1: 2019/09/02(月) 20:14:23.98
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/orochi/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
https://wikiwiki.jp/orochis/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi
次スレは>>950付近で宣言をしてから立てる
『無双OROCHI3 Ultimate』 公式サイト
『無双OROCHI3』がより遊びやすくなって究極進化
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3u/
前スレ
無双OROCHI総合 487K.O.COUNT
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1567068907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/orochi/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
https://wikiwiki.jp/orochis/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi
次スレは>>950付近で宣言をしてから立てる
『無双OROCHI3 Ultimate』 公式サイト
『無双OROCHI3』がより遊びやすくなって究極進化
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3u/
前スレ
無双OROCHI総合 487K.O.COUNT
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1567068907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2019/09/02(月) 20:16:29.31
>>1
乙
乙
3: 2019/09/02(月) 20:20:17.37
>>1乙
4: 2019/09/02(月) 20:28:59.59
保守
5: 2019/09/02(月) 20:34:59.08
保守
6: 2019/09/02(月) 20:35:52.70
ほ、ほ、
7: 2019/09/02(月) 20:36:28.63
保守
8: 2019/09/02(月) 20:46:28.03
保守
9: 2019/09/02(月) 20:48:26.22
保守
10: 2019/09/02(月) 20:52:12.08
保守
11: 2019/09/02(月) 20:52:33.09
保守
12: 2019/09/02(月) 20:54:35.29
乙
13: 2019/09/02(月) 20:54:40.62
保守
15: 2019/09/02(月) 20:56:31.95
保守
16: 2019/09/02(月) 21:06:41.14
保守
17: 2019/09/02(月) 21:09:02.31
保守
18: 2019/09/02(月) 21:11:03.59
保守
19: 2019/09/02(月) 21:14:01.50
保守
20: 2019/09/02(月) 21:14:11.97
保守
21: 2019/09/02(月) 21:50:17.74
ココか?ココでええのんか?
22: 2019/09/02(月) 21:51:50.32
おめぇぶっころすぞぉ
24: 2019/09/02(月) 22:11:41.65
まさかの陣地マップ復活もあるか?
25: 2019/09/02(月) 22:17:58.31
朝礼は最初めっちゃ笑ったけどキャラをじっと見つめれる機会ってあれしかないからなぁ
フォトモードとかもないし
フォトモードとかもないし
26: 2019/09/02(月) 22:21:52.82
UIは洗練されてなかったね
陣地会話も雑な作りだった
陣地会話も雑な作りだった
27: 2019/09/02(月) 22:29:48.57
2の陣地も正直無駄に広いだけで作り込まれてるとは言い難い出来だったけど
ちゃんと異世界におるんやなって世界観は感じられたな
キャラゲーだし戦場以外で操作キャラ動かしたりのんびり眺めたりできるのもよかった
ちゃんと異世界におるんやなって世界観は感じられたな
キャラゲーだし戦場以外で操作キャラ動かしたりのんびり眺めたりできるのもよかった
28: 2019/09/02(月) 22:33:38.68
2の陣地はなくなったら寂しかったな
キャラとの会話もしやすかったし
キャラとの会話もしやすかったし
29: 2019/09/02(月) 22:35:34.18
陣地が簡素になるなら前スレの戦国無双「お城カスタマイズ」をそのまま移植して欲しい
好きなキャラ配置してシルバニアファミリーを作りたい。オブジェクトに城+庭や温泉もあれば直GOOD
ttps://gamestalk.net/wp-content/uploads/2015/07/sengoku-musou-4-empires_150703-10.jpg
ttps://www.gamecity.ne.jp/sengoku4e/system/b7.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/089/907/l_560cf57293b4e.jpg
好きなキャラ配置してシルバニアファミリーを作りたい。オブジェクトに城+庭や温泉もあれば直GOOD
ttps://gamestalk.net/wp-content/uploads/2015/07/sengoku-musou-4-empires_150703-10.jpg
ttps://www.gamecity.ne.jp/sengoku4e/system/b7.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/089/907/l_560cf57293b4e.jpg
30: 2019/09/02(月) 22:58:01.61
エンパじゃないしそこに労力はいらない気もするけどw
まあ確かに面白そう
まあ確かに面白そう
31: 2019/09/02(月) 23:07:31.08
インフィニットモード(無間城?)で設置できるオブジェクトを拾うとか出来たら結構楽しめないかな
キャラ育成以外でもINFモードをするモチベを維持できる収集要素でも何か欲しい
潜って脱出した後に何かしら得る物があってこその、対価として費やした時間に意味が出てくると思う
キャラ育成以外でもINFモードをするモチベを維持できる収集要素でも何か欲しい
潜って脱出した後に何かしら得る物があってこその、対価として費やした時間に意味が出てくると思う
32: 2019/09/02(月) 23:20:56.81
せっかくorochiなんだから東洋風の城と西欧の城とパルテノン神殿を合体させるべき
前作ジャンヌステージは西欧の城もあったよな
前作ジャンヌステージは西欧の城もあったよな
33: 2019/09/02(月) 23:26:11.14
あーあーあー流しながら世界不思議発見で見るような神殿みたいなところで斧とか槍をぶんまわしたい
34: 2019/09/02(月) 23:40:58.26
インフィニットって3人確定なの?そこは5人にしてくれよ
36: 2019/09/03(火) 00:34:44.03
>>34
3人ていってもアンリミみたいに一緒に戦うじゃなくいつものパーティー編成だぞ
3人ていってもアンリミみたいに一緒に戦うじゃなくいつものパーティー編成だぞ
35: 2019/09/03(火) 00:00:27.96
アンリミの5人体制も元々2Uのチームの控えを両脇に呼び出すシステムを誇張したものだから
そもそもそのシステムがない3では無理じゃね
今回でいうとサポートメンツを呼び出すことになると思うけど
サポートメンツはあくまでサポートであって呼び出すのはなんか違う気がするんだよな
メインメンツがあくまでメインなんだよな
そもそもそのシステムがない3では無理じゃね
今回でいうとサポートメンツを呼び出すことになると思うけど
サポートメンツはあくまでサポートであって呼び出すのはなんか違う気がするんだよな
メインメンツがあくまでメインなんだよな
37: 2019/09/03(火) 00:36:17.26
無限城みたいなもんだって噂されてるな
まあ確かに開発期間たった一年でアンリミみたいなモードを作れるわけがないしな
まあ確かに開発期間たった一年でアンリミみたいなモードを作れるわけがないしな
38: 2019/09/03(火) 00:38:57.01
無限城みたいなひたすら同じ城の中で草刈するのは嫌だな
39: 2019/09/03(火) 00:40:39.03
謙信がちゃんと強くなってるならなんでもいいや
40: 2019/09/03(火) 00:43:22.07
無双は戦国がカスに私物化されてるからオロチと三国に期待するしかないのに3と8でやらかしてるのが
まだ三国はアプデ対応よかったがオロチ3はアプデ対応なかったし今回もないのかね
まだ三国はアプデ対応よかったがオロチ3はアプデ対応なかったし今回もないのかね
41: 2019/09/03(火) 00:52:54.03
コラボで戦国ランスの謙信ちゃんがくるって?
63: 2019/09/03(火) 14:01:53.00
>>41
がはは、グッドだ!
がはは、グッドだ!
42: 2019/09/03(火) 00:57:51.22
予算とか売上とか大人の事情もあるんだろうが
鈴木無双に比べて古澤無双のアプデ対応の悪さコンテンツ量の乏しさ比較すると
ある程度はPに裁量権あるんじゃないかと思ってるけどどうだろうな
アルティメットはPの首すげ替わったしワンチャン
鈴木無双に比べて古澤無双のアプデ対応の悪さコンテンツ量の乏しさ比較すると
ある程度はPに裁量権あるんじゃないかと思ってるけどどうだろうな
アルティメットはPの首すげ替わったしワンチャン
43: 2019/09/03(火) 01:13:12.78
これでまたアプデ対応ないと三国にしか期待できなくなるからまじで頼むわ
44: 2019/09/03(火) 02:06:40.15
8はアプデで随分面白くなっただろボケ
8を批判するなら戦国無双というクソはすべてがクソ以下の汚物ってことになる。鯉沼という”クソ側”の無双を愛した自身をうらめや
8を批判するなら戦国無双というクソはすべてがクソ以下の汚物ってことになる。鯉沼という”クソ側”の無双を愛した自身をうらめや
45: 2019/09/03(火) 02:41:52.16
三国はアプデ対応よかったと言っとるだろ
47: 2019/09/03(火) 06:34:00.76
>>45
いつものあれだから相手にしない方がいい
いつものあれだから相手にしない方がいい
46: 2019/09/03(火) 04:26:53.25
オリキャラや神を出すのもいいが、清盛お得意の術で色んな武将や名君を呼び寄せてくれ
頼朝、足利義昭、項羽、劉邦、始皇帝etc
頼朝、足利義昭、項羽、劉邦、始皇帝etc
48: 2019/09/03(火) 08:36:34.98
フリーモードすら抜いて未完成品売った前作から一年
完全版来るって知ってたけどいい商売だなほんと
完全版来るって知ってたけどいい商売だなほんと
50: 2019/09/03(火) 09:54:17.01
拡張アプデとかでアンリミ付けてくれお願いします
51: 2019/09/03(火) 10:25:14.85
まぁ仮に3Uが傑作だったとしても、古澤には未完成クソゲー作った実績しか残らんけどな
それでも、天下を取った3Uが家康だとしたら自分はその地盤を作った秀吉か信長で、庄Pはそれを横取りしたくらいにしか考えずにまたクソゲー生み出しそうだな
それでも、天下を取った3Uが家康だとしたら自分はその地盤を作った秀吉か信長で、庄Pはそれを横取りしたくらいにしか考えずにまたクソゲー生み出しそうだな
52: 2019/09/03(火) 11:00:20.51
>>51
むしろ3Uが傑作になればなるほど古澤の無能さが目立つのでは
むしろ3Uが傑作になればなるほど古澤の無能さが目立つのでは
54: 2019/09/03(火) 11:38:34.15
「スターズでDLC追加します」
「世界観のためにコラボキャラや真田丸キャラ出しません」
いやもう逆効果だから黙ってろよ、と思ったわ
後先の事を考えずに安易に発言すんな
「世界観のためにコラボキャラや真田丸キャラ出しません」
いやもう逆効果だから黙ってろよ、と思ったわ
後先の事を考えずに安易に発言すんな
55: 2019/09/03(火) 12:14:01.27
あぁ書き方悪かったかな
3Uが傑作だったら古澤無能が際立つのは当然だけど、当の古澤はその傑作の地盤を生み出したって自己評価爆上げして調子に乗りそうって言いたかった
3Uが傑作だったら古澤無能が際立つのは当然だけど、当の古澤はその傑作の地盤を生み出したって自己評価爆上げして調子に乗りそうって言いたかった
56: 2019/09/03(火) 12:14:43.77
もう新キャラ要らねーよ。既存の三国戦国キャラ達のからみをもっと増やせよ。
2uの頃オーディン出せとかゼウス出せとか気持ち悪い奴らの意見取り入れた結果が三国戦国キャラ置いてきぼりの茶番劇だからな。
2uの頃オーディン出せとかゼウス出せとか気持ち悪い奴らの意見取り入れた結果が三国戦国キャラ置いてきぼりの茶番劇だからな。
75: 2019/09/03(火) 16:06:57.16
>>56
古澤である以上、日本の神が来てもキャラ付け薄かっただろうし置いてけぼり茶番劇になってたんじゃねえの
古澤である以上、日本の神が来てもキャラ付け薄かっただろうし置いてけぼり茶番劇になってたんじゃねえの
57: 2019/09/03(火) 12:37:19.37
新キャラうっすいんだもんなあ
で、既存キャラも薄くなってるからもうね
で、既存キャラも薄くなってるからもうね
58: 2019/09/03(火) 12:46:33.42
今回は記憶リセットあったから仕方ないとは言え、前作で絡みあった関係性が急に放り投げられることもあるからなぁ
今回も新キャラと一部既存キャラがしつこく絡むだけで、大半は置いてきぼりくらったりするかもね
今回も新キャラと一部既存キャラがしつこく絡むだけで、大半は置いてきぼりくらったりするかもね
62: 2019/09/03(火) 13:43:52.69
>>58
全員が目新しい組み合わせや絡みならまだ新鮮味があったけど中途半端に前作と同じ組み合わせな上にただの褒め合いに成り下がってるのがなぁ
にも関わらず曹操と信長や忠勝と張飛やらが一切絡みないとかビックリするわ
2Uまでの関係や共通点を知ってるならこの二人の絡みを無視するとかまずあり得んからな
全員が目新しい組み合わせや絡みならまだ新鮮味があったけど中途半端に前作と同じ組み合わせな上にただの褒め合いに成り下がってるのがなぁ
にも関わらず曹操と信長や忠勝と張飛やらが一切絡みないとかビックリするわ
2Uまでの関係や共通点を知ってるならこの二人の絡みを無視するとかまずあり得んからな
73: 2019/09/03(火) 15:57:01.81
>>62
曹操と信長はDLC限定だけど絡みあるよ
曹操と信長はDLC限定だけど絡みあるよ
59: 2019/09/03(火) 12:51:42.56
むしろ記憶リセットしたのに結局前と同じ絡み多くてがっかりした
79: 2019/09/03(火) 17:24:11.99
>>59
変わらずしょーもない理由で世界壊そうとする敵につく卑弥呼にはがっかりしたわ
何のためにリセットしたのか脚本のセンスを疑う
変わらずしょーもない理由で世界壊そうとする敵につく卑弥呼にはがっかりしたわ
何のためにリセットしたのか脚本のセンスを疑う
80: 2019/09/03(火) 17:30:48.22
>>79
卑弥呼が妲己に懐く理由も、妲己が卑弥呼を特別扱いする理由もわからんままだしなぁ
卑弥呼が妲己に懐く理由も、妲己が卑弥呼を特別扱いする理由もわからんままだしなぁ
60: 2019/09/03(火) 12:58:59.78
やっぱ177人って異常だわ
こんなの平等に見せ場作ろうとしても2U程度じゃ足りないし今のコエテクにそんなやる気があるとは思えない
こんなの平等に見せ場作ろうとしても2U程度じゃ足りないし今のコエテクにそんなやる気があるとは思えない
124: 2019/09/03(火) 19:35:43.68
>>60
別に平等じゃなくて濃淡あっていいんだけど
濃い部分も全然面白くないという
別に平等じゃなくて濃淡あっていいんだけど
濃い部分も全然面白くないという
61: 2019/09/03(火) 13:07:41.78
アンリミも追加されんだろうしインフも無限城とかいうつまらんもんのコピーみたいだし
3Uも凡作程度にしかナラん気がするわ
3Uも凡作程度にしかナラん気がするわ
64: 2019/09/03(火) 14:06:50.36
逆に三国、戦国は数を絞ってスマブラみたいに大物コラボキャラを増やすというのはどうでしょうか
71: 2019/09/03(火) 15:53:08.59
>>64
それやるならスターズ2でいいわ
スターズとかむしろ趙雲呂布幸村出てればあとはいらなかったな
それやるならスターズ2でいいわ
スターズとかむしろ趙雲呂布幸村出てればあとはいらなかったな
65: 2019/09/03(火) 14:18:29.31
オロチも三国みたいに雌キャラ孕ませられるようにしろ
66: 2019/09/03(火) 14:29:37.78
ステラワースって言う女性向けショップの特典ブロマイドが趙雲、三成、ペルセウス、新規キャラクターってなってるから
男性新キャラもいそうだな
結局過去作通りの関係性なのは新鮮味無かったね
折角だからもっと広い関係の話見たかった
男性新キャラもいそうだな
結局過去作通りの関係性なのは新鮮味無かったね
折角だからもっと広い関係の話見たかった
90: 2019/09/03(火) 17:55:20.88
>>66
つまり女性受けしそうな男キャラってことか
新キャラにヒゲのおっさんは無理か…
つまり女性受けしそうな男キャラってことか
新キャラにヒゲのおっさんは無理か…
67: 2019/09/03(火) 14:47:14.95
7エンパにあったレイドシナリオ入れて欲しい
68: 2019/09/03(火) 14:53:54.06
170人超の見せ場作るのは無理でも三國や戦国どっちかの人数分すらクリアできてないのは流石に手抜きやろ
プロデューサーが無能で脚本家が間抜けだったのをキャラ数のせいにしちゃいかん
プロデューサーが無能で脚本家が間抜けだったのをキャラ数のせいにしちゃいかん
69: 2019/09/03(火) 15:24:02.71
別にストーリーとか1回見るだけだし
クソでも構わないから
ギネスのキャラ数どんどん増やして
ディアブロみたいに永久トレハン出来るのが理想
クソでも構わないから
ギネスのキャラ数どんどん増やして
ディアブロみたいに永久トレハン出来るのが理想
74: 2019/09/03(火) 16:00:33.19
>>69
ストーリーとかゲスな話すると全部youtubeに動画垂れ流されて終わるだけだしな
スマブラの桜井が明確にこれ発言してて結果的にスマブラSPの「灯火の星(ストーリーモードに相当)」はムービー大幅に削った
ストーリーとかゲスな話すると全部youtubeに動画垂れ流されて終わるだけだしな
スマブラの桜井が明確にこれ発言してて結果的にスマブラSPの「灯火の星(ストーリーモードに相当)」はムービー大幅に削った
77: 2019/09/03(火) 16:09:47.45
>>74
その結果ただのクソが出来上がってたな
その結果ただのクソが出来上がってたな
70: 2019/09/03(火) 15:26:07.32
3は人数の問題以前にオールスター作品として努力や工夫しようとした形跡すらねーもん。
端から直虎銀屏ヒロインと脇役数人と150人くらいのモブで組み立ててるよ。
しかもモブだけじゃなく全員中身空っほ
端から直虎銀屏ヒロインと脇役数人と150人くらいのモブで組み立ててるよ。
しかもモブだけじゃなく全員中身空っほ
72: 2019/09/03(火) 15:55:03.43
アルティメット今知ったけどアンリミないんかい…
76: 2019/09/03(火) 16:08:16.07
てかリストラを新キャラ扱いもなんだかなあ
NEW!とか言われても
NEW!とか言われても
78: 2019/09/03(火) 17:15:08.41
灯火みたいなモードを無双で想像してみたけど
うん、クソゲーだな
うん、クソゲーだな
81: 2019/09/03(火) 17:36:13.58
卑弥呼はキャラクターそのものをリセットして欲しい
82: 2019/09/03(火) 17:37:44.81
ゼウスやオーディンが出てくるのは置いといても海外でしかコンシュマー売れない以上
いずれ海外好きするキャラクターが出るのは必然でしょ
2Uの数少ない不満点に上がっていたのがそこだったし
いずれ海外好きするキャラクターが出るのは必然でしょ
2Uの数少ない不満点に上がっていたのがそこだったし
84: 2019/09/03(火) 17:41:14.01
>>82
わざわざ無双オロチでする必要ないし2Uで西洋のキャラ出せとか誰か騒いでたのか?
どうしても海外意識して西洋キャラ出したいなら素直に西洋無双出して、どうぞ
わざわざ無双オロチでする必要ないし2Uで西洋のキャラ出せとか誰か騒いでたのか?
どうしても海外意識して西洋キャラ出したいなら素直に西洋無双出して、どうぞ
87: 2019/09/03(火) 17:43:26.95
>>84
西洋無双は日本じゃ売れないからしゃーない
ジャンヌの元ネタだったブレイドストームもからっきしだし
ちなみに騒いでたのは海外勢だから今回は海外勢向けのご祝儀タイトルだと思って諦めろ
西洋無双は日本じゃ売れないからしゃーない
ジャンヌの元ネタだったブレイドストームもからっきしだし
ちなみに騒いでたのは海外勢だから今回は海外勢向けのご祝儀タイトルだと思って諦めろ
119: 2019/09/03(火) 19:14:46.04
>>84
西洋無双
趙雲と幸村に並ぶ主人公格はランスロットが相応しい
如何にもって感じのアイコン感は趙雲と幸村に通じるものがある
主人公格は曹操や信長ではないのと同様にアーサー王ではない
切り込み隊長とか若武者、前線指揮官みたいなのが合う
西洋無双はブレストみたいに史実の一時代に絞るのではなく、円卓の騎士をはじめとしてファンタジーも含んだ史実混合オムニバスにするのが吉
するとOROCHIで合流するときに神界勢とも馴染む
西洋無双
趙雲と幸村に並ぶ主人公格はランスロットが相応しい
如何にもって感じのアイコン感は趙雲と幸村に通じるものがある
主人公格は曹操や信長ではないのと同様にアーサー王ではない
切り込み隊長とか若武者、前線指揮官みたいなのが合う
西洋無双はブレストみたいに史実の一時代に絞るのではなく、円卓の騎士をはじめとしてファンタジーも含んだ史実混合オムニバスにするのが吉
するとOROCHIで合流するときに神界勢とも馴染む
83: 2019/09/03(火) 17:39:13.50
卑弥呼は確か記憶リセットは多分されてなかった筈だからしゃあない
まあお市や秀吉みたいにキャラ一新してほしい気持ちは分かるが
というかいい加減沙悟浄と猪八戒も参戦させろよな
いつまで悟空悟空言わせるつもりよ
まあお市や秀吉みたいにキャラ一新してほしい気持ちは分かるが
というかいい加減沙悟浄と猪八戒も参戦させろよな
いつまで悟空悟空言わせるつもりよ
85: 2019/09/03(火) 17:41:21.91
>>83
ややこしいことに仙界勢は誰も記憶リセットされてないんだよな
じゃあなんで三国戦国はリセットしたのかって話だが
ややこしいことに仙界勢は誰も記憶リセットされてないんだよな
じゃあなんで三国戦国はリセットしたのかって話だが
86: 2019/09/03(火) 17:42:01.01
そもそも卑弥呼自体どういう存在なのかもよく分からん
なんで魔王再臨で遠呂智復活の鍵になってたんだっけ?
なんで魔王再臨で遠呂智復活の鍵になってたんだっけ?
88: 2019/09/03(火) 17:45:59.01
仙人・妖怪じゃない義経・弁慶・卑弥呼は三國・戦国と同じで記憶リセットでしょ
晴明はそもそも散歩感覚でオロチワールドに来た人だからどっちかは不明だが
晴明はそもそも散歩感覚でオロチワールドに来た人だからどっちかは不明だが
93: 2019/09/03(火) 18:07:05.00
>>89
義経も妲己側にいた理由が、ワケわからん世界で拾ってもらった一宿一飯の恩だったはずだから、記憶リセット勢じゃないか?
清盛は初登場時から遠呂智様遠呂智様ばっかりで、源平の世界から来た存在としても妖魔としても描写が曖昧
義経も妲己側にいた理由が、ワケわからん世界で拾ってもらった一宿一飯の恩だったはずだから、記憶リセット勢じゃないか?
清盛は初登場時から遠呂智様遠呂智様ばっかりで、源平の世界から来た存在としても妖魔としても描写が曖昧
91: 2019/09/03(火) 18:01:12.56
まあイケメン2人だろうな新キャラは
渾沌や応龍みたいなキャラデザの奴は多分今後出ない
渾沌や応龍みたいなキャラデザの奴は多分今後出ない
92: 2019/09/03(火) 18:05:40.79
難易度調整の話にしたいんだけどさ・・・
少なくともグリフィン2匹のほうが真オロチより強い現状をどうにかしてくれないとインフィニ追加されても無意味だろ?
えらく期待してるのいるけど今の仕様のままだと通常攻撃連打コントローラで永遠片手でおしまいやー、って思う
少なくともグリフィン2匹のほうが真オロチより強い現状をどうにかしてくれないとインフィニ追加されても無意味だろ?
えらく期待してるのいるけど今の仕様のままだと通常攻撃連打コントローラで永遠片手でおしまいやー、って思う
94: 2019/09/03(火) 18:07:59.36
イケメンはいいけど婦女子受け狙いのヤサ男系イケメソはもうほんとやめて…
戦国キャラでお腹いっぱいだし肥の作る優男キャラって男プレイヤーからすると絶妙に受け付けないキャラが多いからつらいわ
戦国キャラでお腹いっぱいだし肥の作る優男キャラって男プレイヤーからすると絶妙に受け付けないキャラが多いからつらいわ
95: 2019/09/03(火) 18:10:50.60
女でも優男系増えすぎて見分けつかないから個性豊かにしてほしい
貫禄と茶目っ気あるクソ強じいさん&婆さんとか皆好きでしょ…??
貫禄と茶目っ気あるクソ強じいさん&婆さんとか皆好きでしょ…??
102: 2019/09/03(火) 18:14:43.13
>>95
オロチ3の生放送に出てたアイドルの子もオッサンキャラ求めてたし大抵の子は呂蒙みたいなオッサンを求めてるよ
因みに古澤はそのアイドルの子に対してゼウスを推してたな
オロチ3の生放送に出てたアイドルの子もオッサンキャラ求めてたし大抵の子は呂蒙みたいなオッサンを求めてるよ
因みに古澤はそのアイドルの子に対してゼウスを推してたな
103: 2019/09/03(火) 18:16:23.87
>>102みたいなのは坪どころか壷買わされる人種だからお前らはなるなよ?
96: 2019/09/03(火) 18:11:11.52
お前らはいい加減オロチにストーリー性求めるのやめたらどうかな?
お祭りゲーに重箱のすみっこ突くような真似してさ、お前らは俺の母親か?って一度鏡の前で言ってこい
そしたら正気に戻るからよ
お祭りゲーに重箱のすみっこ突くような真似してさ、お前らは俺の母親か?って一度鏡の前で言ってこい
そしたら正気に戻るからよ
100: 2019/09/03(火) 18:14:05.90
>>96
実際ストーリーは期待してねーなあ
2のストーリーだって褒められるような出来ではないし
誰が見ても主人公格の趙雲、幸村、呂布、信長が目立ってるのはまあいいんじゃない?
あとの4人はアレだが
実際ストーリーは期待してねーなあ
2のストーリーだって褒められるような出来ではないし
誰が見ても主人公格の趙雲、幸村、呂布、信長が目立ってるのはまあいいんじゃない?
あとの4人はアレだが
115: 2019/09/03(火) 18:38:51.02
>>96
ストーリー性なんか誰もたいして気にしてねーよ。問題にしているのはクソみたいストーリーでこのお祭りゲームの主役戦国三国キャラ達が全然生かされてないってことだ。
ストーリー性なんか誰もたいして気にしてねーよ。問題にしているのはクソみたいストーリーでこのお祭りゲームの主役戦国三国キャラ達が全然生かされてないってことだ。
97: 2019/09/03(火) 18:12:41.30
基本渋めのオッサンに描かれやすいオーディンですらアレだからな
腐女子ウケを狙ってる戦国ならまだしもオロチや三国にまでそのセンスを引っ張ってこないでほしいよな
三国8でも満寵がただの優男になっててホント落胆した
腐女子ウケを狙ってる戦国ならまだしもオロチや三国にまでそのセンスを引っ張ってこないでほしいよな
三国8でも満寵がただの優男になっててホント落胆した
98: 2019/09/03(火) 18:13:37.06
あぁ~~~っ・・・・
でもぎんぺーちゃんの脇の下くっそ舐めたい。永遠舐めたい・・・あぁ~~~~~~~っ!!!!!
どうしたらいいんだ、この思い!!!!!!!くそっくそっくそお・・・・くそがぁ~~!!!!!!!!
赤カブトめが・・・くそがt・・・ワイはリキの末裔じゃぞ・・・はぁ~~~・・・ぎんぺーちゃんの脇ぺろぺろーーーーーーー!!!!!!!!!!
でもぎんぺーちゃんの脇の下くっそ舐めたい。永遠舐めたい・・・あぁ~~~~~~~っ!!!!!
どうしたらいいんだ、この思い!!!!!!!くそっくそっくそお・・・・くそがぁ~~!!!!!!!!
赤カブトめが・・・くそがt・・・ワイはリキの末裔じゃぞ・・・はぁ~~~・・・ぎんぺーちゃんの脇ぺろぺろーーーーーーー!!!!!!!!!!
99: 2019/09/03(火) 18:14:04.01
イケメン増やすなら文鴦みたいな勇者系キャラ増やせよ
幸いオリキャラオロチ勢にそういう正統派キャラおらんやろ
あと暗黒騎士や闇剣士っぽい勇者系主人公の対になるタイプも無双にはいまいち欠けてる
幸いオリキャラオロチ勢にそういう正統派キャラおらんやろ
あと暗黒騎士や闇剣士っぽい勇者系主人公の対になるタイプも無双にはいまいち欠けてる
101: 2019/09/03(火) 18:14:21.58
満足したわ、じゃあの、お前ら
104: 2019/09/03(火) 18:18:39.53
オッサンといっても急に呂蒙みたいな新キャラ出てきても「えぇ・・・」ってなるけどな
どうせなら陳宮とか韓当みたいな個性の強いオッサンの方がいいわ
どうせなら陳宮とか韓当みたいな個性の強いオッサンの方がいいわ
107: 2019/09/03(火) 18:21:47.70
>>104
韓当が泣いて喜ぶ言葉だな
韓当が泣いて喜ぶ言葉だな
105: 2019/09/03(火) 18:20:19.28
おっぱいはちょうせん、顔はおうげんきちゃん♪上半身はおねねさま!!!
