1: 2019/11/04(月) 19:39:14.16
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part137【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572671109/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part137【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572671109/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/11/04(月) 19:49:19.94
>>1ザニーテータ乙
3: 2019/11/05(火) 01:20:16.10
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
4: 2019/11/05(火) 01:54:29.45
パシフィックになるとかなり抜けるな
5: 2019/11/05(火) 01:59:55.81
敵の戦車が近くに居るのに補給所を作る奴が一番ムカつく
6: 2019/11/05(火) 02:06:51.90
>>5
敵のスパイを疑うレベルだな
敵のスパイを疑うレベルだな
8: 2019/11/05(火) 02:13:33.94
>>5
補給所の横で交戦してる戦車もアホかと思うよね
任務の小銭稼ぎのためにコンバインやろうとしたら3連続鯖切断
何ならまともにできるんだよ
補給所の横で交戦してる戦車もアホかと思うよね
任務の小銭稼ぎのためにコンバインやろうとしたら3連続鯖切断
何ならまともにできるんだよ
170: 2019/11/05(火) 15:37:20.99
>>8
まじこれ戦犯
補給所修理してもリスポンしないという
まじこれ戦犯
補給所修理してもリスポンしないという
10: 2019/11/05(火) 02:32:30.11
>>5
そのステルス能力活かして戦車壊せねーかな
そのステルス能力活かして戦車壊せねーかな
7: 2019/11/05(火) 02:12:51.27
マサオってこんなイケメンだったっけ?
https://twitter.com/black_snowM249/status/1191401007546171394?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/black_snowM249/status/1191401007546171394?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9: 2019/11/05(火) 02:20:45.95
ブレイクスルーが全マップ硫黄島くらい楽しかったら神ルールなのに
今週で島を進めが無くなるの辛い
今週で島を進めが無くなるの辛い
11: 2019/11/05(火) 02:32:54.71
あまりにも安かったから買ってみたけど普通に遊べるやん
コンクエは駄目だと思うけどラッシュもどきみたいな奴が面白いわ
コンクエは駄目だと思うけどラッシュもどきみたいな奴が面白いわ
12: 2019/11/05(火) 02:51:25.95
島を進めマジで終わらないでほしい。これ消えたらまたアルサンダンとかのクソマップが待ってるのかと思うと・・・ 人めっちゃ減りそう。
49: 2019/11/05(火) 09:09:00.94
>>12
VC分隊やら分隊が必要とされないMAPが面白いからな、少しずつダイスも初心の頃に戻ってくれてる感じあるな。
VC分隊やら分隊が必要とされないMAPが面白いからな、少しずつダイスも初心の頃に戻ってくれてる感じあるな。
13: 2019/11/05(火) 02:52:18.23
やべー日米のビークル今週中にランク上げとかないと
14: 2019/11/05(火) 02:54:26.49
コルセアと零式4機レベル上げやっと終わったー
取り敢えず最優秀はコルセアC型
逆に一番使いにくいのは零式52型
取り敢えず最優秀はコルセアC型
逆に一番使いにくいのは零式52型
15: 2019/11/05(火) 02:55:30.42
今回のチャプターが太平洋の戦いなんだからまだローテーション残りそうじゃね?
次のtowの任務どんな内容だっけ?
次のtowの任務どんな内容だっけ?
16: 2019/11/05(火) 03:00:08.73
欧州に戻っても良いけど枢軸と連合で零式とコルセア使わせろや
17: 2019/11/05(火) 03:01:59.77
飛行機もう面倒くさいから育てる気もないわ
戦車はあとカミ車だけだが徹甲弾強い?
戦車はあとカミ車だけだが徹甲弾強い?
18: 2019/11/05(火) 03:02:24.04
まだ刺突爆雷あるしな
パシフィックの森の中からダッシュで仕掛けたいわ楽しみ
パシフィックの森の中からダッシュで仕掛けたいわ楽しみ
19: 2019/11/05(火) 03:04:39.76
パシフィックの最終が一番おもしれえわ
20: 2019/11/05(火) 03:11:42.26
>>19
最初の区間以降はパシフィックのが好きだな
硫黄島は洞窟抜けて最後の所だけはくっそ盛り上がるわ
山頂に向けて駆けてく感じたまらん
最初の区間以降はパシフィックのが好きだな
硫黄島は洞窟抜けて最後の所だけはくっそ盛り上がるわ
山頂に向けて駆けてく感じたまらん
21: 2019/11/05(火) 03:16:09.59
そもそもパシフィック最初抜けられるのか?
防衛側しかやってないけどあれ全員クランでもないと無理だろ
敵は結構芋らず突っ込んできて本気でやってる印象だったけど余裕だった
防衛側しかやってないけどあれ全員クランでもないと無理だろ
敵は結構芋らず突っ込んできて本気でやってる印象だったけど余裕だった
45: 2019/11/05(火) 08:15:00.20
>>21
むしろサイドほっといて全員で中央向かった方がいいんだけどな
守備側絶対広がるし捌ききれない
むしろサイドほっといて全員で中央向かった方がいいんだけどな
守備側絶対広がるし捌ききれない
22: 2019/11/05(火) 03:16:36.13
コルセアの初期ロケット弱すぎ
23: 2019/11/05(火) 03:18:47.65
PS4でビークル使う人は照準加速100%にするのオススメする。砲台扱いやすくなる。
24: 2019/11/05(火) 03:22:50.28
今作はマジでビークル面白すぎ
25: 2019/11/05(火) 03:27:02.28
刺突爆雷は援護兵に欲しいな
自分でガジェット補充できるとはいえ今のままじゃ貧弱すぎる
自分でガジェット補充できるとはいえ今のままじゃ貧弱すぎる
175: 2019/11/05(火) 15:48:10.00
>>25
これ期待したけど突撃兵って明記されてたわ
地雷弱体されたままだし援護のガジェットつまらなすぎ
これ期待したけど突撃兵って明記されてたわ
地雷弱体されたままだし援護のガジェットつまらなすぎ
26: 2019/11/05(火) 03:30:10.70
カミ車クッソ空気一度も乗ってないわ
でもウェーク島は日本攻撃側でカミ車の出番が来るかも
でもウェーク島は日本攻撃側でカミ車の出番が来るかも
27: 2019/11/05(火) 03:58:47.65
制空取らない航空機は枠譲れ
28: 2019/11/05(火) 04:27:23.09
75ミリ砲にしたチハ(厳密にはチヌ?)でシャーマン狩るの楽しすぎ
29: 2019/11/05(火) 04:50:47.32
航空機地雷リスキル試してみたけど当たらなくない?
道に沿って投下したけど一回も引っかからんかった
爆弾は当たったけど
道に沿って投下したけど一回も引っかからんかった
爆弾は当たったけど
31: 2019/11/05(火) 05:47:29.36
>>29
3個くらいおいてみ?
やられた側だけど時々あたる
上通っても発動しない時もあったけど
3個くらいおいてみ?
やられた側だけど時々あたる
上通っても発動しない時もあったけど
30: 2019/11/05(火) 05:46:00.73
すごい戦い終わった
硫黄島防衛A拠点取られたとこで途中参加したんだが敵の突撃兵ずらーっと浜辺でフリーガー構えて拠点取りに行く気ねえ
そのまま封鎖というか敵が来なかったアホみたい
硫黄島防衛A拠点取られたとこで途中参加したんだが敵の突撃兵ずらーっと浜辺でフリーガー構えて拠点取りに行く気ねえ
そのまま封鎖というか敵が来なかったアホみたい
32: 2019/11/05(火) 06:07:15.97
質問です これからBFVを始めようかと思っているんですけどプレミアムスターターパックとブースターパックは買ったほうがいいですか?
38: 2019/11/05(火) 07:31:19.52
>>32
どっちもいらないよ
スキンと今まで追加された武器だけだったかな
追加された武器はゲーム内で手に入るポイントと交換で手に入る
どっちもいらないよ
スキンと今まで追加された武器だけだったかな
追加された武器はゲーム内で手に入るポイントと交換で手に入る
52: 2019/11/05(火) 09:15:37.30
>>38
ありがとうございます!危うく買うところでした!
ありがとうございます!危うく買うところでした!
33: 2019/11/05(火) 06:13:15.69
ゼロ戦対空砲で簡単に撃ち落とせる
34: 2019/11/05(火) 06:27:21.02
全く育ててない日米の右側の航空機
昨日寝る前に5chタグ付けてる奴に何回も墜とされたわ
それでもようようレベル4まで上がった
腹が立ったから最後はレベル6まで上げたコルセアで仕返してやったけど今日もチマチマ上げるしかないか…
零戦はまだ簡単に上げられるけどコルセアの右側はキルレ的にもKPM的にもSPM的にも全く旨味がないな
昨日寝る前に5chタグ付けてる奴に何回も墜とされたわ
それでもようようレベル4まで上がった
腹が立ったから最後はレベル6まで上げたコルセアで仕返してやったけど今日もチマチマ上げるしかないか…
零戦はまだ簡単に上げられるけどコルセアの右側はキルレ的にもKPM的にもSPM的にも全く旨味がないな
67: 2019/11/05(火) 11:11:27.66
>>34
それアカネちゃんだったらすまん
ゼロ戦の21レベル上げ終わったからもう一機のロケット戦闘機のレベル上げしてたんだよ
初期機銃火力高過ぎて一気にレベル上がったわ。けどこれ重機関銃4門でも大分火力あるのに6門にマニュアルつけたらDFぶっ壊れな気がするロケットワンパンもあるから減速狩れるし
それアカネちゃんだったらすまん
ゼロ戦の21レベル上げ終わったからもう一機のロケット戦闘機のレベル上げしてたんだよ
初期機銃火力高過ぎて一気にレベル上がったわ。けどこれ重機関銃4門でも大分火力あるのに6門にマニュアルつけたらDFぶっ壊れな気がするロケットワンパンもあるから減速狩れるし
70: 2019/11/05(火) 11:20:25.81
>>67
酷い時なんて1対3だったろ?
空気読んでくれよw
しかも攻撃側で圧倒的不利のなかアホみたいだったわ
最初は味方のフリーガーのおこぼれ狙いだったけど終いには味方空なんて無視だしw
キルレもSPMもKPMも旨味が全くなかったわ
酷い時なんて1対3だったろ?
空気読んでくれよw
しかも攻撃側で圧倒的不利のなかアホみたいだったわ
最初は味方のフリーガーのおこぼれ狙いだったけど終いには味方空なんて無視だしw
キルレもSPMもKPMも旨味が全くなかったわ
72: 2019/11/05(火) 11:30:32.77
>>71
まぁ鯖変えたら良いだけなんだけとムキになってねw
完全野良の米軍側の空は厳し過ぎるわ
まぁまた会ったら宜しくね
しかし右側のレベル上げたところでなんだよなぁ…
時間のムダだけど今日も飛ぶか…
まぁ鯖変えたら良いだけなんだけとムキになってねw
完全野良の米軍側の空は厳し過ぎるわ
まぁまた会ったら宜しくね
しかし右側のレベル上げたところでなんだよなぁ…
時間のムダだけど今日も飛ぶか…
76: 2019/11/05(火) 11:40:11.15
>>72
制空なんて1人じゃどうしようもねーし
何なら今は戦闘機1台よりフリーガーの方が強いような環境だからな
何とかしようとするだけ無駄だと思う
滑空爆弾をモチベに頑張ろう!
制空なんて1人じゃどうしようもねーし
何なら今は戦闘機1台よりフリーガーの方が強いような環境だからな
何とかしようとするだけ無駄だと思う
滑空爆弾をモチベに頑張ろう!
36: 2019/11/05(火) 07:05:11.33
5chタグ見たことねえ
37: 2019/11/05(火) 07:26:20.03
航空機の右の奴を育てる場合、重機関銃ともうひとつならどっち取れば良い?
54: 2019/11/05(火) 09:53:58.42
>>37
重機関銃6門とってスーパーチャージャー積んだ方が良いよ
重機関銃6門とってスーパーチャージャー積んだ方が良いよ
74: 2019/11/05(火) 11:34:44.91
>>54 ありがとう
39: 2019/11/05(火) 07:34:55.64
チハに75mm三式戦車砲積むと車体のグラ変わるけどこれがチヌであってる?
五式戦車砲まで取るとチト?
五式戦車砲まで取るとチト?
53: 2019/11/05(火) 09:19:35.32
>>39
あってるよ
ただ五式戦車砲搭載のグラはチヌ改って言うチトやチリ用の主砲を三式中戦車の砲塔に積んだヤツだけど
あってるよ
ただ五式戦車砲搭載のグラはチヌ改って言うチトやチリ用の主砲を三式中戦車の砲塔に積んだヤツだけど
40: 2019/11/05(火) 07:52:03.59
5チャンタグってどんな文字?
41: 2019/11/05(火) 07:52:47.09
>>40
5TYAN
5TYAN
50: 2019/11/05(火) 09:09:34.68
>>41
ありがとう
でも見たことないなw
ありがとう
でも見たことないなw
42: 2019/11/05(火) 07:53:57.04
5ch
コンクエ民多そうだからブレスル民だと
全然見かけないな
副垢も多そうだし本垢戻ってる人もいそう
コンクエ民多そうだからブレスル民だと
全然見かけないな
副垢も多そうだし本垢戻ってる人もいそう
43: 2019/11/05(火) 07:57:20.21
昨日の夜にたまたま5chタグの人と一緒の分隊になったけど殆ど毎回同じ人なんだよなぁめっちゃ蘇生してくれて助かったけど
44: 2019/11/05(火) 08:02:29.88
5chタグつけてるけど8割分コン2割ブレスルやってるわ
46: 2019/11/05(火) 08:46:12.40
5chタグ見つけたらボコボコにしたくなる
47: 2019/11/05(火) 08:49:50.61
仲間の援護兵や衛生兵から弾薬や回復パック毟り取れるシステム消えた?仲間の側にいっても出来ないんだが
分隊員だけだっけ?
分隊員だけだっけ?
48: 2019/11/05(火) 09:03:14.18
>>47
箱持ってる人からしか取れないんじゃなかったかな
箱持ってる人からしか取れないんじゃなかったかな
51: 2019/11/05(火) 09:10:17.32
コイン稼ぎにコンバインドやったけど
ソロハードだとHAMADAの対空砲3つある所が一番難しいな
安置が少ないからキルし続けないと詰む
ソロハードだとHAMADAの対空砲3つある所が一番難しいな
安置が少ないからキルし続けないと詰む
55: 2019/11/05(火) 10:09:18.74
タイド・オブ・ウォー普通に長時間プレイしたら終わるんだろうけど短い時間でやろうとすると
ゲームが楽しくなくなる
ゲームが楽しくなくなる
56: 2019/11/05(火) 10:21:32.79
戦車の乗り捨て多いから奪ってるんだが
ブレークスルーの鹵獲戦車って次の区画に移動した後も相手の戦車湧き枠に影響ある?
ブレークスルーの鹵獲戦車って次の区画に移動した後も相手の戦車湧き枠に影響ある?
57: 2019/11/05(火) 10:31:34.27
スポットしやすくならんもんかね
かくれんぼの撃ち合いみたいになってる
かくれんぼの撃ち合いみたいになってる
58: 2019/11/05(火) 10:40:01.06
1試合に1/3ほどはいる斥候兵が味方のケツにでもついていってフレア打ちあげればスポットは十分すぎるほどになる
システムの問題じゃなくてプレイヤーの問題だよ
システムの問題じゃなくてプレイヤーの問題だよ
61: 2019/11/05(火) 10:57:20.04
>>58
昨日ZH使いたくなって斥候やったけど俺ともう一人しかフレア上げてなかったからそもそもフレア積んでない人の方が絶対多いよな
昨日ZH使いたくなって斥候やったけど俺ともう一人しかフレア上げてなかったからそもそもフレア積んでない人の方が絶対多いよな
68: 2019/11/05(火) 11:12:50.23
>>61
BFってロールが大事でもあるのに
誰も彼も歩兵倒そう歩兵倒そうとするし兵科の違いなんてせいぜい武器の違いだろくらいな人多いからな
CoDじゃなくてオーバーウォッチ寄りと説明してやりゃいいのかね
BFってロールが大事でもあるのに
誰も彼も歩兵倒そう歩兵倒そうとするし兵科の違いなんてせいぜい武器の違いだろくらいな人多いからな
CoDじゃなくてオーバーウォッチ寄りと説明してやりゃいいのかね
73: 2019/11/05(火) 11:30:55.95
>>68
今まで全員で分担してたスポットを斥候兵に全部押し付ければこうなるのも当然だと思うけどな
今まで全員で分担してたスポットを斥候兵に全部押し付ければこうなるのも当然だと思うけどな
75: 2019/11/05(火) 11:36:31.86
>>73
しかも有限だしな
しかも有限だしな
98: 2019/11/05(火) 12:18:46.30
>>73
一発打ち上げるだけで直径70m全てスポットできて建物内まで表示され補給所で簡単に補充できるのに負担がでかいといわれてもな
一発打ち上げるだけで直径70m全てスポットできて建物内まで表示され補給所で簡単に補充できるのに負担がでかいといわれてもな
101: 2019/11/05(火) 12:22:51.70
>>98
ブレスルとかだと1試合に100発近くフレアばら撒いて気持いいけどフレアマンって少数派なのかな
ピストルカービンで前出ながらやってればかなりキルも安定するし負担ってほどじゃないと思うわ
ブレスルとかだと1試合に100発近くフレアばら撒いて気持いいけどフレアマンって少数派なのかな
ピストルカービンで前出ながらやってればかなりキルも安定するし負担ってほどじゃないと思うわ
114: 2019/11/05(火) 12:30:12.99
>>101
斥候兵って初心者と上級者で見事に二分されてる兵科なんじゃねえかな
上級者というかシステム理解してる奴か
初心者はボルト砂もってどうでもいい位置に自分復活用のビーコン置いて芋
理解してる奴はセミかカービンもって前線でフレアマン
斥候兵って初心者と上級者で見事に二分されてる兵科なんじゃねえかな
上級者というかシステム理解してる奴か
初心者はボルト砂もってどうでもいい位置に自分復活用のビーコン置いて芋
理解してる奴はセミかカービンもって前線でフレアマン
120: 2019/11/05(火) 12:36:10.02
>>113
>>114
>>119
おいおいおいちょっと待てよ
>>114
>>119
おいおいおいちょっと待てよ
59: 2019/11/05(火) 10:44:34.22
191: 2019/11/05(火) 16:42:27.13
>>167
これ同意、防衛ならまだマシだけど攻撃側は補給がすごく大変
硫黄島防衛の最初も意外と日本側の補給が少ないよね
援護兵になって箱置いてあげたらフレアがたくさん上がり始める
>>59
情報サンキューBF1にあったハイライトを復活させてくれって答えといた
これ同意、防衛ならまだマシだけど攻撃側は補給がすごく大変
硫黄島防衛の最初も意外と日本側の補給が少ないよね
援護兵になって箱置いてあげたらフレアがたくさん上がり始める
>>59
情報サンキューBF1にあったハイライトを復活させてくれって答えといた
212: 2019/11/05(火) 17:33:53.04
俺定期基本の人だけど、>>59の人ありがとう
ぱっと思いついたのはこれくらい
英語得意じゃないから悩み中、Google翻訳先生に丸投げすればいいのかな
・マルチプレイヤー:チームバランス機能の強化、ラウンド開始前に人数差がある時は自動でチーム移動で人数調整してから開始の実装
・マルチプレイヤー:ラウンド間に任務選択アクティブ化の実装
・マルチプレイヤー:サーバー一覧画面におよそのラウンド経過時間の表示
・マルチプレイヤー:全体マップから輸送車両、輸送船での直接リスポーンの実装
・マルチプレイヤー:敵フレア破壊時のポイント付与(100P)
・マルチプレイヤー:オプションに「分隊長に優先的になる」を追加、デフォルトはオフ
・マルチプレイヤー:ラウンド中のスコア一覧からデス数を削除
・マルチプレイヤー:キルカメラのドッグタグ表示に数字を追加
・マルチプレイヤー:ドッグタグにビークル破壊を追加
ぱっと思いついたのはこれくらい
英語得意じゃないから悩み中、Google翻訳先生に丸投げすればいいのかな
・マルチプレイヤー:チームバランス機能の強化、ラウンド開始前に人数差がある時は自動でチーム移動で人数調整してから開始の実装
・マルチプレイヤー:ラウンド間に任務選択アクティブ化の実装
・マルチプレイヤー:サーバー一覧画面におよそのラウンド経過時間の表示
・マルチプレイヤー:全体マップから輸送車両、輸送船での直接リスポーンの実装
・マルチプレイヤー:敵フレア破壊時のポイント付与(100P)
・マルチプレイヤー:オプションに「分隊長に優先的になる」を追加、デフォルトはオフ
・マルチプレイヤー:ラウンド中のスコア一覧からデス数を削除
・マルチプレイヤー:キルカメラのドッグタグ表示に数字を追加
・マルチプレイヤー:ドッグタグにビークル破壊を追加
60: 2019/11/05(火) 10:51:18.71
斥候兵が数名いるはずなのに誰もスポットしないあるある
不思議すぎる
不思議すぎる
62: 2019/11/05(火) 11:00:35.62
航空機のレベル上げがキツ過ぎる
敵機のケツを取っても攻撃がショボすぎて倒し切る前に他の敵機に自分のケツを取られて瞬コロされてしまう
敵機のケツを取っても攻撃がショボすぎて倒し切る前に他の敵機に自分のケツを取られて瞬コロされてしまう
64: 2019/11/05(火) 11:04:43.92
>>62
コルセアは早くレベル上げしないとレベル6相手に翼初期機関銃で戦うのキッツくなるだろうなぁ
零式の軽機関銃4門から狙われたら瞬溶けするし
コルセアは早くレベル上げしないとレベル6相手に翼初期機関銃で戦うのキッツくなるだろうなぁ
零式の軽機関銃4門から狙われたら瞬溶けするし
63: 2019/11/05(火) 11:02:16.45
対空サボんな歩兵専ども 俺が落とした敵パイロットしかフリーガー撃ってねえぞ
後ろ取った敵機が低空に逃げ込んで仕切り直しになるクソゲーには飽き飽きだ
歩兵戦しかやりたくないならBFやめろカス
後ろ取った敵機が低空に逃げ込んで仕切り直しになるクソゲーには飽き飽きだ
歩兵戦しかやりたくないならBFやめろカス
66: 2019/11/05(火) 11:09:59.50
>>63
対戦車するやつがあまりいないから対空する暇ないのよ
対戦車するやつがあまりいないから対空する暇ないのよ
65: 2019/11/05(火) 11:07:46.73
今は戦闘機だけで
効率よく稼げる方法が少ないから日米は
レベル上げがつらいよね
一式陸攻なりB-24なり飛んでる的の実装が待ち遠しい
効率よく稼げる方法が少ないから日米は
レベル上げがつらいよね
一式陸攻なりB-24なり飛んでる的の実装が待ち遠しい
69: 2019/11/05(火) 11:18:57.24
moba要素があるって説明されようとガイジ率は変わらんだろ
78: 2019/11/05(火) 11:48:48.07
>>77
対空砲なんて動けないから的になるし火力もフリーガー以下じゃん?
そもそも地上から対空するのが楽しいってのがいまいち理解出来ないんよな
空上がってこればいいのに
味方の戦車修理したり味方の航空機援護したり縁の下の力持ちプレイが好きとかなら分かるけど
俺は航空機乗れないけど乗ってる奴ウゼーから足引っ張って嫌がらせしてやろうwwwって様な奴が多くて顔真っ赤の超早口まくしたてだわ
対空砲なんて動けないから的になるし火力もフリーガー以下じゃん?
そもそも地上から対空するのが楽しいってのがいまいち理解出来ないんよな
空上がってこればいいのに
味方の戦車修理したり味方の航空機援護したり縁の下の力持ちプレイが好きとかなら分かるけど
俺は航空機乗れないけど乗ってる奴ウゼーから足引っ張って嫌がらせしてやろうwwwって様な奴が多くて顔真っ赤の超早口まくしたてだわ
80: 2019/11/05(火) 11:53:20.68
>>78
航空機が飛び交っているという状態は味方が対空する気がないという状態で。
自分は兵科やガジェット的にフリーガー持ってない場合対空砲使うし、対空砲が稼働しているという事を敵パイロットに植え付けて対地攻撃だけに専念させない事が重要だと思ってるよ。
当たれば敵飛行機は一旦下がるし。下がってる間は敵の制空力が弱まるし。
バージョンアップ前はゴミ威力だから乗りもしなかったけど。
航空機が飛び交っているという状態は味方が対空する気がないという状態で。
自分は兵科やガジェット的にフリーガー持ってない場合対空砲使うし、対空砲が稼働しているという事を敵パイロットに植え付けて対地攻撃だけに専念させない事が重要だと思ってるよ。
当たれば敵飛行機は一旦下がるし。下がってる間は敵の制空力が弱まるし。
バージョンアップ前はゴミ威力だから乗りもしなかったけど。
79: 2019/11/05(火) 11:51:32.78
対空砲は単純に射程長い
対空砲の射程内でDFなんか出来たもんじゃないから結局射程内は制圧される
対空砲の射程内でDFなんか出来たもんじゃないから結局射程内は制圧される
81: 2019/11/05(火) 11:55:12.20
上手い飛行機はフリーガー間に合わんから結局好き放題されるという
86: 2019/11/05(火) 12:05:26.58
>>81
まともな突撃兵が接近に気付いてフリーガーファウスト取り出して~が間に合わないって話なら分かるんだけど
最初から敵の来ない後方でランチャー構えて上だけガン見されてたらまず航空機が負ける
まともな突撃兵が接近に気付いてフリーガーファウスト取り出して~が間に合わないって話なら分かるんだけど
最初から敵の来ない後方でランチャー構えて上だけガン見されてたらまず航空機が負ける
87: 2019/11/05(火) 12:06:32.32
>>86 この前のソ連クランに支配されたブレスル鯖がまさにそうだったわ
90: 2019/11/05(火) 12:10:13.65
>>86
最初の一回で決めないとその後は大体近づかなくなるけどね
航空機自分で乗っててもフリーガーは今ぐらいで丁度いいわ
4でスティンガー構えてヘリとか追い払ってたの思い出す
最初の一回で決めないとその後は大体近づかなくなるけどね
航空機自分で乗っててもフリーガーは今ぐらいで丁度いいわ
4でスティンガー構えてヘリとか追い払ってたの思い出す
126: 2019/11/05(火) 12:44:58.26
>>125
>>86
>>86
140: 2019/11/05(火) 12:59:14.05
>>126
あーハナから対空する気満々の奴が後方にいたらそうなるわな…
まあその分前線出てくる人数減ると考えたらチーム的にはデメリットでもあると思う
あーハナから対空する気満々の奴が後方にいたらそうなるわな…
まあその分前線出てくる人数減ると考えたらチーム的にはデメリットでもあると思う
82: 2019/11/05(火) 11:57:19.04
まぁフリーガーは使ってくる奴が居ると分かってる状況で食らう様な事は無いな
89: 2019/11/05(火) 12:10:08.75
>>82
結局それって飛んでるだけにならね?
航空機は制空権を取って地上からはアプローチが難しい戦車や歩兵を倒してっていう役割をこなしてこそだろ
結局それって飛んでるだけにならね?
