1: 2019/08/19(月) 02:17:11.57
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part192
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566135324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564826981/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565760287/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1565256401/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part192
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566135324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10: 2019/08/19(月) 06:59:26.04
>>1
乙
乙
13: 2019/08/19(月) 07:05:41.60
>>1乙
イングリットくんが次回作に向けてアップを始めました
イングリットくんが次回作に向けてアップを始めました
15: 2019/08/19(月) 07:08:04.12
>>1乙
今作の闘技場枠、賞金一桁間違えてませんかね・・・
貰えるアイテムも割とショボいし
今作の闘技場枠、賞金一桁間違えてませんかね・・・
貰えるアイテムも割とショボいし
22: 2019/08/19(月) 07:12:05.41
>>15
金のほうは勝つたびにもらえるからな
最大1日に10回もらえるわけで
金のほうは勝つたびにもらえるからな
最大1日に10回もらえるわけで
3: 2019/08/19(月) 02:18:16.31
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート予定)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
※外伝パルミラクリア後?(仲間になる動画はチートだと思われ)
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないと期限切れになるキャラが居ます。
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質に関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率で「生命・岩・上魔・煉獄・俊足・奇跡・アンプロ・白・黄金」が出来る
・狙うアイテムがあるなら、預ける種は必ず2種だけにする事
※組み合わせ例
「生命の木の実(HP+1)・・西方産の種・青い花の種」、「岩コボウ(力+1)・・草の種、紫色の花の種」
「上魔草(魔力+1)・・南方産の種・黄色の花の種」、「煉獄のザクロ(技+1)・・モルフィス産・緑色の花の種」
「俊足のニンジン(速さ+1)・・水色の花の種・ノルドサラト」、「奇跡の豆(幸運+1)・・果実の種・ボアフルーツ」
「アンプロシア(守備+1)・・根菜の種・東方産の種」、「白ヴェローナ(魔防+1)・・野菜の種・赤い花の種」
「黄金のリンゴ(魅力+1)・・北方産の種・白い花の種」
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデート予定)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法晶石が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→皇帝ルートでヒルダは仲間になる?
A.支援的に仲間になってもおかしくなさそうだが、現状不明、今のところ無理。「お茶会に誘う」は確認。
※外伝パルミラクリア後?(仲間になる動画はチートだと思われ)
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げきらないと期限切れになるキャラが居ます。
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリッド×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム(品質に関係なく確率で出現)
・1つの種から7~14種類の作物が生まれ、確率で「生命・岩・上魔・煉獄・俊足・奇跡・アンプロ・白・黄金」が出来る
・狙うアイテムがあるなら、預ける種は必ず2種だけにする事
※組み合わせ例
「生命の木の実(HP+1)・・西方産の種・青い花の種」、「岩コボウ(力+1)・・草の種、紫色の花の種」
「上魔草(魔力+1)・・南方産の種・黄色の花の種」、「煉獄のザクロ(技+1)・・モルフィス産・緑色の花の種」
「俊足のニンジン(速さ+1)・・水色の花の種・ノルドサラト」、「奇跡の豆(幸運+1)・・果実の種・ボアフルーツ」
「アンプロシア(守備+1)・・根菜の種・東方産の種」、「白ヴェローナ(魔防+1)・・野菜の種・赤い花の種」
「黄金のリンゴ(魅力+1)・・北方産の種・白い花の種」
4: 2019/08/19(月) 02:18:35.06
【NG推奨IP】スレッドにおける迷惑行為を確認
14.10.64.33
49.104.28.34
49.104.28.112
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.73.67.178
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.212.59
111.239.216.111
111.239.221.156
111.239.229.91
111.239.229.210
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
131.147.53.238
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.15
182.251.245.17
182.251.245.18
14.10.64.33
49.104.28.34
49.104.28.112
49.106.208.64
58.89.182.7
59.129.40.113
60.35.157.234
60.73.67.178
60.101.117.160
60.121.255.213
111.239.160.203
111.239.212.59
111.239.216.111
111.239.221.156
111.239.229.91
111.239.229.210
114.169.72.176
124.98.166.17
126.245.217.10
131.147.53.238
160.86.121.239
180.144.124.161
182.251.245.15
182.251.245.17
182.251.245.18
5: 2019/08/19(月) 02:53:00.71
猫ちゃんの命の輝きを見よ‼ 
😺😺😺 
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
😺😺😺 
https://silentpost.org/uploads/VMOgbRw.jpg
http://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/128/590x/secondary/Animal-cruelty-cat-death-260400.jpg
http://www.remembercato.com/01400012.JPG
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2017/01/hihungferals04_0.jpg
https://www.peta.org/wp-content/uploads/2013/10/500_2D00_350_2D00_image1.jpg
https://silentpost.org/uploads/EVQzHzp.jpg
https://silentpost.org/uploads/runovercat3.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s87c51d95d967c1f3/image/i1ebaafe3d95d1d90/version/1374799668/image.jpg
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56822119&ref=mview&lot=share&sns=mtw
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944715&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=clfcmn&prgid=56944721&cate=05
http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=xyzye&prgid=54908193
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=madya&prgid=56945905
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-233055.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234607.png
https://silentpost.org/uploads/Screenshot_20180525-234840.png
6: 2019/08/19(月) 03:16:44.38
7: 2019/08/19(月) 05:13:45.83
黄色教会と終えて青ルートの2部入ったとこだけどギルベルトさんがいるおかげか新鮮味あっていいわ
まあマップはほぼ使い回しなんだろうけど初回の黄色並みにストーリー進めるモチベある
まあマップはほぼ使い回しなんだろうけど初回の黄色並みにストーリー進めるモチベある
8: 2019/08/19(月) 05:57:40.56
ベレス先生のえっちな画像ください
9: 2019/08/19(月) 06:31:43.31
名声って1周で最高どれくらい稼げるものなんだろうか
ひたすら出撃してれば結構な量貯まるのかな
ひたすら出撃してれば結構な量貯まるのかな
18: 2019/08/19(月) 07:09:28.30
>>9
ガチガチに詰めてやったわけじゃないけど
一周多分15000くらい まあひたすら魚釣るほうが名声貯めるにはいいみたい
ガチガチに詰めてやったわけじゃないけど
一周多分15000くらい まあひたすら魚釣るほうが名声貯めるにはいいみたい
23: 2019/08/19(月) 07:12:30.57
>>18
もっともらえない?
クエストと外伝以外はあまり出撃せずでやってたけど2万はいってたと思う
帝国は短いからもうちょい少ないと思うけど
もっともらえない?
クエストと外伝以外はあまり出撃せずでやってたけど2万はいってたと思う
帝国は短いからもうちょい少ないと思うけど
24: 2019/08/19(月) 07:13:49.98
>>23
まあわりと適当にやったからな
クエストとかめんどいやつは飛ばしたし
まあわりと適当にやったからな
クエストとかめんどいやつは飛ばしたし
65: 2019/08/19(月) 07:44:34.94
>>9
各像に天刻が増えるあたりまで使ったけど2周目始めた時点で13000くらい残ってたよ
2週目の今も指導レベル上げたくらいであとは使うとこなくて余ってる
各像に天刻が増えるあたりまで使ったけど2周目始めた時点で13000くらい残ってたよ
2週目の今も指導レベル上げたくらいであとは使うとこなくて余ってる
11: 2019/08/19(月) 06:59:26.47
2週でで手に入る紋章持ってる扱いになるアイテムで、聞いたことない紋章のが何個かあるんだけど、これはなんなんやろか
19: 2019/08/19(月) 07:09:32.32
>>11
タロットの愚者に相当する紋章
持ってる奴いないはず
タロットの愚者に相当する紋章
持ってる奴いないはず
20: 2019/08/19(月) 07:10:22.82
>>19
はー、タロットが元になってるんだ紋章って
じゃあ単純に紋章の効果だけの奴なんだ
武器はないのかあ
はー、タロットが元になってるんだ紋章って
じゃあ単純に紋章の効果だけの奴なんだ
武器はないのかあ
12: 2019/08/19(月) 07:05:22.42
マヌエラ先生に見惚れる男子生徒が居るくらいだしべレス先生をそういう目で見てる人95割くらいいそう
16: 2019/08/19(月) 07:08:22.90
>>12
真顔で修道院をダッシュしてたり落とし物を拾いまくってたりでむしろ畏怖の対象になりそうな気が
真顔で修道院をダッシュしてたり落とし物を拾いまくってたりでむしろ畏怖の対象になりそうな気が
17: 2019/08/19(月) 07:09:10.73
>>12
レア様に恋文出すやべー奴もいるし見境ないからな…
レア様に恋文出すやべー奴もいるし見境ないからな…
99: 2019/08/19(月) 07:58:49.02
>>17
あのクエストってレア様に渡したら依頼主驚いてたし
結局誰宛だったのかわからないんだよなぁ
あのクエストってレア様に渡したら依頼主驚いてたし
結局誰宛だったのかわからないんだよなぁ
14: 2019/08/19(月) 07:06:32.02
いちおつ
493スレなつかしいがならなくて良かった
493スレなつかしいがならなくて良かった
21: 2019/08/19(月) 07:11:16.75
紋章と紋章武器は欠けているものがあるからこの辺はDLCで来るんだろうなあと思ってるわ
ヒューベルトカスパルみたいな紋章なし貴族の血縁とかが欠番紋章持ってくるのかね?
ヒューベルトカスパルみたいな紋章なし貴族の血縁とかが欠番紋章持ってくるのかね?
35: 2019/08/19(月) 07:22:24.64
>>21
マクイルだけ、敵しかいないけど(アイテムでつけられるけど)
出るにしても追加キャラじゃね
マクイルだけ、敵しかいないけど(アイテムでつけられるけど)
出るにしても追加キャラじゃね
53: 2019/08/19(月) 07:37:46.50
>>35
マクイルいたっけ?
風を呼ぶもの(マクイル本人)はいたけど紋章もちはいなかった気がする
つか、設定的にも紋章効果的にも何でヒューベルトをマクイル紋章持ちにしなかったのかがよくわからん
マクイルいたっけ?
風を呼ぶもの(マクイル本人)はいたけど紋章もちはいなかった気がする
つか、設定的にも紋章効果的にも何でヒューベルトをマクイル紋章持ちにしなかったのかがよくわからん
55: 2019/08/19(月) 07:39:36.87
>>53
そのマクイルさんが、マクイルの紋章を持ってる
魔法攻撃がまれに威力UP
そのマクイルさんが、マクイルの紋章を持ってる
魔法攻撃がまれに威力UP
25: 2019/08/19(月) 07:15:38.36
炎帝さんてクソチビだから偉そな事言っても全然迫力無いよね
27: 2019/08/19(月) 07:16:39.77
名声値は2周目から最初に指導A+引き継ぎしても3周する頃には聖4像カンストする程度には余るし焦って貯める必要なくね
名声値とか使い道ないレベルでクソみたいに溜まるぞ
名声値とか使い道ないレベルでクソみたいに溜まるぞ
36: 2019/08/19(月) 07:23:08.18
>>27
余るのは余るけどいざがっつり使おうと思うと全然足りないんだよなー
もう先生の飛行とか斧とか上げるのめんどくさいし
余るのは余るけどいざがっつり使おうと思うと全然足りないんだよなー
もう先生の飛行とか斧とか上げるのめんどくさいし
28: 2019/08/19(月) 07:17:10.67
金とか余りまくりからDLCの稼ぎマップは名声が欲しい
29: 2019/08/19(月) 07:17:34.84
ミスリル買いたい
30: 2019/08/19(月) 07:17:43.56
ベルちゃんのスパッツを汗拭き使いたい
31: 2019/08/19(月) 07:18:41.22
稼ぎマップくるの正直遅い
32: 2019/08/19(月) 07:19:06.59
エガちゃんは学生の時点で身長170センチくらいにしておくべきだったな
5年後は角込みで2メートル半くらいで
5年後は角込みで2メートル半くらいで
33: 2019/08/19(月) 07:20:12.34
相当適当に飛ばしても1万は貯まるだろうからそこまでは使っていいって感じでやってる
分岐がある赤以外同じクラスで周回とかしてないから兵種マスターとかもあまり使い道ないんよね
分岐がある赤以外同じクラスで周回とかしてないから兵種マスターとかもあまり使い道ないんよね
34: 2019/08/19(月) 07:20:55.81
シーズンパス買っても何もないとは思ってなかった
稼ぎマップくらいはある物とばかり
稼ぎマップくらいはある物とばかり
37: 2019/08/19(月) 07:23:47.35
名声値の各キャラ引き継ぎもそんな使わないしなあ
例えば魔法キャラとか特にやること決まってるから周回しても名声値使い所とかあまりない
例えばリシテアとか変な縛りプレイでもしてない限りまずグレモリィになるから理信S以外ほぼ必要ないしせいぜいたまに剣伸ばしてサンダーソード振り回すか馬に乗せるくらいだし
稀に重装Cに上げて重さ-3取るくらいか?
例えば魔法キャラとか特にやること決まってるから周回しても名声値使い所とかあまりない
例えばリシテアとか変な縛りプレイでもしてない限りまずグレモリィになるから理信S以外ほぼ必要ないしせいぜいたまに剣伸ばしてサンダーソード振り回すか馬に乗せるくらいだし
稀に重装Cに上げて重さ-3取るくらいか?
38: 2019/08/19(月) 07:24:05.13
マリアンヌさんさかわいいなぁ
39: 2019/08/19(月) 07:24:44.85
ベルちゃんのスパッツはえろい
40: 2019/08/19(月) 07:25:03.34
そもそも稼ぎ系DLCって初回で普通に育成するのが面倒な忙しい人向けなんだろうけどFEの場合簡単に稼がれたら悔しいじゃないですかを素でやってるからな
47: 2019/08/19(月) 07:34:19.40
>>40
クリア報酬が経験値な追加マップだぞ
楽に経験値稼ぐためのマップだと思いこむ方がおかしい
クリア報酬が経験値な追加マップだぞ
楽に経験値稼ぐためのマップだと思いこむ方がおかしい
60: 2019/08/19(月) 07:41:50.33
>>40
いやそりゃSRPGで簡単に稼がれたらSRPGである意味ねえからな
いやそりゃSRPGで簡単に稼がれたらSRPGである意味ねえからな
72: 2019/08/19(月) 07:48:00.02
>>60
いや有料なのに効率よく稼がせてくれないとかおかしいでしょ
いや有料なのに効率よく稼がせてくれないとかおかしいでしょ
75: 2019/08/19(月) 07:48:53.66
>>60
こんなクソガババランスな時点でSRPGである意味無い話するか!
こんなクソガババランスな時点でSRPGである意味無い話するか!
76: 2019/08/19(月) 07:49:25.91
>>75
はいディスガイア
はいディスガイア
84: 2019/08/19(月) 07:52:36.93
>>76
あれはもうクソガバな事売りにしてるからなんだろうな
簡単に稼げるし
あれはもうクソガバな事売りにしてるからなんだろうな
簡単に稼げるし
41: 2019/08/19(月) 07:29:17.29
ベルは先生とドロテア支援でバックボーン分かったけどマリアンヌのバックボーン分かる支援ある?誰の支援でも近くいると不幸になるで?ばかりなんだが
42: 2019/08/19(月) 07:30:01.02
>>41
ガイディーン
ガイディーン
43: 2019/08/19(月) 07:30:44.79
マリアンヌの設定は外伝
44: 2019/08/19(月) 07:33:43.89
マリアンヌといい紋章被害者の会多すぎなのよね
紋章の被害受けてないやつの方が珍しいわ
それもこれも元はといえば教会を牛耳る化け物のせいよ
紋章の被害受けてないやつの方が珍しいわ
それもこれも元はといえば教会を牛耳る化け物のせいよ
49: 2019/08/19(月) 07:35:19.17
>>44
それアランデル公に吹き込まれた思い込みだよエル
それアランデル公に吹き込まれた思い込みだよエル
56: 2019/08/19(月) 07:39:43.01
>>44
肝心の帝国側にはあまりそういうキャラがいなくて教会側につく王国、同盟の方が紋章に翻弄されてるキャラが多い
肝心の帝国側にはあまりそういうキャラがいなくて教会側につく王国、同盟の方が紋章に翻弄されてるキャラが多い
45: 2019/08/19(月) 07:33:59.18
像の最後2個はまだ取ってないな
転職技能育つ前にレベル上がっても困るし上限で困ることないし
転職技能育つ前にレベル上がっても困るし上限で困ることないし
46: 2019/08/19(月) 07:34:18.57
セーブスロットってケチっても売り手側に何のメリットもないのになんでいつも少ないんだろう
ゲームによっては100個くらいセーブできるのと3つ位しかないのと差が激しいよね
ゲームによっては100個くらいセーブできるのと3つ位しかないのと差が激しいよね
48: 2019/08/19(月) 07:35:12.45
マリアンヌは今作では非常に珍しい、見た目通りの性格のキャラだよな
逆に素直まである
逆に素直まである
50: 2019/08/19(月) 07:35:19.52
ベルナデッタは父親にヤられててもおかしくない
51: 2019/08/19(月) 07:36:58.06
二部マリアンヌどうなったんだろ
52: 2019/08/19(月) 07:37:00.08
ボウナイトもアレだが踊り子もだいぶ成長補正ひどいな
せめて速プラスしとけよ
せめて速プラスしとけよ
54: 2019/08/19(月) 07:39:05.62
そうです
全てはあなたの思い込みで私には何の罪もありません
全てはあなたの思い込みで私には何の罪もありません
57: 2019/08/19(月) 07:40:04.57
マリアンヌに「主なら俺の中にいるよ」って言いたい
58: 2019/08/19(月) 07:40:45.97
紋章被害者もいるけど
紋章関係なく親がクズだったりが大半な気がする
紋章関係なく親がクズだったりが大半な気がする
68: 2019/08/19(月) 07:45:32.69
>>58
紋章があるせいで親がクズムーブしてるみたいな複合例が多いな
紋章があるせいで親がクズムーブしてるみたいな複合例が多いな
59: 2019/08/19(月) 07:41:41.21
のび太がマリアンヌに話をふる←いやらしい
ヒルダがマリアンヌに話をふる←いやらしくない
ヒルダがマリアンヌに話をふる←いやらしくない
61: 2019/08/19(月) 07:42:32.10
ディミトリとドゥドゥーの支援A会話大好き
ドゥドゥーとアッシュの支援A会話も大好き
ドゥドゥーとアッシュの支援A会話も大好き
62: 2019/08/19(月) 07:42:57.09
ってかベレトって頭の中に神いるのに何を信仰してるんだろうな
それともこの世界ってソティスより上の女神がいるのか?
それともこの世界ってソティスより上の女神がいるのか?
67: 2019/08/19(月) 07:45:15.62
>>62
ベレトスは無信仰じゃない
ジェラルトがセイロス教会に関わらないように育てたし
信仰してるとしたら、傭兵にありがちな戦の神とか金の神だけど、あそこ一神教だしな…
ベレトスは無信仰じゃない
ジェラルトがセイロス教会に関わらないように育てたし
信仰してるとしたら、傭兵にありがちな戦の神とか金の神だけど、あそこ一神教だしな…
74: 2019/08/19(月) 07:48:19.31
>>67
まあ最初はそうだろうけど信仰技能ってなんなんだろうな
信仰技能で崇めてる女神ってソティスのことなんだろうか
まあ最初はそうだろうけど信仰技能ってなんなんだろうな
信仰技能で崇めてる女神ってソティスのことなんだろうか
80: 2019/08/19(月) 07:50:28.33
>>74
ああ、技能の方か…マヌエラ先生やレア様の話聞いて覚醒するからねぇ…
ソティス萌えに目覚めて、対話の時ほほえましい気持ちになるんじゃないかな…
ああ、技能の方か…マヌエラ先生やレア様の話聞いて覚醒するからねぇ…
ソティス萌えに目覚めて、対話の時ほほえましい気持ちになるんじゃないかな…
63: 2019/08/19(月) 07:44:15.88
ベレトは教会に居るだけであって信者ではなくね?
仮に信徒だとしたらセイロス信仰では
仮に信徒だとしたらセイロス信仰では
69: 2019/08/19(月) 07:45:59.98
>>63
ようやくあなたもセイロス教を信じるようになったのですね
さぁ主に刃を向けるあの愚かな小娘を一族郎党全て根絶やしにするのです
ようやくあなたもセイロス教を信じるようになったのですね
さぁ主に刃を向けるあの愚かな小娘を一族郎党全て根絶やしにするのです
64: 2019/08/19(月) 07:44:30.35
紋章の明確な被害者はエガ リシテア マリアンヌは被害者
ベルは紋章関係なく親がクズ
ダスカーの悲劇は紋章関係ない?
ベルは紋章関係なく親がクズ
ダスカーの悲劇は紋章関係ない?
73: 2019/08/19(月) 07:48:15.83
>>64
ダスカーは闇うご案件だから紋章云々以前の話
ダスカーは闇うご案件だから紋章云々以前の話
240: 2019/08/19(月) 08:53:54.50
>>236
アランデル公と炎帝が話してたのもよくわからなくなってるわ
公よ、とか言ってるし
アランデル公と炎帝が話してたのもよくわからなくなってるわ
公よ、とか言ってるし
243: 2019/08/19(月) 08:55:12.71
>>236
闇うごを先に倒すと国力衰えて協会や他国を倒せないとは話していた
闇うごを先に倒すと国力衰えて協会や他国を倒せないとは話していた
249: 2019/08/19(月) 08:57:09.37
>>243
正直自分所の不始末の処理すると他に喧嘩うれなくなるって何様だよとは思う
正直自分所の不始末の処理すると他に喧嘩うれなくなるって何様だよとは思う
251: 2019/08/19(月) 08:57:37.79
>>236
王国に亡命してきた時は本物で、帰る前に偽物になったんじゃないかなぁと思ってる、アランデル公
エーギル公の統治、アランデル公ほどにはひどくなかったというし
闇うご制御下にあったなら、エーデルガルトの留飲を下げるために排除するのも…
王国に亡命してきた時は本物で、帰る前に偽物になったんじゃないかなぁと思ってる、アランデル公
エーギル公の統治、アランデル公ほどにはひどくなかったというし
闇うご制御下にあったなら、エーデルガルトの留飲を下げるために排除するのも…
253: 2019/08/19(月) 08:58:42.80
>>236
王道であるならば先に現在進行形で犯罪しまくりの闇うご潰して、
ガタガタになった国内内政で回復させて、理想を追うのはそれからってなるんだろうが
エガちゃんが選んだのは覇道だからね
闇うごと組んで他潰しつつ力付けて最後に闇うごも潰すってのが一番効率良い
そうしないと他に勝てんし、手を組んでる間に出る戦争や闇うごの犠牲者に関しては背負っていく覚悟だったんじゃね
王道であるならば先に現在進行形で犯罪しまくりの闇うご潰して、
ガタガタになった国内内政で回復させて、理想を追うのはそれからってなるんだろうが
エガちゃんが選んだのは覇道だからね
闇うごと組んで他潰しつつ力付けて最後に闇うごも潰すってのが一番効率良い
そうしないと他に勝てんし、手を組んでる間に出る戦争や闇うごの犠牲者に関しては背負っていく覚悟だったんじゃね
276: 2019/08/19(月) 09:06:33.34
>>253
そもそも教会と紋章制度の撲滅に向かう流れがよくわからない
紋章制度に縛られてたのはどっちかというと王国とかの方だったし
6貴族の変(?)ではカスパル父やリンハルト父はエーギル父に加担して今度はエガに加担してエーギル父を追いやったりと
この辺の流れも具体的に語られてたっけ?
そもそも教会と紋章制度の撲滅に向かう流れがよくわからない
紋章制度に縛られてたのはどっちかというと王国とかの方だったし
6貴族の変(?)ではカスパル父やリンハルト父はエーギル父に加担して今度はエガに加担してエーギル父を追いやったりと
この辺の流れも具体的に語られてたっけ?
292: 2019/08/19(月) 09:11:57.84
>>276
カスパルとリンハルトの所は、七貴族の乱の時は先代(祖父)かもしらん
一部の来歴の所に、令息だか嫡子の子供として生まれる、とあったから
(いつ代替わりしたかは不明)
カスパルとリンハルトの所は、七貴族の乱の時は先代(祖父)かもしらん
一部の来歴の所に、令息だか嫡子の子供として生まれる、とあったから
(いつ代替わりしたかは不明)
66: 2019/08/19(月) 07:44:48.79
しかしそういう稼ぎマップは早めに実装しないと意味が薄れたりしないんだろうか
今作がシリーズ初プレイだからよくわからんが
今作がシリーズ初プレイだからよくわからんが
70: 2019/08/19(月) 07:46:06.06
紋章のせいで家族・親類といざこざある青メンバー
ディミトリ
シルヴァン
イングリット
メルセデス
ディミトリ
シルヴァン
イングリット
メルセデス
79: 2019/08/19(月) 07:50:23.41
>>71
少なくともメーチェの弟であることは例の一枚絵で間違いなさそうではあるな
少なくともメーチェの弟であることは例の一枚絵で間違いなさそうではあるな
96: 2019/08/19(月) 07:57:31.58
>>71メルセデス懐かしい顔だとか独り言つぶやいてるし
性格がフェリクスに似てるベンツ談だし自分はそうだと思ってる
性格がフェリクスに似てるベンツ談だし自分はそうだと思ってる
77: 2019/08/19(月) 07:49:49.42
信仰技能で崇めてる対象とか
マリアンヌが言ってる主とか
ドロテアがたまに言う女神ってソティスのことなのかな
マリアンヌが言ってる主とか
ドロテアがたまに言う女神ってソティスのことなのかな
78: 2019/08/19(月) 07:50:14.07
やった事の責任つーか、直接人に被害出してるのは闇蠢さんと帝国腐敗貴族がトップやろ
レア様は壊れる&敵対しなきゃ……まぁ、うん
セイロス教のモブ達みてると教団にそこまで悪い印象持てないのもあるが
レア様は壊れる&敵対しなきゃ……まぁ、うん
セイロス教のモブ達みてると教団にそこまで悪い印象持てないのもあるが
153: 2019/08/19(月) 08:22:19.30
>>78
そりゃ教団の信者ですらレアに不満持ってるようじゃ倒すことに葛藤なくなっちゃうしな
そりゃ教団の信者ですらレアに不満持ってるようじゃ倒すことに葛藤なくなっちゃうしな
81: 2019/08/19(月) 07:51:12.93
別に神様に対してじゃなくても祈ることはあるし、そういう心構えとかじゃないの信仰って
89: 2019/08/19(月) 07:53:57.31
>>81
そういうことなのかね
実際に頭の中に本人がいるのに信仰するって逆に難しいって思うんだよな
そういうことなのかね
実際に頭の中に本人がいるのに信仰するって逆に難しいって思うんだよな
94: 2019/08/19(月) 07:56:52.54
>>81
まぁ誰もがトイレで腹痛いとき神に祈るよね
まぁ誰もがトイレで腹痛いとき神に祈るよね
82: 2019/08/19(月) 07:51:54.08
帝国ルートではエガを支えたいって言って熱心なのがリシテアだからな
83: 2019/08/19(月) 07:52:13.27
テキスト気合入ってるから全部回収したくなるわ
ただ支援回収だけでもどんだけ時間かかるかわかんねぇ
ただ支援回収だけでもどんだけ時間かかるかわかんねぇ
85: 2019/08/19(月) 07:52:54.94
主の心臓を己が身の核としているって重々しい話だぜ((( ;゚Д゚)))
86: 2019/08/19(月) 07:53:15.66
周回浅い今の内にやろうと思ったら好きにできるように全クラスマスター技能s+にしようと思ったけど
理と信仰上げるのたるすぎるなこれ、それ以外は上げたんだが
壊れたファイアーくれ
理と信仰上げるのたるすぎるなこれ、それ以外は上げたんだが
壊れたファイアーくれ
197: 2019/08/19(月) 08:37:58.29
>>86
副官にしてあげれば楽
副官にしてあげれば楽
87: 2019/08/19(月) 07:53:18.11
なお、青ルートでは帝国ぶっ潰すために実家飛び出して参戦する模様
自分は短命だから両親に少しでも穏やかに過ごして欲しくて頑張ってるキャラなのに
自分は短命だから両親に少しでも穏やかに過ごして欲しくて頑張ってるキャラなのに
93: 2019/08/19(月) 07:55:55.36
>>87
領地が帝国に隣接してるからな…
両親の穏やかな余生のために帝国つぶすなら、迷惑かからないように家でないと
領地が帝国に隣接してるからな…
両親の穏やかな余生のために帝国つぶすなら、迷惑かからないように家でないと
220: 2019/08/19(月) 08:44:59.77
>>87
帝国がいる限り両親の安全も平穏も来ないぞ
アランデルがやりたい放題してやがるしエルちゃん放置してるしさ
帝国がいる限り両親の安全も平穏も来ないぞ
アランデルがやりたい放題してやがるしエルちゃん放置してるしさ
88: 2019/08/19(月) 07:53:47.60
図書館にセイロス教の教義があるけどレア様が作ったというフィルターかけなければ普通に平和そうでいいんだよな
90: 2019/08/19(月) 07:54:01.37
金の神と言えばアンナさんだな
今回のアンナさんは人外ムーブしてないただの商人だが
今回のアンナさんは人外ムーブしてないただの商人だが
91: 2019/08/19(月) 07:55:16.89
そういえば海外で売るのに都合が悪いからか俺が見逃してるだけか知らんけどセイロス教の教義についてはあんまり触れられなかったな
97: 2019/08/19(月) 07:57:59.23
>>91
普通に道徳的な奴じゃないの
元々宗教ってそういうもんでしょ、悪いことすると地獄に落ちるぞー的な
図書室にその辺書いた本かなんかなかったっけ
普通に道徳的な奴じゃないの
元々宗教ってそういうもんでしょ、悪いことすると地獄に落ちるぞー的な
図書室にその辺書いた本かなんかなかったっけ
114: 2019/08/19(月) 08:06:17.41
>>91
図書館にあったぞ
だいたい現在のアブラハムの宗教にありがちなことが書いてあった
図書館にあったぞ
だいたい現在のアブラハムの宗教にありがちなことが書いてあった
92: 2019/08/19(月) 07:55:33.74
青ルートのリシテアは最初ディミトリのこと全く信用してなくて何でもいいから早く戦争終わらないかなみたいなスタンスだからそこが面白い
105: 2019/08/19(月) 08:01:01.80
>>92
後半は同盟領クイズを出してくるキャラになる模様
後半は同盟領クイズを出してくるキャラになる模様
98: 2019/08/19(月) 07:58:11.25
セイロス教の教義
「修道院内では走ってはいけません」
「修道院内ではワープしてはいけません」
「お昼は一日一食まで」
「騎士団の方も人間です1Gで使い捨ててはいけません」
「修道院内では走ってはいけません」
「修道院内ではワープしてはいけません」
「お昼は一日一食まで」
「騎士団の方も人間です1Gで使い捨ててはいけません」
100: 2019/08/19(月) 07:59:27.90
年下の男性でもあなたのお母様になれるのです
101: 2019/08/19(月) 07:59:53.95
あの人件費の安さなんだろね
主人公の所属組織が正式なお金出してて、主人公が払ってるのはあくまでも手数料とかか?
