1: 2019/07/13(土) 18:32:52.71
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?
その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。
夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
『バルドゥークの檻』本文より~
メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日予定
価格:通常版 8,424円(税込)
限定版 10,584円(税込)
「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)
※前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561861020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
そんな夢を見たことがあるだろうか?
その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。
夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
『バルドゥークの檻』本文より~
メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日予定
価格:通常版 8,424円(税込)
限定版 10,584円(税込)
「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)
※前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561861020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/07/13(土) 18:35:36.57
>>1
うむスレたてご苦労であったw
うむスレたてご苦労であったw
3: 2019/07/13(土) 18:43:31.05
>>1
乙乙
乙乙
4: 2019/07/13(土) 19:14:06.04
>>1
乙リリス
乙リリス
5: 2019/07/13(土) 19:22:50.95
>>1
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
6: 2019/07/13(土) 19:30:52.33
>>1乙はございません。私、人形ですから
7: 2019/07/13(土) 19:56:49.72
>>1
乙牛
乙牛
8: 2019/07/13(土) 20:20:32.80
>>1乙でもいいではないか
9: 2019/07/13(土) 20:35:57.20
5ちゃんのガバ運営に苦しむ>>1さん、
これはボクからの乙だよ
これはボクからの乙だよ
14: 2019/07/13(土) 21:18:22.96
>>1乙
8は女性のプレイアブルキャラのお胸が残念だった
その反省からか9は揺れそうで良さそう
ただし白猫は除く
8は女性のプレイアブルキャラのお胸が残念だった
その反省からか9は揺れそうで良さそう
ただし白猫は除く
17: 2019/07/13(土) 21:27:41.88
>>14
イラストではこんなのなのにね
http://mup.2ch-library.com/d/1563020774-%83_%5B 176%B3%F1%C6%89%83N%83V%83%B3%F1.jpg
イラストではこんなのなのにね
http://mup.2ch-library.com/d/1563020774-%83_%5B 176%B3%F1%C6%89%83N%83V%83%B3%F1.jpg
19: 2019/07/13(土) 21:42:39.47
>>17
これは相当盛ってますね間違いない
9はセクシーコスに期待してる
これは相当盛ってますね間違いない
9はセクシーコスに期待してる
21: 2019/07/13(土) 21:44:34.00
>>17
えっちっち
えっちっち
10: 2019/07/13(土) 20:49:01.64
イース8の発売前の過去スレ見てみたけど発売一週間前にイース8のスレ作られてるね。それまではイース総合スレでイースの話してた感じでスレのスピードも遅く、今のイース9はかなり8の発売前よりスレのスピードが速い。8で新規が増えた証拠だな。
11: 2019/07/13(土) 21:03:39.34
自分から裸を見せといてビンタする女
12: 2019/07/13(土) 21:05:05.85
PCからのユーザーは総合でのんびり過去作の話を混ぜながら8の話をしてたが、確かに新規は結構増えたかも
8をプレイしたユーザーは殆ど9を買うと思うからまた少し売上上がるかもね
8をプレイしたユーザーは殆ど9を買うと思うからまた少し売上上がるかもね
13: 2019/07/13(土) 21:14:20.47
8が名作だったのは強い
15: 2019/07/13(土) 21:23:43.90
性別不明っぽいのでセーフ(社長のお漏らしから目を逸らしながら)
16: 2019/07/13(土) 21:24:18.80
俺はvitaのイース8がシリーズ初見だよ
当時ずっとfo4とウィッチャー漬けでちょい疲れはじめてきた頃に手出したからタメも慣性もなく反応よく動かせるってだけでめちゃくちゃ新鮮に感じたな
当時ずっとfo4とウィッチャー漬けでちょい疲れはじめてきた頃に手出したからタメも慣性もなく反応よく動かせるってだけでめちゃくちゃ新鮮に感じたな
18: 2019/07/13(土) 21:28:50.14
牛はちょっと揺れてたぞ
怪人大集合のとこでたゆんって
怪人大集合のとこでたゆんって
20: 2019/07/13(土) 21:43:32.78
自分もvitaイース8からだなあ
vita→ps4→switchと全部買うくらいは沼にハマっちゃった
ライザと一緒に買っちゃうけど何故同日発売にしたのか勿体ない
vita→ps4→switchと全部買うくらいは沼にハマっちゃった
ライザと一緒に買っちゃうけど何故同日発売にしたのか勿体ない
23: 2019/07/13(土) 21:46:57.95
>>20
ファルコムは毎回9月の第4木曜日だし
ファルコムは毎回9月の第4木曜日だし
22: 2019/07/13(土) 21:46:31.13
リコッタもいいぞ
24: 2019/07/13(土) 21:48:58.13
イース8の最大の謎:リコッタがセイレン島に居た理由
26: 2019/07/13(土) 21:54:20.23
>>24
赤ん坊の頃に漂流してたってネタバレインタビューで社長が回答済
赤ん坊の頃に漂流してたってネタバレインタビューで社長が回答済
33: 2019/07/13(土) 22:24:11.29
>>26
まじか、気になってた謎が解けたわありがと
まじか、気になってた謎が解けたわありがと
25: 2019/07/13(土) 21:54:19.15
リコッタは前からも脇からもチラチラ見えそうでヤバいな
まああの格好を許してるタナトスもヤバい気がする
まああの格好を許してるタナトスもヤバい気がする
27: 2019/07/13(土) 21:59:01.13
ダーナは小さいことそのものより、小さいのにあの服装なのが残念な原因だな
38: 2019/07/13(土) 23:08:35.46
>>27
小さいのにあの服装だから最高なんだぞ!?
小さいのにあの服装だから最高なんだぞ!?
28: 2019/07/13(土) 22:02:48.16
イースⅧの最大の謎は迎撃戦で獣や古代種が海や山からばかり攻めて来て何故かアドル達がいつも出入りしている入り口から攻めて来ない事
29: 2019/07/13(土) 22:10:34.67
8はクイナが船に乗ってた理由とかコート着てる理由がよく分からんかった
31: 2019/07/13(土) 22:19:07.58
>>29
単に興味がないだけでは
説明されてることまでわからんわからんいうな
単に興味がないだけでは
説明されてることまでわからんわからんいうな
39: 2019/07/13(土) 23:17:55.85
>>29
なんでもかんでも粗探して満足してそう
なんでもかんでも粗探して満足してそう
30: 2019/07/13(土) 22:18:09.95
クイナはかくれんぼしてたら乗っちゃったんじゃないっけ
35: 2019/07/13(土) 22:37:34.36
>>30
>>34
2周したけどそのイベントは気付かなかったわ、そんなのあったんだな
>>34
2周したけどそのイベントは気付かなかったわ、そんなのあったんだな
36: 2019/07/13(土) 22:42:53.73
>>35
今二週目やってる俺がさっき見たシーンだから安心して
今二週目やってる俺がさっき見たシーンだから安心して
32: 2019/07/13(土) 22:21:31.80
モブ船員も仲間になると思ってたら現実は非情だった
カシューとか場所が場所だからよく生き残れたな
カシューとか場所が場所だからよく生き残れたな
37: 2019/07/13(土) 23:05:20.58
>>32
セイレン島に流れ着かなかっただけで無事に助かってた可能性もあるし…少なくともアドル視点では消息不明なんだろう
カシューはもしかするとアドルたちが見つけるまではバハの塔の野営地あたりでしのいでて無事だったのかもな
セイレン島に流れ着かなかっただけで無事に助かってた可能性もあるし…少なくともアドル視点では消息不明なんだろう
カシューはもしかするとアドルたちが見つけるまではバハの塔の野営地あたりでしのいでて無事だったのかもな
34: 2019/07/13(土) 22:24:51.47
クイナはオープニングのとこで船長の部屋に隠れてるイベントがあったはず
それがたしかスルー可能なやつだから気付かんやつもいるだろう
それがたしかスルー可能なやつだから気付かんやつもいるだろう
40: 2019/07/13(土) 23:34:40.32
カシューはなぜあんな所に居たのか
そしてなぜ生き残れたのか
そしてなぜ生き残れたのか
41: 2019/07/13(土) 23:43:11.12
>>40
それ言ったら殆どのサブキャラが生き残れる訳無いからね。まあ皆さん生命力と運が強かったって事で良いんじゃないかな。
それ言ったら殆どのサブキャラが生き残れる訳無いからね。まあ皆さん生命力と運が強かったって事で良いんじゃないかな。
43: 2019/07/13(土) 23:59:40.07
少数の一般船員以外は存在自体が消されてるけどもしちゃんと描写されてたら話が重くなりすぎる
44: 2019/07/14(日) 00:06:15.42
オリジン以外は脚色アリの出版本ですし
45: 2019/07/14(日) 00:09:21.57
オリジンが一番必要の無い話だったな
あれがなければ全部のイース4がパラレルで共存できたのに
あれがなければ全部のイース4がパラレルで共存できたのに
72: 2019/07/14(日) 11:33:36.83
>>45
まあ神視点で設定ギチギチにすると一個人の冒険日誌という設定の面白さが消えちゃうのは確かだ
まあ神視点で設定ギチギチにすると一個人の冒険日誌という設定の面白さが消えちゃうのは確かだ
46: 2019/07/14(日) 00:09:34.15
最近のイースは設定的に今の時代の歴史小説みたいなものだからね
47: 2019/07/14(日) 01:15:12.80
イースは1、2で終わり
その後は後付け
その後は後付け
48: 2019/07/14(日) 02:46:38.57
猛牛の胸は後付け
49: 2019/07/14(日) 02:51:47.34
まあそれ言い出したら大半の続編作品は後付
50: 2019/07/14(日) 03:24:02.72
旧1・2原理主義者は新作スレとか来ずに巣にこもってる方がいいぞ、賛同者はほとんどいないから
51: 2019/07/14(日) 04:17:07.63
>>50
そう思うわ
そう思うわ
52: 2019/07/14(日) 04:22:36.90
「イースIX -Monstrum NOX-」のプレイムービー第2弾が公開。
街中での戦闘や“怪人集合”のシーンなどを収録
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/SS/003.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/SS/005.jpg
梶 裕貴氏が演じる冒険家アドルの壮年期の語りで始まるプレイムービー第2弾
ttps://www.youtube.com/watch?v=LhetF5TPeTE
街中での戦闘や“怪人集合”のシーンなどを収録
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/SS/003.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190712003/SS/005.jpg
梶 裕貴氏が演じる冒険家アドルの壮年期の語りで始まるプレイムービー第2弾
ttps://www.youtube.com/watch?v=LhetF5TPeTE
54: 2019/07/14(日) 09:04:39.96
>>52
2枚目の赤の王ほんとうかっこいいわ
2枚目の赤の王ほんとうかっこいいわ
53: 2019/07/14(日) 06:12:59.11
脇
55: 2019/07/14(日) 09:06:27.86
白猫のシッポが生えてる部分の衣装の穴にしか目がいかない
56: 2019/07/14(日) 09:29:35.30
あと2カ月ちょい
57: 2019/07/14(日) 09:31:16.97
今更イース8のシナリオが社長だったの知ったけど未だに社長の方が面白いシナリオ書けるんだな
58: 2019/07/14(日) 09:32:25.08
でもセルセタは微妙だった
59: 2019/07/14(日) 09:39:16.95
多分普段の人間時と怪人時で性格が変わりそうだからアドルも怪人時は性格が俺様系になったりして
60: 2019/07/14(日) 09:43:48.22
イース9楽しみだな
てかイース9が発売するということはアドルの家から新たな冒険日誌が発見されたと言うことだな
アドルの家ってどんだけ本があるんだよw
てかイース9が発売するということはアドルの家から新たな冒険日誌が発見されたと言うことだな
アドルの家ってどんだけ本があるんだよw
61: 2019/07/14(日) 09:47:49.76
冒険日誌だけでも100近くあるよ
62: 2019/07/14(日) 09:50:29.05
日誌の数だけ現地妻がいると思うと胸が熱くなるな
63: 2019/07/14(日) 09:51:08.24
そして日誌の数だけレベル1になったんだなw
70: 2019/07/14(日) 10:32:22.32
>>63
そうしないとゲームが成立しないから仕方ない。
なろう小説みたいな最初からLv100超とか圧倒的チートじゃ面白くないやろww
そうしないとゲームが成立しないから仕方ない。
なろう小説みたいな最初からLv100超とか圧倒的チートじゃ面白くないやろww
64: 2019/07/14(日) 09:56:40.27
アドルは東方方面へ冒険した記録は一切無いのか
天女伝説がある黄金の国のと言われたこの和の国とかさ
天女伝説がある黄金の国のと言われたこの和の国とかさ
67: 2019/07/14(日) 10:16:45.51
>>64
東はこちらでいう中東方面までしか行ってないって設定がある
東はこちらでいう中東方面までしか行ってないって設定がある
65: 2019/07/14(日) 10:00:23.28
島国なら安定の漂着が可能だしな
66: 2019/07/14(日) 10:04:07.79
舞台が西から東に移るのは軌跡の方じゃないの
68: 2019/07/14(日) 10:21:56.00
ドギ老けすぎじゃね?
69: 2019/07/14(日) 10:29:02.23
>>68
8が綺麗過ぎたんだ
8が綺麗過ぎたんだ
71: 2019/07/14(日) 11:18:20.99
まぁ冒険日誌をもとに映像化っていうのがイースシリーズの根幹だし
なんの理由もなくレベル1とかアドルやドギの容姿が毎回違ったりとか
リメイクされてストーリーが微妙に変わってたりとかしても何の問題もない
なんの理由もなくレベル1とかアドルやドギの容姿が毎回違ったりとか
リメイクされてストーリーが微妙に変わってたりとかしても何の問題もない
73: 2019/07/14(日) 11:48:46.71
1の時点でコロニー9のお外をゴッドバズーカ様より強いやつがうろついてた気がするですも
74: 2019/07/14(日) 11:49:45.27
誤爆しました
75: 2019/07/14(日) 17:42:37.22
次の現地妻はどなたですか
77: 2019/07/14(日) 17:48:00.48
>>75
鷹です
鷹です
76: 2019/07/14(日) 17:45:23.07
この中に何人同一人物がいるかは置いといて、アプたそ白猫人形猛牛にカーラキリシャユファオネェと年齢が近いヒロイン的なキャラ多いよな今回
78: 2019/07/14(日) 17:53:10.43
サブキャラで声優の名前が入って無いキャラは怪人の可能性があるな。おそらく人間形態も怪人形態も声優は同じだろうからね。
79: 2019/07/14(日) 17:57:08.64
作中の人間が万が一にも声の類似で怪人の正体に気づかないかな?
80: 2019/07/14(日) 18:18:15.15
多分人間形態の時と怪人形態の時で声優さんも声質変えると思う。猛牛なんかは大人っぽい声だけど人間時のユファの時は可愛らしい声質に変えるみたいな感じで。
81: 2019/07/14(日) 18:23:56.02
アルタゴ、ダーナとヒロインがラスト悲しい展開になってるから今回は素直に現地妻にしてもらいたいものよ
ダーナはある意味で最強のヒロインになったけどw
ダーナはある意味で最強のヒロインになったけどw
90: 2019/07/14(日) 19:56:31.44
>>81
老アドル?の回想っぽい序文が8の時と違って凄く満ち足りた感があるから満足できるような結末ではあるのかもしれない
老アドル?の回想っぽい序文が8の時と違って凄く満ち足りた感があるから満足できるような結末ではあるのかもしれない
82: 2019/07/14(日) 18:30:58.63
・・・あ?<<鷹>>、いるぜェ。
今日は何か面白え事(イースⅨの情報)ねぇのか?
今日は何か面白え事(イースⅨの情報)ねぇのか?
83: 2019/07/14(日) 18:33:45.83
>>82
ほんとのところオネエなんですか?
ほんとのところオネエなんですか?
106: 2019/07/14(日) 23:39:04.85
>>82
鷹「ときどきでいいから、思い出してちょうだい。アタシのようなオンナがいたってことを・・・❤」
鷹「ときどきでいいから、思い出してちょうだい。アタシのようなオンナがいたってことを・・・❤」
84: 2019/07/14(日) 18:34:55.22
鷹がオネエだったら神ゲー認定する
85: 2019/07/14(日) 19:09:01.33
鷹はあからさまに女性ファン向け狙ったキャラだろうし
オネエは流石にねーわ
ヒロインNTR展開する程度には暴挙
オネエは流石にねーわ
ヒロインNTR展開する程度には暴挙
86: 2019/07/14(日) 19:32:55.27
怪人があの6人だけじゃなく他にもいる可能性あるからな
敵サイドとかに
敵サイドとかに
87: 2019/07/14(日) 19:36:05.05
敵組織のトップあたりが怪人化ってのはありそう
PTメンバーの怪人はアプリリスの活動にノッてるけど
逆に自分が怪人にさせられてうなだれるようなキャラとかいるんかね
PTメンバーの怪人はアプリリスの活動にノッてるけど
逆に自分が怪人にさせられてうなだれるようなキャラとかいるんかね
88: 2019/07/14(日) 19:50:28.91
怪人もいいけど敵対組織名とそこに属してるキャラも紹介したほうがあいとおもう
対立構図が見えるほうが話の全体像もイメージしやすい
対立構図が見えるほうが話の全体像もイメージしやすい
89: 2019/07/14(日) 19:55:10.50
敵が怪人化の要因とかでもおもしろそう
91: 2019/07/14(日) 19:58:22.32
92: 2019/07/14(日) 20:03:13.86
スクショとかPVに出てた幹部クラスの人とかの怪人化ありそう
93: 2019/07/14(日) 20:09:36.88
シリーズ跨いで指環を押し付けることに成功した唯一の女だからな
しかもまだ負けたわけではないという
しかもまだ負けたわけではないという
94: 2019/07/14(日) 20:32:48.23
今回も世界の危機なんです?
96: 2019/07/14(日) 20:45:16.17
アドルさんはそこに未知なるものがある限り冒険し続けるからな
97: 2019/07/14(日) 20:52:30.91
エレナが大人になったら再開するから
ドギと3人で暮らす
ドギと3人で暮らす
100: 2019/07/14(日) 21:04:01.67
>>99
全員
全員
103: 2019/07/14(日) 21:42:13.89
>>99
ドギ
ドギ
102: 2019/07/14(日) 21:40:37.14
こえーよ
104: 2019/07/14(日) 23:32:56.61
怪人さんたちはあのコードネームっぽいので呼び合うのかな?
何か、オフ会でもHNで呼び合うような恥ずかしさが・・・
鷹あたりは比較的問題ないが「赤の王」はかなり難易度が高い
何か、オフ会でもHNで呼び合うような恥ずかしさが・・・
鷹あたりは比較的問題ないが「赤の王」はかなり難易度が高い
108: 2019/07/14(日) 23:56:35.50
>>104
個人的にカタカナ表記ならまだ許せる
キティ、ホーク、ドール、ブル、レネゲイド、ロッソ・・・とか・・・
個人的にカタカナ表記ならまだ許せる
キティ、ホーク、ドール、ブル、レネゲイド、ロッソ・・・とか・・・
149: 2019/07/15(月) 21:39:16.39
>>104
ぶっちゃけ集合シーンは普通にダサいぞ
全員仲良く大体同じ場所から飛び出してくるのが原因だと思うけど
ぶっちゃけ集合シーンは普通にダサいぞ
全員仲良く大体同じ場所から飛び出してくるのが原因だと思うけど
155: 2019/07/15(月) 23:11:59.32
>>149
全然会話になってなくて草
全然会話になってなくて草
105: 2019/07/14(日) 23:34:12.53
街中では人間時の姿ってことは、仲間になると同時に正体バレもするってことなのかね?
しばらく怪人として仲間行動をしつつ、ドッキリビックリ正体バレイベント用意していて欲しいものだけど
しばらく怪人として仲間行動をしつつ、ドッキリビックリ正体バレイベント用意していて欲しいものだけど
107: 2019/07/14(日) 23:44:24.00
というか街中は人間の姿ならユファ使えるのかな、まだ決まってるわけじゃないけど
109: 2019/07/15(月) 00:08:41.29
赤の王…クリムゾンキング、キングオブクリムゾン
時飛ばしそう
時飛ばしそう
115: 2019/07/15(月) 01:26:38.40
>>109
クリムゾンキングと言えばダークタワー
クリムゾンキングと言えばダークタワー
119: 2019/07/15(月) 10:24:21.29
>>109
いやレッドキングでしょそこは
怪人というか怪獣だけど
いやレッドキングでしょそこは
怪人というか怪獣だけど
121: 2019/07/15(月) 10:46:06.02
>>109
じゃあアレは時を切り取ってるから瞬間移動しているように見えるのかww
じゃあアレは時を切り取ってるから瞬間移動しているように見えるのかww
110: 2019/07/15(月) 00:23:58.88
ダーナ様がみてる
111: 2019/07/15(月) 00:50:12.81
アドル「僕の王の力があああああああああああ!!」
112: 2019/07/15(月) 00:57:26.12
まあ程よい厨ニ感がある方がイースというかファルコムっぽさある
113: 2019/07/15(月) 01:05:29.92
個別のキャラ紹介ムービー欲しい
114: 2019/07/15(月) 01:12:23.67
街の人たちからはいつも走り回ったり入れ替わったりする変な人たちって思われてそう
116: 2019/07/15(月) 01:30:50.59
細かいこと言うとクリムゾンという言葉は10世紀には存在していなかったんだけどな
117: 2019/07/15(月) 01:38:33.17
オネエ店長の服装、両肩羽根あるの気になるんすよねぇ
118: 2019/07/15(月) 09:56:25.16
123: 2019/07/15(月) 10:51:00.50
>>118
カーラかキリシャのどっちかが白猫だろうな
服の色味は両方とも近いし、ペンドルトン一家の青羽っぽい意匠も白猫にあるし
カーラかキリシャのどっちかが白猫だろうな
服の色味は両方とも近いし、ペンドルトン一家の青羽っぽい意匠も白猫にあるし
138: 2019/07/15(月) 17:48:21.44
日誌の数だけ不思議現象に襲われてるからな……
>>118
髪の毛先の色にも名残があるな
>>118
髪の毛先の色にも名残があるな
120: 2019/07/15(月) 10:43:01.71
シモンヌ「<<背教者>>・・・御託はいいから体験版はよ。」
122: 2019/07/15(月) 10:46:14.84
怪人と通常で大きく性格違うキャラは面白そうだな
理想としてる自分の投影が怪人の姿だったりするのかね
理想としてる自分の投影が怪人の姿だったりするのかね
124: 2019/07/15(月) 11:10:39.87
>>122
間違いなく人間時と妖怪時で性格が違うだろうな。実際変身ドラマはそのギャップが面白いしね。キリシャは内気から行動的にユファはふわふわキャラからしっかり者にシャンテはオネエから俺様系に。
間違いなく人間時と妖怪時で性格が違うだろうな。実際変身ドラマはそのギャップが面白いしね。キリシャは内気から行動的にユファはふわふわキャラからしっかり者にシャンテはオネエから俺様系に。
125: 2019/07/15(月) 11:13:00.86
もう一人の自分・・・ペルソナだった
126: 2019/07/15(月) 11:17:47.00
てか鷹とかおなじみのファルコムヤンキーだし中身お姉のギミックあったほうが面白いわ
まあだとすると男キャラシモンヌだけになるけど
まあだとすると男キャラシモンヌだけになるけど
127: 2019/07/15(月) 11:30:13.38
そっかシモンヌハーレムじゃんアドル抜いたら
128: 2019/07/15(月) 11:56:36.53
特撮とかアメコミの変身ヒーローっぽくて良いな
129: 2019/07/15(月) 12:35:41.39
まあ凄い面白そうなんだけどイースの世界観からはかなり逸脱してる感じはする。異世界とか違うゲームの雰囲気になってる。
135: 2019/07/15(月) 14:38:55.29
>>129
東亰ザナドゥみたいに敵の組織が魔物を出現させたら街に異界ゲートが発生するんだろww
異界ゲートは怪人しか認識できない為、悪の軍団が放つ魔物達と人知れず日夜戦うヒーロー戦隊怪人(モンストルム)w
東亰ザナドゥみたいに敵の組織が魔物を出現させたら街に異界ゲートが発生するんだろww
異界ゲートは怪人しか認識できない為、悪の軍団が放つ魔物達と人知れず日夜戦うヒーロー戦隊怪人(モンストルム)w
143: 2019/07/15(月) 20:38:56.13
>>129
イース8も導入部分の豪華客船は
え、これイース?って感じだったし
中盤以降はやっぱこれイースだわってなるのを期待しておけばいいんじゃないかな
イース8も導入部分の豪華客船は
え、これイース?って感じだったし
中盤以降はやっぱこれイースだわってなるのを期待しておけばいいんじゃないかな
130: 2019/07/15(月) 12:37:50.01
もとより今回の冒険はそういった部分がテーマなんでしょ
夢がどうたら初期からいってたし、そういう冒険があったっていいじゃない?
