1: 2019/06/27(木) 19:07:07.59
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559184128/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561379300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559184128/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561379300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2019/06/27(木) 21:06:14.17
>>1
乙です
乙です
7: 2019/06/27(木) 21:12:23.22
>>1乙です!
風花はメディアミックスどうなるかな
風花はメディアミックスどうなるかな
8: 2019/06/27(木) 21:13:46.23
>>1乙
もう一ヶ月切ったんだよな…
もう一ヶ月切ったんだよな…
12: 2019/06/27(木) 21:14:47.45
>>1乙
覚醒、ifとドラマCDが続けて出てるから風花雪月も来るだろうな
ドラマCDはどれも面白かったから既に期待してる
覚醒、ifとドラマCDが続けて出てるから風花雪月も来るだろうな
ドラマCDはどれも面白かったから既に期待してる
70: 2019/06/27(木) 23:35:26.06
>>12
エコーズも出てるぞ!
欲しかったセリカ側のが出てないが
>>56
妹バカのお兄ちゃんだろうし加入したらほっこりしそう
エコーズも出てるぞ!
欲しかったセリカ側のが出てないが
>>56
妹バカのお兄ちゃんだろうし加入したらほっこりしそう
15: 2019/06/27(木) 21:18:22.98
>>1乙
各クラスと越境オールのアンソロジーは欲しいな
本編がシリアスなんだしキレッキレのギャグ多めで
各クラスと越境オールのアンソロジーは欲しいな
本編がシリアスなんだしキレッキレのギャグ多めで
17: 2019/06/27(木) 21:20:10.24
>>1乙!!
18: 2019/06/27(木) 21:22:31.65
>>1乙
マクイルは剣と理魔法担当の像みたいだからどっちか得意な家柄だと予想
エーギル君のキッホル像は斧持っててベルちゃんのインデッハ像は弓装備だから
マクイルは剣と理魔法担当の像みたいだからどっちか得意な家柄だと予想
エーギル君のキッホル像は斧持っててベルちゃんのインデッハ像は弓装備だから
20: 2019/06/27(木) 21:24:58.51
>>1
乙
>>9
なぜか全然その可能性考えてなかったわ、普通にありそうだ
シルヴァンの兄は絶望的だけど他の生徒の兄弟姉妹仲間にならんかな特に紋章持ち
乙
>>9
なぜか全然その可能性考えてなかったわ、普通にありそうだ
シルヴァンの兄は絶望的だけど他の生徒の兄弟姉妹仲間にならんかな特に紋章持ち
56: 2019/06/27(木) 22:55:40.70
>>20
紹介で触れられてたヒルダの兄か父親はあるんじゃないかと期待している
紹介で触れられてたヒルダの兄か父親はあるんじゃないかと期待している
2: 2019/06/27(木) 19:12:18.54
Q.子世代あるの?
A.ないです。リークではなくGamespotの動画で判明
ツリーハウス関連まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=_-wKu1Xgby8
https://www.youtube.com/watch?v=PmTQnVUeIgs
https://www.youtube.com/watch?v=NbG2b-ckJBs
https://www.youtube.com/watch?v=WwRRjvPnars
https://www.youtube.com/watch?v=htIPBzfQNdE
https://www.youtube.com/watch?v=gA76sDylN9E
Gamespot によるプレビュー
https://www.gamespot.com/videos/fire-emblem-three-houses-reminds-us-of-persona/2300-6450036/
おまけで有志による地図解読(2月ダイレクト版)
https://i.imgur.com/ZrKnAti.jpg
A.ないです。リークではなくGamespotの動画で判明
ツリーハウス関連まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=_-wKu1Xgby8
https://www.youtube.com/watch?v=PmTQnVUeIgs
https://www.youtube.com/watch?v=NbG2b-ckJBs
https://www.youtube.com/watch?v=WwRRjvPnars
https://www.youtube.com/watch?v=htIPBzfQNdE
https://www.youtube.com/watch?v=gA76sDylN9E
Gamespot によるプレビュー
https://www.gamespot.com/videos/fire-emblem-three-houses-reminds-us-of-persona/2300-6450036/
おまけで有志による地図解読(2月ダイレクト版)
https://i.imgur.com/ZrKnAti.jpg
788: 2019/06/29(土) 22:40:48.01
今更だけど公式のクエスト受注の説明にある
セテスの「不穏な噂」ってクエスト、西方教会で不穏な動きがあるから情報集めてくれって内容なんだな
西方教会は >>2 の地図だとギリギリ王国領内
青はほんと不穏な前情報が多い
セテスの「不穏な噂」ってクエスト、西方教会で不穏な動きがあるから情報集めてくれって内容なんだな
西方教会は >>2 の地図だとギリギリ王国領内
青はほんと不穏な前情報が多い
3: 2019/06/27(木) 19:14:16.82
現時点で判明した紋章
聖者の紋章
・セイロス: エーデルガルト(小)
・キッホル: フェルディナント(小)
・インデッハ: ベルナデッタ(小)
・セスリーン: リンハルト(小)
・マクイル
フォドラ十傑の紋章
・ブレーダッド: ディミトリ(小)
・フラルダリウス: フェリクス(大)
・ラミーヌ: メルセデス(小)
・ゴーティエ: シルヴァン(小)
・ドミニク: アネット(小)
・ダフネル: イングリット(小)
・リーガン: クロード(小)
・グロスタール: ローレンツ(小)
・ゴネリル: ヒルダ(小)
・カロン: リシテア(小)、カトリーヌ(予想): 雷霆に対応
その他
・???: 主人公: 天帝の剣に対応
・???: マリアンヌ: 戦争編エーデルガルトの遺産に対応(予想)
セイロスのフレスコ画と確定した紋章
https://i.imgur.com/4qtl39c.jpg
赤が聖者系でたぶん残りはマクイルのみ
緑が十傑系でたぶん全種類揃った
崩れて見えない紋章は特典CDからそれらしいのを引っ張ってきた
中央のは先生の紋章(海外の特典から)
聖者の紋章
・セイロス: エーデルガルト(小)
・キッホル: フェルディナント(小)
・インデッハ: ベルナデッタ(小)
・セスリーン: リンハルト(小)
・マクイル
フォドラ十傑の紋章
・ブレーダッド: ディミトリ(小)
・フラルダリウス: フェリクス(大)
・ラミーヌ: メルセデス(小)
・ゴーティエ: シルヴァン(小)
・ドミニク: アネット(小)
・ダフネル: イングリット(小)
・リーガン: クロード(小)
・グロスタール: ローレンツ(小)
・ゴネリル: ヒルダ(小)
・カロン: リシテア(小)、カトリーヌ(予想): 雷霆に対応
その他
・???: 主人公: 天帝の剣に対応
・???: マリアンヌ: 戦争編エーデルガルトの遺産に対応(予想)
セイロスのフレスコ画と確定した紋章
https://i.imgur.com/4qtl39c.jpg
赤が聖者系でたぶん残りはマクイルのみ
緑が十傑系でたぶん全種類揃った
崩れて見えない紋章は特典CDからそれらしいのを引っ張ってきた
中央のは先生の紋章(海外の特典から)
4: 2019/06/27(木) 19:18:18.93
スレッドにおける迷惑行為
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
19: 2019/06/27(木) 21:23:13.83
>>4
ここに60.101.117.160も入れた方がいいんじゃない
ちょっとテンション上がっちゃった人じゃなくて少なくとも2017年からFE関連スレでずっと続けてる
三点リーダ使う所を・・・で代用するのとif叩きが特徴
ここに60.101.117.160も入れた方がいいんじゃない
ちょっとテンション上がっちゃった人じゃなくて少なくとも2017年からFE関連スレでずっと続けてる
三点リーダ使う所を・・・で代用するのとif叩きが特徴
5: 2019/06/27(木) 21:01:41.73
ゼルダに蛮族のカブトッての装備してるんだけど
これエガちゃんの冠そっくりや!
これエガちゃんの冠そっくりや!
13: 2019/06/27(木) 21:15:12.99
>>5
帝国人ゾナウ民族説
帝国人ゾナウ民族説
9: 2019/06/27(木) 21:13:47.15
聖者マクイルの紋章はヒューベルトの家か
カスパルの家が持ってるんじゃないか
カスパルは家督の継承権を持たないって明記
されてるから紋章持ちの兄弟がいそうだし
カスパルの家が持ってるんじゃないか
カスパルは家督の継承権を持たないって明記
されてるから紋章持ちの兄弟がいそうだし
10: 2019/06/27(木) 21:13:47.49
欲を言うなら赤青黄のそれぞれ別々にコミカライズしてほしい
11: 2019/06/27(木) 21:14:30.40
乙
https://www.youtube.com/watch?v=R8d1TLVcbws&feature=youtu.be
I PLAYED FIRE EMBLEM THREE HOUSES! | RogersBase ft. Nintendo Treehouse
日本でも同じ範囲の体験版配信しないのか
https://www.youtube.com/watch?v=R8d1TLVcbws&feature=youtu.be
I PLAYED FIRE EMBLEM THREE HOUSES! | RogersBase ft. Nintendo Treehouse
日本でも同じ範囲の体験版配信しないのか
43: 2019/06/27(木) 22:14:16.92
>>26
>>11の動画だと先生のレベルが20でディミトリが23、他生徒はまだ15前後だから
単純にレベル差もあるだろうけどまあ主人公鍛えておいて損はないだろうな
>>11の動画だと先生のレベルが20でディミトリが23、他生徒はまだ15前後だから
単純にレベル差もあるだろうけどまあ主人公鍛えておいて損はないだろうな
14: 2019/06/27(木) 21:16:34.78
ロジャニキは嬉しそうにプレイしてたねw
メルセデスさん推しの模様
メルセデスさん推しの模様
16: 2019/06/27(木) 21:19:37.42
エコーズのドラマCDはアルム編だけ出た
最近は烈火 暁のミニドラマCDが出てる
先生の性別はどうなんだろ
最近は烈火 暁のミニドラマCDが出てる
先生の性別はどうなんだろ
21: 2019/06/27(木) 21:28:50.67
風花雪月キャラのamiiboって望み薄かな?
22: 2019/06/27(木) 21:29:29.99
いや絶対出るだろ
23: 2019/06/27(木) 21:32:08.98
まあエガ・ディミ・クロードの3体だろうが>amiibo
24: 2019/06/27(木) 21:32:45.30
ソティスもでそう
25: 2019/06/27(木) 21:33:30.26
ベレス先生のamiiboもタイツの柄が気になるかなと思ったが出るとしたらベレト先生だろうな
27: 2019/06/27(木) 21:34:32.46
技能レベルに指揮ってのがあるけど指揮レベルで覚える戦技とかスキルもあるんかな
シグルド低そうだなとかロイは高そうだなとか思ってしまった
シグルド低そうだなとかロイは高そうだなとか思ってしまった
29: 2019/06/27(木) 21:37:06.66
>>27
ファミ通によると指揮レベルあがると強力な騎士団配備できて、計略に関係あるスキル覚えるってあるね
ファミ通によると指揮レベルあがると強力な騎士団配備できて、計略に関係あるスキル覚えるってあるね
30: 2019/06/27(木) 21:43:21.60
>>29
あーなるほど計略関係か
計略と拳は新要素ってだけで強そうなイメージある
あーなるほど計略関係か
計略と拳は新要素ってだけで強そうなイメージある
38: 2019/06/27(木) 22:00:50.87
>>27
士官学校出てるのに隠れ育った息子より指揮レベル低いシグルドさん…
士官学校出てるのに隠れ育った息子より指揮レベル低いシグルドさん…
107: 2019/06/28(金) 01:03:39.41
>>38
非正規軍を率いてた訳だから…(震え声)
>>41
それがあればシルヴァン兄も何とかなったんだろうか
人造紋章を付けられるよと言われて魔獣になっちゃったんだとしたら面白いな
非正規軍を率いてた訳だから…(震え声)
>>41
それがあればシルヴァン兄も何とかなったんだろうか
人造紋章を付けられるよと言われて魔獣になっちゃったんだとしたら面白いな
28: 2019/06/27(木) 21:36:08.77
スマブラに出るとしたらエガ1択かしら
31: 2019/06/27(木) 21:43:33.72
>>28
先生以外にないでしょー
主人公差し置いて他のキャラは出ないって
級長3人ならスピリッツあるだろうけど
先生以外にないでしょー
主人公差し置いて他のキャラは出ないって
級長3人ならスピリッツあるだろうけど
32: 2019/06/27(木) 21:44:03.18
超化したら5年後になる級長たちのスピリット
33: 2019/06/27(木) 21:44:58.16
寝て起きたら1ヶ月経ってないかな
みんなの発売前予想を読むのも楽しいけど待ちきれなくなってきた
しかしリークを恐れるならそろそろ離脱するべき時期?
だがそうしたら何でこのソワソワを鎮めればいいのか
痛し痒しだ
みんなの発売前予想を読むのも楽しいけど待ちきれなくなってきた
しかしリークを恐れるならそろそろ離脱するべき時期?
だがそうしたら何でこのソワソワを鎮めればいいのか
痛し痒しだ
34: 2019/06/27(木) 21:51:56.66
海外リークがいつくるかだな
35: 2019/06/27(木) 21:55:35.40
先生のamiboどんな感じになるんだろ
やっぱ公式サイトのキャラ紹介の剣持ってるポーズかな
やっぱ公式サイトのキャラ紹介の剣持ってるポーズかな
36: 2019/06/27(木) 21:57:25.55
あと4週間は遠い
37: 2019/06/27(木) 21:58:56.72
副官配置できる数が先生の指揮レベル依存みたいな話もなかったっけ
39: 2019/06/27(木) 22:01:37.86
とりあえず先生と級長の指揮は上げておいた方が良さそうだな
40: 2019/06/27(木) 22:07:42.28
フェリクスとか逆に全く上げなくてよさそうだな
なんか本当に教育方針考えてるみたいでワクワクすっぞ
なんか本当に教育方針考えてるみたいでワクワクすっぞ
41: 2019/06/27(木) 22:10:52.64
タレスの耳飾りや魔方陣と同じデザインが
ペスト医者?のバリアでも出てるから疑似(人造)紋章が闇で造られてそう
ペスト医者?のバリアでも出てるから疑似(人造)紋章が闇で造られてそう
42: 2019/06/27(木) 22:12:54.89
体験版きたんけ?海外ずるいお
46: 2019/06/27(木) 22:21:27.88
>>42
体験版というかYoutuberの人達にプレイ依頼して宣伝してもらってる感じ?
見てるだけでも楽しいけど英語分からんからやっぱり日本人にもやって欲しいわ
体験版というかYoutuberの人達にプレイ依頼して宣伝してもらってる感じ?
見てるだけでも楽しいけど英語分からんからやっぱり日本人にもやって欲しいわ
47: 2019/06/27(木) 22:27:49.96
>>46
そうなんかさんくす
そうなんかさんくす
44: 2019/06/27(木) 22:18:14.85
HPと攻撃力がともにインフレした印象だな
バランス調整はあんま期待しない方が良さそう
まあ自分の鍛え方次第で調整可能なら問題ないかな
バランス調整はあんま期待しない方が良さそう
まあ自分の鍛え方次第で調整可能なら問題ないかな
45: 2019/06/27(木) 22:20:17.06
プレイ動画見る限り、ドゥドゥーさんは、魔防的な意味で、バルボさんやクレーベ枠なの?
48: 2019/06/27(木) 22:29:53.05
日本人の配信者でロジャー兄貴みたいにFEの知識豊富で楽しそうに遊べる人いるのか
49: 2019/06/27(木) 22:34:43.92
昨日名前が出たばかりだろう?
50: 2019/06/27(木) 22:39:15.84
配信者思い付かんし子安に依頼しよう
51: 2019/06/27(木) 22:43:50.53
先生強いうえにHPも高いやんけ2部になったら100いっちゃう?w
52: 2019/06/27(木) 22:44:36.57
杉田(クロム)と中村(リョウマ)でゲーム番組やってなかったかと思ったが
調べたらあんま新作はやらない感じなのか
調べたらあんま新作はやらない感じなのか
53: 2019/06/27(木) 22:46:00.31
羽生くんと羽生さんにやらせてみよう
てかこの二人でCMやってくれや
てかこの二人でCMやってくれや
54: 2019/06/27(木) 22:51:01.85
杉田と中村はFEの思い出はって質問で聖戦の話しかしていなかったけど
他の作品はやっているのだろうか
他の作品はやっているのだろうか
55: 2019/06/27(木) 22:55:03.58
前カスパルとリンハルトが食事してる場面でリンハルトが肘ついてたけど
今回の動画でエーギルくんと飯食ってる時のリンハルトは姿勢いいな
同席する相手によって(特殊な台詞がある時等)は食事中の仕草も違うんだろうか
今回の動画でエーギルくんと飯食ってる時のリンハルトは姿勢いいな
同席する相手によって(特殊な台詞がある時等)は食事中の仕草も違うんだろうか
110: 2019/06/28(金) 01:12:17.17
>>55
確かにだらしなくしてたらエーギルくんうるさそうだから姿勢正しそう
そういう細かいとこ違うのはいいな
>>60
堀北真希の仕事一覧?から烈火のCMは消されてるらしくて悲しい
>>98
わかる
擬似試合観戦みたいな
確かにだらしなくしてたらエーギルくんうるさそうだから姿勢正しそう
そういう細かいとこ違うのはいいな
>>60
堀北真希の仕事一覧?から烈火のCMは消されてるらしくて悲しい
>>98
わかる
擬似試合観戦みたいな
57: 2019/06/27(木) 22:57:48.38
芸能人にFEやらせるCMほとんど微妙じゃなかった?
58: 2019/06/27(木) 23:00:18.36
「あっ…さよなら…」
こ~たえ~など~♪
こ~たえ~など~♪
60: 2019/06/27(木) 23:12:32.76
>>58
あれのせいで今でも堀北真希と言えばヒースのイメージだわ
流石に最近になって消されてたけど割と前まで烈火のHPで堀北真希の壁紙配布してたなそういや
あれのせいで今でも堀北真希と言えばヒースのイメージだわ
流石に最近になって消されてたけど割と前まで烈火のHPで堀北真希の壁紙配布してたなそういや
113: 2019/06/28(金) 01:29:27.00
>>58
好きCM
好きCM
59: 2019/06/27(木) 23:05:01.00
麒麟の川島と仲里依紗のCM面白い
72: 2019/06/27(木) 23:37:00.67
>>59
川島「世界観わかってます?!(マジギレ)」
すこ
川島「世界観わかってます?!(マジギレ)」
すこ
61: 2019/06/27(木) 23:13:15.98
ifのcm神がかってた
ひとり思うが流れててどちらも選べない、でも選ぶしかないってアナウンス
ひとり思うが流れててどちらも選べない、でも選ぶしかないってアナウンス
63: 2019/06/27(木) 23:21:33.80
聖魔はだれだっけ
aikoが主題歌だったのは覚えてる
aikoが主題歌だったのは覚えてる
74: 2019/06/27(木) 23:40:55.83
>>71
こんなんネタにされるにきまってるよな
こんなんネタにされるにきまってるよな
65: 2019/06/27(木) 23:25:12.89
新暗黒のチェスみたいなCM妙に覚えてるな
後はやはり蒼炎の軌跡
後はやはり蒼炎の軌跡
66: 2019/06/27(木) 23:26:17.52
芸能人のFEのCMで最初に思い浮かぶのが裕木奈江であるオッサンの私w
68: 2019/06/27(木) 23:32:44.41
出てる情報何度見てもFEじゃないみたいで、すげえなあ
チャレンジングすぎる新作だがホント楽しみ
チャレンジングすぎる新作だがホント楽しみ
69: 2019/06/27(木) 23:33:31.31
裕木奈江さん、暗黒竜プレイされててオグマが好きらしいね
73: 2019/06/27(木) 23:40:01.87
学園のマップ複雑すぎだろ・・・
まぁ嬉しいけどさ
まぁ嬉しいけどさ
75: 2019/06/27(木) 23:46:18.59
意外とあと一ヶ月って遠いなあとも思うし2月のニンダイからもう4か月経ってるのかとびっくりする
78: 2019/06/27(木) 23:49:20.22
>>75
最初の新作製作中から次の情報までかなり間が空いたし今はえらく情報が出てる印象はある
最初の新作製作中から次の情報までかなり間が空いたし今はえらく情報が出てる印象はある
76: 2019/06/27(木) 23:47:08.75
ゼノブレイド2よりはマシ
メインストーリーでどこに行けば良いのかすらわからなくて
行き方を調べるゲーム
メインストーリーでどこに行けば良いのかすらわからなくて
行き方を調べるゲーム
77: 2019/06/27(木) 23:49:09.61
ショートカットできるみたいだし広くてもいい
79: 2019/06/27(木) 23:50:40.04
最初からずっと言われてるけどプレイ動画見てるとやっぱりあのボーリング戦闘アニメは酷すぎるわ
ドラクエ8ヤンガスのおっさん呼びみたいなコミカルな戦闘にしか見えない
ドラクエ8ヤンガスのおっさん呼びみたいなコミカルな戦闘にしか見えない
80: 2019/06/27(木) 23:52:50.20
またオペラCMやってほしいな
作るの大変なんだろうけど印象に残るし、見ててワクワクする
作るの大変なんだろうけど印象に残るし、見ててワクワクする
81: 2019/06/27(木) 23:53:04.69
ゼノブレイド2なんて大体ガイドに沿えば進められないか?
82: 2019/06/27(木) 23:56:55.55
そういえば翠雨って5月を指す言葉だっけ
8月に使われてたけど
8月に使われてたけど
84: 2019/06/27(木) 23:59:10.60
去年はずっと来年春発売予定で公式サイトもなかなか出来なかった印象
それが夏までずれ込むとは、ボリュームには期待出来そうな気がする
あと、なんか今作は設定がちゃんとしてて(紋章とか)土台から注力されているような気配だから否が応でも期待が高まる
個人的にシステム面に粗や難があってもストーリーがちゃんとしていれば充分楽しめるし好きになれそうなので頑張って欲しいところ
それが夏までずれ込むとは、ボリュームには期待出来そうな気がする
あと、なんか今作は設定がちゃんとしてて(紋章とか)土台から注力されているような気配だから否が応でも期待が高まる
個人的にシステム面に粗や難があってもストーリーがちゃんとしていれば充分楽しめるし好きになれそうなので頑張って欲しいところ
85: 2019/06/27(木) 23:59:24.09
と言うか移動要素なんて士官学校内だけでワープ機能もあるから
その手のオープンワールドゲームと比較するのは無理があるのでは?
どっちかと言うと無双の拠点(特に真田丸系)じゃねえの?
その手のオープンワールドゲームと比較するのは無理があるのでは?
どっちかと言うと無双の拠点(特に真田丸系)じゃねえの?
