1: 2019/08/10(土) 19:02:47.34
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>800
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part136
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565421640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
次スレ立ては>>800
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1563160888/
質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part136
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565421640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2019/08/10(土) 19:35:35.69
>>1!お疲れ様です!
本日も異常なしであります!
本日も異常なしであります!
8: 2019/08/10(土) 19:36:46.31
>>1乙アドラーヴェーア
10: 2019/08/10(土) 19:36:51.97
>>1
誰が相手でもべるはおーつ!
誰が相手でもべるはおーつ!
13: 2019/08/10(土) 19:37:00.58
>>1乙
アサシンクロードたそ~
アサシンクロードたそ~
15: 2019/08/10(土) 19:37:05.45
>>1乙
エガちゃんは教会倒したいから倒すんだで戦争だのなんだの色々始めて巻き込まれたのがディミトリクロードで仇がレア様達
その裏で雑魚みたいに蠢いてる闇うご?
エガちゃんは教会倒したいから倒すんだで戦争だのなんだの色々始めて巻き込まれたのがディミトリクロードで仇がレア様達
その裏で雑魚みたいに蠢いてる闇うご?
22: 2019/08/10(土) 19:38:29.01
>>1乙鷲の学級
モーションは本当残念だった
次回作の課題だな
モーションは本当残念だった
次回作の課題だな
24: 2019/08/10(土) 19:39:04.51
>>1乙です
最近メーチェの声がいやらしく感じてきてつらい
最近メーチェの声がいやらしく感じてきてつらい
27: 2019/08/10(土) 19:39:35.13
>>1
エー乙ガルト様
エー乙ガルト様
41: 2019/08/10(土) 19:41:52.53
>>1おつ
闇うごトップのタレスくん弱ない?
部屋に引きこもって行動しないし開けてすぐのとこにいるから即攻撃できるし先生一人で余裕だし
つーか部屋開けるまで前座マップだと思ってたわ
闇うごトップのタレスくん弱ない?
部屋に引きこもって行動しないし開けてすぐのとこにいるから即攻撃できるし先生一人で余裕だし
つーか部屋開けるまで前座マップだと思ってたわ
96: 2019/08/10(土) 19:51:03.90
>>72
戦闘早送りにしてたし何で部屋外の奴が大勢半分近くへってんだと思ってたがそれか
戦闘早送りにしてたし何で部屋外の奴が大勢半分近くへってんだと思ってたがそれか
82: 2019/08/10(土) 19:48:51.69
>>41
納期…はおいとくとして、
設定的にエーデルガルトや先生より強かったらおかしいんじゃないの?
納期…はおいとくとして、
設定的にエーデルガルトや先生より強かったらおかしいんじゃないの?
154: 2019/08/10(土) 19:58:48.74
>>82
直接戦闘で弱いのはまあわかるけど
どうやっても1ターンは行動されますみたいなギミックは欲しかったな
移動力減ワープ禁止空間とか
直接戦闘で弱いのはまあわかるけど
どうやっても1ターンは行動されますみたいなギミックは欲しかったな
移動力減ワープ禁止空間とか
3: 2019/08/10(土) 19:03:12.92
【NG推奨IP】スレッドにおける迷惑行為を確認
14.10.64.33
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.221.156
111.239.212.59
111.239.216.111
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.17
182.251.245.18
14.10.64.33
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.221.156
111.239.212.59
111.239.216.111
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.17
182.251.245.18
4: 2019/08/10(土) 19:07:03.23
よくある質問?
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
Q.レオニー支援C、レアの支援BCが期限切れになってしまう
A.【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないとダメ
Q.第一部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第二部開始時に味方が所持してる武器アイテムの耐久値は全回復する
輸送隊の中の耐久値は何故か回復しない
Q.騎馬は成長率低いってマ?
A.本当です。機動力がある変わりに成長率が軒並み低いです。要所要所で使う運用がオススメですが無理強いはしません
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
Q.レオニー支援C、レアの支援BCが期限切れになってしまう
A.【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないとダメ
Q.第一部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第二部開始時に味方が所持してる武器アイテムの耐久値は全回復する
輸送隊の中の耐久値は何故か回復しない
Q.騎馬は成長率低いってマ?
A.本当です。機動力がある変わりに成長率が軒並み低いです。要所要所で使う運用がオススメですが無理強いはしません
5: 2019/08/10(土) 19:26:41.38
今回のテーマソング歌ってるCaroってハーフ?
7: 2019/08/10(土) 19:36:14.62
レオニーのおっぱい
9: 2019/08/10(土) 19:36:46.33
金鹿担当の先生がいないとやばかったとか支援Cの段階で言い出すベルちゃんやばくない?
自クラスで相当居場所が無いのかよ
自クラスで相当居場所が無いのかよ
11: 2019/08/10(土) 19:36:52.30
ソティスのおっぱいは俺が育てた
12: 2019/08/10(土) 19:36:52.96
前>>997
いや闇蠢の人体実験の成功産物がエルなんだからそうそうきれないだろ
いや闇蠢の人体実験の成功産物がエルなんだからそうそうきれないだろ
14: 2019/08/10(土) 19:37:02.95
士官学校の同期として結束して共にフォドラを守っていくはずやん!
なにしてくれるしん!
なにしてくれるしん!
17: 2019/08/10(土) 19:37:43.06
速さヘタったソシアル経由組みを使うなら何を目指すと活躍できるようになるのか
21: 2019/08/10(土) 19:38:24.44
>>17
アサシンでもするとか
アサシンでもするとか
19: 2019/08/10(土) 19:37:52.45
前スレで手抜きって話あったけど俺は戦技が残念でならないよ
武器毎に統一はさすがにないよ・・・
エコーズだってもうちょい色々やってたじゃん・・・
武器毎に統一はさすがにないよ・・・
エコーズだってもうちょい色々やってたじゃん・・・
45: 2019/08/10(土) 19:42:50.38
>>19
いや武器で統一は正当進化だよ
問題は戦技まで装備制にしたこと
あと流星を剣だけにしたあげくソドマス限定にして威力0.3倍とか何に使うんだって状態にしたことだな
兵種専用戦技も設定されてて他の兵種で使えないとかも不要だった
いや武器で統一は正当進化だよ
問題は戦技まで装備制にしたこと
あと流星を剣だけにしたあげくソドマス限定にして威力0.3倍とか何に使うんだって状態にしたことだな
兵種専用戦技も設定されてて他の兵種で使えないとかも不要だった
61: 2019/08/10(土) 19:46:27.04
>>54
発動…するのか?
発動…するのか?
91: 2019/08/10(土) 19:50:19.43
>>61
技40で10%発動の5回分
一度も発動しない可能性は60%弱のはずつまり微妙かな
技50でようやく半々といったところ
技40で10%発動の5回分
一度も発動しない可能性は60%弱のはずつまり微妙かな
技50でようやく半々といったところ
104: 2019/08/10(土) 19:52:03.75
>>76
勇者武器持って追撃出せば1200%か
流星いらんな
勇者武器持って追撃出せば1200%か
流星いらんな
60: 2019/08/10(土) 19:46:10.70
>>45
いやーノーマル戦技はともかく武器固有戦技は全部オリジナルにしてほしくねえか?
俺マリアンヌの獣牙とかなんか変身するのかと思ったら普通の戦技でめっちゃがっかりしたぞ
劫火も普通に力強い斧振りだし
いやーノーマル戦技はともかく武器固有戦技は全部オリジナルにしてほしくねえか?
俺マリアンヌの獣牙とかなんか変身するのかと思ったら普通の戦技でめっちゃがっかりしたぞ
劫火も普通に力強い斧振りだし
78: 2019/08/10(土) 19:48:28.16
>>60
まあ神器固有戦技はあってもいいとは思うよ
ロマサガみたいな武器固有戦技(ファイナルストライクとかデミルーンエコー)みたいなのって言ったら分かるかな
まあ神器固有戦技はあってもいいとは思うよ
ロマサガみたいな武器固有戦技(ファイナルストライクとかデミルーンエコー)みたいなのって言ったら分かるかな
93: 2019/08/10(土) 19:50:25.14
>>78
いや武器固有戦技はあっただろ
モーションが同じだから残念だって話で
いや武器固有戦技はあっただろ
モーションが同じだから残念だって話で
98: 2019/08/10(土) 19:51:06.66
>>93
そういうことか
そういうことか
20: 2019/08/10(土) 19:38:03.23
全員引き抜いたあと自クラスの生徒含めて全員殉職させたら二部はほとんど顔無しのFEというよりファミコンウォーズなシミュレーションになるの?
25: 2019/08/10(土) 19:39:28.92
>>20
2部登場キャラも居るぞ
敵将はモブばっかだが
2部登場キャラも居るぞ
敵将はモブばっかだが
23: 2019/08/10(土) 19:39:04.41
まっさらな状態の方が楽しかったから周回放棄しようか迷う
26: 2019/08/10(土) 19:39:33.21
青ルート最終マップ前のディミとエガの会話が完全に主人公と覇王系ラスボスだった
悪のラスボスではなく考え方の違いって
本人たちも納得して戦うの良いね
しかしエガがディミを強者といったり過去を忘れてたのひでえw
エガ達のせいで不幸度はディミの方が上になったのに
悪のラスボスではなく考え方の違いって
本人たちも納得して戦うの良いね
しかしエガがディミを強者といったり過去を忘れてたのひでえw
エガ達のせいで不幸度はディミの方が上になったのに
77: 2019/08/10(土) 19:48:23.92
>>26
クロードに先生が側にいて羨ましいと言ったり
ラスボス戦でも先生相手だと曇ると言ったり
先生が側にいてくれるだけ恵まれてるとか思ってる可能性
クロードに先生が側にいて羨ましいと言ったり
ラスボス戦でも先生相手だと曇ると言ったり
先生が側にいてくれるだけ恵まれてるとか思ってる可能性
92: 2019/08/10(土) 19:50:20.01
>>77
先生が支えてくれるだけで幸せものじゃない的な意図も隠れてたのかな
真実はわからんけど
先生が支えてくれるだけで幸せものじゃない的な意図も隠れてたのかな
真実はわからんけど
105: 2019/08/10(土) 19:52:17.21
>>77
山賊から助けただけでそこまで惚れ込むとか
チョロインすぎだろw
もうちょっと学生時代に級長達との絡みを増やして欲しかったな
山賊から助けただけでそこまで惚れ込むとか
チョロインすぎだろw
もうちょっと学生時代に級長達との絡みを増やして欲しかったな
156: 2019/08/10(土) 19:59:06.38
>>105
親ですら助けてくれなかったのに
全くの赤の他人である自分を危険を顧みず助けてくれたんだったらときめいても仕方ない気がする
親ですら助けてくれなかったのに
全くの赤の他人である自分を危険を顧みず助けてくれたんだったらときめいても仕方ない気がする
28: 2019/08/10(土) 19:39:36.10
モーションはこのゲームに限った話じゃないけど
SRPG系は必ずスキップする日がくるのがね…
SRPG系は必ずスキップする日がくるのがね…
35: 2019/08/10(土) 19:41:04.66
>>28
俺基本早送りでスキップ一切しないから戦技ほんとがんばって欲しい
戦技よりクリティカルの方が大技感あるのが残念なんだよな
まあダメージクリティカルの方があるんだけどさ
俺基本早送りでスキップ一切しないから戦技ほんとがんばって欲しい
戦技よりクリティカルの方が大技感あるのが残念なんだよな
まあダメージクリティカルの方があるんだけどさ
30: 2019/08/10(土) 19:39:58.00
先生が生きてるのはレア様がいたから
実は色々解決してる青
世界の謎に迫れる黄色
これまでの作品なら悪役で終わるところを救いが用意されてる赤
今回のバランス管理何気にすごいで
実は色々解決してる青
世界の謎に迫れる黄色
これまでの作品なら悪役で終わるところを救いが用意されてる赤
今回のバランス管理何気にすごいで
31: 2019/08/10(土) 19:40:21.35
腐敗貴族の描写不足は同意だけど
教会はセテスみたいな普通の感性かつ大司教に意見できる奴もいるじゃん問題は
多分エル的に そうなのか、で?で切り捨てて終えられそうだから知っても変わらなさそうなんだよな
アガルタが寄生してる貴族を潰したということもあって、尚更ターゲットの教会の後でもいいんだろう
教会はセテスみたいな普通の感性かつ大司教に意見できる奴もいるじゃん問題は
多分エル的に そうなのか、で?で切り捨てて終えられそうだから知っても変わらなさそうなんだよな
アガルタが寄生してる貴族を潰したということもあって、尚更ターゲットの教会の後でもいいんだろう
32: 2019/08/10(土) 19:40:28.45
エンディングの何戦何勝ってあれなんなん
フレンさん1戦0勝だったけど
フレンさん1戦0勝だったけど
36: 2019/08/10(土) 19:41:22.97
>>32
敵を殴る殴られるで1戦
倒したら1勝
敵を殴る殴られるで1戦
倒したら1勝
85: 2019/08/10(土) 19:49:04.44
>>36
>>40
ありがとう、そうかなと思いつつ自信がなかった
1週目教会終わって伏せるけどラスボスは必要なかったくね?
ラス前で終われば割りと後味良かったのに
>>40
ありがとう、そうかなと思いつつ自信がなかった
1週目教会終わって伏せるけどラスボスは必要なかったくね?
ラス前で終われば割りと後味良かったのに
33: 2019/08/10(土) 19:40:47.45
シャミア2周目からは名声たった500ptで即ハンターボレー解禁できるから一気に有能になるな
47: 2019/08/10(土) 19:42:58.70
>>33
無くても十分有能だし名声が勿体無く感じる
消費した分も持ち越させて欲しいよな
無くても十分有能だし名声が勿体無く感じる
消費した分も持ち越させて欲しいよな
34: 2019/08/10(土) 19:40:50.82
青は実は解決、じゃなくてちゃんとしろwってなるのがね
37: 2019/08/10(土) 19:41:23.15
今回のライターって今までのシリーズより明らかに語彙力あるよね。
長いこと歴史物やってるコーエーのお陰かな?
長いこと歴史物やってるコーエーのお陰かな?
38: 2019/08/10(土) 19:41:30.58
スキップメインだけど
ifはたまに見ちゃうほど出来良かったよ
ラストバトルはonにした
ifはたまに見ちゃうほど出来良かったよ
ラストバトルはonにした
48: 2019/08/10(土) 19:42:58.90
>>38
ifはリョウマタクミがまじでかっこよかったな武器も込みで
カムイはなんかダサい
というかオート早送りできないのかね?地味に毎回ボタン押すのだるい
ifはリョウマタクミがまじでかっこよかったな武器も込みで
カムイはなんかダサい
というかオート早送りできないのかね?地味に毎回ボタン押すのだるい
55: 2019/08/10(土) 19:45:29.00
>>48
ユニット状態で戦闘させてる
ただテンポ遅くてやっつけ負けで仕掛けたとき初撃入ったかドキッとするのが難
ユニット状態で戦闘させてる
ただテンポ遅くてやっつけ負けで仕掛けたとき初撃入ったかドキッとするのが難
65: 2019/08/10(土) 19:46:59.47
>>48
竜穿はかっこよくない?
竜穿はかっこよくない?
39: 2019/08/10(土) 19:41:48.45
一番因縁あるエガルートで闇蠢を直討伐する事ができないって何なんだよ…
外伝で暴走した魔物から闇蠢を守るのはあるのにふざけんな
「貴殿らはもう用済みです…うちのゴリ…陛下の餌になっていただきますよ」
とかやりたかったのに
DLCで作り直してくれ
外伝で暴走した魔物から闇蠢を守るのはあるのにふざけんな
「貴殿らはもう用済みです…うちのゴリ…陛下の餌になっていただきますよ」
とかやりたかったのに
DLCで作り直してくれ
49: 2019/08/10(土) 19:43:44.80
>>39
DLCでエンド後の話はしないと明言ずみよ
DLCでエンド後の話はしないと明言ずみよ
42: 2019/08/10(土) 19:42:18.37
話し合うだとか分かりあおうという観点がすっぽり抜けてるからな、エーデルガルト
ちゃんと警告してくれるヒューベルトより物騒だよ
ちゃんと警告してくれるヒューベルトより物騒だよ
44: 2019/08/10(土) 19:42:44.94
エガちゃんは続編あったらハーディンみたいなことに
46: 2019/08/10(土) 19:42:53.98
ボス戦とか見たい時はオンにするし、
その時手抜きモーションだと萎えるんだよね
というか新規プレイヤーを最も釣れるのって戦闘シーンだし
その部分が残念なのが風花雪月の最大のミスだったかもしれない
せっかくこれだけ面白いのに
その時手抜きモーションだと萎えるんだよね
というか新規プレイヤーを最も釣れるのって戦闘シーンだし
その部分が残念なのが風花雪月の最大のミスだったかもしれない
せっかくこれだけ面白いのに
51: 2019/08/10(土) 19:44:36.26
>>46
戦闘シーン楽しむのはスパロボに任せる
戦闘シーン楽しむのはスパロボに任せる
50: 2019/08/10(土) 19:44:20.57
そういえばifであった大ダメージで衣服ボロボロになるの今回ある?
84: 2019/08/10(土) 19:48:58.56
>>50
ないです
ないです
52: 2019/08/10(土) 19:45:15.95
全員を仲間にできるルートないのかなあ
赤ゴリラ青ゴリラ黄のトリプルゴリラで全てを薙ぎ払いたい
赤ゴリラ青ゴリラ黄のトリプルゴリラで全てを薙ぎ払いたい
80: 2019/08/10(土) 19:48:49.13
>>52
ゴリラ総進撃で倒したくなる派手な巨悪がいないんだよなぁ
闇うごはなんかしょぼい
ゴリラ総進撃で倒したくなる派手な巨悪がいないんだよなぁ
闇うごはなんかしょぼい
86: 2019/08/10(土) 19:49:07.36
>>52
クロードゴリラじゃないんだが?
技と速さもパーフェクトなんだが?
まじで力しか取り柄ないやつと一緒にするの止めてもらえないか?
クロードゴリラじゃないんだが?
技と速さもパーフェクトなんだが?
まじで力しか取り柄ないやつと一緒にするの止めてもらえないか?
53: 2019/08/10(土) 19:45:17.49
今回紋章の謎より紋章の謎してるしifよりifしてんな
56: 2019/08/10(土) 19:45:31.52
副官の効果ぎいまいち分からんくてヒーラーしか当ててない
57: 2019/08/10(土) 19:45:32.35
ベレトがエンディングでアガルタミサイルに乗って新たな世界へ飛び去るシーンが浮かんだんだ
58: 2019/08/10(土) 19:45:33.91
エンド後の話はしない(リメイクのごとく時間巻き戻した別展開にしないとは言ってない)
59: 2019/08/10(土) 19:45:45.91
クロードって見た目で損してるよな
68: 2019/08/10(土) 19:47:20.25
>>59
5年後はかなりナイスガイなんだけどな
学生時代はなんか胡散臭い
5年後はかなりナイスガイなんだけどな
学生時代はなんか胡散臭い
75: 2019/08/10(土) 19:48:14.64
>>59
5年後のは結構好きだぞ
5年後のは結構好きだぞ
88: 2019/08/10(土) 19:49:31.20
>>59
ラテン系だしリアルにいたら1番モテる
ラテン系だしリアルにいたら1番モテる
62: 2019/08/10(土) 19:46:27.85
学校時代に色んな生徒に話しかけたせいでルート別れてからのプレイがキツいんだけど
63: 2019/08/10(土) 19:46:40.85
そういえば今作って戦闘中のカメラって完全固定なの?
64: 2019/08/10(土) 19:46:55.28
ふんふんふふーん
66: 2019/08/10(土) 19:47:02.36
風花雪月の続編とかあったら買うな
70: 2019/08/10(土) 19:47:40.09
メチャクチャ美しい魔獣とかいてもよかったよな
マリアンヌは自由に獣形態になれるとかあれば面白かったかも
バランスが難しいが
マリアンヌは自由に獣形態になれるとかあれば面白かったかも
バランスが難しいが
71: 2019/08/10(土) 19:47:42.39
獣牙が変身技だったら絶対使わせたくないなマリアンヌの精神的に
74: 2019/08/10(土) 19:47:53.71
金鹿組担任ですがエロカワなコルネリアって誰なんですか?
101: 2019/08/10(土) 19:51:30.39
107: 2019/08/10(土) 19:52:33.69
>>101
なんだこのおっぱいお化け…
なんだこのおっぱいお化け…
110: 2019/08/10(土) 19:52:56.52
>>101
コルネリアの声優だれかクレジット見ようとしていつも忘れちゃう
コルネリアの声優だれかクレジット見ようとしていつも忘れちゃう
118: 2019/08/10(土) 19:54:09.70
>>110
ワンピースのナミの人
ワンピースのナミの人
142: 2019/08/10(土) 19:57:28.24
>>118,>>124
あぁー! ありがとう
エメリアさん誰だっけちょっと考えちゃったよ
あぁー! ありがとう
エメリアさん誰だっけちょっと考えちゃったよ
124: 2019/08/10(土) 19:54:47.09
>>110
エメリナさん
エメリナさん
113: 2019/08/10(土) 19:53:27.89
>>101
これ胸Y字だから偽乳じゃね?
これ胸Y字だから偽乳じゃね?
119: 2019/08/10(土) 19:54:12.81
>>101
よりによってこの顔張るなw
よりによってこの顔張るなw
126: 2019/08/10(土) 19:54:59.68
>>101
ちょっと顔が怖いけど大きいですね
胸は先っぽに引っ掛けて隠してる感じなんでしょうかね
ところで誰なの?
ちょっと顔が怖いけど大きいですね
胸は先っぽに引っ掛けて隠してる感じなんでしょうかね
ところで誰なの?
79: 2019/08/10(土) 19:48:36.35
ifしててエムブレムしている!
81: 2019/08/10(土) 19:48:50.55
黄色のエガ討伐シーン教会と同じじゃねえか
初見黄色民は全然感情移入しなかったろうな
初見黄色民は全然感情移入しなかったろうな
83: 2019/08/10(土) 19:48:54.55
マリアンヌ勝手にラグズ枠だと思ってたわ
87: 2019/08/10(土) 19:49:26.09
もっと局面毎にifしたかったわ
89: 2019/08/10(土) 19:49:47.73
エーデルガルドが人の姿を捨てて得た覇骸よりも
アラドヴァル持ったディミトリ1人の方が強いというのが泣ける
アラドヴァル持ったディミトリ1人の方が強いというのが泣ける
95: 2019/08/10(土) 19:50:54.95
>>89
白きレア様もエガなら1ターンキルできるし
級長でラスボスにタイマンで勝てないのクロードだけだな
白きレア様もエガなら1ターンキルできるし
級長でラスボスにタイマンで勝てないのクロードだけだな
99: 2019/08/10(土) 19:51:22.90
(紋章アイテム使えば誰でも使えちゃうからしょうがないね)
100: 2019/08/10(土) 19:51:24.68
赤ルートクリアしたぜ
アネットがハンマー担いで出てきたときは笑っちまった
アネットがハンマー担いで出てきたときは笑っちまった
102: 2019/08/10(土) 19:51:37.16
えっ今回の流星0.5倍ですらないの…
流星になにの恨みが…
流星になにの恨みが…
136: 2019/08/10(土) 19:56:38.68
>>102
流星は0.3倍×5=全て命中で1.5倍な上に消費5
ハンターボレーと連撃とダブルブローは1.0倍×2=2倍で消費5
ただ、ダブルブローするぐらいなら4回殴る方が強い
流星は0.3倍×5=全て命中で1.5倍な上に消費5
ハンターボレーと連撃とダブルブローは1.0倍×2=2倍で消費5
ただ、ダブルブローするぐらいなら4回殴る方が強い
106: 2019/08/10(土) 19:52:24.72
ifはなんか合わなかったからほぼやってないし別に後悔もないんだがここで話題になってるの見ても内容が把握できない時に、やっぱりやっときゃよかったなあと少しだけ思うな
特にFEは過去作が引き合いに出されやすいからな~
特にFEは過去作が引き合いに出されやすいからな~
108: 2019/08/10(土) 19:52:41.13
留学生のスキルで⇔マークが付く条件って何だろ?
その周回で誰でもいいから習得したスキルが条件?
その周回で誰でもいいから習得したスキルが条件?
114: 2019/08/10(土) 19:53:47.68
>>108
中級職までのじゃねえかなと思た
中級職までのじゃねえかなと思た
164: 2019/08/10(土) 20:00:07.85
>>114>>116
なるほどなーそういうことか
スッキリしたわサンクス
なるほどなーそういうことか
スッキリしたわサンクス
116: 2019/08/10(土) 19:53:47.94
>>108
汎用職業のマスターで覚えられるスキル
ついてないスキルはそのキャラ限定のスキルまたは技能上げて習得したスキル
汎用職業のマスターで覚えられるスキル
ついてないスキルはそのキャラ限定のスキルまたは技能上げて習得したスキル
109: 2019/08/10(土) 19:52:42.54
エンディングの結婚相手ってどうやって決まってるの?
