1: 2019/07/17(水) 20:37:23.17
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【開発】Studio Wildcard
【発売日】2017年10月26日(日本)
【価格】パッケージ版/7,344円(税込)
ダウンロード版 通常版/7,344円(税込)
ダウンロード版ARK: Survival Evolved - Explorer's Edition/11,880円(税込)
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part95
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561834399/
★関連スレ
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550761183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【開発】Studio Wildcard
【発売日】2017年10月26日(日本)
【価格】パッケージ版/7,344円(税込)
ダウンロード版 通常版/7,344円(税込)
ダウンロード版ARK: Survival Evolved - Explorer's Edition/11,880円(税込)
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。
■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html
■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part95
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561834399/
★関連スレ
■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550761183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2019/07/18(木) 02:08:28.78
>>1
★FAQ
Q:ゲームやめる時どうすりゃいいの?
オプションからメニューに戻る
vEにしろvPにしろ必ず自宅の中でドア閉めて落ちろ、更にベッドで寝れば(長押しメニューから使う、を選択)体を他人に引きずられることがなくなる
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
ただしサバイバーはオフラインダメ無効にならないので注意
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠
ちゃんと鯖名メモるなりして、選択して入るようにしろ
Q:いやサーバー間違ってないけどキャラいない
キャラ消えるバグもあるとか無いとか
諦めて最初からやり直せ
Q:サーバー移動できる?どうやるの?
サーバーの設定次第、以下は公式のやり方
各地にあるオベリスクでキャラデータやアイテム、恐竜をアップロード出来る
アップロードしたら移動したいサーバーで始めてキャラ作成画面でキャラデータのダウンロード
アイテムや恐竜はそのサーバーのオベリスクでダウンロード
Q:vPからvEに移動したい
無理
★FAQ
Q:ゲームやめる時どうすりゃいいの?
オプションからメニューに戻る
vEにしろvPにしろ必ず自宅の中でドア閉めて落ちろ、更にベッドで寝れば(長押しメニューから使う、を選択)体を他人に引きずられることがなくなる
vEダメ無効になるのに公式設定だと15分かかる
ただしサバイバーはオフラインダメ無効にならないので注意
Q:前回遊んだサーバーのはずなのにキャラ作成から始まった
サーバー検索画面の「前回遊んだサーバー」ボタンは罠
ちゃんと鯖名メモるなりして、選択して入るようにしろ
Q:いやサーバー間違ってないけどキャラいない
キャラ消えるバグもあるとか無いとか
諦めて最初からやり直せ
Q:サーバー移動できる?どうやるの?
サーバーの設定次第、以下は公式のやり方
各地にあるオベリスクでキャラデータやアイテム、恐竜をアップロード出来る
アップロードしたら移動したいサーバーで始めてキャラ作成画面でキャラデータのダウンロード
アイテムや恐竜はそのサーバーのオベリスクでダウンロード
Q:vPからvEに移動したい
無理
9: 2019/07/18(木) 04:55:33.52
>>1
プラント乙
>>2
アクション判定には角度(向き)や距離が設定してあるんだけど、騎乗中はそれがシビアになるの
ちょん押しで出来ないことはないけど、結構失敗するから、確実に乗ったまま開閉したいなら、扉に対して頭突っ込んでアクションボタン押しっぱにしたらリングメニュー出るからそこから開け締めするといいよ
プラント乙
>>2
アクション判定には角度(向き)や距離が設定してあるんだけど、騎乗中はそれがシビアになるの
ちょん押しで出来ないことはないけど、結構失敗するから、確実に乗ったまま開閉したいなら、扉に対して頭突っ込んでアクションボタン押しっぱにしたらリングメニュー出るからそこから開け締めするといいよ
12: 2019/07/18(木) 07:44:30.98
>>1
乙
乙
2: 2019/07/18(木) 00:48:25.77
たまに恐竜に乗ったまま扉を開閉できるんだけど
恐竜から降りる時との違いって何なんだろう
恐竜から降りる時との違いって何なんだろう
3: 2019/07/18(木) 01:00:32.74
恐竜新世界は海竜推しか
7: 2019/07/18(木) 02:15:52.17
★NG推奨
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
chmateの正規表現NGNameに下記を入力
アウアウウー.*106\.161
アウアウエー.*111\.239
315: 2019/07/21(日) 21:11:38.98
>>308
>>311
>>7
>>311
>>7
8: 2019/07/18(木) 02:17:11.02
一応テンプレ置いておいたぞ
10: 2019/07/18(木) 07:41:15.68
シングルだけども天帝のアーティファクトないんですね これ他のマップで取ってこなきゃダメなのかな
13: 2019/07/18(木) 08:15:30.73
>>10
gfi artifact_06 1 1 0
詳しくはwikiでも見てくれ
gfi artifact_06 1 1 0
詳しくはwikiでも見てくれ
19: 2019/07/18(木) 11:31:01.82
>>13
ありがとう
ありがとう
11: 2019/07/18(木) 07:44:13.18
シングルならコマンド入手でも良い
14: 2019/07/18(木) 09:19:36.46
あーすまん
建てた後テンプレ貼るのに連投制限待ちで他のことしてたらそのまま忘れちまってた
テンプレありがとう
建てた後テンプレ貼るのに連投制限待ちで他のことしてたらそのまま忘れちまってた
テンプレありがとう
15: 2019/07/18(木) 09:59:07.29
Pixの方から日本語入力と
ラプトル発電機とかのペット利用した施設を逆輸入してほしい
ラプトル発電機とかのペット利用した施設を逆輸入してほしい
16: 2019/07/18(木) 10:34:03.75
更新してる建物が突然消えてたんだけどこれはなぜです?
アプデで消えたんですかね、、、
アプデで消えたんですかね、、、
17: 2019/07/18(木) 10:58:34.56
支えを取っちゃうと、建ってるように見えて視界外した時に消える事があるかなぁ。
18: 2019/07/18(木) 11:15:48.52
>>17
今までずっと残り続けてた普通の拠点なんですが
土台に天井つけたりしてたのがアプデでNGになったってことですかね
立地条件違反になってるとか
いまいちわかりません、、、
今までずっと残り続けてた普通の拠点なんですが
土台に天井つけたりしてたのがアプデでNGになったってことですかね
立地条件違反になってるとか
いまいちわかりません、、、
20: 2019/07/18(木) 11:33:04.67
>>18
どこに建ててたん?
川の上とかに建ててたりしてない?
どこに建ててたん?
川の上とかに建ててたりしてない?
24: 2019/07/18(木) 11:51:44.46
>>20
>>22
砂漠の上の平らな土地なんですが地面がないところを土台に天井つけて伸ばしたりしてました
木はスロープを使ってました
更新タイマーバグですかね、、、
>>22
砂漠の上の平らな土地なんですが地面がないところを土台に天井つけて伸ばしたりしてました
木はスロープを使ってました
更新タイマーバグですかね、、、
22: 2019/07/18(木) 11:39:39.17
>>18
うちが最近建ててる拠点なんか、土台に天井付けて下に柱伸ばし、そこから天井張って空中要塞みたいになってるから、そんなんで消えてるならうちも消えてるかもw例えば木の柱とか使っててそれが破壊タイマーで消えたりしたら、崩壊するかもね。
うちが最近建ててる拠点なんか、土台に天井付けて下に柱伸ばし、そこから天井張って空中要塞みたいになってるから、そんなんで消えてるならうちも消えてるかもw例えば木の柱とか使っててそれが破壊タイマーで消えたりしたら、崩壊するかもね。
21: 2019/07/18(木) 11:33:04.98
一年くらいぶりにテリジノテイム中
寝かした時点でメレー230あるから楽しみだ
寝かした時点でメレー230あるから楽しみだ
23: 2019/07/18(木) 11:46:50.03
あいかわらずサンクやばいな
軽くジャンプしたら50メートルくらいぶっとんだぞ
軽くジャンプしたら50メートルくらいぶっとんだぞ
25: 2019/07/18(木) 12:10:58.73
久々にクリークが動画あげてたから見たけど相変わらず凄いな
海外の人の建築動画もたまに見るけどデザインや実用性が頭ひとつ抜けてるわ
ああいうのってやっぱCADとかで図面引いてから作ってんのかな
海外の人の建築動画もたまに見るけどデザインや実用性が頭ひとつ抜けてるわ
ああいうのってやっぱCADとかで図面引いてから作ってんのかな
26: 2019/07/18(木) 12:21:56.51
ARKの公式サーバーでの建築で図面とか絶対引けないと思う。どうにもならない所のつじつま合わせがキレイにキマってる所が凄いw
27: 2019/07/18(木) 12:44:09.04
CAD使わなくても方眼用紙に三面図かいてみたらいい。肝心なのは想像力と置きたい家具の接触範囲に関する知識
28: 2019/07/18(木) 13:26:49.41
何も考えなくて良い鉄豆腐が最強って事だな
29: 2019/07/18(木) 13:44:07.91
簡単に建てられる故に最強ではあるが最優では無いな。今建ててる所、崖プラフォとテレポーターで橋掛けようとしてたんだけど、いつの間にか柱建てられて崖プラフォ刺せなくなってた。崖プラフォは他の建築の阻害受けやすいのよね。
30: 2019/07/18(木) 15:09:05.86
三角床が来たから鉄豆腐卒業して鉄八角柱になったぜ!
31: 2019/07/18(木) 15:21:18.90
クローンって作ったらそいつのレベルは上がってくの?それとも作った時のレベルのまま?
32: 2019/07/18(木) 15:31:46.80
新マップ出るのにドキドキ感が湧かないのは俺だけだろうか
36: 2019/07/18(木) 18:05:18.00
>>32
新恐竜が一種だけというのは大きいね
俺は新生活を始められるってだけでワクワクするが
新恐竜が一種だけというのは大きいね
俺は新生活を始められるってだけでワクワクするが
37: 2019/07/18(木) 18:14:44.55
>>32
どう考えてもラグナ越えられないしな。俺はスピノ変種を厳選したいからそのうちやるけど。
どう考えてもラグナ越えられないしな。俺はスピノ変種を厳選したいからそのうちやるけど。
33: 2019/07/18(木) 15:40:31.54
ワイバーンを2倍のインプリント80%で止めてすぐボールにしまって
等倍からスタートした場合100%いきますかね?
等倍からスタートした場合100%いきますかね?
34: 2019/07/18(木) 17:45:32.73
実際凝ったもの作ると重くなるArkだと、建物のサイズもイコールでコスト制に換算出来るトコもあるから豆腐や必要最低限を突き詰めるのも効率化の一途ではあるんだよね
35: 2019/07/18(木) 17:48:45.33
新マップ日本版だけ未定ってまじかよ神ゲー
41: 2019/07/18(木) 18:55:19.70
>>38
ボス倒してはい終わり~ならすぐ終わるんだけどな。他にもハマる要素が多数あるから一生終わらんわw
ボス倒してはい終わり~ならすぐ終わるんだけどな。他にもハマる要素が多数あるから一生終わらんわw
42: 2019/07/18(木) 18:58:03.92
>>38
そのあたりは個人差や嗜好次第やね
持ってる知識でガンガン効率プレイやるのが楽しい時期もあるし、それに疲れて色々縛り入れて原始生活のんびり楽しむときもある
そのあたりは個人差や嗜好次第やね
持ってる知識でガンガン効率プレイやるのが楽しい時期もあるし、それに疲れて色々縛り入れて原始生活のんびり楽しむときもある
89: 2019/07/19(金) 19:57:49.02
>>38
効率化は他のマップで終わってるしのんびり遊びたいけど、トライブメンバーがゴリゴリ進めたがってて困ってる
効率化は他のマップで終わってるしのんびり遊びたいけど、トライブメンバーがゴリゴリ進めたがってて困ってる
40: 2019/07/18(木) 18:54:10.78
公式やるなら効率的にやってもきつかろ。トレードありならともかく。ローカルはチートでいいから長続きしないなあ
44: 2019/07/18(木) 19:17:30.91
まぁ、効率とかのんびりとか、100%偏ってる人はめったにいないから
みんなどっちの要素も持ってるよね
>>40
トレードなんてしたけりゃすればいいし
したくなければしなけりゃいい
ローカルのチートもそんなもんじゃないの?
公式だからって寄生クレクレでいいやとはならんだろ
みんなどっちの要素も持ってるよね
>>40
トレードなんてしたけりゃすればいいし
したくなければしなけりゃいい
ローカルのチートもそんなもんじゃないの?
公式だからって寄生クレクレでいいやとはならんだろ
43: 2019/07/18(木) 19:12:07.66
普通の人のぼっちのPvE公式だと
レックステイム、中規模拠点完成、Lv90-100になる
ブリ個体が10匹越える、一番弱いボス倒す
あたりのどれかがゴールになると思う
そこから先は本当に探検好きとか建築好きとか
ARK内で○○好きって属性がないと続かなさそう
レックステイム、中規模拠点完成、Lv90-100になる
ブリ個体が10匹越える、一番弱いボス倒す
あたりのどれかがゴールになると思う
そこから先は本当に探検好きとか建築好きとか
ARK内で○○好きって属性がないと続かなさそう
48: 2019/07/18(木) 20:47:32.20
>>43
社会人ボッチでも公式ラグナベータボスまでならクリアできる。
社会人ボッチでも公式ラグナベータボスまでならクリアできる。
49: 2019/07/18(木) 21:01:40.14
>>48
構成を教えてください
ソロ攻略できるんでしょうか?
構成を教えてください
ソロ攻略できるんでしょうか?
54: 2019/07/18(木) 23:18:17.40
>>49
rex ヘルス28000 メレー650を19匹と、ユウティラ1匹に騎乗。これでベータクリアした。犠牲は3匹。
ボスクリアのみ目指すなら、初っ端からrexをブリしまくればいい。
rex ヘルス28000 メレー650を19匹と、ユウティラ1匹に騎乗。これでベータクリアした。犠牲は3匹。
ボスクリアのみ目指すなら、初っ端からrexをブリしまくればいい。
56: 2019/07/18(木) 23:22:04.64
>>54
なるほど
もう少しブリ頑張れば行けそうかな
ありがとうございます
なるほど
もう少しブリ頑張れば行けそうかな
ありがとうございます
57: 2019/07/18(木) 23:27:22.12
>>56
ちなみにサドルは全部100。これが一番難しいかも。
ちなみにサドルは全部100。これが一番難しいかも。
229: 2019/07/20(土) 20:14:21.72
>>50
ソロじゃなくて草
ソロじゃなくて草
230: 2019/07/20(土) 20:48:34.75
>>229
監視者とロックのアルファはソロ無理やろガイジかよお前w
監視者とロックのアルファはソロ無理やろガイジかよお前w
45: 2019/07/18(木) 19:44:14.56
アイテム転送できない
46: 2019/07/18(木) 20:28:10.46
新マップは明日の何時から?
47: 2019/07/18(木) 20:33:41.84
20日土曜日の丑三つ時くらい?(適当)
51: 2019/07/18(木) 21:20:14.76
トライブとか同盟はリスク考えるとデメリット大きすぎていらんな
でもボス戦参加やらトレードは頻繁にやってるわ
でもボス戦参加やらトレードは頻繁にやってるわ
52: 2019/07/18(木) 21:44:54.10
ラグナロクのレッドウッドの川、赤くなくなってる?時間帯によるかもしれないけど
53: 2019/07/18(木) 22:09:50.51
>>52
先月くらいの何かのアプデの時になおったよ
先月くらいの何かのアプデの時になおったよ
55: 2019/07/18(木) 23:19:59.06
>>53
ちょっと前だったのか知らなかったや
なんにせよ爽やかな色になってとてもいい!赤いのは不気味だったからね~
ちょっと前だったのか知らなかったや
なんにせよ爽やかな色になってとてもいい!赤いのは不気味だったからね~
58: 2019/07/18(木) 23:32:42.02
ゲームやめる時って恐竜たち中立にして停止させておけばおk?
59: 2019/07/19(金) 01:07:32.76
無抵抗でおk
60: 2019/07/19(金) 01:24:57.02
>>59
まじか
攻撃されたらやばない?
まじか
攻撃されたらやばない?
61: 2019/07/19(金) 02:12:51.44
拠点内部にしまえ、あとPveなら15分したら無敵になる
そもそも外にだしっぱにするのは襲われない奴だけだ、あとはしまうのが普通
そもそも外にだしっぱにするのは襲われない奴だけだ、あとはしまうのが普通
62: 2019/07/19(金) 02:32:09.00
洞窟とか海底のクレートってどんなペースで復活するんだ?
63: 2019/07/19(金) 07:25:38.07
今日アプデくるかな
64: 2019/07/19(金) 07:38:29.06
日本時間だと明日って話じゃなかった?
65: 2019/07/19(金) 11:17:42.00
ちょっと興味あってDL版買ってみようと思うんだけど7000くらいの通常版でいいの?
66: 2019/07/19(金) 11:25:56.99
最初はアイランドから学ぶべきだしDLCの体系的にも通常版からで良い
Aの本編に単純な追加要素足されてA+になるタイプのDLCじゃなく、Aの本編で満足したらBのDLCを遊んで飽きたらCにも着手するってタイプだから
通常版遊んでもっと深くまで関わりたくなったら追い買いすればいい
Aの本編に単純な追加要素足されてA+になるタイプのDLCじゃなく、Aの本編で満足したらBのDLCを遊んで飽きたらCにも着手するってタイプだから
通常版遊んでもっと深くまで関わりたくなったら追い買いすればいい
71: 2019/07/19(金) 12:55:07.16
>>66
サンクス とりあえず通常版買ってみる
サンクス とりあえず通常版買ってみる
67: 2019/07/19(金) 12:29:22.58
モスコプス自動採取しなくなってない?
資源採取や放浪オンオフ色々弄っても草木に無反応…勿論積載半分も持ってない
週末までは元気に採取してくれてたのに何故だー
資源採取や放浪オンオフ色々弄っても草木に無反応…勿論積載半分も持ってない
週末までは元気に採取してくれてたのに何故だー
68: 2019/07/19(金) 12:38:52.51
バルゲロ明日の早朝ゲロ?
違うゲロ?どっちゲロ?
違うゲロ?どっちゲロ?
69: 2019/07/19(金) 12:43:01.12
>>68
ゲロゲーロ!
ゲロゲーロ!
70: 2019/07/19(金) 12:49:52.04
げろろろろろ
72: 2019/07/19(金) 14:43:48.04
イベントカラーってまだ湧きますか?
73: 2019/07/19(金) 15:01:02.17
>>72
英語の公式見ろ
明日の02時までだ
英語の公式見ろ
明日の02時までだ
74: 2019/07/19(金) 15:19:38.54
>>73
ブリーディングや採取だけ延長と聞きました
ブリーディングや採取だけ延長と聞きました
75: 2019/07/19(金) 15:40:19.05
今ってメッシュ出入りしてるとバンされるの?
76: 2019/07/19(金) 17:29:24.26
ローカルはまだバニードードーがうろついてる
77: 2019/07/19(金) 18:03:26.91
イベント終わった瞬間に消滅するわけじゃないからね
ウチのローカルだとバレンタインかクリスマスがいるかも
最後にローカルやったのいつだっけか
ウチのローカルだとバレンタインかクリスマスがいるかも
最後にローカルやったのいつだっけか
78: 2019/07/19(金) 18:07:56.45
ん、カラーのはなしじゃないのか
79: 2019/07/19(金) 18:21:44.34
今週は週末イベあるのかな?
80: 2019/07/19(金) 19:19:27.64
珍しくアジア公式が仕事しただと!?
https://twitter.com/ARK_PS4_JP/status/1152149668136046592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ARK_PS4_JP/status/1152149668136046592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
81: 2019/07/19(金) 19:36:06.26
スパチュンがマトモに仕事するとは…
82: 2019/07/19(金) 19:39:29.54
だから天気悪いのかなるほど
83: 2019/07/19(金) 19:39:51.52
しかもポケボール全マップ開放か助かる
84: 2019/07/19(金) 19:43:38.70
あのスパチュンが!?
85: 2019/07/19(金) 19:44:12.48
ガチャクリスタル転送禁止は地味に困るな
86: 2019/07/19(金) 19:52:29.77
発売から2年も経ってるのにまだ対応してくれるスパチュン
素晴らしい
素晴らしい
87: 2019/07/19(金) 19:52:54.35
ヴァルゲロアプデと同時にブリーディング2倍も
終わりかな
終わりかな
88: 2019/07/19(金) 19:56:20.90
今イベカラ湧きますか?仕事中なので教えていただけると助かります。
90: 2019/07/19(金) 19:58:06.18
>>88
質問スレへどーぞ
分からんでもないけどここと質問スレ混じってるのんちょこちょこ見かけるな釣りかもしれないけど
質問スレへどーぞ
分からんでもないけどここと質問スレ混じってるのんちょこちょこ見かけるな釣りかもしれないけど
92: 2019/07/19(金) 20:05:13.45
初心者用スレなんだから質問くらいあんだろうよ
全部わかってる上級者さんこそ別スレへどーぞって感じだな
全部わかってる上級者さんこそ別スレへどーぞって感じだな
94: 2019/07/19(金) 20:14:38.76
>>92
今イベカラ居るかって話に初心者関係あると本気で思ってんの?
今イベカラ居るかって話に初心者関係あると本気で思ってんの?
95: 2019/07/19(金) 20:22:02.72
>>94
別にそこまで細かい事言わんで良いやろ
他のスレが機能してるならまだしも、まともに生きてるのここ位だし
別にそこまで細かい事言わんで良いやろ
他のスレが機能してるならまだしも、まともに生きてるのここ位だし
97: 2019/07/19(金) 20:28:26.32
>>95
レス相手みて?
自分が教えてやるわけでもなく煽りのためだけに即レスしてきた奴ぞ?
レス相手みて?
自分が教えてやるわけでもなく煽りのためだけに即レスしてきた奴ぞ?
98: 2019/07/19(金) 20:30:39.11
>>97
イライラしてんなぁ
お前一人だけだよ?質問に反対してんの
イライラしてんなぁ
お前一人だけだよ?質問に反対してんの
96: 2019/07/19(金) 20:24:18.21
>>94
別に仕事中だから知りたいってくらい教えてやりゃいいだけだろ
何をそんな頑なに嫌がるのかわからん
答えるのが嫌ならお前が答えなくても答えてくれる人いるかもしれんしスルーすればいい
別に仕事中だから知りたいってくらい教えてやりゃいいだけだろ
何をそんな頑なに嫌がるのかわからん
答えるのが嫌ならお前が答えなくても答えてくれる人いるかもしれんしスルーすればいい
93: 2019/07/19(金) 20:13:07.71
そうだったすまん全力スレへどーぞ
正確には質問スレじゃないんだけどここと同じく質問スレみたいな感じで機能してる
正確には質問スレじゃないんだけどここと同じく質問スレみたいな感じで機能してる
99: 2019/07/19(金) 20:31:45.66
まぁ好きなだけ暴れてくれ
じきにそれどころじゃなくなるから
じきにそれどころじゃなくなるから
100: 2019/07/19(金) 20:32:40.29
1つの鯖俺のトライブで1/3占めてやるぜ~
101: 2019/07/19(金) 20:39:12.47
まずは護衛のトリケラとドエディクルスかなぁ
102: 2019/07/19(金) 20:55:02.57
スパチュンが仕事してるだと
いったい鯖が幾つ消えるんだ?!
いったい鯖が幾つ消えるんだ?!
104: 2019/07/19(金) 20:59:35.54
明日というかあと数時間後にアプデってマジか
7月中に来るの期待してるヤツら自らストレスを溜める状況に追い込むの上手すぎだろってレベルの話だったのになぁ
スパチュンかWCかどっちの頑張りかわからんけど、イヤほんと今回のはGJだわ
7月中に来るの期待してるヤツら自らストレスを溜める状況に追い込むの上手すぎだろってレベルの話だったのになぁ
スパチュンかWCかどっちの頑張りかわからんけど、イヤほんと今回のはGJだわ
105: 2019/07/19(金) 21:03:10.80
転送待ちのキャラクター沈めるのたのすぃ~
106: 2019/07/19(金) 21:04:33.22
ああそういう方向での祭りはもう始まっているのか
107: 2019/07/19(金) 21:07:49.71
いっても持ち込み無理だから素寒貧だろ
108: 2019/07/19(金) 21:14:23.78
とりあえず柱見えるところすべてに建てまくるか
109: 2019/07/19(金) 22:03:54.96
ローカルも最初から転送できんのかな
せっかく夏エモート取ったのに
せっかく夏エモート取ったのに
113: 2019/07/19(金) 22:17:12.95
>>109
エクステん時はできたが
あと持ち込みもできた
エクステん時はできたが
あと持ち込みもできた
114: 2019/07/19(金) 22:19:42.98
>>109
出来ないのは公式だけじゃない?
出来ないのは公式だけじゃない?
120: 2019/07/19(金) 22:57:51.51
>>109
調べたことないけどローカルなら仮に新規キャラ作っても管理者コマンドでそういうのも開放出来るんちゃう
調べたことないけどローカルなら仮に新規キャラ作っても管理者コマンドでそういうのも開放出来るんちゃう
110: 2019/07/19(金) 22:05:21.52
ダウンロードあるんな?実質3時スタートなんかな
111: 2019/07/19(金) 22:09:42.73
裸でしか行けないの?
112: 2019/07/19(金) 22:13:39.23
>>111
持ち込み無しやからそうだね
キャラは育てたの送れるよ
持ち込み無しやからそうだね
キャラは育てたの送れるよ
115: 2019/07/19(金) 22:25:23.13
とりあえずアルゲンテイムがいいかな。
116: 2019/07/19(金) 22:32:43.48
低温ポット解放とあるけどDLCなくても使えるってことですか?
117: 2019/07/19(金) 22:37:21.91
海岸線一気に柱で埋めつくされるのかなぁ
118: 2019/07/19(金) 22:42:09.75
>>117
間違いなくそうなる
とりあえず自分も拠点建てたい場所から建造物読み込む範囲には柱建てるつもり
ただバルゲロは初期リスポーン地点が全域に散在してるからそこに密閉型の拠点建てないように注意せんとね
間違いなくそうなる
とりあえず自分も拠点建てたい場所から建造物読み込む範囲には柱建てるつもり
ただバルゲロは初期リスポーン地点が全域に散在してるからそこに密閉型の拠点建てないように注意せんとね
119: 2019/07/19(金) 22:42:33.84
取り合いやろうな
無駄に柱置きまくるやつがおるからそれを防ぐために自分も置かないといけないし
無駄に柱置きまくるやつがおるからそれを防ぐために自分も置かないといけないし
121: 2019/07/20(土) 00:00:13.00
アベのクレートって他マップと比べて異様にしょうもないのなんなんだろ
122: 2019/07/20(土) 00:59:11.81
>>121
そりゃ他マップのビーコンの位置付けですしおすし
他マップのビーコンもゴミばっかじゃん?
