1: 2019/10/07(月) 08:20:02.64
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part392
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570353109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
次スレは>>800が立て、不可なら以降のレス番を指定
踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てに行って下さい
次スレが立つまでは減速しましょう
発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.9.11配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.0.2無料アップデート配信中(難易度にルナティック追加)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/102.html
◇エキスパンション・パス:2,500円+税 配信開始日:2019.7.26(金)
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
※ソフトの発売日から2020年4月末までに順次配信
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568693179/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1568497170/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part392
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570353109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2019/10/07(月) 09:57:48.98
>>1乙レア様~
8: 2019/10/07(月) 09:58:51.45
>>1乙仁義か!
先生のB技はすいこむでいいな
先生のB技はすいこむでいいな
10: 2019/10/07(月) 10:00:33.69
>>1おつ児戯か...
12: 2019/10/07(月) 10:04:51.47
>>1乙
>>9
書かれてないだけでヒルダ以外とのペアエンドでも価値観変化していくと思っていいのかな?
リシテアやペトラ相手のは置いといて
>>9
書かれてないだけでヒルダ以外とのペアエンドでも価値観変化していくと思っていいのかな?
リシテアやペトラ相手のは置いといて
36: 2019/10/07(月) 10:29:14.49
>>12
パルミラ王「イングリットさん誠実って感じでええやん」
クロードエンド全部は見れてないけどこれ好き
パルミラ王「イングリットさん誠実って感じでええやん」
クロードエンド全部は見れてないけどこれ好き
15: 2019/10/07(月) 10:10:59.21
>>1乙
生徒襲撃や墓荒らしや魔獣実験諸々の後でこいつあれだと思えば別に教会ルート行くのもおかしくはない…かな
生徒襲撃や墓荒らしや魔獣実験諸々の後でこいつあれだと思えば別に教会ルート行くのもおかしくはない…かな
18: 2019/10/07(月) 10:15:14.41
>>15
初見であの展開でそこまで考える余裕あるかね?
えっ、何言ってるの?炎帝?俺の生徒が?いや斬るとかないでしょレア様、やっぱこいつ変だわってなりましたよ
初見であの展開でそこまで考える余裕あるかね?
えっ、何言ってるの?炎帝?俺の生徒が?いや斬るとかないでしょレア様、やっぱこいつ変だわってなりましたよ
23: 2019/10/07(月) 10:20:21.40
>>18
斬れってのは急だけどじゃあやった事的に炎帝(エガちゃん)に味方したいかと思えば別にそうでもないっていう…
斬れってのは急だけどじゃあやった事的に炎帝(エガちゃん)に味方したいかと思えば別にそうでもないっていう…
3: 2019/10/07(月) 08:21:17.28
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.子世代あるの?
A.なし
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり
※一部同性でのペアエンドあり
Q.三竦みあるの?
A.なし
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
4: 2019/10/07(月) 09:55:23.95
FEHスレの荒らし上級じゃん、こいつに立てさすな
5: 2019/10/07(月) 09:55:58.12
フェリクスが見せびらかしてた剣は先生が没収したのかな
6: 2019/10/07(月) 09:56:33.11
いちおつ
先生が食いしん坊なのは1日10食するシステムへのメタでもあると思う
先生が食いしん坊なのは1日10食するシステムへのメタでもあると思う
9: 2019/10/07(月) 09:59:22.96
二代フォドラ出身王妃が続いたから
パルミラの価値観変わるエンド好き
パルミラの価値観変わるエンド好き
11: 2019/10/07(月) 10:00:36.93
いちおつ
先生が大食漢って言われるのは青だけ?
レア様おっかない部分もあるけど狂った部分キャラとしては好きだよ
先生の人格に関してはお母様記憶喪失だと思ってるっぽい
お母様(の素体)と私(の血を得た人間)の間に生まれたお母様と書くとすごいクレイジー
先生が大食漢って言われるのは青だけ?
レア様おっかない部分もあるけど狂った部分キャラとしては好きだよ
先生の人格に関してはお母様記憶喪失だと思ってるっぽい
お母様(の素体)と私(の血を得た人間)の間に生まれたお母様と書くとすごいクレイジー
13: 2019/10/07(月) 10:09:58.78
初見で教会ルート行く人相当頭セイロスだよな
39: 2019/10/07(月) 10:30:44.07
>>13
だってエガちゃんの誘いについていかなかったらそういうことになると思わなかったもん
だってエガちゃんの誘いについていかなかったらそういうことになると思わなかったもん
46: 2019/10/07(月) 10:34:58.74
>>13
初見で赤選んでる時点で相当救いようのないガイジなので
初見で赤選んでる時点で相当救いようのないガイジなので
14: 2019/10/07(月) 10:10:18.34
ナダル「はい、というわけで、本日はフォドラにお邪魔しちゃおうかな~ってことでね、まあちょっとドラマス100隊連れて来てるんですけども」
16: 2019/10/07(月) 10:12:30.94
ランドルフさん!?うわあああああ!
17: 2019/10/07(月) 10:13:35.36
dlcいつになるかな
19: 2019/10/07(月) 10:16:34.78
基本ずっとルートによってそのクラスの生徒全員使う+余った枠に適当に他クラスの好きなキャラ入れるってやってたけどルナだとちょっときついな
20: 2019/10/07(月) 10:16:58.49
カスパルパパ、敵ユニットに追加されるといいな
21: 2019/10/07(月) 10:17:57.85
エガちゃんを慰めながらクロードと内通して真相を探って
エガちゃんを説得したいの
エガちゃんを説得したいの
22: 2019/10/07(月) 10:19:50.20
覇王はエーデルちゃんが可愛いのはいいんだけど闇に蠢いてる奴らに振り回されるの嫌すぎる
エーデルは嫌がってたみたいだけどただ手を組まなかったら組まなかったでややこしい事になりそうだからヒューくんが正しいんだよな
下手に切ろうとしたら内部でゴタゴタ起きそうだし
エーデルは嫌がってたみたいだけどただ手を組まなかったら組まなかったでややこしい事になりそうだからヒューくんが正しいんだよな
下手に切ろうとしたら内部でゴタゴタ起きそうだし
24: 2019/10/07(月) 10:21:20.14
エガちゃん「またの名を・・・」
1カメバーン!
2カメバーン!
3カメバーン!
エガちゃん「炎帝・・・!」
1カメバーン!
2カメバーン!
3カメバーン!
エガちゃん「炎帝・・・!」
28: 2019/10/07(月) 10:23:15.14
>>24
青のすっぽり仮面でやってほしい
青のすっぽり仮面でやってほしい
32: 2019/10/07(月) 10:24:16.90
>>24
好き
あとヒューベルトワープネタも好き
好き
あとヒューベルトワープネタも好き
43: 2019/10/07(月) 10:32:41.44
>>24
これはホワッ↑
これはホワッ↑
25: 2019/10/07(月) 10:21:57.25
あら、ありがとうございます
26: 2019/10/07(月) 10:23:02.92
エガルート好きじゃないけど、最後に二人で歩きたかったって言われるのが辛すぎてな。。
エガレア共闘・共存ルート出してくれや
エガレア共闘・共存ルート出してくれや
27: 2019/10/07(月) 10:23:05.31
エーデルガルトがおっ始めたからクロードと先生が真相の一部を聞き出せたのであって
そこの順序は逆にならないから無理です
そこの順序は逆にならないから無理です
29: 2019/10/07(月) 10:23:33.75
レア様帝国の終盤から顔グラ変わるし髪が薄くなってるよね
なんでだろ
なんでだろ
30: 2019/10/07(月) 10:23:53.25
ナデル「ぇー、どうもこんにちは」
ホルスト「ちっす」
ナデル「すんませんなんか突然ほんとに。えーこの方が視聴者のみなさんのどんな奴か見てみたいランキング1位のあのホルストさん、ご本人です。いやマジ、マジだって」
ホルスト「なんかすんません」
ナデル「いえいえほんともう有難うございまるす。僕も正直いうと漏らしそうなほど足震えてます、いやもうほんとに」
ホルスト「ちっす」
ナデル「すんませんなんか突然ほんとに。えーこの方が視聴者のみなさんのどんな奴か見てみたいランキング1位のあのホルストさん、ご本人です。いやマジ、マジだって」
ホルスト「なんかすんません」
ナデル「いえいえほんともう有難うございまるす。僕も正直いうと漏らしそうなほど足震えてます、いやもうほんとに」
31: 2019/10/07(月) 10:24:13.46
1部から2部に移行したら、何人かがレベルだけあがってるんだが、これなんの嫌がらせだよ
33: 2019/10/07(月) 10:26:41.43
元のステータス覚えてないせいで無駄にレベルだけ上がった感じあるある
34: 2019/10/07(月) 10:27:33.93
エガちゃんに仕掛けたいドッキリ
「進軍せよ!」で誰も進軍しない
自分以外の炎帝が現れる
ヒューベルトが呼んでも来ない
「進軍せよ!」で誰も進軍しない
自分以外の炎帝が現れる
ヒューベルトが呼んでも来ない
42: 2019/10/07(月) 10:32:22.45
>>34
シュヴァルツァアドラーヴェーアを地味な名前に勝手に改名
これも
シュヴァルツァアドラーヴェーアを地味な名前に勝手に改名
これも
35: 2019/10/07(月) 10:28:54.56
エガちゃんゴロゴロしたいだの厨二病だの良いと思うんだけど
手段を択ばな過ぎてなぁ
悪役で国と民のためなら手を汚せるトラバント王好きなんだけどエガちゃんのやり方は好きじゃないな
手段を択ばな過ぎてなぁ
悪役で国と民のためなら手を汚せるトラバント王好きなんだけどエガちゃんのやり方は好きじゃないな
54: 2019/10/07(月) 10:38:27.01
>>35
×選ばない
○選べない
トラバント王のように戦力と人材があればね……エガちゃんはヒューベルトくらいしかいないからなぁ、もう戦争なんてせず大人しく傀儡になってたほうが同情はされたと思う、つまらないけど
×選ばない
○選べない
トラバント王のように戦力と人材があればね……エガちゃんはヒューベルトくらいしかいないからなぁ、もう戦争なんてせず大人しく傀儡になってたほうが同情はされたと思う、つまらないけど
37: 2019/10/07(月) 10:30:19.73
帰宅済みのエミールを頼りにするペストマスクと居もしないエミールを避けようとするエガちゃんはありルナで見た
38: 2019/10/07(月) 10:30:22.42
エガちゃんはドッキリで傷つくタイプ
40: 2019/10/07(月) 10:31:55.42
ドッキリで笑ってくれるエガちゃんより
傷つくエガちゃんのほうが可愛い
傷つくエガちゃんのほうが可愛い
41: 2019/10/07(月) 10:32:19.97
反応がかわいくてからかっちゃうけど本気で嫌がってそうだしデューンしちゃうからな…
ドッキリとかかけたらトラウマになりそう
ドッキリとかかけたらトラウマになりそう
44: 2019/10/07(月) 10:33:12.86
エガちゃんにドッキリで恥をかかせるなんてしたらデューン数回は入るぞ
47: 2019/10/07(月) 10:35:30.83
ナデルちゃんねるフォドラ訪問編放送後、
パルミラ民の間ではヒルダ人形が発売され、謎のマスクドフォドラ人がそれを箱買いに来たという…
パルミラ民の間ではヒルダ人形が発売され、謎のマスクドフォドラ人がそれを箱買いに来たという…
48: 2019/10/07(月) 10:36:09.59
ヒルダちゃんとゆるいドッキリを交互に仕掛け合いたい
53: 2019/10/07(月) 10:37:56.89
>>48
お茶会誘ってダラダラしながら他愛ないイタズラしあいたいよね
もー、せんせーってば~とか言われて笑顔で呆れられたい
お茶会誘ってダラダラしながら他愛ないイタズラしあいたいよね
もー、せんせーってば~とか言われて笑顔で呆れられたい
67: 2019/10/07(月) 10:44:15.24
>>56
もう略語にされる域で草
>>61
シュバルツアドラーベーアとか書いて減点されそう
もう略語にされる域で草
>>61
シュバルツアドラーベーアとか書いて減点されそう
111: 2019/10/07(月) 11:03:52.49
>>56
略語は草
初手黄色だったけどヒューベルト迫真の手紙を見たから赤が気になってる
略語は草
初手黄色だったけどヒューベルト迫真の手紙を見たから赤が気になってる
49: 2019/10/07(月) 10:36:22.12
エガちゃん割りと煽り耐性ないからな
50: 2019/10/07(月) 10:36:58.49
初見で頭に角ついてる女より妄執の王ルート行ったわ
51: 2019/10/07(月) 10:37:37.72
なんでや公式の推しキャラ最初に選ぶやろ
誰があんな逆さま野郎を初見で選ぶねん
誰があんな逆さま野郎を初見で選ぶねん
52: 2019/10/07(月) 10:37:44.36
どのルートもやるまで中身はわからんだろいい加減にしろ!
70: 2019/10/07(月) 10:45:32.86
>>52
それね
攻略一切見ないでプレイしてたら4周しないと各ルートの中身なんか分からないよね
>>66
自分は押しは最後にまわす派
それね
攻略一切見ないでプレイしてたら4周しないと各ルートの中身なんか分からないよね
>>66
自分は押しは最後にまわす派
55: 2019/10/07(月) 10:38:32.63
クロードの逆さま回避反撃カッコいいだろ!
57: 2019/10/07(月) 10:39:32.79
事前情報なかったら級長女の子で選択で一番最初にある赤色選ぶ
58: 2019/10/07(月) 10:39:39.21
2月の散策中にエーデルガルトに話しかけなきゃ強制的に教会行くじゃん
選ぶ選ばない以前の問題だわ
選ぶ選ばない以前の問題だわ
110: 2019/10/07(月) 11:03:35.05
>>58
「初見で」前情報もないのに1ヶ月に1回も級長に話しかけない方が珍しいだろうな
「初見で」前情報もないのに1ヶ月に1回も級長に話しかけない方が珍しいだろうな
112: 2019/10/07(月) 11:04:46.84
>>110
でも支援上げなきゃいけないでしょ?
でも支援上げなきゃいけないでしょ?
116: 2019/10/07(月) 11:06:26.91
>>112
支援上げない方が難しくないか?
戦闘で隣接させず食事にも一切誘わずプレゼントも落し物も渡さず個人指導もしないってもう教会行く気満々やん
支援上げない方が難しくないか?
戦闘で隣接させず食事にも一切誘わずプレゼントも落し物も渡さず個人指導もしないってもう教会行く気満々やん
132: 2019/10/07(月) 11:15:21.88
>>116
行く気満々もなにも初見じゃそんなんわからんやろ
行く気満々もなにも初見じゃそんなんわからんやろ
59: 2019/10/07(月) 10:39:39.73
パルミラでは戦場で恥ずべき行いをした将を逆さ吊りにしてタコ殴りにする刑罰がある
60: 2019/10/07(月) 10:40:04.14
公式で推されてるキャラより他のキャラ選ぶんだよなぁ
61: 2019/10/07(月) 10:41:37.09
シュヴァルツァアドラーヴェーアって後々の歴史のテストで出題されたらめっちゃ不評になりそう。
62: 2019/10/07(月) 10:42:12.86
>>61
特徴的で覚えやすいやろ
特徴的で覚えやすいやろ
69: 2019/10/07(月) 10:44:38.13
>>62
そんな墾田永年私財法的な・・・
そんな墾田永年私財法的な・・・
63: 2019/10/07(月) 10:42:35.61
エガちゃん家は闇うごに乗っ取られて
本人は実験材料にされ
帝国自体も闇うごに乗っ取られていると
人生最初から詰んでるからな
エガちゃんが何もしなくても戦争になるのは避けられない
だから自分から行動してなるべく望む未来になるよう調整するしか道はない
本人は実験材料にされ
帝国自体も闇うごに乗っ取られていると
人生最初から詰んでるからな
エガちゃんが何もしなくても戦争になるのは避けられない
だから自分から行動してなるべく望む未来になるよう調整するしか道はない
64: 2019/10/07(月) 10:43:21.67
ァが抜けてて×にされる奴続出ですね分かります
65: 2019/10/07(月) 10:43:32.04
友達が「エガちゃん気になる!エガちゃんと結婚するために赤選ぶ」と言ってて手違いで教会ルート行っちゃってセテスさん押しになってたわ
最終的に青押しになってた
トラバント王 王自ら傭兵稼業してたり定期的に北侵略や敵軍奇襲してたりでハイエナ・騎士にあるまじき者ってボロクソ評価
最終的に青押しになってた
トラバント王 王自ら傭兵稼業してたり定期的に北侵略や敵軍奇襲してたりでハイエナ・騎士にあるまじき者ってボロクソ評価
72: 2019/10/07(月) 10:45:47.34
>>65
トラバント悪役だけど一定のファン居るからな
トラバント悪役だけど一定のファン居るからな
83: 2019/10/07(月) 10:53:24.08
>>72
喧嘩別れして侵略されてるレンスターからボロクソ評価なのはわかるけど
フォルセティからもボロクソ評価でちょっと凹んだ 赤子(三歳)連れて砂漠渡る騎士は良いのか
喧嘩別れして侵略されてるレンスターからボロクソ評価なのはわかるけど
フォルセティからもボロクソ評価でちょっと凹んだ 赤子(三歳)連れて砂漠渡る騎士は良いのか
78: 2019/10/07(月) 10:48:13.26
>>65
自ら帽子作る内職して国庫潤そうとした実在の皇帝思い出した
自ら帽子作る内職して国庫潤そうとした実在の皇帝思い出した
66: 2019/10/07(月) 10:43:51.89
公式の推しより自分の推しだぞ
せっかくだから俺はこのピンクの娘を選ぶぜ
せっかくだから俺はこのピンクの娘を選ぶぜ
77: 2019/10/07(月) 10:47:51.54
>>66
(迫りシュバる赤髪悪魔娘)
(迫りシュバる赤髪悪魔娘)
71: 2019/10/07(月) 10:45:35.82
公式で推しとかやるなら最初から主人公とその推しキャラヒロインで固定して1つの話やれよと思ってしまう時がある
73: 2019/10/07(月) 10:45:54.72
支援全然上げてなかったら誘われないという
74: 2019/10/07(月) 10:46:13.06
クロードとディミトリは顔面にパイ投げても許してくれそう
エーデルちゃんは師と一緒にパイまみれになれたら喜んでくれそう
エーデルちゃんは師と一緒にパイまみれになれたら喜んでくれそう
76: 2019/10/07(月) 10:46:32.74
イエリッツァ「パイまみれと聞いて」
79: 2019/10/07(月) 10:49:53.11
せーんせっ、どうせなら俺を選びませんか?
80: 2019/10/07(月) 10:51:55.12
>>79
お前はポイ捨てした女全員に謝ってから出直してこい
お前はポイ捨てした女全員に謝ってから出直してこい
84: 2019/10/07(月) 10:53:41.25
>>79
次の代が大嫌いな紋章持ちになるらしいから結果的に互いに地雷になるの相性悪すぎて笑う
次の代が大嫌いな紋章持ちになるらしいから結果的に互いに地雷になるの相性悪すぎて笑う
85: 2019/10/07(月) 10:53:41.36
>>79
これはシルヴァンに巧妙に擬態したヒルダ
これはシルヴァンに巧妙に擬態したヒルダ
87: 2019/10/07(月) 10:55:10.93
>>79
くそぉ赤髪の悪魔嬢め…ザラスの闇が口を空けて貴様を待っているぞ!!!(命中0
くそぉ赤髪の悪魔嬢め…ザラスの闇が口を空けて貴様を待っているぞ!!!(命中0
81: 2019/10/07(月) 10:52:05.14
クロニエさん面白キャラっぽいから仲間にしたかった
ジャファルも仲間に出来たんだからなんとかできたのではと思ってしまう
最後たすけを求めてくれるしさ
ジャファルも仲間に出来たんだからなんとかできたのではと思ってしまう
最後たすけを求めてくれるしさ
109: 2019/10/07(月) 11:02:24.70
>>102
作中でレオニーに「なんで師匠の仇と組んでんだよ」言われるんだからクロニエと組むのも変わらんへーきへーき
作中でレオニーに「なんで師匠の仇と組んでんだよ」言われるんだからクロニエと組むのも変わらんへーきへーき
82: 2019/10/07(月) 10:52:59.46
トラバント王かっこいいじゃん
ああいう対外的には嫌われ者だけど貧しい自国を豊かにしてくれるから国民から支持される系王様好き
ファーガスも騎士道謳ってないで貪欲にいけよぉ~
ああいう対外的には嫌われ者だけど貧しい自国を豊かにしてくれるから国民から支持される系王様好き
ファーガスも騎士道謳ってないで貪欲にいけよぉ~
101: 2019/10/07(月) 11:00:20.53
>>86
闇うごに対して共闘かと思ったらそっちかよ
闇うごに対して共闘かと思ったらそっちかよ
88: 2019/10/07(月) 10:55:11.33
公式の推しより自分の推しはそりゃそうだけど初周とか推せるほど情報量無かったしな
皆結構目星がついてたものなのか
皆結構目星がついてたものなのか
104: 2019/10/07(月) 11:01:22.68
>>88
自分はダイレクトのPVだけで公式サイトすら見てなかったし初周は級長が気になる生徒いた?って言う質問ではいって答えると生徒達の紹介してくれるのも分からなかったから
級長以外の生徒なんて顔すら分からない状態だったんでとりあえず赤選んだけど散策で話しかけて分岐とか罠過ぎる
自分はダイレクトのPVだけで公式サイトすら見てなかったし初周は級長が気になる生徒いた?って言う質問ではいって答えると生徒達の紹介してくれるのも分からなかったから
級長以外の生徒なんて顔すら分からない状態だったんでとりあえず赤選んだけど散策で話しかけて分岐とか罠過ぎる
121: 2019/10/07(月) 11:09:02.17
>>104
まあ自分もそんな感じかな
この子容姿好き的なのはあったけど中身までは分からなかったしとりあえず赤にした
散策しては自学級生徒には話しかけまくってたからちゃんと分岐はしたけども
まあ自分もそんな感じかな
この子容姿好き的なのはあったけど中身までは分からなかったしとりあえず赤にした
散策しては自学級生徒には話しかけまくってたからちゃんと分岐はしたけども
89: 2019/10/07(月) 10:55:58.59
ヒルヴァンとかいう悪魔合体やめろ
90: 2019/10/07(月) 10:56:10.98
ディミトリやクロードがレア様にむかつく理由ないからなぁ
クロードはレア様いない方が都合良い言うけどディミトリそうでもないし
クロードはレア様いない方が都合良い言うけどディミトリそうでもないし
91: 2019/10/07(月) 10:57:06.25
まあ下の身分からしたら
味のしない汁で飢えを凌いでる領主より
他を攻めて領民を豊かにしようとする領主の方が良いよね…
味のしない汁で飢えを凌いでる領主より
他を攻めて領民を豊かにしようとする領主の方が良いよね…
92: 2019/10/07(月) 10:57:13.57
マリアンヌとリシテア気になってたのもあるけど
内乱起きるんかなと初期に思ったのもあって黄から行きました……
内乱起きるんかなと初期に思ったのもあって黄から行きました……
93: 2019/10/07(月) 10:57:57.82
リシテア目的で真っ直ぐ初手黄色に向かった
94: 2019/10/07(月) 10:58:44.70
ローレンツ的にペトラはどうなん?
99: 2019/10/07(月) 10:59:49.54
>>95
そうね
侵略したら抵抗されるのは当たり前なんだけどそれしたら必然的に潰す対象になるし
そうね
侵略したら抵抗されるのは当たり前なんだけどそれしたら必然的に潰す対象になるし
122: 2019/10/07(月) 11:09:19.27
>>95
もし覇王ルートでレアを王国が匿わなかったらどうだったんだろうな?
ディミトリが妄執してるので戦いは不可避だとは思うが
もし覇王ルートでレアを王国が匿わなかったらどうだったんだろうな?
ディミトリが妄執してるので戦いは不可避だとは思うが
141: 2019/10/07(月) 11:20:53.05
>>122
レア様が王国にこなかったらコルネリアが政変起こすだけから
他ルートと変わらないと思う
王国と組まず帝国に捕まらなかったレア様がどうするのかはわからん
レア様が王国にこなかったらコルネリアが政変起こすだけから
他ルートと変わらないと思う
王国と組まず帝国に捕まらなかったレア様がどうするのかはわからん
96: 2019/10/07(月) 10:59:00.05
プレイ時間の長さが話題に出てたしスカウトの難易度もわからなかったから初回は気になるキャラのいる所に行ったって人少なくないと思うよ
97: 2019/10/07(月) 10:59:11.58
ヒューベルトの吸引力にやられて初手赤
なんであれで二十歳なんですか
なんであれで二十歳なんですか
98: 2019/10/07(月) 10:59:27.09
最近さ、ヒルダの声を思い出せないんだ
なんでかな…
なんでかな…
105: 2019/10/07(月) 11:01:25.14
>>98
マリアンヌちゃーん で思い出せるよ
圧倒的光パワー
敵対させてはならない
マリアンヌちゃーん で思い出せるよ
圧倒的光パワー
敵対させてはならない
106: 2019/10/07(月) 11:01:54.52
>>98
覇王ルート進行中か
覇王ルート進行中か
107: 2019/10/07(月) 11:02:10.75
>>98
せーんせっ
あんまりじゃないですか~?
せーんせっ
あんまりじゃないですか~?
