1: 2019/08/25(日) 19:33:46.11
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2019年1月25日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,222円(税別) DELUXE EDITION 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 7,280円(税別) DELUXE EDITION 8,180円(税別)
◆バイオハザードRE2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/D/ (CERO D版)
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/Z/ (CERO Z版)
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
※前スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part91
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562740042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE2 / バイオハザード RE2
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2019年1月25日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,222円(税別) DELUXE EDITION 8,148円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 7,280円(税別) DELUXE EDITION 8,180円(税別)
◆バイオハザードRE2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/D/ (CERO D版)
http://www.capcom.co.jp/biohazard2/Z/ (CERO Z版)
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
※前スレ
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part91
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562740042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/08/26(月) 23:35:21.92
>>1乙
かゆ
うま
かゆ
うま
3: 2019/08/26(月) 23:39:44.32
>>1
パイオツハザード
パイオツハザード
4: 2019/08/27(火) 08:24:18.19
>>1
いいね
いいね
6: 2019/08/27(火) 09:30:49.48
>>1乙…?
こんなところに?
こんなところに?
700: 2019/10/24(木) 20:52:18.09
各バイオのSteamでのメタスコアを見てみたんだけど、RE2 > 5 > 4 >>6で驚いた
6が最下位なのは納得として、5が4より上というのが一番不可解
6が最下位なのは納得として、5が4より上というのが一番不可解
8: 2019/08/27(火) 23:21:17.11
ここを出たら何したい?
>>1乙したい
いいよ 保守もしたいしね
だね
>>1乙したい
いいよ 保守もしたいしね
だね
9: 2019/08/27(火) 23:39:38.89
>>1乙するのは得意!
11: 2019/08/28(水) 00:01:51.43
「 >>1 に乙したくなった」
65: 2019/08/30(金) 01:59:43.01
>>1
テンプレ貼られてないから貼っとくね
■無限武器一覧
・サムライエッジ・オリジン: スタンダード以上でSクリア
・コンバットナイフ: ラクーン君全破壊(ラクーン君の破壊状況はシステムデータにオートセーブ)
・LE5: ハードコアでS以上クリア
・ロケラン: レオン編ハードコアでS+クリア
・ミニガン: クレア編ハードコアでS+クリア
■スタンダードSの条件
1st 3時間半以内
2nd 3時間以内
■ハードコアSの条件
1st 2時間半以内
2nd 2時間以内
■S+の条件(下記3つを満たす)
①上記時間内にクリア
②セーブ回数3回以内
③無限武器の未使用(無限コンバットナイフのみ使用可能)
※救急スプレー・ハーブ類の使用回数はランクに影響しない
■パスワード&謎解きまとめ画像
https://i.imgur.com/rDmlDWp.jpg
テンプレ貼られてないから貼っとくね
■無限武器一覧
・サムライエッジ・オリジン: スタンダード以上でSクリア
・コンバットナイフ: ラクーン君全破壊(ラクーン君の破壊状況はシステムデータにオートセーブ)
・LE5: ハードコアでS以上クリア
・ロケラン: レオン編ハードコアでS+クリア
・ミニガン: クレア編ハードコアでS+クリア
■スタンダードSの条件
1st 3時間半以内
2nd 3時間以内
■ハードコアSの条件
1st 2時間半以内
2nd 2時間以内
■S+の条件(下記3つを満たす)
①上記時間内にクリア
②セーブ回数3回以内
③無限武器の未使用(無限コンバットナイフのみ使用可能)
※救急スプレー・ハーブ類の使用回数はランクに影響しない
■パスワード&謎解きまとめ画像
https://i.imgur.com/rDmlDWp.jpg
5: 2019/08/27(火) 08:31:11.45
DLCでアネット出してほしい
無限ショットガンとマグナムもね。
無限ショットガンとマグナムもね。
7: 2019/08/27(火) 22:38:19.35
MODとっかえひっかえして遊んでるRE2もしょうもないな
10: 2019/08/27(火) 23:59:04.43
不安の種は潰しておくに限る
13: 2019/08/28(水) 10:48:15.11
自分は命中率系も時間やアイテムの制限系も苦手、と言うか得意なのがないからチャレンジ達成出来た事ない
多分この先も出来ない
多分この先も出来ない
14: 2019/08/28(水) 11:00:27.44
窓に貼り付けた板は時間経過で破られますか?
15: 2019/08/28(水) 11:42:09.95
>>14
破られない
破られない
16: 2019/08/28(水) 12:31:28.73
某配信者が窓の前にずっといると破られるて言ってたけどこれは本当?
17: 2019/08/28(水) 12:37:19.57
初めて聞いたな
でも窓の前で留まる事が無いし必要も無いから試してもいない
でも窓の前で留まる事が無いし必要も無いから試してもいない
18: 2019/08/28(水) 12:39:58.00
破られたりすると緊張感増すけど、じゃあ張らなくていいじゃん。
ってなりそう。
ってなりそう。
19: 2019/08/28(水) 12:43:41.18
最初の頃にあったデマだったはず
2月辺りの攻略動画はデマ多いよ。
2月辺りの攻略動画はデマ多いよ。
26: 2019/08/29(木) 08:20:25.06
>>19
デマといえば
最初は無限ロケラン、無限機関銃、S+の存在がデマ扱いだった
あると分かると今度はスプレー使用禁止というデマが(旧2でランクダウン対象だったため出た)
デマといえば
最初は無限ロケラン、無限機関銃、S+の存在がデマ扱いだった
あると分かると今度はスプレー使用禁止というデマが(旧2でランクダウン対象だったため出た)
30: 2019/08/29(木) 13:26:52.84
>>19
つなまぐろ はデマ野郎って事か
つなまぐろ はデマ野郎って事か
32: 2019/08/29(木) 13:36:48.04
>>30
つぎはぎ動画作ってた奴だっけ
つぎはぎ動画作ってた奴だっけ
74: 2019/08/30(金) 15:51:08.65
>>32
そだよ。
バイオじゃなく自分に再生力あると勘違いして他のゲーム実況しても再生数振るわなくて、何回もRE2に舞い戻ってる勘違い。
またこれでRE2の配信最後です詐欺やってるし。
そだよ。
バイオじゃなく自分に再生力あると勘違いして他のゲーム実況しても再生数振るわなくて、何回もRE2に舞い戻ってる勘違い。
またこれでRE2の配信最後です詐欺やってるし。
20: 2019/08/28(水) 13:00:40.09
Gの幼体で撃破数稼げるっていうのにはまんまとだまされたわ
21: 2019/08/28(水) 13:13:57.19
PS4の駆動音がうるさくて台無しだ
ホコリキャッチャーはつけない方がいいかな?
ホコリキャッチャーはつけない方がいいかな?
24: 2019/08/29(木) 00:16:42.80
>>21
ホコリ対策してるようだが付けると熱がこもりやすくなりファンがうるさくなると聞いた
ホコリはどうにもならんのでホコリ対策はこまめに周辺の掃除
それと起動前にPS4の排気口を掃除機で吸い込む
これしかない
どうしてもファンの音がうるさくて我慢できないのであればtube動画見れ
PS4を改造した動画がある
改造してファンの音が激減したw
ホコリ対策してるようだが付けると熱がこもりやすくなりファンがうるさくなると聞いた
ホコリはどうにもならんのでホコリ対策はこまめに周辺の掃除
それと起動前にPS4の排気口を掃除機で吸い込む
これしかない
どうしてもファンの音がうるさくて我慢できないのであればtube動画見れ
PS4を改造した動画がある
改造してファンの音が激減したw
22: 2019/08/28(水) 14:19:30.91
オリジナルのコード繋げて窓のシャッター閉めても裏でショートしてゾンビいらっしゃいだったからre2も板切れは時間稼ぎにしかならんと思ったが鉄壁の板でしたっていう
23: 2019/08/28(水) 22:50:31.73
youtubeの『最高に安全な~』って何あれ
あれのどこが参考になるのマジで
あれのどこが参考になるのマジで
41: 2019/08/29(木) 15:39:17.51
>>23
SUGEEEEEEEwwwwって感じで上手い人のプレイが拝めて、自分でやるより楽しい気分が味わえつつ
動画にあるように息するレベルでゾンビの頭をパンパン撃ち抜きつつ、一体一体の概ねの体力も把握して仕留めたかどうかの見極めができる腕がなかったり
>>31にあるようなパターンとかも完全把握しながら、このゲームを何時間も集中力切らさずにゲームが出来ない人が下手に真似するとドツボにはまるなどして
最悪の場合は詰む事が解る
SUGEEEEEEEwwwwって感じで上手い人のプレイが拝めて、自分でやるより楽しい気分が味わえつつ
動画にあるように息するレベルでゾンビの頭をパンパン撃ち抜きつつ、一体一体の概ねの体力も把握して仕留めたかどうかの見極めができる腕がなかったり
>>31にあるようなパターンとかも完全把握しながら、このゲームを何時間も集中力切らさずにゲームが出来ない人が下手に真似するとドツボにはまるなどして
最悪の場合は詰む事が解る
25: 2019/08/29(木) 01:14:14.15
簡単に本体熱逃がしたいならUSB8cmファン2機タイプのを本体の上下に設置すれば静かになり本体熱殆ど解消する埃キャッチは外したくないからこれで静かよ。静音タイプの買わないとファンの音が気になるから2~3千円のがいい
27: 2019/08/29(木) 09:05:36.64
板を優先的に貼った方がいい場所は?
28: 2019/08/29(木) 09:34:58.16
>>27
共通:暗室の階段横、取調室手前
レオン:西廊下3箇所
レオンは序盤のプレスルーム横の板を必ず取ること
クレアは西廊下を2回(表)1回(裏)通るだけなので特にいらない
共通:暗室の階段横、取調室手前
レオン:西廊下3箇所
レオンは序盤のプレスルーム横の板を必ず取ること
クレアは西廊下を2回(表)1回(裏)通るだけなので特にいらない
31: 2019/08/29(木) 13:33:04.38
>>27
レオンの西側3箇所の2箇所目は壁まで直進してからのクランク走法でゾンビの攻撃避けられるから、さらに板貼るの減らしてもOK。
チェーンカッター使用後は資料室から先の廊下使えなくなるけど。
レオンの西側3箇所の2箇所目は壁まで直進してからのクランク走法でゾンビの攻撃避けられるから、さらに板貼るの減らしてもOK。
チェーンカッター使用後は資料室から先の廊下使えなくなるけど。
29: 2019/08/29(木) 11:43:57.77
バイオ2の負荷はすごいんだな
FIFAをやってる時は静かなのにこのゲームになると爆音になる
FIFAをやってる時は静かなのにこのゲームになると爆音になる
33: 2019/08/29(木) 13:49:34.61
レオンで2Fの東側廊下に一度行った時、
板はヘリ事故の前に一度1F西側廊下に一通り貼りに行くべきなんか?
板はヘリ事故の前に一度1F西側廊下に一通り貼りに行くべきなんか?
34: 2019/08/29(木) 13:56:51.38
>>33
そうだよ。
プレスルーム横で回収、西廊下の一番奥(女ゾンビが入ってくるところ)にはる
女神像部屋、美術室横で回収
一旦戻って板はり
そうだよ。
プレスルーム横で回収、西廊下の一番奥(女ゾンビが入ってくるところ)にはる
女神像部屋、美術室横で回収
一旦戻って板はり
35: 2019/08/29(木) 13:57:33.62
行ってもいいけど行かなくてもいい
西廊下全部塞ぎたい! って言うなら行っといた方が楽だと思うよ。その分時間が無駄になるけど5分ぐらいのロスでしょ
西廊下全部塞ぎたい! って言うなら行っといた方が楽だと思うよ。その分時間が無駄になるけど5分ぐらいのロスでしょ
36: 2019/08/29(木) 14:29:27.22
安定取るなら最低でも一番近い資料室前を塞いでおくんだが、
そこまで行くなら全部塞いでも大差ないっていう。
逆にやること全部わかってて余計なことしなければ、
東側は一切塞ぐ必要がないっていうね。
そこまで行くなら全部塞いでも大差ないっていう。
逆にやること全部わかってて余計なことしなければ、
東側は一切塞ぐ必要がないっていうね。
37: 2019/08/29(木) 14:37:06.17
資料室前だけ塞ぐなら1回目通るときに塞げられるし
なんならヘリ墜落後でも特に問題なく塞げられる
割と違うよ
なんならヘリ墜落後でも特に問題なく塞げられる
割と違うよ
38: 2019/08/29(木) 14:59:28.28
バイオの主人公たちが皆なぜか抗体持ちなのご都合主義すぎない?
40: 2019/08/29(木) 15:01:47.35
>>38
抗体持ちだから主人公になった
抗体持ちだから主人公になった
42: 2019/08/29(木) 16:02:38.77
>>38
アウトブレイクの主人公は全員抗体ないよ。
それでも人外の性能(ロケラン使えたり、ハーブの調合できたり)をもってるからラクーン出身者は全員普通ではない。
アウトブレイクの主人公は全員抗体ないよ。
それでも人外の性能(ロケラン使えたり、ハーブの調合できたり)をもってるからラクーン出身者は全員普通ではない。
39: 2019/08/29(木) 15:00:58.39
抗体持ちだから主人公なんだろ
43: 2019/08/29(木) 17:22:52.06
バイオハザード公式Twitterにて「PROJECT RESISTANCE」始動が発表!9月10日0時にティザー映像公開へ
バイオハザード公式Twitterアカウントを通じて、新たな挑戦として開発中という新作『PROJECT RESISTANCE』(PS4/Xbox One/Steam)の存在が明かされました。9月10日0時にティザー映像が公開予定とのことです。
https://i.imgur.com/InZwqVD.jpg
バイオハザード公式Twitterアカウントを通じて、新たな挑戦として開発中という新作『PROJECT RESISTANCE』(PS4/Xbox One/Steam)の存在が明かされました。9月10日0時にティザー映像が公開予定とのことです。
https://i.imgur.com/InZwqVD.jpg
44: 2019/08/29(木) 17:28:59.78
>>43
RE入ってるけど新作言ってるしリメイクじゃないのかな?オンゲーバイオ再びか
RE入ってるけど新作言ってるしリメイクじゃないのかな?オンゲーバイオ再びか
47: 2019/08/29(木) 17:40:55.71
>>43
テスター募集ってこれか
TGSじゃなくて今このタイミングで発表って事は外伝くさいな
テスター募集ってこれか
TGSじゃなくて今このタイミングで発表って事は外伝くさいな
45: 2019/08/29(木) 17:35:40.33
リメイクも新作だろ
多分3リメイクだと思うけど
アウトブレイクなら歓喜
多分3リメイクだと思うけど
アウトブレイクなら歓喜
46: 2019/08/29(木) 17:39:30.78
新たな挑戦として開発進行中のワーキングタイトル「PROJECT RESISTANCE」始動!
9月10日(火)0:00にティザー映像公開予定!
続報を待て!
9月10日(火)0:00にティザー映像公開予定!
続報を待て!
48: 2019/08/29(木) 17:43:32.79
オンゲー臭いな
49: 2019/08/29(木) 18:56:31.75
fpsじゃありませんように
50: 2019/08/29(木) 20:25:29.70
図書館のある警察署なんてあるのかしら
51: 2019/08/29(木) 22:31:49.78
REアウトブレイクになったらTPS視点どうすんだろうな
近接武器も使えるようにするじゃん?
デッドラシリーズみたいになりそう
近接武器も使えるようにするじゃん?
デッドラシリーズみたいになりそう
52: 2019/08/29(木) 22:34:13.89
アウトブレイクは銃よりも近接武器がメインだからFPS視点がいいかもよ
デッドアイランド、ダイイングライトもあるからしっくりきそう
TPSにするのであればダクソみたいにするとか
デッドアイランド、ダイイングライトもあるからしっくりきそう
TPSにするのであればダクソみたいにするとか
53: 2019/08/29(木) 22:41:14.29
>>52
ダイイングライトもデッドアイランドもめっちゃ酔った
バイオ7も酔った
俺はfps駄目だわ
ダイイングライトもデッドアイランドもめっちゃ酔った
バイオ7も酔った
俺はfps駄目だわ
55: 2019/08/29(木) 22:45:32.17
>>53
そっか
FPSダメな人もいるからなあ
やっぱ客寄せするのなら無難としてTPSか
俺FPSはCoDやBFで慣れたから平気だけど
そっか
FPSダメな人もいるからなあ
やっぱ客寄せするのなら無難としてTPSか
俺FPSはCoDやBFで慣れたから平気だけど
193: 2019/09/15(日) 22:06:30.28
>>53
陰キャって貧弱だな~
陰キャって貧弱だな~
54: 2019/08/29(木) 22:43:58.35
RESISTANCEって銘打ってるからには気合いだけは入ってるんだろうが
カプコンてもう実質モンハンとバイオしかなくなっちゃったから
Re2みたいなもん続けるならもうオワコンやで
カプコンてもう実質モンハンとバイオしかなくなっちゃったから
Re2みたいなもん続けるならもうオワコンやで
57: 2019/08/29(木) 23:03:05.08
>>54
DMC5も出してミリオン以上売ってるじゃん
DMC5も出してミリオン以上売ってるじゃん
73: 2019/08/30(金) 11:56:35.55
>>54
DMC復活したじゃねえか
DMC復活したじゃねえか
56: 2019/08/29(木) 22:49:17.18
つーかドンパチでWWZみたいになったらマジですぐ飽きるで
俺WWZすぐ飽きたから
モンハンみたいに近接武器メインでもすぐ飽きた
俺WWZすぐ飽きたから
モンハンみたいに近接武器メインでもすぐ飽きた
58: 2019/08/29(木) 23:09:46.43
リークされたキャラ4人、特殊部隊とかじゃなくて一般人だね
ガチガチのシューターではなくアウトブレイク系か
ガチガチのシューターではなくアウトブレイク系か
59: 2019/08/29(木) 23:13:09.64
ク、クレアもただの女子大生だし…
60: 2019/08/29(木) 23:19:23.47
アウトブレイクなら尚更fpsはやめてほしい
61: 2019/08/29(木) 23:47:43.28
>>60
ガトリングガンを無反動でぶっぱなせるゴリラは普通の女子大生ではない。
ガトリングガンを無反動でぶっぱなせるゴリラは普通の女子大生ではない。
62: 2019/08/29(木) 23:54:18.39
兄さんから教わったのよ
63: 2019/08/29(木) 23:55:26.19
ゴリスは新種のBOW
64: 2019/08/30(金) 01:50:54.19
RE2のDLCじゃなくて新作作ってたのか…
538: 2019/10/11(金) 00:08:07.73
>>537
貼られてなかったけどテンプレ>>66
まあいくらかアイテム諦めればいけるよ
貼られてなかったけどテンプレ>>66
まあいくらかアイテム諦めればいけるよ
539: 2019/10/11(金) 00:18:39.86
>>538
ありがとう!やっぱり諦めるぐらいギリギリなのか…
G2までいけたらちょっと頑張ってみるよ
ありがとう!やっぱり諦めるぐらいギリギリなのか…
G2までいけたらちょっと頑張ってみるよ
540: 2019/10/11(金) 00:33:32.13
>>539
ちゃんとルート取りとか分かっている人なら大丈夫だけど
分かっていないなら警察署戻るのは止めた方が良いね
ちゃんとルート取りとか分かっている人なら大丈夫だけど
分かっていないなら警察署戻るのは止めた方が良いね
544: 2019/10/11(金) 01:41:29.13
>>540
>>541
スタンダードは結構クリアしてるけどハードコアはほぼ初めてなんだよね…無限ナイフは取ったけど
ちょっとセーブデータ新しく作って色々覚えてみる、ありがとう!
>>542
>>543
おぉ!詳しくありがたい…
見る限りなんかメチャクチャギリギリっぽそうだからクリア出来なかったら2週目それでガチでやってみる
みんなありがとう!
>>541
スタンダードは結構クリアしてるけどハードコアはほぼ初めてなんだよね…無限ナイフは取ったけど
ちょっとセーブデータ新しく作って色々覚えてみる、ありがとう!
>>542
>>543
おぉ!詳しくありがたい…
見る限りなんかメチャクチャギリギリっぽそうだからクリア出来なかったら2週目それでガチでやってみる
みんなありがとう!
542: 2019/10/11(金) 00:45:18.47
>>539
参考までに自分の場合だと
そこからエイダも安全策、下水道から警察署に戻ってマグナムフルカスタム・燃料・サイドパック回収
G2はマグナム閃光ゴリ押し、イビーも目についた奴は焼き付くしてサーバールームのアイテム回収
北エリアに戻ってサイドパック
G3はマグナム&火炎放射、スパタイは手榴弾投げまくってゴリ押しの安全策で大体1時間~1時間5分
ココから警察署へ戻らない(戻るにしてもバレルと弾だけ回収)とか、薬冷やしたらイビーに注意して階段で戻るとかルート簡略化
イビーやゾンビもスルー出来る奴はスルーとかある程度解ってないと難しい
もし駄目なら駄目で、難所やボスの練習用データにすると良い
参考までに自分の場合だと
そこからエイダも安全策、下水道から警察署に戻ってマグナムフルカスタム・燃料・サイドパック回収
G2はマグナム閃光ゴリ押し、イビーも目についた奴は焼き付くしてサーバールームのアイテム回収
北エリアに戻ってサイドパック
G3はマグナム&火炎放射、スパタイは手榴弾投げまくってゴリ押しの安全策で大体1時間~1時間5分
ココから警察署へ戻らない(戻るにしてもバレルと弾だけ回収)とか、薬冷やしたらイビーに注意して階段で戻るとかルート簡略化
イビーやゾンビもスルー出来る奴はスルーとかある程度解ってないと難しい
もし駄目なら駄目で、難所やボスの練習用データにすると良い
67: 2019/08/30(金) 02:00:21.71
■読書家で見逃しやすい場所リスト
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
・「生存者へ」
警察署3階西倉庫から北西側の廊下
・「レオン(クレア)のメモ」「レオン(クレア)の書き置き」
STARSオフィス、ケーブルカー乗り場(2ndでのレオン編クレア編でそれぞれ2つずつ)
・「点検報告書9月第1週」
エイダ編で最初のゴキブリ在住ダクトから降りたゾンビがいる部屋
・「サリーの日記」「トムの日記」「 の日記」「院長の日記」
孤児院にある資料4つ
部屋脱出後の廊下(シェリー編)、玄関ホールの机、院長室タイプライターの隣、2階シャワー室(クレア編)
・「"G"レポート」
下水道事務室。クレア編で孤児院から下水道へ移動してすぐのアイテム部屋。降りると戻れないため注意
・「NEST職員への緊急指示」
研究所守衛室。クレア編のみ
・「リストタグ型キーのご利用について」
研究所受付のアイテムボックス部屋
・「パイロン・カーライト宛てのメール」
研究所イーストエリア、カンファレンスルーム(IIIアップグレード後のみ)
68: 2019/08/30(金) 02:00:39.61
ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家庭用ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではバイオハザード RE2といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を家庭用ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではバイオハザード RE2といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
69: 2019/08/30(金) 02:00:59.23
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる
■BB2C(iPhone)
IDをタップしてNG Nameに登録
70: 2019/08/30(金) 10:04:34.11
新バイオ、FPSだったら絶対に買わない
バイオ7もいまだ遊んでいない
RDR2のようにTPS/FPSを簡単に切り替えられるようにすればいいのに
バイオ7もいまだ遊んでいない
RDR2のようにTPS/FPSを簡単に切り替えられるようにすればいいのに
71: 2019/08/30(金) 11:36:17.50
バイオ7は酔いどめ飲みながらなんとか一回だけクリアしたが、二度とやりたくない
どんなに内容が良いゲームでもfpsだったら買わないと決めたわ
どんなに内容が良いゲームでもfpsだったら買わないと決めたわ
72: 2019/08/30(金) 11:53:57.24
FPSはなー、酔う人は酔うからなあ
あまりキョロキョロせず、画面の真ん中見るようにするといいよ
TPSモードは欲しいね
アウトブレイク系統は楽しみ
あまりキョロキョロせず、画面の真ん中見るようにするといいよ
TPSモードは欲しいね
アウトブレイク系統は楽しみ
75: 2019/08/30(金) 17:47:16.66
表裏とおまけの全クリした後に暇潰しにポテチとビールを飲み食いしながらRE2動画実況みたのは
2bro、なしみかん、くらいかな
初回クリア後に見たのはomegaとつなまぐろ
無限取り為に攻略参考にした
つなまぐろは攻略に関して見たいとこまで早送りして見た
つなまぐろ見たいとこまでの場面まで長すぎるから
個人的にやっぱomega攻略のほうがやりやすかったかなあ
2bro、なしみかん、くらいかな
初回クリア後に見たのはomegaとつなまぐろ
無限取り為に攻略参考にした
つなまぐろは攻略に関して見たいとこまで早送りして見た
つなまぐろ見たいとこまでの場面まで長すぎるから
個人的にやっぱomega攻略のほうがやりやすかったかなあ
78: 2019/08/30(金) 23:11:23.21
>>75
自分はやる気の失せる要素を最小限にする為のルートやアイテム管理に関しては、メジャーな方やマイナーな方まで色々な方の動画にお世話になったが
攻略動画あげてる人みたいに華麗に頭を狙うとドツボに陥るのと、熱による処理落ちで弾が当たって無かった事に気付いてからようやく普通に出来るようになった
自分はやる気の失せる要素を最小限にする為のルートやアイテム管理に関しては、メジャーな方やマイナーな方まで色々な方の動画にお世話になったが
攻略動画あげてる人みたいに華麗に頭を狙うとドツボに陥るのと、熱による処理落ちで弾が当たって無かった事に気付いてからようやく普通に出来るようになった
76: 2019/08/30(金) 22:57:26.17
クレア舐めたい
77: 2019/08/30(金) 22:58:07.12
アウトブレイクの再来かと思ったら、オペレーション・ラクーンシティの再来になってるのに
ネットでだけは不自然に大絶賛されている未来が見える
ネットでだけは不自然に大絶賛されている未来が見える
79: 2019/08/30(金) 23:22:05.45
劣化デドバイだったとしてもネットではバイオの最高傑作!という意見続出とかなw
80: 2019/08/31(土) 01:58:19.80
はじめてハンク編8分台でクリアできた…!
今まで頑張ってもずっと9分台だったから、すごくうれしい
今まで頑張ってもずっと9分台だったから、すごくうれしい
81: 2019/08/31(土) 08:15:45.65
ハンク、豆腐達、ゴーストのBGMもサントラに入れて欲しかったなー
82: 2019/08/31(土) 09:02:00.22
>>81
ゴーストが何かわからんが
ハンクと豆腐はサントラに入ってるでしょ
オマケ特典のサントラには無いけど
https://i.imgur.com/FjMIjQa.jpg
https://i.imgur.com/sETrhR0.jpg
https://i.imgur.com/25APw5f.png
ゴーストが何かわからんが
ハンクと豆腐はサントラに入ってるでしょ
オマケ特典のサントラには無いけど
https://i.imgur.com/FjMIjQa.jpg
https://i.imgur.com/sETrhR0.jpg
https://i.imgur.com/25APw5f.png
85: 2019/08/31(土) 13:49:19.15
>>81
あ、ゴーストサバイバーか
もちろん3曲とも収録されているよ
あ、ゴーストサバイバーか
もちろん3曲とも収録されているよ
83: 2019/08/31(土) 11:19:31.15
本編でハンクのコスとBGMが使えたらよかったのに…
84: 2019/08/31(土) 12:46:37.15
敵アイテムが毎回ランダムの警察署をハンクが探索するDLCはよ
86: 2019/08/31(土) 16:16:46.11
クレアでリッカーと対峙してる時喋りやがったのに襲われなかった
ビビるからやめて
ビビるからやめて
88: 2019/09/02(月) 15:35:29.67
トロコンして売ってまた買ってやってるけど楽しいね
89: 2019/09/02(月) 22:10:00.48
タイラント出てきたあたりでプレイ中の初心者なんですが質問です
ロッカーにダイヤル式の鍵が掛かってる箇所が何箇所かあったんですが
レオンの机以外のヒントって文書か何かで拾えるんですか?
見当たらないので気になってるのとタイラントがしつこくて・・
ロッカーにダイヤル式の鍵が掛かってる箇所が何箇所かあったんですが
レオンの机以外のヒントって文書か何かで拾えるんですか?
見当たらないので気になってるのとタイラントがしつこくて・・
90: 2019/09/02(月) 22:19:17.73
>>89
どこかに書かれてたりセーブ部屋で1作業したら見れますよ
どこかに書かれてたりセーブ部屋で1作業したら見れますよ
92: 2019/09/02(月) 22:20:24.67
>>90
なるほど 裏編で無いと開かないってわけではなく探索不足ってことですね
ありがとうございます
なるほど 裏編で無いと開かないってわけではなく探索不足ってことですね
ありがとうございます
91: 2019/09/02(月) 22:20:09.85
>>89
拾えるよ。
二階のシャワー室の所は道中のホワイトボード
三階のロッカーはタイラントの所よりまだ先で手に入るよ
拾えるよ。
二階のシャワー室の所は道中のホワイトボード
三階のロッカーはタイラントの所よりまだ先で手に入るよ
94: 2019/09/02(月) 22:22:34.01
>>91
そっか!
ホワイトボードは盲点でした
探してみます ありがとです
そっか!
ホワイトボードは盲点でした
探してみます ありがとです
99: 2019/09/03(火) 07:24:23.56
>>93
分かる
うるせぇよって思って必要以上に撃ってしまう
分かる
うるせぇよって思って必要以上に撃ってしまう
101: 2019/09/05(木) 03:06:41.12
>>93
バイオ1.5の女ゾンビのスキャットみたいな
怖清々しいウメキ声がイイな
バイオ1.5の女ゾンビのスキャットみたいな
怖清々しいウメキ声がイイな
95: 2019/09/02(月) 22:35:04.95
ゾンビって呼吸してないのに声帯振るわせられるのかな?
96: 2019/09/03(火) 00:08:08.50
>>95
バイオのゾンビってウィルスに感染した生きた人間だから呼吸してるんじゃね?
バイオのゾンビってウィルスに感染した生きた人間だから呼吸してるんじゃね?
98: 2019/09/03(火) 02:54:07.63
なるほど
100: 2019/09/03(火) 08:50:46.72
ハンクの階段降りたところにいる上半身だけゾンビと
扉開けたすぐ左にいるG成体をINコースから抜けたいんだけど
なんかコツある?
扉開けたすぐ左にいるG成体をINコースから抜けたいんだけど
なんかコツある?
102: 2019/09/06(金) 21:52:32.60
テス
103: 2019/09/06(金) 23:15:00.47
保安官が楽しい
めぐり合わせが良ければ8分切れそう
めぐり合わせが良ければ8分切れそう
105: 2019/09/07(土) 17:31:36.71
107: 2019/09/07(土) 20:53:55.75
>>105
好評価押したった
感想「はぇ~すっごい、自分含めて99%以上の人はこんな上手く行かんわw開発側も今後はこのレベルの人にしかバイオ売れないね」
好評価押したった
感想「はぇ~すっごい、自分含めて99%以上の人はこんな上手く行かんわw開発側も今後はこのレベルの人にしかバイオ売れないね」
109: 2019/09/07(土) 21:36:24.53
>>105
クローバーの鍵(実はスペード)が気になった
マウスじゃなくてアナログスティックで頭狙うのやっぱつれえわ
クローバーの鍵(実はスペード)が気になった
マウスじゃなくてアナログスティックで頭狙うのやっぱつれえわ
111: 2019/09/07(土) 22:41:39.55
>>109
レオンなら「狙わなければ良いじゃない」で終わるが
クレアの最序盤はちょっと狙わないと厳しいな
レオンなら「狙わなければ良いじゃない」で終わるが
クレアの最序盤はちょっと狙わないと厳しいな
150: 2019/09/12(木) 23:53:05.77
>>105
プロゲーマー様に対抗して
https://www.youtube.com/watch?v=3oKVKmEW6W8&feature=youtu.be
PS4のビデオクリップの継ぎ接ぎで見難く申し訳ないが、自分こんな下手っぴですよw?
ついでに上を見たら40分台クリアだって居る訳だし、下手向け解説な感じで第1セーブポイントまで
https://i.imgur.com/9WUBWIv.jpg
眠い目を擦りながらだったが、クレアならこんなんでもS+は可能
プロゲーマー様に対抗して
https://www.youtube.com/watch?v=3oKVKmEW6W8&feature=youtu.be
PS4のビデオクリップの継ぎ接ぎで見難く申し訳ないが、自分こんな下手っぴですよw?
ついでに上を見たら40分台クリアだって居る訳だし、下手向け解説な感じで第1セーブポイントまで
https://i.imgur.com/9WUBWIv.jpg
眠い目を擦りながらだったが、クレアならこんなんでもS+は可能
151: 2019/09/12(木) 23:56:08.55
>>105
あとエイダ編とか
https://m.youtube.com/watch?v=NitZP5_MfXw
3兄弟とか
https://www.youtube.com/watch?v=IIoj4vwW7H0&feature=youtu.be
誰でも出来る感じで
あとエイダ編とか
https://m.youtube.com/watch?v=NitZP5_MfXw
3兄弟とか
https://www.youtube.com/watch?v=IIoj4vwW7H0&feature=youtu.be
誰でも出来る感じで
166: 2019/09/14(土) 06:41:35.65
>>105
謎解きやアイテム整理に迷いが無さすぎてどれだけやり込んだんだって思ったw
でもリッカーの避け方とかG2の処理方法は参考になってありがたい
謎解きやアイテム整理に迷いが無さすぎてどれだけやり込んだんだって思ったw
でもリッカーの避け方とかG2の処理方法は参考になってありがたい
266: 2019/09/21(土) 22:43:56.38
>>254
105の動画だよね?
