1: 2019/08/30(金) 08:31:29.05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V part73【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565012231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V part73【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565012231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22: 2019/08/30(金) 15:27:46.05
>>1
乙&草w
乙&草w
2: 2019/08/30(金) 08:31:55.50
ksk
3: 2019/08/30(金) 08:32:03.15
チーターまみれのゲーム
4: 2019/08/30(金) 08:32:12.50
バグも多い
5: 2019/08/30(金) 08:32:29.25
ロードマップは大嘘
6: 2019/08/30(金) 08:32:59.11
コンテンツも少ない
7: 2019/08/30(金) 08:33:09.10
人はどんどんいなくなる
8: 2019/08/30(金) 08:33:32.31
アジアサーバーではファイアストーム実質不可能
9: 2019/08/30(金) 08:34:15.70
タンクのスキンカスタムもずっとSoonTM
10: 2019/08/30(金) 08:35:15.12
タイドオブウォーと言うなのただのウィークリークエスト
11: 2019/08/30(金) 08:35:41.34
それも最近はずっとナイフとスキンだけ
12: 2019/08/30(金) 08:36:32.23
この前のgamescomでは前から言われてた5vs5マップの中止が発表
13: 2019/08/30(金) 08:37:20.67
追加予定だったマップAlsundanはバグでプレイ不可能という事が直前で発覚 延期で今もプレイ不可能
14: 2019/08/30(金) 08:39:35.33
チート対策をとユーザー側から要望あってのダイス様のお言葉
「俺たちはチート対策のプロ 安心しろ」
とかいう意味不明な発表を勿体ぶって行う
「俺たちはチート対策のプロ 安心しろ」
とかいう意味不明な発表を勿体ぶって行う
15: 2019/08/30(金) 08:40:22.97
chapter4ではガジェットの追加も予定されてたが現在まで音沙汰なし
17: 2019/08/30(金) 08:43:16.41
最近のアプデでは味方に味方のマークが出ないバグが発生
18: 2019/08/30(金) 08:43:30.89
アプデの度に新たなバグが生まれるゲーム
19: 2019/08/30(金) 08:44:07.76
戦車と航空機の搭乗員は必ず女性
20: 2019/08/30(金) 08:44:51.78
BF1とそこまで変わらないグラなのにかなり重い
21: 2019/08/30(金) 12:51:08.34
素晴らしいゲームみたいだなw
23: 2019/08/30(金) 17:23:56.54
即座に20個も悪いところ並べられるBFVはすごい
24: 2019/08/30(金) 17:36:59.28
個人的に今までで1番最悪なBFだと思います。
25: 2019/08/30(金) 17:43:03.20
2018/05/24 バトルフィールド V 公式トレーラー解説「バトルフィールドの歴史が変わる」
本当だった
本当だった
28: 2019/09/01(日) 01:38:27.56
グラボ買ったから初めようと思ってるんですけど、過疎とチーター酷いんですね
ps4の方が無難?
ps4の方が無難?
29: 2019/09/01(日) 01:57:22.88
>>28
人口はプレイ出来ないほど過疎ってる訳じゃないがアジア鯖だと大体2鯖に一人は明らかなチーターは居る
ゲーム的にはセールで3000円以内ならまあ買っても良いかもって感じ、BFやりたくてパッド操作でも良いならPS4の方が良いと思う
人口はプレイ出来ないほど過疎ってる訳じゃないがアジア鯖だと大体2鯖に一人は明らかなチーターは居る
ゲーム的にはセールで3000円以内ならまあ買っても良いかもって感じ、BFやりたくてパッド操作でも良いならPS4の方が良いと思う
30: 2019/09/01(日) 02:36:30.30
>>28
チーターの俺が狩ってやるからこいよ
チーターの俺が狩ってやるからこいよ
32: 2019/09/01(日) 08:20:24.74
Vは1より人少ないてまじ?
33: 2019/09/01(日) 08:44:29.39
RTX買った人、レイトレーシングは常時ONにしてる?
役に立った事あった?
役に立った事あった?
36: 2019/09/01(日) 09:56:43.09
>>33
役に立ったことないし重いから切ってる
役に立ったことないし重いから切ってる
37: 2019/09/01(日) 11:00:05.22
反射で索敵可能にすればRTX買うのに
ガムで銃剣の先に鏡付けてスポット出来るとか
ガムで銃剣の先に鏡付けてスポット出来るとか
38: 2019/09/01(日) 11:35:37.47
今日何試合もやってるのにすべて負けチームな件
39: 2019/09/01(日) 12:36:11.62
発売日に1ヶ月やってから振りの復帰なんだけどバトルフィールドコインの兵士って本当に見た目だけ?1万くらい入れてやろうかと思ってるのと、ViranceGUIってPUBG並に敵見やすくやるんかね。
41: 2019/09/01(日) 13:15:04.95
>>39
全くもって見た目だけだけど
エリートって奴は見た目・セリフ・試合終了後の最優秀分隊に選ばれた時の特殊モーションとオリジナル近接武器が手に入る任務がセットになってる(性能は同種と同じ)
ただ一部コスチュームの迷彩効果が強すぎて伏せられたりすると全然わからなくなったりする
全くもって見た目だけだけど
エリートって奴は見た目・セリフ・試合終了後の最優秀分隊に選ばれた時の特殊モーションとオリジナル近接武器が手に入る任務がセットになってる(性能は同種と同じ)
ただ一部コスチュームの迷彩効果が強すぎて伏せられたりすると全然わからなくなったりする
45: 2019/09/01(日) 21:00:43.26
>>41
okありがとう
okありがとう
54: 2019/09/02(月) 03:24:50.82
>>50
俺の1万程度で何か変わるわけないけど今めちゃくちゃBFV楽しいからダイスに1万入れたくて仕方ないんだ
あとVibranceGUIで80%まで上げてみたけど特に敵が見やすくなったりとかないな。今までの景色となんら代わり映えしない、間違えてるのかる
俺の1万程度で何か変わるわけないけど今めちゃくちゃBFV楽しいからダイスに1万入れたくて仕方ないんだ
あとVibranceGUIで80%まで上げてみたけど特に敵が見やすくなったりとかないな。今までの景色となんら代わり映えしない、間違えてるのかる
40: 2019/09/01(日) 13:04:08.63
バレない程度にコソコソ使ってる奴は百歩譲って許すわ
ただ、あからさまなチートで暴れまわるのやめたまえ部屋が崩壊する
ただ、あからさまなチートで暴れまわるのやめたまえ部屋が崩壊する
43: 2019/09/01(日) 17:44:23.08
>>40
旗に行けない、キル取れない、蘇生できないの三重苦がデフォだから
健常者がいると一気にバランスが傾くしかもその傾いたバランスを、普段は負け犬根性全開なのに、レイプする側になると全力で突っ込む
中韓の民族性が決定的にしてる
旗に行けない、キル取れない、蘇生できないの三重苦がデフォだから
健常者がいると一気にバランスが傾くしかもその傾いたバランスを、普段は負け犬根性全開なのに、レイプする側になると全力で突っ込む
中韓の民族性が決定的にしてる
44: 2019/09/01(日) 17:44:49.94
>>43
アンカー間違えた>>42あて
アンカー間違えた>>42あて
42: 2019/09/01(日) 13:33:00.55
チーターがいるわけでもねえのにすげえ差で負ける敵チームやべえ
46: 2019/09/01(日) 22:29:45.98
さっき始めて一発目でチーターが暴れて別のとこいったら敵と味方にチーター
BF5過疎らせる目的なのかと思っちゃうわ
BF5過疎らせる目的なのかと思っちゃうわ
49: 2019/09/02(月) 00:42:28.67
ストレスを感じずにやりたいならフレンドを誘って分隊組むのが良いけど
それじゃ相手にフルパワーのチーターが居ない限り圧勝になってしまうというジレンマ
それじゃ相手にフルパワーのチーターが居ない限り圧勝になってしまうというジレンマ
51: 2019/09/02(月) 01:47:27.76
WHくそたのしい
こりゃ辞められんわ
ジャパンチーターが増えるわけだ
こりゃ辞められんわ
ジャパンチーターが増えるわけだ
52: 2019/09/02(月) 01:59:03.36
真ん中の拠点にに篭りっぱなしで草
周りの拠点全部取られてやんの
周りの拠点全部取られてやんの
55: 2019/09/02(月) 03:28:12.87
バニラで延々やってる俺のほうがおかしいのか?
56: 2019/09/02(月) 03:48:25.11
エリートひめゆりがでるなら俺も課金してやるよ
57: 2019/09/02(月) 07:17:11.47
250発ベルト給弾のMG42を持った援護兵
50発拡マガのトンプソンを持った衛生兵
いづれかがデフォルトであったら初心者でも少しはプレイし易いのではないか
50発拡マガのトンプソンを持った衛生兵
いづれかがデフォルトであったら初心者でも少しはプレイし易いのではないか
59: 2019/09/02(月) 07:54:49.09
スオミじゃなくてトンプソンだったか すまんこ
61: 2019/09/02(月) 08:15:48.84
>>59
俺キルレ1無いクソ雑魚だけどMG42持つと成績上がるよ
分隊にも戦車にも臆する事なく随伴して援護射撃弾薬箱設置ビークル修理に勤しむから旗にもしっかり絡むし裏取り対処の防衛も捗るし
俺キルレ1無いクソ雑魚だけどMG42持つと成績上がるよ
分隊にも戦車にも臆する事なく随伴して援護射撃弾薬箱設置ビークル修理に勤しむから旗にもしっかり絡むし裏取り対処の防衛も捗るし
62: 2019/09/02(月) 08:28:36.39
>>61
分隊行動で成績上がるのはどの武器でも一緒
MMGで潰せるルートなんてほとんどないし、スナイパーのカモだから
SMGとかARで前線の人数増やした方が良い
ちなみにスナイパーもスモークで簡単に無力化できるから要らん
分隊行動で成績上がるのはどの武器でも一緒
MMGで潰せるルートなんてほとんどないし、スナイパーのカモだから
SMGとかARで前線の人数増やした方が良い
ちなみにスナイパーもスモークで簡単に無力化できるから要らん
64: 2019/09/02(月) 08:50:44.12
>>61
結構な長文になる すまん
おうそりゃ良かったな
でもそれを他の奴ら 特に初心者に求めてもうまく行きそうにないってことは理解出来るかな
初心者ってのはキルレが悪いって意味じゃなくてそのゲームで自分は何をすべきかってことが分かってない人の事を指すんだと思ってる
例えば芋戦車でチクチク後方からキルしてればマップによっては10キル0デス位はできるだろう パッと見のキルレは良さげだわな
でもそれやってたら多分大抵のコンクエマップでは勝負には負ける訳だ
戦車に求められてるのはちっぽけな歩兵キルじゃなくてその突破力や対戦車等な訳
それと同じでMMGは弾の威力とバイポ立てたときの安定性 一回のリロードでの弾持ちの良さ等から
裏取りしての敵の大量キルや前線付近での防衛寄りの立ち回りなんかに用いると良い訳だがそれを理解してない奴が使えば
敵も来ない所で意味もなく芋ったりしてるゴミが生まれるって事が言いたい
そんな事するよりさっさと前線でてどこから裏取りすべきか どこから敵が来るかとかを実践で覚えたほうが良いぞって事が言いたいんだよ
結構な長文になる すまん
おうそりゃ良かったな
でもそれを他の奴ら 特に初心者に求めてもうまく行きそうにないってことは理解出来るかな
初心者ってのはキルレが悪いって意味じゃなくてそのゲームで自分は何をすべきかってことが分かってない人の事を指すんだと思ってる
例えば芋戦車でチクチク後方からキルしてればマップによっては10キル0デス位はできるだろう パッと見のキルレは良さげだわな
でもそれやってたら多分大抵のコンクエマップでは勝負には負ける訳だ
戦車に求められてるのはちっぽけな歩兵キルじゃなくてその突破力や対戦車等な訳
それと同じでMMGは弾の威力とバイポ立てたときの安定性 一回のリロードでの弾持ちの良さ等から
裏取りしての敵の大量キルや前線付近での防衛寄りの立ち回りなんかに用いると良い訳だがそれを理解してない奴が使えば
敵も来ない所で意味もなく芋ったりしてるゴミが生まれるって事が言いたい
そんな事するよりさっさと前線でてどこから裏取りすべきか どこから敵が来るかとかを実践で覚えたほうが良いぞって事が言いたいんだよ
71: 2019/09/02(月) 11:36:39.40
>>64
機銃や主砲を当てられる前提だが、戦車は遠距離からチクチクの方が強いぞ
前線に出てきたところで、分かってる突撃兵が二人もいればあっという間に爆散する
戦車がそれなりにキルしてるのに旗が落ちないのは、大抵の場合歩兵側に問題がある
範囲に入らないクソ芋チンパンばっかりとかな
機銃や主砲を当てられる前提だが、戦車は遠距離からチクチクの方が強いぞ
前線に出てきたところで、分かってる突撃兵が二人もいればあっという間に爆散する
戦車がそれなりにキルしてるのに旗が落ちないのは、大抵の場合歩兵側に問題がある
範囲に入らないクソ芋チンパンばっかりとかな
72: 2019/09/02(月) 11:46:10.31
>>71
そりゃ単独で凸ったら良いマトに決まってんだろ
俺の言葉が足りなかったのもあるが歩兵や他の戦車と一緒に凸るんだよ そうしないとそりゃ速攻破壊されるわ
単独でどうにかするのがタンクの役割じゃなくて 拠点取る際の壁役兼家等の障害物破壊やさっきも言ったように敵タンクの対応もするのが求められる
というかチクチクのほうが強いとかアニュの戦い2日目攻撃側とかやってみた事ある?
あれタンクが芋ると前線で歩兵がすり潰されて一拠点も取れずに防御側が勝って終わるから
自分だけが気持ちよくなるんじゃなくチームのこと考えて動いてくれ
そりゃ単独で凸ったら良いマトに決まってんだろ
俺の言葉が足りなかったのもあるが歩兵や他の戦車と一緒に凸るんだよ そうしないとそりゃ速攻破壊されるわ
単独でどうにかするのがタンクの役割じゃなくて 拠点取る際の壁役兼家等の障害物破壊やさっきも言ったように敵タンクの対応もするのが求められる
というかチクチクのほうが強いとかアニュの戦い2日目攻撃側とかやってみた事ある?
あれタンクが芋ると前線で歩兵がすり潰されて一拠点も取れずに防御側が勝って終わるから
自分だけが気持ちよくなるんじゃなくチームのこと考えて動いてくれ
74: 2019/09/02(月) 12:24:32.86
>>72
>拠点取る際の壁役兼家等の障害物破壊やさっきも言ったように敵タンクの対応
それ壁以外は全部凸る必要ないだろ
戦車で壁なんてやったら即沈むわ
パンツァーストームは台数多いし突撃運用もありだが、最初の拠点は歩兵がしっかりしてれば戦車突っ込まない方が楽だぞ
撃ち下ろせるメリット捨ててまで突っ込む意味がない
>拠点取る際の壁役兼家等の障害物破壊やさっきも言ったように敵タンクの対応
それ壁以外は全部凸る必要ないだろ
戦車で壁なんてやったら即沈むわ
パンツァーストームは台数多いし突撃運用もありだが、最初の拠点は歩兵がしっかりしてれば戦車突っ込まない方が楽だぞ
撃ち下ろせるメリット捨ててまで突っ込む意味がない
79: 2019/09/02(月) 14:12:55.34
>>74
打ち下ろしたところでA後方にいるタンクは見えないからからその指摘は当たらない
A取り最大の関門はAの前方部分になんとかたどり着いた歩兵が横や後方からタンクやら歩兵やらに断続的に攻撃されて潰されていくことだからな それに対して芋タンクはまともに対応できないよね 横部分は塹壕あるから砲撃した所でまともに当たらんし
芋る理由探してないでマジで突っ込んでくれ あれ数台が突っ込むだけで戦況かなり変わるから
敵歩兵がその対処に追われその対応してる敵を歩兵が狩って
やっと進んでいくレベルで攻撃側不利のマップなんだよ
アプデで改修されたがまだ まだ明らかに攻撃側不利
たまたま敵歩兵が芋ばかりでAが簡単に取れることもあるがそんな敵がゴミな事を祈るタイプのマップではないからなあそこ
打ち下ろしたところでA後方にいるタンクは見えないからからその指摘は当たらない
A取り最大の関門はAの前方部分になんとかたどり着いた歩兵が横や後方からタンクやら歩兵やらに断続的に攻撃されて潰されていくことだからな それに対して芋タンクはまともに対応できないよね 横部分は塹壕あるから砲撃した所でまともに当たらんし
芋る理由探してないでマジで突っ込んでくれ あれ数台が突っ込むだけで戦況かなり変わるから
敵歩兵がその対処に追われその対応してる敵を歩兵が狩って
やっと進んでいくレベルで攻撃側不利のマップなんだよ
アプデで改修されたがまだ まだ明らかに攻撃側不利
たまたま敵歩兵が芋ばかりでAが簡単に取れることもあるがそんな敵がゴミな事を祈るタイプのマップではないからなあそこ
81: 2019/09/02(月) 15:05:26.81
>>79
ちなみに俺歩兵メインな
ちゃんと建物壊していけば守り側の前線下がるから、後は歩兵の仕事だぞ
どのマップ、拠点も同じだが、戦車が突貫しないと取れないってのは
歩兵に旗に入らないクソ芋が多いだけの話
ちなみに俺歩兵メインな
ちゃんと建物壊していけば守り側の前線下がるから、後は歩兵の仕事だぞ
どのマップ、拠点も同じだが、戦車が突貫しないと取れないってのは
歩兵に旗に入らないクソ芋が多いだけの話
87: 2019/09/02(月) 18:13:37.88
>>83
問題は芋ることそのものどうかじゃなくて、機能するかじゃないのか
>>84
アンカ間違ってね
問題は芋ることそのものどうかじゃなくて、機能するかじゃないのか
>>84
アンカ間違ってね
98: 2019/09/02(月) 22:08:02.28
>>87
うん だから君のタンクの考え方だと
「拠点の前方部分にしか弾が届かないから機能しないよね でもそれに対して君反論してないよね」ってことを言ったんだけど
それに対してまともに反論できなさそうだから畳んでやろうとしたというのに
拠点を敵側に取られている場合は味方タンクが後ろで芋れば敵拠点中央・後方部分にいるタンクやらに対してまともな有効打が打てないから前線で不利状況が続くってことが言いたいんだけども
まず拠点に入る段階で既に湧きやすさ等で防衛側有利なのは流石にわかるよな
具体的にはこう お絵かき機能だから適当なのは許して
sssp://o.5ch.net/1j237.png
うん だから君のタンクの考え方だと
「拠点の前方部分にしか弾が届かないから機能しないよね でもそれに対して君反論してないよね」ってことを言ったんだけど
それに対してまともに反論できなさそうだから畳んでやろうとしたというのに
拠点を敵側に取られている場合は味方タンクが後ろで芋れば敵拠点中央・後方部分にいるタンクやらに対してまともな有効打が打てないから前線で不利状況が続くってことが言いたいんだけども
まず拠点に入る段階で既に湧きやすさ等で防衛側有利なのは流石にわかるよな
具体的にはこう お絵かき機能だから適当なのは許して
sssp://o.5ch.net/1j237.png
131: 2019/09/03(火) 17:46:25.31
>>101
MMGなんかブレークスルー攻め側で持つやついるわけねえだろバーカ
芋タンクがいるとAにやっとの思いでたどり着いた時点で
ガジェット類もう枯渇してるから詰めようとした所を狩られる事が多発してA前方部分で立ち往生が多発してるって事何回かやれば気付くよね ちょっとエアプ疑うレベルなんだが
大抵の援護兵はバカだから弾薬袋しか持ってない上
英語でSupports should have ammo crates for our gadgets とか言っても
アジアンは英語通じないからほとんど変化ないし
ちょっとこういうのが続くとタンクどころか歩兵共すら後ろで芋りだすけどその流れを作ってるのは芋タンクだからな
MMGなんかブレークスルー攻め側で持つやついるわけねえだろバーカ
芋タンクがいるとAにやっとの思いでたどり着いた時点で
ガジェット類もう枯渇してるから詰めようとした所を狩られる事が多発してA前方部分で立ち往生が多発してるって事何回かやれば気付くよね ちょっとエアプ疑うレベルなんだが
大抵の援護兵はバカだから弾薬袋しか持ってない上
英語でSupports should have ammo crates for our gadgets とか言っても
アジアンは英語通じないからほとんど変化ないし
ちょっとこういうのが続くとタンクどころか歩兵共すら後ろで芋りだすけどその流れを作ってるのは芋タンクだからな
136: 2019/09/03(火) 18:29:07.11
>>131
MMGに使いみちがあるとか言ってるのを馬鹿にしたつもりだったんだ
通じなかったならすまんな
スモーク使えば旗にたどり着くのは割と簡単だぞ
味方が敵を見つけると芋り始める病を発症するのを抑える効果もあるし
前線上がるまではメディックで煙炊いて、旗に取り付いた後は突撃なり援護なりに切り替えたほうが楽
味方が①前に出て②歩兵戦である程度倒せて③AT兵器で敵戦車牽制できる
なら最初の拠点も別に難しくないが、どれも出来ない池沼がアジアのスタンダードだから、イライラするのは良く分かる
MMGに使いみちがあるとか言ってるのを馬鹿にしたつもりだったんだ
通じなかったならすまんな
スモーク使えば旗にたどり着くのは割と簡単だぞ
味方が敵を見つけると芋り始める病を発症するのを抑える効果もあるし
前線上がるまではメディックで煙炊いて、旗に取り付いた後は突撃なり援護なりに切り替えたほうが楽
味方が①前に出て②歩兵戦である程度倒せて③AT兵器で敵戦車牽制できる
なら最初の拠点も別に難しくないが、どれも出来ない池沼がアジアのスタンダードだから、イライラするのは良く分かる
197: 2019/09/04(水) 12:38:11.08
>>193
①そもそも前提が噛み合ってない
こっちは歩兵もタンクもチンパンじゃない状態を前提にしてるのに、タンクのみ機能不全なのを前提にされても困る
前スレで最初に、戦車は敵に弾を当てられのが前提になるがって書いたはずなんだがな
②弾を当てられる前提なら中遠距離の狙撃タンクはアリ、場合によっては突撃して最後のひと押しになるのもアリ
これじゃ駄目なのか?どうしてもタンクが一緒に来てくれなきゃ旗取れないとか、アジア鯖のチンパンに毒され過ぎ
③全体的に冗長過ぎ。パンツに拘りすぎ
①そもそも前提が噛み合ってない
こっちは歩兵もタンクもチンパンじゃない状態を前提にしてるのに、タンクのみ機能不全なのを前提にされても困る
前スレで最初に、戦車は敵に弾を当てられのが前提になるがって書いたはずなんだがな
②弾を当てられる前提なら中遠距離の狙撃タンクはアリ、場合によっては突撃して最後のひと押しになるのもアリ
これじゃ駄目なのか?どうしてもタンクが一緒に来てくれなきゃ旗取れないとか、アジア鯖のチンパンに毒され過ぎ
③全体的に冗長過ぎ。パンツに拘りすぎ
200: 2019/09/04(水) 14:36:44.40
>>197
横からだけどBFVでタンクの遠距離狙撃が有効になるポジってそんなに多いか?エアロドームCQとパンツァーストームグラオペくらい?
横からだけどBFVでタンクの遠距離狙撃が有効になるポジってそんなに多いか?エアロドームCQとパンツァーストームグラオペくらい?
211: 2019/09/04(水) 17:58:06.15
>>200
全般的に交戦距離長めになりやすいのは多分それぐらい
浜田とかナルヴィク、マーキュリーとかも局地的にはそういうシチュエーションあるけど
エアロとパンツに比べて移動経路が多くて戦局が流動的になりやすいから
そこまで目立たない
>>206
あとはサウンドカードとかな
windowsのログになんか出てるんでないか
全般的に交戦距離長めになりやすいのは多分それぐらい
浜田とかナルヴィク、マーキュリーとかも局地的にはそういうシチュエーションあるけど
エアロとパンツに比べて移動経路が多くて戦局が流動的になりやすいから
そこまで目立たない
>>206
あとはサウンドカードとかな
windowsのログになんか出てるんでないか
243: 2019/09/05(木) 09:18:43.11
>>240の議論はなんとなくわかる。
拠点制圧エリアよりさらに奥側を前線にしないと拠点は制圧できない。
そこを歩兵だけでなんとかするか、タンクも支援するか、というところがポイントなのかな。
どちらも長所短所があるけど、おそらく、ある程度は進んでタンクも支援しつつ、
危ないときには後退して回復の間中距離狙撃、
というのを繰り返して前後に動き続けるのがいいんだだろうな。
なぜなら、各兵科や乗り物の強弱関係は「じゃんけん」のようになっているので
相手に手が読まれて対策される前に、兵科や戦略を変えてしまうのが当然だけど強い。
同様の理由でマップ開始時の兵科の選択ぐあいで結構勝敗が予想できたりする。
拠点制圧エリアよりさらに奥側を前線にしないと拠点は制圧できない。
そこを歩兵だけでなんとかするか、タンクも支援するか、というところがポイントなのかな。
どちらも長所短所があるけど、おそらく、ある程度は進んでタンクも支援しつつ、
危ないときには後退して回復の間中距離狙撃、
というのを繰り返して前後に動き続けるのがいいんだだろうな。
なぜなら、各兵科や乗り物の強弱関係は「じゃんけん」のようになっているので
相手に手が読まれて対策される前に、兵科や戦略を変えてしまうのが当然だけど強い。
同様の理由でマップ開始時の兵科の選択ぐあいで結構勝敗が予想できたりする。
245: 2019/09/05(木) 09:28:45.59
>>243
前後移動とか言ってると長文が来るぞ
前後移動とか言ってると長文が来るぞ
194: 2019/09/04(水) 11:28:41.44
>>158
MMGについては裏取りや防衛という観点で見ればポテンシャルはあると思うんだがなあ いかんせんそういった事は分かり辛いし負け状況下での芋みたいな悪と確定するようなもんでもないと思うぞ
MMGについては裏取りや防衛という観点で見ればポテンシャルはあると思うんだがなあ いかんせんそういった事は分かり辛いし負け状況下での芋みたいな悪と確定するようなもんでもないと思うぞ
160: 2019/09/03(火) 22:21:49.40
>>152
あとそもそも最初に書いてるが、タンクが中遠距離で狙撃してて良いのは敵に弾を当てられる前提だからな
タンクの援護射撃が機能してない前提で話されても困る
歩兵もタンクも、アジア鯖の大多数はろくに弾当てられないのに芋りたがる池沼ばっかだから
一定時間ヒットないしキルがない奴は、Wキーが暴走して自動的に突撃する仕様にして欲しいわ
あとそもそも最初に書いてるが、タンクが中遠距離で狙撃してて良いのは敵に弾を当てられる前提だからな
タンクの援護射撃が機能してない前提で話されても困る
歩兵もタンクも、アジア鯖の大多数はろくに弾当てられないのに芋りたがる池沼ばっかだから
一定時間ヒットないしキルがない奴は、Wキーが暴走して自動的に突撃する仕様にして欲しいわ
114: 2019/09/03(火) 04:02:25.56
>>87
はぁ?w
はぁ?w
84: 2019/09/02(月) 16:07:40.90
>>81
お前みたいなのが玉切れで後退したら嫌がらせするんだろうなwwww
お前みたいなのが玉切れで後退したら嫌がらせするんだろうなwwww
75: 2019/09/02(月) 12:30:41.13
>>72
グランドオペレーションなんて参考に出されてもマッチングしないのにわかるわけ無いだろいい加減にしろ
グランドオペレーションなんて参考に出されてもマッチングしないのにわかるわけ無いだろいい加減にしろ
73: 2019/09/02(月) 11:46:44.97
あ、俺>>64ね 出先でスマホ回線になっとる
60: 2019/09/02(月) 08:15:48.27
どの鯖にも必ず一人はチーターいるんだから初心者に何しようがみんなやめてくよ
63: 2019/09/02(月) 08:39:09.41
コンクエで一番強いのは衛生兵が多いチームだからな
ただ衛生兵は武器の選択肢が少なすぎてつまらん
ただ衛生兵は武器の選択肢が少なすぎてつまらん
65: 2019/09/02(月) 09:15:06.85
そういや俺も全兵科レベル20にしたけど未だにショットガンとMMGのレベルは全然上げてないな。
ショットガンなんてどうにでもなるけどMMGとかどうしていいのか全く分からん
ショットガンなんてどうにでもなるけどMMGとかどうしていいのか全く分からん
66: 2019/09/02(月) 09:20:12.58
このゲームに限っては周りのことなんか考えず好きに遊べばいいよ
作ってる側もなんも考えてないんだから
作ってる側もなんも考えてないんだから
68: 2019/09/02(月) 09:30:05.81
衛生兵のライフル使ってるやつ誰もいねえよな
反動デカすぎ
反動デカすぎ
69: 2019/09/02(月) 09:52:48.00
初心者にMMGは草
よしんばガン待ちでキルレは上がったとしてもBFの面白さカケラも理解できんだろ
よしんばガン待ちでキルレは上がったとしてもBFの面白さカケラも理解できんだろ
70: 2019/09/02(月) 10:48:00.06
もしかしてKar弱い?器用貧乏では…
76: 2019/09/02(月) 12:51:23.63
チートの愚痴ではなく、立ち回りの話題になってるって事はやっぱりチーター減ったんじゃね?