100: 2019/10/07(月) 11:00:16.09
「炎帝」エーデルガルト一世が自ら名付けた精鋭部隊の名はどれか、次のうちから選べ
1,シュバルッツァドラッヴェーア
2,シュバルッツァドラーヴェーア
3,シュヴァルツァアドラッヴェーア
4,シュヴァルツァアドラーヴェーア
5,シュヴァルツァードラッヴェーア
6,シュヴァルツァードラーヴェーア
7.シュヴァルツドラッヴェーア
8,シュヴァルツドラーヴェーア
1,シュバルッツァドラッヴェーア
2,シュバルッツァドラーヴェーア
3,シュヴァルツァアドラッヴェーア
4,シュヴァルツァアドラーヴェーア
5,シュヴァルツァードラッヴェーア
6,シュヴァルツァードラーヴェーア
7.シュヴァルツドラッヴェーア
8,シュヴァルツドラーヴェーア
117: 2019/10/07(月) 11:06:45.54
>>100
9 格好つけすぎでは?
9 格好つけすぎでは?
108: 2019/10/07(月) 11:02:14.68
レア様ってマザコンじゃなくてファザコンなら人気爆発してたよなって思う
119: 2019/10/07(月) 11:07:40.12
>>108
ファザコンよりマザコンのが普遍的なイメージある
自分がファザコン苦手っぽいだけかもしれないが
ファザコンよりマザコンのが普遍的なイメージある
自分がファザコン苦手っぽいだけかもしれないが
123: 2019/10/07(月) 11:09:51.11
>>119
というか同性の親に対してってのがあんまりって感じだな
普遍的っていうなら娘はファザコンで息子はマザコンが多くあるイメージ
というか同性の親に対してってのがあんまりって感じだな
普遍的っていうなら娘はファザコンで息子はマザコンが多くあるイメージ
138: 2019/10/07(月) 11:19:32.11
>>123
マザコンクソヤバウォーモンガー宗教基地17歳おばさんとかキャラが濃すぎるんだよなぁ…
マザコンクソヤバウォーモンガー宗教基地17歳おばさんとかキャラが濃すぎるんだよなぁ…
114: 2019/10/07(月) 11:05:14.71
ヒルダの声を強制上書きにくるこのスレのせいなんだよなあ…
115: 2019/10/07(月) 11:06:18.62
人の事をケモノケモノと蔑んでいるクロニエちゃんをケモナーに育て上げたい
118: 2019/10/07(月) 11:06:48.09
シルヴァンによる洗脳済み先生多すぎ
120: 2019/10/07(月) 11:08:27.41
初見でエーデルガルトの支援上げが途中で止まった上にモニカと話してるところに話しかけたら冷たくどっか行ってみたいなこと言われたからこの娘仲良くなってくれない……みたいなイメージあったな
124: 2019/10/07(月) 11:10:15.16
孫(男)をお母様とオギャるとかレベル高すぎて好きだわ
126: 2019/10/07(月) 11:12:12.28
毎回狂ったおばが出てくるな
127: 2019/10/07(月) 11:12:13.94
最初にシルヴァンの呪いを植え付けたやつもせーんせっがヒルダの声に聞こえなくなったとか悲痛な発言してたな
129: 2019/10/07(月) 11:14:17.29
>>127
加えて「お前らもこの呪いの犠牲者にしてやる」的なの書いてた気がする
加えて「お前らもこの呪いの犠牲者にしてやる」的なの書いてた気がする
128: 2019/10/07(月) 11:12:42.48
レア様ヒーローズに出たら新武器種格闘で戦ってほしい
過去作主人公で拳が得意そうなのはヘクトル、アイク、クロムあたりか
拡大解釈すればリーフやカムイも
過去作主人公で拳が得意そうなのはヘクトル、アイク、クロムあたりか
拡大解釈すればリーフやカムイも
130: 2019/10/07(月) 11:15:01.55
武器使うより拳のほうが強いって言ってたシャーロッテもいいな
131: 2019/10/07(月) 11:15:15.04
レスターの野獣に堕ちるクロニエちゃん
133: 2019/10/07(月) 11:17:28.77
呪いを克服したいなら金鹿の学級を選んで光のせーんせっの大量摂取を勧めるぜきょうだい
134: 2019/10/07(月) 11:17:46.24
他クラススカウト組との支援は上げるが なんもしらんと自分とこの級長は後回しになると思うが
135: 2019/10/07(月) 11:18:03.01
光のせーんせを摂取しすぎると覇王に行けなくなるから気をつけろよ
140: 2019/10/07(月) 11:20:52.16
>>135
闇のせーんせっを摂取し過ぎた場合はどうなるの?
闇のせーんせっを摂取し過ぎた場合はどうなるの?
142: 2019/10/07(月) 11:22:02.60
>>140
目玉を貰える
目玉を貰える
149: 2019/10/07(月) 11:26:03.07
>>136
レスバ君は本人が悪いわけじゃ無いけどベルグリース家にとって生きてるだけで邪魔な存在だから追い出せるなら喜んで追い出しそう
でベルグリース領は大穀倉地なんでパンを持っていけばガラテア家を籠絡できる
こうして王国東領土の連携を崩せるな!
レスバ君は本人が悪いわけじゃ無いけどベルグリース家にとって生きてるだけで邪魔な存在だから追い出せるなら喜んで追い出しそう
でベルグリース領は大穀倉地なんでパンを持っていけばガラテア家を籠絡できる
こうして王国東領土の連携を崩せるな!
162: 2019/10/07(月) 11:32:50.81
>>149
ランドルフを跡継ぎにしようとして阻止されたって言うのは聞いたけどそれはカスパル兄を跡継ぎにしたかったから?
単に身辺整理はしてたくせに仕事の引き継ぎ忘れるような無能だからいらなかったってこと?
ランドルフを跡継ぎにしようとして阻止されたって言うのは聞いたけどそれはカスパル兄を跡継ぎにしたかったから?
単に身辺整理はしてたくせに仕事の引き継ぎ忘れるような無能だからいらなかったってこと?
180: 2019/10/07(月) 11:41:43.61
>>149
帝国的にも良い縁談でみんな幸せ()
戦後の事まで考えたらカスパル君の出奔阻止してお婿さんにした方が良い気がしてきたのはレスバ将軍には内緒だよ
帝国的にも良い縁談でみんな幸せ()
戦後の事まで考えたらカスパル君の出奔阻止してお婿さんにした方が良い気がしてきたのはレスバ将軍には内緒だよ
293: 2019/10/07(月) 12:31:06.19
>>180
戦後遠慮無く切り捨てるにはレスバの方が都合がいいんやで
いつまでも食糧援助していられないからな
戦後遠慮無く切り捨てるにはレスバの方が都合がいいんやで
いつまでも食糧援助していられないからな
137: 2019/10/07(月) 11:19:28.31
「せーんせ」がなくても「師」があるわよ
139: 2019/10/07(月) 11:20:44.99
>>137
>恰好つけすぎでは?
>恰好つけすぎでは?
143: 2019/10/07(月) 11:22:09.89
メニュー画面の支援情報にあれだけマークついてて、未回収の支援があるキャラにもマークついてて、ご丁寧にベレトスにはカレンダー進行中に声かけまでしてくれるのに級長との支援上げ難しいのか
他人のプレイングスタイルとはいえこれだけ差があるとゲーム製作者も大変だな
他人のプレイングスタイルとはいえこれだけ差があるとゲーム製作者も大変だな
145: 2019/10/07(月) 11:23:36.93
>>144
イングリットでもいいぞ
イングリットでもいいぞ
146: 2019/10/07(月) 11:25:03.35
いやプレイスタイルはいろいろだろうけど
自分のクラスの級長と飯や合唱やったことないな スカウトできるやつとやるし
自分のクラスの級長と飯や合唱やったことないな スカウトできるやつとやるし
147: 2019/10/07(月) 11:25:26.98
青で金鹿引き抜いてるとみんなクロードの心配してて優しいな
https://i.imgur.com/q7cLiZ7.jpg
https://i.imgur.com/8NUsqB8.jpg
https://i.imgur.com/JpEkMJH.jpg
https://i.imgur.com/K1Ydqr4.jpg
https://i.imgur.com/KFdQbJS.jpg
https://i.imgur.com/7SNIAWt.jpg
https://i.imgur.com/q7cLiZ7.jpg
https://i.imgur.com/8NUsqB8.jpg
https://i.imgur.com/JpEkMJH.jpg
https://i.imgur.com/K1Ydqr4.jpg
https://i.imgur.com/KFdQbJS.jpg
https://i.imgur.com/7SNIAWt.jpg
150: 2019/10/07(月) 11:27:22.38
>>147
王国と同盟は敵対してないから変なわだかまりないしな
王国と同盟は敵対してないから変なわだかまりないしな
153: 2019/10/07(月) 11:28:31.64
>>147
グロンダーズで道連れより引き抜いた時の方が絆を感じる青同盟
グロンダーズで道連れより引き抜いた時の方が絆を感じる青同盟
155: 2019/10/07(月) 11:29:11.11
>>147
光せーんせっのかわいさすごい
あざとい
光せーんせっのかわいさすごい
あざとい
156: 2019/10/07(月) 11:29:33.33
>>147
ローレンツいいね
ローレンツいいね
157: 2019/10/07(月) 11:30:06.67
>>147
ノリノリなローレンツ君好き
ノリノリなローレンツ君好き
158: 2019/10/07(月) 11:30:39.48
>>147
マリアンヌ「(どうしてまた話しかけてきたのかしら・・・)」
マリアンヌ「(どうしてまた話しかけてきたのかしら・・・)」
163: 2019/10/07(月) 11:33:28.37
>>147
こんなん青で黄色全員引き抜かざるを得ないわ
こんなん青で黄色全員引き抜かざるを得ないわ
166: 2019/10/07(月) 11:34:37.36
>>163
いっそクロードも引き抜けたら…
いっそクロードも引き抜けたら…
178: 2019/10/07(月) 11:41:05.71
ドロテアさんのクロードは君付けディミトリはさん付けなのは何でだろと思ったり
同盟救出の時の昔みたいだって雰囲気好き
青ルート最初は暗いけどだんだん明るくなるの好き
>>166
昔のFEだったら終盤で加入するお助けユニットだっただろうに
同盟救出の時の昔みたいだって雰囲気好き
青ルート最初は暗いけどだんだん明るくなるの好き
>>166
昔のFEだったら終盤で加入するお助けユニットだっただろうに
169: 2019/10/07(月) 11:35:29.82
>>147
金鹿最初にやったのもあるけどやっぱり皆いい奴で好きだな
金鹿最初にやったのもあるけどやっぱり皆いい奴で好きだな
170: 2019/10/07(月) 11:35:30.16
>>147
次青やる時は引き抜くかグロンダーズ生存させよ
ローレンツ倒しちゃったしな……
金鹿は癒し
次青やる時は引き抜くかグロンダーズ生存させよ
ローレンツ倒しちゃったしな……
金鹿は癒し
232: 2019/10/07(月) 12:12:49.05
>>147
一人足りなくね?
一人足りなくね?
148: 2019/10/07(月) 11:25:44.41
ここでレスバ将軍の渾名知ってからガルグ=マク籠城戦何回やっても楽しめる体になっちゃった
ルナの無限ファルコンは勘弁してください将軍
ルナの無限ファルコンは勘弁してください将軍
151: 2019/10/07(月) 11:28:12.25
支援は上がってた
ただ分岐するとしたらイベントでだと思ってたから散策中に話しかけようなんて思わなかった
ただ分岐するとしたらイベントでだと思ってたから散策中に話しかけようなんて思わなかった
152: 2019/10/07(月) 11:28:17.18
ガラテア家はジャガイモを奨励して食料事情改善しそう
なお
なお
154: 2019/10/07(月) 11:29:00.83
初見でベルがかわいくて赤行ったけど今でもベルが一番かわいいぞ
159: 2019/10/07(月) 11:31:35.13
後々ベルちゃんが一番になったけど最初は黄色だったなあ
あんなかわいいとはこのリハクの目を持っても見抜けなかった
あんなかわいいとはこのリハクの目を持っても見抜けなかった
160: 2019/10/07(月) 11:31:56.45
今でもラファエルが一番可愛いです
161: 2019/10/07(月) 11:32:19.25
ジュディクロ派リシテア
165: 2019/10/07(月) 11:34:22.96
マリアンヌ
ああマリアンヌ
マリアンヌ
575しっくりクル━(゚∀゚)━!
ああマリアンヌ
マリアンヌ
575しっくりクル━(゚∀゚)━!
167: 2019/10/07(月) 11:34:59.52
スカウト断った時のベルちゃんが好きすぎて毎節スカウトしにいっては断ってた
168: 2019/10/07(月) 11:35:12.76
同盟はどうでもいいけどクロード君は助けたい
帰属意識うすいんだよな
ローレンツは自分が知らないのに同盟解散決めっちゃったのに怒ってたけど
帰属意識うすいんだよな
ローレンツは自分が知らないのに同盟解散決めっちゃったのに怒ってたけど
171: 2019/10/07(月) 11:35:37.00
ローレンツはフルの方が味があるか
ドロテアの級長の呼び方の違いとか色々見れてデアドラ救援前の散策は楽しい
https://i.imgur.com/JPNCW4d.jpg
https://i.imgur.com/NW2J95C.jpg
https://i.imgur.com/LQH6OKK.jpg
ドロテアの級長の呼び方の違いとか色々見れてデアドラ救援前の散策は楽しい
https://i.imgur.com/JPNCW4d.jpg
https://i.imgur.com/NW2J95C.jpg
https://i.imgur.com/LQH6OKK.jpg
174: 2019/10/07(月) 11:39:10.02
>>171
やっぱパルミラはダメだな
やっぱパルミラはダメだな
188: 2019/10/07(月) 11:46:27.56
>>171
ローレンツウッキウキですき
>>176
黄色だけで良かったよな
ローレンツウッキウキですき
>>176
黄色だけで良かったよな
172: 2019/10/07(月) 11:36:35.37
ク ロ ー ド な ん て
あらあら~、そんな悪いこと言う子はおしおきよ~
あらあら~、そんな悪いこと言う子はおしおきよ~
173: 2019/10/07(月) 11:37:46.61
攻撃に補正かかる支援相手って全員最低一人は設定してほしかったな
ヒルダマリアンヌとかカスパルリンハルトとかありそうでないし
あといるっちゃいるけど貴族コンビのB止まりが口惜しい
ヒルダマリアンヌとかカスパルリンハルトとかありそうでないし
あといるっちゃいるけど貴族コンビのB止まりが口惜しい
175: 2019/10/07(月) 11:39:13.60
カルパス補正支援相手がいないのも劣化フェリクスって言われちゃうんだよな
197: 2019/10/07(月) 11:51:51.13
>>175
青は支援関係優遇されとるよな
幼馴染三人組はスカウトさえちゃんとしてればどんなルートいこうと三人で組めるし
アネットも青選べば児戯おじ含めて二人になるし
アッシュ…
青は支援関係優遇されとるよな
幼馴染三人組はスカウトさえちゃんとしてればどんなルートいこうと三人で組めるし
アネットも青選べば児戯おじ含めて二人になるし
アッシュ…
176: 2019/10/07(月) 11:39:51.78
赤にしても青にしてもクロード内通ルートあっても良かったように思う
てかこんな感じなら尚更青グロンダーズいる...?いらなくない...?
てかこんな感じなら尚更青グロンダーズいる...?いらなくない...?
179: 2019/10/07(月) 11:41:14.65
>>176
グロンダーズ無しで救援だけで良かったよな
グロンダーズ無しで救援だけで良かったよな
177: 2019/10/07(月) 11:40:49.91
フェルディナントは完全にかっこよくなるけど
ローレンツの残念要素が残った感じもいいね
ローレンツの残念要素が残った感じもいいね
181: 2019/10/07(月) 11:42:23.91
今回支援って活用しなかったなあ 人によるんだろうけど
ifんときは盾約のすぐそばにエリーゼ配置してたんだけど今回はフレンも活用しなかった
移動力差とか能力が大味で騎士団で命中40変わったりするから10程度気にしないでいいとかいろいろあるけど
ifんときは盾約のすぐそばにエリーゼ配置してたんだけど今回はフレンも活用しなかった
移動力差とか能力が大味で騎士団で命中40変わったりするから10程度気にしないでいいとかいろいろあるけど
182: 2019/10/07(月) 11:42:27.21
なしルナで全員活躍できるようにするとアッシュ しルヴァン イングリットが飛ぶからべレス先生が飛ぶ余裕ないよね 青ならベレト先生でウォーマスがいいのか
193: 2019/10/07(月) 11:49:50.69
>>182
計略枠がないしアッシュスナイパーでもいい気がする中途半端な回避率じゃ結構攻撃食らうしステによるけど
計略枠がないしアッシュスナイパーでもいい気がする中途半端な回避率じゃ結構攻撃食らうしステによるけど
183: 2019/10/07(月) 11:43:52.17
級長の性格とかストーリー考えていく内に三つ巴から離れてしまったんだろうな
196: 2019/10/07(月) 11:50:31.61
>>184
視界クロードって言い方嫌いだがクロード撃破条件を入れた公式が悪い
帝国だけ倒して終わりだろうと思ったら終わらないし黄モブ兵は位置的に倒すしかなかった
クロード勢いよく飛んでくるから単体で倒しやすいけどエガちゃんヒューベルトペトラだけでよかっただろって
視界クロードって言い方嫌いだがクロード撃破条件を入れた公式が悪い
帝国だけ倒して終わりだろうと思ったら終わらないし黄モブ兵は位置的に倒すしかなかった
クロード勢いよく飛んでくるから単体で倒しやすいけどエガちゃんヒューベルトペトラだけでよかっただろって
186: 2019/10/07(月) 11:45:03.40
カルパスは個人スキル優秀なのに過小評価され過ぎだと思う
187: 2019/10/07(月) 11:46:05.75
仕方ない、助けてやろうじゃないか(喜)!
すこ
すこ
190: 2019/10/07(月) 11:46:59.67
ペトラ「先生・・・見たい、ですか・・・?///」
191: 2019/10/07(月) 11:47:45.19
ローレンツクロード大好きだよな
194: 2019/10/07(月) 11:50:03.42
カスパルくんラファエルやドゥーちゃんに比べたら速くて幸運あるけど柔らかすぎる
物理受けしてくれよ
物理受けしてくれよ
206: 2019/10/07(月) 12:02:21.74
>>194
結局全部揃ってる格闘キャラって先生フェリクスくらいだよね
結局全部揃ってる格闘キャラって先生フェリクスくらいだよね
195: 2019/10/07(月) 11:50:10.59
カスパルの個人スキル隣接敵の回避低下だった気もするが
なんか違ってたかな
なんか違ってたかな
198: 2019/10/07(月) 11:53:24.60
アッシュ君は支援どうのこうのじゃなく可愛いから引き抜くし優遇する
199: 2019/10/07(月) 11:56:25.52
アッシュは麻薬みたいな性能してるから1度使い始めたら辞められないわ
アッシュ便利すぎて黄色教会で夜明けとかやりたくねえもん
アッシュ便利すぎて黄色教会で夜明けとかやりたくねえもん
200: 2019/10/07(月) 11:56:37.52
野望の地平に合わせて出てくる5年後アッシュ君イケメンすぎるわ
201: 2019/10/07(月) 11:58:16.97
アッシュどうせ単騎で弓ちくちくしたり宝箱回収するユニットだから支援あっても大して活用できないし…
202: 2019/10/07(月) 12:00:21.61
王国の夜明けではドラゴンアッシュ君が一人でやってくれたから分からなかったけど
あそこで入手できる鍵だけだと宝箱全部開けられないのよね
あそこで入手できる鍵だけだと宝箱全部開けられないのよね
203: 2019/10/07(月) 12:00:57.56
盗人の子供達を養子にして高い金払って士官学校にいれて反乱するときに利用しなかったロナート卿ぐう聖すぎない?霧マップの民兵ってアッシュの口ぶり的に顔見知りだよね
401: 2019/10/07(月) 13:12:49.14
>>203
レア様の気分によってはアッシュ君も拘束されてたと思う
レア様の気分によってはアッシュ君も拘束されてたと思う
407: 2019/10/07(月) 13:15:06.74
>>401
その辺りよく思い返してもらいたいんだが、
レア様が生徒に向けて好意のある発言をしたのってアッシュだけなんだよね(外伝参照)
レア様も原因の一つではあるけども、大切な家族を2人も失ったアッシュに自分と同じものをレア様も感じてる可能性がある
その辺りよく思い返してもらいたいんだが、
レア様が生徒に向けて好意のある発言をしたのってアッシュだけなんだよね(外伝参照)
レア様も原因の一つではあるけども、大切な家族を2人も失ったアッシュに自分と同じものをレア様も感じてる可能性がある
204: 2019/10/07(月) 12:01:40.59
そらまぁアッシュ君可愛いから…さ…
208: 2019/10/07(月) 12:02:49.27
>>204
養子よりも小姓の方がしっくりくる
養子よりも小姓の方がしっくりくる
205: 2019/10/07(月) 12:02:07.84
夜明け宝箱ってゴミしかなかった記憶
222: 2019/10/07(月) 12:08:26.64
>>207
霧発生させてるダークメイジ
ロナート卿に心酔した闇うご説
霧発生させてるダークメイジ
ロナート卿に心酔した闇うご説
210: 2019/10/07(月) 12:04:30.74
アッシュ君ってメイド服似合うだろうな
213: 2019/10/07(月) 12:05:12.80
アッシュは帝国に寝返らせてもあんまり違和感ない
誘ったのは先生だけど幼馴染達はよく着いてきたなと思う
誘ったのは先生だけど幼馴染達はよく着いてきたなと思う
217: 2019/10/07(月) 12:07:11.28
>>214
やみうご「それも私だ」
やみうご「それも私だ」
215: 2019/10/07(月) 12:06:28.22
結果は褒められたもんじゃないが私怨の戦(しかも教会相手)で民兵がやる気になって参加するとかロナート卿の人望凄いよな
231: 2019/10/07(月) 12:12:30.05
>>215
教会相手にそこまでの人望者が牙を剥くことにより
教会への不信感を大きく見せることができるからな
教会相手にそこまでの人望者が牙を剥くことにより
教会への不信感を大きく見せることができるからな
216: 2019/10/07(月) 12:06:50.59
アッシュと結婚したカトリーヌ大変そう
そもそも王国ではお尋ね者だったわけだし
領主二代の仇だと認識されてるし
旦那は夜激しいし
そもそも王国ではお尋ね者だったわけだし
領主二代の仇だと認識されてるし
旦那は夜激しいし
224: 2019/10/07(月) 12:09:55.65
>>218
遺産と神聖は他にも一杯あるぞ
遺産と神聖は他にも一杯あるぞ
225: 2019/10/07(月) 12:10:28.49
>>224
フラルダリウス以外に神聖英雄あったっけ
フラルダリウス以外に神聖英雄あったっけ
226: 2019/10/07(月) 12:11:01.95
>>225
ラミーヌに弓なかったっけ?
ラミーヌに弓なかったっけ?
240: 2019/10/07(月) 12:14:33.74
>>225
とりあえず思い浮かぶのはラミーヌリーガン
とりあえず思い浮かぶのはラミーヌリーガン
220: 2019/10/07(月) 12:07:41.63
神聖武器は修理素材がな…
221: 2019/10/07(月) 12:08:22.74
アシュラはゴミとして、ウコンバサラ使わないってまじ?
223: 2019/10/07(月) 12:09:23.98
ウコンはセテスさんに持たせてたわ毎回
227: 2019/10/07(月) 12:11:04.49
タスラムの弓
229: 2019/10/07(月) 12:11:27.45
青やったときモラルタの剣見落としたわ
フラルダリウスはやたら優遇されてんなフェリクス大紋章だし
フラルダリウスはやたら優遇されてんなフェリクス大紋章だし
254: 2019/10/07(月) 12:19:29.01
>>242
何だかんだでフェリクスは自分の使命を全うしてるからな
親父殿の手伝いしてるし家と国のために戦ってる
紋章持ってるにも関わらず何も責務がない先生を妬んでるだけ
何だかんだでフェリクスは自分の使命を全うしてるからな
親父殿の手伝いしてるし家と国のために戦ってる
紋章持ってるにも関わらず何も責務がない先生を妬んでるだけ
275: 2019/10/07(月) 12:25:41.56
>>254
この歳になって調べてみたら俺紋章あったわワロタ
これが一番の地雷案件なのだろうか
この歳になって調べてみたら俺紋章あったわワロタ
これが一番の地雷案件なのだろうか
230: 2019/10/07(月) 12:12:26.56
神聖と遺産が両方あるやつはザナドが赤くなる前に作られたんだと思うが
238: 2019/10/07(月) 12:14:25.38
>>230
やろね
つまりグロスタールやリーガン(ブレーダッド)やフラルダリウスからみれば
帝国は新参者
やろね
つまりグロスタールやリーガン(ブレーダッド)やフラルダリウスからみれば
帝国は新参者
233: 2019/10/07(月) 12:13:08.69
王の盾はどのゲームでも優遇されるぜ 帝都には寄らねえぞ いい加減切り替えらんねえのか
239: 2019/10/07(月) 12:14:30.66
>>233
お前はヌードルでも食ってろ
お前はヌードルでも食ってろ
244: 2019/10/07(月) 12:15:28.85
>>233
フェリクスも「お前何様だよ」くらいは言いそう
フェリクスも「お前何様だよ」くらいは言いそう
258: 2019/10/07(月) 12:19:54.22
>>244
言ったところでレスバの強さと闇の深さでどうにもなんないのが闇ゴリ
言ったところでレスバの強さと闇の深さでどうにもなんないのが闇ゴリ
246: 2019/10/07(月) 12:16:36.33
>>233
お前は盾として全然機能しとらんだろ
お前は盾として全然機能しとらんだろ
234: 2019/10/07(月) 12:13:14.11
ロナート卿の謀反に関する突っ込んだ話ってアッシュカトおばの外伝クリアして支援結ばないと聞けないんだよなぁ
一周目の時気付かなかったからアッシュの手に渡った資料の話はいつするんだよとモヤモヤした
一周目の時気付かなかったからアッシュの手に渡った資料の話はいつするんだよとモヤモヤした
235: 2019/10/07(月) 12:13:30.00
序盤のmob魔導士が霧魔法使えるのにグロンダーズで使わなかったのは何故
236: 2019/10/07(月) 12:14:06.24
>>235
mobだからってどこにでもいる人材とは限らない
mobだからってどこにでもいる人材とは限らない
243: 2019/10/07(月) 12:15:02.45
>>236
実は超貴重な人材だった説
実は超貴重な人材だった説
241: 2019/10/07(月) 12:14:37.08
クロード剣使わないよな
256: 2019/10/07(月) 12:19:52.95
>>241
ナデルとの茶番で使ってたような気がする
ナデルとの茶番で使ってたような気がする
245: 2019/10/07(月) 12:15:53.17
聖母からエガちゃんが撤退するときヒューベルト呼んでワープしてるけどゲーム的に考えるとエガちゃんだけならレスキュー一発で済むからヒューベルトはむしろ邪魔だよね
257: 2019/10/07(月) 12:19:52.85
>>245
ムービーでもあったしなんか別の闇魔法なんだろう
ムービーでもあったしなんか別の闇魔法なんだろう
248: 2019/10/07(月) 12:17:04.23
アシュラはifでは有用だったのにな。
移動力あがるし。
移動力あがるし。
249: 2019/10/07(月) 12:18:42.31
フォドラのデカケツ
250: 2019/10/07(月) 12:18:50.34
ベルナデッタに鉄壁をかけて囮にするか
祝福をかけて囮にするかではどちらがいいかしら
師の意見を聞かせてくれる?