主人公の所属組織が正式なお金出してて、主人公が払ってるのはあくまでも手数料とかか?
109: 2019/08/19(月) 08:03:42.31
>>101
まあ雇用費、補充費100倍にしますとか言われても困るからね…
基本は経費で落ちて
初回の手続き費用と、負傷者へお見舞いを買うお金なんじゃない
まあ雇用費、補充費100倍にしますとか言われても困るからね…
基本は経費で落ちて
初回の手続き費用と、負傷者へお見舞いを買うお金なんじゃない
102: 2019/08/19(月) 08:00:00.12
各クラス1周してわかったが、
1位ベルナデッタ
2位レオニー
3位リシテア
だった
可愛さランクな
1位ベルナデッタ
2位レオニー
3位リシテア
だった
可愛さランクな
103: 2019/08/19(月) 08:00:27.82
何度やっても鷲獅子戦の第3者勢力の動きが意味わからんな
赤の背後に援軍出しゃいいのに
赤の背後に援軍出しゃいいのに
104: 2019/08/19(月) 08:00:51.19
セイロス教って反乱起こさなきゃ寛容で演説エガちゃんが悪と言ってもしっくりこないというか
焚きつけるためにああ言ったんだけど
焚きつけるためにああ言ったんだけど
106: 2019/08/19(月) 08:01:07.33
メタ的なこと言ってしまうと高いと使われないシステムだから仕方ない
ミミズより安い命には同情するがプレイヤーからするとそっちの方がありがたいからな
ミミズより安い命には同情するがプレイヤーからするとそっちの方がありがたいからな
107: 2019/08/19(月) 08:01:26.97
青ルートは序盤人間関係ドロッドロだからこそ支援会話Aがその分際立ってて好き
ドロッドロで実は結束力ないかと思いきやちゃんと最後にはまとまった軍団になるの本当好き
ドロッドロで実は結束力ないかと思いきやちゃんと最後にはまとまった軍団になるの本当好き
110: 2019/08/19(月) 08:04:30.83
ギルド長「じゃあ基本雇用料2000Gね。欠員補充の場合は1人につき1Gの追加手数料がいるから。そことそこにサインしといて・・・あ、そうだ。保険入ってたら馬やペガサスの餌代も教団から出るんで・・・はい、じゃあこれ控えです」
111: 2019/08/19(月) 08:05:04.65
つまりメーチェは弟から授業受けてたんか?
113: 2019/08/19(月) 08:06:14.78
ギルドの連中はスタンドのバッド・カンパニーみたいなもんだと割り切っている
115: 2019/08/19(月) 08:06:51.26
騎士団は半熟英雄の兵士みたいにふっとんでいくタイプ
116: 2019/08/19(月) 08:08:06.75
女神ソティスは1000年前に地上に降り立ち平和にすると天上へ帰るって書庫だったか支援会話だったかであった
で何かあると地上にまた降りる
で何かあると地上にまた降りる
123: 2019/08/19(月) 08:11:32.69
>>116
あ、そういえば拠点会話でそんなのあったな
本人は頭の中にいるけど天国の管理ちゃんとできてるのかー?
生徒たち何人かそっちに送ってるんだからちゃんと管理してくれよ
あ、そういえば拠点会話でそんなのあったな
本人は頭の中にいるけど天国の管理ちゃんとできてるのかー?
生徒たち何人かそっちに送ってるんだからちゃんと管理してくれよ
171: 2019/08/19(月) 08:28:17.94
>>123
みんな学生の頃から人頃してるんだから揃ってじごくいきだとおとうよ
みんな学生の頃から人頃してるんだから揃ってじごくいきだとおとうよ
179: 2019/08/19(月) 08:31:02.73
>>171
それはセイロス教の教義次第でしょ
紛争はあって当然みたいな時代だし教えもそれに即したものになっていると思う
それはセイロス教の教義次第でしょ
紛争はあって当然みたいな時代だし教えもそれに即したものになっていると思う
117: 2019/08/19(月) 08:08:46.20
100人クラスの騎士団抱えてると鬼畜王ランスやってる気分になるな
同じ恋愛要素ありの戦争シミュレーションだし
むしろ鬼畜王ランスが時代を先取りし過ぎていたのか?
同じ恋愛要素ありの戦争シミュレーションだし
むしろ鬼畜王ランスが時代を先取りし過ぎていたのか?
118: 2019/08/19(月) 08:09:22.65
そもそも騎士団が壊滅したとはいっても、命落としたとはいってないからな
やべえ、雇い主がダメージ受けてる!
負けそうだから逃げよ
みたいな軽いノリかもしれん
やべえ、雇い主がダメージ受けてる!
負けそうだから逃げよ
みたいな軽いノリかもしれん
119: 2019/08/19(月) 08:10:01.30
>>118
典型的な中世の傭兵じゃねぇか!
典型的な中世の傭兵じゃねぇか!
120: 2019/08/19(月) 08:10:11.64
まあ敵倒した時敵の騎士団はへいこら逃げてたしね
121: 2019/08/19(月) 08:10:24.47
今じゃ受けないだろうけど 騎士団の補充は高くてここぞという時だけ配備ってのも面白いかもしれん
昔のゲームだとそういうふうになりそう
昔のゲームだとそういうふうになりそう
122: 2019/08/19(月) 08:10:40.39
敵打ち取ると周りの騎士団と思われる兵も逃げて行ってるからな
124: 2019/08/19(月) 08:11:44.54
そこらの平民の学生にも騎士団が付くあたり騎士って
ラファエルくんはあんなのになりたいのか
悪いことは言わないから考え直せ
ラファエルくんはあんなのになりたいのか
悪いことは言わないから考え直せ
125: 2019/08/19(月) 08:11:58.78
あんまがんばってもラングリッサーでよくねってなるしまあ…
126: 2019/08/19(月) 08:12:12.23
メルセデスとエミールってどういう関係なんだっけ?
128: 2019/08/19(月) 08:12:44.53
>>126
父違いの弟だったかな
父違いの弟だったかな
133: 2019/08/19(月) 08:14:51.15
>>126
異母姉弟か異父姉弟だっけ
母親が再婚して生まれたのが弟だっけ
弟に紋章が出てメーチェ母子お払い箱で追い出された
異母姉弟か異父姉弟だっけ
母親が再婚して生まれたのが弟だっけ
弟に紋章が出てメーチェ母子お払い箱で追い出された
138: 2019/08/19(月) 08:17:54.06
>>133
すっごいゲスな考えだけど紋章持った義理の娘なんていくらでも使い道あるのにお払い箱なんてもったいないよな
グリットちゃんの紋章欲しがってた貴族みたいなやつらに身売りすれば稼げるだろうし
すっごいゲスな考えだけど紋章持った義理の娘なんていくらでも使い道あるのにお払い箱なんてもったいないよな
グリットちゃんの紋章欲しがってた貴族みたいなやつらに身売りすれば稼げるだろうし
144: 2019/08/19(月) 08:19:52.27
>>138
むしろそれされそうになったからメーチェママがメーチェ連れて教会に逃げたのかも知れん
むしろそれされそうになったからメーチェママがメーチェ連れて教会に逃げたのかも知れん
149: 2019/08/19(月) 08:20:41.33
>>138
実際行った先では縁談もあるって話だし家の差なんだろうなぁ
男に紋章が出たら安泰だろうから舞い上がっちゃうのも無理はないし
実際行った先では縁談もあるって話だし家の差なんだろうなぁ
男に紋章が出たら安泰だろうから舞い上がっちゃうのも無理はないし
127: 2019/08/19(月) 08:12:26.21
騎士団補充料金の安さはたぶん保険適用の医療費みたいなもんでしょ
各国からの修道院への寄付で資金の大部分を賄ってる感じ
各国からの修道院への寄付で資金の大部分を賄ってる感じ
129: 2019/08/19(月) 08:13:02.00
無双とか思いっきりぶっ飛ばされてるけど生きてるんだっけ
130: 2019/08/19(月) 08:13:55.18
ただの修道院(孤児院)仲間と思ってた
132: 2019/08/19(月) 08:14:26.27
皆で強くなろう
135: 2019/08/19(月) 08:16:08.60
紋章持ちの跡継ぎがこんなことしてていいのか
141: 2019/08/19(月) 08:19:02.72
>>135
皇太子とかの次期トップでさえ盗賊狩りに駆り出される仕様なので・・・
確か序盤に説明あったな
大修道院に居る奴は身分問わず節毎に奉仕活動行う義務があって
生徒たちがやってる課題試験がその奉仕活動に該当するとかなんとか
皇太子とかの次期トップでさえ盗賊狩りに駆り出される仕様なので・・・
確か序盤に説明あったな
大修道院に居る奴は身分問わず節毎に奉仕活動行う義務があって
生徒たちがやってる課題試験がその奉仕活動に該当するとかなんとか
136: 2019/08/19(月) 08:16:55.36
全作品に言えるけど戦力揃ってない序盤が一番面白いな
137: 2019/08/19(月) 08:17:16.41
140: 2019/08/19(月) 08:18:24.58
>>137
これ何ルート?青やったけど見なかった
これ何ルート?青やったけど見なかった
145: 2019/08/19(月) 08:19:54.98
>>140
もしかするとメルセデスとカスパルの外伝やったら出てくるのかな
もしかするとメルセデスとカスパルの外伝やったら出てくるのかな
146: 2019/08/19(月) 08:19:55.03
>>140
青じゃないの
メーチェの外伝やってからだとこの会話と戦闘終了後に一枚絵と会話発生
青じゃないの
メーチェの外伝やってからだとこの会話と戦闘終了後に一枚絵と会話発生
147: 2019/08/19(月) 08:20:23.10
>>140
青やぞ
カスパル引き抜いて外伝やるとこの会話が本編にはいるフラグが立つ
青やぞ
カスパル引き抜いて外伝やるとこの会話が本編にはいるフラグが立つ
150: 2019/08/19(月) 08:20:47.14
>>140
青かつカスパル引き抜き必須
青かつカスパル引き抜き必須
143: 2019/08/19(月) 08:19:51.30
貴族の家に生まれながら紋章を持たず身軽なカスパルは勝ち組
・・・なのにそれでも暗いものから逃れ得ないのがこの作品
・・・なのにそれでも暗いものから逃れ得ないのがこの作品
160: 2019/08/19(月) 08:24:56.40
>>143
でもカスパルには紋章なくてもカスパルの子には紋章が出る可能性があるわけで家のこと考えるとカスパルをそこまで自由にさせるわけには行かないんだよな
それこそマイクランみたいに出奔して盗賊とか闇で生きるしかない
でもカスパルには紋章なくてもカスパルの子には紋章が出る可能性があるわけで家のこと考えるとカスパルをそこまで自由にさせるわけには行かないんだよな
それこそマイクランみたいに出奔して盗賊とか闇で生きるしかない
169: 2019/08/19(月) 08:27:45.83
>>160
いや、普通に手柄立てて分家を興せばいいじゃない…
いや、普通に手柄立てて分家を興せばいいじゃない…
183: 2019/08/19(月) 08:31:43.15
>>169
いやそれはわかるしカスパルはそれでいいかもしれないけど本家が許すかねってこと
本家に紋章持ちが生まれなかったら分家に生まれた紋章もちが継ぐ可能性もあるわけで、特にカスパルの家はじじいが耄碌してレスバ最弱将軍に家督を云々みたいな話があったし
まあ王国より家督=紋章が徹底されてないみたいだからわからんけど
いやそれはわかるしカスパルはそれでいいかもしれないけど本家が許すかねってこと
本家に紋章持ちが生まれなかったら分家に生まれた紋章もちが継ぐ可能性もあるわけで、特にカスパルの家はじじいが耄碌してレスバ最弱将軍に家督を云々みたいな話があったし
まあ王国より家督=紋章が徹底されてないみたいだからわからんけど
217: 2019/08/19(月) 08:43:57.13
>>183
大事なのは紋章の継承なのだから、把握できる範囲で分家はあったほうがいいでしょう
放し飼いでご落胤とかいって突然紋章持ちに押しかけられた方がよほど困る
優秀な一門なら派閥の拡大にもつながるし
本家が制御しきれないとお家騒動リスクだけど、兄貴も優秀らしいしな
大事なのは紋章の継承なのだから、把握できる範囲で分家はあったほうがいいでしょう
放し飼いでご落胤とかいって突然紋章持ちに押しかけられた方がよほど困る
優秀な一門なら派閥の拡大にもつながるし
本家が制御しきれないとお家騒動リスクだけど、兄貴も優秀らしいしな
170: 2019/08/19(月) 08:27:53.60
>>143
あれはパスカルが前向きなだけだ
エルとの支援会話でわかるけどエルは当初パスカルの境遇にかなり同情しているし、やっぱ今の制度クソだわって思わせてくる
あれはパスカルが前向きなだけだ
エルとの支援会話でわかるけどエルは当初パスカルの境遇にかなり同情しているし、やっぱ今の制度クソだわって思わせてくる
325: 2019/08/19(月) 09:19:32.23
>>170
長男が家督を相続することすら否定して完全実力主義が行き過ぎてもそれはそれで足の引っ張り合いや喧騒の種にもなる
長男が家督を相続することすら否定して完全実力主義が行き過ぎてもそれはそれで足の引っ張り合いや喧騒の種にもなる
148: 2019/08/19(月) 08:20:37.01
メルセデス外伝はカスパル必須みたいね
151: 2019/08/19(月) 08:21:16.99
ドロテアはハンネマン支援でわかった
貴族の侍女に貴族が手をつけて産ませる
→紋章持ちじゃなかったから母娘共にポイ捨て
→十数年後歌姫になった娘に娘と知らず言い寄る
がかなりうわぁだった
貴族の侍女に貴族が手をつけて産ませる
→紋章持ちじゃなかったから母娘共にポイ捨て
→十数年後歌姫になった娘に娘と知らず言い寄る
がかなりうわぁだった
157: 2019/08/19(月) 08:23:14.04
>>151
だから平民出身なのにあんなに強いのか…
だから平民出身なのにあんなに強いのか…
164: 2019/08/19(月) 08:25:27.40
>>151
ハンネマンが親に発現しなくても、子に発現するケースあるとか言ってた気するから
それはそれでお家騒動リスクのバラマキで、ダメな貴族かと…
ハンネマンが親に発現しなくても、子に発現するケースあるとか言ってた気するから
それはそれでお家騒動リスクのバラマキで、ダメな貴族かと…
168: 2019/08/19(月) 08:27:07.35
>>164
イングリットが久々に生まれた紋章持ちらしいからねぇ
イングリットが久々に生まれた紋章持ちらしいからねぇ
152: 2019/08/19(月) 08:21:38.71
あの外伝はなかなか必須だと思うのに2部でしか発生しないわ赤組からカスパル引き抜いてないとダメだわで初見じゃなくても難しい
154: 2019/08/19(月) 08:22:33.92
俺も見た事ないなって思ったらカスパル君引き抜いてなかった
155: 2019/08/19(月) 08:22:55.44
青ルートはカスパル引き抜いて外伝やって
リンハルトと最初で最後の喧嘩するのがグッド
リンハルトと最初で最後の喧嘩するのがグッド
156: 2019/08/19(月) 08:23:06.92
赤組キャラの外伝、ドロテア&グリットちゃんのやつ以外2部に集中しすぎなんよね
159: 2019/08/19(月) 08:24:25.65
青クリアしていた
俺はどういうわけかギルベルトとS支援を結んでしまった
俺はどういうわけかギルベルトとS支援を結んでしまった
200: 2019/08/19(月) 08:39:23.14
>>159
お幸せに!!!
お幸せに!!!
161: 2019/08/19(月) 08:25:01.96
ドロテアはむしろ凡庸な平民らしく成長率が悪いだろ
頑張って強い魔法覚えたのでなんとか戦えてるだけで
自称努力家のアネットよりよっぽど努力してるな、アネットはせめてトロンかリブローの勉強しろや
頑張って強い魔法覚えたのでなんとか戦えてるだけで
自称努力家のアネットよりよっぽど努力してるな、アネットはせめてトロンかリブローの勉強しろや
163: 2019/08/19(月) 08:25:06.81
ドロテアさんの経歴見るに愛されなかったアゼル感
181: 2019/08/19(月) 08:31:41.84
>>163
アゼル本人は愛されてないと思っていそうだけどな
会話見るとすごい不器用な愛情は伝わるんだけど本人には伝わってなさそう
アゼル本人は愛されてないと思っていそうだけどな
会話見るとすごい不器用な愛情は伝わるんだけど本人には伝わってなさそう
189: 2019/08/19(月) 08:35:14.41
>>181
一応加賀さん曰くアゼルは兄さんの事大好きらしい
でも時々怖くなる
一応加賀さん曰くアゼルは兄さんの事大好きらしい
でも時々怖くなる
210: 2019/08/19(月) 08:41:40.19
>>189
好きと言うより 優秀だから憧れてるという印象だったな
だから自分にコンプがあって兄も愛情表現が不器用だから愛情は伝わってないみたいな
まあ製作者がそういうからにはそうなんだろうが
好きと言うより 優秀だから憧れてるという印象だったな
だから自分にコンプがあって兄も愛情表現が不器用だから愛情は伝わってないみたいな
まあ製作者がそういうからにはそうなんだろうが
165: 2019/08/19(月) 08:25:43.03
その組でしか支援組めないキャラとS組んでるな
166: 2019/08/19(月) 08:26:11.24
ベレトでウォーマスの兵種マスターしたら
ベレスで次の周に切り返し使えたりするんかな
ベレスで次の周に切り返し使えたりするんかな
167: 2019/08/19(月) 08:26:47.60
>>166
グーパンもできるよ
グーパンもできるよ
173: 2019/08/19(月) 08:28:56.95
青の本編に変化出るフラグになる引き抜きキャラがカスパルってのがな
青だと物理充実してるから引き抜き候補に上がらんだろ
青だと物理充実してるから引き抜き候補に上がらんだろ
174: 2019/08/19(月) 08:29:55.19
>>173
簡単に見られたら悔しいじゃないですか
簡単に見られたら悔しいじゃないですか
176: 2019/08/19(月) 08:30:08.78
青で引き抜きやるなら戦力的には弓か魔法の後衛キャラだからなあ
メルセデスとカスパルに接点ないし見落とすのはしゃーない
メルセデスとカスパルに接点ないし見落とすのはしゃーない
177: 2019/08/19(月) 08:30:13.88
カスパルメルセデス外伝は隠し要素っぽくて好き
182: 2019/08/19(月) 08:31:42.08
青のカスパル君は引き抜いてもどうせ使わないし育てるのも面倒だからギリギリまで保留して熟成させてました
185: 2019/08/19(月) 08:32:34.17
カスパルくんて紋章なかったのか
187: 2019/08/19(月) 08:34:24.94
カスパルは帝国ルートで父親と戦うことにならなくて良かったと言ってるし赤で唯一スカウト躊躇うキャラだったんけどな
188: 2019/08/19(月) 08:34:59.97
これ以上スカウトしてもベンチウォーマーだしカスパルいらんなぁって思ったらこんなの隠されててびっくりだわ
カスパル引き抜き青二周目する
カスパル引き抜き青二周目する
190: 2019/08/19(月) 08:35:29.70
兄弟の紋章で思い出したけどヒルダ兄と父は遺産と合致する紋章持ってないらしいよな
あとグレンって紋章持ちやったんやろか
あとグレンって紋章持ちやったんやろか
199: 2019/08/19(月) 08:39:06.87
>>190
持ってても小紋章じゃないかな
王家付きの騎士と大貴族の領主は両立が難しいみたいだがグレンは王家付きの騎士っぽいし
持ってても小紋章じゃないかな
王家付きの騎士と大貴族の領主は両立が難しいみたいだがグレンは王家付きの騎士っぽいし
226: 2019/08/19(月) 08:46:51.35
>>190
1人1つだし、異なる紋章の家系で交配してると、親子で違うとか兄弟で違うとか結構ありそう
1人1つだし、異なる紋章の家系で交配してると、親子で違うとか兄弟で違うとか結構ありそう
192: 2019/08/19(月) 08:36:00.33
あれって例えば黄でメルセデスとカスパル引き抜いたら外伝でるのかな
194: 2019/08/19(月) 08:36:49.28
>>192
外伝は出るけど上のイベントはでないのでは
外伝は出るけど上のイベントはでないのでは
198: 2019/08/19(月) 08:38:44.12
>>194
ディミトリいるから無理か
ディミトリいるから無理か
201: 2019/08/19(月) 08:39:32.93
>>198
赤で二人引き抜いたら発生したけどディミトリとの会話や一枚絵は出なかったな
赤で二人引き抜いたら発生したけどディミトリとの会話や一枚絵は出なかったな
193: 2019/08/19(月) 08:36:40.00
いやーこれとても100%やり切れないな
せめて支援S選ぶのをエンディング直前にしてくれと
ラスト2戦めんどくせえよ
極めるとワープして殴るで終わらせたり出来るんだろうか
せめて支援S選ぶのをエンディング直前にしてくれと
ラスト2戦めんどくせえよ
極めるとワープして殴るで終わらせたり出来るんだろうか
202: 2019/08/19(月) 08:39:36.47
>>195
OK出したら訓練できるとかあれば良かったのに
それにしてもすぐ消えちゃうからどうでもいいけど
OK出したら訓練できるとかあれば良かったのに
それにしてもすぐ消えちゃうからどうでもいいけど
196: 2019/08/19(月) 08:37:31.41
赤ルートだと発生しない赤キャラの外伝とかいう罠要素複数あるのなんなんだ
203: 2019/08/19(月) 08:39:52.43
2週目やったときにイエリッツァさんは騎士団ギルドの紹介をしてくれた人だと分かった
204: 2019/08/19(月) 08:40:25.03
何故か赤だけ他のクラスとの外伝があるんだよな
しかも赤側だと条件満たしても発生しなかったりする
しかも赤側だと条件満たしても発生しなかったりする
246: 2019/08/19(月) 08:55:53.15
>>204
帝国ルートだとベルペトラの外伝あるけど、敵にヒューくんこなかったし
わりと帝国ルートは隠し的な存在なのかな
帝国ルートだとベルペトラの外伝あるけど、敵にヒューくんこなかったし
わりと帝国ルートは隠し的な存在なのかな
256: 2019/08/19(月) 08:59:30.92
>>204
帝国ルート以外で発生するスカウト前提外伝
・カスパルとメルセデス
・フェルディナントとリシテア
以外ある?
帝国ルート以外で発生するスカウト前提外伝
・カスパルとメルセデス
・フェルディナントとリシテア
以外ある?
205: 2019/08/19(月) 08:40:41.38
あの騎士団クエスト放置したまま9月来たらクリア不能になるのかな
206: 2019/08/19(月) 08:40:41.93
ヒルダの面倒見の良さでレア様の面倒も見てよ
223: 2019/08/19(月) 08:45:23.48
>>206
レア様が求めてるのは母になってくれるバブみある孫なのでヒルダでもちょっと荷が重いかな
レア様が求めてるのは母になってくれるバブみある孫なのでヒルダでもちょっと荷が重いかな
207: 2019/08/19(月) 08:40:47.81
イエリッツアは一度選択肢出たがつまらん奴だとか言われて終わったな
基本会話にならんし出番ないから空気のまま消えてって印象に残ってない
闇パスおじさんの方はネタとして好きだけどね
基本会話にならんし出番ないから空気のまま消えてって印象に残ってない
闇パスおじさんの方はネタとして好きだけどね
208: 2019/08/19(月) 08:41:09.25
なあ、いま青なんだが、複数キャラのs
エンド見たかったら指輪渡したあとの戦闘繰り返さないとあかんのか?!
エンド見たかったら指輪渡したあとの戦闘繰り返さないとあかんのか?!
211: 2019/08/19(月) 08:42:07.32
>>208
そうだよ
そうだよ
224: 2019/08/19(月) 08:45:48.15
>>211
>>212
きつい(´・ω・`)
あんがと、、
>>212
きつい(´・ω・`)
あんがと、、
228: 2019/08/19(月) 08:47:16.03
>>224
なればS1回見るのに合計20ターンでいけるいける
ノーマルでディミベレにドーピングしまくればいいし
なればS1回見るのに合計20ターンでいけるいける
ノーマルでディミベレにドーピングしまくればいいし
212: 2019/08/19(月) 08:42:19.06
>>208
うん
うん
209: 2019/08/19(月) 08:41:34.94
イエリッツァは一度だけメルセデス…メルセデス…とか言ってたな
213: 2019/08/19(月) 08:42:44.80
アゼルは可愛い奴
229: 2019/08/19(月) 08:47:22.39
>>213
おはレックス
おはレックス
214: 2019/08/19(月) 08:42:55.65
外伝とディミトリとメルセデスの会話+1枚は別イベントだよ
青で外伝やったらメリセウス要塞攻めの話で本編があれに変わる
青で外伝やったらメリセウス要塞攻めの話で本編があれに変わる
219: 2019/08/19(月) 08:44:57.74
>>214
カ、カスパルーーー!
