoltsou2ch/
バースト:https://www65.atwiki.jp/mightygunvolt2ch/
ブラマス:https://www65.atwiki.jp/blastermaster-zero/
■避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58907/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/06/04(火) 22:28:52.69
>>4
もう専用スレのあるブラマスwikiを貼るくらいなら新しくできたイクスwikiを貼ればいいのに
もう専用スレのあるブラマスwikiを貼るくらいなら新しくできたイクスwikiを貼ればいいのに
7: 2019/06/04(火) 23:07:38.53
リンクはガンヴォルトシリーズのポータルサイトと陽炎のメモリアと公式通販で十分じゃね?
8: 2019/06/05(水) 12:04:48.09
たておつ
9: 2019/06/05(水) 22:40:29.34
前スレ981
因子埋め込む→アカルイミライヲー(洗脳)なら
捕縛して因子埋め込みで良いんだけど
そうじゃなければ
捕まえて因子埋め込む→手に入れた能力で仲間を頃した能力者に復讐を!
というダークヒーロー誕生みたいな事になりかねんし
同化を拒んだ地点で札処分するしか無いんじゃない?
明確には描かれてないが、ロックマンゼクスの世界観を例にとると
ロボに寿命、人間に機械の身体という融合政策を取ると決まった段階では、
必ず寿命付与反対のイレギュラーや機械化を拒む人間も居ただろうに
あの世界には例外となるキャラが出てこない以上、そういう輩は粛正されて根絶やしにされたんだろうなと思う
新たに産まれるレプリロイドや人間は、産まれた地点で処置すれば
有無を言わせず体制側になるからね
因子埋め込む→アカルイミライヲー(洗脳)なら
捕縛して因子埋め込みで良いんだけど
そうじゃなければ
捕まえて因子埋め込む→手に入れた能力で仲間を頃した能力者に復讐を!
というダークヒーロー誕生みたいな事になりかねんし
同化を拒んだ地点で札処分するしか無いんじゃない?
明確には描かれてないが、ロックマンゼクスの世界観を例にとると
ロボに寿命、人間に機械の身体という融合政策を取ると決まった段階では、
必ず寿命付与反対のイレギュラーや機械化を拒む人間も居ただろうに
あの世界には例外となるキャラが出てこない以上、そういう輩は粛正されて根絶やしにされたんだろうなと思う
新たに産まれるレプリロイドや人間は、産まれた地点で処置すれば
有無を言わせず体制側になるからね
14: 2019/06/06(木) 00:03:45.08
>>9
作中に出てこない=粛清された はさすがに結論急ぎすぎでしょ…
作中に出てこない=粛清された はさすがに結論急ぎすぎでしょ…
18: 2019/06/06(木) 00:31:50.34
>>14
数百年経ってるとはいえ、たった数百年程度で
全レプリロイドに寿命設定が行き届いているっぽくて
本来そういった体制に従わない犯罪者的な奴らを示していたイレギュラーという言葉も
野生化して人を襲うレプリロイドを指すようになってるし
元々の意味でのイレギュラーなレプリロイドは完全に駆逐された感があるんだよねぇ...
数百年経ってるとはいえ、たった数百年程度で
全レプリロイドに寿命設定が行き届いているっぽくて
本来そういった体制に従わない犯罪者的な奴らを示していたイレギュラーという言葉も
野生化して人を襲うレプリロイドを指すようになってるし
元々の意味でのイレギュラーなレプリロイドは完全に駆逐された感があるんだよねぇ...
10: 2019/06/05(水) 22:46:13.29
因子埋め込まれても曇るどころかダブスタ上等で通常運転のアキュラくんいいよねよくない
11: 2019/06/05(水) 23:04:24.68
そもそもアキュラくん本人が”自分も第七波動の力を借りて能力者討滅してるからあいつらと同じで神の身許に行けない罪人だ”ってスタンスだからな
12: 2019/06/05(水) 23:19:58.44
毒を食らわば皿まで、という感じか
15: 2019/06/06(木) 00:12:29.82
パンテーラの計画のセブンス能力の獲得ってどこからその発想出てきたか謎なんだよな
GVみたいなのは偶然起きた奇跡みたいなものだし
G7のもとでノーマライズ化を研究すれば能力者の強化や同じ能力を持つ能力者の軍も作れそう
GVみたいなのは偶然起きた奇跡みたいなものだし
G7のもとでノーマライズ化を研究すれば能力者の強化や同じ能力を持つ能力者の軍も作れそう
25: 2019/06/06(木) 01:54:03.41
巨大グループ企業がNPO法人に変わったみたいな感じだし
アキュラにそう変化が見られないから時間経過は今のとこあまりしっくりこない
>>15
パンテーラの計画はディーヴァ計画の洗脳を逆手に取り今の能力者を全員強化するんじゃなかったっけ?
クソザコ能力でも輪廻GVみたく有限の道具で引き出せる力を謡精で引き出せれば戦況も覆せる的な
アキュラにそう変化が見られないから時間経過は今のとこあまりしっくりこない
>>15
パンテーラの計画はディーヴァ計画の洗脳を逆手に取り今の能力者を全員強化するんじゃなかったっけ?
クソザコ能力でも輪廻GVみたく有限の道具で引き出せる力を謡精で引き出せれば戦況も覆せる的な
26: 2019/06/06(木) 02:25:55.52
>>25
計画を進めるためには中核のサイバーディーヴァの力が必要なわけじゃない
シアンを拐うなりGVを勧誘するなりそういった手段じゃなく
パンテーラは自分でサイバーディーヴァの力を使えるように企んでるから計画の範囲内だよ
計画を進めるためには中核のサイバーディーヴァの力が必要なわけじゃない
シアンを拐うなりGVを勧誘するなりそういった手段じゃなく
パンテーラは自分でサイバーディーヴァの力を使えるように企んでるから計画の範囲内だよ
19: 2019/06/06(木) 00:33:35.39
そういえば楽園狂想曲のみに出てくるオルガって子は今作に出てくるのかな
ドラマCDだけのゲスト出演の可能性も高いだろうけど
ドラマCDだけのゲスト出演の可能性も高いだろうけど
20: 2019/06/06(木) 00:44:23.64
能力が発達したら敵にも味方にも配置出来そうな設定なんだよねぇオルガ
23: 2019/06/06(木) 01:10:45.47
またコテ外してるの?
24: 2019/06/06(木) 01:49:26.46
これはこれでと楽しみにしつつも若干古い子供向け感のある雰囲気が好きだったからちょっと不安
やたらギラギラしたカットインとか口上とか今回は無さそうで…
ゼロシリーズっぽい感じになるのかなぁ
やたらギラギラしたカットインとか口上とか今回は無さそうで…
ゼロシリーズっぽい感じになるのかなぁ
27: 2019/06/06(木) 07:05:07.44
SPスキルの演出もこれはこれでオシャレでかっこいい
30: 2019/06/06(木) 10:17:57.26
道中のライブノベルも無いって事は、ステージ途中でのゲームが止まって会話とかも無いのかな
31: 2019/06/06(木) 10:24:50.68
PVのタイトル出るところのノイズ演出が意味深
初報PVでは効果音ついてて分かりやすくなってた
初報PVでは効果音ついてて分かりやすくなってた
32: 2019/06/06(木) 11:47:14.05
ガンヴォルトのえっちだけどシコくないキャラデザすき性癖詰め込んでのCERO:B誇らしくないの
33: 2019/06/06(木) 11:48:59.81
なんだったらGVが一番ンアッー
34: 2019/06/06(木) 12:10:33.26
カレラ殿はシコいんだよなぁ…
35: 2019/06/06(木) 12:43:36.57
1番GVのエロが多いからブレイドちゃん作ったのかも知れない
36: 2019/06/06(木) 12:46:03.47
翼戦士のツインテの子はあざといかわいい
39: 2019/06/06(木) 16:38:52.76
>>36
ツインテってどこみたらいるの?
PVには羊、蟹っぽいのはいたけど…
ツインテってどこみたらいるの?
PVには羊、蟹っぽいのはいたけど…
40: 2019/06/06(木) 16:44:38.82
>>39
公式トップにほとんどの翼戦士?写ってるだろ
公式トップにほとんどの翼戦士?写ってるだろ
43: 2019/06/06(木) 17:26:55.01
>>39
>>40に書かれてるけど公式トップの画像
能力とか性格とか公開されてないから本当にあざといのかは謎だけど
とりあえず見た目はかわいい(確信)
>>40に書かれてるけど公式トップの画像
能力とか性格とか公開されてないから本当にあざといのかは謎だけど
とりあえず見た目はかわいい(確信)
44: 2019/06/06(木) 17:50:10.10
>>40
ほんとだ
灯台もと暗しでした
ありがとう
ほんとだ
灯台もと暗しでした
ありがとう
38: 2019/06/06(木) 15:00:42.26
ノワ ばばあ
ノワ 年齢
ノワ ババァ
ノワ おばさん
ノワ 中年
ノワ 年齢
ノワ ババァ
ノワ おばさん
ノワ 中年
41: 2019/06/06(木) 17:05:09.48
翼戦士達の能力さっぱり予想できない
42: 2019/06/06(木) 17:11:54.83
羊と一緒にいた眼鏡っ娘が変身して公式トップのツインテの子になるのかな?
47: 2019/06/06(木) 19:58:50.76
ブレイドが翼戦士に入ってるのか否か
49: 2019/06/06(木) 20:02:18.59
前スレでも言われてたけど
http://gunvolt.com/X/story/story02.html
この翼戦士の左端のシルエットがどう見てもブレイドなんだよな
設定では翼戦士以上の権限を与えられてるっていうけど
ゲーム内のボスのくくりとしては7ボスに含まれているっぽい?
http://gunvolt.com/X/story/story02.html
この翼戦士の左端のシルエットがどう見てもブレイドなんだよな
設定では翼戦士以上の権限を与えられてるっていうけど
ゲーム内のボスのくくりとしては7ボスに含まれているっぽい?
51: 2019/06/06(木) 20:05:38.94
>>49
基本的にガンヴォルトシリーズは現状6ボスだからなぁ
6ボスプラスアキュラorGVだったからブレイドもライバル枠なんじゃないかな
基本的にガンヴォルトシリーズは現状6ボスだからなぁ
6ボスプラスアキュラorGVだったからブレイドもライバル枠なんじゃないかな
52: 2019/06/06(木) 20:16:12.18
>>51
1はパンテーラ欠番アキュラ乱入で実質7ボス、
爪はテンジアンがちゃんと居るから普通に7ボスじゃない?
ブレイドは格上だけどスメラギ所属であることに変わりはないし
立ち位置としてはG7のリーダー格でOPステージにも出張してきたテンジアンに近いかな
1はパンテーラ欠番アキュラ乱入で実質7ボス、
爪はテンジアンがちゃんと居るから普通に7ボスじゃない?
ブレイドは格上だけどスメラギ所属であることに変わりはないし
立ち位置としてはG7のリーダー格でOPステージにも出張してきたテンジアンに近いかな
53: 2019/06/06(木) 20:16:43.74
冷静に考えたら爪は普通に7ボスだったわ
お兄様忘れてた
お兄様忘れてた
54: 2019/06/06(木) 20:18:01.34
ファイズのキックみたいなのってあれどんな能力なんだろう
55: 2019/06/06(木) 20:21:56.08
>>54
薄汚いオルフェノクどもを灰にできるんだ
薄汚いオルフェノクどもを灰にできるんだ
56: 2019/06/06(木) 20:39:16.80
イクスの世界は無印ノーマルエンドの続編説が今のところ一番あり得ると思う
57: 2019/06/06(木) 21:02:48.03
どうかな
58: 2019/06/06(木) 21:05:34.89
ノーマルエンドの後だとアキュラくん一人で皇神もエデンも倒さないといけないと思ったけどまた別の並行世界ではテンジアンが毒食らってなくて恩人である旧人類を守るヒーローしてるかもしれない
59: 2019/06/06(木) 21:11:22.74
無印ノーマルってそもそも分岐してるのか?
ノーマルED→真EDで繋がってるような
ノーマルED→真EDで繋がってるような
60: 2019/06/06(木) 21:26:55.73
if的続編ってことじゃない
61: 2019/06/06(木) 21:27:45.34
今回ステージ中の会話やらボス戦闘中の会話がないってことで最近ガンヴォルト好きになった友達は今回パスするって言ってたわ
このゲームの特徴なのになくすの勿体無いなぁ
このゲームの特徴なのになくすの勿体無いなぁ
62: 2019/06/06(木) 21:34:49.91
スピーディなアクションと相性悪いけど、無いと寂しいライブノベル
63: 2019/06/06(木) 21:40:43.44
発売前のネタバレ防止の為にオンオフ機能でオフにしてた訳じゃなくてマジでライブノベル無くなってんの?
64: 2019/06/06(木) 21:41:56.13
音速いGVならともかくブリッツでどんどん先進むアキュラくんだとノベル聞いてる間に次言っちゃうしなぁ
65: 2019/06/06(木) 21:54:53.77
ステージもそうだけどボス戦だと削りすぎて台詞とスキル発動が被ったりとかもあるよね
66: 2019/06/06(木) 22:08:18.39
紫電第一形態とGV編のテンジアンのライブノベルは長かったな
67: 2019/06/06(木) 22:19:34.33
アキュラ編は止まらないと全部読めなかったしなぁ
68: 2019/06/07(金) 02:43:56.24
アクション勢はやり込みでノベルoffにするしキャラゲー勢はライブノベルや世界観キャラ設定が好きなんだから片方に寄るのはよくないよなぁ
クリアランクもどうせ更新するし初見プレイくらいライブノベルありでじっくり遊びたかったわ
クリアランクもどうせ更新するし初見プレイくらいライブノベルありでじっくり遊びたかったわ
69: 2019/06/07(金) 07:15:14.49
初見プレイの時いちいち立ち止まって様子見してテンポ悪くなったり話途切れちゃったりするモヤモヤがなくなるのはいい事だと思うよ
GV本編では上手く残して欲しいがこれは一長一短
GV本編では上手く残して欲しいがこれは一長一短
70: 2019/06/07(金) 07:20:45.06
アキュラのスピードに全く追い付いて無かったからな
71: 2019/06/07(金) 07:37:31.67
意外となくていい人多いんだね
ここでもノベルのやりとりをネタに盛り上がってたイメージだったんだけど…
前よりも活発さはなくなりそうなのが悲しいな
ここでもノベルのやりとりをネタに盛り上がってたイメージだったんだけど…
前よりも活発さはなくなりそうなのが悲しいな
72: 2019/06/07(金) 07:59:32.79
ロクゼロ方式でも確実に明言はでてくるだろうからその辺は心配ないぞ
73: 2019/06/07(金) 08:09:20.40
そりゃ、多少は不満もあるかもしれねぇ…けど、アクションってェのは…
ゲームってのはそんなモンだろーが!
ゲームってのはそんなモンだろーが!
74: 2019/06/07(金) 08:29:48.87
ライブノベルチャーン!!
75: 2019/06/07(金) 09:29:04.01
ライブノベルがなければハミングも生まれなかったんだよな
76: 2019/06/07(金) 10:02:19.91
まあライブノベルがあれば味付けは濃くなるけど
無くなってもそれを補って余りある他要素があったらいいんじゃね
そうしてこそアクションの極限だろ
無くなってもそれを補って余りある他要素があったらいいんじゃね
そうしてこそアクションの極限だろ
77: 2019/06/07(金) 10:17:16.40
スピーディーに楽しみたいときはノベルなしでやればいいしシナリオ楽しみたいならノベルありでやればいい
現状でもわりと住み分けはできてたと思うんだけどな
現状でもわりと住み分けはできてたと思うんだけどな
78: 2019/06/07(金) 10:22:30.53
両方楽しみたい場合二度手間なのが嫌なのでは
スコア取りたいわけでもないのに同じステージ何度もやるのは……
スコア取りたいわけでもないのに同じステージ何度もやるのは……
80: 2019/06/07(金) 10:52:11.39
>>78
ライブノベル撤廃してもその二度手間のうち片方が無くなるだけじゃないか?
ライブノベル切ってプレイするのとどう違うのか
ライブノベル撤廃してもその二度手間のうち片方が無くなるだけじゃないか?
ライブノベル切ってプレイするのとどう違うのか
81: 2019/06/07(金) 11:19:14.20
>>80
ライブノベルなくなって戦闘前後の会話になるんじゃないのか
ライブノベルなくなって戦闘前後の会話になるんじゃないのか
84: 2019/06/07(金) 13:06:36.68
>>80
ライブノベル廃止なら非アクション中の会話だけで全てのテキストを把握できる
ライブノベル切ってプレイしてると世界観の把握に漏れが生じる
だいぶ違うと思うぞ
ライブノベル廃止なら非アクション中の会話だけで全てのテキストを把握できる
ライブノベル切ってプレイしてると世界観の把握に漏れが生じる
だいぶ違うと思うぞ
79: 2019/06/07(金) 10:47:47.75
音量コンフィグ欲しい
82: 2019/06/07(金) 11:57:49.71
アキュラの場合ずっと空中にいなきゃならんからGVみたいに立ち止まって聞くとかできんのがな
83: 2019/06/07(金) 12:07:44.76
さすがにライブノベル聞くのはスコア取らないときでしょ
85: 2019/06/07(金) 13:21:12.23
まああまりにも廃止が不評だったら
3では復活するでしょ>ライブノベル
3では復活するでしょ>ライブノベル
86: 2019/06/07(金) 13:52:49.52
トークとステージ説明の雑談マシマシでカバーするしかないだろうなぁ
でもボスの印象はドルオタを筆頭に濃すぎる連中からゼロの主語デカくらいまでかなり薄くなりそう
でもボスの印象はドルオタを筆頭に濃すぎる連中からゼロの主語デカくらいまでかなり薄くなりそう
87: 2019/06/07(金) 14:21:47.10
ロクゼロみたいに戦闘ボイスで個性出してくるだろ
88: 2019/06/07(金) 15:00:39.68
ノロマー
89: 2019/06/07(金) 15:45:02.62
ノベルはボスにダメージ与えすぎないようにカゲロウ使いまくるのが面倒ではあった
90: 2019/06/07(金) 16:40:23.00
アキュラの煽りトークライブノベルが無いとかボス戦の楽しみの半分が無いようなもんでしょ
戦闘前会話とかに回されてるとしても戦闘中のセリフみたいにキレがよくなさそう
戦闘前会話とかに回されてるとしても戦闘中のセリフみたいにキレがよくなさそう
91: 2019/06/07(金) 17:13:19.18
ラスボスはAIかな?自分としてはドラマティックな相手がいいが
無難に仮面割れたブレイドとか?
無難に仮面割れたブレイドとか?
92: 2019/06/07(金) 17:17:47.72
初代のノーマルエンドから分岐した世界説、なるほどと思ったけどそのルートだとRoRoが変身できないから違うか
93: 2019/06/07(金) 17:45:00.70
アキュラのAヴァイスティーガとRoRoの変身の為には無印と爪の過程が必須だからな
もしパラレルで過程が違うならそこも説明がないといけない
もしパラレルで過程が違うならそこも説明がないといけない
94: 2019/06/07(金) 18:00:38.86
霧散したシアン、行き場をなくしたモルフォ
戻るべき肉体の一番近くにいたのは誰か?
ノワである
国民的バーチャンアイドル誕生ライヴ開催!!
戻るべき肉体の一番近くにいたのは誰か?
ノワである
国民的バーチャンアイドル誕生ライヴ開催!!
106: 2019/06/07(金) 19:28:40.63
>>94
さすがにバーチャンは酷すぎない?
さすがにバーチャンは酷すぎない?
95: 2019/06/07(金) 18:00:46.11
ぶっちゃけライブノベルは無い方が新規が入りやすそう
96: 2019/06/07(金) 18:30:41.62
外伝作品なのに新規開拓するの?
97: 2019/06/07(金) 18:35:58.86
外伝だからこそじゃないのか
別シリーズとも言えるわけだし
別シリーズとも言えるわけだし
98: 2019/06/07(金) 18:40:00.97
新規開拓はやればいいんだけど、
少なくともライブノベルがないことで今回は見送るって人はいるから、減る人がいるって言うのは間違いないね
今までと対象や宣伝が変わっているようにも見えないんだよなぁ
少なくともライブノベルがないことで今回は見送るって人はいるから、減る人がいるって言うのは間違いないね
今までと対象や宣伝が変わっているようにも見えないんだよなぁ
99: 2019/06/07(金) 19:01:20.42
発売前にデイトナの株を守ろうとした津田さんすき
101: 2019/06/07(金) 19:10:50.78
外伝だから世界観一新して(実際はどうかわからないけど)対象年齢上げてスタイリッシュ寄りにしてるって店じゃロクゼロと同じよ
102: 2019/06/07(金) 19:11:10.08
新規勢「へー、このゲームは面白そうだなぁガンヴォルトってのは知らないけどちょっとやってみようかな」
主人公「人の形をした害獣ども討滅する」
主人公「世に仇たる悪鬼は討滅する」
主人公「神に背きし化物は討滅する」
主人公「能力者は全員討滅する」
主人公「討滅討滅討滅」
主人公「人の形をした害獣ども討滅する」
主人公「世に仇たる悪鬼は討滅する」
主人公「神に背きし化物は討滅する」
主人公「能力者は全員討滅する」
主人公「討滅討滅討滅」
103: 2019/06/07(金) 19:21:06.25
このゲームでは皇神とかいう所のセプティマホルダーっていう悪い奴らからみんなを守る正義の味方だからセーフ
前作までに鏡シアンのかけら盗んだり宝剣のゴミ漁りしてたり訳の分からない八つ当たりしたり差別的罵倒してた事は内緒だ
前作までに鏡シアンのかけら盗んだり宝剣のゴミ漁りしてたり訳の分からない八つ当たりしたり差別的罵倒してた事は内緒だ
104: 2019/06/07(金) 19:24:17.70
1の頃に空気っぷりをネタにされていた時期が懐かしい
107: 2019/06/07(金) 19:41:24.92
>>104
爪で毒舌なところが強調されて良くも悪くもキャラが濃くなったな
爪で毒舌なところが強調されて良くも悪くもキャラが濃くなったな
105: 2019/06/07(金) 19:24:59.50
実際問題ゲームスピードに追いつけなくてライブ感は無くなってたし、
残すにしても何かしらの変更は必要そうだけど
ライブノベルがないから買わない層は見たことないからわからんわ
残すにしても何かしらの変更は必要そうだけど
ライブノベルがないから買わない層は見たことないからわからんわ
108: 2019/06/07(金) 23:38:56.71
クロスディザスター使用時中央になればなるほど強く端の方は弱くなるようにしてくれ
ノーマルクリアで画面全体に平等にダメージを与えるストライク爪もくれ
ノーマルクリアで画面全体に平等にダメージを与えるストライク爪もくれ
109: 2019/06/08(土) 00:43:48.61
そういえばストライクソウはリストラなんかな
好きだから残ってて欲しい
好きだから残ってて欲しい
110: 2019/06/08(土) 01:43:55.79
アキュラくんもヤバいけどGVもヤバい定期
そいやダートみたいにボーダーⅡのレーザーも種類作るって話あったが今までであった?
