1: 2019/08/18(日) 09:56:54.65
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566067555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part186
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566067555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2019/08/18(日) 10:40:15.91
先に立ってるからこっちからで良いのかな
>>1乙
>>1乙
10: 2019/08/18(日) 10:42:36.50
こっち先か。>>1乙
11: 2019/08/18(日) 10:43:04.80
>>1乙こっちなのね
しかしキャラやルート関連は大変ですねぇ
しかしキャラやルート関連は大変ですねぇ
13: 2019/08/18(日) 10:44:53.79
>>1乙
マイクランとシルヴァンが同マップで敵として出て来たら、
仲間になるのは弟だけだな、と判断するFE脳
おそらく女性キャラで話しかけるやつ
マイクランとシルヴァンが同マップで敵として出て来たら、
仲間になるのは弟だけだな、と判断するFE脳
おそらく女性キャラで話しかけるやつ
14: 2019/08/18(日) 10:45:47.25
>>13
どうせイングリットかメーチェだろ?
と思いきやフェリクスが正解とかありそう
どうせイングリットかメーチェだろ?
と思いきやフェリクスが正解とかありそう
15: 2019/08/18(日) 10:45:54.87
>>1
よし乙したな
黄ルートの先生レア様選択肢多くてなんで?と思ったけどクロードに感化されて秘密はよ知りてぇ!状態なのかね
よし乙したな
黄ルートの先生レア様選択肢多くてなんで?と思ったけどクロードに感化されて秘密はよ知りてぇ!状態なのかね
27: 2019/08/18(日) 10:48:20.88
>>15
正体と目的はどうあれ5年前に自分含む教会学校側の人間助けて捕まってる恩人だし助けたいと思うのもまあわからんでもない
正体と目的はどうあれ5年前に自分含む教会学校側の人間助けて捕まってる恩人だし助けたいと思うのもまあわからんでもない
18: 2019/08/18(日) 10:46:27.93
こっちか>>1乙
落ち着いたら血の同窓会始まるのか
落ち着いたら血の同窓会始まるのか
19: 2019/08/18(日) 10:47:05.69
赤ルートしかやってない人とそれ以外もやってる人で温度差が出るやつ
>>18
もう始まってるよ!
>>18
もう始まってるよ!
29: 2019/08/18(日) 10:49:09.97
>>1乙です
ノア・・・萌竜・・・フィルさん?
ノア・・・萌竜・・・フィルさん?
3: 2019/08/18(日) 09:58:25.34
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
※外伝パルミラクリア後?(仲間になる動画はチートだと思われ)
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないと期限切れになるキャラが居ます。
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質に関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率で「生命・岩・上魔・煉獄・俊足・奇跡・アンプロ・白・黄金」が出来る
・狙うアイテムがあるなら、預ける種は必ず2種だけにする事
※組み合わせ例
「生命の木の実(HP+1)・・西方産の種・青い花の種」、「岩コボウ(力+1)・・草の種、紫色の花の種」、
「上魔草(魔力+1)・・南方産の種・黄色の花の種」、「煉獄のザクロ(技+1)・・モルフィス産・緑色の花の種」、
「俊足のニンジン(速さ+1)・・水色の花の種・ノルドサラト」、「奇跡の豆(幸運+1)・・果実の種・ボアフルーツ」、
「アンプロシア(守備+1)・・根菜の種・東方産の種」、「白ヴェローナ(魔防+1)・・野菜の種・赤い花の種」、
「黄金のリンゴ(魅力+1)・・北方産の種・白い花の種」
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
※外伝パルミラクリア後?(仲間になる動画はチートだと思われ)
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないと期限切れになるキャラが居ます。
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質に関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率で「生命・岩・上魔・煉獄・俊足・奇跡・アンプロ・白・黄金」が出来る
・狙うアイテムがあるなら、預ける種は必ず2種だけにする事
※組み合わせ例
「生命の木の実(HP+1)・・西方産の種・青い花の種」、「岩コボウ(力+1)・・草の種、紫色の花の種」、
「上魔草(魔力+1)・・南方産の種・黄色の花の種」、「煉獄のザクロ(技+1)・・モルフィス産・緑色の花の種」、
「俊足のニンジン(速さ+1)・・水色の花の種・ノルドサラト」、「奇跡の豆(幸運+1)・・果実の種・ボアフルーツ」、
「アンプロシア(守備+1)・・根菜の種・東方産の種」、「白ヴェローナ(魔防+1)・・野菜の種・赤い花の種」、
「黄金のリンゴ(魅力+1)・・北方産の種・白い花の種」
4: 2019/08/18(日) 09:58:53.19
【NG推奨IP】スレッドにおける迷惑行為を確認
14.10.64.33
49.104.28.34
49.104.28.112
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.73.67.178
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.212.59
111.239.216.111
111.239.221.156
111.239.229.210
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
131.147.53.238
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.15
182.251.245.17
182.251.245.18
14.10.64.33
49.104.28.34
49.104.28.112
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.73.67.178
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.212.59
111.239.216.111
111.239.221.156
111.239.229.210
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
131.147.53.238
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.15
182.251.245.17
182.251.245.18
5: 2019/08/18(日) 10:11:01.93
>>800
重複があるのでスレ立ては不要です
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part187(実質188)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566090091/
重複があるのでスレ立ては不要です
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part187(実質188)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566090091/
6: 2019/08/18(日) 10:40:02.07
乙
こっちで良いのかな
こっちで良いのかな
8: 2019/08/18(日) 10:40:50.80
ま!
9: 2019/08/18(日) 10:40:59.17
乙熊ヴァーリ
12: 2019/08/18(日) 10:44:33.47
Twitterで黄しかクリアしてない人にエガちゃん嫌いで仕方ないけど赤やるべきですか?とかクソリプ飛ばしてる奴も見かけたし
今回のシナリオについてはクリア者増えて落ち着いてきたらめっちゃ荒れそうだな
今回のシナリオについてはクリア者増えて落ち着いてきたらめっちゃ荒れそうだな
16: 2019/08/18(日) 10:46:17.95
歴代の味方になった中で悪役顔ブサメンって誰だろうな
22: 2019/08/18(日) 10:47:46.22
>>16
ギャンレル オリヴァー様
ギャンレル オリヴァー様
24: 2019/08/18(日) 10:47:57.38
>>16
ゴンちゃんに決まってるだろ
ゴンちゃんに決まってるだろ
36: 2019/08/18(日) 10:49:57.35
1乙
>>16
マカロフとかじゃね
エルが正しいとは思わんが覇道フェチで味方ユニットより敵ユニットをよく推していた俺としてはイケメンキャラでもエルが好きだったと思う
でも美少女で良かったです
>>16
マカロフとかじゃね
エルが正しいとは思わんが覇道フェチで味方ユニットより敵ユニットをよく推していた俺としてはイケメンキャラでもエルが好きだったと思う
でも美少女で良かったです
37: 2019/08/18(日) 10:50:07.74
>>16
オリヴァー
改心してないけど
オリヴァー
改心してないけど
38: 2019/08/18(日) 10:50:11.82
>>16
アーダンだな
アーダンだな
49: 2019/08/18(日) 10:52:11.70
>>16
ブサメンではないがラルフはどう見てもモブにしか見えなくてビビったぞ
「あ、今回はこのおっさん守りながら戦うのね」
→「お前仲間になるのかよ!?」
ブサメンではないがラルフはどう見てもモブにしか見えなくてビビったぞ
「あ、今回はこのおっさん守りながら戦うのね」
→「お前仲間になるのかよ!?」
17: 2019/08/18(日) 10:46:24.82
よく比較されるベルアッシュイグナーツの弓戦技みると
イグナーツだけ狙撃も囲いの矢も覚えないの辛いな
レオニーは近距離速射あるからなおさら
イグナーツだけ狙撃も囲いの矢も覚えないの辛いな
レオニーは近距離速射あるからなおさら
20: 2019/08/18(日) 10:47:27.20
エガちゃんはこうと決めたら顧みないし暴走ダンプカーか何か?ってくらい突っ走るのは魅力だよなあ
ただダンプカーに轢き潰される側からすればたまったものではないし、暴走してるやん……とも思うし
ただダンプカーに轢き潰される側からすればたまったものではないし、暴走してるやん……とも思うし
51: 2019/08/18(日) 10:52:55.16
>>20
ダンプの向かう先が闇うごじゃなく教会で微妙に的はずれなのもな
その単細胞なところがかわいいんだけど
ダンプの向かう先が闇うごじゃなく教会で微妙に的はずれなのもな
その単細胞なところがかわいいんだけど
21: 2019/08/18(日) 10:47:28.85
聖人ってみんな帝国の血筋に入ってるのね
https://i.imgur.com/yFJ6poC.jpg
https://i.imgur.com/yFJ6poC.jpg
30: 2019/08/18(日) 10:49:11.60
>>21
女帝アネット!?
女帝アネット!?
35: 2019/08/18(日) 10:49:56.67
>>30
謎歌を流行らせよう
謎歌を流行らせよう
23: 2019/08/18(日) 10:47:47.18
イグナーツはルナで手の平返すからな
ルナはイグナーツ必須の難度になるよ
ルナはイグナーツ必須の難度になるよ
28: 2019/08/18(日) 10:49:03.90
>>23
0ダメージなんですね分かります
0ダメージなんですね分かります
25: 2019/08/18(日) 10:48:16.35
やはり最初に始めたルートで思い入れや印象とかそういうの出来ちゃうから
俺は青から始めたから赤黄に対して特に思うことはないが黄色や赤だと過激派が生まれるのかな
俺は青から始めたから赤黄に対して特に思うことはないが黄色や赤だと過激派が生まれるのかな
26: 2019/08/18(日) 10:48:16.58
それ以外もやったけど比較して叩こうとか思わんなぁ
31: 2019/08/18(日) 10:49:13.82
追加DLC外伝はレア様戦記の可能性
32: 2019/08/18(日) 10:49:22.24
黄色から入ったけど別にエガちゃん嫌いにはならなかったけどなぁ
レア様が叩かれまくってたのはうん?って感じはしたけど黄色でも包み隠さず全部話してる感なかったからまあ
レア様に関しては教会ルートラストのしおしお状態見ないと判断つかないかなって
レア様が叩かれまくってたのはうん?って感じはしたけど黄色でも包み隠さず全部話してる感なかったからまあ
レア様に関しては教会ルートラストのしおしお状態見ないと判断つかないかなって
33: 2019/08/18(日) 10:49:31.26
なぜヒルダさんだけS支援絵があんなに卑猥なのか
34: 2019/08/18(日) 10:49:53.64
帝国ルートだけやればエガちゃんの方に感情移入するけど先に他のルートやってたり後から他のルートをやればやるほど
やっぱりエガちゃんはおかしい、というかあくまで悪役ポジだったという感想にはなる
やっぱりエガちゃんはおかしい、というかあくまで悪役ポジだったという感想にはなる
47: 2019/08/18(日) 10:51:38.61
>>34
これだな
実際時間経って他のルートにも手を出す人増えたであろう時に色々意見増えてるし
これだな
実際時間経って他のルートにも手を出す人増えたであろう時に色々意見増えてるし
39: 2019/08/18(日) 10:50:23.65
帝国に限らず基本別ルートの連中は不幸になる仕様だから気にしても仕方ないね
40: 2019/08/18(日) 10:50:43.31
エガちゃんの人気回復のために上半身裸で下半身黒タイツのコスチュームあくしろよ
41: 2019/08/18(日) 10:50:45.47
今回、話しかけて仲間になるやつがいなかったな
あと、早く進軍しないと盗賊に町破壊される系のギミックも
あと、早く進軍しないと盗賊に町破壊される系のギミックも
42: 2019/08/18(日) 10:50:45.95
そもそも悪役が悪いのは当たり前であってわざわざ叩こうとは思わん
43: 2019/08/18(日) 10:50:56.89
別にエガが髭面のおっさんでも赤ルート好きだけどな
現実はどうあれドイツ第三帝国はゲームだと大人気だぞ
現実はどうあれドイツ第三帝国はゲームだと大人気だぞ
44: 2019/08/18(日) 10:51:10.61
レベル9カトリーヌって先生のレベルひたすら上げればスカウト出来るの?
カトリーヌの加入条件ってレベルだけ?
カトリーヌの加入条件ってレベルだけ?
45: 2019/08/18(日) 10:51:35.83
ジョブの盗賊って名前どうにかならんかペトラが1番適正あるけど国交にヒビが入るとかでエガちゃんにキレられそうなんだが
58: 2019/08/18(日) 10:54:19.85
>>45
盗賊、興味あります!
それがブリギットの掟
盗賊、興味あります!
それがブリギットの掟
46: 2019/08/18(日) 10:51:37.60
赤→青とやって来て黄クリア
見事にストーリーは順通りに面白かった
周回の学園パート、勧誘が面倒だったけどまあ満足
クリア後のやり込みマップはよ
見事にストーリーは順通りに面白かった
周回の学園パート、勧誘が面倒だったけどまあ満足
クリア後のやり込みマップはよ
48: 2019/08/18(日) 10:51:56.53
黄色ルート単体だと好き嫌い以前に何がしたかったんだろうこの娘…ってなるかと
55: 2019/08/18(日) 10:53:47.78
>>48
戦争起こした理由よくわからんうちに終わるからな
青と違って因縁もないし
戦争起こした理由よくわからんうちに終わるからな
青と違って因縁もないし
50: 2019/08/18(日) 10:52:15.38
アネットちゃんにあの顔でドン引きされてえ~~~~
52: 2019/08/18(日) 10:53:09.14
悪役がプレイアブル補正で覇道になってるイメージ、従来作品の敵なら闇うごとガチ協力してたか、もっと乗っ取られてるよね
53: 2019/08/18(日) 10:53:19.36
カスパルって名前で損してるし
全く興味なかったが
ベルナデッタやペトラの支援の会話聞いてると
いい奴だなって思った。
なにより戦闘の時の声が良い
全く興味なかったが
ベルナデッタやペトラの支援の会話聞いてると
いい奴だなって思った。
なにより戦闘の時の声が良い
54: 2019/08/18(日) 10:53:28.68
赤ルートしかやってないだの
女じゃなかったらだのレッテル貼り好きやね
女じゃなかったらだのレッテル貼り好きやね
56: 2019/08/18(日) 10:53:57.86
だって、エガちゃんの正義って、全部闇うごに踊らされてるだけだし
59: 2019/08/18(日) 10:54:54.67
>>56
教会、闇うご含めて世の中を変えたいってのがエガやろ
踊らされるのとは違う
教会、闇うご含めて世の中を変えたいってのがエガやろ
踊らされるのとは違う
57: 2019/08/18(日) 10:54:19.29
エガちゃん覚悟ガン決まりしてるからむしろエガちゃん主人公で先生がんほぉ~されたヒーローヒロインに見えてくる
60: 2019/08/18(日) 10:55:10.88
治安維持のために山賊を雇う教団ってどうなの
61: 2019/08/18(日) 10:55:23.92
先生は俯瞰で戦場が見えるし
敵の狙いも見えるし
どれだけダメージを与えるかも見えるし
一手ごとのログも戻せるのだ
敵の狙いも見えるし
どれだけダメージを与えるかも見えるし
一手ごとのログも戻せるのだ
62: 2019/08/18(日) 10:55:38.16
エルちゃん太陽を人間に取り戻すと言わんばかりの覇道精神とお揃い紋章で命救った先生に乙女脳全開になっちゃう所好きよ
ただ先生としてはディミの時みたく一緒に道を探す感欲しかった
エルちゃん√だと先生は後ろずっと着いてる感じやしもっと師らしく振る舞いたかった
ただ先生としてはディミの時みたく一緒に道を探す感欲しかった
エルちゃん√だと先生は後ろずっと着いてる感じやしもっと師らしく振る舞いたかった
63: 2019/08/18(日) 10:55:51.81
独裁だか独善の類ではあるエガちゃん
64: 2019/08/18(日) 10:56:02.66
赤青黄でやったけど他ルートやっててもエガちゃんは騙されてるとか悪役とかは別に思わなかったけどな
闇うごと手組んでるとかおかしい!とかよく言われるけど結局全部ぶっ潰して頂点とってるわけだし
闇うごとの戦いが描かれなかったせいで、単に操られてるだけみたいな捉え方してる人は多そう
闇うごと手組んでるとかおかしい!とかよく言われるけど結局全部ぶっ潰して頂点とってるわけだし
闇うごとの戦いが描かれなかったせいで、単に操られてるだけみたいな捉え方してる人は多そう
77: 2019/08/18(日) 11:00:02.01
>>64
多分だが、操られてるってのは手を組んでることじゃなく情報が捏造されてるから思考操作とかそっち方面の話だと思う
多分だが、操られてるってのは手を組んでることじゃなく情報が捏造されてるから思考操作とかそっち方面の話だと思う
82: 2019/08/18(日) 11:01:14.33
>>64
やっぱレア様の後にもう1戦欲しかったよな あれ闇うごは!?ってなったし
やっぱレア様の後にもう1戦欲しかったよな あれ闇うごは!?ってなったし
65: 2019/08/18(日) 10:56:28.50
先生の戦略とか指揮とか皆褒めるけど
実は巻き戻しできるチートを知ったらどんな反応されるだろうか
実は巻き戻しできるチートを知ったらどんな反応されるだろうか
81: 2019/08/18(日) 11:01:07.07
>>65
そこはチートできる先生すごい!ってなりそう
そこはチートできる先生すごい!ってなりそう
66: 2019/08/18(日) 10:57:15.14
のび太も魔封じの矢とか力封じあるから補助方面で使ってくれってことかな?
79: 2019/08/18(日) 11:00:44.33
>>66
ブレイクショットはレオニーも覚えて封魔に至ってはマリアンヌがサイレス習得してるだろうというのが
ブレイクショットはレオニーも覚えて封魔に至ってはマリアンヌがサイレス習得してるだろうというのが
100: 2019/08/18(日) 11:04:26.68
>>79
マリアンヌが回復に回らないといけない状況で強い魔法系が来たとか・・・ちょっと無理あるか
応援もあるから補助も視野に入れてくれってキャラに見える
マリアンヌが回復に回らないといけない状況で強い魔法系が来たとか・・・ちょっと無理あるか
応援もあるから補助も視野に入れてくれってキャラに見える
109: 2019/08/18(日) 11:07:29.30
>>100
リブローMシールドあるし魔法職+補助特化でワンチャン
リブローMシールドあるし魔法職+補助特化でワンチャン
67: 2019/08/18(日) 10:57:19.12
やっぱ帝国ルートは対闇うご戦を削ったっぽい短さなのが悪いよね
エガちゃんは全部倒したいから闇うごを後回しにしただけのゴリラだよ
エガちゃんは全部倒したいから闇うごを後回しにしただけのゴリラだよ
68: 2019/08/18(日) 10:57:52.42
エガちゃんは方向は間違ってるかもしれないけどちゃんと自分の意思で歩んでるよ
方向は間違えてるとこあるし大迷惑だしポンコツでもあるけど
可愛い
方向は間違えてるとこあるし大迷惑だしポンコツでもあるけど
可愛い
69: 2019/08/18(日) 10:58:33.08
カスパル…キャスバル?
70: 2019/08/18(日) 10:58:59.21
人の心が変わらなさそうだからアクシズ落とすタイプよね
71: 2019/08/18(日) 10:59:08.17
その選択か合ってるか間違えてるかなんてそれこそ誰にもわからんでしょ
72: 2019/08/18(日) 10:59:14.36
言われてみるとちょっとアクア味あるなエガちゃん
73: 2019/08/18(日) 10:59:18.75
やっぱ帝国ルートでベルと結婚するのがベストだな
74: 2019/08/18(日) 10:59:31.43
赤は先生の他にヒューくんの存在大きいよな
いなかったら多分ロプト帝国化してる
いなかったら多分ロプト帝国化してる
104: 2019/08/18(日) 11:05:53.16
>>83
いや例え話だぞ
闇うごの闇うごによる闇うごの為の世界になるってこと
いや例え話だぞ
闇うごの闇うごによる闇うごの為の世界になるってこと
134: 2019/08/18(日) 11:11:05.94
>>104
赤最後に取ってるから完全エアプなんだけどヒューベルトって闇うご意気がらせない特別ななんかあったん?
牽制なり残党狩りは別にヒューベルトじゃなくてもできるしやるでしょ?
赤最後に取ってるから完全エアプなんだけどヒューベルトって闇うご意気がらせない特別ななんかあったん?
牽制なり残党狩りは別にヒューベルトじゃなくてもできるしやるでしょ?
171: 2019/08/18(日) 11:17:48.50
>>134
遺書とか闇うご関連の外伝とかあったし軍の中で一番理解あったろ
というか黄や教会も遺書無かったらガーネフエンドだし
遺書とか闇うご関連の外伝とかあったし軍の中で一番理解あったろ
というか黄や教会も遺書無かったらガーネフエンドだし
224: 2019/08/18(日) 11:25:34.29
>>171
生き残らせたらガーネフエンドは流石に便利すぎるだろ…
少なくとも数千年単位で生き残る指導者クラスは存在に気づいてるし
帝国滅びた(開始前より状況悪い)状態でそんなにイキれるか?
生き残らせたらガーネフエンドは流石に便利すぎるだろ…
少なくとも数千年単位で生き残る指導者クラスは存在に気づいてるし
帝国滅びた(開始前より状況悪い)状態でそんなにイキれるか?
280: 2019/08/18(日) 11:31:21.58
>>224
開始時点で帝国は闇うごに侵食されてるからね
人を乗っ取るとかいうヤベー能力もあるし残しておくだけでフォドラのガン細胞になるのは間違いない
開始時点で帝国は闇うごに侵食されてるからね
人を乗っ取るとかいうヤベー能力もあるし残しておくだけでフォドラのガン細胞になるのは間違いない
84: 2019/08/18(日) 11:01:17.40
>>76
ないぞ
あの状態だとガチで狂ってるので誰の差し伸べた手も取らない
ないぞ
あの状態だとガチで狂ってるので誰の差し伸べた手も取らない
98: 2019/08/18(日) 11:04:21.47
>>84
先生いたら狂ってなかったってことね
付き合わされた同級生かわいそうだわ
というか同盟軍と戦う意味ねーじゃんと
先生いたら狂ってなかったってことね
付き合わされた同級生かわいそうだわ
というか同盟軍と戦う意味ねーじゃんと
105: 2019/08/18(日) 11:06:07.38
>>98
三国争わせるために殿下は犠牲になったのだ
三国争わせるために殿下は犠牲になったのだ
78: 2019/08/18(日) 11:00:41.64
エガちゃん自身は好きだけどエガちゃんの間違って植えつけられた知識に従った結果見事にやみうごの思惑通りになって無駄に血を流してる帝国ルートは嫌いだよ
帝国ルートのドロテアも言ってるけどもっと血を流さないで済む方法はなかったのか
帝国ルートのドロテアも言ってるけどもっと血を流さないで済む方法はなかったのか
756: 2019/08/18(日) 12:54:02.89
>>78
クロードも同じこと言って結果的に武力でフォドラ統一してるじゃん
しかも先生に統一させてる始末だし
代替案がない以上やりとげてみせる、ってのが赤ルートだし
クロードも同じこと言って結果的に武力でフォドラ統一してるじゃん
しかも先生に統一させてる始末だし
代替案がない以上やりとげてみせる、ってのが赤ルートだし
80: 2019/08/18(日) 11:00:59.60
闇うごによる情報捏造って根拠あるのかな
闇うごとエガちゃんの認識もまた違ってるみたいだけど
闇うごとエガちゃんの認識もまた違ってるみたいだけど
93: 2019/08/18(日) 11:03:44.32
>>80
エガちゃんがネメシスについて語ってるとこかと
他ルートやると「ええっ・・・」ってなる内容になってる
エガちゃんがネメシスについて語ってるとこかと
他ルートやると「ええっ・・・」ってなる内容になってる
85: 2019/08/18(日) 11:01:19.38
操られてるというか踊らされてるよね
まあ結局闇うごも潰されてるけど
まあ結局闇うごも潰されてるけど
86: 2019/08/18(日) 11:01:21.77
アクアなら闇うごにも同時に宣戦してなんだかんだうまくいってしまうんだなあ
87: 2019/08/18(日) 11:01:32.81
捏造されたらしき情報を元に動いてるところだな
闇うごまでネメシス盗賊wあっ違うわ英雄wみたいに言ってるんじゃもう疑いようないし
闇うごまでネメシス盗賊wあっ違うわ英雄wみたいに言ってるんじゃもう疑いようないし
103: 2019/08/18(日) 11:05:41.63
>>87
ネメシス=盗賊のこと隠してるのは教会もそうだから
そのエガちゃんの認識を闇うごに植え付けられたものだって言うのはおかしくない?