最近ルイスのヘッショ君みたいな露骨なチーターは遭遇してない
ダイスもようやく重い腰をあげたか
最近ルイスのヘッショ君みたいな露骨なチーターは遭遇してない
ダイスもようやく重い腰をあげたか
85: 2019/09/02(月) 16:10:47.05
>>82
俺は日本64人コンクエしか入らん
チーター遭遇してないだけかもしれんが
俺は日本64人コンクエしか入らん
チーター遭遇してないだけかもしれんが
77: 2019/09/02(月) 13:40:27.73
俺はSovaultの顔はいつもパンクブーブー佐藤を想像してる
88: 2019/09/02(月) 18:35:35.22
>>77
声似てるよな
声似てるよな
89: 2019/09/02(月) 19:11:19.94
>>88
ググって聞いてみたらちょっと似てた
ググって聞いてみたらちょっと似てた
78: 2019/09/02(月) 13:44:49.14
この前コンクエの野良入ったら敵チーム半分くらいHEROってクランで埋め尽くされてたんだけどなんなんだあいつら
80: 2019/09/02(月) 14:23:59.16
ソバルトとかいう臭いガキの話やめて
86: 2019/09/02(月) 16:18:57.96
日本鯖でチーターがいないとかあり得ないから
エアプ野郎かあからさまなチートに気が付くことすらできないnoobのどちらかだな
エアプ野郎かあからさまなチートに気が付くことすらできないnoobのどちらかだな
108: 2019/09/03(火) 00:30:25.68
>>86
なんだてめえ
チーター減ってるだろ
タダのnoobはでめーだろ
なんだてめえ
チーター減ってるだろ
タダのnoobはでめーだろ
90: 2019/09/02(月) 20:08:02.09
今のPC版で勝ち負けや数字を気にしてる人がまだ居るのはスゲーなw
このゲーム終わってるやろ
Twitch YouTube
視聴者あわせても400人位とかw
このゲーム終わってるやろ
Twitch YouTube
視聴者あわせても400人位とかw
91: 2019/09/02(月) 20:27:18.78
確かに大規模な現実モチーフかつ対戦メインのFPSはこれしかないけどマジでチート一切使わず続けてるならマジで頭おかしいんだろうな
それかEADICEの信徒でチートなんて無いと言ってるのを本気で信じてるのか
それかEADICEの信徒でチートなんて無いと言ってるのを本気で信じてるのか
92: 2019/09/02(月) 20:56:45.70
でも次のアプデで本気出すんでしょ?
93: 2019/09/02(月) 21:08:23.02
沢山あるnvidiaフォルダのどこかにdrsって名前のフォルダがあって中身のbinファイル読み取り専用にすればinspectorまだ使えるから
チートは嫌だけど有利にやりたい卑怯な豚野郎はポテトモードでやってね。やらないでね
チートは嫌だけど有利にやりたい卑怯な豚野郎はポテトモードでやってね。やらないでね
94: 2019/09/02(月) 21:12:07.79
俺も無双系チーターはかなり減ってるように思うけどな。ま、一時期に比べてだけど
95: 2019/09/02(月) 21:15:27.38
このゲームのアンチチートって何ですか
ゲームインストールするときに何もいっしょにインストールされないと思うのですが、内部で動作してるアンチチートツールがあるのでしょうか
ゲームインストールするときに何もいっしょにインストールされないと思うのですが、内部で動作してるアンチチートツールがあるのでしょうか
96: 2019/09/02(月) 21:16:25.88
動作してる”筈”のFairfightっていうアンチチート(笑)があるよ
97: 2019/09/02(月) 22:06:06.86
なおDICEはアンチチートのエキスパートの模様
100: 2019/09/02(月) 22:24:33.11
battleeyeとかpunkbusterとかfairfight以外のアンチチートツールって効果あってるんですかね
あと、今日100キル2デスの人がいたので通報したいのですが、どうやって通報するんでしょう
あと、今日100キル2デスの人がいたので通報したいのですが、どうやって通報するんでしょう
104: 2019/09/02(月) 22:56:14.86
>>100
一応スコアボードでプレイヤーを表示してOrigin in game経由でも通報できるが、本当はEAカスタマーセンターからメールするほうがまだマシなんだと思う
一応スコアボードでプレイヤーを表示してOrigin in game経由でも通報できるが、本当はEAカスタマーセンターからメールするほうがまだマシなんだと思う
105: 2019/09/02(月) 23:09:44.27
>>104
EAアジア(中国)には何言っても無駄だぞ
チートどころかバグやらサーバー側のセーブデータ不良すら対応してもらえないからな
EAアジア(中国)には何言っても無駄だぞ
チートどころかバグやらサーバー側のセーブデータ不良すら対応してもらえないからな
102: 2019/09/02(月) 22:40:22.71
106: 2019/09/02(月) 23:15:00.42
>>102
もうこの人がDICE社員やれよ
もうこの人がDICE社員やれよ
117: 2019/09/03(火) 09:23:56.64
>>102
責任者出て来いよ!
責任者出て来いよ!
133: 2019/09/03(火) 17:51:29.26
>>102
今回も凄い、また二か月後を楽しみにしてます
今回も凄い、また二か月後を楽しみにしてます
103: 2019/09/02(月) 22:54:23.58
戦車で芋るのが強い、強いの定義=キルレシオだと思ってそう
BFはいかに前線を押し上げるかだろ
BFはいかに前線を押し上げるかだろ
107: 2019/09/03(火) 00:12:02.55
チート使ってる奴でもbanされる奴とされない奴って何が違うんだ?毎日200kil近く取って暴れてる奴いるんだが小物チーターばかりbanされてる
109: 2019/09/03(火) 00:37:28.50
この状況でよくチーター減ってるなんて嘘言えるな
そんな事してももうチーター以外のプレイヤーは増えないぞ
そんな事してももうチーター以外のプレイヤーは増えないぞ
110: 2019/09/03(火) 00:55:16.72
チーターが多い所は結構抜けてるよな
そりゃそうだろうw
そりゃそうだろうw
111: 2019/09/03(火) 01:36:33.32
200キルとかキングチーターだろ
112: 2019/09/03(火) 01:46:53.60
今日は2回戦車鹵獲できたから発狂してる戦犯想像して気持ちよく眠れるわ
お前らおやすみ
お前らおやすみ
113: 2019/09/03(火) 01:54:12.78
bf1 キングチーターbenwaとrzmaronゴジラとキングギドラ級のチーターが毎日鯖破壊している
115: 2019/09/03(火) 04:25:16.41
3日連続同じチーターに遭遇したわ
116: 2019/09/03(火) 08:30:45.37
プレイヤー総数これだけ少なくてチーターもBANされないんだから連続で会う日もあるだろう
118: 2019/09/03(火) 13:38:14.07
鯖の人口調べるサイトすらないのか。。
119: 2019/09/03(火) 14:52:04.49
oβのインフォグラフィックの時点でプレイヤー数伏せてた(BF1では自慢しまくりだった)し
春にあった決算報告でも具体的なプレイヤー数には一切触れてない
びっくりするほどディストピア
春にあった決算報告でも具体的なプレイヤー数には一切触れてない
びっくりするほどディストピア
120: 2019/09/03(火) 16:32:25.53
戦車は前出てくれ
後方にいた方が強いとか言うけどやってることはただのお芋6ポンド砲なんだが?
安全に撃ちたいなら牽引可能6ポンド砲でも使っててくれよ
なんで戦車を6ポンド砲と同じスペックに落としてるんすか?
あと戦車は前出るとすぐ壊されるとか言うけど壊されても再リスポンするんだからガンガン前出てくれ
後方にいた方が強いとか言うけどやってることはただのお芋6ポンド砲なんだが?
安全に撃ちたいなら牽引可能6ポンド砲でも使っててくれよ
なんで戦車を6ポンド砲と同じスペックに落としてるんすか?
あと戦車は前出るとすぐ壊されるとか言うけど壊されても再リスポンするんだからガンガン前出てくれ
122: 2019/09/03(火) 16:47:03.75
>>120
弾無限だから6ポンドのほうが強いぞ
弾無限だから6ポンドのほうが強いぞ
256: 2019/09/05(木) 14:51:07.10
>>120
こいつこのゲームの戦車の仕様全くわかってなくてワロタ
今作は歩兵にカバーされた芋戦車が最強かつ一番貢献してるよ
突っ込んで爆散するゴミ戦車は一番迷惑
こいつこのゲームの戦車の仕様全くわかってなくてワロタ
今作は歩兵にカバーされた芋戦車が最強かつ一番貢献してるよ
突っ込んで爆散するゴミ戦車は一番迷惑
259: 2019/09/05(木) 15:20:43.22
>>256
そうだよね、そういうの昔から芋タンクとか言われてるけど前進しすぎて爆散→崩れるって流れを作るする奴が一番迷惑な訳で
むしろ歩兵が拠点取るのにカバーしてくれる戦車が一番うまい
そうだよね、そういうの昔から芋タンクとか言われてるけど前進しすぎて爆散→崩れるって流れを作るする奴が一番迷惑な訳で
むしろ歩兵が拠点取るのにカバーしてくれる戦車が一番うまい
121: 2019/09/03(火) 16:42:51.29
↑ 貴様にはこの言葉を贈ろう
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
123: 2019/09/03(火) 17:03:19.10
アプデ来た
124: 2019/09/03(火) 17:06:10.66
チートツールもアプデはよ
125: 2019/09/03(火) 17:09:24.01
SMGとスナイパーライフルの調整入るらしいけど
現状見ればSMGはナーフだろうな
現状見ればSMGはナーフだろうな
126: 2019/09/03(火) 17:14:59.54
何もかも弱体化していくな
127: 2019/09/03(火) 17:20:20.45
シリコンスプレー試したらスコアめちゃ上がった
定期で塗布したほうがいいなこれ
動き軽くなって反応速度が10歳若返ったレベルで変わった
マウス感度も再調整してみよ
定期で塗布したほうがいいなこれ
動き軽くなって反応速度が10歳若返ったレベルで変わった
マウス感度も再調整してみよ
128: 2019/09/03(火) 17:21:16.53
PC版はアンスコしろって社員が
ダウンロードの前のデータ検証に1時間かかるらしいわ
ダウンロードの前のデータ検証に1時間かかるらしいわ
129: 2019/09/03(火) 17:24:57.85
1時間くらい待つわ
今19gbくらい
今19gbくらい
130: 2019/09/03(火) 17:43:52.40
11.5mb/1秒
40終わった後違うパッチ落ちてきたわ
確かにインストールしなおしてもいいかもな
不具合対策と断片化対策で
40終わった後違うパッチ落ちてきたわ
確かにインストールしなおしてもいいかもな
不具合対策と断片化対策で
132: 2019/09/03(火) 17:50:23.24
hako mote kasuとかのほうがまだ通じるかもしれん
134: 2019/09/03(火) 17:52:38.74
アジアンとか言ってるけど北米も大概だろ。
何が悪いってプレイヤーをうまく誘導できないゲームシステム。
味方のせいにするならシングルでもしてろ
何が悪いってプレイヤーをうまく誘導できないゲームシステム。
味方のせいにするならシングルでもしてろ
135: 2019/09/03(火) 18:23:44.64
スオミ強化されてるな
137: 2019/09/03(火) 18:34:55.58
アプデ来てチーターどんなもん?まだうようよ居てるの
138: 2019/09/03(火) 18:40:48.69
パッチノートある?
139: 2019/09/03(火) 18:40:49.40
21GBダウンロードして広がる世界はチートフィールド
140: 2019/09/03(火) 18:57:46.39
パッチノート
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/cz1hiw/battlefield_v_update_44_available_today/
SMGは若干強化でSRは若干弱体化
チート対策の話題はもちろんない
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/cz1hiw/battlefield_v_update_44_available_today/
SMGは若干強化でSRは若干弱体化
チート対策の話題はもちろんない
143: 2019/09/03(火) 19:18:13.79
>>140
一体何を言ってるんだチートなんて無いぞ?
ただ正当な外部ツールが使えるってだけだ
一体何を言ってるんだチートなんて無いぞ?
ただ正当な外部ツールが使えるってだけだ
141: 2019/09/03(火) 19:00:54.03
マリタのスポーンバグ治った?
142: 2019/09/03(火) 19:05:58.93
4.6でMMGの仕様変更来るらしいのが気になる
144: 2019/09/03(火) 19:18:13.83
武器強化されてもチーター相手には立ち向かえないな
145: 2019/09/03(火) 19:20:52.33
予想だけどMMGは設置式になるんじゃないかな
147: 2019/09/03(火) 19:36:35.66
対戦車ライフルで建物壊せなくなったのかよ信じられん
148: 2019/09/03(火) 19:37:26.66
相変わらずパッチは巨大なんだよな
内容がそれに比例してないけどw
内容がそれに比例してないけどw
149: 2019/09/03(火) 19:51:27.82
結構いいバランス調整だな
150: 2019/09/03(火) 20:16:00.93
どこがだよ
相変わらずチーターだらけ
特にWHと異様なスポット関係のチートが生きたままだから
チートスポットからの航空機無双や
HEROみたいな自作チート系は対策なし
相変わらずチーターだらけ
特にWHと異様なスポット関係のチートが生きたままだから
チートスポットからの航空機無双や
HEROみたいな自作チート系は対策なし
151: 2019/09/03(火) 20:46:35.69
チーターてやっぱ足音聞こえないなほんと
昔から足音消す系のチートは多いけど
こんなの一般の初心者が気付くわけないよな
昔からそういうチートが存在するということを
知ってる前提じゃないとチート見抜けない
どういう情報に基づいてどういう行動をとっているかというところの
整合性が全くないプレイヤーは大概チーターなんだが
レンタルサバ来てもチートを見抜ける人間が少なすぎて
やっぱりだめになるだろうな
人数集めるためにはある程度外人の存在を許容しなければ
日本人だけでサバが埋まることはまずないし
アップデート来ても現状が変わることはないわ
昔から足音消す系のチートは多いけど
こんなの一般の初心者が気付くわけないよな
昔からそういうチートが存在するということを
知ってる前提じゃないとチート見抜けない
どういう情報に基づいてどういう行動をとっているかというところの
整合性が全くないプレイヤーは大概チーターなんだが
レンタルサバ来てもチートを見抜ける人間が少なすぎて
やっぱりだめになるだろうな
人数集めるためにはある程度外人の存在を許容しなければ
日本人だけでサバが埋まることはまずないし
アップデート来ても現状が変わることはないわ
153: 2019/09/03(火) 21:32:20.32
明らかにパルクールできるレベルのちょっとした段差すら飛び越えられずにその場でピョンピョンカタカタ足踏みしてるの俺がポンコツみたいで本当イライラするわ!
154: 2019/09/03(火) 21:34:07.72
ロッテルダムの列車の入り口段差にけっこう引っかかってイライラする
156: 2019/09/03(火) 21:43:38.15
アップデート準備中が長げーなw
朝まで放置だこりゃ
朝まで放置だこりゃ
161: 2019/09/03(火) 22:23:03.97
>>156
アプデ配信日前にアンインストールして
アプデ配信後に再インストールするのが
このゲームの基本
そっちのほうが断然早い
アプデ配信日前にアンインストールして
アプデ配信後に再インストールするのが
このゲームの基本
そっちのほうが断然早い
246: 2019/09/05(木) 10:44:31.76
>>161
アプデする際、これ入れているSSDが容量足りなくてダウンロードできなかったので、一回アンインストールしてからダウンロードした。
そしたら、アプデ(再インストール)が無難にできて、この方法もいいと思いました。
アプデする際、これ入れているSSDが容量足りなくてダウンロードできなかったので、一回アンインストールしてからダウンロードした。
そしたら、アプデ(再インストール)が無難にできて、この方法もいいと思いました。
265: 2019/09/05(木) 16:17:35.84
>>246
絶対にこの方法のほうが良いよ。
BFVのアプデはやってはいけない。
アンインスト再インストしたほうが、ずっと早く終わる
絶対にこの方法のほうが良いよ。
BFVのアプデはやってはいけない。
アンインスト再インストしたほうが、ずっと早く終わる
157: 2019/09/03(火) 21:49:33.23
やっぱ長いよな
俺だけじゃなかったか
俺だけじゃなかったか
159: 2019/09/03(火) 22:20:27.15
>>157
夜回線だけ極端に遅くなるからそろそろIPv4の限界だと思ってる
そろそろIPv6も検討してみる時期かもだなこりゃ
夜回線だけ極端に遅くなるからそろそろIPv4の限界だと思ってる
そろそろIPv6も検討してみる時期かもだなこりゃ
163: 2019/09/03(火) 22:48:57.75
チート対策も出来ないのにアップデートするとか
このゲーム会社も無駄な努力をするもんだね
ゴミ値で売られてオンライン人口も減ってるのに
このゲーム会社も無駄な努力をするもんだね
ゴミ値で売られてオンライン人口も減ってるのに
164: 2019/09/03(火) 22:52:54.44
Redditがリハビリ中の患者に対してかけるレベルで優しくなっててワロタ
165: 2019/09/03(火) 23:06:47.03
>>164
外国人は褒める時はちゃんと褒める奴が比較的多いからな
外国人は褒める時はちゃんと褒める奴が比較的多いからな
167: 2019/09/03(火) 23:12:00.66
マジでなんだよチーデス専用マップとかクソかよ
別ゲー作ってろカスBFって言うから買ったのにクソじゃん
別ゲー作ってろカスBFって言うから買ったのにクソじゃん
168: 2019/09/03(火) 23:13:48.83
アプデしてからコントローラ挿してるとマウスが動かねえ
PS4の無線アダプターもアウト
マジでキレそう
PS4の無線アダプターもアウト
マジでキレそう
191: 2019/09/04(水) 10:45:54.16
>>168
PS4で直接マウス対応される前触れか
PS4で直接マウス対応される前触れか
169: 2019/09/04(水) 00:05:40.83
120GのSSDだと、容量が足りないとか言われてアプデできない
なんぼ使うんだよ・・・
なんぼ使うんだよ・・・
171: 2019/09/04(水) 00:13:40.02
>>169
Origin再起動しろ
Origin再起動しろ
172: 2019/09/04(水) 00:16:37.21
>>169
アンインストールしろ。
インストールなら74ギガぐらい。
アプデだと100ギガ近く要求される
アンインストールしろ。
インストールなら74ギガぐらい。
アプデだと100ギガ近く要求される
170: 2019/09/04(水) 00:10:44.87
上にもあるがMAPもっと増やして欲しいまじで
177: 2019/09/04(水) 00:32:57.33
>>170
よっしゃCQBマップ増やしたるで!
よっしゃCQBマップ増やしたるで!
173: 2019/09/04(水) 00:16:44.74
174: 2019/09/04(水) 00:22:33.95
アンインスコしても設定そのまま残ってる?
175: 2019/09/04(水) 00:23:11.77
プロファイルは別にある
176: 2019/09/04(水) 00:26:55.39
修復したらダウンロード始まった
/41.43GB。58分
これでできなかったらアンインストールしてみるか
/41.43GB。58分
これでできなかったらアンインストールしてみるか
181: 2019/09/04(水) 02:37:34.58
>>176
アンインストールしちゃうんなら、新しくゲームインストールする前にSSD換えろ
アンインストールしちゃうんなら、新しくゲームインストールする前にSSD換えろ
178: 2019/09/04(水) 00:47:36.87
70GBも空いてるのに容量足りねえってなんでやアプデ
179: 2019/09/04(水) 00:50:52.66
>>178
アンインストールしたほうが早いよ
アンインストールしたほうが早いよ
182: 2019/09/04(水) 03:09:06.13
修復で直ったよ。空き容量44.4GBあるし、バグだったのかな
新MAPしたいから分隊コンクエしたけど、この時間帯、猛者しかいねぇw
出会いがしら瞬溶けゲー
新MAPしたいから分隊コンクエしたけど、この時間帯、猛者しかいねぇw
出会いがしら瞬溶けゲー
184: 2019/09/04(水) 05:08:42.59
キーボードも慣れるもんよ
186: 2019/09/04(水) 07:19:12.25
xboxコントローラーも駄目だね
戦闘機にしか使わんから手元にon offスイッチを持ってきて解決したわ
フットスイッチとかは普通に使えた
戦闘機にしか使わんから手元にon offスイッチを持ってきて解決したわ
フットスイッチとかは普通に使えた
187: 2019/09/04(水) 07:55:40.64
>>186
すまん、そのスイッチは外付け?の物を使用してるの?
すまん、そのスイッチは外付け?の物を使用してるの?
188: 2019/09/04(水) 08:36:47.47
>>187
そうだよ
そうだよ
189: 2019/09/04(水) 09:35:21.08
いつになったら返金されるんだ?
190: 2019/09/04(水) 10:35:27.17
芋るのが嫌いだからなのか、スナだけ毎回キルとデスが同じか1〜3違うかくらいなんだけど単純に下手なのかボルトスナが弱いのか
192: 2019/09/04(水) 11:09:12.34
120GのSSDなんて使ってるやつがまだいたんだ
240Gでも3000円ぐらいで売ってるやろ
1T使ってるけどゲームすげえ容量使うんだよな
2Tが値段下がってきたんで買い替え検討してるよ
240Gでも3000円ぐらいで売ってるやろ
1T使ってるけどゲームすげえ容量使うんだよな
2Tが値段下がってきたんで買い替え検討してるよ
196: 2019/09/04(水) 12:08:05.42
>>192
いや2TBは要らないだろ・・・
1TB約1万相場で買いごろな気がするよな
そんなに足りないんなら1TB買い増しした方が良いと思うぞ
いや2TBは要らないだろ・・・
1TB約1万相場で買いごろな気がするよな
そんなに足りないんなら1TB買い増しした方が良いと思うぞ
205: 2019/09/04(水) 15:26:11.32
>>192
壊れてないから使ってるだけ
他にも240G持ってるよ。でもこの2つだけだと流石に足りなくなったし買い足すか
4年ぶりにSSD見たら3000円代でビビるな
4年前に買った240Gは9,880円だったのに
こんな安けりゃHDDとか完全にオワコンだなw
壊れてないから使ってるだけ
他にも240G持ってるよ。でもこの2つだけだと流石に足りなくなったし買い足すか
4年ぶりにSSD見たら3000円代でビビるな
4年前に買った240Gは9,880円だったのに
こんな安けりゃHDDとか完全にオワコンだなw
213: 2019/09/04(水) 18:19:20.54
>>205
HDDは8TBとかも順調に出てるし、オワコンにはならんよ。俺みたいにどんどん大容量が欲しい人はいる
用途次第だ
HDDは8TBとかも順調に出てるし、オワコンにはならんよ。俺みたいにどんどん大容量が欲しい人はいる
用途次第だ
215: 2019/09/04(水) 19:00:56.03
>>213
いまHDDを15以上で40テラぐらいあるけど、
全部ほぼいっぱいで、まだまだ全然足らないしなあ
いまHDDを15以上で40テラぐらいあるけど、
全部ほぼいっぱいで、まだまだ全然足らないしなあ
195: 2019/09/04(水) 12:00:35.85
チート推奨ゲーでよくこんな長文書くほど熱くなれるな
頭おかしい
頭おかしい
199: 2019/09/04(水) 13:44:46.55
いい機会だしモンゴリアンスタイル止めてキーボード操作の練習するかな~…
CoDMWでもモンゴリアンできるのか不安だったし
CoDMWでもモンゴリアンできるのか不安だったし
201: 2019/09/04(水) 14:57:45.98
教えてもらえる人がいたら答えてほしいんだけど
BFVを起動すると一定のタイミングでクラッシュするんだが何が原因だと思う?
クリーンインストールしても発生するし他のゲームは全部普通に遊べる…orz
BFVを起動すると一定のタイミングでクラッシュするんだが何が原因だと思う?
クリーンインストールしても発生するし他のゲームは全部普通に遊べる…orz
202: 2019/09/04(水) 15:12:14.46
>>201
グラボのバージョン上げたら?
グラボのバージョン上げたら?
203: 2019/09/04(水) 15:23:23.34
>>202
2080Tiでドライバ最新なんですよね…おま環って言うけど一度ハマると本当に解決できない
2080Tiでドライバ最新なんですよね…おま環って言うけど一度ハマると本当に解決できない
204: 2019/09/04(水) 15:25:00.45
>>203
逆にドライバ下げてみようず
逆にドライバ下げてみようず
223: 2019/09/04(水) 21:20:19.42
>>201
最新のドライバーだとDX12使ってる人
クラッシュするんじゃなかったかな
間違ってたらスマソ
最新のドライバーだとDX12使ってる人
クラッシュするんじゃなかったかな
間違ってたらスマソ
252: 2019/09/05(木) 14:34:02.39
>>223
亀スレだけど教えてくれてありがとう
確かにDirectX11にしたらクラッシュしなくなりました
その代わり3700X+2080Tiなのにフレームレート出なくてトホホ(涙
亀スレだけど教えてくれてありがとう
確かにDirectX11にしたらクラッシュしなくなりました
その代わり3700X+2080Tiなのにフレームレート出なくてトホホ(涙
206: 2019/09/04(水) 15:35:23.37
一定時間クラッシュだと考えられるのは電源周りじゃない?