爪と違ってレーザーの色が白からピンクになってるから変わりそうな気配はあるけど
そいやダートみたいにボーダーⅡのレーザーも種類作るって話あったが今までであった?
爪と違ってレーザーの色が白からピンクになってるから変わりそうな気配はあるけど
111: 2019/06/08(土) 01:45:11.66
今更気づいたけどPVに出てきた敵にロックしてタックルするあの特殊武器って羊座の能力だよね?
112: 2019/06/08(土) 02:00:30.81
クリムゾンスマッシュなら体験会版で使ってるのではい
113: 2019/06/08(土) 02:36:24.01
爆発の人とか設定とか見ると一般人も徴兵されて素直に納得してるのか
怖い世界だ
怖い世界だ
114: 2019/06/08(土) 05:40:54.40
翼戦士に任命される前に戦うことを拒むこともできるのだろうか
115: 2019/06/08(土) 06:49:25.93
デッドエンドだ
116: 2019/06/08(土) 06:50:07.48
そういう者も処分対象だろうなあ
117: 2019/06/08(土) 07:18:16.76
反逆者は管理AIしめじにより削除されました
118: 2019/06/08(土) 08:07:48.27
しめじはガンヴォルトの方で自由の象徴?だったから逆転した世界観だとあり得るのか…
119: 2019/06/08(土) 08:22:34.21
自由という名の翼を得たしめじが世界を救うと信じて!
120: 2019/06/08(土) 09:55:26.28
アキュラくぅん
121: 2019/06/08(土) 10:43:22.78
爪のロロはミチルの影響で女の子になったけど今回のロロは何がきっかけで性に目覚めたのか気になりますねぇ
122: 2019/06/08(土) 12:28:50.60
キャラ紹介見ると無能力者探すソナーにもなるんだなロロの歌
シアンちゃんの逆だ
シアンちゃんの逆だ
123: 2019/06/08(土) 12:51:30.21
ここまで重要な役目があるとは
なんか胸騒ぎがするな…
なんか胸騒ぎがするな…
124: 2019/06/08(土) 13:39:43.35
GVとシアンが引き離されたように
今度はアキュラくんの番だよ…
今度はアキュラくんの番だよ…
125: 2019/06/08(土) 14:16:32.94
RoRoぶっ壊れたらどうするんだろうな
ドラマCDのアキュラ見る限りじゃまた作ればいいとかは絶対思わなさそうだし
ドラマCDのアキュラ見る限りじゃまた作ればいいとかは絶対思わなさそうだし
126: 2019/06/08(土) 14:25:52.66
片言で喋るRoRo Mk-2として復活するよ
127: 2019/06/08(土) 14:31:05.33
逃げではあったけど健康となったミチルとの縁を自分から切った以上RoRoとも自分から関係を切りそう
アキュラくんから和ませ役を無くすのは非常にマズイが
アキュラくんから和ませ役を無くすのは非常にマズイが
128: 2019/06/08(土) 14:35:36.87
メカ娘でも幽霊になっていいってブラマスゼロ2で
129: 2019/06/08(土) 15:16:58.62
しかし無能力者ってどうせそのうち淘汰されるんだから放っておけばいいのになんでこんなに殲滅活動してるのかしら
何か話と関係あるのかな
何か話と関係あるのかな
130: 2019/06/08(土) 16:30:27.95
アキュラみたいなの出てこられたら困るだろ?
アキュラくんは自分の技術ばらまく気無いからいいけど
アキュラくんは自分の技術ばらまく気無いからいいけど
131: 2019/06/08(土) 16:31:59.34
無能力者はゴミクズの分際で数だけは多いからな
132: 2019/06/08(土) 17:25:03.45
時間かけてアキュラみたいなのが増えると後々めんどくさいことになることになるからさっさと滅ぼした方がいいよね
134: 2019/06/08(土) 17:31:58.54
人類の大半が能力者とか色々と大変そう(小並)
135: 2019/06/08(土) 17:49:37.51
相対的にエリーゼみたいな暴走タイプも増えるってなるとマジでヤバそう
137: 2019/06/08(土) 17:57:22.47
水が熱湯になるのはヤバいのでは
138: 2019/06/08(土) 18:01:35.81
周囲の人間を怒らせる能力!
139: 2019/06/08(土) 18:02:38.44
翼戦士の変身アイテムの設定はどうなるんだろう
ミラーピースないと宝書よりよわそう
ミラーピースないと宝書よりよわそう
148: 2019/06/08(土) 21:00:19.15
>>139
今回の変身アイテムって羽ペン?
GVも時々羽散って天使とか言われてたけどオリジナル蒼き雷霆が天使でその羽由来のアイテムならミラーピース超えかねない強力な素材だろう
今回の変身アイテムって羽ペン?
GVも時々羽散って天使とか言われてたけどオリジナル蒼き雷霆が天使でその羽由来のアイテムならミラーピース超えかねない強力な素材だろう
140: 2019/06/08(土) 18:06:43.20
自分を励ます能力が良い
141: 2019/06/08(土) 18:20:45.54
能力を奪う能力とか最強じゃね
と思ったけどそれアキュラくんだった
と思ったけどそれアキュラくんだった
142: 2019/06/08(土) 18:28:27.86
壁で囲った都市部だけ輝いていて周辺が荒れた土地でセブンスはエコな力じゃなかったんだなって
143: 2019/06/08(土) 18:36:23.82
それを判っていないバカが、陸には多すぎる
144: 2019/06/08(土) 18:39:36.51
アキュラくんがカレラ殿のセブンスサンプルを無能力者に配りまくるだけで能力者消滅しそう
145: 2019/06/08(土) 18:51:20.50
グリスナ弾ばらまくだけで覆りそうだからな
146: 2019/06/08(土) 19:16:28.71
いきなり能力者差別かよ?
オールドマンらしいな
オールドマンらしいな
147: 2019/06/08(土) 20:27:42.26
アキュラくん的には一般の人達がセブンス兵器使うの良しとしてないんだっけ?
捨てようと思えば捨てられる兵器とセブンスは違うって言ってたけど進んだ兵器はなかなか手放せないし
捨てようと思えば捨てられる兵器とセブンスは違うって言ってたけど進んだ兵器はなかなか手放せないし
151: 2019/06/08(土) 21:37:52.91
>>149
もともと原理不明の危険な力だから使うべきじゃないって持論で
アキュラはその危険な力を使うという罪を背負ってでも仇討ちしてやるっていうスタンスだからね
実際グリスナ配ったりしたら仮に能力者を永久に根絶できたとしても今度はグリスナが争いの種になるだろうし
もともと原理不明の危険な力だから使うべきじゃないって持論で
アキュラはその危険な力を使うという罪を背負ってでも仇討ちしてやるっていうスタンスだからね
実際グリスナ配ったりしたら仮に能力者を永久に根絶できたとしても今度はグリスナが争いの種になるだろうし
150: 2019/06/08(土) 21:26:31.74
今回もホラーステージあるんだろうか
過去二作ともそこだけ苦手だったんだよな
過去二作ともそこだけ苦手だったんだよな
152: 2019/06/08(土) 22:12:36.38
ホラーステージってどっちも女の子がボスだったよねそういえば
153: 2019/06/08(土) 22:31:38.20
グリスナは弾にコストがかかるのと知られると対策がとられるのが弱点だからな
154: 2019/06/08(土) 22:44:23.50
GVのパラレルみたいな存在もいるならアキュラ君のパラレルとか紫電君のパラレル存在もいるのか?
155: 2019/06/08(土) 23:04:23.32
劣化紫電君っぽいザコはいたな
パンテオン思い出す
パンテオン思い出す
157: 2019/06/09(日) 02:50:51.47
ところでアキュラくん移動力異常だから変なギミックなければ基本的にどんなステージでも逆走できるよね
作るの大変じゃなければクリア後の挑戦ステージかDLCで逆走欲しいわ
作るの大変じゃなければクリア後の挑戦ステージかDLCで逆走欲しいわ
158: 2019/06/09(日) 02:51:41.96
ものすごく今更だけどロロちゃんの声だいぶ変わったな
アキュラくぅんは聞けるかな
アキュラくぅんは聞けるかな
159: 2019/06/09(日) 02:59:48.15
案外セブンスの由来って神様の授け者だったりするのかな
神というか上位存在というかノワさんがいる世界だし
神というか上位存在というかノワさんがいる世界だし
160: 2019/06/09(日) 04:54:24.97
まあぎゃるがん2でAR社とかきな臭いのが出てきてるからなぁ
161: 2019/06/09(日) 06:49:57.52
コハクちゃんはアキュラに対してどう接するのかな
重くなるのかな
重くなるのかな
162: 2019/06/09(日) 06:54:29.57
生理が重いコハクちゃんはなッ
163: 2019/06/09(日) 07:04:29.25
生理に興奮は流石に倒危生
164: 2019/06/09(日) 07:08:06.22
この会社のゲームいっつもきな臭い企業が出てくるな
171: 2019/06/09(日) 14:17:39.95
>>164
皇神は優良企業で候
皇神は優良企業で候
172: 2019/06/09(日) 14:22:58.57
>>171
エリーゼちゃんはどうなりましたか…?
エリーゼちゃんはどうなりましたか…?
165: 2019/06/09(日) 07:25:57.67
個人的にアキュラ君は女の子からは異性として意識されないぐらいが良いと思う
ロロちゃんは相棒感が強いし
ロロちゃんは相棒感が強いし
166: 2019/06/09(日) 08:12:37.72
ケツから爆音を出すコハクちゃんはなッ
167: 2019/06/09(日) 11:37:45.61
コハクちゃんの声ものすごくバブみがある
168: 2019/06/09(日) 11:59:43.28
管理AIの指示で攫われ生きたまま"アート"にされたコハクちゃんはなッ
みんなの所に帰って良いぞ
みんなの所に帰って良いぞ
169: 2019/06/09(日) 13:04:37.33
ブレイドさんは仮面を取るのか否か
170: 2019/06/09(日) 13:09:47.64
ノーマルエンドラスボスが管理AIで
真エンドラスボスが仮面の割れたブレイドとか?
真エンドラスボスが仮面の割れたブレイドとか?
173: 2019/06/09(日) 14:29:29.14
紫電がアームドブルー適合してたら喜んで発電機になってたのかな
182: 2019/06/09(日) 18:23:47.36
>>173
結界維持していたしな
防衛上非常に重要な役割にも関わらず自由にして他の重要な計画と兼任とか皇神もうアホとしか
おじ3の口ぶりが額面上の損失と皇神能力者の不満と身内しか見えない辺り無能なんだろうな
結界維持していたしな
防衛上非常に重要な役割にも関わらず自由にして他の重要な計画と兼任とか皇神もうアホとしか
おじ3の口ぶりが額面上の損失と皇神能力者の不満と身内しか見えない辺り無能なんだろうな
184: 2019/06/09(日) 21:31:43.06
>>182
衛星兵器の星辰は念動力で動かせるよう紫電のシンパが改造した設定だけど
結界(神代だっけ)の維持自体は別に紫電の第七波動とか絡んでないよな?
衛星兵器の星辰は念動力で動かせるよう紫電のシンパが改造した設定だけど
結界(神代だっけ)の維持自体は別に紫電の第七波動とか絡んでないよな?
190: 2019/06/09(日) 23:01:50.81
>>188
有能だな
有能だな
196: 2019/06/10(月) 09:06:40.48
>>188
案外メラクがやられたのがマズかったかもね
能力者が電子戦仕掛けてきて対抗できるのなんて能力者だけだろうし
一応2流人材ぐらいは居るだろうけどメラクの代わりになるほどの人は居ないだろうし
案外メラクがやられたのがマズかったかもね
能力者が電子戦仕掛けてきて対抗できるのなんて能力者だけだろうし
一応2流人材ぐらいは居るだろうけどメラクの代わりになるほどの人は居ないだろうし
174: 2019/06/09(日) 14:30:53.97
なってそう
175: 2019/06/09(日) 15:05:32.15
コハクちゃんアスロックと似たような能力持ってそう
176: 2019/06/09(日) 16:53:13.25
つまり他の子供3人はコハクちゃんのガレトクローネか
177: 2019/06/09(日) 16:54:47.83
ブレイドちゃんで発電!?
178: 2019/06/09(日) 17:16:11.68
自家発電マスター
179: 2019/06/09(日) 17:35:15.03
でも実際完成しなかった不良品とかは男性体でも女性体でも機械に並列繋ぎして電力にしてるんじゃないの
180: 2019/06/09(日) 17:37:56.95
デイトナホイホイ
181: 2019/06/09(日) 17:57:08.34
こいつ皇神でしか働けないな
183: 2019/06/09(日) 18:54:48.32
変態のおじさんは有能
185: 2019/06/09(日) 21:48:45.07
皇神のトップって未だに出てないんだな
無能ではないと思うんだが
無能ではないと思うんだが
187: 2019/06/09(日) 22:38:03.72
アニメ設定が適用できるなら紫電は警備関係の職も兼任してたんじゃないんかな?
189: 2019/06/09(日) 22:46:37.15
紫電殿有能すぎでは?
192: 2019/06/10(月) 01:28:59.76
そんな紫電を将棋で汗かかせるアキュラくんさすが
193: 2019/06/10(月) 01:49:54.37
絶対無いだろうけどアキュラ君がもしも本気で皇神に協力したらどうなってたんだろ
195: 2019/06/10(月) 08:31:52.98
変態のおじさん再登場してほしい
197: 2019/06/10(月) 10:41:05.40
彼は有能やで
199: 2019/06/10(月) 10:53:55.51
メラクってテセオのハック阻止していたけど、電子戦に関してワームホールの能力は関係ないんか
テセオさん……
テセオさん……
200: 2019/06/10(月) 11:07:56.26
模擬宝剣テンジアンがアレだしなぁ
宝書ブーストが無いG7は大したことなさそう
宝書ブーストが無いG7は大したことなさそう
201: 2019/06/10(月) 13:00:28.24
テセオさんって現実改変能力は強いけど、
電脳空間の改変能力は今ひとつなんじゃない?
現実を電脳空間にして好き勝手出来る(例えば物のコピペ出来る)のが強みだけど、
電脳空間ではコピペなんて誰でも出来るやん
逆に電脳空間に物理世界の要素を持ち込めるかもしれんけど
ハッキングに役立つとは思えんし...
電脳空間の改変能力は今ひとつなんじゃない?
現実を電脳空間にして好き勝手出来る(例えば物のコピペ出来る)のが強みだけど、
電脳空間ではコピペなんて誰でも出来るやん
逆に電脳空間に物理世界の要素を持ち込めるかもしれんけど
ハッキングに役立つとは思えんし...
202: 2019/06/10(月) 13:16:04.80
宝者なきゃ凄い弱そうg7
203: 2019/06/10(月) 13:26:51.84
まあ義妹に銃口突きつけて脅せば気合い入って都市凍結くらいできるでしょw
204: 2019/06/10(月) 14:01:45.13
紫き嫉妬のエリーゼが発売決定と聞いて飛んで来ました
205: 2019/06/10(月) 16:05:36.44
宝書なくてもテンジアンが昔毒盛られたあとマジギレして大人数巻き込んだ氷結してたはずだから精神的リミッターが外れたら素でもそこそこ強いんじゃない
206: 2019/06/10(月) 16:20:34.90
コントロールできない暴走パワーを勘定に入れるのは違うんじゃ
207: 2019/06/10(月) 16:29:41.02
前のレスでテセオさんsageておいてなんだけど
OPステージのテセオさん、補助なしの割には結構派手に能力行使してるよねぇ...
OPステージのテセオさん、補助なしの割には結構派手に能力行使してるよねぇ...
208: 2019/06/10(月) 17:12:23.35
色なしガレトクローネのアスロックやテンジアンみたいに偽宝剣使ってる可能性はあると思われ
209: 2019/06/10(月) 17:22:13.20
闇落ちロロちゃんエッチすぎない?
210: 2019/06/10(月) 18:36:18.04
蒼き雷霆の失敗作にも言えるが長期充電型のザコ能力者はいるかもしれない
1日中チャージしてれば吼雷降1回くらいは打てるとか1週間かけてプログラム組めば実空間をバグらせられるとか
スパークカリバー シュート!スパークカリバー シュート!スパークカリバー シュート!
1日中チャージしてれば吼雷降1回くらいは打てるとか1週間かけてプログラム組めば実空間をバグらせられるとか
スパークカリバー シュート!スパークカリバー シュート!スパークカリバー シュート!
211: 2019/06/10(月) 19:37:37.96
ロロちゃんのモードチェンジは色が変わっただけかな?
212: 2019/06/10(月) 20:02:08.43
きっとEXウェポンの威力が増大するけどアキュラ君の最大HPが減るやつで候
213: 2019/06/10(月) 20:10:23.91
イロがかわってしまったが…
214: 2019/06/10(月) 20:13:29.57
ナイトメアロロかな?
215: 2019/06/10(月) 20:29:58.57
イロロがかわってしまった
216: 2019/06/10(月) 20:53:46.28
ガ ラ ク タ
217: 2019/06/10(月) 21:04:04.10
アキュラくん ボクだよ
わからないの?
ナカノヒトがやめられて
コエがかわってしまったが...
わからないの?
ナカノヒトがやめられて
コエがかわってしまったが...
218: 2019/06/10(月) 21:16:59.83
今回の復活ボスラッシュはどんな能力で復活させるんだろう
今までが蘇生のアンリミテッドアニムス、転写体のミラーと復活の定番物を使ってるから被ってしまわないか気になる
今までが蘇生のアンリミテッドアニムス、転写体のミラーと復活の定番物を使ってるから被ってしまわないか気になる
219: 2019/06/10(月) 21:25:36.46
パーマンに出てきたようなコピーロボットとかどうかな?
220: 2019/06/10(月) 22:09:59.98
今回は能力者が多い世界観だから、一作目の実験のように蒼き雷霆を移植するみたいなことをすれば同じ能力者量産できそう
あと時間を巻き戻す能力者とかクローン製造とかかな
前者はストーリー破綻しそうだけどスメラギなら後者ぐらいのことはやってそう
あと時間を巻き戻す能力者とかクローン製造とかかな
前者はストーリー破綻しそうだけどスメラギなら後者ぐらいのことはやってそう
222: 2019/06/10(月) 22:15:46.83
羽で書いた契約書から復活とか
225: 2019/06/10(月) 23:04:23.67
優秀な遺伝子はバンクに保管されててコピーが出てくるとかかなあ
226: 2019/06/10(月) 23:05:38.52
ボディは偽物でも心は本物だったりしてね
227: 2019/06/11(火) 00:23:17.24
そういやワンダーランドって設定上完全蘇生可能なのかね
228: 2019/06/11(火) 01:36:26.00
蟹ボスのデザイン今までのキャラよりロボっぽくて結構好み
229: 2019/06/11(火) 02:02:30.00
イクスはどんな結末を迎えるんだろうな
無印も爪も酷く厳しいけど負けたり破滅するバッドエンドではなかったし激苦ビターで通すんだろうか
無印も爪も酷く厳しいけど負けたり破滅するバッドエンドではなかったし激苦ビターで通すんだろうか
230: 2019/06/11(火) 02:07:28.28
今までの活躍はなかったことになるとか?
231: 2019/06/11(火) 05:50:56.21
ボスラッシュはやっぱりクローン人間なんじゃないかね
セブンスの移植技術とかシアンのような例もある
能力者のクローンなら移植であっても適合しやすいだろうし
ただのクローンならライブノベル無しのあっさり風味でもいいかなって
新作で盛り上がってるところ悪いんだけど、皆はEX凍結都市クリアできてる?
あまりの心折設計にイクスもクリア無理なんじゃねって心境になってる
セブンスの移植技術とかシアンのような例もある
能力者のクローンなら移植であっても適合しやすいだろうし
ただのクローンならライブノベル無しのあっさり風味でもいいかなって
新作で盛り上がってるところ悪いんだけど、皆はEX凍結都市クリアできてる?
あまりの心折設計にイクスもクリア無理なんじゃねって心境になってる
243: 2019/06/11(火) 12:06:46.88
>>231
クローン体はセブンス適正引き継がない設定なかったっけ
クローン体はセブンス適正引き継がない設定なかったっけ
251: 2019/06/11(火) 14:14:31.58
>>250
国宝や高名な霊品が素材の宝剣が隔離出来るから移植可能な人も歴史に名を遺せる偉人なんでは?って憶測はある
現に移植能力者であるアシモフと紫電は主要な組織で代表みたいなもんだったし
国宝や高名な霊品が素材の宝剣が隔離出来るから移植可能な人も歴史に名を遺せる偉人なんでは?って憶測はある
現に移植能力者であるアシモフと紫電は主要な組織で代表みたいなもんだったし
232: 2019/06/11(火) 06:03:22.42
EXGVならライトニングスフィアだけは必ず避けられるようにしてそれしか使わないパターン引くまで挑戦すれば勝てるぞ
233: 2019/06/11(火) 06:33:18.55
イクスのラスボスはロックマンゼロ4のカルネージ・フォース0みたいに縦にも横にも広い画面で戦うと予想
234: 2019/06/11(火) 07:08:09.36
ブレイドさんがシデトラマン因子を取り込んで進撃の巨人になるんですか?