カ、カスパルーーー!
215: 2019/08/19(月) 08:43:09.78
216: 2019/08/19(月) 08:43:34.92
一周目のあの頃って自学級のキャラ名覚えるのに手一杯なのにイエリッツァみたいな空気キャラのこと覚えてるわけがない
218: 2019/08/19(月) 08:44:48.22
イングリットさんもぶっちゃけ清廉とは程遠いからなあ…
221: 2019/08/19(月) 08:45:17.13
よしっこのベルはくれてやる!
好きに焼いていいぞ!
好きに焼いていいぞ!
222: 2019/08/19(月) 08:45:18.79
そういえば今回け、けだもの!枠いないな
なんなら殿下が畜生畜生いうからけだもの枠か
なんなら殿下が畜生畜生いうからけだもの枠か
225: 2019/08/19(月) 08:46:28.65
アロイスSはどのルートでも先生モブ婚しちゃうのかな
227: 2019/08/19(月) 08:46:55.55
カスパルは本人が前向きで明るいだけで一応は紋章被害者の会の一員でもあるんだよな
シャミアもそうだけど本人の性格のおかげで不幸イメージないけどさ
シャミアもそうだけど本人の性格のおかげで不幸イメージないけどさ
230: 2019/08/19(月) 08:48:23.71
もしメーチェと会わなかったら、どこぞの馬の骨にあの豊満な肢体を貪られていたかもしれないと思うと興奮する
231: 2019/08/19(月) 08:49:45.43
エンド回収周回ならノーマルで黄ルートが一番楽かもな
ラスボス変身とかしなくて弱いし飛行ユニット集めて突っ込めば勝手に十傑潰してネメシスころころして終わり
ラスボス変身とかしなくて弱いし飛行ユニット集めて突っ込めば勝手に十傑潰してネメシスころころして終わり
238: 2019/08/19(月) 08:52:10.17
>>231
十傑倒さなくていい青が一番楽な気がする
ワープでエガちゃんだけしばけばいいし
黄色がいちばんめんどくさい
十傑倒さなくていい青が一番楽な気がする
ワープでエガちゃんだけしばけばいいし
黄色がいちばんめんどくさい
232: 2019/08/19(月) 08:49:51.88
レア様「ベレト……ご飯はまだですか……」
237: 2019/08/19(月) 08:52:05.53
>>232
昨日食べたじゃないですかレア様
昨日食べたじゃないですかレア様
242: 2019/08/19(月) 08:54:17.97
>>232
レア様のお年なら霞を食べるとかで何とかなりません?
レア様のお年なら霞を食べるとかで何とかなりません?
233: 2019/08/19(月) 08:50:20.93
メーチェさんの養父がメーチェさんで成り上ろうと政略結婚の道具にしようとしてたな
今の時代女性を道具にする設定出すとか珍しい
今の時代女性を道具にする設定出すとか珍しい
247: 2019/08/19(月) 08:56:06.08
>>233
女性というか紋章持ちは道具扱い多い
女性というか紋章持ちは道具扱い多い
248: 2019/08/19(月) 08:56:31.68
>>233
紋章社会の弊害に上手く絡めてるよね
それでも結婚出来なかったイングリッドさん…
紋章社会の弊害に上手く絡めてるよね
それでも結婚出来なかったイングリッドさん…
255: 2019/08/19(月) 08:58:56.21
>>248
グリットちゃんは元婚約者に操を立て続けただけだから…
グリットちゃんは元婚約者に操を立て続けただけだから…
272: 2019/08/19(月) 09:05:24.98
>>255
その意志を壊した先生罪な人や
その意志を壊した先生罪な人や
234: 2019/08/19(月) 08:50:59.80
外伝といえばディミトリのは本編の一部みたいなもんでクロードはマクイルに会えるのにエガちゃんのだけナデルが喧嘩売りにくるだけなの何
その分ヒューベルトのがあるけど
その分ヒューベルトのがあるけど
239: 2019/08/19(月) 08:53:06.00
やるならR18待ったなしというかしても日本じゃ騒ぐところ絶対出るやろ
同人に任せるしかない
ウィッチャー3は洋ゲーだけど戦火要素よくやったと思うわ
同人に任せるしかない
ウィッチャー3は洋ゲーだけど戦火要素よくやったと思うわ
241: 2019/08/19(月) 08:54:03.42
メーチェって聖人みたいな面してる割に親父の事に関しては相当辛辣だよな
道具にされてるとはいえ飯食ったり学ばせて貰ったりしてる恩義は一切ないのだろうか
道具にされてるとはいえ飯食ったり学ばせて貰ったりしてる恩義は一切ないのだろうか
250: 2019/08/19(月) 08:57:22.50
>>241
エーギル君との支援みて
エーギル君との支援みて
259: 2019/08/19(月) 09:00:01.36
>>241
仕方ないと思うが
人間並みの知性あったら豚が人間に「いつも餌をありがとう」って感謝すると思うか?
仕方ないと思うが
人間並みの知性あったら豚が人間に「いつも餌をありがとう」って感謝すると思うか?
244: 2019/08/19(月) 08:55:41.08
青の外伝→メリセウス要塞みたいな引き抜きが本編イベントのフラグになってるキャラって他にもいるのかな
地味にベルちゃんも殿下外伝で差分あるけどこれはおまけみたいな差分だからノーカン
地味にベルちゃんも殿下外伝で差分あるけどこれはおまけみたいな差分だからノーカン
245: 2019/08/19(月) 08:55:46.60
アランデル公と炎帝で話してたときもあれば年末にはタレスと炎帝(とモニカ)の姿だしな
252: 2019/08/19(月) 08:58:02.92
御家の希望紋章持ち美人武功もありのイングリット
生涯独身
生涯独身
254: 2019/08/19(月) 08:58:43.62
>>252
なお学生時代の恩師にホイホイついて来て国を捨てる
なお学生時代の恩師にホイホイついて来て国を捨てる
262: 2019/08/19(月) 09:01:10.78
>>254
そのくせ責任とって結婚しない先生がいる模様
そのくせ責任とって結婚しない先生がいる模様
257: 2019/08/19(月) 08:59:45.20
アンとメーチェと微妙に距離感があるのはイングリッドさんだけ処女だから
258: 2019/08/19(月) 08:59:50.18
エガが闇うごを後回しにしてる理由は本編でこれでもかと語られてるのに
闇うごと意気投合したマブダチだと勘違いしてそうな書き込みが毎日大量にあるの不思議だなー
闇うごと意気投合したマブダチだと勘違いしてそうな書き込みが毎日大量にあるの不思議だなー
273: 2019/08/19(月) 09:05:48.55
>>258
その辺は馬鹿かわざとだろう
その辺は馬鹿かわざとだろう
260: 2019/08/19(月) 09:00:10.25
イングリットって赤ROMみたいだな
261: 2019/08/19(月) 09:00:46.09
青ルートでアランデルがサックリ逝くのが謎
実はタレスでしたーってなっても良かったのに
実はタレスでしたーってなっても良かったのに
266: 2019/08/19(月) 09:03:03.43
>>261
青ルートでの闇うごはあくまでディミトリの仇敵としての役割しかないからアランデル公のまんまなんじゃないか
青ルートでの闇うごはあくまでディミトリの仇敵としての役割しかないからアランデル公のまんまなんじゃないか
264: 2019/08/19(月) 09:02:33.26
グリットちゃんセテスにひきとられたわ
アネットと殿下くっつけようと調整したはずなのに魚臭いのがかっぱらっていくしあの親子ほんま
アネットと殿下くっつけようと調整したはずなのに魚臭いのがかっぱらっていくしあの親子ほんま
277: 2019/08/19(月) 09:06:34.07
>>264
ま!
ま!
267: 2019/08/19(月) 09:03:51.76
エーギルくんってキッホルの紋章持ってんのになんでセテスと支援ないんだ
同じリンハはフレンと支援あんのに
同じリンハはフレンと支援あんのに
268: 2019/08/19(月) 09:03:55.36
正直闇うごが帝国に侵入しすぎてて先に闇うごに喧嘩売ったところで先生いない限り普通に負けそう
269: 2019/08/19(月) 09:04:06.28
あの親子は婚活しに来てるからな
やっぱレア様の同胞なんだなって…
やっぱレア様の同胞なんだなって…
270: 2019/08/19(月) 09:04:11.26
青だとラスボスをエガにしたい
どこかで闇うご潰さないとハッピーエンドにならない
闇うごの正体は黄でやる
という都合上雑に処理された
どこかで闇うご潰さないとハッピーエンドにならない
闇うごの正体は黄でやる
という都合上雑に処理された
271: 2019/08/19(月) 09:04:49.97
まあ青ルートで変身されても意味不明だからゲームの都合だろうね
274: 2019/08/19(月) 09:05:54.77
メーチェさんは修道院にいたかったのに養父が養子にしたのがね
275: 2019/08/19(月) 09:06:30.48
DLCで闇うごルート頼む
278: 2019/08/19(月) 09:06:40.60
黄色は紋章絡みの政略結婚の話題全然ないな
ローレンツでさえも自主的にやってるし
ローレンツでさえも自主的にやってるし
286: 2019/08/19(月) 09:10:03.39
>>278
同盟は新興なのでその辺は他より緩いんでしょう
生徒も上下関係とか気にしてないし
同盟は新興なのでその辺は他より緩いんでしょう
生徒も上下関係とか気にしてないし
279: 2019/08/19(月) 09:07:01.72
闇うごは魔獣以外クソザコ集団すぎる
特性の武器もほとんど弱いしな
特性の武器もほとんど弱いしな
281: 2019/08/19(月) 09:08:05.33
レアの形作った紋章社会がエガちゃんのいうほど悪いものにはみえないのがいかんのだよ
ガルグマクの教師生徒は紋章なくても仲良くできるやつ多かったし
紋章あるなしもただの貴族の家督争いにしか見えなかった
ガルグマクの教師生徒は紋章なくても仲良くできるやつ多かったし
紋章あるなしもただの貴族の家督争いにしか見えなかった
289: 2019/08/19(月) 09:10:58.73
>>281
生徒にも紋章で苦労してる描写めっちゃあったやん...
生徒にも紋章で苦労してる描写めっちゃあったやん...
339: 2019/08/19(月) 09:25:13.71
>>289
1周目は全然スカウトできないし支援見れないしシルヴァンと兄のことなければわかんなかったかも
たまたま帝国ルート行けてよかったわ
1周目は全然スカウトできないし支援見れないしシルヴァンと兄のことなければわかんなかったかも
たまたま帝国ルート行けてよかったわ
349: 2019/08/19(月) 09:27:16.67
>>339
1周目でも大人組除いても4~5人はスカウト出来るでしょ
特にシルヴァンはベレ子ならすぐ来てくれる
1周目でも大人組除いても4~5人はスカウト出来るでしょ
特にシルヴァンはベレ子ならすぐ来てくれる
358: 2019/08/19(月) 09:28:50.84
>>349
学園時代はシルヴァンしかきてくれなかった非効率に進めてたと思うが
女主人公だからすぐ来てくれたけど
ドロテアが貴族アンチしてたからエガちゃんの貴族紋章社会潰すも受け入れられたけど
学園時代はシルヴァンしかきてくれなかった非効率に進めてたと思うが
女主人公だからすぐ来てくれたけど
ドロテアが貴族アンチしてたからエガちゃんの貴族紋章社会潰すも受け入れられたけど
297: 2019/08/19(月) 09:13:42.85
>>281
被害被ってるのが主に貴族だけだからな
紋章なんかなくたって平民が貴族になれるわけでもないし
あと政略結婚なんかも紋章なくても普通にあるからそこまで酷い制度な気がしない
被害被ってるのが主に貴族だけだからな
紋章なんかなくたって平民が貴族になれるわけでもないし
あと政略結婚なんかも紋章なくても普通にあるからそこまで酷い制度な気がしない
314: 2019/08/19(月) 09:17:51.11
>>310
紋章無かったら良い領主が土地を治める事になると思う?
紋章の存在しない現実世界でそうなってた?
紋章無かったら良い領主が土地を治める事になると思う?
紋章の存在しない現実世界でそうなってた?
320: 2019/08/19(月) 09:18:53.45
>>314
紋章ないからという理由だけで適正のある人が領主になれないよりはマシなんでね?
紋章ないからという理由だけで適正のある人が領主になれないよりはマシなんでね?
330: 2019/08/19(月) 09:23:06.13
>>320
いや紋章が存在しないからって領主を適性で決めたりしないでしょ
そしてこの世界における紋章持ちが紋章なしよりどこかしら優れた力を持っているのは確かなわけで
むしろほぼ無条件で長男が後を継ぐよりマトモな気さえする
いや紋章が存在しないからって領主を適性で決めたりしないでしょ
そしてこの世界における紋章持ちが紋章なしよりどこかしら優れた力を持っているのは確かなわけで
むしろほぼ無条件で長男が後を継ぐよりマトモな気さえする
368: 2019/08/19(月) 09:31:18.05
>>320
つっても外敵が存在している以上、武力は切っても切れないわけで
つっても外敵が存在している以上、武力は切っても切れないわけで
378: 2019/08/19(月) 09:33:03.76
>>368
実際パルミラの侵攻をゴネリル家が抑えてるしな
紋章社会終わらせたあとその辺りどうするんだろう
というか紋章至上主義無くなったところで実力勝負したら紋章持ちの有利は変わらないから教会倒してもなんの解決にもならない気がしてきた
実際パルミラの侵攻をゴネリル家が抑えてるしな
紋章社会終わらせたあとその辺りどうするんだろう
というか紋章至上主義無くなったところで実力勝負したら紋章持ちの有利は変わらないから教会倒してもなんの解決にもならない気がしてきた
323: 2019/08/19(月) 09:19:10.21
>>314
紋章だけで決まるよりは良くなるんじゃね
紋章だけで決まるよりは良くなるんじゃね
329: 2019/08/19(月) 09:21:27.84
>>310
そんなん紋章なくたって同じじゃね
てか一番紋章主義が根深くて教団の影響強いのって王国だし貴族の腐敗を責任転嫁してません?
そんなん紋章なくたって同じじゃね
てか一番紋章主義が根深くて教団の影響強いのって王国だし貴族の腐敗を責任転嫁してません?
333: 2019/08/19(月) 09:23:34.21
>>310
紋章有り無しが長兄になるだけになる気がするんだよなぁ
紋章有り無しが長兄になるだけになる気がするんだよなぁ
282: 2019/08/19(月) 09:08:30.62
いやぶっちゃけ教会先につぶすのはただのとばっちりじゃね感があるだけで
やみうご潰して帝国の腐敗政治で正せばいいのに ウォーシミュレーションにならないから仕方ないね
やみうご潰して帝国の腐敗政治で正せばいいのに ウォーシミュレーションにならないから仕方ないね
283: 2019/08/19(月) 09:08:41.13
エガちゃんは厨二こじらせて変な過激思想に目覚めてしまっただけなんだ
許してやってくれ
許してやってくれ
303: 2019/08/19(月) 09:15:28.09
>>283
アランデルに唆されてヤバい感じに目覚めただけなのは間違いないね
親父が権力集中させたのもタレスに言いくるめられてそう
アランデルに唆されてヤバい感じに目覚めただけなのは間違いないね
親父が権力集中させたのもタレスに言いくるめられてそう
284: 2019/08/19(月) 09:09:30.80
縁談の相手が汚い商人だったり
親父の見る目のなさが、イングリッド独身の原因の一つかとも思う
まぁ、ペガサスやファルコンで単騎突撃させて、仲間との絆を深めなかった先生が悪いんですがね
賊5人に矢印向けられるとかザラだったし…
親父の見る目のなさが、イングリッド独身の原因の一つかとも思う
まぁ、ペガサスやファルコンで単騎突撃させて、仲間との絆を深めなかった先生が悪いんですがね
賊5人に矢印向けられるとかザラだったし…
285: 2019/08/19(月) 09:09:40.09
メーチェの養父、メーチェの暮らしてた教会に金で圧力かけてメーチェを強引に養女にしたクソやし
291: 2019/08/19(月) 09:11:16.61
>>287
2部の三つ巴とか三つ巴じゃないしそもそも青と黄色殴り合う理由がほぼ無いしで雑
2部の三つ巴とか三つ巴じゃないしそもそも青と黄色殴り合う理由がほぼ無いしで雑
318: 2019/08/19(月) 09:18:22.24
>>308
頭ディミトリは話の流れにあってるけど視界クロードは本当にな
黄色ガン無視してエガちゃんの首取りに行ったらなぜか丘ではベル焼きが完成してて笑った
頭ディミトリは話の流れにあってるけど視界クロードは本当にな
黄色ガン無視してエガちゃんの首取りに行ったらなぜか丘ではベル焼きが完成してて笑った
324: 2019/08/19(月) 09:19:26.38
>>302
クロード「(自分から攻撃仕掛けてヒルダで背後から挟み撃ち)俺たちが戦う理由なんてないだろ!」
ディミトリ「えぇ…」
クロードをただの蛮族パルッパリ野郎にしたスタッフを許すな
クロード「(自分から攻撃仕掛けてヒルダで背後から挟み撃ち)俺たちが戦う理由なんてないだろ!」
ディミトリ「えぇ…」
クロードをただの蛮族パルッパリ野郎にしたスタッフを許すな
288: 2019/08/19(月) 09:10:22.99
フェリクスの断末魔なんかわろてまう
「 ぎゃああああ!」ってなかなか
「 ぎゃああああ!」ってなかなか
290: 2019/08/19(月) 09:11:11.93
メーチェは黄ルートでローレンツに託した
養父を札束ビンタで黙らせて欲しかったので
養父を札束ビンタで黙らせて欲しかったので
293: 2019/08/19(月) 09:12:02.58
最後支援Sで指輪交換するけど
べレスが持ってる指輪って母親の形見だから女物なんだよね
女物の指輪が男の指に入るわけないしどうするんだろ
べレスが持ってる指輪って母親の形見だから女物なんだよね
女物の指輪が男の指に入るわけないしどうするんだろ
295: 2019/08/19(月) 09:12:23.53
アネットの歌が癖になる
296: 2019/08/19(月) 09:12:40.98
というか帝国が闇うごに乗っ取られすぎてて王国側から見たら
実質的に帝国=闇うごでその上王国にも食指を伸ばしてきたかんじだからな
もちろん帝国内部の人からすれば闇うごは別勢力で自分達も闇うごに被害受けているというのも当然の感覚
実質的に帝国=闇うごでその上王国にも食指を伸ばしてきたかんじだからな
もちろん帝国内部の人からすれば闇うごは別勢力で自分達も闇うごに被害受けているというのも当然の感覚
298: 2019/08/19(月) 09:13:43.33
紋章とか無い世界の視点から見るとそんなもんなくても権力者の閨閥争いとか家督騒動は起きるし醜いしって思うけどエガちゃん視点だとこんなもんなければもっとまともになるって思うのはまあ仕方ないって
316: 2019/08/19(月) 09:18:03.65
>>298
紋章や協会がなくても人間は争うし悲劇は起きるけど登場人物は紋章・協会がない世界自体知らないもんなあ
紋章や協会がなくても人間は争うし悲劇は起きるけど登場人物は紋章・協会がない世界自体知らないもんなあ
299: 2019/08/19(月) 09:13:53.45
エガちゃんも病んでるからな、むしろ表に出過ぎで実は助けて欲しいのでは?な殿下よりよほどエガちゃんのほうが闇が深い感じで病んでる
300: 2019/08/19(月) 09:13:57.65
断末魔気合い入りすぎてスタッフは中の人にどんな注文したのか気になるレベル
301: 2019/08/19(月) 09:14:19.95
すごいどうでもいいことだけど
騎士団ギルドの話しかけられる奴の横にいる銀のモブ騎士にAボタン押すと
にゅっ って動いて出てくるよな
騎士団ギルドの話しかけられる奴の横にいる銀のモブ騎士にAボタン押すと
にゅっ って動いて出てくるよな
304: 2019/08/19(月) 09:16:01.79
あれ?ディミトリ狂ってるの共闘させないため?
305: 2019/08/19(月) 09:16:01.91
シャミアが食堂で列に並んでて珍しいとこに居るなと思ったら終盤の食堂で飯もらうために並んでる猫の列に並んでて笑たわ
306: 2019/08/19(月) 09:16:02.24
黄ルートのディミトリはもう完全に壊れちゃってるから・・・
赤ルートだと教会と組んでるせいかまだ正気を保ってるけど
赤ルートだと教会と組んでるせいかまだ正気を保ってるけど
307: 2019/08/19(月) 09:16:09.35
セテスあたりが行き過ぎた紋章社会に心を痛めているので教会もちょっとどうかとは思ってるんだろうけど
社会統制の為に歴史ゆがめて最初に紋章を神聖化したのは教会なので、それに反発するやつが悪だって言われてもよくわからんのよな
レアにもレアなりの正義があるというなら凄くわかるんだけど批判者はエガが100%悪だって論調だから本当にこのゲームやりましたかって言いたくなるというか
社会統制の為に歴史ゆがめて最初に紋章を神聖化したのは教会なので、それに反発するやつが悪だって言われてもよくわからんのよな
レアにもレアなりの正義があるというなら凄くわかるんだけど批判者はエガが100%悪だって論調だから本当にこのゲームやりましたかって言いたくなるというか
309: 2019/08/19(月) 09:16:38.33
索敵マップだったら乱戦っぽくなったかも
311: 2019/08/19(月) 09:16:45.02
紋章の有無は先天的な話だからただの権力闘争よりは人種の違いと近い問題だろう
313: 2019/08/19(月) 09:17:32.41
視界クロードは視界クロードよりその後の助けてディミトリ!がクロードェ…ってなる
315: 2019/08/19(月) 09:18:03.42
エガ「やみうごと帝国貴族の腐敗でひどい目に合いました だから教会潰します」
レア「ええ…?」
レア「ええ…?」
317: 2019/08/19(月) 09:18:14.10
(…煉獄の谷アリル…)
こいつどこにでも湧いてくるよな
こいつどこにでも湧いてくるよな
319: 2019/08/19(月) 09:18:34.67
黄色は基本リシテアがどうにかしてくれる
321: 2019/08/19(月) 09:19:00.33
三国志の呉と蜀よろしく同盟組んでても別に良かったよな…三つ巴
まあ荊州巡って殴り合うけど
まあ荊州巡って殴り合うけど
322: 2019/08/19(月) 09:19:03.20
貴族連中が全員紋章持ってて紋章がなければ人にあらずってレベルで迫害されるならまだしも貴族は貴族でいられるからな
生まれの順で家督が決まるのが紋章持った順で家督が決まる方式に変わってるだけやし
紋章持ち同士で子ども作らないと紋章持ちが生まれないかって言われるとそうでもないし
生まれの順で家督が決まるのが紋章持った順で家督が決まる方式に変わってるだけやし
紋章持ち同士で子ども作らないと紋章持ちが生まれないかって言われるとそうでもないし
327: 2019/08/19(月) 09:19:55.92
328: 2019/08/19(月) 09:20:45.49
そもそも紋章無くして貴族制度も無くすってのがエガちゃんの考えなのに後者は無視されがちだよな
344: 2019/08/19(月) 09:25:33.02
>>328
叩くために意図的に無視してるようにしか見えんよなあ
叩くために意図的に無視してるようにしか見えんよなあ
332: 2019/08/19(月) 09:23:16.54
殿下のカウンセリングしてたら全部上手くいったぜな青ルート
334: 2019/08/19(月) 09:23:44.33
エガ思想的には紋章とかいう先天的な部分と関係なく人が争ってそれで優劣が付くのはいいんでねえの
ダスカー人だっていうだけで差別されるのはどうなのって言ってるようなもんで、統一後に争いのない世の中を目指してるわけではなかったはず
ダスカー人だっていうだけで差別されるのはどうなのって言ってるようなもんで、統一後に争いのない世の中を目指してるわけではなかったはず
351: 2019/08/19(月) 09:27:54.33
>>334
ベルちゃんスカウトするとすごい喜んでくれるからこっちもなんか嬉しくなる
ベルちゃんスカウトするとすごい喜んでくれるからこっちもなんか嬉しくなる
335: 2019/08/19(月) 09:23:45.80
ファンに作らせた方が良い出来になるの笑えるな
ISはコーエー見習ってエコーズまでの何が悪かったか分かっただろうか…
ISはコーエー見習ってエコーズまでの何が悪かったか分かっただろうか…
341: 2019/08/19(月) 09:25:20.57
>>335
社員さんお疲れ様です
社員さんお疲れ様です
346: 2019/08/19(月) 09:26:36.01
>>335
それは流石にない
いろいろ制約ある中で作ってて
ファンはそこを考慮せず好きなこと言ってるだけ
それは流石にない
いろいろ制約ある中で作ってて
ファンはそこを考慮せず好きなこと言ってるだけ
336: 2019/08/19(月) 09:24:03.26
ゴーティエの件もそうだったしね
兄の方が実力あるのに、紋章あるだけで無条件で弟が家督を継ぐ
それで腐って賊になり弱者が虐げられてしまう
兄の方が実力あるのに、紋章あるだけで無条件で弟が家督を継ぐ
それで腐って賊になり弱者が虐げられてしまう
337: 2019/08/19(月) 09:24:33.15
殿下よりもエガの方が闇は深いよな
と言うか帝国は闇うごに食い荒らされてるけど王国はせいぜいコルネリアがふんぞり返ってるぐらいだし
と言うか帝国は闇うごに食い荒らされてるけど王国はせいぜいコルネリアがふんぞり返ってるぐらいだし
338: 2019/08/19(月) 09:25:11.03
闇ゴリラは帝国一直線だから進軍路は実は割りと読める
問題は途中でメンタル更地の光ゴリラ様になってしまったこと
フルーチェ戦犯
問題は途中でメンタル更地の光ゴリラ様になってしまったこと
フルーチェ戦犯
342: 2019/08/19(月) 09:25:25.62
不思議なことに弟の紋章持ちに不満を持つ長子が複数人出てくるということは
長子が家督を継ぐべきだといつか価値観自体はあるっぽいことだよな
長子が家督を継ぐべきだといつか価値観自体はあるっぽいことだよな
343: 2019/08/19(月) 09:25:29.97
ベルちゃんスカウトしたらマジで喜んでて草
先生いないとボッチなんだな
先生いないとボッチなんだな
345: 2019/08/19(月) 09:25:35.59
ゴーティエ兄は実力あったんかな?
シルヴァンが生まれて紋章持ちだとわかった途端兄貴はポイ捨てだったんじゃないの?
シルヴァンが生まれて紋章持ちだとわかった途端兄貴はポイ捨てだったんじゃないの?
364: 2019/08/19(月) 09:30:21.68
>>345
盗賊団の頭にまでなれたのは、人望を集める何かを持ってたんだろうって評価されてた
確か武術もシルヴァンより長けてる
盗賊団の頭にまでなれたのは、人望を集める何かを持ってたんだろうって評価されてた
確か武術もシルヴァンより長けてる
347: 2019/08/19(月) 09:26:37.34
ようやく1周目教会ルート終わらせたので2周目青開始できる…殿下を更生させなきゃ…
引継ぎの紋章アイテムとかクラス技能の名声解放とかって直前のクリアデータ分の反映だけなのかな?
1周目では外伝Aクリアしたけど2周目ではクリアしなかったので3周目では対応する紋章アイテムは名声解放必要…みたいな
それとも何処かの周回で満たした条件はずっと引継ぎの対象になる?
