1: 2019/09/21(土) 12:30:57.63
- 公式サイト -
■シリーズポータル
http://www.ubisoft.co.jp/ac-portal/
-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/
http://wiki.famitsu.com/assassinunity/
http://wiki.famitsu.com/assassinrogue/
http://ja.assassinscreed.wikia.com/
次スレは>>950を踏んだ者が宣言ののち建てる事
また、次スレ作成時は冒頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を挿入してください
※前スレ
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 389旗目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567079374/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/09/21(土) 12:31:18.91
■関連スレ
Assassin's Creed総合 Part37【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559966785/
■Youtube ユービーアイジャパンチャンネル
https://www.youtube.com/user/UBIJAPAN/
■Youtube UBI公式Assassin's Creedチャンネル
https://www.youtube.com/user/AssassinsCreed/
■AC海外公式
https://assassinscreed.ubisoft.com/game/en-gb/home/
■Facebook
https://www.facebook.com/assassinscreed
■Assassin's Creed Initiates(停止中)
https://acinitiates.com/
Assassin's Creed総合 Part37【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559966785/
■Youtube ユービーアイジャパンチャンネル
https://www.youtube.com/user/UBIJAPAN/
■Youtube UBI公式Assassin's Creedチャンネル
https://www.youtube.com/user/AssassinsCreed/
■AC海外公式
https://assassinscreed.ubisoft.com/game/en-gb/home/
https://www.facebook.com/assassinscreed
■Assassin's Creed Initiates(停止中)
https://acinitiates.com/
3: 2019/09/21(土) 12:31:35.77
シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードⅡ[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードⅢ[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードⅣ ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードⅡ[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードⅢ[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードⅣ ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア
4: 2019/09/21(土) 12:31:45.92
<スピンオフ作品> (日本発売分のみ)
●アサシンクリード アルタイルクロニクルズ [iPhone] - 12世紀末 シリア (1の前日譚)
●アサシンクリード ブラッドライン (BL)[PSP]- 12世紀末 キプロス島(1の後日譚)
●アサシンクリードⅢ レディリバティ (LL)[PSVITA]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリードⅢ レディリバティHD (LLHD)[PS3]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリード クロニクル チャイナ[PS4,XboxOne,PC]- 16世紀初期 中国
●アサシンクリード クロニクル - クロニクル三作品のパック [PS4,PSVITA,(XboxOneとPCは配信のみ)]
●アサシンクリード クロニクル インディア[PS4,XboxOne,PC] - 19世紀中期 インド
●アサシンクリード クロニクル ロシア[PS4,XboxOne,PC] - 20世紀初頭 ロシア
<記念作品>
●The Tower Assassin's Creed[iOS/Android]
●アサシンクリード アルタイルクロニクルズ [iPhone] - 12世紀末 シリア (1の前日譚)
●アサシンクリード ブラッドライン (BL)[PSP]- 12世紀末 キプロス島(1の後日譚)
●アサシンクリードⅢ レディリバティ (LL)[PSVITA]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリードⅢ レディリバティHD (LLHD)[PS3]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリード クロニクル チャイナ[PS4,XboxOne,PC]- 16世紀初期 中国
●アサシンクリード クロニクル - クロニクル三作品のパック [PS4,PSVITA,(XboxOneとPCは配信のみ)]
●アサシンクリード クロニクル インディア[PS4,XboxOne,PC] - 19世紀中期 インド
●アサシンクリード クロニクル ロシア[PS4,XboxOne,PC] - 20世紀初頭 ロシア
<記念作品>
●The Tower Assassin's Creed[iOS/Android]
5: 2019/09/21(土) 12:31:58.32
■シリーズ主人公一覧
https://i.imgur.com/OvtdqYx.jpg
■現代編まとめ
現代編年表
https://i.imgur.com/QXdpcHv.gif
[待機中]
■相関図
https://i.imgur.com/QGPwxy7.gif
■作品別の現代編時系列
2012年 1~3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ
https://i.imgur.com/OvtdqYx.jpg
■現代編まとめ
現代編年表
https://i.imgur.com/QXdpcHv.gif
[待機中]
■相関図
https://i.imgur.com/QGPwxy7.gif
■作品別の現代編時系列
2012年 1~3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ
6: 2019/09/21(土) 12:32:26.90
テンプレ終わり
ベトナム戦争が舞台となる“Assassin’s Creed”シリーズの新作コミック「Assassin’s Creed: Bloodstone」がアナウンス、発売は2020年2月
https://doope.jp/2019/0995411.html
ベトナム戦争が舞台となる“Assassin’s Creed”シリーズの新作コミック「Assassin’s Creed: Bloodstone」がアナウンス、発売は2020年2月
https://doope.jp/2019/0995411.html
27: 2019/09/23(月) 02:56:44.20
>>6
記事見たら第二次大戦の話も既刊であるのね
前に「史上最大の作戦」見たときノルマンディー上陸作戦で断崖絶壁を登ってくシーンがあってそれをアサクリに絡めたらおもしろいかなと思ってた
記事見たら第二次大戦の話も既刊であるのね
前に「史上最大の作戦」見たときノルマンディー上陸作戦で断崖絶壁を登ってくシーンがあってそれをアサクリに絡めたらおもしろいかなと思ってた
7: 2019/09/21(土) 19:28:17.18
もつ
8: 2019/09/21(土) 21:05:12.88
課金装備色々あり過ぎて迷う
おすすめとかあるかな?
セットの効果は、クリダメよりクリ率の方が強い?
おすすめとかあるかな?
セットの効果は、クリダメよりクリ率の方が強い?
9: 2019/09/22(日) 00:45:36.42
性能で言ったら課金装備よりエピック厳選のが良いんでないの
ライフ最大時クリ率100%は必須としてね
ライフ最大時クリ率100%は必須としてね
10: 2019/09/22(日) 11:15:09.47
>>9
キャラの見た目も含めて考えてたんだけど、
やっぱりエピック厳選が良いのか
サンクス!!
キャラの見た目も含めて考えてたんだけど、
やっぱりエピック厳選が良いのか
サンクス!!
11: 2019/09/22(日) 11:43:40.42
>>10
見た目は自由に変えられるしね
見た目は自由に変えられるしね
12: 2019/09/22(日) 15:02:40.00
こっちは何回も当てないといけないのに敵の攻撃は一撃で状態異常になるのホント謎
13: 2019/09/22(日) 15:22:22.07
乙
14: 2019/09/22(日) 16:37:19.26
やっとオデッセイDLC含めてトロコン出来た
140時間長かった
140時間長かった
15: 2019/09/22(日) 16:57:09.54
マジかよ
オデッセイってそんなに長いの?
ウィッチャー並みじゃん
オデッセイってそんなに長いの?
ウィッチャー並みじゃん
19: 2019/09/22(日) 17:23:12.29
>>15
ニューゲームからトロコンに向かって突き進むプレイスタイルだとオリジンズもオデッセイも70時間ほどでコンプだったよ
ニューゲームからトロコンに向かって突き進むプレイスタイルだとオリジンズもオデッセイも70時間ほどでコンプだったよ
16: 2019/09/22(日) 17:11:03.06
ある程度トロコンを念頭に置いてプレイするならそんなにかからないよ、結局プレイスタイル次第
17: 2019/09/22(日) 17:17:31.15
マップの?アイコンを全部埋めなくてもトロコンできるからね
18: 2019/09/22(日) 17:22:39.45
?がトロコンに含まれてたら発狂してたかもしれん
オリジンズでもきつかったのに
オリジンズでもきつかったのに
20: 2019/09/22(日) 17:45:47.61
クロニクルのロシア、クリアした。
ロシアの歴史なんか全然知らんもんで、最後にやたらアンナ・アンダーソンって強調するなあと思って調べたら、そういうことだったのか!って感じ。
それを踏まえると、出会い、トランス、手術とか、うまいこと虚実混ざり合うように作ってあるなあ。感心したわ
ロシアの歴史なんか全然知らんもんで、最後にやたらアンナ・アンダーソンって強調するなあと思って調べたら、そういうことだったのか!って感じ。
それを踏まえると、出会い、トランス、手術とか、うまいこと虚実混ざり合うように作ってあるなあ。感心したわ
22: 2019/09/22(日) 19:40:32.86
クリアしたらここで報告してくるオッサンども可愛いな
23: 2019/09/22(日) 19:58:43.43
すまん。少し教えて欲しい。
アブスターゴ装備セットの潜伏状態って、ただ屈んでる状態じゃなくて、草木に隠れてる状態のことを指してるんだよね?
アブスターゴ装備セットの潜伏状態って、ただ屈んでる状態じゃなくて、草木に隠れてる状態のことを指してるんだよね?
24: 2019/09/22(日) 21:21:57.69
奇遇だねたった今クリアしたわ
25: 2019/09/22(日) 23:18:47.55
コミカライズでプロ引っ張ってくるのはいいけど
なんでファンに頼むんだろ
なんでファンに頼むんだろ
26: 2019/09/22(日) 23:29:48.80
巡礼者装備揃ったがやはり砦に罠しかける時はこれないと楽にならんわな ニュクスで隠れて内部調査して罠しかけや
まだ行ってないロケーション探しにいいわ 狼とか熊などうぜぇからな
まだ行ってないロケーション探しにいいわ 狼とか熊などうぜぇからな
28: 2019/09/23(月) 12:54:01.33
31: 2019/09/23(月) 14:11:02.96
>>28
初期~レベルMAXまで、強化される行程の槍を見たい
初期~レベルMAXまで、強化される行程の槍を見たい
39: 2019/09/23(月) 15:15:38.34
>>31多分これmaxやな。普通に木刀くらいの硬さと重さあるわ
36: 2019/09/23(月) 14:51:37.06
>>28
FFの人みたいに構えて撮ってよ
FFの人みたいに構えて撮ってよ
29: 2019/09/23(月) 13:14:43.75
ubiday20192都市開催されるのに新作もないからかアサクリの物販クソだったわ。時代を感じるよ
UBI看板タイトルだったのにシージ やゴーストリコン の方が人が多い
UBI看板タイトルだったのにシージ やゴーストリコン の方が人が多い
32: 2019/09/23(月) 14:14:14.32
>>29
シージが看板なのは同意だけど今年は(UBIにとって)リコン推しなだけだよ。
Division2に至っては今年発売だったのに物販なんてほぼ無いに等しいレベル。
シージが看板なのは同意だけど今年は(UBIにとって)リコン推しなだけだよ。
Division2に至っては今年発売だったのに物販なんてほぼ無いに等しいレベル。
43: 2019/09/23(月) 17:17:30.48
>>32
よくご存知で
UBIはグッズに相当チカラはいってるから毎年楽しみなんだけどね
よくご存知で
UBIはグッズに相当チカラはいってるから毎年楽しみなんだけどね
30: 2019/09/23(月) 14:01:59.66
ディスカバリーツアー 古代ギリシア。
なんだけどどうやってダウンロードできるの?
ゲームのメインメニューから無料でアクセスできるらしいけどどこにも無いよ
アプデは最新にしててズンパスも買ってる。
なんだけどどうやってダウンロードできるの?
ゲームのメインメニューから無料でアクセスできるらしいけどどこにも無いよ
アプデは最新にしててズンパスも買ってる。
33: 2019/09/23(月) 14:30:32.34
>>30
教えてください。
DLCのアトランティスの運命だけはまだダウンロードしてない
探してもないのよ
メインメニューのどこ見ればいいのかな?
教えてください。
DLCのアトランティスの運命だけはまだダウンロードしてない
探してもないのよ
メインメニューのどこ見ればいいのかな?
34: 2019/09/23(月) 14:32:57.97
PS4でディスカバリーツアーだけで良いからⅡシリーズからシンジケートまで作ってくれんかな
44: 2019/09/23(月) 17:18:28.01
>>34
2のディスカバリー?
それは凄そうだ
2のディスカバリー?
それは凄そうだ
35: 2019/09/23(月) 14:33:05.64
申し訳ない。
確認できました
確認できました
37: 2019/09/23(月) 15:01:08.24
レオニダスの槍どこで買えるの?
45: 2019/09/23(月) 17:20:15.97
>>37
エビテンも知らんのか
エビテンも知らんのか
38: 2019/09/23(月) 15:04:53.20
対○○ダメージって効果あるけどあれってハンターアサシンウォリアー全部適用されてんの?
46: 2019/09/23(月) 17:21:40.09
>>38
額面通りなら全ダメージに適用されてるはず
検証面倒だからどこまで適用されてるのかは知らない
額面通りなら全ダメージに適用されてるはず
検証面倒だからどこまで適用されてるのかは知らない
40: 2019/09/23(月) 15:15:58.51
Amazonで売ってるで
41: 2019/09/23(月) 16:29:36.90
古代の石柱って、ニューゲームプラスの2週目でも、再度アビリティポイントもらえるのかな?
48: 2019/09/23(月) 19:19:26.52
>>41
もらえる
もらえる
49: 2019/09/23(月) 20:26:20.05
>>48
マジか
周回要素でもあるんだな
ありがとう
マジか
周回要素でもあるんだな
ありがとう
42: 2019/09/23(月) 16:51:56.86
ディスカバリーでなんか引っ掛かると思ったら巨大アテナ像裏の水場の前らへんに透明の物体有るな
47: 2019/09/23(月) 17:35:29.10
エビテンまったく再入荷なくて見なくなったなあ
52: 2019/09/23(月) 23:24:43.40
>>47
アサクリのグッズがそもそも日本で売れなくなってきたからな
当時はエツィオ サーガなんかでもプレ値になったのに今じゃワゴン
アサクリのグッズがそもそも日本で売れなくなってきたからな
当時はエツィオ サーガなんかでもプレ値になったのに今じゃワゴン
50: 2019/09/23(月) 21:08:00.65
オデッセイ、アトランティス含め全クリ
いやー、文句なしの神ゲーだった。次作も開発中なんだっけ?次作は発売初日に買うわ
次はエツィオコレ始めるぜ
いやー、文句なしの神ゲーだった。次作も開発中なんだっけ?次作は発売初日に買うわ
次はエツィオコレ始めるぜ
53: 2019/09/23(月) 23:50:42.57
指日本の情報公開の早さとか情報量見てると推してるのシージなんだなってすぐ分かる
アサシンクリード関係は熱心なファンからのほうが情報回ってくるの早い
日本公式のそういうところが嫌いだ
アサシンクリード関係は熱心なファンからのほうが情報回ってくるの早い
日本公式のそういうところが嫌いだ
55: 2019/09/24(火) 00:47:48.76
>>53
だってUBIDAYに来るファン層がほとんどシージだからね アサクリその他はおまけ扱いよ
だってUBIDAYに来るファン層がほとんどシージだからね アサクリその他はおまけ扱いよ
54: 2019/09/24(火) 00:02:54.34
確かにここ最近ubiスタッフの自演が全然なくなったな
56: 2019/09/24(火) 01:07:42.70
ヘロドトスがプニュクスで暴れ始めて草
https://i.imgur.com/lVBzyPa.jpg
https://i.imgur.com/l8ZrrT0.jpg
https://i.imgur.com/dvSR93Y.jpg
https://i.imgur.com/lVBzyPa.jpg
https://i.imgur.com/l8ZrrT0.jpg
https://i.imgur.com/dvSR93Y.jpg
58: 2019/09/24(火) 07:26:21.38
>>56
ワラタ
ワラタ
57: 2019/09/24(火) 07:05:39.71
久しぶりに起動したらやたら重くなった気がするけど気のせい?
人が多いところ通ろうとすると一瞬ガクつくし、会話イベントでも声が出てなかったりする
人が多いところ通ろうとすると一瞬ガクつくし、会話イベントでも声が出てなかったりする
59: 2019/09/24(火) 09:55:58.95
今年出ないってことは、オリジンズ、オデッセイのシステム流用じゃなくてまた新しく作ってんのかな?
60: 2019/09/24(火) 10:43:49.96
オデッセイの時限クエスト(砂時計マークのクエ)ってもしかしてやる必要ない?
1度クリアしたシチュエーションのクエは発生しないと思ってたら、全く同じ会話のクエが発生した
全部のクエをクリアしようと頑張ってたけど時限クエは無駄な時間だったのかなと思い始めた
1度クリアしたシチュエーションのクエは発生しないと思ってたら、全く同じ会話のクエが発生した
全部のクエをクリアしようと頑張ってたけど時限クエは無駄な時間だったのかなと思い始めた
61: 2019/09/24(火) 10:50:26.94
>>60
砂時計のクエストは無限に発生するので
気にしないで他のクエストやったりストーリー進めたほうがいい
砂時計のクエストは無限に発生するので
気にしないで他のクエストやったりストーリー進めたほうがいい
62: 2019/09/24(火) 11:08:42.32
>>60
無限発生なので経験値稼ぎたいときや気が向いたときにどうぞ
無限発生なので経験値稼ぎたいときや気が向いたときにどうぞ
64: 2019/09/24(火) 11:22:31.29
>>60
やるべきなのはインパクトクエスト
やるべきなのはインパクトクエスト
66: 2019/09/24(火) 12:32:38.13
>>64
分岐マークみたいなやつだよね?
普通のクエとなにが違うの?
分岐マークみたいなやつだよね?
普通のクエとなにが違うの?
68: 2019/09/24(火) 12:36:38.89
>>66
メインクエストなんかのその後が描かれたりしてる
サイドクエストのその後もあったかな
メインクエストなんかのその後が描かれたりしてる
サイドクエストのその後もあったかな
69: 2019/09/24(火) 13:33:53.80
>>68
そうなのか、ありがとう!
そうなのか、ありがとう!
63: 2019/09/24(火) 11:09:36.06
2始めたけどこのAAの意味がようやく理解できたわw
ttps://i.imgur.com/srm4bB2.jpg
ttps://i.imgur.com/srm4bB2.jpg
65: 2019/09/24(火) 11:26:12.82
>>63
1に比べれば好意的なのが多い
1に比べれば好意的なのが多い
67: 2019/09/24(火) 12:33:22.40
>>63
やっぱこの頃の吹き替え力入ってて楽しかったな
予算がないのかやる気ないのかしらんが大きな魅力の1つを失ってるわ
やっぱこの頃の吹き替え力入ってて楽しかったな
予算がないのかやる気ないのかしらんが大きな魅力の1つを失ってるわ
70: 2019/09/24(火) 15:06:08.84
>>67
やる気はあるぞ
ただし空回りな
本気で声優に金をかけたらコードギアスのルルーシュ雇いやがったからな
全然あってない
やる気はあるぞ
ただし空回りな
本気で声優に金をかけたらコードギアスのルルーシュ雇いやがったからな
全然あってない
106: 2019/09/25(水) 03:00:18.46
>>67
ちがうぞ
アニムスの不具合かシステムだかで重要じゃない会話は翻訳されなくなったんだぞ
現代編のメガネがそんな感じのこと言ってた
ちがうぞ
アニムスの不具合かシステムだかで重要じゃない会話は翻訳されなくなったんだぞ
現代編のメガネがそんな感じのこと言ってた
111: 2019/09/25(水) 08:27:02.79
>>106
翻訳に力入れなくなったのをゲーム内の設定に落とし込んだ結果そのセリフが生まれただけでしょ、それは後付けだよ
翻訳に力入れなくなったのをゲーム内の設定に落とし込んだ結果そのセリフが生まれただけでしょ、それは後付けだよ
75: 2019/09/24(火) 16:02:42.38
>>63
1は全力疾走しているだけでも罵られるからな。Mにはたまらない仕様
1は全力疾走しているだけでも罵られるからな。Mにはたまらない仕様
91: 2019/09/24(火) 21:11:28.61
>>63
ああ 懐かしいなー
なんで2以降、ローカライズ手を抜いたんだろうな
4はまだエドワードが異国を旅してるから言葉分からないからって納得出来たけど
シンジケートとか言葉わかるはずなのに翻訳してないから不自然
何より街中を走り回ってる時の住人のリアクションとかわからないとつまらない
やっぱオープンワールドでNPCが何気ない独り言言ってると没入感が違う
ああ 懐かしいなー
なんで2以降、ローカライズ手を抜いたんだろうな
4はまだエドワードが異国を旅してるから言葉分からないからって納得出来たけど
シンジケートとか言葉わかるはずなのに翻訳してないから不自然
何より街中を走り回ってる時の住人のリアクションとかわからないとつまらない
やっぱオープンワールドでNPCが何気ない独り言言ってると没入感が違う
97: 2019/09/24(火) 23:59:44.08
>>91
3の時だったかにより没入感出すために住民の言語を当時のものにしましたとか言ってた気がする
コナーとかわざわざモホーク語使える人呼んでたしな
3の時だったかにより没入感出すために住民の言語を当時のものにしましたとか言ってた気がする
コナーとかわざわざモホーク語使える人呼んでたしな
71: 2019/09/24(火) 15:08:20.05
インパクトクエストの存在知らんくて全くやってなかった
まだギリシアの旅続けんと
まだギリシアの旅続けんと
72: 2019/09/24(火) 15:23:37.31
バエクあってたじゃん
74: 2019/09/24(火) 15:58:09.02
>>72
構わないほうがいいよ
構わないほうがいいよ
76: 2019/09/24(火) 16:21:27.34
>>74
でたwアサクリスレひたすら監視する廃人池沼おじさん
でたwアサクリスレひたすら監視する廃人池沼おじさん
77: 2019/09/24(火) 16:21:30.76
>>74ああ、荒らしか。NGして放置がいいね
73: 2019/09/24(火) 15:46:21.04
メイン進めたら消えるサブクエあるんだな…あーどうしょう強くてニューゲームするべきか… レベル99になるまではやりたくないし
82: 2019/09/24(火) 17:58:41.04
>>73
序盤じゃ船出した時点で疫病村と狙ってくる傭兵のクエスト消えたな
序盤じゃ船出した時点で疫病村と狙ってくる傭兵のクエスト消えたな
78: 2019/09/24(火) 16:23:46.32
池沼はえーな相変わらず自分の擁護を自分でしてしまうゴミwだっさ
79: 2019/09/24(火) 16:26:06.43
NGだお!NGなの!僕が見たくない嫌いな奴はみんなもNGにしてお!
と言い続ける池沼アサクリおじさん
大人ってのね、いちいちそんなレスしないでスルーできるんですよ。ガイジのハゲは悔しくて我慢できないんだろうけど
と言い続ける池沼アサクリおじさん
大人ってのね、いちいちそんなレスしないでスルーできるんですよ。ガイジのハゲは悔しくて我慢できないんだろうけど
80: 2019/09/24(火) 16:30:50.83
福山潤より関智一の方が金かかりそうじゃね
81: 2019/09/24(火) 17:04:42.77
声優の話をしたらまたアサクリ池沼おじさんが発狂するぞ
83: 2019/09/24(火) 18:20:43.26
1個しかNGワード登録してないのにあぼーんが増えまくってんの笑う
どんだけその言葉連呼してんねん
どんだけその言葉連呼してんねん
85: 2019/09/24(火) 18:47:01.92
>>83
まぁ落ち着けよカスwスルーしとけ情けないハゲ
まぁ落ち着けよカスwスルーしとけ情けないハゲ
107: 2019/09/25(水) 04:35:24.34
>>85
もう一個追加しとくw
ありがとw
もう一個追加しとくw
ありがとw
84: 2019/09/24(火) 18:31:26.87
オデッセイ初見でやってるけどオラついたキャラで行こうと思って選択肢で赤い×マークついたのとか積極的に選んでくと
クエスト失敗多いな。あとちょっと冷たくしたり
結局クエスト成功させようと思ったら善人プレイが無難なのはなんだかなー
とりあえず一発殴らせろって言ったらデイモスにぶん殴られたのは草だった
クエスト失敗多いな。あとちょっと冷たくしたり
結局クエスト成功させようと思ったら善人プレイが無難なのはなんだかなー
とりあえず一発殴らせろって言ったらデイモスにぶん殴られたのは草だった
86: 2019/09/24(火) 19:02:45.83
ディスカバリーの怪物ちっさいな
ミノタウルスとか子供かよ
ミノタウルスとか子供かよ
87: 2019/09/24(火) 19:17:15.81
ゲスト出演してもらってんだから有り難く思え
88: 2019/09/24(火) 20:22:43.52
再現性よくわからんけどヘロドトス攻撃できて草
https://i.imgur.com/2QFy7HG.jpg
https://i.imgur.com/TRWGkgp.jpg
https://i.imgur.com/3XEfvsK.jpg
https://i.imgur.com/gE7NLRe.jpg
https://i.imgur.com/2QFy7HG.jpg
https://i.imgur.com/TRWGkgp.jpg
https://i.imgur.com/3XEfvsK.jpg
https://i.imgur.com/gE7NLRe.jpg
89: 2019/09/24(火) 20:45:01.18
他ゲームを貶める気は一切無いけど
他ゲームして再びアサクリオデッセイやると、このゲームのグラフィックの良さや完成度に驚かされるなw
他ゲームして再びアサクリオデッセイやると、このゲームのグラフィックの良さや完成度に驚かされるなw
90: 2019/09/24(火) 20:48:42.54
>>89
何より快適性がすごい
システムが洗練されてると痛感するわ
インパクトクエストってマップに出る?ほぼやらずに全クリ後にマップ見たら一つもないんだけど
何より快適性がすごい
システムが洗練されてると痛感するわ
インパクトクエストってマップに出る?ほぼやらずに全クリ後にマップ見たら一つもないんだけど
92: 2019/09/24(火) 21:23:46.51
>>90
たしかインパクトクエストは消えるはず
どうしてもやりたかったら2周目かな?
正直大した内容では無いから気にしなくてもいいと思うけど、砂時計クエに毛が生えたようなもんだし
たしかインパクトクエストは消えるはず
どうしてもやりたかったら2周目かな?
正直大した内容では無いから気にしなくてもいいと思うけど、砂時計クエに毛が生えたようなもんだし
110: 2019/09/25(水) 08:13:24.13
>>89
キングダムカムがこのシステムなら更に面白かっただろうなーと思った
キングダムカムがこのシステムなら更に面白かっただろうなーと思った
93: 2019/09/24(火) 22:32:17.78
クエストで一番嫌なのは護衛みたいなのかな ほとんど失敗しちまう クエストのタイトルや内容解りづらいから困るわ クエスト受ける前に手動セーブ必須やな
95: 2019/09/24(火) 23:51:27.91
>>93
女「傭兵!彼を守りきれたの?」→「彼はダメだった」
女「酷い結果ね」→「過去のことだ」
女「どうしてこんな結果になったのかわからないわ」→「もう終わった(半ギレ)」
女「傭兵!彼を守りきれたの?」→「彼はダメだった」
女「酷い結果ね」→「過去のことだ」
女「どうしてこんな結果になったのかわからないわ」→「もう終わった(半ギレ)」
94: 2019/09/24(火) 23:02:06.83
砂時計クエについて回答してくれた方ありがとう
これでクエ消化がサクサクできます!
これでクエ消化がサクサクできます!
98: 2019/09/25(水) 00:03:08.79
暇だなアサクリスレ
さて池沼おじさんここでクイズです
この中で俺のレスが1つ。どれが俺の回線でしょーかカスw
さて池沼おじさんここでクイズです
この中で俺のレスが1つ。どれが俺の回線でしょーかカスw
99: 2019/09/25(水) 00:04:27.75
最近は無くなったけど、尾行クエストが嫌いだったわ
100: 2019/09/25(水) 00:06:38.37
dlcの追加マップって、古代の石柱みたいにアビリティポイント稼げるロケーションってあるのかな??