そりゃ他マップのビーコンの位置付けですしおすし
他マップのビーコンもゴミばっかじゃん?
123: 2019/07/20(土) 01:40:42.40
というか大半のクレートにもそんなに期待持てなくね?
124: 2019/07/20(土) 01:55:23.62
ざわっ
125: 2019/07/20(土) 01:58:39.27
待機してるやつ二人沈めといたwe
126: 2019/07/20(土) 02:03:20.12
こねーなオイ
127: 2019/07/20(土) 02:04:05.26
きてたわイェイ
128: 2019/07/20(土) 02:05:19.34
きてるうー
129: 2019/07/20(土) 02:06:55.48
ふぅー 主要な場所柱建てまくっておいたw
130: 2019/07/20(土) 02:07:57.80
無駄な情報戦に笑う
131: 2019/07/20(土) 02:09:31.84
初心者で、まだまだアイランドで楽しんどるんやが、みんないなくなってしまうんか
141: 2019/07/20(土) 02:16:15.67
>>131
自動崩壊タイマーを更新するためだったり低温冷蔵庫にしまっていないペットの維持のために定期的に皆戻ってくる
いつもいるってことは少なくなるかもね
自動崩壊タイマーを更新するためだったり低温冷蔵庫にしまっていないペットの維持のために定期的に皆戻ってくる
いつもいるってことは少なくなるかもね
132: 2019/07/20(土) 02:09:59.76
マジでアプデきたぞー
133: 2019/07/20(土) 02:10:28.99
アプデ進まんのやが
134: 2019/07/20(土) 02:10:43.84
まじめにきますた。
13.336GB
13.336GB
135: 2019/07/20(土) 02:10:46.18
13GB残り5分!
136: 2019/07/20(土) 02:11:27.46
柱もう立てたとか言ってるやつどうなってんだ?
アイテムは持ち込みできるの?
アイテムは持ち込みできるの?
137: 2019/07/20(土) 02:12:10.82
>>136
ごめん嘘ですごめんなさい
ごめん嘘ですごめんなさい
138: 2019/07/20(土) 02:13:04.95
公式は持込不可でキャラのみ移動可能
139: 2019/07/20(土) 02:13:42.80
そんなに人おらんかな
140: 2019/07/20(土) 02:15:25.42
何箇所か目ぼしい場所決めてあるからどれか取れればいいな
142: 2019/07/20(土) 02:19:17.76
アプデ終わったぞー
143: 2019/07/20(土) 02:25:58.14
アジア鯖ないぜ
144: 2019/07/20(土) 02:26:48.00
ほんとだ…
アジア鯖無し
アジア鯖無し
145: 2019/07/20(土) 02:27:30.44
PC版ってアジア鯖あるんだっけ?
146: 2019/07/20(土) 02:28:10.44
アジア鯖は今日の夕方ぐらいに来るんだよきっと多分そうそのはず
147: 2019/07/20(土) 02:37:08.49
まさかのアジア鯖無しで大草原
148: 2019/07/20(土) 02:38:58.04
ちょっと待ってまだブリ続いてるんだけど…あぶねぇ95%あと1回のユウティ投げる所だった。
149: 2019/07/20(土) 02:39:51.62
え?マジでアジアないの?まだダウンロードだから確認できないけど
152: 2019/07/20(土) 02:42:28.74
>>149
来てるはずだけど俺のARKはバグってて何度更新してもアジア鯖が検索に引っ掛からない
来てるはずだけど俺のARKはバグってて何度更新してもアジア鯖が検索に引っ掛からない
150: 2019/07/20(土) 02:41:38.37
アジア鯖来るまで様子見するわ
151: 2019/07/20(土) 02:41:51.06
皆当然ブリーディング途中の子供たちは刷り込み直後の状態でポッドにしまってあるよな?
153: 2019/07/20(土) 02:45:23.57
アジアないのか
154: 2019/07/20(土) 02:49:01.40
外鯖で建材つくって確保する土地決めて最短ルート覚えておけばいいんでない
スピノ変種厳選しかしないからいかんけど
スピノ変種厳選しかしないからいかんけど
155: 2019/07/20(土) 02:50:32.38
<<152 俺のもアジアなかったわ!
156: 2019/07/20(土) 02:52:15.27
これこのあとアジア鯖くるなら今はじめていいものか
157: 2019/07/20(土) 02:58:45.73
もうブリ二倍とかは終わったんだよね?
等倍に戻ってるならブリ再開したいんだが。
等倍に戻ってるならブリ再開したいんだが。
158: 2019/07/20(土) 03:12:15.24
追加パッチ?
159: 2019/07/20(土) 03:12:25.27
卵投げれば分かる
164: 2019/07/20(土) 04:04:36.67
>>159
分からないでしょ、孵化速度元から二倍じゃないんだから。
誰か分かる方法教えてー
分からないでしょ、孵化速度元から二倍じゃないんだから。
誰か分かる方法教えてー
167: 2019/07/20(土) 04:45:27.99
>>164
孵化速度も2倍だから……
孵化速度も2倍だから……
160: 2019/07/20(土) 03:13:06.41
アイランドでもエングラム51に低温ポッド
88に低温冷蔵庫あるの確認
88に低温冷蔵庫あるの確認
161: 2019/07/20(土) 03:24:15.15
>>160
エクスティンクションの価値の何割かが消えてないか?
エクスティンクションの価値の何割かが消えてないか?
162: 2019/07/20(土) 03:43:13.17
>>161
OSDとかノード防衛とかMEKとかリーシュとかあるからまだ買う価値はあると思う
配達ボックスがもっと使いやすかったらなあ…
OSDとかノード防衛とかMEKとかリーシュとかあるからまだ買う価値はあると思う
配達ボックスがもっと使いやすかったらなあ…
163: 2019/07/20(土) 04:01:47.31
どうしよう。ブリーディング中に2倍終わったら
刷り込み100%かないとかなります?
成長だけ早く進んで、刷り込み時間のズレとかw
その辺りどうなるんでしょう泣
刷り込み100%かないとかなります?
成長だけ早く進んで、刷り込み時間のズレとかw
その辺りどうなるんでしょう泣
166: 2019/07/20(土) 04:42:06.76
>>163
アプデ前やイベント終了前には刷り込み後モンボに収納があたりまえだぞ
アプデ前やイベント終了前には刷り込み後モンボに収納があたりまえだぞ
165: 2019/07/20(土) 04:10:29.72
自分で確認する方法を教えてくれてるのにコレかよ
168: 2019/07/20(土) 04:51:50.81
バルゲロきたぞー
海綺麗
海綺麗
169: 2019/07/20(土) 05:42:09.57
バルゲロでノート?探検家の記録的なの見つけた人いる?
座標がしりたい。
座標がしりたい。
171: 2019/07/20(土) 07:07:16.25
>>169
知らんけどmodマップだから存在しないっしょ普通
知らんけどmodマップだから存在しないっしょ普通
172: 2019/07/20(土) 07:07:48.89
>>169
ストーリーマップじゃないからヴァルゲロにはない
>>170
ゲーム起動時の絵がヴァルゲロになった
アップデート履歴見る感じ、あとはバグ修正
ストーリーマップじゃないからヴァルゲロにはない
>>170
ゲーム起動時の絵がヴァルゲロになった
アップデート履歴見る感じ、あとはバグ修正
170: 2019/07/20(土) 05:47:54.36
なんか追加パッチきた?
173: 2019/07/20(土) 07:14:21.45
正直ちょっと褒められていいくらいには今回頑張ってるな開発
174: 2019/07/20(土) 07:16:21.52
俺のカスタムレシピの効果デフォになってるんだがなしてよ!?
175: 2019/07/20(土) 07:36:02.22
建築予定地決めらんねー
176: 2019/07/20(土) 08:12:49.41
やっとベッド置けた
やっぱりこの時期も楽しいな
やっぱりこの時期も楽しいな
177: 2019/07/20(土) 10:28:37.29
もすこたん、以前に比べてテイム難易度若干上がってる気がする…
レア餌要求確率上がってない?
まぁキブルランク的に良い位置だから仕方ないか…
レア餌要求確率上がってない?
まぁキブルランク的に良い位置だから仕方ないか…
178: 2019/07/20(土) 10:57:01.29
なんでバルゲロだけ等倍なんだろ… 一回位完璧に出来ないのかここは
179: 2019/07/20(土) 11:16:22.49
バルゲロができるだけでも奇跡だが
180: 2019/07/20(土) 11:38:29.49
ティラノとラプトルの量以上
181: 2019/07/20(土) 12:09:37.44
スタダで場所取ってやったぜ
あー気持ちいい
あー気持ちいい
182: 2019/07/20(土) 12:52:14.53
当たり一面120以上てw
高レベ多過ぎて新キャラだと全く進まねぇわ
高レベ多過ぎて新キャラだと全く進まねぇわ
183: 2019/07/20(土) 12:54:03.22
いやあまり関係ないぞ
184: 2019/07/20(土) 13:05:23.19
50くらいになれば大して変わらん
185: 2019/07/20(土) 13:07:37.36
久々に原人から始めたから、ラプトルの飛びかかりの怖い事怖い事
186: 2019/07/20(土) 13:09:25.72
ちょアジアサーバーパンパンやないですか!
187: 2019/07/20(土) 13:13:53.00
どこにアジア鯖あんだよ
188: 2019/07/20(土) 13:14:00.71
スタダ決めれなかった外人がアジアに押し寄せてる
189: 2019/07/20(土) 13:21:03.34
朝とか、85/70の鯖とかあったぞ
190: 2019/07/20(土) 13:23:57.90
拠点囲ってないのに高TexラプトルとRexが近くに沸きやがった
低レベルトリケラと草食数匹どうするかな
低レベルトリケラと草食数匹どうするかな
191: 2019/07/20(土) 13:37:48.29
皮がない
208: 2019/07/20(土) 16:57:32.45
>>191
うち上がってるイルカや亀有能すぎる
うち上がってるイルカや亀有能すぎる
192: 2019/07/20(土) 13:42:01.01
バルゲロやるつもりだったけど人数見たらやる気が無くなってきた
もうちょい過疎ってからやる
もうちょい過疎ってからやる
193: 2019/07/20(土) 13:49:05.64
>>192
非公式はいいぞ
人いないぞ
非公式はいいぞ
人いないぞ
194: 2019/07/20(土) 14:32:28.37
>>192
過疎ってきた頃には柱維持だけされて土地空いてないとかあるぞ
過疎ってきた頃には柱維持だけされて土地空いてないとかあるぞ
200: 2019/07/20(土) 15:25:06.53
>>192
数日後にアジア鯖第二陣とか来るっしょ
(※なお、初期鯖から追われたアジア選抜の逸材も一緒に移住する模様)
数日後にアジア鯖第二陣とか来るっしょ
(※なお、初期鯖から追われたアジア選抜の逸材も一緒に移住する模様)
201: 2019/07/20(土) 15:36:05.88
>>192
DLCマップと違って無料だから乞食キッズも大量で民度最悪で常に鯖満員なのがクソだなw
DLCマップと違って無料だから乞食キッズも大量で民度最悪で常に鯖満員なのがクソだなw
202: 2019/07/20(土) 15:38:09.07
>>201
有料マップでも民度はお察しやろ
有料マップでも民度はお察しやろ
195: 2019/07/20(土) 14:41:54.08
新マップ、寒帯森林とかいって45℃もあるのなんなんだよw
197: 2019/07/20(土) 14:52:19.71
>>195
あそこ完全にスコーチマップだよなあ
あそこ完全にスコーチマップだよなあ
196: 2019/07/20(土) 14:51:03.71
どこもかしこも場所取りだらけで萎えるなー
203: 2019/07/20(土) 15:43:44.70
無駄な場所取りはやめて欲しいわ。
205: 2019/07/20(土) 15:54:16.85
>>203
取れなかったのかwwww
取れなかったのかwwww
206: 2019/07/20(土) 16:10:46.35
>>205
お仕事でインすらできとらんわw
お仕事でインすらできとらんわw
204: 2019/07/20(土) 15:52:42.62
俺は羊を守るために柱を置くよ
207: 2019/07/20(土) 16:45:28.32
ばるげろ、とりあえず俺には過酷すぎたorz
すでに鉄健建材で基礎工事してる人もいるしみんなキャラ転なんだろうなぁ
そもそもドードー少ないからボーラの皮調達厳しくてパラサでさえまともに倒せんわ
地道に矢作りまくってイカダレベルまで上げるしかないか…
ビーチ2周辺の海岸沿いは地形や資源的に良さげなんだけど、すでに柱柱柱…
しかもαレックス、αカルノ、ヒエノ、アロが当たり前みたいに歩いてやがるし
すでに鉄健建材で基礎工事してる人もいるしみんなキャラ転なんだろうなぁ
そもそもドードー少ないからボーラの皮調達厳しくてパラサでさえまともに倒せんわ
地道に矢作りまくってイカダレベルまで上げるしかないか…
ビーチ2周辺の海岸沿いは地形や資源的に良さげなんだけど、すでに柱柱柱…
しかもαレックス、αカルノ、ヒエノ、アロが当たり前みたいに歩いてやがるし
209: 2019/07/20(土) 17:11:53.53
とりあえず肉食恐竜が多過ぎる
210: 2019/07/20(土) 17:18:00.84
スモールアイランドから海岸線はぜんぜん肉食いないけどな
211: 2019/07/20(土) 17:40:05.26
ヴァルゲロ以外は週末恒例のテイム2倍とか来てんの?
212: 2019/07/20(土) 17:51:57.23
シングルで移動速度2000にして走り回ったけど、バルゲロにはここに拠点作りたいと思える所が全然無いな... 景観はいいけど、ここに作りたいじゃない
215: 2019/07/20(土) 17:59:51.25
>>212
お前の感想なんかどうでもいいわ
俺はたくさんあるよ
お前の感想なんかどうでもいいわ
俺はたくさんあるよ
216: 2019/07/20(土) 18:21:40.75
>>215
おーそれは良かった
センターラグナと比べたら驚きと発見が無かったもんでね
おーそれは良かった
センターラグナと比べたら驚きと発見が無かったもんでね
217: 2019/07/20(土) 18:24:07.64
>>216
既存マップの組み合わせなんだから当たり前だろ
とりあえずただでさえ人多いんだからそういう人は拠点作らないで作りたい人に譲ってくれると助かる
既存マップの組み合わせなんだから当たり前だろ
とりあえずただでさえ人多いんだからそういう人は拠点作らないで作りたい人に譲ってくれると助かる
213: 2019/07/20(土) 17:53:41.28
とりあえず人数多すぎやろ・・・エクスの時も思ったけどさあ。。。
214: 2019/07/20(土) 17:54:29.66
>>213
分かりきってたことやろ
分かりきってたことやろ
218: 2019/07/20(土) 18:31:12.83
移動速度マッハにして無表情で探索してもなんの情緒もそりゃあないだろう
219: 2019/07/20(土) 18:43:20.18
チートでやってこのゲームつまんねってのと変わらんよな
苦労してたどり着いた水場とか初めて恐竜テイムできた場所とかはたから見たらくだらない理由でも作りたい場所ってできるもんよな
苦労してたどり着いた水場とか初めて恐竜テイムできた場所とかはたから見たらくだらない理由でも作りたい場所ってできるもんよな
220: 2019/07/20(土) 18:45:19.51
場所探しにローカル使って御免なさい
221: 2019/07/20(土) 18:45:27.35
もしかしてリードシクティスいない!?
レッドウッドよりの湖で原人から初めて草むしりしたけど草がデカすぎてむしれる判定おかしいなwww
レッドウッドよりの湖で原人から初めて草むしりしたけど草がデカすぎてむしれる判定おかしいなwww
249: 2019/07/21(日) 01:28:37.23
>>221
この草トリケラで毟って回るの気持ちええんぞ
この草トリケラで毟って回るの気持ちええんぞ
253: 2019/07/21(日) 02:36:10.59
>>249
鎌や草食のおかげで幾分か楽になったけど、人力しかない序盤は△連打で大変だったわー
古代の水生生物って奇抜なのたくさんいるからその辺追加してくれたら嬉しいんだけどな、水生はバランスおかしいからテコ入れしないと無理かもねえ
鎌や草食のおかげで幾分か楽になったけど、人力しかない序盤は△連打で大変だったわー
古代の水生生物って奇抜なのたくさんいるからその辺追加してくれたら嬉しいんだけどな、水生はバランスおかしいからテコ入れしないと無理かもねえ
222: 2019/07/20(土) 18:48:48.84
ロックエレメンタル隠れるの上手くなってんな
びびったわ
びびったわ
223: 2019/07/20(土) 19:12:21.11
北東のジャングルから始めた
緑オベ近いし雪山、山岳、湿地の中間でワイバーンの巣にも近くていい感じ
平らな場所は無いけどな!
緑オベ近いし雪山、山岳、湿地の中間でワイバーンの巣にも近くていい感じ
平らな場所は無いけどな!
224: 2019/07/20(土) 19:13:49.31
ディノニクス、これ咆哮と飛びつきできなくないか?
仕様なのかバグなのか俺だけなのか
仕様なのかバグなのか俺だけなのか
225: 2019/07/20(土) 19:53:51.78
ラグナの大草原ハイランドやバイキングベイ周辺遺跡のロマン感、センターの鬼ヶ島や浮遊島を見てきたら、寄せ集めっつても既視感しかないバルゲロに魅力がなかった、それだけ。ディノニクス以外
228: 2019/07/20(土) 20:02:29.75
>>227
そりゃ...期待するだろうがよ...
そりゃ...期待するだろうがよ...
252: 2019/07/21(日) 02:36:07.65
>>228
新マップってワイルドカードが大々的に打ち出したんじゃなくただのよくできたMODだぞ?
まあ自分で打ち出したもんがアレだったんですけどね
新マップってワイルドカードが大々的に打ち出したんじゃなくただのよくできたMODだぞ?
まあ自分で打ち出したもんがアレだったんですけどね
259: 2019/07/21(日) 07:19:27.14
>>225
バルゲロはかなりいいマップだよ
バルゲロはかなりいいマップだよ
226: 2019/07/20(土) 19:55:59.45
とりあえずアジア鯖の良さげなところに柱だけ起きまくって終わりやね
てかなんで等倍やねん
てかなんで等倍やねん
231: 2019/07/20(土) 20:58:23.38
よし!島でもポッド冷蔵庫取れるな
レプリ取るモチベ上がってきた。前にピナー氏が
メガテリ6匹でソロ攻略動画上げてたけど
ボスは前よりヘルスが上がってるんだよね
あとエレメント100個いるなら何回蜘蛛倒せばいいの?
レプリ取るモチベ上がってきた。前にピナー氏が
メガテリ6匹でソロ攻略動画上げてたけど
ボスは前よりヘルスが上がってるんだよね
あとエレメント100個いるなら何回蜘蛛倒せばいいの?
232: 2019/07/20(土) 22:10:04.37
>>231
ガンマクモなら一回でエレメント10個落とした気がする
ガンマクモなら一回でエレメント10個落とした気がする
233: 2019/07/20(土) 22:10:52.28
なんだかんだ新マップってだけでワクワクするけどな~
まあもっとファンタジーなマップもよかったけど
まあもっとファンタジーなマップもよかったけど
234: 2019/07/20(土) 22:14:19.28
全部空に浮いた島でサバイバルするマップとかあったらいいな
235: 2019/07/20(土) 22:15:10.44
センターにDLCモンスター湧くようにしてくれぇ
236: 2019/07/20(土) 23:10:27.89
pixArkくらいぶっ飛んだモンスター実装してくれないと今さらやる気でんわ~
恐竜とかもうネタ切れだろ
恐竜とかもうネタ切れだろ
237: 2019/07/20(土) 23:23:47.52
ローカルだとアベ地帯全く沸いてなくてワロタァ!
238: 2019/07/20(土) 23:38:22.70
ファンタジーよりもっと恐竜欲しいよ派もいるので…
239: 2019/07/20(土) 23:51:57.70
古生代はよ
アノマロカリスはよ
アノマロカリスはよ
248: 2019/07/21(日) 01:01:07.95
>>239
ほんこれ
私もアノマロカリス密かに期待してるんだけどな。
ほんこれ
私もアノマロカリス密かに期待してるんだけどな。
240: 2019/07/20(土) 23:53:16.09
デストロイヤーとキングギドラ実装はよ
241: 2019/07/21(日) 00:00:31.17
マップ消えるバグは引き続きバルゲロでも発生する可能性あるのかな?
261: 2019/07/21(日) 08:45:36.67
>>241
バルゲロ地図は身内4人のうち3人は消えたぞ
バルゲロ地図は身内4人のうち3人は消えたぞ
242: 2019/07/21(日) 00:11:00.33
知り合いが消えたらしい
243: 2019/07/21(日) 00:17:18.50
張り付き攻撃できないな
244: 2019/07/21(日) 00:26:54.22
ローカルだと虫はいっぱいいるのにワイバーン全く沸いてないわ
人減るまで遊んどこうかと思ったのに遊べねーな
人減るまで遊んどこうかと思ったのに遊べねーな
254: 2019/07/21(日) 04:50:30.13
>>244
PC版も新マップ実装当時はワイバーンいなくてパッチで実装されたらしいからな
パッチ前の状態なのかもね
PC版も新マップ実装当時はワイバーンいなくてパッチで実装されたらしいからな
パッチ前の状態なのかもね
358: 2019/07/22(月) 14:23:03.61
>>331
ローカルでアイス3匹くらい飛んでるの確認してる
ファイアはまだ怖くて近づけてないから分からない
ローカルでアイス3匹くらい飛んでるの確認してる
ファイアはまだ怖くて近づけてないから分からない
245: 2019/07/21(日) 00:35:22.48
菜園でナルコベリー作ろうと思うんだけど菜園って大きさによって収穫量変わる?
246: 2019/07/21(日) 00:40:52.48
変わらない
小さいやつだと植えられない植物がある
小さいやつだと植えられない植物がある
251: 2019/07/21(日) 02:11:01.09
>>246
>>247
ありがとう
保有量か
>>247
ありがとう
保有量か
247: 2019/07/21(日) 00:58:40.41
あとすいぶん保有量が変わる
250: 2019/07/21(日) 01:35:40.36
温室は敷居高いけどもっと早くやっときゃあるあるの一つ
255: 2019/07/21(日) 04:53:51.33
自宅から見渡す限りの土地全てに柱設置完了
これで景観を荒らされる事なくのんびり遊べるわ
これで景観を荒らされる事なくのんびり遊べるわ
260: 2019/07/21(日) 07:48:03.06
>>255
勝ったな!
勝ったな!
256: 2019/07/21(日) 05:46:21.83
人は多いけどまだまだ空いてる土地いっぱいあるからいいね
アベやエクスなんてイベないときゴーストタウンなのに柱と建造物だけはびっしりだし
アベやエクスなんてイベないときゴーストタウンなのに柱と建造物だけはびっしりだし
257: 2019/07/21(日) 06:44:30.89
当たり前だけどもう一等地とその周辺は柱だらけだな
近所のトライブが土台とドア枠で土地確保しててクソうぜえ
近所のトライブが土台とドア枠で土地確保しててクソうぜえ
262: 2019/07/21(日) 08:57:12.58
ギガノト2倍~等倍で成熟54%、刷り込み56%なんだけどこれって100いかない?
263: 2019/07/21(日) 09:29:34.93
ゴミ柱たってないローカル素晴らしい
264: 2019/07/21(日) 09:59:17.78
Lv10刻みで建築上限が徐々に解放されるとか
基礎(大)x1(小)x3みたいな建材がLv1-30-60-90で追加支給されて
それを置いたとこから一定範囲内にしか建築ができない(壊して再設置可能)とか
すればいいのにね
開発陣は既存のMAPを自分で遊んでみたり
疑問に思ったことはないんだろうか
基礎(大)x1(小)x3みたいな建材がLv1-30-60-90で追加支給されて
それを置いたとこから一定範囲内にしか建築ができない(壊して再設置可能)とか
すればいいのにね
開発陣は既存のMAPを自分で遊んでみたり
疑問に思ったことはないんだろうか
265: 2019/07/21(日) 10:15:13.27
>>264
後から来たり土地取り負けた奴は駆逐される、だってサバイバルだし
後から来たり土地取り負けた奴は駆逐される、だってサバイバルだし
266: 2019/07/21(日) 10:22:51.62
pveやる負け組
267: 2019/07/21(日) 10:41:34.47
満員で入れないのに鯖人数が増えていく
みんなどうやって満員でも部屋に突入できてるの
みんなどうやって満員でも部屋に突入できてるの
268: 2019/07/21(日) 10:46:21.28
>>267
そりゃもう心折れるか入れるまでポチポチよ
そりゃもう心折れるか入れるまでポチポチよ
270: 2019/07/21(日) 11:13:10.12
>>269
人数多ければどこでも普通
人数多ければどこでも普通
271: 2019/07/21(日) 11:16:20.60
>>269
ナルコくれるナイスガイもいるぞ!
ナルコくれるナイスガイもいるぞ!
272: 2019/07/21(日) 11:28:14.14
バルゲロとか海外とか関係無く公式鯖で嫌がらせを刺し込める隙見せた時点でアウトでしょ
Ark舐めてんの
Ark舐めてんの
273: 2019/07/21(日) 11:38:34.33
>>272
お前、だいぶこじらせてんな…
お前、だいぶこじらせてんな…
278: 2019/07/21(日) 12:18:49.73
>>273
いや、普通だろ
いや、普通だろ
274: 2019/07/21(日) 11:45:57.35
公式veってそんなもんだろ
初心者か?
初心者か?