祝福をかけて囮にするかではどちらがいいかしら
師の意見を聞かせてくれる?
251: 2019/10/07(月) 12:19:04.52
食いしん坊な先生じゃないとひたすら釣りして売りさばいたお金で生徒に貢ぎまくる変人先生になっちゃうから仕方ないね
252: 2019/10/07(月) 12:19:06.82
計略って魔法部隊だと威力はキャラの魔力依存になんの?
255: 2019/10/07(月) 12:19:45.26
遺産装備計略足止め無効弓飛行が霧の中から突っ込んで来て落ちつけディミトリ!はさすがにヘイトがやばいからこれで良い
259: 2019/10/07(月) 12:20:27.17
烈火の剣で多かったけど敵魔道士の謎ワープが好き
260: 2019/10/07(月) 12:21:06.56
1部でレア様変身ムービーの時も使ってたで
なお実際は剣を使う事は
なお実際は剣を使う事は
261: 2019/10/07(月) 12:21:57.05
先生、手刀は剣と籠手どっちだろうか
262: 2019/10/07(月) 12:22:18.09
ガークメタルをせっせと集めてるんだけど…これってもしかして使い道ないんじゃ…
265: 2019/10/07(月) 12:23:06.84
>>262
覇天ブンブンして気持ち良くなろう
覇天ブンブンして気持ち良くなろう
296: 2019/10/07(月) 12:32:32.12
>>262
天帝の剣かな?なんかのネームド武器の修理に使ったと思った
天帝の剣かな?なんかのネームド武器の修理に使ったと思った
263: 2019/10/07(月) 12:22:43.93
フェリクスは性能も支援相手も後日談差分も優遇されている
しかもスカウトもしやすい
しかもスカウトもしやすい
266: 2019/10/07(月) 12:23:11.11
ウコンノチカラくんは青白く光ってて綺麗だし持ってたら体力回復するしで有能
打ち砕くものくんももうちょっとビジュアル磨いてこよ
打ち砕くものくんももうちょっとビジュアル磨いてこよ
267: 2019/10/07(月) 12:23:12.06
遺産使わないエリクサー病なら関係ないよ
268: 2019/10/07(月) 12:23:30.90
釣りをしまくっているうちに教師としての格も上がるのマジで解せない
271: 2019/10/07(月) 12:24:35.44
>>268
釣り野伏のコツを磨いてるんやで
おじゃったもんせ
釣り野伏のコツを磨いてるんやで
おじゃったもんせ
269: 2019/10/07(月) 12:23:56.81
はよソティス使わせてくれ
270: 2019/10/07(月) 12:24:20.64
最初神器紋章持ち以外はダメージ食らうの気づいてなくて盾ドゥドゥーにつけて首傾げてたわ
284: 2019/10/07(月) 12:28:05.96
>>270
士官学校卒の精鋭平民達はダメージだけで済むけどマイクランさんはどんだけ適性無かったん…
士官学校卒の精鋭平民達はダメージだけで済むけどマイクランさんはどんだけ適性無かったん…
291: 2019/10/07(月) 12:30:33.82
>>284
逆になまじ血が流れているのがいけないのかもしれん
魔獣となるのに必要なものはコアたる紋章石と血、それを制御するリミッターが紋章と言える
マイクランは前者二つが揃っているうえに紋章がなかったから魔獣になってしまった
プレイヤーキャラが傷を負うだけなのは、血を持ってないから魔獣になる条件を満たしていないんだろう
逆になまじ血が流れているのがいけないのかもしれん
魔獣となるのに必要なものはコアたる紋章石と血、それを制御するリミッターが紋章と言える
マイクランは前者二つが揃っているうえに紋章がなかったから魔獣になってしまった
プレイヤーキャラが傷を負うだけなのは、血を持ってないから魔獣になる条件を満たしていないんだろう
272: 2019/10/07(月) 12:24:46.89
ダークメタルは余るから天帝剣使ってるわ
他が強いから霞んでるだけで射程1-2の剣は強いし
他が強いから霞んでるだけで射程1-2の剣は強いし
273: 2019/10/07(月) 12:25:04.11
太公望といえば釣りやろがい
274: 2019/10/07(月) 12:25:21.06
エガちゃんて何を犠牲にしてでもっていうよりはそもそもあんま貧民のこと見えてないよね
マイクラン戦前といい
紋章主義の犠牲者ってフォドラ全土から見たらほんの一部だろうし
マイクラン戦前といい
紋章主義の犠牲者ってフォドラ全土から見たらほんの一部だろうし
309: 2019/10/07(月) 12:37:03.58
>>274
あんまというか全然見えてないでしょ
だからディミトリとの会談でも改革しても弱者でいるとしたらそれは甘えてるだけって切り捨てちゃう
>>279
数が欲しいのはウーツ鉱とミスリルだね
あんまというか全然見えてないでしょ
だからディミトリとの会談でも改革しても弱者でいるとしたらそれは甘えてるだけって切り捨てちゃう
>>279
数が欲しいのはウーツ鉱とミスリルだね
323: 2019/10/07(月) 12:40:52.81
>>274
行動の是非はともかくって言ってるし考えてないってことはないでしょうよ
行動の是非はともかくって言ってるし考えてないってことはないでしょうよ
409: 2019/10/07(月) 13:16:11.40
>>274
本当に考えてないなら王都戦で市民が避難してないからって猶予与えないのでは
本当に考えてないなら王都戦で市民が避難してないからって猶予与えないのでは
276: 2019/10/07(月) 12:25:52.61
寝ると回復する誰も使わない謎機能
277: 2019/10/07(月) 12:25:53.31
そういや敵側のユニットって鉄壁とか神速使わなかったな
クソゲー必須だから無くて良かったけど
クソゲー必須だから無くて良かったけど
278: 2019/10/07(月) 12:26:10.53
初心者スレで支援Aの相手かいたのにBの奴と結婚したって見かけて驚いたわ
このゲーム完全固定カップリング推しの人とかいたら調整大変そうだなぁ
このゲーム完全固定カップリング推しの人とかいたら調整大変そうだなぁ
280: 2019/10/07(月) 12:27:09.18
>>278
大変すぎて過去作では文字通りジハーディストを量産してるぞ
大変すぎて過去作では文字通りジハーディストを量産してるぞ
286: 2019/10/07(月) 12:28:34.36
>>280
ゲームキャラの恋愛にそこまで情熱燃やしてる人ってすげーな
ゲームキャラの恋愛にそこまで情熱燃やしてる人ってすげーな
279: 2019/10/07(月) 12:26:47.38
ダークメタルよりウーツ鋼みたいな名前のやつほしい……ほしくない?
281: 2019/10/07(月) 12:27:20.46
>>279
それすぐ足りなくなる
それすぐ足りなくなる
285: 2019/10/07(月) 12:28:12.51
>>281
限定5くらいでいいからアンナさんに取り扱って欲しい
限定5くらいでいいからアンナさんに取り扱って欲しい
282: 2019/10/07(月) 12:27:37.06
ヒルダちゃんが訓練場で暴れまわってるだけで指導レベルA+になれました。
283: 2019/10/07(月) 12:27:57.26
領地や貴族の地位と責務はセットなのにただの傭兵の先生恨むのはなあw
287: 2019/10/07(月) 12:28:37.66
指導力の効率のいい上げ方って本を読んで訓練場なのかな 未だに質問にくる法則が分からん
288: 2019/10/07(月) 12:28:59.51
今剣リーガン作ってる
289: 2019/10/07(月) 12:29:38.86
面白そうだからと支援をいじってわざとグリットを独身にして終わらせた3周目の青
290: 2019/10/07(月) 12:30:32.41
言うて烈火とかだと支援会話が5回までだから狙ってペアエンド1個に出来たやんけ
というか1人としかAにならんとも言う
というか1人としかAにならんとも言う
292: 2019/10/07(月) 12:30:51.17
紋章適合しない遺産使ってると怪物化する仕様だったら楽しそう
サモナイ3みたい
サモナイ3みたい
294: 2019/10/07(月) 12:31:28.19
支援C×5人とか圧巻だよな
295: 2019/10/07(月) 12:32:30.65
ベルちゃん破裂の槍で自傷してよ
297: 2019/10/07(月) 12:32:44.29
時々シルヴァンにガチヘイト向けてるっぽい人いて笑う
302: 2019/10/07(月) 12:34:51.86
>>297
きっとシルヴァンに口説かれてときめいてた次の日くらいに別の女を口説いてるのを目撃してしまったんだ
そっとしておいてやれ
きっとシルヴァンに口説かれてときめいてた次の日くらいに別の女を口説いてるのを目撃してしまったんだ
そっとしておいてやれ
310: 2019/10/07(月) 12:37:14.63
>>302
マヌエラ先生はそこまで…うーん…
マヌエラ先生はそこまで…うーん…
298: 2019/10/07(月) 12:33:01.41
支援A1人にしか出来ないってのはリリーナとマーカス思い出す
299: 2019/10/07(月) 12:33:21.81
ナデルくん速すぎてアウロリ盗めないんだけど!やっべぇぞ
速さ封じ+速さの腕輪したペトラちゃんでも足んねえ
アネットちゃんスカウトしとけば良かった
ウォームと速さ封じって重複しないよね
速さ封じ+速さの腕輪したペトラちゃんでも足んねえ
アネットちゃんスカウトしとけば良かった
ウォームと速さ封じって重複しないよね
300: 2019/10/07(月) 12:33:55.94
>>299
二行目言いたいだけでは?
二行目言いたいだけでは?
301: 2019/10/07(月) 12:34:03.44
その意気ですぞ!→失恋確定
これ酷かったな
これ酷かったな
304: 2019/10/07(月) 12:36:04.15
破裂の槍はキモ過ぎるわ
いちいちうにょうにょ動かないでください
いちいちうにょうにょ動かないでください
305: 2019/10/07(月) 12:36:27.64
二人課題でシルヴァンとイングリット組ませるとお互いガチで嫌そうだから毎回組ませちゃう
307: 2019/10/07(月) 12:36:50.94
フライクーゲル「逸楽だ……」
308: 2019/10/07(月) 12:36:51.86
異性支援Aの多さに定評のある性セスリーンすらBで止めたくなる男
311: 2019/10/07(月) 12:37:28.15
「黙れ」「被害者面するな」ぐらい言えてもよかった
そして自分にヘイトを向けさせナンパをやめさせるという作戦よ
そして自分にヘイトを向けさせナンパをやめさせるという作戦よ
312: 2019/10/07(月) 12:37:52.41
金鹿女子「ダメです。(B打ち切り4連)」
313: 2019/10/07(月) 12:38:00.48
最後にやったFEが新紋章だったからソシアルと重装兵に変な万能幻想を抱いていてなんでもかんでも馬術上げて
今ソシアルにちょっと後悔してる
今ソシアルにちょっと後悔してる
321: 2019/10/07(月) 12:40:47.69
>>313
アーマーは作品によって癖があったけどソシアルは基本的にどの作品でも高機動で耐久もそこそこあったから選びたくなるよね
今回馬自体罠なのは割とクソ
アーマーは作品によって癖があったけどソシアルは基本的にどの作品でも高機動で耐久もそこそこあったから選びたくなるよね
今回馬自体罠なのは割とクソ
314: 2019/10/07(月) 12:38:22.37
シルヴァンとま!のネタキャラ度はフルボイスによる恩恵(?)が大きいと思う
316: 2019/10/07(月) 12:39:52.46
フェリクス支援でボロカス言われて落ち込んでたし仲良い人からガチの罵倒受けないと響かないのかシルヴァン
317: 2019/10/07(月) 12:40:01.19
性セスリーンは人によってはヘイトってここで昨日見かけたから気をつけてな
318: 2019/10/07(月) 12:40:20.22
シルヴァン外伝行く時のノリツッコミが好き
319: 2019/10/07(月) 12:40:32.87
紋章嫌いって言う割に後日談で子作りしまくってるのは解せないぞシルヴァン
紋章は隔世遺伝の心配があるし
紋章無関係の平民血筋の養子なら紋章出る心配もないだろうに
紋章は隔世遺伝の心配があるし
紋章無関係の平民血筋の養子なら紋章出る心配もないだろうに
322: 2019/10/07(月) 12:40:48.69
金女子は賢いなあ
324: 2019/10/07(月) 12:41:15.39
金鹿ガールズは個人スキルで見るとレオニーヒルダとシルヴァンは相性いいし
馬乗る想定ならマリアンヌのスキルも生きてくるのに全員支援B止まり
なんか悪いことしましたかね?
馬乗る想定ならマリアンヌのスキルも生きてくるのに全員支援B止まり
なんか悪いことしましたかね?
340: 2019/10/07(月) 12:45:58.83
グロンダーズで名前呼ばれる焼きベルの方がローレンツよりまだ扱いまし説が浮上?
>>324
性別逆版効果のレオニーセテスはA行くんだよね
>>324
性別逆版効果のレオニーセテスはA行くんだよね
356: 2019/10/07(月) 12:53:02.83
>>340
交わらぬ道と夢の終わりが流れるのは羨ましい
交わらぬ道と夢の終わりが流れるのは羨ましい
325: 2019/10/07(月) 12:41:18.05
シルヴァンの支援Aが極端に少ないというのは心を開ける相手が限られているという性格をシステムでよく表してると思うけどな
そういう要素が受けてるんでしょ?
そういう要素が受けてるんでしょ?
326: 2019/10/07(月) 12:41:26.63
レオニーは適当にポイされたように見えるのは……私だけでしょうか?
ヒルダちゃんはかしこい
ヒルダちゃんはかしこい
328: 2019/10/07(月) 12:42:22.53
やっと青赤教会クリアしましたことよ、本当に良ゲーですわ
まさかこんなに楽しめるとは思っていませんでしたわ
おかげでライザとドラクエが積みゲーですのよ
まさかこんなに楽しめるとは思っていませんでしたわ
おかげでライザとドラクエが積みゲーですのよ
329: 2019/10/07(月) 12:43:08.57
まって、シルヴァンのほうが彼女ら敬遠してるって考えようよ絶対そうよ
330: 2019/10/07(月) 12:43:26.77
女に心開きまくるフェリクスは開放的なのか
343: 2019/10/07(月) 12:46:07.90
>>330
真の女好きだぞ
真の女好きだぞ
344: 2019/10/07(月) 12:48:37.24
>>343
異性支援の豊富さ見ても幼馴染みズの関係性見ても固有スキル=一匹狼とは
異性支援の豊富さ見ても幼馴染みズの関係性見ても固有スキル=一匹狼とは
331: 2019/10/07(月) 12:43:36.40
風花で馬が虐められてるのもラインハルトお兄さんって奴のせいなんだ
332: 2019/10/07(月) 12:43:54.85
てか性格似ていると触れていたしシルヴァンクロードがどんな話をするのかちょっと見てみたかったな
紋章に対してもどんな反応するのか
紋章に対してもどんな反応するのか
333: 2019/10/07(月) 12:44:06.40
ホルスト卿に会ったら即切り捨てられそうな男
334: 2019/10/07(月) 12:44:44.11
先生でソロンとクロニエのとどめを刺した後の散策で「他でもないあなたが
仇を取ってジェラルトも喜んでる」みたいなこと言うモブがいたけど
あれ、別のキャラでとどめ刺してたら変わったのかなとちょっと気になっている
仇を取ってジェラルトも喜んでる」みたいなこと言うモブがいたけど
あれ、別のキャラでとどめ刺してたら変わったのかなとちょっと気になっている
335: 2019/10/07(月) 12:45:00.14
グロスタール家は立地的に親帝国示してないと同盟攻め込まれるから難しい立場なのは分かる
作中での行い見てると闇うご達と関わってる疑惑あるけど同盟ルートで語られたこととかメルセデスとローレンツペアエンドでメルセデスの事認めたり悪い人ではなさそう 脅されてたのかもしれんが
作中での行い見てると闇うご達と関わってる疑惑あるけど同盟ルートで語られたこととかメルセデスとローレンツペアエンドでメルセデスの事認めたり悪い人ではなさそう 脅されてたのかもしれんが
337: 2019/10/07(月) 12:45:30.07
フェリクスは他学級で支援のあるキャラとはだいたいAまで行く印象
Bで止まるのはセテスくらいか
代わりに自学級Bが少し多い
Bで止まるのはセテスくらいか
代わりに自学級Bが少し多い
338: 2019/10/07(月) 12:45:50.09
ドロテア「ああっ・・・!グリットちゃんの槍、すごく立派・・・!熱くて・・・脈打って・・・!」ダメージ10
339: 2019/10/07(月) 12:45:50.23
シルヴァンがナンパ始めるきっかけが女嫌いになったからだとしたら8歳より前に女嫌いになったってことになるのかな?
https://imgur.com/eY2vVSN.jpg
https://imgur.com/HoLmg2Z.jpg
https://imgur.com/eY2vVSN.jpg
https://imgur.com/HoLmg2Z.jpg
341: 2019/10/07(月) 12:46:00.10
マリアンヌは支援AクラスにデレてるのにB止まりとかシルヴァンわけわかんねえな
349: 2019/10/07(月) 12:50:57.93
>>341
マリアンヌとアネットに対しては善意はあれどオギャりたい対象では無いんだと思う
マリアンヌとアネットに対しては善意はあれどオギャりたい対象では無いんだと思う
342: 2019/10/07(月) 12:46:05.96
シルヴァンは良くも悪くも支援BとAに明確な差があるからなあ
主人公はAまでいけるしそこが選ばれた感あって受けてるのかもしれんけど
主人公はAまでいけるしそこが選ばれた感あって受けてるのかもしれんけど
345: 2019/10/07(月) 12:49:19.03
シルヴァン幼少期は事案発生の被害者(慎重な表現)だったんやろなあ
メルセデスもよく察したの
メルセデスもよく察したの
346: 2019/10/07(月) 12:50:02.41
フェリクスはラノベ主人公になれる
353: 2019/10/07(月) 12:51:55.85
>>346
ラノベ主人公女性化にまで対応してて完璧
ラノベ主人公女性化にまで対応してて完璧
350: 2019/10/07(月) 12:51:24.64
>>347
光闇のせーんせっには支援Aないから…
光闇のせーんせっには支援Aないから…
348: 2019/10/07(月) 12:50:37.41
一匹狼なんていっても騎士団配備したほうが強いからね
351: 2019/10/07(月) 12:51:45.14
グロンダーズでエガ他全員撤退しても1人徹底抗戦するベルは戦士の鏡
360: 2019/10/07(月) 12:54:34.47
>>351
弓砲台に篭ってたほうが安全という致命的な判断ミス(というかアルゴリズム
弓砲台に篭ってたほうが安全という致命的な判断ミス(というかアルゴリズム
352: 2019/10/07(月) 12:51:49.11
剣とゴリラにしか興味なさそうな態度してるくせにw
354: 2019/10/07(月) 12:52:08.09
エーギルガルト
355: 2019/10/07(月) 12:52:10.03
シルヴァンとアネットがAまでいかないの、父親が怖いからなんじゃないか説
ナンパ男とか認めなさそうな親父だしギルベルト
ナンパ男とか認めなさそうな親父だしギルベルト
358: 2019/10/07(月) 12:53:56.77
>>355
おまえに娘の恋人についてとやかくいう権利ないですよね^^
おまえに娘の恋人についてとやかくいう権利ないですよね^^
361: 2019/10/07(月) 12:54:55.04
>>358
伯父さんにはあるやろ
伯父さんにはあるやろ
373: 2019/10/07(月) 13:00:59.98
>>361
伯父さんはシルヴァン正座させて滾々と説教する権利あるね
そういやグェンダル卿シルヴァンでとどめ刺したら戦闘前会話はなかったけど
戦闘後にシルヴァンがぼそっと何か言って一瞬で見逃した…
「やっぱ覚えてねーか」みたいなそんな感じだった気がするが
伯父さんはシルヴァン正座させて滾々と説教する権利あるね
そういやグェンダル卿シルヴァンでとどめ刺したら戦闘前会話はなかったけど
戦闘後にシルヴァンがぼそっと何か言って一瞬で見逃した…
「やっぱ覚えてねーか」みたいなそんな感じだった気がするが
449: 2019/10/07(月) 13:38:44.45
>>373
サジ?
サジ?
357: 2019/10/07(月) 12:53:36.72
ほぼ女キャラの支援相手被ってんだなフェリクスシルヴァン
フェリクスと支援なくてシルヴァンとBまでの女キャラがヒルダマリアンヌマヌエラ先生
残りは皆フェリクスにおもしれー奴される
フェリクスと支援なくてシルヴァンとBまでの女キャラがヒルダマリアンヌマヌエラ先生
残りは皆フェリクスにおもしれー奴される
359: 2019/10/07(月) 12:54:12.44
眼を失う覚悟で臨めばホルスト卿も納得…もといドン引きするぞ
362: 2019/10/07(月) 12:55:13.80
フェリクスほとんどの女(生徒)と支援あるからそりゃだれとも被る
363: 2019/10/07(月) 12:57:08.20
子作りなくても多種多様な男女カプ網羅してくれるのはお見合い好きな人には優しいと思う
367: 2019/10/07(月) 12:58:57.26
>>363
同性友情エンド復活も嬉しい
百合好きにも安心
同性友情エンド復活も嬉しい
百合好きにも安心
364: 2019/10/07(月) 12:57:41.30
アネットには10年前に出会っていたらってことだから
10年前に決定的な何かがシルヴァンに起こったんじゃない?ちょうどスレンと戦争やってた頃だし
10年前に決定的な何かがシルヴァンに起こったんじゃない?ちょうどスレンと戦争やってた頃だし
365: 2019/10/07(月) 12:58:30.11
シルヴァンの女支援相手が誰かと被るって言うのフレンの男支援相手が誰かと被るって言うようなもんでは
大体手を出してるからそうなる
大体手を出してるからそうなる
369: 2019/10/07(月) 12:59:13.69
>>365
ペトラ…
ペトラ…
368: 2019/10/07(月) 12:59:13.30
フレンの支援相手先生と被ってるやん!
先生は淫乱!
先生は淫乱!
370: 2019/10/07(月) 12:59:38.31
むしろ興奮する
371: 2019/10/07(月) 13:00:14.10
ディミトリ進行ルートの動く災害っぷりはゴリラを通り越してゴジラだと思う サイファでもなんか青いイナズマまとってるし
372: 2019/10/07(月) 13:00:14.53
ディミトリ進行ルートの動く災害っぷりはゴリラを通り越してゴジラだと思う サイファでもなんか青いイナズマまとってるし
374: 2019/10/07(月) 13:01:16.56
>>372
熱線(手槍)
エガちゃんが金ピカなのはそういうことだったのね
熱線(手槍)
エガちゃんが金ピカなのはそういうことだったのね
380: 2019/10/07(月) 13:03:54.18
>>374
引力光線(応撃)
引力光線(応撃)
375: 2019/10/07(月) 13:01:22.03
ペアエンド狙うの難しいのがな
メーチェ×アネット
ドゥドゥー×アッシュ
ドゥドゥー×メーチェ
ドゥドゥー×アネット
アッシュ×メーチェ
アッシュ×アネット
支援Aで二組の同性ペアエンドになったわ…
メーチェ×アネット
ドゥドゥー×アッシュ
ドゥドゥー×メーチェ
ドゥドゥー×アネット
アッシュ×メーチェ
アッシュ×アネット
支援Aで二組の同性ペアエンドになったわ…
376: 2019/10/07(月) 13:02:36.28
リシテアとアネットのフェリクス支援はほぼラッキースケベからのスタート
これもうラノベどころかギャルゲ主人公では
これもうラノベどころかギャルゲ主人公では
377: 2019/10/07(月) 13:02:50.23
エガちゃんペトラカトおばシャミアさんのそもそも口説かれることがない勢
女全員とBあるのはシステム的にやばいからか
女全員とBあるのはシステム的にやばいからか
381: 2019/10/07(月) 13:04:46.75
>>378
そういえばどうなるんやろな
そういえばどうなるんやろな
383: 2019/10/07(月) 13:07:01.17
>>378
それだとどうなるんだ?