航空機は制空権を取って地上からはアプローチが難しい戦車や歩兵を倒してっていう役割をこなしてこそだろ
95: 2019/11/05(火) 12:15:36.48
>>89
テクと技能さえあれば余裕よ
どっちかが無ければ難しいかもね
テクと技能さえあれば余裕よ
どっちかが無ければ難しいかもね
96: 2019/11/05(火) 12:16:44.98
>>95
そのテクとか技能を具体的に教えてくれよ
そのテクとか技能を具体的に教えてくれよ
97: 2019/11/05(火) 12:17:52.41
>>95 ちなみに居るとわかってるなら対地はどーやってるの?高度維持して攻撃?
106: 2019/11/05(火) 12:27:07.50
>>97
基本はそれだがそこに高高度パッケージとってより高空から投射するかスーパーチャージャーで高速離脱するかだ
まぁ滑空爆弾+スーパーチャージャーが今んとこ最も手堅い対空陣地攻撃スキルツリーかな
基本はそれだがそこに高高度パッケージとってより高空から投射するかスーパーチャージャーで高速離脱するかだ
まぁ滑空爆弾+スーパーチャージャーが今んとこ最も手堅い対空陣地攻撃スキルツリーかな
109: 2019/11/05(火) 12:28:25.74
>>106 やっぱそうなるか…ありがとう頑張ってみる
84: 2019/11/05(火) 12:03:46.74
まーたエースパイロット様が発狂しとるやん
蝿みたいにうるさいやつやなほんと
蝿みたいにうるさいやつやなほんと
85: 2019/11/05(火) 12:04:49.99
あのフリーガーの威力って当時のアメリカ艦隊の対空砲の威力に匹敵してるよね
あんな中に飛び込んでいった日本兵不遇よな
あんな中に飛び込んでいった日本兵不遇よな
91: 2019/11/05(火) 12:10:31.77
なんかアップデートはいったぞ
92: 2019/11/05(火) 12:10:38.76
フリーガーは弾速遅くして当てるのに少し練習が必要、くらいの弱体化で良いよ
93: 2019/11/05(火) 12:11:27.44
32人全員でフリーガー持って敵戦闘機に向かって一斉発射してみたい
処理落ち凄そうだけど
処理落ち凄そうだけど
94: 2019/11/05(火) 12:15:16.55
フリーガーやるやつ少ないと思えば
対戦車やるやつも少ない
衛生兵で煙幕やってる奴もすくないし、蘇生もそんなに多くない
偵察兵はフレアあげるやつ少ない
あげるやつはこれでもか!てくらいあげるが
援護兵はまぁ弾は配ってるが修理はしない
兵科の仕事してるだけでエリート兵だね
対戦車やるやつも少ない
衛生兵で煙幕やってる奴もすくないし、蘇生もそんなに多くない
偵察兵はフレアあげるやつ少ない
あげるやつはこれでもか!てくらいあげるが
援護兵はまぁ弾は配ってるが修理はしない
兵科の仕事してるだけでエリート兵だね
99: 2019/11/05(火) 12:19:04.54
>>94
せっかく持ってる装備を使ってないのか謎だよな
実装直後はあれだけいたフリーガーも1試合に1人か2人程度しかいないし
斥候はフレアじゃなくて皆望遠鏡にでもしてるんか?
せっかく持ってる装備を使ってないのか謎だよな
実装直後はあれだけいたフリーガーも1試合に1人か2人程度しかいないし
斥候はフレアじゃなくて皆望遠鏡にでもしてるんか?
107: 2019/11/05(火) 12:27:33.02
>>99
永遠とスコープのぞいてると思われる
戦車が攻め込んできても突撃兵や援護兵増えねえし、
攻めあぐねえててもスモーク、フレアまく衛生兵と偵察兵は増えない
大砲、対空砲が壊れてても修理するやつがでてこない
みんな対人キルしたいだけなんだろうか
おかげで毎回俺が対応してるレベルなんだよな
もちろん戦場は広いから俺以外にもがんばってる奴がいるんだろうけど...
永遠とスコープのぞいてると思われる
戦車が攻め込んできても突撃兵や援護兵増えねえし、
攻めあぐねえててもスモーク、フレアまく衛生兵と偵察兵は増えない
大砲、対空砲が壊れてても修理するやつがでてこない
みんな対人キルしたいだけなんだろうか
おかげで毎回俺が対応してるレベルなんだよな
もちろん戦場は広いから俺以外にもがんばってる奴がいるんだろうけど...
100: 2019/11/05(火) 12:20:18.60
フリーガーやるのはいいけど人数多すぎて皆空ばっか見てて旗踏まないなら嫌い
102: 2019/11/05(火) 12:23:33.97
太平洋戦は空は戦闘機しかないしその戦闘機が万能で制空、対歩兵、対戦車、支援できるから制空権確保の重要性が英独戦より高いと感じる
英独では敵のスピットファイアが2機飛んでたところで戦況には対した影響ないしそのぶん地上に2人居ない事になりむしろ有利まで感じたが太平洋は違う
対空砲係は必ず居ると思うしみんな重要性に気づいて欲しい
空負けてたら対空砲に鎮座してくれ
英独では敵のスピットファイアが2機飛んでたところで戦況には対した影響ないしそのぶん地上に2人居ない事になりむしろ有利まで感じたが太平洋は違う
対空砲係は必ず居ると思うしみんな重要性に気づいて欲しい
空負けてたら対空砲に鎮座してくれ
103: 2019/11/05(火) 12:26:32.10
戦闘機の対地が強すぎんだよなぁ
演出程度の豆鉄砲でいいんだよあんなの
演出程度の豆鉄砲でいいんだよあんなの
104: 2019/11/05(火) 12:26:37.28
歩兵としては味方の航空機が対歩兵するのと対戦車するのどっちが嬉しいのかね?
112: 2019/11/05(火) 12:29:49.17
>>104
歩兵は歩兵でやれるけど歩兵で開けた場所に陣取って機銃構えてる戦車はまずやれないから航空機から戦車を破壊してあげる事は前線を上げる上で重要
歩兵は歩兵でやれるけど歩兵で開けた場所に陣取って機銃構えてる戦車はまずやれないから航空機から戦車を破壊してあげる事は前線を上げる上で重要
115: 2019/11/05(火) 12:31:45.48
>>112 戦車か
実際芋戦車の方がフリーガー来ないからやり易く感じてました
実際芋戦車の方がフリーガー来ないからやり易く感じてました
117: 2019/11/05(火) 12:33:47.63
>>115
太平洋は戦闘機だから対地もシビア
投下レティクルは無いし搭載量が少ないから基本的に2~3アプローチ必要
太平洋は戦闘機だから対地もシビア
投下レティクルは無いし搭載量が少ないから基本的に2~3アプローチ必要
122: 2019/11/05(火) 12:37:23.43
>>117 爆撃は得意だし中型爆弾80ダメでも十分なんよ
おっしゃる通り2回アプローチ必要だけど
おっしゃる通り2回アプローチ必要だけど
123: 2019/11/05(火) 12:39:33.28
>>122
そういう使い方なら補給強化も視野に入るのかね滑走路に地雷撒きたくなるけど
そういう使い方なら補給強化も視野に入るのかね滑走路に地雷撒きたくなるけど
124: 2019/11/05(火) 12:42:13.25
>>123 確かに補給遅くてイライラするが爆撃前にフレア炊いて過ぎ去るとスコアが面白いことになるからフレアも欲しい
この前の1回の爆撃で1800ぐらい稼いだ
この前の1回の爆撃で1800ぐらい稼いだ
105: 2019/11/05(火) 12:26:43.89
尼で700円だから買ったみんなよろしく
108: 2019/11/05(火) 12:27:41.32
コンクエ以外のフレアはぶっ壊れ性能
使い方次第では今までの作品よりも赤点オンラインという
使い方次第では今までの作品よりも赤点オンラインという
111: 2019/11/05(火) 12:29:16.42
>>108
みんなフレア落とさないからだよ
援護兵ならすぐに落とすべきだわ
codでもUAV落とさないやつのが多かったからそういうもんだろうけどさ
みんなフレア落とさないからだよ
援護兵ならすぐに落とすべきだわ
codでもUAV落とさないやつのが多かったからそういうもんだろうけどさ
110: 2019/11/05(火) 12:28:27.27
弾薬箱ってシステムも欠陥だらけもっと補給をシビアにしてしまえばいい
前線の援護兵の存在意義も増えるし防衛スポット連打マンは後方ガン見フリーガーに対する抑止力になる
戦車や航空機要請の補給物資投下等ももっと使われるようになるだろうし
前線の援護兵の存在意義も増えるし防衛スポット連打マンは後方ガン見フリーガーに対する抑止力になる
戦車や航空機要請の補給物資投下等ももっと使われるようになるだろうし
113: 2019/11/05(火) 12:30:05.30
トレンチカービン来たから初めて斥候使い続けてみたけど前線でフレア上げるだけでスコアガッチリ稼げるしキルも取りやすい
スコアトップのSPM800以上とかザラに出るけど巷では全然流行らんもな
上手い奴はピストルカービンで立ち回って下手な奴ほどボルト砂を使いたがる謎
スコアトップのSPM800以上とかザラに出るけど巷では全然流行らんもな
上手い奴はピストルカービンで立ち回って下手な奴ほどボルト砂を使いたがる謎
116: 2019/11/05(火) 12:33:07.02
フレアまけば、負けチームならだいたいスコアトップとれるからな
芋戦車長生きしてるが航空機のやつらはなにやってるんだ
さっさと撃墜してくれ
芋戦車のまわりにはフリーガーも対空砲もないのだから
芋戦車長生きしてるが航空機のやつらはなにやってるんだ
さっさと撃墜してくれ
芋戦車のまわりにはフリーガーも対空砲もないのだから
118: 2019/11/05(火) 12:33:56.67
FPSでフレア上がってるかなーとちょこちょこ上見るとか面白要素というよりストレス要素だからな
しかたないね
しかたないね
119: 2019/11/05(火) 12:35:25.08
41発フルオート精度もぶれないLMGみたいな銃を持てる斥候兵
3スコつけると中距離チクチク出来るし
まぁSR使う奴は意地でもSRだろうがね
3スコつけると中距離チクチク出来るし
まぁSR使う奴は意地でもSRだろうがね
121: 2019/11/05(火) 12:36:11.30
兵科の仕事をしてもキル取ってなかったりキルレ割ってたら雑魚っぽく見えるし結局優先的にキル取りに行くわ
対空?修理?フレア?しらねーぜ
対空?修理?フレア?しらねーぜ
129: 2019/11/05(火) 12:45:45.59
>>121
アングラブレイクスルーでスコアトップとってもキル数少なかったらフレア稼ぎしてただけかよって意見がでるだろうからな
縁の下の力持ちといえば聞こえはいいけど苦労して支えたリターンがあるわけでもないし、誰もそんな役回りやりたがらないのも当然
アングラブレイクスルーでスコアトップとってもキル数少なかったらフレア稼ぎしてただけかよって意見がでるだろうからな
縁の下の力持ちといえば聞こえはいいけど苦労して支えたリターンがあるわけでもないし、誰もそんな役回りやりたがらないのも当然
125: 2019/11/05(火) 12:44:29.65
フリーガーそんなやりすぎか?
最接近する拠点内or付近でぶっ放す場合足止めて空見上げる必要あるから隙だらけになるし、目視してから取り出してたらタイミング逃すこと多いから拠点取りしつつ対応するの結構大変と感じてるわ
最接近する拠点内or付近でぶっ放す場合足止めて空見上げる必要あるから隙だらけになるし、目視してから取り出してたらタイミング逃すこと多いから拠点取りしつつ対応するの結構大変と感じてるわ
127: 2019/11/05(火) 12:45:06.05
基本指差しスポットがあってそれにプラスしてフレアスポットのはずなんだがなあ
BFVの制作陣は新しいものを作ろうとしてるんだろうけど引き算ばかりしてるんだよなあ
BFVの制作陣は新しいものを作ろうとしてるんだろうけど引き算ばかりしてるんだよなあ
132: 2019/11/05(火) 12:50:56.98
>>127 製作の意識が分隊プレイ押しなんだから斥候兵がスポット特化になって良かったんだよ
お手軽スポットにしたらますます芋るだけ
製作が斥候兵に活躍の場を与えてるのにそれが出来ないプレイヤーが多い
それにフレアあるから単独行動が難しくなった=分隊行動しなさいって事にもなってる
野良にはキツいでまったく
お手軽スポットにしたらますます芋るだけ
製作が斥候兵に活躍の場を与えてるのにそれが出来ないプレイヤーが多い
それにフレアあるから単独行動が難しくなった=分隊行動しなさいって事にもなってる
野良にはキツいでまったく
139: 2019/11/05(火) 12:58:59.09
>>132
クランで徒党組んだ上で分かってる斥候兵はピストルカービン片手に前線でフレア上げまくるから野良で崩すのは難しいよな
居なくなった頃合いを見計らって拠点落としに掛かったら波のように戻ってきて全員潰されるし
一人で203高地登らされる気分になる
クランで徒党組んだ上で分かってる斥候兵はピストルカービン片手に前線でフレア上げまくるから野良で崩すのは難しいよな
居なくなった頃合いを見計らって拠点落としに掛かったら波のように戻ってきて全員潰されるし
一人で203高地登らされる気分になる
141: 2019/11/05(火) 13:02:16.22
>>139 でVCありまであるからね1人キルすると対応早くて笑ってしまう
134: 2019/11/05(火) 12:52:58.08
>>127
その指差しスポット無くした意味ってほんとなんなんだろうな
その指差しスポット無くした意味ってほんとなんなんだろうな
146: 2019/11/05(火) 13:35:46.62
>>134
指差しスポットカチカチしてスポットマーク撃つだけの作りにしたくないとか聞いた
指差しスポットカチカチしてスポットマーク撃つだけの作りにしたくないとか聞いた
232: 2019/11/05(火) 18:09:47.55
>>146
なーるマップ上以外のスポットマーク無くすって方向はなかったんだね
なーるマップ上以外のスポットマーク無くすって方向はなかったんだね
128: 2019/11/05(火) 12:45:42.41
雪山でお手軽キル稼ぎしてた自称エースが騒いでるだけじゃねえの
130: 2019/11/05(火) 12:46:09.75
フリーガーでお空に夢中なのはいいけどせめて拠点ぐらい踏めよ拠点と全く関係ない所で空眺めてるやつ多すぎやろ
131: 2019/11/05(火) 12:48:05.99
不リーガーは弱体いらないと思う
135: 2019/11/05(火) 12:53:42.97
航空機をスポット出来る要素が少ないのが今作地上から攻撃しにくい最大要素
144: 2019/11/05(火) 13:12:11.57
>>135
これは思うわ
掩護に半径300m以内の航空機をスポットする対空レーダーとか持たせたらどうだろう?
これは思うわ
掩護に半径300m以内の航空機をスポットする対空レーダーとか持たせたらどうだろう?
136: 2019/11/05(火) 12:55:54.18
野良だと分隊長になっても大抵付いてきてくれないから
隊員の誰か決めて付いてくか分隊長譲ってその人についてくかになってる
隊員の誰か決めて付いてくか分隊長譲ってその人についてくかになってる
138: 2019/11/05(火) 12:58:35.63
航空機も戦車も歩兵もなんでもござれプレイしてて今は空ばっか飛んでるけど船から2人航空機絶対墜とすマンと地上では対空砲ずっと居座るマンは驚異
たいていの場合相手チームに要るけどなw
たいていの場合相手チームに要るけどなw
142: 2019/11/05(火) 13:06:46.36
チケット残りわずかの山頂の最終局面熱過ぎるわ
それまでバラバラの兵科だった分隊メンバーが全員衛生兵でゾンビアタック
それまでバラバラの兵科だった分隊メンバーが全員衛生兵でゾンビアタック
143: 2019/11/05(火) 13:10:35.55
フレアより単眼鏡強化する方が絶対面白いと思うけどなリアルだし
斥候と衛生二人で華麗に裏取りできそう
斥候と衛生二人で華麗に裏取りできそう
149: 2019/11/05(火) 13:40:22.23
>>143
これに賛成
スポットもフレアも要らないわ
これに賛成
スポットもフレアも要らないわ
145: 2019/11/05(火) 13:20:21.85
最強の対空とは航空機が出ないマップをプレイすることである
147: 2019/11/05(火) 13:37:05.76
硫黄島来ただけでやっぱりクソゲーはクソゲーでしたね
150: 2019/11/05(火) 13:42:44.51
今更だけどトロンボーンのグレポン威力ゴミすぎて
専門技能の四番目右側要らない子になってる…
専門技能の四番目右側要らない子になってる…
151: 2019/11/05(火) 14:04:53.08
フレアとスポットが弱体化したら芋ゲーになるだけだと証明したのがこのゲームだろ
敵の位置がよくわかんねえんだから当たり前の話
敵の位置がよくわかんねえんだから当たり前の話
152: 2019/11/05(火) 14:11:00.93
メインメニューのBGMの
女声で『よォ~』みたいな所めっちゃ怖いんだけど
女声で『よォ~』みたいな所めっちゃ怖いんだけど
153: 2019/11/05(火) 14:11:47.08
戦車が強すぎる
対戦車意識低いから乗りやすいし歩兵カモだわ
対戦車意識低いから乗りやすいし歩兵カモだわ
154: 2019/11/05(火) 14:26:01.99
ps4proだけどグラフィックバグ多いな。
155: 2019/11/05(火) 14:36:16.21
昨日初めて序盤のABで完敗&完勝する試合を体験したわ、煙の中から拠点に肉薄してくるメリケンの姿を見ていかに自分がクソみたいなプレイしてたか理解してくれると嬉しいんだが
156: 2019/11/05(火) 14:38:34.66
クソみたいなプレイする層は「煙とか使って卑怯」くらいにしか思ってないよ。
157: 2019/11/05(火) 14:46:14.36
>>156
うーん、今すぐディスク割るかps4を叩き割って二度とプレイしないで欲しいレベル
うーん、今すぐディスク割るかps4を叩き割って二度とプレイしないで欲しいレベル
168: 2019/11/05(火) 15:29:41.41
>>157
まぁ後は野良とかだと、フレアもスモークも箱も対重機も「自分以外の誰かがやるもの」と思っているフシある。
蘇生しないスオミ銃手ばっかりだし。
まぁ後は野良とかだと、フレアもスモークも箱も対重機も「自分以外の誰かがやるもの」と思っているフシある。
蘇生しないスオミ銃手ばっかりだし。
158: 2019/11/05(火) 14:48:15.51
指差しスポットあると位置バレするから嫌でも動かないといけなくなるし、そうなると全体的に動きが出て撃ち合いの頻度が多くなる気がする。今作はそのシステムが無いから芋が多い。キルカメもわかりにくいし。
296: 2019/11/05(火) 20:41:07.59
>>158
芋じゃないのも芋扱いするやついるから芋芋うるさいのもある
あとラン&ガンするゲームじゃないから動かないのが悪いことはない
芋じゃないのも芋扱いするやついるから芋芋うるさいのもある
あとラン&ガンするゲームじゃないから動かないのが悪いことはない
159: 2019/11/05(火) 14:56:49.68
もう迷彩任務とかは3ラウンド中2勝するとかにしろよ
勝利に価値がないとみんな好き勝手やりだす
勝利に価値がないとみんな好き勝手やりだす
160: 2019/11/05(火) 15:04:49.36
ブレスルなのにビーコン共有にしてない斥候兵も多い
173: 2019/11/05(火) 15:43:13.19
>>160
ビーコンって分隊を越えて共有できたっけ?
探索兵のスキルのやつしか知らない
ビーコンって分隊を越えて共有できたっけ?
探索兵のスキルのやつしか知らない
176: 2019/11/05(火) 15:50:58.44
>>173 それ
161: 2019/11/05(火) 15:07:07.46
機関銃兵とか狙撃兵とか兵科のアレ不親切な気がする
162: 2019/11/05(火) 15:07:31.72
○○メートル以上で何人キルするとかいらないよな
以内ならともかく
以内ならともかく
163: 2019/11/05(火) 15:08:37.62
BF3のL96スペシャリストを思い出す
165: 2019/11/05(火) 15:12:49.38
SRの任務はすべて10メートル以内でHS◯人キルで良いよな
233: 2019/11/05(火) 18:17:23.53
>>165
これ結構キツイよね
普通に砂使う人って10m以内で接敵する可能性がある場面ではハンドガンに切り替えるでしょ
それなのに砂持って頭抜けとかひどい話だと思ったわ
砂持ってSGの立ち回りするとかアホでしょって感じ
芋任務ゴミだけどこれはこれでダメだと思ったわ
これ結構キツイよね
普通に砂使う人って10m以内で接敵する可能性がある場面ではハンドガンに切り替えるでしょ
それなのに砂持って頭抜けとかひどい話だと思ったわ
砂持ってSGの立ち回りするとかアホでしょって感じ
芋任務ゴミだけどこれはこれでダメだと思ったわ
166: 2019/11/05(火) 15:17:15.91
みんな正面の中距離以遠から撃ち合うの本当に好きだよな
スナイパーエリートでも買えばいいのに
スナイパーエリートでも買えばいいのに
167: 2019/11/05(火) 15:27:22.67
日米マップ攻撃側で味方の動きが鈍いからトレンチカービンでフレアマンやることが多いけど補給できない
いい感じの場所に箱置いてくれれば補給施設まで戻ることなくフレア継続させて拠点攻めやすい地点をキープできるのに誰も置かない
負けチームの特徴として箱置かないフレア炊いても前に出ないフレア消えたら押し込まれるまでセットになってるな
いい感じの場所に箱置いてくれれば補給施設まで戻ることなくフレア継続させて拠点攻めやすい地点をキープできるのに誰も置かない
負けチームの特徴として箱置かないフレア炊いても前に出ないフレア消えたら押し込まれるまでセットになってるな
169: 2019/11/05(火) 15:29:55.95
航空機から補給物資落としたりするけどあんま使われないし何より落としに前線に近づくとフリーガーが痛いと言うね
172: 2019/11/05(火) 15:40:39.46
爆撃機は歩兵達に許されない事をしてきたんだ
174: 2019/11/05(火) 15:46:39.36
カミ車育てようと仕方なくパシフィックコンクエ行ったら全然戦車沸かない
どうしたのかと思ったら敵がチハを乗り回してる
ぬけまーす
どうしたのかと思ったら敵がチハを乗り回してる
ぬけまーす
177: 2019/11/05(火) 15:52:06.67
地雷はなにか悪いことでもしたんだろうか…?
179: 2019/11/05(火) 15:53:19.82
パイロットだけどフリーガー今のままでいいと思うな
自分は喰らわない立ち回りできるし、なによりDF中に援護入ると助かる局面も多い
対空砲撃ってくれる味方も結構いて心強いよ
航空機のリス頻度が高い太平洋だと結構いいバランスになってると思う
自分は喰らわない立ち回りできるし、なによりDF中に援護入ると助かる局面も多い
対空砲撃ってくれる味方も結構いて心強いよ
航空機のリス頻度が高い太平洋だと結構いいバランスになってると思う
180: 2019/11/05(火) 16:03:37.72
38式使いたいんだけどいつ実装されるの?
181: 2019/11/05(火) 16:05:25.60
刺突爆雷
たすき掛け地雷
全身ダイナマイト
日本兵ガジェットにくれダイス
たすき掛け地雷
全身ダイナマイト
日本兵ガジェットにくれダイス
182: 2019/11/05(火) 16:05:46.49
せっかり盛り上がってきたのにTOWがまたスキン連発でテンション下がる。ほんと出し惜しみと時間稼ぎが好きだなサイコロは。
187: 2019/11/05(火) 16:23:53.15
>>182
仕方ないからチャプターリワード報酬武器でお茶を濁してるわ
仕方ないからチャプターリワード報酬武器でお茶を濁してるわ
183: 2019/11/05(火) 16:10:14.60
DICEの事だしチャプターリワードで新武器配ってるからええやろと思ってるのかもな
184: 2019/11/05(火) 16:12:07.60
なんかモチベ下がって来たし全エリートとハロウィンスキン買ったわ!
少しモチベ上がったw
少しモチベ上がったw
185: 2019/11/05(火) 16:17:20.23
ハロウィンスキンで太平洋戦線をうろちょろしないでくれ
186: 2019/11/05(火) 16:20:41.33
なんかBFVがクソな理由ってユーザーの低レベル化だよな
188: 2019/11/05(火) 16:26:58.29
やっぱモーションセンサーがバランスとれてると思うけどねシステム的にも面白いし
189: 2019/11/05(火) 16:28:20.30
無駄にロングレンジなクソマップだらけ
スポット廃止と視認性悪化で芋り放題
低レベルな芋だらけになったのはサイコロのせい
スポット廃止と視認性悪化で芋り放題
低レベルな芋だらけになったのはサイコロのせい
190: 2019/11/05(火) 16:38:03.32
でもリアルじゃあのクソマップ+リスなしで戦ってんだから震えるわ
マジであの時代に生まれないでよかったと思う
マジであの時代に生まれないでよかったと思う
192: 2019/11/05(火) 16:45:16.72
bfは有能な味方引いた時がオラオラできて神ゲーだよなぁ
現実は…
現実は…
193: 2019/11/05(火) 16:45:21.18
防衛側で防衛拠点の自軍側の石トーチカ建てる奴もう敵のスパイだろ
194: 2019/11/05(火) 16:48:44.27
遠くからちまちま撃つ砂集団の方が戦犯だし今更感
195: 2019/11/05(火) 16:51:17.22
イグラやLAWみたいなロックオン系ランチャーがないのキツすぎるな
敵戦車強すぎる
敵戦車強すぎる
196: 2019/11/05(火) 16:55:46.73
初めてなんで練習モードのコンクエストやったらやたら強いのばっかで試合にならんかった、しかもしっかり戦績に記されてるし....このゲーム難しいな。
199: 2019/11/05(火) 16:59:23.71
>>196
初心者がいい成績を最初から維持して行こうと思わない方がいい。
一部プロみたいな奴を除けば、まずボコボコにされてノウハウを覚えてそこから数値を上げていくくらいのつもりでOK。
初心者がいい成績を最初から維持して行こうと思わない方がいい。
一部プロみたいな奴を除けば、まずボコボコにされてノウハウを覚えてそこから数値を上げていくくらいのつもりでOK。
315: 2019/11/05(火) 21:35:13.22
>>196
あれ罠だぞ
分隊コンクエストっていう8対8のモードだけど
同レベル帯もくそも廃人しか居ない
マルチプレイのとこに一番最初に出て来るのが人が多いからそこに入るといい
今だと島を進めって奴
あれ罠だぞ
分隊コンクエストっていう8対8のモードだけど
同レベル帯もくそも廃人しか居ない
マルチプレイのとこに一番最初に出て来るのが人が多いからそこに入るといい
今だと島を進めって奴
197: 2019/11/05(火) 16:57:23.08
初心者は分隊コンクエストかブレークスルーやってみた方がいいのでは?