なお声はショウキョウちゃんで正確は姉!!!!!!!!下半身はショウコウちゃん!!!!!!
んは~~~~~~~~、大名御膳食いに行って来るわ
なお声はショウキョウちゃんで正確は姉!!!!!!!!下半身はショウコウちゃん!!!!!!
んは~~~~~~~~、大名御膳食いに行って来るわ
106: 2019/09/03(火) 18:21:01.86
おっさんキャラよりモブ雑魚増やしてほしいわ
蛟牛鬼百々目鬼系のアレ
あとラスボスは正直遠呂智様以外ありえんなって
2Uの数少ない不満の1つ、ラスボスが遠呂智様じゃないこと
蛟牛鬼百々目鬼系のアレ
あとラスボスは正直遠呂智様以外ありえんなって
2Uの数少ない不満の1つ、ラスボスが遠呂智様じゃないこと
108: 2019/09/03(火) 18:22:31.91
確かにタイトルがオロチなのにラスボスがオロチじゃないのはおかしいよな?
109: 2019/09/03(火) 18:23:45.02
出前にしたわ、ほら、お前ら聞きたいことあったら今のうち質問しろ
5分受け付けてやる
5分受け付けてやる
110: 2019/09/03(火) 18:27:43.89
たつ吉の出前早いからお前らおも質問あったら急げよ
ないならないでいいけどな
ないならないでいいけどな
111: 2019/09/03(火) 18:30:02.17
ヤサ男系イケメンでも関索だけは腐女達もノーセンキューという不思議
天然タラシって人気ないんだな
天然タラシって人気ないんだな
117: 2019/09/03(火) 18:50:30.11
>>111
女キャラでも似たような奴がいたらウザいだろ?
つまりそういうことだ
女キャラでも似たような奴がいたらウザいだろ?
つまりそういうことだ
120: 2019/09/03(火) 19:20:34.89
>>117
なるほど納得した
司馬昭は6でヘイト買いまくったキャラだったけどOROCHI2で上手いこと中和したな
まあメインというか司会進行役みたいな立ち位置だったけど
目立たせすぎないのはやっぱ大事だな
なるほど納得した
司馬昭は6でヘイト買いまくったキャラだったけどOROCHI2で上手いこと中和したな
まあメインというか司会進行役みたいな立ち位置だったけど
目立たせすぎないのはやっぱ大事だな
142: 2019/09/03(火) 21:25:55.02
>>120
メンドクセを連呼するキャラだったら凄く嫌われただろうけどな
状況もあって最後までキャラ封印してたからうまく中和できた
2で散々嫌われた甲斐姫が今回落ち着いてるところを見ると肥のキャラ描写が下手なんだろ根本的に
メンドクセを連呼するキャラだったら凄く嫌われただろうけどな
状況もあって最後までキャラ封印してたからうまく中和できた
2で散々嫌われた甲斐姫が今回落ち着いてるところを見ると肥のキャラ描写が下手なんだろ根本的に
112: 2019/09/03(火) 18:32:09.87
koeiのメジャータイトルの情報知りたかったら東横線の日吉駅のたつ吉ってうどん/そば屋で働けばええよ
いっくらでも情報得られるよ、慶應義塾大学とか同じ駅で目の前だし在学してたらお勧めするわ
そのままkoei来て営業についてくれればなおよし
いっくらでも情報得られるよ、慶應義塾大学とか同じ駅で目の前だし在学してたらお勧めするわ
そのままkoei来て営業についてくれればなおよし
113: 2019/09/03(火) 18:33:33.71
来たわ、じゃーな
114: 2019/09/03(火) 18:35:12.82
そういや韓当ってマスオさんになったんだな
作中でネタにするには時期的にギリギリか
作中でネタにするには時期的にギリギリか
116: 2019/09/03(火) 18:47:59.19
女キャラを増やすのは一向に構わないけど、メインに据えるのは金輪際やめていただきたいな
118: 2019/09/03(火) 18:50:42.48
メインにするならアクを弱くしろ
人を選ぶキャラにするなら前面に出すな
というかそもそも出番を過剰に偏らせるな
人を選ぶキャラにするなら前面に出すな
というかそもそも出番を過剰に偏らせるな
121: 2019/09/03(火) 19:30:03.13
司馬昭王元姫は8でようやく好きになった
122: 2019/09/03(火) 19:34:31.64
ブレドストームていざどんなモンかやってみようかいと思たらプレステ3のゲームなんやな・・・
125: 2019/09/03(火) 19:41:34.58
>>122
一応PS4版は来てる
ファンタジー世界を交えた追加要素付きで
一応PS4版は来てる
ファンタジー世界を交えた追加要素付きで
129: 2019/09/03(火) 20:14:23.53
>>122
PS4で完全版出てるぞ
PS4で完全版出てるぞ
123: 2019/09/03(火) 19:34:55.39
王元姫は近年関銀屏と立場逆転してそこそこ落ち着いてるな
司馬昭は6後半のキャラとOROCHI2でギャップありすぎw
司馬昭は6後半のキャラとOROCHI2でギャップありすぎw
126: 2019/09/03(火) 19:49:00.50
王元姫は変にごめんなさいごめんなさいしたり非力煽りとかしないから神格化で目立ってもあの二人ほどじゃなかったかもな
口癖連呼も「腕輪に選ばれた責任は果たさないと~」くらいで済んだだろうし
口癖連呼も「腕輪に選ばれた責任は果たさないと~」くらいで済んだだろうし
127: 2019/09/03(火) 19:53:13.96
7の王元姫と司馬昭の使用ステージ数はまさに限度知らずの仕業だった
キャラ的にはそんな嫌いじゃなかったのに、なかなかキツかったわ
あと7は賈充との関係が微妙
上にもあるように8でようやく完成した感がある
まあ今度は司馬師がちょい微妙だったが
キャラ的にはそんな嫌いじゃなかったのに、なかなかキツかったわ
あと7は賈充との関係が微妙
上にもあるように8でようやく完成した感がある
まあ今度は司馬師がちょい微妙だったが
128: 2019/09/03(火) 20:14:10.45
海外需要で神だしたみたいだが結局三国のが売れてるのがな
やっぱ三国が一番人気あるのかね
やっぱ三国が一番人気あるのかね
130: 2019/09/03(火) 20:17:04.93
ブレイドストームナイトメアの闇ジャンヌ欲しい
あれはゴブリンやオークが出てくる完全異世界系だから無理か
あれはゴブリンやオークが出てくる完全異世界系だから無理か
132: 2019/09/03(火) 20:27:53.53
>>130
それこそOROCHIにうってつけの人材だろう
ブレイドストームをプレイした事ないがマルチレイド2の黄泉みたいな印象ある
それこそOROCHIにうってつけの人材だろう
ブレイドストームをプレイした事ないがマルチレイド2の黄泉みたいな印象ある
131: 2019/09/03(火) 20:20:59.88
ヘラクレス出せよ
素戔嗚みたいなのな
素戔嗚みたいなのな
133: 2019/09/03(火) 20:31:52.40
素戔嗚好きだけど、顔なんか変じゃない?
パーツがちょっと中心に集まりすぎに見える
あとは仙界のリーダーみたいな立場だからもっと強くて良かった
パーツがちょっと中心に集まりすぎに見える
あとは仙界のリーダーみたいな立場だからもっと強くて良かった
137: 2019/09/03(火) 20:47:52.29
>>133
別に気にならん
全員端正な顔立ちじゃなくていい
別に気にならん
全員端正な顔立ちじゃなくていい
134: 2019/09/03(火) 20:37:05.54
なんやねん素戔嗚って前田敦子やったんか
135: 2019/09/03(火) 20:47:29.73
3が初オロチなのでスサノオ出てきた時「うわゴッツ! まさかコイツがオロチか!!」みたいにビックリしたよ
136: 2019/09/03(火) 20:47:34.14
前田敦子「斬!」
138: 2019/09/03(火) 21:05:40.26
強いイメージの奴は強くするようなことをツイッターで言ってるからスサノオ、ゼウスは強化されるだろう
スサノオなんてチャージのエフェクトもしょぼくなってるから酷いわ
スサノオなんてチャージのエフェクトもしょぼくなってるから酷いわ
143: 2019/09/03(火) 21:26:36.20
>>138
その二方+謙信かね
イメージに反して弱く感じるキャラは
この3キャラは絶対上方修正して欲しい
その二方+謙信かね
イメージに反して弱く感じるキャラは
この3キャラは絶対上方修正して欲しい
139: 2019/09/03(火) 21:08:45.47
顔ちゃんと見てきたけど、目が小さい割りに鼻がデカいから変に見えると思う
素戔嗚とかゴツめのキャラのが好きだけど、好みの問題だけどなんか微妙に惜しい
ラオウみたいなゴツさがいいよ
https://i.imgur.com/M0SZ0V5.jpg
ごめん、本当に好みの問題だった
素戔嗚とかゴツめのキャラのが好きだけど、好みの問題だけどなんか微妙に惜しい
ラオウみたいなゴツさがいいよ
https://i.imgur.com/M0SZ0V5.jpg
ごめん、本当に好みの問題だった
140: 2019/09/03(火) 21:17:36.07
スサノオが和ゲーでよくある優男イケメンだったら逆に萎えるわ
厳つくていいよスサノオは
厳つくていいよスサノオは
141: 2019/09/03(火) 21:19:11.29
スサノオは黒々としてるから、顔のパーツとかあんまり気にならない
144: 2019/09/03(火) 21:29:17.63
ゼウス謙信はともかくスサノオは別に弱くなくね?
コレジャナイ感あるのはわかる
コレジャナイ感あるのはわかる
148: 2019/09/03(火) 21:35:53.74
>>144
良くないけど2の頃から弱体化した
良くないけど2の頃から弱体化した
149: 2019/09/03(火) 21:38:31.19
>>144
2に比べて弱体化が酷い、特にC4とC5
2に比べて弱体化が酷い、特にC4とC5
150: 2019/09/03(火) 21:40:57.65
>>149
2は強すぎたから仕方ない
2は強すぎたから仕方ない
145: 2019/09/03(火) 21:29:28.95
OROCHIの生放送に出てたアイドルがおっさんを推すなんてそりゃ当たり前だろう
視聴者層は若い女のアイドルがイケメンにキャーキャー言ってたら白けるから空気読んでるんだよ
ああいう放送に出てくるゲストっておっさんに限らず無難というかアンチ少なそうなキャラしか好きと言わない
視聴者層は若い女のアイドルがイケメンにキャーキャー言ってたら白けるから空気読んでるんだよ
ああいう放送に出てくるゲストっておっさんに限らず無難というかアンチ少なそうなキャラしか好きと言わない
146: 2019/09/03(火) 21:32:35.14
おっさんっていうのをどういう感じで捉えるかにもよるけど
呂蒙や曹操あたりは割と人気のおっさんだろイケメンというかハンサム+ダンディー系だし
おっさんでも黄蓋や韓当あたりとは立ち位置異なるしな
呂蒙や曹操あたりは割と人気のおっさんだろイケメンというかハンサム+ダンディー系だし
おっさんでも黄蓋や韓当あたりとは立ち位置異なるしな
147: 2019/09/03(火) 21:33:06.56
このシリーズ無駄にウィキ充実してるからキャラ修正はやりやすそうだな
151: 2019/09/03(火) 21:42:10.24
素戔嗚はC弱体のせいで奥義主体キャラってのが掘り下げられるまで弱キャラ扱いだったぞ
無双で第一印象コケちゃアカンよ
無双で第一印象コケちゃアカンよ
152: 2019/09/03(火) 21:49:49.08
>>151
スサノオに限らず今作は全体的に斬ゲーを脱却しようとしている感ある
けど結局斬が一番強い
スサノオに限らず今作は全体的に斬ゲーを脱却しようとしている感ある
けど結局斬が一番強い
153: 2019/09/03(火) 21:57:49.38
弱くはないけど忠勝慶次以上に強くていいキャラクターだよねゼウスもスサノオも
謙信は純粋にただただ弱い
歴史に興味持ってるユーザーもいるだろうシリーズで
「こいつは強いよな」ってイメージでピックアップしてみたらパッとしなくて目につくのは一部優遇されたキャラと耳障りな程繰り返されるメスキャラの台詞
歴史や戦争を題材にしてる作品としてどーなのって思うよ3は
謙信は純粋にただただ弱い
歴史に興味持ってるユーザーもいるだろうシリーズで
「こいつは強いよな」ってイメージでピックアップしてみたらパッとしなくて目につくのは一部優遇されたキャラと耳障りな程繰り返されるメスキャラの台詞
歴史や戦争を題材にしてる作品としてどーなのって思うよ3は
158: 2019/09/03(火) 22:27:09.92
>>154
それやって大コケしたのがスターズなので・・・
(スターズは炎、氷、雷、闇、愛の5つで斬に相当する属性がない)
>>153
全キャラで一番優遇されてる井伊直虎が性能チョー微妙なのは評価していいかな
これでクソ強かったら他のキャラが泣く
それやって大コケしたのがスターズなので・・・
(スターズは炎、氷、雷、闇、愛の5つで斬に相当する属性がない)
>>153
全キャラで一番優遇されてる井伊直虎が性能チョー微妙なのは評価していいかな
これでクソ強かったら他のキャラが泣く
162: 2019/09/03(火) 22:53:52.73
>>158
スターズが大コケした理由はアクション面じゃなくね?
あと直虎って微妙性能かな
神速持ちの戦国だしその上新規キャラだから使いやすいと思うんだけど
戦国で使いにくいというと昔の通常攻撃タイプのキャラやな
モーション長いだけな上に主力が後半に集中してる
スターズが大コケした理由はアクション面じゃなくね?
あと直虎って微妙性能かな
神速持ちの戦国だしその上新規キャラだから使いやすいと思うんだけど
戦国で使いにくいというと昔の通常攻撃タイプのキャラやな
モーション長いだけな上に主力が後半に集中してる
246: 2019/09/04(水) 16:34:24.76
>>162
戦国では下の方に位置するくらいには微妙っしょ
神格化もぶっちゃけネタ枠だから固有も対して強くない
戦国通常も長政とか謙信あたりは悲惨だけど小早川とか利家は普通にそこそこ強くね?
戦国では下の方に位置するくらいには微妙っしょ
神格化もぶっちゃけネタ枠だから固有も対して強くない
戦国通常も長政とか謙信あたりは悲惨だけど小早川とか利家は普通にそこそこ強くね?
252: 2019/09/04(水) 18:29:00.80
>>246
だから最近のキャラは別にいいんだよ
PS2時代のキャラがキツめ
てかさまだ何も始まってないのに批判するなやw
またどうせダメだみたいな気持ちになるのは分かるけど
だから最近のキャラは別にいいんだよ
PS2時代のキャラがキツめ
てかさまだ何も始まってないのに批判するなやw
またどうせダメだみたいな気持ちになるのは分かるけど
253: 2019/09/04(水) 18:45:41.64
>>252
謙信以外に誰かいたっけ?
秀吉や家康はそこそこ戦えるくね?
島津義弘とか?
謙信以外に誰かいたっけ?
秀吉や家康はそこそこ戦えるくね?
島津義弘とか?
154: 2019/09/03(火) 22:02:22.40
そもそも斬いれなければいいのでは
炎とかつよくすればええやん
炎とかつよくすればええやん
155: 2019/09/03(火) 22:05:01.85
直虎、ギンペイ神格取り消しで忠勝、関羽が良かったよ
157: 2019/09/03(火) 22:24:11.36
いや氷もモンスターとかを封じれるから結構便利よ
雷が今回1番影薄い気がする
雷が今回1番影薄い気がする
159: 2019/09/03(火) 22:28:40.25
>>157
吹っ飛び攻撃を無理やり硬直させられたりするから雷も便利よ
吹っ飛び攻撃を無理やり硬直させられたりするから雷も便利よ
161: 2019/09/03(火) 22:39:14.60
>>159
混乱したあと追撃したら敵浮いて空中補正でダメージ減るのがあまり好きじゃなくてな
技タイプならともかくなんだが
混乱したあと追撃したら敵浮いて空中補正でダメージ減るのがあまり好きじゃなくてな
技タイプならともかくなんだが
160: 2019/09/03(火) 22:35:51.70
雷はエフェクトが派手すぎてうざい
枠の節約のためにもパワータイプは炎斬、それ以外は風斬だけで統一してるな俺は
枠の節約のためにもパワータイプは炎斬、それ以外は風斬だけで統一してるな俺は
202: 2019/09/04(水) 01:37:34.27
>>163
「好きなキャラでとりあえずプレイできればいい」という気持ちすらへし折ってくるもんなアレ
「好きなキャラでとりあえずプレイできればいい」という気持ちすらへし折ってくるもんなアレ
164: 2019/09/03(火) 23:27:13.03
これは何度も言ってるし言われてもいるけど、対戦ゲームじゃないのに強かったキャラを弱くする理由は何?
全員を強くする方向で調整すればいいのに
特に強いとされてるキャラは
全員を強くする方向で調整すればいいのに
特に強いとされてるキャラは
165: 2019/09/03(火) 23:30:19.95
3はバトルアリーナっていう誰得の対戦モードあるんだよな…
166: 2019/09/03(火) 23:48:38.83
Warriors Orochi 4 Ultimate - Ryu Hayabusa Reveal | PS4
https://www.youtube.com/watch?v=8mllkiNM9FI&feature=youtu.be
ブサさん来たぞ
https://www.youtube.com/watch?v=8mllkiNM9FI&feature=youtu.be
ブサさん来たぞ
171: 2019/09/03(火) 23:54:18.53
>>166
超忍きたあああああ!!!
大好き
超忍きたあああああ!!!
大好き
177: 2019/09/04(水) 00:17:13.86
>>166
ということはコラボ枠はジャンヌハヤブサまでが当確であと1枠はアキレウスが濃厚か
オリキャラはバランスで男1女2になりそう
ということはコラボ枠はジャンヌハヤブサまでが当確であと1枠はアキレウスが濃厚か
オリキャラはバランスで男1女2になりそう
189: 2019/09/04(水) 00:44:56.28
>>166
ネメアじゃなくてリュウが来たのか
やっぱりキャラ人気とBGMが高い方を取ったか
まあネメアというか激闘アレンジも好きなんだけどね
となると残り一枠はアキレウスでほぼ確定か?
ネメアじゃなくてリュウが来たのか
やっぱりキャラ人気とBGMが高い方を取ったか
まあネメアというか激闘アレンジも好きなんだけどね
となると残り一枠はアキレウスでほぼ確定か?
203: 2019/09/04(水) 02:15:16.32
>>166
ブサさん
何か空間を切断してるなwwww 悪くないエフェクトと範囲攻撃だ
オロチの世界は、こう言う派手な攻撃してくれないと困る
しっかし、、、敵が少ないなぁ、、、、、無双オロチ2Uのアルティメットモード並みにして欲しい
ブサさん
何か空間を切断してるなwwww 悪くないエフェクトと範囲攻撃だ
オロチの世界は、こう言う派手な攻撃してくれないと困る
しっかし、、、敵が少ないなぁ、、、、、無双オロチ2Uのアルティメットモード並みにして欲しい
210: 2019/09/04(水) 06:22:31.42
>>166
ちゃんと現代と融合したステージ出してくれるんだろうか
これはジャンヌと他一名コラボキャラの出典元ステージも同様だけど
ちゃんと現代と融合したステージ出してくれるんだろうか
これはジャンヌと他一名コラボキャラの出典元ステージも同様だけど
256: 2019/09/04(水) 19:01:44.65
>>166
よっしゃリュウ参戦確定か
発売日に買うぞ
よっしゃリュウ参戦確定か
発売日に買うぞ
167: 2019/09/03(火) 23:50:58.95
あと1枠か
168: 2019/09/03(火) 23:51:33.23
半蔵との絡みやってな
169: 2019/09/03(火) 23:52:07.31
やっぱりブサさん復活か
海外意識でジャンヌ復活させてるし、ニンジャは復活させるよなそりゃ
海外意識でジャンヌ復活させてるし、ニンジャは復活させるよなそりゃ
170: 2019/09/03(火) 23:52:56.46
ブサさんは普通に嬉しい
相変わらずの高性能っぽくて安心した
相変わらずの高性能っぽくて安心した
172: 2019/09/03(火) 23:54:54.63
たまに開眼の書が6個くらい落ちてる時あるんですけど
なにか条件を満たしたら出てくるんですか?
オロチ3です
なにか条件を満たしたら出てくるんですか?
オロチ3です
173: 2019/09/03(火) 23:56:51.71
またこのBGM聴けるとは
174: 2019/09/04(水) 00:05:17.27
画面ブッシャブシャ斬りまくってんな
嫌いじゃない
嫌いじゃない
175: 2019/09/04(水) 00:09:42.69
ニンジャガファンだったし参戦はまあ普通に嬉しいんだが
まーた龍剣の鞘なくしちゃってるのは気に食わないんですが
2のモーション流用はまだいいけどそこはちゃんと直して欲しい
スターズは確かちゃんと鞘背負ってたのにな
まーた龍剣の鞘なくしちゃってるのは気に食わないんですが
2のモーション流用はまだいいけどそこはちゃんと直して欲しい
スターズは確かちゃんと鞘背負ってたのにな
176: 2019/09/04(水) 00:13:51.65
イズナしまくるぜ~!
178: 2019/09/04(水) 00:17:49.09
コラボ枠ラストはアキレウスかかすみのどっちかが濃厚だろうな
新キャラってことはなさそう
新キャラってことはなさそう
179: 2019/09/04(水) 00:21:59.39
コラボはアキレウスで新キャラはヘラクレスとハデスで頼むわ
ギリシャ扱うならいるやろ
ギリシャ扱うならいるやろ
180: 2019/09/04(水) 00:24:31.66
ヘラクレスは可能性低いぞ
庄Pのツイート的に新キャラの名前は3文字と2文字疑惑があるから
庄Pのツイート的に新キャラの名前は3文字と2文字疑惑があるから
181: 2019/09/04(水) 00:26:28.63
海外向けにコーエー(オメガフォース)のジャンヌ、日本向けでもある人気キャラテクモのリュウ
つまり日本向けでガストのステルク、または新作のライザがでる予想しとくわ
つまり日本向けでガストのステルク、または新作のライザがでる予想しとくわ
190: 2019/09/04(水) 00:46:33.28
>>181
ライザ参戦なら新キャラは男2人でバランス取れるしな
ただアキレウス期待してた俺はちょっとショックだけど
ライザ参戦なら新キャラは男2人でバランス取れるしな
ただアキレウス期待してた俺はちょっとショックだけど
182: 2019/09/04(水) 00:27:54.31
ヘラはまあ有りそう
183: 2019/09/04(水) 00:30:30.77
ゼウおじはどうなってるんかね
モーション振るたびに画面一帯に雷落としでもしないと息子達に見栄えで勝てないぞ
もう完全に一新してくれ
モーション振るたびに画面一帯に雷落としでもしないと息子達に見栄えで勝てないぞ
もう完全に一新してくれ
184: 2019/09/04(水) 00:31:05.04
ライザちゃん欲しい
しかし国内海外のHentaiホイホイとしてならマリーローズがダントツ
もしくはスクエニから2B借りてくるか
しかし国内海外のHentaiホイホイとしてならマリーローズがダントツ
もしくはスクエニから2B借りてくるか
185: 2019/09/04(水) 00:31:32.02
焦らしプレイムカつくもう全部ドバっと出しちまえ
192: 2019/09/04(水) 00:50:37.15
>>185
「TGSまで待って」
「TGSまで待って」
186: 2019/09/04(水) 00:33:07.69
アキレウスは世界観にはピッタリだけど使ってて面白いキャラではなかったしなぁ
できれば他の復活キャラが来てほしいわ
できれば他の復活キャラが来てほしいわ
187: 2019/09/04(水) 00:40:03.14
海外向けキャラだしてもそれ目当てに買う層ってそんないるのかね…
ゲーム性が無双って時点で見向きもされないんじゃないの
ゲーム性が無双って時点で見向きもされないんじゃないの
198: 2019/09/04(水) 01:13:24.88
>>187
その程度で無双が欧米でシェア拡大できるとかマジで考えてるのだとしたらアホの古澤だと思うけど
無双みたいな和ゲータイトルの固定ファンはいるのは事実だろうから
その人らが白人キャラ出してーつって望んでるのなら配慮はあっていいと思うけどね
実際そんな要望があるのかは知らんけど
その程度で無双が欧米でシェア拡大できるとかマジで考えてるのだとしたらアホの古澤だと思うけど
無双みたいな和ゲータイトルの固定ファンはいるのは事実だろうから
その人らが白人キャラ出してーつって望んでるのなら配慮はあっていいと思うけどね
実際そんな要望があるのかは知らんけど
188: 2019/09/04(水) 00:44:42.07
ウィリアムだったら超うれしいんだけどな
仁王2も近いことだし
仁王2も近いことだし
191: 2019/09/04(水) 00:48:08.27
なんかスマブラの方にブサさん来るかもみたいな噂あるしそれに合わせての参戦でもあるのかな
193: 2019/09/04(水) 00:54:33.53
スターズだと別キャラレベルに変貌してたけどオロチ2仕様かスターズ仕様かどっちでくるかなブサさん
194: 2019/09/04(水) 00:58:37.42
動画見る限りはモーションは2仕様でエフェクトで当たり判定強化かな
195: 2019/09/04(水) 00:59:30.81
リュウに神速や奥義フィニッシュは…多分無さそうですね、はい
196: 2019/09/04(水) 01:09:04.08
鮮烈のリュウはスターズ版の方が好きなんだけど
3に入れるにはロックすぎるか
3に入れるにはロックすぎるか
207: 2019/09/04(水) 06:03:22.96
>>196
個人的にOROCHIのが好き
個人的にOROCHIのが好き
197: 2019/09/04(水) 01:11:49.96
エフェクト付いて派手になってるけどモーションが変わった訳では無さそうね
2の頃のTAモーションで新チャージでもテコ入れしてくれりゃ良いんだがな
2の頃のTAモーションで新チャージでもテコ入れしてくれりゃ良いんだがな
199: 2019/09/04(水) 01:16:50.28
2のブサ強キャラだったのは確かだが戦国キャラ準拠だから
チャージ後半がないのと無双奥義仕様でフィニッシュすら滅多に見れなかったのがね・・・
鞘がないのも不満だがまあ2のコピペっぽいから過度の期待はしない方がいいな
チャージ後半がないのと無双奥義仕様でフィニッシュすら滅多に見れなかったのがね・・・
鞘がないのも不満だがまあ2のコピペっぽいから過度の期待はしない方がいいな
200: 2019/09/04(水) 01:20:53.81
今からTwitterで要望出したら鞘くらいは通るんじゃね?
スターズって前例もあるんだし
スターズって前例もあるんだし
201: 2019/09/04(水) 01:29:53.06
セールスポイントの1つとして出すんだからさすがに力入れてくるんじゃね?