最初にAになった異性?
最初にAになった異性?
117: 2019/08/10(土) 19:53:58.45
>>109
ペアエンドならその人同士の縁の深い関係でなる
細かい数値は内側で判断できない
ペアエンドならその人同士の縁の深い関係でなる
細かい数値は内側で判断できない
120: 2019/08/10(土) 19:54:30.53
>>109
支援Aになってからもどんどん支援値は溜まっていて最終的に一番高いやつらがペアエンドになるらしい
ステータス画面で関係性が高い相手見れるじゃろ
支援Aになってからもどんどん支援値は溜まっていて最終的に一番高いやつらがペアエンドになるらしい
ステータス画面で関係性が高い相手見れるじゃろ
127: 2019/08/10(土) 19:55:21.71
>>120
最終的にどこまで溜まるんだろうな
無限に貯められて支援効果もどんどん上がっていけばいいのに
最終的にどこまで溜まるんだろうな
無限に貯められて支援効果もどんどん上がっていけばいいのに
132: 2019/08/10(土) 19:55:51.58
>>120
ああ確かにAになってもハート出てたわ
狙ったエンディング狙うの結構手間そうね
ああ確かにAになってもハート出てたわ
狙ったエンディング狙うの結構手間そうね
111: 2019/08/10(土) 19:52:57.16
らいてー持って殴る200%が一番強いぞ
112: 2019/08/10(土) 19:52:57.14
君らマリアンヌ好きだな
たまにはペトラの話もしたらどうだ?
たまにはペトラの話もしたらどうだ?
122: 2019/08/10(土) 19:54:33.73
>>112
おっぱい
おっぱい
115: 2019/08/10(土) 19:53:47.94
青ルートのエガちゃんは最後の最後までディミを羨ましいと思ってたろうな
あれ先生が手を差し伸べてたら短剣飛んで来なかったんじゃね?
あれ先生が手を差し伸べてたら短剣飛んで来なかったんじゃね?
155: 2019/08/10(土) 19:58:50.05
>>115
青ルートだから先生はエガちゃんさっくり斬ってたろうな(無慈悲)
教会ルートでエガちゃん捨ててレア様のとこ走った時然り
なお赤ルートで先生以外と平然と結ばれる模様
青ルートだから先生はエガちゃんさっくり斬ってたろうな(無慈悲)
教会ルートでエガちゃん捨ててレア様のとこ走った時然り
なお赤ルートで先生以外と平然と結ばれる模様
121: 2019/08/10(土) 19:54:31.87
流星は耐久消費10でダメージ低下なし5回攻撃か耐久消費5で50%の5回攻撃とかにしてほしかったせめて
強くていいだろ流星は
強くていいだろ流星は
174: 2019/08/10(土) 20:01:31.12
>>150
現状と対して変わらないし、別にいいんじゃない?
爽快感がない
現状と対して変わらないし、別にいいんじゃない?
爽快感がない
123: 2019/08/10(土) 19:54:40.21
そんなことよりレオニーしてもいい?
125: 2019/08/10(土) 19:54:59.10
剣歩兵弱いからフェリクスボウナイトカトリーヌファルコンにしちゃったよ
みんなどうしてるの
みんなどうしてるの
139: 2019/08/10(土) 19:57:14.06
>>125
剣S行ったらみんなウォーマスターにするんじゃないのか!?
剣S行ったらみんなウォーマスターにするんじゃないのか!?
162: 2019/08/10(土) 19:59:57.91
>>139
S+で達人とったデータ引継ぎでスキル獲得
S+で達人とったデータ引継ぎでスキル獲得
128: 2019/08/10(土) 19:55:22.94
モニカはポッと出の敵で終わらすには惜しい
のび太と立ち位置入れ替えよう
のび太と立ち位置入れ替えよう
135: 2019/08/10(土) 19:56:35.14
>>128
モニカ正直顔と声クソタイプだからマジで惜しい
モニカ正直顔と声クソタイプだからマジで惜しい
129: 2019/08/10(土) 19:55:31.16
ギルベルトさん、王都奪還の時に殿下を慕って集まった民衆たちの気持ちは嘘じゃない、みたいなこと言っててぐっと好きになったわ うまく言えないけど
138: 2019/08/10(土) 19:57:09.69
>>129
エフラムとゼトのシーン思い出したわぁ
こういう何かを成し遂げたの絵にしてくれると達成感あるよね
エフラムとゼトのシーン思い出したわぁ
こういう何かを成し遂げたの絵にしてくれると達成感あるよね
131: 2019/08/10(土) 19:55:50.00
やっぱりいつでも強い月光がナンバーワン!
今作合ったっけ
今作合ったっけ
146: 2019/08/10(土) 19:58:21.76
>>131
たいよー君と一緒にお空へ行ったんじゃなかったか
たいよー君と一緒にお空へ行ったんじゃなかったか
158: 2019/08/10(土) 19:59:16.97
>>131
月光は魔法のルナに転生しました
月光は魔法のルナに転生しました
133: 2019/08/10(土) 19:56:17.43
エガちゃんそこまで先生を羨む理由がな……傍にヒューベルトいるしA支援もあるし…
支え合うじゃなくて仕えるものだからだめなのか
支え合うじゃなくて仕えるものだからだめなのか
166: 2019/08/10(土) 20:00:23.98
>>133
エガちゃん先生居ないと心のオアシスないから勝手に煮詰まって支援とか一切しなさそう
エガちゃん先生居ないと心のオアシスないから勝手に煮詰まって支援とか一切しなさそう
137: 2019/08/10(土) 19:57:05.50
クリアしたときにドロテアペトラでくっついてたのは笑った
168: 2019/08/10(土) 20:00:35.79
>>137
このままいくとドロテアペトラペアとエーギルヒューベルトペアになりそうだから何とかしたい
このままいくとドロテアペトラペアとエーギルヒューベルトペアになりそうだから何とかしたい
180: 2019/08/10(土) 20:01:58.66
>>168
ドロがフェルくんに、ヒューがペトラにライブをかけ続けるんだ
ドロがフェルくんに、ヒューがペトラにライブをかけ続けるんだ
192: 2019/08/10(土) 20:03:54.72
>>180
男二人がA´になってるけどまだなんとかなる?
男二人がA´になってるけどまだなんとかなる?
198: 2019/08/10(土) 20:05:20.80
>>192
わかんないけど縁の深い仲間でお互いトップになればいけるんじゃない?
わかんないけど
わかんないけど縁の深い仲間でお互いトップになればいけるんじゃない?
わかんないけど
209: 2019/08/10(土) 20:07:04.38
>>192
自分はシルヴァンフェリクスがそうなって名簿でも縁の深い相手でお互いが一番上にも関わらず
ペアエンドは別の子との組み合わせになったからまだリカバリー聞くかも
自分はシルヴァンフェリクスがそうなって名簿でも縁の深い相手でお互いが一番上にも関わらず
ペアエンドは別の子との組み合わせになったからまだリカバリー聞くかも
226: 2019/08/10(土) 20:09:47.90
>>209
ありがとう
頑張るね
ありがとう
頑張るね
184: 2019/08/10(土) 20:02:37.09
>>168
頑張って飯食って合唱するしかない
頑張って飯食って合唱するしかない
140: 2019/08/10(土) 19:57:16.26
ペアエンド厳選の為にも嫉妬システム下さい
151: 2019/08/10(土) 19:58:40.17
>>140
ペルソナ5みたいになっても嫌じゃね
ペルソナ5みたいになっても嫌じゃね
161: 2019/08/10(土) 19:59:47.39
>>140
嫉妬システム、夫違いの兄妹結婚バグ、ロプトウス
うっ頭が
嫉妬システム、夫違いの兄妹結婚バグ、ロプトウス
うっ頭が
141: 2019/08/10(土) 19:57:20.16
最終ステージ応撃つけたイングリット突っ込ませたら全部片してしまった
警戒態勢のおかげで当たらないうえに物理も魔法の防御も高い
警戒態勢のおかげで当たらないうえに物理も魔法の防御も高い
147: 2019/08/10(土) 19:58:30.17
>>141
え応撃こっち持てるの?
え応撃こっち持てるの?
170: 2019/08/10(土) 20:00:38.31
>>147
計略で「応撃の構え」あるよ
計略で「応撃の構え」あるよ
178: 2019/08/10(土) 20:01:52.33
>>170
あースキルじゃないのか
あースキルじゃないのか
171: 2019/08/10(土) 20:01:12.75
>>147
応撃の備えって計略もった騎士団が居る
応撃の備えって計略もった騎士団が居る
143: 2019/08/10(土) 19:57:28.50
剣不遇の中でサンダーソード振り回したりリザイア地雷できる涅槃先生はかなり頑張ってると思う
でも次の周回ではドラゴンに乗ってるかもしれない
でも次の周回ではドラゴンに乗ってるかもしれない
144: 2019/08/10(土) 19:57:54.50
支援Aまで上げていいのかわからん
何股してるんだこの人たちってなりそうで
何股してるんだこの人たちってなりそうで
201: 2019/08/10(土) 20:05:44.94
>>189
なるほどなぁ
なるほどなぁ
145: 2019/08/10(土) 19:58:06.37
月光は敵が強ければ強いほど効果が上がるから
最終的には強いんだよな
最終的には強いんだよな
148: 2019/08/10(土) 19:58:30.20
魔法のルナが月光では?
149: 2019/08/10(土) 19:58:32.34
レベルアップでパラメータ1個だけって初めてだわw
ずーーーと2個が最低かと思ってたw
ずーーーと2個が最低かと思ってたw
175: 2019/08/10(土) 20:01:36.30
>>149
教員組は気をつけないと0ピンもある
教員組は気をつけないと0ピンもある
153: 2019/08/10(土) 19:58:47.61
そういえば復讐って他の奥義系よりはワンチャンありそうだよな
157: 2019/08/10(土) 19:59:15.19
生き残った流星くんも虫の息の模様
159: 2019/08/10(土) 19:59:28.97
生徒と主人公は2ピン保証、教師は保証なしっぽい
160: 2019/08/10(土) 19:59:43.79
犬派なのってディミトリくらいか?
163: 2019/08/10(土) 19:59:59.91
流星を修得した
うんうん
消費7
ん?
1発30%
あっ(察し)
うんうん
消費7
ん?
1発30%
あっ(察し)
165: 2019/08/10(土) 20:00:16.05
エーデルガルドが人の姿を捨てて得た覇骸よりも
アイムール振り回す可愛い方のエガちゃんのが強いの草生える
アイムール振り回す可愛い方のエガちゃんのが強いの草生える
182: 2019/08/10(土) 20:02:19.43
>>165
愛の力だな
骸エガちゃんの10倍強いレア様のドラゴラムを1ターンキルする石破ラブラブ皇帝斧
愛の力だな
骸エガちゃんの10倍強いレア様のドラゴラムを1ターンキルする石破ラブラブ皇帝斧
167: 2019/08/10(土) 20:00:30.43
ディミトリべレスは支援Sだけじゃなく後日談までショボいのが残念
「遠乗りや狩猟に行きました」とか正直どーでもいい内容ばっか
スタッフはべレスに愛着持ってないのかな。服装も痴女みたいだし
「遠乗りや狩猟に行きました」とか正直どーでもいい内容ばっか
スタッフはべレスに愛着持ってないのかな。服装も痴女みたいだし
172: 2019/08/10(土) 20:01:19.33
>>167
でも支援S絵はベレスの方がよくないか?
でも支援S絵はベレスの方がよくないか?
197: 2019/08/10(土) 20:04:49.82
>>172
ただの荒らしじゃね?
他の級長も同じように言えるけど級長との支援会話は本編の補足というか続きになってるから最終Sで綺麗に終わるし
ただの荒らしじゃね?
他の級長も同じように言えるけど級長との支援会話は本編の補足というか続きになってるから最終Sで綺麗に終わるし
186: 2019/08/10(土) 20:03:09.33
>>167
後日談設定事態がファンサービスで開発は面倒なだけリンハルト状態
後日談設定事態がファンサービスで開発は面倒なだけリンハルト状態
190: 2019/08/10(土) 20:03:51.48
>>167
ええやんディミトリにも笑顔が増えてベレスに会えて結婚できて幸せだったんだなって思う
ええやんディミトリにも笑顔が増えてベレスに会えて結婚できて幸せだったんだなって思う
211: 2019/08/10(土) 20:07:22.37
>>167
こっそり別キャラの後日談で子作済なんだぜ
つまり狩猟や遠乗先でゲフンゲフン
こっそり別キャラの後日談で子作済なんだぜ
つまり狩猟や遠乗先でゲフンゲフン
169: 2019/08/10(土) 20:00:37.15
太陽は炎の紋章になって効果劣化かつ特定のキャラ限定になったに
176: 2019/08/10(土) 20:01:40.85
それ言うと同性級長S支援無いベレトさんどうなんのって話になるから…
177: 2019/08/10(土) 20:01:45.10
嫉妬システム絶対加賀が趣味で入れただろ
セリユリのために
セリユリのために
179: 2019/08/10(土) 20:01:53.06
エガちゃんマンションで一人暮らししてうさぎとか飼うのが似合ってる
181: 2019/08/10(土) 20:02:06.66
流星なんて昔から弱いイメージしかないしこんなもんでいいよ
188: 2019/08/10(土) 20:03:35.10
>>181
聖戦の時のアイラの流星剣は衝撃的だったけど
聖戦の時のアイラの流星剣は衝撃的だったけど
191: 2019/08/10(土) 20:03:52.28
>>181
ニワカかな?
ニワカかな?
196: 2019/08/10(土) 20:04:45.11
>>181
リョウマ強かったぞ
まあリョウマが異常に強いんだが
リョウマ強かったぞ
まあリョウマが異常に強いんだが
183: 2019/08/10(土) 20:02:19.99
今回の支援会話ほんとに表現が繊細でいいな
支援会話のできも歴代トップレベルやな
支援会話のできも歴代トップレベルやな
185: 2019/08/10(土) 20:03:00.25
聖戦とトラキアでやらかしにやらかした後はわりと微妙だよな流星
203: 2019/08/10(土) 20:06:12.00
>>185
連続(2回攻撃)→1回目流星(5回攻撃)+月光+太陽が同時発動して全部等倍で10回殴れたり、勇者武器なら最大40回殴れるのはロマンだったな
連続(2回攻撃)→1回目流星(5回攻撃)+月光+太陽が同時発動して全部等倍で10回殴れたり、勇者武器なら最大40回殴れるのはロマンだったな
187: 2019/08/10(土) 20:03:12.20
一度達成したペアエンドって自由に見ることできる?
193: 2019/08/10(土) 20:04:05.54
エガちゃんの斧に再行動付けたのは誰だぁ!
こんなの壊れるに決まってるだろ!
こんなの壊れるに決まってるだろ!
194: 2019/08/10(土) 20:04:14.94
何かのインタで「今まであった要素だしおまけに入れとくか」って感じで入れてる言ってなかったっけS支援
204: 2019/08/10(土) 20:06:21.45
>>194
流星もきっとこんな感じで取り敢えず入れてるだけなんだろうな
流星もきっとこんな感じで取り敢えず入れてるだけなんだろうな
195: 2019/08/10(土) 20:04:41.31
ドロテア貴族嫌いと言いつつ支援会話ある男全員貴族なんだな
199: 2019/08/10(土) 20:05:37.37
流星あるFE
聖戦 やりすぎ
覚醒 微妙
if ガードゲージたまる仕様のせいで鬼
今回 微妙
わりと強いこと多くね?
聖戦 やりすぎ
覚醒 微妙
if ガードゲージたまる仕様のせいで鬼
今回 微妙
わりと強いこと多くね?
228: 2019/08/10(土) 20:09:56.81
>>199
トラキア蒼炎暁忘れてる
トラキア蒼炎暁忘れてる
234: 2019/08/10(土) 20:10:40.64
>>228
トラキア膀胱炎に空目した
トラキア膀胱炎に空目した
200: 2019/08/10(土) 20:05:40.60
ベルサガの神舞剣はいい調整だった
202: 2019/08/10(土) 20:06:02.72
アイムールって他の級長武器と比べると弱いと思ったけど
戦技が1ターン5回行動という酷い性能だったんか
てんてー覇剣もその他遺産も神器もエリクサー症候群だからほぼ使ったことないや
戦技が1ターン5回行動という酷い性能だったんか
てんてー覇剣もその他遺産も神器もエリクサー症候群だからほぼ使ったことないや
207: 2019/08/10(土) 20:06:50.40
>>202
弱いどころか、紋章武器はアイムールしか要らないまである最強武器やからな
弱いどころか、紋章武器はアイムールしか要らないまである最強武器やからな
243: 2019/08/10(土) 20:11:43.31
>>202
同じくだわ
存在忘れてて普通に計略で障壁に穴開けてレア倒したがエガのやってみたかったな
同じくだわ
存在忘れてて普通に計略で障壁に穴開けてレア倒したがエガのやってみたかったな
218: 2019/08/10(土) 20:08:19.97
>>205
いっぱいいるだろ
そりゃ経験者から見たらぬるいかもしれんが
初心者はそんなことわからんし
いっぱいいるだろ
そりゃ経験者から見たらぬるいかもしれんが
初心者はそんなことわからんし
222: 2019/08/10(土) 20:08:40.92
>>205
カジュアルだったら全部お任せでいいんじゃないかとおもえる
カジュアルだったら全部お任せでいいんじゃないかとおもえる
232: 2019/08/10(土) 20:10:29.69
>>205
技能上げが完全ノーリスク
技能上げが完全ノーリスク
299: 2019/08/10(土) 20:19:58.43
>>205
初見1周目は青で色々様子見兼ねてノマカジュやったよ。
引き継いだ2周目からはハークラでやってる
初見1周目は青で色々様子見兼ねてノマカジュやったよ。
引き継いだ2周目からはハークラでやってる
206: 2019/08/10(土) 20:06:45.68
聖戦の雑な流星好きだよ
月光とか太陽も持たせたらほんと雑な強さ
月光とか太陽も持たせたらほんと雑な強さ
208: 2019/08/10(土) 20:06:52.61
えーディミトリ先生エンドがいまのところ一番好きだわ。
「そうか、ああ、そうか……」
がほんとにジーンと来たわ。
「そうか、ああ、そうか……」
がほんとにジーンと来たわ。
210: 2019/08/10(土) 20:07:15.75
エーデルガルトの斧の効果って再行動じゃなくて再移動だと勝手に思い込んでたわ
212: 2019/08/10(土) 20:07:28.82
紋章や遺産の設定を忠実にゲームに反映させたら聖戦みたいになってしまうのかな
213: 2019/08/10(土) 20:07:30.99
ifの防陣組んだ時の流星は驚異。だったから振り子調整されたんだなって。
214: 2019/08/10(土) 20:07:33.88
ディミトリと先生の支援Sって言うほどしょぼい?
あの二人は信頼関係があってその延長でじゃあ結婚しよう、ってなった感じだから淡々としてるかもって言われたらまあわかるけど
でも二人ともそういうタイプだろうし、それはもう好き嫌いの問題では 俺はあの二人らしい夫婦の形って感じで好きだぞ
あの二人は信頼関係があってその延長でじゃあ結婚しよう、ってなった感じだから淡々としてるかもって言われたらまあわかるけど
でも二人ともそういうタイプだろうし、それはもう好き嫌いの問題では 俺はあの二人らしい夫婦の形って感じで好きだぞ
237: 2019/08/10(土) 20:11:13.99
>>214
よくわからんけど時々唐突に同じ様な文章置いていってる人じゃないんか?
荒らしたいだけかと思っていたぞ、まあ実際はわからんが…
よくわからんけど時々唐突に同じ様な文章置いていってる人じゃないんか?
荒らしたいだけかと思っていたぞ、まあ実際はわからんが…
215: 2019/08/10(土) 20:07:35.51
後になってから「先生が俺を選んでくれてたら」とか色々言ってくるんだったら
クラス決める前に君らもっと先生にプレゼンしてきなされよ
クラス決める前に君らもっと先生にプレゼンしてきなされよ
223: 2019/08/10(土) 20:08:45.85
>>215
そこはほら、まだみんなお年頃だから素直になれないんだよ
そこはほら、まだみんなお年頃だから素直になれないんだよ
318: 2019/08/10(土) 20:22:02.55
>>215
学生時代はむしろわりと先生に淡白な対応だよな、あいつら
学生時代はむしろわりと先生に淡白な対応だよな、あいつら
390: 2019/08/10(土) 20:32:32.35
>>318
5年間も軍師不在で兵力的にも精神的にも追い詰められてた。先生がいて欲しかったってみんな口を揃えて言うしな
先生はそんな都合のいい人間じゃないぞ。もしかしたら千年祭のワードを思い出さなきゃあの村人と余生を過ごした可能性もあったんだぞ
5年間も軍師不在で兵力的にも精神的にも追い詰められてた。先生がいて欲しかったってみんな口を揃えて言うしな
先生はそんな都合のいい人間じゃないぞ。もしかしたら千年祭のワードを思い出さなきゃあの村人と余生を過ごした可能性もあったんだぞ
398: 2019/08/10(土) 20:33:15.92
>>390
アイツら割と都合良いよな
アイツら割と都合良いよな
400: 2019/08/10(土) 20:33:59.52
>>390
村人いいやつだよな
村人いいやつだよな
216: 2019/08/10(土) 20:08:01.30
シルヴァン誰と結婚しても一途になるから先生と結婚してもちょっと信じられないよ
217: 2019/08/10(土) 20:08:05.95
なんでペトラちゃん体の文様まで見せようとしてくれるの?
ものすごくいい子なのかもしかして
ものすごくいい子なのかもしかして
221: 2019/08/10(土) 20:08:40.32
>>217
ものすごく良い子だしかなりエロい
ものすごく良い子だしかなりエロい
225: 2019/08/10(土) 20:09:26.79
>>217
子沢山やしソウイウコトや
子沢山やしソウイウコトや
219: 2019/08/10(土) 20:08:20.93
てんてーとかいう伸びるだけの剣
220: 2019/08/10(土) 20:08:31.05
これあれかしら、コエテクってことはパワーアップキットとかDLCとか別で出すのかしら
227: 2019/08/10(土) 20:09:48.46
ベレスさんせっかくガリアンソードを装備してるんだから
靴にタイヤでもつけてローラーダッシュすればいいのに
靴にタイヤでもつけてローラーダッシュすればいいのに
229: 2019/08/10(土) 20:10:06.47
ドロテアがいるかいないかで難易度変わる
230: 2019/08/10(土) 20:10:06.58
とりあえず槍と遺産武器というか神器は聖戦見習って耐久値50回以上にして欲しいな
231: 2019/08/10(土) 20:10:08.89
ちなみにフレスベルクの少女がかかるオープニング中に
教会の中を落ちていくレア?的なカットがあるけど
あれ何ルートで見られるイベントなの?
教会の中を落ちていくレア?的なカットがあるけど
あれ何ルートで見られるイベントなの?
233: 2019/08/10(土) 20:10:39.43
ムービーだと強そうなのになてんてー
実はネメシスが凄いだけだったのか
実はネメシスが凄いだけだったのか
244: 2019/08/10(土) 20:12:01.73
>>233
経年劣化で効果が落ちてたんだろうな
全盛期はメティオみたいな感じに扱えたみたいだし
経年劣化で効果が落ちてたんだろうな
全盛期はメティオみたいな感じに扱えたみたいだし
235: 2019/08/10(土) 20:10:41.42
学級選びの時は恩人と言えどただの傭兵だからな
それが紋章持ってたり教団が隠してた遺産ブンブン振り回したりしてたら
力が欲しい陣営からしたら惜しいことした!ってなるわ
それが紋章持ってたり教団が隠してた遺産ブンブン振り回したりしてたら
力が欲しい陣営からしたら惜しいことした!ってなるわ
254: 2019/08/10(土) 20:13:13.02
>>236
フェリクス「」
フェリクス「」
268: 2019/08/10(土) 20:15:45.63
>>254
イングリッドと結婚していつかの約束とかいって利き腕失っても守るイケメンに何か文句あるのか?
イングリッドと結婚していつかの約束とかいって利き腕失っても守るイケメンに何か文句あるのか?
293: 2019/08/10(土) 20:18:37.80
>>254
すまん…まだフェリクスの個別エンド見てねぇからなんも言えねぇ…壁ドンするってことは知ってる…
すまん…まだフェリクスの個別エンド見てねぇからなんも言えねぇ…壁ドンするってことは知ってる…
257: 2019/08/10(土) 20:14:04.00
>>236
壁ドンフェリクスは確かにちょっとわろたわ。
壁ドンフェリクスは確かにちょっとわろたわ。
271: 2019/08/10(土) 20:16:05.04
>>236
独身街道待ったなし´⊂)
独身街道待ったなし´⊂)
238: 2019/08/10(土) 20:11:19.91
マップ使いまわし多すぎじゃね?
