1: 2019/07/10(水) 13:41:55.47
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561867759/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562594725/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします
ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561867759/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562594725/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12: 2019/07/10(水) 17:18:42.06
>>1
乙
>>5
ifの世界へお帰り…
乙
>>5
ifの世界へお帰り…
31: 2019/07/10(水) 17:46:51.21
>>1乙
魔獣が実は人間とかは使い古されてるから別に良いけどシナリオの技量によるな
よくある鬱展開は嫌だな
魔獣が実は人間とかは使い古されてるから別に良いけどシナリオの技量によるな
よくある鬱展開は嫌だな
2: 2019/07/10(水) 13:42:47.02
■関連情報
エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
対応amiibo
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
特別な報酬や、アイテムがもらえます。
FEシリーズのamiiboは各キャラ由来のフリー戦闘マップで使えるBGM
Q.子世代あるの?
A.ないです。リークではなくGamespotの動画で判明
有志による地図解読(2月ダイレクト版)
https://i.imgur.com/ZrKnAti.jpg
■関連動画
ファイアーエムブレム 風花雪月 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=9ZqLpzlaiyo
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM1
https://www.youtube.com/watch?v=ZPHL8hcdDlE
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM2
https://www.youtube.com/watch?v=ZpQh321AtZo
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM3
https://www.youtube.com/watch?v=dqS2IEj5rEM
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM4
https://www.youtube.com/watch?v=Vo_MF3F14tU
ツリーハウス関連まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=_-wKu1Xgby8
https://www.youtube.com/watch?v=PmTQnVUeIgs
https://www.youtube.com/watch?v=NbG2b-ckJBs
https://www.youtube.com/watch?v=WwRRjvPnars
https://www.youtube.com/watch?v=htIPBzfQNdE
https://www.youtube.com/watch?v=gA76sDylN9E
Gamespot によるプレビュー
https://www.gamespot.com/videos/fire-emblem-three-houses-reminds-us-of-persona/2300-6450036/
エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
対応amiibo
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
特別な報酬や、アイテムがもらえます。
FEシリーズのamiiboは各キャラ由来のフリー戦闘マップで使えるBGM
Q.子世代あるの?
A.ないです。リークではなくGamespotの動画で判明
有志による地図解読(2月ダイレクト版)
https://i.imgur.com/ZrKnAti.jpg
■関連動画
ファイアーエムブレム 風花雪月 紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=9ZqLpzlaiyo
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM1
https://www.youtube.com/watch?v=ZPHL8hcdDlE
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM2
https://www.youtube.com/watch?v=ZpQh321AtZo
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM3
https://www.youtube.com/watch?v=dqS2IEj5rEM
ファイアーエムブレム 風花雪月 CM4
https://www.youtube.com/watch?v=Vo_MF3F14tU
ツリーハウス関連まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=_-wKu1Xgby8
https://www.youtube.com/watch?v=PmTQnVUeIgs
https://www.youtube.com/watch?v=NbG2b-ckJBs
https://www.youtube.com/watch?v=WwRRjvPnars
https://www.youtube.com/watch?v=htIPBzfQNdE
https://www.youtube.com/watch?v=gA76sDylN9E
Gamespot によるプレビュー
https://www.gamespot.com/videos/fire-emblem-three-houses-reminds-us-of-persona/2300-6450036/
959: 2019/07/11(木) 19:16:20.02
流れ早いな
>>859
10月の課題出撃として判明してるグロンダーズ鷲獅子戦もその鷲獅子戦争関連なのかもな
グロンダーズも実在するみたいだし( >>2 の地図だとグローデになってるけど)
当時の戦いを真似した模擬戦か、ガチの戦かわからんけど
>>859
10月の課題出撃として判明してるグロンダーズ鷲獅子戦もその鷲獅子戦争関連なのかもな
グロンダーズも実在するみたいだし( >>2 の地図だとグローデになってるけど)
当時の戦いを真似した模擬戦か、ガチの戦かわからんけど
3: 2019/07/10(水) 13:43:11.67
現時点で判明した紋章
聖者の紋章
・セイロス: エーデルガルト(小)
・キッホル: フェルディナント(小)
・インデッハ: ベルナデッタ(小)
・セスリーン: リンハルト(小)
・マクイル
フォドラ十傑の紋章
・ブレーダッド: ディミトリ(小)
・フラルダリウス: フェリクス(大)
・ラミーヌ: メルセデス(小)
・ゴーティエ: シルヴァン(小)
・ドミニク: アネット(小)
・ダフネル: イングリット(小)
・リーガン: クロード(小)
・グロスタール: ローレンツ(小)
・ゴネリル: ヒルダ(小)
・カロン: リシテア(小)、カトリーヌ(予想): 雷霆に対応
その他
・???: 主人公: 天帝の剣に対応
・???: マリアンヌ: 戦争編エーデルガルトの遺産に対応(予想)
セイロスのフレスコ画と確定した紋章
https://i.imgur.com/4qtl39c.jpg
赤が聖者系でたぶん残りはマクイルのみ
緑が十傑系でたぶん全種類揃った
崩れて見えない紋章は特典CDからそれらしいのを引っ張ってきた
中央のは先生の紋章(海外の特典から)
聖者の紋章
・セイロス: エーデルガルト(小)
・キッホル: フェルディナント(小)
・インデッハ: ベルナデッタ(小)
・セスリーン: リンハルト(小)
・マクイル
フォドラ十傑の紋章
・ブレーダッド: ディミトリ(小)
・フラルダリウス: フェリクス(大)
・ラミーヌ: メルセデス(小)
・ゴーティエ: シルヴァン(小)
・ドミニク: アネット(小)
・ダフネル: イングリット(小)
・リーガン: クロード(小)
・グロスタール: ローレンツ(小)
・ゴネリル: ヒルダ(小)
・カロン: リシテア(小)、カトリーヌ(予想): 雷霆に対応
その他
・???: 主人公: 天帝の剣に対応
・???: マリアンヌ: 戦争編エーデルガルトの遺産に対応(予想)
セイロスのフレスコ画と確定した紋章
https://i.imgur.com/4qtl39c.jpg
赤が聖者系でたぶん残りはマクイルのみ
緑が十傑系でたぶん全種類揃った
崩れて見えない紋章は特典CDからそれらしいのを引っ張ってきた
中央のは先生の紋章(海外の特典から)
4: 2019/07/10(水) 13:55:11.44
スレッドにおける迷惑行為
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
【NG推奨IP】
180.144.124.161
111.239.160.203
58.89.182.7
124.98.166.17
60.101.117.160
126.245.217.10
5: 2019/07/10(水) 17:09:54.10
ねえ、3人の級長と大司教に攻撃をしかけるのはどうかしら
きっと皆あなたが気になってたまらなくなるわ
きっと皆あなたが気になってたまらなくなるわ
6: 2019/07/10(水) 17:10:30.82
そうね
7: 2019/07/10(水) 17:12:42.77
そういえば今回儚げなのいないな
294: 2019/07/10(水) 21:33:07.83
>>7
マリアンヌは?
>>20
それがせめてもの情けになるパターンかもしれないだろ!
マリアンヌは?
>>20
それがせめてもの情けになるパターンかもしれないだろ!
8: 2019/07/10(水) 17:12:45.01
ズンドコネキはお帰りください
9: 2019/07/10(水) 17:12:51.32
身の程を弁エガ
10: 2019/07/10(水) 17:15:37.44
ベレス帝国作れるならネキの選択にしてやってもいいぞ
11: 2019/07/10(水) 17:16:50.40
今回マム以外で獣人出てきそうにないかな
13: 2019/07/10(水) 17:20:13.11
そもそもマムクートが出てくるのだろうか
脳内のじゃロリってマムクート確定だっけ?
脳内のじゃロリってマムクート確定だっけ?
14: 2019/07/10(水) 17:20:48.07
今回ifよりifしてそうで期待が高まる
15: 2019/07/10(水) 17:21:38.90
どっかのPVでレアかなんか忘れたけど緑の目の瞳孔が爬虫類になってるとこあったから
マムっぽいのはいるんでね
マムっぽいのはいるんでね
16: 2019/07/10(水) 17:22:04.19
早くディミトリ使って回転斬りしたい
17: 2019/07/10(水) 17:22:41.96
まだあと二週間もあるのに限界迎えそうなやつが増えてきてる
18: 2019/07/10(水) 17:23:41.84
エガちゃん初期職以外は赤タイツ脱ぐのかな・・・
19: 2019/07/10(水) 17:26:08.85
魔獣になった人が元に戻って力を自在に使えるようになるみたいなのはちょっといや
20: 2019/07/10(水) 17:30:08.95
ここにいる人達はみんなシルヴァン兄をシルヴァン君でトドメささせそう(偏見)
22: 2019/07/10(水) 17:32:06.64
>>20
青ルートだったらイベントの流れでシルヴァンで討つのが熱い流れになりそう
青ルートだったらイベントの流れでシルヴァンで討つのが熱い流れになりそう
24: 2019/07/10(水) 17:35:37.89
>>20
僕はイングリットちゃん!
僕はイングリットちゃん!
21: 2019/07/10(水) 17:31:47.33
5年後エガちゃんは上から目線で何かツンツンしてるけど
一発ビンタしてやれば「先生…抱いて!///」ってなるらしい
一発ビンタしてやれば「先生…抱いて!///」ってなるらしい
23: 2019/07/10(水) 17:34:45.05
25: 2019/07/10(水) 17:36:39.49
エガちゃんプリンで買収できそう
26: 2019/07/10(水) 17:36:45.01
ディミトリの回転斬り何度も見てるわ
回転王懐かしい
回転王懐かしい
27: 2019/07/10(水) 17:39:56.02
嫌いなもの嫉妬って兄のことっぽいしそらね
28: 2019/07/10(水) 17:40:30.58
シルヴァン兄とは気付かず
ベウフォレスとエリンシアみたいな感じになってほしいな
ベウフォレスとエリンシアみたいな感じになってほしいな
29: 2019/07/10(水) 17:42:36.06
魔獣を倒したら人間の姿に戻って
うわぁぁあヘ(゜ο°;)ノだったら面白い
うわぁぁあヘ(゜ο°;)ノだったら面白い
30: 2019/07/10(水) 17:45:51.78
面白くねえええぇぇぇえ
32: 2019/07/10(水) 17:48:45.02
カスパルの声ちょっとヘタレ感あるな
33: 2019/07/10(水) 17:50:08.84
ギリギリ人間部分が残ってたら恨み言は言われそう
まあその時は全く気づかず後で闇に蠢く者さんに魔獣の正体明かされたりとかかもしれんが
まあその時は全く気づかず後で闇に蠢く者さんに魔獣の正体明かされたりとかかもしれんが
34: 2019/07/10(水) 17:51:16.48
化け物が実は人間展開何回通っても萌える
35: 2019/07/10(水) 17:52:34.58
人間だった!はかなりベタだけど、廃嫡され、弟への嫉妬に狂い、紋章を手に入れるために~
だったらかなり好きな方かも
FEで人体実験とか今までなかった気がするし
FEとしては目新しい設定かなと
だったらかなり好きな方かも
FEで人体実験とか今までなかった気がするし
FEとしては目新しい設定かなと
36: 2019/07/10(水) 17:54:20.09
PVのゴーティエ紋章のシーンあれ兄なのかな
37: 2019/07/10(水) 17:55:48.80
半獣は実験体にされてたかな
39: 2019/07/10(水) 17:57:19.41
>>37
あ、蒼炎暁であったな...
あ、蒼炎暁であったな...
124: 2019/07/10(水) 19:25:54.46
>>37
没データの蒼炎のなりそこないはめっちゃ怖い顔グラだったんだよね…
没データの蒼炎のなりそこないはめっちゃ怖い顔グラだったんだよね…
38: 2019/07/10(水) 17:56:45.71
でもそんな美味しい設定と境遇持ってるキャラを
そんな風に使いつぶすのは勿体なくないか?
長期にわたる大ボスになってもいいくらいだ
そんな風に使いつぶすのは勿体なくないか?
長期にわたる大ボスになってもいいくらいだ
45: 2019/07/10(水) 18:08:28.43
>>38
むしろここで前例をつくっておくことで似て非なるボスをぶつける戦法とみた
あと裏で手を引いている組織に対して「絶対に許さねぇ!ドンサウザンド!」になる布石とか
むしろここで前例をつくっておくことで似て非なるボスをぶつける戦法とみた
あと裏で手を引いている組織に対して「絶対に許さねぇ!ドンサウザンド!」になる布石とか
40: 2019/07/10(水) 17:57:48.52
ディミのトリプルアクセルを保守
772 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f56-0sF8 [113.37.208.26]) sage 2019/07/10(水) 05:49:42.29 ID:ofRzt7kn0
回転し過ぎだろ
https://i.imgur.com/wI02rv1.gif
772 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f56-0sF8 [113.37.208.26]) sage 2019/07/10(水) 05:49:42.29 ID:ofRzt7kn0
回転し過ぎだろ
https://i.imgur.com/wI02rv1.gif
95: 2019/07/10(水) 18:55:54.98
>>40
ディミトリ初見フィギュアスケート選手に居そうな見た目って印象だったんだけど、まさか5年後にトリプルアクセルしてると思わなかった
ディミトリ初見フィギュアスケート選手に居そうな見た目って印象だったんだけど、まさか5年後にトリプルアクセルしてると思わなかった
41: 2019/07/10(水) 17:59:21.86
シルヴァンは専用カラー貰ってるし青獅子ルート行ったら2部もいい感じの役割ありそう
46: 2019/07/10(水) 18:09:28.57
>>41
あれ専用なのか
黒鎧めちゃくちゃかっこいいわ
あれ専用なのか
黒鎧めちゃくちゃかっこいいわ
42: 2019/07/10(水) 17:59:51.06
エガちゃんの斧グルグルモーションすき
PVの台詞は冷徹そうなのが多いけど戦闘時の台詞はかわいい
PVの台詞は冷徹そうなのが多いけど戦闘時の台詞はかわいい
43: 2019/07/10(水) 18:06:29.30
1部はまだお高くとまったお嬢様なんだろう
2部は身の程をわきまえよになるから
2部は身の程をわきまえよになるから
44: 2019/07/10(水) 18:07:14.30
テーテッテーテッテーテ ビリビリ ブンブンブン好き
47: 2019/07/10(水) 18:12:13.11
シルヴァンは下級職にも黒鎧スクショあったはず
ヒューベルトも黒めだけどシルヴァンのはもっと黒い
ヒューベルトも黒めだけどシルヴァンのはもっと黒い
48: 2019/07/10(水) 18:13:53.25
同時発売の攻略本無いのか…序盤とか攻略本眺めながらプレイしたいのに
49: 2019/07/10(水) 18:15:20.20
e3の体験マップ見るにメインシナリオは結構シビアなバランスっぽい
今日のツイッターのはフリーマップかな敵もごろつきだし
今日のツイッターのはフリーマップかな敵もごろつきだし
50: 2019/07/10(水) 18:18:14.39
PVのペガサスが単騎でマグマ超えて敵殴りにいくシーン凄い蒼炎感があって懐かしい
51: 2019/07/10(水) 18:20:49.29
マグマとか学校の授業で行けたらいい体験になるな
52: 2019/07/10(水) 18:21:00.93
そもそも魔獣は全て闇蠢の実験の産物と予想 犬を使うと大狼 ミミズを使うとジャイアントワーム カラスを使うと大鴉みたいな シルヴァン兄貴を使うとpvのアレ
53: 2019/07/10(水) 18:21:48.63
エガちゃんにペガサスナイト試験パスさせとあたらマップによってはめちゃくちゃ楽になりそう
武闘派ペガサス
武闘派ペガサス
54: 2019/07/10(水) 18:22:32.24
エガちゃんはバトンのように軽々と斧振り回すチアリーダー
回転王はトリプルアクセル決めるフィギュアスケーター
クロードはドラゴンジェットコースター弓使い
回転王はトリプルアクセル決めるフィギュアスケーター
クロードはドラゴンジェットコースター弓使い
61: 2019/07/10(水) 18:32:35.63
>>55
白夜からやったからリョウマ達に思い入れあったがクリアしたぞ暗夜
ただやっぱツラかった
白夜からやったからリョウマ達に思い入れあったがクリアしたぞ暗夜
ただやっぱツラかった
56: 2019/07/10(水) 18:26:50.70
朝ドラの再放送が大相撲とかで今止まってて次29日に再開するの知ったんだけど
その時にはもう風花雪月やってるから震えた
その時にはもう風花雪月やってるから震えた
57: 2019/07/10(水) 18:27:16.06
何回やっても同じクラッセ選んじゃう病気にかかる人とかいそう
58: 2019/07/10(水) 18:28:28.48
プレイしながら他のルートのネタバレ見たい派
60: 2019/07/10(水) 18:30:01.41
耐久復活のおかげで武器バランスは最低限は心配しなくて良くなったけど
やっぱある程度剣槍斧でどれが強いとかは毎回出ちゃうんだろうか
もう弓はこの際置いとくけど
やっぱある程度剣槍斧でどれが強いとかは毎回出ちゃうんだろうか
もう弓はこの際置いとくけど
64: 2019/07/10(水) 18:35:21.64
>>62
紙耐久の儚げヒロインだよ
紙耐久の儚げヒロインだよ
66: 2019/07/10(水) 18:37:55.42
ディミトリなんか杖持ったドルイドみたいだけど槍で良いんだよな
あんなゴツい鎧で回転するならゼフィールみたいな感じでお願いしたかった
フィギュアスケートみたいでなんか笑う
>>62
5年後のムービーじゃ剣使ってるけどどうなんのかね
あんなゴツい鎧で回転するならゼフィールみたいな感じでお願いしたかった
フィギュアスケートみたいでなんか笑う
>>62
5年後のムービーじゃ剣使ってるけどどうなんのかね
65: 2019/07/10(水) 18:35:35.91
闇蠢という略称に笑ったw
68: 2019/07/10(水) 18:40:34.54
単にガロンの味方したくなかったから白夜からいって白夜に愛着沸いたな
敵対してるカムイのこと信じてくれたレオンやエリーゼも好きになったけど
敵対してるカムイのこと信じてくれたレオンやエリーゼも好きになったけど
69: 2019/07/10(水) 18:41:36.43
片方しかやらないとかもったいないな
70: 2019/07/10(水) 18:42:31.48
UNDERTALEでPルートクリアした後Gルート行けるかみたいな話だな
風花にもそういう選択の辛さを覚えさせるストーリーであって欲しいが
風花にもそういう選択の辛さを覚えさせるストーリーであって欲しいが
71: 2019/07/10(水) 18:42:58.69
FEスレ民は一周目の嫁を二周目で手にかけるのを楽しみにしている変態ばかりかと思ってました
79: 2019/07/10(水) 18:47:06.63
>>71
罵られたり恨み言吐かれたいよね・・・・・・愛だよね・・・・・・
罵られたり恨み言吐かれたいよね・・・・・・愛だよね・・・・・・
362: 2019/07/10(水) 22:27:49.86
>>79
ものによるけど自分だったら心折れます…
>>301
後半の先生ラッシュで草
ものによるけど自分だったら心折れます…
>>301
後半の先生ラッシュで草
72: 2019/07/10(水) 18:43:28.29
もったいないかどうかは人それぞれだ
73: 2019/07/10(水) 18:43:41.59
叩いて伸ばしたい生徒
80: 2019/07/10(水) 18:47:39.80
>>74
肉親というより王族全体がヤベー宗教みたいになってんだろうなと受け取った
肉親というより王族全体がヤベー宗教みたいになってんだろうなと受け取った
76: 2019/07/10(水) 18:46:07.05
ツラい人は3ルートクリアした後また一番好きなルートをやればいいんだ
77: 2019/07/10(水) 18:46:46.40
コエテクと共同開発だもんね
吉と出てほしいな
吉と出てほしいな
78: 2019/07/10(水) 18:46:52.45
流石にFEに三国無双を感じるのは無理があるのでは
82: 2019/07/10(水) 18:48:16.27
欧州を舞台にした三国志だし周囲を蛮族(敵性国家)に囲まれてるのも同じだし割とコエテクの趣味全開だと思う
83: 2019/07/10(水) 18:48:22.34
ifのシナリオすごく楽しめなかったんだけど、今回のシナリオライターって誰?
93: 2019/07/10(水) 18:52:22.38
>>83
ifみたいなシナリオライター発表が珍しいだけで、普通はシナリオライターは発表なんかしないから、やってみるか、雑誌に出るかしないと分からない。
ifみたいなシナリオライター発表が珍しいだけで、普通はシナリオライターは発表なんかしないから、やってみるか、雑誌に出るかしないと分からない。
84: 2019/07/10(水) 18:48:22.45
コエテク絡みのゲーム昔から好きだから期待してる
85: 2019/07/10(水) 18:48:33.86
血の同窓会で沸き上がってたからそういうの好きな人ばっかだと思ってたけど
まぁエリーゼが辛すぎて白夜は一周しかしてない
まぁエリーゼが辛すぎて白夜は一周しかしてない
86: 2019/07/10(水) 18:48:47.13
三国無双7は俺も感じたというか、思い出してたぞ
あれはそれぞれの勢力エンドといいよくできてた
あれはそれぞれの勢力エンドといいよくできてた
87: 2019/07/10(水) 18:49:17.87
周回は暗夜ってだけでもちろん白夜もインキンもしたぞ
風花マップ使い回しはあると思うけどタクミ港とインキンクソ港みたいなことにはならないでほしい
風花マップ使い回しはあると思うけどタクミ港とインキンクソ港みたいなことにはならないでほしい
202: 2019/07/10(水) 20:33:04.83
>>87
暗夜20章とインキン9章の風の村マップ嫌いだったわ
暗夜20章とインキン9章の風の村マップ嫌いだったわ
88: 2019/07/10(水) 18:49:18.59
流石にコエテクの趣味で世界設定なんかしない
というかされて溜まるか
3Dモデルの技術だけ提供してくれ
というかされて溜まるか
3Dモデルの技術だけ提供してくれ
89: 2019/07/10(水) 18:49:36.86
三國無双にちなんで、風花の格ゲーを出すというのは?
90: 2019/07/10(水) 18:51:20.93
味方の時はピンと来なくても敵対ルートで輝いてて好きになるキャラとかいるからなあ
92: 2019/07/10(水) 18:51:45.13
コエテクの趣味でっていうかこの前のフランスのエキスポのインタの一部に
ISがそっちに影響されてだか意識してだったかうろおぼえだが三国を意識したっぽいような事いってたぞ確か
ISがそっちに影響されてだか意識してだったかうろおぼえだが三国を意識したっぽいような事いってたぞ確か
121: 2019/07/10(水) 19:21:39.83
>>92
仏→英の機械翻訳で確認しただけだから、こちらが誤解しているかもしれないけど、
あのインタビュー、コーエーはプロット段階のシナリオに関わってないけど、
三国の物語って点は全く影響受けてないわけではないって趣旨だったかと
仏→英の機械翻訳で確認しただけだから、こちらが誤解しているかもしれないけど、
あのインタビュー、コーエーはプロット段階のシナリオに関わってないけど、
三国の物語って点は全く影響受けてないわけではないって趣旨だったかと
94: 2019/07/10(水) 18:54:56.49
レア様も耳とんがってる可能性はありますか
96: 2019/07/10(水) 18:56:25.28
耳が出ていないキャラは全員竜族
耳が出ているキャラは全員ハーフの竜族だぞ
耳が出ているキャラは全員ハーフの竜族だぞ
97: 2019/07/10(水) 18:56:40.48
ifは金田一少年の事件簿の人だっけ
今インタビューとか見ると笑うわ
今インタビューとか見ると笑うわ
100: 2019/07/10(水) 18:59:26.89
>>97
自信満々だよな
ifはシナリオそのものより社内の誰もやべーと思わなかった事実がやべーと思う
感覚の乖離というか
自信満々だよな
ifはシナリオそのものより社内の誰もやべーと思わなかった事実がやべーと思う
感覚の乖離というか
101: 2019/07/10(水) 18:59:40.50
>>97
原案しか書いてないのでセーフです!
実際5年経っても設定資料集出ずビジュアル資料集でお茶濁したあたり本当にシナリオ作りゴタゴタしてたんだと思うよ
原案しか書いてないのでセーフです!
実際5年経っても設定資料集出ずビジュアル資料集でお茶濁したあたり本当にシナリオ作りゴタゴタしてたんだと思うよ
98: 2019/07/10(水) 18:56:50.18
ドラゴンエムブレム
99: 2019/07/10(水) 18:57:16.72
特にコエテク感じたのはモデルの会話時の動きとどの武器も使えるってとこと才能開花枠と計略
カレンダー制や行動消費制は同じくコーエーの乙女ゲームっぽい
でもFE好きスタッフが集まって最終決定はISとのことだし心配してないよ
カレンダー制や行動消費制は同じくコーエーの乙女ゲームっぽい
でもFE好きスタッフが集まって最終決定はISとのことだし心配してないよ
102: 2019/07/10(水) 18:59:49.62
コエテクってか肥のゲームってシナリオホントピンキリな印象ある
103: 2019/07/10(水) 19:01:35.14
エーデルガルト選択時の「私の力、見せてあげる」と言う台詞が何か可愛く感じるw
104: 2019/07/10(水) 19:01:47.31
ifはほんとスタッフ、ライター共に自信満々だったよな...