一人寂しく遠い未来で目覚めるとか?
>>379
そもそも長男はどうしたんだっけ?
確かエガちゃんに酷評されてたような
それだとどうなるんだ?
一人寂しく遠い未来で目覚めるとか?
>>379
そもそも長男はどうしたんだっけ?
確かエガちゃんに酷評されてたような
385: 2019/10/07(月) 13:08:10.59
>>383
人々の記憶からフレンのことが忘れられた頃に修道院の前にやってきたフレンが「私は帰ってきましたわ」みたいな感じだったと思う
人々の記憶からフレンのことが忘れられた頃に修道院の前にやってきたフレンが「私は帰ってきましたわ」みたいな感じだったと思う
405: 2019/10/07(月) 13:14:44.88
>>385
いつの時代か分からないが先生多分生きてると思うから大丈夫やな、うん
いつの時代か分からないが先生多分生きてると思うから大丈夫やな、うん
379: 2019/10/07(月) 13:03:53.81
カスパルは軍務卿継いだり継がなかったりだな 元々が次男だから義務は無いけど
アネットが裏で帝国軍牛耳り出すの草
アネットが裏で帝国軍牛耳り出すの草
382: 2019/10/07(月) 13:04:51.87
フェリクスはいいですよね
お菓子が嫌いだったのに、わたしのために一杯お菓子を買ってきて一緒に食べてくれるんです
クッキーに雑草を混ぜ込むDV男とは違います
お菓子が嫌いだったのに、わたしのために一杯お菓子を買ってきて一緒に食べてくれるんです
クッキーに雑草を混ぜ込むDV男とは違います
384: 2019/10/07(月) 13:07:01.29
>>382
なお寿命
なお寿命
386: 2019/10/07(月) 13:08:11.35
>>382
リシテア関連のEDは単純にカップルとしての相性がどうこうではなく、キャラごとに嫁の糖尿病への向き合い方が色濃く出て面白い
リシテア関連のEDは単純にカップルとしての相性がどうこうではなく、キャラごとに嫁の糖尿病への向き合い方が色濃く出て面白い
388: 2019/10/07(月) 13:08:36.88
>>382
「大切なお野菜」
証拠は握ってるぞあきらめろ
「大切なお野菜」
証拠は握ってるぞあきらめろ
395: 2019/10/07(月) 13:11:21.54
>>388
大切なお野菜とはジャガイモのことです
人間が生きていくにはお菓子とお肉のほかに野菜も必要だということを大人なわたしは知っているので、ちゃんと毎日ジャガイモを食べてバランスをとっていますよ
大切なお野菜とはジャガイモのことです
人間が生きていくにはお菓子とお肉のほかに野菜も必要だということを大人なわたしは知っているので、ちゃんと毎日ジャガイモを食べてバランスをとっていますよ
404: 2019/10/07(月) 13:14:15.85
>>395
嘘つけ草引きのときだゾ
嘘つけ草引きのときだゾ
412: 2019/10/07(月) 13:19:05.92
>>395
アメリカ人のような考え方をする…
アメリカ人のような考え方をする…
391: 2019/10/07(月) 13:10:15.98
>>382
こういう書き込み荒れる元だぞ
こういう書き込み荒れる元だぞ
387: 2019/10/07(月) 13:08:18.73
エガちゃん人材不足なんだし、戦国ランスの島津みたいに生徒引き抜けばよかったのに、生えてるし
389: 2019/10/07(月) 13:09:08.53
リシテアとかいうバナナ型神話
リシテア→瓊瓊杵尊、フェリクス→木花咲耶姫
ローレンツ→磐長姫でピッタリ符合する
つまりリシテアは神代より続く人間の業を体現する存在だったんだよ!
リシテア→瓊瓊杵尊、フェリクス→木花咲耶姫
ローレンツ→磐長姫でピッタリ符合する
つまりリシテアは神代より続く人間の業を体現する存在だったんだよ!
390: 2019/10/07(月) 13:09:39.96
さも公式の様に糖尿病扱いなの草
393: 2019/10/07(月) 13:10:51.05
フェリクス関連のカップリングって何が人気なんだ?やっぱアネット?
396: 2019/10/07(月) 13:11:27.56
>>393
ファンアートだとアネットやベルちゃん多いね
ファンアートだとアネットやベルちゃん多いね
400: 2019/10/07(月) 13:12:10.24
>>393
ベルちゃんとアネットが強い印象
グリットちゃん派だが
ベルちゃんとアネットが強い印象
グリットちゃん派だが
402: 2019/10/07(月) 13:12:59.06
>>393
個人的にはベル後日談が好き
個人的にはベル後日談が好き
394: 2019/10/07(月) 13:11:16.03
ドーピングアイテムって種1つとか2つでも低確率で出たりするもの?
406: 2019/10/07(月) 13:14:49.75
>>394
物によっては6割くらい出るよ
物によっては6割くらい出るよ
605: 2019/10/07(月) 15:21:48.66
>>406
まじかありがとう
そもそものテーブルの引きなのか20回くらいリセットしても出なかったわ
まじかありがとう
そもそものテーブルの引きなのか20回くらいリセットしても出なかったわ
645: 2019/10/07(月) 15:54:38.74
>>605
そもそも栽培する前にセーブしないと
そもそも栽培する前にセーブしないと
398: 2019/10/07(月) 13:11:35.67
皇帝を逃がすために自ら囮となって徹底抗戦した軍神と宣伝されるベル
428: 2019/10/07(月) 13:29:23.71
>>398
下手すりゃシモ・ヘイヘ並みの伝説作られそう
下手すりゃシモ・ヘイヘ並みの伝説作られそう
399: 2019/10/07(月) 13:11:57.46
どのルートもハッピーエンドだけど世界のあり方はそれぞれ違うのがすこ
発売前は一つの結末に収束して役割に収まるのかと思ってたから…
エガちゃんのつくる世界とディミトリのつくる世界とか全然違うと思うしその後の世界を想像するだけで楽しい
発売前は一つの結末に収束して役割に収まるのかと思ってたから…
エガちゃんのつくる世界とディミトリのつくる世界とか全然違うと思うしその後の世界を想像するだけで楽しい
408: 2019/10/07(月) 13:15:27.68
アネットとベルが強いという事はフェリクスはロリコ…
(実はベルのほうが年上
(実はベルのほうが年上
410: 2019/10/07(月) 13:17:46.64
メーチェってなんでフェル君に対して最初は塩対応なんだろう 貴族らしい貴族はあんまり好きじゃないの?
413: 2019/10/07(月) 13:19:10.86
>>410
単純に鬱陶しかったからでは?
ところでメーチェよ、ローレンツに「平民とは目も合わせないのね」と言ってるが
メーチェと目を合わせるなんて童貞には難易度高すぎるよ
単純に鬱陶しかったからでは?
ところでメーチェよ、ローレンツに「平民とは目も合わせないのね」と言ってるが
メーチェと目を合わせるなんて童貞には難易度高すぎるよ
415: 2019/10/07(月) 13:20:22.50
>>410
「帝国」貴族が好きじゃないんだろう 生い立ち考えればわかるじゃないか まあ予想でしかないけど
「帝国」貴族が好きじゃないんだろう 生い立ち考えればわかるじゃないか まあ予想でしかないけど
417: 2019/10/07(月) 13:21:04.21
>>410
支援C見てみたけど、あれはさすがにフェルくんうざいわ…
支援C見てみたけど、あれはさすがにフェルくんうざいわ…
411: 2019/10/07(月) 13:19:03.44
…お二人ともお幸せに。
さて、あの人は今、のお時間がまいりました。本日のあの人は炎戦争をなんか飛んで戦ってたという
イングリット=ブランドル=ガラテアさんです。
さて、あの人は今、のお時間がまいりました。本日のあの人は炎戦争をなんか飛んで戦ってたという
イングリット=ブランドル=ガラテアさんです。
414: 2019/10/07(月) 13:19:54.71
ローレンツはおっぱいおっきい平民がすき
419: 2019/10/07(月) 13:22:47.05
>>414
むしろ今作おっぱい小さい平民いない
むしろ今作おっぱい小さい平民いない
425: 2019/10/07(月) 13:28:31.60
>>419
アッシュ君とイグナーツ君ぐらいかな
アッシュ君とイグナーツ君ぐらいかな
438: 2019/10/07(月) 13:34:51.56
>>419
マジだすげえ
マジだすげえ
418: 2019/10/07(月) 13:21:30.58
人前に出られないローレンツリシテアペアエンドより人前に出られる青フェリクスリシテアペアエンドの方がなんなら健康なのでは?
420: 2019/10/07(月) 13:25:09.35
ローレンツはC時点じゃ問題行動とったりする支援もある
進む度に直していくけど
進む度に直していくけど
421: 2019/10/07(月) 13:27:07.52
5年後エーギルはうざったさ消えてるけどローレンツは消えてないよね
422: 2019/10/07(月) 13:27:55.25
フェルディナントもローレンツもCからAでそこらへんの貴族とは違うのをわかってもらうから最初はどうしてもね
423: 2019/10/07(月) 13:27:57.13
イケメンイケメン言われるけど初期フェル君はなんだかんだうぜーからな
426: 2019/10/07(月) 13:29:02.45
メーチェ「ありがとう、ローレンツ」
ローレンツ「これくらい当然さ(しかし服装で気づかなかったが・・・メルセデスさんの胸は豊満だな)」じーっ
メーチェ「・・・ふ~ん、やっぱり~」
ローレンツ「な、何かな?(しまった!胸を見ているのがバレたら僕のイメージが)」
メーチェ「ローレンツって平民とは目も合わせないのね~」
ローレンツ「(よ、よかった。話を合わせておこう)ああ、それは・・・」.
ローレンツ「これくらい当然さ(しかし服装で気づかなかったが・・・メルセデスさんの胸は豊満だな)」じーっ
メーチェ「・・・ふ~ん、やっぱり~」
ローレンツ「な、何かな?(しまった!胸を見ているのがバレたら僕のイメージが)」
メーチェ「ローレンツって平民とは目も合わせないのね~」
ローレンツ「(よ、よかった。話を合わせておこう)ああ、それは・・・」.
427: 2019/10/07(月) 13:29:15.65
フェリクスはアネットより誕生日数ヶ月早いだけなんだよな
429: 2019/10/07(月) 13:29:34.59
つまり紋章を消して爵位を返上すればリシテアにもチャンスが…?
430: 2019/10/07(月) 13:29:50.32
大半の生徒支援Cはウザいキャラしてるのあるぞ
フェルディナントローレンツはB+くらい仲よさそうだが
フェルディナントローレンツはB+くらい仲よさそうだが
458: 2019/10/07(月) 13:46:45.22
>>430
エーギルローレンツはなんでペアエンドないのか謎なレベル
B支援止まりで食事も掃除も会話ありってなんでや
エーギルローレンツはなんでペアエンドないのか謎なレベル
B支援止まりで食事も掃除も会話ありってなんでや
431: 2019/10/07(月) 13:30:19.08
https://i.imgur.com/TyhXUKN.jpg
わtリシテアさんのボディ憧れますね
わtリシテアさんのボディ憧れますね
432: 2019/10/07(月) 13:31:27.86
1ルート目クリアしたけどこれ後3ルートやるとかダルすぎるわ
面白かったけどお前ら凄いな・・・
面白かったけどお前ら凄いな・・・
440: 2019/10/07(月) 13:35:14.98
>>432
2周目以降は引き継ぎ要素あるから指導レベル上げやベレトス関連の支援なんかに時間割かなくてすむし第一部はテキトーに流してればすぐ終わるから一周目よりかなり快適よ
2周目以降は引き継ぎ要素あるから指導レベル上げやベレトス関連の支援なんかに時間割かなくてすむし第一部はテキトーに流してればすぐ終わるから一周目よりかなり快適よ
445: 2019/10/07(月) 13:36:59.31
>>432
話だけ見たいならノーマルで先生以外ユニット出撃させなければ余裕だぞ
ボウナイトにして放置するだけで全マップ終わるから
話だけ見たいならノーマルで先生以外ユニット出撃させなければ余裕だぞ
ボウナイトにして放置するだけで全マップ終わるから
456: 2019/10/07(月) 13:45:23.63
>>432
1周じゃ謎が残るし(全ルート見ても残るのけど)どのルートやったのか知らないけど
覇王と青は絶対助けられない生徒いるから全員幸せにしたかったら少なくとも覇王と青は必須だし
後日談全回収は修羅の道・・・
1周じゃ謎が残るし(全ルート見ても残るのけど)どのルートやったのか知らないけど
覇王と青は絶対助けられない生徒いるから全員幸せにしたかったら少なくとも覇王と青は必須だし
後日談全回収は修羅の道・・・
439: 2019/10/07(月) 13:35:00.12
>>433
同じことが赤クラスの性セスリーン持ちにも言えるんだよなあ
どちらも攻撃射程長いから支援上がりやすいのがまた
同じことが赤クラスの性セスリーン持ちにも言えるんだよなあ
どちらも攻撃射程長いから支援上がりやすいのがまた
473: 2019/10/07(月) 14:03:57.18
>>433
同性ペアエンドでも相手の妹を娶る徹底ぶりだぞ
同性ペアエンドでも相手の妹を娶る徹底ぶりだぞ
434: 2019/10/07(月) 13:31:53.09
ドロテアさんは血筋自体は貴族だよな
437: 2019/10/07(月) 13:33:03.25
>>435
ほんまおまえ…
ほんまおまえ…
436: 2019/10/07(月) 13:32:54.55
エーギルは初っ端の貴族講座が印象的
あれだけだと変な奴としか思えない
あれだけだと変な奴としか思えない
441: 2019/10/07(月) 13:35:28.09
ベレトスで8週もしましたが何か?
442: 2019/10/07(月) 13:35:31.41
エガちゃんが魔獣を1人で倒したからと言って自分も魔獣を1人で倒しに行こうとするのすき
444: 2019/10/07(月) 13:36:41.03
>>442
あれ魔獣を一人で倒したエガちゃんが化け物じみてるとちょっと引きました
あれ魔獣を一人で倒したエガちゃんが化け物じみてるとちょっと引きました
466: 2019/10/07(月) 13:56:01.14
歴史を変える馬の世話
>>444
影でヒューベルトが手伝ったとしてもあの時点じゃ厳しいよな
>>444
影でヒューベルトが手伝ったとしてもあの時点じゃ厳しいよな
468: 2019/10/07(月) 13:58:12.21
>>444
覇骸化したんだよきっと
覇骸化したんだよきっと
443: 2019/10/07(月) 13:36:17.63
殿下は義母の存在を極一部の人を除いて秘密にしてたみたいだけどメーチェ支援で普通に話してるよな
446: 2019/10/07(月) 13:37:47.38
魔獣って野生で出会えるくらい増えてるのかよ
450: 2019/10/07(月) 13:39:06.20
>>446
ゾンビがミスリル…ミスリル…いうて彷徨ってるくらいには希少
ゾンビがミスリル…ミスリル…いうて彷徨ってるくらいには希少
447: 2019/10/07(月) 13:38:26.23
あ!やせいの魔獣が飛び出してきた!
ゆけっ エーギル!
我が名はフェルディナント=フォン=エーギル!(鳴き声)
ゆけっ エーギル!
我が名はフェルディナント=フォン=エーギル!(鳴き声)
448: 2019/10/07(月) 13:38:34.51
エコーズに出てくるようなゾンビとかスケルトンはいないんやろか
451: 2019/10/07(月) 13:39:37.33
エガちゃんはどうやって魔獣を一人で倒したのか
452: 2019/10/07(月) 13:40:05.43
エーギル君支援Cすごい序盤だったんだけどあの時って魔獣知ってたっけ
453: 2019/10/07(月) 13:43:10.76
シルヴァンと先生の支援Bとカスパルとラファエルの支援Bの温度差よww
454: 2019/10/07(月) 13:44:56.94
エーギルくん支援のアレ先生が二匹共ズバズバやってるのも怖い
455: 2019/10/07(月) 13:44:59.65
最初の魔獣戦がマイクランだったはずだし
普通に黒鷲プレイしてればエーギルCはその前に踏むイベントだから若干違和感あるんだよなあそこ
普通に黒鷲プレイしてればエーギルCはその前に踏むイベントだから若干違和感あるんだよなあそこ
457: 2019/10/07(月) 13:45:42.72
魔獣でも紋章石で作られる不気味な奴らと、ただのでかい野性動物がいるから紛らわしい
459: 2019/10/07(月) 13:47:23.44
魔獣って言うか大型の獣だと思ってた
ちょっと大きめのオオカミとか
ちょっと大きめのオオカミとか
460: 2019/10/07(月) 13:49:40.55
コスタスさん退治位のタイミングで沸く魔獣
461: 2019/10/07(月) 13:50:42.52
エーデルちゃんベルちゃんペアエンド好き。
引きこもりたいという想いが儚く潰えてしまうのかわいい。
ベルちゃんいったいどうやって役にたってたんだろうか。
引きこもりたいという想いが儚く潰えてしまうのかわいい。
ベルちゃんいったいどうやって役にたってたんだろうか。
462: 2019/10/07(月) 13:50:51.85
ハーゲルは没落しなけりゃローレンツとAもあったかもしれんけど、二部のピーカルはお家復興が第一目標になってるからなあ
464: 2019/10/07(月) 13:53:25.67
エーデルエーギル支援Bで飯に誘ったらやたら卑屈なエーギル見れて笑った
戦場だとクソザコアーマーロード修行中のエーデルちゃんをイケメンドラゴンナイトエーギルくんが介護してたのに
戦場だとクソザコアーマーロード修行中のエーデルちゃんをイケメンドラゴンナイトエーギルくんが介護してたのに
465: 2019/10/07(月) 13:54:52.43
エガちゃんは一般人のことちゃんと見てるけど及んでないだけだよ
でもこれはエガちゃんだけじゃなくてクロードとディミトリも同じ
クロードはパルミラのレジャー戦争の被害者がパルミラ嫌いだとして話せばわかるって言うのか
ディミトリは一般人ペースの改革は良いけどエガちゃんが評したマイクランのような貴族の中の弱者はどうなるのか
重視しているものが三者三様だから完璧なやつはいない
でもこれはエガちゃんだけじゃなくてクロードとディミトリも同じ
クロードはパルミラのレジャー戦争の被害者がパルミラ嫌いだとして話せばわかるって言うのか
ディミトリは一般人ペースの改革は良いけどエガちゃんが評したマイクランのような貴族の中の弱者はどうなるのか
重視しているものが三者三様だから完璧なやつはいない
477: 2019/10/07(月) 14:08:08.56
>>465
誰かを完璧って言ってる人はいないと思うけど
マイクランが弱者って言ってるけど長男か次男かの違いはあるにしてもカスパルは家継がなくても自分で道開いてるじゃん
マイクランは貴族の家に生まれて食べるものに困ったりすることなく育ったし教育も受けてて読み書きもで来た
アッシュなんか字も読めなくて働いても働いても弟妹を食べさせられなくて泥棒するしかなかったんだからそれに比べたらとても弱者とは言えない
少なくともアッシュより遥かに恵まれた環境で生きていく道を探せたはず
誰かを完璧って言ってる人はいないと思うけど
マイクランが弱者って言ってるけど長男か次男かの違いはあるにしてもカスパルは家継がなくても自分で道開いてるじゃん
マイクランは貴族の家に生まれて食べるものに困ったりすることなく育ったし教育も受けてて読み書きもで来た
アッシュなんか字も読めなくて働いても働いても弟妹を食べさせられなくて泥棒するしかなかったんだからそれに比べたらとても弱者とは言えない
少なくともアッシュより遥かに恵まれた環境で生きていく道を探せたはず
467: 2019/10/07(月) 13:57:46.59
マイクランが弱者・・・?
469: 2019/10/07(月) 13:58:50.72
近隣の村をルミール状態にしてるマイクランが弱者て
そらアカンで君
そらアカンで君
470: 2019/10/07(月) 14:00:59.61
紋章主義の被害者としての弱者のことや
パワーの話やない
パワーの話やない
471: 2019/10/07(月) 14:01:04.36
ホモさんにエーデちゃんっwって呼ばせたらエーデルガルトは角を外してくれるか検証師たい
予測としてはあの角を被ったままバッファローするかと思う
予測としてはあの角を被ったままバッファローするかと思う
472: 2019/10/07(月) 14:03:40.12
エーギル君とローレンツ君は日本の茶道も一度体験して頂きたい
474: 2019/10/07(月) 14:04:54.14
そりゃ万能の奴なんていないのはあたりまえだがどっちがマシかってのはあるだろ
475: 2019/10/07(月) 14:05:39.60
ディミトリは平民にパンを分け与えてるイメージ
476: 2019/10/07(月) 14:05:49.51
革新的な政策でフォドラ内の混乱を次々に鎮め外国との条約も取り付けていったローレンツが政治家として一番有能かもしれない
ただしクロードとペアになる必要あり
ただしクロードとペアになる必要あり
478: 2019/10/07(月) 14:10:43.44
エガちゃんのフォロー難しいな…
486: 2019/10/07(月) 14:14:22.29
>>478
なんか今まで見たエガちゃんのフォローってこいつもこんなに酷いんだよって他者下げが多くてよけい反感買ってる印象
なんか今まで見たエガちゃんのフォローってこいつもこんなに酷いんだよって他者下げが多くてよけい反感買ってる印象
496: 2019/10/07(月) 14:21:14.71
>>486
エガちゃん悪くないってフォローの多くら他者下げかガバガバ論理のものばかりでわざと突っ込みどころを作ってるんだと思うよ
本物のエガちゃん好きは「エガちゃんは悪事だとわかっててやってるし悪に落ちようともやり遂げたいだけだぞ」ってエガちゃんの悪さを認めててそれでも好きって印象
でもこのスレエガ叩き自体も過剰なんだよな
エガちゃんは頭悪いとか専用クラスダサイとか
エガちゃん悪くないってフォローの多くら他者下げかガバガバ論理のものばかりでわざと突っ込みどころを作ってるんだと思うよ
本物のエガちゃん好きは「エガちゃんは悪事だとわかっててやってるし悪に落ちようともやり遂げたいだけだぞ」ってエガちゃんの悪さを認めててそれでも好きって印象
でもこのスレエガ叩き自体も過剰なんだよな
エガちゃんは頭悪いとか専用クラスダサイとか
498: 2019/10/07(月) 14:23:26.93
>>496
前半は多分1人の粘着アンチの仕業だと思う
専用クラスダサいのはちょっと否定出来ないです
前半は多分1人の粘着アンチの仕業だと思う
専用クラスダサいのはちょっと否定出来ないです
514: 2019/10/07(月) 14:29:53.93
>>496
まあ変な擁護は減ってきたしちょっと叩かれすぎてかわいそうかなと思うところもある
まあ変な擁護は減ってきたしちょっと叩かれすぎてかわいそうかなと思うところもある
488: 2019/10/07(月) 14:17:47.75
>>478
そう?
覇王ルートなら人間の手に世界を取り戻した革命児
それ以外なら世界に戦火をもたらした愚帝ってだけじゃね?
覇王ルートでも救われた人が大勢いるって言及されてるんだし
そう?
覇王ルートなら人間の手に世界を取り戻した革命児
それ以外なら世界に戦火をもたらした愚帝ってだけじゃね?
覇王ルートでも救われた人が大勢いるって言及されてるんだし
479: 2019/10/07(月) 14:10:49.43
紋章主義に対してのスタンスはマイクランのとこで語ってるやつだろうからどうなるかって言ったらまあ見捨てられはしないだろうと思う
具体的にこうなりましたみたいなのはなかった気がするから推測だけど
具体的にこうなりましたみたいなのはなかった気がするから推測だけど
480: 2019/10/07(月) 14:11:10.66
王国領とか同盟領の村ならともかく帝国領のルミール村で惨劇が起きるのは皇族として如何なものなのか
575: 2019/10/07(月) 14:58:36.50
>>480
闇うごの実験とかあの時点で権力ないエーデルガルトが実験を止めることはできない
政治でも影響力強い伯父が闇うごだしな
例え皇帝の時に起きても恐らく止められなかった可能性がある
闇うごの実験とかあの時点で権力ないエーデルガルトが実験を止めることはできない
政治でも影響力強い伯父が闇うごだしな
例え皇帝の時に起きても恐らく止められなかった可能性がある
481: 2019/10/07(月) 14:11:28.22
マイクランが弱者かどうかは置いといて廃嫡されたマイクランとカスパルは同一視できなくない 王国はスレン問題もあるから紋章主義が凄く強いみたいだし
482: 2019/10/07(月) 14:11:54.41
ベルちゃんとか立場は弱者じゃないけど弱者そのものの小動物だしな
491: 2019/10/07(月) 14:18:26.23
>>484
後日談差分についても嫁がやりたいことやれてるかでイグナーツの方が上って言われてたなw
>>482
ドロテアも元棄児で弱者の立場から這い上がってきた身だもんな
青に行った方が合いそうな赤生徒と赤に行った方が合いそうな青生徒がいる
後日談差分についても嫁がやりたいことやれてるかでイグナーツの方が上って言われてたなw
>>482
ドロテアも元棄児で弱者の立場から這い上がってきた身だもんな
青に行った方が合いそうな赤生徒と赤に行った方が合いそうな青生徒がいる
503: 2019/10/07(月) 14:26:14.49
>>491
自分がやりたいこともやるしなイグナーツ
自分がやりたいこともやるしなイグナーツ
483: 2019/10/07(月) 14:12:13.95
紋章のあるなしが最優先で人事を行う風習が残れば
悪政を行って民を苦しめる者も出てくるだろうなとは思う
悪政を行って民を苦しめる者も出てくるだろうなとは思う
484: 2019/10/07(月) 14:12:35.86
性格込みならシルヴァンよりイグナーツのが普通に男として上だと思います(小声)
485: 2019/10/07(月) 14:13:36.96
イグナーツはスルメ
487: 2019/10/07(月) 14:16:08.54
誰かのフォローというつもりではないが
境遇も何もかも違うのに◯◯よりはマシとかってのもおかしいと思うよ
強いて言うならマイクランを腐らせたゴーティエパパが悪い
境遇も何もかも違うのに◯◯よりはマシとかってのもおかしいと思うよ
強いて言うならマイクランを腐らせたゴーティエパパが悪い
493: 2019/10/07(月) 14:19:19.32
>>487
全貌知るの無理だし行動見るしかないじゃん
マイクランだってわりといい環境だったのに腐ってへんな道に走ったかもしれんしそれはわからんから
行動で見るしかない
全貌知るの無理だし行動見るしかないじゃん
マイクランだってわりといい環境だったのに腐ってへんな道に走ったかもしれんしそれはわからんから
行動で見るしかない
489: 2019/10/07(月) 14:18:01.48
エーデルガルト社は成果主義
ディミトリ社は完全な年功序列
クロード社はグローバルでアットホーム 自由な社風
どこを選ぶかは一目瞭然だよな?きょうだい
ディミトリ社は完全な年功序列
クロード社はグローバルでアットホーム 自由な社風
どこを選ぶかは一目瞭然だよな?きょうだい
495: 2019/10/07(月) 14:19:37.64
>>489
クロード社は後ろ盾のパルミラ社を使って敵対企業に圧力かけてそう
クロード社は後ろ盾のパルミラ社を使って敵対企業に圧力かけてそう
490: 2019/10/07(月) 14:18:01.81
エガが擁護されてるのは女キャラだから。この一点に尽きる
492: 2019/10/07(月) 14:18:32.97
エガのセンスは擁護不可避だよな
494: 2019/10/07(月) 14:19:32.61
母性と愛欲の女神メーチェ
497: 2019/10/07(月) 14:22:26.72
マイクランは紋章が無かったから屑になったのか元から屑なのか?