デアドラの本土決戦が外伝で既にプレイ済みのマップで萎えた
デアドラの本土決戦が外伝で既にプレイ済みのマップで萎えた
239: 2019/08/10(土) 20:11:22.41
ノマカジュで名声稼ぎプレイしてるよ
そのうちDLCで稼ぎマップ来て無駄な努力乙になりそうだけど
そのうちDLCで稼ぎマップ来て無駄な努力乙になりそうだけど
240: 2019/08/10(土) 20:11:25.29
今いるやつ以外だと誰と同性sしたいんだ?
256: 2019/08/10(土) 20:13:43.18
>>240
ロドリグ
ロドリグ
241: 2019/08/10(土) 20:11:25.34
ネメシスも応撃持ちだから別にてんてーである必要ないんだよね…
242: 2019/08/10(土) 20:11:31.74
ドロテアでメティオ連発本当に好き
よくあるサンスト魔法使いボスになった気分になるわ
よくあるサンスト魔法使いボスになった気分になるわ
250: 2019/08/10(土) 20:12:54.47
>>242
連発できんの?
連発できんの?
245: 2019/08/10(土) 20:12:10.78
このゲームにスワンチカ来たらゲーム終了だからな
聖戦のガバガババランスだから出来ただけで
聖戦のガバガババランスだから出来ただけで
246: 2019/08/10(土) 20:12:32.65
ようやく1ユニットで武器技能オールS+や
あとは重装飛行やな...
あとは重装飛行やな...
247: 2019/08/10(土) 20:12:35.13
流星はユグドラル編で無双しすぎた反動でパッとしない性能にされてるよな
265: 2019/08/10(土) 20:15:22.71
>>247
月光も太陽も100%から50%にされてたな
今回太陽は紋章化した上に5%位になってて、月光はルナだけになって追撃不可にされてるし
月光も太陽も100%から50%にされてたな
今回太陽は紋章化した上に5%位になってて、月光はルナだけになって追撃不可にされてるし
248: 2019/08/10(土) 20:12:39.67
戦技って弓で遠い敵倒す以外はほぼ使わないから途中で強いやつ追加されてもそもそも存在を知らずに終わるよね
262: 2019/08/10(土) 20:14:40.01
>>248
連撃や風薙ぎも強いやん
籠手の戦技一回攻撃になるのクソすぎ
連撃や風薙ぎも強いやん
籠手の戦技一回攻撃になるのクソすぎ
249: 2019/08/10(土) 20:12:46.10
ハードでやってると技能稼ぎのときすごくノーマルにしたくなる
251: 2019/08/10(土) 20:12:56.45
なあ、青ルート終盤なんだけどディミトリ女キャラから持てすぎじゃね?
主人公くってるやん
主人公くってるやん
252: 2019/08/10(土) 20:13:05.86
英雄の遺産がショボすぎるのがな
エガちゃんのあれ説明読んだら改造武器で英雄の遺産じゃないっぽいし
現代の武器に負ける伝説の武器とか
エガちゃんのあれ説明読んだら改造武器で英雄の遺産じゃないっぽいし
現代の武器に負ける伝説の武器とか
263: 2019/08/10(土) 20:14:44.87
>>252
テクノロジーは日々進歩しているのだよ。古いものに負けるほうがおかしいのだよ
テクノロジーは日々進歩しているのだよ。古いものに負けるほうがおかしいのだよ
278: 2019/08/10(土) 20:17:18.19
>>252
聖武器なんてHP回復しかついてねえぞ?
インデッハ弓だけは2回攻撃だから強いが
聖武器なんてHP回復しかついてねえぞ?
インデッハ弓だけは2回攻撃だから強いが
286: 2019/08/10(土) 20:18:06.58
>>278
インデッハに装備させる意味ゼロで入手外伝もインデッハ持ちと全く縁がないインデッハ弓さん・・・
インデッハに装備させる意味ゼロで入手外伝もインデッハ持ちと全く縁がないインデッハ弓さん・・・
316: 2019/08/10(土) 20:21:56.67
>>286
意味ゼロどころかベルナデッタの専用スキルとの相性最悪だからな
リンハルトが紋章関係ないって言ったとおりだわ
意味ゼロどころかベルナデッタの専用スキルとの相性最悪だからな
リンハルトが紋章関係ないって言ったとおりだわ
323: 2019/08/10(土) 20:23:28.38
>>316
ベルちゃん紋章持ちなのに事実上神器なしなのやっぱつれぇわ
ベルちゃん紋章持ちなのに事実上神器なしなのやっぱつれぇわ
340: 2019/08/10(土) 20:26:35.89
>>334
うまく自傷する手段ある?
うまく自傷する手段ある?
371: 2019/08/10(土) 20:29:30.56
>>340
レベルアップ
また頃したという精神的苦痛で被害妄想
レベルアップ
また頃したという精神的苦痛で被害妄想
301: 2019/08/10(土) 20:20:25.84
>>252
カトリーヌどや顔で遺産使い回してるのが可哀想に思えてくるじゃないか
カトリーヌどや顔で遺産使い回してるのが可哀想に思えてくるじゃないか
322: 2019/08/10(土) 20:22:09.90
>>301
使い捨ての勇者の剣は強いだろいいかげんにしろ
使い捨ての勇者の剣は強いだろいいかげんにしろ
253: 2019/08/10(土) 20:13:06.20
DLCマップではバーサークしてくる敵を実装してほしいな
突如味方に牙を剥く赤青ゴリラや魔ゴリとか絶望したい
突如味方に牙を剥く赤青ゴリラや魔ゴリとか絶望したい
255: 2019/08/10(土) 20:13:23.80
たわむれに、音声切り替えで音声を英語にしてみたら
コレジャナイ感半端なくてそっ閉じしたわ。
ガイジンのオタクは怒らないのあんな声あてられて。
コレジャナイ感半端なくてそっ閉じしたわ。
ガイジンのオタクは怒らないのあんな声あてられて。
259: 2019/08/10(土) 20:14:14.73
>>255
ディミトリ以外青はみんな良さげじゃね
ディミトリ以外青はみんな良さげじゃね
264: 2019/08/10(土) 20:15:06.17
>>255
海外には声優という職業はないからなぁ
海外には声優という職業はないからなぁ
266: 2019/08/10(土) 20:15:23.96
>>255
英語版ドロテアのエガちゃん賛歌はスゴいぞ
英語版ドロテアのエガちゃん賛歌はスゴいぞ
273: 2019/08/10(土) 20:16:07.41
>>255
支援で見る分には結構面白かったけどなぁ
ペラペラ話すラファエルとか怒ったり驚いたりする場面の違いとか
支援で見る分には結構面白かったけどなぁ
ペラペラ話すラファエルとか怒ったり驚いたりする場面の違いとか
298: 2019/08/10(土) 20:19:54.82
>>273
ラファエル君 あれで女子にはさん付けなの好き
ラファエル君 あれで女子にはさん付けなの好き
260: 2019/08/10(土) 20:14:23.49
英霊の遺産必要な素材と金に見合った性能全くしてないからもらってもコレクション程度にしかできないわ
その点杖とか盾は便利
その点杖とか盾は便利
283: 2019/08/10(土) 20:17:53.93
>>260
いっそ他の神器も耐久無限にしちまえば良かったんだよ
休養しなくても次のマップでは自己修復してるとか
いっそ他の神器も耐久無限にしちまえば良かったんだよ
休養しなくても次のマップでは自己修復してるとか
261: 2019/08/10(土) 20:14:35.88
2週目先生勇者にしたんだけどステータスがヘタレまくった
勇者はダメでFA?
勇者はダメでFA?
269: 2019/08/10(土) 20:16:03.03
>>261
今回傭兵勇者の旨みはほぼない
悲しいね
今回傭兵勇者の旨みはほぼない
悲しいね
272: 2019/08/10(土) 20:16:06.57
>>261
力速に+補正あるから馬に乗せるよりは全然ましゾ
力速に+補正あるから馬に乗せるよりは全然ましゾ
327: 2019/08/10(土) 20:24:53.67
>>267
サンダーソードは炎のつるぎだからな
炎の紋章との相性抜群
サンダーソードは炎のつるぎだからな
炎の紋章との相性抜群
270: 2019/08/10(土) 20:16:03.10
てんてー改造したら射程5くらいにならないかしら
274: 2019/08/10(土) 20:16:15.53
教会ルートしかやってないから今の所レア様が主人公達を守ってるだけのただの聖人にしか見えない
一番レア様の狂気が見れるルートってどれ?
一番レア様の狂気が見れるルートってどれ?
276: 2019/08/10(土) 20:16:57.30
>>274
帝国じゃないっすか
帝国じゃないっすか
277: 2019/08/10(土) 20:17:11.00
>>274
教団ルートじゃない方
教団ルートじゃない方
281: 2019/08/10(土) 20:17:49.24
>>274
帝国
帝国
282: 2019/08/10(土) 20:17:50.63
>>274
帝国以外はそれほどでもない印象だわ
隠し事してんな程度
帝国以外はそれほどでもない印象だわ
隠し事してんな程度
275: 2019/08/10(土) 20:16:34.30
これハードクラシックで育成丁寧にやってると自分には割と心地よい難易度だけど
難易度もう1段上がると結構歯ごたえありそうでもう2段上がるとメチャクチャ苦戦しそうなんだけど
今までのFEの最高難易度ってどんな感じだったの?
1回でも行動ミスるともう終わりで応援や支援効果も駆使しつつ料理でステも上げてって感じ?
難易度もう1段上がると結構歯ごたえありそうでもう2段上がるとメチャクチャ苦戦しそうなんだけど
今までのFEの最高難易度ってどんな感じだったの?
1回でも行動ミスるともう終わりで応援や支援効果も駆使しつつ料理でステも上げてって感じ?
287: 2019/08/10(土) 20:18:06.82
>>275
がんばってがんばってあとラスボスだけにして、
小遣い稼ぎに闘技場に入って負けるとそのキャラを失うマゾゲー
がんばってがんばってあとラスボスだけにして、
小遣い稼ぎに闘技場に入って負けるとそのキャラを失うマゾゲー
294: 2019/08/10(土) 20:18:57.46
>>275
基本は覚えゲー
理不尽に増援でて出現フェイズ中に動いてくるから初見で犠牲なしはまず無理
基本は覚えゲー
理不尽に増援でて出現フェイズ中に動いてくるから初見で犠牲なしはまず無理
308: 2019/08/10(土) 20:21:18.54
>>294
ifは増援即行動はしない ついでに言うと視界悪い敵だけこっち見えてるMAPもない
ifは増援即行動はしない ついでに言うと視界悪い敵だけこっち見えてるMAPもない
317: 2019/08/10(土) 20:22:01.97
>>275
暗夜のインフェルノはやる前からラスボス戦とかの作戦考えてそれに沿った育成しないと詰んでた
暗夜のインフェルノはやる前からラスボス戦とかの作戦考えてそれに沿った育成しないと詰んでた
362: 2019/08/10(土) 20:28:19.90
>>317
ルナティックな
あれも別に杖とかを縛らなきゃどうとでもなるよ
ルナティックな
あれも別に杖とかを縛らなきゃどうとでもなるよ
279: 2019/08/10(土) 20:17:39.96
ヒューベルトとエガちゃんの支援A尊すぎない?
想い人とか言いつつ恋愛云々を超越した主君と忠臣という形最高やんけ
想い人とか言いつつ恋愛云々を超越した主君と忠臣という形最高やんけ
303: 2019/08/10(土) 20:20:41.42
>>279
どこまでもフフフクックックッ言い合って阿吽の呼吸なんやが周囲からしたらイッちゃっている様にしか見えない
どこまでもフフフクックックッ言い合って阿吽の呼吸なんやが周囲からしたらイッちゃっている様にしか見えない
307: 2019/08/10(土) 20:21:13.85
>>303
まぁイっちゃってるんですけどね
まぁイっちゃってるんですけどね
280: 2019/08/10(土) 20:17:48.26
てんてーの剣先生覚醒イベントで真の力を解放したよみたいなこと言われたから輸送隊から取り出したら別にそこまででそっと元に戻した
284: 2019/08/10(土) 20:18:00.62
最後はかっこよく決めたいと願ったら無残にクリティカルと紋章乗せてくれた殿下最高に空気読めてる
285: 2019/08/10(土) 20:18:03.32
すみません教えてください
「絆を深められるのはもう少し先になりそうだ」
と表示され、支援レベル全く上がらなくなってしました
これはストーリを進めれば解決されるものでしょうか?
それともなにか方法があるのでしょうか
「絆を深められるのはもう少し先になりそうだ」
と表示され、支援レベル全く上がらなくなってしました
これはストーリを進めれば解決されるものでしょうか?
それともなにか方法があるのでしょうか
290: 2019/08/10(土) 20:18:24.85
>>285
文字通りストーリー進めば支援進む
文字通りストーリー進めば支援進む
431: 2019/08/10(土) 20:36:42.11
>>290
ありがとうございました!
ありがとうございました!
288: 2019/08/10(土) 20:18:12.32
1周目帝国ルートって名声稼ぎ的な意味で推奨されないよね
289: 2019/08/10(土) 20:18:17.92
そういえばキッホル妻は人間なんだろうか
既にお亡くなりみたいだし
見た目からするにセスリーンは母親似なのだろうか
既にお亡くなりみたいだし
見た目からするにセスリーンは母親似なのだろうか
291: 2019/08/10(土) 20:18:36.03
主人公に好意みせたあとにディミトリに言い寄るイングリッドビッチすぎる
292: 2019/08/10(土) 20:18:36.74
ディミトリの使う手槍>先生の使うてんてーの剣
なんで?
なんで?
311: 2019/08/10(土) 20:21:37.73
>>292
そこに勝てるのエガちゃんリシテアとかだけになってくるから
そこに勝てるのエガちゃんリシテアとかだけになってくるから
295: 2019/08/10(土) 20:19:11.14
難易度の上げかた難しいよなぁ固くすれば拳通らなくなるし速さは繊細なもんだから少しあげたらみんな追撃されるようになっちゃう
ターン制限厳しくするか敵の数増やすとかしてほしい
ターン制限厳しくするか敵の数増やすとかしてほしい
296: 2019/08/10(土) 20:19:22.55
先生としか結婚しないキャラいるか?
313: 2019/08/10(土) 20:21:44.32
>>296
ソティス・レア
まあルートや感性によって思い入れ変わるから
特に一見加害者同士?な教会と赤は好き嫌い別れそう
ソティス・レア
まあルートや感性によって思い入れ変わるから
特に一見加害者同士?な教会と赤は好き嫌い別れそう
297: 2019/08/10(土) 20:19:49.95
帝国ルート選ぶ予定だったのに
ちょっとだけ試すつもりだった教会ルートの方が正史っぽくって
そのまま続けることに・・・
ヒューベルトに付けてた行軍の指輪だけ回収しとくんだったわ
帝国キャラってなんであんなに悪人顔なんだろ
エーデルガルトも腹黒すぎて肩持つ気にならない
ちょっとだけ試すつもりだった教会ルートの方が正史っぽくって
そのまま続けることに・・・
ヒューベルトに付けてた行軍の指輪だけ回収しとくんだったわ
帝国キャラってなんであんなに悪人顔なんだろ
エーデルガルトも腹黒すぎて肩持つ気にならない
300: 2019/08/10(土) 20:20:19.98
てか風花雪月は拍動縛らないとどんだけ難しくしてもって感じだよね 新難易度に拍動制限まで入ってればちゃんと高難易度になるだろね
319: 2019/08/10(土) 20:22:02.91
>>300
鼓動はリセットの手間を省くのに必要だからこのままでいいわ
今のところ初めにやったときの3回しか使ってない
鼓動はリセットの手間を省くのに必要だからこのままでいいわ
今のところ初めにやったときの3回しか使ってない
302: 2019/08/10(土) 20:20:37.90
キッズ「馬かっこいいこれしよ!」
キッズ「おれ1回しか攻撃しないのに敵2回攻撃してくる!ずるい!」
キッズ「おれ1回しか攻撃しないのに敵2回攻撃してくる!ずるい!」
304: 2019/08/10(土) 20:20:59.39
レア様とイチャラブになってベッドインからの母娘相姦の流れになって
服を脱いで股間の一物をレア様に見せつけたら
「あなたも…失敗作なのですね…」と蔑んだ目で呟かれたいと思う先生であった
服を脱いで股間の一物をレア様に見せつけたら
「あなたも…失敗作なのですね…」と蔑んだ目で呟かれたいと思う先生であった
320: 2019/08/10(土) 20:22:04.35
>>304
「おぬしやめんか!」
「おぬしやめんか!」
441: 2019/08/10(土) 20:38:03.16
>>304>>320
今日一番笑った
今日一番笑った
305: 2019/08/10(土) 20:21:10.07
拍動縛るのこそ全くの無意味だろ
リセットが増えるだけ
リセットが増えるだけ
345: 2019/08/10(土) 20:26:53.18
>>305
リセットの緊張感を持ってプレイするのと
拍動あるからいいやでプレイするのは全然意味が違うと思うが
リセットの緊張感を持ってプレイするのと
拍動あるからいいやでプレイするのは全然意味が違うと思うが
348: 2019/08/10(土) 20:27:16.70
>>345
一緒だわ
一緒だわ
386: 2019/08/10(土) 20:31:41.43
>>375
難易度の話なんですけど
緊張感と難易度は何の関係も無い
難易度の話なんですけど
緊張感と難易度は何の関係も無い
396: 2019/08/10(土) 20:33:11.17
>>386
実際に難易度上がるだろ
拍動がなければやり直すにはリセットが必要
やり直しに時間がかかるからリセットするぐらいならもっと慎重にプレイするようになる
つまり拍動ありの時に比べて戦い方は全く変わる
実際に難易度上がるだろ
拍動がなければやり直すにはリセットが必要
やり直しに時間がかかるからリセットするぐらいならもっと慎重にプレイするようになる
つまり拍動ありの時に比べて戦い方は全く変わる
416: 2019/08/10(土) 20:35:14.99
>>396
ストレスフルになるだけで本質的な難易度は変わってない
君はゲーム作りのセンスがないよ
ストレスフルになるだけで本質的な難易度は変わってない
君はゲーム作りのセンスがないよ
410: 2019/08/10(土) 20:34:54.55
>>375
どっちにしろ一緒だわ
カジュアルとクラシックには差があるけど、天動とリセットにそこまで差は無いわ
どっちにしろ一緒だわ
カジュアルとクラシックには差があるけど、天動とリセットにそこまで差は無いわ
420: 2019/08/10(土) 20:35:41.89
>>375
言わんとしてることはわかるけどそもそもセーブ&リセットが自体がそういう性質持ってるわけで、もっと極端なこと言えばゲーム最初からやり直したってやり直しは効くわけで、結局のところ手間の違いでしか無いと思う
言わんとしてることはわかるけどそもそもセーブ&リセットが自体がそういう性質持ってるわけで、もっと極端なこと言えばゲーム最初からやり直したってやり直しは効くわけで、結局のところ手間の違いでしか無いと思う
440: 2019/08/10(土) 20:37:57.68
>>420
だからその手間をかけること自体がリスクだろ
やり直すのに多大な労力を払わなければならない
極端な話どんな状況でもゲームならやり直しは利くが
そのために一定の労力を払うのと払わないのが同等のわけがない
だからその手間をかけること自体がリスクだろ
やり直すのに多大な労力を払わなければならない
極端な話どんな状況でもゲームならやり直しは利くが
そのために一定の労力を払うのと払わないのが同等のわけがない
450: 2019/08/10(土) 20:39:11.27
>>440
じゃあお前だけ縛れば良いだろ
じゃあお前だけ縛れば良いだろ
458: 2019/08/10(土) 20:39:57.01
>>450
そうじゃなくて拍動に頼らずにクリアした証明みたいなのが欲しいってこと
それこそクラシックと同じように
そうじゃなくて拍動に頼らずにクリアした証明みたいなのが欲しいってこと
それこそクラシックと同じように
471: 2019/08/10(土) 20:40:58.82
>>458
録画して放送するか、生放送でもやれば?
録画して放送するか、生放送でもやれば?
484: 2019/08/10(土) 20:42:09.18
>>458
クラシックでクリアした証明ってなんだよ
クラシックでクリアした証明ってなんだよ
485: 2019/08/10(土) 20:42:43.08
>>458
ifの時はなんか紹介カードみたいなのに
クラシックでクリアしたらつくマークみたいなのあったよなそういや
ifの時はなんか紹介カードみたいなのに
クラシックでクリアしたらつくマークみたいなのあったよなそういや
602: 2019/08/10(土) 20:52:25.76
>>458
なんかトロフィーや実績みたいなゲームの楽しさに関係ないものがないとダメってソニー信者みてえだな
あったらいいな、じゃなくてそうしろよ!だもんな言ってる事が
なんかトロフィーや実績みたいなゲームの楽しさに関係ないものがないとダメってソニー信者みてえだな
あったらいいな、じゃなくてそうしろよ!だもんな言ってる事が
616: 2019/08/10(土) 20:54:09.21
>>602
ゲハ思想きっしょいわさすがに
>>608
だからそういうのじゃなくて
ノーマルクラシックでクリアしたらこのマーク、みたいなゆるいのだろ今言ってるのがほしがってんの
if程度のなら全然かまわんと思うけどな
ゲハ思想きっしょいわさすがに
>>608
だからそういうのじゃなくて
ノーマルクラシックでクリアしたらこのマーク、みたいなゆるいのだろ今言ってるのがほしがってんの
if程度のなら全然かまわんと思うけどな
648: 2019/08/10(土) 20:57:21.28
>>616
ゆるいの基準なんて人によるし
どっちもなくていいから消えたんだろ
ゆるいの基準なんて人によるし
どっちもなくていいから消えたんだろ
497: 2019/08/10(土) 20:43:49.95
>>440
だからそれを難易度と呼ぶかどうかの話だろ
単に手間が増えてるだけで本質的に難しくなってる訳じゃ無いしそんなもん要らねえよってだけ
だからそれを難易度と呼ぶかどうかの話だろ
単に手間が増えてるだけで本質的に難しくなってる訳じゃ無いしそんなもん要らねえよってだけ
306: 2019/08/10(土) 20:21:13.00
青やってないから妄想だけどイングリットって女に嫌われてそう
イケメン軍団と幼馴染だしイングリットを守れマップがあるし
イケメン軍団と幼馴染だしイングリットを守れマップがあるし
312: 2019/08/10(土) 20:21:43.36
>>306
メイクのおもちゃにされてるぞ
可愛い
メイクのおもちゃにされてるぞ
可愛い
309: 2019/08/10(土) 20:21:25.45
名声引継ぎがその周の余りみの引継ぎだけど、技能やクラス特性も1週前ののみ?
何週もして名声貯めたらめぼしい技能一気にあげるとかできんのかな
何週もして名声貯めたらめぼしい技能一気にあげるとかできんのかな
310: 2019/08/10(土) 20:21:32.43
紋章アイテムってもしかして大紋章効果?
物によってはオリジナルより強いんかこれ
物によってはオリジナルより強いんかこれ
314: 2019/08/10(土) 20:21:44.38
ワン事故でリセットするか拍動するかは面倒さの違いだけで
難易度とは関係ない気もする
難易度とは関係ない気もする
315: 2019/08/10(土) 20:21:56.51
エガちゃん事情分かる前だから全然守る気にならない上、事情知っても大して味方する気になれないっていうね
324: 2019/08/10(土) 20:23:36.07
紋章アイテムってハンネマンが作ったんかな
前の世界線から持ち込んだ紋章アイテム
ハンネマン「そ、それを調べさせてくれたまえ!」
ハンネマン、それをもとに紋章アイテム開発
タイムパラドックス
前の世界線から持ち込んだ紋章アイテム
ハンネマン「そ、それを調べさせてくれたまえ!」
ハンネマン、それをもとに紋章アイテム開発
タイムパラドックス
325: 2019/08/10(土) 20:23:48.35
拍動は聖人像に貢ぎまくった2週目3週目になってくると回数が軽く10回超えてくるから負ける要素がない
326: 2019/08/10(土) 20:23:50.21
むしろカトリーヌの遺産はあたりだろ
328: 2019/08/10(土) 20:24:55.70
でもベルは紋章自体は最強の部類だから
329: 2019/08/10(土) 20:25:04.92
一通り風花雪月を遊び終えたら今度はFEのカードゲームでベレス先生デッキ作るぜ
我ながら満喫しとるなあ
我ながら満喫しとるなあ
335: 2019/08/10(土) 20:26:06.00
>>329
リアルでサイファやってる知人とか一人もいないです(半ギレ)
リアルでサイファやってる知人とか一人もいないです(半ギレ)
351: 2019/08/10(土) 20:27:28.08
>>335
おいでよサイファの森
新人さんはいつでも歓迎してるぞ
おいでよサイファの森
新人さんはいつでも歓迎してるぞ
339: 2019/08/10(土) 20:26:29.58
>>329
控えめにいってFEエンジョイしまくってるやん・・・
控えめにいってFEエンジョイしまくってるやん・・・
330: 2019/08/10(土) 20:25:20.14
勇者武器なせいで固有戦技の出番皆無だけど単純に強いよな雷霆
331: 2019/08/10(土) 20:25:36.84
どうでもいいけど風花雪月って辞書登録しないと変換できないのが意外だった
比較的新型のPCなのに
比較的新型のPCなのに
332: 2019/08/10(土) 20:25:38.74
天帝の剣もっと性能盛り盛りで良かったな
333: 2019/08/10(土) 20:25:51.35
起動画面の玉座にソティスがいる、いないってどういう条件なんだろ?