275: 2019/07/21(日) 12:02:57.59
家の貴重さや立地の大事さはUOに通ずるものがあるな
276: 2019/07/21(日) 12:07:11.00
取り敢えず真っ先に土地取りしない奴はアホ
277: 2019/07/21(日) 12:11:01.10
ホワイトクリフの上の方にある要塞みたいな所はど真ん中にビーコンが降ってくるから建築出来ないんだな
279: 2019/07/21(日) 12:30:38.53
ARKだけの民度が低いんじゃないぞ
顔も見えないなんの不利益もないから道徳なんてもんがネット上では希薄なだけだよ
顔も見えないなんの不利益もないから道徳なんてもんがネット上では希薄なだけだよ
280: 2019/07/21(日) 12:34:40.44
まあテイム中の恐竜攻撃するとかは屑だと思うが、土地取りに関してはなぁ
土地取らないと困るのは本人だし、他の人の事気にしてちゃあとあとしんどい
とはいえ使わない土地にまで、資材守る為なら理解出来るが、キノコ生やしたりするのはどうかと思うけど
土地取らないと困るのは本人だし、他の人の事気にしてちゃあとあとしんどい
とはいえ使わない土地にまで、資材守る為なら理解出来るが、キノコ生やしたりするのはどうかと思うけど
281: 2019/07/21(日) 12:37:58.10
リス地点柱置きまくるのは構わんけどアンロックした焚火くらい置いてくれよ
282: 2019/07/21(日) 12:38:00.12
リス地点柱置きまくるのは構わんけどアンロックした焚火くらい置いてくれよ
283: 2019/07/21(日) 12:42:33.36
vPゲームのオマケとしてのvEだからねぇ
284: 2019/07/21(日) 13:44:40.83
>>283
右上は占拠した!!!!
右上は占拠した!!!!
285: 2019/07/21(日) 14:31:04.78
土地占拠されてたら嫌がらせで立ち退かせようとする奴が多いけど
交渉したら譲ってくれる事もあるのにね
なんで話し合うという事をすっ飛ばして嫌がらせ合戦したがるんだろ
交渉したら譲ってくれる事もあるのにね
なんで話し合うという事をすっ飛ばして嫌がらせ合戦したがるんだろ
286: 2019/07/21(日) 14:40:00.56
でもただでくれないだろ交渉のカードは作らんと
近くの重要資源湧き潰して辞めて欲しければ土地よこせって交渉ならやった事ある
結果交渉成立して土地貰った
近くの重要資源湧き潰して辞めて欲しければ土地よこせって交渉ならやった事ある
結果交渉成立して土地貰った
287: 2019/07/21(日) 14:46:41.10
地上げ893そのものやないか
288: 2019/07/21(日) 15:21:47.04
どうせ3ヶ月後にはどうでもいいやってなってるだろ
289: 2019/07/21(日) 16:08:40.73
バルゲロ飛び回ったけど各場所のアクセ悪いな
290: 2019/07/21(日) 16:36:04.35
セッション参加できねえー
291: 2019/07/21(日) 16:43:30.38
バルゲロは落ち着いたころにディノニクスだけ捕りに行ってマップ自体はローカルで楽しむかなあ
292: 2019/07/21(日) 16:55:36.30
お好きなように
293: 2019/07/21(日) 17:09:15.55
誰かとやってるからvEなんだろ?
ソロ公式の利点はないわな
ソロ公式の利点はないわな
294: 2019/07/21(日) 17:15:18.99
レン鯖借りたけど検索した途端に鯖落ちする
しばらくはこんな感じなのかな
しばらくはこんな感じなのかな
295: 2019/07/21(日) 17:26:48.97
バルゲロティタノミルマ多過ぎね 邪魔
297: 2019/07/21(日) 17:30:43.76
>>295
全体的に肉食多い感じがする
全体的に肉食多い感じがする
298: 2019/07/21(日) 17:31:51.05
NA鯖で日本語全チャガイジが外人のヘイトを一身に集めてて草生える
301: 2019/07/21(日) 18:28:25.86
>>298
言語設定英語でやってると日本語表示されないんじゃないっけか
言語設定英語でやってると日本語表示されないんじゃないっけか
305: 2019/07/21(日) 19:04:43.60
>>301
だからだぞ
四角発言ばっかでそらイライラもするわ
だからだぞ
四角発言ばっかでそらイライラもするわ
299: 2019/07/21(日) 17:46:57.56
[][][][][][][][][][][][][][][]
300: 2019/07/21(日) 17:59:32.84
バルゲロのアベエリア行く道って、馬鹿が塞がないように柱建てといた方が良いのかな?
302: 2019/07/21(日) 18:37:25.17
>>300
あんたがそうしたいならそうすべき
基準は自分でいいと思うよ
みんなのためにやってあげてるみたいなのは好かれない
あんたがそうしたいならそうすべき
基準は自分でいいと思うよ
みんなのためにやってあげてるみたいなのは好かれない
303: 2019/07/21(日) 18:45:08.05
建造物設置不可のエリアじゃないっけ?知らんけど
304: 2019/07/21(日) 18:50:06.63
PS4版ARKpvpve非公式鯖参加者募集中です
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
鍵はかかってないので自由に参加して下さい
今の住人は全鯖合わせて10人程前後です
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
鍵はかかってないので自由に参加して下さい
今の住人は全鯖合わせて10人程前後です
306: 2019/07/21(日) 19:07:38.02
わざわざアジア鯖に来て日本語に文句言ってる外人は帰れって思うけどな
311: 2019/07/21(日) 19:50:47.15
>>307
そんなんどうでもいいから前スレ踏み逃げしたこと謝れやアウキチ。
そんなんどうでもいいから前スレ踏み逃げしたこと謝れやアウキチ。
308: 2019/07/21(日) 19:40:12.26
中韓はPS4版なんてやってねーよ
309: 2019/07/21(日) 19:40:59.20
間違えてアベに転送しちゃったんだけどクレートわきやすい場所ってあるかな?上層部で
310: 2019/07/21(日) 19:45:15.88
プリミティブプラスのバルゲロ、ディノニクスのサドルのエングラム存在しないわ
316: 2019/07/21(日) 21:16:27.53
バルゲロ以降ってマップの追加ある?
どっかで最後のDLC発表みたいなの見た記憶があるんだけど元MODだしこれとほ別だよね?
どっかで最後のDLC発表みたいなの見た記憶があるんだけど元MODだしこれとほ別だよね?
317: 2019/07/21(日) 21:30:42.98
有料DLC(ストーリーMAP)はエクスティンクションで終わり
無料MAP(カスタムMAP)は追加しないとは言ってない
ただ明確に追加し続けるとも多分言ってないのでまあ期待はほどほどに
無料MAP(カスタムMAP)は追加しないとは言ってない
ただ明確に追加し続けるとも多分言ってないのでまあ期待はほどほどに
325: 2019/07/21(日) 22:51:00.35
>>318
>>317
サンキュー
やっぱストーリーマップは終わりなんか
新規マップ来たらトライブ組んでやってみたいと思ってたけど今しかチャンスなさそうだな
>>317
サンキュー
やっぱストーリーマップは終わりなんか
新規マップ来たらトライブ組んでやってみたいと思ってたけど今しかチャンスなさそうだな
327: 2019/07/21(日) 23:11:49.68
>>325
まだ始まってすぐの方が入りやすいと思うよ
ある程度発展してからだと、新規入れる場合そいつが荒らしかどうか分からないから及び腰になる
掘っ建て小屋作ってる程度の時期なら最悪の場合でも立て直せるから新規入れるのは精神的に楽だし
まだ始まってすぐの方が入りやすいと思うよ
ある程度発展してからだと、新規入れる場合そいつが荒らしかどうか分からないから及び腰になる
掘っ建て小屋作ってる程度の時期なら最悪の場合でも立て直せるから新規入れるのは精神的に楽だし
318: 2019/07/21(日) 21:34:58.60
折角modコンテストとかしてるんだし、時間はかかるだろうけど一応出す気はあるんじゃない?新マップ
319: 2019/07/21(日) 22:09:49.17
バルゲロ カワウソいる?見つからん
321: 2019/07/21(日) 22:24:38.58
>>319
ディノニクスが居る辺りの小さな池で見たよ
ディノニクスが居る辺りの小さな池で見たよ
329: 2019/07/21(日) 23:43:36.22
>>319
北西のツンドラ手前の池でも見た
北西のツンドラ手前の池でも見た
339: 2019/07/22(月) 10:04:11.26
ローカルでマップほぼ中央の寒帯森林01で始めたけど、水辺は危険生物いなくて安全だな
ただ草食も中型以上しか居ないから初期の皮集めが面倒くさい
>>329
↑に書いたポイントの船着き場風の遺跡で陸をうろついてたのを1匹見たな
ただ草食も中型以上しか居ないから初期の皮集めが面倒くさい
>>329
↑に書いたポイントの船着き場風の遺跡で陸をうろついてたのを1匹見たな
320: 2019/07/21(日) 22:23:39.50
このゲーム、クラフト苦手でも楽しめる?
322: 2019/07/21(日) 22:25:37.20
大丈夫じゃね
俺建築得意じゃないけど恐竜テイムしたり野生恐竜とケンカしてるだけでも楽しいよ
俺建築得意じゃないけど恐竜テイムしたり野生恐竜とケンカしてるだけでも楽しいよ
323: 2019/07/21(日) 22:36:47.63
オンラインでも豆腐ばっかりだから安心していい
324: 2019/07/21(日) 22:37:13.91
クラフトめっちゃ好きな人の方がキツイかも
建材の用意がまず大変だし
建築自体のハードルがサンドボックスの中でもかなり高いと思う
建材の用意がまず大変だし
建築自体のハードルがサンドボックスの中でもかなり高いと思う
326: 2019/07/21(日) 23:05:40.03
スナップポイントの使いにくさ融通の効かなさに起因するのか
親方達のあくなき研鑽の果てに
何やってるのかわからないレベルの小ワザが多種多様に発達してて
建築動画見てるだけで楽しい
親方達のあくなき研鑽の果てに
何やってるのかわからないレベルの小ワザが多種多様に発達してて
建築動画見てるだけで楽しい
328: 2019/07/21(日) 23:15:27.87
トライブの必要性を感じたことはないが
アンキロをドエディみたいに運用できるのだけは
辞めるまでに一度味わってみたい
黒曜石掘るのしんどい
アンキロをドエディみたいに運用できるのだけは
辞めるまでに一度味わってみたい
黒曜石掘るのしんどい
330: 2019/07/22(月) 07:22:49.84
久しぶりに復帰したぜ
色々変わってるけどキブルがめっちゃ変わってるな、古いのは全部無くなったのか
色々変わってるけどキブルがめっちゃ変わってるな、古いのは全部無くなったのか
332: 2019/07/22(月) 08:01:54.07
>>330
アホみたいな規模のキブルハウスは必要無くなったよ
エクスでモンスターボールも出来てこの1年で色々捗るようになってる
アホみたいな規模のキブルハウスは必要無くなったよ
エクスでモンスターボールも出来てこの1年で色々捗るようになってる
333: 2019/07/22(月) 08:56:54.03
久々にログイン連打ゲーで未知のエラーとかみたわ
尚、6時間連打してた模様
尚、6時間連打してた模様
334: 2019/07/22(月) 09:15:18.57
初期のARKワロタ
335: 2019/07/22(月) 09:19:08.57
ヴァルゲロやってると人数多くてもクソみたいなトライブの巨大建築なければ軽いんだなぁってよくわかる
353: 2019/07/22(月) 13:40:41.14
>>335
最初だけだぞ
最初だけだぞ
336: 2019/07/22(月) 09:52:55.47
ギガノトの卵欲しんだけどオフラインプレイヤーのペットの下で待ってたら落としてくれる?
337: 2019/07/22(月) 09:58:45.62
落とす落とす
別にオンラインのやつの取ってもいいんだぞ
別にオンラインのやつの取ってもいいんだぞ
338: 2019/07/22(月) 10:01:55.09
多分オヴィの為に集めてるんだと思うがこれでギガノトの受精卵欲しいんだったら笑うな
340: 2019/07/22(月) 10:33:26.06
俺は初っ端右上の土地取りに行った、流石にリスポーン地点から遠く危険な生き物多いから殆ど柱置いてなくて助かったわ
その代わりレックスが腐る程闊歩しとる
その代わりレックスが腐る程闊歩しとる
342: 2019/07/22(月) 10:50:01.33
たまにパラサウロロフスが岩に引っかかってるからそいつを倒して最初の皮を得て、
あとはその皮でボーラ作って弓でパラサやプテラノドン狩れるように対応したな
あとはその皮でボーラ作って弓でパラサやプテラノドン狩れるように対応したな
344: 2019/07/22(月) 11:29:47.75
この何をするにしても不便な感じ懐かしくて楽しいわ
どうせなら新規サバイバーで始めれば良かった
どうせなら新規サバイバーで始めれば良かった
345: 2019/07/22(月) 11:50:53.53
バタバタしてる頃が1番楽しいな
346: 2019/07/22(月) 11:57:08.61
バルゲロだけで準備してボス戦までやろうとしてるやついんの
347: 2019/07/22(月) 12:50:36.57
昨日バルゲロやり始めたんだが、土地探しの為探索しまくってたら、高台の平地で景色もいい一等地が空いてて嬉しかった笑。
348: 2019/07/22(月) 13:03:16.87
>>347
おめでと
おめでと
356: 2019/07/22(月) 14:12:47.12
>>348
ありがとう😊
ありがとう😊
349: 2019/07/22(月) 13:12:56.37
バルゲロってリードシクティス居るの?
見た人居る???
見た人居る???
350: 2019/07/22(月) 13:18:04.49
確か深海にいたと思う
表層の海では見たことないな
表層の海では見たことないな
352: 2019/07/22(月) 13:40:16.94
>>350
ありがと
奴には何回も煮え湯を飲まされたからなぁー
一生深海から浮上しないでほしいw
ありがと
奴には何回も煮え湯を飲まされたからなぁー
一生深海から浮上しないでほしいw
360: 2019/07/22(月) 14:25:25.23
>>350
深海あるのか
クラゲ多すぎてバシロ探さないとなあ
深海あるのか
クラゲ多すぎてバシロ探さないとなあ
351: 2019/07/22(月) 13:19:27.72
つまりイカダは壊されないって事か、やったぜ!!
354: 2019/07/22(月) 13:47:26.07
深海でゆったり泳いでると、巨体も相まって雰囲気出るから良いよね
355: 2019/07/22(月) 14:10:37.52
アベレーションやってないからアベエリアがとにかく新鮮だわ
シャインホーンとフェザーライトが居ないのは残念だけど
シャインホーンとフェザーライトが居ないのは残念だけど
357: 2019/07/22(月) 14:13:17.88
やってない割には詳しいな
359: 2019/07/22(月) 14:25:11.32
公式は透明なのかね?
透明なアイスワイバーンに攻撃されたし
透明なアイスワイバーンに攻撃されたし
361: 2019/07/22(月) 14:34:03.27
ドレイクの能力持ちワイバーンか…
362: 2019/07/22(月) 15:06:30.57
ロックドレイクなしでアベエリアとか動きたくねえなぁ
363: 2019/07/22(月) 17:02:07.54
バルゲロ広すぎじゃね?起伏のせいでそう思えるだけなのか…
364: 2019/07/22(月) 17:06:10.62
>>363
ラグナよりちょっと狭いぐらいだから
そりゃ広いだろ
ラグナよりちょっと狭いぐらいだから
そりゃ広いだろ
365: 2019/07/22(月) 17:35:25.34
ラグナロクは広すぎるけどアイランドは狭いからこれくらいがちょうどいいと感じる
アベエリア入れたら下手するとラグナロクより広いのかも知れんけど
アベエリア入れたら下手するとラグナロクより広いのかも知れんけど
366: 2019/07/22(月) 17:46:25.71
人口が過密してないならアイランドでも狭いと思わないんだけどな
昼のうちに行きたいとこ行って帰ってこれて気軽だし
昼のうちに行きたいとこ行って帰ってこれて気軽だし
367: 2019/07/22(月) 17:52:31.16
バルゲロは地面が平らで拠点作りやすそうな場所が多いのも大きいな
軽くマップを周ってみたけど『ここに拠点作りたいな』と思える場所がいくつもあって目移りしちゃう
軽くマップを周ってみたけど『ここに拠点作りたいな』と思える場所がいくつもあって目移りしちゃう
368: 2019/07/22(月) 17:57:24.68
まだ全然戦力揃ってない状態で川沿いにティラノきたから
どうにか遠くに誘導したかったんだけど川沿いだからどこまで行っても人が住んでて怒られそうで困った
どうにか遠くに誘導したかったんだけど川沿いだからどこまで行っても人が住んでて怒られそうで困った
369: 2019/07/22(月) 18:04:19.21
自分に対処する能力の無い肉食については仕方なく無い?
意図的にアルファプレデター誘導したりしたらアレだけど
意図的にアルファプレデター誘導したりしたらアレだけど
370: 2019/07/22(月) 18:29:30.68
バルゲロってあんま雨ふらない?
バイオームによるんですかね
始めたばかりの童貞なので分からない
バイオームによるんですかね
始めたばかりの童貞なので分からない
371: 2019/07/22(月) 18:42:30.98
>>370
そういや雨降ってる印象ないな
虹とか出てる時は雨降ってるのかね?
とはいえ全体的に水場多い感じがする
そういや雨降ってる印象ないな
虹とか出てる時は雨降ってるのかね?
とはいえ全体的に水場多い感じがする
372: 2019/07/22(月) 19:02:12.48
たまに降る、本当にたまに
虹はなかなか難い演出だよな
虹はなかなか難い演出だよな
373: 2019/07/22(月) 19:08:52.83
ラグナより少し狭いくらいなのか、それより広いか同等だと思ってたwwwマップの作り把握してないから余計そう思うだけかもなー
公式wikiのリソースマップがまだ出来てないから、どこで何採れるのか全く分からなくて手探り状態。それもまた楽しいんだけどね
公式wikiのリソースマップがまだ出来てないから、どこで何採れるのか全く分からなくて手探り状態。それもまた楽しいんだけどね
374: 2019/07/22(月) 19:10:06.00
そういえば夜になるとオーロラも見れた!毎夜なのかと思ったら初日だけだったわ
バルゲロは夜でも比較的明るい気がする
バルゲロは夜でも比較的明るい気がする
375: 2019/07/22(月) 19:17:47.33
バルゲロは夜が明るい
アイランドから来たから余計にそう感じる
アイランドから来たから余計にそう感じる
376: 2019/07/22(月) 19:24:57.46
ラグナと違って真ん中が海岸になってるから移動し易くて良い感じ
377: 2019/07/22(月) 19:40:50.31
英語の方にリソースマップあるよ
385: 2019/07/22(月) 20:58:27.53
>>377
多分同じのを見てると思うんだけど、英語の方でも未完という感じなのよね~
多分同じのを見てると思うんだけど、英語の方でも未完という感じなのよね~
378: 2019/07/22(月) 19:52:31.18
バルゲロはカマキリ居る?
デスワームも見てないんだがおらんのかな?
デスワームも見てないんだがおらんのかな?
379: 2019/07/22(月) 19:54:25.52
そんなことより月冬キメェ
380: 2019/07/22(月) 20:04:57.37
なんかクレートの中身偏ってない?
風力発電機と原油ポンプがアホほど出るんだけど
風力発電機と原油ポンプがアホほど出るんだけど
381: 2019/07/22(月) 20:15:15.07
>>380
確かに、原油ポンプ凄い出るな
確かに、原油ポンプ凄い出るな
396: 2019/07/22(月) 23:32:21.50
>>380
バルゲロ風ないのか
ちょうど風力発電手に入れたのに
バルゲロ風ないのか
ちょうど風力発電手に入れたのに
382: 2019/07/22(月) 20:19:41.08
焦土もそんなんだったな
破砕機に突っ込む用
破砕機に突っ込む用
383: 2019/07/22(月) 20:34:00.63
場所によるのか?一回も見たことないぞ
384: 2019/07/22(月) 20:36:01.51
デイノニクスて飛びつき攻撃できないのか?
できると思ってたんだが
できると思ってたんだが
387: 2019/07/22(月) 21:51:18.79
>>384
今バグってるらしい
今バグってるらしい
388: 2019/07/22(月) 21:58:41.02
だんだん便利になっていく過程が一番楽しい
でもモンボない状態でのブリだけは勘弁な
でもモンボない状態でのブリだけは勘弁な
389: 2019/07/22(月) 22:37:36.32
フンコロガシちゃんは洞窟にいるのかな?そろそろ菜園やりたいなあ
391: 2019/07/22(月) 23:04:04.49
>>390
バグとはいえ透明ってやばいな…wwwその辺にいるのかあ、拠点から遠いけど菜園のためだ向かうかな
ありがと~
バグとはいえ透明ってやばいな…wwwその辺にいるのかあ、拠点から遠いけど菜園のためだ向かうかな
ありがと~
392: 2019/07/22(月) 23:06:42.88
このゲームはガソリンから解放されてからが本番だからなぁ。バルゲロは永住する気は無いから見送るけど、次があったらTEKまで駆け抜けたい。
393: 2019/07/22(月) 23:18:30.30
アベエリアにフンコロいねえかな?
395: 2019/07/22(月) 23:31:08.40
>>393
変異種一覧にフンコロの名前は載ってなかったからいなさそうだ
まだアベエリア行ったことないけども
変異種一覧にフンコロの名前は載ってなかったからいなさそうだ
まだアベエリア行ったことないけども
394: 2019/07/22(月) 23:29:18.20
バルゲロはドラゴンが弱体してないからエレメントを集めるのが辛そうだな
アベエリアに充電ノードは無いんかね
アベエリアに充電ノードは無いんかね
397: 2019/07/22(月) 23:42:11.97
>>394
弱体化してないのはゴリラじゃなかったっけ?
弱体化してないのはゴリラじゃなかったっけ?
398: 2019/07/22(月) 23:42:36.42
生体発光バイオームがないからなあ
399: 2019/07/22(月) 23:55:27.77
ローカルバルゲロは恐竜転送とかできるの?
400: 2019/07/23(火) 00:54:45.22
バル真ん中の湖の畔は風力発電できました
401: 2019/07/23(火) 01:06:52.34
トビネズミちゃんの回し車発電…まらかよぉ
402: 2019/07/23(火) 01:09:49.26
ショットガンの弾の設計図が二枚ダブって入ってた…嬉し…くない!
403: 2019/07/23(火) 01:46:20.80
イカダ拠点作ってるんだけどこれあれば家とか要らなくならね?
407: 2019/07/23(火) 06:56:30.11
>>403
アイランドでそれしようとして
リード先生に沈められまくった思い出w
アイランドでそれしようとして
リード先生に沈められまくった思い出w
408: 2019/07/23(火) 07:41:51.14
>>403
いやいや、全然足りないからw
いやいや、全然足りないからw
404: 2019/07/23(火) 01:52:22.64
そんなこと言ってたらセンターみたいにされるぞ
405: 2019/07/23(火) 02:04:19.29
ただのイカダだと建築上限が低いからそうでもない
水道引けないから工業用調理器具使えないしな
水道引けないから工業用調理器具使えないしな
406: 2019/07/23(火) 02:19:29.25
そういう遊び方はそういう遊び方で楽しいと思う
ただやっぱ色々不便
ただやっぱ色々不便
409: 2019/07/23(火) 08:18:37.86
遊び方はいろいろだけど、結局は
巨大な城を築いて大軍勢を率いて天下統一するしかないからねぇ
こじんまり、のんびりスローライフだとできることが少ないから
割と早い段階でやりきっちゃう
巨大な城を築いて大軍勢を率いて天下統一するしかないからねぇ
こじんまり、のんびりスローライフだとできることが少ないから
割と早い段階でやりきっちゃう
410: 2019/07/23(火) 08:43:58.16
別にそんなことないけど
411: 2019/07/23(火) 08:48:28.59
『巨大な城』とか『大軍勢』とか別なゲームのスレの誤爆なのかと思ったわ
それはPvPで覇権争いする人くらいじゃないの?
それはPvPで覇権争いする人くらいじゃないの?
412: 2019/07/23(火) 09:04:01.00
アベエリア行ったけど殆ど生物いないのな
川にカニとスピノがそこそこ沸いてたくらいだが
つうかこれアベエリアに行く理由あんのか・・?
川にカニとスピノがそこそこ沸いてたくらいだが
つうかこれアベエリアに行く理由あんのか・・?
414: 2019/07/23(火) 09:16:44.98
>>412
アベエリア内で生物の湧き直しすれば出てくるって聞いたけど試してないや
そのうち本格的に探索したいけど今は真菌キノコ採って帰ってくる程度にしか行ってないな
アベエリア内で生物の湧き直しすれば出てくるって聞いたけど試してないや
そのうち本格的に探索したいけど今は真菌キノコ採って帰ってくる程度にしか行ってないな
416: 2019/07/23(火) 09:24:02.09
>>412
ネズミ高レベ厳選し易いのはマジで助かる
ネズミ高レベ厳選し易いのはマジで助かる
413: 2019/07/23(火) 09:06:56.32
モンスターボールのエングラムが50くらいにあったんだけど
製作に必要なTEKレプリケーターっていうのはオベリスクでボス倒さない限り手に入らないんですか?
製作に必要なTEKレプリケーターっていうのはオベリスクでボス倒さない限り手に入らないんですか?
415: 2019/07/23(火) 09:16:52.21
エングラム解放は他でも出来るからエレメントダストを101万集めればオッケー
417: 2019/07/23(火) 09:26:09.18
どうせなら不安定なエレメントのエングラムも全マップに開放してくれればいいのにな
418: 2019/07/23(火) 10:09:17.07
供給少ないとはいえTek生物がダスト落とすしな
419: 2019/07/23(火) 10:17:27.68
バルゲロアベに生物いないのはバグだとかなんとか
420: 2019/07/23(火) 10:28:16.41
まあバグまみれだわぁ
421: 2019/07/23(火) 10:31:54.64
wikiだとアベ洞窟入り口付近に地上生物が沸きまくっててそっちに沸きが取られてるんじゃないかと予想してる人がいたな
425: 2019/07/23(火) 11:05:13.82
>>421
なるほどなぁ
なるほどなぁ
422: 2019/07/23(火) 10:41:15.12
生物少ないのはDLC購入者に対する配慮です…
423: 2019/07/23(火) 10:46:03.09
アイスワイバーンは配慮いらないんで早めにバグ直してください…
424: 2019/07/23(火) 10:55:56.76
2倍が来なかったのは許さねえからな~???