106: 2019/07/10(水) 19:05:37.22
エーデルガルト「私の力、見せてあげる」←可愛い
女帝エーデルガルト「私の力、見せてあげる」←恐い
ベルナデッタ「な、なんで見てるんです!?」←めちゃ可愛い
女帝エーデルガルト「私の力、見せてあげる」←恐い
ベルナデッタ「な、なんで見てるんです!?」←めちゃ可愛い
107: 2019/07/10(水) 19:08:10.18
作品外の話だけどあのテキスト書いた当人が「これ全部原案のアイツ(キバヤシ)の手柄にされるんだよなー嫌だなー」って呟きがあったけど
あそこからしてまず何かおかしかった気がする
あそこからしてまず何かおかしかった気がする
110: 2019/07/10(水) 19:11:29.21
>>107
むしろ全部キバヤシのせいにされそうになったから、キバヤシが慌てて「原案だけです!」って弁解するハメになったな
むしろ全部キバヤシのせいにされそうになったから、キバヤシが慌てて「原案だけです!」って弁解するハメになったな
113: 2019/07/10(水) 19:13:33.61
>>107
kmr氏はあれが賞賛されるだろうと思ったってことだもんな…
>>109
少なくともシナリオライターは違う
世界観設定とかはどうなんだろうな
kmr氏はあれが賞賛されるだろうと思ったってことだもんな…
>>109
少なくともシナリオライターは違う
世界観設定とかはどうなんだろうな
108: 2019/07/10(水) 19:08:22.52
結果論ではあるけど有名なライター使えばいいってのも浅はかな話だよな
ゲームのシナリオやった人じゃないから何がウケるのかのノウハウもないわけだし
それをゲームに落とし込んでテキスト付けるのは結局前と同じ人達だしね
ゲームのシナリオやった人じゃないから何がウケるのかのノウハウもないわけだし
それをゲームに落とし込んでテキスト付けるのは結局前と同じ人達だしね
109: 2019/07/10(水) 19:11:12.21
エコーズから急に設定大好き裏設定もっと好きみたいなノリになったから担当変わったんかな
スタッフロールとかまではチェックしてないけど
スタッフロールとかまではチェックしてないけど
115: 2019/07/10(水) 19:14:07.76
>>109
シナリオライターが栗原さんって人に代わって指揮するディレクターも草木原に代わってるから
そりゃ作風は全然違うよ3DS前二作とエコーズ
シナリオライターが栗原さんって人に代わって指揮するディレクターも草木原に代わってるから
そりゃ作風は全然違うよ3DS前二作とエコーズ
183: 2019/07/10(水) 20:11:49.38
>>115
今作もディレクター草木原なんだよな
前田はどうなったんだ
今作もディレクター草木原なんだよな
前田はどうなったんだ
189: 2019/07/10(水) 20:14:39.73
>>183
FEH担当してるんじゃないっけ?
FEH担当してるんじゃないっけ?
111: 2019/07/10(水) 19:12:18.21
結果的に失敗だったけど覚醒の批判を受けてシナリオ改善しようとした姿勢は評価されてもいいと思うの
その次のエコーズはストーリー良かったし風花も期待してる
その次のエコーズはストーリー良かったし風花も期待してる
125: 2019/07/10(水) 19:27:29.72
>>111
シナリオを批判されたことは理解していても
どんな所がダメだったのか良く分かってなかった感じがするよ
>>116
今回は土台となる世界や人をしっかり作り込んでるから
奇をてらったり畳めない風呂敷を広げたりしなければ大丈夫だと思うな
シナリオを批判されたことは理解していても
どんな所がダメだったのか良く分かってなかった感じがするよ
>>116
今回は土台となる世界や人をしっかり作り込んでるから
奇をてらったり畳めない風呂敷を広げたりしなければ大丈夫だと思うな
145: 2019/07/10(水) 19:50:17.89
>>111
やる気なくてダメになったんじゃなくやる気はあったがダメだった、だしな
今回ちゃんとそれが噛み合ってたら良い
>>123
5章のシナリオは本当に良かったな
やる気なくてダメになったんじゃなくやる気はあったがダメだった、だしな
今回ちゃんとそれが噛み合ってたら良い
>>123
5章のシナリオは本当に良かったな
112: 2019/07/10(水) 19:12:21.76
風花雪月の同梱版は結局来なかったなぁ
密かに期待していたんだが
密かに期待していたんだが
114: 2019/07/10(水) 19:13:59.65
ファミ通はよ
116: 2019/07/10(水) 19:14:10.91
なんか急にシナリオ不安になってきた…
頼むぞホントに
頼むぞホントに
117: 2019/07/10(水) 19:14:21.76
健康食品の大学教授監修みたいなもんだったんじゃないのキバヤシ
118: 2019/07/10(水) 19:15:08.55
ECHOESスタッフは若手中心とか聞いたんだけどその面子が今回も含まれて居るのかどうか
122: 2019/07/10(水) 19:23:50.38
>>118
3Dマップ内の自由行動とか戦技とかエコーズ特有のシステムが大分流用されてるしいるんじゃない
個人的には外伝由来のシステムだが全体マップ上で動く敵軍団が好きなので続投してほしかったが2部も特定の拠点中心のシステムならなさそうやね
3Dマップ内の自由行動とか戦技とかエコーズ特有のシステムが大分流用されてるしいるんじゃない
個人的には外伝由来のシステムだが全体マップ上で動く敵軍団が好きなので続投してほしかったが2部も特定の拠点中心のシステムならなさそうやね
119: 2019/07/10(水) 19:15:10.22
まあ今はKMRいないらしいし
120: 2019/07/10(水) 19:17:26.86
kmrがいないだけで安心
自分のお気に入りレオンの誕生日を別作品のお気に入りと同じ誕生日にして企業の誕生日おめでとうツイートで並んでて絶頂したってエピドン引きした
自分のお気に入りレオンの誕生日を別作品のお気に入りと同じ誕生日にして企業の誕生日おめでとうツイートで並んでて絶頂したってエピドン引きした
123: 2019/07/10(水) 19:24:35.75
エコーズのシナリオはセリカ編が少々気になる所があったが、基本的に問題無かったと思う
5章の「個人的な感情が何がいけない」辺りのやり取りが好きだったな
5章の「個人的な感情が何がいけない」辺りのやり取りが好きだったな
126: 2019/07/10(水) 19:28:44.78
>>123
わかる
めっちゃズバリと言い切ったあそこ本当にカッコいい
ルカの「その時は私もクワでも持って大地を耕しますよ」みたいな台詞もいい
わかる
めっちゃズバリと言い切ったあそこ本当にカッコいい
ルカの「その時は私もクワでも持って大地を耕しますよ」みたいな台詞もいい
131: 2019/07/10(水) 19:32:50.45
>>126
アルムの「畑仕事は結構得意なんだ、任せてくれ!」とかもあの辺のくだりはよく覚えてる
ベタだけど読んでて自然とニヤニヤした
アルムの「畑仕事は結構得意なんだ、任せてくれ!」とかもあの辺のくだりはよく覚えてる
ベタだけど読んでて自然とニヤニヤした
216: 2019/07/10(水) 20:51:17.55
>>123
アルム編とセリカ編で格差を感じてはいる
ドラマCDもセリカ側出てないし
>>127
覚醒の過去作絡みのトラブルが有名だが無理に作品と他の作品と繋げる必要は全くないのよな
古くは紋章で外伝のを中途半端に取り入れたパオラの件もあったし
今はヒーローズもあるし本編でやる必要はない
アルム編とセリカ編で格差を感じてはいる
ドラマCDもセリカ側出てないし
>>127
覚醒の過去作絡みのトラブルが有名だが無理に作品と他の作品と繋げる必要は全くないのよな
古くは紋章で外伝のを中途半端に取り入れたパオラの件もあったし
今はヒーローズもあるし本編でやる必要はない
127: 2019/07/10(水) 19:29:18.47
ifは覚醒ファンへのサービスで前世キャラを出すという素っ頓狂な事をしてきたから流石にアレはええ…ってなったなぁ
128: 2019/07/10(水) 19:30:52.53
シナリオは無難にまとまってたらもうそれでいいぞ…
129: 2019/07/10(水) 19:31:44.17
俺は誰がなんといおうと暗夜のシナリオも愛してるぞ
3位なので最愛ではないが
3位なので最愛ではないが
140: 2019/07/10(水) 19:44:50.88
>>129
暗夜は終盤の展開だけは凄い好きだわ
ようやくブチのめせるマクベスガンズ、マークスのガロンへの啖呵、まさかの多クミと、マップも相まってかなり面白かった
暗夜は終盤の展開だけは凄い好きだわ
ようやくブチのめせるマクベスガンズ、マークスのガロンへの啖呵、まさかの多クミと、マップも相まってかなり面白かった
146: 2019/07/10(水) 19:53:32.38
>>140
爽快感あっていいよなあ、マニキは成長したなあと思った
俺は一番好きなのはあの局面で折角選んで一緒に戦ってるのに親友同然のきょうだい達が全然協力してくれない辛さや虚しさと、普段は友好的なきょうだいの倫理観の無さだな
あれが敵ユニでなく味方ってのが良い、普段は仲良いのも異様で好きだった
爽快感あっていいよなあ、マニキは成長したなあと思った
俺は一番好きなのはあの局面で折角選んで一緒に戦ってるのに親友同然のきょうだい達が全然協力してくれない辛さや虚しさと、普段は友好的なきょうだいの倫理観の無さだな
あれが敵ユニでなく味方ってのが良い、普段は仲良いのも異様で好きだった
130: 2019/07/10(水) 19:32:14.39
風花と過去作キャラの二次創作流行れ
132: 2019/07/10(水) 19:34:43.50
ダブルクロードとダブルヒルダ見たい
133: 2019/07/10(水) 19:36:33.22
子世代無いだけでかなり安心してるわ
134: 2019/07/10(水) 19:39:42.03
発売一週間前にエガちゃんメテオ並みの何かが投下されるゾ
135: 2019/07/10(水) 19:40:17.63
steamとかに出してくれ
136: 2019/07/10(水) 19:40:48.04
エコーズ最終決戦の各キャラクター選択時のセリフほんとすこ
137: 2019/07/10(水) 19:42:06.19
エコーズはBGMが神過ぎてシナリオ評価3割増しくらいはある
あとラスボスへのトドメ演出好き
あとラスボスへのトドメ演出好き
141: 2019/07/10(水) 19:47:34.77
>>137
これ前にもこのスレで言ったけど4章入ってすぐベルクトとの国境での戦いで「往く地の果てには」が流れ出した時はガッツリ心掴まれたよ
んでもっていよいよ大詰め迎えた支援の色々で旅の終わり察してしんみり
今回もエコーズ同様サウンドディレクター金崎さんっぽいからあれくらいの曲と演出を期待したい所
これ前にもこのスレで言ったけど4章入ってすぐベルクトとの国境での戦いで「往く地の果てには」が流れ出した時はガッツリ心掴まれたよ
んでもっていよいよ大詰め迎えた支援の色々で旅の終わり察してしんみり
今回もエコーズ同様サウンドディレクター金崎さんっぽいからあれくらいの曲と演出を期待したい所
138: 2019/07/10(水) 19:43:24.24
はやく剣士の時代が来てくれ
139: 2019/07/10(水) 19:43:37.66
個人的にエコーズは絵柄がシャレオツ過ぎて合わんかったがデューテたそはただただ可愛かった
142: 2019/07/10(水) 19:47:50.41
まあifみたいな気がふれた子世代の出しかたはそうそう越えられないだろうし安心じゃて
150: 2019/07/10(水) 19:55:54.14
>>142
「結婚しよう!」 まぁわかる
「子ども生まれたで」 戦争中やぞ
「危ないから異世界で育てよう」 !?
「時間の流れが違うで」 !!?
どう見てもネグレクト…あとエリーゼやサクラ ミドリコ孕ませた鬼畜はだれだ
「結婚しよう!」 まぁわかる
「子ども生まれたで」 戦争中やぞ
「危ないから異世界で育てよう」 !?
「時間の流れが違うで」 !!?
どう見てもネグレクト…あとエリーゼやサクラ ミドリコ孕ませた鬼畜はだれだ
180: 2019/07/10(水) 20:11:12.05
>>150
親に実際ネグレクトされた身としてはゲーム内容をネグレクトと呼ばれるのは不快だ
親に実際ネグレクトされた身としてはゲーム内容をネグレクトと呼ばれるのは不快だ
195: 2019/07/10(水) 20:23:31.69
>>150
毎回エリーゼは人妻にしてた鬼畜ですまない
最速でオフィリア出したかったもん
毎回エリーゼは人妻にしてた鬼畜ですまない
最速でオフィリア出したかったもん
143: 2019/07/10(水) 19:48:11.60
ワールドマップのBGMまで抜かりなく良いのがエコーズのいいところ
在りし日の唄は名曲
在りし日の唄は名曲
144: 2019/07/10(水) 19:49:56.24
ifはなぁ…シナリオは設定的にもっとおいしく料理できそうなものがあったんだが…
いかんせん「主人公はみんなと結婚できるで」「分岐点はやめに」「他国兄妹はコロコロするの最低限」「あと覚醒」
て縛りが多すぎて迷走していったなぁってイメージ
暗夜やインキンのマップギミックは結構楽しかったんだけどな
いかんせん「主人公はみんなと結婚できるで」「分岐点はやめに」「他国兄妹はコロコロするの最低限」「あと覚醒」
て縛りが多すぎて迷走していったなぁってイメージ
暗夜やインキンのマップギミックは結構楽しかったんだけどな
149: 2019/07/10(水) 19:55:50.16
>>144
ライターがアレなのもあるが、正直ifは入れなきゃいけない(と製作側が思っていた)システムのせいで生じたストーリーの縛り多すぎよな
うまく噛み合えば良かったが噛み合わずチグハグになってしまった
風花はifリベンジみたいな面もあるっぽいしその辺りは上手く料理してくれてるんじゃないか
いや上手く料理しててくれ
ライターがアレなのもあるが、正直ifは入れなきゃいけない(と製作側が思っていた)システムのせいで生じたストーリーの縛り多すぎよな
うまく噛み合えば良かったが噛み合わずチグハグになってしまった
風花はifリベンジみたいな面もあるっぽいしその辺りは上手く料理してくれてるんじゃないか
いや上手く料理しててくれ
155: 2019/07/10(水) 20:00:56.07
>>149
子世代ダービーとかマイキャッスルとリリスの関係とかはかなり無理矢理入れた感じだった
子世代ダービーとかマイキャッスルとリリスの関係とかはかなり無理矢理入れた感じだった
221: 2019/07/10(水) 20:53:15.06
>>155
あれは最初入れる予定なかったんだろうなあと思う
>>177
覚醒に至ってはクロム強制結婚の罠よ
級長はお似合いのキャラがいるならそっちとと思ってしまうから初回は級長と同性でやるのがいいかもしれんね
あれは最初入れる予定なかったんだろうなあと思う
>>177
覚醒に至ってはクロム強制結婚の罠よ
級長はお似合いのキャラがいるならそっちとと思ってしまうから初回は級長と同性でやるのがいいかもしれんね
168: 2019/07/10(水) 20:06:54.46
>>149
親子共闘な!でも親は年取らせたらダメな!
こんな縛りかけられたらシナリオもシステムも
覚醒みたいに、その縛りを根幹に組み込ま無い限り
絶対破綻するでしょ
親子共闘な!でも親は年取らせたらダメな!
こんな縛りかけられたらシナリオもシステムも
覚醒みたいに、その縛りを根幹に組み込ま無い限り
絶対破綻するでしょ
147: 2019/07/10(水) 19:54:17.03
エコーズはリメイクなのに追加キャラを上手いことしてたイメージ
ベルクトの演技好き
ベルクトの演技好き
148: 2019/07/10(水) 19:55:01.00
エコーズに関してはベルクトとリネアは俺の中でFE内で二番争うレベルで大好きなカップルになった
風花でもああいう二人がいたら俺が喜ぶ
風花でもああいう二人がいたら俺が喜ぶ
151: 2019/07/10(水) 19:59:58.38
そういや結局結婚は無いっぽいのか?
無くていいが
無くていいが
153: 2019/07/10(水) 20:00:44.45
>>151
支援Sはある
親父から愛する人に捧げる指輪を託されはする
支援Sはある
親父から愛する人に捧げる指輪を託されはする
162: 2019/07/10(水) 20:04:19.14
>>153
Sでもその場で結婚じゃなくてペアエンドになるだけとかあるだろ?と思ったが指輪…うーむ
>>154
学生結婚はな…
Sでもその場で結婚じゃなくてペアエンドになるだけとかあるだろ?と思ったが指輪…うーむ
>>154
学生結婚はな…
154: 2019/07/10(水) 20:00:49.54
>>151
生徒と結婚する先生……
生徒と結婚する先生……
159: 2019/07/10(水) 20:03:18.97
>>154
ちゃんと学生時代は手を出してないからセーフ…セーフ?うんセーフ
まぁ即結婚とはいかず婚約どまりなんじゃね?そもそもベレスト先生は戦争後この先生きのこれるのか
ちゃんと学生時代は手を出してないからセーフ…セーフ?うんセーフ
まぁ即結婚とはいかず婚約どまりなんじゃね?そもそもベレスト先生は戦争後この先生きのこれるのか
169: 2019/07/10(水) 20:07:07.16
>>159
第一部から支援Sにできるっぽいんだよなぁ…
まあ、普通に考えて婚約止まりだろうけど
第一部から支援Sにできるっぽいんだよなぁ…
まあ、普通に考えて婚約止まりだろうけど
152: 2019/07/10(水) 20:00:04.52
覚醒もifも売れたけどシナリオは評価低いからな
和ゲーも洋ゲーみたいに映画ドラマの脚本家にシナリオ委託するのが主流になればいい
和ゲーも洋ゲーみたいに映画ドラマの脚本家にシナリオ委託するのが主流になればいい
156: 2019/07/10(水) 20:02:03.08
ifを反省してるからパルレがお茶会になったんだろうし子供も入れてこなかったんだろう
165: 2019/07/10(水) 20:05:40.27
>>156
今でもマイキャの自室にキャラ呼んでつつくの狂気の沙汰としか思えないんだが…シュールだよなあれ
あとのぼせた人に息吹きかけるのって正しいのか
今でもマイキャの自室にキャラ呼んでつつくの狂気の沙汰としか思えないんだが…シュールだよなあれ
あとのぼせた人に息吹きかけるのって正しいのか
157: 2019/07/10(水) 20:02:07.98
ブルーブレイカーみたいに親父から結婚相手を探してこいと言われるゲームもやりたい
158: 2019/07/10(水) 20:03:05.56
学園生活とか新しい試み?だけどifのトンデモ設定付き子世代やキャッスルよりはマシに見えるからなあ
実際やってみないとわからんけどもw
実際やってみないとわからんけどもw
160: 2019/07/10(水) 20:03:28.90
先生には結婚せずに細々と傭兵続けていつのまにか消息途絶えてもらう
161: 2019/07/10(水) 20:03:31.35
初FEが聖戦だから子世代いないのは寂しいぞ
まあその分各キャラをこってり描いてくれ
まあその分各キャラをこってり描いてくれ
163: 2019/07/10(水) 20:04:27.82
今回は3ルートあるっていうのも含めて色んな意味でifのリベンジって感じだし、反省点を自然な形に昇華してるようだから楽しみにしてる
発売前から不安になるのもしょうがないしな
発売前から不安になるのもしょうがないしな
164: 2019/07/10(水) 20:05:00.35
指輪贈るなら先生は即結婚な気がするんだよなぁ
166: 2019/07/10(水) 20:06:05.79
肉食系ベレス先生…最高だな
167: 2019/07/10(水) 20:06:30.96
兜こすられて赤面するリョウマ兄さんにはがっかりしました
170: 2019/07/10(水) 20:07:19.13
学生婚はリシテア居るから流石に無いだろ
豚箱行きになってしまう
豚箱行きになってしまう
171: 2019/07/10(水) 20:07:38.14
結婚指輪あるってマジ?
おれ男でプレイする予定だけど
何週すりゃいいんだ・・・
せめて好感度だけは引き継いでほしいお
おれ男でプレイする予定だけど
何週すりゃいいんだ・・・
せめて好感度だけは引き継いでほしいお
188: 2019/07/10(水) 20:14:37.97
>>171
わかる
最低でもメーチェエガちゃんマリアンヌヒルダフレンは外せんし何なら全員と結婚したい
今回皆可愛いぞ
わかる
最低でもメーチェエガちゃんマリアンヌヒルダフレンは外せんし何なら全員と結婚したい
今回皆可愛いぞ
224: 2019/07/10(水) 20:57:13.04
>>188
赤ルートで全員味方に出来るかも気になるなその面子
赤ルートで全員味方に出来るかも気になるなその面子
172: 2019/07/10(水) 20:08:01.65
結婚または婚約はあるかな
グーグル翻訳だけど英語のインタビューで、二部からはデートできるってあったから、学生時代には無理だろうけど
グーグル翻訳だけど英語のインタビューで、二部からはデートできるってあったから、学生時代には無理だろうけど
173: 2019/07/10(水) 20:08:04.46
肛感度引き継ぎいいね欲しい
174: 2019/07/10(水) 20:09:03.69
>>173
カスパルは弱そうだな・・・
カスパルは弱そうだな・・・
175: 2019/07/10(水) 20:09:53.22
あの状態のエガディミとどんなデートするのかが気になって仕方ない
176: 2019/07/10(水) 20:09:58.13
セクハラでクビを宣告される先生
GAME OVER
GAME OVER
177: 2019/07/10(水) 20:10:09.48
支援Sはまぁ嫌いじゃないんだが
エンディングのユニットの後日談が結構好きだから単独後日談みるため最初は独身つらぬくかなぁ…
あと仮に結婚するにしてもベレス先生ちゃんを誰に嫁がせるか…野獣マニキの例があるから誰も信用ならん
エンディングのユニットの後日談が結構好きだから単独後日談みるため最初は独身つらぬくかなぁ…
あと仮に結婚するにしてもベレス先生ちゃんを誰に嫁がせるか…野獣マニキの例があるから誰も信用ならん
178: 2019/07/10(水) 20:10:35.97
手出さなきゃセーフ
179: 2019/07/10(水) 20:10:50.08
今作はCEROBなんだよな
ifがCだったのはパルレのせいなのか…?
ifがCだったのはパルレのせいなのか…?
181: 2019/07/10(水) 20:11:35.96
>>179
カーミラ姉さまがえちえちだから(マジ)
カーミラ姉さまがえちえちだから(マジ)
187: 2019/07/10(水) 20:14:26.24
>>181
>>182
カミラのおっぱいとお尻のせいだったのか…
>>182
カミラのおっぱいとお尻のせいだったのか…
190: 2019/07/10(水) 20:17:05.84
>>187
たしかそのせいでエコーズも
特典につくのカミラの映像だがなんだかのせいで通常はBで特典版のみCだってみたな
たしかそのせいでエコーズも
特典につくのカミラの映像だがなんだかのせいで通常はBで特典版のみCだってみたな
193: 2019/07/10(水) 20:19:52.96
>>190
えぇ…
えぇ…
182: 2019/07/10(水) 20:11:47.70
>>179
IfのCはカミラが原因
IfのCはカミラが原因
184: 2019/07/10(水) 20:11:58.46
デートか…
誘ったらキャラが先生のあとをついてくる(大修道院を歩き回れる)仕様想像したけど
もっとイチャコラしそうでなんか草
誘ったらキャラが先生のあとをついてくる(大修道院を歩き回れる)仕様想像したけど
もっとイチャコラしそうでなんか草
185: 2019/07/10(水) 20:13:02.84
平民だから王族と爵位高めの貴族はちょっと考えてしまう
いやどうせ平民ではないんだろうが
あとifのCはおっぱいダンス
いやどうせ平民ではないんだろうが
あとifのCはおっぱいダンス
191: 2019/07/10(水) 20:17:25.20
実際カミラはエロすぎたから仕方ないね
あれで一般常識に疎い部分あったり割と幼い面もあるのがまたエロい
あれで一般常識に疎い部分あったり割と幼い面もあるのがまたエロい
192: 2019/07/10(水) 20:17:45.72
エガちゃん支援S目指しながら他クラスの女の子いっぱい引き抜きしたいなあ!
194: 2019/07/10(水) 20:22:24.17
要は世界観に合わなすぎるシステム打ち込んでこなければいい
今作は今のところ全部世界観から逸脱してないというか拠点で教育やら訓練しながら色々やれるということなんでその辺りの問題はなさそう
今作は今のところ全部世界観から逸脱してないというか拠点で教育やら訓練しながら色々やれるということなんでその辺りの問題はなさそう
196: 2019/07/10(水) 20:24:21.43
あれ結婚指輪ではなく婚約指輪なのでは
197: 2019/07/10(水) 20:24:24.25
組長と支援Sでストーリーのセリフ変わるとかあるとすごい嬉しいんだがな
198: 2019/07/10(水) 20:25:58.39
>>197
それ求めてるし、ないか確かめたいから最速で級長と支援Sにするつもり
それ求めてるし、ないか確かめたいから最速で級長と支援Sにするつもり
199: 2019/07/10(水) 20:26:25.46
初期設定でレオンがエリーゼ良く思って無かったの見てくっつけたくなった変態ブレマーですまない
201: 2019/07/10(水) 20:30:47.40
ifのハロウィンかなんかの時の結婚会話良かったな あんな感じなの作ってほしい
203: 2019/07/10(水) 20:34:59.50
マークスカミラカム子エリーゼの暗夜きょうだい好き
レオンとかいうkmrのオナペットは処刑しろってあの騒動以来ずっと思ってる
レオンとかいうkmrのオナペットは処刑しろってあの騒動以来ずっと思ってる
204: 2019/07/10(水) 20:35:06.47
話の流れぶった切るが、これまでに戦闘マップの遠近感変更してる動画とかあった?