グレランの使い方がいいと思ったよ
自分はだいたい研究所に入るまではSLSとサブウェポンだけで進むことが多いので面白かった
105の動画だよね?
グレランの使い方がいいと思ったよ
自分はだいたい研究所に入るまではSLSとサブウェポンだけで進むことが多いので面白かった
106: 2019/09/07(土) 17:33:16.06
あ、流れ止まってたのはjaneの読み込み不良か
失礼しました
失礼しました
108: 2019/09/07(土) 21:31:12.07
PS4(特に初期)で
🤔「動画じゃ簡単に始末できてるのに...」とか思ったら
とにかく本体を冷やすのが先決
SSD化も温度が下がって効果的
🤔「動画じゃ簡単に始末できてるのに...」とか思ったら
とにかく本体を冷やすのが先決
SSD化も温度が下がって効果的
110: 2019/09/07(土) 22:16:11.67
あと序盤、町で最初の立ちゾンビも大きく距離取るが
https://i.imgur.com/bCLJ59q.jpg
ココでこの距離だと噛みつかれる時も多いんで、自分は右のパトカーの方に行ってゾンビが釣られてから左に大回りして避けたり
銃も大きく距離取ったり最悪プレスルームでやるとかとにかく安全策する
過去のPC版バイオでもfpsによって避け方が違うとかあったみたいだけど別物だろ
https://i.imgur.com/bCLJ59q.jpg
ココでこの距離だと噛みつかれる時も多いんで、自分は右のパトカーの方に行ってゾンビが釣られてから左に大回りして避けたり
銃も大きく距離取ったり最悪プレスルームでやるとかとにかく安全策する
過去のPC版バイオでもfpsによって避け方が違うとかあったみたいだけど別物だろ
112: 2019/09/08(日) 12:02:14.50
せやな
113: 2019/09/08(日) 17:38:09.99
裏のS+ムズイ
ボックス管理がきちい
ボックス管理がきちい
114: 2019/09/08(日) 19:16:49.42
>>113
とりあえず一回セーブ回数とかお構い無しにクリア
二時間に間に合うよう自分の戦法・ルートも確立してとりあえず考え無しにやってみる
アイテムが足りない・忘れた等あったら、その都度その時のポイントをメモして最初やセーブポイントからやり直し
そんな調子で何日も何日も何日も同じ事を繰り返せばそのうち出来る
ゲームとしたら全然面白くないのが難点
とりあえず一回セーブ回数とかお構い無しにクリア
二時間に間に合うよう自分の戦法・ルートも確立してとりあえず考え無しにやってみる
アイテムが足りない・忘れた等あったら、その都度その時のポイントをメモして最初やセーブポイントからやり直し
そんな調子で何日も何日も何日も同じ事を繰り返せばそのうち出来る
ゲームとしたら全然面白くないのが難点
115: 2019/09/09(月) 00:48:22.81
そんなに頑張らなくても適当にやってりゃそのうち出来るさ
116: 2019/09/10(火) 00:19:21.31
なんかつべのほうに新作発表来たね
117: 2019/09/10(火) 09:38:47.98
今度は武器に金属バットがあるのか
これは斬新だわ
楽しみ
これは斬新だわ
楽しみ
118: 2019/09/10(火) 15:04:31.52
バットでタイラントに挑むなんてできない…
119: 2019/09/10(火) 15:27:27.69
ジェイク「せやな」
120: 2019/09/10(火) 15:50:43.60
アウトブレイクじゃないよなあれ
がっつりオンラインとか対戦要素ありげなのとか別にそういうの求めてないんだけどなぁ
これのせいでアウトブレイクの芽ごと潰されたな
がっつりオンラインとか対戦要素ありげなのとか別にそういうの求めてないんだけどなぁ
これのせいでアウトブレイクの芽ごと潰されたな
121: 2019/09/10(火) 16:18:54.91
CG映画だと予想してるんだけど違うのかな
123: 2019/09/10(火) 18:05:39.57
122: 2019/09/10(火) 18:00:23.91
ロックオン時の減速率
50~75パーセントぐらいがいい?
50~75パーセントぐらいがいい?
124: 2019/09/10(火) 19:04:36.14
TGSで詳細発表か
OB系を期待したい
OB系を期待したい
125: 2019/09/10(火) 19:35:13.90
スレチ
126: 2019/09/10(火) 21:32:53.50
無限グレと無限マグナム今からでも本編で使えるようにして欲しいわ
ついでにシェリーとエイダパートのスキップ機能も
ついでにシェリーとエイダパートのスキップ機能も
127: 2019/09/10(火) 21:57:23.02
エイダは事前に足破壊やタイラント救済策があるので余程下手な事しなければ大丈夫
シェリーは指が滑ったり、通常とエイムでカメラを上下逆にしてるせいで混乱して良く見つかる
シェリーは指が滑ったり、通常とエイムでカメラを上下逆にしてるせいで混乱して良く見つかる
128: 2019/09/10(火) 22:33:06.71
俺もエイダとシェリーパートが嫌すぎて繰り返し遊ぶ気にならん
129: 2019/09/10(火) 23:31:38.22
原作でもエイダ&シェリーパートはあったが、
なぜ原作のは文句言われないんだろう
なぜ原作のは文句言われないんだろう
131: 2019/09/10(火) 23:48:07.34
>>129
シェリーはともかく原作のエイダはレオンより性能が良くて
(足と銃の連射が速い)あまりストレスにならないからな
シェリーもゾンビはゲロ吐く奴しか出てこないから足が多少遅いくらいなもんで
そこまでイライラストレス感じない
シェリーはともかく原作のエイダはレオンより性能が良くて
(足と銃の連射が速い)あまりストレスにならないからな
シェリーもゾンビはゲロ吐く奴しか出てこないから足が多少遅いくらいなもんで
そこまでイライラストレス感じない
130: 2019/09/10(火) 23:33:12.20
シェリー編をやって本当に怖いのは人間だと実感した
バイオハザードは考えてみれば全て人災だし人間が1番恐いよな
バイオハザードは考えてみれば全て人災だし人間が1番恐いよな
134: 2019/09/11(水) 00:09:04.96
>>130
今回のゾンビってウザくてグロいだけだし
旧作では俯瞰のカメラから「何が起きるかわからない...」とドキドキしてる時に出てきて安心させてくれる癒し系
今回のゾンビってウザくてグロいだけだし
旧作では俯瞰のカメラから「何が起きるかわからない...」とドキドキしてる時に出てきて安心させてくれる癒し系
132: 2019/09/10(火) 23:52:53.77
RE2のシェリーとエイダパートは原作よりもテンポが良くない気がするんだよな
原作のはとりあえず走って敵をすり抜けて謎解きするだけだけど
今作は多少拡張したはいいけどレオンクレアよりやれること少ないし作業感がある
原作のはとりあえず走って敵をすり抜けて謎解きするだけだけど
今作は多少拡張したはいいけどレオンクレアよりやれること少ないし作業感がある
133: 2019/09/11(水) 00:03:31.58
旧エイダは幾度も共闘区間があって、当時は「守らなきゃ!」って感じでプレイしてたのが
後年YouTubeとかのプレイ動画見たら、皆さん弾温存の為に各所でエイダ任せにしてて驚いた
後年YouTubeとかのプレイ動画見たら、皆さん弾温存の為に各所でエイダ任せにしてて驚いた
143: 2019/09/12(木) 00:04:18.95
>>133
エイダは弾無限だからいつも背中任せてたわ
ていうか全部任せてたわ
エイダは弾無限だからいつも背中任せてたわ
ていうか全部任せてたわ
135: 2019/09/11(水) 04:28:09.35
今作のシェリーパートはメインの追いかけっこが(操作かが必要とはいえ)署長が洗面所に行くのを待つゲームと化してるからねぇ
エイダもレオンでは出来ないことを、ってことなのは分かるんだけどこれも機械が作動するのを待つから間延びしてしまう
エイダもレオンでは出来ないことを、ってことなのは分かるんだけどこれも機械が作動するのを待つから間延びしてしまう
136: 2019/09/11(水) 04:57:48.32
今作のアイアンズおじさんは良かった
137: 2019/09/11(水) 09:56:25.31
138: 2019/09/11(水) 18:34:38.76
RE2のシェリー&エイダパートを原作踏襲して謎解き無しダッシュかまして駆け抜けろだったら
良かったのかなと感じた。やってることは原作と同じになるかもしれないが、それはそれで……?
エイダは戦えるんだし、専用銃を高性能にして戦闘パートにしても面白かったかなぁ?
良かったのかなと感じた。やってることは原作と同じになるかもしれないが、それはそれで……?
エイダは戦えるんだし、専用銃を高性能にして戦闘パートにしても面白かったかなぁ?
139: 2019/09/11(水) 20:21:34.84
オリジナルのシェリーは油断するとゴキブリにヤラレる!
140: 2019/09/11(水) 20:29:41.56
エイダとシェリーも無限武器持てればな
141: 2019/09/11(水) 22:03:55.86
無限ガトリングガン使ったけど、リロード無いから、
撃ち続けられて爽快感あるね。
やっぱり無限弾も欲しかったなぁ・・・。
>>140
シェリーはともかく、エイダは無限武器使えるようにすべきだった。
無限武器でのプレイ中、エイダパートが苦痛でしかないw。
撃ち続けられて爽快感あるね。
やっぱり無限弾も欲しかったなぁ・・・。
>>140
シェリーはともかく、エイダは無限武器使えるようにすべきだった。
無限武器でのプレイ中、エイダパートが苦痛でしかないw。
142: 2019/09/11(水) 22:08:47.24
ほんそれよね
もうちょっと追加コンテンツがあると思ってたのにあっさりと終わらせすぎ
エイダの出番あれだけでおまけモードでも使えないし
今度の新作の方に注力したかったのかな
もうちょっと追加コンテンツがあると思ってたのにあっさりと終わらせすぎ
エイダの出番あれだけでおまけモードでも使えないし
今度の新作の方に注力したかったのかな
144: 2019/09/12(木) 06:52:39.79
本編ですら元祖での表裏ごちゃ混ぜ、裏になっても敵の理不尽さ割り増しぐらいで代わり映え無い
グラ以外は単純低予算ゲーですし
完全版はよ
グラ以外は単純低予算ゲーですし
完全版はよ
145: 2019/09/12(木) 14:31:34.03
新作のグラがRE2に比べて妙にショボいがREエンジンではないのかな?
146: 2019/09/12(木) 16:00:29.83
有料DLCのゲーム内報酬全開放ってZバージョン対応してるのかな
してたら買うんだけど
してたら買うんだけど
147: 2019/09/12(木) 17:22:21.42
新作は外注か?
148: 2019/09/12(木) 17:27:46.71
とりあえず新作のクローズドベータ申し込んでみた
149: 2019/09/12(木) 20:50:35.40
わしも申し込むぞい
RE2は有料DLC出してね
RE2は有料DLC出してね
152: 2019/09/13(金) 08:52:08.68
エイダさんはデブを少しエレベータ側に引き付けておきさえすれば一発も撃たずに全スルー可能だよ
ハッキング後、落下ゾンビが起き上がる前に引き返して走れば間に合う
ハッキング後、落下ゾンビが起き上がる前に引き返して走れば間に合う
155: 2019/09/13(金) 12:41:25.26
>>152
それやったらプロの方々のプレイより手間取り、露骨に待ち伏せされたBBAに噛みつかれたので2度とやらない
それやったらプロの方々のプレイより手間取り、露骨に待ち伏せされたBBAに噛みつかれたので2度とやらない
153: 2019/09/13(金) 09:43:30.63
レオンS+はマグナムとポータブルセーフスルーすれば、タイラントに追いかけられる時間がかなり短くなるし時間もかなり余裕ができるな
火炎放射器が強すぎてマグナムの必要性を感じなかった
火炎放射器が強すぎてマグナムの必要性を感じなかった
158: 2019/09/13(金) 13:05:31.52
>>157
そら何回も何日もやって練習して慣れたら大丈夫だろうけど99.5%以上の人はやろうとさえ思わんだろしと
スタンダードだけど
https://m.youtube.com/watch?v=X2ryrut4D5s
TA勢の方々とかなったらこんなレベル
そら何回も何日もやって練習して慣れたら大丈夫だろうけど99.5%以上の人はやろうとさえ思わんだろしと
スタンダードだけど
https://m.youtube.com/watch?v=X2ryrut4D5s
TA勢の方々とかなったらこんなレベル
156: 2019/09/13(金) 12:45:48.90
エイダは閃光取った方が安定するなぁ
160: 2019/09/13(金) 15:30:12.32
>>159
回復は結構余るし、Sタイラントはやっぱりナイフでゴリ押しが楽だよな
G3前でセーブするから時間が余ってればそれ以降は何とでもなると思うわ
回復は結構余るし、Sタイラントはやっぱりナイフでゴリ押しが楽だよな
G3前でセーブするから時間が余ってればそれ以降は何とでもなると思うわ
161: 2019/09/13(金) 17:48:27.58
マグナム入手は無くてもS+とれたがG2を火炎放射器で焼いてたからかG3が辛かった…
Sタイラントは銃弾ハンドガンしかなかったし
どっかで間違えたな!
Sタイラントは銃弾ハンドガンしかなかったし
どっかで間違えたな!
162: 2019/09/13(金) 17:58:51.19
警察署後半で取調室とスターズオフィスに行かないなら、ヘリ墜落現場と資料室でしかタイラントに会わないから楽ではある
西廊下のリッカーを保管庫前に移動させて事前に資料室前の窓を塞いでおけば、G1後から下水道到着までに事故るポイントが犬くらいになる
西廊下のリッカーを保管庫前に移動させて事前に資料室前の窓を塞いでおけば、G1後から下水道到着までに事故るポイントが犬くらいになる
164: 2019/09/13(金) 19:12:47.24
表S+はルート構築してアイテム何を持っていくのかと謎解きの答えをメモしてあれば、失敗しまくっても意外と行けるよな
G成体に手榴弾3つとナイフと回復を持っていかれた時はリセットするか悩んだけど普通にクリアできたわ
G成体に手榴弾3つとナイフと回復を持っていかれた時はリセットするか悩んだけど普通にクリアできたわ
165: 2019/09/13(金) 20:21:03.33
Sタイラントには手榴弾と閃光ポイポイしてるわ
怯んでばかりで攻撃できないタイラントがかわいい
怯んでばかりで攻撃できないタイラントがかわいい
173: 2019/09/14(土) 16:48:26.61
>>165
わざわざ吠えてナイフ準備からアクションゲーっぽい事やらせてくれる、数少ない癒し系要員
>>167
舐めてちょっかい出してたら入って来るのはある
特にマービンは結構狂暴なので入って来やすい
わざわざ吠えてナイフ準備からアクションゲーっぽい事やらせてくれる、数少ない癒し系要員
>>167
舐めてちょっかい出してたら入って来るのはある
特にマービンは結構狂暴なので入って来やすい
177: 2019/09/14(土) 20:01:23.45
>>171 >>173
あるんだなぁ
入ってきたのは2ndのエントランスの2階にいる女ゾンビ
別に挑発したわけではなく、
倒さずに放置してて次警察署に戻ってきたタイミングでアイテム整理しようと地下部屋に行ったら、
その女ゾンビがすでに階段の下にいたんだよ
あるんだなぁ
入ってきたのは2ndのエントランスの2階にいる女ゾンビ
別に挑発したわけではなく、
倒さずに放置してて次警察署に戻ってきたタイミングでアイテム整理しようと地下部屋に行ったら、
その女ゾンビがすでに階段の下にいたんだよ
178: 2019/09/14(土) 20:08:42.01
>>177
図書室とか、そのババアも執拗に追いかけてきたり、露骨に待ち伏せや先回り狙いしたり
近距離じゃ荒ぶる狂暴タイプ
図書室のだと露骨に梯子や階段下に行くのが良く拝めるっしょ?
図書室とか、そのババアも執拗に追いかけてきたり、露骨に待ち伏せや先回り狙いしたり
近距離じゃ荒ぶる狂暴タイプ
図書室のだと露骨に梯子や階段下に行くのが良く拝めるっしょ?
167: 2019/09/14(土) 13:20:51.69
警察署エントランスの地下部屋(G1戦前の休憩所)にゾンビが普通に奥まで入ってきて噛まれたんだけどバグかな?
ここには入ってこないと認識だったんだけど30何周して初めてのことだったわ
ここには入ってこないと認識だったんだけど30何周して初めてのことだったわ
171: 2019/09/14(土) 14:05:56.01
>>167
ちょくちょくあるよ
タイラントも来たって報告もこのスレで見たことある
ちょくちょくあるよ
タイラントも来たって報告もこのスレで見たことある
168: 2019/09/14(土) 13:36:45.19
アプデで変わったとかじゃなければマービンは入ってこれる
169: 2019/09/14(土) 13:46:29.27
そういやあゾンビは誘導したことないな
タイラント君は何かを悟ったように引き返すけど
タイラント君は何かを悟ったように引き返すけど
170: 2019/09/14(土) 13:48:55.21
表は知らんが裏はゾンビなら入ってくる
172: 2019/09/14(土) 15:54:21.03
細かい操作下手だからエイダパートの100倍くらいシェリー苦手
174: 2019/09/14(土) 16:52:16.97
そう言えば、ソレなんかも利用してマービンを警察署から脱出させようとした人が複数名居た
結局エレベーターから降りれなかったり
別ルートからロケランの爆風で消し炭にしながら運んだけど、脱出直前で消えてた覚え
結局エレベーターから降りれなかったり
別ルートからロケランの爆風で消し炭にしながら運んだけど、脱出直前で消えてた覚え
175: 2019/09/14(土) 18:19:32.52
警察署2回目で必ず西側ぐるっと行くわけだが、
このときスターズ事務室の奥で隠れてれば
タイラント東側に行くかな?
西側行くと必ずタイラント着いてくるんだよね
このときスターズ事務室の奥で隠れてれば
タイラント東側に行くかな?
西側行くと必ずタイラント着いてくるんだよね
176: 2019/09/14(土) 18:46:07.33
せやな
180: 2019/09/15(日) 00:01:51.48
北米版でも国内アカウントでDLCが反映出来るって見たんで
やってみたけど駄目だった・・
やはり北アカで本体を買わんとパッケージ版では駄目なのか・・・('A`)
やってみたけど駄目だった・・
やはり北アカで本体を買わんとパッケージ版では駄目なのか・・・('A`)
181: 2019/09/15(日) 00:06:11.03
北米アカじゃなくていいのはPC版だけの話やろ
182: 2019/09/15(日) 00:24:58.79
無限武器解放とオリジナルBGMで800円無駄にした!
腹いせにアンチャーテッド海賊王を今ダウンロードしてる
クソ腹立つわぁあ!!
腹いせにアンチャーテッド海賊王を今ダウンロードしてる
クソ腹立つわぁあ!!
183: 2019/09/15(日) 00:36:51.20
円とか言ってるけどちゃんとドルでDLC買ったか?
184: 2019/09/15(日) 05:17:17.22
RE2のような狭いマップを探索するのが好きだ
7もやりたいのだが、酔いますか?
7もやりたいのだが、酔いますか?
185: 2019/09/15(日) 07:38:00.51
>>184
体験版やってみればわかるよ
多分酔うけど
体験版やってみればわかるよ
多分酔うけど
194: 2019/09/15(日) 22:10:48.85
>>185
ゲームで酔うとか貧弱すぎるわ
劣等種だな
ゲームで酔うとか貧弱すぎるわ
劣等種だな
187: 2019/09/15(日) 09:32:29.83
7のゴールドエディションみたいな完全盤って出ないの?
189: 2019/09/15(日) 19:50:30.53
選別せよ
オートセーブとタイプライター駆使して
ハンドガン一発で倒せるまでロードしてるんだが
そういうゲームではない?
オートセーブとタイプライター駆使して
ハンドガン一発で倒せるまでロードしてるんだが
そういうゲームではない?
190: 2019/09/15(日) 19:55:49.70
>>189
そもそも倒さずに進むのが良いかな
弾を拾わなくて済むように極力戦わない
そもそも倒さずに進むのが良いかな
弾を拾わなくて済むように極力戦わない
191: 2019/09/15(日) 20:48:56.02
そこまでしなくても大丈夫
自分が意識したのは少ない弾は取らないくらいかな。
遅くてもいいし多少アイテム多めにとってもいいからTAルート参考にするといい
というかSG研究所取りじゃないと色々厳しい
自分が意識したのは少ない弾は取らないくらいかな。
遅くてもいいし多少アイテム多めにとってもいいからTAルート参考にするといい
というかSG研究所取りじゃないと色々厳しい
192: 2019/09/15(日) 20:54:25.91
選別せよは
・ガンパウダーと強化火薬は拾わない
・ハンドガンの弾は10発以上無いのは拾わない・宝石箱と備品保管庫関係はスルー
・サイドパックは3つ取る
・回復は出来るだけ救急スプレー
でいつもやってます
・ガンパウダーと強化火薬は拾わない
・ハンドガンの弾は10発以上無いのは拾わない・宝石箱と備品保管庫関係はスルー
・サイドパックは3つ取る
・回復は出来るだけ救急スプレー
でいつもやってます
253: 2019/09/21(土) 00:06:59.12
>>192
硫酸弾作ったら駄目なの?
ガンパウダー大と強化火薬で硫酸弾6個作れたときのみ
焼夷弾2個を3回拾ったのと同じになる
モニター室の上の焼夷弾1個は罠なんだな
硫酸弾作ったら駄目なの?
ガンパウダー大と強化火薬で硫酸弾6個作れたときのみ
焼夷弾2個を3回拾ったのと同じになる
モニター室の上の焼夷弾1個は罠なんだな
255: 2019/09/21(土) 01:02:23.32
>>253
選別なら色々拾うモノが多い割にコスパ悪いからクレア編自体おすすめしない
レオン編でもSG弾を合成するほど必要なくて警察署から4発のセットだけ拾ってBOXに入れとけばいい
どうしても足りなければ取得数と相談して研究所で初めて合成するくらいのつもりで
選別なら色々拾うモノが多い割にコスパ悪いからクレア編自体おすすめしない
レオン編でもSG弾を合成するほど必要なくて警察署から4発のセットだけ拾ってBOXに入れとけばいい
どうしても足りなければ取得数と相談して研究所で初めて合成するくらいのつもりで
195: 2019/09/15(日) 23:04:15.06
敵のデザインはダークサイドの方がいいな
特にg4の出来損ない感が酷い
特にg4の出来損ない感が酷い
196: 2019/09/16(月) 08:41:22.65
せやな
197: 2019/09/16(月) 08:59:00.98
選別せよ
まんどくせ
まんどくせ
198: 2019/09/16(月) 11:59:43.71
思い出して買ってプレイしてるんだが、前情報無しにプレイしてるんで散策しつつ少しずつ進めるのが割と楽しい
細かい所で話が修正されてるね、整合性がうまく取れてる気がする
細かい所で話が修正されてるね、整合性がうまく取れてる気がする
199: 2019/09/16(月) 12:02:43.91
難易度自体はスタンダードでもそんなに高くは感じないから快適にプレイ出来てるんだが、今のうちだけかね・・・・
ちなみにまだタイラントにすら会っていない
ちなみにまだタイラントにすら会っていない
200: 2019/09/16(月) 12:41:59.13
一番最初のボス終わっても楽だと感じるなら全編通して楽だよ
201: 2019/09/16(月) 12:53:34.60
ボス戦で一番困るのはダメージ通ってるのか分からんことだな
ただでさえ弾薬貴重なのに無駄弾撃ちたくない
ただでさえ弾薬貴重なのに無駄弾撃ちたくない
202: 2019/09/16(月) 14:43:01.47
研究所でタイラントなんでカンファレンスルームに入ってこないんだろうな
カンファレンスルームから来たんだろw
カンファレンスルームから来たんだろw
203: 2019/09/16(月) 16:16:59.01
せっかく警察署東一階以外
回復なし全部ヘッドショットでやって来たのに
変調器取った段階で99個何だが
回復なし全部ヘッドショットでやって来たのに
変調器取った段階で99個何だが
204: 2019/09/16(月) 16:44:11.74
合成素材未取得・マグナム関連未取得・回復未取得
ならその時点で99になることは無い気がするけど
俺は普通にやって研究所についた時点で40とかだったはず
ならその時点で99になることは無い気がするけど
俺は普通にやって研究所についた時点で40とかだったはず
205: 2019/09/16(月) 17:27:29.72
そんだけアイテム取ってるなら研究所突入辺りからやり直せばええやろ
その時点で80個くらいなら余裕
セーブデータ取っておいてないとかは知らん
実際のところ選別は結構難しい部類の課題だからなぁ
油断して何回か100個オーバーしたことある
その時点で80個くらいなら余裕
セーブデータ取っておいてないとかは知らん
実際のところ選別は結構難しい部類の課題だからなぁ
油断して何回か100個オーバーしたことある
206: 2019/09/16(月) 18:38:25.34
1時間ぐらいでクリアしようとすると自然と取得数100個以下になるよね
207: 2019/09/16(月) 20:41:06.14
自分はレオン表でいつもしてますが、エイダ編に入る前に57個くらいでぎりぎりでクリアしてます
208: 2019/09/16(月) 21:05:08.48
盛り上がってるなぁ...(白目
https://i.imgur.com/jSkEQ5F.jpg
https://i.imgur.com/GEW6G8M.jpg
タイムアタックみたいな競技は別にして
最近だとバイオ3の片手クリアを目指してる人も居るが、基本こう言うのって極めた人が自分で好きな目標立てて好き勝手にやるもんじゃね?
SEKIROを斧でクリアした人は途中で妥協入ったりしてて笑ったw
https://i.imgur.com/jSkEQ5F.jpg
https://i.imgur.com/GEW6G8M.jpg
タイムアタックみたいな競技は別にして
最近だとバイオ3の片手クリアを目指してる人も居るが、基本こう言うのって極めた人が自分で好きな目標立てて好き勝手にやるもんじゃね?
SEKIROを斧でクリアした人は途中で妥協入ったりしてて笑ったw
209: 2019/09/16(月) 22:02:47.38
好きに縛ってやっとるで
今回はハンドガン縛りでクリアしたし
今回はハンドガン縛りでクリアしたし
210: 2019/09/16(月) 23:27:30.21
どうしても犬にやられてしまう
215: 2019/09/17(火) 09:00:49.94
>>210
レオンなら犬小屋の三匹は入ってる内に殲滅
電源入れた後は、ハンドガンだと一瞬でもグダったり弾が障害物に当たって取り逃がすと厄介なので
時間短縮も兼ねて迷わずショットガン
三匹目は最初から振り返ってドア前にエイムしておく
犬舎の4匹目は逃げようが倒そうがお好きに
牢屋に行く前はテキトーに蛇行しながら進みつつ、攻撃貰ったら即三色ハーブをキメて強行突破
コレで行けるかと
レオンなら犬小屋の三匹は入ってる内に殲滅
電源入れた後は、ハンドガンだと一瞬でもグダったり弾が障害物に当たって取り逃がすと厄介なので
時間短縮も兼ねて迷わずショットガン
三匹目は最初から振り返ってドア前にエイムしておく
犬舎の4匹目は逃げようが倒そうがお好きに
牢屋に行く前はテキトーに蛇行しながら進みつつ、攻撃貰ったら即三色ハーブをキメて強行突破
コレで行けるかと
211: 2019/09/16(月) 23:27:30.49
どうしても犬にやられてしまう
212: 2019/09/17(火) 00:34:18.30
まずレオン表?初クリアした
マグナムのカスタムパーツ取ってない事に気付いたが後の祭りだった・・・・
警察署を完璧に散策してなかったり現像しないフィルムあったりでグダついた初周になってしまった
いつの間にかシェリーいるし無線でのやり取りとかあったのに見逃してたんだろうなぁとか考えてるとちと悔しいぜ
マグナムのカスタムパーツ取ってない事に気付いたが後の祭りだった・・・・
警察署を完璧に散策してなかったり現像しないフィルムあったりでグダついた初周になってしまった
いつの間にかシェリーいるし無線でのやり取りとかあったのに見逃してたんだろうなぁとか考えてるとちと悔しいぜ
213: 2019/09/17(火) 00:38:42.90
エイダ気失ってる所に扉挟んでゾンビの気配してる場面で引き返すべきだったのかなぁ
急かされてるような流れが先に進ませる気がするわ
研究所入ってからなんとなく吹っ切れたけどもう少し自由に動くべきだった
急かされてるような流れが先に進ませる気がするわ
研究所入ってからなんとなく吹っ切れたけどもう少し自由に動くべきだった
214: 2019/09/17(火) 01:27:32.18
話は旧作より簡素になってるよ
レオン編だと初めてシェリーに会うのは電車の中だから、それで問題ない
無線イベントとかそんなのはない
レオン編だと初めてシェリーに会うのは電車の中だから、それで問題ない
無線イベントとかそんなのはない
216: 2019/09/17(火) 14:29:42.89
せやな
217: 2019/09/17(火) 22:01:30.34
弾薬無限のサブマシンガンとミニガンって強いの?
218: 2019/09/17(火) 22:11:28.01
>>217
サブマシンガンは強くない
リロードアクションがあるせいでむしろ使えないと思える位
ミニガンはチート
ロケランは更にチート
サブマシンガンは強くない
リロードアクションがあるせいでむしろ使えないと思える位
ミニガンはチート
ロケランは更にチート
221: 2019/09/17(火) 22:22:57.62
>>217
無限マシンガンは強いと言えば強いが
・アイテム枠2つ
・ブレて威力は微妙
・弾数少なくリロードが遅い
などの事から微妙武器
無限マシンガンは強いと言えば強いが
・アイテム枠2つ
・ブレて威力は微妙
・弾数少なくリロードが遅い
などの事から微妙武器
220: 2019/09/17(火) 22:21:26.27
ロケラン使ってるみると爆風の範囲にビビるよね
222: 2019/09/17(火) 22:23:22.66
>>220
警察署の図書室で本棚手前に撃ち込んで
本棚裏のゾンビが黒焦げになってるからねw
警察署の図書室で本棚手前に撃ち込んで
本棚裏のゾンビが黒焦げになってるからねw
223: 2019/09/17(火) 22:25:53.24
>>220
タイムアタックやってる人のプレイで
爆風でゾンビ吹き飛ばしたら、壁の向こうな隣エリアのタイラントがダウンしてるの見た事あるは
タイムアタックやってる人のプレイで
爆風でゾンビ吹き飛ばしたら、壁の向こうな隣エリアのタイラントがダウンしてるの見た事あるは
224: 2019/09/17(火) 22:44:38.94
daymare1998発売したみたいだけど評判どうなんだろ
バイオに近いならやりたいな
バイオに近いならやりたいな
226: 2019/09/17(火) 23:59:27.14
>>224
デモの感想だけど
割と英語読解力の要る謎解きがある(見ただけで理解できる仕掛けじゃなくて、文章を読む必要がある)
敵のモーションはPS1初期のバイオと同じ程度
弾節約したい場合は攻撃を避けて近接2回でダウンとれる(5秒程度稼げる)。ただしダメージはない
アイテム開くのに時間かかったり、弾はアイテム画面で弾倉に逐一補充する必要があったりと面倒くさい操作が多い(アイテム画面でも時間は進むから、戦闘中での操作は難しい。事前に弾を詰めておいた弾倉を取り替えるという形でリロードする)
ざっくり評価すると、プレイが快適じゃないRE2
デモの感想だけど
割と英語読解力の要る謎解きがある(見ただけで理解できる仕掛けじゃなくて、文章を読む必要がある)
敵のモーションはPS1初期のバイオと同じ程度
弾節約したい場合は攻撃を避けて近接2回でダウンとれる(5秒程度稼げる)。ただしダメージはない
アイテム開くのに時間かかったり、弾はアイテム画面で弾倉に逐一補充する必要があったりと面倒くさい操作が多い(アイテム画面でも時間は進むから、戦闘中での操作は難しい。事前に弾を詰めておいた弾倉を取り替えるという形でリロードする)
ざっくり評価すると、プレイが快適じゃないRE2
228: 2019/09/18(水) 11:19:36.43
>>226
初期バイオリスペクトだと聞いてたが
ちょっとコレジャナイ感あるな
様子見するかな
初期バイオリスペクトだと聞いてたが
ちょっとコレジャナイ感あるな
様子見するかな
225: 2019/09/17(火) 23:06:43.98
無限マシンガンオンリープレイしたけどハードコアだとG5がどうやっても倒せなくて笑った思い出
233: 2019/09/18(水) 23:50:16.29
>>231
敵によったら例えばG5はハンドガン150のサブマシ70とかの補正から、ハンドガンだとやりようによったら勝てるらしいのに
リロードの遅さもあってマシンガンは間に合わず>>225のように勝てない謎現象もある
敵によったら例えばG5はハンドガン150のサブマシ70とかの補正から、ハンドガンだとやりようによったら勝てるらしいのに
リロードの遅さもあってマシンガンは間に合わず>>225のように勝てない謎現象もある
227: 2019/09/18(水) 10:58:40.99
せやな
229: 2019/09/18(水) 12:24:36.48
謎解き多めなのと、敵がよく角待ちしてる(強襲してくる)点は初期バイオ感ある
あとゾンビが扉開けてこない点
あとゾンビが扉開けてこない点
230: 2019/09/18(水) 20:23:44.69
RE.NETの情報って間違いなく正しいんだよなぁ。
ガトリングガンある程度使ってみて1万発増えてたけど、
そんなに撃った気がしない。
ガトリングガンある程度使ってみて1万発増えてたけど、
そんなに撃った気がしない。
231: 2019/09/18(水) 23:21:43.02
サブマシンガンって一発あたりの威力ハンドガンより弱いの…?