101: 2019/09/25(水) 00:07:59.48
>>100
ありまくり、マジで
ありまくり、マジで
102: 2019/09/25(水) 00:29:49.12
3.4の尾行クエストは
103: 2019/09/25(水) 00:29:56.04
きつかった
104: 2019/09/25(水) 01:54:09.68
すごいどうでもいいけど、プニュクスにいる市民とヘロドトスは主人公が近くで傭兵から攻撃受けたら主人公に加勢してくるわ。
イマイチ詳細はわからないけど、オーバーパワーアタックがヘロドトスにカスったらヘロドトスもロックオンできるようになるみたい
https://i.imgur.com/rvprgPz.jpg
https://i.imgur.com/S63NRqY.jpg
https://i.imgur.com/mYqIz5b.jpg
https://i.imgur.com/D8mdUMY.jpg
イマイチ詳細はわからないけど、オーバーパワーアタックがヘロドトスにカスったらヘロドトスもロックオンできるようになるみたい
https://i.imgur.com/rvprgPz.jpg
https://i.imgur.com/S63NRqY.jpg
https://i.imgur.com/mYqIz5b.jpg
https://i.imgur.com/D8mdUMY.jpg
368: 2019/10/01(火) 15:02:11.08
>>104
なんか知らんがすげーきもくて草
なんか知らんがすげーきもくて草
105: 2019/09/25(水) 02:02:31.07
戦士ヘロドトス
108: 2019/09/25(水) 05:19:01.35
町人のセリフは分かった方が楽しいし
もうちょい話のできる施設があれば没入感増すと思うけどなー
特に宿泊と食事
アサオデは面白いけど寂しい
昔からの友人もクエスト終わったら町人モーションでこっち警戒するし
副官召喚と海戦がなければやばかった
もうちょい話のできる施設があれば没入感増すと思うけどなー
特に宿泊と食事
アサオデは面白いけど寂しい
昔からの友人もクエスト終わったら町人モーションでこっち警戒するし
副官召喚と海戦がなければやばかった
109: 2019/09/25(水) 07:24:49.95
どこの国のアサクリもその国の言語にはローカライズされてない
112: 2019/09/25(水) 10:52:03.30
家族くらいクリア後でも船に乗ってる時にセリフ用意しとけと思う
やっと揃って一緒に旅してるのに喋るの仲間になった頃だけやん
やっと揃って一緒に旅してるのに喋るの仲間になった頃だけやん
113: 2019/09/25(水) 12:47:40.97
ケオス島の「アテナイ兵の懸賞金」で、地下にいる奴らのところにどうしても辿り着けんのだが…
114: 2019/09/25(水) 13:55:43.07
2020にアサクリの新作出るのはほぼ確定なの?
アサクリは毎年新作出すイメージだから、今年は出さなかったら流石に来年には出すかな?
PS5に合わせるのもいいタイミングだし…どうだろうか
アサクリは毎年新作出すイメージだから、今年は出さなかったら流石に来年には出すかな?
PS5に合わせるのもいいタイミングだし…どうだろうか
115: 2019/09/25(水) 14:10:22.53
シンジケートからは1年空けたし、ローグやLLみたいな外伝の例外はあるけど
メインタイトルでは同じシステムで2作ってのが続いて来てるし
次回作はシステム一新で来るだろうから来年でしょ。
この、2年同じシステムでやって1年休みってサイクルで良いと思うがな。
3部作って語呂がいいから古代ローマやって欲しい声はあったと思うけど。
メインタイトルでは同じシステムで2作ってのが続いて来てるし
次回作はシステム一新で来るだろうから来年でしょ。
この、2年同じシステムでやって1年休みってサイクルで良いと思うがな。
3部作って語呂がいいから古代ローマやって欲しい声はあったと思うけど。
117: 2019/09/25(水) 14:58:35.77
確かにオリジン、オデッセイスタイルのゲームがもう出ないのは寂しい
いっそのことウィッチャーみたいに完全ファンタジーの剣と魔法の世界で作ってくれないかな
いっそのことウィッチャーみたいに完全ファンタジーの剣と魔法の世界で作ってくれないかな
122: 2019/09/25(水) 16:04:04.81
>>117
単純にウィッチャーのいい所とオリジン路線のいい所とガッチャンコしたらって考えたら絶対おもろいやんけ
もちろんそんな簡単にはいかないけどさ
単純にウィッチャーのいい所とオリジン路線のいい所とガッチャンコしたらって考えたら絶対おもろいやんけ
もちろんそんな簡単にはいかないけどさ
118: 2019/09/25(水) 14:59:03.35
オデッ性はアサシンじゃなく洋平だからな~
119: 2019/09/25(水) 15:18:19.01
オデッセイチームがGODS&MONSTERSていうファンタジーRPG作ってるがどんなのだろうな
トレーラー1つしかないが
トレーラー1つしかないが
120: 2019/09/25(水) 15:42:24.86
オリジンとオデッセイのゲームシステムは好きだがなぁ
121: 2019/09/25(水) 15:44:55.90
デデン!さてニートゴミ池沼おじさんここでクイズです!w
おれが別回線でまたレスしました。どーれだ?
おれが別回線でまたレスしました。どーれだ?
123: 2019/09/25(水) 16:04:10.44
もう昔のゲームシステムには戻れないよ…
124: 2019/09/25(水) 16:11:24.93
戻ってほしいとも思わないけど
今の戦闘システムはつまらんから変えてほしいなぁ
今の戦闘システムはつまらんから変えてほしいなぁ
125: 2019/09/25(水) 16:27:49.66
軽くフォーオナーみたいな戦闘システムにならんかな
126: 2019/09/25(水) 17:52:44.13
赤攻撃(猛獣のSA行動含む)とコンボ割り込みを導入した奴は二度と起用しないで欲しい
128: 2019/09/25(水) 18:05:43.35
無双系の戦闘システムってわりと不評だったのかな?
てか不評だったから今の感じになったのもあるのか
てか不評だったから今の感じになったのもあるのか
129: 2019/09/25(水) 18:31:16.67
雑魚戦は無双でいいけどボス戦は凝ってほしい
130: 2019/09/25(水) 18:56:41.65
シンジケートとかのはモーションを楽しむもので戦闘を楽しむって感じじゃなかった
オリジンズとオデッセイの戦闘が楽しいかは別として自分で動かして戦闘してる感覚は前よりある
オリジンズとオデッセイの戦闘が楽しいかは別として自分で動かして戦闘してる感覚は前よりある
131: 2019/09/25(水) 20:58:21.88
鍛冶屋で裸装備売ってて草
133: 2019/09/25(水) 21:08:59.08
>>131
ずっと見た目裸にしてるわ
麦わら帽子付けたうえで裸にしたかったのに頭反映されなくて悲しい
ずっと見た目裸にしてるわ
麦わら帽子付けたうえで裸にしたかったのに頭反映されなくて悲しい
132: 2019/09/25(水) 21:05:51.21
赤攻撃オリジンズでは弾けたのになんで弾けなくしたんんだろう 盾の有無はあるけど
134: 2019/09/25(水) 21:40:16.03
モブ系が赤攻撃で華麗な空中回し蹴りしてくんの笑えるから辞めろ
136: 2019/09/25(水) 21:46:43.91
ならウォッチドッグスで良いです
137: 2019/09/25(水) 22:16:08.13
現代編はシンジケートみたいにムービーだけでいいわ
終わらせる気ないって宣言してるしどうせ進まないんだから
終わらせる気ないって宣言してるしどうせ進まないんだから
138: 2019/09/25(水) 22:39:05.09
>>137
間違いない
アニムスから出てメール確認するのもめんどい
間違いない
アニムスから出てメール確認するのもめんどい
146: 2019/09/25(水) 23:45:58.13
>>140
俺は出来はともかく現代編自体はアサクリに必須だと思ってるからムービーがあればいいや
俺は出来はともかく現代編自体はアサクリに必須だと思ってるからムービーがあればいいや
148: 2019/09/25(水) 23:58:40.60
>>146
そういう人もいるのか
それじゃしょうがないけど、やっぱデズモンド君がいなくなってからの現代編は
一体誰に感情移入すればいいかもわからないし進展させる気もないし
もはや形骸化してる気がするんだよな
せめて現代編にもまたちゃんとした主人公つけて2の時くらいに動かせたら箸休めになるんだけど
あと現代のマンハッタンとかでアサクリしたいってのもあるし、
現代編を活用するなら活用する やめるならやめると方向性決めて欲しい
そういう人もいるのか
それじゃしょうがないけど、やっぱデズモンド君がいなくなってからの現代編は
一体誰に感情移入すればいいかもわからないし進展させる気もないし
もはや形骸化してる気がするんだよな
せめて現代編にもまたちゃんとした主人公つけて2の時くらいに動かせたら箸休めになるんだけど
あと現代のマンハッタンとかでアサクリしたいってのもあるし、
現代編を活用するなら活用する やめるならやめると方向性決めて欲しい
139: 2019/09/25(水) 23:12:00.89
現代編はもう書籍だけでいいだろ
どうせ読まないと意味不明なんだし
どうせ読まないと意味不明なんだし
141: 2019/09/25(水) 23:25:03.58
アサクリって指の他作品と関連あったりすんの?
ゴリコンには虹六が出たり、ファークライニュードーンにはウォッチドッグスの組織の名前が出てきたりしてたけど
ゴリコンには虹六が出たり、ファークライニュードーンにはウォッチドッグスの組織の名前が出てきたりしてたけど
145: 2019/09/25(水) 23:45:43.13
>>141
ゴーストリコンやレインボーシックス、Divisionなんかはトム・クランシーシリーズだから
それ繋がりでイースターエッグは多い。アサクリの場合はファークライとウォッチドッグスが多いね、
どっちもモントリオールスタジオ製だし。1ではアブスターゴCEO(オリヴィエ)が出たり
ファークライ3ではアブスターゴのマークも登場したな。ウォッチドッグス2はエルディートの
マークがあったとか聞いたが…。
ゴーストリコンやレインボーシックス、Divisionなんかはトム・クランシーシリーズだから
それ繋がりでイースターエッグは多い。アサクリの場合はファークライとウォッチドッグスが多いね、
どっちもモントリオールスタジオ製だし。1ではアブスターゴCEO(オリヴィエ)が出たり
ファークライ3ではアブスターゴのマークも登場したな。ウォッチドッグス2はエルディートの
マークがあったとか聞いたが…。
143: 2019/09/25(水) 23:38:41.42
オリジンズの現代パートの情報のひとつにエイデンさんが出てたとかそんなんだった気がする
あれもイスの血を引いてないとおかしい身体能力だと思うわ
それかあのロッドがイスの遺産か
あれもイスの血を引いてないとおかしい身体能力だと思うわ
それかあのロッドがイスの遺産か
144: 2019/09/25(水) 23:42:24.41
現代編は世界線同じのウォッチドックスのDLCにでも入れて
今後のアサシンクリードは本編のみがいいな
エンディングのスタッフロールの後ろにVRでプレイしてるブサイク(あなた)でもちょこっと出しときゃいいだろ
今後のアサシンクリードは本編のみがいいな
エンディングのスタッフロールの後ろにVRでプレイしてるブサイク(あなた)でもちょこっと出しときゃいいだろ
147: 2019/09/25(水) 23:52:36.44
https://i.imgur.com/0hxrVYc.jpg
このオバパ弓だけど
L2狙いのR1+R2で放つ だったのが
□+△で放つに変わってる
アプデで変わったのかな?
□+△だと1回も出なくて他の弓アビが出る感じ
元に戻す方法はないのかな?
深刻な悩みです。
このオバパ弓だけど
L2狙いのR1+R2で放つ だったのが
□+△で放つに変わってる
アプデで変わったのかな?
□+△だと1回も出なくて他の弓アビが出る感じ
元に戻す方法はないのかな?
深刻な悩みです。
149: 2019/09/26(木) 00:03:10.48
オプションから操作ボタン弄れるんじゃないの
150: 2019/09/26(木) 00:13:38.58
>>149
今気付いてやってたけど
弱攻撃を□、強攻撃を△にしてるから
オバパが□+△になってる
これを弱□、強△のままで
オバパ弓R1+R2にはできないのだろうか?
アプデ前はできてたはず。
今気付いてやってたけど
弱攻撃を□、強攻撃を△にしてるから
オバパが□+△になってる
これを弱□、強△のままで
オバパ弓R1+R2にはできないのだろうか?
アプデ前はできてたはず。
157: 2019/09/26(木) 09:52:23.00
>>150
これわかる人おらんかな?
これわかる人おらんかな?
180: 2019/09/26(木) 19:27:06.62
>>150
助けてください。
助けてください。
182: 2019/09/26(木) 22:00:44.54
>>180
はい!
はい!
151: 2019/09/26(木) 00:56:22.34
4はちょくちょく現代編を挟まれるのも嫌だし更にミニゲームもあるわで最悪だった
本編は好きなんだけど
本編は好きなんだけど
152: 2019/09/26(木) 01:52:55.58
現代編は何でアトランティス発見というアサクリ史上最高に盛り上がってもおかしくなかった場面にヴィクトリアとレイラみたいな奴を出しちゃったのか…
153: 2019/09/26(木) 02:30:16.96
強い女様が男をぶっ倒すのがトレンドですから
ベルグが不便で仕方ない
ベルグが不便で仕方ない
154: 2019/09/26(木) 03:55:52.08
来年にはさすがに新作出してくれるかな?
次世代ゲーム機が発売される年だし,オリンピックもあるから、新作出すにはいいタイミングだと思うのだが
次世代ゲーム機が発売される年だし,オリンピックもあるから、新作出すにはいいタイミングだと思うのだが
156: 2019/09/26(木) 08:45:46.62
あいつらゲームもやらないし何も産み出さないからなぁ目障りなんだよなぁ
158: 2019/09/26(木) 09:53:33.26
悲報
アサクリ池沼おじさん俺の別回線にはしっかり楽しそうに反応してしまう
アサクリ池沼おじさん俺の別回線にはしっかり楽しそうに反応してしまう
159: 2019/09/26(木) 09:56:41.18
エチエチ女主人公は生み出したぞ
161: 2019/09/26(木) 11:09:19.25
>>159
ムキムキ女主人公?
ムキムキ女主人公?
160: 2019/09/26(木) 10:25:00.90
ディスカバ何時よ
162: 2019/09/26(木) 11:33:09.04
えちえちって意味ならアレクシオスの方がふさわしい気がするが
ゴリンドラは洋ゲーキャラの中でもトップクラスの美女だが艶より迫力が勝ってる
ゴリンドラは洋ゲーキャラの中でもトップクラスの美女だが艶より迫力が勝ってる
163: 2019/09/26(木) 12:00:04.83
アレクシオスはホモ受けする
167: 2019/09/26(木) 12:45:05.46
>>163
確かにノンケの俺もアレクシオスならいけるわ
確かにノンケの俺もアレクシオスならいけるわ
164: 2019/09/26(木) 12:19:20.41
セールだから4を買おうと思うんだがパスあった方がええか?
165: 2019/09/26(木) 12:24:13.34
>>164
アサクリ リベルコレクション待った方がお得なんじゃない?って思ったけどswitchでしか出ないんだっけ?
アサクリ リベルコレクション待った方がお得なんじゃない?って思ったけどswitchでしか出ないんだっけ?
166: 2019/09/26(木) 12:35:53.20
声の演技がよくないんだろうな
逢坂大河みたな声としゃべり方なら文句なかった
逢坂大河みたな声としゃべり方なら文句なかった
168: 2019/09/26(木) 12:53:44.39
つーかアレクシオス、男に口説かれすぎじゃね
あの時代はそういうもんだったのかねぇ
日本もキリスト教が入ってくる前は当たり前だったらしいけど
あの時代はそういうもんだったのかねぇ
日本もキリスト教が入ってくる前は当たり前だったらしいけど
169: 2019/09/26(木) 13:05:13.47
容姿よし、性格よし、肉体よし(おまけに声もよし)ならそりゃ老若男女モテますわ
170: 2019/09/26(木) 13:06:00.04
カサンドラ走ってるときうるさいし馬に「お疲れ」とか言わないからアレクの方が良い
171: 2019/09/26(木) 13:10:26.85
悲報
池沼アサクリおじさん
スルーできずに自分で独り言した後に自分を擁護してしまうwガイジまるだしやんけw
池沼アサクリおじさん
スルーできずに自分で独り言した後に自分を擁護してしまうwガイジまるだしやんけw
172: 2019/09/26(木) 13:25:40.90
デイモスはアレクシオスよりカサンドラの方が雰囲気ある
173: 2019/09/26(木) 13:34:57.85
初見時はまさか片方が悪役になるなんて知らなかったからカサンドラがデイモスとして出てきたのは素直に驚いたな
でも凄いしっくりくるんだよな
でも凄いしっくりくるんだよな
175: 2019/09/26(木) 16:15:20.22
セヌVSイカロス
頭の良さ対決
頭の良さ対決
176: 2019/09/26(木) 18:04:26.39
3やってるんだけどホームズテッドのシステム本当いいな
みんなで発展させていくワクワク感が癖になる
4やオデッセイみたいに船を強化していくのもいいんだけど、やっぱ自分の町を発展していく2や3が好き
みんなで発展させていくワクワク感が癖になる
4やオデッセイみたいに船を強化していくのもいいんだけど、やっぱ自分の町を発展していく2や3が好き
177: 2019/09/26(木) 18:35:27.27
イカロスは大嫌いだな ストーリーモードの何だったか
忘れたがワシ使いを隠す選択肢したんだが
頭の上に乗ってきたシーンあったと思うが空気読めよバカロスって思ったわ
忘れたがワシ使いを隠す選択肢したんだが
頭の上に乗ってきたシーンあったと思うが空気読めよバカロスって思ったわ
178: 2019/09/26(木) 18:47:28.54
イカロスはワシ使いのマブダチ
セヌちゃんはバエクさんの守護神
ってかんじ
セヌちゃんはバエクさんの守護神
ってかんじ
179: 2019/09/26(木) 18:52:11.91
ホームステッドは神
住民の行動を記録するミッションはクソだけどそれを差し引いても面白い
住民の行動を記録するミッションはクソだけどそれを差し引いても面白い
181: 2019/09/26(木) 21:55:29.50
セヌはうっかり埋められたバエクさんを助け出したし
183: 2019/09/26(木) 23:35:42.89
セヌはヒロインでイカロスは悪友って感じだな
184: 2019/09/27(金) 09:28:30.04
イカロスはお目付け役ってイメージだなぁ
ピタゴラスの指示でワシ使いのそばにいるし
あのエピソードなければ悪友ってのもわかるけど
ピタゴラスの指示でワシ使いのそばにいるし
あのエピソードなければ悪友ってのもわかるけど
185: 2019/09/27(金) 11:41:45.73
でもワシ使いかと聞かれたときにはぐらかしたら
頭のうえに止まったイカロス見たら微笑ましかった
頭のうえに止まったイカロス見たら微笑ましかった
186: 2019/09/27(金) 12:22:50.24
バエクみたくこれはハトだと言い張ればよかったのに
189: 2019/09/27(金) 13:59:21.83
>>186
「ご存知の通り私の相棒はハトです」
そう言って奥ゆかしく右腕をオチャワンめいて差し出した次の瞬間、高空より飛来したる象牙色の影がバエク=サンに襲いかかる!「イヤーッ!」「イヤーッ!」
カラテシャウトが重なる次の瞬間、爆発的なカラテが周囲100キュビトを吹き飛ばす!ブッダ…灰燼と帰したキュレネの街の中に…おお、平然と立ち構える二つの影が!
「ドーモ、シワのバエクです」「ドーモ、アイボリーイーgセヌです」「「守護者(メジャイ)です」」
ナムアミダブツ!
「ご存知の通り私の相棒はハトです」
そう言って奥ゆかしく右腕をオチャワンめいて差し出した次の瞬間、高空より飛来したる象牙色の影がバエク=サンに襲いかかる!「イヤーッ!」「イヤーッ!」
カラテシャウトが重なる次の瞬間、爆発的なカラテが周囲100キュビトを吹き飛ばす!ブッダ…灰燼と帰したキュレネの街の中に…おお、平然と立ち構える二つの影が!
「ドーモ、シワのバエクです」「ドーモ、アイボリーイーgセヌです」「「守護者(メジャイ)です」」
ナムアミダブツ!
187: 2019/09/27(金) 12:29:32.74
暇やん、昼休みやん
さてここで退屈な池沼アサクリ引きこもりハゲにクーイズ
2つ回線つかいました!どれが僕でしょーかw
俺がいないとこのスレかなり不安よな
アウアウ動きます
さてここで退屈な池沼アサクリ引きこもりハゲにクーイズ
2つ回線つかいました!どれが僕でしょーかw
俺がいないとこのスレかなり不安よな
アウアウ動きます
188: 2019/09/27(金) 12:47:59.11
そんなことしたらイカロスもっと自己主張はじめそう
190: 2019/09/27(金) 15:47:38.41
草
191: 2019/09/27(金) 16:50:40.17
勢いに負けたわ
192: 2019/09/27(金) 17:46:29.81
オデッセイなんですが、売らない方がいいイベント装具ってありますか?
とりあえずミノタウロスの戦棍は大事に持っています
とりあえずミノタウロスの戦棍は大事に持っています
193: 2019/09/27(金) 19:04:07.94
スキルが好みじゃなければ売っちゃってもいいな
見た目は好きに変えられるし
ただ、ニーマの形見の弓とかは売りたくないな
見た目は好きに変えられるし
ただ、ニーマの形見の弓とかは売りたくないな
196: 2019/09/27(金) 20:24:54.01
>>193
>>194
了解です、ありがとうです
>>194
了解です、ありがとうです
194: 2019/09/27(金) 19:10:32.67
本来付かない彫刻が付いてる装備(ミノ棍、チャンバー弓等)は持ってても良いかもね。後は好み
最悪周回すれば取れるし
最悪周回すれば取れるし
195: 2019/09/27(金) 19:30:51.03
オデッセイで最近レジェンドのスパルタやアテナイ兵て見かけた?
198: 2019/09/27(金) 22:00:07.12
実際傭兵より蛇や鶏の方が遥かに怖い
200: 2019/09/27(金) 23:00:12.05
今日も暇だったな
俺の回線どれか当てようクイズを池沼アサクリおじさんやんないみたいだし
楽しそうにレスしてくるんだけどこのアホはw残念だわ
それ俺だよおっさんw
俺の回線どれか当てようクイズを池沼アサクリおじさんやんないみたいだし
楽しそうにレスしてくるんだけどこのアホはw残念だわ
それ俺だよおっさんw
201: 2019/09/27(金) 23:26:26.91
エツィオシリーズって2→BH→RVでシステム面は進化してってるのかね?
オデッセイ終わって2やり始めたけど正直いろいろしんどい。特に戦闘面
ストーリーは気になるしエツィオはいいキャラしてるけど
オデッセイ終わって2やり始めたけど正直いろいろしんどい。特に戦闘面
ストーリーは気になるしエツィオはいいキャラしてるけど
202: 2019/09/27(金) 23:46:01.98
>>201
BHからキルストリークがついて連続キルができるようになって以降だいぶスタイリッシュになるけど苦痛ならやめていいと思う
https://youtu.be/aKX_s6fDaL0
https://youtu.be/e3v5ivetqqI
BHからキルストリークがついて連続キルができるようになって以降だいぶスタイリッシュになるけど苦痛ならやめていいと思う
https://youtu.be/aKX_s6fDaL0
https://youtu.be/e3v5ivetqqI
207: 2019/09/28(土) 00:21:41.89
>>201
BHはほぼ無双ゲーだからいいんじゃない?
リベツィオがアレなのはユスフとカッパドキアの件だろうな
BHはほぼ無双ゲーだからいいんじゃない?
リベツィオがアレなのはユスフとカッパドキアの件だろうな
203: 2019/09/28(土) 00:02:16.63
RVのエツィオあんま好きじゃない
204: 2019/09/28(土) 00:05:57.73
BHで戦闘はかなり楽になる印象
205: 2019/09/28(土) 00:09:25.73
RVていえばレディリバティも原題はリベレーションなんだよね。
211: 2019/09/28(土) 00:50:38.40
>>205
意味は違うけどな
意味は違うけどな
206: 2019/09/28(土) 00:21:02.77
主人公としては一番王道だし好感も持てるよね エツィオ
もし1の次の主人公がコナーだったら、そのままシリーズ終わってたと思う
もし1の次の主人公がコナーだったら、そのままシリーズ終わってたと思う
208: 2019/09/28(土) 00:38:44.36
簡単じゃ無いだろうが引き受けよう。
209: 2019/09/28(土) 00:41:02.16
エツィオサーガ買ったんだけど初代プレイするならどうやればいい?
PS4は望みなし?
PS4は望みなし?
218: 2019/09/28(土) 03:07:31.72
>>209
なしだけどほんとに2のopで補完できるレベルの内容だしシステム的に2以上に荒削りというかまだ未完成だよ
内容気になるならプレイ動画とか見れば十分だと思う
なしだけどほんとに2のopで補完できるレベルの内容だしシステム的に2以上に荒削りというかまだ未完成だよ
内容気になるならプレイ動画とか見れば十分だと思う
210: 2019/09/28(土) 00:49:13.16
リマスターが出ることを祈るのみぞ
213: 2019/09/28(土) 01:08:44.81
初めてアサクリに手を出してみたんだけど4をスタンバイモードにする時ソフトを終了しないといけないの不便だな
236: 2019/09/29(日) 06:01:23.17
>>214
ありがとう。彫刻の解除大変だわ。
属性効果と炎or毒ダメージアップって何が違うのか分からん。
ありがとう。彫刻の解除大変だわ。
属性効果と炎or毒ダメージアップって何が違うのか分からん。
215: 2019/09/28(土) 01:39:40.71
2からBHの進化って結構大きいね
グラ然りシステム然り
グラ然りシステム然り
216: 2019/09/28(土) 01:59:12.67
4ならまだいい
ユニティはロードも長くてさらにきつい
ユニティはロードも長くてさらにきつい
217: 2019/09/28(土) 02:56:03.30
BHが多分1番やり込んだ
全フィールドシームレスで旗の量も多かったし弟子システム本当楽ちん
全フィールドシームレスで旗の量も多かったし弟子システム本当楽ちん
219: 2019/09/28(土) 03:09:08.44
>>217
1微妙ゲー、2凡ゲーと続いたアサクリから初めて出た良作がBHだったよね
1微妙ゲー、2凡ゲーと続いたアサクリから初めて出た良作がBHだったよね
220: 2019/09/28(土) 06:41:29.14
アサクリは何で毎回評価高かった部分を外してくるんだろうね
221: 2019/09/28(土) 08:36:24.23
3部作クリアしてからだと無双ゲーより2の戦闘が楽しく感じる
222: 2019/09/28(土) 09:42:17.65
連続で攻撃してバランス崩してキルしたり攻撃見切ってカウンターしたり後ろから刺したりと2はお手軽だけど割と真っ当な戦闘も出来て楽しい
砂かけとかいう卑劣な戦法もあるが
砂かけとかいう卑劣な戦法もあるが
223: 2019/09/28(土) 10:19:33.50
初代は狂人物乞いや周囲のガヤ、パルクールの未熟さといった煩わしさが先行して没入感とは程遠かった。ほんと未完成って言葉が相応しい
224: 2019/09/28(土) 11:58:42.14
1は舞台やキャラは良かったから
オデッセイのグラとシステム流用でリメイクしてほしいな
ボリューム的にもDLCレベルだしそんなに大変じゃないしょ
オデッセイのグラとシステム流用でリメイクしてほしいな
ボリューム的にもDLCレベルだしそんなに大変じゃないしょ
225: 2019/09/28(土) 12:02:30.51
シンジケートって歴代で一番短くないか? ストーリーの細切れ感も酷いし
町のアンロックで水増ししてるけど、メインクエだけだったら
4とかオデッセイとかの1/10もなくね?
町のアンロックで水増ししてるけど、メインクエだけだったら
4とかオデッセイとかの1/10もなくね?
