1: 2019/07/06(土) 18:04:57.68
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950
本文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに関連する情報のリークの真偽の検証
情報交換や感想の発表を行うスレです
リークに関連した話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう
リーク情報に基づいたDLCのキャラ選予想や議論もこちらでしましょう
スピリッツ一覧
https://pastebin.com/CsrHCwb1
アイコン一覧
https://i.imgtc.com/xI95kHb.png
壁画
http://or2.mobi/data/img/216384.png
前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561366978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950
本文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに関連する情報のリークの真偽の検証
情報交換や感想の発表を行うスレです
リークに関連した話題は極力本スレでやらずにこちらで行いましょう
リーク情報に基づいたDLCのキャラ選予想や議論もこちらでしましょう
スピリッツ一覧
https://pastebin.com/CsrHCwb1
アイコン一覧
https://i.imgtc.com/xI95kHb.png
壁画
http://or2.mobi/data/img/216384.png
前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561366978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/07/06(土) 18:39:48.42
【リークまとめ】
<Vergeben>言及したキャラ全的中もニンダイ情報で大外れを掴む、E3で復権
・マインクラフト要素(撒き餌だったのかもと言い出した)
<自称業界人>ゲハに登場する謎の人物、勇者参戦と4月3週目にダイレクト(?)を言い当てる
・任天堂はクロスオーバーとしてスマブラを拡大させたがっている
・ファイターパスではすでに参戦している作品からの参戦はない
・ソラはディズニーがメンドクサいのでなしらしい
・ベルベットの名前を一番よく聞き、ユーリとロイドはベルベットのついでのような扱いで聞く
・ナコルル、バイオを4つのソースから聞いた。そのうち1つはスピリット関連や何らかのポケモン参戦、ダッシュとしてクロム参戦を言い当てたが信憑性は微妙
・エツィオ、アマテラス、クロノ、レイトンも聞いたがこれも信憑性は低い
・逆にジョーカーを名指しでリークしたソースはいない
<Vergeben>言及したキャラ全的中もニンダイ情報で大外れを掴む、E3で復権
・マインクラフト要素(撒き餌だったのかもと言い出した)
<自称業界人>ゲハに登場する謎の人物、勇者参戦と4月3週目にダイレクト(?)を言い当てる
・任天堂はクロスオーバーとしてスマブラを拡大させたがっている
・ファイターパスではすでに参戦している作品からの参戦はない
・ソラはディズニーがメンドクサいのでなしらしい
・ベルベットの名前を一番よく聞き、ユーリとロイドはベルベットのついでのような扱いで聞く
・ナコルル、バイオを4つのソースから聞いた。そのうち1つはスピリット関連や何らかのポケモン参戦、ダッシュとしてクロム参戦を言い当てたが信憑性は微妙
・エツィオ、アマテラス、クロノ、レイトンも聞いたがこれも信憑性は低い
・逆にジョーカーを名指しでリークしたソースはいない
3: 2019/07/06(土) 18:40:44.11
<Sal>
4chanリーク、ver3.1.0のアプデ日を当てるもver3.0.2と間違える、E3でのロト、バンカズ参戦を言い当てる
・9/10ダイレクトでレオンとジル
・TGA2019ロイド
<RaySquad>
去年の12月31日に投稿
・DLCはパックン、ジョーカー、ロト、バンカズ、ロイド、クラッシュ(実現しないかも)
・サイラックスのスピリットが後日配信
・ホームランコンテストがアプデで追加
<Niconicoリーク>
Vergebenのスクエニリストが明らかになる前の10月11日にSwitchのVRが来ることと勇者が女性のカラバリなしで参戦することを言い当てる
・格ゲーキャラっぽく見える飛び道具持ちの女性キャラがDLCで参戦
https://i.imgur.com/9bamli7.jpg
https://i.imgur.com/EUGjAI5.jpg
https://i.imgur.com/zuBeYB9.jpg
4chanリーク、ver3.1.0のアプデ日を当てるもver3.0.2と間違える、E3でのロト、バンカズ参戦を言い当てる
・9/10ダイレクトでレオンとジル
・TGA2019ロイド
<RaySquad>
去年の12月31日に投稿
・DLCはパックン、ジョーカー、ロト、バンカズ、ロイド、クラッシュ(実現しないかも)
・サイラックスのスピリットが後日配信
・ホームランコンテストがアプデで追加
<Niconicoリーク>
Vergebenのスクエニリストが明らかになる前の10月11日にSwitchのVRが来ることと勇者が女性のカラバリなしで参戦することを言い当てる
・格ゲーキャラっぽく見える飛び道具持ちの女性キャラがDLCで参戦
https://i.imgur.com/9bamli7.jpg
https://i.imgur.com/EUGjAI5.jpg
https://i.imgur.com/zuBeYB9.jpg
4: 2019/07/06(土) 18:41:10.58
forの他社コス一覧
【セガ】
テイルス→ジョーカー(セガ枠)配信ともに再販
ナックルス→ジョーカー(セガ枠)配信ともに再販
アキラ→お蔵入り?後に配信?
ジャッキー→お蔵入り?後に配信?
【スクエニ】
ジーノ→勇者(DQ)配信ともに再販?
チョコボ→勇者(DQ)配信ともに再販?
【カプコン】
エックス
ブルース
ゼロ
ロックマンEXE
ハンター
ハンター(レウス)
【バンナム】
平八
ロイド
ギル
テイルスとナックルズが同じセガ枠のジョーカーと同時に配信されたのに続いて
ジーノとチョコボはDQ勇者と同時に配信された場合
同じ会社のファイターと同時に前作のMiiコスを再販するMiiコス理論が成立する
その場合は第4弾、第5弾はカプコン、バンナムキャラの可能性が上がることになる
【セガ】
テイルス→ジョーカー(セガ枠)配信ともに再販
ナックルス→ジョーカー(セガ枠)配信ともに再販
アキラ→お蔵入り?後に配信?
ジャッキー→お蔵入り?後に配信?
【スクエニ】
ジーノ→勇者(DQ)配信ともに再販?
チョコボ→勇者(DQ)配信ともに再販?
【カプコン】
エックス
ブルース
ゼロ
ロックマンEXE
ハンター
ハンター(レウス)
【バンナム】
平八
ロイド
ギル
テイルスとナックルズが同じセガ枠のジョーカーと同時に配信されたのに続いて
ジーノとチョコボはDQ勇者と同時に配信された場合
同じ会社のファイターと同時に前作のMiiコスを再販するMiiコス理論が成立する
その場合は第4弾、第5弾はカプコン、バンナムキャラの可能性が上がることになる
5: 2019/07/06(土) 18:42:14.53
>>950
ここは実質Part71なので次スレはPart72として立ててください
ここは実質Part71なので次スレはPart72として立ててください
6: 2019/07/06(土) 22:40:25.05
いちおつ
勇者来るなら来週が怪しいと思ってる
勇者来るなら来週が怪しいと思ってる
7: 2019/07/06(土) 22:53:38.94
バイオリークがガチだったらアグおじ大勝利じゃん
アグおじはバンカズ以外にバイオやテイルズのロイドをやたら持ち上げてたし
アグおじはバンカズ以外にバイオやテイルズのロイドをやたら持ち上げてたし
20: 2019/07/06(土) 23:59:26.05
>>7
ドラクエが来た時点でアグおじはすでにもう大敗北やぞ
ドラクエが来た時点でアグおじはすでにもう大敗北やぞ
8: 2019/07/06(土) 22:56:41.94
誰でも予想出来るカプコンとバンナムから来るとは思えんが
あの桜井が直球で来るわけない
あの桜井が直球で来るわけない
9: 2019/07/06(土) 22:59:44.07
カプコンは候補キャラはいくらかいるが果たして実質3枠目があるかどうか
バンナムはパックマンを参戦させた今それに匹敵するキャラを出せるかどうか
バンナムはパックマンを参戦させた今それに匹敵するキャラを出せるかどうか
10: 2019/07/06(土) 23:00:47.60
バンナムはともかくカプコンはもうお腹一杯
いくら人気シリーズあるとはいえ4体目とか流石に
未参入他社がいいです
いくら人気シリーズあるとはいえ4体目とか流石に
未参入他社がいいです
11: 2019/07/06(土) 23:02:32.36
未参入で国内の大手サードと言ったらコエテクぐらいしか思いつかんな
12: 2019/07/06(土) 23:04:38.29
カプコンから3枠目出ても特に不平等とは思わんけどな
有名IP多いから枠も多くなるのは自然なことじゃね?
有名IP多いから枠も多くなるのは自然なことじゃね?
13: 2019/07/06(土) 23:04:44.53
リュウ・ハヤブサ「コエテクと聞いて」
14: 2019/07/06(土) 23:04:46.29
リュウ・ハヤブサと何かSNKキャラがいい
15: 2019/07/06(土) 23:07:37.32
カプコンはせっかくIP強いんだしケンに枠割かなくても良かったんじゃねぇかなと思わなくもなかった
16: 2019/07/06(土) 23:12:37.85
ベルモンドもダッシュファイターが出た以上ケン参戦は割と妥当だった気もする
17: 2019/07/06(土) 23:15:57.45
枠割くって考え、ユーザー本位というか傲慢さが見え隠れしている気がする(コナミ)
18: 2019/07/06(土) 23:21:58.98
ベルモンドはぜってースネークのバーターだわ
19: 2019/07/06(土) 23:25:37.39
リュウなら同じカプコンからのを待ってる
21: 2019/07/07(日) 00:09:51.43
ドラクエから参戦した瞬間掌返して、テイルズスレで「ドラクエはレジェンドだから参戦OK、テイルズはゴミ」とかレスしてたバカおじを崇めよ
23: 2019/07/07(日) 00:34:43.91
>>21
あいつIP付きでも現れるようになったのか
あいつIP付きでも現れるようになったのか
22: 2019/07/07(日) 00:15:14.01
アーマードミュウツーのカラバリ下さい
ついでに重くしてください
ついでに重くしてください
25: 2019/07/07(日) 00:40:15.80
そりゃそうよ
ただの構ってちゃんなんだし
ただの構ってちゃんなんだし
26: 2019/07/07(日) 00:40:49.77
レベルファイブから何かきそうな予感はする
27: 2019/07/07(日) 00:41:14.54
ジバニャン参戦か?
28: 2019/07/07(日) 00:52:56.58
レベルファイブは過去に社長直々に「レイトン教授とかどうですか?」と
桜井にお願いした事があったりする
桜井にお願いした事があったりする
29: 2019/07/07(日) 00:57:17.89
妖怪ウォッチ初週15万らしいぞ
どんだけ凋落してんだよ
どんだけ凋落してんだよ
30: 2019/07/07(日) 01:12:57.34
普通に考えりゃその時の勢いから言ってもジバニャンなら分かるが
敢えてレイトン出す辺りが日野の捻くれっぷり
まぁ多少の格闘はこなすけどさ、あの英国紳士
敢えてレイトン出す辺りが日野の捻くれっぷり
まぁ多少の格闘はこなすけどさ、あの英国紳士
31: 2019/07/07(日) 01:16:07.91
レイトンは謎解き要素を落としこめなさそうなのがね
ナルホドくんは証拠品拾って投げたり揃えてパワーアップとかできそうだけど
ナルホドくんは証拠品拾って投げたり揃えてパワーアップとかできそうだけど
32: 2019/07/07(日) 01:29:08.48
リュウ参戦のときの放送で桜井が「格闘ゲーム御三家が揃い踏み」とか言ってたから他の格ゲーからの参戦には期待できないわ
33: 2019/07/07(日) 01:29:30.67
たして10になったら大爆発を起こすアシストフィギュアを考えた人だしなんとかなるでしょ
34: 2019/07/07(日) 01:33:16.01
レベルファイブは有料には向かないキッズメイン、日本局地人気、すぐ切り捨ててIPが続かないのが難点
その中でも割と大人と海外人気が有るのがレイトンと言われてる
任天堂への貢献度を見ると何一つ要素が無いというのも可哀相ではある(やっぱセガかね)
その中でも割と大人と海外人気が有るのがレイトンと言われてる
任天堂への貢献度を見ると何一つ要素が無いというのも可哀相ではある(やっぱセガかね)
35: 2019/07/07(日) 01:36:31.81
レイトン出したとしてどうやって闘うんだよ
36: 2019/07/07(日) 01:40:06.23
まぁ妖怪も落ち目になったのを考慮して今あの時言った様にレイトンを頼んだら
娘の方を差し出してくるのが日野という人間
娘の方を差し出してくるのが日野という人間
37: 2019/07/07(日) 02:01:31.14
ドラクエ8は開発レベルファイブだからそれで我慢して
38: 2019/07/07(日) 06:00:45.18
剣士Miiコスとかなら欲しいかもしれない>レイトン
39: 2019/07/07(日) 06:55:45.86
勇者配信いつだろうなと考えてたらそういえば来月EVOがあるのを思い出した、EVO1ヶ月前に環境が変わりそうな新キャラ配信するだろうか、だとすると勇者はEVO後?
40: 2019/07/07(日) 07:00:23.33
今月もし配信するとしたらEVOより出来るだけ遠くになった方が良いだろうし、今週の木曜辺り?今月中旬にアミーボ発売されるしアミーボ対応アップデートもありそう、だとしたら勇者配信とアミーボ対応アップデートが同時に来てくれたら嬉しいな
41: 2019/07/07(日) 07:08:20.16
確認してみたら前のアミーボ対応アップデートは発売の1週間前辺りに来てるのか、今月のアミーボ発売は19日だし前と同じ感じなら11日12日にアミーボ対応アップデートとか来そうそれで勇者も来てくれたら嬉しいが
42: 2019/07/07(日) 07:30:00.74
不知火舞のアミーボ、あr……やっぱりエッチいのはダメですかね?
43: 2019/07/07(日) 08:35:52.75
来週来なかったらしばらく来なさそうだな
4月はとかいってたらいきなりジョーカー来たわけだからあんま当てにならん気はするが
4月はとかいってたらいきなりジョーカー来たわけだからあんま当てにならん気はするが
44: 2019/07/07(日) 09:13:21.01
<俺の友達リーク>
俺の中学の時の友達(裕太)が2年前に予想していたリーク
スマブラForをプレイ中に「ドラクエの勇者が出てもいいのに」と見事勇者参戦をリーク
他にモンハンのハンター、ワンピースのルフィ、Fateのセイバーなどの参戦をリークしていた
俺の中学の時の友達(裕太)が2年前に予想していたリーク
スマブラForをプレイ中に「ドラクエの勇者が出てもいいのに」と見事勇者参戦をリーク
他にモンハンのハンター、ワンピースのルフィ、Fateのセイバーなどの参戦をリークしていた
45: 2019/07/07(日) 09:21:54.08
E3公式大会1週間前に調整アプデしたくらいだしアプデタイミングは大会に配慮とかはしないっしょ
46: 2019/07/07(日) 12:31:49.56
シャンティが参戦匂わせてるのまじか
ジーノがこないなら、面白そうだ
ジーノがこないなら、面白そうだ
58: 2019/07/07(日) 13:49:33.45
>>46
前々作の海賊の呪いでも公式でスマブラ投稿拳を呼び掛けたりしてたし
今回も多分スマブラを意識したネタの可能性がある
前々作の海賊の呪いでも公式でスマブラ投稿拳を呼び掛けたりしてたし
今回も多分スマブラを意識したネタの可能性がある
67: 2019/07/07(日) 15:08:22.15
>>58
ネタというよりもラブコールに近いものがあるな。単純な組織票というよりも。ゲーム制作者やファン層のこのゲームに対する愛が伝わってくる
ネタというよりもラブコールに近いものがあるな。単純な組織票というよりも。ゲーム制作者やファン層のこのゲームに対する愛が伝わってくる
61: 2019/07/07(日) 14:00:37.47
>>46
いやもうジーノ参戦を有力視してる奴なんていないだろ
いやもうジーノ参戦を有力視してる奴なんていないだろ
47: 2019/07/07(日) 12:47:11.97
いつものスマブラ乞食芸じゃないの
48: 2019/07/07(日) 12:47:48.70
スマブラは世界的人気ゲームだから別ゲーからネタにされるのはよくあることだろう
シャンティのあれはスマッシュファイターズとか言ってたDeltaruneと似たようなものだぞ
シャンティのあれはスマッシュファイターズとか言ってたDeltaruneと似たようなものだぞ
50: 2019/07/07(日) 13:12:34.75
夢想封印よりもマスタースパークのほうが知名度ありそうな気が
51: 2019/07/07(日) 13:16:46.88
昇竜拳
52: 2019/07/07(日) 13:17:46.26
東方ガイジの思い上がりは止まることを知らない
53: 2019/07/07(日) 13:26:22.54
東方自体は公式ゲーもスイッチに出るし、アングラとは言え
同人代表するには充分すぎるほど知名度あるし参戦の可能性は無くはないと思うよ
ただ残り2枠に入るかと言われるとやっぱり現実的には難しいだろうし
あとここ始め「スマブラに東方なんて出るわけない」って人が少なからずいるところ見る限りじゃ無茶苦茶荒れそう
同人代表するには充分すぎるほど知名度あるし参戦の可能性は無くはないと思うよ
ただ残り2枠に入るかと言われるとやっぱり現実的には難しいだろうし
あとここ始め「スマブラに東方なんて出るわけない」って人が少なからずいるところ見る限りじゃ無茶苦茶荒れそう
54: 2019/07/07(日) 13:27:55.50
荒れると言ってもパックンの時よりはマシだろ…
いやどうだろ
いやどうだろ
55: 2019/07/07(日) 13:34:33.41
どんなキャラ出しても必ず荒れるとこは荒れるんだしそこは割り切るべきだろうな
実際クラウドとジョーカーはゲハ界隈限定とはいえ荒れてたんだし
実際クラウドとジョーカーはゲハ界隈限定とはいえ荒れてたんだし
56: 2019/07/07(日) 13:35:41.56
東方って実際海外の知名度と売り上げってどんなもんなの
68: 2019/07/07(日) 15:08:54.71
>>56
原作者がアメリカと中国の大学呼ばれたり
どこから手に入れたのか新作出た翌日くらいに
海外実況が存在するくらいには。
まあないと思うが。東方がないというより
バンナムカプコンが本命コエテクUBIが対抗って感じで。
原作者がアメリカと中国の大学呼ばれたり
どこから手に入れたのか新作出た翌日くらいに
海外実況が存在するくらいには。
まあないと思うが。東方がないというより
バンナムカプコンが本命コエテクUBIが対抗って感じで。
57: 2019/07/07(日) 13:46:26.55
大英博物館に展示される程度には知名度はありそう
なお売上
なお売上
59: 2019/07/07(日) 13:51:06.43
調べたら大英博物館でコミケを再現した展示が行われてそこに展示されたのか
そりゃコミケ文化の紹介なら東方は入るだろうね
でも東方単独の知名度ってわけじゃない気もする
そりゃコミケ文化の紹介なら東方は入るだろうね
でも東方単独の知名度ってわけじゃない気もする
60: 2019/07/07(日) 13:55:21.91
東方ってぶっちゃけニコニコ動画無かったら売れてないよな
62: 2019/07/07(日) 14:09:47.13
有力視はしてないが出てほしくはある
63: 2019/07/07(日) 14:15:15.49
諦めてはいるが、ずっと望み続ける
64: 2019/07/07(日) 14:27:09.89
せめてマリオRPGの曲使わせてほしい
65: 2019/07/07(日) 14:29:34.24
出す気無いのに出したかったなんて言っちまったのは軽率過ぎたな
そら新作の度に今回は出せよなって言われ続けるわな
そら新作の度に今回は出せよなって言われ続けるわな
66: 2019/07/07(日) 15:03:40.57
東方は一応権利的には出れなくはなさそう
バンブラPでコラボしてたりファンによる派生ゲームが結果を出してたり原作が出る予定だったりする、けどそれでも任天堂が桜井さんが選んでZUN氏が許可するっていうのが想像できない
バンブラPでコラボしてたりファンによる派生ゲームが結果を出してたり原作が出る予定だったりする、けどそれでも任天堂が桜井さんが選んでZUN氏が許可するっていうのが想像できない
69: 2019/07/07(日) 15:12:35.69
スピリットだけ出してやるけどプレイアブルでは出してやんねーされてるUBIって…
桜井始めとした日本人開発陣に全く刺さらないキャラクターがな
桜井始めとした日本人開発陣に全く刺さらないキャラクターがな
70: 2019/07/07(日) 15:37:51.82
勇者が来た今東方だろうがクラッシュだろうがソラだろうがトレーサーだろうが鉄拳だろうがロイドだろうがアルルだろうがハヤブサだろうがダンテだろうがアイルーだろうがレオンだろうがレックスだろうが歓迎出来るわ
71: 2019/07/07(日) 16:20:52.86
だろうが参戦!
72: 2019/07/07(日) 16:46:48.16
参戦しても皆から認められて荒れそうにないのはソラくらいだな
73: 2019/07/07(日) 16:59:46.12
2大巨塔がソラとクラッシュだが実現したらこの先これ以上のゲームが作れなくなっちまう
74: 2019/07/07(日) 17:00:32.22
マスターチーフさんがいるだろう
75: 2019/07/07(日) 17:04:14.68
このファイターパスじゃスクエニからはもう来ないだろうし次回作でも2Bとかクロノが出そう
76: 2019/07/07(日) 17:09:27.72
大体ビックなキャラは参戦したからなぁ
数年後にはソルとか草薙京とかで議論してるかもな
数年後にはソルとか草薙京とかで議論してるかもな
77: 2019/07/07(日) 17:37:28.62
女キャラ期待してる人多いけど女キャラリークしたねぷどん(旧ニコニコ)は霊夢否定してるの忘れてない?
彼のリークを元に女キャラ期待してる人は霊夢以外で考えるべきでは?
彼のリークを元に女キャラ期待してる人は霊夢以外で考えるべきでは?
78: 2019/07/07(日) 17:47:32.92
霊夢リークってむしろ東方憑依華スイッチ当てたのがあるからじゃないの?
79: 2019/07/07(日) 17:53:42.98
次回作は参戦ファイターがっつり減るだろうなぁ
新作出ても値落ちしないか下手すりゃプレミアつきそう
新作出ても値落ちしないか下手すりゃプレミアつきそう
80: 2019/07/07(日) 18:00:28.36
とはいえ今更参戦大幅に減らしてテコ入れとか任天堂が許すと思えないんだが
ポケモンもめちゃくちゃ荒れてるし
ポケモンもめちゃくちゃ荒れてるし
94: 2019/07/07(日) 19:08:06.80
>>80
ポケモンは減らした分のテコ入れできてるか怪しげだからね…
それはそうとスマブラも次作でモデル作り直すことになったら80キャラなんて絶対無理だし、流用し続けるためには桜井と主要制作チームを永遠にスマブラに縛り付けておく必要があると思う
ポケモンは減らした分のテコ入れできてるか怪しげだからね…
それはそうとスマブラも次作でモデル作り直すことになったら80キャラなんて絶対無理だし、流用し続けるためには桜井と主要制作チームを永遠にスマブラに縛り付けておく必要があると思う
81: 2019/07/07(日) 18:06:02.52
許す許さないじゃなくできるできないの話だからなぁ
桜井の気力とスタッフの能力次第なんじゃないの
桜井の気力とスタッフの能力次第なんじゃないの
82: 2019/07/07(日) 18:12:56.77
もう壮大なストーリーモードは作りたくない
じゃあそれ以外のメインモードはワースマやスピリッツ見ると全く期待出来ない
案が桜井の頭に有るのは確かなんだが良い方向になる気がしない
じゃあそれ以外のメインモードはワースマやスピリッツ見ると全く期待出来ない
案が桜井の頭に有るのは確かなんだが良い方向になる気がしない
83: 2019/07/07(日) 18:13:40.51
MHWのストーリーラスボスまで行ったが
上Bは間違いなく翼竜に捕まるやつです
クエスト開始時と終了時でこれに捕まって移動する他他
モドリ玉相当のキャンプ地ワープや
ラスボス戦での会話イベントもこれに捕まってるから印象強い
上Bは間違いなく翼竜に捕まるやつです
クエスト開始時と終了時でこれに捕まって移動する他他
モドリ玉相当のキャンプ地ワープや
ラスボス戦での会話イベントもこれに捕まってるから印象強い
84: 2019/07/07(日) 18:14:52.35
技を原作再現寄りに一新すれば賛否両論程度には持ち込めるが
e-sports偏重な今、上級プレイヤーを切り捨てる真似をするとも思えない
e-sports偏重な今、上級プレイヤーを切り捨てる真似をするとも思えない
85: 2019/07/07(日) 18:19:40.07
桜井以外がP・Dになったスマブラがどう転ぶのかというのは見てみたい
もうこれ以上縛り付けなくてもいいだろう
もうこれ以上縛り付けなくてもいいだろう
86: 2019/07/07(日) 18:23:40.92
あっあの古龍ラスボスじゃなくて前半のラストっぽい 古龍の扱い軽いな
87: 2019/07/07(日) 18:27:24.31
そういやあのTwitterの奴、アカウント消えてたぞ
88: 2019/07/07(日) 18:31:14.08
垢名変えただけだよ
89: 2019/07/07(日) 18:38:36.97
マリオのポンプ無くすのはありえないからなあ
リンクみたいにコンパチ用意するならともかく
リンクみたいにコンパチ用意するならともかく
90: 2019/07/07(日) 18:40:47.10
桜井はスマブラは自分が監修してこそと思ってるから
肩を叩かれようが何が何でも指揮を取りたがるよ
肩を叩かれようが何が何でも指揮を取りたがるよ
91: 2019/07/07(日) 18:43:33.55
俺も女の子欲しい勢だけど流石に本気で霊夢でると思ってる人はおらんやろ
そら出たら使ってみたいがまあありえないよ
そら出たら使ってみたいがまあありえないよ
92: 2019/07/07(日) 18:46:42.79
マリオ使ってないけどマントとポンプいる?これ
キャッピー投げたりヒップドロップした方がいいんじゃない?
キャッピー投げたりヒップドロップした方がいいんじゃない?