86: 2019/06/28(金) 00:10:37.61
ボーリングは最近のゲーム映像みてると、初報のボーリングのピンみたいに吹っ飛ばされるんじゃなくて、その場に倒れる形式になってたり、槍がちゃんと刃先を前にしたり、改善はされてるからまあいいかってなってる
87: 2019/06/28(金) 00:14:58.55
ペガサスの戦闘はもっと上空からヒットアンドアウェイなのがいい
攻撃されるのも弓とかなら上空に打ってる感じで
攻撃されるのも弓とかなら上空に打ってる感じで
88: 2019/06/28(金) 00:15:06.22
エコーズの村/城内移動みたいな形式のが分かりやすいんじゃないかとは思う
89: 2019/06/28(金) 00:15:20.85
むしろアンチがそこ(演出)しか叩けてないので普通に神ゲーなのではってなってる
戦闘アニメスキップしちゃうタイプなので
戦闘アニメスキップしちゃうタイプなので
90: 2019/06/28(金) 00:18:07.82
最初のPVと見比べると3Dモデルは大分良くなったよね
鼻の穴が目立つのとか弾け飛ぶ敵兵士が気になりすぎるなと思ってたけどブラッシュアップされて良かった
鼻の穴が目立つのとか弾け飛ぶ敵兵士が気になりすぎるなと思ってたけどブラッシュアップされて良かった
91: 2019/06/28(金) 00:18:43.35
まあ一番叩きどころになりそうなゲームバランスとストーリーがよくわかんないってのもあるだろうけど
94: 2019/06/28(金) 00:22:47.33
>>91
そりゃまだ発売してないし
叩きたいなら発売してから叩けばいいんだよ
そりゃまだ発売してないし
叩きたいなら発売してから叩けばいいんだよ
92: 2019/06/28(金) 00:19:46.78
95: 2019/06/28(金) 00:23:03.37
>>92
さんきゅー
さんきゅー
99: 2019/06/28(金) 00:40:09.16
>>92
バク宙で回避してそのまま空中から弓で反撃するのかっこいいな
バク宙で回避してそのまま空中から弓で反撃するのかっこいいな
101: 2019/06/28(金) 00:43:19.04
>>99
かっこいい
かっこいい
106: 2019/06/28(金) 00:58:25.19
>>92
貼りありがとう
公式動画だから安心感ある
貼りありがとう
公式動画だから安心感ある
115: 2019/06/28(金) 01:46:23.65
>>92
弓の近距離反撃って以外と早く覚えられるんだな
エコーズから追加された回避反撃は本当に良いな。まあモーション班は大変だろうが
弓の近距離反撃って以外と早く覚えられるんだな
エコーズから追加された回避反撃は本当に良いな。まあモーション班は大変だろうが
142: 2019/06/28(金) 08:45:32.65
>>92
コメントでも言われてるけど今回向こうの声当ても頑張ってるね
海外版って声の演技がひどくなるパターン多いけど風花はみんな合ってる気がする
コメントでも言われてるけど今回向こうの声当ても頑張ってるね
海外版って声の演技がひどくなるパターン多いけど風花はみんな合ってる気がする
154: 2019/06/28(金) 10:35:27.57
リシテア
>>92
>>92
155: 2019/06/28(金) 10:40:24.03
間違って途中で書き込んでしまった済まぬ
リシテアは>>92で割と凄いこと言ってるよね
「貴族は馬鹿だ。紋章があるから生かされてるだけなのに。」
みたいな
自分もその一員であることを認めてるところもまた
リシテアは>>92で割と凄いこと言ってるよね
「貴族は馬鹿だ。紋章があるから生かされてるだけなのに。」
みたいな
自分もその一員であることを認めてるところもまた
93: 2019/06/28(金) 00:19:53.27
でもムービーではめっちゃ上空飛んでるしいっか
こういう時ドッドのがペガサスとか変身マムクートとか上空旋回してんだなーとか想像できていいんかもしれん
リアルになったが故の
こういう時ドッドのがペガサスとか変身マムクートとか上空旋回してんだなーとか想像できていいんかもしれん
リアルになったが故の
96: 2019/06/28(金) 00:30:58.64
ベルちゃんレベル3で槍C?弓と槍が得意なのか
重装得意かと思ってたけどEだな
重装得意かと思ってたけどEだな
97: 2019/06/28(金) 00:32:45.53
あ、得意不得意の表示ある場面じゃなく育成状況の画面だからただの育成方針の結果かもしれない
100: 2019/06/28(金) 00:42:26.01
レアが先生に自分の中に隠されていた力に驚いているだろうけど私は貴方が力を正しく使ってくれると信じてるよーって言ってるな
何も思惑がなくベレトスを先生にしたわけないと思うけど悪い人ではないのか
何も思惑がなくベレトスを先生にしたわけないと思うけど悪い人ではないのか
102: 2019/06/28(金) 00:54:08.80
レア様も教団も悪役っぽく思わせて実は最後まで味方なパターンだったりして
103: 2019/06/28(金) 00:55:24.38
レア様最近の様子を見てると味方っぽい
104: 2019/06/28(金) 00:56:23.26
魔物が壊れた紋章石持ってるのが悲しい
紋章がいいものとは限らない世界観なのかな
紋章がいいものとは限らない世界観なのかな
109: 2019/06/28(金) 01:06:30.65
>>104
エガちゃんも紋章こそが不平等で不条理な世を作り出した原因だって言ってるしな
エガちゃんも紋章こそが不平等で不条理な世を作り出した原因だって言ってるしな
105: 2019/06/28(金) 00:58:13.70
今作ってレベル上限いくつなんだろう
暁みたく60くらいまでいきそう
暁みたく60くらいまでいきそう
108: 2019/06/28(金) 01:04:17.83
プレイ動画でレベル14のドゥドゥーがHP40超えてたし最終的には凄い数値同士での大雑把な殴り合いになりそう
111: 2019/06/28(金) 01:20:27.13
紋章が力も身分も固定してしまうのは分かるんだがそこから魔物が生まれるのは今のところ謎だよな
PVとかだと石から明らかにやばそうな泥みたいなのがにじみ出たりしてるけど
単純に使い手次第で善にも悪にもなりえるものなのか、元々邪悪な何かなのか
PVとかだと石から明らかにやばそうな泥みたいなのがにじみ出たりしてるけど
単純に使い手次第で善にも悪にもなりえるものなのか、元々邪悪な何かなのか
112: 2019/06/28(金) 01:29:00.07
もう4週間か
良いゲームになりますように
良いゲームになりますように
114: 2019/06/28(金) 01:34:04.88
大体後一か月ってくらいが一番時間が長く感じるから困る
間にやるもんがない場合は特に
ルーンファクトリー4Sの発売がもう少し早ければなー
間にやるもんがない場合は特に
ルーンファクトリー4Sの発売がもう少し早ければなー
116: 2019/06/28(金) 01:54:48.23
エコーズで付いたモーションだとダメージ1(実質従来で言う0)の時に弾く奴が好き
暁でもそんな感じだったけどあっちとは違って回避と切り払いがアクションとして分かれてたし
アルムの「君の刃は届かない!」って台詞共々妙に印象に残るんだよなアレ
暁でもそんな感じだったけどあっちとは違って回避と切り払いがアクションとして分かれてたし
アルムの「君の刃は届かない!」って台詞共々妙に印象に残るんだよなアレ
117: 2019/06/28(金) 02:05:36.26
>>116
それかっこよくていいよね
海外版だと「You can't touch me!」でかっこよさ下がってて悲しかった
リスニング等間違ってるかもだけど
それかっこよくていいよね
海外版だと「You can't touch me!」でかっこよさ下がってて悲しかった
リスニング等間違ってるかもだけど
139: 2019/06/28(金) 08:18:43.55
>>117
ユーキャンヒッミーを思い出した
ユーキャンヒッミーを思い出した
118: 2019/06/28(金) 02:47:43.46
レベルが一定になったらHPの成長率が低下するとか?
119: 2019/06/28(金) 02:56:26.83
>>118
カンストに拘る人はイラつきそう
カンストに拘る人はイラつきそう
120: 2019/06/28(金) 03:12:50.91
カンストに拘らない人でも嫌だよそんな仕様
誰が得すんだ
誰が得すんだ
121: 2019/06/28(金) 03:17:12.61
自分でもそれはちょっと思った草
122: 2019/06/28(金) 03:31:20.32
先生が天帝の剣を使うとき赤い花びらっぽい
ものが散ってるな髪色の変わったムービーでも花びらが散ってたし
歌詞からして花担当はエガちゃんだと思ってたんだけどもしかして先生なのかな?
ものが散ってるな髪色の変わったムービーでも花びらが散ってたし
歌詞からして花担当はエガちゃんだと思ってたんだけどもしかして先生なのかな?
123: 2019/06/28(金) 05:36:41.35
フレンの紹介はよ
124: 2019/06/28(金) 05:46:21.93
今日フレンの紹介来たらロナート卿除いて名前出てるキャラは大体出るのかな
125: 2019/06/28(金) 06:01:02.33
先に教師枠出しきる可能性もあるから今日フレンじゃなかったらシャミルかロドリゲスかな
126: 2019/06/28(金) 06:15:30.95
シャミルが黒髪の女先生でロドリゲスがオッサンだっけ?
海外の人が有志で作ったキャラの画像一覧みたいなので見た気がするけど誰か持ってない?
海外の人が有志で作ったキャラの画像一覧みたいなので見た気がするけど誰か持ってない?
128: 2019/06/28(金) 07:13:02.64
127: 2019/06/28(金) 07:04:22.55
フレンって聞くとどうしても男性に思えてしまう
クロムやルキナと共闘したあの人を思い出してしまって
クロムやルキナと共闘したあの人を思い出してしまって
129: 2019/06/28(金) 07:16:44.16
シャミアかも
130: 2019/06/28(金) 07:20:51.36
ドラゴンロリがじわる
131: 2019/06/28(金) 07:31:31.80
シャミア先生可愛いぞこれ
132: 2019/06/28(金) 07:38:11.27
そういえば向こうでもナチュラルに竜扱いなんだなソティス
133: 2019/06/28(金) 07:55:30.76
レオニーとかノーマークのキャラも5年後髪伸びてたりすると化けるかもしれんのだよな~
141: 2019/06/28(金) 08:38:24.45
>>133
好みの問題かもしれんが今の時手でめっちゃ可愛いじゃん?
好みの問題かもしれんが今の時手でめっちゃ可愛いじゃん?
134: 2019/06/28(金) 08:01:33.85
もうすぐか
昨日チケット買ったからマリメ2ともう一本はコレかな
それまでにFF12クリアして(今から大灯台)
ゼノブレ2イーラやって(未着手)
ゼルダDLCやって(未着手)
スプラオクトも途中だし
マーベルも欲しいし…
カネはあるけど時間と気力体力が足りない…
昨日チケット買ったからマリメ2ともう一本はコレかな
それまでにFF12クリアして(今から大灯台)
ゼノブレ2イーラやって(未着手)
ゼルダDLCやって(未着手)
スプラオクトも途中だし
マーベルも欲しいし…
カネはあるけど時間と気力体力が足りない…
135: 2019/06/28(金) 08:04:30.53
このゲームも積みそうで草
136: 2019/06/28(金) 08:15:07.38
発売までに絶対消化できないだろ
137: 2019/06/28(金) 08:16:50.87
FF14の新バージョンだけで余裕で一か月たちそう
138: 2019/06/28(金) 08:17:24.17
逆に考えるんだ
積んじゃってもいいさと考えるんだ
積んじゃってもいいさと考えるんだ
144: 2019/06/28(金) 08:59:49.51
>>138
まあ売上には貢献してるしな
エアプでスレにいるよりはマシ
まあ売上には貢献してるしな
エアプでスレにいるよりはマシ
140: 2019/06/28(金) 08:18:59.79
(´-`).。oO(きっと塔が出来るんだろうな・・・)
143: 2019/06/28(金) 08:51:51.02
髪型変化は蒼炎→暁のワユが結構衝撃だったなあ
ルキノさんは経緯がアレだけど
ルキノさんは経緯がアレだけど
145: 2019/06/28(金) 09:01:28.13
蒼炎→暁だとマーシャが抜群に可愛くなったと思う
と言うか蒼炎の時のマーシャが外見まんまエストすぎて特徴に欠けたってのもあるんだけど
と言うか蒼炎の時のマーシャが外見まんまエストすぎて特徴に欠けたってのもあるんだけど
146: 2019/06/28(金) 09:17:37.03
マーシャは蒼炎派のが多いイメージ
147: 2019/06/28(金) 09:28:58.63
おっぱい大きくなる枠は誰ですか
148: 2019/06/28(金) 09:29:13.38
蒼炎→暁で10センチ伸びたサザ・アイク もっと伸びてそうなのに
149: 2019/06/28(金) 09:31:13.58
暁でステラ様の顔グラすごいのっぺりしたのがショックだった
150: 2019/06/28(金) 09:39:46.28
リシテアちゃんが少し大きくなってただろ!
156: 2019/06/28(金) 10:40:42.41
>>150
リシテアの胸が少し大きく!?
リシテアの胸が少し大きく!?
157: 2019/06/28(金) 10:43:33.75
>>156
そう見えたんだ…
学校編の3Dモデルとちゃんと比較した訳ではないけど…
そう見えたんだ…
学校編の3Dモデルとちゃんと比較した訳ではないけど…
167: 2019/06/28(金) 11:32:42.10
>>157
5年後リシテアってどこで見られる?
5年後リシテアってどこで見られる?
151: 2019/06/28(金) 10:11:02.15
リシテアちゃん見た目変わってないのが怪しい元から18歳くらいで童顔低身長なアネットと同じなのか
152: 2019/06/28(金) 10:24:18.80
このスレいたらエコーズ今さら気になってきたわ
買おうかな
買おうかな
153: 2019/06/28(金) 10:28:56.86
>>152
多少変更点や追加要素はあるとは言え基本戦闘システムはほぼ外伝のままだから大雑把なんで
カッチリとしたSRPG期待してやるならおすすめ出来ない
逆にある程度完成度の高い戦記モノとか真面目な範囲でのキャラ描写ないし掘り下げとか興味あるならおすすめ出来る
フルボイスかつ3DS最終作だけあって演出面もかなり出来は良いと思う
あとやるか分かんないけどおすすめのDLCは第二段と解放軍くらいで後は趣味
多少変更点や追加要素はあるとは言え基本戦闘システムはほぼ外伝のままだから大雑把なんで
カッチリとしたSRPG期待してやるならおすすめ出来ない
逆にある程度完成度の高い戦記モノとか真面目な範囲でのキャラ描写ないし掘り下げとか興味あるならおすすめ出来る
フルボイスかつ3DS最終作だけあって演出面もかなり出来は良いと思う
あとやるか分かんないけどおすすめのDLCは第二段と解放軍くらいで後は趣味
160: 2019/06/28(金) 10:52:12.24
>>153
暗夜の難度が好きなものの演出には不満だったからやってみますわありがとう
暗夜の難度が好きなものの演出には不満だったからやってみますわありがとう
158: 2019/06/28(金) 10:46:01.77
エコーズの戦闘アニメ突入演出大好き
159: 2019/06/28(金) 10:50:26.66
慈善DLまだかよ…ほぼ同じ発売日のゲームはもう来てるんだが?
161: 2019/06/28(金) 10:58:01.76
FEやりたい病にかかってしまったので今まさにエコーズやり直してるわ
戦闘テンポめっちゃいいけどダンジョンでモンスターと連戦がつまんないのが惜しいよなぁ
あとBGMがシリーズトップクラスに神
戦闘テンポめっちゃいいけどダンジョンでモンスターと連戦がつまんないのが惜しいよなぁ
あとBGMがシリーズトップクラスに神
162: 2019/06/28(金) 11:03:22.11
ダンジョンとモンスターは原作からそうだから
163: 2019/06/28(金) 11:05:40.80
エコーズは回避からの反撃が素早くてすき
164: 2019/06/28(金) 11:09:20.30
エコーズのbgmだと『往く地の果てには』がぶっちぎりで好きだわ
4章入ってすぐアレ聞いた時の何とも言えない寂寥感がたまらんでな
アルムとエフィ筆頭に大半の支援がAに到達して旅の終わりが見えてきたり、ベルクトが落下スピードMAXバリバリだったりとイベント的にも印象深い そんなリゲルとの国境戦
4章入ってすぐアレ聞いた時の何とも言えない寂寥感がたまらんでな
アルムとエフィ筆頭に大半の支援がAに到達して旅の終わりが見えてきたり、ベルクトが落下スピードMAXバリバリだったりとイベント的にも印象深い そんなリゲルとの国境戦
168: 2019/06/28(金) 11:36:39.67
>>164
往く地の果てにはの、もあと戻り出来ない所まで来てしまったなっていう雰囲気最高
feやりたくなってトラキアやってるわ
今21章、発売までにクリアしたい
往く地の果てにはの、もあと戻り出来ない所まで来てしまったなっていう雰囲気最高
feやりたくなってトラキアやってるわ
今21章、発売までにクリアしたい
248: 2019/06/28(金) 15:48:47.72
>>164
四章って在りし日の唄じゃなかったっけ
四章って在りし日の唄じゃなかったっけ
165: 2019/06/28(金) 11:15:27.31
俺もエコーズやりたくなってきた…
けど、多分無理…
けど、多分無理…
166: 2019/06/28(金) 11:20:08.00
ダークメイジになるにはアイテム必要なのか
https://i.redd.it/4xtdeji4a0731.png
https://i.redd.it/4xtdeji4a0731.png
169: 2019/06/28(金) 11:50:58.04
185: 2019/06/28(金) 12:24:15.33
>>169
うーん これは胸当てであるように見せかけて中身スカスカですね
うーん これは胸当てであるように見せかけて中身スカスカですね
196: 2019/06/28(金) 12:39:40.86
>>185
普通に服の一部(布製)なのでは?
普通に服の一部(布製)なのでは?
170: 2019/06/28(金) 11:59:50.61
ゲームシステムが周回向きじゃないから一周しかしてないけど3DS3作の中ではエコーズが一番好きだわ
音楽はミラの加護と共にとラストマップのBGMが好き
音楽はミラの加護と共にとラストマップのBGMが好き
171: 2019/06/28(金) 12:03:40.56
エコーズ下級でしこしこレベル上げてたけどそれが悪手だと後から知った
風花も条件満たしたら早めにクラスチェンジした方がよさそうよな
風花も条件満たしたら早めにクラスチェンジした方がよさそうよな
172: 2019/06/28(金) 12:05:24.99
201: 2019/06/28(金) 12:53:30.04
>>172
今回はアイテムだけなんかな
新作でマルスやクロム呼び出してみたかったが
今回はアイテムだけなんかな
新作でマルスやクロム呼び出してみたかったが
173: 2019/06/28(金) 12:06:27.23
レベルは据え置きだからとっととCCさせた方がいいとは言われてた
174: 2019/06/28(金) 12:10:52.53
引き抜き時のアネットちゃん海外の反応みたいなポーズだな
175: 2019/06/28(金) 12:11:11.15
留学生システムこれ同一人物が複数存在することになるじゃん
画像だとバレンシアからの留学生とか言ってアッシュ来てるけどどうすんだ
アンナさん辺りにしときゃいいのに
画像だとバレンシアからの留学生とか言ってアッシュ来てるけどどうすんだ
アンナさん辺りにしときゃいいのに
193: 2019/06/28(金) 12:36:17.97
>>175
魔符みたいな細けえことはいいんだよ系じゃないかな
魔符みたいな細けえことはいいんだよ系じゃないかな
176: 2019/06/28(金) 12:11:22.03
エガちゃんとのお茶会はいい匂いがしそうだしクロードは話うまそう
ディミトリはクソ真面目なお茶会になりそう
ディミトリはクソ真面目なお茶会になりそう
177: 2019/06/28(金) 12:13:25.37
ディミトリとか誘うとお茶会じゃなくて面談が始まりそう
178: 2019/06/28(金) 12:13:48.72
ギルバート先生は温厚系かな
179: 2019/06/28(金) 12:15:02.04
フェリクスの家もなんか揉めてるのか
青組大変だな
青組大変だな
180: 2019/06/28(金) 12:15:21.23
フェリクス君も訳ありか
青の幼馴染たちは揃いも揃って…
青の幼馴染たちは揃いも揃って…
181: 2019/06/28(金) 12:19:33.03
戻ってこいってのはさっさと家督を継げみたいなこと迫られてるのかな
182: 2019/06/28(金) 12:19:34.87
留学生はこれ学生編戦争編で通信相手わけるのか?
183: 2019/06/28(金) 12:21:41.11
さすが稀少な大紋章持ちフェリクスくん
184: 2019/06/28(金) 12:23:27.59
意外と怪魚の話が当たりかもしれん
186: 2019/06/28(金) 12:25:14.75
公式の教員研修を受ける動画で先生と支援上がってるキャラがギルバートか
187: 2019/06/28(金) 12:26:00.53
なんか今回蒼炎暁の雰囲気あるなと思ってたら、
攻略マップ上のユニットがアイコンとかじゃなくて3Dモデルだからかな
いかにも携帯機じゃなく据え置き専用のFEですよ感があって好きだわ
豪華な感じ
攻略マップ上のユニットがアイコンとかじゃなくて3Dモデルだからかな
いかにも携帯機じゃなく据え置き専用のFEですよ感があって好きだわ
豪華な感じ
188: 2019/06/28(金) 12:26:27.03
引き抜きって何人まで可能なんだろうか?
189: 2019/06/28(金) 12:30:24.38
>>188
紹介読むだけで自由行動やること多いしなんか制限ないわりに複数引き抜き狙うと自学級疎かになりそうな雰囲気感じる
出撃したら散策できなくなるみたいだしあんまりすぱすぱ引き抜けなさそう
紹介読むだけで自由行動やること多いしなんか制限ないわりに複数引き抜き狙うと自学級疎かになりそうな雰囲気感じる
出撃したら散策できなくなるみたいだしあんまりすぱすぱ引き抜けなさそう
190: 2019/06/28(金) 12:33:39.62
>>189
引き抜きはご計画的にって事か・・・
前もってどのキャラ引き抜くか決めて行動した方がよさそうだな
引き抜きはご計画的にって事か・・・
前もってどのキャラ引き抜くか決めて行動した方がよさそうだな
191: 2019/06/28(金) 12:33:44.91
>>189
今回の更新分見る限り行動力消費なしのフリーマップあるから育成はどうとでもなりそう
まあ行動力消費なしのは序盤だけとか低レベルの敵ばっかとかはありえるけど
今回の更新分見る限り行動力消費なしのフリーマップあるから育成はどうとでもなりそう
まあ行動力消費なしのは序盤だけとか低レベルの敵ばっかとかはありえるけど
194: 2019/06/28(金) 12:38:56.77
>>191
少なくともハードでは使えない
初心者救済が目的だろうから、ノーマルなら最初から最後まで使えるんじゃないかな
少なくともハードでは使えない
初心者救済が目的だろうから、ノーマルなら最初から最後まで使えるんじゃないかな
197: 2019/06/28(金) 12:42:02.30
>>194
すまん、ハードじゃ使えないってどこ情報だっけ?
自分もどっかで聞いた気がするけど、公式にはそこら辺の記述なさそうなんで分からなくなった
すまん、ハードじゃ使えないってどこ情報だっけ?
自分もどっかで聞いた気がするけど、公式にはそこら辺の記述なさそうなんで分からなくなった
199: 2019/06/28(金) 12:48:03.73
>>197
確か雑誌だったと思う
どの雑誌だったかは忘れた
確か雑誌だったと思う
どの雑誌だったかは忘れた
204: 2019/06/28(金) 12:55:34.35
207: 2019/06/28(金) 12:58:04.90
>>191
魔力とか守備とかの普通のステータスの場合はフリーマップでどうにかなるけど
剣術とか馬術とかの技能レベル系が条件だったりすると戦闘じゃ上がらないから難しそう
>>197
https://www.famitsu.com/news/201905/29176738.html?page=3
これかな?ノーマルでは行動力を消費しないフリーバトルも出現するってあるから
ハードでは行動力消費するフリーバトルしかないっていう予想かと
魔力とか守備とかの普通のステータスの場合はフリーマップでどうにかなるけど
剣術とか馬術とかの技能レベル系が条件だったりすると戦闘じゃ上がらないから難しそう
>>197
https://www.famitsu.com/news/201905/29176738.html?page=3
これかな?ノーマルでは行動力を消費しないフリーバトルも出現するってあるから
ハードでは行動力消費するフリーバトルしかないっていう予想かと
192: 2019/06/28(金) 12:35:21.05
留学生を副官に雇えるらしいから
眷属タクミみたいに同じキャラに同じキャラつけるのも可能では?
眷属タクミみたいに同じキャラに同じキャラつけるのも可能では?
195: 2019/06/28(金) 12:39:22.37
出撃を選択した自由行動日には散策を行うことが出来ませんってどういうことだ
行動値は関係なしに戦闘行ったら休日終わりってこと?
行動値は関係なしに戦闘行ったら休日終わりってこと?
203: 2019/06/28(金) 12:54:49.70
>>195
これ多分、出撃選択画面の上の方に赤い行動力があるから出撃専用の行動力かも
出撃時はその休日は出撃しか出来ないけど、行動力ある間は好きなだけ出撃できるタイプだと思う
>>200
そうか、ありがとう
これ多分、出撃選択画面の上の方に赤い行動力があるから出撃専用の行動力かも
出撃時はその休日は出撃しか出来ないけど、行動力ある間は好きなだけ出撃できるタイプだと思う
>>200
そうか、ありがとう
198: 2019/06/28(金) 12:47:19.59
公式更新されたのか
200: 2019/06/28(金) 12:52:32.74
ニンドリに書いてあったわ
202: 2019/06/28(金) 12:54:26.22
留学生に使うキャラ選べるのかな
ラフェエルを送り出したいんだが
ラフェエルを送り出したいんだが
205: 2019/06/28(金) 12:56:28.22
先生、あの留学生明らかに僕の顔と同じなのですが
206: 2019/06/28(金) 12:57:38.13
>>205
修道院には必修科目で基礎異界学ってのがあるから誰も動揺しないぞ
修道院には必修科目で基礎異界学ってのがあるから誰も動揺しないぞ
208: 2019/06/28(金) 12:58:09.69
クエストって
RPGかよ
RPGかよ
209: 2019/06/28(金) 12:58:32.36
冷静になって考えたら行動力消費はしなくてもループは出来ない可能性あるよねフリーマップ
210: 2019/06/28(金) 13:02:07.31
ええい新情報出てるけどぶっちゃけ触ってみたり映像みないとわかんねーもんばっかだから発売直前ダイレクトやってくれや!
211: 2019/06/28(金) 13:03:10.50
てか体験版はよ
217: 2019/06/28(金) 13:22:29.57
>>211
これよ
これよ
212: 2019/06/28(金) 13:03:39.61
留学生って何だ?
214: 2019/06/28(金) 13:11:42.72
>>212
さっき出た新情報の一つ
詳しくは公式へ
さっき出た新情報の一つ
詳しくは公式へ
213: 2019/06/28(金) 13:08:30.55
留学生ってレンタルユニットや名鑑みたいなもんでしょ
215: 2019/06/28(金) 13:16:11.03
ifのマイキャッスルでミドリコたその集団売買が行われてたような感じのシステムでしょ
216: 2019/06/28(金) 13:17:02.31
外伝あるんだな
当たり前か
>月末の課題出撃以外にも、休日に戦場に進軍し、自由に実戦経験を積むことができます。
中には、本編から派生した「外伝」として、特定のキャラクターたちに焦点を当てた戦場も存在しています。
当たり前か
>月末の課題出撃以外にも、休日に戦場に進軍し、自由に実戦経験を積むことができます。
中には、本編から派生した「外伝」として、特定のキャラクターたちに焦点を当てた戦場も存在しています。
218: 2019/06/28(金) 13:28:35.28
フリーマップがノーマル限定なのはいい落としどころだね
219: 2019/06/28(金) 13:30:24.91
FEで体験版とかあった事ないんではなからそれは気にしてない
220: 2019/06/28(金) 13:31:05.11
消費しないフリーバトルがノーマル限定なだけで
消費するフリーバトルはハードでもあるぞ
消費するフリーバトルはハードでもあるぞ
221: 2019/06/28(金) 13:31:05.66
消費しないフリーバトルがノーマル限定なだけで
消費するフリーバトルはハードでもあるぞ
消費するフリーバトルはハードでもあるぞ
222: 2019/06/28(金) 14:05:19.48
amiiboスポットってあるけど、これアイテム貰えるだけで
まさかamiibo専用で仲間になるユニットとかいないよね?
まさかamiibo専用で仲間になるユニットとかいないよね?
225: 2019/06/28(金) 14:09:13.85
>>222
そこまでやったらお金かかりすぎるから専用武器、専用アイテム 、レアアイテム、レア武器らへんかな
そこまでやったらお金かかりすぎるから専用武器、専用アイテム 、レアアイテム、レア武器らへんかな
229: 2019/06/28(金) 14:16:27.14
>>222
IFはアミーボで仲間になる上ちょっとしたセリフと再現マップとBGMアレンジもあった
アミーボマルスとの戦闘時しか流れない英雄王の軌跡とかいう暗黒竜と紋章の戦闘アレンジ曲好き
エコーズは物言わぬ幻影って感じで仲間になるけど
IFはアミーボで仲間になる上ちょっとしたセリフと再現マップとBGMアレンジもあった
アミーボマルスとの戦闘時しか流れない英雄王の軌跡とかいう暗黒竜と紋章の戦闘アレンジ曲好き
エコーズは物言わぬ幻影って感じで仲間になるけど
223: 2019/06/28(金) 14:05:21.63
アミーボ特典ってなんだろ 持ってないけど欲しくなるかな
224: 2019/06/28(金) 14:07:50.73
どうせ喋らない過去作キャラが使えるとかじゃないの
マルスとかアイクとかあたり
マルスとかアイクとかあたり
226: 2019/06/28(金) 14:10:54.12
仲間になるユニットはあるだろ
それもけっこうな性能持ったやつ
金払ってんだからそれくらいあってもいい
それもけっこうな性能持ったやつ
金払ってんだからそれくらいあってもいい
227: 2019/06/28(金) 14:11:08.92
ピカチュウのamiiboでサンダーソードとかかね?