235: 2019/06/11(火) 07:48:17.96
大型ボスの部位を順番に壊していくやつとかあったらいいな
アキュラくんの高速機動、相手が能力者とはいえ人サイズのものを相手するには過剰な気がするし
アキュラくんの高速機動、相手が能力者とはいえ人サイズのものを相手するには過剰な気がするし
237: 2019/06/11(火) 08:41:23.82
リトライ不可で練習できないのはマジ理不尽
それでもクリアしたいならスフィアとチェーンをバンカーで避けられるようになるまで練習するしかない
カリバーは時の運
それでもクリアしたいならスフィアとチェーンをバンカーで避けられるようになるまで練習するしかない
カリバーは時の運
238: 2019/06/11(火) 09:00:23.02
EXGVは3つの技それぞれの避け方を
覚えてしまえば後は完全に作業になる
ただ地上のど真ん中でカリバー撃たれた時は諦めてた
覚えてしまえば後は完全に作業になる
ただ地上のど真ん中でカリバー撃たれた時は諦めてた
239: 2019/06/11(火) 09:35:02.63
2ゲージ削るまではHP全快保つようにアイアンファング使うのも大事
240: 2019/06/11(火) 10:32:21.72
地上より端の方がヤバい
後ろに回れない
後ろに回れない
241: 2019/06/11(火) 10:32:38.04
地上じゃない真ん中
242: 2019/06/11(火) 11:48:55.23
くっそやる気無い舐めプGVとEXGVの中間はないのかよ
246: 2019/06/11(火) 12:46:33.13
>>242
ベラデン4のスーパーGVも充分強いと思うけどな
EXGVの練習にならないだけで
ベラデン4のスーパーGVも充分強いと思うけどな
EXGVの練習にならないだけで
244: 2019/06/11(火) 12:14:34.31
ドラマCDで紫電に蒼き雷霆の移植が失敗した際に研究員がクローンでも移植が上手く行く見通しはない運ゲーってあったな
このシリーズ他媒体で膨らましすぎだからイクスはゲーム内に拘ってほしい
このシリーズ他媒体で膨らましすぎだからイクスはゲーム内に拘ってほしい
245: 2019/06/11(火) 12:25:49.35
今回は道中に雑魚能力者出そうで楽しみだ
247: 2019/06/11(火) 13:10:53.81
水鉄砲でバリア剥がせることに気付かなくてストライクソウでちまちま削ってたのは俺だけでいい
248: 2019/06/11(火) 13:31:36.67
当て方悪かったのかハイドロザッパーも効かないと思っていた…
249: 2019/06/11(火) 13:46:20.16
GVは早く水克服して…
256: 2019/06/11(火) 16:58:46.58
>>253
そう、そこまで考えてない感じするよね
『新世界より』くらい壮絶でしっかりとした設定があるとかじゃないと説明つかない部分が多そう
そう、そこまで考えてない感じするよね
『新世界より』くらい壮絶でしっかりとした設定があるとかじゃないと説明つかない部分が多そう
254: 2019/06/11(火) 16:39:46.86
能力発現するかはともかく能力者になる素質を持った能力者と無能力者の中間的存在がいるからな
紫電やGVは移植で能力に目覚めたパターンだしいつ目覚めるかは分からないから能力者狩りみたいな組織が存在するんじゃないかな?
紫電やGVは移植で能力に目覚めたパターンだしいつ目覚めるかは分からないから能力者狩りみたいな組織が存在するんじゃないかな?
255: 2019/06/11(火) 16:58:39.08
お花畑が...
258: 2019/06/11(火) 17:09:25.11
スメラギの成り立ちが爪のエデンみたいな感じで無能力者絶対許さない状態になってるとか
能力者の大半が移植された存在で、現在の無能力者はそれを拒んだ反乱分子の集団だとか
能力因子を持たない人間が能力者になんらかの害を及ぼす性質があるとか
色々妄想はできる
能力者の大半が移植された存在で、現在の無能力者はそれを拒んだ反乱分子の集団だとか
能力因子を持たない人間が能力者になんらかの害を及ぼす性質があるとか
色々妄想はできる
259: 2019/06/11(火) 17:23:01.86
ナチスドイツ的な思考で劣等民族は排除みたいな考えとか?
260: 2019/06/11(火) 17:23:41.32
新興宗教的な国家を巻き込んだ能力者支配システムとか
第6波動までの技術をつぎ込んだ管理社会とか
第6波動までの技術をつぎ込んだ管理社会とか
261: 2019/06/11(火) 17:41:56.67
早期特典のカードに翼戦士の女の子二人いるんだな今更知った
262: 2019/06/11(火) 17:47:42.60
翼戦士の設定やら立ち絵やらの公開が待ち遠しい
268: 2019/06/11(火) 18:58:34.69
登場するマイナーズがみんな子供なのが気になるな
269: 2019/06/11(火) 18:58:45.90
DMFDみたいにストーリーの流れの中で破綻していなければなんでも良いよ
そんな深い設定なんて無くていい
そんな深い設定なんて無くていい
272: 2019/06/11(火) 19:31:35.01
AIがそうしろと言っているんだ
なぜ逆らう
なぜ逆らう
273: 2019/06/11(火) 20:09:37.78
>>272
能力者が皆アカルイミライヲーされてる可能性もあるな確かに
それこそエデンが実権取ったらパンテーラちゃんパワーで
能力者以外皆氏すべし慈悲はない思想が刷り込まれてるだろうし
能力者が皆アカルイミライヲーされてる可能性もあるな確かに
それこそエデンが実権取ったらパンテーラちゃんパワーで
能力者以外皆氏すべし慈悲はない思想が刷り込まれてるだろうし
274: 2019/06/11(火) 20:15:20.19
移植だので後天的にセプティマホルダーになるってのはどこ情報なの?
そんなもんありきなのを「進化を遂げた時代」なんて言うのかな
そんなもんありきなのを「進化を遂げた時代」なんて言うのかな
283: 2019/06/11(火) 22:29:04.39
>>274
移植して能力者になるのは無印時代のドラマCDや付属冊子に雑誌の情報のまとめ
GVとアシモフだけでなくシアンがデザインベビーなことや紫電も蒼き雷霆移植失敗してからサイコキネシスの能力者になったとか
移植して能力者になるのは無印時代のドラマCDや付属冊子に雑誌の情報のまとめ
GVとアシモフだけでなくシアンがデザインベビーなことや紫電も蒼き雷霆移植失敗してからサイコキネシスの能力者になったとか
275: 2019/06/11(火) 20:27:34.29
ブレイドはなんか遺伝子植え付けられてそう
276: 2019/06/11(火) 20:32:40.40
ブレイド以外のイクスのキャラには名前に元ネタがあるのかな?
無印は車、爪はミサイルの名前からとってたけど今回はどうなるだろうか
無印は車、爪はミサイルの名前からとってたけど今回はどうなるだろうか
282: 2019/06/11(火) 21:47:12.75
>>276
とりあえず羊の名前はリベリオだった
とりあえず羊の名前はリベリオだった
285: 2019/06/11(火) 22:53:04.65
>>282
リベリオで検索してもよくわからないね
今回は名前モチーフなんなんだろう
リベリオで検索してもよくわからないね
今回は名前モチーフなんなんだろう
277: 2019/06/11(火) 20:35:25.23
もしかしてテンプレにイクスwiki入ってない??
278: 2019/06/11(火) 20:36:25.21
279: 2019/06/11(火) 20:37:02.37
ナニカサレタヨウダ
281: 2019/06/11(火) 21:16:04.39
バタフライエフェクトってド直球なワードがあるから平行世界なんじゃないかって推測だからな
284: 2019/06/11(火) 22:42:12.65
もしこれがガンヴォルト世界に対する並行世界なら通常EDでも真EDでも良いから並行世界流して欲しい
286: 2019/06/11(火) 23:02:12.17
並行世界じゃなくて爪の数年後の世界ならスメラギが復興する前にシャオウーが何かしら暴れそうだから並行世界なのかな
287: 2019/06/11(火) 23:11:57.29
爪の時点でアキュラ編とGV編が並行世界だったんだなぁ
288: 2019/06/12(水) 01:58:13.72
ダイレクトにアキュラくんいなかった
289: 2019/06/12(水) 02:07:22.34
新作の蟹の人の能力がデイトナと被ってると聞いて
動画によると攻撃の度にバリア張ってるみたいだし、バリアの方がメイン能力で爆破が能力を活かすためのサブ装備とかだったらデイトナと差別化できてたのになー
動画によると攻撃の度にバリア張ってるみたいだし、バリアの方がメイン能力で爆破が能力を活かすためのサブ装備とかだったらデイトナと差別化できてたのになー
290: 2019/06/12(水) 02:26:10.99
無印のデイトナ爪のアスロックとテセオさんとかの難ボス枠今回は誰になるんだろう
蟹ボス難しそうだけどインティのことだからもっと強いボスいるだろうし
蟹ボス難しそうだけどインティのことだからもっと強いボスいるだろうし
291: 2019/06/12(水) 03:17:23.86
風使い重力使い闇(影?)使い土使い植物使いは出てもおかしくない
297: 2019/06/12(水) 09:13:03.34
>>291
風使いは獅子のシルエットがそれっぽいよな
風使いは獅子のシルエットがそれっぽいよな
292: 2019/06/12(水) 03:52:53.91
いい加減ハッピーエンドにしてほしいと思うのはいけないことですか?
296: 2019/06/12(水) 08:40:16.29
>>292
並行世界なら人類滅亡までok とかやりかねない
並行世界なら人類滅亡までok とかやりかねない
293: 2019/06/12(水) 06:47:14.46
植物使いモニカ
294: 2019/06/12(水) 07:28:49.25
触手使いのジーノ
295: 2019/06/12(水) 07:33:48.81
今更Steam版の1作目をティミッドで何ステージか遊んでみた
SSランクのスコアボーダーは特に変わってなさそうだけど
ティミッドのせいでスコア清算率が低いから、純粋に難しくなってる
過去ログにもあったけど、光塔の初期装備縛りは確かにきつい
あと、SP4はクードス9999のままクリアするとSランクになってしまって笑った
SSランクのスコアボーダーは特に変わってなさそうだけど
ティミッドのせいでスコア清算率が低いから、純粋に難しくなってる
過去ログにもあったけど、光塔の初期装備縛りは確かにきつい
あと、SP4はクードス9999のままクリアするとSランクになってしまって笑った
299: 2019/06/12(水) 09:36:20.40
元の世界が辛いから自分に都合のいい別世界に行って英雄扱いって
ラノベ風から時代に合わせてなろう風にしたんかね
ラノベ風から時代に合わせてなろう風にしたんかね
300: 2019/06/12(水) 10:35:24.43
>>299
無能力者が少数派で迫害されてる世界のどこがアキュラに都合のいい世界なんですかね
無能力者が少数派で迫害されてる世界のどこがアキュラに都合のいい世界なんですかね
302: 2019/06/12(水) 11:17:23.86
アキュラくん自身は自分をダブスタなんて1ミリも思ってないし
周りに支援者もいたし、エデン壊滅は完全に英雄的行為だった訳だし
数も少ない能力者を滅ぼすという明確なクリア目標があった訳だが、
これがイクスでは支援者も不在、人類は敗北寸前、バケモノが過半数で
到底1人では能力者全滅なんて成し遂げられないという
最悪の状況だと思うぜ
周りに支援者もいたし、エデン壊滅は完全に英雄的行為だった訳だし
数も少ない能力者を滅ぼすという明確なクリア目標があった訳だが、
これがイクスでは支援者も不在、人類は敗北寸前、バケモノが過半数で
到底1人では能力者全滅なんて成し遂げられないという
最悪の状況だと思うぜ
317: 2019/06/12(水) 16:50:25.23
>>302
いうてメタ的な意味で前の世界じゃヒーロームーブさせづらいから
ヒーローやるのに都合の良い世界送ったろみたいなとこはあるでしょ
いうてメタ的な意味で前の世界じゃヒーロームーブさせづらいから
ヒーローやるのに都合の良い世界送ったろみたいなとこはあるでしょ
320: 2019/06/12(水) 17:37:40.51
>>317
既に言われてるがエデン相手にしてた時点で英雄ではあるでしょ
普通のヒーローらしくないのは能力者差別の部分であって
それは立場が逆転した世界でも発言が変わらなきゃ同じだと思うよ
印帝はロクゼロやガンバイクの頃から主人公サイドが劣勢に追い込まれてるの好きだし
単独主人公化にあたっていつものシュミッが働いただけじゃないかと
既に言われてるがエデン相手にしてた時点で英雄ではあるでしょ
普通のヒーローらしくないのは能力者差別の部分であって
それは立場が逆転した世界でも発言が変わらなきゃ同じだと思うよ
印帝はロクゼロやガンバイクの頃から主人公サイドが劣勢に追い込まれてるの好きだし
単独主人公化にあたっていつものシュミッが働いただけじゃないかと
323: 2019/06/12(水) 18:09:26.94
>>320
だから爪でヒーローやっても非難轟々だったから評価されやすい別の舞台用意したんじゃないかなって
そっちの言う通り中身が変わんなきゃ無意味だと思うし単なるシュミッかも知んないけども
だから爪でヒーローやっても非難轟々だったから評価されやすい別の舞台用意したんじゃないかなって
そっちの言う通り中身が変わんなきゃ無意味だと思うし単なるシュミッかも知んないけども
303: 2019/06/12(水) 11:22:44.01
ボス倒すと天使の羽が散り光の割れ目が残るの不思議
304: 2019/06/12(水) 11:26:48.70
あと公式HPに黒い羽が散ってるのもなんか意味ありそう
305: 2019/06/12(水) 11:46:20.04
親父が危惧した最悪の世界そのものなのに何言ってるの…
父親の遺志に飲み込まれてる形で表面化してる憎悪は由来もわからないGVの独善とは対になってるのに
父親の遺志に飲み込まれてる形で表面化してる憎悪は由来もわからないGVの独善とは対になってるのに
306: 2019/06/12(水) 12:11:05.86
ガンヴォルトの世界は誰が正義かじゃなくて、誰が信念を貫き通すかみたいなな感じで見てる
307: 2019/06/12(水) 14:38:15.61
コハクちゃんを貫きたいです
308: 2019/06/12(水) 14:40:30.57
コハクちゃんを機械に繋ぎたいです
309: 2019/06/12(水) 15:27:13.15
公式の頭上に飛ぶカラス(?)は何を意味してるんだろうな
310: 2019/06/12(水) 15:52:18.89
ハッピーエンドは確かに欲しいがこの世界におけるハッピーエンドって何よって問題が
311: 2019/06/12(水) 16:08:21.84
化け物と人間が手を取り合うことかな……
312: 2019/06/12(水) 16:18:20.51
狼と羊が仲良くするのは不可能ですね?
313: 2019/06/12(水) 16:22:28.29
>>312
そういう映画あったなぁ
そういう映画あったなぁ
315: 2019/06/12(水) 16:26:28.03
ミチアンエンド俺は好きなんだけどなあ
316: 2019/06/12(水) 16:34:25.29
できそうできなさそうを置いといて理想を突き詰めないとハッピーエンドが見えない
318: 2019/06/12(水) 16:53:04.00
今回外伝だからか異名(2つ名)とかないのかな?公式のブレイドのページにはなにも記載ないけど…
能力の名前も雷撃のセプティマホルダーって言うのも今までと違うし
能力の名前も雷撃のセプティマホルダーって言うのも今までと違うし
321: 2019/06/12(水) 17:54:33.10
取り合えず次回作はクードスを貯められるZセイバーみたいなものを隠し要素かおまけでください
322: 2019/06/12(水) 18:03:15.07
レッドライン体当たりがメイン稼ぎになるんかな
324: 2019/06/12(水) 19:44:21.91
そもイクスが都合のいい異世界転移だと確定している訳でもないから性急に過ぎる
仮にアキュラ活躍のための舞台だったとしても活躍できるだけの能力がアキュラにはあるんだからなろう的文脈とはまるで異なると思うなあ
仮にアキュラ活躍のための舞台だったとしても活躍できるだけの能力がアキュラにはあるんだからなろう的文脈とはまるで異なると思うなあ
325: 2019/06/12(水) 19:46:34.55
気がついてたら発表されてたんだがいつ発表されたんだ?
インティにも四季が来たんだね
インティにも四季が来たんだね
326: 2019/06/12(水) 20:15:38.67
能力者まみれの世界とかアキュラくん発狂してそう
330: 2019/06/12(水) 22:45:14.09
>>326
自分達は特別な存在と思ってる能力者にとっても自分たちより強いアキュラの存在は発狂するくらい許せないだろうからお互いひどいことになりそう
自分達は特別な存在と思ってる能力者にとっても自分たちより強いアキュラの存在は発狂するくらい許せないだろうからお互いひどいことになりそう
327: 2019/06/12(水) 20:18:05.65
そういや牡羊の能力もアスロックと被ってるな
328: 2019/06/12(水) 21:57:40.11
>>327
アスロックのは糸状のエネルギー体をくっつけたメカを強化、コントロールする糸の形をとった操作系能力
リベリオのは糸そのものを操って武器を構築したり自身を糸状に分解する能力だから全く別物をいっていいのでは?
アスロックのは糸状のエネルギー体をくっつけたメカを強化、コントロールする糸の形をとった操作系能力
リベリオのは糸そのものを操って武器を構築したり自身を糸状に分解する能力だから全く別物をいっていいのでは?
329: 2019/06/12(水) 22:37:37.98
どっちかというとニケー様に近いような
331: 2019/06/12(水) 23:26:58.35
どっちのハードの方が売れるかで将来のビジョンも変わるんかな?
332: 2019/06/12(水) 23:31:45.52
>>331
マルチ展開中心になるんじゃね?
特に理由もなければ2D横スクってどのハードでもそれなりに売れるし
マルチ展開中心になるんじゃね?
特に理由もなければ2D横スクってどのハードでもそれなりに売れるし
333: 2019/06/12(水) 23:37:32.89
SteamでPCとハードの垣根を大分越えたのにまだプレステとか気にするんだな
334: 2019/06/12(水) 23:57:28.64
遊べるハードが増えてファンも増える
シアンちゃんを機械に繋いでお世話したい同志も増える
サイコーに胸キュン
シアンちゃんを機械に繋いでお世話したい同志も増える
サイコーに胸キュン
345: 2019/06/13(木) 09:48:14.32
>>334
ない
ない
335: 2019/06/12(水) 23:58:27.01
地味に自身が能力そのものになれるって初じゃない?
何かを操るタイプばかりだし
何かを操るタイプばかりだし
346: 2019/06/13(木) 12:44:14.37
>>335
ストラトスが自身をエネルギー体に変換する能力じゃなかったっけ
ストラトスが自身をエネルギー体に変換する能力じゃなかったっけ
336: 2019/06/13(木) 00:00:16.74
永遠に終わらないゲハ戦争はまるで能力者と無能力者の対立みたいだあ…
337: 2019/06/13(木) 00:11:22.91
あーイオタは光になれるのか
じゃあセプティマとしての特徴とかじゃなさそうだね
じゃあセプティマとしての特徴とかじゃなさそうだね
338: 2019/06/13(木) 00:15:03.08
電磁結界も体を一時的に電子化して攻撃すり抜けるって設定だな
339: 2019/06/13(木) 00:43:05.50
9月に欲しいゲーム集まり過ぎてやばい
イクスは一月早めに出ないすかねえ
イクスは一月早めに出ないすかねえ
340: 2019/06/13(木) 01:01:44.90
アルケミィライズを発動して9月に備えるのだ
341: 2019/06/13(木) 01:33:25.33
ニケーの占いって第7波動と何が違うの
342: 2019/06/13(木) 06:47:37.48
魔術妖術は普通にある世界だからね
セブンスとなにがちがうのかは俺もよくわからない
セブンスとなにがちがうのかは俺もよくわからない
343: 2019/06/13(木) 07:15:00.42
ビリビリ中学生と魔術師の違いとは
344: 2019/06/13(木) 07:27:02.94
忍術もあるし占星術があっても不思議じゃない
347: 2019/06/13(木) 13:00:43.25
テセオさんも自身をデータ変換できるよ
348: 2019/06/13(木) 13:11:28.44
光になって移動できる(移動中は気絶)
349: 2019/06/13(木) 13:22:02.98
ピカピカ派手なだけじゃないか
350: 2019/06/13(木) 13:23:03.98
GVがチートみたいな能力って言われてたけど
他のボス能力者も大概チートみたいなもんだな
それとやり合うアキュラくんも半端ねぇ
他のボス能力者も大概チートみたいなもんだな
それとやり合うアキュラくんも半端ねぇ
351: 2019/06/13(木) 14:16:16.57
GVがヤバいのはアイテムブーストなしであの強さってところだから
352: 2019/06/13(木) 14:23:35.38
ブレイドちゃんは電気属性のボスらしさあるな
GVの方がいやらしいけど
GVの方がいやらしいけど
353: 2019/06/13(木) 14:28:31.50
いっそ神園博士が生きてるの内にメガンテレオンやエクスギアを一般配備すれば良かったのに
無能力者側の全体平均を上げて能力者怖くないよー科学で対等だよーすれば良かったのに
まぁセブンスそのものの危険性が高いから能力者差別を抑えてもおそらく無駄なんだろうが
無能力者側の全体平均を上げて能力者怖くないよー科学で対等だよーすれば良かったのに
まぁセブンスそのものの危険性が高いから能力者差別を抑えてもおそらく無駄なんだろうが
354: 2019/06/13(木) 15:25:35.30
メガンテレオンとかのスーツ、あれも実はアキュラ君が筋トレとか努力した末に使いこなせてるんすよ…
グリスナ一般配備の方が現実的だろうな
グリスナ一般配備の方が現実的だろうな
356: 2019/06/13(木) 15:48:32.73
皇神アサシン兵とかいるし軍人や皇神兵の無能力者の中にもアキュラくんほどではなくてもいるとは思うんだよな
357: 2019/06/13(木) 16:35:12.68
今回は一般兵の中にも能力使う奴混じってるし随分雰囲気変わったな
358: 2019/06/13(木) 17:36:30.65
前作にも能力使う雑魚はいたんですけどね
359: 2019/06/13(木) 17:39:34.38
消えるだけの能力者より消える上にダート弾きやがる無能力者の方が
360: 2019/06/13(木) 17:40:19.23
ninja恐るべし
361: 2019/06/13(木) 17:58:13.36
.。o○(今日も敵は侵入してこなかったなぁ(天井で逆さ吊りになりながら
362: 2019/06/13(木) 19:07:07.82
爪に能力使う雑魚いたっけ?
363: 2019/06/13(木) 20:15:14.80
光学迷彩の事かな?
365: 2019/06/13(木) 21:39:14.74
GV編で普通にグリスナ使ってなかったか?