入れてくるよな?(願望)
入れてくるよな?(願望)
204: 2019/09/04(水) 02:41:55.62
ブサさん復活ってマ?西洋じゃないから出ないと思ってたわ
姉川ニュータウンは流石に無さそうかw
姉川ニュータウンは流石に無さそうかw
205: 2019/09/04(水) 03:38:42.02
前いたキャラが復活しただけか…
206: 2019/09/04(水) 05:35:03.52
どうせモーション使い回しだしどっかのアホがコラボキャラ今回はナシでーすな方針作ってなかったら
無印の段階であと数キャラは追加されていただろうと思うと
なんならアルティメットで新コラボキャラ登場の可能性まであった
無印の段階であと数キャラは追加されていただろうと思うと
なんならアルティメットで新コラボキャラ登場の可能性まであった
209: 2019/09/04(水) 06:07:00.66
>>206
いや2にいたコラボは続行させてもいいけどこれ以上はいらんわ
OROCHIはあくまで三國と戦国メインだしこれ以上欲しいならスターズ2でも作ればいい
いや2にいたコラボは続行させてもいいけどこれ以上はいらんわ
OROCHIはあくまで三國と戦国メインだしこれ以上欲しいならスターズ2でも作ればいい
212: 2019/09/04(水) 07:12:15.64
>>208
多分このステージがヘタしたらインフィニットモードのステージじゃないかね…
ただの本編内の新ステージならいいけど
>>209
コラボキャラを続行させるぐらいならそのコラボキャラは全員一新してほしかったな
まあアホの古澤のせいでそういう余裕がないんだろうけど
多分このステージがヘタしたらインフィニットモードのステージじゃないかね…
ただの本編内の新ステージならいいけど
>>209
コラボキャラを続行させるぐらいならそのコラボキャラは全員一新してほしかったな
まあアホの古澤のせいでそういう余裕がないんだろうけど
208: 2019/09/04(水) 06:04:40.08
ブサさんの動画の城内ぽいけど無限城的ななにかかね
213: 2019/09/04(水) 07:15:42.03
開発期間的に正直期待しすぎない方がいい気がする
発売後もアプデで色々増やすとかなら多少は期待しちゃうが
発売後もアプデで色々増やすとかなら多少は期待しちゃうが
214: 2019/09/04(水) 07:28:57.76
まあ間違いなくアプデで色々追加要素を出すだろうな
公式がアプデしません!っていう時は大体アプデして公式がアプデするよ!っていう時は大体しない
古澤御大将が最初に言ってた言葉を思い出してみてほしい
公式がアプデしません!っていう時は大体アプデして公式がアプデするよ!っていう時は大体しない
古澤御大将が最初に言ってた言葉を思い出してみてほしい
215: 2019/09/04(水) 07:40:31.12
売り逃げの古澤まじ
216: 2019/09/04(水) 07:56:39.65
三国8くらい気合い入れてアプデしてほしいな
今回のPは古澤と違って責任感ありそうだし色々やってくれるとは思うが
今回のPは古澤と違って責任感ありそうだし色々やってくれるとは思うが
217: 2019/09/04(水) 08:43:57.44
>>216
8とかマジモンのゴミに何か足しても無駄の典型じゃん
あれこそリソースの無駄だわ
8とかマジモンのゴミに何か足しても無駄の典型じゃん
あれこそリソースの無駄だわ
218: 2019/09/04(水) 09:38:48.30
8はそもそもの好き嫌いが分かれすぎて元が苦手な人にとってはどんなアプデも無意味な感じだね
その点オロチ3は尖ってる部分は無いからどうとでも化けそう
世界観以外は
その点オロチ3は尖ってる部分は無いからどうとでも化けそう
世界観以外は
219: 2019/09/04(水) 09:57:23.53
8は延々マルチレイドするゲームなのも最近終わったし今丁度いい感じやろ
220: 2019/09/04(水) 10:01:22.96
え、ハヤブサの動き全く変えてないの・・・
これはテコ入れあんまり期待しない方が良いか
空中TA無さそうなのも残念
これはテコ入れあんまり期待しない方が良いか
空中TA無さそうなのも残念
221: 2019/09/04(水) 10:20:23.61
モード追加とか他にあるのかね
どうせ3全キャラ開放まではやったから買うけどさ
まじでアンリミみたいな共闘して突破してく系のモード追加してほしいわ
オンラインで他プレイヤーとやれたらなおよし
アンリミを他4人のプレイヤーとやれたら絶対楽しいやろ
どうせ3全キャラ開放まではやったから買うけどさ
まじでアンリミみたいな共闘して突破してく系のモード追加してほしいわ
オンラインで他プレイヤーとやれたらなおよし
アンリミを他4人のプレイヤーとやれたら絶対楽しいやろ
222: 2019/09/04(水) 10:21:57.35
ステージの使いまわしがひどかったが、新ステージとかはあるんでしょうねぇ?
223: 2019/09/04(水) 10:22:30.79
ブサさんくるのか
買うかどうかはブサさん参戦次第だったからこれで購入決定したわ
DLCでいいからあとはあやねがこないかなあ
買うかどうかはブサさん参戦次第だったからこれで購入決定したわ
DLCでいいからあとはあやねがこないかなあ
224: 2019/09/04(水) 10:31:30.57
8は幾度アプデされても結局は誰使ってもほぼ同じの
お手軽お手玉ゲーを脱却できなかったからなあ
お手軽お手玉ゲーを脱却できなかったからなあ
228: 2019/09/04(水) 10:48:07.84
>>224
お手玉脱却どころかわりと最初のアプデでコンボの縛り消えたからはなからやる気無いぞ
お手玉脱却どころかわりと最初のアプデでコンボの縛り消えたからはなからやる気無いぞ
225: 2019/09/04(水) 10:34:08.36
けどなんだかんだオロチ3も8も決算で名指しされてるから売れてるのよね
226: 2019/09/04(水) 10:39:48.49
DLCだと他メーカーコラボレーションキャラは絶望的かな?俺のソフィーティア…
227: 2019/09/04(水) 10:43:14.10
むしろDLCが唯一の望みでしょコラボキャラは
229: 2019/09/04(水) 10:50:16.22
インフィニットモードって無限城のことかよ、まぁ読んで字のごとくか
230: 2019/09/04(水) 10:51:10.55
前も言われてたがバトルの名前は2みたいにマップの名前にしてほしいわ
さすがにこの辺は変わらんかな
さすがにこの辺は変わらんかな
233: 2019/09/04(水) 11:35:43.35
>>230
せめてロケーション1枚絵は欲しいわな
ステージ選択画面といい準備画面といい、1ミリもワクワクしない
せめてロケーション1枚絵は欲しいわな
ステージ選択画面といい準備画面といい、1ミリもワクワクしない
231: 2019/09/04(水) 11:13:02.33
無限城だったらマジでガッカリだな
まぁ今のコエテクじゃアイスボーン並の追加とか期待出来るわけねえか
まぁ今のコエテクじゃアイスボーン並の追加とか期待出来るわけねえか
232: 2019/09/04(水) 11:33:59.33
本編と同じ3人パーティーて書いてるからな
アンリミみたいに共闘じゃないよ
アンリミみたいに共闘じゃないよ
234: 2019/09/04(水) 11:50:43.41
ステージ1枚絵って3のPは軽く見てそうだけど、ステージ選択画面において結構重要だよな
さすがキャラ選択のあのUIにGOサイン出した人間のセンスはマイナスに振り切ってるわ
さすがキャラ選択のあのUIにGOサイン出した人間のセンスはマイナスに振り切ってるわ
235: 2019/09/04(水) 11:59:08.85
マップ被り多すぎ問題には手を付けてるんかな
236: 2019/09/04(水) 12:17:49.60
そもそも今回はマップは三國戦国使い回してるくせに地名使ってないからなぁ
地名付けれないくらいごちゃ混ぜにしてるならまだしも、ちょっとオブジェクト足しただけの手抜きマップのくせにな
ホント無能部分挙げるとキリないなこのゲームw
地名付けれないくらいごちゃ混ぜにしてるならまだしも、ちょっとオブジェクト足しただけの手抜きマップのくせにな
ホント無能部分挙げるとキリないなこのゲームw
238: 2019/09/04(水) 12:23:42.07
リュウ出るのか買うか
239: 2019/09/04(水) 13:56:02.57
サイコパスデクはもう戻ってくるなよ
フェイト無双でシコってろ
フェイト無双でシコってろ
240: 2019/09/04(水) 14:21:56.50
無限城結構嫌われているな、俺は結構楽しめたけどな…
241: 2019/09/04(水) 14:29:02.29
味方 ガイア リュウ ジャンヌ
もし本当にハデスとヘラが来たら敵枠でコラボキャラと言ったらアキレウスしかいないな
元就との絡みまた実現してほしい
もし本当にハデスとヘラが来たら敵枠でコラボキャラと言ったらアキレウスしかいないな
元就との絡みまた実現してほしい
242: 2019/09/04(水) 14:30:37.51
まあアンリミと無限城比べられたら流石にね…
243: 2019/09/04(水) 14:32:28.46
今んとこ追加ストーリーとキャラ6人とインフィモードか
ストーリーの長さにもよるけど、4800円取るにはまだ弱いな
ストーリーの長さにもよるけど、4800円取るにはまだ弱いな
244: 2019/09/04(水) 15:27:25.00
アンリミほどダンジョンしなくていいけど
無限城のコピペで延々城内ステージ繰り返していく内容だったら怒っていいよな?
ブサのPVのステージがそれっぽくて無駄に不安になるわ
無限城のコピペで延々城内ステージ繰り返していく内容だったら怒っていいよな?
ブサのPVのステージがそれっぽくて無駄に不安になるわ
245: 2019/09/04(水) 15:37:21.12
もしコラボ枠ラストがアキレウスだったら
準神格化するキャラってのがアキレウスの可能性あると思う
本家のギリシャ神話絡みで出てくるからにはクソ強くなきゃあれだけど
2のコンパチだといまいちだし
かかと以外無敵ってことでカッチカチにするだけで済むし
準神格化するキャラってのがアキレウスの可能性あると思う
本家のギリシャ神話絡みで出てくるからにはクソ強くなきゃあれだけど
2のコンパチだといまいちだし
かかと以外無敵ってことでカッチカチにするだけで済むし
247: 2019/09/04(水) 16:39:44.48
アキレウスは神格化しなくていいからクソ強くしてくれた方がいい
関羽や慶次忠勝みたいなデフォで超強いポジションにしてくれ
関羽や慶次忠勝みたいなデフォで超強いポジションにしてくれ
248: 2019/09/04(水) 16:50:45.83
pvのブサさん無口だな
ニンジャガ2以前の寡黙なキャラに戻すんだろうか
ニンジャガ2以前の寡黙なキャラに戻すんだろうか
249: 2019/09/04(水) 17:05:27.18
戦国キャラは誰これ問わず常時天舞発動持ってるまんさん向けキャラなのに
そんな戦国プレイヤーにリュウハヤブサ操作できんのか?素直にクソして戦国キャラで遊んでなマヌケ
そんな戦国プレイヤーにリュウハヤブサ操作できんのか?素直にクソして戦国キャラで遊んでなマヌケ
250: 2019/09/04(水) 17:09:37.97
大半の戦国キャラより文鴦や夏侯惇の方が強いんだよなあ・・・
神格化ではタラリア要素の方が強い石田三成にハルパー持たせたのはどう見ても女性プレイヤー救済だろうけど
神格化ではタラリア要素の方が強い石田三成にハルパー持たせたのはどう見ても女性プレイヤー救済だろうけど
251: 2019/09/04(水) 17:58:29.41
アキレウスをまた出すなら脳筋で妲己の便利アイテムみたいな扱いはやめてほしい
254: 2019/09/04(水) 18:47:04.86
コラボキャラもアクション楽しいなら良いけど、
古いのをそのまま出されるなら要らないかなー
動画見た感じエフェクトで範囲を補正してるだけっぽいし
古いのをそのまま出されるなら要らないかなー
動画見た感じエフェクトで範囲を補正してるだけっぽいし
255: 2019/09/04(水) 18:57:39.70
範囲広がるなら良いかな
無印時代のキャラもそれぐらい補正してほしい
無印時代のキャラもそれぐらい補正してほしい
257: 2019/09/04(水) 19:12:24.75
リュウに神速攻撃つけて欲しい
261: 2019/09/04(水) 19:32:32.71
>>257
神器付け替えで神速代替えの移動攻撃が誰でも使えるようになったことで、戦国以外に神速攻撃が足される可能性は激減した
神器付け替えで神速代替えの移動攻撃が誰でも使えるようになったことで、戦国以外に神速攻撃が足される可能性は激減した
264: 2019/09/04(水) 20:53:43.26
>>261
でも実質神速の劣化版というねw
少なくともブサPVのレーヴァを見る限りでは
でも実質神速の劣化版というねw
少なくともブサPVのレーヴァを見る限りでは
270: 2019/09/04(水) 21:27:18.01
>>264
触るなキケン!
触るなキケン!
258: 2019/09/04(水) 19:26:24.19
神速攻撃って性能云々はなしにして直ぐに飽きるというかモーションをもう少し個別が出来なかったのかな
△→□の発想はいいと思う
△→□の発想はいいと思う
260: 2019/09/04(水) 19:30:22.87
これまでの古いチャージでは殲滅力足りないけどモーション一新がめんどくて苦し紛れに作った雑アクションだからな
262: 2019/09/04(水) 20:51:07.30
正直代表作がDQヒーローズの時点でこのPも大して…
タワーディフェンス的にステージ走り回って介護させられたり上手くもない芸能人ゴリ押しやキャラに合ってない声優配したり微妙なんだよなあ
声優に関しては上の意向に逆らえないだけかもしれんがそうだとしたら余計にPとしてはロクなもんじゃないし
タワーディフェンス的にステージ走り回って介護させられたり上手くもない芸能人ゴリ押しやキャラに合ってない声優配したり微妙なんだよなあ
声優に関しては上の意向に逆らえないだけかもしれんがそうだとしたら余計にPとしてはロクなもんじゃないし
267: 2019/09/04(水) 21:00:25.65
>>262
何も結果分からないのに文句言うなや
何も結果分からないのに文句言うなや
269: 2019/09/04(水) 21:21:59.29
>>262
ネガティブな意見しか書けないならアンチスレ立ててそこで書いてて?
ネガティブな意見しか書けないならアンチスレ立ててそこで書いてて?
263: 2019/09/04(水) 20:53:17.39
ドラクエの声なんて全部堀井が決めてることも知らないなら黙ってろよ
265: 2019/09/04(水) 20:55:36.24
プロデューサーがゲームの仕様の全てを決めてると思ってそう
266: 2019/09/04(水) 20:58:39.35
キャラ×神器で攻略の幅が広がるようならいいけど
無印の仕様じゃ弱いキャラと弱い神器合わせても超弱いだけだよな
強キャラはさらに化ける可能性があるけど
無印の仕様じゃ弱いキャラと弱い神器合わせても超弱いだけだよな
強キャラはさらに化ける可能性があるけど
268: 2019/09/04(水) 21:14:24.23
?
最終的にOK出すのがPだろ
最終的にOK出すのがPだろ
271: 2019/09/04(水) 21:29:24.95
俺はDQH大好きだよ。1は普通だったけど2はすごく良かった。
芸能人声優は嫌だしストーリーも微妙だけどそれを補ってあまりあるほどバトルが楽しかったよ。
クリア後のやり込みが特に良くてどのキャラ使っても面白かったな。
芸能人声優は嫌だしストーリーも微妙だけどそれを補ってあまりあるほどバトルが楽しかったよ。
クリア後のやり込みが特に良くてどのキャラ使っても面白かったな。
272: 2019/09/04(水) 21:35:52.42
DQHの声の不満の原因はスクエニ側にあった筈
むしろPに完全に投げてれば無双みたく良い意味で普通のチョイスになってたと思われる
むしろPに完全に投げてれば無双みたく良い意味で普通のチョイスになってたと思われる
275: 2019/09/04(水) 21:54:57.47
今はそれやるとクリアできない奴がレビュー荒らしてクソゲー乙認定するからな
かんたんだと思う奴は勝手に縛ってくれるし
かんたんだと思う奴は勝手に縛ってくれるし
276: 2019/09/04(水) 22:00:37.35
声の不満てなんだ?中川のことか?
278: 2019/09/04(水) 22:12:22.45
>>276
森山未来がダントツひどい。
しょこたんと山田孝之はわりと上手いほうだけど本職の声優と比べるとやっぱりかなり劣ってると思う。
森山未来がダントツひどい。
しょこたんと山田孝之はわりと上手いほうだけど本職の声優と比べるとやっぱりかなり劣ってると思う。
277: 2019/09/04(水) 22:05:30.31
吸生斬暴風怒涛進撃堅甲と通常神術チャージ神術禁止で猛〇と騒鈴付けるって縛りで
激闘!三国vs戦国を修羅でやったらなかなか楽しかったよ。
攻撃全部ガードできるとはいえ巨大レイス&強化清盛はなかなかスリリングだった。
激闘!三国vs戦国を修羅でやったらなかなか楽しかったよ。
攻撃全部ガードできるとはいえ巨大レイス&強化清盛はなかなかスリリングだった。
279: 2019/09/04(水) 22:14:47.46
ここOROCHIスレじゃ
280: 2019/09/04(水) 22:16:35.38
影技連打が強すぎ&画面ブレブレで最初バグかと思った
281: 2019/09/04(水) 22:22:25.02
中川ってめちゃくちゃ酷評されてたけど上手い方なのか
282: 2019/09/04(水) 22:24:15.76
嫌われてるだけだからな
283: 2019/09/04(水) 22:35:23.06
個人の好き嫌いは全ての事象をねじ曲げる
284: 2019/09/04(水) 22:41:20.32
今知ったがブサさん来るんだな・・・
2の発表の時に参戦を聞いて年甲斐もなく興奮したクチだったから嬉しいわ
2の発表の時に参戦を聞いて年甲斐もなく興奮したクチだったから嬉しいわ
285: 2019/09/04(水) 22:42:19.23
神器の付け替えできるようになったからタラリア付ければ自動的に縛りプレイになるな
286: 2019/09/04(水) 22:46:49.33
付け替え自由になったことでタラリアの改善というか有効化はわりと簡単だと思う
単純に移動スピード向上効果つければいい
単純に移動スピード向上効果つければいい
287: 2019/09/04(水) 22:49:20.11
性能変えなかったらハルパー神速が戦国は全員可能だから一気に強くなるな
その代わりくのいちとかが相対的に弱くなるけど
その代わりくのいちとかが相対的に弱くなるけど
288: 2019/09/04(水) 22:59:03.21
神勢の固有神器はともかく通常神器は弱くしていい
どう考えても汎用神器の域を超越してる
どう考えても汎用神器の域を超越してる
289: 2019/09/04(水) 23:07:49.95
タラリアを装備してステージを突破する試練とかありそう
290: 2019/09/04(水) 23:39:11.76
神器、取り外しもできるようだったら最高なのにな
291: 2019/09/04(水) 23:44:44.68
くのいちや三成は本人が強いんじゃなくてハルパーが強いだけだからな
同じハルパー族でも小太郎とか清正あたりは何つけても強いんじゃねって思えるくらい強いけど
同じハルパー族でも小太郎とか清正あたりは何つけても強いんじゃねって思えるくらい強いけど
299: 2019/09/05(木) 00:30:13.74
>>292
遠呂智様が「起こすな」って力かけてたんだよ
遠呂智様が「起こすな」って力かけてたんだよ
293: 2019/09/04(水) 23:53:30.16
ハルパーさえあれば本来せいぜい2~3人巻き込むのがせいぜいな範囲の無快感武将でも
集めた後なら通常攻撃ワンパンで超広範囲攻撃で周囲の敵絶滅みたいな事をしてるも同義だからな
集めた後なら通常攻撃ワンパンで超広範囲攻撃で周囲の敵絶滅みたいな事をしてるも同義だからな
294: 2019/09/04(水) 23:55:45.26
ハルパーは武将には弾かれるとかそういうのでいいよ
295: 2019/09/05(木) 00:00:16.56
そうそう武将は引き寄せられないとかね
ハルパーみたいなもんは雑魚兵だけに有効みたいななのでもバチは当たらない
神の力だからバチ云々も言ってられないが
それはそれで神の力で雑魚しか引き寄せられないのはショボいよなぁ
ハルパーみたいなもんは雑魚兵だけに有効みたいななのでもバチは当たらない
神の力だからバチ云々も言ってられないが
それはそれで神の力で雑魚しか引き寄せられないのはショボいよなぁ
296: 2019/09/05(木) 00:23:16.64
現状じゃ誰でもハルパーになるのは目に見えてる
広範囲に無力化+引き寄せ+強制空中判定をローコストでばら撒いて隙も無いとか馬鹿なのかな?
広範囲に無力化+引き寄せ+強制空中判定をローコストでばら撒いて隙も無いとか馬鹿なのかな?
300: 2019/09/05(木) 00:31:10.61
>>296
初心者救済で誰でもグングニルすら可能なんじゃね?
どんなキャラも時間止めて殴って終わりにできる
初心者救済で誰でもグングニルすら可能なんじゃね?
どんなキャラも時間止めて殴って終わりにできる
298: 2019/09/05(木) 00:28:15.95
言われてみれば確かに急速に飽きるだろうから使わないか
302: 2019/09/05(木) 00:53:33.28
許チョにタラリア付けてピョンピョン跳ねたい
303: 2019/09/05(木) 02:53:12.72
そういえば許チョとかいう奴いたな
人気ランキング何位よ
人気ランキング何位よ
304: 2019/09/05(木) 03:08:15.37
真 遠呂智にそろそろ追加のC攻撃追加してやってくれ
305: 2019/09/05(木) 03:25:04.98
総選挙やったら誰が最下位になるのか
神農あたりか
神農あたりか
306: 2019/09/05(木) 03:59:44.18
ぶっち切りで石川五右衛門が最下位 次点で弁慶
307: 2019/09/05(木) 04:11:17.86
まぁその辺だろうな。
龐統、孟獲、左慈、于禁、太史慈、武田信玄辺りもかなり低そう
龐統、孟獲、左慈、于禁、太史慈、武田信玄辺りもかなり低そう
308: 2019/09/05(木) 04:42:52.02
オロチシリーズ含めた人気投票なら清盛も最下位争いしそう
309: 2019/09/05(木) 05:18:07.32
人気投票なら下位はストーリーに出さんくらいの覚悟でやってほしいわ
秀吉家康翼徳孟獲、どれも物語かたるうえで必須だろうが
人気におもねるってことはそれだけ話の本筋から外れることなのよ
とはいえオロチはまた別か
制作陣のキャラ推しが全員罰ゲームだったがな
秀吉家康翼徳孟獲、どれも物語かたるうえで必須だろうが
人気におもねるってことはそれだけ話の本筋から外れることなのよ
とはいえオロチはまた別か
制作陣のキャラ推しが全員罰ゲームだったがな
310: 2019/09/05(木) 05:54:37.79
人気投票とか一部しかしないのにそれで下位を冷遇せろと?
311: 2019/09/05(木) 06:01:00.29
そもそもそれがあまり良くないんだけどな
そういうのに積極的に参加する層の方が金落としやすいだろうし優遇されるの当たり前なんだから皆もっと参加しろよw
そういうのに積極的に参加する層の方が金落としやすいだろうし優遇されるの当たり前なんだから皆もっと参加しろよw
314: 2019/09/05(木) 06:15:22.42
>>311
人気投票はキャラの優遇を決めるためのものじゃないでしょ
商品とかならともかく
今でいうと郭嘉、三成、吉継、趙雲、幸村、関銀屏、ガラシャあたりだけ優遇せろと?
人気投票はキャラの優遇を決めるためのものじゃないでしょ
商品とかならともかく
今でいうと郭嘉、三成、吉継、趙雲、幸村、関銀屏、ガラシャあたりだけ優遇せろと?
321: 2019/09/05(木) 08:08:05.11
>>314
ゲームソフトだって商品だからな
その辺の層さえ抱え込めばソフトもグッズもある程度の売上見込めるんなら企業としては普通の判断でしょ
こっちとしてもある程度の協力はして数字で示さんとね
ゲームソフトだって商品だからな
その辺の層さえ抱え込めばソフトもグッズもある程度の売上見込めるんなら企業としては普通の判断でしょ
こっちとしてもある程度の協力はして数字で示さんとね
312: 2019/09/05(木) 06:12:43.57
選挙に参加しないで文句だけ言うとか・・・
313: 2019/09/05(木) 06:14:47.11
民主主義の結果にぎゃーぎゃー騒ぐのはさすがにみっともねーわ
315: 2019/09/05(木) 06:27:05.14
人気キャラを神格化した古澤は正しかったようだな
流石だわ、次のソフトも楽しみだな
流石だわ、次のソフトも楽しみだな
316: 2019/09/05(木) 06:38:41.69
>>315
方向性としてはありだと思うよ オロチ3も、スターズも
ただ料理の仕方が
方向性としてはありだと思うよ オロチ3も、スターズも
ただ料理の仕方が
326: 2019/09/05(木) 09:13:28.47
>>316
目立たない方が幸せとすら言える雑脚本・神格化に人気上位キャラを放り込んでるだけだもんな
直虎と銀ペーに至っては周囲がドン引きするような固有技させてるし
人気の切り売りとはこのことか
目立たない方が幸せとすら言える雑脚本・神格化に人気上位キャラを放り込んでるだけだもんな
直虎と銀ペーに至っては周囲がドン引きするような固有技させてるし
人気の切り売りとはこのことか
317: 2019/09/05(木) 06:44:23.45
スターズは周回のたびに仲間集め直しなのが他のシステムと全くかみ合ってなくてなあ
異なるルート限定キャラの組み合わせは真EDルート以外で見る手段ありませんってアホかと
異なるルート限定キャラの組み合わせは真EDルート以外で見る手段ありませんってアホかと
318: 2019/09/05(木) 07:14:01.71
各武将のタラリアのモーション
319: 2019/09/05(木) 07:14:23.53
見てみたい気もする
320: 2019/09/05(木) 07:21:19.57
スターズは根本から間違ってるでしょオロチあるのに何したかったんだよ
メインのオリキャラがフェチ過ぎるし・・・
メインのオリキャラがフェチ過ぎるし・・・
330: 2019/09/05(木) 11:00:17.97
>>320
むしろスターズは既存無双ブランドに頼りすぎたのが敗因っしょ
極論オプーナ目立たせてオプーナ主人公ポジにおいてもっと活躍させればもっと売れた
蓋をあけたらいつもの三国戦国勢が7人もいて目立ちまくるし、
テクモ勢のハヤブサかすみあやねも入れれば3分の1が既視感ありありで購買欲がそそられない
いつもと違う無双が見たいのにいつもと似た無双じゃ売れないよ
むしろスターズは既存無双ブランドに頼りすぎたのが敗因っしょ
極論オプーナ目立たせてオプーナ主人公ポジにおいてもっと活躍させればもっと売れた
蓋をあけたらいつもの三国戦国勢が7人もいて目立ちまくるし、
テクモ勢のハヤブサかすみあやねも入れれば3分の1が既視感ありありで購買欲がそそられない
いつもと違う無双が見たいのにいつもと似た無双じゃ売れないよ
331: 2019/09/05(木) 11:06:44.38
>>330
スターズ買ったけどリュウやあやねが出なかったら買わなかったわ
ゲーム内容はともかくニンジャガ新作が出ない飢餓感を多少は満たしてくれたし
こんどのアルティメットもリュウがでるから買う
スターズ買ったけどリュウやあやねが出なかったら買わなかったわ
ゲーム内容はともかくニンジャガ新作が出ない飢餓感を多少は満たしてくれたし
こんどのアルティメットもリュウがでるから買う
322: 2019/09/05(木) 08:22:38.62
人気投票で優遇冷遇どうこう言ってるのは大体キッズか腐女子
323: 2019/09/05(木) 09:06:14.61
三成は優遇のいい例じゃない?
物事動かせるキャラじゃない、そういうキャラとして描かれていないけど出番だけは多い
曹丕と対等の様な雰囲気出してるところが更に不憫w
物事動かせるキャラじゃない、そういうキャラとして描かれていないけど出番だけは多い
曹丕と対等の様な雰囲気出してるところが更に不憫w
324: 2019/09/05(木) 09:08:13.10
人気で優遇してなかった、そもそも人気投票すらやってなかった
過去作の方がずっと売上良かったんだから
人気キャラを優遇するのと売上に相関関係はないんじゃね
過去作の方がずっと売上良かったんだから
人気キャラを優遇するのと売上に相関関係はないんじゃね
325: 2019/09/05(木) 09:13:15.52
無双の売り上げ低下はもうキャラだけ増やしてグラ以外は進化無さすぎコラボ無双出しすぎで飽きられてるのが大きいね
327: 2019/09/05(木) 09:29:28.90
ガイア武器出てたんだな
無双以外での既視感すごい
無双以外での既視感すごい
328: 2019/09/05(木) 09:32:12.74
無双シリーズって59本くらい出てるもんな、数えてないけど
エンパとかいれたらそのくらいいってるはず
エンパとかいれたらそのくらいいってるはず
332: 2019/09/05(木) 11:11:25.83
自分がスターズ買わなかったのは
別にコーエーテクモ作品全般に興味があるわけじゃないという単純な理由
アトリエとかしらんというか
あれ系苦手
別にコーエーテクモ作品全般に興味があるわけじゃないという単純な理由
アトリエとかしらんというか
あれ系苦手
333: 2019/09/05(木) 11:13:10.83
俺はスターズにジルオール系が参戦しなかったから
334: 2019/09/05(木) 11:16:55.77
今回は途中保存できるようにしてほしいな
335: 2019/09/05(木) 11:20:05.90
そういえば途中保存出来なかったな
何でわざわざシステム退化させるんだろう
何でわざわざシステム退化させるんだろう
336: 2019/09/05(木) 11:23:01.12
チェックポイント式でバランス(笑)を取ったつもりなんじゃない?