昔のイースは~とかばっかいっててもしょうがない、未知の冒険が待ってる
夢がどうたら初期からいってたし、そういう冒険があったっていいじゃない?
昔のイースは~とかばっかいっててもしょうがない、未知の冒険が待ってる
131: 2019/07/15(月) 13:20:19.67
イースの世界観ってなんだろ
2で魔法が世界から消えたとか言われても、結局毎回魔法っぽい何かが出てくる辺り、そんなの適当でいいんじゃねっていう個人的感想
2で魔法が世界から消えたとか言われても、結局毎回魔法っぽい何かが出てくる辺り、そんなの適当でいいんじゃねっていう個人的感想
132: 2019/07/15(月) 13:45:39.42
アドルさんが冒険すればイースは成立すると思ってる
近未来に転移して銃で戦うTPSイース11とか言われても許せそうな
いや、流石にジャンル越えはダメかも
近未来に転移して銃で戦うTPSイース11とか言われても許せそうな
いや、流石にジャンル越えはダメかも
133: 2019/07/15(月) 13:57:19.55
世界観はいいとしてそもそも主人公の姿が赤の王だし
中身はアドルなんだろうが
とりあえず次のPVの最後でお宝取った時のSE流しとけ
中身はアドルなんだろうが
とりあえず次のPVの最後でお宝取った時のSE流しとけ
134: 2019/07/15(月) 14:07:07.28
アドルならそのうち宇宙に行っててもおかしかないな
152: 2019/07/15(月) 22:08:15.32
>>134
イースの世界なら月に行きたいわな
イースの世界なら月に行きたいわな
136: 2019/07/15(月) 15:50:20.19
イース冒険の話ないのにタイトルがイースなんだよな
それでいいのだ
それでいいのだ
141: 2019/07/15(月) 19:48:31.11
>>136
イース3の時点で、イースから数えて何番目の冒険という意味って
ご都合後付け設定がある
でも時系列が前後したからそれも怪しくなったが・・・
イース3の時点で、イースから数えて何番目の冒険という意味って
ご都合後付け設定がある
でも時系列が前後したからそれも怪しくなったが・・・
137: 2019/07/15(月) 16:01:35.03
9はストーリーが本当に予想できへんから楽しみや
139: 2019/07/15(月) 19:20:32.21
ご当地魔王とかご当地世界の危機システムとか
それなりにいろんな地方に移動できる時代に、その地域で世界が完結してた時代の産物を引っ張り出してきたような話が多い気がする
それなりにいろんな地方に移動できる時代に、その地域で世界が完結してた時代の産物を引っ張り出してきたような話が多い気がする
140: 2019/07/15(月) 19:22:18.41
エルディール様にも遠回しに「あそこめんどくせーからな」って言われるアルタゴ
142: 2019/07/15(月) 20:37:41.34
4が出るときにフェルガナからエステリアに帰ってきて冒険するのかーって思ったら2の後ですって言われて???ってなった想い出
144: 2019/07/15(月) 20:40:04.81
どうせ前半は獣で後半は古代遺物系ロボットだ
145: 2019/07/15(月) 20:40:15.52
何で優雅に豪華客船の旅してたんだ
146: 2019/07/15(月) 20:42:43.10
アドルはああやって短期バイトしながら冒険資金作ってたんだよ
147: 2019/07/15(月) 21:28:37.25
アドル「豪華客船なら沈まないと思った。」
148: 2019/07/15(月) 21:29:31.37
ノアの箱船でも沈みそう
150: 2019/07/15(月) 21:49:25.30
>>148
ナピシュテム沈んだやん
ナピシュテム沈んだやん
157: 2019/07/15(月) 23:59:58.51
>>148
ーー人はいつか空を翔けることになる予定です。
このように、自らが創り出した翼の力によってね。
ですが、今はまだその時ではありません。
テメーとは一緒に乗らねえ。
ーー人はいつか空を翔けることになる予定です。
このように、自らが創り出した翼の力によってね。
ですが、今はまだその時ではありません。
テメーとは一緒に乗らねえ。
151: 2019/07/15(月) 21:52:53.13
初期のアルタゴの五大竜には宇宙船みたいなのが出る設定があったとか
宇宙船をも沈ませるアドルさんを見てみたかった気がしないでもない
宇宙船をも沈ませるアドルさんを見てみたかった気がしないでもない
163: 2019/07/16(火) 03:21:55.26
>>151
マジか
それってPSPで制作するときの話?
大神みたいな感じにするつもりだったのかな
マジか
それってPSPで制作するときの話?
大神みたいな感じにするつもりだったのかな
164: 2019/07/16(火) 03:35:17.96
>>163
いや、初期は初期でもPC時代の話らしいよ
電プレの付録の30周年記念本にあるやつだけど改めて見たら
宇宙船じゃなくて遺跡から発掘された戦艦だった
いや、初期は初期でもPC時代の話らしいよ
電プレの付録の30周年記念本にあるやつだけど改めて見たら
宇宙船じゃなくて遺跡から発掘された戦艦だった
153: 2019/07/15(月) 22:31:18.80
8からの新参やが双子の月ってなんか謎あったりするん
156: 2019/07/15(月) 23:55:12.60
>>153
イースの双子の女神を暗示しているものとして描かれてたけど、特に謎というようなものはないよ
実は有翼人は月から来たんじゃないかと勝手に妄想してたことはあったけど
イースの双子の女神を暗示しているものとして描かれてたけど、特に謎というようなものはないよ
実は有翼人は月から来たんじゃないかと勝手に妄想してたことはあったけど
159: 2019/07/16(火) 00:59:40.67
>>156
ということは月が題材になることはないのかな
2つの月って神秘的だからもし何かあるとしたら面白そうだったけど
ということは月が題材になることはないのかな
2つの月って神秘的だからもし何かあるとしたら面白そうだったけど
166: 2019/07/16(火) 05:39:06.58
>>159
そんなあなたに那由多の軌跡
そんなあなたに那由多の軌跡
167: 2019/07/16(火) 06:57:05.58
>>156
ただあの月があるから一応イースとの関連を少しでも付けてる気がする。あの双子月が無ければもうイース王国は全く関係無しでイースのタイトルの意味が無いからね。
ただあの月があるから一応イースとの関連を少しでも付けてる気がする。あの双子月が無ければもうイース王国は全く関係無しでイースのタイトルの意味が無いからね。
154: 2019/07/15(月) 22:53:03.09
アドルさんは漂流とか事故が多いから7のアルタゴは久々に望んで行った感がある
158: 2019/07/16(火) 00:15:27.95
ナピシュテムの匣とかいう物騒なの作ったのはどこのどいつだ
161: 2019/07/16(火) 01:25:06.33
分霊すれば万事解決
162: 2019/07/16(火) 01:57:18.09
自分では無い何かになる(アドル1/X 人)
どれが本物なのかなどどうでも良いのだ、どれも本物なのだ。(封印されしエグゾディアドル)
どれが本物なのかなどどうでも良いのだ、どれも本物なのだ。(封印されしエグゾディアドル)
165: 2019/07/16(火) 04:00:14.29
Zwei IIのエンジンで作ってた幻のイースか
168: 2019/07/16(火) 09:03:18.04
岩砕きのドギ
169: 2019/07/16(火) 09:18:40.39
猛牛は能力からして正体はドギだな
170: 2019/07/16(火) 10:14:53.23
ドギとおねえさんが融合した姿
そういえばドギってセルセタではドギそっくり居たし8ではダーナに負けたりやたらと強い漁師にポジション取られて散々だな
そういえばドギってセルセタではドギそっくり居たし8ではダーナに負けたりやたらと強い漁師にポジション取られて散々だな
171: 2019/07/16(火) 10:55:24.02
月といえば月竜さんの変身シーン好き
172: 2019/07/16(火) 11:56:08.35
174: 2019/07/16(火) 12:04:36.26
>>172
後ろの魔物がなんか〇〇は見た感出しててちょっと笑う
後ろの魔物がなんか〇〇は見た感出しててちょっと笑う
173: 2019/07/16(火) 12:00:58.16
王かっこいい
175: 2019/07/16(火) 12:29:02.97
なにこのスクショ
新情報きたのかな?
新情報きたのかな?
176: 2019/07/16(火) 12:53:58.05
PSの新CM?かなんかで一瞬チラッと出てた奴じゃないか
177: 2019/07/16(火) 12:54:46.06
やっぱ怪人仲間はちょっとずつ増えてくのか
ちょっと嬉しい
ちょっと嬉しい
178: 2019/07/16(火) 12:55:03.22
赤の王の厨二感が良いな(褒め言葉
179: 2019/07/16(火) 13:00:18.03
今回はアドルに焦点がかなり当たりそうだなぁ。ヒロインが不在ならアドルが主人公、赤の王ヒロインで2役まとめてやるくらいかも。
180: 2019/07/16(火) 13:25:57.52
8は昔VITAでやったからもう良いと思ってたけど
DLC無料で最新作におまけが付くとシリーズで揃えても良いかという気も湧いたから
余力があったらここみたいに過去作を最新ハードでどんどん安く出すのは結構有効なのかもな
DLC無料で最新作におまけが付くとシリーズで揃えても良いかという気も湧いたから
余力があったらここみたいに過去作を最新ハードでどんどん安く出すのは結構有効なのかもな
181: 2019/07/16(火) 13:27:25.92
アドの王さんカッコイイ。白猫はイラストより3Dモデルのが可愛いな
182: 2019/07/16(火) 13:53:07.28
>>181
白猫は3Dだと女の子にしか見えないからね。イラストだと性別が分からんって感じ。
白猫は3Dだと女の子にしか見えないからね。イラストだと性別が分からんって感じ。
183: 2019/07/16(火) 14:03:55.05
白猫が最初に仲間になるやつぽいな
184: 2019/07/16(火) 14:19:40.17
つまりラクシャみたくラッキースケベイベントを期待してもいいってことか…
185: 2019/07/16(火) 14:26:56.44
児ポに厳しい世の中だぞ
186: 2019/07/16(火) 15:02:39.81
白猫が今作のラクシャポジか
187: 2019/07/16(火) 15:20:40.31
白猫の目の色とかファルコムのイースチームは色使いが上手いなぁ
188: 2019/07/16(火) 15:27:49.21
白猫は公式サイトのイラスト見た時と今ではイメージが全然違う
189: 2019/07/16(火) 15:28:47.62
最初は生意気な印象だったけど人形との会話とかで変わったなぁ
190: 2019/07/16(火) 16:03:15.01
妹枠元気娘に外れなし
191: 2019/07/16(火) 16:35:10.50
ジャケ絵の空手チョップすき
鷹はオネェ容疑かけられてからヒップアタックにしか見えなくなった
鷹はオネェ容疑かけられてからヒップアタックにしか見えなくなった
192: 2019/07/16(火) 16:59:24.76
鷹さん弄られすぎわろた
予想が当たったらヒュンメルみたいな愛されキャラになるのかもしれない
ネタキャラの素質ありそうな… なさそうな…
予想が当たったらヒュンメルみたいな愛されキャラになるのかもしれない
ネタキャラの素質ありそうな… なさそうな…
193: 2019/07/16(火) 17:16:44.00
武器取り出すときに手元が赤とか青に発光してたり
色の割当ある感じする
色の割当ある感じする
194: 2019/07/16(火) 17:25:45.29
難易度何でやるかな
NORMALじゃ物足りないけど難易度上げてレベル上がりにくくなるのはイヤだな
NORMALじゃ物足りないけど難易度上げてレベル上がりにくくなるのはイヤだな
195: 2019/07/16(火) 17:49:03.45
>>194
難易度上げてレベルが上がりにくくなるとかは無いと思う
攻撃パターンが増えるとか状態異常がやばくなるとかじゃないかな
難易度上げてレベルが上がりにくくなるとかは無いと思う
攻撃パターンが増えるとか状態異常がやばくなるとかじゃないかな
196: 2019/07/16(火) 17:52:12.56
PVとデジタル版の予約は今月中にしてくれー
はやくばんじょーさんの声ききたい
はやくばんじょーさんの声ききたい
197: 2019/07/16(火) 17:57:33.37
ファルコムのゲームは難易度上げると経験値とお金が減るのをやめてほしい
198: 2019/07/16(火) 18:09:06.09
難易度はセルセタ式のゲーム内で下げることは出来るけど上げるのは出来ないシステムが良いな。
203: 2019/07/16(火) 18:38:08.05
>>198
いやそこは自由に変えれた方がいいでしょ
それやると人によっちゃストレスにしかならんし高難易度が売りのゲームでもないし
8と同じでいいよ
いやそこは自由に変えれた方がいいでしょ
それやると人によっちゃストレスにしかならんし高難易度が売りのゲームでもないし
8と同じでいいよ
217: 2019/07/17(水) 04:45:38.00
>>198
俺もそれがベストだと思う
俺もそれがベストだと思う
199: 2019/07/16(火) 18:10:49.47
たまに無双したくなる事もあるから自由でいい
200: 2019/07/16(火) 18:20:22.35
今までどおり最高難度だけいじれないパターンでいいや
まあ自分はいつもノーマル固定だが
まあ自分はいつもノーマル固定だが
201: 2019/07/16(火) 18:35:38.77
難易度あげると経験値経るのはまぁ良いけど
お金減るのは作業増やされてる感あるからいらない
お金減るのは作業増やされてる感あるからいらない
202: 2019/07/16(火) 18:38:02.05
RPGで敵のステータス悪戯に上げると積むけどアクションなんだから腕次第でどうにもなるんだし敵のインフレで良いと思うんだけどな
204: 2019/07/16(火) 19:12:24.31
フェルガナオリジン時代は一度ナイトメアで始めると地獄を見るよな
まトロフィーの条件でもあるし最高難易度だけ例外でそれ以外は自由でいいんじゃね
まトロフィーの条件でもあるし最高難易度だけ例外でそれ以外は自由でいいんじゃね
205: 2019/07/16(火) 19:14:22.00
元々高難易度は2周目推奨だからね
206: 2019/07/16(火) 19:14:54.94
前回のインフィニティダーナ編のような調整だけは勘弁願いたい
207: 2019/07/16(火) 19:59:06.96
トロフィーも最高難易度クリアは今まで通り無くて
従来通りその下のナイトメアクリア位が丁度いいと思いますね
全スキルマスターも8の蜂の巣みたいなのアレば有り難い
従来通りその下のナイトメアクリア位が丁度いいと思いますね
全スキルマスターも8の蜂の巣みたいなのアレば有り難い
208: 2019/07/16(火) 20:48:28.30
鷹さんとか両刀使いの突属性とかラクシャ2倍の強キャラ確定だぞ
固有能力はオープンワールドゲームだとチートだけどイース8だと見えない壁に当たりまくりでそんな飛べない可能性高いけど
固有能力はオープンワールドゲームだとチートだけどイース8だと見えない壁に当たりまくりでそんな飛べない可能性高いけど
209: 2019/07/16(火) 21:11:13.24
鷹さんが両刀なのってそういう…
210: 2019/07/16(火) 21:52:18.41
見えない壁ってあれシステム的にはどういう処理してるんやろか?というか見えない壁は元々あるものなのか意図的に配置するものなのかもよくわからん
214: 2019/07/17(水) 00:28:50.08
>>210
三次元座標で行けるとこと行けないとこを管理するのが初期3Dゲームの基本だったと思う
今は知らん
三次元座標で行けるとこと行けないとこを管理するのが初期3Dゲームの基本だったと思う
今は知らん
211: 2019/07/16(火) 22:55:15.25
もちろん最高難易度でボス戦アイテム縛りだなー
イースは上手くなるのが実感できるからほんと苦にならないなぁ
イースは上手くなるのが実感できるからほんと苦にならないなぁ
212: 2019/07/16(火) 23:06:22.44
アドルの髪が赤じゃないのは結局なんなんだろうなぁ
なんかに憑かれたのか、お尋ね者扱いになったので変装の為に染めたのか
なんかに憑かれたのか、お尋ね者扱いになったので変装の為に染めたのか
213: 2019/07/16(火) 23:16:39.24
赤い髪の色=不良みたいで不真面目な感じがするから
黒く染めろって事だろ
黒く染めろって事だろ
215: 2019/07/17(水) 02:21:34.15
見えない壁はマップの裏側は作り込んでないので
そういう場所にプレイヤーが入れないようにするための措置
裏側も作り込むことで見えない壁を極力排除したものがオープンワールド
そういう場所にプレイヤーが入れないようにするための措置
裏側も作り込むことで見えない壁を極力排除したものがオープンワールド
216: 2019/07/17(水) 03:08:33.10
見えない壁をすり抜けるとどうなるか
MHP3の裏世界みたいな感じになる
MHP3の裏世界みたいな感じになる
218: 2019/07/17(水) 08:28:32.13
盆休みにイース8クリアしたいけど休めないような雰囲気になってきたでござる
219: 2019/07/17(水) 11:20:00.29
ダッシュの速さってデフォでルミナスダーナくらいはやくしてもいいとおもうが
実際やってみたら変わるかもしらんが動画見た感じ8よりスピード感ないように見える
実際やってみたら変わるかもしらんが動画見た感じ8よりスピード感ないように見える
220: 2019/07/17(水) 11:27:14.94
デフォは別にそんなに速くなくていい
移動速度アップ装備数種類用意してくれ
移動速度アップ装備数種類用意してくれ
221: 2019/07/17(水) 12:19:15.52
前半早くてもあんま意味ないからな
マップ増えて移動が面倒になってくる後半に高速で動けるようになるバランスがちょうどいい
マップ増えて移動が面倒になってくる後半に高速で動けるようになるバランスがちょうどいい
222: 2019/07/17(水) 12:21:47.73
最初から速かったとしても、後半もっと速くしたい!ってなるから速さアップはどっちにしろ欲しいなぁなんて
223: 2019/07/17(水) 12:59:10.19
前転連打うっ頭が
224: 2019/07/17(水) 13:22:41.82
今月末くらいにそろそろPV来るかな
225: 2019/07/17(水) 13:24:34.84
そろそろっていうかPV来たばっかやん
226: 2019/07/17(水) 13:26:45.26
OPが気になるから月末辺りには公開してほしいな
227: 2019/07/17(水) 13:39:51.69
例年そろそろだからそろそろっていったんじゃね?
赤の王解禁したんだからスキル情報更新してほしいな
赤の王解禁したんだからスキル情報更新してほしいな
228: 2019/07/17(水) 13:55:21.96
今回OPの出来が良かったら閃34のOPは何だったんだろうって思うわ
229: 2019/07/17(水) 14:14:39.68
てか3hzは抱えすぎでしょ。俺が知ってるだけで4作くらい制作予定のアニメがあるぞ
231: 2019/07/17(水) 14:29:29.10
>>229
3hz以外に頼んでなかったら終わりじゃねえかw
3hz以外に頼んでなかったら終わりじゃねえかw
230: 2019/07/17(水) 14:25:06.09
そんぐらい抱えなきゃ儲からん業界だから…
232: 2019/07/17(水) 15:01:32.90
映画マスターアップした新海監督に頼もう
233: 2019/07/17(水) 15:12:44.09
個人的に9のオープニングは2のスピード感があるカッコ良い感じが良いな。それかテイルズのベルセリアみたいな歌付きのオープニングでも面白いかも。
234: 2019/07/17(水) 16:19:04.63
ハイクオリティな東ザナ&イース8、低クオリティな閃3・4のOPアニメ公開スケジュールを比較すれば分かるが
今月中にOPカットが出なければ閃コース
今月中にOPカットが出なければ閃コース
235: 2019/07/17(水) 16:30:25.05
2OP史上一番抑揚のない綺麗なだけの新海とかごめんこうむる
236: 2019/07/17(水) 16:38:15.37
完全版はSwitchか
239: 2019/07/17(水) 17:14:06.24
>>236
日本一製のゴミを完全版と思えるなら待ってれば?
ファルコムは全く出す気ないけど
日本一製のゴミを完全版と思えるなら待ってれば?
ファルコムは全く出す気ないけど
243: 2019/07/17(水) 18:13:36.43
>>239
ん?なんでそんな喧嘩腰なんだ
完全版商法はお家芸でしょ
ん?なんでそんな喧嘩腰なんだ
完全版商法はお家芸でしょ
244: 2019/07/17(水) 18:20:42.75
>>243
日本一版は不完全版としか言いようが無いからなw
俺もそうだけどそんなものが完全版名乗ったら腹立てる人もいるでしょ
日本一版は不完全版としか言いようが無いからなw
俺もそうだけどそんなものが完全版名乗ったら腹立てる人もいるでしょ
245: 2019/07/17(水) 18:25:12.58
>>244
ふむそういうことか
まぁ日本一は今それどころじゃ無いから他の所に変わる可能性もあるしの
Steam版も確実に完全版としてだすだろうしね
ふむそういうことか
まぁ日本一は今それどころじゃ無いから他の所に変わる可能性もあるしの
Steam版も確実に完全版としてだすだろうしね
296: 2019/07/17(水) 23:11:04.90
>>236
池沼豚湧きか
池沼豚湧きか
237: 2019/07/17(水) 16:55:07.72
発売前にアレコレ知ろうとすんな
OPとか9月末まで公表して欲しくないし、むしろ発売後まで隠しといて欲しい
システム的なのは公表しても構わないが、OPとか物語に関わりそうなのは極力情報出さないで欲しい
まだ2ヶ月以上あるのに情報出しすぎだ
OPとか9月末まで公表して欲しくないし、むしろ発売後まで隠しといて欲しい
システム的なのは公表しても構わないが、OPとか物語に関わりそうなのは極力情報出さないで欲しい
まだ2ヶ月以上あるのに情報出しすぎだ
238: 2019/07/17(水) 17:10:17.71
>>237
例年と同じペースじゃん
全く売れなくてもいいならそう感じるのかもだけど
例年と同じペースじゃん
全く売れなくてもいいならそう感じるのかもだけど
240: 2019/07/17(水) 17:35:18.21
いちいち触れなくていいのに
250: 2019/07/17(水) 18:32:22.55
>>240
自演だぞ
前スレからゲームの話一切せず批判でも何でもないようなことにだけ突っかかる変なやつが一匹いた
自演だぞ
前スレからゲームの話一切せず批判でも何でもないようなことにだけ突っかかる変なやつが一匹いた
277: 2019/07/17(水) 19:58:44.62
>>250
言われてみれば全部自演に見えてきた
言われてみれば全部自演に見えてきた
241: 2019/07/17(水) 17:41:44.15
本PVには多少ネタバレ的シーンやラスボスラスダンBGMも含まれるからな
242: 2019/07/17(水) 18:02:12.48
オープニングがあくまで興味を引きつけて買わせる為の宣伝。まあこのオープニングで物語の最初のあらすじもだいたい分かるし。
246: 2019/07/17(水) 18:27:40.14
アクセサリーの枠って2つなんだろうか
3つか4つつけれた方がカスタマイズの幅広がるとおもうが
3つか4つつけれた方がカスタマイズの幅広がるとおもうが
247: 2019/07/17(水) 18:27:43.03
Steam版も日本一で荒れに荒れてましたね…
Switchが完全版とか言い出すあたりシリーズ自体やったこともないんだろうけど
Switchが完全版とか言い出すあたりシリーズ自体やったこともないんだろうけど
248: 2019/07/17(水) 18:31:06.85
まぁぐだぐだいったところで追加要素つけて後に出されるのは確定してるからなぁ
249: 2019/07/17(水) 18:31:37.62
日本一が移植版出したのって向こうの社長の直談判なんだっけ
向こうの社内でもいろいろ揉めたみたいな話聞いたけど
向こうの社内でもいろいろ揉めたみたいな話聞いたけど
251: 2019/07/17(水) 18:33:12.22
どっちにしても一日早くやりたいが為に公式で買ってる自分には待つという選択肢など存在しないから問題ない
252: 2019/07/17(水) 18:34:36.04
結局特典の衣装のデザインってまだ公開されとらんのかね
電撃の白猫ダーナ衣装とか公開されずに予約しめきってたわ
電撃の白猫ダーナ衣装とか公開されずに予約しめきってたわ
253: 2019/07/17(水) 18:35:17.34
またゲハからお客さんが出張して来たのか
暁の軌跡の件でイライラしちゃったのかな
暁の軌跡の件でイライラしちゃったのかな
254: 2019/07/17(水) 18:38:49.57
電撃はこの前の生放送でシステム上一回締め切ったけど二次予約やるよって言ってた気がするけど
予約特典系の衣装って基本追加されないんだっけか
個人的にはどっちかというとダーナ衣装着た猛牛が見たいような・・・
予約特典系の衣装って基本追加されないんだっけか
個人的にはどっちかというとダーナ衣装着た猛牛が見たいような・・・
256: 2019/07/17(水) 18:41:42.94
>>254
完全版では全部入りでただで手に入るよ
完全版では全部入りでただで手に入るよ
259: 2019/07/17(水) 18:43:48.54
262: 2019/07/17(水) 18:52:08.40
>>254
店舗特典は閃2だったかで後日DLC配信してたけどクレーム入ったのか
イース8(vita)とか閃4じゃ店舗特典の後日配信はなかったような
店舗特典は閃2だったかで後日DLC配信してたけどクレーム入ったのか
イース8(vita)とか閃4じゃ店舗特典の後日配信はなかったような
255: 2019/07/17(水) 18:40:02.73
なんだかんだで隠した方がいいなってやつは隠すのが上手いのがファルコムなんで
良くも悪くもなw
良くも悪くもなw
257: 2019/07/17(水) 18:42:16.76
児ポに厳しいとかいうレスみたけど白猫にダーナの衣装着せていいのかね
258: 2019/07/17(水) 18:43:29.81
>>257
リコッタがセーフならなんでもありでしょ
リコッタがセーフならなんでもありでしょ
260: 2019/07/17(水) 18:48:47.96
アドル一人旅のイースはもう出ないのだろうか
278: 2019/07/17(水) 20:46:30.12
>>260
むしろ年取ったアドルが冒険のなかで冒険者に憧れた弟子志望の少年とかついてきそうw
むしろ年取ったアドルが冒険のなかで冒険者に憧れた弟子志望の少年とかついてきそうw
261: 2019/07/17(水) 18:49:19.00
今回ps4一本だし追加要素云々はないなじゃね、DLC全部のせのスーパープライス版みたいなのは出るかもだけど
263: 2019/07/17(水) 18:54:36.27
閃3の店舗特典以外は後日販売はなかった
むしろこっちの方が例外だった感じ
むしろこっちの方が例外だった感じ
264: 2019/07/17(水) 18:58:57.07
まあ正直言って衣装替えは割とすぐに飽きてデフォルトに戻す事が多いからなあ
水着とかアストラル体で学びました
水着とかアストラル体で学びました
265: 2019/07/17(水) 19:02:07.00
うむ だいたいはデフォ衣装が一番良い
266: 2019/07/17(水) 19:02:07.31
白猫が32歳とかならセーフ!
