1: 2019/10/30(水) 01:34:36.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V Part76 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570857630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。
■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション
■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
■関連スレ
■前スレ
【BFV】Battlefield V Part76 【PC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1570857630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897: 2019/11/06(水) 16:52:49.80
初BFならまあいいんじゃないの
PCなら>>1からもう一回全部読んで来い
PCなら>>1からもう一回全部読んで来い
2: 2019/10/30(水) 01:36:25.96
2019年10月31日
チャプター5:太平洋の戦い 開戦
チャプター5:太平洋の戦い 開戦
3: 2019/10/30(水) 01:44:01.05
連投規制きつすぎて保守出来ない悪感
4: 2019/10/30(水) 01:44:41.42
おい、dice
また日本軍の突撃銃と拳銃作るの忘れたか?
また日本軍の突撃銃と拳銃作るの忘れたか?
5: 2019/10/30(水) 01:45:31.04
俺はここを保守する!
6: 2019/10/30(水) 01:46:59.23
いちおつ
7: 2019/10/30(水) 01:47:19.95
保守
8: 2019/10/30(水) 01:47:37.75
我々のスレを守れ!
9: 2019/10/30(水) 01:48:13.96
また会ったな
10: 2019/10/30(水) 01:51:06.99
旧日本軍登場も1942以来だな胸熱
11: 2019/10/30(水) 01:51:30.62
お国のために保守しよう!
12: 2019/10/30(水) 01:52:59.93
次は戦勝国
13: 2019/10/30(水) 01:53:50.85
1943なんて無かった
22: 2019/10/30(水) 02:00:51.91
>>13
BFベトナムWW2modも忘れるなよ!
BFベトナムWW2modも忘れるなよ!
14: 2019/10/30(水) 01:54:00.01
いやほんと誰かレス挟んでくれないと1人で保守出来ないぞこれ。時間帯によっては詰むやんけ
15: 2019/10/30(水) 01:55:04.25
天皇陛下万歳!
16: 2019/10/30(水) 01:56:01.52
今日は乙日和だ!
17: 2019/10/30(水) 01:58:02.07
竹槍部隊出動せよ
38: 2019/10/30(水) 09:04:02.05
>>17
ほんとに竹槍が実装されたらチーターが竹槍で爆撃機を堕とす光景が拝めるんだろうなwww
ほんとに竹槍が実装されたらチーターが竹槍で爆撃機を堕とす光景が拝めるんだろうなwww
44: 2019/10/30(水) 10:34:14.89
中国チーターとの休戦もそろそろ終了か
わいてくるぞアジア鯖に中華チーターがな
>>38
そのチートなら許すからぜひやってくれwww
わいてくるぞアジア鯖に中華チーターがな
>>38
そのチートなら許すからぜひやってくれwww
79: 2019/10/30(水) 18:46:58.89
>>38
70年以上前の軍部もびっくりだな
70年以上前の軍部もびっくりだな
18: 2019/10/30(水) 01:59:01.79
このスレを防衛する
19: 2019/10/30(水) 01:59:22.09
敵の潜水艦を発見!
21: 2019/10/30(水) 02:00:23.06
>>19乙だ!
20: 2019/10/30(水) 02:00:05.70
旭日旗を掲げて支那人を追い払おう
23: 2019/10/30(水) 02:10:45.60
ところでさ、今まで乗り物の車長って何故か全員女にされてたけど今回は大丈夫なんだろうか・・・
26: 2019/10/30(水) 02:27:52.17
>>23
どうして大丈夫だと思った?
パイロットも全員女だ震えて喜べ
どうして大丈夫だと思った?
パイロットも全員女だ震えて喜べ
24: 2019/10/30(水) 02:17:13.26
中隊画面4カ国分対応になってるな
25: 2019/10/30(水) 02:27:02.02
はー?日米男女3人ずつしかアバターいねえぞ
男4人で兵科アバター作ろうと思ったら顔被るとかアホか
男4人で兵科アバター作ろうと思ったら顔被るとかアホか
28: 2019/10/30(水) 02:39:32.52
>>25
アジア人なんて全員同じ顔だから問題ないだろ(DICE)
アジア人なんて全員同じ顔だから問題ないだろ(DICE)
27: 2019/10/30(水) 02:31:38.59
女の髪サザエさんしかなくて草
29: 2019/10/30(水) 02:40:28.61
一億総玉砕を目指してた日本軍
70年の時を超えてついに女性も戦場で一丸となって戦う
当時の大日本帝国軍も喜んでおられるであろう
70年の時を超えてついに女性も戦場で一丸となって戦う
当時の大日本帝国軍も喜んでおられるであろう
30: 2019/10/30(水) 02:44:42.95
ヒロシが良い男で気に入った、着せ替えしたいんでもっと衣装くれよ二種類は流石に少な過ぎ
31: 2019/10/30(水) 05:06:32.48
日本軍の服なんかしっくりこないな
せめて軍帽は日よけつけてて欲しかった
せめて軍帽は日よけつけてて欲しかった
32: 2019/10/30(水) 07:01:27.22
久しぶりにやったら敵が0人のピクニック状態だったんだが
33: 2019/10/30(水) 07:18:54.92
普通にチーターいるな、66k0dのやつがいたぞ
ただ数自体はは減ってる
ただ数自体はは減ってる
34: 2019/10/30(水) 07:47:53.63
【悲報】 日本のAV、中国のコピー防止のために「六四天安門事件」と表示→中国人発狂 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572342381/
BFVでは天安門で中国人撃退できた話とかないの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572342381/
BFVでは天安門で中国人撃退できた話とかないの?
71: 2019/10/30(水) 17:45:55.48
>>34
tiananmen squre ってチャットに書くと伏せ字にされる
tiananmen squre ってチャットに書くと伏せ字にされる
35: 2019/10/30(水) 07:51:15.58
硫黄島に西竹一を出せ!
36: 2019/10/30(水) 07:58:59.28
>>35
西はじめと風大左衛門が出るってよ
西はじめと風大左衛門が出るってよ
56: 2019/10/30(水) 12:43:44.69
>>36
そっくりさんが出るのか
兵士よ、よくやった!
そっくりさんが出るのか
兵士よ、よくやった!
37: 2019/10/30(水) 08:58:38.70
アプデでチート減ったの本当?
23:30くらいに70k0dとかいたし均衡してたはずなのに
突然ボロ負けしだしたりするぞ
23:30くらいに70k0dとかいたし均衡してたはずなのに
突然ボロ負けしだしたりするぞ
39: 2019/10/30(水) 09:18:29.27
ゲームアイコンが変わってたから釣られてログインしちゃったわ。
相変わらずのこれじゃ無い感の凄さに3分でアプリ閉じたし
相変わらずのこれじゃ無い感の凄さに3分でアプリ閉じたし
40: 2019/10/30(水) 09:26:46.20
銃とか兵士は来たけど新MAPが全然見当たらん
100式でヨーロッパ戦線で戦うとか台無し過ぎる
100式でヨーロッパ戦線で戦うとか台無し過ぎる
42: 2019/10/30(水) 09:33:38.11
>>40
それ明日から
それ明日から
41: 2019/10/30(水) 09:30:52.00
チーターチーターチーターいつ平和が訪れるんだ
43: 2019/10/30(水) 10:22:20.29
45: 2019/10/30(水) 10:51:57.25
『バトルフィールド』新作は2021年4月以降に―投資家向け資料より
エレクトロニック・アーツは、投資家向け資料「Prepared Remarks 2020 Q2」の中で
『バトルフィールド』新作を2021年4月以降(2022会計年度)にリリースする予定であることを明かしました。
今回、投資家向け資料の中で語られた内容は、以下の通り。
『バトルフィールド』フランチャイズとそのコミュニティは、我々が最重要視しているものです。
2021会計年度(2020年4月~2021年3月)には『バトルフィールドV』に新コンテンツを追加します。次世代プラットフォームによる技術革新を目標として、『バトルフィールド』の次回作は2022会計年度(2021年4月~2022年3月)にリリース予定です。
また、「2022会計年度の成長は『バトルフィールド』新作によって牽引されるだろう」ともあり、強い自信がうかがえます。
エレクトロニック・アーツは、投資家向け資料「Prepared Remarks 2020 Q2」の中で
『バトルフィールド』新作を2021年4月以降(2022会計年度)にリリースする予定であることを明かしました。
今回、投資家向け資料の中で語られた内容は、以下の通り。
『バトルフィールド』フランチャイズとそのコミュニティは、我々が最重要視しているものです。
2021会計年度(2020年4月~2021年3月)には『バトルフィールドV』に新コンテンツを追加します。次世代プラットフォームによる技術革新を目標として、『バトルフィールド』の次回作は2022会計年度(2021年4月~2022年3月)にリリース予定です。
また、「2022会計年度の成長は『バトルフィールド』新作によって牽引されるだろう」ともあり、強い自信がうかがえます。
47: 2019/10/30(水) 11:10:28.82
>>45
まぁ、おまえ等池沼だからまた騙されてチーターフィールド買うんだろ?
おめーらチョロすぎて草も生えねー
マジ養分乙だわ
まぁ、おまえ等池沼だからまた騙されてチーターフィールド買うんだろ?
おめーらチョロすぎて草も生えねー
マジ養分乙だわ
52: 2019/10/30(水) 12:18:37.27
>>45
ベトナムきたー!!
ベトナムきたー!!
46: 2019/10/30(水) 11:04:13.83
bfvみたいな未完成品を出されるより時間かけてくれたほうが嬉しいわ
まだbfvにもコンテンツ来そうだしな
まだbfvにもコンテンツ来そうだしな
48: 2019/10/30(水) 11:16:50.34
株主向け発表だからコンテンツ追加しますとしか言ってない
不正行為対応は引き続き無しなので現状維持です
不正行為対応は引き続き無しなので現状維持です
49: 2019/10/30(水) 11:20:59.57
その間にCoDは3作品ぐらい出すんかな
毎年新作出すのとどちらがいいんだろうか
毎年新作出すのとどちらがいいんだろうか
50: 2019/10/30(水) 11:22:34.18
でもこのままソ連来ないまま終わるのか
第二次世界大戦物でソ連無しとかどんな判断だよ
第二次世界大戦物でソ連無しとかどんな判断だよ
51: 2019/10/30(水) 12:10:33.95
もうチーター祭りだなw支那がクソイキってるわ
53: 2019/10/30(水) 12:27:41.34
このゲーム500円でアカ作れるからチートbanしても意味ないんだろうな
54: 2019/10/30(水) 12:41:15.98
EAがSteamにbfvとか出す予定らしいけどワークショップでmod対応ワンチャンあるんじゃね?
55: 2019/10/30(水) 12:42:56.14
steam版は鯖別になるのかな
57: 2019/10/30(水) 13:08:40.36
VAC導入しろ
58: 2019/10/30(水) 13:34:52.65
でもSteam版は他のBFとかオリジンみたいにワンコインじゃないんだろ?
59: 2019/10/30(水) 13:41:41.02
Destinyがsteamに移ってユーザー激増したから後追いで上手く行くと思ってるんだろうけど
バッフィーが人いないのはプラットフォーム関係ないし何の意味もなさそう
バッフィーが人いないのはプラットフォーム関係ないし何の意味もなさそう
596: 2019/11/03(日) 22:20:03.75
>>59
ダイスの中に情報売って副業してる中国人でもいるのかと思うレベルだよな。
アプデ後も速攻で対応されてるし
ダイスの中に情報売って副業してる中国人でもいるのかと思うレベルだよな。
アプデ後も速攻で対応されてるし
60: 2019/10/30(水) 13:43:55.58
もう湧いて来たの?チーター
61: 2019/10/30(水) 13:54:03.76
>>60
さっき176killしてるやつがいたよ
さっき176killしてるやつがいたよ
62: 2019/10/30(水) 14:48:29.15
チーターがいる鯖のチャットで六四天安門事件とか8964とか書きまくったらチーター消えたりしねぇの?誰かやってみて
63: 2019/10/30(水) 15:29:20.93
>>62
駄目だ
8964やってみたけど文字化けして表示されない
8 9 6 4 で試しても化けた そういう事
駄目だ
8964やってみたけど文字化けして表示されない
8 9 6 4 で試しても化けた そういう事
73: 2019/10/30(水) 18:01:40.48
>>63
できないのね
じゃあ香港加油かstand with Hong kong しかないな
できないのね
じゃあ香港加油かstand with Hong kong しかないな
100: 2019/10/30(水) 21:22:03.64
>>73
ソレだな。
天安門のタンクマンを忘れるな
チベットを解放しろ
法輪行を認めろ
中国にデモクラシーを
思いつくのはコレくらいか。誰か英語にしてよ。
ww2の日本軍が大活躍するゲームなんて共産党が知ったらアクセス禁止になるだろ。
ソレだな。
天安門のタンクマンを忘れるな
チベットを解放しろ
法輪行を認めろ
中国にデモクラシーを
思いつくのはコレくらいか。誰か英語にしてよ。
ww2の日本軍が大活躍するゲームなんて共産党が知ったらアクセス禁止になるだろ。
136: 2019/10/31(木) 12:21:29.45
>>100
甘いな。free Hong Kong で中華は切れる。
甘いな。free Hong Kong で中華は切れる。
140: 2019/10/31(木) 13:01:10.69
>>100
文革はやばすぎるから知らないフリかなw
文革はやばすぎるから知らないフリかなw
143: 2019/10/31(木) 14:18:52.81
>>100
中学生以上でその程度の英訳でんきんと社会に出てから苦労するで
天安門のタンクマンを忘れるな
never forget tankman of Tiananmen square
チベットを解放しろ
free Tibet
法輪行を認めろ
Freedom of religon for the people in China (訳宗教の自由を、共産党は基本宗教を認めてない、法輪行だけが弾圧されているわけではない)
中国にデモクラシーを
Democratize China
英語のレベルで言ったら中学2年生程度やで
ゲームばっかりしてないで勉強しーや
>>142
それだけは絶対に無い
中学生以上でその程度の英訳でんきんと社会に出てから苦労するで
天安門のタンクマンを忘れるな
never forget tankman of Tiananmen square
チベットを解放しろ
free Tibet
法輪行を認めろ
Freedom of religon for the people in China (訳宗教の自由を、共産党は基本宗教を認めてない、法輪行だけが弾圧されているわけではない)
中国にデモクラシーを
Democratize China
英語のレベルで言ったら中学2年生程度やで
ゲームばっかりしてないで勉強しーや
>>142
それだけは絶対に無い
150: 2019/10/31(木) 15:35:10.60
>>143
気持ち悪い
気持ち悪い
64: 2019/10/30(水) 15:33:23.95
EAでもブリザードみたいに中共批判したらBANになりそう
65: 2019/10/30(水) 16:17:16.06
・太平洋戦線アップデートでユーザーが激増する見込み。
・引き続き様々なアップデートを加えていく。
・次回作は2022年度(EA社にとっては2021年4月から2022年3月までの間)
・開発リソースの不足を懸念し従来作より時間を取る事に。『Battlefield V』には現状からも急成長する余地は何度か残っているため。
・『APEX Legends』という大成功例もあるので、同じくライブアップデート式の『BFV』にも本領を発揮するための時間を与えたい。
すげーな夢見すぎだろ
・引き続き様々なアップデートを加えていく。
・次回作は2022年度(EA社にとっては2021年4月から2022年3月までの間)
・開発リソースの不足を懸念し従来作より時間を取る事に。『Battlefield V』には現状からも急成長する余地は何度か残っているため。
・『APEX Legends』という大成功例もあるので、同じくライブアップデート式の『BFV』にも本領を発揮するための時間を与えたい。
すげーな夢見すぎだろ
76: 2019/10/30(水) 18:28:03.43
>>65
株価にビクビクしてるから、常にビッグマウスでいるしかないんだよ
ドヤドヤしてるApexも一時の勢いはもえ無くなってるしな
今回の発表も、個別のタイトルについては具体的な売売上は伏せて
ユーザー数とか都合の良い部分のみの公表とかお花畑なことやってて
ドヤドヤした口調に反して、発表から半日で株価5%近く下がってて草生えるわ
株価にビクビクしてるから、常にビッグマウスでいるしかないんだよ
ドヤドヤしてるApexも一時の勢いはもえ無くなってるしな
今回の発表も、個別のタイトルについては具体的な売売上は伏せて
ユーザー数とか都合の良い部分のみの公表とかお花畑なことやってて
ドヤドヤした口調に反して、発表から半日で株価5%近く下がってて草生えるわ
88: 2019/10/30(水) 19:53:39.41
>>76
せっかくBF4訴訟や2年連続アメリカの年間最低企業オフザイヤーを乗り越えたのにな
何も変わってなかった
せっかくBF4訴訟や2年連続アメリカの年間最低企業オフザイヤーを乗り越えたのにな
何も変わってなかった
90: 2019/10/30(水) 20:19:26.25
>>65
家庭用スレに賑わってる君って荒らしが居たんだが同じようなこと言ってて笑った
家庭用スレに賑わってる君って荒らしが居たんだが同じようなこと言ってて笑った
66: 2019/10/30(水) 16:28:45.08
あと2年もこれがbfの最新作であり続けるのはしんどい
89: 2019/10/30(水) 20:15:44.79
>>66
このままチーター天国で2年はなぁ
このままチーター天国で2年はなぁ
67: 2019/10/30(水) 16:30:49.88
後2年チーター祭りか…
それより…女日本兵は萎えたわ
それより…女日本兵は萎えたわ
68: 2019/10/30(水) 17:01:46.11
日本兵最高w
69: 2019/10/30(水) 17:11:18.88
おめでとう、チーター軍団が帰ってきたぞ
cao ni maでコメント欄が溢れてる
cao ni maでコメント欄が溢れてる
70: 2019/10/30(水) 17:13:49.81
今効果ありそうなのは香港関係じゃないの?しらんけど
72: 2019/10/30(水) 17:55:24.30
プライベートサーバー来たら習近平はプーさんって名前にして、中国人をなんとか防ぐしかない
74: 2019/10/30(水) 18:01:53.73
EAのゲームsteamでも出すってやつは
来年出るらしいsteam版BF5でもoriginは必須って事だよね?
来年出るらしいsteam版BF5でもoriginは必須って事だよね?
78: 2019/10/30(水) 18:39:35.44
>>74
uplayみたく販売の窓口だけsteamで起動はoriginからやろな
uplayみたく販売の窓口だけsteamで起動はoriginからやろな
75: 2019/10/30(水) 18:06:09.81
アップデートしたけどここのレス見て起動する気が失せた
もうチーターおかえりか
もうチーターおかえりか
77: 2019/10/30(水) 18:36:05.92
中隊の設定画面で各国の装備設定できるかと思ったら結局兵科単位でしか変えられない?
今までも独軍と英軍が入れ替わるたびに装備変えてめんどくさかったのに4ヵ国になるとそれももう限界だわ。
それとも俺が設定方法見落としてるだけ?英軍なのにStg44とか百式機関短銃持つとかイヤなんだわ
今までも独軍と英軍が入れ替わるたびに装備変えてめんどくさかったのに4ヵ国になるとそれももう限界だわ。
それとも俺が設定方法見落としてるだけ?英軍なのにStg44とか百式機関短銃持つとかイヤなんだわ
82: 2019/10/30(水) 19:03:13.34
>>77
オプション欄に勢力ごとで装備チェンジする項目あったはず
オプション欄に勢力ごとで装備チェンジする項目あったはず
84: 2019/10/30(水) 19:20:20.83
>>82
「装備のミラーリング」
ありました。ありがとう・・・
「装備のミラーリング」
ありました。ありがとう・・・
80: 2019/10/30(水) 18:52:07.73
Steamとoriginのマルチプラットフォームって言ってるしuplayみたいなのとは違うんじゃない
81: 2019/10/30(水) 19:01:17.99
一番きくのは中国式罵倒
「I rape your mom」とか
「I rape your mom」とか
83: 2019/10/30(水) 19:12:15.57
もうチーター中国人帰ってきてる
続々とチーターに遭遇する
アップデート後なのでいつもよりチーターも増量されてるわww
チート対策なんにもしてないのがまるわかりだな
続々とチーターに遭遇する
アップデート後なのでいつもよりチーターも増量されてるわww
チート対策なんにもしてないのがまるわかりだな
85: 2019/10/30(水) 19:27:30.21
で、明日の何時にアップデートなんでつか?
86: 2019/10/30(水) 19:43:13.86
日本軍くるから復帰しようかと思ってここきたけど相変わらずチーターフィールドなのか
87: 2019/10/30(水) 19:50:59.68
事前ダウンロード明日にしてほしかったな
硫黄島とかチートまみれじゃん
硫黄島とかチートまみれじゃん
91: 2019/10/30(水) 20:22:29.01
フレアガン強化いらなかったわ
92: 2019/10/30(水) 20:27:07.70
フレアガンってBF1で猛威を振りまいてたのに、絶対強くしたらダメなのになぁ
FPSでウォールハック状態ってのが一番つまらんからね
スオミもなぜか強化されたし、Diceはほんと何もわかってない
FPSでウォールハック状態ってのが一番つまらんからね
スオミもなぜか強化されたし、Diceはほんと何もわかってない
94: 2019/10/30(水) 20:34:18.30
ゲームバランスをよくするのもいいがまずチート対策だろう
最大勢力のCS版が安全だからって手を抜いてるんじゃないぞ
…CS版のチートが流行れば!
最大勢力のCS版が安全だからって手を抜いてるんじゃないぞ
…CS版のチートが流行れば!
96: 2019/10/30(水) 20:46:34.96
>>94
cs機のチート対策はDICEよりSONYやMSが全力でしそう
CS機でチートが出来るとpsp改造みたいに割れとかいろんな意味で無法地帯化するからな
cs機のチート対策はDICEよりSONYやMSが全力でしそう
CS機でチートが出来るとpsp改造みたいに割れとかいろんな意味で無法地帯化するからな
95: 2019/10/30(水) 20:43:58.92
ところでフロントラインモードの復活はまだですか?
バランス調整のための一時的な削除って言ってたのにだいぶ経つんですけど
バランス調整のための一時的な削除って言ってたのにだいぶ経つんですけど
97: 2019/10/30(水) 20:55:17.17
チーター心無しか少なくなった気がする
98: 2019/10/30(水) 20:59:13.69
>>97
日本軍アプデのおかげで人口がある程度増えてるからな
その分チーターの割合も相対的に減るわな
日本軍アプデのおかげで人口がある程度増えてるからな
その分チーターの割合も相対的に減るわな
99: 2019/10/30(水) 21:12:01.99
微妙な戦績に抑えて戦ってるチーターがいたけど何やねんお前
後ろめたい気持ちでもあるんか
後ろめたい気持ちでもあるんか
101: 2019/10/30(水) 21:23:30.18
前線あたりでスナ持って連続で何度も頭抜き続けてきたチーターっぽいやついたけど30/0あたりでやり過ぎたと思ったのか途中でLMGに持ち替えてそっから全然キル取ってなかったな
104: 2019/10/30(水) 22:06:50.46
>>101
本番は明日だからだろw
始まる前に終わってるって・・・
本番は明日だからだろw
始まる前に終わってるって・・・
102: 2019/10/30(水) 21:25:22.58
4倍のスコープは光らんよね?