366: 2019/06/13(木) 21:55:11.94
新作のRoRoちゃんがエッチすぎてつらい
368: 2019/06/13(木) 22:45:19.92
というかグリスナは対策できなくもなくて、実際に服を新調したGVには効果が薄くなってなかったか
使いすぎるとマジで対策されるからとっておきのタイミングでしか使えないんだったような
使いすぎるとマジで対策されるからとっておきのタイミングでしか使えないんだったような
369: 2019/06/14(金) 00:39:52.40
Switchストライカーパック特典のドラマCDでも、アシモフはグリスナの情報だけ知らなかったしね
本当にとっておきの手段だったんだろう
dangerous!無能力者らしい姑息な手段だ
本当にとっておきの手段だったんだろう
dangerous!無能力者らしい姑息な手段だ
370: 2019/06/14(金) 01:25:21.36
グリスナは対策進んでないからこそ撃てるものなので普段はばかすか撃たない
371: 2019/06/14(金) 03:32:00.48
怖い夢見たよ抱きしめて心臓の音効かせてアキュラくん
やっぱり女の子っぽいガンヴォルトの方がいいや
GVの心臓を抱いて鼓動を直に感じながら眠りたい
やっぱり女の子っぽいガンヴォルトの方がいいや
GVの心臓を抱いて鼓動を直に感じながら眠りたい
372: 2019/06/14(金) 04:41:06.28
爪Xのためにスイッチ買ったんだけど
スチーム版の方が録画とかが簡単だし、好きなコントローラーを使える
そしてEX凍結都市みたいなのがあった場合、ファイル移植が可能とか姑息なことまで考えてる
一方でパッケージ版のCDも欲しいが両方は・・・ってところで悩んでる
皆はもう予約し終ってる?
スチーム版の方が録画とかが簡単だし、好きなコントローラーを使える
そしてEX凍結都市みたいなのがあった場合、ファイル移植が可能とか姑息なことまで考えてる
一方でパッケージ版のCDも欲しいが両方は・・・ってところで悩んでる
皆はもう予約し終ってる?
373: 2019/06/14(金) 06:41:17.35
今日情報局やるんだね
新情報見たい気持ちと前情報なく楽しみたい気持ちで悩む
新情報見たい気持ちと前情報なく楽しみたい気持ちで悩む
374: 2019/06/14(金) 11:28:16.25
あとグリスナは普通に高いらしい
375: 2019/06/14(金) 13:55:30.22
アキュラくん世の中に対して皇神の妄言から早く目を覚ましてほしいって思ってる反面
能力を利用したいって欲が今の事態を招いたとも考えてるから戦いが激化して無能力者の犠牲が増えても手を貸さないんだろうな
能力を利用したいって欲が今の事態を招いたとも考えてるから戦いが激化して無能力者の犠牲が増えても手を貸さないんだろうな
376: 2019/06/14(金) 15:18:47.48
データ施設辺りでミチルの真実を知り、葛藤を抱きつつも救援に向かう
と言う展開でもあればあんな寂しいEDにならず、
きれいなアキュラくんに生まれ変わってたのかな
今までなら勘違い野郎で済んでたけど、
答えを出せないままならどんなに正しいことやってもクズ野郎でしかないよな
と言う展開でもあればあんな寂しいEDにならず、
きれいなアキュラくんに生まれ変わってたのかな
今までなら勘違い野郎で済んでたけど、
答えを出せないままならどんなに正しいことやってもクズ野郎でしかないよな
377: 2019/06/14(金) 15:28:57.65
正直DL版のほうが良いんだが、CDが別売されないのであればパケ版買わざるを得ないな
尼かゲオかJoshinのどこにしよう
尼かゲオかJoshinのどこにしよう
378: 2019/06/14(金) 18:30:42.16
今日から放送局か
まったくもってときめくで候!
まったくもってときめくで候!
379: 2019/06/14(金) 18:49:19.30
もう羊と蟹のボスのモーション見ちゃったしネタバレ上等で情報局を見ようかな
380: 2019/06/14(金) 19:02:08.22
できれば既に見た蟹羊以外のボス情報が欲しいけどまぁ初回だしその二人の情報だけだろうな
381: 2019/06/14(金) 20:21:10.94
女の子ボスの情報クレクレクレクレクレヨン
382: 2019/06/14(金) 21:20:58.21
歌ええやん
383: 2019/06/14(金) 21:45:09.28
8cmCDとか懐かしすぎやろ
384: 2019/06/14(金) 21:48:14.51
時代は令和だぞ!
385: 2019/06/14(金) 21:49:52.75
8cmCDは持ってたけど折る事は無いですねぇ
386: 2019/06/14(金) 21:53:46.35
希望灯(サーチライト)
この声が聞こえる そばにいるよ 君の隣に
信じ合えてる 2人の距離は どんな測りでわかるのだろう
確かなものが何もなくても 消え去る時は一緒がいい
終わらない (終わらない) 悲しみも(悲しみも)
2人ならば 生きていけると
無限の星たちからも 届いた光
それより遥か遠い時間超え やってきたんだ
だから 諦めないでと 僕は願う心強く
やり遂げられる今なら サーチライト かざして
作り上げてく 2人の歴史 どんな未来が立ち向かうの(ここで終了)
この声が聞こえる そばにいるよ 君の隣に
信じ合えてる 2人の距離は どんな測りでわかるのだろう
確かなものが何もなくても 消え去る時は一緒がいい
終わらない (終わらない) 悲しみも(悲しみも)
2人ならば 生きていけると
無限の星たちからも 届いた光
それより遥か遠い時間超え やってきたんだ
だから 諦めないでと 僕は願う心強く
やり遂げられる今なら サーチライト かざして
作り上げてく 2人の歴史 どんな未来が立ち向かうの(ここで終了)
387: 2019/06/14(金) 21:57:46.99
新曲いいねぇ
389: 2019/06/14(金) 22:16:26.32
メラクこそ羊なイメージだわ
390: 2019/06/14(金) 22:41:57.91
今回もbgmと曲は期待できるな
391: 2019/06/14(金) 22:45:58.22
峯田さんの歌も良いね
392: 2019/06/14(金) 23:14:51.81
中の人も倒錯しているのか!
重機に抱かれたいなんてどっかの赤い奴が喜びそうだ
重機に抱かれたいなんてどっかの赤い奴が喜びそうだ
393: 2019/06/14(金) 23:31:26.43
やはり無能力者は早々に淘汰せねばなるまい
394: 2019/06/14(金) 23:35:22.48
UIや演出がスタイリッシュになってるな
396: 2019/06/14(金) 23:48:51.45
トドメにしか使わないんだからいいじゃないか
398: 2019/06/15(土) 00:24:32.51
ビットサミット見返したけど羊のスキルどうやってかわすんだろ?
テンジアン系だから赤い糸に当たらなければいいんだろうが
>>396
それもそうか
テンジアン系だから赤い糸に当たらなければいいんだろうが
>>396
それもそうか
397: 2019/06/15(土) 00:09:55.52
羊といえばモフチームの作戦ユニット名称はSHEEPSだが
sheepは複数形でもsheepなのになぜ最後にSが
sheepは複数形でもsheepなのになぜ最後にSが
399: 2019/06/15(土) 01:24:12.38
>>397
ふむ
ふむ
400: 2019/06/15(土) 02:22:40.49
なんでだろうな
401: 2019/06/15(土) 02:57:50.42
なんとなくイクスのpv見て気になってガンヴォルトのスイッチ版を勢いで買ったけど
難易度が高いんじゃないかと未だに積んでるw
難易度が高いんじゃないかと未だに積んでるw
402: 2019/06/15(土) 03:53:58.49
クリアは普通、スコアタは変態
408: 2019/06/15(土) 08:41:59.61
>>403
パンテーラの穴が減るのはオーバージェンダーしてるから仕方ないんだよなぁ…
パンテーラの穴が減るのはオーバージェンダーしてるから仕方ないんだよなぁ…
404: 2019/06/15(土) 07:17:06.65
擦った下敷きを近づけて羊を電気羊にしてやる
405: 2019/06/15(土) 07:39:31.91
ボスのSPスキルの詠唱が全部英語になってるな
406: 2019/06/15(土) 07:49:48.94
前作よりスキル演出が長くなってるのが気になるのでスタートボタンで飛ばせたらいいなあ
407: 2019/06/15(土) 07:59:53.67
スキルかっこいいけど長いとハイスピードアクションとの相性は悪そうだよな
409: 2019/06/15(土) 08:56:42.56
英語もかっこいいけどあの漢字にルビ振るのもこいしいよ
410: 2019/06/15(土) 09:57:10.03
RoRoの歌で漢字にルビ全開なので
411: 2019/06/15(土) 11:26:55.19
アキュラくぅん///
412: 2019/06/15(土) 11:27:46.80
詠唱?は日本語のままのが良かった
413: 2019/06/15(土) 11:58:32.74
ロロ役の人調べたら最近デビューしたばっかみたいでびっくりした
今まで一番声優歴若い人なんじゃないか?
今まで一番声優歴若い人なんじゃないか?
414: 2019/06/15(土) 12:18:08.05
一曲目収録が去年の春とか言ってたしちょうどシャニマスが始まったころあたりにオーディションしたのかな?
出てる作品的に歌の練習も積んでるだろうし元気キャラは得意だろうし中の人目当てで買う人もいるだろうしと本当に絶妙なところを拾ったな
出てる作品的に歌の練習も積んでるだろうし元気キャラは得意だろうし中の人目当てで買う人もいるだろうしと本当に絶妙なところを拾ったな
415: 2019/06/15(土) 12:48:22.97
ロロちゃんの機械音エフェクト弱いの寂しいなあ
416: 2019/06/15(土) 13:59:13.24
ロロよりアキュラの声変わったのがやっぱり悲しい
417: 2019/06/15(土) 14:15:00.67
アキュラ君まで変わるとは思ってなかったからショック…
418: 2019/06/15(土) 14:16:35.15
機械音エフェクトは減ったけど中の人の重機フェチは強くなったから…
419: 2019/06/15(土) 14:25:26.13
今作の倒錯枠は声優だったってオチ?
420: 2019/06/15(土) 14:34:27.34
機械に繋がれた機械はなッ!最高に胸キュンなんだよ!
426: 2019/06/15(土) 16:47:12.13
>>420
機械が機械に繋がれたりハメ込まれてるのは普通だろ
・・・あれ?なんか変な気分になってきたわ
機械が機械に繋がれたりハメ込まれてるのは普通だろ
・・・あれ?なんか変な気分になってきたわ
421: 2019/06/15(土) 14:36:03.84
アシモフがアキュラくんとのツーショットを上げてたのを見てアキュラくん生存確認って事は続投だなと思ってました
422: 2019/06/15(土) 15:29:57.72
クビにしたわけでもないだろうし
理由がわからん 引退?
理由がわからん 引退?
423: 2019/06/15(土) 15:45:31.40
事務所時代の仕事を事務所を抜けた後でも受けようとすると許可取らないといけないらしいからそこでダメだったとか?
424: 2019/06/15(土) 15:51:33.11
ロロの声変更でじゃあアキュラもって可能性も
425: 2019/06/15(土) 16:07:27.72
花守さんってデスに続いて出演だよね
427: 2019/06/15(土) 17:14:03.46
ロボエロメカエロは少勢力だが確かに存在する
428: 2019/06/15(土) 17:15:24.27
チキチキ
429: 2019/06/15(土) 18:05:24.57
マシン猛レース
430: 2019/06/15(土) 18:17:56.04
プリケツダァ…
431: 2019/06/15(土) 18:36:41.47
落ち着いて考えたら、副社長がディレクターを降ろされるってどんだけだよ
446: 2019/06/15(土) 20:59:20.59
>>431
悪魔祓いされたのか
悪魔祓いされたのか
432: 2019/06/15(土) 19:05:18.17
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0iq0UEAAUCym.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/gxHnK5A2MK Android https://t.co/vAPpmRdZGq
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0iq0UEAAUCym.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/gxHnK5A2MK Android https://t.co/vAPpmRdZGq
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
443: 2019/06/15(土) 20:20:50.67
>>432
QUOカードだけもらっとく
QUOカードだけもらっとく
433: 2019/06/15(土) 19:07:54.35
爪の内容を社内からツッコミ入れまくられても強行し発売後ファンイベでユーザーにもツッコまれた結果だししゃあない
434: 2019/06/15(土) 19:32:26.15
シアンが幸せって言ったからハッピーエンドだぞ
435: 2019/06/15(土) 19:36:40.34
そもそもガンヴォルトに一般的なハッピーエンド期待していなかったので俺は批判的な反応に驚いたわ
436: 2019/06/15(土) 19:48:05.65
シアンもミチルも酷な運命から解放されたという意味ではハッピーかも
でも淫帝的にはGVで新作展開しにくくなってバッドエンドだと思う
でも淫帝的にはGVで新作展開しにくくなってバッドエンドだと思う
441: 2019/06/15(土) 20:02:48.38
>>436
シアン演じてる櫻川さんが現在バンドリでクッソ忙しくてこっちで歌ってる余裕なさそうだからちょうど良さそうではあるんだよな…
シアン演じてる櫻川さんが現在バンドリでクッソ忙しくてこっちで歌ってる余裕なさそうだからちょうど良さそうではあるんだよな…
437: 2019/06/15(土) 19:48:58.96
同じくああいうテイストなんだと思ってた
438: 2019/06/15(土) 19:49:32.94
イクスのディレクターもあのエンドしかないと推し進めた一人じゃなかったっけ?
439: 2019/06/15(土) 19:53:58.48
爪本編の展開よりもGVが霊体シアンを自分の幻覚かもしれないと思ってた方が心にキタ
440: 2019/06/15(土) 19:56:26.87
本人が言えば幸せって事なら薬で言わせるなり洗脳して言わせるのも幸せって事になるんだよね
まあ確かに主観では幸せかもしれんけどそれをハッピーエンドは通らんやろ
まあ確かに主観では幸せかもしれんけどそれをハッピーエンドは通らんやろ
442: 2019/06/15(土) 20:05:15.52
アキュラ編:私は今幸せだよ
GV編:幸せなはずだけど...(窓の外で鳥が羽ばたく)
シャオ「惨へ続く!」
が良かった
GV編:幸せなはずだけど...(窓の外で鳥が羽ばたく)
シャオ「惨へ続く!」
が良かった
444: 2019/06/15(土) 20:23:02.57
爪の頃の曲は新録?使い回し?それとも使わない????
445: 2019/06/15(土) 20:42:36.84
使うなら大祓だろうけど爪で輪廻が歌詞変えて新録してたし今回もそうなると思う
447: 2019/06/15(土) 21:14:37.20
まともにプレイしてたら1回も聞く機会がない大祓を
リミックスで流されて輪廻ほど嬉しいかと言われると……
リミックスで流されて輪廻ほど嬉しいかと言われると……
449: 2019/06/15(土) 21:39:26.23
希望灯の入りがカッコイイから
これ復活のテーマ何じゃないかなぁと思ってる
これ復活のテーマ何じゃないかなぁと思ってる
451: 2019/06/15(土) 22:43:57.65
ところで白き鋼鉄のイクスくんって自分を人間だと思いこんでるだけで実は人間でもバケモノでも無く本当に鋼鉄の肉体だったりしない?
神園博士答えて
神園博士答えて
452: 2019/06/15(土) 22:45:43.60
仮にそうだったら実質ロックマン
453: 2019/06/15(土) 22:56:37.56
前作では大祓全く聞かなかったからXの覚醒曲は輪廻みたいに確定で流れるステージがあってほしい
あるいはレコード装備作成可能にするとか
あるいはレコード装備作成可能にするとか
454: 2019/06/15(土) 23:12:20.78
ピンチになると腕から銃が生えちゃうんだ…
456: 2019/06/15(土) 23:42:48.62
地形をサーチしてみた所…この下は穴
460: 2019/06/16(日) 00:46:05.50
>>456
言うのおせぇよ玉ァ!
言うのおせぇよ玉ァ!
457: 2019/06/15(土) 23:55:52.00
穴とかいう作中最も謎な存在
459: 2019/06/16(日) 00:20:27.64
GV編最初のステージで覚醒したあとうっかりダッシュを誤爆させてオチモフしました
461: 2019/06/16(日) 00:46:24.05
3DSでガンヴォルト爪をやってるとポーズボタンを押した瞬間タイトル画面に戻ることがよくあるな
これどうにかならないかな
これどうにかならないかな
462: 2019/06/16(日) 01:09:11.66
ソフトリセットは3DSソフト共通の仕様だから
L+R+STARTを同士押ししないようにするしかないな
ダッシュ長押し中にメニュー開こうとしなければ特に問題ない
L+R+STARTを同士押ししないようにするしかないな
ダッシュ長押し中にメニュー開こうとしなければ特に問題ない
463: 2019/06/16(日) 01:19:24.22
1回やった
464: 2019/06/16(日) 01:39:10.85
GVでは無印の頃走りながらダート撃ち続けてかなりやった
アキュラはブリッツも地上ダッシュも仕様上ほぼ起きない
アキュラはブリッツも地上ダッシュも仕様上ほぼ起きない
465: 2019/06/16(日) 02:05:46.09
穴に落ちたときの断末魔の声も気になるな
466: 2019/06/16(日) 05:09:48.69
フォッ!?
467: 2019/06/16(日) 12:44:39.02
ジブリールちゃんとお腹裂き合ってどっちの内臓が長いか比べっこしたい
468: 2019/06/16(日) 12:47:53.64
僕はロリテーラちゃんとジブリールちゃんがお腹さすり合う方の見る方がいいです
469: 2019/06/16(日) 13:49:57.97
内臓ぶちまけたシアンちゃんはなッ
470: 2019/06/16(日) 14:01:27.80
きしょ
471: 2019/06/16(日) 14:17:03.80
倒危生
472: 2019/06/16(日) 14:32:28.59
ここはグロ発言でイキるスレではない
474: 2019/06/16(日) 15:06:33.00
胸キュンみたいなインパクトのある名ゼリフが無かったからな…
476: 2019/06/16(日) 15:32:24.62
>>474
御髪一年分
御髪一年分
477: 2019/06/16(日) 15:40:18.72
>>476
あれは普通に意味わからんと思う
あれは普通に意味わからんと思う
491: 2019/06/16(日) 17:44:48.35
>>477
普通の人間は一年で役15cmほど伸びる
成人男性のアレがアレな時も大雑把に15cm前後ほどあるとする
つまり
普通の人間は一年で役15cmほど伸びる
成人男性のアレがアレな時も大雑把に15cm前後ほどあるとする
つまり
478: 2019/06/16(日) 15:40:29.44
女神の御髪に憧れるジブリールちゃんだって!?
479: 2019/06/16(日) 15:47:17.18
御髪一年分でなんの願いを叶えるのか
480: 2019/06/16(日) 15:48:19.41
デイトナはGVとのレスポンチバトルで正論言ってたのに急に自分の性癖告白してきたからインパクトありすぎたんだよな…
481: 2019/06/16(日) 16:22:53.10
デイトナ「皇神を抜けるのが救いとは限らない」 ←そうかも
GV「だが彼女は自由を望んでいた」 ←うんうん
デイトナ「うっせえうっせえ!胸キュン!目の保養!」 ←危険な男だ…生かしておくわけにはいかない…!
GV「だが彼女は自由を望んでいた」 ←うんうん
デイトナ「うっせえうっせえ!胸キュン!目の保養!」 ←危険な男だ…生かしておくわけにはいかない…!
482: 2019/06/16(日) 16:46:04.40
アキュラくんがライブノベルで理不尽な罵倒を浴びせるのが面白すぎて他の奴のヤバさが薄れてしまった
488: 2019/06/16(日) 17:24:10.40
>>482
テンジアンとか本当は同情のしようがないんだけどアキュラくんが鋭すぎるのが特にね…
偽絆発言とか唾吐きかえされても至極当然だけどアキュラくんの日頃がね
テンジアンとか本当は同情のしようがないんだけどアキュラくんが鋭すぎるのが特にね…
偽絆発言とか唾吐きかえされても至極当然だけどアキュラくんの日頃がね
483: 2019/06/16(日) 16:51:31.49
イクスでもEXガンヴォルトみたいなEXウェポンとSPスキルを使わなきゃ勝てないボスが出てくるのかなぁ
いちいち切り替えたり敵のHPバーを確認したりするの面倒だしそういうボスは出さないで欲しい
いちいち切り替えたり敵のHPバーを確認したりするの面倒だしそういうボスは出さないで欲しい
484: 2019/06/16(日) 17:01:44.03
髪には魔力が宿るというから御髪一年分も馬鹿にならんかも
485: 2019/06/16(日) 17:04:32.33
GVは1回ショット撃つたびに髪の毛が1本消えてくからな
486: 2019/06/16(日) 17:16:08.49
GV色々とストレス抱えてそうだから近い将来ハゲヴォルトになりそう
487: 2019/06/16(日) 17:20:58.43
あの世界育毛技術とか発達してるんじゃない?
ハゲとか(笑)
ハゲとか(笑)
489: 2019/06/16(日) 17:26:06.78
雷撃で頭皮を刺激したらいくらでも生えてくるかもしれない
490: 2019/06/16(日) 17:27:04.82
白き鋼鉄のイクサ
倒した相手のボタンをむしる
倒した相手のボタンをむしる
492: 2019/06/16(日) 18:37:50.70
>>490
アキュラ「放せ!俺はセプティマハンターの神園アキュラだ!ボタン!俺のボタン!」
アキュラ「放せ!俺はセプティマハンターの神園アキュラだ!ボタン!俺のボタン!」
496: 2019/06/16(日) 19:18:53.90
名護さんが自称バウンティハンターだから>>492はハンターにしたんだと思うがお前らネタ潰しだな
493: 2019/06/16(日) 18:51:06.81
セプティマハンターって響きがなんかよわそう
494: 2019/06/16(日) 19:04:41.58
セプティマバスターならかっこいいかも
495: 2019/06/16(日) 19:17:37.79
普通にセブンススレイヤーからとってセプティマスレイヤーじゃいかんか?
497: 2019/06/16(日) 19:51:59.96
言いにくいよねセプティマって
498: 2019/06/16(日) 20:31:47.04
SPスキルが英語、武装がドイツ語、その上二つ名がスペイン語じゃ統一感が…
499: 2019/06/16(日) 20:33:28.64
普通に会話してて日本語と英語混ざってるやつよりマシだろ
500: 2019/06/16(日) 20:38:39.65
寄らばシュナイデン
501: 2019/06/16(日) 20:44:05.81
アシモフの悪口はやめるんだ!