引継ぎの紋章アイテムとかクラス技能の名声解放とかって直前のクリアデータ分の反映だけなのかな?
1周目では外伝Aクリアしたけど2周目ではクリアしなかったので3周目では対応する紋章アイテムは名声解放必要…みたいな
それとも何処かの周回で満たした条件はずっと引継ぎの対象になる?
348: 2019/08/19(月) 09:27:01.65
別に実力主義でもいいけれど
義務教育の充実なしでの実力主義の敢行は
結局は教育に投資する余裕のある富裕層の階層固定化につながる
あらたな貴族だな
義務教育の充実なしでの実力主義の敢行は
結局は教育に投資する余裕のある富裕層の階層固定化につながる
あらたな貴族だな
708: 2019/08/19(月) 10:59:16.59
>>348
帝国ルートではフェルが学校作ろうとしてるからその辺はわかってるんだろう
帝国ルートではフェルが学校作ろうとしてるからその辺はわかってるんだろう
350: 2019/08/19(月) 09:27:17.74
だいたい貴族社会を潰したいっていう目的なら各級長は絶対同調できるからエーデルガルトは根回しする相手ミスっただけ感が強いのもマイナスや
理想はわかるけど結果を出すのを急ぎすぎたただのバカっていうのが個人的な意見や
理想はわかるけど結果を出すのを急ぎすぎたただのバカっていうのが個人的な意見や
360: 2019/08/19(月) 09:29:27.08
>>350
寿命的な意味で急ぐ理由あるからなあ
そもそも自分一人でやりきろうとすることが問題と言えば問題ではあるんだが
寿命的な意味で急ぐ理由あるからなあ
そもそも自分一人でやりきろうとすることが問題と言えば問題ではあるんだが
353: 2019/08/19(月) 09:28:02.47
マイクランはシルヴァン生まれたから家からポイーされて仕方なく賊に落ちただけだから別に無能とかクソ野郎とかではないだろ
用兵術自体は問題ないしちゃんと挟撃もしてくるし何なら破裂の槍の適性ないからハードまでは回復床から動かないで自傷ダメージをリスクヘッジする程度には頭もいいだろ
用兵術自体は問題ないしちゃんと挟撃もしてくるし何なら破裂の槍の適性ないからハードまでは回復床から動かないで自傷ダメージをリスクヘッジする程度には頭もいいだろ
354: 2019/08/19(月) 09:28:06.76
昨日初めて、エーデルガルドの剣をCまで上げた後に
斧をあげた方が良かったことを知りました
やり直した方がいいですか?気にするほどじゃない?
斧をあげた方が良かったことを知りました
やり直した方がいいですか?気にするほどじゃない?
362: 2019/08/19(月) 09:29:44.08
>>354
剣は旨味が少ないが
それでクリア出来なくなるて訳ではないし
剣極めさせても良いさ
剣は旨味が少ないが
それでクリア出来なくなるて訳ではないし
剣極めさせても良いさ
514: 2019/08/19(月) 10:07:14.15
>>362
>>372
ありがとうございます
とりあえず斧に切り替えて育てていきます
>>372
ありがとうございます
とりあえず斧に切り替えて育てていきます
372: 2019/08/19(月) 09:31:39.46
>>354
C程度なら気にする必要なし、今から斧あげても問題ない
Aまでいったらその道突き進まないともったいないな
C程度なら気にする必要なし、今から斧あげても問題ない
Aまでいったらその道突き進まないともったいないな
355: 2019/08/19(月) 09:28:19.49
帝国は内部ボロボロで王国は帝国に侵略されるってのは物語のお約束や
356: 2019/08/19(月) 09:28:22.72
紋章をもったないヒューベルトが大貴族の嫡男になってたりするしその時点で帝国には王国ほど紋章に縛られてないしな
そもそもエガの主張は交通事故の被害者が事故を起こした加害者は後回しならまだしも
そいつと手を組んで全世界の自動車会社を倒産に追い込んでこの世から車をなくしますとか言ってるようなものな気がする
そもそもエガの主張は交通事故の被害者が事故を起こした加害者は後回しならまだしも
そいつと手を組んで全世界の自動車会社を倒産に追い込んでこの世から車をなくしますとか言ってるようなものな気がする
357: 2019/08/19(月) 09:28:43.17
まあ本来なら貴族の腐敗とか紋章至上主義とかは
国家側で対処するもので教会関係ねーじゃんと言うのは判らんでもない
ただ、それは神目線のプレイヤーだから語れることで、エガちゃんは皇家に伝わる伝承とかで
教会=白きもの=化け物が人類支配するために紋章至上主義掲げてるとか誤解してるんで
先に教会を潰さなきゃ介入されると思うのは仕方ないと思うよ
国家側で対処するもので教会関係ねーじゃんと言うのは判らんでもない
ただ、それは神目線のプレイヤーだから語れることで、エガちゃんは皇家に伝わる伝承とかで
教会=白きもの=化け物が人類支配するために紋章至上主義掲げてるとか誤解してるんで
先に教会を潰さなきゃ介入されると思うのは仕方ないと思うよ
359: 2019/08/19(月) 09:29:03.76
現在のキャラ人気で最下位誰だろうな
やっぱりサイコパス教祖?イキり眼鏡?
やっぱりサイコパス教祖?イキり眼鏡?
361: 2019/08/19(月) 09:29:32.66
>>359
教祖の盲信者
教祖の盲信者
366: 2019/08/19(月) 09:30:28.40
>>359
自軍加入キャラだけで言えばツィリルだと思う
キャラの不人気はイグナーツとどっこいどっこいだと思うけどユニット性能で完全に負けてる
自軍加入キャラだけで言えばツィリルだと思う
キャラの不人気はイグナーツとどっこいどっこいだと思うけどユニット性能で完全に負けてる
363: 2019/08/19(月) 09:30:18.79
兄貴はエガちゃんが誉めてたし無能ではなさそう
365: 2019/08/19(月) 09:30:26.08
闇うごの紋章実験が純粋に暴力性能目的っぽくて紋章社会と関係ない感じなのもアレよな
367: 2019/08/19(月) 09:30:42.68
まあ三勢力があってその全てを主人公側として魅せ、尚且つ各設定の整合性を保つとかすげー難しいからな
ライターにはそこまでの技量がなかったというだけの話
だから立場によってある程度性格が変わってしまうのもある意味仕方がないことなのだ
ライターにはそこまでの技量がなかったというだけの話
だから立場によってある程度性格が変わってしまうのもある意味仕方がないことなのだ
370: 2019/08/19(月) 09:31:31.44
>>367
今作のライターはめっちゃ力あるやろ
俺らが異様に粗探ししてるだけで
今作のライターはめっちゃ力あるやろ
俺らが異様に粗探ししてるだけで
376: 2019/08/19(月) 09:32:56.76
>>370
ネタになるほどの真性クズ変態の描写力はたりないとおもう
ネタになるほどの真性クズ変態の描写力はたりないとおもう
383: 2019/08/19(月) 09:34:41.19
>>370
元ネタの三國志も結構ガバガバだしな
元ネタの三國志も結構ガバガバだしな
392: 2019/08/19(月) 09:36:40.11
>>370
よくできてるからこそよく見られちゃうのは仕方ない
魔法少女が見るからに玩具の弓で戦っても誰も何も言わないけど
それが弓道の弓になった途端持ち方が違うだ何だとツッコミが入るのと同じ
よくできてるからこそよく見られちゃうのは仕方ない
魔法少女が見るからに玩具の弓で戦っても誰も何も言わないけど
それが弓道の弓になった途端持ち方が違うだ何だとツッコミが入るのと同じ
395: 2019/08/19(月) 09:37:52.17
>>392
弓道警察は弓道界の癌
俺はリアル弓道マンだから詳しいんだ
弓道警察は弓道界の癌
俺はリアル弓道マンだから詳しいんだ
405: 2019/08/19(月) 09:39:45.05
>>395
リアルでもハンターボレーしてそう
リアルでもハンターボレーしてそう
406: 2019/08/19(月) 09:40:17.22
>>405
すまん命中率はせいぜい4割なんだ・・・
すまん命中率はせいぜい4割なんだ・・・
429: 2019/08/19(月) 09:46:59.01
>>392
そういう喩え何処から出てくるのしゅごい
そういう喩え何処から出てくるのしゅごい
369: 2019/08/19(月) 09:31:25.87
あれシルヴァンって兄貴より才能無いみたいな描写あったっけ?
不真面目だけど天才肌キャラじゃなかったっけか
不真面目だけど天才肌キャラじゃなかったっけか
371: 2019/08/19(月) 09:31:38.75
レア様はむしろそれなりに人気もある
最下位は盲目過ぎて不快感しか感じないレア様信者だと思うぞ
最下位は盲目過ぎて不快感しか感じないレア様信者だと思うぞ
476: 2019/08/19(月) 09:56:41.14
>>371
まあここでも帝国ルートの後他ルートというか黄色ルートやったらレア様に同情したとかの感想けっこう見るしな
まあここでも帝国ルートの後他ルートというか黄色ルートやったらレア様に同情したとかの感想けっこう見るしな
530: 2019/08/19(月) 10:11:48.24
>>488
そりゃ錯乱するし返して言うわな……って
そりゃ錯乱するし返して言うわな……って
373: 2019/08/19(月) 09:31:43.16
あーツィリルか、ネタにもならない最弱候補か…
384: 2019/08/19(月) 09:35:19.58
>>373
仮にも良成長込みで成長率トップなのに最弱なわけが無い
仮にも良成長込みで成長率トップなのに最弱なわけが無い
393: 2019/08/19(月) 09:36:50.64
>>384
それでも成長率はエガと10しか変わらないけどな・・・
それでも成長率はエガと10しか変わらないけどな・・・
374: 2019/08/19(月) 09:32:26.25
ゴーティエ兄は賊の頭目になってる時点でカリスマ性はあるんだろう
381: 2019/08/19(月) 09:34:06.60
>>374
お頭が!って増援来るしな人望厚そうなのが以外で印象に残った
お頭が!って増援来るしな人望厚そうなのが以外で印象に残った
375: 2019/08/19(月) 09:32:31.09
三級長の紋章や差別へのスタンスって似てるようで違うからなあ
377: 2019/08/19(月) 09:33:01.76
オデ君はネタ枠として人気ありそうだな
薄い本にも竿役として人気出そうや
薄い本にも竿役として人気出そうや
385: 2019/08/19(月) 09:35:25.52
>>377
あいつベルちゃんと結婚すると引き篭もりも更生させるからなかなか有能
フェリクスとか嫁の引き篭もり放置するのに
あいつベルちゃんと結婚すると引き篭もりも更生させるからなかなか有能
フェリクスとか嫁の引き篭もり放置するのに
399: 2019/08/19(月) 09:38:32.28
>>385
フェリクス(甘えんぼでかわいいからこのままでもいいか…)
フェリクス(甘えんぼでかわいいからこのままでもいいか…)
401: 2019/08/19(月) 09:39:25.41
>>399
フェリクスって支援すればするほどメッキが剥がれていくよなw
フェリクスって支援すればするほどメッキが剥がれていくよなw
424: 2019/08/19(月) 09:46:06.02
>>401
男にも女にもデレまくるし支援Aまで進められるキャラ多いからな
ただのツンデレヒロイン枠だと理解するまで動揺する
男にも女にもデレまくるし支援Aまで進められるキャラ多いからな
ただのツンデレヒロイン枠だと理解するまで動揺する
415: 2019/08/19(月) 09:43:30.21
>>399
これはフラルダメウス
ベルとの支援好きだわ
これはフラルダメウス
ベルとの支援好きだわ
379: 2019/08/19(月) 09:33:09.46
なんも起きてない状態で貴族制度無くしたいって言っても同調不可能だろ
ディミトリが個人的に賛成してくれるとは思うけど開始時点でのディミトリに王国内部での求心力がそんなないから従うわけねえし
クロードっていうかパルミラとは協力できるかもしれないが別の問題がある
ディミトリが個人的に賛成してくれるとは思うけど開始時点でのディミトリに王国内部での求心力がそんなないから従うわけねえし
クロードっていうかパルミラとは協力できるかもしれないが別の問題がある
380: 2019/08/19(月) 09:33:29.59
ツィリルもドニキみたいに優秀ならなー
390: 2019/08/19(月) 09:36:32.67
>>380
あいつはむしろ優秀さを前に出し過ぎてウザいレベルやったなあ
あいつはむしろ優秀さを前に出し過ぎてウザいレベルやったなあ
382: 2019/08/19(月) 09:34:30.35
まぁエガちゃんは幼い時に闇の深部を体験した訳だからなぁ
心に深く刻まれてるでしょ
心に深く刻まれてるでしょ
386: 2019/08/19(月) 09:35:45.71
まあ、余所からしたら
貴族の頂点なエーデルガルトが貴族制なくしたいって言っても
皇帝の権力を強化したい、という風にしか聞こえないという…
貴族の頂点なエーデルガルトが貴族制なくしたいって言っても
皇帝の権力を強化したい、という風にしか聞こえないという…
387: 2019/08/19(月) 09:35:46.51
ヒルダちゃんがいっぱい子供産んだらパルミラは大丈夫だろう
どんどん子供産んでもらおう
どんどん子供産んでもらおう
388: 2019/08/19(月) 09:36:23.31
暁覚醒ifと比べたらライターは神だろ
クソシナリオトライアングルアタックのあとはどんなシナリオも神に見える
クソシナリオトライアングルアタックのあとはどんなシナリオも神に見える
389: 2019/08/19(月) 09:36:24.60
細かい粗さがしてマウント取りたがるのはオタの悪い癖だな
391: 2019/08/19(月) 09:36:35.96
ツィリルせめてもっと明るいおバカキャラならレア様レア様言っててもマシだったかもしれんけど
394: 2019/08/19(月) 09:37:28.90
貴族制はよくないんじゃないかって会議して
大体やっぱ紋章と遺産使えるのは大きいよなぁ…で終わるような話してたような気がする
やっぱシステム上の恩恵が薄いのが紋章社会の実感の薄さにつながるから
聖戦の血筋と神器位格差が無いとな
大体やっぱ紋章と遺産使えるのは大きいよなぁ…で終わるような話してたような気がする
やっぱシステム上の恩恵が薄いのが紋章社会の実感の薄さにつながるから
聖戦の血筋と神器位格差が無いとな
396: 2019/08/19(月) 09:37:52.51
ベルナデッタは平民と結婚した方が幸せになれそうな気もする
397: 2019/08/19(月) 09:37:58.18
聖ラファエルとベルちゃんのエンド好き
市中引き回しの刑w
市中引き回しの刑w
408: 2019/08/19(月) 09:41:21.59
>>398
帝国はフォドラの喉元防衛に関わってないから、その現実を知らなかった可能性
まあ外伝で殴られたし、数でなんとかするんじゃない
帝国はフォドラの喉元防衛に関わってないから、その現実を知らなかった可能性
まあ外伝で殴られたし、数でなんとかするんじゃない
435: 2019/08/19(月) 09:47:31.46
>>408
その辺の帝国は陸続きの外敵がいないのは意図的な気がする
その辺の帝国は陸続きの外敵がいないのは意図的な気がする
425: 2019/08/19(月) 09:46:09.55
>>398
????「きょうだいがフォドラを治めてオレがパルミラを御す、やはり鹿ルートがNo.1」
????「きょうだいがフォドラを治めてオレがパルミラを御す、やはり鹿ルートがNo.1」
400: 2019/08/19(月) 09:39:11.34
紋章と貴族社会無くすぞ←わかる
その社会の弱者は甘えてるだけだから切り捨てるぞ←うーん…?
その社会の弱者は甘えてるだけだから切り捨てるぞ←うーん…?
402: 2019/08/19(月) 09:39:32.02
何か勘違いしてるやついるけどマイクランは割とどうしようもないクソ野郎だぞ
家督継げなくて歪んだってのはあるだろうけど家から放り出されたのはクソ野郎だからだ
家督継げなくて歪んだってのはあるだろうけど家から放り出されたのはクソ野郎だからだ
418: 2019/08/19(月) 09:44:22.61
>>402
その前提
もしもマイクランが紋章持ちで生まれチヤホヤされていたらあんな屑にならずまともに育ったかもしれない可能性が微レ在
さすがにエガちゃんの盗賊纏める力量あったには苦笑したけど
その前提
もしもマイクランが紋章持ちで生まれチヤホヤされていたらあんな屑にならずまともに育ったかもしれない可能性が微レ在
さすがにエガちゃんの盗賊纏める力量あったには苦笑したけど
471: 2019/08/19(月) 09:55:43.09
>>403
支援会話でメーチェに全部メッキ剥がされるシルヴァンは最高だった
シルヴァンの本質を見抜ける(理解している)人間にしかA以上がないのも納得
支援会話でメーチェに全部メッキ剥がされるシルヴァンは最高だった
シルヴァンの本質を見抜ける(理解している)人間にしかA以上がないのも納得
404: 2019/08/19(月) 09:39:37.93
さすがにフォドラ統一国家になればパルミラとも十分渡り合えるやろ
守るほうが有利だし
守るほうが有利だし
407: 2019/08/19(月) 09:40:52.60
紋章社会の是非はディミトリが語ってなかったか
どうする事も出来ないって
どうする事も出来ないって
409: 2019/08/19(月) 09:41:36.48
まぁ、封建体制から絶対王政を敷かず国民国家になるのは無理だから仕方ない
所詮中世だと、庶民の帰属意識は宗教≧領主>国だから
いきなり過程ぶっ飛ばして国民国家とかにはならん
所詮中世だと、庶民の帰属意識は宗教≧領主>国だから
いきなり過程ぶっ飛ばして国民国家とかにはならん
410: 2019/08/19(月) 09:42:08.37
貴族制度をなくすというエガちゃんの理想は後日談の工数的な問題で
貴族制度は長らく保持されていることが決定しているからなんとも言いづらい
貴族制度は長らく保持されていることが決定しているからなんとも言いづらい
411: 2019/08/19(月) 09:42:21.88
シャミアさん胸デカいから弦当たって痛そうで胸当てしてってなる
412: 2019/08/19(月) 09:43:03.76
うちのフェリクスさんは毎度旅芸人になってレオニーさんの乳に溺れてる
歩兵同士セットで別行動させてるうちに勝手にくっついてしまう
歩兵同士セットで別行動させてるうちに勝手にくっついてしまう
413: 2019/08/19(月) 09:43:05.35
ヒューベルトの逆に闇うご利用したるわの精神いいね
てかすごい有能だったんだな
てかすごい有能だったんだな
417: 2019/08/19(月) 09:44:06.09
>>413
20歳であの顔つきなだけはあるわ
20歳であの顔つきなだけはあるわ
427: 2019/08/19(月) 09:46:30.03
>>413
腹心の中では明らかに抜けてると思うわ
流石は露悪趣味が過ぎるオーベルシュタイン
ドゥドゥは武に寄り過ぎだし
ヒルダちゃんはバランス取れてて各方面に有能だけど
何故腹心ポジなのか謎なのがね…
腹心の中では明らかに抜けてると思うわ
流石は露悪趣味が過ぎるオーベルシュタイン
ドゥドゥは武に寄り過ぎだし
ヒルダちゃんはバランス取れてて各方面に有能だけど
何故腹心ポジなのか謎なのがね…
442: 2019/08/19(月) 09:48:34.56
>>427
ヒルダちゃんいい子だしアンチ帝国だしクロードと絆深いけど親友ポジであって腹心ポジではないよね
ヒューくんは忠誠心が高くて知恵も回る理想的な腹心って感じ
ヒルダちゃんいい子だしアンチ帝国だしクロードと絆深いけど親友ポジであって腹心ポジではないよね
ヒューくんは忠誠心が高くて知恵も回る理想的な腹心って感じ
414: 2019/08/19(月) 09:43:23.14
貴族改革が上手くいって紋章とか必要ないんじゃね?ってなったら貴族的には大問題だから戦争は起きるよ
革命起こしたら思想的に対立する外国から攻められるってのは歴史上でもあったことだし
革命起こしたら思想的に対立する外国から攻められるってのは歴史上でもあったことだし
419: 2019/08/19(月) 09:44:46.10
エガが決起したのはいいけど
その相手が闇うごじゃなくて
まず教会打倒だったのが全ルートやってもイマイチわからんな
直接酷い事されたところにまず憎悪が向くと思うんだけど
その相手が闇うごじゃなくて
まず教会打倒だったのが全ルートやってもイマイチわからんな
直接酷い事されたところにまず憎悪が向くと思うんだけど
422: 2019/08/19(月) 09:45:52.51
>>419
青ゴリラが言うところの「絶対受け入れられないもの」が
エガちゃんにとっては竜が治める社会だったというだけ
青ゴリラが言うところの「絶対受け入れられないもの」が
エガちゃんにとっては竜が治める社会だったというだけ
431: 2019/08/19(月) 09:46:59.86
>>422
それソティスに戦争起こした闇うごと同じ思想じゃね
それソティスに戦争起こした闇うごと同じ思想じゃね
428: 2019/08/19(月) 09:46:57.18
>>419
根本を叩くべきだと思ったんだろ
それには帝国だけの戦力じゃ厳しいから敵の敵は味方理論で手だけ組んだ
根本を叩くべきだと思ったんだろ
それには帝国だけの戦力じゃ厳しいから敵の敵は味方理論で手だけ組んだ
448: 2019/08/19(月) 09:50:39.45
>>428
根本と言っても闇うごの紋章実験ってほんと教会とも紋章社会とも貴族制ともなんも関係ない感じなのが…
根本と言っても闇うごの紋章実験ってほんと教会とも紋章社会とも貴族制ともなんも関係ない感じなのが…
453: 2019/08/19(月) 09:52:02.27
>>448
どこがやったとかじゃなくて紋章そのものがなくなればそんな実験もなくなるでしょ
逆に紋章がある限り実験が行われ続ける
どこがやったとかじゃなくて紋章そのものがなくなればそんな実験もなくなるでしょ
逆に紋章がある限り実験が行われ続ける
446: 2019/08/19(月) 09:49:31.69
>>419
エガちゃんの物語だと闇うごがラスボスで協会は中ボスなのに、協会がゲーム上のラスボスになってるからな
ラスボスの闇うご戦を劇中で描写しないから変に感じる
エガちゃんの物語だと闇うごがラスボスで協会は中ボスなのに、協会がゲーム上のラスボスになってるからな
ラスボスの闇うご戦を劇中で描写しないから変に感じる
420: 2019/08/19(月) 09:45:14.05
コスタスだって盗賊まとめる力量はあったからな
426: 2019/08/19(月) 09:46:15.87
>>420
だから一応の実績を買って雇ったんじゃないの最初
だから一応の実績を買って雇ったんじゃないの最初
436: 2019/08/19(月) 09:47:33.97
>>420
コスタスさんは後の戦争勃発を食い止める寸前までいったからな
どこぞの傭兵が余計なことをしなければ影の英雄になれた
コスタスさんは後の戦争勃発を食い止める寸前までいったからな
どこぞの傭兵が余計なことをしなければ影の英雄になれた
421: 2019/08/19(月) 09:45:26.61
フェリクスとかいうラブコメ主人公
423: 2019/08/19(月) 09:45:52.93
他の盗賊団の頭ことコスタスはどう見ても有能には見えんかったからな
430: 2019/08/19(月) 09:46:59.44
ああいうならずものは一番強いのが頭になるからカリスマとかあんま関係ないけどな
432: 2019/08/19(月) 09:46:59.95
まず戦争しないといけない
↓
絶対の悪役にするのも忍びない
↓
そうだ、この子も被害者にしよう
というシナリオの都合。正直、絶対悪の方がよかった
↓
絶対の悪役にするのも忍びない
↓
そうだ、この子も被害者にしよう
というシナリオの都合。正直、絶対悪の方がよかった
445: 2019/08/19(月) 09:49:29.83
>>432
従来の敵皇帝ポジも絶対悪じゃなかったからいつも通りだと思うけどな
従来の敵皇帝ポジも絶対悪じゃなかったからいつも通りだと思うけどな
455: 2019/08/19(月) 09:52:22.21
>>445
ハーディンやアルヴィスも別に悪ではないしな
歴代の敵皇帝も大体善意で行動してるのよな…
ハーディンやアルヴィスも別に悪ではないしな
歴代の敵皇帝も大体善意で行動してるのよな…
433: 2019/08/19(月) 09:47:04.20
コスタスは序盤の弓チク対象としては有能だったな
443: 2019/08/19(月) 09:48:57.18
>>433
チクチクしててあいつの騎士団名前あったんだなーと
チクチクしててあいつの騎士団名前あったんだなーと
434: 2019/08/19(月) 09:47:26.72
ていうか遺産の描写が弱いのよね
性能で表現してるのかもしれないけど社会として優先させられるほどか?って感じになる
破裂の槍は真の力を発揮すると撫でただけで敵が破裂するとか言っていいと思う
性能で表現してるのかもしれないけど社会として優先させられるほどか?って感じになる
破裂の槍は真の力を発揮すると撫でただけで敵が破裂するとか言っていいと思う
454: 2019/08/19(月) 09:52:21.40
>>434
聖戦くらいに遺産が強いバランスなら割りと納得できたけど今作のは言うほど強くないしねえ
遺産を強くし過ぎると「武器が戦ってる」とまた言われかねないのでやめたんだろうか
聖戦くらいに遺産が強いバランスなら割りと納得できたけど今作のは言うほど強くないしねえ
遺産を強くし過ぎると「武器が戦ってる」とまた言われかねないのでやめたんだろうか
472: 2019/08/19(月) 09:56:03.22
>>454
育成の自由度と相性悪いのもあると思う
遺産使うためにこいつはこの技能一択ってなる
育成の自由度と相性悪いのもあると思う
遺産使うためにこいつはこの技能一択ってなる
437: 2019/08/19(月) 09:47:56.13
しかし二部の節が切り替わった直後のナレーションっていらなくね?