232: 2019/09/18(水) 23:48:03.21
>>231
ゾンビ相手なら攻撃力はハンドガン一発100のサブマシは50に部位の補正とかあるが
照準絞れば1.5倍にクリティカル率やらで、初弾以外はブレブレで照準も絞られないサブマシじゃマガジン全弾叩き込んでも生きてたりする
使うならゾンビ複数に対して足元乱射して破壊
クレアの奴はカスタムさえすればブレないし、急所狙えば結構強力
ゾンビ相手なら攻撃力はハンドガン一発100のサブマシは50に部位の補正とかあるが
照準絞れば1.5倍にクリティカル率やらで、初弾以外はブレブレで照準も絞られないサブマシじゃマガジン全弾叩き込んでも生きてたりする
使うならゾンビ複数に対して足元乱射して破壊
クレアの奴はカスタムさえすればブレないし、急所狙えば結構強力
234: 2019/09/19(木) 00:32:46.24
そういう細かい数値知りたい時に攻略本とか欲しくなるね
対処法がある程度絞られてくるとグッと楽になるのになぁ
初期は博打ばかりのトライ&エラーだから楽しいのかも知れんが
対処法がある程度絞られてくるとグッと楽になるのになぁ
初期は博打ばかりのトライ&エラーだから楽しいのかも知れんが
235: 2019/09/19(木) 00:34:02.45
daymare1998見てたが気になったのはリロードのこと
マガジンの予備ないと流れでリロード出来ない
また前もってマガジンには弾を入れないといけない
マガジン1つしか無い場合はアイテム欄開けば弾込めれる
しかしアイテム欄開いてる場合はリアルタイムで進行する
マガジンの予備ないと流れでリロード出来ない
また前もってマガジンには弾を入れないといけない
マガジン1つしか無い場合はアイテム欄開けば弾込めれる
しかしアイテム欄開いてる場合はリアルタイムで進行する
236: 2019/09/19(木) 00:37:24.48
人やゾンビがちゃっちい
マネキンみたいで出来悪い
発砲音はいい
得にショットガンは爽快感有り
ゾンビは身体に撃ち込んでも1発で倒せる
2発の場合もあったけど
マネキンみたいで出来悪い
発砲音はいい
得にショットガンは爽快感有り
ゾンビは身体に撃ち込んでも1発で倒せる
2発の場合もあったけど
237: 2019/09/19(木) 05:33:44.22
ここで見たんだっけかな?
lコントローラーいかれたら接点復活材使えって
使ってみたら、いかれてたコントローラー3つとも完全復活してビビったわ
コントローラー結構高いからマジ助かった
lコントローラーいかれたら接点復活材使えって
使ってみたら、いかれてたコントローラー3つとも完全復活してビビったわ
コントローラー結構高いからマジ助かった
238: 2019/09/19(木) 06:31:54.72
俺も接点復活材に出会ってから買い換えがめっちゃ減った
FPSで潰れたと思ってた左スティックもニンテンドースイッチの接続不良もスマホの充電口も充電器も一発で治った
音も光も出なくなった子どものおもちゃも試しにかけたら治るし
接点復活材はもっと流行ってもいいはず
FPSで潰れたと思ってた左スティックもニンテンドースイッチの接続不良もスマホの充電口も充電器も一発で治った
音も光も出なくなった子どものおもちゃも試しにかけたら治るし
接点復活材はもっと流行ってもいいはず
239: 2019/09/19(木) 08:45:01.19
ガンも治りそう
241: 2019/09/19(木) 09:13:06.80
本当に自力で直すなら
https://m.youtube.com/watch?v=i2F6_NBxYNw&t
コレぐらいやらないといけない
↑この動画も修理業者さんが余りに依頼が多過ぎて仕事が回らず、自分で部品買って交換してくれとやり方を上げたが
そう言った話も多かったので「クリーニングはマシになる程度で根本の原因はコレです。部品交換しなければこれだけやってもまた壊れますよ」な意味で上げた動画
https://m.youtube.com/watch?v=i2F6_NBxYNw&t
コレぐらいやらないといけない
↑この動画も修理業者さんが余りに依頼が多過ぎて仕事が回らず、自分で部品買って交換してくれとやり方を上げたが
そう言った話も多かったので「クリーニングはマシになる程度で根本の原因はコレです。部品交換しなければこれだけやってもまた壊れますよ」な意味で上げた動画
242: 2019/09/19(木) 09:21:20.52
せやな
244: 2019/09/19(木) 20:26:06.16
レオン表クリアした
これYouTubeにある動画暗記すればハードコアS+簡単?
これYouTubeにある動画暗記すればハードコアS+簡単?
245: 2019/09/19(木) 21:45:03.71
>>244
動画を再現できる腕があれば暗記するまでもなくHCS+取れるんじゃね
動画を再現できる腕があれば暗記するまでもなくHCS+取れるんじゃね
246: 2019/09/19(木) 23:37:12.31
>>244
動画暗記すれば簡単ですよ~
自分はそれでS+達成しました
動画暗記すれば簡単ですよ~
自分はそれでS+達成しました
247: 2019/09/20(金) 00:38:39.90
S+は検証を繰り返してくれていた先輩達が動画出してくれていたお陰でクリア出来たわ
ロケラン取ってお礼参りしてたら当たり判定の無い残留攻撃モーションを自キャラにめり込ませてくるG達が哀れに見えたなぁ
ロケラン取ってお礼参りしてたら当たり判定の無い残留攻撃モーションを自キャラにめり込ませてくるG達が哀れに見えたなぁ
248: 2019/09/20(金) 01:54:35.23
クレア「これって、まさか──やった!これね」デーン(G-ウィルス)
250: 2019/09/20(金) 12:28:46.12
せやな
251: 2019/09/20(金) 13:06:39.35
クレア舐めたい
252: 2019/09/20(金) 16:59:35.34
ちょい開きのドアにしてタイラント巻こうと待ってたらドア前にいたゾンビがタイラントに殴られて
ドアを貫通してこちら側の部屋に入ってきた
俺はそのゾンビをデビッド・カッパーフィールドと命名した
ドアを貫通してこちら側の部屋に入ってきた
俺はそのゾンビをデビッド・カッパーフィールドと命名した
256: 2019/09/21(土) 06:37:52.92
クレア舐めたい!
258: 2019/09/21(土) 13:36:59.68
260: 2019/09/21(土) 15:01:22.47
>>258
ワロタ
ワロタ
262: 2019/09/21(土) 18:26:53.52
>>258
肌触りよさそう(小並
肌触りよさそう(小並
257: 2019/09/21(土) 11:39:44.92
地下駐車場のカードキー読み取り機の裏っかわにグリーンハーブ置いてあるの今更気付いた
263: 2019/09/21(土) 20:37:42.93
>>257
お前は俺かw
全てのアイテム回収してもトロフィーないよね 何んで付けなかった出来が浅いと言われる由縁だな
お前は俺かw
全てのアイテム回収してもトロフィーないよね 何んで付けなかった出来が浅いと言われる由縁だな
259: 2019/09/21(土) 13:59:31.60
さっきクイックドロウアーミーでゾンビ二体貫通ヘッドショットできた
気分いいわー
気分いいわー
264: 2019/09/21(土) 20:48:49.34
正気かこいつ
270: 2019/09/22(日) 03:11:43.14
>>267
落下ダメージは無いはず
警察署西階段のとこで上から落ちてくるけどダメージは無いという検証動画見た
落下ダメージは無いはず
警察署西階段のとこで上から落ちてくるけどダメージは無いという検証動画見た
268: 2019/09/22(日) 00:27:55.80
金庫の開け方って二通りあるけどこれは仕様だよな?
例えば警察署1F西側オフィス金庫だったら、
回数を回す(右周り15回入力)か、番号まで回す(右周りで目盛り15まで)か
どっちでも開けられるように配慮してあるのかね
例えば警察署1F西側オフィス金庫だったら、
回数を回す(右周り15回入力)か、番号まで回す(右周りで目盛り15まで)か
どっちでも開けられるように配慮してあるのかね
269: 2019/09/22(日) 03:10:23.07
>>268
その通り
その通り
272: 2019/09/22(日) 09:44:14.45
>>268
検証してないけど座談会で4通りだって言ってたな
数字の位置に合わせるのが逆回し含め2通り
書いてある数字の回数カチカチするのが2通りで計4通り
検証してないけど座談会で4通りだって言ってたな
数字の位置に合わせるのが逆回し含め2通り
書いてある数字の回数カチカチするのが2通りで計4通り
280: 2019/09/22(日) 18:26:03.74
>>272
逆回しも含めて!?方向キーとかだと入力方向と逆に回ってるんだっけ
逆回しも含めて!?方向キーとかだと入力方向と逆に回ってるんだっけ
282: 2019/09/22(日) 20:20:47.66
>>280
丸いダイヤルだから人によって左右の入力とどっちに回るかのイメージが付きにくいからそういう措置なんだろうな
丸いダイヤルだから人によって左右の入力とどっちに回るかのイメージが付きにくいからそういう措置なんだろうな
273: 2019/09/22(日) 09:57:20.33
クレアとHしたい
274: 2019/09/22(日) 11:43:57.67
276: 2019/09/22(日) 15:08:41.53
>>274
成仏します
成仏します
277: 2019/09/22(日) 15:39:24.81
>>274
熟女はちょっと・・・
熟女はちょっと・・・
275: 2019/09/22(日) 13:49:06.88
選別はなんとか出来た
重火器に頼るな
ナイフ閃光弾硫酸弾手榴弾なしは
やっぱつれえわ
重火器に頼るな
ナイフ閃光弾硫酸弾手榴弾なしは
やっぱつれえわ
278: 2019/09/22(日) 15:46:45.17
>>275
裏ならマグナム/SMG持ってG1いけるから楽だし割といける
危ないのはレオンの留置場脱出とクレアのイビーぐらい
裏ならマグナム/SMG持ってG1いけるから楽だし割といける
危ないのはレオンの留置場脱出とクレアのイビーぐらい
279: 2019/09/22(日) 17:11:27.84
ショットガンは無くても困らないけどナイフが無いのは辛いな
G1戦が面倒臭くてしょうがない
G1戦が面倒臭くてしょうがない
281: 2019/09/22(日) 20:19:35.29
DAYMARE1998が俺たちの望んだバイオでワロタw
283: 2019/09/23(月) 10:40:08.13
無事無限武器全部取れたけど、無限武器使わずにスタンダードでのほほんとやるのが一番楽しい
284: 2019/09/23(月) 12:04:30.30
せやな
285: 2019/09/23(月) 12:18:21.52
お礼参り一瞬で飽きるよな
286: 2019/09/23(月) 14:28:30.82
無限ロケランはエコノミスト取るのに使ったらもう満足してしまった
無限サブマシンガンは思った程無双できない性能で悲しい
無限サブマシンガンは思った程無双できない性能で悲しい
287: 2019/09/23(月) 14:33:15.22
無限サブマシンガン、無限に撃てるからって
ご丁寧にリロードアクションまでしてくれるから
リロードしてる内に迫られてカジられるんだが・・・
ご丁寧にリロードアクションまでしてくれるから
リロードしてる内に迫られてカジられるんだが・・・
288: 2019/09/23(月) 15:44:32.39
無限ショットガンと無限マグナムがあれば飽きないのにな
あと無限武器のみ使って取るものあれば良いのに
あと無限武器のみ使って取るものあれば良いのに
289: 2019/09/23(月) 15:59:53.85
今更やろうかとアマゾンで北米版の購入と北米アカウント、課金方法やら調べてた
北米版やってるここの人達PSNカード購入はプレアジというサイト使ってる?
ググると詳しいサイト出てくるけど信用できるんかな?
北米版やってるここの人達PSNカード購入はプレアジというサイト使ってる?
ググると詳しいサイト出てくるけど信用できるんかな?
296: 2019/09/23(月) 18:36:16.60
>>289
以前World War Z北米版を買ったときはプレイアジアで北米PSNカード買ったわ
ポチるとメールでPSNカードの画像が送られてくるからそのコードを使うシステムになってる
以前World War Z北米版を買ったときはプレイアジアで北米PSNカード買ったわ
ポチるとメールでPSNカードの画像が送られてくるからそのコードを使うシステムになってる
300: 2019/09/24(火) 06:29:49.73
>>296
レスありがとう
500円解放は買いたいからね
レスありがとう
500円解放は買いたいからね
290: 2019/09/23(月) 16:02:10.52
コレクターズエディションってかなり値崩れしてるね
フィギュアの出来がいまいちなんか?
フィギュアの出来がいまいちなんか?
291: 2019/09/23(月) 16:03:44.83
ホングコングから確認の英語の電話がかかって来るってよ
292: 2019/09/23(月) 16:14:42.17
なんぞそれ?
確認SMSが飛んでくるだけじゃないの?
確認SMSが飛んでくるだけじゃないの?
293: 2019/09/23(月) 16:30:26.51
またチャレンジ歩数制限か…個人的に1番めんどくせーんだよなぁ
294: 2019/09/23(月) 17:35:53.41
個人的に命中率関連のチャレンジの方がツラい
1発も外さないようにプレイしようとすると緊張してずっと神経ピリピリさせながらやらないといけないから疲れる
歩数制限チャレンジは最短コースさえとれば簡単だから楽
1発も外さないようにプレイしようとすると緊張してずっと神経ピリピリさせながらやらないといけないから疲れる
歩数制限チャレンジは最短コースさえとれば簡単だから楽
297: 2019/09/24(火) 01:27:37.04
正直クレア不細工だよな
あれか大人の事情か
あれか大人の事情か
298: 2019/09/24(火) 01:59:14.70
俺もそう思う
所長にケリ入れられた後の言葉づかいも性格の悪さがうかがえてマイナスポイント
所長にケリ入れられた後の言葉づかいも性格の悪さがうかがえてマイナスポイント
301: 2019/09/24(火) 19:07:31.51
>>298
私も以前のクレアならあそこまで下品な言葉遣いはしないと思ってる
2とかCVクレアがあの状況になったらシャッターに駆け寄って
「シェリー、諦めないで! 必ず助けに行くわ!」とかそんな感じだと……
「覚えてろ! ゲス野郎!」はいくらなんでもないわ
私も以前のクレアならあそこまで下品な言葉遣いはしないと思ってる
2とかCVクレアがあの状況になったらシャッターに駆け寄って
「シェリー、諦めないで! 必ず助けに行くわ!」とかそんな感じだと……
「覚えてろ! ゲス野郎!」はいくらなんでもないわ
299: 2019/09/24(火) 02:23:28.67
モデルは美人だけどクレアとしては・・・
ダークロアンコアが良すぎた
ダークロアンコアが良すぎた
302: 2019/09/24(火) 19:21:58.64
シェリーもだけど愛嬌が無くなっちゃったね
クレアは前任の声優が良すぎたのもあるけど
クレアは前任の声優が良すぎたのもあるけど
308: 2019/09/24(火) 20:35:28.99
>>302
オリジナルのシェリーは高所によじ登る時に足をずり落としたり
ダッシュでクレアとの距離が離れると不貞腐れて勝手にしゃがみ込んだりして
イラつかせてくれたなぁ・・・
オリジナルのシェリーは高所によじ登る時に足をずり落としたり
ダッシュでクレアとの距離が離れると不貞腐れて勝手にしゃがみ込んだりして
イラつかせてくれたなぁ・・・
320: 2019/09/25(水) 06:47:32.30
>>302
私にとっては英語声優ナンバー1の組み合わせだわクレアとアリソン
アリソンで無くなったのが本当に悲しい。リベ2やRE2やってるうちに
慣れるかと思っていたが……あの声のクレアを、また見たいや
以前までのクレアもウェスカーやアルフレッドと対峙する場面では
口論をする場面もあったけど下品な英語は使わなかった
活動的な割には意外と品があるところに兄貴の教育を感じることができて良かったんだが、
いまのクレアでは激情的で下品なセリフばかりの低レベル口論になるんだろう
私にとっては英語声優ナンバー1の組み合わせだわクレアとアリソン
アリソンで無くなったのが本当に悲しい。リベ2やRE2やってるうちに
慣れるかと思っていたが……あの声のクレアを、また見たいや
以前までのクレアもウェスカーやアルフレッドと対峙する場面では
口論をする場面もあったけど下品な英語は使わなかった
活動的な割には意外と品があるところに兄貴の教育を感じることができて良かったんだが、
いまのクレアでは激情的で下品なセリフばかりの低レベル口論になるんだろう
303: 2019/09/24(火) 19:28:17.71
ライオンと馬と女性のメダル入手の謎解きのヒントになる何かてあるの?
304: 2019/09/24(火) 19:59:05.77
>>303
それを手に入れた警官のおじちゃんが下半身食われたんだろうが!!!
それを手に入れた警官のおじちゃんが下半身食われたんだろうが!!!
306: 2019/09/24(火) 20:18:56.94
>>304
エェー書いてたん?脱出ルートの図にしか見えないよー
エェー書いてたん?脱出ルートの図にしか見えないよー
307: 2019/09/24(火) 20:32:20.75
>>306
おじちゃんの命のページをちゃんと見なさい!!!
おじちゃんの命のページをちゃんと見なさい!!!
305: 2019/09/24(火) 20:07:21.93
正直クレアは過去最高に可愛い
リベ2とか酷かったけど
リベ2とか酷かったけど
313: 2019/09/24(火) 21:50:55.74
>>305
リベ2のクレアは老けた感じはあったけどブスじゃないだろ
髪おろしたスナイパーバージョンなんか色気あるし
リベ2のクレアは老けた感じはあったけどブスじゃないだろ
髪おろしたスナイパーバージョンなんか色気あるし
317: 2019/09/25(水) 05:33:47.77
>>313
ムービーだと顔シミが多くてかなり汚い
ムービーだと顔シミが多くてかなり汚い
356: 2019/09/27(金) 07:03:36.37
>>317
リベは画面が汚くなるゲームだから有る意味、間違ってはいないw
やられると見難く成って操作しずらい。
リベは画面が汚くなるゲームだから有る意味、間違ってはいないw
やられると見難く成って操作しずらい。
321: 2019/09/25(水) 07:10:11.61
>>313
何の特徴もない老けたマネキン顔
シナリオ上も空気
終わってた
何の特徴もない老けたマネキン顔
シナリオ上も空気
終わってた
309: 2019/09/24(火) 20:35:32.30
書いてたw
ページ捲れるのか知らなかった
ページ捲れるのか知らなかった
310: 2019/09/24(火) 20:39:46.38
初プレイ時って最後まで読まないと資料閉じれないから、エリオットの手帳もページ捲って最後まで読んでいるはずだけどな
311: 2019/09/24(火) 20:45:43.23
うん
312: 2019/09/24(火) 21:08:43.30
確かにレオンに無線で we are leaving. つってた頃とは雰囲気違うと思った
色気というよりも年相応の可愛さに印象を振ってきたのかね
口は悪くなったかもな
色気というよりも年相応の可愛さに印象を振ってきたのかね
口は悪くなったかもな
314: 2019/09/24(火) 21:53:02.92
リベ2のモイラもファック言いまくってたしセリフ担当にそういう趣味の人がいると見た
315: 2019/09/25(水) 00:19:44.99
ファックが趣味な人?
316: 2019/09/25(水) 00:32:39.18
ファックついでに主人公達も高齢化してるだろ
意図的に避けてたが主人公クラスのカップリングも必要だったのでは?次世代に繋いでさ
他の方法はREエンジンで世界観作り直しか
意図的に避けてたが主人公クラスのカップリングも必要だったのでは?次世代に繋いでさ
他の方法はREエンジンで世界観作り直しか
318: 2019/09/25(水) 05:50:51.54
わかるな、オリジナル2のクレアは品があった
けどまあ欧米の女ってすぐファックだのシットだの言うからリアルっちゃリアル
蛮族だからね
けどまあ欧米の女ってすぐファックだのシットだの言うからリアルっちゃリアル
蛮族だからね
322: 2019/09/25(水) 07:30:19.50
>>319
あれは、バックに居る圧力団体の操り人形だからなあ。自身に酔ってるのと洗脳されてるのと半々と見る
あれは、バックに居る圧力団体の操り人形だからなあ。自身に酔ってるのと洗脳されてるのと半々と見る
323: 2019/09/25(水) 08:03:20.19
16の小娘だから許されているがあれが人前じゃなければ
あんな世間知らずの舐めた口叩いてたら温厚な人でもタイラントに・・・w
あんな世間知らずの舐めた口叩いてたら温厚な人でもタイラントに・・・w
324: 2019/09/25(水) 17:20:19.51
せやな
325: 2019/09/25(水) 19:59:57.93
クレアは確かに品が無くなったけど動くと表情豊かで可愛いやん
むしろエイダのが性格悪そうでエイダ史上一番ブサイクだった
むしろエイダのが性格悪そうでエイダ史上一番ブサイクだった
326: 2019/09/25(水) 20:30:32.80
RE2のエイダは実写映画のエイダに寄せた様な気がする
328: 2019/09/25(水) 23:02:32.69
日本じゃなく外国をターゲットにしてるっていうのはわかるんだけど、
外国人ってリアルならブスでもなんでもいいんかね?
俺はゲームなんだから非現実的でも美人なほうがいいわ
外国人ってリアルならブスでもなんでもいいんかね?
俺はゲームなんだから非現実的でも美人なほうがいいわ
330: 2019/09/25(水) 23:46:57.59
>>328
ポリコレ軍団がうるせーとか?
ポリコレ軍団がうるせーとか?
329: 2019/09/25(水) 23:34:26.32
でもエイダが一番マシという
331: 2019/09/26(木) 00:59:58.47
別に外国ターゲットとかじゃなくてリアル路線なだけでしょ
フォートナイトとか閃乱カグラのグラでバイオやられても困るし
フォートナイトとか閃乱カグラのグラでバイオやられても困るし
332: 2019/09/26(木) 01:50:32.30
リアル路線でもバイオ6やデッドオアアライブみたいにできるやん
なんでわざわざブスにするんだよっていうね
ところでランカーが曲がるときに直角に曲がってるんだけど
あれどうやるの?
たぶんあれだけで数分差がついてる
なんでわざわざブスにするんだよっていうね
ところでランカーが曲がるときに直角に曲がってるんだけど
あれどうやるの?
たぶんあれだけで数分差がついてる
335: 2019/09/26(木) 08:06:39.56
>>332
やった事ない&マウスじゃないと出来ないと思うが、多分クイックターンを利用してんじゃないかな?
あとハイスペックなPCで120fpsに
誤操作もしてしまうレベルな高感度のゲーム用マウスとかじゃないと効果はイマイチだと思う
階段昇る時とかチチチチチチチチチチって音が聞こえるぐらい連射して、減速を抑えるどころか加速させてる
やった事ない&マウスじゃないと出来ないと思うが、多分クイックターンを利用してんじゃないかな?
あとハイスペックなPCで120fpsに
誤操作もしてしまうレベルな高感度のゲーム用マウスとかじゃないと効果はイマイチだと思う
階段昇る時とかチチチチチチチチチチって音が聞こえるぐらい連射して、減速を抑えるどころか加速させてる
333: 2019/09/26(木) 05:45:37.62
どこがブスなんだよばっかじゃねーの
334: 2019/09/26(木) 08:03:57.75
個人的にはブスどころか可愛い顔だと思うけど、丸顔が嫌いな人には駄目なのかもしれないね
336: 2019/09/26(木) 08:38:38.60
俺も主要人物がブスになったと思ったことはないな。面長の美人系の顔ではないと思うけど
直角移動は前に入力無い状態で左右
もしくは一瞬構えて左右
構え降り中なんかは後者じゃないと直角移動できない
直角移動は前に入力無い状態で左右
もしくは一瞬構えて左右
構え降り中なんかは後者じゃないと直角移動できない
338: 2019/09/26(木) 09:40:27.80
>>336
始めて知った
始めて知った
337: 2019/09/26(木) 09:39:47.58
https://m.youtube.com/watch?v=sCxS_h0kBlw&list=PLEHwBmqa1Bfe3jcel9Xu-iG5aLrgRIa6U&index=11&t=626s
クイックターンと武器構えをほぼ同時で行う感じでやってんのかな?
クイックターンと武器構えをほぼ同時で行う感じでやってんのかな?
339: 2019/09/26(木) 09:55:21.87
ゲームのクレアはモデルさんと比べると、なんか頬骨あたりが妙にモリっとしてる所が可愛くない
340: 2019/09/26(木) 10:06:36.19
比較的ブスではないがこれじゃない感
342: 2019/09/26(木) 17:57:19.37
>>341
...
>>340
↑コレ
...
>>340
↑コレ
343: 2019/09/26(木) 18:45:48.87
>>340
↑コレ。ブスでは無くて、美人さんな方だとは思うけど
これじゃない感あるんだよね要はクレアと違う誰かという感じで
2、CV、DG、DC、3D、RV2、どのクレアとも繋がらないクレアだ
↑コレ。ブスでは無くて、美人さんな方だとは思うけど
これじゃない感あるんだよね要はクレアと違う誰かという感じで
2、CV、DG、DC、3D、RV2、どのクレアとも繋がらないクレアだ
341: 2019/09/26(木) 15:36:48.46
344: 2019/09/26(木) 20:07:19.65
久々にバイオ2やってみようと思うんだけどゴーストサバイバー配信されてから何か変わったこととかある?
345: 2019/09/26(木) 20:46:24.69
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foxet3a8617kma5/20181204/20181204200508.jpg
こっちのほうが酷いだろ
こっちのほうが酷いだろ
346: 2019/09/26(木) 21:29:43.95
>>345
PSじゃこの辺が限界
許してやってほしい
PSじゃこの辺が限界
許してやってほしい
347: 2019/09/26(木) 21:34:06.61
>>345
ラクーンに到着した時や最初にゾンビに迫られてる時の顔はかわいい
ラクーンに到着した時や最初にゾンビに迫られてる時の顔はかわいい
349: 2019/09/26(木) 23:04:15.38
>>345
RE:2はグラ以外、旧作の劣化版だからでぇじょうぶだ
RE:2はグラ以外、旧作の劣化版だからでぇじょうぶだ
350: 2019/09/26(木) 23:05:17.63
>>345
20年以上前のゲーム画面持ち出してきて何がしたいの?
20年以上前のゲーム画面持ち出してきて何がしたいの?
348: 2019/09/26(木) 23:03:43.97
PS1クレアは説明書の人物紹介で腕組んで〝どや!〟ってしてるCGイラストが
一番可愛いんだよ……小娘らしさがあってね
一番可愛いんだよ……小娘らしさがあってね
351: 2019/09/26(木) 23:18:28.88
352: 2019/09/26(木) 23:20:05.05
オリジナル2クレア一番の魅力は声だな
OPムービーの「ハロォ~ゥ♩エニバニヒヤァ?」
に萌える
OPムービーの「ハロォ~ゥ♩エニバニヒヤァ?」
に萌える
354: 2019/09/27(金) 00:42:14.31
>>352
オリジナル2のクレア、アリソンコート演じるクレアの魅力は
バイオの他キャラに存在しない唯一無二のものだったと思う。判りやすいくらいに優しさが滲み出た声だった
冗談抜きに2~3Dまでのクレアの魅力はあの声と演技にもあったと感じるよ
シェリーと最初に邂逅する場面なんか、原作のクレアとリメイク2のクレアでは冗談かと思うほど雰囲気が違う
オリジナル2のクレア、アリソンコート演じるクレアの魅力は
バイオの他キャラに存在しない唯一無二のものだったと思う。判りやすいくらいに優しさが滲み出た声だった
冗談抜きに2~3Dまでのクレアの魅力はあの声と演技にもあったと感じるよ
シェリーと最初に邂逅する場面なんか、原作のクレアとリメイク2のクレアでは冗談かと思うほど雰囲気が違う
357: 2019/09/27(金) 07:06:43.02
>>354
なんか解る
なんか解る
353: 2019/09/26(木) 23:47:04.36
登場キャラの性別と人種を変えるぐらいの新鮮さが欲しかった
355: 2019/09/27(金) 00:45:00.58
モリソン…
358: 2019/09/27(金) 08:44:27.89
有料DLCって出る予定ないの?
359: 2019/09/27(金) 09:37:55.90
G3と戦う場面のクレアはメンタル強すぎると思った
あんな化け物と自分から一騎討ちしに行くとか人間やめてるだろ
あんな化け物と自分から一騎討ちしに行くとか人間やめてるだろ
360: 2019/09/27(金) 09:54:54.58
>>359
レオンが「ちょっ、おま!」って慌ててるから余計にそう感じるね
レオンが「ちょっ、おま!」って慌ててるから余計にそう感じるね
363: 2019/09/27(金) 12:14:57.34
>>360
あのシーンのレオンまじで情けなさすぎるわ
でもわざわざレオン突き落とす理由もないよね
あのシーンのレオンまじで情けなさすぎるわ
でもわざわざレオン突き落とす理由もないよね
361: 2019/09/27(金) 11:04:24.68
せやな、せやせや
362: 2019/09/27(金) 11:28:22.84
レオンはSタイラント戦の来いよ!が格好いいのでセーフ
364: 2019/09/27(金) 14:29:35.11
長らく正史はどれだって話で過去作ではクレア表レオン裏だって結論になってたけど
RE2でボス戦相手が固定されたお陰で裏付けが取れたな
しかし今回も一部敵と場所がダブってしまった
個人的には表と裏でそのまんまルートも含めてひっくり返して欲しかったな
シェリーとかエイダ居るからなかなか難しいとは思うけど
RE2でボス戦相手が固定されたお陰で裏付けが取れたな
しかし今回も一部敵と場所がダブってしまった
個人的には表と裏でそのまんまルートも含めてひっくり返して欲しかったな
シェリーとかエイダ居るからなかなか難しいとは思うけど
371: 2019/09/28(土) 07:41:59.56
スパイ云々だった話も関係ねぇエイダァァァァァの事だけ印象に残ってて
大人シェリー「レオンは特別、私を助けてくれた」の、レオンがシェリーを連れ出した場面を忘れてた
>>364
今回も...って元祖は警察署とか特にだがルートに謎解きにボスに、挙げ句はストーリーまで別になって
表の行動が一部裏にも反映される、ゲーム1本で4本分遊べるのがモチベになる耐久マラソンゲー
RE:2は表裏ごちゃ混ぜから水で埋めてた簡略版×4
大人シェリー「レオンは特別、私を助けてくれた」の、レオンがシェリーを連れ出した場面を忘れてた
>>364
今回も...って元祖は警察署とか特にだがルートに謎解きにボスに、挙げ句はストーリーまで別になって
表の行動が一部裏にも反映される、ゲーム1本で4本分遊べるのがモチベになる耐久マラソンゲー
RE:2は表裏ごちゃ混ぜから水で埋めてた簡略版×4
372: 2019/09/28(土) 07:43:34.47
>>371
✕埋めてた
◯薄めた
✕埋めてた
◯薄めた
365: 2019/09/27(金) 15:42:44.69
てか割と何が正史かなんてのは開発側で特に意識してないみたいだな
マルチな流れを汲んで作品ごとに作った話のなかで食い違わないようにしてるだけなんだな
マルチな流れを汲んで作品ごとに作った話のなかで食い違わないようにしてるだけなんだな
367: 2019/09/27(金) 15:58:21.98
6のシェリーを見る限り2は一応ダークロが正史というか繋がってるっぽい
368: 2019/09/27(金) 19:31:36.73
ハンクのせいでプラチナトロフィーが獲れません!(半ギレ)
369: 2019/09/27(金) 19:36:52.52
>>368
攻略動画参考にするよろし
猿真似でクリア出来る
攻略動画参考にするよろし
猿真似でクリア出来る
370: 2019/09/28(土) 01:11:16.10
本スレがプロレジで悲観してるの機にバイオアンチが荒らしに来てて草生えた
373: 2019/09/28(土) 09:15:48.46
うん
374: 2019/09/28(土) 09:29:32.29
せやな
375: 2019/09/28(土) 09:44:15.29
国内版やってる人が多いの?
セロなんて害悪にしか思えんあれのおかげで未完成版やらされる気がして嫌だわ
セロなんて害悪にしか思えんあれのおかげで未完成版やらされる気がして嫌だわ
378: 2019/09/28(土) 17:02:48.53
>>376
エリオットが普通に立ってたのはイラっとしたわ
あれ規制されてなかったらあそこで無駄に弾使ったりしないで良かったと思うとちょっとイラっとする
エリオットが普通に立ってたのはイラっとしたわ
あれ規制されてなかったらあそこで無駄に弾使ったりしないで良かったと思うとちょっとイラっとする
377: 2019/09/28(土) 15:45:23.26
ふむ
379: 2019/09/28(土) 17:16:06.98
2ndのほうが短いと思ってやったら
11000歩だった
序盤の弾不足で弾集めたのがいけなかったか
11000歩だった
序盤の弾不足で弾集めたのがいけなかったか
380: 2019/09/28(土) 17:37:35.31
1.03辺りのパッチでD版は伏せってるようになったよ
立ち上がるのはZ版
立ち上がるのはZ版
381: 2019/09/28(土) 18:13:50.26
バイオ7もそうだったんだけど、
バージョンによってタイムアタックに影響がでるような違いがあるのはホントあほ
ランキングがわかれてるならまだしも、一緒だからな
ランキングの意味がない
まぁ、数千人規模のチーターを放置してて
RENETのランキングがまったく機能してないだけでも相当なアホ、ボンクラだが
バージョンによってタイムアタックに影響がでるような違いがあるのはホントあほ
ランキングがわかれてるならまだしも、一緒だからな
ランキングの意味がない
まぁ、数千人規模のチーターを放置してて
RENETのランキングがまったく機能してないだけでも相当なアホ、ボンクラだが
382: 2019/09/28(土) 20:06:54.76
スレの最初の方であった、窓ゾンビは窓の近くに居たら破ってくるか?の奴で
地下から戻ってきてゾンビ三体と戦う所で一回だけなったんだが
何回やっても再現出来ない
たまたま何かのフラグを拾ったか?