502: 2019/06/16(日) 20:45:28.95
翼戦士ってFalconsに訳されるんだな
別に日本版も翼戦士って書いてファルコンズと読むのでも困らんのだが…
http://gunvolt.com/en/X/characters/chara03.html
別に日本版も翼戦士って書いてファルコンズと読むのでも困らんのだが…
http://gunvolt.com/en/X/characters/chara03.html
503: 2019/06/16(日) 21:40:08.68
触れておくのがベター…無難だろう
504: 2019/06/16(日) 23:37:43.78
シデトラマンダークノワールブラックシュバルツ…
505: 2019/06/17(月) 00:21:20.11
これ過去作ストーリー繋がってる?これからやっても大丈夫?
507: 2019/06/17(月) 00:42:38.15
>>505
繋がりは多分ある どの程度かはまだわからん
でも一作目二作目とも繰り返し遊べる2Dアクションとして非常に良くできてるから過去作も買え
繋がりは多分ある どの程度かはまだわからん
でも一作目二作目とも繰り返し遊べる2Dアクションとして非常に良くできてるから過去作も買え
508: 2019/06/17(月) 00:45:19.40
>>505
イクスから始めても大丈夫なように作ってるって開発の人は言ってる
ただ難易度は過去作より上げてるみたいだしハードの制約がなければ前作やっておくのが吉
イクスから始めても大丈夫なように作ってるって開発の人は言ってる
ただ難易度は過去作より上げてるみたいだしハードの制約がなければ前作やっておくのが吉
506: 2019/06/17(月) 00:33:03.96
いつの間にか色々公開されてたんやな
これって爪の何年後かってレベルの世界じゃないよな
アキュラ君人間やめちゃってるのか?
これって爪の何年後かってレベルの世界じゃないよな
アキュラ君人間やめちゃってるのか?
509: 2019/06/17(月) 02:57:15.52
ホームページに黒い羽が舞ってるけど何か関係してるのかな?
510: 2019/06/17(月) 09:10:09.80
ライブノベル廃止は結局まじなの
511: 2019/06/17(月) 10:10:14.19
>>510
アクション毎にロロちゃんが話してくるようになってたね
アクション毎にロロちゃんが話してくるようになってたね
512: 2019/06/17(月) 10:13:53.44
あめいじーん!
513: 2019/06/17(月) 10:42:06.56
シリアスなところなんだ静かにしてろ
514: 2019/06/17(月) 11:04:21.18
コハクちゃんが翼戦士になった時に黒い羽が舞うんだろ?
俺は知ってんだぜ
俺は知ってんだぜ
515: 2019/06/17(月) 12:09:41.58
ボスとの罵倒合戦が減ってアキュラくんのクソコテっぷりが弱まるよりボスのキャラ濃さの魅力が無くなりそうで不安
516: 2019/06/17(月) 12:13:37.34
それな
517: 2019/06/17(月) 14:50:02.71
まぁいつもより会話パートは多いだろうしその辺は大丈夫…だと思いたい
518: 2019/06/17(月) 15:21:20.54
なんか断末魔なく散っていくのが気にかかる
戦闘前会話だけだと掘り下げが足りない気がするのよねぇ
ロクゼロみたく、敵撃破後にも会話シーン欲しいわ
戦闘前会話だけだと掘り下げが足りない気がするのよねぇ
ロクゼロみたく、敵撃破後にも会話シーン欲しいわ
519: 2019/06/17(月) 15:41:06.70
ロロのダークモードはどういう状況でなるのかな
520: 2019/06/17(月) 15:53:04.28
To LOVEるが発生する
521: 2019/06/17(月) 15:53:23.69
次の情報局蟹ボス役の人来るのか
だったら会話パート写してくれるのかな?
だったら会話パート写してくれるのかな?
522: 2019/06/17(月) 16:28:20.67
撃破後の会話でキャラが掘り下げられたボスって誰がいたっけ?
クラーケンとルナエッジくらいしか思い浮かばない
クラーケンとルナエッジくらいしか思い浮かばない
523: 2019/06/17(月) 18:28:54.67
この削減のされよう
魔神少女3を思い出す
魔神少女3を思い出す
531: 2019/06/17(月) 20:17:35.07
>>523
なんか削られたの?アレ
なんか削られたの?アレ
524: 2019/06/17(月) 18:50:34.89
アキュラって仮面ライダーキバの名護さんをモデルにしたキャラだと思ってる。
名護さんも別の世界で遊び心覚えてからは好漢になったし、アキュラくんもきっとXの世界から帰還すればGVと似たような思想になってるさ
名護さんも別の世界で遊び心覚えてからは好漢になったし、アキュラくんもきっとXの世界から帰還すればGVと似たような思想になってるさ
526: 2019/06/17(月) 19:09:39.79
>>524
「アキュラは名護がモデル」というのは去年あたりにN野が情報を漏らしてる
だからその命神に返せ云々言うらしい
「アキュラは名護がモデル」というのは去年あたりにN野が情報を漏らしてる
だからその命神に返せ云々言うらしい
525: 2019/06/17(月) 19:00:11.60
アキュラくんから過激な思想を取ったらただのシスコンお兄ちゃんになってしまう
527: 2019/06/17(月) 19:10:45.08
イケメンで文武両道ボキャ富だというのに…
っていうか今作ノワさんのバックアップ無いから
資金源とかどうすんだろ
っていうか今作ノワさんのバックアップ無いから
資金源とかどうすんだろ
530: 2019/06/17(月) 19:36:16.96
>>527
ロロのネット配信で稼げたりしないかな
ノワさんが心配して投げ銭しまくってたりしてw
ロロのネット配信で稼げたりしないかな
ノワさんが心配して投げ銭しまくってたりしてw
532: 2019/06/17(月) 20:32:14.82
>>527
スメラギさんから資材を分けてもらおう
スメラギさんから資材を分けてもらおう
534: 2019/06/17(月) 20:42:43.67
>>527
RoRoが二つ名が付く程度には有名なヴァーチャルアイドルだしある程度は稼いでそう
戦利品売ったりもしてるだろうし
RoRoが二つ名が付く程度には有名なヴァーチャルアイドルだしある程度は稼いでそう
戦利品売ったりもしてるだろうし
528: 2019/06/17(月) 19:15:03.92
アームドブルーで金運をあげればモーマンタイ
529: 2019/06/17(月) 19:24:47.21
GVには金より必要な運が他にある定期
淫帝のことだしより能力者滅ぼすべしで終わっても変ではないな
淫帝のことだしより能力者滅ぼすべしで終わっても変ではないな
533: 2019/06/17(月) 20:37:00.96
クリムのキャラに既視感を感じると思ってたけどあいつイレハンのオクトパルドと似てるな
535: 2019/06/17(月) 20:49:39.05
そういやRoRoのソングオブディーヴァって復活する以外何もないの?
536: 2019/06/17(月) 21:02:24.75
ttp://gunvolt.com/X/system/system02.html
ODアビリティの使用に加えてブリッツダッシュでのブリッツ消費が0になるらしい
まるでブリッツ消費するブリッツダッシュ以外の要素があるような書き方だな
ODアビリティの使用に加えてブリッツダッシュでのブリッツ消費が0になるらしい
まるでブリッツ消費するブリッツダッシュ以外の要素があるような書き方だな
537: 2019/06/17(月) 21:13:27.71
カゲロウがブリッツ消費だったの忘れてた
やりたい放題だったGVと比べて控えめだな
やりたい放題だったGVと比べて控えめだな
538: 2019/06/17(月) 22:00:40.30
爪はODの存在価値皆無だったからなぁ
しかも容量値高くて恩恵も少ないし効果も活用しずらいと良いとこなかった
そもそも大祓自体使わないけど
しかも容量値高くて恩恵も少ないし効果も活用しずらいと良いとこなかった
そもそも大祓自体使わないけど
542: 2019/06/17(月) 22:26:53.19
>>538
ODチェックメイトとか使わない?
あれクードス1000以上で歌流れてるときも有効だよね
ODチェックメイトとか使わない?
あれクードス1000以上で歌流れてるときも有効だよね
539: 2019/06/17(月) 22:06:00.67
そういえば今までの裏ボスは必ずグリスナ使ってたけどあれはGVメタの武器だしアキュラくんが主役の今作だと流石に無いだろうな
540: 2019/06/17(月) 22:23:59.03
主役だと流石にというのは分かるがGVメタ?グリスナは能力者メタの武器でしょ
541: 2019/06/17(月) 22:26:07.63
クリア特典で撃つたびすげえ金取られるチート武器として実装しよう
543: 2019/06/17(月) 22:49:56.23
無印の真最終ステージで降りてきた所をスーパーガンヴォルト状態で登っていくやつすき
544: 2019/06/17(月) 22:56:33.85
今回敵との罵り合い見れないんけ?
アキュラはどこの世界線でもガイジ貫いてほしいが
アキュラはどこの世界線でもガイジ貫いてほしいが
545: 2019/06/17(月) 23:08:49.96
逆にグリスナプレイアブルで使いてえよ
バーストのグリスナじゃ満足できない
バーストのグリスナじゃ満足できない
547: 2019/06/17(月) 23:31:14.72
今回は裏ボスいるのかな
548: 2019/06/17(月) 23:44:52.19
ってかGVはいないのかこの世界
549: 2019/06/18(火) 04:39:03.03
マイティガンヴォルトの方がまだ本編と関わりのある世界だった…?
550: 2019/06/18(火) 07:46:59.29
GVいたとしても戦うモチベーションはゼロだろうな
551: 2019/06/18(火) 08:58:57.80
それでも彼は追い詰められてる弱者がいたら戦ってしまう
552: 2019/06/18(火) 09:33:34.80
で、自分の精神が追い詰められると
553: 2019/06/18(火) 11:23:24.70
ファルコンズってなんかスポーツチームみたいな響きだ
皇神ファルコンズ
皇神ファルコンズ
558: 2019/06/18(火) 12:23:49.77
>>553
神園アキュラーズで対抗だ!
神園アキュラーズで対抗だ!
554: 2019/06/18(火) 11:31:01.27
ハンドバフなんかいけそう気がするけど肝心のバフミニオンが少なすぎてなぁ
グロウストーンは有能なんやけど他がね…
グロウストーンは有能なんやけど他がね…
555: 2019/06/18(火) 11:31:18.19
ごめんスレ間違えた
556: 2019/06/18(火) 11:32:38.10
流れの遅い場所に誤爆するのはデーモンの所業
557: 2019/06/18(火) 11:43:39.35
今更だがミチルみたいに能力者の因子取り除くのはダメなのかアキュラ君
561: 2019/06/18(火) 12:53:45.46
GVがいるならシャオみたいに誰かに利用される形でスメラギと戦わされてそう
>>557
だってそのミチルが因子取り除いても戻ったし
アキュラくんが言う管理制御は不可能を体現してるし
ペンダントにしたって宝剣はエリーゼにストラトスと暴走する能力者の抑止が出来てないし
紫電やメラクみたいに弱体化しても能力を使える奴は使ってて監視にもならんゴミだし
>>557
だってそのミチルが因子取り除いても戻ったし
アキュラくんが言う管理制御は不可能を体現してるし
ペンダントにしたって宝剣はエリーゼにストラトスと暴走する能力者の抑止が出来てないし
紫電やメラクみたいに弱体化しても能力を使える奴は使ってて監視にもならんゴミだし
559: 2019/06/18(火) 12:35:39.81
アキュラくんチアガール似合いそう
560: 2019/06/18(火) 12:39:41.68
ロロくん野球少年似合いそう
562: 2019/06/18(火) 13:48:50.52
そういやストラトスってなんで封印解かれてたんだ
薬が切れて暴れてたけど薬なくなったら封印解けるっておかしくない?
薬が切れて暴れてたけど薬なくなったら封印解けるっておかしくない?
569: 2019/06/18(火) 16:36:01.39
>>562
GVの侵入露見して皇神上層部が解除したんじゃね
GVの侵入露見して皇神上層部が解除したんじゃね
563: 2019/06/18(火) 14:05:17.34
ヤクで空腹感抑えてたけど供給が止まって拘束具とか全部食べちゃったとか
564: 2019/06/18(火) 14:38:10.51
正真正銘のバケモノで草
565: 2019/06/18(火) 15:01:31.55
無理やりモルモットにした結果デフォで暴走しとるからな
566: 2019/06/18(火) 15:55:14.12
あの世では空腹は感じんでぇ
567: 2019/06/18(火) 16:23:21.52
ストラトスさんは元はみんなから好かれる好青年だったというのが辛い
568: 2019/06/18(火) 16:29:16.84
反皇神って時点でなんの同情もわかないですよね
570: 2019/06/18(火) 17:22:58.01
そもそもストラトスって体をエネルギー体にする能力なんだから拘束のしようがない気がする
576: 2019/06/18(火) 20:09:24.71
アキュラくんがクソコテじゃなくなったら凄くつまんなくなりそうなのが怖い
クソコテダブスタシスコンヘイトレイシストなキャラクター性はそう簡単に見れるもんじゃないし勿体ない
>>570
いつでも檻を破れる猛獣に薬という餌を与え続けて体裁上は封印してましたってか
その檻で戦闘力増すから火に油どころじゃない
クソコテダブスタシスコンヘイトレイシストなキャラクター性はそう簡単に見れるもんじゃないし勿体ない
>>570
いつでも檻を破れる猛獣に薬という餌を与え続けて体裁上は封印してましたってか
その檻で戦闘力増すから火に油どころじゃない
590: 2019/06/18(火) 21:31:53.26
>>576
クソコテキャラはいいんだけど主人公だとモチベ上がらなくてなあ
クソコテキャラはいいんだけど主人公だとモチベ上がらなくてなあ
581: 2019/06/18(火) 20:57:55.98
>>571
でも2回目ダウンの時に「待ちきれない……」とか(多分)言っているあたり、ヤベー奴な気がするけどな
あの羊、自分を糸に解してたけど、攻撃のときに使っている糸が今までの犠牲者……とかねーよな?
でも2回目ダウンの時に「待ちきれない……」とか(多分)言っているあたり、ヤベー奴な気がするけどな
あの羊、自分を糸に解してたけど、攻撃のときに使っている糸が今までの犠牲者……とかねーよな?
586: 2019/06/18(火) 21:18:55.30
>>581
僕は負けない。じゃない?あそこのセリフ
どっかで見たけど家族と会いたがってるらしいしやっぱ本気で勝ちたがってるんじゃないかな
僕は負けない。じゃない?あそこのセリフ
どっかで見たけど家族と会いたがってるらしいしやっぱ本気で勝ちたがってるんじゃないかな
588: 2019/06/18(火) 21:23:17.85
>>586
マイナーズの子供三人のうち誰かが弟か妹だったりしてな
マイナーズの子供三人のうち誰かが弟か妹だったりしてな
575: 2019/06/18(火) 18:38:29.62
>>573
そこまで行かなくても無能力者を見逃しただけで重罪な気はする
そこまで行かなくても無能力者を見逃しただけで重罪な気はする
574: 2019/06/18(火) 18:24:43.10
アキュラ主人公ならクソコテ路線改善してくれるといいなあ
579: 2019/06/18(火) 20:42:37.12
クソコテといえば、前スレの真wiki貼っておく
スレ立ての時にN野がすり替えないように厳重チェックな
529 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ead0-2ZOZ) sage 2019/06/01(土) 13:29:38.28 ID:6fH2/+V70
https://www65.atwiki.jp/shirokikoutetsunox/pages/1.html
立てた
ふつつかもんですがよろしく!
スレ立ての時にN野がすり替えないように厳重チェックな
529 枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ead0-2ZOZ) sage 2019/06/01(土) 13:29:38.28 ID:6fH2/+V70
https://www65.atwiki.jp/shirokikoutetsunox/pages/1.html
立てた
ふつつかもんですがよろしく!
580: 2019/06/18(火) 20:44:05.43
粘着してでも阻止してやる
582: 2019/06/18(火) 21:06:33.63
翼戦士って公式見る限りじゃ適当だぞ
無作為で選ばれてる
無作為で選ばれてる
583: 2019/06/18(火) 21:09:57.23
スメラギ上層部がダーツとかで決めたのかな?
585: 2019/06/18(火) 21:17:11.19
リーダーが管理AIな時点で誰が偉いとかじゃなく全員捨て駒か蟲毒の実験場な可能性もありそう
587: 2019/06/18(火) 21:21:34.35
能力至上主義なら翼戦士=選りすぐりのエリートってのはそうなんだろうけど
無作為で選んだ奴らに権限なんか渡せないよな
ブレイドはその辺洗脳だか教育が完璧だから、と言う気がした
無作為で選んだ奴らに権限なんか渡せないよな
ブレイドはその辺洗脳だか教育が完璧だから、と言う気がした
589: 2019/06/18(火) 21:28:00.79
もし翼戦士が汚れだったらエデン以上に可哀想な連中になりそうだな…
普通の人だったら生かしておいたりするだろうけど主人公がアキュラくんだからなぁ…
普通の人だったら生かしておいたりするだろうけど主人公がアキュラくんだからなぁ…
591: 2019/06/18(火) 22:00:07.10
翼戦士はロクゼロでいうバイル八官やアインヘルヤル八闘士みたいなポジションかな?
確かあいつらもバイルの捨て駒みたいな扱いだったし
確かあいつらもバイルの捨て駒みたいな扱いだったし
595: 2019/06/19(水) 02:00:54.22
>>591
4は寄せ集めでそんな感じだけど3のは再現攻撃に使われるならお気に入りなんでは?
4は寄せ集めでそんな感じだけど3のは再現攻撃に使われるならお気に入りなんでは?
592: 2019/06/18(火) 22:51:26.81
紫電と同じ力っぽい雑魚能力者が複数いたからな
力を使うための補助器具みたいなものもありそう
翼戦士なのは七宝剣やG7と同等の素質を持つものだけとか
力を使うための補助器具みたいなものもありそう
翼戦士なのは七宝剣やG7と同等の素質を持つものだけとか
593: 2019/06/18(火) 23:36:31.79
今回のラスボスはAIとなったアキュラパパ説
ボスラッシュは彼が用意した本物そっくりのアンドロイド(又は本人意識データ)
平行世界の父親を倒して父の思想からアキュラくんが解放されるEND
ボスラッシュは彼が用意した本物そっくりのアンドロイド(又は本人意識データ)
平行世界の父親を倒して父の思想からアキュラくんが解放されるEND
594: 2019/06/19(水) 00:51:53.87
Xは皇神の王がGVで、女王がシアンなんじゃあるまいか?
597: 2019/06/19(水) 10:06:51.64
>>594
ラスボスがGVはありそうだね
ロクゼロで本物Xをラスボスにしようとしてた過去を持つ
安心と信頼の淫帝印だしな!
ラスボスがGVはありそうだね
ロクゼロで本物Xをラスボスにしようとしてた過去を持つ
安心と信頼の淫帝印だしな!
596: 2019/06/19(水) 08:06:04.19
能力者が一般的でも、戦闘に使えて実践レベルのやつはそういないんじゃね
598: 2019/06/19(水) 11:01:41.54
パラレルワールドなら能力主義に目覚めたもう1人のアキュラ君とか
601: 2019/06/19(水) 13:13:38.22
>>598
なんかイクス名乗ってる?割にはロロちゃんはアキュラくん呼びになってるし
アキュラ自らの意思で名乗ってない→スメラギ側が呼び始めた名称である
→スメラギ側に「アキュラ」が既に居る(呼び分ける必要があるレベルで重要な立場である)
という可能性はありそうね
なんかイクス名乗ってる?割にはロロちゃんはアキュラくん呼びになってるし
アキュラ自らの意思で名乗ってない→スメラギ側が呼び始めた名称である
→スメラギ側に「アキュラ」が既に居る(呼び分ける必要があるレベルで重要な立場である)
という可能性はありそうね
605: 2019/06/19(水) 17:18:43.10
>>601
マイナーズの間でそういう救世主的なのがいるって話題になってるって書いてなかったか?
マイナーズの間でそういう救世主的なのがいるって話題になってるって書いてなかったか?
608: 2019/06/19(水) 19:56:22.40
>>605
にしても、イクスの名称何処から生まれたねんって話なのよ
単純に本人が偽名のつもりで名乗ったなら
ロロちゃん本名隠す気なさすぎでは問題が...
本人名乗らず当初は謎のななし救世主だったけど、
スメラギ側の呼称「イクス」がそのうちマイナーズにも浸透した
ってことだとなんかスッキリするなーと
にしても、イクスの名称何処から生まれたねんって話なのよ
単純に本人が偽名のつもりで名乗ったなら
ロロちゃん本名隠す気なさすぎでは問題が...
本人名乗らず当初は謎のななし救世主だったけど、
スメラギ側の呼称「イクス」がそのうちマイナーズにも浸透した
ってことだとなんかスッキリするなーと
627: 2019/06/20(木) 03:08:09.53
>>608
スメラギ側がアキュラくんの本名わからんから便宜上の手配者名称を「X(イクス)」ってしてるんじゃね
※エックスのドイツ語読み
スメラギ側がアキュラくんの本名わからんから便宜上の手配者名称を「X(イクス)」ってしてるんじゃね
※エックスのドイツ語読み
630: 2019/06/20(木) 07:03:22.00
>>627
謎の人物Xかアキュラくん紋章のX辺りがイクスの理由っぽいけど
ガンヴォルト世界だと普通に名乗りを上げてるから
本名わかんねって状況が想定しづらい気がする
まぁ、バケモノに名乗る名前などないとか言ってもおかしくないから
クソコテからクソコメななしに進化しただけなのかも知れんけど...
謎の人物Xかアキュラくん紋章のX辺りがイクスの理由っぽいけど
ガンヴォルト世界だと普通に名乗りを上げてるから
本名わかんねって状況が想定しづらい気がする
まぁ、バケモノに名乗る名前などないとか言ってもおかしくないから
クソコテからクソコメななしに進化しただけなのかも知れんけど...
607: 2019/06/19(水) 19:41:37.97
>>601
羊倒したあとのセリフでロロちゃんと比べてアキュラ君の方がこの世界詳しいからなんかあるのかなあと思った
羊倒したあとのセリフでロロちゃんと比べてアキュラ君の方がこの世界詳しいからなんかあるのかなあと思った
609: 2019/06/19(水) 19:57:58.12
>>607
ちなみにそのセリフどっかで見れます?
インタビューとかだとスキップされてたりで
ちゃんと映ってる動画見つけられてないんすよね...
ちなみにそのセリフどっかで見れます?
インタビューとかだとスキップされてたりで
ちゃんと映ってる動画見つけられてないんすよね...