227: 2019/09/28(土) 12:43:10.72
>>225
縄張り争いで同じツラしたギャングばかりで萎える
せめて各地区のボスだけでも表情変えたら良いのに
UBIは細かい作りにこだわるようで使い回すところは酷いほど使い回す
縄張り争いで同じツラしたギャングばかりで萎える
せめて各地区のボスだけでも表情変えたら良いのに
UBIは細かい作りにこだわるようで使い回すところは酷いほど使い回す
231: 2019/09/28(土) 14:15:58.93
>>227
ていうか味方ヤクザと敵マフィアも全部兄弟クローン人間だったしな
体格服装だけトレースして顔は一般のモブ顔で作ればよかったのになぜ同じ顔なのか謎
4だって船員は色んなモブ顔使ってたのに もし4も船員の顔が3種類くらいのクローン人間だったらキモかったろ
4の船員には愛着持てたのに、シンジのルークス?とかいうのに愛着持てなかった原因そこだよな
あんなクローン人間にどう愛着持てばいいねん
ていうか味方ヤクザと敵マフィアも全部兄弟クローン人間だったしな
体格服装だけトレースして顔は一般のモブ顔で作ればよかったのになぜ同じ顔なのか謎
4だって船員は色んなモブ顔使ってたのに もし4も船員の顔が3種類くらいのクローン人間だったらキモかったろ
4の船員には愛着持てたのに、シンジのルークス?とかいうのに愛着持てなかった原因そこだよな
あんなクローン人間にどう愛着持てばいいねん
226: 2019/09/28(土) 12:15:38.93
アサシンクリード(1)の文字起こししてくれてるありがたい有志の方ていますか?
230: 2019/09/28(土) 14:04:55.12
228: 2019/09/28(土) 13:43:02.45
オリジンズを星空解説員とプレイする動画見たけど星の作り込みも凄いね
正座までしっかり配置されてるとは思わなかった
正座までしっかり配置されてるとは思わなかった
229: 2019/09/28(土) 13:43:38.19
ボスが全然ボスじゃないゲーム
232: 2019/09/28(土) 15:35:06.91
どうせジャックの時代には裏切るから使い捨てで良い
233: 2019/09/28(土) 16:50:27.34
シンジケートは戦闘シーンの絵面がひどい
囲んでても周りの敵棒立ち
囲んでても周りの敵棒立ち
234: 2019/09/29(日) 01:09:01.78
初代は攻略本に台本収録されてるよ
235: 2019/09/29(日) 01:20:56.89
3やり始めたけど、ヘイザムパートつまらんな…
今でこそ順番色々でやってきたから、こいつがエドワードの…とか、ローグ後なんだよなあとか感慨もあるけど、
当時はエツィオ後にいきなりこのオッサンでしょ?ヤバくなかったの?
今でこそ順番色々でやってきたから、こいつがエドワードの…とか、ローグ後なんだよなあとか感慨もあるけど、
当時はエツィオ後にいきなりこのオッサンでしょ?ヤバくなかったの?
237: 2019/09/29(日) 07:14:55.37
>>235
戦闘モーションは最高
言動が一つ一つかっこ良い
好きな主人公の一人
戦闘モーションは最高
言動が一つ一つかっこ良い
好きな主人公の一人
238: 2019/09/29(日) 08:30:05.77
>>235
ヘイザムて最高にクールでカッコ良くね?
ヘイザムて最高にクールでカッコ良くね?
239: 2019/09/29(日) 08:45:45.03
ヘイザムかっこいいから好き
コナーを動かせるようになるのが遅くて面食らったのは確かだが
日本語訳でヘマしてなかったらもっと楽しめたかもしれんがなあ
コナーを動かせるようになるのが遅くて面食らったのは確かだが
日本語訳でヘマしてなかったらもっと楽しめたかもしれんがなあ
240: 2019/09/29(日) 09:03:19.78
>>239
効果はゲージの増えやすさ(燃やしさすさ)
ダメージはそのままダメージ
効果はゲージの増えやすさ(燃やしさすさ)
ダメージはそのままダメージ
245: 2019/09/29(日) 13:43:46.68
>>239
あまり3を褒めると池沼アサクリおじさんがまた発狂するぞw
あまり3を褒めると池沼アサクリおじさんがまた発狂するぞw
241: 2019/09/29(日) 11:16:19.57
状態異常の感度3000倍の術をかけられているメジャイとワシ使い
242: 2019/09/29(日) 11:34:08.50
ヘイザムそんなに人気なんかい!考えられないことだ…
日本語訳でヘマってなんすか?
やってて、訳がぎこちないなとは思っていたけどそのこと?
日本語訳でヘマってなんすか?
やってて、訳がぎこちないなとは思っていたけどそのこと?
250: 2019/09/29(日) 15:14:02.95
>>242
原語版だと初見のプレイヤーはシークエンス3の終わりまでヘイザムの事をアサシンだと思ってプレイするのです。
日本語版だとセリフからテンプルだと簡単に推測できる。
原語版だと初見のプレイヤーはシークエンス3の終わりまでヘイザムの事をアサシンだと思ってプレイするのです。
日本語版だとセリフからテンプルだと簡単に推測できる。
285: 2019/09/30(月) 00:32:19.01
>>250
あーそういうことか。道理で
最後「英知の父の導きのままに」のとこ妙に印象的に見せるような演出してるなと思った。納得だ
あーそういうことか。道理で
最後「英知の父の導きのままに」のとこ妙に印象的に見せるような演出してるなと思った。納得だ
290: 2019/09/30(月) 07:12:34.57
>>285
日本語だと序盤あたりで自分たちの組織のことを思いっきり「騎士団」って言ってしまってるからな
日本語だと序盤あたりで自分たちの組織のことを思いっきり「騎士団」って言ってしまってるからな
243: 2019/09/29(日) 11:35:26.56
エドワードが1番好きです…(序盤の漁師時代抜きで)
244: 2019/09/29(日) 12:11:50.33
1位・・・エツィオ
2位・・・エドワード
3位・・・アルタイル
4位・・・シェイ
5位・・・バエク
6位・・・フライ姉弟
7位・・・コナー
思い出補正も合わさってやっぱエツィオがダントツ
ユニティとオデッセイはまだやってないから知らない
2位・・・エドワード
3位・・・アルタイル
4位・・・シェイ
5位・・・バエク
6位・・・フライ姉弟
7位・・・コナー
思い出補正も合わさってやっぱエツィオがダントツ
ユニティとオデッセイはまだやってないから知らない
246: 2019/09/29(日) 13:54:14.58
ヘイザムがいるのといないとじゃシリーズファンの結社に対してのイメージが全く変わってたと思う
248: 2019/09/29(日) 14:12:34.62
デズモンドから見てアルタイルは父方
、エツィオは母方なんだっけ。
アルタイルとエツィオはなんで直接の血のつながりはないのに同じ顔なの?
、エツィオは母方なんだっけ。
アルタイルとエツィオはなんで直接の血のつながりはないのに同じ顔なの?
249: 2019/09/29(日) 14:20:37.33
>>248
逆、アルタイルが母方、エツィオが父方
顔が同じなのは当時のアニムスの機能でデズモンドの顔が当てはめられてるから
本物のエツィオの顔はクソイケメン
アサシンクリードリネージで見られるよ
https://i.imgur.com/VmM4F6M.jpg
https://i.imgur.com/1M11dQH.jpg
https://youtu.be/GJ6DiNTifRw
逆、アルタイルが母方、エツィオが父方
顔が同じなのは当時のアニムスの機能でデズモンドの顔が当てはめられてるから
本物のエツィオの顔はクソイケメン
アサシンクリードリネージで見られるよ
https://i.imgur.com/VmM4F6M.jpg
https://i.imgur.com/1M11dQH.jpg
https://youtu.be/GJ6DiNTifRw
252: 2019/09/29(日) 15:59:50.77
>>249
え、顔が同じなのはアニムスの機能だったのか
1は動画で済ませたにわかですまん
え、顔が同じなのはアニムスの機能だったのか
1は動画で済ませたにわかですまん
253: 2019/09/29(日) 16:26:56.97
個人的に末路まで含めてエドワードが一番好きだなあ、因果応報も受けてるのが
アサシンとしてロンドンで活動してるとこ見たかった
つかかなり短期間でロンドン最強のアサシン集団作り上げたんじゃ?
マジ万事に天才すぎる…なぜ海賊に
いやそこがまた魅力だけど
アサシンとしてロンドンで活動してるとこ見たかった
つかかなり短期間でロンドン最強のアサシン集団作り上げたんじゃ?
マジ万事に天才すぎる…なぜ海賊に
いやそこがまた魅力だけど
254: 2019/09/29(日) 17:37:34.78
コナーもデズモンドの顔なのかな?
アルタイル、エツィオに比べるとそうでもない気がするけど
アルタイル、エツィオに比べるとそうでもない気がするけど
255: 2019/09/29(日) 17:59:25.98
エドワード大好き
二刀流モーションもすこ
二刀流モーションもすこ
256: 2019/09/29(日) 18:41:49.88
アサクリの主人公て だいたい唇に傷跡があるよね。
あれはデズモンドの顔に似せてるからなのか?!
あれはデズモンドの顔に似せてるからなのか?!
257: 2019/09/29(日) 19:23:28.64
コナーは本人の顔でしょ
ゴリラ顔コナーと猿顔デズモンドで近からずも遠からずだが
ゴリラ顔コナーと猿顔デズモンドで近からずも遠からずだが
258: 2019/09/29(日) 19:35:37.79
エドワードの見た目、気だるそうな声、衣装、二刀流、若干クズな性格(根は悪くない)
どれをとっても完璧タイプの性格ですわ
コナーとかいうゴリラと同じ作品に出てるとは思いたくない
アサクリはソース顔主人公が多い気がけど、初のバター顔がジェイコブって気がする
ジェイコブの顔殴りたい
どれをとっても完璧タイプの性格ですわ
コナーとかいうゴリラと同じ作品に出てるとは思いたくない
アサクリはソース顔主人公が多い気がけど、初のバター顔がジェイコブって気がする
ジェイコブの顔殴りたい
259: 2019/09/29(日) 19:50:48.32
エドワードの顔?あいつの骨格よくみろよ
モンゴロイドじゃん
モンゴロイドじゃん
260: 2019/09/29(日) 20:03:24.14
エドワードってあの見た目で20代前半なんだよな
261: 2019/09/29(日) 20:16:03.55
コナーはストーリー、ゲームの完成度に恵まれず、
さらに無口ゴリラだからプレイヤーの憎しみを一心に集めた感じするな
さらに無口ゴリラだからプレイヤーの憎しみを一心に集めた感じするな
262: 2019/09/29(日) 20:22:24.39
コナー好きだけどなあ
ホームズテッドの住民とのやりとりとか見てても歴代主人公で1番いい子に感じる
ホームズテッドの住民とのやりとりとか見てても歴代主人公で1番いい子に感じる
263: 2019/09/29(日) 20:31:35.37
ホームズテッドのシステムは良かったのに
後のシリーズにはあまり使われないね 残念
3の唯一の良心だったのに
後のシリーズにはあまり使われないね 残念
3の唯一の良心だったのに
264: 2019/09/29(日) 20:35:49.52
コナーとか30代言われても全く疑問に思わない
265: 2019/09/29(日) 20:41:02.05
バエクは良いところ全部ヨメにとられたし。
266: 2019/09/29(日) 20:42:55.14
アルタイル:顔よく見えない
エツィオ:イケメン設定だけどアニムスの都合でデズの顔(後に改善)
ヘイザム:おっさん
コナー:美少年から進化してゴリラ
エドワード:DQN
コーマッくん:美青年からオッサンへの進化
アルノ:多分イケメン
ジェイコブ:双子の姉さんもイマイチ、本人はもっと残念
バエクさん:カッケー
アレクシオス:ホモ受け美形、妹はゴリラ
エツィオ:イケメン設定だけどアニムスの都合でデズの顔(後に改善)
ヘイザム:おっさん
コナー:美少年から進化してゴリラ
エドワード:DQN
コーマッくん:美青年からオッサンへの進化
アルノ:多分イケメン
ジェイコブ:双子の姉さんもイマイチ、本人はもっと残念
バエクさん:カッケー
アレクシオス:ホモ受け美形、妹はゴリラ
270: 2019/09/29(日) 21:44:48.88
>>266
アルタイルはリベレーションで顔出てるだろ?まぁフードは被ってるけど
少し痩せ気味だけど十分イケメンだったと思う
アルタイルはリベレーションで顔出てるだろ?まぁフードは被ってるけど
少し痩せ気味だけど十分イケメンだったと思う
267: 2019/09/29(日) 20:44:28.78
モーション使い回しやめてほしー
そこ1番主人公の個性出るとこでしょ
そこ1番主人公の個性出るとこでしょ
268: 2019/09/29(日) 21:09:35.20
敵が使ってくるアクロバットなモーション使いたいんですけど
269: 2019/09/29(日) 21:28:38.73
カサンドラはゴリラだけど顔は洋ゲーでも屈指の美人だろアレクシオスと揃って美男美女
ロンドンの双子はどっちも顔微妙だったのにな
ロンドンの双子はどっちも顔微妙だったのにな
271: 2019/09/29(日) 21:52:10.66
体がモリモリしすぎてるだけで顔はかなり美人だよな
化粧ケバくないのに美人ってのが素晴らしい
ヘタイラになりすまして潜入ミッションとかしたかった
化粧ケバくないのに美人ってのが素晴らしい
ヘタイラになりすまして潜入ミッションとかしたかった
272: 2019/09/29(日) 21:55:25.20
ヘタイラに変装するアレクシオス想像しちゃった
273: 2019/09/29(日) 22:18:32.46
ヘイザムってさ
おめえがインディアンじゃねーか!って顔してるよな
おめえがインディアンじゃねーか!って顔してるよな
274: 2019/09/29(日) 22:23:51.53
カサンドラはもう少しアゴが細くなれば美人なんだけどな
確かに顔は整ってるんだよ でもアゴがたくましすぎてね
ゴリラ感というか肝っ玉お母さん感が前面に出過ぎちゃう
まあリアルに考えればそんな顎の細い女があんな強いはずねえけどさ
確かに顔は整ってるんだよ でもアゴがたくましすぎてね
ゴリラ感というか肝っ玉お母さん感が前面に出過ぎちゃう
まあリアルに考えればそんな顎の細い女があんな強いはずねえけどさ
275: 2019/09/29(日) 22:33:12.10
セガールにしか見えんかった
277: 2019/09/29(日) 23:03:44.90
俺の中ではヘイザムの顔は初期ストIIのベガ
https://tani-channel.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/20150309-25.png
https://tani-channel.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/20150309-25.png
278: 2019/09/29(日) 23:37:49.52
カサンドラ美人なのは間違いないがデイモスの時の迫力は大概だし
なにより主人公にした時にブラシダスと共闘するシーンのあれ
最高にゴリンドラ顔してるからね
デイモスの時より迫力あらぁ、ベストオブゴリンドラだよあこ
なにより主人公にした時にブラシダスと共闘するシーンのあれ
最高にゴリンドラ顔してるからね
デイモスの時より迫力あらぁ、ベストオブゴリンドラだよあこ
279: 2019/09/29(日) 23:42:27.91
姉が似たような迫力持ってるからデイモスの時すごい親近感ある
280: 2019/09/29(日) 23:43:12.89
デイモスアレクよりデイモスカサンドラ方が合ってたわ
281: 2019/09/29(日) 23:44:45.04
デイモスアレクシオスはグレた反抗期の弟って感じでな迫力が足りない
序盤でも姉が説得して抱きしめたら帰ってきそうな感じ
序盤でも姉が説得して抱きしめたら帰ってきそうな感じ
282: 2019/09/29(日) 23:54:28.19
みんな2週目はカサンドラとかやるの?
オデッセイは長すぎて2週目やる気しないな
やっぱデイモスカサンドラがしっくりくるし、カサンドラのランニングフォームダサいから
アレクシオス一択だわ
シンジケートでもクエストのリプレイは出来たけど、一度ジェイコブでクリアすると
リプレイしてもエヴィーでは出来ない仕様から、結局台詞聞きたかったら2週やるしかなかったよね?
オデッセイは長すぎて2週目やる気しないな
やっぱデイモスカサンドラがしっくりくるし、カサンドラのランニングフォームダサいから
アレクシオス一択だわ
シンジケートでもクエストのリプレイは出来たけど、一度ジェイコブでクリアすると
リプレイしてもエヴィーでは出来ない仕様から、結局台詞聞きたかったら2週やるしかなかったよね?
283: 2019/09/30(月) 00:01:59.89
ワシ使いはほとんどピンチな場面が無くて笑っちゃいますよ
284: 2019/09/30(月) 00:05:31.05
唯一やられたのは倒木だけという
対してバエクさん…戦闘では最初やられた以外は苦戦は多少あれどもやられてないのに
対してバエクさん…戦闘では最初やられた以外は苦戦は多少あれどもやられてないのに
286: 2019/09/30(月) 01:03:27.96
アルキビアデスいいキャラしてるわ
胡散臭いし嘘つきまくってるし利用されまくりなのに嫌いになれないって
末路考えると笑えないが
正直最期はワシ使いにやられたかもしれないって可能性が高いが
いい仲間だったしワシ使いにやられたとはあんまり思いたくない
胡散臭いし嘘つきまくってるし利用されまくりなのに嫌いになれないって
末路考えると笑えないが
正直最期はワシ使いにやられたかもしれないって可能性が高いが
いい仲間だったしワシ使いにやられたとはあんまり思いたくない
287: 2019/09/30(月) 01:59:59.01
アレクシオスの若本ボイス上手すぎる
これだけでもアレクシオス選ぶ価値あるわ
カサンドラは動画見たけどやっぱりハァハァがかなり気になる
これだけでもアレクシオス選ぶ価値あるわ
カサンドラは動画見たけどやっぱりハァハァがかなり気になる
288: 2019/09/30(月) 03:22:25.14
3の日本語訳の不自然さがちょっと気になるな。
「外出を?」「直さないので?」とか、なっち節かよ
「外出を?」「直さないので?」とか、なっち節かよ
289: 2019/09/30(月) 03:33:11.47
4以降はシナリオか日本語訳
どちらかに問題がある
ローグのように短くしないとまともなシナリオは作れんらしい
有能な人間が去って過去が良かったと言われる林檎と同じ
どちらかに問題がある
ローグのように短くしないとまともなシナリオは作れんらしい
有能な人間が去って過去が良かったと言われる林檎と同じ
291: 2019/09/30(月) 08:04:28.67
翻訳も変だけど誤字脱字とか誤変換も酷い
アサクリ以外のUBIのゲームでも
日本語字幕がセンタリングされてなくて画面突き破って読めないのとかあったり
とにかく全体的に仕事が荒い
イベントばっかり力いれてないでちゃんとやれよって思う
アサクリ以外のUBIのゲームでも
日本語字幕がセンタリングされてなくて画面突き破って読めないのとかあったり
とにかく全体的に仕事が荒い
イベントばっかり力いれてないでちゃんとやれよって思う
292: 2019/09/30(月) 12:12:25.89
バエクさんは山登り得意だけどカサンドラは下手だよね
登れるところなのにジャンプして落っこちたり、いつまでもジリジリと時間をかけて登って行ったり
逆に落ちるのはどんな高さでも大丈夫なカサンドラが優秀なんだけどねー
登れるところなのにジャンプして落っこちたり、いつまでもジリジリと時間をかけて登って行ったり
逆に落ちるのはどんな高さでも大丈夫なカサンドラが優秀なんだけどねー
293: 2019/09/30(月) 12:57:57.92
いちいち会話イベントで強制的に頭装備外れるのが嫌なんだよな
何でそんなことしたのか理解できん
おばさん顔とむさ苦しい顔のアップ見るだけで嫌になるわ
一部の装備で顔にペイントとか変な感じになるのはあるけどやはり物足りないわ
何でそんなことしたのか理解できん
おばさん顔とむさ苦しい顔のアップ見るだけで嫌になるわ
一部の装備で顔にペイントとか変な感じになるのはあるけどやはり物足りないわ
294: 2019/09/30(月) 13:31:22.79
アサクリはどこでも登れるってネットで見て4やり始めたんだけど登れないところの方が多いんだな
最新作だと登れるのか?
最新作だと登れるのか?
295: 2019/09/30(月) 13:34:18.02
オリジンズからどこでも登れるようになった
298: 2019/09/30(月) 13:53:46.55
>>295
ありがとう
早とちりして買ってしまったけど評価高いだけあって面白いな
ありがとう
早とちりして買ってしまったけど評価高いだけあって面白いな
296: 2019/09/30(月) 13:46:33.28
エツィオの頃とかやったらイライラしそうw
297: 2019/09/30(月) 13:51:11.49
おれは出っ張り見付けて登るとこ探すのも好きだわ
いまだとどこでも登れちゃうからその辺のおもしろみなくなった
いまだとどこでも登れちゃうからその辺のおもしろみなくなった
299: 2019/09/30(月) 14:54:42.38
どっから登るねんって場所も多かったからな
300: 2019/09/30(月) 15:11:40.62
なんか父ちゃんが養子連れて帰ってきて、母ちゃんと妹もいてみんなで食事して
カサンドラとステントールが相撲とった後NG+が出来る様になったんだけど、もしかしてメインこれで終わり!?
カサンドラとステントールが相撲とった後NG+が出来る様になったんだけど、もしかしてメインこれで終わり!?
301: 2019/09/30(月) 15:13:09.85
と思ったけど続きあったわ良かった
302: 2019/09/30(月) 15:28:40.42
俺もアスレチックとかで掴めるところ探しながら登るのが好きだったわ
ロッククライミングは違うんだよ
ロッククライミングは違うんだよ
303: 2019/09/30(月) 16:04:09.88
というかクライミング速度が遅すぎるわ
フリーランも劣化しとるし
フリーランも劣化しとるし
304: 2019/09/30(月) 16:04:59.47
確かに最初は登れないのかよって不満だったけど今は登れるところ探すのを自然に楽しんでるな
305: 2019/09/30(月) 17:06:04.70
現実でも登れそうなルート探すよね
306: 2019/09/30(月) 17:12:34.44
さすがにツルツルであろう銅像にまで登りだした時は人間やめたんだなって思いました
景色いいからね仕方ないね
景色いいからね仕方ないね
307: 2019/09/30(月) 17:37:39.86
ちんぽにぶらさがった時はよかった
308: 2019/09/30(月) 17:37:42.13
でもワシ使いだしなぁ・・・
銅像に指めり込ませながら登ってても驚かないよ
銅像に指めり込ませながら登ってても驚かないよ
309: 2019/09/30(月) 17:40:26.17
知らないけどオブジェクト一つ一つにデコボコつけるの大変とかじゃないの
今の仕様だと配置するだけでいいし
リールにぶら下がってトンズラしたりする楽しさっていまだとなかなか感じれないよな
まあマップがでかくなりすぎたというのもあるけど
今の仕様だと配置するだけでいいし
リールにぶら下がってトンズラしたりする楽しさっていまだとなかなか感じれないよな
まあマップがでかくなりすぎたというのもあるけど
310: 2019/09/30(月) 17:44:40.85
何より都市1個じゃなく国中を旅するフリーランアクションRPGになったから
どこでも登れるようにしないと崖を見る度に迂回するゲームになるから必然ではあったな。
ただそれを含めてもオデッセイよりオリジンズのフリーランの方が好き。
どこでも登れるようにしないと崖を見る度に迂回するゲームになるから必然ではあったな。
ただそれを含めてもオデッセイよりオリジンズのフリーランの方が好き。
311: 2019/09/30(月) 17:55:51.48
下方向にフリーランを無くしたのは割りと意味不明
312: 2019/09/30(月) 18:04:07.25
丸押せば似たような動きはできるでしょ
313: 2019/09/30(月) 18:26:44.92
巻き上げ機とかロープ伝いとかがんばって探さないと見つからない
ちょっとしたイースターエッグみたいになっちゃったよな
見つけたらとりあえず何往復かして堪能してしまうw
ちょっとしたイースターエッグみたいになっちゃったよな
見つけたらとりあえず何往復かして堪能してしまうw
314: 2019/09/30(月) 18:51:58.65
オデッセイでも たまに登れない所無いか?
アトランティスなんかツルツルで登れない柱や壁いっぱいあるぞ。
アトランティスなんかツルツルで登れない柱や壁いっぱいあるぞ。
318: 2019/09/30(月) 19:57:46.16
>>314
一見普通に登れる岩場とかで登れないポイントは何カ所もあってストレスだったな
一見普通に登れる岩場とかで登れないポイントは何カ所もあってストレスだったな
315: 2019/09/30(月) 19:40:23.18
艦娘数には気を配るけど装備数は何も考えず牧場するとイベントの時出撃出来なくて廃棄に困るのあるある
316: 2019/09/30(月) 19:40:36.61
誤爆失礼
317: 2019/09/30(月) 19:46:05.30
歴代アサシン達の女体化かと思ったワイン。
319: 2019/09/30(月) 20:11:06.43
木登りがろくにできなくなったのが残念
320: 2019/09/30(月) 20:11:16.65
ああ…前のレスが完全に理解できたわ…
かわいい顔してたコナーが誰やねん!っていうくらいゴツくなった…orz
かわいい顔してたコナーが誰やねん!っていうくらいゴツくなった…orz
321: 2019/09/30(月) 20:23:56.39
RDR2のチャールズに似てる
というかチャールズがコナーに似てる
というかチャールズがコナーに似てる
322: 2019/09/30(月) 21:00:14.18
現代編はロード画面で紹介程度でいいよな
こんなことありました程度の
こんなことありました程度の
323: 2019/09/30(月) 21:12:37.51
現代編はシンジケート方式が理想
324: 2019/09/30(月) 21:56:20.98
外国人は現代編の事をどう思ってるんやろ
325: 2019/09/30(月) 22:14:59.43
にわかだが現代編入ると没頭感なくなるからやめて欲しい
シュミレーションしてるって設定必要?
シュミレーションしてるって設定必要?
333: 2019/09/30(月) 23:20:30.37
>>325
俺もそう思ったけど、個人的には、どうしても「ゲームだからしょうがない」ってなってしまう部分をうまく説明してるな、と今は思う。ゲームがリアル指向だから余計に。
つまり、実歴史と違うところがあってもあくまで個人の記憶に基づくだからしょうがないし、
クリアに条件がつく、リプレイ可能、時系列の矛盾、世界の端、ストーリー上行けないところがある、とかのゲーム上の都合も全て「シミュレーションだから」で説明がつく。
従来は例えば世界の端は、地球一周タイプか、山、海、主人公が自重などで見えない壁があったけど、「そこはデータがねえんだよ」ってのは潔くてむしろ好きだ
俺もそう思ったけど、個人的には、どうしても「ゲームだからしょうがない」ってなってしまう部分をうまく説明してるな、と今は思う。ゲームがリアル指向だから余計に。
つまり、実歴史と違うところがあってもあくまで個人の記憶に基づくだからしょうがないし、
クリアに条件がつく、リプレイ可能、時系列の矛盾、世界の端、ストーリー上行けないところがある、とかのゲーム上の都合も全て「シミュレーションだから」で説明がつく。
従来は例えば世界の端は、地球一周タイプか、山、海、主人公が自重などで見えない壁があったけど、「そこはデータがねえんだよ」ってのは潔くてむしろ好きだ
326: 2019/09/30(月) 22:15:00.48
もうリブートすればいいのに
デズモンドとアルタイル主人公にしてアニムスも映画のカッコいいやつに変更しよう
デズモンドとアルタイル主人公にしてアニムスも映画のカッコいいやつに変更しよう
327: 2019/09/30(月) 22:27:03.37
映画のアニムスの何がイカしてたんだよ!w
大体シンクロしてたら壁登ってるあいだに現代側で天井に頭打ったり壁にぶつかったりしてるっつーのに
大体シンクロしてたら壁登ってるあいだに現代側で天井に頭打ったり壁にぶつかったりしてるっつーのに
328: 2019/09/30(月) 22:34:56.64
2のビューポイントって後から登れるようになるポイントってある?
それとも全て最初から登れる?
これ無理だろってやつがちらほらあるんだけど
それとも全て最初から登れる?