267: 2019/07/17(水) 19:02:50.25
8は海賊衣装ばっかきてたわ
268: 2019/07/17(水) 19:06:30.58
元々vitaとPS4で出すつもりが同時発売できなくなったからvitaだけ出した
遅れたPS4には追加いれた、移植は声がかかればやる、ってスタンスだったでしょ
今回は最初からPS4のみ発売だから、追加は無いと思うよ?
移植は声がかかればやる、でしかないと思われ
完全版どころかFPS低下とかはあるかもね<Switch移植
遅れたPS4には追加いれた、移植は声がかかればやる、ってスタンスだったでしょ
今回は最初からPS4のみ発売だから、追加は無いと思うよ?
移植は声がかかればやる、でしかないと思われ
完全版どころかFPS低下とかはあるかもね<Switch移植
301: 2019/07/18(木) 00:09:28.89
>>268
頭お花畑で羨ましい………
頭お花畑で羨ましい………
302: 2019/07/18(木) 00:11:05.54
>>301
任豚さん…
任豚さん…
269: 2019/07/17(水) 19:07:04.46
デフォか旧衣装しか使わん
アタッチメントなんて一番いらない
アタッチメントなんて一番いらない
298: 2019/07/17(水) 23:15:03.85
>>269
決めつけんなカス
決めつけんなカス
270: 2019/07/17(水) 19:11:31.69
衣装は防具で変わるなら面白い。この衣装の防具は特殊効果あるとかね。防具としてじゃなくただの飾りの衣装なら詰まらん。
274: 2019/07/17(水) 19:22:30.59
>>270
キャラ性能や攻略難易度が変わるようなDLC装備は作らない方針っぽいから
何かしらの効果のある衣装とかは作らないだろうね
キャラ性能や攻略難易度が変わるようなDLC装備は作らない方針っぽいから
何かしらの効果のある衣装とかは作らないだろうね
271: 2019/07/17(水) 19:18:32.84
ラクシャとかいうデフォ衣装が一番露出度低いのに一番エロいやつ
272: 2019/07/17(水) 19:19:31.69
よく考えると元々怪人って言ってるし別にいいんじゃないかと思った
273: 2019/07/17(水) 19:22:16.37
弱い装備でも見た目が好みとかあるしその逆もあるし…実用と見た目用の装備の二種類に分ければ解決するけど
まあそんな面倒なことやるならアタッチメントの衣装でいいわな
個人的にはアトリエ新作みたく衣装毎にストーリーつけてくれると嬉しい
まあそんな面倒なことやるならアタッチメントの衣装でいいわな
個人的にはアトリエ新作みたく衣装毎にストーリーつけてくれると嬉しい
275: 2019/07/17(水) 19:25:33.66
それが無難だろw
276: 2019/07/17(水) 19:39:38.29
ゲームだけ楽しむならDLC買わなくてもいいってのはいいと思う
279: 2019/07/17(水) 20:50:11.39
その話は3月のイベだかで社長が言ってたね
いつかはアドルが主人公じゃないけど、仲間として登場するシリーズもあるかもみたいな
アドルに憧れる少年みたいな主人公で
いつかはアドルが主人公じゃないけど、仲間として登場するシリーズもあるかもみたいな
アドルに憧れる少年みたいな主人公で
280: 2019/07/17(水) 20:53:20.71
>>279
楽しみだな
てか鷹とやりあった騎士みたいに今作のロムン帝国軍は強そうだなー
戦ってみたいわぁ
楽しみだな
てか鷹とやりあった騎士みたいに今作のロムン帝国軍は強そうだなー
戦ってみたいわぁ
281: 2019/07/17(水) 20:53:26.28
アドル(58)とか見たい
282: 2019/07/17(水) 20:55:02.31
>>281
初代からやってる人がその姿見たら感慨深いんだろうなあw
初代からやってる人がその姿見たら感慨深いんだろうなあw
283: 2019/07/17(水) 21:04:40.61
>>281
主人公の村にいる爺さんが実は・・・みたいな?
主人公の村にいる爺さんが実は・・・みたいな?
286: 2019/07/17(水) 21:36:38.01
>>283
神官フォルトのパターンか
神官フォルトのパターンか
287: 2019/07/17(水) 21:56:22.43
>>286
そっちじゃなくてラップ爺さんの方のパターンじゃない
そっちじゃなくてラップ爺さんの方のパターンじゃない
284: 2019/07/17(水) 21:05:44.96
北極圏で消えたし爺アドルは女神どもの所転々としてそう
285: 2019/07/17(水) 21:07:36.62
北極点を目指す新主人公イースで
古びた日誌を抱えた遺骨とか発見しそう
古びた日誌を抱えた遺骨とか発見しそう
288: 2019/07/17(水) 22:16:26.85
新イースならアドルは大昔に行方不明になってアドル冒険記だけ残して伝説として語られる時代かな。そして新たなる冒険者現る。
289: 2019/07/17(水) 22:23:42.16
アドルが悉くぶっ潰して回ってるのに新たな冒険家はどんなロマンを求めていくんや
290: 2019/07/17(水) 22:34:34.91
アドルの冒険譚だと思ってたら、実はゴーストライターが書いた物語でした
299: 2019/07/17(水) 23:15:44.05
>>290
291: 2019/07/17(水) 22:37:47.19
どちらでもいいではないか
292: 2019/07/17(水) 22:48:15.03
ps4持ってないけど予約しました
はやく本体が買えるように頑張るわ(´・ω・`)
はやく本体が買えるように頑張るわ(´・ω・`)
293: 2019/07/17(水) 23:03:50.35
公式のアドルの紹介文にある
アトラス洋で発生したロムン艦隊消失事件の重要参考人として手配
ってナピシュテムの匣の話?
アトラス洋で発生したロムン艦隊消失事件の重要参考人として手配
ってナピシュテムの匣の話?
294: 2019/07/17(水) 23:09:04.72
>>293
そうだよ、実際に沈めたのは違うんだけどね
そうだよ、実際に沈めたのは違うんだけどね
300: 2019/07/17(水) 23:44:42.39
沈めた原因の人「ははは!いいぞ!いいぞ!」
303: 2019/07/18(木) 00:12:11.94
>>300
「がああああああああああっ!」
…もし6がリメイクされて兄貴がアカシャグリフ化したら…でもそしたら完全に悪役落ちしそうだから、それはないか…
「がああああああああああっ!」
…もし6がリメイクされて兄貴がアカシャグリフ化したら…でもそしたら完全に悪役落ちしそうだから、それはないか…
304: 2019/07/18(木) 00:14:54.51
今はPS4も大分安くなってるから
バイトいれれば9月までには手に入るんじゃないか
頑張れ
バイトいれれば9月までには手に入るんじゃないか
頑張れ
305: 2019/07/18(木) 00:20:28.72
ぼくは世界的覇権のボダラン3とモンハンで忙しいのでこんな物は完全版セールになるまでスルーですよ
307: 2019/07/18(木) 02:01:23.46
>>305
失せろポークw
失せろポークw
306: 2019/07/18(木) 01:12:57.44
明日ってか今日は新情報なにか来るだろうか?ムービーとかは来ても来週だと思うけど
308: 2019/07/18(木) 08:22:00.01
>>306
軌跡のときもあったが本PVは8月1日かもしれない
軌跡のときもあったが本PVは8月1日かもしれない
309: 2019/07/18(木) 11:45:47.57
310: 2019/07/18(木) 12:14:32.56
>>309
イース8と同じだな。
イース8と同じだな。
331: 2019/07/19(金) 01:51:56.93
>>309
よっしゃ、これでお色気ないな
よっしゃ、これでお色気ないな
335: 2019/07/19(金) 05:50:27.93
>>331
まあ過度なエロやグロは無いね。ただイース8と同じだからちょっとしたエロは有りそう。
まあ過度なエロやグロは無いね。ただイース8と同じだからちょっとしたエロは有りそう。
311: 2019/07/18(木) 19:06:55.68
白猫の顔の影が気になる
312: 2019/07/18(木) 20:30:12.40
313: 2019/07/18(木) 20:34:23.58
>>312
今まで出てきたスクショで最高の3ショットだ
と思ったら後ろにもう一人居て草
今まで出てきたスクショで最高の3ショットだ
と思ったら後ろにもう一人居て草
320: 2019/07/18(木) 21:09:39.65
>>312
人形ちゃんってかなり背がでかい?
それても猛牛が実は背が小さめ?
人形ちゃんってかなり背がでかい?
それても猛牛が実は背が小さめ?
325: 2019/07/18(木) 21:52:50.18
>>320
遠近法の違いだと思う。確かpvで5人並んでたけど身長は鷹が1番高く次に人形と猛牛で白猫と背教者の2人が低い。
遠近法の違いだと思う。確かpvで5人並んでたけど身長は鷹が1番高く次に人形と猛牛で白猫と背教者の2人が低い。
314: 2019/07/18(木) 20:39:54.34
背教者くんは最初いろんなユーザーから女と間違えられてたけど誤解は溶けたのかな
315: 2019/07/18(木) 20:50:04.28
やっぱり白猫は3Dモデルとイラストのイメージが違うよな
316: 2019/07/18(木) 20:50:59.62
319: 2019/07/18(木) 20:57:42.32
仲よさそうね9女子。仲間通しの横の繋がりの掘り下げもありそうで楽しみ
>>316
睫毛が似てるねー
>>316
睫毛が似てるねー
328: 2019/07/18(木) 23:52:10.44
>>316
女性間のパーティーの関係性かなり良さそうだけど男性間はどうなんだろうな
オネエヤンキーに世捨て人背教者と協調性ゼロな気が
女性間のパーティーの関係性かなり良さそうだけど男性間はどうなんだろうな
オネエヤンキーに世捨て人背教者と協調性ゼロな気が
317: 2019/07/18(木) 20:54:52.39
来週まで公式更新なしが確定してしょんぼり
はよ次の情報欲しいな
はよ次の情報欲しいな
318: 2019/07/18(木) 20:55:53.00
今作こういう腕の組み方とかでちゃんと一人一人の演技させてそう
321: 2019/07/18(木) 21:12:44.17
322: 2019/07/18(木) 21:17:32.24
怪人ってのがどんな風になって生まれるかまだ分かってないからなんともいえないが
社長が猛牛の紹介で今後で出てくる情報見るとあれってなるとか
言ってたのがこういう違和感なのかもしれない
社長が猛牛の紹介で今後で出てくる情報見るとあれってなるとか
言ってたのがこういう違和感なのかもしれない
323: 2019/07/18(木) 21:29:03.58
まぁ街に入ると自動で人間に戻るみたいだから大したネタバレってわけでもなさそうやね
324: 2019/07/18(木) 21:49:12.11
人間時のパーティってどうするんだろ
キリシャがロムンに追われてるアドルに同行してると非行に走ったとか
商会の風評に関わったり、ロムンに圧力をかけられたりしそうだが
キリシャがロムンに追われてるアドルに同行してると非行に走ったとか
商会の風評に関わったり、ロムンに圧力をかけられたりしそうだが
327: 2019/07/18(木) 21:55:37.67
>>324
人形や背教者は人間の後ろ姿公開されてるから住人紹介あったら分かりそうだけど
他は案外予想外してるかもな
人形や背教者は人間の後ろ姿公開されてるから住人紹介あったら分かりそうだけど
他は案外予想外してるかもな
329: 2019/07/19(金) 00:46:40.70
>>324
SSから察するに脱獄後にペンドルトン一家に近付くイベントがあるっぽい(ついでにカーラには気付かれてるっぽい)し、そのときにキリシャの売上奪還依頼受けて達成するのと引き換えに、その間は匿うための工作して貰える感じなんじゃね
SSから察するに脱獄後にペンドルトン一家に近付くイベントがあるっぽい(ついでにカーラには気付かれてるっぽい)し、そのときにキリシャの売上奪還依頼受けて達成するのと引き換えに、その間は匿うための工作して貰える感じなんじゃね
326: 2019/07/18(木) 21:54:45.10
そもそも夢うつつで覚醒イベントまで怪人の自覚なかったりしそう
330: 2019/07/19(金) 01:29:35.06
332: 2019/07/19(金) 02:07:14.29
>>330
アプリリスはいないんだな
アプリリスはいないんだな
333: 2019/07/19(金) 02:47:18.69
司令塔っぽいルー的小動物はアプさんの化身かなんかなんだろうか
334: 2019/07/19(金) 05:47:36.44
鷹は人間時オネエ走りでお願いします
336: 2019/07/19(金) 07:21:16.06
>>334
そんなんされたらたぶん爆笑するしずっと鷹さん先頭にしてしまいそう
そんなんされたらたぶん爆笑するしずっと鷹さん先頭にしてしまいそう
337: 2019/07/19(金) 08:41:20.14
イースで発売前にここまで人気?な男?キャラも久々だな
338: 2019/07/19(金) 09:10:02.11
初登場にして黒の傭兵(笑)を越えるねたきゃらになってしまうのか。
凄いな鷹さん
凄いな鷹さん
339: 2019/07/19(金) 09:11:22.41
まだオネエだと決まってないとこもポイント高い
340: 2019/07/19(金) 09:21:06.27
アプたそ「ギャップある方が怪しまれないから、そなた今日から普段オネエな!」というパワハラの線はないだろうか
341: 2019/07/19(金) 09:25:26.47
アドル人形ちゃん猛牛ちゃんパーティの予定だったけど
鷹さんオネエだったらレギュラーで使うわ
鷹さんオネエだったらレギュラーで使うわ
342: 2019/07/19(金) 10:56:33.24
ユファ「今日からこちらでお世話になります」ってSSあるけど
メイド服から私服になってるしアドルの元(拠点?)に集まる感じなのかな
メイド服から私服になってるしアドルの元(拠点?)に集まる感じなのかな
343: 2019/07/19(金) 11:01:41.20
どっかの運び屋のせいでみんなが求めるネタの質の高さのハードルが上がってる気がするw
344: 2019/07/19(金) 11:11:04.03
実は冷静博識枠だったラクシャ
実はリアクション役だったサハド
最初の珊瑚森の時点で片鱗は見えていたが
実はリアクション役だったサハド
最初の珊瑚森の時点で片鱗は見えていたが
345: 2019/07/19(金) 12:56:19.83
ヒュンメルが完璧なネタ枠でサハドに感動シーンがあるのは想像がつかなかった
346: 2019/07/19(金) 13:17:59.17
序盤のアドル、ラクシャ、サハドの3人の野営地イベントでサハド好きになったわ
自分と違うってだけで人を色眼鏡で見てないか?みたいな感じでラクシャを諭すやつ
自分と違うってだけで人を色眼鏡で見てないか?みたいな感じでラクシャを諭すやつ
347: 2019/07/19(金) 13:29:10.72
サハドは情けない描写多かったけど一番良識ある大人って感じで好きだったわ
ダーナ脱走のくだりでもしっかりしてて良かった
ダーナ脱走のくだりでもしっかりしてて良かった
348: 2019/07/19(金) 13:43:40.47
サハドは戦士じゃなくて漁師だしモンスターにびびったり逃げ出すのも無理ないというか当たり前だと思うわ
ラクシャに何か言われても動じずに諭したりちゃんとした大人だった
ラクシャに何か言われても動じずに諭したりちゃんとした大人だった
349: 2019/07/19(金) 14:43:16.64
サハドいいキャラだったね
おじさんイコールカッコいいとか渋いっていうテンプレじゃなくてどこにでもいる普通のちょっと恐がりのおじさんってのがいい
コミカルなキャラだけど時折見せる年長者らしさとかリコッタとの可愛いやり取りとか好き
9のおじさん枠は今のところ正面のパークスと頑固そうなリッシュとヘタレそうな騎士団のチョビヒゲか?
都会だけにバルドゥークのおじさんはどれもクセがありそうだな…
おじさんイコールカッコいいとか渋いっていうテンプレじゃなくてどこにでもいる普通のちょっと恐がりのおじさんってのがいい
コミカルなキャラだけど時折見せる年長者らしさとかリコッタとの可愛いやり取りとか好き
9のおじさん枠は今のところ正面のパークスと頑固そうなリッシュとヘタレそうな騎士団のチョビヒゲか?
都会だけにバルドゥークのおじさんはどれもクセがありそうだな…
350: 2019/07/19(金) 15:22:41.73
おじさんっていうか背教者が少年ジジイの可能性あるかなと思ってたけど普通に見た目通りの年齢っぽいしなぁ
351: 2019/07/19(金) 17:01:27.65
>>350
流石に声優が違うキャラは違う気がする。多分声優は人間時と怪人を合わせると思う。
流石に声優が違うキャラは違う気がする。多分声優は人間時と怪人を合わせると思う。
352: 2019/07/19(金) 17:09:32.29
電撃の二次予約始まったが白猫衣装の見本は無しか
https://dengekionline.com/articles/6355/
https://dengekionline.com/articles/6355/
353: 2019/07/19(金) 17:33:03.40
赤レッド
鷹ブルー
白猫ホワイト
人形ホワイト
猛牛ピンク
背教ブラック
6人揃って
鷹ブルー
白猫ホワイト
人形ホワイト
猛牛ピンク
背教ブラック
6人揃って
355: 2019/07/19(金) 17:42:46.63
>>353
浜田「おかしいやないか!何で白が二人おるねん?!」
浜田「おかしいやないか!何で白が二人おるねん?!」
354: 2019/07/19(金) 17:35:53.76
人形はイエローやろ
356: 2019/07/19(金) 17:44:29.92
シルバーでいいじゃん
357: 2019/07/19(金) 17:54:09.53
人形はゴールドって感じじゃない
358: 2019/07/19(金) 17:59:29.57
359: 2019/07/19(金) 18:04:30.75
赤の王さまじわじわぐる
360: 2019/07/19(金) 18:05:06.27
鷹見るとこんな表情してるのに素はオネェなんだなって思うようになってしまった
361: 2019/07/19(金) 18:05:22.55
白猫~
362: 2019/07/19(金) 18:12:36.58
これでマジで鷹がオネエだったらどうしようか…
363: 2019/07/19(金) 18:13:25.67
アプリリスがいないのは裏表紙の方でワンショットかね
364: 2019/07/19(金) 18:30:53.55
鷹がオネェはネタだろ
365: 2019/07/19(金) 18:44:15.23
店舗特典衣装の画像早く発表してくれよ!!