ネメシス=盗賊のこと隠してるのは教会もそうだから
そのエガちゃんの認識を闇うごに植え付けられたものだって言うのはおかしくない?
118: 2019/08/18(日) 11:08:43.45
>>103
闇うごレアの双方からして盗賊扱いなのを解放王とか言ってるから仕方ないね
闇うごは盗賊と知っているけどエガちゃんに英雄と思わせる為情報操作したとしか思えない
闇うごレアの双方からして盗賊扱いなのを解放王とか言ってるから仕方ないね
闇うごは盗賊と知っているけどエガちゃんに英雄と思わせる為情報操作したとしか思えない
136: 2019/08/18(日) 11:12:22.54
>>125
色々帝国乗っ取り成功状態から飼い犬に手を噛まれたりどうでもいい戦いでゴリっておじゃんになるあたりに
闇うごが闇でしかうごめけなかった理由が感じられるな
色々帝国乗っ取り成功状態から飼い犬に手を噛まれたりどうでもいい戦いでゴリっておじゃんになるあたりに
闇うごが闇でしかうごめけなかった理由が感じられるな
88: 2019/08/18(日) 11:02:05.42
最上級で速さの成長率上がるのが飛行組とウォーマスターだけなのがなー
馬組は勿論エピタフすらあんな見た目で10%も下がるとかどうなの
馬組は勿論エピタフすらあんな見た目で10%も下がるとかどうなの
95: 2019/08/18(日) 11:03:56.46
>>88
もう最上級だから普通にプレイする分には気にする程差は出ないだろう
単純にクラス性能自体が微妙な職多いけど
もう最上級だから普通にプレイする分には気にする程差は出ないだろう
単純にクラス性能自体が微妙な職多いけど
89: 2019/08/18(日) 11:02:11.53
今作は各級長が主人公で、先生はサポートという感じ
90: 2019/08/18(日) 11:02:29.08
ネメシスを解放王として認識したまま今度は私が成功させてやるわのスタンスやしね
そこで解放王が闇蠢に唆されたゴロツキでしたで揺らぐエルちゃんみたいなと思うのは性格悪いだろうか
そこで解放王が闇蠢に唆されたゴロツキでしたで揺らぐエルちゃんみたいなと思うのは性格悪いだろうか
92: 2019/08/18(日) 11:03:41.67
先生感のあるルートなら青がオススメ!って書こうとして
選択肢全部帝国ルートをお勧めされる画像を思い出してしまった
選択肢全部帝国ルートをお勧めされる画像を思い出してしまった
94: 2019/08/18(日) 11:03:54.33
先生いないディミゴリは教会の協力もないから
兵力も乏しいし本人は一人でも帝国に攻め入る気だしで妥当な末路よね
描写あっさりなのが返って良いと思う
兵力も乏しいし本人は一人でも帝国に攻め入る気だしで妥当な末路よね
描写あっさりなのが返って良いと思う
110: 2019/08/18(日) 11:07:34.90
>>94
> 描写あっさりなのが返って良いと思う
意外にあっけない最後だったっていうヒルダの説明が余計に来るものもあって何か良いよね
> 描写あっさりなのが返って良いと思う
意外にあっけない最後だったっていうヒルダの説明が余計に来るものもあって何か良いよね
111: 2019/08/18(日) 11:07:40.71
>>94
帝国ルートだとがっつり協会と協力しとるやん
帝国ルートだとがっつり協会と協力しとるやん
124: 2019/08/18(日) 11:09:04.59
>>111
アレは教会が王国に逃げたからだろう
アレは教会が王国に逃げたからだろう
139: 2019/08/18(日) 11:13:03.55
>>111
前提が黄色ルートの話だからね
帝国ルートだと教会と利害一致してるから協力結べるんだろうね
前提が黄色ルートの話だからね
帝国ルートだと教会と利害一致してるから協力結べるんだろうね
132: 2019/08/18(日) 11:10:49.38
>>113
その人望すら覆せてしまう先生のウルトラスーパー人望よ
その人望すら覆せてしまう先生のウルトラスーパー人望よ
122: 2019/08/18(日) 11:08:59.19
>>94
教会の協力を取り持つのはギルベルトだから教会の人間は殿下が狂ってても勝手に青へ巻き込まれるぞ
教会の協力を取り持つのはギルベルトだから教会の人間は殿下が狂ってても勝手に青へ巻き込まれるぞ
96: 2019/08/18(日) 11:04:04.00
やっぱりアクアは名軍師だったじゃないか!
99: 2019/08/18(日) 11:04:23.39
エガちゃんは戦争を利用してがっつり闇うごの勢力削ってるんだよな
対王国、同盟戦はおまけに過ぎないから青黄親派からすると面白くないのは分かるが
対王国、同盟戦はおまけに過ぎないから青黄親派からすると面白くないのは分かるが
101: 2019/08/18(日) 11:04:35.49
帝国ルートはやっぱり他より短いのが単純にゲームとして物足りない
外伝もエーギルとカスパルのは発生しなくなる
つか、カスパルとメルセデスの外伝ってカスパルが出てくる必要すらないのはどうなんだ?
外伝もエーギルとカスパルのは発生しなくなる
つか、カスパルとメルセデスの外伝ってカスパルが出てくる必要すらないのはどうなんだ?
102: 2019/08/18(日) 11:05:40.14
>>101
それを言ったら遠いだけで連れて行かれるベルちゃんは
それを言ったら遠いだけで連れて行かれるベルちゃんは
107: 2019/08/18(日) 11:06:46.92
先生カードをゲットした主人公が勝ち
108: 2019/08/18(日) 11:07:22.38
アクアみたいな軍師さえいれば、4国手を取り合うルートも可能だっただろう
112: 2019/08/18(日) 11:07:41.67
魔法覚えるのを本にしてほしかったな
色んな育成できるけどトロンやリブローを覚えないキャラは魔法役にしにくいわ
色んな育成できるけどトロンやリブローを覚えないキャラは魔法役にしにくいわ
145: 2019/08/18(日) 11:13:48.02
>>112
個性持たせたいから魔法をキャラ依存にしたいのもわかるけど完全固定だとあまりにもカスタマイズ性にかけるんだよな
現状リブローないだけで回復役として価値はないし
個性持たせたいから魔法をキャラ依存にしたいのもわかるけど完全固定だとあまりにもカスタマイズ性にかけるんだよな
現状リブローないだけで回復役として価値はないし
131: 2019/08/18(日) 11:10:33.91
>>114
あれはむしろ評価上がったよ
戦争利用して邪魔者は始末するっていう至極合理的な判断
次の周回でベルナデッタはスカウトしといたけどw
あれはむしろ評価上がったよ
戦争利用して邪魔者は始末するっていう至極合理的な判断
次の周回でベルナデッタはスカウトしといたけどw
115: 2019/08/18(日) 11:08:26.24
もしもエガちゃんの望む覇道を完成させるには先生も犠牲にしなきゃならなかったら帝国ルートのエガちゃんに出来るのだろうか
127: 2019/08/18(日) 11:09:49.77
>>115
するでしょ
今までの犠牲を無駄にしないというスタンスだし
するでしょ
今までの犠牲を無駄にしないというスタンスだし
116: 2019/08/18(日) 11:08:32.70
黄ルート、クロードもヒルダもレオニーも凄まじいヘタレっぷりで3人ともベル以下ステの過去最弱PTが出来上がった
119: 2019/08/18(日) 11:08:44.09
ベルたそもえ~
120: 2019/08/18(日) 11:08:54.23
ベルとマリアンヌどっちと結婚したらいいんだ
マリアンヌさんはペガサスで前線で戦ってくれたしベルちゃんはずっと副官してた
マリアンヌさんはペガサスで前線で戦ってくれたしベルちゃんはずっと副官してた
121: 2019/08/18(日) 11:08:55.65
ベレスで青やろうとしたけど事前にやった他ルートですら話しかけたアネットがいちいちかわいいからベレトでやってしまった
123: 2019/08/18(日) 11:09:01.98
名声消費で武器習熟上げても1周限りじゃなぁ
全員1章からスカウトしてオレつえー部隊編成したいのに
全員1章からスカウトしてオレつえー部隊編成したいのに
126: 2019/08/18(日) 11:09:45.55
ベルは発売前が全盛期
128: 2019/08/18(日) 11:10:13.65
オールS先生作ろうと思ったけどべレトで始めたから空飛ぶまでのハードル高ぇな
男の飛行も不遇だな今回
男の飛行も不遇だな今回
133: 2019/08/18(日) 11:10:59.56
リブローを覚えるとでかした!って思う
135: 2019/08/18(日) 11:11:24.01
ワープ、リブロ―、リザーブ
サンストorメティオ、トロン、デス、サイレス
この辺覚えるやつはまだいいよ
今の魔法は個人の資質、才能による強弱が強すぎる
紋章格差よりひどい
サンストorメティオ、トロン、デス、サイレス
この辺覚えるやつはまだいいよ
今の魔法は個人の資質、才能による強弱が強すぎる
紋章格差よりひどい
156: 2019/08/18(日) 11:14:58.65
>>135
まさか魔法系キャラでそのどれも覚えないキャラなんていないだろ
先生は一応魔法も使える物理キャラって感じだしな
まさか魔法系キャラでそのどれも覚えないキャラなんていないだろ
先生は一応魔法も使える物理キャラって感じだしな
160: 2019/08/18(日) 11:15:51.15
>>156
アネットちゃん虐めるのやめーや
アネットちゃん虐めるのやめーや
162: 2019/08/18(日) 11:16:12.89
>>156
うちのボルトアクス将軍の悪口はやめてもらおう
うちのボルトアクス将軍の悪口はやめてもらおう
137: 2019/08/18(日) 11:12:50.36
魔法こそが紋章を越える格差社会だった…?
163: 2019/08/18(日) 11:16:20.97
>>137
よし今度はエネルギー革命だ
魔法の生じない社会構築を成そう
よし今度はエネルギー革命だ
魔法の生じない社会構築を成そう
140: 2019/08/18(日) 11:13:06.11
青の2人ってワープ覚えないの?リシテアかリンハルト引っ張ってくるしかない?
154: 2019/08/18(日) 11:14:31.58
>>140
うん。青でワープ使うならその二人を引っ張ってくるかマヌエラ起用するか
うん。青でワープ使うならその二人を引っ張ってくるかマヌエラ起用するか
184: 2019/08/18(日) 11:19:22.90
>>154
マジかーマリアンヌはともかくアネットはリシテアの引き立て役だな本当に
マジかーマリアンヌはともかくアネットはリシテアの引き立て役だな本当に
205: 2019/08/18(日) 11:23:19.66
>>184
いやーリシテアどころかフレンにすら…
いやーリシテアどころかフレンにすら…
214: 2019/08/18(日) 11:24:22.18
>>205
アネットちゃんは魔法使いとして考えると光るものがないのが辛い
応援が恵まれてるのを利用して踊り子が一番よさげと思える
アネットちゃんは魔法使いとして考えると光るものがないのが辛い
応援が恵まれてるのを利用して踊り子が一番よさげと思える
226: 2019/08/18(日) 11:25:41.64
>>214
でも踊り子にすると応援が活かせないという
でも踊り子にすると応援が活かせないという
253: 2019/08/18(日) 11:28:35.13
>>226
普段は踊って、強敵相手には力・速さの応援で使いわければいいんじゃない?
踊りあるなら踊りが行動の第一選択だろうし
普段は踊って、強敵相手には力・速さの応援で使いわければいいんじゃない?
踊りあるなら踊りが行動の第一選択だろうし
270: 2019/08/18(日) 11:30:14.85
>>253
速さは特別な踊りで上がるんすよ…
速さは特別な踊りで上がるんすよ…
275: 2019/08/18(日) 11:30:58.05
>>270
それは知ってる。強敵相手には力も欲しいっしょ
それは知ってる。強敵相手には力も欲しいっしょ
141: 2019/08/18(日) 11:13:33.75
どのルートが正義か?で議論になるのも複数ルート制の醍醐味だしな
143: 2019/08/18(日) 11:13:43.51
やはり筋肉こそ世に平等をもたらす
146: 2019/08/18(日) 11:13:48.52
殿下の手槍は魔法武器なのか!アーマーが溶けていくぞ!
147: 2019/08/18(日) 11:13:53.70
ま!ドゥーちゃん師匠、私お魚捌きは我流ですのよ?
https://i.imgur.com/YT7oJOa.jpg
https://i.imgur.com/V5ZmdMu.jpg
https://i.imgur.com/OFYaWrS.jpg
https://i.imgur.com/uNDroLt.jpg
https://i.imgur.com/7ieAjMA.jpg
https://i.imgur.com/YT7oJOa.jpg
https://i.imgur.com/V5ZmdMu.jpg
https://i.imgur.com/OFYaWrS.jpg
https://i.imgur.com/uNDroLt.jpg
https://i.imgur.com/7ieAjMA.jpg
148: 2019/08/18(日) 11:14:10.63
べるたそ発売前はどんなだったんだ
今でもすごい人気に見えるが
今でもすごい人気に見えるが
159: 2019/08/18(日) 11:15:31.80
>>148
5年前かわいいって人気だったけど5年後の髪型に非難轟々だった
5年前かわいいって人気だったけど5年後の髪型に非難轟々だった
181: 2019/08/18(日) 11:18:52.48
>>159
あー俺は髪型よりも15cmも伸びた身長が気になるが
でも5年後もかわいい
あー俺は髪型よりも15cmも伸びた身長が気になるが
でも5年後もかわいい
199: 2019/08/18(日) 11:21:48.89
>>159
それイングリットじゃね?ベルナデッタは5年後も好評な意見多くなかったか?
それイングリットじゃね?ベルナデッタは5年後も好評な意見多くなかったか?
227: 2019/08/18(日) 11:25:46.45
>>199
ワカメちゃんって言われてたよ
ワカメちゃんって言われてたよ
149: 2019/08/18(日) 11:14:10.94
トロンは聖王をも突き刺す強魔法
158: 2019/08/18(日) 11:15:29.04
>>150
あの技術が全く役に立ってなくて笑えるよな
あの技術が全く役に立ってなくて笑えるよな
161: 2019/08/18(日) 11:16:02.78
>>150
トップ生きてたところで闇でうごうごしてるだけだしな
トップ生きてたところで闇でうごうごしてるだけだしな
167: 2019/08/18(日) 11:17:25.21
>>150
あいつら普通の人間とも違うようだけど生殖して数増やしたりできるんだろうか
どういう生態なのかが気になる
あいつら普通の人間とも違うようだけど生殖して数増やしたりできるんだろうか
どういう生態なのかが気になる
191: 2019/08/18(日) 11:20:37.73
>>150
これもあって帝国ルートで闇うごとは協力するしかないって言われてもしっくりこないんだよな
脅威が伝わりづらいから最終局面手前で闇うごに帝国軍完全に乗っ取られて四面楚歌ぐらいやって欲しかった
これもあって帝国ルートで闇うごとは協力するしかないって言われてもしっくりこないんだよな
脅威が伝わりづらいから最終局面手前で闇うごに帝国軍完全に乗っ取られて四面楚歌ぐらいやって欲しかった
235: 2019/08/18(日) 11:26:54.92
>>209
むしろおまけみたいにひき潰せる程度の連中だから手を組めるのでは?
アリアンロッドを奇襲で落とした時の報復で本拠地バレてるだろうし
最終決戦というどさくさ紛れに始末できるタイミングでうごめけない程度の組織だからポンコツガルドちゃんでも御せるわけだし
むしろおまけみたいにひき潰せる程度の連中だから手を組めるのでは?
アリアンロッドを奇襲で落とした時の報復で本拠地バレてるだろうし
最終決戦というどさくさ紛れに始末できるタイミングでうごめけない程度の組織だからポンコツガルドちゃんでも御せるわけだし
265: 2019/08/18(日) 11:29:35.77
>>235
でもちょくちょく闇うごの攻撃に対してエガちゃんがこんな行い知ってたら止めてたのにってキレてるし、制御もできてはいなかったように思える
でもちょくちょく闇うごの攻撃に対してエガちゃんがこんな行い知ってたら止めてたのにってキレてるし、制御もできてはいなかったように思える
325: 2019/08/18(日) 11:36:54.73
>>265
学校時代はそうだけど
皇帝になってクラッセも味方になればその気になればゴリれるようになるから5年のうちに力関係が逆転したんだと思う
そっちに忙しくて戦争はグダグダだけど
学校時代はそうだけど
皇帝になってクラッセも味方になればその気になればゴリれるようになるから5年のうちに力関係が逆転したんだと思う
そっちに忙しくて戦争はグダグダだけど
210: 2019/08/18(日) 11:24:03.36
>>191
闇うごが脅威だから手を出せないというより
白きものが脅威だから闇うごの手も借りないときついと解釈してたわ
闇うごが脅威だから手を出せないというより
白きものが脅威だから闇うごの手も借りないときついと解釈してたわ
151: 2019/08/18(日) 11:14:15.58
ヒューベルトは闇うごの情報操作に気づいてたのかね
152: 2019/08/18(日) 11:14:22.89
帝国ルートで頑張って育てたカスパルくん
中途加入のフェリクスに定位置を奪われる
やっぱり紋章には勝てなかったよ…
中途加入のフェリクスに定位置を奪われる
やっぱり紋章には勝てなかったよ…
153: 2019/08/18(日) 11:14:25.99
三人の級長が手を取り合うルートとかあっても良さそうだけどスレ見る限りないよな
DLCとかで追加ないかなぁ
DLCとかで追加ないかなぁ
155: 2019/08/18(日) 11:14:43.41
ニルヴァーナ先生に白魔法x2を下さい…お願いします!!
177: 2019/08/18(日) 11:18:09.39
>>157
赤真っ先にやったけど後から後から実は帝国ルートのエガ情報は間違いなのが分かって
一番熱量持ってやってた一周目は俺何してたんだろうってなった自分みたいなのもいるので一長一短かね
赤真っ先にやったけど後から後から実は帝国ルートのエガ情報は間違いなのが分かって
一番熱量持ってやってた一周目は俺何してたんだろうってなった自分みたいなのもいるので一長一短かね
179: 2019/08/18(日) 11:18:10.78
>>157
他ルートで情報知るとどうしてもね
あなた騙されてますとしか言えなくなるという
他ルートで情報知るとどうしてもね
あなた騙されてますとしか言えなくなるという
189: 2019/08/18(日) 11:20:27.45
>>164
エガヒューはベルのこと嫌いだからね・・・
エガヒューはベルのこと嫌いだからね・・・
286: 2019/08/18(日) 11:32:03.81
>>189
そんな描写あるん?
ベルヒューの支援結構良い話だった記憶があるが
そんな描写あるん?
ベルヒューの支援結構良い話だった記憶があるが
306: 2019/08/18(日) 11:34:36.77
>>286
担任先生じゃないとベルちゃんただの引きこもりだから交流ないし
エガヒュー視線だと敵対貴族の嫡子だから親しくする理由ない
担任先生じゃないとベルちゃんただの引きこもりだから交流ないし
エガヒュー視線だと敵対貴族の嫡子だから親しくする理由ない
165: 2019/08/18(日) 11:17:07.17
カトリーヌ8月(EP5)加入でレベル9確認
支援Bレベル14でスカウトできた
EP4で加入できるらしいので、もう少し初期レベル下がるのかな
支援Bレベル14でスカウトできた
EP4で加入できるらしいので、もう少し初期レベル下がるのかな
166: 2019/08/18(日) 11:17:09.13
見た目の変化より声だよ声
自分の中で120点から70点くらいに落ちた
自分の中で120点から70点くらいに落ちた
169: 2019/08/18(日) 11:17:43.29
>>166
あの声が良いんだろ
分かってないな
あの声が良いんだろ
分かってないな
168: 2019/08/18(日) 11:17:26.08
男連中は5年後でかっこよくなったやつは結構いるけど、女だと5年後で劣化してないやつのが少ない気がする
178: 2019/08/18(日) 11:18:10.20
>>168
ま!
ま!
213: 2019/08/18(日) 11:24:17.19
>>178
千年変わらない人は言うことが違う
千年変わらない人は言うことが違う
170: 2019/08/18(日) 11:17:47.23
先生にエンジェル覚えさせてください!
リザーブも欲しいです!
よかったらアグネアの矢も下さい!
お願いします!!!
リザーブも欲しいです!
よかったらアグネアの矢も下さい!
お願いします!!!
172: 2019/08/18(日) 11:17:58.53
代々伝わる伝承
教団はフォドラを支配せんとする欲望のために、教義を利用し人々を欺いてきた
かつて帝国を分裂させて王国を作り、王国を分裂されて同盟をつくったのも
人々を争わせ、民の安寧を脅かすことで己の権勢を保つため
女神に救いを求める人々の信仰心を利用し、金を?き集め、
贅を尽くす為政者たち。それこそが教団の本質
教団はフォドラを支配せんとする欲望のために、教義を利用し人々を欺いてきた
かつて帝国を分裂させて王国を作り、王国を分裂されて同盟をつくったのも
人々を争わせ、民の安寧を脅かすことで己の権勢を保つため
女神に救いを求める人々の信仰心を利用し、金を?き集め、
贅を尽くす為政者たち。それこそが教団の本質
173: 2019/08/18(日) 11:18:00.55
うごうごしてるっていう最高にダサい表現好き
174: 2019/08/18(日) 11:18:04.53
二部は鍵開けれる人がいなくて困る
鍵がないよお
鍵がないよお
183: 2019/08/18(日) 11:19:14.60
>>174
買えよ
買えよ
186: 2019/08/18(日) 11:19:46.53
>>183
はい…
敵が持ってるだろう精神で来てしまう
はい…
敵が持ってるだろう精神で来てしまう
201: 2019/08/18(日) 11:22:02.83
>>186
今までそのステージで使う分の鍵をいつも敵が全部落としてたしな
それもどうかと思ってたから今回くらいでいいのかもしれない
今までそのステージで使う分の鍵をいつも敵が全部落としてたしな
それもどうかと思ってたから今回くらいでいいのかもしれない
320: 2019/08/18(日) 11:36:09.81
>>201
たしかにそうだ…
たしかにそうだ…
175: 2019/08/18(日) 11:18:07.34
女連中そんなに劣化してる?
可愛いのしかいないけど
可愛いのしかいないけど
197: 2019/08/18(日) 11:21:08.86
>>175
イングリットはかなり残念だったわ
期待してただけに
イングリットはかなり残念だったわ
期待してただけに
176: 2019/08/18(日) 11:18:08.71
闇蠢は政治仕事してた幹部連中以外は技術者畑で組織運営、体制維持できないイメージだわ
187: 2019/08/18(日) 11:20:01.74
>>176
政治(何年もかけたディミトリ煽り)
政治(何年もかけたディミトリ煽り)
239: 2019/08/18(日) 11:27:22.85
>>187
現に青意外だと手槍蒸発しないから(震え声)
現に青意外だと手槍蒸発しないから(震え声)
180: 2019/08/18(日) 11:18:32.51
ヒューベルトが闇うごのことずっと探ってるって合間合間に挟まれてたから
倒すの楽しみにしてたのになぁ
倒すの楽しみにしてたのになぁ
182: 2019/08/18(日) 11:19:04.61
ひきこもりちゃんなんか普通に小綺麗なおねえさんなってたな
かわいいやんけ
かわいいやんけ
185: 2019/08/18(日) 11:19:44.79
アネットは踊り子にするとかわいいから
188: 2019/08/18(日) 11:20:19.98
アネットは普通に魔力伸びるから物理ゴリラの副官にして魔法追い打ちするとか
応援係にするとか出番はある
応援係にするとか出番はある
190: 2019/08/18(日) 11:20:36.24
一学級に一台アッシュ君
192: 2019/08/18(日) 11:20:38.50
ベルはせっかくボサボサからちゃんと手入れして更正した感を出しているのに
193: 2019/08/18(日) 11:20:41.30
レア様はリブローをパンチの一種だと勘違いしてるかもしれない
194: 2019/08/18(日) 11:20:47.07
アネットは性格と歌唱力にステ全振りだから…
195: 2019/08/18(日) 11:20:47.35
ベルちゃんかわいいし面白いし闇深すぎて守ってやりたくなったし大人になった後も声の感じが変化しひきこもりだったあの子が成長したなって感じで好きだよだから結婚した
196: 2019/08/18(日) 11:20:56.47
宝の鍵は買い忘れちゃうから2部入ったら7個くらい一気に買ってる
198: 2019/08/18(日) 11:21:35.26
地下でエガちゃんが洗脳レイプされて協会への憎しみを植え付けられる同人誌出るな(確信)
200: 2019/08/18(日) 11:21:57.18
アネットちゃんは斧適正と雷斧あるからドラマスにして
ボルトアクスもたせたけどいかんせん速さと守備が気になる
ボルトアクスもたせたけどいかんせん速さと守備が気になる
217: 2019/08/18(日) 11:24:49.85
>>200
ボルトアクスめっちゃ重いしな
ボルトアクスめっちゃ重いしな
202: 2019/08/18(日) 11:22:04.75
弱くても可愛ければ出番はある
その点のび太ってすげーよな
その点のび太ってすげーよな
211: 2019/08/18(日) 11:24:04.95
>>203
後日談でハンネマン先生が魔導具開発成功したって言ってたし紋章不要論が出てくる日が近いのはそうだろうね
後日談でハンネマン先生が魔導具開発成功したって言ってたし紋章不要論が出てくる日が近いのはそうだろうね
204: 2019/08/18(日) 11:22:35.38
ベルの奇声は毎回録画ボタンに指が伸びる
208: 2019/08/18(日) 11:23:52.50
>>204
お茶会でのオタクみたいな笑い声すこなんだ…
ちょくちょく奇声あるのも面白い
お茶会でのオタクみたいな笑い声すこなんだ…
ちょくちょく奇声あるのも面白い
206: 2019/08/18(日) 11:23:38.39
定期的にうちのアネットちゃんをdisるのやめません...?