103: 2019/10/30(水) 21:31:43.20
4倍スコープなんてあったか?2倍スコープのことなら光らないよ
105: 2019/10/30(水) 22:13:32.84
うちのじいちゃんは小銃の名手で、 よく弾が当たった小銃にスコープを取り付けて 狙撃仕様にしてた
じいちゃんがたまたま弾を当てただけの 狙撃銃を持たされた兵士が居たら嫌すぎるので、 じいちゃんの腕前が本物だったと信じたい
じいちゃんがたまたま弾を当てただけの 狙撃銃を持たされた兵士が居たら嫌すぎるので、 じいちゃんの腕前が本物だったと信じたい
106: 2019/10/30(水) 22:17:40.81
一日までにプライベート鯖用意しとけよ
Origin Accessひと月無料意味ねーじゃんか
Origin Accessひと月無料意味ねーじゃんか
108: 2019/10/30(水) 23:25:57.16
太平洋戦線も始まることだし
硫黄島からの手紙でも観て準備しておこうぜ、
硫黄島からの手紙でも観て準備しておこうぜ、
109: 2019/10/30(水) 23:37:58.72
このゲームリコイルがランダムで難しいな
110: 2019/10/31(木) 00:10:11.87
日本兵だけ例外的にボルトアクションでも突撃兵に38式歩兵銃持たせてくれよ
よりによってガーランドで米兵と戦うとか雰囲気台無しだわ
よりによってガーランドで米兵と戦うとか雰囲気台無しだわ
113: 2019/10/31(木) 00:22:47.26
>>110
超ハンデ有りすぎてリアリティ出し過ぎw
ゲームだからせめてダメージ150にして
どこへあてても一撃くらいじゃないとな
別にUS装備しなくても独装備でいいでしょ
超ハンデ有りすぎてリアリティ出し過ぎw
ゲームだからせめてダメージ150にして
どこへあてても一撃くらいじゃないとな
別にUS装備しなくても独装備でいいでしょ
158: 2019/10/31(木) 17:14:29.84
>>110
日本軍だってm1ガーランドのコピー品(4式自動小銃)つくってたから…(小声)
なお実戦配備
日本軍だってm1ガーランドのコピー品(4式自動小銃)つくってたから…(小声)
なお実戦配備
163: 2019/10/31(木) 18:38:05.64
>>158
1942では日本軍がデフォルトで装備してた記憶ある
来そうだな
1942では日本軍がデフォルトで装備してた記憶ある
来そうだな
111: 2019/10/31(木) 00:14:11.91
日本兵の女クソ萎える
112: 2019/10/31(木) 00:20:33.08
日本軍追加って明日?
114: 2019/10/31(木) 00:27:00.00
サザエ分隊でございまーす
115: 2019/10/31(木) 00:51:40.73
雪山で爆撃機55k5dの奴いた
今の時期、フリーガーファウスト皆持ってるのに強い
弱体化いらねーな
今の時期、フリーガーファウスト皆持ってるのに強い
弱体化いらねーな
119: 2019/10/31(木) 03:57:11.27
>>115
戦闘機が仕事してないだけ
あとフリーガーが強すぎて戦闘機が動きにくくなってる
戦闘機が仕事してないだけ
あとフリーガーが強すぎて戦闘機が動きにくくなってる
116: 2019/10/31(木) 01:52:33.98
午後7時からってのを見た
117: 2019/10/31(木) 02:01:55.50
HEY塩!良くやった!
118: 2019/10/31(木) 03:02:15.96
凄いな、仮にもPC使ってんのに罵倒する言葉の役を誰かやってよとは、、
120: 2019/10/31(木) 05:10:36.15
MWから戻ってきたけどフリーガーめっちゃ強いな
適当に撃ってもアホみたいに当たる
適当に撃ってもアホみたいに当たる
121: 2019/10/31(木) 06:01:56.13
昔のBFでも日本の突撃兵は他の軍に合わせるために
三八式じゃなくて軽機関銃とかなんかよく分からんセミオートライフル持たされてた気がする
三八式じゃなくて軽機関銃とかなんかよく分からんセミオートライフル持たされてた気がする
123: 2019/10/31(木) 06:17:40.45
>>121
逆だぞ工兵は謎にちゃんと四式自動小銃もってたけど突撃兵がSTG44だったりしてたはず
逆だぞ工兵は謎にちゃんと四式自動小銃もってたけど突撃兵がSTG44だったりしてたはず
126: 2019/10/31(木) 08:21:25.40
>>123
Stg44持ってたのはdemo版でしょ
製品版は九九軽機持ってたはず
Stg44持ってたのはdemo版でしょ
製品版は九九軽機持ってたはず
139: 2019/10/31(木) 12:49:48.28
>>126
製品版初期の日本軍はドイツ軍装備と同じで
フィリピンとか珊瑚海とかアプデで追加されたあたりで日本軍もちゃんと日本軍装備になった覚えがある
製品版初期の日本軍はドイツ軍装備と同じで
フィリピンとか珊瑚海とかアプデで追加されたあたりで日本軍もちゃんと日本軍装備になった覚えがある
144: 2019/10/31(木) 14:26:54.23
>>139
なるほど。アンソロジーで入隊した補充兵だから知らなかったわ。
なるほど。アンソロジーで入隊した補充兵だから知らなかったわ。
122: 2019/10/31(木) 06:12:06.82
チハタン、ペラペラなのかなあ、楽しみだなあ
124: 2019/10/31(木) 06:18:51.15
突撃兵がアサルトライフル?突撃兵は日本刀一本だぞ
125: 2019/10/31(木) 07:48:56.18
結局コンバットロールも増えないのかね
127: 2019/10/31(木) 09:25:36.19
最強のチート対策はoriginAccessから除外し、定価以下で売らないことだ
128: 2019/10/31(木) 09:48:42.25
中国人め
129: 2019/10/31(木) 10:08:06.92
フレアガンは打ち落とせばいが、打ち落としたら破壊ポイントくれよ・・・。50ポイントぐらいは欲しい
130: 2019/10/31(木) 10:18:58.90
実装は今日の何時からだったっけ?
131: 2019/10/31(木) 10:20:02.22
首里城陥落
132: 2019/10/31(木) 10:43:15.48
EADICEによる沖縄戦実装の狼煙か
133: 2019/10/31(木) 11:08:01.38
首里城はイベントやってたらしいからそれ関連のトラブルじゃないかとも言われてるけど
何かしらの陰謀を勘ぐってしまうのは俺だけじゃないはずw
何かしらの陰謀を勘ぐってしまうのは俺だけじゃないはずw
134: 2019/10/31(木) 12:13:51.34
誰だよ首里城ステージでフレアガン撃った奴は!
135: 2019/10/31(木) 12:18:47.77
日本兵きたの?
戻ろうと思ったけどどうせチーターまみれでウキウキしながら日本兵を中華が蹂躙するんでしょ?
戻ろうと思ったけどどうせチーターまみれでウキウキしながら日本兵を中華が蹂躙するんでしょ?
137: 2019/10/31(木) 12:24:18.76
中華に天安門とか全く意味ないってそれ
138: 2019/10/31(木) 12:25:36.05
レン鯖実装されたら、全員名前天安門にしたら流石に消えるんじゃね
141: 2019/10/31(木) 14:03:11.20
天安門って名前の人いたけどチーター普通にいたな
142: 2019/10/31(木) 14:11:28.31
過疎ってチートしかいないより人いてチーターいたほうがええわ
145: 2019/10/31(木) 14:29:47.87
m1ガーランドって強くね?
146: 2019/10/31(木) 14:32:40.53
実際、こういうのって効果あるのか?
昔の話だと、特定のワードで中華botが消えたとかは聞いたことあるけどさ
昔の話だと、特定のワードで中華botが消えたとかは聞いたことあるけどさ
147: 2019/10/31(木) 14:50:11.92
無いよ
今わんさかいるのが証拠
今わんさかいるのが証拠
148: 2019/10/31(木) 15:00:24.58
昔中共金盾が適当だったときなら効果あったんじゃなかったかな
149: 2019/10/31(木) 15:21:10.15
8964は文字化けするが
8964/8964/8964
1989/6/4
は文字化けしなかった チーターが一匹いたが効果があったか未検証
8964/8964/8964
1989/6/4
は文字化けしなかった チーターが一匹いたが効果があったか未検証
151: 2019/10/31(木) 15:51:06.40
中国ってこういうの敏感だったりするから、習近平はプーさんとか香港加油とか言えばもしかしたら発禁に繋がるかも
152: 2019/10/31(木) 15:55:54.22
台湾のホラーゲームで熊のプーさんって文字いれただけで発禁にされてたやつあったよな
153: 2019/10/31(木) 16:17:25.63
xi jinping は文字化けで表示されないし
Winnie the Pooh は大丈夫
Winnie the Pooh は大丈夫
154: 2019/10/31(木) 16:44:11.56
なるほど文字化けで表示されないのがいくつかあるんだな
この規制はどこが管理してるんかな
この規制はどこが管理してるんかな
155: 2019/10/31(木) 16:47:26.54
そりゃDICEよ
156: 2019/10/31(木) 16:56:42.51
BFVというゲームのチャットで中国共産党に批判的なやりとりがされている
ということにすれば摘発対象になるかも
チャットの画像を中国共産党に送るのはどうだろうか
ということにすれば摘発対象になるかも
チャットの画像を中国共産党に送るのはどうだろうか
161: 2019/10/31(木) 17:51:41.85
>>156
垢バンされるで
垢バンされるで
157: 2019/10/31(木) 17:03:08.07
北からミサイルだー
159: 2019/10/31(木) 17:36:04.35
今日は硫黄島ないの?
いつも通りのマップしかないんだが
いつも通りのマップしかないんだが
160: 2019/10/31(木) 17:42:31.20
しかし何故WW2をぶち込んでくるんだろ。
162: 2019/10/31(木) 18:13:48.66
Freeman @PartWelsh 3m
ONE HOUR TO GO
ONE HOUR TO GO
165: 2019/10/31(木) 18:50:02.29
中国人を怒らせるのが目的じゃなくて、
何やら危険思想な怪しい情報を吹き込まれてるみたいなスタンスが良いかも。
もう共産党に動いてもらうしか道が無い。
何やら危険思想な怪しい情報を吹き込まれてるみたいなスタンスが良いかも。
もう共産党に動いてもらうしか道が無い。
166: 2019/10/31(木) 18:51:10.34
足音たしかにクソでかいな
ロッテルダムの橋とかカンカンうるせえ
ロッテルダムの橋とかカンカンうるせえ
167: 2019/10/31(木) 18:58:59.01
味方の足音にびっくりするわな
168: 2019/10/31(木) 19:00:44.66
オレンジアイコンで改めてプレイしてみたけど相変わらずチートフィールドなのこれ?
169: 2019/10/31(木) 19:05:37.71
始まった
170: 2019/10/31(木) 19:07:31.88
またバグってね?w
171: 2019/10/31(木) 19:08:41.83
出撃できない
172: 2019/10/31(木) 19:12:22.01
また兵科と武器アイコンが消えて出撃できないんだが
173: 2019/10/31(木) 19:12:29.16
ブレイクスルーしかないのかよ
174: 2019/10/31(木) 19:22:44.49
普通のコンクエないの?
175: 2019/10/31(木) 19:25:51.27
コンクエにもあったわすまんこ
176: 2019/10/31(木) 19:27:34.18
コンクエ部屋少なくね?バグってるの?
177: 2019/10/31(木) 19:31:50.06
テレビでバクダディがマリタに居たって言ってた
178: 2019/10/31(木) 19:34:58.82
ping450でワロタ
180: 2019/10/31(木) 19:56:17.78
テスターもみんなApexに割り振ってるだろうしね
仕方ないね
仕方ないね
181: 2019/10/31(木) 19:57:39.11
やはりアンインストールかMWに戻ろ
182: 2019/10/31(木) 20:00:46.67
まぁチーターフィールドは変わらずなんですが
183: 2019/10/31(木) 20:00:54.60
期待はずれ
184: 2019/10/31(木) 20:02:01.83
お前らまだやってもいねぇだろさっさと万歳突撃してこい
185: 2019/10/31(木) 20:07:57.12
117キルのチーターおったわ
186: 2019/10/31(木) 20:08:40.01
チーターで全て台無しだな
187: 2019/10/31(木) 20:12:07.71
日本兵の声温室育ちすぎて何も緊迫性もない
188: 2019/10/31(木) 20:30:54.38
にほんへの再来はいづこ
189: 2019/10/31(木) 20:48:15.76
硫黄島してきたけど、すごい戦車MAPじゃね?
戦車、初期技能で33K0D
パンツァの威力上げないとダメだろこれw
戦車、初期技能で33K0D
パンツァの威力上げないとダメだろこれw
193: 2019/10/31(木) 21:02:30.79
>>189
芋戦車乙
対抗策に地雷でも撒いて置くか
芋戦車乙
対抗策に地雷でも撒いて置くか
190: 2019/10/31(木) 20:50:42.74
戦車の威力を上げろと申すか
よろしい
よろしい
191: 2019/10/31(木) 20:52:40.53
ブレークスルーだらけでコンクエストがほとんど立ってない
192: 2019/10/31(木) 21:00:52.34
updateしたら、起動できなくなったんだが。
Originソフトは動くのに、そこからbattlefieldⅤを立ち上げようとしても、すぐに落ちてOriginソフトに戻ってきてしまう。
もしかして俺だけ?
Originソフトは動くのに、そこからbattlefieldⅤを立ち上げようとしても、すぐに落ちてOriginソフトに戻ってきてしまう。
もしかして俺だけ?
194: 2019/10/31(木) 21:04:01.49
無料トライアルなんだけどもうダウンロードしていいの?
195: 2019/10/31(木) 21:04:18.80
航空機強化しろ
飛行機ゲーにしていけ
飛行機ゲーにしていけ
196: 2019/10/31(木) 21:05:07.03
これアホだろ
ずーと戦闘機リスキルできるぞ
ずーと戦闘機リスキルできるぞ
197: 2019/10/31(木) 21:06:38.88
すでにBFVはアンインスコしてるので動画をちょろっと見てBF4に戻るお
199: 2019/10/31(木) 21:11:22.21
>>197
人いる??
人いる??
204: 2019/10/31(木) 21:20:50.18
>>199
いるお!
うんちぶりぶり鯖(本当にこういう名前)がオススメだお
いるお!
うんちぶりぶり鯖(本当にこういう名前)がオススメだお
198: 2019/10/31(木) 21:09:57.76
EA?がチーターの所在地を特定するアンチチートツールを開発し特許を取得したと聞いて
203: 2019/10/31(木) 21:20:28.82
>>198
それ特許最近やっと取れただけで実装は以前から
見てわかるとおり効果無し
それ特許最近やっと取れただけで実装は以前から
見てわかるとおり効果無し
200: 2019/10/31(木) 21:14:44.13
チーターの数全く減っていないぞ
201: 2019/10/31(木) 21:17:28.26
零戦バグてね?
経験値が入らんからランクが上がらん
経験値が入らんからランクが上がらん
202: 2019/10/31(木) 21:17:28.79
EAA!! FPS News @EAA_tw
EAの2段階認証を有効にすると PC版のOrigin Access が1ヶ月無料のキャンペーンは本日が最終日!
今やっておくと『BFV』や『Anthem』、『SWBF2』に『Dead Space』3部作や『Titanfall 2』などのOriginの名作を無料で一ヶ月楽しめます。詳細は記事にて!
https://fpsjp.net/archives/340609
EAの2段階認証を有効にすると PC版のOrigin Access が1ヶ月無料のキャンペーンは本日が最終日!
今やっておくと『BFV』や『Anthem』、『SWBF2』に『Dead Space』3部作や『Titanfall 2』などのOriginの名作を無料で一ヶ月楽しめます。詳細は記事にて!
https://fpsjp.net/archives/340609
205: 2019/10/31(木) 21:32:58.95
もしかしたらさっきはブラジル鯖だったかも知れん
遅延はとてつもないがチーター居なくて平和だった
遅延はとてつもないがチーター居なくて平和だった
207: 2019/10/31(木) 21:44:02.40
特許とった!終わり!
208: 2019/10/31(木) 21:45:54.87
トンネル多いしマップ覚えるの大変だけど雰囲気出てるしBF的なワチャワチャ感もあるし硫黄島悪くないね。
てかゲームでも地獄感出てるが灼熱のこんな島に日本軍よく何ヵ月も籠れたなぁ
てかゲームでも地獄感出てるが灼熱のこんな島に日本軍よく何ヵ月も籠れたなぁ
209: 2019/10/31(木) 21:49:25.49
ブレークスルーの硫黄島ええやん
もう一つの方は…
もう一つの方は…
210: 2019/10/31(木) 21:52:32.34
マップどーのこーの以前にブレークスルーが嫌いだったわ、おれ
211: 2019/10/31(木) 21:53:07.96
なんか飛行機遅くね?
日米だけ?
日米だけ?
212: 2019/10/31(木) 21:56:23.37
硫黄島コンクエは裏取り分隊ちゃんといる方が絶対優位になりそう。
マップいりくんでる分、旗の取り返しも面倒そうだしな
マップいりくんでる分、旗の取り返しも面倒そうだしな
213: 2019/10/31(木) 22:00:52.28
流石にチーター減ったと思ったら新マップで100 kill 5 death
ブレイクスルーで長いけど凄いね
相手のエリア全部押し切るまで5deathとか
特許とった!終わり!
ブレイクスルーで長いけど凄いね
相手のエリア全部押し切るまで5deathとか
特許とった!終わり!
215: 2019/10/31(木) 22:10:26.21
そもそもApexにおけるチート対策力入れるとは言ってるけど
他のゲームには何も言ってないからな
何もおかしくはないな
他のゲームには何も言ってないからな
何もおかしくはないな
216: 2019/10/31(木) 22:11:33.55
>>215
簡単な話APEXのほうが金になるからね、チート対策もそっちに偏重するのはしゃーない
嫌ならコンシューマーに行けってことだ
簡単な話APEXのほうが金になるからね、チート対策もそっちに偏重するのはしゃーない
嫌ならコンシューマーに行けってことだ
217: 2019/10/31(木) 22:16:14.23
抜ける(確信)
https://b.imgef.com/l4GnNow.jpg
https://b.imgef.com/l4GnNow.jpg
272: 2019/11/01(金) 09:47:00.15
>>217
SAZAE
SAZAE
291: 2019/11/01(金) 14:32:24.51
>>217
よく見ると美人
よく見ると美人
218: 2019/10/31(木) 22:26:34.63
開けてそうで案外遮蔽物も多いから、遠距離からチクチクって感じは思ったより無いけど
拠点間の距離がかなりあるから、これはハマダ・パンツァーの系譜になるね
動ける分隊なら面白いだろうけど、大半は長距離マラソンして飽きると見た
拠点間の距離がかなりあるから、これはハマダ・パンツァーの系譜になるね
動ける分隊なら面白いだろうけど、大半は長距離マラソンして飽きると見た
219: 2019/10/31(木) 22:27:34.90
120mm榴弾砲ゴミすぎだろこれw
リセットまで辛い
小便砲となずけた
リセットまで辛い
小便砲となずけた
220: 2019/10/31(木) 22:29:08.18
チャプター5ブースターパック買おうと思ったんだけど購入ページに飛べないんだが、みんなもそう?
221: 2019/10/31(木) 23:00:58.75
pingがアホ高いんだが俺だけか
222: 2019/10/31(木) 23:05:15.43
イギリスで聴き慣れた声が聴こえて草
223: 2019/10/31(木) 23:09:13.01
日本軍登場でバカゲーぽくなってきたな
DICEいいぞ!もっとやれ
DICEいいぞ!もっとやれ
225: 2019/10/31(木) 23:17:41.53
ブレークスルー毎度日本側が勝ってるわ
226: 2019/10/31(木) 23:18:55.21
防衛ezゲーだしな
もう飽きた
もう飽きた
227: 2019/10/31(木) 23:30:56.35
硫黄島は狭いところまで追い込んだらアメリカの勝ち
嵐はどうあがいても日本の勝ち
嵐はどうあがいても日本の勝ち
228: 2019/10/31(木) 23:38:17.68
チートだらけで終わり
230: 2019/10/31(木) 23:45:49.59
日本軍来てこのスレの伸びなさはプレイヤー少ないんだろうねえ
231: 2019/10/31(木) 23:46:22.66
>>230
ヨーロッパ鯖はめちゃめちゃ増えてるけどなぁ
ヨーロッパ鯖はめちゃめちゃ増えてるけどなぁ
232: 2019/10/31(木) 23:46:50.83
和鯖は芋多いのは分かってるし
明日の北米鯖が楽しみだわ
明日の北米鯖が楽しみだわ
238: 2019/11/01(金) 00:30:28.88
>>232
北米鯖がなんかあんの?
北米鯖がなんかあんの?
241: 2019/11/01(金) 00:46:23.29
>>238
スモークガンガン焚いて攻めて来る
スモークガンガン焚いて攻めて来る
233: 2019/11/01(金) 00:07:38.23
無料ゲームに力入れてた有料のゲームに力入れないってどういうことなんだろうな
242: 2019/11/01(金) 01:05:21.21
>>233
APEXは基本無料とは言っても課金要素があるから
ああいうのはガチ金持ちがうん千万円課金するからね
まあBFにもあるけもそもそも基本無料な時点でユーザー数も桁違いだしそれだけ課金者=収益も増える構造
どっちを大事にするかはよくわかるはず
APEXは基本無料とは言っても課金要素があるから
ああいうのはガチ金持ちがうん千万円課金するからね
まあBFにもあるけもそもそも基本無料な時点でユーザー数も桁違いだしそれだけ課金者=収益も増える構造
どっちを大事にするかはよくわかるはず
243: 2019/11/01(金) 01:16:57.80
>>242
それなら次からBFも無料でやってほしいわ
金払ってチータの世話とかやりたくない
それなら次からBFも無料でやってほしいわ
金払ってチータの世話とかやりたくない
234: 2019/11/01(金) 00:11:08.02
買わせちまえばこっちの物
235: 2019/11/01(金) 00:11:54.54
そりゃ人気ある方に力入れるでしょ
236: 2019/11/01(金) 00:12:19.19
うーん
サザエさんが走ってくること以外イマイチ楽しくないな
銃器くらい両軍揃えてから実装しろよ
結局ごちゃまぜで折角のシチュエーションの変化すら希薄でアホくさ
サザエさんが走ってくること以外イマイチ楽しくないな
銃器くらい両軍揃えてから実装しろよ
結局ごちゃまぜで折角のシチュエーションの変化すら希薄でアホくさ
237: 2019/11/01(金) 00:22:55.52
アプデすげー面白いわ
DICEついに改心したか…
チートの少ない海外だともう再評価の流れ来てんね
DICEついに改心したか…
チートの少ない海外だともう再評価の流れ来てんね
239: 2019/11/01(金) 00:37:42.32
新マップやって思ったけどやっぱ初期の大マップ無駄に開けててクソだったな
新マップと比べて明らかに手抜きだったわ、削除して作り直してくれよ
新マップと比べて明らかに手抜きだったわ、削除して作り直してくれよ
240: 2019/11/01(金) 00:39:25.88
パシフィックストームのブレイクスルー米軍が延々とやられてて上陸できる気配がないんだけど硫黄島もこんな感じなのか?