正直あの斜め上アングルやりづらそうだから真上アングルでもっと表示範囲広めでやりたいんだが…
正直あの斜め上アングルやりづらそうだから真上アングルでもっと表示範囲広めでやりたいんだが…
210: 2019/07/10(水) 20:42:33.15
>>204
3DSであった機能だから
そうそう無くならないと信じたい
>>206
覚醒はヴァルムに行かないで
エメリナ様やギャンレルのお話を20章ぐらいまで
じっくりやれば良かったと思うの
3DSであった機能だから
そうそう無くならないと信じたい
>>206
覚醒はヴァルムに行かないで
エメリナ様やギャンレルのお話を20章ぐらいまで
じっくりやれば良かったと思うの
212: 2019/07/10(水) 20:45:48.42
>>210
だといいんだが
据置FE初めてで平面FEしかやって来なかったからあの角度慣れん
だといいんだが
据置FE初めてで平面FEしかやって来なかったからあの角度慣れん
262: 2019/07/10(水) 21:17:43.25
>>210
サイリの周りのシナリオが薄過ぎたわ
大人チキが出てからはすっかり空気になっちゃったし
サイリの周りのシナリオが薄過ぎたわ
大人チキが出てからはすっかり空気になっちゃったし
205: 2019/07/10(水) 20:35:19.00
指輪はベレス先生が男と支援Sになった場合どうなるのか気になる
ベレス先生自身が付けるのもいいけどどうせなら送ってあげたい
嵌める人によってサイズが変わる指輪とかならいいのになー
ベレス先生自身が付けるのもいいけどどうせなら送ってあげたい
嵌める人によってサイズが変わる指輪とかならいいのになー
207: 2019/07/10(水) 20:40:20.62
>>205
サイズ変わる指輪とかリアリティがないって敲かれる要因の一つになるだけだから
サイズ変わる指輪とかリアリティがないって敲かれる要因の一つになるだけだから
206: 2019/07/10(水) 20:35:35.02
覚醒は言うほどシナリオつまらなくはなかったんだがな
大陸編が前後の章と繋がってないだけで
大陸編が前後の章と繋がってないだけで
208: 2019/07/10(水) 20:40:27.76
エメリナダイブの後の雨マップの将軍とセルバンデス好き
211: 2019/07/10(水) 20:42:50.96
>>208
ムスタファー将軍好き
覚醒で最も推してる
ムスタファー将軍好き
覚醒で最も推してる
250: 2019/07/10(水) 21:13:03.78
>>208
あの将軍と兵士達のやり取りがBGMのせいもあってか感動してた思い出
あの将軍と兵士達のやり取りがBGMのせいもあってか感動してた思い出
256: 2019/07/10(水) 21:15:27.12
>>250
あれの後にリヒトヘンリーの支援会話は完全にトドメ刺しにきてる
あれの後にリヒトヘンリーの支援会話は完全にトドメ刺しにきてる
209: 2019/07/10(水) 20:42:05.97
覚醒ifの中途半端なボイスと、チャチな人形劇が好きじゃなかったから今回はその点は大丈夫だろうから期待してる
213: 2019/07/10(水) 20:48:52.15
据え置き予習に暁とかいう大天使ミカヤがいるFEをやろう
223: 2019/07/10(水) 20:55:29.11
>>213
蒼炎暁はやってみたいがハードから整えなきゃならん難易度高い
そのうちやるわ
それかswitchでリマスター出してくれ
蒼炎暁はやってみたいがハードから整えなきゃならん難易度高い
そのうちやるわ
それかswitchでリマスター出してくれ
284: 2019/07/10(水) 21:25:49.29
>>223
蒼炎暁セット、スイッチでほしいよなぁ。夢のようだ
蒼炎暁セット、スイッチでほしいよなぁ。夢のようだ
214: 2019/07/10(水) 20:48:59.50
ディミトリの回転動画見たけど五年前に比べてほんと体格良くゴツくなったな~クロードはあんまり変わってないのに
215: 2019/07/10(水) 20:50:36.27
引き抜きは自分磨きをしないといけないから、それにかまけて自分のクラスの生徒の育成が滞ることも考えると慎重にやらないといけないな
219: 2019/07/10(水) 20:52:33.95
>>215
とはいえ先生のポイントも高いと休日の行動回数増えるメリットあるからなぁ
なんか後期のペルソナめいてきた その辺のバランス調整ちょうどいいといいね
とはいえ先生のポイントも高いと休日の行動回数増えるメリットあるからなぁ
なんか後期のペルソナめいてきた その辺のバランス調整ちょうどいいといいね
238: 2019/07/10(水) 21:03:10.81
>>219
先生の指導力だか行動力だかってどうやって上げるかってもう判明してるんだっけか?
生徒と食事した時に上がってる動画を見た覚えはあるから
やっぱり積極的に生徒と交流することであがるのかな
先生の指導力だか行動力だかってどうやって上げるかってもう判明してるんだっけか?
生徒と食事した時に上がってる動画を見た覚えはあるから
やっぱり積極的に生徒と交流することであがるのかな
217: 2019/07/10(水) 20:51:44.54
引き抜きで人数増えた分、育成のリソースも振り分けないといけないしね・・・
218: 2019/07/10(水) 20:52:07.14
3D据え置きの方が少なくない
220: 2019/07/10(水) 20:52:38.49
ディミトリは二代目回転王になるかどうか
これで境遇までデジャブったら笑う
これで境遇までデジャブったら笑う
222: 2019/07/10(水) 20:54:56.17
ベレス先生は男どもの中で育った傭兵で性格も男っぽいくせに、ドスケベ衣装で花も育てて料理も作るギャップがとてもいい
先生と結婚したい
先生と結婚したい
234: 2019/07/10(水) 21:01:50.33
>>222
そういわれると料理も花も大雑把っぽい
魚釣りは豪快にとか
そういわれると料理も花も大雑把っぽい
魚釣りは豪快にとか
225: 2019/07/10(水) 20:57:52.99
料理燃えてるのに真顔で見てたベレト先生
228: 2019/07/10(水) 20:59:25.10
>>225
(これがフランベか・・・)
(これがフランベか・・・)
226: 2019/07/10(水) 20:59:06.85
先生は料理上手いのかな
メシマズの生徒もいるだろうからフォローできるくらいの腕前だといいんだが
メシマズの生徒もいるだろうからフォローできるくらいの腕前だといいんだが
227: 2019/07/10(水) 20:59:19.16
暁から12年だもんな…長かったな
久々の据え置きだしどっぷり遊べる出来だと良いけど
久々の据え置きだしどっぷり遊べる出来だと良いけど
229: 2019/07/10(水) 21:00:13.31
鋼の味やろ
230: 2019/07/10(水) 21:00:17.50
そういえば先生んとこの傭兵団はお父さんと先生以外ネームドいないのかな
生徒助けて学校向かうムービーにはちらっとそれっぽい人たちはいたけど
生徒助けて学校向かうムービーにはちらっとそれっぽい人たちはいたけど
231: 2019/07/10(水) 21:00:18.13
そういやクリスルフレカムイは公式設定で先祖と末裔の関係らしいがベレトス先生もそうであるとしたらやっぱりはがn
233: 2019/07/10(水) 21:01:41.20
>>231
クマ肉をがっつくベレス先生…ありだな
クマ肉をがっつくベレス先生…ありだな
232: 2019/07/10(水) 21:01:02.85
クリス以降のプレイヤーの分身枠みんな鋼の味だからなあ
ここが変わるか否か
ここが変わるか否か
235: 2019/07/10(水) 21:01:54.61
そろそろ鋼の味には飽きたんや…
236: 2019/07/10(水) 21:02:02.22
料理の腕も自分磨きしたら上がるんじゃない
237: 2019/07/10(水) 21:02:34.77
一緒にご飯作ってる生徒が嫌な顔してない辺りそれなりの腕なんじゃないか
239: 2019/07/10(水) 21:05:29.12
料理だけじゃなく歌の練習もあるぞ先生
240: 2019/07/10(水) 21:07:24.99
先生「やることが…やることが多い…!!!」
241: 2019/07/10(水) 21:08:04.06
携帯版Switchは9月かー
風花雪月には間に合わないな
風花雪月には間に合わないな
243: 2019/07/10(水) 21:09:53.00
ディミトリをなんだと思ってんだよ
244: 2019/07/10(水) 21:10:35.25
304: 2019/07/10(水) 21:40:57.83
>>244
発売日にプレイできるじゃん。
みんなと同時にワイワイ遊べるよ!!
ヤッター!!
発売日にプレイできるじゃん。
みんなと同時にワイワイ遊べるよ!!
ヤッター!!
308: 2019/07/10(水) 21:43:11.56
>>304
(5chの)みんなとワイワイな
PVみたいなウェイウェイパーティーゲームとは縁がないんだ~
(5chの)みんなとワイワイな
PVみたいなウェイウェイパーティーゲームとは縁がないんだ~
246: 2019/07/10(水) 21:11:36.50
247: 2019/07/10(水) 21:11:43.11
携帯特化Switch出るみたいだけど風花雪月には間に合わないな
248: 2019/07/10(水) 21:11:51.18
アイコンならまだし3Dユニットのマップ真上から見たいとかわろた
斜めだと見づらいとかどっか悪いんじゃねえのか
斜めだと見づらいとかどっか悪いんじゃねえのか
249: 2019/07/10(水) 21:12:54.50
風花雪月を2ヶ月強待てるならmini買うのもいいぞ
251: 2019/07/10(水) 21:13:58.74
風花発売日の0時から始めたいし新型はしばらく様子見
252: 2019/07/10(水) 21:14:05.02
ファイアーエムブレムのテーマタイトルで流して欲しい
いきなりくる感じで
いきなりくる感じで
253: 2019/07/10(水) 21:14:54.83
3000円クーポンつけだしたから近々本体の値引きあるんかなと
思ってたけど携帯特化のスイッチかー
でもTVモードでFEプレイしたいから今のでいいや
思ってたけど携帯特化のスイッチかー
でもTVモードでFEプレイしたいから今のでいいや
254: 2019/07/10(水) 21:15:00.44
発売まで2週間なのに充電器が見つからねぇ\( ˆoˆ )/
255: 2019/07/10(水) 21:15:07.78
テーブルモードで遊ぶので問題ない
257: 2019/07/10(水) 21:15:50.97
二ヶ月も待てないしわざわざテレビに繋げなくなっただけの劣化Switchを買う意味も分からん
普通のSwitchでいいじゃんこれ
普通のSwitchでいいじゃんこれ
267: 2019/07/10(水) 21:20:28.94
>>257
安い、小さいってだけで人によっては価値があると思うよ
特に今のSwitchは携帯として見るには少々でかすぎるとは思ってたから俺はアカウント共有できるなら買ってもいいと思ってる
安い、小さいってだけで人によっては価値があると思うよ
特に今のSwitchは携帯として見るには少々でかすぎるとは思ってたから俺はアカウント共有できるなら買ってもいいと思ってる
258: 2019/07/10(水) 21:15:56.75
そういえばクリス以降定番になってる成長率の伸びとか初期値弄れるのはあるのかな
ステータス武器レベルから技能レベルに変化したしもしその辺もちょっと設定できるなら嬉しい
ステータス武器レベルから技能レベルに変化したしもしその辺もちょっと設定できるなら嬉しい
263: 2019/07/10(水) 21:18:30.77
>>258
新紋章で初期兵種、ifで初期資質選ぶの好きだったから職の代わりに技能周りも設定出来るといいな
新紋章で初期兵種、ifで初期資質選ぶの好きだったから職の代わりに技能周りも設定出来るといいな
259: 2019/07/10(水) 21:16:10.71
発売日に旧型と共に買うか
lite発売まで2ヶ月待つか
選べる道は 一つだけ…
lite発売まで2ヶ月待つか
選べる道は 一つだけ…
260: 2019/07/10(水) 21:16:23.64
携帯専用Switchとか需要あんのかねぇ
261: 2019/07/10(水) 21:17:10.22
まぁ別に今のSwitchでも携帯モードあるわけだしな
264: 2019/07/10(水) 21:18:56.26
ファミ通の怪物の記事は明日か
265: 2019/07/10(水) 21:19:09.26
でも風花発売日にやりたいから文句言っても仕方ないか
266: 2019/07/10(水) 21:20:09.05
買っちゃったよお…スイッチいいい
しかも新型やすいし…やられたわ
しかも新型やすいし…やられたわ
268: 2019/07/10(水) 21:20:45.53
一ミリも需要無さそうな新型でわろた
これで心置きなく普通のSwitch買えるな
これで心置きなく普通のSwitch買えるな
269: 2019/07/10(水) 21:21:09.39
携帯特化switchの価格にも寄るだろうな
スレ民ならともかく3万はさすがに子どもやカジュアルプレイヤーには高いんじゃないかな
スレ民ならともかく3万はさすがに子どもやカジュアルプレイヤーには高いんじゃないかな
270: 2019/07/10(水) 21:21:32.06
テレビでやるつもりないからいやーきっつい買い物でしたわ
271: 2019/07/10(水) 21:21:36.72
liteでちまちま高難易度を詰めていきたいから発売に合わせてルナ解禁してくれ
272: 2019/07/10(水) 21:21:36.72
携帯機しかやらん層からみたら価値あるぞこれ
俺もFE新作でるからってすでに買ってなきゃふつうにこっち買ってたかもしれん
俺もFE新作でるからってすでに買ってなきゃふつうにこっち買ってたかもしれん
273: 2019/07/10(水) 21:22:12.10
シミュレーションと携帯機の相性の良さは抜群だからFEだけなら新型もいいけどいかんせん遅いな
https://i.imgur.com/JYrAyCy.jpg
https://i.imgur.com/JYrAyCy.jpg
280: 2019/07/10(水) 21:24:34.67
>>273
でも画面小さいね
ならいいや
でも画面小さいね
ならいいや
286: 2019/07/10(水) 21:27:08.22
>>273
これなら普通に一万追加して普通のスイッチ買った方がいいだろうな
キッズならともかくこのスレにいる連中なら金出せるだろうし
これなら普通に一万追加して普通のスイッチ買った方がいいだろうな
キッズならともかくこのスレにいる連中なら金出せるだろうし
274: 2019/07/10(水) 21:22:37.51
小型化は単純に進化だしギリ1万円代なら携帯機として胸を張れるし複数台持ちたいポケモン勢には朗報
287: 2019/07/10(水) 21:27:15.29
>>274
というかまあ予想はされまくってたけどお子さんが複数いる家庭持ちに向けて
一家に一台から一人一台にするために携帯特化がポケモン前に出るだろうとはずっと言われてたからね
お母さんも据え置きを複数ってのは躊躇するけど、携帯というなら心理的に通りやすくなる
後は俺みたいな今のSwitchはでかすぎると思ってるやつとかにも効果はあるし
なんなら今の一人暮らしってモニタすらない人って多いらしいからそいつらにも効く
というかまあ予想はされまくってたけどお子さんが複数いる家庭持ちに向けて
一家に一台から一人一台にするために携帯特化がポケモン前に出るだろうとはずっと言われてたからね
お母さんも据え置きを複数ってのは躊躇するけど、携帯というなら心理的に通りやすくなる
後は俺みたいな今のSwitchはでかすぎると思ってるやつとかにも効果はあるし
なんなら今の一人暮らしってモニタすらない人って多いらしいからそいつらにも効く
275: 2019/07/10(水) 21:22:41.65
子供に買い与えるなら2万円ってのは安いから普及につながるんだろうね
個人的には据え置き専用の4k対応Switch出してほしいけど
個人的には据え置き専用の4k対応Switch出してほしいけど
276: 2019/07/10(水) 21:22:51.28
でも新型待ったらすぐ風花できない…うん旧でいいです(白目)
277: 2019/07/10(水) 21:23:50.61
>>276
ジョイコンの壊れやすさ思うと余裕あるなら旧のがいいとは思うぞ
こっちも携帯でやるのは普通に楽だし
ジョイコンの壊れやすさ思うと余裕あるなら旧のがいいとは思うぞ
こっちも携帯でやるのは普通に楽だし
278: 2019/07/10(水) 21:24:12.40
スイッチちょっと重いんだよ
279: 2019/07/10(水) 21:24:13.57
とはいえ通常とライトで1万円差ってソフト2本分以下程度だしそこまで損したと悲観しなくても
281: 2019/07/10(水) 21:24:54.03
https://imgur.com/FnzJccm.jpg
風花雪月がある
風花雪月がある
282: 2019/07/10(水) 21:25:01.36
普段携帯扱いしかしないからテレビに繋ぐ黒いやつどっかいっちゃった…
283: 2019/07/10(水) 21:25:05.43
一人暮らししてると家にテレビ無いなんてこともあるしな
前の職場の貸家には備え付けのがなかった
前の職場の貸家には備え付けのがなかった
285: 2019/07/10(水) 21:26:35.29
新型ってジョイコンどうなってるの?
一体型なら、VITAみたいな感じなのかね
一体型なら、VITAみたいな感じなのかね
291: 2019/07/10(水) 21:30:35.60
>>285
一体型みたいだなそもそも横だけじゃなくて縦のサイズも小さいようだニュースリリースに大きさを含めた仕様も載ってるから見てみるといい
ジョイコンって壊れやすいって報告聞くからこれが吉と見るか凶と見るかは人次第だろうな
一体型みたいだなそもそも横だけじゃなくて縦のサイズも小さいようだニュースリリースに大きさを含めた仕様も載ってるから見てみるといい
ジョイコンって壊れやすいって報告聞くからこれが吉と見るか凶と見るかは人次第だろうな
288: 2019/07/10(水) 21:28:04.49
性能も少し落ちてるらしいし一概に進化とは言えなさそう
電池の持ちはこっちの方が良いだろうからポケモンに合わせたんだろうな
電池の持ちはこっちの方が良いだろうからポケモンに合わせたんだろうな
289: 2019/07/10(水) 21:28:13.72
今の任天堂のハードには信頼置けないしコントローラー部分に不具合があった場合
ゲームが一切プレイできなくなるのが怖いわ新型
ゲームが一切プレイできなくなるのが怖いわ新型
290: 2019/07/10(水) 21:29:54.39
はー新型のタイミング微妙すぎる
292: 2019/07/10(水) 21:31:16.41
switch一本でしばらくやっていくんだから小型は出るわな
293: 2019/07/10(水) 21:32:21.96
機能特化型のものを作っただけかな
据え置きとして通常のSwitch1台持ってる家庭にも携帯機なら複数台に増やしてもらえるって狙いだろう
据え置きとして通常のSwitch1台持ってる家庭にも携帯機なら複数台に増やしてもらえるって狙いだろう
295: 2019/07/10(水) 21:34:19.15
風花雪月は文字小さいし、正直Lite向きではないと思う
296: 2019/07/10(水) 21:34:33.45
何で今月に携帯機出してくれないの…
298: 2019/07/10(水) 21:35:42.58
先生レベルアップで真顔ガッツポーズとかお茶目だわ
脱色前でクリティカルとはいえ57とかやっぱやばい
脱色前でクリティカルとはいえ57とかやっぱやばい
299: 2019/07/10(水) 21:36:01.47
普通にいまのswitchを買って、プロコンで遊べば良さそうだな
携帯機でプレイする人にはいいのかもね
携帯機でプレイする人にはいいのかもね
300: 2019/07/10(水) 21:36:07.21
FEは発売日伸びに伸びて7月26日(春)だから
まぁ色々かみあわないのもしゃーない
まぁ色々かみあわないのもしゃーない
307: 2019/07/10(水) 21:42:18.28
>>300
システムが中途半端な出来になったりストーリーが明らかに大人の事情を感じる未完成駆け足になるよりは時間かけて欲しい派(前の据え置きである暁がああなった原因を考えると尚更)
だけどそれでもエコーズから二年ifから四年である今年中くらいが待つ身としてはそろそろ限度だったと思う
システムが中途半端な出来になったりストーリーが明らかに大人の事情を感じる未完成駆け足になるよりは時間かけて欲しい派(前の据え置きである暁がああなった原因を考えると尚更)
だけどそれでもエコーズから二年ifから四年である今年中くらいが待つ身としてはそろそろ限度だったと思う
301: 2019/07/10(水) 21:37:43.77
306: 2019/07/10(水) 21:42:14.08
>>301
なんだよこれ
笑っちまったじゃあねえか
なんだよこれ
笑っちまったじゃあねえか
311: 2019/07/10(水) 21:45:16.58
>>301
狂気を感じた
狂気を感じた
313: 2019/07/10(水) 21:47:15.19
>>301
やっぱりクロードって情報少ないよなあネタにもならんし
やっぱりクロードって情報少ないよなあネタにもならんし
323: 2019/07/10(水) 21:59:54.58
>>301
先生のバーゲンセール草
先生のバーゲンセール草
324: 2019/07/10(水) 22:01:28.08
>>301
なんでこんなの作られてるのwww
なんでこんなの作られてるのwww
325: 2019/07/10(水) 22:02:38.67
>>301
なぜ先生だけまとめた
なぜ先生だけまとめた
371: 2019/07/10(水) 22:32:59.48
>>325
海外だと先生呼びは人気あると聞いたような
ややうろ覚えだけど
海外だと先生呼びは人気あると聞いたような
ややうろ覚えだけど
397: 2019/07/10(水) 22:41:02.05
>>371
ほーそうなのか
ほーそうなのか
302: 2019/07/10(水) 21:38:30.11
ポケモンで持ち運びしたい人用でもありそう
303: 2019/07/10(水) 21:39:24.37
発売時期だけが問題だな
まぁいうて携帯機の新型の大体は発表から約二ヶ月後に発売ってのがお約束なんだが
まぁいうて携帯機の新型の大体は発表から約二ヶ月後に発売ってのがお約束なんだが
305: 2019/07/10(水) 21:41:33.59
switch予約戦争に敗北してる時に5歳児くらいの子が遊んでるの見てギリギリしてたけど
とうとう新型かぁ…
とうとう新型かぁ…
309: 2019/07/10(水) 21:43:12.99
回転ディミトリは回避もかっこいいイケメンモーション
310: 2019/07/10(水) 21:44:15.65
悩んだけど2ヶ月も待てんから普通のswich買う
312: 2019/07/10(水) 21:45:29.85
テレビの大画面でリシテアちゃんとお茶会してるから今までので十分だな
314: 2019/07/10(水) 21:48:19.15
携帯モードだとグラフィック落ちるし、画面も小さいから使い分けができる普通のでいいと思う
315: 2019/07/10(水) 21:48:35.12
据え置き特化のほうが欲しかったな
携帯モードも使わなくも無いけど映像荒くカクカクしたりするし結局ドッグに差すことが多かったしw
携帯モードも使わなくも無いけど映像荒くカクカクしたりするし結局ドッグに差すことが多かったしw
332: 2019/07/10(水) 22:05:45.64
>>315
個人的にオレもそっち欲しかったし海外だと据え置き特化のが売れただろうけど
国内じゃ圧倒的にゲームするなら携帯で~だからね
それに携帯ならVITAサイズがベストって判断も理解できる
個人的にオレもそっち欲しかったし海外だと据え置き特化のが売れただろうけど
国内じゃ圧倒的にゲームするなら携帯で~だからね
それに携帯ならVITAサイズがベストって判断も理解できる
343: 2019/07/10(水) 22:18:18.29
>>332
まあご家庭に普及させるには廉価版が一番だよね、ポケモン控えてるし
pro的なものが欲しかったけどどうせFE発売には間に合わないしええか
まあご家庭に普及させるには廉価版が一番だよね、ポケモン控えてるし
pro的なものが欲しかったけどどうせFE発売には間に合わないしええか
316: 2019/07/10(水) 21:49:39.35
3DS 2011年2月
3DSLL 2012年7月
New3DS 2014年10月
Switch 2017年3月
Switch mini 2019年9月
これを考えると仮に性能強化版が来るとしても後2年くらいは先になるのかな
3DSLL 2012年7月
New3DS 2014年10月
Switch 2017年3月
Switch mini 2019年9月
これを考えると仮に性能強化版が来るとしても後2年くらいは先になるのかな
398: 2019/07/10(水) 22:42:54.56
>>316
小型特化と性能特化を分けて売るとしても、短い間にすぐ出したら片方の売り上げがあれだしな
小型特化と性能特化を分けて売るとしても、短い間にすぐ出したら片方の売り上げがあれだしな
317: 2019/07/10(水) 21:51:30.52
FEだけしかやらないとかなら携帯特化の新型の方が良いかもだが他のゲームもやるなら圧倒的にテレビにも繋げられる旧型の方が良いぞ、あと携帯モードでやるとグラフィック落ちるしどちらにしろテレビでやった方がより楽しめる
318: 2019/07/10(水) 21:53:05.39
逆に普通のスイッチ買う人が増えそう。
319: 2019/07/10(水) 21:53:10.23
携帯モードはジャギが目立つからな…
322: 2019/07/10(水) 21:57:03.80
>>319
きさまには地獄すらなまぬるい!!
きさまには地獄すらなまぬるい!!
320: 2019/07/10(水) 21:53:36.67
当たり前といえば当たり前だけど来週のファミ通で発売直前特集組まれるっぽいな
321: 2019/07/10(水) 21:56:02.04
あと新型買うなら予約とかしないと注意かもな、10月から増税になるし
326: 2019/07/10(水) 22:02:54.41
sensei
327: 2019/07/10(水) 22:03:07.92
外人はsenpaiが好きとはよく聞くがsenseiもツボったのか
328: 2019/07/10(水) 22:03:42.08
ポケモンあたりはライトのがいいかもだけど
ライトじゃ細かい文字読みづらそうでな
ライトじゃ細かい文字読みづらそうでな
330: 2019/07/10(水) 22:04:50.40
>>328
普通のSwitchと比べて微妙に画面サイズ小さくなるのね
普通のSwitchと比べて微妙に画面サイズ小さくなるのね
329: 2019/07/10(水) 22:04:39.79
先生だけ集めたと思ったら最後のカオスっぷりでめっちゃ笑った
331: 2019/07/10(水) 22:05:10.16
風花の発売がもっと遅い予定だったら限定本体出てたかもしれないのかなあ
でかい画面でやりたいからどっちみちノーマルSwitchでやってただろうけど
でかい画面でやりたいからどっちみちノーマルSwitchでやってただろうけど
333: 2019/07/10(水) 22:10:19.36
覚醒以降アンチスレは最近観てないけど聖戦大好き連中が風花に憎悪を向けてそう
334: 2019/07/10(水) 22:11:22.28
川底の泥を掻き上げなくていいから(懇願)
335: 2019/07/10(水) 22:13:02.33
アンチスレ見てました宣言って何のために
336: 2019/07/10(水) 22:13:48.12
ていうかなんでそんなスミアアンチスレ以上の魔境スレを覗いてたんだよ
337: 2019/07/10(水) 22:14:38.43
スミアアンチスレあったのか
338: 2019/07/10(水) 22:15:03.01
見るのはいいけど話題こっちに持ってこないで
339: 2019/07/10(水) 22:16:15.09
senseiの響きが好きな外国人は今回日本語音声でも出来(るんだよな?)て良かったね
340: 2019/07/10(水) 22:16:35.94
はあ
アンメチェは最高だな
アンメチェは最高だな
344: 2019/07/10(水) 22:18:43.97
>>340
おう、最高だぞ
早く本編の絡みをねっとり見たいわ
おう、最高だぞ
早く本編の絡みをねっとり見たいわ
341: 2019/07/10(水) 22:17:12.11
海外って日本みたいに先生呼びじゃなくて
ミスター〇○とかミズ○○って呼ぶのが主流なんだっけ?