223: 2019/08/18(日) 11:25:12.70
>>206
5年後かわいいから…
5年後かわいいから…
207: 2019/08/18(日) 11:23:39.62
5年後キャラはほぼみんなデザインすき
グリットちゃんもすきだけどメルセデスだけは劣化してると思う
グリットちゃんもすきだけどメルセデスだけは劣化してると思う
230: 2019/08/18(日) 11:26:08.83
>>207
あらあら~あなた失敗作なの~?
あらあら~あなた失敗作なの~?
255: 2019/08/18(日) 11:28:50.79
>>207
え、帽子がプラスされて更に神なんだよなぁ
え、帽子がプラスされて更に神なんだよなぁ
212: 2019/08/18(日) 11:24:13.68
ベルはフェリクス支援の
「やられるううううううううう!
うなあああああああああああ!!」
みたいな根暗引きこもりと見せかけての迫真ハイテンション系なのが好き
「やられるううううううううう!
うなあああああああああああ!!」
みたいな根暗引きこもりと見せかけての迫真ハイテンション系なのが好き
215: 2019/08/18(日) 11:24:30.38
アネットちゃんは5年後のほうが好きだ
216: 2019/08/18(日) 11:24:42.72
級長とベレトスを除くと、リシテア、フェリクス、イングリット、ペトラ、レオニー、ヒルダ、メルセデス、シルヴァン、ヒューベルトあたりが強キャラなのかな?
218: 2019/08/18(日) 11:24:55.11
ベルの支援は奇声とか叫び声多いから毎回楽しんで見てる
219: 2019/08/18(日) 11:24:57.73
イングリットは立ち絵が微妙だけど3Dの方は美人度かなり高いと思う
220: 2019/08/18(日) 11:25:04.90
ベルはボサボサの髪からとかした髪が成長が感じられて良いんじゃないか
221: 2019/08/18(日) 11:25:09.05
5年後でもめずらしくかわいい子だと思うよ
ずっとマイユニ女でやってた俺がベレト選んだ理由はベルちゃん
どうしてレズれないんだ…
ずっとマイユニ女でやってた俺がベレト選んだ理由はベルちゃん
どうしてレズれないんだ…
222: 2019/08/18(日) 11:25:12.38
紋章や英雄の遺産あってもフォドラの外の国に負けてるし
実際そんなに大したものじゃないように見える
実際そんなに大したものじゃないように見える
232: 2019/08/18(日) 11:26:41.75
>>222
設定的には遺産ないと異民族に負けるくらいのパワーバランスなんだよね
銃あったら普通に遺産いらねーってなるくらいの力しか遺産にはないのかも
設定的には遺産ないと異民族に負けるくらいのパワーバランスなんだよね
銃あったら普通に遺産いらねーってなるくらいの力しか遺産にはないのかも
225: 2019/08/18(日) 11:25:37.78
女でイメチェン成功となると異論でなそうなのはレオニーくらいかね
他は議論の対象になりそう
他は議論の対象になりそう
228: 2019/08/18(日) 11:25:48.15
赤でも最終的には闇うご潰してるのに
踊らされれるだの操作してるだの頭うごうごしすぎでは
踊らされれるだの操作してるだの頭うごうごしすぎでは
229: 2019/08/18(日) 11:26:06.53
アネット踊り子にしたことないけど踊りって応援扱いでアネットの効果のるの?
240: 2019/08/18(日) 11:27:28.54
>>229
応援と踊りは別コマンドだから当然乗らない
なので特に向いてもいない
応援と踊りは別コマンドだから当然乗らない
なので特に向いてもいない
231: 2019/08/18(日) 11:26:30.54
アネットちゃん正統派美少女だよね
233: 2019/08/18(日) 11:26:45.09
ドラゴン遊牧騎兵隊パルミラ^~
234: 2019/08/18(日) 11:26:46.69
一部のまま大団円ルートくだしあ><
236: 2019/08/18(日) 11:26:58.94
マリアンヌやベルナデッタって5年で環境が良い方へ変わったわけでもないのになぜか垢抜けて意味がわからんかったな
251: 2019/08/18(日) 11:28:34.04
>>236
マリアンヌの外伝は一部の方が良かったと思う
マリアンヌの外伝は一部の方が良かったと思う
256: 2019/08/18(日) 11:29:05.42
>>236
マリアンヌは1部の時点で外伝があれば可笑しくはなかったろうけどそれだと仮にやらなかった時は合わなくなりそうだ
マリアンヌは1部の時点で外伝があれば可笑しくはなかったろうけどそれだと仮にやらなかった時は合わなくなりそうだ
272: 2019/08/18(日) 11:30:38.36
>>236
先生と出会えたからだよ
先生と出会えたからだよ
319: 2019/08/18(日) 11:36:04.38
>>272
いや、戦争始まったし頼みの先生も行方不明になった状態でそれぞれ嫌いな実家に帰ってるからさらに悪化しそうな気がしてね
いや、戦争始まったし頼みの先生も行方不明になった状態でそれぞれ嫌いな実家に帰ってるからさらに悪化しそうな気がしてね
337: 2019/08/18(日) 11:38:29.79
>>319
マリアンヌは別に実家嫌いなわけじゃないぞ
ベルも嫌いなおとんは蟄居してるから安心して引き籠もれる
マリアンヌは別に実家嫌いなわけじゃないぞ
ベルも嫌いなおとんは蟄居してるから安心して引き籠もれる
237: 2019/08/18(日) 11:27:03.90
ベル
アネット
イグナーツ
級長よりこいつらの方が話題おおいじゃねえか
アネット
イグナーツ
級長よりこいつらの方が話題おおいじゃねえか
252: 2019/08/18(日) 11:28:34.79
>>237
いつもゴリラの話をしている印象だが
いつもゴリラの話をしている印象だが
268: 2019/08/18(日) 11:29:53.51
>>237
青ゴリラが一番多いぞ
青ゴリラが一番多いぞ
238: 2019/08/18(日) 11:27:17.37
紋章だろうが魔法だろうが銃器だろうがいたちごっこ
結局扱う者がバカなら争いは何度でも起こる
勝てば官軍なんて考えがバカの典型
結局扱う者がバカなら争いは何度でも起こる
勝てば官軍なんて考えがバカの典型
241: 2019/08/18(日) 11:27:35.45
べレトとべレスで支援会話以外の反応違うのかな?
べレスでもマヌエラ先生のお誘いがすごいからべレトだともっとすごそう
べレスでもマヌエラ先生のお誘いがすごいからべレトだともっとすごそう
242: 2019/08/18(日) 11:27:42.91
赤でも教会潰した後はおまけみたいに闇うご轢き潰してるよ
後日談で
後日談で
243: 2019/08/18(日) 11:27:43.35
そいや闇魔法って闇うごの産物なんかな
245: 2019/08/18(日) 11:27:50.44
エガちゃんユグドラルに連行してみよう
246: 2019/08/18(日) 11:27:57.41
大半が10代の中23歳のメルセデスが学生やっているという事実
250: 2019/08/18(日) 11:28:19.17
>>246
正直制服着てるのきついよな
正直制服着てるのきついよな
247: 2019/08/18(日) 11:28:10.31
お前らゴリラゴリラと貴族に失礼では?
248: 2019/08/18(日) 11:28:12.90
グリットちゃんに化粧の味覚えさせたメーチェは策士
249: 2019/08/18(日) 11:28:14.35
エガちゃん言動からちょっとプロパガンダ臭するししょうがないね
254: 2019/08/18(日) 11:28:35.59
アネットは弱くても良い子だし可愛いから応援や踊り子要員として使われる
のび太は弱い上にマリアンヌ支援と卑屈さのおかげで使われない
容姿と性格は大事やね
のび太は弱い上にマリアンヌ支援と卑屈さのおかげで使われない
容姿と性格は大事やね
257: 2019/08/18(日) 11:29:15.22
今作の踊り子、役割無いからせめて踊れって戦力外通告受けてる感あるな?設定的にも本人もノリノリなドロテアはともかく他は
269: 2019/08/18(日) 11:30:13.48
>>257
アネットもノリノリだよ
やりたい言うから毎回踊り子やらせてあげてる
アネットもノリノリだよ
やりたい言うから毎回踊り子やらせてあげてる
258: 2019/08/18(日) 11:29:16.46
アネットちゃん五年後顔グラでおばちゃん臭くなったと思ったけど動いてお目目アップになると一番いい美人になったと思ったよ
259: 2019/08/18(日) 11:29:16.67
一番可哀想なのは戦争に巻き込まれて犠牲になった何百何千人の無罪の民よ
260: 2019/08/18(日) 11:29:17.44
ヒーラーはメルセデス使うとして、マリアンヌはファルコンナイトにして魔法武器持たせれば強いのかな?
261: 2019/08/18(日) 11:29:22.16
5年後メーチェはモデルが神
262: 2019/08/18(日) 11:29:26.29
アネットか・・・
20過ぎのお姉ちゃんがどんどこどーんとか歌ってるとかさ・・・
かわいいじゃないか
20過ぎのお姉ちゃんがどんどこどーんとか歌ってるとかさ・・・
かわいいじゃないか
263: 2019/08/18(日) 11:29:28.76
青始めてみたけどこのさわやかゴリラはいつ闇のゴリラにCCするの?
今のところフェリクスがこいつやべえ奴って警告してくるだけなんだけど
今のところフェリクスがこいつやべえ奴って警告してくるだけなんだけど
276: 2019/08/18(日) 11:30:56.33
>>263
主人公が行方不明になってる間にいろんなやつにハメられてやさぐれた
主人公が行方不明になってる間にいろんなやつにハメられてやさぐれた
283: 2019/08/18(日) 11:31:40.36
>>276
色んな奴にハメられたのはレオニーじゃなかったですかね…
色んな奴にハメられたのはレオニーじゃなかったですかね…
288: 2019/08/18(日) 11:32:49.34
>>283
えっそんなヘビーな設定あったの
えっそんなヘビーな設定あったの
301: 2019/08/18(日) 11:34:20.62
>>288
すまん、あからさまに女になってる事からのただの下ネタジョーク
すまん、あからさまに女になってる事からのただの下ネタジョーク
318: 2019/08/18(日) 11:35:51.08
>>301
よかった
よかった
305: 2019/08/18(日) 11:34:32.99
>>276
>>277
>>282
やはり2部開始直前に闇ゴリラにCCか
この好青年がどう堕ちるか楽しみだわ
>>277
>>282
やはり2部開始直前に闇ゴリラにCCか
この好青年がどう堕ちるか楽しみだわ
277: 2019/08/18(日) 11:30:58.69
>>263
多分2部開始時点
噂に聞いてたよりソフトでなんかただのイっちゃってる人みたいな印象だった
多分2部開始時点
噂に聞いてたよりソフトでなんかただのイっちゃってる人みたいな印象だった
282: 2019/08/18(日) 11:31:34.25
>>263
明確にこいつやべーなってなるのはルミール村、闇を隠さなくなるのは聖墓の件
がっつり闇落ちするのは五年後から
明確にこいつやべーなってなるのはルミール村、闇を隠さなくなるのは聖墓の件
がっつり闇落ちするのは五年後から
291: 2019/08/18(日) 11:33:07.87
>>263
2部に入ったら逆にいつこの闇ゴリラ会心するんだよ・・・ってなるぞ
フェリクスもやべーぞあの猪見てられないって言ってる
2部に入ったら逆にいつこの闇ゴリラ会心するんだよ・・・ってなるぞ
フェリクスもやべーぞあの猪見てられないって言ってる
302: 2019/08/18(日) 11:34:22.59
>>291
1部だと本性見せろとか言ってたのに…
1部だと本性見せろとか言ってたのに…
264: 2019/08/18(日) 11:29:31.00
グリットちゃんもベルも5年後好きなんだけどよく劣化した言われて悲しい
266: 2019/08/18(日) 11:29:37.17
内側でやり合って戦力減らしてから教会に喧嘩売るのはそれこそバカでは
267: 2019/08/18(日) 11:29:38.85
メルセデス二部になってからのほうがすこ
271: 2019/08/18(日) 11:30:18.97
アネットの5年後は男を覚えた顔してる
278: 2019/08/18(日) 11:31:02.59
>>271
わかりゆ
わかりゆ
273: 2019/08/18(日) 11:30:46.78
弱いユニットなんていない
使い手の頭が弱いのだ
使い手の頭が弱いのだ
274: 2019/08/18(日) 11:30:46.90
レア様スカウトしたいんだが
制服着させたいんだが
制服着させたいんだが
279: 2019/08/18(日) 11:31:05.45
アンちゃんって16~7なのか…
よくもちょっと年上とか言えたな
よくもちょっと年上とか言えたな
281: 2019/08/18(日) 11:31:31.10
303: 2019/08/18(日) 11:34:29.76
>>281
お前帝国側についたのか
お前帝国側についたのか
316: 2019/08/18(日) 11:35:35.70
>>303
初恋なら仕方ないね
初恋なら仕方ないね
329: 2019/08/18(日) 11:37:17.02
>>316
エガちゃんとディミトリは互いが初恋だけど支援も和解ルートも無いって悲しいですね
エガちゃんとディミトリは互いが初恋だけど支援も和解ルートも無いって悲しいですね
340: 2019/08/18(日) 11:38:40.74
>>329
エガが覇道を突き進むことを支えていたのがディミトリのくれた言葉と短剣だから救いようがない
エガが覇道を突き進むことを支えていたのがディミトリのくれた言葉と短剣だから救いようがない
351: 2019/08/18(日) 11:40:10.81
>>340
まさか対立しなきゃいけない2人に互いが初恋で相手の言葉とプレゼントが支えだったなんて設定入れてくるとは思ってなかったんよ…
まさか対立しなきゃいけない2人に互いが初恋で相手の言葉とプレゼントが支えだったなんて設定入れてくるとは思ってなかったんよ…
363: 2019/08/18(日) 11:42:46.09
>>351
そういうの好きな人多そう 悲恋萌えとか
そういうの好きな人多そう 悲恋萌えとか
357: 2019/08/18(日) 11:41:18.64
>>340
拗れてるなぁ…
拗れてるなぁ…
347: 2019/08/18(日) 11:39:31.59
>>329
まあそれが味になってるのかもしれんしな…
まあそれが味になってるのかもしれんしな…
284: 2019/08/18(日) 11:31:53.56
5年後グラ一番好きなのはヒルダちゃんかな
285: 2019/08/18(日) 11:31:55.91
マリアンヌは何させても半端にしかならないし
どうせ遺産なんて使う機会無いから踊り子が最適じゃないかな
ナイト系も魔法系も他にクラス内に上位互換いるし
どうせ遺産なんて使う機会無いから踊り子が最適じゃないかな
ナイト系も魔法系も他にクラス内に上位互換いるし
290: 2019/08/18(日) 11:33:02.12
>>285
サイレス便利じゃね
ホーリーナイトで回復役させてるだけで充分仕事できると思うけど
サイレス便利じゃね
ホーリーナイトで回復役させてるだけで充分仕事できると思うけど
304: 2019/08/18(日) 11:34:30.12
>>290
今回魔法でそんな危険なやついないでしょ
味方にはリシテア筆頭にやべーのわんさかだけど
今回魔法でそんな危険なやついないでしょ
味方にはリシテア筆頭にやべーのわんさかだけど
294: 2019/08/18(日) 11:33:30.59
>>285
リブローある時点でハンパにしかならないはない
サイレス・トロンと有能魔法もそれなりにあるし十分仕事ある
リブローある時点でハンパにしかならないはない
サイレス・トロンと有能魔法もそれなりにあるし十分仕事ある
287: 2019/08/18(日) 11:32:27.58
レオニー間違いなくヒルダの影響受けてそう
289: 2019/08/18(日) 11:32:56.35
アネットちゃんを踊り子に推薦しないと凄いガッカリされるのがきつい
つい指名してしまう
つい指名してしまう
292: 2019/08/18(日) 11:33:25.50
レオニーの垢抜けた女子大生感は異常
293: 2019/08/18(日) 11:33:25.75
5年後はラファエルが一番かな髪と肉体が一致しとるわ
295: 2019/08/18(日) 11:33:32.00
あんな内気な子を踊り子とは…荒療治先生
296: 2019/08/18(日) 11:33:46.10
レア様と生徒の支援会話欲しいわ
シルヴァンやフェリクスとの絡みとか絶対面白いだろ
シルヴァンやフェリクスとの絡みとか絶対面白いだろ
297: 2019/08/18(日) 11:33:55.96
ヒューベルトとベルナデッタの支援面白いのに
298: 2019/08/18(日) 11:34:03.83
マリアンヌは2部の行動開始時のセリフで声が少しかすれる(?)のが良い
299: 2019/08/18(日) 11:34:06.29
ま、フレンちゃんは5年後で美人さんに成長して素晴らしいですわ
300: 2019/08/18(日) 11:34:11.02
踊り子って何の技能上げてる?
馬A+にしたらあとやることないや
馬A+にしたらあとやることないや
307: 2019/08/18(日) 11:34:37.40
ま!途中加入だけど殆どのルートで仲間になって役割が明確に定まってなくて魅力が高い踊り子に最適な子がいますわね
308: 2019/08/18(日) 11:34:39.73
なんかルナ来そうにないしノマカジュ名声貯めプレイすっかなー
309: 2019/08/18(日) 11:34:47.07
レア様とセテスとかレア様とフレンの支援はあってもよかったよな
310: 2019/08/18(日) 11:34:58.74
5年後のラファエルはベルセルクにいそう
311: 2019/08/18(日) 11:35:15.08
踊り子持ち逃げガールは帰って…
313: 2019/08/18(日) 11:35:17.51
聖セスリーンノリノリだけどセテスの反応が怖すぎて踊り子に出来ない
333: 2019/08/18(日) 11:37:56.36
>>313
草葉の陰で絶賛してるぞ
草葉の陰で絶賛してるぞ
314: 2019/08/18(日) 11:35:31.27
青ゴリラ開始時からもうすでに落ちてるよな
315: 2019/08/18(日) 11:35:32.29
レア様をもう少し出番と掘り下げ増やせばよかったんじゃないかな
青でのあれ忘れてた扱いはワロタ
青でのあれ忘れてた扱いはワロタ
317: 2019/08/18(日) 11:35:45.87
ハンネマン先生率いるサンスト部隊はサイレス欲しかった
動きながら長距離魔法とかトラキアかよ
動きながら長距離魔法とかトラキアかよ
321: 2019/08/18(日) 11:36:24.38
そういや今回魔法の神器って魔法自体じゃなくて杖自体なんだよな
クロードのバルキリーは時間巻き戻せるからそんなに使い道ないけど
クロードのバルキリーは時間巻き戻せるからそんなに使い道ないけど
322: 2019/08/18(日) 11:36:33.98
5年後ヒルダは痴女にしか見えない
特にEDの1枚絵が
特にEDの1枚絵が
323: 2019/08/18(日) 11:36:38.53
レオニーも1部の時点でレベルアップの台詞とか
シルヴァンの支援とかで女扱いされたい願望見せてんだよな
シルヴァンの支援とかで女扱いされたい願望見せてんだよな
324: 2019/08/18(日) 11:36:49.61
サンキューヒルダ
326: 2019/08/18(日) 11:36:58.40
聖セスリーン様の踊りとか神々しい
327: 2019/08/18(日) 11:36:58.70
ま!はレスキューとリザあるから踊ってる暇ないんだよなあ
330: 2019/08/18(日) 11:37:46.69
マヌエラとハンネマンの外伝の敵ペガサスひでーな
331: 2019/08/18(日) 11:37:51.66
ベルナデッタの支援って大概まずは悲鳴から始まるイメージ
352: 2019/08/18(日) 11:40:16.90
>>331
だからこそアロイスとの支援でベルが落ち着き過ぎてて逆に笑う
だからこそアロイスとの支援でベルが落ち着き過ぎてて逆に笑う
332: 2019/08/18(日) 11:37:53.54
アネット歌って踊れてかわいいとか生まれてくる時代間違えたな
334: 2019/08/18(日) 11:38:03.54
クロードくん策が得意な雰囲気醸し出してるけどコネ頼りなとこしかなくない?
結構ガバガバなヒルダの案採用しちゃうし
結構ガバガバなヒルダの案採用しちゃうし
349: 2019/08/18(日) 11:39:46.25
>>334
銀英伝スタイルだぞ
銀英伝スタイルだぞ
371: 2019/08/18(日) 11:44:06.46
>>334
ガバガバな案を作戦として成り立たせてるあたりその手腕を褒めて上げてって流れなのかなと思う
ガバガバな案を作戦として成り立たせてるあたりその手腕を褒めて上げてって流れなのかなと思う
335: 2019/08/18(日) 11:38:11.56
マヌエラとハンネマンって敵として出てくるルートあるの?
341: 2019/08/18(日) 11:38:42.21
>>335
青は確認した
青は確認した
336: 2019/08/18(日) 11:38:24.72
まあ実際フレンはリザーブやレスキューはいざという時のための回数でいいから半減してもいいし
とりあえず魔法相手なら踊り子でも関係ないくらい相手出来るし
他キャラはすでにそのころ育成方針決まってそうだし
踊り子にするには最適なんだよな…そう、帝国ルートでも
とりあえず魔法相手なら踊り子でも関係ないくらい相手出来るし
他キャラはすでにそのころ育成方針決まってそうだし
踊り子にするには最適なんだよな…そう、帝国ルートでも
338: 2019/08/18(日) 11:38:33.51
そう言えばヒルダもクロードも聖戦にいたな
353: 2019/08/18(日) 11:40:20.05
>>338
ヒルダが聖戦のヒルダのサンダーストーム覚えると言う知る人ぞ知るネタがある
ヒルダが聖戦のヒルダのサンダーストーム覚えると言う知る人ぞ知るネタがある
356: 2019/08/18(日) 11:41:16.09
>>353
ボルガノンも覚えてくれませんかね
ボルガノンも覚えてくれませんかね
359: 2019/08/18(日) 11:41:57.42
>>353
ヒルダは嫁ぎ先が雷のフリージ家なだけで本人は炎のファラ家の出身だからサンダーストームじゃなくてメテオだぞ
まあクイーンは炎雷風全部Aだからなんでも使えるが
ヒルダは嫁ぎ先が雷のフリージ家なだけで本人は炎のファラ家の出身だからサンダーストームじゃなくてメテオだぞ
まあクイーンは炎雷風全部Aだからなんでも使えるが
339: 2019/08/18(日) 11:38:34.00
ヒューベルトは私情挟まないからどう思ってるかは支援ですら分からんよ
そりゃくっつけば別だけど
そりゃくっつけば別だけど
343: 2019/08/18(日) 11:38:51.87
レベルアップのピンは戦闘開始時に固定されて行動変えても変わらないのは知ってるけど
副官でレベルアップする時の値は何やっても変わらないんだな
誰に副官ついても変わらないし戦闘やり直しても変わらない
副官でレベルアップする時の値は何やっても変わらないんだな
誰に副官ついても変わらないし戦闘やり直しても変わらない
344: 2019/08/18(日) 11:39:13.71
策(パルミラから援軍を呼ぶ)
345: 2019/08/18(日) 11:39:17.08
大団円ルートあれば級長同士の支援みたいけどまあないんだろうな
346: 2019/08/18(日) 11:39:25.44
マリマリマリアンヌ~
348: 2019/08/18(日) 11:39:32.01
サーリャとか覚醒の尻だしナイトとかカムイのえちえちアーマーとか見てたらヒルダくらいじゃ痴女の内に入らん
350: 2019/08/18(日) 11:40:01.73
散々エーデルガルドこ〇す!って連呼してた青ゴリが
浄化された後にダスカーの惨劇の首謀者はアランデル公だと思ってたとか
真顔で言った時はこっちも真顔になったわ
浄化された後にダスカーの惨劇の首謀者はアランデル公だと思ってたとか
真顔で言った時はこっちも真顔になったわ
354: 2019/08/18(日) 11:41:00.37
級長支援でエガちゃんとディミトリをくっつけたいプレイヤーは多い
355: 2019/08/18(日) 11:41:11.41
クロードは妹を孕ませておいて知らなかったで済ませるクズだから信用ならない
358: 2019/08/18(日) 11:41:40.67
光の杭は範囲内のユニットのHPが1になるくらいの威力でマップ兵器として撃ってきて良かったわ
364: 2019/08/18(日) 11:42:48.15
>>358
多クミの謎衝撃波おもしろかったからそういうのあってもよかったね
多クミの謎衝撃波おもしろかったからそういうのあってもよかったね
360: 2019/08/18(日) 11:42:05.94
ナルデールとパルミラ絡みはジュディットが知能下がりすぎてて残念だったわ
あとジュディットの先生ヨイショが雑過ぎんだよなあ
あとジュディットの先生ヨイショが雑過ぎんだよなあ
361: 2019/08/18(日) 11:42:09.54
今回の敵ペガサス強いだけじゃなく顔グラもなんか怖いわ目がないし
覚醒の敵ペガサス娘は味方のペガサスより可愛かった
覚醒の敵ペガサス娘は味方のペガサスより可愛かった
362: 2019/08/18(日) 11:42:41.91
エガとディミトリは争ってる方が好きかな
365: 2019/08/18(日) 11:43:17.13
ナルデールさんもうちょい大軍引き連れきてくれてもよかったと思うの
本人はまあまあ強いけどさぁ
本人はまあまあ強いけどさぁ
366: 2019/08/18(日) 11:43:27.54
級長同士が腹割って話し合う機会が全然なかったから
ぶっちゃけ大団円ルートもありえなくはないというか
むしろ勢いで他の学級潰してる今の展開の方が違和感ある
ぶっちゃけ大団円ルートもありえなくはないというか
むしろ勢いで他の学級潰してる今の展開の方が違和感ある
392: 2019/08/18(日) 11:48:11.95
>>382
青クリアしたか?