228: 2019/06/28(金) 14:13:53.04
マルスでファルシオン アイクでラグネル ロイで封印の剣 カムイで夜刀神が貰えるって感じじゃないかな
230: 2019/06/28(金) 14:25:11.51
FEのamiiboだけじゃなくて別のも反応してくれるといいな
限定アイテムじゃなくていいから
限定アイテムじゃなくていいから
231: 2019/06/28(金) 14:31:44.62
スプラのアミーボ無駄にもってるからなんかあれば嬉しいがifの時は
FE限定だったからなぁ
FE限定だったからなぁ
232: 2019/06/28(金) 14:33:41.23
エコーズはアルムセリカのアミーボ使うと専用マップで遊べたらしいね
ついでに曲も外伝におけるそれぞれの勝利目前BGM(4章から聴ける曲とはまた別)のアレンジだとか
ついでに曲も外伝におけるそれぞれの勝利目前BGM(4章から聴ける曲とはまた別)のアレンジだとか
233: 2019/06/28(金) 14:34:40.77
シオカラーズのamiiboで修道院インクまみれにさせろ
234: 2019/06/28(金) 14:34:47.18
つーか公式サイトから対応するamiibo見れたわ
一応FE以外のも反応するっぽいしゼルダみたいに適当なアイテム貰えるっぽい
一応FE以外のも反応するっぽいしゼルダみたいに適当なアイテム貰えるっぽい
235: 2019/06/28(金) 14:39:36.67
専用で仲間になるアミーボあるなら揃えたいな
エムブレムのamiiboって大乱闘の含めて全部で何種類あるんだアフィ?
エムブレムのamiiboって大乱闘の含めて全部で何種類あるんだアフィ?
236: 2019/06/28(金) 14:48:20.75
スマブラ連中+アルムセリカチキ
くらいか?
くらいか?
237: 2019/06/28(金) 14:50:26.27
スマブラ7つ、エコーズ2つ、無双2つで11かな
うちクロムがスマブラと無双で2種類ある
多分
うちクロムがスマブラと無双で2種類ある
多分
239: 2019/06/28(金) 15:02:27.07
>>237
全部で11種類もあるのか・・・
全部で11種類もあるのか・・・
238: 2019/06/28(金) 14:58:24.85
ifのアミーボ特典くっそ豪華だったよね
その分エコーズではズコーってなったけど
その分エコーズではズコーってなったけど
244: 2019/06/28(金) 15:30:45.96
>>238
予算なくなったか
予算なくなったか
240: 2019/06/28(金) 15:21:29.40
アン可愛いあんなの言われたら断れない
と思ったけど狙わないとスカウトって発生しないのかね
偶然必要条件満たしてて発生とかあるかな
と思ったけど狙わないとスカウトって発生しないのかね
偶然必要条件満たしてて発生とかあるかな
241: 2019/06/28(金) 15:27:22.59
単に先生のステータス依存なら偶然もありえるんじゃない?
ペトラ引き抜こうとしてステータス調整してたら、似たタイプっぽいレオニーの条件も偶然揃ってたとかもありそうかな
ペトラ引き抜こうとしてステータス調整してたら、似たタイプっぽいレオニーの条件も偶然揃ってたとかもありそうかな
242: 2019/06/28(金) 15:28:13.84
任天堂のお姉さんがそれなりに引き抜くのは難しい感じで言ってたし
自分の選択した得意技能2つと被ってるとかじゃない限り偶然では難しいんじゃないか
支援も絡んでるみたいだから支援Aまで行ってたら条件ランク緩和とかはありそうだけど
その他学級と支援Aってのも行動力やりくりちゃんとしなきゃいけないだろうし
自分の選択した得意技能2つと被ってるとかじゃない限り偶然では難しいんじゃないか
支援も絡んでるみたいだから支援Aまで行ってたら条件ランク緩和とかはありそうだけど
その他学級と支援Aってのも行動力やりくりちゃんとしなきゃいけないだろうし
243: 2019/06/28(金) 15:30:26.44
必要条件数値高めにするよね
ポンポン引き抜かれちゃ学級システム崩壊だし
ポンポン引き抜かれちゃ学級システム崩壊だし
245: 2019/06/28(金) 15:33:34.71
>>243
動画みると技能Cまでは結構簡単に上がりそうだしB以上くらいかな
自由行動で他学級と支援伸ばして特定技能を上げるとかだと結構引き抜き狙いだと行動が限定的になりそう
動画みると技能Cまでは結構簡単に上がりそうだしB以上くらいかな
自由行動で他学級と支援伸ばして特定技能を上げるとかだと結構引き抜き狙いだと行動が限定的になりそう
249: 2019/06/28(金) 15:49:38.42
>>245
引き抜きはあくまでやり込みシステムだね
引き抜きはあくまでやり込みシステムだね
246: 2019/06/28(金) 15:34:37.72
ユニークすぎると持ってない人から不満が出るし
かと言ってあんまりにもショボいと何の機能なんと煽られる
難しいところですじゃ
かと言ってあんまりにもショボいと何の機能なんと煽られる
難しいところですじゃ
247: 2019/06/28(金) 15:37:46.51
休日に戦場に進軍し、って文面が面白すぎる
250: 2019/06/28(金) 15:57:19.62
引き抜きは本当やってみないとよく分からん
251: 2019/06/28(金) 16:01:41.18
>>250
これ
今日出された情報だとやること多いなあって印象だから個人的には一周目はノーマルで引き抜きなしでまず慣れたい
一周目から欲張って引き抜きやりまくってクリアしたら自学級の生徒との交流見落としまくってたとか嫌だし
これ
今日出された情報だとやること多いなあって印象だから個人的には一周目はノーマルで引き抜きなしでまず慣れたい
一周目から欲張って引き抜きやりまくってクリアしたら自学級の生徒との交流見落としまくってたとか嫌だし
252: 2019/06/28(金) 16:03:43.92
フレンかわいいな
253: 2019/06/28(金) 16:03:57.53
フレンちゃん巻き髪がすごいな
254: 2019/06/28(金) 16:04:28.18
362: 2019/06/28(金) 21:19:12.38
>>254
髪がブワッブワに膨れてるからか頭がデカく見える
髪がブワッブワに膨れてるからか頭がデカく見える
255: 2019/06/28(金) 16:05:05.46
かわええ
256: 2019/06/28(金) 16:05:34.79
どうします?と聞かれても
257: 2019/06/28(金) 16:05:54.61
フレンかわいいな
想像してたよりも幼い印象
想像してたよりも幼い印象
258: 2019/06/28(金) 16:08:11.68
兄貴がお前らを鬼のような顔で見てるぞ
259: 2019/06/28(金) 16:09:27.88
これ仲間にできるキャラですやん
260: 2019/06/28(金) 16:09:46.53
こんな可愛い妹そりゃ溺愛してしまうわ
261: 2019/06/28(金) 16:10:05.00
髪の量がすごい
262: 2019/06/28(金) 16:10:42.67
FEの妹はブラコンと相場が決まってるものではないのか
263: 2019/06/28(金) 16:11:04.83
ケダモノ枠かな?
266: 2019/06/28(金) 16:12:32.83
>>264
食べてもらおう
食べてもらおう
265: 2019/06/28(金) 16:12:24.46
これはシスコンになるわ
267: 2019/06/28(金) 16:14:06.06
セテスの妹というより娘感すらある
268: 2019/06/28(金) 16:14:36.46
どのルートでも仲間になるキャラか?
270: 2019/06/28(金) 16:16:17.51
>>268
引き抜き専用キャラじゃない?
引き抜けば学級に入れられて、2部でも仲間になる、みたいな
引き抜き専用キャラじゃない?
引き抜けば学級に入れられて、2部でも仲間になる、みたいな
277: 2019/06/28(金) 16:19:18.75
>>270
引き抜くってどこから?生徒じゃないぞ
普通に共通で仲間になるキャラなのでは?
引き抜くってどこから?生徒じゃないぞ
普通に共通で仲間になるキャラなのでは?
279: 2019/06/28(金) 16:22:42.68
>>277
だから、生徒として学級に入れるため、ベレトの能力を上げる必要があるキャラじゃないかってこと
だから、生徒として学級に入れるため、ベレトの能力を上げる必要があるキャラじゃないかってこと
280: 2019/06/28(金) 16:24:24.39
>>279
そういうことかすまん
セテスの外伝とかクリアで普通に味方に入るキャラかと思ってた
そういうことかすまん
セテスの外伝とかクリアで普通に味方に入るキャラかと思ってた
283: 2019/06/28(金) 16:27:10.62
>>275
アロイスいないんだな。仲間にならないのかな
>>280
その可能性も高そう
アロイスいないんだな。仲間にならないのかな
>>280
その可能性も高そう
271: 2019/06/28(金) 16:17:15.82
おにいさま おにいさま おにいさま おにいさま おにいさま おにいさま おにいさま おにいさま...
273: 2019/06/28(金) 16:17:37.51
毎度思ってたが公式Twitter海外からのリプの多すぎだろw
281: 2019/06/28(金) 16:26:03.94
>>273
日本でも実は一部のナマポのバックで蠢いてるんだがブスが差別だのなんだので
美人ばっかりのゲームが出せないからな
そういうので騒げば儲かる組織があるんで
日本でも実は一部のナマポのバックで蠢いてるんだがブスが差別だのなんだので
美人ばっかりのゲームが出せないからな
そういうので騒げば儲かる組織があるんで
274: 2019/06/28(金) 16:17:46.76
支援上げられるから2部で嫁にできるかな
275: 2019/06/28(金) 16:18:46.87
278: 2019/06/28(金) 16:21:13.41
>>275
Lv2差あるとはいえエガが一番体力あるの草
屈強なゴリマッチョどももっと頑張れ・・・
Lv2差あるとはいえエガが一番体力あるの草
屈強なゴリマッチョどももっと頑張れ・・・
340: 2019/06/28(金) 20:03:25.02
>>275
これはいいプリね
これはいいプリね
361: 2019/06/28(金) 21:13:12.94
>>275
ペトラのクラスがCommonerになってるみたいだけど赤の平民ってドロテアだけのはずじゃなかったっけ?
ペトラのクラスがCommonerになってるみたいだけど赤の平民ってドロテアだけのはずじゃなかったっけ?
276: 2019/06/28(金) 16:18:47.64
PVとか海外の方が3倍ぐらい再生数多いしな
282: 2019/06/28(金) 16:26:15.70
フレン学級に入れたらセテス2部で仲間にできる流れ?
284: 2019/06/28(金) 16:28:36.32
>>282
むしろ敵対しそう
むしろ敵対しそう
285: 2019/06/28(金) 16:29:49.30
生徒以外は兵種固定で参戦なのかな
286: 2019/06/28(金) 16:32:07.43
>>285
2部は生徒以外にも指導できるらしいし、兵種変えられるんじゃない?
2部は生徒以外にも指導できるらしいし、兵種変えられるんじゃない?
287: 2019/06/28(金) 16:36:59.84
フレンちゃんに斧持たせて暴れさせる事も可能ということか
288: 2019/06/28(金) 16:42:36.76
激怒したエガちゃんが頭突きで相手を倒す動画ください
289: 2019/06/28(金) 16:43:27.96
あとカトリーヌはソードマスターか
鎧着込んだソドマスって結構珍しいな
鎧着込んだソドマスって結構珍しいな
290: 2019/06/28(金) 16:44:57.96
フレンちゃんめっちゃ可愛いやんけ
公式の文章からしてスカウト可能っぽいし他学級引き抜きに若干抵抗あったからうれC
もしかしてスカウトのゲーム内チュートリアル的なので学級共通で仲間入りしてくれるかもしれない(希望)
公式の文章からしてスカウト可能っぽいし他学級引き抜きに若干抵抗あったからうれC
もしかしてスカウトのゲーム内チュートリアル的なので学級共通で仲間入りしてくれるかもしれない(希望)
291: 2019/06/28(金) 16:50:55.91
可愛いけど燃えそうなキャラ筆頭枠
292: 2019/06/28(金) 16:53:08.38
他学級から引き抜くのはちょっとな…って正直思ってたからフレンみたいなキャラは嬉しいわ
293: 2019/06/28(金) 16:55:17.76
素性のわからない奴にかわいい妹とられたら兄貴発狂
294: 2019/06/28(金) 16:55:19.19
treehouseで見切れた顔グラ出た時に勝手にフレンはショートヘアだと思ってた
実際は毛量すごい
そして非常にどうでもいいがバストアップ絵の両手をちょい上げてグーするあざといポーズ珍しい
シーダとかリリーナとかセリカとか今作だとイングリットとか片手グーは良くあるのに
実際は毛量すごい
そして非常にどうでもいいがバストアップ絵の両手をちょい上げてグーするあざといポーズ珍しい
シーダとかリリーナとかセリカとか今作だとイングリットとか片手グーは良くあるのに
296: 2019/06/28(金) 17:03:52.53
むしろフレンを仲間にしておくと二部でセテスを仲間に出来て超強いとかあるかも
297: 2019/06/28(金) 17:21:20.72
>>296
兄貴は敵として出てきて妹で説得か
兄貴は敵として出てきて妹で説得か
298: 2019/06/28(金) 17:23:52.57
>>297
バサバサ
「フレン、一体どこに」
ザシュ
「お兄様…」
リセット
バサバサ
「フレン、一体どこに」
ザシュ
「お兄様…」
リセット
299: 2019/06/28(金) 17:27:55.71
妹だと分からずに攻撃してくるんですね分かります
300: 2019/06/28(金) 17:34:05.00
お兄様の説得条件どうせ蒼炎のシノン並みに面倒なんでしょそういうの分かっちゃう
301: 2019/06/28(金) 17:39:45.65
なんだかミシェイルとマリア感があるな
もう一人妹いないんですか兄様
もう一人妹いないんですか兄様
308: 2019/06/28(金) 18:15:34.04
>>302
クレイン「せやな」
マークス「一理ある」
クレイン「せやな」
マークス「一理ある」
303: 2019/06/28(金) 17:42:03.90
ガチバカ兄貴のマカロフってあんまり話題にならないよね
304: 2019/06/28(金) 18:06:33.18
エガに斧もたせても片手で余裕でブンブンしそうだけど
フレンに斧持たせる(装備できるのか知らんが)と両手でも逆に斧に振り回されそう感
フレンに斧持たせる(装備できるのか知らんが)と両手でも逆に斧に振り回されそう感
306: 2019/06/28(金) 18:12:02.89
マカロフはバカなんじゃなくてただのガチクズだからセーフ
370: 2019/06/28(金) 21:30:10.83
>>306
しかも自覚があるのがタチが悪い…
しかも自覚があるのがタチが悪い…
307: 2019/06/28(金) 18:12:55.67
井上もいるしキャスティング的に大野絶対来ると思っていたがここで来たか
309: 2019/06/28(金) 18:18:18.83
マニキの場合切られるの覚悟で飛び出したエリーゼが悪い
310: 2019/06/28(金) 18:20:43.48
プロフィットと
311: 2019/06/28(金) 18:26:01.14
間違えた
プロフィットから結構声優来てるから岡本信彦とか鬼頭明里とか出るのかなと思ったけど無さそうだな
プロフィットから結構声優来てるから岡本信彦とか鬼頭明里とか出るのかなと思ったけど無さそうだな
313: 2019/06/28(金) 18:32:31.52
毎回丸投げする声優事務所変えてるよな
そこから続投になる人も多いが
覚醒はマウスプロモーション、ifは俳協、エコーズは賢プロ、風花はプロフィットかな
そこから続投になる人も多いが
覚醒はマウスプロモーション、ifは俳協、エコーズは賢プロ、風花はプロフィットかな
396: 2019/06/28(金) 23:07:21.34
ニーナはビッチ呼ばわりする奴いるけど実際は真逆の一途な片思いキャラなんだよな
まあ本当にビッチだった方が状況はましなものになってたんだが
>>313
大沢メイン回はよ
まあ本当にビッチだった方が状況はましなものになってたんだが
>>313
大沢メイン回はよ
314: 2019/06/28(金) 18:36:46.23
単純にFE1作で使う声優が多いから毎回事務所変えないとすぐ声優被りが起きちまうからな
316: 2019/06/28(金) 18:43:18.10
エガ様が斧をクルクル回すモーション優雅で好き
317: 2019/06/28(金) 18:47:12.32
皇帝は武器を回すもの
318: 2019/06/28(金) 18:48:13.82
そういえば三国志関連の考察でてないな
エガは曹操で間違いないんだろうが
エガは曹操で間違いないんだろうが
320: 2019/06/28(金) 18:59:49.57
>>318
個人的に考えたことならある
エガが曹操かなと思うけど、蜀呉が青黄どっちになるか決定打が見つけられずそのままだ
個人的に考えたことならある
エガが曹操かなと思うけど、蜀呉が青黄どっちになるか決定打が見つけられずそのままだ
319: 2019/06/28(金) 18:49:32.01
HPでこれだけ情報出すって事はニンダイ無しか?
321: 2019/06/28(金) 19:03:22.63
フレンちゃん可愛いけど魔法職以外にしても強くなるかな
322: 2019/06/28(金) 19:06:50.94
鬼頭明里の声好きだからきて欲しい
323: 2019/06/28(金) 19:14:49.40
火計つかいまくる国がいたらとりあえず呉か
324: 2019/06/28(金) 19:14:52.48
王国が蜀で同盟が呉じゃね
325: 2019/06/28(金) 19:18:59.80
>>324
せやな
せやな
327: 2019/06/28(金) 19:35:03.74
フレン今は可愛いな
5年後は…
5年後は…
328: 2019/06/28(金) 19:43:23.26
呉は豪族の力が強かったっていうのが黄色の設定と被る
329: 2019/06/28(金) 19:43:26.09
(お、夷陵の戦いか?)
330: 2019/06/28(金) 19:45:23.36
おっとりしてて可愛いけど、髪のボリュームすごいフレン
5年後どうなってんだろう
交流を深めるのコーナーで改めて思ったが学生ディミトリの髪型も不思議
固めたいのか下ろしたいのかどっちだ
5年後どうなってんだろう
交流を深めるのコーナーで改めて思ったが学生ディミトリの髪型も不思議
固めたいのか下ろしたいのかどっちだ
331: 2019/06/28(金) 19:48:38.10
じゃあ帝国に対抗するために同盟と王国は連合を組むけど
王国の一人勝ちになりそうな局面で寝首掻きに来るな
王国の一人勝ちになりそうな局面で寝首掻きに来るな
332: 2019/06/28(金) 19:49:10.11
フレンちゃん何歳ぐらいだろ
333: 2019/06/28(金) 19:49:21.59
縦ロールの高飛車お嬢になってて
きったねえ賊がディミトリ様ですの?
きったねえ賊がディミトリ様ですの?
335: 2019/06/28(金) 19:53:40.83
あのボリューミーな髪の毛はマムクート耳を隠してると見た
というか耳を隠してるやつは全員マムクートだろ(暴論)
というか耳を隠してるやつは全員マムクートだろ(暴論)
336: 2019/06/28(金) 19:55:59.99
俺は黄色ルートでクロードが大ボスになることさえ考えてるからな
337: 2019/06/28(金) 19:59:53.31
青は出てる情報がずっと不穏だからこそ最後はそこそこ幸せになりそう
黄が何か凄いことになりそうなのはわかる
公式サイト見てきたけど支援会話で生徒同士のとこ「友情」って書いてあるな
深い意味はないのか本当に支援S(恋愛)がないからそう書いたのか気になるわ
黄が何か凄いことになりそうなのはわかる
公式サイト見てきたけど支援会話で生徒同士のとこ「友情」って書いてあるな
深い意味はないのか本当に支援S(恋愛)がないからそう書いたのか気になるわ
339: 2019/06/28(金) 20:01:26.27
>>337
このスレで何度か言われてるけど恋愛は2部で解禁じゃないかな
このスレで何度か言われてるけど恋愛は2部で解禁じゃないかな
341: 2019/06/28(金) 20:08:18.43
主人公は序盤の時点で異性の生徒と支援Sがあるのに、生徒同士はAまでしか確認出来てない(スクロールできそうな感じだったけど)のがよく分からぬ
342: 2019/06/28(金) 20:17:22.68
>>341
それが本当に謎なんだよな
先生は限られた相手とは2部解禁だが1部でもSにできる相手はできるからS表示まであるとか?
つまり青の女子生徒には教師生徒の関係の時点で手を出…犯罪臭がしてきた
それが本当に謎なんだよな
先生は限られた相手とは2部解禁だが1部でもSにできる相手はできるからS表示まであるとか?
つまり青の女子生徒には教師生徒の関係の時点で手を出…犯罪臭がしてきた
343: 2019/06/28(金) 20:19:02.33
>>342
支援会話自体は当り障りのない内容で終わって後日談で結ばれたって分かるんやろ
多分
支援会話自体は当り障りのない内容で終わって後日談で結ばれたって分かるんやろ
多分
346: 2019/06/28(金) 20:26:29.26
>>343
生徒同士で支援Sなくても支援A組める相手が1人まででペアエンド方式の可能性あるね
GBA世代だからその方が好き
生徒同士で支援Sなくても支援A組める相手が1人まででペアエンド方式の可能性あるね
GBA世代だからその方が好き
353: 2019/06/28(金) 20:47:05.59
>>346
GBA式ペアエンドは友情とか家族とか恋愛以外の関係でも見れてよかったよね
何でそこにペアエンドないんだって組み合わせもちらほらあったけど
GBA式ペアエンドは友情とか家族とか恋愛以外の関係でも見れてよかったよね
何でそこにペアエンドないんだって組み合わせもちらほらあったけど
344: 2019/06/28(金) 20:19:16.26
今回支援会話回収しんどそうだ
345: 2019/06/28(金) 20:22:00.13
初見ハードでやったろと思ったけど新しいシステムだしフリーマップ行動回数気にせず回りたいからノーマルで始めようかな?
347: 2019/06/28(金) 20:36:46.68
348: 2019/06/28(金) 20:37:54.06
1ヶ月切ったがまだあらかじめダウンロードできないな
いつできるようになるのかね
いつできるようになるのかね
354: 2019/06/28(金) 20:53:42.44
>>348
カザハナちゃんがあらかじめDL対応になるかは知らないけど
対応してるゲームは2週間前ぐらいからが多いイメージ
カザハナちゃんがあらかじめDL対応になるかは知らないけど
対応してるゲームは2週間前ぐらいからが多いイメージ
393: 2019/06/28(金) 22:54:06.05
>>348
引き換え番号が5日だからそこじゃないの?
引き換え番号が5日だからそこじゃないの?
349: 2019/06/28(金) 20:40:11.69
フレン現時点では女で一番可愛いかもしれない
350: 2019/06/28(金) 20:42:15.57
>>349
まるで男にもっと可愛いのがいるみたいな
書き方
まるで男にもっと可愛いのがいるみたいな
書き方
358: 2019/06/28(金) 21:01:47.59
>>350
男子の可愛さと女子の可愛さは別やろ
男子の可愛さと女子の可愛さは別やろ
351: 2019/06/28(金) 20:43:12.66
留学って覚醒ifエコーズであったすれ違いみたいなもんなんだろうか
352: 2019/06/28(金) 20:43:28.11
チャイムがテーマソングでふと思ったけど
もしかしたらエンディングはテーマソング効果斉唱かもしれないよね
もしそうなったら泣くかも
もしかしたらエンディングはテーマソング効果斉唱かもしれないよね
もしそうなったら泣くかも
355: 2019/06/28(金) 20:55:37.07
GBAのは支援回数に上限あったのは何かなーって感じだった
支援の仕様はどんどん改善されてる(暁除く)感じだし期待
支援の仕様はどんどん改善されてる(暁除く)感じだし期待
356: 2019/06/28(金) 21:00:47.12
来月はじめにFEダイレクトやって
ダイレクト終了後あらかじめダウンロード開始ルートと見た
ダイレクト終了後あらかじめダウンロード開始ルートと見た
357: 2019/06/28(金) 21:01:18.39
マジで発売日まで暇なんだが
ゼルダは祠埋めしてるだけで飽きてきたし
体験版なんで出してくれないの?(´・ω・`)
ゼルダは祠埋めしてるだけで飽きてきたし
体験版なんで出してくれないの?(´・ω・`)
359: 2019/06/28(金) 21:09:12.43
>>357
体験版ってのはソフト1本作るくらい手間のかかるものらしい
体験版ってのはソフト1本作るくらい手間のかかるものらしい
410: 2019/06/28(金) 23:50:08.31
>>359
じゃあ本編作り込んで作ってもらったほうがいいか
じゃあ本編作り込んで作ってもらったほうがいいか
360: 2019/06/28(金) 21:11:28.27
もうだいぶ情報出てるしダイレクトない気がする
PVかCM待機
PVかCM待機
363: 2019/06/28(金) 21:23:54.47
最近の例から考えると
むしろ最後の1ヶ月に怒涛の情報公開が始まる気がするが
いやこれ以上何を公開するんだと聞かれると思いつかないけど
むしろ最後の1ヶ月に怒涛の情報公開が始まる気がするが
いやこれ以上何を公開するんだと聞かれると思いつかないけど
424: 2019/06/29(土) 03:26:04.52
>>363
7月入ったらシステム系の更新が増えて
発売直前になったら5年後の姿公開しだしそう
7月入ったらシステム系の更新が増えて
発売直前になったら5年後の姿公開しだしそう
364: 2019/06/28(金) 21:25:03.14
みんなのスリーサイズ
365: 2019/06/28(金) 21:26:51.67
発売前2週間くらいからCM始まると思うけどそこに何かしら爆弾要素仕込んであるのではと思ってる
366: 2019/06/28(金) 21:27:54.16
まだまだキャラいるんじゃないかなと思ってる
367: 2019/06/28(金) 21:28:32.12
てかまだ仲間が少なすぎだろ
流石に1陣営8人ってことはないだろ、ifは共通ユニットと子世代除いても片方で20人くらいはいたのに
流石に1陣営8人ってことはないだろ、ifは共通ユニットと子世代除いても片方で20人くらいはいたのに
368: 2019/06/28(金) 21:28:55.73
2部から生徒以外のキャラが仲間になると思っていいのかね
授業も訓練になるしそっからだとシステム的なおかしさ一切無いからな
授業も訓練になるしそっからだとシステム的なおかしさ一切無いからな
369: 2019/06/28(金) 21:29:47.73
ま、魔導ショタ…
371: 2019/06/28(金) 21:50:44.79
戦争編になったら各公爵家の現当主とか騎士とか出てきそう
372: 2019/06/28(金) 21:52:21.84
フェリクスの親父、剣聖枠説が出てきたな
373: 2019/06/28(金) 21:52:31.46
あらかじめダウンロードは同じ時期に発売のやつも既に始まってたからいつなのかと気になった
じゃあ7月入ってからだなあ
じゃあ7月入ってからだなあ
374: 2019/06/28(金) 21:54:23.82
ダイレクトやるとしたら2部の情報出すしかなさそうだけど
発売前に出すのかな
発売前に出すのかな
375: 2019/06/28(金) 21:57:52.99
ニンテンドーストアでDL版買った時の注意書きに
>引き換え番号お渡し予定日
>2019/07/05
となっているので、少なくとも7月5日までDLは無いと思われる
>引き換え番号お渡し予定日
>2019/07/05
となっているので、少なくとも7月5日までDLは無いと思われる
376: 2019/06/28(金) 22:02:09.50
このうち何人仲間になるかな
上6人はドットありでギルバートは支援上げられる
カトリーヌ
セテス
マヌエラ
ハンネス
シリル
フレン
アロイス
ギルバート
トマス
ロドリグ
シャミア
レア
ソティス
ジェラルト
上6人はドットありでギルバートは支援上げられる
カトリーヌ
セテス
マヌエラ
ハンネス
シリル
フレン
アロイス
ギルバート
トマス
ロドリグ
シャミア
レア
ソティス
ジェラルト
377: 2019/06/28(金) 22:12:40.20
ゲームに出てくるうんたら教団は大抵ロクなことしてないからレア敵な気する
378: 2019/06/28(金) 22:20:12.78
>>377
そう思ってたが先生の髪と目の色がレア(とセイロス?)寄りに変化したからわからなくなった
あと支援値上がるみたいだし
そう思ってたが先生の髪と目の色がレア(とセイロス?)寄りに変化したからわからなくなった
あと支援値上がるみたいだし
387: 2019/06/28(金) 22:39:10.51
>>377
敵っていうかアカネイアのクソ女ニーナのような戦乱の間接的な元凶だけど
シナリオ上許さざるを得ないタイプなんじゃないの
敵っていうかアカネイアのクソ女ニーナのような戦乱の間接的な元凶だけど
シナリオ上許さざるを得ないタイプなんじゃないの
436: 2019/06/29(土) 06:58:03.88
>>392
そんなこと言ってもニーナがクソだということは変わりがないぞ
そんなこと言ってもニーナがクソだということは変わりがないぞ
438: 2019/06/29(土) 07:02:51.37
>>436
クソじゃねえよ別に
話読んでないの?もしくは人の気持ちが理解できないの?
