1: 2019/11/17(日) 05:39:58.48
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part464
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573816050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part464
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573816050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11: 2019/11/17(日) 10:13:49.21
>>1
おつ
皇帝権限で審査員ヒューベルトだな
おつ
皇帝権限で審査員ヒューベルトだな
13: 2019/11/17(日) 10:18:41.89
>>1
乙 支援s絵、女はいまいちなの多いけど男と一緒に映ってる先生はわりと安定してるよな
乙 支援s絵、女はいまいちなの多いけど男と一緒に映ってる先生はわりと安定してるよな
15: 2019/11/17(日) 10:19:40.52
>>1乙
アネットをドラゴンに乗せたら力の方が伸びちゃったよ
アネットをドラゴンに乗せたら力の方が伸びちゃったよ
16: 2019/11/17(日) 10:20:18.49
>>1乙です
イグナーツの裸婦画
イグナーツの裸婦画
17: 2019/11/17(日) 10:20:45.38
>>1乙
1000なら逸楽S級のクオリティのS絵引っ提げてジュディおばプレイアブル化
1000なら逸楽S級のクオリティのS絵引っ提げてジュディおばプレイアブル化
24: 2019/11/17(日) 10:28:19.07
>>1乙
ジュディおばペアエンド
子沢山になりそう(こなみ)
ジュディおばペアエンド
子沢山になりそう(こなみ)
3: 2019/11/17(日) 05:40:24.98
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
5: 2019/11/17(日) 08:46:10.34
エルルートの一部最後のマップクソゲー過ぎん?
唐突にPナイト8体同時追加とかレアの与ダメ50%回復に待ち伏せとか正直追討戦よりも理不尽感が凄かった
唐突にPナイト8体同時追加とかレアの与ダメ50%回復に待ち伏せとか正直追討戦よりも理不尽感が凄かった
6: 2019/11/17(日) 09:04:33.50
そこの増援見たことないけどギルベルトとフレンやっつければ出てこないんじゃないの?
レア様も脇に魔導砲台と弓砲台あるから使って削ってみたら?
レア様も脇に魔導砲台と弓砲台あるから使って削ってみたら?
8: 2019/11/17(日) 09:48:24.96
どこどこど~ん♪
https://i.imgur.com/Xt364RB.jpg
https://i.imgur.com/Xt364RB.jpg
9: 2019/11/17(日) 09:49:25.27
これはアネット学を極めたと言えるのではないだろうか
10: 2019/11/17(日) 10:13:13.74
逸楽ちゃんにお菓子あげたい
12: 2019/11/17(日) 10:15:54.78
アネット飛んで雷斧で殴ってる方が明らかに強いよね…
ドラゴンだと魔防伸びないから
先に魔防伸ばしとく必要はあるけど
ドラゴンだと魔防伸びないから
先に魔防伸ばしとく必要はあるけど
14: 2019/11/17(日) 10:19:28.62
手が空いたときは闘技場で金稼ぐようにしてるんだけど意外に時間かかるから一気に10戦やらせてほしいな
18: 2019/11/17(日) 10:21:24.46
男の支援S絵はどれも安定してるから描いた人が乙女ゲー畑の人なんだろうな
19: 2019/11/17(日) 10:23:13.45
コーエー自体が乙女ゲーの老舗だしな
絵に許可出してる上司が女とかそういう話かもしれん
絵に許可出してる上司が女とかそういう話かもしれん
20: 2019/11/17(日) 10:24:08.83
いきなり差別かよ?ISッパリらしいな
21: 2019/11/17(日) 10:25:03.76
鷲獅子戦のクロードもディミトリも命中の腕輪持ってこねぇのかよ誤算だわ
22: 2019/11/17(日) 10:25:30.51
命中補正が必要なのエガちゃんだけだからしゃーない
23: 2019/11/17(日) 10:25:52.55
イグナーツの技速さと個人スキル、ラファエルの力とタフネスを持った超平民イグエル
25: 2019/11/17(日) 10:30:20.77
ローレンツ=ジョゼ=エーギル
26: 2019/11/17(日) 10:36:21.38
>>25
何なんだろシルヴァンの不純物混じった感
何なんだろシルヴァンの不純物混じった感
27: 2019/11/17(日) 10:41:29.81
エーギルフォン=フォン=エーギル
28: 2019/11/17(日) 10:41:50.55
オセロみたいに光の貴族に挟まれて光に変化しないだろうか
29: 2019/11/17(日) 10:46:53.04
正直黄色ってクロードがローレンツのとこに嫁げば全部うまくいくよな
37: 2019/11/17(日) 11:05:31.37
>>29
黄色の同性エンドの丸い収まり方と組めない二人で難儀するの好き
黄色の同性エンドの丸い収まり方と組めない二人で難儀するの好き
30: 2019/11/17(日) 10:49:30.32
フェリクス弓ルートで育ててみたけど拳ルートの方が強かったな。
弓は弓で便利ではあるんだけど。
弓は弓で便利ではあるんだけど。
31: 2019/11/17(日) 10:51:05.25
青はレア様が真実話したみたいだけど遺産重要じゃないとこは教会に返還したりするのかね
カトリーヌは持ってるみたいだけど
歴史の真実も全部は眷属の安寧的に難しいけど先生が大司教だし民にも公表するのかな
カトリーヌは持ってるみたいだけど
歴史の真実も全部は眷属の安寧的に難しいけど先生が大司教だし民にも公表するのかな
32: 2019/11/17(日) 10:51:49.43
弓は力ヘタれない限り誰に持たせても強いから
フェリクスに使わせるのは勿体ない
フェリクスに使わせるのは勿体ない
33: 2019/11/17(日) 10:59:44.14
ただ弓が得意で力伸びるキャラは貴重だからなぁ
スカウトだと斧E弓E+の貧弱技能なのが欠点だが
スカウトだと斧E弓E+の貧弱技能なのが欠点だが
34: 2019/11/17(日) 11:00:46.98
アドラステラ帝国名物
ベル焼きいも
ベル焼きいも
35: 2019/11/17(日) 11:02:29.11
別にフォドラ民全員に真実を話す必要はないんじゃないかな青ルートの場合
そもそも心の支えに信仰はいるよねってスタンスだし戦後の大事な時期に教会が揺らぐことはしないかと
代々の大司教と王には伝えられるだろうけど
そもそも心の支えに信仰はいるよねってスタンスだし戦後の大事な時期に教会が揺らぐことはしないかと
代々の大司教と王には伝えられるだろうけど
36: 2019/11/17(日) 11:05:02.89
弓は得意な奴以外でもとりあえず持たせて置けばそのうち曲射覚えるくらいには使うからな
弓極めるのは弓得意な奴だけでいい
弓極めるのは弓得意な奴だけでいい
38: 2019/11/17(日) 11:08:34.56
んぎえぇぇぇ!!ベルの事ガソリンか何かと勘違いしてませんか?!!
39: 2019/11/17(日) 11:08:58.57
お前に剣は必要ない
拳と弓で戦えフェリクス
拳と弓で戦えフェリクス
40: 2019/11/17(日) 11:11:09.07
この焼き肉屋いったことある人いますか?
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13125329/
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13125329/
41: 2019/11/17(日) 11:11:16.35
お
42: 2019/11/17(日) 11:13:06.21
誤送信すまん
フェリクスは大概斧と拳で育ててるな
剣?だってお前それ伸ばしても…
フェリクスは大概斧と拳で育ててるな
剣?だってお前それ伸ばしても…
43: 2019/11/17(日) 11:16:58.45
最上級職あるから各武器種特化あるだろと育ててたらにっちもさっちもいかなくなった一周目です
44: 2019/11/17(日) 11:19:31.31
なしルナデビューしたけどこれ回避壁や物理壁で技能稼ぐことって可能なの?
主人公の技能上げ辛いからスカウトも大変だなぁ
主人公の技能上げ辛いからスカウトも大変だなぁ
45: 2019/11/17(日) 11:19:46.21
自分もフェリクスは途中から拳と弓育成にシフトしたなー
剣の最上級蝕考え直してくれたらモラルタ持たせてやっても良いんだけど
あと普通にぶん殴るモーション好きなせいもある
剣の最上級蝕考え直してくれたらモラルタ持たせてやっても良いんだけど
あと普通にぶん殴るモーション好きなせいもある
46: 2019/11/17(日) 11:23:37.06
フェリクスとかいう弓や拳で敵を斬れる化け物
48: 2019/11/17(日) 11:25:24.48
>>46
南斗水鳥拳かな?
南斗水鳥拳かな?
47: 2019/11/17(日) 11:25:04.99
曲射便利よな
49: 2019/11/17(日) 11:26:31.79
親父殿の職に何一つ適性がないのも面白い
51: 2019/11/17(日) 11:29:45.03
親父殿のおかげて引き継ぎなしルナの外伝は苦労しましたよ
52: 2019/11/17(日) 11:31:35.81
でも親父殿使いたい
53: 2019/11/17(日) 11:33:12.81
正史があるとすれば多分
タイツやばいけど女主人公だよな
タイツやばいけど女主人公だよな
70: 2019/11/17(日) 12:06:14.34
>>53
正史なんて存在しないから置いといて、もし各ルートを漫画とかに展開してくなら覇王帝国はベレト、青黄色はベレスだろうなとは思う
正史なんて存在しないから置いといて、もし各ルートを漫画とかに展開してくなら覇王帝国はベレト、青黄色はベレスだろうなとは思う
54: 2019/11/17(日) 11:35:30.99
親父殿はスカスカオーラをどうにかしろ
55: 2019/11/17(日) 11:36:13.07
アニメやドラマCD化がワンチャンあるなら
声優が今旬の人が揃ってるという意味で青獅子-ベレト先生の可能性もある
声優が今旬の人が揃ってるという意味で青獅子-ベレト先生の可能性もある
56: 2019/11/17(日) 11:36:48.25
有能な親父はカスパルの親父とヒルダちゃんの親父とま!の親父か
57: 2019/11/17(日) 11:39:43.67
剣キャラにはアサシンとかいう最上級職があるんだよなぁ
58: 2019/11/17(日) 11:45:20.15
すっっっっっかり忘れてたけどあいつま!様の親父だったな
ガチで有能な親父枠とか珍しい
ガチで有能な親父枠とか珍しい
59: 2019/11/17(日) 11:46:06.05
フラルダリウス兵の補正が全然親父殿とマッチしてない
最上級職なのに魔力と魔防以外全部下級の傭兵に負けてる
それどころか魅力も負けてる
最上級職なのに魔力と魔防以外全部下級の傭兵に負けてる
それどころか魅力も負けてる
60: 2019/11/17(日) 11:48:09.73
副官してるだけで良成長していく大司教補佐の鑑
61: 2019/11/17(日) 11:48:44.08
フェリクスアサシンにしたら割りと力へたれるから困る
グラップラーが平服にできるようになってほんと良かった
グラップラーが平服にできるようになってほんと良かった
62: 2019/11/17(日) 11:48:44.58
セテスとギルベルト…どこで差がついたのか
63: 2019/11/17(日) 11:53:57.93
親父殿はなぜあのようなことに…
割と父親の話出てくるけどリンハルトの父親の情報がほぼなくて困る
ベルグリーズ伯と仲悪い(けどカスパルリンハルトは交友があった)くらいしかわからないし
割と父親の話出てくるけどリンハルトの父親の情報がほぼなくて困る
ベルグリーズ伯と仲悪い(けどカスパルリンハルトは交友があった)くらいしかわからないし
64: 2019/11/17(日) 11:55:05.46
カスパル父リンハルト父は闇うごとどの程度関わりあるんだろうな
65: 2019/11/17(日) 11:57:40.54
フェリクスは初見で技と速以外伸びなさそうだなと思ってスカウトもしてなかったが力モリモリ伸びて草
66: 2019/11/17(日) 11:59:14.49
伸びないどころか力成長率上位だからなフェリクス
良い意味で裏切ってくれたわ
良い意味で裏切ってくれたわ
67: 2019/11/17(日) 12:02:40.80
やっぱストーリー進行中の演出物足りないなぁ
ムービーゲーにしろとは言わんけどもうちょいなんとかならんかったんかな
出陣前とかほぼみんなで集合して会話して終わりだし
集合する兵士とか激を飛ばす指揮官とかせめて暁くらいの演出は欲しかったわ
ムービーゲーにしろとは言わんけどもうちょいなんとかならんかったんかな
出陣前とかほぼみんなで集合して会話して終わりだし
集合する兵士とか激を飛ばす指揮官とかせめて暁くらいの演出は欲しかったわ
68: 2019/11/17(日) 12:04:37.64
金鹿だけムービー多かったな
72: 2019/11/17(日) 12:10:26.26
>>68
その代わり一枚絵は少なかった
ナデルと武器混じえるシーンのアニメーション要る?