エガちゃん自身は弱者を救うというよりは弱者が強者になるきっかけを与えようとしているイメージがある
ディミトリは弱者の声を聞いて施しを与えようとしているイメージ
どっちがいいかではなく、どちらも必要なものだと思う
エガちゃん自身は弱者を救うというよりは弱者が強者になるきっかけを与えようとしているイメージがある
ディミトリは弱者の声を聞いて施しを与えようとしているイメージ
どっちがいいかではなく、どちらも必要なものだと思う
499: 2019/10/07(月) 14:23:53.75
>>497
こういう考え方が聞いていて一番安心するわ
ギスギスするのはうんざり
こういう考え方が聞いていて一番安心するわ
ギスギスするのはうんざり
500: 2019/10/07(月) 14:24:20.72
>>497
先生のいない級長はどれも足りないものがあるし、先生がいれば足りないものが補われるってだけだよな
先生のいない級長はどれも足りないものがあるし、先生がいれば足りないものが補われるってだけだよな
506: 2019/10/07(月) 14:28:18.37
>>497
マイクランは廃嫡前からクズだったんだろうけど歪んだきっかけは家と紋章だろうなと思ってる
平民の家に生まれて一人っ子で育ったらああはなっとらんでしょ
マイクランは廃嫡前からクズだったんだろうけど歪んだきっかけは家と紋章だろうなと思ってる
平民の家に生まれて一人っ子で育ったらああはなっとらんでしょ
501: 2019/10/07(月) 14:24:33.05
級長三人が話し合って統治出来たらそれが良かったのかも
無理だけど
無理だけど
502: 2019/10/07(月) 14:25:55.86
>>501
レア様含めて全員が包み隠さずぶちまけてくれればいいけど…
レア様含めて全員が包み隠さずぶちまけてくれればいいけど…
504: 2019/10/07(月) 14:27:05.31
ディミトリとエガちゃんとレア様を全身拘束して1つの部屋に入れたらどうにかなるんじゃないかな(適当)
507: 2019/10/07(月) 14:28:34.43
>>504
先生~!ベルの部屋で何が行われてるんですか~!
先生~!ベルの部屋で何が行われてるんですか~!
505: 2019/10/07(月) 14:27:25.38
専用クラスの衣装がダサいとか角がダサいとかセンスが中学生とか炎帝の格好がダサいとか覇王アンチ勢には嫌になるわね師
508: 2019/10/07(月) 14:28:44.96
512: 2019/10/07(月) 14:29:08.89
>>505
ヒルダちゃん嫁にできないの嫌なんで覇王アンチになってもいいですか
ヒルダちゃん嫁にできないの嫌なんで覇王アンチになってもいいですか
516: 2019/10/07(月) 14:30:47.55
>>512
いいぞ
俺も嫁が物騒になるから覇王アンチだ
いいぞ
俺も嫁が物騒になるから覇王アンチだ
524: 2019/10/07(月) 14:35:10.63
>>516
さてはベルの夫だな
さてはベルの夫だな
529: 2019/10/07(月) 14:36:24.31
>>524
レア様の夫じゃね
レア様の夫じゃね
530: 2019/10/07(月) 14:36:51.13
>>524
呼んだか?
呼んだか?
549: 2019/10/07(月) 14:46:27.93
>>530
俺なんだが?
俺なんだが?
515: 2019/10/07(月) 14:30:29.81
>>505
羊の角かっこいいよね
炎帝の格好がダサいはガチだから受け入れた方がいいよ……
羊の角かっこいいよね
炎帝の格好がダサいはガチだから受け入れた方がいいよ……
520: 2019/10/07(月) 14:33:26.83
>>505
ダサいのは全員同じだと思うし厨二は本人の好みの問題だから・・・
厨二が悪いとは思わないし
ダサいのは全員同じだと思うし厨二は本人の好みの問題だから・・・
厨二が悪いとは思わないし
509: 2019/10/07(月) 14:28:51.48
カスパルが軍務きょう継ぐエンドが何個かあるみたいだけど兄貴はどうなるの?
510: 2019/10/07(月) 14:28:52.96
カトリーヌ意外に胸でかいんだな
511: 2019/10/07(月) 14:29:04.68
エガちゃんのこと好きだけどカイゼリンのダサさは擁護できないよ
その一歩手前のアーマーロードの赤コートは好きだよ
その一歩手前のアーマーロードの赤コートは好きだよ
513: 2019/10/07(月) 14:29:17.26
レスバ将軍といい闇パスおじさんといいエガといいハーゲル公といい帝国には情けないやつが多すぎでは?
517: 2019/10/07(月) 14:30:55.38
先生の存在の一体何が級長たちをそこまで変えるのだろう
他の生徒たちも先生の存在で所属勢力を変えるし
他の生徒たちも先生の存在で所属勢力を変えるし
519: 2019/10/07(月) 14:32:40.73
>>517
良くも悪くも国に縛られない生活をしてきたよそ者だからなのはデカいと思う
良くも悪くも国に縛られない生活をしてきたよそ者だからなのはデカいと思う
518: 2019/10/07(月) 14:31:57.52
ヤバい草でも食事に混ぜてるんじゃないの
521: 2019/10/07(月) 14:34:06.02
カイゼリンは流石に擁護できない
エガちゃん、ロードはあんなに可愛いのに…
エガちゃん、ロードはあんなに可愛いのに…
527: 2019/10/07(月) 14:35:44.88
>>522
エーギル公「よ、夜這い!?///意味を分かって言っておるのか!?」
エーギル公「よ、夜這い!?///意味を分かって言っておるのか!?」
534: 2019/10/07(月) 14:39:27.97
>>527
あれ…おかしいな
可愛い
あれ…おかしいな
可愛い
523: 2019/10/07(月) 14:34:59.19
りんりんりりんかいぜりんりん☆
はいかわいい
はいかわいい
525: 2019/10/07(月) 14:35:15.63
というかストーリーまだ全部見てないけどこの子なんで自分のこと炎帝って言ったの
炎帝っていう名前のスーツなのって思ってたけどマジで自分で炎帝考えたの…?
炎帝っていう名前のスーツなのって思ってたけどマジで自分で炎帝考えたの…?
531: 2019/10/07(月) 14:37:09.53
>>525
フェーゲフォイヤー・カイゼリン
炎 帝 よ
フェーゲフォイヤー・カイゼリン
炎 帝 よ
536: 2019/10/07(月) 14:41:05.22
>>525
それは人に聞くより他のルート見た方がいいと思う
まあ多分炎帝は本人が考えたんだろうなあ・・・
ヒューベルトには厨二成分なさそうだし
それは人に聞くより他のルート見た方がいいと思う
まあ多分炎帝は本人が考えたんだろうなあ・・・
ヒューベルトには厨二成分なさそうだし
526: 2019/10/07(月) 14:35:40.41
コーエーは武器とかキャラとか上級になるほどゴテゴテしてダサくなるイメージある
528: 2019/10/07(月) 14:36:03.64
カイゼリンの擁護してくれる奴1人もいない説
532: 2019/10/07(月) 14:38:04.10
フェリクスはちょっと露骨に優しすぎるな
シノンくらい偏屈でもよかった
シノンくらい偏屈でもよかった
564: 2019/10/07(月) 14:53:18.75
>>532
優しいというか家族に愛された弟気質故の甘さのような気がする
幼い頃のエピソードが出れば出るほど甘やかされてたんじゃ疑惑が
優しいというか家族に愛された弟気質故の甘さのような気がする
幼い頃のエピソードが出れば出るほど甘やかされてたんじゃ疑惑が
570: 2019/10/07(月) 14:54:23.52
>>532
ちょっとわかる
ちょっとわかる
533: 2019/10/07(月) 14:38:56.22
ベル厨は元のベルがそこそこ物騒な事に蓋をして話すよね
闇ヒルダ燃やすなんてまともな神経なら言わないぞ
闇ヒルダ燃やすなんてまともな神経なら言わないぞ
539: 2019/10/07(月) 14:41:48.73
>>535
灰色の悪魔がその程度でビビるわけがない
灰色の悪魔がその程度でビビるわけがない
548: 2019/10/07(月) 14:45:35.18
>>539
何で実行しようとして来ないんだろうとか思ってそう
何で実行しようとして来ないんだろうとか思ってそう
555: 2019/10/07(月) 14:49:43.03
>>548
よく考えたら実行されても別に困らんなw
寝込みを襲われたところで…
よく考えたら実行されても別に困らんなw
寝込みを襲われたところで…
551: 2019/10/07(月) 14:47:40.03
>>535
病むのは構わない
むしろ病むくらい一途な方が好き
怖いという意味では男先生でも女先生でも構わずセクハラしてくるリンハルトが一番怖い
病むのは構わない
むしろ病むくらい一途な方が好き
怖いという意味では男先生でも女先生でも構わずセクハラしてくるリンハルトが一番怖い
537: 2019/10/07(月) 14:41:26.89
でもレア様も発狂寸前だったしエガちゃんがさっさと始末した方が丸く収まんじゃね?
538: 2019/10/07(月) 14:41:47.79
レア様やツィリル始めエガちゃん以外も結構ぶっ叩かれてるぞ
559: 2019/10/07(月) 14:50:39.26
>>538
レア様は叩かれたら擁護入るのにツィリルにはあんまり入らないのなんでなんだろうな
レア様は叩かれたら擁護入るのにツィリルにはあんまり入らないのなんでなんだろうな
560: 2019/10/07(月) 14:51:47.25
>>559
性別がね…
性別がね…
672: 2019/10/07(月) 16:07:20.60
>>560
暴言吐きやがったのかあの野郎
自分はクソダサい格好にいい年して厨二病のくせに
暴言吐きやがったのかあの野郎
自分はクソダサい格好にいい年して厨二病のくせに
563: 2019/10/07(月) 14:53:00.46
>>559
ツィリル黄色やって普通に好きなキャラになったぞ
人種に対する捉え方とかああいう立ち位置のキャラならではだし
ツィリル黄色やって普通に好きなキャラになったぞ
人種に対する捉え方とかああいう立ち位置のキャラならではだし
541: 2019/10/07(月) 14:42:29.89
後日談回収進行度がひとめでわかるようにしてほしかった。
542: 2019/10/07(月) 14:43:19.39
炎のように激しく、情熱的にこの世の闇を焼き尽くす覇道を邁進する皇帝…それが炎帝よ
543: 2019/10/07(月) 14:44:03.85
格好つけすぎでは?
544: 2019/10/07(月) 14:44:31.67
デューン
545: 2019/10/07(月) 14:44:54.93
覚醒にはよく〇〇の剣とか過去作の武器出てきたが
もし未来でそういうお祭りゲー出たらシルヴァンはシルヴァンの眼球だな
もし未来でそういうお祭りゲー出たらシルヴァンはシルヴァンの眼球だな
565: 2019/10/07(月) 14:53:32.92
>>545
何に使えるんですかね……
何に使えるんですかね……
546: 2019/10/07(月) 14:45:18.39
デューーン⤵⤵
547: 2019/10/07(月) 14:45:22.29
ヒューベルトも「闇に蠢くものども」とかいうネーミングしてるし
556: 2019/10/07(月) 14:49:48.17
>>547
レア様も闇うごと称してるしそこのセンスに関しては万国共通みたいなんでセーフ
レア様も闇うごと称してるしそこのセンスに関しては万国共通みたいなんでセーフ
550: 2019/10/07(月) 14:47:23.73
542~544の流れが完璧すぎる
553: 2019/10/07(月) 14:48:57.73
リンハルト君の誘いに着いて行ったら実際どういう風に好き勝手されるんだよ…
554: 2019/10/07(月) 14:49:31.27
ディミトリとクロードにも鎧と水君雷皇って名前をプレゼントしよう
558: 2019/10/07(月) 14:50:17.11
リンハルトも貴族の立場がなければ闇うごになってたかもしんない
568: 2019/10/07(月) 14:54:04.09
>>558
何かに縛られるのが嫌みたいだしどうだろう
何かに縛られるのが嫌みたいだしどうだろう
561: 2019/10/07(月) 14:51:56.35
先生を部屋に連れ込んで好きにしようとするなんて闇せーんせっもやらないんだぞリンハルト
あれでも光せーんせっがカスパル部屋に連れ込もうとしてたな…まぁいっか
あれでも光せーんせっがカスパル部屋に連れ込もうとしてたな…まぁいっか
562: 2019/10/07(月) 14:52:44.44
一番叩かれてて擁護されないのはギルベルトだぞ
566: 2019/10/07(月) 14:53:42.20
レスバですら擁護されるのに^^ときたら
567: 2019/10/07(月) 14:53:55.13
闇せーんせっは部屋に連れ込まなくても上の部屋から監視でき…
569: 2019/10/07(月) 14:54:12.79
あのリンハルトですら闇うごの実験にはドン引きしてるという事実
571: 2019/10/07(月) 14:54:36.69
ギルベルトは擁護の糸口が思い付かない
572: 2019/10/07(月) 14:56:09.98
風化雪月をどのくらい起動しているのかサンプルを知りたいんだけど
俺は基本3時間起動。毎日やって早くクリアしたいんだけど10日ぶりの起動になるときもある
フォドラに旅立つとかネッゲーみたいなことを考えてしまう
俺は基本3時間起動。毎日やって早くクリアしたいんだけど10日ぶりの起動になるときもある
フォドラに旅立つとかネッゲーみたいなことを考えてしまう
573: 2019/10/07(月) 14:56:32.48
リンハルト君はグロが駄目なんだよね
どんな実験してるんだ ハンネマン先生血か肉欲しい言い出すのに
どんな実験してるんだ ハンネマン先生血か肉欲しい言い出すのに
574: 2019/10/07(月) 14:56:52.78
ギルベルトはネタいじりやから…
みんな殿下がにっこりしてるくらいの感覚やろ
みんな殿下がにっこりしてるくらいの感覚やろ
576: 2019/10/07(月) 14:59:14.92
体弄りは先生をもぞもぞするわけだな(グロくない意味で)
577: 2019/10/07(月) 14:59:50.61
ギルベルトは擁護は入らないがガチで嫌ってる人もいなさそう
578: 2019/10/07(月) 15:01:09.37
ダメ親父だなとは思うがガチで叩くほど非道なことしてるわけでもないと思うけど
587: 2019/10/07(月) 15:07:11.79
>>578
アネットを捨てた罪がかなり重そう
ツィリルは好かれない要素はあっても嫌われるようなことはしてない
ギルベルトはこの一点が大きい
アネットを捨てた罪がかなり重そう
ツィリルは好かれない要素はあっても嫌われるようなことはしてない
ギルベルトはこの一点が大きい
594: 2019/10/07(月) 15:12:11.22
>>587
ギルベルトはロドリグが言ってたようにもしグレンがディミトリ見捨てて生き残ったら自分自身を許せなかっただろうって言うのを体現してるんだろうと思う
ギルベルトは見捨てて逃げたわけじゃなくて国王とパトリシアを助けることが出来なかったって言うだけだけど
ギルベルトはロドリグが言ってたようにもしグレンがディミトリ見捨てて生き残ったら自分自身を許せなかっただろうって言うのを体現してるんだろうと思う
ギルベルトは見捨てて逃げたわけじゃなくて国王とパトリシアを助けることが出来なかったって言うだけだけど
579: 2019/10/07(月) 15:02:30.05
ツィリルって叩かれる要素ある?
ちょっとムカつく感じの口の利き方はするけど子供だし境遇考えたら仕方ない
ギルベルトはマナーがなってないといいながら自分が肘をついてるのは擁護不能
リンハルトがダメなのはグロっていうか血だね
ちょっとムカつく感じの口の利き方はするけど子供だし境遇考えたら仕方ない
ギルベルトはマナーがなってないといいながら自分が肘をついてるのは擁護不能
リンハルトがダメなのはグロっていうか血だね
580: 2019/10/07(月) 15:03:00.93
食堂で肘ついて殿下注意する画像すき
581: 2019/10/07(月) 15:04:37.12
レア様の扱い初プレイは赤でエーデルに着いていく人多い時はヤベー奴扱いだったけど時間が経つにつれ同情の声多くなったのは草
589: 2019/10/07(月) 15:08:17.00
>>581
初見黄色だったからやべー奴がやべー奴の擁護してるようにしか見えなくて
お前ら何言ってんだ状態だったわ
初見黄色だったからやべー奴がやべー奴の擁護してるようにしか見えなくて
お前ら何言ってんだ状態だったわ
593: 2019/10/07(月) 15:12:09.70
>>589
そして後にどっちもやばい事に気付く
そして後にどっちもやばい事に気付く
582: 2019/10/07(月) 15:04:53.08
血を見るのがダメなリンハルト
自分の血を見るとバーサーカーになるベル
血が流れると自信を失うエーギル
自分の血を見るとバーサーカーになるベル
血が流れると自信を失うエーギル
583: 2019/10/07(月) 15:05:14.82
前はともかく今はツィリル、カトおばは叩かれやすいって話題がよく出るだけで実際叩いてる人はほとんどいないと思う
584: 2019/10/07(月) 15:05:39.56
嫌な音と感触だよって言ってるし
人の命を奪う行為が駄目なんだろうね
人の命を奪う行為が駄目なんだろうね
585: 2019/10/07(月) 15:06:14.72
舌打ちおばさんは7月にワープする度に舌打ちしてきたらそりゃデューンしますわ
586: 2019/10/07(月) 15:06:48.30
>>585
実は投げキッス
実は投げキッス
588: 2019/10/07(月) 15:07:46.36
性格の話じゃなく 良成長にだまされて育ててたらちょっと腹たったかもしれないそう悪い成長率でもないけど
叩くほどではないが昔ソフィーヤトラップにかかってちょっと腹立った事はあるw
叩くほどではないが昔ソフィーヤトラップにかかってちょっと腹立った事はあるw
590: 2019/10/07(月) 15:08:54.51
ディミトリファンから嫌われてなかったかギルベルト殿
591: 2019/10/07(月) 15:10:46.85
もしこのゲームが1周しかできない仕様だったらこのスレは血の同窓会レベルじゃない争いが起きていた……?
592: 2019/10/07(月) 15:11:19.52
メーチェ「あら?ツィリルったら、浴場で寝ちゃって~」
メーチェ「しょうがない、覆い被さっちゃえ~」
メーチェ「しょうがない、覆い被さっちゃえ~」
763: 2019/10/07(月) 16:44:09.14
>>592
どういう思考や…
どういう思考や…
771: 2019/10/07(月) 16:50:04.57
>>763
かわいい男の子が寝ている→覆い被さる
というこれ以上ない明快な思考です
かわいい男の子が寝ている→覆い被さる
というこれ以上ない明快な思考です
792: 2019/10/07(月) 17:01:13.74
>>771
かわいい女の子(15歳)が浴場で寝ている→覆い被さる(25歳♂)
今生レベルやんこれ
かわいい女の子(15歳)が浴場で寝ている→覆い被さる(25歳♂)
今生レベルやんこれ
595: 2019/10/07(月) 15:13:08.85
ツィリルは仕事中に話しかけてしまうせいで第一印象良くないからね
損している
損している
597: 2019/10/07(月) 15:15:41.12
>>595
こいついつも仕事してんな
こいついつも仕事してんな
600: 2019/10/07(月) 15:18:17.39
>>595
でもツィリル仕事してないときなくない?
ギルベルトは宗教にすがらないと生きていけない人もいるって言う言葉に説得力を持たせるって言う役目もあったんだろうなと思う
でもツィリル仕事してないときなくない?
ギルベルトは宗教にすがらないと生きていけない人もいるって言う言葉に説得力を持たせるって言う役目もあったんだろうなと思う
603: 2019/10/07(月) 15:21:09.89
>>600
シャミアの時は鍛錬してるよ
メーチェの時は居眠り
他は・・・たしかに仕事してるわ
シャミアの時は鍛錬してるよ
メーチェの時は居眠り
他は・・・たしかに仕事してるわ
596: 2019/10/07(月) 15:14:48.48
エーデルちゃん最初は闇うご切るつもりだったけどヒューに止められてるけど実際ほんとに切ってたらもっとややこしい事になってたよな
コルネリアどさくさに紛れて討っただけで光の杭ドーンだし
コルネリアどさくさに紛れて討っただけで光の杭ドーンだし
598: 2019/10/07(月) 15:15:54.79
闇うご「私が…面倒くさい…?」
599: 2019/10/07(月) 15:17:34.72
ツィリルも歳相応にもっと逸楽しろ
601: 2019/10/07(月) 15:19:22.42
初見青だったからレア様…?闇うご…?状態だったわ
全部やってから青ルートの王国軍ヤベェなってなった
全部やってから青ルートの王国軍ヤベェなってなった
602: 2019/10/07(月) 15:20:03.09
カイゼリン衣装も大概だけもニルヴァーナ法衣もダサい
604: 2019/10/07(月) 15:21:36.81
15で先生のバーカはないと思ってみたり
初期設定は12くらいだと思うんだよな やむをえない事情の犠牲者かもしれん
初期設定は12くらいだと思うんだよな やむをえない事情の犠牲者かもしれん
606: 2019/10/07(月) 15:22:15.06
闇うご的にパルミラやブリギットの人間はどう思ってんだろ?フォドラ人は獣だとかぬかしてたが
607: 2019/10/07(月) 15:23:34.16
15に対して 覆い被さっちゃえ~ はヤバイよな
高1の年齢だと確実に性に目覚めてるだろうし
高1の年齢だと確実に性に目覚めてるだろうし
608: 2019/10/07(月) 15:25:54.22
本当に年齢引き上げられた子は何人かいそう
609: 2019/10/07(月) 15:27:18.87
ギルベルトはディミトリとの会話とかアネットとの会話よりドゥドゥーとの支援会話が1番精神削られてそう 誰にでも優しいドゥドゥーがあそこまで嫌悪感出すのってそう無いでしょ
610: 2019/10/07(月) 15:28:07.99
>>609
ドゥドゥーからしたら命の恩人見捨てて離れてった人だからまあ…
ドゥドゥーからしたら命の恩人見捨てて離れてった人だからまあ…
616: 2019/10/07(月) 15:38:40.76
>>609
ドゥドゥーはギルベルトがいなくなってディミトリがつらい思いしてるの見てるからね
しかも多分ディミトリはドゥドゥーを周りから庇ってたと思うしその分尚更つらかっただろうからギルベルトに批判的なのは仕方が無い
ドゥドゥーはギルベルトがいなくなってディミトリがつらい思いしてるの見てるからね
しかも多分ディミトリはドゥドゥーを周りから庇ってたと思うしその分尚更つらかっただろうからギルベルトに批判的なのは仕方が無い
611: 2019/10/07(月) 15:33:56.03
俺もメーチェに覆いかかれたい
612: 2019/10/07(月) 15:34:58.69
ヒルダちゃんと添い寝をするにはアネットにならないといけない
アネットになると親父に捨てられてドミニクおじさんのスパルタ教育に耐えないといけない
俺やっぱ先生で結婚するわ
アネットになると親父に捨てられてドミニクおじさんのスパルタ教育に耐えないといけない
俺やっぱ先生で結婚するわ
613: 2019/10/07(月) 15:35:07.69
発狂のリスクある時点でレア様もドーマハイドラと同じく処分しないと
614: 2019/10/07(月) 15:35:20.62
児戯おじは青二部じゃよく働いてたから許してあげなよ
精神的にダメ人間というとこは否定しないが
精神的にダメ人間というとこは否定しないが
615: 2019/10/07(月) 15:37:04.36
ドゥドゥーは家族も故郷も何もかも失ったけどディミトリに守られ救われて前向けたけど
そのディミトリを味方のいない王城の中で唯一守れたはずの存在が蒸発ってそりゃあドゥドゥーからしたらああも言う
そのディミトリを味方のいない王城の中で唯一守れたはずの存在が蒸発ってそりゃあドゥドゥーからしたらああも言う
617: 2019/10/07(月) 15:40:40.68
セイロス騎士団の実力者です
特技は王国に詳しいことです
よろしくお願いいたします
特技は王国に詳しいことです
よろしくお願いいたします
618: 2019/10/07(月) 15:41:23.49
レア様もあんだけこき使ってるならツィリルくんに文字を覚える機会くらい与えろよと思う
文字読めないの知らないならもっと見てあげてって思う
レア様くらい長生きだと自分を慕う異国の少年なんて珍しくも無いのかもしれないけどさ
文字読めないの知らないならもっと見てあげてって思う
レア様くらい長生きだと自分を慕う異国の少年なんて珍しくも無いのかもしれないけどさ
621: 2019/10/07(月) 15:43:49.89
>>618
そこらへんはセテス様が気にしてくれるから
そこらへんはセテス様が気にしてくれるから
629: 2019/10/07(月) 15:47:15.91
>>618
レアは弱者を助け保護するけど、その後、彼らが自立できるようにまで支援はしない
レアは弱者を助け保護するけど、その後、彼らが自立できるようにまで支援はしない
619: 2019/10/07(月) 15:41:53.81
イグナーツですら擁護者がいてジュディットという伴侶もできたのに
ギルベルト殿ときたら
ギルベルト殿ときたら
622: 2019/10/07(月) 15:44:14.64
ローレンツっておっぱい星人の隠れ才能あるね
624: 2019/10/07(月) 15:44:35.24
まだまだ働いてもらうぞ^^
625: 2019/10/07(月) 15:45:12.66
支援Aになれる関係を紐解けば誰がおっぱい星人か分かるかもしれない。調べてみるか
634: 2019/10/07(月) 15:49:10.60
>>625
マヌエラ先生と支援あるかは一つの指標になると思う
マヌエラ先生と支援あるかは一つの指標になると思う
658: 2019/10/07(月) 15:59:43.38
>>650
カスパル巨乳説
カスパル巨乳説
626: 2019/10/07(月) 15:45:37.12
ツィリルセテスってペアエンドなし?