地下から戻ってきてゾンビ三体と戦う所で一回だけなったんだが
何回やっても再現出来ない
たまたま何かのフラグを拾ったか?
385: 2019/09/28(土) 20:55:50.84
>>382
あとは、窓に向かって発砲すると入ってくるからその辺でそういう判定になっちゃったか。
あとは、窓に向かって発砲すると入ってくるからその辺でそういう判定になっちゃったか。
387: 2019/09/28(土) 21:51:55.02
>>385
たまたまかな?
>>386
窓を通りすぎた辺りで棒立ちからマチルダを連射はしてたので、そんな状況かと思ったんだが
何回やっても再現できなかった
たまたまかな?
>>386
窓を通りすぎた辺りで棒立ちからマチルダを連射はしてたので、そんな状況かと思ったんだが
何回やっても再現できなかった
383: 2019/09/28(土) 20:17:11.06
東オフィスで一回だけなった
384: 2019/09/28(土) 20:21:52.34
>>383
東オフィスとか西の現像部屋近くの階段前は、目の前2回通るとかじゃなかったかな?
部屋に入って奥に行って戻ったりしたらその場で窓割れる
東オフィスとか西の現像部屋近くの階段前は、目の前2回通るとかじゃなかったかな?
部屋に入って奥に行って戻ったりしたらその場で窓割れる
386: 2019/09/28(土) 21:09:33.31
スレ最初の窓の話は、話の流れ的に「板張ってても窓前に長時間いると破られる」って意味だと思ってたわ
388: 2019/09/28(土) 21:53:11.82
>>386
あ、そうか板だったか
良く読んでなかったスマン
あ、そうか板だったか
良く読んでなかったスマン
389: 2019/09/28(土) 23:16:07.44
バイオ0でもビリーとレベッカの役割はハッキリしててバイオ2もクレアとレオンは
別々にルート用意されていた。比べRE2はキムタク版宇宙戦艦ヤマトの様に
端折り過ぎて急に真田が古代の事を「弟の様に思っていた」と告白されてもなぁ
しかし一噛みでレッドゾーンに至るレベッカ弱すぎだろw ビリーは逆にタフネス過ぎるが。
別々にルート用意されていた。比べRE2はキムタク版宇宙戦艦ヤマトの様に
端折り過ぎて急に真田が古代の事を「弟の様に思っていた」と告白されてもなぁ
しかし一噛みでレッドゾーンに至るレベッカ弱すぎだろw ビリーは逆にタフネス過ぎるが。
390: 2019/09/29(日) 09:56:25.79
>>389
>>しかし一噛みでレッドゾーンに至るレベッカ弱すぎだろw
それは俺も思った
最近某動画配信でバイオ0見てて「あれ?こんなに弱かったっけ?」と
流石にプレイして10年以上経つといろいろ忘れてるわ
>>しかし一噛みでレッドゾーンに至るレベッカ弱すぎだろw
それは俺も思った
最近某動画配信でバイオ0見てて「あれ?こんなに弱かったっけ?」と
流石にプレイして10年以上経つといろいろ忘れてるわ
392: 2019/09/29(日) 21:24:46.78
>>390
GC版出た後のファミ通のユーザーアンケでもレベッカが弱すぎるとか書かれてたな
GC版出た後のファミ通のユーザーアンケでもレベッカが弱すぎるとか書かれてたな
391: 2019/09/29(日) 14:05:29.81
PS配信見たがプロレジはRE2のグラフィックを流用してDbD風ゲームにしたってぐらいだな
393: 2019/09/29(日) 22:23:40.78
◯◯「噛まれなければどうと言う事はない」
394: 2019/09/30(月) 11:51:20.97
せやな
395: 2019/09/30(月) 15:04:04.12
うん
396: 2019/09/30(月) 15:05:35.18
もう体中T-ウイルスまみれやな鼠が生活用水に紛れ込んだから無理です
397: 2019/09/30(月) 21:03:47.35
遅ればせながらやってるがタイラントが怖すぎる
警察署終わったー!タイラントバイバーイ!とか思ってたらチップ取った瞬間ドゥーン…パリーン!とか怖いよ
あちゃーとか思って走り出したらやっぱりドスドス言うし怖くて振り向けなかったwww楽しい
警察署終わったー!タイラントバイバーイ!とか思ってたらチップ取った瞬間ドゥーン…パリーン!とか怖いよ
あちゃーとか思って走り出したらやっぱりドスドス言うし怖くて振り向けなかったwww楽しい
400: 2019/10/01(火) 21:56:31.34
>>399
ネコミミ取ってから出直してね
ネコミミ取ってから出直してね
401: 2019/10/01(火) 23:01:27.32
>>400
ねこみみぐらいは取ってあるさ
クリアタイムも6分台だから遅くはねーだろ
ただストレスたまるからこれ以上はやらねーってだけで
ねこみみぐらいは取ってあるさ
クリアタイムも6分台だから遅くはねーだろ
ただストレスたまるからこれ以上はやらねーってだけで
405: 2019/10/02(水) 08:52:36.62
>>401
ストーリーが6分か・・・お巡りさんここにチーターが居ますw
>>403
オリジナルのハンクはまだサブストーリーとしてエクストラバトル程では無いが楽しめる
豆腐なんてのは銃を撃てなく規制したハンクの劣化版 何が面白いんだか
バイオと言えば銃、鬼武者と言えば刀、銃が使えない豆腐に何の魅力があろうか
ストーリーが6分か・・・お巡りさんここにチーターが居ますw
>>403
オリジナルのハンクはまだサブストーリーとしてエクストラバトル程では無いが楽しめる
豆腐なんてのは銃を撃てなく規制したハンクの劣化版 何が面白いんだか
バイオと言えば銃、鬼武者と言えば刀、銃が使えない豆腐に何の魅力があろうか
407: 2019/10/02(水) 11:17:26.56
>>405
一応バイオと言うとナイフ縛りが定番ですし...
https://m.youtube.com/watch?v=xG2HNq-NvPQ&list=PLtO05P5y6GsCrzDWKfH4WzqooLyjfZTRZ&index=20&t=0s
当初はこんな感じのノリだったのが、最近は作る側からしてもちょっと違ったノリになってるよのとこもあるけど
一応バイオと言うとナイフ縛りが定番ですし...
https://m.youtube.com/watch?v=xG2HNq-NvPQ&list=PLtO05P5y6GsCrzDWKfH4WzqooLyjfZTRZ&index=20&t=0s
当初はこんな感じのノリだったのが、最近は作る側からしてもちょっと違ったノリになってるよのとこもあるけど
421: 2019/10/03(木) 09:02:42.30
ちゃんと真意を理解してその上で反論をレスする頭が回る奴>>407>>409が居るかと思えば
馬鹿丸出しの脊髄反射のアホ>>406>>408が混在するのがバイオスレ
馬鹿丸出しの脊髄反射のアホ>>406>>408が混在するのがバイオスレ
408: 2019/10/02(水) 11:39:20.06
>>405
頭悪いってよく言われない?
頭悪いってよく言われない?
402: 2019/10/01(火) 23:43:04.55
保安官のやつは最初の頃に少しやって、面倒臭いからほったらかしたままだ
狭い部屋でひたすら敵をさばくのは、魅力的な内容とは思えないんだよなぁ
狭い部屋でひたすら敵をさばくのは、魅力的な内容とは思えないんだよなぁ
404: 2019/10/02(水) 07:18:03.88
せやな
406: 2019/10/02(水) 11:16:54.62
ただのおまけモードに文句言う上に文章も読めてないとか
410: 2019/10/02(水) 14:19:03.98
余りにもつまらなさ過ぎてボツにしたのは置いといて
1の大反響から2を作ってたが、今度は多くの人にウケるよう弾を多くしたり難易度は下げ
ストーリーで魅せつつ一本で四本分ゲームが遊べるような欲張りセット化で大成功となるんだが
1を極めた上級国民から「こんなのバイオじゃない!!」と反感を買うので
そんな人達向けにハンク作ったとか
大体そんな流れじゃない?
1の大反響から2を作ってたが、今度は多くの人にウケるよう弾を多くしたり難易度は下げ
ストーリーで魅せつつ一本で四本分ゲームが遊べるような欲張りセット化で大成功となるんだが
1を極めた上級国民から「こんなのバイオじゃない!!」と反感を買うので
そんな人達向けにハンク作ったとか
大体そんな流れじゃない?
411: 2019/10/02(水) 14:55:49.85
うん
412: 2019/10/02(水) 23:12:06.06
無限ナイフ取ってG1に使ったら手元に戻らないんだけど消えちゃうんですか?
425: 2019/10/03(木) 14:25:52.18
>>412
はしごの前に転がっている筈なんだが
裏でミスして何度も何度もナイフカウンターしてたら本当に消えた事はある
念のために無限ナイフは温存から最後の切り札に
はしごの前に転がっている筈なんだが
裏でミスして何度も何度もナイフカウンターしてたら本当に消えた事はある
念のために無限ナイフは温存から最後の切り札に
413: 2019/10/02(水) 23:31:28.88
どっかに転がってる
414: 2019/10/03(木) 00:24:06.53
はしごの前に落ちてる
最悪取り逃しても駐車場からそこまで戻れる
最悪取り逃しても駐車場からそこまで戻れる
415: 2019/10/03(木) 02:00:49.66
動画で掴まれる瞬間にナイフから閃光弾に持ち替えるのは面白かった
ナイフは減らないけど閃光弾減るな
ナイフは減らないけど閃光弾減るな
416: 2019/10/03(木) 02:23:43.15
ナイフってG1終わったら脱出用途以外ほぼ使い道ないから、そこまで節約するほどじゃないと思ってる
417: 2019/10/03(木) 06:48:26.58
せやな
418: 2019/10/03(木) 06:49:33.08
うん
419: 2019/10/03(木) 06:50:52.42
せやせや
420: 2019/10/03(木) 06:56:10.09
うん
422: 2019/10/03(木) 12:51:21.82
流石にネコミミ6分でストーリーモードだと勘違いしてチート云々は、文章読めてないかRE2エアプだと思うけどな
自己弁護は結構だけど、自分のレスはちゃんと見直した方が良いぞ
自己弁護は結構だけど、自分のレスはちゃんと見直した方が良いぞ
423: 2019/10/03(木) 12:55:48.13
豆腐が銃を使えないのって無印からの伝統だろ?
なんでハンクの劣化とかいう話になってんの
なんでハンクの劣化とかいう話になってんの
424: 2019/10/03(木) 13:55:25.35
馬鹿丸出しはどっちなんだろうねw
426: 2019/10/03(木) 15:03:56.11
そもそも銃使える豆腐バリエーションもいるしな
ホントにRE2やったことないんじゃないかこいつ
ホントにRE2やったことないんじゃないかこいつ
427: 2019/10/03(木) 20:09:34.88
自己弁護がマジで恥ずかしいよね
ワッチョイ変わって油断したのかな
ワッチョイ変わって油断したのかな
428: 2019/10/03(木) 21:28:56.87
なぜ絹豆腐にしなかったのか
429: 2019/10/03(木) 22:16:31.85
無限弾が無いのが嫌すぎるね。
クレアで硫酸弾ドロドロプレイとかしたかった。
RE3とかリメイクするかは分からんけど、
過度の期待はし過ぎない方が良いね。
クレアで硫酸弾ドロドロプレイとかしたかった。
RE3とかリメイクするかは分からんけど、
過度の期待はし過ぎない方が良いね。
436: 2019/10/04(金) 16:04:52.47
>>431
PC版の話で申し訳ないが、ショットガンって複数発判定あるけど中心の1発が高威力でその他は10分の1くらいしか威力ないよ
だから多少遠距離でもこの1発を当てるのが重要っぽい
チートツール使っての検証だからあてにならんかもしれんが…
PC版の話で申し訳ないが、ショットガンって複数発判定あるけど中心の1発が高威力でその他は10分の1くらいしか威力ないよ
だから多少遠距離でもこの1発を当てるのが重要っぽい
チートツール使っての検証だからあてにならんかもしれんが…
442: 2019/10/04(金) 17:23:57.54
>>429
確かに無限弾無いから即飽きたなぁ
無限武器のバリエーション増やすだけでかなりモチベ上がるんだけどな
確かに無限弾無いから即飽きたなぁ
無限武器のバリエーション増やすだけでかなりモチベ上がるんだけどな
430: 2019/10/03(木) 22:26:10.33
無限ナイフ見つけに戻りました。G2戦では外しておいた方が良さそうですね。
432: 2019/10/04(金) 08:25:49.63
うん
433: 2019/10/04(金) 12:14:57.70
そういや誰かキッチリ検証したとかなかったからやってみたけど、
ぶっ刺したタイミングで折れるとかじゃ無ければナイフが無くなったりはしない。
少なくともG1に無限ナイフ込みで4本刺してみたけど全部戦闘終了後に落ちてた。
ただし、1箇所にまとまって落ちるわけじゃなく、1本ずつ少し離れて落ちるから
無くなったと勘違いするのも無理はないかな。
ぶっ刺したタイミングで折れるとかじゃ無ければナイフが無くなったりはしない。
少なくともG1に無限ナイフ込みで4本刺してみたけど全部戦闘終了後に落ちてた。
ただし、1箇所にまとまって落ちるわけじゃなく、1本ずつ少し離れて落ちるから
無くなったと勘違いするのも無理はないかな。
435: 2019/10/04(金) 13:55:20.59
>>433
せやな(PS4版の僻み)
そんな訳でSSD化してまだ数日で、ゲーム自体が超高負荷だから100%じゃないが
そう言ったのとか攻撃が当たらない類いの奴はかなり安定した感
つ~かロード早すぎ
せやな(PS4版の僻み)
そんな訳でSSD化してまだ数日で、ゲーム自体が超高負荷だから100%じゃないが
そう言ったのとか攻撃が当たらない類いの奴はかなり安定した感
つ~かロード早すぎ
434: 2019/10/04(金) 12:15:01.42
国際
437: 2019/10/04(金) 16:14:16.86
クローズドベータテスト開始
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
439: 2019/10/04(金) 16:21:40.70
ちょい調べたらプロレジってpcも出るのね
クローズドベータはcs版のみだから出ないものだと思ってた
クローズドベータはcs版のみだから出ないものだと思ってた
440: 2019/10/04(金) 16:35:03.76
中心をテープで印してみたら頭パッカパカ割れる
443: 2019/10/04(金) 17:33:08.59
>>440
PSP時代の似たような射撃ゲーの時に水性ペンでやったはw
PSP時代の似たような射撃ゲーの時に水性ペンでやったはw
441: 2019/10/04(金) 16:56:25.01
PC版の方々は安定した本体動作に、マウスで曖昧な照準も一ミリと狂わず超正確に狙って
幕の内一歩化したり腕ガードさせる暇も無く最小限距離を掴んで即打ってるからなんだろうか?
PS4のコントローラで自分みたいな一般人は絶対真似できん
幕の内一歩化したり腕ガードさせる暇も無く最小限距離を掴んで即打ってるからなんだろうか?
PS4のコントローラで自分みたいな一般人は絶対真似できん
444: 2019/10/04(金) 18:57:05.14
7みたく無限弾をアイテム扱いにしてくれるだけでいいんだけどな
445: 2019/10/04(金) 21:29:51.61
あんま巧くない人のライブ配信を見てて思ったけど
無理してハンドガンで頭を狙おうとするせいで かえって苦境に陥ってるね
バイオ4ならヘッショオンリーも簡単だったけど
RE2のゾンビは動きが不規則だし、溜め撃ちシステムもあるから ヘッショオンリーは厳しい…
あと「PC版は火力が違うから、PS4じゃ参考にできない」と云われたんで
ノーマルPS4で攻略動画 撮ってみたよ
https://youtu.be/nnXlsMauORQ
無理してハンドガンで頭を狙おうとするせいで かえって苦境に陥ってるね
バイオ4ならヘッショオンリーも簡単だったけど
RE2のゾンビは動きが不規則だし、溜め撃ちシステムもあるから ヘッショオンリーは厳しい…
あと「PC版は火力が違うから、PS4じゃ参考にできない」と云われたんで
ノーマルPS4で攻略動画 撮ってみたよ
https://youtu.be/nnXlsMauORQ
446: 2019/10/04(金) 23:12:56.57
>>445
相変わらず凄い上手いですね
https://i.imgur.com/DsUytgW.jpg
https://i.imgur.com/CyF8po0.jpg
https://i.imgur.com/7LUdCDr.jpg
相変わらず凄い上手いですね
https://i.imgur.com/DsUytgW.jpg
https://i.imgur.com/CyF8po0.jpg
https://i.imgur.com/7LUdCDr.jpg
448: 2019/10/05(土) 08:34:18.41
今回のタイラントどこにでも出現する。
これじゃ歩かずにクリア不可能じゃないか!
これじゃ歩かずにクリア不可能じゃないか!
457: 2019/10/06(日) 10:27:00.16
>>448
走らないとは言ってないからセーフ!!
後年に完全達成されたのは驚いたw
走らないとは言ってないからセーフ!!
後年に完全達成されたのは驚いたw
449: 2019/10/05(土) 16:58:00.33
今更だけどRE2クリアした
綺麗なグラとかちゃんとサバイバルホラーしてる所とか色々評価出来る点多かったけど
俺が何より評価したいのは、謎解き要素の不自然感を極力排除した所
バイオ3みたいに銅像の謎解いたら何故かバッテリーが手に入ったりとか
バイオ1みたいにいかにも重要そうなオブジェを使って謎解いたのに
手に入ったのがキーアイテムでもなんでもないマグナムとか
そういう不自然な部分があまり無かったの良かった
綺麗なグラとかちゃんとサバイバルホラーしてる所とか色々評価出来る点多かったけど
俺が何より評価したいのは、謎解き要素の不自然感を極力排除した所
バイオ3みたいに銅像の謎解いたら何故かバッテリーが手に入ったりとか
バイオ1みたいにいかにも重要そうなオブジェを使って謎解いたのに
手に入ったのがキーアイテムでもなんでもないマグナムとか
そういう不自然な部分があまり無かったの良かった
453: 2019/10/05(土) 23:23:08.31
>>449
なお肝心のストーリーから何から何まで不自然だらけ
謎解きも裏表で答えが違うだけの模様
なお肝心のストーリーから何から何まで不自然だらけ
謎解きも裏表で答えが違うだけの模様
450: 2019/10/05(土) 22:09:43.29
初プレステがバイオ2だったので20年ぶりにバイオRE2やってみたが
アカンわ!めちゃ怖いわ・・・!!('A`)
アカンわ!めちゃ怖いわ・・・!!('A`)
451: 2019/10/05(土) 22:24:57.77
シェリーとアネッタの顔がホラー
452: 2019/10/05(土) 22:25:24.80
ミスった
アネットだた
アネットだた
454: 2019/10/06(日) 09:15:35.56
3のリメイクもRE2みたいになる位なら完全再現の方がマシだな
455: 2019/10/06(日) 09:40:25.70
追跡者がちゃんと倒せる仕様になってて欲しいけどRE2のタイラントみたいに「恐怖を優先して」倒せないんだろうな
イライラするだけで恐怖とかないから
イライラするだけで恐怖とかないから
456: 2019/10/06(日) 09:44:57.32
タイラント倒した時の、行動不能にした時の恩恵アイテムが心強い物
だったのになんもねーんだよなre2
だったのになんもねーんだよなre2
458: 2019/10/06(日) 10:43:48.07
無敵チート使った復帰早いハゲとかストレスでしかないよな
警察署が3倍くらいの広さで足音を頼りにかくれんぼ的な感じなら良かったんだろうが
あの狭いマップでワープあり、エスパー位置特定あり、謎の吸い込み掴みあり、なウザキャラだからな
あとハゲの出現は裏だけにすべきだったと思う、それのがメリハリ付く
警察署が3倍くらいの広さで足音を頼りにかくれんぼ的な感じなら良かったんだろうが
あの狭いマップでワープあり、エスパー位置特定あり、謎の吸い込み掴みあり、なウザキャラだからな
あとハゲの出現は裏だけにすべきだったと思う、それのがメリハリ付く
460: 2019/10/06(日) 11:30:05.49
>>458
表の難易度下げつつ裏でS+にもうちょい余裕あるなら今のままでも良いかも
そこから表裏でボスもルートも謎解きも全く違い
表の行動が裏にも反映され、ストーリーもお互いの進行度によって進み(クレアがヘリをどかしたから通れるようになった等)
各々で演出や話にエンディングまで変わりつつ
更に何かしらの新周回要素でもあったなら
こんな所で色々語る暇もなく、2(元祖)や4の時のように狂ったようにやり続けてる
あ、ゲームにさえなってないワニはリストラで
表の難易度下げつつ裏でS+にもうちょい余裕あるなら今のままでも良いかも
そこから表裏でボスもルートも謎解きも全く違い
表の行動が裏にも反映され、ストーリーもお互いの進行度によって進み(クレアがヘリをどかしたから通れるようになった等)
各々で演出や話にエンディングまで変わりつつ
更に何かしらの新周回要素でもあったなら
こんな所で色々語る暇もなく、2(元祖)や4の時のように狂ったようにやり続けてる
あ、ゲームにさえなってないワニはリストラで
461: 2019/10/06(日) 11:33:38.60
>>458
タイラント裏のみは前提で、難易度的に
タイラント裏のみは前提で、難易度的に
459: 2019/10/06(日) 11:05:16.39
3を真面目に現代風リメイクするとして
当時としたら試行錯誤か発展途上なアクションなんかをどうにかしつつ
あのウザいのが楽しめるようにQTEのイベント的なのやステルスやら共闘やら様々なゲーム要素を織り交ぜ
ついでに主人公はカッコ良くないとね♪etcで
https://m.youtube.com/watch?v=o4sDwz8OZ6g
こんなゲームになりそう
当時としたら試行錯誤か発展途上なアクションなんかをどうにかしつつ
あのウザいのが楽しめるようにQTEのイベント的なのやステルスやら共闘やら様々なゲーム要素を織り交ぜ
ついでに主人公はカッコ良くないとね♪etcで
https://m.youtube.com/watch?v=o4sDwz8OZ6g
こんなゲームになりそう
465: 2019/10/06(日) 15:07:14.83
>>459
ここでRE2にブツクサ文句言ってる奴が作ったら
こんなゲームになるだろうな…
ここでRE2にブツクサ文句言ってる奴が作ったら
こんなゲームになるだろうな…
466: 2019/10/06(日) 16:42:54.57
>>465
ワニのリストラを除いては
現代において「リメイクが出る」との話だけで
中身なんかお構い無く話題沸騰した
20年ぐらい前の初代PSゲームの内容そのままなんですけど...
名前は何だったっけ?
確かバイオハザード2だったかなw?
ワニのリストラを除いては
現代において「リメイクが出る」との話だけで
中身なんかお構い無く話題沸騰した
20年ぐらい前の初代PSゲームの内容そのままなんですけど...
名前は何だったっけ?
確かバイオハザード2だったかなw?
468: 2019/10/06(日) 18:14:25.80
>>466
そんなゲームにしたら、せっかく今作で戻って来た復帰組がまた去るだけだ
そんなゲームにしたら、せっかく今作で戻って来た復帰組がまた去るだけだ
470: 2019/10/06(日) 20:54:01.92
>>468
謎理論
旧作基準にしたら出来が良すぎて次がコケるから
金出して買った人の大半がろくに遊びもせずに辞めて、二度とバイオやらないのも多いだろう内容に敢えて作ったとか言う事か?
謎理論
旧作基準にしたら出来が良すぎて次がコケるから
金出して買った人の大半がろくに遊びもせずに辞めて、二度とバイオやらないのも多いだろう内容に敢えて作ったとか言う事か?
486: 2019/10/07(月) 10:22:14.38
>>470
バイオ1リメイクは各ステージの間取りが旧作と同じで更に拡張されてるから
復帰しても割と直ぐに順応出来て楽しめたがRE2は警察署とか間取りが似てる様で
小部屋とか出入り口が増加したりで何か直ぐ迷うんだよなぁ・・・
バイオ1リメイクは各ステージの間取りが旧作と同じで更に拡張されてるから
復帰しても割と直ぐに順応出来て楽しめたがRE2は警察署とか間取りが似てる様で
小部屋とか出入り口が増加したりで何か直ぐ迷うんだよなぁ・・・
462: 2019/10/06(日) 13:10:06.49
もちっと美人にしてくれたなら最高だった
463: 2019/10/06(日) 14:07:00.91
464: 2019/10/06(日) 14:54:48.25
>>463
この動画にはコメントできません。
この動画にはコメントできません。
467: 2019/10/06(日) 17:44:46.54
日本語で頼むわ
471: 2019/10/06(日) 21:27:31.24
逆に考えたら
主人公二人とも基本は同じゲームなRE:1を作ったら良かったんじゃね?とも思ったが
プレイヤーの99%がハンターで詰むようなゲームを平然と出してきそう...
目が見えない設定のリッカーで良かった
主人公二人とも基本は同じゲームなRE:1を作ったら良かったんじゃね?とも思ったが
プレイヤーの99%がハンターで詰むようなゲームを平然と出してきそう...
目が見えない設定のリッカーで良かった
472: 2019/10/06(日) 21:54:34.44
クレア編はハードでも周回したいが、レオン編はそう思わない
これが好みの差か
これが好みの差か
474: 2019/10/07(月) 00:11:26.22
>>472
尻を見たいかどうかの差じゃね
尻を見たいかどうかの差じゃね
476: 2019/10/07(月) 01:56:25.27
>>475
自分今もクレアがだるくてs+とってからずっと放置してるんだけど コツとかありますか?
自分今もクレアがだるくてs+とってからずっと放置してるんだけど コツとかありますか?
481: 2019/10/07(月) 06:44:56.59
>>476
表限定で序盤はキツいけど、コツと言うか序盤から無限ナイフでハンドガンの弾を温存しまくり
地下でJMB取ってロングマガジン合わせたら、ゾンビはボタン押しっぱなしのゴリ押し乱射マンで溶けて楽になり
後は焼夷弾・強化弾・サブマシンガンの弾数把握から好きなようにやりくり
裏なら弾数の余裕は少ないけどJMBの代わりにサプつきサブマシンガン活用
利点としたらG3・4も半ばハメにゴリ押し可能、難所の西通路も最小限で時間に余裕があって失敗が少なく簡単
表限定で序盤はキツいけど、コツと言うか序盤から無限ナイフでハンドガンの弾を温存しまくり
地下でJMB取ってロングマガジン合わせたら、ゾンビはボタン押しっぱなしのゴリ押し乱射マンで溶けて楽になり
後は焼夷弾・強化弾・サブマシンガンの弾数把握から好きなようにやりくり
裏なら弾数の余裕は少ないけどJMBの代わりにサプつきサブマシンガン活用
利点としたらG3・4も半ばハメにゴリ押し可能、難所の西通路も最小限で時間に余裕があって失敗が少なく簡単
501: 2019/10/07(月) 22:38:01.39
>>476
それはクレアのどこにダルさを感じてるかによると思う
自分の場合、武器の多さによるアイテム管理の煩雑さが
クレア編をダルく感じた原因だったんだけど、最終的にサブマシンガンを拾わないことで解決した
人によって序盤の警察署がダルいとか、ボス戦がダルいとかあると思うんで
そこを教えてくれれば、スレで何かアドバイスがもらえるんじゃないかなと
>>478
ゾンビの視界に入らないように歩いて近づくと気づかれないから
寝てるゾンビ以外でも、安全・簡単にショットガンのヘッドショットが決められるよ
それはクレアのどこにダルさを感じてるかによると思う
自分の場合、武器の多さによるアイテム管理の煩雑さが
クレア編をダルく感じた原因だったんだけど、最終的にサブマシンガンを拾わないことで解決した
人によって序盤の警察署がダルいとか、ボス戦がダルいとかあると思うんで
そこを教えてくれれば、スレで何かアドバイスがもらえるんじゃないかなと
>>478
ゾンビの視界に入らないように歩いて近づくと気づかれないから
寝てるゾンビ以外でも、安全・簡単にショットガンのヘッドショットが決められるよ
505: 2019/10/08(火) 00:17:59.81
>>501
弾の管理とゾンビの処理がちとめんどいです
あとは…好きな人には申し訳ないんですが武器が好みじゃないかもです(>_<)
弾の管理とゾンビの処理がちとめんどいです
あとは…好きな人には申し訳ないんですが武器が好みじゃないかもです(>_<)
547: 2019/10/12(土) 00:21:19.43
今更だが>>501な奴
色々試したが、駄目な回だと視界内と言うより
画面内と言うかゾンビのいる方向を捉えたらGPS探知する感じか?
音もたてず絶対に見えないポジションの物陰に隠れてんのに、カメラ向けた途端にサボってた奴が急にやる気出したw
ステルスアクションじゃないから仕方がない(´・ω・`)
色々試したが、駄目な回だと視界内と言うより
画面内と言うかゾンビのいる方向を捉えたらGPS探知する感じか?
音もたてず絶対に見えないポジションの物陰に隠れてんのに、カメラ向けた途端にサボってた奴が急にやる気出したw
ステルスアクションじゃないから仕方がない(´・ω・`)
477: 2019/10/07(月) 02:25:41.86
北米版のゾンビを無限ガトリングガンでバラバラにするの楽しいよね。
アホなことやってるなーと思いながら延々とやってたわ。
アホなことやってるなーと思いながら延々とやってたわ。
482: 2019/10/07(月) 07:00:45.75
>>478
白火薬温存からガンパウダー大と合わせ、硫酸が30数発もあれば殆んどハメ頃し可能
時間はかかるが初心者でも安心の舐めプが出来るし、カスタムの必要も無い
>>480
体勢が整う前や氏んだフリした奴以外も、サボってる奴や音に釣られた奴の背後にステルスゲーっぽく歩いて忍び寄って頭を撃ち抜くんだが
回によったらどいつもこいつもコチラを常時探知したり、距離関係無く銃構えただけで気付く回もあるから100%じゃない
白火薬温存からガンパウダー大と合わせ、硫酸が30数発もあれば殆んどハメ頃し可能
時間はかかるが初心者でも安心の舐めプが出来るし、カスタムの必要も無い
>>480
体勢が整う前や氏んだフリした奴以外も、サボってる奴や音に釣られた奴の背後にステルスゲーっぽく歩いて忍び寄って頭を撃ち抜くんだが
回によったらどいつもこいつもコチラを常時探知したり、距離関係無く銃構えただけで気付く回もあるから100%じゃない
483: 2019/10/07(月) 07:29:28.53
>>482
>>478と>>480が逆だった
あとサプつきサブマシンガン活用ならゴリ押しじゃなく足を狙うか、頭を狙うなど多少工夫
>>478と>>480が逆だった
あとサプつきサブマシンガン活用ならゴリ押しじゃなく足を狙うか、頭を狙うなど多少工夫
479: 2019/10/07(月) 06:17:36.49
クレアは初期銃だと足で怯ませるのが最大3発なのが強い
あとG3戦最短挑戦が楽しい
評価できるのはそれぐらいかな
グレラン無視するとG2がダルいのがかなりのマイナス
あとクレアはリッカーの避けかた覚えると楽しくなる気がする
あとG3戦最短挑戦が楽しい
評価できるのはそれぐらいかな
グレラン無視するとG2がダルいのがかなりのマイナス
あとクレアはリッカーの避けかた覚えると楽しくなる気がする
480: 2019/10/07(月) 06:32:19.51
>>479
G2は閃光とサブマシでごり押し
G3はサブマシと強化弾でグレランまったく使わないんですよね グレラン使ったほうがいいんでしょうか?
G2は閃光とサブマシでごり押し
G3はサブマシと強化弾でグレランまったく使わないんですよね グレラン使ったほうがいいんでしょうか?
484: 2019/10/07(月) 07:47:43.52
アドバイスありがとう 久々にクレア編やってみます(^◇^)
485: 2019/10/07(月) 07:54:09.76
こうしてレオン感覚が抜けず
リロード遅くてゾンビに食われてクレア嫌いがまた増える
リロード遅くてゾンビに食われてクレア嫌いがまた増える
487: 2019/10/07(月) 12:49:50.09
ビビりながらも探索してくのが昔のバイオの最初の醍醐味違う?
最初からいきなり華麗なプレイしたいなら、それこそ旧作やる
難易度物足りない上級国民となったら海外の極悪MODで勝手に遊んでる
かたやRE:2となったらシステムも違うのに狭い通路でカッチカチな上、ゆっくりに見えて超加速しつつ
弱点を的確に狙わないとザンギエフばりに吸い込みなゾンビや
見つかったら終わりのリッカーの相手どころか
タイラント出てきたらもう目的地に一直線するしかない
アクションつきTPSみたいにスタイリッシュに俺カッケーもできないからチョロっとやってつまんないと辞めるか、上手い人真似して最初から作業的にS+目指すぐらいしかない
最初からいきなり華麗なプレイしたいなら、それこそ旧作やる
難易度物足りない上級国民となったら海外の極悪MODで勝手に遊んでる
かたやRE:2となったらシステムも違うのに狭い通路でカッチカチな上、ゆっくりに見えて超加速しつつ
弱点を的確に狙わないとザンギエフばりに吸い込みなゾンビや
見つかったら終わりのリッカーの相手どころか
タイラント出てきたらもう目的地に一直線するしかない
アクションつきTPSみたいにスタイリッシュに俺カッケーもできないからチョロっとやってつまんないと辞めるか、上手い人真似して最初から作業的にS+目指すぐらいしかない
490: 2019/10/07(月) 15:56:29.74
>>487
バイオ4以降ろくにコントローラを握ることもなかった中年ですら楽しんでクリアできた程度のゲームがそこまで難しいか?
吸い込みとか見つかったら終わりとか、そんなにも厳しかったかぁ?