その代わり一枚絵は少なかった
ナデルと武器混じえるシーンのアニメーション要る?
69: 2019/11/17(日) 12:05:15.64
拳で全てを解決するウォーマスターディミトリ
衣装チェンジ有り難いわ
衣装チェンジ有り難いわ
89: 2019/11/17(日) 12:28:01.85
>>69
殿下って斧苦手で二部指導サボタージュするからウォーマスにするの大変じゃない?
殿下って斧苦手で二部指導サボタージュするからウォーマスにするの大変じゃない?
71: 2019/11/17(日) 12:08:48.49
あのいかにも技速圧倒的に伸びて力中途半端そうな外見からの力成長率55のフェリクス
73: 2019/11/17(日) 12:11:06.08
>へんたいいしょう
それを すてるなんて とんでもない!
それを すてるなんて とんでもない!
74: 2019/11/17(日) 12:11:12.83
有能ソドマス成長する上に格闘武器使えって言ってるような個人スキルよ
75: 2019/11/17(日) 12:15:02.92
ローレンツくん普段からあの派手な甲冑纏ってるのに馬乗るとなんで脱いじゃうの
普通逆でしょ
普通逆でしょ
78: 2019/11/17(日) 12:16:53.89
>>75
お馬さんの疲労を考えての決断だぞ
流石ローレンツ
お馬さんの疲労を考えての決断だぞ
流石ローレンツ
76: 2019/11/17(日) 12:15:20.69
FEキャラ特有の異常な跳躍力
77: 2019/11/17(日) 12:16:28.84
周りの力成長率が自分以下ばかりのせいで金鹿でゴリラ扱いされる力45%ヒルダちゃん
周りがゴリラばかりのせいで大したことない力成長率と思われている力45%シルヴァン
ヒルダとシルヴァンの違いって環境なんだなって
周りがゴリラばかりのせいで大したことない力成長率と思われている力45%シルヴァン
ヒルダとシルヴァンの違いって環境なんだなって
80: 2019/11/17(日) 12:18:09.17
>>77
それはまぁ性別の違いもあるし
それはまぁ性別の違いもあるし
79: 2019/11/17(日) 12:16:59.00
ローレンツはシャレオツ長靴を雨の日には履かないタイプ
81: 2019/11/17(日) 12:19:15.95
カスパルのカルパス
83: 2019/11/17(日) 12:20:52.99
>>81
パスカル…子供達のコア…ううう
パスカル…子供達のコア…ううう
85: 2019/11/17(日) 12:21:41.30
>>83
ピチュチュチュチュ……ボカン!
ピチュチュチュチュ……ボカン!
82: 2019/11/17(日) 12:20:12.70
ヒルダはエーギルカスパルセテスギルベルトアロイスと力の成長同じだからなー
この中だとゴリゴリに感じないのエーギルぐらいであとはなんだかんだでみんな準ゴリラだしヒルダが名誉ゴリラ扱いされるのはしゃーない
この中だとゴリゴリに感じないのエーギルぐらいであとはなんだかんだでみんな準ゴリラだしヒルダが名誉ゴリラ扱いされるのはしゃーない
84: 2019/11/17(日) 12:21:15.07
メーチェのメロン(直球)
86: 2019/11/17(日) 12:22:49.39
順当にブリガンドルート入るのもでかいよ
それはそうとヒルダちゃんにも連撃ください女の子だからペガサスなれるし
それはそうとヒルダちゃんにも連撃ください女の子だからペガサスなれるし
87: 2019/11/17(日) 12:25:28.62
ヒルダは力の初期値も高めだしね
88: 2019/11/17(日) 12:26:51.58
名前と見た目で魔法系かなーと思ってすみませんでしたヒルダちゃん
91: 2019/11/17(日) 12:35:02.00
>>88
いちおう無理矢理魔方向に育てても
それなりにはなる
なんでも出来るヒルダちゃんだし
いちおう無理矢理魔方向に育てても
それなりにはなる
なんでも出来るヒルダちゃんだし
90: 2019/11/17(日) 12:28:27.84
ゴリラの神(力60族) 殿下
一級ゴリラ(力55族) 陛下、フェリクス
ギリゴリラ(力50族) ドゥちゃん師匠、聖ラファたそ、カトおば、逸楽
名誉ゴリラ(推薦他) ヒルダ(指名枠・力45族)、リシテア(魔王枠・魔60族)
一級ゴリラ(力55族) 陛下、フェリクス
ギリゴリラ(力50族) ドゥちゃん師匠、聖ラファたそ、カトおば、逸楽
名誉ゴリラ(推薦他) ヒルダ(指名枠・力45族)、リシテア(魔王枠・魔60族)
92: 2019/11/17(日) 12:35:14.03
ノリがきっついな
93: 2019/11/17(日) 12:36:02.49
ゴリラは技速さ50の上に守備40なのがやばすぎ
そのゴリラでさえ追撃もらいまくるルナは魔境
そのゴリラでさえ追撃もらいまくるルナは魔境
94: 2019/11/17(日) 12:41:10.98
ドゥドゥーは殿下の盾じゃなくてもっとか弱い子の盾になるべき
95: 2019/11/17(日) 12:41:15.14
守備40って他ステで見たら低いのに45以上が3人しかいないから相対的に高い部類でびっくりした
速さ40以上はゴロゴロいるからそら回避ゲーになるよなって
速さ40以上はゴロゴロいるからそら回避ゲーになるよなって
96: 2019/11/17(日) 12:45:54.64
殿下の盾なのに殿下のがノーダメージだった初周青獅子
97: 2019/11/17(日) 12:47:21.62
人気投票ウォーマスの順位に涙した俺は、なしルナウォーマス神聖王国軍を作って心を慰めたのだった
98: 2019/11/17(日) 12:47:42.40
ディミトリはなんで斧が苦手なんだろうな
ゲーム的にはバランス調整だとは思うがディミトリの設定上一番似合う武器だと思うが
ゲーム的にはバランス調整だとは思うがディミトリの設定上一番似合う武器だと思うが
99: 2019/11/17(日) 12:48:56.47
初周ハードでも
殿下に手槍持たせて突っ込ませたら大体なんとかなるからなあ…
殿下に手槍持たせて突っ込ませたら大体なんとかなるからなあ…
101: 2019/11/17(日) 12:51:16.38
エーデルガルトと斧槍で武器種が逆でも面白かったかもしれんな
どっちも割と映えそうだ
どっちも割と映えそうだ
102: 2019/11/17(日) 12:53:09.09
斧女子はギャップでかわいい
103: 2019/11/17(日) 12:53:27.17
ディミトリの苦手は級長全員を見ると分かるがただのフレーバーみたいなもん
ディミトリはエガちゃんの武器が苦手でエガちゃんはクロードの武器が苦手、クロードはディミトリの武器が苦手となっている
ディミトリはエガちゃんの武器が苦手でエガちゃんはクロードの武器が苦手、クロードはディミトリの武器が苦手となっている
108: 2019/11/17(日) 12:59:32.62
>>103
要するにペガサスが悪いな。恵みを出す機械にしてしまおう
要するにペガサスが悪いな。恵みを出す機械にしてしまおう
110: 2019/11/17(日) 13:02:17.67
>>103
斧も弓も得意なクロードきたない
斧も弓も得意なクロードきたない
104: 2019/11/17(日) 12:54:33.01
…そういえば確かに今回は斧女子マニアでもいたのかってくらい
斧遺産は女性陣の装備だな
斧遺産は女性陣の装備だな
105: 2019/11/17(日) 12:56:29.12
か弱い女子なのでせめて威力の大きい武器をという乙女心
なお現実は
なお現実は
106: 2019/11/17(日) 12:58:07.25
ディミトリはたくあん苦手そう
107: 2019/11/17(日) 12:59:19.30
中世フランスに手斧ぶん回して街救った紡績工場の女工の話があるらしいと昔どっかで聞いた
ある意味斧こそ女らしい武器なのかもしれない
ある意味斧こそ女らしい武器なのかもしれない
109: 2019/11/17(日) 13:01:37.83
そうか、それで兵種系技能もエガちゃんは重装得意、ディミは馬術開花、クロードは飛行と分けて…
おいクロードてめえ馬術も得意じゃねえか!
おいクロードてめえ馬術も得意じゃねえか!
114: 2019/11/17(日) 13:07:45.57
>>109
馬術得意でもあいつ槍苦手だから実質馬乗れないようなもん
馬術得意でもあいつ槍苦手だから実質馬乗れないようなもん
111: 2019/11/17(日) 13:02:18.90
ドゥドゥーの技速さを補おうとしてアサシンにしたら守備も技速さも中途半端なつまらないキャラになったw
112: 2019/11/17(日) 13:05:39.54
蛮族パルミラの王子が弱いわけないだろう
でも子どもの環境が過酷になるの知ってて産んだクロード母って毒親やな
でも子どもの環境が過酷になるの知ってて産んだクロード母って毒親やな
115: 2019/11/17(日) 13:07:53.85
重税日本で子供産むようなものだからな
奴隷になるための人生
奴隷になるための人生
116: 2019/11/17(日) 13:08:20.40
クロードくんさあその世界最高兵種こっちに分けてくんね?代わりにこっちは覇鎧隊出すからさあ
117: 2019/11/17(日) 13:09:17.31
フリーバトルってターン制限あるのな
500ターンかけて槍剣斧鍛えようと思ってたのに
500ターンかけて槍剣斧鍛えようと思ってたのに
118: 2019/11/17(日) 13:10:08.53
苦手でも素振りすればなんとかなる
そうやってうちのベルちゃんは立派なファルコンナイトになりました
そうやってうちのベルちゃんは立派なファルコンナイトになりました
120: 2019/11/17(日) 13:12:06.35
女の武器はお湯だよ。割とマジで
121: 2019/11/17(日) 13:12:50.07
ダスカー人って日本における朝鮮人みたいなもんやろ
128: 2019/11/17(日) 13:22:33.60
>>121
い差フォ
い差フォ
122: 2019/11/17(日) 13:12:56.20
私もペガサスに乗ってグリットちゃんと空中デートよ・・・!