426: 2019/07/23(火) 11:14:12.33
バグといえばマップ中央付近の寒帯森林の気温もなんかバグってるな
日中は35℃近くで夜はマイナスになる事もあってまるで砂漠みたいな温度差になってる
でも夜に気温がマイナスな状態でアルゲンの卵を置いても『暑い』と言われるんだよな
プレイヤーのステータスには寒いと出てるからアルゲンの卵がおかしい可能性もあるけど
日中は35℃近くで夜はマイナスになる事もあってまるで砂漠みたいな温度差になってる
でも夜に気温がマイナスな状態でアルゲンの卵を置いても『暑い』と言われるんだよな
プレイヤーのステータスには寒いと出てるからアルゲンの卵がおかしい可能性もあるけど
427: 2019/07/23(火) 11:17:31.30
いつものWCでワロタ
428: 2019/07/23(火) 11:35:06.78
キブルシステム変わってから種類集めなくてもよくなったけどみんなどの恐竜で畜産業してるの?
大きい恐竜じゃスペース的にも処理的にもつらいよね?
キブルには下位互換があるらしいけどまさか全部優や超使うわけにもいかんでしょ
大きい恐竜じゃスペース的にも処理的にもつらいよね?
キブルには下位互換があるらしいけどまさか全部優や超使うわけにもいかんでしょ
430: 2019/07/23(火) 11:50:15.75
>>428
人によるし自分が世話が楽だと思うサイズの恐竜使えばいいんじゃないかな
人によるし自分が世話が楽だと思うサイズの恐竜使えばいいんじゃないかな
429: 2019/07/23(火) 11:48:07.76
キブルは上位互換だろ…
というのはともかく互換性があるのは刷り込みの時に要求された時だけらしいが
俺はその話聞いた後にたまたまそれを試す機会がなかったから調べてないけど
というのはともかく互換性があるのは刷り込みの時に要求された時だけらしいが
俺はその話聞いた後にたまたまそれを試す機会がなかったから調べてないけど
431: 2019/07/23(火) 11:59:14.01
上位のキブルで下の子もテイム出来たら良いんだけど
433: 2019/07/23(火) 12:04:49.28
>>431
できるんちゃうん
できるんちゃうん
432: 2019/07/23(火) 12:03:24.79
ベロナに特級超級使った時は最大ボーナスでテイムできた記憶があるんだが
エクスの生物だけは特別なのかな
エクスの生物だけは特別なのかな
434: 2019/07/23(火) 12:10:07.25
じゃあ刷り込みだけってのがデマなのかね?
テイムの方も試してないのに適当言ってすまなかった
テイムの方も試してないのに適当言ってすまなかった
435: 2019/07/23(火) 12:18:05.60
PS4版でもうバルゲロのボス戦行ってる奴いるじゃん
438: 2019/07/23(火) 12:54:57.73
>>435なんの恐竜のって行ってるの?
471: 2019/07/23(火) 18:43:20.87
>>438
つべみた感じだとケブカサイ、レックス、ユーティラだと思う
つべみた感じだとケブカサイ、レックス、ユーティラだと思う
474: 2019/07/23(火) 18:45:40.69
>>471
なんでケブカサイ?
なんか特殊なものあったっけ?
なんでケブカサイ?
なんか特殊なものあったっけ?
478: 2019/07/23(火) 18:55:40.39
>>474
しらねwケブカサイなんてテイムしたことないわ
しらねwケブカサイなんてテイムしたことないわ
479: 2019/07/23(火) 18:55:41.21
>>474
サイの突進は攻撃力∞
サイの突進は攻撃力∞
436: 2019/07/23(火) 12:25:25.87
まあ大人数のトライブならすぐいけるよ
439: 2019/07/23(火) 12:56:50.08
>>436
大人数かつニートの多いトライブ?
大人数かつニートの多いトライブ?
440: 2019/07/23(火) 13:37:08.59
>>439
別にニート認定しなくても学生ならそろそろ夏休みだろ
別にニート認定しなくても学生ならそろそろ夏休みだろ
441: 2019/07/23(火) 13:40:37.88
>>440
そろそろ夏休みって事はまだ夏休みじゃないんだろ?
開始3日目でボス戦って、僕達ニートですって言ってるようなもんだろ
そろそろ夏休みって事はまだ夏休みじゃないんだろ?
開始3日目でボス戦って、僕達ニートですって言ってるようなもんだろ
443: 2019/07/23(火) 13:47:36.49
>>441
地域によって若干違うからそろそろって言っただけで関東ならヴァルゲロ配信の20日からだいたい休みだよ
地域によって若干違うからそろそろって言っただけで関東ならヴァルゲロ配信の20日からだいたい休みだよ
437: 2019/07/23(火) 12:41:29.81
俺んところは工業炉置いた辺りだわ
442: 2019/07/23(火) 13:44:18.93
開始3日と言っても最初の2日は土日でしょ
444: 2019/07/23(火) 13:55:47.58
バルゲロにアイスフェニックス実装まだかよぉ
445: 2019/07/23(火) 14:05:06.60
2日間休みなくぶっ続けでやらないとボスって無理がない?
その時点で結構ヤバそう
その時点で結構ヤバそう
446: 2019/07/23(火) 14:10:26.28
子供じゃあるまいし他人の就業形態まで気にする必要があるかい?
早いな、すげーなでいいんじゃないかな
早いな、すげーなでいいんじゃないかな
448: 2019/07/23(火) 14:12:22.85
大学生なら今頃もう試験終わって休みだな
まあ2日でブーストかけられるARK勢なんて主導はニートだろうけど
まあ2日でブーストかけられるARK勢なんて主導はニートだろうけど
449: 2019/07/23(火) 14:43:29.71
大人数なら代わる代わる稼働してれば個人は休み取れるだろ
450: 2019/07/23(火) 16:13:18.30
柱場所取りは誰得なのこれ?
10個くらい繋いでないと3時間くらいで消えるようにしろや...
10個くらい繋いでないと3時間くらいで消えるようにしろや...
451: 2019/07/23(火) 16:14:27.38
>>450
負けたなwww
負けたなwww
452: 2019/07/23(火) 16:15:24.69
>>450
誰得も何も近くに拠点作られると重くなるし景観も悪くなるから
はじめに場所取りした人が得してるだろ
誰得も何も近くに拠点作られると重くなるし景観も悪くなるから
はじめに場所取りした人が得してるだろ
453: 2019/07/23(火) 16:20:30.00
柱で場所取られてるだけのうちはまだいいよね
その範囲で巨大建築が始まって、じぶんちに帰るだけでガックガクになる恐怖を感じたらもう平静ではいられない
その範囲で巨大建築が始まって、じぶんちに帰るだけでガックガクになる恐怖を感じたらもう平静ではいられない
456: 2019/07/23(火) 16:26:10.84
>>453
それな
むしろリスポーン地点に拠点構えて出られなくするアホがいるからリスポーン地点付近の柱は逆にありがとうと思ってるわ
それな
むしろリスポーン地点に拠点構えて出られなくするアホがいるからリスポーン地点付近の柱は逆にありがとうと思ってるわ
454: 2019/07/23(火) 16:22:40.59
10個つなぎを条件にしても柱と梯子が上に伸びるだけで変わらんw
むしろ景観が悪化するだけだ、あきらめろ
むしろ景観が悪化するだけだ、あきらめろ
455: 2019/07/23(火) 16:25:46.34
実際ある程度場所取りしないと後々困るのは本人だしなぁ
中には場所取りちゃんとしてなかった人のすぐ側に柱置いて建築の邪魔をして、柱だけて欲しかったら言う事聞け!!なんて人もいるし
中には場所取りちゃんとしてなかった人のすぐ側に柱置いて建築の邪魔をして、柱だけて欲しかったら言う事聞け!!なんて人もいるし
457: 2019/07/23(火) 16:53:45.90
水上建築が始まる前にちゃんと水中にも柱置くの忘れないようにな
朝起きたら家の前の湖に家が建ってるとか最悪だからな
朝起きたら家の前の湖に家が建ってるとか最悪だからな
458: 2019/07/23(火) 17:22:49.29
ちょっと教えてほしい
他のMAPからバルゲロにオベリスク経由でサバイバーを転送して遊んでいたんですが
元居たMAPに恐竜の餌をやりに帰る場合、タイトル画面のセッションから元のサーバー選らんだだけで帰れますか?
それともバルゲロのオベリスクで再びサバイバーをアップロードして移動しなきゃ駄目?
他のMAPからバルゲロにオベリスク経由でサバイバーを転送して遊んでいたんですが
元居たMAPに恐竜の餌をやりに帰る場合、タイトル画面のセッションから元のサーバー選らんだだけで帰れますか?
それともバルゲロのオベリスクで再びサバイバーをアップロードして移動しなきゃ駄目?
459: 2019/07/23(火) 17:26:10.99
>>458
オベリスクから移動しないとダメ
元のサーバー選んだだけだと新規作成になって当然別キャラ別トライブだから餌もやれない
オベリスクから移動しないとダメ
元のサーバー選んだだけだと新規作成になって当然別キャラ別トライブだから餌もやれない
460: 2019/07/23(火) 17:32:39.28
>>459
ひぃ、無事にオベリスクまで行けるかな…ありがと
ひぃ、無事にオベリスクまで行けるかな…ありがと
461: 2019/07/23(火) 17:32:42.57
そえばサブ垢のキャラを事故防止のためトライブに仕込んどくって基本1人でできないもんな
462: 2019/07/23(火) 17:37:50.14
ビーコンでも問題ないぞ
バルゲロはオベリスクが僻地にあるからこっちの方がやりやすい
バルゲロはオベリスクが僻地にあるからこっちの方がやりやすい
463: 2019/07/23(火) 17:47:07.20
バルゲロきてる事に朝気付いて早速ディノニクステイムしたんだが
ユタや敵のディノニクスの拘束攻撃食らうと
無抵抗指示にしててもダッシュで逃げ出して行方不明になるんだが
仕様なのかな
どこに逃げちまったのか分かんねえ
ユタや敵のディノニクスの拘束攻撃食らうと
無抵抗指示にしててもダッシュで逃げ出して行方不明になるんだが
仕様なのかな
どこに逃げちまったのか分かんねえ
464: 2019/07/23(火) 17:58:09.53
朝にディノにクスの卵取ってきても育たなくない?
465: 2019/07/23(火) 18:00:00.27
すまないビーコンがわからない
466: 2019/07/23(火) 18:07:02.05
>>465
たまーに上から降ってくるひし形っぽいやつ
多少離れてても光の柱が立ってるから分かりやすい
たまーに上から降ってくるひし形っぽいやつ
多少離れてても光の柱が立ってるから分かりやすい
467: 2019/07/23(火) 18:10:28.18
>>466
供給品クレートですか、助かりました
緑のオベリスクの位置に絶望してたところです
供給品クレートですか、助かりました
緑のオベリスクの位置に絶望してたところです
468: 2019/07/23(火) 18:14:24.58
だからキャラ転送せずに
新キャラ作れとあれほど、
新キャラ作れとあれほど、
469: 2019/07/23(火) 18:26:02.47
バルゲロでプラントXって取れる?
504: 2019/07/24(水) 08:30:56.05
>>469
わかる方いませんか?
わかる方いませんか?
507: 2019/07/24(水) 09:41:46.36
>>504
マップ中央の東側(40~50、80)付近がマングローブの生えてる沼地エリアだからそこにあるよ
マップ中央の東側(40~50、80)付近がマングローブの生えてる沼地エリアだからそこにあるよ
513: 2019/07/24(水) 11:18:24.57
>>507
ありがとうございます!
ありがとうございます!
470: 2019/07/23(火) 18:34:42.89
たまにクレートをビーコンと言う奴らが居るけどあれなんなんだろうな
マイクラのビーコンとは類似点は少しだけあるけど全然違うし
マイクラのビーコンとは類似点は少しだけあるけど全然違うし
472: 2019/07/23(火) 18:43:41.64
洞窟に生えてるやつがクレートで
空から降ってくる奴がビーコンだと思っていた
自分の原因は多分これだと思う
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%93%E3%BC%E3%B3%E3%B3%EF%BD%A5%E3%AF%E3%AC%E3%BC%E3%88
外人にもBeaconっていう人もいるし何なんだろうね
空から降ってくる奴がビーコンだと思っていた
自分の原因は多分これだと思う
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%93%E3%BC%E3%B3%E3%B3%EF%BD%A5%E3%AF%E3%AC%E3%BC%E3%88
外人にもBeaconっていう人もいるし何なんだろうね
484: 2019/07/23(火) 20:25:50.13
>>472
海外のwikiでもBeaconって書かれてる
外人がビーコン言うのも、日本wikiでビーコンって書かれてるのもここからだと思うよ
海外のwikiでもBeaconって書かれてる
外人がビーコン言うのも、日本wikiでビーコンって書かれてるのもここからだと思うよ
486: 2019/07/23(火) 22:08:46.76
ログイン時に恐竜が色んな方向に飛ばされてる以外の被害はでませんでした
お隣さんとはうまくやれてるはず、建築資材を贈ればお礼も言ってくれる
>>484
何の知識も持たずに外人さんにBeaconと言われたら俺はきっと干し肉を渡してしまう
お隣さんとはうまくやれてるはず、建築資材を贈ればお礼も言ってくれる
>>484
何の知識も持たずに外人さんにBeaconと言われたら俺はきっと干し肉を渡してしまう
473: 2019/07/23(火) 18:45:09.49
クレートは支給品
ビーコンは目印
ARKではどちらでも当てはまりそう
ビーコンは目印
ARKではどちらでも当てはまりそう
475: 2019/07/23(火) 18:48:00.35
面倒だから呼び方は全部ビーコンで統一してる俺みたいのもいるせいだろ
476: 2019/07/23(火) 18:53:16.63
ケブカサイ集団で突っ込めばラグナドラゴンは即溶けるからな
477: 2019/07/23(火) 18:53:20.23
ケブカサイ集団で突っ込めばラグナドラゴンは即溶けるからな
480: 2019/07/23(火) 19:02:50.23
成る程、最大基礎ダメージがギガノト超えるのか
上手い事突進使えるなら、出回ってるティラノ使えない今だとケーキ使って体力数値より高いしメイン火力として使えるか
上手い事突進使えるなら、出回ってるティラノ使えない今だとケーキ使って体力数値より高いしメイン火力として使えるか
481: 2019/07/23(火) 19:06:12.56
変な人がウチにブロントサウルスを殴って連れてくるんだけどこれどうしようもないんかな
オフラインになったけどこれたしか恐竜15分くらいダメージ入っちゃうよね
オフラインになったけどこれたしか恐竜15分くらいダメージ入っちゃうよね
482: 2019/07/23(火) 19:28:51.03
>>481
PvEならどうしようもないけどリプレイ録画して
全体チャットでそいつの行いを告発するぐらいはしたほうがいい
PvEならどうしようもないけどリプレイ録画して
全体チャットでそいつの行いを告発するぐらいはしたほうがいい
483: 2019/07/23(火) 19:49:26.38
>>481
そこに拠点を建てたことに腹を立てられたとかならどうしようもないけど
そいつ絡みでトラブルに発展するかもしれない微妙な行動しなかった?
相手の拠点の鼻先スレスレまで建てられるからと柱ぶちこんだとか
家主の目の前で有精卵含めて卵拾いまくって挑発エモして帰ってきたとか
そこに拠点を建てたことに腹を立てられたとかならどうしようもないけど
そいつ絡みでトラブルに発展するかもしれない微妙な行動しなかった?
相手の拠点の鼻先スレスレまで建てられるからと柱ぶちこんだとか
家主の目の前で有精卵含めて卵拾いまくって挑発エモして帰ってきたとか
485: 2019/07/23(火) 22:06:22.23
アイスワイバーンが透明な件、いつもの日本語版だけの事案かと思って北米版でも確認してみたらそっちでも透明だったわ
フンコロテイムしに行きたいからさっさと修正してくれ…
フンコロテイムしに行きたいからさっさと修正してくれ…
487: 2019/07/23(火) 22:19:06.39
透明なアイスワイバーンにビビりながらフンコロとりに行ったけど、アイス透明じゃなかった。ローカルだからかな?
488: 2019/07/23(火) 23:23:18.39
アイスは透明だけどファイアは透明じゃないんだな…
489: 2019/07/23(火) 23:35:01.71
ブリーディングで、両親のステを引き継いで産まれてくるならレベルは飾り?
492: 2019/07/24(水) 00:14:43.75
>>489
やりゃ分かるがステの合計でレベルが変わるから大体は飾りじゃないぞ
やりゃ分かるがステの合計でレベルが変わるから大体は飾りじゃないぞ
490: 2019/07/23(火) 23:46:12.51
バルゲロ公式鯖ではアイスは透明、ローカルは普通にいる
ついでに公式だと巣は出てるけど卵もない、代わりに有精卵のオーラ出した荷物が置いてある
ついでに公式だと巣は出てるけど卵もない、代わりに有精卵のオーラ出した荷物が置いてある
491: 2019/07/23(火) 23:59:51.92
>>490
あのオーラ出した荷物って拾ったら卵になるんかね?
透明ワイバーン軍団にスロウデバフ付きのブレス浴びせられながら執拗に追われるとかたまったもんじゃないからやった事ないけど
あのオーラ出した荷物って拾ったら卵になるんかね?
透明ワイバーン軍団にスロウデバフ付きのブレス浴びせられながら執拗に追われるとかたまったもんじゃないからやった事ないけど
493: 2019/07/24(水) 00:39:40.15
>>491
ならんみたい
ならんみたい
498: 2019/07/24(水) 02:13:28.33
>>493
まじかよアルファ荷物ワロタ
まじかよアルファ荷物ワロタ
503: 2019/07/24(水) 08:28:09.95
>>491
とったらインベントリには何もないのに重量だけは加算されてるワイバーンにも襲われた
とったらインベントリには何もないのに重量だけは加算されてるワイバーンにも襲われた
494: 2019/07/24(水) 00:44:42.74
各ステータスに割り振られたポイントの合計+1がレベルって認識でええん?
496: 2019/07/24(水) 00:56:05.95
>>494
ええんよ
ええんよ
495: 2019/07/24(水) 00:45:43.94
アルファ荷物か
497: 2019/07/24(水) 02:03:57.76
レベルが飾りなのはメレー以外ほぼ無意味なギガノトとかの一部例外くらいだな
一応他の生物でも酸素値や移動速度なんかのいらんステータスが著しく低ければレベルも低く見えるようになるけど
一応他の生物でも酸素値や移動速度なんかのいらんステータスが著しく低ければレベルも低く見えるようになるけど
499: 2019/07/24(水) 02:21:04.33
一部極振りのブリ用とかはレベル関係ないけど結局繰り返していけば上がってくしね
500: 2019/07/24(水) 03:47:20.66
公式では450だかのレベル制限があるから望みのステをステ上限まで振りたければ酸素とかの不要ステを低レベル個体の数値を引き継いでレベル下げる必要が出てくる時があるんだっけ?
501: 2019/07/24(水) 03:50:05.99
レベル制限なんかの話は下手すりゃ年単位でかかるし正直一般人が気にする話じゃない
502: 2019/07/24(水) 06:28:40.56
ブリーディングは修羅の道ぞ
505: 2019/07/24(水) 09:31:49.49
ディノニクスってどんくらいでブリ終わる?
506: 2019/07/24(水) 09:32:55.08
重量加算されてるならデータとしては卵取ってるな
冷蔵庫に一括で荷物放り込んどけばアプデなどで修正された時に出てくるぞ
冷蔵庫に一括で荷物放り込んどけばアプデなどで修正された時に出てくるぞ
508: 2019/07/24(水) 10:16:56.66
現状見えないアイスに襲われる事考えると、ワイバーントラップ用の土地だけ取って近寄らない方が良さそう
509: 2019/07/24(水) 11:10:28.44
人数多くても快適だったけどちょいちょいラグ出てきたな
まだラグナやアベエクスに比べれば断然快適だけど週末2倍とかきたら加速度的に重くなってくるんやろな
まだラグナやアベエクスに比べれば断然快適だけど週末2倍とかきたら加速度的に重くなってくるんやろな
518: 2019/07/24(水) 12:25:44.66
>>509
土地確保してた週末プレイヤーが
恐竜格納用に巨大石拠点を作り出すだろうから
これからどんどん重くなるだろうね
土地確保してた週末プレイヤーが
恐竜格納用に巨大石拠点を作り出すだろうから
これからどんどん重くなるだろうね
510: 2019/07/24(水) 11:12:02.63
バグとラグはARKの華ってね
512: 2019/07/24(水) 11:18:17.74
>>510
そんな華嫌じゃ~
そんな華嫌じゃ~
511: 2019/07/24(水) 11:13:07.88
モンスターボールさえ手にはいれば恐竜格納する必要もないし
囲いも要らないから軽くできるんだろうけどなぁ
道程は遠く険しい
囲いも要らないから軽くできるんだろうけどなぁ
道程は遠く険しい
514: 2019/07/24(水) 11:19:11.59
>>511
レプリが鬼門よね
エクスに慣れ過ぎてエレメントの採りにくさ思い出した
レプリが鬼門よね
エクスに慣れ過ぎてエレメントの採りにくさ思い出した
533: 2019/07/24(水) 15:36:58.02
>>511
て思うじゃん?
なのにエクステには石巨大建築ばっかりなんだよなぁ
て思うじゃん?
なのにエクステには石巨大建築ばっかりなんだよなぁ
515: 2019/07/24(水) 11:21:32.43
バルゲロ南東のパラダイスなんちゃらってエリアだと野生のブロントとディプロドクスの群れが居るから
建築物が何も無くても重いな
あの辺りを飛行するとジュラシックパークの草原をヘリから見下ろすシーンみたいで好きだけどさ
建築物が何も無くても重いな
あの辺りを飛行するとジュラシックパークの草原をヘリから見下ろすシーンみたいで好きだけどさ
516: 2019/07/24(水) 11:33:06.29
北東は危険地域でスポーン地点から離れてるし、人少なくてだいぶ軽い
524: 2019/07/24(水) 13:52:25.93
>>516
北東はいくら土地が空いててもワイバーン引っ張ってくる奴が多いからなあ
北東はいくら土地が空いててもワイバーン引っ張ってくる奴が多いからなあ
527: 2019/07/24(水) 14:41:44.98
>>524
今んところ大丈夫だな
もいうか現状見えないワイバーン危なっかしくて嫌がらせにも使えなさそう
今んところ大丈夫だな
もいうか現状見えないワイバーン危なっかしくて嫌がらせにも使えなさそう
517: 2019/07/24(水) 12:02:13.47
ワイバーントラップ用の土地も今なら空いてるから場所だけ取っとくべきだな
519: 2019/07/24(水) 12:37:37.62
ワイバーントラップ作るならちゃんとみんな使えるやつにしろよな
そして周囲一帯柱建てて建築不可にするのも忘れずにね
そして周囲一帯柱建てて建築不可にするのも忘れずにね
523: 2019/07/24(水) 13:35:51.94
>>519
扉なしの誰でも使えるトラップ作るつもりだぜ
ただそこまで周囲に柱は建ててねぇな…
開放トラップあるならトラップ乱立されない方がラグ起きにくいか
扉なしの誰でも使えるトラップ作るつもりだぜ
ただそこまで周囲に柱は建ててねぇな…
開放トラップあるならトラップ乱立されない方がラグ起きにくいか
520: 2019/07/24(水) 12:46:23.99
壁大が実装されてからの初マップだから多少マシになると信じてる
521: 2019/07/24(水) 13:18:40.38
アンキロ3体とステゴ3体にフルボッコにされた
湧き方おかしいだろwwww
湧き方おかしいだろwwww
530: 2019/07/24(水) 15:13:07.33
>>522
プテラで飛んでる時に崖の上から飛びつかれたら空中で固定されて草生えた
プテラで飛んでる時に崖の上から飛びつかれたら空中で固定されて草生えた
526: 2019/07/24(水) 14:27:45.29
序盤のキチンケラチン集めでおススメは?
528: 2019/07/24(水) 14:43:03.52
場所取って湧き潰ししたらある程度放し飼いでもいける
529: 2019/07/24(水) 14:48:01.25
ティラノ軍団なら滅多に襲われんし襲われても余裕で返り討ちできると思って外出してたらディブロドクスに崖から落とされそうになってたわ
屋根はともかく囲いはいると思った
屋根はともかく囲いはいると思った
531: 2019/07/24(水) 15:14:25.04
アベエリアの上層ざっと見てきたけどプラントZの花見当たらなかったな
ない、もしくは下層にしかないのか…
あと金属鉱石もあんまないのな
ほとんど見つけられんかったわ
ない、もしくは下層にしかないのか…
あと金属鉱石もあんまないのな
ほとんど見つけられんかったわ
532: 2019/07/24(水) 15:24:00.46
他マップと比べると、バルゲロってやっぱりグラフィック綺麗になってるよな。
534: 2019/07/24(水) 15:44:34.44
モンスターボールがあってもガレージに車を並べるように恐竜を待機させておくのが好きな人がいるからなぁ
536: 2019/07/24(水) 16:08:38.57
>>534
モンボとか味気ないしな
モンボとか味気ないしな
535: 2019/07/24(水) 16:00:00.42
エクスティンクションなんて只でさえ拠点構えれる場所限られてんのにな
まぁ冷凍保存庫はもう旋盤で作れる様にするとかレプリケーターの小型化くらいはしてもいいんじゃねーのとは思うが
まぁ冷凍保存庫はもう旋盤で作れる様にするとかレプリケーターの小型化くらいはしてもいいんじゃねーのとは思うが
537: 2019/07/24(水) 16:10:59.01
今日からPSstoreでセールか
バルゲロ来たしまた人口増えそうだな
バルゲロ来たしまた人口増えそうだな
538: 2019/07/24(水) 16:28:23.55
>>537
良い事だ
良い事だ
539: 2019/07/24(水) 17:57:16.68
エクスで展示会奴はマゾを越えたなにか
同じハードでプレイしてるとは思えんわ
同じハードでプレイしてるとは思えんわ
540: 2019/07/24(水) 18:09:38.84
落ちそうなくらいガクガクになる程の巨大建築している奴は自分が拠点に戻って来るたびに
その状態になっているんだろうに、何も思わんのだろうか?
その状態になっているんだろうに、何も思わんのだろうか?