そういうのいいからモンスターや会話詰まり&制限時間というストレス要素を先に何とかしろよと思うが
そういうのいいからモンスターや会話詰まり&制限時間というストレス要素を先に何とかしろよと思うが
338: 2019/09/05(木) 11:30:55.27
>>336
無双あるあるだけど、あれのせいでのろのろ喋るキャラにヘイトたまる
無双あるあるだけど、あれのせいでのろのろ喋るキャラにヘイトたまる
340: 2019/09/05(木) 11:42:00.76
>>338
文字表示で読めていれば十分なんだから会話スキップくらいさせてくれてもいいのにね
文字表示で読めていれば十分なんだから会話スキップくらいさせてくれてもいいのにね
337: 2019/09/05(木) 11:28:01.99
敵将撃破台詞を吹き出しじゃなく工夫してたのは素直に誉めたい所
でも渋滞問題は解決してないので不満がでるのも残当。あんまりテストプレイしてなかったんだろうな
でも渋滞問題は解決してないので不満がでるのも残当。あんまりテストプレイしてなかったんだろうな
339: 2019/09/05(木) 11:38:22.74
無双スターズは直虎とほのかの声質も似ている2大どうしようキャラで面白かったぞ
一番のストレスポイントは直虎と桜花の一定時間無敵スキルくらいだったな
画面に映った瞬間発動されるとまじイライラしたわ
一番のストレスポイントは直虎と桜花の一定時間無敵スキルくらいだったな
画面に映った瞬間発動されるとまじイライラしたわ
341: 2019/09/05(木) 11:52:15.00
声質似てるだけで性格はネガティブと不思議ちゃんだから
2大どうしようキャラとか微塵も思わなかったわ
2大どうしようキャラとか微塵も思わなかったわ
342: 2019/09/05(木) 11:54:52.68
一応戦況メッセージ分離や討ち取りボイス声のみとかやってるのに他作品より渋滞が酷いっていう
343: 2019/09/05(木) 11:58:22.97
渋滞させるだけでも結構キツいのに、
それに加えてステージ条件の制限時間をギリッギリに設けるのが屑
自分から会話詰まり問題大きくしてどうすんだか
それに加えてステージ条件の制限時間をギリッギリに設けるのが屑
自分から会話詰まり問題大きくしてどうすんだか
384: 2019/09/05(木) 21:09:22.92
>>343
あれ狙ってるんじゃないかな
ギリギリっていうのはそういうことに思える
どうせすぐ敵が溶けるゲームだから、せめてそういうところでハラハラして緊張感を感じてほしいとか
こういう造り方されると思うけど、だったら普通に敵がすぐ溶けないようにすればいいだけなんじゃないかと
ステージの変な癖で引っ張るんじゃなく、正攻法で難しくした方が人は納得する
あれ狙ってるんじゃないかな
ギリギリっていうのはそういうことに思える
どうせすぐ敵が溶けるゲームだから、せめてそういうところでハラハラして緊張感を感じてほしいとか
こういう造り方されると思うけど、だったら普通に敵がすぐ溶けないようにすればいいだけなんじゃないかと
ステージの変な癖で引っ張るんじゃなく、正攻法で難しくした方が人は納得する
344: 2019/09/05(木) 12:28:01.82
スターズはよるのないくにキャラが使ってて楽しかった
肝心のよるくに本編がクソゲーらしく勿体ないなという印象だった
肝心のよるくに本編がクソゲーらしく勿体ないなという印象だった
347: 2019/09/05(木) 12:58:17.55
>>344
ああいう普段絶対無双に出てこないキャラを使うのが楽しみだったなあ
テクモから零の雛咲深紅が出てこなかったのほんと残念
無双って基本男性キャラのが多いけどスターズは例外的に女性キャラのが多いんだよな
ああいう普段絶対無双に出てこないキャラを使うのが楽しみだったなあ
テクモから零の雛咲深紅が出てこなかったのほんと残念
無双って基本男性キャラのが多いけどスターズは例外的に女性キャラのが多いんだよな
345: 2019/09/05(木) 12:31:12.24
無双8じゃ台詞中でもイベントが進むと強制カットで台詞渋滞はほぼなくなったからOROCHIもそうすればいいんじゃね
346: 2019/09/05(木) 12:34:48.35
改善するならカットじゃなくても声だけなら、条件満たしたら吹き出しに開門で即発動してくれればいいよ
348: 2019/09/05(木) 13:05:25.43
スターズはキャラが圧倒的に足りない
各作品のキャラ総出演もしくは作品数増やすか頑張ってほしい
各作品のキャラ総出演もしくは作品数増やすか頑張ってほしい
349: 2019/09/05(木) 13:06:17.53
アーナスちゃんが性癖にどストライクだった記憶はある
350: 2019/09/05(木) 13:09:31.80
そんなに弱くなかったリュウが攻撃範囲強化もらってるとなると他の仙界勢も期待できるかな
人間に比べたらエフェクトも盛りやすいし
人間に比べたらエフェクトも盛りやすいし
351: 2019/09/05(木) 13:21:01.23
よるのないくにやったことないやつが語るな。
あのクソゲーのクソさを無双スレで思いださされるとは思わなかった。
あのクソゲーのクソさを無双スレで思いださされるとは思わなかった。
352: 2019/09/05(木) 13:22:05.77
オロチスレは本家三国だけじゃなくて戦国勢のやつらと他のやつらもスレにいるから混沌すぎ。
353: 2019/09/05(木) 13:24:23.90
まさに渾沌
354: 2019/09/05(木) 13:25:34.75
このスレを混沌に染め上げてやろう!
渾沌さんの前の範囲と火力戻ってこい
渾沌さんの前の範囲と火力戻ってこい
355: 2019/09/05(木) 13:31:31.74
実質コエテク総合スレみたいなもんだしなあ
356: 2019/09/05(木) 13:58:43.20
>>355
さすがにネオロマンスはカバー出来てないわ
さすがにネオロマンスはカバー出来てないわ
357: 2019/09/05(木) 14:09:11.15
ブサさんファミコン時代しか知らなかったから
随分かっこよくなってて驚いたなぁ
随分かっこよくなってて驚いたなぁ
358: 2019/09/05(木) 15:40:48.26
>>357
名前同じだけの別人みたいなもんだからな
名前同じだけの別人みたいなもんだからな
359: 2019/09/05(木) 15:50:02.13
おれの邪鬼王!
361: 2019/09/05(木) 16:05:45.38
アンリミあるだけで良ゲーは保証されるのにな
立志や修羅といい評判いいやつことごとく実装しねえな
立志や修羅といい評判いいやつことごとく実装しねえな
362: 2019/09/05(木) 16:27:44.90
野生の熊かよ
363: 2019/09/05(木) 16:35:04.45
台詞渋滞あっても
2はメニュー開くと時間止めたまま台詞聞けたのに
3はそれすら出来なくなったうえにクリアタイムやら時間制限きつめのステージ作ってるのが本当にクソ
2はメニュー開くと時間止めたまま台詞聞けたのに
3はそれすら出来なくなったうえにクリアタイムやら時間制限きつめのステージ作ってるのが本当にクソ
364: 2019/09/05(木) 17:18:20.87
誰もインフィニティに期待していないのね
面白いかもしれないよ
面白いかもしれないよ
365: 2019/09/05(木) 17:19:43.02
レベル、転生仕様に戻してほしい
カンスとしたら使う気にならない
あと、キャラ選択もランダム選択有りに戻してほしい
カンスとしたら使う気にならない
あと、キャラ選択もランダム選択有りに戻してほしい
366: 2019/09/05(木) 17:35:16.21
>>365
転生は追加されるぞ
転生は追加されるぞ
367: 2019/09/05(木) 18:29:29.22
それは良かった!!
ランダムセレクトはどうなのかな
ランダムセレクトはどうなのかな
368: 2019/09/05(木) 18:53:11.28
インフィニットは色んなマップがあって色んな無双武将とちゃんと戦えて
ハクスラがあって数十分あれば一万人切り余裕なワラワラなら文句言わんよ
要するにアンリミなんだけど
ハクスラがあって数十分あれば一万人切り余裕なワラワラなら文句言わんよ
要するにアンリミなんだけど
371: 2019/09/05(木) 19:15:19.27
>>368
草刈りが取り柄のゲームなのにメインモードが撃破数2000前後で落ち着くのはマジなんなんだろ
PS4のマシンパワーならもっとワラワラ敵兵湧かせてもいい気がするんだが
オロチ3だけの問題じゃないけどそこが地味に不満
マジでメインモードでも一万人切り余裕ぐらい敵湧かせてほしいわ
草刈りが取り柄のゲームなのにメインモードが撃破数2000前後で落ち着くのはマジなんなんだろ
PS4のマシンパワーならもっとワラワラ敵兵湧かせてもいい気がするんだが
オロチ3だけの問題じゃないけどそこが地味に不満
マジでメインモードでも一万人切り余裕ぐらい敵湧かせてほしいわ
369: 2019/09/05(木) 19:10:48.84
リュウ出るから購入迷ってるんだがストーリーそんなに酷いのか?
今までのOROCHIは全部やってどれも面白かったけど
今までのOROCHIは全部やってどれも面白かったけど
372: 2019/09/05(木) 19:28:35.95
>>369
偏りがね
今まで以上にキャラ格差が酷い上に目立つ奴のキャラが無茶苦茶
偏りがね
今まで以上にキャラ格差が酷い上に目立つ奴のキャラが無茶苦茶
370: 2019/09/05(木) 19:11:33.39
控え目に言ってゴミ
373: 2019/09/05(木) 19:29:41.99
ぶっちゃけワラワラし過ぎは処理落ちするから嫌だわ
1ステージ2千~3千人撃破可能位で十分
それ以上だとエフェクトとかグラフィックが犠牲になるし
1ステージ2千~3千人撃破可能位で十分
それ以上だとエフェクトとかグラフィックが犠牲になるし
374: 2019/09/05(木) 19:36:15.67
俺はお市が好きなんで神格化させないでください
375: 2019/09/05(木) 19:48:34.67
無双OICHI?
376: 2019/09/05(木) 19:54:36.33
俺もお市好きだけど今のお市は顔が馬顔だから前の顔に戻して欲しいわ
377: 2019/09/05(木) 20:03:33.77
人気的にありえないから心配するな
379: 2019/09/05(木) 20:12:44.35
>>377
詮無きことですね
詮無きことですね
378: 2019/09/05(木) 20:07:42.48
ツイートしたなと思ったらファンのツイートの反応だけかい
380: 2019/09/05(木) 20:45:59.09
スマブラにもリュウ・ハヤブサ出てくれよ
381: 2019/09/05(木) 20:51:30.79
あれだけ任天堂の下僕やってるんだから出させてあげりゃいいのにまさかテリーのほうが先に出るとは
383: 2019/09/05(木) 21:05:27.88
まだ慌てるような時間じゃない
385: 2019/09/05(木) 21:12:28.03
まさかのフェアリーテイル無双
386: 2019/09/05(木) 21:18:57.79
どこにガスト絡んどるんやフェアリー無双
389: 2019/09/05(木) 21:34:28.39
コーエーなのに無双じゃなくてRPGとは珍しいな
というか外国人の食い付きが半端ねえww
>>386
モデリング?(適当)
というか外国人の食い付きが半端ねえww
>>386
モデリング?(適当)
390: 2019/09/05(木) 21:42:27.00
>>389
ガストにしてはモデリングええからビビったわ
ガストにしてはモデリングええからビビったわ
387: 2019/09/05(木) 21:25:15.11
RPGだから無双じゃねえ
388: 2019/09/05(木) 21:33:26.25
コエテクのキャラゲーってだけで反射的に無双だと思っちゃった…
391: 2019/09/05(木) 22:09:31.45
マガ尾田って海外で人気だったんか?
394: 2019/09/05(木) 22:28:06.09
いやフェアリーテイルは既に完結してるよ
何で今更ゲーム化したのかは知らんけど
>>391
何故かフェアリーテイルは海外人気あるんだよな
作風がウケたのかもしれんね
何で今更ゲーム化したのかは知らんけど
>>391
何故かフェアリーテイルは海外人気あるんだよな
作風がウケたのかもしれんね
392: 2019/09/05(木) 22:15:30.16
ていうかフェアリーテイルってまだ終わってねぇのか
ワンピかよ
ワンピかよ
393: 2019/09/05(木) 22:26:44.50
漫画の連載は終わったよフェアリーテイル
今はアニメ3期の放送中
今はアニメ3期の放送中
395: 2019/09/05(木) 22:40:39.57
漫画は別の作者が続編描いてる
396: 2019/09/05(木) 22:42:44.71
>>395
なにそのNARUTO方式
スタンダードになりつつあるのか?そういうの
なにそのNARUTO方式
スタンダードになりつつあるのか?そういうの
397: 2019/09/05(木) 22:45:19.55
ファッ?!
ボルトとか今マガジンでやってるやつって同人なん?
ボルトとか今マガジンでやってるやつって同人なん?
398: 2019/09/05(木) 22:51:34.07
同人じゃなくて原作者が何らかの理由で
作画部分を別の人にやってもらって自分は監修とかネームだけっていう形式
作画部分を別の人にやってもらって自分は監修とかネームだけっていう形式
399: 2019/09/05(木) 22:52:34.22
もうやりたくねぇ作者と看板消したくねぇ会社が生み出す悪夢だよ
400: 2019/09/05(木) 23:00:14.11
それなのにドラゴンボールだけ利益出しまくっとる事実
鳥山もなぜか最近やる気だした模様
鳥山もなぜか最近やる気だした模様
402: 2019/09/05(木) 23:26:35.20
そうだったんか
ボルトの方はたまーにカワキの輪郭?とかに不気味谷的な違和感あったりしたけどマガ尾田の方は肉感とか完璧過ぎてわからんかった
ボルトの方はたまーにカワキの輪郭?とかに不気味谷的な違和感あったりしたけどマガ尾田の方は肉感とか完璧過ぎてわからんかった
403: 2019/09/05(木) 23:42:12.52
鯉沼社長なのにまだ製作してるんだ
404: 2019/09/06(金) 00:48:43.04
スレ間違えたかと思ったわ
405: 2019/09/06(金) 01:51:05.30
インフィニットモードがハヤブサ動画の無限城だとしたら高低差一切ないステージが永遠ってことか
てことは合体神術が便利だから無双1回で合体ゲージMAXに出来るやつ強そうだな
てことは合体神術が便利だから無双1回で合体ゲージMAXに出来るやつ強そうだな
406: 2019/09/06(金) 01:55:32.44
オロチ4は8のOW世界をそのまま使ってほしい、戦国勢達も喜ぶだろうな
3は三国のステージはマシだけど戦国ステージは最悪、迷路みたいで細くて狭いステージしかない。
3は三国のステージはマシだけど戦国ステージは最悪、迷路みたいで細くて狭いステージしかない。
407: 2019/09/06(金) 02:00:37.71
申し訳ないけど8のただ広いだけのゴミ戦場はNG
まあ過去作と三國8の中間のそこそこの広さでステージの作り込みはやって欲しいけどね
旧作ステージは確かに狭過ぎる
まあ過去作と三國8の中間のそこそこの広さでステージの作り込みはやって欲しいけどね
旧作ステージは確かに狭過ぎる
408: 2019/09/06(金) 02:36:11.17
一番良いのはブレストの戦場マップだな
広くて大小合わせて拠点は多いし
広くて大小合わせて拠点は多いし
409: 2019/09/06(金) 06:02:55.40
DLCでキャラ追加の可能性はあるのかな
あやねくらいは欲しい
あやねくらいは欲しい
410: 2019/09/06(金) 06:19:42.49
スレチとアンチ意見は相応しい場所でやれ
411: 2019/09/06(金) 09:14:37.00
3はステージの広さ云々よりも東西南北走らされる上に台詞渋滞でテンポ最悪なのがクソ
413: 2019/09/06(金) 09:25:45.08
昔の無双より実質テンポ悪くなってるのは笑える
414: 2019/09/06(金) 09:29:55.50
台詞の長さ考えたり早口にならない程度に早めに喋ってもらうように演技指導したりシステム面以外でも改善できるのに
415: 2019/09/06(金) 10:04:39.99
セリフ渋滞は最新のアプデで修正されただろ・・・
416: 2019/09/06(金) 10:43:35.96
台詞渋滞ps2のころからあるのにまだ一進一退なんだよな
無双が没落したのってマンネリもそうだけど洗練されないのが原因だと思うわ
今作はこんなによくなったのかっていうお
驚きがない
無双が没落したのってマンネリもそうだけど洗練されないのが原因だと思うわ
今作はこんなによくなったのかっていうお
驚きがない
417: 2019/09/06(金) 10:53:41.58
キャラだけ増やして進化を怠けてきたツケが回ってきた
今じゃコラボ無双でその作品のファンを一時的に取り込む商法に頼るのみよ
今じゃコラボ無双でその作品のファンを一時的に取り込む商法に頼るのみよ
418: 2019/09/06(金) 10:53:57.71
戦闘中に会話は仕方がないとしても、終了条件満たした後の会話はイベントでやって欲しいってのはあるな
419: 2019/09/06(金) 11:01:48.89
20年近くやってるシリーズだとは思えないほどUIはうんちのまままるで進化しない。台詞渋滞も武器の並べ替えも属性並べ替えもオロチに限らずずっと言われてる
たまに直ることもあるけど次の作品ではなぜか逆戻り
たまに直ることもあるけど次の作品ではなぜか逆戻り
443: 2019/09/06(金) 17:32:16.98
>>419
今回UIは進化どころか間違いなく劣化
あんな顔写真列挙でキャラ選ぶとか苦行
分かりやすかった2からなぜ変えた
今回UIは進化どころか間違いなく劣化
あんな顔写真列挙でキャラ選ぶとか苦行
分かりやすかった2からなぜ変えた
420: 2019/09/06(金) 11:04:48.40
毎作ソート機能実装せずアプデで実装してまた続編で無くす
マジで無能しかおらん
マジで無能しかおらん
421: 2019/09/06(金) 12:01:58.62
くねくねダンスで敵を溶かすあやね下さい
422: 2019/09/06(金) 12:07:38.38
制作スタッフが入れ替わった時に仲が悪いと
アイツの考案したシステムは評判いいけどあえて入れない!とかあるのかな
アイツの考案したシステムは評判いいけどあえて入れない!とかあるのかな
423: 2019/09/06(金) 12:35:47.92
>>422
古澤、陰険すぎ
古澤、陰険すぎ
424: 2019/09/06(金) 12:48:23.37
無双シリーズって毎回とってつけたような要素入れたがるかんな
良かったものも何故か消えるし凄いと思う、練ろうとしない
良かったものも何故か消えるし凄いと思う、練ろうとしない
425: 2019/09/06(金) 13:06:07.40
大企業だとそうなるんだろうな
細かいところを詰めてる無名で優秀なスタッフが配置変えになっても外からはわからない
細かいところを詰めてる無名で優秀なスタッフが配置変えになっても外からはわからない
426: 2019/09/06(金) 13:08:56.45
でも三国7は珍しく武器持ち替えは継続だったんだよな
427: 2019/09/06(金) 13:18:33.81
戦国無双は人気投票で出番優遇されるって聞いたことある
428: 2019/09/06(金) 13:22:14.14
人気投票とかもういいから
いつまで引っ張るつもりだ
いつまで引っ張るつもりだ
429: 2019/09/06(金) 13:30:44.84
不評だけど卑弥呼のキャラは継続
430: 2019/09/06(金) 13:54:32.49
卑弥呼お姉ちゃんとくのいちちゃんは好き
431: 2019/09/06(金) 14:02:23.64
くのいちもあのキャラ好きになれんわ
432: 2019/09/06(金) 14:06:59.99
くのいちはスイーツ(笑)じゃなければ好きかな
真田丸のくのいち好き
真田丸のくのいち好き
433: 2019/09/06(金) 14:15:41.27
でも手拭いの兄ちゃんメチャクチャ影うすいじゃん
性能も並ときたもんだ
性能も並ときたもんだ
454: 2019/09/06(金) 18:14:04.89
>>433
手拭いの兄ちゃんて誰だ?
手拭いの兄ちゃんて誰だ?
455: 2019/09/06(金) 18:18:28.29
>>454
藤堂高虎だ、プレイしようぜ?
藤堂高虎だ、プレイしようぜ?
465: 2019/09/06(金) 22:21:55.48
>>455
いや、めっちゃプレイしてるんだが
ストーリーとか飛ばしまくってるからかな
いや、めっちゃプレイしてるんだが
ストーリーとか飛ばしまくってるからかな
434: 2019/09/06(金) 14:35:09.42
1位三成 2位吉継 3位高虎 パネル越しでドヤ顔してたな
435: 2019/09/06(金) 14:43:37.07
くのいちは嫌いな相手の時に極端に口が悪くなるのと、
ふざけ口調の時もどこか中途半端なふざけ方でわざとらしいのと、
人を馬鹿にしてばかりなのがマジで無理だった
オロチ1やオロチ3のは大人しいし好印象ではある
目立たなかったのが良い方に動いたということか
ふざけ口調の時もどこか中途半端なふざけ方でわざとらしいのと、
人を馬鹿にしてばかりなのがマジで無理だった
オロチ1やオロチ3のは大人しいし好印象ではある
目立たなかったのが良い方に動いたということか
436: 2019/09/06(金) 15:13:21.43
人気投票やると自分がマイナー意見なんだって直球ぶちこまれる時あるからな
437: 2019/09/06(金) 15:13:49.95
戦国キャラはどれも似たようなものでは、戦国はどれも現代人みたいで全員同じ人間に見える
438: 2019/09/06(金) 15:14:32.28
3や4辺りの甲斐姫とくのいちは嫌ってるキャラへの態度がマジでウザいからな
対して秀吉家康は運動会とか言われる始末だし、なんでいちいちこう極端なんだよ
対して秀吉家康は運動会とか言われる始末だし、なんでいちいちこう極端なんだよ
439: 2019/09/06(金) 16:02:49.50
兼続は幸村の偽友達とかひでー
440: 2019/09/06(金) 16:28:54.16
中古で今3買ってアップグレードさせたほうが全部入り買うより安いんだな
それでいいのか
それでいいのか
441: 2019/09/06(金) 17:01:56.92
アプグレだけで4800円も取るんだし十分儲かるだろ
仁王のズンパスより高い
仁王のズンパスより高い
442: 2019/09/06(金) 17:25:13.76
あらためて考えると仁王のは破格だったな
ソニーファーストタイトルのスパイダーマンのDLCと同レベル
ソニーファーストタイトルのスパイダーマンのDLCと同レベル
444: 2019/09/06(金) 17:43:05.27
3の朝礼は確かにいかん、それは間違いない。どう考えても2からの劣化でしかない
しかし、朝礼自体が悪い訳ではない・・・これを理解してくれ
2の選択画面から3人選んでからの朝礼、これならどうだろう?
目をキラキラさせながらぴょんぴょん飛んでおっぱいぷるんぷるーんさせる朝礼どうだろう?ダメかな???俺は好きだぜ
しかし、朝礼自体が悪い訳ではない・・・これを理解してくれ
2の選択画面から3人選んでからの朝礼、これならどうだろう?
目をキラキラさせながらぴょんぴょん飛んでおっぱいぷるんぷるーんさせる朝礼どうだろう?ダメかな???俺は好きだぜ
445: 2019/09/06(金) 17:47:11.59
ただの朝礼だとなー
GOD EATERの連戦時のインターミッションみたいに、それぞれが出陣前の一時をしてる様子とか
GOD EATERの連戦時のインターミッションみたいに、それぞれが出陣前の一時をしてる様子とか
446: 2019/09/06(金) 17:51:35.65
朝礼はもっとこう・・・
オトコは手ポキポキで女はウッフンとかいろんなバリエーションがあるとイイねぇ
オトコは手ポキポキで女はウッフンとかいろんなバリエーションがあるとイイねぇ
447: 2019/09/06(金) 17:56:00.45
選択してない仲間キャラが後ろでなんかやってるみたいな演出ほしいよな
無印のままだと集まってる感が全然ない
無印のままだと集まってる感が全然ない
448: 2019/09/06(金) 18:00:22.48
もうやりたくねぇ作者と看板消したくねぇ会社が生み出す悪夢だよ
449: 2019/09/06(金) 18:01:54.53
450: 2019/09/06(金) 18:04:42.01
朝礼はみんなの顔見れるって点では良い
まあ陣地のが会話とかしやすいけど
そして三國が色白なことに気づく
まあ陣地のが会話とかしやすいけど
そして三國が色白なことに気づく
451: 2019/09/06(金) 18:07:03.48
つまりやっぱ朝礼と陣地を合わせたのが至高ってことか?
452: 2019/09/06(金) 18:09:30.78
レンシの通常コスのキグルミみたいな肌はほんと気持ち悪いからやめて欲しいレベルだな
(これだけはちょっと許容できない位におかしかった)
ってか肌テクスチャくらい統一しろよって思う
三国8コスあるキャラとか8コスの肌と他の肌テクスチャ違ってて笑うしかねーわ
(これだけはちょっと許容できない位におかしかった)
ってか肌テクスチャくらい統一しろよって思う
三国8コスあるキャラとか8コスの肌と他の肌テクスチャ違ってて笑うしかねーわ
453: 2019/09/06(金) 18:10:52.16
三国が色白っていうか中国は西欧ってかロシアとかとすぐそばだから戦国に比べたら色白じゃないと逆におかしいですよ?
456: 2019/09/06(金) 18:18:36.56
結局マイオナ厨がでかい声で発狂してるだけなんだなって
458: 2019/09/06(金) 18:27:36.63
こう切り返すと逆に>>456みたいなのがただの自己完結のオナ厨でしかなって分かるのがなぁ・・・つまらん
457: 2019/09/06(金) 18:24:06.04
だから人気投票を主体にすべきって言ってるんだけどなぁ・・・マイオナ厨ってキモイじゃん
460: 2019/09/06(金) 19:55:38.70
ホモ三傑はクロニクルシリーズ終了に追い込むレベルのクソだから……ガラシャとか他もゴミクズだったけど
470: 2019/09/06(金) 23:42:26.72
>>460
戦国無双自体がゴミみたいなもんだからどうしようもない
戦国無双自体がゴミみたいなもんだからどうしようもない
461: 2019/09/06(金) 20:26:16.15
ランダムセレクトできますように…。
462: 2019/09/06(金) 21:05:30.86
クロニクルこそシステムの劣化酷すぎてキャラじゃどうにもならなかったろ
463: 2019/09/06(金) 21:18:57.46
クソニクルェ・・・(´;ω;`)
464: 2019/09/06(金) 21:56:16.64
クロニクルはもう続編は出ないだろうなw
466: 2019/09/06(金) 22:41:24.01
インフィニティモードが無限城だったらガッカリだな
せめて修羅モードくらいロールプレイングしたい
せめて修羅モードくらいロールプレイングしたい
467: 2019/09/06(金) 23:11:54.78
三國のテクニックタイプの影技のモーション雑すぎw
468: 2019/09/06(金) 23:38:04.25
戦国キャラがどれも似たような若造顔で区別つかんな・・全員同じ顔に見えるな
469: 2019/09/06(金) 23:40:54.95
散々アンリミ言われてるのに内容が無限城だったら開発の天邪鬼に乾いた笑い出るが
無限城なんてずっと同じ狭い空間だから早々に飽きるし別物であって欲しい
無限城なんてずっと同じ狭い空間だから早々に飽きるし別物であって欲しい
471: 2019/09/06(金) 23:59:45.64
インフィニットっていわれてるんだから無限城だろ、縛り無しと無限の違いも分からんカスはおらんだろ
472: 2019/09/07(土) 00:03:23.19
そもそもアンリミテッドなんて誰が言ってるんだ?妄想はやめて欲しい
473: 2019/09/07(土) 00:03:40.27
そんなにアンリミが好きなのか
474: 2019/09/07(土) 00:20:53.21
アンリミがあるだけで違うからなぁ 無限城はほんとすぐ飽きる
475: 2019/09/07(土) 00:32:01.05
2Uのアンリミは「顧客が本当に必要だったもの」
476: 2019/09/07(土) 00:54:19.20
タイトルにUltimateなんて安易に付けちゃえば
ユーザーは当然2U並みのモノを求めるわな
ユーザーは当然2U並みのモノを求めるわな
477: 2019/09/07(土) 00:57:48.10
インヒニモードは屋内オウンリーやのうてせめて創史演武のように屋内と屋外両方マップを使ってけらっしゃいッ!!
お願いだからッ!!
お願いだからッ!!
478: 2019/09/07(土) 05:41:33.08
修羅の門読んでたけどよくよく考えたら無双の宗茂って弱すぎね
西国一の肩書き的には忠勝と同じくらいの化物仕上げで良い気がするのに強さどころか存在感まで弱い気がする
西国一の肩書き的には忠勝と同じくらいの化物仕上げで良い気がするのに強さどころか存在感まで弱い気がする
479: 2019/09/07(土) 05:56:26.46
ずっと同じような面白味の無い城内マップに雑魚も大して多くない作業感の強いサブモード=無限城
480: 2019/09/07(土) 07:43:37.70
勇者イレブン
ノクティス 参戦キボンヌ
ノクティス 参戦キボンヌ
481: 2019/09/07(土) 08:22:06.11
キボンヌとか久々に見た
482: 2019/09/07(土) 08:56:46.43
いやこれマジで無限城確定したら売上げ半減どころじゃすまねえぞ
483: 2019/09/07(土) 09:04:14.61
勝手に想像して勝手に落胆してるだけやん
484: 2019/09/07(土) 09:25:01.49
そう考えるとアンリミって本当に凄かったな
どんどん強くなる敵、広範囲なワラワラ、無限湧き、素材集め
やり込み要素の塊だったね
どんどん強くなる敵、広範囲なワラワラ、無限湧き、素材集め
やり込み要素の塊だったね
485: 2019/09/07(土) 09:31:24.13
5人が隊列組んで戦う絵面が面白かった
カメラ引けるのもいい
カメラ引けるのもいい
486: 2019/09/07(土) 09:33:56.95
隊列組んでると邪魔だから探索陣形とかで分散させるけど
拠点とか川の中でハマって動かなくなる現象
拠点とか川の中でハマって動かなくなる現象
488: 2019/09/07(土) 10:22:04.46
あやねやかすみも参戦する可能性はある?