123: 2019/11/17(日) 13:13:31.80
いきなり差別かよ?フォドッパリらしいな
130: 2019/11/17(日) 13:23:52.09
>>124
青の脳筋進軍
侵略前日に祭気分で隊の名前を考える赤
ゲームのコンセプトに関わる部分だし流石に一番下だけは無かったな
青の脳筋進軍
侵略前日に祭気分で隊の名前を考える赤
ゲームのコンセプトに関わる部分だし流石に一番下だけは無かったな
134: 2019/11/17(日) 13:28:10.38
>>130
隊の名前って大事なもんだからあれは普通のことだと思うけどな
隊の名前って大事なもんだからあれは普通のことだと思うけどな
125: 2019/11/17(日) 13:18:13.92
バルバロッサはめちゃくちゃ強いけど
殿下をワープで真ん中に放り投げたら終わった
狂嵐連打で1ターンで戦況決まった
みたいなことはないから級長3人はバランス取れてるね
殿下をワープで真ん中に放り投げたら終わった
狂嵐連打で1ターンで戦況決まった
みたいなことはないから級長3人はバランス取れてるね
126: 2019/11/17(日) 13:19:46.60
先生が宴は勝った後だと刷り込まれたのは正しかったか
127: 2019/11/17(日) 13:19:48.62
ドログリAちょうだい
131: 2019/11/17(日) 13:24:19.01
高い魅力で灰燼射撃撃てるのがインチキすぎるよクロード
ルナで2部入っても大体灰燼射撃が何とかしてくれる
ルナで2部入っても大体灰燼射撃が何とかしてくれる
132: 2019/11/17(日) 13:26:37.68
クロードよりフォドラから来た母親の方がメンタル蛮族ってそうなの
リーガン家の教育どうなってんですかね
リーガン家の教育どうなってんですかね
133: 2019/11/17(日) 13:27:27.93
5年経って誰も子供産んで無いのはおかしくないか?
女の最盛期を無駄にしてる
女の最盛期を無駄にしてる
136: 2019/11/17(日) 13:30:53.10
>>133
戦争中に悠長に子供産んで育てる余裕ないでしょ聖戦じゃあるまいし
戦争中に悠長に子供産んで育てる余裕ないでしょ聖戦じゃあるまいし
139: 2019/11/17(日) 13:34:01.85
>>136
戦争中だからこそセックスするだろう
若い男女がいるんだから
オスしかいないなら仕方ないけど
戦争中だからこそセックスするだろう
若い男女がいるんだから
オスしかいないなら仕方ないけど
140: 2019/11/17(日) 13:34:31.61
>>133
一部ロストさせればいいのでは
一部ロストさせればいいのでは
135: 2019/11/17(日) 13:30:05.31
シュワルツアドラー・・・なんとか
未だに覚えられない
未だに覚えられない
150: 2019/11/17(日) 13:46:45.27
>>135
シュヴァルツァ警察よ!
シュヴァルツァアドラーヴェーアと言えない者はデアドラ湾に沈められるのよ
シュヴァルツァ警察よ!
シュヴァルツァアドラーヴェーアと言えない者はデアドラ湾に沈められるのよ
137: 2019/11/17(日) 13:33:13.87
一部ロストメーチェは生んでてもおかしくないな
138: 2019/11/17(日) 13:33:35.04
「みんな久しぶ・・・え?誰その子」
「私の子供だけど・・・あなたも?」
「うん、5歳。お父さん誰?」
「それを探しに来たのよ」
「私の子供だけど・・・あなたも?」
「うん、5歳。お父さん誰?」
「それを探しに来たのよ」
141: 2019/11/17(日) 13:38:06.44
ifの悪口はやめろ
142: 2019/11/17(日) 13:39:03.71
戦時中だからって休む時くらいあるよ。子供くらい余裕弱や
143: 2019/11/17(日) 13:39:21.24
クロードって槍苦手だったんだな
どっかのムービーで普通に槍持って戦ってた気がしてた
まあリーガン家ってブレーダッド家の血縁だしゴリラ要素あっても不思議じゃないかな程度の認識だったわ
どっかのムービーで普通に槍持って戦ってた気がしてた
まあリーガン家ってブレーダッド家の血縁だしゴリラ要素あっても不思議じゃないかな程度の認識だったわ
146: 2019/11/17(日) 13:42:35.83
>>143
レアが竜になるムービーでは剣持って前線で戦ってたな
レアが竜になるムービーでは剣持って前線で戦ってたな
152: 2019/11/17(日) 13:49:46.49
>>146
あーそこか、しかも剣だったかwww見間違ってた
教えてくれてありがとう
つーか女じゃないけど嵐の王時のディミトリは子供作ってる疑惑あったなそういえば
あーそこか、しかも剣だったかwww見間違ってた
教えてくれてありがとう
つーか女じゃないけど嵐の王時のディミトリは子供作ってる疑惑あったなそういえば
144: 2019/11/17(日) 13:40:03.70
バルバロッサの竜が大きく旋回するやつと首わしゃわしゃするモーションすこ
145: 2019/11/17(日) 13:41:02.72
エーデちゃんルート1部10月で女性キャラヒルダ以外スカウト出来た
147: 2019/11/17(日) 13:43:06.93
ゴーティエの紋章持った子供が生まれたと口々に言いガルグマクに押し寄せるモブ女性達?
148: 2019/11/17(日) 13:44:03.38
>>147
私にいい考えがある
この戦争で最も功を上げし者をシルヴァンの正妻とする!
私にいい考えがある
この戦争で最も功を上げし者をシルヴァンの正妻とする!
149: 2019/11/17(日) 13:45:03.30
先生が4月着任して2月に出産
151: 2019/11/17(日) 13:47:11.49
ドゥドゥーがウードと同じ声なの驚いたけど^^の声がヴィオールと同じとさっき気づいてたまげたわ
153: 2019/11/17(日) 13:51:11.57
青→赤の順番でやっててちょうど2部入ったんだけど先生の崖下落下が4行で済まされてて草生えた
前々から思ってたけど風花くん労力割くところの配分おかしいよね
会話差分たくさん作って満足しちゃったのかもしれないけどあちこち設定甘いし視界クロードだし
その上メインの赤の本編でこのやっつけ仕事ってさすがにどうなの
前々から思ってたけど風花くん労力割くところの配分おかしいよね
会話差分たくさん作って満足しちゃったのかもしれないけどあちこち設定甘いし視界クロードだし
その上メインの赤の本編でこのやっつけ仕事ってさすがにどうなの
154: 2019/11/17(日) 13:51:50.46
どのルートにも欠陥はある
155: 2019/11/17(日) 13:52:18.49
シュヴァヴァーヴァ・ヴァーヴァヴァ
156: 2019/11/17(日) 13:53:54.39
初回プレイでクロードはボウナイト目指すものかと思って馬と苦手な槍を上げた
そしたら勝手にドラゴンに乗ってきた
そしたら勝手にドラゴンに乗ってきた
157: 2019/11/17(日) 13:54:53.35
飛行ジョブ勝手に持ってくるとかイケメンにもほどがある
便利すぎるわ
便利すぎるわ
158: 2019/11/17(日) 13:54:56.73
甘い設定ってどれのことやろ
160: 2019/11/17(日) 13:57:05.00
>>158
リシテアの食の好み
リシテアの食の好み
161: 2019/11/17(日) 13:57:30.27
それ以外にもエルちゃんの戦争の言い分が描写不足でいまいち賛同できないから
プレイヤー置いてきぼりで一人で演説して盛り上がってるな~って感じてしまった
風花くん好きだしエルちゃんも好きだし自分はストーリー気にしない族だからいいけど
>>158
英雄の遺産や紋章の扱いが結構ガバガバなところとかかな
あと青の話になるけどあのデタラメ進軍が許されるのさすがにゲーム的ご都合すぎると思った
プレイヤー置いてきぼりで一人で演説して盛り上がってるな~って感じてしまった
風花くん好きだしエルちゃんも好きだし自分はストーリー気にしない族だからいいけど
>>158
英雄の遺産や紋章の扱いが結構ガバガバなところとかかな
あと青の話になるけどあのデタラメ進軍が許されるのさすがにゲーム的ご都合すぎると思った
357: 2019/11/17(日) 18:10:04.06
>>161
青ルートのは間接アプローチだわな
王国の解放のためには帝国の圧迫を取り除く必要があり、
そのためには帝国に大きなダメージを与える必要がある。
こっちは内実を知ってるからアレだが、内実を知らない後の世には内戦機動の妙として伝えられるのだろう
青ルートのは間接アプローチだわな
王国の解放のためには帝国の圧迫を取り除く必要があり、
そのためには帝国に大きなダメージを与える必要がある。
こっちは内実を知ってるからアレだが、内実を知らない後の世には内戦機動の妙として伝えられるのだろう
159: 2019/11/17(日) 13:55:21.38
しかも飛行職と共に飛行騎士団まで連れてくるしな
162: 2019/11/17(日) 13:58:33.96
わかったわ!師、私もペガサスに乗って斧振るうわよ!
163: 2019/11/17(日) 13:59:14.46
エーデルガルトはDナイト向き
164: 2019/11/17(日) 13:59:58.26
不合格
165: 2019/11/17(日) 14:00:36.65
エガちゃん外伝は期待はずれもいいとこだったな
なんでパルッパリと遊ばなきゃいけないのか
なんでパルッパリと遊ばなきゃいけないのか
180: 2019/11/17(日) 14:12:44.23
>>165
帝国内の話やりたかったな
帝国内の話やりたかったな
166: 2019/11/17(日) 14:00:44.37
エルちゃんDLC来たらダクフラもありだと思うけど斧得意勿体ないよね
やっぱり性差別の劣悪種ペガサスよりレヴナントを導入するべきだったなドラ
やっぱり性差別の劣悪種ペガサスよりレヴナントを導入するべきだったなドラ
167: 2019/11/17(日) 14:01:25.26
ペガサスは性差別というより処女厨だから…
171: 2019/11/17(日) 14:05:24.74
>>167
あいつら封印や覚醒見るに旦那持ち子持ちでも許してくれますやん
>>168
だったらうぬ様やアシュナードみたいにもっと吹っ切れた悪役にしてほしかった
エルちゃんも被害者で社会を変える大義名分があるみたいな描写持たせるなら
ちゃんとそれを裏打ちするだけの描写をしてほしかったなって
あいつら封印や覚醒見るに旦那持ち子持ちでも許してくれますやん
>>168
だったらうぬ様やアシュナードみたいにもっと吹っ切れた悪役にしてほしかった
エルちゃんも被害者で社会を変える大義名分があるみたいな描写持たせるなら
ちゃんとそれを裏打ちするだけの描写をしてほしかったなって
183: 2019/11/17(日) 14:13:45.66
>>171
風花雪月というタイトルが示す通り
美麗美句で自分を正義であるかのように見せるのがうまいというタイプの悪役なんだろう
まあその方が自然よな
我こそは悪の中の悪!なんて悪党のがほんとは不自然
風花雪月というタイトルが示す通り
美麗美句で自分を正義であるかのように見せるのがうまいというタイプの悪役なんだろう
まあその方が自然よな
我こそは悪の中の悪!なんて悪党のがほんとは不自然
168: 2019/11/17(日) 14:01:34.69
帝国ってFEでは悪役の記号みたいなもんなんだし賛同できなくてええんやで
185: 2019/11/17(日) 14:14:45.97
>>168
ヒューフェルとか対になるようなキャラでセットで転職させると見栄えがよくなる!
ヒューフェルとか対になるようなキャラでセットで転職させると見栄えがよくなる!