予約できんだろうがーーー
予約できんだろうがーーー
367: 2019/07/19(金) 18:50:01.93
>>365
調べたら去年の閃4のミリアム衣装は締め切り一週間前の9月頭に公開してるからぎりぎりまで公開しないと思う
調べたら去年の閃4のミリアム衣装は締め切り一週間前の9月頭に公開してるからぎりぎりまで公開しないと思う
366: 2019/07/19(金) 18:47:35.41
衣装はダーナのやつはともかく
人形と猛牛くらいか
シルバーアーマーないのか
人形と猛牛くらいか
シルバーアーマーないのか
368: 2019/07/19(金) 18:57:29.62
背教者にボロボロじゃないシスター服をだな
369: 2019/07/19(金) 20:15:08.25
衣装見てから決めようと思ったらゲオの通常版予約終了してるじゃん
ショック
ショック
370: 2019/07/19(金) 20:35:08.16
>>369
実店舗行けば余裕やぞ
田舎は知らん(無慈悲)
実店舗行けば余裕やぞ
田舎は知らん(無慈悲)
371: 2019/07/19(金) 20:41:33.06
特典衣装はあとで販売しないのかな
372: 2019/07/19(金) 20:44:46.77
ジョーシンでコレクターズBOXのパッケージ見れるな
374: 2019/07/19(金) 20:47:34.75
>>372
そもそもTwitterで公開しただろ
そもそもTwitterで公開しただろ
373: 2019/07/19(金) 20:45:46.80
特典衣装3種全部予約したけど、DL版特典も衣装の可能性があるんだよな…
375: 2019/07/19(金) 20:47:59.26
ゲオは購入特典の可能性もあるから店員に購入特典付かないか聞いてみると貰えたりする
閃4は1ヶ月後くらいに聞いてみたら最後の1つ貰えた
閃4は1ヶ月後くらいに聞いてみたら最後の1つ貰えた
376: 2019/07/19(金) 21:01:44.85
特典衣装はよみせてくれ
ライザも買うしはやめに頼むわ
ライザも買うしはやめに頼むわ
377: 2019/07/20(土) 00:53:58.32
ライザはキャラデザで話題になってて気になってる
評判よかったら初アトリエになるかもしれん
まぁこっち優先だけど
評判よかったら初アトリエになるかもしれん
まぁこっち優先だけど
378: 2019/07/20(土) 01:13:50.81
初見でみたとき人形が一番人気出るかとおもってたが一番人気あるの牛なのね
時代はムチムチか
時代はムチムチか
379: 2019/07/20(土) 01:20:31.89
8のヒロインがメチャクチャ人気あったわりに無乳だったからその反動かもしれん
380: 2019/07/20(土) 01:22:10.31
はいラクモリサ
381: 2019/07/20(土) 01:27:24.07
このシーンそこまで動いてるわけでもないのによくみたら猛牛のお牛さんが揺れてるんだが
https://i.imgur.com/Cz8d93x.jpg
https://i.imgur.com/Cz8d93x.jpg
382: 2019/07/20(土) 01:30:46.20
白猫がシロちゃんならアドルは赤毛くんとか呼ばれるのかな
383: 2019/07/20(土) 02:01:34.00
王さまとか呼びそう…
384: 2019/07/20(土) 04:35:38.85
あと2ヶ月ちょっとで発売か
夏に買うゲームがない分楽しみだわ
8くらいボリュームあったら最高だな
夏に買うゲームがない分楽しみだわ
8くらいボリュームあったら最高だな
385: 2019/07/20(土) 07:25:38.77
ちょくちょくラクリモサ起こってるの草
386: 2019/07/20(土) 07:53:46.02
乳の話すると世界滅びるんだからたまったもんじゃない
387: 2019/07/20(土) 08:08:07.29
ダーナの横から見えてるの下乳じゃなくて筋肉にみえたからな
388: 2019/07/20(土) 09:19:02.05
爬虫類から進化したんだから、乳が小さいのも当然だろ
389: 2019/07/20(土) 09:31:14.45
あの小ささが良いわぁ。
390: 2019/07/20(土) 09:36:58.57
ラクリ(`;ω;´)モサッ
391: 2019/07/20(土) 10:01:38.85
積極的にラクリモサ促していくスタイルか…
392: 2019/07/20(土) 10:10:16.16
ぶっちゃけダーナはあの露出で貧乳だから貧乳が目立つ。
393: 2019/07/20(土) 10:30:50.42
400: 2019/07/20(土) 14:10:01.68
>>393
うーんこの需要と供給を完璧に理解した構図
うーんこの需要と供給を完璧に理解した構図
405: 2019/07/20(土) 18:41:43.25
>>393
後ろのヒュンメルが凄く気になる
浮き輪www
後ろのヒュンメルが凄く気になる
浮き輪www
409: 2019/07/20(土) 19:47:27.73
>>405
DLCでもあれば付属してたんだろうがなかったのが惜しいんだよな
DLCでもあれば付属してたんだろうがなかったのが惜しいんだよな
408: 2019/07/20(土) 19:35:29.67
>>393
無ければ反る
たわわなら背を丸める
うん、分かってるな
無ければ反る
たわわなら背を丸める
うん、分かってるな
394: 2019/07/20(土) 10:33:36.17
ラクシャ嬢エロすぎだろ
395: 2019/07/20(土) 10:35:14.94
水着のほうが露出が少ないというね
396: 2019/07/20(土) 10:38:28.30
ウキウキヒュンメルすき
397: 2019/07/20(土) 11:13:09.09
8は皆いいキャラしてたから9も楽しみだ
398: 2019/07/20(土) 11:39:34.76
ルミナスダーナちゃんの尻はむっちゃエロかったけどな(´・ω・`)
399: 2019/07/20(土) 13:53:28.88
なろう信者「ラクシャは苦手。最初から女キャラは優しく接してほしい」
401: 2019/07/20(土) 14:24:08.95
イラストだと圧倒的格差なのにCGモデルだとそこまで大差はないな
格差を憐れんだCG班がラクシャの乳を削ってその分をダーナの乳に移したんだなあ
格差を憐れんだCG班がラクシャの乳を削ってその分をダーナの乳に移したんだなあ
402: 2019/07/20(土) 14:33:51.87
イース8の等身だと体型差を少なくしたほうが自然に見えるんじゃね
403: 2019/07/20(土) 17:31:27.62
評価良いんで8やってるけどめっちゃ面白いな
404: 2019/07/20(土) 17:59:22.93
奇をてらってユーザー置いてきぼり展開のゲームが多い中、丁寧に王道やってて逆に新鮮だったな
406: 2019/07/20(土) 19:07:17.35
>>404
イースはユーザーの数は違うけどドラクエと同じで古くからのユーザーに寄ってゲーム作ってる。だからどのシリーズもハズレが無くファンを満足させてくれる。
イースはユーザーの数は違うけどドラクエと同じで古くからのユーザーに寄ってゲーム作ってる。だからどのシリーズもハズレが無くファンを満足させてくれる。
407: 2019/07/20(土) 19:14:34.71
まあそのかわりユーザー数が大きく伸びないのがネックだけどね…このスレも発売3ヶ月前になっても他のゲームに比べるとあんまり伸びないし
とはいえ、ファンとしてはやっぱりこのファルコムの姿勢のおかげで安心して購入出来るし、大いに楽しめるから嬉しい
とはいえ、ファンとしてはやっぱりこのファルコムの姿勢のおかげで安心して購入出来るし、大いに楽しめるから嬉しい
412: 2019/07/20(土) 19:56:09.72
>>407
スレの伸びが遅いのは情報の入れ方があまり上手く無いのもあるかな。1カ月に1回たくさん情報出すより週に2回くらい小出しに情報を出す方がスレは伸びる。例えばサブキャラや敵キャラを1人ずつ小出しに発表するとかね。
スレの伸びが遅いのは情報の入れ方があまり上手く無いのもあるかな。1カ月に1回たくさん情報出すより週に2回くらい小出しに情報を出す方がスレは伸びる。例えばサブキャラや敵キャラを1人ずつ小出しに発表するとかね。
414: 2019/07/20(土) 20:24:27.91
>>412
こういうのは発売前にどこまで情報出していいか匙加減が難しいだろうな。8はダーナ編は登場人物以外ほとんど伏せてたのは功を奏した
今のところ怪人の正体は匂わせといて確定させてないのは上手いと思う。鷹さんがある意味一番気になってしまうが
こういうのは発売前にどこまで情報出していいか匙加減が難しいだろうな。8はダーナ編は登場人物以外ほとんど伏せてたのは功を奏した
今のところ怪人の正体は匂わせといて確定させてないのは上手いと思う。鷹さんがある意味一番気になってしまうが
410: 2019/07/20(土) 19:53:19.52
けど8は口コミでも評判広がってるから
今までイース興味なかった層もかなり取り込んでると思うぞ
俺もその1人だし
今までイース興味なかった層もかなり取り込んでると思うぞ
俺もその1人だし
411: 2019/07/20(土) 19:55:15.90
ダーナちゃんは会社の経営も救ってくれた
413: 2019/07/20(土) 20:12:57.52
ファルコムはほぼ軌跡シリーズしかプレイしてなかったけど8の評判高くてPS4版出たし買ってみたな
子どもの頃遊んだスーファミ版イース3が難しくてシリーズに懐疑的だったが8はそんな気持ちを払拭してくれた良作だった
続編期待するシリーズが増えて9楽しみ
子どもの頃遊んだスーファミ版イース3が難しくてシリーズに懐疑的だったが8はそんな気持ちを払拭してくれた良作だった
続編期待するシリーズが増えて9楽しみ
415: 2019/07/20(土) 20:32:00.65
鷹はあの水色の髪の騎士っぽいやつの関係者じゃね
オネエではないだろ
背教者最初は人間じゃないかもとか思ってたけど案外普通の少年なんかな
オネエではないだろ
背教者最初は人間じゃないかもとか思ってたけど案外普通の少年なんかな
416: 2019/07/20(土) 20:32:25.53
発売がまだ2ヶ月も先なのに今からクレクレしてたら
発売する頃にはキャラの相関図すら予想できててつまんなくなるのだけは勘弁
キルゴール先生みたいなのも居るだろうけど、隠し通して欲しいな
あの章だけサスペンス感あってストーリーに起伏が出来て楽しかった・・・
終始アクション一辺倒だとマンネリ感がね
発売する頃にはキャラの相関図すら予想できててつまんなくなるのだけは勘弁
キルゴール先生みたいなのも居るだろうけど、隠し通して欲しいな
あの章だけサスペンス感あってストーリーに起伏が出来て楽しかった・・・
終始アクション一辺倒だとマンネリ感がね
419: 2019/07/20(土) 21:09:08.73
>>416
それな
それから遺跡探検して、幽霊船でたりと、展開があって楽しい
それな
それから遺跡探検して、幽霊船でたりと、展開があって楽しい
420: 2019/07/20(土) 21:12:19.11
>>416
キルゴール先生周辺の話は良いアクセントだったな
あまり引っ張らずにその章でキッチリで決着つけたのも良い
軌跡だったらああいう系の決着は次作とかまで引っ張りかねないし
キルゴール先生周辺の話は良いアクセントだったな
あまり引っ張らずにその章でキッチリで決着つけたのも良い
軌跡だったらああいう系の決着は次作とかまで引っ張りかねないし
417: 2019/07/20(土) 20:36:34.35
フラッシュガードフラッシュムーブとか基本的なシステムぐらいは公開してほしい感
cm第一弾で両方どう見てもそれっぽいシーンあるから大丈夫だとは思うんだけど
cm第一弾で両方どう見てもそれっぽいシーンあるから大丈夫だとは思うんだけど
418: 2019/07/20(土) 20:41:44.97
ファルコムにとっては初のモーションキャプチャーを使用したゲームだからそれを前提にシナリオも書かれているんだろうな
惜しむらくは閃の軌跡にも使って欲しかった
惜しむらくは閃の軌跡にも使って欲しかった
431: 2019/07/20(土) 23:42:16.57
>>421
そうだったっけ?
キルゴールあたりの記憶はそのままじゃないと、バーローさんが困りそうだが
オケアノスあたりの記憶も、なんだか知らんが巨大海生生物を倒した、くらいは残っていて欲しかったな
あの時の漂流村の団結っぷりが好きだったもんで
その分、あの後に仲間になるキャラに疎外感を感じてしまったが
隠しキャラみたいな提督やおっきなピッカードはともかく、あの執事は
お前あのオケアノス戦にいなかったくせに、何でそんな最強みたいな顔してるんだ、
軌跡世界に帰れと言いたくなった
そうだったっけ?
キルゴールあたりの記憶はそのままじゃないと、バーローさんが困りそうだが
オケアノスあたりの記憶も、なんだか知らんが巨大海生生物を倒した、くらいは残っていて欲しかったな
あの時の漂流村の団結っぷりが好きだったもんで
その分、あの後に仲間になるキャラに疎外感を感じてしまったが
隠しキャラみたいな提督やおっきなピッカードはともかく、あの執事は
お前あのオケアノス戦にいなかったくせに、何でそんな最強みたいな顔してるんだ、
軌跡世界に帰れと言いたくなった
422: 2019/07/20(土) 21:14:43.60
他のソフトも発売2ヶ月前は勢いないんだがな
話題のライザもしかり
新情報なしで何話せと
FEも最近やっと勢い出てきたわ
話題のライザもしかり
新情報なしで何話せと
FEも最近やっと勢い出てきたわ
423: 2019/07/20(土) 21:24:58.50
今回どんなストーリーになるのか楽しみだわ
ギルドシステムって、これまでの依頼と何か違うのかね
ギルドシステムって、これまでの依頼と何か違うのかね
424: 2019/07/20(土) 21:32:40.47
何度ナイトメアより難しいのあるのかな?
425: 2019/07/20(土) 21:38:09.53
どうかね、インフェルノとかインフィニティモードは後発に付くことが多いからな
アプデで追加って可能性もあるがその辺とかもどうなんだろうな
アプデで追加って可能性もあるがその辺とかもどうなんだろうな
426: 2019/07/20(土) 21:53:26.40
毎回この時期になるとPVや新情報見たい気持ちとこれ以上情報知らずにまっさらな状態でゲームしたい気持ちで揺れる
427: 2019/07/20(土) 21:54:48.51
イースもすっかりネタバレ回避ゲーに
428: 2019/07/20(土) 22:52:14.27
インフィニティって結局長期戦化&ワンパンゲー加速するだけだし
ぶっちゃけインフェルノで装備とか色々制限したら同じなわけだし
敵が加速したインフェルノのほうが価値あったわけで、攻撃パターン強化とかのが嬉しい
ぶっちゃけインフェルノで装備とか色々制限したら同じなわけだし
敵が加速したインフェルノのほうが価値あったわけで、攻撃パターン強化とかのが嬉しい
429: 2019/07/20(土) 23:17:33.40
高難度は数値いじくるだけだと面白くないから
普通の難易度だと越すの難しいかなって没攻撃パターンが実装されるのが理想だな
普通の難易度だと越すの難しいかなって没攻撃パターンが実装されるのが理想だな
432: 2019/07/20(土) 23:43:17.52
>>429
8のインフェルノはしっかり攻撃パターン強化されてたし、全体的に速く、アグレッシブになっていたのも良かったよね。
はじまりの命の咆哮回数追加だけはやめて欲しかったけど
8のインフェルノはしっかり攻撃パターン強化されてたし、全体的に速く、アグレッシブになっていたのも良かったよね。
はじまりの命の咆哮回数追加だけはやめて欲しかったけど
437: 2019/07/21(日) 04:01:57.32
>>432
2周目インフェルノで敵の動き早くなったとか1周目ノーマルのときから1年以上空いていたからプレイしたとき実感なかったな
2周目インフェルノで敵の動き早くなったとか1周目ノーマルのときから1年以上空いていたからプレイしたとき実感なかったな
430: 2019/07/20(土) 23:30:05.20
発売後はスレ静かになるのかね
俺はクリアまで5ch含めゲーム系のネットは断つけど
俺はクリアまで5ch含めゲーム系のネットは断つけど
433: 2019/07/21(日) 00:43:47.45
キルゴール先生関連は世界変わってからの扱いが微妙に分かりづらいのよな
野犬に襲われて…って改変されてるならん?じゃあ名無しもいなかったことに…?
バルバロス船長はなんで亡くなった事になんの?とか
野犬に襲われて…って改変されてるならん?じゃあ名無しもいなかったことに…?
バルバロス船長はなんで亡くなった事になんの?とか
434: 2019/07/21(日) 01:04:45.04
>>433
古代種に食われた部分だけ書き換わってそうだな
逃げようとしたらずっこけて頭打ったとか
そう考えると笑えてくるw
古代種に食われた部分だけ書き換わってそうだな
逃げようとしたらずっこけて頭打ったとか
そう考えると笑えてくるw
436: 2019/07/21(日) 02:24:44.08
>>433
古代種の代わりに普通の魔獣になったくらいじゃない?
古代種の代わりに普通の魔獣になったくらいじゃない?
439: 2019/07/21(日) 04:08:28.57
>>433
6人以外の漂流者の記憶も戻ってほしかったな
ヒイロカネとかオケアノス戦とかダーナの事とか島での出来事は色々得るものがあっただろうに
6人以外の漂流者の記憶も戻ってほしかったな
ヒイロカネとかオケアノス戦とかダーナの事とか島での出来事は色々得るものがあっただろうに
438: 2019/07/21(日) 04:02:17.18
今回冒頭のアドルの独白が穏やかな感じなんで
変身ヒーローできて楽しかったわーって感じなのかな
変身ヒーローできて楽しかったわーって感じなのかな
440: 2019/07/21(日) 04:36:29.98
9にチョイ役で成長したリコッタ出て来ないかな?
441: 2019/07/21(日) 04:53:20.24
8から6の間も1年以上あるから何か出せるな
442: 2019/07/21(日) 05:09:47.08
9は夢オチとか空3rdとかそんな感じのベタで時間的には一夜とか三日とかしか経ってないに50ミラ
443: 2019/07/21(日) 05:30:33.42
もう夢オチは勘弁して欲しい。9は異世界の話がありそうだけどしっかりと現実の世界で起こった話にして欲しい。
444: 2019/07/21(日) 05:32:30.49
夢オチとか言ってる時点で話理解出来てねえんだからなんでもいいだろ
445: 2019/07/21(日) 05:33:05.70
450: 2019/07/21(日) 06:39:38.33
>>445
グリムワルドの夜ってのが次の電プレで紹介するって言ってたやつか
あと異能をギフトって読むの初めて知ったけどアプリリスからもらう能力ってことかね
グリムワルドの夜ってのが次の電プレで紹介するって言ってたやつか
あと異能をギフトって読むの初めて知ったけどアプリリスからもらう能力ってことかね
451: 2019/07/21(日) 07:00:29.03
>>445
パッケージの裏見ると話のあらすじがあるね。どうやら異世界から怪物達が侵食して来るってシナリオかな。
パッケージの裏見ると話のあらすじがあるね。どうやら異世界から怪物達が侵食して来るってシナリオかな。
469: 2019/07/21(日) 09:25:10.90
>>451
能力(才能)をギフトって言うのは英語に元からある用法だな
>>451
東ザナ的な話になりそう
能力(才能)をギフトって言うのは英語に元からある用法だな
>>451
東ザナ的な話になりそう
501: 2019/07/21(日) 14:50:02.08
>>451
それ何て東亰ザナドゥ?ww
章毎に毎回アニメOP入るんですかねw
それ何て東亰ザナドゥ?ww
章毎に毎回アニメOP入るんですかねw
553: 2019/07/22(月) 17:20:28.06
>>445
容量7GBってかなり控え目な気がする…
容量7GBってかなり控え目な気がする…
446: 2019/07/21(日) 05:38:59.77
アドルはいつまで古き封じの指環を持っていることが出来るかな
447: 2019/07/21(日) 05:39:56.55
赤の王、か?
このイラスト見たことねえな
このイラスト見たことねえな
448: 2019/07/21(日) 05:43:01.98
とりあえず8並の大作である事を祈るのみ
449: 2019/07/21(日) 05:59:38.45
8のオチは物語を壮大にしつつ他のシリーズ作品に影響を及ぼさないようにうまくやってたと思う
452: 2019/07/21(日) 07:03:36.73
7GB?思ったより少ないな
454: 2019/07/21(日) 07:40:40.01
>>452
イース8PS4は16GBなんだけど半分以下なんだけどボリュームが薄いのかな。
イース8PS4は16GBなんだけど半分以下なんだけどボリュームが薄いのかな。
453: 2019/07/21(日) 07:07:09.65
動画見た限りだと夜というより逢魔が時のイメージだな
455: 2019/07/21(日) 07:44:11.58
東ザナやセルセタと同じくらいのはずだからそうともいえないが
456: 2019/07/21(日) 07:44:43.60
というか未だに容量でボリュームガーとかいうやついるんだな
457: 2019/07/21(日) 07:52:06.99
人形ちゃんみたいに目をつぶったキャラ見ると20代後半なのにミニスカニーソの人思い出す
458: 2019/07/21(日) 07:59:15.57
普通に少なく感じるんだが10GBくらいはあると思ってたのに
8が無駄にデカすぎたのかそれとも最適化が進んだのか
8が無駄にデカすぎたのかそれとも最適化が進んだのか
471: 2019/07/21(日) 09:42:58.39
>>458
8のPS4版が容量多過ぎる(vita版は3.3GB)のがまず一つ
それと8のPS4版は無人島での話だからずっと動いてる自然描写(川のせせらぎや波打ち際の様子、漂流村の狼煙ほか)が多くてそれをPS4画質で動かしても粗く見えないよう処理するので容量取られてたんじゃないかと思う
ちなみに最近出たアクションと比較するとフロムの隻狼でも13GBだそうな
8のPS4版が容量多過ぎる(vita版は3.3GB)のがまず一つ
それと8のPS4版は無人島での話だからずっと動いてる自然描写(川のせせらぎや波打ち際の様子、漂流村の狼煙ほか)が多くてそれをPS4画質で動かしても粗く見えないよう処理するので容量取られてたんじゃないかと思う
ちなみに最近出たアクションと比較するとフロムの隻狼でも13GBだそうな
459: 2019/07/21(日) 08:04:43.61
最適化進んで半分になるって技術革命でも起きたの?
460: 2019/07/21(日) 08:05:15.90
8はvita版のときにフィールドを作り込んでフルボイス断念したって話があるから
それがPS4版に合わせたらあれぐらいの容量になったんじゃない
それがPS4版に合わせたらあれぐらいの容量になったんじゃない
461: 2019/07/21(日) 08:08:15.57
容量ネタはルルアのアトリエで似たようなやり取り見た気がするわ
462: 2019/07/21(日) 08:10:57.90
まあ最近のタイトルの容量見るに
作った分だけぶち込んでくるスタイル感だったから
不思議には思うだろう
作った分だけぶち込んでくるスタイル感だったから
不思議には思うだろう
463: 2019/07/21(日) 08:33:06.17
まあ8の後だしそこまでボリューム少ないもんは出さんだろう
ハードル上がったのは制作側もわかってるだろうし
ハードル上がったのは制作側もわかってるだろうし
464: 2019/07/21(日) 08:35:32.71
容量肥大してるジャンルはオープンワールドやグラフィック重視orムービーゲー位だしな
イースくらいの画質ならそら容量コンパクトになるよ
イースくらいの画質ならそら容量コンパクトになるよ
465: 2019/07/21(日) 08:58:24.15
てっきり20くらいあるのかなって思ってたから意外だなぁ
466: 2019/07/21(日) 09:05:35.85
圧縮技術がよくなったんじゃないかね
467: 2019/07/21(日) 09:13:12.23
容量とボリュームの関係は良くわかってないし
別に不安に思ってる訳じゃないけど
単純に8の半分以下というのは意外だなぁ
別に不安に思ってる訳じゃないけど
単純に8の半分以下というのは意外だなぁ
468: 2019/07/21(日) 09:19:59.59
あはは、ダーナちゃんの巨乳で10GB使用してたからこんなもんじゃないかな?
483: 2019/07/21(日) 12:26:19.53
>>468
巫女様ぁ
今日も仕事サボって何してんです?
巫女様ぁ
今日も仕事サボって何してんです?
470: 2019/07/21(日) 09:42:56.00
マップ数はダーナ編とかもあるし少ないだろうな
472: 2019/07/21(日) 10:45:30.69
まあダミパケは実際の容量と違うこともよくあるから話半分に受け取っといた方が
473: 2019/07/21(日) 10:47:15.03
隻狼も容量の話題多かったな
まぁvitaの画質をあれこれ強引にした結果な気がするね
9が小さいというより8がでかすぎる
まぁvitaの画質をあれこれ強引にした結果な気がするね
9が小さいというより8がでかすぎる
474: 2019/07/21(日) 10:58:03.15
8の唯一の欠点はARPGにしては長過ぎることだと思ってたので
8割くらいの長さだとありがたい
8割くらいの長さだとありがたい
475: 2019/07/21(日) 10:59:51.93
あ~そういや迎激&制圧戦なさそうなのも影響してるのか?
>>474 まさに迎撃&制圧戦なけりゃ1割少しは削れる気がする
>>474 まさに迎撃&制圧戦なけりゃ1割少しは削れる気がする
476: 2019/07/21(日) 11:00:38.60
迎撃制圧エグかったな…
478: 2019/07/21(日) 11:58:43.64
制圧戦のわちゃわちゃ感好きだよ
479: 2019/07/21(日) 12:01:03.73
ネガキャンの方向は決まりましたね
480: 2019/07/21(日) 12:11:40.06
8を意識は確実にしてるのが今までのインタで分かってるのに
ボリューム削減なんてまずありえんけどね
制圧戦と夜間探索分のボリュームは負けてもしょうがないかもだが
ボリューム削減なんてまずありえんけどね
制圧戦と夜間探索分のボリュームは負けてもしょうがないかもだが
481: 2019/07/21(日) 12:21:17.05
より最適化で容量圧縮出来てるな
ということは、60fpsと爆速ロードも健在ということだ
ということは、60fpsと爆速ロードも健在ということだ
482: 2019/07/21(日) 12:22:05.22
今回は街が拠点かつダンジョン的な役割にもなってるんで
それで節約出来てるんじゃないかな
そういやセルセタも1ギガなくてゲハカスがネガキャンしてたな
それで節約出来てるんじゃないかな
そういやセルセタも1ギガなくてゲハカスがネガキャンしてたな
484: 2019/07/21(日) 12:26:40.53
まあ信長の野望戦国立志伝もボリューム凄いあるけど6.5GBだから容量が少ないからボリュームが少ないって訳でも無いな。要は容量の使い方の上手さが重要かなって気がする。
485: 2019/07/21(日) 12:29:50.14
拠点が発展していく要素 あったら公開してくれー
拠点じゃなくても良い、街でも良い、何なら個人の部屋がどんどん着飾れていく様なのでも良い
冒険した結果を何らかの形で視覚的に楽しみたいんや
拠点じゃなくても良い、街でも良い、何なら個人の部屋がどんどん着飾れていく様なのでも良い
冒険した結果を何らかの形で視覚的に楽しみたいんや
486: 2019/07/21(日) 12:31:02.39
ギルドシステムにそういった拠点があって発展すりゃいいだろうけど
紹介遅いよなぁ
紹介遅いよなぁ
487: 2019/07/21(日) 12:47:42.14
7GBしょっぱいな
短編であることを想定しておく
短編であることを想定しておく
488: 2019/07/21(日) 12:59:43.29
システム面の紹介異能ぐらいだしなぁ
489: 2019/07/21(日) 13:02:26.90
ギルドみたいなのあるとか書いてなかったっけ?