93: 2019/07/07(日) 18:53:38.32
95: 2019/07/07(日) 19:13:56.64
ハンターの復帰なんて操虫棍で適当にやらせりゃええやろ
96: 2019/07/07(日) 19:17:38.86
大剣斬り上げやろな…
97: 2019/07/07(日) 19:18:37.83
復帰の為だけに操虫棍握るレベルで武器ほいほい出すと
攻撃の度に10種以上の武器を持ち変えるなろう系ハンターになるし
それよりは武器を使わない原作アクションのこれでしょと
攻撃の度に10種以上の武器を持ち変えるなろう系ハンターになるし
それよりは武器を使わない原作アクションのこれでしょと
98: 2019/07/07(日) 19:26:16.70
ニャンターの方が個性が有る
100: 2019/07/07(日) 19:36:09.40
上B 突如大剣を持ったハンターが現れ、切り上げでプレイヤーをはね飛ばす
横B ランスが突進でプレイヤーごと轢いていく
NB ライトがプレイヤーごと散弾を撃つ
下B ハンマーが叩きつけてプレイヤーごとダウン
横B ランスが突進でプレイヤーごと轢いていく
NB ライトがプレイヤーごと散弾を撃つ
下B ハンマーが叩きつけてプレイヤーごとダウン
101: 2019/07/07(日) 19:39:56.24
・フランスの公式Twitterが、フランスで独自に毎週出してるスマブラ動画が来週は特別なものになると予告
・来週にメンテナンスが予定されてる(amiibo追加だけかも)
・参戦動画になかったシーンを含む新しい広告がYoutubeで再生されるようになった(らしい)
とかで勇者来週追加説が囁かれてる
・来週にメンテナンスが予定されてる(amiibo追加だけかも)
・参戦動画になかったシーンを含む新しい広告がYoutubeで再生されるようになった(らしい)
とかで勇者来週追加説が囁かれてる
109: 2019/07/07(日) 20:31:58.95
>>101
ソース
ソース
114: 2019/07/07(日) 21:20:00.02
>>101
三番目の広告のやつは勘違いっぽい
キャプチャのシーンが参戦動画にないって言われてたけど自分で確認したら普通にあったわ
三番目の広告のやつは勘違いっぽい
キャプチャのシーンが参戦動画にないって言われてたけど自分で確認したら普通にあったわ
654: 2019/07/12(金) 00:44:18.41
>>101
結局これソースあんの?
結局これソースあんの?
102: 2019/07/07(日) 19:48:18.44
キャラデザはアイルーの方が愛着あるが
モーションはハンターの方が愛着あるので
アイルーにハンターの技使わせるのが最強と定期的に言ってる
モーションはハンターの方が愛着あるので
アイルーにハンターの技使わせるのが最強と定期的に言ってる
103: 2019/07/07(日) 20:12:19.90
とは言ってもせっかくハンター出すなら武器1個とかはお祭り感なさすぎないか
104: 2019/07/07(日) 20:16:43.41
結構な数のコピーあるはずなのに5種類ぐらいしか使ってないカービィちゃんの悪口やめろよ
106: 2019/07/07(日) 20:21:59.78
アイルーおじさんはもういいよ
107: 2019/07/07(日) 20:25:24.59
ハンター来るならメイン武器はガンランスがいいな
槍使いは殆どいないし龍撃砲撃ってみたいわ
槍使いは殆どいないし龍撃砲撃ってみたいわ
165: 2019/07/08(月) 09:25:31.92
>>107
流用出来ないだろ!
流用出来ないだろ!
108: 2019/07/07(日) 20:26:42.95
いうてループされ尽くした話題をいつもと同じ文章で語るよりは
gif動画の切り抜き作って「俺の予想の元ネタ持ってきたよ」の方が有意義じゃね
俺はクラッシュ詳しい人にクラッシュのモーションのgif動画を技毎に貼ってほしい
できればゲームを体現したorスマブラに居ないいい感じのキャラコンセプトとか想定する戦法とかも聞きたい
gif動画の切り抜き作って「俺の予想の元ネタ持ってきたよ」の方が有意義じゃね
俺はクラッシュ詳しい人にクラッシュのモーションのgif動画を技毎に貼ってほしい
できればゲームを体現したorスマブラに居ないいい感じのキャラコンセプトとか想定する戦法とかも聞きたい
113: 2019/07/07(日) 20:53:33.59
>>108
そういうスレじゃないしなぁ
自分の行為を正当化されても
そういうスレじゃないしなぁ
自分の行為を正当化されても
110: 2019/07/07(日) 20:45:33.17
NintendoFrance漁ってきたがよくわからんな
勇者について言及してる怪しいのは見つけたが
動画のほうがさっぱりわからん
https://twitter.com/NintendoFrance/status/1147535676960673792?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
勇者について言及してる怪しいのは見つけたが
動画のほうがさっぱりわからん
https://twitter.com/NintendoFrance/status/1147535676960673792?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111: 2019/07/07(日) 20:52:46.84
勇者来るなら一週間前くらいにアプデ告知あるはずだよね?
117: 2019/07/07(日) 21:33:44.99
>>111
パックンは忘れたけどジョーカーの時は前日に告知だった
パックンは忘れたけどジョーカーの時は前日に告知だった
112: 2019/07/07(日) 20:53:14.88
ない。
パックンフラワーもジョーカーもなかったよ
パックンフラワーもジョーカーもなかったよ
115: 2019/07/07(日) 21:21:55.31
別に予想の元ネタgifで貼るのは勝手だけど、それを要求するのはちょっと
スレの流れ止めるだけ
スレの流れ止めるだけ
116: 2019/07/07(日) 21:27:09.73
何すればいいのかわかってない人を元気づけるぐらいのつもりで言っただけで要求してるつもりは無かった
そう聞こえたのなら謝るよ すまんな
そう聞こえたのなら謝るよ すまんな
118: 2019/07/07(日) 21:36:19.44
勇者は今月には来ると思うわ
119: 2019/07/07(日) 22:09:15.20
もう一生遊んで暮らせるほどの金あるんだからスマブラから身を引いたら桜井は隠居だろう
120: 2019/07/07(日) 22:15:02.79
モンハンプレイしてる人なら大体4~6種類位まで自分の使う武器絞り込んでやってるよな?参戦したらそんな感じになるかと
スマブラの場合、武器のメインは大剣で、サブが何種類かつく感じ
スマブラの場合、武器のメインは大剣で、サブが何種類かつく感じ
121: 2019/07/07(日) 22:24:52.43
下スマはハンマーでデデデの流用になると思う
122: 2019/07/07(日) 22:29:05.86
ハンター参戦させるならDLCじゃなくてリオレウスがアシストとして参戦するときに
一緒に発表してるんじゃないかな
一緒に発表してるんじゃないかな
123: 2019/07/07(日) 22:30:45.75
勇者PVで3勇者がリオレウスと相対してたけどそれ蹴飛ばして参戦とかすんなよ
124: 2019/07/07(日) 22:33:38.11
リオレウスに向かう三人の剣士がなんかのRPGの画面に似てるとか言ってるガイジおったな
126: 2019/07/07(日) 22:37:39.85
>>124
黄金の太陽やね
やすらぎのたま?の双葉マークがグロウって魔法のアイコンに
似てるだかどうだかってのとグリンチリークの件もあって
ロビン参戦フラグが多数立ったとか言ってた時期だったな
黄金の太陽やね
やすらぎのたま?の双葉マークがグロウって魔法のアイコンに
似てるだかどうだかってのとグリンチリークの件もあって
ロビン参戦フラグが多数立ったとか言ってた時期だったな
127: 2019/07/07(日) 22:48:22.72
>>126
黄金の太陽やってない自分でも比較されてるの見ると似てる構図だなとは思った
あのときは地震あったから地震技を使うロビンからしずえに差し替えたんじゃねとか憶測が飛び交いまくったけど色々と偶然が重なりまくっただけだったな
黄金の太陽やってない自分でも比較されてるの見ると似てる構図だなとは思った
あのときは地震あったから地震技を使うロビンからしずえに差し替えたんじゃねとか憶測が飛び交いまくったけど色々と偶然が重なりまくっただけだったな
125: 2019/07/07(日) 22:35:03.35
リザードン、リドリー、クルール、リオレウスにボコられた村人がギルドに依頼出すところから始まる
128: 2019/07/07(日) 22:50:05.41
あのダイレクト延期ってどう考えてもたぬきちが蛍光灯ポチポチやってたのが原因だよな
あの地震停電やばかったしそこら辺考慮したんだろう
あの地震停電やばかったしそこら辺考慮したんだろう
129: 2019/07/07(日) 22:52:20.91
正直バネ男さんは参戦させてもよかったと思います
130: 2019/07/07(日) 22:54:10.01
時期がもう少し遅ければレックスもバネ男もプレイヤーキャラとして参戦してただろうな
131: 2019/07/07(日) 23:17:15.28
バネ男さんはちょっと不人気が過ぎるのがなぁ
全キャラ中多分一番人気がミェンミェンで、子供人気もニンジャラだし
主人公が一番人気じゃないゲームなんてザラだけど、
スプリングマンの場合人気投票やったとしてトップ5に入るかどうかも疑わしい
スプリングマンがアシスト発表された時も「出ないのか」って声はあっても嘆く声は大してなかったし
全キャラ中多分一番人気がミェンミェンで、子供人気もニンジャラだし
主人公が一番人気じゃないゲームなんてザラだけど、
スプリングマンの場合人気投票やったとしてトップ5に入るかどうかも疑わしい
スプリングマンがアシスト発表された時も「出ないのか」って声はあっても嘆く声は大してなかったし
150: 2019/07/08(月) 01:12:01.22
>>131
ARMSは設定はあってもストーリーモードが無いから
キャラの魅力が容姿でしか語れない状態になってるのがな
だから見た目格好いいニンジャラと可愛いミェンミェンが人気になってしまった
ARMSは設定はあってもストーリーモードが無いから
キャラの魅力が容姿でしか語れない状態になってるのがな
だから見た目格好いいニンジャラと可愛いミェンミェンが人気になってしまった
132: 2019/07/07(日) 23:22:12.51
エアプだけどリボンガールとの抱き合わせじゃだめだったのかね
133: 2019/07/07(日) 23:25:09.75
バネ男、スマブラのプレイアブルとしての魅力皆無じゃね
ダサいシモリヒになるぞ
ダサいシモリヒになるぞ
134: 2019/07/07(日) 23:26:20.21
スプリングマンはリトルマック&シモリヒみたいな性能になりそう
135: 2019/07/07(日) 23:51:42.80
じゃあ、もしもDLC第二弾があったとして、版権の理由で任天堂もしくはバンナムのキャラだけで
ダッシュファイター含む五体追加されるとしたら何が来ると思う?ちなダッシュは元キャラ含めて記載で。俺は
レックス
メツ(シュルク)
ポーキー(ネス)
ロイド
クロノア
ダッシュファイター含む五体追加されるとしたら何が来ると思う?ちなダッシュは元キャラ含めて記載で。俺は
レックス
メツ(シュルク)
ポーキー(ネス)
ロイド
クロノア
136: 2019/07/07(日) 23:53:37.21
任天堂オールスターとしての側面が際立つのでスプリングマンは全然アリです
137: 2019/07/07(日) 23:59:34.40
オールスターと対戦アクションにバランスを考えないとダメだよチミィ
138: 2019/07/08(月) 00:03:56.64
. ,。、_,。、
く/!j´⌒ヾゝ
ん'ィハハハj'〉
ゝノ´ヮ`ノノ
く/!j´⌒ヾゝ
ん'ィハハハj'〉
ゝノ´ヮ`ノノ
139: 2019/07/08(月) 00:06:05.70
ボヨヨン イェア
140: 2019/07/08(月) 00:08:32.71
任天堂縛りで5人なら
レックス
任天堂縛りならまぁ参戦するよね
キャラコンセプトとかは詳しい人におまかせ
オクトリング
イカちゃんが何故か使わなかったチャージャーや
スプラ1には無かったシェルター・ロボットボ厶を持ち込んで参戦
イカより守りが固く狙撃が強く動きが重い
シーダ(ダッシュでカミラ)
FEのペガサスやドラゴンに乗った美女達
FEの乗り物枠代表であり美少女枠代表でもある
FE枠が徒歩剣士主人公ばかりなのは良くない
リズム天国のマッシュ
お前なんでいないの?
リズム天国の様々なアクションを組み合わせて戦う
時間差で起動する設置技やリズミカルな追加入力を要求する面倒なファイター
カードヒーロー
他のファイターと被らない個性ありきでチョイス
戦ってるとカードを引く Bで手札を選んで使用
他のカードを捨てる必要があるカードも 非想天則みたいな感じ
レックス
任天堂縛りならまぁ参戦するよね
キャラコンセプトとかは詳しい人におまかせ
オクトリング
イカちゃんが何故か使わなかったチャージャーや
スプラ1には無かったシェルター・ロボットボ厶を持ち込んで参戦
イカより守りが固く狙撃が強く動きが重い
シーダ(ダッシュでカミラ)
FEのペガサスやドラゴンに乗った美女達
FEの乗り物枠代表であり美少女枠代表でもある
FE枠が徒歩剣士主人公ばかりなのは良くない
リズム天国のマッシュ
お前なんでいないの?
リズム天国の様々なアクションを組み合わせて戦う
時間差で起動する設置技やリズミカルな追加入力を要求する面倒なファイター
カードヒーロー
他のファイターと被らない個性ありきでチョイス
戦ってるとカードを引く Bで手札を選んで使用
他のカードを捨てる必要があるカードも 非想天則みたいな感じ
141: 2019/07/08(月) 00:16:24.10
そういやグリンチリークにコーラスメンも含まれてたな
今では忘れ去られてるが・・・
今では忘れ去られてるが・・・
142: 2019/07/08(月) 00:18:17.81
FEの騎乗系はぶっちぎりでデカキャラになるからないやろ
馬をミニチュアホースにするわけにもいかんからリドリーやピクオリみたいな誤魔化しもできんし
馬をミニチュアホースにするわけにもいかんからリドリーやピクオリみたいな誤魔化しもできんし
143: 2019/07/08(月) 00:23:47.13
ペガサスをミニペガサスにして上に乗っている人が物凄く伏せればリドリーサイズに収まる…収まる…?
144: 2019/07/08(月) 00:58:35.51
もう最近の以外任天堂キャラは出し尽くしたわな
166: 2019/07/08(月) 09:30:06.59
>>144
ドシンさん………
ドシンさん………
145: 2019/07/08(月) 01:02:26.80
バイオハザードシリーズはまだいけそう
ウェスカーかジル辺りは喜ばれるんじゃないか?
ウェスカーかジル辺りは喜ばれるんじゃないか?
146: 2019/07/08(月) 01:02:32.25
バンプレストからファイターロア参戦とかあったら面白いけど、もはや誰も覚えてないキャラだわな
258: 2019/07/08(月) 21:45:26.26
>>146
バンナムのバンダイ枠があるとすればサモンナイトのアティが参戦したら面白そう
バンナムのバンダイ枠があるとすればサモンナイトのアティが参戦したら面白そう
147: 2019/07/08(月) 01:03:09.09
覚醒~エコーズのゲーム内のペガサスは割とちっちゃいし、あれくらいのサイズ感で騎兵が前屈みにすればトレーニングステージでいう高さ22~23マスくらいには収まるんじゃね
それでもまぁトップクラスのデカさではあるが
それでもまぁトップクラスのデカさではあるが
148: 2019/07/08(月) 01:04:17.26
グロいらね
149: 2019/07/08(月) 01:10:01.52
売れる売れないとか格とか売上とかアシスト登場済とかスピリット登場済とかそういうの度外視で出てほしい任天堂キャラはまだいるけどやっぱ厳しいんだろうな
個人的にはペパマリ、ディクシー、ミドナ&ウルフリンク(というかゼルダなら誰でも)、ワドルディ(カービィなら誰でも)、エキサイトバイクorマッハライダー、鷹丸、ロビン、ちびロボあたり
個人的にはペパマリ、ディクシー、ミドナ&ウルフリンク(というかゼルダなら誰でも)、ワドルディ(カービィなら誰でも)、エキサイトバイクorマッハライダー、鷹丸、ロビン、ちびロボあたり
151: 2019/07/08(月) 01:43:36.18
ストーリーないなら主人公ってポジションすら疑問が
152: 2019/07/08(月) 01:47:32.62
考えてみるとイカってだいぶ久しぶりの大当たりIPなんだよなぁ
ARMSはともかく寿司ストライカーはなんやねんw
ARMSはともかく寿司ストライカーはなんやねんw
153: 2019/07/08(月) 01:53:23.44
この先イカは1準拠のままだろうしスプラ2要素はタコに盛り付けてほしいね
スプラ2枠でも誰も文句言わん
スプラ2枠でも誰も文句言わん
154: 2019/07/08(月) 01:58:56.66
イカが凄すぎて麻痺してるだけでARMSは充分当たりの部類だ
新規IPとしての国内売上は同じく新規IPだった64のバンカズやGCのピクミンと同等程度には売れてるんだから
新規IPとしての国内売上は同じく新規IPだった64のバンカズやGCのピクミンと同等程度には売れてるんだから
155: 2019/07/08(月) 02:13:55.91
イカちゃんが格闘するのほんと気に入らない
イカちゃんが大事なブキで殴るわけないしあんだけブキあんだからいくらでも割り触れただろ
イカちゃんが大事なブキで殴るわけないしあんだけブキあんだからいくらでも割り触れただろ
158: 2019/07/08(月) 02:45:06.60
>>155
ナワバリバトルじゃなくてあくまでスマブラとしての戦い方ってことで納得して
ナワバリバトルじゃなくてあくまでスマブラとしての戦い方ってことで納得して
156: 2019/07/08(月) 02:14:12.19
イカは海外でウケなかったのが痛いよなあ
成功してればヨッシーカービィぐらいのIPになれた可能性だってあったのに
成功してればヨッシーカービィぐらいのIPになれた可能性だってあったのに
157: 2019/07/08(月) 02:23:11.90
シューティングゲームを海外展開するには競合相手が多すぎたというとこかな
イカちゃんあんま受けなかったの
イカちゃんあんま受けなかったの
159: 2019/07/08(月) 02:53:03.93
イカって海外売り上げヨッシーカービィに圧勝だろ
何をもってそんなこと言ってんのか
何をもってそんなこと言ってんのか
160: 2019/07/08(月) 02:58:11.09
4月時点で世界売り上げ800万でウケなかったとか
ウケるってどういう基準なんだろうか。
ウケるってどういう基準なんだろうか。
161: 2019/07/08(月) 04:09:35.50
配信の少なさじゃね? する側も見る側も
ツイッチ見るとスマブラとかは上に来るけどスプラはめちゃめちゃ低い
数は売れてるけど人気で同じシューターのフォトナとかPUBGに大差つけられてる感じ
ツイッチ見るとスマブラとかは上に来るけどスプラはめちゃめちゃ低い
数は売れてるけど人気で同じシューターのフォトナとかPUBGに大差つけられてる感じ
162: 2019/07/08(月) 04:22:13.16
ユーディルが参戦すると信じて寝るか
163: 2019/07/08(月) 08:26:21.48
せっかく他社から呼ぶんだからマイクラクラッシュバイオモンハンクラスのレジェンドだけで良いんだよなあ…
例外はバンカズやジーノみたいな元々任天堂に縁のあるキャラだけだな
例外はバンカズやジーノみたいな元々任天堂に縁のあるキャラだけだな
164: 2019/07/08(月) 09:18:33.40
人気だけどバイオはゲームとしてスマブラと最高に相性が悪い
自分はバイオ自体苦手 好きな人には悪いがマジで無理
自分はバイオ自体苦手 好きな人には悪いがマジで無理
167: 2019/07/08(月) 09:30:33.59
レオンじゃなくてクリスなら銃あんま使わないゴリゴリの格闘も割と納得できる
168: 2019/07/08(月) 09:45:04.69
スタンロッドとか冷凍弾とかもあるしなー
176: 2019/07/08(月) 12:02:40.26
>>168
レオンも使えるの?
レオンも使えるの?
178: 2019/07/08(月) 12:13:43.96
>>176
使わない
使わない
169: 2019/07/08(月) 09:51:50.10
スマブラ次回作が10年後ってのは割とあり得るな
参戦させるに値する自社キャラが少ない
新規IPが育つ時間が必要だわ
参戦させるに値する自社キャラが少ない
新規IPが育つ時間が必要だわ
171: 2019/07/08(月) 10:11:47.94
まーくんそんな不健康だっけ
172: 2019/07/08(月) 10:21:27.00
実際は2024年ぐらいだろ
そんな期間開けるわけないじゃん
次ハードが出たら割とすぐ出るよ
そんな期間開けるわけないじゃん
次ハードが出たら割とすぐ出るよ
173: 2019/07/08(月) 10:38:41.62
あと10年ぐらいSwitchとSwitch LiteとSwitch LLとSwitch iとSwitch i LLとNew SwitchとNEW Switch LLで粘るかもしれない
174: 2019/07/08(月) 10:40:40.11
上強で斜め上に突くキャラが思い当たらないので
是非ガンランスでついてほしい 多分クソ強い
是非ガンランスでついてほしい 多分クソ強い
175: 2019/07/08(月) 10:43:32.78
イカしか残らなかったが、レギンレイヴもイカに劣らない出来だったと思うんだがなあ
177: 2019/07/08(月) 12:07:40.97
ポケモンがあんな有様で発売強行するんだからスマブラもどんな形であれ絶対出すに決まってるでしょ。先々どうなるかなんてのは今までもこれからもこのシリーズに限っては全く考えてないと思うぞ
キャラや参戦IPなんて話題になりゃその時点で勝ちなんだから最悪悟空でもナルトでも綾波レイでもダースベイダーでも連れてくる
キャラや参戦IPなんて話題になりゃその時点で勝ちなんだから最悪悟空でもナルトでも綾波レイでもダースベイダーでも連れてくる
183: 2019/07/08(月) 12:36:47.51
>>177
サードキャラを多く解禁したからキャラのネタ切れはまず無いし
任天堂キャラもマイナー処から出せばいくらでもキャラは出せるから
アニメキャラが来る事はまず無いでしょ
サードキャラを多く解禁したからキャラのネタ切れはまず無いし
任天堂キャラもマイナー処から出せばいくらでもキャラは出せるから
アニメキャラが来る事はまず無いでしょ
179: 2019/07/08(月) 12:15:23.07
まぁ桜井が無理って言ったら他の人に作らせるだけだろうしな
180: 2019/07/08(月) 12:17:47.61
桜井が降りたら降りたでメタルギアサヴァイヴ並みに風当たりが強くなりそうで開発担当が気の毒だな。カービィも桜井が消えてからは暫くギスギスしてたらしいし
181: 2019/07/08(月) 12:22:28.69
熊崎くらい有能なディレクターが就いてくれれば大丈夫だろう
そんな奴がスマブラ引き受けてくれたらの話だが
そんな奴がスマブラ引き受けてくれたらの話だが
182: 2019/07/08(月) 12:27:12.89
ハードル上がりすぎて誰もやりたがらんだろ
184: 2019/07/08(月) 12:39:41.36
実際問題、桜井の次のディレクターには他社がキャラ貸さないだろうし、信用勝ち取るまでは任天堂オールスター路線にせざるを得ないだろうな
ソニックは入るだろうけど、下手にクロスオーバー要素残そうとして、最悪マリソニオリンピックみたいになる可能性もある
ソニックは入るだろうけど、下手にクロスオーバー要素残そうとして、最悪マリソニオリンピックみたいになる可能性もある
185: 2019/07/08(月) 12:39:44.15
ワルイージやアシュリーやロビンなど
比較的要望の多いところを拾ってくしかないな
比較的要望の多いところを拾ってくしかないな
186: 2019/07/08(月) 12:42:26.52
任天堂でもサブキャラならたくさんいるからな
187: 2019/07/08(月) 12:45:09.37
増やそうと思えば増やせるよね
F-ZEROとかF-ZEROとか
F-ZEROとかF-ZEROとか
188: 2019/07/08(月) 12:49:32.51
ブラッドファルコンとかブラックシャドーはともかく他戦えんのかあいつら
189: 2019/07/08(月) 12:50:19.97
桜井じゃ無いと無理なキャラって誰だ?クラウドもジョーカーも勇者もリュウも最新作の宣伝も兼ねてって条件を提示したから呼び掛けに応じたんじゃないのか?
194: 2019/07/08(月) 12:51:46.72
>>189
それをこのスレで聞いて答えが出るとは思えんのだが
君の意見だって推測やん
それをこのスレで聞いて答えが出るとは思えんのだが
君の意見だって推測やん
190: 2019/07/08(月) 12:50:19.98
桜井や任天堂は新規IPもとい参戦シリーズ数を増やしたいようだが、個人的には各シリーズの深掘りをして欲しいわ
191: 2019/07/08(月) 12:50:25.25
サムライゴローだっているし
192: 2019/07/08(月) 12:51:25.98
桜井の個人的なつながりで出たようなもんだからスネークは確実に消える
193: 2019/07/08(月) 12:51:33.30
アシストでブンブンしてるゴローはいけるだろ スマブラでは貴重な日本刀キャラやぞ
195: 2019/07/08(月) 12:54:48.78
推測もクソも事実だろ。参戦時期見てみれば分かる
別にスマブラだからとタダで貸してる訳じゃないってだけだ。条件が合えばソシャゲにもキャラ貸してるんだし
当たり前の事だけど
別にスマブラだからとタダで貸してる訳じゃないってだけだ。条件が合えばソシャゲにもキャラ貸してるんだし
当たり前の事だけど
202: 2019/07/08(月) 13:20:53.96
>>195
そうか
じゃあもうはなすことはないな
そうか
じゃあもうはなすことはないな
196: 2019/07/08(月) 12:55:25.63
スマブラ出るのはプラスでしかないと思っとるやつおるけどベヨとかクソ嫌われることになったしそれなりにリスキーやぞ
197: 2019/07/08(月) 13:05:51.69
ベヨネッタはニッチすぎる
198: 2019/07/08(月) 13:08:34.14
ロックマンはスマXの時からカプコン側が出したいって言ってたみたいだけどね
200: 2019/07/08(月) 13:11:24.29
>>198
カプコンじゃなくて稲船な
カプコンじゃなくて稲船な
199: 2019/07/08(月) 13:09:08.20
ベヨはそもそも「このおばさん強すぎてきらい!」なんて言うキッズは対象に含まれてないから…
201: 2019/07/08(月) 13:16:54.08
スマブラに参戦してるシリーズの中でレトロ系を除いて最もマイナーなのってどれだろう
って思ったけど案外ベヨネッタな気がする
って思ったけど案外ベヨネッタな気がする
203: 2019/07/08(月) 13:22:22.07
>>201
貶すわけじゃないがパンチアウト
貶すわけじゃないがパンチアウト
204: 2019/07/08(月) 13:28:25.83
>>203
でもパンチアウトって海外のほうが圧倒的に売れてるんだよな…。
でもパンチアウトって海外のほうが圧倒的に売れてるんだよな…。
206: 2019/07/08(月) 13:31:38.96
>>201
ガオガエンじゃねえかな単独での露出少ないしポケモンやってないと知らないだろ
ガオガエンじゃねえかな単独での露出少ないしポケモンやってないと知らないだろ
205: 2019/07/08(月) 13:30:03.30
for最後のキャラだから不参戦に終わったキャラファンに嫌われ
最後の最後に環境を荒らし回って嫌われ
そもそも他のタイトルに比べると見劣りするし投稿拳出来レース疑惑があったりと
大舞台に参戦を引き換えに色々失った損な奴
しかしもう過去の話だから今となってはスマブラ参戦のメリットしか残ってないからやはり出られれば正義
最後の最後に環境を荒らし回って嫌われ
そもそも他のタイトルに比べると見劣りするし投稿拳出来レース疑惑があったりと
大舞台に参戦を引き換えに色々失った損な奴
しかしもう過去の話だから今となってはスマブラ参戦のメリットしか残ってないからやはり出られれば正義
207: 2019/07/08(月) 13:32:26.36
ってあれかキャラじゃなくてシリーズか
208: 2019/07/08(月) 13:34:06.05
今で言ったらF-ZEROじゃないかな…………
209: 2019/07/08(月) 13:53:50.76
forのベヨがくそだっただけで原作まで嫌になるやつとかいないでしょ スマブラ上で嫌われてただけで。
210: 2019/07/08(月) 13:58:06.38
スマブラで好かれたり嫌われたりしたら原作に影響あるのか?