541: 2019/07/24(水) 18:41:34.71
>>540
何も思ってないよ
そもそも思い原因すら理解してなくて全チャでラグwとかいってるよ
何も思ってないよ
そもそも思い原因すら理解してなくて全チャでラグwとかいってるよ
542: 2019/07/24(水) 18:44:38.23
今更ながらセールだしズンパス欲しいぜ
エクステアベ面白い?スコーチは辛そうだからまぁ置いといて
エクステアベ面白い?スコーチは辛そうだからまぁ置いといて
544: 2019/07/24(水) 19:00:51.59
>>542
エクスは特別ボーナスマップ、アベは特定の生物と金属専用マップ
ぶっちゃけアイランドセンターラグナバルゲロの方が楽しい
やっぱ景観って大切
エクスは特別ボーナスマップ、アベは特定の生物と金属専用マップ
ぶっちゃけアイランドセンターラグナバルゲロの方が楽しい
やっぱ景観って大切
557: 2019/07/24(水) 21:10:22.04
>>544
ありがとう参考にするわ
セール期間終わるまで熟考する
ありがとう参考にするわ
セール期間終わるまで熟考する
558: 2019/07/24(水) 21:21:08.54
>>557
アベはマップそのものがクソでかい洞窟みたいなもんで、自分の恐竜戦力や装備規模に応じてマップの開拓が進められる
特殊な方法を除けばオベリスクに到達できるのはほぼ最終段階だし、他マップとは違った楽しさがあるよ
個人的にはアベを新キャラアイテム持ち込みなしでやってた時がこのゲームで一番楽しかったかもしれん
アベはマップそのものがクソでかい洞窟みたいなもんで、自分の恐竜戦力や装備規模に応じてマップの開拓が進められる
特殊な方法を除けばオベリスクに到達できるのはほぼ最終段階だし、他マップとは違った楽しさがあるよ
個人的にはアベを新キャラアイテム持ち込みなしでやってた時がこのゲームで一番楽しかったかもしれん
543: 2019/07/24(水) 18:56:40.46
エクステで石拠点にしてるのやめてほしいわ...
ていうか資材渡すから鉄拠点にしてくれ
ていうか資材渡すから鉄拠点にしてくれ
545: 2019/07/24(水) 19:22:31.92
エクスはTek建材も作りやすいしな
エングラム自体は他MAPで取らないとならんが
エングラム自体は他MAPで取らないとならんが
546: 2019/07/24(水) 19:29:32.22
4枚壁裏側の装飾ないからクソダサいな
全部石壁に張り替えるは
全部石壁に張り替えるは
547: 2019/07/24(水) 19:59:06.24
やっぱ人数は正義
548: 2019/07/24(水) 20:03:41.84
分かってはいたけどバルゲロのアベエリアはローカルだと生物が湧いてなくて閑散としてたわww
帰る途中ぽつぽつ現れ始めたけど地上とアベとスポーン別にしてくれればな~
帰る途中ぽつぽつ現れ始めたけど地上とアベとスポーン別にしてくれればな~
549: 2019/07/24(水) 20:04:41.57
>>548
公式もスカスカや
公式もスカスカや
550: 2019/07/24(水) 20:06:33.66
レプリエレメント100個いるんか
蜘蛛10周としてアーティファクト10個ずつはきついな
冷蔵庫だけでいいんだが
蜘蛛10周としてアーティファクト10個ずつはきついな
冷蔵庫だけでいいんだが
552: 2019/07/24(水) 20:17:45.77
>>550
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
553: 2019/07/24(水) 20:17:46.20
>>550
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
554: 2019/07/24(水) 20:17:46.38
>>550
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
カワウソ連れていけば5周で済むぞ
556: 2019/07/24(水) 20:27:32.24
>>550
エクスか焦土に拠点作った方がええで
レプリ作ったらtek系アイテムに手を出したくなってもっとエレメントが欲しくなるんや
エクスか焦土に拠点作った方がええで
レプリ作ったらtek系アイテムに手を出したくなってもっとエレメントが欲しくなるんや
551: 2019/07/24(水) 20:11:38.49
バルゲロ南東の川沿いに住んでるけど虹がよくかかるなぁ
上からヒエノドンさえ降ってこなけりゃ最高です
いつも5匹以上の愚連隊が荒らし回ってる、殴れば逃げていくしさー
上からヒエノドンさえ降ってこなけりゃ最高です
いつも5匹以上の愚連隊が荒らし回ってる、殴れば逃げていくしさー
555: 2019/07/24(水) 20:25:55.34
え、なにカワウソめっちゃ好きやん君
559: 2019/07/24(水) 21:24:54.93
アベは持ち込みなしだとリーパーやロックドレイクのテイム難易度がホントマップの比じゃないからなぁ
達成感ハンパなかった
達成感ハンパなかった
560: 2019/07/24(水) 21:29:58.99
アベやったことないんだけど変異生物っているじゃん?
あれってテイムできて他マップに持っていけるの?
見た事ないんだけど
あれってテイムできて他マップに持っていけるの?
見た事ないんだけど
561: 2019/07/24(水) 21:34:53.73
>>560
テイムできるし他マップに持っていけるよ
スピノ変種アイランドに持っていってる
テイムできるし他マップに持っていけるよ
スピノ変種アイランドに持っていってる
562: 2019/07/24(水) 21:42:08.13
アベは飛べばなんとかなってしまうマップと違って攻略してる感じがすごく好きだった
ただ難易度高いし合わない人は合わないだろうな
のんびり暮らす様なマップでは無い
ただ難易度高いし合わない人は合わないだろうな
のんびり暮らす様なマップでは無い
563: 2019/07/24(水) 22:13:35.39
アベは昔のモンハンみたいに知識と実力を少しずつ培っていって素材を蓄えて次のステップに進んで行くから面白い
564: 2019/07/24(水) 22:23:54.76
アベは景色がなぁ
陰鬱になる
陰鬱になる
565: 2019/07/24(水) 22:26:38.42
シングルって楽しい?
566: 2019/07/24(水) 22:31:58.65
>>565
自由に建築したりするのは楽しい
まあ人それぞれかなぁ、自分は何だか寂しくてマルチの方が好き
自由に建築したりするのは楽しい
まあ人それぞれかなぁ、自分は何だか寂しくてマルチの方が好き
567: 2019/07/24(水) 22:37:57.54
>>566
modとかも入れれるの?
modとかも入れれるの?
568: 2019/07/24(水) 22:46:15.28
>>567
PS4はmod入れられんやろ
PS4はmod入れられんやろ
569: 2019/07/24(水) 22:52:32.54
あ、ここPS4かあ
PCはローカルっていうのかな
PCはローカルっていうのかな
570: 2019/07/24(水) 23:00:16.14
>>569
そもそもシングルとローカルはARK用語としてまったく別の意味だぞ
シングルは完全ソロのモードだけど、ローカルはサーバ機能がローカルにあるってだけで、ローカルマルチとかできるし
そもそもシングルとローカルはARK用語としてまったく別の意味だぞ
シングルは完全ソロのモードだけど、ローカルはサーバ機能がローカルにあるってだけで、ローカルマルチとかできるし
571: 2019/07/24(水) 23:09:14.77
>>570
まじかあ…マルチはやりとうない
まじかあ…マルチはやりとうない
579: 2019/07/25(木) 06:52:16.32
>>571
バグがいくつも放置されるリスクはあるけどローカルソロも楽しいぞ
>>570が書いてるけどここだとローカルってのは大抵ローカルソロプレイで正確には=シングルじゃないんだけど大体は同じ意味で使われてる
オンラインソロはだいたいソロとだけ書かれる
ローカルマルチはローカルマルチと書かれるけど制限があるんであまりやる人間は居ないってかんじか
ローカルだと切り開かれる前の素のマップが見られるぞ
バグがいくつも放置されるリスクはあるけどローカルソロも楽しいぞ
>>570が書いてるけどここだとローカルってのは大抵ローカルソロプレイで正確には=シングルじゃないんだけど大体は同じ意味で使われてる
オンラインソロはだいたいソロとだけ書かれる
ローカルマルチはローカルマルチと書かれるけど制限があるんであまりやる人間は居ないってかんじか
ローカルだと切り開かれる前の素のマップが見られるぞ
572: 2019/07/24(水) 23:09:53.38
前に岩山のアベ入り口封鎖できんの?って話あったけど、細い通路抜けた先からは建築不可エリアになってるけど、岩山の入り口付近は建築できるからやろうと思えば封鎖されそうな気がする
柱建ってない鯖にいるならさっさと建てといた方がいいぞ
基本封鎖は規約違反だけど、迂回路がある場合は違反にならない可能性ある
実際ラグナの狡猾だか忘れたけど入り口3つある洞窟は、そのうちの2つ封鎖してても建築物BANされないって話聞くし
柱建ってない鯖にいるならさっさと建てといた方がいいぞ
基本封鎖は規約違反だけど、迂回路がある場合は違反にならない可能性ある
実際ラグナの狡猾だか忘れたけど入り口3つある洞窟は、そのうちの2つ封鎖してても建築物BANされないって話聞くし
573: 2019/07/24(水) 23:16:51.95
アベは発光生物と生体ポリマーの花が価値だと思ってる
574: 2019/07/24(水) 23:41:17.61
バルゲロシングルで油田に原油ポンプを設置しようとしたら 床への設置不可 と表示されて設置できません。バグ?同じ方いますか?
575: 2019/07/25(木) 00:21:52.85
山の陥没したとこならクレート降ってくるから無理
577: 2019/07/25(木) 00:54:25.39
>>575
なるほど!ありがとうございます😊
なるほど!ありがとうございます😊
576: 2019/07/25(木) 00:42:44.27
アベにもそういうのあったな
ガス田2つ密着しててラッキー!と思ったらクレートもそこに湧くから置けないってやつ
ガス田2つ密着しててラッキー!と思ったらクレートもそこに湧くから置けないってやつ
578: 2019/07/25(木) 04:17:53.63
海に潜るとなんか歌みたいなの聞こえる気がするんだけど、自分の音?
580: 2019/07/25(木) 07:47:55.58
>>578
バシロのクジラの鳴き声
バシロのクジラの鳴き声
583: 2019/07/25(木) 08:13:48.49
>>580
クジラ!? そうかクジラの声か、ありがとう
クジラ!? そうかクジラの声か、ありがとう
581: 2019/07/25(木) 08:05:25.13
このゲームそもそもローカルがほんとにないがしろにされてるからな
PC版なら自分で鯖建てるの敷居低くてローカルプレイする必要がないからなんだろうけど、ps4だともう一台用意するか鯖レンタルしかないからきついんだよなあ
PC版なら自分で鯖建てるの敷居低くてローカルプレイする必要がないからなんだろうけど、ps4だともう一台用意するか鯖レンタルしかないからきついんだよなあ
582: 2019/07/25(木) 08:09:15.79
恐竜が沸かなくなるしな
ローカルはちょっとな
ローカルはちょっとな
584: 2019/07/25(木) 08:24:49.93
友人とだけ制限なしで遊びたいのならPS4をもう1台用意してサーバーとして使う『専用サーバー』ってのもある
サーバー用のPS4は一番安いslimの500GB版でいいけど、それでも新品なら3万くらいするから懐具合と相談になるな
自分はそれでやってるけど、ローカルと同じように好きにサーバー設定いじれるから自分達のスタイルに合った難易度で遊べるので
ARKを友人たちと長く遊ぶつもりなら3万出す価値はあると思う
飽きたら飽きたでサーバー用のPS4売ればいいし
サーバー用のPS4は一番安いslimの500GB版でいいけど、それでも新品なら3万くらいするから懐具合と相談になるな
自分はそれでやってるけど、ローカルと同じように好きにサーバー設定いじれるから自分達のスタイルに合った難易度で遊べるので
ARKを友人たちと長く遊ぶつもりなら3万出す価値はあると思う
飽きたら飽きたでサーバー用のPS4売ればいいし
585: 2019/07/25(木) 08:26:48.94
公式マルチの方が万倍ないがしろだろ
エクス実装当初の拠点消失とかセンター鯖初期化とかそこで遊んでたら耐えれる気がせんわ
エクス実装当初の拠点消失とかセンター鯖初期化とかそこで遊んでたら耐えれる気がせんわ
590: 2019/07/25(木) 11:07:01.57
>>585
PC版でやってた古い公式鯖は消えたな
まぁ公式鯖もレンタルもネトゲの宿命でサービス終了と共に消えるのは間違いないし
遅いか速いかの違いと納得させたわ
PC版でやってた古い公式鯖は消えたな
まぁ公式鯖もレンタルもネトゲの宿命でサービス終了と共に消えるのは間違いないし
遅いか速いかの違いと納得させたわ
586: 2019/07/25(木) 08:42:48.97
恐竜が湧かなくなるのは嫌だなあて
587: 2019/07/25(木) 08:54:29.33
流石に鯖用PS4用意するくらいなら鯖借りた方が早いし簡単じゃないかな
難しいこと何もないし
難しいこと何もないし
588: 2019/07/25(木) 09:01:11.43
PS4版ARKpvpve非公式鯖参加者募集中
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
って感じで鯖レンタルして解放してるので、鯖借りるのめんどくて鯖用PS4買うのもって人はお試しでどうでしょうか?
参加人数は全体で10人前後位なので枠数は余力あります
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
って感じで鯖レンタルして解放してるので、鯖借りるのめんどくて鯖用PS4買うのもって人はお試しでどうでしょうか?
参加人数は全体で10人前後位なので枠数は余力あります
589: 2019/07/25(木) 10:05:14.62
設置物を△ボタンで回収できなくなってるバグはまだ直らんのかな
リングメニューからしか回収できないのは面倒くさい
リングメニューからしか回収できないのは面倒くさい
591: 2019/07/25(木) 11:47:44.58
誰かガチャをブリしたことある奴いる?
592: 2019/07/25(木) 11:51:31.52
むしろブリされた事のない生物とかいるのか
ガチャブリとかエクス実装当時に盛んにブリされてたろ
ガチャブリとかエクス実装当時に盛んにブリされてたろ
593: 2019/07/25(木) 11:52:05.31
>>592
なんか特別な効果あるんか?
なんか特別な効果あるんか?
599: 2019/07/25(木) 12:51:15.70
>>593
ダストガチャ目的じゃない?
ダストガチャ目的じゃない?
600: 2019/07/25(木) 12:55:43.88
>>599
乱獲テイムの方が効率良さそう
乱獲テイムの方が効率良さそう
603: 2019/07/25(木) 13:10:55.36
>>600
今なら乱獲テイムでいいけど、>>595の言う通り初期はみんなテイムしまくって野生のガチャが枯れてた
1時間フォレスト探してやっと見つけたと思ったら他人が既にテイム中とかザラだった
アホみたいに世話面倒だし、今ガチャのブリする人は物好きだろうね
今なら乱獲テイムでいいけど、>>595の言う通り初期はみんなテイムしまくって野生のガチャが枯れてた
1時間フォレスト探してやっと見つけたと思ったら他人が既にテイム中とかザラだった
アホみたいに世話面倒だし、今ガチャのブリする人は物好きだろうね
606: 2019/07/25(木) 13:26:55.80
>>600
ダストガチャの確率低いからなぁ
エクスだとエレメント取り放題でエングラムありゃtek餌箱使い放題だから、ぽんぽこ産ませて育てる方が楽な気がする
ダストガチャの確率低いからなぁ
エクスだとエレメント取り放題でエングラムありゃtek餌箱使い放題だから、ぽんぽこ産ませて育てる方が楽な気がする
611: 2019/07/25(木) 13:47:35.57
>>606
ガチャブリは幼年期が下手するとギガよりも面倒
言うてギガは期間長いけどある程度放置できる
ガチャはブリ中も手持ちを20個ずつ定期的に消費するからあまり放置ができない上にブリ期間がレックスよりも長い
ガチャブリは幼年期が下手するとギガよりも面倒
言うてギガは期間長いけどある程度放置できる
ガチャはブリ中も手持ちを20個ずつ定期的に消費するからあまり放置ができない上にブリ期間がレックスよりも長い
613: 2019/07/25(木) 14:00:41.97
>>611
そうなんだ
TEK餌箱20個位ぎっしり餌入れてても駄目?
そうなんだ
TEK餌箱20個位ぎっしり餌入れてても駄目?
615: 2019/07/25(木) 14:23:06.71
>>613
幼年期の話なんだからTEK餌箱がなかろうが100個あろうが関係ない
幼年期の話なんだからTEK餌箱がなかろうが100個あろうが関係ない
617: 2019/07/25(木) 14:40:13.79
>>615
幼年期越えりゃ良いのね
ならブリの方が楽じゃない?
幼年期越えりゃ良いのね
ならブリの方が楽じゃない?
619: 2019/07/25(木) 14:55:20.53
>>617
今はガチャ取り合いなんて起きないし一匹10~30分で終わるからなぁ
固まってることも多いから同時に何匹もテイムできるし
今はガチャ取り合いなんて起きないし一匹10~30分で終わるからなぁ
固まってることも多いから同時に何匹もテイムできるし
621: 2019/07/25(木) 15:29:22.83
>>619
今となっては確かに
エクス人いねえもんなぁ
今となっては確かに
エクス人いねえもんなぁ
631: 2019/07/25(木) 17:43:16.57
>>617
幼年期だけで12時間弱あってその時間ほぼ付きっ切りなのと、Lv150等倍でも建材食わせりゃ10分以内でテイム終わるのとを比較してブリのが楽ってなら止めはしないよ
幼年期だけで12時間弱あってその時間ほぼ付きっ切りなのと、Lv150等倍でも建材食わせりゃ10分以内でテイム終わるのとを比較してブリのが楽ってなら止めはしないよ
594: 2019/07/25(木) 11:53:14.63
自己満
595: 2019/07/25(木) 12:15:50.94
生成する資源は遺伝しないから両親がハズレ個体でも子供は当たりの可能性がある
初期は野生ガチャなんて奪い合いだから、オスメス揃えた時点でブリで増やそうという考えに行き着くのは自然
初期は野生ガチャなんて奪い合いだから、オスメス揃えた時点でブリで増やそうという考えに行き着くのは自然
596: 2019/07/25(木) 12:37:34.91
オヴィラプトルとかオスメスで二匹いるのにわざわざブリして増やす奴とかいるのかな
597: 2019/07/25(木) 12:45:19.60
サーバー建てたりシングルでやって倍率上げる人いるけど、かなり楽しみが減ってすぐ楽になり飽きると思うけどな。
マルチで皆で情報共有しながらやったり、コツコツやって少しずつ楽になっていく方が達成感もあって楽しいと思うけどな。まあ、人それぞれ楽しみかた違うけど倍率上げてやるのは勿体ないと思うな。
マルチで皆で情報共有しながらやったり、コツコツやって少しずつ楽になっていく方が達成感もあって楽しいと思うけどな。まあ、人それぞれ楽しみかた違うけど倍率上げてやるのは勿体ないと思うな。
601: 2019/07/25(木) 13:03:59.40
>>597
非公式全否定で草
まあ真理だけど
非公式全否定で草
まあ真理だけど
602: 2019/07/25(木) 13:09:15.46
>>597
リーマン中心で平日はプレイできる時間が2時間程度だから公式設定だと時間かかり過ぎて
出来ないことが多くなるのよ
倍率上げてスグにできちゃうから飽きるって人もいるだろうけど、アレもコレも時間かかり過ぎて
手を出せないから飽きるって人もいる
だから自鯖でそのバランスを自分達に丁度いい値に設定するのよ
リーマン中心で平日はプレイできる時間が2時間程度だから公式設定だと時間かかり過ぎて
出来ないことが多くなるのよ
倍率上げてスグにできちゃうから飽きるって人もいるだろうけど、アレもコレも時間かかり過ぎて
手を出せないから飽きるって人もいる
だから自鯖でそのバランスを自分達に丁度いい値に設定するのよ
598: 2019/07/25(木) 12:50:46.53
ローカルでも自鯖立てればアイランドにディノニクス沸かせることできるのか
604: 2019/07/25(木) 13:16:49.67
公式はテイム倍率はあげるべきだわな
605: 2019/07/25(木) 13:25:11.18
忙しい奴にとって公式なんて何年同じゲームやるつもりだよってレベルなんで
Arkは人それぞれ自分に合った設定で楽しめるいいゲームだと思ってるよ
たまにRMT売りたいから公式推しそれ以外価値なしとか暴れてる子もいるのはご愛敬だね
Arkは人それぞれ自分に合った設定で楽しめるいいゲームだと思ってるよ
たまにRMT売りたいから公式推しそれ以外価値なしとか暴れてる子もいるのはご愛敬だね
607: 2019/07/25(木) 13:29:11.70
程度の問題でしょ
公式だって等倍じゃやってられねぇって奴ばっかりだし
10倍20ばいとかになると時間短縮、効率アップじゃなくて
大部分が無駄で不要なコンテンツになっちゃうからそれは残念ではある
公式だって等倍じゃやってられねぇって奴ばっかりだし
10倍20ばいとかになると時間短縮、効率アップじゃなくて
大部分が無駄で不要なコンテンツになっちゃうからそれは残念ではある
608: 2019/07/25(木) 13:30:48.23
>>607
まあだからこそ週末イベント時人増える訳だしねぇ
ソロの社会人だと
まあだからこそ週末イベント時人増える訳だしねぇ
ソロの社会人だと
609: 2019/07/25(木) 13:38:29.79
シングルはインしてないと時間止まるんだからブリ出来ないわ
610: 2019/07/25(木) 13:44:20.44
>>609
シングルは時間を止められる一方で
時間を進めるのは苦手だからね
かといってもりもり時間が進む設定にするとあちこち不自然になる
オンラインマルチサーバ前提で作られてるゲームのオマケモードでしかないからたいした調整もされてないんだよね
シングルは時間を止められる一方で
時間を進めるのは苦手だからね
かといってもりもり時間が進む設定にするとあちこち不自然になる
オンラインマルチサーバ前提で作られてるゲームのオマケモードでしかないからたいした調整もされてないんだよね
637: 2019/07/25(木) 21:17:24.63
>>610
自分で適度に調整してる
燃料やら肉の消費早くして忙しなく動いてて楽しい
そこらへん1倍だとすぐ飽和しちゃう
自分で適度に調整してる
燃料やら肉の消費早くして忙しなく動いてて楽しい
そこらへん1倍だとすぐ飽和しちゃう
612: 2019/07/25(木) 13:53:36.68
究極言うとローカルで消費時間弄ってまでブリするくらいなら
経験値ステ弄った方が手っ取り早いな
それが楽しいかは人次第だけど
経験値ステ弄った方が手っ取り早いな
それが楽しいかは人次第だけど
614: 2019/07/25(木) 14:21:47.34
ローカルはもうチートコマンドでLv150の召喚しちゃえばいいよとか思ったりする恐竜もいるし
ブリとかもう何が楽しくてこんな事を・・・ってなることもある
ブリとかもう何が楽しくてこんな事を・・・ってなることもある
632: 2019/07/25(木) 17:52:31.90
>>614
ps4ではレベル指定出来ないから
ps4ではレベル指定出来ないから
616: 2019/07/25(木) 14:39:17.61
社会人で公式やってたらArk以外ゲーム出来ないだろ
618: 2019/07/25(木) 14:40:40.47
>>616
トライブメンバー多けりゃ何とかなる
公式は数が正義
トライブメンバー多けりゃ何とかなる
公式は数が正義
622: 2019/07/25(木) 16:10:07.86
>>618
自分がいない間にがんがん進んでいつの間にかボスも終わってクリアしてるパターンか
何がおもろいんだそれ
ようやく自力で革装備作れた~!って喜んでたらもう周りはTEK時代で浦島気分を楽しむんか?
同じくらい多忙な者同士で進行合わせながら大人数トライブ組むとか夢物語やん
自分がいない間にがんがん進んでいつの間にかボスも終わってクリアしてるパターンか
何がおもろいんだそれ
ようやく自力で革装備作れた~!って喜んでたらもう周りはTEK時代で浦島気分を楽しむんか?
同じくらい多忙な者同士で進行合わせながら大人数トライブ組むとか夢物語やん
623: 2019/07/25(木) 16:30:28.92
>>622
他力本願姫プも楽しいんじゃね
まぁマジレスするとゲームじゃなく会話楽しむ為だろ
昔からネトゲではゲームはおまけでコミュツールとして利用する連中は一定数いる
現実世界に居場所ないとそうなる
他力本願姫プも楽しいんじゃね
まぁマジレスするとゲームじゃなく会話楽しむ為だろ
昔からネトゲではゲームはおまけでコミュツールとして利用する連中は一定数いる
現実世界に居場所ないとそうなる
627: 2019/07/25(木) 16:55:36.02
>>622
まあ俺は他の人とワイワイ言いながら、資材集めて溜まってゆく資材見るのが好きなタイプだから進み具合は気にならんな
まあ俺は他の人とワイワイ言いながら、資材集めて溜まってゆく資材見るのが好きなタイプだから進み具合は気にならんな
620: 2019/07/25(木) 15:18:34.00
>>616
実際ARKにかかりきりですね
実際ARKにかかりきりですね
624: 2019/07/25(木) 16:33:38.77
進行合わなきゃ公式鯖ソロプレイのがマシ
625: 2019/07/25(木) 16:37:55.15
そのゲームにハマったら飽きるまでそれしかやらない派だわ、ARKというかマゾいネトゲは金も貯まるしいいけどな
626: 2019/07/25(木) 16:47:29.34
公式鯖PVEソロ楽しいよな
だれか放置した建物を破壊タイマー待ちで荷物漁ったり何が入ってるかワクワクする
たまに無言で取り合いになって笑う
だれか放置した建物を破壊タイマー待ちで荷物漁ったり何が入ってるかワクワクする
たまに無言で取り合いになって笑う
628: 2019/07/25(木) 17:00:55.01
初期のエラー落ち地獄体験してから自ロルバかけられるレンタル鯖以外でやる気しないわ
どうせイベント時しかまともに張り付かないから基本常時イベント設定
どうせイベント時しかまともに張り付かないから基本常時イベント設定
629: 2019/07/25(木) 17:10:27.46
倍率上げて何故そんなに急ぐ必要があるんだろうw
630: 2019/07/25(木) 17:15:52.76
テイム倍率とかあげると肉食はキブル?何それ??
羊肉か霜降りでいいじゃんってなって作ることすら少なくなる
実際スパチュン鯖にいた頃はキブルなんて使ったの数える程だったわ
羊肉か霜降りでいいじゃんってなって作ることすら少なくなる
実際スパチュン鯖にいた頃はキブルなんて使ったの数える程だったわ
633: 2019/07/25(木) 17:54:21.24
コマンドなら指定できるやろ
634: 2019/07/25(木) 17:55:41.51
コマンドなら出来るね
635: 2019/07/25(木) 18:26:23.05
俺はArkだけじゃなくて他ゲーもやってるから新マップでたらサーバー借りて1ヶ月くらいでやる事なくなるくらいの倍率 設定で4~5人フレとやってる
636: 2019/07/25(木) 21:12:11.32
ガチャって生きてるのに疲れてそう
638: 2019/07/26(金) 00:38:07.54
肉の収集料増やして適当に肉食に暴れさせると
あっという間に大量の肉でもう持てない重いってなる恐竜さん達
あっという間に大量の肉でもう持てない重いってなる恐竜さん達
639: 2019/07/26(金) 06:23:53.69
エアコンって上下も範囲あるの?あるとしたら横とかと一緒?