337: 2019/08/10(土) 20:26:21.08
最強キャラは飛び抜けた位置にアイムールエガちゃん、
その下にディミトリ、更に下にリシテアやヒューベルトって感じか
クロードさん?
その下にディミトリ、更に下にリシテアやヒューベルトって感じか
クロードさん?
350: 2019/08/10(土) 20:27:23.62
>>337
フェリクスレオニーカトリーヌあたりも相当上位だと思う
フェリクスレオニーカトリーヌあたりも相当上位だと思う
353: 2019/08/10(土) 20:27:30.88
>>337
クロードさんにはハンターボレーがあるから…
クロードさんにはハンターボレーがあるから…
354: 2019/08/10(土) 20:27:32.01
>>337
専用武器ありならエガ、なしならディミかな
クロードさんは知らない
専用武器ありならエガ、なしならディミかな
クロードさんは知らない
338: 2019/08/10(土) 20:26:29.41
ソティスに「そち近う寄れ」と脚で云われたい
341: 2019/08/10(土) 20:26:39.98
もしもベルがインデッハの大紋章持ちだったら
343: 2019/08/10(土) 20:26:47.75
近頃ドロテアが可愛くて仕方がない
エロいし口調が可愛すぎる。敬語挟むのは卑怯
エロいし口調が可愛すぎる。敬語挟むのは卑怯
344: 2019/08/10(土) 20:26:51.28
ベルの追加攻撃とかなくてもこのゲームハード終章の敵すらワンパンだからなぁ
346: 2019/08/10(土) 20:27:11.59
そういえばソティスってレアのことどう思ってんのかな
良いイメージ持ってる感じはしないけど
良いイメージ持ってる感じはしないけど
347: 2019/08/10(土) 20:27:12.91
うーん、レア様のパンツが見たい
349: 2019/08/10(土) 20:27:18.40
拍動は成長へたれた時が主な使い道
356: 2019/08/10(土) 20:27:54.21
2周目は先生に魔法使わせようと思うんだけど魔法職につければちゃんと魔力伸びるよね?
376: 2019/08/10(土) 20:29:52.83
>>356
最低保証とクラス補正やスキルがあるから実は物理キャラですら割と仕事出来る
ベレトスはもともと物理魔力の二刀キャラだからあんまり恩恵ないけど
最低保証とクラス補正やスキルがあるから実は物理キャラですら割と仕事出来る
ベレトスはもともと物理魔力の二刀キャラだからあんまり恩恵ないけど
357: 2019/08/10(土) 20:28:00.19
大だったら明らかに壊れになる効果多いしな
359: 2019/08/10(土) 20:28:02.47
マグマ踏んでも敵兵にやつあたりするベルちゃんはひどい
382: 2019/08/10(土) 20:30:45.45
>>359
むしろ被害妄想って名前的に正しいのでは?
むしろ被害妄想って名前的に正しいのでは?
360: 2019/08/10(土) 20:28:13.68
小紋章は発動率低くて戦略的に度外視してるわ
361: 2019/08/10(土) 20:28:16.69
天刻あるの有難いわ
レベルアップしてクソピンなら戻してる
ステージクリアのときにアップすると戻せないがな
レベルアップしてクソピンなら戻してる
ステージクリアのときにアップすると戻せないがな
364: 2019/08/10(土) 20:28:30.59
拍動あるからわりと適当にプレイするってのはあるかも
365: 2019/08/10(土) 20:28:31.10
ルナきたら火力しかとりえのないゴリラ達より
命中補正のイグナーツ神と回避補正のエーギル神が降臨されるから
命中補正のイグナーツ神と回避補正のエーギル神が降臨されるから
373: 2019/08/10(土) 20:29:39.25
>>365
むしろ固くなって攻撃力ゲーになるぞ
むしろ固くなって攻撃力ゲーになるぞ
366: 2019/08/10(土) 20:28:53.90
ベルって被害妄想発動してようやく並みだし紋章発動しないから特に強い印象無い
367: 2019/08/10(土) 20:29:07.30
スキル名被害妄想なのに実際に被害受けてから効果発動とかaiueo700かよ
384: 2019/08/10(土) 20:30:57.98
>>367
一匹狼なのに支援効果ばっちり受けられるし計略連携もしてくれるフェリクスさんをからかうのはやめて差し上げろ
一匹狼なのに支援効果ばっちり受けられるし計略連携もしてくれるフェリクスさんをからかうのはやめて差し上げろ
369: 2019/08/10(土) 20:29:18.36
ベルにインデッハの紋章アイテム持たせたら大紋章並みの発動率になったりしないかなあ
489: 2019/08/10(土) 20:43:13.46
>>369
被害妄想消えるからゴミ
被害妄想消えるからゴミ
370: 2019/08/10(土) 20:29:20.90
玄関ホール前の門番、良いやつだから副官として雇いたいな
その辺歩いてるモブ兵士も話してみたらいいヤツ多いよね
その辺歩いてるモブ兵士も話してみたらいいヤツ多いよね
372: 2019/08/10(土) 20:29:34.63
そういや索敵復活で喜んでたのに本編でほとんど出なくてガッカリですよ…
烈火のゼフィール救出マップ並みの索敵欲しかったわ
烈火のゼフィール救出マップ並みの索敵欲しかったわ
374: 2019/08/10(土) 20:29:45.54
小さい紋章てホント発動しないよね
戦力としての計算には入ってない
大紋章は計算できる
戦力としての計算には入ってない
大紋章は計算できる
378: 2019/08/10(土) 20:30:06.13
答えてくれた方々ありがとうございました
やっぱ過去作の最高難易度はかなりのものみたいですね
やっぱ過去作の最高難易度はかなりのものみたいですね
379: 2019/08/10(土) 20:30:14.71
青でクリアしたが、真相を知るために赤にするか、最後まで取っておくため黄色にするか迷ってる。どっちがオススメ?
383: 2019/08/10(土) 20:30:52.26
>>379
ラスト黄色がすっきりするような気がする
ラスト黄色がすっきりするような気がする
404: 2019/08/10(土) 20:34:17.50
>>383
>>393
>>399
ありがとう。まだ100時間近くできるとかオラわくわくすっぞ。
>>393
>>399
ありがとう。まだ100時間近くできるとかオラわくわくすっぞ。
393: 2019/08/10(土) 20:32:49.80
>>379
あかいけ
あかいけ
399: 2019/08/10(土) 20:33:17.09
>>379
何回も言ってるが黄を最後にするんだ
スッキリするぞ!
何回も言ってるが黄を最後にするんだ
スッキリするぞ!
411: 2019/08/10(土) 20:34:59.83
>>379
教会ルート以外は自分の本能のままでいいと思う
自分の勘を信じろ、教会ルートは忘れていい
教会ルート以外は自分の本能のままでいいと思う
自分の勘を信じろ、教会ルートは忘れていい
380: 2019/08/10(土) 20:30:21.86
言うほど簡単じゃないじゃねーか今回ちなハークラ2部
ルナとかクリア出来るきがせんぞ
ルナとかクリア出来るきがせんぞ
381: 2019/08/10(土) 20:30:31.49
暗夜は難しいけど対策とればどうにでもなる
トラキアはどんなにやっても返しのようのない運ゲーの理不尽さに切れそうになる
トラキアはどんなにやっても返しのようのない運ゲーの理不尽さに切れそうになる
417: 2019/08/10(土) 20:35:25.86
>>381
青銅武器の仕様とか神だったな
上の方のは調整ミスってる気がしないでもないが
青銅武器の仕様とか神だったな
上の方のは調整ミスってる気がしないでもないが
385: 2019/08/10(土) 20:31:24.87
ベルちゃんは女の子だから微妙性能でも擁護されてる感はある
FEは見た目が最重要ステータスなのだよ、のび太君
FEは見た目が最重要ステータスなのだよ、のび太君
389: 2019/08/10(土) 20:32:30.29
>>385
つかベルの性格で男だったらヘイト一身にくらって叩かれまくってんじゃね
つかベルの性格で男だったらヘイト一身にくらって叩かれまくってんじゃね
387: 2019/08/10(土) 20:32:15.17
一ミリも魔法向いてないキャラが最低保証で仕事する反面、
ベレトスみたいに物理魔法両方いけるよ!ってキャラは物理のみのキャラを無理やり最低保証で運用するのとあんまり変わらない感じになるのがね
結局もともと魔力50%以上のキャラ以外は没個性な感じになる
ベレトスみたいに物理魔法両方いけるよ!ってキャラは物理のみのキャラを無理やり最低保証で運用するのとあんまり変わらない感じになるのがね
結局もともと魔力50%以上のキャラ以外は没個性な感じになる
388: 2019/08/10(土) 20:32:29.33
フェリクスも結局は騎士団配備してたわ
それでも火力出るし
それでも火力出るし
391: 2019/08/10(土) 20:32:40.37
凡ミスでリセットしてやり直しのストレスはマジでやってられねえわ。そんな緊張感いらねえ
409: 2019/08/10(土) 20:34:45.30
>>391
むしろ凡ミスをせずにプレイするのが本筋だろ
最低でもクラシックとカジュアルのように
拍動はプレイヤーの意思で有無を選択させるべきだった
むしろ凡ミスをせずにプレイするのが本筋だろ
最低でもクラシックとカジュアルのように
拍動はプレイヤーの意思で有無を選択させるべきだった
392: 2019/08/10(土) 20:32:45.25
フリーマップは外伝のみで良いアイテム貰えないのはスルーでもハード余裕だけどな
394: 2019/08/10(土) 20:32:58.75
ベルはなんだかんだで紋章が優秀だし
395: 2019/08/10(土) 20:33:04.85
クロードくんだって決して弱くは無いんだけどな
弓が基本的に強いからゴリラたちの他のキャラが斧と槍持ってもこうはならねぇよって飛び抜け方はしてないけど
弓が基本的に強いからゴリラたちの他のキャラが斧と槍持ってもこうはならねぇよって飛び抜け方はしてないけど
397: 2019/08/10(土) 20:33:15.31
ベルナデッタレスキューは先生専用
401: 2019/08/10(土) 20:34:04.47
まぁ配置ミスとかボタン連打とかいうクソみたいなミスを帳消しにできるのはありがたいわ
どうせ天刻あってもダメな時は最初の方まで巻き戻さないとあかんし
どうせ天刻あってもダメな時は最初の方まで巻き戻さないとあかんし
402: 2019/08/10(土) 20:34:05.54
釣りエサ無制限に買わせろ
釣りだけしていたい人生だった
釣りだけしていたい人生だった
407: 2019/08/10(土) 20:34:40.43
>>402
釣り餌無限だと軍資金も無制限になるので…
釣り餌無限だと軍資金も無制限になるので…
403: 2019/08/10(土) 20:34:10.94
カジュアルを選ばないのと同じ流れで巻き戻しも使わなきゃ良いだけな気がするが
426: 2019/08/10(土) 20:36:10.79
>>403
クラシックでクリアした場合はカジュアルに頼らなかった証明になるし
それを達成するのがモチベーションにもなる
拍動も同じようにすればいいだけ
クラシックでクリアした場合はカジュアルに頼らなかった証明になるし
それを達成するのがモチベーションにもなる
拍動も同じようにすればいいだけ
405: 2019/08/10(土) 20:34:33.60
級長3人の固有職の中で一番優秀なのクロードじゃね
406: 2019/08/10(土) 20:34:38.44
エーギルは一般キャラの中だと最高クラスのスキルだなー
412: 2019/08/10(土) 20:35:06.66
覚える戦技と魔法が決まってるから適性決まっちゃってるようなもんなのがな
資格試験みたいにスキル書とか勉強で覚えたらよかったのかも
資格試験みたいにスキル書とか勉強で覚えたらよかったのかも
436: 2019/08/10(土) 20:37:10.96
>>412
本2冊使いきったら習得とかで良かったよね
本2冊使いきったら習得とかで良かったよね
413: 2019/08/10(土) 20:35:08.02
さっさとルナティック開放してほしいんだけどいつだよ?
414: 2019/08/10(土) 20:35:09.96
カスパルが妖怪首おいてけになってしまっただ
449: 2019/08/10(土) 20:38:58.52
>>414
めっちゃ元気に
その首よこせぇぇぇ!
だもんな
めっちゃ元気に
その首よこせぇぇぇ!
だもんな
511: 2019/08/10(土) 20:45:32.30
>>507
マヌエラも同じようなこと言うけど刺さるよなあ
マヌエラも同じようなこと言うけど刺さるよなあ
522: 2019/08/10(土) 20:46:12.16
>>507
でも流石にそれは戦争仕掛けとるのはお前らだろと言いたい
でも流石にそれは戦争仕掛けとるのはお前らだろと言いたい
532: 2019/08/10(土) 20:46:48.63
>>507
カルピス以外全員スカウトしてそれ言わせたい
カルピス以外全員スカウトしてそれ言わせたい
557: 2019/08/10(土) 20:49:09.73
>>533
さすがに戦争仕掛けて侵略してる勢力の人間が言うことではないんだよなぁ…
さすがに戦争仕掛けて侵略してる勢力の人間が言うことではないんだよなぁ…
518: 2019/08/10(土) 20:45:58.14
>>491
第二部だとメンタル強い子たちの評価上がるわ
メーチェも覚悟決まってて好き
第二部だとメンタル強い子たちの評価上がるわ
メーチェも覚悟決まってて好き
415: 2019/08/10(土) 20:35:13.08
俺は今の所成長厳選でしか巻き戻しつかってない気がする
カジュアルだし余計にな
カジュアルだし余計にな
418: 2019/08/10(土) 20:35:30.33
専用職優秀なのはぶっちぎりでクロードだな
でもエガちゃんドラマスにすると強すぎて笑う
でもエガちゃんドラマスにすると強すぎて笑う
419: 2019/08/10(土) 20:35:38.04
モニカ登場した後の散策時の先生に対するエーデルガルトの反応を決して忘れない
428: 2019/08/10(土) 20:36:21.97
>>419
態度悪かったっけ
態度悪かったっけ
435: 2019/08/10(土) 20:37:04.28
>>428
今忙しいから先生あっち行ってみたいな
今忙しいから先生あっち行ってみたいな
421: 2019/08/10(土) 20:35:49.11
伝統のなぜかやたら成長率いい村人ってそうやって何らかの事情で落ち延びて農村暮らし始めた猛将の血統とかってこともあるんだろうな
422: 2019/08/10(土) 20:35:49.30
でもアッシュくんも擁護され始めてるぞ
423: 2019/08/10(土) 20:35:50.61
なるほど落し物は生徒たちが先生とお近づきになりたいからわざわざ落として拾ってくれるのを待ってる可能性……
432: 2019/08/10(土) 20:36:43.49
>>423
マヌエラ先生の落とし物は自室にあったんだよなぁ…
マヌエラ先生の落とし物は自室にあったんだよなぁ…
445: 2019/08/10(土) 20:38:47.03
>>432
耳掻きだったり爪切りだったり普段置いてあるところにあるはずのものが何故かなくなってるってことあるからね
耳掻きだったり爪切りだったり普段置いてあるところにあるはずのものが何故かなくなってるってことあるからね
439: 2019/08/10(土) 20:37:53.34
>>423
拾ったって言ってるのに受け取ってくれないヒルダ
うっかり戦闘Bスキップしてしまった…
拾ったって言ってるのに受け取ってくれないヒルダ
うっかり戦闘Bスキップしてしまった…
424: 2019/08/10(土) 20:35:57.88
FEにおいて強さと顔と支援会話の気持ちよさは重要ステータス
425: 2019/08/10(土) 20:36:07.31
飛行が強すぎるよ飛行が
427: 2019/08/10(土) 20:36:20.34
最後帝国が良いんちゃうんか
黄色最後にするのがええんか?
黄色最後にするのがええんか?
443: 2019/08/10(土) 20:38:14.54
>>427
エガちゃんファンは最後帝国でハッピーエンド
エガちゃんファンは最後帝国でハッピーエンド
430: 2019/08/10(土) 20:36:41.87
昔からのプレイヤーでももうやり直すのダルいからカジュアルも拍動も気にせず使うって人は沢山いそう
こうしてクラシックはどんどん少数派に
こうしてクラシックはどんどん少数派に
472: 2019/08/10(土) 20:41:05.18
>>430
昔、エナジードレインというLVを減らす強敵の技がゲームにあったけれど時間の無駄という事で廃れた
ロストもロストしたまま進める人なんて昔から1割もいないだろうから…
まぁ、巻き戻しはいいんじゃないかと思った
昔、エナジードレインというLVを減らす強敵の技がゲームにあったけれど時間の無駄という事で廃れた
ロストもロストしたまま進める人なんて昔から1割もいないだろうから…
まぁ、巻き戻しはいいんじゃないかと思った
433: 2019/08/10(土) 20:36:49.28
エガの成長傾向がアーマーにまるで向いてないのが問題
451: 2019/08/10(土) 20:39:13.27
>>433
成長合計トップとはいえ魔力に振りすぎなんだよな
魔力を守備に回してたら完全なメスゴリラになれたのに
成長合計トップとはいえ魔力に振りすぎなんだよな
魔力を守備に回してたら完全なメスゴリラになれたのに
434: 2019/08/10(土) 20:36:55.71
拍動がずっとあったら0と100以外は信頼できないみたいな価値観がうまれる事はなかっただろうしまあ影響は大きいだろ
437: 2019/08/10(土) 20:37:40.97
ギルベルトクエストの木彫りのなんかが欲しいってやつ無断でペトラの部屋入って取ってくるのはそれ窃盗…
442: 2019/08/10(土) 20:38:11.56
後味が良いんじゃない?黄色
>>437
俺も思った
部屋の中で勝手に回収して渡すってやばい
>>437
俺も思った
部屋の中で勝手に回収して渡すってやばい
438: 2019/08/10(土) 20:37:45.41
巻き戻しできるし今作なら高難易度の増援即行動許されそう
444: 2019/08/10(土) 20:38:25.82
生徒の自室にあるものを落し物と称して押収する先生
はっきり言って異常だ
はっきり言って異常だ
446: 2019/08/10(土) 20:38:49.90
最近の高難易度ゲーも鬼畜にすら代わりにすぐやり直しきくようにするのがトレンドだしな
481: 2019/08/10(土) 20:41:58.43
>>446
任天堂の顔マリオもその路線だしな
任天堂の顔マリオもその路線だしな
447: 2019/08/10(土) 20:38:50.58
ぶっちゃけ黄色やったら教会ルートやる必要ないよね
452: 2019/08/10(土) 20:39:15.74
ラファエルの笑顔めっちゃ可愛いじゃん…
なんだこいつ…
なんだこいつ…
453: 2019/08/10(土) 20:39:16.02
1部って、自クラスの生徒の事より、引き抜きに夢中になるな。。
454: 2019/08/10(土) 20:39:17.67
エコーズの勲章みたいなの欲しかったな
Switch全部にトロフィーシステムつけてくれたらそれでいいけど
Switch全部にトロフィーシステムつけてくれたらそれでいいけど
455: 2019/08/10(土) 20:39:19.64
だからカジュアルと同様に拍動も選択式にすればいいだけ
なぜこんな簡単なことがわからない?
なぜこんな簡単なことがわからない?
456: 2019/08/10(土) 20:39:30.81
拍動否定して細目にセーブしてリセット推奨してるやつってなんか老害によく居るタイプ
無駄な作業をシェルで自動化したら手でやらないと云々って文句言ってくる奴と同じだろ
無駄な作業をシェルで自動化したら手でやらないと云々って文句言ってくる奴と同じだろ
457: 2019/08/10(土) 20:39:52.52
難しい難易度や厳しさを求めるエムブレマー意外と少ない説
482: 2019/08/10(土) 20:41:59.24
>>457
ヌルゲーの今作が大好評だからな
高難易度より良シナリオを求めるユーザーの方が間違いなく多い
ヌルゲーの今作が大好評だからな
高難易度より良シナリオを求めるユーザーの方が間違いなく多い
459: 2019/08/10(土) 20:40:03.95
縛りは勝手にやれよ
俺は成長吟味に使うから
俺は成長吟味に使うから
460: 2019/08/10(土) 20:40:19.20
黄色やったら協会が必要ないのか
あるいは協会やったら黄色やる意味ないのか
あるいは協会やったら黄色やる意味ないのか
488: 2019/08/10(土) 20:43:12.26
>>460
ネメシス関係があるから黄色やったほうが得かもね
レアと戦うのは帝国でもできるし
ネメシス関係があるから黄色やったほうが得かもね
レアと戦うのは帝国でもできるし
461: 2019/08/10(土) 20:40:21.55
カジュアルは明確に仕様変わるけど拍動使えるかどうかなんてプレイヤー個々で選択すりゃ良いだけの話だしストーリーにも関わってくんのに面倒なだけだろ
462: 2019/08/10(土) 20:40:25.52
ifでフェニックス導入された時にキレてた人と同じ人種かな
463: 2019/08/10(土) 20:40:28.43
序盤のフリマやりまくってダークメタル30個以上ためてやったわ
錬成石と玉鋼と魔法水晶はカンスト
錬成石と玉鋼と魔法水晶はカンスト
696: 2019/08/10(土) 21:01:57.01
>>464
髪も銀髪だし「あなたさえ味方してくれるならあとはどうとでもなる」なメンタルも一緒だねカリーシ
髪も銀髪だし「あなたさえ味方してくれるならあとはどうとでもなる」なメンタルも一緒だねカリーシ
465: 2019/08/10(土) 20:40:34.47
ベレス先生の一枚絵目当てで男支援S動画見てたけど選択肢面白いな
あと毛程も興味なかったカスパルが好きになった
あと毛程も興味なかったカスパルが好きになった
466: 2019/08/10(土) 20:40:40.65
ガイジが沸いていますね
467: 2019/08/10(土) 20:40:41.46
守備隊形があったとしても完全に見向きもしない歩行アーマーとか後にも先にもエガくらいだろうな
468: 2019/08/10(土) 20:40:45.16
ルナも拍動ありなら拍動前提の難易度にしないと温いって言われまくるな間違いなく
469: 2019/08/10(土) 20:40:57.42
めんどくさそうなんがおるな
470: 2019/08/10(土) 20:40:58.61
ゲームの上手さでマウントとりたい人はどこにもいるからしょうがない
473: 2019/08/10(土) 20:41:07.09
胸のボタンはヒルダのだと信じている
502: 2019/08/10(土) 20:44:17.32
>>473
現実は残酷だな...
現実は残酷だな...
474: 2019/08/10(土) 20:41:08.53
別に廃止しろなんて言ってないんだが
プレイヤーに有無を決定させろってこと
プレイヤーに有無を決定させろってこと
490: 2019/08/10(土) 20:43:15.81
>>474
それが現状だろ、お前が使わなきゃそれで良いだけじゃん
システム側で用意して貰わないと縛りも出来んのか?
それとも使わずにクリアできたんだ凄いねーって褒めて貰うためにシステムで用意しろって話?
それが現状だろ、お前が使わなきゃそれで良いだけじゃん
システム側で用意して貰わないと縛りも出来んのか?
それとも使わずにクリアできたんだ凄いねーって褒めて貰うためにシステムで用意しろって話?
501: 2019/08/10(土) 20:44:15.62
>>490
クラシックカジュアルの場合はそれでクリアしたこと自体が証明になるし
大衆向けゲーのドラクエですら縛りプレイでクリアしたら証明となるマークが出る
それぐらいの報酬はあっても良いだろ
クラシックカジュアルの場合はそれでクリアしたこと自体が証明になるし
大衆向けゲーのドラクエですら縛りプレイでクリアしたら証明となるマークが出る
それぐらいの報酬はあっても良いだろ
520: 2019/08/10(土) 20:46:03.07
エガちゃんはヒステリーではないだろあれ
>>501
それくらい別にあっても俺もいいと思うし
望む声があるのは我が儘とも思わん
俺はカジュアルで勢だけど
>>501
それくらい別にあっても俺もいいと思うし
望む声があるのは我が儘とも思わん
俺はカジュアルで勢だけど
475: 2019/08/10(土) 20:41:11.68
そもそも協会ルートをつくる必要があったのか?