211: 2019/07/08(月) 14:19:42.12
212: 2019/07/08(月) 14:21:37.11
シャンティはロビー活動に励む前に売上をのばす努力をしろ
213: 2019/07/08(月) 14:50:48.44
メリットが何なのかよく分からんわ。少なくとも原作の売上知名度共にスマブラ出た後でも変わらず平行線のままだが。
214: 2019/07/08(月) 15:08:57.09
スマブラ参戦のメリットがわからないって逆に聞きたいんだけどどんな人生送ったらその考えに至るのか聞きたいわ
215: 2019/07/08(月) 15:16:16.53
いい影響があるんなら悪い影響もあるだろ
216: 2019/07/08(月) 15:16:24.73
スマブラで使える喜びと愉悦?
217: 2019/07/08(月) 15:16:55.35
格ブラと呼ばれる所以だ
218: 2019/07/08(月) 16:36:11.76
スマブラのせいで悪役のカリスマが熱血絶叫おやじに誤解されることもあるから一長一短
219: 2019/07/08(月) 16:50:19.95
ロイも冷静沈着な知将なのに熱血奇声マンと認識してる人の方が多いしな
220: 2019/07/08(月) 17:02:57.90
ISが設定変えやがったからだぞ
221: 2019/07/08(月) 17:05:45.79
ファルコンが昼飯おじさんになったのはスマブラのせいじゃない
222: 2019/07/08(月) 17:16:21.76
ガノンはDXは理由語られてたから仕方ないと納得できるが
X、forのは完全な悪ふざけだったな
X、forのは完全な悪ふざけだったな
223: 2019/07/08(月) 17:17:34.08
forガノンって顔もトワプリとは違うよね
なんか面白おじさんみたいな顔だし
なんか面白おじさんみたいな顔だし
224: 2019/07/08(月) 17:21:06.83
スマブラのルイージ卑屈過ぎて嫌い
240: 2019/07/08(月) 19:18:54.38
>>224
わかる、スマブラのルイージいじり嫌いだわ
動きもキモいし
わかる、スマブラのルイージいじり嫌いだわ
動きもキモいし
242: 2019/07/08(月) 19:21:18.60
>>240
マリルイのルイージもあんな感じだよ
最近はルイージの極端ないじりは少なくなった気がするけど
マリルイのルイージもあんな感じだよ
最近はルイージの極端ないじりは少なくなった気がするけど
225: 2019/07/08(月) 17:30:49.24
xガノンは顔はちゃんとしてたし、横強と横Bを原作技に変更してくれたから剣をネタにされてもまあ納得できたわ forの顔はマジでひどい ショックすぎてforは全然ハマれなかった
226: 2019/07/08(月) 17:31:45.42
こどもに親しんで貰いたいダディの粋な計らい
227: 2019/07/08(月) 17:39:44.39
キッズだって粘土じじいより渋くて悪そうなおやじのほうがいいだろ
228: 2019/07/08(月) 18:21:48.82
今日セブン行ったらプリペイドカードの広告に勇者参戦ってなってた
掲示期間は8月4日までってなってたけどジョーカーのときはどんな感じだったっけ?
掲示期間は8月4日までってなってたけどジョーカーのときはどんな感じだったっけ?
229: 2019/07/08(月) 18:38:58.14
>>228
ってことは配信日は8月4日以後か…
ってことは配信日は8月4日以後か…
249: 2019/07/08(月) 20:03:54.89
>>228
8月配信とかめちゃくちゃ期間開けるな
4月→7月→10月~の3ヶ月周期でも来年2月まで間に合わないってのに
8月配信とかめちゃくちゃ期間開けるな
4月→7月→10月~の3ヶ月周期でも来年2月まで間に合わないってのに
230: 2019/07/08(月) 18:40:28.94
8月参戦とかまじ?
231: 2019/07/08(月) 18:42:02.21
ジョーカーのときは2月頭にセブン掲示だから今から2ヶ月後だぞ
233: 2019/07/08(月) 18:44:03.01
>>231
うわ…
うわ…
232: 2019/07/08(月) 18:43:08.08
九月配信は草
234: 2019/07/08(月) 18:52:32.69
バンカズが10月だと思うし遅くとも8月なんじゃないかとは思うけど
235: 2019/07/08(月) 18:55:19.44
8月とかマジかよ…
236: 2019/07/08(月) 19:01:28.78
まあ今週中来る可能性高いと思うぞ
アミーボあるしメンテナンス入ったし
アミーボあるしメンテナンス入ったし
237: 2019/07/08(月) 19:04:32.63
今週来なかったら7月中には来なさそう
238: 2019/07/08(月) 19:07:49.00
11sと被せてくるのか…
239: 2019/07/08(月) 19:17:32.28
さすがに今週中には来ると思いたい
いくら何でも8月配信だとジョーカーから勇者が不自然に空きすぎだわ
いくら何でも8月配信だとジョーカーから勇者が不自然に空きすぎだわ
241: 2019/07/08(月) 19:19:17.75
ゲーム業界さぁ…6月を春、9月を夏って言うの辞めな?
243: 2019/07/08(月) 19:30:52.65
でもルイージって卑屈な変わり者ってイメージあるわ なんか漫画の影響かな 吉田戦車かボンボンのかわからんけど
244: 2019/07/08(月) 19:36:52.39
セブン広告とも関連してるかもしれないけどJRの任天堂広告は
スマブラ→マリオU→ニンラボ→ジョーカー(飛ばしてずっとニンラボだった駅もある)→マリメ
と2ヶ月周期で変わって次は勇者の広告なはず
マリメが8月までの掲示だと思うから勇者8月説はあり得るぞ
でもジョーカーは配信後そこそこ経ってからの掲示だったから今週に来てもおかしくはない
スマブラ→マリオU→ニンラボ→ジョーカー(飛ばしてずっとニンラボだった駅もある)→マリメ
と2ヶ月周期で変わって次は勇者の広告なはず
マリメが8月までの掲示だと思うから勇者8月説はあり得るぞ
でもジョーカーは配信後そこそこ経ってからの掲示だったから今週に来てもおかしくはない
245: 2019/07/08(月) 19:51:12.76
流石にジョーカーよりは早めに配信されるんじゃね
ジョーカーの時は3月までゲーム内で動いてる動画が無かったし
勇者の場合公開早々ゲーム内で動いてる動画があるからもうほとんど完成してそう
ジョーカーの時は3月までゲーム内で動いてる動画が無かったし
勇者の場合公開早々ゲーム内で動いてる動画があるからもうほとんど完成してそう
246: 2019/07/08(月) 19:57:13.05
どっかの雑誌のインタビューでDLCキャラは2キャラぐらい並行して作ってるって言ってたし
流石に勇者の配信は割と早いんじゃねーかな
流石に勇者の配信は割と早いんじゃねーかな
247: 2019/07/08(月) 19:58:38.45
オデッセイのルイージは陽気な感じだったけどな
248: 2019/07/08(月) 20:00:55.73
9月かあ、ドラクエ出るしちょうどいいな!
253: 2019/07/08(月) 20:53:02.72
>>248
DQ11Sにアミーボ対応させそうだな。
DQ11Sにアミーボ対応させそうだな。
250: 2019/07/08(月) 20:39:49.72
勇者~バンジョーの期間を短くするんでしょ
251: 2019/07/08(月) 20:48:15.01
バンジョー先に出せ
252: 2019/07/08(月) 20:50:16.16
2ヶ月連続配信でもいいぞ
254: 2019/07/08(月) 21:02:11.60
2月→4月→9月→?→?→?
最終弾は再来年も配信されない可能性が!?
最終弾は再来年も配信されない可能性が!?
255: 2019/07/08(月) 21:12:27.74
スマブラに宣伝枠は幻想だと思ってたけど勇者は思いっきりDQ11Sの宣伝役だわ
256: 2019/07/08(月) 21:12:28.31
夏発売!→9月発売の流れはゲーム業界では当たり前なんか?
257: 2019/07/08(月) 21:19:39.62
今年10月に消費税増税があるということでいろんなところが9月に駆け込んでるわけで
259: 2019/07/08(月) 21:48:43.34
バンダイ枠があるならアグモンがNo.1という事実
しょぼすぎて草
しょぼすぎて草
260: 2019/07/08(月) 21:55:15.93
DLC配信は7月10月12月2月の流れが理想、というか実際こうなりそう
261: 2019/07/08(月) 22:35:29.89
任天堂はおっさんなんて相手にしてるわけないだろ
配信は子供たちのテストが終わり夏休み入るくらいだよ
そうじゃないと親から苦情が来るだろ
配信は子供たちのテストが終わり夏休み入るくらいだよ
そうじゃないと親から苦情が来るだろ
263: 2019/07/08(月) 22:48:58.68
>>261
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
264: 2019/07/08(月) 22:48:58.68
>>261
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
265: 2019/07/08(月) 22:49:03.41
>>261
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
有料DLCな以上、キッズは買いたくても買えなかったりするから
確実に売り上げに響く層となると………
262: 2019/07/08(月) 22:42:32.87
ポケモンの映画が今週金曜日だからタイミング完璧ですね
266: 2019/07/08(月) 22:51:51.65
連打すんじゃねえよ
267: 2019/07/08(月) 23:01:13.40
いや、なんか書き込めエラー表示されてた
結果書き込めてたが
結果書き込めてたが
268: 2019/07/08(月) 23:01:17.43
いや、なんか書き込めエラー表示されてた
結果書き込めてたが
結果書き込めてたが
269: 2019/07/08(月) 23:04:09.20
今月配信するなら来週はスプラトゥーン2最終フェス、再来週は風花雪月発売、最後の週はEVOの直前となるとやはり今週が丁度良さそうだがどうなるか
270: 2019/07/08(月) 23:07:15.61
ちょっと今更感あるけど四月末だったかに締め切った
source gaming主催のDLC参戦希望キャラ投票結果動画貼っておく
英語圏の掲示板でしかPRされてなかったから投票者はほぼ英語圏の人間と思われる
総票数9000超え、第一希望から第三希望まで記載してポイント集計した本格的なやつ
https://youtube.com/watch?v=MMxoQhjd6wk
動画見るの面倒って人の為にこのスレでよく名前が出るキャラのランキングだけ書いとく
霊夢50位 ロイド41位 ハンター同率41位 レオン30位 2B18位 ポーキー17位 サンズ14位 ダンテ同率14位 成歩堂13位
マスターチーフ10位 レックス9位 クラッシュ7位 スティーブ6位 ジーノ5位 シャンティ4位 ソラ3位 バンダナワド2位
因みにロト(勇者)34位、バンカズが1位
source gaming主催のDLC参戦希望キャラ投票結果動画貼っておく
英語圏の掲示板でしかPRされてなかったから投票者はほぼ英語圏の人間と思われる
総票数9000超え、第一希望から第三希望まで記載してポイント集計した本格的なやつ
https://youtube.com/watch?v=MMxoQhjd6wk
動画見るの面倒って人の為にこのスレでよく名前が出るキャラのランキングだけ書いとく
霊夢50位 ロイド41位 ハンター同率41位 レオン30位 2B18位 ポーキー17位 サンズ14位 ダンテ同率14位 成歩堂13位
マスターチーフ10位 レックス9位 クラッシュ7位 スティーブ6位 ジーノ5位 シャンティ4位 ソラ3位 バンダナワド2位
因みにロト(勇者)34位、バンカズが1位
272: 2019/07/08(月) 23:11:04.62
>>270
以前出てたランキングとは全然違うな
あれは英語圏以外の票も多かったんだろうか
以前出てたランキングとは全然違うな
あれは英語圏以外の票も多かったんだろうか
283: 2019/07/08(月) 23:55:14.81
>>270
やっぱりPhoenix Wright出してくれや
国内外ともに知名度よし、歴史よし、個性よし、基本的に任天堂ハードで出てるスマブラ未参戦のシリーズ
これもう今作でなくても流石に次作で出るやろ…
やっぱりPhoenix Wright出してくれや
国内外ともに知名度よし、歴史よし、個性よし、基本的に任天堂ハードで出てるスマブラ未参戦のシリーズ
これもう今作でなくても流石に次作で出るやろ…
271: 2019/07/08(月) 23:07:28.18
273: 2019/07/08(月) 23:11:08.27
>>271
割りと近いかもね
割りと近いかもね
275: 2019/07/08(月) 23:15:56.34
>>271
アプリの方は来てないぞ?
アプリの方は来てないぞ?
276: 2019/07/08(月) 23:16:21.37
>>271
つまりどういうことじゃ?
つまりどういうことじゃ?
277: 2019/07/08(月) 23:31:18.43
>>271
どういうこと
どういうこと
274: 2019/07/08(月) 23:12:02.84
来ちゃう?来ちゃうのか
278: 2019/07/08(月) 23:32:28.06
このスレって割と前からずっといる奴ばかりじゃないんやな
279: 2019/07/08(月) 23:33:53.70
そろそろ紹介動画くるというわけだが、ただ前回の参戦動画はE3に合わせてか2週間ほど待たされたけどな
280: 2019/07/08(月) 23:39:19.38
>>279
なるほど紹介動画来るのか、とりあえず今月配信に期待しておくか
なるほど紹介動画来るのか、とりあえず今月配信に期待しておくか
281: 2019/07/08(月) 23:42:02.26
俺のは青丸ついてないぞ
282: 2019/07/08(月) 23:43:04.76
紹介動画自体はSuper Smash Bros.の方にはアップされないしな
284: 2019/07/08(月) 23:58:14.03
もしDLCキャラは2キャラぐらい並行して作ってるなら勇者って無茶苦茶力入れてない?
ジョーカーだけを4ヶ月間作り続けてたわけじゃないしその後に勇者メインの製作を2.3ヶ月ぐらい続けたならめっちゃ完成度高そう
ジョーカーだけを4ヶ月間作り続けてたわけじゃないしその後に勇者メインの製作を2.3ヶ月ぐらい続けたならめっちゃ完成度高そう
285: 2019/07/09(火) 00:02:23.09
なお1番の目玉の魔法はランダムの模様
286: 2019/07/09(火) 00:08:28.68
事前に動画できるのを考えたら1番盛り上がるのはドラクエと踏んで2番目に持って来たんだろうなジョーカーはギリギリまで動くところ見れなかったし
287: 2019/07/09(火) 00:15:00.25
ちょっと前に3択のランダム報酬を選んで強いデッキとかダンジョンとか作るゲーム流行ってたし
それをスマブラで再現したくなったのかもしれない
それをスマブラで再現したくなったのかもしれない
288: 2019/07/09(火) 00:15:46.82
同性能カラバリって1キャラ作るのの何分の一くらいで出来るんだろうな
デイジーやリヒターも同じだろうが差別化したダッシュよりもさらに早いだろうし
ちなみにジョーカーはパックンとの同時開発じゃないかねえ
パックンはモーション楽そうだけどアルセーヌも一応あるからトントンかな?
デイジーやリヒターも同じだろうが差別化したダッシュよりもさらに早いだろうし
ちなみにジョーカーはパックンとの同時開発じゃないかねえ
パックンはモーション楽そうだけどアルセーヌも一応あるからトントンかな?
289: 2019/07/09(火) 00:19:15.03
もしかしてモーションが凝ってるが固有システムはシンプルなキャラと
固有システムが凝ってるがモーションはシンプルなキャラを2人ずつ作って出してる?
そうすると第4段と第5段の組み合わせもだいぶ絞れるような
固有システムが凝ってるがモーションはシンプルなキャラを2人ずつ作って出してる?
そうすると第4段と第5段の組み合わせもだいぶ絞れるような
290: 2019/07/09(火) 00:26:21.90
まあ確かに勇者のモーションはリンクベースだしなあ
空後、上スマ、横スマあたりはマルスっぽいけどね
まあリンクベースいなかったし同じ勇者だしDXガノンよりよっぽど納得できる
つうか勇者(RPG)とバンカズ(アクション)だから後者の方がモーション凝るのは当然か
ジョーカーとパックンも同じだし、次もアクションと非アクションかもな
空後、上スマ、横スマあたりはマルスっぽいけどね
まあリンクベースいなかったし同じ勇者だしDXガノンよりよっぽど納得できる
つうか勇者(RPG)とバンカズ(アクション)だから後者の方がモーション凝るのは当然か
ジョーカーとパックンも同じだし、次もアクションと非アクションかもな
300: 2019/07/09(火) 06:13:55.93
>>290
どっちかと言うと空後はジョーカーっぽくないか?
>>296
そういやディシディアも3回斬りだったな
5回斬りなのってスマブラだけなのね
どっちかと言うと空後はジョーカーっぽくないか?
>>296
そういやディシディアも3回斬りだったな
5回斬りなのってスマブラだけなのね
291: 2019/07/09(火) 00:30:04.38
あ、いやパックンはデフォルメ系だからモーション楽そうって上で書いといて矛盾してるか
292: 2019/07/09(火) 00:33:41.37
アクションと格ゲーは原作からの動きを取り入れられるから固有のものになる傾向がある
RPG含めその他ジャンルの場合は動きの大部分をオリジナルで保管しないといけない
RPG含めその他ジャンルの場合は動きの大部分をオリジナルで保管しないといけない
293: 2019/07/09(火) 00:44:01.52
凶斬りはスマブラが一番クオリティ高い事実
296: 2019/07/09(火) 03:25:50.80
>>293
高くないでしょ 原作は3角しか斬ってない
リメイクでもこれは再現されてる
高くないでしょ 原作は3角しか斬ってない
リメイクでもこれは再現されてる
297: 2019/07/09(火) 04:26:15.76
>>296
原作含めて言ってんじゃね?
原作含めて言ってんじゃね?
294: 2019/07/09(火) 01:39:07.16
とはいえ今やフォックスファルコンシークゼロサムのようなスマブラオリジナル技100%のキャラはもう出ないんだろうな
295: 2019/07/09(火) 02:53:04.54
シークは少ない出番で唯一印象的なハープをよく完全無視したな
298: 2019/07/09(火) 05:34:57.32
子どもが書き順間違えて覚えないように配慮したんやぞ
299: 2019/07/09(火) 06:00:24.33
スマブラの凶斬りも3角じゃん
301: 2019/07/09(火) 06:17:47.49
>>299
攻撃回数の事だと思う
原作ではザッザッザッと3回斬ってるのに対し
スマブラだとザッザッザザザッと5回斬ってるって事
攻撃回数の事だと思う
原作ではザッザッザッと3回斬ってるのに対し
スマブラだとザッザッザザザッと5回斬ってるって事
302: 2019/07/09(火) 07:49:05.28
305: 2019/07/09(火) 09:13:29.94
>>302
レックスは何だかんだで色々と怪しい部分はあるにはあるが
ジーノはもう200%可能性はないでしょ
スピリットとアイコンが既にあるのもそうだが本当に出す気があれば
パックンのポジションでジーノを出してたんじゃないの?
レックスは何だかんだで色々と怪しい部分はあるにはあるが
ジーノはもう200%可能性はないでしょ
スピリットとアイコンが既にあるのもそうだが本当に出す気があれば
パックンのポジションでジーノを出してたんじゃないの?
335: 2019/07/09(火) 12:08:26.69
>>302
この理論勇者カラバリでもう2体amiibo出たら簡単に解決するんじゃないか
この理論勇者カラバリでもう2体amiibo出たら簡単に解決するんじゃないか
362: 2019/07/09(火) 12:50:10.76
>>335
それに関しては2体目を3派4派8派が争ってややこしいから最初から11だけで丸く収めるだろ
それに関しては2体目を3派4派8派が争ってややこしいから最初から11だけで丸く収めるだろ
303: 2019/07/09(火) 08:20:06.85
これ見ると勇者は来週っぽさある
04/03(水) amiibo対応アップデート
04/12(金) amiibo発売(デイジー・こどもリンク・ケン)
04/17(水) Ver.3.0 紹介映像公開
04/18(木) ジョーカー配信
07/19(金) amiibo発売(ピチュー・ポケモントレーナー・しずえ)
09/20(金) amiibo発売(スネーク・ゼニガメ・フシギソウ)
11月 クロム・シモン・ガオガエン
2020年 ダークサムス・リヒター
04/03(水) amiibo対応アップデート
04/12(金) amiibo発売(デイジー・こどもリンク・ケン)
04/17(水) Ver.3.0 紹介映像公開
04/18(木) ジョーカー配信
07/19(金) amiibo発売(ピチュー・ポケモントレーナー・しずえ)
09/20(金) amiibo発売(スネーク・ゼニガメ・フシギソウ)
11月 クロム・シモン・ガオガエン
2020年 ダークサムス・リヒター
304: 2019/07/09(火) 08:53:03.77
サルゲッチュから来ないかな
それはそれとして最近めぼしいリークってきた?
それはそれとして最近めぼしいリークってきた?
306: 2019/07/09(火) 09:48:12.55
レックスは主人公っていうのとやっぱアイコンがねー
307: 2019/07/09(火) 09:58:30.65
パックン絶対ジーノでよかったよな
308: 2019/07/09(火) 09:58:55.13
あとヒカリのスピリッツね
胸元修正されたキャラは他にもいるけどミニスカ修正されたのはヒカリだけ
胸元修正されたキャラは他にもいるけどミニスカ修正されたのはヒカリだけ
309: 2019/07/09(火) 10:00:30.85
これだけ出ないならジーノ使うのは金かかるんだろうなって
310: 2019/07/09(火) 10:02:06.34
購入特典だからみんな知ってるキャラじゃないとって感じなのかね
311: 2019/07/09(火) 10:05:31.28
ジーノは言うほど投稿拳で票が入らなかったってリークなかったっけ
346: 2019/07/09(火) 12:26:40.02
>>311
それをいってたの確かゲハにきた自称関係者(笑)のやつだろ
それをいってたの確かゲハにきた自称関係者(笑)のやつだろ
312: 2019/07/09(火) 10:17:06.00
ドラクエの勇者にしても誰?って反応は国外からされてたし
バンカズも国内では誰?って反応されてたからみんな知ってるとかは無理
そもそもジョーカーもみんな知ってるとまでは言えない
バンカズも国内では誰?って反応されてたからみんな知ってるとかは無理
そもそもジョーカーもみんな知ってるとまでは言えない
321: 2019/07/09(火) 10:53:00.29
>>312
一応エイト以降はそれなりのマイナーゲー扱いだけどな
だからロトの特別扱い感はポカンだろうが
一応エイト以降はそれなりのマイナーゲー扱いだけどな
だからロトの特別扱い感はポカンだろうが
313: 2019/07/09(火) 10:18:03.19
少なくともキッズはようわからんけどかっこいいから使うって感じだろうなジョーカー
314: 2019/07/09(火) 10:35:23.63
パックンみたいな無料おまけ枠は自社キャラじゃないと無理じゃね
ジーノが出るとは微塵も思わんけど
ジーノが出るとは微塵も思わんけど
315: 2019/07/09(火) 10:40:12.61
DLC5キャラ全員配信した後にシーズンパス、もしくは全員購入した人限定で
6人目のDLCor無料キャラが来るんじゃないかとひそかに期待してる
6人目のDLCor無料キャラが来るんじゃないかとひそかに期待してる
319: 2019/07/09(火) 10:47:22.89
>>315
全員購入した人限定で、レックス&ホムラを参戦させよう
もちろんホムラの体格と露出度は原作リスペクトで
全員購入した人限定で、レックス&ホムラを参戦させよう
もちろんホムラの体格と露出度は原作リスペクトで
316: 2019/07/09(火) 10:41:02.25
ジーノは特典で出るとしたらBGMとステージ無しだろ?
そんなジーノに価値あるか?
そんなジーノに価値あるか?
317: 2019/07/09(火) 10:41:47.47
6人目出すとしたらレックスかなぁとは思う
318: 2019/07/09(火) 10:42:08.71
「誰?」と呼ばれないキャラを用意するのは無理にしても
5連続「誰?」となる可愛そうなスマブラーが出ないチョイスならできるはず
5連続「誰?」となる可愛そうなスマブラーが出ないチョイスならできるはず
320: 2019/07/09(火) 10:48:42.53
ホムラは背景にいるだろうから隠さなくてよさそう
背中向いたらヤバイけど
背中向いたらヤバイけど
322: 2019/07/09(火) 10:55:40.89
ホムラはアルセーヌと同じ当たり判定ないキャラだろう
323: 2019/07/09(火) 11:04:41.43
バンカズ、ジョーカー知らないのはまあしゃーないけど勇者知らん奴はゲーマーではないな
324: 2019/07/09(火) 11:13:39.74
エイトは外人も知ってそう
325: 2019/07/09(火) 11:30:30.22
ジーノつうかマリオrpg要素が欲しいやつがほとんどだろうな
326: 2019/07/09(火) 11:38:17.04
アイコンがないからって参戦する根拠として弱すぎない?レックス
それ以上にスピリットとMiiコスあるってのが参戦しない理由として大きいと思うが
それ以上にスピリットとMiiコスあるってのが参戦しない理由として大きいと思うが
327: 2019/07/09(火) 11:40:16.20
わかりました、マリオRPGからクロコ参戦です
339: 2019/07/09(火) 12:14:59.26
>>327
ジョナサンにしろ
ジョナサンにしろ
328: 2019/07/09(火) 11:42:57.06
そうはいってもホムラヒカリいてアイコンない意味わからんしな
329: 2019/07/09(火) 11:45:36.34
なんかJapan ExpoでLuna Nightsのスイッチ版が試遊できたらしい
この浸食具合はどうなんだ
https://twitter.com/UNTIESWORLD/status/1147796091246485505?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この浸食具合はどうなんだ
https://twitter.com/UNTIESWORLD/status/1147796091246485505?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
330: 2019/07/09(火) 11:47:48.72
東方参戦はさすがになさそう
331: 2019/07/09(火) 11:49:01.07
桜井コラムに東方が出てくるまでは
そこまで深刻に考えなくていいでしょ
そこまで深刻に考えなくていいでしょ
332: 2019/07/09(火) 11:52:33.09
東方参戦本気で言ってる人いてこわい
333: 2019/07/09(火) 12:00:06.78
一連の騒ぎで「アイマスよりありえない」から「アイマスよりはありえる」に上がったが所詮そんなもん
誤差だよ誤差
誤差だよ誤差
334: 2019/07/09(火) 12:05:19.67
むしろ今のタイミングでコラムで言及されたらそれ即ち参戦否定と捉えて問題ないくらいでしょ
336: 2019/07/09(火) 12:12:39.58
カラバリって出るのか?