赤の王さん(アドルかはともかくとして)がギルマスやって迎撃&制圧戦みたいのとか8の村発展とにたギルド発展とかあるんじゃね
赤の王さん(アドルかはともかくとして)がギルマスやって迎撃&制圧戦みたいのとか8の村発展とにたギルド発展とかあるんじゃね
490: 2019/07/21(日) 13:14:21.14
容量が多いからといって面白いとは限らないけど、マップが狭かったりすると嫌だなぁ
491: 2019/07/21(日) 13:27:32.66
製品版では使われてないボツデータ入れっぱなしで無意味に容量デカイのとかもあるしなー
492: 2019/07/21(日) 13:39:26.73
>>491
あれは無意味じゃなくてデータ抜くことによってなんのバグが引き起こされるからわからないからそのままにしてある
あれは無意味じゃなくてデータ抜くことによってなんのバグが引き起こされるからわからないからそのままにしてある
493: 2019/07/21(日) 14:06:56.85
7GBは少し不安だけど、8並のボリュームはないのかな
494: 2019/07/21(日) 14:09:11.19
イース8で入った新規がイース9でガッカリすることにならないのを祈る
8と9で雰囲気が全然違うように見えるから少し心配だな
8は漂流村の人々との力を合わせてやっていくのが良かった点にもあるしなぁ
8と9で雰囲気が全然違うように見えるから少し心配だな
8は漂流村の人々との力を合わせてやっていくのが良かった点にもあるしなぁ
499: 2019/07/21(日) 14:45:49.16
>>494
勝手に8の容量を基準にしてるやつらは、ガッカリしてればいいと思うよw
勝手に8の容量を基準にしてるやつらは、ガッカリしてればいいと思うよw
513: 2019/07/21(日) 17:38:52.73
>>494
まぁシリーズでみるとむしろ8が南の島フローネで特殊なんだけどな
ゲームデザイン的にも冒険してくれたスタッフ陣があえて違う方向性で意欲的に作ってくれてるみたいだから期待はしてる
まぁシリーズでみるとむしろ8が南の島フローネで特殊なんだけどな
ゲームデザイン的にも冒険してくれたスタッフ陣があえて違う方向性で意欲的に作ってくれてるみたいだから期待はしてる
495: 2019/07/21(日) 14:13:33.85
3月の発表の時にギルド運営書いてあったな
496: 2019/07/21(日) 14:23:40.88
8の非日常の団結も魅力だと思うけど
9のそこに住んでる人の日常の大きなトラブルも強みだと思うぞ
スポットあたる人物の関係者とか直接出せるし
キリシャの親父とかそうだろうな
9のそこに住んでる人の日常の大きなトラブルも強みだと思うぞ
スポットあたる人物の関係者とか直接出せるし
キリシャの親父とかそうだろうな
497: 2019/07/21(日) 14:38:45.25
500: 2019/07/21(日) 14:46:02.09
>>497
新久保先生のやつなら電撃スペシャルパックスタンダードに4コマ付くよ
そういえば店頭配布のファルマガやらないな
新久保先生のやつなら電撃スペシャルパックスタンダードに4コマ付くよ
そういえば店頭配布のファルマガやらないな
502: 2019/07/21(日) 14:54:39.33
>>497
ラクリモサ顔wwww
ラクリモサ顔wwww
503: 2019/07/21(日) 15:09:08.24
なんだかんだで来週にまた新情報来るんだな
メインキャラは大体出揃っただろうしそろそろシステム面で新情報が欲しいね
メインキャラは大体出揃っただろうしそろそろシステム面で新情報が欲しいね
504: 2019/07/21(日) 16:09:27.93
今回マッピングあんのか?
セルセタの宣伝で9と8の基礎となった~とか書かれてたからジャスト回避、ガード
マッピングのどれかはあるだろうが
せっかく壁登れたり滑空できたりと色んな移動手段あるんだから街のすみずみで探索してその見返りはちゃんとあったほうが楽しいだろうね
セルセタの宣伝で9と8の基礎となった~とか書かれてたからジャスト回避、ガード
マッピングのどれかはあるだろうが
せっかく壁登れたり滑空できたりと色んな移動手段あるんだから街のすみずみで探索してその見返りはちゃんとあったほうが楽しいだろうね
505: 2019/07/21(日) 16:13:32.69
地図100%のトロフィーあるだろうし地図絡みはあるだろうな
しかし、どういった目的での地図になるんだろうな
しかし、どういった目的での地図になるんだろうな
509: 2019/07/21(日) 17:01:15.73
>>505
多分、パークスかリッシュに監獄+街の隅々までの見取り図作ろうぜ(作れ)って依頼されるんじゃない?
多分、パークスかリッシュに監獄+街の隅々までの見取り図作ろうぜ(作れ)って依頼されるんじゃない?
506: 2019/07/21(日) 16:35:47.19
ま、容量が多いこと越したことはないけど面白ければ短くてもいいや
507: 2019/07/21(日) 16:38:26.32
>>506
容量が多いってなんやねん…ボリュームがあるってことで
容量が多いってなんやねん…ボリュームがあるってことで
508: 2019/07/21(日) 16:57:08.07
ps3入ってからのファルコムのゲームって全部平均クリア50時間くらいのボリュームだからこれもその流れくんでんじゃね
仮に横の広さは8と同じくらいでも縦の移動探索するぶん横移動のみの時と比べて時間とるだろうしな
仮に横の広さは8と同じくらいでも縦の移動探索するぶん横移動のみの時と比べて時間とるだろうしな
510: 2019/07/21(日) 17:06:03.47
社会人で休日くらいしかプレイできない身としては8未満のボリュームでも全然構わない
セルセタは1週20時間程度、8は1週60時間程度だった記憶
この中間くらいでもいいかな
セルセタは1週20時間程度、8は1週60時間程度だった記憶
この中間くらいでもいいかな
528: 2019/07/21(日) 23:36:39.49
>>510
働くとゲームやる時間なくなるよね
働くとゲームやる時間なくなるよね
511: 2019/07/21(日) 17:08:28.54
4~50時間が理想だな
60時間までいくとアクションだと後半確実に一度だれる
60時間までいくとアクションだと後半確実に一度だれる
512: 2019/07/21(日) 17:15:48.26
あまりながいと周回する気になれないしな
6までの長さだと流石に短すぎる。頻繁に新作出るならそれでも構わんが・・・
6までの長さだと流石に短すぎる。頻繁に新作出るならそれでも構わんが・・・
514: 2019/07/21(日) 17:41:39.54
雰囲気似てたイースなんかそもそもあったか?
515: 2019/07/21(日) 17:47:28.28
フリーカメラになってから雰囲気変わったように思えるのは
地面ばっかり見ることなくなったからかな
地面ばっかり見ることなくなったからかな
516: 2019/07/21(日) 17:50:48.88
8の時は発売前のインタビューでボリュームについて触れてたけど
今回も触れるかな
今回も触れるかな
520: 2019/07/21(日) 20:12:39.07
>>517
そういう時のためにEXゲージを溜めておくのです
そういう時のためにEXゲージを溜めておくのです
534: 2019/07/22(月) 03:48:15.00
>>517
メフォラシュムなんてインフェルノでタイマンノーダメ余裕やん
メフォラシュムなんてインフェルノでタイマンノーダメ余裕やん
519: 2019/07/21(日) 19:09:01.90
地形を把握して戦うのも醍醐味かと思ってた
521: 2019/07/21(日) 20:32:18.21
早くも乳牛ちゃんに首ったけな俺がいる…
522: 2019/07/21(日) 20:33:45.33
訂正しますw
×乳牛ちゃん
○猛牛ちゃん
×乳牛ちゃん
○猛牛ちゃん
523: 2019/07/21(日) 20:41:55.85
>>522
別に間違ってないようにも思えたw
別に間違ってないようにも思えたw
530: 2019/07/21(日) 23:55:31.79
>>522
どちらでも良いではないか。
どちらが真実なのかではない、どちらも真実なのだ。
中の人も乳牛なのだ(笑)
どちらでも良いではないか。
どちらが真実なのかではない、どちらも真実なのだ。
中の人も乳牛なのだ(笑)
524: 2019/07/21(日) 21:15:53.11
正直すぎて逆に好きw
525: 2019/07/21(日) 22:00:57.98
ちちうし!
526: 2019/07/21(日) 23:02:48.76
乳牛で問題なかろうよ
527: 2019/07/21(日) 23:08:22.20
ファルコムのことだからスリーサイズ設定作ってるんだろうな
529: 2019/07/21(日) 23:45:53.90
予約特典どの店で買うか悩み続けて早1週間だ
532: 2019/07/22(月) 01:45:32.16
>>529
とりあえず電撃と尼とゲオは予約してしまった…衣装とハーモニカ欲しい…
とりあえず電撃と尼とゲオは予約してしまった…衣装とハーモニカ欲しい…
531: 2019/07/22(月) 01:02:06.12
どんなヒロインでも色が青いヒロイン達には勝てない
561: 2019/07/22(月) 18:01:56.82
>>531
3人並んだスクショで一番表情が色っぽいなぁとか
着込んでるのに片腕だけノースリなのはエロいなぁとか
既に白猫ちゃんに夢中の拙者とて偉大な方々と張り合う意思はないでござるw
3人並んだスクショで一番表情が色っぽいなぁとか
着込んでるのに片腕だけノースリなのはエロいなぁとか
既に白猫ちゃんに夢中の拙者とて偉大な方々と張り合う意思はないでござるw
533: 2019/07/22(月) 03:27:32.03
無駄に容量はあるのに中身スッカスカなゲームの話をしていいと聞いて
535: 2019/07/22(月) 06:00:43.65
自分にとっては余裕でも他の人にとってはそうとは限らないからね
536: 2019/07/22(月) 06:25:47.49
謎のマウント
軌跡スレにいたポムッとおじさんを思い出したw
軌跡スレにいたポムッとおじさんを思い出したw
537: 2019/07/22(月) 11:29:00.95
マウント取ってイキりたい年頃なんだろ
538: 2019/07/22(月) 11:54:38.11
メフォラシュムノーダメイキリマンガチで動画あげてほしいわ
インフェルノインフィニティ倒せる気しないんやが
インフェルノインフィニティ倒せる気しないんやが
539: 2019/07/22(月) 11:58:25.74
メフォラシュムって確か裏ボスその1で、
PS4の裏迎撃戦の最終で出てきやがるあのクソ野郎か
PS4の裏迎撃戦の最終で出てきやがるあのクソ野郎か
540: 2019/07/22(月) 12:03:43.78
あいつは壁際いくとカメラやべーうえに壁に押し込まれることもあるので
少なくともそこ注意しないと、タイムアタックではクソ危険だよ
本編はPS4は投げl攻撃しないから弱体化したけど、壁際投げは無いわw
少なくともそこ注意しないと、タイムアタックではクソ危険だよ
本編はPS4は投げl攻撃しないから弱体化したけど、壁際投げは無いわw
541: 2019/07/22(月) 12:11:41.46
これはマウント動画待ちか、楽しみだな
542: 2019/07/22(月) 12:16:05.18
メフォっちは火力高くてビビったけどオラオララッシュでフラガめっちゃ拾えて楽しかった
543: 2019/07/22(月) 12:19:31.63
なんだかんだフラガ延長すれば慣れてる人はそう難しくないかもね、つなげるし
仮面フラムフラガ延長無し、投げするTAでノーダメ連勝しまくれるならイキれる実力
ハードルあげとこう
仮面フラムフラガ延長無し、投げするTAでノーダメ連勝しまくれるならイキれる実力
ハードルあげとこう
544: 2019/07/22(月) 12:35:22.49
>>543
メフォラシュムは転倒の回数を稼ぐ為に仮面なしの方が安定するかな
TAはLV80だから本編でLV低い方がハードル高いかと
メフォラシュムは転倒の回数を稼ぐ為に仮面なしの方が安定するかな
TAはLV80だから本編でLV低い方がハードル高いかと
545: 2019/07/22(月) 13:33:01.53
フラガはブロッキング形式よりSEVENのジャストガード形式の方が好きだから難易度で分けてくれたらなぁとは思っている
546: 2019/07/22(月) 14:18:06.90
イース8から入って今セルセタもやってるけど
ボリュームはセルセタぐらいがさくっと出来て丁度いいかな
イース8はカメラ移動ってできたっけ?
セルセタだとできなくて不便だったからイース9では動かせるといいなー
ボリュームはセルセタぐらいがさくっと出来て丁度いいかな
イース8はカメラ移動ってできたっけ?
セルセタだとできなくて不便だったからイース9では動かせるといいなー
547: 2019/07/22(月) 15:14:07.05
うーむ俺は面白いゲームは永くやりたい派だからボリュームは多い方が良いな。9は8並のボリュームが欲しいかな。
548: 2019/07/22(月) 16:09:56.85
キーコンフィグもっと自由にいじらせて欲しい
アクションはダクソと同じボタン配置じゃないとイマイチしっくりこない
アクションはダクソと同じボタン配置じゃないとイマイチしっくりこない
549: 2019/07/22(月) 16:16:03.58
8のps4版は結構自由じゃなかったっけ?
550: 2019/07/22(月) 16:23:02.21
8は結構長く感じたけどノンストップで遊べる作りになってたから快適だった
9も同じ感じなら嬉しい
9も同じ感じなら嬉しい
551: 2019/07/22(月) 16:36:13.15
俺もある程度長いほうがいいわ
552: 2019/07/22(月) 16:43:49.61
お使いとかで水増しされるのは嫌だが、長ければ長いほど嬉しいな
554: 2019/07/22(月) 17:37:49.48
データ圧縮技術の革新が起きたかもしれんしなんとも言えないと思うのよ
555: 2019/07/22(月) 17:41:43.11
容量とかどうでもいいからさっさとDL版予約開始しろや
556: 2019/07/22(月) 17:42:27.73
いつまで容量ガー言ってんだよ
564: 2019/07/22(月) 19:31:12.68
>>556
頭ピッカードだから仕方ない
頭ピッカードだから仕方ない
557: 2019/07/22(月) 17:50:33.99
正式なデータ容量はDL版予約はじまってさらに表記されるまで待たないとだっけ?
558: 2019/07/22(月) 17:56:38.01
そりゃネガキャン目的なんだから発売まで言い続けるでしょ
俺は短いほうがいいからむしろそれでオーケーだけど
日本人の場合はボリュームはあったほうがいいって人が大多数だし
でも容量って別にゲームのボリュームと比例しないのに時代遅れだよな
俺は短いほうがいいからむしろそれでオーケーだけど
日本人の場合はボリュームはあったほうがいいって人が大多数だし
でも容量って別にゲームのボリュームと比例しないのに時代遅れだよな
559: 2019/07/22(月) 18:00:16.81
東ザナeX+やセルセタと同じくらいだしね
その辺は心配してないが今回もマルチEDとかやるのかね
その辺は心配してないが今回もマルチEDとかやるのかね
560: 2019/07/22(月) 18:01:56.09
ファルコム最近マルチ好きだしやりそう
562: 2019/07/22(月) 19:10:27.96
まあ8が受けたのはわかってるだろうし
その後に出すんだからそこまで短いもんにはならないだろ
その後に出すんだからそこまで短いもんにはならないだろ
563: 2019/07/22(月) 19:30:24.82
というか8の容量はマップが殆どじゃなかったっけ
マップの規模は流石に8より小さくてもボリューム同程度のものは作れそうだけど
マップの規模は流石に8より小さくてもボリューム同程度のものは作れそうだけど
565: 2019/07/22(月) 19:36:11.75
別に容量で不安がったら即アンチ扱いの方がどうかしてるわ
普通半分になったら邪推の一つもするわ
普通半分になったら邪推の一つもするわ
566: 2019/07/22(月) 19:39:52.73
いつまでもうるせえからだろガイジ
567: 2019/07/22(月) 19:42:44.74
まあ不安になる気持ちもわかるけどいつまでもグチグチ言っても仕方ないしね
新情報が無いからしゃあないけど
新情報が無いからしゃあないけど
568: 2019/07/22(月) 19:52:23.30
まだ2ヶ月もある…
569: 2019/07/22(月) 19:52:36.35
アプたそ~
570: 2019/07/22(月) 20:00:36.54
8のエリアマップだけど数マップ先の遠方まで見える仕組みってやっぱ容量食うんじゃね?
それとも移動範囲区切ってるだけなのかな
それとも移動範囲区切ってるだけなのかな
571: 2019/07/22(月) 20:02:57.37
8のフィールドデータは予定よりも多く作られたってことだからそういうことなんでしょ
572: 2019/07/22(月) 20:06:29.19
容量3GBのイース8Vita版の時点で普通にクリアするまで5,60時間のボリュームあったしなあ
ハードが違うしそんな単純な話ではないのかもしれんけど
ハードが違うしそんな単純な話ではないのかもしれんけど
573: 2019/07/22(月) 20:07:18.54
容量がどうでもいいとか抜かすのはそれこそガイジだろ
574: 2019/07/22(月) 20:08:08.98
ていうかVITA版時点で3ギガ程度らしいし移植の際に色々苦戦して増えたんかもしれないけど
容量からボリューム予想するのは検討つかんし不毛と思う
容量からボリューム予想するのは検討つかんし不毛と思う
575: 2019/07/22(月) 20:10:23.09
よくわからない島でもないし地図はどうなんだろうな
597: 2019/07/23(火) 05:19:34.12
>>575
看守でも立ち入り禁止区域があるみたいな噂の話してるからそこの地図作るんじゃね
看守でも立ち入り禁止区域があるみたいな噂の話してるからそこの地図作るんじゃね
576: 2019/07/22(月) 20:14:02.50
容量ガイジまだ湧いてんのか…
今でも容量のみでボリューム判断とか化石だろ
今でも容量のみでボリューム判断とか化石だろ
577: 2019/07/22(月) 20:16:45.46
そうやっていちいち釣られるからじゃね?
578: 2019/07/22(月) 20:25:12.40
そうやってカッとなって反応してもらえる内は止めないだろうね
579: 2019/07/22(月) 20:31:58.99
https://pbs.twimg.com/media/EAE37o9UEAAvC_8.jpg
白猫ちゃん・・・ウッ・・・
白猫ちゃん・・・ウッ・・・
580: 2019/07/22(月) 20:36:13.92
不安煽りなんだから反応があろうが無かろうが止めないと思うよ
ネガキャンくらいしかやる事ないんだろうし
ネガキャンくらいしかやる事ないんだろうし
581: 2019/07/22(月) 20:52:38.77
こんな不毛なやり取り続けてたくないし電撃PSの早バレ来ないかな…
582: 2019/07/22(月) 20:55:55.65
今後放送とか雑誌でボリュームについて言えばそれで片付くな
583: 2019/07/22(月) 21:07:33.06
壁登りとかあるし、地図の上下方向はどうなんだろうな
前回みたいに途中で下層中層上層ってわかれるんだろうか
前回みたいに途中で下層中層上層ってわかれるんだろうか
584: 2019/07/22(月) 23:21:56.89
個人的には普通にプレイしてクリア時間が40時間を超えてくると疲れる
30時間くらいでクリアできるけどやりこみ要素が豊富、みたいなほうが嬉しい
30時間くらいでクリアできるけどやりこみ要素が豊富、みたいなほうが嬉しい
586: 2019/07/22(月) 23:26:35.85
セールやってたからクロニクルズ買って久しぶりの1やってるが、ごく普通にプレイして3時間でダームの塔まで来てなんかほっこりする
587: 2019/07/22(月) 23:39:44.64
>>586
1って時間少なくて済むから軽くアクション楽しみたいときに良いよね
自分の場合はラスボス攻略大変だったけど
1って時間少なくて済むから軽くアクション楽しみたいときに良いよね
自分の場合はラスボス攻略大変だったけど
589: 2019/07/22(月) 23:48:43.99
>>586
PSSTOREでセールやってるかと思った…
やってたら買ったのに
PSSTOREでセールやってるかと思った…
やってたら買ったのに
588: 2019/07/22(月) 23:41:33.77
8は終盤は水増し感あったな
590: 2019/07/22(月) 23:51:41.73
この前のゲオセールじゃない
980円以下半額だったからいろいろPSPやらDS
980円以下半額だったからいろいろPSPやらDS
591: 2019/07/22(月) 23:52:36.44
>>590
うっかりミスったがPSPやらDS買い漁った
うっかりミスったがPSPやらDS買い漁った
592: 2019/07/22(月) 23:57:15.39
良い買い物しましたな
楽しんでくだされ
楽しんでくだされ
593: 2019/07/23(火) 00:30:45.51
PC版ですすまぬ
他のイースも既プレイだけど全部買ってしまった
ついでに未プレイの白き魔女まで買ってしまった
たのしみ
他のイースも既プレイだけど全部買ってしまった
ついでに未プレイの白き魔女まで買ってしまった
たのしみ
594: 2019/07/23(火) 02:44:58.54
>>593
ちなみにWindows10でやってます?
大丈夫だとは思うけどWindows10で問題なくプレイできるか知りたい
ちなみにWindows10でやってます?
大丈夫だとは思うけどWindows10で問題なくプレイできるか知りたい
600: 2019/07/23(火) 17:38:07.87
>>594
いけますよ
いけますよ
609: 2019/07/23(火) 18:20:14.91
>>594
まだクロニクルズとオリジン以外は起動してみただけだけど、directX9入れただけ程度のwin10でちゃんと動くよ
クロニクルズは全く問題なくプレイできる
オリジンはちゃんとプレイできるけど何故かボス部屋入るときに結構落ちる
必ず手前にセーブポイントあるとこだからまああんまり困ってないけど
まだクロニクルズとオリジン以外は起動してみただけだけど、directX9入れただけ程度のwin10でちゃんと動くよ
クロニクルズは全く問題なくプレイできる
オリジンはちゃんとプレイできるけど何故かボス部屋入るときに結構落ちる
必ず手前にセーブポイントあるとこだからまああんまり困ってないけど
595: 2019/07/23(火) 02:49:38.16
640: 2019/07/23(火) 22:33:55.06
>>595
他はともかく、【シスター】とか【ヤクザ/裏社会】とかのタグはなんぞw
他はともかく、【シスター】とか【ヤクザ/裏社会】とかのタグはなんぞw
643: 2019/07/23(火) 23:01:09.10
>>640
ただ内容をそのまんまタグにしてるだけでしょ
空3は教会の話だしヒロインがシスター
零は警察だし社会の暗部がテーマだから
ただ内容をそのまんまタグにしてるだけでしょ
空3は教会の話だしヒロインがシスター
零は警察だし社会の暗部がテーマだから
596: 2019/07/23(火) 05:08:44.63
白き魔女は何だかんだで98版が1番なのが困りもの
Win版は256色と言っても見た目がほとんど変わらないのと、入れ忘れたのか納期で間に合わなかったか一部演出がカットされてたのが個人的に超絶痛かった
といってもイースエターナル1とイースエターナル1&2くらいの違いなので、初見の人は気にならないと思うので存分に楽しんで欲しい
Win版は256色と言っても見た目がほとんど変わらないのと、入れ忘れたのか納期で間に合わなかったか一部演出がカットされてたのが個人的に超絶痛かった
といってもイースエターナル1とイースエターナル1&2くらいの違いなので、初見の人は気にならないと思うので存分に楽しんで欲しい
598: 2019/07/23(火) 13:37:16.55
ゲオ限定のオリジナルスチールブックを+1000円で
通常版から変更する事が出来ると連絡あったので迷わず変更しました
人形専用衣装だけじゃなかったのか・・・。
スチールブック何てMGS4初回生産盤以来だよ(´・ω・`) どんなデザインだろう
今週の電撃PSとかに情報載るのかな
通常版から変更する事が出来ると連絡あったので迷わず変更しました
人形専用衣装だけじゃなかったのか・・・。
スチールブック何てMGS4初回生産盤以来だよ(´・ω・`) どんなデザインだろう
今週の電撃PSとかに情報載るのかな
599: 2019/07/23(火) 16:53:54.54
>>598
限定版予約してるけど連絡無いわ
閃の軌跡4は最後だから記念にスチールブックも買ったけど、今回はどうするかなぁ
限定版予約してるけど連絡無いわ
閃の軌跡4は最後だから記念にスチールブックも買ったけど、今回はどうするかなぁ
601: 2019/07/23(火) 17:45:20.54
?
602: 2019/07/23(火) 17:47:59.72
?
603: 2019/07/23(火) 18:01:23.72
?
604: 2019/07/23(火) 18:11:56.26
?
605: 2019/07/23(火) 18:13:26.96
?
606: 2019/07/23(火) 18:13:50.47
?
607: 2019/07/23(火) 18:14:29.41
?
608: 2019/07/23(火) 18:15:04.45
ただ呼びだされては「?」……
そんな傀儡のような存在さ。
そんな傀儡のような存在さ。
611: 2019/07/23(火) 18:41:28.82
>>608
なんか知らんがくそわろた
なんか知らんがくそわろた
610: 2019/07/23(火) 18:34:26.67
?