つくるとしてもなぜ赤からでしかいけないようにしたのか
いやそれもまあいいとして帝国ルートのほうが隠し扱いなのエガ目当てでやったやつに対する罠だろ
つくるとしてもなぜ赤からでしかいけないようにしたのか
いやそれもまあいいとして帝国ルートのほうが隠し扱いなのエガ目当てでやったやつに対する罠だろ
483: 2019/08/10(土) 20:42:02.12
>>476
あった気がする
あった気がする
514: 2019/08/10(土) 20:45:48.72
>>483
まぁあるよなサンクス
そこら辺の会話も回収したいがキャラロストなんてホイホイ出来んし困ったな
まぁあるよなサンクス
そこら辺の会話も回収したいがキャラロストなんてホイホイ出来んし困ったな
477: 2019/08/10(土) 20:41:23.07
最近の任天堂はライトユーザーも手が出せるようにかんたんお手軽に楽しめるモードどんどん付けてるからなあ
やり込み要素以外の難しいのってそこまで重要視されてない気はする
やり込み要素以外の難しいのってそこまで重要視されてない気はする
478: 2019/08/10(土) 20:41:26.52
エガちゃんにヒステリー要素なくね…?
レア様だなヒステリーは
レア様だなヒステリーは
495: 2019/08/10(土) 20:43:36.50
>>478
レア様ヒステリーならエガちゃんサイコか
やり合い巻き込まれる方の身になれやおら
レア様ヒステリーならエガちゃんサイコか
やり合い巻き込まれる方の身になれやおら
525: 2019/08/10(土) 20:46:23.04
>>478
そういやそうだったな…
覚悟完了しているタイプだから逆に感情的にならないタイプだな
謝ったらギリ許してくれそうなレア様より怖いわ
そういやそうだったな…
覚悟完了しているタイプだから逆に感情的にならないタイプだな
謝ったらギリ許してくれそうなレア様より怖いわ
480: 2019/08/10(土) 20:41:37.96
コルネリアとベレス先生どっちがデカイかで争って
560: 2019/08/10(土) 20:49:29.92
>>480
A フレン リシテア
B ベルナデッタ アネット
C
D イングリット レオニー
E エガ レア シャミア
F ペトラ メルセデス ヒルダ カトリーヌ
G ドロテア マリアンヌ クロニエ ジュディット
H ベレス マヌエラ
I コルネリア
こんなもんだろう
A フレン リシテア
B ベルナデッタ アネット
C
D イングリット レオニー
E エガ レア シャミア
F ペトラ メルセデス ヒルダ カトリーヌ
G ドロテア マリアンヌ クロニエ ジュディット
H ベレス マヌエラ
I コルネリア
こんなもんだろう
569: 2019/08/10(土) 20:50:11.33
>>560
フレンってリシテア並に強いとは思えん
むしろドロテアもっと上でもいいんじゃないか
フレンってリシテア並に強いとは思えん
むしろドロテアもっと上でもいいんじゃないか
577: 2019/08/10(土) 20:50:37.66
>>569
アンジャッシュかな
アンジャッシュかな
584: 2019/08/10(土) 20:50:47.45
>>569
おっぱいの強さだぞ
おっぱいの強さだぞ
591: 2019/08/10(土) 20:51:35.67
>>569
草
草
592: 2019/08/10(土) 20:51:41.61
>>569
乳や
乳や
596: 2019/08/10(土) 20:51:58.81
>>569
それ胸の大きさなんですよ・・・
それ胸の大きさなんですよ・・・
617: 2019/08/10(土) 20:54:09.78
>>596
やっちまった
やっちまった
598: 2019/08/10(土) 20:52:05.36
>>569
ま!
ま!
601: 2019/08/10(土) 20:52:17.34
>>569
一番おっぱいザコい人たちの話してる
一番おっぱいザコい人たちの話してる
587: 2019/08/10(土) 20:51:02.35
>>560
何だこの平均レベルが高い世界は
何だこの平均レベルが高い世界は
590: 2019/08/10(土) 20:51:30.03
>>560
帝国のなんか妹さんと将軍もいれてあげて
帝国のなんか妹さんと将軍もいれてあげて
597: 2019/08/10(土) 20:52:01.75
>>560
おう、薄いローブの上からのおっぱいと
革ベストの上からのおっぱいじゃ潰れ方が違うだろ
というわけでレオニーのおっぱい
おう、薄いローブの上からのおっぱいと
革ベストの上からのおっぱいじゃ潰れ方が違うだろ
というわけでレオニーのおっぱい
486: 2019/08/10(土) 20:42:47.65
天刻縛ればいいだけでは……?
487: 2019/08/10(土) 20:42:52.37
新紋章のマップセーブが良い塩梅の落とし所だと思ってたから何も無いifはほとんどやってねえや
1時間やってミスしたら最初からってのももう面倒でね
1時間やってミスしたら最初からってのももう面倒でね
493: 2019/08/10(土) 20:43:30.92
今回は巻き戻しあるから逆にぬるゲーマーもクラシックでいいぞ
カジュアルは将棋やチェスみたいにやられる前提の戦術組むようになる
そう言うゲームじゃねえんだ
カジュアルは将棋やチェスみたいにやられる前提の戦術組むようになる
そう言うゲームじゃねえんだ
517: 2019/08/10(土) 20:45:56.35
>>493
すごくわかる
ルフレと貴族的な支援好き
すごくわかる
ルフレと貴族的な支援好き
494: 2019/08/10(土) 20:43:35.89
天刻とリセットが理論上同じだったとしても、過去のFEで30%を5連続でひくまでリセットを続けるなんて言うプレイは常人ならしない
だけど天刻は30%を連打して失敗は巻き戻すというプレイはザラ
戻せるという安心感があるだけで今までは見逃されてきた博打成功のリターンが得れるのが天刻が理論以上に簡単になるという証拠
だけど天刻は30%を連打して失敗は巻き戻すというプレイはザラ
戻せるという安心感があるだけで今までは見逃されてきた博打成功のリターンが得れるのが天刻が理論以上に簡単になるという証拠
527: 2019/08/10(土) 20:46:33.08
仮にも手強いシミュレーションを名乗っているのに
高難易度について論じるのすら不毛とはおかしな話だ
>>494
これ
どう考えてもプレイの質は全く変わる
>>510
どこがクソなんだよ
挑戦のモチベーションになるし挑戦しないのも自由だろ
高難易度について論じるのすら不毛とはおかしな話だ
>>494
これ
どう考えてもプレイの質は全く変わる
>>510
どこがクソなんだよ
挑戦のモチベーションになるし挑戦しないのも自由だろ
538: 2019/08/10(土) 20:47:38.07
>>527
君はセンスが無いから論じるだけ無駄
君はセンスが無いから論じるだけ無駄
496: 2019/08/10(土) 20:43:49.17
天刻は厳選用
しかしさすがに最終的に10回以上使えるのはやりすぎでは・・・
しかしさすがに最終的に10回以上使えるのはやりすぎでは・・・
498: 2019/08/10(土) 20:43:54.04
風花雪月って暗夜AIとか独自AI搭載してるっけ?
508: 2019/08/10(土) 20:45:04.28
>>498
今作のAIはFCレベル
今作のAIはFCレベル
499: 2019/08/10(土) 20:43:57.45
えがちゃんはヒステリーという一時の感情じゃなくて根本の思想が現体制ぶっ壊してやるのブレーキ壊れた暴走重機だから余計タチワルイ
500: 2019/08/10(土) 20:44:06.32
https://i.imgur.com/sEamp3y.jpg
なんやこのステ
なんやこのステ
521: 2019/08/10(土) 20:46:11.64
>>500
48でこれはヘタレてますね
48でこれはヘタレてますね
530: 2019/08/10(土) 20:46:43.70
>>500
序盤に絶望感をくれた彼はもう居ない
2周目以降は試験パスを配布する係に就任したのだ...
序盤に絶望感をくれた彼はもう居ない
2周目以降は試験パスを配布する係に就任したのだ...
534: 2019/08/10(土) 20:47:19.85
>>500
結局個人スキルに天才付けてる意味が本当に謎だわ
結局個人スキルに天才付けてる意味が本当に謎だわ
503: 2019/08/10(土) 20:44:41.24
庭先に私はファイアーエムブレム風花雪月ルナクラシックを天刻使用せずにクリアしましたとでも書いた看板吊るしとけ
504: 2019/08/10(土) 20:44:46.17
何かシルヴァンの横に光る藁が浮いてる…状態異常?
と思ってよく見たら装備中の打ち砕くものだった…
携帯モードだと武器とかよく見えないから…
と思ってよく見たら装備中の打ち砕くものだった…
携帯モードだと武器とかよく見えないから…
505: 2019/08/10(土) 20:44:48.98
しかしまさかFEスレでスパロボと似たような流れを見るようになるとは
これ本当不毛な議論なんだよな
これ本当不毛な議論なんだよな
506: 2019/08/10(土) 20:44:48.93
フィルター通さずに見ればエガちゃんとレア様は似た者同士の同類だよ
509: 2019/08/10(土) 20:45:11.58
エガは戦技、ディミトリはスキル、クロードはクラス
この辺が強くて後はぶっちゃけ騎士団補正がデカイ 成長によっては普通のユニットと変わらんステになったりするし
級長騎士団付けたらだいたいクソ強くなる
この辺が強くて後はぶっちゃけ騎士団補正がデカイ 成長によっては普通のユニットと変わらんステになったりするし
級長騎士団付けたらだいたいクソ強くなる
510: 2019/08/10(土) 20:45:14.62
ゲームのトロフィーってクソ要素だと思うわ
531: 2019/08/10(土) 20:46:45.63
>>510
わかる
わかる
512: 2019/08/10(土) 20:45:43.62
マリオもカービィもヨッシーも一通り遊ぶ分にはとてもカジュアルだけどいざアイテムコンプやノーミスを目指すと鬼のような難易度だしな
初めてゲーム触れる人からゲーマーまで幅広く層を取り込むのはいいことだと思う
初めてゲーム触れる人からゲーマーまで幅広く層を取り込むのはいいことだと思う
513: 2019/08/10(土) 20:45:44.69
闇蠢の技術力あればフォートレスにスラスター付けて移動力上げるくらいは楽々できそう
515: 2019/08/10(土) 20:45:52.78
まあ級長無しで一番人気ないのレア様ルートだろうし
正直黄色あれば教会はハナクソほども要らないルートだった
作るならせめてちゃんと作れや
正直黄色あれば教会はハナクソほども要らないルートだった
作るならせめてちゃんと作れや
516: 2019/08/10(土) 20:45:55.13
個人のプレイスタイルは自由だけど、FEは新紋章の頃からカジュアル導入してるし、その前も聖馬で途中育成自由にしたりして、新規に門戸を開く事も意識し続けてるシリーズなのは理解してほしい
難易度高くしろって言ってるやつは古参でセオリーに慣れてる部分が大きいから、もし初FEがそんな要望に応えて難易度吊り上げたモードしかなかったらそもそもプレイしてない続けてないって観点が吹っ飛んでる事が多い印象
カジュアルも天刻もアレはアレで需要あるのさ
難易度高くしろって言ってるやつは古参でセオリーに慣れてる部分が大きいから、もし初FEがそんな要望に応えて難易度吊り上げたモードしかなかったらそもそもプレイしてない続けてないって観点が吹っ飛んでる事が多い印象
カジュアルも天刻もアレはアレで需要あるのさ
519: 2019/08/10(土) 20:46:01.64
Switchの次ハードにトロフィー実装されるようお便りでも送るといいよ
523: 2019/08/10(土) 20:46:18.82
トロフィー機能とかあればよかったな
天刻を一回も使わずにクリアした的な
天刻ペロペロの俺には一生取れないだろうけど
天刻を一回も使わずにクリアした的な
天刻ペロペロの俺には一生取れないだろうけど
547: 2019/08/10(土) 20:48:10.45
>>523
そう
オレが主張しているのはその程度のことであって
全員に救済措置一切なしの高難易度モードをやれとは言っていない
手強いシミュレーションを名乗っている以上
ライト層を取り込むだけでなくやり込み派のモチベーションを高める仕組みも欲しい
少なくともifでは部分的にではあるが両立はできていた
そう
オレが主張しているのはその程度のことであって
全員に救済措置一切なしの高難易度モードをやれとは言っていない
手強いシミュレーションを名乗っている以上
ライト層を取り込むだけでなくやり込み派のモチベーションを高める仕組みも欲しい
少なくともifでは部分的にではあるが両立はできていた
682: 2019/08/10(土) 21:00:44.98
>>547
用意されてないとできないなんてゲーマーでもなんでもねえわ
用意されてないとできないなんてゲーマーでもなんでもねえわ
709: 2019/08/10(土) 21:03:07.66
>>547
別になんもご褒美なくても覚醒ルナでフレデリク禁止縛りとかして遊んでたしやり込めってそういうもんでは
別になんもご褒美なくても覚醒ルナでフレデリク禁止縛りとかして遊んでたしやり込めってそういうもんでは
524: 2019/08/10(土) 20:46:22.86
メインキャラだけじゃなくモブ生徒たちも軍の中にいて見えないところで倒してるんだろな
526: 2019/08/10(土) 20:46:27.77
巻き戻しもONOFF機能付ければ良いんじゃねとは思ったけどストーリーで言及されるから無理なのか
528: 2019/08/10(土) 20:46:33.70
ほぼ黄色の流用なのがな教会は
流石に教会と黄色比べたら楽しさは黄色>>>>教会だわ
流石に教会と黄色比べたら楽しさは黄色>>>>教会だわ
540: 2019/08/10(土) 20:47:39.06
>>528
これ
教会ルートの意味があんまりないよね
これ
教会ルートの意味があんまりないよね
544: 2019/08/10(土) 20:48:01.67
>>535
ifにはその手のマークあったんだから望む声も普通にわかるのに
むしろ躍起になって反対する声のがようわからん
ifにはその手のマークあったんだから望む声も普通にわかるのに
むしろ躍起になって反対する声のがようわからん
608: 2019/08/10(土) 20:53:07.46
>>544
聖戦みたいなリセットしても消えない敗北数に基づくランク表示とかがなくなった理由考えれば分かるだろ
聖戦みたいなリセットしても消えない敗北数に基づくランク表示とかがなくなった理由考えれば分かるだろ
536: 2019/08/10(土) 20:47:28.15
教会はエガちゃんについていけない行きたくないプレイヤー用の選択肢くらいなもんでちゃんとした独立ルートとして作り込みは薄いよね
537: 2019/08/10(土) 20:47:32.04
カレンダーのイベントにある合唱祭とか食事会って別にランダムにする必要ねえよな
任意で選ばせるかせめてクラス面子以外から呼べよ
任意で選ばせるかせめてクラス面子以外から呼べよ
539: 2019/08/10(土) 20:47:38.89
要はトロフィー欲しいってことかよ
そりゃゲームじゃなくSwitch側の仕様なんだから任天堂にでも言った方が良いんじゃねーの
そりゃゲームじゃなくSwitch側の仕様なんだから任天堂にでも言った方が良いんじゃねーの
552: 2019/08/10(土) 20:48:47.76
>>539
ソティスマークみたいなの作ったらいいんじゃね
ソティスマークみたいなの作ったらいいんじゃね
541: 2019/08/10(土) 20:47:49.71
支援会話誰かを庇った系多くない?
543: 2019/08/10(土) 20:47:56.18
エガちゃんの出撃回数がベルにも抜かれたな
555: 2019/08/10(土) 20:48:55.69
>>543
そりゃ級長はどうしてもルートで固定だからな
ディミトリクロードなんか一生ランキング上で見かけることはないぞ
そりゃ級長はどうしてもルートで固定だからな
ディミトリクロードなんか一生ランキング上で見かけることはないぞ
545: 2019/08/10(土) 20:48:05.63
マジで教会ルートいらんわ
どっちかといえば帝国ルートの方力入れてくれよ…
どっちかといえば帝国ルートの方力入れてくれよ…
546: 2019/08/10(土) 20:48:06.49
黄→教会の順でクリアした俺に効くからその話はやめろ
548: 2019/08/10(土) 20:48:25.34
というか天刻の回数が多すぎるわ
3回ぐらいなら今までのFE的な安定のプレイを求められつつ、理不尽はやりなおせる・・・ぐらいのバランスになるんじゃないかなぁ
3回ぐらいなら今までのFE的な安定のプレイを求められつつ、理不尽はやりなおせる・・・ぐらいのバランスになるんじゃないかなぁ
563: 2019/08/10(土) 20:49:32.47
>>548
そうかなぁ
そうかなぁ
578: 2019/08/10(土) 20:50:39.43
>>548
いや、だったら勝手に縛ればと言ってるだろ
いや、だったら勝手に縛ればと言ってるだろ
550: 2019/08/10(土) 20:48:30.80
レア様エンド見るために教会ルートはある
https://i.imgur.com/0XCgrf2.jpg
https://i.imgur.com/0XCgrf2.jpg
558: 2019/08/10(土) 20:49:13.47
>>550
ヒエッ
ヒエッ
579: 2019/08/10(土) 20:50:39.62
>>550
歳を考えろって言っていいと思うこれは
粛清されそうだけど
歳を考えろって言っていいと思うこれは
粛清されそうだけど
551: 2019/08/10(土) 20:48:47.21
チラシの裏に文句垂れ流す暇があるならさっさとswitchとゲームソフトを買ってこい
553: 2019/08/10(土) 20:48:53.48
級長は初期値が別格だから弱くなることはまず無いと思う
先生もこの点は同じ
先生もこの点は同じ
554: 2019/08/10(土) 20:48:54.27
馬鹿は改行が多い
562: 2019/08/10(土) 20:49:32.08
透魔兵沸いてるじゃんこっわ
564: 2019/08/10(土) 20:49:37.12
唐突に暴走しだすレア様か唐突に開放されたネメシスどちらか選べ
575: 2019/08/10(土) 20:50:30.61
>>565
勝利条件読め
勝利条件読め
566: 2019/08/10(土) 20:49:44.12
お題貰わなきゃ保てない程度のモチベーションならやり込み向いてないんじゃね?
607: 2019/08/10(土) 20:53:00.79
>>566
それならPSのトロフィーとか要らんって話になるけど
いやそういう人も居るかもしれないけどトロコンなりハイスコアなり形あるものを目指すのが一般ゲーマーじゃね
それならPSのトロフィーとか要らんって話になるけど
いやそういう人も居るかもしれないけどトロコンなりハイスコアなり形あるものを目指すのが一般ゲーマーじゃね
635: 2019/08/10(土) 20:55:46.55
>>607
トロコン狙うのは一般ゲーマーじゃないわ
ゲーム楽しんでない人達だろ。別の自己顕示欲やらを満たそうとしてるだけやん
steamの実績ゲーでもやってればいいんじゃねそういう人は
自分が楽しいと思う要素をやり込むのがゲーマーだろ
トロコン狙うのは一般ゲーマーじゃないわ
ゲーム楽しんでない人達だろ。別の自己顕示欲やらを満たそうとしてるだけやん
steamの実績ゲーでもやってればいいんじゃねそういう人は
自分が楽しいと思う要素をやり込むのがゲーマーだろ
567: 2019/08/10(土) 20:49:50.24
主人公の脳内にいる記憶喪失、コーエー繋がりでオビトを思い出したな
568: 2019/08/10(土) 20:50:08.50
なんか変なのわいてんな
570: 2019/08/10(土) 20:50:12.18
他が20章越えなのに帝国は18とか手抜きかよ
571: 2019/08/10(土) 20:50:12.93
物理的にも精神的にも親子で融合できるのは教会ルートだけだぞ
572: 2019/08/10(土) 20:50:21.59
教会ルートはエガちゃん斬るとこ以外は大した感慨もなかったな
まだ教会以外やってないけどたぶん一番微妙なルートだと思う
まだ教会以外やってないけどたぶん一番微妙なルートだと思う
604: 2019/08/10(土) 20:52:35.29
>>572
そもそもそのエガちゃんを斬るとこも教会以外でもあるからな
そもそもそのエガちゃんを斬るとこも教会以外でもあるからな
614: 2019/08/10(土) 20:53:44.38
>>572
一番微妙なのは帝国ルート
やればやるほどエーデルガルドが頭が悪いサイコパスだと理解できてしまう
一番微妙なのは帝国ルート
やればやるほどエーデルガルドが頭が悪いサイコパスだと理解できてしまう
661: 2019/08/10(土) 20:58:50.94
>>614
同意
なんであいつが主人公的ポジションなのか理解に苦しむ
ヒロインとしての魅力も薄い
同意
なんであいつが主人公的ポジションなのか理解に苦しむ
ヒロインとしての魅力も薄い
778: 2019/08/10(土) 21:10:10.88
>>732
薄っぺらいか?
正体不明の得体の知れないモノが自分たちの社会に多大な影響力を持ってるとか気味悪くて
それから解放できる術があるなら実行しようと思うのはおかしくないだろ
人知の及ばない存在に首根っこ捕まれていつちゃぶ台返しされるのかもわからんのに
薄っぺらいか?
正体不明の得体の知れないモノが自分たちの社会に多大な影響力を持ってるとか気味悪くて
それから解放できる術があるなら実行しようと思うのはおかしくないだろ
人知の及ばない存在に首根っこ捕まれていつちゃぶ台返しされるのかもわからんのに
686: 2019/08/10(土) 21:01:02.70
>>614
今帝国やってるけど正直???って感じだわ
今帝国やってるけど正直???って感じだわ
811: 2019/08/10(土) 21:13:14.12
>>729
クラシックが要らないて意味ならそうね
クラシックが要らないて意味ならそうね
828: 2019/08/10(土) 21:15:39.37
>>822
ナチュラルドクトリンってゲームがあって…
ナチュラルドクトリンってゲームがあって…
574: 2019/08/10(土) 20:50:23.70
高難易度が欲しいんじゃなくてマウント取りたいだけなら相手するだけ無駄だし作り手も想定してない人間だろうから諦めて
576: 2019/08/10(土) 20:50:31.87
……それでは、カトリーヌ。市街に火を放ちなさい。
583: 2019/08/10(土) 20:50:46.93
エルちゃん発売前の予想以上に張り切って悪役してるから、ついていけない人用のルート=協会は必要だったんじゃね
手抜きなのはアレだが
手抜きなのはアレだが
585: 2019/08/10(土) 20:50:48.23
あと、ハンマーとホースキラー持ち増やしたり、武器2つ持たせるだけでも難易度上がると思う。
586: 2019/08/10(土) 20:50:52.97
今高難易度求めてる層って加賀ブレムおじさんではなさそう
ヘクハーとか蒼炎マニアとかああいうのが好きなタイプ
ヘクハーとか蒼炎マニアとかああいうのが好きなタイプ
588: 2019/08/10(土) 20:51:03.49
最大ズームでFE無双みたいな画面で動かせるのを今更知ったわ
臨場感あるしマップも作り込まれてて良いけど単純に移動し辛いな
臨場感あるしマップも作り込まれてて良いけど単純に移動し辛いな
613: 2019/08/10(土) 20:53:34.62
>>588
もう少しカメラが引けば見易いんだろうけどな…騎士団で余計にごちゃごちゃしちゃってるのが
もう少しカメラが引けば見易いんだろうけどな…騎士団で余計にごちゃごちゃしちゃってるのが
711: 2019/08/10(土) 21:03:19.44
>>613
グリッドや攻撃範囲とかも分かり辛いから色々不便さ解消されるといいのにね
結局はマップ見ながら操作することになるから「それなら通常画面でいいや」ってなっちゃう
グリッドや攻撃範囲とかも分かり辛いから色々不便さ解消されるといいのにね
結局はマップ見ながら操作することになるから「それなら通常画面でいいや」ってなっちゃう
751: 2019/08/10(土) 21:07:08.71
>>711
計略を障壁残ってる魔物に撃つときとかホントわかりづらくて困る
アプデで改善してほしい
計略を障壁残ってる魔物に撃つときとかホントわかりづらくて困る
アプデで改善してほしい
765: 2019/08/10(土) 21:09:03.27
>>751
結局上から眺める視点だわ
できればミニマップ欲しい
結局上から眺める視点だわ
できればミニマップ欲しい
589: 2019/08/10(土) 20:51:24.88
帝国ルート短い代わりに他との展開被りマップ被りが少ないからこんなもんでは
593: 2019/08/10(土) 20:51:45.16
ああなるほど雑魚のこしとくのね
みんなありがと
みんなありがと
623: 2019/08/10(土) 20:54:33.79
>>593
左上に動かない雑魚いるから放置するといいよ
鼓動はそこだけ乱数調整に使ったわ
左上に動かない雑魚いるから放置するといいよ
鼓動はそこだけ乱数調整に使ったわ
599: 2019/08/10(土) 20:52:08.34
エガちゃんの思想や行動にどのルートでもNOを突き付けられるのは良かったとおもうよ
600: 2019/08/10(土) 20:52:09.56
まぁ、思えば新紋章の時もカジュアルに対して文句いうやつ多かったし
あと2,3作ミラの歯車や天刻続ければ批判も徐々に止んでいくと思う
あと2,3作ミラの歯車や天刻続ければ批判も徐々に止んでいくと思う
603: 2019/08/10(土) 20:52:26.13
エンディングのペアを制御できないせいで戦後フレンは消えるがセテスは普通に暮らしてるとか奇妙なことになったぞ!!