新鮮なんだろうな
ミスター〇○とかミズ○○って呼ぶのが主流なんだっけ?
新鮮なんだろうな
348: 2019/07/10(水) 22:19:26.25
>>341
英語版のPVでエガちゃんが先生の部分をマイティーチャーって言ってて圧倒的に日本語版がいいなと思った
英語版のPVでエガちゃんが先生の部分をマイティーチャーって言ってて圧倒的に日本語版がいいなと思った
342: 2019/07/10(水) 22:17:39.36
何が嫌いかより何が好きかで語ろうぜ
どれだけの人間がどう思ってるものでも好きなものこきおろされて居心地の良い人間なんかいないしそうして人が減ってFEが衰退したら悲しい
どれだけの人間がどう思ってるものでも好きなものこきおろされて居心地の良い人間なんかいないしそうして人が減ってFEが衰退したら悲しい
345: 2019/07/10(水) 22:19:20.26
海外でセンセイといえば武術の師範とかを指す場合が多い印象
346: 2019/07/10(水) 22:19:23.63
現行機から見ると、価格と重さと多少バッテリー持ちが良いぐらいしかメリットないから、
現行機でいいのでは?
ほかのソフト大画面でやりたいとき困るだろうし、今も携帯モードだと1280×720だし、
新型も1280×720だから進化したわけじゃないからね。多少画面も小さいし。
まあ、買う人の自由だから待てるなら安い新型もいいかもね。
現行機でいいのでは?
ほかのソフト大画面でやりたいとき困るだろうし、今も携帯モードだと1280×720だし、
新型も1280×720だから進化したわけじゃないからね。多少画面も小さいし。
まあ、買う人の自由だから待てるなら安い新型もいいかもね。
347: 2019/07/10(水) 22:19:26.06
2台目買ったらダウンロードソフトは共有出来るのかな
349: 2019/07/10(水) 22:21:13.29
海外版も名前デフォ呼びボイス無しなんだろうな
そうすると二人称マイティーチャーになるか
そうすると二人称マイティーチャーになるか
350: 2019/07/10(水) 22:21:17.06
共有はできるが同時起動無理だったはず
351: 2019/07/10(水) 22:21:47.16
青はアッシュだけ浮いてそう
青だけ幼馴染組()とかアンメチェとかコンビや組が出来てるのにこいつだけそういうの無くね?
青だけ幼馴染組()とかアンメチェとかコンビや組が出来てるのにこいつだけそういうの無くね?
352: 2019/07/10(水) 22:21:48.97
赤ルートか黄ルートでめっちゃ悩んでたら回転王動画を見てめっちゃこのユニット使いたくなったわ
発売日までに絶対決めきれんわ…
発売日までに絶対決めきれんわ…
353: 2019/07/10(水) 22:22:00.69
アンメチェカプスレ
略してアンチスレ
略してアンチスレ
354: 2019/07/10(水) 22:22:13.59
おねがい☆ティーチャー?
366: 2019/07/10(水) 22:29:28.30
>>354
ベレス「最優先事項だ!」
ベレス「最優先事項だ!」
355: 2019/07/10(水) 22:22:26.26
そもそもアンチスレ見てる時点でってのは言っちゃ駄目なやつか
356: 2019/07/10(水) 22:23:46.48
ファンとスタッフがやらかした某弟王子はアンチ多くても仕方ないと思います
357: 2019/07/10(水) 22:25:36.86
5年後エガちゃんとディミトリのことなんて呼ぶんだろうか
即位してそうなエガちゃん呼び捨てはマズイ気するけど
即位してそうなエガちゃん呼び捨てはマズイ気するけど
361: 2019/07/10(水) 22:27:40.93
>>357
エガネキとかエガ様とか
エガネキとかエガ様とか
358: 2019/07/10(水) 22:25:37.57
インドネシア行った時日本語話せないのにみんなsenseiだけは知ってたわ
ナルトが人気だかららしい
ナルトが人気だかららしい
359: 2019/07/10(水) 22:25:42.82
あれベレトってプロフェッサーって呼ばれてなかったっけ
367: 2019/07/10(水) 22:30:05.18
>>359
他は知らんけど今年のE3PVの終盤エガちゃんの「師ぇ…」のとこは「マイ…ティーチャー…」だったよ
他は知らんけど今年のE3PVの終盤エガちゃんの「師ぇ…」のとこは「マイ…ティーチャー…」だったよ
360: 2019/07/10(水) 22:26:51.56
エガ様
363: 2019/07/10(水) 22:28:34.79
アンメチェ魔導学院編はよはよはよ
364: 2019/07/10(水) 22:29:07.98
>>363
僕を忘れないでほしいな
僕を忘れないでほしいな
373: 2019/07/10(水) 22:33:59.10
>>364
マジで忘れられてると思う
多くの人が誰だか分からんと思う
マジで忘れられてると思う
多くの人が誰だか分からんと思う
375: 2019/07/10(水) 22:34:46.25
>>364
誰だ?マジでわからん
誰だ?マジでわからん
381: 2019/07/10(水) 22:37:16.74
>>375
ヒント
メーチェの紹介映像
ヒント
メーチェの紹介映像
388: 2019/07/10(水) 22:38:36.50
>>381
>>382
あいつ魔道学校なんか通ってたのか…
>>382
あいつ魔道学校なんか通ってたのか…
382: 2019/07/10(水) 22:37:20.89
>>375
ローレンツもアンメチェと魔導学院の同期なんですよ
けしからん
ローレンツもアンメチェと魔導学院の同期なんですよ
けしからん
389: 2019/07/10(水) 22:38:37.84
>>375
ローレンツ=ヘルマン=グロスタール!
フェルディナントと違って馬鹿じゃない方の貴族だ
ローレンツ=ヘルマン=グロスタール!
フェルディナントと違って馬鹿じゃない方の貴族だ
384: 2019/07/10(水) 22:37:58.86
>>364
口調違くね?
「この僕を忘れないでくれたまえよ! そう、ローレンツ=ヘルマン=グロスタールをね!」とか
ヘルマンの予測変換で春巻きが出てきて一人爆笑してしまった
口調違くね?
「この僕を忘れないでくれたまえよ! そう、ローレンツ=ヘルマン=グロスタールをね!」とか
ヘルマンの予測変換で春巻きが出てきて一人爆笑してしまった
392: 2019/07/10(水) 22:39:21.69
>>384
なんで春巻きが出てくるんだ?ww
なんで春巻きが出てくるんだ?ww
408: 2019/07/10(水) 22:52:49.70
>>384
マジレスするとスマブラforのロイのセリフな
マジレスするとスマブラforのロイのセリフな
365: 2019/07/10(水) 22:29:24.65
エガちゃんってベレトスが担任じゃなくても師(せんせい)って呼ぶのかね
教師だから先生はともかく直接教えていないなら師ではないし
教師だから先生はともかく直接教えていないなら師ではないし
368: 2019/07/10(水) 22:31:19.22
海外の人がどう思うか分からんがマイティーチャーってなんか微妙な響き
369: 2019/07/10(水) 22:31:38.50
グレートロード
グレートナイト
グレートティーチャー
グレートナイト
グレートティーチャー
370: 2019/07/10(水) 22:32:39.12
ONIZUKA…
372: 2019/07/10(水) 22:33:21.23
あらかじめDLしてきたよー
ifやってないんでどういう話かよくわかっていないんだけど
レオンって子があまり好かれてないの?
ifやってないんでどういう話かよくわかっていないんだけど
レオンって子があまり好かれてないの?
376: 2019/07/10(水) 22:35:20.42
>>372
痛いファンしかいないのとやらかしたスタッフの贔屓キャラで人気投票でいつも不自然な順位に居たせいでまともなifファンから嫌われてる
痛いファンしかいないのとやらかしたスタッフの贔屓キャラで人気投票でいつも不自然な順位に居たせいでまともなifファンから嫌われてる
374: 2019/07/10(水) 22:34:28.58
ミッテルフランク歌劇団
王都魔道学院
サウィン村
きっと何かが起こる
王都魔道学院
サウィン村
きっと何かが起こる
390: 2019/07/10(水) 22:38:47.16
>>374
山賊「ニッコリ」
山賊「ニッコリ」
377: 2019/07/10(水) 22:35:48.23
ここではあまり言及されてないが、紹介映像でフレンがクラスに入ってたから、全ルート共通の生徒と考えていいのかな
378: 2019/07/10(水) 22:36:27.84
エガ公ディミ公
379: 2019/07/10(水) 22:36:36.23
アンメチェもいいけどシャミアツィリルの薄い本はよ
380: 2019/07/10(水) 22:36:46.91
クロー童
383: 2019/07/10(水) 22:37:44.14
クロードは童貞感ないわねぇ
385: 2019/07/10(水) 22:38:14.42
すっかり忘れてたわローレンツも同期だって
386: 2019/07/10(水) 22:38:18.22
終章で出撃キャラが喋る展開が好きなんだけど
覚醒やifみたいに主人公励ますのじゃなくてGBAみたいな台詞がいいなぁ
エコーズはそっちに戻ったからよかった
覚醒やifみたいに主人公励ますのじゃなくてGBAみたいな台詞がいいなぁ
エコーズはそっちに戻ったからよかった
456: 2019/07/10(水) 23:28:19.75
>>386
それな
それな
387: 2019/07/10(水) 22:38:20.54
ツィシャミに結婚はさせられますか
391: 2019/07/10(水) 22:39:19.69
普通のswitchをポチってきた!
テレビのキレイな大画面で先生動かしたい
テレビのキレイな大画面で先生動かしたい
407: 2019/07/10(水) 22:51:56.58
>>391
携帯モードだと1280×720 テレビに繋げればフルHD画質で遊べるからね。
ゲームによっては、携帯モードでも違和感なく遊べるんだけども。
ゼノブレ2は携帯モードだと、明らかに画質が荒いのがわかるから、
テレビに繋げればクッキリなるからなあ。
携帯モードだと1280×720 テレビに繋げればフルHD画質で遊べるからね。
ゲームによっては、携帯モードでも違和感なく遊べるんだけども。
ゼノブレ2は携帯モードだと、明らかに画質が荒いのがわかるから、
テレビに繋げればクッキリなるからなあ。
393: 2019/07/10(水) 22:39:42.40
ローレンツあんまり話題にならないけど5年後の薔薇鎧はカッコいいと思う
タラちゃんな髪型も成長の布石だったんだなと
タラちゃんな髪型も成長の布石だったんだなと
394: 2019/07/10(水) 22:40:11.07
クロードは第8夫人くらいいそうな感じがする
395: 2019/07/10(水) 22:40:37.17
魔導学校通ってからガルグマク入学か
王族組はそれまでは城で家庭教師とかつけてたんかな
王族組はそれまでは城で家庭教師とかつけてたんかな
396: 2019/07/10(水) 22:40:49.09
クロードは石油王か何かか?
399: 2019/07/10(水) 22:47:07.44
馬鹿じゃない方の貴族然とした貴族
安全な方の女好き
と書くとかなりまともに聞こえるローレンツ
青ルートで引き抜けるなら引き抜いてみたい
安全な方の女好き
と書くとかなりまともに聞こえるローレンツ
青ルートで引き抜けるなら引き抜いてみたい
404: 2019/07/10(水) 22:50:29.08
>>399
シルヴァンは危険な方の女好きなのか…
シルヴァンは危険な方の女好きなのか…
400: 2019/07/10(水) 22:47:50.80
ローレンツ引き抜きに必須なのは魅力と理学=ローレンツは魅力と理学が高い?
401: 2019/07/10(水) 22:47:51.22
最近ベレス先生アッシュとくっつけたい欲が凄い
並べた時どことなくスケベを感じる
並べた時どことなくスケベを感じる
402: 2019/07/10(水) 22:48:05.14
おっぱいが揺れまくる幻影異聞録がCERO:Bという謎
414: 2019/07/10(水) 22:56:16.19
>>402
あ、そういやこの間の風花雪月のインタビューで海外のメディアがついでに幻影異聞録の移植来る?と聞いたらしいよ
勿論明確な答えは無いけどアトラスとお話しするよみたいな回答をしてた
来て欲しいなぁ
あ、そういやこの間の風花雪月のインタビューで海外のメディアがついでに幻影異聞録の移植来る?と聞いたらしいよ
勿論明確な答えは無いけどアトラスとお話しするよみたいな回答をしてた
来て欲しいなぁ
424: 2019/07/10(水) 23:02:56.20
>>414
可能性は一ミリでもあるなら有り難い
可能性は一ミリでもあるなら有り難い
403: 2019/07/10(水) 22:50:09.98
理学要求組は引き抜くの大変そうだな
405: 2019/07/10(水) 22:51:20.22
青獅子というだけで危険人物に見える気持ちはわからないではない
406: 2019/07/10(水) 22:51:49.17
シルヴァンとローレンツの支援会話(撃沈記録)とか見てみたい気もするけど
組わかれるとあるのかねぇ
組わかれるとあるのかねぇ
409: 2019/07/10(水) 22:53:01.61
シルヴァンモテるけどトラブルも多いらしい そのうち刺されそう
410: 2019/07/10(水) 22:54:12.80
シルヴァンは5年後も女たらしなんだろうか
兄の事件もあって真面目になってる可能性も…いや女好きはそのままのような気がする
兄の事件もあって真面目になってる可能性も…いや女好きはそのままのような気がする
411: 2019/07/10(水) 22:54:18.39
シルヴァンが関係を持った女の子達から逃げる外伝
なお女キャラを出撃させていると寝返ります
なお女キャラを出撃させていると寝返ります
415: 2019/07/10(水) 22:56:16.77
>>411
そんなジルの複数版みたいな
そんなジルの複数版みたいな
428: 2019/07/10(水) 23:09:22.22
>>411
面白そう
シルヴァン以外全員女子にしてセルフハードモードにしたい
面白そう
シルヴァン以外全員女子にしてセルフハードモードにしたい
412: 2019/07/10(水) 22:54:20.30
ヤンデレと化したベレスさんに?
413: 2019/07/10(水) 22:56:02.00
そのマップのシルヴァンの回避やばそう
417: 2019/07/10(水) 22:57:30.45
シルヴァンもててるのか、ローレンツと変わらんと思ってた
418: 2019/07/10(水) 22:58:53.00
モテるけどトラブル引き起こすタイプ?
419: 2019/07/10(水) 22:58:59.29
モテてなかったらトラブルなど無いからね!
421: 2019/07/10(水) 23:00:54.90
>>419
そう言われるとローレンツの周囲が平穏そう
そう言われるとローレンツの周囲が平穏そう
420: 2019/07/10(水) 22:59:19.81
シルヴァンは書いてあること不穏だと思ったらしっかり兄登場決まったし五年後が気になる一人
422: 2019/07/10(水) 23:01:50.29
トラブルって女の子に声かけすぎてその子たちが嫉妬し合うからだと思ってた
423: 2019/07/10(水) 23:02:28.11
初登場魔獣でなければ兄貴が隠れ人気キャラになったりして
425: 2019/07/10(水) 23:03:17.65
女の子ってナンパな野郎好きな人多いよなあ
全然悪いとかじゃなくなんか面白いな
全然悪いとかじゃなくなんか面白いな
429: 2019/07/10(水) 23:10:18.18
>>425
前にナンパする人はポジティブな自分の売り込み方を知ってるから云々って見かけてなるほどと思った
前にナンパする人はポジティブな自分の売り込み方を知ってるから云々って見かけてなるほどと思った
432: 2019/07/10(水) 23:12:07.61
>>425
タイミングさえ誤らなければ
好意的な態度で積極的に話しかけてきてくれる人間が嫌われるはずがないんだよなぁ
タイミングさえ誤らなければ
好意的な態度で積極的に話しかけてきてくれる人間が嫌われるはずがないんだよなぁ
444: 2019/07/10(水) 23:21:10.89
>>425
もっといえばナンパな野郎が「自分だけを見てくれる」のがいいのかも
もっといえばナンパな野郎が「自分だけを見てくれる」のがいいのかも
475: 2019/07/10(水) 23:56:26.84
マリアンヌは剣ペガサスにしたい
ヒルダは槍職にしたいなあ
>>425
女の童貞厨ってそういやあまり聞かんな
ヒルダは槍職にしたいなあ
>>425
女の童貞厨ってそういやあまり聞かんな
426: 2019/07/10(水) 23:08:09.18
シルヴァン巨乳好きなのかと思ったけどマヌエラ先生スルーしてたな 有名人で巨乳で美人なのに
レア様も好み?らしいから美人なら年齢は関係ないかと思ったが
レア様も好み?らしいから美人なら年齢は関係ないかと思ったが
427: 2019/07/10(水) 23:09:14.23
PVでマヌエラ先生に頬染めてたのってシルヴァンじゃなかったっけ?
430: 2019/07/10(水) 23:10:23.53
>>427
あれモブ生徒じゃなかったっけ
あれモブ生徒じゃなかったっけ
431: 2019/07/10(水) 23:10:42.04
>>427
地味めのモブ生徒だったぞ
地味めのモブ生徒だったぞ
433: 2019/07/10(水) 23:12:12.29
巨乳好きならパラダイスだな
クラスメイトは微妙だけど
クラスメイトは微妙だけど
434: 2019/07/10(水) 23:12:46.90
つまりシルヴァンにとってマヌエラ先生は……
435: 2019/07/10(水) 23:15:14.90
あと2週間ちょっと。はよやりてーーー、発売日前倒ししてもええんやで?(懇願
436: 2019/07/10(水) 23:16:06.51
髪の分け目でなんとなくシルヴァンだと思い込んでたわ
437: 2019/07/10(水) 23:16:58.46
今回のアーマーの使い勝手どうなるか心配
最近は防陣組むことで移動力の弱点補えてたけど今回はそれできないから移動不便になって聖戦の頃のアーマー並みに立場悪くなってるんじゃないかと考えてしまう…
今回は射程長い弓や再移動できる騎馬、2回攻撃できる籠手だったりと風当たりが強そうだし…
最近は防陣組むことで移動力の弱点補えてたけど今回はそれできないから移動不便になって聖戦の頃のアーマー並みに立場悪くなってるんじゃないかと考えてしまう…
今回は射程長い弓や再移動できる騎馬、2回攻撃できる籠手だったりと風当たりが強そうだし…
467: 2019/07/10(水) 23:40:32.26
>>437
そこはマップ構成がどうなるかだな
防衛マップが多かったり、隘路で大軍を抑えるのに適する地形があるかどうか
こっちから攻めて何ターン以内に制圧しろってマップが大半だと足が遅い者はきついだろう
そこはマップ構成がどうなるかだな
防衛マップが多かったり、隘路で大軍を抑えるのに適する地形があるかどうか
こっちから攻めて何ターン以内に制圧しろってマップが大半だと足が遅い者はきついだろう
438: 2019/07/10(水) 23:18:05.08
他人と関わらないし声すら聞いたことがない人もいる
鳥や動物は好きです
信仰系キャラ
貴族の養女
謎の紋章持ち
見た目が薄幸そう
山賊討伐は自信ありません……
これはマリアンヌ正真正銘の儚げキャラですね
とかいって斧に適正あったらどうしよう
鳥や動物は好きです
信仰系キャラ
貴族の養女
謎の紋章持ち
見た目が薄幸そう
山賊討伐は自信ありません……
これはマリアンヌ正真正銘の儚げキャラですね
とかいって斧に適正あったらどうしよう
440: 2019/07/10(水) 23:18:40.90
>>438
こういう子こそ斧にあえてするんやで
こういう子こそ斧にあえてするんやで
442: 2019/07/10(水) 23:20:52.56
>>438
ドラゴンナイトにする予定なんだ~
動物好きだしいいでしょ
ドラゴンナイトにする予定なんだ~
動物好きだしいいでしょ
439: 2019/07/10(水) 23:18:33.72
しかし籠手明らかに強くないか?正直今までの世界観壊してるからあまり籠手使いたくないんだが
441: 2019/07/10(水) 23:20:04.70
エガちゃんもぱっと見レイピアとか使いそうで斧ってキャラじゃないやん?
443: 2019/07/10(水) 23:20:57.36
鳥や動物は好きです(人間は嫌いです)
やばいキャラかもよ
やばいキャラかもよ
445: 2019/07/10(水) 23:21:41.82
マリアンヌの個人スキルは馬やドラゴンをもふもふしてるって本当ですか
446: 2019/07/10(水) 23:22:58.87
今のスイッチでも字が小さく見えるのにライトだともっと小さくなるのか
https://pbs.twimg.com/media/D-u-_vMXoAUr1yd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-u-_vMXoAUr1yd.jpg
448: 2019/07/10(水) 23:23:43.52
>>446
テレビでやる前提の文字の大きさだな...
テレビでやる前提の文字の大きさだな...
447: 2019/07/10(水) 23:23:13.23
人と関わらず薄幸そうな動物好きって人の心受信しちゃう系によくいそう
449: 2019/07/10(水) 23:24:00.34
しかしプレイ動画でハートで好感度上がってるのを見せてるのに
支援会話のひとつも出さないのってなんでなんだろ
支援会話のひとつも出さないのってなんでなんだろ
450: 2019/07/10(水) 23:24:30.07
あえて不向きな適性で育てて遊ぶとしたらエガちゃんは魔法とかになりそう
451: 2019/07/10(水) 23:26:02.44
エガちゃん理学苦手(才能あり)だから不向きというか
452: 2019/07/10(水) 23:26:05.69
テレビに映しても小さかった気がする
PVとかをテレビで見てみたりしたけど
うちのテレビが小さいだけかな…
PVとかをテレビで見てみたりしたけど
うちのテレビが小さいだけかな…
453: 2019/07/10(水) 23:26:20.18
ローレンツ魔導学院出なのか
パラディンにしようと思ってたのに計画狂ったなぁ
パラディンにしようと思ってたのに計画狂ったなぁ
454: 2019/07/10(水) 23:27:18.08
エガちゃん理学は普通で才能あり 信仰が苦手 あと剣も得意
専用武器が斧なら武器レベル関係ないだろうしロードにしたいなら剣育てた方がよさげ?
専用武器が斧なら武器レベル関係ないだろうしロードにしたいなら剣育てた方がよさげ?
470: 2019/07/10(水) 23:43:14.36
>>454
剣も専用あるでしょPVで使ってるし
エガちゃん剣と斧と指揮上げてロードブリガンド盗賊やらせとけば腐らなさそう
剣も専用あるでしょPVで使ってるし
エガちゃん剣と斧と指揮上げてロードブリガンド盗賊やらせとけば腐らなさそう
473: 2019/07/10(水) 23:50:51.99
>>470
PVの剣は汎用剣っぽいような気はする
少なくとも遺産では無さそうだし
PVの剣は汎用剣っぽいような気はする
少なくとも遺産では無さそうだし
455: 2019/07/10(水) 23:27:54.36
460: 2019/07/10(水) 23:33:31.06
>>455
ありがとう
黒いやつ以外にも猛禽類っぽいのとライオンっぽいのがいるのね
ありがとう
黒いやつ以外にも猛禽類っぽいのとライオンっぽいのがいるのね
463: 2019/07/10(水) 23:35:48.11
>>455
左下例の兄か?
ディミトリぶつけるとかなかなか畜生だな
左下例の兄か?
ディミトリぶつけるとかなかなか畜生だな
464: 2019/07/10(水) 23:36:55.80
>>455
左下ディミトリだわ
左下ディミトリだわ
469: 2019/07/10(水) 23:42:33.54
>>455
襲い来る巨◯
その力は未知数
襲い来る巨◯
その力は未知数
480: 2019/07/11(木) 00:01:07.26
>>455
このディミトリロードっぽい
シルヴァン兄の事件って夏頃だっけ…ロードにはその頃にはもうなれるってことか
このディミトリロードっぽい
シルヴァン兄の事件って夏頃だっけ…ロードにはその頃にはもうなれるってことか
483: 2019/07/11(木) 00:05:42.70
>>480
実は5年後で何回も蘇らされてるのかもしれない…
実は5年後で何回も蘇らされてるのかもしれない…
485: 2019/07/11(木) 00:08:06.61
>>483
「骨の髄まで(経験値として)利用してやる」か…
「骨の髄まで(経験値として)利用してやる」か…
457: 2019/07/10(水) 23:30:12.62
弓持たせても籠手持たせても杖持たせても回転してくれるのならディミトリ大好きになる自信がある
459: 2019/07/10(水) 23:31:57.93
>>457
今作杖あるのかな?
あるなら異常杖辺りかな
今作杖あるのかな?
あるなら異常杖辺りかな
458: 2019/07/10(水) 23:31:56.40
ディミトリの大回転って反撃モーションだから通常の攻撃モーションは別ってことある?
461: 2019/07/10(水) 23:34:01.25
今回の結婚システムがあるのか知りたい
ただメンツ見る限り子世代はなさそうな気がする
ただメンツ見る限り子世代はなさそうな気がする
468: 2019/07/10(水) 23:41:03.50
>>461
子世代が無いのは明言されてるで
子世代が無いのは明言されてるで
462: 2019/07/10(水) 23:34:43.59
魔法武器あるといいな
あとから魔法成長するって分かった時に無駄にならないし
あとから魔法成長するって分かった時に無駄にならないし
465: 2019/07/10(水) 23:38:24.55
エガちゃんドラゴンナイトにしたい
帝国といえば竜騎士なんだ~
帝国といえば竜騎士なんだ~
466: 2019/07/10(水) 23:40:12.51
ディミトリより目立っててかっこいいモブ兵士
471: 2019/07/10(水) 23:48:35.42
今作魔道書ないけど英雄の遺産の中に魔法ないんかな
476: 2019/07/10(水) 23:56:31.99
>>471
紋章持ちだけが習得できる魔法とかあるかもね
紋章持ちだけが習得できる魔法とかあるかもね
472: 2019/07/10(水) 23:50:31.32
ボリョームあるらしいから隠しルートは無いのかね?