612: 2019/07/23(火) 19:40:47.01
613: 2019/07/23(火) 19:50:52.80
スチールブックってただディスク2枚入るケースなだけだよな
特典のCD入れてくださいってことかな
特典のCD入れてくださいってことかな
614: 2019/07/23(火) 19:56:22.90
ただの尋問官じゃなく名前もありそうなキャラだな
615: 2019/07/23(火) 19:58:55.19
また拷問されるんですかアドルさん
616: 2019/07/23(火) 20:02:42.04
漂流しないなら捕まって武器捨てないとな
617: 2019/07/23(火) 20:12:29.13
尋問官は特例でダーナが変身してて
本当の妻が誰か聞き出そうとしてるんじゃ
本当の妻が誰か聞き出そうとしてるんじゃ
618: 2019/07/23(火) 20:16:54.62
なんでダーナちゃんがそんなことする必要があるんだ
619: 2019/07/23(火) 20:23:00.44
そりゃおめー女の子はいくつになってもコイバナが大好きだからだろ
まぁアドルさんが誰と結婚しててもダーナちゃんなら祝福してくれるさ
まぁアドルさんが誰と結婚しててもダーナちゃんなら祝福してくれるさ
620: 2019/07/23(火) 20:33:09.55
アドルさんが現世で誰と結婚しようがダーナならあの世でイチャイチャ出来るもんな
621: 2019/07/23(火) 20:36:34.62
アルタゴよりは優しい取り調べだな
まああっちは罪の重さが違うが
まああっちは罪の重さが違うが
622: 2019/07/23(火) 20:39:24.71
そもそもダーナちゃんアドルさんには恋愛感情持ってなくね?その役割ラステルだったよね
9もアドルさんに好意向けてくれる女子はいるんだろうか
もしかしてアプリさんがそのポジなんかね
9もアドルさんに好意向けてくれる女子はいるんだろうか
もしかしてアプリさんがそのポジなんかね
623: 2019/07/23(火) 20:43:00.53
>>622
そういう見方ならラステルも別にそういう関係では無かったような
そういう見方ならラステルも別にそういう関係では無かったような
624: 2019/07/23(火) 20:50:54.97
アプたそはチームの大佐って感じがする
625: 2019/07/23(火) 20:52:39.28
たまには恋愛全く関係ないイースがあってもいいんじゃない
とりあえずサクサク操作と素晴らしい音楽さえあればそれだけで自分は買うわ
とりあえずサクサク操作と素晴らしい音楽さえあればそれだけで自分は買うわ
626: 2019/07/23(火) 20:53:58.04
>>625
7はそういうイベント無かったような
7はそういうイベント無かったような
630: 2019/07/23(火) 21:08:01.44
>>626
セルセタも無いな。カーナの抱きつきはアドルへの好意って感じじゃないし。
セルセタも無いな。カーナの抱きつきはアドルへの好意って感じじゃないし。
627: 2019/07/23(火) 20:58:32.98
人形は感情が無いからアドルに好意持つことは無いだろなー(棒)
628: 2019/07/23(火) 20:59:30.69
次情報くるのっていつー?
629: 2019/07/23(火) 21:00:31.60
むしろ年長で年季入った冒険家に惚れたり憧れはしそうなもんだか
631: 2019/07/23(火) 21:11:23.83
ダーナは惚れてそうだけど、どうなんだろうか
ダーナちゃん恋したこと無さそうだから恋愛感情とかわからなさそう
ダーナちゃん恋したこと無さそうだから恋愛感情とかわからなさそう
632: 2019/07/23(火) 21:11:28.86
7セルセタ8と最近はずっと恋愛っぽい描写控えられてる気が
633: 2019/07/23(火) 21:21:06.99
8で恋愛っぽい描写があったのは強いて言うならラクシャくらいかな
634: 2019/07/23(火) 21:24:34.38
どっちかと言うとプレイヤーに想像の余地を与えるようになった感じかね
まあ作中で露骨にベタベタされるよりこんくらいのが好きではある
まあ作中で露骨にベタベタされるよりこんくらいのが好きではある
635: 2019/07/23(火) 22:02:18.52
イースは昔からアドルとヒロイン達のイチャイチャ感は無いね。フィーナやリリアやエレナでさえ恋愛シーンは少ない。まあだからこそ様々なヒロイン達から好意を向けられてもアドルがチャラ男に見えない真の冒険家って感じがする。
636: 2019/07/23(火) 22:03:09.94
8は人妻チューあるぞ
639: 2019/07/23(火) 22:32:37.21
>>636
あの人妻はエロい
そりゃ子沢山になるよ
あの人妻はエロい
そりゃ子沢山になるよ
637: 2019/07/23(火) 22:04:04.60
switchででないのん
638: 2019/07/23(火) 22:05:19.63
日本一に聞け
641: 2019/07/23(火) 22:56:46.08
あのー大人リコッタに会いたいんですが
642: 2019/07/23(火) 22:59:49.85
大人リコッタが巨乳になったらラクられるかも
644: 2019/07/23(火) 23:14:39.59
大人のリコッタとか多分おまえらが嫌いなアマゾネスみたいになってるぞ
647: 2019/07/23(火) 23:25:54.92
>>644
アマゾネスといえば聖剣3のリース
リコッタがそういう感じになるなら大歓迎だぞ
アマゾネスといえば聖剣3のリース
リコッタがそういう感じになるなら大歓迎だぞ
645: 2019/07/23(火) 23:17:19.88
大人リコッタ(178cm/113kg 巨乳)
646: 2019/07/23(火) 23:19:06.28
リコッタ巨乳は許さん
648: 2019/07/24(水) 00:29:43.29
アドル捕まったらダーナの指環も取られちゃいそう。せっかく珍しく持ってるのに
ていうか何でアドルだけダーナの事憶えてたんだ?
ダーナがアドルを進化の護り人に選んだから?
ていうか何でアドルだけダーナの事憶えてたんだ?
ダーナがアドルを進化の護り人に選んだから?
649: 2019/07/24(水) 00:35:25.69
>>648
ミストルティン持ってたから摂理から外れたとか?
まあ何にせよ指環取られたって気付いたらポッケに入ってるさきっと
ミストルティン持ってたから摂理から外れたとか?
まあ何にせよ指環取られたって気付いたらポッケに入ってるさきっと
650: 2019/07/24(水) 00:39:08.02
セーブデータさえあればセルセタの花飾りも紛失してないことになるんだよな
8クリア済みで今セルセタやってるから9楽しみ
8クリア済みで今セルセタやってるから9楽しみ
651: 2019/07/24(水) 00:39:40.79
ダーナが意地でも戻します
寝てる間に指にはまってます
寝てる間に指にはまってます
652: 2019/07/24(水) 00:43:16.26
なんかどっかのいとしいしとみたいだな
火口に投げ込まなきゃ…
火口に投げ込まなきゃ…
656: 2019/07/24(水) 05:57:43.71
>>652
ヤベー幻影に襲われるな
ヤベー幻影に襲われるな
653: 2019/07/24(水) 02:21:16.22
火口に投げ込むのは金の仮面で十分
654: 2019/07/24(水) 03:32:47.39
売ってもいつの間にか手元に戻っている最強の金策アイテム
655: 2019/07/24(水) 04:50:33.65
最初はいつのまにか丁寧に指にはめられてるけど回数重ねて行くと段々雑になってついには頭に投げつけられそう
657: 2019/07/24(水) 07:14:06.83
お母さんの形見を託されたんだから失くすのはまずい
いつも失くしてるその辺にある伝説の剣とは訳が違うんですよアドルさん
いつも失くしてるその辺にある伝説の剣とは訳が違うんですよアドルさん
658: 2019/07/24(水) 07:26:02.61
ヤバいときはお尻の穴に隠してるから大丈夫だよ
659: 2019/07/24(水) 07:26:15.39
指環なくしたらラクリモサ不可避
660: 2019/07/24(水) 09:28:49.53
switchスイッチうるさい連中や
661: 2019/07/24(水) 10:02:05.71
尋問官がアプリリスだったりするんだろうか
キツめの女性ってこの二人しか今のところ紹介されてないってだけだけど
キツめの女性ってこの二人しか今のところ紹介されてないってだけだけど
662: 2019/07/24(水) 10:54:57.39
バルドゥークの地図だ
https://i.imgur.com/A0DJVNP.jpg
https://i.imgur.com/A0DJVNP.jpg
663: 2019/07/24(水) 10:58:59.59
>>662
8に比べると狭く密度を高めにしたって感じだな
8に比べると狭く密度を高めにしたって感じだな
664: 2019/07/24(水) 11:29:41.17
>>662
確かに狭いな。この狭さならオープンワールドみたいにエリアで区切らず鷹の羽でバルドューク地方をひとっ飛びして優雅に冒険したいな。
確かに狭いな。この狭さならオープンワールドみたいにエリアで区切らず鷹の羽でバルドューク地方をひとっ飛びして優雅に冒険したいな。
670: 2019/07/24(水) 12:24:56.87
>>662
たいして進んでねぇじゃねぇか!(怒w)
たいして進んでねぇじゃねぇか!(怒w)
705: 2019/07/24(水) 17:29:57.00
>>662
やっぱりパリじゃねーか!
やっぱりパリじゃねーか!
713: 2019/07/24(水) 18:24:24.83
>>705
街の中心を流れる川
堀に囲まれた牢獄
白猫のヘブンズランで登ってたノートルダム寺院風の建物
今回は全体的にパリを意識してる感じがする
ただ尖塔が目立つヤーナムっぽいというかイギリス風な建物やコロセウム等ヨーロッパの色々な特徴をミックスしてる感じもする
街の中心を流れる川
堀に囲まれた牢獄
白猫のヘブンズランで登ってたノートルダム寺院風の建物
今回は全体的にパリを意識してる感じがする
ただ尖塔が目立つヤーナムっぽいというかイギリス風な建物やコロセウム等ヨーロッパの色々な特徴をミックスしてる感じもする
665: 2019/07/24(水) 12:10:48.36
ヘブンス動画と地図みるかぎり移動面倒なほど広くなくてよかった
1周目はじっくり隅々まで探索たのしめて2周目以降は効率よく移動できそう
1周目はじっくり隅々まで探索たのしめて2周目以降は効率よく移動できそう
666: 2019/07/24(水) 12:12:41.00
バルドゥークは監獄の地下?を探索する感じになるのかな
739: 2019/07/24(水) 21:05:10.99
>>666
むしろ監獄上層に行く感じじゃないかな
下層は序盤の脱出路と再侵入ルートと予想
>>734
UIや基本システムは東ザナのブラッシュアップかもしれんね
むしろ監獄上層に行く感じじゃないかな
下層は序盤の脱出路と再侵入ルートと予想
>>734
UIや基本システムは東ザナのブラッシュアップかもしれんね
667: 2019/07/24(水) 12:15:03.78
地下とか外とか結構色んなとこウロウロしてるね
668: 2019/07/24(水) 12:19:27.97
グリムワルドの夜パートが本命なんだろうね
アイデア的には夜間探索、8の地下聖堂かな、普段と違う雰囲気に変化した場所の攻略
アイデア的には夜間探索、8の地下聖堂かな、普段と違う雰囲気に変化した場所の攻略
669: 2019/07/24(水) 12:20:56.88
あ、地下聖堂ってのはエタニア編と崩壊したアドル側の両面見れるって意味で
671: 2019/07/24(水) 12:35:18.19
これがマップの全体でほぼ確定かな
街が確か全体の7割って話だったから
セルセタやセイレン島みたいな未開の地じゃないから地図は先行公開してもネタバレには支障ないんだろうな
監獄の中含め隠されたエリアもあるだろうし
これ俯瞰の地図で見るとかなり狭く感じるけどスクショとか見る限り街の広さ相当広大だよね
街が確か全体の7割って話だったから
セルセタやセイレン島みたいな未開の地じゃないから地図は先行公開してもネタバレには支障ないんだろうな
監獄の中含め隠されたエリアもあるだろうし
これ俯瞰の地図で見るとかなり狭く感じるけどスクショとか見る限り街の広さ相当広大だよね
672: 2019/07/24(水) 12:41:16.37
牛がグラティカ参照してるっぽいみたいに
バルドゥークもエタニアを参照にしたっぽいな
バルドゥークもエタニアを参照にしたっぽいな
673: 2019/07/24(水) 12:49:19.20
街広いのはいいけど店とかはまとめといて欲しいな
674: 2019/07/24(水) 12:52:06.05
これ多分横から見たら街の高さが結構あるんだろうな
675: 2019/07/24(水) 13:30:42.21
縦の探索ほんと楽しみ
685: 2019/07/24(水) 14:24:42.27
>>676
今回のサブキャラはCV明記
前回はアプと眼鏡以外無し
意味するところとは
今回のサブキャラはCV明記
前回はアプと眼鏡以外無し
意味するところとは
696: 2019/07/24(水) 16:12:46.05
>>676
連撃数ってのは攻撃が多段ダメージになんのかね
連撃数ってのは攻撃が多段ダメージになんのかね
726: 2019/07/24(水) 19:38:02.61
>>676
レジスタンスなんて言葉もキャラも出てるしな
レジスタンスなんて言葉もキャラも出てるしな
677: 2019/07/24(水) 13:40:13.81
アドルさん体験したこと全部はなしたらそりゃ信じてもらえないよう
678: 2019/07/24(水) 13:41:22.76
>>677
8なんて特にな!
8なんて特にな!
679: 2019/07/24(水) 13:43:25.03
8は証人がパーティーメンバーか辛うじてドギしかいないからな…
680: 2019/07/24(水) 13:46:22.33
そういや何気にPTメンバー以外にも怪人いるって触れられてるのか
それともメインPTにいないであくまで控えにいる怪人を指してるのかな?
それともメインPTにいないであくまで控えにいる怪人を指してるのかな?
681: 2019/07/24(水) 13:46:42.46
今回の中に鷹は居なそうだな
やはりオネェか…
やはりオネェか…
682: 2019/07/24(水) 13:57:41.71
尋問官女性だったのね
この人思い出しますねぇ
ttp://ha-navi.com/ct/wp-content/uploads/2016/10/2016101121110872-1024x576.jpg
この人思い出しますねぇ
ttp://ha-navi.com/ct/wp-content/uploads/2016/10/2016101121110872-1024x576.jpg
683: 2019/07/24(水) 14:02:00.50
信じてください!嘘じゃないんです(泣)
684: 2019/07/24(水) 14:10:36.41
人は自分の見たものしか信じない UFOなんてまさにそれ
686: 2019/07/24(水) 14:30:32.14
687: 2019/07/24(水) 14:32:48.44
鷹さんオネエ説がまた強まるのか・・・
688: 2019/07/24(水) 14:41:11.07
ブーストって8の竜氣みたいな感じかね
689: 2019/07/24(水) 14:48:56.37
>>688
フェルガナのブーストシステム再活用っぽいな
フェルガナのブーストシステム再活用っぽいな
690: 2019/07/24(水) 14:49:39.66
>>688
フェルガナとオリジンのブーストに近いと思う
フェルガナとオリジンのブーストに近いと思う
720: 2019/07/24(水) 18:50:19.23
>>690
一番近いのは閃乱カグラかな
一番近いのは閃乱カグラかな
691: 2019/07/24(水) 15:10:18.60
そろそろ銀河万丈の宣伝やオープニング辺りの動画が来てもおかしくない時期だな。
692: 2019/07/24(水) 15:19:32.37
スレ民だけは鷹がオネエじゃなかった時のショックでかそう
708: 2019/07/24(水) 17:43:33.63
>>692
オラは鷹がオネェだったら嫌やww
オラは鷹がオネェだったら嫌やww
693: 2019/07/24(水) 15:20:28.18
あ、あの…赤の王さんは…
694: 2019/07/24(水) 15:50:01.89
更新明日だけど、PVか何かしらか来るだろうか
695: 2019/07/24(水) 16:10:50.80
てか監獄都市舞台にしてるなは街にどんな施設あるかとか紹介したらいいのに
いまいち世界観が伝わりにくい
いまいち世界観が伝わりにくい
697: 2019/07/24(水) 16:13:22.78
そんな1から100まで説明が必要なのか?
飛び込めよ
飛び込めよ
698: 2019/07/24(水) 16:14:56.26
>>697
俺はどうでもいいけどね
その方が新規向けの宣伝としちゃ効果あんじゃねってだけ
俺はどうでもいいけどね
その方が新規向けの宣伝としちゃ効果あんじゃねってだけ
699: 2019/07/24(水) 16:33:11.60
まあギルドとか異世界のシステムなんかはしっかりと宣伝すると思う。イース9の面白さを新規に伝えるのは当然必要だしね。ただシナリオだけは最初のあらすじだけ公開する方が良いな。
700: 2019/07/24(水) 16:56:45.58
8から入った人間だからある程度丁寧な説明はありがたい
701: 2019/07/24(水) 17:06:40.82
・1&2
「嵐の結界の中にある島」に漂着し、「60階建ての塔」の最上階にいる「魔道士」を倒したら「天空の島」に飛ばされ、
滅びた「空中王国」の「女神」や「神官の魔法」の助けを得て「悪の意志を持つ黒真珠」を打倒する
・6(ナピ)
船が難破して「獣の耳と尻尾を持つ人間」が住む島に漂着する。そしてそこに眠る「古代文明の気象制御装置」を
狙う外部の人間と戦うことになり、最後には「暴走した装置を破壊」した
・8
豪華客船が「巨大イカ」に襲われ沈没、「呪われた島」に漂着する。生き残りを集めて村を作って生存を図るが、
そこで「古代王国の巫女」と時代を超えて感応して以下ゴニョゴニョ
漂着スタートの作品だけでこの有様だよ、そりゃ信じてもらえないってw
「嵐の結界の中にある島」に漂着し、「60階建ての塔」の最上階にいる「魔道士」を倒したら「天空の島」に飛ばされ、
滅びた「空中王国」の「女神」や「神官の魔法」の助けを得て「悪の意志を持つ黒真珠」を打倒する
・6(ナピ)
船が難破して「獣の耳と尻尾を持つ人間」が住む島に漂着する。そしてそこに眠る「古代文明の気象制御装置」を
狙う外部の人間と戦うことになり、最後には「暴走した装置を破壊」した
・8
豪華客船が「巨大イカ」に襲われ沈没、「呪われた島」に漂着する。生き残りを集めて村を作って生存を図るが、
そこで「古代王国の巫女」と時代を超えて感応して以下ゴニョゴニョ
漂着スタートの作品だけでこの有様だよ、そりゃ信じてもらえないってw
702: 2019/07/24(水) 17:15:18.72
ダームの塔はいつからドルアーガの塔になったんだよ
703: 2019/07/24(水) 17:17:06.98
箱の黒いところを擦るなどして温度を上げると。写真のように画像が浮き出てきます。
ひとつ前の投稿で、浮き出る様子を動画で見られます。
ttps://twitter.com/nihonfalcom/status/1153937594276696067
ttps://pbs.twimg.com/media/EAOcHEcUwAAESe4.jpg:large
しゅごい、ドライヤーでも使うのかなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ひとつ前の投稿で、浮き出る様子を動画で見られます。
ttps://twitter.com/nihonfalcom/status/1153937594276696067
ttps://pbs.twimg.com/media/EAOcHEcUwAAESe4.jpg:large
しゅごい、ドライヤーでも使うのかなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
704: 2019/07/24(水) 17:28:37.11
鷹オネェ説に慣れすぎてオネェじゃなかったら物足りなく感じそう
706: 2019/07/24(水) 17:32:14.16
しまった5年くらいずっと60階だと思いこんでた……言われれば確かにドルアーガだわw
707: 2019/07/24(水) 17:41:38.96
PS4『イースIX モンストルムノクス』最新情報その2
シャトラール団長
誰を前にしても余裕が揺るがない軍人
「”壁砕きのドギ”君か・・・30点だな」
ベルガー監獄長
失敗しても言い訳しない潔さを持ち彼なりの正義感を持つ。
マリウス
なぜ収監されているのかが今作の鍵の1つ。
グリムワルドの夜
ストーリー進行にも開放が必要かも。
PTインしていない怪人も独自の判断で戦う。
6人総出で戦っているようにみえる戦闘シーンも。
EXTRAスキル
白猫「アルビオンストライク」
前方の敵に右ストレート&広範囲衝撃波
人形「カルナヴァル・メイデン」前方に無数の斬撃。空中の敵にも有効。
マリウスは帝国側のようなセリフ
シャトラール団長
誰を前にしても余裕が揺るがない軍人
「”壁砕きのドギ”君か・・・30点だな」
ベルガー監獄長
失敗しても言い訳しない潔さを持ち彼なりの正義感を持つ。
マリウス
なぜ収監されているのかが今作の鍵の1つ。
グリムワルドの夜
ストーリー進行にも開放が必要かも。
PTインしていない怪人も独自の判断で戦う。
6人総出で戦っているようにみえる戦闘シーンも。
EXTRAスキル
白猫「アルビオンストライク」
前方の敵に右ストレート&広範囲衝撃波
人形「カルナヴァル・メイデン」前方に無数の斬撃。空中の敵にも有効。
マリウスは帝国側のようなセリフ
709: 2019/07/24(水) 17:48:37.17
非パーティーメンバーも総力戦っぽい夜中は画面に出てくるのか
賑やかで嬉しい
賑やかで嬉しい
710: 2019/07/24(水) 18:00:27.14
迎撃戦みたいなみんなで戦ってる感じをもっと身近な所で出してくるようなもんなのかな
711: 2019/07/24(水) 18:05:18.81
サブキャラ声優は青二祭りが恒例だったが今回いないな
音響制作も変わったし完全に縁が切れたのか
音響制作も変わったし完全に縁が切れたのか
712: 2019/07/24(水) 18:17:35.84
事務所まるまるでやると安いだろうけどお金が余裕できたか方針変えたんかな
714: 2019/07/24(水) 18:33:22.64
怪人全員参加の戦闘はなかなか賑やかになりそうだな
PT外でお留守番してるようなメンツに見えないし
PT外でお留守番してるようなメンツに見えないし
715: 2019/07/24(水) 18:34:28.01
6人戦闘なんけ?
今回はパーティーという概念がないんかな
今回はパーティーという概念がないんかな
716: 2019/07/24(水) 18:36:58.22
お前日本語読めねえのかよ
717: 2019/07/24(水) 18:37:51.03
えっあの軽快なアクションで6人戦闘やっちゃうの?何それたのしそう
718: 2019/07/24(水) 18:46:19.07
デッドアイランド リップタイド思い出したわ
生存者全員で拠点に迫るゾンビから防衛するやつ、あれすげー盛り上がる
生存者全員で拠点に迫るゾンビから防衛するやつ、あれすげー盛り上がる
719: 2019/07/24(水) 18:49:10.39
イース6やりたくなってきた
ラスボス戦が変な機械であまり盛り上がらない割に
BGMだけは神ってた記憶
ラスボス戦が変な機械であまり盛り上がらない割に
BGMだけは神ってた記憶
721: 2019/07/24(水) 18:51:08.53
https://i.imgur.com/2izj43z.jpg
https://i.imgur.com/oH0BkTJ.jpg
https://i.imgur.com/yCgR9L2.jpg
サンプル( ´ ω ` )
https://i.imgur.com/oH0BkTJ.jpg
https://i.imgur.com/yCgR9L2.jpg
サンプル( ´ ω ` )
723: 2019/07/24(水) 19:01:55.31
>>721
めっちゃめちゃ面白そう
めっちゃめちゃ面白そう
724: 2019/07/24(水) 19:12:05.02
>>721
「拒否も逃亡も断じて許さぬ」
鬼教官きた
「拒否も逃亡も断じて許さぬ」
鬼教官きた
730: 2019/07/24(水) 19:57:52.71
>>721
今月号の発表でもアニメ画像が出ないって事はOPアニメは閃みたくダメそうね
実際3Hzは今はこっちに全力みたいだし
https://www.youtube.com/watch?v=tJ84EzUrU-4
今月号の発表でもアニメ画像が出ないって事はOPアニメは閃みたくダメそうね
実際3Hzは今はこっちに全力みたいだし
https://www.youtube.com/watch?v=tJ84EzUrU-4
734: 2019/07/24(水) 20:55:09.18
>>721
やっとUIらしきもんが見れたな
画質悪すぎてよくみえんが
今回マップは左下か?
やっとUIらしきもんが見れたな
画質悪すぎてよくみえんが
今回マップは左下か?