244: 2019/11/01(金) 01:25:33.56
理由は定かではないけど、めっちゃ楽しい、なぜだ
245: 2019/11/01(金) 01:28:14.17
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/dpmf65/ry%C5%ABjin_no_ken_wo_k%C5%ABrae/
スゲーけどなんか違う気がするわ
スゲーけどなんか違う気がするわ
247: 2019/11/01(金) 01:56:24.54
>>245
日本刀TUEEEEEEEEE
日本刀TUEEEEEEEEE
249: 2019/11/01(金) 02:10:34.36
>>245
龍神の剣でもこんなに斬れないわ
龍神の剣でもこんなに斬れないわ
246: 2019/11/01(金) 01:35:29.74
チーターいないと面白い
248: 2019/11/01(金) 01:57:19.77
ちょうど首里城が燃えたけどokinawaも追加してほしいわ
250: 2019/11/01(金) 02:13:05.71
硫黄島、日本軍の戦車有利すぎるな
場所が高台で、ダメ食らても引いて回復できる
場所が高台で、ダメ食らても引いて回復できる
251: 2019/11/01(金) 02:16:42.17
五右衛門みたいに切っていくのな
切り終わった後に一言
またつまらぬものを切ってしまった・・・
切り終わった後に一言
またつまらぬものを切ってしまった・・・
253: 2019/11/01(金) 02:19:50.07
日本兵は日本の武器しか装備できないかわりに全員刀装備くらい思い切ったシステムにすればよかったのに
257: 2019/11/01(金) 04:17:25.90
>>253
Rising Stormみたく日本兵はバンザイ攻撃できれば良かったのにな
あのゲームは良く出来てた
Rising Stormみたく日本兵はバンザイ攻撃できれば良かったのにな
あのゲームは良く出来てた
258: 2019/11/01(金) 05:55:42.70
>>257
マジでこれ
マジでこれ
254: 2019/11/01(金) 02:36:35.64
おっ
唐突に報酬の新服と武器解除されたな
唐突に報酬の新服と武器解除されたな
256: 2019/11/01(金) 03:33:26.57
redditの勢い上位みんなエリートと一部スキンを太平洋で出すなでワロタ
260: 2019/11/01(金) 07:14:29.15
日本人なのかいちいちローマ字でmikatagakuso とかチャットしてて萎えたわ
261: 2019/11/01(金) 07:30:44.06
硫黄島ラスト、摺鉢山山頂攻めは楽しいゾ
最終拠点に旗を上げる演出とかあればなお良かったんだが
最終拠点に旗を上げる演出とかあればなお良かったんだが
262: 2019/11/01(金) 07:46:27.92
どうせなら
Yamatodamashii wo miseteyaru!
Ryoukai!
Tekinp sensuikan wo hakken!
Dameda!
位やればいいのに
Yamatodamashii wo miseteyaru!
Ryoukai!
Tekinp sensuikan wo hakken!
Dameda!
位やればいいのに
263: 2019/11/01(金) 07:53:30.77
チーター萎えるわ
前にも言ったけどいくらコンテンツ追加しようがチーターまみれの現状じゃ意味ねぇよ
前にも言ったけどいくらコンテンツ追加しようがチーターまみれの現状じゃ意味ねぇよ
266: 2019/11/01(金) 08:52:03.30
>>263
アジア以外ではそんなに問題ではないので実質問題無しです
何か問題でも?
アジア以外ではそんなに問題ではないので実質問題無しです
何か問題でも?
274: 2019/11/01(金) 10:29:57.50
>>266
北米でも普通にいるわタコが
北米でも普通にいるわタコが
275: 2019/11/01(金) 10:37:59.24
>>274
全サーバーにチーター2、3人常駐とか見たことは無いけど
全サーバーにチーター2、3人常駐とか見たことは無いけど
277: 2019/11/01(金) 11:53:18.95
>>275
全サーバーには居ないから問題ないとか思ってんのか?脳みそダイスかよ
全サーバーには居ないから問題ないとか思ってんのか?脳みそダイスかよ
284: 2019/11/01(金) 13:18:25.32
>>277
そら対応するのはDICEなんだから脳みそダイスだよ
そら対応するのはDICEなんだから脳みそダイスだよ
264: 2019/11/01(金) 07:53:33.62
最後の山の攻防は楽しいな
あんなに高低差があるMAPはなかったしダイナマイトとかの工夫が楽しい
あんなに高低差があるMAPはなかったしダイナマイトとかの工夫が楽しい
265: 2019/11/01(金) 08:21:26.29
久しぶりにやったけど相変わらずチーター多すぎだろ
それでもCODよりは面白いけど
それでもCODよりは面白いけど
267: 2019/11/01(金) 09:04:14.84
無料トライアルでダウンロードしたんですけどシングルと練習以外プレイできないんですがどうしたらいいですか…
269: 2019/11/01(金) 09:23:55.80
敵性語とか煽ってたのはアホな新聞で現場としては敵の言葉も知らんで戦争ができるか!だった模様
270: 2019/11/01(金) 09:29:00.57
問題なしとか頭DICEだな
273: 2019/11/01(金) 10:24:54.35
三つ編み 白はちまき
やっぱこれでしょ
やっぱこれでしょ
276: 2019/11/01(金) 10:38:40.83
危ないディフェンディングオブジェクティブって
何で危ないだけ日本語なんだよ
何で危ないだけ日本語なんだよ
278: 2019/11/01(金) 12:09:48.28
アプデ来てから中隊の兵士がコナンの犯人みたいに真っ黒のシルエットで顔とか全く分からん
みんな顔とか装備表示されてる?
みんな顔とか装備表示されてる?
279: 2019/11/01(金) 12:13:48.46
>>278
radeonでdx12だとそういうバグが起きることがある
radeonでdx12だとそういうバグが起きることがある
283: 2019/11/01(金) 13:08:39.95
>>279
まさしくその環境だ
ありがとう
まさしくその環境だ
ありがとう
280: 2019/11/01(金) 12:17:58.38
ちーとだらけ
281: 2019/11/01(金) 12:22:59.33
レベル低い、Highping、プロフ未設定、IDが数字とか読めない綴り
なのにキル数だけはプロゲーマー。それが普通のBFV
なのにキル数だけはプロゲーマー。それが普通のBFV
282: 2019/11/01(金) 12:38:41.99
いまのびーえふ5にはチーターなんていないよほんとうだよいるっていっているひとはえあぷのくずだよほんとうだよ
285: 2019/11/01(金) 13:34:53.68
BFcheaterV
286: 2019/11/01(金) 13:34:58.94
日本軍登場でbfvオリジンアクセスのベーシックでやってみたがやっぱりbf1だわ古巣に戻ります
287: 2019/11/01(金) 14:18:55.32
>>286
おー中間
BF1だよ1
1が最高だよ
敵倒した時のチリンが最高だよ
爆音とかも迫力が違う
おー中間
BF1だよ1
1が最高だよ
敵倒した時のチリンが最高だよ
爆音とかも迫力が違う
296: 2019/11/01(金) 15:22:56.08
>>287
まだ人いる?
まだ人いる?
300: 2019/11/01(金) 15:40:17.42
>>296
夜になればコンクエさはだけでも20~30は稼働してるよオフシャル鯖はチーターだらけだけど
夜になればコンクエさはだけでも20~30は稼働してるよオフシャル鯖はチーターだらけだけど
791: 2019/11/05(火) 14:20:50.13
>>296
亀だがモードなんでも良ければ空いてるとこでやってる
鳩おっかけたり爆弾設置したり
亀だがモードなんでも良ければ空いてるとこでやってる
鳩おっかけたり爆弾設置したり
309: 2019/11/01(金) 16:19:23.91
>>287
まだそこそこ人いるのと
鯖缶がちゃんとチート蹴ったりアンバランスリセットする
レン鯖がいくつか回ってる
まだそこそこ人いるのと
鯖缶がちゃんとチート蹴ったりアンバランスリセットする
レン鯖がいくつか回ってる
288: 2019/11/01(金) 14:24:25.81
しばらく太平洋にむけて遊んで、昨日こんなもんかでBF2有志サーバーに戻ったら200人対戦になってて草生えた
289: 2019/11/01(金) 14:27:40.05
bfv歩兵やっても戦車乗っても航空機乗っても全く楽しくない bf1の方が完成度高いしリアルなんだろな
290: 2019/11/01(金) 14:29:35.64
イヤー2エディションで安くなるのかと思ったらもう一回フルプライスで売るとは目ん玉飛び出たわ
292: 2019/11/01(金) 14:34:55.51
頼むからイヤー2へのアップグレードエディション売ってくれよ
引退兵のことを少しは考えろクソEA
引退兵のことを少しは考えろクソEA
293: 2019/11/01(金) 15:01:37.44
チーターいて萎えるわ
294: 2019/11/01(金) 15:05:16.62
origin起動するたびに「チーター」って言葉が浮かぶわ
げんなりする
げんなりする
295: 2019/11/01(金) 15:22:48.19
MG42で籠もって30killしたらチーター扱いされる
何度もアホみたいに突っ込んでくるなや
何度もアホみたいに突っ込んでくるなや
297: 2019/11/01(金) 15:23:26.52
太平洋マップは昔ながらのお祭りゲーに近いもんがあって
チーターいるにはいるんだけどあんまり気にならないな
やっぱBFの華はデフガンと揚陸艇よ
チーターいるにはいるんだけどあんまり気にならないな
やっぱBFの華はデフガンと揚陸艇よ
298: 2019/11/01(金) 15:23:46.40
BF4前後は「試合の途中で退出率が多い奴はカス」とか言ってたけど
チーターだらけで「発見次第退出しない奴の方が馬鹿」になったな
チーターだらけで「発見次第退出しない奴の方が馬鹿」になったな
299: 2019/11/01(金) 15:27:06.49
米西海岸鯖に逃げてきたアジア勢多くて笑う
301: 2019/11/01(金) 15:41:27.47
WHぐらいならまあ許そう
障害物無視して拠点から撃ってくるのは許せない
障害物無視して拠点から撃ってくるのは許せない
302: 2019/11/01(金) 15:43:14.38
ガーランドトリプルキルキツいんだが
クリアしたやつおる?
クリアしたやつおる?
313: 2019/11/01(金) 17:38:51.91
>>302
コンバインで吸着爆弾を撃つ
コンバインで吸着爆弾を撃つ
324: 2019/11/01(金) 18:45:42.14
>>313
は?ToWってCOOPでクリアできるのか
知らなかったそんなの・・・
は?ToWってCOOPでクリアできるのか
知らなかったそんなの・・・
303: 2019/11/01(金) 15:44:05.93
WHだろうがAIMBOTだろうが許さねえよ
304: 2019/11/01(金) 15:45:21.31
やっぱ1だな。間違いない
305: 2019/11/01(金) 15:52:04.31
援護兵の武器で日本軍の奴がない・・・・。
九二式重機関銃あると思ったんだが。
九二式重機関銃あると思ったんだが。
370: 2019/11/02(土) 01:30:39.06
>>305
ルイスガンが一応唯一日本軍に正式採用されたやつだからそれ使え
海軍だが
ルイスガンが一応唯一日本軍に正式採用されたやつだからそれ使え
海軍だが
306: 2019/11/01(金) 15:53:35.89
オレも今晩から1戻ってみようかな1のチーターがどんなかわからないけど
307: 2019/11/01(金) 16:00:14.74
えぐいなbfvのチーター供の方がまだマシだな ESTってチートクランの連中来たら鯖変えた方がいいあいつら試合ぶっ壊すからね まぁレン鯖で遊ぶのがオススメたまにチーター来るけどチーター少ない
308: 2019/11/01(金) 16:05:33.26
硫黄島のブレークスルーは序盤でいかに米軍側戦車が前線を押し上げるかどうかで勝敗が決まるよね
310: 2019/11/01(金) 16:20:59.51
今回のアプデで久しぶりにある起動したけど
対航空機の兵装強すぎない?
飛行機落ちまくりで楽しい
あとアジアのチート遭遇率が改善どころか悪化してて草生えない辛い
対航空機の兵装強すぎない?
飛行機落ちまくりで楽しい
あとアジアのチート遭遇率が改善どころか悪化してて草生えない辛い
314: 2019/11/01(金) 17:44:14.44
>>310
次々回以降のパッチで調整入る予定だから
フリーガーファウスト使うのなら今のうちだよ
次々回以降のパッチで調整入る予定だから
フリーガーファウスト使うのなら今のうちだよ
315: 2019/11/01(金) 18:03:41.36
>>314
えー調整入るの?
AA頼りないし今くらいで調整どいいのに
えー調整入るの?
AA頼りないし今くらいで調整どいいのに
317: 2019/11/01(金) 18:18:15.14
>>314
まじかー
俺は飛行機乗るから落とされやすくなったけど
こんくらいでいいと思うけどなあ
慣れると対空意識低いチーム相手じゃ落ちなかったもん
まじかー
俺は飛行機乗るから落とされやすくなったけど
こんくらいでいいと思うけどなあ
慣れると対空意識低いチーム相手じゃ落ちなかったもん
311: 2019/11/01(金) 16:23:15.53
クーゲルシュライバーみたいな名前の対空兵器って使い勝手どうなの?
312: 2019/11/01(金) 16:29:39.82
お手軽最強だからガンガン使っていけ
316: 2019/11/01(金) 18:06:35.88
強くても持ってる奴少ないしな2人しか持ってきてないとかざらだし
318: 2019/11/01(金) 18:20:11.24
硫黄島とかだと飛行機が暴れ始めてやっと数人持つって感じだよね。それで何とかトントンになる感じ
319: 2019/11/01(金) 18:24:59.58
実装する→強すぎて皆担ぐ→nerfされる→誰も担がない産廃となる
までがサイコロロジック
までがサイコロロジック
320: 2019/11/01(金) 18:27:11.85
ブレークスルーの防衛ってなんかだるいんだよな
攻撃側ならいいけど
攻撃側ならいいけど
321: 2019/11/01(金) 18:36:48.56
フリーガーはこのままでいいと思うがなあ
322: 2019/11/01(金) 18:36:50.87
マジでトドメキル削除してくれ俺は普通に撃ち合いしたくて買ったんだ
323: 2019/11/01(金) 18:45:02.59
無料なんだよね?
練習しかできないんだけど誰か教えてください
練習しかできないんだけど誰か教えてください
325: 2019/11/01(金) 18:57:05.94
チーター氏ね
326: 2019/11/01(金) 19:04:53.96
歩兵でキルレ10以上のやつ全員BANしたら解決なのに
327: 2019/11/01(金) 19:12:55.99
そうしたら配信者が誤BANされるしどうせチーター共も再出撃繰り返してK/D下げるでしょ
329: 2019/11/01(金) 19:31:27.34
>>327
キルレ10行ってる配信者なんかいるか?
誤BANしても謝ればいいじゃん
キルレ10行ってる配信者なんかいるか?
誤BANしても謝ればいいじゃん
331: 2019/11/01(金) 20:01:03.47
>>329
この前たまたまソバルトと同じサーバーに入ったけど15k1dとかだったよ
この前たまたまソバルトと同じサーバーに入ったけど15k1dとかだったよ
332: 2019/11/01(金) 20:08:35.86
>>331
ソバルトのトータルは5くらいだったはず
だいたいあいつビークルよく乗ってるし
ソバルトのトータルは5くらいだったはず
だいたいあいつビークルよく乗ってるし
333: 2019/11/01(金) 20:12:01.72
>>332
流石に平均K/D10台はチーターじゃないと厳しいんだな
流石に平均K/D10台はチーターじゃないと厳しいんだな
364: 2019/11/02(土) 00:53:55.95
>>332
ビークル乗ってればチーターにやられる確率減るからしゃーないわな
ビークル乗ってればチーターにやられる確率減るからしゃーないわな
328: 2019/11/01(金) 19:31:17.09
kick vote復活
投票数の7割でキック
投票数の7割でキック
330: 2019/11/01(金) 19:50:46.55
トライアルダウンロードしてるんだけどマルチプレイってどうやるんですか?
ウィークエンドだからマルチプレイできるんじゃないんですか?
ウィークエンドだからマルチプレイできるんじゃないんですか?
334: 2019/11/01(金) 20:13:23.26
歩兵専ではまず無理だろう
335: 2019/11/01(金) 20:18:50.15
K/D5でもチーター扱いされる始末
足音聞いてればわかるのにね
足音聞いてればわかるのにね
336: 2019/11/01(金) 20:22:09.49
kdよりkpmだろ4~5出してる奴らbanすりゃいい
337: 2019/11/01(金) 20:27:24.34
とりあえずレンタルサーバーくるまでなんもできない
来たらping50~80くらいのやつは全員手動でbanしていくしかない
そもそもpingを変えるチートもあるからそれも完璧とは言えない
来たらping50~80くらいのやつは全員手動でbanしていくしかない
そもそもpingを変えるチートもあるからそれも完璧とは言えない
338: 2019/11/01(金) 20:39:35.53
つまんねぇ…嘘だろこんなの
339: 2019/11/01(金) 20:51:38.18
新マップ自体は面白いけどチーターがどの鯖に移動してもいるせいで楽しくないな
340: 2019/11/01(金) 20:53:27.20
にほんへ来たから復帰したけどチーター沸いててアカンなこれ
レン鯖はよ
レン鯖はよ
341: 2019/11/01(金) 21:09:17.81
声優は変えて欲しかった
日程軍は無駄にテンション高めで狂信的にして欲しかった
日程軍は無駄にテンション高めで狂信的にして欲しかった
343: 2019/11/01(金) 21:16:21.94
無料期間だから初めてのfpsにやっていーい?
344: 2019/11/01(金) 21:27:32.31
いーよ
チーター君にビックリすると思うけど
ちょっと特別な病気だから分かってあげてね
チーター君にビックリすると思うけど
ちょっと特別な病気だから分かってあげてね
345: 2019/11/01(金) 21:34:56.48
初めてだったら誰がチーターかわからないからいいんじゃないの?歴代のbfやって来た奴らはbfvだけは受け付けないだろうけど
346: 2019/11/01(金) 21:38:32.49
無料期間のせいかやたらと戦車が乗り捨てられてて笑えんわ
347: 2019/11/01(金) 21:38:47.32
コンクエ硫黄島、アメリカ軍 ガン不利すぎだろこれw
348: 2019/11/01(金) 21:42:07.28
ダウンロード終了してアップデートしたらオンラインが出てきた
349: 2019/11/01(金) 21:43:21.36
新マップの2つプレイしようとしたら、現在あなたはこのコンテンツにアクセスできませんってでるんだが
なんぞこれ
アップデートと修復は確認した
なんぞこれ
アップデートと修復は確認した
352: 2019/11/01(金) 22:04:18.22
>>349
BANでもされた?
BANでもされた?
350: 2019/11/01(金) 21:56:03.59
なーんかな、過去作ではコンクエ以外も面白かったのに今作は作品自体もだけどコンクエ以外終わってるわ
351: 2019/11/01(金) 22:02:49.78
やっぱメトロだな
地下鉄銀座線とか当時あったろ
地下鉄銀座線とか当時あったろ
353: 2019/11/01(金) 22:09:50.07
コンクエ新MAPローテ来たぞ
354: 2019/11/01(金) 22:30:36.51
オーソドックスに楽しいなやっぱ
ブレークスルー疲れるわ
ブレークスルー疲れるわ
355: 2019/11/01(金) 22:40:38.18
チーターはBF1より多いわ
プレイ時間全然違うし
プレイ時間全然違うし
356: 2019/11/01(金) 22:43:47.67
bf1の場合鯖の数少ないからチーター集団密集するのよレン鯖の方が稼働してるからbfvもはやくレン鯖来るといいね レン鯖来ても人口増えないと思うけど
357: 2019/11/01(金) 23:10:23.91
Vote Kick実装するだけでほぼ平和になるのにアホかねサイコロは
359: 2019/11/01(金) 23:43:46.04
なんか三味線っぽいBGM増えてない?
360: 2019/11/02(土) 00:26:59.14
BGMはデデンデ デツデンでいいんだよ
意識高い系DICEBGMはイラネよな
意識高い系DICEBGMはイラネよな
361: 2019/11/02(土) 00:34:48.93
新マップのコンクエ面白い
362: 2019/11/02(土) 00:51:50.52
もはやチーターにはイライラしない
本気でDICEとEAにムカつく
こちとら金払ってんだぞ
本気でDICEとEAにムカつく
こちとら金払ってんだぞ
388: 2019/11/02(土) 07:51:03.07
>>362
EA「DLC商法じゃないからこっちだってもう金もらってないんだよ!」
EA「DLC商法じゃないからこっちだってもう金もらってないんだよ!」
363: 2019/11/02(土) 00:53:40.61
硫黄島じゃないほうのマップでブレークスルーの守備側やったけどなんかBFBC2のマップを思い出した
365: 2019/11/02(土) 01:05:45.34
ブレイクスルーで敵陣の侵入禁止エリアから湧く無敵チーターいてゲームがぶっ壊れた
366: 2019/11/02(土) 01:11:51.51
硫黄島じゃない方ってペリリュー島なんかね?
369: 2019/11/02(土) 01:23:58.06
>>366
いやBF4のマップの焼き直しだったはず違ったらごめん
いやBF4のマップの焼き直しだったはず違ったらごめん
367: 2019/11/02(土) 01:20:02.93
なんで航空機デフォでこんな旋回クソなの?
ドッグファイトもクソもないしおもんないやん
ドッグファイトもクソもないしおもんないやん
368: 2019/11/02(土) 01:23:13.40
洞窟の中で壁貫通してきたなwww何でもアリ
371: 2019/11/02(土) 01:35:01.47
パラセルストームじゃなくてパシフィックストームな
372: 2019/11/02(土) 01:51:48.98
発売後ひたすら回遊魚してるのが嫌で数日でやめて最近また始めた復帰勢なんだけど
兵科ごとの強武器やら強装備教えてくだちぃ・・・・トレンドがよく分らんからとりあえず
強いので固めといてそこから自分のスタイルに合ったの探したい・・・・
兵科ごとの強武器やら強装備教えてくだちぃ・・・・トレンドがよく分らんからとりあえず
強いので固めといてそこから自分のスタイルに合ったの探したい・・・・
373: 2019/11/02(土) 01:59:12.98
最新の武器が一番強いでしょ
M1ガーランドとか◯◯式とか
M1ガーランドとか◯◯式とか
375: 2019/11/02(土) 03:11:33.85
衛生兵の戦場医と軍刀の組み合わせくっそ楽しいな
377: 2019/11/02(土) 03:35:24.30
チート遭遇率100%
ゲームとして成立してない
ゲームとして成立してない
378: 2019/11/02(土) 03:43:01.96
ブレイクスルーを最後までやりきる体力がないや
途中でもうお腹いっぱいってなる
途中でもうお腹いっぱいってなる
379: 2019/11/02(土) 03:48:28.05
硫黄島のブレークスルーはFPSって楽しいー!!感を久々に感じれたよ
特に頂上での白兵戦はたまらない
砲弾の雨が降りしきる中の至近距離での銃撃と格闘は脳汁ドバドバや
特に頂上での白兵戦はたまらない
砲弾の雨が降りしきる中の至近距離での銃撃と格闘は脳汁ドバドバや
380: 2019/11/02(土) 03:54:28.19
硫黄島楽しいやん まじでチーター撲滅させろ!