489: 2019/09/07(土) 10:26:03.20
>>488
ホントにゲストが三枠だけなら多分無い
ホントにゲストが三枠だけなら多分無い
490: 2019/09/07(土) 10:37:04.28
オロチ2Uのトロフィー「仙界武器全員分取得」がマジキチなんだけど
491: 2019/09/07(土) 10:42:14.35
そこに課金ステージがあるじゃろ?
492: 2019/09/07(土) 10:42:52.95
ドラゴンボール無双が一番売れると思うんだがな
センスねーわ鯉沼
戦国から降りろ
センスねーわ鯉沼
戦国から降りろ
493: 2019/09/07(土) 10:48:43.00
まぁでぇベテランが元気なうちに一回ドラゴボ無双はやって欲しい
494: 2019/09/07(土) 10:52:39.04
スターウォーズ無双を期待してはダメか
495: 2019/09/07(土) 11:14:48.19
ワンピース無双があるのにFAIRY TAIL、と思ったらRPGなのね
496: 2019/09/07(土) 11:31:43.36
ジャンプの作品は、アクションを派手に再現してもらう期待があるから、
どの作品出ても嬉しいかも。
どの作品出ても嬉しいかも。
497: 2019/09/07(土) 11:59:37.18
ゼウスさんまた誰かに腹パンやられて退場になるんか
498: 2019/09/07(土) 12:04:59.92
シリーズを重ねる度に操作キャラの性能がインフレするのは良いけど
敵も接待レベルで弱くなるから、飽きるのが早い
天○吸○斬風縛りではもはや縛りとは言えないレベルで弱いから、そろそろorochi用高難易度を用意してくれ
敵も接待レベルで弱くなるから、飽きるのが早い
天○吸○斬風縛りではもはや縛りとは言えないレベルで弱いから、そろそろorochi用高難易度を用意してくれ
499: 2019/09/07(土) 12:07:33.38
草刈ゲーにそういうの求めてるなら違うゲームやりなよ
500: 2019/09/07(土) 12:12:04.07
>>499
前はそう思ってたけど、流石に限度がある
前はそう思ってたけど、流石に限度がある
505: 2019/09/07(土) 13:06:37.91
>>500
卒業てきてよかったな
卒業てきてよかったな
501: 2019/09/07(土) 12:41:07.01
転生する以上は当然最高難度も追加されるはず
「黄昏」ってとこか
「黄昏」ってとこか
503: 2019/09/07(土) 12:55:31.34
両者共に攻撃力を過剰に上げるバランスは止めて欲しいよね
最高難易度で使えるキャラが限られてくる
最高難易度で使えるキャラが限られてくる
504: 2019/09/07(土) 13:01:22.73
ハルパーやトライデントの強神器がある以上どのキャラでどんな難易度遊んでもヌルゲーだろうけどな
506: 2019/09/07(土) 13:51:30.50
戦国はま~んプレイヤーが多いから単調操作を求めた結果が愚作の2と3と4だからな
言っちゃ悪いけどコラボ(戦国)無双に明日はない
頂点は無双の本家であり無双ジャンルを生み出した真・三国無双のみ
言っちゃ悪いけどコラボ(戦国)無双に明日はない
頂点は無双の本家であり無双ジャンルを生み出した真・三国無双のみ
507: 2019/09/07(土) 14:10:37.38
無双5「お?そうだな!」
508: 2019/09/07(土) 14:34:22.96
売上的には三国は一番高いからな
最近の作品で比較しても最近ナンバリングが出てない戦国は置いといて
オロチが世界70万出荷だから実売はそれ以下
8が73万販売
人選びまくる8ですらオールスターのオロチを上回ってる
ほんで戦国は一度も売上で三国に勝ってないから5出ても8以下は目に見えてる
最近の作品で比較しても最近ナンバリングが出てない戦国は置いといて
オロチが世界70万出荷だから実売はそれ以下
8が73万販売
人選びまくる8ですらオールスターのオロチを上回ってる
ほんで戦国は一度も売上で三国に勝ってないから5出ても8以下は目に見えてる
509: 2019/09/07(土) 14:47:05.45
いえやすぅ~お仕置きだよ~。
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモのキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモのキモ
516: 2019/09/07(土) 18:13:08.68
>>509
何がキモいんですかねぇ・・・最高やろが
もっと視野を広く持てよ!!!その狭い殻から飛び出せよ!!!!(にちゃぁ~~~
何がキモいんですかねぇ・・・最高やろが
もっと視野を広く持てよ!!!その狭い殻から飛び出せよ!!!!(にちゃぁ~~~
511: 2019/09/07(土) 15:18:34.05
戦国の神速も大概だけど貂蝉とかみたいに多ヒット乱舞持ってると
無双乱舞→合体神術
の繰り返しだけでいいな
無双乱舞→合体神術
の繰り返しだけでいいな
512: 2019/09/07(土) 15:22:02.12
戦国は出なさすぎて作り直しからのまた使い回しやらかしてそうなのが
513: 2019/09/07(土) 15:41:31.92
出来が悪い上にsteamでやらかしたせいで中国進出も無事失敗したけどな
514: 2019/09/07(土) 15:47:43.68
steamで圧倒的不評という評価は初めて見たわ
日本で作った中国舞台のゲームを両方おま国するとか最高に頭イカれてたな
日本で作った中国舞台のゲームを両方おま国するとか最高に頭イカれてたな
515: 2019/09/07(土) 16:19:34.85
三國マウントの痛々しいの何人いるんだ…
棒立ち草刈りゲーとジャンルごとバカにされる界隈なのに虚しくならんのか
棒立ち草刈りゲーとジャンルごとバカにされる界隈なのに虚しくならんのか
517: 2019/09/07(土) 18:18:50.15
マウント取りは複数台持ちの同一だぞ
文章に特徴出てるからわかりやすい
文章に特徴出てるからわかりやすい
518: 2019/09/07(土) 18:38:08.57
草刈りとキャラゲー要素は変える必要ないけど
やり込みサブモード作り込むとか箱庭ステージ凝りまくるとか戦闘システム作り込むとか
どこか部分的にでいいから冒険しないとマンネリ化からは逃れられないしなあ
無双8は風呂敷広げて冒険し過ぎて失敗した感あるが
新キャラ増やしました!神速攻撃追加しました!TAを神術に置き換えました!とかその程度の変化だと代わり映えしなくて飽きが早いのも確かなんだよな
やり込みサブモード作り込むとか箱庭ステージ凝りまくるとか戦闘システム作り込むとか
どこか部分的にでいいから冒険しないとマンネリ化からは逃れられないしなあ
無双8は風呂敷広げて冒険し過ぎて失敗した感あるが
新キャラ増やしました!神速攻撃追加しました!TAを神術に置き換えました!とかその程度の変化だと代わり映えしなくて飽きが早いのも確かなんだよな
519: 2019/09/07(土) 18:44:59.39
本編をエンパと合体させるとか
国取りしつつ特定の条件でムービーが合間合間に挿入される
国取りしつつ特定の条件でムービーが合間合間に挿入される
520: 2019/09/07(土) 18:57:47.73
んほおおおおおお!!
シナリオ分岐を沢山作って欲しいのおおおお!!
シナリオ分岐を沢山作って欲しいのおおおお!!
521: 2019/09/07(土) 19:06:42.20
そんなあなたに無双スターズ
分岐だけならイヤというほどあるぞ
分岐だけならイヤというほどあるぞ
522: 2019/09/07(土) 19:15:30.99
船橋まうんと
523: 2019/09/07(土) 19:18:43.76
かぐちんの時間を移動する能力上手く使えばいいのに3は全然使わないよな
527: 2019/09/07(土) 19:42:53.46
>>523
世界が不安定だからみたいな理由付けされてなかったっけ?
こんな取って付けたような理由でも一応フォローされてるだけで大分マシに見えるほどストーリー酷いからね
世界が不安定だからみたいな理由付けされてなかったっけ?
こんな取って付けたような理由でも一応フォローされてるだけで大分マシに見えるほどストーリー酷いからね
533: 2019/09/07(土) 20:30:40.90
>>523
加入時にそれは使えないとか言ってたな
なんでか知らんが
てか今回ストーリー酷いなほんと
加入時にそれは使えないとか言ってたな
なんでか知らんが
てか今回ストーリー酷いなほんと
524: 2019/09/07(土) 19:20:25.66
でもまだ無双は海外でも数十万レベルで売れるから
昨今のコンシューマーではマシな方だと思う
なんだかんだ戦国も日本だけで10万以上はいけるだろうから
数年後も三国戦国オロチ全部残ってそう
昨今のコンシューマーではマシな方だと思う
なんだかんだ戦国も日本だけで10万以上はいけるだろうから
数年後も三国戦国オロチ全部残ってそう
530: 2019/09/07(土) 20:05:10.54
ここは無双OROCHIについて総合的に語るスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい
532: 2019/09/07(土) 20:26:32.51
今回諸葛亮なんかしました?
536: 2019/09/07(土) 21:13:45.86
>>532
なんかぼそぼそ喋ってた記憶しかないね
何もやってねんじゃね
なんかぼそぼそ喋ってた記憶しかないね
何もやってねんじゃね
534: 2019/09/07(土) 20:35:19.60
アルティメットがそのうち出ると思って我慢しててよかったー
あとはアンリミモードがあれば文句なしなんだが
インフィニットってなんだべ
あとはアンリミモードがあれば文句なしなんだが
インフィニットってなんだべ
535: 2019/09/07(土) 20:37:28.39
新キャラもいいがインフィニットの詳細はさっさと開示してほしいね
買うか買わざるか判断する最重要ポイントだから公開するのも冷や汗もんだろうけど
そこわかんないと無印発売日購入で痛い目見た人なんて絶対予約しないって人多いだろう
買うか買わざるか判断する最重要ポイントだから公開するのも冷や汗もんだろうけど
そこわかんないと無印発売日購入で痛い目見た人なんて絶対予約しないって人多いだろう
537: 2019/09/07(土) 21:15:06.22
登場時に司馬懿と政宗を打ち破ってる
そしてしつこく徐庶が「孔明はすごい!」と言ってた
そしてしつこく徐庶が「孔明はすごい!」と言ってた
538: 2019/09/07(土) 21:20:10.63
>>537
あったっけ?印象うすかったのか知らんが記憶に無いや
あったっけ?印象うすかったのか知らんが記憶に無いや
539: 2019/09/07(土) 21:22:17.44
結局三国勢相手にこすっただけかー
やっぱ天界勢に策でキャン言わせてほしかったわ
やっぱ天界勢に策でキャン言わせてほしかったわ
540: 2019/09/07(土) 21:29:18.58
オロチの強さ設定てこんなもん?
Sマロチオロチオデン
Aゼウススサノオ神呂布
B他神他仙人他神格化
Cアキレウスネメア忠勝
D他
Sマロチオロチオデン
Aゼウススサノオ神呂布
B他神他仙人他神格化
Cアキレウスネメア忠勝
D他
544: 2019/09/07(土) 21:38:49.32
あ、設定上の強さってことか
それなら>>540みたいな感じじゃないか?
それなら>>540みたいな感じじゃないか?
541: 2019/09/07(土) 21:35:14.23
神格化そこまで強い印象ないけどな
変身したってだけで
変身したってだけで
542: 2019/09/07(土) 21:36:27.95
最強最弱スレ見てた頃の印象だと
オーディンが最強で戦国のハルパー族、十束剣族がそれに次いで
三国からは関羽とかが上位にランクインしてた気がする
オーディンが最強で戦国のハルパー族、十束剣族がそれに次いで
三国からは関羽とかが上位にランクインしてた気がする
543: 2019/09/07(土) 21:38:46.89
描写的な設定の話じゃね
3にいないアキレウスとネメア入れてる所見るに
3にいないアキレウスとネメア入れてる所見るに
545: 2019/09/07(土) 21:51:21.43
強さ設定って言ってる時点で設定やろw
2の描写的に呂布<<<<<哪吒
だな
2の描写的に呂布<<<<<哪吒
だな
627: 2019/09/09(月) 14:28:45.83
>>545
中国で売るならこれが正解
中国人の哪吒太子好きは異常だから哪吒2人分出したコエテクは凄いマーケティングがしっかりしていると思った
中国で売るならこれが正解
中国人の哪吒太子好きは異常だから哪吒2人分出したコエテクは凄いマーケティングがしっかりしていると思った
546: 2019/09/07(土) 21:52:13.50
2のせいで呂布が雑魚のイメージしかない
547: 2019/09/07(土) 22:06:26.08
神格はアテナとかとも普通に戦えてたから仙人や神と同等になると思った
神呂布はオデンとも戦えるらしいのでもとの強さも加味してスサノオやゼウスなどの
神界仙界最強クラスのゼウススサノオと同格
人間最強クラスは呂布とそれと互角の忠勝、呂布に認められるレベルのアキレウス
そのアキレウスとまともに戦えるネメアかな
神呂布はオデンとも戦えるらしいのでもとの強さも加味してスサノオやゼウスなどの
神界仙界最強クラスのゼウススサノオと同格
人間最強クラスは呂布とそれと互角の忠勝、呂布に認められるレベルのアキレウス
そのアキレウスとまともに戦えるネメアかな
548: 2019/09/07(土) 23:51:50.56
北欧からトールかフェンリル出して欲しい・・・うーん、フェンリルは無理か
549: 2019/09/08(日) 00:23:54.77
フェンリルってDLC乗り物に居なかったっけ
550: 2019/09/08(日) 00:40:38.29
どのくらいかわかんないけどただの追加シナリオつくだけだから、新キャラでいいキャラ出ても結局浅い出番で終わると思うよ?
それなら存在感ほどほどで、見た目が斬新なキャラのがいい
それなら存在感ほどほどで、見た目が斬新なキャラのがいい
551: 2019/09/08(日) 02:30:23.19
2ultimateは結構ストーリーにボリュームあって出番少ない人達にも救済ストーリーあったから分からんよ
552: 2019/09/08(日) 02:58:56.01
ポセイドンとハーデスとアマテラスとクリシュナはよ
もう神々無双でいいよ
もう神々無双でいいよ
553: 2019/09/08(日) 03:12:50.65
こちらが2Uのステージ一覧です ご査収ください
https://wikiwiki.jp/orochi2ultim/%E3%B9%E3%88%E3%BC%E3%AA%E3%BC%E3%A2%E3%BC%E3%89
https://wikiwiki.jp/orochi2ultim/%E3%B7%E3%8A%E3%AA%E3%AA%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%BB%E3%83%E3%88
https://wikiwiki.jp/orochi2ultim/%E3%B9%E3%88%E3%BC%E3%AA%E3%BC%E3%A2%E3%BC%E3%89
https://wikiwiki.jp/orochi2ultim/%E3%B7%E3%8A%E3%AA%E3%AA%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%BB%E3%83%E3%88
554: 2019/09/08(日) 03:48:21.29
>>553
ボリュームヤバすぎワロタなんだよなぁ
OROCHI3のクソUIってこの辺のストーリーのボリューム不足誤魔化す為だったりしてな
ボリュームヤバすぎワロタなんだよなぁ
OROCHI3のクソUIってこの辺のストーリーのボリューム不足誤魔化す為だったりしてな
555: 2019/09/08(日) 04:11:50.29
OROCHIは無印が頑張ってたから続編も売れたわけで・・・
まあ3Uがどんだけ行けるかはお前らに任せた
まあ3Uがどんだけ行けるかはお前らに任せた
556: 2019/09/08(日) 04:35:46.17
スターズでもマップ制にしてメインの薄さ誤魔化そうとしてたよね
こういうことだけ頭が回る古澤先生
こういうことだけ頭が回る古澤先生
558: 2019/09/08(日) 10:21:47.41
>>556
似た例だとゼルダ無双のアドベンチャーマップみたいだったらまだ良かったけど、
ラッシュバトルとかのガワを借りただけでクリアの必要性皆無の、似て非なるゴミだからな
あとこれは個人的にだけど、モブもメインもケモノばっかなのがかなりやる気削いで来た
似た例だとゼルダ無双のアドベンチャーマップみたいだったらまだ良かったけど、
ラッシュバトルとかのガワを借りただけでクリアの必要性皆無の、似て非なるゴミだからな
あとこれは個人的にだけど、モブもメインもケモノばっかなのがかなりやる気削いで来た
557: 2019/09/08(日) 07:42:23.38
春日・・・
( ゚д゚)、ペッ
( ゚д゚)、ペッ
559: 2019/09/08(日) 11:57:24.22
3より2uの方が面白い
560: 2019/09/08(日) 12:22:32.82
三國勢はEXに属性ついて化けた武将結構いるな
機動力は戦国に劣るし、相変わらず属性付きにくいけど通常攻撃の範囲は戦国より広い人達が多いから横槍も入りにくい方
機動力は戦国に劣るし、相変わらず属性付きにくいけど通常攻撃の範囲は戦国より広い人達が多いから横槍も入りにくい方
561: 2019/09/08(日) 14:05:35.18
ジークフリートとクーフーリンとランスロットとテセウスの西洋英雄無双だすて。
あとロビンフッドとウイリアムテルの神弓もよろ
あとロビンフッドとウイリアムテルの神弓もよろ
562: 2019/09/08(日) 14:56:51.20
ホモは戦国無双スレに帰れ
563: 2019/09/08(日) 15:53:06.58
やっぱコラボキャラがいないのは残念だったからな
復活は素直に嬉しい
復活は素直に嬉しい
565: 2019/09/08(日) 16:07:38.26
大神管とかいうしょんべん小僧はフリーザにボコられとけばええぞ
566: 2019/09/08(日) 16:14:22.41
3は確かに酷かったけどここの人ってどうやったら満足するの???
どのゲームも毎日やってたら飽きるし無双っていつもこんなもんだと思うけどね??
それともお金ないなか無理矢理買って3のできだからいつまでも文句いってるの?
どのゲームも毎日やってたら飽きるし無双っていつもこんなもんだと思うけどね??
それともお金ないなか無理矢理買って3のできだからいつまでも文句いってるの?
568: 2019/09/08(日) 16:33:29.25
今までのと比べたら中身のない薄っぺらいゲームだし 待望の新作!とか期待させといてこれだからそりゃ叩かれて当然よ 古澤を許すな
569: 2019/09/08(日) 16:45:07.90
DLCとかでストーリー追加したりしてたらよかったんだがな
それもなかったし叩かれてもしゃあない
アクションはいいと思うぞ
それもなかったし叩かれてもしゃあない
アクションはいいと思うぞ
571: 2019/09/08(日) 16:47:39.29
コラボキャラ出さなかったのは個人的にそこまで嫌じゃなかった
むしろ三國と戦国の関係性を深めるためって理由だったから納得した
なお本編
むしろ三國と戦国の関係性を深めるためって理由だったから納得した
なお本編
572: 2019/09/08(日) 16:53:03.05
個人的には無双にストーリーなんて期待してないからやり込みが出来りゃ文句はなかった
バトルアリーナとか作る暇あるなら別の事に使え
バトルアリーナとか作る暇あるなら別の事に使え
573: 2019/09/08(日) 16:56:29.20
俺も無双ってかオロチにストーリーはもともと期待してないからやり込みとバランスがしっかりしてるなら言うことない
だからストーリー追加とかそこまでうれしくないし、3Uがアンリミじゃなく無限城なら困ったなって幹事だわ
だからストーリー追加とかそこまでうれしくないし、3Uがアンリミじゃなく無限城なら困ったなって幹事だわ
574: 2019/09/08(日) 17:09:41.85
削ったらキャラまた出しての自給自足で新作発売ってすげぇなこの会社
猛将伝とかいう悪質な商法は他に類を見ないよ
猛将伝とかいう悪質な商法は他に類を見ないよ
575: 2019/09/08(日) 17:14:12.22
前いたキャラをまた復活させただけなんだよな
なんでみんなこんなに喜んでんのか正直分からん
リュウもジャンヌも元々いたわけじゃん
なんでみんなこんなに喜んでんのか正直分からん
リュウもジャンヌも元々いたわけじゃん
576: 2019/09/08(日) 17:19:22.85
>>575
それでも嬉しいやん
これ以上コラボいらんし
新キャラより余程いい
それでも嬉しいやん
これ以上コラボいらんし
新キャラより余程いい
579: 2019/09/08(日) 17:30:50.59
>>575
今まで猛将伝やらPK商法でも万歳してきた筋金入りの狂信者どもだから
今まで猛将伝やらPK商法でも万歳してきた筋金入りの狂信者どもだから
577: 2019/09/08(日) 17:22:11.25
飼い慣らされるってこういうことなんだよな
新キャラ一人分の工数しかかけてないことを肯定してもらえる
新キャラ一人だけどころか復活してないキャラがいること自体ありえないと思うけどね
新キャラ一人分の工数しかかけてないことを肯定してもらえる
新キャラ一人だけどころか復活してないキャラがいること自体ありえないと思うけどね
578: 2019/09/08(日) 17:24:13.12
三国と戦国の関係性を深めるどころか
もともといた勢力で基本固まってるし友好相手も減ってるし
特殊邂逅も全然なかった気がするぞ
もともといた勢力で基本固まってるし友好相手も減ってるし
特殊邂逅も全然なかった気がするぞ
580: 2019/09/08(日) 17:34:09.78
>>578
それは分かってるよw
だからコラボ無くすならそれ相応の会話が欲しかった
それは分かってるよw
だからコラボ無くすならそれ相応の会話が欲しかった
581: 2019/09/08(日) 17:35:44.08
戦国無双も今川義元リストラして次の2の猛将伝で新キャラとして出してたよね
582: 2019/09/08(日) 17:35:49.69
無双なんて所詮こんなもんだし新キャラ増えて草刈りできるんだからええやん?
ってまじで開発者が考えてそうだから困る
その怠惰の古澤の結晶がオロチ3って感じ
クソ要素多くても前作からの進化部分や評価ポイントがそれに近い数あればせいぜい賛否両論評価になってここまで批判はされんよ
ってまじで開発者が考えてそうだから困る
その怠惰の古澤の結晶がオロチ3って感じ
クソ要素多くても前作からの進化部分や評価ポイントがそれに近い数あればせいぜい賛否両論評価になってここまで批判はされんよ
585: 2019/09/08(日) 17:43:27.36
>>582
これは正論すぎる。みんな良く読んで。
これは正論すぎる。みんな良く読んで。
583: 2019/09/08(日) 17:42:16.08
ここで言われてるダメな部分はもっともだと思うけど、ここで言ってても古澤みたいなアホは変わらないからクレーム送りつけてやってくれ
584: 2019/09/08(日) 17:42:38.24
お前ら3Uが3最後の派生作品になると思う?
俺はまだもう1作は先がある気がしてる
俺はまだもう1作は先がある気がしてる
588: 2019/09/08(日) 17:55:02.26
>>584
追加で出すハードが無い以上、最後だと思うわ
2でハイパーだのスペシャルだのが出たのは
それぞれPSPとWiiUに出したからだろう
PS5が出るなら超完全版とかあるかもしれないが何年後かわからないし三国は8に移行してしまってる
追加で出すハードが無い以上、最後だと思うわ
2でハイパーだのスペシャルだのが出たのは
それぞれPSPとWiiUに出したからだろう
PS5が出るなら超完全版とかあるかもしれないが何年後かわからないし三国は8に移行してしまってる
586: 2019/09/08(日) 17:48:08.11
3Uの派生作品だしやがったらもう二度と買わない
まぁOROCHI3が久しぶりの無双だけど
まぁOROCHI3が久しぶりの無双だけど
587: 2019/09/08(日) 17:50:12.77
二度と買わないって三国や信長でも同じこと言ってるだろ
ひどいやつは最初から割れでとか
ひどいやつは最初から割れでとか
589: 2019/09/08(日) 18:01:32.75
もう7は無印から考えたら6年も前の作品だしな
590: 2019/09/08(日) 18:02:07.05
売れるのであれば派生作品はどんどん出すべき
591: 2019/09/08(日) 18:19:01.03
コラボキャラが望まれてるなら
キャラ数倍ぐらい増やしたスターズ2だせば売れると思うんだぜ
キャラ数倍ぐらい増やしたスターズ2だせば売れると思うんだぜ
592: 2019/09/08(日) 18:20:04.16
そもそも本編からして売れてない
593: 2019/09/08(日) 18:35:21.04
PCとの会話もっと増やしてくれたらなあ
594: 2019/09/08(日) 19:08:53.25
今回は分身もあるせいで完全にプレイヤーはいないものになってるのが
595: 2019/09/08(日) 19:16:09.52
一応Ultimateと銘打ったバージョンの後に更に完全版を出したことってこれまで無いんじゃないか?
596: 2019/09/08(日) 19:24:11.53
分身は本当に萎えたな オロチ3の悪い部分の中でも地味だけど一番痛いとこだと思ってる
597: 2019/09/08(日) 19:54:46.59
無双じゃないけど同じコエテク作のDOAはアルティメットの後に更に完全版出してたよ
598: 2019/09/08(日) 20:00:12.75
特殊称賛も復活希望
599: 2019/09/08(日) 20:00:13.83
特殊称賛も復活希望
600: 2019/09/08(日) 20:22:01.71
PS5で出るとしても2UのSwitch版みたいにDLC全部入りにするくらいだと予想
601: 2019/09/08(日) 20:22:36.96
100人超えでも一人一人が薄すぎてなあ
異世界共闘感もゼロだし
異世界共闘感もゼロだし
602: 2019/09/08(日) 20:26:39.05
なんだかんだで初代が一番衝撃的だったな
信長主人公の戦国シナリオちゅき
信長主人公の戦国シナリオちゅき
603: 2019/09/08(日) 20:39:34.91
主人公は初代が一番しっくりきた
曹丕以外
2も主人公タイプの馬超を持ってきたのは良かった
曹丕以外
2も主人公タイプの馬超を持ってきたのは良かった
604: 2019/09/08(日) 21:14:45.67
古澤はギネスのことで頭が一杯だったんだろうな
605: 2019/09/08(日) 22:02:18.47
ノクティスまだー?