クソじゃねえよ別に
話読んでないの?もしくは人の気持ちが理解できないの?
379: 2019/06/28(金) 22:23:02.25
実は解放王ネメシス良い奴でセイロス悪だった説を唱えたがヤバそうな棺から出てくるのを見て完全に悪党と確信したね
380: 2019/06/28(金) 22:23:58.92
聖戦とかエコーズみたいな全員出撃タイプ好き
あんまり味方キャラ増えても控えが増えるだけだけどロストしたときの詰み防止も兼ねてるからなぁ
副官っていうのは未出撃のキャラを登場させられるのか出撃キャラを擬似ダブル状態にする感じなのか
あんまり味方キャラ増えても控えが増えるだけだけどロストしたときの詰み防止も兼ねてるからなぁ
副官っていうのは未出撃のキャラを登場させられるのか出撃キャラを擬似ダブル状態にする感じなのか
381: 2019/06/28(金) 22:28:42.18
なんか縛りプレイしようとすると生徒に録な教育も施さないクソ教師になりそうだなこれ
382: 2019/06/28(金) 22:29:35.99
youtubeで初めてCM見たわ
5年後ディミトリのモーションかっこいい
クラスが何かは分からんけど普通にヒロイックな見た目の槍歩兵
5年後ディミトリのモーションかっこいい
クラスが何かは分からんけど普通にヒロイックな見た目の槍歩兵
385: 2019/06/28(金) 22:36:52.18
>>382
CM見てえよおおおお
CM見てえよおおおお
383: 2019/06/28(金) 22:33:18.94
相変わらずモブの突進だけはいつ見ても残念だな
これだけ無くして欲しい
これだけ無くして欲しい
384: 2019/06/28(金) 22:35:13.70
なんでこういう広告って見たくもない時に出張ってきて見たい時に見れないかなぁ
386: 2019/06/28(金) 22:38:07.38
広告見たのか裏山
見たくて適当につべの動画再生してるけど
なかなか出てこないわ
見たくて適当につべの動画再生してるけど
なかなか出てこないわ
388: 2019/06/28(金) 22:41:22.03
ニーナ様はマルス自身の手でトドメをさせるんだよね
389: 2019/06/28(金) 22:41:26.01
if発売前のミコト腹黒説ガロンいい人説を思い出して生ぬるい気持ちになる
ギャップを求めてしまうものなのかなあ
ギャップを求めてしまうものなのかなあ
390: 2019/06/28(金) 22:44:01.10
いいなCM見たい
391: 2019/06/28(金) 22:46:56.04
CMガチャまだ引けない…
394: 2019/06/28(金) 22:54:13.99
その昔戦神マルスが王女ニーナをお嫁サンバするのかと思っていた1部13章時点でのガキですとんちんかんでしたおす
395: 2019/06/28(金) 23:04:06.87
モブさんの突進は次回作で解決されるでしょ
397: 2019/06/28(金) 23:12:38.97
思われたすまぬ仮面さんはバレンシアで嫁つかまえる模様
398: 2019/06/28(金) 23:13:15.60
ニーナはお互いが完全に割りきった政略結婚だったら
まだマシだったんだろうなと思う
まだマシだったんだろうなと思う
399: 2019/06/28(金) 23:15:41.33
ようつべのCMいいなぁ
ゲーム系の動画みてたら広告でるかなぁ
ゲーム系の動画みてたら広告でるかなぁ
400: 2019/06/28(金) 23:21:22.81
来週は色々動きありそうだね
早けりゃ紹介動画も来週かな
早けりゃ紹介動画も来週かな
401: 2019/06/28(金) 23:25:40.55
CMガチャしてるうちに目的を見失ってきた感ある
意外と広告付けてない動画多いね
意外と広告付けてない動画多いね
402: 2019/06/28(金) 23:28:52.29
ニーナはクソ女扱いする奴とボアが悪いっていう奴はっきり分かれてて面白いキャラだよな
個人的にはクソ女だけど
個人的にはクソ女だけど
403: 2019/06/28(金) 23:31:19.47
年離れた髭のおっさんだからなあハーディン
404: 2019/06/28(金) 23:32:29.07
かれこれ一時間近くcmガチャしてるけどヒットしない疲れたff7なら時々当たるんだが
405: 2019/06/28(金) 23:36:16.87
消去法で選ばれた婿なのに選ばれたって舞い上がったハーディンもな
406: 2019/06/28(金) 23:38:45.24
自分は海外の風花雪月プレイ動画見ようとしたら広告流れた
FE単体のCMじゃなくてSwitchのCMでアストラルチェインとかゴッドイーターとかも宣伝してる中の一部最初の数秒がFEのやつ
広告は巻き戻しできないしリシテア可愛いってのと5年後ディミトリの戦闘シーン3秒くらいしか記憶に無い
FE単体のCMじゃなくてSwitchのCMでアストラルチェインとかゴッドイーターとかも宣伝してる中の一部最初の数秒がFEのやつ
広告は巻き戻しできないしリシテア可愛いってのと5年後ディミトリの戦闘シーン3秒くらいしか記憶に無い
407: 2019/06/28(金) 23:45:55.32
引き継ぎありの体験版出してもええんやで
と思ったけど体験版のデータから製品版のデータ抜かれそうだな
と思ったけど体験版のデータから製品版のデータ抜かれそうだな
408: 2019/06/28(金) 23:47:17.94
引き継ぎなしでもええんやで
409: 2019/06/28(金) 23:49:54.76
FEで体験版ってあんまり意味なさそう
411: 2019/06/28(金) 23:53:58.36
アイテム収集面倒そうだからそこだけ引き継ぎほしいな
412: 2019/06/28(金) 23:59:39.37
ホームページ見たけど、自由行動日に出撃選んだら散策できないんだな
そこらへんバランス良くやんないといけないわけか
そこらへんバランス良くやんないといけないわけか
413: 2019/06/29(土) 00:06:19.43
平日が誕生日のキャラがいると週の途中でお茶会か贈り物か何もしないか選択肢出るのか
誕生日のお茶会は会話内容が特殊だといいな、会話盛り上げたあと贈り物すると反応違ったり
誕生日のお茶会は会話内容が特殊だといいな、会話盛り上げたあと贈り物すると反応違ったり
414: 2019/06/29(土) 00:08:32.40
体験版はFEだと逆効果まであるよ
415: 2019/06/29(土) 00:11:56.89
フレンさんという女性は
人の心をなごませる女の人ですね…
そばにいるとホッとする気持ちになる
こんなことをいうのもなんだが
恋をするとしたら
あんな気持ちの女性がいいと思います
人の心をなごませる女の人ですね…
そばにいるとホッとする気持ちになる
こんなことをいうのもなんだが
恋をするとしたら
あんな気持ちの女性がいいと思います
421: 2019/06/29(土) 01:47:27.15
>>415
そうか
そうか
416: 2019/06/29(土) 00:30:26.99
俺は男がすき
418: 2019/06/29(土) 00:46:50.68
>>416
ラファエルが好きとは極まってますな
ラファエルが好きとは極まってますな
427: 2019/06/29(土) 04:03:51.66
>>416
オデも…
オデも…
417: 2019/06/29(土) 00:33:10.25
動画みたけど
みんなHP高いな
後半インあったらドンだげ上がるんだろ
みんなHP高いな
後半インあったらドンだげ上がるんだろ
419: 2019/06/29(土) 00:56:52.85
CM見たくてゲーム系の広告ついてる動画見てるけど全然出てこないわ
見たい
見たい
420: 2019/06/29(土) 01:37:01.77
ラファエルは普通に魅力的だから困る
422: 2019/06/29(土) 02:50:16.27
フレンちゃん相手に積極的すぎる先生
425: 2019/06/29(土) 03:32:44.98
兵種紹介を…兵種紹介をよろしくお願いします
マスターナイトがないかもしれないと思うと不安で不安で
マスターナイトがないかもしれないと思うと不安で不安で
426: 2019/06/29(土) 03:57:05.15
引き抜いたキャラにも古巣と戦うことについてしっかりイベントが用意してあると書いてあるな
エーデルガルドっていうのは書き間違いだと思うけど
https://screenrant.com/fire-emblem-three-houses-battalion-gambit-recruit/
エーデルガルドっていうのは書き間違いだと思うけど
https://screenrant.com/fire-emblem-three-houses-battalion-gambit-recruit/
433: 2019/06/29(土) 06:27:39.92
>>426
英語読めないけどそれは戦闘時の会話のことでなく?
英語読めないけどそれは戦闘時の会話のことでなく?
439: 2019/06/29(土) 07:03:27.34
>>426
どうだろう
勧誘自体は引き抜き不可のキャラ相手にも出来るって情報どっかで見たから(notリーク)
エガちゃんが魔術と信仰を要求してきてもおかしくは無いよ
デモでもエガちゃんのリクルートは出来なかったと書いてあるし
どうだろう
勧誘自体は引き抜き不可のキャラ相手にも出来るって情報どっかで見たから(notリーク)
エガちゃんが魔術と信仰を要求してきてもおかしくは無いよ
デモでもエガちゃんのリクルートは出来なかったと書いてあるし
428: 2019/06/29(土) 04:04:22.37
そろそろネタバレきそうだから退散します
クリア後に同窓会しようぜ!
クリア後に同窓会しようぜ!
434: 2019/06/29(土) 06:37:33.22
そこには眼帯をつけ荒んだ>>428の姿が
>>432
セーブデータ一杯使って同時にやっていけばいい
>>432
セーブデータ一杯使って同時にやっていけばいい
429: 2019/06/29(土) 05:30:22.18
フレンを見てるとなんかTOAのミュウを思い出すんだが
430: 2019/06/29(土) 05:31:54.99
ネタバレ回避してから戻ろうと思っても今回最低3周してからになるんだよな
431: 2019/06/29(土) 05:43:27.39
改めて大ボリュームだな~
期待が膨らむ
期待が膨らむ
432: 2019/06/29(土) 06:19:46.83
ここにきてまた迷ってきた
自ルートでしか救われない感じなら一番気になってる学級は最後にするべきか…いやでも…
マジでどうしよう
自ルートでしか救われない感じなら一番気になってる学級は最後にするべきか…いやでも…
マジでどうしよう
437: 2019/06/29(土) 07:00:26.23
>>432
一番気になってるクラッセを最初にやって
そっから残り二つをクリアした後
もっかい最初にやったクラッセをプレイしたらいいじゃん
一番気になってるクラッセを最初にやって
そっから残り二つをクリアした後
もっかい最初にやったクラッセをプレイしたらいいじゃん
446: 2019/06/29(土) 07:26:44.27
>>437
よし最初に気になってる学級やって最後にもっかいその学級をやるわ
よし最初に気になってる学級やって最後にもっかいその学級をやるわ
435: 2019/06/29(土) 06:54:15.47
戦争なんだから負けた側は被害を被るに決まってる
お花畑じゃねえんだからよ
お花畑じゃねえんだからよ
440: 2019/06/29(土) 07:06:03.45
でもエガちゃんなら斧と魔術を要求してきそうな気もする…
今までの情報だとエガちゃん信仰は苦手だし
今までの情報だとエガちゃん信仰は苦手だし
441: 2019/06/29(土) 07:07:48.34
エガ「信仰の勉強とかだる・・・ヒューベルトノート見せて」
442: 2019/06/29(土) 07:10:36.61
エーデルには強制的に弓を扱っていただきます
443: 2019/06/29(土) 07:13:12.81
苦手を鍛錬すると隠し才能になったりするみたいだから
エガちゃんの信仰ってそれなのかな…
フェリクスの魔術はそうだよね
エガちゃんの信仰ってそれなのかな…
フェリクスの魔術はそうだよね
444: 2019/06/29(土) 07:16:43.46
>>443
隠し才能は苦手とは別枠で存在する
エガちゃんの隠し才能は魔術だから信仰はマジで苦手
隠し才能は苦手とは別枠で存在する
エガちゃんの隠し才能は魔術だから信仰はマジで苦手
445: 2019/06/29(土) 07:18:07.23
苦手兵種縛りとかできそう
449: 2019/06/29(土) 07:32:24.39
>>445
生徒にわざわざ適性のない方向に進ませるとかひでえ教師になるなw
生徒にわざわざ適性のない方向に進ませるとかひでえ教師になるなw
455: 2019/06/29(土) 08:24:55.69
>>449
それ見て思ったけど
どの道に進ませたかで後日談が多少変わったら面白いなぁ
それ見て思ったけど
どの道に進ませたかで後日談が多少変わったら面白いなぁ
447: 2019/06/29(土) 07:26:51.26
魔法☆剣士フェリクス
448: 2019/06/29(土) 07:29:08.09
エガちゃんが斧振り回すって今でも中々結び付かなくて困る
450: 2019/06/29(土) 07:41:19.42
他のゲームで魔術師から格闘家になったお爺ちゃんがいたけどそういうプレイもできるのか今回
451: 2019/06/29(土) 07:43:26.11
修道院て年齢制限あるの?
白魔法得意なおじいちゃん生徒いてもおかしくなくない?、
白魔法得意なおじいちゃん生徒いてもおかしくなくない?、
452: 2019/06/29(土) 07:54:00.21
>>451
士官学校は将来のエリートを育てる学校だから爺さん生徒はいないだろ
士官学校は将来のエリートを育てる学校だから爺さん生徒はいないだろ
453: 2019/06/29(土) 08:17:18.18
士官学校だから年齢制限はあるでしょう
将来の士官を育てるところだもの
将来の士官を育てるところだもの
454: 2019/06/29(土) 08:19:08.67
フェルディナントとの食事でエガちゃんのおこ顔が見れる、可愛い
456: 2019/06/29(土) 08:32:27.15
>>454
支援会話以外でも普段のやりとりが見られるの楽しみ
エガちゃん日常的にライバル視されててうんざりしてるのかな
支援会話以外でも普段のやりとりが見られるの楽しみ
エガちゃん日常的にライバル視されててうんざりしてるのかな
457: 2019/06/29(土) 08:36:43.80
先生、茶葉を変えたの?
458: 2019/06/29(土) 08:41:11.91
先生唐揚げにレモンをかけておいたわよ
459: 2019/06/29(土) 08:45:59.50
小紋章ばっかりなのはなんかあるの?
460: 2019/06/29(土) 08:59:29.04
マリオメーカー2今日発売だし来月からFEのプロモーションが本格化しそう(´・ω・`)
461: 2019/06/29(土) 09:07:59.85
先生、焼き鳥食べやすいように串から外したわよ
462: 2019/06/29(土) 09:14:20.40
公式サイトに「上流階級が集う大修道院ならではのアクティビティが2人きりのお茶会」とあるな
お茶会は先生個人の暴走ではなく大修道院が推奨してる教科外活動ってことか良かった
お茶会は先生個人の暴走ではなく大修道院が推奨してる教科外活動ってことか良かった
466: 2019/06/29(土) 09:43:17.58
>>462
先生を欲の塊扱いしない方が…
「主人公は貴方自身」
あっ(察し)
先生を欲の塊扱いしない方が…
「主人公は貴方自身」
あっ(察し)
463: 2019/06/29(土) 09:19:42.10
王族が集うマイキャッスルならではのアクティビティが2人きりのパルレ
464: 2019/06/29(土) 09:20:39.38
先生じゃなくて師です
465: 2019/06/29(土) 09:34:48.41
あまり感情を表に出さなそうなエガちゃんが露骨に嫌な顔させるエーギル君すごい
でも早食い勝負って18歳前後の上級貴族としてどうなの・・・
でも早食い勝負って18歳前後の上級貴族としてどうなの・・・
468: 2019/06/29(土) 09:48:19.75
>>465
むしろ貴族なんて吐いてでも食い続けてなんぼだろう?(偏見)
むしろ貴族なんて吐いてでも食い続けてなんぼだろう?(偏見)
470: 2019/06/29(土) 10:00:55.45
>>468
古代ローマかな?
ずっと楽しめるように満腹になったら喉をクジャクの羽でくすぐって吐いて
それからまた食い続けたんだっけ
古代ローマかな?
ずっと楽しめるように満腹になったら喉をクジャクの羽でくすぐって吐いて
それからまた食い続けたんだっけ
467: 2019/06/29(土) 09:45:43.74
チェス勝負とかあるだろ!
エーギルくん!
エーギルくん!
469: 2019/06/29(土) 09:52:27.93
でも俺はアンバサ戦士好きだからエガちゃんにもガンガン信仰勉強させるよ
475: 2019/06/29(土) 10:35:32.52
テーマソングが完全にエガちゃんのテーマだし、とりあえず公式メイン的な赤からやるわ
>>469
FEって時代的にうってつけな割に僧兵とかいないのがな
信仰+物理武器レベルの上級職ほしい
>>469
FEって時代的にうってつけな割に僧兵とかいないのがな
信仰+物理武器レベルの上級職ほしい
479: 2019/06/29(土) 10:40:57.97
>>475
バトルモンクおるやん
バトルモンクおるやん
482: 2019/06/29(土) 10:47:32.55
>>479
なにそれってなったけど、そう言えば蒼炎は杖と剣使える妹とかいたな
なにそれってなったけど、そう言えば蒼炎は杖と剣使える妹とかいたな
497: 2019/06/29(土) 11:38:48.67
>>479
今作では兵種関係なしに武器持てるしな
今作では兵種関係なしに武器持てるしな
471: 2019/06/29(土) 10:16:07.02
エーギルみたいなキャラってだいたい嫉妬で闇落ちするけど今作は味方キャラとして上手く扱えてるんだろうか
477: 2019/06/29(土) 10:40:00.75
>>471
嫉妬から闇落ちするほど物事考えて無いと思うわ
嫉妬から闇落ちするほど物事考えて無いと思うわ
472: 2019/06/29(土) 10:20:50.50
嫉妬でこじれるほど思慮深いようには見えない…
473: 2019/06/29(土) 10:26:29.61
青から始めようと思ったけど不機嫌顔のエガちゃん見たら
赤から始めるのもアリかなと思ってきた
まじでどこからやるか決まらん
赤から始めるのもアリかなと思ってきた
まじでどこからやるか決まらん
474: 2019/06/29(土) 10:30:46.85
どうせ全部やるし、と考えてる俺がいる
476: 2019/06/29(土) 10:37:52.20
エーギル君馬鹿息子過ぎるけど親は躾ないの?恥晒してない?廃嫡したいけど紋章持ってるから出来ないのか
匿名のアレとか次期皇帝にウザ絡みとか皇家の怒り買ってお家断絶してもおかしくないだろ・・・
匿名のアレとか次期皇帝にウザ絡みとか皇家の怒り買ってお家断絶してもおかしくないだろ・・・
478: 2019/06/29(土) 10:40:23.50
赤ルートで先生がストッパーなり精神的支柱なりになってエガちゃんがそこまで無茶しないなら反乱フラグも折れるだろうし
支援もあるからそこまで険悪にはならんだろうけどエーギルくんはむしろ他ルートでの先行きが心配
支援もあるからそこまで険悪にはならんだろうけどエーギルくんはむしろ他ルートでの先行きが心配
480: 2019/06/29(土) 10:43:59.44
>>478
五年後はすでに処刑されてる・途中で処刑されてしまうか反エガちゃん派立ち上げてるかのどっちかかな
女帝エガちゃんが非道な行いをしたら諫めて欲しいがアレじゃ無理だ
五年後はすでに処刑されてる・途中で処刑されてしまうか反エガちゃん派立ち上げてるかのどっちかかな
女帝エガちゃんが非道な行いをしたら諫めて欲しいがアレじゃ無理だ
481: 2019/06/29(土) 10:45:49.57
嫉妬した結果努力して追いつこうとし続けるタイプに見える
まぁプレイしてみるまでわからんけど
まぁプレイしてみるまでわからんけど
483: 2019/06/29(土) 10:49:57.55
覚醒には杖と斧を使うバトルモンク・バトルシスターがいたし
ifには杖+槍の山伏と杖+弓の戦巫女がいた
ifには杖+槍の山伏と杖+弓の戦巫女がいた
484: 2019/06/29(土) 10:53:47.02
エーギルは無能な働き者って感じがする
得意武器は多いみたいなんだけど……
勉強ができるのと智慧があるというのは別物なんだということをよく表したキャラになりそう
得意武器は多いみたいなんだけど……
勉強ができるのと智慧があるというのは別物なんだということをよく表したキャラになりそう
485: 2019/06/29(土) 11:01:33.06
「実はいい人」かもしれない
486: 2019/06/29(土) 11:01:46.69
バトルシスターはロマンあったが華炎的なスキルがバトシスにも欲しかった
487: 2019/06/29(土) 11:04:21.36
早食い勝負しかけるあたり微笑ましいタイプだと思うエーギルくん
488: 2019/06/29(土) 11:10:27.50
今作で主人公を諌める役のキャラっているのかな?ifみたいにちやほやされるのを見るのは嫌だな
491: 2019/06/29(土) 11:19:42.57
>>488
セテスでは?
セテスでは?
492: 2019/06/29(土) 11:22:52.56
>>488
脳内ロリだろ ベルナデッタに手を出したら時間を戻して無かった事にしてくれるぞ
脳内ロリだろ ベルナデッタに手を出したら時間を戻して無かった事にしてくれるぞ
493: 2019/06/29(土) 11:24:03.12
>>488
脳内のじゃロリに期待だなw
脳内のじゃロリに期待だなw
489: 2019/06/29(土) 11:12:33.74
でも最近エーギル君×エガちゃんが気になる人を見かけるようになった
ああいうタイプってさじ加減間違えると嫌われキャラになるがウザ可愛いで済んでるっぽい
ああいうタイプってさじ加減間違えると嫌われキャラになるがウザ可愛いで済んでるっぽい
490: 2019/06/29(土) 11:16:09.91
なお支援
494: 2019/06/29(土) 11:32:20.23
マリオメーカー2発売したし
よゐこのFE風花雪月で学園生活とかやらんかね
よゐこのFE風花雪月で学園生活とかやらんかね
495: 2019/06/29(土) 11:37:29.77
よゐこの血の雨が降る同窓会生活
496: 2019/06/29(土) 11:38:44.90
ifがちやほやって序盤しかやってないだろ…
それはさておき真っ当なことしかしないなら諌める役もいらないような
それはさておき真っ当なことしかしないなら諌める役もいらないような
498: 2019/06/29(土) 11:41:37.23
>>496
何が真っ当かは人それぞれの目的によって違うしなあ
今作は異なる正義の衝突を描くとされているからその辺の違いはありそう
何が真っ当かは人それぞれの目的によって違うしなあ
今作は異なる正義の衝突を描くとされているからその辺の違いはありそう
499: 2019/06/29(土) 11:49:38.03
異なる正義がテーマの作品ってどうしても共感しやすい勢力が偏るからそこら辺心配ではある
504: 2019/06/29(土) 12:03:36.16
>>499
暁とIFで失敗してるからなぁ…
暁とIFで失敗してるからなぁ…
507: 2019/06/29(土) 12:31:40.25
>>499
プレイヤー個々人の共感はともかくifみたいにゲーム内で『あっちの国が絶対悪』みたいな空気感はやめて欲しい
三国なりの異なる正義がどうたら言うんなら
支援会話でちょろっと出すだけじゃなくて
プレイヤー個々人の共感はともかくifみたいにゲーム内で『あっちの国が絶対悪』みたいな空気感はやめて欲しい
三国なりの異なる正義がどうたら言うんなら
支援会話でちょろっと出すだけじゃなくて
500: 2019/06/29(土) 11:52:02.05
7月5日がマイニンのダウンロード番号引き渡し予定日になってるから
それまでにダイレクト来ないかな
それまでにダイレクト来ないかな
501: 2019/06/29(土) 11:52:38.28
脳内のじゃロリは最後にはデレるんだろうけどなるべく長くデレずに頑張ってもらいたい
502: 2019/06/29(土) 11:55:20.88
503: 2019/06/29(土) 11:59:13.43
>>502
実写化決まるの早いな
実写化決まるの早いな
505: 2019/06/29(土) 12:16:43.03
>>503
プリンスもう故人だけどクロードのビジュアル元ネタかもしれない
そういえばFE好きの羽生くんがこの人の曲を何年か前に使ってた
プリンスもう故人だけどクロードのビジュアル元ネタかもしれない
そういえばFE好きの羽生くんがこの人の曲を何年か前に使ってた
506: 2019/06/29(土) 12:18:24.89
>>502
絶妙に黄色い服なのがまた
絶妙に黄色い服なのがまた
509: 2019/06/29(土) 12:44:03.97
ふたば覗くとよく見かけるディミトリ殿下呼び逆レ推し奴って60.101.117.160なのかな
空気読まずになんでもかんでも逆レに繋げるウザいところと…を・・・にするところが似てる
あとフェルディナント粛清推しなやつも・・・使ってた
前スレでも出てたけど反復横跳びして伝聞のていでこっちに持ってきてるのね
空気読まずになんでもかんでも逆レに繋げるウザいところと…を・・・にするところが似てる
あとフェルディナント粛清推しなやつも・・・使ってた
前スレでも出てたけど反復横跳びして伝聞のていでこっちに持ってきてるのね
510: 2019/06/29(土) 12:50:37.59
まずお前がキモい伝聞野郎になってるぞってツッコミ待ちなのか?