ラングリッサーで光帝国闇の3勢力に属さない覇道編が好きだったから残念だ
ラングリッサーで光帝国闇の3勢力に属さない覇道編が好きだったから残念だ
482: 2019/07/11(木) 00:04:15.63
>>472
とある級長の途中データ残しとくんやで
とある級長の途中データ残しとくんやで
474: 2019/07/10(水) 23:55:54.40
英雄の遺産がマムの骨なら魔道書はなさそう
今回防塵でアーマー輸送出来ないしブノワ神が暴れまくったりパラディンが速さ以外優秀そうでアーマーほんと弱そう
今回防塵でアーマー輸送出来ないしブノワ神が暴れまくったりパラディンが速さ以外優秀そうでアーマーほんと弱そう
477: 2019/07/10(水) 23:56:43.26
dlcで兵種の鎧も違うのあるのかな 個人的に勇者とパラディンはifの方が好きだわ
478: 2019/07/10(水) 23:59:27.85
べレス先生で女勇者したかった....勇者は男専用とかエキドナ姉貴に喧嘩売ってるのか?
484: 2019/07/11(木) 00:06:24.53
>>478
ダークメイジなんてソフィーヤニイメサーリャニュクスと4人も喧嘩売ってるんだぞ
正直これまで男女差なかったクラスを専用にしているのだけはちょっとよくわからん
ifで男性ペガサスストラテ(=ヴァルキュリア)出したりと職差分無くしていく流れかと思ったが
ダークメイジなんてソフィーヤニイメサーリャニュクスと4人も喧嘩売ってるんだぞ
正直これまで男女差なかったクラスを専用にしているのだけはちょっとよくわからん
ifで男性ペガサスストラテ(=ヴァルキュリア)出したりと職差分無くしていく流れかと思ったが
479: 2019/07/11(木) 00:00:01.87
他が薄くなるパターンなら隠しいらない
481: 2019/07/11(木) 00:03:39.89
今週のファミ通は魔獣以外にも兵種やらキャラも載ってるんだっけか
486: 2019/07/11(木) 00:08:22.40
女性は勇者にはなれないけど蛮族系にはなれるってどういうことなの
普通逆じゃないか
普通逆じゃないか
487: 2019/07/11(木) 00:10:40.26
生徒の部屋に勝手に入れるの草
来週も特集あるから爆弾落としてくるならここかね
来週も特集あるから爆弾落としてくるならここかね
488: 2019/07/11(木) 00:14:30.49
職種男女差いまからどうにかなって
489: 2019/07/11(木) 00:15:40.16
最上級職に差を埋める何かがあると信じて…!
490: 2019/07/11(木) 00:17:12.95
倒されても半月ごとに復活するシルヴァン兄かもしれない
491: 2019/07/11(木) 00:19:50.91
まぁ今出てる職が全てじゃないだろうし多分女性専用で強力な職は流石に有るやろ
492: 2019/07/11(木) 00:23:32.46
今週は魔獣戦とネット機能以外は大体既出
魔獣は4マス分の障壁全部壊すとしばらく混乱状態になって無防備になる
来週のファミ通が大ボリュームで特集
魔獣は4マス分の障壁全部壊すとしばらく混乱状態になって無防備になる
来週のファミ通が大ボリュームで特集
493: 2019/07/11(木) 00:25:06.33
テレビの大画面でファイアーエムブレムをしたいのだから
携帯機などおかしい!
でも緑色のやついい
携帯機などおかしい!
でも緑色のやついい
494: 2019/07/11(木) 00:25:41.96
ヴァルキュリアとボウナイトいてほしいなあ
495: 2019/07/11(木) 00:25:51.03
女性専用職ではなく女性キャラは個別の専用職種が多い可能性
まぁこれはこれで火種になりそうだが
まぁこれはこれで火種になりそうだが
496: 2019/07/11(木) 00:27:44.18
アッシュボウナイトアン騎馬魔にする予定だからいてもらわないと困る
497: 2019/07/11(木) 00:27:57.94
覚醒の迅雷ゲーの反省活かしてifで男女格差ほぼ無くしたのに今作また増やしてどうすんねん
498: 2019/07/11(木) 00:28:21.07
専用アイテムが試験に必要なクラスはありそう
499: 2019/07/11(木) 00:29:39.42
ifは部屋に呼び出してたのに今回は部屋に押しいるのか。進化してるな!
502: 2019/07/11(木) 00:33:02.65
>>499
次どうなるのか
次どうなるのか
500: 2019/07/11(木) 00:29:44.34
そもそも今回は武器に制限かかってるクラスはほんの一部だからパラディンで弓使うことだって普通に出来るだろう
501: 2019/07/11(木) 00:30:37.02
俺は女勇者がほしいんだ!!!!!!!!!!!!!!! というかべレス先生の傭兵 めっっちゃゴツくない?
503: 2019/07/11(木) 00:33:47.99
https://pbs.twimg.com/media/D_H3YHpUcAAXsvT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_H3YHwU8AEH22f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_H3YHpU4AAHBCQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_H3YHwU8AEH22f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_H3YHpU4AAHBCQ.jpg
510: 2019/07/11(木) 00:38:35.69
>>503
訓練所か
訓練所か
528: 2019/07/11(木) 01:07:59.76
>>503
ダークビジョップ、魔人の一撃なるものを取得出来るんだな
鬼神とか金剛とかの他の一撃系もあるんかな
ダークビジョップ、魔人の一撃なるものを取得出来るんだな
鬼神とか金剛とかの他の一撃系もあるんかな
557: 2019/07/11(木) 04:40:22.86
>>503
スカウト:一部を除く大修道院内の人物を仲間に加えられる
この書き方だと士官候補生以外も1部で入れられるのか
あと生徒の部屋を漁るsensei…
スカウト:一部を除く大修道院内の人物を仲間に加えられる
この書き方だと士官候補生以外も1部で入れられるのか
あと生徒の部屋を漁るsensei…
618: 2019/07/11(木) 08:02:12.98
>>503
FEのamiiboは報酬でレア様が貰えるってマジですか?
FEのamiiboは報酬でレア様が貰えるってマジですか?
819: 2019/07/11(木) 14:16:45.24
>>811
>>503のファミ通の記事にショップで錬成できるとかなんとか?
>>503のファミ通の記事にショップで錬成できるとかなんとか?
504: 2019/07/11(木) 00:33:51.92
今日は何かしら更新ありそうだから
クラス紹介動画期待しとくかな
クラス紹介動画期待しとくかな
505: 2019/07/11(木) 00:34:49.14
来週デート紹介だろうな
ifとかの例を考えるとそういう要素を黙ってるとは思えないしギリギリにきそう
ifとかの例を考えるとそういう要素を黙ってるとは思えないしギリギリにきそう
506: 2019/07/11(木) 00:36:34.68
お茶会でもギリギリだと思ってたのに生徒の部屋に入る…これはもうアウトですねえ…
507: 2019/07/11(木) 00:36:44.52
ベルナデッタの自室は全力で先生の入室拒否されそう
508: 2019/07/11(木) 00:37:37.32
新キャラ紹介もうないんだろうか
509: 2019/07/11(木) 00:38:02.45
フレンちゃんの部屋入っていい?
511: 2019/07/11(木) 00:40:43.90
ロドリゴがいるから隠してるだけだと思う
512: 2019/07/11(木) 00:41:41.43
ソドマスやアサシンでも剣の達人は取れるんやな
513: 2019/07/11(木) 00:45:50.67
先生の部屋からたまに聞こえてくる少女の声は問題ありだろ
ていうか完全な幻覚じゃないってことか
ていうか完全な幻覚じゃないってことか
518: 2019/07/11(木) 00:52:17.42
>>513
生徒がそう発言してる画面のスクショがあれば確定できるんだけどなぁ
これは読者に向けて書いてるのかもだし
生徒がそう発言してる画面のスクショがあれば確定できるんだけどなぁ
これは読者に向けて書いてるのかもだし
514: 2019/07/11(木) 00:47:02.36
女性専用で強力な職…
魔女しか思い浮かばなかった
魔女しか思い浮かばなかった
535: 2019/07/11(木) 02:02:40.53
>>514
ワープは便利だったなー
ワープは便利だったなー
515: 2019/07/11(木) 00:47:04.44
部屋はキャラごとに作り込んでるんだろうか
けっこう修道院は気合い入った作りになってそうだよな
けっこう修道院は気合い入った作りになってそうだよな
516: 2019/07/11(木) 00:47:34.97
5年後のデートで自室はまずいんじゃないですかね…
519: 2019/07/11(木) 00:55:09.76
>>516
支援Sになった後の自室デートは…つまりそういうことになるな
支援Sになった後の自室デートは…つまりそういうことになるな
520: 2019/07/11(木) 00:56:26.55
こっそり自室で幼女買ってる先生は流石にまずいって
521: 2019/07/11(木) 00:58:38.27
5年後、ディミトリの部屋に集まらない?
523: 2019/07/11(木) 01:01:14.42
>>521
同窓会かぁ!
同窓会かぁ!
524: 2019/07/11(木) 01:02:30.21
>>521
声出して笑ってしまった
声出して笑ってしまった
525: 2019/07/11(木) 01:04:20.21
>>521
ディミトリの部屋に血の雨が降るのか…
ディミトリの部屋に血の雨が降るのか…
522: 2019/07/11(木) 00:58:50.89
達人系は兵種スキルだから取るとかそういうものではない
アサシンの兵種スキルの忍び足が特徴的で良いな、工作員的な役割が似合いそうなキャラは…ベルナデッタ、アッシュ、イグナーツあたり?
アサシンの兵種スキルの忍び足が特徴的で良いな、工作員的な役割が似合いそうなキャラは…ベルナデッタ、アッシュ、イグナーツあたり?
526: 2019/07/11(木) 01:04:59.78
てか5年後もガルグマクなら敵対した生徒の部屋とかめっちゃ悲しくなりそう
使い回しでもいいから自陣営が良かったな
使い回しでもいいから自陣営が良かったな
529: 2019/07/11(木) 01:12:18.35
噛みそうになる名称多いよね
530: 2019/07/11(木) 01:12:19.57
最上級職で魔女がくると良いんだが
このまま魔法クラスは女キャラ不遇のままは勘弁
このまま魔法クラスは女キャラ不遇のままは勘弁
532: 2019/07/11(木) 01:13:42.95
魔女に付け回されるラファエル
533: 2019/07/11(木) 01:14:27.46
ガルグ=マクも神話由来なのかな?
534: 2019/07/11(木) 01:53:20.23
ベルナデッタちゃんをダークメイジにしたい人生だった
536: 2019/07/11(木) 02:06:25.05
わかった、ダークファルコンを続投させよう(疾風迅雷の影)
537: 2019/07/11(木) 02:15:28.98
疾風迅雷問題が解消されてたら欲しいな
538: 2019/07/11(木) 02:26:11.95
最上級というか複合職みたいなのあったりしないかな
重装騎馬とか重装闇魔とか騎馬黒魔とか飛行白魔とか下さい
重装騎馬とか重装闇魔とか騎馬黒魔とか飛行白魔とか下さい
539: 2019/07/11(木) 02:31:44.43
魔法飛行が現れた時は飛行メティオとかぶっ飛んでくるのかと戦慄した
実際は飛行に遠隔魔法もたせられなかったが
実際は飛行に遠隔魔法もたせられなかったが
540: 2019/07/11(木) 02:51:45.19
もたもたしてる間にマイニンで限定版売り切れてた・・・
先週まではあったのに・・・
先週まではあったのに・・・
541: 2019/07/11(木) 02:55:34.92
本当だ、ダウンロード版のフォドラコレクションすら完売してる...というかアマゾンとかの大手通販も壊滅してね?
542: 2019/07/11(木) 02:57:19.84
まだ残ってるサイトはある
DL版欲しかったがしかたない。
もたもたしてた俺が悪いんだし
DL版欲しかったがしかたない。
もたもたしてた俺が悪いんだし
543: 2019/07/11(木) 03:10:41.68
昨日まではフォドラDL版まだ残ってたのか・・・
まだ残ってるだろうと思って油断してた・・・
まだ残ってるだろうと思って油断してた・・・
544: 2019/07/11(木) 03:25:30.19
同じく今慌ててフォドラ注文したわ…
チケ使おうと思ってたのに悔しい…(´・ω・`)
チケ使おうと思ってたのに悔しい…(´・ω・`)
545: 2019/07/11(木) 03:34:47.78
チケだと通常版しか買えないぞ
ゼノブレみたく特典だけの奴ないし
ゼノブレみたく特典だけの奴ないし
546: 2019/07/11(木) 03:39:40.27
チケはフォドラじゃ使えなかったのか
じゃあいいか
じゃあいいか
547: 2019/07/11(木) 03:53:08.47
紹介映像とCM来た辺りから一気に転バイヤーの買占め
amiiboの値段もつり上げがはじまった
BGM欲しい人はお早めに
amiiboの値段もつり上げがはじまった
BGM欲しい人はお早めに
633: 2019/07/11(木) 08:45:49.65
>>547
amiibo高騰する前にFEの全種類買っておいたわ。
何個かマイニンテンドーストアで品切れだったから、定価より1000円ほど高かったが、
ゼルダの時は1つ5000円~7000円ぐらいまで跳ね上がってたの思えば
まあ、まだマシか。
amiibo高騰する前にFEの全種類買っておいたわ。
何個かマイニンテンドーストアで品切れだったから、定価より1000円ほど高かったが、
ゼルダの時は1つ5000円~7000円ぐらいまで跳ね上がってたの思えば
まあ、まだマシか。
548: 2019/07/11(木) 04:05:08.45
550: 2019/07/11(木) 04:06:33.64
>>548
ありがとう
ありがとう
551: 2019/07/11(木) 04:14:56.04
>>548
アイムイッツプリンスで笑ってしまう
アイムイッツプリンスで笑ってしまう
549: 2019/07/11(木) 04:05:55.43
どのamiiboで何の曲が聴けるかってもう明かされてたっけ?
552: 2019/07/11(木) 04:24:41.12
ドゥドゥの嫌いなものがディミトリに害を与えるものってものすごい忠臣だな
558: 2019/07/11(木) 04:40:57.46
>>552
闇落ちの原因になったものも嫌ってそうだ
闇落ちの原因になったものも嫌ってそうだ
559: 2019/07/11(木) 04:44:04.47
>>552
ディミトリの仲良い生徒を全員引き抜くと敵認定されるんだろうか・・・
ディミトリの仲良い生徒を全員引き抜くと敵認定されるんだろうか・・・
564: 2019/07/11(木) 05:06:08.18
>>559
ちょっと理不尽な憎まれ様が人間ドラマ感ある
ちょっと理不尽な憎まれ様が人間ドラマ感ある
553: 2019/07/11(木) 04:25:35.38
そいや黄色に忠臣枠っていたっけ
554: 2019/07/11(木) 04:29:13.56
黄色は基本的に自由人が多い気がする
555: 2019/07/11(木) 04:31:55.87
一番優しそうなルートってどこだろう
一周目は気楽に遊びたい
一周目は気楽に遊びたい
560: 2019/07/11(木) 04:44:23.96
>>555
黄色だと思うけど意外性が見えてこなくて変化球ありそうとは言われてる
黄色だと思うけど意外性が見えてこなくて変化球ありそうとは言われてる
561: 2019/07/11(木) 04:47:19.91
勇者行為をやってるから実質ドラクエ
562: 2019/07/11(木) 05:01:21.64
クロードは物語の深淵をのぞこうとしてるし精神的には優しくないかもね
563: 2019/07/11(木) 05:05:03.67
精神的に優しそうなルートが見えない
565: 2019/07/11(木) 05:06:16.48
アカネイアの初代国王は盗賊だし…
566: 2019/07/11(木) 05:08:25.54
青赤黄の順でいいんじゃない?
どうせどの順番だろうと2周目以降はかつての教え子の命を奪うのが決まってるのだし
どうせどの順番だろうと2周目以降はかつての教え子の命を奪うのが決まってるのだし
567: 2019/07/11(木) 05:11:52.44
メインテーマがエーデルガルトの曲だし、帝国が正規ルートなんじゃないの?
569: 2019/07/11(木) 05:23:32.09
>>567
そういうのは荒れるだけだと前スレで実感したから正規とか言うのはやめよう
確かにPVやCMはエガちゃんメインなの多いが選択が重要なんだからそこはプレイヤーが決めれるようにしといてほしいと思う
そういうのは荒れるだけだと前スレで実感したから正規とか言うのはやめよう
確かにPVやCMはエガちゃんメインなの多いが選択が重要なんだからそこはプレイヤーが決めれるようにしといてほしいと思う
568: 2019/07/11(木) 05:22:43.55
ディミトリの嫌いなもの壊れやすいものってどういうことだろうか
たぶんそのままの意味の"物"じゃなく状況や関係とかも含めた"もの"なんだろうがなにか壊された過去があるのか
あとドゥドゥーの嫌いなものからしてディミトリはもしかして誰かから害を与えられてる可能性も?
たぶんそのままの意味の"物"じゃなく状況や関係とかも含めた"もの"なんだろうがなにか壊された過去があるのか
あとドゥドゥーの嫌いなものからしてディミトリはもしかして誰かから害を与えられてる可能性も?
577: 2019/07/11(木) 05:33:27.51
>>568
わざわざobjectてつけるくらいだし「物体」ということを強調してるのかと思った
でも調べたら「目標」みたいな意味もあったので結局分からん
わざわざobjectてつけるくらいだし「物体」ということを強調してるのかと思った
でも調べたら「目標」みたいな意味もあったので結局分からん
604: 2019/07/11(木) 07:35:50.84
>>577
将来の目標壊されてああなったか
将来の目標壊されてああなったか
606: 2019/07/11(木) 07:39:35.01
>>604
壊れやすいものを意味深に取るなら学生時代からの嫌いなものだから目標云々よりもっと根深いものじゃね
壊れやすいものを意味深に取るなら学生時代からの嫌いなものだから目標云々よりもっと根深いものじゃね
579: 2019/07/11(木) 05:36:08.44
>>568
回転斬り見てゼフィールを思い出したんだよなー
生徒の時から陰りがあるの見ると過去に何かあったのは間違いないと思う
回転斬り見てゼフィールを思い出したんだよなー
生徒の時から陰りがあるの見ると過去に何かあったのは間違いないと思う
583: 2019/07/11(木) 05:48:18.03
>>568
もしそれが物を指すなら昔物を壊してこっぴどく怒られたとか力加減わからない系男子とかのまだ支援会話で出てくるくらいのかわいらしいエピになるが後者だといくらでもドロドロさせられるな
まぁ後者だろう
もしそれが物を指すなら昔物を壊してこっぴどく怒られたとか力加減わからない系男子とかのまだ支援会話で出てくるくらいのかわいらしいエピになるが後者だといくらでもドロドロさせられるな
まぁ後者だろう
570: 2019/07/11(木) 05:25:35.26
もうすぐ発売なのに全くテンションが上がらない・・・
switch買うきっかけになるかと思ったけど結局まだ買うに至らず
気に入る要素がないんだよなあ
キャラデザとか三国とか学級とか
蒼炎暁までは大好きだったのに新作出るごとにこれじゃない感が増す
switch買うきっかけになるかと思ったけど結局まだ買うに至らず
気に入る要素がないんだよなあ
キャラデザとか三国とか学級とか
蒼炎暁までは大好きだったのに新作出るごとにこれじゃない感が増す
571: 2019/07/11(木) 05:27:01.89
>>570
買わない理由しか探してないんだから
買わなければ良いんじゃない?
買わない理由しか探してないんだから
買わなければ良いんじゃない?
572: 2019/07/11(木) 05:27:47.32
時代の流れにあわなくなったら卒業の時だと思うぞ
573: 2019/07/11(木) 05:30:30.76
俺はここ最近で一番キャラデザ気に入ってるわ
574: 2019/07/11(木) 05:31:04.00
そりゃ人によって合う合わないはあると思うが変化がなければつまらないよ
その点今作にはすごく期待してる
その点今作にはすごく期待してる
575: 2019/07/11(木) 05:31:13.84
そうだな
とうとう卒業か・・・
とうとう卒業か・・・
576: 2019/07/11(木) 05:31:26.93
10年以上前から好きじゃなくなってるシリーズに固執してるって頭に障害ありそう
578: 2019/07/11(木) 05:34:46.89
>>576
とげのある言い方するね
FEファンてこんな人ばっかりなの?
ifやエコーズやFEHもやってるよ
とげのある言い方するね
FEファンてこんな人ばっかりなの?
ifやエコーズやFEHもやってるよ
581: 2019/07/11(木) 05:45:09.11
>>578
蒼炎暁まで好きで、if、エコーズ、FEHまでやっていて合わないのなら
いい加減「もう合わない」ってのは気づきそうなものだとは思う・・・
蒼炎暁まで好きで、if、エコーズ、FEHまでやっていて合わないのなら
いい加減「もう合わない」ってのは気づきそうなものだとは思う・・・
580: 2019/07/11(木) 05:38:53.43
早朝そのシリーズの新作間近で楽しんでる人多いであろう本スレに
いきなり書き込んでその否定的な事かいたらどう思われるかくらい想像力働かせてほしい所だが
5chやってりゃわかるよな
いきなり書き込んでその否定的な事かいたらどう思われるかくらい想像力働かせてほしい所だが
5chやってりゃわかるよな
582: 2019/07/11(木) 05:46:01.03
今作のデザインは衣装がいつになくオーソドックスで好き
過去作は全身ピンク鎧とか全身真っ青な鎧とか果てはメイドとかだったからなぁ
遠目にもわかりやすくしないとキャラ判別できなかったからわかりやすくしたんだろうけど
過去作は全身ピンク鎧とか全身真っ青な鎧とか果てはメイドとかだったからなぁ
遠目にもわかりやすくしないとキャラ判別できなかったからわかりやすくしたんだろうけど
584: 2019/07/11(木) 05:48:52.46
合わないなら卒業したほうが良い
でなければアンチスレの住人みたいに
未来永劫叶わない理想のFEを求めて発狂しつづける地獄しかない
でなければアンチスレの住人みたいに
未来永劫叶わない理想のFEを求めて発狂しつづける地獄しかない
585: 2019/07/11(木) 06:00:00.28
好きなもの戦闘訓練 嫌いな物壊れやすい物って文面だけだと脳筋だから物を壊しやすいって感じだけども
クロムとかがが良く物を壊すのと同じ
でも5年後の姿を見るに闇深案件だろうな
クロムとかがが良く物を壊すのと同じ
でも5年後の姿を見るに闇深案件だろうな
586: 2019/07/11(木) 06:03:19.82
liteに画面拡大モードついてるなら文字サイズ小さくても問題ないよな
ただ最初から文字サイズ大きくしとけよと思う
ただ最初から文字サイズ大きくしとけよと思う
587: 2019/07/11(木) 06:15:11.23
fragileだから壊れやすいものじゃなく儚いものかも>ディミトリの嫌いなもの
588: 2019/07/11(木) 06:22:08.37
>>587
脆くて消えてしまうことか…
脆くて消えてしまうことか…
595: 2019/07/11(木) 06:56:02.94
>>587
突然目の前に現れてたったの一年間で姿を消してしまった(いそうな)先生儚い存在じゃない?トラウマ踏み抜いてないか不安になるな
あと寮監室が自室も兼ねてるなら部屋で騒いでる生徒に早く寝ろ!みたいなイベント来ないかな
突然目の前に現れてたったの一年間で姿を消してしまった(いそうな)先生儚い存在じゃない?トラウマ踏み抜いてないか不安になるな
あと寮監室が自室も兼ねてるなら部屋で騒いでる生徒に早く寝ろ!みたいなイベント来ないかな
589: 2019/07/11(木) 06:30:39.37
シルヴァンさん専用黒鎧なのシブすぎやろ
590: 2019/07/11(木) 06:41:41.59
文字に関してはアプデで対応されるでしょ
確かゼノブレ2もそうじゃなかったっけ
確かゼノブレ2もそうじゃなかったっけ
591: 2019/07/11(木) 06:46:08.99
日本語なら文字の小ささは気にならんけ海外だと深刻そう
592: 2019/07/11(木) 06:47:30.96
ディミトリが自己紹介でI'm its prince yet, no stranger to misfortuneって言ってるけどどういう意味
594: 2019/07/11(木) 06:55:22.33
>>592
i'm its prince, yet no stranger to misfortune.かな
俺は王子だが、不幸の味を全く知らないわけではない。
i'm its prince, yet no stranger to misfortune.かな
俺は王子だが、不幸の味を全く知らないわけではない。
602: 2019/07/11(木) 07:30:50.26
>>594
thx
高貴な者=幸せと他者は思ってるんだ!
みたいな意識があるのかな
thx
高貴な者=幸せと他者は思ってるんだ!
みたいな意識があるのかな
593: 2019/07/11(木) 06:53:14.83
儚いもの…雪か!
596: 2019/07/11(木) 07:11:18.87
儚い…歌姫…うっ頭が
597: 2019/07/11(木) 07:15:07.79
先生の髪色はソティス寄りに変わるし、ソティスとの繋がりが強くなったとか、力の一部を受け継いだとかかね?
598: 2019/07/11(木) 07:16:21.00
エムブレマーは儚いという単語に疑心暗鬼になってしまった
616: 2019/07/11(木) 07:54:38.92
>>598
丸太持ったニニアンは嫌だ
丸太持ったニニアンは嫌だ
599: 2019/07/11(木) 07:21:19.45
取り憑くのじゃって時点でベレトス先生に良い結末が見えないのですが、それは
はは、まさか女神様が敵とかないですよね。はは
はは、まさか女神様が敵とかないですよね。はは
600: 2019/07/11(木) 07:24:56.34
脳内のじゃロリは序盤はベレトスを誑かす感じで、
中盤あたりに身体的なデメリットを暴露して、
終盤以降完全にデレるって流れだよ
俺は詳しいんだ
中盤あたりに身体的なデメリットを暴露して、
終盤以降完全にデレるって流れだよ
俺は詳しいんだ
601: 2019/07/11(木) 07:28:50.46
でも某恋愛ついでに農業するゲームの竜みたいに伴侶にはできないんでしょう?