381: 2019/11/02(土) 04:02:21.08
始まった瞬間これ 地獄みたいなゲーム
https://i.imgur.com/iWR9LSc.jpg
https://i.imgur.com/iWR9LSc.jpg
386: 2019/11/02(土) 07:18:42.81
>>381
むしろリアルなのでは
むしろリアルなのでは
387: 2019/11/02(土) 07:46:35.45
>>381
米側の物量をうまく再現できてるな
米側の物量をうまく再現できてるな
397: 2019/11/02(土) 12:27:11.14
>>381
チーターが最低でも3人いるな
チーターが最低でも3人いるな
382: 2019/11/02(土) 04:23:17.50
いまだにバランサーができないってまじどーなってんのよ
383: 2019/11/02(土) 04:40:42.46
なんか新チャプターになってからフリーズ→「セッションが切断されました」が連発してるわ
389: 2019/11/02(土) 07:58:29.22
>>383
俺もなるわ
俺もなるわ
384: 2019/11/02(土) 06:00:04.62
ブレークスルーは攻撃側は全体的にやる気がないときがあるよね
そんなときは敵の前線に向かってスモーク焚くとそれなりに前進してくれる気がする
そんなときは敵の前線に向かってスモーク焚くとそれなりに前進してくれる気がする
385: 2019/11/02(土) 06:04:54.35
アプデきてから重い現象が続いてる。
カクカクだし音も途切れてる
カクカクだし音も途切れてる
390: 2019/11/02(土) 09:01:38.73
Zen2 3600使ってるけどこのゲーム6コアCPUフルに使ってるのな
HTT有効にしたほうがパフォーマンス上がるのかな?
2700Xも持っているがどっちが快適なんだろう
HTT有効にしたほうがパフォーマンス上がるのかな?
2700Xも持っているがどっちが快適なんだろう
391: 2019/11/02(土) 10:01:26.21
あかん戦闘機のエンジンをアップグレードしたらオーバーシュートしまくりw
392: 2019/11/02(土) 10:04:30.38
スポットフレアがなければ最高だな
393: 2019/11/02(土) 10:36:03.82
銃も増えた?アリサカきた?
394: 2019/11/02(土) 11:25:59.55
スレのびてねー
395: 2019/11/02(土) 12:08:31.64
衛生兵のSMGがオーパーツすぎて相対的に援護兵の武器がガチ芋でしかまともに役に立たなくてマジでクソ
15m離れたらまともに当たらんぐらいにしろよ
15m離れたらまともに当たらんぐらいにしろよ
396: 2019/11/02(土) 12:14:39.86
やっぱり戦車あるマップだと中国人チーターあまり見ないな
そういう意味では今回の新マップは平和
そういう意味では今回の新マップは平和
398: 2019/11/02(土) 12:32:34.89
399: 2019/11/02(土) 12:34:29.33
アップデート入れたのにWAR STORIES増えてないやん
EAは英独だけで第二次世界大戦を語るつもりか?
EAは英独だけで第二次世界大戦を語るつもりか?
400: 2019/11/02(土) 12:35:24.67
そういえば、戦車に乗っている時に落ちやすいな
なにかあるのか?
なにかあるのか?
402: 2019/11/02(土) 13:17:22.63
あと硫黄島の摺鉢山の周囲を歩いていると妙にカクつくなぁ
403: 2019/11/02(土) 13:23:26.02
今更このゲームを8500円で買う人なんて居るのか
404: 2019/11/02(土) 14:05:26.98
よくMMGで突撃しちゃうけど、腰撃ち&しゃがみ撃ちは新武器のM1919が当たらなさすぎるだけで前からあるMG34とかM1922とかはわりと当たらない?
あくまで体感だから明確な根拠はないけれど
あくまで体感だから明確な根拠はないけれど
405: 2019/11/02(土) 14:12:14.42
あからさまなwhhs壁抜けチーターみたいなの減った?
最後まで普通に遊べて感動したわブレイクするー
最後まで普通に遊べて感動したわブレイクするー
410: 2019/11/02(土) 14:37:10.48
>>405
壁抜けはたくさんおるよ
硫黄島のトンネル内は分かり易い
あいつら追い込まれると堂々と使ってくるからな
壁抜けはたくさんおるよ
硫黄島のトンネル内は分かり易い
あいつら追い込まれると堂々と使ってくるからな
406: 2019/11/02(土) 14:18:18.56
katanaまあまあいいんだけどピックアップにするほど強くないよな。ガジェット枠にしてくれたらよかったのに
408: 2019/11/02(土) 14:20:15.06
みんな視野角っていくつで設定してるの?
あとこれFPS値に影響ある感じ?
あとこれFPS値に影響ある感じ?
416: 2019/11/02(土) 15:21:30.48
>>408
俺は96だよ
fpsは変わらんのじゃね 変わっても気にならんレベルだと思う
俺は96だよ
fpsは変わらんのじゃね 変わっても気にならんレベルだと思う
441: 2019/11/02(土) 18:25:31.59
>>416>>429
ありがとう俺よりも全然広かったわ
的小さくね?って思い始めてたんだけどみんな俺よりも小さい豆粒を射抜いてるんだな・・・
ありがとう俺よりも全然広かったわ
的小さくね?って思い始めてたんだけどみんな俺よりも小さい豆粒を射抜いてるんだな・・・
429: 2019/11/02(土) 17:35:10.33
>>408
別ゲーの海外プロは103が多いから103にしてる。87(視野角103)
でもBF5は索敵しにくいから、低い方がいい説ある
そういえばBF3時代から、なぜか日本人の間では視野角90が流行ってたよな
別ゲーの海外プロは103が多いから103にしてる。87(視野角103)
でもBF5は索敵しにくいから、低い方がいい説ある
そういえばBF3時代から、なぜか日本人の間では視野角90が流行ってたよな
409: 2019/11/02(土) 14:28:32.76
コモローズが使えなくなった
412: 2019/11/02(土) 14:41:48.62
>>409
マウスボタンに設定してる?
マウスボタンに設定してる?
414: 2019/11/02(土) 15:03:49.73
>>412
そう。アプデ前までは使えた。
そう。アプデ前までは使えた。
448: 2019/11/02(土) 19:39:01.18
>>414
ボタンに適当なキー割り当てて、ゲーム内の設定でそのキーをコモローズに割り当てたら使えるようになるよ
ボタンに適当なキー割り当てて、ゲーム内の設定でそのキーをコモローズに割り当てたら使えるようになるよ
452: 2019/11/02(土) 21:35:08.36
>>448
そうか、そうすりゃいいのか。
ありがと。
BFVめんどくせーなw
そうか、そうすりゃいいのか。
ありがと。
BFVめんどくせーなw
411: 2019/11/02(土) 14:38:02.03
チーターはゲーム内でしか存在を示す事が出来ないアホ
413: 2019/11/02(土) 14:58:44.51
太平洋来てからLODバイアスいじっただけのやつがBANされたから何らかの対策は入ったと思うぞ
415: 2019/11/02(土) 15:14:07.47
>>413
期待できそうな朗報だなもう少し詳しく
期待できそうな朗報だなもう少し詳しく
417: 2019/11/02(土) 15:53:37.91
>>415
グラボのドライバ設定値いじってゲーム内設定以上にグラフィック設定落とせるやつ
蔵に干渉しないし実際今まで普通に使えてたが太平洋来てから数戦でアウト
ただ垢作り直したら同じPCで入れたからハードウェアBANはしてないっぽい
グラボのドライバ設定値いじってゲーム内設定以上にグラフィック設定落とせるやつ
蔵に干渉しないし実際今まで普通に使えてたが太平洋来てから数戦でアウト
ただ垢作り直したら同じPCで入れたからハードウェアBANはしてないっぽい
421: 2019/11/02(土) 16:18:58.78
>>417
実体験だったか
今まで垢バン報告皆無だったから日米戦を期に対策動き出したかも知れないな
実体験だったか
今まで垢バン報告皆無だったから日米戦を期に対策動き出したかも知れないな
487: 2019/11/03(日) 03:05:03.04
>>421
訂正、アカウント作り直してトライアル入れてもすぐ蹴られるのでちゃんとハードウェアBANされてるわ
一応APEXレベルの対策はしてるんじゃないか?
訂正、アカウント作り直してトライアル入れてもすぐ蹴られるのでちゃんとハードウェアBANされてるわ
一応APEXレベルの対策はしてるんじゃないか?
513: 2019/11/03(日) 12:04:35.85
>>487
あらら、BFVできないのか?
そんな場合マザーボードとか変えないといけないのかね 確かに100キル超えのあからさまなチーターは昨日は見なかったな 他の書き込みでもいなくなったと言ってるし
あらら、BFVできないのか?
そんな場合マザーボードとか変えないといけないのかね 確かに100キル超えのあからさまなチーターは昨日は見なかったな 他の書き込みでもいなくなったと言ってるし
628: 2019/11/04(月) 07:28:27.28
>>513
https://i.imgur.com/0a9wjNR.jpg
再インストールして新垢取っても一戦やるとこの通り
まぁ規約違反には違いないからしゃーなし、むしろよくやった
ちなみに他シリーズのBFは普通にできる
https://i.imgur.com/0a9wjNR.jpg
再インストールして新垢取っても一戦やるとこの通り
まぁ規約違反には違いないからしゃーなし、むしろよくやった
ちなみに他シリーズのBFは普通にできる
750: 2019/11/04(月) 23:38:39.09
>>628
ほー
朗報やん
ほー
朗報やん
418: 2019/11/02(土) 15:59:25.55
今日の夜くらいからチートがアップデート対応してくるから今のうち楽しめ
419: 2019/11/02(土) 16:08:38.67
鯖がバグって39vs20とかになってもうわけわかんねぇ
420: 2019/11/02(土) 16:13:00.86
昨日から不安定やな
コンテンツ利用できねえとか出たりさ
コンテンツ利用できねえとか出たりさ
422: 2019/11/02(土) 16:22:04.06
あんな10kgもの長い棒が大暴れするものを保持して弾を纏めろって無理無理無理無理
423: 2019/11/02(土) 17:07:47.66
origin access無料でバラまいたから人口増えるはずなんだがまだきてないっぽい
424: 2019/11/02(土) 17:14:05.67
チート対策来たから久しぶりに起動したけどゲームバランスがゴミで面白くないことすっかり忘れてたわ
425: 2019/11/02(土) 17:23:01.50
対策きてたっけ?
426: 2019/11/02(土) 17:24:53.20
Pacific stormが起動時に100%落ちてプレイできないわ
再インストールするか
硫黄島のブレイクスルーでアメリカ勝てるのか?
早々に第四区画まで落ちて史実通りになるかと思ったら、洞窟がクソ固くて落ちなかったわ
あれ無理じゃね?
再インストールするか
硫黄島のブレイクスルーでアメリカ勝てるのか?
早々に第四区画まで落ちて史実通りになるかと思ったら、洞窟がクソ固くて落ちなかったわ
あれ無理じゃね?
427: 2019/11/02(土) 17:30:01.16
で実際やってみてチーター減ってるの?
428: 2019/11/02(土) 17:30:26.88
普通にAutoAIMチートでHSするのが闊歩してるからアンチチートなんてやってないにも等しい
432: 2019/11/02(土) 18:03:05.31
>>430
変わってねぇじゃんw
変わってねぇじゃんw
431: 2019/11/02(土) 17:59:54.24
そもそも視野角90って垂直視野角の事だろ?
4:3の時代は水平視野角で90が丁度いいって言われてたから勘違いしてただけじゃねえの?
4:3の時代は水平視野角で90が丁度いいって言われてたから勘違いしてただけじゃねえの?
433: 2019/11/02(土) 18:04:11.43
北米で良鯖なら硫黄島勝てたよ
434: 2019/11/02(土) 18:10:51.76
チーター居ることは居るがなんか数減ってるな
中華人飽きたのか?
中華人飽きたのか?
437: 2019/11/02(土) 18:13:54.57
>>434
日本軍使えるようになって金盾でアウトになったんやろ
日本軍使えるようになって金盾でアウトになったんやろ
443: 2019/11/02(土) 18:56:11.94
>>437
そういうものじゃないから
そういうものじゃないから
435: 2019/11/02(土) 18:12:10.95
人増えた分合いにくくなっただけだろ
436: 2019/11/02(土) 18:13:17.34
一時的に人口が増えたから
その分チーターが減ってるように見えてるだけだぞ
その分チーターが減ってるように見えてるだけだぞ
439: 2019/11/02(土) 18:21:17.61
てかアレだな日にちが立つにつれて増えてきたなチーター
m1ガーランドでパッケージした弾飛ばしてるやつ出てきてるわ
m1ガーランドでパッケージした弾飛ばしてるやつ出てきてるわ
440: 2019/11/02(土) 18:21:47.48
薩摩の方の硫黄島が今日噴火したんだな
442: 2019/11/02(土) 18:29:26.28
硫黄島噴火でタイムリーだと思ったけど鹿児島の方か
444: 2019/11/02(土) 19:17:46.19
日本軍とか興味ないんでw
445: 2019/11/02(土) 19:34:44.64
日本軍よりソ連軍のが欲しかったな(欲張り)
446: 2019/11/02(土) 19:35:58.09
硫黄島だだっ広いのにコンクエストが面白い
447: 2019/11/02(土) 19:36:22.73
チャットでunkoって打ったら#$#*に変換されるな
うんこはダメなのにkusoはOKってw
うんこはダメなのにkusoはOKってw
449: 2019/11/02(土) 20:12:07.76
今回のアプデで復帰したけど試合開始時にfpsが不安定になるわ
前よりグラが重い?
前よりグラが重い?
450: 2019/11/02(土) 20:26:59.45
現実世界の硫黄島が噴火してるぞ
451: 2019/11/02(土) 20:49:04.58
ちょっと硫黄島からの手紙見てくるわ
見終わったら…新たな気持ちでBF5できるかな
見終わったら…新たな気持ちでBF5できるかな
454: 2019/11/02(土) 21:43:20.12
>>451
二宮くんにだって、渡辺謙にだってなれるぞ
二宮くんにだって、渡辺謙にだってなれるぞ
455: 2019/11/02(土) 21:44:47.59
硫黄島からの手紙はなんかくせーと思ってたけど渡辺謙でラストサムライ思い出したwダッサw
456: 2019/11/02(土) 21:49:06.44
ここ3試合は健全なBFだった
457: 2019/11/02(土) 21:50:15.30
外人の考えた日本をイメージした音楽ってクセがすごいよな
桜とかワビサビっていうよりオドロオドロしい感じ
一神教徒から見たら多神教なんて邪悪な悪魔崇拝だからなw
桜とかワビサビっていうよりオドロオドロしい感じ
一神教徒から見たら多神教なんて邪悪な悪魔崇拝だからなw
458: 2019/11/02(土) 21:54:45.65
新MAP6試合ぐらいしたけど、あからさまなチータいなかった
戦車が強いMAPだから、避けてるのかな?
あと航空機は空気な感じあるな。やっぱ爆撃機がバランス崩してたのか
戦車が強いMAPだから、避けてるのかな?
あと航空機は空気な感じあるな。やっぱ爆撃機がバランス崩してたのか
472: 2019/11/02(土) 23:55:15.99
>>458
20mm榴弾砲x4 歩兵に対してぶっ壊れ性能だぞ
20mm榴弾砲x4 歩兵に対してぶっ壊れ性能だぞ
473: 2019/11/02(土) 23:58:29.29
>>458
だいたいフリーガーのせい
落とされる覚悟で爆弾落としに行かないとだめだ
だいたいフリーガーのせい
落とされる覚悟で爆弾落としに行かないとだめだ
459: 2019/11/02(土) 22:25:57.78
硫黄島のブレイクスルーの最後ヤバすぎるな
山のてっぺんの超狭い一つの拠点を米と日本で取り合うという
しかも両軍の拠点もすぐ近くなんでキルログの速度が尋常じゃないw
山のてっぺんの超狭い一つの拠点を米と日本で取り合うという
しかも両軍の拠点もすぐ近くなんでキルログの速度が尋常じゃないw
460: 2019/11/02(土) 22:36:33.53
カニに乗れた時志きちゃぁあ!!!!!!って言うの俺だけかな?
461: 2019/11/02(土) 22:37:02.01
Originのライブラリが急にインスコして無いゲームが薄白く
フィルター掛かる様になったな
フィルター掛かる様になったな
462: 2019/11/02(土) 22:40:07.95
チーター増え始めたな
完全にアプデに対応しだしてるわ
完全にアプデに対応しだしてるわ
463: 2019/11/02(土) 22:40:49.97
新マップの戦車って輸送車両みたいに湧くやついるよな
464: 2019/11/02(土) 22:45:05.35
ブレイクスルー硫黄島の日本はV1撃ち込まれたら負け確なのどうにかしろ。敵拠点が近すぎなんだよ
あと塹壕戦だから壁貫通キルしてくるチーターバレバレで最高に萎えるMAP
あと塹壕戦だから壁貫通キルしてくるチーターバレバレで最高に萎えるMAP
466: 2019/11/02(土) 22:52:04.65
codmwも酷かったけどこのゲームで真のクソゲーとは何かを思い知らさせれたわ・・・すごいなこれ
467: 2019/11/02(土) 22:58:18.51
1年?ぶりでもすぐにわかるつまらなさ。悲しみ。
468: 2019/11/02(土) 23:01:21.72
なんか今日オリジン含め何もかもが重いんだけど
471: 2019/11/02(土) 23:33:33.29
チャイナチーターぐらいだろこのゲーム楽しんでるのなんて
474: 2019/11/03(日) 00:00:55.00
今回の戦車って戦闘機落とせるんだな
475: 2019/11/03(日) 00:13:59.62
十年砲直撃で落とされた時は草生えたわ
480: 2019/11/03(日) 01:16:34.19
>>475
十年砲使ってみたけど対空砲みたいに弾幕使えるな
十年砲使ってみたけど対空砲みたいに弾幕使えるな
476: 2019/11/03(日) 00:39:16.92
硫黄島かなり面白いと感じるおれは異端なのか
阿鼻叫喚ぶりが良い
阿鼻叫喚ぶりが良い
488: 2019/11/03(日) 03:33:19.76
>>476
実際かなりおもしろい
ただ全てを台無しにするチーターがね
実際かなりおもしろい
ただ全てを台無しにするチーターがね
477: 2019/11/03(日) 00:47:43.41
硫黄島はブレイクスルーの方が楽しい
パシストはコンクエの方が面白い
パシストはコンクエの方が面白い
478: 2019/11/03(日) 00:52:21.30
最初からこれだしとけば神ゲーだったのにな
479: 2019/11/03(日) 00:58:01.52
お前らがオススメしてくれた北米鯖は確かにチート少ないくていいな。
ただなかなか打ち勝てなくなるのは難点
ただなかなか打ち勝てなくなるのは難点
481: 2019/11/03(日) 01:18:10.90
MWに飽きて戻ったら相変わらずチートまみれで草
二度とEAに金落とさねぇわ
二度とEAに金落とさねぇわ
482: 2019/11/03(日) 01:32:06.69
そもそも10年砲は対空砲
483: 2019/11/03(日) 01:38:04.06
484: 2019/11/03(日) 01:42:10.66
MWももうチート売られてて草
485: 2019/11/03(日) 02:01:14.98
日本人だらけのBF満員鯖はもう無いのかね
486: 2019/11/03(日) 02:02:56.80
硫黄島ラストまで行くと山頂に日の丸or星条旗が立つのな
あからさまなチーターは減った気がするし良いアプデ
あからさまなチーターは減った気がするし良いアプデ
489: 2019/11/03(日) 03:40:30.79
レンサバ来たらping60以上は全員BAN鯖立てよう
50でもいいかな?
50でもいいかな?
490: 2019/11/03(日) 04:16:34.42
硫黄島マップはブレスルがだいぶ楽しい
あと阿鼻叫喚の中で軍刀素振りしてる人みるとつい笑ってしまうわ
軍刀振り回しながらキルしまくってる人も側から見るとめちゃくちゃシュールでほっこりする
あと阿鼻叫喚の中で軍刀素振りしてる人みるとつい笑ってしまうわ
軍刀振り回しながらキルしまくってる人も側から見るとめちゃくちゃシュールでほっこりする
491: 2019/11/03(日) 04:53:19.36
硫黄島ラストの攻撃側きつすぎねーか
493: 2019/11/03(日) 06:29:52.29
>>491
むしろ逆の感想だわ
あそこまで行くと攻撃側のロケットや支援爆撃の荒らしで日本側は戦線維持できず、すぐ崩壊してる気がするけどな
土嚢外でもチケット減るし地形的に敵が横から殆ど攻撃が出来ないから支援攻撃後は大抵なすすべなく入られすんなり陥落しちゃてる感じ
むしろ逆の感想だわ
あそこまで行くと攻撃側のロケットや支援爆撃の荒らしで日本側は戦線維持できず、すぐ崩壊してる気がするけどな
土嚢外でもチケット減るし地形的に敵が横から殆ど攻撃が出来ないから支援攻撃後は大抵なすすべなく入られすんなり陥落しちゃてる感じ
492: 2019/11/03(日) 05:31:02.81
硫黄島はラストの山頂が熱い
あそこまでいけたら勝っても負けても気持ちが良い
あそこまでいけたら勝っても負けても気持ちが良い
494: 2019/11/03(日) 06:43:51.61
ベータ以来だけど
新モードの駅 bf3の駅っぽくて結構おもろいな
負けの時にあっさり終わるのもいい
けど一回やっただけで満足しちまった
新モードの駅 bf3の駅っぽくて結構おもろいな
負けの時にあっさり終わるのもいい
けど一回やっただけで満足しちまった
496: 2019/11/03(日) 08:09:42.77
日本娘に蘇生される瞬間がたまりません!
497: 2019/11/03(日) 08:18:08.76
お前らあんなサザエさんとか山姥に欲情できるのか
498: 2019/11/03(日) 08:30:18.19
どうせなら三つ編みとかにして欲しかった
何でサザエさんなのか
何でサザエさんなのか
499: 2019/11/03(日) 08:39:58.50
女兵士いらん
500: 2019/11/03(日) 08:52:14.96
日本語なまりの英語で某リズムゲー思い出したわ
501: 2019/11/03(日) 08:55:00.97
質問スレとかあったら申し訳ないんだけど、トライアルでbfv入れたもののマルチプレイヤーの欄にサーバーブラウザが見当たらないのは仕様?
504: 2019/11/03(日) 09:42:33.30
>>501
高度な検索を押してみれ
高度な検索を押してみれ
502: 2019/11/03(日) 09:16:55.09
大日本帝国に女兵士なんているわけ無いだろポリコレいい加減にしろ
511: 2019/11/03(日) 12:04:13.94
>>502
ひめゆり学徒隊
しかしせめて衛生兵だけとか、世界観守ってくれないかな
ひめゆり学徒隊
しかしせめて衛生兵だけとか、世界観守ってくれないかな
503: 2019/11/03(日) 09:21:39.63
リアル戦争になったら積極的に女兵士使おう
505: 2019/11/03(日) 09:54:59.49
なんかチーター減った気がするcodに移行しただけかもしれんが
昨日はそこそこ楽しめたわ
昨日はそこそこ楽しめたわ
506: 2019/11/03(日) 10:01:20.82
戦車無双してたやつが突然いなくなったり
自軍施設破壊して遊んでるプレイヤーが落ちたりと
何かしら対策が入ったと思われるが…
この平和は戦場がいつまで続くのか
自軍施設破壊して遊んでるプレイヤーが落ちたりと
何かしら対策が入ったと思われるが…
この平和は戦場がいつまで続くのか
507: 2019/11/03(日) 10:35:29.49
ロケット砲戦車ってあれ自軍に引きこもってずっと拠点に撃ちまくるのが正しい使い方だよね?