だとしたらそりゃ、あんたの腕が悪すぎるだけだろw
バイオ4以降ろくにコントローラを握ることもなかった中年ですら楽しんでクリアできた程度のゲームがそこまで難しいか?
吸い込みとか見つかったら終わりとか、そんなにも厳しかったかぁ?
だとしたらそりゃ、あんたの腕が悪すぎるだけだろw
502: 2019/10/07(月) 23:10:44.62
>>490
動画で同じ距離感で同じように閃光手榴弾投げてもなぜか自分が怯むだけでG3は思いっきり攻撃してきたぞ
G4戦も初回は温存した弾全て使いきっても時間切れだったわwこれスタンダードでの話
動画で同じ距離感で同じように閃光手榴弾投げてもなぜか自分が怯むだけでG3は思いっきり攻撃してきたぞ
G4戦も初回は温存した弾全て使いきっても時間切れだったわwこれスタンダードでの話
488: 2019/10/07(月) 12:56:08.08
なんでこのRE2アンチはずっとこのスレに粘着してんの
そんなにつまらないなら、自分の好きなバイオをやってるほうが何倍も健全なのに
聞いてもいないネガティブ持論をことある毎に書き散らして、本当に目障りだわ
そんなにつまらないなら、自分の好きなバイオをやってるほうが何倍も健全なのに
聞いてもいないネガティブ持論をことある毎に書き散らして、本当に目障りだわ
489: 2019/10/07(月) 13:14:09.43
実際これより6のオンラインやってる人のが多いんと違う?
491: 2019/10/07(月) 16:02:49.29
そもそも初代バイオが売れたのは「怖いゲームがある」っつークチコミからだった
元々のファン層は恐怖とサバイバルを求めていたんだよ
その証拠に、アクション性やスタイリッシュさを追い求め始めたら落ち目になっただろ
ドラマのウォーキングデッドと全く同じ落ち込み方なんだよ
ゾンビに追われギリギリなんとか生き延びるのがよかったのに、主人公が華麗にアクションして敵をなぎ倒すとかそんなんいらねーんだよ
元々のファン層は恐怖とサバイバルを求めていたんだよ
その証拠に、アクション性やスタイリッシュさを追い求め始めたら落ち目になっただろ
ドラマのウォーキングデッドと全く同じ落ち込み方なんだよ
ゾンビに追われギリギリなんとか生き延びるのがよかったのに、主人公が華麗にアクションして敵をなぎ倒すとかそんなんいらねーんだよ
493: 2019/10/07(月) 19:15:44.01
>>491
落ち目になったのはホラー路線に戻った7からじゃないか?
販売本数見ても
5が750万
6が730万
7が660万
RE2が450万
と7から大幅に減り始めてるよね
歴代キャラの登場皆無、名ばかりバイオでまったくの別ゲー
やり込み要素皆無でランカーでもプレイ時間数十時間程度
RENETのフォーラムの書き込み数、6が数千単位なのに対し7は100にも満たない
7もそうだったんだけど明らかにカプンコの関係者と思われるステマ臭い書き込みがあるのも気持ち悪い
落ち目になったのはホラー路線に戻った7からじゃないか?
販売本数見ても
5が750万
6が730万
7が660万
RE2が450万
と7から大幅に減り始めてるよね
歴代キャラの登場皆無、名ばかりバイオでまったくの別ゲー
やり込み要素皆無でランカーでもプレイ時間数十時間程度
RENETのフォーラムの書き込み数、6が数千単位なのに対し7は100にも満たない
7もそうだったんだけど明らかにカプンコの関係者と思われるステマ臭い書き込みがあるのも気持ち悪い
497: 2019/10/07(月) 19:58:30.32
>>493
西村博之とジムが5ちゃんの権利問題で争ってた時に
ピットクルーっていうネット工作会社が関係してて
その取引企業の中にカプコンもあったんだよな
今はピットクルーと取引してるかは不明だけど、全くネット対策してないって事はないだろうね
西村博之とジムが5ちゃんの権利問題で争ってた時に
ピットクルーっていうネット工作会社が関係してて
その取引企業の中にカプコンもあったんだよな
今はピットクルーと取引してるかは不明だけど、全くネット対策してないって事はないだろうね
500: 2019/10/07(月) 22:36:14.46
>>493
じゃあ次回作は歴代キャラが登場するサバイバルホラー要素皆無のドンパチスタイリッシュガンアクションゲームにすれば売れるのか?
じゃあ次回作は歴代キャラが登場するサバイバルホラー要素皆無のドンパチスタイリッシュガンアクションゲームにすれば売れるのか?
515: 2019/10/08(火) 14:45:47.43
>>491
ごめん...クラスのゲーム好きな奴が「恐いけど滅茶苦茶面白いぞ」と言い始めたのがきっかけで
皆が揃ってそいつの家へ行き
https://m.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKtKBzJgy2w6zIC_FYQw4Ni
マジでこんな感じな、若干の厨二入りつつ昔のB級ホラーを楽しむノリでゲラゲラ笑いながらやってた...
そこから皆買ってナイフ縛りまでやった奴も居たし、中にはそんな人も居たかも知れん
ごめん...クラスのゲーム好きな奴が「恐いけど滅茶苦茶面白いぞ」と言い始めたのがきっかけで
皆が揃ってそいつの家へ行き
https://m.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKtKBzJgy2w6zIC_FYQw4Ni
マジでこんな感じな、若干の厨二入りつつ昔のB級ホラーを楽しむノリでゲラゲラ笑いながらやってた...
そこから皆買ってナイフ縛りまでやった奴も居たし、中にはそんな人も居たかも知れん
492: 2019/10/07(月) 17:48:14.01
4は名作じゃん
494: 2019/10/07(月) 19:27:03.61
RE2、難しくはないけど、みょうな理不尽さを感じるよね
初見では逃げることがまず無理なリッカー
ヘッドショットしてもひるまないゾンビ
高速移動、ワープする無敵タイラント
特にゾンビはシリーズ最悪だと思う
腕に対するダメージとひるみ値が極端に低く設定されてるから
腕を前に出しながらつかみかかってくるとき事実上無敵状態になってる
うまい人がプレイしたとき簡単になり過ぎないようにこういう仕様にしたみたいだけど
うまい人ですら難しく感じるような難易度って、普通の人にとってはもうそれってただの理不尽なんだよね
ここらへんのバランス調整した人はマジで反省したほうがいい
初見では逃げることがまず無理なリッカー
ヘッドショットしてもひるまないゾンビ
高速移動、ワープする無敵タイラント
特にゾンビはシリーズ最悪だと思う
腕に対するダメージとひるみ値が極端に低く設定されてるから
腕を前に出しながらつかみかかってくるとき事実上無敵状態になってる
うまい人がプレイしたとき簡単になり過ぎないようにこういう仕様にしたみたいだけど
うまい人ですら難しく感じるような難易度って、普通の人にとってはもうそれってただの理不尽なんだよね
ここらへんのバランス調整した人はマジで反省したほうがいい
495: 2019/10/07(月) 19:29:41.84
訂正
RE2、「クリアするのは」難しくないけど、みょうな理不尽さを感じるよね
RE2、「クリアするのは」難しくないけど、みょうな理不尽さを感じるよね
498: 2019/10/07(月) 21:05:46.33
RE2は内部ランク前提で成り立っているからなんとも言えない
TAみたら分かるけど、スタンダード初期ランクぐらいならヘッド1発で確定怯みだよ
上手い人には難しくなるし、下手な人には簡単になるから、うまい人には難しい=普通の人には理不尽 とは言い切れない
HCS+をライトゲーマーにも簡単に取らせろって言うなら知らんけど、スタンダードならライトゲーマーでも自分にあった難しさでクリアできる調整だと思うわ
犬はクソ
TAみたら分かるけど、スタンダード初期ランクぐらいならヘッド1発で確定怯みだよ
上手い人には難しくなるし、下手な人には簡単になるから、うまい人には難しい=普通の人には理不尽 とは言い切れない
HCS+をライトゲーマーにも簡単に取らせろって言うなら知らんけど、スタンダードならライトゲーマーでも自分にあった難しさでクリアできる調整だと思うわ
犬はクソ
499: 2019/10/07(月) 21:34:40.76
初見のリッカーは「怖いけど音立てなきゃ大丈夫!」って思いながら歩いてたのに音が一向に遠くならなくて後ろ向いたらジリジリ寄ってきてて悲鳴あげてショットガンぶっぱなして反撃された思い出
バイノーラルでアレだから音の距離感わからないモニター音だったらもっとビビってただろうなぁ
バイノーラルでアレだから音の距離感わからないモニター音だったらもっとビビってただろうなぁ
503: 2019/10/07(月) 23:11:51.85
×動画で
○動画に出てた方法で
○動画に出てた方法で
504: 2019/10/08(火) 00:15:20.66
昨日書き込みしたものですが久々にクレアのハードをクレアしてきました
グレランは結局イビーの処理くらいにしか使いませんでした
ただ時間は前回よりも早かったです
アドバイスありがとうございました(^◇^)
グレランは結局イビーの処理くらいにしか使いませんでした
ただ時間は前回よりも早かったです
アドバイスありがとうございました(^◇^)
506: 2019/10/08(火) 00:32:21.27
昨日書き込みしたものですが久々にクレアのハードをクレアしてきました
グレランは結局イビーの処理くらいにしか使いませんでした
ただ時間は前回よりも早かったです
アドバイスありがとうございました(^◇^)
グレランは結局イビーの処理くらいにしか使いませんでした
ただ時間は前回よりも早かったです
アドバイスありがとうございました(^◇^)
507: 2019/10/08(火) 01:29:16.42
G3の閃光って捕まれたときに使うぐらいじゃね。怯み時間かなり短かった気がするわ
G4はギミック戦だから人によってはドツボにはまるかもな
G4はギミック戦だから人によってはドツボにはまるかもな
508: 2019/10/08(火) 09:19:02.30
狭い一本道でゾンビと対峙した時に武器を使わず通り抜けることってできますか?
509: 2019/10/08(火) 09:50:20.87
1対1なら間違いなくできる
510: 2019/10/08(火) 09:54:16.90
ツベのプレイ動画の殆どがオリジナル・サントラに換えてるなw
やはりバイオ2の雰囲気が盛り上がるのかな
ER2のBGMを作曲した人は涙目だろうな・・・w
やはりバイオ2の雰囲気が盛り上がるのかな
ER2のBGMを作曲した人は涙目だろうな・・・w
511: 2019/10/08(火) 10:53:04.22
トロコンまでプレイしたけどプレイする前にオリジナル買ってRe版には一回も変えなかったなw
512: 2019/10/08(火) 11:54:50.81
RE2のBGMで印象に残ってるのって
スーパータイラント戦とハンクぐらいだな
スーパータイラント戦とハンクぐらいだな
513: 2019/10/08(火) 12:52:14.79
殆どはバイオ2を販売当時からプレイしてた人が懐かしくてプレイしてるだけだろうしな
俺従兄弟がレオン編もクレア編もプレイしてるの観て自分も笑いながらやってた時思いだしたりする
RE2版は本格的に脱出始まる時のBGM良いじゃん
俺従兄弟がレオン編もクレア編もプレイしてるの観て自分も笑いながらやってた時思いだしたりする
RE2版は本格的に脱出始まる時のBGM良いじゃん
514: 2019/10/08(火) 13:01:39.07
脱出とスパタイとEDはRe2が好き
516: 2019/10/08(火) 16:10:49.48
自分は下手だけど意地でもトロコンしたけどスタンダードで時間気にせずまったりやるのが至高
517: 2019/10/08(火) 21:19:26.63
警察署でタイラントに追われてる時のBGMはフツーに好き
518: 2019/10/08(火) 21:43:39.67
RE2はスパタイ戦がかなり良いと思う。ADXに変換して
アウトブレイクのタナトス戦BGMと置き換えたらめっちゃ燃えそう
それ以外は……環境音みたいなのが多いよね。良くも悪くも味気ないというか
原作BGMを設定してる場合の2ndスタッフロール、最初にRE2のsaudadeが流れた後
後半でドゥ~ン! デーッデッデーッデッが流れるトコやばいくらいアツい流れで鳥肌立ちっぱなしだった
アウトブレイクのタナトス戦BGMと置き換えたらめっちゃ燃えそう
それ以外は……環境音みたいなのが多いよね。良くも悪くも味気ないというか
原作BGMを設定してる場合の2ndスタッフロール、最初にRE2のsaudadeが流れた後
後半でドゥ~ン! デーッデッデーッデッが流れるトコやばいくらいアツい流れで鳥肌立ちっぱなしだった
519: 2019/10/08(火) 21:47:39.64
自分の場合だとスタンダードまったりプレイを試した感じでは
やはり途中のあのデカブツが邪魔なのと
バイオ4でのシカゴタイプライター&鎧アシュリーみたいなボリューム感とストレス軽減&爽快感が足りない感じ
やはり途中のあのデカブツが邪魔なのと
バイオ4でのシカゴタイプライター&鎧アシュリーみたいなボリューム感とストレス軽減&爽快感が足りない感じ
520: 2019/10/08(火) 22:00:55.58
写真などのヒントを本来の手順通りプレイだと話の起伏も無くて無駄な往復だけが長くてダレるのと
危険地帯往復が増え、ハードコアじゃ弾もキツかった
危険地帯往復が増え、ハードコアじゃ弾もキツかった
521: 2019/10/08(火) 22:26:59.47
TAまでやる腕は無いので、結局はハードコアをダラダラ安全策にアイテムは整理整頓、ボスはゴリ押しプレイになるが
それでも表ならS+は十分間に合う
それでも表ならS+は十分間に合う
522: 2019/10/09(水) 04:42:20.30
ストーリーがつまらない
523: 2019/10/09(水) 06:35:38.42
キャラが一番残念だったな
クレアは見た目なんちげ感はんぱねぇし、性格ビッチだし
エイダは、まぁ比較的マシだったけど、なんかいまいち感がぬぐえないし
シェリーは、もはやただのクリーチャーだし
バイオはキャラゲーというのを再認識させられたわ
クレアは見た目なんちげ感はんぱねぇし、性格ビッチだし
エイダは、まぁ比較的マシだったけど、なんかいまいち感がぬぐえないし
シェリーは、もはやただのクリーチャーだし
バイオはキャラゲーというのを再認識させられたわ
524: 2019/10/09(水) 09:41:39.32
キャラは好きだが、バイオの地獄絵図設定の中に光るキャラであって言うほどの事あるか?
ホストゲーやキャバクラゲーみたいに特化してる訳でもないし
RE:2クレアはアメリカのドラマ・映画で良くある、野蛮なノリの話の中でおしとやかで優しいキャラやって密かに人気のある女優さんが
「私も活躍させてくれないと番組(映画)を降りる」とゴネだして
続編で大暴れしてるような感じに見えた
ホストゲーやキャバクラゲーみたいに特化してる訳でもないし
RE:2クレアはアメリカのドラマ・映画で良くある、野蛮なノリの話の中でおしとやかで優しいキャラやって密かに人気のある女優さんが
「私も活躍させてくれないと番組(映画)を降りる」とゴネだして
続編で大暴れしてるような感じに見えた
525: 2019/10/09(水) 14:47:46.46
ハードコアS+なんて無理だけど何とかスタンダードで無限ハンドガンくらいは取りたい
526: 2019/10/09(水) 14:47:46.63
ハードコアS+なんて無理だけど何とかスタンダードで無限ハンドガンくらいは取りたい
527: 2019/10/09(水) 20:51:11.46
うおー、ハードコアのクレア裏、序盤の警察署 面倒くさいなー
スマートに攻略しようとすると詰将棋みたいなアイテム管理になるわ
スマートに攻略しようとすると詰将棋みたいなアイテム管理になるわ
532: 2019/10/10(木) 00:49:01.02
>>527
自分だと
https://m.youtube.com/watch?v=F_YI_Ws-udA&
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4&
レオン裏に苦しんだ後、基本この方のルートやら真似したら
序盤を何回かやり直したぐらいの初見でS+取れて拍子抜けした
以降やってない
自分だと
https://m.youtube.com/watch?v=F_YI_Ws-udA&
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4&
レオン裏に苦しんだ後、基本この方のルートやら真似したら
序盤を何回かやり直したぐらいの初見でS+取れて拍子抜けした
以降やってない
528: 2019/10/09(水) 21:05:52.12
難易度上げるとどうしてもパズルゲー要素が強くなってしまうのがなぁ
529: 2019/10/09(水) 22:12:52.39
逆にそう言う部分をメモでもしてサッと済ませたら2~30分ぐらい簡単に縮まる
上手い人らだとその辺りが一瞬だから、合間にナメたプレイしたり
取れるアイテム全部取っても余裕綽々
上手い人らだとその辺りが一瞬だから、合間にナメたプレイしたり
取れるアイテム全部取っても余裕綽々
530: 2019/10/10(木) 00:09:09.11
ハードコア裏クレアで序盤G討伐16分ちょっとなんだが猛者はどの程度なんだろう
531: 2019/10/10(木) 00:36:19.03
>>530
https://www.speedrun.com/re2remake
パッと調べて
1位の人(51:15)が見れなかったが
コンソール版のNewGame部門世界2位(51:47)の方
https://m.youtube.com/watch?v=8xGvJ1A6dZA
この人で8分ぐらい
まったりプレイ派の自分の3倍ぐらい速いw
https://www.speedrun.com/re2remake
パッと調べて
1位の人(51:15)が見れなかったが
コンソール版のNewGame部門世界2位(51:47)の方
https://m.youtube.com/watch?v=8xGvJ1A6dZA
この人で8分ぐらい
まったりプレイ派の自分の3倍ぐらい速いw
533: 2019/10/10(木) 01:13:49.51
>>530
裏クレア16分は普通レベルじゃね
確かグレラン&SMG取得して隠し部屋到達が14分ぐらいのはず
裏クレア16分は普通レベルじゃね
確かグレラン&SMG取得して隠し部屋到達が14分ぐらいのはず
534: 2019/10/10(木) 20:06:27.83
ローダー使わないハンドガンで5って倒せるの?時間がなくて無理なんだけど
535: 2019/10/10(木) 20:18:28.77
ローダーあっても通常HG弾だと間に合わないはず
JMBHpならカスタムしてなくても間に合う
武器なんもねえって言うならナイフ
JMBHpならカスタムしてなくても間に合う
武器なんもねえって言うならナイフ
536: 2019/10/10(木) 23:12:34.48
お、攻略サイトや海外の情報サイトにも載っていないクレアの独特な特性見っけた
どう活用するかはまだ思いつかないけど、何かに使えそう
どう活用するかはまだ思いつかないけど、何かに使えそう
537: 2019/10/10(木) 23:51:25.35
今ハードコアのレオン表チャレンジしてるんだけど
今アリゲーター直前でちょうど1時間30分なんだけどこれってS+いけると思う?
今アリゲーター直前でちょうど1時間30分なんだけどこれってS+いけると思う?
541: 2019/10/11(金) 00:34:49.87
ギリギリっていうか諦めてやり直したほうがいい
ただ結局その後も慣れてないと時間食うから
練習だと思って通すのをオススメ
ただ結局その後も慣れてないと時間食うから
練習だと思って通すのをオススメ
543: 2019/10/11(金) 01:15:56.42
まだ慣れない初挑戦段階なら、武器弾薬も有りながらNESTまでに2時間を切れば多分行けるか?が目安
「あとちょっとだったのに...」ぐらいならアイテム整理と、G3を上手いこと倒せるまでリトライで何とかなるかも
まぁ大丈夫だ、最初から出来る人なんて滅多にいない
それでも駄目ならクレアに乗り換え
序盤はキツいが中盤からのJMB・焼夷弾・サブマシンガン・強化弾・G3は硫酸で怯ませまくりなど
理詰め派な攻略動画複数を参考に武器のやりくりゲー
ランクやセーブ回数問わず、レオンのハードコアをクリアできるなら意外にアッサリ取れる
「あとちょっとだったのに...」ぐらいならアイテム整理と、G3を上手いこと倒せるまでリトライで何とかなるかも
まぁ大丈夫だ、最初から出来る人なんて滅多にいない
それでも駄目ならクレアに乗り換え
序盤はキツいが中盤からのJMB・焼夷弾・サブマシンガン・強化弾・G3は硫酸で怯ませまくりなど
理詰め派な攻略動画複数を参考に武器のやりくりゲー
ランクやセーブ回数問わず、レオンのハードコアをクリアできるなら意外にアッサリ取れる
545: 2019/10/11(金) 02:51:31.99
まあ警察署に戻らなければ10分ぐらい短縮できるし余裕はあるよ
STはナイフ1本と回復詰め込めばクリアできるって知っていればG3で弾使いきれるし(脱出道中のイビー2体分は残す必要あり)
STはナイフ1本と回復詰め込めばクリアできるって知っていればG3で弾使いきれるし(脱出道中のイビー2体分は残す必要あり)
548: 2019/10/12(土) 15:07:35.34
クレアのMQ11って使い道なくね?
裏編なら入手しやすいから使い道を探ってみたけど、入手の手間に見合う苦労がない
サプレッサーつければ火力1.5倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
なら「消音機能にスロット 1マス増加分の価値があるか?」というと、とてもそうは思えない
犬には強かったけど、入手の手間を考えるなら裏編でもJMB Hp3使ったほうが手っ取り早い
Gは第1~第4まで言わずもがな
クレア表では入手が面倒だったから使わずにいたけど
入手が楽なクレア裏でも使い道がないんじゃ、存在価値が分からない
裏編なら入手しやすいから使い道を探ってみたけど、入手の手間に見合う苦労がない
サプレッサーつければ火力1.5倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
なら「消音機能にスロット 1マス増加分の価値があるか?」というと、とてもそうは思えない
犬には強かったけど、入手の手間を考えるなら裏編でもJMB Hp3使ったほうが手っ取り早い
Gは第1~第4まで言わずもがな
クレア表では入手が面倒だったから使わずにいたけど
入手が楽なクレア裏でも使い道がないんじゃ、存在価値が分からない
549: 2019/10/12(土) 15:08:42.14
誤:裏編なら入手しやすいから使い道を探ってみたけど、入手の手間に見合う苦労がない
正:裏編なら入手しやすいから使い道を探ってみたけど、入手の手間に見合う恩恵がない
でした
正:裏編なら入手しやすいから使い道を探ってみたけど、入手の手間に見合う恩恵がない
でした
550: 2019/10/12(土) 15:16:34.04
あ、もいっこ間違えてた
誤:サプレッサーつければ火力1.5倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
正:サプレッサーつければ火力1.25倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
誤:サプレッサーつければ火力1.5倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
正:サプレッサーつければ火力1.25倍だけど、肝心のゾンビにはダメージ3割カットなせいで火力不足だし
551: 2019/10/12(土) 15:54:11.60
マシンガンはボスに対して強いって見たことあるな
俺は試したことないけど
俺は試したことないけど
554: 2019/10/12(土) 16:34:43.46
>>552
システム的な事から画面内に敵を捉えず100%スルーな箇所も幾つかあるが
タイムアタック世界1~2位の人でさえ100%避けれていた筈のどうでもよい場面に、ミスどころかちょっとのパターンの変化で噛まれてやり直す事も何度もあった
確実にやりたきゃ無限ナイフ駆使して目障りなゾンビは殲滅
アイテム管理でグダらなければS+には問題ない
システム的な事から画面内に敵を捉えず100%スルーな箇所も幾つかあるが
タイムアタック世界1~2位の人でさえ100%避けれていた筈のどうでもよい場面に、ミスどころかちょっとのパターンの変化で噛まれてやり直す事も何度もあった
確実にやりたきゃ無限ナイフ駆使して目障りなゾンビは殲滅
アイテム管理でグダらなければS+には問題ない
557: 2019/10/12(土) 17:08:55.68
>>554
ありがとう。まずはゼリーイージーで無限ナイフ取得だな
久しぶりすぎてストーリーしか覚えてねえ...
ありがとう。まずはゼリーイージーで無限ナイフ取得だな
久しぶりすぎてストーリーしか覚えてねえ...
558: 2019/10/13(日) 09:26:26.06
>>557
柔らかそう
柔らかそう
559: 2019/10/13(日) 09:44:44.38
>>557
おいしそう
おいしそう
553: 2019/10/12(土) 16:19:49.36
自分なら下水道のゾンビ3体と2回戦う場面で足を乱射して破壊
(2回目は一匹を強化弾の狙撃も)
そこから無視するなりそのまま仕留めるなりJMBに持ちかえなりお好きに
「最初からストック出せよ!!」と突っ込みたくなるサプにすればブレ無いので即破壊とか
ブレずにバリバリ頭に入れて手数でクリティカル狙いとか
G2にもちょっと目玉に入れば一気にゴリ押しはできる
更に拾える弾薬が多いので初心者や私みたいな下手くそに優しい武器
裏ではJMBの代わりにサプ付きをメインにやりくり
(2回目は一匹を強化弾の狙撃も)
そこから無視するなりそのまま仕留めるなりJMBに持ちかえなりお好きに
「最初からストック出せよ!!」と突っ込みたくなるサプにすればブレ無いので即破壊とか
ブレずにバリバリ頭に入れて手数でクリティカル狙いとか
G2にもちょっと目玉に入れば一気にゴリ押しはできる
更に拾える弾薬が多いので初心者や私みたいな下手くそに優しい武器
裏ではJMBの代わりにサプ付きをメインにやりくり
555: 2019/10/12(土) 16:47:42.51
ハンクリハーサル無いからまだクリアしてない
556: 2019/10/12(土) 16:57:26.49
探してみた
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4?t=420
とか
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4?t=1830
みたいな感じにも使える
嫌なら使わなければ良いだけの事
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4?t=420
とか
https://m.youtube.com/watch?v=sNmgaonqmB4?t=1830
みたいな感じにも使える
嫌なら使わなければ良いだけの事
560: 2019/10/13(日) 11:49:27.16
クソ変換で草
561: 2019/10/13(日) 23:17:27.06
裏ばかりやってたから表やったら表の方が難しく感じたわ
マグナムとSG手に入るの遅いし、スターズオフィス前と三階の所でリッカーが出てくるのめんどいし
サイドパックとマグナム手に入れる為に2Fスターズ前廊下に行くのめんどいしで
サイドパックとマグナム無視すればいいんだろうけど、研究所でサイドパック手に入れるのが裏に比べて時間かかるしなぁ
マグナムとSG手に入るの遅いし、スターズオフィス前と三階の所でリッカーが出てくるのめんどいし
サイドパックとマグナム手に入れる為に2Fスターズ前廊下に行くのめんどいしで
サイドパックとマグナム無視すればいいんだろうけど、研究所でサイドパック手に入れるのが裏に比べて時間かかるしなぁ
562: 2019/10/13(日) 23:37:26.16
>>561
マグナムやサイドパック入手するってことは
自分のプライスタイルと近そうだけど、レオン裏のクリアタイムいくつ?
自分は表のほうが早いけど、そっちは裏のほうが早かったりする?
マグナムやサイドパック入手するってことは
自分のプライスタイルと近そうだけど、レオン裏のクリアタイムいくつ?
自分は表のほうが早いけど、そっちは裏のほうが早かったりする?
563: 2019/10/13(日) 23:57:03.23
>>562
自分はTAみたいなスタイルよりも安全を確保しつつクリア目指すってプレイスタイルかな
だから弾もいっぱい余るし道中のゾンビもきちんとお掃除するしガメオベアすることはまずない
リッカーの所は歩くし西側廊下は全部塞ぐしね、さすがに三兄弟とかは駐車場の犬は無視するけど
タイムはこんな感じ、表はたぶん一回軽いTAしたんだろうなとは思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969042.png
自分はTAみたいなスタイルよりも安全を確保しつつクリア目指すってプレイスタイルかな
だから弾もいっぱい余るし道中のゾンビもきちんとお掃除するしガメオベアすることはまずない
リッカーの所は歩くし西側廊下は全部塞ぐしね、さすがに三兄弟とかは駐車場の犬は無視するけど
タイムはこんな感じ、表はたぶん一回軽いTAしたんだろうなとは思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969042.png
564: 2019/10/14(月) 00:14:38.88
>>563
>自分はTAみたいなスタイルよりも安全を確保しつつクリア目指すってプレイスタイルかな
おお、まさに同じスタイルだw
レオンは表も裏もほぼ同じクリアタイムなんだね
というか、地味にクレア裏早くない?
個人的に一番面倒なのがクレア裏だから驚いた
>自分はTAみたいなスタイルよりも安全を確保しつつクリア目指すってプレイスタイルかな
おお、まさに同じスタイルだw
レオンは表も裏もほぼ同じクリアタイムなんだね
というか、地味にクレア裏早くない?
個人的に一番面倒なのがクレア裏だから驚いた
565: 2019/10/14(月) 01:18:39.20
>>564
硫酸喰らわせてSAAでゾンビ簡単に片づけられるから楽な方だとは思ったな
表はとかく序盤のSLSが使いにくいのがなー
エイダ編と表でクラブの鍵~ジャッキ使用までが一番精神的に辛いな
タイラント君の殴り→掴みコンボかわすのが、たまに失敗するのがきつい
硫酸喰らわせてSAAでゾンビ簡単に片づけられるから楽な方だとは思ったな
表はとかく序盤のSLSが使いにくいのがなー
エイダ編と表でクラブの鍵~ジャッキ使用までが一番精神的に辛いな
タイラント君の殴り→掴みコンボかわすのが、たまに失敗するのがきつい
566: 2019/10/14(月) 01:40:58.84
>>565
SAAを初めて使ったときは「なんじゃこりゃ!?」だったけど、慣れてしまえばすごく強いよね
最近ずっとクレア裏やってるから、今クレア表をやるとSLSに苦労しそう
SAAを初めて使ったときは「なんじゃこりゃ!?」だったけど、慣れてしまえばすごく強いよね
最近ずっとクレア裏やってるから、今クレア表をやるとSLSに苦労しそう
567: 2019/10/14(月) 12:45:37.85
>>563
すごい(小並
自分だと板は塞ぐしマグナムもとるし、やっても二時間切りがやっとこさ
すごい(小並
自分だと板は塞ぐしマグナムもとるし、やっても二時間切りがやっとこさ
568: 2019/10/14(月) 16:35:59.24
ウィークリーチャレンジ、2週連続でハードコア指定とか難易度が上がってきてるね
569: 2019/10/14(月) 16:42:12.65
箱禁止とか久々にめんどくせえの来たなあ
570: 2019/10/14(月) 17:08:18.48
クレア裏は木材使わなくていいから好きだな
表だとヘリ墜落前に一階に降りて西側に木材使わんとハンドル入手後に阿鼻叫喚になるし
表だとヘリ墜落前に一階に降りて西側に木材使わんとハンドル入手後に阿鼻叫喚になるし
571: 2019/10/14(月) 17:23:32.56
これから始めようと思うのですがシナリオの難易度はどの順番でしょうか?
PS以来なのでちょっとワクワクしますw
PS以来なのでちょっとワクワクしますw
572: 2019/10/14(月) 17:48:33.49
>>571
最初の手探り感が楽しかったので、どっちでもいいからハードコアから始めて表裏クリアするまでここに来ないほうがいい
最初の手探り感が楽しかったので、どっちでもいいからハードコアから始めて表裏クリアするまでここに来ないほうがいい
573: 2019/10/14(月) 18:02:28.54
箱禁止はいつものウィークリーチャレンジかな
久し振りに見た気がするわ
>>571
慣れたらレオンの方が楽だけど慣れるまではクレアの方が楽
ただレオン→クレアの順番でのプレイならではのびっくりポイントがあるから、表レオン→裏クレアでやるのが良いかもね
久し振りに見た気がするわ
>>571
慣れたらレオンの方が楽だけど慣れるまではクレアの方が楽
ただレオン→クレアの順番でのプレイならではのびっくりポイントがあるから、表レオン→裏クレアでやるのが良いかもね
575: 2019/10/14(月) 18:13:39.61
>>571
考え無しにやれば難しさより理不尽さのが強く
旧作感覚から楽しく探索してたら多くの方が即日投げたので注意
どちらでも良いからとりあえず一番簡単なアシストモードで、タイラント出るまでに警察署の探索は概ね終わらせた方が良いかも?
あとスタンダードとハードコアじゃサイドパックの数から進め方が違い過ぎるから
最終的に自力でロケラン・ミニガン取る気ならスタンダードは後回しがオススメ
DLCで済ませるか、マイペースでやるならお好きに
考え無しにやれば難しさより理不尽さのが強く
旧作感覚から楽しく探索してたら多くの方が即日投げたので注意
どちらでも良いからとりあえず一番簡単なアシストモードで、タイラント出るまでに警察署の探索は概ね終わらせた方が良いかも?
あとスタンダードとハードコアじゃサイドパックの数から進め方が違い過ぎるから
最終的に自力でロケラン・ミニガン取る気ならスタンダードは後回しがオススメ
DLCで済ませるか、マイペースでやるならお好きに
574: 2019/10/14(月) 18:06:59.94
PS以前と言うと難易度以前にラジコン操作からTPS操作に
順応出来るかが問題じゃないかな・・・
順応出来るかが問題じゃないかな・・・
577: 2019/10/14(月) 18:26:31.42
>>574
複雑な操作は限られるし
PSP時代に慣れ過ぎて、未だに右スティックエイムとR攻撃がマトモに出来ない人間でも何とかなるから大丈夫だろ多分
複雑な操作は限られるし
PSP時代に慣れ過ぎて、未だに右スティックエイムとR攻撃がマトモに出来ない人間でも何とかなるから大丈夫だろ多分
576: 2019/10/14(月) 18:21:51.24
序盤はレオンが圧倒的に楽
慣れたらショットガンでサクサク処理だが、その日のパターンに左右もされるので
攻略動画の真似しても不確実と最終的には慣れしかない
クレア(特に表)は初期ハンドガン弱すぎに、初見頃しが多い
反面、武器の特性が解って弾数の管理が出来れば途中から殆んど作業しながら目の保養ゲー
慣れたらショットガンでサクサク処理だが、その日のパターンに左右もされるので
攻略動画の真似しても不確実と最終的には慣れしかない
クレア(特に表)は初期ハンドガン弱すぎに、初見頃しが多い
反面、武器の特性が解って弾数の管理が出来れば途中から殆んど作業しながら目の保養ゲー
578: 2019/10/14(月) 18:45:46.52
皆様ありがとうございます!