599: 2019/06/19(水) 12:26:34.43
GVを討滅することで迷走していた本編に対する強力なアンチテーゼを
600: 2019/06/19(水) 12:30:17.79
公式見てきたけどなんかパラレルっぽいな
そしてシアンちゃんは出てこないからモルフォの歌もないのか…
そしてシアンちゃんは出てこないからモルフォの歌もないのか…
602: 2019/06/19(水) 16:09:01.40
次の情報局でゲストで来る蟹ボス役の人出演本数少ないけどプレイ動画で見る分には結構演技上手い気がするし埋もれてた人なんかね
603: 2019/06/19(水) 16:22:25.47
あむ
604: 2019/06/19(水) 17:00:48.37
声優業界って供給過多って前に誰か書いてたし
それなりに上手いだけじゃ売れることができない厳しい世界なんだと思う
それなりに上手いだけじゃ売れることができない厳しい世界なんだと思う
606: 2019/06/19(水) 18:21:33.88
ストラトスの話で思ったが無印のボスの方が爪よりチートなセブンスが目立つな
無力化磁力や物質消滅にゾンビ蘇生と並びそうなの物質とデータの交換くらしかない
セプティマは血の糸らしきものと蟹の泡以外はどんな凄さか期待
無力化磁力や物質消滅にゾンビ蘇生と並びそうなの物質とデータの交換くらしかない
セプティマは血の糸らしきものと蟹の泡以外はどんな凄さか期待
610: 2019/06/19(水) 20:01:53.79
イクスは単に神園家マーキング痕がxっぽいからエックス→イクスみたいな単純な呼び方とか?深い意味は無かったりして
614: 2019/06/19(水) 20:44:50.78
>>610
あぁ、それはありえるかも...
盾アキュラくんとか、露骨にXって描いてるね...
あぁ、それはありえるかも...
盾アキュラくんとか、露骨にXって描いてるね...
612: 2019/06/19(水) 20:32:26.22
光る十の武具…
613: 2019/06/19(水) 20:42:34.60
Xバスター、Zセイバー、四天王のやつとあと何だっけ…
615: 2019/06/19(水) 20:45:45.39
GVみたいな愛称がエクスでRoRoは慣れないからそのままアキュラくんって呼んでんのかもよ
616: 2019/06/19(水) 22:52:07.13
至る所であのX字のSPスキル使ってるから『例のXの奴』みたいに呼ばれてるのさ
617: 2019/06/19(水) 23:28:34.96
クードス1000越えるとアーマーからXの紅光出るけどあれ絶対アキュラくんまぶしいよね
618: 2019/06/19(水) 23:55:44.46
問題ない
全身から雷光を放つバケモノの能力解析をしている
全身から雷光を放つバケモノの能力解析をしている
619: 2019/06/20(木) 00:51:04.05
ブリッツダッシュフラッシュフィールドスパークステラー全部がGVアシモフのコピー技という事実よ
ライバルの能力に依存しすぎていないアキュラくん?
ライバルの能力に依存しすぎていないアキュラくん?
625: 2019/06/20(木) 01:49:35.02
銃は手放す手放せない置いといて互いに向けあわず下ろして向かい合えよと
結局主義主張が互いに一歩も譲らんから意味ねぇだろうが
>>619
音速い蒼き雷霆にはないブリッツの光速さはホバーと同様にイオタ由来だったはず
複数のセブンスの良いとこ取りなんではヴァイスティーガは
何の説明もないけどヒーリングはリザレクションの劣化由来なんかな
イクスでヒーリング使えるんだろうか?
結局主義主張が互いに一歩も譲らんから意味ねぇだろうが
>>619
音速い蒼き雷霆にはないブリッツの光速さはホバーと同様にイオタ由来だったはず
複数のセブンスの良いとこ取りなんではヴァイスティーガは
何の説明もないけどヒーリングはリザレクションの劣化由来なんかな
イクスでヒーリング使えるんだろうか?
628: 2019/06/20(木) 06:04:23.77
>>625
肉体はともかく装備の修復までなるとストラトスの能力の応用で応急修理とかじゃないかな?
肉体はともかく装備の修復までなるとストラトスの能力の応用で応急修理とかじゃないかな?
629: 2019/06/20(木) 06:11:33.55
>>625
能力者って時点で一般人より武器持ってる上にこっちに銃口向いてるかなんてわかんねえから銃口突きつけてやっと対等に話しができる
銃口なんて下ろしたら相手だけがこっちを一方的に脅せるんだからね、話し合いじゃなくなる
まあ銃口なんて突き付けあっちゃマトモに話せなくてこじれちゃったのがガンヴォルトの世界なんでしょ…
辛いわ…
能力者って時点で一般人より武器持ってる上にこっちに銃口向いてるかなんてわかんねえから銃口突きつけてやっと対等に話しができる
銃口なんて下ろしたら相手だけがこっちを一方的に脅せるんだからね、話し合いじゃなくなる
まあ銃口なんて突き付けあっちゃマトモに話せなくてこじれちゃったのがガンヴォルトの世界なんでしょ…
辛いわ…
620: 2019/06/20(木) 01:17:28.94
本当はパンッ・・・パンッ・・・が一番強い
父を信じろバケモノ由来の力に頼るな
父を信じろバケモノ由来の力に頼るな
621: 2019/06/20(木) 01:17:44.30
そりゃバケモンに立ち向かう為にはバケモンの力が必要だからであって
アキュラくんはTDN人間だからね
アキュラくんはTDN人間だからね
622: 2019/06/20(木) 01:28:42.74
能力者=腕から銃を生やした人間とかいう
何度聞いても気分悪くなる理論
何度聞いても気分悪くなる理論
623: 2019/06/20(木) 01:32:25.66
異能ものの原点たるX-menもプロフェッサーとマグニートーはクソ迷惑な能力だと思う
あと目からビームマン
宝剣で制御するのは妥当かと思う
あと目からビームマン
宝剣で制御するのは妥当かと思う
624: 2019/06/20(木) 01:36:42.40
個々が強大な力を有しいつ暴発するかも分からん危険な能力者を飼い慣らすことなどできるはずがない
討滅する
討滅する
626: 2019/06/20(木) 02:05:46.93
うはwwwこんな奴にも礼儀をかかさないテセオさんテラ紳士なんですけどwwww
631: 2019/06/20(木) 11:23:56.10
本編世界では弱い能力者がこいつらが暴れるせいで無能力者と殆ど変わらない自分達まで巻き込まれると強い能力者に対抗する組織とかないのかな
632: 2019/06/20(木) 14:19:11.16
弱い能力者もドラッグ使ってブーストかけて一般人襲ってる描写しちゃったからなぁ
633: 2019/06/20(木) 14:35:50.34
そういえばラプターってどうなったの
634: 2019/06/20(木) 20:45:46.00
またスマッシュされたわ
右コンボもっと上達しないと
次こそは勝つで-
右コンボもっと上達しないと
次こそは勝つで-
635: 2019/06/20(木) 21:53:26.18
この前GVがスマブラに参戦する夢見た
まあ無理だろうけど
ひたすら下アピールしてたら無敵なんだろうか
まあ無理だろうけど
ひたすら下アピールしてたら無敵なんだろうか
636: 2019/06/20(木) 21:58:03.32
バケモノが参戦の夢を見るな
637: 2019/06/20(木) 22:00:07.95
スピリッツくらいは出してあげても良かったのに
638: 2019/06/20(木) 22:18:43.48
スピリッツにロクゼロのゼロもZXもショベルナイトもシャンティもいたからGVのスピリッツもあるんじゃないかと期待はしてた
639: 2019/06/20(木) 22:24:46.37
アキュラくんをバケモノまみれのスマブラ世界に送らせてあげたい
640: 2019/06/20(木) 22:36:32.29
ピカチュウに謎の対抗心を燃やすアキュラくん
もっとも能力者を憎む理由は父の遺志と復讐心だから
セブンス以外の能力者はノーカンかもしれない
もっとも能力者を憎む理由は父の遺志と復讐心だから
セブンス以外の能力者はノーカンかもしれない
641: 2019/06/20(木) 22:49:23.86
そんなにスマブラに出ることが羨ましいことか?
642: 2019/06/20(木) 22:56:38.26
ロロちゃんにワリオをスキャンさせて
電子の謡精の姿でワリオっぺできるようにしたい
電子の謡精の姿でワリオっぺできるようにしたい
643: 2019/06/20(木) 22:56:44.35
早くやりたいちん><
645: 2019/06/20(木) 23:07:16.91
GVは最後の切り札で輪廻流れてEXGVになる位
646: 2019/06/20(木) 23:23:54.32
さすがに知名度が違いすぎる
647: 2019/06/20(木) 23:38:53.97
今更だけどGVアキュラくんってカゲロウ無かったとしてもやたら硬いよね
生身なのになんであんなにHP高いんだろう
生身なのになんであんなにHP高いんだろう
654: 2019/06/21(金) 01:52:41.14
去年の映像にあったホーミングブリッツの特殊武器ってクリムゾンスマッシュになったんだっけ
イクスの特殊武器はXのウェポンよりはゼロのラーニングっぽくなるのか
>>647
ヴァイスティーガの耐久力なんでは?
ヒーリングは蒼き雷霆由来のABドライブを動力にリザレクション由来で肉体再生、フライの応用で装甲復元
イクスの特殊武器はXのウェポンよりはゼロのラーニングっぽくなるのか
>>647
ヴァイスティーガの耐久力なんでは?
ヒーリングは蒼き雷霆由来のABドライブを動力にリザレクション由来で肉体再生、フライの応用で装甲復元
648: 2019/06/20(木) 23:39:26.90
アキュラくん的にはネスみたいな超能力者はセーフなんだろうか
649: 2019/06/20(木) 23:51:07.07
そういうのは第四~第六波動なんじゃないか
650: 2019/06/21(金) 00:00:45.72
超能力抜きにしてもバットで犬やそこらの人間に危害をくわえるよ
651: 2019/06/21(金) 00:09:26.20
科学で説明できない力持ってたらアウト判定なんじゃないか
652: 2019/06/21(金) 00:09:32.86
あれは原作的には黒幕の影響でおかしくなった生き物を鉄拳制裁で正気に戻してるって設定なんで…
653: 2019/06/21(金) 00:14:15.22
「子供は元気があって良いな」なら人間
罵倒始まったら能力者
罵倒始まったら能力者
655: 2019/06/21(金) 02:34:30.23
アキュラ君的に魔術はOK?
656: 2019/06/21(金) 03:12:36.71
討滅する
657: 2019/06/21(金) 07:00:55.86
いまさら気がついたけどアキュラもロロもCV完全に別人なんだね
パラレルとはいえ珍しいな
パラレルとはいえ珍しいな
674: 2019/06/21(金) 15:20:51.15
>>657
パラレルは確定なの?
パラレルは確定なの?
658: 2019/06/21(金) 07:07:59.68
確かアキュラ君の声優も引退しちゃったんだよね
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
659: 2019/06/21(金) 07:24:51.25
新しい声優さんはどっちも声優経験豊富みたいだし楽しみだな
660: 2019/06/21(金) 07:57:16.32
内田氏は鉄血の生体ユニット君のイメージが強いな
661: 2019/06/21(金) 09:12:42.02
内田さんは姉も声優という
662: 2019/06/21(金) 09:48:51.58
FE無双の主人公だな、内田姉弟は
それはさておき、発売が待ち遠しいぜ……
それはさておき、発売が待ち遠しいぜ……
663: 2019/06/21(金) 10:46:48.15
ゲオマートでSwitch版予約してたけど8cmCDを再生できそうにない
8cm対応の外付けドライブ買うのもアレだしPS4版も買おうと思ってるけど店舗特典の衣装ってたぶんそのハードのダウンロードコードしか書いてないよな
今度はAmazonでセーラー服にしようと思ってた
8cm対応の外付けドライブ買うのもアレだしPS4版も買おうと思ってるけど店舗特典の衣装ってたぶんそのハードのダウンロードコードしか書いてないよな
今度はAmazonでセーラー服にしようと思ってた
664: 2019/06/21(金) 10:49:20.69
つーかなんで今時小さい奴にしたの
665: 2019/06/21(金) 11:17:36.04
Switchのパッケージに直接入れるからとかじゃね?
知らんけど。
知らんけど。
666: 2019/06/21(金) 12:57:38.49
退魔の家系って昔は何してたの神園家
670: 2019/06/21(金) 14:22:06.43
>>666
ちょっと頭のおか…恥ずかしいゲームに
ちょっと頭のおか…恥ずかしいゲームに
667: 2019/06/21(金) 13:03:31.72
神
668: 2019/06/21(金) 13:08:38.22
神妙不可思議にて胡散臭い男が一人…
669: 2019/06/21(金) 13:43:36.61
退魔家系の忍び家業…ジーノが好きそうね
671: 2019/06/21(金) 14:25:24.80
窓枠に挟まったりしてました
672: 2019/06/21(金) 14:49:49.84
イくぞ、RoRo…
673: 2019/06/21(金) 14:52:06.52
科学力とオカルトの要素持ってるってよくよく考えるとアキュラくんって属性過多だな…
675: 2019/06/21(金) 15:32:14.79
一作目の時は「自社ネタしつつ宣伝か、ちゃっかりしてるな淫帝HAHAHA」って感じだったのにいつの間にかまさかの世界観共有&同じ時系列になって…
676: 2019/06/21(金) 16:03:52.52
イマイチ呪術的能力と第7波動の区別がつかない
そういえばスーパーマンとかビーストみたいな身体能力変化とか強化系って出たことないよね
そういえばスーパーマンとかビーストみたいな身体能力変化とか強化系って出たことないよね
680: 2019/06/21(金) 16:56:52.09
>>676
身体能力強化は蒼き雷霆みたいに素の機能の一つとして最初から入ってるのが多いのかも
身体変化はイオタが光になったりストラトスが蝿になれるから一応カウントはされるんでは
身体能力強化は蒼き雷霆みたいに素の機能の一つとして最初から入ってるのが多いのかも
身体変化はイオタが光になったりストラトスが蝿になれるから一応カウントはされるんでは
677: 2019/06/21(金) 16:25:07.46
イクスのツインテのボスは身体強化系能力者でプリキュアみたいに格闘戦を仕掛けてくると予想
678: 2019/06/21(金) 16:38:31.05
男なら拳一つで勝負せんかい!
679: 2019/06/21(金) 16:42:34.44
今の俺は神園アキュ美よ
681: 2019/06/21(金) 18:53:39.20
超能力系の異能モノだと思ってたから何の説明も無くNINJA出てきたのは困惑した
689: 2019/06/22(土) 01:38:30.59
>>681
あれって外人がNINJAとはしゃいでるだけで超人のNINJAのことじゃないから・・・
あれって外人がNINJAとはしゃいでるだけで超人のNINJAのことじゃないから・・・
682: 2019/06/21(金) 19:22:59.16
SHINOBIは異能ものだとむしろ出番多くないか?超能力系じゃない?細かいことはいいんだよ!
683: 2019/06/21(金) 20:35:21.60
久しぶりに聴き直したけど平行世界はやっぱ最高だな
シアンっぽい声とモルフォっぽい声が両方入るのもいいし
染められた涙色に~の辺りで静かな雰囲気から一気に加速するのも好き
シアンっぽい声とモルフォっぽい声が両方入るのもいいし
染められた涙色に~の辺りで静かな雰囲気から一気に加速するのも好き
684: 2019/06/21(金) 23:45:25.64
やっぱり生前のシアンちゃんが最高に胸キュン
モフモフ許すまじ
モフモフ許すまじ
685: 2019/06/21(金) 23:48:11.35
そしてオチモフとなった
686: 2019/06/21(金) 23:57:01.01
X、オチモフが落ちた先の世界説
687: 2019/06/22(土) 00:30:59.16
オチモフは強いセブンス使いだった。だが中の人がいけないのだよ
690: 2019/06/22(土) 06:14:23.61
玉っころを戦車に載せたらいい
691: 2019/06/22(土) 07:21:00.35
フェイザントに強制ドッキング&ハッキングだ
692: 2019/06/22(土) 08:01:52.46
独立型戦闘支援ユニットRoRoだよ!操作説明をしよっか?
701: 2019/06/22(土) 15:21:57.71
>>692
今作ロロちゃんが戦闘中褒めてくれるみたいだから、ADAみたいに色々やり取りできると楽しそうとか思った
ANUBISみたいにアキュラの返事も肯定否定を選択したりさ
今作ロロちゃんが戦闘中褒めてくれるみたいだから、ADAみたいに色々やり取りできると楽しそうとか思った
ANUBISみたいにアキュラの返事も肯定否定を選択したりさ
693: 2019/06/22(土) 08:53:12.52
多分ぎゃるがんの世界観の時点でエクソシスト的な第六感は存在してる感じはあるんだよな
無印の巫女のヒロインだったり神園姉妹だったり
たいがいぎゃるがんの世界も異能であふれてる…ギャグ時空だからなんともいえないけど
無印の巫女のヒロインだったり神園姉妹だったり
たいがいぎゃるがんの世界も異能であふれてる…ギャグ時空だからなんともいえないけど
698: 2019/06/22(土) 13:13:55.79
>>693
校内だけでも元天使や幽霊やガンヴォルトの時代から来たっぽい未来人や炎と氷を操る異世界転生姉妹とヤバイの多いからな
あの学校が特殊なだけかもしれないけど
校内だけでも元天使や幽霊やガンヴォルトの時代から来たっぽい未来人や炎と氷を操る異世界転生姉妹とヤバイの多いからな
あの学校が特殊なだけかもしれないけど
695: 2019/06/22(土) 09:41:25.36
まあ見た目でセブンスと第六以下の異能の区別は付きにくいんじゃない?
「火が点く」って結果があってもそれがパイロキネシスか爆炎のセブンスかってわかんないし
「火が点く」って結果があってもそれがパイロキネシスか爆炎のセブンスかってわかんないし
696: 2019/06/22(土) 12:02:50.91
ガンヴォルト世界のオカルトとか魔法て一部の専門家が知ってるくらいで
一般人には曖昧な眉唾物として見られてるんじゃない?
一般人には曖昧な眉唾物として見られてるんじゃない?
697: 2019/06/22(土) 12:25:16.43
イクスには列車ステージがあるみたいだな
699: 2019/06/22(土) 14:07:54.96
宝剣に呪術が使われてたり紫電君は陰陽師の血筋なんだっけか
700: 2019/06/22(土) 14:12:39.51
紫電も元はタケフツやGVと同じ単なる被検体の1人じゃないか
陰陽師を由来とするのは皇神グループの前身となった組織のはず
宝剣の技術を確立させたのは神園博士で
博士の婿入した神園家は退魔関係の家柄らしいから無関係じゃないのかもしれないが
陰陽師を由来とするのは皇神グループの前身となった組織のはず
宝剣の技術を確立させたのは神園博士で
博士の婿入した神園家は退魔関係の家柄らしいから無関係じゃないのかもしれないが
702: 2019/06/22(土) 15:29:42.79
ウスノロ テツクズ マケイヌ
703: 2019/06/22(土) 15:43:51.58
シエル様も良いランク取ってたらちゃんと褒めてくれただろ!
704: 2019/06/22(土) 15:48:49.21
逃げてと言われて逃げたら失敗扱いされた
705: 2019/06/22(土) 17:15:21.51
ノワさんに五月蝿いと言われてフリーズするロロちゃん
706: 2019/06/22(土) 19:24:12.07
電車の他にも丸ノコに砲台ステージか
砲台の雰囲気がX4フクロウルの空中艦隊ステージっぽい
砲台の雰囲気がX4フクロウルの空中艦隊ステージっぽい
707: 2019/06/22(土) 20:28:15.97
いつの間にかBloodstained:Ritual of the Night出てたんだな
こっちは淫帝関係ないんだっけ
こっちは淫帝関係ないんだっけ
708: 2019/06/22(土) 22:05:21.70
今作は本当にフクロウルステージみたいな飛行船エリアがあるかもな
爪にもあったけど
爪にもあったけど
709: 2019/06/23(日) 00:07:29.08
アキュラくんの操作に合わせてほとんど床が無いステージとか出てきそう
710: 2019/06/23(日) 00:56:27.37
俺は設定厨だから早く詳細知りたい
711: 2019/06/23(日) 02:06:20.01
能力者が自然と数を増やしたとするならアキュラくんの容姿的に歳月が足りなすぎるし
シャオが何かしでかした結果なら憎きエデンと同じことなってんのおかしいしで
前提が全部変わったとするならヴァイスティーガやRoRoの人姿が存在するのはおかしいしで
設定に拘ってもしょうがないけどともかく気を引かれる
シャオが何かしでかした結果なら憎きエデンと同じことなってんのおかしいしで
前提が全部変わったとするならヴァイスティーガやRoRoの人姿が存在するのはおかしいしで
設定に拘ってもしょうがないけどともかく気を引かれる
714: 2019/06/23(日) 16:07:04.09
>>711
爪の後のアキュラRoRoが並行世界にすっ飛ばされた、ってのが落としどころだけど、スキャニングシステムがセブンス対応のものを改造したんじゃなくて最初からセプティマを対象にしたともとれる書き方してあるのがね
爪の後のアキュラRoRoが並行世界にすっ飛ばされた、ってのが落としどころだけど、スキャニングシステムがセブンス対応のものを改造したんじゃなくて最初からセプティマを対象にしたともとれる書き方してあるのがね
712: 2019/06/23(日) 13:57:40.25
明日あたりで公式からボスの情報こないかなー
爪の時はどのくらいのペースで公開されてたっけ?
爪の時はどのくらいのペースで公開されてたっけ?
713: 2019/06/23(日) 15:27:28.37
ロロが人の姿になれるのは電脳獣が体内から抜けても獣化できるロックマンみたいなもんだと思ってた
715: 2019/06/23(日) 21:17:11.39
案外歴史改変あたりだったりして
716: 2019/06/23(日) 23:34:40.02
アキュラがバタフライエフェクトで世界を改変その結果が本編世界につながるとか?
白き鋼鉄のX→ガンヴォルト→ガンヴォルト2
こんな流れだったりして
白き鋼鉄のX→ガンヴォルト→ガンヴォルト2
こんな流れだったりして
717: 2019/06/24(月) 00:16:02.27
セブンスは迫害されていたころの忌むべき呼称
これからはセプティマだ
これからはセプティマだ
718: 2019/06/24(月) 00:20:00.62
ガンヴォルトフューチャー&パスト
719: 2019/06/24(月) 16:13:04.07
今回のステージ選択はどんな形式になるかが気になる
6つのステージを自由な順番で攻略するタイプかゼクスアドベントみたいな一本道タイプか
6つのステージを自由な順番で攻略するタイプかゼクスアドベントみたいな一本道タイプか
720: 2019/06/24(月) 16:28:50.17
ZXA行く順番自由じゃなかったか?