これ無理だろってやつがちらほらあるんだけど
330: 2019/09/30(月) 22:36:44.45
>>328
連レスになっちゃうけどヴェネツィアにある塔は1個だけ到達時点じゃ登れなかったはず
それ以外は登れるから気張れ
連レスになっちゃうけどヴェネツィアにある塔は1個だけ到達時点じゃ登れなかったはず
それ以外は登れるから気張れ
331: 2019/09/30(月) 23:01:59.64
>>330
まさにヴェネツィアで一つ登れない塔があって途方に暮れてたわ、サンクス
まさにヴェネツィアで一つ登れない塔があって途方に暮れてたわ、サンクス
329: 2019/09/30(月) 22:35:47.04
3の現代編が理想
ただし主人公はデズモンドとする
ただし主人公はデズモンドとする
332: 2019/09/30(月) 23:02:40.40
ドゥオーモの塔は無理
当初のバグ使えば登れたらしいけど
当初のバグ使えば登れたらしいけど
334: 2019/09/30(月) 23:24:35.91
シンジケートにも最初取れないヘリックスのバグあるよね。
言ってくれよ…と
言ってくれよ…と
335: 2019/09/30(月) 23:57:54.09
フィレンツェの一番高い塔が大ジャンプ覚えてからじゃないと登れなかった気がしたけど
登れたっけ?
登れたっけ?
337: 2019/10/01(火) 01:02:36.41
指って洋ゲーの中でも特に金かけてるイメージあるけどどっから出てきてるのか謎だわ
良ゲーは多くてもこれは!ってタイトル無いよな
リアルに裏でアブスターゴみたいなことやってるん?
良ゲーは多くてもこれは!ってタイトル無いよな
リアルに裏でアブスターゴみたいなことやってるん?
338: 2019/10/01(火) 01:11:36.39
>>337
そんなわけないやろ!
消されるぞ!
そんなわけないやろ!
消されるぞ!
339: 2019/10/01(火) 01:52:20.98
3はエンディング2つ以上用意して欲しかったな
普通に見たらバッドエンドやん
普通に見たらバッドエンドやん
345: 2019/10/01(火) 08:20:57.79
>>341
そのホームステッドの真実とかってどこかで読める形で残ってたりする?
海外のみ?
そのホームステッドの真実とかってどこかで読める形で残ってたりする?
海外のみ?
359: 2019/10/01(火) 12:53:54.59
>>339
3は本編クリアした後、ホームステッドに戻ってラストエピソード見て完結さ
3は本編クリアした後、ホームステッドに戻ってラストエピソード見て完結さ
340: 2019/10/01(火) 02:54:09.34
日本語が雑と言えば、3の字幕が声と全然合ってなくて、
字幕がどんどん先行ったりして意味不明なことになるw
字幕がどんどん先行ったりして意味不明なことになるw
342: 2019/10/01(火) 02:58:21.83
>>340
字幕出るタイミングぐらい合わせろっていつも思うわ
字幕出るタイミングぐらい合わせろっていつも思うわ
343: 2019/10/01(火) 08:05:09.35
オデッセイ、レベルがまもなく50になるが、寄り道しすぎていまだにマップの開いてないところが40%くらいある
344: 2019/10/01(火) 08:20:35.22
>>343
レベル99まで上がるから大丈夫
レベル99まで上がるから大丈夫
349: 2019/10/01(火) 08:39:21.81
>>343
俺もそんな感じだったな
一番楽しかった頃だわ
俺もそんな感じだったな
一番楽しかった頃だわ
346: 2019/10/01(火) 08:23:55.30
こないだオリジンズ買って初めてこのシリーズやってるけどくっそ面白いな
オデッセイも買ってしまいそうだ
オデッセイも買ってしまいそうだ
347: 2019/10/01(火) 08:27:06.74
オデッセイの熟練度というかアビリティポイントって99までのレベルアップ分と柱のポイントだけ?
348: 2019/10/01(火) 08:32:19.07
レベル99の後も経験値はたまって一定ごとにレベルアップ演出とともにアビリティポイント1もらえるよ
391: 2019/10/02(水) 08:41:56.95
>>389
>>348
>>348
350: 2019/10/01(火) 09:25:34.52
今レベル93くらいだけど一応楽な○○○の○○を何人始末クエスト中心にやってるがさすがに飽きてきたわ 99になったらニューゲーム+やるから我慢しちょるが それなら修正前に屈伸やっときゃよかたわ
351: 2019/10/01(火) 09:34:31.28
初代から4、ローグまでクリア済みでユニティ買ったけど、微妙な感じだったな
ストーリーは後味悪いし、敵も微妙にウザくなってる気がする
次はシンジケートでもやるかな
ストーリーは後味悪いし、敵も微妙にウザくなってる気がする
次はシンジケートでもやるかな
352: 2019/10/01(火) 09:47:16.47
エリカスが余計な事しなきゃなぁ
353: 2019/10/01(火) 09:48:39.15
ユニティは気合い入れすぎて空回った感がある
354: 2019/10/01(火) 09:54:55.86
マップ担当が非常によく頑張ったけどシナリオ担当とゲーム担当がヘマやらかしたゲーム。
Uplayで無料で配られたから改めてPC版でやったけど2019年現在でも通用するグラフィックだわ。
Uplayで無料で配られたから改めてPC版でやったけど2019年現在でも通用するグラフィックだわ。
355: 2019/10/01(火) 10:47:18.35
パリの街並みとか綺麗だしめちゃくちゃ良かった
356: 2019/10/01(火) 11:05:53.25
パリは綺麗だけど汚かったな
357: 2019/10/01(火) 12:08:25.18
ヒポクラテスってハゲいじりされてたけど実際にハゲにめちゃくちゃ悩んでたんだな、まさか二千年後の世も同じく男の悩みの種になってるとは想像もしてなかっただろうが
でもハゲの原因が男性ホルモンであるのことは解明してたのは流石
でもハゲの原因が男性ホルモンであるのことは解明してたのは流石
372: 2019/10/01(火) 18:17:38.93
>>357
ハゲてからが人生の始まりなのにそこに気がつけなかったとは
ハゲてからが人生の始まりなのにそこに気がつけなかったとは
360: 2019/10/01(火) 13:30:14.79
雰囲気だけならアサクリナンバーワンまであるユニティは
361: 2019/10/01(火) 13:35:47.75
攻撃的な選択肢唯一選択したのが実の親父だったわ
すまんな禿げw
すまんな禿げw
362: 2019/10/01(火) 13:43:55.83
壁張り付きは復活してもいいと思う
363: 2019/10/01(火) 13:49:16.50
家族よりスパルタの義父
自己中の母親
暴力ゴリラの妹
ウザイ義弟
バルナバスやヘロドトスの方がよっぽど家族だな
自己中の母親
暴力ゴリラの妹
ウザイ義弟
バルナバスやヘロドトスの方がよっぽど家族だな
364: 2019/10/01(火) 14:46:24.97
>>363
こう書き出すとロクなやついねぇw
こう書き出すとロクなやついねぇw
365: 2019/10/01(火) 14:50:35.38
DLCやってるとヘロドトス存在感無くなるけど居なくなると寂しい
366: 2019/10/01(火) 14:54:42.25
切り裂きジャック今終わらせたんだけど、一言でまとめると「精神病患者をリクルートしてはならない(戒め)」ってことで合ってる?
369: 2019/10/01(火) 15:53:20.79
ユニティから建物が実物大になってシームレスで建物内に入れるようになって良かったな
しかもユニティとシンジケートは結構多くの建物の中に入れたし
しかもユニティとシンジケートは結構多くの建物の中に入れたし
370: 2019/10/01(火) 15:58:04.06
ユニティはかなり入れたけどシンジケートって言うほど入れたっけ
371: 2019/10/01(火) 16:12:45.40
手に馴染んだ後のユニティパルクールの気持ち良さよ
373: 2019/10/01(火) 19:45:15.21
ワシ使いも大概まともじゃないから似た者家族だろ
家族全員で海賊行為するの楽しすぎるから全員揃えて満足した
家族全員で海賊行為するの楽しすぎるから全員揃えて満足した
375: 2019/10/01(火) 19:49:21.85
オデッセイやってからエツィオコレやったらロードの爆速っぷりにビビる
376: 2019/10/01(火) 20:42:40.09
本編クリア前にダリウスのDLCクリアするとすごいサイコ野郎みたいになっちゃうな
377: 2019/10/01(火) 21:47:55.53
ACってpcだと操作性悪くならん?キーボードでなんとかやれる?
378: 2019/10/01(火) 21:56:13.37
>>377
よく分からんけど、コントローラー繋げるんじゃ駄目なの?
よく分からんけど、コントローラー繋げるんじゃ駄目なの?
379: 2019/10/01(火) 23:06:30.59
そういえばアサクリをPCでプレイしてる人って何で操作してるの?
380: 2019/10/01(火) 23:20:42.49
箱コン
381: 2019/10/02(水) 00:18:18.75
そんなこと言ったらまともな主人公とその家族は2くらいじゃないのか
主人公単体ならローグも追加か
主人公単体ならローグも追加か
382: 2019/10/02(水) 01:02:41.34
むしろまともじゃないのはオデッセイとケンウェイ一族だけじゃね
383: 2019/10/02(水) 01:41:25.52
ローグの主人公のどこがまともなんだ…
384: 2019/10/02(水) 06:23:20.48
まともの基準も違うからなぁ
人格として立派、尊敬されるというならエツィオとかバエクとか
人格として立派、尊敬されるというならエツィオとかバエクとか
394: 2019/10/02(水) 10:32:26.38
>>384
青姦してたしだめだろばえくは
やっぱエツィオ
青姦してたしだめだろばえくは
やっぱエツィオ
407: 2019/10/02(水) 17:29:57.27
>>394
エツィオも馬乗りに外というか道端で馬乗りになられてたよ
エツィオも馬乗りに外というか道端で馬乗りになられてたよ
386: 2019/10/02(水) 06:56:16.03
H男さんファミリーは皆すっげーまともだったけど
まぁあれはアサシン家系としてはむしろ異端だったかもね
メタ的には復讐劇をより盛り上げる為のスパイスとも言えるけどw
まぁあれはアサシン家系としてはむしろ異端だったかもね
メタ的には復讐劇をより盛り上げる為のスパイスとも言えるけどw
387: 2019/10/02(水) 07:55:45.04
普通にPCでDS4
388: 2019/10/02(水) 08:32:13.61
バエクさんとエツィオぐらいしか人格的に優れてるのおらんよ
389: 2019/10/02(水) 08:36:15.08
オデッセイでそろそろレベル99に届きそうだけど周回で墓巡りする以外にアビリティポイント獲得する方法ってある?
390: 2019/10/02(水) 08:41:42.81
PS純正?(ライセンス?)でPCでもそのまま使えるレヴォリューションシリーズもあるよ
2を持ってるけどかなり使い心地が良い
最近新作が出るはず
2を持ってるけどかなり使い心地が良い
最近新作が出るはず
393: 2019/10/02(水) 10:31:26.83
人格者で言ったらアルタイルも相当なもんでは
いやアルタイルの奥さんのがその上か
いやアルタイルの奥さんのがその上か
395: 2019/10/02(水) 11:50:39.15
オデッセイてmodあるんだっけ?
バルナバスでプレイしてる人がいるな
バルナバスでプレイしてる人がいるな
396: 2019/10/02(水) 12:20:24.11
オデッセイDLCも含めてほぼ終わって久しぶりに立ち上げたら
DS4の振動がしなくて設定みたら勝手にOFFになってた。
後、流血表現?も。
どっちもONにし直しても振動だけしないんだけど、なんらかのバグ??
ちな、他のゲームではちゃんと振動します。
DS4の振動がしなくて設定みたら勝手にOFFになってた。
後、流血表現?も。
どっちもONにし直しても振動だけしないんだけど、なんらかのバグ??
ちな、他のゲームではちゃんと振動します。
397: 2019/10/02(水) 12:34:52.49
逆にオデッセイで二週目でしか出来ないことって何かあるの?
398: 2019/10/02(水) 12:40:54.42
もう一人の主人公プレイ
399: 2019/10/02(水) 13:09:13.00
Amazonのオデッセイレビュー見てたら難易度変更しても難しいって言う人はいるんだな。
そんなに難しいゲームだっけ
そんなに難しいゲームだっけ
403: 2019/10/02(水) 14:15:16.83
>>399ディスカバリーツアーする度強制的にオフになるわ
404: 2019/10/02(水) 15:02:22.58
>>403
ん?私へのレスかな??
なるほど、ツアーやると強制オフになるんですね。
助かりました。
後ソースはゲムスパだけど最後のアプデが来るらしい。
以下引用。
2019年10月5日に発売から一周年を迎える本作。ブログでは「コミュニティの実績」として「200億の敵がハデスの下に送られた」ことを始め
プレイ時間やプレイヤーたちの選択の統計などが明かされています。
完全かつ詳細な情報については追って公開されるとのこと。
また、10月中旬以降にリリースされるタイトルアップデート1.5.1が本作最後となることを伝え
こちらについても詳細はSNSを通じて発信されていくことが明かされました。
ん?私へのレスかな??
なるほど、ツアーやると強制オフになるんですね。
助かりました。
後ソースはゲムスパだけど最後のアプデが来るらしい。
以下引用。
2019年10月5日に発売から一周年を迎える本作。ブログでは「コミュニティの実績」として「200億の敵がハデスの下に送られた」ことを始め
プレイ時間やプレイヤーたちの選択の統計などが明かされています。
完全かつ詳細な情報については追って公開されるとのこと。
また、10月中旬以降にリリースされるタイトルアップデート1.5.1が本作最後となることを伝え
こちらについても詳細はSNSを通じて発信されていくことが明かされました。
402: 2019/10/02(水) 13:56:19.30
序盤は賞金稼ぎが辛かった
高所からのスパルタキックにはお世話になった
高所からのスパルタキックにはお世話になった
405: 2019/10/02(水) 16:52:24.85
ストーリーだけ追おうとするとレベル足りないしな
408: 2019/10/02(水) 17:58:06.06
落とせない(ノックバックしない)やつでも時々、ずり落ちて高さでダメージ出るときあるよね
409: 2019/10/02(水) 18:23:58.76
落とすと戦利品あさりに行くのがちょっとめんどくさいんだよな
でも楽しいから蹴っ飛ばしてる
でも楽しいから蹴っ飛ばしてる
410: 2019/10/02(水) 19:14:08.69
スパルタキックで突き落とす楽しさは異常
ザコを軽快にふっ飛ばすのもノックバック耐性持ちの強敵をうまく立ち回って落とすのもめちゃくちゃ爽快だわ
ザコを軽快にふっ飛ばすのもノックバック耐性持ちの強敵をうまく立ち回って落とすのもめちゃくちゃ爽快だわ
411: 2019/10/02(水) 20:58:55.03
オリジンズのアヌビス衣装欲しいんだが条件がいまいち良くわからん
違う神をまんべんなく倒さないといけないのか1つ集中でもいいのか
二人しか出てない時もあるし
違う神をまんべんなく倒さないといけないのか1つ集中でもいいのか
二人しか出てない時もあるし
412: 2019/10/02(水) 21:50:13.27
>>411
週毎に神様変わるから、とりあえずその週に出てるの両方倒したら、残りはまた来週
週毎に神様変わるから、とりあえずその週に出てるの両方倒したら、残りはまた来週
420: 2019/10/02(水) 23:38:45.11
>>412
アヌビスの衣装の一つは武具4回分倒せば入手できるってのは分かってるけど
残り二つの衣装は上を繰り返す感じ?
アヌビスの衣装の一つは武具4回分倒せば入手できるってのは分かってるけど
残り二つの衣装は上を繰り返す感じ?
422: 2019/10/03(木) 00:30:13.09
>>420
ちょっとうろ覚えなんだけど、神様も難易度がハードの方があって、週毎にそいつ倒せばとかそんなんだった気がする
だからノーマルとハードの神様を全部1回以上倒してればオッケー
記憶違いならすまぬ
ちょっとうろ覚えなんだけど、神様も難易度がハードの方があって、週毎にそいつ倒せばとかそんなんだった気がする
だからノーマルとハードの神様を全部1回以上倒してればオッケー
記憶違いならすまぬ
413: 2019/10/02(水) 21:54:19.72
2で屋根の上で敵に見つかったらいきなり二十人ぐらい敵出現してもみくちゃにされたんだけどこれってバグ?
414: 2019/10/02(水) 21:57:16.93
二十どころか五十人ぐらい現れてグダグダになった挙げ句にエラー落ちしたわw
なんじゃこらw
なんじゃこらw
417: 2019/10/02(水) 22:58:43.76
419: 2019/10/02(水) 23:34:51.63
>>417
これこれ!
エージェントスミスのように湧きまくってガンガン下に落ちてくのに笑ったわw
これこれ!
エージェントスミスのように湧きまくってガンガン下に落ちてくのに笑ったわw
415: 2019/10/02(水) 22:10:51.56
結局ギリシアの怪物は大して追加されなかったな。
巨人とかミノ以外とも戦いたかったわ
巨人とかミノ以外とも戦いたかったわ
416: 2019/10/02(水) 22:30:06.40
ワシ使いを槍の機能使い潰すくらい追い込んだ怪物ってどんなんだよ
421: 2019/10/02(水) 23:39:13.38
こんなん怖くて草
423: 2019/10/03(木) 00:51:10.89
弓でエイムすると必ず動き出すからエイム下手にとってはヘッドショットのお題は毎回苦痛だ
424: 2019/10/03(木) 02:14:59.53
ストアアイテムが50%オフ来てるけど今日来た?
ペガサスか謎かけだけでも買おうかな
ペガサスか謎かけだけでも買おうかな
429: 2019/10/03(木) 10:41:10.48
>>424
なにそれ?そんなことあるの?
なにそれ?そんなことあるの?
450: 2019/10/03(木) 20:36:33.37
>>429
たまにセールで安くなるやん。
たまにセールで安くなるやん。
465: 2019/10/04(金) 00:15:57.29
>>450
最近始めたから知らなかった!
いつまでなんでしょうか?
最近始めたから知らなかった!
いつまでなんでしょうか?
467: 2019/10/04(金) 00:38:15.57
>>465
今やってるセールって「ストアの一部アイテムが最大50%オフ!」ってやつでそ。
いつまでかは よくわからなかった。
あと1周年記念イベントはじまる。
今やってるセールって「ストアの一部アイテムが最大50%オフ!」ってやつでそ。
いつまでかは よくわからなかった。
あと1周年記念イベントはじまる。
425: 2019/10/03(木) 08:55:51.11
ユニティ中古で買ったが 操作性が悪い イライラする
窓、穴に入れない 壁 棒からなかなか動かない 何処いくねん
敵が強いのは良いが スナイパーは確実にあててくるな
シンジケートは避けられるよう変えたのね
スリープ機能が使えないのもダメだなぁ
マップも充実 クエスト関係は面白い 操作性が良ければ 好きな作品かも
(旗取り競技はコントローラ投げたわ)
窓、穴に入れない 壁 棒からなかなか動かない 何処いくねん
敵が強いのは良いが スナイパーは確実にあててくるな
シンジケートは避けられるよう変えたのね
スリープ機能が使えないのもダメだなぁ
マップも充実 クエスト関係は面白い 操作性が良ければ 好きな作品かも
(旗取り競技はコントローラ投げたわ)
436: 2019/10/03(木) 13:42:13.55
>>425
こーいうクレーマーおじさんはドラクエみたいなのやったら発狂しちゃうのかなカスw
こーいうクレーマーおじさんはドラクエみたいなのやったら発狂しちゃうのかなカスw
428: 2019/10/03(木) 10:35:49.65
オデッセイ買いたいけどDLC込みで12000円は高いな
今月中旬の最後のアップデート後にセールあって欲しい
今月中旬の最後のアップデート後にセールあって欲しい
430: 2019/10/03(木) 11:08:40.66
狩りの集団からやり直したけどヒポクラテス仲間になんねぇ('A`)
431: 2019/10/03(木) 12:12:27.25
安売りしてるみたいだから装備セット購入しまくりたいけど手持ちも倉庫もパンパンだわ
倉庫倍にしてもらえませんかね
倉庫倍にしてもらえませんかね
432: 2019/10/03(木) 12:48:36.28
断捨離大事
433: 2019/10/03(木) 13:08:01.16
とうとう俺も冥府の装備を買えるのか
434: 2019/10/03(木) 13:10:40.21
オデッセイのナイスな着こなしが載ってるサイトとかある?
435: 2019/10/03(木) 13:23:08.26
ヒポクラテスは弟子を金で連れてきて
患者見捨てたのを内緒にしたけど
あれが後で取り返せない位かなり効いてるのかね
患者見捨てたのを内緒にしたけど
あれが後で取り返せない位かなり効いてるのかね
437: 2019/10/03(木) 16:49:08.35
ヒポクラテスって仲間に出来なくね?弟子待って(患者間に合わなくて)アテナイで手伝ったけど槍もらえたぞ
440: 2019/10/03(木) 18:01:05.80
ワシ使いは秩序側って設定みたいだけどどう考えてもカオス側なんだよな
441: 2019/10/03(木) 18:02:25.43
492: 2019/10/04(金) 17:13:24.80
>>441
小便小僧の起源
小便小僧の起源
442: 2019/10/03(木) 18:36:02.90
オデッセイっていつまで更新してコンテンツ追加するの?
や新作出るまで?
もうちょいdlcあってもいいと思うが
や新作出るまで?
もうちょいdlcあってもいいと思うが
444: 2019/10/03(木) 18:38:26.98
まだ求めるのか。もう一年になるぞ
445: 2019/10/03(木) 18:38:53.60
正直引き伸ばしうざくてうんざりしたぞオデッセイ
446: 2019/10/03(木) 18:47:37.67
来年新作出るんやろ?我慢せー
447: 2019/10/03(木) 19:34:41.07
ヒポクラ仲間になるんか?
448: 2019/10/03(木) 20:02:02.26
仲間っていうか船には誘えるようになるよ
449: 2019/10/03(木) 20:05:02.77
アトランティス編は全マップ高低差激しすぎて面倒だったな
冥界のとばり通過にスキルが必要なシステムはやっぱり不評だったのか、アトランティスでは懸賞金流用したと思われる知識システムに変わったな
冥界のとばり通過にスキルが必要なシステムはやっぱり不評だったのか、アトランティスでは懸賞金流用したと思われる知識システムに変わったな
452: 2019/10/03(木) 22:43:50.07
いつの間にか着替え装備にディカステスの頭巾ってあったんだけどなんだこれ?
453: 2019/10/03(木) 22:52:29.80
アトランティスで貰ったんだろう
454: 2019/10/03(木) 22:56:50.47
2に出てきたリンゴはオデッセイに出てきた秘宝と同じもの?
475: 2019/10/04(金) 11:21:10.47
>>454
リンゴは先駆者がいっぱい作って持ってたからエツィオが持ってた第六と同じ果実とは限らない
リンゴは先駆者がいっぱい作って持ってたからエツィオが持ってた第六と同じ果実とは限らない
455: 2019/10/03(木) 22:57:51.43
なかったぞ。アトランティスはディカステスの兜と試作品の兜だけだし
456: 2019/10/03(木) 23:25:57.41
次の舞台どこかな?
またゲーム性大幅に変わるなら
今度はMGSVみたいな操作性で
第一次世界大戦とか第二次世界大戦舞台で
ステルスミッションしたい
MGS終わっちゃったし、アサクリが引き継いでくれ
たしかアサクリのディレクターだかって小島ファンだったし
またゲーム性大幅に変わるなら
今度はMGSVみたいな操作性で
第一次世界大戦とか第二次世界大戦舞台で
ステルスミッションしたい
MGS終わっちゃったし、アサクリが引き継いでくれ
たしかアサクリのディレクターだかって小島ファンだったし
457: 2019/10/03(木) 23:37:59.39
MGSVはアクションゲームとしては一つの到達点だと思ったがオープンワールドゲーとしては色々酷かったから
指ゲーの洗練されたオープンワールドにMGSVの操作性で大作ゲー作ってほしいね
指ゲーの洗練されたオープンワールドにMGSVの操作性で大作ゲー作ってほしいね
458: 2019/10/03(木) 23:45:21.38
オリジンズやってるんだけど、キュレネの街の中心あたりにある、宝物が1つ設置された建物に入れないんだけど…
YouTubeでプレイ動画探して見てみたら、建物2階にある白い窓に穴が空いててそこから入れるっぽいけど、俺のやつそもそも穴が空いてないんだけど…()
そういうバグ?もしくは進行度によって穴が空いて入れるか入れないか変わってくるとか?
YouTubeでプレイ動画探して見てみたら、建物2階にある白い窓に穴が空いててそこから入れるっぽいけど、俺のやつそもそも穴が空いてないんだけど…()
そういうバグ?もしくは進行度によって穴が空いて入れるか入れないか変わってくるとか?
459: 2019/10/03(木) 23:54:02.22
>>458
浴場のやつならストーリー進行しないと入れない
浴場のやつならストーリー進行しないと入れない
461: 2019/10/03(木) 23:56:01.98
>>459
やっぱそうなのか……調べてもみんな入れてるみたいだからモヤモヤしてたけど助かった!ありがとう
やっぱそうなのか……調べてもみんな入れてるみたいだからモヤモヤしてたけど助かった!ありがとう
460: 2019/10/03(木) 23:55:49.19
>>458
その地域にある「罠にかかったネズミ」ってサブクエストをクリアすると
次のクエストが出てくるからそのクエスト中に行けるようになる
その地域にある「罠にかかったネズミ」ってサブクエストをクリアすると
次のクエストが出てくるからそのクエスト中に行けるようになる
463: 2019/10/03(木) 23:56:54.64
>>460
とりあえずそのクエストクリアしないとダメなのね
サンクス!
とりあえずそのクエストクリアしないとダメなのね
サンクス!
462: 2019/10/03(木) 23:56:29.97
>>458
取り急ぎで回答するけどその建物に入るクエストがあるのよ。
入り口は仰る通り2階の窓。
クエスト後、また入れなくなるからクエスト中に その建物は探索しといてね。
取り急ぎで回答するけどその建物に入るクエストがあるのよ。
入り口は仰る通り2階の窓。
クエスト後、また入れなくなるからクエスト中に その建物は探索しといてね。
464: 2019/10/03(木) 23:57:51.24
>>462
まじかクエスト中にしか入れないのね…助かりますm(_ _)m
まじかクエスト中にしか入れないのね…助かりますm(_ _)m
466: 2019/10/04(金) 00:24:56.95
セールなら終わったよ。2500円でシーズンパス。ソフトは中古屋で4000円だから6500円でゴールドエディション買えた感じ。
469: 2019/10/04(金) 01:49:00.26
松明で○○人倒せってクエスト気絶させてから殴ってもOKなんかい・・・
470: 2019/10/04(金) 02:14:58.50
タレタスとキーラってタレタスだけとロマンスして両方生存だと二人の仲を裂くこと出来ないのか?
472: 2019/10/04(金) 07:17:42.75
>>470
タレタスと寝たことキーラにバレてしまうから実質キーラとタレタスは友達エンドなのでは?
タレタスと寝たことキーラにバレてしまうから実質キーラとタレタスは友達エンドなのでは?
471: 2019/10/04(金) 05:59:59.16
アルキビアデスのおかげで何かに目覚めそうだ
473: 2019/10/04(金) 10:48:30.33
武器厳選キツいわアップグレード値段や必要素材ハンパないし
傭兵ランクは最大までになってるがやはりキツい
アテナイ外壁一周で武器たくさん手に入るの最近知ったわ
傭兵ランクは最大までになってるがやはりキツい
アテナイ外壁一周で武器たくさん手に入るの最近知ったわ
474: 2019/10/04(金) 10:50:19.84
武器厳選するとクリティカル100%とかにも出来るんだっけ?
ライフ最大時クリティカル100%は獅子セット使ったら余裕だったけど
ライフ最大時クリティカル100%は獅子セット使ったら余裕だったけど
476: 2019/10/04(金) 12:17:33.97
自分効かないからってあんな危ないもの適当に箱に直してたバエクさんはさぁ…
自分は古の王に勝てるからってあんな危ないもの一般人に託すってバエクさんは…
自分は古の王に勝てるからってあんな危ないもの一般人に託すってバエクさんは…
477: 2019/10/04(金) 12:18:06.66
ストアのお金が微妙に余ってるんだけど、ネメアのかぎつめとディオニュソスの涙どっちがいいかな?