レオン表からやってみます
レオン表からやってみます
583: 2019/10/14(月) 23:02:36.13
>>578
まったりやるにも攻略動画は先に見て、ワニだけは答えを知っていた方が良い
ノーヒントじゃやる気が失せるだけ
アップデートでムービー化してスキップしても良いレベル
まったりやるにも攻略動画は先に見て、ワニだけは答えを知っていた方が良い
ノーヒントじゃやる気が失せるだけ
アップデートでムービー化してスキップしても良いレベル
587: 2019/10/15(火) 00:03:09.74
>>578
最初レオンでやったらリッカーで詰みだろ
SLSが弱いならサムライエッジで始めればいい
最初レオンでやったらリッカーで詰みだろ
SLSが弱いならサムライエッジで始めればいい
589: 2019/10/15(火) 00:06:52.35
>>587
ちゃんと探索してれば3Fにヒントがある
ちゃんと探索してれば3Fにヒントがある
592: 2019/10/15(火) 00:21:21.50
>>587
~と思ったが、西通路か...詰むなw
>>578
ここと
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8&list=PLhQ2_eSqr71zPQG9kVd5nG-fUNZPjC0-U&index=9&t=330s
この三ヵ所を塞ごう
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8&list=PLhQ2_eSqr71zPQG9kVd5nG-fUNZPjC0-U&index=9&t=770s
後は回復ゴリ押しで何とかなるw
~と思ったが、西通路か...詰むなw
>>578
ここと
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8&list=PLhQ2_eSqr71zPQG9kVd5nG-fUNZPjC0-U&index=9&t=330s
この三ヵ所を塞ごう
https://m.youtube.com/watch?v=-666bQtR0e8&list=PLhQ2_eSqr71zPQG9kVd5nG-fUNZPjC0-U&index=9&t=770s
後は回復ゴリ押しで何とかなるw
604: 2019/10/15(火) 20:02:00.76
>>598
ガチ勢やゲーム実況で生活してるレベルの人でさえとっくに辞めて
世界中でプレイしてる人も既に限られるこのゲームでどうやって稼ぐのか教えてピックル
http://iup.2ch-library.com/i/i2020019-1571137006.jpg
レオン表ばっかで流石に飽きて来たからはよRE:RE:2作ってピックル
ガチ勢やゲーム実況で生活してるレベルの人でさえとっくに辞めて
世界中でプレイしてる人も既に限られるこのゲームでどうやって稼ぐのか教えてピックル
http://iup.2ch-library.com/i/i2020019-1571137006.jpg
レオン表ばっかで流石に飽きて来たからはよRE:RE:2作ってピックル
579: 2019/10/14(月) 21:02:43.80
箱禁止2ndでやるやつ
ハンドガン使わないのかよ
ハンドガン使わないのかよ
580: 2019/10/14(月) 21:11:36.59
今やってきたけど、表でHGSG火炎放射器持ちで6マス占有でもクリアできたし、
別に裏でもHG持たないでクリアしなけりゃならないほど枠圧迫はしないでしょ
別に裏でもHG持たないでクリアしなけりゃならないほど枠圧迫はしないでしょ
581: 2019/10/14(月) 21:26:30.77
サムライエッジ馬鹿にしてたけどクリティカル他の武器と比べると結構な確率で出るんだな…
クレアのときはかなり使えそう
クレアのときはかなり使えそう
582: 2019/10/14(月) 22:58:31.12
無限ハンドガン&マシンガンは
JMBと同性能とか、ブレなくサプ付きの上位でG5は倒せるレベルの威力は欲しい
JMBと同性能とか、ブレなくサプ付きの上位でG5は倒せるレベルの威力は欲しい
584: 2019/10/14(月) 23:23:28.61
JMBは常時絞り状態でずるいわ
ゾンビ掃討はSGで事足りるからマチルダは本当に影薄いな
ブルームも酷い性能だけど
ゾンビ掃討はSGで事足りるからマチルダは本当に影薄いな
ブルームも酷い性能だけど
588: 2019/10/15(火) 00:04:12.54
>>584
タイムアタックしないからだが
照準も早いし、激しく動かなければJMB状態だと解ってからエイダが一気に楽になった
簡単に足壊せる
タイムアタックしないからだが
照準も早いし、激しく動かなければJMB状態だと解ってからエイダが一気に楽になった
簡単に足壊せる
585: 2019/10/14(月) 23:30:31.71
マチルダを最終強化する頃にはSGが主力になっているだけで、マチルダフルカスタムはかなり強いよ
STのダッシュアッパーを怯ませる際にもMGより扱いやすいし
まあダメージレートを考えなければJMBの方が強いけど
STのダッシュアッパーを怯ませる際にもMGより扱いやすいし
まあダメージレートを考えなければJMBの方が強いけど
591: 2019/10/15(火) 00:17:58.06
>>590
SGが強すぎるのが悪いな
まあクレアも普通にやったらJMB取る辺りでハンドガンは要らなくなるけど
SGが強すぎるのが悪いな
まあクレアも普通にやったらJMB取る辺りでハンドガンは要らなくなるけど
586: 2019/10/14(月) 23:56:51.79
弾温存してればJMBはハードコアゾンビも押しっぱなしのテキトー乱射で溶け
ちょっぴり旧作気分が味わえて好き
ちょっぴり旧作気分が味わえて好き
593: 2019/10/15(火) 00:25:10.36
RE2発売当初って「SGが弱すぎる!」って話題になったよね
今でこそSGの扱い方が分かってるけど、
これから始める新人に「SGは(無条件で)強い」なんて誤解を招く書き方はどうかと思う
今でこそSGの扱い方が分かってるけど、
これから始める新人に「SGは(無条件で)強い」なんて誤解を招く書き方はどうかと思う
595: 2019/10/15(火) 00:40:13.31
発売当初はリッカー仰け反らないし複数のゾンビ巻き込め無いしダメージ低いしで
弱い弱い言われてたのが懐かしいな
まぁでも旧作プレイヤー程対リッカー用兵器だとか複数のゾンビ相手に効果的と思っちゃうわな
弱い弱い言われてたのが懐かしいな
まぁでも旧作プレイヤー程対リッカー用兵器だとか複数のゾンビ相手に効果的と思っちゃうわな
596: 2019/10/15(火) 00:44:18.55
リッカーの仕様は旧バイオ2やってたら分からん?
あれも確か足音立てちゃダメなのに歩いて足音立てても大丈夫だった気がする
小刻みに走った場合は足音立ててないのに襲われる
あれも確か足音立てちゃダメなのに歩いて足音立てても大丈夫だった気がする
小刻みに走った場合は足音立ててないのに襲われる
597: 2019/10/15(火) 01:18:50.87
旧作のは確か立ったり休んだりの警戒体制オン・オフみたいなのがあったような?
(ショットガン2~3発で纏めて吹き飛ばしてた覚えしかない)
(ショットガン2~3発で纏めて吹き飛ばしてた覚えしかない)
599: 2019/10/15(火) 09:10:15.27
せやな
600: 2019/10/15(火) 15:17:17.53
今回のリッカーも従来同様速度問わず歩いてさえいれば接触しない限り攻撃モードに入らないけれど、
それでも「フワーウ?! フワー……!」とか啼きだして大げさな動作で辺り見回すのがね。
あれ最初のころは「あっバレた先手取らなきゃor逃げるんだよぉ!」の二択をすぐ選んで
リッカー刺激しちゃって結局攻撃モードに。泥沼化ってパターン多かった
いまでこそめったなことが起きない限り相手せずに済むけど、初見のときは大変だった
それでも「フワーウ?! フワー……!」とか啼きだして大げさな動作で辺り見回すのがね。
あれ最初のころは「あっバレた先手取らなきゃor逃げるんだよぉ!」の二択をすぐ選んで
リッカー刺激しちゃって結局攻撃モードに。泥沼化ってパターン多かった
いまでこそめったなことが起きない限り相手せずに済むけど、初見のときは大変だった
601: 2019/10/15(火) 17:03:05.47
ショットガン当ててるのに何でダウンしねーんだとか弾足らねーよとか思いながら倒してたな
ドア先輩が凄い輝いてた、そんでクレア裏で硫酸で簡単に倒せるのに感動した
ドア先輩が凄い輝いてた、そんでクレア裏で硫酸で簡単に倒せるのに感動した
602: 2019/10/15(火) 18:04:03.74
研究所にオリジナルみたく黒リッカーとか出て来るの?
怖いからまだ警察署から先に進めれない・・・(;´Д`)
怖いからまだ警察署から先に進めれない・・・(;´Д`)
610: 2019/10/16(水) 05:43:49.52
>>602
リッカー改はリストラされたが
リッカーが同時に2体出る事故ポイントがある
リッカー改はリストラされたが
リッカーが同時に2体出る事故ポイントがある
603: 2019/10/15(火) 18:15:48.20
リストラされました
605: 2019/10/15(火) 20:42:58.04
ほう!
606: 2019/10/15(火) 20:50:19.11
アイテムランダムモードが来てくれればまた起動するのになあ
607: 2019/10/15(火) 20:55:49.25
クレア裏のSAAつえー
これ一切ヘッドショット狙う必要ないな
素のダメージが馬鹿高い&射撃後の収束が超速いおかげで
ただの胴体撃ちで、他のハンドガンでヘッドショット連発してるのと同じ効果がある
異常な高レート・少ない装弾数・激遅リロードってピーキーな性能ばかり目立つけど
それは上辺だけで実はとんでもないガチ武器だった
これ一切ヘッドショット狙う必要ないな
素のダメージが馬鹿高い&射撃後の収束が超速いおかげで
ただの胴体撃ちで、他のハンドガンでヘッドショット連発してるのと同じ効果がある
異常な高レート・少ない装弾数・激遅リロードってピーキーな性能ばかり目立つけど
それは上辺だけで実はとんでもないガチ武器だった
608: 2019/10/15(火) 21:26:33.13
数ヶ月ぶりにやったけどやっぱ面白いな
無限マグナムと無限ショットガン出してくれるだけで後1ヶ月は遊べるのに
無限マグナムと無限ショットガン出してくれるだけで後1ヶ月は遊べるのに
609: 2019/10/15(火) 23:19:05.23
日本版はつまらなさすぎる
海外版の無限弾出たら買う
海外版の無限弾出たら買う
611: 2019/10/16(水) 12:22:11.99
Amazonで北米版買ったんだけど明日届くわ
小学生の頃やったことあるからストーリーは知ってるけど楽しみ
小学生の頃やったことあるからストーリーは知ってるけど楽しみ
686: 2019/10/23(水) 23:21:27.19
>>685
だろ?
オリジナルで遊んでた世代に取っては形式も大分変って中々シンドイ
暫くやらなかったが、無限武器解放のDLCが500円で出てから迷わず買って
ボチボチ再開し始めたよ・・・
だろ?
オリジナルで遊んでた世代に取っては形式も大分変って中々シンドイ
暫くやらなかったが、無限武器解放のDLCが500円で出てから迷わず買って
ボチボチ再開し始めたよ・・・
687: 2019/10/24(木) 00:37:59.08
>>686
夜中にイヤホンつけてやってるんだが
足音立てなきゃ良いんだろwと思ってそろりそろり歩いてたら
横から壁壊して出てきて声出してビックリしたw
夜中にイヤホンつけてやってるんだが
足音立てなきゃ良いんだろwと思ってそろりそろり歩いてたら
横から壁壊して出てきて声出してビックリしたw
693: 2019/10/24(木) 10:42:05.19
>>686
形式自体はPSPでも普通に似たような感じでコレ以上に複雑なゲームもあった
そう言ったのは概ね広いステージを走り回りながらだったりしたんだが
散々言われたけどプレイヤー側が窮屈なのに、只々頃しにくるゲームと合ってなかった部分からそう感じる
タイムアタックするでもなければ、相手の特徴を知って作業に徹したら難易度自体は言う程の事はない
形式自体はPSPでも普通に似たような感じでコレ以上に複雑なゲームもあった
そう言ったのは概ね広いステージを走り回りながらだったりしたんだが
散々言われたけどプレイヤー側が窮屈なのに、只々頃しにくるゲームと合ってなかった部分からそう感じる
タイムアタックするでもなければ、相手の特徴を知って作業に徹したら難易度自体は言う程の事はない
612: 2019/10/17(木) 10:12:39.15
小学生か
多分10歳くらい違うな
多分10歳くらい違うな
613: 2019/10/17(木) 17:29:03.88
2発売された頃は小3くらいだった
614: 2019/10/17(木) 19:28:53.73
バイオ2待ってる間の時間潰しにドラクエ6買った記憶
クリアより先にバイオ2出たからエンディング見ずじまい
クリアより先にバイオ2出たからエンディング見ずじまい
615: 2019/10/18(金) 01:04:54.53
>>614
バイオ2終わってからやらなかったのか
バイオ2終わってからやらなかったのか
616: 2019/10/18(金) 01:08:24.20
RPGって中断するとストーリーあやふやになったりしてやる気なくなるからな
617: 2019/10/18(金) 01:13:54.55
バイオみたいなのは一気にやれるけどRPGはだれるからね
618: 2019/10/18(金) 20:32:31.29
重火器禁止ってグレネードランチャーや手榴弾もダメなのかな
619: 2019/10/18(金) 20:48:59.36
その手榴弾とグレネードランチャーでまさにクリアしてメダルゲットしたよ
621: 2019/10/19(土) 09:12:03.81
>>620
まずは色んな動画参考にして出現パターンを覚えた方がいいよ
攻略法もいろいろあって見ているだけで楽しいし
まずは色んな動画参考にして出現パターンを覚えた方がいいよ
攻略法もいろいろあって見ているだけで楽しいし
623: 2019/10/19(土) 15:04:26.24
ネコミミ取った時ポーズとかアイテム画面で熟考しまくったからクリアタイムと実時間が全然釣り合ってなかったな俺
625: 2019/10/19(土) 19:33:51.74
慣れてしまえば保安官でネコミミは楽勝なんだけど慣れるまでが長いんだよな
どこにボンベ配置するかと何時ボンベ爆発させるか、どいつにどの武器を使うかとか
特に51~80までは大忙し、85からは完全にパターンでいけるから逆に楽勝だけど
どこにボンベ配置するかと何時ボンベ爆発させるか、どいつにどの武器を使うかとか
特に51~80までは大忙し、85からは完全にパターンでいけるから逆に楽勝だけど
626: 2019/10/19(土) 22:13:38.06
628: 2019/10/21(月) 17:20:39.47
いっぺん、おまけでもいいから平和なラクーン市警察署を見て回りたいん。
637: 2019/10/21(月) 23:41:30.15
>>628
バイオ7の一家が一名の息子除いて、みんな普通に良い人だったのが泣けたなぁ
ガンサバか何かだと警部補がああなる前の警察署見られるんだっけ
全滅かと思いきや実は初期の奴らは結構脱出できてたって設定
バイオ7の一家が一名の息子除いて、みんな普通に良い人だったのが泣けたなぁ
ガンサバか何かだと警部補がああなる前の警察署見られるんだっけ
全滅かと思いきや実は初期の奴らは結構脱出できてたって設定
629: 2019/10/21(月) 18:11:42.02
いいねそれ。
西側オフィスやスターズの部屋覗いてみたい
西側オフィスやスターズの部屋覗いてみたい
630: 2019/10/21(月) 18:35:48.97
ウィークリーチャレンジ、2週続けてハードコア指定だったけど今週は指定なしで難易度が下がったね
最近はこの月曜日が待ち遠しすぎる
最近はこの月曜日が待ち遠しすぎる
631: 2019/10/21(月) 20:56:37.17
くっそ金かかりそうなおまけだなw
632: 2019/10/21(月) 21:13:20.04
イライラして同僚殴り倒すクリスを見たい
※バイオ3隠しファイルより
※バイオ3隠しファイルより
634: 2019/10/21(月) 22:53:41.23
>>632
うろ覚えだけどアンブレラの調査に出かけるために
わざと同僚殴って自宅謹慎されたんだっけ
殴られた同僚が浮かばれない…
うろ覚えだけどアンブレラの調査に出かけるために
わざと同僚殴って自宅謹慎されたんだっけ
殴られた同僚が浮かばれない…
633: 2019/10/21(月) 21:16:03.90
後輩に当たり散らすクリスならバイオ6で見れるよ
635: 2019/10/21(月) 23:33:05.25
http://nrw.nobody.jp/bh/file-3.html
↑ジルの日記だな
↑ジルの日記だな
636: 2019/10/21(月) 23:39:38.27
今更始めたけど、追跡者ウザすぎる
これ裏だけ登場させれば大分違っただろうに、初回プレイから出てくるし音立てなくても見つけられるからマジでウザイ
バイオ7のファミチキ親父が好意的だったのは他の雑魚には無双できてたからであって
今作からゾンビがかなりウザイ上にリッカーいると走っちゃダメっていうゲーム性と噛み合ってない気がするんだが、当時文句言われなかったの?
これ裏だけ登場させれば大分違っただろうに、初回プレイから出てくるし音立てなくても見つけられるからマジでウザイ
バイオ7のファミチキ親父が好意的だったのは他の雑魚には無双できてたからであって
今作からゾンビがかなりウザイ上にリッカーいると走っちゃダメっていうゲーム性と噛み合ってない気がするんだが、当時文句言われなかったの?
638: 2019/10/21(月) 23:42:57.78
>>636
追跡者はネメシスな
当時ってのはオリジナル版のこと?
オリジナルならタイラントは一部イベントで追いかけてくるだけ
追跡者はネメシスな
当時ってのはオリジナル版のこと?
オリジナルならタイラントは一部イベントで追いかけてくるだけ
640: 2019/10/21(月) 23:48:10.86
>>638
原作と違ったんか
そうそう原作はタイラントだっけか?
>>639
それだわ。そのシステムあったら文句なかった
けどバイオ2じゃなくなるな・・・
原作と違ったんか
そうそう原作はタイラントだっけか?
>>639
それだわ。そのシステムあったら文句なかった
けどバイオ2じゃなくなるな・・・
681: 2019/10/22(火) 20:01:49.26
>>640
今作も原作の2もこれはタイラント
追跡者(ネメシス)ってのはもっと顔がグロくて、3にいる
今作も原作の2もこれはタイラント
追跡者(ネメシス)ってのはもっと顔がグロくて、3にいる
655: 2019/10/22(火) 00:38:58.84
>>638
オリジナルは追いかけて来るのは裏編だけじゃなかった?
だから裏は余りやらなかったなぁ・・・('A`)
オリジナルは追いかけて来るのは裏編だけじゃなかった?
だから裏は余りやらなかったなぁ・・・('A`)
641: 2019/10/21(月) 23:49:27.75
>>636
最初は怖いんだけど、あんまりにも追いかけられ回されるとイライラしてくるよね
個人的にはダウンからの復帰が早すぎて、攻撃する意味が一切ないのがヤな感じ
ダウンさせたら しばらく大人しくしててくれるなら良かったのに、と今でも思う
最初は怖いんだけど、あんまりにも追いかけられ回されるとイライラしてくるよね
個人的にはダウンからの復帰が早すぎて、攻撃する意味が一切ないのがヤな感じ
ダウンさせたら しばらく大人しくしててくれるなら良かったのに、と今でも思う
646: 2019/10/22(火) 00:20:42.33
>>641
ファミパン親父が好評だったから安直に採用しちゃったんだろなぁ
過剰に怖さ?とやらを追求しすぎて行き過ぎた感じがする
ていうか物音一切立ててないのに見つけられるのが理不尽すぎた
ファミパン親父が好評だったから安直に採用しちゃったんだろなぁ
過剰に怖さ?とやらを追求しすぎて行き過ぎた感じがする
ていうか物音一切立ててないのに見つけられるのが理不尽すぎた
697: 2019/10/24(木) 14:33:01.77
>>646
オリジナルに比べるとリメイクの開発陣はセンスも考える頭もないからな
オリジナルに比べるとリメイクの開発陣はセンスも考える頭もないからな
642: 2019/10/22(火) 00:03:05.31
発売当時のブー垂れ勢のテンプレみたいな極めて凡庸な意見。「裏だけ」も百万回見た
しばらくしてこれでいいで収まった。実際慣れたら大したことない
リッカーと同時は厳しいが対処法は存分にあるし、ゲーム性と噛み合ってないと
取り立てて言うほどでもない。まあ頑張って下さい。嫌なら辞めるといい
しばらくしてこれでいいで収まった。実際慣れたら大したことない
リッカーと同時は厳しいが対処法は存分にあるし、ゲーム性と噛み合ってないと
取り立てて言うほどでもない。まあ頑張って下さい。嫌なら辞めるといい
645: 2019/10/22(火) 00:16:37.10
>>642
安心しろ
大多数は買ってから文句も言わず即辞めたから
安心しろ
大多数は買ってから文句も言わず即辞めたから
648: 2019/10/22(火) 00:21:32.66
>>642
ブラック企業の精鋭社畜が言いそうな台詞だな
まぁ俺もタイラントには慣れたから社畜なんだろうな
ブラック企業の精鋭社畜が言いそうな台詞だな
まぁ俺もタイラントには慣れたから社畜なんだろうな
649: 2019/10/22(火) 00:22:49.80
>>642
いまだに遊び続けてる奴なんてほぼいない
嫌なら辞めろとかドヤ顔で言うのも恥ずかしいな
慣れたら大したことないとか当たり前だろ
ただ多くのにわか新規をふるい落としたのは間違いないわ
いまだに遊び続けてる奴なんてほぼいない
嫌なら辞めろとかドヤ顔で言うのも恥ずかしいな
慣れたら大したことないとか当たり前だろ
ただ多くのにわか新規をふるい落としたのは間違いないわ
643: 2019/10/22(火) 00:07:31.47
セール半額きてるぞ
しかも海外版も半額やぞ
しかも海外版も半額やぞ
644: 2019/10/22(火) 00:14:56.64
Re2もゾンビ相手ならステルス的に行ける部分もあるんだが、ゾンビ側の視界とか音とか関係無く強制的に気付かれる日もあれば
目の前に居ても触らない限りは中々気付こうとしない露骨な接待回とかあったりして100%安定はしない
目の前に居ても触らない限りは中々気付こうとしない露骨な接待回とかあったりして100%安定はしない
647: 2019/10/22(火) 00:21:18.34
タイラント自体はウザいけど安置部屋のドア開けてタイラント呼び寄せたりとかした後殴られる前に下がると
部屋を覗き込みながら勝手に閉まるドアに押し出されて覗き込みながら横スライドして消えていくタイラント
っていう面白すぎる現象見られるからまあいいかなって
部屋を覗き込みながら勝手に閉まるドアに押し出されて覗き込みながら横スライドして消えていくタイラント
っていう面白すぎる現象見られるからまあいいかなって
657: 2019/10/22(火) 00:40:25.83
>>647
運が良ければ武器庫から出た瞬間に掴みかかってビックリさせようと、窓から丸見えなのにフリーズしてスタンバってるタイラント君も見れるぞ
その日はそのまま電源落とした
運が良ければ武器庫から出た瞬間に掴みかかってビックリさせようと、窓から丸見えなのにフリーズしてスタンバってるタイラント君も見れるぞ
その日はそのまま電源落とした
650: 2019/10/22(火) 00:23:19.32
ウザいのでタイラントとの絡みは最小限になるよう進行
それでも駄目な日は辞めてるw
それでも駄目な日は辞めてるw
651: 2019/10/22(火) 00:26:36.00
フィルム部屋?のめっちゃ狭いところで他のゾンビと一緒にタイラント?ネメシス?
が同衾してくるの驚くよりかなりムカついたなぁ・・・
そこまでリアル追求して徹底するなら安置部屋ですごすごと引き返すみたいなことしないで欲しかった
が同衾してくるの驚くよりかなりムカついたなぁ・・・
そこまでリアル追求して徹底するなら安置部屋ですごすごと引き返すみたいなことしないで欲しかった
654: 2019/10/22(火) 00:31:58.63
>>653
窓・・・ゾンビ強化・・・リッカー強化・・・ネメシス
どれか一つでもなければ全然不満に思わなかったんだろうなぁ
全部合わさって本筋は神ゲーなのにわざわざ不満出るポイントになっちゃったって感じなのかな
窓・・・ゾンビ強化・・・リッカー強化・・・ネメシス
どれか一つでもなければ全然不満に思わなかったんだろうなぁ
全部合わさって本筋は神ゲーなのにわざわざ不満出るポイントになっちゃったって感じなのかな
652: 2019/10/22(火) 00:28:29.40
リアル追及してるなら、リッカーがタイラントに飛び掛かって足止めぐらいするだろ
659: 2019/10/22(火) 01:21:39.08
久々にバイオ始めたけどいつの間にかレバガチャって効果廃止されてたんだな・・・
TPSになってから?バイオ1リマスターも無しになってるよネ!
TPSになってから?バイオ1リマスターも無しになってるよネ!
660: 2019/10/22(火) 01:29:48.73
頭踏み付け消えたのは
1でちょっとやっただけでナイフクリアとか失敗になったから?
1でちょっとやっただけでナイフクリアとか失敗になったから?
661: 2019/10/22(火) 01:35:44.64
レバガチャ、QTEを廃止したのは良い点だね
あと、MAPでアイテムの取得漏れを確認できるようにしたのも良いと思う
操作性も良くなってるかな?
バイオ6のハシゴ吸い込まれとか、リベ2の小回りの利かなさとかは最悪だったから
他になんか良い点あるかな?
悪い点ならいくらでもあげられるんだけど
キャラがブスとか
印象に残るBGMが少ないとか
突き詰めるとNo way out以外、どれも逃げるだけのゲームになるとか
あと、MAPでアイテムの取得漏れを確認できるようにしたのも良いと思う
操作性も良くなってるかな?
バイオ6のハシゴ吸い込まれとか、リベ2の小回りの利かなさとかは最悪だったから
他になんか良い点あるかな?
悪い点ならいくらでもあげられるんだけど
キャラがブスとか
印象に残るBGMが少ないとか
突き詰めるとNo way out以外、どれも逃げるだけのゲームになるとか
663: 2019/10/22(火) 01:41:22.14
>>661
>印象に残るBGMが少ない
RE2に関しては本当にみんなオリジナルのBGMに変更してるw
やっぱりオリジナルの方がインパクトが有る!
如何にもバイオ2って雰囲気になる!
>印象に残るBGMが少ない
RE2に関しては本当にみんなオリジナルのBGMに変更してるw
やっぱりオリジナルの方がインパクトが有る!
如何にもバイオ2って雰囲気になる!
662: 2019/10/22(火) 01:39:31.97
怖いゲームの噂で買った中古の1
説明書無くて
レバガチャ知らなくて
最初のゾンビに4回くらったな
説明書無くて
レバガチャ知らなくて
最初のゾンビに4回くらったな
665: 2019/10/22(火) 05:28:54.82
Fitはダメだと思うな
動きながらエイムできるという快適性がそこなわれてるから
今どき棒立ちエイムなんてやらせてるゲーム他にないわ
ホラーとしていいかもしれないけどゲームとしてつまらない
ストレスということね
怖くさせればなにやっても良いという発想が間違いということ
動きながらエイムできるという快適性がそこなわれてるから
今どき棒立ちエイムなんてやらせてるゲーム他にないわ
ホラーとしていいかもしれないけどゲームとしてつまらない
ストレスということね
怖くさせればなにやっても良いという発想が間違いということ
669: 2019/10/22(火) 10:56:46.69
>>668
とても同意
バイオ4みたいなスタイリッシュなゲームなら>>665のいう快適性も分かるんだけど
ノロマなゾンビから机を盾にしてグルグル引き撃ちする戦術は、少なくともRE2では見たくない
とても同意
バイオ4みたいなスタイリッシュなゲームなら>>665のいう快適性も分かるんだけど
ノロマなゾンビから机を盾にしてグルグル引き撃ちする戦術は、少なくともRE2では見たくない
666: 2019/10/22(火) 08:23:18.36
aimして動きながら撃つとかしないしその辺は気にならなかったな
というかそれ言うなら腰だめ撃ちさせろと
というかそれ言うなら腰だめ撃ちさせろと
667: 2019/10/22(火) 08:50:53.83
普通に楽しんでる人もたくさんいるしやめた人もたくさんいるんだろうから自分の意見を多数派のように言うのはやめよう
670: 2019/10/22(火) 13:58:56.78
>>667
データは残酷...
実況全盛時のガチ勢も合間にボソッと(このクソゲーが)とか言ってたのは笑った
データは残酷...
実況全盛時のガチ勢も合間にボソッと(このクソゲーが)とか言ってたのは笑った
672: 2019/10/22(火) 14:40:46.73
>>667
なんか一人 異様にネガキャン繰り返すやつがいるよね
そんなにRE2が気に入らないなら好きなバイオのスレに行けばいいのに、何故かここに粘着するという
まぁ、俺はもうそいつのIP 永久NGしたから見えないんだけど
なんか一人 異様にネガキャン繰り返すやつがいるよね
そんなにRE2が気に入らないなら好きなバイオのスレに行けばいいのに、何故かここに粘着するという
まぁ、俺はもうそいつのIP 永久NGしたから見えないんだけど
673: 2019/10/22(火) 15:12:49.68
そういうのはアンチファンで作品に思い入れや関心があるから色々批判するんだよ
私もRE2は残念だなと思ったけど、今はRE2より好きなソフトが出来たらどうでもよくなった
こういう風になってくるとバイオの次作が出ても買わなくなるんだよ
私もRE2は残念だなと思ったけど、今はRE2より好きなソフトが出来たらどうでもよくなった
こういう風になってくるとバイオの次作が出ても買わなくなるんだよ
674: 2019/10/22(火) 16:42:19.18
やりすごせ
全ゾンビの足壊すの疲れたわ
下水に落として遊んでたら撃破数増えてるし
全ゾンビの足壊すの疲れたわ
下水に落として遊んでたら撃破数増えてるし
675: 2019/10/22(火) 17:17:12.82
つうか無限武器少ねえわ今回
なんで無限マグナムと無限ショットガン無えんだよ
ディレクターズカットみたいにコマンドで無限武器化するとかあっても良いのに
なんで無限マグナムと無限ショットガン無えんだよ
ディレクターズカットみたいにコマンドで無限武器化するとかあっても良いのに
676: 2019/10/22(火) 18:13:55.67
海外版のバイオ2も半額になってたから無限弾と一緒に買ったぜ
流石に今回の二時間クリアは一般人には無理だったからな
流石に今回の二時間クリアは一般人には無理だったからな
677: 2019/10/22(火) 18:28:19.76
1が好きで2と3スルーして4にハマって5でキレて6でぶん投げたけど7もre2も買ったよ
アンチファンダッタージごっこしなくていいから自分に都合のいいことしか言わない自称元ファン(笑)は帰って
アンチファンダッタージごっこしなくていいから自分に都合のいいことしか言わない自称元ファン(笑)は帰って
678: 2019/10/22(火) 18:36:24.08
オレもアンブレラコアとオペラクはボロクソ書いたから好きなシリーズが気に入らなかったらネガリたくなる気持ちもわかるけど書いてスッキリしたらどっか行ってほしい
679: 2019/10/22(火) 19:00:10.70
>>678
やっぱりそうだろう、思い入れがあるから批判もするんだよな
それにオリジナルの2なんか1ヲタにぼろくそ言われてた
5もだけどボロッカスに言われる方が売れてるんだよな
悪口言うなって言う奴がいる限り、批判レスする人は出るもんだよね
やっぱりそうだろう、思い入れがあるから批判もするんだよな
それにオリジナルの2なんか1ヲタにぼろくそ言われてた
5もだけどボロッカスに言われる方が売れてるんだよな
悪口言うなって言う奴がいる限り、批判レスする人は出るもんだよね
682: 2019/10/23(水) 11:01:07.44
>>679
つまり、今も昔も無駄に入れ込んでるヲタクは邪魔って事じゃないか(驚愕
見る目や先見性が無く、更には生産性も皆無ときたら最悪だぜ
つまり、今も昔も無駄に入れ込んでるヲタクは邪魔って事じゃないか(驚愕
見る目や先見性が無く、更には生産性も皆無ときたら最悪だぜ
694: 2019/10/24(木) 10:57:34.41
>>682
マニアックならとことんマニアックでやれば良いやらあるだろうけど
今回はただ旧作の知名度を利用したエンジン開発費の回収目的に納期とか色々ありつつ簡略化してとりあえず出した程度の物で
そんなの関係ないと思う
マニアックならとことんマニアックでやれば良いやらあるだろうけど
今回はただ旧作の知名度を利用したエンジン開発費の回収目的に納期とか色々ありつつ簡略化してとりあえず出した程度の物で
そんなの関係ないと思う
698: 2019/10/24(木) 17:15:40.94
>>679
今更ながら毎年パッチが追加されてかなりの区画が閲覧出来る様になった
バイオ1.5を見ると地味さ加減がオリジナル製品版の2よりも1に近い感じ
エンターテイメント性に欠けるから没になったんだろうけども、下水道・浄化施設
や研究所直前の工場施設が製品版より恐ろしく広大なのに驚いた・・・
今更ながら毎年パッチが追加されてかなりの区画が閲覧出来る様になった
バイオ1.5を見ると地味さ加減がオリジナル製品版の2よりも1に近い感じ
エンターテイメント性に欠けるから没になったんだろうけども、下水道・浄化施設
や研究所直前の工場施設が製品版より恐ろしく広大なのに驚いた・・・
680: 2019/10/22(火) 19:04:49.95
あと、私は批判レスも好意的なレスもどっちも読みたいな
そういう人もいるよ?