603: 2019/07/11(木) 07:32:37.30
>>601
結婚できないバグは許してやれ
結婚できないバグは許してやれ
607: 2019/07/11(木) 07:45:27.07
アサシンはあの衣装で忍び足なんてできるのか?めっちゃガチャガチャ言いそう
608: 2019/07/11(木) 07:45:34.66
学生時代から闇落ち返り血スマイルだったしな
609: 2019/07/11(木) 07:47:34.02
生まれは王子じゃなくて王の隠し子とか王族の末端とかで王子に上がったせいで小さくも幸せな生活を潰されたから王子だけど不幸を知ってる、とかは考えすぎか
なんにせよディミトリのは出会う前からの陰りだから王族絡みではあると予想してる
なんにせよディミトリのは出会う前からの陰りだから王族絡みではあると予想してる
610: 2019/07/11(木) 07:47:39.93
5年後のディミトリからはS支援会話想像できない
611: 2019/07/11(木) 07:49:33.62
眼帯が…邪魔だな…?
612: 2019/07/11(木) 07:49:59.19
儚いものが嫌いだとして、先生が消滅ENDとかやとディミトリと先生くっつけた人が発狂しそう
613: 2019/07/11(木) 07:51:27.16
ディミトリ脳筋
614: 2019/07/11(木) 07:51:31.94
詳しい人は教えてくれると嬉しいんだが、公式HPの教育の欄の画像に、クロード特殊職ってあったんだけど、これは平民、貴族ってこと?
最初はロードかと思ったけど、公式では中級職らしいし・・・
最初はロードかと思ったけど、公式では中級職らしいし・・・
615: 2019/07/11(木) 07:52:17.16
アサシンとかソドマスも剣達覚えられるのな良かったわ
でもペガサスナイトの上級が見当たらないのは特別なCCアイテムでも必要なのかな
でもペガサスナイトの上級が見当たらないのは特別なCCアイテムでも必要なのかな
617: 2019/07/11(木) 07:59:45.52
今度からは恩師ではなく、
俺の妻として側にいてもらいたい。
これはその証だ。フン…▼
《チャポン》
…力みすぎよ。
お池へはまったじゃないの
ふふ。私を釣りあげるのはまだまだ先ね…▼
俺の妻として側にいてもらいたい。
これはその証だ。フン…▼
《チャポン》
…力みすぎよ。
お池へはまったじゃないの
ふふ。私を釣りあげるのはまだまだ先ね…▼
619: 2019/07/11(木) 08:04:01.85
>>617
これなに?
ベレトが魚と結婚しようとしてんの?
これなに?
ベレトが魚と結婚しようとしてんの?
620: 2019/07/11(木) 08:09:23.84
ラスボスは魔獣化した級長とかいう展開はまさかないよね?
でっかい鳥の魔獣見たらちょっと不安に…
でっかい鳥の魔獣見たらちょっと不安に…
621: 2019/07/11(木) 08:10:21.07
>>620
いいなそれ
いいな!?
いいなそれ
いいな!?
623: 2019/07/11(木) 08:12:40.55
自分も>>622派
624: 2019/07/11(木) 08:15:22.51
FEの人間型or元人間ラスボスは十中八九人間の心がもうないから心は諦めよう
686: 2019/07/11(木) 10:19:18.38
>>624
聖魔のエフラムルートのリオンや覚醒のルフレ系ならエモいんじゃない?
聖魔のエフラムルートのリオンや覚醒のルフレ系ならエモいんじゃない?
625: 2019/07/11(木) 08:17:25.38
ラスボスは普通にネメシスになるんじゃないかな
ムービー的にも決戦っぽいし
ムービー的にも決戦っぽいし
626: 2019/07/11(木) 08:19:35.90
巨大エスカルゴと化したエガちゃん
627: 2019/07/11(木) 08:21:35.41
人間の心?自我?があったラスボスってアシュナードくらいじゃないんか
628: 2019/07/11(木) 08:26:49.16
事前の設定だけでこれだけ抉りにきてるシナリオライターがラスボスの心を失わせはしないと思うがな
最後まで辛い話になるだろう
最後まで辛い話になるだろう
629: 2019/07/11(木) 08:34:03.62
エンディング迎えた時に1日くらい余韻でぼけーっと出来るくらい没入できるシナリオだといいな
630: 2019/07/11(木) 08:38:32.03
エガちゃんが賊に襲われるシーン見てて
赤以外選ぶとあの時エガを助けなければ~みたいなん級長に言われたりすんのかなとふと思った
特にディミトリ
赤以外選ぶとあの時エガを助けなければ~みたいなん級長に言われたりすんのかなとふと思った
特にディミトリ
632: 2019/07/11(木) 08:45:18.44
まどマギ思い出した
634: 2019/07/11(木) 08:46:24.57
というかFEのラスボスといえば竜や竜と関わりのあるなにかじゃないのか
635: 2019/07/11(木) 08:48:08.37
ほとんどと言われるとわからんけどユリウスや多クミは人型では?
あとトラキアのラスボスもだっけ?
あとトラキアのラスボスもだっけ?
636: 2019/07/11(木) 08:50:01.98
今回わざわざ魔獣に特殊仕様あるくらいだからラスボスは悪い竜でしょう
級長ズはハーディン枠と予想
級長ズはハーディン枠と予想
637: 2019/07/11(木) 08:53:24.35
今作結構聖戦に似ている部分多いからもしかすると暗黒教団みたいな何か(ネメシス教?)を地下とかで信仰していて
闇に蠢くものは名前の響きからその尖兵でネメシス復活の為に暗躍しているんじゃないかなって考えてる
闇に蠢くものは名前の響きからその尖兵でネメシス復活の為に暗躍しているんじゃないかなって考えてる
638: 2019/07/11(木) 08:54:23.62
ユリウスどのくらい心残ってたんだろうなあ
トラキアとかの会話見てると言う程全て無くなった訳ではないように見える
トラキアとかの会話見てると言う程全て無くなった訳ではないように見える
639: 2019/07/11(木) 09:04:53.59
15日(30時間)くらいで楽しめるスイッチソフト教えて
ゼルダとゼノブレだけは発売日にやった
FE待ってたらスイッチしたくなった
ゼルダとゼノブレだけは発売日にやった
FE待ってたらスイッチしたくなった
683: 2019/07/11(木) 10:17:34.51
>>639
ドラクエビルダーズ
2もいいけど1からやるべし
ドラクエビルダーズ
2もいいけど1からやるべし
689: 2019/07/11(木) 10:23:58.38
>>680
今の所制限あるかないかは判明してない…はず
でも難易度的にそんなにホイホイ引き抜けはしないんじゃないかって予想されてる
>>683
それこれが発売するまでに絶対終わらないやつじゃないか
いや実際面白いけどさ
今の所制限あるかないかは判明してない…はず
でも難易度的にそんなにホイホイ引き抜けはしないんじゃないかって予想されてる
>>683
それこれが発売するまでに絶対終わらないやつじゃないか
いや実際面白いけどさ
691: 2019/07/11(木) 10:26:09.10
>>689
そうかthx
今から誰引き抜くかよく考えとくわ
そうかthx
今から誰引き抜くかよく考えとくわ
692: 2019/07/11(木) 10:26:18.39
>>683
さらりと時間泥棒ゲーを進めやがりましたね…
まぁクリアだけでいいなら1いけるか
さらりと時間泥棒ゲーを進めやがりましたね…
まぁクリアだけでいいなら1いけるか
687: 2019/07/11(木) 10:19:23.93
>>639
ベヨネッタ
2だけでも
ベヨネッタ
2だけでも
640: 2019/07/11(木) 09:05:50.85
アシュナードも龍に乗ってるとはいえ人間ラスボス
アスタルテは神だが見た目は人
アスタルテは神だが見た目は人
641: 2019/07/11(木) 09:06:16.85
ファミ通記事きた
645: 2019/07/11(木) 09:13:11.85
>>641
まじだ すっげー楽しみだわ
まじだ すっげー楽しみだわ
642: 2019/07/11(木) 09:08:56.19
老害だけど、なんか、無双のシミュレーションぽいよな
タイトル、ファイヤーエンブレムじゃなくてもよくねと思ったし、ファイヤーエンブレムってタイトルついてなかったら、果たして売れてたのか怪しいゲームだよな
タイトル、ファイヤーエンブレムじゃなくてもよくねと思ったし、ファイヤーエンブレムってタイトルついてなかったら、果たして売れてたのか怪しいゲームだよな
644: 2019/07/11(木) 09:11:53.47
>>642
絵面がって事?
絵面がって事?
646: 2019/07/11(木) 09:14:28.07
>>642
ファイアーエムブレムじゃい
ファイアーエムブレムじゃい
643: 2019/07/11(木) 09:08:57.61
イシュタルにあれこれお洒落させてヒルダ驚かせようとするユリウス好き
774: 2019/07/11(木) 12:47:41.55
>>643
ルビィのティアラにシルクのドレス
物が良さそう
ルビィのティアラにシルクのドレス
物が良さそう
647: 2019/07/11(木) 09:15:33.78
https://www.famitsu.com/news/201907/11179304.html
これ兵種スキルってのはその兵種についてるときだけ効果出るタイプかな?
ほとんどの職で全部の武器使えるならどう差別化するんだろと思ったけどスキルで差を出す感じか
これ兵種スキルってのはその兵種についてるときだけ効果出るタイプかな?
ほとんどの職で全部の武器使えるならどう差別化するんだろと思ったけどスキルで差を出す感じか
648: 2019/07/11(木) 09:15:48.23
書庫読んでるだけで時間溶けそう
早く生徒達の部屋に侵入したいぜ
早く生徒達の部屋に侵入したいぜ
649: 2019/07/11(木) 09:15:51.71
老害を自称する古参は絶対タイトル間違えんやろ
何のなりすましか分からんがただのアンチ
何のなりすましか分からんがただのアンチ
650: 2019/07/11(木) 09:16:00.40
老害とか言って荒らしかな
652: 2019/07/11(木) 09:20:58.40
amiibo使いだすとソシャゲの日課感出てだるいんだよなぁ
まぁオマケ程度なんだろうけども
まぁオマケ程度なんだろうけども
654: 2019/07/11(木) 09:24:27.08
BGMがもらえるとかいうのはなんだったのか
655: 2019/07/11(木) 09:24:50.33
スイッチってオンが有料になってたのか
でもネットワーク接続はしておきたいな
でもネットワーク接続はしておきたいな
656: 2019/07/11(木) 09:25:19.35
amiiboはあきらめる
あれで1000円とか1200円とか
あれで1000円とか1200円とか
657: 2019/07/11(木) 09:25:55.38
いろんな面を過去作ベースに高めようとしてるように感じる
そういう点で考えると先生が古語的に儚くなる可能性はゼロではない気がする
そういう点で考えると先生が古語的に儚くなる可能性はゼロではない気がする
658: 2019/07/11(木) 09:27:18.91
級長の嫌いなもの、自分自身を指してる説
659: 2019/07/11(木) 09:28:02.67
すこぶる向上心が高くて良いな
660: 2019/07/11(木) 09:29:23.84
amiiboはイカのを大量に購入して置き場所が無いのでアイクだけ買った
662: 2019/07/11(木) 09:30:51.15
留学生は初めてか?どんなアイテム売ってくれるのか
664: 2019/07/11(木) 09:36:53.50
マリアンヌがドラゴンナイトになってて草
力の成長率そんなに悪くないのかな
力の成長率そんなに悪くないのかな
666: 2019/07/11(木) 09:39:16.35
つよマリア可愛い
清楚な美少女の高火力は浪漫
清楚な美少女の高火力は浪漫
671: 2019/07/11(木) 09:48:32.10
>>666
そうね
最近は戦うヒロインも多くなってきたわね
そうね
最近は戦うヒロインも多くなってきたわね
673: 2019/07/11(木) 09:51:29.70
>>671
アクアも可愛いけど俺は出来たらどちらかというとより巨乳g
アクアも可愛いけど俺は出来たらどちらかというとより巨乳g
676: 2019/07/11(木) 09:54:24.48
>>673
断末魔(こえ)を聴かせて フィナーレよ
断末魔(こえ)を聴かせて フィナーレよ
667: 2019/07/11(木) 09:44:25.20
図書室の歴史書とか設定作りこんでるな
王国作ったの獅子王でルーグ(リーフの元ネタがケルト神話のルーグ)って聖戦思い出してしまう
セイロスの書って普通に改竄とかされてそう
王国作ったの獅子王でルーグ(リーフの元ネタがケルト神話のルーグ)って聖戦思い出してしまう
セイロスの書って普通に改竄とかされてそう
668: 2019/07/11(木) 09:46:30.56
図書室もしっかり紹介されるんだな
絶対何かあるとしか思えない
図書室に地下に通じる入り口があるとか
絶対何かあるとしか思えない
図書室に地下に通じる入り口があるとか
669: 2019/07/11(木) 09:47:40.16
本棚動かすやつな
670: 2019/07/11(木) 09:48:10.10
古代図書館かな
672: 2019/07/11(木) 09:50:03.01
これ今回きちんと年表作ってるんじゃないか
674: 2019/07/11(木) 09:52:42.00
世界設定作りこんでくれてるのはかなり好感度高い
675: 2019/07/11(木) 09:54:10.79
胸が熱くなるな
世界観系の資料なんども読み返してしまう人間としては80時間ではすまん気がしてきた
世界観系の資料なんども読み返してしまう人間としては80時間ではすまん気がしてきた
677: 2019/07/11(木) 10:09:17.27
なんがファミ通のこれシルヴァンさん髪白くない?見間違い?
682: 2019/07/11(木) 10:15:02.45
>>677
行動後で灰色になってるんじゃないの?
行動後で灰色になってるんじゃないの?
684: 2019/07/11(木) 10:18:50.43
>>682
サンクス
シルヴァンさんナンパのためイメチェンして髪染めてるって思った
サンクス
シルヴァンさんナンパのためイメチェンして髪染めてるって思った
678: 2019/07/11(木) 10:10:02.86
ルーグはルー、ブレーダッドもケルトに纏わる名前らしいし
その辺関連付けてくならディトリ武器の◯◯◯ルはやっぱりアラドヴァルかゲイアッサルか
その辺関連付けてくならディトリ武器の◯◯◯ルはやっぱりアラドヴァルかゲイアッサルか
679: 2019/07/11(木) 10:10:19.94
結局ファルコンナイトはなさそう?
イングリットあたりはペガサス系でいきたかったんだけど・・・
イングリットあたりはペガサス系でいきたかったんだけど・・・
680: 2019/07/11(木) 10:10:30.46
すまん2人以上引き抜けるんだっけ?
681: 2019/07/11(木) 10:13:24.57
断末魔(こえ)わろた
アクアさま怖い
アクアさま怖い
697: 2019/07/11(木) 10:32:46.53
>>681
どういう声を聞かせてほしいのかよくわからんかったがその台詞は恐ろしかったわ当時
本当に断末魔を指してなのか…?
どういう声を聞かせてほしいのかよくわからんかったがその台詞は恐ろしかったわ当時
本当に断末魔を指してなのか…?
685: 2019/07/11(木) 10:19:13.21
先生がまた机漁ってる(ヒソヒソ
688: 2019/07/11(木) 10:22:08.46
自室から少女の声
生徒の部屋に押し入る
クビにされてもおかしくないなこれ
生徒の部屋に押し入る
クビにされてもおかしくないなこれ
701: 2019/07/11(木) 10:35:53.69
>>688
寮監も兼ねてるそうだから部屋に押し入る方はまだ一応セーフ
女の子の声は…
周りに聞こえてても怪しいし、聞こえなかったら独り言ぶつぶつ言ってることになるから
どっちに転んでも不審な先生だ
寮監も兼ねてるそうだから部屋に押し入る方はまだ一応セーフ
女の子の声は…
周りに聞こえてても怪しいし、聞こえなかったら独り言ぶつぶつ言ってることになるから
どっちに転んでも不審な先生だ
690: 2019/07/11(木) 10:25:44.75
正直ビルダーズそんなに面白くないし自由でもない
マイクラ買った方が遊べる
マイクラ買った方が遊べる
693: 2019/07/11(木) 10:27:10.37
引き抜くごとに条件が厳しくなるのはあるかも
694: 2019/07/11(木) 10:27:51.48
さんきゅう
ビルダーはPS4でやってるからベヨネッタってのやってみるわ
ビルダーはPS4でやってるからベヨネッタってのやってみるわ
695: 2019/07/11(木) 10:28:10.88
E3前のレビューでは引き抜きは一学級に一人だけって言われてたけど
複数いけるのは確定してるのか
複数いけるのは確定してるのか
696: 2019/07/11(木) 10:30:37.60
「アンかメーチェはどちらかしか引き抜けないぞ」
ありそう
ありそう
702: 2019/07/11(木) 10:36:20.44
>>696
二人は仲良しなのに片方しか引き抜けないのか…(困惑)
二人の要求パラメーターが全然別で一緒に引き抜くのは大変とかならありそう
二人は仲良しなのに片方しか引き抜けないのか…(困惑)
二人の要求パラメーターが全然別で一緒に引き抜くのは大変とかならありそう
703: 2019/07/11(木) 10:37:30.11
>>702
引き抜かれたほうが、残されたほうに戦士としての忠義を問われ軽蔑される可能性
引き抜かれたほうが、残されたほうに戦士としての忠義を問われ軽蔑される可能性
708: 2019/07/11(木) 10:43:08.95
>>703
フェリクスでさえ引き抜きおkなんだし
学校編でのクラス替えはそこまで重い決断ではないんじゃね?
だからこそ戦争編でどうなるのかが問題だけど
フェリクスでさえ引き抜きおkなんだし
学校編でのクラス替えはそこまで重い決断ではないんじゃね?
だからこそ戦争編でどうなるのかが問題だけど
711: 2019/07/11(木) 10:45:01.66
>>708
1部で引き抜いたら2部でも自軍ってファミ痛に書いてあったぞ
2部の加入時に説得コマンド使うにしてもキャラによっては結構な謎展開になりそう
1部で引き抜いたら2部でも自軍ってファミ痛に書いてあったぞ
2部の加入時に説得コマンド使うにしてもキャラによっては結構な謎展開になりそう
717: 2019/07/11(木) 10:51:10.59
>>711
最初からちゃっかり自軍にいるのでも説得コマンドで加入させるのでも
ゲーム内で上手く描けないと「なんでこいつ居るんだ?」状態になりそうだなと
FEだしその辺はあまり深く考えない方がいいのかもしれないけどな
最初からちゃっかり自軍にいるのでも説得コマンドで加入させるのでも
ゲーム内で上手く描けないと「なんでこいつ居るんだ?」状態になりそうだなと
FEだしその辺はあまり深く考えない方がいいのかもしれないけどな
713: 2019/07/11(木) 10:47:32.89
>>708
いやすまん半ば軽い妄想だからそこまで深い意味は無い
当時はこんな形の大戦が来るとは思ってなかっただろうしそうだと思うぞ
いやすまん半ば軽い妄想だからそこまで深い意味は無い
当時はこんな形の大戦が来るとは思ってなかっただろうしそうだと思うぞ
720: 2019/07/11(木) 10:55:04.94
>>713
こっちこそなんかすまん
片方だけ引き抜いて戦争に突入したらそういう展開もあるかもしれん
というか割とそれを狙ってる人がが多い気がするわw
こっちこそなんかすまん
片方だけ引き抜いて戦争に突入したらそういう展開もあるかもしれん
というか割とそれを狙ってる人がが多い気がするわw
698: 2019/07/11(木) 10:33:20.09
スイッチもDL版だったら0時にできるんだっけ?
SDカード買わなきゃなぁ
SDカード買わなきゃなぁ
699: 2019/07/11(木) 10:34:41.52
もうとっくにあらかじめダウンロード始まってるぞ
700: 2019/07/11(木) 10:35:49.33
そうなのか もう今夜やっときますわ
704: 2019/07/11(木) 10:39:46.54
クラス変えはまだ分かるけど、ぶっちゃけスカウトされたら国寝返るって結構ヤバい奴だよな
712: 2019/07/11(木) 10:46:31.91
>>704
よくみんなそれ言うけど、学生達は5年後あんなことになるなんて全く知らないわけで...
勉学に勤しむために、評判のいい先生の元へっていうのは普通かなと
5年後寝返るのは、その学生時代一年間で思うところができたとか?
よくみんなそれ言うけど、学生達は5年後あんなことになるなんて全く知らないわけで...
勉学に勤しむために、評判のいい先生の元へっていうのは普通かなと
5年後寝返るのは、その学生時代一年間で思うところができたとか?
705: 2019/07/11(木) 10:40:51.10
黒き獣の胴体から人間の足みたいなのぶら下がってない?
706: 2019/07/11(木) 10:42:08.57
>>705
左手でくしゃっとしてるんでない?
左手でくしゃっとしてるんでない?
707: 2019/07/11(木) 10:42:21.58
引き抜けるキャラはメインストーリーにも絡まないキャラって事だし
級長三人以外でもどこまで引き抜けるのか分からんな
級長三人以外でもどこまで引き抜けるのか分からんな
709: 2019/07/11(木) 10:43:21.30
ドゥドゥーとか引き抜き無理だろうな
710: 2019/07/11(木) 10:44:52.64
スカウトはなんか警戒されすぎ感ある
ストーリー面であれ育成面であれ、何かしら問題あるならわざわざそんな要素最初からいれないでしょ
そこまで必要なシステムでもないし
ストーリー面であれ育成面であれ、何かしら問題あるならわざわざそんな要素最初からいれないでしょ
そこまで必要なシステムでもないし
714: 2019/07/11(木) 10:48:11.31
先生なのだから抜き打ち持ち物検査で生徒の部屋を物色する事も許されるのだ
715: 2019/07/11(木) 10:48:16.36
と思ったら同じような事が直前に書かれてたw
716: 2019/07/11(木) 10:49:34.82
外敵に対抗するためにセイロス教の元に集ってるっていうから
クラス移籍はそれほど違和感はないかな
5年後の説得がどうなるかだよね
クラス移籍はそれほど違和感はないかな
5年後の説得がどうなるかだよね
718: 2019/07/11(木) 10:51:50.02
ドロテアのパンツを入手した!
やっぱり都会の子は進んでるな・・・
指導レベルが上がった
やっぱり都会の子は進んでるな・・・
指導レベルが上がった
719: 2019/07/11(木) 10:52:36.59
外敵いるのに五年後内乱?世界大戦?するのか…
人質を引き抜けるのは驚いた
人質を引き抜けるのは驚いた
723: 2019/07/11(木) 11:02:06.65
>>719
ペトラが赤軍からいなくなっても構わない状況になってるんだろうな
ペトラが赤軍からいなくなっても構わない状況になってるんだろうな
721: 2019/07/11(木) 10:58:37.73
結束すべき大陸内で争うとは
愚かなり人間
愚かなり人間
722: 2019/07/11(木) 11:00:44.06
→人間は滅ぶべきかもしれない
724: 2019/07/11(木) 11:02:37.04
→世界を竜に明け渡すべき
725: 2019/07/11(木) 11:03:06.91
ワロタ
726: 2019/07/11(木) 11:04:15.74
ゼフィールがいっぱい湧いてる…
727: 2019/07/11(木) 11:05:31.30
カスパルとリンハルトも仲良しなのに話題にされない…
728: 2019/07/11(木) 11:13:43.63
尼のフォドラコレクション復活してるぞ
729: 2019/07/11(木) 11:20:12.19
→ドーマ様に魂を捧げる
730: 2019/07/11(木) 11:23:57.88
1回目はやっぱり引き抜きしない方が楽しめそうだけどそうすると人数がなぁ
731: 2019/07/11(木) 11:24:10.07
発売に向けて寝ておこうかな
732: 2019/07/11(木) 11:24:10.91
1回目はやっぱり引き抜きしない方が楽しめそうだけどそうすると人数がなぁ
733: 2019/07/11(木) 11:25:36.53
青獅子のメンツが好きなんだけど青ルートは邪道ルートっぽくて最初に選ぶの躊躇するわ
734: 2019/07/11(木) 11:26:59.68
どうせ邪道も覇道も途中で改心するよ
案外最初から正道っぽい黄色の方が危ないかもしれない
案外最初から正道っぽい黄色の方が危ないかもしれない
735: 2019/07/11(木) 11:28:20.34
鹿を信じる🦌🦌🦌
736: 2019/07/11(木) 11:29:44.86
青選びたいけど邪道感わかる
いきなり物語の核心に触れそうな感じある
いきなり物語の核心に触れそうな感じある
737: 2019/07/11(木) 11:30:26.81
わかる
なんか眼帯闇っぽい人が率いてるし
なんか眼帯闇っぽい人が率いてるし
738: 2019/07/11(木) 11:30:31.80
むしろ青が一番物語の核心から遠いまであると思ってた
739: 2019/07/11(木) 11:31:26.30
物語には必ず起承転結があるからな
最初から正道路線だと途中なんかありそうなの分かる
最初から正道路線だと途中なんかありそうなの分かる
740: 2019/07/11(木) 11:31:43.55
闇堕ち理由と眼帯気になるから青から行くけど物語の核心は黄色っぽい気がするわ
何か秘めてるだろ
何か秘めてるだろ
741: 2019/07/11(木) 11:32:08.10
情けをかけて仲間が危うくなるくらいなら…
とかいう台詞かっこいいな
同盟イケてるわ
とかいう台詞かっこいいな
同盟イケてるわ
742: 2019/07/11(木) 11:32:21.76
青選んでディミトリを病極み一直線させたい
743: 2019/07/11(木) 11:33:51.51
連携の「味方が敵攻撃できる位置にいたら~」ってのは、味方が装備してる武器でなのか、所持してる武器でなのか
もし後者なら取り敢えず弓1つ持たせておくの安定になりそうだが
もし後者なら取り敢えず弓1つ持たせておくの安定になりそうだが
744: 2019/07/11(木) 11:34:01.17
どっかに情報偏らせたりしないと思うけどなあ
というわけで俺は1週目から青でメーチェと仲睦まじい夫婦にならせて貰おう
というわけで俺は1週目から青でメーチェと仲睦まじい夫婦にならせて貰おう
795: 2019/07/11(木) 13:38:21.27
>>744
だよなあ謎や真実を知れるのはあのルートだけですよーみたいになったらそれこそ荒れる
だよなあ謎や真実を知れるのはあのルートだけですよーみたいになったらそれこそ荒れる
797: 2019/07/11(木) 13:43:50.92
>>795
ヘクトル編やエフラム編でしかわからない事もあったからなあ
でも今回は2部は選ぶルートで歴史自体が変わりそうだから
ルート毎で判明する事に差があるのは1部だけじゃね
ヘクトル編やエフラム編でしかわからない事もあったからなあ
でも今回は2部は選ぶルートで歴史自体が変わりそうだから
ルート毎で判明する事に差があるのは1部だけじゃね
745: 2019/07/11(木) 11:36:09.15
紋章の謎がちょっとわかる→赤
教会とか教団の謎がちょっとわかる→黄
だと思ってる青はなんの核心に触れるかいまいちわからん
教会とか教団の謎がちょっとわかる→黄
だと思ってる青はなんの核心に触れるかいまいちわからん
748: 2019/07/11(木) 11:39:11.60
核心が見えるのはどこそこってよく見るけどどこ行ってもそれは見れるだろっていつも思う
今作は1ルートできちんと物語まとめてそうだし
>>745
それこそ青はロナート卿とゴーティエ兄で紋章の謎も教団のキナ臭さも一番触れそうだろ
今作は1ルートできちんと物語まとめてそうだし
>>745
それこそ青はロナート卿とゴーティエ兄で紋章の謎も教団のキナ臭さも一番触れそうだろ
746: 2019/07/11(木) 11:36:28.51
アン「メーチェが寝盗られた・・・」
747: 2019/07/11(木) 11:37:14.93
メーチェどいてそいつころせない
749: 2019/07/11(木) 11:39:51.72
3ルートやっていって少しずつピースが埋まっていく感じかな
750: 2019/07/11(木) 11:44:40.52
女神は大地である…
そのまんまの意味で、女神の体が大陸になった可能性
そのまんまの意味で、女神の体が大陸になった可能性
760: 2019/07/11(木) 12:17:11.44
>>750
フォドラの形が竜の頭だしな
解放王は大地から竜(女神)を解放しようとして、大地の崩壊を恐れたセイロス達が止めたとか?