電圧設定を省エネ化して解決するならそれ
電源の劣化
配線の見直し
電源の交換
OCしてるなら定格運用
電圧設定を省エネ化して解決するならそれ
電源の劣化
配線の見直し
電源の交換
OCしてるなら定格運用
207: 2019/09/04(水) 15:37:39.20
200キルするチーターが暴れてるw
チーター増えてるな
チーター増えてるな
208: 2019/09/04(水) 15:46:01.75
今更キャンペーンのクリア報酬来て笑った
209: 2019/09/04(水) 17:25:36.61
CS版のスレ落ちててワロタ
210: 2019/09/04(水) 17:51:33.07
なんでみんなKD1超えるの?衛生兵でスモーク炊きまくって凸ってスコア上位にいるのにKDは0.6ぐらいしかないんだけど
212: 2019/09/04(水) 18:14:10.38
>>210
キルにこだわってゴミみたいなスコアで芋りながらレシオ上げてるカスよりよっぽど強いじゃん
キルにこだわってゴミみたいなスコアで芋りながらレシオ上げてるカスよりよっぽど強いじゃん
218: 2019/09/04(水) 19:09:50.34
>>214
チーターの通報に時間取られてる説
チーターの通報に時間取られてる説
217: 2019/09/04(水) 19:07:32.71
バグ修正を5on5キャンセルした理由の一つに挙げつつ
文字通り致命的なバグを追加していくスタイル
文字通り致命的なバグを追加していくスタイル
219: 2019/09/04(水) 19:34:55.23
結構チーター減ってるんじゃない?
有名どこ"PerfectAim"ってとこ除いて機能していないところが多い
有名どこ"PerfectAim"ってとこ除いて機能していないところが多い
220: 2019/09/04(水) 20:30:41.54
アプデ直後だから正常なチートプレイが出来てないだけで週末にはツール側の不具合修正も間に合うでしょ
221: 2019/09/04(水) 21:11:05.24
何でsmg強化したんだろうか
222: 2019/09/04(水) 21:13:24.77
ハッカー多すぎで草
224: 2019/09/04(水) 21:31:00.92
全くチート減ってないわな
225: 2019/09/04(水) 22:00:18.04
DICEスタッフよりチート開発者のほうが仕事こなしてそう
226: 2019/09/04(水) 22:21:43.81
そりゃ良質なサービスを早く届けるには能力とやる気がないと出来ないからな
チート業者の方があらゆる面で有能
チート業者の方があらゆる面で有能
227: 2019/09/04(水) 22:22:08.51
自前でチート作ってネットカフェやクランで配布してるところが多いからな
全部に対応はできないやろ
全部に対応はできないやろ
228: 2019/09/04(水) 22:30:33.91
怪しいヤツは全員BANすればいい
下手くそしか残らないぐらいで丁度いい
下手くそしか残らないぐらいで丁度いい
229: 2019/09/04(水) 22:52:27.70
北米鯖来たんだけど2鯖しかなくていずれもPING150のやつで8割締められてる
230: 2019/09/04(水) 22:53:06.65
せめてシンガポールにしたら
231: 2019/09/04(水) 22:55:00.54
これランク500にするのに何年係るんだよw
232: 2019/09/04(水) 23:02:47.22
0→50が120万くらいで50→500が4700万くらいってのはTwitterでみた
233: 2019/09/04(水) 23:19:50.50
P08のレベル今7だからとっくの昔にプレデター全種類揃ってるはずなのに未だマガジンだけ何もかいほうされてない
4でプレデターマガジン解除されるはずなのになんでや
4でプレデターマガジン解除されるはずなのになんでや
234: 2019/09/04(水) 23:32:58.33
>>233
ローカルのセーブデータ消してからoriginからセーブデータ復元してもだめならサーバー側のデータが壊れてるからもう手に入らない
サポートに連絡しても「攻略法等の情報は~」とか言われるから諦めろ
ローカルのセーブデータ消してからoriginからセーブデータ復元してもだめならサーバー側のデータが壊れてるからもう手に入らない
サポートに連絡しても「攻略法等の情報は~」とか言われるから諦めろ
235: 2019/09/05(木) 00:46:10.69
>>234
ありがとう。言われた通りやってみて駄目で修復もやってみたけど解放されなかったから諦めます
ありがとう。言われた通りやってみて駄目で修復もやってみたけど解放されなかったから諦めます
236: 2019/09/05(木) 02:34:04.06
開発会社よりチートツールを作っている連中の方がゲームに詳しいじゃん
253: 2019/09/05(木) 14:42:19.25
>>236
ワロタ
実際そうだと思う。一番ゲームを理解しているのはチート業者
ワロタ
実際そうだと思う。一番ゲームを理解しているのはチート業者
237: 2019/09/05(木) 06:02:03.00
この時間帯はチーター遭遇率100%!
BF1よりチーター多いと思うの
BF1よりチーター多いと思うの
238: 2019/09/05(木) 07:19:16.32
とりあえず キック投票を付ければ良いのに
それすら面倒なのかね?
それすら面倒なのかね?
239: 2019/09/05(木) 07:28:17.81
アプデ以降ラグいこのゲームほめるところがない
241: 2019/09/05(木) 08:08:32.15
最初から長文だったし、なんか病気の人っぽいな
触って悪かったな
触って悪かったな
242: 2019/09/05(木) 08:49:58.15
なんかアプデでPINGが10から20は増えた気がするな
244: 2019/09/05(木) 09:21:23.14
俺もそれぐらい増えてるわ
ソフトの仕様でpingがそんなに増えるとかまずない(DICEならあり得るのが怖いが)し
鯖をもっと安いところに移転したのかね
鯖のip確認してる人がいれば一発で分かるんだが
ソフトの仕様でpingがそんなに増えるとかまずない(DICEならあり得るのが怖いが)し
鯖をもっと安いところに移転したのかね
鯖のip確認してる人がいれば一発で分かるんだが
247: 2019/09/05(木) 11:24:03.97
どうせこんなスレチートとバグしか語ることないんだから戦略の長文があっても俺は構わんぞ
248: 2019/09/05(木) 12:44:54.64
試合終了時に表示される中隊コインが加算されないバグまだ直ってないんだな
いい成績でそれなりに稼げることがわかれば任務にこだわって変な動きする人も減ると思うんだけどな
いい成績でそれなりに稼げることがわかれば任務にこだわって変な動きする人も減ると思うんだけどな
249: 2019/09/05(木) 13:15:17.11
>>248
確かに試合直後は増えてないけど
あれって各サーバーの同期取れてないだけで最悪一日待てば利用可能なポイントとして加算されてないか?
確かに試合直後は増えてないけど
あれって各サーバーの同期取れてないだけで最悪一日待てば利用可能なポイントとして加算されてないか?
250: 2019/09/05(木) 13:50:41.19
>>249
そうだったのか。だから大して文句も出てなかったのかな。数字メモして比較してみるわ
そうだったのか。だから大して文句も出てなかったのかな。数字メモして比較してみるわ
251: 2019/09/05(木) 14:32:01.43
この前のアプデからマウスが効かなくなって遊べなくなったわ
ヘルプセンターもだんまりだし返金とかできないかな
ヘルプセンターもだんまりだし返金とかできないかな
254: 2019/09/05(木) 14:47:06.17
>>251
パッド刺してるなら抜いてみ
同時利用はアキラメロン
パッド刺してるなら抜いてみ
同時利用はアキラメロン
260: 2019/09/05(木) 15:27:49.52
>>254
解決した、ありがとう!
サポートセンターより的確ですごいわ
解決した、ありがとう!
サポートセンターより的確ですごいわ
255: 2019/09/05(木) 14:48:28.38
5vs5否定されて完全にやる気無くしたんだろうな
257: 2019/09/05(木) 14:58:14.77
小規模戦なんて大して求められてないのに勘違いしすぎなんよなあ
BFの魅力は64コンクエが全てなのに
BFの魅力は64コンクエが全てなのに
258: 2019/09/05(木) 15:00:51.97
いつか100人超えるコンクエ出来んかな...
262: 2019/09/05(木) 15:49:36.60
これまでずっとTOWを使命感でやってきたが
ヘッショ25回狙えだとかなんかもーウンザリ。
何?課題?宿題?起動してTOWロードマップ開いてすぐゲームそっ閉じしてしまう。あのゲームモチベーションがわかない。ザニテーターー
ヘッショ25回狙えだとかなんかもーウンザリ。
何?課題?宿題?起動してTOWロードマップ開いてすぐゲームそっ閉じしてしまう。あのゲームモチベーションがわかない。ザニテーターー
264: 2019/09/05(木) 16:08:47.75
>>262
HS25回狙えっていつのToWのことかわからんけど
今夜までの20人のは分隊メンバーのHSも加算されるからすぐできたよ
HS25回狙えっていつのToWのことかわからんけど
今夜までの20人のは分隊メンバーのHSも加算されるからすぐできたよ
267: 2019/09/05(木) 16:56:03.43
>>264
マジか。分隊でだったか…でももう今日までだと出来ないな。。頑張ってもホッかむりみたいなスキンだったし…
マジか。分隊でだったか…でももう今日までだと出来ないな。。頑張ってもホッかむりみたいなスキンだったし…
263: 2019/09/05(木) 15:59:34.11
グランドオペレーションの降下側がドイツ兵でも乗組員がイギリス兵になってるのもずっと放置ですか?
266: 2019/09/05(木) 16:26:37.74
BF1のグラで最初から作り直せ
敵が見にくいんだよ、仰向け伏せは解除しろ
敵が見にくいんだよ、仰向け伏せは解除しろ
268: 2019/09/05(木) 18:06:47.57
>>266
バグは再現しまくれるけど、良い要素は引き継げない病気にかかってるから無理
BF1のパイポとか神がかってたのに見る影もない
バグは再現しまくれるけど、良い要素は引き継げない病気にかかってるから無理
BF1のパイポとか神がかってたのに見る影もない
269: 2019/09/05(木) 18:51:58.81
ファイアストームで敵倒したときに散らばるはずの物資がアプデ後からめっちゃ重なるようになってマジで物資漁れない
一回修整されたのに前よりさらに悪化して目も当てられない
一回修整されたのに前よりさらに悪化して目も当てられない
270: 2019/09/05(木) 19:24:08.93
パッチ後から分隊コンクエ、チート多すぎだな
多分、新MAPやりたいからコンクエから流れた臭い
多分、新MAPやりたいからコンクエから流れた臭い
271: 2019/09/05(木) 19:44:45.63
チート更新されたよ
さっきプレイしたら相当数居るね
やりたいゲームが無いからとりあえずBFVやってるだけって人多いんじゃない?
チーターチーター言ってるわりにプレイしてるから凄いわ
さっきプレイしたら相当数居るね
やりたいゲームが無いからとりあえずBFVやってるだけって人多いんじゃない?
チーターチーター言ってるわりにプレイしてるから凄いわ
272: 2019/09/05(木) 19:50:20.15
チーター多すぎてチート対チートの戦いになっててワロタ
273: 2019/09/05(木) 20:03:58.21
そりゃチート推奨のゲームだし使うでしょ
開発側もチートツールはチートじゃないって認識みたいだし
開発側もチートツールはチートじゃないって認識みたいだし
274: 2019/09/05(木) 20:10:49.04
もう正常なチートプレイができるようになってしまったのか
275: 2019/09/05(木) 20:27:32.62
そうね
チートサイトの掲示板では
「どうやったら400キルできますか?」
「400キル!??おまえザコwww」
「はじめて購入しました。素晴らしいです。」
「時間はかかったみたいですが今は正常です。最高です!」
「目標1日1000キル」
チートサイトの掲示板では
「どうやったら400キルできますか?」
「400キル!??おまえザコwww」
「はじめて購入しました。素晴らしいです。」
「時間はかかったみたいですが今は正常です。最高です!」
「目標1日1000キル」
276: 2019/09/05(木) 20:34:34.13
ハイゴミゲーここまでチーター野放しにしとくゲーム会社も他にないよな
279: 2019/09/05(木) 21:35:08.20
>>276
過去に「通報による内容のほとんどが私怨」ってバカ発言もしちゃってるしな
過去に「通報による内容のほとんどが私怨」ってバカ発言もしちゃってるしな
277: 2019/09/05(木) 20:44:27.03
俺は箱コン繋げてるけど問題なく出来てるな。
関係あるかはわからないけど、アプデ前にアンインストールしてまた入れ直したよ。
関係あるかはわからないけど、アプデ前にアンインストールしてまた入れ直したよ。
278: 2019/09/05(木) 20:54:08.51
開発チームは世間の目を気にしてがんばってます
僕達は悪い人間じゃありません
とか言いながらこれだからな
僕達は悪い人間じゃありません
とか言いながらこれだからな
281: 2019/09/05(木) 22:14:49.18
開発的には1ドルの鍵屋垢でも売れるだけ有難いってことなんだろうな
堕ちたもんだぜ
堕ちたもんだぜ
282: 2019/09/05(木) 22:57:58.32
「今は正常に動いていますか?」
「はい。更新が無事に完了しました。現在は正常にチートは動作しています。」
「ありがとうございます。」
「はい。更新が無事に完了しました。現在は正常にチートは動作しています。」
「ありがとうございます。」
283: 2019/09/05(木) 23:00:18.08
確かに勘違いの通報もあるかも知れないけど単なる怨みで通報する奴なんか居ねーだろ そもそも通報してもあいつら全くチェックしてないと思うよ 毎回100kil越えkpm10近くあるチーターランク148プレイ時間100時間野放しににしてるとしか思えん
284: 2019/09/05(木) 23:22:38.24
人力で検証すると人件費かかるから、やりたくないのが本音だろ
クソみたいなコケ方で、チート対策に力入れても売上復活の線はないし
もうアプデ続けましたっていう実績作りのためのアプデだよ
クソみたいなコケ方で、チート対策に力入れても売上復活の線はないし
もうアプデ続けましたっていう実績作りのためのアプデだよ
285: 2019/09/05(木) 23:24:36.20
今思えばGCCだっけ?とかパンクバスターがあった時は平和だったな
完全にIP晒して即退場させてたし
BFデータベースとか検知としてはうんこだったけどあった方が100倍マシだった
完全にIP晒して即退場させてたし
BFデータベースとか検知としてはうんこだったけどあった方が100倍マシだった
286: 2019/09/05(木) 23:27:58.50
アジアのPCマルチは終わった
クリスマス商戦に向けて面白いCSゲーが続々出てきてるのにBFにしがみつく理由があるかね
クリスマス商戦に向けて面白いCSゲーが続々出てきてるのにBFにしがみつく理由があるかね
287: 2019/09/05(木) 23:31:27.49
しかしこうなってしまったのも個人鯖ねーからだろうな…
明らかに異常値出してる奴とかも混合で64人対戦とか正気の沙汰とは思えない
明らかに異常値出してる奴とかも混合で64人対戦とか正気の沙汰とは思えない
301: 2019/09/06(金) 09:35:01.69
>>288
だからそれはPCだけ
PS4やswitchならチートも居ないし快適
面白いゲーム続々出てるしそろそろCSに戻る時が来たんだよ
だからそれはPCだけ
PS4やswitchならチートも居ないし快適
面白いゲーム続々出てるしそろそろCSに戻る時が来たんだよ
289: 2019/09/06(金) 00:15:32.33
ミニマップに表示するチートなんかは、まあ検知しにくいんだな~って理解はできる
エアボーンで降りてくる兵士を腰うちMMGで100%ヘッドショット
こういうのが生き残ってる時点で、なんの対策もしてないことは明白
エアボーンで降りてくる兵士を腰うちMMGで100%ヘッドショット
こういうのが生き残ってる時点で、なんの対策もしてないことは明白
290: 2019/09/06(金) 01:04:48.14
そもそもゲーム内でチート使われていいように遊ばれてる事自体hacker集団から馬鹿にされてるようなもんだろ?あのdibeってプライド無いんかい
291: 2019/09/06(金) 01:08:02.76
広報が勝手なこと言ってロードマップも嘘でしたってゲロってるしな
もちろん個人鯖も無いぞ
個人鯖なんてサーバー屋との連携と保守も必要だしそんな金出さないのは明らか
もちろん個人鯖も無いぞ
個人鯖なんてサーバー屋との連携と保守も必要だしそんな金出さないのは明らか
294: 2019/09/06(金) 01:58:11.50
>>292
あいつら教育レベルがゴミ以下だから、適当に英語打つと発狂するよ
理解できないらしい
「Chinese」「can't」 「use」「English」は単語ごとにわかるらしく途中打つともっと火に油をドバれる
あいつら教育レベルがゴミ以下だから、適当に英語打つと発狂するよ
理解できないらしい
「Chinese」「can't」 「use」「English」は単語ごとにわかるらしく途中打つともっと火に油をドバれる
297: 2019/09/06(金) 04:44:33.40
>>294
英語力は日本人のほうが低い
英語力は日本人のほうが低い
302: 2019/09/06(金) 09:49:11.82
>>297
体感ではそれはないけどなぁ。
香港の人間は除いて、大陸の人間は基本中国語だけ
ピンインしか打てないし、英語使えというととんでもないのが飛んでくる
体感ではそれはないけどなぁ。
香港の人間は除いて、大陸の人間は基本中国語だけ
ピンインしか打てないし、英語使えというととんでもないのが飛んでくる
295: 2019/09/06(金) 02:18:45.40
チーターにチャットとか餌だから思う壺
296: 2019/09/06(金) 04:24:00.98
アジア鯖は本来展開の早いマップでも理不尽即溶け回避で
皆ガチガチに芋るから戦線膠着して試合時間だけ長くスコアは軒並み低いというね
もうゲームとして成立してないな
無双チーターみたいなわかりやすい奴じゃなくても怪しい動きしてるやつが多すぎんだよ
皆ガチガチに芋るから戦線膠着して試合時間だけ長くスコアは軒並み低いというね
もうゲームとして成立してないな
無双チーターみたいなわかりやすい奴じゃなくても怪しい動きしてるやつが多すぎんだよ
298: 2019/09/06(金) 08:13:10.03
英語が飛んできたらえっえっどうしようどうしようってなる民族が
あいつらが頭が悪いなハハハハハ!とかなかなかの自虐でありますな
あいつらが頭が悪いなハハハハハ!とかなかなかの自虐でありますな
299: 2019/09/06(金) 08:19:12.51
チャットで差別してるやつの英語が壊滅的で恥ずかしくなることよくあるわ
300: 2019/09/06(金) 08:47:21.83
HEROがチートで鯖荒らし続ける限り中国への嫌悪感が払拭されることはないから安心しろ
303: 2019/09/06(金) 10:03:00.27
もうRTX2080tiとか必要なゲームないかもしれないね
普通にCSやってたら慣れてくるし
普通にCSやってたら慣れてくるし
304: 2019/09/06(金) 10:27:31.75
i9-9900k 2080tiに買い換えようと思ったけどやめたわ1080tiで我慢してオンライン対戦はPS5が発売されたら移行するつもり
305: 2019/09/06(金) 10:35:30.50
何十万もかけてもチーターまみれでまともにプレイ出来ないps5もマウス対応してくれたらそっち移りたい
306: 2019/09/06(金) 10:57:57.26
結局PC代は生活環境のアップグレードした
引っ越し費用 回線強化
これが大正解で充実してるわw
引っ越し費用 回線強化
これが大正解で充実してるわw
307: 2019/09/06(金) 11:53:26.88
なんだかんだ言って1ヶ月前にプレイしたときよりはマシになってる気がする
308: 2019/09/06(金) 11:57:42.16
・『BF5』は発売週の2日間で累計140万4,974本を売り上げた
・プラットフォーム別に見ると、PS4版が全体の59%を占めており83万4,164本。XboxOne版は38%で53万3,885本、PC版は3%の3万6,925本だった
我々は超少数派
・プラットフォーム別に見ると、PS4版が全体の59%を占めており83万4,164本。XboxOne版は38%で53万3,885本、PC版は3%の3万6,925本だった
我々は超少数派
328: 2019/09/06(金) 22:23:09.23
>>308
こういうの見ると、デスクトップ向けグラボって市場なりたってるのかね?
こういうの見ると、デスクトップ向けグラボって市場なりたってるのかね?
332: 2019/09/06(金) 22:58:04.55
>>328
BFが凋落しただけだぞ
PCゲーム市場そのものはかつてない繁栄ぶり
BFが凋落しただけだぞ
PCゲーム市場そのものはかつてない繁栄ぶり
311: 2019/09/06(金) 12:57:22.51
>>309
つ xim apex
配信者はやめた方がいいけど普通のプレイヤーなら問題ないでしょ マウスの動きに少し遅延があるけど
あとは60fpsになれるまで我慢w
CS版はサブ垢が作り放題だからパッド垢やマウス垢とか作ればいいんやで グヘヘ
俺は60fpsが無理だったわw
つ xim apex
配信者はやめた方がいいけど普通のプレイヤーなら問題ないでしょ マウスの動きに少し遅延があるけど
あとは60fpsになれるまで我慢w
CS版はサブ垢が作り放題だからパッド垢やマウス垢とか作ればいいんやで グヘヘ
俺は60fpsが無理だったわw
310: 2019/09/06(金) 12:36:29.17
ヨーロッパに移住すればチーターなしで楽しめそう
312: 2019/09/06(金) 13:09:02.19
>>310
欧州かアメリカ東海岸だな
その地域ならEAのサポートも受けられる
欧州かアメリカ東海岸だな
その地域ならEAのサポートも受けられる
322: 2019/09/06(金) 18:38:10.43
>>310
ヨーロッパも中華大量流入してるし、ロシアの影響受けてモラル激低な東欧が近いからヤバそうな気がするけどな
ヨーロッパも中華大量流入してるし、ロシアの影響受けてモラル激低な東欧が近いからヤバそうな気がするけどな
323: 2019/09/06(金) 19:56:23.92
>>322
世界人口的に見ればチート使ってるゲーマーの方が多いんだよな
米と欧州合わせても中国より少ないし
世界人口的に見ればチート使ってるゲーマーの方が多いんだよな
米と欧州合わせても中国より少ないし
313: 2019/09/06(金) 13:27:32.41
グラボのランクを1つ落として
CPUのランクを1つ落とせば
CS機が一つ買えちまうんだよなあ
CPUのランクを1つ落とせば
CS機が一つ買えちまうんだよなあ
314: 2019/09/06(金) 13:29:05.89
コスパが悪いのは間違いないが、120FPS以下かつパッドでFPSなんか無理
315: 2019/09/06(金) 13:58:52.50
バグひどくね?それとも今回のアプデでこうなったの?別に悪いバグじゃないからいいけど
https://i.imgur.com/Ws0pDrX.jpg
https://i.imgur.com/Ws0pDrX.jpg
316: 2019/09/06(金) 13:59:36.70
ハードウェアチートを平然と告白しちゃイカンでしょ
精神的にはPC版のチーターと大差ない自覚がないのかな
精神的にはPC版のチーターと大差ない自覚がないのかな
317: 2019/09/06(金) 14:10:19.44
日本人はpc版解散 中華同士チート使ってやりあってりゃいいよ ps5リフレッシュレート100以上でるんでしょ?xboxがマウス、キーボード対応ならps5も対応してくれないかな
319: 2019/09/06(金) 16:18:42.88
どの鯖にもチーターいるね
320: 2019/09/06(金) 17:15:44.72
チート容認ゲームなんだから当たり前だろ
321: 2019/09/06(金) 17:50:34.28
チートの話題しかねぇな
はよ日本軍出せやサイコロ
はよ日本軍出せやサイコロ
324: 2019/09/06(金) 20:05:05.82
アップデートしてからゲーム開始時にハードディスクを
ガリガリと読み込んで重くなる現象が無くなったわ
ガリガリと読み込んで重くなる現象が無くなったわ
325: 2019/09/06(金) 20:30:41.02
勝手に遠隔で毎回蘇生させられてこっちまでチーター扱いされてたまらんわ bf1の話しだけど
326: 2019/09/06(金) 21:03:57.55
観戦モードでチーター発掘したら500中隊コインくらいもらえるシステムにならないかな
327: 2019/09/06(金) 21:13:42.36
そんなチーター判定するシステムあったら
500中隊コイン贈るんじゃなくてそもそもBANするでしょ
500中隊コイン贈るんじゃなくてそもそもBANするでしょ
329: 2019/09/06(金) 22:34:11.73
なんかチーターがまた増えた印象だw
330: 2019/09/06(金) 22:36:51.65
Codとボーダーランズ予約してきました
331: 2019/09/06(金) 22:50:47.11
CoDはともかくボダラン3の発売は来年だぜ(白目)
333: 2019/09/06(金) 23:00:11.57
BF3までは評価がどんどん上がっていったけどBF4からずっと下がり続けてるよね
そろそろ本格的な現代戦にした方がいいんじゃないの?って思う
そろそろ本格的な現代戦にした方がいいんじゃないの?って思う
334: 2019/09/06(金) 23:01:04.40
最近チーター遭遇率80%だったのが200%に戻った感じはするね
335: 2019/09/06(金) 23:14:21.39
チーターとやりあうならタンク乗るしかないわ
336: 2019/09/06(金) 23:46:29.43
家庭用機のスペックアップに比例してpcは廃れてるのかと思ったけどそうでもないのか
pc fpsが廃れただけっつーことかな
結局いつまでたってもカウンターストライク頼みだし
pc fpsが廃れただけっつーことかな
結局いつまでたってもカウンターストライク頼みだし
338: 2019/09/07(土) 00:24:15.44
>>336
話題性の有るFPSはまずPCプレイでしょ
ゲーム機でやる層はハード予算妥協組だし
話題性の有るFPSはまずPCプレイでしょ
ゲーム機でやる層はハード予算妥協組だし
340: 2019/09/07(土) 02:40:12.37
>>336
eスポーツとバトロワの二大客寄せパンダのおかげで
PCのシューター人口は全盛期だぞ
オワコン化(自滅)したBFがPCゲームの代表みたいな言い草やめてくれ
eスポーツとバトロワの二大客寄せパンダのおかげで
PCのシューター人口は全盛期だぞ
オワコン化(自滅)したBFがPCゲームの代表みたいな言い草やめてくれ
341: 2019/09/07(土) 02:52:43.50
>>340
フォートナイトははっきりtpsだしパプジーも純fpsとは言えんしpc fpsが微妙なのはそうじゃねえの
apex csgoワンランク落ちてow r6sくらいしかまともに遊べるfpsないっしょ
フォートナイトははっきりtpsだしパプジーも純fpsとは言えんしpc fpsが微妙なのはそうじゃねえの
apex csgoワンランク落ちてow r6sくらいしかまともに遊べるfpsないっしょ
344: 2019/09/07(土) 12:12:37.06
>>341
チート塗れのapexがまともに遊べるとかご冗談を…
チート塗れのapexがまともに遊べるとかご冗談を…
363: 2019/09/07(土) 19:55:51.13
>>344
現状を知りもせず批判とかご冗談を…
現状を知りもせず批判とかご冗談を…
337: 2019/09/07(土) 00:03:31.43
プライベートゲームでチーターは片方に追いやって
敵は全てタンクに乗せて狩の時間を始めたらよい
それぐらいできれば上出来
敵は全てタンクに乗せて狩の時間を始めたらよい
それぐらいできれば上出来
339: 2019/09/07(土) 00:26:16.45
せっかくPCのスペック上げたからPC版やってみたけどバグ多すぎてあかんな
トライアル期間終わったら大人しく解約してクロスプラットフォームの新作CoDを待つことにしよう
トライアル期間終わったら大人しく解約してクロスプラットフォームの新作CoDを待つことにしよう
342: 2019/09/07(土) 09:25:24.55
FPSは消えゆく運命だろうな
課金した結果が見えるTPSに全て乗っ取られる
第二次世界大戦モノも今作で最後だろう
課金した結果が見えるTPSに全て乗っ取られる
第二次世界大戦モノも今作で最後だろう
343: 2019/09/07(土) 10:26:37.39
過去作をTPSで作り直してもいいんやでぇ
345: 2019/09/07(土) 12:30:29.79
apexってチーター居なくなったと聞いてるけど
346: 2019/09/07(土) 12:46:17.13
このゲームよりチートまみれのゲームは過去にもないんじゃないか? pubg暗黒時代とタメを張ってるし 長さならオープンベータからずっと減ってないこのゲームの圧勝だろうし
347: 2019/09/07(土) 12:57:02.65
APEXはチーター減ったのにBFはチーターが増える悲しみ
348: 2019/09/07(土) 13:02:58.85
bf1の話しだがオフシャル鯖はカオスだわ 管理されてるレン鯖とは雰囲気が違う 0kil 0desでもスコアトップとかもうなんでもありになってる
360: 2019/09/07(土) 18:56:55.76
>>348
オフィシャルは危険だよ。古いやつはほぼレン鯖しかやらない。
オフィシャルは危険だよ。古いやつはほぼレン鯖しかやらない。
349: 2019/09/07(土) 13:03:56.08
apex改善したのか
さすが稼げるコンテンツは違うな
さすが稼げるコンテンツは違うな
350: 2019/09/07(土) 13:28:05.61
apexはハードウェアBAN導入した影響かね
激甘対応のサイコロも見習ってほしいもんだが
激甘対応のサイコロも見習ってほしいもんだが
351: 2019/09/07(土) 14:08:14.75
DICEがチート業者と提携してるからしょうがない
そうとしか思えないほど対応しない
そうとしか思えないほど対応しない
352: 2019/09/07(土) 14:14:55.29
課金要素少ないから、チート業者と組んで収益あげてるのかもな
353: 2019/09/07(土) 14:23:30.21
重圧下の戦いhamadaの連合側で戦車で芋るやつ氏ねよ
354: 2019/09/07(土) 14:36:30.42
EAが要員と金をApexに振り分けてるみたいだしそれでApexダメダメだったらもうそれこそEAは終わりだよ
Apexも最初は金も人も無かったからしばらくアップデートとか無かったし
Apexも最初は金も人も無かったからしばらくアップデートとか無かったし
355: 2019/09/07(土) 15:03:28.35
こんなげーむにまじになってっちゃてどーすんの
356: 2019/09/07(土) 15:27:42.39
まあEAが、っていうのは無理があるだろうけど、プログラマー単位だと開発コードをチート業者に流して小遣い稼いでるやつはいるだろうね
そうでもないとβ初日からチーターがいた説明がつかないし
そうでもないとβ初日からチーターがいた説明がつかないし
357: 2019/09/07(土) 15:28:33.09
もう無理、限界
ApexやりながらMW待つわ
ApexやりながらMW待つわ
358: 2019/09/07(土) 18:50:35.46
Apex持ち上げたくないんだけど
やった感じ明らかにApexのほうが環境いい(運営はトンチキなせいか変な事度々やってくるけど)から
現状めぼしい新作がない以上こっちに人集まりますよねーってなるのがね・・・
やった感じ明らかにApexのほうが環境いい(運営はトンチキなせいか変な事度々やってくるけど)から
現状めぼしい新作がない以上こっちに人集まりますよねーってなるのがね・・・
359: 2019/09/07(土) 18:55:34.07
WW3があるだろ!いい加減にしろ!