ついさっきクリアした部分のあらすじがほとんどやんけ
一部がやたら凝っていただけあってなんかがっかり
ついさっきクリアした部分のあらすじがほとんどやんけ
一部がやたら凝っていただけあってなんかがっかり
438: 2019/08/19(月) 09:47:56.23
ヒルダは腹心というより何となくエガちゃんの本質を察してるだけな気がする
黄色まだやってないから分からんけど
黄色まだやってないから分からんけど
439: 2019/08/19(月) 09:48:12.38
黒幕闇うごがいるからどうせ共闘するだろうと高をくくってました
440: 2019/08/19(月) 09:48:27.92
青組だけど
髪色がホカトハ比べたら現実的ね
髪色がホカトハ比べたら現実的ね
441: 2019/08/19(月) 09:48:30.11
戦争に絶対悪なんてないんだぞ
467: 2019/08/19(月) 09:54:33.39
>>441
紋章石窃盗吸収計略ゲス顔芸マンの善の面について
紋章石窃盗吸収計略ゲス顔芸マンの善の面について
444: 2019/08/19(月) 09:49:29.20
ヒューくんはやっぱエガちゃんに恋愛感情あるのは残念やね
リンディスとケントもそうだけどせっかくの忠義の士やら忠誠心の塊みたいなのが恋愛しだすと
途端にチープなものに見えるからな
結局好きな女だったってだけかいみたいな
リンディスとケントもそうだけどせっかくの忠義の士やら忠誠心の塊みたいなのが恋愛しだすと
途端にチープなものに見えるからな
結局好きな女だったってだけかいみたいな
458: 2019/08/19(月) 09:52:55.27
>>444
これはほんとにそう思う
これはほんとにそう思う
464: 2019/08/19(月) 09:54:10.66
>>444
ヒューくんペアエンドは恋愛描写いらなかったわ
ヒューくんペアエンドは恋愛描写いらなかったわ
447: 2019/08/19(月) 09:50:09.98
そういった意味じゃ、聖戦の12武器は圧倒的説得力やったな
やり過ぎてゲームバランス的にどうよになったけど
まあ、こっちも別の意味でゲームバランスどうなってんのよになってるけど
やり過ぎてゲームバランス的にどうよになったけど
まあ、こっちも別の意味でゲームバランスどうなってんのよになってるけど
449: 2019/08/19(月) 09:50:48.49
ヒルダちゃん帝国嫌いなのか
450: 2019/08/19(月) 09:51:08.49
杖と盾は名に恥じぬ神器やろ いい加減にしろ
451: 2019/08/19(月) 09:51:22.92
子宝に恵まれるリシテアちゃんの子作りシーンはよ
468: 2019/08/19(月) 09:54:37.67
>>451
リシテアちゃんは子宝に恵まれるたび今生きてる幸せを噛み締めてそうで何か好こ
リシテアちゃんは子宝に恵まれるたび今生きてる幸せを噛み締めてそうで何か好こ
452: 2019/08/19(月) 09:51:56.98
ラミーヌの紋章のやつも地味だけど強いぞ…地味だけど
456: 2019/08/19(月) 09:52:31.71
性能はまあ悪くないのもある
回数が悪いよ回数が~
盾と杖最高だな
回数が悪いよ回数が~
盾と杖最高だな
457: 2019/08/19(月) 09:52:47.80
ちゃんと4週して支援会話見てから発言するように
459: 2019/08/19(月) 09:53:13.34
銃を悪用する人間より銃そのものを無くした方がいいと考えるタイプなんだろエガちゃん
460: 2019/08/19(月) 09:53:22.66
聖戦の神器は加賀氏ですら「ユニットじゃなくて武器が戦っている」という批判を認めてたくらいだからアレは今の時代じゃ許されない
ゲーム的には今作の神器くらいの性能でいいよ、耐久は50くらい欲しかったが
ゲーム的には今作の神器くらいの性能でいいよ、耐久は50くらい欲しかったが
461: 2019/08/19(月) 09:53:53.59
青ルートの無意識エガレクイエムがうまくいきすぎて、
赤ルート、いろんな意味で変なことしてんな感が出てくるの
赤ルート、いろんな意味で変なことしてんな感が出てくるの
495: 2019/08/19(月) 10:02:28.93
>>486
青ゴリラ「侵略して狼藉働いてるからね、仕方ないね」グチャ
青ゴリラ「侵略して狼藉働いてるからね、仕方ないね」グチャ
509: 2019/08/19(月) 10:05:50.05
>>486
帝国兵は王国から見たらみんなランドルフだからな
帝国兵は王国から見たらみんなランドルフだからな
462: 2019/08/19(月) 09:53:57.24
回数気にして結局ラストで一発当てるだけで鉄+しかどのルートもつかってねえな
463: 2019/08/19(月) 09:53:59.51
四聖人ころころしないと紋章は残りそうだけど
無くす事考えるより紋章持ちの価値を落とせばいいのよね
無くす事考えるより紋章持ちの価値を落とせばいいのよね
465: 2019/08/19(月) 09:54:16.10
重さ-5ってなにで取れるのかな?
466: 2019/08/19(月) 09:54:31.27
>>465
重装A+アフィ
重装A+アフィ
470: 2019/08/19(月) 09:55:33.97
ゼフィールにアルヴィス足してちんちんもぎ取ると大体エガになる
487: 2019/08/19(月) 10:00:53.53
>>470
メティオ降らせまくってるとこまでアルヴィス似だなぁ
メティオ降らせまくってるとこまでアルヴィス似だなぁ
473: 2019/08/19(月) 09:56:04.72
ヒュー君従者っていうくらいだし30歳くらいだと思ってた
474: 2019/08/19(月) 09:56:23.40
ペアエンドの組み合わせがまとめられてる場所ありますか?
475: 2019/08/19(月) 09:56:27.48
逆に回数もっと絞って効果強くしたら?
使用者が耐えられないとかにすれば武器の格も下がらずに済むんじゃ
使用者が耐えられないとかにすれば武器の格も下がらずに済むんじゃ
479: 2019/08/19(月) 09:58:37.66
レア信は正直どんなルートでも先生いるだけで付いてくるキャラより一本筋は通ってると思う
483: 2019/08/19(月) 10:00:18.94
>>479
清廉の騎士の悪口やめろ
清廉の騎士の悪口やめろ
480: 2019/08/19(月) 09:58:48.36
性能上の強さは今ぐらいでいいんだが作中描写がこいつはすげぇ武器だぜぐらいしかないから増やしてほしいっていう
てんてーの剣も覚醒後ですら伸びて便利な剣ぐらいしか描写無いし
てんてーの剣も覚醒後ですら伸びて便利な剣ぐらいしか描写無いし
481: 2019/08/19(月) 09:58:56.54
一本筋(バブみを求める)
482: 2019/08/19(月) 09:59:03.90
エガの運命を狂わせた直接の原因は7貴族の変と
484: 2019/08/19(月) 10:00:35.84
>>482
つまり七貴族の乱の原因となった、中央集権しようとした親父のせいだな…
つまり七貴族の乱の原因となった、中央集権しようとした親父のせいだな…
485: 2019/08/19(月) 10:00:48.58
エガちゃんは幻水のルックとかにも通ずるものがある
489: 2019/08/19(月) 10:01:11.58
天帝は一応物理剣で射程1-2だから後はもう少し回数あって修理も魔法水晶程度なら実用レベルだったんだけどなぁ
490: 2019/08/19(月) 10:01:13.97
授業中に~が入りたがっているようです!って初めてなったわ
授業中でも勧誘成功するんだな、
授業中でも勧誘成功するんだな、
491: 2019/08/19(月) 10:01:33.03
あとは闇うごのミサイル兵器が強すぎたのが英雄の遺産いる?って話になったのもひどい
使用条件によるけど全盛期英雄の遺産より強いやろアレ
対空防御できるソティスの神器もえぇ…って感じあるけど
使用条件によるけど全盛期英雄の遺産より強いやろアレ
対空防御できるソティスの神器もえぇ…って感じあるけど
492: 2019/08/19(月) 10:01:47.23
ヒルダが帝国でスカウト不可ならグリットちゃんとアネットも不可にしとけよぉ
筋が通ってねえよ
筋が通ってねえよ
507: 2019/08/19(月) 10:05:17.28
>>492
でも赤のグリットちゃん
道を誤った感強くてそれはそれで楽しいやろ?
本人も迷いを口にして幼馴染み達には罵倒されるし
一応戦後家の復興許されるけど
絶対報われてないよなあ(ゲス顔
でも赤のグリットちゃん
道を誤った感強くてそれはそれで楽しいやろ?
本人も迷いを口にして幼馴染み達には罵倒されるし
一応戦後家の復興許されるけど
絶対報われてないよなあ(ゲス顔
493: 2019/08/19(月) 10:01:48.50
レスバ最弱将軍のあだ名が誕生したときのスレ見てなかったからどんな空気だったのか知りたい
494: 2019/08/19(月) 10:02:23.28
せめて修理がもうちょい楽にできればな
496: 2019/08/19(月) 10:02:29.15
雷霆!破裂の槍!←おお…かっけぇ…
からの外伝でホイホイ手に入る遺産には参りましたね
からの外伝でホイホイ手に入る遺産には参りましたね
523: 2019/08/19(月) 10:10:32.29
>>496
「天帝の剣です!」「破裂の槍です!」「雷霆です!」
ぼく「あ、今回はそういう名前の路線なんだね」
「ルーンです!」「フライクーゲルです!」「ブルトガンクです!」
ぼく「路線変更しすぎでしょ!」
「天帝の剣です!」「破裂の槍です!」「雷霆です!」
ぼく「あ、今回はそういう名前の路線なんだね」
「ルーンです!」「フライクーゲルです!」「ブルトガンクです!」
ぼく「路線変更しすぎでしょ!」
535: 2019/08/19(月) 10:13:27.60
>>523
さらに打ち砕くもの、尽きざるものと来るからな
無尽、打砕 とかでよくね
さらに打ち砕くもの、尽きざるものと来るからな
無尽、打砕 とかでよくね
497: 2019/08/19(月) 10:02:32.53
ボクちゃん、帝国に味方するもんね~
ボクちゃん、同盟に味方するもんね~
ボクちゃん、いちゃもんつけるもんね~
クロードの「最後に向く方向を間違えたな風見鶏!」のセリフが熱かった
ボクちゃん、同盟に味方するもんね~
ボクちゃん、いちゃもんつけるもんね~
クロードの「最後に向く方向を間違えたな風見鶏!」のセリフが熱かった
498: 2019/08/19(月) 10:02:32.90
これが天罰かのくだりすぎだからアンは許して
499: 2019/08/19(月) 10:02:36.81
ぐちゃぐちゃ設定付けないで 私は人の世を統べる覇王になる!って人だったら
付いて行ってもいいんだがエガちゃん
付いて行ってもいいんだがエガちゃん
501: 2019/08/19(月) 10:04:09.80
覇王になりたいけど先生との蜜月とか乙女を捨てきれないところが
エガちゃんの魅力であり悪いところでもある
エガちゃんの魅力であり悪いところでもある
502: 2019/08/19(月) 10:04:11.73
覚醒以降は開発のやりたいことをやるために説得力のない無理な設定が付け加えられてるのが多い気がする
覚醒の実は生きてましたDLCとかifの子世代とか
覚醒の実は生きてましたDLCとかifの子世代とか
551: 2019/08/19(月) 10:17:37.80
>>503
普通の兵士は指先から刻んだり片手で頭潰したりしないから多少はね
普通の兵士は指先から刻んだり片手で頭潰したりしないから多少はね
578: 2019/08/19(月) 10:23:48.70
>>503
そもそもレスバに負ける原因がそれだからな
そもそもレスバに負ける原因がそれだからな
504: 2019/08/19(月) 10:05:02.83
帝国ルート、ラストの「これからは人の時代だ!」てセリフで
なるほど、このルートは人々の意識が宗教から国に移行する、中世から近代の歴史再現ルートなんだなと納得するんだけど
誰しもが歴史の知識持ってるわけじゃねぇんだぞ、コーエーと思わなくもない
なるほど、このルートは人々の意識が宗教から国に移行する、中世から近代の歴史再現ルートなんだなと納得するんだけど
誰しもが歴史の知識持ってるわけじゃねぇんだぞ、コーエーと思わなくもない
529: 2019/08/19(月) 10:11:39.50
>>504
神の時代は終わりや、人の時代を切り拓くんだ!って
前作のエコーズ終盤と全く同じだと思うんだが…
神の時代は終わりや、人の時代を切り拓くんだ!って
前作のエコーズ終盤と全く同じだと思うんだが…
542: 2019/08/19(月) 10:14:58.89
>>504
その知識を持っていても既にソレは「外伝」や「Echoes」で通って来た道なので
人に寄っては割りと「またか」感がなきにしもあらず
Echoesは前作だし
その知識を持っていても既にソレは「外伝」や「Echoes」で通って来た道なので
人に寄っては割りと「またか」感がなきにしもあらず
Echoesは前作だし
549: 2019/08/19(月) 10:16:58.87
>>542
それいいだしたら竜とずっと戦ってたり王子が国取り戻すとかも何回やりゃいいんだよだし
見当はずれすぎて今更だぞ
それいいだしたら竜とずっと戦ってたり王子が国取り戻すとかも何回やりゃいいんだよだし
見当はずれすぎて今更だぞ
584: 2019/08/19(月) 10:24:36.25
>>549
龍退治と亡国復興は初代からあるスタイルでマリオがピーチ姫を助けに行くレベルのベースだと思ってるけど
龍打倒の目的は作品毎に違うやん
龍退治と亡国復興は初代からあるスタイルでマリオがピーチ姫を助けに行くレベルのベースだと思ってるけど
龍打倒の目的は作品毎に違うやん
594: 2019/08/19(月) 10:26:07.68
>>584
神の支配から人の手にってのもマリオがピーチ助けに行くレベルのベースだと思うが
暁だってそうだし
神の支配から人の手にってのもマリオがピーチ助けに行くレベルのベースだと思うが
暁だってそうだし
615: 2019/08/19(月) 10:31:46.77
>>594
>神の支配から人の手にってのもマリオがピーチ助けに行くレベルのベース
別にFEシリーズのベースにはなってなくね?
暁の女神だって神の支配から脱しようとして共闘し始めたわけじゃなく
神による滅び(裁き)を拒否するために四部は戦ってたわけだし
>神の支配から人の手にってのもマリオがピーチ助けに行くレベルのベース
別にFEシリーズのベースにはなってなくね?
暁の女神だって神の支配から脱しようとして共闘し始めたわけじゃなく
神による滅び(裁き)を拒否するために四部は戦ってたわけだし
627: 2019/08/19(月) 10:36:14.34
>>615
ラストのアスタルテとアイクのやりとりやユンヌとの語りきいてないのかよ
こっちが「またか」レベルなら亡国の王子も「またか」レベルくらいの物語の基本としてのベースだろ
ラストのアスタルテとアイクのやりとりやユンヌとの語りきいてないのかよ
こっちが「またか」レベルなら亡国の王子も「またか」レベルくらいの物語の基本としてのベースだろ
638: 2019/08/19(月) 10:38:45.54
>>627
アイクがユンヌに「親ってのは子にとっちゃやっぱり必要なもんだろ」言う取るやん
アイクがユンヌに「親ってのは子にとっちゃやっぱり必要なもんだろ」言う取るやん
683: 2019/08/19(月) 10:52:01.59
>>650
「人々の意識が宗教から国に移行する、中世から近代の歴史再現ルート」と暁の女神じゃ経緯から目的まで全然違うだろ
「人々の意識が宗教から国に移行する、中世から近代の歴史再現ルート」と暁の女神じゃ経緯から目的まで全然違うだろ
505: 2019/08/19(月) 10:05:11.77
まあツィリルにとってレア様は救世主そのものだしな
ところで似たような境遇のアッシュって大恩ある領主様と敵対することあるん?
まだ全ルートはやってないんだけど
ところで似たような境遇のアッシュって大恩ある領主様と敵対することあるん?
まだ全ルートはやってないんだけど
506: 2019/08/19(月) 10:05:14.30
エガは目的はともかくやり方がダメダメですね
どいつもこいつも敵に回しすぎです
プロバガンダ戦略がなってません
もっと紋章による犠牲者がどれだけ多いのか、そして諸悪の根源が教会であると宣伝して帝国はその支配を打ち砕く正義の味方であると主張しないといけません
戦争をする際に(自称)正義の味方になることがどれだけ大事かわかっていませんね
その辺は所詮小娘の浅知恵ですが参謀はなにやってるんでしょうか
どいつもこいつも敵に回しすぎです
プロバガンダ戦略がなってません
もっと紋章による犠牲者がどれだけ多いのか、そして諸悪の根源が教会であると宣伝して帝国はその支配を打ち砕く正義の味方であると主張しないといけません
戦争をする際に(自称)正義の味方になることがどれだけ大事かわかっていませんね
その辺は所詮小娘の浅知恵ですが参謀はなにやってるんでしょうか
512: 2019/08/19(月) 10:06:52.70
>>506
もっとオーベルシュタインっぽく言って
もっとオーベルシュタインっぽく言って
516: 2019/08/19(月) 10:07:58.83
>>506
教団は信仰心を利用して私服肥やしてたらしいから…
教団は信仰心を利用して私服肥やしてたらしいから…
520: 2019/08/19(月) 10:09:51.87
>>516
嘘も方便だからしょうがないね
嘘も方便だからしょうがないね
508: 2019/08/19(月) 10:05:37.02
あのミサイルどこから撃ってるんだろうな
どこぞに発射基地があるのか衛星兵器なのか
いくらでも量産できるものではなさそうだけど
どこぞに発射基地があるのか衛星兵器なのか
いくらでも量産できるものではなさそうだけど
510: 2019/08/19(月) 10:06:42.52
ランドルフ無惨
511: 2019/08/19(月) 10:06:51.93
ラスボス戦を生き残ればイグナーツだって英雄として語られる
それを編纂できるのはセテスだけ
それを編纂できるのはセテスだけ
513: 2019/08/19(月) 10:06:58.07
エガの運命を狂わせた直接の原因は7貴族の変と皇族を使った紋章実験なんだけどこのあたり全部闇うごの仕業だからな
いくら敵の敵は味方といってもこれらには教会やレアは直接どころか間接的にも関わってすらいない
よほどエガよりも紋章に振り回されたシルヴァンもゴーティエが紋章至上主義にった歴史的背景は理解してるしそれを打開案するためにスレンと和解交渉しようと学生時代からスレン史を勉強してたりするしね
いくら敵の敵は味方といってもこれらには教会やレアは直接どころか間接的にも関わってすらいない
よほどエガよりも紋章に振り回されたシルヴァンもゴーティエが紋章至上主義にった歴史的背景は理解してるしそれを打開案するためにスレンと和解交渉しようと学生時代からスレン史を勉強してたりするしね
515: 2019/08/19(月) 10:07:51.90
ランドルフさんただ単に口喧嘩で負けたのならここまでネタにされない
相手が狂人だったのが悪い
相手が狂人だったのが悪い
525: 2019/08/19(月) 10:10:41.41
>>515
黙れ!って叫ぶがあかん
言い負かされて黙るだけならディミトリは押しが強いからなあで終わりだけど黙れ!って情けなく叫ぶのはさあ…
黙れ!って叫ぶがあかん
言い負かされて黙るだけならディミトリは押しが強いからなあで終わりだけど黙れ!って情けなく叫ぶのはさあ…
517: 2019/08/19(月) 10:09:29.61
ヒューベルトは裏方担当だから表担当の補佐役がいないのが駄目だったな
フェル君がそれを担当するのは戦争後だし
フェル君がそれを担当するのは戦争後だし
518: 2019/08/19(月) 10:09:30.39
闇ゴリはレスバ最強のメンヘラだからずるい
519: 2019/08/19(月) 10:09:50.96
レスバ最強ゴリラとかいう面白ワードやめろ
521: 2019/08/19(月) 10:10:15.13
ディミトリがエガとの最終決戦ですらエガが何したいのかよく分かってなさそうなのは草
まあエガが説明しなかったせいなんですけど
まあエガが説明しなかったせいなんですけど
524: 2019/08/19(月) 10:10:33.56
ゴリラは森の賢者だから頭もよいのだ
ガチバもレスバも任せろ
ガチバもレスバも任せろ
533: 2019/08/19(月) 10:12:34.34
>>527
あれ不幸中の幸いとか言われてて草生えた
あれ不幸中の幸いとか言われてて草生えた
531: 2019/08/19(月) 10:11:50.08
二ンテンドードリーム 19年10月号:ファイアーエムブレム 風花雪月&ゼルダの伝説 夢をみる島 クリアファイル付
ニンドリアンケだと青組選んだ人多いんだっけ
ニンドリアンケだと青組選んだ人多いんだっけ
532: 2019/08/19(月) 10:12:06.87
ネーミングがよく分からないのも今回のレア武器のややこしさに拍車かけてるよな
遺産と聖遺物?の違いもよく分からん
レアの母親から作って十傑が使ったのが遺産だっけ
遺産と聖遺物?の違いもよく分からん
レアの母親から作って十傑が使ったのが遺産だっけ
539: 2019/08/19(月) 10:14:28.64
>>532
レアの同胞から作ったのじゃね
ソティスちゃんは天帝だけ
レアの同胞から作ったのじゃね
ソティスちゃんは天帝だけ
546: 2019/08/19(月) 10:16:27.33
>>540
それで正しかったはず
でもネーミングの統一性のなさは謎だ
後フライクーゲルだけ普段でも部品がうねうね動いてるて
謎ギミックがあるのも意味が分からない…
それで正しかったはず
でもネーミングの統一性のなさは謎だ
後フライクーゲルだけ普段でも部品がうねうね動いてるて
謎ギミックがあるのも意味が分からない…
534: 2019/08/19(月) 10:12:58.66
ランドルフ君をFFTやオウガの世界に放り込みたい
537: 2019/08/19(月) 10:13:36.72
エガちゃんの侵略って王国で平穏に暮らしてた人々は侵略されてとばっちり
レア様よりよっぽど大量に犠牲出してるよね
レア様よりよっぽど大量に犠牲出してるよね
583: 2019/08/19(月) 10:24:24.11
>>537
このように帝国のせいで犠牲が出た、と思われているのもダメですね
帝国は正義の味方なのですから帝国のせいで犠牲が出るわけがありません
悪いのは全て正義に刃向かった悪の教会と王国です
無辜の民の犠牲に涙してこの仇は必ず討つからな!おのれ教会め!という構図をつくりましょう
犠牲になった民の生き残りが自ら帝国軍に志願するぐらいのプロバガンダが欲しいですね
このように帝国のせいで犠牲が出た、と思われているのもダメですね
帝国は正義の味方なのですから帝国のせいで犠牲が出るわけがありません
悪いのは全て正義に刃向かった悪の教会と王国です
無辜の民の犠牲に涙してこの仇は必ず討つからな!おのれ教会め!という構図をつくりましょう
犠牲になった民の生き残りが自ら帝国軍に志願するぐらいのプロバガンダが欲しいですね
538: 2019/08/19(月) 10:13:50.17
遺産?聖遺物?
うーん勇者で
うーん勇者で
541: 2019/08/19(月) 10:14:56.94
らいてーは勇者の剣の上位互換だから…
543: 2019/08/19(月) 10:15:08.20
遺産は重さと命中微妙なのが多くて
殿下やヒルダみたいな戦技で確一とれるゴリラはまだいいけど
殿下やヒルダみたいな戦技で確一とれるゴリラはまだいいけど
562: 2019/08/19(月) 10:20:13.52
>>543
しかしディミトリに遺産とかいるか?
しかしディミトリに遺産とかいるか?
544: 2019/08/19(月) 10:15:10.37
聖マクイルが作ったのが神聖武器
ネメシスがぬっこしたソティスの眷属を闇うごが加工したのが遺産
ネメシスがぬっこしたソティスの眷属を闇うごが加工したのが遺産
545: 2019/08/19(月) 10:15:52.44
フォドラ全土に覇を唱える帝国vs帝国の侵略に対抗する王国同盟教会
この構図を作った段階でもうダメ
フォドラを裏で支配し数々の悲劇を生み出し続ける邪悪で恐ろしい人外&人外に与する悪の眷属vs悪を斬る正義の帝国
という構図であるとそこらの民衆に信じ込ませないといけない
事前にスパイを使ってプロバガンダ工作に励んでおかないと悪の帝国にしかならない
この構図を作った段階でもうダメ
フォドラを裏で支配し数々の悲劇を生み出し続ける邪悪で恐ろしい人外&人外に与する悪の眷属vs悪を斬る正義の帝国
という構図であるとそこらの民衆に信じ込ませないといけない
事前にスパイを使ってプロバガンダ工作に励んでおかないと悪の帝国にしかならない
547: 2019/08/19(月) 10:16:27.39
イチイバルというなんの来歴もないのに
後々伝説の武器だと思われて 他の創作物に出てくる 加賀の謎センス
後々伝説の武器だと思われて 他の創作物に出てくる 加賀の謎センス
556: 2019/08/19(月) 10:19:35.25
>>547
スワンチカ「まこと不公平である」
スワンチカ「まこと不公平である」
567: 2019/08/19(月) 10:21:05.30
>>556
スワンチカは覚醒で超強かったから許せ
重ささえなんとかできれば強いんだお前は
スワンチカは覚醒で超強かったから許せ
重ささえなんとかできれば強いんだお前は
548: 2019/08/19(月) 10:16:31.37
遺産握らされてる時のセスリーンやキッホルはどんな心境なんだろう
555: 2019/08/19(月) 10:19:33.76
>>548
ザナドがトラウマになってんのはレア様だけだからうげーとは思ってもそこまでではないかもしれん
ザナドがトラウマになってんのはレア様だけだからうげーとは思ってもそこまでではないかもしれん
550: 2019/08/19(月) 10:17:30.25
ゾルタンってのは設定語られてたっけ?
557: 2019/08/19(月) 10:19:38.44
>>550
ディミトリとフェリクスの支援でちょっと触れられるぐらい?
ディミトリとフェリクスの支援でちょっと触れられるぐらい?
588: 2019/08/19(月) 10:24:44.71
>>557
凄い名工だよ、くらいだよねあれ
凄い名工だよ、くらいだよねあれ
591: 2019/08/19(月) 10:25:35.06
>>588
気分転換に一回だけ彫刻を作ってみたという情報も
気分転換に一回だけ彫刻を作ってみたという情報も
597: 2019/08/19(月) 10:27:39.44
>>591
あーそんなんあったなぁw
あーそんなんあったなぁw
552: 2019/08/19(月) 10:17:47.16
ローレンツの外伝は杖が超有用だけど
貰える騎士団もなかなかの性能してるよな
貰える騎士団もなかなかの性能してるよな
569: 2019/08/19(月) 10:21:34.89
>>552
本人に配備させたいけど指揮レベル全然上げてなくてつれぇわ
本人に配備させたいけど指揮レベル全然上げてなくてつれぇわ
553: 2019/08/19(月) 10:18:22.50
レアアンチってエガのやってきたこと棚上げして草
萌え豚受けする美少女はサイコでも擁護されるんですねぇ
萌え豚受けする美少女はサイコでも擁護されるんですねぇ
577: 2019/08/19(月) 10:23:36.30
>>553
おはツィリル
おはツィリル
554: 2019/08/19(月) 10:18:55.40
帝国ルートで兄弟が修道院にいるの見るとドヤ顔してもレスバ最弱なんだよなぁとか思う体になってしまった
こいつもラ…なんとかさんもいまいち強さが伝わってこない
こいつもラ…なんとかさんもいまいち強さが伝わってこない
559: 2019/08/19(月) 10:19:50.61
エガちゃんもディミトリも千年後ぐらいにあの世界のねらーに面白おかしく語られてそう
【悲報】ワイらのご先祖様。千年続いた帝国を5年で滅ぼす
みたいな
【悲報】ワイらのご先祖様。千年続いた帝国を5年で滅ぼす
みたいな
570: 2019/08/19(月) 10:21:35.55
>>559
【論争】帝国と王国どっちがゴリラ決めようぜwwwwww
ってスレが立ってそう
【論争】帝国と王国どっちがゴリラ決めようぜwwwwww
ってスレが立ってそう
592: 2019/08/19(月) 10:25:57.92
>>570
ネラーになっているセスリーン様はちょっと、でも明らかに今までのFEの世界観と違って千年もあれば現代並の文明発達しそうだよなフォドラ
ネラーになっているセスリーン様はちょっと、でも明らかに今までのFEの世界観と違って千年もあれば現代並の文明発達しそうだよなフォドラ
573: 2019/08/19(月) 10:22:56.35
>>559
失敗ルートのエガちゃんが後世めちゃくちゃいじられてフリー素材になるのは間違いない
失敗ルートのエガちゃんが後世めちゃくちゃいじられてフリー素材になるのは間違いない
560: 2019/08/19(月) 10:20:01.58
帝国はもっ歴戦おっさん将軍がいてほしかった
563: 2019/08/19(月) 10:20:33.34
>>560
歴戦のレスバ将軍おるやろ
歴戦のレスバ将軍おるやろ
585: 2019/08/19(月) 10:24:36.44
>>560
軍務卿のベルグリーズ伯という強者がいるぞ
戦争中ずっと勝ち続けたのに、不落の要塞に帝都とエーデルガルトがあぼーんして敗北
最期は自身の首と引き換えに将兵の助命を求めるという…
顔グラさえないが
軍務卿のベルグリーズ伯という強者がいるぞ
戦争中ずっと勝ち続けたのに、不落の要塞に帝都とエーデルガルトがあぼーんして敗北
最期は自身の首と引き換えに将兵の助命を求めるという…
顔グラさえないが
604: 2019/08/19(月) 10:29:09.84
>>585
カスパルの親父とかヒルダの兄ちゃんとか顔グラすらないのに存在感あるのすき
カスパルの親父とかヒルダの兄ちゃんとか顔グラすらないのに存在感あるのすき
612: 2019/08/19(月) 10:31:28.00
>>604
いいよねぇ
…ところで将兵の助命に関しては、エーデルガルトがしてくれても良かったんじゃないですかね…
自身の首と引き換えにって
いいよねぇ
…ところで将兵の助命に関しては、エーデルガルトがしてくれても良かったんじゃないですかね…
自身の首と引き換えにって
561: 2019/08/19(月) 10:20:11.65
黄ルートでもレア様倒したかったな
564: 2019/08/19(月) 10:20:42.06
帝国ルートも単純に考えたらデストピアを舞台にするよくある物語だけどな
表面上は上手くいってるようだけどトップは実は化け物とかあくどいやつで意に沿わない人に裏では酷いことしてて
革命のために周りに逆賊と思われながらも
主人公が相手倒して人々が自らの足で新しい健全な社会を作っていくってやつ
表面上は上手くいってるようだけどトップは実は化け物とかあくどいやつで意に沿わない人に裏では酷いことしてて
革命のために周りに逆賊と思われながらも
主人公が相手倒して人々が自らの足で新しい健全な社会を作っていくってやつ
598: 2019/08/19(月) 10:28:23.30
>>564
まあその通りなんだけどトップが墓荒らしとか反乱とかして逆鱗に触れなきゃ基本無害だからもやっとするんだよな
まあその通りなんだけどトップが墓荒らしとか反乱とかして逆鱗に触れなきゃ基本無害だからもやっとするんだよな
566: 2019/08/19(月) 10:20:54.72
ゾルたそ~
575: 2019/08/19(月) 10:23:06.08
>>566
今レスしようと思ったのに
今レスしようと思ったのに
568: 2019/08/19(月) 10:21:27.62
素手で頭くだけるゴリラに武器は必要なのかと?