187: 2019/11/17(日) 14:15:24.43
おっとレス番間違えた
>>185は>>181です
>>185は>>181です
196: 2019/11/17(日) 14:24:22.34
>>187
見栄えかぁ…みんなグレモリィも飽きるしなと思ったが
見栄えかぁ…みんなグレモリィも飽きるしなと思ったが
169: 2019/11/17(日) 14:04:00.67
ペガサス「可愛ければオッケー」
217: 2019/11/17(日) 15:05:41.41
>>169
アッシュきゅん乗せて
アッシュきゅん乗せて
170: 2019/11/17(日) 14:04:04.79
いつからギルベルトは^^になったのか
179: 2019/11/17(日) 14:11:22.17
>>172
どっかの節に図書室に居るリンハルトだかが言ってたよ、他のも大量の遺産があったのにどこ行った的なことを
それ見て、あぁ回収されたんだな・・・って思った
どっかの節に図書室に居るリンハルトだかが言ってたよ、他のも大量の遺産があったのにどこ行った的なことを
それ見て、あぁ回収されたんだな・・・って思った
173: 2019/11/17(日) 14:05:37.79
人妻経産婦フェチのペガサスもおるしな
174: 2019/11/17(日) 14:07:24.61
ユーノお姉ちゃんとフュリーは許されたのか
175: 2019/11/17(日) 14:08:58.52
クロム嫁の女子キャラをダーペガにすれば分かるがあいつらは経産婦でも大歓迎やぞ
176: 2019/11/17(日) 14:09:28.32
割としっかりやってたと思うがなその辺
177: 2019/11/17(日) 14:09:39.04
戦争起こして協会潰す必要性の説明不足とかエガちゃんの悪役としての中途半端さは前からずっと言われてるよ
その辺ちゃんと描写できてたら級長なのにベルに負けることもなかっだろうな
その辺ちゃんと描写できてたら級長なのにベルに負けることもなかっだろうな
181: 2019/11/17(日) 14:12:46.50
ホーリーナイト/ダークナイトっていらない子?
182: 2019/11/17(日) 14:13:35.63
エガちゃんは人外に支配されてることを悪みたいに言ってるけど蒼炎のイナとか竜の姿見せたら逆に兵士の士気上がってたし
人外ましてや神聖な存在がが人の上に立つことが必ずしも悪いとも思えんのよね
人外ましてや神聖な存在がが人の上に立つことが必ずしも悪いとも思えんのよね
189: 2019/11/17(日) 14:15:45.22
>>182
そこは世界観違うし一緒に語れないんじゃ
そこは世界観違うし一緒に語れないんじゃ
190: 2019/11/17(日) 14:16:18.02
>>182
あそこは逆に蒼炎の矛盾点のひとつ
デイン兵が半獣を味方にして士気が上がっちゃダメでしょ
デイン人が竜の半獣って言って蔑視してるのはジルの言動から明らかだし
あそこは逆に蒼炎の矛盾点のひとつ
デイン兵が半獣を味方にして士気が上がっちゃダメでしょ
デイン人が竜の半獣って言って蔑視してるのはジルの言動から明らかだし
193: 2019/11/17(日) 14:20:06.86
>>190
なるほどなぁ
自分もストーリー気にしない派だけどそのシーンがやたら印象的だったのは
子供ながらにうっすら違和感を感じていたせいだったのかもしれない
なるほどなぁ
自分もストーリー気にしない派だけどそのシーンがやたら印象的だったのは
子供ながらにうっすら違和感を感じていたせいだったのかもしれない
202: 2019/11/17(日) 14:29:54.25
>>182
すがっても助けてくれなかった神様っていうのが根幹だからもはや理屈ではないんや。
すがっても助けてくれなかった神様っていうのが根幹だからもはや理屈ではないんや。
204: 2019/11/17(日) 14:31:25.40
>>202
すがって助けてくれる神様(先生)が居たらコロっと落ちそう
すがって助けてくれる神様(先生)が居たらコロっと落ちそう
184: 2019/11/17(日) 14:13:59.96
ホーリーナイトは親父殿のせいで良いイメージない
186: 2019/11/17(日) 14:15:23.87
紋章石と遺産の正体を知ったあとだと
古臭い考えでカッチカチの宗教おばさんにみえたレア様も印象随分変わるな
聖墓暴かれたりしたらそりゃ怒って当然だわ
古臭い考えでカッチカチの宗教おばさんにみえたレア様も印象随分変わるな
聖墓暴かれたりしたらそりゃ怒って当然だわ
188: 2019/11/17(日) 14:15:37.76
角竜類の頭蓋骨とか盾にしたら強そう
191: 2019/11/17(日) 14:17:56.38
ダークナイトはまだマシ、攻撃魔法全種類使い切る事なんてあんまり無いから回数増えなくても問題ないし
ホーリーはマジゴミ、リザイアオーラとかの威力上げてどうすんだよ・・・ライブの回数寄越せよ・・・
ホーリーはマジゴミ、リザイアオーラとかの威力上げてどうすんだよ・・・ライブの回数寄越せよ・・・
192: 2019/11/17(日) 14:19:33.04
覚醒のギムレー教団は邪教として活動しててあちらなりの正義とかなかったな
フォルネウスさんでも補強はされなかった
フォルネウスさんでも補強はされなかった
194: 2019/11/17(日) 14:22:18.85
なしルナ覇王クリア出来た
シャミアアロイスリンハルトヒューベルトはお亡くなりになったが
シャミアアロイスリンハルトヒューベルトはお亡くなりになったが
195: 2019/11/17(日) 14:23:39.63
レア様はそこまですごい力があるわけでもないし、さして神聖な存在というわけでもないし、行動原理もきわめて個人的だからな……
197: 2019/11/17(日) 14:26:24.52
見映えは大切だぞ
全員ドラマスよりはファルコンナイト何人かいた方がプレイヤーもモチベーション上がるし
全員ドラマスよりはファルコンナイト何人かいた方がプレイヤーもモチベーション上がるし
198: 2019/11/17(日) 14:27:09.83
何周もしてるけど、初見からレア様が怖くて一度も支援が上がらない。
201: 2019/11/17(日) 14:29:38.75
>>198
いいから支援C見てみろ
めっちゃ可愛いレア様が見られるぞ!
いいから支援C見てみろ
めっちゃ可愛いレア様が見られるぞ!
208: 2019/11/17(日) 14:41:58.85
>>201
レア様はめちゃ好きだけど初回支援の印象はこんなだったぞ。
支援C = 普通に道端でやってもよさそうな会話内容なのに部屋に連れ込まれた…こわ…
支援B = ちょっとかわいいかと思ったけど後半滅茶苦茶さぐり入れてくる…こわ…
支援A = 一人で有頂天になって慣れ慣れしいくせに相変わらず何も教えてくれない…けどちょっと先生個人への好意が見えてきた感じする…?
支援S = いきなり毒気が抜けてる!勝手にグイグイくるとこ変わってないけど!本編で少しずつこの空気出しとけや!
一通りの背景設定知ってからだと怖さは薄れて単にめんどくさい人を見る目になった。舞い上がってられる状況じゃないんですよレア様…
レア様はめちゃ好きだけど初回支援の印象はこんなだったぞ。
支援C = 普通に道端でやってもよさそうな会話内容なのに部屋に連れ込まれた…こわ…
支援B = ちょっとかわいいかと思ったけど後半滅茶苦茶さぐり入れてくる…こわ…
支援A = 一人で有頂天になって慣れ慣れしいくせに相変わらず何も教えてくれない…けどちょっと先生個人への好意が見えてきた感じする…?
支援S = いきなり毒気が抜けてる!勝手にグイグイくるとこ変わってないけど!本編で少しずつこの空気出しとけや!
一通りの背景設定知ってからだと怖さは薄れて単にめんどくさい人を見る目になった。舞い上がってられる状況じゃないんですよレア様…
199: 2019/11/17(日) 14:27:26.82
杖騎兵は移動して回復して再移動して離れるができるから便利
だけど白魔法の威力上げてもしょうもないからなあ
例えメーチェやフレンみたいな白向けキャラでも
ダークナイトにした方がいいかもしれんってレベル
だけど白魔法の威力上げてもしょうもないからなあ
例えメーチェやフレンみたいな白向けキャラでも
ダークナイトにした方がいいかもしれんってレベル
200: 2019/11/17(日) 14:28:36.28
「師・・あなたが私の言動に心動かされるような人だったらよかったのに
もしそうならあなたを味方につけるために何だってしたわ」
もしそうならあなたを味方につけるために何だってしたわ」
203: 2019/11/17(日) 14:31:23.80
リンハルトですら攻撃両立したいならダークナイトだしリブローワープだけならビショップだしな
205: 2019/11/17(日) 14:32:07.47
レア「ベレトマンマァ…(オギャ)」
シルヴァン「メルセデスマンマァ…(オギャ)」
母性か、母性って何だ
シルヴァン「メルセデスマンマァ…(オギャ)」
母性か、母性って何だ
206: 2019/11/17(日) 14:34:42.58
レア様は禁忌を平然と破るあたり今までの竜族からすると異質
今までの竜族はマイルールを頑なに守る人たちだったし、破るにしてもそれなりの理由があった
今までの竜族はマイルールを頑なに守る人たちだったし、破るにしてもそれなりの理由があった
207: 2019/11/17(日) 14:36:47.48
紅花を最後に回すと学生時代が丸々クソみたいな茶番で萎える
エガヒューは事件が起こるたびどのツラ下げて先生に嘘つきまくってるんだよ
覇王ルートにもっと早めに分岐させて級友と先生の協力を仰ぐように出来なかったのか?
エガヒューは事件が起こるたびどのツラ下げて先生に嘘つきまくってるんだよ
覇王ルートにもっと早めに分岐させて級友と先生の協力を仰ぐように出来なかったのか?
209: 2019/11/17(日) 14:48:50.75
紅花の場合、女神の眷属である師に救って貰えたせいか知らんがそーとー日和ってるよな
アレ?ホントは女神いるんじゃね?みたいな
マヌエラの支援で信仰認めてもいいかなとか、レアが降参してきたら許してもいいかなとか
もう戦争やめちゃえば?まあレアが許さんか
アレ?ホントは女神いるんじゃね?みたいな
マヌエラの支援で信仰認めてもいいかなとか、レアが降参してきたら許してもいいかなとか
もう戦争やめちゃえば?まあレアが許さんか
210: 2019/11/17(日) 14:49:53.65
アネットダークナイトはルナでも大活躍してるわ。
素早さ並以下でもカドゥケウスと理学Sで射程4は確保出来るし
再移動でほとんどの敵を射程外から殴って離脱出来るから。
魔力50近い火力バカだから一回の削りも馬鹿にならんし
応撃持ち以外には何かしら仕事してくれる。
素早さ並以下でもカドゥケウスと理学Sで射程4は確保出来るし
再移動でほとんどの敵を射程外から殴って離脱出来るから。
魔力50近い火力バカだから一回の削りも馬鹿にならんし
応撃持ち以外には何かしら仕事してくれる。
211: 2019/11/17(日) 14:50:51.22
ねえ、兵種経験値って、クラスチェンジ画面以外で確認できないの、、、?