光ディミトリは完全に話し合いモードだぞ
最後の方はエガが何も説明しないけど侵略はやめないってスタンスだから受けて立っただけ
青クリアしたか?
光ディミトリは完全に話し合いモードだぞ
最後の方はエガが何も説明しないけど侵略はやめないってスタンスだから受けて立っただけ
402: 2019/08/18(日) 11:49:45.18
>>392
ベルの高台焼きみたいな血のバーゲンセールやった後に突如和解顔したってそらもう無理やろ…
ベルの高台焼きみたいな血のバーゲンセールやった後に突如和解顔したってそらもう無理やろ…
405: 2019/08/18(日) 11:50:06.89
>>392
これやったな
関係ないけどあの時のエルほむほむみを感じた
これやったな
関係ないけどあの時のエルほむほむみを感じた
367: 2019/08/18(日) 11:43:29.82
どのキャラも育てば強いというか、火力過多だからなぁ
魔受けしたい時とかレオニーよりのび太の方がいいし
魔受けしたい時とかレオニーよりのび太の方がいいし
368: 2019/08/18(日) 11:43:33.41
何!?こっちのヒルダもイシュタル様要素のある娘を錬成してくれるのか!?
369: 2019/08/18(日) 11:43:43.69
緑が大量にとか悪夢じゃねーか!
370: 2019/08/18(日) 11:43:49.33
イゼルローン策だな!と思ったわ
388: 2019/08/18(日) 11:47:22.92
>>370
トールハンマー撃たれた方だけどねw
トールハンマー撃たれた方だけどねw
372: 2019/08/18(日) 11:44:13.19
聖戦といえばユグドラルは地龍一匹にてんやわんやだったのに
フォドラは神竜とその眷族が何匹もいるのに全然御せてないですね、はい
フォドラのマムクートはフィジカル鍛えてる暇あったらもっと竜の力鍛えて、どうぞ
フォドラは神竜とその眷族が何匹もいるのに全然御せてないですね、はい
フォドラのマムクートはフィジカル鍛えてる暇あったらもっと竜の力鍛えて、どうぞ
464: 2019/08/18(日) 12:02:01.81
>>372
神祖の力も正直有り難み薄いというか
ソティス様もうちょい存在感あってもよかった
神祖の力も正直有り難み薄いというか
ソティス様もうちょい存在感あってもよかった
373: 2019/08/18(日) 11:44:18.79
エガちゃんが分身してマップ兵器飛ばしてくるのか
闇うご脅威の技術力でなんとかしてくれそう
闇うご脅威の技術力でなんとかしてくれそう
374: 2019/08/18(日) 11:44:51.73
ベルにとって大修道院での一年はそれだけ大事で
今までで一番の時間だったんだろう
引き抜かなかった場合はそれこそ一生で一番良い一年だったろう
今までで一番の時間だったんだろう
引き抜かなかった場合はそれこそ一生で一番良い一年だったろう
375: 2019/08/18(日) 11:45:14.87
カリスマ同士はどんな会話すんだ
376: 2019/08/18(日) 11:45:21.57
青ルートのエガちゃん、ゴリで殴ると大体ドン引いてる感じなのが好き
関係拗らせてるの大概の場面で話聞こうとしないゴリのせいやないか?
関係拗らせてるの大概の場面で話聞こうとしないゴリのせいやないか?
398: 2019/08/18(日) 11:48:56.08
>>376
エガちゃん「え?ダスカーの悲劇?何言ってんのこの人?」感
エガちゃん「え?ダスカーの悲劇?何言ってんのこの人?」感
377: 2019/08/18(日) 11:45:27.88
周回するとループ物やってる気分になるな
ワザップに大団円ルート書かれてそう
ワザップに大団円ルート書かれてそう
378: 2019/08/18(日) 11:45:28.95
散策で悲しむキャラ見ながら別に学生時代クラス超えてそんなに仲良くしてないだろって気持ちと
なんで王国同盟で争う必要あるんだよって気持ちが入り混じる青黄のグロンダーズ前後
なんで王国同盟で争う必要あるんだよって気持ちが入り混じる青黄のグロンダーズ前後
416: 2019/08/18(日) 11:53:00.40
>>378
> 学生時代クラス超えてそんなに仲良くしてないだろ
ゲーム中に描写されてないだけで超仲良しだったんだと思うぞたぶん
> 学生時代クラス超えてそんなに仲良くしてないだろ
ゲーム中に描写されてないだけで超仲良しだったんだと思うぞたぶん
379: 2019/08/18(日) 11:45:30.04
技能の引き継ぎってさ、1周目剣Aで、2周目剣B止まりだったら3周目は剣Bまでしか引き継げなくなるの?
385: 2019/08/18(日) 11:46:52.65
>>379
Aまで行けると聞いた
Aまで行けると聞いた
408: 2019/08/18(日) 11:51:24.61
>>385
なるほどありがとう
なるほどありがとう
380: 2019/08/18(日) 11:45:44.32
マヌエラとハンネマン使わないのについスカウトしちゃう
381: 2019/08/18(日) 11:45:54.84
ビジュアルが少し似てるエルト兄様とラケシスが好きだったけど
エガとディミトリはくっつかない方が良く見える
エガとディミトリはくっつかない方が良く見える
475: 2019/08/18(日) 12:04:28.18
>>383
弓っていう特定の武器種そのものが弱点な上に
今作に限って言えば全員弓を装備出来るわけだから対処難易度が格段に緩くなった
だからこそ飛行が強化されたって所かと
弓っていう特定の武器種そのものが弱点な上に
今作に限って言えば全員弓を装備出来るわけだから対処難易度が格段に緩くなった
だからこそ飛行が強化されたって所かと
384: 2019/08/18(日) 11:46:49.45
ゴリは割と歩み寄っとるやろ、エンディングといい
その甘さで失脚が心配なレベル
その甘さで失脚が心配なレベル
386: 2019/08/18(日) 11:46:54.91
闇うご発表時「あー黒幕いるのならなんやかんやで共闘するだろこれ」と思ったわ
せめてエガちゃんがダスカーの悲劇の黒幕ではない・短剣を贈った男の子の事を早くに解ればな
せめてエガちゃんがダスカーの悲劇の黒幕ではない・短剣を贈った男の子の事を早くに解ればな
387: 2019/08/18(日) 11:47:11.32
ワザップヒルダ
389: 2019/08/18(日) 11:47:28.43
浄化されて話聞くようになったろ
今度はエガちゃんの方が抽象的な事しか言わなかったりレア様帝都に捕らえてるのにまだやり合おうとしたり色々なってたけど
今度はエガちゃんの方が抽象的な事しか言わなかったりレア様帝都に捕らえてるのにまだやり合おうとしたり色々なってたけど
393: 2019/08/18(日) 11:48:15.49
エルラケは共依存でディミエルは好敵手だからむしろカプとしては正反対な希ガス
394: 2019/08/18(日) 11:48:22.25
三角支援で相変わらずあんたらは雛だなで二人は笑ってEND
395: 2019/08/18(日) 11:48:36.67
ディミトリ浄化されたルートではもう帝国は倒すしかなくなってるから
大団円は無理無理だな
大団円は無理無理だな
396: 2019/08/18(日) 11:48:38.73
アネットってリシテアに勝ってる所あるんかな
可哀想すぎて使いたくなる
可哀想すぎて使いたくなる
417: 2019/08/18(日) 11:53:04.07
>>396
応援一杯。ボルトアクス将軍に出来たりとまあまあ違いはある
応援一杯。ボルトアクス将軍に出来たりとまあまあ違いはある
397: 2019/08/18(日) 11:48:41.74
後半めんどくなってワープ1キルし出すのほんとよくない
399: 2019/08/18(日) 11:49:33.47
大団円迎えると他のルートが台無しになっちゃうのが嫌だわ
みんな仲良くしてほしい気持ちは分かるけどね
みんな仲良くしてほしい気持ちは分かるけどね
411: 2019/08/18(日) 11:52:01.78
>>399
インキンのせいで暗夜白夜が台無しになりましたか?
って思ったけど元から色々台無しだったわ
インキンのせいで暗夜白夜が台無しになりましたか?
って思ったけど元から色々台無しだったわ
491: 2019/08/18(日) 12:06:37.79
>>411
台無しになったぞ
インキンはマップもクソだしキャラの扱いも更に悪くなった
台無しになったぞ
インキンはマップもクソだしキャラの扱いも更に悪くなった
412: 2019/08/18(日) 11:52:24.55
>>399
あんまり作品の悪い部分話すのは好きじゃないんだが、どのルートもどうしようもなくて詰んで誰かが犠牲になったじゃなく全員が全力尽くせてなさを感じるから大団円の余地はあるシナリオだとは思う、そういう意味では台無し感は薄いというか。
でも意見自体には賛成
あんまり作品の悪い部分話すのは好きじゃないんだが、どのルートもどうしようもなくて詰んで誰かが犠牲になったじゃなく全員が全力尽くせてなさを感じるから大団円の余地はあるシナリオだとは思う、そういう意味では台無し感は薄いというか。
でも意見自体には賛成
434: 2019/08/18(日) 11:56:53.38
>>412
余地とかないだろう
エガちゃんは学園来る時点で覚悟決めて闇うごと付き合ってんだから
余地とかないだろう
エガちゃんは学園来る時点で覚悟決めて闇うごと付き合ってんだから
469: 2019/08/18(日) 12:03:32.30
>>434
俺は全ルートやって、俺なりにエルを解釈してそう思って発言したんで、そう言われても困る。
俺は全ルートやって、俺なりにエルを解釈してそう思って発言したんで、そう言われても困る。
400: 2019/08/18(日) 11:49:33.51
光ディミトリは交渉下手すぎるだろ
それは持てる者の理屈、持てない者の気持ちを考えろとか
地雷踏みまくりだし
それは持てる者の理屈、持てない者の気持ちを考えろとか
地雷踏みまくりだし
404: 2019/08/18(日) 11:49:59.08
学者の風体で魔法撃ってるハンネマン先生渋い
407: 2019/08/18(日) 11:50:33.98
ベルちゃん引き継ぎ無しでも鷲獅子戦ソロ行けたわ
413: 2019/08/18(日) 11:52:34.17
>>409
フォドラは醜い
やはり世界はパルミラに明け渡すべき
フォドラは醜い
やはり世界はパルミラに明け渡すべき
410: 2019/08/18(日) 11:51:44.17
生徒はスカウトしないで撃破して後味の悪さを楽しんでる
全部丸く収まったらifの二の舞
全部丸く収まったらifの二の舞
513: 2019/08/18(日) 12:10:12.99
>>410
おまおれ
青の後に帝国ルートやったから泣いた
おまおれ
青の後に帝国ルートやったから泣いた
414: 2019/08/18(日) 11:52:43.03
ゴリラは光になったとき髪切ってほしかった
422: 2019/08/18(日) 11:54:03.29
>>414
ハーフアップにしてるモデリングがある
落ちぶれてないのにあの髪型な赤ルートの謎
ハーフアップにしてるモデリングがある
落ちぶれてないのにあの髪型な赤ルートの謎
415: 2019/08/18(日) 11:52:49.96
釣りしてるとベレスの黒タイツがめっちゃ浮いてて笑う
418: 2019/08/18(日) 11:53:12.67
戦時の士官なんて性技もきちんと覚えさせとかないとダメだから
色に惑わされて裏切られたり戦えないじゃあ困るぞ
色に惑わされて裏切られたり戦えないじゃあ困るぞ
419: 2019/08/18(日) 11:53:28.48
青やった時に誰もスカウトしなかったらハンネマンとマヌエラがいつの間にか帝国軍になってた
425: 2019/08/18(日) 11:55:19.50
>>419
マヌエラは帝国の人だしハンネマンはエガちゃんの話を聞いた後は共感してるから
マヌエラは帝国の人だしハンネマンはエガちゃんの話を聞いた後は共感してるから
420: 2019/08/18(日) 11:53:37.33
スカウトすればするほど難易度下がるしルナティックではスカウト制限されるんかな
421: 2019/08/18(日) 11:53:42.55
用意してある可能性はあるよな
あんまりご都合主義になるならいらんけど
あんまりご都合主義になるならいらんけど
423: 2019/08/18(日) 11:54:36.06
アネットはドラマスにして応援しながら自分はボルトアクスで自己防衛してもらうのが1番しっくり来たなやっぱり再移動強いわ
424: 2019/08/18(日) 11:54:59.12
ご都合主義でハッピーエンドでルートや正史論争消えるならそれでもいいじゃんとか思ってしまったり
426: 2019/08/18(日) 11:55:33.27
全員共闘ルート実装されても結局先生が各勢力に乗り込んで級長殴って目覚まさせるアクア大絶賛のシナリオになりそう
433: 2019/08/18(日) 11:56:47.04
>>426
先生が泡となって消えるな
先生が泡となって消えるな
427: 2019/08/18(日) 11:55:33.46
白夜はガロンが悪いで暗夜もまあ大体はガロンが悪くて、まあ結局はハイドラさんが全部悪いで収束するから
そこらへんの論議が起こりようが無いという
そこらへんの論議が起こりようが無いという
428: 2019/08/18(日) 11:55:46.67
今後派生作品とかで黒鷲生徒とエガヒューが仲良くしてただけでモヤモヤするぐらい
エガヒューと黒鷲生徒には深い溝があるよな
FEHとかに5年後黒鷲生徒が登場した時、帝国ルートみたいに仲良くしてるのか教会ルートみたいに敵対してるのか気になるな
エガヒューと黒鷲生徒には深い溝があるよな
FEHとかに5年後黒鷲生徒が登場した時、帝国ルートみたいに仲良くしてるのか教会ルートみたいに敵対してるのか気になるな
429: 2019/08/18(日) 11:55:57.24
マリアンヌってグレモリィかホーリーナイトのどっちにしてる人は多いの?
ペガサスにするならさすがな回復役に徹した方がマシだがワープかリザーブのどっちかが欲しかったなぁ・・・
ペガサスにするならさすがな回復役に徹した方がマシだがワープかリザーブのどっちかが欲しかったなぁ・・・
430: 2019/08/18(日) 11:56:07.39
どうでもいいけど、この学園1年で卒業は歪に感じる
さすがに2号生、3号生もいるべきでは
さすがに2号生、3号生もいるべきでは
439: 2019/08/18(日) 11:57:45.52
>>430
さすがに早すぎるよな
というか生徒たちの話聞くと学校に来てすぐって感じではないし
さすがに早すぎるよな
というか生徒たちの話聞くと学校に来てすぐって感じではないし
431: 2019/08/18(日) 11:56:14.42
5年後髪下ろしたエガちゃん見たかった
角付きオウムガイ見慣れたけどさ
角付きオウムガイ見慣れたけどさ
432: 2019/08/18(日) 11:56:14.78
435: 2019/08/18(日) 11:56:55.84
>>432
背筋をピンと張らんやオラァ
背筋をピンと張らんやオラァ
440: 2019/08/18(日) 11:58:00.49
>>432
てんてーは圧倒的だな
てんてーは圧倒的だな
443: 2019/08/18(日) 11:58:46.37
>>432
ベレス先生は顔から下は100点やなー
ベレス先生は顔から下は100点やなー
444: 2019/08/18(日) 11:58:48.58
>>432
ヒルダとマリアンヌはもらってくわ
ヒルダとマリアンヌはもらってくわ
446: 2019/08/18(日) 11:59:00.75
>>432
こうして見るとやはりベレスがでかいのか?
ヒルダのちんまさエロいしメーチェは何故か身長がやはり設定以上にでかく見える
こうして見るとやはりベレスがでかいのか?
ヒルダのちんまさエロいしメーチェは何故か身長がやはり設定以上にでかく見える
536: 2019/08/18(日) 12:14:59.34
>>446
メーチェ恥ずかしがって身長サバ読んでる説
メーチェ恥ずかしがって身長サバ読んでる説
447: 2019/08/18(日) 11:59:11.62
>>432
ベレス先生無言の天帝の剣
ベレス先生無言の天帝の剣
452: 2019/08/18(日) 11:59:56.50
>>432
5年後ver待ってる
5年後ver待ってる
455: 2019/08/18(日) 12:00:18.44
>>432
てか、ヒルダ
ニーソーに肉が食いこんでたりしてて、細かいな
てか、ヒルダ
ニーソーに肉が食いこんでたりしてて、細かいな
436: 2019/08/18(日) 11:56:57.78
大団円DLCなんて出したら、ifの不完全版売るな!の批判をまた受けるだけじゃん
かといって無料アプデで追加するとも思えない
つまりあり得ないな
かといって無料アプデで追加するとも思えない
つまりあり得ないな
445: 2019/08/18(日) 11:58:50.58
>>436
批判をまた受けてはいかんのか?
批判をまた受けてはいかんのか?
437: 2019/08/18(日) 11:57:10.88
ハーフアップってゲースロのスターク家かな
タレスも冬の王に似てるし
タレスも冬の王に似てるし
438: 2019/08/18(日) 11:57:11.84
アッシュとカスパルってなんで特殊会話あるんだ?
国も違うし昔からの友人ってわけでもないし
国も違うし昔からの友人ってわけでもないし
441: 2019/08/18(日) 11:58:34.16
>>438
戦闘台詞とか込みだと正義がテーマじゃないかな
戦闘台詞とか込みだと正義がテーマじゃないかな
454: 2019/08/18(日) 12:00:14.34
>>441
なるほど
なるほど
442: 2019/08/18(日) 11:58:38.47
そいやこの学校夏休みないんだな
448: 2019/08/18(日) 11:59:19.88
師、黒鷲のクラスメートがついてこなかったので新しい生徒もとい部下を用意したわ鍛えてあげて
ランドルフは頭は残念だけど男ウォーリアなのでウォーマスにすればとりあえず使えるわ
ラディスラヴァはドラゴンナイトなので普通に使えるでしょう
メトジェイは宝箱とかがあるとき出せば良いんじゃないかしら
ランドルフは頭は残念だけど男ウォーリアなのでウォーマスにすればとりあえず使えるわ
ラディスラヴァはドラゴンナイトなので普通に使えるでしょう
メトジェイは宝箱とかがあるとき出せば良いんじゃないかしら
453: 2019/08/18(日) 12:00:01.22
>>448
…行く!
…行く!
463: 2019/08/18(日) 12:01:55.56
>>453
悩み相談とか進路相談とかされちゃうのかよ
悩み相談とか進路相談とかされちゃうのかよ
449: 2019/08/18(日) 11:59:37.43
風花も大体全部闇うごが悪いだろ
相争うのはコミュ症と過激思想だからってだけ
相争うのはコミュ症と過激思想だからってだけ
450: 2019/08/18(日) 11:59:42.19
まあでも何年も置いとくようなところではないんじゃ?
ほぼ全員各国有力貴族の出身だしやることあるやろ
ほぼ全員各国有力貴族の出身だしやることあるやろ
451: 2019/08/18(日) 11:59:42.96
エガの巻貝頭はマレフィセントみたいで好きだ
456: 2019/08/18(日) 12:00:57.51
身長のせいかヒルダが一番でかく見えるな
471: 2019/08/18(日) 12:03:42.91
.>>457
黄は開国くらいじゃないかねぇ…
要塞の時のパルミラ兵も密入国じゃないし…いや帝国領には勝手に入ってきてるけどさ
黄は開国くらいじゃないかねぇ…
要塞の時のパルミラ兵も密入国じゃないし…いや帝国領には勝手に入ってきてるけどさ
488: 2019/08/18(日) 12:06:25.43
>>457
エガちゃんは闇うごに教会への不信を植え付けられてるから
そこを正せばまだ話し合いの余地はある
ゴリはアランデル公を贄に捧げれば大人しくなる
サルは正直この戦乱に無関係だから置いておくとして
レア様はソティスを上手いこと復活させれば何でも言うこと聞く。
つまりソティスさえ復活すれば全部うまくいくのでは?
エガちゃんは闇うごに教会への不信を植え付けられてるから
そこを正せばまだ話し合いの余地はある
ゴリはアランデル公を贄に捧げれば大人しくなる
サルは正直この戦乱に無関係だから置いておくとして
レア様はソティスを上手いこと復活させれば何でも言うこと聞く。
つまりソティスさえ復活すれば全部うまくいくのでは?