478: 2019/10/04(金) 12:30:43.73
ライフMAXをキープ出来るならネメア
涙は発動したらラッキー程度
まあネメアの方がおすすめ
涙は発動したらラッキー程度
まあネメアの方がおすすめ
480: 2019/10/04(金) 12:42:13.83
>>478
ありがとう、涙は2%だから微妙か。
ネメアにします!
ありがとう、涙は2%だから微妙か。
ネメアにします!
479: 2019/10/04(金) 12:41:41.47
最強の敵は蛇
481: 2019/10/04(金) 12:42:30.49
このゲームってソロゲーなのに課金しないとだめだと聞いたんですがマジですか?
484: 2019/10/04(金) 13:31:37.99
>>481
誰がいってんのそんなこと
課金なんかしなくてもクリアできるよ
誰がいってんのそんなこと
課金なんかしなくてもクリアできるよ
485: 2019/10/04(金) 13:40:21.23
>>484
でもオフラインゲームの癖に課金しないと最強武器作れないんですよね?
でもオフラインゲームの癖に課金しないと最強武器作れないんですよね?
490: 2019/10/04(金) 15:13:45.75
>>481
全く問題なし
課金で手に入るのはオマケアイテムや少しゲームが楽になる程度のもの
レビューサイト見たら課金要素が残念て意見見るけどよくわからんわ
全く問題なし
課金で手に入るのはオマケアイテムや少しゲームが楽になる程度のもの
レビューサイト見たら課金要素が残念て意見見るけどよくわからんわ
514: 2019/10/05(土) 07:53:45.88
>>481
むしろ課金がオマケみたいなゲームだけど
むしろ課金がオマケみたいなゲームだけど
519: 2019/10/05(土) 09:39:48.21
>>514
じゃあ動画で落下ダメージ軽減のブッコワレ装備使ってる人いたんですが課金しなくても使えるんですね?信じますよ?
じゃあ動画で落下ダメージ軽減のブッコワレ装備使ってる人いたんですが課金しなくても使えるんですね?信じますよ?
525: 2019/10/05(土) 13:41:18.60
>>519
落下ダメージ軽減どころか落下ダメージ無くなるよ
装備じゃなくてパッシブスキルでね、もちろん課金なんて無しで
落下ダメージ軽減どころか落下ダメージ無くなるよ
装備じゃなくてパッシブスキルでね、もちろん課金なんて無しで
482: 2019/10/04(金) 12:45:43.75
課金してないけどクリアしたよ
DLCも買ってないからそっちは知らんけど
DLCも買ってないからそっちは知らんけど
483: 2019/10/04(金) 12:57:29.89
オデッセイの毒による弱体効果って蛇セットと自前のスキルで最大50%までなのかな?
後、火ってドットダメの他にも使うだけで攻撃力上がってない?炎ダメージ増加が乗ってるのか?
後、火ってドットダメの他にも使うだけで攻撃力上がってない?炎ダメージ増加が乗ってるのか?
486: 2019/10/04(金) 13:42:21.71
防具や武器なんてエピック厳選すればいいだけで課金武器のほうがむしろ弱いんだけど
釣りなの?
釣りなの?
487: 2019/10/04(金) 13:55:42.44
公式ブログは今月まで更新されるそうだが
一体何を書くつもりなのかな?
ギリシアの失われし物語はもう配信しないと公言しているし
大型DLCはもう配信しないと公言しているし
それら以外の大型アップデートのお知らせの可能性を考えてしまい
まだ手放せずじまい
一体何を書くつもりなのかな?
ギリシアの失われし物語はもう配信しないと公言しているし
大型DLCはもう配信しないと公言しているし
それら以外の大型アップデートのお知らせの可能性を考えてしまい
まだ手放せずじまい
488: 2019/10/04(金) 14:03:49.38
英語ではもうブログ更新あったよ。
今やってる傭兵キャンペーンのお知らせとか、10月下旬に1.5.1リリース予定とか。
今やってる傭兵キャンペーンのお知らせとか、10月下旬に1.5.1リリース予定とか。
489: 2019/10/04(金) 14:22:41.75
なんか青いクエストが残ってると思ったらキャンペーンだったのか
珍しく実用的な彫刻ばかりのエピックだったね
珍しく実用的な彫刻ばかりのエピックだったね
491: 2019/10/04(金) 16:02:05.03
課金云々はかまっちちゃんの釣りだしNG放置安定よ
493: 2019/10/04(金) 18:58:57.87
アプデの容量って今トータルどれくらいになってる?
20GB超えてる?
20GB超えてる?
496: 2019/10/04(金) 21:10:41.04
>>493
アプデ容量はわからないけど全てのDLC込みで101GBですよ。
アプデ容量はわからないけど全てのDLC込みで101GBですよ。
494: 2019/10/04(金) 19:04:48.98
初めて見た人にとっては意味あることだよ。
うるさく喚き散らしてる方が真実を覆い隠すことがあるからね。
うるさく喚き散らしてる方が真実を覆い隠すことがあるからね。
495: 2019/10/04(金) 19:58:31.50
オリジンズの時あたりにいた課金ガイジじゃね?
497: 2019/10/04(金) 23:14:39.19
オデッセイでティアS1以降ってストーリークリア後じゃないとなれない?
502: 2019/10/05(土) 00:39:41.13
>>497
クリア前にS4なってたよ
クリア前にS4なってたよ
498: 2019/10/04(金) 23:17:47.44
ティア1になったら解放されたはずだけど
499: 2019/10/04(金) 23:43:45.05
>>498
あれ・・・?じゃあなんでだろ。
ストーリーが序盤過ぎるからなのかS1の傭兵誰も見つけてないからなのか・・・
あれ・・・?じゃあなんでだろ。
ストーリーが序盤過ぎるからなのかS1の傭兵誰も見つけてないからなのか・・・
500: 2019/10/05(土) 00:38:18.25
今オデッセイやってるんだけど、メデューサ倒せないんだが
石像?みたいなの全部倒したのに、どれだけ攻撃してもダメージが通らない
バグ?
石像?みたいなの全部倒したのに、どれだけ攻撃してもダメージが通らない
バグ?
501: 2019/10/05(土) 00:39:12.01
ソクラテスのクエストだけどピュティアってみんな生きてたの?
忍び込まずにいくと商人に取っ捕まってたよね
忍び込まずにいくと商人に取っ捕まってたよね
503: 2019/10/05(土) 00:41:47.59
ゴルゴンの槍使わないとダメージ通らないとか?
レベル差で装備できないんだけど詰んだこれ?
レベル差で装備できないんだけど詰んだこれ?
506: 2019/10/05(土) 00:55:16.45
>>503
柱の陰に隠れて弓でヘッドショットでいけないか?
柱の陰に隠れて弓でヘッドショットでいけないか?
507: 2019/10/05(土) 00:58:14.11
>>506
やり直したら普通に倒せたわ
ちなみに弓もノーダメージだった
やり直したら普通に倒せたわ
ちなみに弓もノーダメージだった
504: 2019/10/05(土) 00:48:24.07
ティアS1はストーリー進めないと解放しないんじゃない?
おぼろげだけどストーリー進めて大アテナイから抜け出した後にティアS1の傭兵が追加されたような気がする
いきなり高レベル傭兵追加されてびびったし違ったらごめん
フォボススキンの謎かけ買おうと思うんだけどペガサスと同じく高所から落ちてもふわってするんだよね?
おぼろげだけどストーリー進めて大アテナイから抜け出した後にティアS1の傭兵が追加されたような気がする
いきなり高レベル傭兵追加されてびびったし違ったらごめん
フォボススキンの謎かけ買おうと思うんだけどペガサスと同じく高所から落ちてもふわってするんだよね?
510: 2019/10/05(土) 03:12:16.20
>>504
俺も不安だったけど、いったれーで試したらフワッとしたよ
俺も不安だったけど、いったれーで試したらフワッとしたよ
505: 2019/10/05(土) 00:50:49.99
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 390旗目
481:なまえをいれてください (スププ Sd33-UqbF [49.96.7.200])[sage]:2019/10/04(金) 12:42:30.49 ID:ae/RM4fFd
このゲームってソロゲーなのに課金しないとだめだと聞いたんですがマジですか?
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part87
936:なまえをいれてください (スププ Sd0a-UqbF)[sage]:2019/10/04(金) 12:32:12.67 ID:ae/RM4fFd
>>933
洋ゲースレで和ゴミの名前出すのはやめとけよ
481:なまえをいれてください (スププ Sd33-UqbF [49.96.7.200])[sage]:2019/10/04(金) 12:42:30.49 ID:ae/RM4fFd
このゲームってソロゲーなのに課金しないとだめだと聞いたんですがマジですか?
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part87
936:なまえをいれてください (スププ Sd0a-UqbF)[sage]:2019/10/04(金) 12:32:12.67 ID:ae/RM4fFd
>>933
洋ゲースレで和ゴミの名前出すのはやめとけよ
535: 2019/10/05(土) 21:18:26.58
>>508>>519>>533
ワッチョイって便利ですね
ワッチョイって便利ですね
509: 2019/10/05(土) 01:49:31.67
まあ、課金してまで強くしたいならPC版やったほうがいいね
modでダメ倍率とか経験値/金の取得倍率とか簡単にいじれる
modでダメ倍率とか経験値/金の取得倍率とか簡単にいじれる
511: 2019/10/05(土) 03:36:33.61
暇だから表示されてる写真全部にハートしてたんだが犬がおしっこしてる写真に34ハートとかどうしてだよ
でもかっこいいのもあった主人公が満月の真ん中でダイブしてるのとか
みんな写真とるの上手いなー
でもかっこいいのもあった主人公が満月の真ん中でダイブしてるのとか
みんな写真とるの上手いなー
516: 2019/10/05(土) 08:06:22.91
545: 2019/10/06(日) 04:49:36.26
>>516
前もきれいな写真3枚貼ってくれた人だろ保存させてもらったから覚えてるぞ
>>524
傭兵ヘロドトスのひと?ほんま草
前もきれいな写真3枚貼ってくれた人だろ保存させてもらったから覚えてるぞ
>>524
傭兵ヘロドトスのひと?ほんま草
547: 2019/10/06(日) 08:33:08.40
>>545
覚えてて貰えてるの超嬉しい、調子に乗ってしまう
https://i.imgur.com/KIsrbwc.jpg
https://i.imgur.com/oWA4YFe.jpg
https://i.imgur.com/tSFbVJn.jpg
覚えてて貰えてるの超嬉しい、調子に乗ってしまう
https://i.imgur.com/KIsrbwc.jpg
https://i.imgur.com/oWA4YFe.jpg
https://i.imgur.com/tSFbVJn.jpg
550: 2019/10/06(日) 10:16:36.78
>>545アテナイにようこそ~酒宴までの間限定でヘロドトスがプニュクスに居座るからそこに傭兵おびき寄せて攻撃受けるなりパリィなりを目の前ですると加勢してくるわ
素手だとフィニッシュムーブあるけど他の傭兵が落とした武器拾いだしたらフィニッシュムーブしなくなるわ
https://i.imgur.com/taZyhhU.jpg
素手だとフィニッシュムーブあるけど他の傭兵が落とした武器拾いだしたらフィニッシュムーブしなくなるわ
https://i.imgur.com/taZyhhU.jpg
512: 2019/10/05(土) 04:09:20.71
いいじゃん犬のしっこ🐕
513: 2019/10/05(土) 07:40:53.57
アテナイに入る前にティアS4になってたから少なくともその時点で可能だよ
エクセキアス始末した後にどっかでS1傭兵見つけるのが条件だろうな
エクセキアス始末した後にどっかでS1傭兵見つけるのが条件だろうな
522: 2019/10/05(土) 11:37:16.35
>>513
S1傭兵みつけて無事になれたわ。ありがとう。
他のS傭兵見つからなくて全然ランクあがらねぇってなってるけど頑張って探すわ。
S1傭兵みつけて無事になれたわ。ありがとう。
他のS傭兵見つからなくて全然ランクあがらねぇってなってるけど頑張って探すわ。
515: 2019/10/05(土) 08:05:32.15
課金ガイジまだいたんだなワラ
517: 2019/10/05(土) 08:33:58.01
たまにアプリのリベリオンやってるん
だけど今ダリウスのイベント来てて
ダリウスの息子がさらわれたっていう内容だったから
本当に公式はワシ使い=カサンドラなんだなって今更ながらがっかりしてる
だけど今ダリウスのイベント来てて
ダリウスの息子がさらわれたっていう内容だったから
本当に公式はワシ使い=カサンドラなんだなって今更ながらがっかりしてる
518: 2019/10/05(土) 08:37:56.20
きれいな写真を貼る流れを邪魔してしまった
520: 2019/10/05(土) 09:45:25.94
落下ダメージ軽減w
ごめんクソワロタ
ごめんクソワロタ
523: 2019/10/05(土) 12:04:26.15
常に賞金Lv5を維持して向かってくる傭兵葬っとけば割りと簡単にS4いける
524: 2019/10/05(土) 12:51:47.17
526: 2019/10/05(土) 14:27:57.69
すまんが教えて欲しい。
ライフ最大時クリティカル率の彫刻って、謎かけ全て完了しないと解放されないの??
ライフ最大時クリティカル率の彫刻って、謎かけ全て完了しないと解放されないの??
532: 2019/10/05(土) 20:57:22.82
>>526
陶片の報酬は攻略サイトで載ってるのと一致するから場所固定だと思う
けどライフ最大時クリ率とか需要が高い彫刻は割と辺鄙なとこにあるイメージ
俺も50ヵ所くらい回ったけどまだ揃わない
陶片の報酬は攻略サイトで載ってるのと一致するから場所固定だと思う
けどライフ最大時クリ率とか需要が高い彫刻は割と辺鄙なとこにあるイメージ
俺も50ヵ所くらい回ったけどまだ揃わない
528: 2019/10/05(土) 17:06:19.24
主演のファスベンダー好きだから続編みてみたいとこなんだけど、もう作らないのかね
529: 2019/10/05(土) 19:59:09.30
2ってクライマックスで時間飛びすぎとちゃうの
まだブラザーフッドやってないけど2はエツィオ30くらいで止めといたらよかったのにと思った
まだブラザーフッドやってないけど2はエツィオ30くらいで止めといたらよかったのにと思った
540: 2019/10/05(土) 23:33:44.73
>>529
分かる。てか俺も前に同じこと書いた。
途中まで妥当な感じで進んでんのに、最後だけ飛びすぎだよな
分かる。てか俺も前に同じこと書いた。
途中まで妥当な感じで進んでんのに、最後だけ飛びすぎだよな
546: 2019/10/06(日) 08:06:56.56
>>529
>>540
リンゴ奪われてサヴォナローラ倒すまでの話の事かな?
>>540
リンゴ奪われてサヴォナローラ倒すまでの話の事かな?
530: 2019/10/05(土) 20:28:30.32
2ってどこで終わったんだっけ
556: 2019/10/06(日) 12:47:21.32
>>530
12→ベネツィア
13,14→PS3ではDLC、フィレンツェの後フォルリで身を潜める
15→ロドリゴと殴り合い
だったっけ?
目を覚ましたら髭面でカテリーナとイチャイチャしてて
身を潜めなければならなかったとか謎の説明だった記憶
12→ベネツィア
13,14→PS3ではDLC、フィレンツェの後フォルリで身を潜める
15→ロドリゴと殴り合い
だったっけ?
目を覚ましたら髭面でカテリーナとイチャイチャしてて
身を潜めなければならなかったとか謎の説明だった記憶
557: 2019/10/06(日) 14:02:40.20
>>556
え、2本編って俺たちがアサシンだ!で終わってたのか
確かにそれ以降のはクエストマークが修復済みメモリーという名前になってたのが気になったけど
え、2本編って俺たちがアサシンだ!で終わってたのか
確かにそれ以降のはクエストマークが修復済みメモリーという名前になってたのが気になったけど
531: 2019/10/05(土) 20:38:09.40
気絶してから時間飛びすぎやろ
533: 2019/10/05(土) 21:01:30.72
ウィッチャー、スカイリム、ホライゾン、ダークソウルをパクって劣化させただけのクソデカマップとボリュームだけが取り柄の課金アサシンクリードオデッセイとか3000円ぐらいじゃないと買う気しないわ
今挙げたゲームは3000円以下で買えること多いし3000円以上の金払ってやるゲームじゃないっしょ
落下無敵ユニコーン課金でもしてろパクシンクリード信者君ww
今挙げたゲームは3000円以下で買えること多いし3000円以上の金払ってやるゲームじゃないっしょ
落下無敵ユニコーン課金でもしてろパクシンクリード信者君ww
553: 2019/10/06(日) 11:32:49.51
>>533
あと半年くらいで2500円くらいになるぞ
あと半年くらいで2500円くらいになるぞ
534: 2019/10/05(土) 21:07:32.69
低脳
537: 2019/10/05(土) 21:37:58.62
オデッセイって発売後は強烈というか弓が強かったけど最終的にはどうなったの?
539: 2019/10/05(土) 22:30:34.09
>>537
この夏にオデッセイ買ったけど弓が強いと思ったことな、オリジンズは強すぎと思ったけど
アプデで変わったのかね
この夏にオデッセイ買ったけど弓が強いと思ったことな、オリジンズは強すぎと思ったけど
アプデで変わったのかね
541: 2019/10/05(土) 23:57:08.19
>>537
クリ特化ビルドや遠距離攻撃の牛が出てきて大きく失墜、
最近のアプデで破壊の雨等のクリ乗らなかったアビリティにも
クリ乗るようになったのでやや復権
クリ特化ビルドや遠距離攻撃の牛が出てきて大きく失墜、
最近のアプデで破壊の雨等のクリ乗らなかったアビリティにも
クリ乗るようになったのでやや復権
543: 2019/10/06(日) 00:12:35.67
>>541
今はクリティカル特化が主流なのかありがとう
今はクリティカル特化が主流なのかありがとう
538: 2019/10/05(土) 21:52:26.91
オデッセイで、たまーにアトラスとアディネイラという名前の女二人組に襲われるんだが、
傭兵でもないし、ストーリーとの関連性もよく分からん
こいつら何者なんじゃ?
傭兵でもないし、ストーリーとの関連性もよく分からん
こいつら何者なんじゃ?
544: 2019/10/06(日) 02:21:31.33
アサクリ新作の情報ないかな?
オリジンとオデッセイみたいなゲームシステムを保持してほしいのだが…
オリジンとオデッセイみたいなゲームシステムを保持してほしいのだが…
554: 2019/10/06(日) 11:33:44.72
>>544
UBIDAY!!!!!生放送を見よ
UBIDAY!!!!!生放送を見よ
548: 2019/10/06(日) 10:00:07.57
また最初からやりたくなって来るな
記憶消去できればベストだが無理だしニューゲームで始めよう
記憶消去できればベストだが無理だしニューゲームで始めよう
549: 2019/10/06(日) 10:10:39.33
PC版だけセール始まったのか
コンソールにも来てくれ
コンソールにも来てくれ
551: 2019/10/06(日) 10:19:12.00
2周目速攻撃破したけど伝説のエクセキアス誘導したらヘロドトスにコスモス撃破させることも可能かも
552: 2019/10/06(日) 11:25:09.67
今更オリジンズやってるのだが、
腐食促進剤はポイズンダーツと同じ効果と思えば良いのか。
腐食促進剤はポイズンダーツと同じ効果と思えば良いのか。
555: 2019/10/06(日) 12:41:51.56
世界の方で何も発表してないのに日本の小さなイベントで来るわけない
558: 2019/10/06(日) 15:57:00.00
オデッセイ今ってどんなビルドが強いんだ?
個人的には気分で毒と炎使い分けたいなぁとか思いつつ両立しつつ特化させるのは無理だなぁと思いつつ確定クリティカルとかできんの!?ってなってる。
結局は取り敢えず99にしないと始まらない気がしてるから詰めてないけど。
個人的には気分で毒と炎使い分けたいなぁとか思いつつ両立しつつ特化させるのは無理だなぁと思いつつ確定クリティカルとかできんの!?ってなってる。
結局は取り敢えず99にしないと始まらない気がしてるから詰めてないけど。
559: 2019/10/06(日) 16:02:35.97
昔は炎弓が最強だったけど今はどうなんだろうな
560: 2019/10/06(日) 16:29:02.44
クリ特化で範囲化彫刻入れてアサシン積み、
もしくはウォリアー、武器マスタリー彫刻、炎or毒の三つを積んだのが最強のはず
武器は鎧の枠にマスタリー入れて炎と両立できるヘビー系2種がたぶん最高攻撃力
もしくはウォリアー、武器マスタリー彫刻、炎or毒の三つを積んだのが最強のはず
武器は鎧の枠にマスタリー入れて炎と両立できるヘビー系2種がたぶん最高攻撃力
562: 2019/10/06(日) 18:53:38.27
>臭そう
素晴らしい
素晴らしい
563: 2019/10/06(日) 18:55:00.34
やっとこさアトランティスをクリアしたが、何とも言えないな
次も現代編の主人公はレイラなんだろうか。正直敵として倒したい
次も現代編の主人公はレイラなんだろうか。正直敵として倒したい
566: 2019/10/06(日) 20:02:11.39
>>563
キヨシをアサシン=忍者の末裔ってことにしてレイラ忍殺してエンドでオナシャス
キヨシをアサシン=忍者の末裔ってことにしてレイラ忍殺してエンドでオナシャス
576: 2019/10/06(日) 23:09:20.14
>>565
実際イライジャは成人して主人公させられるまでUBIが雲隠れさせてる説はあると思う。
マジでその展開望むわ。レイラが正常とはとても思えない。
実際イライジャは成人して主人公させられるまでUBIが雲隠れさせてる説はあると思う。
マジでその展開望むわ。レイラが正常とはとても思えない。
567: 2019/10/06(日) 20:12:03.27
ゲーム的に仕方のないことだが、3は4やローグより後の時代なのに、銃や船の使い勝手悪いな…。
4からローグは「おー!技術が進んでる!」と歴史的に感激したが
4からローグは「おー!技術が進んでる!」と歴史的に感激したが
568: 2019/10/06(日) 20:21:02.97
オリジンからやってないから知らないけど
現代編の新主人公ってそんなに癇に障る女なの?
シンジケートで終わってるから、主人公は綺麗になったショーンでいいと思ってたのに
現代編の新主人公ってそんなに癇に障る女なの?
シンジケートで終わってるから、主人公は綺麗になったショーンでいいと思ってたのに
569: 2019/10/06(日) 20:21:23.78
全部入りの完全版出してくださいUBI様
570: 2019/10/06(日) 20:21:32.27
現実的な話をすると4やローグの船がモーターボートみたいに機動性高すぎるだけだな
船同士の戦闘で臼砲使うのも変だし
船同士の戦闘で臼砲使うのも変だし
571: 2019/10/06(日) 21:42:16.09
2のシークエンス14ってやる価値ある?写本集めるのがたるいからブラザーフッドに移ろうかと思ってるんだけど
572: 2019/10/06(日) 22:13:20.43
ガッツリ繋がってるからやったほうがいいけど めんどくさいなら動画とかで済ましてもいいんじゃない
573: 2019/10/06(日) 22:19:35.14
まあいっかと思ってブラザーフッド始めたらシークエンス14の直後から始まって草
動画でチェックしときます
動画でチェックしときます
574: 2019/10/06(日) 22:58:30.57
シャオユウ鍛えてた前後でもいいから、
またエツィオをプレイアブルキャラで操作出来る
新作かDLC来ないかなあ
いまだにアサクリの顔って言うとエツィオのイメージだなあ
服装も含めてザ・マスターアサシンって感じがする
またエツィオをプレイアブルキャラで操作出来る
新作かDLC来ないかなあ
いまだにアサクリの顔って言うとエツィオのイメージだなあ
服装も含めてザ・マスターアサシンって感じがする
575: 2019/10/06(日) 23:07:20.87
藤村シシンさん今日このスレで知って動画色々見たけどめっちゃ面白いな
世界史苦手だったけどこういう人に教えて貰えると興味出てくる
世界史苦手だったけどこういう人に教えて貰えると興味出てくる
577: 2019/10/06(日) 23:32:37.06
やっとアトランティス編に入った
誰を生き返したいか聞かれて候補にナンカスが居なかったのを見てやはりその程度かと納得
誰を生き返したいか聞かれて候補にナンカスが居なかったのを見てやはりその程度かと納得
583: 2019/10/07(月) 00:29:52.18
>>577
最初の刃買わなくてもアトランティス買えるんだから仮にアトランティスだけ買った奴がいたら意味わからねえだろ・・・
ゲーム上の都合だよゲーム上の都合
最初の刃買わなくてもアトランティス買えるんだから仮にアトランティスだけ買った奴がいたら意味わからねえだろ・・・
ゲーム上の都合だよゲーム上の都合
587: 2019/10/07(月) 01:43:20.29
>>583
いや、後から辻褄合わせることもできたんだし、ナンカスは望まれてなかったんだと思うことにした
いや、後から辻褄合わせることもできたんだし、ナンカスは望まれてなかったんだと思うことにした
578: 2019/10/06(日) 23:49:40.68
久しぶりにオリジンズやってるが高いとこからやはり飛び降りしてしまう
こっちのほうにもダメージ半減やダメージ受けないようにしてほしいくらいだわ
バエクとカサンドラ(アレクシオス)どっちが強いんだろうか
私は後者だと思うが
こっちのほうにもダメージ半減やダメージ受けないようにしてほしいくらいだわ
バエクとカサンドラ(アレクシオス)どっちが強いんだろうか
私は後者だと思うが
579: 2019/10/06(日) 23:50:44.66
ゲーム的にはどう考えても後者だろうな
バエクは下から数えた方が早いレベルだし
バエクは下から数えた方が早いレベルだし
580: 2019/10/07(月) 00:10:25.02
>>579
バエクさんはWDのエイデンと同じで、執念とかでどうにかするタイプだしね
その執念で異世界行って王様ぶちのめして来るのはヤバいけど
バエクさんはWDのエイデンと同じで、執念とかでどうにかするタイプだしね
その執念で異世界行って王様ぶちのめして来るのはヤバいけど
581: 2019/10/07(月) 00:15:08.56
しぶとくしつこく噛みつきにいくのがバエクおじさん
強さはそこまでじゃなさそうだが敵にしたくないタイプ
ワシ使いは秘宝の槍込みとはいえ普通に今までで一番強い化け物
怪物倒しまわるとか最早アサシンクリードの住人じゃないだろあれもう
素手ならコナーが一番強そう
強さはそこまでじゃなさそうだが敵にしたくないタイプ
ワシ使いは秘宝の槍込みとはいえ普通に今までで一番強い化け物
怪物倒しまわるとか最早アサシンクリードの住人じゃないだろあれもう
素手ならコナーが一番強そう
582: 2019/10/07(月) 00:26:45.53
素手でミノタウロスの角へし折ったりするし素の身体能力もおかしい
585: 2019/10/07(月) 00:49:09.00
タレタスと関係を持ったことキーラにバレたけど台詞的に全然怒ってなくて仲を裂くこと出来なかったと思ったけど
そのあとキーラに話しかけたら「放っといて」って言われたってことはやっぱりタレタスと寝たこと怒ってるってことか
そのあとキーラに話しかけたら「放っといて」って言われたってことはやっぱりタレタスと寝たこと怒ってるってことか
586: 2019/10/07(月) 00:54:03.65
傭兵追っかけて毎日ギリシアツアーする羽目になってんだけど
移動先全然予測できないわ
移動先全然予測できないわ
588: 2019/10/07(月) 02:03:53.99
オリジンズでセルケトのロケーション5箇所やったけどセルケトの衣装手に入らない
タイトル戻ったけどダメだったわ 何か他の条件あるのか?