212: 2019/11/17(日) 14:53:18.79
一時期ホーリーナイトでライブと再行動組み合わせればリブロー節約できね?と思った時期もあったが、そもそもライブ10回復リブロー5回
しか使えないこと考えるとそれぞれ倍使えるビショップの方が利便性高いという結論
しか使えないこと考えるとそれぞれ倍使えるビショップの方が利便性高いという結論
213: 2019/11/17(日) 14:56:59.10
何故白魔法の達人など作っておきながら
ライトニングやシャインなど使いやすい白攻撃を作らなかったのか
ライトニングやシャインなど使いやすい白攻撃を作らなかったのか
214: 2019/11/17(日) 14:58:53.07
信仰は全キャラリザイアをD+で使えるから…
220: 2019/11/17(日) 15:13:34.25
>>215
ルート毎に結末が違うのに未来の世界の話なんて出る訳がないんだよなあ
ルート毎に結末が違うのに未来の世界の話なんて出る訳がないんだよなあ
243: 2019/11/17(日) 15:40:41.66
>>220
出来ても過去の話だよなぁ
キャラの先祖とか出てきたら面白いけどそれだとペアエンド伝々で面倒なことになるか
あのキャラとあのキャラ実は遠い親戚なんじゃないかとか
出来ても過去の話だよなぁ
キャラの先祖とか出てきたら面白いけどそれだとペアエンド伝々で面倒なことになるか
あのキャラとあのキャラ実は遠い親戚なんじゃないかとか
261: 2019/11/17(日) 16:07:14.95
>>215
ルナもあるし救国王の槍はキラーランスの方が相応しい気がする
ルナもあるし救国王の槍はキラーランスの方が相応しい気がする
216: 2019/11/17(日) 15:04:52.67
信仰得意でエンジェル覚える奴がリシテアだけなのが悪いよ
マリアンヌがエンジェル使えたらホーリナイトはもっと活躍出来た
マリアンヌがエンジェル使えたらホーリナイトはもっと活躍出来た
218: 2019/11/17(日) 15:11:51.95
ここはベルの学級ですよ?
https://i.imgur.com/hXvTr9r.jpg
https://i.imgur.com/hXvTr9r.jpg
222: 2019/11/17(日) 15:13:57.11
>>218
火計でよく燃えそう
火計でよく燃えそう
225: 2019/11/17(日) 15:15:04.10
>>218
蓮コラみたいで気持ち悪い
蓮コラみたいで気持ち悪い
269: 2019/11/17(日) 16:15:47.26
>>218
これじゃベルナデッタじゃなくてベルニナッタじゃないですかああああああ!
これじゃベルナデッタじゃなくてベルニナッタじゃないですかああああああ!
219: 2019/11/17(日) 15:13:17.76
まあ攻撃は黒か闇、白は補助って役割分けするんなら白で便利な攻撃魔法持つと黒闇の立場がないしな
FEは他のRPGみたいにMP制じゃないかわり魔法がアイテムで使用回数上限あったわけだけど、今回戦闘終える回復するせいで便利魔法が
使いたい放題だし
FEは他のRPGみたいにMP制じゃないかわり魔法がアイテムで使用回数上限あったわけだけど、今回戦闘終える回復するせいで便利魔法が
使いたい放題だし
223: 2019/11/17(日) 15:14:07.88
メリクルとかガンガン振るっていきたいけど修理にかかるコストが悩ましくて結局鉄の剣+ばかり使ってしまう
224: 2019/11/17(日) 15:14:22.06
アニメやゲームのキャラで火事や交通事故の恐ろしさや対策を教えるアニメあるじゃん?
ベルとエガちゃんでできないかなあれ
ベルとエガちゃんでできないかなあれ
226: 2019/11/17(日) 15:15:25.18
魔法は相手から盗んでステータスも魔法を装備して強化するシステムにするか
227: 2019/11/17(日) 15:16:07.13
クロードはパルミラ生まれパルミラ育ちの割には蛮族思想に染まってないよな
228: 2019/11/17(日) 15:16:43.06
ベルとか言うモブ
アネットちゃんが正義だから
アネットちゃんが正義だから
229: 2019/11/17(日) 15:18:15.41
ドローシステムやめーや
230: 2019/11/17(日) 15:18:30.32
魔法は素直に従来の書物消費型システムにするべきたったよね
個性と言えば聞こえはいいけど風花じゃ使えない人は一生リブロー使えないわけだし
特権階級の格差みたいなのをユニットにまで強いてどうするのっていう
個性と言えば聞こえはいいけど風花じゃ使えない人は一生リブロー使えないわけだし
特権階級の格差みたいなのをユニットにまで強いてどうするのっていう
231: 2019/11/17(日) 15:25:36.05
リシテアみたいにステだけで強いヤツがワープとか持ってるのがいかんのであって、
ステに難があるけど習得魔法が強いドロテアみたいな個性はあっていいと思うよ
ステに難があるけど習得魔法が強いドロテアみたいな個性はあっていいと思うよ
232: 2019/11/17(日) 15:26:15.13
Tバックアタック
233: 2019/11/17(日) 15:26:16.98
遺産より最新武器の方が強くね?ってなるの好き
236: 2019/11/17(日) 15:34:00.36
>>235
そもそも飛行ユニット3人揃うんかという問題
そもそも飛行ユニット3人揃うんかという問題
240: 2019/11/17(日) 15:37:38.43
>>236
それは簡単に揃うぞ
マスターするまでペガサスに乗せるかの方ならわかるが
それは簡単に揃うぞ
マスターするまでペガサスに乗せるかの方ならわかるが
238: 2019/11/17(日) 15:34:46.46
名声10000でサンスト売ってつかぁさい
239: 2019/11/17(日) 15:35:32.28
風花は一見自由度高いと見せかけて結局強い職業に偏りがあるからなぁ
加えてスキルや兵種が切り変え放題なせいで、ルナティックは弓飛行に火力乗せてぶん殴るしかなくなったように見える
加えてスキルや兵種が切り変え放題なせいで、ルナティックは弓飛行に火力乗せてぶん殴るしかなくなったように見える
241: 2019/11/17(日) 15:39:16.88
教団の本に魔法は邪なる力みたいな記述あったっけなかったっけ
242: 2019/11/17(日) 15:39:43.46
ついでに性差別も次のDLCでさらに強まるっていうね
育成RPGなんだしせめてif程度には男女平等にしてあげればいいのに
育成RPGなんだしせめてif程度には男女平等にしてあげればいいのに
244: 2019/11/17(日) 15:43:49.31
その辺は信野望チームが作るゲームで大抵起きてるのでこのチームの欠点だと思ってる
兵種だけでなく内政とかも使うのは2~3種類に落ち着くのがざら
中には上位互換があって存在意義を疑う物もある
今作だと勇者とソードマスターの関係がそうだわな
兵種だけでなく内政とかも使うのは2~3種類に落ち着くのがざら
中には上位互換があって存在意義を疑う物もある
今作だと勇者とソードマスターの関係がそうだわな
245: 2019/11/17(日) 15:43:51.59
高速3姉妹(ペトライングリットレオニー)によるトライアングルアタックさえあれば
パルミラ竜騎兵の1万や2万まとめて平らげていたものを…(大嘘
パルミラ竜騎兵の1万や2万まとめて平らげていたものを…(大嘘
247: 2019/11/17(日) 15:46:08.14
>>245
エロい意味ですか?
エロい意味ですか?
246: 2019/11/17(日) 15:43:53.89
もしや云々をでんでんと読んでいる……?
248: 2019/11/17(日) 15:47:09.25
というか誰でもどの兵種でもえらべてどの兵種でもどの物理武器持てるってのがね
アーマーですら弓持って射程3から攻撃って、そらゃ弓ゲーになるよ
アーマーですら弓持って射程3から攻撃って、そらゃ弓ゲーになるよ
249: 2019/11/17(日) 15:47:28.26
風花はマップとか増援即行動とか性別によるクラス制限とか覚醒2って感じだ
250: 2019/11/17(日) 15:48:40.94
女はエロい時点で優遇されてる
251: 2019/11/17(日) 15:50:07.41
シルヴァンパラディンで通用したからエーギルもそうしたいけど紅花だとどうしてもドラゴンにせざるを得ないのうんち
254: 2019/11/17(日) 15:53:07.04
>>253
あってる
あってる
255: 2019/11/17(日) 15:53:08.55
そういやTアタックを実用化したことなかった
一度試してみるかな
一度試してみるかな
256: 2019/11/17(日) 15:53:20.24
ルナでも勇者ウォーリアエピタフグレートナイトホーリーナイト以外は使う価値あったし、差別化できたからそんなに職バランスは悪くないと思うわ
257: 2019/11/17(日) 15:57:40.59
グレナイは使う価値あるやん
楽に前に出せるから
パカランパカラン…グサァグゥッ!
「…仕上がってきたな」(獅子王隊44)
とかできる
楽に前に出せるから
パカランパカラン…グサァグゥッ!
「…仕上がってきたな」(獅子王隊44)
とかできる
258: 2019/11/17(日) 16:01:32.90
グレートナイトは最上級の中でもマシな方じゃね
重装馬術とかいう前提がキツすぎるからギルおじくらいしかなれないけど
重装馬術とかいう前提がキツすぎるからギルおじくらいしかなれないけど
259: 2019/11/17(日) 16:03:49.96
槍馬で育てた結果何も最上級に転職できないのがマジで不満
DLCで何とかしてほしい
DLCで何とかしてほしい
260: 2019/11/17(日) 16:06:00.12
ジョブのフローチャートがそもそもおかしいからな
262: 2019/11/17(日) 16:07:47.44
ドラマスのいいところはドラゲナイの完全上位互換なところにある
仮に頑張ってエピタフにしてもソードマスターのほうが強いところが多すぎて頑張ってなる必要ないし
仮に頑張ってエピタフにしてもソードマスターのほうが強いところが多すぎて頑張ってなる必要ないし
263: 2019/11/17(日) 16:08:56.78
ふぇ、フェリクスはエピタフになればトロンも使えるから…
265: 2019/11/17(日) 16:12:25.00
>>263
サンダーソードでいい
サンダーソードでいい
264: 2019/11/17(日) 16:08:57.20
ベルとアロイスの支援であの人が頭にアレを被ってって言ってたけどエガとエーギルどっちの事なんだろう
266: 2019/11/17(日) 16:13:28.03
そういえば追加兵種らしきものにも槍まともに使えそうなのないんだっけ?
267: 2019/11/17(日) 16:15:12.70
追加は最上級がない時点でな
衣装やら犬猫やらでDLCがこんなにゴミだとはなあ
衣装やら犬猫やらでDLCがこんなにゴミだとはなあ
268: 2019/11/17(日) 16:15:14.93
有料キャラが支援一切ないのはちょっとなぁ
270: 2019/11/17(日) 16:17:31.36
商人には馴れ合いは不要です
271: 2019/11/17(日) 16:18:37.52
有料DLCの本気はこれからだろ、キャラ4人くるしアビスもあるし
無料があのできばえだからこの先の追加キャラとかマジ期待してる
無料があのできばえだからこの先の追加キャラとかマジ期待してる
272: 2019/11/17(日) 16:21:23.99
サウナで生徒のコメント欲しい 最悪授業後の質問みたいにテキストだけでいいから
273: 2019/11/17(日) 16:22:16.21
フレン、久しぶりにこの兄とお風呂にでも入るか?
274: 2019/11/17(日) 16:22:36.40
ベル「本気になってもいいんだろ?」
青ゴリラ「ぷしゅうるるう」
青ゴリラ「ぷしゅうるるう」
275: 2019/11/17(日) 16:23:03.19
最初から本気出しとけよ発売から何ヵ月たっとんねん
エキスパ買ってるけどバスケ服とか全然使っとらんわ
エキスパ買ってるけどバスケ服とか全然使っとらんわ
276: 2019/11/17(日) 16:23:03.68
最初から本気出しとけよ発売から何ヵ月たっとんねん
エキスパ買ってるけどバスケ服とか全然使っとらんわ
エキスパ買ってるけどバスケ服とか全然使っとらんわ
277: 2019/11/17(日) 16:23:15.10
本編に影も形もない奴を追加します!とか言われても反応に困る
278: 2019/11/17(日) 16:24:41.65
>>277
クロニエとソロンが仲間に!
クロニエとソロンが仲間に!