そういう人もいるよ?
684: 2019/10/23(水) 21:49:03.99
>>683
ちょっと考えればプレイヤーが不快に感じるってわかりそうなもんなのにな
ちょっと考えればプレイヤーが不快に感じるってわかりそうなもんなのにな
688: 2019/10/24(木) 00:46:00.90
これは後々とあるシーンで唐突に現れるタイラントに背筋を凍らせながら奇声上げて逃げるタイプの人だな
691: 2019/10/24(木) 01:03:18.92
>>689
あそこでパニクるの超わかる~
またお前かァァァァァってなるよね
あそこでパニクるの超わかる~
またお前かァァァァァってなるよね
695: 2019/10/24(木) 11:10:15.97
>>692
救済策にアネットが向かって行った方面の窪みな所から最初のスイッチにスキャンが届く
ハードコアにもなると、コントローラで普通にやったら最適解をするにも一瞬指が滑っただけでもほぼ終了w
救済策にアネットが向かって行った方面の窪みな所から最初のスイッチにスキャンが届く
ハードコアにもなると、コントローラで普通にやったら最適解をするにも一瞬指が滑っただけでもほぼ終了w
696: 2019/10/24(木) 12:17:20.74
>>695
それ、お前が下手なだけだろ
それ、お前が下手なだけだろ
690: 2019/10/24(木) 00:52:32.38
自力で一回クリアしたら全解放DLC買うつもり
701: 2019/10/24(木) 21:29:06.59
やっぱcoopが面白いからじゃね
702: 2019/10/24(木) 21:32:25.76
つーか4とか古過ぎるんだろ
703: 2019/10/24(木) 21:42:55.03
4はリアルタイムでプレイしてたら神作だったんだろうな
5はなかなか面白かったわ、ボリュームもあるしグラも綺麗だしこの頃のバイオは正当進化だなぁと思ってた
6はグラさえ良ければ・・・・ボリュームは大満足なくらいあるけど腹一杯なところにBIGサイズのハンバーガー持ってこられたような感覚だったな
出る時期がマズかったのかな
5はなかなか面白かったわ、ボリュームもあるしグラも綺麗だしこの頃のバイオは正当進化だなぁと思ってた
6はグラさえ良ければ・・・・ボリュームは大満足なくらいあるけど腹一杯なところにBIGサイズのハンバーガー持ってこられたような感覚だったな
出る時期がマズかったのかな
704: 2019/10/25(金) 00:23:06.83
気になってるんだが北米版の方がトータルでは良い?
日本版はZでも首吹っ飛ばないとかでゲーム性に影響する的なことも聞いたので迷い中
日本版はZでも首吹っ飛ばないとかでゲーム性に影響する的なことも聞いたので迷い中
705: 2019/10/25(金) 00:36:16.89
北米版の方がいいに決まってる
ゲーム性に大きく影響してるのはエリオットの下半身の有無くらいだが
デメリットとしては決定ボタンが×なのとDLCは北米アカウントで購入する必要があるくらい
ゲーム性に大きく影響してるのはエリオットの下半身の有無くらいだが
デメリットとしては決定ボタンが×なのとDLCは北米アカウントで購入する必要があるくらい
706: 2019/10/25(金) 01:18:23.54
比較すると解像度の問題かもしれないが断面はそんなにグロくないし欠損表現も慣れると違いはそんなに気にならない
DLC他の様々な要素が後の快適性にかなり影響するからZ版買うべきだな
DLC他の様々な要素が後の快適性にかなり影響するからZ版買うべきだな
707: 2019/10/25(金) 05:28:50.02
自分もZ版買って良かったと思う
他の人が言ってるような首がぶっ飛んでるかどうかを徹底したいって理由でもないかぎり、
手続き面倒そうな北米版を買うメリットはない。
他の人が言ってるような首がぶっ飛んでるかどうかを徹底したいって理由でもないかぎり、
手続き面倒そうな北米版を買うメリットはない。
708: 2019/10/25(金) 05:54:25.21
本来の表現である北米版ではない事を自分の中で許されるかどうかだな
俺は両方買ったけど北米版の方が良い
俺は両方買ったけど北米版の方が良い
709: 2019/10/25(金) 06:01:39.59
北米版の方がマシかな
わざわざ分かりにくいの買う必要はないし日本語ついてるから
そこだけはどっかのメーカーと違って良心的だと思うわ
わざわざ分かりにくいの買う必要はないし日本語ついてるから
そこだけはどっかのメーカーと違って良心的だと思うわ
710: 2019/10/25(金) 06:19:19.92
どっちにしても一長一短には違いないってことやね
北米版の方が世界に出回ってる以上、逆に向こうから日本版を仕入れる人っていないだろ?
北米版の方が世界に出回ってる以上、逆に向こうから日本版を仕入れる人っていないだろ?
718: 2019/10/25(金) 14:16:06.02
>>710
4の時にはアシュリー関連が理由で日本版も買う人居たと思った
操作時の視点が細かく違うらしい
4の時にはアシュリー関連が理由で日本版も買う人居たと思った
操作時の視点が細かく違うらしい
711: 2019/10/25(金) 08:06:15.03
ゲーム性で言うならZ版買うよりD版の方が良いぞ。エリオット立たないから
まあエリオットとかどうでも良いならZ版で良いけど
北米版でDLC買う際は、確か北米版のpsnカードを使わないといけないはずだから、そこも注意な
まあエリオットとかどうでも良いならZ版で良いけど
北米版でDLC買う際は、確か北米版のpsnカードを使わないといけないはずだから、そこも注意な
712: 2019/10/25(金) 10:16:28.39
北米番はエリオットが立たない
部位破壊わかりやすい
ここらへんくらいか
エリオットに使う弾薬差とか微々たるものだし好みよね
将来日本版は高く売れたりしねーかなー
部位破壊わかりやすい
ここらへんくらいか
エリオットに使う弾薬差とか微々たるものだし好みよね
将来日本版は高く売れたりしねーかなー
713: 2019/10/25(金) 10:35:06.27
ゾンビを粉々にできるのはちょっと羨ましい
714: 2019/10/25(金) 11:12:04.90
国内版の顔が黒くなるのも何か別な意味で気持ち悪いんだが・・・('A`)
715: 2019/10/25(金) 11:27:14.57
そうね
体の出血表現が国内版は黒塗りされる
これもダメなポイント
体の出血表現が国内版は黒塗りされる
これもダメなポイント
716: 2019/10/25(金) 12:18:14.48
このご時世のSNSで拡散したら
「国内版の仕様にご不満なら外国へ移住して下さい」とリプされそうw
「国内版の仕様にご不満なら外国へ移住して下さい」とリプされそうw
717: 2019/10/25(金) 12:19:02.38
オレも北米版と両方持ってるが、やはり国内版のアノ白目をむいた
真っ黒こげのゾンビの頭が夢に出て来そうでキモ過ぎる!
真っ黒こげのゾンビの頭が夢に出て来そうでキモ過ぎる!
719: 2019/10/25(金) 19:21:46.86
海外版の4のアシュリーはデフォでぶるんぶるん揺れるとか聞いて動画も見たから
わざわざ海外版買ったけど別に揺れなかった
わざわざ海外版買ったけど別に揺れなかった
726: 2019/10/25(金) 23:14:40.57
>>719
PS4版バイオ4なら日本のでもアシュリー結構揺れてるよ
アシュリー操作する時に少し動いて止まるを繰り返すとよくわかる
PS4版バイオ4なら日本のでもアシュリー結構揺れてるよ
アシュリー操作する時に少し動いて止まるを繰り返すとよくわかる
721: 2019/10/25(金) 20:52:13.45
704だけど国内Zと北米で推しが割れてるな
ここの人らのコメントから、北米版の方が敵をふっ飛ばす快感が得られるのは間違いなさそう
これ結構デカいポイントな気がする
あと、北米版だと無限弾?のDLCが無い?
ここの人らのコメントから、北米版の方が敵をふっ飛ばす快感が得られるのは間違いなさそう
これ結構デカいポイントな気がする
あと、北米版だと無限弾?のDLCが無い?
723: 2019/10/25(金) 22:04:00.96
>>721
DLCはクリア出来ない奴の救済措置だよ
本編ハードコアS+クリア出来る腕があれば買わなくて済む
DLCはクリア出来ない奴の救済措置だよ
本編ハードコアS+クリア出来る腕があれば買わなくて済む
724: 2019/10/25(金) 22:10:01.10
>>721
アマゾンジャパンとかで北米版円盤を手軽に買っちゃったやつが
北米版PSNアカウント作らないで
日本版DLC適用できないとか言ってるだけ
アマゾンジャパンとかで北米版円盤を手軽に買っちゃったやつが
北米版PSNアカウント作らないで
日本版DLC適用できないとか言ってるだけ
727: 2019/10/25(金) 23:34:12.97
>>724
調べたら出て来るのにな
それすら出来ないのがアマゾンで買ってしまったんだろうな
調べたら出て来るのにな
それすら出来ないのがアマゾンで買ってしまったんだろうな
728: 2019/10/25(金) 23:35:10.49
>>721
北米版も今半額セールだよ
しかも日本より安いし無限弾もある
やり方は簡単、PayPal作ってアジアでデジタルコード買って
適用させて買うだけ、10分かからない
北米版も今半額セールだよ
しかも日本より安いし無限弾もある
やり方は簡単、PayPal作ってアジアでデジタルコード買って
適用させて買うだけ、10分かからない
731: 2019/10/26(土) 05:52:09.81
>>728
ヤフオクの方が楽そう
ヤフオクの方が楽そう
729: 2019/10/25(金) 23:50:35.09
>>721
北米版はわざわざアカウント作らなきゃいけないけど、北米では日本ではプレイできない作品とかあるからアカウントだけでも作っといても損はない
つうか無限武器DLCあるの今更知ったわ
北米版はわざわざアカウント作らなきゃいけないけど、北米では日本ではプレイできない作品とかあるからアカウントだけでも作っといても損はない
つうか無限武器DLCあるの今更知ったわ
722: 2019/10/25(金) 21:22:08.15
クレア2ndやりまくってからクレア1stに戻ったけどSLSが弱すぎて辛い
胴体撃ちだけでゾンビを薙ぎ払えたSAAが恋しい…
胴体撃ちだけでゾンビを薙ぎ払えたSAAが恋しい…
725: 2019/10/25(金) 22:35:31.53
国内で北米版を持ってる人のほとんどが外国籍の人か、
外国で購入したのを日本に持ってきた人ばかりが
SNSで報告はされてるけどな
外国で購入したのを日本に持ってきた人ばかりが
SNSで報告はされてるけどな
730: 2019/10/25(金) 23:56:02.81
俺も半額セールで知った笑
ソフトと無限弾でぴったり3500ドルやで
アジアでPSNカードのセールもやってたからさらに安かったぞ
ソフトと無限弾でぴったり3500ドルやで
アジアでPSNカードのセールもやってたからさらに安かったぞ
733: 2019/10/26(土) 11:37:26.64
>>730
3500ドルって鬼高ぇな
3500ドルって鬼高ぇな
732: 2019/10/26(土) 09:06:27.09
円盤だと
北米版PSNアカウントでいつも使うPS4にしておかなくても日本アカウントで起動できてしまうので
北米版DLC買ったのに適用されないとか言うやつもいるかも知れない
北米版PSNアカウントでいつも使うPS4にしておかなくても日本アカウントで起動できてしまうので
北米版DLC買ったのに適用されないとか言うやつもいるかも知れない
734: 2019/10/26(土) 12:34:41.49
そんなの買うならPC版買う
スペックあれば攻撃力も強いし、熱暴走や処理落ちから攻撃が当たらなかったりボタンの反応が変になったりする事はないだろ
今更買わんけど
スペックあれば攻撃力も強いし、熱暴走や処理落ちから攻撃が当たらなかったりボタンの反応が変になったりする事はないだろ
今更買わんけど
735: 2019/10/26(土) 12:34:53.16
ここのみんな親切やな
北米版買うわ、ソフト本体+無限弾DLCで約35$だな
本体半額は11/2までらしい
調べてたんだが北米版PSNカードのコード購入はplay-asia(円決済)かPcGameSupply($決済)あたりがメジャーかな?
北米版買うわ、ソフト本体+無限弾DLCで約35$だな
本体半額は11/2までらしい
調べてたんだが北米版PSNカードのコード購入はplay-asia(円決済)かPcGameSupply($決済)あたりがメジャーかな?
736: 2019/10/26(土) 14:19:50.65
北米版欲しくなってきたけどもうしゃぶりつくしたからなあ
737: 2019/10/26(土) 14:26:48.27
北米版のdlcについて知ってたけどガッツリ国内PSN紐付けアカウントでやり込んでdlc買えない子が僕です
738: 2019/10/26(土) 14:36:05.62
無限弾DLCってランククリア特典で手に入るロケランやマシンガンのアンロックDLCの事だと思うんだが海外だと本当に無限弾DLCがあるわけじゃないよな?
750: 2019/10/27(日) 13:38:01.18
>>738
海外にも有料無限弾あるよ
ってかアカウント作って検索すればわかるだけやん
ソフト30ドル
無限弾5ドル
海外にも有料無限弾あるよ
ってかアカウント作って検索すればわかるだけやん
ソフト30ドル
無限弾5ドル
751: 2019/10/27(日) 14:29:38.70
>>750
だからそれって無限弾じゃなくて∞ボーナス武器だろ?
だからそれって無限弾じゃなくて∞ボーナス武器だろ?
739: 2019/10/26(土) 15:44:17.45
無限武器の種類増えればモチベ上がるんだがなぁ
ロケラン、ミニガンじゃ強すぎるしマシンガン、ハンドガン、ナイフじゃ面白くない
中間が無いんだよな
ロケラン、ミニガンじゃ強すぎるしマシンガン、ハンドガン、ナイフじゃ面白くない
中間が無いんだよな
740: 2019/10/26(土) 15:51:47.54
実際に無限弾手に入るとやらなくなっりするけどな
バイオ3で無限弾開放して満足しちゃうタイプ
バイオ3で無限弾開放して満足しちゃうタイプ
741: 2019/10/26(土) 17:36:09.57
弾数無限武器のアンロックDLCが転じて、武器の弾数無限化DLCに(ややこしいわw)
742: 2019/10/26(土) 17:37:25.86
no way out が本当にイライラしてだめだ
744: 2019/10/26(土) 19:35:37.92
>>742
敵の挙動1つで大幅にタイムロスするからな
タイムを競うゲームなのに与えられる課題が違うってアホかと
入試で試験問題が人によって違うのと同じぐらいアホ
敵の挙動1つで大幅にタイムロスするからな
タイムを競うゲームなのに与えられる課題が違うってアホかと
入試で試験問題が人によって違うのと同じぐらいアホ
743: 2019/10/26(土) 18:50:04.91
無限弾手に入れたらお礼参りしたりお気に入りの武器で無双プレイしてみたりが楽しいから好き
バイオ5と7はほんと楽しかった
シカゴとか今回のやつみたいに武器固定だと楽しめないわ
ショットガン乱発して遊びたかった
バイオ5と7はほんと楽しかった
シカゴとか今回のやつみたいに武器固定だと楽しめないわ
ショットガン乱発して遊びたかった
745: 2019/10/26(土) 21:50:49.78
エコノミストとれんかった・・・
なんかスプレーはセーフとか見た気がして確認せずにやっちまったわ
で、調べてたら今度は赤+青のハーブはセーフってのがあったんだけどマジ?
なんかスプレーはセーフとか見た気がして確認せずにやっちまったわ
で、調べてたら今度は赤+青のハーブはセーフってのがあったんだけどマジ?
746: 2019/10/26(土) 22:08:57.66
青ハーブが駄目らしいから赤青も駄目そうな気が
いずれにせよassistedでやるなり無限武器でヌルゲーするなりで解除する実績だからなー
いずれにせよassistedでやるなり無限武器でヌルゲーするなりで解除する実績だからなー
748: 2019/10/26(土) 22:48:22.63
>>746
まあ今度こそ回復全無視でいくわ
まあ今度こそ回復全無視でいくわ
747: 2019/10/26(土) 22:43:02.70
特に歩数を気にしてなかったのに、
気がついたらエコロジストを達成してた。
気がついたらエコロジストを達成してた。
749: 2019/10/27(日) 11:12:11.48
やっと猫耳とれた。2度とやらんわこのクソゲー
752: 2019/10/27(日) 14:35:41.66
北米版と無限弾DLCを買うと言ってた人がゲーム内で入手可能の無限武器をアンロックできるDLCの事を北米版限定で無限弾DLCがあると勘違いしてたっぽいから聞いたんだが
755: 2019/10/27(日) 18:23:22.65
>>752
知能指数が低い人じゃないとそういう勘違いってしないよね
かわいそうに
知能指数が低い人じゃないとそういう勘違いってしないよね
かわいそうに
753: 2019/10/27(日) 14:58:39.68
やっぱりスコアに応じて任意の武器を無限弾化出来るようにしたかったな
ショットガンとかマグナムをバカスカ撃ちたいのよ
ショットガンとかマグナムをバカスカ撃ちたいのよ
754: 2019/10/27(日) 15:01:30.02
その辺は7が優秀だったよね
756: 2019/10/27(日) 21:36:33.37
本当に∞ボーナス武器開放DLCではなく、北米版限定で無限弾化DLCがあったら
北米版に買い替えることを考えてたかも…(微妙だな)
北米版に買い替えることを考えてたかも…(微妙だな)
757: 2019/10/27(日) 21:37:40.56
さすがにDLCもう無いのかなー
758: 2019/10/28(月) 07:21:25.42
硫酸弾が2発or3発
マグナム弾が5発or6発
になるのは、ランダムなの?
なんか増えるコツとかない?
マグナム弾が5発or6発
になるのは、ランダムなの?
なんか増えるコツとかない?
759: 2019/10/28(月) 08:21:08.65
ランダム。コツはない。セーブ&ロード繰り返すぐらいじゃね
疑似変数回されてないならセーブ&ロードだけじゃ意味ないけど
スタンダードだと弾が多くなりやすい気がするから内部ランクが関係している気がするけど、検証していないから実際にどうなのかは分からん
疑似変数回されてないならセーブ&ロードだけじゃ意味ないけど
スタンダードだと弾が多くなりやすい気がするから内部ランクが関係している気がするけど、検証していないから実際にどうなのかは分からん
760: 2019/10/28(月) 08:26:55.31
疑似変数じゃなくて疑似乱数だった
761: 2019/10/28(月) 14:58:16.65
チャレンジでサブウェポン禁止って反撃もNGなんだろうか…反撃禁止課題もあるから別々なんだろうか
762: 2019/10/28(月) 15:18:16.62
反撃も禁止だった気がする
763: 2019/10/28(月) 15:37:15.16
サブウェポン使用禁止の場合は、反撃も通常の使用もNG。
一応、ダメージ受けるな系は反撃の回数が限定されているだけであって、通常の使用はいくらでもOK
(反撃だけ禁止の課題はなかったと思ったが。)
というか基本的にWeeklyはまんま読み取ればいいだけやで。
気をつけるのは無限武器使用とオート照準の可否くらい。
今週の本編はどうってこと無いが、豆腐の方はハマると面倒なんだよなー。
一応、ダメージ受けるな系は反撃の回数が限定されているだけであって、通常の使用はいくらでもOK
(反撃だけ禁止の課題はなかったと思ったが。)
というか基本的にWeeklyはまんま読み取ればいいだけやで。
気をつけるのは無限武器使用とオート照準の可否くらい。
今週の本編はどうってこと無いが、豆腐の方はハマると面倒なんだよなー。
764: 2019/10/28(月) 16:46:13.93
今週の素早く仕留めよは2nd有利?
765: 2019/10/28(月) 16:51:33.35
2ndは弾が無いんだったな
クイックドローアーミー連射で生き残った敵はどうするの?
クイックドローアーミー連射で生き残った敵はどうするの?
766: 2019/10/28(月) 16:59:55.07
どっちでもいいからレオン編が有利
牢屋のカードキー入手する前と後に加えてラストのゾンビの群れが美味しい
牢屋のカードキー入手する前と後に加えてラストのゾンビの群れが美味しい
767: 2019/10/28(月) 20:01:24.14
今更気づいたんだが、タイラントくんってハシゴの順番待ちするのな
降りきる直前を上下して煽ってたらボッ立ちしてて草
降りきる直前を上下して煽ってたらボッ立ちしてて草
768: 2019/10/28(月) 20:08:22.30
命中率100%クリア+ハンクorプディンor杏仁豆腐限定………
銃弾は確実に肉体のどっかに当てればいいか、無理して頭とか球茎を狙わなくてもいいよね
あるいは銃使わず、ある程度ダメージ覚悟の突貫!
銃弾は確実に肉体のどっかに当てればいいか、無理して頭とか球茎を狙わなくてもいいよね
あるいは銃使わず、ある程度ダメージ覚悟の突貫!
771: 2019/10/28(月) 23:50:25.03
>>768
イビーは弱点関係なしにマグナム数発で倒せる
イビーは弱点関係なしにマグナム数発で倒せる
778: 2019/10/29(火) 22:52:00.75
>>771
倒すというより、怯ませる為に撃っただけ(後ろから海坊主が追ってくるし)
ハンクで10分31秒だったわ
倒すというより、怯ませる為に撃っただけ(後ろから海坊主が追ってくるし)
ハンクで10分31秒だったわ
769: 2019/10/28(月) 20:16:16.87
君たちってトロコンしててもウィークリーチャレンジずっとやってるん?
モチベどっからくるの
モチベどっからくるの
770: 2019/10/28(月) 23:47:24.09
>>769
週1の楽しみとしてやってる
ウィークリーチャレンジ目的以外ではプレイしないようにしてる
週1の楽しみとしてやってる
ウィークリーチャレンジ目的以外ではプレイしないようにしてる
774: 2019/10/29(火) 21:23:27.41
>>769
タイムアタックの練習かねてやってるなー
階段でのエイムボタンちょん押し加速移動とか、
直角カーブとか、普段から練習してないとなまるし、なかなか上達しない
プラチナメダル取得で手に入るICONのためだけにプレイするとなると
あきるし、きついと思うな
タイムアタックの練習かねてやってるなー
階段でのエイムボタンちょん押し加速移動とか、
直角カーブとか、普段から練習してないとなまるし、なかなか上達しない
プラチナメダル取得で手に入るICONのためだけにプレイするとなると
あきるし、きついと思うな
795: 2019/10/30(水) 13:38:24.04
>>769
RE.NETに連動してるシリーズチャレンジ埋めるのが趣味なんでプラチナ60枚だっけか終わるまでやるぞ
RE.NETに連動してるシリーズチャレンジ埋めるのが趣味なんでプラチナ60枚だっけか終わるまでやるぞ
772: 2019/10/29(火) 01:31:38.60
俺はハンクで榴弾使って突破してるわ
一応イビーにマグナム貫通で怯ませられるんだっけ
一応イビーにマグナム貫通で怯ませられるんだっけ
773: 2019/10/29(火) 21:02:40.65
素早くの方はレオン表留置所キル0警察署戻りなしで80体以上でクリアできたよ。研究所でキル数足りない時は
火炎放射器+カウンター装備して時限カウント中のイビー3体倒して稼ぐ。落下タイラント後にも弱ゾンビ
命中100%の方はハンクでスルーと足撃ち基本。STARS待機所前廊下イビーはマグナムで一体転倒一体怯みで突破
火炎放射器+カウンター装備して時限カウント中のイビー3体倒して稼ぐ。落下タイラント後にも弱ゾンビ
命中100%の方はハンクでスルーと足撃ち基本。STARS待機所前廊下イビーはマグナムで一体転倒一体怯みで突破
775: 2019/10/29(火) 22:03:55.65
ってか新しいストーリー来ないのかね…
マービンとかエリオットとかまだあるのに
マービンとかエリオットとかまだあるのに
776: 2019/10/29(火) 22:15:24.23
RE3とREベロニカとREガイデンの開発で忙しいんでしょ
777: 2019/10/29(火) 22:31:23.89
ガイデンは要らないだろw
779: 2019/10/29(火) 23:14:13.05
REシリーズの開発もよろしいのだが、新作とか考えてるのか?
780: 2019/10/29(火) 23:26:41.83
普通に8作ってるやろ。同時進行で色々作ってる言うてるし、RE3作るとしたら8の後になるって言うとるし
781: 2019/10/30(水) 00:09:17.28
個人的にはガンサバイバーのリメイクほしい
782: 2019/10/30(水) 07:10:39.61
個人的にRE2のDLCとハンクは俺のプレイしたいバイオと違うので
RE3のオマケ要素作るときはこういうパズル的攻略が求められるエセ高難易度ゲーじゃなくて
リベのレイドモードみたいなハクスラ系にしていただきたい
RE3のオマケ要素作るときはこういうパズル的攻略が求められるエセ高難易度ゲーじゃなくて
リベのレイドモードみたいなハクスラ系にしていただきたい
783: 2019/10/30(水) 07:13:17.57
本編も逃げゲー、おまけも逃げゲーだからな
さすがにおなか一杯だよな
No way out もハクスラとは言えないお粗末なできだし
さすがにおなか一杯だよな
No way out もハクスラとは言えないお粗末なできだし
784: 2019/10/30(水) 07:44:53.56
無限武器を楽しむためにゾンビの数10倍とか物量で攻めてくるモードがやってみたいなぁ
785: 2019/10/30(水) 08:18:41.00
警察署メインホールでマルチ可能なNo Way Outとかやりたかったな。ハクスラ付きで
ただリベ1の後のリベ2であれだから期待はできないかもしれん
マルチプレイ用のシステムはPROJECT RESISTANCEでやっと作れたっぽいし、RE3で実現することを祈るか
ただリベ1の後のリベ2であれだから期待はできないかもしれん
マルチプレイ用のシステムはPROJECT RESISTANCEでやっと作れたっぽいし、RE3で実現することを祈るか
792: 2019/10/30(水) 12:11:28.16
>>786
タイラントをそこで投擲物でダウンとるかマグナムでイビー怯ませて通り抜けようぜ
タイラントをそこで投擲物でダウンとるかマグナムでイビー怯ませて通り抜けようぜ
788: 2019/10/30(水) 10:13:06.95
RE2の下水道って、下水とかゴミが無ければ楽しそうなダンジョンになってたろうな
地下の秘密基地っぽさもあって気に入っている
地下の秘密基地っぽさもあって気に入っている
789: 2019/10/30(水) 11:02:57.22
3に元々あるマーセを改良して更にレイドを追加すれば結構長く遊べそう
790: 2019/10/30(水) 11:17:27.55
エイダを操作できるDLCとかもう来ない?
791: 2019/10/30(水) 11:34:19.94
来ないだろうな
ガッカリだよ
ガッカリだよ
793: 2019/10/30(水) 12:24:23.56
署長が市民を狩るDLC
794: 2019/10/30(水) 12:40:34.67
ゴミ
796: 2019/10/30(水) 16:48:06.64
やっと30回以上リトライしてハンククリアできた
最後のG成体、タイラント、イビー、大量ゾンビ達が集合してる場所が一番難しかった。
手榴弾温存しておかなかったら無理だった。
最後のG成体、タイラント、イビー、大量ゾンビ達が集合してる場所が一番難しかった。
手榴弾温存しておかなかったら無理だった。
797: 2019/10/30(水) 19:24:26.27
そのまま豆腐もがんばるんだよ
798: 2019/10/30(水) 20:07:49.82
杏仁・蒟蒻「よろしくニキー!!」
799: 2019/10/30(水) 22:15:48.63
蒟蒻は簡単だろう?
杏仁は運ゲー
杏仁は運ゲー
800: 2019/10/30(水) 23:30:04.73
レオン裏S+むずかしい
801: 2019/10/30(水) 23:37:19.02
というかG第三形態前セーブ1:46の時点で時間がきつい
802: 2019/10/31(木) 00:22:07.41
クレア表始めたのですが地下道行って警察署戻ってきたのですが取り調べ室に行けません
ハートの鍵は持っていますどこからなら行けますでしょうか?
ハートの鍵は持っていますどこからなら行けますでしょうか?
804: 2019/10/31(木) 00:27:27.13
あ、STは初手で3回怯ませて最短取れよ。どうせ余ってるだろう閃光3つで良いから
>>802
署長室から出てすぐの階段から降りる
>>802
署長室から出てすぐの階段から降りる
805: 2019/10/31(木) 01:03:30.05
>>804
ありがとうございます!
ありがとうございます!
803: 2019/10/31(木) 00:25:09.84
制限時間出てから約5分、G5で1分と考えるとG3+移動+アイテム整理で8分か
物量によるけどまあいけるやろ。G3の理想タイムは1分22秒だし普通にやっても3分以内で終わる
物量によるけどまあいけるやろ。G3の理想タイムは1分22秒だし普通にやっても3分以内で終わる
806: 2019/10/31(木) 04:03:41.55
どの攻略サイトや動画見てもクレアでサブマシンガン入手後はハンドガン不要って口を揃えた様に言ってるけど
ノーマルゾンビをサブマシンガンで倒しきるにはアホみたいな弾数必要なんだから対ノーマルゾンビはハンドガン安定だと思うんだけどなあ
無限ナイフ使ったりそもそもゾンビスルーするなら別だけどさ
ノーマルゾンビをサブマシンガンで倒しきるにはアホみたいな弾数必要なんだから対ノーマルゾンビはハンドガン安定だと思うんだけどなあ
無限ナイフ使ったりそもそもゾンビスルーするなら別だけどさ
807: 2019/10/31(木) 08:24:42.88
サブマシンガンはサプレッサーを装備するまで使わない
808: 2019/10/31(木) 08:54:52.58
むしろサブマシンガン要らないって動画の方がよく見る
809: 2019/10/31(木) 11:59:30.94
後半のパーツ手に入れるまで只の弾数の少ないマグナムさん
810: 2019/10/31(木) 14:34:52.88
何度も言われてる様にマグナムとかサブマシンガンとか後半からしか出番がないのが不遇だよ
バイオ4をアホみたいに周回した理由として、
1週目クリア→クリア時の最強装備で村序盤をやってみたい→ヒャッハー汚物は消毒だ~→よし次は1週目に使ってない武器使うか→気が付いたら最後までやってた→よしクリア時の最強装備で村序盤をry
つまり何が言いたいかと言うと無限弾もいいけど個人的には所持物アイテムボックス引き継ぎ2週目DLCはよ
バイオ4をアホみたいに周回した理由として、
1週目クリア→クリア時の最強装備で村序盤をやってみたい→ヒャッハー汚物は消毒だ~→よし次は1週目に使ってない武器使うか→気が付いたら最後までやってた→よしクリア時の最強装備で村序盤をry
つまり何が言いたいかと言うと無限弾もいいけど個人的には所持物アイテムボックス引き継ぎ2週目DLCはよ
811: 2019/10/31(木) 14:51:45.88
>>810
確かに、クリア自体はすぐに出来ちゃうんだからいかに周回するかだよね
縛りの幅も広がるし、色々と工夫できそうだな
全武器種解放は楽しそう
確かに、クリア自体はすぐに出来ちゃうんだからいかに周回するかだよね
縛りの幅も広がるし、色々と工夫できそうだな
全武器種解放は楽しそう
812: 2019/10/31(木) 15:14:30.34
何度も言われてる様にマグナムとかサブマシンガンとか後半からしか出番がないのが不遇だよ
バイオ4をアホみたいに周回した理由として、
1週目クリア→クリア時の最強装備で村序盤をやってみたい→ヒャッハー汚物は消毒だ~→よし次は1週目に使ってない武器使うか→気が付いたら最後までやってた→よしクリア時の最強装備で村序盤をry
つまり何が言いたいかと言うと無限弾もいいけど個人的には所持物アイテムボックス引き継ぎ2週目DLCはよ
バイオ4をアホみたいに周回した理由として、
1週目クリア→クリア時の最強装備で村序盤をやってみたい→ヒャッハー汚物は消毒だ~→よし次は1週目に使ってない武器使うか→気が付いたら最後までやってた→よしクリア時の最強装備で村序盤をry
つまり何が言いたいかと言うと無限弾もいいけど個人的には所持物アイテムボックス引き継ぎ2週目DLCはよ
813: 2019/10/31(木) 15:16:00.69
何故か二重カキコになってしまってすみません(>_<)
814: 2019/10/31(木) 15:38:46.92
マグナムもサブマシンガンもカスタムしないと微妙だし
フルカスタム出来るころには別になくてもいいしなぁ
フルカスタム出来るころには別になくてもいいしなぁ
815: 2019/10/31(木) 16:01:19.42
あんまり言いたくないけど、バイオ2は旧作の頃からゲーム的な面白さはそこまでない
ゲーム的な面白さよりも物語的な面白さ、パズル的な面白さを優先してる部分が強い。例えば物語的な面白さやパズル的な面白さを優先しているゲームでよくあるんだけど、導線が決まりきっていてリプレイ性が低いんだよ
ゲーム的な面白さよりも物語的な面白さ、パズル的な面白さを優先してる部分が強い。例えば物語的な面白さやパズル的な面白さを優先しているゲームでよくあるんだけど、導線が決まりきっていてリプレイ性が低いんだよ
816: 2019/10/31(木) 16:05:32.22
ゲーム的な面白さというとなんか語弊があるな
リプレイ性の高さとか自由度の高さの方が意味合い的には合ってるかも
リプレイ性の高さとか自由度の高さの方が意味合い的には合ってるかも
817: 2019/10/31(木) 16:10:17.64
俺は強い武器作って弾余らせるのが好きだから(ゲームで効率的に金稼ぎするのが好きみたいな感覚)、リベレーションみたいに最初から自由にカスタム出来るのが良いな
レイドモードで強化した武器を本編に持ってこれるとかなら尚良し
RE3はそんな仕様で作ってくれないかなぁ
レイドモードで強化した武器を本編に持ってこれるとかなら尚良し
RE3はそんな仕様で作ってくれないかなぁ
818: 2019/10/31(木) 16:13:08.88
G2前で51体
留置場ロードして爆破するべき?