ふたばの話は特有のノリがあるからわざわざ話さんでいいよ
ふたばの話は特有のノリがあるからわざわざ話さんでいいよ
511: 2019/06/29(土) 12:54:48.45
>>510
ほんこれ
ここに持ち込むなよ
60.101.117.160も大概だけどな
ほんこれ
ここに持ち込むなよ
60.101.117.160も大概だけどな
512: 2019/06/29(土) 12:56:55.53
普通NGはしてもわざわざ調べないだろ…
513: 2019/06/29(土) 12:58:39.02
ふたば覗いてる時点で頭ネルガル
514: 2019/06/29(土) 13:00:27.31
第一ふたば云々以前にそいつの話ももう流して触れずにいたのに蒸し返してなんか得することあるのか
ないだろ
ないだろ
515: 2019/06/29(土) 13:03:10.32
正論だらけで草
516: 2019/06/29(土) 13:12:08.21
スレッドにおける迷惑行為
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
517: 2019/06/29(土) 13:14:14.07
先生の得意不得意ステ技能をカスタマイズできるか気になって気になって
518: 2019/06/29(土) 13:22:40.52
先生の剣がある以上得意技能は剣にせざるを得ないんだろうか…
槍と回復使いたいんだけども…
槍と回復使いたいんだけども…
519: 2019/06/29(土) 13:24:04.54
先生の得意不得意は選べるって過去スレのどっかで見たような
ソースは分からんが
ソースは分からんが
520: 2019/06/29(土) 13:24:40.40
さすがにそこはカスタマイズできるでしょ
教員補正って項目からして4つぐらい得意技能設定できそう
神器が剣だから剣得意だけは固定になるかもしれないが
教員補正って項目からして4つぐらい得意技能設定できそう
神器が剣だから剣得意だけは固定になるかもしれないが
521: 2019/06/29(土) 13:40:29.47
ifも夜刀神お守りにしてたから今回も専用武器御構い無しにジョブチェンジすると思う
てんてーが無いと詰むレベルでもない限り
てんてーが無いと詰むレベルでもない限り
522: 2019/06/29(土) 13:43:14.86
今回剣得意は固定みたいなもんだから複数得意設定させてほしい
ほら小学校の先生は色んな教科教えられるし…
とりあえず一度格闘メインでやってみたい
ほら小学校の先生は色んな教科教えられるし…
とりあえず一度格闘メインでやってみたい
523: 2019/06/29(土) 13:43:20.13
初期技能としては剣術は最初からDで他はEで
得意設定するとボーナスみたいな感じじゃないか
技能は引き抜きにも練成にもある程度は必要みたいから
剣だけじゃなくて幅広く上げるのもそれなりにメリットはありそう
得意設定するとボーナスみたいな感じじゃないか
技能は引き抜きにも練成にもある程度は必要みたいから
剣だけじゃなくて幅広く上げるのもそれなりにメリットはありそう
524: 2019/06/29(土) 13:44:23.38
まあでも初周は勇者orソードマスターが無難そう
2周目から色々遊ぶか
2周目から色々遊ぶか
525: 2019/06/29(土) 13:44:57.91
そういえばローレンツくん魔導学校出身らしいが
魔法使えるんだろうか
魔法使えるんだろうか
526: 2019/06/29(土) 13:47:21.25
カジュアル選べば聖魔とか覚醒とか白夜みたいにフリーマップで戦えるようになるんだっけ
技能レベル上げ放題になりそう
まあ俺はフリーマップ無制限は最初から嫌いだからクラシックでやるけど
技能レベル上げ放題になりそう
まあ俺はフリーマップ無制限は最初から嫌いだからクラシックでやるけど
528: 2019/06/29(土) 13:50:18.87
>>526
ハードにもフリマはあるけど行動力消費
ノーマルフリマは行動力無料
ハードにもフリマはあるけど行動力消費
ノーマルフリマは行動力無料
536: 2019/06/29(土) 14:05:55.46
>>528
ああ行動力だっけ
どっちにしろ制限かけてくれるのは良いけど、クラシックとかじゃなくてハードでないとダメなのか
ああ行動力だっけ
どっちにしろ制限かけてくれるのは良いけど、クラシックとかじゃなくてハードでないとダメなのか
527: 2019/06/29(土) 13:48:05.30
魔導学校出てて魔法が使えなかったら草やろ
529: 2019/06/29(土) 13:55:00.83
>>527
魔法学校に在籍してたのに居眠りばっかりしてたから魔法はサッパリな某ヒロインもおりましてね…
魔法学校に在籍してたのに居眠りばっかりしてたから魔法はサッパリな某ヒロインもおりましてね…
532: 2019/06/29(土) 13:59:44.02
>>529
魔法学院に通ってながらバイク転がしてばかりの不良もいましたね…
魔法学院に通ってながらバイク転がしてばかりの不良もいましたね…
530: 2019/06/29(土) 13:57:55.89
戦闘回数が一番多いからガチムチの戦闘キャラにしたほうが攻略には良さそうだけど
2週目はサポートに徹する先生プレイとかも楽しそうだなあ
2週目はサポートに徹する先生プレイとかも楽しそうだなあ
531: 2019/06/29(土) 13:59:38.41
お茶会もおそらくチュートリアルがあるんだろうけどそれは一体誰が務めてくれるんだ
レア様とかマヌエラ先生あたり?
レア様とかマヌエラ先生あたり?
533: 2019/06/29(土) 14:02:25.00
>>531
ハンネマン「新任の血が欲しいから睡眠薬を飲ませて採血しよう」
ハンネマン「新任の血が欲しいから睡眠薬を飲ませて採血しよう」
534: 2019/06/29(土) 14:02:50.96
魔導学校に通っていながら女に声かけてはフラれてただけのローレンツとか可哀想だろ
535: 2019/06/29(土) 14:05:22.09
フリーマップがあると安心するけど稼ぎプレイとか面倒だから結局やらないっていうね
537: 2019/06/29(土) 14:10:35.96
もう世界観は発売後の楽しみにとっときたいから、そろそろもっとシステム的な紹介増やして欲しいな
兵種紹介PVとか
兵種紹介PVとか
538: 2019/06/29(土) 14:14:40.04
支援Sと最上級職はそろそろ公開されると思ってる
あらかじめDL開始に合わせてミニダイレクトとか来ないかな
あらかじめDL開始に合わせてミニダイレクトとか来ないかな
539: 2019/06/29(土) 14:19:39.58
現実的かどうかは置いといてものすごい贅沢言うなら毎週ちょっとした紹介動画ほしい
級長による学校紹介とか教師陣による教師の心得とかそういうやつ
級長による学校紹介とか教師陣による教師の心得とかそういうやつ
540: 2019/06/29(土) 14:23:50.75
確かに週間とかでちょっとしたミニPV公開はモチベ上がるけど
もう猶予が4回くらいしかないな
もう猶予が4回くらいしかないな
541: 2019/06/29(土) 14:26:59.65
2部メインの新PV
恋愛要素
最上級職含む兵種紹介
くらいかなあ
恋愛要素
最上級職含む兵種紹介
くらいかなあ
542: 2019/06/29(土) 14:27:10.05
5年後のローレンツはダサカッコいいな…覚醒の貴族っぽさを感じる…黄色は後回しだから引き抜けるといいな
544: 2019/06/29(土) 14:31:49.58
魅力って戦闘には影響しないステなのかな?
魅力が高い→戦場で目立つ→タゲ取りしやすい
とかだったら面白そう
魅力が高い→戦場で目立つ→タゲ取りしやすい
とかだったら面白そう
545: 2019/06/29(土) 14:33:28.46
あとyoutubeで見れるという広告を任天堂はいつでも見れるようにしてくれたら一生ついていくわ
一瞬映るだけでも見たいんだよ
広告の傾向はゲーム系に傾かせたけどswitchの広告は妖怪ウォッチしか出て来てくれない
一瞬映るだけでも見たいんだよ
広告の傾向はゲーム系に傾かせたけどswitchの広告は妖怪ウォッチしか出て来てくれない
546: 2019/06/29(土) 14:36:26.92
かなりの頻度でゼクシィの広告が現れるんだけどこれは結婚Sの暗示だわ間違いない
547: 2019/06/29(土) 14:37:39.58
YouTube「動画ばっか見てないで結婚しな」
549: 2019/06/29(土) 14:40:08.27
ゼクシィは草
550: 2019/06/29(土) 14:47:36.62
こっちは生茶ばっかりだわ
551: 2019/06/29(土) 14:48:33.75
ゼクシィ(魔導書・物理)
552: 2019/06/29(土) 14:55:53.26
ゼクシィまじで分厚いからな
あの女の子の魔導書は立派な鈍器になるよ
あの女の子の魔導書は立派な鈍器になるよ
553: 2019/06/29(土) 14:56:14.29
これ以上本編内容を見ずにプレイしたいという気持ちと
待てないからちょっとでも見たいという気持ちがある
待てないからちょっとでも見たいという気持ちがある
554: 2019/06/29(土) 15:07:55.48
公式のムービーのクラッセ紹介の背後で流れてるアニメってゲームにも入ってると思っていいんだよな?
テレビ画面で早く見たくて仕方ない
テレビ画面で早く見たくて仕方ない
555: 2019/06/29(土) 15:12:12.61
あのアニメのヒルダめちゃくちゃかわいいよね
556: 2019/06/29(土) 15:13:49.71
シャーロッテの中の人(声優兼プロレスラー)がリンクでゼクシィで殴られてたな
558: 2019/06/29(土) 16:02:29.52
>>556
なにその因縁w
イエリッツァ・・・えんt
なにその因縁w
イエリッツァ・・・えんt
557: 2019/06/29(土) 15:17:56.04
アニメのエガちゃんはちょっと幼げな顔立ちに見える
559: 2019/06/29(土) 16:02:44.94
イエリッツァ先生きたけどなんだこの仮面
560: 2019/06/29(土) 16:03:01.71
イエリッツァ先生来た
中の人シュトロハイムかよ
中の人シュトロハイムかよ
561: 2019/06/29(土) 16:04:54.48
今回の変態仮面枠
562: 2019/06/29(土) 16:05:03.37
仮面キャラ多すぎ問題
563: 2019/06/29(土) 16:05:37.67
変態仮面きたわろす
こっちのほうがCV子安なイメージだった
こっちのほうがCV子安なイメージだった
565: 2019/06/29(土) 16:06:12.84
>>563
わかるような
わかるような
564: 2019/06/29(土) 16:05:51.48
すげえ、金田一の犯人みたい
566: 2019/06/29(土) 16:06:30.36
ベレトの名前呼んでくれてないな
デフォ名は呼んでくれてもいいのに
デフォ名は呼んでくれてもいいのに
567: 2019/06/29(土) 16:06:57.86
不審者キター
568: 2019/06/29(土) 16:06:58.75
まったく知らないキャラ紹介来てびっくりだよw
569: 2019/06/29(土) 16:07:12.95
なんだ・・・?外の空気を吸っ(たついっに盗賊をけしかけて三級長を襲撃させ)てきただけだ
571: 2019/06/29(土) 16:09:03.04
こんな奴いたの?気づかなかったわw
572: 2019/06/29(土) 16:09:10.46
え?新キャラじゃねーか!
やっぱりまだ隠してたんだな!
やっぱりまだ隠してたんだな!
573: 2019/06/29(土) 16:09:25.59
カスパルくんが話してたろ!
578: 2019/06/29(土) 16:10:39.42
>>574
イエリッツァ先生と逃げた先生って別じゃないの?
イエリッツァ先生と逃げた先生って別じゃないの?
584: 2019/06/29(土) 16:13:18.97
>>574
逃げたやつの代わりがイエリッツァだと思ってたけど主人公がきたからびっくりだよ
逃げたやつの代わりがイエリッツァだと思ってたけど主人公がきたからびっくりだよ
575: 2019/06/29(土) 16:10:11.47
こいつお茶に誘えなかったら黒だな!
576: 2019/06/29(土) 16:10:28.04
髪の色似てるからエガちゃんの関係者かなとは思ったけどコンラートと丸被りだしどうだろう
585: 2019/06/29(土) 16:13:39.01
>>576
髪の色全然似てないけど…
エガちゃんは白系だけど仮面先生はベージュ系だし
髪の色全然似てないけど…
エガちゃんは白系だけど仮面先生はベージュ系だし
577: 2019/06/29(土) 16:10:33.78
また仮面キャラですまぬ…
580: 2019/06/29(土) 16:11:27.34
紋章を持たないエガちゃんの兄貴で仮面の下は火傷してるとみた
アルスラーン戦記の銀仮面みたいな
アルスラーン戦記の銀仮面みたいな
581: 2019/06/29(土) 16:12:32.61
イエリッツァ先生は逃げた先生の代わりに赤組の担任になるかもとカスパルに思われてた先生だな
身長高いな
身長高いな
583: 2019/06/29(土) 16:13:10.94
>>581
そんな話してたのか
全然覚えてなかった
そんな話してたのか
全然覚えてなかった
582: 2019/06/29(土) 16:12:33.19
うたわれるものに出てきそう>イエリッツァ先生
594: 2019/06/29(土) 16:18:05.95
>>582
ハクオロさん草
ハクオロさん草
636: 2019/06/29(土) 17:02:45.48
>>582
3クリックで済ませそうとか言うな
3クリックで済ませそうとか言うな
586: 2019/06/29(土) 16:13:43.19
逃げちまった先生の代わりに格上げでイエリッツァ先生になると思ったらベレトス先生だったって話だから
逃げた先生とはまた別人
逃げた先生とはまた別人
587: 2019/06/29(土) 16:14:47.46
スピードワゴンの人か
592: 2019/06/29(土) 16:17:11.88
>>587
それは上田燿司
伊丸岡篤はシュトロハイム
それは上田燿司
伊丸岡篤はシュトロハイム
588: 2019/06/29(土) 16:15:29.99
イエリッツァ先生が他クラスの担任になることは無いんだろうか
589: 2019/06/29(土) 16:15:30.99
カスパルが話してたか…忘れてた
リプでもうたわれるものっぽいとか言われててわろた
リプでもうたわれるものっぽいとか言われててわろた
590: 2019/06/29(土) 16:15:49.74
髪色はメルセデスに近い
591: 2019/06/29(土) 16:16:02.91
どう見ても似てるのはメルセデスだろ
593: 2019/06/29(土) 16:17:31.21
目の色もメルセデスと同じっぽい?
595: 2019/06/29(土) 16:20:28.24
3クリック聖上?
596: 2019/06/29(土) 16:21:31.38
元々生徒を全体的に指南してる先生たちは何人もいて、学級を受け持つのは「格上げ」扱い
各国の上流階級の生徒が多く所属する学級の担任だもんな
普通は突然現れた(セテス曰く)「素性のわからぬ若者」に任せるようなもんじゃない
レア様すげーごり推ししたんだな
各国の上流階級の生徒が多く所属する学級の担任だもんな
普通は突然現れた(セテス曰く)「素性のわからぬ若者」に任せるようなもんじゃない
レア様すげーごり推ししたんだな
597: 2019/06/29(土) 16:21:53.93
他人と関わるのが苦手なのに教師になるとかなにかないとおかしいよな
598: 2019/06/29(土) 16:22:07.66
行きずりの傭兵を教師にしたり
仮面で素顔を隠したコミュ障を教師にしたり
紋章学と称して怪しい人体実験をしたがる教師がいたり
この学校大丈夫なのかな・・・
仮面で素顔を隠したコミュ障を教師にしたり
紋章学と称して怪しい人体実験をしたがる教師がいたり
この学校大丈夫なのかな・・・
599: 2019/06/29(土) 16:24:18.47
各分野の天才は大体奇人変人ばっかりだからな
寛容にならないと組織にとっての損失になる
寛容にならないと組織にとっての損失になる
600: 2019/06/29(土) 16:27:42.71
これイエリッツァ先生がコミュ障すぎて担任なれなかったってことだよね?w
601: 2019/06/29(土) 16:28:12.19
比べてみたら本当にメルセデスと髪も目も色ほぼ一緒じゃないか
危うい原因こいつ?
危うい原因こいつ?
602: 2019/06/29(土) 16:30:49.35
その点マヌエラ先生は素性もしっかりしてるし元歌姫という実績もあり安心出来るな!
と思って紹介動画見に行ったら「お茶でも飲んでく?」って言ってたからお茶会チュートリアルはマヌエラ先生がやってくれるのかな?
と思って紹介動画見に行ったら「お茶でも飲んでく?」って言ってたからお茶会チュートリアルはマヌエラ先生がやってくれるのかな?
603: 2019/06/29(土) 16:32:54.96
あのカスパルが強そうって言うからもっとムッキムキの拳闘士のおっさんかと思ってた
604: 2019/06/29(土) 16:34:14.12
髪と目の色が近いし髪の毛を黒のリボンで
纏めてるところも同じだな
纏めてるところも同じだな
605: 2019/06/29(土) 16:36:33.17
イエリッツァ先生は赤の担任になるかもと期待されるくらい優秀な人という事は実はエガちゃんの憧れの人でダンスの相手もイエリッツァとか 期待してた先生とは違う先生が来たから最初ベレトにツンツンしてるとかそんな感じかも
606: 2019/06/29(土) 16:38:33.65
いやいやベレト先生って命の恩人よ?
607: 2019/06/29(土) 16:39:24.38
いうほどツンツンもしてないしな
608: 2019/06/29(土) 16:40:07.99
エガちゃんはツンデレ枠じゃなくクールデレ枠だよきっと
次期皇帝として澄まし顔しながら命の恩人ベレト先生を慕うエガちゃんがいいです
次期皇帝として澄まし顔しながら命の恩人ベレト先生を慕うエガちゃんがいいです
609: 2019/06/29(土) 16:40:22.44
命の恩人と担任として欲しい人って違うでしょ それはそれ これはこれよ
610: 2019/06/29(土) 16:40:35.35
ディミトリと踊られるよりはツァ先生とのがいいな(嫉妬)
611: 2019/06/29(土) 16:41:30.27
流石に妄想が飛躍しすぎでは
612: 2019/06/29(土) 16:43:01.94
アムリッツァ先生
613: 2019/06/29(土) 16:43:12.55
今回隠しでルナないのかな
エコーズハードでヌルゲーだったからあのレベルでハードはやめてほしい
エコーズハードでヌルゲーだったからあのレベルでハードはやめてほしい
614: 2019/06/29(土) 16:43:43.06
踊ってるのエガちゃんヒューベルトでディミトリイングリットだと思うわ
615: 2019/06/29(土) 16:45:17.36
でもエガはヒュニキと支援Aまでしかないじゃん
リンハルトみたいなのがタイプらしいので
リンハルトみたいなのがタイプらしいので
616: 2019/06/29(土) 16:45:54.24
リンハルトにうっとりしてるエガちゃんかもしれないのか
617: 2019/06/29(土) 16:46:14.82
あまりにも怪しすぎて逆に何もなさそう
618: 2019/06/29(土) 16:47:40.29
2部で教え子と戦う展開ってありうる?
625: 2019/06/29(土) 16:52:28.86
>>618
担任したという意味での教え子なら引き抜きしたキャラとは一度戦うというのはありうると思う
学園にいたという意味なら、もろそれが一つのテーマです。
担任したという意味での教え子なら引き抜きしたキャラとは一度戦うというのはありうると思う
学園にいたという意味なら、もろそれが一つのテーマです。
619: 2019/06/29(土) 16:48:10.84
確かに髪色も瞳もメルセデスそっくり
もしかしたらメルセデスの兄さんかも
つまり・・・俺のお義兄さん?
もしかしたらメルセデスの兄さんかも
つまり・・・俺のお義兄さん?
621: 2019/06/29(土) 16:50:15.83
イエリッツァがメルセデスの異父兄で
彼に焼かれる>>619を妄想してしまった
彼に焼かれる>>619を妄想してしまった
620: 2019/06/29(土) 16:49:51.47
仮面を外すと一人称が僕になるタイプ
622: 2019/06/29(土) 16:51:07.82
ベレト先生最近急にお義兄さん候補増えてきたな…(セテスを見ながら)
623: 2019/06/29(土) 16:51:08.59
イエリッツァ先生メーチェのお兄さんで自分より爵位高いところの生徒たちに同じ感じでやっちゃって帝国に居られなくなったか
624: 2019/06/29(土) 16:51:26.24
もう海外の人にも
変態仮面先生=炎帝説になってる w
変態仮面先生=炎帝説になってる w
626: 2019/06/29(土) 16:52:31.76
三点リーダーの多用でクールな一匹狼というよりはコミュ障な感じがある
628: 2019/06/29(土) 16:53:46.29
>>626
フェリクス「クールな一匹狼枠は渡さん」
フェリクス「クールな一匹狼枠は渡さん」
632: 2019/06/29(土) 16:58:59.62
>>628
幼馴染3人もいといて何を今更
幼馴染3人もいといて何を今更
633: 2019/06/29(土) 16:59:00.09
>>628
友達3人もいるじゃねーか!
友達3人もいるじゃねーか!
627: 2019/06/29(土) 16:53:13.41
FEの仮面やろうは正体バレバレがセオリーだったがこれはどうなるか
629: 2019/06/29(土) 16:55:29.79
イエリッツァ先生、俺の中では忍たま乱太郎の剣術のゆらり…ってなる先生みたいな枠になった
630: 2019/06/29(土) 16:58:21.72
まあ多分
メーチェの兄、冤罪で処刑される
メーチェ一家追放あるいは亡命で王国へ
兄は実は生きてて仮面と偽名を・・・
なんかセリカと被るなこれ
メーチェの兄、冤罪で処刑される
メーチェ一家追放あるいは亡命で王国へ
兄は実は生きてて仮面と偽名を・・・
なんかセリカと被るなこれ
631: 2019/06/29(土) 16:58:32.38
メルセデスの縁者としたらメルセデスの家は何らかの事情でとり潰されて一族は帝国外に亡命した感じかな?
メルセデスは王国に逃れて帝国とセイロス教は関わりが深いから表立っての保護は出来ず変態仮面は仮面着けて身元を隠してるとか
メルセデスは王国に逃れて帝国とセイロス教は関わりが深いから表立っての保護は出来ず変態仮面は仮面着けて身元を隠してるとか
634: 2019/06/29(土) 17:01:23.23
ディミトリ→獅子
フェリクス→狼
シルヴァン→馬
イングリット→ペガサス
いいね
フェリクス→狼
シルヴァン→馬
イングリット→ペガサス
いいね
637: 2019/06/29(土) 17:03:01.76
>>634
ディミトリ→イノ獅子
では?
ディミトリ→イノ獅子
では?
635: 2019/06/29(土) 17:02:29.90
覚醒でのスミア大炎上を受けて、人気になりそうなキャラを特定のキャラとムービーなんかで絡ませるのはさすがにもうやらなそうだけどな
638: 2019/06/29(土) 17:08:33.51
うーん
でも、ダンスしてる時点で誰かと絡みのある映像はあるのでなかなか難しい所ではある。
支援が一番進んでる相手と思わせるように顔は映さないとかかな
でも、ダンスしてる時点で誰かと絡みのある映像はあるのでなかなか難しい所ではある。
支援が一番進んでる相手と思わせるように顔は映さないとかかな
645: 2019/06/29(土) 17:28:06.93
>>638
あれ次々に踊る相手を変えるやつじゃないの?
違うかもしれないけど学校行事だし言うほど絡みだとは思えないわ
あれ次々に踊る相手を変えるやつじゃないの?
違うかもしれないけど学校行事だし言うほど絡みだとは思えないわ
654: 2019/06/29(土) 17:50:50.02
>>645
>>647
そうか、その線もあるのか
流石上流階級...レオニーちゃん大丈夫?
>>647
そうか、その線もあるのか
流石上流階級...レオニーちゃん大丈夫?
647: 2019/06/29(土) 17:30:48.03
>>638
あそこ基本的に上の階級ばかりだし普通の学校行事だと思ってたわ
現実でもキャンプファイヤーでフォークダンスとかするだろ
あそこ基本的に上の階級ばかりだし普通の学校行事だと思ってたわ
現実でもキャンプファイヤーでフォークダンスとかするだろ
639: 2019/06/29(土) 17:09:37.32
立体的なデザインじゃないから仮面というか顔パック貼ってるだけに見える
遠目から見たらただの顔色悪い人
遠目から見たらただの顔色悪い人
640: 2019/06/29(土) 17:10:51.93
白い仮面
目の部分だけ穴が空いている白い仮面
一匹狼の男が好んで着けそうだ
目の部分だけ穴が空いている白い仮面
一匹狼の男が好んで着けそうだ
642: 2019/06/29(土) 17:18:10.95
しかし教師陣バラエティ豊かで魅力的だなw
こうなるとベレト以外の正統派イケメン先生も一人くらいいて欲しいわ
こうなるとベレト以外の正統派イケメン先生も一人くらいいて欲しいわ
643: 2019/06/29(土) 17:23:10.87
今回聖戦みたいにステータス画面で紋章載ってたら
その時点で正体バレそう
その時点で正体バレそう
644: 2019/06/29(土) 17:24:21.14
イエリッツァ先生も一応イケメンの部類では…
650: 2019/06/29(土) 17:32:28.32
>>644
正統派じゃないし…
ベレトやシャミア?先生と並べても違和感ないようなやつをだな
正統派じゃないし…
ベレトやシャミア?先生と並べても違和感ないようなやつをだな
656: 2019/06/29(土) 17:57:39.30
>>650
仮面外したら正統派の顔してるかもだし…
仮面外したら正統派の顔してるかもだし…
646: 2019/06/29(土) 17:29:32.01
馴れ合いを好まず、話しかけると拒絶するって
ものすごく教えを乞いにくそうな先生だな
ものすごく教えを乞いにくそうな先生だな
649: 2019/06/29(土) 17:32:24.59
>>646
お悩み箱に大量に投函されるイエリッツァ先生宛ての質問状
お悩み箱に大量に投函されるイエリッツァ先生宛ての質問状
648: 2019/06/29(土) 17:32:02.73
デフォネームのベレトって呼ばないのはともかく「お前か…」とか「君か…」みたいな言い換え濁し台詞すら無く
続きの「悪いが」から音声始まっちゃうのか
続きの「悪いが」から音声始まっちゃうのか
651: 2019/06/29(土) 17:35:55.50
強そうなイエリッツァ先生じゃないですか!