640: 2019/07/26(金) 06:49:52.28
>>639
たしかある
横によりも温度調整が弱いはずだから範囲もせまい?
たしかある
横によりも温度調整が弱いはずだから範囲もせまい?
641: 2019/07/26(金) 08:04:03.63
wikiより
気温を調節するエアコン。
稼動している間、周囲の生物の環境温度耐性を増加する。
エアコンからの距離によって効果は減少するが最大で低温耐性と高温耐性を120上昇させる。
エアコンから土台3マス分までが効果範囲。誤差だが横から判定が発生しているので上に乗るより横に貼り付いた方が僅かに恩恵が大きい。
土台1マス離れるにつき効果が1/3減少する。
複数設置すると効果は重複する。
気温を調節するエアコン。
稼動している間、周囲の生物の環境温度耐性を増加する。
エアコンからの距離によって効果は減少するが最大で低温耐性と高温耐性を120上昇させる。
エアコンから土台3マス分までが効果範囲。誤差だが横から判定が発生しているので上に乗るより横に貼り付いた方が僅かに恩恵が大きい。
土台1マス離れるにつき効果が1/3減少する。
複数設置すると効果は重複する。
642: 2019/07/26(金) 09:18:41.47
見栄え重視で壁1枚分天井で床を底上げしてその下にエアコン沢山置いて隠してるわ
ホントは壁1枚分じゃなくその半分くらいの高さで塞げれば丁度いいんだけど
ホントは壁1枚分じゃなくその半分くらいの高さで塞げれば丁度いいんだけど
650: 2019/07/26(金) 12:10:43.39
>>642
気になるなら上げ下げすりゃいいんじゃないの
床すり抜けとかも考慮しつつ
クリークはエレベーターでやってたな
気になるなら上げ下げすりゃいいんじゃないの
床すり抜けとかも考慮しつつ
クリークはエレベーターでやってたな
651: 2019/07/26(金) 12:25:21.12
>>650
エレベーター使うと赤ちゃんが埋まるの防げるしね
エレベーター使うと赤ちゃんが埋まるの防げるしね
643: 2019/07/26(金) 11:36:16.80
半額セールやってるし
644: 2019/07/26(金) 11:46:53.00
人選ぶゲームだからな
半額にしてもそんなに増えないだろな
半額にしてもそんなに増えないだろな
645: 2019/07/26(金) 11:49:19.63
バルゲロにトイレ設置したら無限うんこが止まらないんだけどバグ?
昨日どこまでひり出せるか試したけど100回くらいでめんどくさくなって心折れた
昨日どこまでひり出せるか試したけど100回くらいでめんどくさくなって心折れた
646: 2019/07/26(金) 11:50:24.04
>>645
フンコロガシ捕まえるの大変だから良いじゃないか
フンコロガシ捕まえるの大変だから良いじゃないか
649: 2019/07/26(金) 12:04:00.64
>>646
いやほんと他のメンバーの分も含めてしばらく肥料には困らないわw
絶対お尻切れてる
いやほんと他のメンバーの分も含めてしばらく肥料には困らないわw
絶対お尻切れてる
653: 2019/07/26(金) 12:33:12.87
>>645
すげぇ、帰ったら絶対トイレ作る!
すげぇ、帰ったら絶対トイレ作る!
647: 2019/07/26(金) 11:59:08.31
便意を促す魔のトイレや
648: 2019/07/26(金) 12:01:28.17
>>647
ブリッ、ジャー、何か出し足りない、ブリッ、ジャー、まだ出し足りない、ブリッ、ジャー、まだまだ出し足りない、ブリッ、ジャー、やっぱもう少し出そう、ブリッ、ジャー…………………
ブリッ、ジャー、何か出し足りない、ブリッ、ジャー、まだ出し足りない、ブリッ、ジャー、まだまだ出し足りない、ブリッ、ジャー、やっぱもう少し出そう、ブリッ、ジャー…………………
652: 2019/07/26(金) 12:28:57.28
フンコロテイムできるのまだ先になりそうだしウチもトイレ設置すっかなぁ
いつになったらゴーストワイバーン修正されるんじゃ
いつになったらゴーストワイバーン修正されるんじゃ
654: 2019/07/26(金) 12:45:33.66
>>652
ワイバーン自体は見えるようになってない?
高高度を飛び回るとか、なんか挙動バグってるけど
ワイバーン自体は見えるようになってない?
高高度を飛び回るとか、なんか挙動バグってるけど
658: 2019/07/26(金) 14:24:14.94
>>654
少なくとも俺がやってる公式鯖は昨日も見えなかったよ
ファイアは見えるんだけどね
日本版以外でも発生してるからすぐ対応するかと思ってたんだけどなぁ
少なくとも俺がやってる公式鯖は昨日も見えなかったよ
ファイアは見えるんだけどね
日本版以外でも発生してるからすぐ対応するかと思ってたんだけどなぁ
659: 2019/07/26(金) 14:28:49.65
>>658
ありゃ?マジで
鯖によって違うのか?
ありゃ?マジで
鯖によって違うのか?
655: 2019/07/26(金) 12:48:40.57
うんこバグは結構前からある
たまにしかならんからなった時に肥料貯めとくといいかもね
たまにしかならんからなった時に肥料貯めとくといいかもね
657: 2019/07/26(金) 13:47:51.22
このバグアイスワイバーンがポップした時にテクスチャが読み込まれてないんだな
サーバー再起動したら透明化が解除された
サーバー再起動したら透明化が解除された
660: 2019/07/26(金) 14:31:32.87
ペットを建物の中に入れてもブロントサウルスみたいな尻尾が貫通してくる大きい奴らの攻撃は防げないんですか?
669: 2019/07/26(金) 19:17:56.66
>>660
建物の判定内なら貫通してまで喰らわない
建物が壊れたら食らう
小さい動物なら天井なし1段の壁でかこうだけで同じ1段以下の恐竜の攻撃は喰らわない
背の高い2段以上の恐竜に上から攻撃されると食らう
こういう理屈であとは同じ感じ
建物の判定内なら貫通してまで喰らわない
建物が壊れたら食らう
小さい動物なら天井なし1段の壁でかこうだけで同じ1段以下の恐竜の攻撃は喰らわない
背の高い2段以上の恐竜に上から攻撃されると食らう
こういう理屈であとは同じ感じ
670: 2019/07/26(金) 19:28:14.00
>>669
ブロントに建物の真ん中の土台にダメージ与えられてるのは? 恐竜と建物はまた別なのかな? もちろん完全に囲ってる
ブロントに建物の真ん中の土台にダメージ与えられてるのは? 恐竜と建物はまた別なのかな? もちろん完全に囲ってる
661: 2019/07/26(金) 14:34:27.98
バルゲロはもう少し雨の頻度上げてくれると良いんだけどな
貯水槽が全く貯まらないわ
貯水槽が全く貯まらないわ
662: 2019/07/26(金) 14:41:39.62
>>661
その代わり水場が多い印象
その代わり水場が多い印象
663: 2019/07/26(金) 14:52:34.17
キブルについて質問ですが、対応キブルより上のランクのキブルを使って刷り込み出来るのは知ってるのですが、テイムにも使えるのでしょうか?
例えばアルゲンを特級キブル使ってテイムすると、対応キブルでテイムした時と同じテイム時間とレベルボーナス貰えるとかって感じになるのでしょうか?
例えばアルゲンを特級キブル使ってテイムすると、対応キブルでテイムした時と同じテイム時間とレベルボーナス貰えるとかって感じになるのでしょうか?
664: 2019/07/26(金) 15:13:17.97
>>663
確かテイムボーナスは同じ最高でテイム時間はキブルがよくなるほど食料値回復も高いからその分時間が掛かって気絶値管理も変わる
確かテイムボーナスは同じ最高でテイム時間はキブルがよくなるほど食料値回復も高いからその分時間が掛かって気絶値管理も変わる
665: 2019/07/26(金) 16:17:23.82
>>664
成る程、ありがとうございます
成る程、ありがとうございます
666: 2019/07/26(金) 16:18:59.04
ディノテクスブリした人いる?
ちなみに強い?
ちなみに強い?
752: 2019/07/28(日) 12:28:35.89
>>666
ディノテクスはテイムしてないなあ
ディノテクスはテイムしてないなあ
667: 2019/07/26(金) 16:37:43.53
バルゲロ広い~って思ったのは多分マップの端まで陸地が続いてるからなんだなぁ
うんこバグ聞いて早速トイレ設置したわ
うんこバグ聞いて早速トイレ設置したわ
668: 2019/07/26(金) 18:24:18.09
週末2倍イベントっていつも日本時間の何時から来てたっけ
672: 2019/07/26(金) 22:37:26.25
>>668
深夜2~3時位じゃなかったっけ?
深夜2~3時位じゃなかったっけ?
671: 2019/07/26(金) 19:42:12.41
ブロントは建物の中まで攻撃貫通して建築物吹き飛ばすよ
石建築で囲ったら更に少し外側に金属で囲って届かないようにしたり
壁外周側に他の設置物を置かないようにしとかないと自分がいない間に外周外でドンパチされて破壊される事がある
石建築で囲ったら更に少し外側に金属で囲って届かないようにしたり
壁外周側に他の設置物を置かないようにしとかないと自分がいない間に外周外でドンパチされて破壊される事がある
673: 2019/07/26(金) 23:22:28.97
俺もトイレ作るぞー
674: 2019/07/27(土) 00:21:12.68
ただの壁なら基本的に攻撃は貫通しないが
窓枠になってると貫通してくるから注意
窓枠になってると貫通してくるから注意
676: 2019/07/27(土) 01:00:00.86
>>674
wikiにもあるがブロントは窓枠とか壁とか関係なく建築物を貫通して中にダメージを与える仕様だぞ
>>675
2.8%だかそんくらい
wikiにもあるがブロントは窓枠とか壁とか関係なく建築物を貫通して中にダメージを与える仕様だぞ
>>675
2.8%だかそんくらい
679: 2019/07/27(土) 01:34:55.68
>>676
ローカルで検証済みだが
壁だけならブロントだろうが一切貫通しない
一つでも窓枠があると貫通してきて家具をぶっ壊される
ローカルで検証済みだが
壁だけならブロントだろうが一切貫通しない
一つでも窓枠があると貫通してきて家具をぶっ壊される
681: 2019/07/27(土) 01:57:46.36
>>676
ありがとうございます
成熟97%ですり込み98%、残り8時間
100は行くか行かないかギリ
行かないと思ってほうがいいですかねw
ロルバもありますし
ありがとうございます
成熟97%ですり込み98%、残り8時間
100は行くか行かないかギリ
行かないと思ってほうがいいですかねw
ロルバもありますし
683: 2019/07/27(土) 03:06:16.66
>>681
ギガってケアの猶予2~3分くらいしかないんでしょ?ケア来る前に欲しい物全部持っといて事前散歩させたりしてるよ
ギガってケアの猶予2~3分くらいしかないんでしょ?ケア来る前に欲しい物全部持っといて事前散歩させたりしてるよ
684: 2019/07/27(土) 03:19:19.20
>>681
97.0%なんだったらいけるでしょ
最速インプリしててもそんなもんだったと思うよ
97.0%なんだったらいけるでしょ
最速インプリしててもそんなもんだったと思うよ
687: 2019/07/27(土) 07:19:48.88
>>684
97.0%でした
いけたらいいなぁ
97.0%でした
いけたらいいなぁ
675: 2019/07/27(土) 00:56:56.66
ギガノトって8時間で何%成熟します?
677: 2019/07/27(土) 01:18:06.40
石拾って二個だったら二倍の合図だっけ
678: 2019/07/27(土) 01:24:40.86
>>677
うん
うん
680: 2019/07/27(土) 01:57:28.82
危険な生物がスポーンする土地でペットを外に出して飼うにはどうしたら良いんだろか
そこそこ人の多いトライブでペット数多くなりそうだし、それを入れる小屋となると絶対重くなるし……
湧き潰しはあまり現実的でないし、何か良い方法ないでしょうか?
そこそこ人の多いトライブでペット数多くなりそうだし、それを入れる小屋となると絶対重くなるし……
湧き潰しはあまり現実的でないし、何か良い方法ないでしょうか?
682: 2019/07/27(土) 02:18:38.48
>>680
防御柵かベヒモスゲートで回り囲えば?
防御柵かベヒモスゲートで回り囲えば?
690: 2019/07/27(土) 09:33:45.72
>>682>>685>>686
ありがとうございます
なかなか難しいなぁ……
ありがとうございます
なかなか難しいなぁ……
685: 2019/07/27(土) 03:34:04.83
>>680
タレットは?
タレットは?
686: 2019/07/27(土) 04:34:51.11
>>680
卵要員とか特に動かす事がない恐竜なら超々高床式の壁天井無しでどう?
そこに移動させる時だけスロープつけるとかエレベーターつけるとか
卵要員とか特に動かす事がない恐竜なら超々高床式の壁天井無しでどう?
そこに移動させる時だけスロープつけるとかエレベーターつけるとか
688: 2019/07/27(土) 07:36:17.59
ギガとイカはブリイベでしかやる気にならんね
ユウティケツバシロも等倍じゃやりたくない
ユウティケツバシロも等倍じゃやりたくない
689: 2019/07/27(土) 08:54:12.14
ギガノトは0.1%成熟するのに20分くらいですかね?
691: 2019/07/27(土) 09:33:58.97
そしてイベントは来ない
692: 2019/07/27(土) 09:59:59.00
無事100いけましたありがとうございました
697: 2019/07/27(土) 12:09:25.35
>>692
おめでとう
おめでとう
693: 2019/07/27(土) 10:38:14.49
発売直後にハロウィンやったりセール中に二倍イベントやらなかったりちょくちょくバグるよなWC
694: 2019/07/27(土) 11:10:02.59
>>693
ゲームもバグるしな
ゲームもバグるしな
695: 2019/07/27(土) 11:16:13.70
え!結局テイムボーナス来てないの?!
696: 2019/07/27(土) 11:45:18.76
ストレージの容量がマイナスになってるのはバグかい? 同じ容量のモノに移そうとしたら入りきらなくて気づいた。
699: 2019/07/27(土) 13:14:13.67
>>696
よくあるバグ
よくあるバグ
701: 2019/07/27(土) 13:47:32.31
>>699
やっぱりそうなのか…ありがとう
やっぱりそうなのか…ありがとう
698: 2019/07/27(土) 12:27:12.52
久しぶりに復帰したけど毎回このやりとりあるよな
その月のイベントスケジュールとか出してほしいわ
その月のイベントスケジュールとか出してほしいわ
700: 2019/07/27(土) 13:36:14.15
今2倍やられたらバルゲロテイム上限行っちゃうし無くていいんだよ
702: 2019/07/27(土) 16:18:19.93
バルゲロだけMAPの書き込みが消えるのは、バグですかね?
703: 2019/07/27(土) 16:39:33.16
>>702
俺も毎回マップ初期化されてるわ
大した問題じゃないんだが気になる
俺も毎回マップ初期化されてるわ
大した問題じゃないんだが気になる
706: 2019/07/27(土) 16:49:44.67
>>703
あーやっぱ皆んな同じかーならいいや
スッキリしたありがとうー
あーやっぱ皆んな同じかーならいいや
スッキリしたありがとうー
704: 2019/07/27(土) 16:45:34.45
マップ初期化はローカルと専用サーバーデータ全消去したら直ったぞ、バルゲロもマップ消えてない。スキン系は消えるけど
707: 2019/07/27(土) 16:50:23.80
>>704
おーねるほど!ちょっと試してくるわ!サンクス!
おーねるほど!ちょっと試してくるわ!サンクス!
714: 2019/07/27(土) 20:19:28.92
>>704
削除したら治ったわ!ほんまありがとう!
削除したら治ったわ!ほんまありがとう!
718: 2019/07/27(土) 20:49:52.02
>>704
どうやってやるの?詳しく
どうやってやるの?詳しく
705: 2019/07/27(土) 16:47:18.61
俺はアイランドは消えるけどバルゲロは消えない不思議
708: 2019/07/27(土) 19:11:40.22
俺はアベエクステバルゲロが消えるわ、それ以外は大丈夫
ローカルデータ消去も試してみたがだめだった…
ローカルデータ消去も試してみたがだめだった…
709: 2019/07/27(土) 19:18:23.51
僕は全部消える……
710: 2019/07/27(土) 19:18:59.99
俺のいるバルゲロに一日中インしてる日本人ニートが5人ぐらいいるんだが
他の鯖も似たようなもんか?
他の鯖も似たようなもんか?
715: 2019/07/27(土) 20:27:46.74
>>710
何処だろ?もしかしたら同じ鯖だったりして
何処だろ?もしかしたら同じ鯖だったりして
719: 2019/07/27(土) 20:56:36.64
>>710
それを知ってるお前もニート定期
それを知ってるお前もニート定期
711: 2019/07/27(土) 20:00:07.47
ゆーてバルゲロはまだいい土地ある程度空いてるね
あと一週間もすればラグナと同じような感じになると思うけど
あと一週間もすればラグナと同じような感じになると思うけど
713: 2019/07/27(土) 20:11:02.75
>>712
ほとんどがpve民だし無理じゃね
ほとんどがpve民だし無理じゃね
716: 2019/07/27(土) 20:44:52.48
アイスワイバーンの顔かっけえ…
恐竜ゲーに架空の生物なんか要らんと思ってたが
頭が黒、他は白のアイスワイバーンマジかっけえわ
恐竜ゲーに架空の生物なんか要らんと思ってたが
頭が黒、他は白のアイスワイバーンマジかっけえわ
717: 2019/07/27(土) 20:49:27.33
薄紫がかってるアイスワイバーンもいいぞ…
721: 2019/07/27(土) 21:33:27.82
マップ消えただけで騒ぐ必要あるのだろうかw
722: 2019/07/27(土) 21:37:34.04
つ「戦略マップ」
723: 2019/07/27(土) 22:20:26.62
バルゲロげろはしばらく2倍無し?
724: 2019/07/27(土) 22:31:48.99
来週は来て欲しい
725: 2019/07/27(土) 22:52:38.46
でも逆にパラサでサバイバー探しする時とかマップ消えてると回ってないとこ分かるからそれはそれでいいんだけどね
726: 2019/07/27(土) 23:54:33.96
エクスは活動できる範囲が限られてたからマップが消えてもそう困らなかったけど、バルゲロはマップないと地形わからんし面倒だわ
727: 2019/07/27(土) 23:55:58.35
バルゲロって砂とれますか?
728: 2019/07/28(日) 00:01:00.57
>>727
パラダイスだっけ?
海岸沿いでちょこちょこ見たよ
パラダイスだっけ?
海岸沿いでちょこちょこ見たよ
730: 2019/07/28(日) 01:09:10.20
>>728
ありがとうです!
ありがとうです!
729: 2019/07/28(日) 00:49:40.91
お前ら同じ事の繰り返しによー飽きないな
731: 2019/07/28(日) 01:19:49.60
繰り返し作業ができる頭原始的がARKを続けられるんだぞ
732: 2019/07/28(日) 01:36:04.13
鉄を掘ってる時間が1番落ち着くんだ
734: 2019/07/28(日) 02:04:57.78
人生とは常に何かの繰り返しなのだ
735: 2019/07/28(日) 02:19:13.21
新規キャラでバルゲロマルチやってたけどもうカックンカックンしたり引っ掛かりが起きるようになって来て急激にやる気か無くなったわ
この辺どうにかならんのかねー
この辺どうにかならんのかねー
736: 2019/07/28(日) 03:09:02.18
ラグナでやってるけど、採取2倍はきてるんだな
テイムきてるか確認する方法ないん?
テイムきてるか確認する方法ないん?
737: 2019/07/28(日) 04:21:00.15
>>736
公式で採取テイムEXP2倍と書かれてるんだから、そのうちの採取2倍が来てるならテイムもきてると考えていいでしょ
相手はWCだぞ?ってことなら
公式で採取テイムEXP2倍と書かれてるんだから、そのうちの採取2倍が来てるならテイムもきてると考えていいでしょ
相手はWCだぞ?ってことなら
738: 2019/07/28(日) 04:22:12.57
>>737
途中で書き込んじまった
相手はWCだぞって話なら、その辺のドードーテイムしてdododexと比較するしかないんじゃね
途中で書き込んじまった
相手はWCだぞって話なら、その辺のドードーテイムしてdododexと比較するしかないんじゃね
745: 2019/07/28(日) 08:52:24.57
>>738
お、そうかっ
公式チェックしてなかったわ
ありがとう!
お、そうかっ
公式チェックしてなかったわ
ありがとう!
746: 2019/07/28(日) 08:57:13.49
>>745
バルゲロ以外はちゃんと通常の週末イベント来てるみたいよ
バルゲロ以外はちゃんと通常の週末イベント来てるみたいよ
739: 2019/07/28(日) 06:14:14.29
昨日から20体近くガチャテイムしてるのに、全くエレメントダスト落とすやつでねぇ…
740: 2019/07/28(日) 07:37:14.81
>>739
1%だかなんだか言われてた気がするからまだまだ足りないゾ
1%だかなんだか言われてた気がするからまだまだ足りないゾ
741: 2019/07/28(日) 07:41:24.43
>>740
マジか…
ならそこまで欲しくもないし、それ以外はコンプしたしいいやorz
マジか…
ならそこまで欲しくもないし、それ以外はコンプしたしいいやorz
742: 2019/07/28(日) 07:51:40.62
以前コマンドで100体チェックしたけどダストは0だったな
詳しくはしらんけど内訳から推測すると各14%で7種と2%で1種なのかなってかんじ
詳しくはしらんけど内訳から推測すると各14%で7種と2%で1種なのかなってかんじ
749: 2019/07/28(日) 12:08:38.23
>>742
確率低すぎるな…(笑)
>>743
だよね~
ほなやっぱ切り上げて正解かね。
>>744
ダストは持ってけるの?
なら圧倒的にダスト持ち込みのが良い気がするんだが(笑)
確率低すぎるな…(笑)
>>743
だよね~
ほなやっぱ切り上げて正解かね。
>>744
ダストは持ってけるの?
なら圧倒的にダスト持ち込みのが良い気がするんだが(笑)
750: 2019/07/28(日) 12:16:43.05
>>749
ダストなら持ち込み可だよ
防衛戦でも行ってエレメント大量に集めて、砕いてダストにしてから他マップに持って行くとか
ダストなら持ち込み可だよ
防衛戦でも行ってエレメント大量に集めて、砕いてダストにしてから他マップに持って行くとか
743: 2019/07/28(日) 07:58:23.51
シャードならともかくダストにそこまで頑張る必要無いわな
他マップでも普通にボス回した方が早いしダスト集めるにしてもtek生物から剥ぎ取った方が効率良いだろうし
他マップでも普通にボス回した方が早いしダスト集めるにしてもtek生物から剥ぎ取った方が効率良いだろうし
744: 2019/07/28(日) 08:16:48.74
アベならエレメント作るの面倒だしアリかも知れない
フクロウ送れないから他マップからダスト自体持ってきた方が早いけど
フクロウ送れないから他マップからダスト自体持ってきた方が早いけど
747: 2019/07/28(日) 11:57:42.55
ディノニクスだけ定期的にパッシブ逃走にあるのは仕様ですかすごく不便だー
748: 2019/07/28(日) 12:04:35.79
>>747
ラプトルもちょくちょく勝手にパッシブ逃走になるねぇ
ラプトルもちょくちょく勝手にパッシブ逃走になるねぇ
751: 2019/07/28(日) 12:24:07.00
>>747
野生のパラサの咆哮くらうとなる
オフラインでもくらう パラサの咆哮効くやつはみんなパッシブになる
野生のパラサの咆哮くらうとなる
オフラインでもくらう パラサの咆哮効くやつはみんなパッシブになる
761: 2019/07/28(日) 16:29:14.57
>>751
長年の謎パッシブが解決したわ
そういうことか
長年の謎パッシブが解決したわ
そういうことか
753: 2019/07/28(日) 13:57:01.99
なんかラプトルになった小林幸子と美川憲一って感じ
754: 2019/07/28(日) 14:46:57.32
エクスってクレート降ってくる?
まさかここじゃレプリ作れないのか!?
まさかここじゃレプリ作れないのか!?
758: 2019/07/28(日) 15:58:33.10
>>754
タイタンのターミナルで作れ
シティターミナルじゃ作れないからな
タイタンのターミナルで作れ
シティターミナルじゃ作れないからな
755: 2019/07/28(日) 14:56:06.67
バルゲロで黒曜石のピッケルっての作ったんだけど、コレは何に特化してるんだろ?
763: 2019/07/28(日) 18:32:15.49
>>755
黒曜石のピッケル?
黒曜石のピッケル?
765: 2019/07/28(日) 18:46:15.72
>>763
プリミティブのでしょ
プリミティブのでしょ
756: 2019/07/28(日) 15:34:57.77
vEに来て嫌がらせする人って、何がしたいんだろう?
vP行きゃ良いのに
vP行きゃ良いのに
759: 2019/07/28(日) 16:09:31.00
>>756
嫌がらせをしたいんじゃないの?
君が自鯖なりシングルなりに行くって手もあるよ
マルチにはそういう奴らがいるし、そういう奴らをを排除できるかっていうと
あまり現実的じゃないからね
嫌がらせをしたいんじゃないの?
君が自鯖なりシングルなりに行くって手もあるよ
マルチにはそういう奴らがいるし、そういう奴らをを排除できるかっていうと
あまり現実的じゃないからね
760: 2019/07/28(日) 16:20:42.52
>>759
ガイジは防げねえからなぁ
ガイジは防げねえからなぁ
757: 2019/07/28(日) 15:52:41.67
プリミティブ面白い
762: 2019/07/28(日) 18:28:55.16
等倍でキブルない状態だと草食のテイム辛すぎ
766: 2019/07/28(日) 18:47:06.96
>>762
肉食は羊でいけるけどねぇ
肉食は羊でいけるけどねぇ
764: 2019/07/28(日) 18:38:05.20
ティラノサドルの設計図ってどこで探すのが一番良いんだろ?