721: 2019/06/24(月) 17:38:17.77
今日の情報局色々と設定やらボス情報やらを公開しそうな気がするし前回より楽しみ
722: 2019/06/24(月) 20:03:33.14
【告知】本日 夜9時から『ガンヴォルト情報局 第10回』をMCのIKKANさん、峯田茉優(RoRo役)さん、ゲストの成澤卓(クリム役)さんでお届け!『白き鋼鉄のX (イクス)』の新曲、RoRoライブ情報などの最新情報も!
#gunvolt #ガンヴォルト
ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv320617…
Youtube
RoRoライブだと…?
#gunvolt #ガンヴォルト
ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv320617…
Youtube
RoRoライブだと…?
723: 2019/06/24(月) 20:21:34.51
今日情報局だったか
リマインドサンクス
リマインドサンクス
724: 2019/06/24(月) 21:13:40.14
こういう情報雑誌に載せてくれないのかな
725: 2019/06/24(月) 21:16:38.96
リベリオ、疑ってすまなかった…悲惨でいいやつだったよ…
それでクリムお前ぇ!!
それでクリムお前ぇ!!
727: 2019/06/24(月) 21:25:13.24
>>725
やたら善人だとストラトスみたいな空気枠なりそう
やたら善人だとストラトスみたいな空気枠なりそう
726: 2019/06/24(月) 21:17:41.04
増尾くん生存確認
739: 2019/06/24(月) 22:09:35.91
>>726
マジじゃん!
マジじゃん!
728: 2019/06/24(月) 21:26:58.81
声優だかなんだか知らんが、ヘタクソのプレイは見たくないから困る
729: 2019/06/24(月) 21:30:08.16
イグナイターあるやん
730: 2019/06/24(月) 21:30:48.59
うるせぇロロの声をぶいちゅーばーにしてやろうか
731: 2019/06/24(月) 21:31:37.98
カビプレイ!?(難聴)
732: 2019/06/24(月) 21:39:50.48
!?
733: 2019/06/24(月) 21:42:52.14
MVが軽くポリゴンフラッシュじみていた
734: 2019/06/24(月) 21:44:11.08
電子ドラッグ
735: 2019/06/24(月) 21:48:52.31
マジで目にいたかった
736: 2019/06/24(月) 21:51:01.57
3210はめっちゃフレーズが印象に残るな…
737: 2019/06/24(月) 21:57:21.61
岐阜行きてえ
738: 2019/06/24(月) 22:09:15.00
RoRoライブはぜんためのメインステージでやるのか…物販も気になる
740: 2019/06/24(月) 22:10:30.74
エリーゼの中の人ダンサーなんか
741: 2019/06/24(月) 22:10:45.36
ライブはチケットとかいらないタイプなのか
742: 2019/06/24(月) 22:21:58.18
ちゃんと英語版のスキルは英語でしゃべるってのは良いな
743: 2019/06/24(月) 23:58:07.11
IKKANゾンビMCだとv番組面白いわ
744: 2019/06/25(火) 00:11:26.81
バクハツでアーティストと聞いてクリムとブラストマンのイメージが被ってたけど、ブラストマンとは大違いだなクリムw
745: 2019/06/25(火) 00:30:08.29
同情のしようがないやつはクリムだけなのか他にもいるのか気になる
746: 2019/06/25(火) 01:17:15.32
見てないがリベリオは悪人じゃなかったのか
747: 2019/06/25(火) 01:51:31.30
機械は操れないが能力糸自体が武器を形成するアスロックとジブリールの亜種みたいな羊
炎や磁力の属性はないが泡みたいな爆発弾を攻守使い分けれる倒錯と候の亜種みたいな蟹
というかスキルカットインのアキュラくん表情気抜けてて怒気が足らないように見える
炎や磁力の属性はないが泡みたいな爆発弾を攻守使い分けれる倒錯と候の亜種みたいな蟹
というかスキルカットインのアキュラくん表情気抜けてて怒気が足らないように見える
748: 2019/06/25(火) 05:15:00.75
妹をさらう悪人達や負けたくないライバルじゃないからね
749: 2019/06/25(火) 06:55:33.17
そう言えば昨日の配信のクリムとの会話でもアキュラくん凄い落ち着いてたね
もしかしたら爪でのテンションがおかしかっただけだったのだろうか
もしかしたら爪でのテンションがおかしかっただけだったのだろうか
751: 2019/06/25(火) 07:23:32.62
ゼロみたいにアキュラも無口キャラになったのかな
753: 2019/06/25(火) 08:11:33.99
>>751
黙ってればイケメンって言われたしね
黙ってればイケメンって言われたしね
752: 2019/06/25(火) 07:49:40.90
デザインモチーフは星座だとして
今回名前はなにから来てるんだろうか
リベリオ、クリムも検索したけどよくわからないな
今回名前はなにから来てるんだろうか
リベリオ、クリムも検索したけどよくわからないな
754: 2019/06/25(火) 10:20:56.67
次回の生放送っていつ?
755: 2019/06/25(火) 11:26:52.11
7月9日火曜の21時かららしい
756: 2019/06/25(火) 11:38:16.20
>>755
サンクス。いつもすまんな
サンクス。いつもすまんな
757: 2019/06/25(火) 13:57:42.34
朝のバケモノ退治のついでにゴミ出しに行った先で無能力者の平穏を脅かし漁り散らかすカラスにブチギレるアキュラくん
758: 2019/06/25(火) 14:21:56.52
アキュラくんから口の悪さ取ったら没個性どころじゃなさそうなのになぁ
主役だからって善人方向にしなきゃいけないならGVどうなんだよ
口先だけでも全うなこと言えばいいんか
主役だからって善人方向にしなきゃいけないならGVどうなんだよ
口先だけでも全うなこと言えばいいんか
759: 2019/06/25(火) 14:32:28.03
海外展開もやってるから世相を考慮して毒を抜いたのかね
760: 2019/06/25(火) 14:33:33.19
フヌケ
761: 2019/06/25(火) 15:11:44.12
単独主人公であのキャラのままだったらまずいでしょ
キャラとしては面白いけど主人公の振る舞いとしては最悪だし
キャラとしては面白いけど主人公の振る舞いとしては最悪だし
762: 2019/06/25(火) 16:26:28.97
一周回って斬新だと思うがなあ
ただアメリカとかで売る場合絶賛LGBT筆頭に平等に活動してるからこのままお出しすることは悪評に繋がるのかもなあ
ゲームキャラの性別性格ですら槍玉に挙げられる時代になりつつあるし
ただアメリカとかで売る場合絶賛LGBT筆頭に平等に活動してるからこのままお出しすることは悪評に繋がるのかもなあ
ゲームキャラの性別性格ですら槍玉に挙げられる時代になりつつあるし
763: 2019/06/25(火) 16:47:16.72
そいやって自主規制ばっかしていくから何もかもつまらなくなっていく
764: 2019/06/25(火) 17:47:35.49
あんま化け物化け物言ってるとじゃあミチルは?ってなるから自重してるんかね
765: 2019/06/25(火) 18:56:24.05
せめて何らかのストーリーがあって改心してて欲しいなあ
いきなり性格変わってたらおかしいし
いきなり性格変わってたらおかしいし
766: 2019/06/25(火) 19:05:32.28
なんとなくだけど黄色ボスは牛がモチーフな気がする
2本角を持ってるし肩?にも二本角と鼻輪みたいな装甲がついてるし
2本角を持ってるし肩?にも二本角と鼻輪みたいな装甲がついてるし
770: 2019/06/25(火) 21:35:19.59
>>766
シルエットで言うと
左からブレイドがわからんから飛ばして
牡羊座、乙女座、獅子座、天秤座、牡牛座、蟹座モチーフだと思ってる
シルエットで言うと
左からブレイドがわからんから飛ばして
牡羊座、乙女座、獅子座、天秤座、牡牛座、蟹座モチーフだと思ってる
798: 2019/06/26(水) 20:41:29.23
>>770
仮にブレイドも星座モチーフにカウントされるなら蠍座じゃね?
甲殻類っぽい兜に尾を模したポニテ、サイドの髪が鋏っぽい
仮にブレイドも星座モチーフにカウントされるなら蠍座じゃね?
甲殻類っぽい兜に尾を模したポニテ、サイドの髪が鋏っぽい
767: 2019/06/25(火) 19:56:07.40
今回ライブノベルないから毎度おなじみのオペレーター役がいないんだな
となると出陣前に作成を立てるんだろうけど果たしてコハクちゃんにはフェザー、ノワさんの並みの情報網はあるのか
となると出陣前に作成を立てるんだろうけど果たしてコハクちゃんにはフェザー、ノワさんの並みの情報網はあるのか
768: 2019/06/25(火) 20:02:27.64
いまさら知ったけど、パッケージ版とDL版で値段が倍違うね
パッケージ版付属のヴォーカルCDにほぼ2千円の価値があるのかな?
パッケージ版付属のヴォーカルCDにほぼ2千円の価値があるのかな?
771: 2019/06/25(火) 22:00:05.82
>>768
どうしてもDLゲーのパケ版は値段が高くなりがちなので…
どうしてもDLゲーのパケ版は値段が高くなりがちなので…
772: 2019/06/25(火) 23:42:05.36
>>768
2~4曲入ってる一般的なシングルCDが1000円ぐらいな事考えれば
10曲のCDで+2000円は妥当な値段かなって思う
2~4曲入ってる一般的なシングルCDが1000円ぐらいな事考えれば
10曲のCDで+2000円は妥当な値段かなって思う
769: 2019/06/25(火) 21:15:36.50
DL版好きじゃないしこれぐらいの価格バランスで良いと思うけどな
773: 2019/06/25(火) 23:42:52.39
一見ヒーロー的な性格もイクス世界というifだからこそそうなったものという感じでイクス世界でもアキュラ君の本質的なものはガンヴォルト世界と同じであって欲しい
イメージでは、ガンヴォルト世界イクス世界のアキュラ君を交換しても交換前と同じ性格になるっていう
伝わるかな…
イメージでは、ガンヴォルト世界イクス世界のアキュラ君を交換しても交換前と同じ性格になるっていう
伝わるかな…
775: 2019/06/26(水) 02:53:51.45
翼戦士の能力予想とかしてみたいけどキャラデザだけだとさっぱりわからんな
782: 2019/06/26(水) 11:10:56.83
>>775
デザインと能力が一致するとも限らんしな
外見カニで爆破能力だなんて実際の映像見なきゃ分からんだろうし
まあ獅子の奴はシルエットのエフェクト的に風の能力だろうけど
デザインと能力が一致するとも限らんしな
外見カニで爆破能力だなんて実際の映像見なきゃ分からんだろうし
まあ獅子の奴はシルエットのエフェクト的に風の能力だろうけど
786: 2019/06/26(水) 14:08:58.14
惨は完全に詰んでますねこれ…
ゲーム的に悩んでると言ってたはずだからGVを根本的に強化せんといかんのか
>>782
X2に居た蟹が特殊武器も泡だから予想はしてなかったけど意外感もそれほどではない印象
ゲーム的に悩んでると言ってたはずだからGVを根本的に強化せんといかんのか
>>782
X2に居た蟹が特殊武器も泡だから予想はしてなかったけど意外感もそれほどではない印象
776: 2019/06/26(水) 04:08:52.86
パッケージ版の同梱CDってフルバージョンじゃないっぽい? ゲーム内で使用されてるやつって事?
778: 2019/06/26(水) 07:33:40.29
>>776
特典CDはフルコーラスって明記してるから、ショートバージョンでないと信じたいな
特典CDはフルコーラスって明記してるから、ショートバージョンでないと信じたいな
777: 2019/06/26(水) 05:53:11.80
3210早くじっくり聞きたいのに動画のアップ音速いな…
780: 2019/06/26(水) 08:57:27.35
>>777
あのCDアレンジ版らしいけど
あのCDアレンジ版らしいけど
779: 2019/06/26(水) 08:28:36.00
そういえば爪発売前夜の公式配信では藍の運命とか一部の曲を除いてフル版の歌詞がまだ出来てないって話してたけど
今作の3曲は配信で聴く限り既にフルで収録してるっぽいね
今作の3曲は配信で聴く限り既にフルで収録してるっぽいね
781: 2019/06/26(水) 10:31:03.74
情報局見てRoRoが敵倒す度に褒めてくれてるけどアシモフ乗り移ってない?大丈夫?
783: 2019/06/26(水) 12:13:20.04
あの獅子のアレはタービンみたいなもんか
800: 2019/06/26(水) 20:49:43.01
784: 2019/06/26(水) 12:34:02.02
風といえば「大いなる シツボウ…」
785: 2019/06/26(水) 13:17:42.35
『白き鋼鉄のX』、そして『ぎゃる☆がん』の未来―インティ・クリエイツ會津卓也社長インタビュー【BitSummit 7 Spirits】
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/26/90884.html
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/26/90884.html
787: 2019/06/26(水) 16:04:58.69
ピンクの女の子は乙女座か
眼鏡っ娘が変身するのかな
眼鏡っ娘が変身するのかな
788: 2019/06/26(水) 16:59:02.03
今までは夜のステージで統一してたけどイクスは逆に昼のステージ統一みたいだな
789: 2019/06/26(水) 18:47:47.28
>>788
GV爪のニムロドだったかの一部は昼ステージあったような
ストラトスは昼に見えるだけってゲーム内で言ってたとは思うけど
GV爪のニムロドだったかの一部は昼ステージあったような
ストラトスは昼に見えるだけってゲーム内で言ってたとは思うけど
790: 2019/06/26(水) 20:17:02.07
GVのパズルが代わり映えしないのが問題なら惨はシアンが歌うとスフィアはマンダラーになりカリバーはシュートになりその他いろんな技が出せるようになり敵がたくさん出てくるフィーバーモードにしたら良いんじゃね?
でもシアンがいねえんだわ
でもシアンがいねえんだわ
795: 2019/06/26(水) 20:33:57.99
>>790
シャオがモルフォの方は持ってるし、物語序盤で奪い取ればええやろ
シャオがモルフォの方は持ってるし、物語序盤で奪い取ればええやろ
791: 2019/06/26(水) 20:24:13.93
アキュラ君並みの機動力は欲しい
792: 2019/06/26(水) 20:26:46.89
ハミング口ずさめばなんとかなるんじゃね?
793: 2019/06/26(水) 20:29:08.13
ガン(大嘘)ヴォルト
794: 2019/06/26(水) 20:30:03.95
exウエポンと違ってGVのスキルは燃費が悪すぎる上にクードス生産しちゃうからね
テイリュウギョクとコウライコウだけじゃ
テイリュウギョクとコウライコウだけじゃ
796: 2019/06/26(水) 20:37:48.46
>>794
後者2つの技も使うたびに一回止まるからな
動きながらスパークカリバー!とかできればかっこいいのに
後者2つの技も使うたびに一回止まるからな
動きながらスパークカリバー!とかできればかっこいいのに
797: 2019/06/26(水) 20:38:11.84
クードス極めようとするとコウライコウのせいで所々チクチク雷撃鱗する必要があるのも正直アレだと思う
799: 2019/06/26(水) 20:49:17.01
羽エフェクト出しながら磁力でふわっと飛ぶGVのアクションは
ジェットで直線的に動くアキュラとはまた違った良さがあるし
雷撃鱗も応用が効くシステムで面白いんだけどなあ
システムの基本が出来すぎていて慣れてくると爽快感に欠けるのかな
せっかく複数ロックオンできるんだし同時撃破の快感はもうちょっとほしい
ジェットで直線的に動くアキュラとはまた違った良さがあるし
雷撃鱗も応用が効くシステムで面白いんだけどなあ
システムの基本が出来すぎていて慣れてくると爽快感に欠けるのかな
せっかく複数ロックオンできるんだし同時撃破の快感はもうちょっとほしい
801: 2019/06/26(水) 21:01:51.03
>>799
攻撃する時に一回止まるみたいなのがヤキモキするのかもね
アキュラ君は直感的に動かせるがGVは論理的な行動を迫られてる感じがある
攻撃する時に一回止まるみたいなのがヤキモキするのかもね
アキュラ君は直感的に動かせるがGVは論理的な行動を迫られてる感じがある
804: 2019/06/26(水) 21:20:52.68
>>801
爪のスピードランモードとかで攻撃力過剰になるとGVも駆け抜けながら敵倒していけるから
単にロックオン雷撃のDPSが低くて爽快感が薄まってる部分もあるかも
あとは空中でEPチャージしたい
見えた敵を即撃破せずにワンテンポおいて一斉撃破するのは
超スピードの直感的プレイとはまた違った面白さだと思う
爪のスピードランモードとかで攻撃力過剰になるとGVも駆け抜けながら敵倒していけるから
単にロックオン雷撃のDPSが低くて爽快感が薄まってる部分もあるかも
あとは空中でEPチャージしたい
見えた敵を即撃破せずにワンテンポおいて一斉撃破するのは
超スピードの直感的プレイとはまた違った面白さだと思う
802: 2019/06/26(水) 21:17:09.44
アキュラくんの良さがGVの悪さを際立たせちゃった感
3DSが元でスキル使用時には手放すからスキルで止まる仕様は悪くなかったはずなんだけどね
3DSが元でスキル使用時には手放すからスキルで止まる仕様は悪くなかったはずなんだけどね
803: 2019/06/26(水) 21:17:51.59
リベリオ今までの中でもトップクラスに悲惨な設定だな…
805: 2019/06/26(水) 21:31:45.63
シリーズ変わる度にEXウェポン変わるのは強いわ新鮮味あるから
GVはあってもダートぐらいだから代わり映えは難しいよなあ
GVはあってもダートぐらいだから代わり映えは難しいよなあ
806: 2019/06/26(水) 21:34:53.66
小賢しい無能力者と違っていちいち武器を変える必要がないくらい強いってイメージがあって好きだよ
807: 2019/06/26(水) 21:36:00.48
どうせならGVも空中落下で電気ばらまくとかやりたい
808: 2019/06/26(水) 21:36:52.19
雷撃の能力ってアクション的にまだまだやれることありそうな気がするけどパッと思いつかないな
809: 2019/06/26(水) 21:46:09.35
雷撃鱗出してる間は磁力で壁走りできるとかあれば
三角跳びのアキュラくんより縦穴を光速く動けそう
動く、動かすっていう点では磁力がかなり万能だし
攻撃アクションは電気の○○って言えば剣でもビームでも出し放題だろうから表現の幅はめっちゃ広いはず
三角跳びのアキュラくんより縦穴を光速く動けそう
動く、動かすっていう点では磁力がかなり万能だし
攻撃アクションは電気の○○って言えば剣でもビームでも出し放題だろうから表現の幅はめっちゃ広いはず
810: 2019/06/26(水) 21:53:24.01
天井も走れたら面白そう
811: 2019/06/26(水) 22:15:57.81
メトロイドのスパイダーボールだな
針で通行止めしたりしてたから相性は良さそう
針で通行止めしたりしてたから相性は良さそう
812: 2019/06/26(水) 22:42:19.67
蒼き雷霆の電気って磁力発生してんのかな
カレラ殿が磁力の能力だし
カレラ殿が磁力の能力だし
814: 2019/06/26(水) 23:38:58.32
>>812
ダッシュも雷撃鱗ホバーも空中アクションも磁力でやってる設定だったはず
だから雷撃鱗出してると超重磁爆星とかに強く吸われる
カレラの磁界拳はあらゆる物体やエネルギーを誘引・反発させる特殊な磁場を放つ能力だから
磁場は磁場でもかなり別物じゃないかな
ダッシュも雷撃鱗ホバーも空中アクションも磁力でやってる設定だったはず
だから雷撃鱗出してると超重磁爆星とかに強く吸われる
カレラの磁界拳はあらゆる物体やエネルギーを誘引・反発させる特殊な磁場を放つ能力だから
磁場は磁場でもかなり別物じゃないかな
813: 2019/06/26(水) 23:06:56.11
steamでガンヴォルト500円
815: 2019/06/26(水) 23:41:24.17
ほんとカレラ殿には宝の持ち腐れだな
816: 2019/06/27(木) 00:09:08.74
カレラ殿はキャラが立ってたのでセーフ
817: 2019/06/27(木) 00:13:36.84
カレラ殿を侮辱する輩は処すで候
818: 2019/06/27(木) 00:39:37.95
能力者って大半は宝剣込みであの実力だから
素の場合たいしたことないのか?
素の場合たいしたことないのか?
820: 2019/06/27(木) 02:03:25.43
GVは通常攻撃のダートと雷撃がチリチリ焼き削る低火力に対しスフィアやカリバーはオーバー過ぎて中間がないのがな
吼雷降も霆龍玉もその中間に慣れたかと言うと…
アキュラのどついてビームでシバいて特殊武器でフィニッシュが流れとして良すぎた
>>818
能力者の戦術的な意味での戦闘力についてはゲームのボスだから漫画的な比較は出来ないとして
宝剣なしのセブンスの強さは紫電とメラクとストラトスが宝剣で隔離しきれないほど強い
吼雷降も霆龍玉もその中間に慣れたかと言うと…
アキュラのどついてビームでシバいて特殊武器でフィニッシュが流れとして良すぎた
>>818
能力者の戦術的な意味での戦闘力についてはゲームのボスだから漫画的な比較は出来ないとして
宝剣なしのセブンスの強さは紫電とメラクとストラトスが宝剣で隔離しきれないほど強い
819: 2019/06/27(木) 01:40:40.40
GVがクソ強いって事では?
GVというかアームドブルーか。
アシモフも無能力者から奪った銃が本体とか言われたりするとはいえ、
素の能力であの強さではあるからなぁ
GVというかアームドブルーか。
アシモフも無能力者から奪った銃が本体とか言われたりするとはいえ、
素の能力であの強さではあるからなぁ
821: 2019/06/27(木) 05:00:12.68
セプティマやら人類進化推進機構スメラギやら前作までとは違う世界なのかこれ
823: 2019/06/27(木) 06:53:05.07
少なくとも戦闘後の会話であんなの呼ばわりしてたしな
暴言は無くなったけど能力者への当たりは相変わらずそう
暴言は無くなったけど能力者への当たりは相変わらずそう
824: 2019/06/27(木) 06:53:10.28
×ゲームとして出てきた時は
○ゲームに出てきた時は
○ゲームに出てきた時は
828: 2019/06/27(木) 09:52:03.36
カーニバルデプスチャージ!