345: 2019/07/09(火) 12:26:37.79
安価ミス>>336
337: 2019/07/09(火) 12:13:51.89
むしろ4体出ないの?
338: 2019/07/09(火) 12:14:07.87
出ないだろうし勇者は4人
340: 2019/07/09(火) 12:18:06.16
前例はない ドラクエファン考えたら出す可能性はなくもないけど、他のキャラも出せって言われるだろうしな
でも正直ロト欲しい
でも正直ロト欲しい
341: 2019/07/09(火) 12:18:55.21
ジーノって主人公キャラでもないのに他の作品差し置いて参戦とか図々しすぎると思ってるわ
342: 2019/07/09(火) 12:23:44.97
まあ実質主人公みたいなもんだからそこは大目に見て
343: 2019/07/09(火) 12:23:51.18
マリオ内でも次は順当に行ったらキノピオだわ
ボスパックンとか敵からのサプライズなら歓迎だが
ボスパックンとか敵からのサプライズなら歓迎だが
344: 2019/07/09(火) 12:26:21.01
>>366
クラウドカムイベヨネッタはあったけどあれらは2種類だからこそで4種は流石に作らん気がする
クラウドカムイベヨネッタはあったけどあれらは2種類だからこそで4種は流石に作らん気がする
347: 2019/07/09(火) 12:27:51.21
ペーパーマリオ欲しいけどな~
パートナーが誰になるか迷うが
パートナーが誰になるか迷うが
354: 2019/07/09(火) 12:37:28.25
>>347
Bピンキーorバレル
横Bカメキorノコタロウ
上Bパレッタorポコピー
下Bレサレサとかクラウダとかその辺
ペーパーマリオステージのスマッシュアピールでクリオorクリスチーヌ
でいい?
Bピンキーorバレル
横Bカメキorノコタロウ
上Bパレッタorポコピー
下Bレサレサとかクラウダとかその辺
ペーパーマリオステージのスマッシュアピールでクリオorクリスチーヌ
でいい?
348: 2019/07/09(火) 12:28:19.29
11→メインだから出さざるを得ない
3→日本ドラクエファン待望
8→海外ドラクエファン待望
よかったこれで誰もが幸せになれますね
3→日本ドラクエファン待望
8→海外ドラクエファン待望
よかったこれで誰もが幸せになれますね
365: 2019/07/09(火) 13:01:21.71
>>348
誰からも望まれない4ェ………
まぁ話の構造上、勇者には特に思い入れなは無い
誰からも望まれない4ェ………
まぁ話の構造上、勇者には特に思い入れなは無い
349: 2019/07/09(火) 12:29:12.48
バンナム知名度
アイマス>テイルズ、鉄拳
参戦が現実的か
東方>アイマス
ゆえに参戦可能性
東方>テイルズ、鉄拳
また、テイルズ、鉄拳はdlc有力候補であることから、東方はdlc最有力候補である
アイマス>テイルズ、鉄拳
参戦が現実的か
東方>アイマス
ゆえに参戦可能性
東方>テイルズ、鉄拳
また、テイルズ、鉄拳はdlc有力候補であることから、東方はdlc最有力候補である
374: 2019/07/09(火) 14:18:34.21
>>349
いや明らかにおかしい理論で東方を推すのは同じ東方厨としてやめてくれアンチが増える。
第一参戦の理由として挙げる理由が違うでしょ。
いや明らかにおかしい理論で東方を推すのは同じ東方厨としてやめてくれアンチが増える。
第一参戦の理由として挙げる理由が違うでしょ。
350: 2019/07/09(火) 12:31:03.07
いや、その理屈はおかしい
351: 2019/07/09(火) 12:31:39.47
二行目で破綻するのやめろ
352: 2019/07/09(火) 12:34:23.76
ごめん知名度なら破綻してなかったか
よく読まず脊椎反射しました
よく読まず脊椎反射しました
353: 2019/07/09(火) 12:36:33.14
キノピオはスピンオフ作品出たりとワルイージ以上に下地は十分だから
次回作かパックンみたいな特別枠で参戦するんじゃない
次回作かパックンみたいな特別枠で参戦するんじゃない
355: 2019/07/09(火) 12:38:36.43
東方は他のインディーズと比べると既に任天堂キャラと共演を果たしているという点が大きなアドバンテージになってる
373: 2019/07/09(火) 14:16:45.80
>>355
信長「よっしゃ!ポケモンや鷹丸と共演経験ありで歴史のある俺の出番だな!」
信長「よっしゃ!ポケモンや鷹丸と共演経験ありで歴史のある俺の出番だな!」
388: 2019/07/09(火) 16:23:03.59
>>373
信長ならFGOの「本物信長」が来て欲しい。
信長ならFGOの「本物信長」が来て欲しい。
390: 2019/07/09(火) 17:12:18.52
>>388
ゲームで信長なら野望しかありえんだろ
ゲームで信長なら野望しかありえんだろ
356: 2019/07/09(火) 12:39:26.73
その理屈だとコラボ作品が出たネクロダンサーが…
357: 2019/07/09(火) 12:41:53.33
キノピコなんてマリメ2ではピーチ差し置いてヒロインやってたしなぁ
358: 2019/07/09(火) 12:42:05.30
東方厨しつこい
359: 2019/07/09(火) 12:42:07.00
その東方と任天堂を巡り合わせた大元、太鼓の達人からどんちゃん参戦ですね、わかります
360: 2019/07/09(火) 12:43:10.20
そもそもだいぶ前に出てた大手とのなんたらが何時話されたものなのかなんだよな
2018年10月以降なら本当に有りうるかもしれんが
2018年10月以降なら本当に有りうるかもしれんが
361: 2019/07/09(火) 12:43:18.12
363: 2019/07/09(火) 12:54:02.44
アンパンマン参戦させろ
364: 2019/07/09(火) 13:00:43.23
4派はいなそう
366: 2019/07/09(火) 13:07:39.68
4主はビジュアル最強だろ…
本当はレック望んでたけどソロならしゃあないなって思ったぐらい
本当はレック望んでたけどソロならしゃあないなって思ったぐらい
367: 2019/07/09(火) 13:11:03.99
トランクスに似てるから
368: 2019/07/09(火) 13:11:53.41
カムイは何故ああいうドラゴン感のある髪飾りを付けなかったのか
372: 2019/07/09(火) 13:50:16.00
>>368
マムクートと差別化するためじゃないか?
カムイは神竜族(正式な名前忘れた)の血を引いてるから
変身できるわけでマムクート族とは違う
まあifにはマムクート族1人も出てこないが()
マムクートと差別化するためじゃないか?
カムイは神竜族(正式な名前忘れた)の血を引いてるから
変身できるわけでマムクート族とは違う
まあifにはマムクート族1人も出てこないが()
369: 2019/07/09(火) 13:21:29.10
4は一番好きだわ 3のほうが王道でかっこいいっちゃいいんだけどバックボーンとか含めると4やなぁ
371: 2019/07/09(火) 13:27:27.88
for時代「クラウドwwwwwwwねーよwwwwwwww話聞く気にもならんわwwwwwww頭の中お花畑ですか?wwwwwww」
って思ってたら出ちゃったからもう何来ても驚かない
「スピリット化したキャラクターはファイターにならないとは一言も言ってませんよ」とか言い出すかもしれんし
って思ってたら出ちゃったからもう何来ても驚かない
「スピリット化したキャラクターはファイターにならないとは一言も言ってませんよ」とか言い出すかもしれんし
375: 2019/07/09(火) 14:29:03.30
本物が釣れるパターンやめろ
376: 2019/07/09(火) 14:54:28.65
自分こそが本当の○○厨だと騙る可能性だって充分あるしなんとも言えん
逆もしかり
逆もしかり
377: 2019/07/09(火) 14:59:44.34
東方すら挙げる奴が出てきたってことは望まれてるキャラクターは大方出尽くしたってことだ
良いことじゃん
良いことじゃん
378: 2019/07/09(火) 15:00:07.14
謎の結論誘導
379: 2019/07/09(火) 15:03:28.49
勇者のステージなんでここなんだろと思ってたけどオーブが3と8、世界樹が4で各主人公の要素も内包する場所だからだったんだな
ギミックはケトス飛翔か世界樹崩壊かな
ギミックはケトス飛翔か世界樹崩壊かな
393: 2019/07/09(火) 17:57:19.46
>>379
個人的には歴代魔王のBGMの時だけ世界樹崩壊して欲しい
個人的には歴代魔王のBGMの時だけ世界樹崩壊して欲しい
395: 2019/07/09(火) 18:20:47.08
>>393
単純に11から出すならってだけだと思うが…
一応ストーリー的にも重要な場所だし
単純に11から出すならってだけだと思うが…
一応ストーリー的にも重要な場所だし
380: 2019/07/09(火) 15:05:41.31
乱闘する度に世界樹崩壊するとか初期化爆弾の森以上にエグいな…………
381: 2019/07/09(火) 15:10:00.52
桜井の超解釈で過ぎ去りし時を求める=一分前に状況リセットとか斬新かもしれない
382: 2019/07/09(火) 15:22:37.82
祭壇はツイッター見る限りキャラが登場するっぽいが 11だけなのか歴代なのかモンスターなのかわからない
383: 2019/07/09(火) 15:28:21.54
メメントスも祭壇もくるくる山も他のキャラが出演するけど
残りのステージもそんな感じになるかもしれんね
残りのステージもそんな感じになるかもしれんね
384: 2019/07/09(火) 15:29:24.44
アシスト追加できない代わりなんだろうね
385: 2019/07/09(火) 15:33:28.00
ロイド→パーティメンバー
バイオ→ゾンビパーティ
決定だな
バイオ→ゾンビパーティ
決定だな
389: 2019/07/09(火) 16:31:18.36
>>385
下に落ちたら宙を掻いてるゾンビ達に捕まってそのまま引きづりこまれそう
下に落ちたら宙を掻いてるゾンビ達に捕まってそのまま引きづりこまれそう
386: 2019/07/09(火) 15:39:35.24
ゼルダの塔もなぜか壊れてなぜか直りますやん
387: 2019/07/09(火) 15:51:02.72
モンハンでドスファンゴに乗りたい
391: 2019/07/09(火) 17:48:30.76
信長ならコエテク全部盛り信長よ
392: 2019/07/09(火) 17:56:43.30
ライセンスにバードスタジオが入ってないけど鳥山絵が無理ならライバルズの公式アート使うのかな
394: 2019/07/09(火) 17:58:30.37
あのライセンス表示ってキャラクターそのもののライセンスのみ表示してるだけで
それ以外の細々した権利関係は記載してないでしょ
絵や音楽の版権まで記載してたらもっとえらいことになってるよ多分
それ以外の細々した権利関係は記載してないでしょ
絵や音楽の版権まで記載してたらもっとえらいことになってるよ多分
413: 2019/07/09(火) 20:10:17.81
>>394
でも糸井の表記あるし...
でも糸井の表記あるし...
415: 2019/07/09(火) 20:33:20.78
>>413
ってことは糸井重里個人もネス(リュカも?)の権利持ってるってだけの話でしょ
キャラクターデザイン辺りで関わっててもおかしくないし
Characters : の後に続いてるってことはつまりそういうこと
ってことは糸井重里個人もネス(リュカも?)の権利持ってるってだけの話でしょ
キャラクターデザイン辺りで関わっててもおかしくないし
Characters : の後に続いてるってことはつまりそういうこと
396: 2019/07/09(火) 18:23:37.52
コピーライトって別に表示義務もないしね
あくまであそこに載せてるのはプログラムとプレイアブルキャラクターの版権だけ
あくまであそこに載せてるのはプログラムとプレイアブルキャラクターの版権だけ
397: 2019/07/09(火) 18:30:28.34
来週勇者配信?曲どれくらい入ってるか楽しみだな
398: 2019/07/09(火) 18:35:38.72
ジョーカー紹介の時みたいに事前に収録楽曲公開してくれないかな
399: 2019/07/09(火) 18:38:29.21
ステージ的に愛のこもれびは確定かな
盛り上がらなさそう
盛り上がらなさそう
400: 2019/07/09(火) 18:38:37.33
アプデしたらリプレイ全部消えるんだし一日前には告知あるでしょ
401: 2019/07/09(火) 18:39:02.49
勇者は8月だなもう
402: 2019/07/09(火) 18:55:41.94
アミーボ理論に従うと残りは
霊夢、セイバー、ジーノ、ポーキーあたりが順当か?
霊夢、セイバー、ジーノ、ポーキーあたりが順当か?
403: 2019/07/09(火) 19:00:55.64
スターターパックやめろ
404: 2019/07/09(火) 19:01:56.98
あからさまに釣りにこられてもなぁ
405: 2019/07/09(火) 19:36:25.67
東方はファイターはともかく、スピリット追加とかはありそうな気がするんだよなあ
地上波でCMまで流し始めてるし、明らかに昔と違った展開してるし、任天堂の方が東方取り込みに積極的に思える
課金ガチャゲーまで出るし、ZUNの周囲に変なのがいるんじゃないか
地上波でCMまで流し始めてるし、明らかに昔と違った展開してるし、任天堂の方が東方取り込みに積極的に思える
課金ガチャゲーまで出るし、ZUNの周囲に変なのがいるんじゃないか
411: 2019/07/09(火) 20:03:05.52
>>405
とりあえず二次と本体の区別はつけような?
つか本気で取り込むんなら本編整数ナンバーくるだろ。
(ってかswitchのが持ち運び便利だから来て欲しい気もするが。)
>>409
辺境だからやるんじゃね?
大勢いる所だとボロが出る率も上がる。
とりあえず二次と本体の区別はつけような?
つか本気で取り込むんなら本編整数ナンバーくるだろ。
(ってかswitchのが持ち運び便利だから来て欲しい気もするが。)
>>409
辺境だからやるんじゃね?
大勢いる所だとボロが出る率も上がる。
406: 2019/07/09(火) 19:44:15.21
>任天堂の方が東方の取り込みに積極的
あまり笑わせないでくれたまえ。
あまり笑わせないでくれたまえ。
407: 2019/07/09(火) 19:46:08.86
霊,夢と東☆方がそろそろNG推奨ワードになりそう
408: 2019/07/09(火) 19:48:36.07
ファンゲーム販売可能っていう環境を任天堂が提供したら東方二次創作ゲーム制作してるとこが寄ってきたというだけなのでは
409: 2019/07/09(火) 19:51:41.72
逆に東方アンチの工作な気すらしてきた
こんな辺境でそんなことするわけないけど
こんな辺境でそんなことするわけないけど
410: 2019/07/09(火) 20:02:06.10
スイッチはインディーズ推してる。終了。
412: 2019/07/09(火) 20:07:09.01
どうせアフィが煽り記事書くために自演してるってオチだろ
414: 2019/07/09(火) 20:27:24.88
小数ナンバーも一応本編じゃないの?
416: 2019/07/09(火) 20:42:30.93
motherシリーズはignのインタビューだかで任天堂が所有してるフランチャイズではないってレジーが当時ignのインタビューで答えてる
ほぼ日でmotherグッズだしてるのみるに糸井が権利もっとる
ほぼ日でmotherグッズだしてるのみるに糸井が権利もっとる
417: 2019/07/09(火) 20:55:23.83
いやマザーの版権は任天堂と糸井で共有だぞ
ほぼ日も何かのインタビューで任天堂の協力でマザーデザインが出せてるって言ってたし
ほぼ日も何かのインタビューで任天堂の協力でマザーデザインが出せてるって言ってたし
418: 2019/07/09(火) 21:02:28.11
ショベルナイトは任天堂が国内で販売担当した縁からのアシスト参戦
シャンティは投稿拳の影響からスピリットでの参戦だろう
インディーゲームからの参戦の壁は高い
シャンティは投稿拳の影響からスピリットでの参戦だろう
インディーゲームからの参戦の壁は高い
419: 2019/07/09(火) 21:20:51.71
いくら要望多かったところでスピリッツもコスチューム出ても別に嬉しくないのがな
456: 2019/07/10(水) 07:42:56.93
>>419
ショベルナイトやシャンティはアシストやスピリットとして出してくれただけでも
喜ぶべきキャラだと思うけどな
ゼロがアシストとして発表された途端残念がってた人がいたけど
特に要望なくてもアシストとして動いてるところを見た途端欲しがられるのは理不尽だw
ショベルナイトやシャンティはアシストやスピリットとして出してくれただけでも
喜ぶべきキャラだと思うけどな
ゼロがアシストとして発表された途端残念がってた人がいたけど
特に要望なくてもアシストとして動いてるところを見た途端欲しがられるのは理不尽だw
420: 2019/07/09(火) 21:23:25.70
クルールクロムしずえらのプレイアブル参戦でミーコスに
次期プレイアブル候補としての光明を見出せるようになったから、あながち無意味とも言えない
まぁ次回作なんていつ出るか分からんし次はシステム大幅に変わってる可能性あるけど
次期プレイアブル候補としての光明を見出せるようになったから、あながち無意味とも言えない
まぁ次回作なんていつ出るか分からんし次はシステム大幅に変わってる可能性あるけど
421: 2019/07/09(火) 21:27:25.02
イーガ団参戦!
422: 2019/07/09(火) 21:48:07.86
Miiコスをどう捉えるかは人それぞれとしても、
コスで出す程度には要望を理解してたり、コスでも出そうっていうスタッフがいるってことだろうしな
まぁものによっては単純にMiiコス向きのキャラ・衣装だからってのもあるんだろうけど
コスで出す程度には要望を理解してたり、コスでも出そうっていうスタッフがいるってことだろうしな
まぁものによっては単純にMiiコス向きのキャラ・衣装だからってのもあるんだろうけど
465: 2019/07/10(水) 11:36:30.87
>>422
遅レスだけど、コスではなくて変身とかならまだマシだった
例えMiiでも本人なのか似せた別人なのかってのでは全然違う
実際有名人のMiiなんかは本人だと認められて欲しがった人もいたし
遅レスだけど、コスではなくて変身とかならまだマシだった
例えMiiでも本人なのか似せた別人なのかってのでは全然違う
実際有名人のMiiなんかは本人だと認められて欲しがった人もいたし
468: 2019/07/10(水) 12:15:20.81
>>465
すまんが俺には変身の意味がわからない
例えば君の言うように特定のキャラに変身したMiiは
そのキャラコスを見にまとってるMiiと具体的にどう違うの?
すまんが俺には変身の意味がわからない
例えば君の言うように特定のキャラに変身したMiiは
そのキャラコスを見にまとってるMiiと具体的にどう違うの?
471: 2019/07/10(水) 13:06:55.80
>>468
変身は不適切だったな
本人のMiiを配布って形じゃないと意味ないか
もちろん現状よりマシ程度だけど
変身は不適切だったな
本人のMiiを配布って形じゃないと意味ないか
もちろん現状よりマシ程度だけど
423: 2019/07/09(火) 21:49:00.23
ポーキーがスピリットでカプセルなの糸井が素顔出させるの嫌がった説
それとも見た目が年齢制限引っ掛かったのかな
それとも見た目が年齢制限引っ掛かったのかな
424: 2019/07/09(火) 21:50:59.42
というわけでレックス、鷹丸、リップ、サキ、ロビン、レイMk.Ⅲ、ちびロボ、バーバラ、スプリングマン参戦!
>>423
だったらXに出てないだろう
>>423
だったらXに出てないだろう
426: 2019/07/09(火) 21:53:39.62
>>424
キャプテンレインボーみたいなメンツだな
キャプテンレインボーみたいなメンツだな
428: 2019/07/09(火) 22:01:09.11
>>426
鷹丸とリップと、ちびロボではないがギッチョマンは出てたから実質キャプテンレインボー
鷹丸とリップと、ちびロボではないがギッチョマンは出てたから実質キャプテンレインボー
425: 2019/07/09(火) 21:51:52.54
>>423
ただ単に需要ないだけでしょ
ただ単に需要ないだけでしょ
427: 2019/07/09(火) 21:57:46.21
何しれっとマリオメーカー2にでとんねん鷹丸は
429: 2019/07/09(火) 22:17:42.70
鷹丸主役の謎の村雨城はWiiUのニンテンドーランドにもマリオやゼルダ、メトロイド、ぶつ森と並んで
アトラクションの一つとして選抜されてたりと任天堂のレトロゲームの中では何かと優遇されてるんだよな
アトラクションの一つとして選抜されてたりと任天堂のレトロゲームの中では何かと優遇されてるんだよな
430: 2019/07/09(火) 22:19:34.73
ガッツリ和風の任天堂ゲーって珍しいからね
431: 2019/07/09(火) 22:20:04.86
謎の村雨城はどっかでリバイバルを狙ってる感じはあるなぁ
432: 2019/07/09(火) 22:50:17.95
ハンター来るならシールドボタン+Bでアイテム選択してから下Bで使用とかになるだろう
(大タル、砥石、こんがり肉等)
桜井ならこれくらい平気でやる
(大タル、砥石、こんがり肉等)
桜井ならこれくらい平気でやる
433: 2019/07/09(火) 22:55:37.01
NBは溜め斬り、横か下Bで大タルは譲れんな
タルはタルなので大型キャリア扱いで自分も相手も持てる
タルはタルなので大型キャリア扱いで自分も相手も持てる
434: 2019/07/09(火) 23:05:54.95
溜め切りは横スマだろぉ?
大剣一本だと空Nが発泡スチロール大回転になりそうで嫌だが
武器多すぎなのもモンハンらしくなくて嫌というジレンマ
大剣一本だと空Nが発泡スチロール大回転になりそうで嫌だが
武器多すぎなのもモンハンらしくなくて嫌というジレンマ
448: 2019/07/10(水) 01:15:09.88
>>434
いーやロイやクロムみたいな溜め系NBだね
原作の溜めSEを鳴らしながら溜めていくのが手に取るように想像できる
横スマはなぎ払いあたりにしときゃええ
いーやロイやクロムみたいな溜め系NBだね
原作の溜めSEを鳴らしながら溜めていくのが手に取るように想像できる
横スマはなぎ払いあたりにしときゃええ
435: 2019/07/09(火) 23:05:55.23
ロイドと平八は話題にあがるのに全然話題に出ないギルガメスさん……
436: 2019/07/09(火) 23:20:56.05
通常攻撃は片手剣でスマッシュ攻撃は大剣みたいな妄想はしたことある
438: 2019/07/09(火) 23:33:54.18
モンハン主人公なんか誰一人思い入れねぇだろ
Miiファイターと同じぐらいいらんわ
Miiファイターと同じぐらいいらんわ
440: 2019/07/09(火) 23:37:16.21
残りはダースベイダー、トムとジェリー、ハリーポッター、キャプテンアメリカでええやろ(適当)
441: 2019/07/09(火) 23:45:45.67
ヌゥルポー
ΣM 7M
r|三[:レ_:]ミ ヌゥルポー
ノ | d ゚Д゚〉
彡'〉(ヽ・| ト∧_∧
. (( 〈三ィ⌒( ;´Д`) うぎゃあああああああ・・・・
と,と、_入`_,つ_う ←>>440
ズバーン!ズバーン
ΣM 7M
r|三[:レ_:]ミ ヌゥルポー
ノ | d ゚Д゚〉
彡'〉(ヽ・| ト∧_∧
. (( 〈三ィ⌒( ;´Д`) うぎゃあああああああ・・・・
と,と、_入`_,つ_う ←>>440
ズバーン!ズバーン
442: 2019/07/09(火) 23:52:42.79
新情報はなしか
443: 2019/07/09(火) 23:58:41.63
アバター系はどうしてもそれぞれに愛着が分散してな
それにモンハンのキャラは華がなさすぎるし
それにモンハンのキャラは華がなさすぎるし
444: 2019/07/10(水) 00:12:56.79
モンハンはなんやかんや思い入れあるわ
装備付けてたらデフォルトでも個性出るんじゃね?
実際格ゲーにもでてるんだし
まあいるかいらないかでいえば別に要らんけど
装備付けてたらデフォルトでも個性出るんじゃね?
実際格ゲーにもでてるんだし
まあいるかいらないかでいえば別に要らんけど
445: 2019/07/10(水) 00:25:28.80
個人的な思い入れはアイルー<ハンター<モンスターだな ハンター参戦よりはモンハンから何体かボス増やす方が嬉しいけど、なんだかんだハンター参戦したら嬉しいかな
446: 2019/07/10(水) 00:30:07.88
ボス増えても一、二回遊んだらそれで終わりだからなあ
ファイターとしてティガナルガジンオウガ辺り来てくれたら喜ぶけど
ファイターとしてティガナルガジンオウガ辺り来てくれたら喜ぶけど
447: 2019/07/10(水) 00:44:31.48
曲もボスもアシストもあるのにスピリッツは1つしかないモンハンの立場がよくわからん
449: 2019/07/10(水) 01:20:33.51
>>447
逆に考えて他社で複数スピリッツあるのなんてメタルギア、ソニック、パックマン、ストリートファイター 、ベヨネッタ、悪魔城、ペルソナ、ショベルナイト、シャンティくらいだぞ
基本的にはプレイアブル参戦シリーズだけ
逆に考えて他社で複数スピリッツあるのなんてメタルギア、ソニック、パックマン、ストリートファイター 、ベヨネッタ、悪魔城、ペルソナ、ショベルナイト、シャンティくらいだぞ
基本的にはプレイアブル参戦シリーズだけ
450: 2019/07/10(水) 01:45:22.92
インクリングとかむらびとみたいな個性があるアバターと違って
ハンターはただのリアル人間だからMiiコスでも別にいいんじゃねって思うが
ハンターはただのリアル人間だからMiiコスでも別にいいんじゃねって思うが
451: 2019/07/10(水) 01:55:29.00
モンハンは名曲揃いだしステージと追加BGMだけでも来ないかな
現状でも英雄の証と森丘の曲が合うところ無くて困るんだよ
現状でも英雄の証と森丘の曲が合うところ無くて困るんだよ
452: 2019/07/10(水) 02:05:39.74
日本ゲームの歴史を彩った作品としてはモンハンも欠かせない存在だしいつか来るとは思ってる
ドラクエが参戦できたしいけるだろ
ドラクエが参戦できたしいけるだろ
453: 2019/07/10(水) 02:22:18.73
モンハンはもう参戦してるんですが
454: 2019/07/10(水) 04:17:11.37
その場上がり回避上がりジャンプ上がりに対応した超リーチ大剣斬り上げスマッシュ置いときたい
455: 2019/07/10(水) 04:43:20.04
大剣は抜刀技の再現で横スマなりNBなりで単発で振りかざす方がよりらしいと思う
457: 2019/07/10(水) 07:49:52.78
アシストはちゃんとゲーム内で動いてくれるから喜ばしいけどスピリットは別に...