センター火山クレートあさり続けてるけど、全くでないorz
センター火山クレートあさり続けてるけど、全くでないorz
795: 2019/07/29(月) 05:40:31.93
>>764
誰かわからないかな?
誰かわからないかな?
797: 2019/07/29(月) 06:34:01.52
>>795
うろ覚えだけどアイランドのガス洞窟がいいんじゃなかったっけ?センターは分からんくてすまん
バルゲロでティラコレオに全く出会わねー!1匹だけテイムしたけどもう1匹欲しいよ
うろ覚えだけどアイランドのガス洞窟がいいんじゃなかったっけ?センターは分からんくてすまん
バルゲロでティラコレオに全く出会わねー!1匹だけテイムしたけどもう1匹欲しいよ
796: 2019/07/29(月) 06:33:37.94
>>764
アイランドの免疫洞窟
虫嫌いな人は発狂するからやめておいた方がいいけれども
アイランドの免疫洞窟
虫嫌いな人は発狂するからやめておいた方がいいけれども
801: 2019/07/29(月) 09:21:26.92
>>796
これだね
免疫通えば一資産出来るレベルで色々美味しい
これだね
免疫通えば一資産出来るレベルで色々美味しい
767: 2019/07/28(日) 19:02:16.57
OSD
768: 2019/07/28(日) 19:12:22.15
南エリアの沼地が突破できないんだけど、ティタノボアどう対策したらいい?
769: 2019/07/28(日) 19:21:38.67
島の話だろうか、色々あるが
パラケラテリウム等上位マウントで敵対されずに突破する
強力なマウントで蹴散らしながら突破する
パラケラテリウム等上位マウントで敵対されずに突破する
強力なマウントで蹴散らしながら突破する
770: 2019/07/28(日) 20:04:06.08
イグアノドンで駆け抜け
手軽さで行ったらこれだろう
手軽さで行ったらこれだろう
771: 2019/07/28(日) 20:10:24.35
身内と個人鯖でやってるのですが、身内がテイムしたモンスターのログがトライブのログに流れていないのはなぜなんでしょうか
ログを見てもテイムしていないモンスターがいるので不思議です
ログを見てもテイムしていないモンスターがいるので不思議です
772: 2019/07/28(日) 20:14:17.20
ありがとう
とりあえずパラケテリウムのサドル作れるまでレベル上げすることにする
てか拠点の近くにスピノ住み着いて出歩くことすらままならなくなったんだけどこれ拠点移すしかない?
とりあえずパラケテリウムのサドル作れるまでレベル上げすることにする
てか拠点の近くにスピノ住み着いて出歩くことすらままならなくなったんだけどこれ拠点移すしかない?
774: 2019/07/28(日) 20:16:38.15
>>772
そいつを頑張ってテイムしてしまおう
スピノは水の上通るとバフがついてめちゃ強くなる
上位生物だから敵対されんし沼地余裕で踏破出来るぞ
そいつを頑張ってテイムしてしまおう
スピノは水の上通るとバフがついてめちゃ強くなる
上位生物だから敵対されんし沼地余裕で踏破出来るぞ
776: 2019/07/28(日) 20:30:12.01
>>775
スピノはその段階だと気絶値の減少速度が最大の難点になりそう
スピノはその段階だと気絶値の減少速度が最大の難点になりそう
777: 2019/07/28(日) 20:41:57.12
>>776
麻酔薬70あるからさすがに足りる気がする
麻酔薬70あるからさすがに足りる気がする
779: 2019/07/28(日) 20:48:52.27
>>775
ローカルデフォルト設定でやってる?
流石にその段階だとまだスピノのサドルも作れんだろうし、もっかい立て直した方がいいかも
まあそのスピノは出来ればテイムするのもいいけどきつかったら無理しなくてもいいと思う
ローカルデフォルト設定でやってる?
流石にその段階だとまだスピノのサドルも作れんだろうし、もっかい立て直した方がいいかも
まあそのスピノは出来ればテイムするのもいいけどきつかったら無理しなくてもいいと思う
773: 2019/07/28(日) 20:15:05.18
質問スレがあったのでそちらに聞くことにします スレ汚し失礼致しました
778: 2019/07/28(日) 20:46:21.65
スピノのレベル1...?
780: 2019/07/28(日) 20:51:28.31
PS4版ARKpvpve非公式鯖参加者募集中です
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
参加お待ちしております!
※非公式pcセッション検索[990]
鯖名:JPN-PVPVE-PS4Informal-マップ名-Srnofu990〇
・PVE時間0:00-19:00
・PVP時間19:00-0:00
・公式倍率とイベントに合わせてPVPVEでやっています(刷り込み倍率のみ常時2倍~3倍)
・鯖ルールはログインメッセージで通知
2019/6/24開始
・ラグナロク10枠:9901
・アイランド10枠:9902
2019/7/7開始
・センター10枠:9903
2019/7/20開始
・バルゲロ20枠:9904
参加お待ちしております!
781: 2019/07/28(日) 21:06:35.36
麻酔薬70個全部イクチオルニスに盗られた、、
783: 2019/07/28(日) 21:15:24.25
おどりゃクソ鳥
784: 2019/07/28(日) 21:25:16.89
これだけ羊肉の入手が容易だとあっというまにテイム上限?に達するのでは…?
785: 2019/07/28(日) 21:28:50.01
あの鳥ペゴマと違って取った物帰ってこないしなー
なんか水瓶が必ず盗まれるイメージ
なんか水瓶が必ず盗まれるイメージ
786: 2019/07/28(日) 21:42:09.11
ショートカットの左のやつがまず盗まれるんじゃなかったか?
787: 2019/07/28(日) 22:06:46.04
スピノテイムできた、ありがとう
こいついっつも逃げてたからわかんなかったけど結構簡単に倒せるんだな
こいついっつも逃げてたからわかんなかったけど結構簡単に倒せるんだな
788: 2019/07/28(日) 22:38:22.94
剥製作りたくて、シングルでエクス始めたんだけど、剥製ツールに当たり判定がでない。何度かデータ削除しても解決しない。
789: 2019/07/28(日) 22:48:57.81
>>788
L2で振ってる?
L2で振ってる?
790: 2019/07/28(日) 23:02:39.94
間違えたR2ね
794: 2019/07/29(月) 00:28:11.33
>>790
あっ!R1でずっと振ってました。あっさり解決しました。ありがとうございます。
あっ!R1でずっと振ってました。あっさり解決しました。ありがとうございます。
791: 2019/07/28(日) 23:14:30.79
バルゲロ地下クレートはアベのと中身同じなんだな ロックドレイクのサドル出てきたわ
792: 2019/07/28(日) 23:44:05.53
バルゲロってケツアルいる?
793: 2019/07/28(日) 23:45:42.17
>>792
いる
いる
798: 2019/07/29(月) 08:03:10.86
エクスの赤か紫OSD
799: 2019/07/29(月) 08:16:11.82
バルゲロの南東のあたりはやたら赤ビーコン落ちてくるけど、スコーチドと同じ中身なのかロクな物が入ってないな・・・
高品質デザート装備が欲しいけどバルゲロの洞窟クレートなどで取れる場所あるのかな
高品質デザート装備が欲しいけどバルゲロの洞窟クレートなどで取れる場所あるのかな
802: 2019/07/29(月) 09:23:11.40
>>799
原油ポンプ!風力発電機!アドベの設計図!
原油ポンプ!風力発電機!アドベの設計図!
805: 2019/07/29(月) 09:49:28.48
>>802
あと火炎放射器の燃料の設計図とかなw
せめて風力発電が使えればなぁ
あと火炎放射器の燃料の設計図とかなw
せめて風力発電が使えればなぁ
806: 2019/07/29(月) 10:09:00.54
>>805
え!?ちょちょっと待って?
風力発電機の現物大事に仕舞ってあるんだけど
これ使えないの?
え!?ちょちょっと待って?
風力発電機の現物大事に仕舞ってあるんだけど
これ使えないの?
807: 2019/07/29(月) 10:39:49.18
>>806
使える場所もあるみたいだけど、マップ南東のあたりは全く羽根が回転しない無風状態だったよ
使える場所もあるみたいだけど、マップ南東のあたりは全く羽根が回転しない無風状態だったよ
800: 2019/07/29(月) 09:05:44.21
虫大丈夫でも免疫洞窟は気が滅入るわ
803: 2019/07/29(月) 09:24:52.05
卵取るためにアルゲンタヴィスのお尻に入ったら
周囲を羽で囲われて、なんかすごい安心感ある
周囲を羽で囲われて、なんかすごい安心感ある
804: 2019/07/29(月) 09:35:10.59
北で油田みつかるとは思ってなかった
808: 2019/07/29(月) 12:17:46.30
新規が楽しくやってるのを見られるのはいいね
809: 2019/07/29(月) 12:23:30.35
もはや誰も赤ビーコン拾わないな
たまーにチェーンソー出るから見かけたら拾ってるけど、こないだ赤ビーコンからアルゲンBP出たわ
原始的だったけど
たまーにチェーンソー出るから見かけたら拾ってるけど、こないだ赤ビーコンからアルゲンBP出たわ
原始的だったけど
810: 2019/07/29(月) 13:05:18.98
風吹いてるか確かめる方法ってないの?
811: 2019/07/29(月) 13:23:40.28
>>810
ステータス画面から見えない?
風?何%とか書いてたと思うけど
ステータス画面から見えない?
風?何%とか書いてたと思うけど
814: 2019/07/29(月) 13:45:09.60
>>811
まじで?見てみるわ
まじで?見てみるわ
815: 2019/07/29(月) 13:46:20.11
>>811
ステ画面の風速表記はSEとラグナだけだからバルでは表示ないよ
ステ画面の風速表記はSEとラグナだけだからバルでは表示ないよ
812: 2019/07/29(月) 13:25:01.44
vEでのBAN対象ってどんなのありましたか?
洞窟封鎖、道封鎖、水道ジャングルジム、ヘイト発言、あと何かありましたっけ?
洞窟封鎖、道封鎖、水道ジャングルジム、ヘイト発言、あと何かありましたっけ?
816: 2019/07/29(月) 13:47:25.63
>>812
一応リスポーン地点に拠点立てて出られない場合もBAN対象にはなってる
実際は野放し状態だけど
一応リスポーン地点に拠点立てて出られない場合もBAN対象にはなってる
実際は野放し状態だけど
817: 2019/07/29(月) 14:02:02.75
>>816
ありがとうございます
ありがとうございます
818: 2019/07/29(月) 14:22:02.40
>>812
ランダムリスポーン地点から出られない建築
他人の拠点内に建築
他人の拠点の出入り口を封鎖
他人の生物を妨害(ブロントで囲んで動けなくするとかかな?)
妨害目的での陸路、水路の封鎖
チャージノード、ガス田、シティターミナル等のマップ固有オブジェクトの封鎖
ドードー等の簡単にテイムできる生物を大量にテイムし、故意にサーバーのテイム数を圧迫
洞窟内やオベリスクの転送枠上のテイム済み生物の放置
妨害目的のパイプ、ワイヤー設置
対象とトライブ戦争を行っていない状況下でのMPK
ガイドライン読む感じだとこんな所
ランダムリスポーン地点から出られない建築
他人の拠点内に建築
他人の拠点の出入り口を封鎖
他人の生物を妨害(ブロントで囲んで動けなくするとかかな?)
妨害目的での陸路、水路の封鎖
チャージノード、ガス田、シティターミナル等のマップ固有オブジェクトの封鎖
ドードー等の簡単にテイムできる生物を大量にテイムし、故意にサーバーのテイム数を圧迫
洞窟内やオベリスクの転送枠上のテイム済み生物の放置
妨害目的のパイプ、ワイヤー設置
対象とトライブ戦争を行っていない状況下でのMPK
ガイドライン読む感じだとこんな所
819: 2019/07/29(月) 14:32:30.86
>>818
詳しくありがとうございます
という事は通常vEでのMPKは本来BAN対象という事でしょうか?
詳しくありがとうございます
という事は通常vEでのMPKは本来BAN対象という事でしょうか?
821: 2019/07/29(月) 14:38:24.22
>>819
つっても動画でも撮ってない限りは立証できないし
2~3回くらいじゃ敵から逃げてたとか自分の拠点から追っ払っただけって言われたらそれまでだから
よほど毎日アルファ連れてくるのを動画に収めてるとかじゃないと無理だろうね
つっても動画でも撮ってない限りは立証できないし
2~3回くらいじゃ敵から逃げてたとか自分の拠点から追っ払っただけって言われたらそれまでだから
よほど毎日アルファ連れてくるのを動画に収めてるとかじゃないと無理だろうね
894: 2019/07/30(火) 15:13:03.29
>>812
実際PS4でBANされた人存在すんのかな
どこが管理するのって感じ 何してもBANなんかされないんじゃない?
PCは別だけど
実際PS4でBANされた人存在すんのかな
どこが管理するのって感じ 何してもBANなんかされないんじゃない?
PCは別だけど
900: 2019/07/30(火) 16:03:52.94
>>894
キャラBANは知らんけど川塞いでた奴の建築物BAN(強制撤去)は見たことあるぞ
>>899
俺もNA鯖だけどカクついてきてるね
まだそんなデカい建築物がポンポンある訳じゃないし、やっぱオンラインのペット数が原因なんだろうな
キャラBANは知らんけど川塞いでた奴の建築物BAN(強制撤去)は見たことあるぞ
>>899
俺もNA鯖だけどカクついてきてるね
まだそんなデカい建築物がポンポンある訳じゃないし、やっぱオンラインのペット数が原因なんだろうな
813: 2019/07/29(月) 13:27:50.39
みんなありがとうー
とりあえずアイランドの免疫洞窟?ってとこにメガテリと遠征してくるわ~
なんか注意点とかある?
とりあえずアイランドの免疫洞窟?ってとこにメガテリと遠征してくるわ~
なんか注意点とかある?
833: 2019/07/29(月) 16:51:48.78
>>813
メガテリだと無双できるけど、細い道が通れなかったと思うから洞窟内でクライオポッドを使って出し入れが必要
ポッドなければバリオでも行ける。魚肉が面倒くさいけれども
メガテリだと無双できるけど、細い道が通れなかったと思うから洞窟内でクライオポッドを使って出し入れが必要
ポッドなければバリオでも行ける。魚肉が面倒くさいけれども
847: 2019/07/29(月) 22:09:10.14
>>833
それ考えると現実的にはバリオのが良いのかな?
それ考えると現実的にはバリオのが良いのかな?
849: 2019/07/29(月) 22:28:30.59
>>847
特殊環境だからちゃんと調べてちゃんと対策しないと絶対に攻略できないよ
特殊環境だからちゃんと調べてちゃんと対策しないと絶対に攻略できないよ
851: 2019/07/29(月) 22:33:37.92
>>847
一応、メガテリをオススメしておく
ムカデの毒液が当たりにくいから
ポッドないと入れないけどね
一応、メガテリをオススメしておく
ムカデの毒液が当たりにくいから
ポッドないと入れないけどね
852: 2019/07/29(月) 23:24:52.67
>>847
自分もポッドありなら虫特攻、重量多め、背が高くてムカデ液当たりにくいメガテリ推し
バリオでも良いけどバリオだと品質の良いサドルかブリ個体の方が安定するかな
ガスマスクも慣れるまでは複数持って行った方がいい。あとはメガテリならヒル対策の松明もあった方がいい
頑張ってみてー
自分もポッドありなら虫特攻、重量多め、背が高くてムカデ液当たりにくいメガテリ推し
バリオでも良いけどバリオだと品質の良いサドルかブリ個体の方が安定するかな
ガスマスクも慣れるまでは複数持って行った方がいい。あとはメガテリならヒル対策の松明もあった方がいい
頑張ってみてー
820: 2019/07/29(月) 14:36:02.54
バルゲロのブルードマザーってもしかしてアイス同様透明?
見えない敵にやられたんだが
見えない敵にやられたんだが
826: 2019/07/29(月) 15:17:01.65
>>820
自分も姿は見たことないから多分そう
自分も姿は見たことないから多分そう
828: 2019/07/29(月) 16:08:46.94
>>826やっぱりそうなのか…アイスといい凶悪すぎる。
823: 2019/07/29(月) 14:57:50.07
成る程、ありがとうございます
825: 2019/07/29(月) 15:15:02.24
>>824
プテラノドンで特攻してきたよ
噂の見えないアイスワイバーンに一度ブレス喰らったっぽいけど何とかテイムして逃げ切れたよ
ぶっちゃけ今だとトイレバグで肥料貯めれるから、透明ワイバーンが直るまでトイレで
うんこしまくった方がいいかもしれんが
プテラノドンで特攻してきたよ
噂の見えないアイスワイバーンに一度ブレス喰らったっぽいけど何とかテイムして逃げ切れたよ
ぶっちゃけ今だとトイレバグで肥料貯めれるから、透明ワイバーンが直るまでトイレで
うんこしまくった方がいいかもしれんが
827: 2019/07/29(月) 15:22:49.42
>>825
やっぱある程度運任せになるのは仕方ないみたいね
トイレバグってのは知らなかったからarkで初めてトイレ作ってみるわ
やっぱある程度運任せになるのは仕方ないみたいね
トイレバグってのは知らなかったからarkで初めてトイレ作ってみるわ
829: 2019/07/29(月) 16:31:09.94
バルゲロだけど、デイノのサドルって作れないの?
830: 2019/07/29(月) 16:34:01.27
Lv32でエングラム取れるんじゃないっけ?
ビーコンからも出るみたいだけど
ビーコンからも出るみたいだけど
832: 2019/07/29(月) 16:51:22.02
834: 2019/07/29(月) 16:54:25.48
>>832
検索で出ないならたぶんないんだろうね
ディノ自体が沸いてるならP+とは違う状況だしバグかな?
検索で出ないならたぶんないんだろうね
ディノ自体が沸いてるならP+とは違う状況だしバグかな?
835: 2019/07/29(月) 16:58:11.06
>>834
ごめん、プリミティブでやってる…こっちは出ないの? デイノは居たんだけど
ごめん、プリミティブでやってる…こっちは出ないの? デイノは居たんだけど
840: 2019/07/29(月) 17:22:54.62
>>835
wikiだと同じくP+でディノサドル探してもないって人がいたよ
なんか草むらに変な白いオブジェクト大量発生してるともね
これは海外のサバイバーのツィートでも見た
あとwikiじゃSE版(通常版)からP+版にディノ卵やディノサドル送ろうとしたら消えてしまったって報告もあったよ
修正されるまでP+はやらない方が無難だろうね
wikiだと同じくP+でディノサドル探してもないって人がいたよ
なんか草むらに変な白いオブジェクト大量発生してるともね
これは海外のサバイバーのツィートでも見た
あとwikiじゃSE版(通常版)からP+版にディノ卵やディノサドル送ろうとしたら消えてしまったって報告もあったよ
修正されるまでP+はやらない方が無難だろうね
858: 2019/07/30(火) 01:22:26.34
>>840
全然探索は出来てないけど、物作りとかは結構しちゃってるしなー…普通のでやり直し…んー。
全然探索は出来てないけど、物作りとかは結構しちゃってるしなー…普通のでやり直し…んー。
831: 2019/07/29(月) 16:50:49.35
P+は今もディノもサドルも出ないままなのかな
836: 2019/07/29(月) 17:03:00.77
P+の方にはディノサドル追加されてないみたいね
839: 2019/07/29(月) 17:12:53.82
>>836
えー!? ほんとかい…せっかく育てたのに…
えー!? ほんとかい…せっかく育てたのに…
837: 2019/07/29(月) 17:04:05.67
テイムした恐竜って拠点移す時に全部運んだ方がいい?
弱いやつとか足遅いやつばっかだから連れてくのきついから悩んでる
弱いやつとか足遅いやつばっかだから連れてくのきついから悩んでる
841: 2019/07/29(月) 17:27:43.16
>>838
キャラバン感あっていいよな
焦土のPVみたいな
キャラバン感あっていいよな
焦土のPVみたいな
842: 2019/07/29(月) 17:31:21.18
クモ穴行ったらバルゲロで初めてエラーした
またエラーに悩まされるとは、ちょっと慎重にならないとな
またエラーに悩まされるとは、ちょっと慎重にならないとな
844: 2019/07/29(月) 18:27:20.13
>>842
ARK初期みたいなエラーがあって吹くw
ARK初期みたいなエラーがあって吹くw
845: 2019/07/29(月) 18:47:51.29
>>844
クモ穴は入口付近しか行ったことないけど亀裂のど真ん中から落っこちたらエラーになってしまった
坂道からゆっくり降りればエラーにはならなかったけど。そう急ぐなってことなのかねww
クモ穴は入口付近しか行ったことないけど亀裂のど真ん中から落っこちたらエラーになってしまった
坂道からゆっくり降りればエラーにはならなかったけど。そう急ぐなってことなのかねww
843: 2019/07/29(月) 17:58:50.75
p+は色々楽しい
846: 2019/07/29(月) 21:47:25.46
うおおトリケラさん長いこと使ってきたけど突進って最後まで溜めないと真価発揮されなかったのか
藁集めsugeeeeee
藁集めsugeeeeee
863: 2019/07/30(火) 07:34:43.24
>>846
いや、藁だったらちょい溜めでいけたはず。
いや、藁だったらちょい溜めでいけたはず。
867: 2019/07/30(火) 08:13:04.58
>>863
今まで右の心臓みたいなゲージ全く見てなかった
てっきり敵をほんの数秒ピヨらせるだけで突進ってなんかあんまり使えないなぁって思ってたんだ
あんな全力疾走できるなんて…あんなーに一緒だったのにー
今まで右の心臓みたいなゲージ全く見てなかった
てっきり敵をほんの数秒ピヨらせるだけで突進ってなんかあんまり使えないなぁって思ってたんだ
あんな全力疾走できるなんて…あんなーに一緒だったのにー
870: 2019/07/30(火) 08:31:23.74
>>867
溜め時間を調節したりして移動距離や方向、スタミナ管理出来るとトリケは変貌する。新マップ攻略する度にお世話になったなぁ。イグアノ派ステゴ派と初期のお供は色々いるけど、俺は断然トリケ派だな。
溜め時間を調節したりして移動距離や方向、スタミナ管理出来るとトリケは変貌する。新マップ攻略する度にお世話になったなぁ。イグアノ派ステゴ派と初期のお供は色々いるけど、俺は断然トリケ派だな。
848: 2019/07/29(月) 22:20:32.87
バルゲロ ケツァルいなくね?
850: 2019/07/29(月) 22:31:04.73
>>848
これまでに4匹見てるからいるにはいる
問題はケツの習性で通常時・逃走時問わず最終的にマップ中央に飛んで行くんだけど、バルはマップ中央が海だからテイム難度が中々高い
これまでに4匹見てるからいるにはいる
問題はケツの習性で通常時・逃走時問わず最終的にマップ中央に飛んで行くんだけど、バルはマップ中央が海だからテイム難度が中々高い
860: 2019/07/30(火) 04:18:58.81
>>850
ローカルだといないとか…?
ローカルだといないとか…?
861: 2019/07/30(火) 06:06:30.12
>>860
ローカルで見たよ
ローカルで見たよ
854: 2019/07/29(月) 23:59:38.56
wiki見返して今更気づいたけど全身スキューバかスキューバ+ギリーで免疫の毒ガスダメージなくせるのな
855: 2019/07/30(火) 00:48:31.05
螺旋階段のすみっこに落ちないようにできませんか
864: 2019/07/30(火) 07:41:19.55
>>855
工夫して設置すると壁にギリギリ挟まって落下ダメージ受けず尚且つ脱出できる素敵階段が完成する…事もある。
工夫して設置すると壁にギリギリ挟まって落下ダメージ受けず尚且つ脱出できる素敵階段が完成する…事もある。
856: 2019/07/30(火) 01:01:11.45
たぶん無理だから落っこちても出られるようにしてる
857: 2019/07/30(火) 01:12:04.46
あれほんとイラつく
859: 2019/07/30(火) 03:01:18.56
軽い気持ちでアビスに行くべきじゃなかったwww広すぎるしどこから来たか分からなくなるwwww
洞窟とかの帰り道、みんなどうしてる?目印とか置いたりしてるのかな
洞窟とかの帰り道、みんなどうしてる?目印とか置いたりしてるのかな
862: 2019/07/30(火) 06:47:11.63
というかケツァルなんてそんなプテラのようにポンポン見つかるようなもんではない
865: 2019/07/30(火) 08:01:40.38
螺旋階段は省スペースで見た目も良いけど
急いで移動すると落ちるしハマるしで使いにくいのがな
結局スロープで繋ぐのが一番使いやすい
急いで移動すると落ちるしハマるしで使いにくいのがな
結局スロープで繋ぐのが一番使いやすい
869: 2019/07/30(火) 08:31:09.94
>>865
せめて螺旋階段用の柵でもありゃいいんだけどねえ
せめて螺旋階段用の柵でもありゃいいんだけどねえ
866: 2019/07/30(火) 08:05:45.04
バルゲロのアベエリアを直進して探索していたはずなのに
なぜか同じ場所に戻ってきた
?????ってなったわ
なぜか同じ場所に戻ってきた
?????ってなったわ
868: 2019/07/30(火) 08:27:28.62
カルノはえーな
フィオミアキラーだわ
フィオミアキラーだわ
871: 2019/07/30(火) 08:37:41.18
バルゲロの汚染エリアもっと鬼畜にしていいのよ
880: 2019/07/30(火) 13:14:40.11
>>871
あそこは放射能以外なんも特徴ないし馬とかうろついててもうアベエリアでも何でもないよな
リーパーロックドレイクは課金マップの価値を考えたら手に入らないくらいで良いけどネームレスやムカデメガロと残りの光源生物くらい居ても良いと思うわ
あそこは放射能以外なんも特徴ないし馬とかうろついててもうアベエリアでも何でもないよな
リーパーロックドレイクは課金マップの価値を考えたら手に入らないくらいで良いけどネームレスやムカデメガロと残りの光源生物くらい居ても良いと思うわ
872: 2019/07/30(火) 08:42:42.39
トリケラ、突進まだバグってねえ?
873: 2019/07/30(火) 09:05:44.02
>>872
オベやモンボに出し入れすると直るってここで見た。
オベやモンボに出し入れすると直るってここで見た。
874: 2019/07/30(火) 09:18:33.34
どんなバグか聞いてもいい?