279: 2019/11/17(日) 16:26:58.37
いやキャラゲーだし衣装は大切だろう
追加クラスは確かにもうちょっとバリエーション欲しいけど
追加クラスは確かにもうちょっとバリエーション欲しいけど
280: 2019/11/17(日) 16:27:50.31
DLCは新規キャラよりもまずは既存キャラ使わろよ
レア、ソティス、クロニエを使用できるようにしたほうが何倍も嬉しいし盛り上がるだろ
レア、ソティス、クロニエを使用できるようにしたほうが何倍も嬉しいし盛り上がるだろ
281: 2019/11/17(日) 16:29:18.64
いきなり新キャラ投入されてもなあ。
もっと闇うご関連やってくれよ。
ミュソンやオデッセをすこりたいぞ😡
もっと闇うご関連やってくれよ。
ミュソンやオデッセをすこりたいぞ😡
282: 2019/11/17(日) 16:32:08.97
ホルスト卿参戦!
もっとシスコンブラコンを増やそう
もっとシスコンブラコンを増やそう
283: 2019/11/17(日) 16:32:57.12
逃げた教師参戦!
284: 2019/11/17(日) 16:33:29.88
回想に出てきた亡命中のアランデル公って本物ンデルなんだっけ?
286: 2019/11/17(日) 16:37:56.97
>>284
急に帰るって言い出してるからもうあの時点でタレス
急に帰るって言い出してるからもうあの時点でタレス
285: 2019/11/17(日) 16:35:24.17
逃げた教師は最初イエリッツァだと勘違いしてたわ
287: 2019/11/17(日) 16:38:47.39
わかったマーヤ参戦で手を打とう
リシテアに雰囲気似てるらしいしそんな感じの見た目で出せば多分受け入れてもらえる
ラファエルやイグナーツも更に掘り下げできるぞ
リシテアに雰囲気似てるらしいしそんな感じの見た目で出せば多分受け入れてもらえる
ラファエルやイグナーツも更に掘り下げできるぞ
288: 2019/11/17(日) 16:42:17.13
ぽっと出のキャラよりはマーヤなりホルストなり追加した方が喜ばれるだろうな
とはいえ現在発表してる実装予定キャラは前々から作ってたんだろうから予定変えるのは無理だろうし
コンシューマのキャラ追加って決して簡単な作業ではないし
とはいえ現在発表してる実装予定キャラは前々から作ってたんだろうから予定変えるのは無理だろうし
コンシューマのキャラ追加って決して簡単な作業ではないし
289: 2019/11/17(日) 16:45:28.15
ホルスト卿はTOIのハスタのイメージがついて回る
ピンク頭だし
ピンク頭だし
291: 2019/11/17(日) 16:56:15.01
ホルスト卿って腕毛や臑毛もピンクなのかな
遠目には四肢がピンク色に見えそう
遠目には四肢がピンク色に見えそう
292: 2019/11/17(日) 16:58:36.19
マジレスすると黄ルートラストの一枚絵見る限り
ホルスト卿は茶髪なのでは
ホルスト卿は茶髪なのでは
295: 2019/11/17(日) 17:02:43.79
>>292
そういやあれってグロスタール家はどれに当たるんだろう
そういやあれってグロスタール家はどれに当たるんだろう
298: 2019/11/17(日) 17:11:39.07
>>292
そういえば祖母(オリヴィエ)がピンク髪で父(アズール=ラズワルド)が薄茶で孫娘(ソレイユ)がピンクなんた一家もいたな
FE世界には女はピンクで男は茶色になる遺伝子が存在するのかもしれない
そういえば祖母(オリヴィエ)がピンク髪で父(アズール=ラズワルド)が薄茶で孫娘(ソレイユ)がピンクなんた一家もいたな
FE世界には女はピンクで男は茶色になる遺伝子が存在するのかもしれない
293: 2019/11/17(日) 17:01:17.57
正直キャラよりも支援追加の方がいいけどフルボイスのせいで簡単にはいかんだろうな
レオニーシルヴァン支援続き見たいんだが
レオニーシルヴァン支援続き見たいんだが
294: 2019/11/17(日) 17:01:28.29
逸楽か?逸楽じゃないのか
それが問題だ
それが問題だ
296: 2019/11/17(日) 17:03:02.76
今やっと頑張って12月まで来たんだけど、
レア様とレオニーとか殆ど触ったことないんだけど
支援上げてないとマズイ?
アネットとイングリッドはギリギリ間に合いそう
レア様とレオニーとか殆ど触ったことないんだけど
支援上げてないとマズイ?
アネットとイングリッドはギリギリ間に合いそう
297: 2019/11/17(日) 17:11:22.82
斧と弓ばっか使ってたせいかはわからないけど
フェリクススカウトできるようになったのが青女子三人ともスカウトした後だったことならある
フェリクススカウトできるようになったのが青女子三人ともスカウトした後だったことならある
304: 2019/11/17(日) 17:23:28.24
>>299
了解
1周目だからやる事多過ぎて何して良いのか全然わからん~多分全て中途半端…
とりあえず青でリシテア・ドロテア・ヒルダさんだけスカウト済み
あとは増やしても把握しきれないので
今居るメンバーと絆を深めるだけで良いかなあ?
そして踊り子をどうして良いのか悩む
見た目的にはフレンにしたいけど
性能的にはドロテアなのかなあ
了解
1周目だからやる事多過ぎて何して良いのか全然わからん~多分全て中途半端…
とりあえず青でリシテア・ドロテア・ヒルダさんだけスカウト済み
あとは増やしても把握しきれないので
今居るメンバーと絆を深めるだけで良いかなあ?
そして踊り子をどうして良いのか悩む
見た目的にはフレンにしたいけど
性能的にはドロテアなのかなあ
325: 2019/11/17(日) 17:40:53.46
>>304
踊り子は正直好きなキャラでいいけど
踊り子のまま運用するならリブロー持ってる子だと取りまわしいいね
踊り子は正直好きなキャラでいいけど
踊り子のまま運用するならリブロー持ってる子だと取りまわしいいね
300: 2019/11/17(日) 17:19:46.45
エガちゃんベル焼きするけどベルもシルヴァン の頭焼いてるし同類だよね
301: 2019/11/17(日) 17:20:43.77
なんでいつのまにか既成事項になってるんですかあああああ!?
302: 2019/11/17(日) 17:21:33.30
フリー戦闘なんかで出てくるごろつきも男の服茶色で女はピンクだよね
303: 2019/11/17(日) 17:21:35.81
レアちゃんも王都焼くしギルベルトくんも街焼くし風花は火攻めが多い気がする
307: 2019/11/17(日) 17:25:29.16
>>303
つうかクロードもだしセテスもだし
あいつら焼くことしか知らないぞ
つうかクロードもだしセテスもだし
あいつら焼くことしか知らないぞ
319: 2019/11/17(日) 17:36:15.85
>>307
低難度で敵壊滅させたあとに誰もいない市街を焼く奴らには爆笑した
低難度で敵壊滅させたあとに誰もいない市街を焼く奴らには爆笑した
352: 2019/11/17(日) 18:06:46.78
>>319
もったいないから焼いとけの精神やぞ
もったいないから焼いとけの精神やぞ
305: 2019/11/17(日) 17:25:09.99
クロードも燃やすという
唯一燃やさないディミトリは門を壊す
唯一燃やさないディミトリは門を壊す
306: 2019/11/17(日) 17:25:25.30
検証してないけどベレスのミニスカで天満に乗ってる状態でパンツ見えないの?
308: 2019/11/17(日) 17:25:57.91
踊り子は剣スキルとかあるけどぶっちゃけ好きだけど現在能力がいまいちなキャラとかに適当に付けていい気がする
309: 2019/11/17(日) 17:26:48.65
兵種衣装を散策や何やらに反映する仕様が欲しいなぁ
310: 2019/11/17(日) 17:28:20.21
焼く以外の発想ができるクロードはやはり策士だった
311: 2019/11/17(日) 17:29:32.62
踊り子は覇王以外フレンで良いよね…
一度うっかりカスパルにしたことがあったなあ
なんか本人がやる気満々で困惑したわ
一度うっかりカスパルにしたことがあったなあ
なんか本人がやる気満々で困惑したわ
312: 2019/11/17(日) 17:30:12.51
見た目アドが高い子でいいよな
313: 2019/11/17(日) 17:30:22.57
リシテアスカウトするならローレンツも勧めたい
もっと言うとローレンツの外伝
もっと言うとローレンツの外伝
314: 2019/11/17(日) 17:31:36.78
覇王だと踊り子誰がいい?
316: 2019/11/17(日) 17:34:16.76
>>314
エーギル君
エーギル君
315: 2019/11/17(日) 17:33:23.59
うーんマヌエラとか?
試したことないけど
試したことないけど
317: 2019/11/17(日) 17:35:06.16
教員の皆さんが踊り子になれれば良かったんですがね
320: 2019/11/17(日) 17:36:31.59
>>317
マヌエラ先生歌って踊るとかほざく癖にただの魔法職でがっかりしたわ
マヌエラ先生歌って踊るとかほざく癖にただの魔法職でがっかりしたわ
318: 2019/11/17(日) 17:35:17.85
エーギルやフェリクスが踊り子適性らしいけど男を踊り子は例え剣回避の為とはいえできなかった
321: 2019/11/17(日) 17:37:43.76
ダンスがダサすぎてドロテアとかヒルダみたいなガチ勢よりフレンとかアネットの方が似合う
322: 2019/11/17(日) 17:38:49.21
ドロテアを一度踊り子にしたことはあったが
正直もったいない
正直もったいない
323: 2019/11/17(日) 17:39:58.54
うちのベルナデッタは踊ってたよ
弓はフェリクスとレオニーが奪った
弓はフェリクスとレオニーが奪った
324: 2019/11/17(日) 17:40:33.87
ベレス先生があんな格好でくねくねしてたらまた風紀乱れるから…
でも剣回避欲しい
でも剣回避欲しい
326: 2019/11/17(日) 17:41:31.18
ベレス「騎乗位が好き」実話
327: 2019/11/17(日) 17:41:49.40
一周目何も知らず魅力高いからエガちゃん踊り子素質取らせて教会ルートいった俺の悪口はやめろ
328: 2019/11/17(日) 17:42:02.50
リシテアにあのぐるぐるダンス踊らせたいけど
性能的には誰かに踊って貰う側という
性能的には誰かに踊って貰う側という
329: 2019/11/17(日) 17:42:55.40
有用な魔法持ってる子は踊ってもらう側の方がいいよね
330: 2019/11/17(日) 17:42:58.85
リシテアはあえてFEHでテュルソス持たせて思いっきり叩かれてほしい
本来の持ち主より前に出るなよ…だから嫌いなんだ
本来の持ち主より前に出るなよ…だから嫌いなんだ
331: 2019/11/17(日) 17:43:35.54
踊り子の書みたいなの貰ってから好きな人を踊り子にできると思ってて自分もエガにしてたな
332: 2019/11/17(日) 17:45:44.98
青組強いやつばっかだな
アッシュも強いし槍勢とかやばいし
腐女子に気を使ったのかねー
アッシュも強いし槍勢とかやばいし
腐女子に気を使ったのかねー
334: 2019/11/17(日) 17:47:47.49
>>332
長期離脱のダスカー人とギルベルト殿の娘でバランス取ってるから…
長期離脱のダスカー人とギルベルト殿の娘でバランス取ってるから…
337: 2019/11/17(日) 17:51:15.65
>>332
青はおててイベントとか女主人公推奨な感じだから腐女子じゃなくて乙女ゲーマーに気を使ったってのはあると思う
青はおててイベントとか女主人公推奨な感じだから腐女子じゃなくて乙女ゲーマーに気を使ったってのはあると思う
339: 2019/11/17(日) 17:58:42.48
>>337
なるほど
なるほど
347: 2019/11/17(日) 18:04:17.09
>>332
確か青ルートは途中離脱キャラが4人くらいでる予定だったって話だから
相対的に強いキャラ設定にしたんじゃね?