たぶん違うと思うけど
フォドラの形が竜の頭だしな
解放王は大地から竜(女神)を解放しようとして、大地の崩壊を恐れたセイロス達が止めたとか?
たぶん違うと思うけど
751: 2019/07/11(木) 11:45:33.27
一ルートくらいは、世界そのものより自国のゴタゴタにフォーカス当てたのもあるんじゃない?
外の国は、ブリギットこそ属領だけど、他はどうなんだろう?
スレンは辺境伯が置かれているあたり敵性が強い?っぽいけど、婚姻で結ばれてたりしないのだろうか
人種的にクロードは、他の国との婚姻で生まれたのではないかと思っているけど
母方が、モルペウスかパルミラあたりかの支配階級とか
外の国は、ブリギットこそ属領だけど、他はどうなんだろう?
スレンは辺境伯が置かれているあたり敵性が強い?っぽいけど、婚姻で結ばれてたりしないのだろうか
人種的にクロードは、他の国との婚姻で生まれたのではないかと思っているけど
母方が、モルペウスかパルミラあたりかの支配階級とか
754: 2019/07/11(木) 11:53:29.36
>>751
外国の名前は初出PVと今で変わってるんだよな
何か意味あるのかねえ
北: セリーン(Threne) → スレン(Sreng)
東: パルミラ(Palmira) → アルミラ(Almyra)
南東: モルペウス(Morpheus) → モルフィス(Morfis)
西: アルビーヌ(Albine) → アルビネーア(Albinea)
外国の名前は初出PVと今で変わってるんだよな
何か意味あるのかねえ
北: セリーン(Threne) → スレン(Sreng)
東: パルミラ(Palmira) → アルミラ(Almyra)
南東: モルペウス(Morpheus) → モルフィス(Morfis)
西: アルビーヌ(Albine) → アルビネーア(Albinea)
793: 2019/07/11(木) 13:29:37.92
752: 2019/07/11(木) 11:47:56.10
ストーリーの土台になってる紋章や教会についてはどのルートもわかるようにはしてると思うぞ
各国の掘り下げはそれぞれのルートでってとこだろ
例えば紋章が何らかの厄ネタとしてそこへのアプローチが赤は紋章研究のリンハルト青は兄がなにやらなりそうなシルヴァン黄は台詞が怪しいリシテア
みたいに
各国の掘り下げはそれぞれのルートでってとこだろ
例えば紋章が何らかの厄ネタとしてそこへのアプローチが赤は紋章研究のリンハルト青は兄がなにやらなりそうなシルヴァン黄は台詞が怪しいリシテア
みたいに
753: 2019/07/11(木) 11:47:58.85
楽しみすぎるんだけど
もうそろそろ服脱いでおいた方がいい?
もうそろそろ服脱いでおいた方がいい?
785: 2019/07/11(木) 12:59:32.65
>>753
いいぞ
今から脱いでおけ
いいぞ
今から脱いでおけ
756: 2019/07/11(木) 12:11:00.18
限定版狙ったことないからわからないけど、やっぱ学園モノってことで足踏みしてた人も多いんじゃないか
757: 2019/07/11(木) 12:13:58.91
if限定版は実はゲオが穴場で発売3日前でも滑り込みで予約できましたぞ(実体験)
758: 2019/07/11(木) 12:14:00.68
DLかカードかで7月初め位まで迷って結局カードにしたんだがその時普通に在庫あったわ
759: 2019/07/11(木) 12:15:59.39
あとでサントラ発売してくれたら限定版じゃなくてもいいかな…
770: 2019/07/11(木) 12:41:46.78
>>759
最近はサントラ販売してくれるけど、1年ぐらい待つぞ
最近はサントラ販売してくれるけど、1年ぐらい待つぞ
761: 2019/07/11(木) 12:17:20.81
買うつもりはあったけどあえて予約して特典付きを狙うほどの決め手がなかった
E3の血の雨が降ったが決め手でカンファ終了後即アマゾンで予約した
E3の血の雨が降ったが決め手でカンファ終了後即アマゾンで予約した
766: 2019/07/11(木) 12:36:24.43
>>761
自分と同じだ
FEだから発売日に買うけど、学園物があまり好きでないから通常か限定で迷ってた
その後E3の血の同窓会でハート掴まれて瞬時に限定予約したよ
自分と同じだ
FEだから発売日に買うけど、学園物があまり好きでないから通常か限定で迷ってた
その後E3の血の同窓会でハート掴まれて瞬時に限定予約したよ
762: 2019/07/11(木) 12:29:03.16
『ファイアーエムブレム 風花雪月』無慈悲の凶刃、その名は魔獣! 新たに判明した人物やシステムも解説します(1/2)
https://s.famitsu.com/news/201907/11179304.html
https://i.imgur.com/Za8A5vi.jpg
https://s.famitsu.com/news/201907/11179304.html
https://i.imgur.com/Za8A5vi.jpg
763: 2019/07/11(木) 12:30:16.41
魔獣がらみがややこしいよぉ・・・
体力が何本もあって、障壁4つを壊したら倒しやすくなるんだよね?
障壁壊したら魔獣のHPはどうなんの?
体力が何本もあって、障壁4つを壊したら倒しやすくなるんだよね?
障壁壊したら魔獣のHPはどうなんの?
769: 2019/07/11(木) 12:41:12.20
>>763
障壁の破壊とHPは関係ない
ただ障壁破壊するために攻撃するからその分HPは減る
障壁の破壊とHPは関係ない
ただ障壁破壊するために攻撃するからその分HPは減る
771: 2019/07/11(木) 12:44:33.67
>>769
なるほど
攻撃したら障壁も傷つくのか
なるほど
攻撃したら障壁も傷つくのか
764: 2019/07/11(木) 12:30:30.59
ifは通常だとゲームカードが複数になるのが嫌で限定版を買ったな
風花雪月はサントラ目当てで予約済み
風花雪月はサントラ目当てで予約済み
765: 2019/07/11(木) 12:34:05.61
高難度で魔獣大量発生しそうだな
767: 2019/07/11(木) 12:36:45.11
ペトラの個人スキルは魔獣狩りで活きそうな気はする
768: 2019/07/11(木) 12:37:43.61
魔獣2匹見えてるマップもあるしめんどくさそうw
移動力はそんなに無いのかな
移動力はそんなに無いのかな
772: 2019/07/11(木) 12:46:24.30
魔獣置いてとりあえずマップの難易度上げたろって感じになってなければいいが
773: 2019/07/11(木) 12:46:53.37
障壁は復活するみたいだからちまちま削っててもダメで一気に倒さないといけないんだろうね
魔獣が経験値泥棒してたステージもあったしめんどくさそう
魔獣が経験値泥棒してたステージもあったしめんどくさそう
775: 2019/07/11(木) 12:47:54.66
獅子王...獅子王?...聖戦...?
790: 2019/07/11(木) 13:22:16.51
>>775
ラケシス「!」
ラケシス「!」
776: 2019/07/11(木) 12:48:14.62
いっこでも障壁壊し損ねたら復活てシビアやな
うっかり壊し損ねてぐぬぬ…って絶対なる自信あるわ
うっかり壊し損ねてぐぬぬ…って絶対なる自信あるわ
777: 2019/07/11(木) 12:48:16.90
ディミトリが魔物つきって技覚えてるし、そういう技使いながら戦えってことだな
778: 2019/07/11(木) 12:48:33.65
動画でやってたみたいに戦技で一気に削り切るかちまちま障壁壊して動き止めてから倒すか選べるってことだな
779: 2019/07/11(木) 12:49:03.94
魔獣だらけの防衛マップとかありそう
780: 2019/07/11(木) 12:49:19.54
壊せば相手も弱くなるんだから思ったより楽そうだよ
781: 2019/07/11(木) 12:51:50.87
味方にマムクートがいたら魔獣みたいなユニットにならんのだろうか
障壁はったソティスちゃん壁にしたい
障壁はったソティスちゃん壁にしたい
782: 2019/07/11(木) 12:52:52.31
世界観は本当にがっちり作り込んでそうでいいね
草木原氏がディレクターだったという幻のwii版とやらの頃の設定も結構含まれてそうだな
草木原氏がディレクターだったという幻のwii版とやらの頃の設定も結構含まれてそうだな
783: 2019/07/11(木) 12:54:51.64
戦技縛りはガチでキツそう
みんな魔石みたいなの持ってるからシルヴァン兄以外も魔獣にされてそうだな
みんな魔石みたいなの持ってるからシルヴァン兄以外も魔獣にされてそうだな
788: 2019/07/11(木) 13:00:55.34
>>783
その辺の獣に石をくっつけてみたパターンもありそう
その辺の獣に石をくっつけてみたパターンもありそう
784: 2019/07/11(木) 12:58:01.70
自軍全員VS敵一体みたいなシチュエーション今まで無かったし楽しそうだな
786: 2019/07/11(木) 12:59:51.86
DLCの士官学校制服って発売日から使えるみたいだけど
ゲーム内のどっかで変更できるんかな
ゲーム内のどっかで変更できるんかな
787: 2019/07/11(木) 13:00:55.20
>>786
自室だったと思うよ
流石に外で着替えたらまずいだろ
自室だったと思うよ
流石に外で着替えたらまずいだろ
791: 2019/07/11(木) 13:28:00.07
>>787
でもまあ外でお着替えするゲーム普通にあるしな
でもまあ外でお着替えするゲーム普通にあるしな
789: 2019/07/11(木) 13:20:57.36
魔獣には全ユニットで囲んで一斉に連携計略をぶっぱするという頭脳筋みたいな計画しかない
792: 2019/07/11(木) 13:29:27.31
おいでよふぉどらの森
794: 2019/07/11(木) 13:35:45.29
大型は計略交えて倒すのが前提だし騎士団も初めは弱くても付けておく方がよいって言ってたよね
これがハードになったら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これがハードになったら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
796: 2019/07/11(木) 13:41:20.98
どうせ音楽は後からCD出るだろうしで限定版買わなかったよ
立ち絵見る趣味あまり無いし…
立ち絵見る趣味あまり無いし…
798: 2019/07/11(木) 13:46:23.36
魔獣戦で輝くローレンツ
フェリクスは対人戦用かね
フェリクスは対人戦用かね
799: 2019/07/11(木) 13:46:37.22
計略だの戦技だの副官システムだのって敵が使ってくる情報ある?
これら全部自軍だけなら覚醒より大味ヌルゲーになりそうなレベル
ルナティックも無いし
せめて他の学級と対決する時くらい相手もその辺使ってきて欲しいんだが
これら全部自軍だけなら覚醒より大味ヌルゲーになりそうなレベル
ルナティックも無いし
せめて他の学級と対決する時くらい相手もその辺使ってきて欲しいんだが
800: 2019/07/11(木) 13:52:36.18
>>799
敵も騎士団つれてるから計略使う可能性あるかと
2部では元味方が敵対する場面も多いだろうしそういう敵は戦技も使うかもね
敵も騎士団つれてるから計略使う可能性あるかと
2部では元味方が敵対する場面も多いだろうしそういう敵は戦技も使うかもね
851: 2019/07/11(木) 15:05:28.17
>>799
E3のTreeHouseのプレイ動画で敵が計略使うシーンがあった
ラファエルイグノーツの外伝マップだったかな
戦技は未確認だけどネームドキャラは使ってくるんじゃないかな
>>848
魔道書や杖はない
echoesはHP消費だったけど、今回はマップ毎の回数制
E3のTreeHouseのプレイ動画で敵が計略使うシーンがあった
ラファエルイグノーツの外伝マップだったかな
戦技は未確認だけどネームドキャラは使ってくるんじゃないかな
>>848
魔道書や杖はない
echoesはHP消費だったけど、今回はマップ毎の回数制
801: 2019/07/11(木) 13:58:20.99
計略や連携って有効範囲広い(ように見えた)から軍隊同士の戦いはかなりハードなものになりそう
804: 2019/07/11(木) 14:01:00.84
学級紹介また見てたけどシルヴァンの紹介でディミトリがやたら歯切れ悪くなるの関係が見えて面白いな
エガちゃんがわりと淡々と紹介してただけに
エガちゃんがわりと淡々と紹介してただけに
813: 2019/07/11(木) 14:12:52.19
>>804
エーギル君の紹介があったら歯切れ悪くなるに違いない
エーギル君の紹介があったら歯切れ悪くなるに違いない
805: 2019/07/11(木) 14:02:32.20
任天堂のストアでもう一個スイッチ買おうと思ったら売り切れてたわ
なんの影響なんだ
なんの影響なんだ
806: 2019/07/11(木) 14:05:25.23
>>805
LITEが出るからそっちの生産にラインを集中させたいとか?
LITEが出るからそっちの生産にラインを集中させたいとか?
809: 2019/07/11(木) 14:10:43.66
>>805
新型の情報待ちだった人たちの中でも据え置き派が買いに走ってるのでは
携帯して遊ばない人はライトに魅力感じないだろうし
新型の情報待ちだった人たちの中でも据え置き派が買いに走ってるのでは
携帯して遊ばない人はライトに魅力感じないだろうし
816: 2019/07/11(木) 14:15:19.47
>>809
めっちゃそれっぽいね
めっちゃそれっぽいね
817: 2019/07/11(木) 14:16:04.23
>>805
スイッチLiteの機能を見てスタンダードなスイッチの方がいいと判断して買う人いると多いと思う
Liteはぶつ森とポケモン特化機っぽいし
スイッチLiteの機能を見てスタンダードなスイッチの方がいいと判断して買う人いると多いと思う
Liteはぶつ森とポケモン特化機っぽいし
807: 2019/07/11(木) 14:08:39.36
青は学級内の人間関係がかなりできてると感じる
…アッシュくんはドゥドゥーがなんとかしてくれるやろ(適当)
…アッシュくんはドゥドゥーがなんとかしてくれるやろ(適当)
808: 2019/07/11(木) 14:10:05.00
ディミトリ周り
アンメチェ
アッシュ×ベレス
完璧な布陣だな
アンメチェ
アッシュ×ベレス
完璧な布陣だな
810: 2019/07/11(木) 14:11:19.51
アッシュはムービーでアンが側にいるから大丈夫大丈夫
811: 2019/07/11(木) 14:12:23.26
ソドマスの持ってる剣ってキルソかな?今回って武器グラって兵種依存で固定とかないよね?
https://i.imgur.com/cpe5YCT.jpg
あとファミ通記事で気になったのが武術大会の報酬にある鋼の斧プラスって書いてあるけどこれは錬成できたり強化版のやつなんだろうか
今回武器錬成できるとか情報ないよね?
https://i.imgur.com/Xe7pwkw.jpg
https://i.imgur.com/cpe5YCT.jpg
あとファミ通記事で気になったのが武術大会の報酬にある鋼の斧プラスって書いてあるけどこれは錬成できたり強化版のやつなんだろうか
今回武器錬成できるとか情報ないよね?
https://i.imgur.com/Xe7pwkw.jpg
812: 2019/07/11(木) 14:12:33.21
アンメチェアッシュの三角関係?
814: 2019/07/11(木) 14:13:17.16
シルヴァンのことをぎこちなく紹介したあとイングリットのことやたら力強く紹介したの笑う
ドゥドゥーには信頼が見える
アッシュは事件の時もディミトリが気にかけてるしドゥドゥーと成り上がり同士話合いそうだしなんだかんだ仲良くしてそう
ドゥドゥーには信頼が見える
アッシュは事件の時もディミトリが気にかけてるしドゥドゥーと成り上がり同士話合いそうだしなんだかんだ仲良くしてそう
815: 2019/07/11(木) 14:13:51.18
百合派にはすまないがアンはアッシュとくっつけるよ
アゼティル的なアトモスフィアを感じたんだ…
アゼティル的なアトモスフィアを感じたんだ…
818: 2019/07/11(木) 14:16:37.20
ディミトリとシルヴァンは一緒に育ったんだっけ?
821: 2019/07/11(木) 14:19:17.56
>>818
幼馴染みの言い換えの定番の文だと思う
まあより近く感じる言い方ではある
幼馴染みの言い換えの定番の文だと思う
まあより近く感じる言い方ではある
820: 2019/07/11(木) 14:17:44.47
海外のクラッセ紹介動画ってキャラが説明してるんだな
日本もそういうの出してくれないか
日本もそういうの出してくれないか
822: 2019/07/11(木) 14:22:03.36
魔の山ってトーマスマンか
なんか今回そういう引用多い気がする
なんか今回そういう引用多い気がする
823: 2019/07/11(木) 14:22:11.87
ファイアーエムブレム初なんだけど、好きなキャラだけのPTとかつくれるの?幼女onlyとか
824: 2019/07/11(木) 14:23:41.96
>>823
自分の好きなパーティを(制約あれど)作れるのがFEだから
今回で言えば兵種を揃えるとか
自分の好きなパーティを(制約あれど)作れるのがFEだから
今回で言えば兵種を揃えるとか
825: 2019/07/11(木) 14:24:05.22
>>823
幼女は今作きついと思うけど出来る
幼女は今作きついと思うけど出来る
826: 2019/07/11(木) 14:24:31.04
>>823
基本的にスパロボみたいに仲間にいるキャラを
一定数戦場に出して戦わせるから自分の好きなキャラを
ずっと戦いに参加させて育てる事は可能よ
基本的にスパロボみたいに仲間にいるキャラを
一定数戦場に出して戦わせるから自分の好きなキャラを
ずっと戦いに参加させて育てる事は可能よ
827: 2019/07/11(木) 14:24:45.84
>>823
今作は学生中心だから幼女は無理だね
あとクラスによってキャラが決まってるから引き抜きがあるとはいえキャラの縛りはきついような気がする
今作は学生中心だから幼女は無理だね
あとクラスによってキャラが決まってるから引き抜きがあるとはいえキャラの縛りはきついような気がする
828: 2019/07/11(木) 14:25:11.46
というか二部で仲間になるキャラって一部に登場した奴以外もいるって確定してるの?実は二部新規キャラはいません!とかふつーにありえそうなんだが
829: 2019/07/11(木) 14:27:17.09
そのキャラと敵対したときのストーリーが気になるから引き抜きしない方がいいのかなぁ でもそうすると赤に壁がいねぇ
830: 2019/07/11(木) 14:27:17.09
そのキャラと敵対したときのストーリーが気になるから引き抜きしない方がいいのかなぁ でもそうすると赤に壁がいねぇ
831: 2019/07/11(木) 14:27:54.54
エガちゃんとカスパルが壁に出来そうじゃないか?
832: 2019/07/11(木) 14:27:56.24
フォドラの大陸って竜の形でいいの?
実は狼だったりしない?
実は狼だったりしない?
833: 2019/07/11(木) 14:27:59.12
武器は錬成できるよ、ファミ通に記述されてたはず
834: 2019/07/11(木) 14:28:08.57
連投すまん
835: 2019/07/11(木) 14:29:38.52
カスパル柔らかそうだしエーギルくんとジェイガンっぽいギルベルトくらいしかいなさそう
でも角エガはかなり硬そう
でも角エガはかなり硬そう
837: 2019/07/11(木) 14:31:50.63
>>835
確かに角は硬いな
確かに角は硬いな
836: 2019/07/11(木) 14:31:08.23
リンハルトもどっちかというと魔導士っぽいしヒューベルト君は見た目からして闇魔導以外ありえんわ
838: 2019/07/11(木) 14:32:22.50
エガちゃんが硬そうなのとアーマー適性あるベルちゃんでは
女の子に守られる赤
女の子に守られる赤
839: 2019/07/11(木) 14:33:36.57
ヒューベルトはファミコン時代ならアーダンの仲間入りしてそう
840: 2019/07/11(木) 14:35:06.70
リンハルトとヒューベルトはメイン魔法でサブに剣持たせたいな
でも魔法職につけたら力ゴミになりそうだし多分物理魔法両刀は今回非推奨なんかな
でも魔法職につけたら力ゴミになりそうだし多分物理魔法両刀は今回非推奨なんかな
841: 2019/07/11(木) 14:36:33.36
クラスごとの成長率がどれくらいなのかによりそう
842: 2019/07/11(木) 14:37:54.74
というか今回 魔導騎馬できるのか?今公開されてる兵種だとできないよね。ダークナイトとか好きだから使いたい
843: 2019/07/11(木) 14:38:59.77
弓射程長いしとりあえず持たせとくってのはありだな
844: 2019/07/11(木) 14:46:59.36
でもエガちゃん理魔法の隠れ才能あるってのはあんま上げるうまみなさそうなのに気になるな
隠れ才能は各級長の専用クラス条件技能だったりすんのかな
隠れ才能は各級長の専用クラス条件技能だったりすんのかな
845: 2019/07/11(木) 14:48:28.18
えー売り切れたSwitchってどのくらいで復活するんや…
オンライン悩んでいるうちにこんな事に…
オンライン悩んでいるうちにこんな事に…
846: 2019/07/11(木) 14:51:57.15
>>845
実店舗ならまだ普通にあるから
特定のカラージョイコン組み合わせじゃないと嫌!とかじゃないのなら
お店で買っちゃったら?
実店舗ならまだ普通にあるから
特定のカラージョイコン組み合わせじゃないと嫌!とかじゃないのなら
お店で買っちゃったら?
849: 2019/07/11(木) 14:55:20.37
>>846
2個目セットが欲しいんだろ
本体ならどこでも買える
2個目セットが欲しいんだろ
本体ならどこでも買える
855: 2019/07/11(木) 15:17:25.91
>>845>>846
せっかくだからジョイコンカラーを変えたいんです…
せっかくだからジョイコンカラーを変えたいんです…
847: 2019/07/11(木) 14:52:05.69
ベルで弓アーマーとか面白そう
絶対やっつけ負けしないウーマンにするんだ
絶対やっつけ負けしないウーマンにするんだ
848: 2019/07/11(木) 14:52:31.67
魔法の仕様ってエコーズと一緒?魔導書とか杖がないのか?
850: 2019/07/11(木) 15:04:18.79
魔法系ユニットでも物理武器を1つでも育てておけば何かと便利そうだ
ちょうどメーチェには弓の才能があるし
ちょうどメーチェには弓の才能があるし
852: 2019/07/11(木) 15:07:26.20
才能ありの武器のみ使用可の縛りプレイ大変そう
853: 2019/07/11(木) 15:07:39.86
物理魔法両刀の職はないけどマップによって職変えれるから
魔法職でもひとつ物理職の資格持ってれば運用に幅はでるんだろうな
魔法職でもひとつ物理職の資格持ってれば運用に幅はでるんだろうな
854: 2019/07/11(木) 15:11:15.54
クラス取得さえしとけば飛行系が有利なマップとかで
飛行ユニット多めにして挑めるわけだ
飛行ユニット多めにして挑めるわけだ
856: 2019/07/11(木) 15:21:08.22
紋章持ちのキャラは遺産の関係で伸ばす技能間違えると悲惨なことになりそう
初回プレイの失敗談が楽しみw
初回プレイの失敗談が楽しみw
857: 2019/07/11(木) 15:22:47.40
バルキリーを肥やしにしてきた俺を責めるな
858: 2019/07/11(木) 15:31:51.27
特に何の意味もないんだがラケシスコスのイングリット見たいという電波を受信した
見たい
見たい
860: 2019/07/11(木) 15:35:54.50
>>858
それなら5年後ディミトリに我が友エルトシャンの格好もしてもらいたい
それなら5年後ディミトリに我が友エルトシャンの格好もしてもらいたい
865: 2019/07/11(木) 15:44:09.97
>>860
似合いすぎるな?
似合いすぎるな?