627: 2019/10/07(月) 15:46:16.85
イグナーツはルナ序盤にあんだけ持て囃されたのに
結局夜明けで見捨てる見捨てないの話になるあたりマジでジェイガンみたいな扱いになったな
結局夜明けで見捨てる見捨てないの話になるあたりマジでジェイガンみたいな扱いになったな
628: 2019/10/07(月) 15:46:26.00
イグナーツってネタ抜きにそこそこ優良物件な気がする
家は平民だけど金持ちだし本人も画家になる未来が確約されてるし性格も悪くない
家は平民だけど金持ちだし本人も画家になる未来が確約されてるし性格も悪くない
637: 2019/10/07(月) 15:51:46.80
664: 2019/10/07(月) 16:02:50.74
>>628
イグナーツの家は苦しくなってるよ
だからイグナーツ騎士にして貴族の家とのコネ作ろうと士官学校に入れられた
>>633
そうはいっても買い物のメモ渡されて何頼まれたのか分からなくて困ってるし
計算できないとお釣りごまかされる可能性あるし
最低限の読み書き計算は教える必要あると思う
イグナーツの家は苦しくなってるよ
だからイグナーツ騎士にして貴族の家とのコネ作ろうと士官学校に入れられた
>>633
そうはいっても買い物のメモ渡されて何頼まれたのか分からなくて困ってるし
計算できないとお釣りごまかされる可能性あるし
最低限の読み書き計算は教える必要あると思う
630: 2019/10/07(月) 15:47:22.07
やっぱり娘の担任と二人きりになったシチュエーションで髪解いて真名明かす立ち振舞いはどうかと思う
父親としての自分という意識が無さすぎなのでは?
父親としての自分という意識が無さすぎなのでは?
633: 2019/10/07(月) 15:48:53.16
ツィリルは本人が構わないなら構わないんじゃないの
勝手に周囲は不幸や可哀想みたいに言うけどレア様に仕えることできて幸せみたいなスタンスぽいし
>>630
ヒロインかな?
勝手に周囲は不幸や可哀想みたいに言うけどレア様に仕えることできて幸せみたいなスタンスぽいし
>>630
ヒロインかな?
631: 2019/10/07(月) 15:48:37.25
ルナ夜明けは配置が悪いよー配置がー
ヘタレたやつは飛行にしとけばなんとかなる
ヘタレたやつは飛行にしとけばなんとかなる
632: 2019/10/07(月) 15:48:39.02
ディミトリの子供まで教導するとなると、ギルベルト殿って王家四代に仕えることになるのか?
そこまで来ると普通は権力が集まったり派閥の領袖になりそうだけど、その心配が全く必要ないあたりギルベルト殿
そこまで来ると普通は権力が集まったり派閥の領袖になりそうだけど、その心配が全く必要ないあたりギルベルト殿
636: 2019/10/07(月) 15:51:41.23
>>635
ホルスト兄さんは毒キノコ食べて寝込んでるよ
ホルスト兄さんは毒キノコ食べて寝込んでるよ
649: 2019/10/07(月) 15:57:36.95
>>642
フレンとディミトリの子ってなんか面白い生き物うまれそうだな
フレンとディミトリの子ってなんか面白い生き物うまれそうだな
657: 2019/10/07(月) 15:59:22.47
>>649
おっとり天然メシマズ魚好きゴリラ……
おっとり天然メシマズ魚好きゴリラ……
662: 2019/10/07(月) 16:02:30.23
>>657
かつ人外
かつ人外
668: 2019/10/07(月) 16:04:45.81
>>662
けどギルベルトいるし立派になってくれそうだよな
けどギルベルトいるし立派になってくれそうだよな
676: 2019/10/07(月) 16:08:16.72
>>654
せめて他の人でとどめ刺そうや
>>649
生き物で草
せめて他の人でとどめ刺そうや
>>649
生き物で草
683: 2019/10/07(月) 16:10:22.72
>>676
ぜったい珍妙な生物が爆誕するぞ
ぜったい珍妙な生物が爆誕するぞ
638: 2019/10/07(月) 15:52:50.71
>>635
エガちゃん外伝のホルスト卿はほんとにヤバいと思う
エガちゃん外伝のホルスト卿はほんとにヤバいと思う
640: 2019/10/07(月) 15:53:03.76
マリアンヌさん狙ってんじゃねえぞクソのび太
平民の分際で身の程を知れ
平民の分際で身の程を知れ
641: 2019/10/07(月) 15:53:39.15
最初からヒルダ、ドロテア、メーチェ、レア様に目をつけていて先生のおっぱいに釣られるシルヴァンが一番のおっぱい星人でいんじゃね
644: 2019/10/07(月) 15:54:31.67
ママならないものね~
646: 2019/10/07(月) 15:55:11.12
聖ラファエルはだれとくっつこうと文句を言われないのに
イグナーツはジュディットさんとしかくっつけない
イグナーツはジュディットさんとしかくっつけない
713: 2019/10/07(月) 16:20:48.90
>>646
イグナーツって他の面子と比べると割りとラファエルが一番くっつく相手しっくりくる気がするんだけどな
ラファエル視点から見るならともかく
イグナーツって他の面子と比べると割りとラファエルが一番くっつく相手しっくりくる気がするんだけどな
ラファエル視点から見るならともかく
647: 2019/10/07(月) 15:55:49.06
イグナーツ嫉妬民見苦しいぞ
708: 2019/10/07(月) 16:19:09.49
>>647
おはイグナーツ
おはイグナーツ
653: 2019/10/07(月) 15:59:00.68
>>648
クロードがパルミラ帰った後キノコいっぱい食べてぐっすり寝て砦任せてくださいって言ってたぞ
クロードがパルミラ帰った後キノコいっぱい食べてぐっすり寝て砦任せてくださいって言ってたぞ
651: 2019/10/07(月) 15:58:43.76
結論
アネットかわいそう
アネットかわいそう
652: 2019/10/07(月) 15:58:46.21
なんか家族仲悪いの多いからホルスト卿とヒルダは癒し
655: 2019/10/07(月) 15:59:12.85
肉欲騎士と違ってシルヴァンは思想的に帝国につくのもおかしくないんだけど他ルートだとエガちゃんをよく思ってないし紋章主義は嫌いだけど武力行使はやだって感じなのかね 外敵に柔軟になりたいっぽいし黄ルートに行った方が一番本人には幸せなのかも
666: 2019/10/07(月) 16:03:49.61
>>655
幼馴染闇落ちさせてるのと組んで魔獣と実家攻め込むのってツラいで
幼馴染闇落ちさせてるのと組んで魔獣と実家攻め込むのってツラいで
673: 2019/10/07(月) 16:07:39.44
>>655
あの二人はは立場交換して欲しい
シルヴァンの方が敵役として底が見えない感じが似合うと思う
あの二人はは立場交換して欲しい
シルヴァンの方が敵役として底が見えない感じが似合うと思う
687: 2019/10/07(月) 16:11:54.11
>>675
決闘盤に見えてきたじゃないか
>>655
黄の人間とは全く気が合わないようだけどね
決闘盤に見えてきたじゃないか
>>655
黄の人間とは全く気が合わないようだけどね
656: 2019/10/07(月) 15:59:17.79
ハンネマン魔力だけは伸びるから魔法より連射できる魔法武器の方が合うな
https://i.imgur.com/GQgsByE.jpg
https://i.imgur.com/GQgsByE.jpg
661: 2019/10/07(月) 16:02:10.98
>>656
あ~やっぱかっこいいスナイパーハンネマン
あ~やっぱかっこいいスナイパーハンネマン
675: 2019/10/07(月) 16:08:05.18
>>656
デュエリストみたい…
デュエリストみたい…
659: 2019/10/07(月) 16:00:22.92
ホルストお兄ちゃん顔グラないくせに情報量多くて凄い気になるキャラ
663: 2019/10/07(月) 16:02:41.09
エガちゃんのやり方大絶賛する人は多いんだろうか
自分の身内だって犠牲になるかもしれないのに
自分の身内だって犠牲になるかもしれないのに
709: 2019/10/07(月) 16:19:16.07
>>663
リシテアとかハンネマンみたいにすでに犠牲になってる人は同意してるわね
特にリシテアは最短距離を走るエーデルガルトを信頼してるっぽい
リシテアとかハンネマンみたいにすでに犠牲になってる人は同意してるわね
特にリシテアは最短距離を走るエーデルガルトを信頼してるっぽい
719: 2019/10/07(月) 16:25:26.49
>>709
紋章問題早期解決するけどご両親が犠牲になるよとなっても賛同するのか
紋章問題早期解決するけどご両親が犠牲になるよとなっても賛同するのか
724: 2019/10/07(月) 16:27:02.43
>>719
スカウトしたキャラは掌クルクルで言ってる事変わるから(鼻ほじ)
スカウトしたキャラは掌クルクルで言ってる事変わるから(鼻ほじ)
737: 2019/10/07(月) 16:33:33.03
>>724
青グリッドちゃん「王家を裏切った貴族は屑」
青グリッドちゃん「王家を裏切った貴族は屑」
746: 2019/10/07(月) 16:36:13.14
>>719
内乱に巻き込まれる可能性はあるけど、エガちゃんは親帝国派の家を乱暴には扱わんだろ
内乱に巻き込まれる可能性はあるけど、エガちゃんは親帝国派の家を乱暴には扱わんだろ
757: 2019/10/07(月) 16:41:28.97
>>719
その仮定になんの意味が?
その仮定になんの意味が?
665: 2019/10/07(月) 16:03:01.74
実際登場したら微妙なステータス晒しそうだからうまいやり方だと思う
671: 2019/10/07(月) 16:06:43.94
>>665
イエリッツァ先生の悪口はやめてさしあげろ
あいつ設定的には強い・・・んだよね多分w
イエリッツァ先生の悪口はやめてさしあげろ
あいつ設定的には強い・・・んだよね多分w
690: 2019/10/07(月) 16:12:35.73
>>671
今でも馬鹿にされてるのに
仲間になったらどうなるか心配なんだよな
間違いなくさらに弱体化するし
敵が味方になったら弱くなるなんて当たり前なのに馬鹿にされるんだよな
さらに固有スキルや兵種や加入タイミングが弱そうだから確実に馬鹿にされる
それこそ級長レベルの成長率ないとフェリクスあたりと比べられて馬鹿にされるだろうな
今でも馬鹿にされてるのに
仲間になったらどうなるか心配なんだよな
間違いなくさらに弱体化するし
敵が味方になったら弱くなるなんて当たり前なのに馬鹿にされるんだよな
さらに固有スキルや兵種や加入タイミングが弱そうだから確実に馬鹿にされる
それこそ級長レベルの成長率ないとフェリクスあたりと比べられて馬鹿にされるだろうな
681: 2019/10/07(月) 16:09:39.60
>>665
登場した奴みんなネタにされてるしな
登場した奴みんなネタにされてるしな
685: 2019/10/07(月) 16:11:06.30
>>665
でも今回強い設定の奴は普通に強いぞ
カスパル父VSヒルダ兄VS闇ゴリラの大怪獣大決戦は見たかったぞ
でも今回強い設定の奴は普通に強いぞ
カスパル父VSヒルダ兄VS闇ゴリラの大怪獣大決戦は見たかったぞ
694: 2019/10/07(月) 16:14:28.37
>>685
強い設定の奴が強いのは味方に限るぞ
イエリッツァ加入でその法則すら崩れる予定だけどな
強い設定の奴が強いのは味方に限るぞ
イエリッツァ加入でその法則すら崩れる予定だけどな
699: 2019/10/07(月) 16:15:32.02
>>685
DLCでやりたいわ
絶対楽しい
DLCでやりたいわ
絶対楽しい
702: 2019/10/07(月) 16:16:14.47
>>685
一瞬カスパルとヒルダって同じ国じゃ・・・って思いかけて違うの思い出した
どのルートでも全員スカウトしてると出身国が分からなくなってくる
一瞬カスパルとヒルダって同じ国じゃ・・・って思いかけて違うの思い出した
どのルートでも全員スカウトしてると出身国が分からなくなってくる
704: 2019/10/07(月) 16:17:16.01
>>665
フェリクス父とかアネット父とか騎士団とか何で弱すぎるんだよってなる
フェリクス父とかアネット父とか騎士団とか何で弱すぎるんだよってなる
674: 2019/10/07(月) 16:07:45.41
>>667
ワープはやっぱずるいわ ヒューベルトとかしつこいくらい戦うし
ワープはやっぱずるいわ ヒューベルトとかしつこいくらい戦うし
669: 2019/10/07(月) 16:04:51.80
フレンちゃん151㎝と殿下181㎝・・・あとドゥドゥー2メートル超え・・・
繁殖出来るんだなって
繁殖出来るんだなって
670: 2019/10/07(月) 16:06:29.49
>>669
殿下188だぞ
殿下188だぞ
677: 2019/10/07(月) 16:08:18.18
>>670
すまん間違えた
やっぱ学生時代より8㎝も伸びるのおかしい
すまん間違えた
やっぱ学生時代より8㎝も伸びるのおかしい
678: 2019/10/07(月) 16:08:26.87
>>669
もう変身できないような事言ってたけど
亀9マス 鳥4マス 実体はフレンのほうがでかい可能性ある
もう変身できないような事言ってたけど
亀9マス 鳥4マス 実体はフレンのほうがでかい可能性ある
679: 2019/10/07(月) 16:08:42.09
戦争ってこういうものらしいからー
笑顔なのに声がすごくやるせない感じでつらい
笑顔なのに声がすごくやるせない感じでつらい
680: 2019/10/07(月) 16:09:27.95
殿下の種勢いやばそう
怪我しそう
怪我しそう
682: 2019/10/07(月) 16:09:59.96
魚とゴリラのハーフ
684: 2019/10/07(月) 16:10:31.03
ナデルはちゃんと強かったから…
686: 2019/10/07(月) 16:11:37.25
ディミトリ×フレン×セテス×カトリーヌの4体配合でレアが誕生するぞ
698: 2019/10/07(月) 16:15:30.13
>>686
ドラクエで草
ドラクエで草
688: 2019/10/07(月) 16:12:21.76
ナデルは父親じゃなかったから助かったんだよ
689: 2019/10/07(月) 16:12:24.87
凡そ出来ないことなさそうなヒルダが自信無くして憧れるレベルでなんでも出来る兄ってどんな化け物なんだろうな
695: 2019/10/07(月) 16:14:30.64
青のグロンダーズ会戦は黄色は友軍じゃあかんかったの?
そのほうが確実に良かったと思うんだが
そのほうが確実に良かったと思うんだが
701: 2019/10/07(月) 16:15:46.25
>>695
グロンダーズは青も黄も冷静に考えたらたら直前の各軍の動き方から考えたらおかしいので考えてはいけない
グロンダーズは青も黄も冷静に考えたらたら直前の各軍の動き方から考えたらおかしいので考えてはいけない
696: 2019/10/07(月) 16:15:12.30
フレンがちゃんと聖セスリーンしてるのディミトリ支援だけじゃね?
後は性欲もりもりBBAでは
後は性欲もりもりBBAでは
697: 2019/10/07(月) 16:15:14.00
新キャラもいいが既存キャラももっと使わせて欲しい
700: 2019/10/07(月) 16:15:38.93
でもお前らイエリッツァが速さ10台で加入してきて馬鹿にするの正直楽しみだろ?
703: 2019/10/07(月) 16:17:05.31
フェリクスはレオニーに「お前が必要だ」と言って「そうだね相棒!」と返事されたとき
なんで「えっ?」みたいな反応すんの?どういうつもりで言ったのあいつ?
恋愛脳なの?
なんで「えっ?」みたいな反応すんの?どういうつもりで言ったのあいつ?
恋愛脳なの?
706: 2019/10/07(月) 16:19:01.23
>>703
実は女好きだからな
実は女好きだからな
712: 2019/10/07(月) 16:20:38.84
>>703
相棒って発想がなかっただけみたいな感じじゃなかったっけ?
相棒って発想がなかっただけみたいな感じじゃなかったっけ?
707: 2019/10/07(月) 16:19:02.53
ツァ先生は剣士扱いされるのか気になる
今回の純剣士枠?のフェリクスカトリーヌは強いし剣士扱いされたら強いのかな
一応剣術師範でしょ
今回の純剣士枠?のフェリクスカトリーヌは強いし剣士扱いされたら強いのかな
一応剣術師範でしょ
710: 2019/10/07(月) 16:19:18.22
グロンダーズはそもそも何で同盟軍が来てるの?って感じだし
711: 2019/10/07(月) 16:20:15.66
こっちが操作できる緑なら弱くてもわりとやりようがあるから 最悪でも放置できるし
ギルベルトとかも操作できる緑ならここまで言われなかっただろうに
ギルベルトとかも操作できる緑ならここまで言われなかっただろうに
714: 2019/10/07(月) 16:21:35.88
ロドリグはもう少し王国の盾にふさわしい力が欲しかったなぁ
お前も猪かと
お前も猪かと
715: 2019/10/07(月) 16:21:44.90
かえって邪魔な緑軍は伝統だから…(震え声)
716: 2019/10/07(月) 16:22:14.42
黄色王国軍もディミトリが発狂してるとは言えグロンダーズまでは色々ちゃんと避けて行軍してるからグロンダーズでぶつかってくるの正直変な感じする
717: 2019/10/07(月) 16:24:27.25
正直肉壁イリュージョン以外まともな緑とかいないでしょ
727: 2019/10/07(月) 16:27:35.38
>>717
外伝のカトリ犬とかアロイスは操作できる緑だしそこそこ強いから邪魔にはならないよ
邪魔なら後ろに下げときゃいいし
外伝のカトリ犬とかアロイスは操作できる緑だしそこそこ強いから邪魔にはならないよ
邪魔なら後ろに下げときゃいいし
718: 2019/10/07(月) 16:25:17.93
まともすぎて逆に問題と化すパンツ様
720: 2019/10/07(月) 16:25:33.91
ドロテアグリットくんイグナーツはペア組めず浮きやすい印象
なんとなくだが
なんとなくだが
723: 2019/10/07(月) 16:26:26.08
>>720
ドロテアは婚活魔法持ってるやん
ドロテアは婚活魔法持ってるやん
721: 2019/10/07(月) 16:26:02.68
ラファエルはちゃんと結婚させてやりたいから眼鏡はすまんな
722: 2019/10/07(月) 16:26:25.24
グリットちゃん・・・私の何がいけないっていうの・・・?
726: 2019/10/07(月) 16:27:09.14
>>722
性別
性別
725: 2019/10/07(月) 16:27:04.80
そういやギルベルト殿超強いってモブ生徒が言ってたけどそんなことはなかったわ
728: 2019/10/07(月) 16:28:47.84
外伝セテスが行軍の指輪持ってるからパクろうとしたら無理でがっかりした
730: 2019/10/07(月) 16:30:10.03
せめてパラディンにしろや
731: 2019/10/07(月) 16:30:21.07
青ルートクリアしたんだがあの可愛い天使みたいなイングリッちゃんが結婚誓い合った瞬間苗場のスキー場で化粧が溶けたみたいなブスに変化したんだがだまされたんか?俺
734: 2019/10/07(月) 16:32:08.70
>>731
シャミアさんはクソガキみたいになるしエガちゃんは悪夢に出そうだしフレンはゆっくりになるよ
シャミアさんはクソガキみたいになるしエガちゃんは悪夢に出そうだしフレンはゆっくりになるよ
762: 2019/10/07(月) 16:44:08.06
>>734
ペトラちゃんは可愛かったのに...
ペトラちゃんは可愛かったのに...
732: 2019/10/07(月) 16:31:14.10
イグナーツイングリットのノンケ同士で支援あるの面白い
733: 2019/10/07(月) 16:31:54.95
一枚絵こそ倉花スタジオに描かせれば良かったのにな
たまにいいのもあったけど
たまにいいのもあったけど
735: 2019/10/07(月) 16:32:57.91
ブルゾンちえみみたいなエガちゃん
736: 2019/10/07(月) 16:33:26.78
S絵は諦めよう
不評?な5年後グリットちゃん生徒の中で1番ビジュ好きだけどS絵は流石にノーコメント
不評?な5年後グリットちゃん生徒の中で1番ビジュ好きだけどS絵は流石にノーコメント
738: 2019/10/07(月) 16:34:15.65
ゆっくりフレンは結構かわいい
739: 2019/10/07(月) 16:34:27.21
レア様とカトリーヌとペトラの出来よさに震えろ
744: 2019/10/07(月) 16:35:30.58
>>739
ベレト先生の顔映ってるのペトラだけだよな?
あの一枚絵好きだわ
ベレト先生の顔映ってるのペトラだけだよな?
あの一枚絵好きだわ
751: 2019/10/07(月) 16:38:08.14
>>744
いかにもカップルエンドって感じで好き
顔写ってないのはエロゲみたいだしベレトス個人の姿ないのは同性婚使い回しぽいし
いかにもカップルエンドって感じで好き
顔写ってないのはエロゲみたいだしベレトス個人の姿ないのは同性婚使い回しぽいし
765: 2019/10/07(月) 16:45:04.38
>>739
リシテアも忘れるな
リシテアも忘れるな
766: 2019/10/07(月) 16:45:43.11
>>765
リシテア若干ゆっくり入ってそうに見えたので
まあ出来悪くはないけど
リシテア若干ゆっくり入ってそうに見えたので
まあ出来悪くはないけど
740: 2019/10/07(月) 16:34:39.33
ヒルダの脇見せは未だに謎
741: 2019/10/07(月) 16:34:47.43
ゆっくりベル虐
742: 2019/10/07(月) 16:35:17.44
闇魔法試験パスおじさんが闇魔法落第おじさんになってるんじゃないかと言う機体はある
743: 2019/10/07(月) 16:35:25.32
リシテアは会話の内容で泣く
758: 2019/10/07(月) 16:41:47.09
>>747
受かるか、落ちるか…
いずれかしか味わえぬのが、口惜しい…
受かるか、落ちるか…
いずれかしか味わえぬのが、口惜しい…
749: 2019/10/07(月) 16:37:37.07
イングリットは設定的に同性婚はおかしいと思う
ヒルダマリアンヌやカスパルリンハルトみたいな友情EDはドロテアの設定的に無理っぽい
自分のところのドロテアはペトラとくっつくことが多かった
イグナーツは毎回違う女と一緒になってた
ラファエルも相手は違うけど宿屋で誰かと結婚してた
ヒルダマリアンヌやカスパルリンハルトみたいな友情EDはドロテアの設定的に無理っぽい
自分のところのドロテアはペトラとくっつくことが多かった
イグナーツは毎回違う女と一緒になってた
ラファエルも相手は違うけど宿屋で誰かと結婚してた
752: 2019/10/07(月) 16:38:22.18
青でラファエル引き抜けなかったの悔やまれるなぁ
ラファエルが闇殿下光殿下どういう評価してるのか気になるわ。
青でオール引抜きプレイとか賑かになりそうでたのしそうやな、同窓会はひどいことになりそうだが・・・相手方はエガヒューとクロードのみになるんやろ・・・?
ラファエルが闇殿下光殿下どういう評価してるのか気になるわ。
青でオール引抜きプレイとか賑かになりそうでたのしそうやな、同窓会はひどいことになりそうだが・・・相手方はエガヒューとクロードのみになるんやろ・・・?