606: 2019/09/08(日) 22:06:01.39
FF無双なんで作らねーんだ
607: 2019/09/08(日) 22:11:15.69
肥とスクエニの優秀な下僕チームニンジャが作ったディシディアで我慢しとけ
608: 2019/09/08(日) 23:06:26.59
2では馬超が戻って馬岱?徳を助けて、黄忠を救いにやり直すのがとても良いスタートだった
次も諸葛誕や王元姫の加入で見せ場があったりと話の展開が楽しみだったし
加入武将使っても分身問題は起きなかったしちゃんと作られてた
次も諸葛誕や王元姫の加入で見せ場があったりと話の展開が楽しみだったし
加入武将使っても分身問題は起きなかったしちゃんと作られてた
610: 2019/09/08(日) 23:15:04.11
3も2も大差ないのにやたら3下げ2上げしてる人いるよね
617: 2019/09/08(日) 23:46:24.98
>>610
ごめんけど大差あるよ
ただ今2をやると結構不便な点も多い
ごめんけど大差あるよ
ただ今2をやると結構不便な点も多い
611: 2019/09/08(日) 23:19:36.17
個人的には、大差あるな。
3下げ2上げしてしまうのは仕方ないくらいの差は感じる。
3下げ2上げしてしまうのは仕方ないくらいの差は感じる。
612: 2019/09/08(日) 23:22:11.49
武蔵さんあたりはまだ良かったけど
明智の頃はふざけてたのか滑ったのか
全般に失速してたな
ステージ自体の使い回しも多いけど
敵側ステージとか、戦闘開始前ステージとか、台詞も凝ってて面白かったんよね
開発側の力の入れ具合ってやっぱプレイしてると良くわかるんよね
明智の頃はふざけてたのか滑ったのか
全般に失速してたな
ステージ自体の使い回しも多いけど
敵側ステージとか、戦闘開始前ステージとか、台詞も凝ってて面白かったんよね
開発側の力の入れ具合ってやっぱプレイしてると良くわかるんよね
613: 2019/09/08(日) 23:24:21.49
初代Zが神懸りしすぎてる作品なのがな・・・アレに比べたら2も霞むしアンリミあるからまだいいってだけ
FFNTは光栄が手がけてるんだし無双シリーズにFF参入してもいいと思うけど簡単にできるほど安いブランドにしたくないんだろうなぁ・・・
FFNTは光栄が手がけてるんだし無双シリーズにFF参入してもいいと思うけど簡単にできるほど安いブランドにしたくないんだろうなぁ・・・
614: 2019/09/08(日) 23:25:57.05
今作も古澤が監督するなら此度も大コケ確定
違うやつが監督するならまだ望みはある
違うやつが監督するならまだ望みはある
615: 2019/09/08(日) 23:33:46.11
FFとコラボあるならティナがいいな、ティファとかいうビッチはいらん
616: 2019/09/08(日) 23:43:24.54
なまじ2が面白かっただけに3での失望がすごくて未だにクリアしてねえや
武将が人間の力じゃなく神の力使ってる時点でなんか違う感があるし
なにより陣地まわりが使いづらすぎるわ雑だわで会話一つとっても全く楽しくない
大体は2にあった陣地マップ復活させるだけで済むから頼むわ本当
武将が人間の力じゃなく神の力使ってる時点でなんか違う感があるし
なにより陣地まわりが使いづらすぎるわ雑だわで会話一つとっても全く楽しくない
大体は2にあった陣地マップ復活させるだけで済むから頼むわ本当
620: 2019/09/09(月) 00:26:55.74
一枚絵と戦場名くらいは欲しいな。
やりたいステージタイトルだけじゃ分からんしワクワク感がない
やりたいステージタイトルだけじゃ分からんしワクワク感がない
621: 2019/09/09(月) 02:55:33.65
ハルパー系は武将引き寄せ不可ぐらいのテコ入れはあるかな
神器組み合わせ自由になるから好きなキャラなのに微妙に使いにくかったのが救済されそうで一応楽しみだが
得意神器じゃないと固有神術使えないとかありそうでちょっとこわい
そうでないと現状の調整だとほぼ全キャラ引き寄せ神器一択みたいになっちゃうもんな
神器組み合わせ自由になるから好きなキャラなのに微妙に使いにくかったのが救済されそうで一応楽しみだが
得意神器じゃないと固有神術使えないとかありそうでちょっとこわい
そうでないと現状の調整だとほぼ全キャラ引き寄せ神器一択みたいになっちゃうもんな
624: 2019/09/09(月) 06:44:17.05
>>621
三國8みたいに装備するのが得意武器じゃなくても固有技(得意武器で)発動するからそんな感じじゃね?
同じR1+◯だし
三國8みたいに装備するのが得意武器じゃなくても固有技(得意武器で)発動するからそんな感じじゃね?
同じR1+◯だし
622: 2019/09/09(月) 02:57:06.66
つか寧ろハルパーをとるか固有神術をとるかみたいな調整の方がいいのか
623: 2019/09/09(月) 05:27:40.26
神界勢の固有神器は自由に付けられるようになるのかな
高難易度ステージの報酬で装備可能になるとかならやり込み要素としてなかなか楽しそうだけど
高難易度ステージの報酬で装備可能になるとかならやり込み要素としてなかなか楽しそうだけど
625: 2019/09/09(月) 12:50:42.26
コラボ勢の神格化とかDLCで来て欲しい
でもこのやる気の無さから見れば無いか
でもこのやる気の無さから見れば無いか
626: 2019/09/09(月) 12:59:13.95
神界勢、特にゼウス・ロキの固有神術は1から作り直して欲しいレベル
ゼウスはモーションが神らしさ0だし、ロキはチャージ神術かと思うくらい弱いし
ゼウスはモーションが神らしさ0だし、ロキはチャージ神術かと思うくらい弱いし
628: 2019/09/09(月) 15:32:52.07
欧米市場を意識してあっちの神話入れてきたのは失敗じゃないのか
629: 2019/09/09(月) 15:35:43.42
源平無双まだかよ
630: 2019/09/09(月) 15:39:29.60
今まで少しずつ日本や中国の神様追加してきたのにいきなりヨーロッパのやつら追加でアキレウスリストラだし
今更遅いかマンネリ打破方向転換にしても他にやり方あるだろうに
今更遅いかマンネリ打破方向転換にしても他にやり方あるだろうに
631: 2019/09/09(月) 15:57:09.69
神話入れるのはいいけどちゃんと西洋の歴史キャラ出せよと
632: 2019/09/09(月) 15:58:28.43
オロチだしヨルムンガンドは絶対出るはずって期待したのにあれだったからなあ
真顔でどういうつもりか問いただしたいレベル
真顔でどういうつもりか問いただしたいレベル
633: 2019/09/09(月) 16:05:55.61
オロチ以外のラスボスを作りたかったんだろ
2の時すらまたオロチかよって馬鹿にされてたし
2の時すらまたオロチかよって馬鹿にされてたし
642: 2019/09/09(月) 18:33:38.57
>>633
またオロチかよって言ってる人は、毎回ラスボスは新キャラにしてほしいのかな
一応タイトルオロチだし、真オロチみたいに別バージョンならオロチのままでいいけどなぁ
かわりに一回絶望させられて、その後倒すくらいラスボス感出して欲しいけど
またオロチかよって言ってる人は、毎回ラスボスは新キャラにしてほしいのかな
一応タイトルオロチだし、真オロチみたいに別バージョンならオロチのままでいいけどなぁ
かわりに一回絶望させられて、その後倒すくらいラスボス感出して欲しいけど
635: 2019/09/09(月) 16:10:10.53
声が池田秀一じゃ無いからあれは偽物
638: 2019/09/09(月) 17:00:32.91
>>635
それVP
それVP
636: 2019/09/09(月) 16:11:26.92
オロチもオーディンもゼウスもグリフィン以下の強さしかねーのにボスってのがな
637: 2019/09/09(月) 16:43:32.92
オデンは倒してEDが始まってきてラスボスだったのかと気がつく感じだったな…
最終戦が一個手前と全く同じステージ(しかも開始位置が戻る)なのもヤバイ。
最終戦が一個手前と全く同じステージ(しかも開始位置が戻る)なのもヤバイ。
639: 2019/09/09(月) 17:12:04.16
DQHの大型敵とかガンダム無双のビグザムみたいなの出せばボス感あるのにな
640: 2019/09/09(月) 17:26:48.31
超巨大レイス…
641: 2019/09/09(月) 17:56:53.28
そいつの存在すっかり忘れていたわ
じゃあ超巨大虎戦車に乗った月英がラスボスで
じゃあ超巨大虎戦車に乗った月英がラスボスで
643: 2019/09/09(月) 18:38:54.16
キングダム無双かベルセルク2おなしゃす
644: 2019/09/09(月) 18:46:39.64
そんなんいらん、本家三国が生み出した無双のノウハウを無駄遣いすんなカス
本家三国いがいまともな無双がまったくない、戦国がバサラに対抗心燃やしてるけど
本家三国からしたらどっちも汚物みたいなもんやぞ、本家三国が生み出した無双というシステムをくだらん下らん原作に使うこと自体がねぇわ
本家三国いがいまともな無双がまったくない、戦国がバサラに対抗心燃やしてるけど
本家三国からしたらどっちも汚物みたいなもんやぞ、本家三国が生み出した無双というシステムをくだらん下らん原作に使うこと自体がねぇわ
645: 2019/09/09(月) 18:49:48.47
また君かぁ
647: 2019/09/09(月) 19:33:07.91
無双OROCHIのラスボス
無印 遠呂智
再臨 真・遠呂智
2 真・遠呂智(妖蛇)
2U 九尾の狐・渾沌(アンミリ)
3 オーディン
無印 遠呂智
再臨 真・遠呂智
2 真・遠呂智(妖蛇)
2U 九尾の狐・渾沌(アンミリ)
3 オーディン
648: 2019/09/09(月) 19:35:34.23
オーディン戦はクソテキストの影響をモロに受けてましたね
緊迫感も無ければ大ボス感も無い
ロキがゾンビみたいに使役されるくだりも雑すぎて何も感じない
緊迫感も無ければ大ボス感も無い
ロキがゾンビみたいに使役されるくだりも雑すぎて何も感じない
649: 2019/09/09(月) 19:40:48.97
その本家が一番のゴミになったじゃん
650: 2019/09/09(月) 19:41:18.32
オーディンやっぱり浮いてるな
遠呂智からラスボスバトンタッチした九尾の狐もちゃんと遠呂智関連の人物だから自然に受け入れられたが
仙界をもっと煮詰めてから神話に入るべきだったな
おかげで3ではナタ(人型)やら応龍とかせっかくのオロチシリーズのキャラを持て余すというしょーもないことが起きてる
3とは言わん2シリーズの完全版ではなくあくまで派生作でいいから
仙界を掘り下げておくべきだった
遠呂智からラスボスバトンタッチした九尾の狐もちゃんと遠呂智関連の人物だから自然に受け入れられたが
仙界をもっと煮詰めてから神話に入るべきだったな
おかげで3ではナタ(人型)やら応龍とかせっかくのオロチシリーズのキャラを持て余すというしょーもないことが起きてる
3とは言わん2シリーズの完全版ではなくあくまで派生作でいいから
仙界を掘り下げておくべきだった
651: 2019/09/09(月) 20:24:32.99
古澤は海外ウケやギネス申請のことしか頭になかった
製品としての完成度は二の次だった
製品としての完成度は二の次だった
656: 2019/09/09(月) 20:53:12.32
>>651
古澤は結局ユーザーじゃなくて自分の社内での実績作りだけしか考えてないのが露骨すぎた
ギネスさえ取れればハスクラ要素やUIなんてどうでも良いというのが見え見え
古澤は結局ユーザーじゃなくて自分の社内での実績作りだけしか考えてないのが露骨すぎた
ギネスさえ取れればハスクラ要素やUIなんてどうでも良いというのが見え見え
652: 2019/09/09(月) 20:27:43.93
OROCHIってタイトルなんだからラスボスは遠呂智がいいな
653: 2019/09/09(月) 20:33:54.90
ラスボスにこだわる必要はないと思うけど遠呂智様影薄すぎだったな
654: 2019/09/09(月) 20:42:23.52
船橋OCNまうんとって何?
655: 2019/09/09(月) 20:52:06.10
被害妄想上の人物
657: 2019/09/09(月) 20:57:26.76
酷なこと言うがゲーム作りのセンス欠片もないし宣伝やソシャゲ開発部にでも回して欲しい
658: 2019/09/09(月) 21:12:39.13
変えるとこと変えちゃダメなとこが分かってないんよね
要はセンス無いってことだが
要はセンス無いってことだが
659: 2019/09/09(月) 21:18:51.89
センスないなあと思うけど
決められた期間と予算内で結果出せって言われてプロモーションのことも考えながら作ったとしたらしょうがないのかもしれない。
コーエーももうコンシューマーゲームに未来を感じてなくて売れるうちに売って逃げる気まんまんなんじゃないかと思ったよ。
決められた期間と予算内で結果出せって言われてプロモーションのことも考えながら作ったとしたらしょうがないのかもしれない。
コーエーももうコンシューマーゲームに未来を感じてなくて売れるうちに売って逃げる気まんまんなんじゃないかと思ったよ。
674: 2019/09/10(火) 07:44:02.13
>>659
決められた期間と予算はどんな作品にもあるわけで
それでもこれはリソースの割き方がおかしい
モンスター要素とか要る?
決められた期間と予算はどんな作品にもあるわけで
それでもこれはリソースの割き方がおかしい
モンスター要素とか要る?
660: 2019/09/09(月) 21:21:28.00
無双はオワコン
661: 2019/09/09(月) 21:27:14.81
ぶっちゃけキャラゴリ押しに走ってる時点で「仕方ない」は無い
662: 2019/09/09(月) 22:00:03.31
コエテクはもう仁王以外の自社IP見放してきてる感じするね
他社の下請けや投資業ばかりで稼いで頑張ってるし近いうちスポーツジムとか始めても驚かない
他社の下請けや投資業ばかりで稼いで頑張ってるし近いうちスポーツジムとか始めても驚かない
663: 2019/09/09(月) 22:02:03.98
まあ全てはコンシューマー買わなくなったユーザーが悪い
ソシャゲなんぞにうつつを抜かしてた罰だよ
ソシャゲなんぞにうつつを抜かしてた罰だよ
664: 2019/09/09(月) 22:04:27.97
少なくとも無双はまだ見放してないだろ
見放してたら8のアプデ約1年半も続けないし、3Uも出さんだろ
見放してたら8のアプデ約1年半も続けないし、3Uも出さんだろ
665: 2019/09/09(月) 22:19:10.82
アリーナとかいうゴミ作って放送してた時点でしょうがないなんて言えないわな
667: 2019/09/09(月) 23:09:10.29
始皇帝はよ
668: 2019/09/09(月) 23:15:15.21
始皇帝はまだプレイアブルになった作品無いからその内出して欲しいね
項羽・虞美人・穆王・黄泉もなかなか面白いアクションだったし使わないのは勿体ない
項羽・虞美人・穆王・黄泉もなかなか面白いアクションだったし使わないのは勿体ない
672: 2019/09/10(火) 05:27:57.10
>>668
よく知ってるね!
マルチレイドやってた?
穆王のBGMはめっちゃかっこよかった
よく知ってるね!
マルチレイドやってた?
穆王のBGMはめっちゃかっこよかった
669: 2019/09/10(火) 00:27:36.23
とにかく古澤がただひたすら無能だったんだよ
671: 2019/09/10(火) 00:40:18.03
TGSでガイアの声優以外にも新情報くるよな?
なんだかんだ楽しみだから新キャラ公開、新UIチラ見せやインフィニット詳細はやくしてくれ~
なんだかんだ楽しみだから新キャラ公開、新UIチラ見せやインフィニット詳細はやくしてくれ~
675: 2019/09/10(火) 07:49:33.54
馬超の悲痛なムービーもあって、西凉組の復活なんかは熱かったもんなぁ
676: 2019/09/10(火) 08:48:25.39
シリアス展開毎回やる必要ないつっても3の雰囲気は色々おかしいしまじで何だったんだろ
過去作やったことない上に完全素人に脚本任せてるよなアレ
巷の粗製乱造1クールアニメでももうちょいましな構成してると思うわ
過去作やったことない上に完全素人に脚本任せてるよなアレ
巷の粗製乱造1クールアニメでももうちょいましな構成してると思うわ
677: 2019/09/10(火) 10:15:50.33
魏 呉 蜀 晋 戦国で初代や再臨みたいに
勢力別に分ければいいのに
勢力別に分ければいいのに
678: 2019/09/10(火) 10:40:15.14
なんかもう普通に神主催の東西合戦とか始めて洗脳とか本当はやりたくないのに系とか抜きに純粋な力の主帳とか競い合いでやってくれた方がアツいモノ見れそうと思ってる
毎回毎回無理矢理戦わせてるせいで「こいつとこいつの戦いや絡みが見たい!」みたいなシチュエーション的願望とかが叶わないものになってる気がするわ
流れ的に自然な展開は大体1と2でやっちゃってんだもんな
毎回毎回無理矢理戦わせてるせいで「こいつとこいつの戦いや絡みが見たい!」みたいなシチュエーション的願望とかが叶わないものになってる気がするわ
流れ的に自然な展開は大体1と2でやっちゃってんだもんな
679: 2019/09/10(火) 12:45:40.99
ストーリー未クリアのセーブデータあるんだけど
アルティメットにアプデしたら変なんなっちゃうかな?
アルティメットにアプデしたら変なんなっちゃうかな?
682: 2019/09/10(火) 13:42:39.39
>>679
バグでも発生しなきゃ普通に続行できると思うけど
バグってなくても既に変ではある。
バグでも発生しなきゃ普通に続行できると思うけど
バグってなくても既に変ではある。
683: 2019/09/10(火) 14:06:20.33
>>682
なるほど
なるほど
680: 2019/09/10(火) 13:31:08.27
仙界vs神界の王道バトルをやってりゃよかった
書けもしないのに妙な思惑ばかり巡らせて、神も仙人も無双武将もアホばかりになっとるやん
書けもしないのに妙な思惑ばかり巡らせて、神も仙人も無双武将もアホばかりになっとるやん
681: 2019/09/10(火) 13:41:33.10
神界と仙界の対立に巻き込まれて戦う展開をベースにしてる感じはするけど下手だよなぁ
684: 2019/09/10(火) 14:45:31.86
3がどうこうぬきに現行キャラで初代リメイク風なのもやってみたいな
685: 2019/09/10(火) 16:10:25.85
勢力が倍以上になりそう
686: 2019/09/10(火) 16:50:26.03
呉・蜀・魏・晋・呂布・戦国・戦国2・戦国3・遠呂智軍・仙界軍・オーディン軍・ゼウス軍
くらいの13勢力に分割しても全員を描き切るの難しそう。
くらいの13勢力に分割しても全員を描き切るの難しそう。
687: 2019/09/10(火) 17:04:07.50
時系列も一人一人、
全盛期の肉体に没時の記憶みたいな状態でやって欲しいんだけどな
秀吉や勝家、利家は信長に追従するだろうけど長政、光秀、孫市、久秀なんかは歯向かうだろうし
全盛期の肉体に没時の記憶みたいな状態でやって欲しいんだけどな
秀吉や勝家、利家は信長に追従するだろうけど長政、光秀、孫市、久秀なんかは歯向かうだろうし
690: 2019/09/10(火) 17:26:10.79
>>687
そこは初代からあえてボカしてるところだね>登場人物がいつの記憶を持ってるのか
そこらへんをちゃんと決めても作ってもそれはそれで面白いモノが出来そうではあるけど
シナリオライターの負担が増大しそう
…というか今のスタッフだと自分達で決めた設定忘れてさらに話がボロボロになる予感
そこは初代からあえてボカしてるところだね>登場人物がいつの記憶を持ってるのか
そこらへんをちゃんと決めても作ってもそれはそれで面白いモノが出来そうではあるけど
シナリオライターの負担が増大しそう
…というか今のスタッフだと自分達で決めた設定忘れてさらに話がボロボロになる予感
693: 2019/09/10(火) 18:09:34.94
>>690
そこはボカして正解だと思うな
一々するのは面倒
そこはボカして正解だと思うな
一々するのは面倒
688: 2019/09/10(火) 17:11:23.71
戦国は初代みたいに1勢力だけでいいだろ
689: 2019/09/10(火) 17:12:04.09
ホモ三傑がどうせ推されるだけだし
691: 2019/09/10(火) 17:30:38.80
叔父貴が推されまくる展開希望
声が同じ奴があんなに推されてるんだし
声が同じ奴があんなに推されてるんだし
692: 2019/09/10(火) 17:32:49.62
没時の記憶を持った状態で異世界に呼ばれた場合
豊臣は織田に従うだろうけど家康がどう動くか読めないな
豊臣は織田に従うだろうけど家康がどう動くか読めないな
694: 2019/09/10(火) 18:27:32.42
3の初期メンバーの記憶は明確になってるな
たしか小牧長久手に向かってる時だったか
たしか小牧長久手に向かってる時だったか
695: 2019/09/10(火) 18:32:40.81
源義経は、妖魔軍に加わるんじゃなくて同じく源の系譜である武田と組めばいいのに。
696: 2019/09/10(火) 19:23:49.25
戦国勢で盛り上がってるとこ悪いけど戦国キャラは現代風の若造とおっさんがコスプレしてるようにしか見えないし
言っちゃ悪いけど全員同じ顔に見える(戦国プレイしてる人は見分けつくのなら凄い)
言っちゃ悪いけど全員同じ顔に見える(戦国プレイしてる人は見分けつくのなら凄い)
697: 2019/09/10(火) 19:35:44.04
3はもう諦めてOROCHIエンパイアーズを出して欲しい
698: 2019/09/10(火) 19:37:53.42
437 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbc-8D6z)[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 15:13:49.95 ID:lB7Au3VC0 [2/4]
戦国キャラはどれも似たようなものでは、戦国はどれも現代人みたいで全員同じ人間に見える
468 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbc-8D6z)[] 投稿日:2019/09/06(金) 23:38:04.25 ID:lB7Au3VC0 [3/4]
戦国キャラがどれも似たような若造顔で区別つかんな・・全員同じ顔に見えるな
696 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbc-8D6z)[] 投稿日:2019/09/10(火) 19:23:49.25 ID:2pMODTVK0
戦国勢で盛り上がってるとこ悪いけど戦国キャラは現代風の若造とおっさんがコスプレしてるようにしか見えないし
言っちゃ悪いけど全員同じ顔に見える(戦国プレイしてる人は見分けつくのなら凄い)
戦国キャラはどれも似たようなものでは、戦国はどれも現代人みたいで全員同じ人間に見える
468 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbc-8D6z)[] 投稿日:2019/09/06(金) 23:38:04.25 ID:lB7Au3VC0 [3/4]
戦国キャラがどれも似たような若造顔で区別つかんな・・全員同じ顔に見えるな
696 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 9dbc-8D6z)[] 投稿日:2019/09/10(火) 19:23:49.25 ID:2pMODTVK0
戦国勢で盛り上がってるとこ悪いけど戦国キャラは現代風の若造とおっさんがコスプレしてるようにしか見えないし
言っちゃ悪いけど全員同じ顔に見える(戦国プレイしてる人は見分けつくのなら凄い)
702: 2019/09/10(火) 20:12:20.78
>>698
若年性認知症でも患ってるのかな
若年性認知症でも患ってるのかな
705: 2019/09/10(火) 20:31:30.69
>>702
間違いなく患ってる。
間違いなく患ってる。
699: 2019/09/10(火) 19:38:27.49
全部覚えていたとしても
織田豊臣徳川が1つに纏まれば
浅井・松永・明智・雑賀・柳生以外の武将と勢力は1つに纏まるな。
織田豊臣徳川が1つに纏まれば
浅井・松永・明智・雑賀・柳生以外の武将と勢力は1つに纏まるな。
701: 2019/09/10(火) 19:52:38.03
>>699
浅井・松永・明智・雑賀・柳生連合ってネタキャラ軍というか、かませの匂いしかしないぞ…
浅井・松永・明智・雑賀・柳生連合ってネタキャラ軍というか、かませの匂いしかしないぞ…
703: 2019/09/10(火) 20:15:12.22
>>701
呂布軍に降伏してもいいし
平安武将と合流してもいいし
新顔の武将と絡ませてもいいし
個人的には平安武将との合流がいいかな。
松永は安倍晴明と腹黒仲間になればいいし、他の4人は義経とも気が合うっしょ
呂布軍に降伏してもいいし
平安武将と合流してもいいし
新顔の武将と絡ませてもいいし
個人的には平安武将との合流がいいかな。
松永は安倍晴明と腹黒仲間になればいいし、他の4人は義経とも気が合うっしょ
700: 2019/09/10(火) 19:50:58.22
高虎 今なら いいだろ お前を独占しても
704: 2019/09/10(火) 20:18:25.33
平安武将に関しては源頼光と渡辺綱・坂田金時も武将化(他の二人もモブ武将で登場)させて一大勢力を築いてほしいな。
頼光と義経だと6代も離れてるから同じ勢力として扱うのが難しいかもだけど
頼光と義経だと6代も離れてるから同じ勢力として扱うのが難しいかもだけど
706: 2019/09/10(火) 20:59:15.00
織田か曹操かオロチ以外がメインストーリーででしゃばると話が軽くなってアカン
707: 2019/09/10(火) 21:33:52.05
>>706
これよね
これよね
710: 2019/09/10(火) 22:04:28.15
>>706
それ単なる好みやろ
てか最近の織田のアレと最近の曹操の完璧超人化でストーリーメイン張ってもシンプルにつまらんでw
それ単なる好みやろ
てか最近の織田のアレと最近の曹操の完璧超人化でストーリーメイン張ってもシンプルにつまらんでw
714: 2019/09/10(火) 22:27:20.67
>>710
織田はともかく曹操は弱点も描かれていると思うけどな
織田はともかく曹操は弱点も描かれていると思うけどな
708: 2019/09/10(火) 21:40:15.00
中身も外見も含め好きな女性キャラは王異と辛憲英、貂蝉
直虎 鮑三娘 小喬 甲斐姫は本当に見てて恥ずかしい
直虎 鮑三娘 小喬 甲斐姫は本当に見てて恥ずかしい
709: 2019/09/10(火) 21:42:13.34
文姫とジャンヌが好きだな
ジャンヌ復活してくれて嬉しい
ジャンヌ復活してくれて嬉しい
711: 2019/09/10(火) 22:07:20.95
シリーズ全体通すと直虎みたいな
はわわ系が人気あるのが謎
はわわ系が人気あるのが謎
726: 2019/09/11(水) 08:15:12.61
>>711
はわわ系というか、男っ気がないから萌え豚に好かれるし、腐から反感を買うことも少ないからじゃないか?
じゃなかったらここで腐票ばっかだと言われる人気投票で女性2位になんてならんだろう
はわわ系というか、男っ気がないから萌え豚に好かれるし、腐から反感を買うことも少ないからじゃないか?
じゃなかったらここで腐票ばっかだと言われる人気投票で女性2位になんてならんだろう
712: 2019/09/10(火) 22:14:18.14
というより人気と反感の二極化してる
そういうキャラを前面に押したらどうなるか
そういうキャラを前面に押したらどうなるか
713: 2019/09/10(火) 22:23:53.81
そういやまだブサ以降の新キャラ発表はないのか
715: 2019/09/10(火) 22:55:38.16
有料DLCでいいからスターズのキャラ追加して欲しいわ
のぶにゃがと桜花使いたい
のぶにゃがと桜花使いたい
716: 2019/09/10(火) 22:58:38.67
どうせ使い回すならスターズのキャラ全員出して
717: 2019/09/10(火) 23:00:37.89
というか信長曹操を差し置いてお前が舵取りすんのかよって人選なのがなー
信長や曹操を脇役に留めても問題ないようなストーリーにできてないのが3よな
信長や曹操を脇役に留めても問題ないようなストーリーにできてないのが3よな
722: 2019/09/10(火) 23:38:37.88
>>717
曹操の登場が遅いから暗躍してたのかと期待してたらまさかの巻き込まれるのが遅かっただけというw
曹操の登場が遅いから暗躍してたのかと期待してたらまさかの巻き込まれるのが遅かっただけというw
718: 2019/09/10(火) 23:00:56.68
スターズ勢は古澤がめんどくさがって騎乗モーション作らなかったから厳しいんじゃね
721: 2019/09/10(火) 23:30:26.82
>>718
あぁスターズ勢がなんで参戦しないのかはそれが理由なのか…
あぁスターズ勢がなんで参戦しないのかはそれが理由なのか…
719: 2019/09/10(火) 23:05:17.21
劉備、謙信、信玄で協力してたまでは良かったけど
神格化贔屓キャラが猛プッシュが始まって戦場もそいつらのくどい台詞ばかりになるからなー
神格化贔屓キャラが猛プッシュが始まって戦場もそいつらのくどい台詞ばかりになるからなー
720: 2019/09/10(火) 23:19:52.92
1は蜀が趙雲の冒険だったり戦国が信長の策謀だったり
魏や呉は息子たちが頑張る話だったりバラエティに富んでたな
魏や呉は息子たちが頑張る話だったりバラエティに富んでたな
724: 2019/09/11(水) 03:40:12.46
古「その分ダッシュ速度を上げています
おれ(おっそー毎回周倉使ってる)
おれ(おっそー毎回周倉使ってる)
725: 2019/09/11(水) 04:13:38.91
今作の追加シナリオの激闘!はコレジャナイ感があった
炎上がちょっとキツい
せめて無双6の激闘!みたいに数十人の武将と大軍がプレイヤー目掛けて進軍してくるようなシナリオ欲しかった。
炎上がちょっとキツい
せめて無双6の激闘!みたいに数十人の武将と大軍がプレイヤー目掛けて進軍してくるようなシナリオ欲しかった。
727: 2019/09/11(水) 09:21:38.17
・私なんかがごめんなさい
・でもでも家康様は私が守ります(主人公ムーブ)
・「私の腕輪」
チグハグすぎ、アク強過ぎ、自己主張強過ぎ、(オロチ3内で)反省も改善もしなさすぎとかそりゃ嫌われるわ
賞賛セリフひとつとってもワーストクラス
・でもでも家康様は私が守ります(主人公ムーブ)
・「私の腕輪」
チグハグすぎ、アク強過ぎ、自己主張強過ぎ、(オロチ3内で)反省も改善もしなさすぎとかそりゃ嫌われるわ
賞賛セリフひとつとってもワーストクラス
728: 2019/09/11(水) 09:30:58.57
TGSで紹介PVみたいなの出すかと思ってたけど、何にも無いのかねぇ
730: 2019/09/11(水) 09:47:09.76
>>728
オロチ3Uはガイア声優発表イベントがあるからそこでなんかでるでしょ
オロチ3Uはガイア声優発表イベントがあるからそこでなんかでるでしょ
729: 2019/09/11(水) 09:32:28.31
祝融好きや
731: 2019/09/11(水) 09:47:49.65
本田翼か
732: 2019/09/11(水) 09:48:29.19
>ガイア声優発表イベント
もうこれが既に神格化やバトルアリーナ級にズレてんだよな
もうこれが既に神格化やバトルアリーナ級にズレてんだよな
733: 2019/09/11(水) 10:05:57.09
声優発表とかクソどうでもいいけどイベントショーだからしゃーない部分はあると思う
他でもゲスト呼んだり色々やってるのと同じでしょ
新キャラとか追加コンテンツ情報なしだったら叩いてもいいとは思うが何かしらは出るでしょ
他でもゲスト呼んだり色々やってるのと同じでしょ
新キャラとか追加コンテンツ情報なしだったら叩いてもいいとは思うが何かしらは出るでしょ
734: 2019/09/11(水) 10:14:18.40
それでは登場して頂きましょう ガイア役の…中川翔子さんです!!