361: 2019/09/07(土) 19:31:36.99
初めてアプデ後にプレイしたらランク50以上の人が予想以上に多くて嬉しい
嬉しい反面、ランク50以上なのにまともに仕様わかってない人多すぎて笑う
嬉しい反面、ランク50以上なのにまともに仕様わかってない人多すぎて笑う
362: 2019/09/07(土) 19:33:45.04
潔くモンハン
364: 2019/09/07(土) 20:26:20.97
はまだ
365: 2019/09/07(土) 20:38:17.64
まさとし♪♪
366: 2019/09/07(土) 21:22:09.91
昔のタイドオブウォーで手に入った武器とかスキンって手に入る方法ない感じ?復帰勢きついなぁ。
武器スキンもアンロック条件達成してるのにバグで開放されないし…
武器スキンもアンロック条件達成してるのにバグで開放されないし…
367: 2019/09/07(土) 21:49:49.68
ふぉーとれす
368: 2019/09/07(土) 21:53:19.80
くっそラグい
369: 2019/09/07(土) 22:04:19.09
普通のコンクエストがやりたいのにブラウザだとラッシュばっかり出てくる
これバグか?
これバグか?
386: 2019/09/08(日) 15:09:13.99
>>369
コンクエストの自動マッチング画面を開いたあとに
下部の"サーバーリストを見る"だったかな?
そこから鯖検索画面に入るとふつうのコンクエのみが出たよ
同様にブレークスルーもそれでソートされた
コンクエストの自動マッチング画面を開いたあとに
下部の"サーバーリストを見る"だったかな?
そこから鯖検索画面に入るとふつうのコンクエのみが出たよ
同様にブレークスルーもそれでソートされた
370: 2019/09/07(土) 22:23:18.21
bf1のオフシャル全ての鯖にチーターいるからbfvに移行するか
376: 2019/09/08(日) 07:00:17.74
>>370
変わらないぞ。チーターイヤならレン鯖行くしかない。
変わらないぞ。チーターイヤならレン鯖行くしかない。
371: 2019/09/07(土) 22:27:10.06
ラッシュじゃなくて3拠点コンクエストだった
3拠点コンクエストなんてやりたくない
カテゴリを分けてほしい
3拠点コンクエストなんてやりたくない
カテゴリを分けてほしい
372: 2019/09/07(土) 22:57:55.35
今日pingめっちゃ高くないか?
いつもより20~30高い
いつもより20~30高い
373: 2019/09/07(土) 23:22:41.59
ここ1週間ほど日本全域で通信障害起きてるっぽいな
374: 2019/09/08(日) 00:11:14.38
あとなんか普通にサーバが不安定なんじゃなかったっけ
375: 2019/09/08(日) 00:57:28.64
北米鯖で支那人よりpingが悪いとか致命傷だ
377: 2019/09/08(日) 08:41:31.03
やっぱ最近ping高かったよな
名前覚えてた他の日本人も普段のシナくらいのpingになってたし
名前覚えてた他の日本人も普段のシナくらいのpingになってたし
378: 2019/09/08(日) 09:12:01.43
ここまでくるとチート使わずにやってるのがまともじゃねえんじゃねえかって
379: 2019/09/08(日) 10:13:14.63
パケロス出まくってたのが収まってるし
アプデのタイミングでサーバー移転したんじゃないの
EAJが撤退してからしばらく経ってるし、鯖があるだけマシなのかもしれんが
アプデのタイミングでサーバー移転したんじゃないの
EAJが撤退してからしばらく経ってるし、鯖があるだけマシなのかもしれんが
380: 2019/09/08(日) 12:24:17.56
でも、redditでも言ってる人いるから日本だけの問題じゃなさそうだよ
鯖ブラでは以前のピングとおなじなのにスコアボードから見ると10から20増えてるのは謎。
鯖ブラでは以前のピングとおなじなのにスコアボードから見ると10から20増えてるのは謎。
381: 2019/09/08(日) 13:17:42.85
同じ日本鯖でも平気なのとそうじゃないのがあるね
382: 2019/09/08(日) 13:40:24.73
自分もやけにPing高いなとは思ってた
383: 2019/09/08(日) 14:19:03.07
384: 2019/09/08(日) 14:22:15.11
ついにBFVアンインストールしたわ。これでチーターに二度と合わなくてすむ
388: 2019/09/08(日) 15:57:14.54
>>384
bf1 おいでこっちも凄いから
bf1 おいでこっちも凄いから
412: 2019/09/08(日) 19:37:04.77
>>384
おうまた明日な
おうまた明日な
385: 2019/09/08(日) 14:52:26.55
どうせチートやるならプレイヤー巨大化とか戦車空飛ばすとかやってほしい
387: 2019/09/08(日) 15:56:37.07
BFVはチートで200キル目標でストレス解消で遊ぶ
Hunt Showdownでまじめにプレイするのが今の流行
こっちはHWIDBANのEAC&チーターほぼゼロとPUBGのようなデス後の報告システムあるからまじめにプレイするしかない
ストレスが貯まってきたらBFVに戻ってきてストレス解消
これが今のBFVの形
Hunt Showdownでまじめにプレイするのが今の流行
こっちはHWIDBANのEAC&チーターほぼゼロとPUBGのようなデス後の報告システムあるからまじめにプレイするしかない
ストレスが貯まってきたらBFVに戻ってきてストレス解消
これが今のBFVの形
392: 2019/09/08(日) 16:08:11.32
>>387
EAC入ってるゲームってチートできないの?
EAC入ってるゲームってチートできないの?
389: 2019/09/08(日) 15:58:20.38
日本人でもチート使う奴増えてきたんだ?終わってんなー
390: 2019/09/08(日) 15:58:58.09
391: 2019/09/08(日) 16:04:58.72
EAは馬鹿だ
来月ゴーストリコンも出るしそろそろアンチチートを強固なものにしないと
仕事終わりはチートでストレス解消でGo!するだけのゲームになる
私の中でBFVはFPSじゃなくチートとはどうゆうものか?を模索し研究するゲームになっている
来月ゴーストリコンも出るしそろそろアンチチートを強固なものにしないと
仕事終わりはチートでストレス解消でGo!するだけのゲームになる
私の中でBFVはFPSじゃなくチートとはどうゆうものか?を模索し研究するゲームになっている
396: 2019/09/08(日) 16:55:20.91
>>395
このスレでゲームって何の話ししてんの?
このスレでゲームって何の話ししてんの?
398: 2019/09/08(日) 17:53:56.07
>>391
こいつカッコいい事ぬかしてるけどチート使わないとkilが出来ないnoob playerじゃねーか おまえ言ってて恥ずかしくないの?
こいつカッコいい事ぬかしてるけどチート使わないとkilが出来ないnoob playerじゃねーか おまえ言ってて恥ずかしくないの?
393: 2019/09/08(日) 16:19:29.74
BF2からやってるが1年と持たなかったのは初めてだ
394: 2019/09/08(日) 16:22:47.47
オープニングを何度も転生するバグは治ったの?
399: 2019/09/08(日) 17:58:58.47
適当にやっててもスコアもKDも上位に入るBFシリーズでチートに手出すまで追い込まれるって
相当だからな。そのレベルじゃほかのFPSなんかまともに出来ないだろう。文章もなんか池沼っぽいしな
相当だからな。そのレベルじゃほかのFPSなんかまともに出来ないだろう。文章もなんか池沼っぽいしな
409: 2019/09/08(日) 19:30:10.39
>>399
中華の業者だぞ
中華の業者だぞ
400: 2019/09/08(日) 18:27:07.45
OriginでBF5のアップデートが「指定したハードディスクの空き容量が足りません。」のエラーが出て先に進められない
容量は確保してるんだけど
容量は確保してるんだけど
404: 2019/09/08(日) 19:04:07.82
>>400
修復しろ
修復しろ
401: 2019/09/08(日) 18:27:37.74
そもそもチートを使ってゲームを遊んでもクリックしてるだけだろ? クッキークリッカーとなんも変わらんよな
将棋で駒の移動できるマス目を無視して開幕王取った! 俺の勝ちw で楽しめるなんておめでたいよな
将棋で駒の移動できるマス目を無視して開幕王取った! 俺の勝ちw で楽しめるなんておめでたいよな
403: 2019/09/08(日) 18:55:20.18
まぁそんなに怒らないでくださいよ
僕もここでの宣伝のおかげでこうやって何も問題なく正常にチートはしっかり仕事してくれてますから
僕もここでの宣伝のおかげでこうやって何も問題なく正常にチートはしっかり仕事してくれてますから
487: 2019/09/10(火) 16:34:29.32
>>486
坊や、もう期限切れで破棄されるコンビニ弁当もらえないよ
安くして売るんだって
どうするの?
万引き?
坊や、もう期限切れで破棄されるコンビニ弁当もらえないよ
安くして売るんだって
どうするの?
万引き?
497: 2019/09/10(火) 19:53:47.63
>>478
なんだ自分の事言ったんだが駄目か?
なんだ自分の事言ったんだが駄目か?
406: 2019/09/08(日) 19:17:41.27
しかし1つの鯖に必ず1人はチーターがいるってPUBG超えたかもなw
さっきチーターVSチーターになってカオスだった
さっきチーターVSチーターになってカオスだった
407: 2019/09/08(日) 19:27:29.64
嫌がらせが楽しいってもっと惨めだろw 人に嫌がられるためだけにpc起動してチート業者に金払ってるとか…
もう何も言えねえよな
もう何も言えねえよな
408: 2019/09/08(日) 19:29:32.10
>>407
餌役頑張ってください
応援してます
餌役頑張ってください
応援してます
410: 2019/09/08(日) 19:33:21.30
煽りのつもりか知らんけれど、まずほとんどやってねえし やっててもチーターがいたら部屋出るだけだからな…
餌はチート業者みたいな犯罪者集団にせっせと金を上納してる使うやつって事にすら気づいてないんだな 可愛そう
餌はチート業者みたいな犯罪者集団にせっせと金を上納してる使うやつって事にすら気づいてないんだな 可愛そう
413: 2019/09/08(日) 20:29:30.12
>>410
何が言いたいのかよくわからん
EADICEもチート黙認してくれてるし開発者もそれが気に入らないなら買うなって言ってるんだから誰も損はしてないぞ
何が言いたいのかよくわからん
EADICEもチート黙認してくれてるし開発者もそれが気に入らないなら買うなって言ってるんだから誰も損はしてないぞ
411: 2019/09/08(日) 19:35:39.69
パッケージfpsでもっともチート蔓延したんじゃないか?
ここまでひどいのは見たことない
ここまでひどいのは見たことない
414: 2019/09/08(日) 20:41:14.79
誰も興味ないだろうけど試合後の中隊コインちゃんと加算されてるか調べてみた
レポート取得不可だった2試合を除いて3日間で試合後に表示されたCCの合計は15,700で、実際に増えたのは8,185。この内任務とデイリーと昇進の分は6,500
結論:任務とデイリーと昇進は加算されてるけどそれ以外はでたらめで加算されてないので、表示バグは直ってない
レポート取得不可だった2試合を除いて3日間で試合後に表示されたCCの合計は15,700で、実際に増えたのは8,185。この内任務とデイリーと昇進の分は6,500
結論:任務とデイリーと昇進は加算されてるけどそれ以外はでたらめで加算されてないので、表示バグは直ってない
415: 2019/09/08(日) 20:43:51.84
DICEの対応も酷いけど、そもそもの話チートって法律違反なのわかってんのかね?
なかなか捕まらないだけで犯罪者なわけなんだが
なかなか捕まらないだけで犯罪者なわけなんだが
417: 2019/09/08(日) 21:37:32.80
>>415
チート制作で儲けたお金より罰金刑の方が少ないから止まらないって話
例えばチート1つ2000円で1000人に売れると2,000,000じゃない
でも1000人ぽっちに売って罰金で2百万取られることはないでしょ?
それどころか1000人ぽっちに売っただけじゃ誰が作って売ったのか世界規模で調査なんてしないし完全に赤字になる
そうなるとアンチチートプログラムを用意する方がよっぽど金かかるし放置されるってオチ
チート制作で儲けたお金より罰金刑の方が少ないから止まらないって話
例えばチート1つ2000円で1000人に売れると2,000,000じゃない
でも1000人ぽっちに売って罰金で2百万取られることはないでしょ?
それどころか1000人ぽっちに売っただけじゃ誰が作って売ったのか世界規模で調査なんてしないし完全に赤字になる
そうなるとアンチチートプログラムを用意する方がよっぽど金かかるし放置されるってオチ
419: 2019/09/08(日) 22:34:14.50
>>417
DICEが対策しない(本腰入れられない)理由は利益関連なのはわかるけど、商品として有料で売ったのならば最後まで責任はとって欲しいよなって
出来ないならば出来ないで購入規約に書いてくれれば百歩譲ってまだ納得はできる
売って形だけ対策してチート対策は完璧です!って喧伝するのはモラル的にどうなのよ
あとチートは販売する側はもちろんのこと、購入する側も犯罪者になることを思い出してほしい
BFに足りてないのはもしかしたら開発、プレイヤー共に良心なのかもしれないな…
DICEが対策しない(本腰入れられない)理由は利益関連なのはわかるけど、商品として有料で売ったのならば最後まで責任はとって欲しいよなって
出来ないならば出来ないで購入規約に書いてくれれば百歩譲ってまだ納得はできる
売って形だけ対策してチート対策は完璧です!って喧伝するのはモラル的にどうなのよ
あとチートは販売する側はもちろんのこと、購入する側も犯罪者になることを思い出してほしい
BFに足りてないのはもしかしたら開発、プレイヤー共に良心なのかもしれないな…
416: 2019/09/08(日) 21:10:19.34
中隊コイン30万超えてるんだが使えるのが衣装代位だろ?
418: 2019/09/08(日) 22:23:45.07
明らかなチーターは観戦モードで録画してYOUTUBEに限定公開でアップ
ORIGINのヘルプから「ゲーム」の中のBFVを選択
「トピックの選択」で「懸念や嫌がらせの報告」プラットフォームは「PC」を選択
その下に「プレイヤーの不正行為、迷惑行為、嫌がらせを報告する」があるがこれは無視する
そこから一番下の「お問合せ」を選択
あとは見れば分かるから動画のURL貼り付けて通報する
これで今まで通報してきたチーターは活動を停止している
https://battlefieldtracker.com/で確認できる
戦績とかは残っているが直近30日間のグラフでプレイしてるかどうか確認出来る
最近のチーター1人で確認すると通報2日後にはBFVのプレイを停止していた
10人くらい通報して全員現在はプレイしていない
アカウントは残っている模様
ORIGINのヘルプから「ゲーム」の中のBFVを選択
「トピックの選択」で「懸念や嫌がらせの報告」プラットフォームは「PC」を選択
その下に「プレイヤーの不正行為、迷惑行為、嫌がらせを報告する」があるがこれは無視する
そこから一番下の「お問合せ」を選択
あとは見れば分かるから動画のURL貼り付けて通報する
これで今まで通報してきたチーターは活動を停止している
https://battlefieldtracker.com/で確認できる
戦績とかは残っているが直近30日間のグラフでプレイしてるかどうか確認出来る
最近のチーター1人で確認すると通報2日後にはBFVのプレイを停止していた
10人くらい通報して全員現在はプレイしていない
アカウントは残っている模様
421: 2019/09/08(日) 22:38:00.39
CoDだってPC版が人気でたらチーターまみれになるんじゃないのかな。
424: 2019/09/08(日) 23:18:55.35
cod移行するわ
425: 2019/09/08(日) 23:19:44.13
新武器が来たんで、2ヶ月ぶりに起動したらチーターにボコボコにされて最初の任務すら達成できずに辞めたわ
426: 2019/09/09(月) 00:31:18.83
はぁ
せっかく優勢のまま終盤まで戦ってたのにK51D1のハッカーが入ってきたせいで崩壊した
せっかく優勢のまま終盤まで戦ってたのにK51D1のハッカーが入ってきたせいで崩壊した
427: 2019/09/09(月) 02:37:03.59
ボーイズあるなら新武器要らないでしょ
中隊コインで買えるスキン無いし
リロード遅いし
中隊コインで買えるスキン無いし
リロード遅いし
428: 2019/09/09(月) 06:54:31.95
だから、BFVはレン鯖無いから終わったんだよ。みんな1に帰って来ればいい。
431: 2019/09/09(月) 08:15:21.74
中国は元からプライバシーもクソもない非自由主義国家なんだから、チート使用者はIPから割り出して財産全没収くらいやれば良いのに
432: 2019/09/09(月) 09:03:31.17
gtx970なんだけど設定最低にしても50fpsしかでなくてgpu使用率は70パーくらいで
apexやってみるかバトロワ好きじゃないんだけどと思いつつインストールしてみたらgpu99パー使ってくれるしそこそこのグラ設定で60fps出るし(エンジョイ勢だから60で十分)面白いし
bfvはチート以外のところもクソなことを知りました
apexやってみるかバトロワ好きじゃないんだけどと思いつつインストールしてみたらgpu99パー使ってくれるしそこそこのグラ設定で60fps出るし(エンジョイ勢だから60で十分)面白いし
bfvはチート以外のところもクソなことを知りました
433: 2019/09/09(月) 09:32:28.42
同時に複数の物理とかサウンドとかの演算を処理するだけの
CPUパワーとコア数が必要だから
最低で6コア必要
CPUパワーとコア数が必要だから
最低で6コア必要
434: 2019/09/09(月) 10:24:03.30
970なら4コア8スレッドとかで十分100fps以上張り付きは可能だからCPUの問題だろうな
正直BF1の方がグラフィックは好みだった、重い割にボケボケのTAA強制は辞めて欲しい
正直BF1の方がグラフィックは好みだった、重い割にボケボケのTAA強制は辞めて欲しい
439: 2019/09/09(月) 11:46:57.33
>>434
980Tiと9900kで平均80fpsくらい(全部Low)
980Tiと9900kで平均80fpsくらい(全部Low)
440: 2019/09/09(月) 13:09:08.73
>>439
4790kに1060でDX11全部低設定平均120fpsでやれてるから絶対なんかおかしいわ
先行フレームレートオフにしてないか?オンにしてドライバ側の低遅延モードオン以上でやればfps下げず遅延殆ど無くせるぞ
4790kに1060でDX11全部低設定平均120fpsでやれてるから絶対なんかおかしいわ
先行フレームレートオフにしてないか?オンにしてドライバ側の低遅延モードオン以上でやればfps下げず遅延殆ど無くせるぞ
441: 2019/09/09(月) 13:21:05.10
>>440
えぇー…
そう言われると何が悪いんだろな。
デュアルモニタ環境で、もう一枚はWindowsの設定でオフにしてるのが駄目なのかな。完全にケーブルレベルで抜かなきゃいけないとか。
メモリは32GBで足りてるはずだし。
グラボも壊れてはないと思う。
えぇー…
そう言われると何が悪いんだろな。
デュアルモニタ環境で、もう一枚はWindowsの設定でオフにしてるのが駄目なのかな。完全にケーブルレベルで抜かなきゃいけないとか。
メモリは32GBで足りてるはずだし。
グラボも壊れてはないと思う。
442: 2019/09/09(月) 13:21:30.67
>>440
先行フレームはオンになってる。
先行フレームはオンになってる。
444: 2019/09/09(月) 15:38:51.55
>>442
だけど、ドライバを最新にしてDX12をオンにした場合、
誰もいない時&ガス無し144fps
ガスの中最低125fps
乱戦状態は分からないけどひとまずこの組み合わせは悪くなかった
だけど、ドライバを最新にしてDX12をオンにした場合、
誰もいない時&ガス無し144fps
ガスの中最低125fps
乱戦状態は分からないけどひとまずこの組み合わせは悪くなかった
435: 2019/09/09(月) 10:33:51.22
俺も無知で申し訳ないのだけどgtc980使用でグラの設定を全部最低にしても60fpsくらいしか出ない
dx12を有効にしたら100fpsは出たけどかくつくようになってしまって切ってる
dx12を有効にしたら100fpsは出たけどかくつくようになってしまって切ってる
436: 2019/09/09(月) 10:38:44.27
オーストラリア鯖で3桁Ping掲げてファックチャイニーズと煽られながらブレイクスルーをやれ
437: 2019/09/09(月) 11:38:35.42
先行フレームをOFFにしたとたん、FPSが50以上下がるゴミゲーム
伏せてる敵が全く見えないゴミゲーム
小規模MAPの分隊コンクエで、なぜか戦車がいるゴミゲーム
伏せてる敵が全く見えないゴミゲーム
小規模MAPの分隊コンクエで、なぜか戦車がいるゴミゲーム
443: 2019/09/09(月) 15:33:01.10
なんかフレームレートでないなぁと思ってたら画質が全部最高設定になってた
デフォで最高設定ってやめてくれ
デフォで最高設定ってやめてくれ
445: 2019/09/09(月) 16:06:38.51
Pingバグのせいで、東海岸並みにタイムラグ多すぎ
和鯖はチートだらけだし、どうしようもねーわ
和鯖はチートだらけだし、どうしようもねーわ
446: 2019/09/09(月) 16:58:44.10
9700k +2080Ti
ドライバ最新にするとかなり軽くなったけど
BFVのアップデート後からまた重くなって
負担かかると瞬間的に固まる以前の状態発生してる
ドライバ最新にするとかなり軽くなったけど
BFVのアップデート後からまた重くなって
負担かかると瞬間的に固まる以前の状態発生してる
447: 2019/09/09(月) 19:01:57.29
ゴミゲー
448: 2019/09/09(月) 19:08:32.23
プチフリみたいな症状出ない?アプデ後からでるようになった
449: 2019/09/09(月) 19:11:03.83
俺もアプデからプチフリが出るようになったね
450: 2019/09/09(月) 19:34:31.72
9900kf2080俺は前からプチフリ頻発でたまにフリーズ、クラッシュしてたな
Bf5だけやたら不安定だなーで済ましてたけど
Bf5だけやたら不安定だなーで済ましてたけど
451: 2019/09/09(月) 19:44:37.21
アプデ後から観戦モードのプレイヤーが倒されると画面がグルングルンするようになったわ
452: 2019/09/09(月) 20:06:55.71
新武器、使いもしない芋兵科のアンロックをしたけども、チーター1人はいるってクソっぷりを長々と味あわされたは!
コンクエ?(なんで狭いマップが検索で出てくるんだ)で狭いクソなマップでチーターが暴れる様を見させられた後に更なるクソゲームモードをさせられ続けるとか、「嫌ならしなければいい」って?もう氏ねーよ。
そういえば最近、kunさんの動画でBFVを神ゲーって言った人に、この詐欺師って言われたって動画の見た時は可笑しくて笑えたけど、笑えねーわ
コンクエ?(なんで狭いマップが検索で出てくるんだ)で狭いクソなマップでチーターが暴れる様を見させられた後に更なるクソゲームモードをさせられ続けるとか、「嫌ならしなければいい」って?もう氏ねーよ。
そういえば最近、kunさんの動画でBFVを神ゲーって言った人に、この詐欺師って言われたって動画の見た時は可笑しくて笑えたけど、笑えねーわ
453: 2019/09/09(月) 20:21:10.79
配信ガイジとその信者きっしょ
454: 2019/09/09(月) 20:36:32.90
>>453
俺が信者って思われてる?最近情報仕入れ直したニワカなのに信者指定してくれるって逆に嬉しいはー!俺もねー復帰しようと思って情報色々仕入れた!