753: 2019/10/07(月) 16:38:28.06
ツィリルのパルミラディスされて気にしない素振りしながらもヒルダみたいな人パルミラでも見ないけどねってカウンターかますのすき
754: 2019/10/07(月) 16:38:28.41
ツァ先生がパス持ってんの受験票握りしめてどきどきしてるように見えてきたわ
かわいい
かわいい
755: 2019/10/07(月) 16:38:41.43
顔丸くても違和感ないロリっぽいキャラは悪くないED絵
756: 2019/10/07(月) 16:40:54.80
エガちゃんの1枚絵は目力強すぎて草生える
ギルベルトみたいに髪下ろして微笑んだら結婚率1位狙えたのになぜあんな角ギンギン目かっぽじガン見絵になってしまったのか
ギルベルトみたいに髪下ろして微笑んだら結婚率1位狙えたのになぜあんな角ギンギン目かっぽじガン見絵になってしまったのか
759: 2019/10/07(月) 16:42:07.03
レア様はロリ
制服着るべき
制服着るべき
760: 2019/10/07(月) 16:43:24.51
何回受けても合格できないから複数持ってるんだぞ
761: 2019/10/07(月) 16:43:40.17
闇魔法履修済みおじさんになってるかもしれない
764: 2019/10/07(月) 16:44:29.39
パッチ情報
・EDエガちゃんの寄り目を治しました
・EDエガちゃんの寄り目を治しました
767: 2019/10/07(月) 16:46:17.01
リシテアのSエンド絵顔はいいけど手が酷い
768: 2019/10/07(月) 16:46:37.81
理学Eって合格率0ですよね
769: 2019/10/07(月) 16:48:03.04
ディミトリ・アッシュ・ドゥドゥー・フェリクス・シルヴァンのベレス先生とのS絵出来よくて涙出る
770: 2019/10/07(月) 16:49:58.91
せやな
772: 2019/10/07(月) 16:50:58.82
レオニーさんクソ生意気なやつだなぁと思ってたんだけど
防御力も速さも攻撃力も全部強くて、危ないときほど頼っちゃうようになってから
自然にさん付けで呼んでたわ・・・
めっちゃ尊敬してます
防御力も速さも攻撃力も全部強くて、危ないときほど頼っちゃうようになってから
自然にさん付けで呼んでたわ・・・
めっちゃ尊敬してます
773: 2019/10/07(月) 16:51:04.07
男で一番S絵の出来がいい奴?
ラファエルだろ?
ラファエルだろ?
779: 2019/10/07(月) 16:52:43.87
>>773
異議なし
先生も可愛い
異議なし
先生も可愛い
803: 2019/10/07(月) 17:12:19.46
>>773
調べて見たけどベレス先生ロリ化してね??
調べて見たけどベレス先生ロリ化してね??
806: 2019/10/07(月) 17:13:22.34
>>803
だがそれがいい
だがそれがいい
774: 2019/10/07(月) 16:51:04.35
クロードS絵もいいわ
775: 2019/10/07(月) 16:51:11.18
野郎のSは大体作画安定してる感
イグナーツSとか見てないけど
イグナーツSとか見てないけど
776: 2019/10/07(月) 16:51:19.24
初見は当たりのペトラ選んだから一枚絵言われてる理由が分からなかった
778: 2019/10/07(月) 16:52:10.86
アッシュくんのS絵はまつげバッサバサでちょっとびっくりした
780: 2019/10/07(月) 16:53:42.19
男支援S絵は割とまともなの多いな。
エガは能面被ってんのこれ?
エガは能面被ってんのこれ?
781: 2019/10/07(月) 16:54:29.67
この流れなから聞ける
炎帝がベレス先生の肩を抱き寄せてるコラ画像あったと思うんですけど誰か持ってませんか…
炎帝がベレス先生の肩を抱き寄せてるコラ画像あったと思うんですけど誰か持ってませんか…
790: 2019/10/07(月) 17:00:16.98
797: 2019/10/07(月) 17:07:15.20
>>790
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
848: 2019/10/07(月) 17:43:56.76
>>790
404…
404…
782: 2019/10/07(月) 16:54:48.94
エロ全振りSヒルダちゃんすきだけどもう少しかわいさにもステータス振ってほしい
783: 2019/10/07(月) 16:55:11.12
腋見せ最高やろ?
787: 2019/10/07(月) 16:59:20.58
>>783
はい
はい
784: 2019/10/07(月) 16:55:36.27
ラファエルのベレスS絵が好き
786: 2019/10/07(月) 16:58:01.90
>>785
太眉じゃないのか
太眉じゃないのか
788: 2019/10/07(月) 16:59:33.97
師、支援S絵のことは忘れてカイゼリンの勇姿を思い出してちょうだい
794: 2019/10/07(月) 17:03:00.85
>>788
正直ダサい。ツノって鷲の嘴?
鷲は自分の寿命を伸ばすために自分を傷つけるって言うけど
その辺りイメージしてるのかね
正直ダサい。ツノって鷲の嘴?
鷲は自分の寿命を伸ばすために自分を傷つけるって言うけど
その辺りイメージしてるのかね
798: 2019/10/07(月) 17:08:03.92
>>788
安心しろ
サイドテール可愛いと思ってたところからの衝撃S絵で忘れた
カイゼリンは格好悪いです
安心しろ
サイドテール可愛いと思ってたところからの衝撃S絵で忘れた
カイゼリンは格好悪いです
789: 2019/10/07(月) 16:59:49.28
片親違うし多少はね
791: 2019/10/07(月) 17:00:18.46
ヒルダ「くらえー!ヒルダちゃんの腋汗攻撃ー!」
先生「うぁ~、ツンと来るぅ!おかわり!」
先生「うぁ~、ツンと来るぅ!おかわり!」
793: 2019/10/07(月) 17:01:25.11
ヒルダは全身香水塗り込んでるだろ
臭いのはレオニー
臭いのはレオニー
795: 2019/10/07(月) 17:04:39.63
レオニーは使ってる手作り石鹸が油臭いだけだから
香水とかそういう身分じゃないし
香水とかそういう身分じゃないし
799: 2019/10/07(月) 17:10:08.46
レオニーの髪は芳しいぞ
800: 2019/10/07(月) 17:10:28.67
踏んどくか
801: 2019/10/07(月) 17:11:20.97
feって大体愛がテーマになってるけど今作そうでもないよね
802: 2019/10/07(月) 17:12:01.95
フォドラの文化水準わからんけどどうせ動物脂肪から作った石鹸だろうから全員猛烈に臭いぞ
ペガサス油は臭くないとかならワンチャンあるかもしれんが
ペガサス油は臭くないとかならワンチャンあるかもしれんが
804: 2019/10/07(月) 17:12:22.85
メーチェのデカパイのよすがに身を預けて(おっぱいを)震わせたかった
805: 2019/10/07(月) 17:12:27.62
部屋が片付けれないマリアンヌちゃんの匂いは大丈夫だろうか
812: 2019/10/07(月) 17:17:44.79
>>805
馬やペガサスの世話が好きな生徒が隣り合うあの辺りは動物の匂いがするよ
リシテア~アネット周辺は甘い匂い
二階の奥二つは闇の猛臭がする
馬やペガサスの世話が好きな生徒が隣り合うあの辺りは動物の匂いがするよ
リシテア~アネット周辺は甘い匂い
二階の奥二つは闇の猛臭がする
807: 2019/10/07(月) 17:13:36.94
マリアンヌさんの片付けられないは整理整頓が出来ない的な意味であって
ゴミ屋敷化するタイプじゃないから…
ゴミ屋敷化するタイプじゃないから…
808: 2019/10/07(月) 17:16:09.16
>>807
そんなまるで片付けできなくてゴミ屋敷化する教師がいるかのように言わなくても…
そんなまるで片付けできなくてゴミ屋敷化する教師がいるかのように言わなくても…
817: 2019/10/07(月) 17:20:39.93
>>808
マヌエラ先生は片付けはできるけど男に振られるとゴミ屋敷になるだけだぞ
それで皇帝陛下に部屋の片付け手伝わせるマヌエラ先生ってメンタル強いなって思いました
マヌエラ先生は片付けはできるけど男に振られるとゴミ屋敷になるだけだぞ
それで皇帝陛下に部屋の片付け手伝わせるマヌエラ先生ってメンタル強いなって思いました
810: 2019/10/07(月) 17:16:51.28
ソティスに実態が欲しい
811: 2019/10/07(月) 17:17:38.00
>>810実体
813: 2019/10/07(月) 17:18:25.09
814: 2019/10/07(月) 17:20:01.37
>>813
シュバルツアドラーヴェー乙
シュバルツアドラーヴェー乙
819: 2019/10/07(月) 17:21:26.46
>>813
乙の陣
乙の陣
820: 2019/10/07(月) 17:23:27.83
>>813乙
マリアンヌの整理整頓苦手ってのは俺が親に部屋片付けろって言われて
とりあえずガワだけ綺麗にしたけど教科書何が何処行ったかわかんねえみたいな現象じゃね
マリアンヌの整理整頓苦手ってのは俺が親に部屋片付けろって言われて
とりあえずガワだけ綺麗にしたけど教科書何が何処行ったかわかんねえみたいな現象じゃね
822: 2019/10/07(月) 17:25:41.80
>>813
乙ナデッタ
支援S絵ベルかわいいぞ
かわいいけど23じゃないみたい
乙ナデッタ
支援S絵ベルかわいいぞ
かわいいけど23じゃないみたい
823: 2019/10/07(月) 17:26:06.04
824: 2019/10/07(月) 17:26:40.68
>>813
乙乙
片付け苦手なマリアンヌの部屋はたまにヒルダが片付け手伝ってたらえもい
乙乙
片付け苦手なマリアンヌの部屋はたまにヒルダが片付け手伝ってたらえもい
826: 2019/10/07(月) 17:27:11.05
>>813乙仁義か!
片付け苦手女子はベッドに肌着とか散乱しちゃってるに違いない
片付け苦手女子はベッドに肌着とか散乱しちゃってるに違いない
828: 2019/10/07(月) 17:31:48.13
>>813
乙砂糖
金鹿女子はヒルダちゃんがまとめてお洒落や片付けの面倒見なきゃいけないから大変
乙砂糖
金鹿女子はヒルダちゃんがまとめてお洒落や片付けの面倒見なきゃいけないから大変
835: 2019/10/07(月) 17:37:14.21
何が相手でも>>813は乙!
836: 2019/10/07(月) 17:38:50.33
>>813
乙
乙
815: 2019/10/07(月) 17:20:13.16
まぁ色々思うところもあるけどヒルダのS絵書いた人に一言だけ伝えられるとしたら、ありがとう、と言うよ
816: 2019/10/07(月) 17:20:24.13
そもそも貴族なら使用人が掃除洗濯するだろうに何で出来るんだって思う
王国貴族は騎士だから遠征中は自分で料理やら洗濯やらする必要があるから出来ても不思議はないけど
王国貴族は騎士だから遠征中は自分で料理やら洗濯やらする必要があるから出来ても不思議はないけど
821: 2019/10/07(月) 17:25:34.67
風花雪月って、単に綺麗な風景や情緒以外に、美辞麗句にすぎない内容に乏しいものごと、を表す事もあるらしいな
これはエーデルガルトの実現性に乏しい口先の理想で悲惨な戦争をおこしたという皮肉があるのかもしれないが
ただ実際に覇道ルートのエンディングいくと理想の世界はわりと実現してるっぽいからそこもあまりピンとこない
これはエーデルガルトの実現性に乏しい口先の理想で悲惨な戦争をおこしたという皮肉があるのかもしれないが
ただ実際に覇道ルートのエンディングいくと理想の世界はわりと実現してるっぽいからそこもあまりピンとこない
830: 2019/10/07(月) 17:34:44.93
>>821
口先だけの理想って言うとディミトリなイメージなんだが
一人一人が少しずつ思いやれば~って放っておいたのが今の社会だぞと
この点クロードは現実的な感じだし、レアも教団のトップだけあって必要なら手段選ばない感じはある、エーデルガルトはいわずもがな
口先だけの理想って言うとディミトリなイメージなんだが
一人一人が少しずつ思いやれば~って放っておいたのが今の社会だぞと
この点クロードは現実的な感じだし、レアも教団のトップだけあって必要なら手段選ばない感じはある、エーデルガルトはいわずもがな
833: 2019/10/07(月) 17:36:55.77
>>830
先生抜きだと全員ロクなことにはならないぞ
先生抜きだと全員ロクなことにはならないぞ
825: 2019/10/07(月) 17:26:43.59
現実の中世ヨーロッパ人はそれはそれは臭かったらしい
そもそも人種的に体臭がキツい上、風呂に入ると性病にかかるという迷信があったため風呂に入る習慣そのものがない
というより、臭いからこそそれを隠すために香水文化が発達する
逆に人種的に体臭がそこまででもなく、風呂文化があった日本では香水があまり発達していない
だから中世ヨーロッパ想定だとフォドラはカスパルからベルナデッタまでみんな臭い
ついでに下水道も整備されてないだろうからそれはそれは臭い街並みでしょうなあ
そもそも人種的に体臭がキツい上、風呂に入ると性病にかかるという迷信があったため風呂に入る習慣そのものがない
というより、臭いからこそそれを隠すために香水文化が発達する
逆に人種的に体臭がそこまででもなく、風呂文化があった日本では香水があまり発達していない
だから中世ヨーロッパ想定だとフォドラはカスパルからベルナデッタまでみんな臭い
ついでに下水道も整備されてないだろうからそれはそれは臭い街並みでしょうなあ
841: 2019/10/07(月) 17:40:31.00
>>825
紋章石に生かされた先生はソティス臭パねぇ訳ですな
紋章石に生かされた先生はソティス臭パねぇ訳ですな
827: 2019/10/07(月) 17:31:30.48
児戯おじだけ言動と雰囲気諸々が三國無双に居そう
呉とかににいそう
呉とかににいそう
829: 2019/10/07(月) 17:32:35.48
存在が風花雪月とは貴方のことですねギルベルト殿^^
831: 2019/10/07(月) 17:35:02.86
下水道はコルネリアが整備したから...
832: 2019/10/07(月) 17:36:42.44
エガちゃんとグリットちゃんの支援S絵の大不評な話題は定期的にあがるね
描き直して欲しい
描き直して欲しい
834: 2019/10/07(月) 17:37:00.57
アラドヴァル片手に握手を迫る無敵の交渉術を身に付けたディミトリが口先だけの理想家で終わるわけがないんだが?
840: 2019/10/07(月) 17:40:27.49
>>834
儀礼用の槍なのでセーフ
儀礼用の槍なのでセーフ
844: 2019/10/07(月) 17:41:57.08
>>840
アラドヴァル持っていくだけで交渉が円滑に終わるから実質儀礼用になった説
アラドヴァル持っていくだけで交渉が円滑に終わるから実質儀礼用になった説
838: 2019/10/07(月) 17:39:10.48
たておつ
ディミトリ綺麗事を口にする夢想家言われそうだけど実際苦労して五年も乞食生活してたし説得力あると思うんだけどな
ディミトリ綺麗事を口にする夢想家言われそうだけど実際苦労して五年も乞食生活してたし説得力あると思うんだけどな
839: 2019/10/07(月) 17:39:40.41
ゴリラが握手しに来たらタレスも錯乱するからな
842: 2019/10/07(月) 17:40:52.19
ディミトリが口先だけの理想家ってなんか違うような気がするんだけど
843: 2019/10/07(月) 17:41:37.66
ディミトリ後日談でちゃんといい国にしたって出てたし
ドゥドゥーとのペアEDならダスカー人への差別までなくしたんでしょ
全然口先だけじゃないと思うけど
ドゥドゥーとのペアEDならダスカー人への差別までなくしたんでしょ
全然口先だけじゃないと思うけど
845: 2019/10/07(月) 17:42:15.62
846: 2019/10/07(月) 17:42:21.65
闇うご対三勢力見たかったけどそれやると烈火っぽくなっちゃうかな…
854: 2019/10/07(月) 17:53:22.16
>>847
大陸統一を成し遂げるエガちゃん青ゴリラに対してクロードは作中では大きなことを成し遂げれた訳ではないってことも考えるとプラマイゼロな気がする
大陸統一を成し遂げるエガちゃん青ゴリラに対してクロードは作中では大きなことを成し遂げれた訳ではないってことも考えるとプラマイゼロな気がする
862: 2019/10/07(月) 17:57:11.23
>>854
元々紋章の力で外国ぶっ倒すすごい閉じた国だったわけだしそれを取り払うのは十分偉業じゃないか?宗教に対しても1強状態から融和したらしいし
元々紋章の力で外国ぶっ倒すすごい閉じた国だったわけだしそれを取り払うのは十分偉業じゃないか?宗教に対しても1強状態から融和したらしいし
849: 2019/10/07(月) 17:48:13.32
そもそも闇うごを倒しても級長の目的達成できないしエガちゃんはむしろ困るからな
850: 2019/10/07(月) 17:50:20.20
口先だけって言う奴にはどの段階の物か聞きたいわ
後日談ならみんな自分のルートで理想叶えてるから口先だけじゃないし学生時代なら学生の身分で何出来るんだって話だろ
それでも学生ディミトリはダスカーの件についてアランデル公が怪しいってとこまでたどり着いてるし学生クロードもわざわざ野望の為にフォドラに潜り込んでる
ちゃんと行動起こしてるだろ
後日談ならみんな自分のルートで理想叶えてるから口先だけじゃないし学生時代なら学生の身分で何出来るんだって話だろ
それでも学生ディミトリはダスカーの件についてアランデル公が怪しいってとこまでたどり着いてるし学生クロードもわざわざ野望の為にフォドラに潜り込んでる
ちゃんと行動起こしてるだろ
852: 2019/10/07(月) 17:52:47.93
後日談で良い国になった的な補足が入るから結果オーライ感は出てるけど
どの級長の政治方針もリアルで良いところに辿り着けるかというと正直怪しい
どの級長の政治方針もリアルで良いところに辿り着けるかというと正直怪しい
859: 2019/10/07(月) 17:56:06.10
>>852
エガちゃんは早い話で民主主義だからマシになるんじゃない?民衆の声を取り込んだって話だけど紋章貴族の権力が無くなってないディミトリは数百年後にそれを理由に戦争起こりそう
エガちゃんは早い話で民主主義だからマシになるんじゃない?民衆の声を取り込んだって話だけど紋章貴族の権力が無くなってないディミトリは数百年後にそれを理由に戦争起こりそう
853: 2019/10/07(月) 17:53:19.37
支援sでの一枚絵が評判いいし今後ともマイユニは出そうだな
855: 2019/10/07(月) 17:53:42.26
コーデリアとコルネリアにてない?
857: 2019/10/07(月) 17:54:58.46
>>855
全然似てないよ(ジー
全然似てないよ(ジー
856: 2019/10/07(月) 17:54:54.73
ディミトリはむしろ口先だけとは対極では
ドゥドゥーずっと側近に置いてダスカー人の立場守ろうとしてんのとか丸無視かい
ドゥドゥーずっと側近に置いてダスカー人の立場守ろうとしてんのとか丸無視かい
858: 2019/10/07(月) 17:55:52.26
各ルートのエンディングが彼らの望んだ未来へと繋がっている以上、全員口先だけじゃあ無いんだよなぁ
殿下が理想論うんぬんかんぬん言われるのは「紋章持ちもそうでないものもお互いに認め合えばいい」という発言からではないだろうか?
殿下が理想論うんぬんかんぬん言われるのは「紋章持ちもそうでないものもお互いに認め合えばいい」という発言からではないだろうか?
860: 2019/10/07(月) 17:56:30.31
個人的には風花雪月の負のニュアンスは学生時代に当てられるものだと思う
表向きは楽しい学園生活だが
裏では炎帝や闇うごが動いてるし世界情勢も不穏ですでに綻び始めているっていう
主題歌のフレスベルクの少女よろしくエガちゃんに焦点を当てると学園生活はますますそういう感じ
表向きは楽しい学園生活だが
裏では炎帝や闇うごが動いてるし世界情勢も不穏ですでに綻び始めているっていう
主題歌のフレスベルクの少女よろしくエガちゃんに焦点を当てると学園生活はますますそういう感じ
861: 2019/10/07(月) 17:56:40.58
戦争っていう急進的な行動だけ見てじっくりやっていこうっていう堅実路線を口先だけ扱いは草生える
手段や過程が違うだけだろ
手段や過程が違うだけだろ
863: 2019/10/07(月) 17:57:14.59
クロードは理想語りたがりな所あるなとは思う
だいたいグロンダーズの後あたりから
だいたいグロンダーズの後あたりから
882: 2019/10/07(月) 18:05:33.42
>>863
そこが甘いって言われるゆえんだろうね
実際はちゃんとダスカー人への差別なくしたり色々良くして言ってるけど理想を語ると甘いって言う人いるから
そこが甘いって言われるゆえんだろうね
実際はちゃんとダスカー人への差別なくしたり色々良くして言ってるけど理想を語ると甘いって言う人いるから
884: 2019/10/07(月) 18:06:12.49
>>882
クロードとディミトリ混ざってる混ざってる
クロードとディミトリ混ざってる混ざってる
893: 2019/10/07(月) 18:08:55.47
>>884
ごめん
ごめん
864: 2019/10/07(月) 17:58:12.85
エガちゃんが本当に変えたかった紋章至上主義をディミトリは変えてる様子ないんだよね セイロス教が健在なら鎖国的な雰囲気も無くなりそうもないし
865: 2019/10/07(月) 17:58:20.15
今回のキャラ後日談等で結果でてるし口先だけの理想家いないでしょ
866: 2019/10/07(月) 17:58:23.81
聖剣の学級 級長シグルド
地槍の学級 級長キュアン
黒騎士の学級 級長エルトシャン
地槍の学級 級長キュアン
黒騎士の学級 級長エルトシャン
867: 2019/10/07(月) 17:58:29.38
フェル君ありエガちゃんならいいとこまでいけそう
868: 2019/10/07(月) 17:58:30.07
同盟軍は帝国落としても領地そのまま取れるわけじゃ無いからな
869: 2019/10/07(月) 17:58:48.16
統一王先生の黄色と教会ルートは大変だな
普通にやってれば最低でも国政手伝ってくれるエーギル君かローレンツのどちらかは生存してるが
普通にやってれば最低でも国政手伝ってくれるエーギル君かローレンツのどちらかは生存してるが
870: 2019/10/07(月) 17:59:18.52
PVのクロードが理想論じみてると思っちゃうタイプの人はまあいるだろうなとは思う
弱いから手を取りあってみたいなこと言ってたアレ
弱いから手を取りあってみたいなこと言ってたアレ
871: 2019/10/07(月) 17:59:19.66
エガの紋章優遇やめろもよく分からんねんな。
紋章だって才能みたいなもんだろ。
世の中には紋章持ってるのにトロンもリブローも使えない可哀想な子だっているんだぞ。
紋章だって才能みたいなもんだろ。
世の中には紋章持ってるのにトロンもリブローも使えない可哀想な子だっているんだぞ。
874: 2019/10/07(月) 18:00:52.04
>>871
紋章優遇での被害者がよく描かれてるじゃん...
紋章優遇での被害者がよく描かれてるじゃん...
875: 2019/10/07(月) 18:01:05.90
>>871
そういう可哀想な子が認められてトロンもリブローも使える奴が埋もれていくのがダメだって話だろ
そういう可哀想な子が認められてトロンもリブローも使える奴が埋もれていくのがダメだって話だろ
885: 2019/10/07(月) 18:06:17.87
>>871
魔道学院に行ってたのに貧民の歌姫でも使えるメティオもトロンも覚えない子の悪口はやめろ!
魔道学院に行ってたのに貧民の歌姫でも使えるメティオもトロンも覚えない子の悪口はやめろ!
872: 2019/10/07(月) 17:59:31.91
別にエガちゃんの理想をディミトリやクロードが叶える必要もないんですがそれは
873: 2019/10/07(月) 18:00:15.85
レアが意外と生き残るのが納得行き難いわね師
876: 2019/10/07(月) 18:02:34.04
910: 2019/10/07(月) 18:14:37.09
>>876
戦争が起きない世界線で順当に王位を継いだディミトリがどんな政治をしてたのかは気になる
戦争が起きない世界線で順当に王位を継いだディミトリがどんな政治をしてたのかは気になる
919: 2019/10/07(月) 18:17:47.99
>>907
クロードとか先生に国王押しつけてとんずらだもんね
最初ええーっ!ってなったわ
>>910
ディミトリはあんまり変わらない気がする
正直闇落ちから回復した後は元に戻っただけって感じだし
クロードとか先生に国王押しつけてとんずらだもんね
最初ええーっ!ってなったわ
>>910
ディミトリはあんまり変わらない気がする
正直闇落ちから回復した後は元に戻っただけって感じだし
926: 2019/10/07(月) 18:19:58.26
>>919
貧民窟生活してないから光ゴリラほど心砕いてないかも
元々民を思う人物だったが
貧民窟生活してないから光ゴリラほど心砕いてないかも
元々民を思う人物だったが
936: 2019/10/07(月) 18:24:26.56
>>926>>929
まあ闇落ち時代に最低の生活を知ったときの方がより民よりにはなったかもね
それこそ雑草食べるような生活だったろうし
まあ歴史にたらればはないっていうしね
まあ闇落ち時代に最低の生活を知ったときの方がより民よりにはなったかもね
それこそ雑草食べるような生活だったろうし
まあ歴史にたらればはないっていうしね
944: 2019/10/07(月) 18:27:01.75
>>936
戦争してなかったらエガちゃんと話もしてなかっただろうし紋章主義をあまり解決できなそう
戦争してなかったらエガちゃんと話もしてなかっただろうし紋章主義をあまり解決できなそう
923: 2019/10/07(月) 18:19:08.76
>>910
学生の時点でディミトリが主に気にしてて改革せねばってなってたのはこの3つかね
・ダスカー人への冤罪からくる差別
・民衆と貴族・王族の距離・意識の遠さ
・色ボケ摂政による政治の腐敗
学生の時点でディミトリが主に気にしてて改革せねばってなってたのはこの3つかね
・ダスカー人への冤罪からくる差別
・民衆と貴族・王族の距離・意識の遠さ
・色ボケ摂政による政治の腐敗
948: 2019/10/07(月) 18:27:51.79
>>910
帝国が宣戦布告しなくてもダスカーの悲劇は起こってるのだからコルネリアに処刑→流浪の日々→担ぎ上げられて内戦になるのでは
その内戦に勝てるかどうかはわからん
帝国が宣戦布告しなくてもダスカーの悲劇は起こってるのだからコルネリアに処刑→流浪の日々→担ぎ上げられて内戦になるのでは
その内戦に勝てるかどうかはわからん
940: 2019/10/07(月) 18:25:55.18
>>876
でも紋章貴族自体はまだ権力持ってんじゃん エガちゃんは完全に民主制にしたんだが
でも紋章貴族自体はまだ権力持ってんじゃん エガちゃんは完全に民主制にしたんだが
957: 2019/10/07(月) 18:29:05.42
>>940
商人も紋章求めてるんだから民主主義になったかどうかは関係ないぞ
商人も紋章求めてるんだから民主主義になったかどうかは関係ないぞ
877: 2019/10/07(月) 18:03:09.12
成長しきるまでどんな魔法覚えられるか分からないの辛いな
努力してる途中で才能ないことに気付もしないし
努力してる途中で才能ないことに気付もしないし
879: 2019/10/07(月) 18:04:04.88
>>877
人生そんなもんだ
アネットもそう言うておる
人生そんなもんだ
アネットもそう言うておる
886: 2019/10/07(月) 18:06:45.57
エガちゃんも平民も政治参加出来る社会に出来たよね
>>878
支援Sで生存
ディミエガより生存率高い
>>878
支援Sで生存
ディミエガより生存率高い
880: 2019/10/07(月) 18:04:46.67
ウインド1つだけとか魔法学院でなにやってたの?