初心者にも優しいルートなのかもなとも思うが
確か青ルートは途中離脱キャラが4人くらいでる予定だったって話だから
相対的に強いキャラ設定にしたんじゃね?
初心者にも優しいルートなのかもなとも思うが
383: 2019/11/17(日) 18:32:29.96
>>347
それは関係ないと思うがなぁ
それは関係ないと思うがなぁ
333: 2019/11/17(日) 17:46:18.44
各地を転戦&女らしい見た目に成長で踊り子レオニーは薄い本適正高そう
大正義スナイパーにした方がいいんだけど
大正義スナイパーにした方がいいんだけど
336: 2019/11/17(日) 17:48:59.87
赤エーギル
青アネット
黄フレン
を踊り子役に推す
男の踊りが嫌ならエーギルじゃなくペトラでもいいけどちょっと勿体ないかも
青アネット
黄フレン
を踊り子役に推す
男の踊りが嫌ならエーギルじゃなくペトラでもいいけどちょっと勿体ないかも
559: 2019/11/17(日) 21:33:43.70
>>336
赤はドロテアはもったいない?
てかなんでエギが、踊り適正なの?
赤はドロテアはもったいない?
てかなんでエギが、踊り適正なの?
561: 2019/11/17(日) 21:37:45.38
>>559
エーギルくんの個人スキルに剣回避を重ねて回避盾を作るためかと
実際とても便利
エーギルくんの個人スキルに剣回避を重ねて回避盾を作るためかと
実際とても便利
568: 2019/11/17(日) 21:45:52.51
>>561
なるほど、、、気づかんかったわ
ドラマス目指して斧で育てちまったよ・・・もう斧Bきちまった
ドロテアに踊らせるつもりだったけどたしかに踊られる方が向いてそうだし、どうしよ・・・
なるほど、、、気づかんかったわ
ドラマス目指して斧で育てちまったよ・・・もう斧Bきちまった
ドロテアに踊らせるつもりだったけどたしかに踊られる方が向いてそうだし、どうしよ・・・
570: 2019/11/17(日) 21:46:54.78
>>568
ぼくといっしょにれんげきブスブスしよう!!!
ぼくといっしょにれんげきブスブスしよう!!!
572: 2019/11/17(日) 21:50:13.44
>>568
別にそこまでじゃないんじゃ回避盾ならファルコンペトラのが結局は強いだろうし
別にそこまでじゃないんじゃ回避盾ならファルコンペトラのが結局は強いだろうし
579: 2019/11/17(日) 21:54:27.61
>>572
そうなんだが、踊り誰にしようっていう問題が・・・
ベル弓、エギドラゴン、ペトラドラゴン、カルパスグラプラ、スカウトしたフェリは弓にするつもりだったから・・・ふえぇ
そうなんだが、踊り誰にしようっていう問題が・・・
ベル弓、エギドラゴン、ペトラドラゴン、カルパスグラプラ、スカウトしたフェリは弓にするつもりだったから・・・ふえぇ
585: 2019/11/17(日) 22:00:05.76
>>579
別にドロテアがやったって問題ないよ、気になるならまだ1部なんだからエーギルにやらせといたっていいし
そもそもifとかと違って自由度高いから踊りなくても問題ない
別にドロテアがやったって問題ないよ、気になるならまだ1部なんだからエーギルにやらせといたっていいし
そもそもifとかと違って自由度高いから踊りなくても問題ない
589: 2019/11/17(日) 22:05:13.97
>>585
そだな、まだ一部だし剣に転換させるわサンキウ
そだな、まだ一部だし剣に転換させるわサンキウ
338: 2019/11/17(日) 17:56:05.14
340: 2019/11/17(日) 17:59:21.31
優雅な踊りで優勝したくせに謎アレンジ加えてめちゃダサい踊りしだすの可愛いよね
341: 2019/11/17(日) 17:59:50.78
青女主人公推奨は思った
こまった殿下を庇護欲で見守る雰囲気とか
エガちゃん個人を好きになったくらいしか理由がおもいつかん覇王男推奨と対象的かなと
こまった殿下を庇護欲で見守る雰囲気とか
エガちゃん個人を好きになったくらいしか理由がおもいつかん覇王男推奨と対象的かなと
342: 2019/11/17(日) 18:00:18.67
メルセデスを踊り子にして弟と戦わせることも一緒にいさせることも出来るけど
お兄さん戦が終わってからしかシルヴァンを踊り子に出来ない
だから何だって話だけど
お兄さん戦が終わってからしかシルヴァンを踊り子に出来ない
だから何だって話だけど
345: 2019/11/17(日) 18:03:18.70
>>342
ロナート様にもアッシュきゅんの踊り子姿見せられないから代わりにメイド服着せたい
ロナート様にもアッシュきゅんの踊り子姿見せられないから代わりにメイド服着せたい
343: 2019/11/17(日) 18:01:55.19
青はキャラもルートとしても好きだけど、性能は三学級で一番渋い気がする
ディミトリとフェリクスにイメージ引っ張られてるのかな
自前でワープサイレス、囲いの矢バンシー辺りの搦手が無いの辛い
ディミトリとフェリクスにイメージ引っ張られてるのかな
自前でワープサイレス、囲いの矢バンシー辺りの搦手が無いの辛い
344: 2019/11/17(日) 18:02:04.74
実際エーギル白鷺杯に参加させて優勝したらドロテア軽い鬱になりそうだよね
ドロテア誘うそぶりだけしてエーギル選ぶとなお鬱レベル上がる
ドロテア誘うそぶりだけしてエーギル選ぶとなお鬱レベル上がる
348: 2019/11/17(日) 18:04:38.64
>>344
ドロテアが参加して負けるほうが鬱になりそう
ドロテアが参加して負けるほうが鬱になりそう
346: 2019/11/17(日) 18:03:58.25
青が乙女ゲーなら主人公はイングリットだと思うわ
先生ポジはちょっと…
先生ポジはちょっと…
350: 2019/11/17(日) 18:06:14.38
>>346
メルセデスなんだよなあ
メルセデスなんだよなあ
363: 2019/11/17(日) 18:13:18.41
>>350
なお大正義エミール君ルートが強すぎて乙女ゲームにならない模様
なお大正義エミール君ルートが強すぎて乙女ゲームにならない模様
366: 2019/11/17(日) 18:17:15.36
>>363
エミール君は黒鷲に移らないと発生しないから青獅子のままなら依然乙女ゲー 多分
エミール君は黒鷲に移らないと発生しないから青獅子のままなら依然乙女ゲー 多分
349: 2019/11/17(日) 18:05:03.94
なしルナは青が一番簡単と言われるくらいだし性能が渋いってことはないと思うが
そのへんはプレイヤーが何を重視するかでも変わってくるか
そのへんはプレイヤーが何を重視するかでも変わってくるか
351: 2019/11/17(日) 18:06:40.96
難攻不落の要塞を真正面から突破する連中が搦手を使えるわけないだろ
353: 2019/11/17(日) 18:07:29.75
まぁ無しルナはカトリーヌ使える青黄が超絶楽なのは間違いない ドゥドゥー以上の壁性能 フェリクス以上の速さ ディミトリ以上の力を兼ね備えてる神だからな
354: 2019/11/17(日) 18:07:41.49
乙女ゲー主人公のメーチェが乙女ゲー主人公のベレス先生と結ばれることもある青ルート
355: 2019/11/17(日) 18:08:54.28
搦め手が不足してるのも設定通りといえる
脳筋クラッセに偽りはない
脳筋クラッセに偽りはない
356: 2019/11/17(日) 18:09:05.71
名誉隠しヒロインギルベルト殿
358: 2019/11/17(日) 18:10:41.32
>>356
家族の下へ戻らず
残りの人生先生に捧げたりするしな
家族の下へ戻らず
残りの人生先生に捧げたりするしな
359: 2019/11/17(日) 18:11:24.89
150時間くらいやって満足したんだけど次にやりたいゲームねぇな...もう一周するか
364: 2019/11/17(日) 18:13:58.84
>>359
どういうゲームが好きかにもよるけどFEの過去作品をやってみるってのはいかがかね
どういうゲームが好きかにもよるけどFEの過去作品をやってみるってのはいかがかね
360: 2019/11/17(日) 18:12:07.55
ミルディン大橋取った時点で帝国はガルグ=マク攻められないからね
そのうえでエガちゃん本隊に大打撃与えれば王都に取って返すことも可能ですわ
そもそもエガちゃん、東を放っておいて西から王国にトドメ刺しにいかなかったのは何故なんだろう
そのうえでエガちゃん本隊に大打撃与えれば王都に取って返すことも可能ですわ
そもそもエガちゃん、東を放っておいて西から王国にトドメ刺しにいかなかったのは何故なんだろう
361: 2019/11/17(日) 18:12:52.72
いやメーチェ単純にカウンセラーやし……
本人も見せてないだけでかなり闇深いし
年上だし、威厳はないけど。物理的にはひ弱だけど
支援会話で年上なのにいちいち年下男連中に危なっかしい守ってやる言われるのちょっと草
メーチェのナイト様はアネットちゃんなんやでといいたい
つかメーチェがベレス先生の嫁になるルートは青限定じゃないし
本人も見せてないだけでかなり闇深いし
年上だし、威厳はないけど。物理的にはひ弱だけど
支援会話で年上なのにいちいち年下男連中に危なっかしい守ってやる言われるのちょっと草
メーチェのナイト様はアネットちゃんなんやでといいたい
つかメーチェがベレス先生の嫁になるルートは青限定じゃないし
362: 2019/11/17(日) 18:13:04.57
紅花終わったけどもしかしてレア様が今の紋章至上主義どう思ってるかって描写ない?