いや~、きっと1人で10人くらいは余裕なくらい強いんだろうな~
いや~、きっと1人で10人くらいは余裕なくらい強いんだろうな~
652: 2019/06/29(土) 17:38:48.27
お義兄さん(仮)その二か
653: 2019/06/29(土) 17:44:40.42
個人的な交流を好まないだけで
指導や質問であればきちんと応対するんじゃないかなあ
でなければ先生もできないだろうし
指導や質問であればきちんと応対するんじゃないかなあ
でなければ先生もできないだろうし
658: 2019/06/29(土) 18:01:23.88
>>653
イエリッツァ先生がクラス持ちになるのかと思ってたというカスパルのコメントからするに先生業は果たしているっぽいね
なんとなく相談や質問しにくい佇まいだが
イエリッツァ先生自身はクラス持ちにならなくて安堵してそう
イエリッツァ先生がクラス持ちになるのかと思ってたというカスパルのコメントからするに先生業は果たしているっぽいね
なんとなく相談や質問しにくい佇まいだが
イエリッツァ先生自身はクラス持ちにならなくて安堵してそう
655: 2019/06/29(土) 17:57:10.49
私が手取り足取り教えるから問題ないさ
657: 2019/06/29(土) 18:00:44.43
こんな胡散臭さ丸出しの同僚が敵の内通者だったら一周回って新鮮だろ
ギャグ漫画の世界観
ギャグ漫画の世界観
659: 2019/06/29(土) 18:06:58.99
待てよお茶会って先生とは出来ないんだっけ?
出来るとしたらイエリッツァ先生との2人きりのお茶会というシュールな時間を味わえるんだが
出来るとしたらイエリッツァ先生との2人きりのお茶会というシュールな時間を味わえるんだが
660: 2019/06/29(土) 18:13:05.20
>>659
たしか、マヌエラ先生とお茶会してるプレイスクショがあったと思うからできる
間違えてたら、ごめんなさい
たしか、マヌエラ先生とお茶会してるプレイスクショがあったと思うからできる
間違えてたら、ごめんなさい
666: 2019/06/29(土) 18:16:53.11
>>660
そうか楽しみだ、イエリッツァ先生には絶対断られる気がするけど
>>661
兄妹じゃなかったら何なんだっていう色合いだな
そうか楽しみだ、イエリッツァ先生には絶対断られる気がするけど
>>661
兄妹じゃなかったら何なんだっていう色合いだな
661: 2019/06/29(土) 18:14:13.63
ほんとに色合いそっくりやね
https://m.imgur.com/AAx61Iv
https://m.imgur.com/AAx61Iv
664: 2019/06/29(土) 18:16:00.81
>>661
似すぎィ!
似すぎィ!
668: 2019/06/29(土) 18:22:16.77
>>661
目の色も同じやん
目の色も同じやん
671: 2019/06/29(土) 18:26:17.26
>>661
これでメルセデスとなんの関係もなかったら失笑ですよ
これでメルセデスとなんの関係もなかったら失笑ですよ
672: 2019/06/29(土) 18:26:30.11
>>661
やはり俺のお義兄さん・・・!
お義父さんやお義弟くんの可能性もあるか
やはり俺のお義兄さん・・・!
お義父さんやお義弟くんの可能性もあるか
677: 2019/06/29(土) 18:29:35.99
>>672
義理の従兄さんの可能性も
義理の従兄さんの可能性も
679: 2019/06/29(土) 18:32:07.89
>>672
これで仮面とったら眉毛も似てて下がり眉だったりして。
これで仮面とったら眉毛も似てて下がり眉だったりして。
678: 2019/06/29(土) 18:30:13.67
>>661
思った以上にそっくりだったw
思った以上にそっくりだったw
685: 2019/06/29(土) 18:39:13.64
>>661
メルセデスには正体バレバレなのに支援会話で「そのような者は知らない」と言っちゃったり
「その名は捨てた。今はただの教師だ」とか言っちゃうんですねw
メルセデスには正体バレバレなのに支援会話で「そのような者は知らない」と言っちゃったり
「その名は捨てた。今はただの教師だ」とか言っちゃうんですねw
662: 2019/06/29(土) 18:14:51.70
なんと!仮面枠!いけめんやな
さらに生き別れの兄枠?!
さらに生き別れの兄枠?!
663: 2019/06/29(土) 18:15:05.90
ハンネマンとお茶会したい
セテスともお茶会したい
セテスともお茶会したい
665: 2019/06/29(土) 18:16:48.08
生き別れの妹のクラスの担任になれるはずがベレなんとかに邪魔された?!
667: 2019/06/29(土) 18:17:36.48
妹のじゃなかった
アドラークラスだった…
アドラークラスだった…
669: 2019/06/29(土) 18:23:05.35
「その目が妹に似ている」
670: 2019/06/29(土) 18:26:07.24
ブラコンシスコン枠はセテスフレンかなるほど、と思った矢先にこれ…
あっちが健全な仲良し兄妹でこっちが禁断枠の可能性に震えてる
あっちが健全な仲良し兄妹でこっちが禁断枠の可能性に震えてる
673: 2019/06/29(土) 18:26:35.89
この見た目でバカ兄貴枠だったら笑うわ
674: 2019/06/29(土) 18:26:56.38
全体的に精悍なタイプの男前キャラおらんな。
676: 2019/06/29(土) 18:28:12.13
>>674
五年後に期待しろ
五年後に期待しろ
680: 2019/06/29(土) 18:32:51.75
>>674
ドゥドゥーあかんの?
ドゥドゥーあかんの?
683: 2019/06/29(土) 18:34:41.89
>>680
あの人意外と髪型とか耳飾りとか遊んでて正統派では無いからなぁ。
あの人意外と髪型とか耳飾りとか遊んでて正統派では無いからなぁ。
686: 2019/06/29(土) 18:39:38.43
>>683
信仰とかが由来のものかもしれないし飾りがあれば見た目遊んでるってわけでもないだろう
信仰とかが由来のものかもしれないし飾りがあれば見た目遊んでるってわけでもないだろう
675: 2019/06/29(土) 18:28:05.58
メルセデス「お、義兄ちゃん・・・」
イエリッツァ「おいで」
イエリッツァ「おいで」
681: 2019/06/29(土) 18:33:07.59
何回も戦う敵幹部欲しいな
688: 2019/06/29(土) 18:43:38.83
>>681
うまくやらんと敵に小物感出ちゃいそうだしなぁ。
味方側は学生ってこと考えると余計に。
うまくやらんと敵に小物感出ちゃいそうだしなぁ。
味方側は学生ってこと考えると余計に。
691: 2019/06/29(土) 18:51:37.93
>>681
つディミトリ
つディミトリ
682: 2019/06/29(土) 18:33:33.96
兄様生きていらっしゃったのね
684: 2019/06/29(土) 18:34:45.07
漆黒プラハみたいなずっと祟ってくるやつな
1回の戦場で出てきて消えると印象薄い薄い
1回の戦場で出てきて消えると印象薄い薄い
713: 2019/06/29(土) 19:45:10.33
>>684
は?ボルトアクス将軍ディスってんの?
は?ボルトアクス将軍ディスってんの?
687: 2019/06/29(土) 18:43:09.11
こいつとも仮面つけたままお茶会するのかな
689: 2019/06/29(土) 18:45:08.82
支援レベル上がるとお茶会で仮面外してくれそう
690: 2019/06/29(土) 18:50:20.04
ここはdoaxぽく
「仮面を外してほしいだと?・・・目をつぶっていろ、その間だけ外してやる」
途中で目を開けたら怒って好感度低下
「仮面を外してほしいだと?・・・目をつぶっていろ、その間だけ外してやる」
途中で目を開けたら怒って好感度低下
692: 2019/06/29(土) 19:07:57.06
ねぇねぇ、amiiboなんだけど
11対応なのね
マルス▶ファルシオン
アイク▶ラグネル
ルキナ▶裏ファルシオン
ロイ▶封印の剣
カムイ▶夜刀神
カムイ2p▶夜刀神
クロム▶封剣ファルシオン
アルム▶王家の剣
セリカ▶宝剣ソフィア もしかしたらミラの弓
ルフレ▶?
チキ▶?
ルフレとチキなんだと思う?
お金ないし2体までなんだけど
11対応なのね
マルス▶ファルシオン
アイク▶ラグネル
ルキナ▶裏ファルシオン
ロイ▶封印の剣
カムイ▶夜刀神
カムイ2p▶夜刀神
クロム▶封剣ファルシオン
アルム▶王家の剣
セリカ▶宝剣ソフィア もしかしたらミラの弓
ルフレ▶?
チキ▶?
ルフレとチキなんだと思う?
お金ないし2体までなんだけど
693: 2019/06/29(土) 19:11:22.72
このスレの特定班と紋章学専攻班
優秀すぎひん?
優秀すぎひん?
694: 2019/06/29(土) 19:11:25.40
ねぇねぇ、amiiboなんだけど
11対応なのね
マルス→ファルシオン
アイク→ラグネル
ルキナ→裏ファルシオン
ロイ→封印の剣
カムイ→夜刀神
カムイ2p→夜刀神
クロム→封剣ファルシオン
アルム→王家の剣
セリカ→宝剣ソフィア もしかしたらミラの弓
ルフレ→?
チキ→?
ルフレとチキなんだと思う?
お金ないし2体までなんだけど
文字化けしちゃった
11対応なのね
マルス→ファルシオン
アイク→ラグネル
ルキナ→裏ファルシオン
ロイ→封印の剣
カムイ→夜刀神
カムイ2p→夜刀神
クロム→封剣ファルシオン
アルム→王家の剣
セリカ→宝剣ソフィア もしかしたらミラの弓
ルフレ→?
チキ→?
ルフレとチキなんだと思う?
お金ないし2体までなんだけど
文字化けしちゃった
695: 2019/06/29(土) 19:14:54.09
先生たちみんなかっこいいな
生徒達も5年後が楽しみ
生徒達も5年後が楽しみ
696: 2019/06/29(土) 19:16:32.45
なお先生たちも5年後は老けて再登場します
697: 2019/06/29(土) 19:17:37.37
マヌエラ先生が子持ちになってる可能性も?
698: 2019/06/29(土) 19:23:52.95
裏がありそうで実はそうでもない系のクール仮面と予想しておく
699: 2019/06/29(土) 19:24:03.28
マヌエラ先生の運命の人はベレト先生だから…
700: 2019/06/29(土) 19:25:27.84
マヌエラ先生は自分が責任もって幸せにします
701: 2019/06/29(土) 19:27:27.36
マヌエラ先生は化粧落としたら割と若そうやん
まだ27、8歳位かもしれん
まだ27、8歳位かもしれん
702: 2019/06/29(土) 19:27:32.87
5年も経ってれば子供できてるキャラもいそうだけど誰がその枠か…
3歳くらいのロリかかえてるキャラが見たいです
3歳くらいのロリかかえてるキャラが見たいです
703: 2019/06/29(土) 19:29:43.53
紋章おじさん…
704: 2019/06/29(土) 19:30:53.29
紋章おじさんが3歳くらいのロリ抱えてたらただの犯罪を疑う
705: 2019/06/29(土) 19:31:36.03
しれっと家庭を持つ紋章おじさん
706: 2019/06/29(土) 19:34:07.49
ディミトリの子供を抱えるイングリットとか出てきたら荒れそう
707: 2019/06/29(土) 19:37:31.13
生徒同士はA´までありなんだっけ
そこまで上げてたら5年後Sになってるってのは面白いかもしれない
そこまで上げてたら5年後Sになってるってのは面白いかもしれない
710: 2019/06/29(土) 19:41:23.85
>>707
先生が5年不在の間にリンハルトとエガちゃん(今のところA以上がありそうな2人)の
A'がSになってたら先生驚いて戦争どころじゃなくなるから困ります
先生が5年不在の間にリンハルトとエガちゃん(今のところA以上がありそうな2人)の
A'がSになってたら先生驚いて戦争どころじゃなくなるから困ります
715: 2019/06/29(土) 19:51:25.35
>>710
そーいう先生はA´にしとかなければいいと思うの
まぁ支援会話の内容で察するようにしておいてくれればいいな
そーいう先生はA´にしとかなければいいと思うの
まぁ支援会話の内容で察するようにしておいてくれればいいな
708: 2019/06/29(土) 19:38:52.74
709: 2019/06/29(土) 19:40:03.06
>>708
前も貼られてたなこれ
前も貼られてたなこれ
711: 2019/06/29(土) 19:41:33.17
マルチでしょこれ
ここでかまでは覚えてないけど何回か見たわ
ここでかまでは覚えてないけど何回か見たわ
712: 2019/06/29(土) 19:41:58.51
きっしょ…
714: 2019/06/29(土) 19:51:06.39
食い付かれなかったネタは時間経ってまただしても食い付かれないものだよね
ましてや公式情報からのネタでもないから時間経って情報出たから考察しようかってもんでもないし
ましてや公式情報からのネタでもないから時間経って情報出たから考察しようかってもんでもないし
716: 2019/06/29(土) 19:57:04.12
普通に考えて受け持ち以外のクラッセは終盤敵として出てきそう
赤選んだら青、青選んだら黄色、黄色選んだら赤
赤選んだら青、青選んだら黄色、黄色選んだら赤
751: 2019/06/29(土) 21:42:50.54
>>716
赤と青はそのまま赤対青になってゲリラ的に乱入してくる黄色って印象を受ける
赤と青はそのまま赤対青になってゲリラ的に乱入してくる黄色って印象を受ける
717: 2019/06/29(土) 19:58:01.91
ボルトアクス将軍はネタ性はもちろんのこと、そもそもマップがシリーズ屈指の面白攻略マップで非常に良い
ネタ的にもゲーム的にも名マップじゃわ
ネタ的にもゲーム的にも名マップじゃわ
718: 2019/06/29(土) 19:58:18.39
発売まで1ヶ月を切ったなぁ…いつからネット断ちすれば良いのか
719: 2019/06/29(土) 20:05:35.25
帝国とか王国の軍人は敵としては登場したり仲間になったりするんかな
エガちゃんが皇帝継いでたりディミトリがあんなんなってたりするから各国の正規軍崩壊してるかもしれんが
エガちゃんが皇帝継いでたりディミトリがあんなんなってたりするから各国の正規軍崩壊してるかもしれんが
720: 2019/06/29(土) 20:06:12.76
そんなネタバレ嫌なら今すぐネット断ちしたほうがいいよ
721: 2019/06/29(土) 20:08:03.27
ネタバレと言うなら1ヶ月切ったからいつ海外から落とされても不思議じゃない時期は来てるよ
722: 2019/06/29(土) 20:09:45.37
級長以外の5年後も出たりするのかね
見たいようなまだ見たくないような
見たいようなまだ見たくないような
723: 2019/06/29(土) 20:09:47.50
ネタバレなく新鮮な驚きを得てプレイしたい気持ちと
待ちきれなくて少しでも情報と同志との交流が欲しい気持ちとが
カットウ
待ちきれなくて少しでも情報と同志との交流が欲しい気持ちとが
カットウ
724: 2019/06/29(土) 20:13:15.55
ラファエルの5年後痩せてたりしたらどうしよう
725: 2019/06/29(土) 20:16:13.46
ラファエルは別に太ってるわけじゃないし…筋肉が増してるか減ってるかの二択かね
726: 2019/06/29(土) 20:17:42.44
フレンの髪どうなってんだよ
ドリルかよ
ドリルかよ
727: 2019/06/29(土) 20:18:04.03
ドリルだよ
728: 2019/06/29(土) 20:18:30.22
おでの筋肉は成長期って言ってたからよりマッチョになるんじゃないかな…
729: 2019/06/29(土) 20:19:47.03
ラファエルの頭がハッサンみたいに凄いパースになっていそう
730: 2019/06/29(土) 20:20:40.27
戸愚呂弟みたいになるのか
731: 2019/06/29(土) 20:24:21.91
結婚要素くらいは欲しいんだよな
覚醒ifもそれなったら買わなかったし
覚醒ifもそれなったら買わなかったし
735: 2019/06/29(土) 21:00:38.49
>>731
両思いじゃダメなのか?
両思いじゃダメなのか?
865: 2019/06/30(日) 05:56:25.17
>>731
後日談で結婚はダメなの?
>>737
あれへこむよね
ヒースのキャラだとああなるよってことだろうが
難しい
後日談で結婚はダメなの?
>>737
あれへこむよね
ヒースのキャラだとああなるよってことだろうが
難しい
732: 2019/06/29(土) 20:34:51.87
結婚とかは後日談になるんじゃないの
733: 2019/06/29(土) 20:37:32.38
シナリオや背景がしっかりしていればペアエンドでもいい
膨大なテキストがあっても味がしなきゃ不味い
膨大なテキストがあっても味がしなきゃ不味い
734: 2019/06/29(土) 20:41:43.91
本編内で結婚は整合性がとれるならあってもいいけど基本的には後日談でいいな派
736: 2019/06/29(土) 21:01:32.83
いやー、
イエリッツァ先生って強そうだよな。
イエリッツァ先生って強そうだよな。
737: 2019/06/29(土) 21:12:07.92
エイリークのゼトの支援会話からのEDで丸く収まるのも結構好き
プリシラがヒースだったか?でいい雰囲気だったのにEDでは別離匂わされて凹んだ
プリシラがヒースだったか?でいい雰囲気だったのにEDでは別離匂わされて凹んだ
738: 2019/06/29(土) 21:12:08.21
レア様とのティータイム中に見苦しく弁明にきた逃げ出した先生
レア様「恥を知りなさいっっっっ!!(ぷるぷる)」
レア様「恥を知りなさいっっっっ!!(ぷるぷる)」
739: 2019/06/29(土) 21:12:16.81
キャラに合わせてくれればいいよ
どう考えてもこいつの性格上結婚とかありえねーみたいなやつだったら普通に友情とかでもよい
どう考えてもこいつの性格上結婚とかありえねーみたいなやつだったら普通に友情とかでもよい
740: 2019/06/29(土) 21:18:22.69
恋愛支援はあっても正直1キャラあたり3人ぐらいでいい派
今回はクラッセ総当たり&他のクラッセに1人づつくらいありそうだが
今回はクラッセ総当たり&他のクラッセに1人づつくらいありそうだが
746: 2019/06/29(土) 21:39:12.03
>>741
そうは言っても今作は子世代はないって明言されてるみたいだからなぁ…
子作りしない以上支援AorS=即結婚ってことにはならない可能性のが高いと思う
1部の段階では大半のキャラが学生なんだし
そうは言っても今作は子世代はないって明言されてるみたいだからなぁ…
子作りしない以上支援AorS=即結婚ってことにはならない可能性のが高いと思う
1部の段階では大半のキャラが学生なんだし
742: 2019/06/29(土) 21:32:09.13
支援は、組合せが多いと中身が薄くなることも多いし、かといって数が少ないのも物足りない。むずかしい。
743: 2019/06/29(土) 21:33:54.67
メインキャラを3つのグループに分けたのは上手いことやったと思うけどな
組み合わせは減らせるし内容は濃くできる
組み合わせは減らせるし内容は濃くできる
744: 2019/06/29(土) 21:36:33.41
覚醒売れたのは結婚子作り要素なのw?
819: 2019/06/29(土) 23:30:11.69
>>744
覚醒が売れたのはとにもかくにもルフレだろう
軍師枠かつラスボス枠やぞ
女ルフレだったら人気のディアドラ系闇巫女属性も入ってしまう
男ならこれまた人気のマリク系親友魔道士枠に行ける
覚醒が売れたのはとにもかくにもルフレだろう
軍師枠かつラスボス枠やぞ
女ルフレだったら人気のディアドラ系闇巫女属性も入ってしまう
男ならこれまた人気のマリク系親友魔道士枠に行ける
745: 2019/06/29(土) 21:38:12.67
今作は外伝にお悩み相談にお茶会にとキャラの掘り下げパートは多そうだから、支援会話自体がちょっと薄味だったとしても他の部分で補えてるならまあいいかなーと思ってる
747: 2019/06/29(土) 21:39:24.63
ifの弓は強すぎたし今回は弱くなってるかな
個人的にはifのアーマー固い強い遅いで大好きだからそのままにしておいて欲しい
個人的にはifのアーマー固い強い遅いで大好きだからそのままにしておいて欲しい
748: 2019/06/29(土) 21:40:47.83
試遊動画みた感じだと今回も弓強そうよ
近距離反撃を割と早い段階で覚えるみたいだし
近距離反撃を割と早い段階で覚えるみたいだし
758: 2019/06/29(土) 21:51:52.45
>>748
助けてエイリークの時代は終わったのか
こうも弓贔屓続くなら振り子調整食うときに本当に酷くなりそう
助けてエイリークの時代は終わったのか
こうも弓贔屓続くなら振り子調整食うときに本当に酷くなりそう
749: 2019/06/29(土) 21:40:58.36
覚醒はクロムと子作りしたい夢女に馬鹿受けしたのは事実
ifは結婚はともかく子供は顰蹙買ってたな
ifは結婚はともかく子供は顰蹙買ってたな
750: 2019/06/29(土) 21:41:42.07
結婚の有る無しで購入決めるのはかなりいると思うぞ
結婚というか恋愛ゲーム要素
結婚というか恋愛ゲーム要素
752: 2019/06/29(土) 21:44:20.14
恋愛要素は欲しいがイコール即結婚したいってわけじゃないんですマヌエラ先生!
753: 2019/06/29(土) 21:47:04.57
エコーズはリメイクだからかくっつく組み合わせは弄ってなかったね
ただ周りの心労考えるとパオラは誰かが引き取った方が良さそうな会話しかしてなかった
ただ周りの心労考えるとパオラは誰かが引き取った方が良さそうな会話しかしてなかった
754: 2019/06/29(土) 21:47:41.82
結婚してもいいけど勝手にテキストでやるだけでいいよね
毎回未来から子世代が飛んできますとかアホかよってなる
毎回未来から子世代が飛んできますとかアホかよってなる
755: 2019/06/29(土) 21:49:35.11
わかりやすいゴールとして今まで結婚だっただけで本編で結婚するわけじゃないけど実質結婚だよねみたいな要素がありゃいいんじゃないか
牧場物語も好きなんだけどテンション上がるのは結婚して恋愛イベント済ませた後で子供出来てからはダレる
牧場物語も好きなんだけどテンション上がるのは結婚して恋愛イベント済ませた後で子供出来てからはダレる
756: 2019/06/29(土) 21:50:07.15
マヌエラ先生にお茶会で薬を盛られて既成事実完了
757: 2019/06/29(土) 21:51:42.33
誰が引き抜けるかは少しずつわかってきてるのよな
レオニーペトラアネットはいける
レオニーペトラアネットはいける
774: 2019/06/29(土) 22:20:13.23
>>757
その三人以外だとプレイ動画で赤に参戦してたラファエルとイグナーツも確定で引き抜き可、メルセデスやローレンツは
スカウトに必要なステータス情報は出てたがまだはっきりとはわからん枠でカスパルとマリアンヌもスカウトコマンドは確認、他は不明ってとこかな
その三人以外だとプレイ動画で赤に参戦してたラファエルとイグナーツも確定で引き抜き可、メルセデスやローレンツは
スカウトに必要なステータス情報は出てたがまだはっきりとはわからん枠でカスパルとマリアンヌもスカウトコマンドは確認、他は不明ってとこかな
779: 2019/06/29(土) 22:28:14.85
>>774
違ってたらすまんがプレイ動画のラファエルとイグナーツって
赤学級教えてる先生がこの二人の外伝やってるだけってことはないか?
違ってたらすまんがプレイ動画のラファエルとイグナーツって
赤学級教えてる先生がこの二人の外伝やってるだけってことはないか?