458: 2019/07/10(水) 08:26:03.74
スピリットいらないわ
459: 2019/07/10(水) 08:43:27.23
スピリットの数とか絶対適当でしょ
メインコンテンツのキャラの数さえFEが7体もいるゲームだよ?
メインコンテンツのキャラの数さえFEが7体もいるゲームだよ?
460: 2019/07/10(水) 09:46:53.87
1万体集めるからユーディルのスピリット出してください…
461: 2019/07/10(水) 11:00:08.34
スピリットも敵として出てくる時はまだ個性あったけど、入手した後は攻撃力防御力とスキル1個の組み合わせでしかないし、レジェンド以外人権ないしで、いまいち愛着が持てない
462: 2019/07/10(水) 11:04:32.19
スピリットはマジでやる気ないソシャゲで見るやつ
463: 2019/07/10(水) 11:05:32.89
モンハンはモンスター増やしてくれたらそれでええわ
466: 2019/07/10(水) 11:42:00.63
そういえばforにはAKBが参戦してたな
467: 2019/07/10(水) 12:13:07.89
キッズはいま1学期末テスト期間だぞ
こんな時期に発表したら、親から苦情が来まくるだろ
こんな時期に発表したら、親から苦情が来まくるだろ
469: 2019/07/10(水) 12:29:12.40
すごい今更だけどポケモンにも新ステージ欲しい
476: 2019/07/10(水) 14:16:27.17
>>469
わかる、流石にポケモンステージ多いから追加されなかったんだろうけどガオガエンいるしサンムーンモチーフのステージあたりは欲しいところだわ
わかる、流石にポケモンステージ多いから追加されなかったんだろうけどガオガエンいるしサンムーンモチーフのステージあたりは欲しいところだわ
470: 2019/07/10(水) 12:49:14.78
miiはmiiだろ 何を言うとるの…
472: 2019/07/10(水) 13:43:33.08
モデルだけ別に作れって事だろう
でもmiiモーション使わせる為には頭身合わせなきゃならんし
それで何の意味があるんだ?
でもmiiモーション使わせる為には頭身合わせなきゃならんし
それで何の意味があるんだ?
473: 2019/07/10(水) 13:48:50.57
意味不明で草
474: 2019/07/10(水) 13:54:06.72
頭がパンクする ガワだけちゃんとしたモデルならもうそれはmiiファイターではないと思うが…
475: 2019/07/10(水) 13:57:24.06
あのパチモンくさいmiiだからこそ許可のハードル下がってるのに精度あげたらそれもうmiiじゃなくて普通に参戦させた方がいいだろと
477: 2019/07/10(水) 14:23:09.50
ウルトラビースト全スルーとはな
478: 2019/07/10(水) 14:24:56.75
マリオゼルダの方が多くないか
んでカービィはいつまでスーパーデラックスが最新作なんだよ
んでカービィはいつまでスーパーデラックスが最新作なんだよ
479: 2019/07/10(水) 14:27:09.15
キャラ作りに全振りしたのは分かるが新ステージが少なすぎる
未だにカービィWii以降のステージが無いのは流石に引く
未だにカービィWii以降のステージが無いのは流石に引く
495: 2019/07/10(水) 14:54:59.28
>>479
でもwii以降最後は空高くか宇宙に行くばっかで"これ"っていう特徴的なステージなくない?
でもwii以降最後は空高くか宇宙に行くばっかで"これ"っていう特徴的なステージなくない?
498: 2019/07/10(水) 15:00:32.44
>>495
スカイタワー
洞窟が良いなら何だって良い
スカイタワー
洞窟が良いなら何だって良い
510: 2019/07/10(水) 18:35:14.67
>>495
別に最終ステージである必要もないし、そもそも宇宙ステージもそんなないしで問題ないように思うが…
ローアでもクッキーカントリーでもアクシスアークスでもデデデ城でもプレインプロトプトンでもロイヤルロードでも亜空間でもワールドツリーでもデンジャラスディナーでも
別に最終ステージである必要もないし、そもそも宇宙ステージもそんなないしで問題ないように思うが…
ローアでもクッキーカントリーでもアクシスアークスでもデデデ城でもプレインプロトプトンでもロイヤルロードでも亜空間でもワールドツリーでもデンジャラスディナーでも
480: 2019/07/10(水) 14:32:46.17
自分の携わってないカービィは遠慮してるのか認めてないのか………
481: 2019/07/10(水) 14:35:04.31
洞窟大作戦というクソステの一角
497: 2019/07/10(水) 14:56:34.97
>>481
そこもそうだけど広いステージってキャラが散らばるとカメラがめっちゃ引いて見づらくなるんだよね
広いステージの存在意義とは…
そこもそうだけど広いステージってキャラが散らばるとカメラがめっちゃ引いて見づらくなるんだよね
広いステージの存在意義とは…
482: 2019/07/10(水) 14:35:36.82
アドレーヌ動かしてみたいがソラより参戦確率低そう
483: 2019/07/10(水) 14:36:36.75
トリプルデラックスから出そうとなってもじゃあ何処から?
ってならないか
票が分かれるやつは実装してないんじゃね
ってならないか
票が分かれるやつは実装してないんじゃね
484: 2019/07/10(水) 14:38:22.77
遠慮っておかしいだろ
マリオやゼルダも遠慮するのかよ
マリオやゼルダも遠慮するのかよ
486: 2019/07/10(水) 14:42:44.55
>>484
元が自分だったからこそ逆にややこしいって話
元から他人のなら許可取りゃいい話
元が自分だったからこそ逆にややこしいって話
元から他人のなら許可取りゃいい話
488: 2019/07/10(水) 14:44:51.01
>>486
元が誰かとかもう関係ないじゃん…
贔屓でも遠慮でも私情挟んでおかしなことになってることに変わりないよ
元が誰かとかもう関係ないじゃん…
贔屓でも遠慮でも私情挟んでおかしなことになってることに変わりないよ
485: 2019/07/10(水) 14:40:25.36
新規アレンジも今更スパデラやエアライドだし恣意的
カービィの作曲者は桜井非桜井問わず変わらないんだけどね
カービィの作曲者は桜井非桜井問わず変わらないんだけどね
487: 2019/07/10(水) 14:43:23.05
贔屓言われてたの今も気にしてるんじゃないの
489: 2019/07/10(水) 14:47:13.05
自分が関わってたカービィ作品がいじりやすいってのもあるんだろうけど
偏りすぎてるからそりゃ贔屓言われても仕方ないと思う
偏りすぎてるからそりゃ贔屓言われても仕方ないと思う
490: 2019/07/10(水) 14:49:46.63
カービィはスピリッツでヘイト集めただけだし
キャラは増えないわ常に弱いわで桜井はカービィをどうしたいのか分からん
頑なに非桜井カービィ軽視を止めないしおかしな感情が渦巻いてるのは明確
キャラは増えないわ常に弱いわで桜井はカービィをどうしたいのか分からん
頑なに非桜井カービィ軽視を止めないしおかしな感情が渦巻いてるのは明確
491: 2019/07/10(水) 14:50:30.19
カービィシリーズのスピリッツは
桜井さんが関わってない作品も多いし
bgmも原曲とはいえwii以降の人気曲大量に追加されたし、別に遠慮してないと思う
前作の洞窟大作戦はどうかと思うけど...
桜井さんが関わってない作品も多いし
bgmも原曲とはいえwii以降の人気曲大量に追加されたし、別に遠慮してないと思う
前作の洞窟大作戦はどうかと思うけど...
492: 2019/07/10(水) 14:51:33.02
まあステージに関してはSPでカービィが特別ひどいわけではなくなったけどな
ドンキーもヨッシーもfor当時の最新作のステージ消されちゃったから
ドンキーもヨッシーもfor当時の最新作のステージ消されちゃったから
493: 2019/07/10(水) 14:54:36.74
マイナーキャラ多数出演の本ゲームでもなぜか一切触れられない銀河の三人。エニックスと任天堂ゲーなのに
500: 2019/07/10(水) 15:08:18.93
>>493
言うて銀河の三人で思い浮かぶのってせいぜいガルバンゴルぐらいでしょ
言うて銀河の三人で思い浮かぶのってせいぜいガルバンゴルぐらいでしょ
494: 2019/07/10(水) 14:54:40.00
カービィはお腹を痛めて産んだ子供が自分の元を離れて養子にいったようなものだから複雑な心境だろう
496: 2019/07/10(水) 14:55:10.05
バナナジャングルとオービタルゲートが
今作の仕様に合わないのは分かるんだが
ウールワールドだけはマジで謎
権利関係で揉めたのか、移植が間に合わなかったのか...
今作の仕様に合わないのは分かるんだが
ウールワールドだけはマジで謎
権利関係で揉めたのか、移植が間に合わなかったのか...
499: 2019/07/10(水) 15:06:06.35
でもDXの時は神殿選んでただろ
501: 2019/07/10(水) 16:01:12.79
神殿は言うほど広くないからな
足場で見れば▽型だし
足場で見れば▽型だし
502: 2019/07/10(水) 16:04:25.46
無理にバンワドを出せとまでは言わんからせめて熊崎カービィのステージくらいは出せるくらいには客観的になってほしい
503: 2019/07/10(水) 16:15:21.68
ふと思ったんだが、アミーボ理論やHPやらかし理論からくる、ファイターパスの別に2体DLCがいるんじゃあないかっていう話。
あれってさ、ロイドとレックスはめ込んでみればしっくりこない?
版権が開発の2社、キャラ及び武器の色彩が反転、光属性のヒロインがいる少年で、両者アイコンが無く、同じRPGの出身で、既存とは異なるタイプの剣士
こう考えてみるとあり、だと思うんだ。
あれってさ、ロイドとレックスはめ込んでみればしっくりこない?
版権が開発の2社、キャラ及び武器の色彩が反転、光属性のヒロインがいる少年で、両者アイコンが無く、同じRPGの出身で、既存とは異なるタイプの剣士
こう考えてみるとあり、だと思うんだ。
504: 2019/07/10(水) 16:17:20.65
同じものと違うものを適当に並べただけにしか見えない
505: 2019/07/10(水) 16:25:23.85
ファイターパスとは別のキャラが来るとしても
追加ステージが必要無くスピリットとBGMだけ追加の既存作品からになるんじゃないかな
前作のカムイみたいな感じの
追加ステージが必要無くスピリットとBGMだけ追加の既存作品からになるんじゃないかな
前作のカムイみたいな感じの
506: 2019/07/10(水) 17:43:31.16
仮におまけ二体来るなら一体は間違いなくレックスだろうな
もう一体はジーノでも出して海外勢黙らせる形かもしれん
FEとかアストラルチェインは結局来ない気がする
もう一体はジーノでも出して海外勢黙らせる形かもしれん
FEとかアストラルチェインは結局来ない気がする
507: 2019/07/10(水) 18:02:02.13
FE新作ズッコケ濃厚だからな
508: 2019/07/10(水) 18:19:07.36
勇者まだなの?
509: 2019/07/10(水) 18:20:56.36
8月にはEVOもあるからなあ
EVO前に新キャラ追加とかはしないだろうしそうなるとかなり先かも…
EVO前に新キャラ追加とかはしないだろうしそうなるとかなり先かも…
511: 2019/07/10(水) 18:40:12.25
ジーノはアシストくらいででも出してやれば黙るだろうにな
元々ダメ元で要望出してただろうし
元々ダメ元で要望出してただろうし
512: 2019/07/10(水) 18:49:25.50
ジーノは出す予定だったというのが大きいんだよな
デイジーもそうだったけどクルールに持ってかれた感がある
デイジーもそうだったけどクルールに持ってかれた感がある
513: 2019/07/10(水) 18:49:47.78
デイジーじゃねえディクシーだすまん
514: 2019/07/10(水) 18:51:17.30
まーた変なこと行ってやがる
出す予定だったとは誰も言ってないぞ
出す予定だったとは誰も言ってないぞ
515: 2019/07/10(水) 19:03:46.88
射撃miiの技を見てるとジーノっぽさある動き詰め込まれてるしずっと前からジーノ無理だと思ってるわ
516: 2019/07/10(水) 19:43:26.00
またジーノ厨が大暴れしてんな
517: 2019/07/10(水) 20:04:10.13
DLC
4弾 スティーブ(クリーパー)
5弾 クラッシュ(アクアク)
特別追加
6弾 レックス(ホムラ)
7弾 ジーノ(マロ)
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラクター
4弾 スティーブ(クリーパー)
5弾 クラッシュ(アクアク)
特別追加
6弾 レックス(ホムラ)
7弾 ジーノ(マロ)
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラクター
518: 2019/07/10(水) 20:17:31.96
レックス厨やザクレイに比べたらジーノ厨なんて可愛いもんだ
519: 2019/07/10(水) 20:30:33.24
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1167644.html
夏を予定したスマホのドクターマリオ
今日配信されたってことは
一応7月は夏扱いということだね
勇者も今月来ると信じていいかね…
夏を予定したスマホのドクターマリオ
今日配信されたってことは
一応7月は夏扱いということだね
勇者も今月来ると信じていいかね…
520: 2019/07/10(水) 20:55:48.91
7月を夏扱いしないのは流石に異常だゾ
521: 2019/07/10(水) 20:55:58.31
マリオカートはいつだっけ
延期になったこと以外全然情報が無い
延期になったこと以外全然情報が無い
522: 2019/07/10(水) 21:12:59.84
7月は秋だったのか
まだ立秋も過ぎてないんだが
まだ立秋も過ぎてないんだが
523: 2019/07/10(水) 21:19:26.53
スイッチミニきてるじゃん
524: 2019/07/10(水) 21:24:27.62
スイッチライト十字キーはかなりでかいな
525: 2019/07/10(水) 21:26:01.95
どうせすぐ壊れるゾ
526: 2019/07/10(水) 21:31:39.67
またジーノ厨が大暴れしてんな厨が大暴れしてんな
527: 2019/07/10(水) 21:33:19.65
前回はamiibo発売9日前にアップデートがきたが
今回はいまだに告知がない
これを今週か来週に勇者が配信されるフラグととるか
ただ来週はマーベルアライアンスが発売されるので
わざわざ被せない気もする
再来週はFEが発売なのでまずないだろう
さすがにお盆休みまでには配信すると思うので7月下旬~8月9日の間とみた
今回はいまだに告知がない
これを今週か来週に勇者が配信されるフラグととるか
ただ来週はマーベルアライアンスが発売されるので
わざわざ被せない気もする
再来週はFEが発売なのでまずないだろう
さすがにお盆休みまでには配信すると思うので7月下旬~8月9日の間とみた
528: 2019/07/10(水) 21:39:41.40
いやもういいから明日配信して
529: 2019/07/10(水) 21:40:10.29
来週はマーベルとスプラ最後のフェス、再来週はFEで、今月下旬と来月1週目だとEVOの時期になるから8月の2週目辺りが妥当か?となると8月の7日8日9日辺りか?勇者配信
535: 2019/07/10(水) 23:29:08.85
>>529
そういうくだらない
事情とかどうでもいいから
さっさと配信してほしいわ
そういうくだらない
事情とかどうでもいいから
さっさと配信してほしいわ
530: 2019/07/10(水) 21:44:45.09
あとスレ情報によるとセブンイレブンの勇者のプリペイドカード掲示期間が8月4日までらしいからやはりそうなると勇者は8月2週目辺りなのかねぇ、できれば今月が良いんだが
531: 2019/07/10(水) 22:06:41.25
まあ色々勇者配信日予想したけど今月来てくれ!早く勇者動かしたいわ
532: 2019/07/10(水) 22:22:47.11
さすがに配信期間空きすぎ
もうちょい限定スピリッツとかmiiコス配信して
話題を途切らせないようにしてほしいと思うわ
もうちょい限定スピリッツとかmiiコス配信して
話題を途切らせないようにしてほしいと思うわ
533: 2019/07/10(水) 22:31:16.06
個人的には最初のステージ数はもっと減らしてアプデで新ステージ増やす方式の方が良かっと思うんだが、スプラみたいなアプデ方式でね
534: 2019/07/10(水) 23:28:08.74
そういえば勇者とか関係なくアミーボ関連のアプデ告知すらもないなどうなるんだ、前のアミーボ対応アプデは1週間前くらいに来たけども
536: 2019/07/10(水) 23:31:31.97
お前さんからしたらくだらないかもしれんが配信する側にとっちゃくだらなくないかも知れんよ
537: 2019/07/10(水) 23:34:20.40
そもそもそれが事実なわけでもないのにね
538: 2019/07/10(水) 23:35:23.93
もう充分待ったし明日配信でよかろ
というかシーズンパス発売から8ヶ月経過してまだ一人目しか配信してないって相当ペース遅くないか
というかシーズンパス発売から8ヶ月経過してまだ一人目しか配信してないって相当ペース遅くないか
541: 2019/07/10(水) 23:40:52.92
>>538
まあDLCは発売後に一から作ってるらしいし…
まあDLCは発売後に一から作ってるらしいし…
539: 2019/07/10(水) 23:36:38.63
早く桜井の解説動画見たいんだよな
それがあれば一月は保つ
それがあれば一月は保つ
540: 2019/07/10(水) 23:36:55.60
まあ今月だと任天堂ゲーム内のイベントやゲームが発売されたり、スマブラの大会が下旬にあるから来月予想したけど、自分もそのような事関係なく今すぐにでも勇者使いたいわ
542: 2019/07/10(水) 23:53:55.40
DLCって少人数で作ってるんだっけ?だからこんな遅いのか
543: 2019/07/11(木) 00:16:51.66
ただの願望だけど本当にamiibo理論当たってて残り4キャラいたら良いなぁ
それなら噂出てるロイドレオンクラッシュとおまけでレックス、みたいな夢を見られる…
それなら噂出てるロイドレオンクラッシュとおまけでレックス、みたいな夢を見られる…
544: 2019/07/11(木) 00:19:30.86
おまけあってもステージなしでレックス追加くらいと思うけどな
545: 2019/07/11(木) 00:21:26.47
amiiboは前回のアプデで対応済みだから今回は専用アプデないよ
546: 2019/07/11(木) 00:27:39.73
レックス頼むよ本当に
547: 2019/07/11(木) 01:55:37.68
桜井がDLCをどう考えてるかによるがファイターパスが他社のみなら
任天堂キャラを望んでるファンから不満が出るのは把握してるとは思うんだけどね
レックスはそのフォローがあるかどうかで決まると思う
任天堂キャラを望んでるファンから不満が出るのは把握してるとは思うんだけどね
レックスはそのフォローがあるかどうかで決まると思う
548: 2019/07/11(木) 01:57:59.10
オリジナルキャラ
進撃のみたいに作ったモデルパーツで分解してゲーム内のと同じ様に髪部位の長さや目の位置大きさ変更できるようにすれば幸せになるんじゃないですかね…
クリエイト要素無駄に凝ってるとみんな同じような顔になるかPSO2で良く居るイラスト描けない人が作ったガリガリロリキャラが量産される未来が待っている
進撃のみたいに作ったモデルパーツで分解してゲーム内のと同じ様に髪部位の長さや目の位置大きさ変更できるようにすれば幸せになるんじゃないですかね…
クリエイト要素無駄に凝ってるとみんな同じような顔になるかPSO2で良く居るイラスト描けない人が作ったガリガリロリキャラが量産される未来が待っている
549: 2019/07/11(木) 02:24:57.74
どこの誤爆だよ
550: 2019/07/11(木) 02:32:26.95
時間経過と共に人口(DLC売上)が減るのは避けられないから長期間アプデやりたくないのは分かるが
これ程のタイトルが1年で展開終了したら寂しいな
これ程のタイトルが1年で展開終了したら寂しいな
551: 2019/07/11(木) 02:42:49.61
前作と違って好調switchの本体が売れる度に売り上げ伸ばすだろうし
これだけじゃ物足りんよな
いやまあドラクエ来たから大分満足しちゃった感はあるけど
第二弾と追加ダッシュも頼むよ
これだけじゃ物足りんよな
いやまあドラクエ来たから大分満足しちゃった感はあるけど
第二弾と追加ダッシュも頼むよ
552: 2019/07/11(木) 02:47:38.37
ゼノバース2とか16年発売でまだDLC出してるな
553: 2019/07/11(木) 03:01:21.35
Switchは息長いだろうしね
スマブラ自体も10年くらい出なくていいって言ってるし
もうちょいなんか欲しいよな
スマブラ自体も10年くらい出なくていいって言ってるし
もうちょいなんか欲しいよな
554: 2019/07/11(木) 03:48:23.14
スマブラのロゴ × 他社タイトルのロゴ
がトレーラーに毎回出るから4弾5弾も他社タイトルだよ
任天堂タイトルならわざわざこんな表示出さんもんな
がトレーラーに毎回出るから4弾5弾も他社タイトルだよ
任天堂タイトルならわざわざこんな表示出さんもんな
555: 2019/07/11(木) 05:56:07.07
会社自体のロゴだったならともかく
ゲームタイトルのロゴ=他社というのは成立して無いと思うが
ゲームタイトルのロゴ=他社というのは成立して無いと思うが
556: 2019/07/11(木) 06:05:20.23
forの時はスマブラ×ストリートファイター、スマブラ×ファイナルファンタジー7って出てたけど
ベヨネッタは自社扱いだったからかスマブラ×ベヨネッタとは出なかったな
ベヨネッタは自社扱いだったからかスマブラ×ベヨネッタとは出なかったな
557: 2019/07/11(木) 07:43:19.74
Miiコスなら任天堂タイトルでもロゴ出してたが
まぁ、残りも他社だろう
まぁ、残りも他社だろう
558: 2019/07/11(木) 07:45:51.88
感覚麻痺してるけど任天堂作品でもコラボなわけだしな
560: 2019/07/11(木) 10:05:12.65
>>558
よくよく考えたらマリオやメトロイドやポケモンやゼルダが初代から一堂に会してたって凄いことだよな
よくよく考えたらマリオやメトロイドやポケモンやゼルダが初代から一堂に会してたって凄いことだよな
559: 2019/07/11(木) 09:37:19.96
switch liteの発売日9/20だけど、それに合わせて同時期にスマブラの販促で第4弾発表なら
7月勇者バンジョー9月配信が見えてくるから嬉しい、そうなってくれないかな
7月勇者バンジョー9月配信が見えてくるから嬉しい、そうなってくれないかな
561: 2019/07/11(木) 10:18:09.92
9月は色々大作出るし10月だと思うがなぁバンカズ
562: 2019/07/11(木) 10:18:42.17
64世代でもサムス、ネスぐらいしか誰?ってのが居なかったからな
F-ZEROは割とすぐ一応展開あったし
F-ZEROは割とすぐ一応展開あったし
563: 2019/07/11(木) 10:19:09.93
今んところだと10月丸々空いてるからそこにバンカズ入れてくると思うな
発売日決まってないルイマン3は多分12月あたりになると思うし
発売日決まってないルイマン3は多分12月あたりになると思うし
564: 2019/07/11(木) 11:55:25.10
去年は8月にニンダイでしずえ参戦発表
今年も8月か9月にニンダイがあるはずだからそこで4体目発表かもしれない
今年も8月か9月にニンダイがあるはずだからそこで4体目発表かもしれない
565: 2019/07/11(木) 11:59:38.19
9月にLITE発売←今まで値段を理由に購入渋ってた層が購入するから一時的に本体の売上上がる
その事前のタイミングでバンジョー配信と第4弾発表でスマブラに興味を持たせセットで買わせる
switch新規勢でスマブラやった層が任天堂キャラに親しみ更に他のソフトの購入が進む
ぼくのかんがえたさいきょうのはんばいせんりゃく
その事前のタイミングでバンジョー配信と第4弾発表でスマブラに興味を持たせセットで買わせる
switch新規勢でスマブラやった層が任天堂キャラに親しみ更に他のソフトの購入が進む
ぼくのかんがえたさいきょうのはんばいせんりゃく
566: 2019/07/11(木) 12:01:16.97
しずえさんは9月だったろ
7月中旬~8月上旬勇者、9月下旬~10月中旬バンカズ
11月下旬~12月上旬2体同時発表、4体目即日配信、5体目1月下旬~2月上旬
こんなスケジュールだと思う
7月中旬~8月上旬勇者、9月下旬~10月中旬バンカズ
11月下旬~12月上旬2体同時発表、4体目即日配信、5体目1月下旬~2月上旬
こんなスケジュールだと思う
567: 2019/07/11(木) 12:13:38.14
>>566
8月はシモン、キングクルールだったスマン
通常ダイレクトは9月だったな
8月はシモン、キングクルールだったスマン
通常ダイレクトは9月だったな
568: 2019/07/11(木) 12:18:18.61
また2体同時発表があるとしたらまたスマブラダイレクトが10月~11月にあるかもしれない
569: 2019/07/11(木) 12:29:44.70
スマブラダイレクトはなくてもいいが桜井ダイレクトはやれ
570: 2019/07/11(木) 12:36:48.44
ジョーカーの性能解説も桜井にやってほしかった
571: 2019/07/11(木) 12:39:27.80
SPのキャラで桜井がまともに紹介したのシモンとガオガエンくらいしかいない
572: 2019/07/11(木) 12:41:31.46
インクリングは?