458: 2019/08/18(日) 12:01:09.06
メーチェ隠れてるけど相当でかいよな
481: 2019/08/18(日) 12:04:50.05
>>458
5年後のおっぱい強調衣装でよくわかるよな
レオニーやらドロテアやらマリアンヌやら長身巨乳の多さいいぞ
5年後のおっぱい強調衣装でよくわかるよな
レオニーやらドロテアやらマリアンヌやら長身巨乳の多さいいぞ
459: 2019/08/18(日) 12:01:13.65
出撃枠2倍ぐらいにしたルート増やしてほしい
460: 2019/08/18(日) 12:01:29.67
(´・ω・`)おヒルダ
465: 2019/08/18(日) 12:02:51.97
>>460
それアロイスに言ってほしい
それアロイスに言ってほしい
461: 2019/08/18(日) 12:01:32.67
エーデルさんも実験で白髪になったのか?リシテアさんのように
462: 2019/08/18(日) 12:01:50.97
先生、クロードは濡れ衣だと思います
466: 2019/08/18(日) 12:02:56.11
ラディスラヴァは確実に痛い女の子だからなぁ
467: 2019/08/18(日) 12:03:12.65
ヒルダさんちっちゃい
470: 2019/08/18(日) 12:03:35.94
ソティスとの合体は唐突感半端ない
472: 2019/08/18(日) 12:03:49.80
大団円ルート欲しがってる人いるがそうなるとラスボスだれになんねん
ifの時の白夜暗夜ルートは裏ボスの存在あからさまに出してたが
ベレトでも裏ボスにする気か
ifの時の白夜暗夜ルートは裏ボスの存在あからさまに出してたが
ベレトでも裏ボスにする気か
480: 2019/08/18(日) 12:04:47.20
>>472
そらもうレア様よ
そらもうレア様よ
473: 2019/08/18(日) 12:03:54.09
黄やってから他やるとクロードの胡散臭さが凄い
474: 2019/08/18(日) 12:03:54.58
DLCではなくて新作で「風花雪月if」として級長全員生存出来るアナザーストーリーを出そう
色々流用出来るしスイッチ現役中にもう1本出せるだろうそれなら
色々流用出来るしスイッチ現役中にもう1本出せるだろうそれなら
477: 2019/08/18(日) 12:04:34.37
闇うごっていうラスボスがいるじゃろ
3ルートの話をif扱いにして真ルートで大団円じゃ(横暴)
3ルートの話をif扱いにして真ルートで大団円じゃ(横暴)
478: 2019/08/18(日) 12:04:36.27
ラティスラヴァは皇帝のお気に入り(意味深)だぞ
489: 2019/08/18(日) 12:06:32.10
>>478
エルとラヴァが主従なの好きだわ
ラヴァの絶妙な薄さが昔のFEを感じる
エルとラヴァが主従なの好きだわ
ラヴァの絶妙な薄さが昔のFEを感じる
479: 2019/08/18(日) 12:04:40.27
帝国ルートやると先生のいない王国や同盟にあの軍勢もってて攻め勝てていなかったエガにびっくりする
というか帝国以外だと普通に押せ押せなのに帝国ルートだと膠着状態っていうね
というか帝国以外だと普通に押せ押せなのに帝国ルートだと膠着状態っていうね
486: 2019/08/18(日) 12:05:55.20
>>479
帝国ルートはレア様逃がしてセイロス教徒と王国が結び付いてるから苦戦しても仕方ない
他ルートで勝てないのはよく分からない
帝国ルートはレア様逃がしてセイロス教徒と王国が結び付いてるから苦戦しても仕方ない
他ルートで勝てないのはよく分からない
504: 2019/08/18(日) 12:08:30.08
>>479
帝国ルートの主敵は闇うごだから群を自由に動かせる戦争状態の方が都合が良いんだろ
実際その気になれば王国同盟はあっさり滅んだし
帝国ルートの主敵は闇うごだから群を自由に動かせる戦争状態の方が都合が良いんだろ
実際その気になれば王国同盟はあっさり滅んだし
538: 2019/08/18(日) 12:15:19.98
>>504
その気になればって、それは先生がいたからだろ
その気になればって、それは先生がいたからだろ
508: 2019/08/18(日) 12:08:57.53
>>479
黄は知らんけど帝国と王国のルートでは王国の情勢があまりにも違うから
ぎりぎり納得できるラインだと思うけど
黄は知らんけど帝国と王国のルートでは王国の情勢があまりにも違うから
ぎりぎり納得できるラインだと思うけど
483: 2019/08/18(日) 12:05:37.86
敵ペガサス今までより魔法の通りがいい気がする
484: 2019/08/18(日) 12:05:39.95
なんだか貴族潰したいとずっと言ってる人居るけど
貴族制度を潰すとかエーデルガルトは全く言ってないよね
貴族制度を潰すとかエーデルガルトは全く言ってないよね
494: 2019/08/18(日) 12:07:18.73
>>484
エーギルくんがエガちゃんとの支援で「君は貴族をなくすつもりのようだが」って言ってた
エーギルくんがエガちゃんとの支援で「君は貴族をなくすつもりのようだが」って言ってた
501: 2019/08/18(日) 12:08:15.41
>>484
赤ルートやってから来てね
赤ルートやってから来てね
512: 2019/08/18(日) 12:10:08.40
>>484
ドロテアの支援会話とかで言ってる
そもそもの覇道の出発点が非道な実験からの腐った貴族と紋章主義に対する憎しみが出発点だから
ドロテアの支援会話とかで言ってる
そもそもの覇道の出発点が非道な実験からの腐った貴族と紋章主義に対する憎しみが出発点だから
554: 2019/08/18(日) 12:18:54.94
>>512
帝国が腐ってるなら、それは帝国の責任なのにな…
人体実験と貴族間の結婚事情以外、腐ってる感もないけど
(平民をどう思ってるかより、平民をどう統治してるかの方が大事だし)
西方教会反乱とかみても
大司教の政治的な影響力ってそんな無いわけで
特に帝国は100年前に南方教会があぼーんしてから距離感あったって言ってるNPCもいるし
帝国が腐ってるなら、それは帝国の責任なのにな…
人体実験と貴族間の結婚事情以外、腐ってる感もないけど
(平民をどう思ってるかより、平民をどう統治してるかの方が大事だし)
西方教会反乱とかみても
大司教の政治的な影響力ってそんな無いわけで
特に帝国は100年前に南方教会があぼーんしてから距離感あったって言ってるNPCもいるし
485: 2019/08/18(日) 12:05:52.18
いま青ルートの2部やってるんだがリシテアの杖交換券が消えてるのは仕様?
後でまた仲間になるん?
後でまた仲間になるん?
495: 2019/08/18(日) 12:07:32.53
>>485
ちょっと進めば敵として出てくるから倒せば仲間にできる
ちょっと進めば敵として出てくるから倒せば仲間にできる
544: 2019/08/18(日) 12:16:53.79
>>495
>>498
>>499
>>511
サンクス
感謝しながらぶっ飛ばすわ
>>498
>>499
>>511
サンクス
感謝しながらぶっ飛ばすわ
498: 2019/08/18(日) 12:07:45.77
>>485
実家の都合で敵として出てくるから先生で倒す
実家の都合で敵として出てくるから先生で倒す
499: 2019/08/18(日) 12:08:05.23
>>485
後々テュルソスの杖君は敵として出てくるけど
先生で倒せば仲間にできる
後々テュルソスの杖君は敵として出てくるけど
先生で倒せば仲間にできる
490: 2019/08/18(日) 12:06:34.73
やっぱりヒルダ アン ベル リシテアあたりが背ちっこくて可愛いな
502: 2019/08/18(日) 12:08:17.68
>>490
ちんまい子の可愛さは3Dで強調されるようになったよな
散策で見つけるたび凄い可愛いという感情が湧き上がってくる
ちんまい子の可愛さは3Dで強調されるようになったよな
散策で見つけるたび凄い可愛いという感情が湧き上がってくる
492: 2019/08/18(日) 12:07:06.27
レア様悪くないのに帝国ルートでの印象と教団ルートでもヒロインかと言われると微妙な絶妙さが可哀想
514: 2019/08/18(日) 12:10:14.54
>>492
悪くなくはないけど
被害を受ける可能性あったのベレトスだけで、他にとっては関係ない話だからねぇ…
王国最後はまともな精神状態じゃないし…
悪くなくはないけど
被害を受ける可能性あったのベレトスだけで、他にとっては関係ない話だからねぇ…
王国最後はまともな精神状態じゃないし…
493: 2019/08/18(日) 12:07:08.76
そもそもエガちゃんいなけりゃ表面上は平和じゃね
闇うごも引きこもってるだろうし
闇うごも引きこもってるだろうし
500: 2019/08/18(日) 12:08:14.02
>>493
戦争しないと話が始まらないのでというメタ
戦争しないと話が始まらないのでというメタ
509: 2019/08/18(日) 12:09:06.51
>>493
表面上は平和でも長い目で見ると闇うごが引きこもって育つのが一番ヤバそう
表面上は平和でも長い目で見ると闇うごが引きこもって育つのが一番ヤバそう
521: 2019/08/18(日) 12:12:18.73
>>509
修道院に刺客が入り込んでも教団まったく気づけなかったし闇うごはもう少し準備期間設ければマシに活動できたんじゃね?
修道院に刺客が入り込んでも教団まったく気づけなかったし闇うごはもう少し準備期間設ければマシに活動できたんじゃね?
496: 2019/08/18(日) 12:07:33.07
つまりベレトスがママ化してレア様がオギャるのが大団円だな
497: 2019/08/18(日) 12:07:45.70
5年後のベルの身長はべレスと同じくらいだけど
503: 2019/08/18(日) 12:08:17.81
魔法ベレトスやりたいから2周目目以降は得意の2箇所こっちで選ばせてほしいぞ
505: 2019/08/18(日) 12:08:33.53
インキンはルート分岐のところのアクアのどっちの部隊長も倒せっていう発言とめちゃくちゃ嫌そうな顔をするフェリシアのところが1番面白かった
506: 2019/08/18(日) 12:08:46.64
上背がないのに怪力
これがゴネリルの才能か
これがゴネリルの才能か
507: 2019/08/18(日) 12:08:51.44
イグナーツが青い石落としてて草
ハ○ー・ポッター賢者の石
ハ○ー・ポッター賢者の石
510: 2019/08/18(日) 12:09:13.30
オープニングの時代まで戻って歴史変えてくれば大団円
515: 2019/08/18(日) 12:10:20.22
先生と出会うとにょきにょき育つベルたそかわいい
516: 2019/08/18(日) 12:11:02.02
盾や杖って装備中でも盗めるんだな
ラディスラヴァが飛行特効無効くれる優しいお姉さんに見えてきた
ラディスラヴァが飛行特効無効くれる優しいお姉さんに見えてきた
517: 2019/08/18(日) 12:11:04.06
セテスの支援会話…イングリットとの会話の後フレンとの会話みるとコイツやべぇになる
518: 2019/08/18(日) 12:11:13.64
担任になれば丸くなるところあるから
ハンネマンとマヌエラ排除すれば解決だな
ハンネマンとマヌエラ排除すれば解決だな
519: 2019/08/18(日) 12:11:42.00
ベルナデッタたけのこ説
520: 2019/08/18(日) 12:12:11.48
青黄教会やる時はスカウトしまくったけど帝国やる時はスカウト完全に縛ったな
エガちゃんさえいればそれでいいんた それが俺とエガちゃんの覇道なんだ
エガちゃんさえいればそれでいいんた それが俺とエガちゃんの覇道なんだ
522: 2019/08/18(日) 12:12:20.81
速さが足りなくておばさんから杖取れなかったなー
523: 2019/08/18(日) 12:12:33.87
そもそも幼ディミトリがエガに対してもっとちゃんとした口説き方してたら戦争起こってなかったのでは?
ディミトリはシグルドを見習って
ディミトリはシグルドを見習って
533: 2019/08/18(日) 12:14:55.00
>>523
なんやかんやでメティオ振ってきて全滅しそう
なんやかんやでメティオ振ってきて全滅しそう
539: 2019/08/18(日) 12:16:02.19
>>523
その人見習うともっと惨憺たる結末が待ってそうなんですが…
その人見習うともっと惨憺たる結末が待ってそうなんですが…
524: 2019/08/18(日) 12:12:39.55
担任制をやめて授業受け持ち制にすれば良かった説
525: 2019/08/18(日) 12:12:51.95
ノーマルやってからハードに行くと割と早いうちからモブが上級だらけになっててあぁ確かにハードだわと思った
だからといって勝てないわけじゃないが
だからといって勝てないわけじゃないが
526: 2019/08/18(日) 12:13:25.65
てか3クラス合わせると30人弱で丁度一クラス分になるんだよな
まあ実際にはモブが紛れてたりするんだろうけど
先生から個人授業してもらえないモブ君可哀そう
まあ実際にはモブが紛れてたりするんだろうけど
先生から個人授業してもらえないモブ君可哀そう
527: 2019/08/18(日) 12:13:38.31
ファイアーエムブレムきのこ派たけのこ派
558: 2019/08/18(日) 12:20:18.12
528: 2019/08/18(日) 12:13:43.33
カトレーヌ仲間にしたら個人指導の時もしれっと参加してて草
どういうことやねん
どういうことやねん
529: 2019/08/18(日) 12:13:51.41
大団円はほしい
ただみんな仲良くしててほしい
あの世界ではむずかしいんだろうなとは思ってる
ただみんな仲良くしててほしい
あの世界ではむずかしいんだろうなとは思ってる
530: 2019/08/18(日) 12:14:20.97
シグルドは電撃婚すぎる
531: 2019/08/18(日) 12:14:24.69
エガの覇道の背中を押したのがディミトリの言葉なんだから二人が出会わなければよかったのかな
546: 2019/08/18(日) 12:17:11.46
>>531
2人がくっつけばよかった説
王国と帝国は無事に併合で教会だって戦争起こさずどうにかできたかもだし
2人がくっつけばよかった説
王国と帝国は無事に併合で教会だって戦争起こさずどうにかできたかもだし
557: 2019/08/18(日) 12:19:59.59
>>546
ディミトリがちゃんと自己紹介しておけばまだエガちゃんも踏みとどまったかもしれんな
ディミトリがちゃんと自己紹介しておけばまだエガちゃんも踏みとどまったかもしれんな
532: 2019/08/18(日) 12:14:30.57
ベルナデッタ 150cm
5年後ベルナデッタ 165cm
6年後ベルナデッタ 168cm
7年後ベルナデッタ 171cm
8年後ベルナデッタ 174cm
9年後ベルナデッタ 177cm
10年後ベルナデッタ 180cm
5年後ベルナデッタ 165cm
6年後ベルナデッタ 168cm
7年後ベルナデッタ 171cm
8年後ベルナデッタ 174cm
9年後ベルナデッタ 177cm
10年後ベルナデッタ 180cm
549: 2019/08/18(日) 12:17:57.88
>>532
インデッハ紋章持ちのハンネマン先生も高身長だし無いとも言えない将来図
インデッハ紋章持ちのハンネマン先生も高身長だし無いとも言えない将来図
555: 2019/08/18(日) 12:19:16.13
>>549
これぐらい大きくなっても絶対かわいいのがベルちゃんだわ
これぐらい大きくなっても絶対かわいいのがベルちゃんだわ
560: 2019/08/18(日) 12:20:21.63
>>532
そのうち、ラファエルとかもお姫様だっこできそう
そのうち、ラファエルとかもお姫様だっこできそう
571: 2019/08/18(日) 12:23:18.85
>>560
うちのゴボウ食べさせまくったベルちゃんならたしかにできそう
うちのゴボウ食べさせまくったベルちゃんならたしかにできそう
564: 2019/08/18(日) 12:21:12.20
>>532
50年後には3mだな!
50年後には3mだな!
569: 2019/08/18(日) 12:21:58.81
>>564
おまえのようなババアがいるか!
炎帝の手下だな
おまえのようなババアがいるか!
炎帝の手下だな
583: 2019/08/18(日) 12:25:02.26
>>564
ベレトの血を入れるとかなんとかして不老にして若いままもっと伸ばしたいな
ベレトの血を入れるとかなんとかして不老にして若いままもっと伸ばしたいな
534: 2019/08/18(日) 12:14:50.28
ローレンツは先生以外で倒したけど仲間になったよ
535: 2019/08/18(日) 12:14:50.67
鷲獅子戦の頃には全て教え切ったという他2人の先生に比べてベレトスさん…
537: 2019/08/18(日) 12:15:11.70
オデ外伝の冒頭の勉強シーンが好きだわ
先生っぽいことしてる
先生っぽいことしてる
541: 2019/08/18(日) 12:16:12.39
レア様も闇うごも1000年もあって一体何してたんだというね
十数年しか活動してないのではというくらい色々ガバガバ
十数年しか活動してないのではというくらい色々ガバガバ
551: 2019/08/18(日) 12:18:10.10
>>541
結成1000年だけど夏しか活動しないとか
音楽性の違いでメンバーが入れ替わったりとか色々あったんだろ
結成1000年だけど夏しか活動しないとか
音楽性の違いでメンバーが入れ替わったりとか色々あったんだろ
542: 2019/08/18(日) 12:16:13.02
ペトラの外伝なぜかベルちゃんも一緒に連れて行かれてかわいそうかわいい
543: 2019/08/18(日) 12:16:16.42
流石に新米教師にそんなに大勢教えるの面倒見れないだろうと思ったが
よく考えたら級長副長以外全員引き抜いた上に生徒じゃない部外者にも指導できる時点で余裕だったわ
よく考えたら級長副長以外全員引き抜いた上に生徒じゃない部外者にも指導できる時点で余裕だったわ
545: 2019/08/18(日) 12:16:57.04
平民も能力があれば色々取り立てられるといいね!ってだけで
帝国エンド後も後日談見る限りは封建制は続いたみたいだしな
フォドラに民主制がくるのは数百年はかかるだろうなあ
帝国エンド後も後日談見る限りは封建制は続いたみたいだしな
フォドラに民主制がくるのは数百年はかかるだろうなあ
568: 2019/08/18(日) 12:21:58.09
>>545
エガちゃんエーギル支援Aだとエーギル君が平民にも教育環境を整えて
そこから優秀なものに相応の地位を与えればいいと言ってるので
封権社会から脱却しそうなのは一応帝国ルートだと思ってる
エガちゃんエーギル支援Aだとエーギル君が平民にも教育環境を整えて
そこから優秀なものに相応の地位を与えればいいと言ってるので
封権社会から脱却しそうなのは一応帝国ルートだと思ってる
570: 2019/08/18(日) 12:23:07.78
>>568
この世界、平民に義務教育はないのか・・・?
この世界、平民に義務教育はないのか・・・?
639: 2019/08/18(日) 12:35:27.83
>>570
金はどうやって払うんだよ
金はどうやって払うんだよ
547: 2019/08/18(日) 12:17:14.68
あれ?序盤で山賊に襲われたエガちゃんが抜いた短剣って幼い頃のディミトリがあげた短剣ってことでいいのかな?
548: 2019/08/18(日) 12:17:37.37
シグルドとディアドラは好感度上がるイベントがあったけど容量の問題で削ったとか
先生とエガちゃんが結ばれたらディミトリ祝福してくれそう
ディミトリと先生が結ばれたらエガちゃん先生強奪しそう
先生とエガちゃんが結ばれたらディミトリ祝福してくれそう
ディミトリと先生が結ばれたらエガちゃん先生強奪しそう
550: 2019/08/18(日) 12:18:03.21
そもそもエガちゃんって一応やみうごの手のひらで踊っていたから生きていたわけであって
やみうごの思い通りにならなきゃそりゃあもう酷い目にあった挙句にクロニエ辺りが成り代わるだけでは
やみうごの思い通りにならなきゃそりゃあもう酷い目にあった挙句にクロニエ辺りが成り代わるだけでは
553: 2019/08/18(日) 12:18:49.88
シルヴァンがゴリラにちゃんと女の子の口説き方を教えていれば歴史が変わってた
562: 2019/08/18(日) 12:20:48.03
>>553
あのまま進んでたらディミトリ短剣で後ろから刺されそう
あのまま進んでたらディミトリ短剣で後ろから刺されそう
556: 2019/08/18(日) 12:19:18.64
べレスでエガを正妻にしてディミは愛人にする
559: 2019/08/18(日) 12:20:19.44
シュバルツアドラーヴェーアに一日掛けたことを知った時から
俺の中ではエガちゃんはシグルドの口説き文句が刺さるイメージしかない
俺の中ではエガちゃんはシグルドの口説き文句が刺さるイメージしかない
561: 2019/08/18(日) 12:20:46.70
仲間が上級だらけなのに一人だけプリーストで魔法もライブリザイアだけのクソザコがいたりするよな
579: 2019/08/18(日) 12:24:43.92
>>561
リザイア「わしも若い頃はリンダちゃんに持たれて敵陣にワープで突っ込んでブイブイ言わせてたのに世知辛いのう…」
リザイア「わしも若い頃はリンダちゃんに持たれて敵陣にワープで突っ込んでブイブイ言わせてたのに世知辛いのう…」
647: 2019/08/18(日) 12:36:21.98
>>579
ラスボスへの切り札であった時期もな
ラスボスへの切り札であった時期もな
563: 2019/08/18(日) 12:20:54.36
他の兵団と比べても天馬兵団めっちゃ口悪い
565: 2019/08/18(日) 12:21:44.97
級長が全員アーダンのような顔をしていたらスレはきっと平和だった
566: 2019/08/18(日) 12:21:51.74
うむ、今日も欠損に感謝
567: 2019/08/18(日) 12:21:56.03
なんというか人外だから、紋章主義だから気に入らねえと侵略された教会王国同盟は乙でしたとか言えない
572: 2019/08/18(日) 12:23:24.51
統一した後の帝国はエーギルくんとヒューベルトに任せてエガちゃんは添えるだけでいい
573: 2019/08/18(日) 12:23:47.30
イングリットの落し物馬関係のものばかりなんだな
585: 2019/08/18(日) 12:25:09.31
>>573
マリアンヌと仲良くなれそうなのに、なぜ支援がないのか
マリアンヌと仲良くなれそうなのに、なぜ支援がないのか
588: 2019/08/18(日) 12:26:03.23
>>585
スクールカースト上位と下位じゃね…
スクールカースト上位と下位じゃね…
590: 2019/08/18(日) 12:26:25.29
>>588
リアルで泣いた
リアルで泣いた
595: 2019/08/18(日) 12:27:05.31
>>588
かなしいなあ
かなしいなあ
574: 2019/08/18(日) 12:23:49.40
一応前提として帝国ではフォドラ再統一したいって思いも根強いんじゃなかったっけ
586: 2019/08/18(日) 12:25:35.19
>>574
いかにもな帝国主義ではある
いかにもな帝国主義ではある
575: 2019/08/18(日) 12:24:18.39
イングリットさんの断末魔動画ありませんか!?
着信音にしたいほどの素晴らしい悲鳴でした!
もう一度聴きたいです!
着信音にしたいほどの素晴らしい悲鳴でした!
もう一度聴きたいです!
594: 2019/08/18(日) 12:27:02.30
600: 2019/08/18(日) 12:28:52.37
>>594
なんだかおちんちんがむずむずしてきたのら…
なんだかおちんちんがむずむずしてきたのら…
603: 2019/08/18(日) 12:29:34.08
>>594
エグい…
こんなの周回する度に聞かされたら病むよ
エグい…
こんなの周回する度に聞かされたら病むよ
612: 2019/08/18(日) 12:30:48.68
>>594
なぜ持っているんだ(困惑)
なぜ持っているんだ(困惑)
621: 2019/08/18(日) 12:32:49.32
629: 2019/08/18(日) 12:33:50.60
>>621
これは外道
これは外道
644: 2019/08/18(日) 12:35:44.70
>>621
手のひらクルクルしすぎだろ
手のひらクルクルしすぎだろ
651: 2019/08/18(日) 12:37:28.98
>>621
これは掌ドリル
個人が持っていた信念ごと、たやすく書き換えてしまう先生やべーわ
これは掌ドリル
個人が持っていた信念ごと、たやすく書き換えてしまう先生やべーわ
657: 2019/08/18(日) 12:38:00.43
>>621
"清廉"な騎士さん?
"清廉"な騎士さん?
946: 2019/08/18(日) 13:27:37.38
>>621
なんでこのタイミングで貼った
なんでこのタイミングで貼った
623: 2019/08/18(日) 12:32:58.57
>>594
ありがとうございます!
そしてごちそうさまでした!
ありがとうございます!
そしてごちそうさまでした!
628: 2019/08/18(日) 12:33:33.11
>>594
声優さんも若手の人って聞いたけど凄いなぁ
声優さんも若手の人って聞いたけど凄いなぁ
688: 2019/08/18(日) 12:42:39.74
>>594
声優さんまだ21だっけ?
演技すごく良いから人気出てほしい。一方帝国の某女将軍さんは棒読みが酷すぎる、下手くそ
声優さんまだ21だっけ?
演技すごく良いから人気出てほしい。一方帝国の某女将軍さんは棒読みが酷すぎる、下手くそ
698: 2019/08/18(日) 12:44:46.04
>>688
やっぱりラディスラヴァさんの声が、ん?って思ったの俺だけじゃなかったか
やっぱりラディスラヴァさんの声が、ん?って思ったの俺だけじゃなかったか
576: 2019/08/18(日) 12:24:36.23
メーチェのパイ食べさせろ
577: 2019/08/18(日) 12:24:37.64
4週目赤でエーギル公の守備とイングリッドの力がヘタレてつらい
578: 2019/08/18(日) 12:24:41.96
ブリギットすぎのこ
ダスカーきりかぶ
パルッパリアルフォート
ダスカーきりかぶ
パルッパリアルフォート
591: 2019/08/18(日) 12:26:30.50
>>578
パルッパリがそんな上品なものなわけが無い
あの物量頼りなところは業務用チョコレートとかそんな感じだろ
パルッパリがそんな上品なものなわけが無い
あの物量頼りなところは業務用チョコレートとかそんな感じだろ
580: 2019/08/18(日) 12:24:44.51
青組の貴重なワープ係のマヌエラ先生を馬鹿にする奴は許さない
581: 2019/08/18(日) 12:24:59.68
でも実際あんな骨董品の神器と紋章の力で国が守れるのも今だけだから
体制は変わらなあかん
体制は変わらなあかん
582: 2019/08/18(日) 12:25:00.76
中世の世界観で平民に義務教育なんてあるはずないやん
その割には識字率高いけど、まあ学校に来てるのは大抵平民でも金持ちだったり商人の子どもだったりするしな
尚ドロテア
その割には識字率高いけど、まあ学校に来てるのは大抵平民でも金持ちだったり商人の子どもだったりするしな
尚ドロテア
593: 2019/08/18(日) 12:26:47.35
>>582
そこはドロテアじゃなくレオニーじゃないのか
そこはドロテアじゃなくレオニーじゃないのか
584: 2019/08/18(日) 12:25:08.82
大団円目指すなら最初黄色の担任になってからクロードに命には別状無い毒を作ってもらってマヌエラとハンネマンに盛ればいいのでは?