人のこと言えないけど
人のこと言えないけど
198: 2019/11/05(火) 16:57:55.13
グラオペが一番ゆるい感じだよ
200: 2019/11/05(火) 17:03:24.95
FPSはまずボコられて立ち回りをぐぐるところからスタートだよね
201: 2019/11/05(火) 17:04:22.29
ワイ、プレイ時間500時間越え
練習モードのコンクエという存在を知らない
練習モードのコンクエという存在を知らない
202: 2019/11/05(火) 17:06:12.94
CODWW2のwarみたいなのは全てのFPSに実装すべきだと思うんだけど
何故やらないんだろうなあ
上手い人も下手な人も戦績気にせず楽しめるのに
何故やらないんだろうなあ
上手い人も下手な人も戦績気にせず楽しめるのに
203: 2019/11/05(火) 17:06:13.71
新しく追加されたメニューで、練習モードのひとつに分隊コンクエに飛ぶボタンがある
なんで強者だらけの分隊コンクエに初心者を放り込もうとするのか謎だわ
なんで強者だらけの分隊コンクエに初心者を放り込もうとするのか謎だわ
205: 2019/11/05(火) 17:12:21.58
ブレークスルーなんかは攻めてくる方向が分かりやすい分初心者向けだと思う
206: 2019/11/05(火) 17:12:53.74
練習モードなのにそんな強者だらけのところに放り込まれたのか...たしかに名前のところに称号?ギルド?名みたいなのがあったし....64人のやつのほうがたしかに練習になりそうだ。
情報ありがとう。
情報ありがとう。
207: 2019/11/05(火) 17:14:19.67
練習モードで分コンに飛ばされるんかww
初心者の心を粉砕するつもりかよw
初心者の心を粉砕するつもりかよw
208: 2019/11/05(火) 17:28:03.18
ブレスルに勧めるのはやめてくれ初心者ならチーデスやって撃ち合いをまず鍛えて欲しい
209: 2019/11/05(火) 17:30:59.72
コンクエで立ち回りを覚えるのが先だろ
キル厨になられるのが一番困る
キル厨になられるのが一番困る
210: 2019/11/05(火) 17:31:35.03
初心者はとりあえずコンクエでいいと思うけどな今のコンクエなんか64人いてもまともにプレイしてるのは両チーム合わせて10人ぐらいだしな
211: 2019/11/05(火) 17:31:36.47
目標がはっきりしていてガジェット使うだけでチームに貢献できるブレスルは初心者向き
コンクエはどこ行けばいいか迷いやすいし他モードは撃ち合い弱いと話にならない
コンクエはどこ行けばいいか迷いやすいし他モードは撃ち合い弱いと話にならない
213: 2019/11/05(火) 17:33:59.30
・チュートリアル:各ゲームモード別のチュートリアル(細部までの詳細説明あり)の実装
・チュートリアル:分隊システムのチュートリアル(細部までの詳細説明あり)の実装
・練習場:マルチプレイヤー武器調整時の即時反映
・練習場:動初心者から上級者まで楽しんで実践レベルで上達できるスコア性の射撃演習場の実装
・中隊:武器変更画面でのカスタマイズ変更時のレスポンスの改善
・中隊:武器説明欄に弾速を追加
・チュートリアル:分隊システムのチュートリアル(細部までの詳細説明あり)の実装
・練習場:マルチプレイヤー武器調整時の即時反映
・練習場:動初心者から上級者まで楽しんで実践レベルで上達できるスコア性の射撃演習場の実装
・中隊:武器変更画面でのカスタマイズ変更時のレスポンスの改善
・中隊:武器説明欄に弾速を追加
214: 2019/11/05(火) 17:36:31.25
>>213
さっさとしねよ
さっさとしねよ
216: 2019/11/05(火) 17:38:18.18
考えてる事は中々良いこともあるけど一々自分を定期ガイジだと主張するのが無理だわ黙ってればいいのに
217: 2019/11/05(火) 17:41:28.56
ブレスルで慣らすのが一番いいわな
218: 2019/11/05(火) 17:42:04.44
初心者を分コンにぶち込むとかエグいなw
私的に初心者はブレスルがいいと思うわ
敵がいる方向決まってるから敵と交戦しやすいし孤立しにくい
私的に初心者はブレスルがいいと思うわ
敵がいる方向決まってるから敵と交戦しやすいし孤立しにくい
219: 2019/11/05(火) 17:44:04.70
最近のGoogle翻訳すげーな
このまま送れそう
このまま送れそう
220: 2019/11/05(火) 17:46:23.99
ブレスル今なら日米鯖があるがもう少ししたら数少なくなる
鯖少なくなったら強者しか参加しなくなるから初心者くると鯖崩壊しかねないよ
鯖少なくなったら強者しか参加しなくなるから初心者くると鯖崩壊しかねないよ
221: 2019/11/05(火) 17:47:24.63
ちょっと教えて欲しいんだけど
ビークル(飛行機)の感度設定ってなくなったのかな
BF109とかスピット、以前感度MAXにして
ビュンビュン動けた気がするんだけど今どこの
設定触ってもモッサリ旋回しかできない
設定は操作設定のビークル感度100にしてる
ビークル(飛行機)の感度設定ってなくなったのかな
BF109とかスピット、以前感度MAXにして
ビュンビュン動けた気がするんだけど今どこの
設定触ってもモッサリ旋回しかできない
設定は操作設定のビークル感度100にしてる
222: 2019/11/05(火) 17:47:59.61
ならチーデスか?
もしくはコンクエでキルムーブから入るか
もしくはコンクエでキルムーブから入るか
223: 2019/11/05(火) 17:48:42.73
新マップ弾薬箱まいてくれる人マジで助かるわ
224: 2019/11/05(火) 17:50:39.50
にほんへアプデから始めたけど適当にフレア撃って分隊命令出すだけで普通にスコアトップ3以内にはなれるんだけどあんだけワラワラいる砂は何をやってるんだろう
225: 2019/11/05(火) 17:52:14.35
>>224
フレアなんか知ったことか俺は打つのが好きなんだ!
って方々やぞ
フレアなんか知ったことか俺は打つのが好きなんだ!
って方々やぞ
226: 2019/11/05(火) 17:52:42.07
>>224
君が空見上げてぼけーっとフレア炊いてる横目に
撃たれないように狙撃してくれてる
君が空見上げてぼけーっとフレア炊いてる横目に
撃たれないように狙撃してくれてる
227: 2019/11/05(火) 17:57:28.06
1試合が長いよ
さくっとやりたい時のチーデスでも
150チケット、32人いればいいが定員割れしてて終わらない。
コンクエもブレイクなんとかも長い。
さくっとやりたい時のチーデスでも
150チケット、32人いればいいが定員割れしてて終わらない。
コンクエもブレイクなんとかも長い。
228: 2019/11/05(火) 17:58:27.54
戦車のカスタマイズが実装されるかもしれないのか
戦車はTPS視点あるからモチベーションあがるわ
https://twitter.com/temporyal/status/1191335006930710529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
戦車はTPS視点あるからモチベーションあがるわ
https://twitter.com/temporyal/status/1191335006930710529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229: 2019/11/05(火) 18:07:35.79
CODMW買ったが相変わらずクソゲーだったから久々に2ヶ月ぶりにBF起動したけどめちゃマルチの人口増えててわろた
CODのマルチはすぐに過疎るけどBFのマルチはほんと寿命が長いな
BFVなんか最初かなり叩かれてスタートダッシュ失敗したのに
CODのマルチはすぐに過疎るけどBFのマルチはほんと寿命が長いな
BFVなんか最初かなり叩かれてスタートダッシュ失敗したのに
276: 2019/11/05(火) 19:49:04.09
>>229
世の中にはクソゲーと神ゲーがあるがBFVは最初からのちに神ゲーに化けそうなポテンシャルゲーだったからね
BFVはレビューなんかでは最初クソゲーと言われたがそれは間違いなんだ
クソゲーっていうのはどんなに頑張ってアプデを重ねボリュームアップしようがそもそもコンセプトがズレておりそのゲームそのものを捨てゼロから作り直さない限り決して神ゲーにはならないゲームのこと
CODとBFの違いはそこ
BFはあとからでもなんとでもなるんだよ
世の中にはクソゲーと神ゲーがあるがBFVは最初からのちに神ゲーに化けそうなポテンシャルゲーだったからね
BFVはレビューなんかでは最初クソゲーと言われたがそれは間違いなんだ
クソゲーっていうのはどんなに頑張ってアプデを重ねボリュームアップしようがそもそもコンセプトがズレておりそのゲームそのものを捨てゼロから作り直さない限り決して神ゲーにはならないゲームのこと
CODとBFの違いはそこ
BFはあとからでもなんとでもなるんだよ
230: 2019/11/05(火) 18:08:42.83
誰も戦車壊さないから突撃兵やって誰もフレア上げないから斥候兵やって使いたいはずの衛生兵なかなか使えない
239: 2019/11/05(火) 18:25:28.93
>>230
兵科のバランスとるのは誰もやりたがらないもしくは気づかないんだろうけど地味に大事だよな 馴れた奴なら普通に相手に突撃少ないと見るや戦車なんかで一気に拠点落としにくるからな
兵科のバランスとるのは誰もやりたがらないもしくは気づかないんだろうけど地味に大事だよな 馴れた奴なら普通に相手に突撃少ないと見るや戦車なんかで一気に拠点落としにくるからな
231: 2019/11/05(火) 18:09:00.63
やべえ日本軍アメリカ軍最高やんこれ
クソマップでもこの雰囲気なら許されるわ
とりあえずメトロから遊ぶかー
クソマップでもこの雰囲気なら許されるわ
とりあえずメトロから遊ぶかー
234: 2019/11/05(火) 18:18:35.93
練習モードで文コン飛ばされるのはやべーな ふつうのコンクエかブレスルおいでー
235: 2019/11/05(火) 18:19:08.50
尼ラン3位まで売れてる
251: 2019/11/05(火) 18:48:30.22
>>235
まじ?
まじ?
236: 2019/11/05(火) 18:21:17.68
2ヶ月やってない間に全く別ゲーになって感動なんだが
マップもかなり増えたし頑張ったなDICE
マップもかなり増えたし頑張ったなDICE
237: 2019/11/05(火) 18:24:59.13
来年の春~夏あたりには独ソ戦がきて
PS5のBFまで持たせるロードマップなんかな
PS5のBFまで持たせるロードマップなんかな
238: 2019/11/05(火) 18:25:01.62
マップだけじゃなくて武器もかなり増えてんなw
240: 2019/11/05(火) 18:25:53.84
bf4経験者でbf5最近買ったんだけどbf4との違いって、
スポットはほぼ廃止。メディックじゃなくても分隊員なら起こせる。分隊長はポイントで爆弾とか落とせるぐらいか?
MG42使いたくてアンロック目指しているけど強いのか?
スポットはほぼ廃止。メディックじゃなくても分隊員なら起こせる。分隊長はポイントで爆弾とか落とせるぐらいか?
MG42使いたくてアンロック目指しているけど強いのか?
266: 2019/11/05(火) 19:11:05.31
>>240
使うとキレられるくらいの武器やで
使うとキレられるくらいの武器やで
270: 2019/11/05(火) 19:39:04.58
>>269
えそんなことなくない?
えそんなことなくない?
241: 2019/11/05(火) 18:27:30.34
ミラーリングとか色々される前の無双してた時期の動画を発見した。
俺が一生懸命芋りまくったら
配信中のインド人がキレて中断してたわww
クソワロタw
俺が一生懸命芋りまくったら
配信中のインド人がキレて中断してたわww
クソワロタw
242: 2019/11/05(火) 18:29:11.34
eaアクセス入ったら今すぐ遊べますか?
243: 2019/11/05(火) 18:30:17.55
日本軍アプデ来たから買おうと思うんだけどブレークスルーとフロントラインって鯖埋まってる?
あとproじゃなくても満足に動きますか?
あとproじゃなくても満足に動きますか?
245: 2019/11/05(火) 18:34:02.64
おまえら先輩太平洋戦線のモチベーション切れてきました
何かオススメの映画を教えてくれさい
何かオススメの映画を教えてくれさい
246: 2019/11/05(火) 18:41:07.91
>>245
硫黄島からの手紙をどうぞ
硫黄島からの手紙をどうぞ
254: 2019/11/05(火) 18:52:20.98
>>245
パシフィック・リムで気分アゲてけ
パシフィック・リムで気分アゲてけ
303: 2019/11/05(火) 21:06:23.43
>>245
ハクソー・リッジ
ハクソー・リッジ
247: 2019/11/05(火) 18:42:08.08
とりあえず芋の口に肛門を縫い付けたいという意味でムカデ人間でもどうだ
248: 2019/11/05(火) 18:45:25.00
俺が今回この件で名乗ったのは昔ササガイジか誰かにDICEと直接やり取りできる海外コミュニティサイトあるから
そこで発言すればいいと言われてそのままになっていたのでそれに応えたのと良い機会を提供してくれたから
そこで発言すればいいと言われてそのままになっていたのでそれに応えたのと良い機会を提供してくれたから
249: 2019/11/05(火) 18:45:55.54
ジュラシックワールド見て恐竜飼いたいな、という思いに駆られよう
250: 2019/11/05(火) 18:46:28.77
モク焚かないチーム飛ばされると心が折れるな…しかもそういうときに限って相手は闘い方を熟知してるチームが多いし、
ほげ
ほげ
252: 2019/11/05(火) 18:48:56.34
芋は無限の可能性を秘めた伸びしろの塊
育成次第で拠点防衛芋かスポッター芋、モク突芋に進化してくれるイーブイ的存在だから
育成次第で拠点防衛芋かスポッター芋、モク突芋に進化してくれるイーブイ的存在だから
271: 2019/11/05(火) 19:40:22.44
>>252
モク凸芋ってなんだよ、もう矛盾の塊じゃねーか
モク凸芋ってなんだよ、もう矛盾の塊じゃねーか
253: 2019/11/05(火) 18:51:23.52
スモーク適当に投げるけどいまいち役立ってるのか分からん
敵の前に投げ込むと怒られそうだし
敵の前に投げ込むと怒られそうだし
255: 2019/11/05(火) 18:55:04.30
>>253
前でいい、射線消して前に進む為に使うから
前でいい、射線消して前に進む為に使うから
287: 2019/11/05(火) 20:14:42.03
>>253
敵の前に投げてくれてるならありがたいよ
よく目の前にモク炊く人いるけどそっちの方が邪魔よ
まぁモク炊いてくれるだけでもありがたいんだけどね
相手の目の前封じた方が前に進めるから前に投げてくれるとほんと助かる
敵の前に投げてくれてるならありがたいよ
よく目の前にモク炊く人いるけどそっちの方が邪魔よ
まぁモク炊いてくれるだけでもありがたいんだけどね
相手の目の前封じた方が前に進めるから前に投げてくれるとほんと助かる
256: 2019/11/05(火) 18:55:24.40
硫黄島もパシフィックもメトロも楽しすぎて草
1年遅いわ出すのが
1年遅いわ出すのが
257: 2019/11/05(火) 18:56:54.58
ノルマンディー上陸作戦やりたい
258: 2019/11/05(火) 18:58:55.54
後は設定で男だけ女だけに変えられるのを導入するのと
服装カスタマイズオンオフ選択とno hud時で分隊員が見えるようになれば神ゲーなんだが
服装カスタマイズオンオフ選択とno hud時で分隊員が見えるようになれば神ゲーなんだが
259: 2019/11/05(火) 18:59:35.44
開発の人間が発売の時と変わったのかってくらいに別ゲーになったな
261: 2019/11/05(火) 19:03:59.32
軍刀とか火炎放射の所に使い捨てでフレア対戦車対空スモーク辺り置いて欲しいな
一々兵科変えるのめんどいしそんなポンポン拾えないようにしてさぁ
一々兵科変えるのめんどいしそんなポンポン拾えないようにしてさぁ
262: 2019/11/05(火) 19:04:41.26
フリーガー追加されてからは空の様子見ながらやってるからBF感が増した気がする
それまで歩兵時はもう対空諦めるレベルだったしな
それまで歩兵時はもう対空諦めるレベルだったしな
263: 2019/11/05(火) 19:07:29.79
仲間の兵士から弾薬や回復パックむしり取らなくなってないか?表示でないし取得も出来ないんだが
264: 2019/11/05(火) 19:07:35.40
フリーガー無しで太平洋戦線に放り込まれてたら面白いことになってたなw
265: 2019/11/05(火) 19:08:38.21
爆撃要請して着弾してめっちゃ倒したときとかゴーゴーゴー以外に全員に伝わるなにかがとてもほしい
267: 2019/11/05(火) 19:18:11.76
>>265
ついてこい 欲しくない?
裏取り誰も行かないからうちの分隊が行きたいの途中で引き返して魚群に入ろうとするし
ついてこい 欲しくない?
裏取り誰も行かないからうちの分隊が行きたいの途中で引き返して魚群に入ろうとするし
268: 2019/11/05(火) 19:27:31.95
日本兵の顔だけハロウィン見るたび毎回笑ってしまう
502: 2019/11/06(水) 12:06:28.62
>>268
まだ多分見たことないから誰か貼ってくれないか
まだ多分見たことないから誰か貼ってくれないか
272: 2019/11/05(火) 19:40:51.84
焼夷弾時々見えない炎にくらうんだが
273: 2019/11/05(火) 19:41:25.72
フレア破壊ポイントキタ━(゚∀゚)━!
318: 2019/11/05(火) 21:43:41.77
274: 2019/11/05(火) 19:43:11.36
275: 2019/11/05(火) 19:47:02.48
ブレスル日米ローテは当分残して欲しいなあ
特に硫黄島は空気感があるというか雰囲気が凄い
特に硫黄島は空気感があるというか雰囲気が凄い
277: 2019/11/05(火) 19:53:50.45
>>275
自分の持ってるWW2感にだいぶ近くなってきた
自分の持ってるWW2感にだいぶ近くなってきた
289: 2019/11/05(火) 20:19:21.15
>>277
戦場に放り込まれた感が映画みたいだな
>>279
ネット繋がっててPS+加入してる?
あと前はEA垢とか作ったけど今も要るんかな
戦場に放り込まれた感が映画みたいだな
>>279
ネット繋がっててPS+加入してる?
あと前はEA垢とか作ったけど今も要るんかな
305: 2019/11/05(火) 21:18:05.10
>>289
PS+は入ってるので問題ないかと…
>>291
すいません設定方法がよくわからないので詳しく教えてもらえますか?
PS+は入ってるので問題ないかと…
>>291
すいません設定方法がよくわからないので詳しく教えてもらえますか?
310: 2019/11/05(火) 21:26:41.73
>>305
メニュー画面でR2かL2押したら分隊スロット出て来ませんか?そこで分隊に所属し直せると思うんだけど
メニュー画面でR2かL2押したら分隊スロット出て来ませんか?そこで分隊に所属し直せると思うんだけど
322: 2019/11/05(火) 21:51:10.64
>>310
分隊スロットで分隊長になってるのですがそれでもアクセスできません…
分隊スロットで分隊長になってるのですがそれでもアクセスできません…
329: 2019/11/05(火) 22:12:33.05
>>322
マジか一度電源切ってメインメニューの分隊スロット確認してみて?ちなみにアクセス出来ないってのは鯖の事だよね?
マジか一度電源切ってメインメニューの分隊スロット確認してみて?ちなみにアクセス出来ないってのは鯖の事だよね?
335: 2019/11/05(火) 22:23:03.11
>>329
おそらく鯖です。分隊スロットはR2のやつですよね?
分隊を作成して出撃を押しても現在あなたはこのコンテンツにアクセスできませんと表示されます
おそらく鯖です。分隊スロットはR2のやつですよね?
分隊を作成して出撃を押しても現在あなたはこのコンテンツにアクセスできませんと表示されます
338: 2019/11/05(火) 22:33:35.42
>>335
うーん・・・他に原因があるんかなぁ?そこら辺が怪しいと思うんだけど
うーん・・・他に原因があるんかなぁ?そこら辺が怪しいと思うんだけど
340: 2019/11/05(火) 22:46:27.11
>>337
無料トライアルですがこれが原因でしょうか…?
>>338
昨日までは普通にできたんですけど…
色々とありがとうございました…
無料トライアルですがこれが原因でしょうか…?
>>338
昨日までは普通にできたんですけど…
色々とありがとうございました…
347: 2019/11/05(火) 22:56:35.55
>>340
やっぱそうだったか、無料トライアル終わったよ
やっぱそうだったか、無料トライアル終わったよ
362: 2019/11/05(火) 23:55:14.80
>>347
そうだったんですね、ありがとうございます
あと2日と書いてあったのでまだできるものと思ってました…
そうだったんですね、ありがとうございます
あと2日と書いてあったのでまだできるものと思ってました…
279: 2019/11/05(火) 19:58:51.75
アクセスできませんと表示されてしまいプレイできないのですが原因わかる方いますか?
291: 2019/11/05(火) 20:25:27.10
>>279
メニュー画面右下に分隊スロットあるじゃん?あそこに普通隊長として所属してるんだけど今回のアプデで所属してない事になってない?俺もアクセス出来ませんて出てたけど所属し直したら普通に鯖入れる様になったよ
メニュー画面右下に分隊スロットあるじゃん?あそこに普通隊長として所属してるんだけど今回のアプデで所属してない事になってない?俺もアクセス出来ませんて出てたけど所属し直したら普通に鯖入れる様になったよ
280: 2019/11/05(火) 19:59:51.80
苦労してレベル6になった航空機でボコるの楽し過ぎw
下げまくった数字取り戻せるわ
フリーガーで屈伸されても微笑ましい
下げまくった数字取り戻せるわ
フリーガーで屈伸されても微笑ましい
281: 2019/11/05(火) 20:01:57.83
M1919だけ専門技能リセット出来ないんだがバグ?
284: 2019/11/05(火) 20:10:36.58
>>281
俺もその状態だわ
俺もその状態だわ
282: 2019/11/05(火) 20:06:39.21
ブレスル最後前の洞窟守れなかったかぁ…あとチケット少しだったのになぁ
最後はJB2であっけなく終わるな硫黄島
5chクランもいたし楽しかったわ
最後はJB2であっけなく終わるな硫黄島
5chクランもいたし楽しかったわ
283: 2019/11/05(火) 20:10:26.58
海軍の支援を要請してもええんか?
285: 2019/11/05(火) 20:11:19.55
BAR追加はいつですか?
308: 2019/11/05(火) 21:22:00.79
>>285
来年です
来年です
286: 2019/11/05(火) 20:12:23.53
衛生兵で後ろついてっておこぼれカバーキルしかできない
BF1と何が変わったんだろうか
BF1と何が変わったんだろうか
288: 2019/11/05(火) 20:15:26.66
>>286
衛生兵は後ろついてったら距離的にしんどい事多いし仕方ないんじゃ
ボルトカービンでも担いでいるならまだわかるがアレはキル量産する武器って感じじゃないし
衛生兵は後ろついてったら距離的にしんどい事多いし仕方ないんじゃ
ボルトカービンでも担いでいるならまだわかるがアレはキル量産する武器って感じじゃないし
290: 2019/11/05(火) 20:25:09.23
今まで破壊したフレア分のポイントもほしいな
292: 2019/11/05(火) 20:31:45.53
そろそろ戦車のレベル上げしようかねー
日米それぞれの戦車スキルツリーオススメ教えてくれ
戦車全然乗らんから分からん
米軍の2連装対空m2は強いって聞いたが
日米それぞれの戦車スキルツリーオススメ教えてくれ
戦車全然乗らんから分からん
米軍の2連装対空m2は強いって聞いたが
293: 2019/11/05(火) 20:33:45.44
カミ車の利点がわからん
柔らかくない?
柔らかくない?
294: 2019/11/05(火) 20:35:15.26
今回の固定対空砲クッソ強いな
粘着してるとカミカゼしてくるわw
粘着してるとカミカゼしてくるわw
295: 2019/11/05(火) 20:39:07.16
そういえば、他人が軍刀を拾って置いて行ったガジェットは拾えるんか?
298: 2019/11/05(火) 20:44:37.80
>>295
拾えるよ
援護兵でスモーク取ったけどめちゃめちゃ強かったわ
拾えるよ
援護兵でスモーク取ったけどめちゃめちゃ強かったわ
297: 2019/11/05(火) 20:43:35.67
ちんみってニート?
301: 2019/11/05(火) 20:57:12.00
302: 2019/11/05(火) 21:02:04.03
>>301
朝8時に起きるとかおっそ
朝8時に起きるとかおっそ
299: 2019/11/05(火) 20:47:00.47
猛者サーバーに巻き込まれてムカつくぜ
このイライラは戦車枠奪って安置から出ず嫌がらせすることで発散したる
このイライラは戦車枠奪って安置から出ず嫌がらせすることで発散したる
300: 2019/11/05(火) 20:52:28.05
コンクエ出撃できないバグ酷いな
304: 2019/11/05(火) 21:16:31.72
Amazonで買った方が安いのにと思ったけどAmazon在庫枯れてるんやな bfvええやん!
327: 2019/11/05(火) 22:03:32.57
>>304
楽天ブックスも770円だけど安過ぎるよなぁ
ゲーム自体はよく出来てるのに
楽天ブックスも770円だけど安過ぎるよなぁ
ゲーム自体はよく出来てるのに
306: 2019/11/05(火) 21:19:42.05
レン鯖くるまで日米戦オンリー残してくれないかなぁ
307: 2019/11/05(火) 21:20:24.70
ノルマンディーやりたくてビーチのど真ん中に着岸させてしまう
309: 2019/11/05(火) 21:22:46.98
2年目に突入してまさかBFVがはじまるとはな
311: 2019/11/05(火) 21:26:46.86
パシフィックの攻め側きつーい
312: 2019/11/05(火) 21:31:07.34
パシフィックの攻め側で芋戦車は勘弁してくれよ。絶対勝てないだろ
芋スナは数に数えないだけで済むけど芋戦車は致命的なんだって…
なんか降ろす方法ないのかね…
芋スナは数に数えないだけで済むけど芋戦車は致命的なんだって…
なんか降ろす方法ないのかね…
313: 2019/11/05(火) 21:31:51.54
中国人だったわ。基地外だからしょうがないな
314: 2019/11/05(火) 21:34:03.01
十年式対空できて草
323: 2019/11/05(火) 21:52:25.97
>>314
そりゃ高角両用砲だしね
そりゃ高角両用砲だしね
316: 2019/11/05(火) 21:35:23.73
俺もやってたわ、すまんな
317: 2019/11/05(火) 21:35:27.76
硫黄島のチハ集合地点の洞窟にチハ入れるとつえー
勝ち確やん
勝ち確やん
319: 2019/11/05(火) 21:45:31.71
日米のキャラが男3人女3人しか居ないせいで男で統一すると必ず1人ダブるのがうんち
320: 2019/11/05(火) 21:46:21.81
十年式砲台撃つの楽しすぎてやめられない・・・
戦車に狙われても工兵で出て永遠にキコキコしてると永遠に弾が飛んできて面白いし、彼らは前に出てこなくなるし
修理専門の人2人くらい後ろにいたらめちゃめちゃ強いんじゃね・・・?
戦車に狙われても工兵で出て永遠にキコキコしてると永遠に弾が飛んできて面白いし、彼らは前に出てこなくなるし
修理専門の人2人くらい後ろにいたらめちゃめちゃ強いんじゃね・・・?
324: 2019/11/05(火) 21:55:22.30
>>320
いうてペラペラだから敵の戦車の砲撃で後ろの人吹き飛ぶ
いうてペラペラだから敵の戦車の砲撃で後ろの人吹き飛ぶ
357: 2019/11/05(火) 23:39:29.76
>>320
いつも航空機で爆撃してるぞ
いつも航空機で爆撃してるぞ
321: 2019/11/05(火) 21:47:20.28
洞窟でロードキル楽しい
325: 2019/11/05(火) 21:58:35.90
フリーガーファウスト楽しすぎわろた
航空機つぶしてるだけでスコア2になったしうますぎる
航空機つぶしてるだけでスコア2になったしうますぎる
326: 2019/11/05(火) 22:00:04.59
洞窟チハたんは攻守最強
328: 2019/11/05(火) 22:10:34.20
BFVの人口増えてて草
まー700円でこれなら破格だわな
まー700円でこれなら破格だわな
330: 2019/11/05(火) 22:13:25.82
練習メニューから行ける分コンの説明に「スキルレベルの近い本物のプレイヤーとマッチ」って書いてある
これもしかしてスキルマッチング?