大切なトリケラちゃんなんです
大切なトリケラちゃんなんです
875: 2019/07/30(火) 09:22:47.47
>>874
ダッシュ出来ない
ダッシュ出来ない
876: 2019/07/30(火) 10:18:29.28
ダッシュしようとするとラグのときみたいにカクついてワープする
一度降りればその時は直るがまた再発する
トリケラはもう呪われとる
一度降りればその時は直るがまた再発する
トリケラはもう呪われとる
877: 2019/07/30(火) 10:28:37.32
ありがと、突進で遊んだ後なんか操作受け付けなくなるのがそうかな
まぁトリケラちゃん降りても上に乗ったままだから騎乗し直す分にはいいかな
まぁトリケラちゃん降りても上に乗ったままだから騎乗し直す分にはいいかな
878: 2019/07/30(火) 12:09:10.27
すいません、質問なんですがデイノニクスの卵って鯖移動可能なんでしょうか?
879: 2019/07/30(火) 12:29:50.83
>>878
8月5日から持ち出し可能ってピナーchに書いてあった。
8月5日から持ち出し可能ってピナーchに書いてあった。
916: 2019/07/30(火) 17:05:14.63
>>878
勘違いならすまんがもう出来る筈だぞ
勘違いならすまんがもう出来る筈だぞ
881: 2019/07/30(火) 13:38:46.28
ネームレスいないから発光生物が光源付き150レベル探査機でしかないんだよね
まぁSEの二の舞にならないためには固有性物1匹の保護じゃ足りないって判断なのかね
とは言いつつアベもブリイベ時以外は過疎化が進んできてるが
まぁSEの二の舞にならないためには固有性物1匹の保護じゃ足りないって判断なのかね
とは言いつつアベもブリイベ時以外は過疎化が進んできてるが
882: 2019/07/30(火) 13:39:05.73
バルゲロ次の週末も2倍なしかよ...
883: 2019/07/30(火) 13:40:48.69
今の人数のバルで2倍やったら割とマジでテイム上限行くんじゃね
884: 2019/07/30(火) 13:42:11.19
テイムは正直どうでもいいんや
採集2倍が欲しいんや
採集2倍が欲しいんや
885: 2019/07/30(火) 13:46:29.88
あーそれは分かる
採取だけでも2倍きてくれたらいいのにな
採取だけでも2倍きてくれたらいいのにな
886: 2019/07/30(火) 13:53:13.94
アベエリアも残念だし、正直飽きるなーラグナロクでいいや感が
887: 2019/07/30(火) 13:55:03.70
アベエリアはレックスやプテラ湧いてるし、陸上との判定がミスってる様に思える
888: 2019/07/30(火) 13:56:34.60
ラグナでもいいんだけどラグナは大型ドライブが占領しまくって新規入る隙間ないからなぁ
少し飛ぶだけで巨大豆腐と恐竜並べまくりで読み込み祭りだし
新鯖で転送禁止の鯖くればラグナに移りたいけど来なそうだしヴァルゲロでしばらく楽しむわ
少し飛ぶだけで巨大豆腐と恐竜並べまくりで読み込み祭りだし
新鯖で転送禁止の鯖くればラグナに移りたいけど来なそうだしヴァルゲロでしばらく楽しむわ
889: 2019/07/30(火) 14:02:49.24
公式の良さは人の多い所
倍が良ければ非公式がええよ
倍が良ければ非公式がええよ
890: 2019/07/30(火) 14:45:26.90
有料マップの高レベル確率上げればだいたい解決しねぇか
なにがダメなん
なにがダメなん
892: 2019/07/30(火) 14:57:39.03
>>890
むしろそれで何が解決するんだ?
むしろそれで何が解決するんだ?
891: 2019/07/30(火) 14:46:37.52
ラグナもマップ単品で見るとアーティファクトの移動でボス回しがくっそめんどくなってるしなぁ
あの砂漠のクソダンジョンに3つ移動させる采配はセンスねーわ
あの砂漠のクソダンジョンに3つ移動させる采配はセンスねーわ
893: 2019/07/30(火) 14:59:27.04
バルゲロはカマキリいるけどデスワームいないからテイム出来ないし、それならカマキリ外して
代わりにモクロトカゲでも入れてくれれば良かったのに
まぁでも景観は好きだし水場や平らな土地も多くて建築しやすいマップだから好きだけどね
代わりにモクロトカゲでも入れてくれれば良かったのに
まぁでも景観は好きだし水場や平らな土地も多くて建築しやすいマップだから好きだけどね
895: 2019/07/30(火) 15:17:42.28
あちこち木が生えてるうえにテリジノまで居るマップでモロク居てもなぁ
あと機雷の如くクラゲ配置されてるのはなんだんだ
あと機雷の如くクラゲ配置されてるのはなんだんだ
896: 2019/07/30(火) 15:43:27.45
表層にリードいない代わりにやたらクラゲいるよな
まあイカダだけ使う分には問題ないんだが
まあイカダだけ使う分には問題ないんだが
897: 2019/07/30(火) 15:51:17.47
クラゲはむしろ毒取るの楽でいいわ
898: 2019/07/30(火) 15:52:01.46
序盤のナルコ代わりになるからね
899: 2019/07/30(火) 15:52:39.43
バルゲロのNAサーバーもう既にカクついてきとるし、ラグナロク化するのも時間の問題かな
901: 2019/07/30(火) 16:12:45.37
クライオポッドのエングラム追加されたとはいえ作るにはTEKレプリケーター必要だし
他鯖からの持ち込み無しだとまだポッドが無くてペットを並べて置いておくしかない人多いだろうしな
他鯖からの持ち込み無しだとまだポッドが無くてペットを並べて置いておくしかない人多いだろうしな
902: 2019/07/30(火) 16:19:33.82
ペット並べるのはまだいい
だが石の巨大建築、テメーはダメだ
だが石の巨大建築、テメーはダメだ
903: 2019/07/30(火) 16:30:14.60
>>902
MPK対策やねん、許してちょうだい
MPK対策やねん、許してちょうだい
905: 2019/07/30(火) 16:36:39.21
>>903
言い訳すんな、鉄にしろ
言い訳すんな、鉄にしろ
904: 2019/07/30(火) 16:36:00.63
MPK対策なら鉄なんだよなあ
906: 2019/07/30(火) 16:39:34.11
読み込みの重さは『石>木>鉄』っぽいけどアドべはどうなんだろ?
木と同じくらい?
木と同じくらい?
907: 2019/07/30(火) 16:41:06.17
アドベ割と良さそうではあるけど素材が面倒なのがな
908: 2019/07/30(火) 16:43:03.57
鉄くれるなら張り替えてやるぞ
909: 2019/07/30(火) 16:45:34.01
この段階で全部鉄に張り替えられるか!!馬鹿が
910: 2019/07/30(火) 16:47:11.11
そもそもMPK対策とか言う奴は門で囲ったりしないのか?
囲っておけばエクスでもない限りは建物狙われるとかありえないんだが
囲っておけばエクスでもない限りは建物狙われるとかありえないんだが
911: 2019/07/30(火) 16:50:10.98
鉄なんて幾らでも採れるだろ、、、
工業炉アンキロ縛りでもやってるのか
工業炉アンキロ縛りでもやってるのか
913: 2019/07/30(火) 16:54:50.57
>>911
サイズがデカいんだよ、現状引っ切り無しにMPKされてるからとりあえず石で作ってるってだけよ
サイズがデカいんだよ、現状引っ切り無しにMPKされてるからとりあえず石で作ってるってだけよ
914: 2019/07/30(火) 16:57:51.37
>>913
門で囲わないの?引っ切り無しにされるならそもそもMPKされなくても恐竜に襲われる場所だと思うけど
門で囲わないの?引っ切り無しにされるならそもそもMPKされなくても恐竜に襲われる場所だと思うけど
917: 2019/07/30(火) 17:07:00.91
>>914
初めのうちは普通に門で囲ってた
けどワイバーン大量に引っ張って来るんでとりあえず大きな石豆腐作ってそん中にペット入れてる感じ
>>915
俺ん所だけがやられてるってんなら、こっちにも原因あるのかな?と考えるが、そこら中のトライブに迷惑行為して全体チャットで毎日苦情見かける様なトライブだからな相手側
そもそもそいつらにMPKされるまでは重くならないように最低限の建築でやってた訳だし
初めのうちは普通に門で囲ってた
けどワイバーン大量に引っ張って来るんでとりあえず大きな石豆腐作ってそん中にペット入れてる感じ
>>915
俺ん所だけがやられてるってんなら、こっちにも原因あるのかな?と考えるが、そこら中のトライブに迷惑行為して全体チャットで毎日苦情見かける様なトライブだからな相手側
そもそもそいつらにMPKされるまでは重くならないように最低限の建築でやってた訳だし
918: 2019/07/30(火) 17:10:23.58
>>917
へえ、ちなみにどこ鯖?別にトライブ晒さなくていいから鯖だけ教えてくれ
そんなに迷惑な奴がいるなら新規の人が入らないよう注意喚起にもなるし
へえ、ちなみにどこ鯖?別にトライブ晒さなくていいから鯖だけ教えてくれ
そんなに迷惑な奴がいるなら新規の人が入らないよう注意喚起にもなるし
919: 2019/07/30(火) 17:11:27.40
>>918
鯖言ったら俺ん所のトライブも明かすことになるのとほぼ同じなんで勘弁
鯖言ったら俺ん所のトライブも明かすことになるのとほぼ同じなんで勘弁
921: 2019/07/30(火) 17:19:50.68
>>919
なんで?1つの鯖に100以上トライブあんのに?
なんで?1つの鯖に100以上トライブあんのに?
936: 2019/07/30(火) 18:50:39.74
まぁ>>917は引っ切り無しにワイバーンMPKとか嘘だろうけどな
鯖教えてってのも逃げてるし、鯖言った時にうちの鯖だけどそんな迷惑トライブ聞いたことないって言われんの目に見えてるから言わないだけ
鯖教えてってのも逃げてるし、鯖言った時にうちの鯖だけどそんな迷惑トライブ聞いたことないって言われんの目に見えてるから言わないだけ
937: 2019/07/30(火) 18:54:40.74
>>936
鯖番号おしえたら巨大石建築とよくワイバーン引っ張られてるって事でバレるし
鯖番号おしえたら巨大石建築とよくワイバーン引っ張られてるって事でバレるし
938: 2019/07/30(火) 19:06:10.71
>>937
はいはい、嘘乙
そこら中のトライブに迷惑かけてるって自分で言ってんのにワイバーンはお前のトライブにだけ連れてこられてんの?
石の巨大建築なんかいくらでもあるわ
はいはい、嘘乙
そこら中のトライブに迷惑かけてるって自分で言ってんのにワイバーンはお前のトライブにだけ連れてこられてんの?
石の巨大建築なんかいくらでもあるわ
939: 2019/07/30(火) 19:07:33.81
>>937
何を言おうが鯖に番号言わない限りは信用されないと思うよ
まぁ絶対言わないだろうけどな、嘘だから
何を言おうが鯖に番号言わない限りは信用されないと思うよ
まぁ絶対言わないだろうけどな、嘘だから
912: 2019/07/30(火) 16:54:38.07
言うて時期的に金属鉱石の競争率高いし公式は二倍も来ないからな
915: 2019/07/30(火) 17:00:35.31
ひっきりなしにMPKってどんなだよ
それもう根本的に自分の遊び方見直した方が良いと思うぞ
それもう根本的に自分の遊び方見直した方が良いと思うぞ
920: 2019/07/30(火) 17:18:56.28
そこらじゅうで見境無くMPKやってるなら鯖言ったくらいでトライブまでバレる事は無いだろ
922: 2019/07/30(火) 17:26:21.06
なんかおかしなのたまに居るよな。エクスなんだけどノードやらOSD開けまくってるバカいるし意味不明。はよ蜘蛛アルファ倒さないと枕を高くして寝られないわ。ヘルス15000メレー700サドル100メガテリ6+ユウティで被害6割だから先は長い。
923: 2019/07/30(火) 17:35:26.67
>>922
開けまくって何が悪いんだ?欲しいものがあるのかもしれんのに
開けまくって何が悪いんだ?欲しいものがあるのかもしれんのに
924: 2019/07/30(火) 17:43:23.48
>>923
全種類開けて放置。
全種類開けて放置。
925: 2019/07/30(火) 17:50:39.37
>>924
あぁ開けて放置ってそういう意味か
まあ通りすぎただけで始まることも多いし
あぁ開けて放置ってそういう意味か
まあ通りすぎただけで始まることも多いし
927: 2019/07/30(火) 17:51:58.38
>>925
全種類開けて放置なら通りすぎただけなんて
言い訳効かないぐらい意図的じゃね
全種類開けて放置なら通りすぎただけなんて
言い訳効かないぐらい意図的じゃね
926: 2019/07/30(火) 17:51:26.65
エクスで蜘蛛?
935: 2019/07/30(火) 18:39:45.45
>>926
エクスの為に島で蜘蛛やってる、TEKタレットが欲しくてね。多分今居るメガテリ全部とダエ追加すればクリアできるだろうけどチマチマ実験しながらやってる。
放置はまあ若干イラッとくるだけだから生暖かい目で見てるけど、2倍時に50000ノード開けて放置された時はあーってなる。
エクスの為に島で蜘蛛やってる、TEKタレットが欲しくてね。多分今居るメガテリ全部とダエ追加すればクリアできるだろうけどチマチマ実験しながらやってる。
放置はまあ若干イラッとくるだけだから生暖かい目で見てるけど、2倍時に50000ノード開けて放置された時はあーってなる。
942: 2019/07/30(火) 19:16:43.01
(ageだわヤケに絡むわ工作員かな?)
>>935
蜘蛛理解
>>935
蜘蛛理解
928: 2019/07/30(火) 17:52:28.68
それ別に迷惑ではなくね
まぁノードに関しては変ではあるがOSDは目当てが無ければ重量の事考えて何も拾わず次行きたいのかもしれんし、そこの報酬欲しい奴はハイエナすれば報酬は手に入るんでしょ
まぁノードに関しては変ではあるがOSDは目当てが無ければ重量の事考えて何も拾わず次行きたいのかもしれんし、そこの報酬欲しい奴はハイエナすれば報酬は手に入るんでしょ
929: 2019/07/30(火) 17:53:49.32
>>928
いや全種類だろ?
青から紫まで全部起動して放置なんだろ
他人にやらせたくない嫌がらせじゃね
いや全種類だろ?
青から紫まで全部起動して放置なんだろ
他人にやらせたくない嫌がらせじゃね
932: 2019/07/30(火) 18:01:26.05
>>929
ああ起動して回ってるってことか
まぁめんどくさい奴だなとは思うがクレートやノードOSDの類いは基本早いもん勝ちってもんだし、本当に開けたいのが来たらそれは先回り出来てない奴の問題だと思うぞ
ああ起動して回ってるってことか
まぁめんどくさい奴だなとは思うがクレートやノードOSDの類いは基本早いもん勝ちってもんだし、本当に開けたいのが来たらそれは先回り出来てない奴の問題だと思うぞ
930: 2019/07/30(火) 17:56:11.67
定期わきするから特に被害なくね?
発動者しか攻略出来ないんだっけ?
発動者しか攻略出来ないんだっけ?
931: 2019/07/30(火) 17:57:46.23
目当ての色のOSD出るまで他の潰してるだけじゃないの
マップ上に存在できるOSDノードの数決まってるし
俺もやる時は赤か5万ノード以外は開始して放置してるぞ
周りに人いなくなればすぐ消えるしな
とはいえ1人で全種なら意味分からんが、2人以上が探索してるとそれぞれが「紫やりたいから他潰すぜ!」と「赤やりたいから他潰すぜ!」が合わさるとそういう風に見えなくもない
マップ上に存在できるOSDノードの数決まってるし
俺もやる時は赤か5万ノード以外は開始して放置してるぞ
周りに人いなくなればすぐ消えるしな
とはいえ1人で全種なら意味分からんが、2人以上が探索してるとそれぞれが「紫やりたいから他潰すぜ!」と「赤やりたいから他潰すぜ!」が合わさるとそういう風に見えなくもない
933: 2019/07/30(火) 18:16:14.38
まあ俺が直接見たわけじゃなく
上のレスの全種類開けて放置を前提の話だし
あんまり突っ込んでも仕方ないんだけどさ
しかしみんな良い方に考える人ばかりやねw
上のレスの全種類開けて放置を前提の話だし
あんまり突っ込んでも仕方ないんだけどさ
しかしみんな良い方に考える人ばかりやねw
934: 2019/07/30(火) 18:21:05.86
まあ自分とこの鯖だとウザいと思うだろうけど他鯖だしね
あと少し前にでてたMPKトライブとかに比べれば可愛いものかと
あと少し前にでてたMPKトライブとかに比べれば可愛いものかと
940: 2019/07/30(火) 19:13:06.53
PCとスマホでまで言わなきゃいけないことなのか…?
941: 2019/07/30(火) 19:15:59.86
嘘だから、というよりは
自分の側の迷惑行為も晒されてしまうから、じゃないの?
完璧なプレイしてるやつなんていないだろ
まぁ、晒さない限りは納得してもらえないわけだから
晒す気がないならさっさと引き下がって欲しい
自分の側の迷惑行為も晒されてしまうから、じゃないの?
完璧なプレイしてるやつなんていないだろ
まぁ、晒さない限りは納得してもらえないわけだから
晒す気がないならさっさと引き下がって欲しい
943: 2019/07/30(火) 19:16:58.47
南東の羊平原すでにガクガクやないですか
944: 2019/07/30(火) 19:21:52.90
バカ「MPKされまくるんですぅ~でも晒したくないですぅ~」
そりゃこんな消極的な奴いたらMPK野郎も付け上がるわ
そりゃこんな消極的な奴いたらMPK野郎も付け上がるわ
945: 2019/07/30(火) 19:38:36.89
えらく単発で絡んでくるな
荒らしプレイヤーか?
荒らしプレイヤーか?
946: 2019/07/30(火) 19:43:40.95
単発かどうかは関係なくない?
誰だってはじめは単発だしROM専もが突っ込みたくなるようなレスしたって考えには至らないの?
誰だってはじめは単発だしROM専もが突っ込みたくなるようなレスしたって考えには至らないの?
947: 2019/07/30(火) 19:47:53.88
たまたま同じサーバーにいる奴ならともかく、転送制限かかってる現状でわざわざMPKされる側を見に行く奴もそうおらんだろ
948: 2019/07/30(火) 19:53:49.91
鯖を晒せと絡むROM専とは
949: 2019/07/30(火) 20:01:40.69
頻繁にMPK仕掛けるぐらい極まったガイキチなら
潰したいような憎い相手がいて既に実力行使に及んでいるなら
5chのスレの監視ぐらいすると思う
火消しや逆晒しとか即応が必要になる場合もあるだろうし
潰したいような憎い相手がいて既に実力行使に及んでいるなら
5chのスレの監視ぐらいすると思う
火消しや逆晒しとか即応が必要になる場合もあるだろうし
950: 2019/07/30(火) 20:05:26.78
ワイバーン引っ張れるくらいスポーン地点近くに巨大石豆腐作ってんだろ?
ラグナであれだけ糾弾されていたことなのに被害者ヅラ
そりゃ流石のROM専も怒るわ
ラグナであれだけ糾弾されていたことなのに被害者ヅラ
そりゃ流石のROM専も怒るわ
958: 2019/07/30(火) 20:27:13.83
>>950
そもそも連れて来なきゃ良いだけの話では?
偶然とかなら別に良いけど
そもそも連れて来なきゃ良いだけの話では?
偶然とかなら別に良いけど
978: 2019/07/30(火) 23:15:26.19
>>950
でも割りとワイバーンの巣の近くに拠点作る人多いけどね
でも割りとワイバーンの巣の近くに拠点作る人多いけどね
951: 2019/07/30(火) 20:13:05.63
動く…この風力発電機動くぞ!!
やった!!
やった!!
952: 2019/07/30(火) 20:13:14.97
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part97
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1564485087/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1564485087/
957: 2019/07/30(火) 20:26:07.98
>>952
乙!!
乙!!
975: 2019/07/30(火) 22:37:07.17
>>952
乙
乙
977: 2019/07/30(火) 23:07:23.00
>>952
乙
バルゲロマジで地形に吸い込まれることあるな、目の前で連れてたヒエノドン急に消滅してわろたわ、どーなっとんねん
乙
バルゲロマジで地形に吸い込まれることあるな、目の前で連れてたヒエノドン急に消滅してわろたわ、どーなっとんねん
953: 2019/07/30(火) 20:13:38.73
mpkかは分からないけど結構広範囲でワイバーン飛んで来ないか?
954: 2019/07/30(火) 20:15:44.05
>>953
丁寧にしっかり誘導すりゃついてくるよ
丁寧にしっかり誘導すりゃついてくるよ
955: 2019/07/30(火) 20:17:23.00
何もしなくても広範囲に飛んでるよなって話に対して誘導すれば付いて来るよってもう訳わかんねぇな
959: 2019/07/30(火) 20:32:15.99
>>955
飛んでないが
はみ出たやつはマップ中央に戻るモードになって消滅する
飛んでないが
はみ出たやつはマップ中央に戻るモードになって消滅する
961: 2019/07/30(火) 20:49:53.10
>>959
最初からそう言えばいいのに
最初からそう言えばいいのに
956: 2019/07/30(火) 20:24:43.80
とりあえず外人のタチの悪いのがいてるから一旦石の巨大豆腐作ってるってだけなんだがな
何をそう噛み付くのかよく分からん
こっちだって見た目悪いから豆腐なんて作りたく無いっつうの
何をそう噛み付くのかよく分からん
こっちだって見た目悪いから豆腐なんて作りたく無いっつうの
962: 2019/07/30(火) 20:50:55.15
>>956
お前らにとっては見た目の問題かもしれんが他プレイヤーは重さの問題だからな
卵盗むやミルク取るにしても巨大石豆腐が描写範囲内にありゃ地獄と化すんだが
そもそもワイバーンのMPKが嫌なら誘導するのも億劫になるやうなところに拠点立てればいいがな
まぁ巣が近いからそこに拠点構えようとしたんだろうけどな
お前らにとっては見た目の問題かもしれんが他プレイヤーは重さの問題だからな
卵盗むやミルク取るにしても巨大石豆腐が描写範囲内にありゃ地獄と化すんだが
そもそもワイバーンのMPKが嫌なら誘導するのも億劫になるやうなところに拠点立てればいいがな
まぁ巣が近いからそこに拠点構えようとしたんだろうけどな
963: 2019/07/30(火) 20:54:00.98
>>956
そもそもワイバーンの巣近くに巨大建築すんなよ
迷惑すぎる
そもそもワイバーンの巣近くに巨大建築すんなよ
迷惑すぎる
966: 2019/07/30(火) 21:00:57.27
>>963
流石にある程度離れてるよ、襲われるの嫌だし
位置的に言えばぴなーさんのおすすめの土地で紹介されてた3番目の所
流石にある程度離れてるよ、襲われるの嫌だし
位置的に言えばぴなーさんのおすすめの土地で紹介されてた3番目の所
960: 2019/07/30(火) 20:43:52.89
ワイバーンって読み込み範囲内に入ったら割とすぐ追いかけてくるのなーこわいこわい
964: 2019/07/30(火) 20:56:53.26
バカが湧いてんな
巨大建築になったのは、そもそもタチの悪い外人がワイバーンワザと引っ張って来たからだっつうの
なんでわざわざ重くなる巨大石豆腐好き好んで作らにゃならんのだ
巨大建築になったのは、そもそもタチの悪い外人がワイバーンワザと引っ張って来たからだっつうの
なんでわざわざ重くなる巨大石豆腐好き好んで作らにゃならんのだ
965: 2019/07/30(火) 20:59:43.27
>>964
もう逆にしか聞こえなくなってんよ
お前のトライブが先に迷惑な事してるから外人がキレてワイバーン引っ張ってんじゃねーのって感じしかしないわ
もう逆にしか聞こえなくなってんよ
お前のトライブが先に迷惑な事してるから外人がキレてワイバーン引っ張ってんじゃねーのって感じしかしないわ
967: 2019/07/30(火) 21:03:00.77
>>965
さっきも書いたが、俺んところだけ嫌がらせされてるなら俺んところに何か責任あるのかな?と考えるが、色んなトライブから全体チャットで苦情書かれてるトライブだからな
さっきも書いたが、俺んところだけ嫌がらせされてるなら俺んところに何か責任あるのかな?と考えるが、色んなトライブから全体チャットで苦情書かれてるトライブだからな
968: 2019/07/30(火) 21:06:45.57
じゃあせめてアジア鯖かだけ答えてよ
971: 2019/07/30(火) 21:33:42.88
>>968
アジア鯖です
アジア鯖です
973: 2019/07/30(火) 21:56:26.42
>>971
10個しかないアジア鯖でそんな迷惑なトライブをスレの人間が誰も知らないってのも不思議な話をだな
10個しかないアジア鯖でそんな迷惑なトライブをスレの人間が誰も知らないってのも不思議な話をだな
969: 2019/07/30(火) 21:11:35.04
またやべぇやつ沸いてて草。
970: 2019/07/30(火) 21:12:39.99
MPKはクズだが重要な場所(ワイバーンの巣周辺、タイタン戦場周辺、危険な洞窟の周辺(島狡猾の真上とか))へのMPKは正直応援してる
法で裁けないクズを私刑でしばいてくれるクズって感覚だな
法で裁けないクズを私刑でしばいてくれるクズって感覚だな
972: 2019/07/30(火) 21:38:12.94
なんか8/5にバルゲロから他マップにアイテム転送可能ってあるけど
普通にディノニクスの卵持ったまま他のマップ持ってけるよな
普通にディノニクスの卵持ったまま他のマップ持ってけるよな
974: 2019/07/30(火) 22:26:31.89
バルゲロはかなり広範囲に柱建てまくったおかげで自拠点軽いのがええわ
ビーチ辺り飛んでると既にラグナと変わらんくらい重いところも結構出てきてるし少々やりすぎなくらい柱は置いておくべきだと思った
ビーチ辺り飛んでると既にラグナと変わらんくらい重いところも結構出てきてるし少々やりすぎなくらい柱は置いておくべきだと思った
976: 2019/07/30(火) 23:03:26.98
1年ぶりくらいにやってるけどバルのアベエリアに真珠ってある?
コメント
コメントする