ZK-383が今優遇されてるとか、Sumoiはまだ最強とか。
それでって?チーター最強なままだよ
俺が信者って思われてる?最近情報仕入れ直したニワカなのに信者指定してくれるって逆に嬉しいはー!俺もねー復帰しようと思って情報色々仕入れた!
ZK-383が今優遇されてるとか、Sumoiはまだ最強とか。
それでって?チーター最強なままだよ
455: 2019/09/09(月) 20:59:15.52
EACを導入すればBANされるとHWIDBANで固有のIDが書き込まれてそのPCで二度とプレイできなくなる
対象はCPU、マザーボード、ハードディスクなど様々
例えばCPUだった場合、CPUの買い替えが必要になる
もちろんそれを偽装するチートもあるが基本的に高価
FairFight対応が数百円ならEACでは数千円~数万円
これによりBANされたユーザーが悲鳴をあげたのはApexでの事例が新しい
EAは100%導入しないと言っているので次回作でも同じ状況になると思う
基本的にEAC対応のチートは業者からも信頼されていないと購入できない
免許証など個人情報に関するものの提示など
対象はCPU、マザーボード、ハードディスクなど様々
例えばCPUだった場合、CPUの買い替えが必要になる
もちろんそれを偽装するチートもあるが基本的に高価
FairFight対応が数百円ならEACでは数千円~数万円
これによりBANされたユーザーが悲鳴をあげたのはApexでの事例が新しい
EAは100%導入しないと言っているので次回作でも同じ状況になると思う
基本的にEAC対応のチートは業者からも信頼されていないと購入できない
免許証など個人情報に関するものの提示など
456: 2019/09/09(月) 21:08:40.58
>>455
はえ~EAC導入しないDICEって相当頭やばいんだな
はえ~EAC導入しないDICEって相当頭やばいんだな
457: 2019/09/09(月) 21:09:17.11
>>455
EAはチーターをBANさせて何度でもソフト買わせる気だろw
EAはチーターをBANさせて何度でもソフト買わせる気だろw
458: 2019/09/09(月) 21:23:21.12
チート対策なんてしたらチーターが買ってくれななるだろ!いい加減にしろ!
460: 2019/09/09(月) 22:08:32.73
>>458
一体いつからチーターが金を払っていると錯覚していた?
一体いつからチーターが金を払っていると錯覚していた?
459: 2019/09/09(月) 21:47:33.76
ロサンゼルスの戦いでチーター相手に数千年先のテクノロジーを持った
UFOで丸焼けにしてやるからMAP実装してくれ
UFOで丸焼けにしてやるからMAP実装してくれ
461: 2019/09/09(月) 22:30:24.01
すっっっっっげーーーーつまんねーよこのゲーム全員クビにしろ
462: 2019/09/09(月) 22:36:14.68
舞台設定は好きなんだけどこれじゃない感
日米軍登場は期待してる
日米軍登場は期待してる
463: 2019/09/09(月) 22:44:21.52
全てのオフシャル鯖にチーターいるなんやねん このゴミゲー
465: 2019/09/09(月) 23:22:43.03
とにかくゴミチーター供やな奴等がよりつまらなくしてる
466: 2019/09/10(火) 00:06:58.89
新しい軍勢が出たってゲームの根幹は変わらないんだから
面白くなるわけないんだぞ
面白くなるわけないんだぞ
467: 2019/09/10(火) 00:37:56.60
クソゲーだしチーターまみれだけどついつい起動しちゃう
みんなまた明日な
みんなまた明日な
468: 2019/09/10(火) 01:43:40.55
もう二ヶ月くらい起動はしてないな
ここで悲鳴を見てるのが楽しい
ここで悲鳴を見てるのが楽しい
469: 2019/09/10(火) 02:30:33.23
例にとってあげると
EngineOwningではEAC対応のRustのチートも実は購入できる
しかし公式上では全員が購入できるようにと公開はされていない
①https://www.engineowning.com/shop/
②https://www.engineowning.com/shop/status
②のステータスを見るとDBDも同じくEAC
つまり、なにかしからの条件を満たさないと"購入ができない"という仕組み
ちなみに"私は購入できない"
ハードウェアBAN
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1175888.html
恐らくUBIのTheDivision2にもチーターは居ると思う
しかし過剰な行動はできない
もしそれがCPU、最悪マザーボードであった場合それはPCの買い替えを意味する
EngineOwningではEAC対応のRustのチートも実は購入できる
しかし公式上では全員が購入できるようにと公開はされていない
①https://www.engineowning.com/shop/
②https://www.engineowning.com/shop/status
②のステータスを見るとDBDも同じくEAC
つまり、なにかしからの条件を満たさないと"購入ができない"という仕組み
ちなみに"私は購入できない"
ハードウェアBAN
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1175888.html
恐らくUBIのTheDivision2にもチーターは居ると思う
しかし過剰な行動はできない
もしそれがCPU、最悪マザーボードであった場合それはPCの買い替えを意味する
470: 2019/09/10(火) 02:41:22.67
https://www.epicgames.com/store/ja/
ちなみに新作のゴーストリコンブレイクポイントはEAC
EAがここに加われば良いだけの話
ApexがEAC導入でもチーターの数があまり減らなかったのは対象ハードウェアが
比較的安価な物(SSDなど)であった可能性が高い
これを危機と感じ、Apexの場合は対象がマザーボードになった可能性が高い
ちなみに新作のゴーストリコンブレイクポイントはEAC
EAがここに加われば良いだけの話
ApexがEAC導入でもチーターの数があまり減らなかったのは対象ハードウェアが
比較的安価な物(SSDなど)であった可能性が高い
これを危機と感じ、Apexの場合は対象がマザーボードになった可能性が高い
471: 2019/09/10(火) 08:13:46.77
HAMADAの戦車で芋る奴氏ね
472: 2019/09/10(火) 08:35:48.10
bfv一年ぶりぐらいに復帰しようと思ってるんだけどまだ人いる?
いないんなら過疎ってない他のナンバリング教えてくれ
いないんなら過疎ってない他のナンバリング教えてくれ
473: 2019/09/10(火) 08:54:41.30
マザボくらい6000円で買えるし別に予防策でもなんでも無いだろ
本場の中国ならマザボくらい200円くらいで売ってそうだし
本場の中国ならマザボくらい200円くらいで売ってそうだし
474: 2019/09/10(火) 09:18:13.44
ゲームがつまんなすぎてスモークで味方の邪魔してる方が楽しいわ
475: 2019/09/10(火) 10:44:25.48
今のDICEの社員は本気で全員クビにしたほうがいい
マルチメインのゲームでチート対策しないのは論外
マルチメインのゲームでチート対策しないのは論外
476: 2019/09/10(火) 11:34:59.78
これ今度メトロマップ導入だろ?
チーター大喜びだな。
チーター大喜びだな。
485: 2019/09/10(火) 15:56:16.14
>>476
チーターの声に応えてビークル無しマップ増やしてるからね
ビークル相手はチート使っても勝てないことが多いから仕方ない
チーターの声に応えてビークル無しマップ増やしてるからね
ビークル相手はチート使っても勝てないことが多いから仕方ない
479: 2019/09/10(火) 12:11:47.82
bfv一年ぶりぐらいに復帰しようと思ってるんだけどまだ人いる?
いないんなら過疎ってない他のナンバリング教えてくれ
いないんなら過疎ってない他のナンバリング教えてくれ
480: 2019/09/10(火) 12:29:24.78
人よりチーターが多いよ
481: 2019/09/10(火) 12:58:41.15
何から何まで人まかせだな
今ここに居る人間は病んでるんだよ
そっとしといてやれよ
今ここに居る人間は病んでるんだよ
そっとしといてやれよ
482: 2019/09/10(火) 13:10:12.23
真面目にチーター多くなったな
483: 2019/09/10(火) 13:11:46.53
ランク90のチーターが居たわ
484: 2019/09/10(火) 15:53:44.04
489: 2019/09/10(火) 17:37:07.52
辞めたポリコレおじさん始めひどい人選だったんだろうな
むしろそうであってくれ次回作で一新すれば変わると
むしろそうであってくれ次回作で一新すれば変わると
491: 2019/09/10(火) 18:03:20.86
>>489
これで次回で女兵士消したら「DICEは売り上げで日和った男尊女卑企業!!」っていい理由ができるからな
ポリコレは呪いなんだよ
一度頼ったら二度と離れられない
これで次回で女兵士消したら「DICEは売り上げで日和った男尊女卑企業!!」っていい理由ができるからな
ポリコレは呪いなんだよ
一度頼ったら二度と離れられない
490: 2019/09/10(火) 17:44:12.80
チート対策が出来ないなら次回作も同じコースだろう。EAだし期待出来ない
492: 2019/09/10(火) 18:14:32.27
4.4パッチの解析結果来てたけどこれは海戦期待できなさそうですね、、、
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/d1pxrr/bfv_data_mining_the_pacific_theatre_chapter_5_new/
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/d1pxrr/bfv_data_mining_the_pacific_theatre_chapter_5_new/
498: 2019/09/10(火) 19:59:16.02
>>492
流石に沖縄は無さそうだね。史実とはかけ離れてるから
東京やニューヨークとか出したらいいやん
流石に沖縄は無さそうだね。史実とはかけ離れてるから
東京やニューヨークとか出したらいいやん
493: 2019/09/10(火) 18:16:22.18
diceに期待なんかしてないはやくcodやりたい
494: 2019/09/10(火) 18:35:10.78
ゲームストリーミングになればほぼチートとはおさらばできる時代がくる
大会とかプロレベルの対戦はムリだろうけどping120オーバーの鯖で
遊んでるくらいだからゲームストリーミングでチーターとおさらばしたいね
大会とかプロレベルの対戦はムリだろうけどping120オーバーの鯖で
遊んでるくらいだからゲームストリーミングでチーターとおさらばしたいね
495: 2019/09/10(火) 19:37:08.81
次作は制作スタジオ変わるからゲーム性はどうなるかわからんがチーター対策だけは期待出来なさそう はやくbf1 卒業したい
496: 2019/09/10(火) 19:40:59.45
>>495
スタジオ変わるってマ?
スタジオ変わるってマ?
500: 2019/09/10(火) 20:01:36.13
この時代の米軍に赤外線スコープなんてあったのか
すごいな
すごいな
502: 2019/09/10(火) 20:20:01.74
しばらく1を楽しめそうだな。
504: 2019/09/10(火) 21:23:16.11
さっきbf1 に戦闘機でチート使ってる奴いたが旋回スピードとか上げれるんだな?2台で追っても全然追いつかないし振り切られる
507: 2019/09/10(火) 21:45:23.90
てかstgとかの時点ですげーつまんねーから楽しくなるわけがない
508: 2019/09/10(火) 23:15:51.09
ビーエフってこれからも1Rで100m先の敵を15kとかの時代遅れなことをやるつもりでいるんでしょ?任務のせいで気が散って更につまらないことになってるんだよね
509: 2019/09/11(水) 00:53:35.05
これはぐうの音も出ない正論
510: 2019/09/11(水) 01:05:56.13
ゲーム内からオリジン起動して報告ができないんだけどおま環?
515: 2019/09/11(水) 09:58:47.18
>>510
一度ウインドウズボダンでウインドウズ画面だしたら、小さい「ブラウザのバー」だけが出てないか?
有ったらそれを拡大してみる!
一度ウインドウズボダンでウインドウズ画面だしたら、小さい「ブラウザのバー」だけが出てないか?
有ったらそれを拡大してみる!
522: 2019/09/11(水) 18:03:14.91
>>515
エスパーか?ありがとう
エスパーか?ありがとう
511: 2019/09/11(水) 01:59:51.18
遂にサポートも止めたんだろ
気にすんな
気にすんな
512: 2019/09/11(水) 02:29:00.46
オリジンインゲームを有効にしてないと出来ない
しててもバグってたり鯖落ちてたりするっぽいと出来ない時あるからそれだったらご愁傷様
しててもバグってたり鯖落ちてたりするっぽいと出来ない時あるからそれだったらご愁傷様
513: 2019/09/11(水) 09:15:34.15
やっと武器レベルMMG以外オールレベル4以上になったんだけどMMGだけはどうも上手く使えない
リボルバーで詰めて草むらとか遮蔽物に伏せてMMGに持ち替えてフルオートってしたりしてるけど上手く行かないわ、家の中でMMG腰うちは池沼なのか
リボルバーで詰めて草むらとか遮蔽物に伏せてMMGに持ち替えてフルオートってしたりしてるけど上手く行かないわ、家の中でMMG腰うちは池沼なのか
516: 2019/09/11(水) 12:30:11.08
>>513
ちょっとした坂でもしゃがむとバイポッド展開できるときあるから覚えとくていいで
ちょっとした坂でもしゃがむとバイポッド展開できるときあるから覚えとくていいで
517: 2019/09/11(水) 12:37:21.19
>>516
しゃがみか…照準合わせてここだ!って打つ瞬間にバイポ解除されて腰うちになっちゃう。うまく狙えないんだよなぁ
しゃがみか…照準合わせてここだ!って打つ瞬間にバイポ解除されて腰うちになっちゃう。うまく狙えないんだよなぁ
518: 2019/09/11(水) 14:20:30.41
>>517
凸MMGするならAIMボタン押しながらスライディングをした瞬間に移動キー(初期WASD)から手を離すと一瞬だけバイポッド立つからそれやってみたら?
小技というかグリッチみたいなもんだけど
凸MMGするならAIMボタン押しながらスライディングをした瞬間に移動キー(初期WASD)から手を離すと一瞬だけバイポッド立つからそれやってみたら?
小技というかグリッチみたいなもんだけど
519: 2019/09/11(水) 14:53:06.37
>>518
正面から走ってくるMMG持ちに一回それやられたな
ちょっと距離あったからダメ元で伏せてバイポ立てるんですねわかります
って余裕かましてたらしゃがんだと思った瞬間電ノコで真っ二つにされた
正面から走ってくるMMG持ちに一回それやられたな
ちょっと距離あったからダメ元で伏せてバイポ立てるんですねわかります
って余裕かましてたらしゃがんだと思った瞬間電ノコで真っ二つにされた
534: 2019/09/11(水) 21:07:40.68
>>518
そんな事できるのか、ありがとうやってみるよ。
そんな事できるのか、ありがとうやってみるよ。
520: 2019/09/11(水) 17:15:59.62
みんなはMaritaって面白いと思う?
なんかCの付近にある山に登れるせいでずっと不毛な戦いが続いて個人的にはおもしろくない…
なんかCの付近にある山に登れるせいでずっと不毛な戦いが続いて個人的にはおもしろくない…
521: 2019/09/11(水) 17:45:37.31
このゲームで面白いマップなんて一つもないぞ
523: 2019/09/11(水) 18:34:01.48
MaritaはCが動いてる時にC湧きすると相手の裏にリスポーンするのが本当にクソ
正面切って総力戦して裏どりもぷちぷち潰してるのにシステムで裏取りされるとかいう理不尽
正面切って総力戦して裏どりもぷちぷち潰してるのにシステムで裏取りされるとかいう理不尽
524: 2019/09/11(水) 18:59:36.54
チーター多すぎだめだこりゃ
こんなんじゃBF6は売れないだろ
こんなんじゃBF6は売れないだろ
525: 2019/09/11(水) 19:10:33.30
bfbc3だろ?bf6にでもタイトル変わって現代戦するのか?
526: 2019/09/11(水) 19:21:04.01
プライベートサーバ次第やな
527: 2019/09/11(水) 19:21:12.36
プレステ版はまだいいけど次回作PC版買うやつがいたら池沼だよな
528: 2019/09/11(水) 19:26:41.83
高度なbanシステムじゃ無くて、除外投票を実装すりゃ
問題の多くは解決しそうなもんだが
とばっちりで除外されるプレイヤーも出てきて、多少のゴタゴタがあるかもしれないが
チーターに蹂躙されて作品を汚されてる状況よりはずっとマシだろうに
問題の多くは解決しそうなもんだが
とばっちりで除外されるプレイヤーも出てきて、多少のゴタゴタがあるかもしれないが
チーターに蹂躙されて作品を汚されてる状況よりはずっとマシだろうに
530: 2019/09/11(水) 20:23:00.91
>>528
vote banは中々上手くいかないよ
!yesで投票ですって言ってるのにyesとか入力する池沼が多すぎて中々決定数まで集まらない
もっとヤバイ奴はそもそもチャット欄見てない
無いよりはマシだけどね
vote banは中々上手くいかないよ
!yesで投票ですって言ってるのにyesとか入力する池沼が多すぎて中々決定数まで集まらない
もっとヤバイ奴はそもそもチャット欄見てない
無いよりはマシだけどね
529: 2019/09/11(水) 20:16:14.97
プレステがマウスとキーボード対応してくれりゃ pc版要らないでしょ チート販売業者とチーターなんて使えば使うほど自分らの首絞めてるのと一緒だからな
531: 2019/09/11(水) 20:36:44.03
次はねーよふざけんな全員クビだ
532: 2019/09/11(水) 20:43:09.23
どうせへんな岩山しか作れねーんだからもうやめちまえよ爺臭くてやってらんねーよ
533: 2019/09/11(水) 20:54:59.52
しかしdiceってプレイヤー舐めてるよな 頭お花畑なんだろな
536: 2019/09/11(水) 22:25:16.56
なんかマルチが32-64人の表記のボタンしかなくて16人のコンクエとかがプレイできないんだけど
どこの設定変えればいいの?教えてエロい人
どこの設定変えればいいの?教えてエロい人
537: 2019/09/11(水) 22:26:51.34
すまん自己解決した
538: 2019/09/11(水) 22:32:17.44
とりあえずマルチに入って右のゲームモード選んでプレイでできるよ。16人のコンクエなら分隊コンクエ選べばいい。
高度な検索を使えば鯖ブラが見えて条件絞れる。
高度な検索を使えば鯖ブラが見えて条件絞れる。
539: 2019/09/11(水) 22:32:38.13
なんか、すまん
540: 2019/09/11(水) 23:50:46.76
結局BFが面白いかどうかはマップの出来だよな
BF3の時は武器バランス兵器バランス滅茶苦茶だったけど遊べるマップが多いからそんなの気にならなかった
アフターマスまでに追加されたマップはかなり面白かったよ
むしろちょっとぶっ飛んだバランスの方が面白いと思う
BF4~はEスポーツ意識しすぎなんだよなぁ、特に今回のBF5はな
いいじゃんガシュピーで体力100で復活したりLMGのアホみたいな制圧効果があっても
BF3の時は武器バランス兵器バランス滅茶苦茶だったけど遊べるマップが多いからそんなの気にならなかった
アフターマスまでに追加されたマップはかなり面白かったよ
むしろちょっとぶっ飛んだバランスの方が面白いと思う
BF4~はEスポーツ意識しすぎなんだよなぁ、特に今回のBF5はな
いいじゃんガシュピーで体力100で復活したりLMGのアホみたいな制圧効果があっても
541: 2019/09/12(木) 03:09:16.07
チーターがいなければかなりマシになるんだけどな
DICEって最近はもうアンチチートにはリアクションないの?
DICEって最近はもうアンチチートにはリアクションないの?
544: 2019/09/12(木) 09:15:28.28
>>541
チーターなんていませんがなにか?
ってスタンス
チーターなんていませんがなにか?
ってスタンス
551: 2019/09/12(木) 14:09:31.36
>>544
rsp9月中(大本営発表)に期待
rsp9月中(大本営発表)に期待
542: 2019/09/12(木) 03:36:41.33
チーターがいなくても60点くらいだぞこれ
543: 2019/09/12(木) 04:53:26.04
BF5からFPS始めたからBF5がずっと楽しかったけど、最近L4D買ったらBF5より楽しくてワロタ
BF5はいつまで新MAP待たせんねや
プレイ時間も700時間超えてそろそろ飽きてきたわ
BF5はいつまで新MAP待たせんねや
プレイ時間も700時間超えてそろそろ飽きてきたわ
545: 2019/09/12(木) 09:46:51.63
TOWの弾薬で5000ポイント稼げってのキツイんですけど
なんか稼ぎやすい方法ないですかね?
なんか稼ぎやすい方法ないですかね?
546: 2019/09/12(木) 09:53:38.93
ブレイクスルーとか今やってるグラインドで人いるところに箱置いときゃ終わるんじゃね
コンクエなら普通に格闘キルの方が早かったぞ
コンクエなら普通に格闘キルの方が早かったぞ
547: 2019/09/12(木) 10:37:26.85
たまーにチーターが途中抜けするときあるんだけどあれはBANされてるのかね?それともなんか察知して自主的に抜けてんのかな
548: 2019/09/12(木) 10:50:20.53
敵側で暴れてたチーターが気がついたら抜けてていつの間にか逆転勝ちしてるのはあるある
549: 2019/09/12(木) 13:59:08.56
こまめにリポートしてるよ
最近結構BANされてるね
本当に上手い人だったらゴメンって感じだが
最近結構BANされてるね
本当に上手い人だったらゴメンって感じだが
550: 2019/09/12(木) 14:09:01.55
ZNが生き残ってる時点でなあ
552: 2019/09/12(木) 15:22:39.47
停電で出来ないとBFやりたくなるが、
直ってもやらないんだろうなぁ
直ってもやらないんだろうなぁ
555: 2019/09/12(木) 16:29:24.46
>>553
戦争するときは軍服きてね
便衣服着て鉄砲撃つから軍刀で首跳ねられるんだよ
戦争するときは軍服きてね
便衣服着て鉄砲撃つから軍刀で首跳ねられるんだよ
554: 2019/09/12(木) 16:05:06.24
MAとかいうかなり前からいる全員チートのクランもBANされてないし全く信用できん
22noam7だったかも毎日のように見るし
22noam7だったかも毎日のように見るし
556: 2019/09/12(木) 16:35:24.13
ΩΩΩ<こいつチーターです! そうだそうだ
EA/DICE「どれどれ、KDR12のKPM10…命中50%」
EA/DICE「セェーフ!!!」
こうなってるとしか思えない
EA/DICE「どれどれ、KDR12のKPM10…命中50%」
EA/DICE「セェーフ!!!」
こうなってるとしか思えない
557: 2019/09/12(木) 17:04:27.71
>>556
EA/DICE「KDR20をBANしたからもうチーターはいない」
とか思ってそう
EA/DICE「KDR20をBANしたからもうチーターはいない」
とか思ってそう
558: 2019/09/12(木) 17:08:52.47
あ、上のはDICEがって意味ね
559: 2019/09/12(木) 18:31:14.49
チーターに毒されて妄想フィールド全開wこんなクソゲまだしてる人達可哀想w
560: 2019/09/12(木) 18:54:12.75
今日 bf1チーター少なかったぞ 毎日来ていたキングチーターも今日見なかったし いよいよbanされたか?
561: 2019/09/12(木) 19:13:04.81
えっ!?グラインド期間限定なのか!
563: 2019/09/12(木) 20:08:28.07
分隊コンクエ楽しいよ。最近新規が多いのか俺でも30キルできるようになった
チーターと猛者がいるとダメだけど鯖増えて合いにくい。
チーターと猛者がいるとダメだけど鯖増えて合いにくい。
564: 2019/09/12(木) 21:57:18.96
グラインドはかなり酷かった
乗り物少なくて、一方向に人数が集中するからチーターが大喜びで90、100k叩きだすっつう
乗り物少なくて、一方向に人数が集中するからチーターが大喜びで90、100k叩きだすっつう
565: 2019/09/12(木) 22:56:10.80
対空車両の航空機に対するダメージが低くてお話にならないんですが(いつも一撃でやられる)
威力カスタマイズで強化できるの?
威力カスタマイズで強化できるの?
573: 2019/09/13(金) 01:23:27.20
>>565
AAの装備には戦闘機に対して有効な小口径砲と爆撃機に対して有効な大口径砲があって、
その内容だと小口径砲で爆撃機を撃ってるから、専門技能で大口径(37mm)のやつを選ぶと良い
また爆撃機や重戦闘機は戦闘機がアンチになるので、味方の戦闘機の有無によって強気にいくか
生存重視にするか変えるといい
アンチユニットの関係としては非常に面白くて、RTSならかなり面白いユニット関係なんだが
BFみたいなシステムじゃ成立しないよなぁ……
AAの装備には戦闘機に対して有効な小口径砲と爆撃機に対して有効な大口径砲があって、
その内容だと小口径砲で爆撃機を撃ってるから、専門技能で大口径(37mm)のやつを選ぶと良い
また爆撃機や重戦闘機は戦闘機がアンチになるので、味方の戦闘機の有無によって強気にいくか
生存重視にするか変えるといい
アンチユニットの関係としては非常に面白くて、RTSならかなり面白いユニット関係なんだが
BFみたいなシステムじゃ成立しないよなぁ……
566: 2019/09/12(木) 23:52:25.94
fairfightは実際どういう動作してるんだろう?ヘッドショットチーターがゲーム中に全く蹴られたりしてないから、報告があって初めてチェックする感じなのかな
577: 2019/09/13(金) 02:29:23.47
>>566
初期のBF1だと統計ベースでの監視もしてて、異常なスコア出した航空機とか歩兵の誤BANとかやらかしてた
ちなみに、BF1ではBAN件数を公式が報告してドヤドヤしてたが
今回はちょっと前のお気持ち(俺たちのチート対策は万全です!)表明以外、公式には一切チート対策の話してない
初期のBF1だと統計ベースでの監視もしてて、異常なスコア出した航空機とか歩兵の誤BANとかやらかしてた
ちなみに、BF1ではBAN件数を公式が報告してドヤドヤしてたが
今回はちょっと前のお気持ち(俺たちのチート対策は万全です!)表明以外、公式には一切チート対策の話してない
567: 2019/09/12(木) 23:55:10.23
ゲーム内vote kickさえ有れば
568: 2019/09/12(木) 23:59:09.78
無理無理
AAカモにする側だけど戦闘機は攻撃受けながらでも
緊急修理使えば3割回復するから強行して攻撃できるし
かと言って相手方が制空権諦めたら爆撃し放題だし
やってて一番酷いのはモスキート
主砲と4000ポンドで地上は全部掃討できてしまう
空は逃げ道が多いのに対して地上の乗り物は
補給ポイントに逃げ込むしかないからね
強いて言うならどっかに対地仕掛けるときの降下中に
横から撃たれるのが一番鬱陶しいけど、それもたかかが知れてる
BFVは飛行機上手い奴って全然いないけど対地仕掛ける前に補給ポイントに壊す奴がいたら間違いなく乗り慣れてる奴だから諦めた方がいい
AAカモにする側だけど戦闘機は攻撃受けながらでも
緊急修理使えば3割回復するから強行して攻撃できるし
かと言って相手方が制空権諦めたら爆撃し放題だし
やってて一番酷いのはモスキート
主砲と4000ポンドで地上は全部掃討できてしまう
空は逃げ道が多いのに対して地上の乗り物は
補給ポイントに逃げ込むしかないからね
強いて言うならどっかに対地仕掛けるときの降下中に
横から撃たれるのが一番鬱陶しいけど、それもたかかが知れてる
BFVは飛行機上手い奴って全然いないけど対地仕掛ける前に補給ポイントに壊す奴がいたら間違いなく乗り慣れてる奴だから諦めた方がいい
571: 2019/09/13(金) 00:16:21.65
でも戦闘機の数が双方同じ場合は対空砲の有無で勝敗分かれるからな
574: 2019/09/13(金) 01:41:35.28
aim bot battle gameとか言われたよ
575: 2019/09/13(金) 01:51:15.11
スコアからも挙動もあからさまな奴が3人 それ以外にスコアは平凡だが壁越しで確実にHS決めてくる奴が2人の鯖あったな
味方にもチートっぽい奴いたからもはや一鯖に6-7人チーターがいる時代
味方にもチートっぽい奴いたからもはや一鯖に6-7人チーターがいる時代
576: 2019/09/13(金) 02:21:01.07
>>575
>確実にHS決めてくる奴
これ最近やたらと見るわ
ログ見てると、キル数はそこそこ止まりなのに
何故かキルマークはほぼ例外なくHSの奴な
中華の脳みそだと、これならバレないとか思っちゃうのかね
>確実にHS決めてくる奴
これ最近やたらと見るわ
ログ見てると、キル数はそこそこ止まりなのに
何故かキルマークはほぼ例外なくHSの奴な
中華の脳みそだと、これならバレないとか思っちゃうのかね
579: 2019/09/13(金) 10:24:06.56
今回のToW、4点バースト銃強いな
580: 2019/09/13(金) 10:53:24.51
最低威力どれぐらい?