606: 2019/08/10(土) 20:52:55.18
要は拍動フル活用しても血反吐吐くモードを用意すればええんや
643: 2019/08/10(土) 20:56:36.07
>>606
透魔・暗夜の反省でステージギミック少なすぎたから白夜レベルくらいには増やしてもいいかも。あとはドロー持ちユニットとかいても良かったと思う
透魔・暗夜の反省でステージギミック少なすぎたから白夜レベルくらいには増やしてもいいかも。あとはドロー持ちユニットとかいても良かったと思う
609: 2019/08/10(土) 20:53:10.33
トロフィーとかあったら
全てのストーリーをクリアする
全てのキャラを仲間にするor最低限
天刻未使用クリア
ストーリーを◯◯ターン以内にクリア
全てのキャラ支援を見る
全ての落し物を見つけて返す
とかかね
全てのストーリーをクリアする
全てのキャラを仲間にするor最低限
天刻未使用クリア
ストーリーを◯◯ターン以内にクリア
全てのキャラ支援を見る
全ての落し物を見つけて返す
とかかね
633: 2019/08/10(土) 20:55:36.88
>>609
ノーリセット全員生存とか入って自称上級者がブチギレる
ノーリセット全員生存とか入って自称上級者がブチギレる
610: 2019/08/10(土) 20:53:18.75
2週目なんだけど、引き継いだ名声で何優先に上げるべき?
やっぱり技能?
やっぱり技能?
612: 2019/08/10(土) 20:53:33.88
>>610
指導レベルじゃないの
指導レベルじゃないの
615: 2019/08/10(土) 20:53:53.62
>>610
とりあえず指導レベルをmaxだ
とりあえず指導レベルをmaxだ
625: 2019/08/10(土) 20:54:45.35
>>610
指導上げて余りで早期にスカウトしたい奴の支援Bで良いんじゃね
指導上げて余りで早期にスカウトしたい奴の支援Bで良いんじゃね
632: 2019/08/10(土) 20:55:29.09
>>610
指導レベル上げた方が楽な印象だが、ランクに関わらず消費する名声は一律なんで
暫く進めてから上げた方が良いと思う。序盤行動増えても使い道ないしな
指導レベル上げた方が楽な印象だが、ランクに関わらず消費する名声は一律なんで
暫く進めてから上げた方が良いと思う。序盤行動増えても使い道ないしな
642: 2019/08/10(土) 20:56:35.95
>>610
指導レベルDまでは直ぐだからそれから指導にガン振り
余ったら聖像で次に備える
指導レベルDまでは直ぐだからそれから指導にガン振り
余ったら聖像で次に備える
611: 2019/08/10(土) 20:53:26.19
生放送で縛りプレイでもやって自慢してたらいいんじゃないですかね
639: 2019/08/10(土) 20:56:28.02
>>611
そう言ってるのに無視してるのはなんなんだろうな?
そう言ってるのに無視してるのはなんなんだろうな?
618: 2019/08/10(土) 20:54:12.82
てか今回手強いシミュレーション名乗ってたっけ?てか手強いシミュレーション最後に名乗ったのいつだっけ
620: 2019/08/10(土) 20:54:27.96
そいや評価システムも烈火以降は無くなったよな
622: 2019/08/10(土) 20:54:33.27
フレンやリシテアをAとするのは問題がある
DLCか何かでルキナがフォドラにやってきた時に、どこにカテゴライズすればいいんですか
DLCか何かでルキナがフォドラにやってきた時に、どこにカテゴライズすればいいんですか
630: 2019/08/10(土) 20:55:14.09
>>622
ま!Aの下にはAA、AAAと続きますのよ!
ま!Aの下にはAA、AAAと続きますのよ!
631: 2019/08/10(土) 20:55:19.53
引き継ぎは指導だけでいい
後は周回プレイの為に温存
>>622
AAA
後は周回プレイの為に温存
>>622
AAA
624: 2019/08/10(土) 20:54:40.03
やってる事は黄色と変わらないのに取り仕切るのがクロードではなくセテスとか言う親父
そりゃ人気なんか出るわけないだろ教会ルート
そりゃ人気なんか出るわけないだろ教会ルート
626: 2019/08/10(土) 20:54:56.41
評価とかあったけど消えたしそういうのは一部の人にしか求められてないんだろうな
627: 2019/08/10(土) 20:54:56.40
難易度より特殊条件勝利マップやギミックマップもう少し欲しいかなぁ
耐久戦で援軍待つのとかも好き
耐久戦で援軍待つのとかも好き
646: 2019/08/10(土) 20:56:55.99
>>627
ギミックマップとか言っても透魔のマップは二度とやりたくない
ギミックマップとか言っても透魔のマップは二度とやりたくない
649: 2019/08/10(土) 20:57:23.40
>>627
ベルサガみたいなメインシナリオが防衛や脱出が緊張感あって好きだな
暗夜10章や暁2部4章トラキアの15章みたいな防衛戦すき
ベルサガみたいなメインシナリオが防衛や脱出が緊張感あって好きだな
暗夜10章や暁2部4章トラキアの15章みたいな防衛戦すき
652: 2019/08/10(土) 20:57:44.23
>>627
今回、防衛マップ無かったね
今回、防衛マップ無かったね
663: 2019/08/10(土) 20:58:55.11
>>652
一部の最後って何となく防衛じゃなかった?
討って出て敵倒したけども
一部の最後って何となく防衛じゃなかった?
討って出て敵倒したけども
698: 2019/08/10(土) 21:02:09.96
>>663
そういえばそうだったな
ep11は防衛マップに近かったな
盗みにきただけだった
やりたいのは敵が四方八方から攻めてくる数ターン耐久防衛マップ
そういえばそうだったな
ep11は防衛マップに近かったな
盗みにきただけだった
やりたいのは敵が四方八方から攻めてくる数ターン耐久防衛マップ
664: 2019/08/10(土) 20:59:05.84
>>652
いやあるでしょ
全然防衛した気にならないものばっかだったけど
いやあるでしょ
全然防衛した気にならないものばっかだったけど
690: 2019/08/10(土) 21:01:14.22
>>664
ここでいう防衛マップは勝利条件がnターン指定された拠点を守り抜くものじゃない?
ここでいう防衛マップは勝利条件がnターン指定された拠点を守り抜くものじゃない?
628: 2019/08/10(土) 20:55:00.15
指導レベル初手マックスは出撃三回できて名声稼げるのが良い
629: 2019/08/10(土) 20:55:11.61
ジュディットさんって実は美巨乳で腰がキュッと細くて良いと思います
636: 2019/08/10(土) 20:56:08.90
乳ならラファエルの大胸筋かディミトリの大胸筋が一番ですよ
637: 2019/08/10(土) 20:56:16.67
リシテアはAAだぞ
揉んだから分かる
揉んだから分かる
650: 2019/08/10(土) 20:57:28.26
>>637
揉める……?
揉める……?
653: 2019/08/10(土) 20:57:54.96
>>637
はいダークスパイクT
はいダークスパイクT
638: 2019/08/10(土) 20:56:26.83
C.H.A.R.I.O.T.とか言う神機能 ちゃんと縛り民用のトロフィーもあるしな
640: 2019/08/10(土) 20:56:30.86
そうか
AAAでいいのか
これにはクロムもにっこり
AAAでいいのか
これにはクロムもにっこり
641: 2019/08/10(土) 20:56:33.51
確か散策1回目で指導レベル上がったような気がするから
初日で名声で指導レベル上げるのは悪手だった気がする
初日で名声で指導レベル上げるのは悪手だった気がする
644: 2019/08/10(土) 20:56:36.38
エガちゃん以外の赤組にドラマ持たせたいなら協会ルートだぞ
帝国ルートなんて先生についてきただけの奴が半分以上いるし
帝国ルートなんて先生についてきただけの奴が半分以上いるし
668: 2019/08/10(土) 20:59:24.03
>>644
帝国ルートでエガちゃんに焦点当たるから教会ではエガちゃんヒューベルト抜ける分彼女達以外や教会勢にスポットが当てられる、はっきりわかんだね
帝国ルートでエガちゃんに焦点当たるから教会ではエガちゃんヒューベルト抜ける分彼女達以外や教会勢にスポットが当てられる、はっきりわかんだね
645: 2019/08/10(土) 20:56:40.54
困ったら逃げる無責任マンと違ってセテスはどのルートでも責任感あるから俺は好きよ
647: 2019/08/10(土) 20:57:21.07
ペトラに流星使わせるとHP50切った後の判定は+20%会心になるのかな?
651: 2019/08/10(土) 20:57:31.24
ブリガンドと拳闘士どっちがいいの?
660: 2019/08/10(土) 20:58:35.52
>>651
鬼神の一撃取れるのと職補正でブリガンドしかない
鬼神の一撃取れるのと職補正でブリガンドしかない
662: 2019/08/10(土) 20:58:52.50
>>651
鬼神取りでブリじゃね
鬼神取りでブリじゃね
665: 2019/08/10(土) 20:59:13.05
>>651
ブリガンド
ブリガンド
654: 2019/08/10(土) 20:58:16.01
どかんと1発~♪
655: 2019/08/10(土) 20:58:19.54
ステージギミックが少ないのインキンが不評過ぎたからじゃないかと思った
656: 2019/08/10(土) 20:58:23.85
エンディングで拍動使った回数表示されるようにすればよい
657: 2019/08/10(土) 20:58:31.04
今回通路マップ少ないよな
シルヴァンの兄貴の所とか増援の出し方とか含め自分の好きな烈火みたいなマップの作りで良かったのに
シルヴァンの兄貴の所とか増援の出し方とか含め自分の好きな烈火みたいなマップの作りで良かったのに
659: 2019/08/10(土) 20:58:34.79
赤軍で2/8の分岐忘れてエガちゃん敵にまわっちゃった上にセーブしちゃったんだけど
これ最初からやり直し案件?
これ最初からやり直し案件?
673: 2019/08/10(土) 20:59:41.21
>>659
別に8日だけじゃなくて、二月中はいつでもいいぞ
別に8日だけじゃなくて、二月中はいつでもいいぞ
679: 2019/08/10(土) 21:00:33.93
>>659
赤ルート目指すならやり直し
教会行くんだったらよっぽど貴重なアイテム持たせてなけりゃ大丈夫
赤ルート目指すならやり直し
教会行くんだったらよっぽど貴重なアイテム持たせてなけりゃ大丈夫
684: 2019/08/10(土) 21:00:57.35
>>659
オートセーブある
2/22に付いていく→その後戦後アフターで斬る斬らない分岐あるんでここのデータ残せばいい
オートセーブある
2/22に付いていく→その後戦後アフターで斬る斬らない分岐あるんでここのデータ残せばいい
667: 2019/08/10(土) 20:59:17.59
ルキナとかいうまな板
705: 2019/08/10(土) 21:02:49.29
>>669
だからそこで難易度を上げるために拍動を縛ろうて発想はつまらんて話
髙難易度作るならその大局的な用兵とやらが必要なようにしてくれよって
だからそこで難易度を上げるために拍動を縛ろうて発想はつまらんて話
髙難易度作るならその大局的な用兵とやらが必要なようにしてくれよって
672: 2019/08/10(土) 20:59:35.52
中級のブリガント最上級のドラマス
上級ってなにえらべばええの
上級ってなにえらべばええの
685: 2019/08/10(土) 21:01:01.48
>>672
ドラグナイ
ドラグナイ
702: 2019/08/10(土) 21:02:37.58
>>672
グラップラー
グラップラー
703: 2019/08/10(土) 21:02:39.07
>>672
斧ならドラゴンナイトフォートレスの2択じゃない?
補正考えるならドラゴンナイトだけど重さ-取れるからフォートレスも無意味じゃない
斧ならドラゴンナイトフォートレスの2択じゃない?
補正考えるならドラゴンナイトだけど重さ-取れるからフォートレスも無意味じゃない
712: 2019/08/10(土) 21:03:27.93
>>672
ステ上げならアサシン、兵種マスターならウォーリアーが強いかな待ち伏せと合わせるとかなり強い
ステ上げならアサシン、兵種マスターならウォーリアーが強いかな待ち伏せと合わせるとかなり強い
674: 2019/08/10(土) 20:59:46.10
ゲーム部分は暗夜が一番好きだからあれぐらいの難易度の出してほしい
ストーリーとキャラはマネしなくていいです・・・
ストーリーとキャラはマネしなくていいです・・・
694: 2019/08/10(土) 21:01:33.43
>>674
あれはフェニクスモードありきだったからな
フェニックス復活か無限拍動モードでも用意しないと
あれはフェニクスモードありきだったからな
フェニックス復活か無限拍動モードでも用意しないと
701: 2019/08/10(土) 21:02:27.16
>>694
正直フェニックスあってもよかったと思ってるわ
正直フェニックスあってもよかったと思ってるわ
675: 2019/08/10(土) 20:59:57.00
教会ルート行くからエガちゃんとヒューベルトには経験値やらないプレイしてる
ベレス、ドロテア、ベル、ペトラで頑張ってる
ベレス、ドロテア、ベル、ペトラで頑張ってる
676: 2019/08/10(土) 21:00:06.76
わtリシテアは脳に栄養が行っているから仕方ないんですよ
胸にばかり栄養が行っているどこぞの自称か弱い女の子とは違うんです
胸にばかり栄養が行っているどこぞの自称か弱い女の子とは違うんです
677: 2019/08/10(土) 21:00:31.16
防衛マップあることにはあったか
囲まれてる状況じゃないからなぁ
囲まれてる状況じゃないからなぁ
678: 2019/08/10(土) 21:00:31.95
邪魔な壁を壊して敵の進軍コースを増やした方が楽な防衛マップ
680: 2019/08/10(土) 21:00:35.48
2週目以降はブリガンド養成スクールになるよな
マジ蛮族
マジ蛮族
681: 2019/08/10(土) 21:00:43.36
ルキナはいまだに男だと思ってる
683: 2019/08/10(土) 21:00:47.73
防衛マップはあるぞ
指定ターン待たずに攻め込んで殲滅してるから印象にないだけで
指定ターン待たずに攻め込んで殲滅してるから印象にないだけで
687: 2019/08/10(土) 21:01:04.18
ベルペトラのマップは面白かった
まあ不意打ちくらって悲鳴あげたけど
まあ不意打ちくらって悲鳴あげたけど
688: 2019/08/10(土) 21:01:06.03
とりあえず斧と飛行を鍛えて殴るゲーム
689: 2019/08/10(土) 21:01:11.79
昔のFEは勝利条件は制圧ばっかだしマップギミックなんか無い
でも何故か高難易度やりたい人=古参と結びつけられる不思議
でも何故か高難易度やりたい人=古参と結びつけられる不思議
691: 2019/08/10(土) 21:01:15.45
何かfeとトロフィーって相性悪そうだけど
731: 2019/08/10(土) 21:05:06.15
>>691
新暗黒の補填キャラみたいに自分のやりたくないプレイしないと手に入らないものが一個でもあったら発狂するだろうしな
新暗黒の補填キャラみたいに自分のやりたくないプレイしないと手に入らないものが一個でもあったら発狂するだろうしな
692: 2019/08/10(土) 21:01:17.27
もしかして、ドゥドゥさん頑張って育てても二部で仲間から外れんの?
黒騎士さん?
黒騎士さん?
697: 2019/08/10(土) 21:02:08.66
>>692
外伝やってればちょっとしたら来る
結構遅いけど
外伝やってればちょっとしたら来る
結構遅いけど
728: 2019/08/10(土) 21:04:58.28
>>697
育成しても無駄って訳ではないのね?
そうならやり直すとこだぜいw
育成しても無駄って訳ではないのね?
そうならやり直すとこだぜいw
693: 2019/08/10(土) 21:01:25.88
教会ルートでスポット当たる赤生徒なんかいないじゃん
誰得セテスとレア様とせいぜいフレン
カトリーヌおばさんですらそんなにスポットはあたらん
誰得セテスとレア様とせいぜいフレン
カトリーヌおばさんですらそんなにスポットはあたらん
695: 2019/08/10(土) 21:01:51.66
任天堂はトロフィー厨を嫌ってるから実績付けなかった説好き
699: 2019/08/10(土) 21:02:13.91
敗北条件やボーナス減少条件に敵が一定エリアに到達があるステージはちょくちょくあったね
どこも敵全滅でクリアできるから、印象薄いけども
港町の「侵入されてもターン経過させなければ無効」ってルールは有情だった
どこも敵全滅でクリアできるから、印象薄いけども
港町の「侵入されてもターン経過させなければ無効」ってルールは有情だった
700: 2019/08/10(土) 21:02:25.37
ルキナの何が偉大かって、ぺったんこな胸板が、谷間ばっこーんの巨乳より遥かにエロいと言うことを気づかせてくれたからなんだよ
当たり前に存在してるはずのものが存在していない時、人は逆にその存在を強く意識させられずにはいられないんだ
ルキナのおっぱいには無限の宇宙があるんだよ
当たり前に存在してるはずのものが存在していない時、人は逆にその存在を強く意識させられずにはいられないんだ
ルキナのおっぱいには無限の宇宙があるんだよ
704: 2019/08/10(土) 21:02:41.93
ストーリーはともかくキャラは今作とあんまかわらん気がしないでもない
ディミの怪力とかIFでもそんな極端なキャラはいない オデとかも
ディミの怪力とかIFでもそんな極端なキャラはいない オデとかも
727: 2019/08/10(土) 21:04:54.29
>>704
ピエリとかクロニエが味方にいるようなもんだぞ
ピエリとかクロニエが味方にいるようなもんだぞ
753: 2019/08/10(土) 21:07:23.84
>>727
?
?
743: 2019/08/10(土) 21:06:22.59
>>704
荷馬車軽々持ち上げる怪物とかシリーズ初じゃない?
乗ってる荷物にもよるだろうけど
荷馬車軽々持ち上げる怪物とかシリーズ初じゃない?
乗ってる荷物にもよるだろうけど
771: 2019/08/10(土) 21:09:33.44
>>743
エルフィが化け物してる
エルフィが化け物してる
806: 2019/08/10(土) 21:12:40.76
>>771
ゴリラの自覚のないゴリラ忘れてたわ
>>781
兄将軍完全に論破してたからな
ゴリラの自覚のないゴリラ忘れてたわ
>>781
兄将軍完全に論破してたからな
706: 2019/08/10(土) 21:02:53.83
飛燕の一撃も優秀じゃない?
金剛の一撃は反撃受けるの確定した時じゃないと意味ないのがなぁ
金剛の一撃は反撃受けるの確定した時じゃないと意味ないのがなぁ
716: 2019/08/10(土) 21:04:23.56
>>706
物理女って素で速いからあんまり…
ヒルダとかシャミアみたいなのか
物理女って素で速いからあんまり…
ヒルダとかシャミアみたいなのか
724: 2019/08/10(土) 21:04:47.53
>>706
ベレス選んだら飛燕は取っておくと良い
他キャラでも優秀なスキル
ベレス選んだら飛燕は取っておくと良い
他キャラでも優秀なスキル
726: 2019/08/10(土) 21:04:50.72
>>706
女性限定かつ飛行も上げないと取れないからね
強いのは間違いない
女性限定かつ飛行も上げないと取れないからね
強いのは間違いない
707: 2019/08/10(土) 21:02:54.28
ゲームで難易度おじさんの話は真に受けない方がいい
少なくとも匿名掲示板でイキるような
少なくとも匿名掲示板でイキるような
708: 2019/08/10(土) 21:02:57.31
五年後のベルちゃんって谷間チラチラさせてどうみても誘ってるよね
737: 2019/08/10(土) 21:06:00.15
>>708
ボサボサだった髪は整えられて口紅もつけてる
やっぱ陽キャ気質なんだよなあベルちゃん
ボサボサだった髪は整えられて口紅もつけてる
やっぱ陽キャ気質なんだよなあベルちゃん
710: 2019/08/10(土) 21:03:11.07
ルナだとガルグマク防衛戦の敵がタクミ港みたいな物量になるから見とけよ見とけよ~
747: 2019/08/10(土) 21:06:47.41
>>710
あそこ訪問場所もないし 3すくみ無いからこっちは斧多いからこのキャラはこっち行って
みたいなのまったくできないじゃん ただ物量で攻めてくるのなんかつまらん
難しけりゃいいってもんじゃないんだよ
あそこ訪問場所もないし 3すくみ無いからこっちは斧多いからこのキャラはこっち行って
みたいなのまったくできないじゃん ただ物量で攻めてくるのなんかつまらん
難しけりゃいいってもんじゃないんだよ
791: 2019/08/10(土) 21:11:57.87
>>747
3すくみ使って考えろって言われるのは前々ぁら押し付け臭くてずっと嫌だったし物量どう捌くか考える方が好きだわ
3すくみ使って考えろって言われるのは前々ぁら押し付け臭くてずっと嫌だったし物量どう捌くか考える方が好きだわ
713: 2019/08/10(土) 21:03:58.24
教会ルートもやりたいけどエガちゃん好きだから斬る斬らない選ぶのキツいんだが散策で話しかけなければいいのか
715: 2019/08/10(土) 21:04:17.83
帝国ルートのエガちゃん強すぎて、
他のルートやった時の級長物足りない問題割とデカくない?
ディミトリですらただ強いだけというか、パンチが足りない
他のルートやった時の級長物足りない問題割とデカくない?
ディミトリですらただ強いだけというか、パンチが足りない
739: 2019/08/10(土) 21:06:04.80
>>715
クロードは竜+弓適性職だから便利
ディミゴリくんはまあゴリラだから数字上は強い
クロードは竜+弓適性職だから便利
ディミゴリくんはまあゴリラだから数字上は強い
755: 2019/08/10(土) 21:07:46.68
>>715
エガちゃん斧が強すぎるけど
青ゴリラは単純はステータス上ではかなり強い
エガちゃん斧が強すぎるけど
青ゴリラは単純はステータス上ではかなり強い
717: 2019/08/10(土) 21:04:24.46
キャラの背景とかが割と語られるからそんなに記号的なイメージはない
735: 2019/08/10(土) 21:05:57.85
>>718
ゴリラだからゴリラ神の加護が働いたんだ
ゴリラだからゴリラ神の加護が働いたんだ
719: 2019/08/10(土) 21:04:28.03
そういや黄色の闇蠢ステージで途中で出てくる何かを持ち出そうとしてるっぽい敵を倒しておこうみたいなイベントあったけどあれなんなん?
倒したけど特に触れられずステージ終わっちゃったんだが
倒したけど特に触れられずステージ終わっちゃったんだが
720: 2019/08/10(土) 21:04:28.57
料理の効果って重複するんだな
毎週ステーキ作ったら全体のHPめっちゃのびた
毎週ステーキ作ったら全体のHPめっちゃのびた
733: 2019/08/10(土) 21:05:32.64
>>720
太って速さが下がりそう
太って速さが下がりそう
721: 2019/08/10(土) 21:04:37.99
なるほど、指導ね
ちなみにスカウトって技能とステータスによるらしいけど、何人でも可能なんですかね?
例えば他学級の級長補佐以外全員とか
ちなみにスカウトって技能とステータスによるらしいけど、何人でも可能なんですかね?