タイトル戻ったけどダメだったわ 何か他の条件あるのか?
589: 2019/10/07(月) 02:26:46.73
と思ったらいつのまにかあった
590: 2019/10/07(月) 04:00:24.88
オリジンズでイス装備手入れて喜んでたらまさかオリジンズでバーゲンセールとはな
591: 2019/10/07(月) 04:00:40.39
オデッセイでバーゲンセール だ
592: 2019/10/07(月) 05:51:27.40
竜に追い詰められず勝ったからs級上位勢の一人にはなるな
593: 2019/10/07(月) 05:51:48.19
誤爆
594: 2019/10/07(月) 10:38:31.61
エジプトに逃れたエルピディオスの子孫がバエクさんの嫁で話繋がってたことに衝撃受けたけど
ケムの後は子供作ってないし、アミュネット化後はバエクさんとは会ってもなさそうだし
アヤからアルタイル~デズの血脈はなさそうだからイスの血筋は途絶えてる?
ケムの後は子供作ってないし、アミュネット化後はバエクさんとは会ってもなさそうだし
アヤからアルタイル~デズの血脈はなさそうだからイスの血筋は途絶えてる?
596: 2019/10/07(月) 11:29:17.54
>>594
UBIの事だからアヤとは別の血筋がありそうだけどね
UBIの事だからアヤとは別の血筋がありそうだけどね
601: 2019/10/07(月) 12:06:33.55
>>594
あそこアヤじゃなくてエツィオかアルタイルだったら興奮度MAXだったのになあ
あそこアヤじゃなくてエツィオかアルタイルだったら興奮度MAXだったのになあ
612: 2019/10/07(月) 16:44:40.78
>>601
流石にその辺だと時代離れすぎてなぁ
バエクが一番いい落とし所
流石にその辺だと時代離れすぎてなぁ
バエクが一番いい落とし所
595: 2019/10/07(月) 11:00:07.30
隠れしものでワンチャン……は微妙か
597: 2019/10/07(月) 11:35:33.74
そのへんはコミックでやるのでお楽しみに:)
598: 2019/10/07(月) 11:35:57.55
積みゲー消化でオデッセイ久しぶりに起動
課金ペガサス装備一式をレベル5から30に上げたくても当時は要求素材マゾすぎて挫折してやめてたんだけど強化諦めてストーリー進めた方がいいのかな
ちな今レベル31
課金ペガサス装備一式をレベル5から30に上げたくても当時は要求素材マゾすぎて挫折してやめてたんだけど強化諦めてストーリー進めた方がいいのかな
ちな今レベル31
599: 2019/10/07(月) 11:38:38.43
>>598
やっばこのゲーム課金アイテム強いんだ
オフラインなのに課金させるとか終わってんな
ゴーストリコンもクソゲーでユーザースコア3以下のゴミだし
ほんとUBIってなんの取り柄もないな
やっばこのゲーム課金アイテム強いんだ
オフラインなのに課金させるとか終わってんな
ゴーストリコンもクソゲーでユーザースコア3以下のゴミだし
ほんとUBIってなんの取り柄もないな
605: 2019/10/07(月) 12:36:24.82
>>599
598の文章に課金アイテムが強いと読み取れる要素あるか?
宣伝のつもりか?
598の文章に課金アイテムが強いと読み取れる要素あるか?
宣伝のつもりか?
607: 2019/10/07(月) 13:11:02.85
>>605何書き込んでるか分からんが、そいつ荒らしだから名前でNGしろ
615: 2019/10/07(月) 20:41:37.08
>>607
真実を言っただけですよ?
だってスカイリムとウィッチャーとホライゾンとダークソウル
特にウィッチャーを顕著にパクってるじゃないですか
クソデカマップとボリュームだけが取り柄のストーリーもアクションも二番煎じのクソゲーでしかも金払わないと最強装備作れないってどういうことですか
これオフラインなんですよ
ゴーストリコンブレークポイントも海外でメッタ叩かれてるし、もうユービーアイがクソゲーしか作らないことは事実なんですよ
僕をNGにしても真実は揺るがないですよ?
真実を言っただけですよ?
だってスカイリムとウィッチャーとホライゾンとダークソウル
特にウィッチャーを顕著にパクってるじゃないですか
クソデカマップとボリュームだけが取り柄のストーリーもアクションも二番煎じのクソゲーでしかも金払わないと最強装備作れないってどういうことですか
これオフラインなんですよ
ゴーストリコンブレークポイントも海外でメッタ叩かれてるし、もうユービーアイがクソゲーしか作らないことは事実なんですよ
僕をNGにしても真実は揺るがないですよ?
617: 2019/10/07(月) 21:04:54.67
>>615
もっと騒げ
毎日毎日ネガキャンしとけ
もっと騒げ
毎日毎日ネガキャンしとけ
600: 2019/10/07(月) 12:05:59.69
アサシンクリード 新作
音沙汰なし
こりゃ2021年までスレこのペースだわw
音沙汰なし
こりゃ2021年までスレこのペースだわw
606: 2019/10/07(月) 12:49:26.87
>>600
世界的には今年は新作じゃなくオーケストラのアサクリシンフォニーの年だからな。
日本ではやらないから関係無いけど、Twitterにちょろっと動画で見たら行きたかったわ…。
世界的には今年は新作じゃなくオーケストラのアサクリシンフォニーの年だからな。
日本ではやらないから関係無いけど、Twitterにちょろっと動画で見たら行きたかったわ…。
608: 2019/10/07(月) 13:33:39.67
>>606
それなら見たよ。めちゃくちゃシブいな!
来年にBlu-ray発売されるぞ!
オーケストラか大画面の映像ムービーか選択できる。
それなら見たよ。めちゃくちゃシブいな!
来年にBlu-ray発売されるぞ!
オーケストラか大画面の映像ムービーか選択できる。
602: 2019/10/07(月) 12:21:26.57
オデッセイにもなってポリコレブサおばさんの顔見る羽目になるとは思わなかったわ
603: 2019/10/07(月) 12:22:22.94
血の繋がりが無くて時代が変わっても技術や精神がしっかり受け継がれてるとかの方が個人的に好みだなぁ
604: 2019/10/07(月) 12:34:46.60
課金アイテムなんて精々ペガサスが便利なぐらいで後は特に強くもないと思うが・・・
609: 2019/10/07(月) 15:04:00.29
>>604-605
スルー推奨
スルー推奨
610: 2019/10/07(月) 15:45:59.89
Sd33-UqbFをNG登録
611: 2019/10/07(月) 16:02:38.55
本編はローグくらいの長さの作品を毎年出してくれるくらいでいいわ
不具合減らす
ガッツリやりたい人のために本編以外のやり込み要素を入れる
さっさとクリアして別ゲー行きたい人もいるんだから住みわけさせてくれ
不具合減らす
ガッツリやりたい人のために本編以外のやり込み要素を入れる
さっさとクリアして別ゲー行きたい人もいるんだから住みわけさせてくれ
614: 2019/10/07(月) 20:36:20.39
いやバエクさんはワシ使いの血脈じゃないし
考えられるのは、カサンドラが2500年の間に子供産みまくったってことくらいか
考えられるのは、カサンドラが2500年の間に子供産みまくったってことくらいか
616: 2019/10/07(月) 20:54:49.12
ワシ使いさんモテるからな
618: 2019/10/07(月) 21:26:58.13
他ゲ貶めるつもりは一切ないけどオデッセイが他名作ゲーに劣ってるとは全く思えないな
619: 2019/10/07(月) 23:58:29.20
まーた池沼どもが悔しくなった時に言う口癖
「NGだお!!そいつと話しちゃダメ!スルー推奨!」
なーんて発狂してんのかよゴミがw
皆さん不快なレスはいちいち煽らず黙ってシカトか黙ってNGにしましょう。
決して自分が不快だからって周りにも強要したりするジャイアンみたいな行動は控えてください。
以上、引き続きスレをお楽しみくださいませ。
「NGだお!!そいつと話しちゃダメ!スルー推奨!」
なーんて発狂してんのかよゴミがw
皆さん不快なレスはいちいち煽らず黙ってシカトか黙ってNGにしましょう。
決して自分が不快だからって周りにも強要したりするジャイアンみたいな行動は控えてください。
以上、引き続きスレをお楽しみくださいませ。
621: 2019/10/08(火) 01:02:13.58
オリジンズの時からすごい不満だったし要望も送ったんだけど
洞窟は松明持たないと一寸先も見えないほど真っ暗なのに敵と戦うには灯りを捨てなきゃいけないし
敵は全員暗視ゴーグル装備なのはどうなんだよってのは全然改善されないね
特にオデッセイは人外スキルだらけなんだから猫目くらい入れてくれ
洞窟は松明持たないと一寸先も見えないほど真っ暗なのに敵と戦うには灯りを捨てなきゃいけないし
敵は全員暗視ゴーグル装備なのはどうなんだよってのは全然改善されないね
特にオデッセイは人外スキルだらけなんだから猫目くらい入れてくれ
623: 2019/10/08(火) 08:03:48.75
>>621
確かにオデッセイの最大の不満点は洞窟戦かも
地形が全く把握できないし、敵のサーチもしにくい
結局ランボーになりがちだし、全滅させてからゆっくり地形の全容を把握してはじめて
「ああ、作り手的にはそこから侵入してほしかったのね」と分かることが多い
確かにオデッセイの最大の不満点は洞窟戦かも
地形が全く把握できないし、敵のサーチもしにくい
結局ランボーになりがちだし、全滅させてからゆっくり地形の全容を把握してはじめて
「ああ、作り手的にはそこから侵入してほしかったのね」と分かることが多い
624: 2019/10/08(火) 08:46:06.20
>>621
HDRなら松明無しでも見えたよ
松明あった方が見やすくなるけどね
HDRなら松明無しでも見えたよ
松明あった方が見やすくなるけどね
673: 2019/10/09(水) 08:32:02.56
>>621
そこまで真っ暗にはならないなあ。テレビの問題かな。
そこまで真っ暗にはならないなあ。テレビの問題かな。
622: 2019/10/08(火) 01:10:55.60
最近始めたんだが教えて欲しい。
ウォーリアダメージ上げたら、炎上中のスリップダメージって上がる??
それとも炎ダメージとか付けないと上がらないのかな??
ウォーリアダメージ上げたら、炎上中のスリップダメージって上がる??
それとも炎ダメージとか付けないと上がらないのかな??
654: 2019/10/08(火) 21:30:40.49
>>622
炎ダメあげないと上がらない
あとスリップダメの間隔をはやめるにはアガメムノンセットのセット効果以外にない
炎ダメあげないと上がらない
あとスリップダメの間隔をはやめるにはアガメムノンセットのセット効果以外にない
625: 2019/10/08(火) 08:49:33.06
3レディリバティにトロコン不可バグあるのか
まだ序盤とはいえ早速引っ掛かって萎えたわ
まだ序盤とはいえ早速引っ掛かって萎えたわ
626: 2019/10/08(火) 10:15:24.88
洞窟足遅くなってない?
627: 2019/10/08(火) 11:32:57.58
レディリバティってバグあったっけ
PS3版のローグにはバグあったなwikiには書いてなかったけど
PS3版のローグにはバグあったなwikiには書いてなかったけど
628: 2019/10/08(火) 11:55:45.89
>>627
HDにもリマスターにもある
リマスターはバグじゃないけどローカライズの際のボタン設定ミスもある
HDにもリマスターにもある
リマスターはバグじゃないけどローカライズの際のボタン設定ミスもある
629: 2019/10/08(火) 12:19:32.23
PS3版ローグバグあったのか
630: 2019/10/08(火) 12:33:14.89
アブスターゴチャレンジを35回クリアするってやつ
35回以上クリアしてたのに取れなかった
ストーリークリアしてて100%クリアもしてたけど新しいデータでやり直した
35回以上クリアしてたのに取れなかった
ストーリークリアしてて100%クリアもしてたけど新しいデータでやり直した
631: 2019/10/08(火) 13:03:28.50
来年も新作でないのにおまえらモチベーション保てるの?このスレしっかり守ってくれよ
632: 2019/10/08(火) 13:19:40.63
久しぶりにカサンドラでNG+始めたけどアレクシオスより威圧感あるな
633: 2019/10/08(火) 14:44:54.11
ゴリンドラだからね
デイモス衣装だと腕の太さはわかるが筋肉そんな見せてないし
主人公にすると初っぱなの鼻歌のときにゴリゴリのゴリンドラってわかるし
まあ顔は美人なわけだが
デイモス衣装だと腕の太さはわかるが筋肉そんな見せてないし
主人公にすると初っぱなの鼻歌のときにゴリゴリのゴリンドラってわかるし
まあ顔は美人なわけだが
647: 2019/10/08(火) 18:08:00.69
>>633
他の女がみんなブスなんだ 若い声で顔を見たら老婆とか詐欺だぜ
他の女がみんなブスなんだ 若い声で顔を見たら老婆とか詐欺だぜ
634: 2019/10/08(火) 15:09:01.42
顔までゴリだったらゴリンドラを選ぶ人が減るだろう
635: 2019/10/08(火) 15:12:17.44
ただでさえスーハースーハーの時点で減ってるわけだしな
636: 2019/10/08(火) 15:17:47.50
カサンドラが正史らしいけど、エピルディオスはどうやって生まれるん?
いつもの調子でニーマ抱いて孕ますの?
なんか怖いんだけど
いつもの調子でニーマ抱いて孕ますの?
なんか怖いんだけど
637: 2019/10/08(火) 15:27:43.50
639: 2019/10/08(火) 16:30:48.66
>>637
え・・・この男がエルピディオス産むの
え・・・この男がエルピディオス産むの
641: 2019/10/08(火) 17:12:47.41
>>637
これは巧妙なカサンドラdis
これは巧妙なカサンドラdis
644: 2019/10/08(火) 17:39:19.13
>>637
ナタカスの方がメスの目してるわ・・・
ナタカスの方がメスの目してるわ・・・
656: 2019/10/08(火) 23:03:44.17
>>637
カサンドラ男前すぎる
カサンドラ男前すぎる
640: 2019/10/08(火) 16:47:41.10
それよりもこの女がでしょ…
642: 2019/10/08(火) 17:18:48.95
リディアはジェイコブの孫だっけ
エビ姉さんは子供いたの?
エビ姉さんは子供いたの?
643: 2019/10/08(火) 17:36:38.70
エビ姉さんの子供は不明だけどヘンリーの子孫はいるよ
645: 2019/10/08(火) 18:01:48.16
ホントクソモブ顔すぎる
せめてブラシダスくらいの連れてきてくれ
せめてブラシダスくらいの連れてきてくれ
646: 2019/10/08(火) 18:03:13.91
えぇタレタスの方がかっこいいやんけ…
648: 2019/10/08(火) 18:12:33.74
吹き替えでスーハースーハーを導入したやつは無能これだけは断言できる
649: 2019/10/08(火) 18:14:34.73
めっちゃ煩いよなカサンドラ
650: 2019/10/08(火) 18:32:23.72
6時間くらいプレイしてると喘がなくなるよ
ついでに傭兵を麻痺させて船に誘うときも無言になる
ロードとか再起動すると喘ぎ出すけどね
ついでに傭兵を麻痺させて船に誘うときも無言になる
ロードとか再起動すると喘ぎ出すけどね
651: 2019/10/08(火) 19:00:42.24
ブラシダスとかダリウスのほうがよほどかっこいいと思うんだがなんでナタカスなのか未だに理解できない
カサンドラは強い男に興味ないのかな
カサンドラは強い男に興味ないのかな
652: 2019/10/08(火) 21:00:52.10
どうせ課金やるんならビジュアルをソウルキャリバーのカサンドラに変更するのとかやってくれよ
3000円くらいなら払うぞ 本家ぐらいパンツにもこだわったら5000円出すよ
3000円くらいなら払うぞ 本家ぐらいパンツにもこだわったら5000円出すよ
653: 2019/10/08(火) 21:25:10.92
キャリバーやってろ中学生
655: 2019/10/08(火) 22:16:30.35
次作はPS5とのマルチになったりするのかね
668: 2019/10/09(水) 02:44:02.74
>>655
UBIは新規ハードにロンチで何かしらのタイトルはだいたい出してるから、PS5のロンチにソフト出すのは間違いないと思う。オリジンズ、オデッセイともに10月発売だったからちょっとずらして年末のロンチにリリースって可能性は高い
UBIは新規ハードにロンチで何かしらのタイトルはだいたい出してるから、PS5のロンチにソフト出すのは間違いないと思う。オリジンズ、オデッセイともに10月発売だったからちょっとずらして年末のロンチにリリースって可能性は高い
659: 2019/10/08(火) 23:17:06.10
弓で狙撃ワンパンすればいいぞ
660: 2019/10/08(火) 23:19:10.89
前作の時はあっさりしすぎでつまらんとか言われてたんだよなあ
ユーザーはわがままっすなあ
ユーザーはわがままっすなあ
662: 2019/10/08(火) 23:43:21.24
2は眠れ安らかにパートのセリフのレパートリーが多くていいね
翻訳家の人はいい仕事したわ
オデッセイは眠れ安らかにパートが無かったのが残念、コスモス全員とは言わないから賢者やメインクエに絡んだやつくらいはあってもよかったのに
翻訳家の人はいい仕事したわ
オデッセイは眠れ安らかにパートが無かったのが残念、コスモス全員とは言わないから賢者やメインクエに絡んだやつくらいはあってもよかったのに
664: 2019/10/08(火) 23:44:17.91
>>662
教団がまだ無いし傭兵だからなぁ
教団がまだ無いし傭兵だからなぁ
670: 2019/10/09(水) 08:12:27.27
>>665
一撃でしかも気付かれないほうがいいじゃん
一撃でしかも気付かれないほうがいいじゃん
672: 2019/10/09(水) 08:29:41.53
>>671
そりゃそうだが…忠臣蔵とかケネディは堂々だけれども
そりゃそうだが…忠臣蔵とかケネディは堂々だけれども
666: 2019/10/08(火) 23:59:36.04
カサンドラは名前が少し可哀想
もっと良い名前つけてあげてくれ
もっと良い名前つけてあげてくれ
667: 2019/10/09(水) 01:48:51.07
賢者空気だよね。時に化石の島のやつとかもうちょっとこう
669: 2019/10/09(水) 07:08:20.59
アサクリ4だと先にいつものペースでPS3で出してPS4発売と同時にPS4版も出してたって感じだったな
674: 2019/10/09(水) 08:38:45.91
>>669
互換性ありっぽいからアサクリ4方式はありそうだね。でその次作がユニティみたいに次世代機専用になると。
互換性ありっぽいからアサクリ4方式はありそうだね。でその次作がユニティみたいに次世代機専用になると。
676: 2019/10/09(水) 11:49:19.28
オデッセイは全体的な完成度は高いけど細かい不満があるゲームだな
完璧なゲームなんて無理だろうけど次作は更に改善してくれると嬉しいな
完璧なゲームなんて無理だろうけど次作は更に改善してくれると嬉しいな
677: 2019/10/09(水) 12:20:18.99
>>676
次はセキローとRDR2をパクって劣化させますね
次はセキローとRDR2をパクって劣化させますね
678: 2019/10/09(水) 12:25:30.23
>>677
バックマン
バックマン
680: 2019/10/09(水) 12:42:59.48
>>676
アサクリって大体ずっとそういうゲームだしなあ
アサクリって大体ずっとそういうゲームだしなあ
679: 2019/10/09(水) 12:39:29.36
セキローって何のゲームだよ
681: 2019/10/09(水) 12:53:18.63
ミノタウロスのクエストが出ない。偽物のオッチャンが演じてるやつは終わったのに。
本当のミノタウロスはサブクエから発生するんだと思うけど、クエスト欄にない。。
メデューサもクエストにない。あと2つなのになかなかアトランティスの門が終わらずクリアできねえー。どなたか分かりますか?
本当のミノタウロスはサブクエから発生するんだと思うけど、クエスト欄にない。。
メデューサもクエストにない。あと2つなのになかなかアトランティスの門が終わらずクリアできねえー。どなたか分かりますか?
682: 2019/10/09(水) 13:36:26.71
>>681
メデューサはレスポスの地域にあるクエストだっかな 本物のミノタウロスはメッサラにあるミノス王の遺産のとこの廃墟で
戦うまでの過程が大変だが頑張れ
メデューサはレスポスの地域にあるクエストだっかな 本物のミノタウロスはメッサラにあるミノス王の遺産のとこの廃墟で
戦うまでの過程が大変だが頑張れ
683: 2019/10/09(水) 13:51:48.22
やっぱり、この2つは大変なんかあ。
有り難うさんです
有り難うさんです
684: 2019/10/09(水) 18:07:20.63
やっとツアー終わった
ありがとうオデッセイ
また最新作で
ありがとうオデッセイ
また最新作で
685: 2019/10/09(水) 18:11:03.77
あ、ツアー見ずにクリアした気になってた
686: 2019/10/09(水) 19:17:23.72
ツアーの一人称視点、本編でも使えるようにしてほしかったわ
687: 2019/10/09(水) 20:51:30.59
今二週目だけど メガリスに到着してメガラにあるアポロン神殿外にある銅像にダリウスらしいじいさんいるんだが…イカロスでチェックしたら名前違うんだが
偽名かなこりゃ
偽名かなこりゃ
688: 2019/10/09(水) 21:00:55.85
盲目爺ちゃんじゃなくて?
689: 2019/10/09(水) 21:14:31.62
ツアー何でタレタスとステントールがいないのか
偽ミノタウロスまでいるのに
偽ミノタウロスまでいるのに
690: 2019/10/09(水) 23:18:35.60
最近のオリジンとオデッセイ評判良さげだから
過去作含めてシリーズやろうと思うんだが(1、2、BHまでやってた)
そこまでのやつメインストーリーだけ一直線に消化したら1作10時間くらい?
過去作含めてシリーズやろうと思うんだが(1、2、BHまでやってた)
そこまでのやつメインストーリーだけ一直線に消化したら1作10時間くらい?
691: 2019/10/10(木) 00:12:53.73
オリジンズの神の試練コミュニティ報酬1回しか受け取ってないのに
ジャッカル(笏)あるんだが何故だ 勿論サンスレイヤーもある
ジャッカル(笏)あるんだが何故だ 勿論サンスレイヤーもある
692: 2019/10/10(木) 00:41:19.18
神の試練(ノーマル)クリアで
魂の案内人→ワズの笏→墓所の守護者→真実の天秤
神の試練(ハード)クリアで
ドゥアトの剣→セケム→アミメット→ジャッカルの眼
コミュニティ報酬で
サンスレイヤー→ジャッカル→アアルの盾→マアトの裁定者
だと思っていたのだが
魂の案内人→ワズの笏→墓所の守護者→真実の天秤
神の試練(ハード)クリアで
ドゥアトの剣→セケム→アミメット→ジャッカルの眼
コミュニティ報酬で
サンスレイヤー→ジャッカル→アアルの盾→マアトの裁定者
だと思っていたのだが
693: 2019/10/10(木) 01:01:05.98
もうこれで終わりなのか……ツアーやるべきだけどなかなか気が起きない
694: 2019/10/10(木) 03:46:07.70
BHからリベレーションになるだけでもグラがかなり上がってる気がするとエツィオコレクションやってて思った
695: 2019/10/10(木) 06:57:56.71
確かに
2→ブラザーフッドはそのまんまやないかいと思ったけどリベレーションズは進化を感じたな
2→ブラザーフッドはそのまんまやないかいと思ったけどリベレーションズは進化を感じたな
696: 2019/10/10(木) 08:22:54.28
むしろ2→BHの方がグラフィック良くなったと思ったけどな
というより2のグラフィックが気持ち悪いだけだけど
なんか2のグラ全体的にテカテカしてて気持ち悪くない?1の方がマシに見えるくらい
というより2のグラフィックが気持ち悪いだけだけど
なんか2のグラ全体的にテカテカしてて気持ち悪くない?1の方がマシに見えるくらい
697: 2019/10/10(木) 09:06:58.77
ツアーって何時間くらいで終わる?
698: 2019/10/10(木) 10:06:12.74
2→BHでも確かに進化を感じたけど言われてみれば2ってテカテカしてたな
699: 2019/10/10(木) 15:09:14.40
今更でホント申し訳ないんだけど、ローグリマスターやってるんですけど、歴代アサシンの衣装やら収録って書いてあったんだけど、どこにあるの?
一応衣装変更出来るシークエンスまでは進めたんだけど、まだ進めんと駄目かな?
一応衣装変更出来るシークエンスまでは進めたんだけど、まだ進めんと駄目かな?
700: 2019/10/10(木) 16:12:46.24
リマスターは未プレイだしPS3版もうろ覚えなんだけもUplayで交換とかじゃなかったっけ?
701: 2019/10/10(木) 18:14:51.49
>>700
あ!Uplay繋げないと貰えんのですね!
収録って書いてあったので、Uplay繋げなくても入ってるんかと思ってました!
ありがとうございます!
あ!Uplay繋げないと貰えんのですね!
収録って書いてあったので、Uplay繋げなくても入ってるんかと思ってました!
ありがとうございます!
702: 2019/10/10(木) 19:58:18.59
2はバグなのか設定なのかエツィオの顔にデズモンドの顔が合成されたような感じだったな
シリーズを重ねるごとにデズモンド要素薄まってシンプルにイケメンになっていったけど
最初に実写のPVみたいので本来の美青年エツィオ見てたから、ゲームやって誰だこのインド人って思ったよ
シリーズを重ねるごとにデズモンド要素薄まってシンプルにイケメンになっていったけど
最初に実写のPVみたいので本来の美青年エツィオ見てたから、ゲームやって誰だこのインド人って思ったよ
703: 2019/10/10(木) 20:10:17.29
バグじゃなくてそういう設定だよ
アブスターゴの初期アニムスだと被験者の顔が貼りつけられる仕様
1だとアルタイルもデズモンドの顔になってる
教団側が開発した新しいバージョンだとアサシンの顔になる
だからリベレーションからは本当のエツィオの顔だし美青年のエツィオが本当の顔だよ
アブスターゴの初期アニムスだと被験者の顔が貼りつけられる仕様
1だとアルタイルもデズモンドの顔になってる
教団側が開発した新しいバージョンだとアサシンの顔になる
だからリベレーションからは本当のエツィオの顔だし美青年のエツィオが本当の顔だよ
704: 2019/10/10(木) 21:17:09.83
リベレーションのエツィオは本当の顔だろうけどあれアニムスの仕様か?
リベレーションって特殊なシンクロ方法だからその影響な気がする
3からアニムス3.0だし切り替わるのにちょうどいい気がするし
リベレーションって特殊なシンクロ方法だからその影響な気がする
3からアニムス3.0だし切り替わるのにちょうどいい気がするし
705: 2019/10/10(木) 21:29:44.63
リベのエツィオもデズモンドを老けさせた顔だと誰かが言っていたが、どうなんだろう
CGムービーのフードを外した時のエツィオは本当の顔っぽかったが
CGムービーのフードを外した時のエツィオは本当の顔っぽかったが
706: 2019/10/10(木) 22:10:56.52
リベレでレベッカが2.03にバージョン上げてるから新しい仕様だよ
あれがデズの顔を老けさせただけならアルタイル出てきたときもデズの顔じゃないとおかしいだろ
あれがデズの顔を老けさせただけならアルタイル出てきたときもデズの顔じゃないとおかしいだろ
707: 2019/10/11(金) 07:59:14.44
シンジケート触ってみたけどこれくらいの戦闘が一番快適だな
敵のレベル高くてもステルス上手ければレベル差が関係ないってのが良い
敵のレベル高くてもステルス上手ければレベル差が関係ないってのが良い
708: 2019/10/11(金) 08:01:24.31
戦闘はアメリカ編の方がモーション格好いいし無双もできる
そもそもレベル差いらね
そもそもレベル差いらね
709: 2019/10/11(金) 09:13:09.55
ステルス部分が面白ければそれでも良いけどアサクリは肝心のステルスが大して面白くないからなあ
710: 2019/10/11(金) 09:32:14.91
デイリーのオルハルコン報酬で海事の時あるんだけど、船操作がヘタでやんなっちゃうよ
楽な方法ない?