737: 2019/09/11(水) 11:08:30.95
>>734
あり得る
討鬼伝2でやらかしたしな
あり得る
討鬼伝2でやらかしたしな
741: 2019/09/11(水) 12:06:46.02
>>737
忘れてたのに思い出させるな
忘れてたのに思い出させるな
803: 2019/09/11(水) 19:53:39.15
>>734,737
無双は一度役を担当したら10年20年演じ続けないといけないんだぞ
そういう性質のところに都合つかなくなる芸能人起用はちょっと難しいんじゃないのか
起用したとしても、OROCHI4から専業声優に交代が濃厚になるだろうけど
古澤の件で相当荒れた直後のタイミングで、そこまでのことをやるだろうか
無双は一度役を担当したら10年20年演じ続けないといけないんだぞ
そういう性質のところに都合つかなくなる芸能人起用はちょっと難しいんじゃないのか
起用したとしても、OROCHI4から専業声優に交代が濃厚になるだろうけど
古澤の件で相当荒れた直後のタイミングで、そこまでのことをやるだろうか
735: 2019/09/11(水) 10:19:59.88
オロチのステージは15日の14:00~15:00だから
それまでは特に情報はないって思ってた方がいいかな
それまでは特に情報はないって思ってた方がいいかな
736: 2019/09/11(水) 10:53:24.66
完全新作ではないから大した情報無いんじゃないかな
去年の有野みたいに本田翼がプレイするくらいじゃねーの
去年の有野みたいに本田翼がプレイするくらいじゃねーの
738: 2019/09/11(水) 11:09:54.45
マップすら見れない有野に通常攻撃連打しか出来ないような声優にプレイさせるの止めろ
見ててちっとも面白そうに見えないし情報も得られない
見ててちっとも面白そうに見えないし情報も得られない
739: 2019/09/11(水) 11:16:14.23
Vジャンプブースで15日の15:30~16:00
3Uのステージやるってさ
3Uのステージやるってさ
740: 2019/09/11(水) 12:05:07.08
ガイア「私のCV?きみのそーつぉーどーりだょ」
742: 2019/09/11(水) 12:08:30.26
芸能人声優とかいう作品破壊に繋がりかねないヤバい要素
サブキャラならまだスルーできるが
サブキャラならまだスルーできるが
743: 2019/09/11(水) 12:13:32.05
そういや庄Pってドラクエで芸能人声優起用してる実績あるのか
普通の声優ならわざわざ伏せないだろうし、新キャラ声優が芸能人なのはまじで有り得るか
普通の声優ならわざわざ伏せないだろうし、新キャラ声優が芸能人なのはまじで有り得るか
745: 2019/09/11(水) 12:17:43.62
>>743
いや、そっちは前にも話題になってたけど、スクエニが戦犯の筈
まあその棒読み主人公を育成要素含めてメイン中のメインに持ってきたのはPのせいな気はするが
いや、そっちは前にも話題になってたけど、スクエニが戦犯の筈
まあその棒読み主人公を育成要素含めてメイン中のメインに持ってきたのはPのせいな気はするが
748: 2019/09/11(水) 13:23:52.67
>>743
それはスクエニが戦犯
スクエニの声優チョイスの無さは昔からだし
それはスクエニが戦犯
スクエニの声優チョイスの無さは昔からだし
750: 2019/09/11(水) 13:28:57.09
>>748
FF7ACCはドンピシャなキャスティングだったが
FF7ACCはドンピシャなキャスティングだったが
744: 2019/09/11(水) 12:14:54.02
三森伏せてたやん
746: 2019/09/11(水) 12:23:00.45
ネタにもならない本物の棒読みだったなヒーローズの主人公
プレイしてて不快だからそんなんメインに添えんなよと思うわマジで
プレイしてて不快だからそんなんメインに添えんなよと思うわマジで
747: 2019/09/11(水) 13:23:06.28
古澤ガーとか言ってるけどもう肥全体がそんな感じなんじゃないの?
周りのスタッフも、上層部も
周りのスタッフも、上層部も
749: 2019/09/11(水) 13:24:58.39
>>747
鈴木はまだ頑張ってる方だと思う
鯉沼はまあ…うん、古澤みたいなもんだな
鈴木はまだ頑張ってる方だと思う
鯉沼はまあ…うん、古澤みたいなもんだな
751: 2019/09/11(水) 13:31:20.28
頑張ってるように見えりゃいいもんでもない
三国8みたいなもん引っ張ってる時点でどうしようもない
三国8みたいなもん引っ張ってる時点でどうしようもない
752: 2019/09/11(水) 13:34:39.08
声優の話なのに無双8を出すの?変わった趣味だな
753: 2019/09/11(水) 13:39:08.12
そりゃ声優の話には乗ってないからな
754: 2019/09/11(水) 13:40:29.99
最近の無双は60点くらいのを出して一切アプデせず放置か20点以下のゴミ出して何回もパッチ当てて直していくかの2パターンしかない
どっちも勘弁してほしいわ
どっちも勘弁してほしいわ
755: 2019/09/11(水) 13:41:34.93
最初に声優話題乗っかってるくせに...どうしてもコエテク全体を下げさせたいらしい
756: 2019/09/11(水) 13:44:18.69
本家はもう手抜き未完成当たり前やからな
頑張るのはコラボ無双だけよ
頑張るのはコラボ無双だけよ
757: 2019/09/11(水) 13:50:54.91
ID:sZ6+wB/Maくん妙に突っかかってくるじゃん
基本荒れ放題のこんなところで自治きどってんの?
基本荒れ放題のこんなところで自治きどってんの?
758: 2019/09/11(水) 13:56:28.20
鯉沼が関わってない真田丸がここ最近の戦国無双で一番面白かったから、一部の無能が出しゃばってる感じ
759: 2019/09/11(水) 14:02:53.29
三森クラスなら誰でもいいや
ただし真礼おめーはだめだ
ただし真礼おめーはだめだ
760: 2019/09/11(水) 14:06:47.93
真田丸って鯉沼関わってないのにくのいちが相変わらずヒロイン面して出しゃばってたのか
ならやっぱり今の肥スタッフに殆どがもうダメダメなんだな
ならやっぱり今の肥スタッフに殆どがもうダメダメなんだな
761: 2019/09/11(水) 14:08:51.38
戦国無双は ホモ描写なんとかしろ
くのいちは戦国のメインヒロインですって公式に明言されてたやん
くのいちは戦国のメインヒロインですって公式に明言されてたやん
762: 2019/09/11(水) 14:21:15.27
>くのいちは戦国のメインヒロインですって公式に明言されてたやん
余計ダメじゃねえかw
そもそも無双に主人公格はともかくヒロイン格はいらんだろ
どうしてもっていうならそれに相応しいヒロインを選別しろ
余計ダメじゃねえかw
そもそも無双に主人公格はともかくヒロイン格はいらんだろ
どうしてもっていうならそれに相応しいヒロインを選別しろ
768: 2019/09/11(水) 14:56:51.94
>>762
鯉沼が くのいち健気でかわいいじゃないですかって
言ってたから無理
女キャラ全員削除するしかない
鯉沼が くのいち健気でかわいいじゃないですかって
言ってたから無理
女キャラ全員削除するしかない
763: 2019/09/11(水) 14:21:39.91
趙雲の声どうなの?俺はけっこう気になっちゃうな。
わりと芸能人声優と同じくらい下手に感じる。特に活舌。
わりと芸能人声優と同じくらい下手に感じる。特に活舌。
764: 2019/09/11(水) 14:26:22.78
小野坂昌ヤングは元から演技力で売ってる人じゃなかったと思うが
最近の趙雲の発声と滑舌はマジでひどいよな…諸葛亮はピッタリなんだが
ベテラン声優だから開発もNG出しにくいとかあるのかもだが売り物ってレベルじゃねえ演技連発してるからマジでどうにかしてほしい
最近の趙雲の発声と滑舌はマジでひどいよな…諸葛亮はピッタリなんだが
ベテラン声優だから開発もNG出しにくいとかあるのかもだが売り物ってレベルじゃねえ演技連発してるからマジでどうにかしてほしい
765: 2019/09/11(水) 14:39:09.21
真田丸、鯉沼さん普通に関わってるよ
開発秘話見りゃわかるけど
開発秘話見りゃわかるけど
766: 2019/09/11(水) 14:49:36.97
鯉沼も古澤も早矢仕も何故か任天堂と組むといい仕事するんで
ここらへんのメンバーで独立したチーム作って任天堂専属の下請けとして働かせた方が
最終的に皆が幸せになりそう
ここらへんのメンバーで独立したチーム作って任天堂専属の下請けとして働かせた方が
最終的に皆が幸せになりそう
767: 2019/09/11(水) 14:51:06.37
「異世界無双」って今まで出してきた無双ゲーから何人も参戦しそう
海賊無双 vs ガンダム無双 vs 無双オロチ って感じで
もうメチャクチャな感じにするつもりだろ・・・。トロイは無い
海賊無双 vs ガンダム無双 vs 無双オロチ って感じで
もうメチャクチャな感じにするつもりだろ・・・。トロイは無い
769: 2019/09/11(水) 15:28:20.95
TGSのセールきてた
ズンパス40パーオフは当面の下限だろうし
迷ってた奴は買ってもいいんじゃね
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA12240_00-SPS0000000000000
ズンパス40パーオフは当面の下限だろうし
迷ってた奴は買ってもいいんじゃね
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA12240_00-SPS0000000000000
771: 2019/09/11(水) 15:43:55.71
>>769
衣装ほしいキャラが見事に一人も入ってない
神器 8点 シナリオ 5点 BGM 5点 チャレンジモードだけなら買ってもいいけど
3Uが面白くなかったらいらないから保留だな
衣装ほしいキャラが見事に一人も入ってない
神器 8点 シナリオ 5点 BGM 5点 チャレンジモードだけなら買ってもいいけど
3Uが面白くなかったらいらないから保留だな
774: 2019/09/11(水) 16:24:20.32
>>769
バラでシナリオと神器買っちゃってるから買えねーんだよなあ
BGMだけ欲しいんだけどバラ売りの方も割り引きしてほしかった
つかオロチ3って収録BGM少なすぎじゃね前作もこんなもんだっけ
バラでシナリオと神器買っちゃってるから買えねーんだよなあ
BGMだけ欲しいんだけどバラ売りの方も割り引きしてほしかった
つかオロチ3って収録BGM少なすぎじゃね前作もこんなもんだっけ
772: 2019/09/11(水) 15:57:41.70
3Uのアップグレードパック、あんな内容で4800円もすんの?
通常版の3Uが7800円だから無印の要素は3000円程度の価値しかなかったってことか
あの雑な作りなら納得だな
通常版の3Uが7800円だから無印の要素は3000円程度の価値しかなかったってことか
あの雑な作りなら納得だな
773: 2019/09/11(水) 16:21:33.76
どんな内容かはまだロクにわかってないけど
寧ろ5000円そこらとか良心価格過ぎて追加内容スカスカなんじゃないかと疑うわ
寧ろ5000円そこらとか良心価格過ぎて追加内容スカスカなんじゃないかと疑うわ
775: 2019/09/11(水) 16:33:35.18
戦国時代にホモは武士としての嗜みに属するからリアリティ増していいだろ、ふざけるな
776: 2019/09/11(水) 16:39:29.91
膝枕はやめないか?
今ならいいだろお前を独占しても
今ならいいだろお前を独占しても
777: 2019/09/11(水) 16:40:41.25
https://www.koeitecmo.co.jp/news/docs/news_20190911.pdf
カプコンとの訴訟だけど無双関連の方は勝ったんやな
でも今更猛将伝商法とか復活させたところで叩かれるだけなのわかってるから実はないな
カプコンとの訴訟だけど無双関連の方は勝ったんやな
でも今更猛将伝商法とか復活させたところで叩かれるだけなのわかってるから実はないな
782: 2019/09/11(水) 16:59:32.30
>>777
正確には違うんかもしれないが3Uも猛将伝商法みたいなもんじゃないの?
買うのは好きで買う奴だけだしそれでアクションとかキャラ増えるなら別にいいんじゃね?
正確には違うんかもしれないが3Uも猛将伝商法みたいなもんじゃないの?
買うのは好きで買う奴だけだしそれでアクションとかキャラ増えるなら別にいいんじゃね?
784: 2019/09/11(水) 17:11:42.19
>>782
猛将伝はそれ単品でも遊べるやつだけど、
3Uのアップグレード版は無印が必須だから
強いて言えば名称変えたパワーアップキット商法だな
猛将伝はそれ単品でも遊べるやつだけど、
3Uのアップグレード版は無印が必須だから
強いて言えば名称変えたパワーアップキット商法だな
785: 2019/09/11(水) 17:24:46.60
>>782
3Uで言うならDLC対応なしでフルバージョンのみ発売
今そんなことやったら普通にクソミソに叩かれるわな
3Uで言うならDLC対応なしでフルバージョンのみ発売
今そんなことやったら普通にクソミソに叩かれるわな
789: 2019/09/11(水) 17:35:48.76
>>785
こっちが理解してないだけかもしれないが三國無双7の時点で無印込み版と猛将伝単品版両方売ってたし無印DLCも対応してた記憶あるんだが
それと特許問題ないから再開されるかもしれない猛将伝商法は別なんか?
こっちが理解してないだけかもしれないが三國無双7の時点で無印込み版と猛将伝単品版両方売ってたし無印DLCも対応してた記憶あるんだが
それと特許問題ないから再開されるかもしれない猛将伝商法は別なんか?
792: 2019/09/11(水) 18:19:48.92
>>789
7猛将伝は「単体のソフト」であってDLC扱いじゃない
トロフィーが7と7猛将伝で完全に別になってるやろ?
信長の野望とか三國志とかのパワーアップキットの場合は追加トロフィーって形になってる
でも言われてみると実際大した違いはないな
あらためて調べたら猛将伝も4800円だったし
「DLC対応されない」って負のイメージが強すぎた感じか
7猛将伝は「単体のソフト」であってDLC扱いじゃない
トロフィーが7と7猛将伝で完全に別になってるやろ?
信長の野望とか三國志とかのパワーアップキットの場合は追加トロフィーって形になってる
でも言われてみると実際大した違いはないな
あらためて調べたら猛将伝も4800円だったし
「DLC対応されない」って負のイメージが強すぎた感じか
807: 2019/09/11(水) 22:47:00.59
>>782
戦国無双4は裁判関係なくvita版の容量問題でどちらにしろ猛将伝は多分無理だったろうし
それ以降はDLC対応が当たり前の時代になって来たから今のような売り方になっただけだろうね
戦国無双4は裁判関係なくvita版の容量問題でどちらにしろ猛将伝は多分無理だったろうし
それ以降はDLC対応が当たり前の時代になって来たから今のような売り方になっただけだろうね
778: 2019/09/11(水) 16:49:09.45
ゲームの出来やフレンドリーな作りはカプコン見習え
向こうはちゃんと正統に進化させるゲーム作りしてるというのに
向こうはちゃんと正統に進化させるゲーム作りしてるというのに
781: 2019/09/11(水) 16:53:33.03
>>778
勝訴で嬉しいからってこんなところまで出張ってくるな
だからカプ厨ウザがられるんだよ
勝訴で嬉しいからってこんなところまで出張ってくるな
だからカプ厨ウザがられるんだよ
786: 2019/09/11(水) 17:26:09.46
>>778
カプコンの戦国BASARAは売れてないやん
カプコンの戦国BASARAは売れてないやん
779: 2019/09/11(水) 16:49:31.34
今回も真田丸キャラ出ないのか?
出す出さないかは早くはっきりさせてくれ
佐助と茶々使いたから
出す出さないかは早くはっきりさせてくれ
佐助と茶々使いたから
798: 2019/09/11(水) 19:13:07.84
>>779
出さないって言っとるやん
出さないって言っとるやん
780: 2019/09/11(水) 16:50:30.25
とっくに出さないって明言されてますけど
783: 2019/09/11(水) 17:00:25.26
録り直す気はないだろうけど金太郎飴みたいな友好会話何とかしてくれんかな
上限増やして追加するとか、組み合わせ増やすとか
上限増やして追加するとか、組み合わせ増やすとか
787: 2019/09/11(水) 17:30:16.35
バサラは、小林Pが能登にんほーった結果、私物化がバレバレになって
ユーザーが見切りをつけて全然売れなくなっただけ
その結果、小林Pともう1人のホモがゲーム作らず演劇/舞台ばっかりに傾向した
ユーザーが見切りをつけて全然売れなくなっただけ
その結果、小林Pともう1人のホモがゲーム作らず演劇/舞台ばっかりに傾向した
788: 2019/09/11(水) 17:35:33.20
小林切ってからカプンコ持ち直したイメージあるわw
今でこそ流石我らがカプコンって感じだけどPS3時代のバイオ6前後のカプンコはクソだった記憶しかない
コエテクも三度目の正直とかやってないでさっさとね…
今でこそ流石我らがカプコンって感じだけどPS3時代のバイオ6前後のカプンコはクソだった記憶しかない
コエテクも三度目の正直とかやってないでさっさとね…
790: 2019/09/11(水) 17:53:00.61
香港だか台湾だかで作ってる三國無双の舞台?映画ってどうなったんだろう
791: 2019/09/11(水) 18:04:51.80
BASARAに対抗心メラメラしてるのは戦国勢だろ
本家三国の迷惑にならんところで勝手に目くそ鼻くそ争いしときなさい、
本家三国を見苦しい争いに巻き込むな
本家三国の迷惑にならんところで勝手に目くそ鼻くそ争いしときなさい、
本家三国を見苦しい争いに巻き込むな
793: 2019/09/11(水) 18:32:48.97
794: 2019/09/11(水) 18:35:53.73
アルティメットのデラックス版についてるDLCは無印版のDLCと同じなのか違うのかわからんな
問い合わせてみるか
問い合わせてみるか
795: 2019/09/11(水) 18:40:12.13
大半が新キャラ用の武器やコスっぽいしフツーに読めば別物でしょ
796: 2019/09/11(水) 18:50:40.24
あぁパック4ってそういうことか
衣装とかも2人分か
衣装とかも2人分か
797: 2019/09/11(水) 19:11:06.42
・私なんかがごめんなさい
・でもでも家康様は私が守ります(主人公ムーブ)
・「私の腕輪」
チグハグすぎ、アク強過ぎ、自己主張強過ぎ、(オロチ3内で)反省も改善もしなさすぎとかそりゃ嫌われるわ
賞賛セリフひとつとってもワーストクラスなんだよ
・でもでも家康様は私が守ります(主人公ムーブ)
・「私の腕輪」
チグハグすぎ、アク強過ぎ、自己主張強過ぎ、(オロチ3内で)反省も改善もしなさすぎとかそりゃ嫌われるわ
賞賛セリフひとつとってもワーストクラスなんだよ
806: 2019/09/11(水) 22:41:47.86
>>797
自分の事を卑下し過ぎて他人を貶める奴って嫌らしく見えるよな
閃の軌跡の主人公もこんな感じで嫌だったの思い出す
自分の事を卑下し過ぎて他人を貶める奴って嫌らしく見えるよな
閃の軌跡の主人公もこんな感じで嫌だったの思い出す
799: 2019/09/11(水) 19:20:13.44
先ほどの雷でゲームデーターが全部 消えた
800: 2019/09/11(水) 19:22:44.45
うわぁ
お気の毒に
プレイステーションplusでクラウドに投げてるデータ無い?
お気の毒に
プレイステーションplusでクラウドに投げてるデータ無い?
801: 2019/09/11(水) 19:35:13.64
そういうのはないわ 200時間やり直し
802: 2019/09/11(水) 19:42:09.14
PS4であれば自分で設定変えてない限り
自動的にオンラインストレージにコピーされてるはず
まあPSプラス加入期間があればの話だけど
自動的にオンラインストレージにコピーされてるはず
まあPSプラス加入期間があればの話だけど
805: 2019/09/11(水) 21:37:41.87
>>802
肥ゲーメインならplus加入の利点は薄いからなあ
肥ゲーメインならplus加入の利点は薄いからなあ
804: 2019/09/11(水) 21:34:59.63
無双にも能登が欲しいな・・・
新キャラが能登かわいいよ能登だったら3回購入してもいいわ
新キャラが能登かわいいよ能登だったら3回購入してもいいわ
808: 2019/09/11(水) 23:32:07.47
現時点での貂蝉と呂布の関係性みるとなんで呂玲綺を追加したんだろうと思う
キャラは嫌いじゃないけど必要性を感じない
キャラは嫌いじゃないけど必要性を感じない
809: 2019/09/11(水) 23:47:57.63
絡ませようにも気まずいもんな
戦国無双でのねねと茶々はどうなんだろ?
仲睦まじくやってんのか?
戦国無双でのねねと茶々はどうなんだろ?
仲睦まじくやってんのか?
810: 2019/09/12(木) 00:03:30.54
側室設定じゃないから擬似親子みたいな感じ
ただ茶々が心開かないキャラだから仲いいって感じではない
ただ茶々が心開かないキャラだから仲いいって感じではない
811: 2019/09/12(木) 00:14:06.25
史実通り側室設定にすると秀吉とねねと茶々が面倒臭くなりそうだしね
そこら辺省く為にもあえて絡ませてないんかな
そこら辺省く為にもあえて絡ませてないんかな
813: 2019/09/12(木) 02:00:27.14
貂蝉と玲綺はただ絡ませるのめんどくさがってるだけ感
娘と父親の愛人の微妙な関係とか気まずいからこそ面白そうとしか思えないんだが
戦国ファンタジー無双はともかく三國までそういうとこ無意味に誤魔化してるのは残念だな
娘と父親の愛人の微妙な関係とか気まずいからこそ面白そうとしか思えないんだが
戦国ファンタジー無双はともかく三國までそういうとこ無意味に誤魔化してるのは残念だな
818: 2019/09/12(木) 06:07:54.04
>>813
英傑伝で一応絡んでるぞ
内容忘れたけど
英傑伝で一応絡んでるぞ
内容忘れたけど
814: 2019/09/12(木) 02:13:57.45
昔は一夫多妻当たり前だから現代の俺らみたいにデリケートに考えなくていいと思うけどな
821: 2019/09/12(木) 07:41:12.89
>>814
歴史ゲーだし当時の文化そのまま使ってもいいんじゃないかと思うけど
プレイヤー(とゲームを販売する企業)は現代の法の中で生きてるから気を回さないといけないんだろうな
あと歴史ゲーでありつつキャラゲーであるのも大事なのかもしれない
たとえば他の三国志作品の曹操なら気にならなくても
無双の曹操が未亡人大好きですロリ二喬欲しいですとか言い出したらちょっと違うってなる人続出しそうだし
歴史ゲーだし当時の文化そのまま使ってもいいんじゃないかと思うけど
プレイヤー(とゲームを販売する企業)は現代の法の中で生きてるから気を回さないといけないんだろうな
あと歴史ゲーでありつつキャラゲーであるのも大事なのかもしれない
たとえば他の三国志作品の曹操なら気にならなくても
無双の曹操が未亡人大好きですロリ二喬欲しいですとか言い出したらちょっと違うってなる人続出しそうだし
823: 2019/09/12(木) 08:20:40.75
>>821
もう言ってるだろ
もう言ってるだろ
815: 2019/09/12(木) 02:21:12.73
変に絡ませて文句言われたくないからうやむやにしとこうって感じ
816: 2019/09/12(木) 02:28:54.23
アニメでは出てた秀頼とかどうするんだろう
820: 2019/09/12(木) 06:42:00.80
>>816
真田丸だと秀頼は存在抹消されてたな
エピローグで名前だけ出てくるけど
真田丸だと秀頼は存在抹消されてたな
エピローグで名前だけ出てくるけど
817: 2019/09/12(木) 02:38:41.68
最上義光と宇喜多秀家はろそろそろ無双武将化してくれよ頼むぞ
819: 2019/09/12(木) 06:34:44.63
英傑伝のはボイス無しだからやりやすかったんじゃね
822: 2019/09/12(木) 07:42:04.73
TGS今日からだけど無双のステージはまだ先なのか
サンドバッグ古澤はもうボロ雑巾だぞいつまで焦らしプレイするんだ
サンドバッグ古澤はもうボロ雑巾だぞいつまで焦らしプレイするんだ
824: 2019/09/12(木) 09:07:32.64
今日は仁王2
825: 2019/09/12(木) 09:12:01.77
戦国4で北条家の養子と家族の絆云々はモヤッとしたわ
あまりに感覚が現代的すぎて
あまりに感覚が現代的すぎて
827: 2019/09/12(木) 09:57:01.66
>>825
戦国の北条家は
三國の呉の孫一家の絆推しに感化されたんじゃないのか
戦国の北条家は
三國の呉の孫一家の絆推しに感化されたんじゃないのか
826: 2019/09/12(木) 09:47:52.88
戦国2で秀吉と孫市が「普通にアリ」とか言い合ってる時点で現代的な感覚とかは気にしないことにした
828: 2019/09/12(木) 11:11:06.66
steam40%オフ来てるのね
買おうか悩む
買おうか悩む
829: 2019/09/12(木) 11:57:56.66
>>828
PSもTGSセールやってるけど今無印買う意味ある…?
スチームは確かアルティメット発売日ちょっと遅いから先にクソストーリー潰しとくのはありなのか
PSもTGSセールやってるけど今無印買う意味ある…?
スチームは確かアルティメット発売日ちょっと遅いから先にクソストーリー潰しとくのはありなのか
830: 2019/09/12(木) 12:27:40.15
茶々と秀頼に関しては妙にうさんくさい大野治長を顔アリモブにしてそこそこストーリーに絡ませれば完璧
顔は今の無双らしくイケメンにして初代の大野治長みたいなウザさを出してくれれば言う事なし
間違いなくユーザーからヘイト向けられまくるからw
顔は今の無双らしくイケメンにして初代の大野治長みたいなウザさを出してくれれば言う事なし
間違いなくユーザーからヘイト向けられまくるからw
831: 2019/09/12(木) 12:30:21.66
steamだとUの追加分はDLCオンリーかもしれないし(アイスボーンもそうみたいだし)
Uまでやるつもりなら安いうちに無印買っておくのもアリなんじゃない
Uまでやるつもりなら安いうちに無印買っておくのもアリなんじゃない
832: 2019/09/12(木) 12:45:21.60
むしろシーズンパス1が気になる
2300円なら買いかなあ?
2300円なら買いかなあ?
833: 2019/09/12(木) 12:56:52.42
元値の5000円も出したくなかったから以前バラで買っちゃったけど
追加神器はキャラ性能変わるレベルで有能なのが追加されてたりするから持ってていいと思う
ただアルティメットでは神器自由に付け替え可能になるみたいだし必須ではなくなりそうだけどね
まあ神器買ってないんだったら追加シナリオやBGM合せて2300円の価値は余裕であるとは思う
追加神器はキャラ性能変わるレベルで有能なのが追加されてたりするから持ってていいと思う
ただアルティメットでは神器自由に付け替え可能になるみたいだし必須ではなくなりそうだけどね
まあ神器買ってないんだったら追加シナリオやBGM合せて2300円の価値は余裕であるとは思う
834: 2019/09/12(木) 12:57:48.54
元値4000切れるぐらいだなミス
835: 2019/09/12(木) 13:19:54.21
無双の信長の喋りをもうちょい普通に戻してと仁王2見て思った
836: 2019/09/12(木) 13:21:50.11
ぜぇひもぉ、なぁしぃ…
837: 2019/09/12(木) 13:23:04.59
信長は喋り方以上に脚本が無理
838: 2019/09/12(木) 13:28:50.37
2Uの最弱キャラって五右衛門で確定なのか
無印で猛威振るったのもあるだろうけど
本編では戦国1からリストラされて4でようやく復活したからあの性能なんだろうな
動作の大半がスキだらけだから辛い辛い
がんばれ五右衛門
無印で猛威振るったのもあるだろうけど
本編では戦国1からリストラされて4でようやく復活したからあの性能なんだろうな
動作の大半がスキだらけだから辛い辛い
がんばれ五右衛門
845: 2019/09/12(木) 13:48:01.09
>>838
五右衛門はんは2だと弱かったが2Uで滅茶苦茶強くなったぞ?