722: 2019/07/24(水) 18:55:26.90
725: 2019/07/24(水) 19:17:10.87
パリモチーフでマリユスって言われるとレ・ミゼラブルを思い出すが、作中で革命でも起きるんかいな
727: 2019/07/24(水) 19:42:43.41
ブースト懐かしいな オリジンを思い出す
728: 2019/07/24(水) 19:49:45.43
なんか今日からファルコムのセール始まったね
セルセタ改まだ買ってなかったから買おうかなと思ったけどこれ
パッケージよりダウンロード版の方が元の価格安いのね
パッケージよりDL版の方がお得だしこっちにしとくかな
セルセタ改まだ買ってなかったから買おうかなと思ったけどこれ
パッケージよりダウンロード版の方が元の価格安いのね
パッケージよりDL版の方がお得だしこっちにしとくかな
733: 2019/07/24(水) 20:55:07.80
>>728
それはね、音楽CDの特典がなかったからだよw
それはね、音楽CDの特典がなかったからだよw
731: 2019/07/24(水) 20:10:12.30
UIはⅧのブラッシュアップ版かな
キャラデザええなぁ
キャラデザええなぁ
732: 2019/07/24(水) 20:51:50.27
東京ザナドゥやイース8並のクオリティを実現できないなら、いっそアニメOPなんて無くして良いと思う
閃3や4のOPは最悪だったし
閃3や4のOPは最悪だったし
735: 2019/07/24(水) 20:55:41.34
OPアニメの話で騒ぎ立てるのはもうええよ…
少しでも絵や情報が出たならともかくさ
公開されたら存分に話せばいいよ
少しでも絵や情報が出たならともかくさ
公開されたら存分に話せばいいよ
737: 2019/07/24(水) 21:00:25.59
>>735
お前にとやかく言われる筋合は1ミリもないがな
お前にとやかく言われる筋合は1ミリもないがな
740: 2019/07/24(水) 21:14:32.75
>>735
公開されてからじゃ騒げないかもしれないから今
クソに違いない今回もダメそうって言い続けてるんやで
そもそも同じスタジオかどうかも判明してないのにな
公開されてからじゃ騒げないかもしれないから今
クソに違いない今回もダメそうって言い続けてるんやで
そもそも同じスタジオかどうかも判明してないのにな
736: 2019/07/24(水) 20:57:34.42
opは初代イースのopは今をときめく新海誠が担当してたとかいっときゃ真面目に作ってくれんじゃね(鼻ほじ)
760: 2019/07/24(水) 23:48:19.60
>>736
初代でもなくて2だしエターナルな
んでそれも2のOP史上(ファミコンとかも含め)1番抑揚が無く綺麗なだけのクソ動画だからイラネ
初代でもなくて2だしエターナルな
んでそれも2のOP史上(ファミコンとかも含め)1番抑揚が無く綺麗なだけのクソ動画だからイラネ
738: 2019/07/24(水) 21:01:47.88
荒らしには触らないでNGにしなさいと教わりましたよ
741: 2019/07/24(水) 21:24:52.97
OP酷くなる可能性はあるにはあるが、本格的にネガネガされると目につくからな
ネタ程度に話題にしとけばいいものを
ネタ程度に話題にしとけばいいものを
742: 2019/07/24(水) 21:26:39.47
今回も人形と背教者っぽいキャラはなしか
気になるなあ
気になるなあ
745: 2019/07/24(水) 22:14:01.97
>>742
あの2人はPVの動画で怪人前の姿見せてたからサブキャラで公開したら直ぐに背教者と人形ってバレちゃうから公開しないかも。
あの2人はPVの動画で怪人前の姿見せてたからサブキャラで公開したら直ぐに背教者と人形ってバレちゃうから公開しないかも。
743: 2019/07/24(水) 21:29:29.54
人形背教者は変装してるだけだったり…?でも動画で変身してたし違うかな
744: 2019/07/24(水) 21:32:32.70
人形の変身前形態は人形のままなんだろうかという疑問があるな
746: 2019/07/24(水) 22:15:41.53
人形っぽい人が出てきて
感情めっちゃあったら笑う
感情めっちゃあったら笑う
747: 2019/07/24(水) 22:27:45.81
あかんこの感じが
まじで鷹さんオネェ説
まじで鷹さんオネェ説
748: 2019/07/24(水) 22:28:57.70
鷹がオネェなんて絶対嫌だと思ってたけどもうどんな鷹でも俺は受け入れるよ
749: 2019/07/24(水) 22:33:24.85
うどんな鷹?
750: 2019/07/24(水) 22:36:53.95
加藤鷹
751: 2019/07/24(水) 22:37:53.14
石川界人のオネェ演技か
752: 2019/07/24(水) 22:41:29.46
あらぁ?オネェいるわよォ?
今日は何か面白い事ないのぉ?
今日は何か面白い事ないのぉ?
753: 2019/07/24(水) 22:42:33.92
昔見たアニメか何かの影響でヒャッハー系オネエ好き
754: 2019/07/24(水) 22:46:43.00
街中をオネエ走りで疾走しラルヴァに遭遇するやいなや颯爽と鷹に変身し華麗にオラオラ
イケます
イケます
755: 2019/07/24(水) 22:57:25.15
このスレの中で私は考える。
鷹はオネェなのか、オネェではないのか。
ネタが現実なのか、現実がネタなのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
鷹はオネェなのか、オネェではないのか。
ネタが現実なのか、現実がネタなのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
756: 2019/07/24(水) 23:09:57.70
ごめんこんなに盛り上がるとは思ってなくて軽い気持ちでオネェとか書き込みしてごめん
757: 2019/07/24(水) 23:14:56.28
壁砕き→猛牛の異能
鷹がおネエ→アドルの同性ヒロインポジ
ドギいる?
鷹がおネエ→アドルの同性ヒロインポジ
ドギいる?
758: 2019/07/24(水) 23:16:10.94
30点さんはアドルの理解者という役割があるから
759: 2019/07/24(水) 23:25:02.41
イングリドさんの台詞読みにくいけどナピシュテムの事言ってんのかな
761: 2019/07/25(木) 00:05:02.22
偽装でオネエやってる可能性もあるから…
対ロムンのレジスタンスと接触するらしいからその連絡役するための隠れ蓑とかそういう…
対ロムンのレジスタンスと接触するらしいからその連絡役するための隠れ蓑とかそういう…
762: 2019/07/25(木) 00:32:01.53
オネエが偽装だったら、それはそれでキャラの魅力が損なわれるような
767: 2019/07/25(木) 13:19:41.78
>>762
好きでやってんじゃねぇんだ!とキレながらも
仕事になると徹底するプロの鑑ならそれはそれで
好きでやってんじゃねぇんだ!とキレながらも
仕事になると徹底するプロの鑑ならそれはそれで
763: 2019/07/25(木) 02:38:03.49
鷹さんレジスタンスマジでありそうだな
辻斬りの理由付けにもなるし
酒場が偽装でレジスタンスギルドの可能性あるし
辻斬りの理由付けにもなるし
酒場が偽装でレジスタンスギルドの可能性あるし
764: 2019/07/25(木) 03:51:05.69
https://i.imgur.com/DYAWK4P.jpg
イース9のTシャツに見えてしまう…
イース9のTシャツに見えてしまう…
765: 2019/07/25(木) 05:12:38.09
本当は特典衣装のが良いけど諸々の事情で近所のJoshinで限定版買うことにする
なんか負けた気分だけど仕方ない
なんか負けた気分だけど仕方ない
768: 2019/07/25(木) 13:21:48.48
769: 2019/07/25(木) 13:45:13.91
>>768
スチールブックの詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲオで予約してて良かった!人形の衣装+ブックが付きますね(値段UPだけど)
連絡きてない人は順次通常版はブック付きにするか店舗のブック確保数だけチャンスあるかも
めちゃ格好いいデザインだなぁ、内側も凝ってて何入れようか迷う
スチールブックの詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲオで予約してて良かった!人形の衣装+ブックが付きますね(値段UPだけど)
連絡きてない人は順次通常版はブック付きにするか店舗のブック確保数だけチャンスあるかも
めちゃ格好いいデザインだなぁ、内側も凝ってて何入れようか迷う
854: 2019/07/25(木) 23:13:50.32
>>769
昼間からニートがId真っ赤にしてて草
昼間からニートがId真っ赤にしてて草
770: 2019/07/25(木) 14:01:45.42
ファルコム新作『イースIX』星刻騎士団とは? サブキャラを紹介
https://dengekionline.com/articles/7154/
https://dengekionline.com/articles/7154/
771: 2019/07/25(木) 14:14:49.51
尋問官キャラデザよりゲーム内グラフィックのが美人だな
772: 2019/07/25(木) 14:16:57.99
団長もイラストよりもゲーム内の方がイケメン。
773: 2019/07/25(木) 14:17:39.44
『イースⅨ』応援企画スタート! シリーズ主人公・アドル=クリスティンの足跡をたどる【電撃PS】
https://dengekionline.com/articles/6978/
https://dengekionline.com/articles/6978/
774: 2019/07/25(木) 14:34:18.78
>>773
イース8から3年後
リコットは3年でどこまで成長してるだろうか
イース8から3年後
リコットは3年でどこまで成長してるだろうか
775: 2019/07/25(木) 14:34:50.65
リコットって誰だよ・・・リコッタだ
776: 2019/07/25(木) 14:42:31.07
779: 2019/07/25(木) 15:04:55.76
>>776
ハゲやん
ハゲやん
855: 2019/07/25(木) 23:14:37.33
>>779
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
777: 2019/07/25(木) 14:49:36.60
「辻斬りの《鷹》か……
見過ごすわけにもいくまい」
見過ごすわけにもいくまい」
778: 2019/07/25(木) 15:03:39.07
戦闘画面のUIとかはやくみたいな
780: 2019/07/25(木) 15:06:38.78
スチールブックの有り難みが分からん
以前ペルソナ5のときにGEOで予約して買ったから付いてたが
わざわざ使おうと思わないし限定版の箱に入らないからスチールブックだけで保管しないといけなくてかさ張り面倒だった
以前ペルソナ5のときにGEOで予約して買ったから付いてたが
わざわざ使おうと思わないし限定版の箱に入らないからスチールブックだけで保管しないといけなくてかさ張り面倒だった
781: 2019/07/25(木) 16:04:14.14
>>780
捨てればええやん?というかありがたく思う人もおるから興味ないならそもそも買わないのが吉
捨てればええやん?というかありがたく思う人もおるから興味ないならそもそも買わないのが吉
782: 2019/07/25(木) 16:05:19.54
パカっと開いて飾っておくと良いかも
今回リバーシブルに柄がいい感じだから
今回リバーシブルに柄がいい感じだから
783: 2019/07/25(木) 16:51:38.34
電撃屋で予約しようと思ってたけどタペ飾る場所ないし衣装もデフォに落ち着きそうで迷うなぁ…
784: 2019/07/25(木) 17:38:33.56
9でもたまにはエタニアの風を感じたい時があるだろうし電撃屋にした
785: 2019/07/25(木) 17:45:15.87
特典はグッズ系よりDLC衣装系の方がええわ。
786: 2019/07/25(木) 18:14:00.15
久々にイースやりたくなってきた
787: 2019/07/25(木) 18:45:09.85
星刻教会…
シスター・ニアは登場してくれるだろうか…
もし登場ならまた熱い衣装破壊お願いしますw
シスター・ニアは登場してくれるだろうか…
もし登場ならまた熱い衣装破壊お願いしますw
788: 2019/07/25(木) 18:50:09.75
星刻教会と騎士団って関連あんのか?
789: 2019/07/25(木) 18:51:55.25
教会内の派閥の一つぽい
790: 2019/07/25(木) 18:53:09.84
イース8から3年後の世界
791: 2019/07/25(木) 18:58:04.82
シャトラール団長(小野友樹)
青髪を流した色黒の人物で、星刻教会の布教と俗習の治安維持を目的とするグリア地方の騎士修道会「星刻騎士団」の団長を務める人物。
冒険家として経験を積むアドルに興味を示す。
・近藤社長コメントより: グリア地方の星刻騎士団を立ち上げた敬虔な教徒で、バルドゥーク市民からの信頼も厚い。剣の腕もかなりのもの。「鷹」との戦いに期待して欲しい。
騎士修道会は星刻教会では少ない組織で、シャトラール以外にも重要な人物が登場するとか。
ベルガー監獄長(志村貴博)
バルドゥーク監獄の長を務めるロムン帝国の軍人。
直上的で融通が利かない面もあるが、彼なりの正義感を持ち行動には筋を通すため部下や身内からの信頼は厚い。
鎧姿に禿頭の中年男性。
・近藤社長コメントより: アドルが収監される切っ掛けとなる人物の一人。融通が利かない面もあるが彼なりの正義感もあり、怪人達を捕らえるためにどのような行動に出るのかも注目して欲しい。
●イングリド尋問官(原奈津子)
ロムン本国から出向している理知的な女性尋問官。
監獄に収監されたアドルの尋問を担当する。
現実主義者で、アドルが経験した冒険や不思議な出来事を信じようとはしない。
・近藤社長コメントより: 帝国がマークしていたアドルが収監されたことで尋問を担当することに。ある意味ではベルガーよりも頭が固く、手強い人物が尋問シーンを通して描かれる。
●マリウス(森嶋秀太)
バルドゥーク監獄に収監されている青年で、洞察力と行動力があるが記憶を失ってしまっている。
・近藤社長コメントより: 監獄内のとある場所でアドルが知り合うことに。人懐こい性格で悪人には見えないが、彼が何故捕らわれているのかが今作の鍵の一つに。
●マルゴット(くじら)
グリア地方のレジスタンス組織「解放の鐘」首領を務めていた老女。
数年前の反乱でロムン軍に捕縛され、監獄に収監される。
怪人の情報を手に入れ、彼らと接触を図ろうとするが…
・近藤社長コメントより: 彼女が何故怪人達と接触しようとするのかが彼女の物語やバルドゥークの過去と繋がっているかも。
青髪を流した色黒の人物で、星刻教会の布教と俗習の治安維持を目的とするグリア地方の騎士修道会「星刻騎士団」の団長を務める人物。
冒険家として経験を積むアドルに興味を示す。
・近藤社長コメントより: グリア地方の星刻騎士団を立ち上げた敬虔な教徒で、バルドゥーク市民からの信頼も厚い。剣の腕もかなりのもの。「鷹」との戦いに期待して欲しい。
騎士修道会は星刻教会では少ない組織で、シャトラール以外にも重要な人物が登場するとか。
ベルガー監獄長(志村貴博)
バルドゥーク監獄の長を務めるロムン帝国の軍人。
直上的で融通が利かない面もあるが、彼なりの正義感を持ち行動には筋を通すため部下や身内からの信頼は厚い。
鎧姿に禿頭の中年男性。
・近藤社長コメントより: アドルが収監される切っ掛けとなる人物の一人。融通が利かない面もあるが彼なりの正義感もあり、怪人達を捕らえるためにどのような行動に出るのかも注目して欲しい。
●イングリド尋問官(原奈津子)
ロムン本国から出向している理知的な女性尋問官。
監獄に収監されたアドルの尋問を担当する。
現実主義者で、アドルが経験した冒険や不思議な出来事を信じようとはしない。
・近藤社長コメントより: 帝国がマークしていたアドルが収監されたことで尋問を担当することに。ある意味ではベルガーよりも頭が固く、手強い人物が尋問シーンを通して描かれる。
●マリウス(森嶋秀太)
バルドゥーク監獄に収監されている青年で、洞察力と行動力があるが記憶を失ってしまっている。
・近藤社長コメントより: 監獄内のとある場所でアドルが知り合うことに。人懐こい性格で悪人には見えないが、彼が何故捕らわれているのかが今作の鍵の一つに。
●マルゴット(くじら)
グリア地方のレジスタンス組織「解放の鐘」首領を務めていた老女。
数年前の反乱でロムン軍に捕縛され、監獄に収監される。
怪人の情報を手に入れ、彼らと接触を図ろうとするが…
・近藤社長コメントより: 彼女が何故怪人達と接触しようとするのかが彼女の物語やバルドゥークの過去と繋がっているかも。
796: 2019/07/25(木) 19:15:41.37
>>791
背教者が騎士修道会の人間だったりしそう
背教者が騎士修道会の人間だったりしそう
792: 2019/07/25(木) 19:06:06.12
クールな辻斬りとオネエの辻斬り♂だと意味が変わってくるぞ
クールな戦闘狂がオネエ化するのはギャグでよくあるけど
オネエがクールな戦闘狂に変貌するのは斬新だぞ
クールな戦闘狂がオネエ化するのはギャグでよくあるけど
オネエがクールな戦闘狂に変貌するのは斬新だぞ
887: 2019/07/26(金) 00:24:42.70
>>792
普段陽気なオネエだけど、暗い過去があって本性(本人曰く)は冷酷ってのは割とありがちな気もする
サモンナイト3のスカーレットとか
普段陽気なオネエだけど、暗い過去があって本性(本人曰く)は冷酷ってのは割とありがちな気もする
サモンナイト3のスカーレットとか
793: 2019/07/25(木) 19:13:17.53
アドルと敵将の一騎打ちみたいに鷹と団長の一騎打ちがあるかもしれんな。
794: 2019/07/25(木) 19:13:28.81
人形や背教者の怪人化的には変貌レベルはなさそうだが
どうなんだろうね
どうなんだろうね
795: 2019/07/25(木) 19:15:38.04
団長はセイセイセーイとか言ったりしないよな?
797: 2019/07/25(木) 19:18:03.06
日本ファルコム@nihonfalcom
イングリド(CV:原奈津子)
「気象を操る遺物だと?
そんなお伽話、到底信じることはできんな」
アドルの尋問を担当する理知的な女性尋問官。
徹底的な現実主義者らしく、アドルの話をまったく信じようとしない
PS4「イースⅨ」本日公式HPを更新しました!
https://pbs.twimg.com/media/EAT-X6WUEAAP-Nz.jpg:large
イングリド(CV:原奈津子)
「気象を操る遺物だと?
そんなお伽話、到底信じることはできんな」
アドルの尋問を担当する理知的な女性尋問官。
徹底的な現実主義者らしく、アドルの話をまったく信じようとしない
PS4「イースⅨ」本日公式HPを更新しました!
https://pbs.twimg.com/media/EAT-X6WUEAAP-Nz.jpg:large
804: 2019/07/25(木) 19:52:17.42
>>797
これは尋問してる内にアドルのこと好きになって
仲間になるパターンですね。
軍育ちだろうか爽やかイケメンに声かけられるだけで懐柔されそう
これは尋問してる内にアドルのこと好きになって
仲間になるパターンですね。
軍育ちだろうか爽やかイケメンに声かけられるだけで懐柔されそう
798: 2019/07/25(木) 19:20:05.46
TOBとP5とあとなんか他のゲームが混ざったかのような世界観に見える
でも騎士化するオネェは珍しいと思う
でも騎士化するオネェは珍しいと思う
799: 2019/07/25(木) 19:22:00.56
騎士じゃねーわ辻斬りか
800: 2019/07/25(木) 19:29:49.47
シャトラールはガディスやバミーの二の舞にならないことを願うよ
セルセタはオズマとカーナそれぞれに因縁のある敵キャラとして設定したせいで、何の印象も残らない敵になってしまった
共通の敵ならいいけど、特定の味方キャラだけに関係のある敵はあまり出してほしくない
もうひとりのハゲ団長のほうも完全に見た目が手抜き
明らかに噛ませ犬ポジションだろうな
セルセタはオズマとカーナそれぞれに因縁のある敵キャラとして設定したせいで、何の印象も残らない敵になってしまった
共通の敵ならいいけど、特定の味方キャラだけに関係のある敵はあまり出してほしくない
もうひとりのハゲ団長のほうも完全に見た目が手抜き
明らかに噛ませ犬ポジションだろうな
802: 2019/07/25(木) 19:46:13.81
>>800
ハゲ団長は正義感はあるみたいだから憎めない敵キャラになりそう。ただ今回紹介された帝国側は悪人は居ないかな。8は悪人が少なかったから9は極悪人みたいな倒し甲斐がある敵キャラが沢山欲しい。
ハゲ団長は正義感はあるみたいだから憎めない敵キャラになりそう。ただ今回紹介された帝国側は悪人は居ないかな。8は悪人が少なかったから9は極悪人みたいな倒し甲斐がある敵キャラが沢山欲しい。
801: 2019/07/25(木) 19:35:46.72
ハゲだと手抜き…?やっぱ髪なんだよなぁ
803: 2019/07/25(木) 19:50:59.38
極悪人キャラは謎のデブピエロに期待してる
805: 2019/07/25(木) 19:55:41.63
どうなの!?
811: 2019/07/25(木) 20:09:51.69
>>805
どうなのおばさんかな?
どうなのおばさんかな?
924: 2019/07/26(金) 19:22:12.26
>>805
どうなのBBA愛してる結婚して
どうなのBBA愛してる結婚して
806: 2019/07/25(木) 19:56:48.20
今回の人らは改心、和解しそうな感じだな。黒幕はまだ居るだろう
全部解決した後にアプたそが背後から銃で撃ってこないよう祈る
全部解決した後にアプたそが背後から銃で撃ってこないよう祈る
807: 2019/07/25(木) 20:01:17.31
シリアルキラーに定評があるファルコムが帰ってくるかな
808: 2019/07/25(木) 20:02:54.44
取りあえずマリウスとやらは怪しい(テンプレ)
809: 2019/07/25(木) 20:05:39.30
中世ファンタジーの教会の黒幕率は異常
よってシャトラールはクロ
よってシャトラールはクロ
810: 2019/07/25(木) 20:06:09.36
取り合えず今日はPVとかは来ないかな?
発売日から二ヶ月前くらいになったしそろそろ来そうだが
発売日から二ヶ月前くらいになったしそろそろ来そうだが
812: 2019/07/25(木) 20:22:42.34
メガネかけたいい人そうなのがそこにいるだろ
813: 2019/07/25(木) 20:24:25.77
気象を操る遺物は匣のことか
814: 2019/07/25(木) 21:38:26.96
820: 2019/07/25(木) 21:52:39.50
>>814
ライトなRPGのはずのイースなのにベルセルクの蝕みたいな敵だな
ライトなRPGのはずのイースなのにベルセルクの蝕みたいな敵だな
889: 2019/07/26(金) 00:33:27.27
>>814
パーティーメンバー以外の怪人とか書いとるが今回も漂流村の人集めみたいなのあんのかな
なら8みたいに全メンバーイベント用意してほしいね
パーティーメンバー以外の怪人とか書いとるが今回も漂流村の人集めみたいなのあんのかな
なら8みたいに全メンバーイベント用意してほしいね
815: 2019/07/25(木) 21:39:01.99
今回も総力戦てあるのね
816: 2019/07/25(木) 21:40:40.54
まーた教会騎士かぁ、ロムン帝国はローマ帝国っぽさを出してほしかったな
856: 2019/07/25(木) 23:20:43.74
>>816
ネガキャンガイジも真っ赤かwwwwwwwwwwwwww
ネガキャンガイジも真っ赤かwwwwwwwwwwwwww
817: 2019/07/25(木) 21:41:07.43
6の話が結構出てくるみたいだけど7の話も出てくるのかな。ロムンの敵国のアルタゴの国王が変わったとかバルドュークの人達は知らないかなぁ。
818: 2019/07/25(木) 21:49:43.43
星刻騎士団は今作で初めて描かれるんですけどまたってなんですか?
821: 2019/07/25(木) 21:53:26.34
>>818
軌跡、東ザナ、イースと出てきてるからだよ
軌跡、東ザナ、イースと出てきてるからだよ
819: 2019/07/25(木) 21:52:09.39
スチールブックって欲しがる人滅多にいないから連絡しない店もあるんだよな
絶対欲しいって人で店から連絡ないなら直接店に行ってスチールブック付きのほうに予約切り替えたいって言えばいいよ
絶対欲しいって人で店から連絡ないなら直接店に行ってスチールブック付きのほうに予約切り替えたいって言えばいいよ
822: 2019/07/25(木) 21:57:12.96
関係ないやん
823: 2019/07/25(木) 21:58:36.39
つっても教会が騎士団持ってたのは史実だからまたかとか言われても困るんだけどな
むしろ年代的にイースが一番教会騎士が出てきても違和感がない
むしろ年代的にイースが一番教会騎士が出てきても違和感がない
824: 2019/07/25(木) 21:59:19.68
イースってライト向けか?前々から虫とか結構グロい敵いたでしょ
825: 2019/07/25(木) 22:00:15.07
イースで毎回毎回騎士団が関わる話だったならともかく無関係の別作品のこと言われても…
826: 2019/07/25(木) 22:00:39.24
むしろ今回が初なのが意外だったり
827: 2019/07/25(木) 22:00:47.06
騎士修道会がでてきたのは中世の十字軍が盛んに行われる時期な
ローマ帝国の時代にはねーから
ローマ帝国の時代にはねーから
857: 2019/07/25(木) 23:21:48.07
>>827
叩かれてまくってるな池沼wwwwwwwwwwwwww
叩かれてまくってるな池沼wwwwwwwwwwwwww
858: 2019/07/25(木) 23:22:11.36
>>827
tよく見たらマジ池沼で草wwwwwwwwwwwwww
tよく見たらマジ池沼で草wwwwwwwwwwwwww
828: 2019/07/25(木) 22:06:19.51
どっちにしろイースでは初めてだしまたとか言われても知らんがな
848: 2019/07/25(木) 22:41:08.41
>>828
これだな
これだな
829: 2019/07/25(木) 22:06:53.00
だからなんだよ
830: 2019/07/25(木) 22:09:22.18
そもそもイースシリーズはざっくりモデルにしてるだけでリアルの世界観じゃねーから
831: 2019/07/25(木) 22:09:28.62
ローマ帝国じゃなくてロムン帝国だし時代も違うし
つーかローマ帝国の時代がいつの時代かわかってなさそう
つーかローマ帝国の時代がいつの時代かわかってなさそう
832: 2019/07/25(木) 22:13:18.66
史実持ち出したのは俺じゃないんですがねぇ
大航海時代だって入ってるんだから世界観ごちゃまぜなのは良いんだよ別に
違うゲーム・違う世界観なのに似たような設定使い回されると白けるんだよ
大航海時代だって入ってるんだから世界観ごちゃまぜなのは良いんだよ別に
違うゲーム・違う世界観なのに似たような設定使い回されると白けるんだよ
833: 2019/07/25(木) 22:18:00.21
教会が騎士団というか独自の武力を持ってない作品を探す方が大変そう
834: 2019/07/25(木) 22:20:49.59
ローマ帝国っぽさとか書いてるの見えますけどねぇ
記憶力ないのかな?