そうだとしたらさっき書いた廃人魔窟というのは訂正しないといけないな
これもしかしてスキルマッチング?
そうだとしたらさっき書いた廃人魔窟というのは訂正しないといけないな
331: 2019/11/05(火) 22:14:38.05
>>330
残念ながらスキルの近い人間がマッチ検索をしていないので普通にクラン鯖に飛ばされる事もある
残念ながらスキルの近い人間がマッチ検索をしていないので普通にクラン鯖に飛ばされる事もある
332: 2019/11/05(火) 22:15:27.92
普通の試合にスキルベースシャッフル入れろよ
336: 2019/11/05(火) 22:25:38.58
ほんとにアマ在庫切れなんだなゲオは1,103円か
過去に価格が持ち直したソフトってあるんだろうか
過去に価格が持ち直したソフトってあるんだろうか
337: 2019/11/05(火) 22:26:13.37
そのメッセージだともしかして無料トライアルの状態で遊ぼうとしてるとか?
339: 2019/11/05(火) 22:45:19.45
日米戦でもデデンデッデ デンデンが聴きたいの
341: 2019/11/05(火) 22:48:48.92
オワコン過疎ゲーCODはMW発売したばかりなのになんだあの雰囲気
BFVは発売2年目にしてこのプレイヤー数と活気
BFVは発売2年目にしてこのプレイヤー数と活気
342: 2019/11/05(火) 22:50:55.53
1年目だぞ
343: 2019/11/05(火) 22:51:14.65
今の環境で一番衛生兵でオールラウンドで戦える武器ってど?
348: 2019/11/05(火) 22:59:56.23
>>343
ジャングルカービンが強い
ジャングルカービンが強い
345: 2019/11/05(火) 22:54:11.34
MWの自爆で圧倒的成長
346: 2019/11/05(火) 22:55:44.36
チンパンが増えただけでストレスが溜まる
349: 2019/11/05(火) 23:04:02.71
アクセスできません俺もなったわ一度
鯖変えて何度も試したら治った
鯖変えて何度も試したら治った
350: 2019/11/05(火) 23:26:15.72
対物ライフル使ってみたけど芋プレイにならざるをえないからキツい
徹甲弾取れば戦車に使えるんかな
徹甲弾取れば戦車に使えるんかな
353: 2019/11/05(火) 23:32:32.43
>>350
対物ライフルはあんまり対戦車向かないよ
あと対物で芋しても弱いから芋るなら他の砂のがおススメっす
対物は拠点内で暴れる方が強い
対物ライフルはあんまり対戦車向かないよ
あと対物で芋しても弱いから芋るなら他の砂のがおススメっす
対物は拠点内で暴れる方が強い
361: 2019/11/05(火) 23:54:50.90
>>353
近づかず戦車壊せるなら使い道あるかなと思ったけど対戦車は素直に突撃か援護でやるわ…
近づかず戦車壊せるなら使い道あるかなと思ったけど対戦車は素直に突撃か援護でやるわ…
351: 2019/11/05(火) 23:29:13.38
ブレイクスルーで発煙弾幕の重要性わかってる人少なくない?
俺も今気づいたんだけど
俺も今気づいたんだけど
352: 2019/11/05(火) 23:30:35.96
やっぱ太平洋戦争はつええわ
特亜に配慮しましたとか言ってないで
もっと日米戦のゲーム増やせ
特亜に配慮しましたとか言ってないで
もっと日米戦のゲーム増やせ
354: 2019/11/05(火) 23:32:55.70
芋戦車はダメだと分かってるが
キルできるところまで行くと蜂の巣にらるし中々踏み込めないで モジモジシャドーボクシングしてしまうな 難しい
キルできるところまで行くと蜂の巣にらるし中々踏み込めないで モジモジシャドーボクシングしてしまうな 難しい
355: 2019/11/05(火) 23:36:26.81
BoysマンはZHの天敵
356: 2019/11/05(火) 23:37:05.76
「対物ライフル胴撃ち一撃とか卑怯すぎるだろ。修正しろ」
↓自分で使ってみる
「やっぱ胴撃ち一撃でいいや…」
きっと君もそうなる
↓自分で使ってみる
「やっぱ胴撃ち一撃でいいや…」
きっと君もそうなる
359: 2019/11/05(火) 23:48:54.54
もし対物ライフルで戦車を撃つ場合はそれだけで破壊するとは思わず
自分にヘイトを向けさせて仲間の支援ができればラッキーくらいの思いでいると良い
自分にヘイトを向けさせて仲間の支援ができればラッキーくらいの思いでいると良い
360: 2019/11/05(火) 23:53:45.36
まぁ嫌がらせだよな対物ライフル
363: 2019/11/05(火) 23:55:23.65
硫黄島摺鉢山クソすぎだろここまではほぼチケ減らさずに進軍できたのにここで持久戦になって負けたわ
366: 2019/11/05(火) 23:57:32.29
>>363
中華の80キルいたサーバーか?俺も米軍側だったわクソ悔しい
中華の80キルいたサーバーか?俺も米軍側だったわクソ悔しい
374: 2019/11/06(水) 00:06:46.64
>>366
クリップ見返した感じ同じ鯖だな お疲れさん
クリップ見返した感じ同じ鯖だな お疲れさん
364: 2019/11/05(火) 23:56:29.24
摺鉢山はJB-2と支援砲撃で日本兵を消し飛ばせばいい
365: 2019/11/05(火) 23:56:53.35
れぽーとをしゅとくできませんでした
367: 2019/11/05(火) 23:57:32.49
焼夷弾使いたいけど対戦車出来なくなるから500lbしか使えねぇ!
368: 2019/11/05(火) 23:58:02.64
硫黄島はやっぱ洞窟が鬼門過ぎる気がする
防衛でここ突破されたこと無いわ
防衛でここ突破されたこと無いわ
384: 2019/11/06(水) 00:18:34.96
>>368
さっき普通に突破されて負けた
さっき普通に突破されて負けた
369: 2019/11/05(火) 23:58:23.90
逆に摺鉢山まできて突破出来なかったことないわ、逆もまた然り
370: 2019/11/06(水) 00:00:03.24
戦闘機で後ろ着かれたから自陣を低空で回ってるのに誰もフリーガーしてくれない悲しさ
371: 2019/11/06(水) 00:03:48.94
戦車わらわらいて滞空してる暇ないんだよ
372: 2019/11/06(水) 00:04:04.09
分コンの民だが初心者は分コンしないほうがいいぞ
コンクエ、ブレスル(メジャーモード)で満足できないランク100超えの廃人が集まるところだから来ても楽しくないよ
一回廃人を見てみたいってことならいいだろうけど
コンクエ、ブレスル(メジャーモード)で満足できないランク100超えの廃人が集まるところだから来ても楽しくないよ
一回廃人を見てみたいってことならいいだろうけど
375: 2019/11/06(水) 00:08:19.83
栗林中将もにっこり
376: 2019/11/06(水) 00:10:15.59
マップと武器増えてバランスも調整されて面白ええ
あと地味にレベル上限解放されたのもええな
あと地味にレベル上限解放されたのもええな
377: 2019/11/06(水) 00:11:36.67
塹壕で軍刀振り回して2コ分隊壊滅させてる奴いてワロタ
379: 2019/11/06(水) 00:14:30.01
硫黄島のすり鉢山の雰囲気最高だな
ガチガチの籠城の攻防は勝っても負けても楽しいわ
ロケーションだけでテンション上がる
ガチガチの籠城の攻防は勝っても負けても楽しいわ
ロケーションだけでテンション上がる
380: 2019/11/06(水) 00:14:45.01
サザエさんみたいな日本兵がいるw
381: 2019/11/06(水) 00:15:46.42
敵航空に追われてるから拠点に逃げて離陸直後の仲間とすれ違って、やった2vs1だ勝てると思ったんだけど
そいつ俺を無視して歩兵倒しに行きやがったわ、ひっぱたきたい
そいつ俺を無視して歩兵倒しに行きやがったわ、ひっぱたきたい
382: 2019/11/06(水) 00:17:21.80
日本マップにサメいるみたいだな。ナルビクにはクジラいたけど面白すぎ
383: 2019/11/06(水) 00:18:33.25
サーバーから切断されましたって俺だけ?それともその鯖全員?
385: 2019/11/06(水) 00:19:59.25
そういや次のアプデで敵のフレア撃ち落とすと"ガジェット破壊"としてポイントつくようになるらしいな
386: 2019/11/06(水) 00:20:37.72
パシフィック攻撃側キツすぎない
387: 2019/11/06(水) 00:22:46.41
質問!硫黄島で分隊長ポイントでロケット砲戦車みたいなの要請したんたが、戦車はどこに置いてあるの?結局ポイントだけ減って登場する事なく終わってしまった。。
389: 2019/11/06(水) 00:27:31.31
>>387
拠点
拠点
390: 2019/11/06(水) 00:32:25.74
>>387
再出撃時に全体マップ出して
自軍拠点に変なマークでてるのがそれ
再出撃時に全体マップ出して
自軍拠点に変なマークでてるのがそれ
388: 2019/11/06(水) 00:23:10.89
程度の差はあれブレスルは基本防衛有利だよ
攻めで勝てるチームは防衛で大抵は圧勝する
攻めで勝てるチームは防衛で大抵は圧勝する
392: 2019/11/06(水) 00:32:44.41
エアロドームは攻撃側が有利かなとは個人的に思うなビークル多いし
ブレイクスルーはバランスうんぬんじゃなくてワイワイ遊ぶ祭りだぞ
ブレイクスルーはバランスうんぬんじゃなくてワイワイ遊ぶ祭りだぞ
393: 2019/11/06(水) 00:39:15.00
九九式が強すぎて他の砂使う機会がなくなった…
今までマップと調子で使い分けてたのに
九九式出てからこれしか使ってないわ
ROSSとかただでさえ器用貧乏で使いどころ少なかったのに
九九式の完全下位互換だから使う場面なくね…?
今までマップと調子で使い分けてたのに
九九式出てからこれしか使ってないわ
ROSSとかただでさえ器用貧乏で使いどころ少なかったのに
九九式の完全下位互換だから使う場面なくね…?
394: 2019/11/06(水) 00:50:28.33
本当にオープンβの頃からこの出来で出せてたらFPSとTPSの中でも1位、2位を争う売り上げになってただろうに商売が下手くそだな
395: 2019/11/06(水) 00:51:06.26
ボルトスナなんて全然使わんから正直リーエンとROSSと99式でそんな差があるのかわからん
396: 2019/11/06(水) 00:53:56.33
リーエンフィールドは上手い活用法が思いつかないという点において
他のボルトアクションライフルとは一線を画する性能を持つと言える
他のボルトアクションライフルとは一線を画する性能を持つと言える
398: 2019/11/06(水) 01:03:13.25
ボルト砂は似たりよったりになってるからなぁもっと面白いの追加して欲しい専門技能にせよ
402: 2019/11/06(水) 01:10:41.37
>>399
そんな鯖でやるからだろw
自業自得だわw
鯖検索覚えようなw
そんな鯖でやるからだろw
自業自得だわw
鯖検索覚えようなw
400: 2019/11/06(水) 01:06:15.01
もうちょい頭使えよチンパン
401: 2019/11/06(水) 01:07:43.91
まぁ確かに全部似てるんだけど
いろいろ使ってるとどのスナも個性あるんだよ
ただ今は九九式一強みたいになってるけどね
個人敵にはヘンリーみたいなスナ早出して欲しい
いろいろ使ってるとどのスナも個性あるんだよ
ただ今は九九式一強みたいになってるけどね
個人敵にはヘンリーみたいなスナ早出して欲しい
403: 2019/11/06(水) 01:24:50.14
5chタグ付けてる人コンクエでたまに見るけど毎回1人で可哀想だぞ
誰か入ったれ
誰か入ったれ
404: 2019/11/06(水) 01:26:30.73
あまり盛り上がり過ぎるとMWからキル厨のマウスガイジが湧いてくから嫌だな
405: 2019/11/06(水) 01:26:50.94
なんか頭悪い戦いするブレスルが増えてきたな…なにこれ嫌になってくるわ
406: 2019/11/06(水) 01:31:11.97
MWは随分迷走してるみたいだな
最強武器の一角にショットガン入ってるし
最強武器の一角にショットガン入ってるし
407: 2019/11/06(水) 01:32:51.03
案の定初心者がSR担いどる
大してキルも取れないくせに後ろでペチペチSR撃って何が楽しいんや?そんなにキルレが大事なんか?
スオミ持てば誰でも100キルくらい取れるから突っ込もうや初心者さん
大してキルも取れないくせに後ろでペチペチSR撃って何が楽しいんや?そんなにキルレが大事なんか?
スオミ持てば誰でも100キルくらい取れるから突っ込もうや初心者さん
410: 2019/11/06(水) 01:53:42.98
>>407
初心者が前に出た所で蜂の巣にされるの目に見えてるから使わないでしょ
FPS慣れてる人ならまだしも初めての人だったら何も出来ずにデスマラソンなんて意味の分からん遊び方するかよ
>>408
昔は色々マッチング弄って10人で始まったりとかあったなぁ
基本フルオートで瞬溶けするだけのクソゲーだった
初心者が前に出た所で蜂の巣にされるの目に見えてるから使わないでしょ
FPS慣れてる人ならまだしも初めての人だったら何も出来ずにデスマラソンなんて意味の分からん遊び方するかよ
>>408
昔は色々マッチング弄って10人で始まったりとかあったなぁ
基本フルオートで瞬溶けするだけのクソゲーだった
456: 2019/11/06(水) 09:16:13.92
>>410
溶けるって言ってもPUBGほど早くないぞ
リアル系バトロワではFirestormが一番好きだわ
溶けるって言ってもPUBGほど早くないぞ
リアル系バトロワではFirestormが一番好きだわ
408: 2019/11/06(水) 01:37:49.48
最近買ったけどファイアストーム全くマッチしない
デイリーもこなせない…
デイリーもこなせない…
411: 2019/11/06(水) 02:01:14.88
誰にも迷惑かけたくない奴とか?
412: 2019/11/06(水) 02:02:50.69
燃える空爆強すぎん?
落下タイミングも掴めんくて全然落とせんかったわ
落下タイミングも掴めんくて全然落とせんかったわ
413: 2019/11/06(水) 02:07:36.74
ゴミファイアストームでデイリーやるぐらいならコンバインドアームズで溜まってる任務やった方がいいぞ
414: 2019/11/06(水) 02:07:50.87
斥候兵つかうならせめて中距離タイマン最強格のModel8を持てばいいのにな
415: 2019/11/06(水) 02:18:47.31
クランからメンバーの居るサーバーに入っても、そのメンバーが入ってる分隊に空きが無いと普通に敵勢力に回されるのがなぁ
メンバーが活躍してるせいか8割方は敵勢力の枠が空いて敵同士になるし、もしくは分隊に入れても味方勢力が満員だとゲーム参加するタイミングでサーバーから蹴られるというね
出来れば同じ分隊で楽しみたいんだが、そうなるとフレンドになって分隊参加や招待でチーム移動が不本意ながら手っ取り早い
ただ、そのためにフレンドやVCやらを奨励してしまうと派閥が出来て仲違い起きそうだから、出来れば付かず離れずくらいの感覚でいたいんだよなぁ
しかし、そのせいで盛り上がりに欠けてはいるのも否めない
メンバーが活躍してるせいか8割方は敵勢力の枠が空いて敵同士になるし、もしくは分隊に入れても味方勢力が満員だとゲーム参加するタイミングでサーバーから蹴られるというね
出来れば同じ分隊で楽しみたいんだが、そうなるとフレンドになって分隊参加や招待でチーム移動が不本意ながら手っ取り早い
ただ、そのためにフレンドやVCやらを奨励してしまうと派閥が出来て仲違い起きそうだから、出来れば付かず離れずくらいの感覚でいたいんだよなぁ
しかし、そのせいで盛り上がりに欠けてはいるのも否めない
416: 2019/11/06(水) 02:26:29.09
バトロワってマッチングしますか?
友人が3500円で譲ってくれるので楽しみなんですけど
友人が3500円で譲ってくれるので楽しみなんですけど
421: 2019/11/06(水) 02:53:52.14
>>416
アマゾンで770円で売ってると友人に言って反応をうかがってみよう
まあアマゾンのは売り切れちゃったんだけど、それは知らせず1000円くらいに値切って買おう
そしたらやり返せるぞ
アマゾンで770円で売ってると友人に言って反応をうかがってみよう
まあアマゾンのは売り切れちゃったんだけど、それは知らせず1000円くらいに値切って買おう
そしたらやり返せるぞ
427: 2019/11/06(水) 03:11:45.83
発送時間考えると友人に770円で売ってもらえるかもしれない>>416はお得だぞ
417: 2019/11/06(水) 02:27:48.12
ファイヤーストームはもっと練れてれば独自性あって楽しかったのかな? いや微妙だな
418: 2019/11/06(水) 02:32:09.77
3500円とかぼったくりすぎて笑うわ
もうちょっと友人は選んだ方がいいと思うぞ
もうちょっと友人は選んだ方がいいと思うぞ
419: 2019/11/06(水) 02:41:29.85
頭抜いたら一撃の簡単なゲームが難しいだなんてBF民は雑魚しかいないんですね
424: 2019/11/06(水) 03:00:21.20
訂正、アマゾンでまだ安く買えるかもね
発送まで時間かかるって書いてあるけど
発送まで時間かかるって書いてあるけど
425: 2019/11/06(水) 03:03:57.54
明らかにゼロ戦の方が強いような気がするんだけどコルセアの優位点ってどこ…?
426: 2019/11/06(水) 03:08:31.34
なんかアマゾンのうさんくさくないか
なんで発送に2~3週間かかるんんかな
在庫はあるっぽいけどどこにおいといてんだか
それに合計2000円以上じゃないと送料340円かかるし
めんどくさい
どうせ買うならswbf2やアンセムとセットで買っちゃった方がいいかも
なんで発送に2~3週間かかるんんかな
在庫はあるっぽいけどどこにおいといてんだか
それに合計2000円以上じゃないと送料340円かかるし
めんどくさい
どうせ買うならswbf2やアンセムとセットで買っちゃった方がいいかも
428: 2019/11/06(水) 03:26:27.87
>>426
マジかよと思ってカート突っ込んだけど普通に配送無料だったよ
Amazonを騙る悪質サイトに騙されてるんじゃない?
マジかよと思ってカート突っ込んだけど普通に配送無料だったよ
Amazonを騙る悪質サイトに騙されてるんじゃない?
430: 2019/11/06(水) 05:56:37.62
サザエさんヘヤーのまんこが軍刀を振り回すのを辞めてくんねぇかな
431: 2019/11/06(水) 05:59:34.85
黒サザエだけど
黄サザエより目立つのか?k/d借金ひどいんだが
黄サザエより目立つのか?k/d借金ひどいんだが
432: 2019/11/06(水) 06:47:43.87
サザエさん専用でレア服モンペはいつくるんや
433: 2019/11/06(水) 07:05:48.71
必要なのはおかっぱ頭
434: 2019/11/06(水) 07:22:48.28
金髪ツインテとかはさすがに勘弁して欲しいけどもっと色々髪型欲しいな
あと髪の上からヘルメットや帽子かぶせたい
あと髪の上からヘルメットや帽子かぶせたい
435: 2019/11/06(水) 07:23:53.16
おかっぱと坊主とハゲメガネのスキンを追加してくれたら一家プレイ出来るな
436: 2019/11/06(水) 07:31:38.36
いそのーせんそうしようぜー
438: 2019/11/06(水) 07:41:36.44
まぁ一緒のクランならVC当たり前みたいなとこあるよなぁ、
自分もクラン動かした事あるから仲違いとかも馬鹿に出来ないってのもわかるし、しょうがないな
自分もクラン動かした事あるから仲違いとかも馬鹿に出来ないってのもわかるし、しょうがないな
440: 2019/11/06(水) 07:52:29.66
初心者はトレンチカービン持って前線でフレアマンしてればいいのになんでみんなSR担ぎたがるのか不思議だわ
443: 2019/11/06(水) 07:56:53.40
>>440
初心者はフレアの有用性に気が付かないし斥候ならSRって思考でレベル上げも遅くてロクな装備ないと思う
どの兵科も役割あるけど衛生と斥候が強くてそればかり使っちゃうわ
初心者はフレアの有用性に気が付かないし斥候ならSRって思考でレベル上げも遅くてロクな装備ないと思う
どの兵科も役割あるけど衛生と斥候が強くてそればかり使っちゃうわ
441: 2019/11/06(水) 07:54:05.44
この時間コンクエの鯖ねーからひさびさにチーデスやったけど煙幕衛生しかおらんな
442: 2019/11/06(水) 07:55:58.21
俺も初心者の転はずっとリーエン使ってたわ
砂なのにワンパン出来なきゃ意味無いだろって思って
フレアも使ってなかったけどあれで中程度のスコア維持できてたのが今考えるとヤバイわ
砂なのにワンパン出来なきゃ意味無いだろって思って
フレアも使ってなかったけどあれで中程度のスコア維持できてたのが今考えるとヤバイわ
444: 2019/11/06(水) 07:59:33.44
今朝は十式に2回撃墜されたぜ
445: 2019/11/06(水) 07:59:38.54
誘導爆弾は開幕の対空砲を安全な距離から破壊出来るのは有難い
ただコルセアは左の方が強いな
零戦の左には太刀打ち出来ないがw
ただコルセアは左の方が強いな
零戦の左には太刀打ち出来ないがw
446: 2019/11/06(水) 08:01:19.50
チーデスは芋が多い試合もあればスオミの大群が押し寄せてきたりする試合もあるよな
447: 2019/11/06(水) 08:01:45.40
LVTの2番スロットに焼夷弾ランチャー入れてるのに乗るとスモークになってる
これドライバーだと撃てないの?
これドライバーだと撃てないの?
448: 2019/11/06(水) 08:16:29.25
バレンタインアーチャーって砲を逆に載せてるって書いてあるけど
これってエンジン(弱点)はそのまんまなの?
弱点を相手に向けたまま戦闘しなきゃならんの?
これってエンジン(弱点)はそのまんまなの?
弱点を相手に向けたまま戦闘しなきゃならんの?
449: 2019/11/06(水) 08:17:44.47
普通にコンクエやってスコア平均15000出してたら1日2時間のプレイで余裕でランク100超えできるんだけど、三ヶ月以上前からやっててランク100付近にいないヤツって何やってんの?って思えるようになった。
450: 2019/11/06(水) 08:21:55.75
>>449
分コンの猛者にしばかれてロクにスコア貯められない
分コンの猛者にしばかれてロクにスコア貯められない
451: 2019/11/06(水) 08:23:23.19
小売が700円や500円で投げ売りしようがメーカーは痛くも痒くもない
PS5でもDISCスロット採用してるみたいだけど、小売を延命させてる以上現状は変わらないだろうね
任天堂をはじめこういったしがらみは早く無くさないといけないね誰も得しない
新規はバトロワプレイしたい奴多いよ
先日の3連休なんか2分ぐらいですぐ64人集まってた
PS5でもDISCスロット採用してるみたいだけど、小売を延命させてる以上現状は変わらないだろうね
任天堂をはじめこういったしがらみは早く無くさないといけないね誰も得しない
新規はバトロワプレイしたい奴多いよ
先日の3連休なんか2分ぐらいですぐ64人集まってた
452: 2019/11/06(水) 08:28:15.54
同感
453: 2019/11/06(水) 08:33:50.27
BF1ではエンフィールド最強だったし
454: 2019/11/06(水) 08:52:08.60
455: 2019/11/06(水) 09:05:13.19
今からps4proブースターノードにしてみる。
457: 2019/11/06(水) 09:17:55.61
初期型PS4だからか普通の試合でかくつく…ピンが7000とかになって鯖から蹴られるし…
459: 2019/11/06(水) 09:23:57.17
>>457 それ回線じゃないのか?
458: 2019/11/06(水) 09:22:45.37
ping20前後だけどいいよね!
460: 2019/11/06(水) 09:27:32.26
攻撃側で煙炊きまくって前線押し上げたいけどあんまり弾薬箱置いてくれる援護兵おらん……
461: 2019/11/06(水) 09:28:44.39
いつの間にか評価が上がってる
462: 2019/11/06(水) 09:32:12.95
モニターを27から24インチにしたらキルレもKPMもかなり下がったわw
24インチって慣れないと敵見えない
24インチって慣れないと敵見えない
463: 2019/11/06(水) 09:36:43.44
>>462
24インチがゲームするにはベストサイズではない?
24インチがゲームするにはベストサイズではない?
470: 2019/11/06(水) 10:03:45.35
>>463
たぶん俺が24インチに慣れてないだけかも知れないw
たぶん俺が24インチに慣れてないだけかも知れないw
464: 2019/11/06(水) 09:42:08.52
465: 2019/11/06(水) 09:45:20.59
>>464
BF2からやってるおじさんを一般目線にするのはどうかと思う
BF2からやってるおじさんを一般目線にするのはどうかと思う
572: 2019/11/06(水) 15:12:42.60
>>467
フリーガーなんて最近だよハゲ
フリーガーなんて最近だよハゲ
592: 2019/11/06(水) 16:06:34.28
>>572
最近のレビューなんだが?
最近のレビューなんだが?