813: 2019/06/29(土) 23:12:17.10
>>779
アドラークラッセ後方でラファエルが一緒に勉強していたから引き抜きできるでしょう
アドラークラッセ後方でラファエルが一緒に勉強していたから引き抜きできるでしょう
759: 2019/06/29(土) 21:55:31.53
ツリーハウス見る感じ弓は威力は下がってそうだ
まあifが火力ありすぎなだけだけど…
今作は魔法と騎馬強くなってると予想
まあifが火力ありすぎなだけだけど…
今作は魔法と騎馬強くなってると予想
760: 2019/06/29(土) 21:59:46.11
衝動的にアイクのamiibo買ってしまった
何貰えるか分からんけど楽しみ
何貰えるか分からんけど楽しみ
761: 2019/06/29(土) 22:00:51.85
どの兵種もそれなりに役割もてると周回が捗るんだがな
762: 2019/06/29(土) 22:02:08.06
騎馬で魔法使うの好きだから強化されてると嬉しい
763: 2019/06/29(土) 22:10:11.85
可愛いキャラにいかつい斧とか振らせるの好きだから烈火並みに斧強くしてくれて良いよ
773: 2019/06/29(土) 22:19:55.33
>>763
準主人公格の級長の一人が斧を使うんだから弱いってことにはなってないはず
同様に剣、槍、弓間ではそう酷い格差にはならないと思う
むしろ、魔法の方が割を食らって弱くなるかもしれん、クラスのバランスの方が崩れてるかもしれん
準主人公格の級長の一人が斧を使うんだから弱いってことにはなってないはず
同様に剣、槍、弓間ではそう酷い格差にはならないと思う
むしろ、魔法の方が割を食らって弱くなるかもしれん、クラスのバランスの方が崩れてるかもしれん
764: 2019/06/29(土) 22:13:33.57
近反覚えるから強そうな気もするが>弓
遠距離になるほど弱くなるってブラマト思い出すな
遠距離になるほど弱くなるってブラマト思い出すな
765: 2019/06/29(土) 22:15:38.09
結婚子作りはそりゃ受けたと思うけど
今回それをなくす代わりとして入れた血の同窓会要素は代替のインパクトとして良かったと思う
流石に制作側はファンの無責任な子作り止めろという批判をシンプルには受け取ってなかったのが伺える
今回それをなくす代わりとして入れた血の同窓会要素は代替のインパクトとして良かったと思う
流石に制作側はファンの無責任な子作り止めろという批判をシンプルには受け取ってなかったのが伺える
766: 2019/06/29(土) 22:16:20.25
烈火って斧強かったっけ
ヘクトルとホークアイが強いだけのような
後バアトル
ヘクトルとホークアイが強いだけのような
後バアトル
767: 2019/06/29(土) 22:17:04.22
むしろドルカスが弱いだk
769: 2019/06/29(土) 22:18:21.81
エコーズは外伝仕様だからともかく
ifの振り子調整で今回は弓弱くなるかなーと思ったけど今のところまた強そうに見えるよね
暁が射程伸びると命中減ったけどそれでもシノンさん無双だったからうまいことバランス調整してるとよいな
ifの振り子調整で今回は弓弱くなるかなーと思ったけど今のところまた強そうに見えるよね
暁が射程伸びると命中減ったけどそれでもシノンさん無双だったからうまいことバランス調整してるとよいな
777: 2019/06/29(土) 22:27:36.32
>>769
今回弓適正あるのがアーチャーと盗賊で
アーチャーが速さ幸運
盗賊が速さ技
だから射程とるか命中とるかって感じになりそう
今回弓適正あるのがアーチャーと盗賊で
アーチャーが速さ幸運
盗賊が速さ技
だから射程とるか命中とるかって感じになりそう
780: 2019/06/29(土) 22:29:37.20
>>777
それ逆じゃないのかな
なんでアーチャーが幸運で技適性ないんだろうか
それ逆じゃないのかな
なんでアーチャーが幸運で技適性ないんだろうか
783: 2019/06/29(土) 22:36:06.86
>>780
ごめん公式見たらアーチャーは技運だった
ごめん公式見たらアーチャーは技運だった
785: 2019/06/29(土) 22:39:21.56
>>777
公式見ると盗賊の推奨技能剣Cだし、弓適正ってあるのか?
公式見ると盗賊の推奨技能剣Cだし、弓適正ってあるのか?
789: 2019/06/29(土) 22:42:30.04
>>785
公式には書かれてないけどファミ通の記事では剣弓適正になってるよ
公式には書かれてないけどファミ通の記事では剣弓適正になってるよ
790: 2019/06/29(土) 22:46:26.05
>>786
おそらく無理
>本作では、魔法と一部の武器を除き、どの兵種でもすべての武器種を扱うことができます
という公式にあるので、魔法は制限ありで多分アーマーは使えないだろう
聖戦のようにバロンやエンペラーみたいな職が最上級に存在するなら別だが
>>789
そうなのか
おそらく無理
>本作では、魔法と一部の武器を除き、どの兵種でもすべての武器種を扱うことができます
という公式にあるので、魔法は制限ありで多分アーマーは使えないだろう
聖戦のようにバロンやエンペラーみたいな職が最上級に存在するなら別だが
>>789
そうなのか
770: 2019/06/29(土) 22:18:31.93
今回アーマーナイトが斧なんだよな
武器は習得してしまえばどの職でも使えるんだっけ?
武器は習得してしまえばどの職でも使えるんだっけ?
771: 2019/06/29(土) 22:18:32.59
覚醒は子供がいることの整合性とれてたけどifは無理やりだったからなあ
そういう物語が破綻するほどの結婚子作り要素はいらないんじゃねとは思う
そういう物語が破綻するほどの結婚子作り要素はいらないんじゃねとは思う
772: 2019/06/29(土) 22:19:02.11
ダーツも鬼の様に強い
むしろドルカス以外強いから結果斧大活躍よ
むしろドルカス以外強いから結果斧大活躍よ
775: 2019/06/29(土) 22:21:47.20
結婚子作りは覚醒だけでいいやってifで思った
マイユニと恋愛ギャルゲー要素があればいい
子供世代の代わりに5年後の成長した姿みれるのもいい落とし所
マイユニと恋愛ギャルゲー要素があればいい
子供世代の代わりに5年後の成長した姿みれるのもいい落とし所
776: 2019/06/29(土) 22:25:08.13
ドルカスは何周しても強くなったことなかったな…
781: 2019/06/29(土) 22:33:08.14
クリアまでの時間100時間は欲しい
フルコンプで300時間
フルコンプで300時間
782: 2019/06/29(土) 22:35:43.08
外伝が他学級の子だったら一時期入ってくるんだろうか
一時期としても育てるのなら五年後よけい辛くなるな
一時期としても育てるのなら五年後よけい辛くなるな
784: 2019/06/29(土) 22:38:02.80
外伝といえば学生編では確かドロテアとイングリットの違うクラッセの2人が同じ外伝でメインっぽかったけど戦争編でもそういうのあるのかね?
例えば仮にまたドロテアとイングリットメインの外伝が2部にもあったとして、該当キャラをスカウトしてないと発生しない外伝とか
例えば仮にまたドロテアとイングリットメインの外伝が2部にもあったとして、該当キャラをスカウトしてないと発生しない外伝とか
787: 2019/06/29(土) 22:39:48.20
>>784
引き抜き可能キャラ数にもよるが数が数だしなあ
フラグ管理面倒そうだから無い気がする
引き抜き可能キャラ数にもよるが数が数だしなあ
フラグ管理面倒そうだから無い気がする
786: 2019/06/29(土) 22:39:38.06
魔法撃てるアーマー作れるなら嬉しいな
791: 2019/06/29(土) 22:46:40.32
ガスパール領も西方教会も帝国との国境付近
・・・ちょっと偶然とは思えないっすね
・・・ちょっと偶然とは思えないっすね
792: 2019/06/29(土) 22:47:25.38
残念ながら魔法だけは「魔法が使える」って書いてある職でないと使えないらしいが
逆に言えば斧ぶん回すシスターとかは作れるってことだよな
逆に言えば斧ぶん回すシスターとかは作れるってことだよな
793: 2019/06/29(土) 22:48:51.52
ロード3人の最上級職は個別にあるんじゃないかなぁ
エガちゃんだけはアルヴィスごっこができるんじゃないか
エガちゃんだけはアルヴィスごっこができるんじゃないか
794: 2019/06/29(土) 22:50:21.67
他学級との越境支援は引き抜き出来ないキャラこそ欲しいな
同陣営に絶対ならないキャラを同じマップで使いたいって意味で
同陣営に絶対ならないキャラを同じマップで使いたいって意味で
796: 2019/06/29(土) 22:52:24.60
>>794
支援ちゃうわ外伝
支援ちゃうわ外伝
795: 2019/06/29(土) 22:51:54.73
バトルシスターとか過去作ですでにおりゅ
797: 2019/06/29(土) 22:53:28.43
斧を振り回すヒルダを作りたい
798: 2019/06/29(土) 22:54:09.43
バトルモンクとかって接近戦能力にマイナス補正かかるからあんまり使えなかったな
万能タイプを強くしちゃうと専門家が要らない子になっちゃうから調整難しいんだろうけど
万能タイプを強くしちゃうと専門家が要らない子になっちゃうから調整難しいんだろうけど
799: 2019/06/29(土) 22:54:59.00
帝国から王国が生まれ王国から諸侯同盟が生まれ
なんとなく新しい国程紋章の影響を比較的には受けてなさそうなイメージを受ける
なんとなく新しい国程紋章の影響を比較的には受けてなさそうなイメージを受ける
800: 2019/06/29(土) 22:55:54.86
>>799
マリアンヌとリシテアが不穏だからなんとも
マリアンヌとリシテアが不穏だからなんとも
801: 2019/06/29(土) 22:57:31.46
あれ赤の不穏要素エーギル君しかいない?
802: 2019/06/29(土) 22:59:54.83
ディミトリほどじゃないけどエガちゃんも相当不穏な気が
803: 2019/06/29(土) 23:01:59.42
早くやりたくて震えてきた
804: 2019/06/29(土) 23:03:19.62
ディミトリは何か事件があってああなったように見えるけどエガちゃんは順当にあのよううに育つような気がする
学生時代から既に紋章支配の世界にやたら疑問を抱いているっぽいし
そういう意味ではエガちゃんが一番やべーというかフレスベルクの少女の歌詞が既にやばい
学生時代から既に紋章支配の世界にやたら疑問を抱いているっぽいし
そういう意味ではエガちゃんが一番やべーというかフレスベルクの少女の歌詞が既にやばい
805: 2019/06/29(土) 23:03:49.70
過去作のバトルシスターはただのそう言う職だし
そうではなく、魔法職に武器振り回させるのが乙なのだ
そうではなく、魔法職に武器振り回させるのが乙なのだ
812: 2019/06/29(土) 23:10:34.24
>>805
武器を使わせたかったシスターはトラナナのサフィと聖戦のラナw
サフィは力の成長率が30%で戦士系キャラにも見劣りしない成長率
成長率の設定を一つずつズレたんだろうという見方がユーザー間ではもっぱらの噂だが……
ラナも父が普通に物理系を選ぶと力成長率が35~45%になるからねぇ
武器を使わせたかったシスターはトラナナのサフィと聖戦のラナw
サフィは力の成長率が30%で戦士系キャラにも見劣りしない成長率
成長率の設定を一つずつズレたんだろうという見方がユーザー間ではもっぱらの噂だが……
ラナも父が普通に物理系を選ぶと力成長率が35~45%になるからねぇ
806: 2019/06/29(土) 23:06:42.33
蒼炎の賢者がナイフ持てたけどそんなん持たすくらいなら杖振ってろと思った
聖戦だとマージファイター マージナイトって剣持てる魔法職があって父親が物理職なアーサーティニーには良かった
聖戦だとマージファイター マージナイトって剣持てる魔法職があって父親が物理職なアーサーティニーには良かった
807: 2019/06/29(土) 23:06:52.38
斧でも槍でもなく拳でぶん殴るアーマーナイトが公式プレイにもいたし
今回そう言う遊び部分も楽しそう
今回そう言う遊び部分も楽しそう
811: 2019/06/29(土) 23:09:54.02
>>807
プレイヤーに委ねられてるのが良いんだよな
ロマンが違いますよ
プレイヤーに委ねられてるのが良いんだよな
ロマンが違いますよ
808: 2019/06/29(土) 23:07:36.97
両手剣を魔法の発動体にして魔法戦士とかやってた思い出(SW脳)
810: 2019/06/29(土) 23:08:23.70
今は青に不穏情報が偏ってるように見えるけど元々は不穏だったのはエガちゃんだったなそういえば
814: 2019/06/29(土) 23:14:09.51
ラナの力成長率が高いのは母親が弓兵産むからだっけ
ジャムカさんが父親だとカンストする力
魔法騎士便利だけどステ上限的には賢者が好き
ジャムカさんが父親だとカンストする力
魔法騎士便利だけどステ上限的には賢者が好き
867: 2019/06/30(日) 06:14:10.43
>>814
エーディンが元々弓の家系だからって設定も兼ねてるのかも
エーディンが元々弓の家系だからって設定も兼ねてるのかも
815: 2019/06/29(土) 23:15:25.84
そういえばあとひと月切ってるのか
もうあっという間だろうな楽しみだ
もうあっという間だろうな楽しみだ
816: 2019/06/29(土) 23:23:57.98
発売後かなり話題分散しそうだよな
いきなり3ルートもあると
いきなり3ルートもあると
817: 2019/06/29(土) 23:25:23.72
大まかな流れは共通だけどキャライベントはネタバレラッシュになるだろうな
818: 2019/06/29(土) 23:28:58.26
まあもっと大変なネタバレラッシュは発売日より前に来るんだけどな
820: 2019/06/29(土) 23:33:51.97
ポケモンみたいだな
赤 青 ピカチュウ
赤 青 ピカチュウ
821: 2019/06/29(土) 23:39:30.41
リークの内容をわざわざスレに書いてたアホもいたしなあ
もう2週間ぐらいもすると謎の海外大幅フラゲマンとかも出るだろうし
ネタバレ嫌ならもうそろそろスレ断ちの準備はした方がいいんだろうな
もう2週間ぐらいもすると謎の海外大幅フラゲマンとかも出るだろうし
ネタバレ嫌ならもうそろそろスレ断ちの準備はした方がいいんだろうな
822: 2019/06/29(土) 23:41:15.85
覚醒は男ルフレならルキナと女ルフレならクロムでくっつけるのロマンあるってカップリング好きにウケてたな
あとクロムオリヴィエで強アズールとか
ifは無理矢理な結婚子供もあってそういうロマン薄かったな
風花なら先生と級長はもちろん引き抜きキャラで刺さりそうで期待
あとクロムオリヴィエで強アズールとか
ifは無理矢理な結婚子供もあってそういうロマン薄かったな
風花なら先生と級長はもちろん引き抜きキャラで刺さりそうで期待
823: 2019/06/29(土) 23:45:13.04
クロムオリヴィエは一種の隠し要素みたいな趣きがあったな
824: 2019/06/29(土) 23:46:00.93
キッホルという言葉を調べたら、アイルランド神話の邪悪な種族フォモールの最初の指導者らしい
エーギル君本人は、良くも悪くも単純で、政治的陰謀とかいうタマではないだろうけど
……父宰相は知らん
エーギル君本人は、良くも悪くも単純で、政治的陰謀とかいうタマではないだろうけど
……父宰相は知らん
825: 2019/06/29(土) 23:57:36.44
というか聖者系の名前は大体ケルト系しかもフォモール巨人族からとられている
だがセイロスだけ出所が分からん、こじつけだがギリシャ語のセイリオスくらいしか思い浮かばない
だがセイロスだけ出所が分からん、こじつけだがギリシャ語のセイリオスくらいしか思い浮かばない
828: 2019/06/30(日) 00:05:09.04
>>825
たぶんそうなんじゃないか > セイリオス
セイリオスから名前がついたのがシリウス星で
シリウス星が神格化されたのがソティス(古代エジプトの女神ソプデトの古ラテン読み)らしいし
ソティスは髪といい飾りといいレアと似ててセイロス教会と何かしら関係あるという前提で話してるけど
たぶんそうなんじゃないか > セイリオス
セイリオスから名前がついたのがシリウス星で
シリウス星が神格化されたのがソティス(古代エジプトの女神ソプデトの古ラテン読み)らしいし
ソティスは髪といい飾りといいレアと似ててセイロス教会と何かしら関係あるという前提で話してるけど
829: 2019/06/30(日) 00:18:50.12
>>828
やっぱそうか
つか聖人系はほぼフォモール族、セイロスだけ何故かギリシャ語
フォドラはケルト神話だがダーナ神族(フォモール族の敵対種族)の豊穣の女神
ソプデト(ソティス)もまたエジプト神話の豊穣の女神
やっぱセイロスがうさんくさいというかこいつ絶対恣意的に歴史編纂してるよ……
セイロスじゃなくて周りの権力者たちがやった可能性もあるけど
やっぱそうか
つか聖人系はほぼフォモール族、セイロスだけ何故かギリシャ語
フォドラはケルト神話だがダーナ神族(フォモール族の敵対種族)の豊穣の女神
ソプデト(ソティス)もまたエジプト神話の豊穣の女神
やっぱセイロスがうさんくさいというかこいつ絶対恣意的に歴史編纂してるよ……
セイロスじゃなくて周りの権力者たちがやった可能性もあるけど
826: 2019/06/29(土) 23:58:41.24
エーギルで調べたら北欧神話の神で語源が「迎え入れる者」って出てきた
5年後懐の深い立派な大人になってるかもしれんぞ早食いは卒業だな
5年後懐の深い立派な大人になってるかもしれんぞ早食いは卒業だな
830: 2019/06/30(日) 00:22:46.13
>>826
エーギルってFE烈火だと生命エネルギーだったけど元ネタは海神なんだよね
エーギルってFE烈火だと生命エネルギーだったけど元ネタは海神なんだよね
827: 2019/06/30(日) 00:04:22.90
ソティスはシリウスを神格化した存在ともいわれてる
だからセイロスがシリウスからきてるならやはり女神は…
だからセイロスがシリウスからきてるならやはり女神は…
831: 2019/06/30(日) 00:23:41.21
聖人たちが悪人って可能性?
833: 2019/06/30(日) 00:31:48.46
>>831
それは分からんが闇に蠢く者の内タレスとソロンはギリシアの賢人からとられている
クロニエだけ分からんがもしかしたら『ダフニエとクロエ』のダフニエ+クロエ=クロニエみたいな感じかも?(これは古代ギリシアで書かれた恋愛物語)
それは分からんが闇に蠢く者の内タレスとソロンはギリシアの賢人からとられている
クロニエだけ分からんがもしかしたら『ダフニエとクロエ』のダフニエ+クロエ=クロニエみたいな感じかも?(これは古代ギリシアで書かれた恋愛物語)
832: 2019/06/30(日) 00:26:34.19
メルセデスが紋章持ち帝国貴族なのになぜか王国で平民暮らし
紋章は紋章でも十傑の紋章だから?
帝国の紋章持ちはみんな聖者の紋章だから聖者VS十傑の歴史背景がある?
などという妄想
紋章は紋章でも十傑の紋章だから?
帝国の紋章持ちはみんな聖者の紋章だから聖者VS十傑の歴史背景がある?
などという妄想
834: 2019/06/30(日) 00:31:48.93
みんな神話とかに詳しいんだな
名前見てもフェルディナントとかメルセデスで車っぽいとしか思わなかったわ
名前見てもフェルディナントとかメルセデスで車っぽいとしか思わなかったわ
835: 2019/06/30(日) 00:34:23.38
間違った『ダフニスとクロエ』だった
836: 2019/06/30(日) 00:38:22.79
聖人と十傑が不仲だとしたら武断派と文治派みたいな感じなのかな
帝国内で冷遇されて王国作ったとか?
帝国内で冷遇されて王国作ったとか?
837: 2019/06/30(日) 00:41:45.53
それこそFEの元ネタ知りたくて昔親和関係の本読み漁ったな
どのシリーズもわりとちゃんぽんに名前拾ってるから
なんでこんな名前つけたみたいのも多いが
どのシリーズもわりとちゃんぽんに名前拾ってるから
なんでこんな名前つけたみたいのも多いが
838: 2019/06/30(日) 00:43:23.59
王国から同盟が独立なわりに王国と同盟はそんなに仲悪そうじゃないんだよな
ローレンツが王国に留学?とかしてるし
ローレンツが王国に留学?とかしてるし
839: 2019/06/30(日) 00:45:15.40
正直名前とか拝借してるだけで
あんまり由来とかまでしっかり意識してないのも多いだろうからなぁ。
あんまり由来とかまでしっかり意識してないのも多いだろうからなぁ。
843: 2019/06/30(日) 01:04:48.64
>>840
というか思いっきり意識してると思うわ
十二聖戦士→フォドラ十傑
神から与えられた神器→女神から与えられた英雄の遺産
聖痕→紋章(どちらもなければ神器及び遺産を使えない)
というか思いっきり意識してると思うわ
十二聖戦士→フォドラ十傑
神から与えられた神器→女神から与えられた英雄の遺産
聖痕→紋章(どちらもなければ神器及び遺産を使えない)
842: 2019/06/30(日) 01:00:50.21
引き抜きは単にできるキャラ、できないキャラってだけなのかな?
赤→青はいけるが赤→黄はできないみたいなキャラもいたりして
赤→青はいけるが赤→黄はできないみたいなキャラもいたりして
844: 2019/06/30(日) 01:08:12.18
とりあえず、アミーボのマルス、チキ、ロイ、アイク、ルキナだけ注文したわ
他のはアミーボの追加要素の内容次第で考えよう
他のはアミーボの追加要素の内容次第で考えよう
845: 2019/06/30(日) 01:10:46.79
聖戦リメイクの布石
また左絵でリメイクしてほしい
また左絵でリメイクしてほしい
847: 2019/06/30(日) 01:23:13.34
>>845
今聖戦リメイクしたら色々カットされそうだしメチャクチャ荒れそうだからまだいいや…
今聖戦リメイクしたら色々カットされそうだしメチャクチャ荒れそうだからまだいいや…
846: 2019/06/30(日) 01:13:57.02
一応神話でもキアンとエスリンがルー(リーフ)の両親だよな
ルーが持ってる武器が色々あってブリューナク、フラガラッハ(=アンサラー)、イチイの弓、光の剣クラウソラスが有名
まー某アニメの影響でフラガラッハはリアファルやフェートフィアダと同じカテゴリで覚えでしなったけど…
ルーが持ってる武器が色々あってブリューナク、フラガラッハ(=アンサラー)、イチイの弓、光の剣クラウソラスが有名
まー某アニメの影響でフラガラッハはリアファルやフェートフィアダと同じカテゴリで覚えでしなったけど…
872: 2019/06/30(日) 08:02:50.30
>>846
「イチイバル」はFEの造語なのに神話由来の名前と誤解されてたりするよのな
「イチイバル」はFEの造語なのに神話由来の名前と誤解されてたりするよのな
885: 2019/06/30(日) 10:14:31.24
>>872
女神転生かヴァルキリープロファイルにもあったような
女神転生かヴァルキリープロファイルにもあったような
887: 2019/06/30(日) 10:18:51.27
>>885
造語っつっても「イチイ+バリスタ」ってだけだから複数作品で登場してもなんらおかしくはない
造語っつっても「イチイ+バリスタ」ってだけだから複数作品で登場してもなんらおかしくはない
848: 2019/06/30(日) 01:25:52.49
あとギネヴィアも元ネタとリンクしてる。夫を裏切るのと兄を裏切るってところが。
849: 2019/06/30(日) 01:25:53.56
どうせみんないなくなるみたいなことにはならないで欲しい
聖戦リメイクはもし出ても完全国内生産のみになりそう
言い方悪いけどたかがゲームの中の話にLGBTとか近親はダメとかを持ち込むなって思うわ
聖戦リメイクはもし出ても完全国内生産のみになりそう
言い方悪いけどたかがゲームの中の話にLGBTとか近親はダメとかを持ち込むなって思うわ
861: 2019/06/30(日) 04:35:18.65
>>849
外人が聖戦リメイク一番待ち望んでるにかわいそう
海外未発売だから熱心なブレマーが非公式に訳されてるのを割っても微妙に責めれないんだぞ
外人が聖戦リメイク一番待ち望んでるにかわいそう
海外未発売だから熱心なブレマーが非公式に訳されてるのを割っても微妙に責めれないんだぞ
878: 2019/06/30(日) 09:22:41.04
>>849
近親が駄目なら国内でもCERO:Aで販売できんやろ
直接的な描写があるわけでも肯定的に扱われるわけでもなし
近親が駄目なら国内でもCERO:Aで販売できんやろ
直接的な描写があるわけでも肯定的に扱われるわけでもなし
850: 2019/06/30(日) 01:45:41.45
規制以前に聖戦リメイクはこう…繊細なファンが多いからいらないわ
854: 2019/06/30(日) 02:08:51.80
>>850
かなり言葉を選んだ表現だなw
古いゲームだけにファンの中で美化されてる部分とかイメージがあるからね
そことズレちゃうと色々と……
かなり言葉を選んだ表現だなw
古いゲームだけにファンの中で美化されてる部分とかイメージがあるからね
そことズレちゃうと色々と……
851: 2019/06/30(日) 01:51:28.69
アミーボ買おうかなあ
なぜか持ってるアミーボむらびとだけという(とび森アイテム目当て)
なぜか持ってるアミーボむらびとだけという(とび森アイテム目当て)
852: 2019/06/30(日) 01:52:15.03
士官学校の友人と戦争とかまんま聖戦だしな
853: 2019/06/30(日) 02:08:32.09
一昔前は酷かったけど最近は年のせいかファンも以前ほど過激ではなくなった気がする
855: 2019/06/30(日) 02:11:55.79
聖戦リメイクするなら移動力格差社会とかゴールドアイテム個人持ちとか修正して欲しいけど
手を加えたら加えたであれがいいんだろって叩かれそう
手を加えたら加えたであれがいいんだろって叩かれそう
858: 2019/06/30(日) 02:29:00.42
>>855
アイテム交換と救出システムは入れてもいいと思うわ
シナリオはともかくゲーム部分は正直覚醒よりバランス大味だから色々手を加えてほしい
アイテム交換と救出システムは入れてもいいと思うわ
シナリオはともかくゲーム部分は正直覚醒よりバランス大味だから色々手を加えてほしい
856: 2019/06/30(日) 02:18:15.50
聖戦よりぱっと見蒼炎とか暁のイメージが強い
世界観とかゲーム画面とかのせいかな
世界観とかゲーム画面とかのせいかな
857: 2019/06/30(日) 02:22:16.25
マップ上のユニットがリアル頭身の3Dモデルなのが蒼炎感強まる
アニメ切っても奥義とかそこそこ見応えあって結構好きだった
アニメ切っても奥義とかそこそこ見応えあって結構好きだった
859: 2019/06/30(日) 02:36:07.58
初回限定版にする?アートブックは気になるけどサントラ興味ないんだよね
860: 2019/06/30(日) 03:41:43.67
サントラ、アートブック共に大好きなので予約済みです
862: 2019/06/30(日) 04:50:01.33
それは普通に責めろよ
863: 2019/06/30(日) 05:20:25.40
中毒のように眺めたいからはよOPムービー公開して欲しい
864: 2019/06/30(日) 05:49:58.30
口語でエムブレムっていう奴頭悪そう
866: 2019/06/30(日) 06:12:47.04
ヘクトルとセーラ様の支援が好きなのにペアエンドにならないのは納得いかんかった
868: 2019/06/30(日) 06:30:20.58
フレンの髪型エメリナかと思ったわ
869: 2019/06/30(日) 06:43:06.20
みんな愛しています!ピョン
870: 2019/06/30(日) 06:55:07.41
聖戦はストーリーでコンビで出てくる二人が
継承面でちょこちょこ癖があるのが気になる
特にバルキリー消滅するクロードとティルテュ
継承面でちょこちょこ癖があるのが気になる
特にバルキリー消滅するクロードとティルテュ
871: 2019/06/30(日) 07:20:52.01
>>870
人間ってそんなもんでしょ
そりゃ俺ら愛しあったら子供が不憫に…って考える人もいれば後先考えない人もいる
人間ってそんなもんでしょ
そりゃ俺ら愛しあったら子供が不憫に…って考える人もいれば後先考えない人もいる
873: 2019/06/30(日) 08:06:45.69
烈火はバッドエンド多く感じるのは気のせいか
ニノとかペアエンドじゃない方がささやかながら幸せになってる気がする
聖魔は同性エンドでも子供出来てるから続編出すつもりだった説ある
エイリークとターナ ガルシア父子のペアエンドで子供出来るけどエフラムとエイリークのペアエンドでは子供は出て来ない=お互い独身?