830: 2019/06/27(木) 11:00:15.68
久々に無印やってるけど改めて見ると皇神メンバーはほぼ通常業務とかこなせそうにない奴ばっかだな
イオタぐらいか
イオタぐらいか
831: 2019/06/27(木) 12:01:48.73
>>830
メラクは後々怠いことをしないためにしっかり仕事をこなすタイプだぞ
メラクは後々怠いことをしないためにしっかり仕事をこなすタイプだぞ
832: 2019/06/27(木) 12:11:21.66
カレラ殿は比較的まともそうだが保守する施設を自分で破壊し候
834: 2019/06/27(木) 13:13:22.32
>>832
隊長がパンテーラだからひっそり皇神を裏切ってわざとな可能性も
隊長がパンテーラだからひっそり皇神を裏切ってわざとな可能性も
835: 2019/06/27(木) 16:48:14.24
>>834
カレラ殿の上司ってパンテーラなんだっけ...?
カレラ殿の上司ってパンテーラなんだっけ...?
837: 2019/06/27(木) 17:26:01.25
>>835
二人とも能力者狩り部隊でパンテーラが隊長だから上下関係あんのかなって
二人とも能力者狩り部隊でパンテーラが隊長だから上下関係あんのかなって
833: 2019/06/27(木) 12:35:24.53
テロリストに潜入されて爆速でカッ飛んできたヤツもいただろ!
836: 2019/06/27(木) 17:00:09.08
ブレイドは三回くらい戦いそうだな
PVだけで2回別の場所で戦ってるし最後は仮面取れそうだ
PVだけで2回別の場所で戦ってるし最後は仮面取れそうだ
838: 2019/06/27(木) 17:28:21.36
steamでガンヴォルト500円
839: 2019/06/27(木) 17:39:24.16
亡霊シアンちゃん欲しい
840: 2019/06/27(木) 17:47:44.08
ブレイドの戦闘服はマントに隠れてるけど実はかなり露出度が高い みたいなのを期待してる
841: 2019/06/27(木) 17:48:49.39
それじゃあただの変態じゃないか
842: 2019/06/27(木) 18:22:56.53
実は臍が出ているとか
843: 2019/06/27(木) 18:46:56.52
ブレイドさんの股間と腋の下はジャングル
844: 2019/06/27(木) 19:25:56.13
ブレイドという文字を見ると、どうしても仮面ライダーブレイドを思い出してしまう
インティの事だからオンドゥル語オマージュのセリフ出してくることを期待してるぞ~
インティの事だからオンドゥル語オマージュのセリフ出してくることを期待してるぞ~
845: 2019/06/27(木) 19:28:21.79
倒錯してそうだよね
846: 2019/06/27(木) 19:44:56.16
リベリオのSPスキルのドリル状のエフェクトと記号が浮き上がる演出はどう見ても555を意識してるよなぁ
特撮やアニメのネタが多いのはオタク受けを狙ってるのかインティの趣味なのかどっちなんだろう
特撮やアニメのネタが多いのはオタク受けを狙ってるのかインティの趣味なのかどっちなんだろう
849: 2019/06/27(木) 21:00:42.05
>>847
コテつけて
コテつけて
850: 2019/06/27(木) 22:56:09.56
>>849
人違いだぞ
人違いだぞ
857: 2019/06/28(金) 07:11:39.67
>>850
すまんな
やたら社内事情に詳しいから直感的に反応してしまった
すまんな
やたら社内事情に詳しいから直感的に反応してしまった
861: 2019/06/28(金) 11:42:13.39
ガトリング砲は避けにくそうに見えるが、やった人はそうでもないのかね
>>857
いえいえ
モザイクの写真はツイの淫帝垢で上げたものだから公開された話だったよ
>>857
いえいえ
モザイクの写真はツイの淫帝垢で上げたものだから公開された話だったよ
863: 2019/06/28(金) 12:26:46.48
>>861
ガトリングはリベリオの真上いればいいだけっぽいし
ガトリングはリベリオの真上いればいいだけっぽいし
866: 2019/06/28(金) 14:11:07.64
>>861
普段から社内情報ダダ漏れだな…
ばれてるからモザイク意味ねえし
普段から社内情報ダダ漏れだな…
ばれてるからモザイク意味ねえし
848: 2019/06/27(木) 20:45:03.46
クリムゾンスマッシュよりグランインパクトの方が好きです(半ギレ
851: 2019/06/27(木) 23:13:16.39
本人か以前に全レスに安価付けててウザいと言われてるんだと思うよ
852: 2019/06/28(金) 01:03:46.11
いつぞやのボスの戦闘形態のラフ案にフォトンブラッドのイメージで発光させてるとか描いてなかったっけ
853: 2019/06/28(金) 01:12:11.09
リベリオはゴートオルフェノク思い出す
854: 2019/06/28(金) 01:23:34.22
クリムの「ミダレマイン」って技名にカービィみを感じる
855: 2019/06/28(金) 02:11:23.96
リベリオ戦で乙女座担当の女の子が横にいたけど今回は戦う順番決まってたりするのかな?
856: 2019/06/28(金) 04:03:57.37
>>855
ある程度進むと選択式になるって社長が言ってたよ
いつも通りopステージ1、2つやったら選択じゃないかな
ある程度進むと選択式になるって社長が言ってたよ
いつも通りopステージ1、2つやったら選択じゃないかな
858: 2019/06/28(金) 07:16:36.57
リベリオは絶対最初に倒さなきゃいけなくて他は選択式って感じかな?
859: 2019/06/28(金) 07:51:11.24
実際プレイ動画でもSPスキル以外の攻撃はかなり避けやすそうだったしチュートリアルボスなのかね
862: 2019/06/28(金) 11:56:26.54
爪に関していえば、ノーミスクリアはロクゼロの数段難しかったし緩和もやむなしでしょ
864: 2019/06/28(金) 12:27:06.04
リベリオのSPスキルはジャンプして2回横にブリッツダッシュすれば避けれそうだし見た目ほど難しくなさそう
865: 2019/06/28(金) 12:37:57.51
実体化した糸に判定なかったはずだから見掛け倒しなスキルだと思う
867: 2019/06/28(金) 15:06:42.27
イクスの世界って能力者が大半らしいしもしかしたらリベリオの家族も作中に登場するのかな
敵として出てきたら流石にリベリオが可哀想だけどさ
敵として出てきたら流石にリベリオが可哀想だけどさ
868: 2019/06/28(金) 16:19:51.79
そのうち能力者も階級ができて低ランク能力者は雑魚扱いされる
869: 2019/06/28(金) 16:48:51.48
GVのランクが表記によってはSSランクだったりS+だったりするけど当時の作品世界によって評価システムが変わってるのかな
876: 2019/06/28(金) 18:34:39.81
>>869
海外じゃSSよりS+って言い方の方が普通だしそこらへんの意識なのでは
海外じゃSSよりS+って言い方の方が普通だしそこらへんの意識なのでは
870: 2019/06/28(金) 17:22:53.67
あの評価って作品内で説明できる要素なの…?
871: 2019/06/28(金) 17:29:05.43
グロリアスストライザーの威力を上げるクードスなる謎の存在
872: 2019/06/28(金) 17:33:53.30
トークルームでクードスの話は出てなかった?
873: 2019/06/28(金) 17:43:29.09
クードスのルールは語られてたけどクードスがなんなのかは説明されてない
874: 2019/06/28(金) 18:12:45.08
GVのテンション説
877: 2019/06/28(金) 19:02:19.47
バンナムの新作ブループロトコルだと?
RoRoちゃん、これはいったい…?
RoRoちゃん、これはいったい…?
878: 2019/06/28(金) 19:52:38.09
そういや試遊でリベリオのEXスキル食らっても大して減ってなかったけどレベル性は廃止してHPの最大値は変動なしとかなんだろうか
879: 2019/06/28(金) 20:13:16.91
アイテムというかパーツつけて強化するロクゼロ式になるんじゃね
880: 2019/06/28(金) 20:21:03.31
アキュラ君の特殊装備って能力因子という謎物質由来だから
Exウェポンのリセットの言い訳しやすそうだよね
Exウェポンのリセットの言い訳しやすそうだよね
881: 2019/06/28(金) 20:28:16.09
Sランクってよく使うけどなんでAの上がSなのか実はよく知らない
スペシャルとかスーパーとか?
スペシャルとかスーパーとか?
883: 2019/06/28(金) 21:02:32.73
>>881
ラテン語由来のthanが不要な比較級のアレが由来
ラテン語由来のthanが不要な比較級のアレが由来
882: 2019/06/28(金) 20:59:30.40
ふむ…
884: 2019/06/28(金) 21:26:31.84
リベリオ変身時の本体の色が白いのって牡羊座(白羊宮)モチーフだからってのもあるんだろうけど、ボスラッシュ時に家族の身に起こった真実を知って全身真っ赤に染まった悪魔になって復活したりして…
885: 2019/06/28(金) 22:06:24.63
倒錯枠なんだから胸キュん発言と致命傷ドM発言と同じく笑える方向に倒錯してほしい
886: 2019/06/29(土) 00:08:24.66
赤が倒錯枠と誰が決めた
主人公が青い時は赤
主人公が赤い時は青だ
主人公が青い時は赤
主人公が赤い時は青だ
887: 2019/06/29(土) 00:45:31.56
無印は変態のおじさん、デイトナ、パンテーラと倒錯キャラが多かったけど爪はジブリールしかいなかったしイクスには一人もいないかもしれない
まぁ倒錯してようがしてなかろうがキャラが魅力的ならどうでもいいんだけどね
まぁ倒錯してようがしてなかろうがキャラが魅力的ならどうでもいいんだけどね
888: 2019/06/29(土) 00:46:12.16
あ、ニケーステージのエデン兵も倒錯してたな
889: 2019/06/29(土) 01:11:26.06
ニケー本人すらわからない御髪一年分とは
890: 2019/06/29(土) 02:00:55.05
特典の女の子2人かわいい乙女座と天秤座かなあ
891: 2019/06/29(土) 05:20:00.45
女ボスって一人除いてみんなおっぱいなの今更気がついた(パンテーラも変身形態は大きいし)
だからブレイドももしかしたら…?
だからブレイドももしかしたら…?
892: 2019/06/29(土) 09:34:58.42
デカイ大胸筋をお持ちのカレラ殿は実は女の子キャラだった!?
こんなキモチ…初めてでござる…まったくもってときめくで候ッ!!
こんなキモチ…初めてでござる…まったくもってときめくで候ッ!!
893: 2019/06/29(土) 10:33:06.36
正直かわいいキャラは敵ボスより味方に配置してほしい
エリーゼとか何度も倒すの忍びないし撃破しても爽快感ないのよ
エリーゼとか何度も倒すの忍びないし撃破しても爽快感ないのよ
894: 2019/06/29(土) 11:53:03.56
RoRoはアキュラくんの罵詈雑言のフォロー役の影響か大人気だけどオウカがね…
理想的な淑女キャラだけどシアンいるGVには良くなかったんだろう
理想的な淑女キャラだけどシアンいるGVには良くなかったんだろう
898: 2019/06/29(土) 12:21:12.44
>>894
本編の戦いに全く関わってないのにヒロイン感だけ出しに来てるのがな
モニカさんやノワみたいなサポートキャラなら良かったんだが
本編の戦いに全く関わってないのにヒロイン感だけ出しに来てるのがな
モニカさんやノワみたいなサポートキャラなら良かったんだが
908: 2019/06/29(土) 14:21:27.94
普通の斬りかかりと地面に刺し折った剣の床ドンと蛇腹電流の三つか
雷撃燐はともかくカゲロウ無いと本家に劣る感じはする
>>898
出会いも番外編だしちょっと取って付けた感が強すぎるよね
色々良い設定盛ってても過程演出ダメだと活きない好例になっちまった
雷撃燐はともかくカゲロウ無いと本家に劣る感じはする
>>898
出会いも番外編だしちょっと取って付けた感が強すぎるよね
色々良い設定盛ってても過程演出ダメだと活きない好例になっちまった
895: 2019/06/29(土) 11:57:49.80
被検体服エリーゼちゃんのふとももはなッ!
897: 2019/06/29(土) 12:07:21.50
リベリオの設定かわいそう
他にも仕方なく戦ってる奴いるのかな
他にも仕方なく戦ってる奴いるのかな
899: 2019/06/29(土) 12:26:01.36
元は一般人
身体をエネルギー体に分解し、再構築する能力持ち
スメラギに人生狂わされる
…こうしてみるとリベリオをストラトスって似た者同士なのな
身体をエネルギー体に分解し、再構築する能力持ち
スメラギに人生狂わされる
…こうしてみるとリベリオをストラトスって似た者同士なのな
900: 2019/06/29(土) 12:30:28.93
クリムも能力はデイトナでナルシストなところはパンテーラに似てるよね
901: 2019/06/29(土) 12:32:10.29
今のところパンテーラや紫電くんポジいないのが気になる
ラスボスはAIか?
ラスボスはAIか?
902: 2019/06/29(土) 12:40:29.45
ラスボスは首から下を失ってなお電気信号による指令を受け能力者の為活動を続けるAIアシモフ
904: 2019/06/29(土) 12:48:45.28
真面目にシコテツのラスボスがアシモフはあり得る
905: 2019/06/29(土) 13:03:36.89
ブレイドちゃんの戦闘スタイルが気になるんだよな
アームドブルー流の方が効率良く見えるし
電気ボスらしさは感じられるが
アームドブルー流の方が効率良く見えるし
電気ボスらしさは感じられるが
906: 2019/06/29(土) 13:27:07.47
あんまり電気の出力強そうに見えないよね
羽ペンも使ってないし
羽ペンも使ってないし
907: 2019/06/29(土) 13:44:54.41
あみあみ特典の眼鏡の方が変身したらツインテのになるんだろうけど、変身前はなんか委員長感あるのに変身後はアイドル的はっちゃけようなのは倒錯感あるね
909: 2019/06/29(土) 14:29:42.05
>>907
RoRoに対抗心抱いて挑んできそう
RoRoに対抗心抱いて挑んできそう
946: 2019/06/30(日) 16:45:52.25
告知パネルでピンクの娘のスクショが出てるな
お立ち台にレーザーと>>907が言うようなアイドル的なハッチャケアトモスフィアを感じるなw
お立ち台にレーザーと>>907が言うようなアイドル的なハッチャケアトモスフィアを感じるなw
949: 2019/06/30(日) 17:17:11.79
>>946
まじか
どんな能力だろう
まじか
どんな能力だろう
952: 2019/06/30(日) 21:28:16.20
>>946
どこでスクショ公開!?
どこでスクショ公開!?
910: 2019/06/29(土) 14:34:47.01
今メガネ委員長になったロロちゃんって言った?
911: 2019/06/29(土) 14:47:01.82
スカートが花みたいだから植物操るとか
912: 2019/06/29(土) 15:34:21.33
もし植物操るセプティマだったら初の女の子らしい能力持った女性能力者になるね
913: 2019/06/29(土) 15:37:50.82
変身前後で性格変わるのももし合ってたら
それもありそうでなかった設定よな
エリーゼは性格変わるというか増えるし
それもありそうでなかった設定よな
エリーゼは性格変わるというか増えるし
914: 2019/06/29(土) 15:42:40.14
真面目そうな眼鏡からハッチャケたら人気でそう
915: 2019/06/29(土) 15:52:55.96
ロックマンシリーズで植物系ボスにロクでもないイメージがある
性格変わるなら双子座か、ボスにならない5つが不遇枠?
女GVことブレイドが蠍座っぽいってのはあったが
性格変わるなら双子座か、ボスにならない5つが不遇枠?
女GVことブレイドが蠍座っぽいってのはあったが
916: 2019/06/29(土) 16:14:07.06
まだ能力を複数持ってるボスっていないよな
能力移植ができる世界ならそのうち出てきそう
能力移植ができる世界ならそのうち出てきそう
922: 2019/06/29(土) 17:17:05.10
>>916
パンテーラとGVがそれに当たるのでは
パンテーラとGVがそれに当たるのでは
917: 2019/06/29(土) 16:16:04.68
アキュラくん・・・
918: 2019/06/29(土) 16:49:15.32
宝剣での変身はハイになるというかエゴが肥大するんじゃなかった?宝書はどうなのか知らんけど
イクスでは「翼戦士の羽根ペン」ってなんかストレート過ぎるけど「宝筆」は絶妙にダサいな
イクスでは「翼戦士の羽根ペン」ってなんかストレート過ぎるけど「宝筆」は絶妙にダサいな
919: 2019/06/29(土) 16:51:29.87
羽根ペンで変身て今年のプリキュアじゃん
920: 2019/06/29(土) 16:56:24.05
羽ペンで強くなる説明は特にないんだな
921: 2019/06/29(土) 17:15:53.46
イクスのキービジュ久しぶりに見たらアウェイクニングのロロちゃんのお股が攻めすぎててビックリした
アキュラの教育の賜物かな
アキュラの教育の賜物かな
923: 2019/06/29(土) 17:35:39.92
ダークネスモードはストーリーの途中でなるのかな
924: 2019/06/29(土) 19:50:00.32
ボスのモチーフが黄道十二星座だとしたら選ばれなかった5つの星座はメカかラスボスになるのかな
925: 2019/06/29(土) 20:29:14.83
もしブレイドが星座モチーフじゃなく、なおかつ今話を生き延びれば次回作で残り6体行けるぞ!(取らぬ狸の
926: 2019/06/29(土) 20:35:22.83
今回って前二作より長いんだっけ?
927: 2019/06/29(土) 21:47:16.30
長さはわからんけどボスの数は無印よりちょっと多いって言ってた
928: 2019/06/29(土) 22:27:40.56
牡羊座は聖衣を修復してくれる味方かと思ったら早々に敵として紹介されてしまったしな…
天秤座に期待
天秤座に期待
929: 2019/06/29(土) 23:56:04.62
世界観きになる
1.本編と関わりない完全パラレルワールド
2.本編アキュラが並行世界に迷い込む
3.本編世界から数百年経っていて、アキュラが永き眠りから覚める
どれだろうなー3は完全にロクゼロだけど
1.本編と関わりない完全パラレルワールド
2.本編アキュラが並行世界に迷い込む
3.本編世界から数百年経っていて、アキュラが永き眠りから覚める
どれだろうなー3は完全にロクゼロだけど
932: 2019/06/30(日) 03:32:30.03
>>929
4.アキュラ君がサイボーグ化してて数十年後
4.アキュラ君がサイボーグ化してて数十年後
938: 2019/06/30(日) 13:15:11.41
>>929
パラレル好きじゃないからしっかり繋げてほしいなぁ
パラレル好きじゃないからしっかり繋げてほしいなぁ
930: 2019/06/30(日) 00:23:24.57
天秤座っぽい女の子いるよね緑のカラーの
931: 2019/06/30(日) 02:35:45.30
ツインテ以外のもう一人の女性ボスが緑で天秤座っぽいな
傲慢の緑枠は倒錯枠の赤に引けを取らない奴が続いたから怖いもの見たさで期待出来るな
傲慢の緑枠は倒錯枠の赤に引けを取らない奴が続いたから怖いもの見たさで期待出来るな
933: 2019/06/30(日) 07:16:26.58
魚座と水瓶座モチーフの敵は差別化が難しいから出て来なそう
934: 2019/06/30(日) 07:34:59.87
ブレイドはイレギュラーっぽいから省いて他の6人で星座2つずつとか最初は考えたけどそうでも無さそうだし
まあ十二星座全消費しなきゃいけない訳でもないけど使わなきゃ据わりが悪いんだよねえ
まあ十二星座全消費しなきゃいけない訳でもないけど使わなきゃ据わりが悪いんだよねえ
935: 2019/06/30(日) 12:12:59.41
隠しボス的なのいそう
936: 2019/06/30(日) 12:16:58.40
初代アキュラだな
937: 2019/06/30(日) 12:59:47.33
過去と現在のアキュラくんが一つに…!?
939: 2019/06/30(日) 13:17:01.47
並行世界から別の目的を果たすべくメガンテレオンアキュラとエデンEXウェポン所持ヴァイスティーガーアキュラがイクスアキュラの活動を阻止する為にやって来たら恐ろしいな
940: 2019/06/30(日) 14:04:38.30
そういえば、今回のボスの二つ名ってカタカナオンリーなのね
GV時代の漢字にカタカナのルビの形式が厨二感溢れてて楽しみにしてたんだが…
GV時代の漢字にカタカナのルビの形式が厨二感溢れてて楽しみにしてたんだが…
941: 2019/06/30(日) 14:15:31.53
そういえば翼戦士には能力名ちゃんとカタカナもあるのに
ブレイドちゃんはないな
ブレイドちゃんはないな
942: 2019/06/30(日) 14:24:10.54
ブレイドはまだちゃんとした紹介されてないからなぁ…
これから公開されると思う
これから公開されると思う
943: 2019/06/30(日) 16:08:15.97
アームドブルー
蒼き雷霆 ブレイド
蒼き雷霆 ブレイド
944: 2019/06/30(日) 16:27:18.91
全身ネタバレ臭いから詳細はスルーされそう
945: 2019/06/30(日) 16:28:19.97
逆にGVを取り込んだシアンちゃんとか
947: 2019/06/30(日) 16:47:43.62
ブレイドはアームドブルーの力に適合した変態のおじさんだよ
PVで鞭のように伸びる剣使ってたし
PVで鞭のように伸びる剣使ってたし
948: 2019/06/30(日) 17:13:22.67
全身ネタバレといえば爪のロリテーラも最後まで公式サイトで詳細スルーされてたな
950: 2019/06/30(日) 17:47:43.48
このタイミングでスクショ公開するってことは次回の情報局でピンクボスの情報が見れるのかな
極太レーザーを出してためちゃくちゃかっこいいロボも気になる
極太レーザーを出してためちゃくちゃかっこいいロボも気になる
951: 2019/06/30(日) 20:59:31.34
953: 2019/06/30(日) 21:44:28.76
リンク書くならこうじゃねえかな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561895806/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561895806/
954: 2019/06/30(日) 21:45:19.04
公開というより店頭広告でお漏らしした感じだな
ツイッタに撮影された画像が上がってた
ツイッタに撮影された画像が上がってた
コメント
コメントする