479: 2019/11/06(水) 10:42:01.57
>>464
こういう奴はどんなに優れたバトルシステムが搭載されてるRPGでも「たたかう」を連打する以外のことをしない
こういう奴はどんなに優れたバトルシステムが搭載されてるRPGでも「たたかう」を連打する以外のことをしない
481: 2019/11/06(水) 10:45:29.36
>>464
玄人ぶって的外れなこと言う奴ほど恥ずかしいものはないな…
こんなオッサンにはなりたくない
玄人ぶって的外れなこと言う奴ほど恥ずかしいものはないな…
こんなオッサンにはなりたくない
512: 2019/11/06(水) 12:39:42.60
>>464
BF4から復帰した勢としては大凡この意見に同意
変にリアルよりにしすぎてBF特有のお祭り感がねぇわ
武器チェンジの遅さとか特にイライラする
昔のBFは戦車が来ても塀越しC4ジャンピング貼り付けして破壊とかジープにC4と地雷てんこ盛り特攻とか言うアクロバティックな動作できて面白かったのにな
ガジェットの切り替え遅いし起動も遅くてそういうった遊びが出来ない
あと交戦距離長いくせに武器のリコイルでかすぎてダルい
Apexでもこんなリコイルねーぞ
BF4から復帰した勢としては大凡この意見に同意
変にリアルよりにしすぎてBF特有のお祭り感がねぇわ
武器チェンジの遅さとか特にイライラする
昔のBFは戦車が来ても塀越しC4ジャンピング貼り付けして破壊とかジープにC4と地雷てんこ盛り特攻とか言うアクロバティックな動作できて面白かったのにな
ガジェットの切り替え遅いし起動も遅くてそういうった遊びが出来ない
あと交戦距離長いくせに武器のリコイルでかすぎてダルい
Apexでもこんなリコイルねーぞ
523: 2019/11/06(水) 13:28:58.73
>>518
そこそこBFV楽しんでるけど正直慣れだろうな
アプデで改善されてきたけど未だ不便な部分多いし、マイナスからようやくプラスに転じてきた程度でまだまだ過去作の面白さに勝ててないってのが総合評価なんじゃないかね
そこそこBFV楽しんでるけど正直慣れだろうな
アプデで改善されてきたけど未だ不便な部分多いし、マイナスからようやくプラスに転じてきた程度でまだまだ過去作の面白さに勝ててないってのが総合評価なんじゃないかね
543: 2019/11/06(水) 14:17:45.60
>>523
俺はbf3から全作やってるけど今作が1番プレイ時間長いわ。
かなりハマってる
俺はbf3から全作やってるけど今作が1番プレイ時間長いわ。
かなりハマってる
466: 2019/11/06(水) 09:50:29.28
ブースターモードにしてもたまにプチフリーズ。
468: 2019/11/06(水) 09:54:28.95
硫黄島ブレスルの攻撃側おもろいわ~
469: 2019/11/06(水) 09:57:16.09
アンロックしないときついてのは確かにあるよな
例えば偵察兵なんて最初からフレアあるべきだろ
芋どもがフレアまかないのはフレアをまくことを知らんという可能性もある
例えば偵察兵なんて最初からフレアあるべきだろ
芋どもがフレアまかないのはフレアをまくことを知らんという可能性もある
471: 2019/11/06(水) 10:04:04.83
>>469
そもそもスポット自体理解してない可能性があるぞ
ああいうのはまずMAP見ないから相手の頭の上に赤いマーク出る時あるけど何だろうって思ってるかもしれない
4やってた頃リア友がスポット知らずに教えてもやってくれなかったから参ってたわ
そもそもスポット自体理解してない可能性があるぞ
ああいうのはまずMAP見ないから相手の頭の上に赤いマーク出る時あるけど何だろうって思ってるかもしれない
4やってた頃リア友がスポット知らずに教えてもやってくれなかったから参ってたわ
509: 2019/11/06(水) 12:35:49.95
>>471
マップみてるやつは全体の2割くらいだろうね
乗り捨て戦車が放置されてるのに誰もなんともしようとしなかったりするのは
大半のやつはマップろくにみてないから説
マップみてるやつは全体の2割くらいだろうね
乗り捨て戦車が放置されてるのに誰もなんともしようとしなかったりするのは
大半のやつはマップろくにみてないから説
546: 2019/11/06(水) 14:21:08.86
>>509
乗車リクエストとか修理リクエストしてもスルーする人多いからやっぱ見えてる量が違うんだよな。
ビークル使ってる人なら意識向くけど歩兵専の人はめんどくさがったり、そもそも気づいてないと思う
乗車リクエストとか修理リクエストしてもスルーする人多いからやっぱ見えてる量が違うんだよな。
ビークル使ってる人なら意識向くけど歩兵専の人はめんどくさがったり、そもそも気づいてないと思う
581: 2019/11/06(水) 15:38:51.27
>>546
硫黄島ブレスルは修理するとお礼返される事が多い
あそこは戦車慣れしてる人が多い印象
衛生兵のスモーク弾でキル付いたけど直当てだとダメージ入るんだな
硫黄島ブレスルは修理するとお礼返される事が多い
あそこは戦車慣れしてる人が多い印象
衛生兵のスモーク弾でキル付いたけど直当てだとダメージ入るんだな
582: 2019/11/06(水) 15:41:56.61
>>581
マップの構造的にも戦車主体になりやすいよな
マップの構造的にも戦車主体になりやすいよな
586: 2019/11/06(水) 15:44:52.93
>>582
戦車サポートして上手くキャリーして貰うとグイグイ進めるね
戦車サポートして上手くキャリーして貰うとグイグイ進めるね
613: 2019/11/06(水) 17:05:33.45
>>581
メトロでやられたわ キレそう
メトロでやられたわ キレそう
630: 2019/11/06(水) 18:12:40.03
>>613
確かにメトロは当てようと思ってなくとも当たりそう
確かにメトロは当てようと思ってなくとも当たりそう
507: 2019/11/06(水) 12:34:00.07
>>469
それな
今一緒にやってる新規のフレはVCで教えてあげて初めてフレアの存在や使い方使える兵科なんかを知った
あと、野良でやったり一緒に分隊組んで遊んでた時と比べて、VCで分隊組んでやるようになったら格段にBFVが面白くなったらしいw
FPS初プレイみたいな初心者は今から1人で野良で入ってやっても動画なんか見て研究しながらやる奴以外、中々上達するのは難しいと思う
それな
今一緒にやってる新規のフレはVCで教えてあげて初めてフレアの存在や使い方使える兵科なんかを知った
あと、野良でやったり一緒に分隊組んで遊んでた時と比べて、VCで分隊組んでやるようになったら格段にBFVが面白くなったらしいw
FPS初プレイみたいな初心者は今から1人で野良で入ってやっても動画なんか見て研究しながらやる奴以外、中々上達するのは難しいと思う
472: 2019/11/06(水) 10:05:09.26
分コンの恐ろしさは対戦車にあると思う
人数が少ないのもあって対戦車意識ない人らが集うと地獄になるわ
人数が少ないのもあって対戦車意識ない人らが集うと地獄になるわ
473: 2019/11/06(水) 10:05:28.19
斥候の最初の武器が明らかに初心者向けではないリーエンフィールドってのもどうかと思った
そもそも初心者は斥候使うなっていうメッセージなのかもしれないけど
そもそも初心者は斥候使うなっていうメッセージなのかもしれないけど
474: 2019/11/06(水) 10:19:52.83
おじさんやがBenQの27モニターを1.5mぐらい離れてやってるが間違い探しレベルで敵が探せるんだがな
斥候兵のスコープは光るし風景に違和感感じたら敵が居るって感じで
俺が異常なんかな
斥候兵のスコープは光るし風景に違和感感じたら敵が居るって感じで
俺が異常なんかな
496: 2019/11/06(水) 11:36:58.74
>>474
同意
ゲーム推奨モードあるブラビア40インチからイイヤマ27インチに変えたら世界変わった
多少出費あってもストレスたまらないから変えてよかった
同意
ゲーム推奨モードあるブラビア40インチからイイヤマ27インチに変えたら世界変わった
多少出費あってもストレスたまらないから変えてよかった
475: 2019/11/06(水) 10:31:29.49
今回のマップは他のマップには無かった何か胸に来るものがあるわ。
昔、祖父に戦争のことを聞かされてたからかな。
昔、祖父に戦争のことを聞かされてたからかな。
476: 2019/11/06(水) 10:34:48.12
レグザ50インチでやっとるで
478: 2019/11/06(水) 10:41:21.92
やってるうちに目が慣れるから普通はだんだんと敵が見えるようになるよ
480: 2019/11/06(水) 10:43:58.32
今作ほど破壊しやすい戦車も無いけどな
突撃兵1人で壊せるんだし
突撃兵1人で壊せるんだし
503: 2019/11/06(水) 12:18:04.13
>>480
起伏と隠れる場所が多いマップが多いから特攻しやすいしね
起伏と隠れる場所が多いマップが多いから特攻しやすいしね
482: 2019/11/06(水) 10:52:17.70
BFVの仕様に文句は無いがモンハンアイスボーン抜けてにはスッゲー文句言いたいわ
483: 2019/11/06(水) 10:54:12.98
砲塔壊されたら回り込む歩兵倒しにくくなるし履帯かエンジンやられたらまともに動けない
自己修復上限もあるし今作は1の戦車に比べて防御面は微妙
その代わり砲塔回るしスコープ使えるし主砲24発連続発射とかできたり歩兵倒しやすい主砲と機銃と対車両用弾薬両立できたり攻撃面は優秀だと思う
自己修復上限もあるし今作は1の戦車に比べて防御面は微妙
その代わり砲塔回るしスコープ使えるし主砲24発連続発射とかできたり歩兵倒しやすい主砲と機銃と対車両用弾薬両立できたり攻撃面は優秀だと思う
484: 2019/11/06(水) 10:54:13.40
今日始めました 初期武器以外使ってみたいのですが YouTubeのオススメ武器は数ヶ月前のが多いし、アプデで強化や、弱体化入ってるかもしれないから 今の衛生兵 突撃兵のおすすめや強いの教えてください
490: 2019/11/06(水) 11:14:46.21
491: 2019/11/06(水) 11:16:29.92
>>484
やりたい事で変わるし、どんな武器も大体使っていれば使えるようになる。
敢えて言うのならSMGで衛生兵がいいかもしれない。
まずは形で.選んでみたらどうだろう。
やりたい事で変わるし、どんな武器も大体使っていれば使えるようになる。
敢えて言うのならSMGで衛生兵がいいかもしれない。
まずは形で.選んでみたらどうだろう。
493: 2019/11/06(水) 11:26:20.30
>>491
初心者なら
突撃兵:Sturmgewehr 1-5, Gew43
衛生兵:Suomi
援護兵:Lewis Gun, Bren Gun
斥候兵:ZH-29, Selbstlader 1906, Trench Carbine
初心者なら
突撃兵:Sturmgewehr 1-5, Gew43
衛生兵:Suomi
援護兵:Lewis Gun, Bren Gun
斥候兵:ZH-29, Selbstlader 1906, Trench Carbine
495: 2019/11/06(水) 11:32:07.07
>>493
あざっす。使ってみます!
あざっす。使ってみます!
504: 2019/11/06(水) 12:30:48.66
>>493
Suomiはキツくね?火力は低いけどMP40の方がブレないし使いやすそう
Suomiはキツくね?火力は低いけどMP40の方がブレないし使いやすそう
547: 2019/11/06(水) 14:22:10.27
>>504
MP40のゴールド迷彩のアイアンサイトだけ特殊で超見やすくて使いやすい。でもスオミ使うと次元が違うレベルで強いと感じる
MP40のゴールド迷彩のアイアンサイトだけ特殊で超見やすくて使いやすい。でもスオミ使うと次元が違うレベルで強いと感じる
485: 2019/11/06(水) 10:57:42.54
これ戦車部位破壊あるのか
あるのは知ってたけど狙ってなかったわ
軽く調べたらキャタピラ、砲塔、エンジン(背中側)ってことでいいのかな
毎回焦って側面辺りにテキトーにダイナマイト貼り付けてたわ
あるのは知ってたけど狙ってなかったわ
軽く調べたらキャタピラ、砲塔、エンジン(背中側)ってことでいいのかな
毎回焦って側面辺りにテキトーにダイナマイト貼り付けてたわ
487: 2019/11/06(水) 11:01:10.83
>>485
与えるダメージも部位と角度によって変わってくるよ
砲塔はどの角度からも一律ダメージ
基本的に車体背面>車体側面=砲塔>車体正面の順でダメージ通りやすいイメージ
与えるダメージも部位と角度によって変わってくるよ
砲塔はどの角度からも一律ダメージ
基本的に車体背面>車体側面=砲塔>車体正面の順でダメージ通りやすいイメージ
488: 2019/11/06(水) 11:09:37.90
>>487
なるほどありがとう
背中が1番痛いのね 今度狙ってみるわ
ちなみに十年式とか戦車で相手にする時、WoTみたいに弾丸入射角度って関係あるのかな?
なるほどありがとう
背中が1番痛いのね 今度狙ってみるわ
ちなみに十年式とか戦車で相手にする時、WoTみたいに弾丸入射角度って関係あるのかな?
492: 2019/11/06(水) 11:22:31.28
>>488
どこまで正確にできてるか分からんけど一応ハジいたりするよ
まぁ斜めにしたところで大体頭狙うから意味あるかわからんけど
どこまで正確にできてるか分からんけど一応ハジいたりするよ
まぁ斜めにしたところで大体頭狙うから意味あるかわからんけど
533: 2019/11/06(水) 13:50:25.11
>>492
なるほど、じゃあ遠くから十年式潰すとか敵戦車とやり合う時は正面向けて前後運動しながら撃たれたら引いて砲塔狙いを正面で受けるように狙うのが最適解なのかな?
なるほど、じゃあ遠くから十年式潰すとか敵戦車とやり合う時は正面向けて前後運動しながら撃たれたら引いて砲塔狙いを正面で受けるように狙うのが最適解なのかな?
486: 2019/11/06(水) 10:57:57.36
衛生なら100式凸兵なら初期のシュトゥルムゲヴェアー1-5
489: 2019/11/06(水) 11:12:33.05
ツィンメリット等の防御性能強化の専門技能をつけていると
榴弾やグレネードが命中した角度によってはそのまま爆発せずに弾かれる事もある
榴弾やグレネードが命中した角度によってはそのまま爆発せずに弾かれる事もある
494: 2019/11/06(水) 11:29:40.16
100式って言うほど強いか?
500: 2019/11/06(水) 11:59:40.20
>>494
スオミが強すぎるから弱く感じるわ
スオミが強すぎるから弱く感じるわ
497: 2019/11/06(水) 11:38:51.60
分コンの戦車いらん
というかドミネでいい
というかドミネでいい
498: 2019/11/06(水) 11:40:19.79
Vの戦車は砲塔ついてるのばっかで嫌い
砲口高いくせに俯角取れなくて塹壕の敵に攻撃できないから芋るしかなくなってる
後ろ取られるような初心者なら回転式砲塔はありがたいだろうが慣れたら正面で全部さばけるし不要な機能でしかない
1の砲郭型戦車の方がよっぽど機動戦してたわ
砲口高いくせに俯角取れなくて塹壕の敵に攻撃できないから芋るしかなくなってる
後ろ取られるような初心者なら回転式砲塔はありがたいだろうが慣れたら正面で全部さばけるし不要な機能でしかない
1の砲郭型戦車の方がよっぽど機動戦してたわ
499: 2019/11/06(水) 11:43:22.94
BF1の戦車がおかしかっただけだからそれ
501: 2019/11/06(水) 12:05:17.48
日米の戦車は割と歩兵に近付かれても対処できるからいいな
でもやっぱりSマイン欲しくなる
でもやっぱりSマイン欲しくなる
505: 2019/11/06(水) 12:33:28.74
100式はリコイル制御いらないから初心者には一番オススメできると思う
慣れてきたらスオミかトンプソンの攻撃力と継戦能力の気持ち良さを堪能するのが良いと思う
慣れてきたらスオミかトンプソンの攻撃力と継戦能力の気持ち良さを堪能するのが良いと思う
506: 2019/11/06(水) 12:33:52.86
航空機乗ってる奴て案外芋戦車狙ってないけど
あれは雑魚に戦車のらす戦略?
それともスキルの問題?
あれは雑魚に戦車のらす戦略?
それともスキルの問題?
513: 2019/11/06(水) 12:42:10.52
>>506
歩兵相手にした方がスコア稼げるし味方の前線も上がる
芋戦車潰してもスコアなんてたかが知れてるし対空砲芋になっても困るわ
こっちに危害加えて来なければ積極的に潰す理由ない
分隊員が赤のマーカー立てたら攻撃加えるようにはしてる
歩兵相手にした方がスコア稼げるし味方の前線も上がる
芋戦車潰してもスコアなんてたかが知れてるし対空砲芋になっても困るわ
こっちに危害加えて来なければ積極的に潰す理由ない
分隊員が赤のマーカー立てたら攻撃加えるようにはしてる
508: 2019/11/06(水) 12:34:24.60
PCゲーム未経験でバトルフィールド始めるかまよってるんですが初心者ができる代物じゃありませんか?
キーボード操作でゲームをしたりボタン操作の覚える事の多さについていけるかどうか…
キーボード操作でゲームをしたりボタン操作の覚える事の多さについていけるかどうか…
522: 2019/11/06(水) 13:27:55.25
>>508
ボタン操作はカスタマイズで自分の設定で覚えればよろし一度設定したら他のゲームも似たり寄ったりになるからね、キーボードは8割使いこなせず諦める人が多いからモンゴリアンスタイルを視野に入れてみてはどうかな?
ボタン操作はカスタマイズで自分の設定で覚えればよろし一度設定したら他のゲームも似たり寄ったりになるからね、キーボードは8割使いこなせず諦める人が多いからモンゴリアンスタイルを視野に入れてみてはどうかな?
524: 2019/11/06(水) 13:33:36.26
>>522
そいつPC版のスレと勘違いしてるだけでしょ
ここはCS版なのに
そいつPC版のスレと勘違いしてるだけでしょ
ここはCS版なのに
525: 2019/11/06(水) 13:36:15.60
>>522
8割の人達がって事ね、コンバーター使ってのCS機「マウサー」でまず練習してみたら?アシストついたパッド勢に対してマウス使いこなせる事ができれば正直PC版は余裕だよ。
8割の人達がって事ね、コンバーター使ってのCS機「マウサー」でまず練習してみたら?アシストついたパッド勢に対してマウス使いこなせる事ができれば正直PC版は余裕だよ。
510: 2019/11/06(水) 12:35:50.52
戦車随伴歩兵の重要性がよく分かるゲーム
511: 2019/11/06(水) 12:39:13.73
日本人配信者はK/Dをアピールする傾向があるな
515: 2019/11/06(水) 12:50:01.25
日本軍の固定砲台の旋回スピードが早すぎて裏に回り込め無いんだがw
刺突爆雷持った奴をジープのボンネットに乗せて走る事出来るかなぁ
刺突爆雷持った奴をジープのボンネットに乗せて走る事出来るかなぁ
516: 2019/11/06(水) 12:51:36.17
>>515
横から見てると面白いから続けて
ピアット構えながら
横から見てると面白いから続けて
ピアット構えながら
519: 2019/11/06(水) 13:14:04.62
LVTは絶対にチハと戦わないのがコツかな
対空二連装.50calで歩兵をなぎ倒すのが一番
対空二連装.50calで歩兵をなぎ倒すのが一番
520: 2019/11/06(水) 13:21:48.46
bo2 bf4の次くらいからマンネリが凄まじかったからそれぞれ転換したってイメージ 未だにbf4メトロロッカーに篭ってる人とかbo2ライクのcodモバイルがそこそこ成功してるって事は当時のゲーム性は需要はあるんだろうな
521: 2019/11/06(水) 13:22:11.08
どのビークルも馬力も走破力もなくて爽快感がないのがね
ブリブリブリブリってジワジワ動くのがイヤで重戦車ほとんど乗らない
飛行機も飛び上がるまでおっそいし
演習場のレースも意味わかんないし・・・
ブリブリブリブリってジワジワ動くのがイヤで重戦車ほとんど乗らない
飛行機も飛び上がるまでおっそいし
演習場のレースも意味わかんないし・・・
526: 2019/11/06(水) 13:38:46.15
日本軍の固定砲台、旋回早いから裏取ろうとぐるぐるおいかけっこしてわろた
527: 2019/11/06(水) 13:39:39.42
このゲームやり始めた途端に頭空っぽになったり勝ちを捨てる奴多すぎ問題
例えばモンハンだったら、敵を倒すために頭を使わざるを得ない
そもそも敵を倒さなければ先に進めないないし、勝つために敵の動きを見て対応策を考える必要がある
bfvは勝利の価値が低いから勝ち負けよりも自分のやりたい事だけを優先する人が増える
勝利に価値があれば、勝利を捨てる人が減るし勝つために頭を使うようにもなる
例えばモンハンだったら、敵を倒すために頭を使わざるを得ない
そもそも敵を倒さなければ先に進めないないし、勝つために敵の動きを見て対応策を考える必要がある
bfvは勝利の価値が低いから勝ち負けよりも自分のやりたい事だけを優先する人が増える
勝利に価値があれば、勝利を捨てる人が減るし勝つために頭を使うようにもなる
528: 2019/11/06(水) 13:45:34.54
ナカムラ・ケイスケいつ追加されるんだよ日本軍MAP飽きちゃうだろ
529: 2019/11/06(水) 13:47:31.30
フリーガー削除しろゴミDICE
空戦雑魚クランが複数人で粘着してくんのウザすぎ
案の定野良は誰も撃たなくなったし人数格差助長するだけのクソガジェット
空戦雑魚クランが複数人で粘着してくんのウザすぎ
案の定野良は誰も撃たなくなったし人数格差助長するだけのクソガジェット
530: 2019/11/06(水) 13:48:31.63
あーやっべ
今のマッチ熱すぎ
今のマッチ熱すぎ
532: 2019/11/06(水) 13:49:26.91
エース様たちがフリーガーなんて意味ないって戦績の画像あげてイキってるし廃止する必要ないでしょ
534: 2019/11/06(水) 13:51:57.80
フリーガーは面白いガジェットだよ
空に活気が出た
空に活気が出た
535: 2019/11/06(水) 13:53:51.12
本当に上手いエースとくじけず飛び続けるエース候補だけが生き残って、安全な空から爆弾落としていただけの自称エースが脱落する。いい流れやん。
536: 2019/11/06(水) 14:03:35.73
クラン入ってる人に聞いたんだがこのゲーム8割マウサーなんだってね、おすすめはxim apexらしい
540: 2019/11/06(水) 14:08:25.11
>>537
全盛期Ju88とかモスキートⅥは調子良いと1コンタクトで11キルとか出来たもんな…
全盛期Ju88とかモスキートⅥは調子良いと1コンタクトで11キルとか出来たもんな…
538: 2019/11/06(水) 14:07:05.70
敵全員マウサーでもオレの零式は落とせないぜぇ…ニチャァ
539: 2019/11/06(水) 14:07:48.05
ソ連実装されたらタンクデサント出来るようにしてほしい
541: 2019/11/06(水) 14:15:37.15
なんで末期日本軍が誘導弾なんて持ってんだよ
559: 2019/11/06(水) 14:48:07.41
>>541
末期日本軍でも誘導弾あったんだよなあ
桜花というね
末期日本軍でも誘導弾あったんだよなあ
桜花というね
562: 2019/11/06(水) 14:50:20.88
>>559
誘導(有人)
誘導(有人)
578: 2019/11/06(水) 15:29:34.72
>>541
イ号一型無線誘導弾は甲乙合わせて約200機(試作含む)作ってあった
日本軍はあと一年南方で耐えてたらという試作兵器が結構あるから調べると面白いよ
まあ長引いただけ敗戦時悲惨な事になった可能性は高いが…
イ号一型無線誘導弾は甲乙合わせて約200機(試作含む)作ってあった
日本軍はあと一年南方で耐えてたらという試作兵器が結構あるから調べると面白いよ
まあ長引いただけ敗戦時悲惨な事になった可能性は高いが…
542: 2019/11/06(水) 14:16:59.30
育ちきった戦車でブレイクスルーやると無双状態だわ
性能違いすぎる
専門技能6つはやりすぎでしょ
性能違いすぎる
専門技能6つはやりすぎでしょ
544: 2019/11/06(水) 14:18:30.66
別に競技性高い大人気ゲームでもないのにマウサーってダサすぎでしょ…
そんなアホそこまで多くないわな
クランの連中は知らん
そんなアホそこまで多くないわな
クランの連中は知らん
545: 2019/11/06(水) 14:20:03.34
日本軍(弾薬救急薬無限、シャーマン以上の装甲を持つ戦車、カリオペ並みに硬い零戦、MG42所持)
548: 2019/11/06(水) 14:22:17.17
日本軍の凸に武器用意出来ないなら斥候兵の日本軍SRにグレポン持たせてお茶を濁せば良かったような気がする
560: 2019/11/06(水) 14:48:49.28
>>548
99式軽機関銃じゃ駄目なの?
99式軽機関銃じゃ駄目なの?
549: 2019/11/06(水) 14:23:32.43
ビークル使ってて武器使うと動いちゃう人は左スティックのデッドゾーンあげるといいぞ。
550: 2019/11/06(水) 14:24:04.71
過去作マンセーというが、リアルタイムでやってた人は
バグとバランス調整に翻弄されて結構悲惨な思いをしてるけどなw
のど元過ぎればとか、思い出の美化ってやつだ。これほどいい加減な指標はない。
バグとバランス調整に翻弄されて結構悲惨な思いをしてるけどなw
のど元過ぎればとか、思い出の美化ってやつだ。これほどいい加減な指標はない。
551: 2019/11/06(水) 14:29:21.85
>>550
BF4のローンチとかBFVよりも酷かったしな
プレイ不可能になるレベルのバグがかなり多かった
BF4のローンチとかBFVよりも酷かったしな
プレイ不可能になるレベルのバグがかなり多かった
552: 2019/11/06(水) 14:41:53.91
BF4はバグが酷かっただけでゲームプレイは面白かったからなぁ
BFVはバグはあんまりない(当社比)けど、ゲームプレイが面白くないから余計タチが悪い
BFVはバグはあんまりない(当社比)けど、ゲームプレイが面白くないから余計タチが悪い
553: 2019/11/06(水) 14:42:54.56
LVTの対空武装の対人性能あかんやろ・・・
554: 2019/11/06(水) 14:43:48.44
何いってんだ?
まだbf1.57くらいだろ
まだbf1.57くらいだろ
555: 2019/11/06(水) 14:44:04.59
bf4からやってる人はfpsジャンル自体に飽きてたり肥えてたりするからな
自分でも正直比べられないわ 当時の感覚では楽しかったのかもしれないけど今やったらつまらないかもしれないし
自分でも正直比べられないわ 当時の感覚では楽しかったのかもしれないけど今やったらつまらないかもしれないし
574: 2019/11/06(水) 15:13:58.22
>>555
FPS歴長いけど、今のcodがホントくそげー
FPS歴長いけど、今のcodがホントくそげー
556: 2019/11/06(水) 14:46:04.16
旧マップのブレイクスルーを半分でもいいから日米ブレイクスルー並みのクオリティにリメイクして欲しい
そうしたら神ゲーになる
日米ブレイクスルーほんと楽しいでも2マップしかないから飽きるし疲れる
そうしたら神ゲーになる
日米ブレイクスルーほんと楽しいでも2マップしかないから飽きるし疲れる
557: 2019/11/06(水) 14:47:08.44
BF3は神
558: 2019/11/06(水) 14:47:49.38
キルのポイントなんか一人30点でいいから、旗取り、旗防衛ポイントを爆上げして欲しい。
561: 2019/11/06(水) 14:48:59.03
LVT対空対人強いって話よく聞くけど航空もシャーマンも上げてる最中だから試す余裕ないな
Youtuberの動画では相当キルしてやばかった
しかし立ち回りが芋戦車的になるから物議を醸しそうだね
Youtuberの動画では相当キルしてやばかった
しかし立ち回りが芋戦車的になるから物議を醸しそうだね
563: 2019/11/06(水) 14:51:22.04
>>561
対戦車絶望的だから皆が使ったら試合終わるで
対戦車絶望的だから皆が使ったら試合終わるで
570: 2019/11/06(水) 15:05:50.55
>>563
対空連装重機関銃で敵戦闘機も落としてるなら対戦車は戦闘機でやれば良いな
対空連装重機関銃で敵戦闘機も落としてるなら対戦車は戦闘機でやれば良いな
564: 2019/11/06(水) 14:51:47.14
誘導弾といってもV1だって本来あんなに思い通りに飛ぶものじゃ無いしな
565: 2019/11/06(水) 14:53:02.23
人力誘導弾?
違う
大和魂だ
違う
大和魂だ
566: 2019/11/06(水) 14:55:46.94
刺突地雷ってほぼ特攻兵器だよな
567: 2019/11/06(水) 14:56:10.61
回天ください!
ずっと乗って待ってますから!!
ずっと乗って待ってますから!!
568: 2019/11/06(水) 14:58:49.90
508です
すみません、PCスレと勘違いしてました
でもとても参考になりました
まずは体験版からはいります
ありがとうございました!
すみません、PCスレと勘違いしてました
でもとても参考になりました
まずは体験版からはいります
ありがとうございました!