508: 2019/11/03(日) 10:37:15.40
最近は何人かで通報してるからな
途中で消える時あるね
戦車のやつ消えたの俺の通報かもな
戦車に乗る前から無双してたし
チャットが荒れてるから萎え落ちしてるかもしれんが
途中で消える時あるね
戦車のやつ消えたの俺の通報かもな
戦車に乗る前から無双してたし
チャットが荒れてるから萎え落ちしてるかもしれんが
509: 2019/11/03(日) 10:43:17.25
大暴れして部屋を崩壊させるのは二流
バレない程度に使ってちょっと上手いプレイヤーに見せるのが一流のチーターだ
バレない程度に使ってちょっと上手いプレイヤーに見せるのが一流のチーターだ
510: 2019/11/03(日) 10:57:26.62
>>509
どっちもゴミやろ
どっちもゴミやろ
512: 2019/11/03(日) 12:04:28.60
どこ行ってもチーターが居るわ
西海岸にも現地民っぽいのが使い始めてる
西海岸にも現地民っぽいのが使い始めてる
514: 2019/11/03(日) 12:15:18.71
硫黄島からの手紙と父親達の星条旗一気見してきた
予想はしてたけど米国側の方が面白いな。でもリンクする場面もあるからどっちも見とくのを薦める
予想はしてたけど米国側の方が面白いな。でもリンクする場面もあるからどっちも見とくのを薦める
515: 2019/11/03(日) 12:57:11.44
フリーガーファウストNerfに反対!
って誰かredditに書き込んでくれよ
唯一まともな対空手段がやっと手に入ったんだから
もう弱体化はしないで欲しいわ
空はもう高高度爆撃か空同士でじゃれあっててくれればいい
って誰かredditに書き込んでくれよ
唯一まともな対空手段がやっと手に入ったんだから
もう弱体化はしないで欲しいわ
空はもう高高度爆撃か空同士でじゃれあっててくれればいい
516: 2019/11/03(日) 13:04:19.15
>>515
威力はそのままで近接信管だけなくしてくれればいい塩梅になると思うんだよね
威力はそのままで近接信管だけなくしてくれればいい塩梅になると思うんだよね
518: 2019/11/03(日) 13:37:31.64
>>515
CoDでもやってろ
CoDでもやってろ
642: 2019/11/04(月) 11:29:01.14
>>515>>519
もう弱体化は決定してるぞ
あまりにも簡単過ぎるのでちゃんと狙わないと
以前のようなダメージが出ないような調整にすると明言されてる
もう弱体化は決定してるぞ
あまりにも簡単過ぎるのでちゃんと狙わないと
以前のようなダメージが出ないような調整にすると明言されてる
517: 2019/11/03(日) 13:06:24.83
チーターにビークル乗られるとどうしようもないな
ビークル乗ってたら安心かと思ってたらそうでもなかったわ
ビークル乗ってたら安心かと思ってたらそうでもなかったわ
519: 2019/11/03(日) 13:40:57.38
フリーガーの弱体化って決定済みなのか?
520: 2019/11/03(日) 13:56:23.97
100式凄い使い易いな
スペックはそりゃsuomi最強なんだろうけどもう俺はこれでいくわ
スペックはそりゃsuomi最強なんだろうけどもう俺はこれでいくわ
521: 2019/11/03(日) 14:43:00.71
>>520
ZKの軽量ボルトもおすすめ
まあしばらく100式使うけども
ZKの軽量ボルトもおすすめ
まあしばらく100式使うけども
522: 2019/11/03(日) 15:18:59.71
次の大型アプデでBFVのアイコンが真赤になって独ソ戦になる。
523: 2019/11/03(日) 15:22:37.33
硫黄島面白いけどあの上陸戦はたっぱノルマンディーでやってほしかったなと
530: 2019/11/03(日) 16:20:29.47
>>523
ドイツ軍勢皆MG42構えて待ってるのに突撃するのすげえやだなw
ドイツ軍勢皆MG42構えて待ってるのに突撃するのすげえやだなw
524: 2019/11/03(日) 15:24:16.36
ソ連追加とスターリングラードとノルマンディーやってくれたらBFVをWW2物と認めてやる
525: 2019/11/03(日) 15:31:50.27
100式スオミより硫黄島やパラセルなら活躍するなー
ロッテルダムとかで持ち出すのはそもそもナンセンスか?
ロッテルダムとかで持ち出すのはそもそもナンセンスか?
526: 2019/11/03(日) 15:33:00.63
買おうか迷ってるんだけど、アプデでアンチエイリアスはオフにできようになった?
528: 2019/11/03(日) 16:10:36.09
数ゲーム観戦してみたけど
あからさまなチーターが一人おったけど
途中でいなくなったんでもしかしたらキックされたんかもしれん
あとは分かりやすいチーターはいなかった
もしかしてアンチチートが前よりましな仕事してる?
あからさまなチーターが一人おったけど
途中でいなくなったんでもしかしたらキックされたんかもしれん
あとは分かりやすいチーターはいなかった
もしかしてアンチチートが前よりましな仕事してる?
529: 2019/11/03(日) 16:11:17.64
アンチエイリアスオフにできないゲームなんてあんのか?
10年以上PCゲーやってるが見たことないぞ
CSは知らん
10年以上PCゲーやってるが見たことないぞ
CSは知らん
532: 2019/11/03(日) 16:30:53.26
>>529
君このゲームやってないのになんでここにいるの?
君このゲームやってないのになんでここにいるの?
531: 2019/11/03(日) 16:27:57.06
βではアンチエイリアス強制で、製品版もオフにできないみたいだったので
538: 2019/11/03(日) 16:59:59.64
545: 2019/11/03(日) 18:23:28.40
>>538
ありがとうございます
βの時と変化ないみたいですね
ありがとうございます
βの時と変化ないみたいですね
571: 2019/11/03(日) 20:19:57.29
>>545
一応dx11ならconfig弄ってAA無しに出来るが、エンジンの仕様上TAAオン以外で動くように出来て無いので照明がバグる
TAAのボケボケ具合が嫌いなんでFXAA使えるようにして欲しいわ
一応dx11ならconfig弄ってAA無しに出来るが、エンジンの仕様上TAAオン以外で動くように出来て無いので照明がバグる
TAAのボケボケ具合が嫌いなんでFXAA使えるようにして欲しいわ
533: 2019/11/03(日) 16:38:49.51
このスレに書き込んでる奴にチート使ってる奴も居るだろうアンチチートが機能してるかどうか聞いてみたいもんだ
534: 2019/11/03(日) 16:41:05.08
壁抜きヘッショ野郎が途中で消えることが多い気がする
535: 2019/11/03(日) 16:44:56.91
人が増えたからかアンチーチートが仕事してるからか知らんけどあからさまなチートに出会う確率が激減した
536: 2019/11/03(日) 16:45:42.67
bf1も昨日、今日と試合途中から消えてんだよな蹴られてんのか自主的に抜けてるのかわからんけどアンチチートテコ入れ入ったのかね
537: 2019/11/03(日) 16:49:28.06
100式は精度と反動のおかげで中距離強いな。腰だめルートよりADSルートがいいような気がする。
539: 2019/11/03(日) 17:08:51.50
アンチエイリアスがオフできなくて買うか悩むやつなんて居るんだなw
540: 2019/11/03(日) 17:09:21.87
確かにチーターが途中で消えること多いね
541: 2019/11/03(日) 17:09:44.54
AAオフだとジャギジャギで余計に見にくいと思うぜ
542: 2019/11/03(日) 18:01:50.54
面白くなったって本当ですか?評判良くなかったから今まで買わなかったんですが、面白いならちょっとやってみたいんですが
543: 2019/11/03(日) 18:06:00.59
>>542
今なら体験版で無料で出来るからやってこい
今なら体験版で無料で出来るからやってこい
544: 2019/11/03(日) 18:22:46.57
日本軍強すぎワロタ
アメリカ弱すぎ
アメリカ弱すぎ
546: 2019/11/03(日) 18:26:01.51
嵐のアメリカで初めて勝ったわ
どんなバランスしてんだよ
どんなバランスしてんだよ
548: 2019/11/03(日) 18:27:21.24
今んとこチート加減がいい感じじゃない?
いたちごっこだろうけど
いたちごっこだろうけど
549: 2019/11/03(日) 18:42:39.40
チートしてる人どういう状況なんだ?
怒らないから正直に言いなさい
怒らないから正直に言いなさい
550: 2019/11/03(日) 18:42:41.35
硫黄島でボフォース使うと超つえー
スウェーデンの誇りだわ
スウェーデンの誇りだわ
551: 2019/11/03(日) 18:45:25.75
チーターが居なくなってきたおかげで余裕ができたのか
ぼろ負けしてるチームがチーター求めるようになってワロタ
ぼろ負けしてるチームがチーター求めるようになってワロタ
552: 2019/11/03(日) 18:47:06.00
フレア炊いてスポットスコア入りまくりでプレイしていると高頻度でサーバーから切断されるんだが
クソなアンチチートツールちゃんが普通のプレイでも誤作動でもしてんのか?
クソなアンチチートツールちゃんが普通のプレイでも誤作動でもしてんのか?
554: 2019/11/03(日) 18:48:50.00
>>552
キル数少なくてPOINT上位になっても切断されないけどな
連続でPOINT加算されたら除外とかあるのかな
キル数少なくてPOINT上位になっても切断されないけどな
連続でPOINT加算されたら除外とかあるのかな
553: 2019/11/03(日) 18:48:15.35
フレアって真上に撃つのがいいのかな?いつも良くて敵一人倒した程度しか入らないんだけど。
555: 2019/11/03(日) 18:49:37.80
不安定なってるだけだろ。らぐいしクラッシュしやすくなったわ
タンクとかでキルするたびに一瞬フリーズするやつも復活してるしな
タンクとかでキルするたびに一瞬フリーズするやつも復活してるしな
556: 2019/11/03(日) 18:53:05.62
低スコア低KDでも切断されるし
鯖が不安定なだけだと思う
鯖が不安定なだけだと思う
557: 2019/11/03(日) 18:57:35.63
フレア撃ち落とすチーターいるよな
チーターじゃないかもしれんが
チーターじゃないかもしれんが
563: 2019/11/03(日) 19:26:06.00
>>557
すげえ落としやすいから試してみな?
チートじゃないんだよ
すげえ落としやすいから試してみな?
チートじゃないんだよ
558: 2019/11/03(日) 18:57:47.11
鯖が不安定のか。スペックは満たしているし鯖切断だけでBFは落ちないから誤キックされたと思って顔真っ赤にしてた
Marita実装辺りからよく切断食らうようになった
Marita実装辺りからよく切断食らうようになった
559: 2019/11/03(日) 18:58:31.47
なんか知らんけど今週末から強いやつ増えたよな
全く撃ち勝てなくなったわ
全く撃ち勝てなくなったわ
560: 2019/11/03(日) 19:07:49.59
ものすごく強い戦車乗りも増えた気がするわ
561: 2019/11/03(日) 19:10:34.96
ジャングルカービン強くね?
トロンボンチーノ君息してないわ
トロンボンチーノ君息してないわ
562: 2019/11/03(日) 19:25:55.73
十年式砲?
これでヘッドショット連発のチーターが居たわ
これでヘッドショット連発のチーターが居たわ
564: 2019/11/03(日) 19:27:21.83
565: 2019/11/03(日) 19:27:44.59
さっきからコンクエレイプ試合ばっかなんだがなぜだ
568: 2019/11/03(日) 19:55:50.68
>>565
アジア人の土人気質のせい
劣勢になると不貞腐れて芋るけど、勝ってる時にレイプするのは大好きだから
ワンサイドゲームばっかりになる
アジア人の土人気質のせい
劣勢になると不貞腐れて芋るけど、勝ってる時にレイプするのは大好きだから
ワンサイドゲームばっかりになる
572: 2019/11/03(日) 20:23:01.37
>>567
多分52型のロケット弾じゃね
ワンパンに近い感じでキルできる
重装甲標的の方
多分52型のロケット弾じゃね
ワンパンに近い感じでキルできる
重装甲標的の方
609: 2019/11/03(日) 23:30:53.09
>>572
これ対空で当てる変態いるのかお空怖すぎる
これ対空で当てる変態いるのかお空怖すぎる
569: 2019/11/03(日) 20:06:49.69
チートアプデ完了したか
急増したもう終わり
急増したもう終わり
570: 2019/11/03(日) 20:09:03.73
確かにすげえワンサイドゲームばかりになってるな
途中参加するとほぼ負けチームに入るからよりひどく感じるわけだ
チート放題よりましだがバランスとれないよなこのシリーズ
有志のオートバランサーはよかったんだがそれもないからひどいありさまだ
途中参加するとほぼ負けチームに入るからよりひどく感じるわけだ
チート放題よりましだがバランスとれないよなこのシリーズ
有志のオートバランサーはよかったんだがそれもないからひどいありさまだ
577: 2019/11/03(日) 20:43:18.97
>>570
そもそも民度が絶望的に低いから
オートマッチのみにして、プレイヤーをランク帯毎に隔離とかでもしない限りどうしようもない
オートバランス入れたところで、クランが味方と同じチームになるまで入り直すとかやってゲーム壊れるからな
そもそも民度が絶望的に低いから
オートマッチのみにして、プレイヤーをランク帯毎に隔離とかでもしない限りどうしようもない
オートバランス入れたところで、クランが味方と同じチームになるまで入り直すとかやってゲーム壊れるからな
573: 2019/11/03(日) 20:26:01.34
パシストも硫黄島も拠点間の距離があって
さらに遮蔽が少ないから守り固められるとキツイな
分隊にクソ芋が居るとなかなか進軍できん
さらに遮蔽が少ないから守り固められるとキツイな
分隊にクソ芋が居るとなかなか進軍できん
574: 2019/11/03(日) 20:37:43.32
フレームレートを上げたいけど、ゲーム設定落とす以外に方法あるのかな?
648: 2019/11/04(月) 12:57:05.42
>>574
I9 9900k rtx2080tiに変えたまえ
I9 9900k rtx2080tiに変えたまえ
668: 2019/11/04(月) 15:02:54.41
>>574
WorldRender.LightTileCsPathEnable 0
アンダーグラウンドとかの屋内汚くなるけど
WorldRender.LightTileCsPathEnable 0
アンダーグラウンドとかの屋内汚くなるけど
575: 2019/11/03(日) 20:40:53.17
6850kとgtx1080で80fpsしかでねーbfvでたばかりの頃100fpsはでてたんだけどな
578: 2019/11/03(日) 20:44:22.43
>>575
やっぱり重くなってるんか…最近中設定でも60張り付かねーわ
やっぱり重くなってるんか…最近中設定でも60張り付かねーわ
576: 2019/11/03(日) 20:42:17.58
戦車が強くてパシフィックストームで上陸さえできないなんてのが増えてきたわ😭
579: 2019/11/03(日) 20:54:14.29
俺も中設定で80fpsだからgtx1000シリーズでやってる奴らはキツいと思う ビデオカード買い替えてやるほどのゲームだとは思わんけど
580: 2019/11/03(日) 21:01:23.92
前言撤回
あからさまなチートが日米両軍のトップにおった
一応録画してEAに報告したった
一人は観戦中にいなくなってもう一人は次のゲーム途中でいなくなった
あからさまなチートが日米両軍のトップにおった
一応録画してEAに報告したった
一人は観戦中にいなくなってもう一人は次のゲーム途中でいなくなった
581: 2019/11/03(日) 21:03:30.46
やっぱり遊びやすくなってるよねぇ
582: 2019/11/03(日) 21:04:38.40
試合終了までやるとbanに引っかかるのか知らんが
残りチケ50位でチーターが消える試合が増えたな
trackerで追跡するとプレイはしてるようだからbanはされてないようだが
残りチケ50位でチーターが消える試合が増えたな
trackerで追跡するとプレイはしてるようだからbanはされてないようだが
583: 2019/11/03(日) 21:06:05.69
ちなみに観戦者を表示するチートもあるから
観戦者がいる時はおとなしくしてたり、
退出するヤツもいるぞ
観戦者がいる時はおとなしくしてたり、
退出するヤツもいるぞ
584: 2019/11/03(日) 21:06:20.85
STATS見たら今日通報したチーターは
ランク10~20ばっかり
順調に新規チーターが増えとるわ
ランク10~20ばっかり
順調に新規チーターが増えとるわ
585: 2019/11/03(日) 21:24:28.41
フォールアウトのキャラっぽいのおったんだが
ttps://imgur.com/m7ZKf3r.jpg
ttps://imgur.com/m7ZKf3r.jpg
586: 2019/11/03(日) 21:26:26.77
リアルハッカーの声が聞きたいbfのアンチチートツールについて
587: 2019/11/03(日) 21:33:41.22
北米鯖でさっきまでやってたが
ルイスもった典型的なワンショットチーターが150位キル取ってて暴れてたわ
ping19位だったから現地の奴なんだろうな
ルイスもった典型的なワンショットチーターが150位キル取ってて暴れてたわ
ping19位だったから現地の奴なんだろうな
588: 2019/11/03(日) 21:38:27.08
チャイナタウンはどこにでもあるからね
589: 2019/11/03(日) 21:51:34.00
ggシステムとグラオペ前提でMAP作るから有利不利はっきりしてるし萎え抜けするのも多いからレイプゲーなるんやろな
590: 2019/11/03(日) 21:51:38.97
ようやく日米戦だって聞いて久々にインスコした
最初の試合でチーターに遭遇してげんなりしたが、ゲーム自体は多少遊べるようになったんじゃね?
チーターに関しては、欧米産のFPSを潰したい支那勢力に狙われて
運営側も大変なのはわかる…わかるが
それならそれで除外投票システム(サーバー内で20人得票したらBANとか)搭載したり
一々オリジン起動せずにゲーム内ですぐ報告できるAPEXのようなシステムを入れたり
できることはいくらでもあるはずで、
1年経ってもそのいずれも来ないのはやる気を疑われてもしょうがない
すごく勿体無いゲーム
最初の試合でチーターに遭遇してげんなりしたが、ゲーム自体は多少遊べるようになったんじゃね?
チーターに関しては、欧米産のFPSを潰したい支那勢力に狙われて
運営側も大変なのはわかる…わかるが
それならそれで除外投票システム(サーバー内で20人得票したらBANとか)搭載したり
一々オリジン起動せずにゲーム内ですぐ報告できるAPEXのようなシステムを入れたり
できることはいくらでもあるはずで、
1年経ってもそのいずれも来ないのはやる気を疑われてもしょうがない
すごく勿体無いゲーム
594: 2019/11/03(日) 22:18:59.86
>>590
通報ならスコアボードから通報できるぞ
通報ならスコアボードから通報できるぞ
591: 2019/11/03(日) 21:58:51.09
新マップで航空機出すとガックガクになる現象っておま環なの?
特に地上近づくと何も出来ん
特に地上近づくと何も出来ん
592: 2019/11/03(日) 22:15:27.40
BFV買おうと思ってるんだが、Firestormってなんで人気ないん?
600: 2019/11/03(日) 22:39:47.52
>>598
爆風が追加されたから尾翼が押し上げられて墜落してるだけ
爆風が追加されたから尾翼が押し上げられて墜落してるだけ
599: 2019/11/03(日) 22:39:28.95
>>595
今回追加された戦闘機は今までのに比べてなんというか馬力がないのかかなり使用感が違う
以前と同じように操作してると墜落したりとまっちゃったりする
今回追加された戦闘機は今までのに比べてなんというか馬力がないのかかなり使用感が違う
以前と同じように操作してると墜落したりとまっちゃったりする
601: 2019/11/03(日) 22:45:37.60
>>599
その証拠に戦車に戦闘機が落とされる
その証拠に戦車に戦闘機が落とされる
611: 2019/11/04(月) 00:01:09.32
>>592
だれもBFでバトロワなんか求めてないからな
だれもBFでバトロワなんか求めてないからな
618: 2019/11/04(月) 01:21:09.24
>>592
きさまさては開発だな
きさまさては開発だな
593: 2019/11/03(日) 22:18:54.98
無料トライアルってもしかしてサーバー検索できないとかある?どこにも見当たらない
597: 2019/11/03(日) 22:21:41.13
北米鯖に[HERO]ゴキブリが4匹も居た
602: 2019/11/03(日) 22:53:06.73
そういえば出力絞って上昇しようとするとすぐに失速するから木の葉落としっぽいことできるようになってない?
変なところでやろうとするとフリーガーファウストの的にされるけど
変なところでやろうとするとフリーガーファウストの的にされるけど
603: 2019/11/03(日) 22:56:21.87
アンロック終わったわけじゃないけど日米戦の飛行機けっこう弱く調整されてるな、榴弾は鬼らしいけどw
フリーガーもそうだけど固定のAAがめっちゃ強い。前は1対1なら余裕で鴨だったのに今じゃ近づくのも嫌なくらい
まあ今までのバランスがおかしかったと思うけど
フリーガーもそうだけど固定のAAがめっちゃ強い。前は1対1なら余裕で鴨だったのに今じゃ近づくのも嫌なくらい
まあ今までのバランスがおかしかったと思うけど
604: 2019/11/03(日) 23:07:13.47
このタイミングであえてコンクエスト遊んだら以前と比べてチーターいなくて快適だった
605: 2019/11/03(日) 23:08:46.15
こっちは珍しくチーデス行ったらチーターが無双してた。サーバー少ないのに崩壊させられてやっぱつれぇわ
606: 2019/11/03(日) 23:12:34.12
みんななんかチーターが少なくなったと言ってるが普通にいるし平常運行らしいぞ
607: 2019/11/03(日) 23:16:18.24
壁抜きがな厄介トンネル内でもお構いなしw
608: 2019/11/03(日) 23:30:16.00
単に鯖増えてチーター分散されただけだろ?
610: 2019/11/03(日) 23:47:22.47
>>608
そうだね普通にいるよw
そうだね普通にいるよw
612: 2019/11/04(月) 00:04:12.67
25:8なんてやってられるかくそげー
613: 2019/11/04(月) 00:27:52.59
チーター全然いないと思ったけどコンクエだからなのか
ブレークスルーには近寄らないようにしとこう。ただでさえチーターの影響受けやすいルールだし
ブレークスルーには近寄らないようにしとこう。ただでさえチーターの影響受けやすいルールだし
614: 2019/11/04(月) 00:36:31.89
なんか周りに軍艦大量に居るのに、対空支援とか砲撃支援してくれないの凄い不気味だ
BFBC2のスカラー兵器にでもやられたか
BFBC2のスカラー兵器にでもやられたか
615: 2019/11/04(月) 00:45:12.30
周りの軍艦操作できれば攻撃側の勝率いい感じになりそう
616: 2019/11/04(月) 00:47:37.46
対空はともかく2−300mm内に味方いるのに艦砲射撃なんかするまいて。
上陸開始前に10年式とかは艦砲射撃でつぶせよとは思うけどw
上陸開始前に10年式とかは艦砲射撃でつぶせよとは思うけどw
617: 2019/11/04(月) 01:16:00.58
一応両マップとも戦艦は山に向かってパンパンしてるぞ
対空砲は…揚陸艦についてるからお前らが操作するだよ!