空いた担任ポストに先生が代理で入って全クラスの面倒見ればなんとかなる気がする
空いた担任ポストに先生が代理で入って全クラスの面倒見ればなんとかなる気がする
587: 2019/08/18(日) 12:25:53.22
白竜のスカーフって
取っても意味ありますか?
取っても意味ありますか?
589: 2019/08/18(日) 12:26:11.70
リザイアさんの全盛期は覚醒だから
592: 2019/08/18(日) 12:26:32.97
エーギルはヒューベルト並みに早くエルちゃんと関係持ててればエルちゃんもう少し手段選べてそうよね
596: 2019/08/18(日) 12:27:26.09
そもそもクラスをまたいだ女子支援が少なすぎる
メーチェとリシテアとかドロテアとヒルダとか面白くなりそうなのに
メーチェとリシテアとかドロテアとヒルダとか面白くなりそうなのに
597: 2019/08/18(日) 12:27:35.07
エーギルの親父一派がエガちゃん一家を実験動物にしたって話やし
604: 2019/08/18(日) 12:29:56.78
>>597
しかしあの話も意味わからんよなあ
失敗したら王族全滅だし
成功しても間違いなく怨み買うし
しかしあの話も意味わからんよなあ
失敗したら王族全滅だし
成功しても間違いなく怨み買うし
598: 2019/08/18(日) 12:28:36.62
知識の宝珠を全員分欲しいな
602: 2019/08/18(日) 12:29:25.16
>>598
手に入るのも遅いよね
てか周回ボーナスとして名声値で買えるようにして欲しかった
手に入るのも遅いよね
てか周回ボーナスとして名声値で買えるようにして欲しかった
620: 2019/08/18(日) 12:32:48.19
>>602
俺も2周目引き継ぎで名声使って交換出来たらなあと思ってた
まあDLCがその役割かもしれんな
俺も2周目引き継ぎで名声使って交換出来たらなあと思ってた
まあDLCがその役割かもしれんな
599: 2019/08/18(日) 12:28:49.92
レオニーやラファエルの話聞くにあの士官学校も学費ヤバそうだしな
それを義理の息子とはいえ負担してくれるロナート卿いい人すぎんか
それを義理の息子とはいえ負担してくれるロナート卿いい人すぎんか
610: 2019/08/18(日) 12:30:27.43
>>599
同盟は特に貴族の仲介料嵩むから5割増しくらいになってるものと
同盟は特に貴族の仲介料嵩むから5割増しくらいになってるものと
615: 2019/08/18(日) 12:31:51.88
>>599
盗みに入った子に兄弟ごと読み書き教えてた時点ですごい
何を考えてあんなことしたんだろう
盗みに入った子に兄弟ごと読み書き教えてた時点ですごい
何を考えてあんなことしたんだろう
638: 2019/08/18(日) 12:35:14.08
>>615
そら男娼よ
そら男娼よ
642: 2019/08/18(日) 12:35:40.01
>>638
厭らしいな…
厭らしいな…
664: 2019/08/18(日) 12:38:50.79
>>638
納得してしまった
納得してしまった
619: 2019/08/18(日) 12:32:46.54
>>599
同盟では貴族に推薦してもらうにも金がかかるらしいので
アッシュの場合、その費用がないからまあ…
同盟では貴族に推薦してもらうにも金がかかるらしいので
アッシュの場合、その費用がないからまあ…
601: 2019/08/18(日) 12:28:54.83
ミュージカル歌手だから
そこで読み書きを教え込まれたのかもな
そこで読み書きを教え込まれたのかもな
605: 2019/08/18(日) 12:30:05.59
天と地の境界好き
606: 2019/08/18(日) 12:30:06.18
知識の宝珠って、どのくらい効果上がってることやら
戦闘で得られる技能経験値が+2ぐらいでしょ、たぶん
戦闘で得られる技能経験値が+2ぐらいでしょ、たぶん
607: 2019/08/18(日) 12:30:07.79
なお教育なしで『平等』を実現した場合
子弟に教育を受けさせる余裕のある貴族・大商人に要職を独占されるため…
平民にとってはただ戦争して皇帝の権力を強化しただけっていう
子弟に教育を受けさせる余裕のある貴族・大商人に要職を独占されるため…
平民にとってはただ戦争して皇帝の権力を強化しただけっていう
608: 2019/08/18(日) 12:30:19.92
クリアしたんだけどリシテアゲーすぎない?www最後MVP6連続くらいリシテアだったわ。
614: 2019/08/18(日) 12:31:43.29
>>608
ベレスかレオニーゲーだった
拳か弓かって感じ
ベレスかレオニーゲーだった
拳か弓かって感じ
666: 2019/08/18(日) 12:39:22.31
>>614
ベレスって誰だよ
俺もレオニーがリシテアの次にやばかったwレオニーの成長率まじで頭おかしいだろwなにあれw
ベレスって誰だよ
俺もレオニーがリシテアの次にやばかったwレオニーの成長率まじで頭おかしいだろwなにあれw
609: 2019/08/18(日) 12:30:26.98
エーギルヘタレた…ドラゴン乗せてるのに全然力伸びない
611: 2019/08/18(日) 12:30:47.97
エガちゃんは自己評価高いが革命家であって政治家向きじゃないだろうなあと思うけど
フェルディナントとか周りが上手くコントロールできれば悪くなさそう
フェルディナントとか周りが上手くコントロールできれば悪くなさそう
613: 2019/08/18(日) 12:31:14.04
エガちゃんのやろうとしてる事は理解できるけど
皆を幸せにするとかそういう事では全くないからね
皆を幸せにするとかそういう事では全くないからね
624: 2019/08/18(日) 12:32:59.31
>>613
まあだから青ルートの光ディミトリも結局エガちゃん倒すしかねーなってなるわけだからな
それでも最後まで手を差し伸べるからディミトリお前それやるから追い詰められんだぞってなるけど
まあだから青ルートの光ディミトリも結局エガちゃん倒すしかねーなってなるわけだからな
それでも最後まで手を差し伸べるからディミトリお前それやるから追い詰められんだぞってなるけど
643: 2019/08/18(日) 12:35:43.27
>>624
今を生きる人達ぬっころして世界変えるとか言われたらディミトリ的にはそりゃあね
>>633
なおその息子や反乱云々も闇うごが唆したかもしれない模様
今を生きる人達ぬっころして世界変えるとか言われたらディミトリ的にはそりゃあね
>>633
なおその息子や反乱云々も闇うごが唆したかもしれない模様
658: 2019/08/18(日) 12:38:08.00
>>643
カトリーヌの支援見てもクリストフが本当に悪かったのかよくわからんかったわ
カトリーヌの支援見てもクリストフが本当に悪かったのかよくわからんかったわ
668: 2019/08/18(日) 12:39:28.04
>>658
悪いやつじゃないっぽいがアホだったのは確実
悪いやつじゃないっぽいがアホだったのは確実
685: 2019/08/18(日) 12:42:22.57
>>668
クリストフとカトリーヌは友達だったらしいのにレア様が正しいってなるカトリーヌやべえなと思ったわ
クリストフとカトリーヌは友達だったらしいのにレア様が正しいってなるカトリーヌやべえなと思ったわ
645: 2019/08/18(日) 12:35:51.15
>>624
あれ後の即行動みると刺し投げたエルちゃんと同じで、結果解ってても手を差し出さずにはいられなかったんだろな
相反してるようで根っ子は似た者同士よ
あれ後の即行動みると刺し投げたエルちゃんと同じで、結果解ってても手を差し出さずにはいられなかったんだろな
相反してるようで根っ子は似た者同士よ
616: 2019/08/18(日) 12:31:57.35
さあ構えよ、皇帝の走狗
貴様らのような外道にフォドラの覇者たる資格はない
この言葉帝国イングリットちゃんにぶつけたいですねえ...
貴様らのような外道にフォドラの覇者たる資格はない
この言葉帝国イングリットちゃんにぶつけたいですねえ...
617: 2019/08/18(日) 12:32:06.58
イングリット の断末魔で笑ってしまうからダメ
618: 2019/08/18(日) 12:32:38.00
殿下がエガちゃんの思想聞いて女神にでもなるつもりなのか…
とか言ってたのは笑ったけど核心ついてるような気もする
とか言ってたのは笑ったけど核心ついてるような気もする
625: 2019/08/18(日) 12:33:01.35
敵ペガサス、同じLVの敵ソシアルより力も速さも倍近いとかどうなってんだろうなw
637: 2019/08/18(日) 12:34:41.48
>>625
敵ペガサスは中級職なのになぜか達人持ってるしな
敵ペガサスは中級職なのになぜか達人持ってるしな
626: 2019/08/18(日) 12:33:19.85
ロナート卿は子供のクリストフ君がダスカーの悲劇に加担してたからしょうがないね
要は息子がクズ
要は息子がクズ
630: 2019/08/18(日) 12:33:59.84
>>626
それそもそも本当なんか?
それそもそも本当なんか?
627: 2019/08/18(日) 12:33:24.11
634: 2019/08/18(日) 12:34:13.61
>>627
二枚目草
二枚目草
646: 2019/08/18(日) 12:36:17.09
>>627
草
草
631: 2019/08/18(日) 12:34:04.34
DLCでしんこんモードはよ
633: 2019/08/18(日) 12:34:07.91
息子のために教会を敵に回すことを領民が協力してくれる時点でロナート卿はすごい
635: 2019/08/18(日) 12:34:29.22
どこの出自とも知らない男にほだされ尻尾を振るメス狗め!
636: 2019/08/18(日) 12:34:40.36
先生 エガちゃん カスパル エーギル4人共守備がヘタれてリンハルトが一番固くなってる
640: 2019/08/18(日) 12:35:27.95
士官学校先生おとせばフォドラ統一国王妃になれるんだぞ夢あるよな
641: 2019/08/18(日) 12:35:36.01
このゲームの敵、ペガサス、ソドマス、アサシンは能力が限界突破してるからな
648: 2019/08/18(日) 12:36:28.46
敵兵はドラゴンペガサスアサシンが飛び抜けて強い
ボウナイトも危険範囲がやたらと広がって邪魔
ボウナイトも危険範囲がやたらと広がって邪魔
650: 2019/08/18(日) 12:37:12.05
ロナート卿は息子(意味深)の無念をアッシュ君で晴らしていた・・?
652: 2019/08/18(日) 12:37:32.00
ドーマ「ふはははは我にファルシオン以外の攻撃は効かぬ!」
ドーマ「だからといってリザイアで倒されないとかそういうことでは・・・ない!」
ドーマ「だからといってリザイアで倒されないとかそういうことでは・・・ない!」
653: 2019/08/18(日) 12:37:34.54
敵は剣士のほうがやっかいだったわ
二回攻撃痛い
二回攻撃痛い
654: 2019/08/18(日) 12:37:37.88
ベレトスとフェリクスの兵種って何がおすすめ?
ソードマスター?ウォーマスター?アサシン?
ソードマスター?ウォーマスター?アサシン?
663: 2019/08/18(日) 12:38:31.39
>>654
フェリクスに格闘やらせたら紋章発動しまくりでやばかった
フェリクスに格闘やらせたら紋章発動しまくりでやばかった
671: 2019/08/18(日) 12:39:34.93
>>654
フェリクスはソドマスでいいぞ
移動がほしい?なら剣回避20という神スキルを即習得できるクラスを紹介しよう
フェリクスはソドマスでいいぞ
移動がほしい?なら剣回避20という神スキルを即習得できるクラスを紹介しよう
677: 2019/08/18(日) 12:40:53.02
>>654
フェリクスは踊り子
フェリクスは踊り子
655: 2019/08/18(日) 12:37:44.11
フォドラの覇者たる資格はない!ぎゃあああああ
656: 2019/08/18(日) 12:37:54.22
そらまあ長男が汚れ仕事負ってたのに消えたら次男にいくでしょ
659: 2019/08/18(日) 12:38:10.38
最初丘の上でベルの断末魔聞いてショック受けたけどな
帝国ルートのドゥドゥーの最期もキツイ
帝国ルートのドゥドゥーの最期もキツイ
660: 2019/08/18(日) 12:38:21.55
このゲームルナきても色々ぶっ壊れてるからすげぇ大味になりそう
新紋章ルナとかすげぇ面白かった
新紋章ルナとかすげぇ面白かった
676: 2019/08/18(日) 12:40:46.00
>>660
のび太の謎が残ってる
のび太の謎が残ってる
661: 2019/08/18(日) 12:38:24.38
ツィリル早めにスカウトすればレベル11なんすすねえ
適当にやってレベル20越え平民で加入されたときは使う気にならなかったけど
レベル11で即ブガンドかアーチャーにできたから、これなら割と高い高い成長率(良成長込み)で活躍できそう
適当にやってレベル20越え平民で加入されたときは使う気にならなかったけど
レベル11で即ブガンドかアーチャーにできたから、これなら割と高い高い成長率(良成長込み)で活躍できそう
662: 2019/08/18(日) 12:38:31.29
ベルちゃんは断末魔と散り際の台詞を堪能した後
次週ちゃんとスカウトしてあげた
好きなだけ引きこもらせてあげたい
次週ちゃんとスカウトしてあげた
好きなだけ引きこもらせてあげたい
667: 2019/08/18(日) 12:39:24.27
てんてーの洗脳能力凄すぎだろ
678: 2019/08/18(日) 12:40:58.44
>>667
てんてーの剣(意味深)のおかげやな
てんてーの剣(意味深)のおかげやな
682: 2019/08/18(日) 12:41:41.14
>>667
エクラの洗脳能力引き継いでますね…
エクラの洗脳能力引き継いでますね…
669: 2019/08/18(日) 12:39:31.53
断末魔の叫びおまとめ動画が待たれる
670: 2019/08/18(日) 12:39:32.52
イングリットが帝国にスカウトできるのにヒルダは出来ないのどうなの
674: 2019/08/18(日) 12:40:21.48
>>670
お兄ちゃんもうキノコ食うの懲り懲りだってさ……
お兄ちゃんもうキノコ食うの懲り懲りだってさ……
675: 2019/08/18(日) 12:40:36.76
>>670
おちんちんに負ける女騎士と女傑の違いよ
おちんちんに負ける女騎士と女傑の違いよ
681: 2019/08/18(日) 12:41:35.01
>>670
個人的にそれがヒルダが好きな理由トップ3に入る
個人的にそれがヒルダが好きな理由トップ3に入る
672: 2019/08/18(日) 12:39:53.49
ルナくるならワープ潰しは最低限やらないと
680: 2019/08/18(日) 12:41:20.96
>>672
逆に敵もワープを使ってくる方に調整される可能性
逆に敵もワープを使ってくる方に調整される可能性
679: 2019/08/18(日) 12:40:58.91
レア様をレア様と呼んでくれる級長はディミトリだけ
なお青ルートのレア様
なお青ルートのレア様
699: 2019/08/18(日) 12:44:48.22
>>679
ディミトリはちゃんと途中まではレア様覚えてたし…
レア様すっかり忘れてたの先生だし…
ディミトリはちゃんと途中まではレア様覚えてたし…
レア様すっかり忘れてたの先生だし…
684: 2019/08/18(日) 12:41:57.11
ワープもあれだけど神速もエグいよね
686: 2019/08/18(日) 12:42:25.18
教会ルートの最後見るに、竜族が弱ったり寿命近くなるとその血を分けた人間も正気失って獣化するようだし
この世界そのままにしておいたらいずれ支配者層の貴族が全員段々と正気を失っていくようなこともあったのかなぁ
そういう危険が差し迫ってるって感じならエーデルガルトの侵略も分からないでもなかったけど
この世界そのままにしておいたらいずれ支配者層の貴族が全員段々と正気を失っていくようなこともあったのかなぁ
そういう危険が差し迫ってるって感じならエーデルガルトの侵略も分からないでもなかったけど
694: 2019/08/18(日) 12:44:20.64
>>686
ただエガちゃんの動機が別にそういうのでもないっていうね
端的に言えば紋章制度気に入らないので教会潰します、そこで闇うごの力利用して終わったら殲滅しますって話だろうし
ただエガちゃんの動機が別にそういうのでもないっていうね
端的に言えば紋章制度気に入らないので教会潰します、そこで闇うごの力利用して終わったら殲滅しますって話だろうし
713: 2019/08/18(日) 12:47:24.29
>>686
ひなみさわ症候群みたいだな
竜といえばクロード外伝の竜は結局なんだったんだろう
ひなみさわ症候群みたいだな
竜といえばクロード外伝の竜は結局なんだったんだろう
724: 2019/08/18(日) 12:48:58.39
>>713
聖人様
聖人様
687: 2019/08/18(日) 12:42:27.17
やっぱりグリットちゃんは男に騙されて大変な目に合うからドロテアとくっつけないと…
689: 2019/08/18(日) 12:42:44.86
フリュム領の反乱軍多すぎじゃね?
うちの5倍とかやべえよ
うちの5倍とかやべえよ
690: 2019/08/18(日) 12:43:10.21
棒読みと言えばジュディットおばさん
691: 2019/08/18(日) 12:43:22.54
最上級兵種マスターって
普通に進めてたら絶対マスターさせるの無理だよな
どこかで稼ぎしないと。
普通に進めてたら絶対マスターさせるの無理だよな
どこかで稼ぎしないと。
700: 2019/08/18(日) 12:45:04.59
>>691
初見は意図的な稼ぎしてなかったけど主要メンバーはマスターしてたよ
初見は意図的な稼ぎしてなかったけど主要メンバーはマスターしてたよ
692: 2019/08/18(日) 12:44:06.93
ジュディットおばちゃん棒読みって言ったら怒られたことある
棒読みだよね
棒読みだよね
697: 2019/08/18(日) 12:44:45.24
>>692
あれが棒読みじゃないなら俺でも声優できる
あれが棒読みじゃないなら俺でも声優できる
693: 2019/08/18(日) 12:44:09.36
FE世界の竜認知症持ちが多すぎる
695: 2019/08/18(日) 12:44:39.74
演技なんだろうけどツィリルの棒読みも毎回気になってしまう
706: 2019/08/18(日) 12:45:59.23
>>695
5年後流暢になるギャップありきだし…
5年後流暢になるギャップありきだし…
696: 2019/08/18(日) 12:44:45.10
1周目から帝国ルートでフェリクスとグリットちゃんスカウトしてくっついてデキ婚してしまった2人を見たから
もう何を言ってもネタにしか見えないw
もう何を言ってもネタにしか見えないw
701: 2019/08/18(日) 12:45:07.38
カトリーヌ「レア様はご無事だろうか・・・」
ベレト「心配だね。それよりこの手紙あなたの?」
カトリーヌ「早く帝都にいってレア様を・・・!」
ベレト「うん。それより剣教えてくんない?」
カトリーヌ「レア様が見つかったらしいぞ!」
ベレト「よかったね。あ!大物来ましたよこれ!」
ベレト「心配だね。それよりこの手紙あなたの?」
カトリーヌ「早く帝都にいってレア様を・・・!」
ベレト「うん。それより剣教えてくんない?」
カトリーヌ「レア様が見つかったらしいぞ!」
ベレト「よかったね。あ!大物来ましたよこれ!」
723: 2019/08/18(日) 12:48:58.35
>>701
これは失敗作
これは失敗作
702: 2019/08/18(日) 12:45:08.73
ロナート卿と西方教会というか炎帝は繋がって無かったんだろうか
716: 2019/08/18(日) 12:47:45.50
>>702
西方教会とはつながっていただろうけど、炎帝は関係なさそう
いやロナート-西方教会-闇うご-炎帝ではあったろうけど
だってあんな怪しい恰好したやつ信じないだろう?
西方教会とはつながっていただろうけど、炎帝は関係なさそう
いやロナート-西方教会-闇うご-炎帝ではあったろうけど
だってあんな怪しい恰好したやつ信じないだろう?
736: 2019/08/18(日) 12:50:25.76
ジュディットおばさんは棒読みとは思わなかったなぁ。ラヴィスラヴァは17歳or野川さくらに兼役させるべきだったと思うわ。
>>702
西方教会は闇蠢に唆されて駒にされたと思ってる
>>702
西方教会は闇蠢に唆されて駒にされたと思ってる
703: 2019/08/18(日) 12:45:47.05
コーエーのゲームにこんなにレスがつく日がくるとは
705: 2019/08/18(日) 12:45:55.16
なんでレア様生かされてたんかはよくわからん
暴れだしたら危なくないのか
暴れだしたら危なくないのか
717: 2019/08/18(日) 12:47:52.22
>>705
・生きた英雄の遺産だし、いろいろと研究価値があったのでは
・クロードほどじゃなくても、エガちゃん的にもいろいろ真実が気になってた
・常に飢餓状態にしとけば、白きものには変身できないことを知った
というところあたりでは
・生きた英雄の遺産だし、いろいろと研究価値があったのでは
・クロードほどじゃなくても、エガちゃん的にもいろいろ真実が気になってた
・常に飢餓状態にしとけば、白きものには変身できないことを知った
というところあたりでは
709: 2019/08/18(日) 12:46:26.57
ラディスラヴァさんの声ってなんかニュースやってそう
711: 2019/08/18(日) 12:47:02.20
金鹿クリアした人誰か語ろうよー
俺はリシテアとレオニーが頭おかしいくらい強かったんだけど皆同じ?
俺はリシテアとレオニーが頭おかしいくらい強かったんだけど皆同じ?
720: 2019/08/18(日) 12:48:43.85
>>711
成長率は確率だから全員一致はしないと思うが
それでも9割は同意見だと思うぞ
成長率は確率だから全員一致はしないと思うが
それでも9割は同意見だと思うぞ
731: 2019/08/18(日) 12:49:49.13
>>711
リシテアとマリアンヌは魔力が凄いことなった
ヒルダは技が伸びず終章はキツかった
クロードとセテスは強い
ローレンツとレオニーはそこそこ
イグナーツはへたれた
でもってMVPはイングリット
リシテアとマリアンヌは魔力が凄いことなった
ヒルダは技が伸びず終章はキツかった
クロードとセテスは強い
ローレンツとレオニーはそこそこ
イグナーツはへたれた
でもってMVPはイングリット
750: 2019/08/18(日) 12:52:54.31
>>711
リシテアはグロスタール君の杖を強奪して強い
レオニーボウナイトは性格クズだけど強い
ヒルダはドラゴンで便利で強い
グロスタール君は魔法系にしたかったのに力ばっかりあがるから神速と踊り子役
クロードは守備低すぎて弱い、同窓会でもさっそうと現れて先生の後ろに隠れてた
リシテアはグロスタール君の杖を強奪して強い
レオニーボウナイトは性格クズだけど強い
ヒルダはドラゴンで便利で強い
グロスタール君は魔法系にしたかったのに力ばっかりあがるから神速と踊り子役
クロードは守備低すぎて弱い、同窓会でもさっそうと現れて先生の後ろに隠れてた
755: 2019/08/18(日) 12:53:53.98
>>750
やっぱリシテアとレオニーゲーだよな。俺もヒルダとクロウズは後半置物だったわ。
やっぱリシテアとレオニーゲーだよな。俺もヒルダとクロウズは後半置物だったわ。
765: 2019/08/18(日) 12:55:36.28
>>755
うちのレオニーは
平民→槍使い→ソシアル→修道士→プリースト→ホーリーナイト
のチャートにすすんだら、超絶ゴミができあがったぞ
うちのレオニーは
平民→槍使い→ソシアル→修道士→プリースト→ホーリーナイト
のチャートにすすんだら、超絶ゴミができあがったぞ
774: 2019/08/18(日) 12:56:28.64
>>765
そのルートならゴリラもしおれそうだよ
そのルートならゴリラもしおれそうだよ
775: 2019/08/18(日) 12:56:30.88
>>765
酷過ぎて草
酷過ぎて草
792: 2019/08/18(日) 12:59:57.70
>>765
レオニーを両刀にしようしたらあかん
レオニーを両刀にしようしたらあかん
896: 2019/08/18(日) 13:16:24.24
>>711
クロードセテスレオニーのペガサス三姉妹が主力になってたな
基本的にどの子も優秀だったけどヒルダだけはカトリーヌの陰に隠れてしまった
クロードセテスレオニーのペガサス三姉妹が主力になってたな
基本的にどの子も優秀だったけどヒルダだけはカトリーヌの陰に隠れてしまった
712: 2019/08/18(日) 12:47:16.86
青レア様はなんで赤き谷で引きこもり生活はじめるのか
先生と大修道院で暮らせばいいじゃない
先生と大修道院で暮らせばいいじゃない
714: 2019/08/18(日) 12:47:33.54
727: 2019/08/18(日) 12:49:30.73
>>714
この作り込みはもうキ◯ガイ(誉め言葉)としか言えん…
この作り込みはもうキ◯ガイ(誉め言葉)としか言えん…
748: 2019/08/18(日) 12:52:39.60
>>714
やりすぎだろ
いいぞ
やりすぎだろ
いいぞ
741: 2019/08/18(日) 12:51:07.44
>>718
1000年統治してもこういっちゃう人は1000年以上続いた国を幾つ挙げられるのかw
1000年統治してもこういっちゃう人は1000年以上続いた国を幾つ挙げられるのかw
766: 2019/08/18(日) 12:55:45.90
>>741
1000年以上生きた人っているの?