ニノとかペアエンドじゃない方がささやかながら幸せになってる気がする
聖魔は同性エンドでも子供出来てるから続編出すつもりだった説ある
エイリークとターナ ガルシア父子のペアエンドで子供出来るけどエフラムとエイリークのペアエンドでは子供は出て来ない=お互い独身?
874: 2019/06/30(日) 08:35:36.13
あそこは出産報告するスペースじゃないんだし
書いてないから子ナシ!とはならないでしょ
書いてないから子ナシ!とはならないでしょ
875: 2019/06/30(日) 08:37:01.04
子供出来てたらそれはそれでまずい。ifだって避けた道やぞ
876: 2019/06/30(日) 08:50:15.38
双聖器とか支援とか怪しいけど流石に子供は作ってないだろ、きっと…
877: 2019/06/30(日) 09:17:06.22
聖魔って烈火→封印とか暗黒竜、紋章→覚醒みたいに世代or大陸が
繋がってないソフトだから寂しいっちゃ寂しいんだよね
繋がってないソフトだから寂しいっちゃ寂しいんだよね
879: 2019/06/30(日) 09:31:08.65
>>877
逆に言えば始めやすい
逆に言えば始めやすい
880: 2019/06/30(日) 09:37:44.80
ストーリー繋がってるわけでもないのに他作品と設定繋がってます、とかデメリットにしかならんわな
886: 2019/06/30(日) 10:15:32.76
>>880
暗夜そっくり軍団の話はそこまでだ
暗夜そっくり軍団の話はそこまでだ
881: 2019/06/30(日) 09:38:45.89
いとこ婚が違法の州が多いアメリカでそれができる覚醒もifも出せてるので
その辺はあまり引っかからんと思うよ
その辺はあまり引っかからんと思うよ
882: 2019/06/30(日) 09:39:11.39
でもエコーズのギムレーは面白かったよ
ああいうので良いんだよ
ああいうので良いんだよ
883: 2019/06/30(日) 09:40:32.15
11股して血のお茶会開きたいだけの人生だった
888: 2019/06/30(日) 10:21:30.68
イエリッツァのクラスは何だろうな
ソドマスだとカトリーヌと被るからバカ兄貴と仮面キャラに多いパラディンかな
ソドマスだとカトリーヌと被るからバカ兄貴と仮面キャラに多いパラディンかな
889: 2019/06/30(日) 10:23:35.31
パラディンはアロイスの可能性も
ただ勇者って感じもしないんだよなイエリッツァ先生
ただ勇者って感じもしないんだよなイエリッツァ先生
890: 2019/06/30(日) 10:28:35.73
イエリッツァ先生まだ見ぬ最上級職の可能性ワンチャン?
891: 2019/06/30(日) 10:45:31.38
本当に今月発売すんのかってぐらい情報も何もかもが薄っぺらい
キャラの全身絵も出てないし
キャラの全身絵も出てないし
895: 2019/06/30(日) 10:57:25.07
の
>>891
FEの全身絵は発売から5年くらい経ってから出るものだぞ
>>891
FEの全身絵は発売から5年くらい経ってから出るものだぞ
892: 2019/06/30(日) 10:48:31.04
アロイスはフォートレスじゃないかな
イエリッツァはやっぱりパラディンかと
イエリッツァはやっぱりパラディンかと
893: 2019/06/30(日) 10:50:40.99
イチイって日本語だよね?海外版だと名前変わるの?
トールの義理の息子(妻の連れ子)で弓とスキーの神ウルが持ってたのがイチイでできた弓
てか別名アララギなんだ>イチイ
トールの義理の息子(妻の連れ子)で弓とスキーの神ウルが持ってたのがイチイでできた弓
てか別名アララギなんだ>イチイ
901: 2019/06/30(日) 11:05:50.74
>>893
AwakeningだとYewfelle やはりイチイの意
>>894
イチイ+張るとも解釈できる
AwakeningだとYewfelle やはりイチイの意
>>894
イチイ+張るとも解釈できる
911: 2019/06/30(日) 11:15:34.67
エコーズはキャラ少ないから全身絵が描ききれたかなと思う
>>901
そうなんだ
清正さんの4コマで「イチイチイバル」
>>901
そうなんだ
清正さんの4コマで「イチイチイバル」
912: 2019/06/30(日) 12:00:20.89
>>901
張るよりバルがいいなぁ
イチイの時点で日本語なんだけど
張るよりバルがいいなぁ
イチイの時点で日本語なんだけど
894: 2019/06/30(日) 10:56:27.11
日本語+英語の造語だからよくあるって訳でもないよな
聖戦の影響力よ
聖戦の影響力よ
896: 2019/06/30(日) 10:57:28.94
下馬システムのあるFE初体験だけど、
パラディンとかでもホースキラー持ち見つけたら下馬して剣槍斧が全部使える速い歩兵として使えるってことなのかな
そのあとはどこでも乗馬で馬召喚するのか
パラディンとかでもホースキラー持ち見つけたら下馬して剣槍斧が全部使える速い歩兵として使えるってことなのかな
そのあとはどこでも乗馬で馬召喚するのか
897: 2019/06/30(日) 11:01:21.14
武器はクラス関係なく持てるみたいだから下馬ってホースキラー対策だけだよね
と思ったけど敵の騎馬特攻戦技とかあって意外と使うのかも
と思ったけど敵の騎馬特攻戦技とかあって意外と使うのかも
908: 2019/06/30(日) 11:10:41.81
>>897
下馬しないと入れない地形とかあるのかも
屋内でも乗馬してるシーンはあるが
下馬しないと入れない地形とかあるのかも
屋内でも乗馬してるシーンはあるが
898: 2019/06/30(日) 11:02:36.56
昔の下馬システムは馬に乗ってると槍のみ、下馬すると剣のみとか装備武器変わった
今回はそもそも皆んな使おうと思えば武器全部使えるから、下馬する前と使える武器変わらなそう
今回はそもそも皆んな使おうと思えば武器全部使えるから、下馬する前と使える武器変わらなそう
899: 2019/06/30(日) 11:04:58.85
そういや武器はもうクラスには紐づいてないんだったか
わざわざ古いシステム復活させておいて特効対策だけってのもなんか不自然な感あるし、
他にも何か要素ありそう
わざわざ古いシステム復活させておいて特効対策だけってのもなんか不自然な感あるし、
他にも何か要素ありそう
900: 2019/06/30(日) 11:05:13.30
イチイバルって完全に造語なのに幾つかの作品でガチの神話武器みたいに扱われてるのが笑える
まあ北欧神話の狩猟神ウルがイチイの谷に住んでいたという謂れはあるけど
まあ北欧神話の狩猟神ウルがイチイの谷に住んでいたという謂れはあるけど
909: 2019/06/30(日) 11:13:47.95
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559184128/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561630027/
建てられなかった>>920頼む
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559184128/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561630027/
建てられなかった>>920頼む
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
902: 2019/06/30(日) 11:06:21.32
今回降りるコマンドあるんだっけ忘れてた、歩兵と切り替えられるの便利そうでいいな
青ルートの時特に騎馬多くなりそうだし調整できるのは助かる
青ルートの時特に騎馬多くなりそうだし調整できるのは助かる
903: 2019/06/30(日) 11:07:15.75
正直日本語だと思うとクソダサい
「イチイバル」って架空言語の固有名詞扱いでいいぞ
「イチイバル」って架空言語の固有名詞扱いでいいぞ
904: 2019/06/30(日) 11:07:44.03
エコーズは発売時点で全員公式絵出てたね
IFはキャラ数多いとはいえ5年経って出たビジュアル資料集とやらでも新規公式絵はほぼ無かったと聞いた
表紙は凄い
IFはキャラ数多いとはいえ5年経って出たビジュアル資料集とやらでも新規公式絵はほぼ無かったと聞いた
表紙は凄い
910: 2019/06/30(日) 11:14:34.23
>>904
親世代の全身絵そろってないのにキヌはちゃんとあって笑った
蒼炎とかゲーム内で全身絵見られるの好きだったけどアレ今だと難しいのかしら
親世代の全身絵そろってないのにキヌはちゃんとあって笑った
蒼炎とかゲーム内で全身絵見られるの好きだったけどアレ今だと難しいのかしら
905: 2019/06/30(日) 11:08:26.76
乗馬時にしか使えない戦技、逆に下馬時にしか使えない戦技とかもあるのかも知れんな
906: 2019/06/30(日) 11:09:55.34
乗馬してると移動制限されるマップとかありそう
入り組んだ地形には入れないとか
入り組んだ地形には入れないとか
907: 2019/06/30(日) 11:10:33.14
エコーズは凄いな、公式サイトに全身絵盛り沢山
設定資料集出るのも早かった
設定資料集出るのも早かった
913: 2019/06/30(日) 12:53:18.43
と言うかエコーズのイラストを横に並べただけのアドベンチャーゲームみたいな構図自体がもうやらないでしょ
全身のイラスト沢山出さないから手抜き!なんて言ってる奴は時代錯誤も良いところだわ
全身のイラスト沢山出さないから手抜き!なんて言ってる奴は時代錯誤も良いところだわ
914: 2019/06/30(日) 13:29:22.30
>>913
コザキ本人謝ってたように
あれは当のファンもがっかりする部分だと思うぞさすがに
今時代でもあの手の資料集には大抵あるから
コザキ本人謝ってたように
あれは当のファンもがっかりする部分だと思うぞさすがに
今時代でもあの手の資料集には大抵あるから
929: 2019/06/30(日) 16:17:28.02
>>913
今もそういうのが主流なんですが
今もそういうのが主流なんですが
915: 2019/06/30(日) 13:29:57.72
えっ今回下馬システムあるのか
916: 2019/06/30(日) 13:35:05.04
3Dモデルの拙い人形劇よりエコーズ方式のほうが見れるわ
917: 2019/06/30(日) 13:39:21.04
ソシアルナイトの兵種スキル再移動が下馬してると使えないってことはありそう
918: 2019/06/30(日) 13:39:57.07
ないよ
ただクラスを出撃前に自由に変えられるから
擬似下馬みたいにできる
ただクラスを出撃前に自由に変えられるから
擬似下馬みたいにできる
919: 2019/06/30(日) 13:40:42.84
タクミレオンの特装版は出せるのにイラスト集はまともに出せないのか…って思った
920: 2019/06/30(日) 13:41:33.66
って思ったけどあるやんけ
921: 2019/06/30(日) 13:41:35.13
FEよりポケモンの仕事の方が大事だからね……
922: 2019/06/30(日) 13:43:21.89
紋章だと下馬するとがっつり能力下がってたけど今作どうなるんだろな
貴族・平民とか兵士扱いになるのか、クラス補正値ゼロになって戦闘時に騎馬経験値が貯まらないとかそんな感じなのか
貴族・平民とか兵士扱いになるのか、クラス補正値ゼロになって戦闘時に騎馬経験値が貯まらないとかそんな感じなのか
923: 2019/06/30(日) 13:44:35.34
踏んだのに建てられず申し訳ない
>>930 お願いします
>>930 お願いします
924: 2019/06/30(日) 13:45:33.95
FEぶれむ下馬魔防マイナスは嫌だぁ!
925: 2019/06/30(日) 15:17:02.62
下馬したら技上がってもいいよな
他に足つけて戦うんだし
他に足つけて戦うんだし
926: 2019/06/30(日) 16:10:28.44
8秒
927: 2019/06/30(日) 16:16:00.98
昔覚醒を集大成とか言ってたけど、こっちのほうがよっぽど集大成に見える
945: 2019/06/30(日) 17:05:03.14
>>927
なんか暁以前のFEが帰ってきたって印象だな
まあキャラ萌え全振りだった覚醒に比べて今回はキャッチーさが薄れた感じだから
売上も暁以前に戻りそうな気がしないでもないけど
なんか暁以前のFEが帰ってきたって印象だな
まあキャラ萌え全振りだった覚醒に比べて今回はキャッチーさが薄れた感じだから
売上も暁以前に戻りそうな気がしないでもないけど
928: 2019/06/30(日) 16:17:07.19
早くあらかじめ来てくれ
930: 2019/06/30(日) 16:20:23.74
スレ立てるよー
931: 2019/06/30(日) 16:25:52.11
932: 2019/06/30(日) 16:28:04.69
>>931
たておつ
たておつ
933: 2019/06/30(日) 16:28:09.66
>>931
乙し尽くしてやる!
乙し尽くしてやる!
934: 2019/06/30(日) 16:29:03.26
>>931乙です!
兵種紹介完全版早く欲しいね
兵種紹介完全版早く欲しいね
935: 2019/06/30(日) 16:30:04.95
>>931
上級様乙
上級様乙
936: 2019/06/30(日) 16:34:42.25
>>931
乙です
今回全体的に過去作を色々振り返って練り直した感じはある
いいとこ取り出来てるといいな
乙です
今回全体的に過去作を色々振り返って練り直した感じはある
いいとこ取り出来てるといいな
944: 2019/06/30(日) 17:03:27.68
>>931乙
ifのせいでルート分岐はDLCですとかならないか心配
ifのせいでルート分岐はDLCですとかならないか心配
937: 2019/06/30(日) 16:42:02.58
ストーリーがあれだけど戦闘マップが秀逸なif暗夜、戦闘大味だけどシナリオテキスト演出が優秀なエコーズとそれぞれ良い物作るポテンシャルは秘めてるんだよな
久々に全部の要素が良以上で纏まってるFEやりたい
久々に全部の要素が良以上で纏まってるFEやりたい
938: 2019/06/30(日) 16:43:11.07
そんなもの存在しただろうか
多分マップは大味になると思うぞ
多分マップは大味になると思うぞ
939: 2019/06/30(日) 16:47:51.40
FEはなにかしら欠陥抱えながらもエムブレマーが内紛起こしながら支えてきたシリーズだからな
多少大味でエムブレマーが荒れてもいつものことだ
多少大味でエムブレマーが荒れてもいつものことだ
940: 2019/06/30(日) 16:49:37.46
いつもどこか欠落してるのがFEだぞ
941: 2019/06/30(日) 16:49:55.79
どれかが必ず欠けるシリーズだからなあ
まあそもそもすべてが高水準でまとまってるゲームなんてゲーム界見渡しても極めて稀だが
まあそもそもすべてが高水準でまとまってるゲームなんてゲーム界見渡しても極めて稀だが
942: 2019/06/30(日) 16:57:22.73
今回のBGMどんなんだろう
蒼炎の後半敵攻撃時の曲とかエコーズの鬩ぎ合う力とかめっちゃ好きだから
今回も脳内でループするような戦闘BGMがあるといいな
蒼炎の後半敵攻撃時の曲とかエコーズの鬩ぎ合う力とかめっちゃ好きだから
今回も脳内でループするような戦闘BGMがあるといいな
943: 2019/06/30(日) 17:01:28.34
ストーリー、キャラクター(+支援会話)、戦闘システム
今回はどれも平均以上になる…と思ったけど
ifの時も発売前はストーリー良さそうに見えたもんなあ
今回はどれも平均以上になる…と思ったけど
ifの時も発売前はストーリー良さそうに見えたもんなあ
946: 2019/06/30(日) 17:05:19.23
ググったらisって社員数151人の中小企業の類なんだな
もっとデカい会社だと思っていた
参考までにフロムが283人プラチナが209人モノリスが209人
もっとデカい会社だと思っていた
参考までにフロムが283人プラチナが209人モノリスが209人
947: 2019/06/30(日) 17:10:22.64
血の同窓会はキャッチーだった(エムブレマー基準)
育成の自由度と騎士団・計略の関係で戦闘面が大味になる予感はしてる
育成の自由度と騎士団・計略の関係で戦闘面が大味になる予感はしてる
948: 2019/06/30(日) 17:11:03.63
絵はコザキ系列だとおもうけどな
というかシステムが完全に旧作と別物
というかシステムが完全に旧作と別物
949: 2019/06/30(日) 17:11:20.67
音楽はどうせ今回も出来いいから心配してない
個人的に封印烈火蒼炎の3つは全ての要素が高水準で纏まってると思ってるんだがここ見る限りそうでもないのか?
個人的に封印烈火蒼炎の3つは全ての要素が高水準で纏まってると思ってるんだがここ見る限りそうでもないのか?
950: 2019/06/30(日) 17:12:58.20
暗夜はフェニックスモードがあるから何してもいいだろって勢いで作ったらしいね
今回は歯車ありとはいえあそこまで極端な救済措置はないし
今回は歯車ありとはいえあそこまで極端な救済措置はないし
952: 2019/06/30(日) 17:15:40.45
>>950
マリオも救済措置あるから難易度あげてもいーだろみたいな調整するけどすき
マリオも救済措置あるから難易度あげてもいーだろみたいな調整するけどすき
951: 2019/06/30(日) 17:14:15.53
封印はやや大味
ただFEって厳密にストーリー100点システム100点というよりかは
どちらかで200点取ってもオーケーな作品だとは思う
ただFEって厳密にストーリー100点システム100点というよりかは
どちらかで200点取ってもオーケーな作品だとは思う
953: 2019/06/30(日) 17:17:09.00
紋章を持たないものは戦闘について来れるのか
主人公3人でも小なのに大持ってるフェリクスはかなり強そう
フェニックスモード見たときはあまりにもゾンビすぎて笑ったけどあれのおかげで暗夜良かったからあまりバカに出来ないんだよな
主人公3人でも小なのに大持ってるフェリクスはかなり強そう
フェニックスモード見たときはあまりにもゾンビすぎて笑ったけどあれのおかげで暗夜良かったからあまりバカに出来ないんだよな
954: 2019/06/30(日) 17:19:52.21
マリオもだけど初心者救済モードは使わなきゃいいだけだろと思うタイプなのでフェニックスがあんな叩かれたのよくわからなかった
957: 2019/06/30(日) 17:23:26.10
>>954
なぜか自分が(好きで)苦労してクリアしたのを楽にクリアされると嫌な層がいるからね
ネトゲでも実装時超強いボスを何ヶ月かたって難易度選択できるようにしたら廃人から叩かれたりするし
なぜか自分が(好きで)苦労してクリアしたのを楽にクリアされると嫌な層がいるからね
ネトゲでも実装時超強いボスを何ヶ月かたって難易度選択できるようにしたら廃人から叩かれたりするし
959: 2019/06/30(日) 17:28:26.62
>>957
そういうモードでクリアしてネットでイキる層がいるからだと思うぞ
高難易度でクリアした証、勲章みたいなのifにあったけどああいうのありゃ別にいいと思うわ
そういうモードでクリアしてネットでイキる層がいるからだと思うぞ
高難易度でクリアした証、勲章みたいなのifにあったけどああいうのありゃ別にいいと思うわ
955: 2019/06/30(日) 17:21:40.04
まあ最近のFEはすげーユーザーフレンドリーだからアプデとかで救済モードつけたり逆に熟練者用にルナつけてくれたりするかもしれん
956: 2019/06/30(日) 17:23:08.87
フェニックスは自分は使わなかったけど初心者の友があれがあったから買う気になったって
言ってたから必要だったんだろうと思う
言ってたから必要だったんだろうと思う
958: 2019/06/30(日) 17:25:53.54
やっぱりFE?ああスマブラの…みたいな層からゼーベイアノーリセ加入しましたって層まで
幅広く対応できるようにしようとしてるのっていいことですよね
幅広く対応できるようにしようとしてるのっていいことですよね
960: 2019/06/30(日) 17:33:05.88
マリオが例に出てるけど救済要素いれるかわりに難易度あげるよって別に困ること殆ど無いしな
歓迎しかない
歓迎しかない
961: 2019/06/30(日) 17:43:26.63
俺もやってるからあんまいいたかないがFEHの影響で安易なソシャゲ脳は増えてる気はする
963: 2019/06/30(日) 17:46:29.59
フェニックスでもクリアできなくて苦情あったんだっけ
どうすればクリアできないのか逆に知りたい
どうすればクリアできないのか逆に知りたい
966: 2019/06/30(日) 17:55:30.46
>>963
タクミ港で突破されて投げたやつがいるらしい
タクミ港で突破されて投げたやつがいるらしい
967: 2019/06/30(日) 17:56:00.47
>>963
ええーマジか
フェニックスあっても苦情来るのか
ええーマジか
フェニックスあっても苦情来るのか
965: 2019/06/30(日) 17:55:21.31
フェニックスでもターン制限とかクリア条件次第じゃ詰むんだよな
968: 2019/06/30(日) 17:57:26.06
古参と上級者だけじゃ先細りの一方だし救済措置で間口広がるのはいいことだと思う
マゾブレマーはハードやればいいしな
ルナもクリアで解放かアプデ追加の可能性があるかもしれん
マゾブレマーはハードやればいいしな
ルナもクリアで解放かアプデ追加の可能性があるかもしれん
969: 2019/06/30(日) 17:58:22.57
デミトリ
ドドー
ヘリクス
シルバン
ドドー
ヘリクス
シルバン
971: 2019/06/30(日) 18:01:22.03
>>969
一番上、何か女体化してきそうな名前だな
一番上、何か女体化してきそうな名前だな
970: 2019/06/30(日) 17:59:57.08
もしかしてノーマルならフリーマップ無制限って
そもそも倒されないくらいまで鍛えられるようにしてるってことなんだろうか…?
そもそも倒されないくらいまで鍛えられるようにしてるってことなんだろうか…?
973: 2019/06/30(日) 18:05:11.81
>>970
スクショ見るに単に行動力消費なしのフリマが追加されるだけで一回行ったらそのフリマは消えると思う
スクショ見るに単に行動力消費なしのフリマが追加されるだけで一回行ったらそのフリマは消えると思う
972: 2019/06/30(日) 18:04:35.47
マリルイ4は救済増えた代わりに
難易度上がりすぎて腹立ったな
難易度上がりすぎて腹立ったな
974: 2019/06/30(日) 18:12:40.68
暗夜はフェニックスでもタクミ港で詰むからしゃーない
スキル回収に使わせてもらったから、低難度モードや救済システムはいくらあってもいい
使うとズルい感があった方がより良い
スキル回収に使わせてもらったから、低難度モードや救済システムはいくらあってもいい
使うとズルい感があった方がより良い
975: 2019/06/30(日) 18:16:06.45
勝利条件いろいろあるといいね
976: 2019/06/30(日) 18:28:34.19
フェニックスでもクリアできねえのはもうどうしようもねえなw
977: 2019/06/30(日) 18:31:36.98
色んな勝利条件があるだけで面白く感じるよね
特に緑軍が絡むと
特に緑軍が絡むと
981: 2019/06/30(日) 18:44:26.26
>>977
フレンは引き抜き枠なんだろうけど緑で場をかき乱して欲しい気持ちもあるんだよね
セテスが連れて帰るまでに話しかけられたら仲間入りとか
フレンは引き抜き枠なんだろうけど緑で場をかき乱して欲しい気持ちもあるんだよね
セテスが連れて帰るまでに話しかけられたら仲間入りとか
978: 2019/06/30(日) 18:35:50.46
会話集めする用にヌルヌルモードは搭載してもらわないと困る
980: 2019/06/30(日) 18:43:09.95
人のクリア状況とかくっそどうでもいいや
次のステップって監督かな?
次のステップって監督かな?
982: 2019/06/30(日) 18:44:42.14
暗夜ルナはあれで色々救済措置あって色んな縛りプレイの余地があるのがよかったんだよなあ
開発わかってるな感あった
開発わかってるな感あった
983: 2019/06/30(日) 18:45:13.49
サクッとクリアしてこのキャラ好き!って軽く遊ぶのも遊び方の一つだよ
仕事や勉学じゃあるまいし
仕事や勉学じゃあるまいし
984: 2019/06/30(日) 18:46:36.84
世の中やばいほどゲームできない人いるからな
そんなできないのに何で買ったレベルに
そんなできないのに何で買ったレベルに
985: 2019/06/30(日) 18:47:54.86
そもそもゲームやらない人はゲームのお約束とか分からないしね
Aが決定でBがキャンセルとか、その段階から
Aが決定でBがキャンセルとか、その段階から
986: 2019/06/30(日) 18:49:03.72
フェニックス使ってすらクリアできないようなのは
日常生活もやってけないだろ正直
日常生活もやってけないだろ正直
987: 2019/06/30(日) 18:49:17.93
×ボタンで決定だろ?(洋ゲー脳)
988: 2019/06/30(日) 18:49:18.38
暗夜10章はマジで色々やれて面白かったわ
989: 2019/06/30(日) 18:51:44.71
大紋章発動させてるフェリクスかっこいい
990: 2019/06/30(日) 18:52:16.28
そ、そろそろ質問を・・・
991: 2019/06/30(日) 18:54:51.14
取り敢えずノーマルでクリアを目指しますハードはその後で…
992: 2019/06/30(日) 18:55:45.03
小紋章勢はいつか家系に大紋章が発現したらどうなるかわからないから安心できないよね
993: 2019/06/30(日) 19:00:18.90
偏見だけど青ルートは敵全滅ばっかりのイメージ
黄色が1番防衛マップ充実してそうだ
黄色が1番防衛マップ充実してそうだ
994: 2019/06/30(日) 19:00:57.57
ゲーム出来ないだけで日常生活disるとかオタク怖すぎ
って言って欲しいのか
って言って欲しいのか
995: 2019/06/30(日) 19:02:31.63
>>994
えっフェニックスモードでクリアできないで文句って相当だぞ?
あれ無理なら日常生活支障きたすだろ
家電とかいじれなさそう
えっフェニックスモードでクリアできないで文句って相当だぞ?
あれ無理なら日常生活支障きたすだろ
家電とかいじれなさそう
999: 2019/06/30(日) 19:04:52.00
>>995
えっソースもないのに人をバカにするって相当だぞ?こんななら日常生活支障きたすだろ
友達とかいなそう
えっソースもないのに人をバカにするって相当だぞ?こんななら日常生活支障きたすだろ
友達とかいなそう
996: 2019/06/30(日) 19:02:51.54
防衛マップは名マップになりやすいからね
期待してしまう
期待してしまう
997: 2019/06/30(日) 19:03:37.40
フェニックスモードがどういうものか知らずに絡んできてるならあれだが
998: 2019/06/30(日) 19:04:12.64
黄色選んだ時防衛したマップが青では攻城戦になるとかありそう
1000: 2019/06/30(日) 19:05:51.76
あっいつものミネオやん
コメント
コメントする