そりゃリーチ長くなるし…
そりゃリーチ長くなるし…
571: 2019/08/19(月) 10:22:21.76
???「巷で僕のことをテュルソス引換券と揶揄する輩がいるようなのだが一矢報いる方法はないかね?」
586: 2019/08/19(月) 10:24:40.00
>>571
まあ本人に杖使わせてもダークナイトの機動力からの長射程で弱くはないんだけどね
まあ本人に杖使わせてもダークナイトの機動力からの長射程で弱くはないんだけどね
572: 2019/08/19(月) 10:22:51.14
カルパス君ってクラス何にしたら良かったの?
ブリガンドのレベル16だけど守備が8でやばい
ブリガンドのレベル16だけど守備が8でやばい
582: 2019/08/19(月) 10:24:22.86
>>572
守備成長30だからそんなもん
守備成長30だからそんなもん
587: 2019/08/19(月) 10:24:43.54
>>572
そのまま拳と斧を極める
そのまま拳と斧を極める
589: 2019/08/19(月) 10:25:20.44
>>572
カルピス君はドラマスかウォーマスがいい
カルピス君はドラマスかウォーマスがいい
720: 2019/08/19(月) 11:02:08.94
>>572
グラップラーで守備14まで底上げされるから問題ないぞ
グラップラーで守備14まで底上げされるから問題ないぞ
574: 2019/08/19(月) 10:23:04.10
封建制下での侵略なんてちょっと侮辱されたから殴ったろみたいな感覚なんだけどな
同じ国でも隣の領地との戦なんて当たり前でだからこそ傭兵が仕事にありつける時代
同じ国でも隣の領地との戦なんて当たり前でだからこそ傭兵が仕事にありつける時代
579: 2019/08/19(月) 10:23:59.53
雑兵でも数が入ればゴリラを止められる貴重な資料
580: 2019/08/19(月) 10:23:59.98
カルパスで草
590: 2019/08/19(月) 10:25:31.49
持ち上げられ続けて結局最後まで出て来ない勇将ホルスト
593: 2019/08/19(月) 10:26:05.20
鉄の籠手錬成で重さ20→3になるっておかしい
596: 2019/08/19(月) 10:27:31.02
パスカル君は斧と拳が得意
もうウォーマスにしてと言ってるようなものだろ
もうウォーマスにしてと言ってるようなものだろ
599: 2019/08/19(月) 10:28:23.96
黄ルートで最強パーティ組みたいんだけど
ベレトス(アサシン)、クロード(バルバロッサ)、リシテア(グレモリィ)、フェリクス(ウォーマスター)、レオニー(ドラゴン)、イングリット(ドラゴン)
ペトラ(ドラゴン)、ヒルダ(ドラゴン)、メルセデス(グレモリィ)、ドロテア(踊り子)
こんな感じでいい?
ベレトス(アサシン)、クロード(バルバロッサ)、リシテア(グレモリィ)、フェリクス(ウォーマスター)、レオニー(ドラゴン)、イングリット(ドラゴン)
ペトラ(ドラゴン)、ヒルダ(ドラゴン)、メルセデス(グレモリィ)、ドロテア(踊り子)
こんな感じでいい?
606: 2019/08/19(月) 10:29:18.72
>>599
アフィ
アフィ
601: 2019/08/19(月) 10:28:54.83
最優秀人材が士官学校にいるとはいえ、
帝国の人材不足やばい
帝国の人材不足やばい
602: 2019/08/19(月) 10:28:58.15
結局大人ソティスと結婚できるって何だったの?
デマ?
デマ?
603: 2019/08/19(月) 10:29:01.99
ネラーになってるのはセテスで セスリーンのなりきりやってるほうがしっくりくる
「ま!セスリーン様は未婚の美少女ですわ…と」
「ま!セスリーン様は未婚の美少女ですわ…と」
605: 2019/08/19(月) 10:29:11.42
斧得意拳得意隣接した敵の回避-10とかいうウォーマスの申し子
607: 2019/08/19(月) 10:30:17.71
今作、こちらの世界の歴史から見て色々語りたいとこいっぱいあるんだけど
厄介早口歴史オタクになるからダメ
厄介早口歴史オタクになるからダメ
608: 2019/08/19(月) 10:30:26.43
【ダスカス】ダスカー人アンチスレ【猿】
613: 2019/08/19(月) 10:31:38.56
>>608
イングリットくん成仏して下さい
イングリットくん成仏して下さい
610: 2019/08/19(月) 10:30:53.06
赤ルートの大筋はよくあるっていうかもはや王道のストーリーだけど
今回は国を支配してる神様サイドがそこまでひどい連中じゃないからこそ論争になるんだよな
レアはちょっとあれにしてもセテスはただのいい人だし
つうかセテスがもうちょっと統治に協力してくれていれば民の不平不満も減っていた気がするし
レア様も相談役がいればオギャれる相手を探して精神摩耗させなかったのではないかと
今回は国を支配してる神様サイドがそこまでひどい連中じゃないからこそ論争になるんだよな
レアはちょっとあれにしてもセテスはただのいい人だし
つうかセテスがもうちょっと統治に協力してくれていれば民の不平不満も減っていた気がするし
レア様も相談役がいればオギャれる相手を探して精神摩耗させなかったのではないかと
611: 2019/08/19(月) 10:31:02.23
親の顔グラも欲しかったよね
存在感あるヒルダの兄とかカルピスリンハルトの父とか
ロドリクさんも好きだからなおさら
存在感あるヒルダの兄とかカルピスリンハルトの父とか
ロドリクさんも好きだからなおさら
614: 2019/08/19(月) 10:31:45.69
セテスとフレンは生かす選択肢もあるし
そこまで心は痛まなかったし
レア様こわいもん
そこまで心は痛まなかったし
レア様こわいもん
616: 2019/08/19(月) 10:32:04.35
ベレトス先生の一日実況スレ Part112
619: 2019/08/19(月) 10:34:08.17
>>616
温室で種を植えて天馬のうんこぶちまける
食事 食事 食事 食事 寝る
温室で種を植えて天馬のうんこぶちまける
食事 食事 食事 食事 寝る
624: 2019/08/19(月) 10:35:13.09
>>616
いま5食目食ってる!
いま5食目食ってる!
630: 2019/08/19(月) 10:36:41.11
>>617
レア様そのへん本当に優しいんだよな
養父が反乱起こそうが実兄が遺産盗もうが生徒を士官学校から追い出しうとすらしないし
レア様そのへん本当に優しいんだよな
養父が反乱起こそうが実兄が遺産盗もうが生徒を士官学校から追い出しうとすらしないし
618: 2019/08/19(月) 10:33:43.93
やっとエガちゃん正体現したわ
620: 2019/08/19(月) 10:34:10.24
セテスは万が一キッホルバレしたらあかんから表舞台に出なかったんじゃね
フレンにも被害が及ぶかもしれんし
フレン誘拐の後二人で逃げようとしていた辺り、教会<<<<<<<<<<<<<<<フレンだしな
フレンにも被害が及ぶかもしれんし
フレン誘拐の後二人で逃げようとしていた辺り、教会<<<<<<<<<<<<<<<フレンだしな
621: 2019/08/19(月) 10:34:14.97
セスリーンスレは魚臭いとか言い続ける荒らしが居そう
622: 2019/08/19(月) 10:34:22.52
むしろ以前のFEのテンプレって
邪教徒が悪い龍を復活させるために帝国の王をそそのかして戦争起こすってイメージだった
邪教徒が悪い龍を復活させるために帝国の王をそそのかして戦争起こすってイメージだった
639: 2019/08/19(月) 10:38:51.98
>>622
紋章はニーナが諸悪の根源やぞ
奴が浮気なんてしなければハーディンは闇堕ちなぞしなくて済んだというのに
まあ浮気程度でつけこまれたハーディンのメンタルが豆腐すぎたという面もあるけど
紋章はニーナが諸悪の根源やぞ
奴が浮気なんてしなければハーディンは闇堕ちなぞしなくて済んだというのに
まあ浮気程度でつけこまれたハーディンのメンタルが豆腐すぎたという面もあるけど
648: 2019/08/19(月) 10:42:21.08
>>639
浮気はしてないぞ、浮気は
メディウスの生贄条件が「汚れなき乙女」だからな!
浮気どころか、ハーディンも手を出せてねえ!
・・・どうせウルフあたり食ってるくせにヘタレだな、あの暗黒皇帝は!
浮気はしてないぞ、浮気は
メディウスの生贄条件が「汚れなき乙女」だからな!
浮気どころか、ハーディンも手を出せてねえ!
・・・どうせウルフあたり食ってるくせにヘタレだな、あの暗黒皇帝は!
626: 2019/08/19(月) 10:36:10.60
3周以降の人でわかる人いたら教えて
1周目で主人公の剣をS+まで育てたけど引継ぎした2周目データでは剣使わなくてDみたいな状態のデータを引き継いだ3周目ってS+アンロックされてる?
もしされないなら周回で支援とか技能とかを段々積み上げても損だなと思ったので
1周目で主人公の剣をS+まで育てたけど引継ぎした2周目データでは剣使わなくてDみたいな状態のデータを引き継いだ3周目ってS+アンロックされてる?
もしされないなら周回で支援とか技能とかを段々積み上げても損だなと思ったので
633: 2019/08/19(月) 10:36:56.03
>>626
S+でいける
S+でいける
634: 2019/08/19(月) 10:37:19.18
>>626
アンロックはされてるが毎周ポイント消費は必要だぞ
アンロックはされてるが毎周ポイント消費は必要だぞ
628: 2019/08/19(月) 10:36:14.64
教会が腐ってたらよかったけどまともな集団だし
セテスハンネマンと協力して紋章至上主義を
撤廃していく流れにもいけそうなんだよな
あとは共通の敵の闇うご倒せば平和に行けそう
レア様とエガちゃんにはベレトスつけとけばいいでしょ
セテスハンネマンと協力して紋章至上主義を
撤廃していく流れにもいけそうなんだよな
あとは共通の敵の闇うご倒せば平和に行けそう
レア様とエガちゃんにはベレトスつけとけばいいでしょ
637: 2019/08/19(月) 10:38:42.19
>>628
ものすごく清浄に見えるからなあ
多少の腐敗臭漂わせてくれないとプレイヤーへの説得力がね
ものすごく清浄に見えるからなあ
多少の腐敗臭漂わせてくれないとプレイヤーへの説得力がね
909: 2019/08/19(月) 11:49:41.68
>>628
セテスハンネマンが有能であろうと帝国の戦争抜きにレアが退くことなけりゃ無理だろ
セテスハンネマンが有能であろうと帝国の戦争抜きにレアが退くことなけりゃ無理だろ
629: 2019/08/19(月) 10:36:27.03
ミルディン大橋でフェル君先に倒した時にラディスラヴァが貴方を置いていけないみたいなこと言うの好き
おそらくエガちゃんに左遷されててしかもラディスラヴァの指揮下に置かれてたのに腐らず前線の将兵達と信頼関係築けてたんだなと思うと泣ける
おそらくエガちゃんに左遷されててしかもラディスラヴァの指揮下に置かれてたのに腐らず前線の将兵達と信頼関係築けてたんだなと思うと泣ける
631: 2019/08/19(月) 10:36:43.34
レア様もな・・・せめてえんてー発覚が墓荒らし前であればまだ会話は出来たんじゃねーかとは思った
眷属が眠る聖墓に墓荒らしとかトラウマど真ん中でそりゃブチ切れますわ
眷属が眠る聖墓に墓荒らしとかトラウマど真ん中でそりゃブチ切れますわ
632: 2019/08/19(月) 10:36:44.30
発売日に買うって段階なら当然ストーリーなんて詳細は分からないが
これイギリスで結構売れたらしいしストーリーもイギリス人には割りと刺さるんじゃないか?
お茶会は当然として
これイギリスで結構売れたらしいしストーリーもイギリス人には割りと刺さるんじゃないか?
お茶会は当然として
635: 2019/08/19(月) 10:38:34.84
>>632
イギリス人とか全員帝国ルート行きそう
イギリス人とか全員帝国ルート行きそう
653: 2019/08/19(月) 10:44:15.63
>>632
そりゃ、大陸連中が殴り合うとかイギリスからしたらホクホクでしょ
そりゃ、大陸連中が殴り合うとかイギリスからしたらホクホクでしょ
679: 2019/08/19(月) 10:51:44.42
>>632
ちょっと前までは
日本で作られた欧風ファンタジーの創作物は
欧米でウケなかったのに
時代が変わったのかな
ちょっと前までは
日本で作られた欧風ファンタジーの創作物は
欧米でウケなかったのに
時代が変わったのかな
636: 2019/08/19(月) 10:38:38.80
最近青獅子の学級でかくね?何人編入してんだよ(1001)
654: 2019/08/19(月) 10:44:36.29
>>636
「うちの担任青獅子手伝うって言い出したんだがwww」
「クラスが特定できない」
「うちの担任青獅子手伝うって言い出したんだがwww」
「クラスが特定できない」
667: 2019/08/19(月) 10:48:21.45
>>654
「級長だけどクラスが二人しかいない」
「俺のクラス俺だけだぞ」
「級長だけどクラスが二人しかいない」
「俺のクラス俺だけだぞ」
640: 2019/08/19(月) 10:39:29.38
赤帝国の最終エリア
燃える王都にでっかいドラゴン、メインテーマアレンジという
最高にラストバトルなシチュエーションなのに
敵側が大して悪いことしてないから申し訳ない感が物凄い
燃える王都にでっかいドラゴン、メインテーマアレンジという
最高にラストバトルなシチュエーションなのに
敵側が大して悪いことしてないから申し訳ない感が物凄い
645: 2019/08/19(月) 10:40:55.28
>>640
燃える王都は悪いことだから…
燃える王都は悪いことだから…
641: 2019/08/19(月) 10:39:55.07
あれだけ魔獣や上位職布陣してるのに釣り役置いたら一人で突っ込んで袋にされるラディスラバ無能すぎる
647: 2019/08/19(月) 10:42:06.61
>>641
レスバ最弱将軍の同僚だし
レスバ最弱将軍の同僚だし
642: 2019/08/19(月) 10:40:35.21
一番分かりやすいのはエコーズだろ
643: 2019/08/19(月) 10:40:46.91
ラデなんとか手前の砦落とした頃に単機突っ込んで来てたな
644: 2019/08/19(月) 10:40:47.51
もっとレア様がどキツイ事してたら良かったか?
646: 2019/08/19(月) 10:41:37.43
部屋に置いてあった物が落し物として届けられたんだが…(305)
649: 2019/08/19(月) 10:43:41.98
教会あるからもろとも王国攻めたろと帝国軍居るから王都ごと火つけたろ
似たもの同士ですね…
似たもの同士ですね…
651: 2019/08/19(月) 10:44:06.59
先生魚釣りすぎだけど 魚全滅しないかな(97)
652: 2019/08/19(月) 10:44:09.27
ついでにベルに火つけたろ
660: 2019/08/19(月) 10:46:45.06
>>652
これは二度と帝国ルート選ばれなくなるほどの悪行
時間を超えて決して許されぬ大罪
これは二度と帝国ルート選ばれなくなるほどの悪行
時間を超えて決して許されぬ大罪
655: 2019/08/19(月) 10:44:49.60
なんでこいつらそんなに燃やすの好きなの?
656: 2019/08/19(月) 10:45:04.08
レア様の寿命が近付いてて竜族認知症とソティス復活への焦りで
もっとご乱心ムーブしてればエガサイドにも説得力は出ないでもない
もっとご乱心ムーブしてればエガサイドにも説得力は出ないでもない
669: 2019/08/19(月) 10:48:29.34
>>656
THE・悪役はわざと作ってないんだろうな
レア様が乱心ムーブしたら斬りやすくなってしまう
THE・悪役はわざと作ってないんだろうな
レア様が乱心ムーブしたら斬りやすくなってしまう
674: 2019/08/19(月) 10:50:27.89
>>669
そう言えるように描いてるとしたらおそらく闇うごなんだろうけど
結局手を組むだけで被害者たちが闇うご殲滅できないのがなんとも
そう言えるように描いてるとしたらおそらく闇うごなんだろうけど
結局手を組むだけで被害者たちが闇うご殲滅できないのがなんとも
681: 2019/08/19(月) 10:51:45.90
>>669
今のシナリオだとエガちゃんがTHE・悪役を買って出てるみたいなものだけどね
別の理由で斬りにくくはなってるけど(美少女・教え子・先生大好き)
今のシナリオだとエガちゃんがTHE・悪役を買って出てるみたいなものだけどね
別の理由で斬りにくくはなってるけど(美少女・教え子・先生大好き)
689: 2019/08/19(月) 10:53:14.98
>>681
それらが特にツボじゃない人から見たらまあ、普通に悪役だよな
それらが特にツボじゃない人から見たらまあ、普通に悪役だよな
657: 2019/08/19(月) 10:45:34.30
>>633-634
サンクス
ちょうど今2周目で無駄にS+とかジョブマスター取りまくってたところで心配になったから助かった
でも結局S+まで上げるの近接だったら楽勝だし馬重飛とか理みたいな最序盤だと面倒なやつを
目当てのスカウトのためにC+くらいまでズルできるくらいでS+まで名声使う事はなさそうだよね
サンクス
ちょうど今2周目で無駄にS+とかジョブマスター取りまくってたところで心配になったから助かった
でも結局S+まで上げるの近接だったら楽勝だし馬重飛とか理みたいな最序盤だと面倒なやつを
目当てのスカウトのためにC+くらいまでズルできるくらいでS+まで名声使う事はなさそうだよね
668: 2019/08/19(月) 10:48:21.72
>>657
スカウト目当てなら技能に入れるより支援Bまであげて待った方が楽だと思うわ
800で済んだ思うし早いと翌節始めには向こうから来る
スカウト目当てなら技能に入れるより支援Bまであげて待った方が楽だと思うわ
800で済んだ思うし早いと翌節始めには向こうから来る
658: 2019/08/19(月) 10:46:34.97
遺産修理素材って基本ダークメタルだよね?
エガのアイルームだけ何故かアガンチウムだったけど
他の遺産でもアガンチウムいる武器あるのかな?
エガのアイルームだけ何故かアガンチウムだったけど
他の遺産でもアガンチウムいる武器あるのかな?
659: 2019/08/19(月) 10:46:37.95
悪の三幹部ふたたび
https://i.imgur.com/sKk3BKB.jpg
https://i.imgur.com/sKk3BKB.jpg
666: 2019/08/19(月) 10:48:15.24
>>659
クロードは許してあげて
クロードは許してあげて
661: 2019/08/19(月) 10:47:13.46
士官学校とは言え、毎月実戦がある世界って物騒すぎるわ
ベルちゃんみたいに昨日まで引きこもってた奴も今日には弓持って人を射抜く
ベルちゃんみたいに昨日まで引きこもってた奴も今日には弓持って人を射抜く
693: 2019/08/19(月) 10:54:21.81
>>671
んで意外と反応薄くて驚く
んで意外と反応薄くて驚く
706: 2019/08/19(月) 10:58:34.36
>>693
マジで嫌がってたのベルくらいか
まあ現実と価値観が違うからな
マジで嫌がってたのベルくらいか
まあ現実と価値観が違うからな
684: 2019/08/19(月) 10:52:11.15
>>677
また産むだけだぞ
おらっ産めっ
また産むだけだぞ
おらっ産めっ
694: 2019/08/19(月) 10:54:30.62
>>677
人遣いが荒いよな
課題という名の元に使い捨ての兵士みたいな扱いしてるし
人遣いが荒いよな
課題という名の元に使い捨ての兵士みたいな扱いしてるし
663: 2019/08/19(月) 10:47:58.76
兵種ボーナスのためだけにフォートレスとかにするのってあり?あれだいぶ守備上がるよね
664: 2019/08/19(月) 10:48:10.57
現代だったら金女子レベル高すぎだろスレは立ちそう
665: 2019/08/19(月) 10:48:11.89
レア様ドラゴニックフォームをツィリルやカトリーヌも青生徒も受け入れてるあたり
「ごめんね、私マムクートだったの」ってカミングアウトしたのかな
先生を雌ゴリラに取られて怒りのあまり突然変身したのがまずかったなぁ
あそこで冷静になって説き伏せていれば先生か赤組の生徒は離脱したかもしれない
「ごめんね、私マムクートだったの」ってカミングアウトしたのかな
先生を雌ゴリラに取られて怒りのあまり突然変身したのがまずかったなぁ
あそこで冷静になって説き伏せていれば先生か赤組の生徒は離脱したかもしれない
687: 2019/08/19(月) 10:52:28.75
>>675
トラウマにダイレクトアタックだからレア様が平静保つのは無理か
エガちゃん、そのことは計算ずくだったのかな
トラウマにダイレクトアタックだからレア様が平静保つのは無理か
エガちゃん、そのことは計算ずくだったのかな
670: 2019/08/19(月) 10:49:01.40
わしじし模擬戦に来たんだけど黄色軍はなんでリーダーの指示をガン無視して青軍に突っ込んで行くんだぜ?
672: 2019/08/19(月) 10:49:50.30
権力者が童貞拗らせると暴走するからな
エガちゃん早めに落としてレア様も落とす二股ルートなら平和だった
エガちゃん早めに落としてレア様も落とす二股ルートなら平和だった
676: 2019/08/19(月) 10:51:15.51
やっぱ全クラス味方で闇うごと戦う正統派ルート欲しいよぉ
出撃人数20人くらいでさー
12人じゃ枠足りなすぎる
出撃人数20人くらいでさー
12人じゃ枠足りなすぎる
678: 2019/08/19(月) 10:51:42.17
レア様は血抜きまくって人工紋章石製造機にでもされてんじゃね
680: 2019/08/19(月) 10:51:45.20
ベルナデッタとかいう引き篭もりじゃなくてただのインドア派
ちゃんと遠征いくし、外でて絵描くし、花持ってジェラルトの墓参りいくし可愛い
ちゃんと遠征いくし、外でて絵描くし、花持ってジェラルトの墓参りいくし可愛い
772: 2019/08/19(月) 11:16:57.94
>>680
ベルはファッション引きこもりのビッチだよ
先生としか外出したくないとか言っといて
何人もの男を同じ手で落としてんだから
嫁にしたら引きこもりじゃなくなってるし
ベルはファッション引きこもりのビッチだよ
先生としか外出したくないとか言っといて
何人もの男を同じ手で落としてんだから
嫁にしたら引きこもりじゃなくなってるし
685: 2019/08/19(月) 10:52:13.33
闇うごが物語上の悪として大した役割を持ってないのが残念
ネルガルみたいなラスボスが好きだ
ネルガルみたいなラスボスが好きだ
691: 2019/08/19(月) 10:53:52.44
>>686
それifでもうやった
それifでもうやった
692: 2019/08/19(月) 10:54:08.03
>>686
すでにそんな感じ…いやクロードがいるからリーチか
すでにそんな感じ…いやクロードがいるからリーチか
688: 2019/08/19(月) 10:53:04.16
全員で分かりやすい悪を倒そうぜ!みたいなシナリオにしなかったのが今作の良かったところやな
695: 2019/08/19(月) 10:54:34.24
エガちゃんが美少女? 妙だな
696: 2019/08/19(月) 10:54:41.19
教会の腐敗をもっと克明に描いて悪役に仕立てるのは簡単だけど
そうすると青黄ルートの級長がバカ丸出しになってしまいかねないので一長一短
一部で言われている教会の末端の腐敗くらいはイベントでやってほしかったが大体はいい塩梅だと思うわ
そうすると青黄ルートの級長がバカ丸出しになってしまいかねないので一長一短
一部で言われている教会の末端の腐敗くらいはイベントでやってほしかったが大体はいい塩梅だと思うわ
704: 2019/08/19(月) 10:58:15.32
>>696
代わりに帝国ルートでもエガちゃんがバカ丸出しのアホの子になってしまった訳だけども…
「偽りの歴史を語り」「思い込んで妄執し」ってレアやディミに言ってるのが全部スタイリッシュ自己紹介になってるっていう
代わりに帝国ルートでもエガちゃんがバカ丸出しのアホの子になってしまった訳だけども…
「偽りの歴史を語り」「思い込んで妄執し」ってレアやディミに言ってるのが全部スタイリッシュ自己紹介になってるっていう
698: 2019/08/19(月) 10:56:15.66
エガちゃん悪役じゃなくて半分騙されてという道化なのが哀しいなぁ
フォドラに武を布く!古い教会には消えてもらう!と野心丸出しでも良かった
フォドラに武を布く!古い教会には消えてもらう!と野心丸出しでも良かった
699: 2019/08/19(月) 10:56:53.10
この話で善悪にやたら言及されてるの見ると
暗黒教団を絶対悪に仕上げるのがFEには向いてるんだろうな
暗黒教団を絶対悪に仕上げるのがFEには向いてるんだろうな
709: 2019/08/19(月) 10:59:29.69
>>699
戦争における善悪論争をゲームを通して若い世代にも巻き起こす意欲作という意味では、
かなり成功といえるんじゃないだろうかね。
戦争における善悪論争をゲームを通して若い世代にも巻き起こす意欲作という意味では、
かなり成功といえるんじゃないだろうかね。
700: 2019/08/19(月) 10:56:54.02
竜の力を竜石に封じれば狂わないっぽいから人型は大丈夫なはずなんだが
火竜の墓場はそういう人になることを拒んだ竜が敵として出てくるわけで
メディウスは狂ってるわけじゃなく正気で竜の扱いに不満があって怒ってたわけだし
でもリメイクのエコーズはなんかミラも人型取ってた描写があってミスじゃね?とかは思った
正直よくわからん
火竜の墓場はそういう人になることを拒んだ竜が敵として出てくるわけで
メディウスは狂ってるわけじゃなく正気で竜の扱いに不満があって怒ってたわけだし
でもリメイクのエコーズはなんかミラも人型取ってた描写があってミスじゃね?とかは思った
正直よくわからん
701: 2019/08/19(月) 10:57:38.67
俺がひねくれてるのか美少女ということで許されてるキャラは逆に腹立つ
むしろ美少女じゃないせいでクソガキ扱いされて叩かれるあの辺のキャラの方に同情が湧いてしまう
むしろ美少女じゃないせいでクソガキ扱いされて叩かれるあの辺のキャラの方に同情が湧いてしまう
725: 2019/08/19(月) 11:02:59.01
>>701
他のゲームでも悪役だけどイケメンだからって理由で許されて人気あるキャラいるしそこは男も女も同じだなあって
他のゲームでも悪役だけどイケメンだからって理由で許されて人気あるキャラいるしそこは男も女も同じだなあって
740: 2019/08/19(月) 11:09:29.18
>>725
悪役だけどイケメン・美少女だから好きならそれはそれで個人の勝手だけど
変に他が悪いとか無理に擁護入られるとうーん?となるわな
悪役だけどイケメン・美少女だから好きならそれはそれで個人の勝手だけど
変に他が悪いとか無理に擁護入られるとうーん?となるわな
770: 2019/08/19(月) 11:16:41.80
>>740
ああそういうのはどの作品でもうーん…てなるな
ああそういうのはどの作品でもうーん…てなるな
702: 2019/08/19(月) 10:57:42.58
そういえば今作、病気で親を失ったとかそういうのないな
病気とか少ない世界なんだろうか
病気とか少ない世界なんだろうか
714: 2019/08/19(月) 11:01:05.34
>>702
ディミトリの生母は流行り病で亡くなってる設定だった気がした
解決したのがコルネリアだから病気自体闇うごのせいかもしれんが
ディミトリの生母は流行り病で亡くなってる設定だった気がした
解決したのがコルネリアだから病気自体闇うごのせいかもしれんが
703: 2019/08/19(月) 10:58:06.99
エーデルガルトを消し炭にしたい!と炎の紋章を掲げる謎のプレイヤーが現れるだけだから中途半端に犠牲者感有った方が的にならない
707: 2019/08/19(月) 10:58:34.42
まあエガちゃんとレア様のグラが逆だったらどういう反応だったのかは気になるところ
710: 2019/08/19(月) 11:00:19.77
では次にCivをプレイさせて戦争の悲惨さを教えましょう
721: 2019/08/19(月) 11:02:09.49
>>710
戦争たーのしーに 都市奪うの最高だぜになるだろいい加減にしろ!