569: 2019/11/06(水) 14:59:43.54
パシフィックの第一セクターの攻め側はもうちょい緩くしてあげてもいいんじゃねぇかな。
571: 2019/11/06(水) 15:09:19.27
映画「1917」のトレーラー見た
順序が逆だが敢えて言おう、BF1感がすごくてワクワクする
順序が逆だが敢えて言おう、BF1感がすごくてワクワクする
573: 2019/11/06(水) 15:12:57.23
パシフィックのブレスルは航空機で戦車やら砲台壊してゼロ戦は味方の対空砲で潰してからの上陸が始まりなんだろうが制空権を歩兵が持つようになったから地上戦のABデンプシーロールで揺さぶりかけないと取れないよね
575: 2019/11/06(水) 15:16:07.24
BF3や4はゲームプレイも良かったがフォントが好きだったな
キルした時なんかもタイピング表示で水色やオレンジで良かったな
キルした時なんかもタイピング表示で水色やオレンジで良かったな
607: 2019/11/06(水) 16:50:12.01
>>576
過去作ベテランおじさんだよ
BF過去作と比べたらクソゲーで間違いないから
BF以外のFPSと比べたら面白いけどね
過去作ベテランおじさんだよ
BF過去作と比べたらクソゲーで間違いないから
BF以外のFPSと比べたら面白いけどね
580: 2019/11/06(水) 15:38:48.98
10月下旬にBFV勧めて買ったフレはまず対戦の書を2日ぐらいで終わらせてマルチ初デビュー
大体いつも0K15~20Dぐらいの成績が続いてた
今月に入ってVCやりながらBFVが段々楽しくなってきてるみたいでハマってる
現在は大体5K10~15Dぐらいの成績になって、「BFVのことだいぶわかってきためっちゃオモロいな」って言ってる
クソゲーと言ってる層は全兵科のスポット廃止に対応出来ないBF4後期から入ってきたプレイヤーが多いと予想
大体いつも0K15~20Dぐらいの成績が続いてた
今月に入ってVCやりながらBFVが段々楽しくなってきてるみたいでハマってる
現在は大体5K10~15Dぐらいの成績になって、「BFVのことだいぶわかってきためっちゃオモロいな」って言ってる
クソゲーと言ってる層は全兵科のスポット廃止に対応出来ないBF4後期から入ってきたプレイヤーが多いと予想
584: 2019/11/06(水) 15:43:23.57
>>580
BF4ハマったね。
なんか長い事FPSをやってるとBFは目的がないというか勝敗なんてどうでもいい感じがする、
虹6やバトルロワ系は明確な目標があるからかなー。
BF5を無料でやってみた感じ。
あとすぐ倒せたし倒された。
BF4ハマったね。
なんか長い事FPSをやってるとBFは目的がないというか勝敗なんてどうでもいい感じがする、
虹6やバトルロワ系は明確な目標があるからかなー。
BF5を無料でやってみた感じ。
あとすぐ倒せたし倒された。
587: 2019/11/06(水) 15:51:08.52
>>584
BFは自由だからね
色んなスキルのプレイヤーがいるから、味方の振り分けによって大差がつく試合があるのは仕方ないね
BFは自由だからね
色んなスキルのプレイヤーがいるから、味方の振り分けによって大差がつく試合があるのは仕方ないね
589: 2019/11/06(水) 15:55:15.81
>>587
10対10のドミネがあればやるんだけどなー。
BF4でもクラン戦とか楽しかったんだけどなー。
10対10のドミネがあればやるんだけどなー。
BF4でもクラン戦とか楽しかったんだけどなー。
590: 2019/11/06(水) 15:58:20.34
この規模のFPSになると自分一人頑張っても無理なもんは無理という諦観も大事だわな
>>589
Vで競技意識した5vs5導入しようとしたら猛反発食らって引っ込めちゃったからね
まぁ少人数戦やりたいなら他ゲーやれよという世論にも一理ある
>>589
Vで競技意識した5vs5導入しようとしたら猛反発食らって引っ込めちゃったからね
まぁ少人数戦やりたいなら他ゲーやれよという世論にも一理ある
583: 2019/11/06(水) 15:43:00.30
FPS長年やってればいずれ何やってもクソゲーと感じるようになる時が来るからな
こんな事ストレス溜めながら一生懸命やって何になるんだってね
しばらくすると新しいタイプのFPSが出てきてまた夢中になるけどCoDとBFは惰性でやってる奴多いんじゃないの
こんな事ストレス溜めながら一生懸命やって何になるんだってね
しばらくすると新しいタイプのFPSが出てきてまた夢中になるけどCoDとBFは惰性でやってる奴多いんじゃないの
585: 2019/11/06(水) 15:44:41.66
バトロワあんまり好きじゃないからもう一回FPSブーム起きて欲しいけどもう無理だろうな
588: 2019/11/06(水) 15:54:00.25
まあ自分一人の責任が軽く感じるのは善し悪しかな。気軽に出来る反面、クソプレイヤーを量産しやすい
チームのためにどうすべきかと考えると更に一歩進んだ楽しみ方になるかと
チームのためにどうすべきかと考えると更に一歩進んだ楽しみ方になるかと
591: 2019/11/06(水) 16:06:09.16
>>588
いわゆる拠点に絡まないようなクソプレイヤーの中にはおそらく悪気の無いプレイヤーも沢山含まれてると思う
FPS初プレイの人達なんかはいきなり大海に放り込まれてるようなものだからねw
わかっててやってるプレイヤーは、まぁタチが悪いな
いわゆる拠点に絡まないようなクソプレイヤーの中にはおそらく悪気の無いプレイヤーも沢山含まれてると思う
FPS初プレイの人達なんかはいきなり大海に放り込まれてるようなものだからねw
わかっててやってるプレイヤーは、まぁタチが悪いな
593: 2019/11/06(水) 16:17:26.84
正直な話いまのヨーロッパ戦線のてこ入れはしないのかな?
太平洋もあと3マップくらい欲しいし
太平洋もあと3マップくらい欲しいし
602: 2019/11/06(水) 16:33:47.00
>>593
おそらく独ソ戦とノルマンディ以降の戦いは追加するだろうな
じゃなきゃ2年持たんし
おそらく独ソ戦とノルマンディ以降の戦いは追加するだろうな
じゃなきゃ2年持たんし
615: 2019/11/06(水) 17:14:55.63
>>602 なんか次の予定を少し見せて欲しいのよね安心できない
616: 2019/11/06(水) 17:27:22.19
>>615
クリエイティブディレクターのラースグスタブソンのインタビュー聞くとユーザーコミュニティの声をよく聞いてるみたいだから期待しといていいと思うよ
その証拠に着実にBFVのクオリティは上がってるでしょ
ビッグタイトルCODMWが発売されてこの状況だからアクティブユーザー数の方も今後更に上積みが見込める
クリエイティブディレクターのラースグスタブソンのインタビュー聞くとユーザーコミュニティの声をよく聞いてるみたいだから期待しといていいと思うよ
その証拠に着実にBFVのクオリティは上がってるでしょ
ビッグタイトルCODMWが発売されてこの状況だからアクティブユーザー数の方も今後更に上積みが見込める
594: 2019/11/06(水) 16:22:15.26
太平洋は特徴のある島が硫黄島くらいしかない
沖縄入れるか超越して本土決戦ブチ込め
クソダイス
沖縄入れるか超越して本土決戦ブチ込め
クソダイス
857: 2019/11/07(木) 11:11:40.63
>>594
ソ連軍参戦したらノモンハンとか占守島での戦闘がやりたい
ソ連軍参戦したらノモンハンとか占守島での戦闘がやりたい
595: 2019/11/06(水) 16:26:44.78
初心者の質問です。
今M1907 SFが使いたくて突撃兵をつかっていたのですが一向にアンロックされずstg44が先にアンロックされる事態に陥りました。いつまでたってもM1907 SFは次ラウンドで利用可能と書いてあるし解決方法がわからず困っています。どなたか解決方法を知っていたら教えてください
今M1907 SFが使いたくて突撃兵をつかっていたのですが一向にアンロックされずstg44が先にアンロックされる事態に陥りました。いつまでたってもM1907 SFは次ラウンドで利用可能と書いてあるし解決方法がわからず困っています。どなたか解決方法を知っていたら教えてください
596: 2019/11/06(水) 16:28:38.84
>>595
とりあえず、アプリや本体の再起動を試しては?
とりあえず、アプリや本体の再起動を試しては?
599: 2019/11/06(水) 16:33:04.71
>>596
もう試しました...。困りますねこういうバグ....
>>597
日々の行い改めたらバグなおるなら、いくらでも改めますが治らなかったら余計に日々の行い悪くなりそうなんですが、それに関してはどうしましょうか?
もう試しました...。困りますねこういうバグ....
>>597
日々の行い改めたらバグなおるなら、いくらでも改めますが治らなかったら余計に日々の行い悪くなりそうなんですが、それに関してはどうしましょうか?
603: 2019/11/06(水) 16:34:46.42
>>599
しばらく待って解決しないなら再インストールかな
データが壊れてるかも
しばらく待って解決しないなら再インストールかな
データが壊れてるかも
604: 2019/11/06(水) 16:35:37.11
>>603
ぬわわわわぁぁ....。やっぱり最後はそれしかないですよねぇ.....。
ぬわわわわぁぁ....。やっぱり最後はそれしかないですよねぇ.....。
597: 2019/11/06(水) 16:29:24.69
>>595
日々の行いを改めなさい
日々の行いを改めなさい
598: 2019/11/06(水) 16:32:56.98
去年の発売日にこのBFVが発売されてたら5vs5も許されたろーに
600: 2019/11/06(水) 16:33:44.59
遠距離チハまじで害悪だわ
601: 2019/11/06(水) 16:33:44.70
首里城でどんぱちやりたい
605: 2019/11/06(水) 16:38:41.59
思ったんだけどラッシュやフロントライン、ブレスルが流行らないでコンクエ部屋が多いのはキルできない人が多くて好き勝手芋ったりできるからだよね?
612: 2019/11/06(水) 16:59:53.82
>>605
大体そんな感じ
ブレイクスルーはチームバランス悪いときはとことんつまらないから俺も基本的にコンクエだけど日米のブレスルはめっちゃおもろいわ
大体そんな感じ
ブレイクスルーはチームバランス悪いときはとことんつまらないから俺も基本的にコンクエだけど日米のブレスルはめっちゃおもろいわ
846: 2019/11/07(木) 10:44:16.34
>>605
BFは蕎麦屋でコンクエが蕎麦だからな。
試合時間の振れ幅が小さいのも、ニート以外支持を集めている大きな要因。
BFは蕎麦屋でコンクエが蕎麦だからな。
試合時間の振れ幅が小さいのも、ニート以外支持を集めている大きな要因。
606: 2019/11/06(水) 16:46:45.95
戦闘機の専門技能って何がいいの
608: 2019/11/06(水) 16:51:45.17
>>606
基本的には左ルートだ
エンジン強化とスーパーチャージャーだけは取り逃がすなよ
基本的には左ルートだ
エンジン強化とスーパーチャージャーだけは取り逃がすなよ
609: 2019/11/06(水) 16:52:44.68
昔よく分からんうちに戦闘機に乗ってて
そのままよく分からんうちに自爆しちゃって以来ビークルには乗っていない…
そのままよく分からんうちに自爆しちゃって以来ビークルには乗っていない…
610: 2019/11/06(水) 16:54:53.24
オマハ・ビーチなんか追加されたら硫黄島以上に上陸側不利になって攻撃側勝てないクソゲーだ!とか言い出すやつ出てきそう
614: 2019/11/06(水) 17:13:52.14
>>610
俺はやりたいわ
バランス同じじゃないと気がすまない人はやらなければいいだけだし
俺はやりたいわ
バランス同じじゃないと気がすまない人はやらなければいいだけだし
611: 2019/11/06(水) 16:59:09.21
硫黄島で上陸失敗してるところは一度も見たことないな
オマハはもう少し難しくしてもいいぞ
オマハはもう少し難しくしてもいいぞ
617: 2019/11/06(水) 17:35:34.34
bf1と同じ感度設定にしたいのに何回やってもしっくりこないわ
618: 2019/11/06(水) 17:38:03.72
オススメ武器教えてくれた方達ありがとう
2倍サイト付けたら勝てるようになりました
スペシャル任務やらないとサイトが手に入らないんですね
2倍サイト付けたら勝てるようになりました
スペシャル任務やらないとサイトが手に入らないんですね
632: 2019/11/06(水) 18:19:22.93
>>618
サイトはさいしょから一式あるよ
貰えるのは見た目が替わる奴
サイトはさいしょから一式あるよ
貰えるのは見た目が替わる奴
619: 2019/11/06(水) 17:41:30.46
武器は追加予定の武器と日本側の突兵の武器何か1つとM1903追加してくれれば太平洋戦線は満足かな
マップはウェーク島の他にあと3つくらい欲しい
マップはウェーク島の他にあと3つくらい欲しい
620: 2019/11/06(水) 17:42:02.31
まあどうせ奴らのことだから D-dayの前にハスキー作戦とかぶっ込んでくるだろうけどな
621: 2019/11/06(水) 17:46:48.41
ノルマンディは上陸作戦だけではない!
って言いながら空挺降下作戦やらされそうでもある
って言いながら空挺降下作戦やらされそうでもある
689: 2019/11/06(水) 20:35:03.57
>>621
ええやん
エアボーンからの上陸作戦ブレイクスルーや
ええやん
エアボーンからの上陸作戦ブレイクスルーや
691: 2019/11/06(水) 20:37:49.93
>>689
グラオペで再現しようと思えば出来そうだな
グラオペで再現しようと思えば出来そうだな
622: 2019/11/06(水) 17:47:16.82
トーチ作戦は?
623: 2019/11/06(水) 17:47:53.24
レポート取得できなくなるのなんとかならんかな
成績きになる
成績きになる
624: 2019/11/06(水) 17:48:12.15
日本兵入れるなら特攻は入れないと
625: 2019/11/06(水) 17:56:10.72
攻撃側で芋ってるサーバーに当たったら心中覚悟で拠点に突撃してるわ
デス増えるがたまーに皆んな攻めてくれる
斥候兵多かったら諦めるけど
デス増えるがたまーに皆んな攻めてくれる
斥候兵多かったら諦めるけど
626: 2019/11/06(水) 18:00:19.82
新マップとレン鯖が無事実装されて今出てるロードマップを完遂すればまた決まり次第次のロードマップを出してくれるさ
627: 2019/11/06(水) 18:03:44.77
プラベに関しては今月末には生放送で詳細が明らかになるそうだ
639: 2019/11/06(水) 18:32:52.61
>>627
今月末に詳細発表かぁ長いなぁw
これ来たらかなり遊び方に幅出来て無駄省けるのにな
今月末に詳細発表かぁ長いなぁw
これ来たらかなり遊び方に幅出来て無駄省けるのにな
628: 2019/11/06(水) 18:05:41.05
あぶない!we are losing arphaほんま草
629: 2019/11/06(水) 18:06:56.75
まずさぁ
大型戦闘艦の出ない太平洋戦線てなに?なめてんの?
大型戦闘艦の出ない太平洋戦線てなに?なめてんの?
631: 2019/11/06(水) 18:15:51.25
bf1と同じ感度設定にしたいのに何回やってもしっくりこないわ
637: 2019/11/06(水) 18:23:29.08
>>631
加速度関連かな?
加速度関連かな?
633: 2019/11/06(水) 18:20:04.53
ガーランドの2倍スコープは例外
634: 2019/11/06(水) 18:20:42.53
とにかくゴーゴーゴーとか連呼しながら煙焚きまくって突撃してると何人か付いてきてくれる気がする
635: 2019/11/06(水) 18:20:49.48
次のBFはWW2だって聞いたときはさ
沖縄戦のオペレーションで「大和による増援を確認」とかそういう激熱な演出あるんだろうなとか思ってたわけよ
沖縄戦のオペレーションで「大和による増援を確認」とかそういう激熱な演出あるんだろうなとか思ってたわけよ
636: 2019/11/06(水) 18:23:16.73
倒されそうになったら戦車から降りるやつってその戦車が鹵獲される危険とか考えないの? なんで降りるの?
638: 2019/11/06(水) 18:24:54.81
>>636
これホント思う。やられそうになったら乗り捨てするやつ多すぎ。
戦車乗るなら戦車と命運を共にしろよ。鎖で操縦席に縛り付けとけ。
これホント思う。やられそうになったら乗り捨てするやつ多すぎ。
戦車乗るなら戦車と命運を共にしろよ。鎖で操縦席に縛り付けとけ。
640: 2019/11/06(水) 18:33:52.89
>>638
戦車に女の名前付けてそう
戦車に女の名前付けてそう
642: 2019/11/06(水) 18:36:03.07
>>638
督戦兵「ハッチを溶接しよう(提案)」
タンクシューぺオリティが実装されたら下車出来なさそう
督戦兵「ハッチを溶接しよう(提案)」
タンクシューぺオリティが実装されたら下車出来なさそう
645: 2019/11/06(水) 18:52:52.81
>>636
修理じゃね
誰も修理してくれないからダメ元でやるかあみたいな
修理じゃね
誰も修理してくれないからダメ元でやるかあみたいな
660: 2019/11/06(水) 19:28:09.71
>>636
Vだと弾が切れただけで乗り捨てられるという
Vだと弾が切れただけで乗り捨てられるという
641: 2019/11/06(水) 18:35:34.70
太平洋戦線のMAPは今後どの位増えるかが気になるところ
643: 2019/11/06(水) 18:42:16.43
>>641
来年の1月末に終わるチャプター5期間中に12月のウェーク島とあと一個は来るんじゃないかな
事前にデータマイニングで発掘されていたのは4マップで残りはJungle(名称不明)ってやつ
来年の1月末に終わるチャプター5期間中に12月のウェーク島とあと一個は来るんじゃないかな
事前にデータマイニングで発掘されていたのは4マップで残りはJungle(名称不明)ってやつ
644: 2019/11/06(水) 18:49:48.89
傷ひとつない戦車が乗り捨ててあったりもしたなぁ
弾なかったから補給できるの知らないで捨てていったんだろうけど
弾なかったから補給できるの知らないで捨てていったんだろうけど
646: 2019/11/06(水) 18:57:48.84
斥候兵ランク6にしたのに出撃ビーコン解放されねぇ
せっかく苦手なスナイパー頑張ったのに・・・
せっかく苦手なスナイパー頑張ったのに・・・
647: 2019/11/06(水) 18:58:18.91
むしろフリーがーはもっと強化されるべき。
スティンガーみたく自動追尾で良いんじゃね?
スティンガーみたく自動追尾で良いんじゃね?
649: 2019/11/06(水) 19:02:50.26
コルセアと零戦は最初の1レベルがマジキツだったわ
6連取ったらすぐに敵を落とす事ができるようになって普通に遊べる
これ必要経験値1/3でいいでしょ、最初なんだから
6連取ったらすぐに敵を落とす事ができるようになって普通に遊べる
これ必要経験値1/3でいいでしょ、最初なんだから
650: 2019/11/06(水) 19:04:34.59
ビークルのアンロックと補給がめんどくさすぎて歩兵専になってるわ前作まではそんなことなかったんだがなあ
651: 2019/11/06(水) 19:06:27.67
弾切れたからか乗り捨てする奴はよく見かけるわ
補給できるの知らんのか無傷のシュトゥルムティーガー捨てて走り去って行くの目の前で見てたわ
補給できるの知らんのか無傷のシュトゥルムティーガー捨てて走り去って行くの目の前で見てたわ
652: 2019/11/06(水) 19:10:41.84
航空ロケットや方面支援砲撃撃つために戦車降りてるときによく見ないで奪うの何とかして欲しいわ
653: 2019/11/06(水) 19:14:49.39
味方の戦車奪う為に補給所壊して待ち伏せする奴もいるから気が抜けない
補給所付近に味方がいる時も絶対に降りないようにしてる
降りた途端ちょっと離れた所から近づいてくる奴いたから補給所作るの止めて乗ったら案の定乗り込んできてすぐ降りていったわ
補給所付近に味方がいる時も絶対に降りないようにしてる
降りた途端ちょっと離れた所から近づいてくる奴いたから補給所作るの止めて乗ったら案の定乗り込んできてすぐ降りていったわ
688: 2019/11/06(水) 20:34:46.26
>>653
マップの後ろで芋芋してる戦車乗りがいたらたまにそうやって奪ってるわ、ゆるさん
マップの後ろで芋芋してる戦車乗りがいたらたまにそうやって奪ってるわ、ゆるさん
797: 2019/11/07(木) 02:43:29.37
>>653
そんな陰湿なやついるんだな。気持ち悪すぎだろ。
そんな陰湿なやついるんだな。気持ち悪すぎだろ。
654: 2019/11/06(水) 19:14:55.97
フレア破壊ポイントは次のパッチで適用されるのね
俺が送った>>212-213 の要望リストとタイミング的にどっちが先かわからないけどこのリストはダイスの目には確実に届いてる
いずれにせよ採用される項目があるリストだから他の項目もいずれ採用される可能性は上がったと思う
俺が送った>>212-213 の要望リストとタイミング的にどっちが先かわからないけどこのリストはダイスの目には確実に届いてる
いずれにせよ採用される項目があるリストだから他の項目もいずれ採用される可能性は上がったと思う
661: 2019/11/06(水) 19:28:22.34
>>654
自意識過剰は勝手だが
フレア破壊ポイントについては海外コミュで何度も話題になっているものだ
Google翻訳にテキトーに突っ込んだ誠意のない怪文書をマトモに受け取ってもらえるとは思うなよ
自意識過剰は勝手だが
フレア破壊ポイントについては海外コミュで何度も話題になっているものだ
Google翻訳にテキトーに突っ込んだ誠意のない怪文書をマトモに受け取ってもらえるとは思うなよ
655: 2019/11/06(水) 19:16:31.36
それぐらいビークルの弾薬補給がストレスなのは分かるわ。
ゲームとして不必要なリアリティは削ぎ落とすのが優秀なディレクターの証明だと思うんだが
BFVのディレクターはシュミレーターとゲームの違いがよくわからん奴なんだろうな。
ゲームとして不必要なリアリティは削ぎ落とすのが優秀なディレクターの証明だと思うんだが
BFVのディレクターはシュミレーターとゲームの違いがよくわからん奴なんだろうな。
656: 2019/11/06(水) 19:17:29.60
結構プチフリーズするんだけどPS4がわるいんかな?
659: 2019/11/06(水) 19:26:01.76
>>656 入った鯖のせいだと思う
657: 2019/11/06(水) 19:18:45.18
半重力サーボは全ての戦車に内蔵されていますが弾薬は消耗品なので補給が必要です
658: 2019/11/06(水) 19:23:12.36
ビークルの弾薬補給は1方式で良かったよな
662: 2019/11/06(水) 19:29:42.98
戦車の弾薬はもっと増やした方がいいと思うが
戦車無双なんてつまらんから勘弁してほしいな
戦車無双なんてつまらんから勘弁してほしいな
663: 2019/11/06(水) 19:35:16.88
パシフィックアイランドの対空砲のある丸い窪みに戦車ではまって抜けなくなったんだけどこういう時どーしてる?
666: 2019/11/06(水) 19:50:57.92
>>663
泣きながら破壊
泣きながら破壊
667: 2019/11/06(水) 19:51:36.41
>>663
戦車兵なら対戦車地雷持ってるから自分の戦車の近くに置いて起爆→衝撃で戦車が揺れてズレる→窪みから脱出
鹵獲と自爆に気おつけてね
戦車兵なら対戦車地雷持ってるから自分の戦車の近くに置いて起爆→衝撃で戦車が揺れてズレる→窪みから脱出
鹵獲と自爆に気おつけてね
664: 2019/11/06(水) 19:43:20.51
搭乗モーションが実装されてから
自分で修理したくても怖くて降りれないわ
補給施設を直すのにも躊躇う
4ならパッと降りてパパッと修理できるんだが
自分で修理したくても怖くて降りれないわ
補給施設を直すのにも躊躇う
4ならパッと降りてパパッと修理できるんだが
665: 2019/11/06(水) 19:45:27.40
搭乗モーションはマルチプレイではいらないな
668: 2019/11/06(水) 19:52:36.40
あんまり言われてないけどビークルの残機ないと専門技能変えれないのって割とクソだと思うんだが
これ発売日からずっとだけどこれに不満持ってるやつそんないねーのかな
4を見習えよ
それとももう言われ尽くしたのか?
これ発売日からずっとだけどこれに不満持ってるやつそんないねーのかな
4を見習えよ
それとももう言われ尽くしたのか?
798: 2019/11/07(木) 02:48:50.45
>>668
俺もそれ不満だわ。
俺もそれ不満だわ。
669: 2019/11/06(水) 19:54:34.83
ビークルは操作性から弾薬補給からモーションから全てが4から劣化してるよね
681: 2019/11/06(水) 20:27:19.42
>>669
ビークルは強すぎなかったり操作しづらい方が歩兵快適じゃね
ビークルは強すぎなかったり操作しづらい方が歩兵快適じゃね
671: 2019/11/06(水) 19:59:09.13
ビークルは中隊画面でゆっくり選べば?
俺はコインが枯渇してて殆ど素のままでもお構いなしに乗ってたわ
俺はコインが枯渇してて殆ど素のままでもお構いなしに乗ってたわ
672: 2019/11/06(水) 20:00:17.23
ノロノロ砲搭と三人称視点の照準がズレてるのがね…
673: 2019/11/06(水) 20:00:43.27
あと航空機が弾補給するために飛び回るのはわかるわ
空ってだけで基本クソ強いしな
でもタンクまでいちいち移動して補給とかダルすぎるだろ
しかも航空機と違って弾補給もボタン押しだったよな?快適性が無さすぎて使う気しねーよ
空ってだけで基本クソ強いしな
でもタンクまでいちいち移動して補給とかダルすぎるだろ
しかも航空機と違って弾補給もボタン押しだったよな?快適性が無さすぎて使う気しねーよ
684: 2019/11/06(水) 20:31:26.39
>>673
すげーわかるブレスル防衛側で戦車の弾を切らして近くの補給の場所が破壊されていたから泣く泣く後方に下がったらどんどん押し込まれて申し訳なかったわ
すげーわかるブレスル防衛側で戦車の弾を切らして近くの補給の場所が破壊されていたから泣く泣く後方に下がったらどんどん押し込まれて申し訳なかったわ
674: 2019/11/06(水) 20:04:17.40
新マップのブレスルのみのローテいつまでだっけ?
675: 2019/11/06(水) 20:10:01.59
次回作は弾薬袋と医療袋みたいなのなくして欲しいわ
連打面倒だしボタンの配置的にも
連打面倒だしボタンの配置的にも
686: 2019/11/06(水) 20:33:27.10
>>675
従来の箱投げつけるだけで良かったのにな
しかも箱投げつけるのにもリキャストあるとかイミフだわこのゲーム
従来の箱投げつけるだけで良かったのにな
しかも箱投げつけるのにもリキャストあるとかイミフだわこのゲーム
676: 2019/11/06(水) 20:12:34.91
腰撃ちあんまりしないから任務の腰撃ちがめんどいわ
677: 2019/11/06(水) 20:12:37.47
じゃあ箱にしろよ
678: 2019/11/06(水) 20:15:37.99
ツイステのブレスルだと攻撃側に戦車の補給所ないから棺桶になってたけど未だにそうなん?
679: 2019/11/06(水) 20:25:22.14
Bradaはまだ強いのか?
ポイント使おうか悩んでるんだが
ポイント使おうか悩んでるんだが
680: 2019/11/06(水) 20:26:36.14
うーん、、、、
角度付き20mm榴弾砲面白いと思うんだけど微妙
ヨーヨー機動の時は役に立つけど
角度付き20mm榴弾砲面白いと思うんだけど微妙
ヨーヨー機動の時は役に立つけど
682: 2019/11/06(水) 20:28:34.56
>>680
火力もねーわ弾もねーわでコルセアの滑空爆弾が羨ましくなる
火力もねーわ弾もねーわでコルセアの滑空爆弾が羨ましくなる
683: 2019/11/06(水) 20:29:32.60
てかさ
滑空爆弾て戦車に直撃させたらたまに弾かれてズルンッ!て滑らないか?