573: 2019/07/11(木) 12:41:48.04
あとツリーハウスだけどリドリーも
574: 2019/07/11(木) 12:41:59.94
来週amiibo追加なのに今週アプデ無いのか…
勇者と一緒に今日告知映像来るかと思ったわ
勇者と一緒に今日告知映像来るかと思ったわ
575: 2019/07/11(木) 12:53:14.87
私はいつ休めるんでしょうね
576: 2019/07/11(木) 12:56:07.13
2020年2月以降なのは確実ですね…
577: 2019/07/11(木) 12:59:37.09
早く休みたいなら前倒しで配信しろやオラァッ
578: 2019/07/11(木) 13:48:55.31
>>577
前倒しする時はかならず次の仕事にやばいのがあるから、休めないんだよなぁ多分
前倒しする時はかならず次の仕事にやばいのがあるから、休めないんだよなぁ多分
579: 2019/07/11(木) 15:07:36.64
つまり今回もデカいモード追加の可能性が
580: 2019/07/11(木) 15:13:47.31
イベント線復活して❤
584: 2019/07/11(木) 16:14:16.75
>>580
スピリット戦がほぼそれだろ
スピリット戦がほぼそれだろ
587: 2019/07/11(木) 16:45:54.98
>>584
どこがだよガルガンチュアさせろ
どこがだよガルガンチュアさせろ
581: 2019/07/11(木) 15:33:08.42
まーくんスマブラじゃないゲーム作りたくても
それ作ってる最中にスマブラ6企画持ち上がったら参加できないから何もできなさそう
それ作ってる最中にスマブラ6企画持ち上がったら参加できないから何もできなさそう
582: 2019/07/11(木) 15:37:26.68
今作の出来良いからちょっと遅くてもいいからキャラ製作だけ一生続けて
並行して新作作るってのでもいい
でもオン周りだけは直して
並行して新作作るってのでもいい
でもオン周りだけは直して
583: 2019/07/11(木) 15:54:22.94
桜井自身がクリエイターやめるまで関わるつもりだからな
任天堂から切られるまではスマブラ作り続けるだろうが任天堂が切るわけないので生涯スマブラ作りおじさんとなる
任天堂から切られるまではスマブラ作り続けるだろうが任天堂が切るわけないので生涯スマブラ作りおじさんとなる
585: 2019/07/11(木) 16:16:10.61
いっそ遅れるなら亜空並みのボリュームのやつ作ってもええんやで
586: 2019/07/11(木) 16:30:30.24
フィールドスマッシュやりたいなぁ
588: 2019/07/11(木) 16:49:03.54
虹理論にアミーボ理論、相棒理論と色々合わせて考えてみた
キャラ 相棒 色 版権元
ジョーカー モルガナ 赤 セガ
勇者 スライム 紫 スクエニ
バンジョー カズーイ 黄 マイクロソフト
霊夢 インベーダー 白 タイトー&インディーズ
クラッシュ アクアク 橙 ソニー
追加2枠
レックス ホムラ 青 任天堂
ユーリ ラピード 黒 バンナム
こうじゃね?
霊夢に関しては割と無理やり感あるが、白か水色で相棒あってカプコンかコエテクもしくは大手メーカーと考えると俺の知る範囲では無かった。
フロムでソラール、とも考えたが復帰と相棒と切り札と…いいのが思いつかなかったから取り下げた。
何か対案あればそっち優先になる。
キャラ 相棒 色 版権元
ジョーカー モルガナ 赤 セガ
勇者 スライム 紫 スクエニ
バンジョー カズーイ 黄 マイクロソフト
霊夢 インベーダー 白 タイトー&インディーズ
クラッシュ アクアク 橙 ソニー
追加2枠
レックス ホムラ 青 任天堂
ユーリ ラピード 黒 バンナム
こうじゃね?
霊夢に関しては割と無理やり感あるが、白か水色で相棒あってカプコンかコエテクもしくは大手メーカーと考えると俺の知る範囲では無かった。
フロムでソラール、とも考えたが復帰と相棒と切り札と…いいのが思いつかなかったから取り下げた。
何か対案あればそっち優先になる。
589: 2019/07/11(木) 16:50:22.09
>>588
あ、そうだカプコンにはアマ公がいた。霊夢とチェンジで
あ、そうだカプコンにはアマ公がいた。霊夢とチェンジで
590: 2019/07/11(木) 17:08:59.61
一応、完全に無根拠ってわけじゃないリークで残ってるのって、
ロイド、ユーリ、クラッシュ、バイオ、スティーブ、霊夢、飛び道具持ち女格ゲーキャラ
だけか?
ロイド、ユーリ、クラッシュ、バイオ、スティーブ、霊夢、飛び道具持ち女格ゲーキャラ
だけか?
591: 2019/07/11(木) 17:11:06.81
自称業界人忘れてた
ベルベット、ナコルル追加
ベルベット、ナコルル追加
592: 2019/07/11(木) 17:12:15.07
あると決まったわけじゃないのに追加枠追加枠言うやつなんなの
593: 2019/07/11(木) 17:16:25.81
5枠収まらない願望
597: 2019/07/11(木) 17:40:36.64
>>594
それって勇者スティーブ霊夢アグモンのやつだっけ?
そっちじゃなくて憑依華の方ね
こっちはまぐれでも一応当ててることには変わりない
それって勇者スティーブ霊夢アグモンのやつだっけ?
そっちじゃなくて憑依華の方ね
こっちはまぐれでも一応当ててることには変わりない
595: 2019/07/11(木) 17:25:23.50
4弾、5弾の他社枠で何来てももう勇者バンカズ以上には盛り上がらない
あるかわからない架空の自社追加枠に思いを馳せるしかない
あるかわからない架空の自社追加枠に思いを馳せるしかない
596: 2019/07/11(木) 17:34:24.44
フィールドスマッシュだけ追加してほしいけどあれは携帯機前提で作られてるから難しいかな
画面4分割とか無理だろうしな
画面4分割とか無理だろうしな
670: 2019/07/12(金) 10:45:27.95
>>596
ゆうて元ネタのシティトライアルは分割でやってましたし
ゆうて元ネタのシティトライアルは分割でやってましたし
673: 2019/07/12(金) 11:00:49.38
>>670
最初から4分割想定して作られたゲームとそうじゃないゲームとでは違うでしょ
4画面表示するスペックが足りないんじゃないか
VR対応は出来たから2分割までならいけるのかもしれん
最初から4分割想定して作られたゲームとそうじゃないゲームとでは違うでしょ
4画面表示するスペックが足りないんじゃないか
VR対応は出来たから2分割までならいけるのかもしれん
598: 2019/07/11(木) 17:44:50.27
バンカズ除いて全員他社キャラになる可能性が高い訳だから、任天堂ファンのガス抜き兼サプライズ枠として任天堂キャラの追加枠があるのは理論としては特におかしくないかと
勿論、実際に存在するかは別としてだけど
勿論、実際に存在するかは別としてだけど
600: 2019/07/11(木) 18:04:33.42
>>598
でも追加されるとしても全てのファイターズパスが揃った後な気がする。
でも追加されるとしても全てのファイターズパスが揃った後な気がする。
601: 2019/07/11(木) 18:10:52.71
>>598
ガス抜きって…そんな他社に鬱憤を溜めてるような連中のことまで気にしてやる必要はあるんだろうか
ガス抜きって…そんな他社に鬱憤を溜めてるような連中のことまで気にしてやる必要はあるんだろうか
599: 2019/07/11(木) 17:51:17.55
ロイド→去年12月のインサイダーグループ内の噂、同じく12月にロトバンカズ当てたリーク
ユーリ→ロイドと一緒な流れたインサイダーグループ内の噂
ベルベット→ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
クラッシュ→ 12月にロトバンカズ当てたリーク(企画倒れの可能性も示唆)
バイオキャラ→バンカズ当てたリーカーが去年に言ってた(後に撤回)、ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
ナコルル→ ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
スティーブ→ロトがクッパJr.方式と唯一言っていたリーカー、スマブラ以外の情報は全部当ててるリーカー
霊夢→東方憑依華スイッチを当てたリーカー
飛び道具持ち女格ゲーキャラ→去年10月に勇者参戦と女勇者いないことを当てたリーカー
ユーリ→ロイドと一緒な流れたインサイダーグループ内の噂
ベルベット→ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
クラッシュ→ 12月にロトバンカズ当てたリーク(企画倒れの可能性も示唆)
バイオキャラ→バンカズ当てたリーカーが去年に言ってた(後に撤回)、ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
ナコルル→ ジョーカーダイレクトの時期当てた自称業界人
スティーブ→ロトがクッパJr.方式と唯一言っていたリーカー、スマブラ以外の情報は全部当ててるリーカー
霊夢→東方憑依華スイッチを当てたリーカー
飛び道具持ち女格ゲーキャラ→去年10月に勇者参戦と女勇者いないことを当てたリーカー
602: 2019/07/11(木) 18:12:45.21
任天堂ファンを何だと思ってるのか
603: 2019/07/11(木) 18:17:25.08
おかね
604: 2019/07/11(木) 18:37:57.63
憑依華リーカーだけしらんのだけどどんな奴だったん?
605: 2019/07/11(木) 18:48:05.34
嫌儲で「ZUNから憑依華のswitch移植とスマブラにゴニョゴニョって話聞いた」って書き込みがドコグロ回線であった
ただ、リークスレに東方の話題の時だけ湧いてくるドコグロがいて(1回発狂して東方ネタでスレを埋め立て出した)、そいつとの関連が噂されてる
ただ、リークスレに東方の話題の時だけ湧いてくるドコグロがいて(1回発狂して東方ネタでスレを埋め立て出した)、そいつとの関連が噂されてる
606: 2019/07/11(木) 18:48:07.69
DLCスティーブクラッシュ、追加ロイドレオンで良いな
607: 2019/07/11(木) 18:59:21.88
モルガナとかスライムとか一緒に出せるキャラがいたから出してるだけだろどう考えても…やばいってほんま
608: 2019/07/11(木) 19:09:05.41
と言っても否定材料も今の所これと言ってないわけで
609: 2019/07/11(木) 19:57:15.40
あのイラスト、全然関係ないどせいさんがピクミンと一緒なのに…
610: 2019/07/11(木) 20:10:50.31
後から思うとどうせならキノピオとかワドルディとかドックルイスとかも集合絵にいて良かったのにね
611: 2019/07/11(木) 20:10:57.66
ゼノブレ2ファンには悪いけども、仮にレックス1人追加されたところで果たして任天堂ファンのガス抜きになるんだろうか
ゼノブレ2ファンって正直いわゆる任天堂ファンとはあんまり重なってない気もする
ゼノブレ2ファンって正直いわゆる任天堂ファンとはあんまり重なってない気もする
727: 2019/07/12(金) 20:19:31.12
>>611
そういうのは受け付けないってのも一応いるが任豚にも萌え豚増えてきたぞ
特にポケモンに関しては女の子にしか目がない豚をかなり見る
そういうのは受け付けないってのも一応いるが任豚にも萌え豚増えてきたぞ
特にポケモンに関しては女の子にしか目がない豚をかなり見る
612: 2019/07/11(木) 20:23:39.72
従来の任天堂ファンはジーノ、バンワドのが嬉しいだろうな
613: 2019/07/11(木) 20:26:31.62
ジーノと組み合わせるなら
レックスもバンワドもロビンも大差ない気がする
つうかこう言うとバンワド以外全部RPGなんだよな
レックスもバンワドもロビンも大差ない気がする
つうかこう言うとバンワド以外全部RPGなんだよな
614: 2019/07/11(木) 20:29:20.86
連休中に勇者でワイワイやりたいだけの人生だった…
615: 2019/07/11(木) 20:29:38.92
マリオファンはパックン、ポケモンファンはガオガエンと、それぞれうんちキャラ参戦させられて「はい喜んで」と強制されてるんだから不満も貯まるよね
その点FEファンの豚と腐はブヒれば満足できるんだから現状スマブラで一番得してるのは間違いない
その点FEファンの豚と腐はブヒれば満足できるんだから現状スマブラで一番得してるのは間違いない
621: 2019/07/11(木) 20:57:58.01
>>615
うわぁ…
うわぁ…
616: 2019/07/11(木) 20:41:09.07
初代スマブラからやってる任天堂ファンだけどレックスが一番嬉しいんじゃが...
逆にジーノとか全然興味ないわ 所詮一作限りの外伝作品の仲間キャラの一人にすぎないし
逆にジーノとか全然興味ないわ 所詮一作限りの外伝作品の仲間キャラの一人にすぎないし
617: 2019/07/11(木) 20:44:08.48
僕も初代からやってるファンだけどレックス嬉しくないです
618: 2019/07/11(木) 20:44:45.65
任天堂ファンなるあらゆる任天堂タイトルを好んでプレイする謎の存在を仮定すること自体ナンセンス
ジーノ厨バンカズ厨あたりは原作エアプだけどネットのノリに当てられて要望してる奴も多かっただろうし
ジーノ厨バンカズ厨あたりは原作エアプだけどネットのノリに当てられて要望してる奴も多かっただろうし
619: 2019/07/11(木) 20:45:47.17
仮にレックス参戦してホムヒカ要素が皆無だったとしても流石に文句は言わないよね?
655: 2019/07/12(金) 00:55:27.88
>>619
少なくとも切り札でホムヒカ要素入るとおもうよ
少なくとも切り札でホムヒカ要素入るとおもうよ
620: 2019/07/11(木) 20:52:29.08
それジョーカーがペルソナ無しで来るようなもんだぞ
普通に文句言うわ
普通に文句言うわ
622: 2019/07/11(木) 20:58:26.49
新作の度に新キャラ大量投入のポケモンFE除けばめぼしい任天堂キャラは
ワルイージ、キノピオ、ペーパーマリオ、バンワド、オクトリング、レックスくらいしか残ってない
頑張ってこいつらだけ足してしまえば任天堂的には全く隙の無いゲームが完成する
ワルイージ、キノピオ、ペーパーマリオ、バンワド、オクトリング、レックスくらいしか残ってない
頑張ってこいつらだけ足してしまえば任天堂的には全く隙の無いゲームが完成する
625: 2019/07/11(木) 21:03:09.73
>>622
これでいいんだよこれで
ペーパーマリオは別にいらんが
これでいいんだよこれで
ペーパーマリオは別にいらんが
628: 2019/07/11(木) 21:13:46.02
>>622
キングテレサ、ファンキーコング、アシュリー、マルク、マホロア、スタルキッド、ミドナ、インパ、ギラヒム、スリッピー、ペッピー、クリスタル、メトロイド、マザーブレイン、ブラックシャドー、リズム天国から誰か
ファミコンのレトロ枠も含めればまだこれだけいるぞ
キングテレサ、ファンキーコング、アシュリー、マルク、マホロア、スタルキッド、ミドナ、インパ、ギラヒム、スリッピー、ペッピー、クリスタル、メトロイド、マザーブレイン、ブラックシャドー、リズム天国から誰か
ファミコンのレトロ枠も含めればまだこれだけいるぞ
623: 2019/07/11(木) 21:00:21.61
ディクシー、ちびロボあたりもギリギリ
後はやたらゲスト出演の多い鷹丸
後はやたらゲスト出演の多い鷹丸
624: 2019/07/11(木) 21:01:58.65
>>623
は?興味ねー
俺が知ってる任天堂キャラだけにしとけよ…
は?興味ねー
俺が知ってる任天堂キャラだけにしとけよ…
626: 2019/07/11(木) 21:06:07.05
ゼルダキャラでは珍しく複数の作品で出ていて主役も務めたチンクル...
627: 2019/07/11(木) 21:08:05.22
リップとスプリングマンはもう無理か
あとFEは何度も言ってるがカラバリ化して枠減らしてキャラ増やす方向がみんな幸せ
あとFEは何度も言ってるがカラバリ化して枠減らしてキャラ増やす方向がみんな幸せ
629: 2019/07/11(木) 21:19:45.75
スカポンはファイターとして使いたかったなぁ
アシストとして出られただけでも大躍進だけど
アシストとして出られただけでも大躍進だけど
630: 2019/07/11(木) 21:20:18.73
ここまで来たら言っちゃうが
そろそろマスターハンド使わせてくれ
ダッシュでクレイジーハンドな
そろそろマスターハンド使わせてくれ
ダッシュでクレイジーハンドな
641: 2019/07/11(木) 21:46:15.85
>>630
灯火で我慢しとけ
灯火で我慢しとけ
631: 2019/07/11(木) 21:22:54.55
スリッピ―はカエルとしてなんとか落とし込めそうだけど
ペッピーは初老の兎だし厳しいだろ
ペッピーは初老の兎だし厳しいだろ
632: 2019/07/11(木) 21:30:07.39
つうかいくつかのキャラはカラバリかダッシュで出せそうだし出してくれ
マザーキャラは全員ダッシュでもカラバリでもいいからな
マザーキャラは全員ダッシュでもカラバリでもいいからな
633: 2019/07/11(木) 21:30:48.75
逆に任天堂オタクっていうマイノリティしか喜ばないんだよなぁ
634: 2019/07/11(木) 21:37:04.43
そんなに任天堂キャラだけのスマブラがしたからったらDXやってろって話だわ
貴重な他者間コラボの機会を身内間のネタだけで消化されるのは困る
貴重な他者間コラボの機会を身内間のネタだけで消化されるのは困る
636: 2019/07/11(木) 21:38:14.33
663: 2019/07/12(金) 04:31:47.50
>>636
ニンテンさんとクラウスと黄金の太陽の子供ダッシュキャラでいい定期
ニンテンさんとクラウスと黄金の太陽の子供ダッシュキャラでいい定期
639: 2019/07/11(木) 21:40:47.39
>>634
任天堂コラボも現状スマブラしかないんだよ
最近はマリオカートでもコラボ始めてはいるけど限定的だし
任天堂コラボも現状スマブラしかないんだよ
最近はマリオカートでもコラボ始めてはいるけど限定的だし
635: 2019/07/11(木) 21:37:30.49
原作エアプなのにネットの声だけでジーノバンカズ要望出すわけない
どっちかと言えばこんだけ言われてるならまぁ出てもおかしくないだろうっていう予想じゃないか
どっちかと言えばこんだけ言われてるならまぁ出てもおかしくないだろうっていう予想じゃないか
637: 2019/07/11(木) 21:38:39.71
MUGENかな
638: 2019/07/11(木) 21:39:34.28
キャラ対がダルすぎる事以外完璧な人選やな
640: 2019/07/11(木) 21:45:23.77
どうせ外人が作ったやつだからドラクエ無いだろと思ったら
ロト(カラバリで他のもいるよな?)とスライムもいたから採用
ロト(カラバリで他のもいるよな?)とスライムもいたから採用
642: 2019/07/11(木) 21:46:36.38
任天堂の中でもファーストとセカンドの区別があって
任天堂内製のコラボではセカンドのポケモンカービィはハブられる
任天堂内製のコラボではセカンドのポケモンカービィはハブられる
643: 2019/07/11(木) 21:47:29.46
まぁ社内で完結しないから許可取りとかめんどいんだろう
ポケモンはなおさら
ポケモンはなおさら
644: 2019/07/11(木) 21:50:52.62
ポケモンは世界観的にも絡めづらい
645: 2019/07/11(木) 22:18:08.37
そう思うとよくXで亜空用意できたなと
646: 2019/07/11(木) 22:24:08.24
しかもピカチュウ初っ端虐待されてるしな
647: 2019/07/11(木) 22:49:13.73
カービィは他社コラボは割とあるんだけどマリオやリンクと直接絡む機会はあまりないんだよな
夢島リメイクで敵キャラのカービィどうなるんだろう
夢島リメイクで敵キャラのカービィどうなるんだろう
649: 2019/07/11(木) 23:20:25.49
スマブラXのスネークやソニック参戦で大騒ぎしてたのがもう10年以上前になるんだよなぁ
650: 2019/07/11(木) 23:23:01.30
ロックマンに比べてパックマンの盛り上がりのなさ
656: 2019/07/12(金) 00:59:42.26
>>650
パックマンはゲーム性で評価されてるのでキャラ人気自体は無いからなぁ
それとパックマンは日本だと円グラフ姿の方に馴染みがある
パックマンはゲーム性で評価されてるのでキャラ人気自体は無いからなぁ
それとパックマンは日本だと円グラフ姿の方に馴染みがある
651: 2019/07/11(木) 23:25:12.18
マジかよこりゃドラクエも出るな
と思ってから10年以上たったのか
まあ当時参戦しても誰か一人だったかもしれんし一概に悪いとは言えんか
と思ってから10年以上たったのか
まあ当時参戦しても誰か一人だったかもしれんし一概に悪いとは言えんか
652: 2019/07/11(木) 23:29:51.72
亜空のピカチュウはでかくて笑う
スマブラ身長は対戦中だと気にならないけどムービーだとね…
スマブラ身長は対戦中だと気にならないけどムービーだとね…
653: 2019/07/12(金) 00:00:12.93
ダックハントもう少し強化してくれ 後隙長い技ばかりでつらい
662: 2019/07/12(金) 03:57:00.83
>>653
そこを缶を使ってどう補うかを考えるキャラだ
殴り合いで勝てないのはキャラコンセプト的に仕方ない
むしろカモのくちばしが武器判定な事に感謝しよう
そこを缶を使ってどう補うかを考えるキャラだ
殴り合いで勝てないのはキャラコンセプト的に仕方ない
むしろカモのくちばしが武器判定な事に感謝しよう
657: 2019/07/12(金) 01:11:23.26
パックマン参戦前の予想では
アメコミ風のキモイ公式デザインで来たらどうしようって話してたな
素直な可愛いデザインに円グラフ型の技を仕込むという桜井マジックが絶賛だった
参戦自体が喜ばれたかは別として
アメコミ風のキモイ公式デザインで来たらどうしようって話してたな
素直な可愛いデザインに円グラフ型の技を仕込むという桜井マジックが絶賛だった
参戦自体が喜ばれたかは別として
658: 2019/07/12(金) 01:15:29.31
当時スレの来るなよ絶対来るなよ…からの案外ありやんっていう空気の変わり様嫌いじゃなかったよ
659: 2019/07/12(金) 01:19:34.89
>>658
パックマン、犬、カムイ、パックンと
要望が大きいわけじゃないキャラはみんな案外ありのパターンだよな
桜井が要望気にせずノリノリで作ったのが良く分かる
パックマン、犬、カムイ、パックンと
要望が大きいわけじゃないキャラはみんな案外ありのパターンだよな
桜井が要望気にせずノリノリで作ったのが良く分かる
660: 2019/07/12(金) 01:37:06.68
パックマンは気持ち悪い新デザインで来る説が濃厚だったからな
親しみのある旧デザインで参戦してくれた時はみんなホッとしてたし
その後の「ナムコ側は最初新デザインを推してきたけど
旧デザインで参戦させられないならパックマンは出さないつもりだった」
という桜井コラムが出た時のスレは桜井GJムード一色だったのをよく覚えてる
親しみのある旧デザインで参戦してくれた時はみんなホッとしてたし
その後の「ナムコ側は最初新デザインを推してきたけど
旧デザインで参戦させられないならパックマンは出さないつもりだった」
という桜井コラムが出た時のスレは桜井GJムード一色だったのをよく覚えてる
661: 2019/07/12(金) 01:54:38.03
パックマンの新デザ分からなくてググってきたが、あれにOK出さなかったのは確かに桜井GJだ。
下強とか横Bとかに目があったら使う意思を失うよ。
下強とか横Bとかに目があったら使う意思を失うよ。
664: 2019/07/12(金) 07:07:27.93
良いわけないでしょ
665: 2019/07/12(金) 08:25:12.64
バンカズもガレージのキャラデザで参戦してたらやばかったかもな
666: 2019/07/12(金) 08:51:51.75
その辺のバランス感覚というかファンの望んでるものはちゃんと理解してるよね
だからドンキーディディーも64の声とデザインにしてください
だからドンキーディディーも64の声とデザインにしてください
667: 2019/07/12(金) 09:02:42.46
>>666
クッパもな!
クッパもな!
668: 2019/07/12(金) 09:30:05.70
声はともかくデザイン?
669: 2019/07/12(金) 09:52:08.60
理想 ローリングで縦横無尽に駆け回る愛嬌あるディディー
現実 バナナを用いた陰湿な猿
現実 バナナを用いた陰湿な猿
671: 2019/07/12(金) 10:50:58.81
なんやかんや抑えるとこは抑えてくれるまーくんさすがや
672: 2019/07/12(金) 10:52:49.86
その「なんやかんや」とは一体
674: 2019/07/12(金) 11:20:01.21
スマブラの探索アクション要素は捨てるにはもったいなさすぎるんだよな
あれ一つあるだけでライト層の定着率も段違いだろうに
あれ一つあるだけでライト層の定着率も段違いだろうに
675: 2019/07/12(金) 11:39:51.96
ドンキーはXまでDAがローリングじゃなくてヘンテコキックだったしワリオはタックル一度消されるしで昔から参戦してるキャラほど原作要素薄くされるイメージある
カービィなんか今風に作り直したらもっとコピー能力使いまくりそう
カービィなんか今風に作り直したらもっとコピー能力使いまくりそう
676: 2019/07/12(金) 11:47:01.89
薄く「される」っていうのは斜めに構えた捉え方な気がするがそれはともかく、
初代勢が原作アクション控えめだったのはやっぱり根底にあったのが格闘ゲームだからだと思うな
初代の空Nが全員同じようなキックなあたりとか
初代勢が原作アクション控えめだったのはやっぱり根底にあったのが格闘ゲームだからだと思うな
初代の空Nが全員同じようなキックなあたりとか
677: 2019/07/12(金) 12:17:10.78
とたけけ歌うんだから、しずえに喋って欲しい
678: 2019/07/12(金) 12:30:51.42
ロックマンもちょっと喋ってほしい
ちょっと機械すぎてこわい、いや機械なんだが
ちょっと機械すぎてこわい、いや機械なんだが
679: 2019/07/12(金) 13:31:24.12
ロックマンはなぜシンボルマークがE缶じゃなくて歯車なのだろうか
685: 2019/07/12(金) 15:07:27.68
>>679
11でダブルギアシステムと言うのが出来たっけな。
11でダブルギアシステムと言うのが出来たっけな。
680: 2019/07/12(金) 14:16:24.53
カービィシリーズがマキシムトマトじゃなくて星マークになってるようなものでしょ
あの星マークって吐き出したり能力捨てた時の星なのかスターロッドから出す星なのかワープスターなのか分からん
あの星マークって吐き出したり能力捨てた時の星なのかスターロッドから出す星なのかワープスターなのか分からん
681: 2019/07/12(金) 14:32:35.17
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本
まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万
おかしいよね?🤔
まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万
おかしいよね?🤔
682: 2019/07/12(金) 14:39:08.64
星のカービィの星だろ トマトのカービィじゃないし
683: 2019/07/12(金) 14:40:18.95
もしスマブラ企画がゼノブレ2出た後だったらレックスのおまけにシュルクダッシュのメツもいたかも
684: 2019/07/12(金) 15:05:16.88
クロムは4のツケを払っただけの参戦だったが
そもそもルキナクロムはマルスカラバリで良かったのにな
次回作で一端整理してロイやセリスやエイリークなんかもそこに突っ込んどけばいい
ルフレとかも普通に剣使えるんだからそれで良かったんだよな
どうせ原作再現大してしてないというかするほどモーション多くないんだし
そもそもルキナクロムはマルスカラバリで良かったのにな
次回作で一端整理してロイやセリスやエイリークなんかもそこに突っ込んどけばいい
ルフレとかも普通に剣使えるんだからそれで良かったんだよな
どうせ原作再現大してしてないというかするほどモーション多くないんだし
686: 2019/07/12(金) 15:11:53.38
んなこと言ったらなんでネスが地球なんだよとか言い出す奴出てくるぞ
687: 2019/07/12(金) 15:34:40.47
マザーはタイトルロゴだからでしょ
ロックマンはヘルメットだと思ってたよ俺は
まあクラウドやリュウに比べれば大したことは無いが
ロックマンはヘルメットだと思ってたよ俺は
まあクラウドやリュウに比べれば大したことは無いが
688: 2019/07/12(金) 15:38:51.55
ストリートファイターはあれ以外やりようなくないか
690: 2019/07/12(金) 15:46:39.35
>>688
俺は波動拳が良いと思う
俺は波動拳が良いと思う
689: 2019/07/12(金) 15:45:08.93
スネークのマーク変わったのは大人の事情が垣間見えて悲しいね
691: 2019/07/12(金) 15:53:55.90
でもリュウとケンの波動拳形違うやん
692: 2019/07/12(金) 15:59:42.79
クラウドは絶対流星のマークだと思ってたら違って悲しいよ
693: 2019/07/12(金) 16:11:01.14
DK
694: 2019/07/12(金) 16:13:00.77
DKは樽に書いてあるから...