楽な方法ない?
711: 2019/10/11(金) 09:37:05.30
海事面倒だから依頼人始末して失敗扱いにしてるわ
掲示板戻ると別のデイリークエが発生してるから受け直す
掲示板戻ると別のデイリークエが発生してるから受け直す
737: 2019/10/11(金) 13:03:25.26
>>711
失敗だと別のが発生時するんですね!
ありがとーうございます
失敗だと別のが発生時するんですね!
ありがとーうございます
712: 2019/10/11(金) 09:58:29.10
今月末にはアプデがあると言うが内容が不明
なんか来月からモンスター討伐クエストがウィークリークエストに追加されるらしいが
これ関連なのかなと勘ぐっている、アプデ内容次第ではまだまだ続ける予定
なんか来月からモンスター討伐クエストがウィークリークエストに追加されるらしいが
これ関連なのかなと勘ぐっている、アプデ内容次第ではまだまだ続ける予定
720: 2019/10/11(金) 11:57:16.77
>>712
え、まだ追加クエあんの?
え、まだ追加クエあんの?
713: 2019/10/11(金) 09:59:38.22
それと書き忘れたことなのだが、オリハルコンで課金装備買える店って
何らかの手段で入手済みの装備が販売される事もあるのね
今週それにぶち当たって何も買えずじまいになった
何らかの手段で入手済みの装備が販売される事もあるのね
今週それにぶち当たって何も買えずじまいになった
717: 2019/10/11(金) 10:59:27.66
>>713
このゲーム課金しないと装備買えないの?
さすがubi
このゲーム課金しないと装備買えないの?
さすがubi
714: 2019/10/11(金) 10:00:38.05
シンジケートのエツィオの衣装ってもう貰えないんかな
715: 2019/10/11(金) 10:09:31.47
ステルスもシンジケートが一番ストレスもなく気持ちよくできたと思う
716: 2019/10/11(金) 10:46:58.61
シンジのエツィオの衣装ってどうやって手に入れるんだっけ、Uplayから使うんだっけか
718: 2019/10/11(金) 11:00:31.49
エツィオの衣装はUBIクラブでリワード交換かな
シリーズ作品どれかで1以上XP取ってれば交換できる
仮にシンジケートが初アサクリでもシークエンス1クリアで400XP入るから大丈夫だと思うよ
シリーズ作品どれかで1以上XP取ってれば交換できる
仮にシンジケートが初アサクリでもシークエンス1クリアで400XP入るから大丈夫だと思うよ
726: 2019/10/11(金) 12:34:11.00
>>718
なんか、そこまで覚えてる気持ち悪さにひくわおっさん
なんか、そこまで覚えてる気持ち悪さにひくわおっさん
728: 2019/10/11(金) 12:37:30.61
>>726
お前が気持ち悪いわカス
お前が気持ち悪いわカス
729: 2019/10/11(金) 12:42:10.54
>>726
NGに噛み付くアウアウおじさんキャラまだいるんか
NGに噛み付くアウアウおじさんキャラまだいるんか
719: 2019/10/11(金) 11:51:11.15
NG名 スププ Sd43-xq7N
727: 2019/10/11(金) 12:36:41.31
>>719
またNGだお!NG推奨!池沼おじさん懲りずに叫んでるのかカス
いくら引きこもりのゴミでも不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
またNGだお!NG推奨!池沼おじさん懲りずに叫んでるのかカス
いくら引きこもりのゴミでも不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
721: 2019/10/11(金) 12:10:51.11
ゲーム内で買えるって書いてあって課金しないと買えないの?は文盲かエアプかアスペか
722: 2019/10/11(金) 12:26:58.03
UBIのゲームをやったことがないアンチ
723: 2019/10/11(金) 12:28:01.81
>>722
シンジケートまではやってるんだよなあ
オリジンズからじゃん、ubiが壊れたの
シンジケートまではやってるんだよなあ
オリジンズからじゃん、ubiが壊れたの
724: 2019/10/11(金) 12:32:04.49
たしかにUBIは課金要素は増やしてるかもしれないけど課金しないと楽しめないみたいなレベルではない
少なくともアサクリは
虹6は怪しいな
少なくともアサクリは
虹6は怪しいな
725: 2019/10/11(金) 12:33:31.13
その課金アイテムもレダガチャとかオリハルコンで手に入るからね
730: 2019/10/11(金) 12:44:07.98
うわw
はえええwさすがガイジ
ひたすらスレはりついてやがるwアサクリの会話したくてスタンバイしすぎだろゴミハゲw
普段は別回線でレスしてるって前も教えてあげたでしょ池沼アサクリおじさんw
はえええwさすがガイジ
ひたすらスレはりついてやがるwアサクリの会話したくてスタンバイしすぎだろゴミハゲw
普段は別回線でレスしてるって前も教えてあげたでしょ池沼アサクリおじさんw
731: 2019/10/11(金) 12:45:09.33
まぁまぁ落ち着けや
732: 2019/10/11(金) 12:47:53.43
落ち着くのはおじさんですよねw
慌てて二連投しちゃう池沼がよく言えたなw
せめて1時間あけてからレスしよおね張り付きガイジw
慌てて二連投しちゃう池沼がよく言えたなw
せめて1時間あけてからレスしよおね張り付きガイジw
733: 2019/10/11(金) 12:48:42.47
二連投ってどれだ?
734: 2019/10/11(金) 12:50:19.23
あ、728と同一人物だと思われたのか
735: 2019/10/11(金) 12:51:10.27
自分のことじゃね?
736: 2019/10/11(金) 13:02:58.40
オリジンズのステルスもなぁ なんであんな遠くから見えるんだよって思うわ
やはりオデッセイのが最高やな
やはりオデッセイのが最高やな
738: 2019/10/11(金) 13:07:08.18
いきなりスレあげるアサクリ池沼おじさんw
739: 2019/10/11(金) 13:32:45.58
こいつもNGして放置でいいじゃん。どうせ書いてる内容に意味なんてないんだし
749: 2019/10/11(金) 16:34:21.09
>>739
またNGだお!NG推奨と発狂してNGしない池沼おじさん懲りずに叫んでるのかカス
いくら引きこもりのゴミでも不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
またNGだお!NG推奨と発狂してNGしない池沼おじさん懲りずに叫んでるのかカス
いくら引きこもりのゴミでも不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
750: 2019/10/11(金) 16:57:31.04
>>749
キモ
キモ
753: 2019/10/11(金) 18:46:58.12
>>750
涙拭けよジャイアン池沼w
涙拭けよジャイアン池沼w
756: 2019/10/11(金) 19:08:17.02
>>753
え、キモ
え、キモ
740: 2019/10/11(金) 13:52:09.26
構ってあげないと空気になっちゃうから今日は楽しんでるだろうねアウアウおじさん
742: 2019/10/11(金) 14:23:25.31
課金要素が増えたのがショックだったんやろ
743: 2019/10/11(金) 14:32:36.45
追加コンテンツ増えたからかタイトル画面での読み込みめっちゃ長くなったな
1分近くかかるのは流石にどうなんだ
ssdでこれだから初期ps4だともっと酷そう
1分近くかかるのは流石にどうなんだ
ssdでこれだから初期ps4だともっと酷そう
744: 2019/10/11(金) 15:11:13.89
まあ正直課金要素増えたこと自体は全く嬉しくないし次回作で廃止されないかなとずっと思っているわ
745: 2019/10/11(金) 15:46:10.79
ほぼスキンを売ってるに等しいレジェンド装備類はともかくペガサスみたいに微妙に実用的だともやっとするね
ゲーム内で同性能の馬が欲しかったところ
ゲーム内で同性能の馬が欲しかったところ
747: 2019/10/11(金) 16:11:23.57
>>745
ペガサスみたいに特別な馬にはどんな効果付いてるか書いてほしかったね
高いとこからの落下ダメージ無効とか
馬の説明だけじゃさっぱりだわ
ペガサスみたいに特別な馬にはどんな効果付いてるか書いてほしかったね
高いとこからの落下ダメージ無効とか
馬の説明だけじゃさっぱりだわ
746: 2019/10/11(金) 16:10:32.07
確かにペガサスはちょっとな
748: 2019/10/11(金) 16:31:01.05
課金のおかげでこのクオリティを維持できるなら全然いいけどな
俺は買わんけど
俺は買わんけど
755: 2019/10/11(金) 19:03:40.85
>>748
課金勢→特別装備手に入れられて作品をさらに楽しめる
指→ちょっと装備つくるだけで稼げてラッキー、次作の開発資金もゲット
無課金勢→作品は問題なく楽しめてる。課金勢のおかげで指の開発資金が潤う
これくらいの課金要素だったら誰も損してないからウェルカムだわ
課金勢→特別装備手に入れられて作品をさらに楽しめる
指→ちょっと装備つくるだけで稼げてラッキー、次作の開発資金もゲット
無課金勢→作品は問題なく楽しめてる。課金勢のおかげで指の開発資金が潤う
これくらいの課金要素だったら誰も損してないからウェルカムだわ
751: 2019/10/11(金) 17:02:39.20
オデッセイってもしかしてニューゲーム+にすればレベル無視して好きな順番にギリシャ世界を探検できるのか
ニューゲーム+ナイトメアにしたら雑兵すら弓でヘッショ確1取れなくなって閉口したけど
ニューゲーム+ナイトメアにしたら雑兵すら弓でヘッショ確1取れなくなって閉口したけど
752: 2019/10/11(金) 18:00:55.73
>>751
船手に入れないとケファロニアにはバリアが張られていて脱出できないらしい
船手に入れないとケファロニアにはバリアが張られていて脱出できないらしい
757: 2019/10/11(金) 20:01:02.51
悔しそうw回線かえてNGだお!やめたん?
758: 2019/10/11(金) 20:11:57.60
>>757
誰と間違えてんの?
キモいわ
誰と間違えてんの?
キモいわ
759: 2019/10/11(金) 21:40:10.01
>>757
台風気をつけろよ💨
台風気をつけろよ💨
760: 2019/10/11(金) 23:35:06.95
あぼーんしとけよ
761: 2019/10/11(金) 23:49:53.47
熟練度はせめて50はふらして欲しい
使ってないアビリティポイントもったないやん
使ってないアビリティポイントもったないやん
762: 2019/10/12(土) 08:59:12.24
余りまくりのアビリティポイントどうすればいい?
763: 2019/10/12(土) 09:06:55.14
アビリティ問題だよね
全部振れたら振れたで結局無個性最強になってつまらないって意見出るし(フォールアウト4)
振れないと振れないで使えないスキルがもったいない
個人的には最終的に「制限解除」の隠しイベント経て、全てのアビリティ使えるようにして欲しい
全部振れたら振れたで結局無個性最強になってつまらないって意見出るし(フォールアウト4)
振れないと振れないで使えないスキルがもったいない
個人的には最終的に「制限解除」の隠しイベント経て、全てのアビリティ使えるようにして欲しい
765: 2019/10/12(土) 14:20:44.24
4ローグの海戦は同航戦(敵味方同じ方向に進む)をすると敵の砲撃でどんどん船HP削れて普通に負ける
慣れないうちは敵からかなり距離をとるか反航戦、丁字の位置から砲撃するといい
島に激突しないよう敵船と周囲の状況を認識するのは、本当にセンスと慣れでしかないからアドバイスはしようがないな
慣れてくればどの位の距離になれば砲撃が届くか、とか船種によって攻撃方法が微妙に違うことが分かってくるから、操舵に専念する余裕も出てくる
慣れないうちは敵からかなり距離をとるか反航戦、丁字の位置から砲撃するといい
島に激突しないよう敵船と周囲の状況を認識するのは、本当にセンスと慣れでしかないからアドバイスはしようがないな
慣れてくればどの位の距離になれば砲撃が届くか、とか船種によって攻撃方法が微妙に違うことが分かってくるから、操舵に専念する余裕も出てくる
766: 2019/10/12(土) 14:22:23.92
オリジンズ、序盤で放置してて久しぶりに再開したんだけど、天候の変化って昼夜しかなかったっけ?
雨とか強風とか落雷とかの天候の変化は無いゲームだっけ?
いつも天気いいからこんなんだっけ?って思って
雨とか強風とか落雷とかの天候の変化は無いゲームだっけ?
いつも天気いいからこんなんだっけ?って思って
768: 2019/10/12(土) 18:11:53.65
>>766
エジプトは一年中ほぼ晴れみたいよ
エジプトは一年中ほぼ晴れみたいよ
767: 2019/10/12(土) 14:49:47.21
その辺の雑魚船なら衝角突進して重砲なり主砲なりでごり押せば仕留められるから乗り込んで修理に使えばある程度は耐えられるだろう
あとは船を強化すれば割とぬるくなる
あとは船を強化すれば割とぬるくなる
769: 2019/10/12(土) 18:22:17.95
オリジンズ天気変わるのって砂漠の幻覚で虫降ってくるくらい?
770: 2019/10/12(土) 18:41:06.48
闘技場だと雨降った気がする
771: 2019/10/12(土) 19:00:45.45
リベレーションでたまに街に出る剣のアイコン?した近づくと逃げるやつって何者なんだ
773: 2019/10/13(日) 10:59:07.24
オリから始めてオデ シンジ ユニティ 今アサクリ2
画質が落ちるのは仕方がないが 操作性が過去作になるほど悪化するな
時間制限あるし マリオ並みのアクションツライ・・・
画質が落ちるのは仕方がないが 操作性が過去作になるほど悪化するな
時間制限あるし マリオ並みのアクションツライ・・・
775: 2019/10/13(日) 12:03:12.66
>>773
ユニティ乗り切れたなら後はなんとかなるだろ
2はBHからはマシになるよ
てかなんでユニティやって4やらないんだよ
UBIは大体2作ごとにエンジンやシステム変えてるから
新エンジンの2作目だけやっていくと調子いいぞ
なぜかストーリーも2作目の方が面白いジンクスもある
1をやらないで、2
3をやらないで、4
ユニティやらないで、シンジケート
オリジンやらないで、オデッセイ
俺は今後もこの方式でプレイする だから次の新作は見送り
ユニティ乗り切れたなら後はなんとかなるだろ
2はBHからはマシになるよ
てかなんでユニティやって4やらないんだよ
UBIは大体2作ごとにエンジンやシステム変えてるから
新エンジンの2作目だけやっていくと調子いいぞ
なぜかストーリーも2作目の方が面白いジンクスもある
1をやらないで、2
3をやらないで、4
ユニティやらないで、シンジケート
オリジンやらないで、オデッセイ
俺は今後もこの方式でプレイする だから次の新作は見送り
799: 2019/10/14(月) 11:48:22.18
>>773
俺も新しい方からで、プレイしててイラッとしたり、不便に思うことは確かにあるけど、
レースや秘密の場所なんかは、その制限やぎこちなさを逆手に取ったゲーム性になってて面白いと思ったな。
どこでもオートでスルスル登って行けるならレースなんかプレイヤーの腕関係なくなるからね。
俺も新しい方からで、プレイしててイラッとしたり、不便に思うことは確かにあるけど、
レースや秘密の場所なんかは、その制限やぎこちなさを逆手に取ったゲーム性になってて面白いと思ったな。
どこでもオートでスルスル登って行けるならレースなんかプレイヤーの腕関係なくなるからね。
774: 2019/10/13(日) 11:09:33.91
過去作もやるつもりだったんなら過去作からやんないとそりゃ辛いだろ
過去作の方が面白いって言う人はあくまで当時基準であって後は一部が面白いかどうかなんだから
過去作の方が面白いって言う人はあくまで当時基準であって後は一部が面白いかどうかなんだから
776: 2019/10/13(日) 12:43:18.55
それはかなり勿体無いことしてるというか何というか
作品の優劣なんか好みの問題だし
作品の優劣なんか好みの問題だし
777: 2019/10/13(日) 13:20:04.75
刀ゲットしたぜ
鍛冶屋で一度レジェンド麦わら帽子売ってたの無視したら(もう彫刻もってたから)二度と売りに出なくて麦わら帽子だけレアのままでモヤモヤする
ケチんないで買えばよかった
鍛冶屋で一度レジェンド麦わら帽子売ってたの無視したら(もう彫刻もってたから)二度と売りに出なくて麦わら帽子だけレアのままでモヤモヤする
ケチんないで買えばよかった
778: 2019/10/13(日) 13:24:08.50
エピック麦わら持ってる状態でレジェンド麦わら買っても手持ちに入らず消えるわ
何度買っても消えて店に並ぶ無限ループ状態
何度買っても消えて店に並ぶ無限ループ状態
779: 2019/10/13(日) 13:38:40.57
傭兵でたまに虎顔の頭装備付けてるやつ居るけどあれって手に入る方法ない?
あれ欲しいわ
あれ欲しいわ
783: 2019/10/13(日) 18:56:23.53
>>782
救済いけるんですか?
調べてみたけどダメそうだったから半日前のデータやり直す覚悟でした…
救済いけるんですか?
調べてみたけどダメそうだったから半日前のデータやり直す覚悟でした…
785: 2019/10/13(日) 19:56:53.54
弟子のところはあんまり関係ないのでは?
その後の行動で決まるような気がする
その後の行動で決まるような気がする
788: 2019/10/13(日) 22:37:06.17
ヒポクラテスってクエストに関係あるから船員にならいいんじゃ
791: 2019/10/13(日) 23:07:52.98
あのーオデッセイ今インストールして起動したところなんだけど、ガイド付きのモードと探索モードがどう違うのかイマイチわからない
これ何が違うの?
これ何が違うの?
792: 2019/10/13(日) 23:40:12.49
探索モードはクエストの説明頼りに探さないといけない
ガイドは目的地周辺にマーカーが出る
ガイドは目的地周辺にマーカーが出る
805: 2019/10/14(月) 13:03:00.87
>>792
あぁなるほどね
ありがとう
あぁなるほどね
ありがとう
794: 2019/10/14(月) 01:07:12.31
ガイドモードいいよな。ゴリブレでもガイドオフにして楽しんでるわ。バグはゆるさんけど
ヒントから探索して見つけた時はたのしい。ユニティのアレも楽しめたし
評判悪かったらしいけど
ヒントから探索して見つけた時はたのしい。ユニティのアレも楽しめたし
評判悪かったらしいけど
795: 2019/10/14(月) 07:36:54.70
オデッセイはアニムスコントロール
こないのかな?
こないのかな?
796: 2019/10/14(月) 11:29:30.23
次はきっとPS5/PS4のマルチだよね
ちょうどブラックフラッグの時ような感じかな
11月にPS4版、2月にPS5版という風に発売日はずれるかもしれない
PS5の本領発揮するのはさらに次になりそう
ちょうどブラックフラッグの時ような感じかな
11月にPS4版、2月にPS5版という風に発売日はずれるかもしれない
PS5の本領発揮するのはさらに次になりそう
835: 2019/10/14(月) 23:24:14.59
>>796
今のグラフィックで60fpsになってくれたらなんの文句もない
どうせPS5版出るだろうから次はPS5で出るまで待つわ
今のグラフィックで60fpsになってくれたらなんの文句もない
どうせPS5版出るだろうから次はPS5で出るまで待つわ
797: 2019/10/14(月) 11:40:20.54
俺的には、エツィオの顔は本当の顔じゃなくてデズモンドの顔になってるっていうの
ここ最近のけっこうな衝撃なんだがw
あんなにモテるのに納得した。元の顔でプレイしたかったな。もったいない…
ここ最近のけっこうな衝撃なんだがw
あんなにモテるのに納得した。元の顔でプレイしたかったな。もったいない…
825: 2019/10/14(月) 21:10:31.71
>>797
正確にはデズモンドの特徴を追加してある
追体験するのに違和感を感じさせないためだとか
正確にはデズモンドの特徴を追加してある
追体験するのに違和感を感じさせないためだとか
798: 2019/10/14(月) 11:44:44.54
元の顔は超絶美青年だしな 普通に白人だし
2のエツィオはデズモンドとミックスされて東南アジア系っぽくなってるから
色男というよりお調子者に見える
2のエツィオはデズモンドとミックスされて東南アジア系っぽくなってるから
色男というよりお調子者に見える
800: 2019/10/14(月) 11:52:42.28
>>798
そうなんだよね!特に若い頃のエツィオは俺的には全然で、
なんでコイツこんなにモテんねん!イタリアだからか?とずっと思ってたw
そうなんだよね!特に若い頃のエツィオは俺的には全然で、
なんでコイツこんなにモテんねん!イタリアだからか?とずっと思ってたw
801: 2019/10/14(月) 12:03:54.95
リベレーションの時の顔は本物なのよね?
804: 2019/10/14(月) 12:58:31.35
>>801
本物だよ
肌の色がデズモンドより少し白くなってる
本物だよ
肌の色がデズモンドより少し白くなってる
802: 2019/10/14(月) 12:06:14.03
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-58-11/daimaru_ps3_vf5/folder/73950/29/22809229/img_4?1260341334
リアルのエツィオはこっちだからな
これであの性格ならまあモテるのはわかる
本当の顔になったのはジジイになってからだから、若い頃も本当の顔でやりたかったね
ただフルハウスのジェシーおいタンっぽいデズモンドエツィオも嫌いじゃないけど イタリア人っぽいかは置いといて
リアルのエツィオはこっちだからな
これであの性格ならまあモテるのはわかる
本当の顔になったのはジジイになってからだから、若い頃も本当の顔でやりたかったね
ただフルハウスのジェシーおいタンっぽいデズモンドエツィオも嫌いじゃないけど イタリア人っぽいかは置いといて
803: 2019/10/14(月) 12:14:57.68
DLCエピソード3の終わりがパッとしないんだけど。
人がイスの装置作って、イス化してそこでうんたらかんたら。。。
マップにクエスト表示されないからどこに行って良いかわからんし。これで終わり??
人がイスの装置作って、イス化してそこでうんたらかんたら。。。
マップにクエスト表示されないからどこに行って良いかわからんし。これで終わり??
806: 2019/10/14(月) 13:27:22.67
3のホームステッドの進め方がよく分からねえ。
DNAトラッカーに色々イベントが書いてあるけど、それらの引き起こし方が分からない。
DNAトラッカーに色々イベントが書いてあるけど、それらの引き起こし方が分からない。
808: 2019/10/14(月) 13:55:24.63
>>806
あちこちの町に困ってる人がいるからホームステッドに誘うと村人が揃ってく
マップにイベントマークが出るのでトラッカー気にしなくてもいいと思う
あちこちの町に困ってる人がいるからホームステッドに誘うと村人が揃ってく
マップにイベントマークが出るのでトラッカー気にしなくてもいいと思う
810: 2019/10/14(月) 14:32:14.64
>>808
マークが全然ないんだよなあ…
マークが全然ないんだよなあ…
812: 2019/10/14(月) 14:48:22.17
>>810
村人が何人揃っててどこまでchapter進めているのかわからないけど最初の頃はあまりイベントないよ
村人が何人揃っててどこまでchapter進めているのかわからないけど最初の頃はあまりイベントないよ
814: 2019/10/14(月) 15:14:39.23
>>812
あ、今農家の夫婦を村に招いたらストーリーが進み始めたっぽい!
ありがとうございます。すみませんでした。
あ、今農家の夫婦を村に招いたらストーリーが進み始めたっぽい!
ありがとうございます。すみませんでした。
807: 2019/10/14(月) 13:31:44.41
アトランティス始めたけどペイディアスのおっちゃんが可哀想すぎて萎え萎え😭
809: 2019/10/14(月) 14:30:10.56
4から始めてオリジンズとオデッセイやってなくて3リメイクまだ遊んでないんだけど
エツィオコレクション面白い?
エツィオコレクション面白い?
815: 2019/10/14(月) 16:26:33.70
>>809
俺も似た経路だけど、アサシンクリードをシリーズとして理解するなら世界が広がった感ある。
エツィオ、現代編の話とか、昔の作風はこんなだったのかとか。
ゲーム単体としてはやはりタルい感じもあるけど、苦痛ってほどではないし、個人的にはBHはかなり好き。
俺も似た経路だけど、アサシンクリードをシリーズとして理解するなら世界が広がった感ある。
エツィオ、現代編の話とか、昔の作風はこんなだったのかとか。
ゲーム単体としてはやはりタルい感じもあるけど、苦痛ってほどではないし、個人的にはBHはかなり好き。
818: 2019/10/14(月) 19:50:58.09
>>809 オリジンオデッセイ終わって遊んでる
アクション性が高いし時間制限あるしアクション苦手は苦労すると思う
操作性もクセが強いよ
ダンジョン的なのは動画見てから遊んでる
アクション性が高いし時間制限あるしアクション苦手は苦労すると思う
操作性もクセが強いよ
ダンジョン的なのは動画見てから遊んでる
811: 2019/10/14(月) 14:38:53.21
ゲーム性の話的には間違いなく4より(特に2とBHは)著しく退化している
舞台となったイタリアやトルコといったロケーションが好き、エツィオの物語が追いたい、アサクリを全作やるつもり、といった希望じゃないのなら今からプレイする価値は低い
舞台となったイタリアやトルコといったロケーションが好き、エツィオの物語が追いたい、アサクリを全作やるつもり、といった希望じゃないのなら今からプレイする価値は低い
816: 2019/10/14(月) 17:51:47.43
>>813
3のこと言ってるならロードし直せば元に戻るはず 全く同じこと起きたことあるし
3のこと言ってるならロードし直せば元に戻るはず 全く同じこと起きたことあるし
819: 2019/10/14(月) 20:03:44.28
シンジケートはパッケージとか第一印象暗い世界観とか雰囲気に見えるけど
蓋を開けたらそんな事はありませんでしたっていう
蓋を開けたらそんな事はありませんでしたっていう
820: 2019/10/14(月) 20:10:04.64
シンジケートは金バラまくアクション欲しかったな 何で消したのか
せっかく町中に物乞いの親子とか浮浪者がいるから金まいてあげたかったのに
せっかく町中に物乞いの親子とか浮浪者がいるから金まいてあげたかったのに
824: 2019/10/14(月) 21:07:13.11
モーションと街の再現に全振りして産まれたユニティくん可哀想
826: 2019/10/14(月) 21:11:28.77
オデッセイ でシーズンパスを購入するのに
ウォレットに6000円入れたのは良いけど
クレジットカードとデビットカードでの購入って出てきて焦ってるんやけどこれって失敗してる?
ウォレットの金で買う事って無理なん?
ちなみにDLC買うの初めてなんやけど…。
ウォレットに6000円入れたのは良いけど
クレジットカードとデビットカードでの購入って出てきて焦ってるんやけどこれって失敗してる?
ウォレットの金で買う事って無理なん?
ちなみにDLC買うの初めてなんやけど…。
828: 2019/10/14(月) 21:27:21.89
>>826
オデッセイのシーズンパスはCERO「Z」
つまりクレカ限定
オデッセイのシーズンパスはCERO「Z」
つまりクレカ限定
827: 2019/10/14(月) 21:24:29.09
オデッセイのはZ区分ソフトの3リマスター付いてるからウォレット購入無理
829: 2019/10/14(月) 21:28:40.35
DLCやシーズンパスそのもの自体はCEROに関係なく買えるよ
830: 2019/10/14(月) 21:33:30.78
>>829
まーたこの勘違いしてる奴がいるのか
オデッセイのシーズンパスはceroZの3リマスターと3LLが含まれている関係でceroZ扱いだっての
まーたこの勘違いしてる奴がいるのか
オデッセイのシーズンパスはceroZの3リマスターと3LLが含まれている関係でceroZ扱いだっての
831: 2019/10/14(月) 21:35:55.90
>>830
ごめんね、言葉足らずだったね
勘違いさせてすまない
ごめんね、言葉足らずだったね
勘違いさせてすまない
832: 2019/10/14(月) 22:22:11.01
826です。
みんなコメントありがとう
きついけどクレジットカードで買うことにしたわ…。
ウォレットのお金はまた何かで使えると思うし?