滑空爆弾て戦車に直撃させたらたまに弾かれてズルンッ!て滑らないか?
685: 2019/11/06(水) 20:33:25.63
滑空爆弾の使い方って対空砲の射程外からの爆撃だよね?
着弾が確認出来ないから照準からどれぐらいの誤差が出るのか分からん
着弾が確認出来ないから照準からどれぐらいの誤差が出るのか分からん
687: 2019/11/06(水) 20:34:46.20
ビークルはいつになったらFPS視点になるんだよ
もっと耐久性上げて視界をリアル寄りにしてくれ
もっと耐久性上げて視界をリアル寄りにしてくれ
695: 2019/11/06(水) 20:44:01.69
>>687
FPS視点にも出来るやん、リアルな視点にすると視認性劣悪で随伴歩兵がいないと秒で消えるようになるぞ、ヒーローズ&ジェネラルズみたいに
FPS視点にも出来るやん、リアルな視点にすると視認性劣悪で随伴歩兵がいないと秒で消えるようになるぞ、ヒーローズ&ジェネラルズみたいに
690: 2019/11/06(水) 20:36:58.75
なんかよく分からん批判するやつ増えたな、新規が来てくれたってことでいいんだろうか
692: 2019/11/06(水) 20:39:12.73
バン!バン!チンチンピンッ!
693: 2019/11/06(水) 20:42:56.84
硫黄島のステージで味方が対空砲を撃っていたんだけど零戦が突っ込んできて爆発に巻き込まれてキルされたと思ったら銃座に座ったまま対空砲ごと爆風で飛ばされただけでその後も淡々と射撃を続けていたのを見れたのは中々面白かった
709: 2019/11/06(水) 21:04:10.65
>>693
ワロタwww
まさにBF
零戦で相手の空母でもないんでもないオブジェみたいな船に特攻してる奴居たけど神風のつもりで乗ってるんだろうな…
ワロタwww
まさにBF
零戦で相手の空母でもないんでもないオブジェみたいな船に特攻してる奴居たけど神風のつもりで乗ってるんだろうな…
694: 2019/11/06(水) 20:43:32.69
ビーチランディングとかいう新ゲームモードが来るかもみたいな話あったな
もしかしたら太平洋のグラオペでエアボーンの代わりに来たりしてな
もしかしたら太平洋のグラオペでエアボーンの代わりに来たりしてな
696: 2019/11/06(水) 20:45:19.47
これでも発売当初から弾薬と回復の箱はかなり改善入ったんだよな
あとあのむしり取る方式はハードラインの開発が考えたんだな
あとあのむしり取る方式はハードラインの開発が考えたんだな
697: 2019/11/06(水) 20:46:08.92
硫黄島やってたら急激にゴムバンしてほとんど動けなくなったから抜けたわ
こんな現象起きた事ないぞ
こんな現象起きた事ないぞ
698: 2019/11/06(水) 20:47:04.56
スライディングできなくなったのは仕様かな?やろうとしても屈伸になっちまう
705: 2019/11/06(水) 20:59:53.65
>>698
何故か格闘攻撃に配置されてたから、操作設定のカスタムで設定し直したら直ったよ
何故か格闘攻撃に配置されてたから、操作設定のカスタムで設定し直したら直ったよ
717: 2019/11/06(水) 21:23:34.33
>>705
>>706
回線変わってるけどありがと!アプデで勝手に変更してたのね
>>706
回線変わってるけどありがと!アプデで勝手に変更してたのね
706: 2019/11/06(水) 21:00:48.66
>>698
操作カスタムにしてるなら、スライディングが〇に割り振られてる可能性あるからそこを変えてみ
操作カスタムにしてるなら、スライディングが〇に割り振られてる可能性あるからそこを変えてみ
699: 2019/11/06(水) 20:47:28.62
FPS視点って戦車兵視点で計器類とか見えるようにしろってこと?
複数人で動かす戦車でそれやっちゃうと面倒なことになりそうだ
楽しそうではあるけど
複数人で動かす戦車でそれやっちゃうと面倒なことになりそうだ
楽しそうではあるけど
700: 2019/11/06(水) 20:49:31.59
乗り物乗降時の無駄なモーションもいらんし、特定の位置からしか乗れない仕様もいらん
一々すべての動きがとろいからイライラするわ
作り直してこれとかやべぇな
一々すべての動きがとろいからイライラするわ
作り直してこれとかやべぇな
702: 2019/11/06(水) 20:55:21.33
>>700
そんなんでいらつくんすね
そんなんでいらつくんすね
701: 2019/11/06(水) 20:51:48.20
喧嘩腰の新参がイキリ倒す流れ久しぶりに見るな
703: 2019/11/06(水) 20:55:45.09
流石新品500円のゲームは違いますわwwwww
704: 2019/11/06(水) 20:57:51.53
世の中には何をやっても文句しか言わない奴もいるもんだな
707: 2019/11/06(水) 21:02:19.58
箱のリキャストなんて昔からあったろ
708: 2019/11/06(水) 21:03:04.13
実際クソゲー寄りだと思うがマトモにプレイしていないニワカの批判ってなんかムカつくんだよな
とうに言い尽くされた内容を世紀の大発見のように書き込むやつとかな
もっとひどいのは他人の受け売りでモノを語るエアプだが
とうに言い尽くされた内容を世紀の大発見のように書き込むやつとかな
もっとひどいのは他人の受け売りでモノを語るエアプだが
710: 2019/11/06(水) 21:05:13.05
実際クソだし別にムカつかない
711: 2019/11/06(水) 21:06:00.36
3日やってなかっただけでめっちゃ下手になってるわ
マジで当たらねえ
マジで当たらねえ
712: 2019/11/06(水) 21:07:11.99
批判レスのレベルとか見る人が見ればわかるよね
このスレに書き込んでる人や読んでるだけの人も合わせて基本的に現在のプレイヤー層とそう変わらずピンキリだからね
極端な初心者、若年層は見ていない可能性も高いが
このスレに書き込んでる人や読んでるだけの人も合わせて基本的に現在のプレイヤー層とそう変わらずピンキリだからね
極端な初心者、若年層は見ていない可能性も高いが
714: 2019/11/06(水) 21:19:31.51
硫黄島ブレークスルー防衛側で対空砲使うの楽しいいいいい
くる方向決まってるから簡単に堕とせる
くる方向決まってるから簡単に堕とせる
715: 2019/11/06(水) 21:19:44.57
FPSの批判コメントは負け犬民90%でしょ
716: 2019/11/06(水) 21:23:16.25
marita 10人待ちなんだが
すげえな
すげえな
718: 2019/11/06(水) 21:26:23.26
BFシリーズ初めてでFPSとかBO2以来なんだけど何かオンで注意しといた方が良いことある?
721: 2019/11/06(水) 21:34:12.28
>>718
さんまは今が旬だ!めちゃくちゃうまい!おまえに伝えてやれる事はコレだけだ
さんまは今が旬だ!めちゃくちゃうまい!おまえに伝えてやれる事はコレだけだ
729: 2019/11/06(水) 22:03:39.92
>>721
>>726
ありがとう硫黄島とやらで衛生兵から始めてみます
>>726
ありがとう硫黄島とやらで衛生兵から始めてみます
719: 2019/11/06(水) 21:32:41.86
日本軍強すぎて米軍機が特攻してるのほんと笑う
720: 2019/11/06(水) 21:33:17.51
ping50代の飛行機乗りとDFした時だけプチフリーズとかやめてくれ
残り5チケットで硫黄島負けたわ…敵コルセアを自由にしすぎたのがあかんかったかな
残り5チケットで硫黄島負けたわ…敵コルセアを自由にしすぎたのがあかんかったかな
722: 2019/11/06(水) 21:37:51.08
パシフィック防衛ですんなり最初の拠点とられると泣けてくるな
724: 2019/11/06(水) 21:44:21.79
パシフィックは進めば進むほど米軍は対空砲が疎かになり補給所も遠くなるから航空支援するのがキツくなる
逆に日本軍は補給も早く味方航空機の到達も速いから有利に
ホント上陸作戦は地獄だぜ
逆に日本軍は補給も早く味方航空機の到達も速いから有利に
ホント上陸作戦は地獄だぜ
725: 2019/11/06(水) 21:53:00.45
予想はしてたが海外じゃやっぱだるくてやらなくなるみたいだな対日本マップ
そのうち日本人同士の戦闘になる未来しかないな
抜けまくって試合にならなくなるんだろうな
今は物珍しさからプレイしてるが外人
そのうち日本人同士の戦闘になる未来しかないな
抜けまくって試合にならなくなるんだろうな
今は物珍しさからプレイしてるが外人
727: 2019/11/06(水) 22:00:43.15
>>725
どこソース?海外コミュでは太平洋マップはかなりの好評という印象を受けているんだが
どこソース?海外コミュでは太平洋マップはかなりの好評という印象を受けているんだが
749: 2019/11/06(水) 22:52:26.66
>>725
まあ、北米サーバーいけばハッキリするね
まあ、北米サーバーいけばハッキリするね
728: 2019/11/06(水) 22:02:58.59
太平洋で撃墜されると高確率で屈伸されるw
730: 2019/11/06(水) 22:06:31.17
Week 6: 刺突爆雷
Week 7: BAR M1918A2
Week 10: ナンブ Type 2A
Week 11: 97式軽機関銃
Week 12: グリースガン
Week 7: BAR M1918A2
Week 10: ナンブ Type 2A
Week 11: 97式軽機関銃
Week 12: グリースガン
731: 2019/11/06(水) 22:07:34.06
さんまは塩焼きでよく噛んで喰らえ骨がたまに刺さるからな
732: 2019/11/06(水) 22:24:20.97
BAR追加されるのはいいけどだいぶ先やな
https://i.imgur.com/CTXvtqV.jpg
https://i.imgur.com/CTXvtqV.jpg
754: 2019/11/06(水) 23:15:18.14
>>732
Type97MG早く欲しいなあ
ブレン持たせてるけど分隊画面で違和感が凄い
Type97MG早く欲しいなあ
ブレン持たせてるけど分隊画面で違和感が凄い
733: 2019/11/06(水) 22:31:39.33
十一年式まだかのぉ…
735: 2019/11/06(水) 22:35:17.49
対空意識だいぶ上がったかな
736: 2019/11/06(水) 22:37:50.51
BF1と何が違うのか全然キルとれない
809: 2019/11/07(木) 04:24:50.77
>>736
アシスト効果が強いヤツには絶対に勝てん、1の時より酷くなってるから撃ち合いになれば不思議と簡単にヘッショになる
アシスト効果が強いヤツには絶対に勝てん、1の時より酷くなってるから撃ち合いになれば不思議と簡単にヘッショになる
737: 2019/11/06(水) 22:39:25.66
トイレのラバーカップみたいなやつ何なの・・・
738: 2019/11/06(水) 22:40:41.53
ラバーカップ型特攻兵器だぞ
739: 2019/11/06(水) 22:42:32.67
やっとブレスルのオペレーションアンダーグラウンドの攻め側になって
LMGのマスタリーVI終わりそうだったのにサーバーから切断だってよ…はぁ…
LMGのマスタリーVI終わりそうだったのにサーバーから切断だってよ…はぁ…
740: 2019/11/06(水) 22:42:40.79
刺突の次は分隊員の背中に対戦車地雷が付けられるようになるぞ
神兵と呼ばれ教科書にも載るぞ!
神兵と呼ばれ教科書にも載るぞ!
741: 2019/11/06(水) 22:44:09.55
リムペット復活は結局ないんか
750: 2019/11/06(水) 22:53:59.41
>>741
リムペットと役割は似ているドイツの吸着地雷はすでにゲーム内に存在していているんだけどね
リムペットと役割は似ているドイツの吸着地雷はすでにゲーム内に存在していているんだけどね
742: 2019/11/06(水) 22:46:35.41
追加のビークルまだかよ!!!
743: 2019/11/06(水) 22:46:43.06
米戦闘機の速度アップ付けたら敵機追い越して後ろつかれたわ
744: 2019/11/06(水) 22:48:06.69
>>743
新兵かな?かわいいね^^
新兵かな?かわいいね^^
745: 2019/11/06(水) 22:50:22.36
婆さんや、二十六年式拳銃はまだかのぅ
746: 2019/11/06(水) 22:50:52.92
PVのラストであったけど、刺突爆雷を人に刺したらどうなるんだ…
747: 2019/11/06(水) 22:50:58.77
対空させてよおおおおおお
748: 2019/11/06(水) 22:51:46.52
硫黄島カオスだわー
751: 2019/11/06(水) 23:02:36.07
折角日米追加で戻ってきたのに武器追加遅すぎ
ゲーム放置して中隊コインで解除する方が良さそう
ゲーム放置して中隊コインで解除する方が良さそう
752: 2019/11/06(水) 23:10:14.50
前に出ない奴はこのゲーム自分も一緒にプレーしてる味方も楽しめないから辞めるのが早まるだけだよ
753: 2019/11/06(水) 23:12:24.08
26式拳銃遠いな
強いのかね
強いのかね
755: 2019/11/06(水) 23:15:38.11
北米鯖やばいぞ
9割以上レベル50以外しか居なかったりとか普通にある
やっぱ向こうは人口が違うな
御陰でビークル育てが終わった
最初から米鯖行っときゃよかった
9割以上レベル50以外しか居なかったりとか普通にある
やっぱ向こうは人口が違うな
御陰でビークル育てが終わった
最初から米鯖行っときゃよかった
756: 2019/11/06(水) 23:19:42.03
硫黄島米軍でガンガン推してても洞窟の篭城戦になった途端クソゲーすぎんか?
戦車にまで洞窟の中で待たれたら何も出来んわこんなん
戦車にまで洞窟の中で待たれたら何も出来んわこんなん
758: 2019/11/06(水) 23:22:55.40
明日で太平洋ローテも終わりかー
めっちゃ楽しかったから継続してくれんかなあ
ヨーロッパ戦線やると味気無いしつまらん
めっちゃ楽しかったから継続してくれんかなあ
ヨーロッパ戦線やると味気無いしつまらん
760: 2019/11/06(水) 23:32:33.22
攻撃側が足止めて撃ち合い始めるバグなんなの?
チーデスいけよ
チーデスいけよ
761: 2019/11/06(水) 23:32:52.77
試製二型のロングマガジン仕様とか変態すぎてワロタ
762: 2019/11/06(水) 23:34:31.33
裏どり阻止俺しか居ねえし湧いた分隊は秒で溶けるしロケット戦車出して対人も対戦車もしない分隊長ばかりだし周りの砂の数に比べてフレア少ないし
763: 2019/11/06(水) 23:36:28.91
正面の洞窟は突破無謀だから回り込もうにも上から狙い撃ちされまくるのキツくね?
たまに突破出来るけど余程強い味方がいるのかねぇ
たまに突破出来るけど余程強い味方がいるのかねぇ
764: 2019/11/06(水) 23:37:36.91
ガーランドでトリプルキルってのがいつまでたっても達成できないんだが、トリプルキルの定義って何?
766: 2019/11/06(水) 23:48:16.51
>>764
コンバインドアームズでやると良いよ
コンバインドアームズでやると良いよ
780: 2019/11/07(木) 01:09:38.16
>>775
リボルバー一発とガーランドで2発撃ち込めばあと一撃だから3人こさえるよろし
リボルバー一発とガーランドで2発撃ち込めばあと一撃だから3人こさえるよろし
768: 2019/11/06(水) 23:54:06.17
戦車で芋って砂も芋りだしたらもう無理やな
一気にクソゲーなるわ
一気にクソゲーなるわ
769: 2019/11/06(水) 23:55:48.59
トリプルキルはだいたい1秒以内に3キル
BF3だと0.8秒だったけどVは検証されてないからようわからん
BF3だと0.8秒だったけどVは検証されてないからようわからん
770: 2019/11/07(木) 00:04:55.05
頭が3つ並べば…
771: 2019/11/07(木) 00:07:34.80
弾薬箱置く援護兵ホント少ないな
置いてやったら周りの奴がワラワラ集まってきたわ
箱は最初橋とかで置くと貫通して下に落ちてたのが懐かしいな
置いてやったら周りの奴がワラワラ集まってきたわ
箱は最初橋とかで置くと貫通して下に落ちてたのが懐かしいな
772: 2019/11/07(木) 00:28:15.64
あまりの安さにamazonのゲーム売れ筋ランキングで9位に入ってんだけど
773: 2019/11/07(木) 00:39:03.48
フリーガーファウストは麻薬
774: 2019/11/07(木) 00:41:59.06
BF始めたばっかの頃は箱持ってたけど進軍が一旦止まっちゃうから弾も薬も袋投げつけてるわ
776: 2019/11/07(木) 00:49:35.69
援護兵から弾薬袋ぶんどることできるけど
衛生兵からも医療袋ぶんどれるの?
衛生兵からも医療袋ぶんどれるの?
777: 2019/11/07(木) 00:55:40.98
箱でガジェット補給できるほうが何倍も有用だから箱にしとけ
778: 2019/11/07(木) 00:59:24.29
落下のせいで袋になってる人は多そう
779: 2019/11/07(木) 01:02:58.40
弾は箱だけど回復は袋だな
十字連打になるから指痛くなるけど
十字連打になるから指痛くなるけど
781: 2019/11/07(木) 01:13:05.34
頑張って対物ライフル4まで上げたけど戦車にゴミみたいなダメしか出なくて草
やっぱ突撃兵ですわ
やっぱ突撃兵ですわ
782: 2019/11/07(木) 01:13:23.75
弾薬箱ださない援護兵は芋砂並に無価値
786: 2019/11/07(木) 01:35:01.59
>>782
弾薬箱とか置いても拾わんゴミしか居ないから手軽に使える袋の方が楽なんだよガイジ
弾薬箱とか置いても拾わんゴミしか居ないから手軽に使える袋の方が楽なんだよガイジ
783: 2019/11/07(木) 01:13:51.38
対物で戦車相手にする方が間違ってんだよ
アレは対人用だぞ
アレは対人用だぞ
784: 2019/11/07(木) 01:15:21.64
俺がクリアした時はコンバインドアームズで2秒ごとに1キルって感じでクリアできた
事前に適度に減らしてからまとめてトドメ刺す
事前に適度に減らしてからまとめてトドメ刺す
785: 2019/11/07(木) 01:23:17.93
硫黄島ブレスル洞窟入り口で膠着してる米兵にロケット要請したら
一発で17キルできてワロタ
一発で17キルできてワロタ
787: 2019/11/07(木) 01:36:54.63
百式のエキスパート任務が出てこない…
同じような症状の人いますかね?
同じような症状の人いますかね?
788: 2019/11/07(木) 01:51:26.46
弾薬や回復むしりとれない時あるんだが本当にコレなんなんだ
日米だとくっそ不便なんだが
日米だとくっそ不便なんだが
793: 2019/11/07(木) 02:26:50.48
>>788
袋セットしてるやつからはむしれない
衛生兵は袋でもいいけど援護兵はぜったい箱がいいと思うよ
スポットフレアの上がる数が変わってくる
袋セットしてるやつからはむしれない
衛生兵は袋でもいいけど援護兵はぜったい箱がいいと思うよ
スポットフレアの上がる数が変わってくる
789: 2019/11/07(木) 02:00:52.29
フルオート的なハンドガンそろそろ欲しいです…
790: 2019/11/07(木) 02:10:20.73
軍刀のリーチ思った以上に長いな
斬撃でも飛ばしてんのかよ
斬撃でも飛ばしてんのかよ
791: 2019/11/07(木) 02:11:51.21
斬ったら体力回復する妖刀だから
その可能性もある
その可能性もある
792: 2019/11/07(木) 02:22:41.18
BF5何か物足りないと思ったら騎馬兵だ
さっき硫黄島日本兵側で車でドライブロードキルして騎馬兵気分味わえた:-)
さっき硫黄島日本兵側で車でドライブロードキルして騎馬兵気分味わえた:-)
794: 2019/11/07(木) 02:34:40.39
120mm榴弾砲、ちと壊れ武装じゃないか…?
敵が攻撃しにくい場所についてパナしてたら弾がある間は侵攻不可能になってたぞ
敵が攻撃しにくい場所についてパナしてたら弾がある間は侵攻不可能になってたぞ
796: 2019/11/07(木) 02:35:49.27
ビークルマジでぶっ壊れ性能多いな
すぐ修正されるだろうけど
すぐ修正されるだろうけど
799: 2019/11/07(木) 03:00:51.15
最近荒らし増えた
補給所爆破したり戦車ぶつけて乗り上げたり押してきたり
補給所爆破したり戦車ぶつけて乗り上げたり押してきたり
800: 2019/11/07(木) 03:03:42.63
さっきは固定砲台に座ったら仲間にめっちゃ撃たれたから何かと思って思わず降りたら横取りされたし
801: 2019/11/07(木) 03:08:51.85
荒らしはまぁ昔からいるよな
味方ビークル破壊しまくったり
人が増えるとそういうのも増えるんだろうな
味方ビークル破壊しまくったり
人が増えるとそういうのも増えるんだろうな
802: 2019/11/07(木) 03:14:52.94
別に大して乗るわけじゃないのにランクだけはきっちり上げたい勢がいるしな
803: 2019/11/07(木) 03:35:24.20
人生に関わる数字が駄目な人ほどゲームの数字にこだわる傾向がある気がする
804: 2019/11/07(木) 03:35:43.10
誕生日配信しているとは知らずサブ垢で暴れてしまったわ。
スマンの
誕生日をぶち壊す気は無かったんだ
動画見てたら気まずくなったわ
スマンの
誕生日をぶち壊す気は無かったんだ
動画見てたら気まずくなったわ
805: 2019/11/07(木) 03:37:26.18
配信者は誕生日に7連敗くらいしてんのに
他のプレイヤーは屈伸して煽るからね。
マジで鬼畜だと思うわ
他のプレイヤーは屈伸して煽るからね。
マジで鬼畜だと思うわ
806: 2019/11/07(木) 03:39:05.21
歩兵より後ろの補給所に芋戦車ってスコアボード真ん中以下に0デスでキル平均以下でずっと居座るなら壊れてくれと本当に思う
前線で煙吹きながらも戦う戦車なら体張って修理奴隷するんだがな
前線で煙吹きながらも戦う戦車なら体張って修理奴隷するんだがな
807: 2019/11/07(木) 03:40:55.14
ランク130記念
808: 2019/11/07(木) 03:47:19.14
分隊コンクエストのパワーバランスが崩壊するのなんとかしてほしい
味方3人敵8人しかもランク100以上のプレーヤーが半数とか勝てるわけないやん
味方3人敵8人しかもランク100以上のプレーヤーが半数とか勝てるわけないやん
810: 2019/11/07(木) 04:38:52.07
もっと簡単に言うとグラと内部の当たり判定が間違いだらけで動画にしないとわからないレベルで右スティックのみのaim射撃はノーダメが多くなるから左スティックで相手を捉えて撃ち込めば必ず撃ち勝てる意味のわからない仕様
812: 2019/11/07(木) 04:50:29.88
>>811
ええっ…(あまりの事に初書き込みがこれになった超新規な自分)
ええっ…(あまりの事に初書き込みがこれになった超新規な自分)
813: 2019/11/07(木) 06:03:22.92
スオミとかアシスト0でもアシストがつく武器が強いしこのゲームは下手くそに優しいゲームだよCS版はね、分隊推薦の的に向かって撃てばどんな下手クソでも的に当てれるゲーだから中級クラスほど難しく感じるだろよ。
814: 2019/11/07(木) 06:50:14.64
衛生兵は前線にいるなら袋の方がいいぞ
箱なんか取ってられない時あるからスポットで投げてやった方がいい
衛生も援護も戦況に寄って箱と袋入れ替えてるわ
箱なんか取ってられない時あるからスポットで投げてやった方がいい
衛生も援護も戦況に寄って箱と袋入れ替えてるわ
815: 2019/11/07(木) 06:58:21.87
衛生兵は袋で援護は箱だな
メイン武器の弾切れよりガジェット補給した場面の方が多いから味方がフレアとか上げたそうな位置に置いってたりしてる
メイン武器の弾切れよりガジェット補給した場面の方が多いから味方がフレアとか上げたそうな位置に置いってたりしてる
817: 2019/11/07(木) 07:23:54.01
BF1のほうが理不尽な撃ち負けが多い感じだったけどな
818: 2019/11/07(木) 07:29:38.29
四式自動小銃とM1903も追加してくれー
そうすれば日米の全兵科の武器が揃う
そうすれば日米の全兵科の武器が揃う
819: 2019/11/07(木) 07:42:21.48
援護兵ってすごいよなあんな弾満載の箱もって走り回ってるなんて
化け物かよ
化け物かよ
820: 2019/11/07(木) 07:48:36.81
LMGも十キロ以上あるからね この時代のMMGならもっとか?
対物ライフルも大概だけど
対物ライフルも大概だけど
821: 2019/11/07(木) 08:05:46.69
硫黄島の十式(?)対空砲のはずなのに上の限界が近すぎてお空狙えない
822: 2019/11/07(木) 08:17:24.97
829: 2019/11/07(木) 08:49:00.80
>>822
一昨日は1~2週間でお届けになってたのにそれすら消えたか
一昨日は1~2週間でお届けになってたのにそれすら消えたか
856: 2019/11/07(木) 11:08:15.11
>>822
日本軍効果ってより中の人効果じゃね?いつも手のひらくるっくるしてるけど
日本軍効果ってより中の人効果じゃね?いつも手のひらくるっくるしてるけど
823: 2019/11/07(木) 08:19:09.47
銃創を一瞬で完治させる衛生兵凄い
824: 2019/11/07(木) 08:30:01.98
どんな怪我も注射一本でたちまち元通り
ヤバイ薬にしか見えない…
ヤバイ薬にしか見えない…
832: 2019/11/07(木) 09:04:07.24
>>824
どんな疲労もたちまちぽんっ!と治せる素敵なお薬を配合しているからなw
日本軍ご用達のありがたい妙薬だぞ。
どんな疲労もたちまちぽんっ!と治せる素敵なお薬を配合しているからなw
日本軍ご用達のありがたい妙薬だぞ。
825: 2019/11/07(木) 08:34:39.32
シャーマンLVTチハに性能で負けるドイツ戦車…
恥ずかしくないの?w
恥ずかしくないの?w
826: 2019/11/07(木) 08:34:49.77
頭が吹き飛んでも生えてくるからな
827: 2019/11/07(木) 08:40:22.10
銃剣突撃セットしてるのに出来ない
ダッシュで突っ込んでるけどダッシュの
ままで、撃たれヌツコロされるぞ?
ダッシュで突っ込んでるけどダッシュの
ままで、撃たれヌツコロされるぞ?
828: 2019/11/07(木) 08:41:23.28
米対独はビークルバランスどうすんだろね
独軍はパンターとか新車両出すんかね
独軍はパンターとか新車両出すんかね
830: 2019/11/07(木) 08:53:25.92
完全に始まったな
831: 2019/11/07(木) 08:58:14.97
ほんまや
最低価格が1200円になっとる
最低価格が1200円になっとる
833: 2019/11/07(木) 09:06:15.52
ナチスも使ってたし、米軍は現代でもパイロットの能力向上でそれ系のクスリ使ってるのがバレてる
834: 2019/11/07(木) 09:08:44.50
BFってナノテクが発達した未来世界のVR戦争ゲーだと思ってる
左ゼロ戦の大型爆弾はビークルワンパン出来ますかね?