ちゃんと使え
五右衛門はんは2だと弱かったが2Uで滅茶苦茶強くなったぞ?
ちゃんと使え
847: 2019/09/12(木) 13:51:09.77
>>838
2はともかく2Uは違うよC1が鬼性能になったから
そういや2Uの最弱って誰だろうな左慈辺りか?
2はともかく2Uは違うよC1が鬼性能になったから
そういや2Uの最弱って誰だろうな左慈辺りか?
839: 2019/09/12(木) 13:36:16.19
今日は何もないのか
846: 2019/09/12(木) 13:50:25.91
>>839
コエテクのステージイベントは最終日15日
コエテクのステージイベントは最終日15日
840: 2019/09/12(木) 13:39:01.98
2U最弱は戦国キャラ全員やぞ、マジで戦国勢の暗黒期でどのモードでも戦国キャラに居場所がなくて可哀想だった・・
841: 2019/09/12(木) 13:41:12.98
信長 ゆーるぅーすぅぅぅーー
842: 2019/09/12(木) 13:44:04.98
2Uの戦国勢は小次郎と忠勝は強かった気がする
小次郎はリストラ組だけど結構戦えた
ライバルの武蔵は酷い性能だったけど
小次郎はリストラ組だけど結構戦えた
ライバルの武蔵は酷い性能だったけど
844: 2019/09/12(木) 13:46:47.75
日本史の人物人気ランキングトップ常連の信長をあそこまで魅力のないキャラにできるのはある意味すごい
848: 2019/09/12(木) 13:52:48.01
>>844
信長以上に人気投票含めて悲惨な事になってる秀吉や信玄はどうすれば…
信長以上に人気投票含めて悲惨な事になってる秀吉や信玄はどうすれば…
849: 2019/09/12(木) 13:53:49.68
>>844
そうかい
俺は好きだぜ(ニヤリ
そうかい
俺は好きだぜ(ニヤリ
851: 2019/09/12(木) 14:06:52.48
>>844
人気投票で信長35位 曹操は15位 この差はなんやねん
人気投票で信長35位 曹操は15位 この差はなんやねん
856: 2019/09/12(木) 14:17:35.40
>>853
戦国3の人気投票だと信長は戦国2の影響のせいか17位なんだよな
ただ戦国4で完全にただのいじめっ子電波ガイジになっちゃったから人気がだだ下がりという
戦国3の人気投票だと信長は戦国2の影響のせいか17位なんだよな
ただ戦国4で完全にただのいじめっ子電波ガイジになっちゃったから人気がだだ下がりという
859: 2019/09/12(木) 14:24:52.14
>>856
信長 56人中35位だもんな 下から数えたほうが早いという
曹操は 83人中15位で安定してる
信長 56人中35位だもんな 下から数えたほうが早いという
曹操は 83人中15位で安定してる
854: 2019/09/12(木) 14:14:35.06
>>851
曹操は変なキャラ作りしてないし覇道を目指すという正にイメージ通りのキャラだから
対して信長は2まではちゃんと魔王らしい振る舞いをしてたのに3からは何がしたいのかよく分からんガイジキャラになっちゃったから
三国4曹操と戦国2信長は対等な関係だったのに曹操が株を上げる一方で信長は下がる一方だから信長がより小物にしか見えなくなったのが痛い
曹操は変なキャラ作りしてないし覇道を目指すという正にイメージ通りのキャラだから
対して信長は2まではちゃんと魔王らしい振る舞いをしてたのに3からは何がしたいのかよく分からんガイジキャラになっちゃったから
三国4曹操と戦国2信長は対等な関係だったのに曹操が株を上げる一方で信長は下がる一方だから信長がより小物にしか見えなくなったのが痛い
885: 2019/09/12(木) 15:25:31.48
>>854
三國無双初期の曹操は覇道がー覇道がー言ってるだけで、ぶっちゃけ魅力があるとは言い難いキャラだったんだよな
6ぐらいから人間味な感情を描いたから人気でたんかな
無双の信長は悪い意味で人間味がなさすぎる
三國無双初期の曹操は覇道がー覇道がー言ってるだけで、ぶっちゃけ魅力があるとは言い難いキャラだったんだよな
6ぐらいから人間味な感情を描いたから人気でたんかな
無双の信長は悪い意味で人間味がなさすぎる
887: 2019/09/12(木) 15:42:17.10
>>883
ぶっちゃけ三国5以前のようにタクティカル要素強めにしてマップの広さを活かして大軍VS大軍を実現出来てればかなり面白いゲームにはなってたと思うよ三国8は
オープンワールドだからダメと言うより単に中身スカスカなのが一番痛かった
>>885
確かに三国4までの曹操は記号キャラみたいに覇道覇道うるさかったね
三国5で戦国2の信長を意識して三国6からようやく魅力的になったって感じかな
信長とは真逆だなw
ぶっちゃけ三国5以前のようにタクティカル要素強めにしてマップの広さを活かして大軍VS大軍を実現出来てればかなり面白いゲームにはなってたと思うよ三国8は
オープンワールドだからダメと言うより単に中身スカスカなのが一番痛かった
>>885
確かに三国4までの曹操は記号キャラみたいに覇道覇道うるさかったね
三国5で戦国2の信長を意識して三国6からようやく魅力的になったって感じかな
信長とは真逆だなw
903: 2019/09/12(木) 18:48:10.16
>>885
6のムービーで夢の中で民が逃げていく時の曹操の表情好き
こいつも人間なんだなって
6のムービーで夢の中で民が逃げていく時の曹操の表情好き
こいつも人間なんだなって
913: 2019/09/12(木) 19:33:38.18
>>905
とりあえずお前が人気投票好きなのは分かったわ
とりあえずお前が人気投票好きなのは分かったわ
906: 2019/09/12(木) 19:02:56.36
>>903
わかる
わかる
911: 2019/09/12(木) 19:32:23.76
>>885
信長は逆に初期のがまだ人間味あった
信長は逆に初期のがまだ人間味あった
850: 2019/09/12(木) 14:04:48.88
仁王2は無双とは力の入れ方が段違いだな
秀吉に竹中直人とかw
秀吉に竹中直人とかw
852: 2019/09/12(木) 14:07:12.18
ワイドショーとかでもかなり取り上げられるだろうしうまい起用やな
855: 2019/09/12(木) 14:16:22.51
初代か2ぐらいの演技に戻してくれないかなって思う
3以降は電波すぎるし信長
3以降は電波すぎるし信長
857: 2019/09/12(木) 14:18:33.57
信長は1のキャラが1番よかった
ナンバリングを重ねるごとに悪くなっていく
ナンバリングを重ねるごとに悪くなっていく
858: 2019/09/12(木) 14:19:22.90
演技おかしくなったのは3からだけど2の時点で「で、あるか」連呼する意味わからんキャラにはなってた
860: 2019/09/12(木) 14:29:50.39
Zまでは仲の良かった曹操様にオロチ2ではもう会いたくなかったと言われた信長様を信じろ
861: 2019/09/12(木) 14:34:24.66
戦国4の織田の章、実質松永&明智の章だったな
4-IIで救済されると思ったら正式に松永が主役の章が出来てしまう始末
4-IIで救済されると思ったら正式に松永が主役の章が出来てしまう始末
862: 2019/09/12(木) 14:38:02.59
4の信長はマジで何がしたいのか分からんぐらい久秀をからかったり光秀虐めに勤しんでたからな
天下統一する気あんのかってぐらいに
天下統一する気あんのかってぐらいに
863: 2019/09/12(木) 14:38:17.56
何故かエンパにストーリー取り入れた3エンパの織田シナリオも利家が主役だったし信長は基本的に舞台装置
864: 2019/09/12(木) 14:38:25.93
信長なんて戦国で1、2を争うくらい大人気の武将なのにな
2の信長は人間味もあって魔王と人間の良いとこ取りみたいなキャラだったのに
2の信長は人間味もあって魔王と人間の良いとこ取りみたいなキャラだったのに
866: 2019/09/12(木) 14:45:24.09
戦国2は信長に関わらず全キャラ良い具合に調整されてる
やはり本場の映画監督兼脚本家を呼び込んだのが良かったか
やはり本場の映画監督兼脚本家を呼び込んだのが良かったか
867: 2019/09/12(木) 14:47:17.88
1信長=悪くはないけどちょっと人間味無くて悪役すぎない?
2信長=おーええやん、これよこれ
3信長=ん?なんか変なキャラになってきたな
4信長=えぇ…(困惑)
2信長=おーええやん、これよこれ
3信長=ん?なんか変なキャラになってきたな
4信長=えぇ…(困惑)
868: 2019/09/12(木) 14:48:04.97
戦国2はムービーの演出や出来も良かったな
あの頃はスタッフも大河作ってる人とか呼んだんだっけ?今とは違い金かけてた頃だな
あの頃はスタッフも大河作ってる人とか呼んだんだっけ?今とは違い金かけてた頃だな
870: 2019/09/12(木) 14:49:34.22
何気にあの頃の無双シリーズは売上100万本出す大ヒットシリーズだったしね
871: 2019/09/12(木) 14:49:52.12
2以降もプロの映画監督にムービーやってもらってるけどね…
ていうか戦国2を神格化しすぎの人多くね?
ていうか戦国2を神格化しすぎの人多くね?
874: 2019/09/12(木) 14:52:35.15
>>871
三国2神格化ウゼーならともかく戦国に至っては本当に2以外はどれもって出来だから仕方ない
クロニクルやエンパを含めたら別だけど
三国2神格化ウゼーならともかく戦国に至っては本当に2以外はどれもって出来だから仕方ない
クロニクルやエンパを含めたら別だけど
872: 2019/09/12(木) 14:50:00.97
よく人気投票でおかしいおかしい言われるけどよっぽど熱心に無双追いかけてなきゃ投票期間すら気付かないだろうし仕方ないだろ
873: 2019/09/12(木) 14:52:22.01
2が神というより
比較対象が1と3と4だからそりゃそうなるよねって感じ
比較対象が1と3と4だからそりゃそうなるよねって感じ
875: 2019/09/12(木) 14:53:55.50
無双はもはや予算も時間も圧倒的にもらえてない感は凄い
仁王にほとんど注ぎ込まれてオロチも三国も駄目になったし戦国5もあんま期待できんかもな
仁王にほとんど注ぎ込まれてオロチも三国も駄目になったし戦国5もあんま期待できんかもな
876: 2019/09/12(木) 14:56:43.20
ぶっちゃけどれも予算以前の問題だと思うけどね
予算無いなら無いで変なもんに工数かけんなよと
予算無いなら無いで変なもんに工数かけんなよと
878: 2019/09/12(木) 14:57:57.33
ゲーム性は別にしてムービーは戦国2が良かったのは事実だからな
戦国は2、三國は6のムービーとかストーリー演出は明らかに他のナンバリングより力入れてる
戦国は2、三國は6のムービーとかストーリー演出は明らかに他のナンバリングより力入れてる
879: 2019/09/12(木) 14:58:41.77
伸びてると思ったら戦国勢が馴れ合ってるだけだった
新作が絶望的な戦国勢が群れる集会所
新作が絶望的な戦国勢が群れる集会所
880: 2019/09/12(木) 14:58:46.39
個人的には戦国は振り返ってみたら無印猛将伝がピークであとは下がる一方てかんじだなあ
2はほぼ変化ない戦場何度もやらされたり水増しのクソステージ挿入されてたりホントつまんなかった
2はほぼ変化ない戦場何度もやらされたり水増しのクソステージ挿入されてたりホントつまんなかった
881: 2019/09/12(木) 14:58:56.85
しかし仁王一本ってのはリスクヘッジの面で悪手だと思うんだけどな
仁王2がコケたらやばいぞ
仁王2がコケたらやばいぞ
884: 2019/09/12(木) 15:06:23.17
>>881
コエテクは評価に反して利益は上げ続けてるから
仁王に社運掛けてる程切羽詰まってないよ
コエテクは評価に反して利益は上げ続けてるから
仁王に社運掛けてる程切羽詰まってないよ
882: 2019/09/12(木) 14:59:07.88
三國8は駄目になったというより
マンネリ打破で冒険したけど風呂敷を広げ過ぎただけじゃね
マンネリ打破で冒険したけど風呂敷を広げ過ぎただけじゃね
883: 2019/09/12(木) 15:04:50.06
ただマップ広くしただけのコンテンツスカスカオープンワールドの代償に
フレームレートとかゲームの安定性ガックガクになってたからなあ
敵配置もまばらで過去作のが爽快感ある始末だし発売日に買ってあれを手放しで褒めるのは無理
フレームレートとかゲームの安定性ガックガクになってたからなあ
敵配置もまばらで過去作のが爽快感ある始末だし発売日に買ってあれを手放しで褒めるのは無理
886: 2019/09/12(木) 15:31:32.98
PSストアで予約開始マダー?
890: 2019/09/12(木) 17:25:52.55
光秀19位 松永20位
信長35位 利家36位 濃姫38位 蘭丸40位 勝家44位
織田家 ( )
信長35位 利家36位 濃姫38位 蘭丸40位 勝家44位
織田家 ( )
891: 2019/09/12(木) 17:42:52.74
おいおい慶次も一応織田家だろ
それに勝家は41位だ
慶次43位
………。
それに勝家は41位だ
慶次43位
………。
894: 2019/09/12(木) 17:52:03.34
>>891
やっぱり織田は不人気だな
やっぱり織田は不人気だな
892: 2019/09/12(木) 17:46:48.21
NGあぼーんばっかり
なんなん?このスレ
なんなん?このスレ
893: 2019/09/12(木) 17:50:46.15
秀吉52位も
895: 2019/09/12(木) 17:59:12.54
てか利家の縁故である慶次程度の関わりで織田家扱いなら
大人気のガラシャも織田家よな
大人気のガラシャも織田家よな
896: 2019/09/12(木) 18:03:25.86
信長周辺より
謀反人どもの方が人気あるの笑う
謀反人どもの方が人気あるの笑う
897: 2019/09/12(木) 18:03:35.53
人気のある三成や直虎は正義ってことやな
899: 2019/09/12(木) 18:09:55.70
>>897
人気投票至上主義は賛同しかねるが
直虎はガラシャ以上に優遇されてるから贔屓入ってるだろう
人気投票至上主義は賛同しかねるが
直虎はガラシャ以上に優遇されてるから贔屓入ってるだろう
898: 2019/09/12(木) 18:04:42.55
人気ないやつのために金は出せんから当たり前や
900: 2019/09/12(木) 18:17:28.36
戦国無双は 信長 秀吉 家康 不遇でつまらん
三國で例えるなら 曹操 劉備 孫権がずっと脇役で出番がないみたいなもん
三國で例えるなら 曹操 劉備 孫権がずっと脇役で出番がないみたいなもん
901: 2019/09/12(木) 18:27:18.60
ほんと無双ファン人気投票好きな
902: 2019/09/12(木) 18:31:58.96
キャラゲーだから仕方ない
904: 2019/09/12(木) 18:50:33.35
俺も最初は秀吉、なんだこの不快な猿は? って思ってたけど
見ている内に好きになったな
見ている内に好きになったな
907: 2019/09/12(木) 19:18:00.60
直虎推すにしても、推し方間違ってるだろあれ
あんなん余計な敵作るだけだろ
直虎ファンのうち何割が神格化(特に固有神器)も含めて受け入れてるんだろうな
あんなん余計な敵作るだけだろ
直虎ファンのうち何割が神格化(特に固有神器)も含めて受け入れてるんだろうな
908: 2019/09/12(木) 19:21:38.00
不快な猿といえば
こんなにウゼーと思った孫悟空はこれが初めてだったよ
こんなにウゼーと思った孫悟空はこれが初めてだったよ
909: 2019/09/12(木) 19:25:29.90
神格化どころかオロチ3は新しく付加された要素がほぼ全部滑ってるのがスゲーわ
アリーナを嬉々として公表するだけはあった
アリーナを嬉々として公表するだけはあった
910: 2019/09/12(木) 19:32:02.41
そういえばここorochiスレだったな…
912: 2019/09/12(木) 19:33:16.24
そういう人間味も含めて完璧超人に仕立ててきてる最近の曹操は綺麗過ぎてやっぱりつまらん
献帝に懐かれてる時点でおかしいんだわ
曹操の恐ろしいところをもっと活かしてくれないと
魏厨は今の曹操で満足してるのか俺はこんな曹操ははっきり言って嫌いだな
献帝に懐かれてる時点でおかしいんだわ
曹操の恐ろしいところをもっと活かしてくれないと
魏厨は今の曹操で満足してるのか俺はこんな曹操ははっきり言って嫌いだな
917: 2019/09/12(木) 19:40:06.24
>>916
7と8では懐かれてるやん
最近って言ってるし
7と8では懐かれてるやん
最近って言ってるし
918: 2019/09/12(木) 19:42:50.02
>>916
6はそうだったな
そこから7、8とやってたらそんな記憶も薄れてしまってたよ
7IFの献帝なんて曹操に懐く理由がさっぱりで気持ち悪かったわ
6はそうだったな
そこから7、8とやってたらそんな記憶も薄れてしまってたよ
7IFの献帝なんて曹操に懐く理由がさっぱりで気持ち悪かったわ
919: 2019/09/12(木) 19:49:26.22
>>918
6の描写が良かったから 曹操というか魏が好きになったわ
6の描写が良かったから 曹操というか魏が好きになったわ
941: 2019/09/12(木) 23:30:52.96
>>919
サンムソ6の孟徳ちゃんはカクが舐めきった態度で加入するときにしっかりドスを効かせてたのが
名シーンぞろいの6の中でも5本の指に入るほど好きでした
ああいう細かい描写7ではさっぱりでしたね
サンムソ6の孟徳ちゃんはカクが舐めきった態度で加入するときにしっかりドスを効かせてたのが
名シーンぞろいの6の中でも5本の指に入るほど好きでした
ああいう細かい描写7ではさっぱりでしたね
915: 2019/09/12(木) 19:35:35.55
ノーブーナーガーにーあーらーがっってーみーせーよーー
920: 2019/09/12(木) 19:50:08.82
毎回同じ曹操じゃつまらんしいろいろあっていいと思うが
6の曹操が現状では一番魅力的だったわな
6の曹操が現状では一番魅力的だったわな
921: 2019/09/12(木) 19:53:31.64
直虎は声優がスタッフに媚びまくってんほられてるからもう手遅れだぞ
922: 2019/09/12(木) 20:44:02.95
とりあえず誰一人極悪人描写をしたくないんだろうなと
そのせいで茶番というか薄っぺらい
そのせいで茶番というか薄っぺらい
925: 2019/09/12(木) 21:11:49.44
>>922
それはあるな
特に戦国はその傾向が強い
おかげでどいつもこいつも薄っぺらい奴ばっかり
欠点や短所もあった方がより魅力が増すって事を肥に伝えなくては
それはあるな
特に戦国はその傾向が強い
おかげでどいつもこいつも薄っぺらい奴ばっかり
欠点や短所もあった方がより魅力が増すって事を肥に伝えなくては
967: 2019/09/13(金) 06:45:47.82
>>925
戦国は子孫(自称含む)からクレーム入ったりするからね
子孫いない秀吉くらいはもっと悪に堕ちてもいいと思うが
戦国は子孫(自称含む)からクレーム入ったりするからね
子孫いない秀吉くらいはもっと悪に堕ちてもいいと思うが
923: 2019/09/12(木) 20:53:30.04
久秀とか悪役側として活躍してくれると思ったんだけどな
法正といいファッション悪党ばかり
法正といいファッション悪党ばかり
924: 2019/09/12(木) 20:55:48.86
久秀はむしろ変な本編よりサブで異様な存在感あってよかったわw
そっちの方が好き勝手できるし
そっちの方が好き勝手できるし
926: 2019/09/12(木) 21:13:46.02
久秀はむしろ本編に出なかったことが幸せという
927: 2019/09/12(木) 21:17:00.00
地元が推してたり子孫いるから極悪人には描けないだろう、特に日本が舞台の戦国は
黒いところがある程度の描写はあってもいいと思うけど
黒いところがある程度の描写はあってもいいと思うけど
928: 2019/09/12(木) 21:59:10.35
史実での汚点を描いてる作品なんていくらでもあるが。
929: 2019/09/12(木) 22:07:11.95
汚点を描くのはいいけど極悪人までいったら苦情来るんじゃね?ってこと
そもそも無双に出てるような人物で極悪人と断罪できるような人はそうそういないだろ
だいたい美点もあれば汚点もある
そもそも無双に出てるような人物で極悪人と断罪できるような人はそうそういないだろ
だいたい美点もあれば汚点もある
931: 2019/09/12(木) 22:23:53.17
全ステージを全難易度クリアしたったわ・・・DLCまで全部な
ストーリーがしゃーないのはもう諦めたから敵側陣営で戦えるフリーモードくれって心から思った
ストーリーがしゃーないのはもう諦めたから敵側陣営で戦えるフリーモードくれって心から思った
932: 2019/09/12(木) 22:28:01.41
ココ最近は関羽は傲慢な部分も描かれてると思うけどな
933: 2019/09/12(木) 22:29:11.60
12月まだー?
965: 2019/09/13(金) 03:22:30.55
>>935
孔明も孔明で 劉備に馬謖は重要仕事をやらせてはならんとあれほど言われてたのに 孔明が可愛がってた弟子だから重要な役を与えてしまって結果大失態してしまうんだよな
孔明も孔明で 劉備に馬謖は重要仕事をやらせてはならんとあれほど言われてたのに 孔明が可愛がってた弟子だから重要な役を与えてしまって結果大失態してしまうんだよな
936: 2019/09/12(木) 22:42:25.96
でもあのドラマの劉備好きだわ
よくある善人じゃなくて史実寄りのうさんくさいヤクザって感じで
劉備に限らずThree kingdomのキャラ付けは大体好き呂布だけはちょっとアレだけど
肥は見習えばいいと思うよ
よくある善人じゃなくて史実寄りのうさんくさいヤクザって感じで
劉備に限らずThree kingdomのキャラ付けは大体好き呂布だけはちょっとアレだけど
肥は見習えばいいと思うよ
937: 2019/09/12(木) 22:48:52.41
久秀は戦国4出る前から実は面白おじさん要素が多いのが歴史好きの中じゃ有名だったし
いいポジション取ったと思うけどな
いいポジション取ったと思うけどな
938: 2019/09/12(木) 23:01:46.93
939: 2019/09/12(木) 23:28:36.58
甲斐姫は仁王の誾千代みたいなのが理想的だった妙ちきりんなキャラ付け要らん
942: 2019/09/12(木) 23:32:54.51
甲斐姫は祝融みたいな女傑にすべきだったな
まあ4でだいぶマシにはなったけど
まあ4でだいぶマシにはなったけど
943: 2019/09/12(木) 23:35:40.23
やっぱりいいすね
PC版で割と最近出ましたがパソコンでゲーム疲れるんで、PS4でもやりたいです
ムソオロZと一緒に出してくれたら最高ですね
真・三國無双6 「魏」ストーリー私的名シーン集
https://youtube.com/watch?v=muw5v52VDMk
PC版で割と最近出ましたがパソコンでゲーム疲れるんで、PS4でもやりたいです
ムソオロZと一緒に出してくれたら最高ですね
真・三國無双6 「魏」ストーリー私的名シーン集
https://youtube.com/watch?v=muw5v52VDMk
944: 2019/09/12(木) 23:40:09.89
呂玲綺ちゃんと誾千代ちゃんは声だけならどちらも「くっ、ころせ!」が似合い杉内ですが、誾千代ちゃんはなんか笑えてきますね
945: 2019/09/12(木) 23:43:04.00
オロチ3もmodいまいちでなかったな・・・中華入れても実用するのとか5個あればいいレベルやったし、8とかほんと過疎っててやばい
せっかくPC版あるんだしPCでやってる奴は自作しようぜ!?
せっかくPC版あるんだしPCでやってる奴は自作しようぜ!?
946: 2019/09/12(木) 23:43:32.37
スリキンは劉備も曹操もいいキャラ付けだよなぁ
曹操はちゃんとやることやってる描写がありながらのお茶目さが良かった
劉備もただの聖人君子ではなく漢室復興を大義としてて感情移入出来た
なんか直虎のキャラがいいっていうのが見えたんだが気のせいだよな
曹操はちゃんとやることやってる描写がありながらのお茶目さが良かった
劉備もただの聖人君子ではなく漢室復興を大義としてて感情移入出来た
なんか直虎のキャラがいいっていうのが見えたんだが気のせいだよな
947: 2019/09/12(木) 23:45:05.20
三國志13PKはゲーム性はともかくムービーやけにクオリティー高いですね
948: 2019/09/12(木) 23:49:00.39
好き嫌いと良い悪いが区別出来ないやつって頭おかしいだろって普通に思った
949: 2019/09/12(木) 23:49:55.98
匹夫の小僧とは一切縁を切る!
950: 2019/09/12(木) 23:57:15.33
スリキンと大河真田丸がコラボして無双オロチを実写化してほしいと思いましたまる
951: 2019/09/13(金) 00:00:39.97
まったく興味が沸かない八王とか勘弁してくださいよ、ここオロチスレですし・・・
952: 2019/09/13(金) 00:04:32.61
TGSの発表まで辛抱や…
953: 2019/09/13(金) 00:04:44.47
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
954: 2019/09/13(金) 00:08:04.03
新キャラのガイアって正直ガンダムSEEDのラクス・クラインと色彩設定まんま同じだよねっていう・・・
かわいいから別にいいけどさ、服がライトグリーンにピンクの髪に黄色のワンポイントって・・・
かわいいから別にいいけどさ、服がライトグリーンにピンクの髪に黄色のワンポイントって・・・
955: 2019/09/13(金) 00:10:12.83
960: 2019/09/13(金) 00:49:30.08
>>955
ラクスのこの衣装ってステージ衣装で一回くらいしか着てないやつで普段は白に紫の服じゃん
普段の服とは似てないから比べても無駄でしょう
ラクスのこの衣装ってステージ衣装で一回くらいしか着てないやつで普段は白に紫の服じゃん
普段の服とは似てないから比べても無駄でしょう
961: 2019/09/13(金) 01:15:39.22
>>960
お前ガンダムSEED好きなんだな・・・びびるわ
お前ガンダムSEED好きなんだな・・・びびるわ
964: 2019/09/13(金) 01:25:10.75
いや、>>960みたいな正直なやつ好きだけどさ・・・
無双やってて公式の人気投票とここ掲示板のやつ等の意見すり合わせるとさ・・・
笑うしかないじゃんwwwwwwwwwだからな、なんていうかすまんねっていうかありがとうっていうか・・・
難しい!好意的なね!!!
無双やってて公式の人気投票とここ掲示板のやつ等の意見すり合わせるとさ・・・
笑うしかないじゃんwwwwwwwwwだからな、なんていうかすまんねっていうかありがとうっていうか・・・
難しい!好意的なね!!!
956: 2019/09/13(金) 00:13:28.41
英傑伝の黎霞やろ
957: 2019/09/13(金) 00:24:10.27
紫から緑はさすがに突拍子がないんじゃないですか?
958: 2019/09/13(金) 00:29:24.95
ピンクの髪にワンポイントで黄色入れてて服のメインカラーがライムグリーンのキャラが他にいれば教えてくれ
ざっと探したけどメジャーどころか中間層でも存在しないわ
ざっと探したけどメジャーどころか中間層でも存在しないわ
959: 2019/09/13(金) 00:42:36.19
待ち合わせ場所になっちゃうよ
962: 2019/09/13(金) 01:17:48.75
普通はフィギュアが作られるレベルには着てる衣装なんだねーって思うレベルのはずなのにね・・・
怖いわ、無双好きのやつ・・・どんな性癖しとるかほんまあやしすぎて草生える
怖いわ、無双好きのやつ・・・どんな性癖しとるかほんまあやしすぎて草生える
963: 2019/09/13(金) 01:19:52.80
まぁワイの性癖には及ばんけどな。モッダーの性癖がモッドに回帰するんやからはっちゃけてたほうがええやろ
コンシューマー勢は知らんけど・・・手が出せないから諦めて!!!PC版やろっ!!!!!!
コンシューマー勢は知らんけど・・・手が出せないから諦めて!!!PC版やろっ!!!!!!
966: 2019/09/13(金) 05:16:12.89
キレイキレイしすぎな秀吉とか
野心がない家康とかか
小牧長久手でワシと家康殿どっちが勝ってもええ
とか馴れ合ってたもんな
野心がない家康とかか
小牧長久手でワシと家康殿どっちが勝ってもええ
とか馴れ合ってたもんな
968: 2019/09/13(金) 08:01:39.54
戦国無双のコンセプトは敵味方の概念を超えた
熱い友情物語だから
熱い友情物語だから
969: 2019/09/13(金) 08:17:34.01
高虎と吉継のおてて繋いでの場面は今でも夢に出てくるわ
コメント
コメントする