1000年以上生きた人っているの?
776: 2019/08/18(日) 12:56:56.96
>>741
うっそだろ?俺のレオニーlv43で力33技41速さ38守備34だわ
うっそだろ?俺のレオニーlv43で力33技41速さ38守備34だわ
747: 2019/08/18(日) 12:52:25.30
>>718
セイロス教会は精神的な支柱であって政治は各国の問題だから
南方教会なんて百年前になくなってるのに、放置してるくらい人任せ
セイロス教会は精神的な支柱であって政治は各国の問題だから
南方教会なんて百年前になくなってるのに、放置してるくらい人任せ
719: 2019/08/18(日) 12:48:07.16
西方教会はキッホルの聖地は自分たちが守るみたいなこと言いながらキッホルに襲い掛かってきたりして色々アレ
722: 2019/08/18(日) 12:48:58.31
ノーマル手応えないからハードに難易度上げたいよ
なんでできないの
なんでできないの
729: 2019/08/18(日) 12:49:39.31
>>722
難易度の途中変更は下げる方だけ
難易度の途中変更は下げる方だけ
725: 2019/08/18(日) 12:48:59.73
青のレア様どうなったか本気で覚えてないんですけど後半散策サボったからですかね
734: 2019/08/18(日) 12:50:19.27
>>725
最終戦後ナレ救出→隠居
最終戦後ナレ救出→隠居
770: 2019/08/18(日) 12:56:14.34
>>725
帝国から助け出された後隠居してベレトスに教会の後を託す
カトリーヌ引き抜いて単独エンド迎えた場合レアはザナドで暮らして、カトリーヌはレアを守るため一緒に住んで後々赤き谷の守護者と呼ばれるようになった
帝国から助け出された後隠居してベレトスに教会の後を託す
カトリーヌ引き抜いて単独エンド迎えた場合レアはザナドで暮らして、カトリーヌはレアを守るため一緒に住んで後々赤き谷の守護者と呼ばれるようになった
745: 2019/08/18(日) 12:51:50.65
>>730
弟たちは無事だったってアッシュが言ってたような
弟たちは無事だったってアッシュが言ってたような
732: 2019/08/18(日) 12:50:06.51
レア様は一応表向き平穏な統治してたから戦争起きてなかったんでそ
737: 2019/08/18(日) 12:50:34.09
>>733
武器がなんか特殊なもんだったらしいで
武器がなんか特殊なもんだったらしいで
744: 2019/08/18(日) 12:51:40.50
>>735
EP4時点は流石にワンパンはキツイ
それ以降はヘタレでなきゃワンパン
EP4時点は流石にワンパンはキツイ
それ以降はヘタレでなきゃワンパン
738: 2019/08/18(日) 12:50:37.18
馬防柵はともかく荒地に引っかかるのはマジで意味不
739: 2019/08/18(日) 12:50:59.87
むしろレア様はどんな形であれ1000年も持たせてたことはかなり評価できる点だろう
743: 2019/08/18(日) 12:51:14.84
リシテアは常にイカレタ火力出すから神
一方でレオニーは基本馬のみで育てたらLV43でHP43 力24 技38 速さ25と見事にヘタれました
一方でレオニーは基本馬のみで育てたらLV43でHP43 力24 技38 速さ25と見事にヘタれました
749: 2019/08/18(日) 12:52:54.08
こういうゲームの録音環境って一人芝居でやると聞いた
他の人の演技力がわからん以上、どれくらいの演技力でやればようわからん人もいるんじゃないかな
それにこのゲームって、聞いたこともないような新人声優が多いし
他の人の演技力がわからん以上、どれくらいの演技力でやればようわからん人もいるんじゃないかな
それにこのゲームって、聞いたこともないような新人声優が多いし
781: 2019/08/18(日) 12:57:50.82
>>749
アネットとグリッドちゃん以外の生徒の女性声優は全員聞いたことある人だった
ペトラとドロテアの人は工口ゲーにそこそこ出てる
アネットとグリッドちゃん以外の生徒の女性声優は全員聞いたことある人だった
ペトラとドロテアの人は工口ゲーにそこそこ出てる
787: 2019/08/18(日) 12:59:14.68
>>781
ドロテアが出てるの教えて!
ドロテアが出てるの教えて!
870: 2019/08/18(日) 13:10:59.79
>>787
俺が知ってるのはまじこい、恋姫、さくらもゆ
桃山いおんって調べれば出てくるよ
俺が知ってるのはまじこい、恋姫、さくらもゆ
桃山いおんって調べれば出てくるよ
862: 2019/08/18(日) 13:09:45.86
>>781
アネットはヒナまつりで主演
クソやる気のない棒読みだったから(勿論キャラに合わせて)
こんな演技するんだと思った
グリットの子はウィキ見るとまだ正式な事務所所属じゃないのね
アネットはヒナまつりで主演
クソやる気のない棒読みだったから(勿論キャラに合わせて)
こんな演技するんだと思った
グリットの子はウィキ見るとまだ正式な事務所所属じゃないのね
751: 2019/08/18(日) 12:52:54.86
撃破数カウントしながらやってたら、トップでない先生がMVPになったのでマップやり直し
敵が魔獣だけだったが、手で数えてたのは敵が消滅する時だったので
HPストックを削った時も撃破カウントか、そもそも撃破じゃなくて与えたダメージ量なのかなあ
敵が魔獣だけだったが、手で数えてたのは敵が消滅する時だったので
HPストックを削った時も撃破カウントか、そもそも撃破じゃなくて与えたダメージ量なのかなあ
754: 2019/08/18(日) 12:53:36.67
副官はギルドに紛れ込まなくてもいいんじゃねーかなって思う アーマーやマヌエラ先生が馬より速く走るのくっそシュール
762: 2019/08/18(日) 12:54:44.24
>>754
馬が副官で騎士団が歩兵ならかっこいいんだけどな
馬が副官で騎士団が歩兵ならかっこいいんだけどな
757: 2019/08/18(日) 12:54:12.45
1000年統治は普通に評価できるし
紋章社会についてもディミトリ曰く散々議論されてきた問題らしいからな
紋章社会についてもディミトリ曰く散々議論されてきた問題らしいからな
758: 2019/08/18(日) 12:54:23.84
セテス様は応援も便利だからスタメンにしてたら恐ろしく強くなったな
759: 2019/08/18(日) 12:54:27.08
マヌエラ先生はアサシンやってるから速いのも納得よ
760: 2019/08/18(日) 12:54:34.28
レオニーは馬で育てるとへたれる危険がある
ペガサス乗せれば強いんだろうね
ペガサス乗せれば強いんだろうね
761: 2019/08/18(日) 12:54:43.95
青ルートのレア様って
・五年も行方不明!帝国にいるかもしれない!
・そうだとしたら、なんで公表しないんだろう。帝国に居ないのでは?
・よく分からん、でも帝国は倒すぞ!
・倒した!あ、レア様居たわ
の流れで合ってたっけ
・五年も行方不明!帝国にいるかもしれない!
・そうだとしたら、なんで公表しないんだろう。帝国に居ないのでは?
・よく分からん、でも帝国は倒すぞ!
・倒した!あ、レア様居たわ
の流れで合ってたっけ
788: 2019/08/18(日) 12:59:17.38
>>761
帝国にいるぜ!ってクロードが言い残してった
帝国にいるぜ!ってクロードが言い残してった
763: 2019/08/18(日) 12:54:48.99
クロード君は灰塵射撃で魔物バリアひっぺがす仕事あるから
764: 2019/08/18(日) 12:55:13.35
小学生みたいなんおるな
768: 2019/08/18(日) 12:56:06.23
村娘にしろモニカにしろ警戒心なさすぎなんだよな
769: 2019/08/18(日) 12:56:13.51
クロードは騎士団1/3を維持してずっと攻め立て遊撃隊させるのが強いぞ
772: 2019/08/18(日) 12:56:21.51
レオニーは一番大事な力がへたれうるから前情報なしに実際に使った評価はわかれそう
773: 2019/08/18(日) 12:56:23.01
クロードはたとえフォドラ統一でも血を流さないでスマートにできそうなのは評価するべきところ
問題はフォドラがパルミラになってしまうことくらい
問題はフォドラがパルミラになってしまうことくらい
959: 2019/08/18(日) 13:30:11.58
>>773
いや無理だろ
黄色ルートで帝国や王国と武力によらない解決を見せたわけでもないのに
いや無理だろ
黄色ルートで帝国や王国と武力によらない解決を見せたわけでもないのに
980: 2019/08/18(日) 13:33:52.71
闇うごいつもついでに倒されてんな
>>959
いや帝国のやり方よりは穏便に済みそうだと
>>959
いや帝国のやり方よりは穏便に済みそうだと
983: 2019/08/18(日) 13:34:56.74
>>980
火種残りすぎて子か孫で破裂しそう
火種残りすぎて子か孫で破裂しそう
996: 2019/08/18(日) 13:37:11.07
>>980
一緒にやってけないって分裂した国々なのに
ちょっとお話ししただけで一代でまとまれると思うのはお花畑過ぎでは?
一緒にやってけないって分裂した国々なのに
ちょっとお話ししただけで一代でまとまれると思うのはお花畑過ぎでは?
778: 2019/08/18(日) 12:57:08.77
フランク王国ですら500年持ってないんだから1000年って相当だ
779: 2019/08/18(日) 12:57:33.98
フォドラ統一に関しては帝国エガちゃんと黄クロード(とクロードについてきた先生)は本意だろうけど
青ディミトリはなんか知らんけど統一しちゃった状態だから戦後心労ヤバそう真面目だし
青ディミトリはなんか知らんけど統一しちゃった状態だから戦後心労ヤバそう真面目だし
783: 2019/08/18(日) 12:58:55.09
>>779
ディミトリは統一なんて全然考えてなくて大元倒さないと侵略止まらんだろうな→同盟傘下になったわ→統一しちまったわみたいな形だろうからな
ディミトリは統一なんて全然考えてなくて大元倒さないと侵略止まらんだろうな→同盟傘下になったわ→統一しちまったわみたいな形だろうからな
819: 2019/08/18(日) 13:03:58.67
>>783
まあ帝国のことは面倒見るつもりもあったろうけど同盟もは予想外だったろうな
まーた目の下に隈作って座ったまま寝てそうだわ戦後のディミトリ
まあ帝国のことは面倒見るつもりもあったろうけど同盟もは予想外だったろうな
まーた目の下に隈作って座ったまま寝てそうだわ戦後のディミトリ
780: 2019/08/18(日) 12:57:35.10
弱く感じる最上級職って、結局最上級の数が少ない煽りを受けてミスマッチな上級から流れてくることが元凶なんがよな。
グレートナイトは行き場のないパラディン勢が流れるから、アタッカーとしての比較で弱く感じる。
ちなみにパラディンからグレートナイトは守備が大幅に上がる代わりに他のステが全て下がる、力すら下がるw
フォートレスからの移行ならそこまで悪く感じないはず。
エピタフも最上級のラインナップの一つとしてこんなのありますよだったら別に良かったが(適任者が少ないのは変わらないがw)、
ソドマス勢がここに流れざるを得ないから物理アタッカーとしての比較で弱く感じる。
剣A斧Aの歩兵最上職(勇者の上位みたいな)と、剣B槍Aの騎馬最上級を追加すれば全て丸く収まる気がする。
グレートナイトは行き場のないパラディン勢が流れるから、アタッカーとしての比較で弱く感じる。
ちなみにパラディンからグレートナイトは守備が大幅に上がる代わりに他のステが全て下がる、力すら下がるw
フォートレスからの移行ならそこまで悪く感じないはず。
エピタフも最上級のラインナップの一つとしてこんなのありますよだったら別に良かったが(適任者が少ないのは変わらないがw)、
ソドマス勢がここに流れざるを得ないから物理アタッカーとしての比較で弱く感じる。
剣A斧Aの歩兵最上職(勇者の上位みたいな)と、剣B槍Aの騎馬最上級を追加すれば全て丸く収まる気がする。
782: 2019/08/18(日) 12:58:48.26
>>780
別に流れてくる必要は何もないが情報がないとそんなんわかるはずもなく
別に流れてくる必要は何もないが情報がないとそんなんわかるはずもなく
809: 2019/08/18(日) 13:03:00.49
>>782
>>790
まあそうなんだけど、多くのプレイヤーはまず最上級にしようとするでしょ。
最終的に下位のクラスが混じってるのもなんか気分悪いし。
最上級無くして万能系の上級職として統合すれば良かったと思う。
>>790
まあそうなんだけど、多くのプレイヤーはまず最上級にしようとするでしょ。
最終的に下位のクラスが混じってるのもなんか気分悪いし。
最上級無くして万能系の上級職として統合すれば良かったと思う。
790: 2019/08/18(日) 12:59:45.80
>>780
そもそも最上級に拘る必要性が全く無いんだけどな…
そもそも最上級に拘る必要性が全く無いんだけどな…
800: 2019/08/18(日) 13:01:38.64
>>790
最上級強そうだろ!!!!!
最上級強そうだろ!!!!!
784: 2019/08/18(日) 12:58:56.30
自分の黄色ルートはリシテアクロード先生が化け物
一枚落ちてヒルダとレオニー
あとは有象無象
ラファエルが副官落ちって感じだった
一枚落ちてヒルダとレオニー
あとは有象無象
ラファエルが副官落ちって感じだった
798: 2019/08/18(日) 13:01:27.06
>>784
クロードとかlv42で守備21だから前線突っ込ませられなくてゴミだったわ。セテスとレオニーは守備35近くあるから安心して敵陣のど真ん中置けた。
クロードとかlv42で守備21だから前線突っ込ませられなくてゴミだったわ。セテスとレオニーは守備35近くあるから安心して敵陣のど真ん中置けた。
822: 2019/08/18(日) 13:04:25.67
>>798
弓兵は射程4で打てるから守備なくても強いけど
飛べます射程2です守備低いですじゃクソの役にも立たん
ヒルダで手斧投げてるほうがマシ
弓兵は射程4で打てるから守備なくても強いけど
飛べます射程2です守備低いですじゃクソの役にも立たん
ヒルダで手斧投げてるほうがマシ
785: 2019/08/18(日) 12:58:59.25
別に最後までソードマスターやスナイパーでも問題ないやん!
786: 2019/08/18(日) 12:59:01.59
今更だけど長寿の奴ら若い奴ほど髪の色薄いんだな
先生>レア>セスリーン>キッホル>ソティス
先生>レア>セスリーン>キッホル>ソティス
789: 2019/08/18(日) 12:59:17.34
エガの行動理念ほかに関しては擁護してる奴のほうが視野というかプレーおざなりな印象
まあでも、論理的には擁護困難だからこそ意図的に見た目を可愛く造型して3すくみのなかでもメイン張らせてるわけだが
まあでも、論理的には擁護困難だからこそ意図的に見た目を可愛く造型して3すくみのなかでもメイン張らせてるわけだが
791: 2019/08/18(日) 12:59:55.43
クロードが結果的にフォドラ統一出来たのは自衛の結果ですし
平和に5年後を迎えられたら同盟とパルミラとで条約を締結したりと頑張るんじゃないの
平和に5年後を迎えられたら同盟とパルミラとで条約を締結したりと頑張るんじゃないの
793: 2019/08/18(日) 13:00:07.73
計略のおかげでステータス低い友軍でも案外生き残るシステムがすき
794: 2019/08/18(日) 13:00:17.66
生徒は若手多いね
聞いたことない人結構いたけど配役も演技も文句なかったな
聞いたことない人結構いたけど配役も演技も文句なかったな
795: 2019/08/18(日) 13:00:20.85
レオニーは学生時代ブサイクだから干してたけど、大人になると美人なので使えば良かった。
逆にヒルダイングリットはブサイクになってガッカリ。
やっぱり安定のフレンたんですかね。
逆にヒルダイングリットはブサイクになってガッカリ。
やっぱり安定のフレンたんですかね。
813: 2019/08/18(日) 13:03:18.92
>>795
5年後グリットさんのあのすでに子供居そうな雰囲気の良さがわからんとは
5年後グリットさんのあのすでに子供居そうな雰囲気の良さがわからんとは
796: 2019/08/18(日) 13:00:38.97
797: 2019/08/18(日) 13:00:42.48
萩道彦とかFE好きでも知らない人多いしFEの声優って舞台俳優とか講師兼任してる人が多いイメージ
815: 2019/08/18(日) 13:03:25.38
>>797
大手の声優さん以外は事務所事にまとめて依頼出してる印象
大手の声優さん以外は事務所事にまとめて依頼出してる印象
858: 2019/08/18(日) 13:09:27.01
>>815
クロードとイグナーツの中の人は劇団系?の事務所で声優ほとんどいないらしいから今回事務所バラバラなんだと思っていた
クロードとイグナーツの中の人は劇団系?の事務所で声優ほとんどいないらしいから今回事務所バラバラなんだと思っていた
799: 2019/08/18(日) 13:01:38.64
スナイパーはハンターボレーがあるかね
ポッターもそれでなんとか馬乗らずとも頑張ってくれた
ソドマスは・・・
ポッターもそれでなんとか馬乗らずとも頑張ってくれた
ソドマスは・・・
801: 2019/08/18(日) 13:02:25.44
リシテアはローレンツも引き抜くのをしいられるのがダメ
802: 2019/08/18(日) 13:02:26.29
イングリッドはすでに未亡人の風格があるよな
803: 2019/08/18(日) 13:02:29.99
2周目はスキルのために中級で足踏みしとるわ
804: 2019/08/18(日) 13:02:35.00
クロードは多少ヘタれてもクラスがぶっこわれてるから・・・
ドラゴンで弓得意でクラスほせが力速守のイカレクラス
ドラゴンで弓得意でクラスほせが力速守のイカレクラス
823: 2019/08/18(日) 13:04:26.40
>>804
にもかかわらず赤青のゴリラは更に上の強さってなんかおかしくね
にもかかわらず赤青のゴリラは更に上の強さってなんかおかしくね
838: 2019/08/18(日) 13:06:11.95
>>823
赤ゴリラは紋章チートで青ゴリラは血筋チートだから
赤ゴリラは紋章チートで青ゴリラは血筋チートだから
841: 2019/08/18(日) 13:06:37.14
>>823
彼らは人間ではなくゴリラだから…
彼らは人間ではなくゴリラだから…
805: 2019/08/18(日) 13:02:37.29
黄はローレンツの育成がヘマったなぁ
第一部終盤あたりから目指せダークナイト路線に切り替えたけど、全然魔力にピン立たないし時すでにお寿司だった
第一部終盤あたりから目指せダークナイト路線に切り替えたけど、全然魔力にピン立たないし時すでにお寿司だった
806: 2019/08/18(日) 13:02:45.13
流星は50%を5回で良かったよね
いやもっと強くてもいい
いやもっと強くてもいい
807: 2019/08/18(日) 13:02:50.70
ドラゴンマスターとファルコンナイトは真の最上級と言える
808: 2019/08/18(日) 13:02:51.16
クロードは力も守備もいまひとつになるのがつらい
蛮族パルミラ人のくせに力が足りんぞ力が
蛮族パルミラ人のくせに力が足りんぞ力が
831: 2019/08/18(日) 13:05:00.04
>>808
要塞攻略のときによんだ援軍パルミナおっさん
仲間にさせて
あのおっさん強すぎだろ
要塞攻略のときによんだ援軍パルミナおっさん
仲間にさせて
あのおっさん強すぎだろ
810: 2019/08/18(日) 13:03:02.96
剣聖"ソードエスカトス"と聖槍使い"ホーリーランサー"は用意しても良かったと思う
811: 2019/08/18(日) 13:03:15.05
FEって最初は作品名伏せて声優集めて中盤発表するってifだったかのころに言ってたけど子安小西アンナの人が集まってたらばれそう
829: 2019/08/18(日) 13:04:47.58
>>811
サイファの生放送でエコーズは2015年末に作品名を伏せて収録したって言ってたな
サイファの生放送でエコーズは2015年末に作品名を伏せて収録したって言ってたな
833: 2019/08/18(日) 13:05:31.28
>>829
フルボイスだから話す内容でFEと感づいた人もいるんだろうか
フルボイスだから話す内容でFEと感づいた人もいるんだろうか
812: 2019/08/18(日) 13:03:16.49
ソドマスは移動+1してくれればまあ
武器消費9の奥義は見なかったことにしよう
武器消費9の奥義は見なかったことにしよう
814: 2019/08/18(日) 13:03:20.08
ソドマスは近接の癖に移動5でやる気ないのがな
フェリクスならアサシンの方が使いやすい
フェリクスならアサシンの方が使いやすい
830: 2019/08/18(日) 13:04:48.22
>>814
馬術鍛えてもいいのよ…
個人的には魔力保証のあるエピタフでサンダーソードぶんぶんだけど
馬術鍛えてもいいのよ…
個人的には魔力保証のあるエピタフでサンダーソードぶんぶんだけど
816: 2019/08/18(日) 13:03:35.99
最上級とか言う名前負けなのがいけない
特殊上位くらいではなかろうか
特殊上位くらいではなかろうか
818: 2019/08/18(日) 13:03:49.61
メルセデスも未亡人な感じある
820: 2019/08/18(日) 13:03:59.11
うちのローレンツはレベル35で力魔力守備の3つが20にすらとどかなかったな
821: 2019/08/18(日) 13:04:01.15
ソドマスは力と速さにそれなりの補正あるから上級時代の育成にはまあまあ向いてそうなんだが、剣Aがわりと厳しい
824: 2019/08/18(日) 13:04:32.50
つうかもっと職多くてもいいんですよ魔法アーマーのバロンください
825: 2019/08/18(日) 13:04:36.71
意見の多様性がないスレになってきたな
826: 2019/08/18(日) 13:04:37.84
悪意はないが黄色ルート時はイグナーツ以外全員一線級だったな
近距離ヒルダラファエル遠距離クロードリシテアマリアンヌが頑張ってた
マリアンヌローレンツは派手さはないが何かと便利な立ち位置だった
近距離ヒルダラファエル遠距離クロードリシテアマリアンヌが頑張ってた
マリアンヌローレンツは派手さはないが何かと便利な立ち位置だった
827: 2019/08/18(日) 13:04:37.98
ローレンツくん戦闘はメイジ一直線で授業は槍と馬術でさっくりダークナイトにして
一緒に馬の世話をしてたマリアンヌさんと牛馬の父母とかいうダサいあだ名つけられて幸せそうです
一緒に馬の世話をしてたマリアンヌさんと牛馬の父母とかいうダサいあだ名つけられて幸せそうです
839: 2019/08/18(日) 13:06:21.24
>>827
ホーリーナイトダークナイトでついにするのもなかなか良さそうだな
ホーリーナイトダークナイトでついにするのもなかなか良さそうだな
828: 2019/08/18(日) 13:04:42.93
未亡人感出したまま独身エンドするグリットちゃんさん…
832: 2019/08/18(日) 13:05:14.48
ハード黄2周目のクロードが超絶無双してたわ
ネメシス相手でも何の心配も無かったもの
ただし1部からヘタレてたローレンツ・イグナーツがやべぇことになってて
2部初戦が始まった瞬間、あっ…て時が止まった
ネメシス相手でも何の心配も無かったもの
ただし1部からヘタレてたローレンツ・イグナーツがやべぇことになってて
2部初戦が始まった瞬間、あっ…て時が止まった
835: 2019/08/18(日) 13:05:38.65
黄色ルートでローレンツとラファエル使ってた人いんの?2ピンばっかであまりにも弱すぎて戦争編なる前に育てるのやめたわ。
842: 2019/08/18(日) 13:06:59.29
>>835
どっちも職間違えるときつい奴
ローレンツは馬乗せたらいけないしラファエルもアーマー着せるのはちょっと
どっちも職間違えるときつい奴
ローレンツは馬乗せたらいけないしラファエルもアーマー着せるのはちょっと
836: 2019/08/18(日) 13:05:56.68
クロード外伝の黄色盗賊やたらと強くて草生える
840: 2019/08/18(日) 13:06:28.90
ローレンツは方針定めないとどっちつかずで弱くなるけどラファエルは籠手つけとけば素直に強くならない?