戦争たーのしーに 都市奪うの最高だぜになるだろいい加減にしろ!
711: 2019/08/19(月) 11:00:24.01
よくエガちゃんの外見がレア様だったらとかエガちゃんが男だったらとか言われるの見ると
結局そういうことなのかなぁと遠い目になるよね
何しても性別と見た目で色眼鏡掛かるって悲しいね
結局そういうことなのかなぁと遠い目になるよね
何しても性別と見た目で色眼鏡掛かるって悲しいね
712: 2019/08/19(月) 11:00:35.58
目下気になるのは青レア様のその後
穏やかに余生過ごしてんのかな
穏やかに余生過ごしてんのかな
727: 2019/08/19(月) 11:03:06.76
>>712
うちの大司教最高…って思いながら永遠に相談役にでもなってんじゃね
うちの大司教最高…って思いながら永遠に相談役にでもなってんじゃね
713: 2019/08/19(月) 11:01:03.81
今回キャラクター成長率そんなに変わらないんだな
ラファエルとか極端に遅いキャラ以外速さとか30-40はあるし
覚える魔法かクラス次第でステータス特化で選んで育てた方がいいね
ラファエルとか極端に遅いキャラ以外速さとか30-40はあるし
覚える魔法かクラス次第でステータス特化で選んで育てた方がいいね
716: 2019/08/19(月) 11:01:16.89
レア様もこんなに美少女じゃなかったら嫌われてたかもな
危ない危ない
危ない危ない
717: 2019/08/19(月) 11:01:36.63
今作は封印の剣のドロシーみたいにHPと力がゴリゴリ上がる弓使いいないんか?
724: 2019/08/19(月) 11:02:31.58
>>717
フェリクスでええやろ
フェリクスでええやろ
737: 2019/08/19(月) 11:08:12.00
>>724
フェリクスかサンクス
フェリクスかサンクス
728: 2019/08/19(月) 11:03:38.20
>>717
ほぼ全員盗賊型成長をする
だから弓使う場合でも力と速さを兼ね備えたゴリラを弓ゴリにするのが一番となってしまうんよ
ほぼ全員盗賊型成長をする
だから弓使う場合でも力と速さを兼ね備えたゴリラを弓ゴリにするのが一番となってしまうんよ
719: 2019/08/19(月) 11:01:43.82
初めての実戦なのに籠手で盗賊をぐちゃぐちゃにしてオデ結構強いんじゃね?と言える聖人ラファエル
722: 2019/08/19(月) 11:02:13.36
相容れぬ正義と正義がぶつかり合い火花散らすっていうのが良いんだけど
帝国側の正義の土台が著しく弱く見えてしまうのが難点
エガちゃん、真相知ったら教会攻め取りやめそうだし
帝国側の正義の土台が著しく弱く見えてしまうのが難点
エガちゃん、真相知ったら教会攻め取りやめそうだし
755: 2019/08/19(月) 11:13:11.81
>>722
三つ巴はもっと3国の利害と正義が複雑に対立しあっての結果だったら最高だったんだろうけど
なかなか描くの難しいだろうなそこまでは
現実の三国志だって言っちゃえば単なる覇権争いでしかないし
三つ巴はもっと3国の利害と正義が複雑に対立しあっての結果だったら最高だったんだろうけど
なかなか描くの難しいだろうなそこまでは
現実の三国志だって言っちゃえば単なる覇権争いでしかないし
723: 2019/08/19(月) 11:02:15.17
逆に美少女だからこそ的にされてる面もあるので見た目が変わったら全部ひっくり返るのだ
ファンに男オタクしかいないシリーズや逆に女オタクしかいないシリーズならもうちょっとその辺の対立抑えられるんだけどね…
ファンに男オタクしかいないシリーズや逆に女オタクしかいないシリーズならもうちょっとその辺の対立抑えられるんだけどね…
726: 2019/08/19(月) 11:03:02.59
ドロテアちゃん、リブロー使えるわ
メティオ落とすわ踊るわ最高だな。
メティオ落とすわ踊るわ最高だな。
730: 2019/08/19(月) 11:05:11.63
勧善懲悪じゃなくてもいいけど粗が許されない分こういう物語の方が作る難易度は高そう
ガバが無ければ手放しで賞賛してた
ガバが無ければ手放しで賞賛してた
731: 2019/08/19(月) 11:06:04.12
エガちゃんのグラがイグナーツだったらここまで擁護されてない可能性
あのメガネが悪い言われそう
あのメガネが悪い言われそう
736: 2019/08/19(月) 11:06:57.14
>>731
イグナーツがあの演説してたらお茶飲めんわw
イグナーツがあの演説してたらお茶飲めんわw
745: 2019/08/19(月) 11:10:30.94
>>731
エガちゃんムーブするイグナーツ想像して大草原ですわ
それはそれで伝説の悪役としてFE史に刻まれそうなのも草
エガちゃんムーブするイグナーツ想像して大草原ですわ
それはそれで伝説の悪役としてFE史に刻まれそうなのも草
732: 2019/08/19(月) 11:06:34.51
ドロテアに至っては見た目違ったらそもそも入学できてないという
733: 2019/08/19(月) 11:06:36.22
悪役でも一本主張が通ってたり 生きざまがかっこよかったりするのが人気あるのはわかるが
エガちゃんは顔だけだから…
エガちゃんは顔だけだから…
734: 2019/08/19(月) 11:06:38.82
エガちゃん関連は粗ってレベルじゃないと思う
教会ほんと悪くないもん
教会ほんと悪くないもん
735: 2019/08/19(月) 11:06:44.98
ぶっちゃけ、一つの物語を分割したに過ぎない感じはあるが
雰囲気は良いのでヨシ
雰囲気は良いのでヨシ
738: 2019/08/19(月) 11:08:13.11
エガがポンコツだとヒューベルト無能説まで浮上してしまう
739: 2019/08/19(月) 11:08:37.68
キャラアンチが粘着してる時点でキャラとしては成功なんじゃないかな
魅力のないキャラならとっくに叩き飽きてる
魅力のないキャラならとっくに叩き飽きてる
741: 2019/08/19(月) 11:09:57.20
>>739
セリカの事か!
セリカの事か!
742: 2019/08/19(月) 11:10:11.12
この流れでキャラアンチの粘着なんてあったか?
シナリオのガバさ加減に関する話に見えるが
シナリオのガバさ加減に関する話に見えるが
743: 2019/08/19(月) 11:10:14.68
まだ赤終わって黄色始めたばかりだけど
人間のため、民のため、自由のため、神のため
それぞれに違った正義があって行き違いが生じる感じなのかな?
人間のため、民のため、自由のため、神のため
それぞれに違った正義があって行き違いが生じる感じなのかな?
744: 2019/08/19(月) 11:10:18.71
やっぱスミアってヒロインだわ
746: 2019/08/19(月) 11:10:32.76
今回のエガが道化扱いなのはシナリオ上意図して狙った事なのか
意図せずそうなってしまったのか、どちらなのかは気になる
俺屍2とかは開発がヒロインを完全無欠の正義みたいに推しまくったが
プレイヤーからは「こいつがむしろ諸悪の根源じゃねーか、4ね」と開発者の意図と正反対になってたが
意図せずそうなってしまったのか、どちらなのかは気になる
俺屍2とかは開発がヒロインを完全無欠の正義みたいに推しまくったが
プレイヤーからは「こいつがむしろ諸悪の根源じゃねーか、4ね」と開発者の意図と正反対になってたが
751: 2019/08/19(月) 11:12:24.46
>>746
そっちのヒロインはそもそも敵対ルートがないからな
こっちは3/4で敵なわけで
そっちのヒロインはそもそも敵対ルートがないからな
こっちは3/4で敵なわけで
747: 2019/08/19(月) 11:11:09.18
ifのタクミとエコーズのセリカってなんで粘着されてるのか見かけるたびに疑問だわ
764: 2019/08/19(月) 11:14:48.03
>>747
アレはFE関係なくて障害持ちの声優オタクだからな
アレはFE関係なくて障害持ちの声優オタクだからな
779: 2019/08/19(月) 11:19:06.74
>>764
>>769もそんな感じするよな
もうNGしてたらすまん
>>769もそんな感じするよな
もうNGしてたらすまん
749: 2019/08/19(月) 11:12:07.50
エガを批判するやつはアンチなんだよ
萌え豚がブヒィする美少女だからクズだろうが何だろうが批判禁止ってやつ
萌え豚がブヒィする美少女だからクズだろうが何だろうが批判禁止ってやつ
750: 2019/08/19(月) 11:12:15.90
イグナーツがエガちゃんムーブしてたら逆にカルト的な人気が出ると思うわ
面白すぎる
面白すぎる
752: 2019/08/19(月) 11:12:25.02
DLCでエガが真実を知るルート…どうです?
753: 2019/08/19(月) 11:12:33.48
むしろここまでくるとキャラアンチの粘着にしか見えないが・・・
アネットに鏡を持ってきてもらおう
アネットに鏡を持ってきてもらおう
754: 2019/08/19(月) 11:13:05.17
顔のつくりだけで考えるならマリアンヌが一番でいいのかな
756: 2019/08/19(月) 11:13:17.90
まあタクミは暗夜からやると印象最悪すぎるからね
白夜からやるとまた違うのかもしれないけど、俺は暗夜の印象で固定されてしまったわ
白夜からやるとまた違うのかもしれないけど、俺は暗夜の印象で固定されてしまったわ
757: 2019/08/19(月) 11:13:25.25
このスレ定期的にツィリル湧くな
758: 2019/08/19(月) 11:13:32.64
赤ルート視線だけだとレア様の印象が怖く見えるから
教会側悪くないとは思えなかったけどな
知りようがないことをガバと称するのはちょっと
闇うご的には駒に情報あげるはずないし
教会側悪くないとは思えなかったけどな
知りようがないことをガバと称するのはちょっと
闇うご的には駒に情報あげるはずないし
761: 2019/08/19(月) 11:14:19.82
>>758
それ騙されてるというのでは
それ騙されてるというのでは
769: 2019/08/19(月) 11:16:13.54
>>758
教会も図書館にふさわしくない本を処分せずに蔵書さえしておけば
エガちゃんが真実に気付く可能性も微粒子レベルであったかも知れない
教会も図書館にふさわしくない本を処分せずに蔵書さえしておけば
エガちゃんが真実に気付く可能性も微粒子レベルであったかも知れない
759: 2019/08/19(月) 11:13:37.87
レア様でしょ
760: 2019/08/19(月) 11:14:15.39
シナリオのガバさというか、そういう見方をする奴も世の中には確かにいて、
そういう相容れない主義主張のぶつかり合いが戦争の火種になりえるんだって話だと受け取っているよ。
そういう相容れない主義主張のぶつかり合いが戦争の火種になりえるんだって話だと受け取っているよ。
762: 2019/08/19(月) 11:14:22.09
つまりイグナーツがラスボスだったら神ゲーだった…?
黄に赤ゴリラが来て戦力もアップするし誰も損をしないな!
黄に赤ゴリラが来て戦力もアップするし誰も損をしないな!
763: 2019/08/19(月) 11:14:44.92
ナデルモデルの人形貰ったらくまのぬいぐるみで二度見してしまったわ
765: 2019/08/19(月) 11:14:52.96
かくれんぼ?で主人公の部屋付近にサークルが表示さらてる奴がどうしても見つからないんだけど
これ2階とかある?
凝ったところに隠してる人は消し去りたい
見返りがよくなるの?
これ2階とかある?
凝ったところに隠してる人は消し去りたい
見返りがよくなるの?
766: 2019/08/19(月) 11:15:14.38
イグナーツってなんでそんな嫌われてるの?
まあ今プレイ中の黄色でも万年副官だけど。
まあ今プレイ中の黄色でも万年副官だけど。
767: 2019/08/19(月) 11:15:23.09
割とエンディングのカップリング気を使って黄色クリアしたんだが
クロード=ローレンツ ヒルダ=マリアンヌ ラファエル=リシテア
どうしてこうなった?
リシテアはハンネマン、ラファエルはシャミアずっと副官で使ってたんだがなぁ
クロード=ローレンツ ヒルダ=マリアンヌ ラファエル=リシテア
どうしてこうなった?
リシテアはハンネマン、ラファエルはシャミアずっと副官で使ってたんだがなぁ
768: 2019/08/19(月) 11:16:08.30
レア様ペレトを玉座に座らせる→レア様「何が足りないっていうの…」
レア様「ピコーン!そうだ!十傑の血と遺産武器を全部捧げたら神祖復活するかもしれない」
帝国ルートはこんな感じでレア様がご乱心してくれないと
レア様すんごい可哀想でラスボスっぽくない
レア様「ピコーン!そうだ!十傑の血と遺産武器を全部捧げたら神祖復活するかもしれない」
帝国ルートはこんな感じでレア様がご乱心してくれないと
レア様すんごい可哀想でラスボスっぽくない
788: 2019/08/19(月) 11:22:01.21
>>768
あそこでエガちゃん斬るか、(後々)レア様斬るかみたいな二択にしてくるのはちょっとね・・・
エガちゃんの言い分も聞きたいなあ、なんて気持ちで守ってみたらこれだよ
あそこでエガちゃん斬るか、(後々)レア様斬るかみたいな二択にしてくるのはちょっとね・・・
エガちゃんの言い分も聞きたいなあ、なんて気持ちで守ってみたらこれだよ
798: 2019/08/19(月) 11:23:45.23
>>788
仲裁に入ったらなんかレア様ぶちギレで
置いてきぼりで二人で盛り上がっちゃって先生が後に引けなくなっただけだから…
仲裁に入ったらなんかレア様ぶちギレで
置いてきぼりで二人で盛り上がっちゃって先生が後に引けなくなっただけだから…
771: 2019/08/19(月) 11:16:49.40
イグナーツが悪いというより黄鹿に良い奴しかいないのが問題
773: 2019/08/19(月) 11:18:03.47
イグナーツいじりは9割はネタだから
青ゴリラと赤ゴリラと同系統だから
別にみんな本気でゴリラと思ってるわけではないだろう 多分
青ゴリラと赤ゴリラと同系統だから
別にみんな本気でゴリラと思ってるわけではないだろう 多分
774: 2019/08/19(月) 11:18:08.87
黄色やった後他クラスやるとギスギスしてんなぁってなるよな
775: 2019/08/19(月) 11:18:10.50
そうだ! イグナーツとベルちゃん交換しよう!
776: 2019/08/19(月) 11:18:21.31
青にイグナーツがぶちこまれてたら武闘派に包囲される気の毒なキャラとして人気出たかもしれん
777: 2019/08/19(月) 11:18:33.43
賛否両論のキャラはいても嫌われるだけのキャラはほとんどいないからうまいこと作りこんでると思うけどな
778: 2019/08/19(月) 11:18:59.24
どっかで
赤→タクティクスオウガ カオスルート
青→従来のFE
黄→テイルズオブ黄鹿
っていう書き込み見たな。
かなり納得してしまったわ。
赤→タクティクスオウガ カオスルート
青→従来のFE
黄→テイルズオブ黄鹿
っていう書き込み見たな。
かなり納得してしまったわ。
780: 2019/08/19(月) 11:19:25.46
エガちゃんだけ動機がポンコツに見えて哀しいから
もっと正当性を付与するなり、いっそ魅力的な悪役にするなりしてほしかっただけなんよ
そして帝国のエピソードをもっと増やしてほしい
アンチのように見えたのか、不快にさせてごめん
もっと正当性を付与するなり、いっそ魅力的な悪役にするなりしてほしかっただけなんよ
そして帝国のエピソードをもっと増やしてほしい
アンチのように見えたのか、不快にさせてごめん
781: 2019/08/19(月) 11:20:19.42
青プレイのときもフェリクス強かったけど
黄プレイの今、スカウトしたフェリクスは
マジで鬼神のような強さだわ……
クロードはドラゴン乗ったら守備力がへたれてしもた。
黄プレイの今、スカウトしたフェリクスは
マジで鬼神のような強さだわ……
クロードはドラゴン乗ったら守備力がへたれてしもた。
782: 2019/08/19(月) 11:20:32.46
帝国ルートだとエガちゃんよりヒューベルトの方が魅力を感じてしまった
785: 2019/08/19(月) 11:21:21.35
>>782
エガちゃん至上主義だけどそれ以外を蔑ろにはしないからな
エガちゃん至上主義だけどそれ以外を蔑ろにはしないからな
783: 2019/08/19(月) 11:21:01.23
新任教師が性的すぎてつらい(539)
うちの担任が斧ばっか使わせてくる(128)
ベレス先生フードファイトヲチスレ(987)
うちの担任が斧ばっか使わせてくる(128)
ベレス先生フードファイトヲチスレ(987)
791: 2019/08/19(月) 11:23:12.88
>>783
新しい担任来たら斧と飛行必修になったんだが(586)
新しい担任来たら斧と飛行必修になったんだが(586)
784: 2019/08/19(月) 11:21:10.03
エガちゃんはあの境遇、環境で育ってあの思想、行動に至るのはすごいけど同時に歪みもあるよね程度の話だと思う
他の登場人物と同じように美点、欠点両方ある
ただ最初に帝国ルートやる人が多いから他ルートの描写との落差でがっかりされやすいのは損だよね
他の登場人物と同じように美点、欠点両方ある
ただ最初に帝国ルートやる人が多いから他ルートの描写との落差でがっかりされやすいのは損だよね
787: 2019/08/19(月) 11:22:00.86
錆び武器は金欠or縛りプレイ以外は全部売っていいんか?
789: 2019/08/19(月) 11:22:31.49
>>787
技能上げのお供だぞ
技能上げのお供だぞ
790: 2019/08/19(月) 11:22:39.26
レスバ惨敗した人ギルベルトさんにまで煽られてる…
792: 2019/08/19(月) 11:23:15.93
幼少期の体験が最大の動機なのはわかるんだけど
もう少し帝国ルートの話数は欲しかったと思う
初回赤だったけど青黄と比べて再会の感慨深さがないんだよね
もう少し帝国ルートの話数は欲しかったと思う
初回赤だったけど青黄と比べて再会の感慨深さがないんだよね
793: 2019/08/19(月) 11:23:18.63
そもそもレア様ぶちきれも身内の墓荒らしが原因っていう至極理解できるって状態だからなんとも
794: 2019/08/19(月) 11:23:29.91
みんな最後は熱心なセイロス教徒になっちゃうから仕方ないね
795: 2019/08/19(月) 11:23:33.99
[もぞもぞ]アネットちゃんの歌を語ろう[どこどこど~ん](751)
804: 2019/08/19(月) 11:25:43.08
>>795
「ちょっと!あたしの歌を拡散しないでよ!」
「もうお嫁に行けないーー!」
「ちょっと!あたしの歌を拡散しないでよ!」
「もうお嫁に行けないーー!」
814: 2019/08/19(月) 11:28:39.64
>>804
心配しなくてもメーチェが貰ってくれるよ
心配しなくてもメーチェが貰ってくれるよ
796: 2019/08/19(月) 11:23:37.09
エガちゃんを守って後ろから刺す選択肢ください
797: 2019/08/19(月) 11:23:41.91
赤ルート分岐は初見ここは割って入って宥める流れかと思ったらいつの間にか帝国ルートになるは割りとあるあるだと思う
802: 2019/08/19(月) 11:24:57.56
>>797
教え子を斬れと言われて躊躇ったら失敗作扱いしてくるレア様にも問題はある
教え子を斬れと言われて躊躇ったら失敗作扱いしてくるレア様にも問題はある
811: 2019/08/19(月) 11:27:58.36
>>802
レア様「せやかて先生、そいつバイオテロ犯の一味やし・・・」
レア様「せやかて先生、そいつバイオテロ犯の一味やし・・・」
809: 2019/08/19(月) 11:27:29.32
>>797
教え子は切れないと思ったから選択したら
レア様の豹変にびっくりですよ
教え子は切れないと思ったから選択したら
レア様の豹変にびっくりですよ
799: 2019/08/19(月) 11:23:55.23
トライアングルアタックもうちょっとどうにかならなかったんかな
パルティアに炎のエフェクト無いのも不満
パルティアに炎のエフェクト無いのも不満
801: 2019/08/19(月) 11:24:46.72
>>799
結局、連携計略と変わんないもんね。
やっぱ
「トライアングルアターック!」
って言ってほしかった。
結局、連携計略と変わんないもんね。
やっぱ
「トライアングルアターック!」
って言ってほしかった。
806: 2019/08/19(月) 11:26:08.48
>>801
せっかくの3Dなのになんか劣化してるんだよなぁ
紋章やGBAの残像が重なる演出かっこよかったから再現してほしい
せっかくの3Dなのになんか劣化してるんだよなぁ
紋章やGBAの残像が重なる演出かっこよかったから再現してほしい
812: 2019/08/19(月) 11:27:58.38
>>806
解像度のせいかわからんが、遠目でみると女キャラがクソブスにみえるよな
特にフレン
解像度のせいかわからんが、遠目でみると女キャラがクソブスにみえるよな
特にフレン
940: 2019/08/19(月) 11:56:03.58
>>898
乙リーン
>>800はゴリラ手槍食らって爆散しろ
乙リーン
>>800はゴリラ手槍食らって爆散しろ
960: 2019/08/19(月) 12:00:18.74
>>800
踏み逃げはいかんよ
踏み逃げはいかんよ
803: 2019/08/19(月) 11:25:39.16
カスパルとオデはピンピンの音は寂しいけど気づいたら一線級になってる印象
やっぱ拳ですわ
やっぱ拳ですわ
820: 2019/08/19(月) 11:29:40.31
>>803
立派な騎士にしようと馬に乗せたエーギルとグロスタール君が使い物にならなくなり
適当に余り物のウォマスルートに進ませた首よこせとオデ君が前線ユニットとして大成している時の哀しさ
立派な騎士にしようと馬に乗せたエーギルとグロスタール君が使い物にならなくなり
適当に余り物のウォマスルートに進ませた首よこせとオデ君が前線ユニットとして大成している時の哀しさ
805: 2019/08/19(月) 11:26:00.52
流石に教え子は斬れないとか先生にも言い分あるよねあそこ
807: 2019/08/19(月) 11:26:28.42
やべえ帝国ルートで一周クリアして感動したから本スレ見てもいいだろとか思ってたけど
エガちゃん実は道化なのか他のルート楽しみだな
エガちゃん実は道化なのか他のルート楽しみだな
815: 2019/08/19(月) 11:28:54.67
>>807
他ルートで色々情報入ってくると明らかに誤情報で闇うごに良いように使われてたよね?となる現象
他ルートで色々情報入ってくると明らかに誤情報で闇うごに良いように使われてたよね?となる現象
817: 2019/08/19(月) 11:29:10.58
>>807
知りえない情報があるけどいうほど道化ってわけでもないぞ
間違いなく赤ルートやってないやつも叩きに混ざってるからな
知りえない情報があるけどいうほど道化ってわけでもないぞ
間違いなく赤ルートやってないやつも叩きに混ざってるからな
824: 2019/08/19(月) 11:31:00.22
>>817
エガ美少女ブヒィはわかるけど擁護無理スンナw
エガ美少女ブヒィはわかるけど擁護無理スンナw
830: 2019/08/19(月) 11:31:52.61
>>817
お前はスレを立ててこい
お前はスレを立ててこい
831: 2019/08/19(月) 11:31:56.02
>>807
どのルートも特色あっていいぞ
でもそれ聞くと赤からやればよかったって思ってしまうな
どのルートも特色あっていいぞ
でもそれ聞くと赤からやればよかったって思ってしまうな
808: 2019/08/19(月) 11:26:35.71
大量の支援効果のお陰で先生の回避性能が凄い事に
810: 2019/08/19(月) 11:27:50.30
反逆者を切れっていうのはまぁわかるが
守ったらそう、ですかなのがね…
守ったらそう、ですかなのがね…
813: 2019/08/19(月) 11:27:58.50
斬る→教会ルート
斬れない→レアで斬るので止めるな→教会ルート
斬らない→帝国ルート
こうかな
斬れない→レアで斬るので止めるな→教会ルート
斬らない→帝国ルート
こうかな
816: 2019/08/19(月) 11:28:55.41
そうね、どっちも斬ってみてはどうかしら
821: 2019/08/19(月) 11:30:44.40
エガちゃんを守る選択の後にエガちゃん側にわざわざ立ったのが悪い
敵対心出すぎだろベレトスさん、僕はエガちゃんの言い分聞きたかっただけなのに
敵対心出すぎだろベレトスさん、僕はエガちゃんの言い分聞きたかっただけなのに
823: 2019/08/19(月) 11:30:52.08
テュルソスくんなら大活躍じゃないか
825: 2019/08/19(月) 11:31:16.91
ソティス?誰だよって言っただけで好感度下がるしレア様の期待重い
理想のママを作るたびにずっと粘土細工に勤しんでたから重くなるのは当然だけど先生はそんなこと知らないし…
理想のママを作るたびにずっと粘土細工に勤しんでたから重くなるのは当然だけど先生はそんなこと知らないし…
826: 2019/08/19(月) 11:31:17.34
パオラ、カチュア、エスト!
トライアングルアタックを仕掛けるわよ!
トライアングルアタックを仕掛けるわよ!