869: 2019/07/11(木) 15:49:27.87
>>860
そういやどっちも獅子だったな
そういやどっちも獅子だったな
859: 2019/07/11(木) 15:34:13.96
記事見たら、何気に、400年前に鷲獅子戦争で勝ったブレーダッド一門のルーグ獅子王という人が、教会での戴冠で王位について、王国の統治を始めた情報があったな
ファーガス王家の権威の拠り所が教会ということになるか
青ルート2部では、流浪の身のディミトリ一行が、立場の後ろ盾を得るために教会にという感じなんだろうか
ファーガス王家の権威の拠り所が教会ということになるか
青ルート2部では、流浪の身のディミトリ一行が、立場の後ろ盾を得るために教会にという感じなんだろうか
862: 2019/07/11(木) 15:38:11.44
>>859
獅子王ルーグはなんで帝国から離れようとしたんだろうか
あとルーグってケルトの光の神ルーのことだよね
獅子王ルーグはなんで帝国から離れようとしたんだろうか
あとルーグってケルトの光の神ルーのことだよね
871: 2019/07/11(木) 15:52:21.07
>>862
ディミトリの祖先がルーってことは、あの遺産の槍の名前はゲイアッサルかな?
ディミトリの祖先がルーってことは、あの遺産の槍の名前はゲイアッサルかな?
861: 2019/07/11(木) 15:37:00.43
マリアンヌ「私が世話します、ここに置いてあげてください・・・」
魔獣「きゅううん・・・」
どうする?
魔獣「きゅううん・・・」
どうする?
863: 2019/07/11(木) 15:40:27.08
ファンアートの5年後ディミトリが描く人によってはエルトシャンに見えた
イングリットとディミトリは兄妹かと思ったけど違った
教会は帝国とねんごろなイメージだけど王国とも親密なのか
セイロスが帝国建国に貢献したらしいが
イングリットとディミトリは兄妹かと思ったけど違った
教会は帝国とねんごろなイメージだけど王国とも親密なのか
セイロスが帝国建国に貢献したらしいが
864: 2019/07/11(木) 15:42:44.76
そもそも勢力均衡してる時点の教会はどこの国とも良好な関係だろ
同盟だって教会と繋がってるから士官学校に国の学級あるんだろうし
同盟だって教会と繋がってるから士官学校に国の学級あるんだろうし
866: 2019/07/11(木) 15:45:09.57
まず友好的じゃないところに自国の王位継承者なんか送らないと思う
マイキャッスルより士官学校に温泉は必要なのではないか
マイキャッスルより士官学校に温泉は必要なのではないか
867: 2019/07/11(木) 15:46:48.23
神聖と言えば神聖ローマ帝国は教皇に即位を認められた奴が皇帝になるのでファーガスに神聖王国とついてる以上教会と懇ろなのも当然なのかもしれない
868: 2019/07/11(木) 15:48:58.23
女主人公でエーデルガルト学級選択してあとは女子キャラスカウトして女性だけの編成目指します
華やかでいいよね
華やかでいいよね
918: 2019/07/11(木) 17:56:05.14
>>868
引き抜けない女子がいないことを願うばかりだな
引き抜けない女子がいないことを願うばかりだな
870: 2019/07/11(木) 15:51:02.90
すまん無知過ぎた 同盟は教会関わってないのかな
王国のロナート卿反乱とか本当にヤバいんじゃないの
王国は「卿が勝手にやりました」
王国のロナート卿反乱とか本当にヤバいんじゃないの
王国は「卿が勝手にやりました」
873: 2019/07/11(木) 16:00:40.83
マリアンヌ「馬 好きです、、、」
からのドラゴンナイトに草
からのドラゴンナイトに草
874: 2019/07/11(木) 16:04:00.46
ストラテあればマリアンヌ載せるのにな~
875: 2019/07/11(木) 16:06:04.91
新ハードで兵種減らしちゃうなんてことはないはずなんだけどなぁ
ちょと不安
ちょと不安
876: 2019/07/11(木) 16:06:29.56
いやifの兵種普通に多すぎだし減らさないとあかん段階やろ
877: 2019/07/11(木) 16:07:14.82
ルーグ…SRPG…イオっぱい…うっ、頭が
回転ディミトリが使ってる槍の名前は幅見ても6文字ぐらいだし
タイトルロゴに被さってる部分がサであってそうな感じはある
アイルランド語表記のため読み方が違うとかはありそう
回転ディミトリが使ってる槍の名前は幅見ても6文字ぐらいだし
タイトルロゴに被さってる部分がサであってそうな感じはある
アイルランド語表記のため読み方が違うとかはありそう
878: 2019/07/11(木) 16:15:40.42
自分のクラス以外の騎士団って雇えるんだよね?
たとえばだけどマグマの上で敵の飛兵と戦ってるときは歩行の騎士団雇ってたらどうなるのかな
たとえばだけどマグマの上で敵の飛兵と戦ってるときは歩行の騎士団雇ってたらどうなるのかな
880: 2019/07/11(木) 16:20:39.46
>>878
陸地から観せ・・・応援してもらえる
陸地から観せ・・・応援してもらえる
879: 2019/07/11(木) 16:17:08.40
貴族エアプだからわからないんだけど爵位って誰かからもらうもんじゃないの?
そしたら同盟は誰からもらってるんだ?
そしたら同盟は誰からもらってるんだ?
882: 2019/07/11(木) 16:21:53.08
>>879
同盟は王国からの独立だから元は王国から爵位賜ってて独立後はそれを維持してるんじゃないの
よく知らないけど
同盟は王国からの独立だから元は王国から爵位賜ってて独立後はそれを維持してるんじゃないの
よく知らないけど
881: 2019/07/11(木) 16:21:03.86
ご先祖の爵位を引き継いでるとかじゃない
883: 2019/07/11(木) 16:26:07.75
エキスパンションパスって買ったほうがいいん?
FEは聖戦の系譜以来触ってないから
経験値マップとか必須の度合いが分からん
FEは聖戦の系譜以来触ってないから
経験値マップとか必須の度合いが分からん
884: 2019/07/11(木) 16:30:49.15
>>883
まだ買わなくていいと思う。
ノーマルはフリーマップあるみたいだから
ストーリーが良くて、サイドストーリーも気になるとかなら買えばいい
まだ買わなくていいと思う。
ノーマルはフリーマップあるみたいだから
ストーリーが良くて、サイドストーリーも気になるとかなら買えばいい
885: 2019/07/11(木) 16:32:16.06
>>883
エキパスはゼノブレ2やBotWを例とすると値段以上の出来のモノが買える
普通にプレイする分にはいらんし配信も来年4月まで続くんで評価見て買ってもいい
FEの経験値とか稼ぎマップはDLC界でも基本悪意の塊レベルだから気を付けろ
エキパスはゼノブレ2やBotWを例とすると値段以上の出来のモノが買える
普通にプレイする分にはいらんし配信も来年4月まで続くんで評価見て買ってもいい
FEの経験値とか稼ぎマップはDLC界でも基本悪意の塊レベルだから気を付けろ
886: 2019/07/11(木) 16:34:23.93
稼ぎマップはカジュアルじゃないと安心してできない
887: 2019/07/11(木) 16:39:09.22
ベレスにベレトの衣装着せられるなら2000円でも買うのに
888: 2019/07/11(木) 16:39:39.15
エコーズの経験値の稼げない経験値稼ぎマップ…
889: 2019/07/11(木) 16:40:39.11
今日も何もないのか
ダイレクト期待してしまう
ダイレクト期待してしまう
893: 2019/07/11(木) 16:47:32.14
外伝のマミーは美味しいかったけどエコーズのマミーは強いわりに経験値しょぼかったな
>>889
https://www.youtube.com/watch?v=jfeIED_-VHs&feature=youtu.be
青クラス紹介はあったよ
日本語版でこういうのは作ってないんだろうか
>>889
https://www.youtube.com/watch?v=jfeIED_-VHs&feature=youtu.be
青クラス紹介はあったよ
日本語版でこういうのは作ってないんだろうか
890: 2019/07/11(木) 16:44:23.45
ダイレクトはないだろう
これ以上発売前に明かせるような情報特にないだろうし
これ以上発売前に明かせるような情報特にないだろうし
891: 2019/07/11(木) 16:44:48.36
DLCは稼ぎ縛るプレイヤーには当分買う意味ないのがな
892: 2019/07/11(木) 16:44:49.98
何か過去でミイラマップでやらかしてなかったけ?配信変わったのがあった気が
悪意って反撃してきたりの事かな
悪意って反撃してきたりの事かな
894: 2019/07/11(木) 16:51:16.56
女だけしかいない所のどこが華やかなんだ
895: 2019/07/11(木) 16:53:06.46
覚醒の経験地稼ぎ用DLCは時々カウンター持ちがいたような覚えがある
896: 2019/07/11(木) 17:03:30.86
マミーが普通に強かったりするからな
罠にも程がある
罠にも程がある
897: 2019/07/11(木) 17:10:14.20
暗夜のルナ初回クリア出来なくてDLCについ走ったわ おまかせにしたら1ターンで終わって謎だった
898: 2019/07/11(木) 17:20:58.15
嫌がらせ経験値稼ぎDLCはやめてほしい
900: 2019/07/11(木) 17:33:13.72
そういや覚醒からエコーズまでのストーリーDLC買ったことないな
解放軍の前日譚だけ興味あるけど面白い?
解放軍の前日譚だけ興味あるけど面白い?
901: 2019/07/11(木) 17:34:16.46
>>900
面白い
支援会話も増えるしその内容もキャラの背景が窺えるものになってる
面白い
支援会話も増えるしその内容もキャラの背景が窺えるものになってる
917: 2019/07/11(木) 17:53:30.01
>>900
前日譚オススメ
離脱や防衛等エコーズ本編にない勝利条件のものばかりだからそっちの点でも勧めたい
前日譚オススメ
離脱や防衛等エコーズ本編にない勝利条件のものばかりだからそっちの点でも勧めたい
902: 2019/07/11(木) 17:35:07.18
すまん規制で立てられないわ
次スレ>>910お願いします
次スレ>>910お願いします
903: 2019/07/11(木) 17:36:09.50
ラケシス クラリーネ クレア ラーチェルが好きな俺は今回はイングリットちゃんいきたいけどちょっと違うんだよなあ
904: 2019/07/11(木) 17:37:06.24
>>903
プリシラは引っかからなかったか...
プリシラは引っかからなかったか...
950: 2019/07/11(木) 18:48:25.13
>>904
プリシラも高飛車お嬢様って感じはしないし
プリシラも高飛車お嬢様って感じはしないし
957: 2019/07/11(木) 18:57:47.15
>>904
プリシラ怖いから
プリシラ怖いから
905: 2019/07/11(木) 17:39:59.60
もはやSRPGでなくなったFEどーなるのか
906: 2019/07/11(木) 17:40:20.10
もう次スレの季節か
わしが立てるから待っとくれ
わしが立てるから待っとくれ
907: 2019/07/11(木) 17:40:58.71
プリシラちゃんはパツキン違うじゃろ?
909: 2019/07/11(木) 17:42:54.37
>>907
ルイーズはどうなんだ?
ルイーズはどうなんだ?
908: 2019/07/11(木) 17:41:09.78
経験値稼ぎする人の大半はゲーム下手な初心者のはずなのになんでこんな酷い目に合わせるんだ……
って覚醒の頃思ってました
って覚醒の頃思ってました
910: 2019/07/11(木) 17:43:04.02
衣装はサンタコス似合ってる美人なお姉さんをベレス先生は越えられるかな
911: 2019/07/11(木) 17:45:27.65
912: 2019/07/11(木) 17:47:43.70
>>911
乙です
乙です
913: 2019/07/11(木) 17:49:10.47
元気>>911倍!乙パンマン!
914: 2019/07/11(木) 17:50:28.18
>>911乙鹿の学級
915: 2019/07/11(木) 17:51:10.27
>>911
乙上級様
乙上級様
916: 2019/07/11(木) 17:51:55.09
>>911乙の筋肉
919: 2019/07/11(木) 17:58:38.67
>>911
わしがお主を乙してやらねばなあ?
わしがお主を乙してやらねばなあ?
920: 2019/07/11(木) 18:00:29.38
私、>>911、乙、思います。
923: 2019/07/11(木) 18:04:22.91
>>911
otu
シルヴァンってなんで女の子大好きなんだろう
otu
シルヴァンってなんで女の子大好きなんだろう
929: 2019/07/11(木) 18:13:52.62
あと2週間すれば日付変更と共に解禁だな
待ち遠しすぎて夜しか眠れない
>>911
乙しつくしてやる!
待ち遠しすぎて夜しか眠れない
>>911
乙しつくしてやる!
937: 2019/07/11(木) 18:20:23.73
>>911
いつも乙です。
明日でちょうど二週間前なのか、10日前後くらいにフラゲ来そうだなあ
いつも乙です。
明日でちょうど二週間前なのか、10日前後くらいにフラゲ来そうだなあ
940: 2019/07/11(木) 18:30:37.88
>>937
同じ発売元任天堂で最近発売のソフトのフラゲはスマブラが2週間前でポケモンが5日前だったはずだから、明日あたり来るかもしれんね
同じ発売元任天堂で最近発売のソフトのフラゲはスマブラが2週間前でポケモンが5日前だったはずだから、明日あたり来るかもしれんね
921: 2019/07/11(木) 18:02:26.28
LIKES
WOMEN
直球…あまりにも直球…
WOMEN
直球…あまりにも直球…
922: 2019/07/11(木) 18:03:58.66
DLCのサブストーリーで水着とハロウィンとクリスマスと正月はありそうだな
ストーリークリアでそれぞれのコスプレ衣装ゲットって感じで
ストーリークリアでそれぞれのコスプレ衣装ゲットって感じで
924: 2019/07/11(木) 18:06:40.09
>>922
人気投票上位キャラのみでまた人気投票が荒れるのか
ifの時みたいにスタッフの順位操作とかなかったらいいけど
人気投票上位キャラのみでまた人気投票が荒れるのか
ifの時みたいにスタッフの順位操作とかなかったらいいけど
925: 2019/07/11(木) 18:10:37.80
え、みんな女の子大好きじゃないのか
926: 2019/07/11(木) 18:11:00.27
なんか急に過疎ったぞ
ネタバレ来たのか?
ネタバレ来たのか?
930: 2019/07/11(木) 18:14:21.36
>>926
特に来てはないけど、もうそろそろ来てもおかしくないんじゃないかな
特に来てはないけど、もうそろそろ来てもおかしくないんじゃないかな
927: 2019/07/11(木) 18:13:03.31
水泳の授業か・・・
え、マヌエラ先生も参加するんですか
え、マヌエラ先生も参加するんですか
928: 2019/07/11(木) 18:13:37.42
世界同時発売か…
マリオオデッセイとかゼノブレとかゼルダも、大体発売1週間前にフラゲ出回ってたから、あと数日もしたら避難しないとな
てかファミ通の写真見たけど、巨獣の見た目怖すぎデカすぎでチビるわ
FEの世界に異世界転生しなきゃならないって言われたら風花はいろんな意味で勘弁だ
マリオオデッセイとかゼノブレとかゼルダも、大体発売1週間前にフラゲ出回ってたから、あと数日もしたら避難しないとな
てかファミ通の写真見たけど、巨獣の見た目怖すぎデカすぎでチビるわ
FEの世界に異世界転生しなきゃならないって言われたら風花はいろんな意味で勘弁だ
931: 2019/07/11(木) 18:14:28.90
情報少ないわりに進んでる方だと思うが
934: 2019/07/11(木) 18:15:55.35
>>931
すげー進んでるよな
すげー進んでるよな
943: 2019/07/11(木) 18:36:05.88
>>931
まぁifの時は発売前に500スレ目になってたからな
まぁifの時は発売前に500スレ目になってたからな
932: 2019/07/11(木) 18:15:01.17
えっswitch売り切れマジかよ
クレカ通らなくて問い合わせの返事待ってる間に本体も限定版も売り切れてしまったショック過ぎる
こりゃ発売日にはできなさそうかな……
クレカ通らなくて問い合わせの返事待ってる間に本体も限定版も売り切れてしまったショック過ぎる
こりゃ発売日にはできなさそうかな……
933: 2019/07/11(木) 18:15:23.22
ifのときスレにいなかったけど
ネタバレスレあるのに発売前にここに書き込む人いるのか?愉快犯以外で
ネタバレスレあるのに発売前にここに書き込む人いるのか?愉快犯以外で
938: 2019/07/11(木) 18:21:16.96
>>933
昨日も悪気は無さそうだけどネタバレスレに書かれてたこと書いてたやついたぞ
昨日も悪気は無さそうだけどネタバレスレに書かれてたこと書いてたやついたぞ
935: 2019/07/11(木) 18:17:28.76
さっき見た時あったのにと思って見に行ったらほんとだ
ニンテンドーストアは本体も売り切れたな
ニンテンドーストアは本体も売り切れたな
936: 2019/07/11(木) 18:20:21.23
携帯特化型が出るまで本体買いを控えてたけど情報出た結果
現行機が良いと判断して購入する人が集中したのかね
丁度FEとかルンファクとか七月後半に出るゲームの為に買う人と被りそう
現行機が良いと判断して購入する人が集中したのかね
丁度FEとかルンファクとか七月後半に出るゲームの為に買う人と被りそう
939: 2019/07/11(木) 18:25:59.30
あー世界同時発売だからそろそろフラゲネタバレくるかもなあ
941: 2019/07/11(木) 18:35:22.19
なんかもう待てないんですどぉ
944: 2019/07/11(木) 18:38:37.43
CMなかなか始まらないね
明日からかな
明日からかな
945: 2019/07/11(木) 18:40:46.56
あの爆速の中で多クミが徐々に信じられていく様子は忘れられない
946: 2019/07/11(木) 18:41:33.99
多クミは画像がうpされるまでは信じられなかったわw
947: 2019/07/11(木) 18:42:04.44
エリーゼに罵られたかった
948: 2019/07/11(木) 18:44:12.24
嘘バレが混ぜられてて生き残ったエリーゼから罵られるとかサクラが異父妹だとか
949: 2019/07/11(木) 18:44:39.23
エリーゼに罵られるは興奮したけど実際は天使で一貫してたな
ローレンツ後ろダサすぎて草
ローレンツ後ろダサすぎて草
951: 2019/07/11(木) 18:49:57.31
ネタバレ楽しめるタイプだからどーんとこい
952: 2019/07/11(木) 18:50:37.08
このスレも嘘情報に惑わされそう、では3ルートクリア後にお会いしましょう(@^^)/~~~
953: 2019/07/11(木) 18:50:48.79
システム関係のネタバレもっと出して
兵種もこれだけじゃないんじゃろ
兵種もこれだけじゃないんじゃろ
954: 2019/07/11(木) 18:52:38.47
ロンチトレーラー的なものはあるんだろうか
955: 2019/07/11(木) 18:53:16.60
ハレンチトレーラーくれ
956: 2019/07/11(木) 18:53:55.80
どうせエガちゃんが今際の際にせんせい……って呟いて主題歌流れるんでしょ知ってる
958: 2019/07/11(木) 19:05:23.17
キャラビュアーみたいなの無いかな
マリアンヌをアーチャーにして太ももを舐め回すように見たい
マリアンヌをアーチャーにして太ももを舐め回すように見たい
960: 2019/07/11(木) 19:22:31.19
今でも王国/帝国への敵意を捨てられない不満分子(脱走兵)が勝手にやり合ってるのかも
でそれを止めにいって、2部キャラの伏線が・・・的な
でそれを止めにいって、2部キャラの伏線が・・・的な
961: 2019/07/11(木) 19:27:51.02
次スレたったからこっちは埋めるだけだしね
962: 2019/07/11(木) 19:33:30.15
エガちゃん女子校だったら伝説級に
モテそう
今でも男女生徒の憧れの的だろうね
モテそう
今でも男女生徒の憧れの的だろうね
963: 2019/07/11(木) 19:34:24.76
>>962
それはない
それはない
964: 2019/07/11(木) 19:35:27.54
はよ埋めろ
965: 2019/07/11(木) 19:38:02.99
みんなの私服姿見てみたい
ドロテアとかすごいオシャレなんだろうな
ドロテアとかすごいオシャレなんだろうな
966: 2019/07/11(木) 19:40:29.23
エガちゃんという憧れのお姉様が傭兵上がりの謎の女に取られちゃうんだ
ハンカチ噛み締めてしまうわ
ハンカチ噛み締めてしまうわ
967: 2019/07/11(木) 19:41:58.84
ラスボスが弓のタクミで分身して襲ってくるとかいう普通に信じられないネタバレ
968: 2019/07/11(木) 19:49:44.00
今作はパワーアップしてるからラスボスとしてエガちゃんが巨大化したり
ディミトリがロボになったりクロードが10人くらいになってるかもしれない
ディミトリがロボになったりクロードが10人くらいになってるかもしれない
969: 2019/07/11(木) 19:50:51.29
クロードハウス
970: 2019/07/11(木) 19:51:37.80
伝説級というかスケバン級に斧で暴れてそう
971: 2019/07/11(木) 19:57:09.66
近所のゲーム屋(埼玉)まだフォドラ予約票残ってた!ひゃっほう
972: 2019/07/11(木) 20:02:22.76
クロードは敵で出てきたときいやらしい戦いかたしそう
975: 2019/07/11(木) 20:05:47.87
>>972
暗夜で忍にムカつきまくったの思い出した
暗夜で忍にムカつきまくったの思い出した
973: 2019/07/11(木) 20:04:19.16
エガちゃん→物量と整然とした進軍で圧迫してくる
ディミトリ→自分を先頭に突っ込んできて陣を崩してくる
クロード→戦う前からいろんな罠を張り巡らせて内側からボロボロにする
ディミトリ→自分を先頭に突っ込んできて陣を崩してくる
クロード→戦う前からいろんな罠を張り巡らせて内側からボロボロにする
974: 2019/07/11(木) 20:05:18.39
つかベルって拓巳しゃんの人か今気付いた
976: 2019/07/11(木) 20:05:49.05
斧をヨーヨーみたいに扱うエガちゃん
977: 2019/07/11(木) 20:07:06.64
>>976
普通あんなくるくる回せんよな
普通あんなくるくる回せんよな
978: 2019/07/11(木) 20:07:12.48
弓兵……いやらしい戦法……タクミ……うっ
979: 2019/07/11(木) 20:09:24.87
クロードも分身するのか…?
981: 2019/07/11(木) 20:24:42.05
出たぞ!クロードさんの切り札、ひとり十傑!
982: 2019/07/11(木) 20:25:15.47
クロードがいやらしい戦法なのは分かるw
漫画で例えるならワールドトリガーの修的なイヤラシイ思考してそうなんだよな
学生エガ~脳筋戦法
学生ディミトリ~連携重視戦法
学生クロード~不意打ち・罠戦法
↓
第2部エガ~脳筋戦法
第2部ディミトリ~自傷覚悟の特攻戦法
第2部クロード~連携重視戦法
とかになってそう
漫画で例えるならワールドトリガーの修的なイヤラシイ思考してそうなんだよな
学生エガ~脳筋戦法
学生ディミトリ~連携重視戦法
学生クロード~不意打ち・罠戦法
↓
第2部エガ~脳筋戦法
第2部ディミトリ~自傷覚悟の特攻戦法
第2部クロード~連携重視戦法
とかになってそう
987: 2019/07/11(木) 20:42:15.96
>>982
実力の伴ったメガネなんていやらしいってレベルじゃねーぞw
実力の伴ったメガネなんていやらしいってレベルじゃねーぞw
983: 2019/07/11(木) 20:29:09.28
今見たらなぜかID被り起こしてるわ
984: 2019/07/11(木) 20:31:38.46
エガの先生呼び好き
なんか裏がありそうで
なんか裏がありそうで
985: 2019/07/11(木) 20:37:07.61
サイファの台詞見るにエガちゃんは脳筋じゃないだろう
斧=脳筋ってイメージなら安直すぎる
斧=脳筋ってイメージなら安直すぎる
989: 2019/07/11(木) 20:48:38.86
>>985
血の同窓会と思われる場面でのエガちゃんの
「まったく…懐かしい顔ぶれね」って冷徹な言い方すき
つか今回の級長3人は全員悪い意味ではなく裏で色々考えてそう
血の同窓会と思われる場面でのエガちゃんの
「まったく…懐かしい顔ぶれね」って冷徹な言い方すき
つか今回の級長3人は全員悪い意味ではなく裏で色々考えてそう
995: 2019/07/11(木) 21:08:50.93
>>985
まぁ脳筋は少し違うか
でも良くも悪くも実力主義って感じはする
まぁ脳筋は少し違うか
でも良くも悪くも実力主義って感じはする
996: 2019/07/11(木) 21:09:29.50
>>985
山賊や海賊が洩れなく斧担いでて
木こり斧でカニ歩きが伝統だったシリーズだから
斧のイメージが悪いのは仕方ないんや・・・
山賊や海賊が洩れなく斧担いでて
木こり斧でカニ歩きが伝統だったシリーズだから
斧のイメージが悪いのは仕方ないんや・・・
986: 2019/07/11(木) 20:40:55.46
ディミトリは脳筋に違いない
988: 2019/07/11(木) 20:45:42.95
二部で脳筋戦法かましてきたら先生として悲しくなってくるな…
990: 2019/07/11(木) 20:51:10.26
兵士とかの物量は間違いなく帝国が一番だろうなあ
991: 2019/07/11(木) 20:53:47.31
物量戦好き
全面戦争感ある
全面戦争感ある
992: 2019/07/11(木) 20:58:15.97
物量戦好き
経験値経験値
経験値経験値
993: 2019/07/11(木) 21:00:23.07
軍オタ的に物量戦といえばメリケン
994: 2019/07/11(木) 21:07:13.03
物量戦っていうと蒼炎の26章を思い出す
パラディン…パラディン…ドラマス…パラディン…
パラディン…パラディン…ドラマス…パラディン…
997: 2019/07/11(木) 21:10:16.72
ここ最近はスタイリッシュなキャラも美少女もたくさんいるんだから斧のイメージをいい加減アップデートしろ
998: 2019/07/11(木) 21:10:33.12
ネタバレいいですか?
999: 2019/07/11(木) 21:11:37.21
ラスボスは虚無の波動に覚醒めしライオネル
1000: 2019/07/11(木) 21:11:40.49
国の上層部だけじゃなくて下層というか農民とか村人とかの描写がほしいなぁ
コメント
コメントする