581: 2019/09/13(金) 11:19:07.22
25 専門技能取ってないと発射間隔がかったるくて接近戦がキツイが、トリガージョブとるとおもろいよ
逆ルートでも中遠なら強いかもしれん
逆ルートでも中遠なら強いかもしれん
582: 2019/09/13(金) 11:29:02.79
Bredaは最低威力22だよ、25だったら全距離HS二発で強かっただろうけど22だと正直微妙
弱くは無いし使用感独特で面白いけどこれ使うならM1かリベイロールでいい気がする
弱くは無いし使用感独特で面白いけどこれ使うならM1かリベイロールでいい気がする
583: 2019/09/13(金) 13:43:59.08
中盤からチーター入るの辞めろ
途中まで全て努力が水の泡だ
クサイコロはなにやってんの?
途中まで全て努力が水の泡だ
クサイコロはなにやってんの?
584: 2019/09/13(金) 14:46:05.21
>>583
なにもやってないぞ
なにもやってないぞ
585: 2019/09/13(金) 16:34:43.34
通報したらチェックして手動でbanするなんだけどな
そんな簡単な事も出来ないサイコロ
そんな簡単な事も出来ないサイコロ
586: 2019/09/13(金) 17:10:36.71
んなことせんでもパケチェックして変なアプリに流れてたらBANすりゃいいだけの話
っていうかあいつら「チートツールの進化が早すぎる」とか言ってるけど、ただの無能アピールじゃん
まともなサービス提供できねえなら二度と作んなや
っていうかあいつら「チートツールの進化が早すぎる」とか言ってるけど、ただの無能アピールじゃん
まともなサービス提供できねえなら二度と作んなや
587: 2019/09/13(金) 17:16:04.71
他のゲームはずっとましなわけだからな
Diceがやる気ないだけ
Diceがやる気ないだけ
588: 2019/09/13(金) 17:43:34.24
Twitch YouTube
視聴者 250人
マジで終わりそうw
視聴者 250人
マジで終わりそうw
590: 2019/09/13(金) 18:01:44.68
>>588
もうとっくに終わってるぞ
もうとっくに終わってるぞ
589: 2019/09/13(金) 17:44:09.45
そんなもんレン鯖実装してもチーター集団平気で遊びに来るぞ bf1がそうだもん
597: 2019/09/14(土) 00:07:43.22
>>592
その前のティザーで出てきた訳わからん義手女とか日本刀とかそのへんでもう終わってたから
その前のティザーで出てきた訳わからん義手女とか日本刀とかそのへんでもう終わってたから
593: 2019/09/13(金) 21:20:40.70
でも、俺はチータいなくて、航空機への対抗手段があれば好きです。
594: 2019/09/13(金) 23:15:39.95
空中ビークルは強いだけでもクソなのに
さらに対抗手段がないのがほんと萎えるべ….
さらに対抗手段がないのがほんと萎えるべ….
611: 2019/09/14(土) 04:07:42.33
>>594
航空機のバランス考えたやつとチート対策そっちのけのポリコレ意識高い系を全員クビにしないとどうしようもないよね
トレーラーおじさんだけは昔から有能なのに全部その辺が台無しにしてる
航空機のバランス考えたやつとチート対策そっちのけのポリコレ意識高い系を全員クビにしないとどうしようもないよね
トレーラーおじさんだけは昔から有能なのに全部その辺が台無しにしてる
595: 2019/09/13(金) 23:17:46.06
そろそろフリーガーファウスト来るっしょ
596: 2019/09/14(土) 00:05:35.05
チーターだらけでクソイベントTOWのアンロックやる気が起きねぇわ
後で買えるとか言いやがっているがプレイしないと金入らないから買えない
で、金貰えるゲームはチーターだらけでやる気が起きない。やる意味なくて笑うわ
後で買えるとか言いやがっているがプレイしないと金入らないから買えない
で、金貰えるゲームはチーターだらけでやる気が起きない。やる意味なくて笑うわ
598: 2019/09/14(土) 00:16:52.41
一つのサーバーにチーターが4人いて無双してた
ずっとBFシリーズやってきたけど俺はCoDに逃げます
ずっとBFシリーズやってきたけど俺はCoDに逃げます
599: 2019/09/14(土) 00:17:29.16
BC3をポリコレにしたら多分ファン流石に居なくなるだろな
600: 2019/09/14(土) 00:22:19.72
今日は敵チームに9人チーターいたわ ウソだと思うだろ? 俺も思いたい
全員最低でも試合中盤に50killは超えてたし 1桁Dでそれだけならワンチャンめちゃくちゃうまいやつが集まったともとれるが
極め付けとしては土嚢裏で走ってるやつにバッシバシ弾当ててたし 壁もぬくし そもそもHS率が全員異常だった
ちなみに味方チームにもいたから全拠点占拠にはならなかった
チーターに支配されたゲームだよもう
全員最低でも試合中盤に50killは超えてたし 1桁Dでそれだけならワンチャンめちゃくちゃうまいやつが集まったともとれるが
極め付けとしては土嚢裏で走ってるやつにバッシバシ弾当ててたし 壁もぬくし そもそもHS率が全員異常だった
ちなみに味方チームにもいたから全拠点占拠にはならなかった
チーターに支配されたゲームだよもう
601: 2019/09/14(土) 00:45:13.78
旗から離れたところに味方が1人孤立してたからカバーに行ったら敵2人と組んでキルと蘇生繰り返してブーストしてた
もう一回見に行ったら敵の衛生兵に壁越しにキルされた
もう一回見に行ったら敵の衛生兵に壁越しにキルされた
603: 2019/09/14(土) 00:54:11.62
それ今流行りのラグバグでっせ
DICEくんはこのバグを「特に急いで直すバグじゃないリスト」に入れてるから直るのは先ですよ
DICEくんはこのバグを「特に急いで直すバグじゃないリスト」に入れてるから直るのは先ですよ
604: 2019/09/14(土) 02:17:29.08
605: 2019/09/14(土) 02:45:44.03
流石にbf1.bfvチーターまみれの現状みたら流石に次回作は対策打ってくるでしょ
606: 2019/09/14(土) 02:53:02.70
面白い事を言う
607: 2019/09/14(土) 03:06:33.65
609: 2019/09/14(土) 03:15:35.17
610: 2019/09/14(土) 04:04:01.82
それやるくらいならまだCODやるわ
612: 2019/09/14(土) 04:25:14.43
613: 2019/09/14(土) 04:25:36.00
614: 2019/09/14(土) 05:40:57.84
次回作ってまだ買う気でいるのかよほんと馬鹿だな
619: 2019/09/14(土) 08:32:58.49
>>614
おまえみたいな奴が真っ先に買うんだよ^_^
おまえみたいな奴が真っ先に買うんだよ^_^
615: 2019/09/14(土) 06:12:01.87
言うてもここの連中も1経験した上でvかったマゾが大半じゃん
チート対策せずともアホが買うんだからそりゃ適当な作って適当に売るだろ
チート対策せずともアホが買うんだからそりゃ適当な作って適当に売るだろ
616: 2019/09/14(土) 07:32:45.59
618: 2019/09/14(土) 07:45:17.10
今週のタイド武器何一つ良いところなくね?
リベイの完全下位互換じゃん
リベイの完全下位互換じゃん
620: 2019/09/14(土) 08:53:43.21
4ぶりに買ったけれどもうBFは二度と買わんわ
622: 2019/09/14(土) 11:29:39.78
加減しながらチート使う奴腹立つわ~
そうまでして俺強いアピールしたいのかね 壁抜きHS何度もされりゃばればれなのに
そうまでして俺強いアピールしたいのかね 壁抜きHS何度もされりゃばればれなのに
623: 2019/09/14(土) 11:42:32.90
チートしなくても調子が良ければキルデスなんか10とか出るんだけどなあ
旗取った枚数で勝負しろよって思う
旗取った枚数で勝負しろよって思う
624: 2019/09/14(土) 11:43:01.52
アルクレア君はバレないと思ってたからね まあ実際クランの奴らも気付けなかったとは言ってるが
625: 2019/09/14(土) 12:43:02.71
今日はチーター祭りだ 一つの鯖に5~6にんはいるな
626: 2019/09/14(土) 12:57:53.95
アプデ来てましになったかとプレイしてみたらさらにチーター増えてたわ
627: 2019/09/14(土) 13:03:31.79
チート指摘すると使ってないって言いきる奴いるがバレバレなんだよ
628: 2019/09/14(土) 13:03:57.26
1のレン鯖やればいいの
629: 2019/09/14(土) 13:06:30.46
1のレン鯖なんかcamper祭りじゃねーか lmgバイポかSRのスコープ光らせてる奴ばかりおもんない やっぱりオフシャル鯖のわちゃわちゃ感が好きやな
631: 2019/09/14(土) 14:08:54.59
(チーターも)いる
632: 2019/09/14(土) 14:35:27.06
チートサイトでも色々議論が交わされていますよ
「チート注入時にエラーが起きます」
「どのようなエラーですか?早急に対応します」
「不具合が起きていた"AutoSpot"機能は現在アップデートしました。正常に動作します」
「問題があれば報告してください」
正常に動作しているようですよ
「チート注入時にエラーが起きます」
「どのようなエラーですか?早急に対応します」
「不具合が起きていた"AutoSpot"機能は現在アップデートしました。正常に動作します」
「問題があれば報告してください」
正常に動作しているようですよ
644: 2019/09/14(土) 20:19:55.45
>>632
おまえもう中華に住めばええやん おまえみたいなゴミ日本人と一緒にされたくない
おまえもう中華に住めばええやん おまえみたいなゴミ日本人と一緒にされたくない
646: 2019/09/14(土) 21:26:30.26
>>644
中国人のチート宣伝業者だぞ
中国人のチート宣伝業者だぞ
654: 2019/09/15(日) 09:36:59.75
>>644
なんだかんだ言っても皆さん隠れてチート使っていますよ
先月チートログイン数200→現在時刻250と増えていました
「私はBANされるか心配です」
「心配しないで!怒りプレイ(スーパーサイヤ人)しなければ貴方は正常にプレイできます!」
「Apexのようにアンチチートが強化されないか心配です」
「心配しないで!BFVはFairFight以上のアンチートは実装しません!危険を感じれば自動シャットダウンします!」
「ありがとうございます。今日も安心してチートプレイができました。」
なんだかんだ言っても皆さん隠れてチート使っていますよ
先月チートログイン数200→現在時刻250と増えていました
「私はBANされるか心配です」
「心配しないで!怒りプレイ(スーパーサイヤ人)しなければ貴方は正常にプレイできます!」
「Apexのようにアンチチートが強化されないか心配です」
「心配しないで!BFVはFairFight以上のアンチートは実装しません!危険を感じれば自動シャットダウンします!」
「ありがとうございます。今日も安心してチートプレイができました。」
633: 2019/09/14(土) 14:49:36.54
そうなんだよかったね 宣伝頑張ってな
634: 2019/09/14(土) 15:13:51.07
今日US鯖行ったらガチで神ゲーだったわ
遮蔽物から出た瞬間そんなとこからどうやって見つけたんだ?って位置からHSされないし
異常に空から機銃や爆撃してくる航空機が2-3機もいなくてちゃんと味方の航空機が追ってるから開幕爆撃も滅多にない
横や後ろを取れば足音も聞こえない距離から何故か気づかれて振り向かれて撃たれたりもしない
遮蔽物から出た瞬間そんなとこからどうやって見つけたんだ?って位置からHSされないし
異常に空から機銃や爆撃してくる航空機が2-3機もいなくてちゃんと味方の航空機が追ってるから開幕爆撃も滅多にない
横や後ろを取れば足音も聞こえない距離から何故か気づかれて振り向かれて撃たれたりもしない
635: 2019/09/14(土) 15:22:47.00
bf1 人いるし夜になれば30ぐらい鯖稼働してるけど
まぁ醜いぐらいチーターまみれだぞ オフシャル鯖全てチーターに占拠されてる チャット欄cao ni ma guaのオンパレード
まぁ醜いぐらいチーターまみれだぞ オフシャル鯖全てチーターに占拠されてる チャット欄cao ni ma guaのオンパレード
636: 2019/09/14(土) 15:28:08.51
>>635
Officialに行かなければ解決する
Officialに行かなければ解決する
637: 2019/09/14(土) 15:35:58.06
レン鯖しようもな オフシャルでタンク乗ってチーターとやってたほうがまし
638: 2019/09/14(土) 15:38:36.09
レン鯖はちょっと無双するだけでキックされるから嫌だ
昔BF1スレ荒らしてたなんちゃら5の鯖も鯖缶ガイジでバン食らったし
昔BF1スレ荒らしてたなんちゃら5の鯖も鯖缶ガイジでバン食らったし
640: 2019/09/14(土) 16:45:52.51
aim bot うぜえ
立ち回りはヘッタクソなのにHS K 高いから解りやすいわ
立ち回りはヘッタクソなのにHS K 高いから解りやすいわ
641: 2019/09/14(土) 17:23:21.78
アメリカ済からするとめちゃくちゃうぜーけどな高ピンの奴ら
642: 2019/09/14(土) 18:14:23.09
文句は対策サボってるDICEに言え
643: 2019/09/14(土) 19:49:06.16
なんちゃら5は俺もban食らった あそこのクランマスター可愛らしいんだけどな 他の中華連中に鯖缶の権限持たしたのがまずかった
645: 2019/09/14(土) 21:02:44.66
パッド挿したままマウス使えないのって治らんな
いちいち引っこ抜くのが面倒臭くて引退しそう
いちいち引っこ抜くのが面倒臭くて引退しそう
648: 2019/09/15(日) 00:35:50.67
観戦モードで録画してオリジンヘルプから
ガンガン通報してほぼ全員活動停止してるから
多分BANされてるんだろうけど焼石に水
なおオリジンアカウントは残っている模様
ガンガン通報してほぼ全員活動停止してるから
多分BANされてるんだろうけど焼石に水
なおオリジンアカウントは残っている模様
649: 2019/09/15(日) 00:57:11.42
またbf1 1000円セールやってるドンドンチーター増殖するだろ
650: 2019/09/15(日) 02:37:33.73
JU-88のガンナー席からオートエイムでガンガン頭抜いてくる変態チーターがいた…ZNとか言うクラン名付き。
萎え落ちしまくりでゲームが崩壊してたけど、開始わずか3分で30キルしてるのは流石に笑うしかなかった…
ところで観戦モード中に全体チャット打ち込んだ場合って、ゲーム中の人達にも見えてるの?
萎え落ちしまくりでゲームが崩壊してたけど、開始わずか3分で30キルしてるのは流石に笑うしかなかった…
ところで観戦モード中に全体チャット打ち込んだ場合って、ゲーム中の人達にも見えてるの?
652: 2019/09/15(日) 06:01:35.50
>>650
名前が黒文字で全体に出る
名前が黒文字で全体に出る
693: 2019/09/16(月) 03:00:10.55
>>652
なるほど、ちゃんと見えてるんだな。
自分がプレイ中に黒字名でのチャットは見た事無かったけど、もしやあまり知られてない機能?
チーター発見次第観戦モードに移って、そいつのいる位置や行動を全体チャットで実況中継してやろうかな。
なるほど、ちゃんと見えてるんだな。
自分がプレイ中に黒字名でのチャットは見た事無かったけど、もしやあまり知られてない機能?
チーター発見次第観戦モードに移って、そいつのいる位置や行動を全体チャットで実況中継してやろうかな。
651: 2019/09/15(日) 03:37:33.67
外見をカスタマイズすると、全兵科変わっちゃうんだが、仕様?
653: 2019/09/15(日) 08:47:24.23
>>651
この前のアプデで外見の設定はキャラクターごとに保存されるようになったからその影響かもしれない
この前のアプデで外見の設定はキャラクターごとに保存されるようになったからその影響かもしれない
655: 2019/09/15(日) 09:39:09.35
はい業者乙 捕まんねーかな
656: 2019/09/15(日) 09:40:43.41
逆にチートの情報を知れる貴重な機会だろ
658: 2019/09/15(日) 10:12:23.22
チート業者はちまちま稼がずにもっとガッポリやれよ
チートにアドウェア仕込んで徹底的にクレカ情報抜き取るとかさ やることがちっちせえよな 犯罪者の割に
チートにアドウェア仕込んで徹底的にクレカ情報抜き取るとかさ やることがちっちせえよな 犯罪者の割に
659: 2019/09/15(日) 12:20:35.12
ここにきてチーター発生率過去最悪になってるな
アジアも北米も酷すぎてまともに遊べるサーバーが無い
アジアも北米も酷すぎてまともに遊べるサーバーが無い
660: 2019/09/15(日) 12:35:25.32
BFはチーターが自己顕示欲を発散するゲームだからな
もうブランド価値皆無
もうブランド価値皆無
661: 2019/09/15(日) 17:19:11.84
鯖ログイン時の不正行為も摘発してほしいな
1文体固まってなら未だいいが
1分隊以上要は4人以上で同じチーム固まってる
再入場何回も繰り返すとか明らかな不正ログインは処罰対象にしたほうがいい
HEROとか他ゲーの証拠も挙がってるチートクランが同じチームに固まってる時点でおかしい
なんのペナルティにもなってない
1文体固まってなら未だいいが
1分隊以上要は4人以上で同じチーム固まってる
再入場何回も繰り返すとか明らかな不正ログインは処罰対象にしたほうがいい
HEROとか他ゲーの証拠も挙がってるチートクランが同じチームに固まってる時点でおかしい
なんのペナルティにもなってない
662: 2019/09/15(日) 17:19:23.50
酒飲んだ方が調子いい??
663: 2019/09/15(日) 18:08:53.49
擬似レン鯖って結局来ないの?
664: 2019/09/15(日) 18:31:50.76
昔みたいにDedicated Serverのクライアント配ればいいのに
665: 2019/09/15(日) 18:32:22.63
やっぱ戦車・戦闘機ががつまんないなぁ。純粋な打ち合いができない
BFが没落した理由はそれだわ
アジア鯖は、分隊コンクエ43鯖で一番人気。BF3、4もメトロッカーが一番人気だったし
MWに覇権取られんじゃ?
BFが没落した理由はそれだわ
アジア鯖は、分隊コンクエ43鯖で一番人気。BF3、4もメトロッカーが一番人気だったし
MWに覇権取られんじゃ?
668: 2019/09/15(日) 18:42:45.68
ハッカークランか
669: 2019/09/15(日) 18:45:32.39
341とやってきてちょっと離れてて次のセールがきたら買おうかと思ってるんだけどまだ遊べる?別のオススメあったら誘導してくれてもいい
673: 2019/09/15(日) 19:51:08.45
大味なバランスのBF1よりは面白い
チーターさえ少なければ
チーターさえ少なければ
674: 2019/09/15(日) 20:25:36.56
分隊コンクエにタンクいらないわ
675: 2019/09/15(日) 20:52:30.32
チーターというより
台湾と中国だけ消えれば普通に遊べるやろ
西海岸もチートやってるのは大体台湾かメキシコやブラジル
中国と思われてるチーターの大半は実際は台湾やで
中国のチーターは昔ほど多くないかそもそもBFVにあまり居ない
台湾と中国だけ消えれば普通に遊べるやろ
西海岸もチートやってるのは大体台湾かメキシコやブラジル
中国と思われてるチーターの大半は実際は台湾やで
中国のチーターは昔ほど多くないかそもそもBFVにあまり居ない
676: 2019/09/15(日) 21:15:49.71
>>675
そう言い切れる根拠ってなに?
そう言い切れる根拠ってなに?
677: 2019/09/15(日) 21:29:25.29
台湾だとping2桁で済むが、このゲームのチーターは100~150ぐらいが一番多いだろ
pubgでチーターの9割9分は中華(公式発言)という輝かしい実績もあるしな
pubgでチーターの9割9分は中華(公式発言)という輝かしい実績もあるしな
678: 2019/09/15(日) 21:31:49.52
前bf1で中華の人とチャットでやり取りしたがチート使わないの?と聞いたら嫌って言ってたな
679: 2019/09/15(日) 21:55:44.33
最近のアクティブ数ってどんなもんなの?
680: 2019/09/15(日) 23:08:13.13
その根拠は何? とか言われても、PUBGでは98%が中国人と明言されたし このゲームでも中国人のいないサーバーほどチーターがいないんだから明白だろ
689: 2019/09/16(月) 01:29:50.93
>>680
>中国と思われてるチーターの大半は実際は台湾やで
この一文に対しての根拠ってことね
中国人チーターが少ないなんて微塵も思ってないよ
>中国と思われてるチーターの大半は実際は台湾やで
この一文に対しての根拠ってことね
中国人チーターが少ないなんて微塵も思ってないよ
681: 2019/09/15(日) 23:33:10.72
Apexでも開発の中国人デザイナーがApexは中国ではそんなに人気ないのにBANしたチーターは99%中国人でマジでいい加減にしろよってweiboで切れてた
コメント見ると中国人もVPN対策した上で隔離しろよ中国の恥晒しだわってキレてたしマジで中国はやべえ
コメント見ると中国人もVPN対策した上で隔離しろよ中国の恥晒しだわってキレてたしマジで中国はやべえ
682: 2019/09/15(日) 23:56:39.20
VPN経由は遮断すればいいだけの話なんだよな
684: 2019/09/16(月) 00:39:47.14
チーターのほとんどが中国人って意見に対して反論したい奴はせめて自分が遭遇したチーターのpingの統計でも出してから発言してくんないかな
685: 2019/09/16(月) 00:49:06.52
>>684
俺の統計では40~70の北海道、離島民が多いわ
やっぱ田舎はチートぐらいしか娯楽がないんやな
俺の統計では40~70の北海道、離島民が多いわ
やっぱ田舎はチートぐらいしか娯楽がないんやな
696: 2019/09/16(月) 06:48:08.73
>>684
平均75
平均75
686: 2019/09/16(月) 00:59:26.16
北海道は20前半だぞ
最近のアプデのバグで、40とかにはなってるが
最近のアプデのバグで、40とかにはなってるが
687: 2019/09/16(月) 01:04:08.08
pingはプロバイダーでも大きく違ってくるから離島とか関係ないんだよなぁ
688: 2019/09/16(月) 01:14:31.45
統計と言いつつ中身を何一つ出してない虚無レスに、真面目に取り合う意味あるのか
まあ、そもそもこのゲームが虚無なんだが
まあ、そもそもこのゲームが虚無なんだが
691: 2019/09/16(月) 02:03:05.54
国内ですらプロバイダ等によるから一概に言えない
大体60,70以上は国外サーバー組だとは思う
日本鯖で一桁だけどシンガポール鯖入ると大体それくらい
それに日本人でもBFVにチーターいるのはアルクレア君って前例がいるわけでね
国籍云々での議論じゃなくまともに対策しないダイスがゴミなだけだぞ
あとそもそも論だけどPUBGチーター中国云々のあれって確かまともなソースないというか
なんか間違った話が独り歩きしてるとかの話だった気がする
大体60,70以上は国外サーバー組だとは思う
日本鯖で一桁だけどシンガポール鯖入ると大体それくらい
それに日本人でもBFVにチーターいるのはアルクレア君って前例がいるわけでね
国籍云々での議論じゃなくまともに対策しないダイスがゴミなだけだぞ
あとそもそも論だけどPUBGチーター中国云々のあれって確かまともなソースないというか
なんか間違った話が独り歩きしてるとかの話だった気がする
703: 2019/09/16(月) 08:49:57.31
>>691
調べてみたらバトルアイが大多数(vast majority)って99%からの訂正らしき流れで発言してただけだったぞ
https://mobile.twitter.com/thebattleye/status/918734703183659008
BFでの体感としても、チーターの中華ping率は超高いしな
あと中華じゃなくてDICEがゴミなだけってのは話のすり替えで、正しくは両方ゴミ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
調べてみたらバトルアイが大多数(vast majority)って99%からの訂正らしき流れで発言してただけだったぞ
https://mobile.twitter.com/thebattleye/status/918734703183659008
BFでの体感としても、チーターの中華ping率は超高いしな
あと中華じゃなくてDICEがゴミなだけってのは話のすり替えで、正しくは両方ゴミ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692: 2019/09/16(月) 02:40:35.82
最近また増えてきたと個人的に感じる65kill越えのプレイヤー(3試合に一度くらい見掛ける)
どんだけ皆上手いのだ?と…思う…が なぜか?同じ場所にずーっと寝そべって居るんだよなw
どんだけ皆上手いのだ?と…思う…が なぜか?同じ場所にずーっと寝そべって居るんだよなw
695: 2019/09/16(月) 06:33:26.62
その昔、紐爆弾という味方チーター処刑専用ツールがありましてな……
806: 2019/09/18(水) 17:50:33.28
>>695
これやってみたらかなり効果あるっぽくて、2戦連続で出くわした別のチーターを途中萎え落ちさせられた模様。
神視点でキャンプ場所をチャットしまくってたら「nmsl」とかずっと言ってて怒りまくってたみたいだから、精神的にはだいぶ揺さぶり掛けられただろうとは思う。
そもそもプレーヤー側でこんな自衛策やってる時点でゲームとしてどうなんって話はあるが、
チーターの所属陣営側まで協力し始めてくれてチーターの周りから味方がサーっといなくなる的な謎の一体感を発揮したりして、別の意味で面白かった。
これやってみたらかなり効果あるっぽくて、2戦連続で出くわした別のチーターを途中萎え落ちさせられた模様。
神視点でキャンプ場所をチャットしまくってたら「nmsl」とかずっと言ってて怒りまくってたみたいだから、精神的にはだいぶ揺さぶり掛けられただろうとは思う。
そもそもプレーヤー側でこんな自衛策やってる時点でゲームとしてどうなんって話はあるが、
チーターの所属陣営側まで協力し始めてくれてチーターの周りから味方がサーっといなくなる的な謎の一体感を発揮したりして、別の意味で面白かった。
697: 2019/09/16(月) 07:05:24.33
昔は中国香港っていうとping180~250でわかりやすかったんだけどな
何故か埼玉南部の俺でも今ping30…なんでじゃい
何故か埼玉南部の俺でも今ping30…なんでじゃい
698: 2019/09/16(月) 07:11:31.61
今はBFVのバグで実際のpingよりも+20で表示されてる
699: 2019/09/16(月) 07:20:31.74
あの…1つ修正すると2つバグが増えるのいい加減やめてもらえませんかね?