827: 2019/08/19(月) 11:31:31.84
クラス成長率補正5%とか10%って書いてあるけどどうもそうには思えないんだよなぁ
兵士のまま放置してるやつとか明らかに弱いし…
兵士のまま放置してるやつとか明らかに弱いし…
828: 2019/08/19(月) 11:31:34.67
初周でレオニーとローレンツを早々に馬に乗せてえらい目にあったわ
829: 2019/08/19(月) 11:31:35.72
斧の達人だけど何か質問ある?(1)
1:
森の中でひたすら錆びた斧振り回してただけなんだけど
1:
森の中でひたすら錆びた斧振り回してただけなんだけど
835: 2019/08/19(月) 11:33:17.15
>>829
2:
木こりかよ
2:
木こりかよ
860: 2019/08/19(月) 11:38:04.40
>>835
3:
ちゃんと戦いにも使えるぞ?騎士団の指揮もめっちゃ上手くなったし
3:
ちゃんと戦いにも使えるぞ?騎士団の指揮もめっちゃ上手くなったし
847: 2019/08/19(月) 11:35:35.05
>>829
それギガスシダー伐らされてんじゃねwww
それギガスシダー伐らされてんじゃねwww
832: 2019/08/19(月) 11:32:05.93
細かいとこで手抜きしてる感じはするね
特に背景
あと、初めて男(クロード)を茶会に誘ったらキモイキモイ
乙女ゲーってこんな感じなのかと思った
特に背景
あと、初めて男(クロード)を茶会に誘ったらキモイキモイ
乙女ゲーってこんな感じなのかと思った
859: 2019/08/19(月) 11:38:03.13
>>832
ハンネマン誘え
ハンネマン誘え
833: 2019/08/19(月) 11:32:09.99
ヒルダをウォーマスターにさせろ
838: 2019/08/19(月) 11:33:33.28
>>834
逆にその小物感が末路として良いと思う
超技術のミサイルが本体みたいなところあるし
逆にその小物感が末路として良いと思う
超技術のミサイルが本体みたいなところあるし
854: 2019/08/19(月) 11:37:02.30
>>844
ソロン弱すぎたよな。
天帝の剣でしかとどめさせない仕様にしてもよかったのに
一生徒にすぎないフェリクスにワンパンされるレベル。
ソロン弱すぎたよな。
天帝の剣でしかとどめさせない仕様にしてもよかったのに
一生徒にすぎないフェリクスにワンパンされるレベル。
837: 2019/08/19(月) 11:33:31.42
うちのローレンツくん斧職で育成してるのに魔力>力なんだけどこれはもう杖返せってことですかね?
843: 2019/08/19(月) 11:34:57.27
>>837
カドゥケウス持たせて差し上げろ
カドゥケウス持たせて差し上げろ
851: 2019/08/19(月) 11:36:26.31
>>843
ま!それは私の杖ですわよ!
ま!それは私の杖ですわよ!
849: 2019/08/19(月) 11:35:45.90
>>837
敵の守備魔防に合わせてボルトアクスと使いわけていけ
敵の守備魔防に合わせてボルトアクスと使いわけていけ
850: 2019/08/19(月) 11:35:57.51
>>837
ローレンツは物理も魔法も中途半端に成長するから起用貧乏貫いた方がいいかもしれない
そのまま斧持ってボルトアクスと併用していこう
ローレンツは物理も魔法も中途半端に成長するから起用貧乏貫いた方がいいかもしれない
そのまま斧持ってボルトアクスと併用していこう
839: 2019/08/19(月) 11:34:08.19
信じて送り出した子や村中からお金出して送り出した子がブリカント堕ちさせられて可愛そう…
852: 2019/08/19(月) 11:36:48.04
>>839
授業参観があったら
生徒が野蛮に斧振り回している姿にPTA大激怒
「これは最新の教育メソッドなんです!」と主張するベレトス先生も抵抗むなしく
授業参観があったら
生徒が野蛮に斧振り回している姿にPTA大激怒
「これは最新の教育メソッドなんです!」と主張するベレトス先生も抵抗むなしく
861: 2019/08/19(月) 11:38:11.47
>>852
鷲獅子戦見に来た親とか何だこの蛮族ってなりそう
鷲獅子戦見に来た親とか何だこの蛮族ってなりそう
874: 2019/08/19(月) 11:40:40.09
>>839
最終的に立派なドラゴンマスターになるからな
坊主で理不尽な事やらされるけど甲子園行けてプロにも入れる高校野球みたいなもんだ
最終的に立派なドラゴンマスターになるからな
坊主で理不尽な事やらされるけど甲子園行けてプロにも入れる高校野球みたいなもんだ
841: 2019/08/19(月) 11:34:29.36
ミサイル撃ったらヒューベルトに逆探知されるから色々詰んでるよね
842: 2019/08/19(月) 11:34:46.96
闇うごのマップの仕掛け解除のキーになってる名有りグレモリィなんだったんだろう
845: 2019/08/19(月) 11:35:08.34
正直いうとエガちゃんじゃなくてヒューベルトを応援したくて帝国ルート行った
846: 2019/08/19(月) 11:35:23.44
・闇うごあっさり潰れててざまぁ
・何か闇うごあっさり潰れてたけど自分の手でボコった上で潰したかった
どっちも分からんではない
・何か闇うごあっさり潰れてたけど自分の手でボコった上で潰したかった
どっちも分からんではない
853: 2019/08/19(月) 11:36:51.13
指輪渡さない前提だとレア様が一番幸せな末路迎えるのって青?
855: 2019/08/19(月) 11:37:45.19
【あれ?】担任の先生が新任教師のクラスに編入した【俺たちのクラスは?】
856: 2019/08/19(月) 11:37:46.78
アネットとベンツで飯食ってたらやけに気まずい雰囲気で何かと思ったら支援Bで喧嘩してたからなんだな
芸が細かすぎだろ
芸が細かすぎだろ
862: 2019/08/19(月) 11:38:18.19
>>856
そうなんだすげぇ細かい
そうなんだすげぇ細かい
867: 2019/08/19(月) 11:39:00.30
>>856
すごいな
これ全部のセリフの回収ムリムリの無理だろ
すごいな
これ全部のセリフの回収ムリムリの無理だろ
914: 2019/08/19(月) 11:50:19.22
>>856
5年後まで気まずいままやぞ
5年後まで気まずいままやぞ
877: 2019/08/19(月) 11:41:53.83
>>858
ただ青の闇うごはミュソンくんの末路見てるとあの残党どもだと結局何も出来なさそうでな
ロボもなんだこれで全部轢き潰す光ゴリラのせいだけどすげー弱そうに見えるんだよ青闇うご
ただ青の闇うごはミュソンくんの末路見てるとあの残党どもだと結局何も出来なさそうでな
ロボもなんだこれで全部轢き潰す光ゴリラのせいだけどすげー弱そうに見えるんだよ青闇うご
863: 2019/08/19(月) 11:38:35.26
1周目青でミュロンだったか名前付きのモブキャラがなんか喋ってたけどあれも闇うごだったのか
流石に顔グラ適当すぎんか
流石に顔グラ適当すぎんか
865: 2019/08/19(月) 11:38:46.61
闇うごって軍事力より影で暗躍する方に特化した組織だし
帝国ルート統一後に本格的に裏で対立し始めたらそっちのが面倒くさそう
他ルートでのこのこ前線に出てきたのをサクッとやられてるの見るに余計
帝国ルート統一後に本格的に裏で対立し始めたらそっちのが面倒くさそう
他ルートでのこのこ前線に出てきたのをサクッとやられてるの見るに余計
866: 2019/08/19(月) 11:38:56.20
山を真っ二つにするらしいのに
魔獣しばくだけだもんな
魔獣しばくだけだもんな
868: 2019/08/19(月) 11:39:38.28
今回のお茶会はifの頭なでなでよりキモくはないからセーフ
869: 2019/08/19(月) 11:40:00.00
先生「鬼神 鬼神取るまでですから!ちゃんと他の武器も教えますから!」
870: 2019/08/19(月) 11:40:01.14
食事はあんまり気にしてなかったけど組み合わせで特殊会話あるよな
フェルディナントフォンエーギルとヒューベルトでお互いテフと紅茶の話するのとか好きだわ
フェルディナントフォンエーギルとヒューベルトでお互いテフと紅茶の話するのとか好きだわ
871: 2019/08/19(月) 11:40:09.58
最初金でやってたけど喧嘩みたことないわ、どっかでしてたんかな
873: 2019/08/19(月) 11:40:36.06
ソロンやクロニエが一手しか用意しておらず、それ破れたら慌ててふためくだけ
すげー力あるからと慢心してる三下
すげー力あるからと慢心してる三下
879: 2019/08/19(月) 11:42:04.91
赤は直接アランデル公処理させてくれよ
880: 2019/08/19(月) 11:42:05.24
全員の支援会話見たいけどかなりの量だなあ
取り敢えず主人公のS回収からするか
取り敢えず主人公のS回収からするか
881: 2019/08/19(月) 11:42:32.06
ブリブリしてると攻速不安になる
斧重すぎじゃない?
斧重すぎじゃない?
883: 2019/08/19(月) 11:42:53.76
>>881
訓練斧+が神器扱いなのは当然だぜ
訓練斧+が神器扱いなのは当然だぜ
886: 2019/08/19(月) 11:43:47.30
>>881
重さ3の神聖武器訓練用斧+を使うんだぞ
重さ3の神聖武器訓練用斧+を使うんだぞ
882: 2019/08/19(月) 11:42:35.45
立派なナイトにしてくれと言ったのにうちの子が速さがガタ落ちだぞ!どうしてくれる!!!!
884: 2019/08/19(月) 11:43:34.26
闇うご強かったらこの数百年何しとったん?って言われるしこんなもんじゃないかね
885: 2019/08/19(月) 11:43:46.00
クロニエの扱いはほんどひどい
おっぱい要員なだけだった もっと生き延びておっぱいよこせ
おっぱい要員なだけだった もっと生き延びておっぱいよこせ
887: 2019/08/19(月) 11:44:54.88
クロニエルート希望か
帝国ぶっ潰してついでに王国や同盟乗っ取り教会潰すあれ
帝国ぶっ潰してついでに王国や同盟乗っ取り教会潰すあれ
888: 2019/08/19(月) 11:45:12.94
次スレ立たないなら俺が勃てるぞ
889: 2019/08/19(月) 11:45:48.30
間に合わんから建てるわ
減速しとけ
減速しとけ
891: 2019/08/19(月) 11:45:59.29
キラーアクス+と訓練用斧+が神器か
892: 2019/08/19(月) 11:46:09.74
赤のクロードお礼参りの意味がわかって笑ったわ
フォドラ統一後にパルミラ侵略してえわあの野郎
フォドラ統一後にパルミラ侵略してえわあの野郎
911: 2019/08/19(月) 11:49:54.95
>>892
実はドーピングアイテムたくさん持ってきてくれる有能だぞ
実はドーピングアイテムたくさん持ってきてくれる有能だぞ
929: 2019/08/19(月) 11:52:42.72
>>892
クロードはあれで結構パルミラ人の精神受け継いでるのが笑えるw
あそこ設定通りなのかうっかり変なことになってるのか気になるわ
クロードはあれで結構パルミラ人の精神受け継いでるのが笑えるw
あそこ設定通りなのかうっかり変なことになってるのか気になるわ
893: 2019/08/19(月) 11:46:10.18
凶星は闇をも食らうか←格好いい。てんてーの剣もさぞかしパワーアップしたことだろう
あっ…
あっ…
894: 2019/08/19(月) 11:46:38.88
記憶消して各ルートやりてぇわ
正直黄色最初は失敗した感ある
正直黄色最初は失敗した感ある
895: 2019/08/19(月) 11:46:41.78
カトリーヌってゴリラの割に人気無い気がするけどやっぱレア信なのがいかんのか?
930: 2019/08/19(月) 11:52:54.32
>>895
カトリーヌさんの内面を知るのが面倒なもんで…
・赤に行かない
・カスパル、リシテラ、アッシュあたり引き抜いて支援みる
・無音もあり得る
カトリーヌさんの内面を知るのが面倒なもんで…
・赤に行かない
・カスパル、リシテラ、アッシュあたり引き抜いて支援みる
・無音もあり得る
896: 2019/08/19(月) 11:46:55.24
個人的にここまでの反乱を予測も警戒もしてなかった
教団や他国組が無能な気がせんでもない…
それで転覆させられたならそれはそれでしゃーなしや、くらいな
教団や他国組が無能な気がせんでもない…
それで転覆させられたならそれはそれでしゃーなしや、くらいな
897: 2019/08/19(月) 11:47:11.14
こういうときのために記憶消す技術が進歩して欲しいもんだね
898: 2019/08/19(月) 11:47:43.77
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part194
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566182768/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566182768/
900: 2019/08/19(月) 11:48:01.83
>>898乙
反乱というか侵略戦争では?
反乱というか侵略戦争では?
902: 2019/08/19(月) 11:48:54.86
>>898
乙です!
セスリーン様にたい焼きを奉納したい
乙です!
セスリーン様にたい焼きを奉納したい
904: 2019/08/19(月) 11:49:12.82
>>898
おつ
おつ
908: 2019/08/19(月) 11:49:29.43
>>898
乙
乙
915: 2019/08/19(月) 11:50:31.86
>>898
貴殿のスレ立てに…言葉を絶するほどの感謝を
貴殿のスレ立てに…言葉を絶するほどの感謝を
918: 2019/08/19(月) 11:51:21.71
>>898
ま!乙ですわ!
助かった、元安価の人踏み逃げはあかんよ
ま!乙ですわ!
助かった、元安価の人踏み逃げはあかんよ
919: 2019/08/19(月) 11:51:27.45
925: 2019/08/19(月) 11:52:18.47
>>898
セイ乙協会
セイ乙協会
926: 2019/08/19(月) 11:52:21.05
>>898
おつ
お茶会って真横からのアングルあるけどあれ先生席たって中腰くらいになって横から見つめてるのか?
おつ
お茶会って真横からのアングルあるけどあれ先生席たって中腰くらいになって横から見つめてるのか?
937: 2019/08/19(月) 11:55:17.29
>>926
カメコかな?
カメコかな?
948: 2019/08/19(月) 11:57:37.33
>>926
そらベルちゃんも目逸らしますわ
そらベルちゃんも目逸らしますわ
933: 2019/08/19(月) 11:54:09.30
>>898
乙
カトリーヌは軽く支援見るだけじゃレアキチという印象しか受けないのが悪い
理由がわかるとまあレアキチになるよな…って感じだけど
乙
カトリーヌは軽く支援見るだけじゃレアキチという印象しか受けないのが悪い
理由がわかるとまあレアキチになるよな…って感じだけど
899: 2019/08/19(月) 11:47:59.45
フレンの釣りクエ今見たら笑えるな
聖セスリーンの式典で必要とか
聖セスリーンの式典で必要とか
910: 2019/08/19(月) 11:49:50.40
>>899
ま、セスリーン様のためなr仕方ないですわ
ま、セスリーン様のためなr仕方ないですわ
901: 2019/08/19(月) 11:48:12.63
ルナティックはいつ来るのですか
903: 2019/08/19(月) 11:48:57.66
聖セスリーン派魚臭そう
905: 2019/08/19(月) 11:49:17.46
完成しました!全ての記憶をなくして兄の妻となれる術です!
906: 2019/08/19(月) 11:49:20.97
こういう議論が起きる時点でシナリオが人気ある証しともいえる
907: 2019/08/19(月) 11:49:27.01
フレンの顔がなんとなく海ガメっぽいのは
狙ってるのかね。
狙ってるのかね。
912: 2019/08/19(月) 11:49:56.73
海外の二次創作で魚の女扱いされてるフレンさん
913: 2019/08/19(月) 11:50:02.88
ロードって取得する意味ある?
916: 2019/08/19(月) 11:51:20.15
5年前の話題を引きずる生徒多過ぎ問題
917: 2019/08/19(月) 11:51:20.43
このお魚ならきっと聖セスリーンも大満足ですわ!
920: 2019/08/19(月) 11:51:29.50
アネットはギルベルトとも気まずい食事用意されてるからな
921: 2019/08/19(月) 11:51:31.30
イグナーツとフレンの支援みたら余計のびた使いたくなくなった
922: 2019/08/19(月) 11:51:42.06
2部短すぎだけどな
22章じゃなくて25章くらいは欲しかった
特に黄色
22章じゃなくて25章くらいは欲しかった
特に黄色
923: 2019/08/19(月) 11:51:44.27
アガルタの歴史がイマイチ分からんのよな
ソティスと眷属の統治はそんなにまずかったのかね
ソティスと眷属の統治はそんなにまずかったのかね
924: 2019/08/19(月) 11:52:11.09
わいはフレンのことゼニガメに見えるわ
927: 2019/08/19(月) 11:52:22.35
ハンネマンとリシテアとかも支援Bで食事すると気まずそうにしてるよね
928: 2019/08/19(月) 11:52:25.36
支援A行くと食事の組み合わせ外すかもしれんが支援Aで会話変わる組み合わせあるからな
ディミトリフェリクスも支援Aだとディミトリがフェリクスの恥ずかしい過去をバラす会話になるし
ディミトリフェリクスも支援Aだとディミトリがフェリクスの恥ずかしい過去をバラす会話になるし
945: 2019/08/19(月) 11:57:17.51
>>934
俺はそもそも同一人物と思ってなかったゾ…
俺はそもそも同一人物と思ってなかったゾ…
932: 2019/08/19(月) 11:53:56.66
正直俺はカトリーヌさん大好きだぞ
シャミアさんとの支援とか可愛い
シャミアさんとの支援とか可愛い
935: 2019/08/19(月) 11:55:01.29
カトリーヌはBBAになってしまうのが
シャミアもBBA予備軍
マヌエラは立派なBBA
シャミアもBBA予備軍
マヌエラは立派なBBA
936: 2019/08/19(月) 11:55:15.74
レア様の格闘教練見たかったなあ。
939: 2019/08/19(月) 11:55:42.89
レアさまあの靴でよく動けるな
941: 2019/08/19(月) 11:56:23.92
カトリーヌさんブチ切れレアさんに「もう戦争やめて国出ていきましょうよ…」って
提言したり放火にドン引きしてたりしてたから狂信者ってイメージは余り無かった
ツィリル君の方が怖かったなぁ
提言したり放火にドン引きしてたりしてたから狂信者ってイメージは余り無かった
ツィリル君の方が怖かったなぁ
942: 2019/08/19(月) 11:56:38.59
カトリーヌって支援でそんなレア様レア様言ってるか?
どちらかというと手合わせして教えてる場面が多い気がするけど
どちらかというと手合わせして教えてる場面が多い気がするけど
943: 2019/08/19(月) 11:56:49.72
最初のセイロス対ネメシスのところ軍の中で黒いのぼふぼふ出てるのは十傑か
944: 2019/08/19(月) 11:56:59.31
レア様の成長率は力60魔力55くらいありそう
973: 2019/08/19(月) 12:04:43.59
>>944
解析で成長割れてるけど魅力が70とずば抜けてる以外はローレンツみたいなバランスタイプ
解析で成長割れてるけど魅力が70とずば抜けてる以外はローレンツみたいなバランスタイプ
946: 2019/08/19(月) 11:57:20.47
戦技全部外して重さ-5だけ付けてる留学生送ってくれよ
毎周重技能上げるの怠いわ
毎周重技能上げるの怠いわ
947: 2019/08/19(月) 11:57:23.31
レア様への手紙がツィリルじゃなくてカトリーヌの物だった時はクソ驚いた
949: 2019/08/19(月) 11:58:00.73
レア様は聖者セイロスだからね
マザコンなところ除けば一般人には無害だし無辜の人々には優しいよ
マザコンなところ除けば一般人には無害だし無辜の人々には優しいよ
950: 2019/08/19(月) 11:58:06.63
みんな普通は赤からやってるんだよね?
個人的には
青のプレイが終わると黄が解放されて
最後に赤解放、みたいな流れがよかったと思うんだけど。
赤でプレイできるのはあくまで裏ルート的なほうが
よかったんじゃないの。
個人的には
青のプレイが終わると黄が解放されて
最後に赤解放、みたいな流れがよかったと思うんだけど。
赤でプレイできるのはあくまで裏ルート的なほうが
よかったんじゃないの。
967: 2019/08/19(月) 12:02:19.73
>>950
赤最初の方がエガちゃんに先入観なく入れ込めるって面もあるからなあ
青や黄からやった人がエガちゃん…うーん…ってなるのもなんとなくわかるし
赤最初の方がエガちゃんに先入観なく入れ込めるって面もあるからなあ
青や黄からやった人がエガちゃん…うーん…ってなるのもなんとなくわかるし
972: 2019/08/19(月) 12:04:37.94
>>950
ここまで赤というか帝国ルートが色々言われてるのは公式がメインとして推した結果な気もする
ここまで赤というか帝国ルートが色々言われてるのは公式がメインとして推した結果な気もする
951: 2019/08/19(月) 11:58:12.67
レア、フレン、カトリーヌ、シャミア、メルセデス、ジュディット、コルネリアでBBA隊やってみたいな
954: 2019/08/19(月) 11:59:36.75
>>951
20代を生き遅れBBA共に組み込むのはやめろ
20代を生き遅れBBA共に組み込むのはやめろ
959: 2019/08/19(月) 12:00:16.25
>>951
メルセデス・・・? 表に出ろ
メルセデス・・・? 表に出ろ
952: 2019/08/19(月) 11:58:41.86
カトリーヌ「久しぶりだな!帝国倒してレア様助け出そう!」
ベレト「頑張ろうね。あ!イングリット、誕生日おめでとう!お茶しない?」
ベレト「頑張ろうね。あ!イングリット、誕生日おめでとう!お茶しない?」
958: 2019/08/19(月) 12:00:02.26
>>952
イングリットちゃんかわいいししょうがないね
イングリットちゃんかわいいししょうがないね
953: 2019/08/19(月) 11:59:27.17
心臓埋め込まれる主人公可哀想…
955: 2019/08/19(月) 11:59:39.90
俺がおっさんだからかもしれんが30でBBAというのがよくわからん…もしや皆息子くらいの歳なんか
956: 2019/08/19(月) 12:00:01.16
レア様頭のやつつけてない時は美人だけど他は…
961: 2019/08/19(月) 12:00:46.63
>>956
セイロスモードのレア様も可愛いよ
セイロスモードのレア様も可愛いよ
957: 2019/08/19(月) 12:00:01.43
グリットちゃんの誕生日タイミング悪いよな
962: 2019/08/19(月) 12:01:19.48
レア様の教員研修で拳があったのみて武闘派なんだなって思った
レア様のウォーマスターがみたいです
レア様のウォーマスターがみたいです
963: 2019/08/19(月) 12:01:27.43
ワイは黄からはじめてもーたわ。
964: 2019/08/19(月) 12:01:40.11
学生コラレア様すき
965: 2019/08/19(月) 12:01:46.44
セイロスモードレア様は年上女性ユニットの中で最かわまである
966: 2019/08/19(月) 12:02:08.31
セイロスモードはまんまヴァルキリープロファイル
983: 2019/08/19(月) 12:08:33.89
>>966
いや、ナムコのワルキューレだろ
いや、ナムコのワルキューレだろ
968: 2019/08/19(月) 12:03:11.96
レア様は一部で明らかに怪しいのが悪い
ソティス様にすら怪しまれてるじゃねーか
ソティス様にすら怪しまれてるじゃねーか
969: 2019/08/19(月) 12:03:14.72
女性ウォーマスターができないのはおかしいよなあ?
OPで剣捨てて殴りかかってる聖者がいるのによお
OPで剣捨てて殴りかかってる聖者がいるのによお
975: 2019/08/19(月) 12:05:19.74
>>969
その聖者が斧捨てて殴りかかっていれば女性ウォーマスターも実現したはず
つまり犯人はセイロス!
その聖者が斧捨てて殴りかかっていれば女性ウォーマスターも実現したはず
つまり犯人はセイロス!
970: 2019/08/19(月) 12:03:33.44
一番タイミング悪い誕生日はドロテアだぞ
なんてったってフレンスキップされる
帝国ルートならともかく赤そのものを裏ルートにされると赤生徒が泣くぞ
なんてったってフレンスキップされる
帝国ルートならともかく赤そのものを裏ルートにされると赤生徒が泣くぞ
971: 2019/08/19(月) 12:03:44.43
20歳でBBA呼ばわりする奴もいるから多少はね?
974: 2019/08/19(月) 12:04:58.29
誕生日が帝国ルート終章の翌日になってるエーギルくんもかなりタイミング悪いと思う
976: 2019/08/19(月) 12:05:28.92
帝国エガちゃんは確かに最初はうーんと思った
学生時代は他の級長ほど距離詰めて来ないし
でもエンディングは一番感動したわ
学生時代は他の級長ほど距離詰めて来ないし
でもエンディングは一番感動したわ
977: 2019/08/19(月) 12:05:42.02
ディミトリの発音が気になるんだ
ミにアクセント置いて欲しいんだ
ミにアクセント置いて欲しいんだ
985: 2019/08/19(月) 12:08:40.76
>>977
吉本感出るな
吉本感出るな
978: 2019/08/19(月) 12:06:13.05
拳「女でも装備できるからもっと使え」
979: 2019/08/19(月) 12:06:33.12
撃破後の蹴りを見たいのに女ユニットは格闘職が無いのはおかしいよなぁ!(憤怒)
980: 2019/08/19(月) 12:07:03.64
エルちゃん他の級長より自分の事を学生時代にさらけ出してるやろ
993: 2019/08/19(月) 12:11:43.78
>>980
さらけ出してるんだけど温度感がね
友好的に見えて実は目的ありきのクロードと真逆でぱっと見冷たくあろうとして見えるんだよ
後から見直すとエガちゃんなりに寄りかかってるのが分かる
さらけ出してるんだけど温度感がね
友好的に見えて実は目的ありきのクロードと真逆でぱっと見冷たくあろうとして見えるんだよ
後から見直すとエガちゃんなりに寄りかかってるのが分かる
981: 2019/08/19(月) 12:07:16.25
https://i.imgur.com/fo7I9aw.jpg
セスリーン様変身するとこうなるってマジ?
セスリーン様変身するとこうなるってマジ?
987: 2019/08/19(月) 12:09:29.17
>>981
マグロ食ってるのはだめだな
マグロ食ってるのはだめだな
984: 2019/08/19(月) 12:08:40.09
赤への不満はエガちゃんの行動についてじゃなくて短さだわ
短い
短い
986: 2019/08/19(月) 12:08:54.09
先生が食堂で一日中料理食べてるから
デブにならないか心配だわ
デブにならないか心配だわ
989: 2019/08/19(月) 12:10:01.44
>>986
胸に栄養が行ってるから問題ないぞ
胸に栄養が行ってるから問題ないぞ
990: 2019/08/19(月) 12:10:35.01
>>986
心臓の維持に持っていかれてるのでは
心臓の維持に持っていかれてるのでは
995: 2019/08/19(月) 12:12:16.07
>>986
全部乳にいってるからヘーキヘーキ
全部乳にいってるからヘーキヘーキ
988: 2019/08/19(月) 12:09:42.51
栄養は全て乳に行くから
991: 2019/08/19(月) 12:10:56.49
敵役(悪役)視点が裏ルートで遊べますってのもいいけど
赤生徒がかわいそすか
赤生徒がかわいそすか
992: 2019/08/19(月) 12:11:41.81
>>992なら次スレはレオニースレ
994: 2019/08/19(月) 12:12:07.70
栄養が乳に行かないのに成長率合計が低いのがいるらしい
996: 2019/08/19(月) 12:12:29.82
先生は気まずい食事になってても無心でもぐもぐしてそう。
997: 2019/08/19(月) 12:12:43.54
教会ルートとかいう実質ベルナデッタルート
998: 2019/08/19(月) 12:12:44.02
モブアサシンとかペガサスナイト使わせろ
ついでに名有りのモブ3人も使わせてくれ
ついでに名有りのモブ3人も使わせてくれ
999: 2019/08/19(月) 12:12:55.95
質問いいですか?
1000: 2019/08/19(月) 12:13:16.27
いぐなーつ!!!!
コメント
コメントする