695: 2019/07/12(金) 16:20:58.05
メトロイドのマークってスクリューアタック以外にそれっぽいの無いの?
698: 2019/07/12(金) 16:43:09.20
>>695
メトロイドそのものでいい気もする。
メトロイドそのものでいい気もする。
717: 2019/07/12(金) 19:10:07.55
>>695>>698
どう考えても一番最適なマークがあれだろ…
どう考えても一番最適なマークがあれだろ…
696: 2019/07/12(金) 16:31:01.28
勇者今月来てほしいな
697: 2019/07/12(金) 16:40:12.78
地味に変更されてるマリオシリーズのキノコマーク
718: 2019/07/12(金) 19:11:52.71
>>697
DX→Xで全シリーズアイコン変わってるけどそうじゃなく?
DX→Xで全シリーズアイコン変わってるけどそうじゃなく?
699: 2019/07/12(金) 16:44:35.31
FEのマークは封印の盾が良かったな
700: 2019/07/12(金) 16:44:56.94
ジョーカーはペルソナシリーズとしての参戦なのにシンボルはペルソナ5の怪盗団だからな
707: 2019/07/12(金) 17:05:03.91
>>700
あれ女神転生のシンボルでもよかったのにね
あれ女神転生のシンボルでもよかったのにね
701: 2019/07/12(金) 16:45:57.14
まぁロトの紋章もゲーム本編では印象薄い
702: 2019/07/12(金) 16:50:39.94
SFはなんかそれっぽいのに、FFはまんま感感じちゃうのなんでだろう
703: 2019/07/12(金) 16:53:42.06
フォントが特にそれらしく無いのと7のメテオマークがあるのに…ってとこだろな
704: 2019/07/12(金) 16:56:13.79
フィットレなんか本人だぞ
705: 2019/07/12(金) 16:59:15.95
やはり技もマークも勝利BGMも容易に想像できるバンジョーはスマブラに相応しいキャラだな
706: 2019/07/12(金) 17:03:36.16
FEはキャラ名を職業にすればいいんじゃないんですかね
マルスとアイクとルフレとカムイじゃなくて
ロードとアーマーナイトとソーサラーとマムクートを参戦させれば良い
マルスとアイクとルフレとカムイじゃなくて
ロードとアーマーナイトとソーサラーとマムクートを参戦させれば良い
708: 2019/07/12(金) 17:07:45.67
アイクは勇者だろ
709: 2019/07/12(金) 17:09:12.89
それ言ったらルフレもソーサラーじゃなくカムイもマムクートじゃないし
FEの象徴的な職業に統合統合
FEの象徴的な職業に統合統合
710: 2019/07/12(金) 17:56:01.30
ペガサスナイトが主人公になることはないだろうし
いつの日にかシーダを・・・
いつの日にかシーダを・・・
711: 2019/07/12(金) 18:14:34.25
ぶっちゃけレックスってもう少し頭身があったらシュルクのカラバリで参戦できたんじゃないかって思う
712: 2019/07/12(金) 18:22:33.97
なにいってだこいつ
713: 2019/07/12(金) 18:26:04.09
ジョーカーのシンボルマークがあれなら、クラウドもメテオにしてほしいよな
なんなんだあのFF
なんなんだあのFF
714: 2019/07/12(金) 18:26:22.38
ワイヤー技無しのレックスとか
715: 2019/07/12(金) 18:31:25.38
まぁブレイドを立体化させずにアイコンで済ませるのはアリだと思うよ
716: 2019/07/12(金) 19:02:10.96
普通に無しだろ
719: 2019/07/12(金) 19:20:33.47
クラッシュはリンゴ
720: 2019/07/12(金) 19:21:24.06
行ってきまーす!
721: 2019/07/12(金) 19:32:21.66
仮に参戦した場合、アイコンどうなるんだろうな
クラッシュだったらアイコンが木箱かパワーストーン
バイオだとアンブレラマークじゃおかしいのでS.T.A.R.Sのエンブレム
テイルズはわからん
クラッシュだったらアイコンが木箱かパワーストーン
バイオだとアンブレラマークじゃおかしいのでS.T.A.R.Sのエンブレム
テイルズはわからん
723: 2019/07/12(金) 19:43:17.59
>>721
キャラのシンボルじゃなくシリーズのシンボルだからバイオならアンブレラだと思うな
スネークだって(今回ははちがうけど)FOXだったし
>>722
テイルズオブシリーズ共通のアイコンがないってだけだけであって
例えばロイドならタイトルの右上にあるあのマークとかになると思う
キャラのシンボルじゃなくシリーズのシンボルだからバイオならアンブレラだと思うな
スネークだって(今回ははちがうけど)FOXだったし
>>722
テイルズオブシリーズ共通のアイコンがないってだけだけであって
例えばロイドならタイトルの右上にあるあのマークとかになると思う
722: 2019/07/12(金) 19:40:38.07
テイルズはタイトルごとにロゴ変わるからな
P5みたいに参戦した作品のシンボルになるにしてもよく名前挙がるシンフォニアのロイドにはそういうシンボル無いし(エクスフィアはシルエットにしたらただの雫型で微妙)
万が一出るならSFとかFFみたいにToSかな
P5みたいに参戦した作品のシンボルになるにしてもよく名前挙がるシンフォニアのロイドにはそういうシンボル無いし(エクスフィアはシルエットにしたらただの雫型で微妙)
万が一出るならSFとかFFみたいにToSかな
724: 2019/07/12(金) 19:52:23.95
このロゴの右上のマークも考えたけどシルエットにしても微妙だし既プレイだけど記憶の限り本編に関わるマークって訳じゃなかった気がするしイマイチピンとこなくて自然にないかなって思ってしまった
https://i.imgur.com/SenURgq.jpg
それより続編のロゴの大樹の方が本編に関わるけどやっぱりシンフォニアと聞いてパッと連想するようなマークかと言われるとそうでもないというか
https://i.imgur.com/lHorXcn.jpg
https://i.imgur.com/SenURgq.jpg
それより続編のロゴの大樹の方が本編に関わるけどやっぱりシンフォニアと聞いてパッと連想するようなマークかと言われるとそうでもないというか
https://i.imgur.com/lHorXcn.jpg
725: 2019/07/12(金) 20:07:30.26
テイルズで共通してるマークといえばクレスが魔神剣してるやつがある
726: 2019/07/12(金) 20:15:11.57
バイオは振り向きゾンビの顔マーク
728: 2019/07/12(金) 20:21:49.72
新規アシストフィギュア
海腹川背
ガケにルアーをひっかけて移動し、ラバーロープで相手をふっ飛ばす。
去り際にはカワサキのようにたべものを残してくれる。
手雲山
つっぱりで猛攻し、フィニッシュは
相手を空高く投げ地面に埋める。
飛鳥
忍術で特攻。トドメはもちろん「大山鳴動」だ。
アルル&カーバンクル
空からぷよを落とし、フィーバーで全消し。
このときぷよに埋もれてしまうと一緒に消される。
海腹川背
ガケにルアーをひっかけて移動し、ラバーロープで相手をふっ飛ばす。
去り際にはカワサキのようにたべものを残してくれる。
手雲山
つっぱりで猛攻し、フィニッシュは
相手を空高く投げ地面に埋める。
飛鳥
忍術で特攻。トドメはもちろん「大山鳴動」だ。
アルル&カーバンクル
空からぷよを落とし、フィーバーで全消し。
このときぷよに埋もれてしまうと一緒に消される。
729: 2019/07/12(金) 20:38:11.20
もう納得できるアイコンがモンスターボールだけじゃないか
730: 2019/07/12(金) 21:02:01.63
納得できないシンボルなんてないぞ
731: 2019/07/12(金) 21:05:08.01
メガマンで納得できないのはファンファーレ説
732: 2019/07/12(金) 21:05:09.96
モンハン出すならよくわからんギルドの紋章より武器種のアイコンにしてほしい
733: 2019/07/12(金) 21:06:24.56
アイルーアイコンの可能性
734: 2019/07/12(金) 21:07:58.94
肉アイコンでしょ
735: 2019/07/12(金) 21:09:02.42
肉だな(確信)
736: 2019/07/12(金) 21:21:16.33
来週はジョーカー配信から丁度3ヶ月になるけど勇者配信するのか?ジョーカーの時は配信前日に紹介動画がいきなり来たからどうなるか分からんな
737: 2019/07/12(金) 21:24:09.31
モンハンのアイコンは独特で分かり易いから割と何でもアリ
738: 2019/07/12(金) 21:37:12.69
ジョーカーの紹介動画と配信って何曜日の何時頃だったっけ
勇者も大体同じ感じになりそう
勇者も大体同じ感じになりそう
739: 2019/07/12(金) 21:41:41.67
>>738
水曜日の10時頃
水曜日の10時頃
740: 2019/07/12(金) 21:53:53.98
ロイド参戦したら一緒に付いてくるヒロイン
https://i.imgur.com/VeH9guQ.jpg
https://i.imgur.com/VeH9guQ.jpg
741: 2019/07/12(金) 21:55:42.89
ホムヒカの方がいいな
743: 2019/07/12(金) 22:08:31.94
付いてくるのはノイシュだろ
744: 2019/07/12(金) 22:09:21.35
ロイド来たらテイルズBGMが聞けるというのもでかいよな
746: 2019/07/12(金) 22:17:23.06
>>744
カルマとか聴けたら嬉しいけど実際難しいかなー
カルマとか聴けたら嬉しいけど実際難しいかなー
749: 2019/07/12(金) 22:28:24.01
>>744
テセアラとシルヴァラントの通常戦(原曲)あれば何でもいいな
テセアラとシルヴァラントの通常戦(原曲)あれば何でもいいな
745: 2019/07/12(金) 22:13:36.88
それは結構おいしいよなー
747: 2019/07/12(金) 22:18:33.56
勇者のランダム要素の考察進んでないな
755: 2019/07/12(金) 23:13:23.74
>>747
動画にでてきた奴以外にも呪文ありそう、くらいしか考察出来ないし…
マヒャド斬りがあるなら特技系もある程度期待できそうではあるね
はやぶさ斬りとか
動画にでてきた奴以外にも呪文ありそう、くらいしか考察出来ないし…
マヒャド斬りがあるなら特技系もある程度期待できそうではあるね
はやぶさ斬りとか
781: 2019/07/13(土) 05:25:59.44
>>755
個人的にドラクエといったら魔神斬りは外せないと思う
個人的にドラクエといったら魔神斬りは外せないと思う
748: 2019/07/12(金) 22:23:34.86
NB押すと動画で紹介されてたコマンド枠付きの技がランダムで4つ表示されるってのが本命でしょ
ドミニオンやStSの如く出てくるランダム要素を弄るシステムがあるならやりがいありそうだけど
ドミニオンやStSの如く出てくるランダム要素を弄るシステムがあるならやりがいありそうだけど
750: 2019/07/12(金) 22:33:11.25
Like A Glint Of Lightいいよねー
751: 2019/07/12(金) 22:35:03.97
モンハンのアイコンは初代タイトルロゴにあるレウスでええやろ
752: 2019/07/12(金) 22:35:57.27
テイルズだとレジェンディアの椎名さん作曲の奴も好きだから取り入れてほしいわ
753: 2019/07/12(金) 23:11:19.55
前から思ってたがこのスレに何人かテイルズ信者が居着いてるな
テイルズとかペルソナが来た時点で来るわけないだろ
おまけに更にドラクエまで来てるのにその後テイルズとか冗談も大概にしとけよ
テイルズとかペルソナが来た時点で来るわけないだろ
おまけに更にドラクエまで来てるのにその後テイルズとか冗談も大概にしとけよ
754: 2019/07/12(金) 23:13:06.61
他の有力候補も冗談みたいなメンツだしまあ
何かしら否定材料があるよね
何かしら否定材料があるよね
758: 2019/07/12(金) 23:44:20.41
>>754
ジョーカーも勇者もバンカズも否定材料は多かったし、遡ればリドリークルールダムスクロムシモンしずえガオガエンあたりも否定意見そこそこ見たけど参戦したのを考えるとあり得ないなんてことはあり得ないと思っちゃうね
ジョーカーも勇者もバンカズも否定材料は多かったし、遡ればリドリークルールダムスクロムシモンしずえガオガエンあたりも否定意見そこそこ見たけど参戦したのを考えるとあり得ないなんてことはあり得ないと思っちゃうね
756: 2019/07/12(金) 23:26:14.17
イオ系はあるだろう
他はメラ、ライデイン、ベギラマ、マヒャド斬り、バギクロスと揃ってるし
MP全消費でマダンテとかあれば面白いんだが
他はメラ、ライデイン、ベギラマ、マヒャド斬り、バギクロスと揃ってるし
MP全消費でマダンテとかあれば面白いんだが
757: 2019/07/12(金) 23:33:51.26
テイルズ興味無いけど動かしてて面白そうなキャラが良いわ
原作動画見た限りじゃベルベットだな、衣装修正して参戦してどうぞ
原作動画見た限りじゃベルベットだな、衣装修正して参戦してどうぞ
759: 2019/07/12(金) 23:46:33.05
ロイドのムーブセットには魅力感じなかったがベルベットならOK
760: 2019/07/12(金) 23:48:53.52
横Bは間違いなく業魔手によるガノンドロフやリドリーみたいな奴になりそう
761: 2019/07/12(金) 23:50:58.09
ベルベットって上Bっぽいのがないんだよなぁ、強いて言うなら飛燕連脚か飛天翔駆かな
ユーリなら間違いなく断空牙
ユーリなら間違いなく断空牙
762: 2019/07/13(土) 00:07:17.23
ベルベットは最新作補正切れちゃったし移植でも無い限りもう無いでしょ
格とか知名度じゃなく勇者の大盤振る舞いに対して対抗出来るのは各主人公カラバリ&主題歌網羅とかしか無いんじゃないかと思う
格とか知名度じゃなく勇者の大盤振る舞いに対して対抗出来るのは各主人公カラバリ&主題歌網羅とかしか無いんじゃないかと思う
773: 2019/07/13(土) 00:55:33.36
>>762
ドラクエは主人公がプレイヤーの分身としてほぼ個性が無いというか
勇者という職業で大体の戦闘スタイルも決まるからカラバリとか出来たんであって
毎回戦闘スタイル変えてたら流石にそれは無理だぞ?
それはそれとしてどっかのシリーズはロードはロードで統合しろ
ドラクエは主人公がプレイヤーの分身としてほぼ個性が無いというか
勇者という職業で大体の戦闘スタイルも決まるからカラバリとか出来たんであって
毎回戦闘スタイル変えてたら流石にそれは無理だぞ?
それはそれとしてどっかのシリーズはロードはロードで統合しろ
763: 2019/07/13(土) 00:10:55.71
懐古厨の桜井ならクレススタンリッドを色変えで出すゾ
764: 2019/07/13(土) 00:10:57.44
実際来るかはさておき原作の開発側がまさにすぐ隣にいるような状況だろうから衣装修正とかはすぐに話通せて楽そう
765: 2019/07/13(土) 00:11:28.47
バンナム開発なのをいい事にアライズ主人公来たりしたら草
流石に無理か
流石に無理か
766: 2019/07/13(土) 00:29:10.35
勇者のコマンド技NBにするとカービィのコピーで手間倍増するから多分無いだろ
767: 2019/07/13(土) 00:32:32.61
カービィがコマンド技使えることは仄めかしてたはず
768: 2019/07/13(土) 00:38:10.79
メラはわかりやすかったけどバギクロスもライデインも溜めで変わってそう
775: 2019/07/13(土) 01:22:08.51
>>768
勇者参戦動画で3.11勇者がガノンドロフを倒すシーンで3勇者がデインって言ってる。海外の動画じゃ他の呪文と同じように呪文名は言ってなかったから溜め技と見て間違いなさそう。
勇者参戦動画で3.11勇者がガノンドロフを倒すシーンで3勇者がデインって言ってる。海外の動画じゃ他の呪文と同じように呪文名は言ってなかったから溜め技と見て間違いなさそう。
769: 2019/07/13(土) 00:38:56.02
コピー技はNBじゃない場合もあるぞ
771: 2019/07/13(土) 00:41:59.20
>>769
ないぞ
ないぞ
772: 2019/07/13(土) 00:49:22.78
>>771
ピクオリ
ピクオリ
770: 2019/07/13(土) 00:40:15.60
switch liteの発売日に初代妖怪ウォッチリメイク発売するらしいな
774: 2019/07/13(土) 00:59:32.73
カービィコマンドの仄めかしなんてあったっけ?
776: 2019/07/13(土) 01:39:42.16
>>774
これ
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1138491773985185793?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1138491773985185793?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777: 2019/07/13(土) 02:08:46.17
ファイアカービィとかアイスカービィの頭のアレって多分3勇者モチーフだよね
778: 2019/07/13(土) 02:52:43.12
ああいうサークレットは当時はデザインとしてありがちなものだったかと思うし別に関係ないと思う
782: 2019/07/13(土) 07:29:46.17
>>778
むしろ当時だからこそ影響受けたんじゃない?
他にもソードカービィはリンク ファイターはリュウとか
むしろ当時だからこそ影響受けたんじゃない?
他にもソードカービィはリンク ファイターはリュウとか
785: 2019/07/13(土) 10:23:23.81
>>782
うーん、絶対違うと思うな
うーん、絶対違うと思うな
790: 2019/07/13(土) 13:23:54.14
>>782
その2つはあってると思う
当時はパクリパクられオマージュとかよく合ったねぇ
その2つはあってると思う
当時はパクリパクられオマージュとかよく合ったねぇ
779: 2019/07/13(土) 02:58:03.64
どう考えても違うだろ
780: 2019/07/13(土) 03:42:07.20
頭身的に帽子バンダナ以外だとサークレットくらいしかなさそう
服も似合わんし
服も似合わんし
783: 2019/07/13(土) 07:54:07.81
その2つは能力もモロ被りだから分かるけど、勇者にメラとヒャドってなぁ
電気系の技でサークレットならまだ説得力あるが
電気系の技でサークレットならまだ説得力あるが
784: 2019/07/13(土) 09:54:48.35
マダンテは勇者が使うイメージ無い
786: 2019/07/13(土) 10:50:57.14
ロトを参考にしてるかどうかなんて桜井さんに聞いてみないと分からんので
その話題はここへんで切り上げないと最終的にしてるしてないの水掛け論にしかならん
その話題はここへんで切り上げないと最終的にしてるしてないの水掛け論にしかならん
787: 2019/07/13(土) 12:37:52.07
まぁ電気能力のプラズマ帽もサークレットだけどな
元ネタではないと思うけど
元ネタではないと思うけど
788: 2019/07/13(土) 13:04:19.02
勇者のマークがロトの紋章だけど4主人公と8主人公はロト関係ないよな
789: 2019/07/13(土) 13:18:17.60
ロトマークはドラクエの象徴みたいなもんだ
791: 2019/07/13(土) 13:24:51.65
11、1、2、3はロトで4、5、6は天空なのは分かったけど残りは何扱いになるの?
794: 2019/07/13(土) 13:46:18.62
>>791
7~10は特にそういう括りはない
上でも言われてるように過去作と多少の繋がりはなくもないが単発シリーズ
7~10は特にそういう括りはない
上でも言われてるように過去作と多少の繋がりはなくもないが単発シリーズ
792: 2019/07/13(土) 13:29:03.17
8と3が鳥で繋がってて
9のはるか未来が10
7だけどことも繋がってない
9のはるか未来が10
7だけどことも繋がってない
808: 2019/07/13(土) 17:42:56.78
>>792
>>795
ドラクエは9を少し触った程度しか知らんかったけど繋がり的にもやっぱ3って別格なんかな
>>795
ドラクエは9を少し触った程度しか知らんかったけど繋がり的にもやっぱ3って別格なんかな
793: 2019/07/13(土) 13:36:22.09
8に4のライアンとトルネコが出てくるのは世界感的な繋がりじゃなくて単なるゲスト出演か
795: 2019/07/13(土) 14:06:35.64
後付けだが3リメイクで天空城行けるようになるしゆるく繋がってるとも取れる
勇者の系譜に無関係だろうが
勇者の系譜に無関係だろうが
796: 2019/07/13(土) 14:08:29.81
3、4、11いてイオラないのやっぱ不自然だよなあ
797: 2019/07/13(土) 14:10:17.59
配信は8月でいいから解説動画だけアップして欲しいわ 前日なんだろうが待ってられねえ
798: 2019/07/13(土) 15:01:37.79
バンカズでよくカズーイばかり働いててバンジョー仕事してないって言われるけど、オリマーも大概じゃね?
ピクミン居ないと何も出来ないでしょ
ピクミン居ないと何も出来ないでしょ
799: 2019/07/13(土) 15:09:37.75
動き指示してんの全部オリマーだから
後、熊公は自分のアクションが無いわけじゃない
寧ろ普通にやってたら基本的にはクマを動かすように出来てる
それでも限られた鳥のアクションを駆使した方が色々と捗るってのが
クマが無能と言われる所以
後、熊公は自分のアクションが無いわけじゃない
寧ろ普通にやってたら基本的にはクマを動かすように出来てる
それでも限られた鳥のアクションを駆使した方が色々と捗るってのが
クマが無能と言われる所以
800: 2019/07/13(土) 15:15:27.29
これはエアプオリマーの四十肩神拳はチキンプレイのお供なんだよなあ
801: 2019/07/13(土) 15:15:49.74
カズーイ思いっきり地面に叩きつけられてるけど痛くないんですかね…?
802: 2019/07/13(土) 15:23:41.65
顔がヤバい事になってるし……
803: 2019/07/13(土) 15:33:37.54
アレそもそもヤバいことしないと身に付けられない技だからな
804: 2019/07/13(土) 15:35:06.45
レディーをあんな風に扱うなんてとんだ畜生だぜ
805: 2019/07/13(土) 15:36:30.94
原作じゃ結構痛そうな声出すけど体力減らないし大丈夫じゃない
バンカズ2もう少しでコンプ出来るんだけどアレだけクリア出来ない あのネズミ不良品ちゃうんか
バンカズ2もう少しでコンプ出来るんだけどアレだけクリア出来ない あのネズミ不良品ちゃうんか
806: 2019/07/13(土) 15:56:15.08
ピクミン2のロケットパンチでルーイor社長と殴れば結構な敵倒せて楽しかったぞ
洞窟内は時間気にせずできるから普通に殴り倒しまくってたわ
洞窟内は時間気にせずできるから普通に殴り倒しまくってたわ
807: 2019/07/13(土) 16:31:04.06
原作だとカズーイは地面に叩きつけられたとき真顔で「キーチェーン」って言うだけだよ
809: 2019/07/13(土) 19:03:26.50
811: 2019/07/13(土) 19:08:46.13
>>809
動きがトロくさすぎる
動きがトロくさすぎる
810: 2019/07/13(土) 19:04:14.85
11が3のはるか昔の話?
というか11はヨッチ経由で全シリーズの世界行けるか。
というか11はヨッチ経由で全シリーズの世界行けるか。
813: 2019/07/13(土) 20:03:54.03
>>810
11はロトの伝説のはじまり、3はロトの伝説が語り継がれている時代だからあってる
後これは公式じゃなく考察だけど時渡りによって勇者がいなくなった世界が
4~6の天空シリーズに繋がったという説もある
11はロトの伝説のはじまり、3はロトの伝説が語り継がれている時代だからあってる
後これは公式じゃなく考察だけど時渡りによって勇者がいなくなった世界が
4~6の天空シリーズに繋がったという説もある
824: 2019/07/14(日) 00:38:20.26
>>813
ジパングとか人魚の話しが混在してる感じ3と6のイベントの元になってそうなのあったり天空の剣の形で尚且つ使用すると天空の剣と同じ効果だし11は3と6に分岐してそうだなぁとは思った
ここまで書いて思ったけどスレチになるなすまん
ジパングとか人魚の話しが混在してる感じ3と6のイベントの元になってそうなのあったり天空の剣の形で尚且つ使用すると天空の剣と同じ効果だし11は3と6に分岐してそうだなぁとは思った
ここまで書いて思ったけどスレチになるなすまん
851: 2019/07/14(日) 11:02:18.48
>>813
分岐説は堀井が明確に否定していて「世界が収束していった」とはっきり明言してるよ
分岐説は堀井が明確に否定していて「世界が収束していった」とはっきり明言してるよ
812: 2019/07/13(土) 19:43:51.68
トロ参戦!!!!!!
814: 2019/07/13(土) 20:11:26.79
もしそうならゼルダみたいな分岐してんな
815: 2019/07/13(土) 21:29:37.81
勇者もう8月濃厚か‥
816: 2019/07/13(土) 21:59:18.21
Switch移植同時と一緒に2B来い
817: 2019/07/13(土) 22:16:37.40
11Sの発売日が9月27日だからその丁度1ヶ月前か2ヶ月前に来る可能性
818: 2019/07/13(土) 23:15:10.08
テイルズ&バイオリークのせいで某まとめサイトのコメ欄でバイおじが暴れてるのですが何とかして下さい
最悪ここに寄生する恐れがある
最悪ここに寄生する恐れがある
827: 2019/07/14(日) 05:58:37.34
>>818
じゃあまずまとめカスである君から消えてくれ、それがきっと1番の予防になる
他所の荒らしとかクソどうでもいいから
じゃあまずまとめカスである君から消えてくれ、それがきっと1番の予防になる
他所の荒らしとかクソどうでもいいから
819: 2019/07/13(土) 23:28:52.42
なんかの間違いで勇者のコマンド技にアバンストラッシュ混ざってないかなー
名前はイレブン準拠の海波斬とかの属性剣技にしとく感じでええやろ(適当)
名前はイレブン準拠の海波斬とかの属性剣技にしとく感じでええやろ(適当)
821: 2019/07/13(土) 23:50:06.36
>>819
切り札モーションそれにして欲しかった…
いーじゃんどうせ半オリ技なんだから!
切り札モーションそれにして欲しかった…
いーじゃんどうせ半オリ技なんだから!