704: 2019/09/16(月) 08:55:23.28
>>699
今月の頭に、一応もう内部のテストでは修正できたけど
念には念を入れて確認するから、月末のパッチで一緒に直すわってDICEが発言してた
pingの表示だけがおかしいなら、なんでそんな事になるのか開発者の脳みそが疑われるし
実際にそのpingのレスポンスで処理されてるなら、大問題だから単独パッチで直すべきだし
どっちにしてもDICEは頭DICEなんだが
今月の頭に、一応もう内部のテストでは修正できたけど
念には念を入れて確認するから、月末のパッチで一緒に直すわってDICEが発言してた
pingの表示だけがおかしいなら、なんでそんな事になるのか開発者の脳みそが疑われるし
実際にそのpingのレスポンスで処理されてるなら、大問題だから単独パッチで直すべきだし
どっちにしてもDICEは頭DICEなんだが
700: 2019/09/16(月) 08:26:29.77
ちなみに対馬でping36くらいです
701: 2019/09/16(月) 08:28:47.22
ping70の離島沖縄チーター多過ぎてわろけてくる
本土以外チートに侵食されてるのなこの国
本土以外チートに侵食されてるのなこの国
702: 2019/09/16(月) 08:37:53.23
沖縄ですら東京鯖でping30いかなかったけどping50越えってどんな環境だよ
705: 2019/09/16(月) 09:10:31.11
最近のアップデート後にpingが20~30程増加したんだが?
713: 2019/09/16(月) 10:53:16.59
>>706
hero連中のpingってそんなに2桁多くなくね
>>712
プロテクトで20msも遅延させてたら大ブーイングだぞ
なんか息を吐くように適当な事言ってんな
hero連中のpingってそんなに2桁多くなくね
>>712
プロテクトで20msも遅延させてたら大ブーイングだぞ
なんか息を吐くように適当な事言ってんな
717: 2019/09/16(月) 12:16:27.81
>>715
隠しチーターとか謎の細分化始めてて草
ピントのズレた長文は読みにくいだけだから止めてくれ
隠しチーターとか謎の細分化始めてて草
ピントのズレた長文は読みにくいだけだから止めてくれ
707: 2019/09/16(月) 10:09:10.12
台湾のせいにしようとしても無駄だぞ支那畜よ
708: 2019/09/16(月) 10:21:35.01
中国人のチーター率は世界規模で有名
これがすべて
恨むなら同胞のモラハラを恨みましょう
これがすべて
恨むなら同胞のモラハラを恨みましょう
709: 2019/09/16(月) 10:24:42.03
今作香港鯖無くて日本鯖とシンガポール鯖しかまともに中国本土から遊べる鯖無いし、本土の上海とかだと東京に繋いでも70ping前後だぞ
そもそもheroは中国語圏全体のほぼ自由参加クランで本土のプレイヤーも台湾のプレイヤーも居る
そもそもheroは中国語圏全体のほぼ自由参加クランで本土のプレイヤーも台湾のプレイヤーも居る
710: 2019/09/16(月) 10:35:05.14
関係ないけどliliiillll(いわゆるバーコードネーム)は9割チーターだよな
普通はこんな名前にするわけがない
普通はこんな名前にするわけがない
711: 2019/09/16(月) 10:35:23.09
サーバーブラウザの画面だとping4なのに入ると30前後になってるんだが何これ
712: 2019/09/16(月) 10:42:51.81
通信だけのpingじゃなくて
プロテクトの処理とかフレームレートとか色々込みで
遅延がどれくらいあるかって計算に変えたんじゃね?
今までping一桁~11とか張り付いてたのがそもそもおかしい気がする
プロテクトの処理とかフレームレートとか色々込みで
遅延がどれくらいあるかって計算に変えたんじゃね?
今までping一桁~11とか張り付いてたのがそもそもおかしい気がする
714: 2019/09/16(月) 11:07:17.27
沖縄とか離島でPCゲームのしかもBFのマルチしてるやつなんて全員チーターだとしても50人もいなさそうだが
716: 2019/09/16(月) 12:01:36.75
チーターにpinなんか関係ないし 日本鯖に90-70とか100超えてるやつなんかまあまあいるだろ
ていうかそいつらのが多い
ていうかそいつらのが多い
719: 2019/09/16(月) 13:52:00.05
>>718
アホやね
アホやね
720: 2019/09/16(月) 13:55:18.44
朝からやってみたがチーターまみれだわ bf1と変わらない
721: 2019/09/16(月) 14:18:12.85
実際にBANされたプレイヤーの数では人口の多い中国が圧倒的に多いけど
台湾はアカウント数に対してBANされてる率が中國を遥かに超えてるから
どのゲームでも警戒すべきは中國より台湾
台湾はアカウント数に対してBANされてる率が中國を遥かに超えてるから
どのゲームでも警戒すべきは中國より台湾
722: 2019/09/16(月) 14:47:23.34
比率の問題じゃねえだろ
>実際にBANされたプレイヤーの数では人口の多い中国が圧倒的に多いけど
答え出てんじゃねーか
>実際にBANされたプレイヤーの数では人口の多い中国が圧倒的に多いけど
答え出てんじゃねーか
729: 2019/09/16(月) 17:45:44.96
>>722
比率の問題やで
距離的にまともに遊べるpingじゃないから
チート前提でBANされる覚悟があって
露骨に使ってるからバレバレな中国人と
距離的にpingが許容範囲であまりBANされたくないから
隠しながらばれにくい様に使ってる台湾人の違い
そういうこと
比率の問題やで
距離的にまともに遊べるpingじゃないから
チート前提でBANされる覚悟があって
露骨に使ってるからバレバレな中国人と
距離的にpingが許容範囲であまりBANされたくないから
隠しながらばれにくい様に使ってる台湾人の違い
そういうこと
724: 2019/09/16(月) 15:40:29.21
いや台湾終わってるからまじで
725: 2019/09/16(月) 15:44:46.22
台湾も中国からしたら中国なんだから責任取っとけ
726: 2019/09/16(月) 15:45:50.01
もう全部ひっくるめてアジア人はゲーム界隈においてはゴミ多いから気をつけろって事でいいんじゃねえの
728: 2019/09/16(月) 16:50:40.68
お前らクソゲーTOWのランクいくら
730: 2019/09/16(月) 17:57:51.96
油断するとすぐチーター
731: 2019/09/16(月) 18:33:37.72
チーターの多さギネス級
732: 2019/09/16(月) 19:45:50.48
ランク関係なく50kil超えてる奴ら軒並みチーター認識でOK?bf1よりSRのワンパンkil多く感じる
733: 2019/09/16(月) 19:49:21.55
今作航空機ゲロ強いから歩兵で言ってたら程度でいいんじゃね
734: 2019/09/16(月) 20:02:57.45
ワンパンだけでもチートの種類が多すぎるんだよ
全弾どこに当ててもHS判定とか
ダメージレートいじってるとか
2発同時発射してるとか
全弾どこに当ててもHS判定とか
ダメージレートいじってるとか
2発同時発射してるとか
735: 2019/09/16(月) 20:05:47.51
ダメージハックなしのWHだけみたいなのもいるしな
736: 2019/09/16(月) 20:27:02.11
すまんな、おれ隠れてWH使ってる日本人だは
みんな罵倒してくれ
みんな罵倒してくれ
737: 2019/09/16(月) 20:35:18.05
>>736
ケツ掘らせてくれれば許す
ケツ掘らせてくれれば許す
739: 2019/09/16(月) 20:48:01.54
>>736
FP45だけでJu-88撃墜しろ
FP45だけでJu-88撃墜しろ
740: 2019/09/16(月) 20:50:05.19
あーまじつまんね
クラン分隊チーターにどうやって勝てと?
ゲームとして成立してないわこんなの
クラン分隊チーターにどうやって勝てと?
ゲームとして成立してないわこんなの
741: 2019/09/16(月) 21:08:12.73
元々クランが固まってクソゲー化させるのはチームシャッフルがないとどうにもならんのにまずチート対策がめちゃくちゃだからなぁ
意識高いポリコレ様の考えはわかりませんわ
意識高いポリコレ様の考えはわかりませんわ
744: 2019/09/16(月) 21:57:29.28
>>741
シャッフルあってもクランのプリメイド分隊は分解されないんじゃね
他のeスポーツゲーだと、バランス取るためにプリメイドPTは同規模PTとしかマッチしないとかやってるけど
BFは昔からそこら辺の配慮皆無だからな
シャッフルあってもクランのプリメイド分隊は分解されないんじゃね
他のeスポーツゲーだと、バランス取るためにプリメイドPTは同規模PTとしかマッチしないとかやってるけど
BFは昔からそこら辺の配慮皆無だからな
742: 2019/09/16(月) 21:29:59.44
プライベート部屋が実装されるまでは辞めたけどな
743: 2019/09/16(月) 21:34:39.29
あんな部屋機能に期待してるやつ多すぎる
クランか有名配信者しか使い物ならんだろあの仕様では
クランか有名配信者しか使い物ならんだろあの仕様では
745: 2019/09/16(月) 22:03:15.37
bf4おもろいぞ ボコられてるけど
746: 2019/09/16(月) 22:11:50.25
Apex Legendsはチーターいなくなったらしいがどうなんだろう
スレ見てきたけど確かにチーターの話題はないが
スレ見てきたけど確かにチーターの話題はないが
780: 2019/09/17(火) 22:33:26.77
>>746
EasyAntiCheatだから
使いたくても使えないチーター
招待は受けて使えているけどBANされて復帰してもまた使わせてもらえるとは限らない
もし居たとしてもかなり機能を制限して分かりにくく使っている
ちなみにEAはBFシリーズにこのアンチチートは120%導入しない
EasyAntiCheatだから
使いたくても使えないチーター
招待は受けて使えているけどBANされて復帰してもまた使わせてもらえるとは限らない
もし居たとしてもかなり機能を制限して分かりにくく使っている
ちなみにEAはBFシリーズにこのアンチチートは120%導入しない
747: 2019/09/16(月) 22:31:21.13
オワペはチーターすら飽きて逃げ出しただけの激過疎チンパンゲーだからな…
なんか大会とかやってたらしいけど、東アジアでしか話題になってなくて草生えた…
昭和の格ゲーか…そりゃ皆辞めてくわな…
なんか大会とかやってたらしいけど、東アジアでしか話題になってなくて草生えた…
昭和の格ゲーか…そりゃ皆辞めてくわな…
748: 2019/09/16(月) 22:31:34.24
PCゲーでチーターがいないって事はオワコンってことやろ
749: 2019/09/16(月) 22:32:24.44
これだけチーター集団に好きかってされてたら遅くても次作には何かしら手を打ってくると思うけど
752: 2019/09/16(月) 22:57:48.82
>>749
BF1からBFVで少しでも対策進化したか?
BF1からBFVで少しでも対策進化したか?
750: 2019/09/16(月) 22:37:36.47
フレンドがやってるとフレンドに合流して
さらにフレンドを呼びとなって、チーターが居なくてもゲームが崩壊する
さらにフレンドを呼びとなって、チーターが居なくてもゲームが崩壊する
753: 2019/09/16(月) 23:19:42.45
退化してるまである
754: 2019/09/16(月) 23:26:24.31
MWに期待するしかないな
TTK早すぎるのが不安要素だけど
TTK早すぎるのが不安要素だけど
755: 2019/09/16(月) 23:46:04.94
分隊の連携取れてると劣勢でも楽しいな
今から太平洋チャプターか楽しみ
秋リリース予定ってことはもうすぐだよなー
日本軍はRisingStorm以来数年ぶりだわー
今から太平洋チャプターか楽しみ
秋リリース予定ってことはもうすぐだよなー
日本軍はRisingStorm以来数年ぶりだわー
756: 2019/09/17(火) 00:54:16.72
bf=チーター定番 やっぱり次作も売れないわな
757: 2019/09/17(火) 02:44:34.52
次作はcsで買おうか悩んでる
758: 2019/09/17(火) 03:32:17.01
チーターBANするとプレイヤー人口が一気にごっそり減って過疎るから放置してる説
762: 2019/09/17(火) 11:31:06.14
https://twitter.com/BFBulletin/status/1173746650734575616?s=19
プライベートマッチ延期かね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プライベートマッチ延期かね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
764: 2019/09/17(火) 13:19:22.57
>>762
"update" とか思わせぶりな書き方してるから、それを延期とかキャンセルとかネタにしてるだけだと思われ
コメントで馬鹿にされまくってて草生えるわ
trelloの中がすっからかんなんだが、開発の透明性とかじゃなくて
透明性を意識してますよアピールのためだけに導入したのが見え見えすぎだろ
"update" とか思わせぶりな書き方してるから、それを延期とかキャンセルとかネタにしてるだけだと思われ
コメントで馬鹿にされまくってて草生えるわ
trelloの中がすっからかんなんだが、開発の透明性とかじゃなくて
透明性を意識してますよアピールのためだけに導入したのが見え見えすぎだろ
766: 2019/09/17(火) 14:11:28.64
>>764
でも実際9月中なはずだったのに下旬間近でUpdateだったら割と延期あり得ると思うけどな
でも実際9月中なはずだったのに下旬間近でUpdateだったら割と延期あり得ると思うけどな
765: 2019/09/17(火) 13:54:32.88
BFはシリーズ全てにチャイナライジング実装してほしいわ
770: 2019/09/17(火) 18:08:42.30
次作は無いな
771: 2019/09/17(火) 18:16:27.02
ここまでチーターまみれのゲームも珍しいんじゃないか
772: 2019/09/17(火) 18:29:43.69
特亜の巣窟になってるPlanetside2の東京鯖なら負けてないぞ
同ゲームの今は無くなった中国専用鯖はスーパーチート大戦だったらしい
同ゲームの今は無くなった中国専用鯖はスーパーチート大戦だったらしい
773: 2019/09/17(火) 19:14:22.90
俺はもう今期のタイドオブウォークリアしたからもうやらない
次の週は休みだろうけど来週の木曜日にはチャプター5来るのかな?
次の週は休みだろうけど来週の木曜日にはチャプター5来るのかな?
774: 2019/09/17(火) 19:42:28.43
次のBFはジャンプ廃止でアサルトだけジャンプ出来るとかになりそう
775: 2019/09/17(火) 20:47:35.25
またチーターまみれのゴミ出すなら出さない方がましかもな
776: 2019/09/17(火) 21:45:34.84
のんびり芋プレイもさせてもらえないのか・・・
777: 2019/09/17(火) 21:48:29.39
>>776
TDMでなら許す
TDMでなら許す
779: 2019/09/17(火) 22:27:30.13
https://i.imgur.com/LkKMOx8.jpg
よくEasyAntiCheatにも対応するチートがある為誰もがチートできると思われがちだが
使用するにも開発側から「使っても良いですよ」というような「招待」を受けないと使えない
それが例えば「他のEAC以外のチートを暫く買ってもらう事」など
それが1年なのか、はたまた4年なのかそれは不明
また使用してBANされた場合
この場合も同じで例えばそれがHWIDBANの対象がマザーボードであった場合仮に復帰できたとしても
再度チートを使わせてもらえるかどうかはこれもまた新しく「招待」を受けないといけないわけだ
よくEasyAntiCheatにも対応するチートがある為誰もがチートできると思われがちだが
使用するにも開発側から「使っても良いですよ」というような「招待」を受けないと使えない
それが例えば「他のEAC以外のチートを暫く買ってもらう事」など
それが1年なのか、はたまた4年なのかそれは不明
また使用してBANされた場合
この場合も同じで例えばそれがHWIDBANの対象がマザーボードであった場合仮に復帰できたとしても
再度チートを使わせてもらえるかどうかはこれもまた新しく「招待」を受けないといけないわけだ
781: 2019/09/17(火) 22:33:36.98
このゲーム絶望的に武器がつまらんな
全体的にもつまんねぇけど
全体的にもつまんねぇけど
782: 2019/09/17(火) 22:51:01.17
そらそうよ
ダメージモデルが各武器種に対して2個くらいしかねえから
使用感はほとんど一緒
ダメージモデルが各武器種に対して2個くらいしかねえから
使用感はほとんど一緒
783: 2019/09/17(火) 22:55:59.83
Bredaは使用感独特で面白かった、他はマジでコピペ感凄すぎ
レートとダメージのパターン六種類位しかないしそのせいで割と武器多いのに多い気がしねえ
レートとダメージのパターン六種類位しかないしそのせいで割と武器多いのに多い気がしねえ
784: 2019/09/17(火) 23:40:13.16
兵科に武器一個で十分なんだよな
マップを充実させた方がユーザーが喜ぶのに分かってない
マップを充実させた方がユーザーが喜ぶのに分かってない
786: 2019/09/17(火) 23:51:31.35
>>784
武器はスキン以外数字弄るだけで作れるが、マップはちゃんと時間(人件費)かけないと作れないからな
チート対策も金かかるし、ユーザーのニーズなんて分かった上で無視してるに決まってる
武器はスキン以外数字弄るだけで作れるが、マップはちゃんと時間(人件費)かけないと作れないからな
チート対策も金かかるし、ユーザーのニーズなんて分かった上で無視してるに決まってる
785: 2019/09/17(火) 23:44:14.11
スオミ、ルイス、ZH、SF
787: 2019/09/18(水) 01:02:30.19
https://www.twitch.tv/videos/482694211
Hunt Showdown(EasyAntiCheat)
QuickPlay(バトルロワイヤルのようなもの)
ただし、優勝して獲得した特殊スキル付のキャラクターは本チャンのバウンティハントで使える
本チャンではほぼVC必須の為強いキャラを持っていればそれだけ有利になる
Hunt Showdown(EasyAntiCheat)
QuickPlay(バトルロワイヤルのようなもの)
ただし、優勝して獲得した特殊スキル付のキャラクターは本チャンのバウンティハントで使える
本チャンではほぼVC必須の為強いキャラを持っていればそれだけ有利になる
788: 2019/09/18(水) 02:17:25.07
こっちは戦争ものFPSやりたいからBFやってんのに、西部劇のRUSTもどきゾンビゲー推してる奴なんなの
自分の好きなゲームだからって全員がやりたいとは限らない
自分の好きなゲームだからって全員がやりたいとは限らない
789: 2019/09/18(水) 02:42:36.88
そいつはチート使いの半分池沼みたいな奴だから絡まないほうがいいよ
790: 2019/09/18(水) 03:13:46.79
アク禁ならねぇかな本当
791: 2019/09/18(水) 06:32:58.05
チート解説ニキありがとう
ついでにオボンの実の解説も頼む
ついでにオボンの実の解説も頼む
792: 2019/09/18(水) 08:12:55.35
バトロワをちゃんとして面白く作ってくれればなぁ、人戻ってきただろうに。
793: 2019/09/18(水) 08:25:13.17
せっかくならBFらしく盛り上がりそうなifな戦場を作って欲しかったわ
マジノ線に正面から突撃とか
マジノ線に正面から突撃とか
804: 2019/09/18(水) 14:46:48.01
>>794
上陸すらできないかもな(笑)
上陸すらできないかもな(笑)
795: 2019/09/18(水) 10:50:31.43
bf1に比べてSR.フレア.スポットも弱体化したはずなのに常にHS.位置バレ一つの鯖にフルパチーター隠れチーター5~6人は間違いなく居るだろう
796: 2019/09/18(水) 11:33:13.91
安いのとbf好きなのとww2好きなんだけど買い?bf1はチーター多すぎて辞めた
797: 2019/09/18(水) 11:41:26.89
bf1と同じぐらいチーターいる しかもbf1より完成度低いbf4がおススメ
818: 2019/09/18(水) 21:28:16.03
>>797
やめとくわty
やめとくわty
798: 2019/09/18(水) 12:33:39.77
BFVは迫撃砲がなくなったのでさみしい
日本軍に擲弾筒でないかな
日本軍に擲弾筒でないかな
799: 2019/09/18(水) 12:39:27.30
ニーモーターとエヴリワンバンザイチャージの思い出
803: 2019/09/18(水) 13:56:00.34
>>801
お前スコアボード見ないって、さては全然旗絡んでないな?SPMゴミだと察せる
どうせ芋砂しか出来ないならCoD行けよ
お前スコアボード見ないって、さては全然旗絡んでないな?SPMゴミだと察せる
どうせ芋砂しか出来ないならCoD行けよ
805: 2019/09/18(水) 17:45:22.74
正直貴重な情報聞けるからチート業者がこのスレに居るの別に嫌じゃないわ
807: 2019/09/18(水) 18:00:06.29
味方kil出来る爆弾あればいいんだよ
808: 2019/09/18(水) 18:12:38.28
FFオンでいい
いつの間にかFFオフが主流になってるけどもうそろそろヌルゲーから脱却してもいいんじゃないの
いつの間にかFFオフが主流になってるけどもうそろそろヌルゲーから脱却してもいいんじゃないの
809: 2019/09/18(水) 18:18:39.44
次からボルトライフルとかセミオートライフル廃止していいよいらない
812: 2019/09/18(水) 18:28:01.78
セミオートライフルは廃止でokアサルトライフルのセミオートを強くすればいいゲームなら動作不良とか気にする必要ないし
813: 2019/09/18(水) 18:41:48.40
スナイパーライフルって弾少ないリロード遅いレート低い距離も遠いからメリット無いんだよね
815: 2019/09/18(水) 18:50:36.54
>>813
そのはずなんだが何故か謎の集団によってSRが強武器に変わってるのよ もうSR使ってる奴らチーター認定していいよ
そのはずなんだが何故か謎の集団によってSRが強武器に変わってるのよ もうSR使ってる奴らチーター認定していいよ
814: 2019/09/18(水) 18:46:37.45
ゴミnoobが好むから立ち止まってマトになってくれるっていうメリットがある
816: 2019/09/18(水) 19:29:30.13
https://www.engineowning.com/attachments/upload_2019-9-18_12-10-46-png.3198/
EngineOwningのチートの仕様
プログラムはカーネルで動作
チートはring3側で動作し、BFVも同様
プログラムがアンチチートによって検知される事はほぼ無い
FairFightは基本的に統計データによるBAN
例えばLv.50の現在100キルしているチーターが居るとする
しかしLv.50まではまじめにチート無しでプレイしKDが0.98だとする
この場合によるFairFightによるBANの可能性は非常に低い
何故チーターが居なくならないか?
そもそもがFairFightの仕様によるものだから
どんなに報告しても減らないのはこのような理由もある
EngineOwningのチートの仕様
プログラムはカーネルで動作
チートはring3側で動作し、BFVも同様
プログラムがアンチチートによって検知される事はほぼ無い
FairFightは基本的に統計データによるBAN
例えばLv.50の現在100キルしているチーターが居るとする
しかしLv.50まではまじめにチート無しでプレイしKDが0.98だとする
この場合によるFairFightによるBANの可能性は非常に低い
何故チーターが居なくならないか?
そもそもがFairFightの仕様によるものだから
どんなに報告しても減らないのはこのような理由もある
832: 2019/09/18(水) 23:41:28.29
>>816
なんでお宅チートに詳しいの?もしかして使ってる?
なんでお宅チートに詳しいの?もしかして使ってる?
833: 2019/09/18(水) 23:51:57.23
>>832
5スレくらい前からいるチート業者だよ
チート業者ふざけんなって思うけど、そんなクソ業者が言うBANされない理論が全く理解できなくて悔しく俺氏枕を濡らす
だれか解説してくれエロい人
5スレくらい前からいるチート業者だよ
チート業者ふざけんなって思うけど、そんなクソ業者が言うBANされない理論が全く理解できなくて悔しく俺氏枕を濡らす
だれか解説してくれエロい人
817: 2019/09/18(水) 19:42:04.25
実際のWW2だと7割くらいスコープなしボルトアクションかな?
819: 2019/09/18(水) 21:51:40.89
しかしまさかパッド()とか言ってたPC勢がもはやまともにプレイする事ができ無くなってしまうとは、、
マジで返金してほしい
マジで返金してほしい
820: 2019/09/18(水) 22:04:26.46
BFシリーズやりたいならパッドの練習してコンシューマへ
821: 2019/09/18(水) 22:08:06.12
みんな何故ボルトアクションを使うのか・・・
ヘッドショット8でベストとか取るんだけど・・・
ZHでよくない?
ヘッドショット8でベストとか取るんだけど・・・
ZHでよくない?
822: 2019/09/18(水) 22:14:31.15
bf4のロッカーで打ち合いしようや bf4祭りの雰囲気あるわ bf1とbfvの場合チーター探しから始まる
823: 2019/09/18(水) 22:21:36.32
もうBFは一生買わねぇ
全てが劣化してる卒業制作レベルのゴミゲーに金なんか出せないわ
全てが劣化してる卒業制作レベルのゴミゲーに金なんか出せないわ
824: 2019/09/18(水) 22:27:04.40
もうPC買う必要ないわ
CSでいい
これからマウス直差し増えてくるからPCなんかプロ目指すやつ以外価値ねぇ
CSでいい
これからマウス直差し増えてくるからPCなんかプロ目指すやつ以外価値ねぇ
825: 2019/09/18(水) 22:32:02.61
EAAの人のMW配信見てたけど、マウスだと若干遅延を感じるって言ってた
826: 2019/09/18(水) 22:35:52.00
ハードが低スペだから
827: 2019/09/18(水) 22:39:45.09
windowsからとしてのアンチチートってできないものなのかね?
できたとしてもマイクロソフトがその気にならんと行けないけど。PCゲーム全体の為に。
できたとしてもマイクロソフトがその気にならんと行けないけど。PCゲーム全体の為に。
828: 2019/09/18(水) 22:58:18.01
なんやかんや人多いな
相変わらずチーターも多いが
相変わらずチーターも多いが
829: 2019/09/18(水) 23:09:54.23
Windowsからのアンチチートは無理でしょ
チートチートって言うけど要はアプリや規定ファイルに対してのプログラミング言語によるコードの付け足しとかなんだし、そんなんやったらPCがただの表作りとワープロしかできない機械に戻ってしまうわ
チートチートって言うけど要はアプリや規定ファイルに対してのプログラミング言語によるコードの付け足しとかなんだし、そんなんやったらPCがただの表作りとワープロしかできない機械に戻ってしまうわ
830: 2019/09/18(水) 23:15:26.97
ゲームのアンチチートがなぜ他のアプリに影響出ると思うの?
831: 2019/09/18(水) 23:26:13.48
Punkbusterは影響出てたような
834: 2019/09/18(水) 23:56:17.40
windowsから実行中のプログラムを信頼のおける形で受け取る事ができればいいだけでしょ?