881: 2019/10/07(月) 18:05:09.41
覚える魔法があれだけど、魔道の才能がないわけじゃないから…
フェリクスてめートロンよこせばかー
フェリクスてめートロンよこせばかー
888: 2019/10/07(月) 18:07:04.07
>>881
フェリクスの理学才能って結局親の血筋って事なんかな
って思ったけど親父さん白魔法だったわ
フェリクスの理学才能って結局親の血筋って事なんかな
って思ったけど親父さん白魔法だったわ
883: 2019/10/07(月) 18:06:10.46
黒のラインナップがよく言われるけど白のラインナップのほうがね・・・
887: 2019/10/07(月) 18:06:57.48
贅沢言わないから先生にリブローとサンダーストームください
889: 2019/10/07(月) 18:07:23.17
黄鹿クラスって女子と男子の差がすごいと言うか。見た目だけど。
男子はクロード除いたら個性的なのばかりよね…。
女子のはどれも良いなぁ…って思います・・・
男子はクロード除いたら個性的なのばかりよね…。
女子のはどれも良いなぁ…って思います・・・
890: 2019/10/07(月) 18:07:32.63
紋章の格差は我輩が生き残ればどのルートに進んでも
格別に大きな緩和がなされる
格別に大きな緩和がなされる
891: 2019/10/07(月) 18:07:43.21
紋章シールがとても高価な代物で資本主義が加速していく未来
892: 2019/10/07(月) 18:08:16.49
エガちゃんもディミトリも後日談で民主主義にしてるんだな
エガは紋章自体を廃止した民主主義
ディミトリは紋章を残しつつも持たない人も政治参加出来るようにした民主主義
ディミトリの方は紋章問題で荒れそうな気がするけど
エガは紋章自体を廃止した民主主義
ディミトリは紋章を残しつつも持たない人も政治参加出来るようにした民主主義
ディミトリの方は紋章問題で荒れそうな気がするけど
894: 2019/10/07(月) 18:09:05.68
ドロテアの父親も下賤な血に子供産ませて紋章期待出来るほどの名家でしょ?
貴族ブレムだぞ
貴族ブレムだぞ
895: 2019/10/07(月) 18:09:13.05
アネットの魔法ラインナップはなぜああなったのか
900: 2019/10/07(月) 18:12:02.49
>>895
リブローはフレンリシテアも使えないから・・・
リブローはフレンリシテアも使えないから・・・
901: 2019/10/07(月) 18:12:33.11
>>895
ゲーム的なメタで言えば理屈はわかる
青唯一の黒使いだから回数が命
3以上の範囲に関しては弓でなんとかしてくださいの物理学級だし…
ゲーム的なメタで言えば理屈はわかる
青唯一の黒使いだから回数が命
3以上の範囲に関しては弓でなんとかしてくださいの物理学級だし…
908: 2019/10/07(月) 18:14:23.95
>>895
いい魔法覚えたら打ち砕くもの使ってもらえなくなるからじゃない?御先祖様の呪い
いい魔法覚えたら打ち砕くもの使ってもらえなくなるからじゃない?御先祖様の呪い
896: 2019/10/07(月) 18:09:35.77
5年の眠りから覚めたと思ったら急に国王やれよとか言われる先生の身にもなれよ
904: 2019/10/07(月) 18:12:59.02
>>896
王妃の負担もさりげなくでかそう
王妃の負担もさりげなくでかそう
934: 2019/10/07(月) 18:24:03.30
905: 2019/10/07(月) 18:13:12.29
>>896
…まあ、ある意味「級長の都合のいいポジション」にいる必要のある存在なんだろうな、先生は
…まあ、ある意味「級長の都合のいいポジション」にいる必要のある存在なんだろうな、先生は
913: 2019/10/07(月) 18:16:49.84
>>896
傭兵→先生→統一王
周りから求められたとは言え、大変すぎだよな
先生は人に戻るし、一番自由そうなのは覇王ルートというのも皮肉
闇うご戦は他のルートより厳しそうだけど
傭兵→先生→統一王
周りから求められたとは言え、大変すぎだよな
先生は人に戻るし、一番自由そうなのは覇王ルートというのも皮肉
闇うご戦は他のルートより厳しそうだけど
897: 2019/10/07(月) 18:10:35.94
アネットなんで命中特化の魔法3つもあるんだろなぁ。
そんなに当てたいんか。
そんなに当てたいんか。
898: 2019/10/07(月) 18:10:41.93
ほら、エクスカリバーはルナで評価される様になったし…
909: 2019/10/07(月) 18:14:28.03
>>898
アホみたいにペガサス増援来るから結局弓の方がいい悲劇
アホみたいにペガサス増援来るから結局弓の方がいい悲劇
899: 2019/10/07(月) 18:11:25.31
ベル「みなさんこんにちは~!今日の「ベルナデッタの尻撫でったチャンネル」でレビューするのはこちら!」
ベル「『紋章シールウエハース』!10個入り1箱を5箱買っちゃいました!シークレットである炎の紋章シールは出るのか!?」
イングリット「ウエハース試食役のイングリットです。早速開けましょう、ベルナデッタ!」
ベル「『紋章シールウエハース』!10個入り1箱を5箱買っちゃいました!シークレットである炎の紋章シールは出るのか!?」
イングリット「ウエハース試食役のイングリットです。早速開けましょう、ベルナデッタ!」
902: 2019/10/07(月) 18:12:37.34
飛行魔の最上級職追加されないかな。
リンハルトの就職先に困る。
リンハルトの就職先に困る。
903: 2019/10/07(月) 18:12:56.19
やたら○○ルートのその後は荒れるとか問題解決してないとか言いたがる人どのルートに対してでもいるけど
後日談で世界は平和になりましたって言ってるのにそれでも荒れる荒れるって言いたいならどのルートのその後でも荒れるんじゃないの
後日談で世界は平和になりましたって言ってるのにそれでも荒れる荒れるって言いたいならどのルートのその後でも荒れるんじゃないの
906: 2019/10/07(月) 18:13:37.02
長射程が抜けてるだけでそれ以外の中では黒のラインナップは悪くないよ
白がリブローリザーブワープサイレスMシールドレスキュー何もねえ
白がリブローリザーブワープサイレスMシールドレスキュー何もねえ
907: 2019/10/07(月) 18:14:08.63
単純に先生個人の事だけを考えるなら覇王ルートなのかもな
他のルートだと気が付いたら重役背負わされすぎな気が
他のルートだと気が付いたら重役背負わされすぎな気が
911: 2019/10/07(月) 18:14:55.18
魔道学院何教えてたんだろうな
それとも素質か
それとも素質か
916: 2019/10/07(月) 18:17:02.63
>>911
生徒がアンメーチェローレンツだから魔力を伸ばす基礎を教えてたのかねぇ
ローレンツのひらたさはちょっと笑う
生徒がアンメーチェローレンツだから魔力を伸ばす基礎を教えてたのかねぇ
ローレンツのひらたさはちょっと笑う
912: 2019/10/07(月) 18:15:06.41
一度、アネットの魔力がリシテアと並ぶくらい成長した事はある。
ただしこっちも結局フレン杖を持たせてたあたりやはり射程ゲーである。
ただしこっちも結局フレン杖を持たせてたあたりやはり射程ゲーである。
914: 2019/10/07(月) 18:16:51.68
草キメたヒルダちゃんでサンストぶっ放すのはいいぞ
ついでにニンジン食わせて追撃を出せるようにしよう
力があるから攻速が下がりづらい
ついでにニンジン食わせて追撃を出せるようにしよう
力があるから攻速が下がりづらい
915: 2019/10/07(月) 18:16:54.86
魔道学院は脳筋王国の学校だから命中の高い風魔法を魔導師に担当させて削り役に専念させるためだぞ
止めは物理
止めは物理
917: 2019/10/07(月) 18:17:25.35
リシテアばかり優遇を受ける最低値保証のせいで他の魔法はボコボコになぐられる
なんだかなぁ
なんだかなぁ
918: 2019/10/07(月) 18:17:38.00
アーマー系の物理耐久のハードでの価値って
アーマーレベル10
最低保証値13
クラス補正4
騎士団指揮E程度3
盾2
スキル守備2
計24
フォートレスレベル20
最低保証値17
クラス補正10
騎士団指揮C程度6
銀盾4
スキル守備2
守備計39
同レベル帯
鋼持ち弓剣馬等攻撃約30無効、
鋼持ちブリガンドラゴンペガサス等攻撃約40ほぼ無効
フォートレスレベル30
最低保証値17
クラス補正10
騎士団指揮B程度8
遺産盾6
スキル守備2
10レベル分成長5
守備計48
銀持ちスナイパーソドマスアサシンDナイト攻撃約50ほぼ無効
って感じだとするとそれなりに使えそう
アーマーレベル10
最低保証値13
クラス補正4
騎士団指揮E程度3
盾2
スキル守備2
計24
フォートレスレベル20
最低保証値17
クラス補正10
騎士団指揮C程度6
銀盾4
スキル守備2
守備計39
同レベル帯
鋼持ち弓剣馬等攻撃約30無効、
鋼持ちブリガンドラゴンペガサス等攻撃約40ほぼ無効
フォートレスレベル30
最低保証値17
クラス補正10
騎士団指揮B程度8
遺産盾6
スキル守備2
10レベル分成長5
守備計48
銀持ちスナイパーソドマスアサシンDナイト攻撃約50ほぼ無効
って感じだとするとそれなりに使えそう
920: 2019/10/07(月) 18:18:11.85
習得魔法はしょぼいけど魔力が異常に伸びるとかなら面白かったのに
ボルトアネット将軍は初見じゃたどり着けないよ
ルナ序盤だと応援団長がかなり役に立つけどね
ボルトアネット将軍は初見じゃたどり着けないよ
ルナ序盤だと応援団長がかなり役に立つけどね
921: 2019/10/07(月) 18:18:21.29
ローレンツにMシールド教えてもらってこい
922: 2019/10/07(月) 18:18:36.98
アネット使うにしてもただ当てるだけならリンハルトでも同じことできるし結局ボルトアクスぶん回してるわ
924: 2019/10/07(月) 18:19:19.16
飛行魔とか絶対に存在が壊れになるし
今も普通に強いマリアンヌがとんでもない壊れになるな
今も普通に強いマリアンヌがとんでもない壊れになるな
925: 2019/10/07(月) 18:19:30.98
アネットのローレンツスルーっぷりよ
ローレンツ魔道学院で友達いたのかな?メーチェしか話し相手いなかったとかないよな?
ローレンツ魔道学院で友達いたのかな?メーチェしか話し相手いなかったとかないよな?
927: 2019/10/07(月) 18:20:45.65
こればっかりは個人の趣味だけど先生にあまり偉い立場になって欲しくなかった
986: 2019/10/07(月) 18:39:18.09
>>927
趣味が出るところよな
俺は単独大司教エンドがすき
わりと先生を信仰してるけど君主系はなんか違う…一般人化これはこれでいいけど人外要素好きだからもったいない…で宗教のトップが妥協点みたいな
趣味が出るところよな
俺は単独大司教エンドがすき
わりと先生を信仰してるけど君主系はなんか違う…一般人化これはこれでいいけど人外要素好きだからもったいない…で宗教のトップが妥協点みたいな
988: 2019/10/07(月) 18:41:21.65
>>927
赤教会フレンEDなら割とすぐに引退してフレンと2人で静かに暮らすよ
赤教会フレンEDなら割とすぐに引退してフレンと2人で静かに暮らすよ
928: 2019/10/07(月) 18:21:29.33
マリアンヌちゃん動物好きなのにほとんど動物乗る機会ないのはかわいそう
932: 2019/10/07(月) 18:22:49.70
>>928
うちのマリアンヌはホーリーナイトになって轢き逃げしまくってるぞ
うちのマリアンヌはホーリーナイトになって轢き逃げしまくってるぞ
933: 2019/10/07(月) 18:23:48.67
>>928
うちではファルコンとホーリーを乗り換えまくってるが
うちではファルコンとホーリーを乗り換えまくってるが
930: 2019/10/07(月) 18:22:02.31
新紋章の謎の攻撃魔法使い連中が素の成長では軒並み物理が強いのをこの流れで思い出した
935: 2019/10/07(月) 18:24:06.48
>>930
マリクとかさっぱり成長しなかった記憶がある
マリクとかさっぱり成長しなかった記憶がある
931: 2019/10/07(月) 18:22:24.14
エピタフみたいに武器+魔法の達人を持つか
それともダークナイトみたいに黒闇両立して1枠潰すか
まさかの再移動が潰れるか
それともダークナイトみたいに黒闇両立して1枠潰すか
まさかの再移動が潰れるか
937: 2019/10/07(月) 18:24:57.73
楽ちんを追及したヒルダと一緒に空飛ばすのもいいぞマリアンヌ
938: 2019/10/07(月) 18:25:36.04
エクスカリバーやオーラがもてはやされてた時代が遠く感じる
939: 2019/10/07(月) 18:25:52.62
マリアンヌは他人が乗ってたほうが喜ぶから・・・・・・
954: 2019/10/07(月) 18:28:41.56
>>941
家族捨てるのが許される世界はそうないやろ
家族捨てるのが許される世界はそうないやろ
942: 2019/10/07(月) 18:26:32.10
雑草が主食なのに188㎝も伸びる謎
946: 2019/10/07(月) 18:27:36.74
>>942
伸びすぎ草
伸びすぎ草
953: 2019/10/07(月) 18:28:20.96
>>942
雑草の中にまだ世に知られていないすげー薬草があった説(適当)
雑草の中にまだ世に知られていないすげー薬草があった説(適当)
958: 2019/10/07(月) 18:30:05.43
>>942
もうこれ倒した人ちょっとくらい生で食ったでしょ……
もうこれ倒した人ちょっとくらい生で食ったでしょ……
943: 2019/10/07(月) 18:26:55.33
師の戦場を見渡す能力ってやっぱりソティス由来なのかね?
950: 2019/10/07(月) 18:27:59.18
>>943
ジェラルト「俺の英才教育なんだが?」
ジェラルト「俺の英才教育なんだが?」
951: 2019/10/07(月) 18:28:06.16
>>943
マイユニの系譜
多分プレイヤーの分身だから視点もプレイヤーと一緒って事なんだろう
マイユニの系譜
多分プレイヤーの分身だから視点もプレイヤーと一緒って事なんだろう
955: 2019/10/07(月) 18:28:41.53
>>943
俺は偵察の結果を集めて、敵の指揮官の質とか布陣、兵士の数や練度、装備についての情報を整理した結果があの俯瞰図だと思ってる
俺は偵察の結果を集めて、敵の指揮官の質とか布陣、兵士の数や練度、装備についての情報を整理した結果があの俯瞰図だと思ってる
956: 2019/10/07(月) 18:29:04.47
>>943
これについて触れてるのはルフレだけだからな 逆に考えると絶望の未来のルフレは相手のステータス見るの禁止して攻略してた
これについて触れてるのはルフレだけだからな 逆に考えると絶望の未来のルフレは相手のステータス見るの禁止して攻略してた
971: 2019/10/07(月) 18:33:53.57
>>956
カムイもみえるらしい
カムイもみえるらしい
945: 2019/10/07(月) 18:27:01.97
飛行盾ヒルダちゃんが引きつけた敵を飛行マリアンヌさんが始末する協力プレー
949: 2019/10/07(月) 18:27:57.19
わりと早い段階でリザイアに負けてた気がする
952: 2019/10/07(月) 18:28:17.62
ベルはエガちゃんも側近にしたがるし過酷な生き方をしてる人には清涼剤に映るのかもしれない
959: 2019/10/07(月) 18:31:04.04
エガちゃん身分制度の改革(世襲制の廃止)したのははっきり言われてるがそれ=で民主主義と結んでいいのか
960: 2019/10/07(月) 18:31:04.59
宗教に救いを求めるのは仕方ないけど家族と仕える主を捨てるのはダメだよね ギルベルトさん
965: 2019/10/07(月) 18:32:41.42
>>960
1番ブチ切れていい人達が甘々だからこうやってユーザー側が怒っちゃうんだ…
1番ブチ切れていい人達が甘々だからこうやってユーザー側が怒っちゃうんだ…
969: 2019/10/07(月) 18:33:24.11
>>965
一応^^はいったから…
一応^^はいったから…
977: 2019/10/07(月) 18:34:44.01
>>965
青は先生(プレイヤー)も甘やかしてもらったししょうがないよね
青は先生(プレイヤー)も甘やかしてもらったししょうがないよね
961: 2019/10/07(月) 18:31:53.09
級長のどのルートでもいいしなんなら白の闇うご殲滅してセテスが大司祭になってハンネマンが魔道具作る未来を見るとここが一番形を変えないで済む穏便なやり方だと思う
962: 2019/10/07(月) 18:31:55.44
肉体派ディミトリ「(身長の成長率は)120くらいじゃないすか?」
963: 2019/10/07(月) 18:31:56.54
やけに紋章社会は悪!それを残すディミトリは無能!って主張している人いる
976: 2019/10/07(月) 18:34:42.49
>>963
そもそもストーリーでの紋章社会の弊害が闇深ゴーティエくらいで後はセイロス教とか闇うごの問題が多い気がする
そもそもストーリーでの紋章社会の弊害が闇深ゴーティエくらいで後はセイロス教とか闇うごの問題が多い気がする
983: 2019/10/07(月) 18:38:01.18
>>976
ハンネマンの家族とか
そもそも紋章至上主義だから闇蠢がリシテアを改造したりしてるんだし闇は十分描かれてると思うけどな
ハンネマンの家族とか
そもそも紋章至上主義だから闇蠢がリシテアを改造したりしてるんだし闇は十分描かれてると思うけどな
964: 2019/10/07(月) 18:32:05.25
ストーリーでのムービーがクッソ音ズレすんだけど
おま環?
おま環?
970: 2019/10/07(月) 18:33:33.36
>>964
一回本体の電源長押しして再起動かけるよろし
一回本体の電源長押しして再起動かけるよろし
972: 2019/10/07(月) 18:33:59.67
>>964
俺買って最初のムービー流した時になんか字幕ズレたりしてたからたまにあることだと思ってたは
俺買って最初のムービー流した時になんか字幕ズレたりしてたからたまにあることだと思ってたは
966: 2019/10/07(月) 18:32:44.50
自分の兄に丸投げはちょっと…
967: 2019/10/07(月) 18:32:50.64
外伝で一番きついのって何だろうな
自分的にはペトラベル(教会ルート)のやつ
ルナで青はまだやってないけどフェリクスとアリアンロッドもキツそう
自分的にはペトラベル(教会ルート)のやつ
ルナで青はまだやってないけどフェリクスとアリアンロッドもキツそう
968: 2019/10/07(月) 18:33:14.38
しかし黄ルートの旧王国領ってひどい権力の空白状態が起こりそうだな…
そう考えると生きてれば何がどうあっても家を継ぐシルヴァンって実は最重要人物なのでは
そう考えると生きてれば何がどうあっても家を継ぐシルヴァンって実は最重要人物なのでは
978: 2019/10/07(月) 18:36:09.66
>>968
コルネリアが荒らしまくってたしあそこらへんヤバいだろうな、元々王国は裕福でもなかったのに
シルヴァンは責務責務言わねえけど(内心嫌だから)そこらへんはちゃんとやるからなまあ
コルネリアが荒らしまくってたしあそこらへんヤバいだろうな、元々王国は裕福でもなかったのに
シルヴァンは責務責務言わねえけど(内心嫌だから)そこらへんはちゃんとやるからなまあ
985: 2019/10/07(月) 18:38:53.01
>>968
黄はロドリグ生存だし
グリットちゃんは食糧財政どちらも解決する試してガラテア帰って耕してもらった方がいいかもしれない
黄はロドリグ生存だし
グリットちゃんは食糧財政どちらも解決する試してガラテア帰って耕してもらった方がいいかもしれない
973: 2019/10/07(月) 18:34:01.72
ディミトリ自身が紋章持ちもそうじゃない人も尊重しあおうぜってスタンスなんだし別に青で完全に紋章撤廃しなきゃいけないってことはないと思う
975: 2019/10/07(月) 18:34:23.61
黄色のパルミラ外伝がつれえ
単純に物量も足りない
2部に回せるみたいだからこれは諦めるかも
単純に物量も足りない
2部に回せるみたいだからこれは諦めるかも
979: 2019/10/07(月) 18:36:21.80
>>975
ちゃんとツィリルスカウトしとかないと消えるから注意な
ちゃんとツィリルスカウトしとかないと消えるから注意な
982: 2019/10/07(月) 18:37:00.51
>>975
2部に回せたのか……1部で全員生存頑張ってたわ
2部に回せたのか……1部で全員生存頑張ってたわ
980: 2019/10/07(月) 18:36:23.19
ギルおじ嫌いじゃないよ
特別好きでもないけど
いじりたさはあるよ
特別好きでもないけど
いじりたさはあるよ
981: 2019/10/07(月) 18:36:54.33
シルヴァン「紋章社会は悪!」
984: 2019/10/07(月) 18:38:40.87
カルパスとかめっちゃ前向きに騎士目指してるしな
990: 2019/10/07(月) 18:43:27.21
>>984
カスパルだよ
褒めるときくらいちゃんと呼んであげて
カスパルだよ
褒めるときくらいちゃんと呼んであげて
987: 2019/10/07(月) 18:40:55.80
紋章持った貴族の娘なんて道具にしかならないと教育を施されたアネット
逆に道具にするために教育を施されたベルちゃん
逆に道具にするために教育を施されたベルちゃん
989: 2019/10/07(月) 18:43:19.84
https://i.imgur.com/bCjSL5h.jpg
ドゥドゥーめちゃくちゃガッカリしたんだろうな
ドゥドゥーめちゃくちゃガッカリしたんだろうな
996: 2019/10/07(月) 18:47:40.57
>>989
ここからもディミトリの内心は心の底からギュスタブを慕って居たことが分かる
だからこそ余計に^^なんだろうなあ
ここからもディミトリの内心は心の底からギュスタブを慕って居たことが分かる
だからこそ余計に^^なんだろうなあ
991: 2019/10/07(月) 18:43:53.56
セテスははよハンネマン信頼して紋章のことはなせばよかったのになぁ、十年以上の付き合いなんだから
無理か、命に関わるし
無理か、命に関わるし
992: 2019/10/07(月) 18:44:30.27
ベレス先生だと青「以外」フェリクスとか割と自由に戻れそうかな?
「以外」ってのが結構ひどい話だけど
「以外」ってのが結構ひどい話だけど
995: 2019/10/07(月) 18:47:32.16
>>992
単独とかシルヴァンペアを見るにディミトリに代わる依存先を求めてるように見える
単独とかシルヴァンペアを見るにディミトリに代わる依存先を求めてるように見える
993: 2019/10/07(月) 18:46:24.38
青先生はエピローグで王を支えたって明言されちゃうから少なくともディミトリが王してる間は地位を持ったままだからな
994: 2019/10/07(月) 18:47:07.40
セテスの守りの姿勢はフレン理由が99割だからなあ・・・・・・
以前と作中で起きたこと考えたらそれを批判出来る要素ないから仕方ない
以前と作中で起きたこと考えたらそれを批判出来る要素ないから仕方ない
997: 2019/10/07(月) 18:48:10.20
そういえばこのスレの前の方ザリガニ高級食材ってことはその辺の田んぼ行って捕ってきてるんじゃなくてちゃんと養殖してるってことなのかな
東京とか神奈川辺りだと食糧難の時期に田んぼで捕ったときくらいしか食べてないって話だけど
東京とか神奈川辺りだと食糧難の時期に田んぼで捕ったときくらいしか食べてないって話だけど
998: 2019/10/07(月) 18:48:34.97
>>1000ならアランデル公女体化
999: 2019/10/07(月) 18:48:39.29
>>1000ならメーチェが全ての男子に覆い被さる
1000: 2019/10/07(月) 18:49:04.53
>>1000なら魔道学院編
コメント
コメントする