820: 2019/07/13(土) 23:34:46.35
飛び道具でありながら当たった相手を真下に吹っ飛ばすベタンとかあればいいのに
822: 2019/07/14(日) 00:00:58.49
何でや歴代主人公勢揃いミナデインの雷を剣に乗せたギガスラッシュ最高やろ
俺がいつも妄想してた切り札そのものだった
俺がいつも妄想してた切り札そのものだった
823: 2019/07/14(日) 00:13:54.40
ミナスラッシュ
825: 2019/07/14(日) 04:51:43.52
店頭にSwitch夏カタログってのがおいてるんだけど7~9月が夏扱いだった
826: 2019/07/14(日) 05:53:52.98
>>825
そりゃSwitchだけ例外なんてことはないだろう
そりゃSwitchだけ例外なんてことはないだろう
828: 2019/07/14(日) 06:27:49.89
https://i.imgur.com/nFiDhtx.jpg
https://i.imgur.com/TRmQqND.jpg
https://i.imgur.com/CJ84zSp.jpg
新作も良かったし親御さんもびっくりしない服装だしやっぱナコルルやな
https://i.imgur.com/TRmQqND.jpg
https://i.imgur.com/CJ84zSp.jpg
新作も良かったし親御さんもびっくりしない服装だしやっぱナコルルやな
829: 2019/07/14(日) 07:01:15.29
作品はなんでもいいけどそろそろ和の雰囲気のステージが一つくらいあっても良いかも
って思ったが一応朱雀城があったな
って思ったが一応朱雀城があったな
830: 2019/07/14(日) 07:09:51.48
アバンストラッシュは無いけど切り札がギガスラッシュじゃん
831: 2019/07/14(日) 07:32:45.77
絶対誰か思ってそうだけどフィギュアやキャラ説明付けろとは言わないからそのキャラの始めて出た作品やシリーズくらいは端に書いといてほしい 切実に
気になっても調べるのがめんどくさすぎる
気になっても調べるのがめんどくさすぎる
832: 2019/07/14(日) 07:35:59.54
和モチーフが欲しいというのならゴエモンだな
833: 2019/07/14(日) 07:49:15.17
コナミ3作品目よりかは先にカプコン3作品目の方が来そう
834: 2019/07/14(日) 07:50:52.69
スマブラは和をもっと増やせ
835: 2019/07/14(日) 07:56:06.72
大神しかねえな
836: 2019/07/14(日) 07:57:19.35
任天堂から出すなら多分一番あり得そうなのが謎の村雨城じゃないかってレベルだしな、自分はそれでもいいけど
出るならやっぱり他社になりそう
出るならやっぱり他社になりそう
837: 2019/07/14(日) 08:04:17.55
太鼓の達人参戦!
838: 2019/07/14(日) 08:16:51.26
隻狼参戦!
839: 2019/07/14(日) 08:35:33.58
ハンター(ユクモ村)参戦!!!
840: 2019/07/14(日) 08:53:57.53
841: 2019/07/14(日) 08:55:35.25
ないない
842: 2019/07/14(日) 09:18:00.88
「普段はスクエニに削除されてるのに今回は任天堂の著作物として消された!ジーノ参戦フラグ!」
「バンジョーとリドリーとクルールがいるからジーノも来る!」
「勇者の配信時コスで来なければDLC後にジーノ確定!」
熱狂的なジーノ厨はまだ諦めてないぞ
冷めた奴はどうせMiiコスって言ってるが
「バンジョーとリドリーとクルールがいるからジーノも来る!」
「勇者の配信時コスで来なければDLC後にジーノ確定!」
熱狂的なジーノ厨はまだ諦めてないぞ
冷めた奴はどうせMiiコスって言ってるが
843: 2019/07/14(日) 09:40:52.51
ジーノとかマジで欲しくないわ
キッズからしても何だこの古臭い人形って感じだろ
キッズからしても何だこの古臭い人形って感じだろ
844: 2019/07/14(日) 09:43:23.23
出るなら嬉しいけど
845: 2019/07/14(日) 10:34:42.29
参戦したとしてもちびキャラ、かつ弾幕キャラになるのが濃厚でめちゃくちゃヘイト買いそう
ジーノ自体は嫌いじゃないけど前作のクラウドベヨ追加でしょうもなさが増した流れ考えると
DLCでのクソ戦法キャラの追加はなるべく避けてほしい
ジーノ自体は嫌いじゃないけど前作のクラウドベヨ追加でしょうもなさが増した流れ考えると
DLCでのクソ戦法キャラの追加はなるべく避けてほしい
846: 2019/07/14(日) 10:36:33.74
さすがにジーノは来週の勇者とセットでMiiコスが再販されて完全にトドメを刺されて終わるだろ
勇者に余計なヘイトを集めないためにMiiコスの再販すらやらない可能性すらある
勇者に余計なヘイトを集めないためにMiiコスの再販すらやらない可能性すらある
847: 2019/07/14(日) 10:42:11.75
キッズからしたら分かるキャラなんてマイクラ、アンテ、モンハンくらいだろうしつい使いたくなるような個性のあるキャラなら何でもいいや
848: 2019/07/14(日) 10:45:46.48
参戦無理ならせめてMiiコスくれ
849: 2019/07/14(日) 10:52:18.19
Miiコス来てもトドメになるわけではないよ
レックス熱望してる奴らを見てたらわかるだろ
レックス熱望してる奴らを見てたらわかるだろ
857: 2019/07/14(日) 12:44:56.17
>>849
だからさっさとアイコン追加してくれって感じ出さないんだったら
だからさっさとアイコン追加してくれって感じ出さないんだったら
850: 2019/07/14(日) 11:00:13.15
レックスはさすがにアイコンきたら次作まで諦めるわ
852: 2019/07/14(日) 11:04:02.60
以前のアップデートで来週のamiiboには既に対応済みって書き込みがちらっとあったけど
あれって本当なんだろうか?
あれって本当なんだろうか?
853: 2019/07/14(日) 11:30:44.38
勇者来週ってマ?
854: 2019/07/14(日) 11:32:39.01
フランスのスマブラ公式によるとそうらしいけどどうなるやら
855: 2019/07/14(日) 11:33:44.99
正確にはそう名言したわけじゃないけど
とにかくなんかあるって感じだっけか
とにかくなんかあるって感じだっけか
856: 2019/07/14(日) 11:50:19.68
そういやセブンの掲示とやらさっき見たけど確かに8月4日掲示終了とあったな
ただ風化雪月とセットだったからこれで8月配信とはいえないわ
ただ風化雪月とセットだったからこれで8月配信とはいえないわ
858: 2019/07/14(日) 12:52:13.80
発売前に全DLCキャラ決めてあるって桜井が言ってたから6体目とか作る気ない限りは無理だろう
859: 2019/07/14(日) 14:07:48.71
パスの5体は他社とのコラボだろうし、おまけで一体くらい任天堂産のキャラが来るだろうってのは期待しすぎかね
860: 2019/07/14(日) 14:16:39.58
そもそもキッズ枠なんて考慮されているのだろうか
今作ただでさえリドクル悪魔城バンカズとマニア向けな選出なのに
あえて言うなら大衆向けなイカしずえガオガエンドラクエでバランスとってるのでは
今作ただでさえリドクル悪魔城バンカズとマニア向けな選出なのに
あえて言うなら大衆向けなイカしずえガオガエンドラクエでバランスとってるのでは
861: 2019/07/14(日) 14:27:42.30
>>860
DLCの大半がマニア向けと懐古向けだもんな
懐古向けがロイ、リュカ、リュウ、クラウド、勇者(カラバリも含めれば)、バンカズでマニア向けがカムイ、ベヨネッタ、ジョーカーだからな
DLCの大半がマニア向けと懐古向けだもんな
懐古向けがロイ、リュカ、リュウ、クラウド、勇者(カラバリも含めれば)、バンカズでマニア向けがカムイ、ベヨネッタ、ジョーカーだからな
862: 2019/07/14(日) 14:35:08.00
勇者早くして😂
連休明けには配信して😅
連休明けには配信して😅
863: 2019/07/14(日) 15:17:16.48
くるぞ
https://i.imgur.com/WecDHCU.gif
https://i.imgur.com/nJyULpC.gif
https://i.imgur.com/RNgzBHv.gif
https://i.imgur.com/MW2rgaU.gif
https://i.imgur.com/WecDHCU.gif
https://i.imgur.com/nJyULpC.gif
https://i.imgur.com/RNgzBHv.gif
https://i.imgur.com/MW2rgaU.gif
868: 2019/07/14(日) 16:55:43.62
>>863
面白そうだけど出るとして弱攻撃系どうするんやろな
成歩堂が殴る蹴るするイメージ全くないぞ
面白そうだけど出るとして弱攻撃系どうするんやろな
成歩堂が殴る蹴るするイメージ全くないぞ
871: 2019/07/14(日) 18:48:04.58
>>868
資料を取り出す手が当たる → 資料をめくる手が当たる → 資料がすごい勢いでめくられて相手に当たる → 資料をすごい勢いで読み終えて相手に当たる
資料を取り出す手が当たる → 資料をめくる手が当たる → 資料がすごい勢いでめくられて相手に当たる → 資料をすごい勢いで読み終えて相手に当たる
864: 2019/07/14(日) 15:28:35.30
つまんなそう
865: 2019/07/14(日) 16:25:51.24
やっぱり無理があるな
866: 2019/07/14(日) 16:32:34.07
人形をワイヤーで吊るして空中浮遊に見せかける事件いくつもあるし
成歩堂くんがワイヤーで釣られる復帰にしよう
成歩堂くんがワイヤーで釣られる復帰にしよう
867: 2019/07/14(日) 16:39:16.44
フラフープで浮くやつがいるんだし脚立で復帰くらいへーきへーき
869: 2019/07/14(日) 17:56:58.11
成歩堂は神谷の例の呟きで参戦可能性ほぼゼロなの分かってるしな
870: 2019/07/14(日) 18:09:26.04
昔から散々任天堂で出してるナルホドくんが望まれつつも参戦できない現実
ペルソナさんはP4完全版とかでもいいから本編switchに身売りしなさい。今からでも遅くないよ
ペルソナさんはP4完全版とかでもいいから本編switchに身売りしなさい。今からでも遅くないよ
872: 2019/07/14(日) 18:51:12.30
任天堂にでてるでてないは関係ないからなぁ
そんな縛りもないし
そんな縛りもないし
873: 2019/07/14(日) 18:52:45.91
いや全く顔出ししたことないキャラは無理だろ
それこそ2Bとかマスターチーフみたいな
それこそ2Bとかマスターチーフみたいな
874: 2019/07/14(日) 19:10:42.33
参戦に関して桜井が言ってて破られてない条件と破られた条件とユーザーが勝手に言ってる条件をまとめたのが見たい(他力本願)
875: 2019/07/14(日) 21:14:01.54
その辺のって
今作において明言されてる(ゲーム作品のクロスオーバー)
過去作時点で明言されてた(DXでの世界50万↑のシリーズ)
明言はされてないが根拠に近い発言があった(スネークには実銃を絶対に使わせない)
桜井は触れないが状況証拠で確信されてる(破廉恥な衣装は修正必須)
あーめんどくせやめだやめ
今作において明言されてる(ゲーム作品のクロスオーバー)
過去作時点で明言されてた(DXでの世界50万↑のシリーズ)
明言はされてないが根拠に近い発言があった(スネークには実銃を絶対に使わせない)
桜井は触れないが状況証拠で確信されてる(破廉恥な衣装は修正必須)
あーめんどくせやめだやめ
876: 2019/07/14(日) 21:41:43.81
任天堂ハードに全く顔出ししてないキャラは参戦してないし
現時点でのハードルはそこでいいんじゃね
現時点でのハードルはそこでいいんじゃね
877: 2019/07/14(日) 22:13:09.39
ジョーカーもかろうじてQ2あるしな
878: 2019/07/14(日) 22:17:51.54
ジョーカーはそもそも無双出るし
879: 2019/07/14(日) 22:27:15.01
本編出せやって感じはあるけどな
880: 2019/07/14(日) 22:35:01.06
メガテンは任天堂でペルソナがソニーって感じだからな
881: 2019/07/14(日) 22:43:00.41
FF7もSwitchで出たしもうちょっと待遇良くしてくれてもいいのに
882: 2019/07/14(日) 22:55:29.26
ユーザーが勝手に言ってる条件といったら
同人作品からは参戦""させない""
ぐらいしか思いつかん
同人作品からは参戦""させない""
ぐらいしか思いつかん
883: 2019/07/14(日) 23:04:13.28
主人公縛りとか?
884: 2019/07/14(日) 23:08:58.93
特典扱いだったミュウツーとパックン以外のDLCは全員主人公だったから
前作ではウルフ欠場でリュカとロイ復活だったし主人公縛りというのもあながち間違っちゃいない
前作ではウルフ欠場でリュカとロイ復活だったし主人公縛りというのもあながち間違っちゃいない
885: 2019/07/14(日) 23:35:50.40
ナルホドくんはUMVC3からそのままアクション持ってこよう
886: 2019/07/14(日) 23:37:16.11
ナルホドはプレイアブルっていうよりアシストキャラってイメージだな
887: 2019/07/15(月) 01:34:46.90
ナルホドよりココネの方が戦える
888: 2019/07/15(月) 02:03:48.00
改めて考えるとDLC枠が5体って少ないな
次作で全員参戦は不可能だというのは分かってるから、スマブラシリーズはSPを最終作としてこれからは半年に1体ぐらいのペースで追加ファイターを出していく方針の方が良いと思う
次作で全員参戦は不可能だというのは分かってるから、スマブラシリーズはSPを最終作としてこれからは半年に1体ぐらいのペースで追加ファイターを出していく方針の方が良いと思う
889: 2019/07/15(月) 03:16:38.77
いまだに売れてるし、これからもジワジワ売れていくんでしょ?
だったらそれでもいいんじゃね。
これほどまでの大作をあっさり終わらせるのはもったいないし
だったらそれでもいいんじゃね。
これほどまでの大作をあっさり終わらせるのはもったいないし
890: 2019/07/15(月) 03:44:24.67
集大成感あって次回作の想像が付かないんだよ
だから温存とか言わずにもっと出してって思ってしまう
だから温存とか言わずにもっと出してって思ってしまう
891: 2019/07/15(月) 03:49:38.31
SP2ならともかくリストラ新路線なら新キャラは入る余地が無くなってしまうのだが…ソラレベルでないと
892: 2019/07/15(月) 03:51:34.63
ディスガイアのなーラハールスマブラで見てーなー俺もなー
それか牧場物語か奇跡の復活を遂げたルーンファクトリーでも良い
カブ投げて斧で切ってジョウロで水かけるの全部モーション流用できるぞ
それか牧場物語か奇跡の復活を遂げたルーンファクトリーでも良い
カブ投げて斧で切ってジョウロで水かけるの全部モーション流用できるぞ
893: 2019/07/15(月) 03:52:02.08
桜井も「スマブラは温存とか考えるようなタイトルじゃない」って常々言ってるしシーズンパス二年目三年目も期待したい
924: 2019/07/15(月) 14:13:58.44
>>893
さすがにDLCまで含めたら話は別でしょ
製品版の企画書作成時点で出せるキャラは惜しみ無く出していくだろうけど
DLCを延々と継続したらいつまでたっても次回作の開発が始まらなくなる
さすがにDLCまで含めたら話は別でしょ
製品版の企画書作成時点で出せるキャラは惜しみ無く出していくだろうけど
DLCを延々と継続したらいつまでたっても次回作の開発が始まらなくなる
894: 2019/07/15(月) 04:08:42.83
次回作がテコ入れでシステム変更大幅リストラだとシステム部分とちらほら新キャラでまだ新しさあるけど次々回作とかはもう新キャラよりリストラされたキャラ復帰おかえりの大合唱の方がメインになりそう
何年先の話だよって感じだけど
何年先の話だよって感じだけど
895: 2019/07/15(月) 07:15:03.58
次回作も減って5キャラ程度でシステムは変えず増加路線だろ
そっちの方が受けるって今回わかったからな
そっちの方が受けるって今回わかったからな
896: 2019/07/15(月) 07:21:58.67
減らすにしても勇者方式の採用とかで見かけ上は減らさないとかな
897: 2019/07/15(月) 07:39:38.05
クラウドは消えそうだがFFがスマブラから消えるとオールスター感は消えてしまうな
オールスターを前面に出すのはSP限りの可能性もあるけど
オールスターを前面に出すのはSP限りの可能性もあるけど
898: 2019/07/15(月) 07:47:33.86
ドラゴンボールの格ゲーでもキャラをしぼった新作より
キャラ数が161人といまだシリーズダントツ1位のスパーキングメテオのがウケてたからなぁ
キャラ数が161人といまだシリーズダントツ1位のスパーキングメテオのがウケてたからなぁ
906: 2019/07/15(月) 09:14:36.15
>>898
あの流れでもっと少年時代のキャラ増やしてほしかった
あの流れでもっと少年時代のキャラ増やしてほしかった
899: 2019/07/15(月) 07:48:00.51
任天堂発売ゲームオールスター:当然任天堂がやるもの
任天堂ハードゲームオールスター:任天堂がやるのは分からんでもない
日本のゲームオールスター:何で任天堂がやってんのwwwww.
任天堂ハードゲームオールスター:任天堂がやるのは分からんでもない
日本のゲームオールスター:何で任天堂がやってんのwwwww.
900: 2019/07/15(月) 07:54:18.02
「折角なので」の精神
901: 2019/07/15(月) 07:58:52.49
さすがに今週中には勇者配信が来ると思ってるんだけどどう思う?
903: 2019/07/15(月) 08:11:19.23
>>901
ジョーカー配信からちょうど3ヶ月だし、ペース的には来ておかしくないと思う
仮に8月配信だとしたら来年の2月まで等間隔で配信するのが厳しくなる
ジョーカー配信からちょうど3ヶ月だし、ペース的には来ておかしくないと思う
仮に8月配信だとしたら来年の2月まで等間隔で配信するのが厳しくなる
902: 2019/07/15(月) 08:00:50.32
もう諦めてるよ
9月まで夏なんだろ?
9月まで夏なんだろ?
904: 2019/07/15(月) 08:44:46.95
勇者夏(9月)配信!、バンカズ秋(12月)配信!
905: 2019/07/15(月) 09:09:30.81
9月は夏だし12月は冬だから何も問題ないな
907: 2019/07/15(月) 09:19:33.10
908: 2019/07/15(月) 09:22:31.87
ママハハかな
909: 2019/07/15(月) 09:34:30.70
どういうことだよ
910: 2019/07/15(月) 09:53:56.87
ムクホーク参戦やろ(適当)
911: 2019/07/15(月) 09:55:29.95
パンダは随分前から信用ないから考察する必要無し
verだけ信じろ
verだけ信じろ
912: 2019/07/15(月) 09:58:52.12
カニの画像上げて後出しで夢島リークって言い張ったのほんま滑稽だわパンダ
913: 2019/07/15(月) 09:59:27.05
ムックル、ポケモン新作に続投!
これじゃね?
これじゃね?
914: 2019/07/15(月) 10:10:59.46
わーこれはナコルル参戦かな(棒)
915: 2019/07/15(月) 11:57:40.16
あとラッコきとるで
916: 2019/07/15(月) 11:59:43.22
ラッコの意味忘れちゃった
今週中にダイレクトやるってことだっけ
今週中にダイレクトやるってことだっけ
917: 2019/07/15(月) 12:01:03.64
今までの傾向からすると二週間以内
918: 2019/07/15(月) 12:35:16.17
ラッコ神は前日じゃなかったか
919: 2019/07/15(月) 12:50:58.53
結構ばらつきある
近くなったらまた違うラッコ投稿したりするときもある
近くなったらまた違うラッコ投稿したりするときもある
920: 2019/07/15(月) 12:53:20.88
>>919
ラッコのソースオナシャス
ラッコのソースオナシャス
921: 2019/07/15(月) 13:04:58.23
https://twitter.com/JonComms/status/1149842127792332801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922: 2019/07/15(月) 13:41:41.41
やったー(
923: 2019/07/15(月) 14:13:44.98
あなたはカワウソがお互いから離れて浮かぶのを防ぐために手を握っていることを知っていましたか?カワウソの詳細については、DidYouKnowOttersを購読してください。
925: 2019/07/15(月) 14:20:33.76
Switchをどこまで引っ張るかによるだろ
ここまでてんこ盛りにしてしまったらにはそのハードでは次回作なんて要らないわけで
ここまでてんこ盛りにしてしまったらにはそのハードでは次回作なんて要らないわけで
926: 2019/07/15(月) 15:07:31.34
既にスプリングマンがアシストに回されてる時点で「出るとしても次回作」扱いだからなぁ・・・
残り(勇者バンカズ含めて)4体だけで完全に終わりってわけじゃないとしても
シーズンパス第二弾、第三弾みたいな本格的なことまではやりそうに思えない
残り(勇者バンカズ含めて)4体だけで完全に終わりってわけじゃないとしても
シーズンパス第二弾、第三弾みたいな本格的なことまではやりそうに思えない
927: 2019/07/15(月) 15:31:16.50
Amiibo理論でDLCの後にあと2体が妥当な所でしょ。
5体じゃ多すぎるし2体ぐらいならちょうどいい感じ。
5体じゃ多すぎるし2体ぐらいならちょうどいい感じ。
928: 2019/07/15(月) 15:57:30.40
Amiibo理論も「必ず3体ずつ発売される」という法則がどこまで続くかだな
4体目以降の発表はかなり先になりそうだし「勇者・バンカズ」「4体目・5体目」と勇者以降は2体目ずつの発売になる可能性もある
4体目以降の発表はかなり先になりそうだし「勇者・バンカズ」「4体目・5体目」と勇者以降は2体目ずつの発売になる可能性もある
929: 2019/07/15(月) 16:10:20.32
レトロ枠以外はシリーズものの主人公じゃないと参戦できないのでは
スプリングマンはアームズ2とか出なきゃ
スプリングマンはアームズ2とか出なきゃ
930: 2019/07/15(月) 16:49:24.26
>>929
企画当時はシリーズの無かったシュルクとかもいるしなぁ…(任天堂で推してく気があったからこその参戦だとは思うけど)
次回作が出るであろう頃にはタイムリーな新作ってポジションでもなくなるから、そういう意味で出なさそうってんならわかるけど
企画当時はシリーズの無かったシュルクとかもいるしなぁ…(任天堂で推してく気があったからこその参戦だとは思うけど)
次回作が出るであろう頃にはタイムリーな新作ってポジションでもなくなるから、そういう意味で出なさそうってんならわかるけど
933: 2019/07/15(月) 17:33:02.63
>>930
ゼノクロの発表の後にシュルク参戦したから…………
ゼノクロの発表の後にシュルク参戦したから…………
931: 2019/07/15(月) 17:18:36.98
そもそもシリーズでも時代変わって主人公変わるパターンだと誰を出すかって問題が出て来るわけで
932: 2019/07/15(月) 17:24:14.42
Hitagi経由の情報だった気がするけど一応Verもテイルズのロイドの噂は聞いたことがあるとか言ってたんだっけ?
マイクラのスティーブみたいなオチもあるだろうけど一応バンナム枠自体はありそうってことだろうか?
マイクラのスティーブみたいなオチもあるだろうけど一応バンナム枠自体はありそうってことだろうか?
934: 2019/07/15(月) 18:07:52.03
ロイドはユーリと一緒に名前が出てるというのもポイントかもしれない
ロトもイレブンと一緒に名前が出ていたわけだし
ただこいつらの場合はコスチェンもダッシュも無理なわけだけど
ロトもイレブンと一緒に名前が出ていたわけだし
ただこいつらの場合はコスチェンもダッシュも無理なわけだけど
935: 2019/07/15(月) 18:16:27.41
少なくともどちらかはmiiコスだろうな
カラバリと最後の切り札で全員出してきたドラクエに比べると見劣りするけど
カラバリと最後の切り札で全員出してきたドラクエに比べると見劣りするけど
936: 2019/07/15(月) 18:18:10.86
ジャニーズJr参戦!
937: 2019/07/15(月) 18:22:35.56
あ、ちなみに例の鳥の画像はStar+lingでジーノっていうネタもあるからな
938: 2019/07/15(月) 18:54:50.54
つまりどの方向でも辻褄さえ合えばこじつけが出来るってことだ
キリがないな
キリがないな
939: 2019/07/15(月) 19:49:59.93
アグおじ「バンカズもこじつけて勝利したんだ」
940: 2019/07/15(月) 20:20:57.55
切り札で歴代テイルズ主人公来ても特に感動ないぞ
941: 2019/07/15(月) 20:25:42.22
FEも数人切り札でモデルのみだったら幾分幸せだった
ロックマンこそエグゼなりゼロはそもそも動きと攻撃も全く違うからプレイアブルで欲しかった…
ロックマンこそエグゼなりゼロはそもそも動きと攻撃も全く違うからプレイアブルで欲しかった…
942: 2019/07/15(月) 20:31:20.90
ちょっとゲージ管理付けたくらいの剣士キャラじゃもう誰も納得出来なくなっちゃったよな
テイルズ出て欲しいけどどうやって差別化するのやら
テイルズ出て欲しいけどどうやって差別化するのやら
943: 2019/07/15(月) 20:34:39.84
テイルズは技の特徴あるから差別化は出来ると思うぞ
元々アクション戦闘ってのもあるから見た目に派手なの多いし
元々アクション戦闘ってのもあるから見た目に派手なの多いし
944: 2019/07/15(月) 20:35:54.94
実際ロイドってテイルズヲタ的にはどういう扱いなん?
945: 2019/07/15(月) 20:36:40.10
ロイド=ロト、クラウド
946: 2019/07/15(月) 20:40:33.58
947: 2019/07/15(月) 20:45:16.57
シャンティはこないだろうけどきたら大歓迎します
こういうキャラってあんまいないな
こういうキャラってあんまいないな
948: 2019/07/15(月) 20:52:00.76
もう剣を手に持ってる限りユニークなモーション作るのきついと思う
更に剣士キャラを追加するならいっそ思念で宙に浮く剣を操るとか地面や空中に剣を発生させるくらいの個性だしてほしい
更に剣士キャラを追加するならいっそ思念で宙に浮く剣を操るとか地面や空中に剣を発生させるくらいの個性だしてほしい
949: 2019/07/15(月) 20:57:35.89
つまりブレイドスイッチで剣以外も持てるレックスと
950: 2019/07/15(月) 21:05:34.84
アーマーガア参戦!
951: 2019/07/15(月) 21:30:01.05
まぁ色々言われてても何だかんだロイドがスマブラで動いてるPV流れたらそれなりに格好はつくんだろうな
俺はテイルズの主人公ならベルベットが欲しいけど
俺はテイルズの主人公ならベルベットが欲しいけど
952: 2019/07/15(月) 21:32:39.54
ロイドって変なキャラだよな
勇者やクラウドと違って公式からも代表扱いされない上に対して勇者やクラウド程推されてもいないし
勇者やクラウドと違って公式からも代表扱いされない上に対して勇者やクラウド程推されてもいないし
コメント
コメントする