例えば他学級の級長補佐以外全員とか
754: 2019/08/10(土) 21:07:37.84
>>721
可能
可能
722: 2019/08/10(土) 21:04:37.98
ぶっちゃけ高難易度で喜ぶ層ってマイノリティすぎてコスパ悪そう
746: 2019/08/10(土) 21:06:43.88
>>722
高難易度って人によって解釈違うのよね
稲船のMighty No. 9による高難易度とダクソによる高難易度は全く質が違うし
高難易度って人によって解釈違うのよね
稲船のMighty No. 9による高難易度とダクソによる高難易度は全く質が違うし
723: 2019/08/10(土) 21:04:39.08
周回の度に外伝やるんか
マリアンヌのところとリシテアのところは面倒くせえ
マリアンヌのところとリシテアのところは面倒くせえ
725: 2019/08/10(土) 21:04:50.41
ブリガンド強すぎ問題
慌てて取りに行ってるわ
慌てて取りに行ってるわ
730: 2019/08/10(土) 21:05:03.17
ifで学習して防衛MAP増やしたのは良いけど逃げる敵将を追いかけるMAPは二度と作るな
758: 2019/08/10(土) 21:07:56.76
>>730
ジュディットさん速攻で逃げて追いつけず時間戻したわw
ジュディットさん速攻で逃げて追いつけず時間戻したわw
734: 2019/08/10(土) 21:05:52.77
ドゥドゥー復活知らないでやったから青二部序盤割とマジで悲しかったよ
740: 2019/08/10(土) 21:06:10.95
帝国ルートはスカウト組に帝国につく理由がないのになぜか帝国につくという物語の強制力ともいえる力が働くことが不満
759: 2019/08/10(土) 21:08:11.97
>>740
先生が付いてる側だから付いてるだけやぞ
先生が付いてる側だから付いてるだけやぞ
741: 2019/08/10(土) 21:06:11.78
そういや食事一度も使ってないけど、高難易度追加されたら活躍するんかなぁ
742: 2019/08/10(土) 21:06:12.26
レア様とエガちゃんどっちがレスバ強いんだろ
760: 2019/08/10(土) 21:08:16.28
>>742
3分経たず無言の殴り合い始まりそう
3分経たず無言の殴り合い始まりそう
769: 2019/08/10(土) 21:09:30.50
>>742
1000年統治者やってるレア様と20歳そこそこの小娘ではあまりにも
1000年統治者やってるレア様と20歳そこそこの小娘ではあまりにも
744: 2019/08/10(土) 21:06:28.74
高難易度dlc来たら防衛マップも防戦一方になるんだろうか
そうして欲しい
そうして欲しい
748: 2019/08/10(土) 21:06:56.31
クロード君はバルバロッサマスターしてから本番だから
749: 2019/08/10(土) 21:06:56.43
暗夜のストーリーはうんちだけどキャラはそこまで悪いか?
ガロンの正体暴くときに普段ちやほやしてくるきょうだい達がお前何もなかったら許さんからなとか言ってきたのは幻滅したが
ガロンの正体暴くときに普段ちやほやしてくるきょうだい達がお前何もなかったら許さんからなとか言ってきたのは幻滅したが
764: 2019/08/10(土) 21:08:37.15
>>749
見た目のキャラ設定は盛ってるけどあんま生かされてないというか
見た目のキャラ設定は盛ってるけどあんま生かされてないというか
750: 2019/08/10(土) 21:06:56.84
青→黄色→教会とクリア
いまさら帝国ルートしても、流石にもう新事実とかはなさそうだな
いまさら帝国ルートしても、流石にもう新事実とかはなさそうだな
777: 2019/08/10(土) 21:10:06.19
>>750
驚愕の事実が出てくるぞ
エーデルガルドが各勢力を襲った理由がわかる
悪い意味でわかる
驚愕の事実が出てくるぞ
エーデルガルドが各勢力を襲った理由がわかる
悪い意味でわかる
752: 2019/08/10(土) 21:07:22.92
インデッハに触れんで殴った時のセリフ汎用性高そう
756: 2019/08/10(土) 21:07:47.06
ステージ中に勝利条件や敗北条件が変更されると
無双っぽいなって思う
無双っぽいなって思う
757: 2019/08/10(土) 21:07:52.25
まず確率が関係してくる難易度ってなんか違うと思うんだよな…
790: 2019/08/10(土) 21:11:53.94
>>757
確率無いと詰め将棋みたいになりますし…
当たった場合、外れた場合、両方考えて、
分けて分けて掘って考えて、ってのも乙なもんよ
確率無いと詰め将棋みたいになりますし…
当たった場合、外れた場合、両方考えて、
分けて分けて掘って考えて、ってのも乙なもんよ
761: 2019/08/10(土) 21:08:21.55
帝国ルート的にアッシュ君は赤組に入れた方がいいのかなって思ってしまった。ロナート様の仇取れるし。
762: 2019/08/10(土) 21:08:26.75
ま!レスバトルなんてはしたないですわ!
ここは聖セスリーンの讃美歌を歌って心を一つにしませんこと?
ここは聖セスリーンの讃美歌を歌って心を一つにしませんこと?
766: 2019/08/10(土) 21:09:16.82
>>762
スレで自演しまくるのもはしたないぞセスリーン
スレで自演しまくるのもはしたないぞセスリーン
768: 2019/08/10(土) 21:09:30.30
>>762
あーあー。
あーあー。
763: 2019/08/10(土) 21:08:33.47
カスパルが拾った水色の布って何?
マヌエラに報告すべきってことは生理用品か何か?
マヌエラに報告すべきってことは生理用品か何か?
770: 2019/08/10(土) 21:09:32.31
>>763
肌着
肌着
780: 2019/08/10(土) 21:10:19.87
>>770
肌着を布切れと思うって...
肌着を布切れと思うって...
767: 2019/08/10(土) 21:09:29.52
イングリッドとかの青組は帝国側についたらめっちゃやばそうだよなw
772: 2019/08/10(土) 21:09:37.43
ifのキャラ付けは露骨なの居たけど悪くはなかったよ
けどテキストがね…
けどテキストがね…
773: 2019/08/10(土) 21:09:38.95
レア様が人の話を聞かずに自分勝手なことを宣ってる間にエガちゃんが無言で斧取り出す
774: 2019/08/10(土) 21:09:49.86
育成の意味がある難易度ないとSRPGの意味がねえんだよ
ストーリーガーは動画だけ見てろ
ストーリーガーは動画だけ見てろ
775: 2019/08/10(土) 21:09:58.37
3Dもいいけど、待機時におっぱいおっぱいしてるドット絵もいいもんです
776: 2019/08/10(土) 21:10:04.21
覚醒ifはキャラの属性から先に考えてる感あるけど
風花はキャラのバックグラウンドから先に考えてる感ある
風花はキャラのバックグラウンドから先に考えてる感ある
785: 2019/08/10(土) 21:11:00.87
>>776
今回、キャラに説得力があるんだよね
今回、キャラに説得力があるんだよね
798: 2019/08/10(土) 21:12:15.55
>>779
帝国エガちゃんそもそも憎しみとか関係なくなってるからな
レア様も紋章社会ひっくり返すのに邪魔だけというか
実際帝国ルートのレア様はもう手をつけられないし
帝国エガちゃんそもそも憎しみとか関係なくなってるからな
レア様も紋章社会ひっくり返すのに邪魔だけというか
実際帝国ルートのレア様はもう手をつけられないし
802: 2019/08/10(土) 21:12:31.84
>>779
いうて神からの解放なんて腐るほどありふれたテーマだからな
なんなら前作エコーズがそうだったし
いうて神からの解放なんて腐るほどありふれたテーマだからな
なんなら前作エコーズがそうだったし
831: 2019/08/10(土) 21:15:58.07
>>779
やっぱり闇うご関連のせいで突っ込み所多くなってるよなあ帝国ルート
やっぱり闇うご関連のせいで突っ込み所多くなってるよなあ帝国ルート
887: 2019/08/10(土) 21:22:28.12
>>831
闇うご1000年も何やってんの?とかミサイル持ってるのにやってること遠回しすぎない?とか色々ツッコミが…
単にエガちゃんのきょうだい全員入れ替わりされて生贄大集合の理由付けでも良かったんじゃ…それだと彼女の鋼の意思がなくなっちゃうか
闇うご1000年も何やってんの?とかミサイル持ってるのにやってること遠回しすぎない?とか色々ツッコミが…
単にエガちゃんのきょうだい全員入れ替わりされて生贄大集合の理由付けでも良かったんじゃ…それだと彼女の鋼の意思がなくなっちゃうか
787: 2019/08/10(土) 21:11:21.99
>>781
森の賢者だし多少はね
森の賢者だし多少はね
788: 2019/08/10(土) 21:11:43.61
>>787
オランウータン定期
オランウータン定期
817: 2019/08/10(土) 21:13:58.52
>>781
あのゴリラ口論すら強くてずるい
あのゴリラ口論すら強くてずるい
782: 2019/08/10(土) 21:10:56.28
教団ルートの無理矢理ラスボス作りました感がすごい
黄色はまだ納得できたんだけどなぁ
黄色はまだ納得できたんだけどなぁ
842: 2019/08/10(土) 21:17:15.51
>>782
話的にはエガ倒すところまででいいわな
でもレア様と結婚するのが本筋と考えるとあのラスボス戦はあった方がいい
話的にはエガ倒すところまででいいわな
でもレア様と結婚するのが本筋と考えるとあのラスボス戦はあった方がいい
783: 2019/08/10(土) 21:10:56.54
レア様は母親侮辱でもしない限り面の皮厚すぎてダメージ受けないだろ
784: 2019/08/10(土) 21:10:57.56
鬼神の一撃欲しくてセテスをブリガンドにしたらなんだこのクソコラ感
人によっては物理キャラ全部に経由させるってことは酷い見た目になるキャラまだまだいるんだろうな
人によっては物理キャラ全部に経由させるってことは酷い見た目になるキャラまだまだいるんだろうな
803: 2019/08/10(土) 21:12:37.75
>>784
強さ求めてベレト先生ウォーマスターにしたけどもっと酷いぞ
強さ求めてベレト先生ウォーマスターにしたけどもっと酷いぞ
786: 2019/08/10(土) 21:11:21.33
レアとエガの話するとまた偏執的にエガを叩いて場の雰囲気を悪くする基地外アンチが暴れるからやめよう
789: 2019/08/10(土) 21:11:50.93
ノーマルフリマ撤退でステ厳選してお気に入りのキャラを最強育成するの楽しい
833: 2019/08/10(土) 21:16:09.24
>>789
わかる
技能オールS+とか目指しちゃったり
全職就かせてみたくなる
ただ経験値が足らない
77から先が中々に遠い
わかる
技能オールS+とか目指しちゃったり
全職就かせてみたくなる
ただ経験値が足らない
77から先が中々に遠い
792: 2019/08/10(土) 21:11:58.50
エガちゃんはエガちゃんの理想のために味方以外の全てを敵に回してもいいって思ったんだから仕方ない
793: 2019/08/10(土) 21:12:01.85
イグナーツからマリアンヌを守る時だけはスレが一致団結するから悲しい
794: 2019/08/10(土) 21:12:03.41
今回ってイフよりキャラ付け明らかに大人しいよな
腐女子とかレズとか男の娘とかオデン病がいない
…大半が子世代だったから、今回の奴らの子供が…?
腐女子とかレズとか男の娘とかオデン病がいない
…大半が子世代だったから、今回の奴らの子供が…?
809: 2019/08/10(土) 21:12:57.32
>>794
おさわりお風呂やら調子に乗りすぎたな
おさわりお風呂やら調子に乗りすぎたな
814: 2019/08/10(土) 21:13:50.03
>>809
お風呂は風花にもあるだろ!現状何に使うのかわからんけど!
お風呂は風花にもあるだろ!現状何に使うのかわからんけど!
819: 2019/08/10(土) 21:14:30.24
>>794
個性強いキャラ多いけど1キャラ1キャラ設定が深いから尖った部分が目立たない感
個性強いキャラ多いけど1キャラ1キャラ設定が深いから尖った部分が目立たない感
795: 2019/08/10(土) 21:12:04.16
でも戦闘で活躍してくれたからストーリー面でも思い入れが強くなる、またはその逆もあるからやっぱ動画だけじゃ足りないとは思うな
実際ディミトリはそれでより好きになれた部分もあるもん俺 指導してる時に先生!って言ってくれるのすごく好きだった
実際ディミトリはそれでより好きになれた部分もあるもん俺 指導してる時に先生!って言ってくれるのすごく好きだった
796: 2019/08/10(土) 21:12:06.34
最近は弓の話題少なくなったな
発売後は弓の話題だらけだったのに
発売後は弓の話題だらけだったのに
808: 2019/08/10(土) 21:12:49.18
>>796
出るとこ出尽くした感
ハンターボレーとか壊れなのは今更だし
出るとこ出尽くした感
ハンターボレーとか壊れなのは今更だし
825: 2019/08/10(土) 21:15:25.53
>>796
ぶっちゃけエコーズから何も変わってないから冷静になると別に驚くほどのことでもない
ぶっちゃけエコーズから何も変わってないから冷静になると別に驚くほどのことでもない
797: 2019/08/10(土) 21:12:14.73
引き継ぎNEWゲームの時って先生、生徒技能リセット? 後青の次のオススメってあります?
813: 2019/08/10(土) 21:13:32.20
>>797
技能はリセット
名声消費で上げられる
技能はリセット
名声消費で上げられる
821: 2019/08/10(土) 21:14:36.25
>>813
そうなんですね リセットなら二週目やるのはキツイなぁ
そうなんですね リセットなら二週目やるのはキツイなぁ
799: 2019/08/10(土) 21:12:24.16
色々言ってるけど
結局トロフィーがあったらダメという明確な理由はないのな
結局トロフィーがあったらダメという明確な理由はないのな
800: 2019/08/10(土) 21:12:27.33
エーデルガルト
ト
ト
837: 2019/08/10(土) 21:16:19.08
>>800
陛下次スレお願いします
陛下次スレお願いします
801: 2019/08/10(土) 21:12:32.11
青ルートしかやってないけどディミトリがエガと話しようってなって実現したのに
全く具体的なこと話さず、精神論ぶつけ合って終わったみたいなのは
さすがにベレトス先生もぽかんとしちゃったんじゃないかな
全く具体的なこと話さず、精神論ぶつけ合って終わったみたいなのは
さすがにベレトス先生もぽかんとしちゃったんじゃないかな
804: 2019/08/10(土) 21:12:39.70
ローレンツみたいにスカウトしても2部実家戻ってて説得可能になるキャラもっといても良くなかったんじゃねってなる
貴族多いのにどいつもこいつも家を飛び出してきてて大丈夫か
貴族多いのにどいつもこいつも家を飛び出してきてて大丈夫か
805: 2019/08/10(土) 21:12:40.30
2周目で、FEやってて初めてハードクラシックやるつもりだけど何か気を付けたほうがいいことがあるなら教えてほしい。
807: 2019/08/10(土) 21:12:43.94
安易な属性付けだけで終わってるように見えるか、キャラとしての仕上がりにまで昇華できてるかだよな
810: 2019/08/10(土) 21:13:11.70
アネットとかもよくよく考えるとすごい毎日頑張ってるのに鍋をしょっちゅう爆発させるとかあまりにも不自然なんだけどあんまり気にならない
でもたぶんアネットの見た目と口調がピエリだったら叩かれてたと思う
でもたぶんアネットの見た目と口調がピエリだったら叩かれてたと思う
812: 2019/08/10(土) 21:13:19.78
暗器DLCで増えないかなあ。最上級職、弓信仰暗夜Aくらいでいいから。
815: 2019/08/10(土) 21:13:51.53
ifで不快だったのはセレナ、KZHN、ピエリ、野郎の方は特にいなかったな。嫌いすぎて即ロストさせた記憶
今作は今の所のび太とツィリル、レオニーくらい。のび太とレオニーは黄色ルートやったら即ロストさせるつもり
今作は今の所のび太とツィリル、レオニーくらい。のび太とレオニーは黄色ルートやったら即ロストさせるつもり
826: 2019/08/10(土) 21:15:32.57
>>815
レオニーは5年後可愛くなるぞ
レオニーは5年後可愛くなるぞ
874: 2019/08/10(土) 21:20:42.63
>>826
マジかよ。でも支援会話が誰にでも喧嘩腰でムカつくのでやっぱロストします
貴重な野川さくらだけど不快度の方が高いのですまんな、音夢
マジかよ。でも支援会話が誰にでも喧嘩腰でムカつくのでやっぱロストします
貴重な野川さくらだけど不快度の方が高いのですまんな、音夢
881: 2019/08/10(土) 21:21:47.56
>>874
あまり人のプレーに突っ込むのは野暮だが
そういうプレーは基本的に好きじゃないな
あまり人のプレーに突っ込むのは野暮だが
そういうプレーは基本的に好きじゃないな
916: 2019/08/10(土) 21:25:31.20
>>881
他人を不快にさせようと頑張ってるだけだぞ
大多数はどうでも良さしか感じないけどお前みたいに反応してくれるのがたまにいるから嬉しくて書き込むんだ
他人を不快にさせようと頑張ってるだけだぞ
大多数はどうでも良さしか感じないけどお前みたいに反応してくれるのがたまにいるから嬉しくて書き込むんだ
925: 2019/08/10(土) 21:26:58.54
>>916
ちっ、釣られたか
ちっ、釣られたか
921: 2019/08/10(土) 21:25:50.30
>>874
5年間の成長が一つのテーマなのに
大きく変わるキャラを学生時代に切るのはあかんやろ
5年間の成長が一つのテーマなのに
大きく変わるキャラを学生時代に切るのはあかんやろ
816: 2019/08/10(土) 21:13:57.46
みんな弓より斧技能の方が重要なことに気付いたんだよ
818: 2019/08/10(土) 21:14:03.88
エガちゃんはもはや土俵が違うというか、ディミゴリくんとかはちょっと子供すぎた
使命感であって復讐ではないからな
使命感であって復讐ではないからな
823: 2019/08/10(土) 21:15:00.14
覚醒やifにいそうって思ったキャラはベルぐらいかな
流石にベルみたいなのがたくさんいたらくどいと思う
流石にベルみたいなのがたくさんいたらくどいと思う
824: 2019/08/10(土) 21:15:07.58
アネットちゃんはムードメーカーなところあるし一生懸命すぎるし可愛い
結婚したら元気な子供いっぱい生んでくれそう
結婚したら元気な子供いっぱい生んでくれそう
827: 2019/08/10(土) 21:15:33.01
武器としての強さは弓
就活に便利なのは斧
就活に便利なのは斧
829: 2019/08/10(土) 21:15:50.67
最終職としてはボウナイトはドラマスに劣ってないぞ
フェリクスレオニーシャミアはボウナイトにしたわ
シャミアはちょっと速さへたれるけど
フェリクスレオニーシャミアはボウナイトにしたわ
シャミアはちょっと速さへたれるけど
830: 2019/08/10(土) 21:15:51.76
弁論ゴリラとはまた新たな境地だな
832: 2019/08/10(土) 21:16:09.16
とりあえず育成中は基本的に騎兵以外の方がよく、本編や外伝は騎兵や飛兵が便利というだけだな
というかFEHやってたせいか、固まって動いてる事が多いから歩兵メインなんだよな
というかFEHやってたせいか、固まって動いてる事が多いから歩兵メインなんだよな
834: 2019/08/10(土) 21:16:11.70
ボウナイトほんと強い
暴力の化身
暴力の化身
835: 2019/08/10(土) 21:16:11.83
今回エルは明らかに他だと敵ボスのメンタリティ側に主人公がいる場合というアレ
これやって思うのは、赤がある意味で歴代人間黒幕の全部ガンガン進める理想の流れだったりなのかなと
これやって思うのは、赤がある意味で歴代人間黒幕の全部ガンガン進める理想の流れだったりなのかなと
859: 2019/08/10(土) 21:19:25.73
>>835
思想と手段が普通のRPGなら敵ボスに居そうなあれとは思った
だから自ルート以外を選んだから討てるようにして協力する余地とかもなくしてプレイヤーをすっきりさせるというか因果応報?できるようにしてるんだろうけど
思想と手段が普通のRPGなら敵ボスに居そうなあれとは思った
だから自ルート以外を選んだから討てるようにして協力する余地とかもなくしてプレイヤーをすっきりさせるというか因果応報?できるようにしてるんだろうけど
836: 2019/08/10(土) 21:16:17.02
オデがちゃんと「君」と「さん」を付けるのに好感を持てる
838: 2019/08/10(土) 21:16:46.77
レオニーは支援会話でそこら中で喧嘩売るから云々というコメが前にあったが
リシテアや赤組もCの段階だとかなり喧嘩腰だった記憶
リシテアや赤組もCの段階だとかなり喧嘩腰だった記憶
845: 2019/08/10(土) 21:17:42.43
>>838
リシテアは大体言い過ぎましたね・・パターンだからまあ
リシテアは大体言い過ぎましたね・・パターンだからまあ
862: 2019/08/10(土) 21:19:36.15
>>839
楽しんでるな
全員スカウトしてたからぶっちゃけ味気なかったぜ
楽しんでるな
全員スカウトしてたからぶっちゃけ味気なかったぜ
841: 2019/08/10(土) 21:17:06.60
ボウナイトでハンターボレー撃てなくするとかいう申し訳程度の自重
843: 2019/08/10(土) 21:17:17.51
剣が文系とかいう風潮はやめなさい
844: 2019/08/10(土) 21:17:19.35
レオニーの声優初心者かよと初めは思ったけど5年後の声ほんと優しくてすき
846: 2019/08/10(土) 21:17:43.03
強気な子好きだからエーデルガルドカトリーヌレオニーグリッドと各色揃い踏みで満足
847: 2019/08/10(土) 21:17:43.04
最強武器アイムール
最便利武器あらゆる弓
最就活有利武器斧全般
最回避盾武器軽めの剣全般
槍さん…?何しに風花雪月に出てきたん?
最便利武器あらゆる弓
最就活有利武器斧全般
最回避盾武器軽めの剣全般
槍さん…?何しに風花雪月に出てきたん?
848: 2019/08/10(土) 21:18:23.53
>>847
槍「俺の全ては殿下のためにある!」
槍「俺の全ては殿下のためにある!」
850: 2019/08/10(土) 21:18:48.36
>>847
青いゴリラのおもちゃ
青いゴリラのおもちゃ
851: 2019/08/10(土) 21:18:50.97
>>847
引き戻しさんを忘れるな!
引き戻しさんを忘れるな!
854: 2019/08/10(土) 21:19:00.95
>>847
シルヴァンフェルディナントは「連撃」あるから
でもいい最終職ないもよう
シルヴァンフェルディナントは「連撃」あるから
でもいい最終職ないもよう
885: 2019/08/10(土) 21:22:08.70
>>854
エーギルくんはホーリーナイトにしてエガちゃんにMシールドが役に立った
>>860
ラストで出てくるカトリーヌにぶつけたらちゃんと会話あったよ
エーギルくんはホーリーナイトにしてエガちゃんにMシールドが役に立った
>>860
ラストで出てくるカトリーヌにぶつけたらちゃんと会話あったよ
954: 2019/08/10(土) 21:29:44.04
>>885
ありがとう。ぜひぶつけてみる
ありがとう。ぜひぶつけてみる
856: 2019/08/10(土) 21:19:15.67
>>847
破滅はスペック高めだぞ
逆にその程度な槍さん
主人公専用なのに錬成武器に劣る天帝くんも哀れ
破滅はスペック高めだぞ
逆にその程度な槍さん
主人公専用なのに錬成武器に劣る天帝くんも哀れ
849: 2019/08/10(土) 21:18:39.43
耐久ゴミなのが槍のもっともうんちな点
853: 2019/08/10(土) 21:18:59.25
ゴリラの槍投げとファルコンナイトのためにある
855: 2019/08/10(土) 21:19:06.67
結局最強クラスが斧の達人持ってるから斧ゲー 弓も撃つけどね
857: 2019/08/10(土) 21:19:16.36
剣は最上級職増やしてくれんかなあ
858: 2019/08/10(土) 21:19:23.82
手に入れた槍全部ディミトリにつぎ込めという事だよ
860: 2019/08/10(土) 21:19:27.50
会話が発生すると思って戦闘しかけて何も起こらないと悲しい。それだけに起きると嬉しいんだけどね。
せっかく赤一部最終ステージで引き抜いたシャミアに、元同僚を攻撃させてるのに会話なくて寂しかったw
せっかく赤一部最終ステージで引き抜いたシャミアに、元同僚を攻撃させてるのに会話なくて寂しかったw
861: 2019/08/10(土) 21:19:30.65
殿下専用神器は何をもってして訓練用なのか分からん破壊力
863: 2019/08/10(土) 21:19:45.78
最初エーデルガルトが頭のいいアルヴィスだと思ってたけど
アルヴィスと似たり寄ったりの馬鹿だったとは
アルヴィスと似たり寄ったりの馬鹿だったとは
864: 2019/08/10(土) 21:19:46.34
リシテアはおばけを怖がったりお菓子に惹かれたり可愛い部分を見せてるから許される
レオニーは可愛げを見せないからモテない
レオニーは可愛げを見せないからモテない
877: 2019/08/10(土) 21:21:06.73
>>864
虫が苦手だったり料理好きだったりするぞ
虫が苦手だったり料理好きだったりするぞ
914: 2019/08/10(土) 21:25:19.23
>>864
里中千枝ちゃんみたいなボーイッシュな元気っ娘が好きだから、真っ先に好きになったんだが?
里中千枝ちゃんみたいなボーイッシュな元気っ娘が好きだから、真っ先に好きになったんだが?