戦艦の対空は忘れろ
対空砲は…揚陸艦についてるからお前らが操作するだよ!
戦艦の対空は忘れろ
619: 2019/11/04(月) 01:27:52.44
チーター観戦してみたけどこいつら一体何が楽しいんだ?
連続キルストあるcodとかならまだしもBFってそんなキルしても楽しくないだろ
連続キルストあるcodとかならまだしもBFってそんなキルしても楽しくないだろ
627: 2019/11/04(月) 06:22:15.45
>>619
ゲームをぶっ壊す感覚が楽しいんだろ
ゲームをぶっ壊す感覚が楽しいんだろ
620: 2019/11/04(月) 01:38:08.90
パンパンしてるであぼーん引っかかるんだ
621: 2019/11/04(月) 01:45:17.36
WHとAutoAIMチーターが必ず2~3居てどうしようもないなコレ
報告するのも徒労だしで泣けてくるわ
報告するのも徒労だしで泣けてくるわ
622: 2019/11/04(月) 01:52:13.68
アジア圏でやらなければ激減するよチーター
623: 2019/11/04(月) 02:30:05.79
グラフィックは凄く良いな。グラフィックだけは!!
624: 2019/11/04(月) 02:40:47.34
戦闘機の挙動変わった?旋回中に跳ねる
625: 2019/11/04(月) 02:41:31.99
MWにチータ来たらしいし流れていったのかもな
626: 2019/11/04(月) 03:40:30.39
さっきブレイクスルーで味方にチーターいたっぽいわカリオペで無双してた
629: 2019/11/04(月) 07:36:55.80
これそもそもどうしたの?
630: 2019/11/04(月) 07:53:26.89
アンカー辿っていけば書いてあるだろ
631: 2019/11/04(月) 08:01:02.45
トライアルで初めてBFやってみてコンクエストで1K13Dとかそんな感じなんだけど
632: 2019/11/04(月) 08:12:03.06
マップ覚えよう
633: 2019/11/04(月) 08:14:22.57
すぐ飽きるかもなー1ヶ月か2ヶ月できればいいや、
みたいな人はサブスクの安い方のプランが一番安いってことでよいです?
みたいな人はサブスクの安い方のプランが一番安いってことでよいです?
634: 2019/11/04(月) 10:06:41.32
シャーマンとか船についてるM2ブローニングクソ強くない?
635: 2019/11/04(月) 10:15:10.34
今からでもいいからオマンコ兵士削除してくれよ クソ萎えるわ
636: 2019/11/04(月) 10:20:21.44
もうちょっと胸があれば許さんでもないんだが
637: 2019/11/04(月) 10:22:20.09
日本兵にも女兵が出てくるとはね
違和感しかない
違和感しかない
638: 2019/11/04(月) 10:29:55.08
このゲームなんでホルストの木星がテーマ曲なの?
意識高そう
意識高そう
671: 2019/11/04(月) 15:21:46.70
>>638
「我は汝に誓う、我が祖国よ」だろ
戦没者慰霊の歌
「我は汝に誓う、我が祖国よ」だろ
戦没者慰霊の歌
639: 2019/11/04(月) 10:45:39.46
MWのGWやるとBFのコンクエの良さが改めて実感出来た
チーター対策してくれたら良ゲーなんだけど
チーター対策してくれたら良ゲーなんだけど
641: 2019/11/04(月) 11:10:49.54
>>639
これあるな
これあるな
640: 2019/11/04(月) 11:05:54.99
ようやくハードウエアBAN始まったのかw
観戦して通報しまくると豪華アイテムを進呈するミッション追加しろよ
そしたらWINWINじゃないか
観戦して通報しまくると豪華アイテムを進呈するミッション追加しろよ
そしたらWINWINじゃないか
643: 2019/11/04(月) 12:19:52.71
さっきの部屋にping17のチーターがいたぞ
ルイスガンで160k7dとか末期だろこのゲーム
ルイスガンで160k7dとか末期だろこのゲーム
644: 2019/11/04(月) 12:23:38.59
新マップの出来や雰囲気が良い分台無しにするチーターに対する怒りが半端ない
646: 2019/11/04(月) 12:39:29.89
フリーガー弱体するなら20mm榴弾と焼夷爆弾も弱体化した方がいいね
657: 2019/11/04(月) 13:28:18.07
>>646
流石に一緒に調整入ると思うわ
フリーガーも榴弾も焼夷弾もお手軽過ぎる
流石に一緒に調整入ると思うわ
フリーガーも榴弾も焼夷弾もお手軽過ぎる
647: 2019/11/04(月) 12:50:27.66
光の有線だけど
セッションから切断されまくるわ
どうしたらよい?
セッションから切断されまくるわ
どうしたらよい?
649: 2019/11/04(月) 12:57:37.08
ぶっちゃけ地対空のバランス大味過ぎるわ
高火力で殴り合ってる感じ
高火力で殴り合ってる感じ
658: 2019/11/04(月) 13:28:49.37
>>649
>高火力で殴り合ってる感じ
それこそまさにWWII
>高火力で殴り合ってる感じ
それこそまさにWWII
650: 2019/11/04(月) 13:00:27.14
RX470で十分
651: 2019/11/04(月) 13:02:17.52
あとリスキル防止にbf4にも有ったNPC操作の固定対空機銃も設置した方が良いんじゃね
652: 2019/11/04(月) 13:05:08.08
9900K+2080Tiなんだけどウルトラ設定レイトレONでFHD120fpsしか出ない
こんなもん?
こんなもん?
653: 2019/11/04(月) 13:07:14.16
確かにロングレンジからルイスのヘッショしてくるチーターは遭遇しない気がする
ハードウェアBAN上手くいってるのか
神ゲーになりそうだな
フリーガーは初心者クソAIMでも1発で落とせる仕様がいい
対空にかまかけて戦車がイキイキ出来る
今までだだっ広いMAPは歩兵ストレスでしか無かったが、太平洋はバランスがいいね
硫黄島のラストはマジ感動
ハードウェアBAN上手くいってるのか
神ゲーになりそうだな
フリーガーは初心者クソAIMでも1発で落とせる仕様がいい
対空にかまかけて戦車がイキイキ出来る
今までだだっ広いMAPは歩兵ストレスでしか無かったが、太平洋はバランスがいいね
硫黄島のラストはマジ感動
654: 2019/11/04(月) 13:12:44.42
もしかしてセッション切断されまくるのはチート認定されてンのか?
録画しかしてないんだが
録画しかしてないんだが
655: 2019/11/04(月) 13:25:26.24
チーター対策来たん!
656: 2019/11/04(月) 13:26:16.70
ハードウェアbanのソースどこにある?
659: 2019/11/04(月) 13:49:11.78
一○○式使った後mp34使ったのよ
前はそこまで感じなかったけどゴミだわコレ
前はそこまで感じなかったけどゴミだわコレ
660: 2019/11/04(月) 14:17:18.14
いよいよチート対策されたの?
そろそろ買って良い?
そろそろ買って良い?
663: 2019/11/04(月) 14:33:31.04
>>660
後1ねんお休み
後1ねんお休み
661: 2019/11/04(月) 14:27:42.22
まだ100キルオーバーのチーターは会うなw
662: 2019/11/04(月) 14:30:28.67
今日ブレイクスルーのPacific Storm防衛で味方にチーターいてルイスで150キルくらいしてたぞ
664: 2019/11/04(月) 14:33:52.62
チャプター5でちゃんとした日米軍とマップと兵器と武器を用意してくれたDICE/EAに感謝しているのは俺だけか?
無料登録アップデートでここまでやってくれるって凄いだろ…
無料登録アップデートでここまでやってくれるって凄いだろ…
667: 2019/11/04(月) 14:51:55.88
>>664
でも今までのDLC販売にしてればその分で稼いだ金でアンチチートできたかもしれないし・・・
でも今までのDLC販売にしてればその分で稼いだ金でアンチチートできたかもしれないし・・・
673: 2019/11/04(月) 15:33:20.83
>>664
チート放置してるから実質プレイ不能なガラクタやぞ
チート放置してるから実質プレイ不能なガラクタやぞ
665: 2019/11/04(月) 14:41:16.44
てかBFって戦闘機とか爆撃機とかいらなくね?こいつらシコシコ1人で爆弾落として気持ちよくなってるだけじゃん 次のシリーズからビークルは地上のみで空はcodのキルストみたいにした方がいいだろ
666: 2019/11/04(月) 14:41:46.71
チート対策だけやれば神ゲーだった
配信者もチーターがうんざりで居なくなった人ばかりだから
配信者もチーターがうんざりで居なくなった人ばかりだから
669: 2019/11/04(月) 15:12:33.73
細かい指摘だけどオブジェクトに書いてある日本語が左読みになってる
この時代だと右読みだよね?
この時代だと右読みだよね?
670: 2019/11/04(月) 15:19:34.01
>>669
ぐぐったら戦前は民間が好き勝手に右書き左書き混在させてて
戦中に政府主導で左書きへの統一が始まったらしい
左書きになったのは戦後だと思ってたわ
ぐぐったら戦前は民間が好き勝手に右書き左書き混在させてて
戦中に政府主導で左書きへの統一が始まったらしい
左書きになったのは戦後だと思ってたわ
672: 2019/11/04(月) 15:26:19.67
昔は多かったが、車の右側の文字が右書きになってるのが気持ち悪い
674: 2019/11/04(月) 15:33:49.19
地→チーターにボコられる→空に逃げる→フリーガーにボコられる
675: 2019/11/04(月) 15:35:53.15
BFVで使われてるのは3番の歌詞で、キリスト教をたたえた物。
もう一つの国ってのは天の国のことだね。
もう一つの国ってのは天の国のことだね。
676: 2019/11/04(月) 15:41:44.37
BF1のセブンネーションアーミーはカッコよかったな
677: 2019/11/04(月) 15:48:49.90
と、今調べた知識で語ってみる
678: 2019/11/04(月) 16:11:11.67
両チームにチーターいて草はえるw
679: 2019/11/04(月) 16:45:47.28
BF1と比べて明らかに敵が強いわ
680: 2019/11/04(月) 16:52:39.09
WHだけやってる人多いと思う
681: 2019/11/04(月) 17:16:30.63
whは勿論いるけどアプデでクソデカ足音になったせいで動き丸聞こえやぞ
682: 2019/11/04(月) 17:32:27.31
浮かれているようだはいいがスポットを忘れるな
683: 2019/11/04(月) 17:39:34.17
いい加減目視のスポットちゃんと調整してくらないかね。航空機に指定できないって無いわ
684: 2019/11/04(月) 17:42:01.97
こんなクソゲー買う奴が悪い
685: 2019/11/04(月) 17:44:34.47
ダメージ上げてるヤツ居ない?
687: 2019/11/04(月) 17:46:56.52
久しぶりに復帰したけど日本マップ鯖多すぎだろ飽きたしさっさと戻してほしいわ
ビークルろくに育ててないから枢軸と連合で4号とバレアチャってのが強いみたいだしとりま育てたいのに
日本マップだとたった2マップしか使えんゴミ戦車しか育てらんねぇ
ビークルろくに育ててないから枢軸と連合で4号とバレアチャってのが強いみたいだしとりま育てたいのに
日本マップだとたった2マップしか使えんゴミ戦車しか育てらんねぇ
688: 2019/11/04(月) 17:49:16.96
bf1.bfv共に安定のチーターフィールド
689: 2019/11/04(月) 17:52:36.92
北米鯖にもチャンコロチーター押し寄せてきている
チャットで指摘されると I AM JAPANESEとのたまわっておられた
チャットで指摘されると I AM JAPANESEとのたまわっておられた
691: 2019/11/04(月) 18:01:32.57
フレアは、破壊不可の分隊長支援要請のみにすればいいのに
692: 2019/11/04(月) 18:04:56.45
アーチャーに吸着爆弾二個くっつけて爆破してピアットもニ発あてたのに倒せなったんだけどこんなに硬かったっけ?
チーター多過ぎてチートなのか仕様なのか分かんねぇ
チーター多過ぎてチートなのか仕様なのか分かんねぇ
693: 2019/11/04(月) 18:13:07.77
やっぱブレイクスルー攻撃側と斥候兵の相性は最高だな
トレンチカービンフルオート解放出来たから使ってみたけどさらに隙が無くなったわ
トレンチカービンフルオート解放出来たから使ってみたけどさらに隙が無くなったわ
694: 2019/11/04(月) 18:19:16.35
中戦車はリス時点での所持数だと倒せなかったような気がする
最近対戦車あんまりやってないからうろ覚えだけど
最近対戦車あんまりやってないからうろ覚えだけど
695: 2019/11/04(月) 18:23:47.66
戦車乗ってると足音でかすぎて、何処に居るかすぐに特定できる
タンクゲー加速したわ。元に戻してほしい
しかもタンクの音は前と変わってないよな?
ダイナマイトだとデス増えるから、地雷持つようになったし
タンクゲー加速したわ。元に戻してほしい
しかもタンクの音は前と変わってないよな?
ダイナマイトだとデス増えるから、地雷持つようになったし
696: 2019/11/04(月) 18:24:55.43
攻撃側が芋ってるゲームほんとつまんねえ
697: 2019/11/04(月) 18:31:05.40
刺突地雷くるのはいいけど
バズーカいつ実装されるのかね。もうプレイアブルな状態になってんだから、はよ実装してほしい
バズーカいつ実装されるのかね。もうプレイアブルな状態になってんだから、はよ実装してほしい
698: 2019/11/04(月) 18:39:12.83
パシフィック開幕、戦車3台が手前の島で止まった時の絶望
699: 2019/11/04(月) 18:42:41.08
いや十年式壊さないと前出れないんだからそれでいいよ
701: 2019/11/04(月) 18:43:54.76
>>699
B側回れよ
B側回れよ
703: 2019/11/04(月) 18:45:55.88
>>701
ごめん
ごめん
702: 2019/11/04(月) 18:44:58.17
太平洋の嵐はまだ試合になってるけど硫黄島はもはや試合になってない
734: 2019/11/04(月) 21:41:21.30
>>704
ラストやイケルで!って思ったけどなかなか難しいよなw
ラストやイケルで!って思ったけどなかなか難しいよなw
705: 2019/11/04(月) 18:57:36.55
硫黄島山頂まで攻め込まれた時点であれって守りきれるの?
最後の拠点になって守備が勝てたの見た事無い
まぁあそこの攻防はアツいから好きだけどw
最後の拠点になって守備が勝てたの見た事無い
まぁあそこの攻防はアツいから好きだけどw
706: 2019/11/04(月) 19:02:09.75
なんか味方のセリフにエコーかかる時あるんだけど仕様?
それとカミカゼ多すぎてワロタ
それとカミカゼ多すぎてワロタ
707: 2019/11/04(月) 19:10:13.21
やっと冬山で飛行機無双阻止出来る様になったのに
もうフリーガーNerfされるのかよ ガッカリ
もうフリーガーNerfされるのかよ ガッカリ
708: 2019/11/04(月) 19:27:22.89
硫黄島も太平洋の嵐もくそマップすぎてうんざり・・・
いい加減バランスを考慮したマップ設計を学んでくれEA
いい加減バランスを考慮したマップ設計を学んでくれEA
709: 2019/11/04(月) 19:31:15.72
アンチ乙ggシステムとブレイクスルーグラオペ前提で良い試合になるように設計されてたから
710: 2019/11/04(月) 19:37:29.73
ゲームにまで日本人女性のギャーギャー音ききたくねぇ
711: 2019/11/04(月) 20:10:50.89
>>710
うるさいから自キャラは全部まさおにしてるは
うるさいから自キャラは全部まさおにしてるは
712: 2019/11/04(月) 20:19:18.44
てかサザエさんの髪型って「パーマメントはやめませう」の髪型なんだよな
多分笠置シズコみたいな20年代の日本女性の髪型参考にしたんだろうけど
戦後の髪型した女が日本兵の服着てバンザイ突撃しながら「戦争はやめてくれぇ~」ってすごいな
多分笠置シズコみたいな20年代の日本女性の髪型参考にしたんだろうけど
戦後の髪型した女が日本兵の服着てバンザイ突撃しながら「戦争はやめてくれぇ~」ってすごいな
713: 2019/11/04(月) 20:29:13.26
なんか光有線だとセッション切断されまくって
wifi接続にするとつながる
wifi接続にするとつながる
714: 2019/11/04(月) 20:29:20.86
チーターが多すぎて上陸すらできないんだが
715: 2019/11/04(月) 20:31:19.38
>>714
アンインストールオススメ
アンインストールオススメ
716: 2019/11/04(月) 20:36:53.78
上陸部隊は的だからね
チーターじゃなくてもそこそこキルとれる
チーターじゃなくてもそこそこキルとれる
717: 2019/11/04(月) 20:38:35.35
レン鯖あれば全て解決だったのにな
718: 2019/11/04(月) 20:42:09.76
チーター全く減ってないな
アンチチートツール来てこれだったらゴミすぎる
アンチチートツール来てこれだったらゴミすぎる
719: 2019/11/04(月) 20:47:55.37
1発キルは見かけなくなったが確定HSは全く対策できてない
これがアンチチートツールなら笑うしかない
これがアンチチートツールなら笑うしかない
721: 2019/11/04(月) 21:04:10.88
300チケット差で負けたんだが
相手チーターか?
相手チーターか?
722: 2019/11/04(月) 21:04:58.26
ゴミゲー未だにkingチーターbanされずに毎日遊んでるし
723: 2019/11/04(月) 21:06:04.72
ダメージ増加によるワンパンキルは多分もともとないよ、少なくてもサーバー的には。
全弾ヘッショがスーパーバレッド?圧縮されて被弾するTTDの影響でそう思うだけ。
オプション→ゲームプレイ→詳細設定 のネットワークパフォーマンスグラフを「常に表示」にしておくとよくわかると思う
全弾ヘッショがスーパーバレッド?圧縮されて被弾するTTDの影響でそう思うだけ。
オプション→ゲームプレイ→詳細設定 のネットワークパフォーマンスグラフを「常に表示」にしておくとよくわかると思う
724: 2019/11/04(月) 21:09:08.32
瞬溶けしてキルログ見ると同じやつが全部HSで3~5連キルしてるのを良く見る
そんな奴に付き合ってられないからそっとその鯖から出て通報
そんな奴に付き合ってられないからそっとその鯖から出て通報
725: 2019/11/04(月) 21:15:14.33
チーター殲滅出来てないけど減ってはいるよね
728: 2019/11/04(月) 21:22:34.80
>>725
減ってるか?対して変わらないと思うけど
減ってるか?対して変わらないと思うけど
726: 2019/11/04(月) 21:16:52.99
チート対策なんかする筈ないし未だに居る奴は居る現実だし大半がCoDに行っているだけじゃね?
727: 2019/11/04(月) 21:19:07.86
太平洋戦線面白いけどちょっとやり過ぎたから少し欧州戦線に戻ろうかと思ったら
回してる鯖ないやんけーw
どこも今は太平洋だけかよw
回してる鯖ないやんけーw
どこも今は太平洋だけかよw
730: 2019/11/04(月) 21:23:58.49
硫黄島に40キル0デスのアサルトチーターが3人も居てもうクソゲーと思った
アンチチート対策やってねぇだろ
アホンダラ
アンチチート対策やってねぇだろ
アホンダラ
731: 2019/11/04(月) 21:24:28.56
女キャラは学徒のモンペに竹槍で戦いたかったな
732: 2019/11/04(月) 21:26:39.16
ゴーストリコンブレイクポイントのPvPはすごくのんびりしてひたすら芋ゲー感だが
こっちのほうがやっぱ疲れないし気楽でいいわ
DIVISION2のコンクリフトも面白い
こっちのほうがやっぱ疲れないし気楽でいいわ
DIVISION2のコンクリフトも面白い
733: 2019/11/04(月) 21:39:26.12
だいたいkilの数ばかり目に行くがdesの数が圧倒的に少ないのもチーターの特徴やからな
735: 2019/11/04(月) 21:46:51.22
地道に通報していけばBANされるんじゃのか?
今度はハードウエアBANだからマザー変えてまでやる奴は流石に少ないだろ
今度はハードウエアBANだからマザー変えてまでやる奴は流石に少ないだろ
736: 2019/11/04(月) 21:49:38.67
中華はネカフェに普通にチートツール付きのPCとか有るみたいだからなあ
BFVに限らずネトゲの場合中華は国ごと隔離して欲しいわ
BFVに限らずネトゲの場合中華は国ごと隔離して欲しいわ
737: 2019/11/04(月) 21:57:00.46
IFTYとかHEROとかCoDで普通にチートやってるから
ハードウェアBANとか全く意味がない
要はチートしなくても普通にランク上位に入れるわけだから
これからチートをしたらBANするんじゃなくて
過去にさかのぼって検証してBANしないと意味がない
しかもBF6になればまた解除
ハードウェアBANとか全く意味がない
要はチートしなくても普通にランク上位に入れるわけだから
これからチートをしたらBANするんじゃなくて
過去にさかのぼって検証してBANしないと意味がない
しかもBF6になればまた解除
738: 2019/11/04(月) 22:02:54.77
ハイエンドpcは売れば良いから
2年で買い替え
SteamでもBANされるまで平均1年半くらい
ゲームの賞味期限もそれくらいだから
飽きて過疎る頃にBANされても意味がない
2年で買い替え
SteamでもBANされるまで平均1年半くらい
ゲームの賞味期限もそれくらいだから
飽きて過疎る頃にBANされても意味がない
739: 2019/11/04(月) 22:14:07.89
俺自身がチーターになることだ
740: 2019/11/04(月) 22:18:08.52
もうさ中国人全員BANが一番手っ取り早いんじゃね
741: 2019/11/04(月) 22:19:09.62
中国政府がアク禁してくれりゃあいいのにな
742: 2019/11/04(月) 22:25:42.06
ハードウェアBANされてもマックアドレス変えてくるぞ
743: 2019/11/04(月) 22:26:59.77
>>742
そこしか見てないのかな?それじゃ何も変わらないじゃんw
そこしか見てないのかな?それじゃ何も変わらないじゃんw
744: 2019/11/04(月) 22:27:12.69
チート使うような奴は中国隔離してもすり抜けてくるでしょ多分
745: 2019/11/04(月) 22:28:24.12
レン鯖で地道にKICK+鯖BANするしかないだろうな
746: 2019/11/04(月) 22:34:20.43
戦車兵が持っている銃って、何なんですかね?