844: 2019/08/18(日) 13:07:04.43
俺はレオニーが最強で毎回敵陣の真ん中突っ込ませてたけどクロウドが最強だった人もいるんだな。lv42で力31守備21のうんこだったわ。
845: 2019/08/18(日) 13:07:10.42
5年前が未亡人で5年後が新婚っぽいマリアンヌちゃん
847: 2019/08/18(日) 13:07:29.94
籠手アーマーの使いやすさ好き
848: 2019/08/18(日) 13:07:41.63
変な職にしたわけじゃないならラファエルがヘタれたはリアルラックとしかいいようない
850: 2019/08/18(日) 13:07:47.64
カスタマイズ性が0のカトリーヌとかいう女
斧とってブリガントにして、ソドマスに戻しただけで完成か・・・?
エピタフとか弱体化するからなぁ
まじで剣一本のやつは最上級につかせる職がないw
斧とってブリガントにして、ソドマスに戻しただけで完成か・・・?
エピタフとか弱体化するからなぁ
まじで剣一本のやつは最上級につかせる職がないw
852: 2019/08/18(日) 13:08:09.99
ローレンツはエピタフにして使った
レオニーはイグナーツと力が同じくらいだったから2人とも2軍いき
レオニーはイグナーツと力が同じくらいだったから2人とも2軍いき
853: 2019/08/18(日) 13:08:25.07
ルナティックはいつくるんじゃ
はよせいや
はよせいや
854: 2019/08/18(日) 13:08:25.61
ローレンツはいかにもダークナイトにしてくれって言う適正なのに、覚える魔法がショボいのが痛いよな。
しかも対応神器が斧っていうw
杖もあるけどあっちはリシテアに取られるしw
しかも対応神器が斧っていうw
杖もあるけどあっちはリシテアに取られるしw
861: 2019/08/18(日) 13:09:38.55
>>854
そこでテュルソスの杖の出番ってわけだ
そこでテュルソスの杖の出番ってわけだ
874: 2019/08/18(日) 13:11:53.02
>>854
なんで斧なんだろうな、ソシアルにしちてはならないという警告…?
なんで斧なんだろうな、ソシアルにしちてはならないという警告…?
856: 2019/08/18(日) 13:09:13.63
風花雪月発売直後のフレンは子安妹とか言われてたのに
今では「ま」という平仮名一文字で表現されてるのは感慨深い
今では「ま」という平仮名一文字で表現されてるのは感慨深い
857: 2019/08/18(日) 13:09:16.52
弓使いに防御期待しちゃだめよ
859: 2019/08/18(日) 13:09:27.78
風神に弓にドラゴンとSRPG的な強さは完璧なんだけどな 迅雷赤ゴリラと天然青ゴリラは無双ゲーやってるから...
863: 2019/08/18(日) 13:09:54.27
クロードは守備とHPの成長率が弓兵らしい数値設定だからなぁ
撃たれ弱く育つときはとことん貧弱な体になる
撃たれ弱く育つときはとことん貧弱な体になる
864: 2019/08/18(日) 13:09:55.67
リシテアは先に理学で射程プラス取れるからセスリーン杖でいいんだよ
875: 2019/08/18(日) 13:12:03.47
>>864
ま!
ま!
865: 2019/08/18(日) 13:09:58.25
ローレンツというよりアグネアの矢というくっそ重いくせにライナロックと威力が1しか変わらないのが悪い
866: 2019/08/18(日) 13:10:30.30
井上喜久子でアガルタとか言われると別ゲームしか浮かばないんだけど
867: 2019/08/18(日) 13:10:31.96
ランダムは試行回数少ないと偏るから
低レベルは偏りやすい
まあ高レベルでも偏るときは偏る…ので一杯スカウトして、ヘタれに備えるか
ひたすらレベルを上げるか
低レベルは偏りやすい
まあ高レベルでも偏るときは偏る…ので一杯スカウトして、ヘタれに備えるか
ひたすらレベルを上げるか
868: 2019/08/18(日) 13:10:39.54
まーままままー
871: 2019/08/18(日) 13:11:10.76
>>868
フレン「ぐげ」
フレン「ぐげ」
869: 2019/08/18(日) 13:10:48.85
そういや、コーエー関わってるのに
何故か主人公は有名俳優を起用してないのな
例)ドラクエ無双
何故か主人公は有名俳優を起用してないのな
例)ドラクエ無双
884: 2019/08/18(日) 13:14:02.75
>>869
コエテクそんな俳優使うか?
コエテクそんな俳優使うか?
888: 2019/08/18(日) 13:14:51.94
>>869
今回と違ってifは有名どころばかりなのは
FE無双とかFEHとかの展開を見越してたんだろうな、ってのは思った
今回と違ってifは有名どころばかりなのは
FE無双とかFEHとかの展開を見越してたんだろうな、ってのは思った
899: 2019/08/18(日) 13:17:02.58
>>888
別にifも今回と同じく有名どころは主要キャラくらいでしょ
別にifも今回と同じく有名どころは主要キャラくらいでしょ
917: 2019/08/18(日) 13:21:06.46
>>869
コエテク有名俳優使うイメージ全くない
アトリエくらいしかやってないけど。風花雪月の声優さんはアトリエと似てる気がする。若手声優メインに有名声優(子安、悠木、野川、17歳等)をそこそこ
コエテク有名俳優使うイメージ全くない
アトリエくらいしかやってないけど。風花雪月の声優さんはアトリエと似てる気がする。若手声優メインに有名声優(子安、悠木、野川、17歳等)をそこそこ
872: 2019/08/18(日) 13:11:11.12
アグネアもっとこう派手に爆発してキノコ雲くらい出せ
873: 2019/08/18(日) 13:11:41.86
ま!「良い音色ですわ」
876: 2019/08/18(日) 13:12:07.61
アグネア地味だよな
877: 2019/08/18(日) 13:12:29.51
クロードの守備別にそんな低くないんだけどな
最初へたれても2部入ったら勝手に14まで底上げされるし
どちらかというとHPが女の子
最初へたれても2部入ったら勝手に14まで底上げされるし
どちらかというとHPが女の子
892: 2019/08/18(日) 13:15:27.74
>>877
そこから成長率どおり育ったら
レベル40で守備22とかそんなもんでしょ
前には出せんし弓でイチコロよ
そこから成長率どおり育ったら
レベル40で守備22とかそんなもんでしょ
前には出せんし弓でイチコロよ
878: 2019/08/18(日) 13:12:31.04
戦技の戦闘モーションもっとカッコよくしてほしかった 全部普通の攻撃やんけ
879: 2019/08/18(日) 13:12:59.07
エーギルくんは割と経歴ある声優だと思ってたらチョイ役出演がほとんどの若手で驚いた
声も演技も良いからこれを機会に売れるといいな
声も演技も良いからこれを機会に売れるといいな
880: 2019/08/18(日) 13:13:48.11
そうだリシテアで斧を使えばいいんだ
881: 2019/08/18(日) 13:13:55.56
ローレンツはハッキリと魔道士寄りの成長率だったらテュルソス防衛出来たのに
882: 2019/08/18(日) 13:13:57.59
声は全員ぴったしだったな風花
883: 2019/08/18(日) 13:14:00.88
アグネアの威力はどう考えても設定ミス
885: 2019/08/18(日) 13:14:06.08
いっぱいスカウトしたら足手まといがたくさんできました
889: 2019/08/18(日) 13:15:01.07
>>885
スカウトして使わないベルちゃんごめんよー
スカウトして使わないベルちゃんごめんよー
887: 2019/08/18(日) 13:14:29.49
アグネアはライナロックと比べるとゴミカスすぎて笑う
威力1のために色々犠牲にしすぎだろ
威力1のために色々犠牲にしすぎだろ
890: 2019/08/18(日) 13:15:15.87
ウコンバサラも別に紋章一致してなくてもいいから…
ローレンツくんは神器をとられるのが運命
ローレンツくんは神器をとられるのが運命
891: 2019/08/18(日) 13:15:17.29
俺は平民生まれアーチャー育ち
のび太っぽいやつと大体同じ
マジ先生に迷惑かけた本当に
だが時はたち今じゃドラゴンのマスター
青獅子代表トップランカーだ
のび太っぽいやつと大体同じ
マジ先生に迷惑かけた本当に
だが時はたち今じゃドラゴンのマスター
青獅子代表トップランカーだ
911: 2019/08/18(日) 13:19:44.59
>>907
うーんゴリラークラッセ
うーんゴリラークラッセ
913: 2019/08/18(日) 13:20:26.34
>>907
アネットちゃんは天使
はっきりわかるね
アネットちゃんは天使
はっきりわかるね
932: 2019/08/18(日) 13:23:26.51
>>907
この中に一人キョロゴリおるよね
この中に一人キョロゴリおるよね
894: 2019/08/18(日) 13:15:55.85
知識の宝珠は不得意なら1貰えるものが2に
普通なら2が4に
得意なら3が6になる
天才は2倍が3倍になる
職ボーナスは増えない
普通なら2が4に
得意なら3が6になる
天才は2倍が3倍になる
職ボーナスは増えない
924: 2019/08/18(日) 13:22:35.75
>>894
最初出現月にいきなり挑んだらデカイのばかり相手で余裕無くて取り損ねた
最初出現月にいきなり挑んだらデカイのばかり相手で余裕無くて取り損ねた
895: 2019/08/18(日) 13:16:08.94
アラドヴァルの全部特効はビラクルソードを思い出す
897: 2019/08/18(日) 13:16:51.23
とりあえず物理ユニットはブリガント経由してドラゴン乗せて弓持たせれば強いの??
898: 2019/08/18(日) 13:16:55.88
ベレト、クロードの声優は細めの声専門かと思ってたから
こんなカッコいい声出るんかい!と俺の中に女が生まr
こんなカッコいい声出るんかい!と俺の中に女が生まr
904: 2019/08/18(日) 13:17:54.11
>>898
クロードは声低くなる2部がずるいわ
クロードは声低くなる2部がずるいわ
900: 2019/08/18(日) 13:17:05.22
うちのクロード守備43とかだったぞ… こいつ一人でいいんじゃねーかな状態だった
901: 2019/08/18(日) 13:17:18.40
クロードとセテスも姉妹なのか…
902: 2019/08/18(日) 13:17:18.52
ローディング中に先生がジャイロで動くのはわかったけど、
プロコンをマンションの床に置くとゆっくり左に歩いていくのは
住宅診断士を呼んだほうがいいのか?
プロコンをマンションの床に置くとゆっくり左に歩いていくのは
住宅診断士を呼んだほうがいいのか?
928: 2019/08/18(日) 13:23:02.25
>>902
ビー玉持ってたら同じことやってみて左にコロコロしてったら住宅診断士ですね…
ビー玉持ってたら同じことやってみて左にコロコロしてったら住宅診断士ですね…
984: 2019/08/18(日) 13:34:59.32
>>928
100均行ってビー玉買ってくるわ
バラ売りとかねーのかな
100均行ってビー玉買ってくるわ
バラ売りとかねーのかな
903: 2019/08/18(日) 13:17:41.91
アネットの語尾が弱い喋りかたすき
905: 2019/08/18(日) 13:18:47.10
フェリクス外伝
親父殿は村人逃がすのはもう少し待ってもらえないですかね…
まだ大丈夫じゃないんですよ…。初期地点から正反対の位置にある
脱出ポイントに思いっきり敵が陣取ってるんですよ…
親父殿は村人逃がすのはもう少し待ってもらえないですかね…
まだ大丈夫じゃないんですよ…。初期地点から正反対の位置にある
脱出ポイントに思いっきり敵が陣取ってるんですよ…
906: 2019/08/18(日) 13:18:49.23
FEがきっかけで有名声優に上り詰めたのって誰かおったかな・・・
909: 2019/08/18(日) 13:19:39.78
>>906
アイクの人はアイクの役くらいしか知らんな
アイクの人はアイクの役くらいしか知らんな
910: 2019/08/18(日) 13:19:41.48
>>906
ロイとかライの人とか
確か当時はまだ駆け出しだったころじゃない?
ロイとかライの人とか
確か当時はまだ駆け出しだったころじゃない?
912: 2019/08/18(日) 13:20:25.19
>>910
スマブラ出てたから売れるまで結構間あるし微妙なところじゃないの
スマブラ出てたから売れるまで結構間あるし微妙なところじゃないの
919: 2019/08/18(日) 13:21:51.93
>>906
間島とか?
でも当時無名だけど他の作品のおかげで今人気でなく
当時無名だけどFEきっかけぇ人気になった、だと一人もいなさそう
間島とか?
でも当時無名だけど他の作品のおかげで今人気でなく
当時無名だけどFEきっかけぇ人気になった、だと一人もいなさそう
908: 2019/08/18(日) 13:19:06.10
アネットとメーチェの喧嘩中に食事会すると台詞変わるんだな
芸コマ
芸コマ
914: 2019/08/18(日) 13:20:31.42
FEHは声合ってないゴミみたいな配役ばっかだった
監督が違うんやろうな
監督が違うんやろうな
929: 2019/08/18(日) 13:23:08.80
>>914
単純に配信開始当初で800人以上キャラがいるのに個別に声の割り当てとか出来ないし他キャラと兼ねる人が出るのはしょうがない
ただそれよりファンが自分で思い描いていた声のイメージがあるからいざ声が付いたから簡単に受け入れられるわけでもないしね
単純に配信開始当初で800人以上キャラがいるのに個別に声の割り当てとか出来ないし他キャラと兼ねる人が出るのはしょうがない
ただそれよりファンが自分で思い描いていた声のイメージがあるからいざ声が付いたから簡単に受け入れられるわけでもないしね
965: 2019/08/18(日) 13:31:36.59
>>914
本編の開発資金のための集金装置にそんな金かけても仕方ないだろ
ゴミ絵師とゴミ声優かきあつめてリーズナブルに仕上げてガチャ中毒のソシャゲ厨から効率よく金を集めるシステムだぞ
本編の開発資金のための集金装置にそんな金かけても仕方ないだろ
ゴミ絵師とゴミ声優かきあつめてリーズナブルに仕上げてガチャ中毒のソシャゲ厨から効率よく金を集めるシステムだぞ
915: 2019/08/18(日) 13:20:59.72
アネットメーチェは喧嘩したあの状態で5年間過ごすんやぞ
ただでさえ2部開始時の青は雰囲気ギスギスしてるというのに
ただでさえ2部開始時の青は雰囲気ギスギスしてるというのに
916: 2019/08/18(日) 13:21:00.81
アグネアとラグナロックは両立出来ないから良いじゃん
フィンブルとオーラなんてさ
マリアンヌが両立出来るけどオーラは命中が10高いだけで全部フィンブルに負けてるから信仰Aにする意味がほぼ無いんだぜ…
フィンブルとオーラなんてさ
マリアンヌが両立出来るけどオーラは命中が10高いだけで全部フィンブルに負けてるから信仰Aにする意味がほぼ無いんだぜ…
933: 2019/08/18(日) 13:23:53.36
>>916
黒魔法4種しかないローレンツがライナロック→アグネアで覚えるんだが・・
黒魔法4種しかないローレンツがライナロック→アグネアで覚えるんだが・・
942: 2019/08/18(日) 13:26:07.83
>>916
ああー、まーまーまー
ああー、まーまーまー
918: 2019/08/18(日) 13:21:48.52
ドラクエ無双はスクエニ側の要求が大きかっただけでは
922: 2019/08/18(日) 13:22:25.16
>>918
映画もそうだけどスクエニって有名芸能人使いたがるイメージあるな
映画もそうだけどスクエニって有名芸能人使いたがるイメージあるな
920: 2019/08/18(日) 13:22:06.44
エガ、リシテアと違って改造もされてないのに高確率で無双ゴリラになる奴らって何なんだろう
921: 2019/08/18(日) 13:22:23.86
クロード確かに結構柔らかいなと思ったけど
イングリットとかが問題無く運用出来てた時点で使い方が悪いのではとしか
そもそも今作そんなカチカチになる奴限られてるだろ
イングリットとかが問題無く運用出来てた時点で使い方が悪いのではとしか
そもそも今作そんなカチカチになる奴限られてるだろ
952: 2019/08/18(日) 13:28:45.39
>>944
誰かが傭兵があの村いたの知っていたのでは?みたいなこといってなかったっけ
誰かが傭兵があの村いたの知っていたのでは?みたいなこといってなかったっけ
925: 2019/08/18(日) 13:22:36.74
ゴリラなんだろ
926: 2019/08/18(日) 13:22:39.14
紋章の血筋はみんな獣の末裔やし
927: 2019/08/18(日) 13:22:56.07
リシテア完璧だけど唯一の欠点はあのダミ声やな
930: 2019/08/18(日) 13:23:19.63
ロイは福山潤だよね
駆け出しだったっけ
駆け出しだったっけ
934: 2019/08/18(日) 13:24:50.01
>>930
デビューして3年目くらいの頃だった
デビューして3年目くらいの頃だった
940: 2019/08/18(日) 13:26:01.01
>>934
そんな新人みたいな時にやってたのか
そんな新人みたいな時にやってたのか
939: 2019/08/18(日) 13:25:47.71
>>930
売れる契機かはわからないけどロイで知名度は上がったと思う
ロイのイメージも定着したが
売れる契機かはわからないけどロイで知名度は上がったと思う
ロイのイメージも定着したが
948: 2019/08/18(日) 13:27:44.36
>>939
スマブラDXの時はまだ封印開発初期の少年らしい明るい性格の設定を元に作られたからしょうがないかも
スマブラDXの時はまだ封印開発初期の少年らしい明るい性格の設定を元に作られたからしょうがないかも
935: 2019/08/18(日) 13:24:57.56
エピタフの服装なんとかならんかったのか?
ペレスがもっさい感じに…
ペレスがもっさい感じに…
943: 2019/08/18(日) 13:26:12.84
>>935
エピタフ性能も微妙だから他のに変えよう
エピタフ性能も微妙だから他のに変えよう
936: 2019/08/18(日) 13:24:58.26
ローレンツがメティオ覚えたら神だったのに…
937: 2019/08/18(日) 13:25:38.94
唐突なオリエンタル要素はなんなんやろな
普通にかっこいい魔法剣士にして
普通にかっこいい魔法剣士にして
938: 2019/08/18(日) 13:25:41.18
アグネアは命中だけでもどうにかできんのか
941: 2019/08/18(日) 13:26:02.40
クロードはステータス的にはペトラとイングリットの中間だな
力の初期値が微ゴリってるから火力の安定性は二人より高い
力の初期値が微ゴリってるから火力の安定性は二人より高い
945: 2019/08/18(日) 13:27:34.94
福山の代表作ってコードギアスかP5だろうけどロイで知ったって人は多いだろうな
やはりスマブラの影響力は侮れない
やはりスマブラの影響力は侮れない
958: 2019/08/18(日) 13:30:05.80
>>945
ゲームならスマブラDXかテイルズのディスティニー2のどっちかで知った人が多そう
ゲームならスマブラDXかテイルズのディスティニー2のどっちかで知った人が多そう
947: 2019/08/18(日) 13:27:39.03
女性キャラと違って男性キャラは5年後声変わってるの多くていいね
5年後イグナーツとクロードは結構良かった
5年後イグナーツとクロードは結構良かった
949: 2019/08/18(日) 13:27:47.06
エピタフのもっさり衣装は素早さ補正が下がることを表しているんだ
950: 2019/08/18(日) 13:27:50.16
ロイで知名度上がったか?
ロイで上がったってよりルルーシュは昔ロイの声優もやってました程度な気が
ロイで上がったってよりルルーシュは昔ロイの声優もやってました程度な気が
955: 2019/08/18(日) 13:29:23.61
先生けっこう不意打ちに弱いからな
ソロンに闇世界に飛ばされたり
タレスに崖下に落とされたり
散々である
ソロンに闇世界に飛ばされたり
タレスに崖下に落とされたり
散々である
957: 2019/08/18(日) 13:30:05.75
そもそも脳内のじゃロリ居なくて庇わなくても赤ゴリラなら平気な気がしてきた
961: 2019/08/18(日) 13:30:33.18
福山潤は未だにカイルのイメージ
962: 2019/08/18(日) 13:30:55.05
先生はとっさに時戻しする練習をすべきだった
963: 2019/08/18(日) 13:31:22.31
風を呼ぶものの戦闘会話豊富だな
964: 2019/08/18(日) 13:31:25.76
ローレンツ君は剣上げてサンダーソード振り回してもいいんじゃねと最近思い始めている
966: 2019/08/18(日) 13:31:42.57
流星1.5倍ダメージってそれ
追撃した方が強いじゃん
なにこのゴミ
追撃した方が強いじゃん
なにこのゴミ
968: 2019/08/18(日) 13:31:49.30
福山潤はもっとマイナーなゲームで知ったな
調べたらスマブラより後だった
調べたらスマブラより後だった
969: 2019/08/18(日) 13:31:51.18
そういや、黄色も教団も闇うご本拠地はつぶしたが
アランデル公は存命だから、まだこの先何か一反乱ぐらいはありそうだな
アランデル公は存命だから、まだこの先何か一反乱ぐらいはありそうだな
978: 2019/08/18(日) 13:32:49.77
>>969
本拠地潰す時にそいつもついでに倒さなかったっけ
あれって違う人?
本拠地潰す時にそいつもついでに倒さなかったっけ
あれって違う人?
970: 2019/08/18(日) 13:31:52.12
エガちゃんはせっかく女神再誕の儀の隙をついて聖廟に忍び込む計画を自分のクエストで暴いて乗り込んだりアホすぎカワイイ
971: 2019/08/18(日) 13:32:10.81
闇うごの基地は何であんな近代的だったのか
BGMも異質だった。かっこよかったけど
BGMも異質だった。かっこよかったけど
972: 2019/08/18(日) 13:32:18.54
ハードやったけど終盤のペガサスの攻撃速度ガバガバすぎだろ
暴走自動車かよ
先生と飛行ユニット投げて終わりで覚醒ルナ思い出した
暴走自動車かよ
先生と飛行ユニット投げて終わりで覚醒ルナ思い出した
974: 2019/08/18(日) 13:32:24.65
お茶会で時を戻したくなった先生は数知れず…
975: 2019/08/18(日) 13:32:33.53
タレスちゃんとアランデルちゃんは同一人物定期
977: 2019/08/18(日) 13:32:42.99
サンダーソード+って魔法と比べて何かええことあるんか?
982: 2019/08/18(日) 13:34:56.07
>>977
武器なので武器攻撃用の紋章が発動するよ!
武器なので武器攻撃用の紋章が発動するよ!
981: 2019/08/18(日) 13:34:03.75
パリッとしたタレスさん垂れず
985: 2019/08/18(日) 13:35:04.45
風花雪月のルート論争は聖戦カップリング論争と同じくらい根が深い争いになりそう
994: 2019/08/18(日) 13:37:03.65
>>985
素直に自分の好きなルート語ってりゃいいものを
よそケチつけだすからなぁ
素直に自分の好きなルート語ってりゃいいものを
よそケチつけだすからなぁ
987: 2019/08/18(日) 13:35:29.27
闇うご本拠地まで行くクロードが真ルートなのかね
989: 2019/08/18(日) 13:36:21.08
またパルミラ人が真ルートとか言ってるよ
991: 2019/08/18(日) 13:36:36.31
教会でスカウトしまくるの真ルートっぽい
993: 2019/08/18(日) 13:36:54.27
>>991
わかる
わかる
992: 2019/08/18(日) 13:36:36.88
パルミラ人だ捕らえろ
995: 2019/08/18(日) 13:37:05.10
タレスは1部ラストでシャドーボール使って先生吹き飛ばしたのがピークだった
997: 2019/08/18(日) 13:37:20.30
ベルちゃんひきこもりのくせにあっちこっちに落とし物してるけど
支援でもあっちこっちに落とし物してるの草
支援でもあっちこっちに落とし物してるの草
998: 2019/08/18(日) 13:37:26.79
パルミラ人真ルート主張するのやめよう
999: 2019/08/18(日) 13:37:33.39
質問いいでしょうか
1000: 2019/08/18(日) 13:37:35.50
ギルベルトおじさんのいる青がすこ
コメント
コメントする