記憶力ないのかな?
836: 2019/07/25(木) 22:22:40.31
>>834
それは俺個人が勝手に求めてることであって
騎士修道会が存在する蓋然性については史実どうこうなんて言ってないよ
それは俺個人が勝手に求めてることであって
騎士修道会が存在する蓋然性については史実どうこうなんて言ってないよ
843: 2019/07/25(木) 22:28:20.44
ああ打ち間違えたけど
上のレスは>>836に対してね
上のレスは>>836に対してね
840: 2019/07/25(木) 22:26:46.13
>>834
そうかまあ別に君の個人の要望なんて誰も聞きたくないし
ウザいからもう黙っててくれ
そうかまあ別に君の個人の要望なんて誰も聞きたくないし
ウザいからもう黙っててくれ
842: 2019/07/25(木) 22:28:09.09
>>838
むしろこのスレが触っちゃ駄目なスレだったわ
一人の感想・願望でこんだけ食いついてくるのヤバいでしょ
どうでもいいとかいいながら>>840みたいなのがウヨウヨしてる
むしろこのスレが触っちゃ駄目なスレだったわ
一人の感想・願望でこんだけ食いついてくるのヤバいでしょ
どうでもいいとかいいながら>>840みたいなのがウヨウヨしてる
844: 2019/07/25(木) 22:30:35.20
>>842
うんそうだよ
だから大人しくスレ離れてもう二度と来なくなればみんな幸せになれると思うよ
うんそうだよ
だから大人しくスレ離れてもう二度と来なくなればみんな幸せになれると思うよ
846: 2019/07/25(木) 22:35:11.42
>>842
君の意見が100%間違ってると否定する気もないし考えを改めろとも思わないけど
アンチ、荒らしとかじゃないならもうちょい周りの反応とか見て空気読むこと覚えたほうがいいと思う
君の意見が100%間違ってると否定する気もないし考えを改めろとも思わないけど
アンチ、荒らしとかじゃないならもうちょい周りの反応とか見て空気読むこと覚えたほうがいいと思う
861: 2019/07/25(木) 23:43:04.54
>>842
聖刻は空の軌跡が初出みたいね
自分の好きな作品を少しでもケチ付けられると自分のアイデンティティを否定されたと思い込むお猿さん達はスルーしとくといいぞ
俺はCV表記不要派な!
聖刻は空の軌跡が初出みたいね
自分の好きな作品を少しでもケチ付けられると自分のアイデンティティを否定されたと思い込むお猿さん達はスルーしとくといいぞ
俺はCV表記不要派な!
835: 2019/07/25(木) 22:20:53.65
ファルコムのゲームは監獄と獄長の名前はBで始まる決まりでもあるのかな
ブランディッシュ2は監獄島ベルサドスに獄長ベネゼルだったけど監獄都市バルドゥークも獄長の名前はベルガーなんだね
ブランディッシュ2は監獄島ベルサドスに獄長ベネゼルだったけど監獄都市バルドゥークも獄長の名前はベルガーなんだね
837: 2019/07/25(木) 22:23:33.27
めんどくさいですわね
838: 2019/07/25(木) 22:24:01.81
触っちゃダメなタイプの人っぽい
839: 2019/07/25(木) 22:26:37.97
星刻騎士団がどういう役割なのかわかってないしなんとも言えんなぁ
841: 2019/07/25(木) 22:27:56.78
現実には空に浮島があったり世界の果てに耳が長い人がいたり無人島に恐竜がいたりしないし
845: 2019/07/25(木) 22:31:21.94
自分は批判しといて、その意見については批判するなというアンチによくあるパターン
847: 2019/07/25(木) 22:40:47.95
詳細?見てみたら元々あったところじゃないっぽいね
治安維持が目的っぽいから騒ぎを起こす怪人たちに目をつけてるのかな
治安維持が目的っぽいから騒ぎを起こす怪人たちに目をつけてるのかな
849: 2019/07/25(木) 22:46:06.49
パーティキャラで関係組織というと商会(白猫)、騎士団(鷹)、教会(背教者)って感じか
人形は分からんが人形そのものは裕福な人の趣味ってイメージだから貴族関係かな
レジスタンスからもいそうだし露骨に普通感出してる猛牛が怪しいね
人形は分からんが人形そのものは裕福な人の趣味ってイメージだから貴族関係かな
レジスタンスからもいそうだし露骨に普通感出してる猛牛が怪しいね
851: 2019/07/25(木) 22:52:48.19
アンチ乙
十字軍の頃のビザンツ帝国だって広い意味ではローマ帝国だし
>>849
猛牛は闘技場に幼馴染だったか友達がいるって話だから剣奴とかじゃない
闘技場といえば、ないとは思うけどシルヴィアいたりするんだろうか
十字軍の頃のビザンツ帝国だって広い意味ではローマ帝国だし
>>849
猛牛は闘技場に幼馴染だったか友達がいるって話だから剣奴とかじゃない
闘技場といえば、ないとは思うけどシルヴィアいたりするんだろうか
850: 2019/07/25(木) 22:48:28.27
それぞれの組織の関係者が怪人になって集まってるのかね
852: 2019/07/25(木) 22:59:42.85
東ザナの方は覚えてないけど軌跡の方は古代遺物回収部隊でこっちは治安維持組織で全然別物やんけ
853: 2019/07/25(木) 23:02:34.91
シルヴィアとかいらんわ
ババアキャラはマルゴットだけで十分だろ
ババアキャラはマルゴットだけで十分だろ
860: 2019/07/25(木) 23:38:28.10
あー白けるわ~俺白けたわ~白けたってんの!分かる?俺の気持ちに共感してくれよ!
862: 2019/07/25(木) 23:43:08.13
863: 2019/07/25(木) 23:43:42.68
嫌うCVガイジまで暴れだしたぞwwwwwwwwwwwwww
876: 2019/07/25(木) 23:56:03.07
>>863
ブーメランw
ブーメランw
877: 2019/07/25(木) 23:56:47.54
>>876
ん?w
ガイジ過ぎて意味ふめいやぞ池沼wwwwwwwwwwwwww
ん?w
ガイジ過ぎて意味ふめいやぞ池沼wwwwwwwwwwwwww
882: 2019/07/26(金) 00:06:10.86
>>877
ブーメランw
ブーメランw
864: 2019/07/25(木) 23:43:59.63
豚ではねーのかw
866: 2019/07/25(木) 23:45:00.07
ファルコムゲーも色んなのに注目されるようになってきたんだなぁ
867: 2019/07/25(木) 23:46:26.00
本当にね
良くも悪くも知名度上がったんだなぁ
良くも悪くも知名度上がったんだなぁ
868: 2019/07/25(木) 23:47:25.30
アプたそ使いたい…アプたそで無双したい…
869: 2019/07/25(木) 23:48:39.11
なんでこんなに荒れるんだろねこのスレ
他のスレと比べてもなんか変に神経質な人が多い気がする
他のスレと比べてもなんか変に神経質な人が多い気がする
872: 2019/07/25(木) 23:52:56.06
>>869
そう?割と平和な方だと思うけど
そう?割と平和な方だと思うけど
886: 2019/07/26(金) 00:21:31.29
>>869
いや荒らしてるの13連投してるこいつだろID:SWQsVXtvM
前スレからいるけどいっさいゲームの話せず突発狂しだして切れはじめるし全部こいつの自演としかおもえん
普段まったり進行してるのに突然台風きたかのように荒れはぎめるのちょくちょくあるなここ
いや荒らしてるの13連投してるこいつだろID:SWQsVXtvM
前スレからいるけどいっさいゲームの話せず突発狂しだして切れはじめるし全部こいつの自演としかおもえん
普段まったり進行してるのに突然台風きたかのように荒れはぎめるのちょくちょくあるなここ
890: 2019/07/26(金) 00:43:38.47
>>869
空気読まずにでかい声出してたら叩かれるのはどこも同じだと思う
そうやってここのスレはおかしいとか言い出すのが一番鬱陶しい
空気読まずにでかい声出してたら叩かれるのはどこも同じだと思う
そうやってここのスレはおかしいとか言い出すのが一番鬱陶しい
870: 2019/07/25(木) 23:48:56.69
発売日に近づくほど豚のネガキャンが活発化するから注意しとけよwwwwwwwwwwwwww
871: 2019/07/25(木) 23:49:56.52
スルー出来ない人が多い
873: 2019/07/25(木) 23:54:06.25
ちょいちょい変な人がいらっしゃるくらいで比較的平和よ
874: 2019/07/25(木) 23:55:51.41
すごい今さらなんだけどセルセタのデータとの連動特典の花飾りってオズマが貰ったものだよね?
なんでアドルさんが持ち歩いてるん?
なんでアドルさんが持ち歩いてるん?
875: 2019/07/25(木) 23:55:56.25
変人はどこのスレにもいるからな
住民の民度自体はそこそこ高いからまったりできる
住民の民度自体はそこそこ高いからまったりできる
878: 2019/07/25(木) 23:58:35.23
硬派気取りなヲタが多いからね
879: 2019/07/25(木) 23:58:37.37
軌跡スレは二人ほどまじでヤバいのがいるな…
エマリスと連呼厨と呼ばれている
それに比べればここは平和
エマリスと連呼厨と呼ばれている
それに比べればここは平和
881: 2019/07/26(金) 00:06:04.47
ぱっと見で基地と分かりやすいのはスルーできるからまだマシ
毎日壊れた機械みたいにアンチが同じ難癖繰り返して、
それに自演で話題広げてアホがいちいち触るみたいなのが最悪のパターン
毎日壊れた機械みたいにアンチが同じ難癖繰り返して、
それに自演で話題広げてアホがいちいち触るみたいなのが最悪のパターン
883: 2019/07/26(金) 00:10:23.75
>>881
なんでいちいちアンチに構うんだろ、
荒らしみたいなもんなんだからスルーすりゃいいのにと思ってたけど
アンチに噛みついてる奴らもグルなのかな
なんでいちいちアンチに構うんだろ、
荒らしみたいなもんなんだからスルーすりゃいいのにと思ってたけど
アンチに噛みついてる奴らもグルなのかな
884: 2019/07/26(金) 00:11:44.36
アンチが複数人いるとそいつらだけで延々同意してそのうち乗っ取られるからな
885: 2019/07/26(金) 00:17:42.91
オレ「〇〇はクソ」
オレ「うるせーアンチ黙ってろ」
オレ「荒らしに構うなスルーしろ」
オレ「うるせーアンチ黙ってろ」
オレ「荒らしに構うなスルーしろ」
888: 2019/07/26(金) 00:27:31.81
てか設定的にメンバーの内面掘り下げ濃そうだけどおネエの闇の部分も見るわけか
891: 2019/07/26(金) 01:31:25.24
ベルガー監獄長のことを、プレイムービー第2弾で「どっちにしても確保だ」って言っている白髪のおじさんだと勘違いしてた
頭髪が乏しいって時点で別人なのに
頭髪が乏しいって時点で別人なのに
892: 2019/07/26(金) 02:09:41.33
ほほい
https://is2.4chan.org/vg/1564070552997.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564070649461.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564070875674.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564071285594.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564070552997.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564070649461.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564070875674.jpg
https://is2.4chan.org/vg/1564071285594.jpg
897: 2019/07/26(金) 02:53:18.38
>>892
ミニマップ埋まってないとこあるから今回もマッピングあるのは確定だな
ミニマップ埋まってないとこあるから今回もマッピングあるのは確定だな
893: 2019/07/26(金) 02:27:01.06
UIめちゃめちゃすっきりしてるなっていうのと、エクストラはブースト中にしかできないっぽいな
あと、人形ちゃんの変身前?の絵が目だけ見えてるね
あと、人形ちゃんの変身前?の絵が目だけ見えてるね
894: 2019/07/26(金) 02:30:10.76
白猫ちゃんの性別に失望しましたシャトラール団長のファンやめます
895: 2019/07/26(金) 02:34:57.15
鷹の性別確認した奴はスレに毒されてる
896: 2019/07/26(金) 02:36:54.20
HPのバーの位置とかこれまでとまったく違うね
あとグリムワルドの夜の戦闘画面の右上あたりのアイコン誰だろう
8と同じ考えならサポートキャラっぽいけど
でも異空間とも書いてあるし普通に考えたらグリムワルドの夜に参加できるのって怪人だけだと思うんだけどどうなんだろう
あとグリムワルドの夜の戦闘画面の右上あたりのアイコン誰だろう
8と同じ考えならサポートキャラっぽいけど
でも異空間とも書いてあるし普通に考えたらグリムワルドの夜に参加できるのって怪人だけだと思うんだけどどうなんだろう
898: 2019/07/26(金) 03:06:12.99
今回は対人ボス戦が多そうな気配
899: 2019/07/26(金) 04:13:55.46
人形ちゃんのスキルアイコン、8のダーナそのままだな
流石に細かいアイコン類はまだ仕上がってないわな
流石に細かいアイコン類はまだ仕上がってないわな
900: 2019/07/26(金) 05:10:24.56
下野は所詮バルドゥークの背教者じゃけぇ
ハァ…ハァ…背教者……?
スキルUIがダーナまんまって事はこれまだ開発中画像って事でいいのかね
グリムワルドの夜の菱形の味方アイコン?も気になるな
形が那由多のシグナ同行中とかいう意味無いアイコン思い出してワロタ
ハァ…ハァ…背教者……?
スキルUIがダーナまんまって事はこれまだ開発中画像って事でいいのかね
グリムワルドの夜の菱形の味方アイコン?も気になるな
形が那由多のシグナ同行中とかいう意味無いアイコン思い出してワロタ
901: 2019/07/26(金) 05:16:22.38
人形ちゃん写ってるとこの一枚目の左上に矢印ついた赤いアイコンあるけどこれは目的地マーカーかな
この形式なら上下高低差あろうと目的地分かりやすいから助かる
この形式なら上下高低差あろうと目的地分かりやすいから助かる
902: 2019/07/26(金) 07:17:13.29
まだ断言はできないんだけど
このマーカーはクリムゾンラインの発動先じゃないかな
このマーカーはクリムゾンラインの発動先じゃないかな
903: 2019/07/26(金) 16:59:22.41
「イースIX -Monstrum NOX-」が東京・立川のサブカルイベント「立川あにきゃん」とコラボ。
キャンペーンが9月20日から開催決定
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/SS/001.jpg
【プレゼント品】
「イースIX」リバーシブルコースター (全8種)
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/SS/002.jpg
コースターの絵の中に現時点で未出の画像が何枚か・・・白猫落ち込んでるんかな
キャンペーンが9月20日から開催決定
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/SS/001.jpg
【プレゼント品】
「イースIX」リバーシブルコースター (全8種)
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044510/20190726032/SS/002.jpg
コースターの絵の中に現時点で未出の画像が何枚か・・・白猫落ち込んでるんかな
906: 2019/07/26(金) 17:17:34.04
>>903
軌跡の時も書き下ろしだったし
あとは配布店がどうかだな、カフェ系が行きやすくていいんだけど
軌跡の時も書き下ろしだったし
あとは配布店がどうかだな、カフェ系が行きやすくていいんだけど
930: 2019/07/26(金) 20:31:20.99
>>903
実用を考えると厚みがあったほうがうれしいけど表裏だとどうなんだろう
実用を考えると厚みがあったほうがうれしいけど表裏だとどうなんだろう
904: 2019/07/26(金) 17:01:47.59
はぁ鷹オネエ様イケメンすぎ……
905: 2019/07/26(金) 17:14:48.81
人形ちゃん可愛すぎだろ…
907: 2019/07/26(金) 17:21:22.70
赤の王さん真顔すぎる…
908: 2019/07/26(金) 17:24:57.74
鷹さんの目キレッキレだな
909: 2019/07/26(金) 17:25:45.36
白猫ちゃんの尻尾って一般的なぬこのそれじゃないよな。高級なぬこであんな感じの居るかもしれんが
赤毛であるアドルは初めて見た奇妙な気分
赤毛であるアドルは初めて見た奇妙な気分
910: 2019/07/26(金) 17:49:29.91
中国で6か所ツアーだって
昔みたいに三井ホールでやるなら近いので行くんだが
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2019/07/jdk2019chihna01.jpg
昔みたいに三井ホールでやるなら近いので行くんだが
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2019/07/jdk2019chihna01.jpg
916: 2019/07/26(金) 18:38:27.45
>>910
みっしぃの場違い感w
みっしぃの場違い感w
931: 2019/07/26(金) 20:34:09.98
>>916
ってか、何気に東ザナのアイドルグループのコスプレしてね?<ポスターのみっしぃ
ってか、何気に東ザナのアイドルグループのコスプレしてね?<ポスターのみっしぃ
911: 2019/07/26(金) 18:25:33.16
おいおい壁の王さんがいないじゃねーか
912: 2019/07/26(金) 18:31:03.26
ドギ×鷹で青枠の奪い合い (^q^)
913: 2019/07/26(金) 18:33:02.66
青はイースヒロインズの証
914: 2019/07/26(金) 18:33:39.79
アドルだけ最後非怪人状態で操作できそう
915: 2019/07/26(金) 18:36:42.01
鷹がオネエなのってもう確定なん?
917: 2019/07/26(金) 18:40:58.70
ここまできてオネエじゃなかったらびっくりする自信ある
918: 2019/07/26(金) 18:48:50.23
サブキャラ1の声優表記のない3人の女子と2人の男子
そしてパーティーメンバーの怪人も女子3人?と男子2人
これの意味するところとは()
そしてパーティーメンバーの怪人も女子3人?と男子2人
これの意味するところとは()
919: 2019/07/26(金) 18:54:07.21
リッシュが声優表示無しは気になる
920: 2019/07/26(金) 18:58:05.39
赤の王さんすごい王っぽいポーズ!
921: 2019/07/26(金) 18:59:46.63
イースⅧのスーパープライスのDLC全部入りは7/31までなので買う予定の方はお早めに(`・ω・´)b
922: 2019/07/26(金) 19:15:00.03
うーんCV表記なしの数は合うんだよな
背教者くんがおっさんの可能性もあるの?白猫ちゃんと親子なの?
背教者くんがおっさんの可能性もあるの?白猫ちゃんと親子なの?
923: 2019/07/26(金) 19:20:17.12
プレイムービー見るかぎり背教者の人間形態は別だろ
鷹にしろ背教者にしろ今後似たような見た目のキャラ出るんでね
鷹にしろ背教者にしろ今後似たような見た目のキャラ出るんでね
925: 2019/07/26(金) 19:22:16.13
じゃあ順当に考えればおっさんは敵か
オネエも敵なのかもしれないな
オネエも敵なのかもしれないな
926: 2019/07/26(金) 19:24:36.48
敵側にも怪人いそうではある
927: 2019/07/26(金) 19:28:11.50
本来の姿と怪人は3Dモデル同じだろうからそんな大きな違いはないでしょ
928: 2019/07/26(金) 19:50:08.72
怪人らの本来の姿でも戦闘できる場面はあるのか気になる
サブキャラ(本来の姿・・・?)のデザイン好きだから
衣装変更でも良いからできたらうれしい
サブキャラ(本来の姿・・・?)のデザイン好きだから
衣装変更でも良いからできたらうれしい
929: 2019/07/26(金) 20:23:12.03
>>928
アドルはともかく白猫や猛牛の人間形態が疑われてるユファやキリシャは戦うことは出来ないと思う。
アドルはともかく白猫や猛牛の人間形態が疑われてるユファやキリシャは戦うことは出来ないと思う。
932: 2019/07/26(金) 20:36:06.89
してるよ
だから余計イラッとくる
だから余計イラッとくる
933: 2019/07/26(金) 22:18:39.55
古参のファルコムファンとかからも結構疎まれてるのに
なんでこんなプッシュしてんだろうなみっしぃ
なんでこんなプッシュしてんだろうなみっしぃ
937: 2019/07/26(金) 22:40:44.52
>>933
ご当地キャラブームに乗っかろうとして推してたけど今更引くに引けなくなってしまった感じw
ご当地キャラブームに乗っかろうとして推してたけど今更引くに引けなくなってしまった感じw
943: 2019/07/26(金) 23:26:53.75
>>933
元祖が中身おっさんじゃなかったらまた違ったんだろなぁ
元祖が中身おっさんじゃなかったらまた違ったんだろなぁ
934: 2019/07/26(金) 22:31:41.22
みっしぃよりピッカード派
935: 2019/07/26(金) 22:33:44.90
先が短い声だけでかいジジイ信者より若い新規ファンを優優先してるだけだろw
936: 2019/07/26(金) 22:39:40.71
俺はわりとすきだよみっしぃ
938: 2019/07/26(金) 22:40:52.28
ピッカードは食える
みっしぃは食えない
この差は大きい
みっしぃは食えない
この差は大きい
939: 2019/07/26(金) 22:43:08.42
べつにみっしぃ嫌いってわけじゃあないんだがこれでええんか?wっていう
なんとも微妙な気持ちになるっていうね(´・ω・`)
まあでもここで引いたらダメだわなwもっと推して推して推しまくって
みっしぃの出てないファルコムゲーなんてファルコムゲーじゃない!w
ってなるくらいまで出してればそのうち真のマスコットキャラの座につける・・・かもしれません(´・ω・`)b
なんとも微妙な気持ちになるっていうね(´・ω・`)
まあでもここで引いたらダメだわなwもっと推して推して推しまくって
みっしぃの出てないファルコムゲーなんてファルコムゲーじゃない!w
ってなるくらいまで出してればそのうち真のマスコットキャラの座につける・・・かもしれません(´・ω・`)b
940: 2019/07/26(金) 22:48:31.69
社員の推しを否定してギスギスされたり辞められたりすると困るから
上はファンの不評があろうが大目に見る、人が少ないならなおさら
売上に直結するほどの影響はないだろうし
上はファンの不評があろうが大目に見る、人が少ないならなおさら
売上に直結するほどの影響はないだろうし
941: 2019/07/26(金) 22:56:16.59
954: 2019/07/27(土) 08:29:35.01
>>941
やっぱ8の出来が良かったからかね
やっぱ8の出来が良かったからかね
942: 2019/07/26(金) 23:24:49.71
モリマル結構好きだったな
みっしぃよりは可愛いと思った
みっしぃよりは可愛いと思った
944: 2019/07/26(金) 23:30:34.91
そろそろOP来ないかな
前はいつくらいに来たっけ
前はいつくらいに来たっけ
945: 2019/07/26(金) 23:52:17.62
あいだをとってモナでいこう
946: 2019/07/27(土) 00:16:57.23
マリウスが記憶喪失になっているのは伏線?
947: 2019/07/27(土) 00:36:43.48
ラスボスのネタバレやめて
948: 2019/07/27(土) 01:09:30.25
マリウスは元怪人で何かに失敗して怪人の核である自分の本質をなくしてしまったと予想
949: 2019/07/27(土) 02:17:47.82
ラスボスは怪人の力を取り込んで人型になった巨大バルドゥークで体表面や体内に取り込まれた建物の中を疾駆しながら
縦横無尽に破壊しまくって倒す1時間くらいかかるバトルになるよ
縦横無尽に破壊しまくって倒す1時間くらいかかるバトルになるよ
950: 2019/07/27(土) 03:49:29.92
リークネタバレマンっぽいレスwwwwwwwwwwwww
951: 2019/07/27(土) 03:53:41.00
ファック!
スレたて無理やったわwwwwwwwwwwwww
>>960おまえが立てろ
スレたて無理やったわwwwwwwwwwwwww
>>960おまえが立てろ
952: 2019/07/27(土) 05:16:32.12
みっしぃといえば、8のみっしぃは変な場所にいるせいで料理持ってくのめんどかったな
村につれていけよって思った
村につれていけよって思った
953: 2019/07/27(土) 06:45:07.09
ししょーセンパイみっしぃ
コメント
コメントする