みんなコメントありがとう
きついけどクレジットカードで買うことにしたわ…。
ウォレットのお金はまた何かで使えると思うし?
833: 2019/10/14(月) 22:53:23.31
4、ユニティ、シンジケート
はDLC込みの廉価パッケージ版みたいなのって出てないの?
はDLC込みの廉価パッケージ版みたいなのって出てないの?
837: 2019/10/14(月) 23:35:35.89
>>833
出てるよ 海外のみ
出てるよ 海外のみ
841: 2019/10/14(月) 23:46:59.26
>>833
その3つの中だと優先度は
4>>シンジケート(DLC必須)>>>>>>>>ユニティ
だな 個人的に
やっぱモーツァルトみたいなクルクル巻きの髪型の敵ってダサいわ
ユニティはキャラも薄味で見た目もダセえからストーリーの意味不明さも相まって地獄だった
シンジケートはDLCやらないと本編だけじゃ何の印象もない凡作だった DLCの雰囲気は好き
その3つの中だと優先度は
4>>シンジケート(DLC必須)>>>>>>>>ユニティ
だな 個人的に
やっぱモーツァルトみたいなクルクル巻きの髪型の敵ってダサいわ
ユニティはキャラも薄味で見た目もダセえからストーリーの意味不明さも相まって地獄だった
シンジケートはDLCやらないと本編だけじゃ何の印象もない凡作だった DLCの雰囲気は好き
843: 2019/10/14(月) 23:51:01.47
>>841
シンジケートのDLCはいいのか
本編気に入ったら買ってみるわ
シンジケートのDLCはいいのか
本編気に入ったら買ってみるわ
844: 2019/10/15(火) 00:03:54.09
>>843
どっちかというと本編が気に入らなかった人に向けたDLCって感じだけどな
シンジケートのDLC「切り裂きジャック」は
本編の雰囲気好きだったら、真逆のシナリオで引くかも
でも本編は終始アサシンマンセー、テンプル悪モン の勧善懲悪だから
DLCでアサシンの暗部が描かれて個人的にはちょうどよくなった
>>842
エヴィーのBBA化は本当にやりすぎだと思った 同い年のジェイコブはそんな老けてないのに(むしろ男前になった)
あのビジュアルならエビババアよりジェイコブ操作したかった
どっちかというと本編が気に入らなかった人に向けたDLCって感じだけどな
シンジケートのDLC「切り裂きジャック」は
本編の雰囲気好きだったら、真逆のシナリオで引くかも
でも本編は終始アサシンマンセー、テンプル悪モン の勧善懲悪だから
DLCでアサシンの暗部が描かれて個人的にはちょうどよくなった
>>842
エヴィーのBBA化は本当にやりすぎだと思った 同い年のジェイコブはそんな老けてないのに(むしろ男前になった)
あのビジュアルならエビババアよりジェイコブ操作したかった
834: 2019/10/14(月) 23:08:46.70
ユニティはDLC(デッドキング)は無料だけど4、シンジケートはDLC無し廉価版(UBIザ・ベスト)しか出してないな。
オリジンズからに至ってはエディション方式(デラックス、アルティメット等)が
アサクリに限らずUBIの作品全般でされるようになったから売り方変えたんだろうなとは思う。
廉価版を出さない代わりにコンソール版のDLストアでもセールをするようになったし。
オリジンズからに至ってはエディション方式(デラックス、アルティメット等)が
アサクリに限らずUBIの作品全般でされるようになったから売り方変えたんだろうなとは思う。
廉価版を出さない代わりにコンソール版のDLストアでもセールをするようになったし。
836: 2019/10/14(月) 23:32:39.81
>>834
ありがと、有る無しが混在してて割と迷うな
ありがと、有る無しが混在してて割と迷うな
839: 2019/10/14(月) 23:38:49.01
DLC込みではなかったけど
842: 2019/10/14(月) 23:49:19.99
DLCはエヴィーがBBA化してたのがキツかったわ
装備関連も本編から引き継げないし
装備関連も本編から引き継げないし
845: 2019/10/15(火) 00:19:08.83
SOUL CALIBUR V のエツィオ登場のPVカッコいいすなあ…
SE入りのBGMカッコいい。ダヴィンチとマキャベリの引用もいい
SE入りのBGMカッコいい。ダヴィンチとマキャベリの引用もいい
852: 2019/10/15(火) 01:53:27.30
透視タカの眼持ち相手にかくれんぼするエヴィーが意味不明だったわ
853: 2019/10/15(火) 07:18:43.67
そもそもああいう罠って創作だとよく見るけど実際効果あるのか・・・
槍みたいなのだと確かに痛そうだけど杭みたいなのだとそんな刺さったりはしなさそう
槍みたいなのだと確かに痛そうだけど杭みたいなのだとそんな刺さったりはしなさそう
855: 2019/10/15(火) 08:10:01.99
このゲームのシステム内での出来事だからなあw
856: 2019/10/15(火) 09:55:39.91
箱の方はシリーズのセールやっとるね
オリジンさん買おうかな当時はネットに繋いでなかったから色々不足しておるw
今頃PS4オデッセイアルティメットでついてきた3リマスターやっとプレイしてるけどなんかあれだね凄い大味だな
半分ぐらいチュートリアルみたいなもんらしいけど
オリジンさん買おうかな当時はネットに繋いでなかったから色々不足しておるw
今頃PS4オデッセイアルティメットでついてきた3リマスターやっとプレイしてるけどなんかあれだね凄い大味だな
半分ぐらいチュートリアルみたいなもんらしいけど
857: 2019/10/15(火) 09:58:45.89
これからのシリーズも毎年リリースはやめるのかな
だとしたらもう全部揃ってからしか買わないオデッセイであまりにもダラダラとストーリーの追加DLC出しすぎてやることはやったけど飽きてたわ
いまだにディスカバリー出す気配すらないし
だとしたらもう全部揃ってからしか買わないオデッセイであまりにもダラダラとストーリーの追加DLC出しすぎてやることはやったけど飽きてたわ
いまだにディスカバリー出す気配すらないし
858: 2019/10/15(火) 10:17:25.97
>>857
ディスカバリーはもう来てるべ
ディスカバリーはもう来てるべ
859: 2019/10/15(火) 10:23:16.15
>>858
おー今見てみてらしれっと追加されてる
情報追ってなかったから気づかなかったサンクス!
おー今見てみてらしれっと追加されてる
情報追ってなかったから気づかなかったサンクス!
860: 2019/10/15(火) 10:26:14.23
これ見てからまたやるのもいいかも知れんねー
861: 2019/10/15(火) 10:54:12.82
放置してたアトランティスのDLC3をやり始めたけど、建物のスケールがでかいのも考えものだな。
いちいち移動が面倒だし、その広い道中に何かがあるわけでもないし、人がいても動く背景だし。
いちいち移動が面倒だし、その広い道中に何かがあるわけでもないし、人がいても動く背景だし。
862: 2019/10/15(火) 12:24:50.01
ps4も17日からセール始まるかもな
863: 2019/10/15(火) 12:53:48.50
アトランティスは色々省かれたんだろうか?
壊しても意味無い物資とか人間の反乱とか
壊しても意味無い物資とか人間の反乱とか
864: 2019/10/15(火) 13:07:52.28
単にシステム流用しただけじゃね
865: 2019/10/15(火) 15:49:59.23
オデッセイのdlcなんでこんなにボリュームでかいの?
オリジンズの倍以上あるんじゃね
アトランティス、エピソード毎に新マップ増えるとは思いもしなかったよ
オリジンズの倍以上あるんじゃね
アトランティス、エピソード毎に新マップ増えるとは思いもしなかったよ
868: 2019/10/15(火) 18:33:55.25
>>865
あるんじゃね?は叔父さんが使うと気持ち悪いから
あるんじゃない?に変えましょう
キムタクがいつまでもチョーやべえ!とか言ってるのと同じです。
あ!顔は全然あなたの方がブサイクでしたね
あるんじゃね?は叔父さんが使うと気持ち悪いから
あるんじゃない?に変えましょう
キムタクがいつまでもチョーやべえ!とか言ってるのと同じです。
あ!顔は全然あなたの方がブサイクでしたね
878: 2019/10/16(水) 04:58:41.37
>>877
すまん>>868はID:2H7lvwQZaだから相手にするなって言ったつもりなんだけどちょっと誤解招く書き方だったわ
すまん>>868はID:2H7lvwQZaだから相手にするなって言ったつもりなんだけどちょっと誤解招く書き方だったわ
866: 2019/10/15(火) 16:00:02.55
プレイすると刃の遺産とアトランティスのDLC価格が同じとは思えないよな。
867: 2019/10/15(火) 16:16:22.57
今年新作出ないからその穴埋めじゃないの
869: 2019/10/15(火) 19:04:20.73
ネットなんだから関係ないんじゃね?
性別も年齢も何もわからんのに
ひょっとして滑ってるんじゃね?
性別も年齢も何もわからんのに
ひょっとして滑ってるんじゃね?
870: 2019/10/15(火) 19:59:53.56
>>869
こいつID:2H7lvwQZaと同一人物だろうから相手にするだけムダや
こいつID:2H7lvwQZaと同一人物だろうから相手にするだけムダや
873: 2019/10/16(水) 02:11:42.56
>>870
4つ回線わけてレスしてるで
おまえみたいなカスがわざわざ過去レスみて検索してしまうガイジ対策w
ワッチョイ回線はオデッセイについてレスしてます。
4つ回線わけてレスしてるで
おまえみたいなカスがわざわざ過去レスみて検索してしまうガイジ対策w
ワッチョイ回線はオデッセイについてレスしてます。
877: 2019/10/16(水) 04:26:10.04
>>870
ちなみ俺ID:gDGt0rC2aなんだけどね
どうでもええけどそういう決めつけって恥ずかしいからやめときな
ちなみ俺ID:gDGt0rC2aなんだけどね
どうでもええけどそういう決めつけって恥ずかしいからやめときな
879: 2019/10/16(水) 06:46:33.02
>>877
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
889: 2019/10/16(水) 12:00:04.58
>>877
そいつ朝も昼も夜もひたすら引きこもってアサクリの会話して欲しいアサクリ池沼おじさんだから相手にするな
少しでも気に入らないこと言われると回線つかいわけて
NGだお!NG推奨!ぼくが嫌いなヤツとみんな喋っちゃダメ!無視して!
と発狂するガイジですわw
そいつ朝も昼も夜もひたすら引きこもってアサクリの会話して欲しいアサクリ池沼おじさんだから相手にするな
少しでも気に入らないこと言われると回線つかいわけて
NGだお!NG推奨!ぼくが嫌いなヤツとみんな喋っちゃダメ!無視して!
と発狂するガイジですわw
871: 2019/10/15(火) 22:19:17.48
>>869
え、キモ
え、キモ
872: 2019/10/15(火) 22:45:13.92
アウアウ捨て垢星人キモい
874: 2019/10/16(水) 02:12:30.25
>>872
仕方ないやん
朝も昼も引きこもりのおまえみたいなハゲを釣るのが楽しくてたまらんねや
仕方ないやん
朝も昼も引きこもりのおまえみたいなハゲを釣るのが楽しくてたまらんねや
881: 2019/10/16(水) 09:08:15.31
>>874
なんかキモいわあんた
なんかキモいわあんた
875: 2019/10/16(水) 02:18:36.03
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``
882: 2019/10/16(水) 09:12:15.28
>>875
右手はわかるけど左手がどうなってるかようわからん
右手はわかるけど左手がどうなってるかようわからん
876: 2019/10/16(水) 03:01:11.89
やっとオデッセイ終わりそうだわ…
クソリコンと交互にやってるとこのゲームがいかに丁寧に作られた大作なのかがよく分かる
でも二周目はしばらく休んでから挑みたいな…
今度はお前が主人公だ世界一美しいゴリラ
クソリコンと交互にやってるとこのゲームがいかに丁寧に作られた大作なのかがよく分かる
でも二周目はしばらく休んでから挑みたいな…
今度はお前が主人公だ世界一美しいゴリラ
880: 2019/10/16(水) 08:25:56.94
>>876
世界一美しいゴリラわらた
世界一美しいゴリラわらた
883: 2019/10/16(水) 09:35:22.58
オデッセイで通常クリティカル率は80%ちょいが最高?
模倣者の剣×2が必要だけど
模倣者の剣×2が必要だけど
916: 2019/10/16(水) 20:04:49.69
すまん誰か>>883分かる人いない?
884: 2019/10/16(水) 09:53:14.87
今二週目なんだが今回はディモスを倒すバットエンドルートにしようと思ってるんだが
ディモス操作するのあるみたいだけど
バットエンドだとダメなのかな
グッドエンドじゃないとアトランティスの追加ストーリーはやれないの?
ディモス操作するのあるみたいだけど
バットエンドだとダメなのかな
グッドエンドじゃないとアトランティスの追加ストーリーはやれないの?
887: 2019/10/16(水) 10:32:55.47
>>884
本編中盤くらいの頃のカサンドラ見ていやだこんなことしたく無いって言うだけだから関係ない
本編中盤くらいの頃のカサンドラ見ていやだこんなことしたく無いって言うだけだから関係ない
886: 2019/10/16(水) 10:14:10.27
3リマスターのボリュームどのくらい?
ブラックフラッグよりは短い?
ブラックフラッグよりは短い?
888: 2019/10/16(水) 11:05:26.54
そうでしたか 皆さんありがとうございます
890: 2019/10/16(水) 12:05:24.41
こいコラ!
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``
895: 2019/10/16(水) 13:18:44.86
>>890
うぇいよー
うぇいよー
891: 2019/10/16(水) 12:22:10.00
はよしねガイジ
892: 2019/10/16(水) 12:28:47.76
初めてアサクリスレ見たけど地獄みたいな環境で草
901: 2019/10/16(水) 14:46:08.85
>>892
オリジンズの時は課金ガイジいたしなあ
オリジンズの時は課金ガイジいたしなあ
893: 2019/10/16(水) 12:35:14.91
NG登録してれば何書いてても無意味だから問題ないよ
894: 2019/10/16(水) 13:16:20.62
アサクリ池沼おじさん発狂しとるのwすぐレスしやがるカスw
もう別回線でおまえのクソみたいにくだらんアサクリネタに反応するのやーめた。タイマンじゃコラッ
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ }
/ `ー''"´ ,' )
もう別回線でおまえのクソみたいにくだらんアサクリネタに反応するのやーめた。タイマンじゃコラッ
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ }
/ `ー''"´ ,' )
896: 2019/10/16(水) 13:19:27.53
こんにちわ!障害者もご覧になられてるので注意事項を載せておきますね。
NGだお!NG推奨!池沼おじさん
いくら引きこもって暇こいてる障害者でも大人の自覚を持ちましょうね。
不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
NGだお!NG推奨!池沼おじさん
いくら引きこもって暇こいてる障害者でも大人の自覚を持ちましょうね。
不快なレスはスルーするか黙ってNGにしてください。自分が嫌だから周りにも
あの子と遊んじゃダメ!
なんて発達障害まるだしな行動は慎みましょう。
大人の対応をお願いしますね
897: 2019/10/16(水) 13:19:51.79
別回線別回線言うとるけど、コイツに批判的なレスは全部同一人物がやってるとでも思ってんのかね
898: 2019/10/16(水) 13:28:23.11
おまえいつも反応はえーんだよ無職w
4時間!せめて4時間は耐えろカスハゲ
4時間!せめて4時間は耐えろカスハゲ
899: 2019/10/16(水) 14:27:34.73
>>898
俺はまだ社会人じゃないからな
暇すぎてドラマ見ながら5ちゃん見るんだよ
俺はまだ社会人じゃないからな
暇すぎてドラマ見ながら5ちゃん見るんだよ
900: 2019/10/16(水) 14:29:22.39
>>898
レス時間の感じだと、あんたも学生だろ
レス時間の感じだと、あんたも学生だろ
902: 2019/10/16(水) 15:20:26.04
あかん
俺の手には負えないほど池沼やったわw降参
ワッチョイ回線に戻ります。今夜またオデッセイの話題でもレスするよ・・。
俺の手には負えないほど池沼やったわw降参
ワッチョイ回線に戻ります。今夜またオデッセイの話題でもレスするよ・・。
903: 2019/10/16(水) 15:32:58.46
なんで馬鹿なガキに構うの?かまってちゃんはNGして存在を否定するのが1番ダメージあるよ
904: 2019/10/16(水) 15:43:33.03
池沼釣りが得意な俺って凄くね
また釣れとるw釣れとるw
なんどもいうおー
NG!なんてわざわざ言わないで黙ってスルーするかNGにしましょうねハゲ
それより学生の設定してる子ども部屋おじさんwが今日1番おもしろかったわ
またアウアウ回線で釣りにくるからよろしこー
また釣れとるw釣れとるw
なんどもいうおー
NG!なんてわざわざ言わないで黙ってスルーするかNGにしましょうねハゲ
それより学生の設定してる子ども部屋おじさんwが今日1番おもしろかったわ
またアウアウ回線で釣りにくるからよろしこー
906: 2019/10/16(水) 16:13:13.10
>>904
おまえの手に負えるくらいの常人やで(╹◡╹)
おまえの手に負えるくらいの常人やで(╹◡╹)
905: 2019/10/16(水) 16:11:33.57
構ってあげないと空気になっちゃうからね
907: 2019/10/16(水) 16:59:10.72
お前も荒らしと精神状態はどっこいどっこいだよ
918: 2019/10/16(水) 22:22:52.22
>>907
ちょっと聞き捨てならねーな
俺の別回線でおまえらかなり助かってるんだぞカス
おまえらのアサクリトークにレスしてる俺様。おまえらがあれこれ楽しくやれてるのは俺のおかげが大きい。
アサクリ池沼おじさんも嬉しそうにアンカつけてくるわ
さてどーれだ?俺の書き込みどーれだ
ちょっと聞き捨てならねーな
俺の別回線でおまえらかなり助かってるんだぞカス
おまえらのアサクリトークにレスしてる俺様。おまえらがあれこれ楽しくやれてるのは俺のおかげが大きい。
アサクリ池沼おじさんも嬉しそうにアンカつけてくるわ
さてどーれだ?俺の書き込みどーれだ
908: 2019/10/16(水) 17:01:23.86
これがアサシンとテンプルの争いか
910: 2019/10/16(水) 17:13:14.35
>>908
テンプル巻き込むなよやっぱアサシンってクソだわ
テンプル巻き込むなよやっぱアサシンってクソだわ
909: 2019/10/16(水) 17:10:49.13
あのアウアウはオリヴィエガノーだぞ
911: 2019/10/16(水) 17:54:35.01
俺がアサシンだ!
912: 2019/10/16(水) 17:59:50.06
ガキうぜぇよ
913: 2019/10/16(水) 18:03:20.41
あのガキには俺が今回は構ってしまったけど今後無視しても結局別のやつが必ずと言っていいほど反応するからな…
914: 2019/10/16(水) 18:05:52.46
つうかワッチョイでNGしても1週間後には変わるからイタチごっこなんだよな
915: 2019/10/16(水) 19:39:05.32
構ってるこいつもNG入れるか
917: 2019/10/16(水) 20:48:57.24
俺もうこのスレ見ねえわ
迷惑かけたな
迷惑かけたな
919: 2019/10/16(水) 22:23:49.78
>>917
二度とくるなよカス
せめて日にち変わるまでくるなハゲ
二度とくるなよカス
せめて日にち変わるまでくるなハゲ
920: 2019/10/16(水) 22:27:43.50
>>919
ハゲは悪くないって言ってんだろ!!
ハゲは悪くないって言ってんだろ!!
925: 2019/10/17(木) 00:17:18.96
>>923
ステルスアクションゲームは、基本どれもザル警備だよ。
本気で来られたら、絶対に隠れられない。
ステルスアクションゲームは、基本どれもザル警備だよ。
本気で来られたら、絶対に隠れられない。
926: 2019/10/17(木) 07:41:31.29
>>925
そこらへんの塩梅がステルスゲーの肝だよね
そこらへんの塩梅がステルスゲーの肝だよね
924: 2019/10/17(木) 00:02:55.80
海中探索のシステムはクソだけどカリブ海の水中自体は綺麗だったな
927: 2019/10/17(木) 07:59:50.81
オリジンズ以降はだいぶ敵の索敵能力も進化したな
今まではプレイヤーを感知した敵キャラがいたとしても何故か一人で探しに来たけど、オリジンズ以降は周囲の敵と同調するようになった
今まではプレイヤーを感知した敵キャラがいたとしても何故か一人で探しに来たけど、オリジンズ以降は周囲の敵と同調するようになった
928: 2019/10/17(木) 08:18:05.40
次のアサクリはオリジンズオデッセイ路線になるのかなぁ..
アサクリっぽくなくて凄い嫌なんだけど評価高いからこの路線でいくんだろなー
アサクリっぽくなくて凄い嫌なんだけど評価高いからこの路線でいくんだろなー
946: 2019/10/17(木) 13:12:49.93
>>928
紀元前ゲーだとアサシンパーカーが作れないのが難儀ですよ
紀元前ゲーだとアサシンパーカーが作れないのが難儀ですよ
929: 2019/10/17(木) 08:20:44.00
アトランティスは何周もする気にはなれんな
932: 2019/10/17(木) 08:25:30.74
>>929
それな
クエスト終わったら行く理由もないし
それな
クエスト終わったら行く理由もないし
933: 2019/10/17(木) 08:34:12.24
>>932
それを言うとNG+でしか出てこないやり込み要素クエとか追加してきそうだから1周で全てやり込めるスタイルがいいかなー
折角作ったマップがもったいない気もするけどね
それを言うとNG+でしか出てこないやり込み要素クエとか追加してきそうだから1周で全てやり込めるスタイルがいいかなー
折角作ったマップがもったいない気もするけどね
930: 2019/10/17(木) 08:21:06.05
オデッセイから1年挟んでるし新しいエンジンになってる可能性はあると思うがなぁ
特にUBIは良かった機能は潰す傾向にあるしな
俺としては良くなかったけど世間的には良かったんだろうしRPG路線潰されてくれ
特にUBIは良かった機能は潰す傾向にあるしな
俺としては良くなかったけど世間的には良かったんだろうしRPG路線潰されてくれ
931: 2019/10/17(木) 08:23:48.83
オリジンズオデッセイが好きなので、2系統作ってくれるといいかな
私は初代が難しくて詰みました
私は初代が難しくて詰みました
934: 2019/10/17(木) 08:38:19.15
次スレ立ててくる
935: 2019/10/17(木) 08:40:26.05
アサシンっぽさとオリジンズ路線を上手く融合させてほしい
今更フィールドは街しかなかったり武具は種類が少ない前作品に戻ってほしくない
今更フィールドは街しかなかったり武具は種類が少ない前作品に戻ってほしくない
936: 2019/10/17(木) 08:43:27.62
937: 2019/10/17(木) 08:46:09.24
あれ老眼になったか
983って勘違いした、ごめんよー
983って勘違いした、ごめんよー
938: 2019/10/17(木) 09:50:58.52
>>937
立て乙
ただ次スレ立てるのは983じゃなく950だから、どちらにせよ違うで
立て乙
ただ次スレ立てるのは983じゃなく950だから、どちらにせよ違うで
939: 2019/10/17(木) 10:53:36.44
NG+するとまたマップやロケーションなどが白紙なるのがなぁ
高速移動ポイントだけ初期化すりゃいいのになんでそんなことするんだよ いちいちめんどくさいんだよ 周回する気失せるよな
高速移動ポイントだけ初期化すりゃいいのになんでそんなことするんだよ いちいちめんどくさいんだよ 周回する気失せるよな
940: 2019/10/17(木) 12:00:49.68
オリジンズだと仮面ライダーメジャイみたいな見た目でNG+楽しめたけど、オデッセイにはそういう装備というか見た目ないからなぁ
あの装備、バエクの声がくぐもってたりして細かいから好きだったわ
あの装備、バエクの声がくぐもってたりして細かいから好きだったわ
944: 2019/10/17(木) 13:02:57.32
>>940声くぐもらないけど古代の王シリーズとかイスの指揮官シリーズとか
941: 2019/10/17(木) 12:20:45.98
オデッセイはイベントや会話シーンで頭脱いじゃうんだよな
一部イベントは仕方ないにせよ
一部イベントは仕方ないにせよ
942: 2019/10/17(木) 12:35:55.49
オリジンズもオデッセイも面白かったけど下半身の衣装がほぼふんどしとか太もも丸見えになるのがいやだった
それだけが嫌だった
それだけが嫌だった
943: 2019/10/17(木) 12:40:09.60
>>942
わかるゴリラはいいととしてアレクシスはきついわ
わかるゴリラはいいととしてアレクシスはきついわ
950: 2019/10/17(木) 15:01:55.95
>>942
あんな汚いもの見るの不愉快だったから見た目装備でズボンになるのを身につけてるわ
お気に入りは課金のアス何とかの衣装や特殊部隊みたいなのな
あんな汚いもの見るの不愉快だったから見た目装備でズボンになるのを身につけてるわ
お気に入りは課金のアス何とかの衣装や特殊部隊みたいなのな
945: 2019/10/17(木) 13:03:52.02
アトランティス王家シリーズが中途半端なのもモヤモヤするわ。
なんか展開いきなりだったりするしアトランティス省略されたんじゃないだろうか?
なんか展開いきなりだったりするしアトランティス省略されたんじゃないだろうか?
947: 2019/10/17(木) 14:02:36.21
オデッセイはともかくオリジンズに下半身露出するような衣装あったっけ
948: 2019/10/17(木) 14:33:48.52
>>947
オデッセイだけのつもりだった
オデッセイだけのつもりだった
949: 2019/10/17(木) 14:46:58.00
ホモにとってはご褒美なのでセーフ
見た目変更出来るし配慮はされてるでしょ
まぁ敵も丸出しに見えるのは何とかしてほしかったりもするけどね
見た目変更出来るし配慮はされてるでしょ
まぁ敵も丸出しに見えるのは何とかしてほしかったりもするけどね
951: 2019/10/17(木) 16:38:17.70
俺もパンチラ嫌でダリウスのDLC買った
アサシン衣装だけ目当てに
アサシン衣装だけ目当てに
952: 2019/10/17(木) 17:54:07.61
最後のアップデートきたか
953: 2019/10/17(木) 18:08:57.70
少しずつハクスラ要素増えてるしそろそろエンドコンテンツにリフト追加してもいいぞ
954: 2019/10/17(木) 18:44:33.88
ここでアサクリ3のリマスターの質問しても大丈夫ですか?
957: 2019/10/17(木) 19:39:54.83
>>954
まだ早いよ
まだ早いよ
955: 2019/10/17(木) 19:00:33.82
ここは全シリーズOKじゃね?
956: 2019/10/17(木) 19:36:29.66
総合なんだし良いのでは?熟練アサシンが手取り足取り教えてくれるはず
958: 2019/10/17(木) 19:41:05.68
ゴーストリコンの主人公の日本語吹き替えがヘイザムと同じ声なのよ。
959: 2019/10/17(木) 19:41:56.19
たしかに。でもだからなんなの?おちは?
960: 2019/10/17(木) 20:27:39.33
ヘイザムの声の人は大御所で色んなゲームで聴くぞ 珍しくはない
961: 2019/10/17(木) 20:43:35.55
オーキド博士はウィリアムからヘイザムに変わったな
962: 2019/10/17(木) 20:44:56.76
堀内賢雄がUBIゲーの吹き替えで多いのはUBIの辻と個人的に仲いいから
都合つきやすいって前にどっかで言ってたな。
番犬1のエイデンもPVの時は彼が吹き替えやってたはず。
都合つきやすいって前にどっかで言ってたな。
番犬1のエイデンもPVの時は彼が吹き替えやってたはず。
963: 2019/10/17(木) 21:14:38.51
今回のアプデ内容の詳細解説希望
説明が英語なんで何書いてあるのかわからんのよ
説明が英語なんで何書いてあるのかわからんのよ
コメント
コメントする