留置場ロードして爆破するべき?
819: 2019/10/31(木) 16:35:33.36
レオンなら
G3、STで計2体、ラストの雑魚どもで確か5~6体
だから残り11~12体を稼げばいい
食堂に4体、出てすぐ1体、地下で3体、信号装置取りに行く階段に2体、信号装置の部屋に1体、低温実験室の罠ゾンビ1体、リー研究員1体、時間制限中にタイラントから逃げる道中1体
で計14体ゾンビがいるから問題ない
気になるならリッカーとイビー倒しても良いけど
G3、STで計2体、ラストの雑魚どもで確か5~6体
だから残り11~12体を稼げばいい
食堂に4体、出てすぐ1体、地下で3体、信号装置取りに行く階段に2体、信号装置の部屋に1体、低温実験室の罠ゾンビ1体、リー研究員1体、時間制限中にタイラントから逃げる道中1体
で計14体ゾンビがいるから問題ない
気になるならリッカーとイビー倒しても良いけど
821: 2019/10/31(木) 18:22:40.82
ずいぶん経ったように感じるがこれ今年発売なんよな…
822: 2019/10/31(木) 19:13:15.14
セール知ってこの間DLした
クレアがたまにミランダカーに見えてしまう
クレアがたまにミランダカーに見えてしまう
823: 2019/10/31(木) 23:33:37.48
半額セール来てるけど、体験版できつかったレベルだとクリア難しいんかな?
評判は良いけど、半額でも4000円くらいするしな
評判は良いけど、半額でも4000円くらいするしな
825: 2019/11/01(金) 12:55:52.58
>>823
やっていくとじわじわ上手くなってくるよ
32歳だけど、久しぶりに熱中できた面白いゲームだと言わせてもらうでぇ
やっていくとじわじわ上手くなってくるよ
32歳だけど、久しぶりに熱中できた面白いゲームだと言わせてもらうでぇ
824: 2019/10/31(木) 23:44:07.89
内部パラメータで難易度調整されるから、難しさは感じるだろうけど無理ではない
初手ハードコアでクリアしたいとかなら知らん
初手ハードコアでクリアしたいとかなら知らん
826: 2019/11/01(金) 19:04:58.72
難易度上げて挑戦、ガンパウダーと強化火薬で作る弾薬の種類を偏らせたり、
マップ全制覇(レオンとクレアで通れない箇所あるが)、アイテム全取得、制限プレイなど、
やりようはある
マップ全制覇(レオンとクレアで通れない箇所あるが)、アイテム全取得、制限プレイなど、
やりようはある
827: 2019/11/01(金) 19:58:35.07
無限ロケランは海外版だと吹っ飛び方ちがうのかな
828: 2019/11/01(金) 20:06:24.05
自分がやったの海外版だけど違いって欠損だけじゃないの?
829: 2019/11/01(金) 21:21:13.73
エイダはなんであの高さから落ちて生きているんですか?
おまんこビラビラでモモンガみたいに滑空したんですか?
おまんこビラビラでモモンガみたいに滑空したんですか?
836: 2019/11/02(土) 15:52:51.39
>>829
ジャングルの王者ターちゃんかよw
ジャングルの王者ターちゃんかよw
830: 2019/11/01(金) 21:30:53.36
ウェスカーがキャッチ
832: 2019/11/01(金) 23:08:19.35
クレア裏ハード
警察署脱出で1時間くらい、下水道到達でびびって2回目セーブしちゃった。
S+いけるかなあ
警察署脱出で1時間くらい、下水道到達でびびって2回目セーブしちゃった。
S+いけるかなあ
833: 2019/11/02(土) 00:13:28.19
腕によるとしか言いようがないが研究所到着で30分余らしとけばいけるはず
イビーはレオンクレア問わず一体も倒す必要がないし実は結構時間節約できる
下手な自分でも1:10切ったからがんばって
イビーはレオンクレア問わず一体も倒す必要がないし実は結構時間節約できる
下手な自分でも1:10切ったからがんばって
834: 2019/11/02(土) 01:00:26.14
一応TA的に言えば警察署脱出から30分程度でクリアできるから可能
普通にやる場合、シェリー開始で55分~1時間がギリギリラインだから、警察署脱出が1時間2分とかなら大丈夫じゃないかな?
普通にやる場合、シェリー開始で55分~1時間がギリギリラインだから、警察署脱出が1時間2分とかなら大丈夫じゃないかな?
837: 2019/11/02(土) 22:49:20.44
アップデートで
プラント43と戦えるようにして欲しい
そして触手プr
プラント43と戦えるようにして欲しい
そして触手プr
838: 2019/11/04(月) 00:21:11.96
取調室前のガラス中だと割れてるのに
外から見ると割れてない
外から見ると割れてない
839: 2019/11/04(月) 00:25:55.55
バスケゴールと限度ガンショップが後から出てきてちょっとニヤッとしてしまった
840: 2019/11/04(月) 00:37:37.59
ワニから逃げれネーよ!
ジグザグに逃げたって食われちまう!
もう駄目だコレ・・・止めた!!
ジグザグに逃げたって食われちまう!
もう駄目だコレ・・・止めた!!
841: 2019/11/04(月) 00:50:09.90
左(噛み)右(噛みチョイ噛み)左の簡単な作業やん
そこであきらめんなよもったいネーヨ
そこであきらめんなよもったいネーヨ
842: 2019/11/04(月) 01:01:44.07
海外版買ったけど、序盤から怖いなほんと
正直、もっと早くから買ってプレイすれば良かった
正直、もっと早くから買ってプレイすれば良かった
843: 2019/11/04(月) 01:13:42.02
ワニの噛みついてくる方向が固定だって気づけないってヤバくない?
845: 2019/11/04(月) 01:28:27.62
最初の頃tipsでワニは引きつけてから避けろみたいなのが出てたんだよな
846: 2019/11/04(月) 01:38:47.48
歩いててもにじり寄ってくるリッカー怖すぎんだけど
じっとしてても攻撃してくる?
じっとしてても攻撃してくる?
847: 2019/11/04(月) 01:51:25.46
触れたら気付かれる
848: 2019/11/04(月) 02:35:44.79
ワニは従順で頭いい奴ほどtipsに従って食われる
人の言うこと聞かない動物的直観で行動するガイジほどクリアが容易
人の言うこと聞かない動物的直観で行動するガイジほどクリアが容易
849: 2019/11/04(月) 02:52:41.83
たかがゲームの1シーンで健常だのガイジだのってのもなぁ…
850: 2019/11/04(月) 03:13:37.89
初見クリアしてtipsも見ないままここにきた俺は健かガイか
851: 2019/11/04(月) 03:33:49.53
アリゲーター初見一発クリアできたけど、そこも人によるんだろうな
初回プレイで初めてゲームオーバーになったのが………
……コンテナムカつく
初回プレイで初めてゲームオーバーになったのが………
……コンテナムカつく
852: 2019/11/04(月) 03:42:01.69
ゾンビ相手にヘッドショット難しいな
狙い小さいのに動くから当たらねえ
狙い小さいのに動くから当たらねえ
853: 2019/11/04(月) 05:28:34.83
>>852
ハードコアでもハンドガンで頭狙う必要ないぞ
頭狙って外すくらいなら溜め撃ちで胴体撃ち続けたほうが何倍もマシ
ゾンビがダウンしたときだけ頭撃てばいい
ハードコアでもハンドガンで頭狙う必要ないぞ
頭狙って外すくらいなら溜め撃ちで胴体撃ち続けたほうが何倍もマシ
ゾンビがダウンしたときだけ頭撃てばいい
854: 2019/11/04(月) 11:01:21.58
>>853
弾節約考えたけど、胴体撃ちで問題ないのか、因みに溜め撃ちて止まって撃つこと?
てか初回スタンダードのクレアで始めたけど、ハードコアから始めた方が特な事てある?
弾節約考えたけど、胴体撃ちで問題ないのか、因みに溜め撃ちて止まって撃つこと?
てか初回スタンダードのクレアで始めたけど、ハードコアから始めた方が特な事てある?
855: 2019/11/04(月) 11:19:35.09
胴体(腹)撃ちと頭撃ちのダメージ倍率が一緒だから、ダメージを与えるのが目的ならどっちでも問題ない
怯み倍率最大→頭、脚、足
ダメージ倍率最大→頭、腹
なんで怯ませつつダメージを与えたいなら頭を狙う必要があるってだけ
ちなみに部位には腹と胸があるから気をつけること。胸は0.9倍だから少し下がる
溜撃ちは多分Fitのこと。立ち止まってaimした状態で照準を動かさずにいると、クロスヘアが縮まってダメージが上がる(中央に点がつく)
動くとFitが解除されるけど、照準を動かすだけなら解除されない(ただしFit状態じゃないときに動かすとFitにならない)ので、Fitになったのを確認してから照準を動かして撃つと良い
初回ハードコアの利点はハードコアクリアトロフィーぐらい。
ハードコアSクリアとハードコアS+クリア(セーブ3回以内)の得点があるけど、攻略見ないでの初見初回なら十中八九無理。
あと、リザルトとして難易度別のスコアが残るから、スタンダードのリザルトを残さないでハードコアのみ残したいって場合ぐらいかな?
怯み倍率最大→頭、脚、足
ダメージ倍率最大→頭、腹
なんで怯ませつつダメージを与えたいなら頭を狙う必要があるってだけ
ちなみに部位には腹と胸があるから気をつけること。胸は0.9倍だから少し下がる
溜撃ちは多分Fitのこと。立ち止まってaimした状態で照準を動かさずにいると、クロスヘアが縮まってダメージが上がる(中央に点がつく)
動くとFitが解除されるけど、照準を動かすだけなら解除されない(ただしFit状態じゃないときに動かすとFitにならない)ので、Fitになったのを確認してから照準を動かして撃つと良い
初回ハードコアの利点はハードコアクリアトロフィーぐらい。
ハードコアSクリアとハードコアS+クリア(セーブ3回以内)の得点があるけど、攻略見ないでの初見初回なら十中八九無理。
あと、リザルトとして難易度別のスコアが残るから、スタンダードのリザルトを残さないでハードコアのみ残したいって場合ぐらいかな?
863: 2019/11/04(月) 14:29:38.60
>>855
>>856
丁寧な説明助かる
狙えるなら頭狙って、無理なら腹から下撃てばええて事ね
難易度はスタンダードでそのまま進めるわ
>>856
丁寧な説明助かる
狙えるなら頭狙って、無理なら腹から下撃てばええて事ね
難易度はスタンダードでそのまま進めるわ
858: 2019/11/04(月) 11:40:37.65
ちなみに普通の銃は移動するとFitが解除されるけど
クレアのSLS60だけは、方向転換と同時じゃなければ歩いてもFitが維持される
Fitさせたまま引き撃ちができるから、装弾数の少なさを多少補える ( かもしれない )
クレアのSLS60だけは、方向転換と同時じゃなければ歩いてもFitが維持される
Fitさせたまま引き撃ちができるから、装弾数の少なさを多少補える ( かもしれない )
859: 2019/11/04(月) 11:54:49.64
どうでもいい
860: 2019/11/04(月) 13:34:14.60
銃の性能差なんかそんな緻密に気にするようなゲームじゃねえぞ
基本的にゾンビ無視するゲームなんだから
基本的にゾンビ無視するゲームなんだから
861: 2019/11/04(月) 13:59:45.70
俺の特大サムライエッジも1週間ぐらい溜めてから中出し溜め撃ち溜め内してるぜ!
862: 2019/11/04(月) 14:06:08.02
そういや烏とか出なかったなオリジナルにはいたような
864: 2019/11/04(月) 14:31:25.04
烏はかわいそうだから入れなくてもいいわ
蛾は欲しかった
蛾は欲しかった
865: 2019/11/04(月) 14:36:02.62
オートエイム無いから
扉に戻って着地を待たないといけない
扉に戻って着地を待たないといけない
866: 2019/11/04(月) 14:54:49.10
せやな
867: 2019/11/04(月) 14:59:24.08
せやせや
868: 2019/11/04(月) 15:07:12.71
ウィークリーチャレンジ、2週連続で時間制限系でガッカリ
最近は少しでも長く楽しむためになるべく時間をかけてクリアすることが多いのに
最近は少しでも長く楽しむためになるべく時間をかけてクリアすることが多いのに
869: 2019/11/04(月) 16:23:07.87
ガンパウダー大を知ってから
小と強化火薬を混ぜる気がしないのだが
時間短縮のためには混ぜるしかない?
小と強化火薬を混ぜる気がしないのだが
時間短縮のためには混ぜるしかない?
870: 2019/11/04(月) 23:13:51.70
スタンダードでナイフクリアできたからハードコアでやってみたらむず過ぎわろた
871: 2019/11/05(火) 00:21:18.54
このゲームRTAどんな感じかなと思って気軽に調べてみたら
ムービーダッシュスタート(画面が切り替わるタイミングでダッシュを押すことにより0.1秒縮まる)だとか
ドアバンキャンセル(ゾンビが3回ドアを叩いて入ってくるのをポーズ画面をはさむことで2回にする)だとかやってて
住む世界が違うと思いました
ムービーダッシュスタート(画面が切り替わるタイミングでダッシュを押すことにより0.1秒縮まる)だとか
ドアバンキャンセル(ゾンビが3回ドアを叩いて入ってくるのをポーズ画面をはさむことで2回にする)だとかやってて
住む世界が違うと思いました
872: 2019/11/05(火) 01:17:26.06
ちょっと教えてください
北米版を買ったのだがPSstoreの所に出てくるDLCは使えないんだよね?
まだ北米アカは作っていません
北米版を買ったのだがPSstoreの所に出てくるDLCは使えないんだよね?
まだ北米アカは作っていません
873: 2019/11/05(火) 01:30:44.23
>>872
使えません
トロフィーも別
使えません
トロフィーも別
883: 2019/11/05(火) 19:23:24.95
>>882
〇と×が逆だから操作が焦るんだよなぁ
そうこうする内にゾンビが襲って来る!('A`)
〇と×が逆だから操作が焦るんだよなぁ
そうこうする内にゾンビが襲って来る!('A`)
874: 2019/11/05(火) 02:11:10.51
RTA的な豆知識テクで言うなら
クレアでのタイラント誘導と駐車場エリアでのリッカー避けが感心したな
あと下水道3兄弟の位置リセットとか
他にも図書館と食堂で銃声で誘き出すのもよく考えてるなと思った
クレアでのタイラント誘導と駐車場エリアでのリッカー避けが感心したな
あと下水道3兄弟の位置リセットとか
他にも図書館と食堂で銃声で誘き出すのもよく考えてるなと思った
875: 2019/11/05(火) 11:45:19.14
ちょっと慣れたら
タイラントに追いかけられながらのメダル集めや、
2回目の署内探索の時のジョッキ入手からの棚移動も面白いよ
タイラントに追いかけられながらのメダル集めや、
2回目の署内探索の時のジョッキ入手からの棚移動も面白いよ
876: 2019/11/05(火) 13:15:55.90
トロフィーは一緒やろ、別なら買ってるわ
877: 2019/11/05(火) 13:25:34.44
何か逃げ回ってる内にタイラントが部屋から部屋へ飛び飛びにワープしてるんだってな!
そんなの有りかよ!CGは格段に良くなってるが、AIは相変わらショボいな・・・
そんなの有りかよ!CGは格段に良くなってるが、AIは相変わらショボいな・・・
878: 2019/11/05(火) 15:08:32.97
ワープじゃなくていつもの数倍の速度で歩いてるだけだぞ
879: 2019/11/05(火) 15:32:51.93
人前では走らないよう訓練されてるんか御行儀いいな
880: 2019/11/05(火) 17:25:11.26
でもな、
レオン編ではプレスルームの壁を突貫工事してくれるのに、
クレア編ではやってくれないという
レオン編ではプレスルームの壁を突貫工事してくれるのに、
クレア編ではやってくれないという
881: 2019/11/05(火) 17:38:38.97
あの壁破壊が一番心臓に悪かったかも知れない
886: 2019/11/05(火) 21:55:16.19
>>881
むしろあの壁破壊に懐かしさを覚える
・中盤の階段下のゴミ箱と女ゾンビ、
からのバスケコートにバス車内
・S.T.A.R.S.オフィスの隊員集合写真
・研究所最下層のターンテーブル降下カット、
からのG戦
・「ここは戦場だ(以下略
・豆腐の声 など
さて、どれぐらいの人が覚えてるか
むしろあの壁破壊に懐かしさを覚える
・中盤の階段下のゴミ箱と女ゾンビ、
からのバスケコートにバス車内
・S.T.A.R.S.オフィスの隊員集合写真
・研究所最下層のターンテーブル降下カット、
からのG戦
・「ここは戦場だ(以下略
・豆腐の声 など
さて、どれぐらいの人が覚えてるか
884: 2019/11/05(火) 20:30:26.17
今更なんだけどRE2 1500円なら買いかな?
バイオハザードシリーズは1と7しかやったことなくてRE2評判良いから買おうかなと思って
バイオハザードシリーズは1と7しかやったことなくてRE2評判良いから買おうかなと思って
885: 2019/11/05(火) 21:09:12.15
ええんちゃう?
887: 2019/11/05(火) 22:37:43.00
表ハードナイフクリア目指してるけど、G1戦はナイフ19回
→閃光弾カウンター
→ナイフ15回
→閃光弾使用
→ナイフn回
→ナイフカウンター
→ナイフm回
で安定して倒せるんだね
→閃光弾カウンター
→ナイフ15回
→閃光弾使用
→ナイフn回
→ナイフカウンター
→ナイフm回
で安定して倒せるんだね
888: 2019/11/06(水) 00:22:28.24
閃光弾に頼るな!
889: 2019/11/06(水) 08:20:23.24
やっとno way out クリアしたけど、まさか熱いホモ展開が待っていたとはな
890: 2019/11/06(水) 17:17:31.47
翌朝…
シェリー「ダニエルとレオンって、つきあってるの?」
シェリー「ダニエルとレオンって、つきあってるの?」
891: 2019/11/06(水) 19:40:12.94
892: 2019/11/06(水) 19:42:54.25
>>891
馬鹿
馬鹿
893: 2019/11/06(水) 19:48:05.49
>>891
なんかすげぇつまんなそう
ホラー要素に力入れ過ぎて、肝心のゲーム要素がクソっぽい
ホラーだけなら映画見ればいいって話になっちゃんだから
ゲーム部分にもっと力入れてくれ
なんかすげぇつまんなそう
ホラー要素に力入れ過ぎて、肝心のゲーム要素がクソっぽい
ホラーだけなら映画見ればいいって話になっちゃんだから
ゲーム部分にもっと力入れてくれ
894: 2019/11/06(水) 20:06:44.04
ファンメイドのやつか
よく出来てるよな。バイオっぽさは無いけど
よく出来てるよな。バイオっぽさは無いけど
895: 2019/11/06(水) 20:42:59.88
前みたいに別のゲームのトレーラー映像にバイオのタイトルを付けただけだろ
896: 2019/11/06(水) 21:00:39.05
魔法陣的にはCoCのゲームっぽいな
897: 2019/11/06(水) 22:44:44.93
G3ナイフで倒すのマジきついな
898: 2019/11/07(木) 06:37:12.04
8より前に出せば売れるRe3出るやろ
899: 2019/11/07(木) 20:08:25.16
サブウェポンと対戦車ロケット以外をマチルダメインのみでクリアできた。
ハンドガンの弾集めの寄り道込みで3時間20分のSランククリア
ハンドガンの弾集めの寄り道込みで3時間20分のSランククリア
900: 2019/11/08(金) 00:22:55.52
月曜休みでチャレンジしてしまうと
土日やるゲーム無いな
土日やるゲーム無いな
901: 2019/11/08(金) 08:52:32.09
今日バイオ配信日か~楽しみ
はやくレオン装備作りたい
はやくレオン装備作りたい
902: 2019/11/08(金) 10:37:35.35
何の話かと思ったらモンハンかよ
アイスボーンまで2年近く待たせたゴミゲーじゃん
アイスボーンまで2年近く待たせたゴミゲーじゃん
903: 2019/11/08(金) 12:28:49.13
ゲームの単独スレで別ゲーをゴミ呼ばわりする奴の方がゴミ
904: 2019/11/08(金) 16:29:01.89
re2スレってほとんど荒れなかったな
話題作PS4関連のゲームでは珍しい
話題作PS4関連のゲームでは珍しい
905: 2019/11/08(金) 17:14:57.65
うぉぅ、ジャイロ使うゲームやってから戻るとエイムがめちゃしんどい
休憩にアマプラでダムネーション見たらリッカーが健気に頑張っててちょっぴりす…きにはなれないな、やっぱキモいわ
休憩にアマプラでダムネーション見たらリッカーが健気に頑張っててちょっぴりす…きにはなれないな、やっぱキモいわ
906: 2019/11/08(金) 18:29:54.45
最初の方ちょこちょこ荒れてたでしょ
主に海外版とかタイラントの仕様とかで
主に海外版とかタイラントの仕様とかで
907: 2019/11/08(金) 19:41:22.76
そんなんより、
1st2ndをいまだに表裏と勘違いしてるのがね
1st2ndをいまだに表裏と勘違いしてるのがね
908: 2019/11/08(金) 19:47:17.18
規制なんかわかり切ってるのに規制版買う方が悪いやろ
それを荒れたと言うなら仕方ないけどスレが機能しない程は荒れてない
それを荒れたと言うなら仕方ないけどスレが機能しない程は荒れてない
910: 2019/11/09(土) 15:18:45.04
>>908
君みたいに海外版をマンセーしてるだけの声でスレが埋まってたね
君みたいに海外版をマンセーしてるだけの声でスレが埋まってたね
909: 2019/11/09(土) 06:17:38.57
ザッピングじゃねぇとケツアゴの方が話題になってたな
でも座談会動画で色々と納得してくれたし…
あれから10ヶ月程になるが、最終DLCとかはないんかな…
バイオ7の時は、発売から10ヶ月程でNAHとEOZの話がきたのに。
でも座談会動画で色々と納得してくれたし…
あれから10ヶ月程になるが、最終DLCとかはないんかな…
バイオ7の時は、発売から10ヶ月程でNAHとEOZの話がきたのに。
911: 2019/11/09(土) 16:37:57.84
>>909
バイオ7のDLCは本来なら発売から2~3ヶ月後に出す予定だったけど開発の遅れで1年近く延びただけ
バイオ7のDLCは本来なら発売から2~3ヶ月後に出す予定だったけど開発の遅れで1年近く延びただけ
913: 2019/11/09(土) 18:21:31.75
>>911
バイオ7の場合、発売一ヵ月で有料DLCvol.1~vol.2配信され
配信延期なのはNAHの方、発売1年近くになってNAHとEOZの配信なので、
バイオ7の最終DLCは実質EOZの方だと思う。
RE2は現状、発売時期と同じ時期に個別に配信されたコスや武器類、
その後はゴーストサバイバーズと隠し要素開放のやつ。
………もう出し尽くされた感じがあるな
バイオ7の場合、発売一ヵ月で有料DLCvol.1~vol.2配信され
配信延期なのはNAHの方、発売1年近くになってNAHとEOZの配信なので、
バイオ7の最終DLCは実質EOZの方だと思う。
RE2は現状、発売時期と同じ時期に個別に配信されたコスや武器類、
その後はゴーストサバイバーズと隠し要素開放のやつ。
………もう出し尽くされた感じがあるな
912: 2019/11/09(土) 17:00:39.35
STARSオフィスに入ったらクレアが来てくれるのかと期待してたが
来なかった・・・
来なかった・・・
914: 2019/11/09(土) 19:35:05.95
ネコミミ販売はよ(ヘタレ)
915: 2019/11/10(日) 08:03:39.21
タイラントmod詰め合わせお願い
923: 2019/11/10(日) 19:39:11.24
>>915
タイラントを撒いた時に、部屋から部屋へ高速移動するのを修正したmodとか
ソレに合わせてタイラントが今何処を徘徊しているかマップ表示出来る
タイラント・レーダー探知機とか欲しいな、ベンかブライアンの部屋から入手出来る!
タイラントを撒いた時に、部屋から部屋へ高速移動するのを修正したmodとか
ソレに合わせてタイラントが今何処を徘徊しているかマップ表示出来る
タイラント・レーダー探知機とか欲しいな、ベンかブライアンの部屋から入手出来る!
916: 2019/11/10(日) 13:45:08.88
最近買ってクレアで始めたんだが、ハンドガンて初期武器と特典のサムライエッジどっちのが強い?
体感的には初期武器の方が、ゾンビ相手にヘッドショットでクリティカル多い気がするんだが
体感的には初期武器の方が、ゾンビ相手にヘッドショットでクリティカル多い気がするんだが
917: 2019/11/10(日) 13:55:47.17
>>916
初期武器はあとでカスタムできる
カスタムした初期武器>特典>カスタムしてない初期武器
初期武器はあとでカスタムできる
カスタムした初期武器>特典>カスタムしてない初期武器
920: 2019/11/10(日) 14:10:10.45
>>917
なら初期武器使おうかな
ちょうどスピードローダー取ったし
サムライエッジをフル装填したから勿体無いけど
てかハンドガンですら弾少ねえなほんとw
>>919
無限武器は自力で手に入れるつもりだし、そこまでするならMOD入れるわ
なら初期武器使おうかな
ちょうどスピードローダー取ったし
サムライエッジをフル装填したから勿体無いけど
てかハンドガンですら弾少ねえなほんとw
>>919
無限武器は自力で手に入れるつもりだし、そこまでするならMOD入れるわ
928: 2019/11/10(日) 22:20:19.12
>>920
慣れてきたらハンドガンの弾とかむしろ余りまくるよ
ショットガンorグレラン手に入れたら
あとはワニとG成体起こしてすり抜ける時くらいしか使わないよ
慣れてきたらハンドガンの弾とかむしろ余りまくるよ
ショットガンorグレラン手に入れたら
あとはワニとG成体起こしてすり抜ける時くらいしか使わないよ
919: 2019/11/10(日) 14:04:39.63
>>916
500円で無限弾買ったほうがいいぞ
500円で無限弾買ったほうがいいぞ
921: 2019/11/10(日) 15:53:17.04
>>916
アルバートでじっくり
アルバートでじっくり
929: 2019/11/10(日) 22:40:01.71
>>916
>>922
うん、ていうかさ
普通は特典武器やアイテムってゲーム内のものよりも高性能であることはタブーなんだが普段ゲームやらない層か?
特典武器・アイテムは使い物にならんただのコレクターアイテムにしなきゃならないのはゲーム業界の暗黙の了解ですよ
なんでそうしなきゃならないのかはちょっと考えればわかるはず
>>922
うん、ていうかさ
普通は特典武器やアイテムってゲーム内のものよりも高性能であることはタブーなんだが普段ゲームやらない層か?
特典武器・アイテムは使い物にならんただのコレクターアイテムにしなきゃならないのはゲーム業界の暗黙の了解ですよ
なんでそうしなきゃならないのかはちょっと考えればわかるはず
931: 2019/11/10(日) 23:00:46.42
>>929
ロケランは…
ロケランは…
932: 2019/11/10(日) 23:09:56.11
>>931
??
ゲーム内で手に入るものとそれ以外の区別がつかないの?
??
ゲーム内で手に入るものとそれ以外の区別がつかないの?
918: 2019/11/10(日) 14:00:36.22
ちなみに今作はヘッドショットなんか狙うより足撃って怯むか倒れるかしたら逃げたほうがいい
ヘッドショット狙ってクリティカルが出ない場合5発6発撃ってやっと倒れて
しかもそのあと起き上がってくるぞ
ヘッドショット狙ってクリティカルが出ない場合5発6発撃ってやっと倒れて
しかもそのあと起き上がってくるぞ
951: 2019/11/12(火) 01:10:33.20
>>918
つうか映画やゲーム中ムービーでさんざん頭撃たれてすぐ動かなくなってんだから1発で倒れろと毎回思うわ
つうか映画やゲーム中ムービーでさんざん頭撃たれてすぐ動かなくなってんだから1発で倒れろと毎回思うわ
922: 2019/11/10(日) 18:27:27.53
アルバートモデルにしろクリスモデルにしろ強化できないって地点でRE2が
ダメダメじゃん こんなの
ダメダメじゃん こんなの
927: 2019/11/10(日) 21:32:09.99
>>922
あまり強くすると購入必須になってしまうな
あまり強くすると購入必須になってしまうな
924: 2019/11/10(日) 19:56:56.15
リメイク3出す気は無いんだろか?
925: 2019/11/10(日) 21:08:28.42
RE3の前に8出してストーリーちょっとでも進めるつもりかもしれない
926: 2019/11/10(日) 21:15:45.83
RE3出すにしても8が先に出るって言ってたし
そもそもRE2出した時点ではRE3の製作には取りかかっていないから、
製作期間をRE2と同じだと仮定したら3年ぐらいかかるでしょ
そもそもRE2出した時点ではRE3の製作には取りかかっていないから、
製作期間をRE2と同じだと仮定したら3年ぐらいかかるでしょ
930: 2019/11/10(日) 22:55:47.46
でも、でも・・・・・・デッドスペースでは特典武器の方が強かったんだ😭
933: 2019/11/10(日) 23:36:45.16
業界人じゃないから特典武器やアイテムの線引きは知らんです、ハイ
935: 2019/11/10(日) 23:54:28.69
>>933
知恵遅れかなんかか
そりゃ失礼
知恵遅れかなんかか
そりゃ失礼
934: 2019/11/10(日) 23:48:27.24
RE3は2のマップ一部使い回せるんだかさっさとだせよ
936: 2019/11/10(日) 23:55:20.07
ノーマルよりちょっぴり高性能ってだけでクリスモデルにしろアルバートモデルにしろ
ノーマル強化完了したハンドガンよりは弱いのだから追加で金払わせてまで欲しいとは思わん
そこからのパーツ集めれば独自の進化でそれぞれ別の機能特化のハンドガンに成るならまだしも
そういう詰め込みが、オマケが皆無なんだよRE2は。表裏をあんな出来で販売したくらいだから
期待はしていなかったがパーツ付けれないってセンスねぇよ
販売して一カ月もしない内に飽きられるとか三上が居ればそんなオマケ一から作り直すレベル
ノーマル強化完了したハンドガンよりは弱いのだから追加で金払わせてまで欲しいとは思わん
そこからのパーツ集めれば独自の進化でそれぞれ別の機能特化のハンドガンに成るならまだしも
そういう詰め込みが、オマケが皆無なんだよRE2は。表裏をあんな出来で販売したくらいだから
期待はしていなかったがパーツ付けれないってセンスねぇよ
販売して一カ月もしない内に飽きられるとか三上が居ればそんなオマケ一から作り直すレベル
946: 2019/11/11(月) 16:41:20.89
>>936
予約特典を普通に売ってくれるなんていい会社じゃん
予約特典を普通に売ってくれるなんていい会社じゃん
937: 2019/11/10(日) 23:57:21.17
弾薬を無限にできれば良かったんだよ
938: 2019/11/10(日) 23:58:43.36
特典、課金武器が強いのは当然のように巷に溢れているのに
それを全無視で建前述べても誰も聞きもせんぞ
それを全無視で建前述べても誰も聞きもせんぞ
939: 2019/11/11(月) 00:15:02.76
三上はサイコブレイクのせいで昔ほど力ないの思い知っちゃったからなあ・・・・・・
943: 2019/11/11(月) 06:25:39.32
>>939
サイコブレークの後、何か作ってないのか?
サイコブレーク2? いやいやw もっと爽快なゲーム
サイコブレークの後、何か作ってないのか?
サイコブレーク2? いやいやw もっと爽快なゲーム
944: 2019/11/11(月) 06:35:51.66
>>943
新規の作品作ってる
新規の作品作ってる
940: 2019/11/11(月) 00:20:06.22
このスレだけでもIP辿ったら下水道みたいなレス多いしNG安定だな
941: 2019/11/11(月) 00:40:10.19
調べたらバイオ総合でもなかなか香ばしいレスしてるわ
942: 2019/11/11(月) 00:55:37.75
ネガりたいだけだからな
いつまで粘着するんだろうか
いつまで粘着するんだろうか
945: 2019/11/11(月) 06:43:38.35
ゲーム酔いする奴も多いから3D化じゃなく固定画面のサバイバルゲーム
続けてみるのも手なんだがな 多少スクロールしても構わんし
カプコン出た三上なんだしその路線を続けてもインディーズゲームとしては支持される
金がねぇのは解るが金が有ってもRE2みたいなお粗末な物を出しちゃう大企業もおる
続けてみるのも手なんだがな 多少スクロールしても構わんし
カプコン出た三上なんだしその路線を続けてもインディーズゲームとしては支持される
金がねぇのは解るが金が有ってもRE2みたいなお粗末な物を出しちゃう大企業もおる
948: 2019/11/11(月) 19:01:00.77
予約特典がレアなゴミじゃないゲームあんましらん
サイレントヒル3のちっさいCDは良かった思い出があるくらい
サイレントヒル3のちっさいCDは良かった思い出があるくらい
950: 2019/11/11(月) 22:18:47.72
HDRにすると7より白っぽくならない?
952: 2019/11/12(火) 02:42:17.20
むしろマシンガン撃たれてるくせに倒れないムービー中のクソ堅ゾンビは何だと思ってた
コメント
コメントする