747: 2019/11/04(月) 22:57:00.59
池沼飛行機乗りが真っ直ぐ対空砲に向かってくるのをポコポコ落とすの最高に気持ち良い
お顔真っ赤にしてヘッドショットチートをオンにした時には超快感でしたわ
お顔真っ赤にしてヘッドショットチートをオンにした時には超快感でしたわ
749: 2019/11/04(月) 23:02:48.78
ハードウェアBANのソースどこにもないんだが…教えてください
751: 2019/11/04(月) 23:47:44.26
>>749
勘違いしてるだけハードウェアbanなんかしてないから無料トライアルだけだろおそらくお金かけて垢買い直ししてくれるチーター様は神様だから
勘違いしてるだけハードウェアbanなんかしてないから無料トライアルだけだろおそらくお金かけて垢買い直ししてくれるチーター様は神様だから
757: 2019/11/05(火) 00:40:11.85
>>749
残念だったなwww
残念だったなwww
752: 2019/11/04(月) 23:52:07.31
中華だとBANされたら不良品だって言って返品みたいなこと出来るんじゃなかったっけか
753: 2019/11/04(月) 23:54:16.39
今回のマップ広めでストーム来ると薄暗いよね
チート使いルイスガンの閃光が俺に向かって来るのに
ちょっと感動した
チート使いルイスガンの閃光が俺に向かって来るのに
ちょっと感動した
754: 2019/11/05(火) 00:04:19.39
今日はもうどこ行ってもチート臭いのしかおらんわ
755: 2019/11/05(火) 00:20:03.04
ハードウェアBANのソース二回も要求するとかBANにビビってるチーターにしか見えねぇ
763: 2019/11/05(火) 01:08:14.38
>>755
流石に意味不明
チート対策なんてクソほどもして無いのにバカが垂れ流したデマで喜び踊ってるほうがアホくせえ
流石に意味不明
チート対策なんてクソほどもして無いのにバカが垂れ流したデマで喜び踊ってるほうがアホくせえ
768: 2019/11/05(火) 01:43:07.91
>>764
俺が本当だったら喜びの舞をする予定だったんだよ
俺が本当だったら喜びの舞をする予定だったんだよ
756: 2019/11/05(火) 00:38:50.88
コンクエゴミゲーすぎて草 あっという間にぬけて人数差でレイプゲー ブレイクスルー一択だわ
即抜けガイジしかいねぇじゃん
即抜けガイジしかいねぇじゃん
758: 2019/11/05(火) 00:43:07.07
APEXのハードウエアBANの場合だと
実際にハードウエアBANを食らったチーターによると、ハードウエアID、ネットワークカードのMacアドレス、
HDDのボリュームID、ビデオカードなどを変えても BANされる
多分BFVも同じだろうね
実際にハードウエアBANを食らったチーターによると、ハードウエアID、ネットワークカードのMacアドレス、
HDDのボリュームID、ビデオカードなどを変えても BANされる
多分BFVも同じだろうね
766: 2019/11/05(火) 01:28:29.54
>>758
インストールされているOS固有の不変のID作れるからそんなところじゃね。
手軽な方法だとインストールされているストレージのID使う事もあるし。
インストールされているOS固有の不変のID作れるからそんなところじゃね。
手軽な方法だとインストールされているストレージのID使う事もあるし。
779: 2019/11/05(火) 10:24:40.03
https://www.engineowning.com/shop/purchase/16
https://www.twitch.tv/videos/504077338
>>758
engineowningには"HWIDSpoofer"という機能が付いている(動画40秒付近~)
これは固有IDを偽装する機能
つまり、まったくチート対策は取れていないという事
https://eow.alc.co.jp/search?q=spoof
"Spoof"とはなりすまし
https://www.twitch.tv/videos/504077338
>>758
engineowningには"HWIDSpoofer"という機能が付いている(動画40秒付近~)
これは固有IDを偽装する機能
つまり、まったくチート対策は取れていないという事
https://eow.alc.co.jp/search?q=spoof
"Spoof"とはなりすまし
790: 2019/11/05(火) 14:12:28.02
>>779
もうここまでくると開発者の中にチート対策の仕様を漏らしてる奴がいるとしかおもえねーわ…
個別のIDを偽装とか通報しても追う事ができないしな
しかも通報の99%は私怨、勘違いによる通報とか言う奴らだし
もうここまでくると開発者の中にチート対策の仕様を漏らしてる奴がいるとしかおもえねーわ…
個別のIDを偽装とか通報しても追う事ができないしな
しかも通報の99%は私怨、勘違いによる通報とか言う奴らだし
759: 2019/11/05(火) 00:44:38.57
良いマザーだったら3~4万するもんなw
最低でも1~2万ぐらいか
最低でも1~2万ぐらいか
760: 2019/11/05(火) 01:04:16.06
そもそもろくにBANできてないんだからそんな話しても無意味
762: 2019/11/05(火) 01:07:49.07
CoDMW工作員ウザイな
ハードウェアBANされたらマザボ変えないとだめだろJK
ハードウェアBANされたらマザボ変えないとだめだろJK
841: 2019/11/05(火) 20:54:58.80
>>762
各種ゲームでハードウェアBANは昔から有る
BFVで消えたとしてもCoDに移住するやろ?
CoDでダメになれば今度はBF6に移る
HEROとかあの辺は15年以上そういう事で
チート続けても存続してるわけで
ハードウェアBANなんて何の意味もない
実際MWにBFVのチーターが大量に沸いてるからな
しかも普通に壁越しエイムで明らかなWHとAIMBOT
各種ゲームでハードウェアBANは昔から有る
BFVで消えたとしてもCoDに移住するやろ?
CoDでダメになれば今度はBF6に移る
HEROとかあの辺は15年以上そういう事で
チート続けても存続してるわけで
ハードウェアBANなんて何の意味もない
実際MWにBFVのチーターが大量に沸いてるからな
しかも普通に壁越しエイムで明らかなWHとAIMBOT
765: 2019/11/05(火) 01:18:13.03
そもそもゲームでチートしてまで他人に迷惑かけて
本来の楽しみ方も出来ない奴は完全な陰キャ
リアルじゃ誰も相手にはしないだろ
本来の楽しみ方も出来ない奴は完全な陰キャ
リアルじゃ誰も相手にはしないだろ
767: 2019/11/05(火) 01:29:41.21
北米東海岸鯖で同じやつが延々と零戦に乗って神風してて草
769: 2019/11/05(火) 02:08:36.22
んなぁ~~~あぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~
770: 2019/11/05(火) 02:14:54.33
硫黄島の対空砲ナーフされた?建築けっこう時間かかるし威力弱くなったきがす
771: 2019/11/05(火) 02:53:47.76
これマジで出来たんだなw
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/drbngc/crashing_into_a_jb2_for_the_emperor/
https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/drbngc/crashing_into_a_jb2_for_the_emperor/
772: 2019/11/05(火) 03:22:05.12
>>771
PV詐欺じゃなかったのか
PV詐欺じゃなかったのか
776: 2019/11/05(火) 09:06:58.24
>>771
実は昔から出来たよ
実は昔から出来たよ
774: 2019/11/05(火) 08:37:40.24
チーター蔓延ってるのに懲りずにプレイするバカは何なんだ?
775: 2019/11/05(火) 08:56:36.86
分隊ポイント一生懸命貯めて支援呼んだのに、クソ飛行機にこんなことされたら萎えるわ。
777: 2019/11/05(火) 10:06:02.05
ガーランドでトリプルキルってのが難しい
どうすれば
芋る?
どうすれば
芋る?
778: 2019/11/05(火) 10:15:32.64
>>777
普通に弾撃つだけじゃならかなり厳しいけどガーランドの先っちょのグレをなんとか解除して
硫黄島ブレイクスルーのトンネル付近でグレ撃ってりゃ速攻クリア出来ると思うよ。自分もそれでクリアした
普通に弾撃つだけじゃならかなり厳しいけどガーランドの先っちょのグレをなんとか解除して
硫黄島ブレイクスルーのトンネル付近でグレ撃ってりゃ速攻クリア出来ると思うよ。自分もそれでクリアした
787: 2019/11/05(火) 11:44:35.70
>>777
コンバインドアームズで解除できるから
敵AIがまとまりそうな場所に対戦車地雷を複数置いて
そこに数体重なったらガーランドで地雷を撃って起爆すれば
ガーランドの発砲で誘爆したからガーランドでのキルになるよ
コンバインドアームズで解除できるから
敵AIがまとまりそうな場所に対戦車地雷を複数置いて
そこに数体重なったらガーランドで地雷を撃って起爆すれば
ガーランドの発砲で誘爆したからガーランドでのキルになるよ
780: 2019/11/05(火) 10:28:10.93
2year版って4000円の価値はある?
セール待った方がいい?
セール待った方がいい?
781: 2019/11/05(火) 10:34:56.83
https://i.imgur.com/GaRy0sL.jpg
利用者は200→300とここ1か月で増えている
減っているのではなく"増えている"
ただそれが分かりづらい使用方法で利用されているだけの話
利用者増加のこの現象は新しいチート?がほぼ機能していない事を意味する
業者からは
「正常に動作しています」
利用者は200→300とここ1か月で増えている
減っているのではなく"増えている"
ただそれが分かりづらい使用方法で利用されているだけの話
利用者増加のこの現象は新しいチート?がほぼ機能していない事を意味する
業者からは
「正常に動作しています」
782: 2019/11/05(火) 10:43:08.57
全部運営に通報しろよ
786: 2019/11/05(火) 11:11:22.06
>>782
通報したところで
ほーん、で?
て反応されるだけだし
通報したところで
ほーん、で?
て反応されるだけだし
788: 2019/11/05(火) 12:03:54.79
>>786
だよな‥
だよな‥
783: 2019/11/05(火) 10:44:41.35
HWIDBANについて誤解を招くようなので補足
例えばEACによるBANが行われた場合、その時に必ずしもEACの機能であるHWIDBANが執行されるわけではない
おかしな話たった1回のBANでHWIDBANが行われMB、SSDなど固有IDへのBANが執行されHWごと交換しないといけない状況になるが、10回BANをされてもこれが執行されない場合もある
つまりアカウントを作り直せば同じHW環境で再度チートができるという事
APEXで以前よりも状況は減ったもののまだチートが居るのはここに依存する
BFVに新しくHWIDBANが搭載されたとは言っても元々が緩いチート対策なので
もしも存在するとしても執行されているのはごくわずかだろう
しかし、engineowningにはその"Spoofer"が搭載されている為回避できてしまうという事である
例えばEACによるBANが行われた場合、その時に必ずしもEACの機能であるHWIDBANが執行されるわけではない
おかしな話たった1回のBANでHWIDBANが行われMB、SSDなど固有IDへのBANが執行されHWごと交換しないといけない状況になるが、10回BANをされてもこれが執行されない場合もある
つまりアカウントを作り直せば同じHW環境で再度チートができるという事
APEXで以前よりも状況は減ったもののまだチートが居るのはここに依存する
BFVに新しくHWIDBANが搭載されたとは言っても元々が緩いチート対策なので
もしも存在するとしても執行されているのはごくわずかだろう
しかし、engineowningにはその"Spoofer"が搭載されている為回避できてしまうという事である
830: 2019/11/05(火) 20:00:21.97
>>783
結局ハードウェアBANは実施されてるってことね、よしよし
結局ハードウェアBANは実施されてるってことね、よしよし
784: 2019/11/05(火) 10:55:12.76
なるほどレベル4にあるんだねサンクス
785: 2019/11/05(火) 10:57:47.70
100式が強すぎる
789: 2019/11/05(火) 12:34:16.10
スローイングナイフアンロックされないのは仕様?
792: 2019/11/05(火) 14:27:28.33
日本兵の武器が少なすぎる
99式軽機関銃とか何故ないんだ
99式軽機関銃とか何故ないんだ
807: 2019/11/05(火) 16:10:33.85
>>793
先祖が命掛けて守った国を安倍ちゃんが移民政策で無にしている現状
そしてそれを喜んで支えているおまえ等()
おまえ等マジ、馬鹿だろ
故海軍少将(二階級特進)のじぃ様が草葉の影で軍刀抜いて激怒しているわ
先祖が命掛けて守った国を安倍ちゃんが移民政策で無にしている現状
そしてそれを喜んで支えているおまえ等()
おまえ等マジ、馬鹿だろ
故海軍少将(二階級特進)のじぃ様が草葉の影で軍刀抜いて激怒しているわ
794: 2019/11/05(火) 14:48:12.22
職業軍人なんて10人に1人いればよいくらいなんじゃないの
それはどこの国でも同じだったはずだよ
兵士が畑から取れる国もあったくらいだからね
それはどこの国でも同じだったはずだよ
兵士が畑から取れる国もあったくらいだからね
795: 2019/11/05(火) 14:51:28.51
歴史詳しくないけど、この戦いは何故無いんだみたいのある?硫黄島、パシフィック、Wake3つしか無いのが寂しい
813: 2019/11/05(火) 17:29:27.82
>>795
沖縄戦
沖縄戦
820: 2019/11/05(火) 18:54:35.57
>>795
陸戦なら沖縄、餓島、マニラ市街戦
海戦ならソロモン沖、ミッドウェー、レイテ沖
陸戦なら沖縄、餓島、マニラ市街戦
海戦ならソロモン沖、ミッドウェー、レイテ沖
836: 2019/11/05(火) 20:31:39.58
>>795
沖縄前田高地の戦い
銃を構えずひたすら蘇生しまくるだけの衛生兵ムーブ推奨でFPS初心者も大満足
沖縄前田高地の戦い
銃を構えずひたすら蘇生しまくるだけの衛生兵ムーブ推奨でFPS初心者も大満足
796: 2019/11/05(火) 14:55:19.27
ガダルカナル
797: 2019/11/05(火) 15:00:41.03
あとペリリュー島とか
798: 2019/11/05(火) 15:04:42.95
スターリングラード
799: 2019/11/05(火) 15:11:37.63
虚構橋
800: 2019/11/05(火) 15:17:54.00
上海事変
801: 2019/11/05(火) 15:25:28.03
バトルオブブリテン
802: 2019/11/05(火) 15:29:57.69
上にもでてるけどチート使うならengineowningってサイトがオススメ
コーダーがspeedi13っていう有名ハッカーで信頼度が高い
BFがアップデートされてもすぐに対応してくれるし
コーダーがspeedi13っていう有名ハッカーで信頼度が高い
BFがアップデートされてもすぐに対応してくれるし
804: 2019/11/05(火) 15:31:46.23
>>802
タラヲ氏ね
タラヲ氏ね
805: 2019/11/05(火) 15:32:38.11
>>802
なんだっけこいつのID
なんだっけこいつのID
810: 2019/11/05(火) 16:28:49.71
>>802
hp除いてみたけど至れり尽せりの内容だな なにがおもろいねん
hp除いてみたけど至れり尽せりの内容だな なにがおもろいねん
929: 2019/11/06(水) 22:56:51.51
>>802
engineowningはチート業者でありながらその対応が凄く早い
「ここが正常に働きません」
とトラブルメールをすれば早ければ数分後にすぐに調べてくれる
「動作を確認し、修正しました。今は正常ですか?」と
業者の方が対応が素晴らしい
アップデート後も使用者に満足して使ってもらえるように若干時間をかけて
もし時間がかかるようなら販売停止にして徹底的に調べて使えるようにしてくれる
もうEAと繋がっているとしか思えない
engineowningはチート業者でありながらその対応が凄く早い
「ここが正常に働きません」
とトラブルメールをすれば早ければ数分後にすぐに調べてくれる
「動作を確認し、修正しました。今は正常ですか?」と
業者の方が対応が素晴らしい
アップデート後も使用者に満足して使ってもらえるように若干時間をかけて
もし時間がかかるようなら販売停止にして徹底的に調べて使えるようにしてくれる
もうEAと繋がっているとしか思えない
934: 2019/11/06(水) 23:09:46.47
>>929
そのチート使ってるbf1のESTチートクランいくら通報しようが全くbanされない
そのチート使ってるbf1のESTチートクランいくら通報しようが全くbanされない
803: 2019/11/05(火) 15:30:03.43
中国戦線なんか追加したらまたマラソンマップが増えそうだな
806: 2019/11/05(火) 15:34:37.31
自己解決したわ
さっき硫黄島防衛で戦車くれた米帝ありがとう
乗り捨てだめ絶対
さっき硫黄島防衛で戦車くれた米帝ありがとう
乗り捨てだめ絶対
808: 2019/11/05(火) 16:22:23.75
戦車歩兵でどうたおしたらよい?
チータが戦車のってマシンガン無双がヤバイよ
チータが戦車のってマシンガン無双がヤバイよ
809: 2019/11/05(火) 16:28:09.34
Video配信する場合minimapESPもいいけど不自然に思われるかもしれないので
①AimFOV=2.5
②SmoothAim=9.5
この2つの項目だけをこの値して他はオフでも良い
FOVをオートエイムが発動する範囲でSmoothAimはオートエイムの精度
値が低いとスッと吸い付く現象が分かりやすくなる
狙う場所、例えばヘッドか胴体か腕かランダムを選択できるがこれは好みで
上の①と②がengineowningが推奨する合法範囲との事
ESPは基本的に使わない方が動作が"見えている動き"になるので推奨できない
使うならばminimapESPのみに留めておいた方が正解だろう
①AimFOV=2.5
②SmoothAim=9.5
この2つの項目だけをこの値して他はオフでも良い
FOVをオートエイムが発動する範囲でSmoothAimはオートエイムの精度
値が低いとスッと吸い付く現象が分かりやすくなる
狙う場所、例えばヘッドか胴体か腕かランダムを選択できるがこれは好みで
上の①と②がengineowningが推奨する合法範囲との事
ESPは基本的に使わない方が動作が"見えている動き"になるので推奨できない
使うならばminimapESPのみに留めておいた方が正解だろう
811: 2019/11/05(火) 17:01:17.08
不思議なのが、ディープウェブですら無い、ググればすぐ出てくる『違法ツール』に対してEAやDICEがなんの法的処置もしてないって点
他にチートを扱うサイトの中には13年前から経営してるところもある
つまるところ、engineなんとかっていうやつにしろ、チートはEA・DICEが公認してるってこと
他にチートを扱うサイトの中には13年前から経営してるところもある
つまるところ、engineなんとかっていうやつにしろ、チートはEA・DICEが公認してるってこと
812: 2019/11/05(火) 17:28:24.40
誰も聞いてないのに説明ニキ
今日もご苦労さまです
今日もご苦労さまです
814: 2019/11/05(火) 17:38:58.57
アナウンス言語が日本語だと日米戦で両方の兵士が日本語で喋っちゃうって事は
ドイツ語にしてると独英戦で同じように両方の兵士がドイツ語喋っちゃうのかな?
ドイツ語にしてると独英戦で同じように両方の兵士がドイツ語喋っちゃうのかな?
817: 2019/11/05(火) 17:56:01.21
>>814
もちろん
もちろん
818: 2019/11/05(火) 18:01:19.92
>>817
やっぱそうなのか
両方ドイツ語現象ずっとそのままって事は
アナウンス言語日本語の時だけ米兵が英語喋るようになんて要望通るわけないな
やっぱそうなのか
両方ドイツ語現象ずっとそのままって事は
アナウンス言語日本語の時だけ米兵が英語喋るようになんて要望通るわけないな
821: 2019/11/05(火) 18:55:52.18
>>818
1はその仕様だった記憶があるんだけどね
1はその仕様だった記憶があるんだけどね
823: 2019/11/05(火) 19:06:15.25
>>818
以前(BF2,2142の頃)は基本音声は現地語で右上に日本語訳が表示されるシステムで
雰囲気有ってよかったけどBF3くらいからそういう仕様になったね
システム周りは改悪ばかり
以前(BF2,2142の頃)は基本音声は現地語で右上に日本語訳が表示されるシステムで
雰囲気有ってよかったけどBF3くらいからそういう仕様になったね
システム周りは改悪ばかり
815: 2019/11/05(火) 17:46:23.13
DICEは知られざる戦いがお好きなようだから
ソ連加わったら占守島の戦い絶対来る
ソ連加わったら占守島の戦い絶対来る
816: 2019/11/05(火) 17:46:51.47
みんな戦闘機普通に飛ばせてるの?
太平洋マップだけめっちゃガクガクで話にならんのだけど
太平洋マップだけめっちゃガクガクで話にならんのだけど
825: 2019/11/05(火) 19:24:45.55
>>816
普通に飛んでるよ
そういえば1機ゴムバンしながら飛んでる奴が居たなw
普通に飛んでるよ
そういえば1機ゴムバンしながら飛んでる奴が居たなw
827: 2019/11/05(火) 19:32:45.24
>>816
うちもカクつくわ
なんでかね
うちもカクつくわ
なんでかね
819: 2019/11/05(火) 18:33:32.92
何のチート使おうがゲームの流れと動きに違和感あるから隠そうとしても無駄だぞ
822: 2019/11/05(火) 19:06:00.23
フレアの破壊にポイントが付くらしいが、逆に何も無くても積極的にあれを落とす人しか信用できない
824: 2019/11/05(火) 19:23:58.98
>>822
遂にポイント追加か!
50ポイントは欲しいなー。
遂にポイント追加か!
50ポイントは欲しいなー。
826: 2019/11/05(火) 19:26:49.45
戦闘機は問題なく飛ばせてるけど爆撃のガイドが出ないな
これって仕様?
これって仕様?
828: 2019/11/05(火) 19:33:18.44
>>826
おなじく
おなじく
831: 2019/11/05(火) 20:06:13.13
>>826
3人称視点爆撃照準の事?
戦闘機は元から3人称視点爆撃照準は無いよ
3人称視点爆撃照準の事?
戦闘機は元から3人称視点爆撃照準は無いよ
835: 2019/11/05(火) 20:30:32.17
>>826
bf1に戻れ快適だぞ
bf1に戻れ快適だぞ
829: 2019/11/05(火) 19:47:24.79
有名配信者が147k/3dしてチーター扱いされてる
世も末だ
世も末だ
834: 2019/11/05(火) 20:22:37.05
>>829
同じ鯖にいて数字だけみたらチーターだと思ってしまうのも仕方ない
しかもチーター避けの為に北米鯖に出張しててpingが高いから余計にヘイト買う要因になってるな
同じ鯖にいて数字だけみたらチーターだと思ってしまうのも仕方ない
しかもチーター避けの為に北米鯖に出張しててpingが高いから余計にヘイト買う要因になってるな
883: 2019/11/06(水) 13:10:53.79
>>829
誰だよそのチーター
誰だよそのチーター
884: 2019/11/06(水) 13:19:06.53
>>829
対空キャリバー50載せたアムトラックで無双してたな
対空キャリバー50載せたアムトラックで無双してたな
833: 2019/11/05(火) 20:16:30.37
フレアはもうちょっと当たり判定でかくしてくれないかな
837: 2019/11/05(火) 20:35:24.19
航空機をキーボードマウスでやってる人いる?
パッドの方がスムーズに飛ばせるんだけど
狙う時に微調整でカクカクするわ
対地攻撃ならパッドで問題ないが
ドッグファイトになると狙いがブレてしまう
パッドの方がスムーズに飛ばせるんだけど
狙う時に微調整でカクカクするわ
対地攻撃ならパッドで問題ないが
ドッグファイトになると狙いがブレてしまう
845: 2019/11/05(火) 20:58:54.49
>>837
BF1942からマウス&キーボー
ドッグファイトになると背後に付かれる確率高いけど
レシプロ機・ヘリ・ジェットまで飛ばせるぞ
BF1942からマウス&キーボー
ドッグファイトになると背後に付かれる確率高いけど
レシプロ機・ヘリ・ジェットまで飛ばせるぞ
849: 2019/11/05(火) 21:17:58.81
>>844
キーボードだと入力が0か100で、機動の微調整とかできないよな?