左ゼロ戦の大型爆弾はビークルワンパン出来ますかね?
844: 2019/11/07(木) 10:24:02.69
>>834
初心者の俺は対戦車なら右の極太ミサイルのがシックリ来る
ブレイクスルーなら戦車の場所良く分かるし
射線を隠すような建造物は無いからほぼ当たるし
50以上のダメージ入るから前線で戦ってる戦車は割と破壊出来る
初心者の俺は対戦車なら右の極太ミサイルのがシックリ来る
ブレイクスルーなら戦車の場所良く分かるし
射線を隠すような建造物は無いからほぼ当たるし
50以上のダメージ入るから前線で戦ってる戦車は割と破壊出来る
847: 2019/11/07(木) 10:45:29.21
>>844 白ゼロ戦のロケットの方か…今育成中なんだが敵ビークル暴れてると緑ゼロ戦に乗って爆撃しちゃって中々育てれない
835: 2019/11/07(木) 09:11:51.52
ここは惑星BFV・・兵士たちの朝は早く100㎏のバーベル上げで始まる
836: 2019/11/07(木) 09:17:01.09
これぐらいのゲームが1000円で遊べるんだからコスパいいよな
837: 2019/11/07(木) 09:24:12.05
2980円で買って放置してたけど元は取れたかな
838: 2019/11/07(木) 09:39:46.43
先行プレイしたくて12000円出してさらにパケも7000円で買ったけど後悔してないw
839: 2019/11/07(木) 09:54:56.36
たしか太平洋って今日で終わりだよな
人減ってまた過疎ったりしないよな
人減ってまた過疎ったりしないよな
840: 2019/11/07(木) 10:06:47.60
700円でポチって10日以降にお届け予定だけど太平洋プレイ出来ないんか?
841: 2019/11/07(木) 10:09:28.53
通常のコンクエやブレスルのローテに組み込まれるだろ
今週上げなかった人はビークル育てるの大変そうだわ
今週上げなかった人はビークル育てるの大変そうだわ
842: 2019/11/07(木) 10:11:08.13
一年近くボチボチプレイしてるけど、未だに要請やらなんやらよく分からんw
芋らずに前線オリャーしてんのに、たまに分隊キックされるのはカッスやな!だからなのか?
芋らずに前線オリャーしてんのに、たまに分隊キックされるのはカッスやな!だからなのか?
845: 2019/11/07(木) 10:35:16.28
>>842
分隊キックの理由は色々あるけど気にするな。他の分隊長のフレンドが合流するのに邪魔だったから蹴られた可能性だってあるしな。
分隊キックの理由は色々あるけど気にするな。他の分隊長のフレンドが合流するのに邪魔だったから蹴られた可能性だってあるしな。
843: 2019/11/07(木) 10:15:28.17
一年やってわからんはちょっとアレだぞ
たまにポイント持ってるのに一切要請使わない分隊長いるが・・
たまにポイント持ってるのに一切要請使わない分隊長いるが・・
848: 2019/11/07(木) 10:49:35.48
対戦車で1アプローチの火力が一番大きいのはおそらくコルセアの誘導爆弾だろうね
カミ車に直撃させて80ダメージ入ったことがある
ただ衝撃ダメージに依存してるから大型爆弾の爆風でコンスタントに50程度削るほうがプレッシャーかけられていいかも
カミ車に直撃させて80ダメージ入ったことがある
ただ衝撃ダメージに依存してるから大型爆弾の爆風でコンスタントに50程度削るほうがプレッシャーかけられていいかも
850: 2019/11/07(木) 10:52:10.25
>>848
カミなら500lbでも80出る
カミなら500lbでも80出る
849: 2019/11/07(木) 10:51:40.48
日米両方の航空機をレベル6に上げたけど右側は要らないと思う
爆弾強いけど焼夷弾の方がスコア的に美味しいな
なお地上ビークルは育てる時間がなかった模様
爆弾強いけど焼夷弾の方がスコア的に美味しいな
なお地上ビークルは育てる時間がなかった模様
852: 2019/11/07(木) 10:53:57.89
>>849
白零白コルセアこと52型C型はスーパーチャージャーと重機関銃6門で制空性能が圧倒的
DFの時相手が白だと身構える
白零白コルセアこと52型C型はスーパーチャージャーと重機関銃6門で制空性能が圧倒的
DFの時相手が白だと身構える
861: 2019/11/07(木) 11:13:58.98
>>852
スーチャーは付けないなぁ
エンジン強化に連射が効く奴に羽強化してる
まぁ零戦使ったら殆ど負けないw
スーチャーは付けないなぁ
エンジン強化に連射が効く奴に羽強化してる
まぁ零戦使ったら殆ど負けないw
866: 2019/11/07(木) 11:33:52.89
>>861
まぁ白スーパーチャージャーが増えないのは助かる
まぁ白スーパーチャージャーが増えないのは助かる
869: 2019/11/07(木) 11:48:54.22
>>866 緑ゼロの強化エンジン翼強化より強い?この組み合わせで旋回してるだけでケツにつけるようになるんだがこれ以上なんか?
874: 2019/11/07(木) 12:05:09.69
>>869
目に見えて速いぞ
目に見えて速いぞ
875: 2019/11/07(木) 12:09:07.28
>>872 HS判定ガバガバよ今作
>>874 マジか
>>874 マジか
886: 2019/11/07(木) 13:00:32.99
>>869
個人的にその仕様の方が強いと思う
>>884
戦車はまぁいつでも上げれると思いずーっとイライラしながら航空機上げたけど苦労が報われるほどキル出来るぞw
個人的にその仕様の方が強いと思う
>>884
戦車はまぁいつでも上げれると思いずーっとイライラしながら航空機上げたけど苦労が報われるほどキル出来るぞw
851: 2019/11/07(木) 10:52:52.20
あ、ロケット砲は全弾当てたら戦車壊れたけどその前にダメージ入ってたかは分からん
853: 2019/11/07(木) 10:57:06.13
太平洋今日で終わりだから新規が「あれ?なにこれ?」ってパニクるんじゃね。
854: 2019/11/07(木) 11:01:27.23
レン垢来たらメトロ、マリータ、硫黄島オンリーのブレスル立てるからお前ら入ってきてくれよな
855: 2019/11/07(木) 11:06:49.04
分隊長の支援要請が分からないならちゃんと他の隊員に隊長譲るんだぞ
860: 2019/11/07(木) 11:13:54.86
>>855
わしは分隊長などやりとうはなかった!(´・ω・`)
譲り方がワカンネ
わしは分隊長などやりとうはなかった!(´・ω・`)
譲り方がワカンネ
863: 2019/11/07(木) 11:21:09.15
>>860
optionボタンポチ→分隊→自分の分隊を選択したらあとは分かる
optionボタンポチ→分隊→自分の分隊を選択したらあとは分かる
877: 2019/11/07(木) 12:20:16.16
>>863
分隊員全員キックして分隊抜ける?
分隊員全員キックして分隊抜ける?
879: 2019/11/07(木) 12:24:22.04
>>877
昇格させるみたいなのあるやろ
昇格させるみたいなのあるやろ
858: 2019/11/07(木) 11:11:45.87
分隊長めんどくさいけど支援はどう考えてもおいしいよな
859: 2019/11/07(木) 11:12:04.32
M1919使ってる人少ないね
防衛側だと便利
防衛側だと便利
864: 2019/11/07(木) 11:22:35.91
キンタマガジンのMG34すき
867: 2019/11/07(木) 11:44:46.96
脳波で分隊命令出したい
868: 2019/11/07(木) 11:47:46.58
でも分隊命令だしてもいうこと聞いてくれないんですよね…(´・ω・`)
分隊命令やコモローズとかbf4の方が協力プレイまだできてた気がするけど、ダイスさんも面倒くなったん?
分隊命令やコモローズとかbf4の方が協力プレイまだできてた気がするけど、ダイスさんも面倒くなったん?
873: 2019/11/07(木) 12:05:02.27
>>868
だよね
全体マップとチームの拠点での分散状況みて指示しても、芋のところでリスポーンされたりするから分隊行動もできないし、一緒のところ攻めれず守れず
だよね
全体マップとチームの拠点での分散状況みて指示しても、芋のところでリスポーンされたりするから分隊行動もできないし、一緒のところ攻めれず守れず
881: 2019/11/07(木) 12:31:47.44
>>873
ピンスポやコモローズがゴミだしスポット無くしてカバー出来ない蘇生もこないでメリットが希薄
武器的にも動くARやSMGと動かないMMGや対物ライフルが一緒に行動できるわけないからなぁ
ピンスポやコモローズがゴミだしスポット無くしてカバー出来ない蘇生もこないでメリットが希薄
武器的にも動くARやSMGと動かないMMGや対物ライフルが一緒に行動できるわけないからなぁ
870: 2019/11/07(木) 11:50:18.61
今さらだけど蘇生スピードもうちっと速くしてくれないかな。あの演出はいらんでしょう
871: 2019/11/07(木) 11:51:47.87
自分のプレイスタイル、立ち回り、思考、価値観が似たような野良と一緒になると色々捗るな
相手の考えている事、して欲しい事が手に取るように分かるし向こうもそれを理解して動いてくれるから戦略の幅が一気に広がる
相手の考えている事、して欲しい事が手に取るように分かるし向こうもそれを理解して動いてくれるから戦略の幅が一気に広がる
876: 2019/11/07(木) 12:15:04.73
かつてメタルギアオンラインで存在したルールの
チームスニーキングみたいなルールが欲しい、けど
ゲームスピードの速さを求める最近のFPSとは合わないか…
チームスニーキングみたいなルールが欲しい、けど
ゲームスピードの速さを求める最近のFPSとは合わないか…
878: 2019/11/07(木) 12:20:23.93
チースニは嫌いだったな
VCありの奴ら超有利だし
VCありの奴ら超有利だし
880: 2019/11/07(木) 12:25:37.48
ダイスは端っこにお互いの拠点あるマップだけを用意して各部隊が好きなところに拠点を建築してそれを奪い破壊し合いながら端っこ拠点まで追いやったチームの勝ちみたいなモードって作れないかね
882: 2019/11/07(木) 12:35:43.76
偵察兵がデコイを装備して火炎放射器か軍刀を拾う、残ったデコイを援護兵が拾う
この順でやるとデコイを常に設置できる援護兵が完成する…?
この順でやるとデコイを常に設置できる援護兵が完成する…?
884: 2019/11/07(木) 12:52:00.43
戦車飛行機まじでレベル上がらんな~これほぼエンドコンテンツでしょ
885: 2019/11/07(木) 13:00:18.66
分隊長やってると防衛中に再度防衛指示出すのだるいわ
指示切れるの早いし切れるまで重ねがけ出来ないの不便
指示切れるの早いし切れるまで重ねがけ出来ないの不便
887: 2019/11/07(木) 13:00:59.31
太平洋終わるからまた今日から絶対人減るだろ。
890: 2019/11/07(木) 13:19:41.78
>>887
日本軍は?日本軍は、せ、戦争に勝てたの??
日本軍は?日本軍は、せ、戦争に勝てたの??
891: 2019/11/07(木) 13:23:18.77
>>890
ああ。日本は勝ったよ。今年一番の大勝利だ。
ああ。日本は勝ったよ。今年一番の大勝利だ。
899: 2019/11/07(木) 15:07:13.75
>>891
大本営発表
大本営発表
888: 2019/11/07(木) 13:09:49.30
うーん。航空機の大型ロケットは正直微妙だな対地能力で言えば中型爆弾×2の方が……
889: 2019/11/07(木) 13:12:28.76
そらロケットは当てやすいし射程長いし補給も早いからな
それにしても対戦車能力は低過ぎると思うけど
対戦車ロケットはカミ一発65ダメチハ45ダメくらい入っても良いだろ
それにしても対戦車能力は低過ぎると思うけど
対戦車ロケットはカミ一発65ダメチハ45ダメくらい入っても良いだろ
892: 2019/11/07(木) 13:44:47.88
え?また退屈な西部戦線なの?
893: 2019/11/07(木) 13:54:50.90
硫黄島ブレスルで相手の3桁キルのエース零戦に良いようにやられてんのに対空担当が自分合わせて二人ってのはしんどかった
どんだけやられても空見ないのな
それでもチームが勝てば絶対正義で万々歳なんだが占領3/5で敗退は凹むわ
どんだけやられても空見ないのな
それでもチームが勝てば絶対正義で万々歳なんだが占領3/5で敗退は凹むわ
897: 2019/11/07(木) 14:59:25.76
>>893
長きにわたる理不尽な空爆に我々歩兵は空からの爆弾に慣れ切ってしまい飼いならされてしまったのです。
長きにわたる理不尽な空爆に我々歩兵は空からの爆弾に慣れ切ってしまい飼いならされてしまったのです。
909: 2019/11/07(木) 15:30:34.86
>>897
シェルショックでおかしくなった奴みてー
シェルショックでおかしくなった奴みてー
894: 2019/11/07(木) 14:01:28.52
でも欧州マップのローテに太平洋入るからまたメトロみたいに1個前のマップに入ってやるしかないね
欧州マップのローテラストのマップが何か知らんけど
欧州マップのローテラストのマップが何か知らんけど
895: 2019/11/07(木) 14:19:10.53
ブレスル硫黄島で海岸から進めんくて草も生えんかったわ。弱いやつの味方は弱いやつなんか…
896: 2019/11/07(木) 14:50:31.80
無人鯖で固定兵器の位置探すのおもしれー
意外な場所に野砲と機銃が建設出来るからタメになる
意外な場所に野砲と機銃が建設出来るからタメになる
898: 2019/11/07(木) 15:02:02.87
900: 2019/11/07(木) 15:12:11.01
>>896
パシフィックブレイクスルーの第2タームで攻め側が左手に周りつつ進んだ先に作れるマシンガンを発見した時は大喜びした
拠点の日本軍に掃射したら蜘蛛の子を散らすように逃げていった
対空砲は倒しきれん事も多いし暇だしスコアが美味しくないんだよね
それでも相手航空が厄介な時には乗るけど
1ストロークで対空砲破壊してくるエースが敵に居た時は諦めた方がいい、デスがかさみすぎる
パシフィックブレイクスルーの第2タームで攻め側が左手に周りつつ進んだ先に作れるマシンガンを発見した時は大喜びした
拠点の日本軍に掃射したら蜘蛛の子を散らすように逃げていった
対空砲は倒しきれん事も多いし暇だしスコアが美味しくないんだよね
それでも相手航空が厄介な時には乗るけど
1ストロークで対空砲破壊してくるエースが敵に居た時は諦めた方がいい、デスがかさみすぎる
901: 2019/11/07(木) 15:13:22.95
>>900踏んじゃったので次スレ立ててみる
902: 2019/11/07(木) 15:15:24.53
ガーランドで4つめ グレネードランチャーにするか遠距離ダメ上げるかどっちの料理ショー?
連射速度、コントロール落ちるの嫌ってグレネードランチャーにしてるのだが
連射速度、コントロール落ちるの嫌ってグレネードランチャーにしてるのだが
904: 2019/11/07(木) 15:18:08.56
>>902
銃としての能力を上げるか、爆発物を多く携行できるかだから、どっちも良いと思う。
銃としての能力を上げるか、爆発物を多く携行できるかだから、どっちも良いと思う。
905: 2019/11/07(木) 15:21:07.37
>>904
そういうことが聞きたいんじゃなくて総合的にどっちのほうが強くて役に立つか聞いてるんだよ
そういうことが聞きたいんじゃなくて総合的にどっちのほうが強くて役に立つか聞いてるんだよ
906: 2019/11/07(木) 15:22:36.10
>>905
プレイスタイルと状況によるだろう。つよいぶきが欲しいなら衛生兵でもやってなされ。
プレイスタイルと状況によるだろう。つよいぶきが欲しいなら衛生兵でもやってなされ。
903: 2019/11/07(木) 15:17:03.81
921: 2019/11/07(木) 16:38:07.36
>>903
おつ
>>920
曳光対戦車榴弾をケツに垂直に撃たれたんじゃね
あれ側面に垂直に当てれば70ダメ出るし
ガーランドは高重量弾にすると全距離3発キルHS入れれば2発キルになって強いよ
反動少なくて連射速くた弾少ないゼルプみたいな感じかね
おつ
>>920
曳光対戦車榴弾をケツに垂直に撃たれたんじゃね
あれ側面に垂直に当てれば70ダメ出るし
ガーランドは高重量弾にすると全距離3発キルHS入れれば2発キルになって強いよ
反動少なくて連射速くた弾少ないゼルプみたいな感じかね
922: 2019/11/07(木) 16:39:38.25
>>903
乙
アマ新品772円復活してる
乙
アマ新品772円復活してる
930: 2019/11/07(木) 17:06:51.43
>>903
おっつおっつ
おっつおっつ
907: 2019/11/07(木) 15:27:33.91
ガーランドのグレポンは対人対戦車どのくらいダメージ出るんだろうか
左手にフリーガー持ってる時はpiat代わりに使えるのかな?
左手にフリーガー持ってる時はpiat代わりに使えるのかな?
908: 2019/11/07(木) 15:29:46.53
そういや結構前に戦車にグレネード投げたら下に入り込んで一撃で破壊出来たんだけど下からのダメージは大きいとかあるの?
910: 2019/11/07(木) 15:32:18.48
足の速くなる特技のしたら高射砲の後ろに回り込めれるかな…
911: 2019/11/07(木) 15:34:11.65
10式柔いならダイナマイトで吹き飛ぶよ
913: 2019/11/07(木) 15:47:05.97
>>911 壊さず中の人キルして奪い取りたいんだもの
927: 2019/11/07(木) 17:00:51.82
>>913
援護で行って作り直すとか
というか気付かれないように回りこむのです
走ると足音出るから歩いてね
>>926
あくまで「安いからやってみるか」って人が多いだけじゃない?
援護で行って作り直すとか
というか気付かれないように回りこむのです
走ると足音出るから歩いてね
>>926
あくまで「安いからやってみるか」って人が多いだけじゃない?
933: 2019/11/07(木) 17:17:05.62
>>927
安いからって評判あんまりよくなかったゲーム買うかな?
日米参戦したとか話題になってるなら買う人もいそうだけど
1000円でこれぐらい遊べるならお得過ぎる
メトロ追加辺りからBF始まったな
安いからって評判あんまりよくなかったゲーム買うかな?
日米参戦したとか話題になってるなら買う人もいそうだけど
1000円でこれぐらい遊べるならお得過ぎる
メトロ追加辺りからBF始まったな
912: 2019/11/07(木) 15:39:41.44
硫黄島とパシフィックのコンクエのプレイリストだけは残るみたいだぞ
https://i.imgur.com/yMwjvXf.jpg
https://i.imgur.com/yMwjvXf.jpg
914: 2019/11/07(木) 15:51:07.35
ブレスル残せよって思うわ
915: 2019/11/07(木) 15:52:07.43
だねブレスルが面白いのに
916: 2019/11/07(木) 16:01:43.91
戦闘機って右と左どっちが基本的に強い?
零戦なら白か緑か
零戦なら白か緑か
938: 2019/11/07(木) 17:57:06.82
>>916
使いやすいのは緑青
使いやすいのは緑青
917: 2019/11/07(木) 16:26:26.45
草、あの2マップのコンクエとかやったことないけど絶対つまらないやん
918: 2019/11/07(木) 16:30:28.44
ブレイクスルーの1~3拠点の防衛線で64人居ても多すぎないくらいなのに、あのマップほぼ全域であるコンクエになると64人は少ない
919: 2019/11/07(木) 16:31:30.48
コンクエやってみたけど、ブレークスルー経験した後だと全域で散発的な小競り合いが発生するだけのマラソン大会って感じ。
920: 2019/11/07(木) 16:35:44.62
たまにシャーマンに一撃でチハが破壊されるけど何がおきたん?
923: 2019/11/07(木) 16:45:20.85
Amazonで売り切れてる
友達に買ってあげようと思ったのに
友達に買ってあげようと思ったのに
924: 2019/11/07(木) 16:48:30.50
bf5って今誕生日プレゼントにちょうどいいなw
安いし盛り上がり始めたし
安いし盛り上がり始めたし
929: 2019/11/07(木) 17:01:37.96
>>924
縁切られそう
縁切られそう
925: 2019/11/07(木) 16:50:34.27
Apexも無料ゲーだから
安くてもビジネスチャンスはあるんやろな
安くてもビジネスチャンスはあるんやろな
926: 2019/11/07(木) 16:50:35.75
発売から1年経ってから売れ始めたのかよw
そんなに日米参戦が話題になってるのか?
そんなに日米参戦が話題になってるのか?
928: 2019/11/07(木) 17:01:37.02
今BF5って1000円ほどで買えるのかよwこの面白さでこの値段は破格やなぁ…。
931: 2019/11/07(木) 17:08:12.69
まだアーリーアクセスだからな
レン鯖来てからが製品版
レン鯖来てからが製品版
932: 2019/11/07(木) 17:12:01.72
レン鯖の詳しい情報は月末頃みたいだし実装はまだ先だろうな
934: 2019/11/07(木) 17:34:46.32
アンセムとか送料込みで500円だけど
欲しいとは思わんわな
欲しいとは思わんわな
935: 2019/11/07(木) 17:39:26.22
新スキンいつから発売?
936: 2019/11/07(木) 17:56:15.43
スチームのベンチャーゲームみたいなもんや
937: 2019/11/07(木) 17:56:25.34
去年今年は期待外れな大作ゲーム多かった気がする
939: 2019/11/07(木) 17:58:12.79
スチームのクソゲーより安いもんな
在庫余ってそうだしユーザー増やす為にどんどん売れてほしい
在庫余ってそうだしユーザー増やす為にどんどん売れてほしい
940: 2019/11/07(木) 18:04:06.74
Fallout76!
Anthem!
Battlefield V!
Anthem!
Battlefield V!
944: 2019/11/07(木) 18:08:27.57
>>940
全部フルプライスで買ってて草アン草の草草、おハーブが生えますわw
全部フルプライスで買ってて草アン草の草草、おハーブが生えますわw
946: 2019/11/07(木) 18:19:01.09
>>944
アーメン…
日米に加えてCoDがこけてるのも売れ始めた原因だろーなー
もうブレイクスルー終わっちゃうのに予定があって飛行機レベル上げできず残念
アーメン…
日米に加えてCoDがこけてるのも売れ始めた原因だろーなー
もうブレイクスルー終わっちゃうのに予定があって飛行機レベル上げできず残念
950: 2019/11/07(木) 18:27:27.98
>>946
いうて、アンセム以外はそこそこ楽しめたから…(震え声)
いうて、アンセム以外はそこそこ楽しめたから…(震え声)
941: 2019/11/07(木) 18:05:12.09
戦力にならねえからって戦車の後ろでずっと修理してたら初めてトップ分隊になったわw
942: 2019/11/07(木) 18:07:27.96
火炎放射器弱くない?
943: 2019/11/07(木) 18:07:28.16
火炎放射器弱くない?
945: 2019/11/07(木) 18:10:50.19
>>943
車載バージョンは使い勝手がかなり悪いね、ただ歩兵用の火炎放射器は限定された状況ならかなり強いよ
車載バージョンは使い勝手がかなり悪いね、ただ歩兵用の火炎放射器は限定された状況ならかなり強いよ
947: 2019/11/07(木) 18:20:08.89
ネタかと思われた刀が強かった
954: 2019/11/07(木) 19:22:58.53
>>947
敵を斬ったら体力が回復する妖刀なんて誰も予想出来るわけないだろいい加減にしろ!
敵を斬ったら体力が回復する妖刀なんて誰も予想出来るわけないだろいい加減にしろ!
948: 2019/11/07(木) 18:22:32.70
米軍側でトーチカの中で数名で籠もってたら日本刀持ったサザエさんに全滅にさせられたわw
949: 2019/11/07(木) 18:23:42.39
前スレで誰かが言ったこれ見て吹いた
お刀くわえたサザエさん
お刀くわえたサザエさん
951: 2019/11/07(木) 18:31:29.06
これが最後のブレスルかな
966: 2019/11/07(木) 20:44:47.52
>>952
>>962
さっきはすまんなw
>>962
さっきはすまんなw
956: 2019/11/07(木) 19:30:02.57
ブレスルプレイリスト残ってるやん
957: 2019/11/07(木) 19:38:20.63
来週もスキンかよ
958: 2019/11/07(木) 19:41:13.36
俺はぶっちゃけスキンのが嬉しいが
日本兵のスキンどんどん来て欲しい
日本兵のスキンどんどん来て欲しい
959: 2019/11/07(木) 19:48:49.01
チャプター5開始早々3週連続スキンは草
969: 2019/11/07(木) 20:53:18.86
>>959
下手したら4週目も5週目もスキンだぞ
下手したら4週目も5週目もスキンだぞ
960: 2019/11/07(木) 19:51:43.96
ブレークスルー待機人数多すぎだろw
サーバー一つ作れるぞ
サーバー一つ作れるぞ
961: 2019/11/07(木) 19:54:00.67
日米戦オンリーっていつまでだっけ?
962: 2019/11/07(木) 20:10:28.84
今、硫黄島に上陸すらできないガイジチームに当たった
こんなガイジどもにクソゲー言われるダイスがかわいそうだわ
こんなガイジどもにクソゲー言われるダイスがかわいそうだわ
963: 2019/11/07(木) 20:16:31.22
質問
つい最近格安で買ったんだが日米両方とも日本語なのそれぞれの国の言語に変更したり、
戦車兵やパイロットの所持武器やスキンって変更できる?
つい最近格安で買ったんだが日米両方とも日本語なのそれぞれの国の言語に変更したり、
戦車兵やパイロットの所持武器やスキンって変更できる?
964: 2019/11/07(木) 20:40:25.20
チーデスほんと面白い
キルするだけのモードだがスポットフレアでスコアトップとれる
キルするだけのモードだがスポットフレアでスコアトップとれる
965: 2019/11/07(木) 20:44:29.52
日本兵エリートスキン早く欲しいぜ
大和魂あふれる音声である事を願ふ
大和魂あふれる音声である事を願ふ
967: 2019/11/07(木) 20:47:02.05
日本兵のプリケツ
968: 2019/11/07(木) 20:47:08.96
上陸する時の輸送船、航空機から射撃するとスゲーキルできて笑う
970: 2019/11/07(木) 20:54:46.53
6週ぐらいナイフとゴミみてぇなスキンが続いたあの暗黒時代を思えば…
971: 2019/11/07(木) 20:57:14.20
めっちゃ接戦のブレスルだった、楽しかった
972: 2019/11/07(木) 21:01:30.96
分隊命令出さない馬鹿ばかりで最初のやつすら達成できねえ!!
973: 2019/11/07(木) 21:03:08.78
ブレイクスルーがこんなに面白いとは思わなかった。
コンクエにもう戻れない
コンクエにもう戻れない
976: 2019/11/07(木) 21:18:48.32
>>975
アラスってかなりマシなマップなのに
クソエアプかよ
アラスってかなりマシなマップなのに
クソエアプかよ
974: 2019/11/07(木) 21:04:02.92
太平洋ブレークスルー何時まで?
フレンドも結構インしてて嬉しいわ
フレンドも結構インしてて嬉しいわ
977: 2019/11/07(木) 21:20:03.95
ブレスル民だがどのMAPも大体楽しめてる
エアロの防衛とハマダの攻めはキツイけど
エアロの防衛とハマダの攻めはキツイけど
978: 2019/11/07(木) 21:24:28.49
またセッション切れかよ
コメント
コメントする