866: 2019/08/10(土) 21:19:54.73
ゴリラ、陰キャ、いつも寝てるやつ、脳筋、ひきこもり、片言、貴族的にね
ゴリラ、黒人、チャラ男、キルソ系、ヲルト系、がんばりや、おっとりさん、真面目ちゃん
サボり魔、ルーテ系、陰キャ、のび太、アーダン系、貴族的にね
意外とキャラは全員立ってた
ゴリラ、黒人、チャラ男、キルソ系、ヲルト系、がんばりや、おっとりさん、真面目ちゃん
サボり魔、ルーテ系、陰キャ、のび太、アーダン系、貴族的にね
意外とキャラは全員立ってた
926: 2019/08/10(土) 21:26:59.31
>>867
赤選ぶと引き抜き不可とかにしてほしかったよな
赤選ぶと引き抜き不可とかにしてほしかったよな
945: 2019/08/10(土) 21:28:51.66
>>926
ヒルダ「私だけで十分」
ヒルダ「私だけで十分」
868: 2019/08/10(土) 21:20:16.38
なんか貧乏性だからみんな鉄シリーズでクリアしてしまった
869: 2019/08/10(土) 21:20:21.66
マスターナイト(全て使用可能)とかでもよかったのにな
889: 2019/08/10(土) 21:22:34.18
>>869
エピタフ「僕はすべての武器種を使えるよ!最強だね!」
エピタフ「僕はすべての武器種を使えるよ!最強だね!」
917: 2019/08/10(土) 21:25:38.25
>>889
兵種スキル3つまでと、戦技3つまでと個人スキル5個までと、武器レベルと技能スキルを分けたのがやっぱりちょっと
兵種スキル3つまでと、戦技3つまでと個人スキル5個までと、武器レベルと技能スキルを分けたのがやっぱりちょっと
948: 2019/08/10(土) 21:29:08.87
>>917
スキル欄が足りないという
だから武器は多くて2種(信仰は別)しか使わんのよな
スキル欄が足りないという
だから武器は多くて2種(信仰は別)しか使わんのよな
990: 2019/08/10(土) 21:34:16.54
>>948
1.戦技は習得済みの中から自由に(クイック戦技として3~5個設定できるようにも)
2.技能スキルは武器レベルに統合(ようはいつも通り)
3.個人スキルは最低10枠(全部だとやっぱりダメか?)
1は絶対必須だし、2をやらないなら3は必須だったと思うな
1.戦技は習得済みの中から自由に(クイック戦技として3~5個設定できるようにも)
2.技能スキルは武器レベルに統合(ようはいつも通り)
3.個人スキルは最低10枠(全部だとやっぱりダメか?)
1は絶対必須だし、2をやらないなら3は必須だったと思うな
870: 2019/08/10(土) 21:20:24.22
殿下は槍にはアーマー特攻武器がないということすらどうでもよくなる火力
871: 2019/08/10(土) 21:20:28.57
鉄の槍+でワンパンしていく殿下にはまいるね…
872: 2019/08/10(土) 21:20:32.83
弓が4マス届くならそろそろ槍はサモンナイトみたいに2マス武器になっていいんじゃない(適当)
929: 2019/08/10(土) 21:27:23.02
>>872
ディミトリが投げる槍なら4マスくらい届きそう
ディミトリが投げる槍なら4マスくらい届きそう
873: 2019/08/10(土) 21:20:42.45
エコーズの弓そのままもってくるのはどうかと思うけどな
おかしくなるのは目に見えてるのに
おかしくなるのは目に見えてるのに
875: 2019/08/10(土) 21:21:00.35
誰に対してもタメ口の気さくな王族クロムくんが転校してきたらみんなすごい大人の対応でさりげなく距離を起きそう
黄色だけはそこそこ優しくしてくれる
黄色だけはそこそこ優しくしてくれる
876: 2019/08/10(土) 21:21:05.34
893: 2019/08/10(土) 21:23:03.95
>>876
乙だもん!許して!
乙だもん!許して!
894: 2019/08/10(土) 21:23:08.90
>>876
ベルナデッタ=乙=ヴァーリ
ベルナデッタ=乙=ヴァーリ
907: 2019/08/10(土) 21:24:37.38
>>876
おつおつ
おつおつ
923: 2019/08/10(土) 21:26:10.97
>>876
乙
乙
878: 2019/08/10(土) 21:21:09.77
口論強いディミトリで思い出した、ディミトリとアッシュの支援
アッシュに菓子なら何が美味い?って聞くのずるくて好き
アッシュに菓子なら何が美味い?って聞くのずるくて好き
880: 2019/08/10(土) 21:21:28.99
高難易度ではあらゆるルートでベレスにスカウトされたシルヴァンが破裂持って輝くから・・・
882: 2019/08/10(土) 21:21:49.31
アネットに天ぷら作らせたらどうなるかな
883: 2019/08/10(土) 21:21:53.55
ゴリラくんもぶっちゃけ槍使うの消去法な哀しみ
斧苦手じゃなかったら斧使てるわ
斧苦手じゃなかったら斧使てるわ
890: 2019/08/10(土) 21:22:34.49
>>883
これ
ディミゴリも槍である意味はないよね
これ
ディミゴリも槍である意味はないよね
891: 2019/08/10(土) 21:22:49.60
>>883
ドラゴン空挺降下素手ゴリラという選択肢もあるぞ
ドラゴン空挺降下素手ゴリラという選択肢もあるぞ
903: 2019/08/10(土) 21:24:12.58
>>891
親方!空からゴリラが!
親方!空からゴリラが!
884: 2019/08/10(土) 21:21:53.64
ある程度引き抜かないと外伝埋められないしそのルート固有の散策セリフも聞けないけど引き抜き過ぎると戦闘があまりにも味気ない
血の同窓会とか俺の主催の同窓会はみんな来てくれたけどお前んとこは副官しか来てないねぷークスクスみたいな事になる
血の同窓会とか俺の主催の同窓会はみんな来てくれたけどお前んとこは副官しか来てないねぷークスクスみたいな事になる
899: 2019/08/10(土) 21:24:03.67
>>884
同窓会0人学級は悲しすぎる
同窓会0人学級は悲しすぎる
886: 2019/08/10(土) 21:22:22.65
ここで強い強い言ってる奴って俺がこれ使ってるから強い正解って言ってるだけだよな
888: 2019/08/10(土) 21:22:33.92
獅子王隊とかゴネリル戦姫隊をそれぞれのクラスの子じゃなく帝国の子とかに付けるとなんか罪悪感が半端無い
895: 2019/08/10(土) 21:23:12.17
炎帝ちゃんはそういうの無理
ヒューベルトが遊撃隊に命じないとならん
ヒューベルトが遊撃隊に命じないとならん
896: 2019/08/10(土) 21:23:22.50
やさぐれディミトリくんは一旦王国行こうって言っても
それなりに一理ある意見で帝国行く反論してくるから困る
それなりに一理ある意見で帝国行く反論してくるから困る
897: 2019/08/10(土) 21:23:25.03
そりゃ帝国ったら敵勢力なのはお約束だし
帝国ルートはまんま従来の敵側視点のルートでしょうよ
帝国ルートはまんま従来の敵側視点のルートでしょうよ
905: 2019/08/10(土) 21:24:20.38
>>897
帝国が味方なのってロマサガ2と閃の軌跡くらいだよな
帝国が味方なのってロマサガ2と閃の軌跡くらいだよな
976: 2019/08/10(土) 21:32:40.85
>>905
そこで帝国に民主的憲法を説いて、同盟化する
そこで帝国に民主的憲法を説いて、同盟化する
910: 2019/08/10(土) 21:24:49.62
>>897
最近は帝国が味方の場合もあるんですよ!
まあ風花における立ち位置ややってる事見ると明らか敵役視点だけど
最近は帝国が味方の場合もあるんですよ!
まあ風花における立ち位置ややってる事見ると明らか敵役視点だけど
912: 2019/08/10(土) 21:24:56.42
>>897
〇〇帝国で~~王国ほぼワンパンするの正直長年の楽しみだったよね
〇〇帝国で~~王国ほぼワンパンするの正直長年の楽しみだったよね
898: 2019/08/10(土) 21:23:26.45
天帝の覇剣ってそんな弱いか?
2マス攻撃できるだけ夜刀神やファルシオンより上だし、威力もラグネルとあまり変わらない気がするけど
2マス攻撃できるだけ夜刀神やファルシオンより上だし、威力もラグネルとあまり変わらない気がするけど
901: 2019/08/10(土) 21:24:07.16
>>898
弱いというかコストに見合わない
弱いというかコストに見合わない
915: 2019/08/10(土) 21:25:23.89
>>901
コストっていうけど、修理すれば何回でも使えると思うけど
聖戦の神器より修理費やすいし、ダークメタルなんて余るほどとれるし
コストっていうけど、修理すれば何回でも使えると思うけど
聖戦の神器より修理費やすいし、ダークメタルなんて余るほどとれるし
909: 2019/08/10(土) 21:24:47.06
>>898
ifや蒼炎には3マス以上攻撃できる武器が殆どないからね
ifや蒼炎には3マス以上攻撃できる武器が殆どないからね
918: 2019/08/10(土) 21:25:39.53
>>898
射程1-2なんて今作じゃありふれてるし
アクセサリーになるぶん夜刀神の方がマシまである
射程1-2なんて今作じゃありふれてるし
アクセサリーになるぶん夜刀神の方がマシまである
924: 2019/08/10(土) 21:26:44.12
>>898
使用制限有るのがな...
20は少なすぎる
壊れなければ性能トップクラスはあったと思うけど
使用制限有るのがな...
20は少なすぎる
壊れなければ性能トップクラスはあったと思うけど
938: 2019/08/10(土) 21:28:06.97
>>924
耐久値50以上で重すぎなければな
耐久値50以上で重すぎなければな
971: 2019/08/10(土) 21:32:16.82
>>938
現状の重さであれば使えるとは思うがな
10あったらうーん...
現状の重さであれば使えるとは思うがな
10あったらうーん...
900: 2019/08/10(土) 21:24:05.82
ストーリー良かったけど冷静になってみると粗というか突っ込みどころは結構あるな
922: 2019/08/10(土) 21:26:03.52
>>900
突っ込みどころのないシナリオは理論上不可能やな
どんな作品でも突っ込める穴は必ずある
突っ込みどころのないシナリオは理論上不可能やな
どんな作品でも突っ込める穴は必ずある
936: 2019/08/10(土) 21:27:53.77
>>922
やっている時は熱中して気づかないならまあいいんじゃないかと思う
やっている時は熱中して気づかないならまあいいんじゃないかと思う
902: 2019/08/10(土) 21:24:09.49
闇うごだった元司書のじいさんの名前すら思い出せん
もっと頑張れ闇うご
もっと頑張れ闇うご
904: 2019/08/10(土) 21:24:17.45
タイヤ戦艦でフォドラクリーン作戦とかやりそうな名前の帝国
906: 2019/08/10(土) 21:24:32.01
黄色にベルちゃん入れるのがなんかしっくりくる
なんかキャラバランス的に
なんかキャラバランス的に
908: 2019/08/10(土) 21:24:39.11
聖戦でも人によっては一回も神器振らずにクリアするしな
911: 2019/08/10(土) 21:24:52.84
エガが色々譲歩しつつレアに闇蠢なんとかしてって泣きついてれば普通のFEになってたんだろうけどな
920: 2019/08/10(土) 21:25:44.88
>>911
そもそもエガちゃんの最大の目的はレアババさん打倒だからな
そもそもエガちゃんの最大の目的はレアババさん打倒だからな
953: 2019/08/10(土) 21:29:33.56
>>920
カトリーヌみたいに重傷負って看護されながら頭ナデナデして貰わんと心変わりするのは無理だな
カトリーヌみたいに重傷負って看護されながら頭ナデナデして貰わんと心変わりするのは無理だな
913: 2019/08/10(土) 21:25:16.92
ラグネル、ファルシオン、夜刀神は無限に使えるのが一番の価値だから
919: 2019/08/10(土) 21:25:43.67
帝国ルート分岐するときエガちゃんもっと根回しというか日頃から自分の思いを仲間や先生にもっと伝えていれば良かったのにと思う
急にアクセル全開になりすぎて先生も戸惑うでしょう
急にアクセル全開になりすぎて先生も戸惑うでしょう
927: 2019/08/10(土) 21:26:59.64
3ルート分岐で後から振り返らないと気にならない程度の矛盾しか無いって普通に凄いよ
まあどの級長もそれどうなんって選択肢は取ってくるけどある程度作中で批判されるし
まあどの級長もそれどうなんって選択肢は取ってくるけどある程度作中で批判されるし
940: 2019/08/10(土) 21:28:26.46
>>927
やってる事を作中で批判されるのは良いことだよね
エガちゃんへの苦言もやさぐれゴリラの時の「あんな人が支配者じゃ国終わる」みたいな話も
やってる事を作中で批判されるのは良いことだよね
エガちゃんへの苦言もやさぐれゴリラの時の「あんな人が支配者じゃ国終わる」みたいな話も
928: 2019/08/10(土) 21:27:17.36
ディミトリは通常時は気遣いで言葉選んでるだけで
やさぐれ時の時は変な気遣いをせずに思ったことをはっきり言ってる感
やさぐれ時の時は変な気遣いをせずに思ったことをはっきり言ってる感
946: 2019/08/10(土) 21:29:00.02
>>928
やさぐれっていうより精神火だるま状態じゃない?
それでも従おう…とかドス効いた声で指示に従ってくれるのとか
危ない!先生!は嫌いじゃないぞ
やさぐれっていうより精神火だるま状態じゃない?
それでも従おう…とかドス効いた声で指示に従ってくれるのとか
危ない!先生!は嫌いじゃないぞ
930: 2019/08/10(土) 21:27:24.26
天帝というか今回の射程2武器はあってもあんまりうまみがないのよね
竜特効もレアゴン様相手くらいしかありがたみないし…
竜特効もレアゴン様相手くらいしかありがたみないし…
931: 2019/08/10(土) 21:27:41.74
西洋ファンタジーでツッコミ所の無い(少ない)話作ろうとしたら
全部洋ゲーみたいなダークファンタジーなるで
全部洋ゲーみたいなダークファンタジーなるで
932: 2019/08/10(土) 21:27:42.06
歴代皇帝の中で1番しょうもないやつ誰?
俺は聖魔のほうの童帝
俺は聖魔のほうの童帝
955: 2019/08/10(土) 21:29:44.31
>>932
可愛いのならサナキ様
可愛いのならサナキ様
933: 2019/08/10(土) 21:27:46.07
帝国ルートの順調に勝ち進む感じ楽しかったわ
闇うご倒せなかったのは拍子抜けだったけどそこまで後味悪くないのは
プレイ中ずっと優勢で気分が良かったからかな
闇うご倒せなかったのは拍子抜けだったけどそこまで後味悪くないのは
プレイ中ずっと優勢で気分が良かったからかな
966: 2019/08/10(土) 21:31:15.12
>>933
レア様大分可哀想にならんか?
返してー言いながら一族の遺骸から作られた武器で頭カチ割られて
レア様大分可哀想にならんか?
返してー言いながら一族の遺骸から作られた武器で頭カチ割られて
972: 2019/08/10(土) 21:32:17.25
>>966
レア様学生編から怖すぎて微塵もそんなこと思わなかったわ
ただのガンギレおばさん
レア様学生編から怖すぎて微塵もそんなこと思わなかったわ
ただのガンギレおばさん
985: 2019/08/10(土) 21:33:55.42
>>972
教会ルートも帝国と並び立つくらいにしたいなら
せめて学園編でのレア様はもう少し本性隠すべきだったな
あんな不穏な感じにされたらラスボスにしか見えんわ
教会ルートも帝国と並び立つくらいにしたいなら
せめて学園編でのレア様はもう少し本性隠すべきだったな
あんな不穏な感じにされたらラスボスにしか見えんわ
994: 2019/08/10(土) 21:34:35.51
>>972
設定見えてくると一族(≒家族友人)の墓荒らされたらそらガンギレするわって分かるんだけどな
設定見えてくると一族(≒家族友人)の墓荒らされたらそらガンギレするわって分かるんだけどな
979: 2019/08/10(土) 21:33:05.95
>>966
1周目にやるとレア様ただのメンヘラにしか見えない
1周目にやるとレア様ただのメンヘラにしか見えない
984: 2019/08/10(土) 21:33:25.84
>>966
そこはちょっと可哀想だったな
そこはちょっと可哀想だったな
934: 2019/08/10(土) 21:27:46.97
覇権はほかの神器とくらべても威力が低い
2部の中盤くらいでもう一度覚醒イベントあればよかった
覇権は神器の中でもさらに特別な存在のはずなのだから
2部の中盤くらいでもう一度覚醒イベントあればよかった
覇権は神器の中でもさらに特別な存在のはずなのだから
935: 2019/08/10(土) 21:27:50.34
天帝は使用回数同じ20回なのに最強武器とか言われるアイムールを見習え
937: 2019/08/10(土) 21:27:56.18
レオニーの支援が誰に対しても喧嘩腰って言ってる人何度か見たけどそうかな?
自分はこうだ、こうしてるって言ってるだけじゃね?
単に見た目のイメージで(ショートだし)から思い込んでるだけぽい
自分はこうだ、こうしてるって言ってるだけじゃね?
単に見た目のイメージで(ショートだし)から思い込んでるだけぽい
996: 2019/08/10(土) 21:35:10.93
>>937
ベルちゃんと同じ個人スキル持ってるんだよ
ベルちゃんと同じ個人スキル持ってるんだよ
939: 2019/08/10(土) 21:28:08.78
穴がでかすぎるんだよなあ
キャラ設定と関係性作って力尽きた感じ
キャラ設定と関係性作って力尽きた感じ
941: 2019/08/10(土) 21:28:30.23
赤でやると
2回目のルミーナ村のクリア後とか、エガちゃん驚異の早着替えだと思った
2回目のルミーナ村のクリア後とか、エガちゃん驚異の早着替えだと思った
942: 2019/08/10(土) 21:28:41.13
これから買おうと思うんだけど今作太陽とか月光とか攻撃スキルないの?
956: 2019/08/10(土) 21:30:05.32
>>942
戦技スキルがある
戦技スキルがある
957: 2019/08/10(土) 21:30:12.93
>>942
流星ならソドマス専用戦技であるぞ強いかって言われると……だけど
流星ならソドマス専用戦技であるぞ強いかって言われると……だけど
981: 2019/08/10(土) 21:33:13.72
>>960
て、天空くんはご存命ですか…?
て、天空くんはご存命ですか…?
982: 2019/08/10(土) 21:33:14.16
>>960
て、天空くんはご存命ですか…?
て、天空くんはご存命ですか…?
943: 2019/08/10(土) 21:28:42.77
今回魔法職自体が機動力低すぎて使いづらい
移動4縛りやめて…
移動4縛りやめて…
944: 2019/08/10(土) 21:28:48.49
封印の剣も強いな、同じく耐久20だけど
947: 2019/08/10(土) 21:29:06.25
だから武器耐久は嫌いなんだよ
95%が訓練用と鉄で4%が鋼か銀の次点でな
95%が訓練用と鉄で4%が鋼か銀の次点でな
958: 2019/08/10(土) 21:30:18.20
>>947
だからと言って神器使い放題もちょっとね・・・
海老のことだが
だからと言って神器使い放題もちょっとね・・・
海老のことだが
949: 2019/08/10(土) 21:29:18.85
ドラゴンから降りて拳は本体であるウォーマスターがないからちょっと微妙じゃね?
ウォーマスターをドラゴンに乗せられたらベストだったが
ウォーマスターをドラゴンに乗せられたらベストだったが
962: 2019/08/10(土) 21:30:33.98
>>949
ドダイにグフ乗せるみたいな発想やめーや
ドダイにグフ乗せるみたいな発想やめーや
950: 2019/08/10(土) 21:29:18.97
平原での頭ディミトリと視力クロードは流石に笑ったけど、それ以外はまあ良く出来てると思う
964: 2019/08/10(土) 21:30:50.62
>>950
あそこはもうはっきり血の同窓会三つ巴を整合性とか無視してやらなくてはならないって都合がね…
王国同盟ルートなら協力の申し出断ったら発生するとかでもよかった気がする
あそこはもうはっきり血の同窓会三つ巴を整合性とか無視してやらなくてはならないって都合がね…
王国同盟ルートなら協力の申し出断ったら発生するとかでもよかった気がする
951: 2019/08/10(土) 21:29:27.76
世界観はすごい作り込まれてていいと思う
952: 2019/08/10(土) 21:29:33.02
追加コンテンツ売るためにわざと穴空けてると思う
959: 2019/08/10(土) 21:30:21.66
リシテアもレオニーもムッとして何か言う→この前は言い過ぎたの流れなのに何が違うのか
991: 2019/08/10(土) 21:34:26.47
>>959
前髪たっぷりロングヘア(銀髪)とボーイッシュなショートヘア(オレンジ)
前髪たっぷりロングヘア(銀髪)とボーイッシュなショートヘア(オレンジ)
961: 2019/08/10(土) 21:30:30.26
各章のモブキャラの会話量凄まじいから散策めんどくさがるのは損だわ
963: 2019/08/10(土) 21:30:40.41
手足をゆっくりすり潰してやる!とか割と陰湿な拷問を学生時代から叫ぶ殿下だし
5年後より先生が闇に飲まれた時と炎帝の正体見た時の方が怖い
5年後より先生が闇に飲まれた時と炎帝の正体見た時の方が怖い
965: 2019/08/10(土) 21:30:52.75
闇うご周りに関しては流石にDLCで補完されると信じたい
967: 2019/08/10(土) 21:31:32.38
質問スレでも書いたんだけど二部ヒルダの枯れ野菜と花ってどうすればいいかわかる方おりますか?
968: 2019/08/10(土) 21:31:41.11
歴代の敵皇帝も「この戦争勝ってもなんか意味あんの?」みたいな理由で侵略してくるし・・・
969: 2019/08/10(土) 21:31:54.24
王国同盟でも分岐ほしかったなぁ
青黄VS赤の方が自然だし
青黄VS赤の方が自然だし
970: 2019/08/10(土) 21:32:04.80
重さ軽減がもう少しやりやすければ鋼()さんは使ってもらえたと思う
銀はいまでも使う人はおる
銀はいまでも使う人はおる
978: 2019/08/10(土) 21:32:58.01
>>970
鋼武器使いまくってるわ…ダメなのか…
鋼武器使いまくってるわ…ダメなのか…
973: 2019/08/10(土) 21:32:19.02
さすがに散策はもうめんどくさいの方がでかくなってきた
先生や生徒の育成にモロ影響するから飛ばすのもきついし
先生や生徒の育成にモロ影響するから飛ばすのもきついし
974: 2019/08/10(土) 21:32:30.49
ガチでフルボイスなのはいいな
フルボイスといいつつパートボイスでごまかす作品多かったから
フルボイスといいつつパートボイスでごまかす作品多かったから
975: 2019/08/10(土) 21:32:35.27
ディミトリが投げた手槍が地面に直撃したらクレーター出来てそう
977: 2019/08/10(土) 21:32:51.73
ピッ!?
980: 2019/08/10(土) 21:33:11.32
5年寝てましたとか
983: 2019/08/10(土) 21:33:24.84
紋章のほうの童帝は入り婿だからって部下たちが見下してくるし
嫁は嫁で他の男のことばっか考えてそんな状況を助けようともせず股も開かない
嫁は嫁で他の男のことばっか考えてそんな状況を助けようともせず股も開かない
986: 2019/08/10(土) 21:33:57.03
鋼は特技使うときは使うぞ
987: 2019/08/10(土) 21:34:07.39
レア様エンドやった後に帝国やったらモヤモヤしそうだな
988: 2019/08/10(土) 21:34:09.14
メンヘラvsメンヘラだからな
そして巻き込まれる王国と同盟の図
そして巻き込まれる王国と同盟の図
989: 2019/08/10(土) 21:34:10.83
レオニーはベルとかマリアンヌみたいにはっきりと言いたい事言えないタイプと相性悪くて喧嘩するけどこれは確かに双方に非があるとまぁ言えなくはない
だけど主人公に対しては父親の存在への憧れで勝手に向こうが敵対心持ってそれをAまで引きずるから嫌いなんじゃない?
だけど主人公に対しては父親の存在への憧れで勝手に向こうが敵対心持ってそれをAまで引きずるから嫌いなんじゃない?
992: 2019/08/10(土) 21:34:27.92
レア様おっぱいでけえな
今作マジ貧乳いねえな
今作マジ貧乳いねえな
993: 2019/08/10(土) 21:34:33.02
天空は正直くばりすぎたからもうでなくていい
覚醒にだしてクロム親子にもたせたのやめてほしかったわ
覚醒にだしてクロム親子にもたせたのやめてほしかったわ
995: 2019/08/10(土) 21:34:51.56
鋼の剣だかをサンダーソードに出来るの今日しったゾ~^
998: 2019/08/10(土) 21:35:36.01
帝国は闇うごぶっ潰して終わりなら良かった
999: 2019/08/10(土) 21:35:43.14
ヒューベルトの愛犬にはやわらかい肉を・・
1000: 2019/08/10(土) 21:35:51.99
75時間かかってやっと一周終わった
コメント
コメントする