ゲーム中だけ意味不明なソフト切ればいいんじゃないの?
プログラムとかよくわからんけど。
ゲーム中だけ意味不明なソフト切ればいいんじゃないの?
プログラムとかよくわからんけど。
835: 2019/09/19(木) 00:09:29.61
だからチート業者だったらチート売ってくれよ 観戦者モードから特定のプレイヤーをkil出来るチートをよ
チート使ってる奴ら粘着して50デスぐらい食らわしてやる
チート使ってる奴ら粘着して50デスぐらい食らわしてやる
836: 2019/09/19(木) 00:21:24.55
Apexにあったらしく他のチーターのチートを無効化するチート もし実在するならメカニズムが気になるよな
838: 2019/09/19(木) 00:24:31.46
>>836
あれはエイプリルフールのジョーク
あれはエイプリルフールのジョーク
837: 2019/09/19(木) 00:23:35.24
そんなのあったらな~~~ってやつだよ、Apexは。
839: 2019/09/19(木) 00:38:21.92
なんだぁ… まあ仮に実現したら最強のアンチチートだしな
ていうかチーター業者もエイプリルフールネタとかするんだ…
ていうかチーター業者もエイプリルフールネタとかするんだ…
840: 2019/09/19(木) 01:40:48.05
北米、東海岸の鯖しかない
西海岸だとアジア人が来るって知られたのか、誰もやらなくなったな
西海岸だとアジア人が来るって知られたのか、誰もやらなくなったな
841: 2019/09/19(木) 02:54:19.98
>>840
pingで見てるなら今10~20位全体的に上がってるからそれでじゃない?
クイックで今160pingのとこに入れさせられたから、普段は140~150の西海岸だと思うし。
pingで見てるなら今10~20位全体的に上がってるからそれでじゃない?
クイックで今160pingのとこに入れさせられたから、普段は140~150の西海岸だと思うし。
842: 2019/09/19(木) 03:35:40.92
実際以前より西海岸鯖のプレイヤーのpingあがってるよ
最近二桁pingのプレイヤーのが少なくね?
最近二桁pingのプレイヤーのが少なくね?
843: 2019/09/19(木) 07:21:33.44
RX470でプレイできますか?
847: 2019/09/19(木) 16:00:46.77
>>843
RX5700だろうがRTX2080だろうが
チーターまみれなのでゲームプレイできませーんwwww
RX5700だろうがRTX2080だろうが
チーターまみれなのでゲームプレイできませーんwwww
848: 2019/09/19(木) 17:31:10.24
844: 2019/09/19(木) 07:26:06.86
映像はまともに動作します。
ゲーム内容はお話になりません。
ゲーム内容はお話になりません。
845: 2019/09/19(木) 09:09:19.20
DICE & EAはpolitical correctnessよりもin-game correctness?というかゲームバランス整備しろよ
846: 2019/09/19(木) 09:25:36.80
相手がウォールハックしてる事を逆手にとって狩るの楽しいな。
849: 2019/09/19(木) 19:03:43.44
bf1 JP鯖チーターまみれで全滅ですわ もういっその事サービス終了にすればいいのに
851: 2019/09/19(木) 19:29:14.63
nvidiaとソフトバンクが共同でクラウド型のゲーミングサービス今年冬から始まるらしいぞ bfシリーズこっちに提供してくれないかな
852: 2019/09/19(木) 19:37:51.92
Codモバイルが10月から始まるらしいけど
BFもモバイル出して欲しい、BF2並みのグラでいいから
BFもモバイル出して欲しい、BF2並みのグラでいいから
853: 2019/09/19(木) 19:50:51.66
BF2は今だとちょっとグラやばいぞ
PS3版BF3位で頼むわ
PS3版BF3位で頼むわ
856: 2019/09/19(木) 20:32:22.37
>>854
クラウドだと、ファイルがプレイヤーの手元にないから解析≒チートがしにくいと期待されてる
MMG初めとして遠距離射撃は、スモーク炊きまくればほぼ無力化できる
SGが近距離番長なのは当たり前
クラウドだと、ファイルがプレイヤーの手元にないから解析≒チートがしにくいと期待されてる
MMG初めとして遠距離射撃は、スモーク炊きまくればほぼ無力化できる
SGが近距離番長なのは当たり前
855: 2019/09/19(木) 20:07:02.49
チート使いたくても使えないんすよ 全員クリーンなプレイヤーただ遅延がどの程度になるかわからない
多分マウスとキーボード、パッドどれでも使えるんじゃないかな
多分マウスとキーボード、パッドどれでも使えるんじゃないかな
857: 2019/09/19(木) 20:35:38.76
あとこれはただの予想だが、サービス始まってしばらくは人少なくて
マルチゲーは既存プラットフォームとのマルチになるだろうから
PCゲームの夜明けはまだまだ先だと思うわ
まあ中国隔離すれば8割方解決する話なんだが
マルチゲーは既存プラットフォームとのマルチになるだろうから
PCゲームの夜明けはまだまだ先だと思うわ
まあ中国隔離すれば8割方解決する話なんだが
858: 2019/09/19(木) 21:06:31.83
クラウド型のゲームは意外にプレイ人口の伸び率速いと思うけどな 特にpc版のfpsやってる奴らすぐ鞍替えすると思うけど 無難にps5もありやけど
859: 2019/09/19(木) 21:45:27.22
>>858
今のところはfps60が前提だから、ハイエンドPC組んでるコアゲーマーが移行するかは微妙だと思われる
世界的に見ると(日本は回線強国)相当数が回線で足きり食らうだろうし
定額にどんだけ売れ筋コンテンツ持ってこれるかにもよるだろうけど
ロンチから数年は、毎年ガンネンガンネン言い続ける事になるんじゃないかね
まあ将来的にはゲームはクラウドに収束してくだろうけど
今のところはfps60が前提だから、ハイエンドPC組んでるコアゲーマーが移行するかは微妙だと思われる
世界的に見ると(日本は回線強国)相当数が回線で足きり食らうだろうし
定額にどんだけ売れ筋コンテンツ持ってこれるかにもよるだろうけど
ロンチから数年は、毎年ガンネンガンネン言い続ける事になるんじゃないかね
まあ将来的にはゲームはクラウドに収束してくだろうけど
860: 2019/09/19(木) 21:57:56.62
60fpsかぁ それ考えたらやっぱりps5かなぁ4k 120hz対応らしいから ゲームタイトルによるかもしれないけどマウスとキーボードの問題がなぁ
861: 2019/09/19(木) 22:15:12.94
こういう話題は別板の奴が出張して来そうだからあまり言いたくないんだが
CS機のリーク情報なんてウソだらけだと思っといたほうがいいぞ
現状のグラボやCPUの値段から言っていくら最適化が出来ると言っても限度がある
少し思い出せばわかると思うがPS4とかswitchの発売する前のリークと実際の性能明らかに違うだろ
CS関係は公式情報以外信じたらダメ 海外でもいわゆるFan boyがいるから嘘とは言わないまでも勘違いや期待感等が入り混じった情報がはびこってる
CS機のリーク情報なんてウソだらけだと思っといたほうがいいぞ
現状のグラボやCPUの値段から言っていくら最適化が出来ると言っても限度がある
少し思い出せばわかると思うがPS4とかswitchの発売する前のリークと実際の性能明らかに違うだろ
CS関係は公式情報以外信じたらダメ 海外でもいわゆるFan boyがいるから嘘とは言わないまでも勘違いや期待感等が入り混じった情報がはびこってる
862: 2019/09/19(木) 22:19:58.49
4k120hzは無理だろうと思ってるけど解像度落とせば100hz越えはいけるだろうと期待してる
863: 2019/09/20(金) 04:10:52.34
普通に中国人のモラルが改善されればチーター問題なんかほぼ解決されると思うんだが そうもならなさそうだからまだクラウドゲームの普及の方が現実味があるのが悲しいな
864: 2019/09/20(金) 05:42:04.95
チーターという括りに人種を当てはめるのはナンセンスだわ。
866: 2019/09/20(金) 08:45:18.16
>>864
チーターの大部分を占めるってアンチチートに言われた人種がなんだって?
チーターの大部分を占めるってアンチチートに言われた人種がなんだって?
867: 2019/09/20(金) 09:51:00.77
チーターのping確認してたらそんなこと言えなくなるわ 圧倒的に70~90代が多い
869: 2019/09/20(金) 10:44:57.13
>>868
ゴキブリは南鮮人のことだぞ
間違えるな
ゴキブリは南鮮人のことだぞ
間違えるな
871: 2019/09/20(金) 11:30:11.58
香ばしい奴湧きすぎだろ
872: 2019/09/20(金) 11:42:12.03
チーターを人種でくくるなとか言われてもな
アジア鯖の特定の国からの接続だけで他のどのサーバーとも比べ物にならないほど多い現実がなければそら国ではくくらんわ
アジア鯖の特定の国からの接続だけで他のどのサーバーとも比べ物にならないほど多い現実がなければそら国ではくくらんわ
873: 2019/09/20(金) 12:03:00.83
東朝鮮島も西朝鮮大陸も全部含めてゴミって事でいいだろ
アジア人がゲーム界で全体的にゴミなのはアルクレア騒動で分かってるはずだろ
朝鮮が大好きで仕方ない人たちもこれでニッコリだ
アジア人がゲーム界で全体的にゴミなのはアルクレア騒動で分かってるはずだろ
朝鮮が大好きで仕方ない人たちもこれでニッコリだ
874: 2019/09/20(金) 12:45:35.62
北米鯖もチーター多いな
初弾HS決めるやつの多いこと
初弾HS決めるやつの多いこと
875: 2019/09/20(金) 14:19:08.29
bf1もそうだけどご新規様で入ってくる奴らチーターばかりなんじゃねーか?敵味方お互いにチート使わないと試合が成立しなくなってる
876: 2019/09/20(金) 15:39:52.98
BF1だが、とうとうチーターがEU鯖でも目立つようになった
援護兵MGでヘッドショット連発のあからさまなチーター
ping200越えだから中華チーターだろう
援護兵MGでヘッドショット連発のあからさまなチーター
ping200越えだから中華チーターだろう
877: 2019/09/20(金) 16:08:04.02
もう十年くらいはpcゲーと言えばバトルフィールドだったのに、本格的に終わったな
878: 2019/09/20(金) 16:26:15.78
dibeのお膝元で暴れ出したらチーター対策に本腰入れるかもな アジア圏内で暴れてる分には知らんぷりしてたけど
879: 2019/09/20(金) 16:40:23.07
アメ公はチーターに耐性がないから一人現れるとチャットが延々とその話題になる
そのぶんBANも早いけど、だいたい翌日には処分されてる、あいつらこっち来たら発狂するだろうな
そのぶんBANも早いけど、だいたい翌日には処分されてる、あいつらこっち来たら発狂するだろうな
880: 2019/09/20(金) 16:50:28.67
度々現れるチートの業者前通報しても中々banされないとか言ってたけどking級のチーター供一週間暴れたら翌週には姿消してるしやっぱりbanされてんだなーって感じるけどfair fightの告知は一日何回も流れてるし 一日に何人かは通報すればbanされてんじゃない?
いくらbanしても追いつかないのが現状だろうけど
いくらbanしても追いつかないのが現状だろうけど
881: 2019/09/20(金) 17:19:46.54
なんかcodもびみょうって空気なんだけど、、、
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #1【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567077440/
【PC】Call of Duty: Modern Warfare #1【CoD:MW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567077440/
883: 2019/09/20(金) 17:56:08.93
>>881
誰も視界がボヤケることについて言及してないなゴキ4のゲームって全部あんなにボケボケなのか?
誰も視界がボヤケることについて言及してないなゴキ4のゲームって全部あんなにボケボケなのか?
890: 2019/09/20(金) 19:31:10.10
>>883
俺もやってみたけどそんな視界ぼやけてなかったけど
モーションブラー切ってる前提ね
俺もやってみたけどそんな視界ぼやけてなかったけど
モーションブラー切ってる前提ね
891: 2019/09/20(金) 20:13:33.73
>>890
モーションブラーの項目なくね?ADSしたときなんか中心しかピントあってないけどそういうの気づかない奴多いなそんなのゴキゲーでしか通用しないぞ
モーションブラーの項目なくね?ADSしたときなんか中心しかピントあってないけどそういうの気づかない奴多いなそんなのゴキゲーでしか通用しないぞ
882: 2019/09/20(金) 17:38:19.51
BF民はcodの大人数対戦モードが気になるだけじゃね?
codのグランドウォーが面白かったらBFはヤバそうだね
codのグランドウォーが面白かったらBFはヤバそうだね
884: 2019/09/20(金) 18:19:24.37
codが軽いのはいいけど処理落ち誤魔化すためにブラーやfod使ってボケボケにしてるようにしか思えない正直新作ゲームでこのグラは笑えないね
885: 2019/09/20(金) 18:33:36.99
FHDでもジャギーみたいなの目立つし
スペックに余裕あるならスケーリングした方がいいと思うな
9900kと2080tiで4Kまで上げると100~110fpsくらい
スペックに余裕あるならスケーリングした方がいいと思うな
9900kと2080tiで4Kまで上げると100~110fpsくらい
886: 2019/09/20(金) 18:37:11.21
CODスレかと思って誤爆したわ
887: 2019/09/20(金) 18:38:15.40
多人数対戦が出来るからってcodはcodだろ
ヒットスキャン廃止って聞いてようやくかと思ったが別に実物は変わってなかったし
ヒットスキャン廃止って聞いてようやくかと思ったが別に実物は変わってなかったし
888: 2019/09/20(金) 19:02:48.87
クソゲー同士でライバル関係復活したみたいで良かった
889: 2019/09/20(金) 19:19:49.20
このスレで何故COD持ち上げてたのか意味不明だったけど身を持って理解してくれたなら良かった
892: 2019/09/20(金) 20:29:28.81
ブラーあったから切ったけどゴキっぽさは消えないな
893: 2019/09/20(金) 20:42:14.64
15m以内は普通だけどそれ以外はボヤケてるゴキっぽくてイヤだね
894: 2019/09/20(金) 20:49:37.92
レンダースケール100にした?
895: 2019/09/20(金) 20:53:19.05
したよボヤケてるのわからない?
897: 2019/09/20(金) 22:15:28.74
次のTOWチャプターいつからか教えろや
起動して確認すんのもしなくねぇわこのゴミゲ
起動して確認すんのもしなくねぇわこのゴミゲ
899: 2019/09/21(土) 00:52:09.61
>>898
ミニマップ無くそうとしたり
ミニマップ復活しても敵発砲赤点表示無しとか
とにかく敵の位置がわかりずらい仕様
BFVのスポット廃止とやってることが似てる
ミニマップ無くそうとしたり
ミニマップ復活しても敵発砲赤点表示無しとか
とにかく敵の位置がわかりずらい仕様
BFVのスポット廃止とやってることが似てる
900: 2019/09/21(土) 01:25:02.37
日米軍登場は10月からだっけ?
901: 2019/09/21(土) 01:30:56.47
来週でかいパッチ来る?
902: 2019/09/21(土) 01:37:17.42
アプデ来てもまたチーター群がるだろ アプデの前にのさばってるチーター供どうにかしろよ
904: 2019/09/21(土) 07:44:28.78
今しがたCoDMWのテストしてきたけど
普通にBFV日本鯖でチートしてるやつらが沸いてる
ネームもタグも一緒でスコア2位から10倍さとか
普通に壁越し置きエイムで壁裏の動きに合わせてキョロキョロ
そして壁裏待機で常に足音が聞こえない距離の敵が出てきた瞬間だけ
飛び出して打ちに行く典型的なWHの動き
サーバーも選べんしクイックマッチだが
触れで数人固まって移動できるからチーター分隊でMM崩壊
片方チーターだけのチームとかあり得るし
レンタルサバ以前にまず完全なランダムジョインにしないとあかんわ
普通にBFV日本鯖でチートしてるやつらが沸いてる
ネームもタグも一緒でスコア2位から10倍さとか
普通に壁越し置きエイムで壁裏の動きに合わせてキョロキョロ
そして壁裏待機で常に足音が聞こえない距離の敵が出てきた瞬間だけ
飛び出して打ちに行く典型的なWHの動き
サーバーも選べんしクイックマッチだが
触れで数人固まって移動できるからチーター分隊でMM崩壊
片方チーターだけのチームとかあり得るし
レンタルサバ以前にまず完全なランダムジョインにしないとあかんわ
905: 2019/09/21(土) 09:11:31.52
やっぱ20人対戦でも少なすぎる上に
キルストの爆風が壁貫通仕様で
隠れろってアナウンス出てもどこにいてもほぼ意味がない
範囲内強制キル扱い
50対50だとしても敵味方同じ場所で沸いたり
キルスト乱発でまともな銃撃戦なんてほぼないし終わってる
キルストの爆風が壁貫通仕様で
隠れろってアナウンス出てもどこにいてもほぼ意味がない
範囲内強制キル扱い
50対50だとしても敵味方同じ場所で沸いたり
キルスト乱発でまともな銃撃戦なんてほぼないし終わってる
906: 2019/09/21(土) 10:16:37.00
CODはまだ始まってすらいない
あとスレチだ
あとスレチだ
920: 2019/09/21(土) 16:59:47.93
>>906
スレチ?クソゲーは黙ってろよ
スレチ?クソゲーは黙ってろよ
907: 2019/09/21(土) 11:09:13.13
毎月1MAP追加とかやってほしかったなぁ
908: 2019/09/21(土) 11:12:28.90
する予定だったが出来なかっただけだぞ
コンクエ以外なら出来てるけどな
コンクエ以外なら出来てるけどな
909: 2019/09/21(土) 11:32:35.46
ガジェットとコンバットロールの追加はやく
911: 2019/09/21(土) 13:38:59.48
没になったものなんてないと思うが ケッテンクラートのことならずっとあるぞ
912: 2019/09/21(土) 14:41:12.84
DICEがマップを作れないなら俺達に作らせろ
要するにMODとDedicated Serverな!
要するにMODとDedicated Serverな!
914: 2019/09/21(土) 15:44:56.33
Al Sundanのコンクエまだか
915: 2019/09/21(土) 16:13:07.55
地下鉄のあとってEAAに書いてあった気が
916: 2019/09/21(土) 16:20:10.95
分隊コンクエは新マップバンバンくるのに普通のコンクエストは全然新マップ来ないな
マップ少なすぎて草生えるよ
マップ少なすぎて草生えるよ
917: 2019/09/21(土) 16:25:04.27
開発スピード遅いから、不人気なモード解除してほしい
人気なコンクエと分隊コンクエだけでいいよな
人気なコンクエと分隊コンクエだけでいいよな
918: 2019/09/21(土) 16:29:54.93
codに刺激受けてチーター対策に力入れるようにならんかな
codの8千円は高く感じる
codの8千円は高く感じる
919: 2019/09/21(土) 16:45:46.80
と思ったらcodもチーター見られるようになったようでござる
922: 2019/09/21(土) 17:10:00.92
codはグラがクソすぎるps3みたいな画質
923: 2019/09/21(土) 17:23:23.38
このps3みたいな画質なら4000円が妥当かな
924: 2019/09/21(土) 17:33:19.93
codやった事は無いけど、動画見る限りコレジャナイ感があるんだよね。
チーターいないならやってみるかとも思ったが・・・ね。
チーターいないならやってみるかとも思ったが・・・ね。
925: 2019/09/21(土) 17:36:38.77
cod遅延なのかラグなのか知らないけどこっちは見えてないのに敵からは見えてる時多くね?
926: 2019/09/21(土) 17:41:30.21
あとグランドウォーの分隊みたいのいらないっしょ
928: 2019/09/21(土) 17:50:36.22
いまならBF大丈夫かと思ったら普通にチーターいまくってて相変わらずだった
929: 2019/09/21(土) 17:59:50.40
分隊員だから再出撃できるとかそういう限定条件て弱いと思うんだよねそれならそんなの全員出来るようにしとけばいいじゃん
930: 2019/09/21(土) 18:26:40.75
グラウンドウォーって建物壊れないのね
芋対策で建物ごと破壊できるbfって神なのでわ
芋対策で建物ごと破壊できるbfって神なのでわ
931: 2019/09/21(土) 20:25:33.56
FPSじゃ金出して外見変えても何の実感も無いな
せっかく格好いいコーデにしたのに
これじゃ着せ替えアイテムあんま売れんよな
せっかく格好いいコーデにしたのに
これじゃ着せ替えアイテムあんま売れんよな
932: 2019/09/21(土) 20:51:26.82
TwitchでCoD見てるけどこれ完全にBFやんw
装甲車や乗り物にも乗れるし現代戦だし
こりゃ売れるだろうな
装甲車や乗り物にも乗れるし現代戦だし
こりゃ売れるだろうな
933: 2019/09/21(土) 21:01:48.47
マップをどれだけ用意できるかに掛かってる気がする
CODの大人数モード
CODの大人数モード
934: 2019/09/21(土) 21:30:11.87
やっぱまだチーターいっぱいいるよな
今週59個動画取ってEAヘルプに送って無双系チーターは多少減った気はするが地味なのは動画取るのに時間かかって難しいしもう疲れた。
やっぱBFがいいから悔しいんだけど
ほめてくれたらそれだけでうれしい。自己満足。
今週59個動画取ってEAヘルプに送って無双系チーターは多少減った気はするが地味なのは動画取るのに時間かかって難しいしもう疲れた。
やっぱBFがいいから悔しいんだけど
ほめてくれたらそれだけでうれしい。自己満足。
935: 2019/09/21(土) 21:42:46.50
>>934
よくやってくれた。1に来い
よくやってくれた。1に来い
936: 2019/09/21(土) 21:58:21.05
>>934
俺も録画してヘルプから通報してるぞ
ヘルプからの方が効き目あるよな
俺も録画してヘルプから通報してるぞ
ヘルプからの方が効き目あるよな
937: 2019/09/21(土) 21:59:37.96
限定公開の視聴回数が増えないのが気になるが、数日すればソイツの名前見なくなる実感はあるね
938: 2019/09/21(土) 22:02:48.43
ユーザーがそこまで労力掛けないとダメと言う事は、FairFightは全く機能してないって事ですね
940: 2019/09/21(土) 22:05:39.58
>>938
今日その事もたらたら長文書いて送ってみた。BF愛を見せながら・・・
帰ってきたのはいつもの定型文だった
くやしいね
今日その事もたらたら長文書いて送ってみた。BF愛を見せながら・・・
帰ってきたのはいつもの定型文だった
くやしいね
939: 2019/09/21(土) 22:04:03.81
ただ、ビークル乗らないから戦闘機の機銃で100キルしてるヤツかチーターなのか、そうでないのか。どんな動画取ったいいのかわからないってのは悔しい。
BF1から入ったからBF1もやってたけど1よりVの方が性に合ってると感じてるんだ。
1は弾が当たらな過ぎて・・・
BF1から入ったからBF1もやってたけど1よりVの方が性に合ってると感じてるんだ。
1は弾が当たらな過ぎて・・・
941: 2019/09/21(土) 22:06:14.38
3連休中はこりゃ酷いな
チーターまみれで試合崩壊だ
チーターまみれで試合崩壊だ
942: 2019/09/21(土) 22:07:56.07
試合中に臭い奴いたらわざわざ抜けて観戦で録画して
黒なら動画投稿して通報してってめっっっっちゃくちゃ面倒だよな
俺だったら5回くらいでなんで俺がこんな事しなきゃなんねーんだよって思ってやめるわ、ほんとお疲れ
黒なら動画投稿して通報してってめっっっっちゃくちゃ面倒だよな
俺だったら5回くらいでなんで俺がこんな事しなきゃなんねーんだよって思ってやめるわ、ほんとお疲れ
944: 2019/09/21(土) 22:32:24.12
>>942
ほぼ一週間俺エアプ
観戦だけしてた。だから地味なのには気づきにくかった。スコアボードしかほぼ見てないからね。地味なのにも気づく事あったけど証拠動画取るのに時間かかってしまって。
派手なのは入って速攻証拠になりえる動画とれたけど
なかにはただうまい奴って感じもいたから勉強にはなったわ。
味方をおとりに打たせて取るって感じね。あと、あまり走らない。こうできればいいんだけどどうしても突っ込んじゃうわ。
ほぼ一週間俺エアプ
観戦だけしてた。だから地味なのには気づきにくかった。スコアボードしかほぼ見てないからね。地味なのにも気づく事あったけど証拠動画取るのに時間かかってしまって。
派手なのは入って速攻証拠になりえる動画とれたけど
なかにはただうまい奴って感じもいたから勉強にはなったわ。
味方をおとりに打たせて取るって感じね。あと、あまり走らない。こうできればいいんだけどどうしても突っ込んじゃうわ。
943: 2019/09/21(土) 22:26:49.55
BFに片思いする男達
946: 2019/09/21(土) 22:48:57.77
観戦者チャットから名指しでハッカー指摘すると途端に普通プレイに切り替えるの草生える
947: 2019/09/21(土) 22:52:58.99
観戦してるだけで普通プレイになったり野砲のったりクライアント落ちたりしたよ。
前は何も言ってないのに名指しされた。チーターに観戦と名前ばれてるシステム的な仕様だね
意味わかんねーわdice
前は何も言ってないのに名指しされた。チーターに観戦と名前ばれてるシステム的な仕様だね
意味わかんねーわdice
948: 2019/09/21(土) 23:06:18.58
まあそんなチーターも買い直せばまたプレイできるんですけどね
949: 2019/09/21(土) 23:10:42.64
月500円でね。hackアカウントみないなのは100円程度なんでしょ
950: 2019/09/21(土) 23:32:34.32
https://www.plati.market/itm/battlefield-v-deluxe-warranty-you-can-play-early-access/2548473
BATTLEFIELD V DELUXE+ [LIFETIME WARRANTY]
>>949
正確には日本円で250円
永久保証
EasyAntiCheatではない為BANされても永久的にアカウントを付与
例えば「レベル70以上で武器も揃っているアカウント」と指定すれば近いアカウントを付与
BATTLEFIELD V DELUXE+ [LIFETIME WARRANTY]
>>949
正確には日本円で250円
永久保証
EasyAntiCheatではない為BANされても永久的にアカウントを付与
例えば「レベル70以上で武器も揃っているアカウント」と指定すれば近いアカウントを付与
951: 2019/09/22(日) 00:51:13.89
チート業者がスレ立てするのか。
BFの平常運転だな。
BFの平常運転だな。
953: 2019/09/22(日) 01:41:14.37
>>952
ちょっとやったけどほんとにクソゲーだった敵味方見にくいし
ちょっとやったけどほんとにクソゲーだった敵味方見にくいし
954: 2019/09/22(日) 02:45:54.37
クソゲかどうかはわからんけど俺も合わなかったから帰ってきた
BFには謎の安心感がある
BFには謎の安心感がある
955: 2019/09/22(日) 03:35:38.83
またチーターとじゃれあうんか?
956: 2019/09/22(日) 03:43:08.46
チート業者がのさばるのも後数年だろ 後々飯食う種もなくなり商売鞍替えする羽目になる
957: 2019/09/22(日) 04:16:57.27
CODは建物破壊ない時点で無理だわ
コメント
コメントする