部分的にマウスで補助って感じ?
>>845
BF4のヘリならミニガンを歩兵にあてられるぐらいには飛ばせるんだよな
キーボードマウスで
ドッグファイトで相手が単調な動きなら何とか当てられるけど
やっぱり照準がブレる
スティックのアシストキャップなるものを買えば、少しは変わるかな
キーボードだと入力が0か100で、機動の微調整とかできないよな?
部分的にマウスで補助って感じ?
>>845
BF4のヘリならミニガンを歩兵にあてられるぐらいには飛ばせるんだよな
キーボードマウスで
ドッグファイトで相手が単調な動きなら何とか当てられるけど
やっぱり照準がブレる
スティックのアシストキャップなるものを買えば、少しは変わるかな
838: 2019/11/05(火) 20:41:02.19
キーボードとマウスでは操作キツいな ジョイスティック って使いやすいのかな
851: 2019/11/05(火) 21:26:55.65
>>838
敵のはオレンジががってるけど味方のは白だけ
敵のはオレンジががってるけど味方のは白だけ
839: 2019/11/05(火) 20:45:49.50
航空機って皆ジョイスティックでやってるものだと思う
そういえば敵のスポットフレアと味方のスポットフレアの見分け方ってわかります?
そういえば敵のスポットフレアと味方のスポットフレアの見分け方ってわかります?
840: 2019/11/05(火) 20:54:58.39
どうせ史実とは違うんだから
日本本土上陸やニューヨーク上陸
ロサンゼルスの戦いでUFOも出したらいいよ
日本本土上陸やニューヨーク上陸
ロサンゼルスの戦いでUFOも出したらいいよ
842: 2019/11/05(火) 20:55:07.24
パッドじゃなくジョイスティック?ジョイスティック って操作しやすいんだ俺いつもパッドだけど
843: 2019/11/05(火) 20:56:47.28
比喩じゃなくてチーターいない鯖ないんだけどどうなってるの
844: 2019/11/05(火) 20:57:00.23
スティックなんて持ってないので
WSで加減速、ADでヨー、QEでロール、シフトスペースでピッチ
マウスは補助
WSで加減速、ADでヨー、QEでロール、シフトスペースでピッチ
マウスは補助
846: 2019/11/05(火) 21:05:55.88
マウス、キーボードだとドッグファイトやりにくい俺はパッドが一番やり易いけどな戦闘機で強い奴らマウスとキーボードなんかな
847: 2019/11/05(火) 21:09:25.87
某日本のGC(笑)さんがHERO擁護しだした時点でフォロー外したわ
あいつらが認めるわけねえだろアホかw
あいつらが認めるわけねえだろアホかw
848: 2019/11/05(火) 21:17:58.44
訳あって箱コンで参戦する予定だけどパッドでPC版生き抜いてる人はいたりします?
861: 2019/11/05(火) 22:13:37.62
>>848
アシストつけれたと思うけどマウスの方が楽だしモンゴリアンスタイルでやったら?
アシストつけれたと思うけどマウスの方が楽だしモンゴリアンスタイルでやったら?
852: 2019/11/05(火) 21:28:20.89
ゲーミングアナログキーボード
キーの押し具合で強弱の調整が出来る
こんなのも有ったね 仕様感は知らんけどw
押し具合で数値が変わるから微調整ができるんじゃね?
キーの押し具合で強弱の調整が出来る
こんなのも有ったね 仕様感は知らんけどw
押し具合で数値が変わるから微調整ができるんじゃね?
854: 2019/11/05(火) 21:40:43.29
warthunderよりBFの戦闘機のほうがむずくて草
855: 2019/11/05(火) 21:44:17.91
BFは空が狭いは
856: 2019/11/05(火) 21:44:32.94
中華クランHEROは長いな 初代BFでもいたわ
857: 2019/11/05(火) 21:47:12.85
>>856
2002年の中国って人民服着て自転車乗ってるイメージしかないが
その時代でも1942をプレイできるくらいの中国ゲーマー人口は居たのか
2002年の中国って人民服着て自転車乗ってるイメージしかないが
その時代でも1942をプレイできるくらいの中国ゲーマー人口は居たのか
858: 2019/11/05(火) 21:51:12.49
実態は英雄とは程遠いクランで固まって気持ちよくなってるクソッタレ共
偽物もいるって話だけどどこまで本当なんだか
偽物もいるって話だけどどこまで本当なんだか
859: 2019/11/05(火) 21:52:14.58
HERO-アルファベットは本物、チートなし?
それ以外はチート率高すぎ
それ以外はチート率高すぎ
860: 2019/11/05(火) 21:59:41.10
HEROは20年近く前から台湾とタイと西海岸にハーフライフ系の自前の割れ鯖立ててたクラン
BFだと1942からずっと割れてチートやりまくり
クランがメンバー数多いとかオープンだからチーター も いるというあれじゃなくて
そもそも初めから割れで遊ぶ前提としてたチーターのクラン
当然ベテランが多いから上手いやつも居るというだけの話で
今は上手いからもうチートじゃないという発想が通じるのは
ごく一部の前科がある自称プロゲーマーやチューバーの狭い世界の中だけ
BFだと1942からずっと割れてチートやりまくり
クランがメンバー数多いとかオープンだからチーター も いるというあれじゃなくて
そもそも初めから割れで遊ぶ前提としてたチーターのクラン
当然ベテランが多いから上手いやつも居るというだけの話で
今は上手いからもうチートじゃないという発想が通じるのは
ごく一部の前科がある自称プロゲーマーやチューバーの狭い世界の中だけ
862: 2019/11/05(火) 22:55:22.61
さすがに100キルオーバーはチートじゃね?
864: 2019/11/05(火) 23:01:22.67
HERO「HEROはチートが判明次第メンバーから除外してる!」
某GC「まじか!流石老舗のクランだ!」
↑こいつ馬鹿なん?
某GC「まじか!流石老舗のクランだ!」
↑こいつ馬鹿なん?
865: 2019/11/06(水) 00:11:59.06
100kオーバーの戦車て北米鯖にもアジア鯖にもいるけどping的にアジア圏の人間。
本当に強い人もいると思うけど絶対wh機能付きだと思うわ
本当に強い人もいると思うけど絶対wh機能付きだと思うわ
866: 2019/11/06(水) 00:19:43.63
BFに限った話じゃないけど、戦闘機の機銃が当たらないって人は偏差射撃や機銃がついてる位置の把握はしてるか?翼についてる機銃と機首の機銃じゃ使用感が全然違うぜ
867: 2019/11/06(水) 01:15:54.34
全く把握してない
868: 2019/11/06(水) 03:19:17.85
昔のさ日本鯖みたいに01~08鯖に行けばスレにいる人や日本人の強い人がいる鯖に入り浸ってた頃に戻らないかなぁ。
869: 2019/11/06(水) 04:11:38.84
ソバルトが使ってた戦車乗ったら、コンクエで65k1dだったわ
ぶっ壊れw
ぶっ壊れw
870: 2019/11/06(水) 05:01:29.45
前にBF4やっててBF5で日本軍追加されるって聞いて、ちょうどフリートライアルもあるし
ためしBF5に始めてみて、気に入ったからoriginから購入したんだけど、購入直後にBANされてオンラインアクセス出来なくなったんだけどマジなんなの?
もちろんチートなんて使った覚えないし
普通にプレイしはじめたばかりでくそ雑魚プレイだからfairplayで引っ掛かるようなスコアも出してないし、なにが原因だかわからないんだけど?
普通にやっててBANされそうな原因って何かある?
ためしBF5に始めてみて、気に入ったからoriginから購入したんだけど、購入直後にBANされてオンラインアクセス出来なくなったんだけどマジなんなの?
もちろんチートなんて使った覚えないし
普通にプレイしはじめたばかりでくそ雑魚プレイだからfairplayで引っ掛かるようなスコアも出してないし、なにが原因だかわからないんだけど?
普通にやっててBANされそうな原因って何かある?
871: 2019/11/06(水) 06:22:28.15
>>870
チーター乙
チーター乙
879: 2019/11/06(水) 10:34:38.55
>>870
グラボの設定でもいじってただろ
グラボの設定でもいじってただろ
881: 2019/11/06(水) 12:44:47.78
>>879
グラボか、トライアルで始めたとき、たしかグラボのドライバをバージョンアップしないと起動できなかったから弄ったけど特に変な設定にしてないしなぁ
グラボか、トライアルで始めたとき、たしかグラボのドライバをバージョンアップしないと起動できなかったから弄ったけど特に変な設定にしてないしなぁ
893: 2019/11/06(水) 16:00:36.70
>>870
https://bfv.swiki.jp/index.php?PC%E3%BB%E3%83%E3%88%E3%A2%E3%83%E3%97%E5%B0%E7%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
参考になるかも
https://bfv.swiki.jp/index.php?PC%E3%BB%E3%83%E3%88%E3%A2%E3%83%E3%97%E5%B0%E7%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
参考になるかも
924: 2019/11/06(水) 22:00:30.36
>>893
Thanks
Thanks
872: 2019/11/06(水) 08:28:58.80
お前のキーがチーターに使われてたとかそういうあれじゃね
873: 2019/11/06(水) 08:38:59.82
Originがそんなの売ってるとは思えないんだが
874: 2019/11/06(水) 09:27:26.43
ソバルトまたやらかしたな
まあ太平洋盛り上げてくれるから許すけど
まあ太平洋盛り上げてくれるから許すけど
875: 2019/11/06(水) 09:38:14.62
bfv「1押すやで」
ワイ「半角/全角(押し間違い)」
bfv「コンソール表示やで、ついでにゲーム操作不能やで」
ワイ「はよ閉じろ!半角/全角もう一回押す」
bfv「無視するやで」
ワイ「ctrl+shiftで言語切り替え!」
bfv「無視やで」
ワイ「ああああああ!!!!(発狂)」
ワイ「半角/全角(押し間違い)」
bfv「コンソール表示やで、ついでにゲーム操作不能やで」
ワイ「はよ閉じろ!半角/全角もう一回押す」
bfv「無視するやで」
ワイ「ctrl+shiftで言語切り替え!」
bfv「無視やで」
ワイ「ああああああ!!!!(発狂)」
880: 2019/11/06(水) 11:39:40.50
>>875
Tomoyaが最近Jacobに報告してたな
やっぱり知らなかったみたい
まあ言語的に仕方ないよね
Tomoyaが最近Jacobに報告してたな
やっぱり知らなかったみたい
まあ言語的に仕方ないよね
876: 2019/11/06(水) 09:41:57.93
つWindowsキー+スペース
877: 2019/11/06(水) 09:49:57.52
新マップはスモークビーコンスポフレ対空対戦の重要さを教えてくれる良いマップだと思う
878: 2019/11/06(水) 10:30:22.96
せっかく日本軍がきたのに日本のEAゲームチェンジャーがち芋は全くやる気無いなw
882: 2019/11/06(水) 12:49:07.86
>>878
やる気はともかく、砂専野郎を選んだらアカンな
やる気はともかく、砂専野郎を選んだらアカンな
886: 2019/11/06(水) 13:29:50.90
明らかに対空LVT増えたよな
芋戦車増えて防衛側の勝利率上がった気がする
芋戦車増えて防衛側の勝利率上がった気がする
887: 2019/11/06(水) 13:52:03.50
>>886
使うとわかるが対人つよさぎ~
使うとわかるが対人つよさぎ~
888: 2019/11/06(水) 14:57:16.12
最近よく聞く鳴り止まない機銃音はlvtだったんだな…
動画で対人性能の高さ初めて知ったわ。
ブレスルでボロ負けすることあるけど多分コレのせいか
動画で対人性能の高さ初めて知ったわ。
ブレスルでボロ負けすることあるけど多分コレのせいか
889: 2019/11/06(水) 15:05:25.97
そう言えば先月の2段階認識キャンペーンのオリジンアクセス一ヶ月分貰えた人居る?
6日なのにまだ来てないんだけど
6日なのにまだ来てないんだけど
890: 2019/11/06(水) 15:19:16.19
ツングースカの悲劇再び
891: 2019/11/06(水) 15:33:33.71
ゲーム起動するたびにメール確認して番号打ち込んでってアホかよ
892: 2019/11/06(水) 15:37:22.75
LVTよりシャーマンのほうが壊すの難儀するイメージだけど、もしかしたらまだみんな対空機銃を解禁してないだけか
894: 2019/11/06(水) 16:36:05.55
BF含む本格FPS童貞だがやってみたい
SFC以来プレイしたゲームがスプラトゥーン2(2000時間)のみというおれじゃ操作かなり難しいかな?
ボタンの多さにびびってる
誰か背中押してくれ…
SFC以来プレイしたゲームがスプラトゥーン2(2000時間)のみというおれじゃ操作かなり難しいかな?
ボタンの多さにびびってる
誰か背中押してくれ…
895: 2019/11/06(水) 16:40:05.00
>>894
さいきんでたこーるおぶでゅーてぃーでもやればいいとおもいます
さいきんでたこーるおぶでゅーてぃーでもやればいいとおもいます
900: 2019/11/06(水) 17:04:23.70
>>894
操作慣れしないうちにマルチプレイいくよりは
コンバインドアームズっていう敵AI相手に任務クリアを目指すPvE(coop)あるから
まずそれで射撃練習がてらFPS慣れればいいと思うよ
操作慣れしないうちにマルチプレイいくよりは
コンバインドアームズっていう敵AI相手に任務クリアを目指すPvE(coop)あるから
まずそれで射撃練習がてらFPS慣れればいいと思うよ
901: 2019/11/06(水) 17:45:14.18
>>894
ボコボコにされて萎えるだけ やめとけ
ボコボコにされて萎えるだけ やめとけ
896: 2019/11/06(水) 16:48:00.07
背中押してもいいけどそこ地雷原だよ
898: 2019/11/06(水) 16:55:37.43
つーか蕎麦の炎上した動画ってLVTを対空50CALにしただけの動画かよ
普通はそっちルート一択だろ
普通はそっちルート一択だろ
899: 2019/11/06(水) 16:59:10.92
まずはPTFOの精神からだな
BFを普通の撃ち合いだと思って来ると活躍できないしお荷物になるよ
BFを普通の撃ち合いだと思って来ると活躍できないしお荷物になるよ
903: 2019/11/06(水) 18:04:56.96
>>899
お荷物だらけだからセーフ
お荷物だらけだからセーフ
902: 2019/11/06(水) 18:01:05.68
チーターかどうかって成績で判断してるの?
ブレークスルー数試合やって70k1dみたいな人が必ずいるんだけどこれチーターなのかね
ブレークスルー数試合やって70k1dみたいな人が必ずいるんだけどこれチーターなのかね
904: 2019/11/06(水) 18:10:29.99
>>902
遠距離で明らかに見えない壁の向こうからヘッショ一発とか普通出来るかい?
遠距離で明らかに見えない壁の向こうからヘッショ一発とか普通出来るかい?
906: 2019/11/06(水) 18:16:39.36
>>904
そんなあからさまなキルされたらわかるけどwhだけとか味方チームにいた場合とかはどう判断してるの?
そんなあからさまなキルされたらわかるけどwhだけとか味方チームにいた場合とかはどう判断してるの?
910: 2019/11/06(水) 18:36:48.18
>>906
なんでそんなにしつこく聞きたいのか分からんけど、どうしても気になるんなら一回鯖抜けて観戦モードで入り直すしかないんじゃないかな
ただ、それも対策されてるっぽいけど
なんでそんなにしつこく聞きたいのか分からんけど、どうしても気になるんなら一回鯖抜けて観戦モードで入り直すしかないんじゃないかな
ただ、それも対策されてるっぽいけど
911: 2019/11/06(水) 18:50:03.30
>>910
2レスしただけでしつこい扱いされるのか...
今日初めてプレイしてずっと疑心暗鬼でプレイしてたのが嫌だっただけだよ スレ汚し申し訳ない
2レスしただけでしつこい扱いされるのか...
今日初めてプレイしてずっと疑心暗鬼でプレイしてたのが嫌だっただけだよ スレ汚し申し訳ない
905: 2019/11/06(水) 18:13:54.79
キルログに骸骨が並んでたらチートだよ
907: 2019/11/06(水) 18:18:01.10
そういうのは判断できないよ
いないものと思って自分のプレイをするしかない
いないものと思って自分のプレイをするしかない
908: 2019/11/06(水) 18:19:52.33
917: 2019/11/06(水) 19:58:53.14
>>908
抜けないで残る敵側プレイヤーが訓練されすぎてて泣けてくる
抜けないで残る敵側プレイヤーが訓練されすぎてて泣けてくる
909: 2019/11/06(水) 18:25:43.75
見方にいたら戦力じゃんw
912: 2019/11/06(水) 19:09:31.85
結局判別したとしてもなす術が現状ないからねぇ
コイツ臭いなと思ったらそっ閉じするしかないんだよ
コイツ臭いなと思ったらそっ閉じするしかないんだよ
913: 2019/11/06(水) 19:11:58.59
チャットで大騒ぎしてくれる人には感謝してる
あれで逃げるチーターも結構いるし
あれで逃げるチーターも結構いるし
914: 2019/11/06(水) 19:17:25.13
ちょっと壁抜きしたぐらいでチート認定してくるのやめてほしい
足音とか銃声、スポット見れば敵の位置わかるのに
てかBFなんてスポットある時点で皆WH持ちみたいなもんだろうが
足音とか銃声、スポット見れば敵の位置わかるのに
てかBFなんてスポットある時点で皆WH持ちみたいなもんだろうが
915: 2019/11/06(水) 19:20:11.32
CODみたいに相手側のキルカメラ移してくれたら分かりやすいんだけどな。スポットされてないのに一直線で向かってたりカックカクのオートエイムとか
916: 2019/11/06(水) 19:40:37.48
明らかに弾通らない壁の真ん中撃ち続けてるやつも多いししゃーない
918: 2019/11/06(水) 21:07:16.48
チーター増えたな
ハードウェアBANとは何だったのか
ハードウェアBANとは何だったのか
919: 2019/11/06(水) 21:09:26.51
中国人ラグいからゲームしないでほしい
920: 2019/11/06(水) 21:21:19.29
そろそろなんか強力な対戦車兵器出してほしいわ
一人で戦車片せないのメンドイよね
一人で戦車片せないのメンドイよね
921: 2019/11/06(水) 21:29:12.85
さすがにお手軽に壊せたらダメだろ
今のPIAT3発とダイナマイト一個くらいで丁度いい
今のPIAT3発とダイナマイト一個くらいで丁度いい
922: 2019/11/06(水) 21:33:29.48
刺突爆雷を信じろ
936: 2019/11/06(水) 23:10:29.64
>>922
それ忘れてたわ!期待して待つとする
それ忘れてたわ!期待して待つとする
925: 2019/11/06(水) 22:04:23.12
ここ3試合は外人さんもNo hacker GGて言うほど当たりが良くて楽しかった
927: 2019/11/06(水) 22:19:25.51
煽れ煽れチート使う奴所詮ヌーブ
928: 2019/11/06(水) 22:32:08.52
今年全米公開の太平洋戦争映画らしい
https://youtu.be/4zOT8URC9PU
https://youtu.be/wAnZYOnm_SE
https://youtu.be/OnrL47mdOTg
MIDWAYマップはよ
https://youtu.be/4zOT8URC9PU
https://youtu.be/wAnZYOnm_SE
https://youtu.be/OnrL47mdOTg
MIDWAYマップはよ
930: 2019/11/06(水) 22:57:20.83
BF5もそうだけどパールハーバーといいこの映画といいメリケンの間じゃ21型は緑色って謎の共通認識でもあんのかw
931: 2019/11/06(水) 22:59:28.45
932: 2019/11/06(水) 23:02:26.64
またチーター増えてんじゃねーか氏ね
933: 2019/11/06(水) 23:07:09.05
今日はチーター多いな
低レベルでスパスパhsする砂とか終了間際に突然キルレを良くするために使い出すとか酷いわ
低レベルでスパスパhsする砂とか終了間際に突然キルレを良くするために使い出すとか酷いわ
935: 2019/11/06(水) 23:10:13.17
戦車乗るなら前線を上げることを意識しろ
って言いたくなる馬鹿ばっかりで萎える
あと味方の半分が芋砂とかやってらんない
って言いたくなる馬鹿ばっかりで萎える
あと味方の半分が芋砂とかやってらんない
937: 2019/11/06(水) 23:16:18.09
チート業者と繋がるメリットってなんかあるの?
938: 2019/11/06(水) 23:19:47.78
939: 2019/11/06(水) 23:45:54.95
戦車は背後取ると壊せるんだけど、TTP視点だから すぐバレる
戦車だけFOVを強制で最低にしてほしい
歩兵の足音デカくなって余計バレやすくなった
停止時の戦車の音量も上げてもいいんじゃないかな。プリウス並みに静かだしw
あと入射角度仕様がキツい。わかってない奴も多いから余計壊せない
戦車の砲撃だけの仕様にした方がいいわ
戦車だけFOVを強制で最低にしてほしい
歩兵の足音デカくなって余計バレやすくなった
停止時の戦車の音量も上げてもいいんじゃないかな。プリウス並みに静かだしw
あと入射角度仕様がキツい。わかってない奴も多いから余計壊せない
戦車の砲撃だけの仕様にした方がいいわ
940: 2019/11/06(水) 23:50:21.57
チート業者って、国内で飽和状態のSEで職にあぶれた奴がやるような事だろ
業者も数が多いからサービス充実させて他と差を作りたいだろうしそういうのもあるだろ
業者も数が多いからサービス充実させて他と差を作りたいだろうしそういうのもあるだろ
941: 2019/11/06(水) 23:59:04.65
不正ツールに怪しい印象を中国人が抱くかどうか疑問だけど少なくともそのエンジンなんたらは確かな信頼を得ているようだしな
943: 2019/11/07(木) 00:24:51.75
チート使うのも金掛かるからなチーターもいいかもになってるだけ
945: 2019/11/07(木) 01:04:32.99
だいたい1か月ぐらいで常連チーター見なくなるけどbanされてるんじゃなく金掛かるから更新してないだけなんだな今気がついた1か月で約10ドルっていい商売してんな~
946: 2019/11/07(木) 01:06:55.38
虹6でチートでサブスクwとか言ってたけどBFもなのか
時代を感じる
時代を感じる
947: 2019/11/07(木) 01:18:41.39
MIDWAYとか日本じゃ公開しなさそうだな
948: 2019/11/07(木) 02:01:01.44
チート多いし、うまい奴が乗る戦車もぶっ壊れだし、なんだかなぁ・・・
949: 2019/11/07(木) 06:09:03.04
またしばらくこのゲームとはサヨナラだな
もう絶えるかもしれんが
もう絶えるかもしれんが
950: 2019/11/07(木) 06:53:51.80
なんで法的処置もしてないんだ?
951: 2019/11/07(木) 07:18:48.73
ビークルが活躍するマップは過疎るわな
武器 兵科 ビークルランクが有るのに分隊長のランクが無いのは不思議だわ
分隊長ランクを500位にして高い奴が分隊長になる用にすれば良いのに
武器 兵科 ビークルランクが有るのに分隊長のランクが無いのは不思議だわ
分隊長ランクを500位にして高い奴が分隊長になる用にすれば良いのに
コメント
コメントする