お母様お母様言ってるだけだったけど
お母様お母様言ってるだけだったけど
365: 2019/11/17(日) 18:16:19.97
人生を王家と家族に捧げ続けてダスカー後は自責の念にかられ続けたギルベルト殿がその全てよりもベレトスに忠義を捧げることを選んだのってわりと凄いことだと思う 尊さは感じないけど
367: 2019/11/17(日) 18:18:34.04
368: 2019/11/17(日) 18:20:49.46
テュルソスは正直開発もリシテアに持たせる想定はしてるよね
同学級で紋章あって魔法特化だもの
同学級で紋章あって魔法特化だもの
369: 2019/11/17(日) 18:20:55.48
レア様の暴走でアカネイアから続く竜族の発狂現象について答えが出た気がする
ハーディンみたいに狂ってるわけじゃなくて
自分の目的に囚われて周囲が見えなくなるという事だった
力を捨てると冷静になれるんだろうな
ハーディンみたいに狂ってるわけじゃなくて
自分の目的に囚われて周囲が見えなくなるという事だった
力を捨てると冷静になれるんだろうな
370: 2019/11/17(日) 18:21:10.69
エガちゃんの踊り子はえっちだけどドラマスアイムールの方が強いと思う
371: 2019/11/17(日) 18:22:07.15
シルヴァンが心に闇のない相手とA行かないのを証明する役割な光クラッセの皆様
リシテアはちょっと闇あるとは思うけど口説かれて喜んじゃったからね
リシテアはちょっと闇あるとは思うけど口説かれて喜んじゃったからね
372: 2019/11/17(日) 18:22:19.24
ディミトリは門だけでなく仕掛けも手当たり次第壊せばいいだろうだからな
メルセリウス要塞を正面突破できたのは青ルート後半は大連合だからとはよく言われるけど連合じゃなくても正面突破しようとしそうだ
メルセリウス要塞を正面突破できたのは青ルート後半は大連合だからとはよく言われるけど連合じゃなくても正面突破しようとしそうだ
374: 2019/11/17(日) 18:24:14.33
>>372
光ゴリラと闇ゴリラは正面突破狙うだろうけど嵐ゴリラはちゃんと頭使うと思う
光ゴリラと闇ゴリラは正面突破狙うだろうけど嵐ゴリラはちゃんと頭使うと思う
373: 2019/11/17(日) 18:23:46.20
まさかレア様との婚約が銀雪でしかできないとはな
376: 2019/11/17(日) 18:26:04.58
よしっ!で要塞の門壊すディミトリさんマジゴリラだなとおもいました
多分セイロス神拳でも同じことができるはず
多分セイロス神拳でも同じことができるはず
377: 2019/11/17(日) 18:27:22.07
レアとの支援が上がらなくて外伝行けねえ
もう一月になったからまた来週に持ち越しか
もう一月になったからまた来週に持ち越しか
378: 2019/11/17(日) 18:28:58.94
光ゴリラになってから色々力でゴリ押しし始めるのおかしい
しかしまるで間違ってないのがさらにおかしい
しかしまるで間違ってないのがさらにおかしい
381: 2019/11/17(日) 18:30:01.54
>>378
闇ゴリラどころか1部のころから脳筋だろ
闇ゴリラどころか1部のころから脳筋だろ
379: 2019/11/17(日) 18:29:10.43
レア様はCまでがやたらと遠くてそれ以降はやたらと近いイメージ
380: 2019/11/17(日) 18:29:54.27
木彫りの女神像渡せ
382: 2019/11/17(日) 18:31:59.83
レア様「力を使い果たして下の毛が全て抜けてしまいました・・・///」
素敵だと思う
→じょりじょりしてそう
素敵だと思う
→じょりじょりしてそう
384: 2019/11/17(日) 18:34:17.92
銀雪選ぶレアちゃんファンへの配慮が足りてなくないですか?
385: 2019/11/17(日) 18:35:13.11
この要塞は堅い、そして小細工は通じないだろう。どうしよう
黄色「秘密の援軍」
教会「偽装して入り込む」
ゴリラ「正面から全力で殴ればいい」
黄色「秘密の援軍」
教会「偽装して入り込む」
ゴリラ「正面から全力で殴ればいい」
389: 2019/11/17(日) 18:39:28.39
>>385
そもそもの大前提として使える戦力が違いすぎるのを無視するなよ
そもそもの大前提として使える戦力が違いすぎるのを無視するなよ
386: 2019/11/17(日) 18:37:48.94
何が闇うごだこっちは闇ごりだぞ
387: 2019/11/17(日) 18:38:11.59
青の進軍路とか要塞攻略を全部マップにしようとしたら青の章数がえらいことになりそうだから削った疑惑
アリアンロッドを外伝に押し込むくらいだからギリギリだったんだろう
アリアンロッドを外伝に押し込むくらいだからギリギリだったんだろう
388: 2019/11/17(日) 18:39:12.50
要塞正面突破どう思うかはペトラとリンハルトが散策会話で触れてたっけな
黄組の意見も見たかった
黄組の意見も見たかった
390: 2019/11/17(日) 18:41:36.95
青って確か王国+同盟+教会の連合軍状態だよな
そりゃ正面突破出来るわ
そりゃ正面突破出来るわ
391: 2019/11/17(日) 18:42:39.65
苦手武器・魔法・技能を扱わせた場合ゲーム上では技能経験値が稼ぎにくいくらいしか現れないけど実際の訓練や戦闘中にはどんな変化が現れそうなのか
ぎこちない武器の扱い方をしたり動きが鈍くなったり騎馬飛行の場合はうまく操れなかったりしそうだが
ぎこちない武器の扱い方をしたり動きが鈍くなったり騎馬飛行の場合はうまく操れなかったりしそうだが
392: 2019/11/17(日) 18:43:08.53
どのルートも強いキャラばかりだろ
ゴリラかつ再行動しまくる陛下、射程優秀ヒュー、回避盾エーギル、遠距離放題ドロテア、回避盾その2ペトラ、なんか壊れてる逸楽
ゴリラ王殿下、ゴリラその2フェリクス、回復王メルセデス
世界最高兵種、魔王リシテア、魔法優秀マリアンヌ、器用万能レオニー
どのルートもそれなりに強い
ゴリラかつ再行動しまくる陛下、射程優秀ヒュー、回避盾エーギル、遠距離放題ドロテア、回避盾その2ペトラ、なんか壊れてる逸楽
ゴリラ王殿下、ゴリラその2フェリクス、回復王メルセデス
世界最高兵種、魔王リシテア、魔法優秀マリアンヌ、器用万能レオニー
どのルートもそれなりに強い
393: 2019/11/17(日) 18:51:43.33
赤は戦技魔法が優秀。青は火力が高い。黄は射程が長い。
こんなイメージ
こんなイメージ
394: 2019/11/17(日) 18:55:33.02
優秀なリアリストなら、メリセウスが捨て駒にならざるを得ないような状況なら
なにはさておき停戦に持ち込もうとするだろうな
わけのわからん理由で侵略はじめといてあのていたらく、
観応の擾乱での足利直義のネゴシエーション含めた粘り強さの足元にも及ばん
直義の爪の垢でも煎じて飲んどきゃよかったなエガ
なにはさておき停戦に持ち込もうとするだろうな
わけのわからん理由で侵略はじめといてあのていたらく、
観応の擾乱での足利直義のネゴシエーション含めた粘り強さの足元にも及ばん
直義の爪の垢でも煎じて飲んどきゃよかったなエガ
395: 2019/11/17(日) 18:57:35.08
歴史に自信ニキ現る
396: 2019/11/17(日) 18:58:00.74
dlcキャラで王国に女キャラ二人来るらしいけどどっちかだけでもいいからシルヴァンとA支援持ってて欲しい
シルヴァンせんせーが女だったらそれだけで即引き抜けちゃうしその割にAまで行ける女少ないしでほんと困る
幼馴染二人を見習え
シルヴァンせんせーが女だったらそれだけで即引き抜けちゃうしその割にAまで行ける女少ないしでほんと困る
幼馴染二人を見習え
422: 2019/11/17(日) 19:22:02.10
アンナさんは先生と位支援あると思ってたよ
>>396
黄で流れるようににソロエンドになるの笑うよね
一人と言わず両方とAありでも全然良い位だけども
>>396
黄で流れるようににソロエンドになるの笑うよね
一人と言わず両方とAありでも全然良い位だけども
397: 2019/11/17(日) 19:03:00.23
ツァ先生の声ってまだおかしくなってない頃の若本規夫に似てるな
398: 2019/11/17(日) 19:03:01.27
というか闇以外の殿下相手なら講和の為に話し合おうとか言って呼び出したら絶対応じるから会談場に光の杭ぶち込めばいい
405: 2019/11/17(日) 19:08:29.08
>>398
それダスカーの悲劇じゃん
それダスカーの悲劇じゃん
399: 2019/11/17(日) 19:03:29.87
いうて足利直義ってのは観応の擾乱で惨めに滅んだ側だからな
それでもエガのアホアホムーブよりは はるかにいい線いってるし、何がしたかったのかわからん点では似てる
それでもエガのアホアホムーブよりは はるかにいい線いってるし、何がしたかったのかわからん点では似てる
400: 2019/11/17(日) 19:03:58.26
足利のアレは勝った弟よりむしろ巻けた兄貴の態度が凄いやろ
401: 2019/11/17(日) 19:04:15.58
どっかで要塞は兵力3倍ないとよし!の一言で突破出来ないから
兵力集まってても多少やんちゃしたんじゃないかってのを見て
へーってなったな
FE界隈は物知りが多い
兵力集まってても多少やんちゃしたんじゃないかってのを見て
へーってなったな
FE界隈は物知りが多い
402: 2019/11/17(日) 19:05:47.52
圧倒的戦力の先生と皇帝を最前線で暴れさせ完璧な後方支援を行う、完璧な作戦ですな
403: 2019/11/17(日) 19:06:01.12
そもそも城攻めって力攻めがまず基本だからね
兵糧攻めってむしろ囲む方が金かかるし
無論防御施設に突っ込んでも被害増えるからどうにかして敵を引き摺り出そうとするわけで
兵糧攻めってむしろ囲む方が金かかるし
無論防御施設に突っ込んでも被害増えるからどうにかして敵を引き摺り出そうとするわけで
404: 2019/11/17(日) 19:06:30.01
イエリッツァは支援も戦闘も最高だったけどアンナは支援無いわ能力も普通とかいう天と地ほどの差がある扱い
あんなただ可愛いだけのキャラよりランドルフとカスパルとかラディスラヴァとエガちゃんの支援とかが見たい
あんなただ可愛いだけのキャラよりランドルフとカスパルとかラディスラヴァとエガちゃんの支援とかが見たい
406: 2019/11/17(日) 19:08:35.62
ぶっちゃけメリセウス攻めで一番頭おかしいのは教会ルート まぁ戦力足りないから仕方ないけど脳筋の極みみたいな侵攻の仕方してる
407: 2019/11/17(日) 19:08:43.08
ベルナデッタの尻ナデッタしても「んぎぇ!」とか言われるだけで特に害はなさそう
427: 2019/11/17(日) 19:25:09.93
>>407
ひどいですう!セクハラ反対ですう!
ひどいですう!セクハラ反対ですう!
468: 2019/11/17(日) 20:11:29.62
>>427
でも先生相手なら許しちゃうんでしょ
でも先生相手なら許しちゃうんでしょ
408: 2019/11/17(日) 19:09:04.53
レオニーは弓で育てたけど強いとは思わなかったな
序盤は良かったけど第2部くらいからもう全然ダメージ与えられなくてお荷物で最後の方は囮として使うしかなかった
レオニー強いって聞くから多分俺が育成失敗したんだろうけど
序盤は良かったけど第2部くらいからもう全然ダメージ与えられなくてお荷物で最後の方は囮として使うしかなかった
レオニー強いって聞くから多分俺が育成失敗したんだろうけど
413: 2019/11/17(日) 19:13:20.30
>>408
所詮はランダム成長だから強い強い言われてるキャラもたまにカスになるよ
所詮はランダム成長だから強い強い言われてるキャラもたまにカスになるよ
409: 2019/11/17(日) 19:09:31.98
デデーン ベルナデッタ、アウトー!罰ゲームのケツバット
410: 2019/11/17(日) 19:10:37.94
人力クレーンや火薬は存在するのに火砲がない不思議
414: 2019/11/17(日) 19:13:28.14
>>410
デアドラのパルミラ船についてるぞあ
デアドラのパルミラ船についてるぞあ
418: 2019/11/17(日) 19:15:19.19
>>414
>>415
船か!さんくす
>>415
船か!さんくす
415: 2019/11/17(日) 19:13:38.86
>>410
あるで(船に)
ラディスラヴァの異名って、「赤き戦乙女」だっけ
あるで(船に)
ラディスラヴァの異名って、「赤き戦乙女」だっけ
411: 2019/11/17(日) 19:10:50.54
青ルートでクロードが同盟投げてパルミラに帰るのよく批判されがちだけど
完全にディミトリに指揮系統を統一させて要塞攻略可能にするのと
後々のフォドラとパルミラの外交を考えれば的外れな行動ではないのよな
完全にディミトリに指揮系統を統一させて要塞攻略可能にするのと
後々のフォドラとパルミラの外交を考えれば的外れな行動ではないのよな
421: 2019/11/17(日) 19:20:47.46
>>411
逃げずに共闘してくれよとは思うがそれだと格好が付きすぎちゃうし
逃げずに共闘してくれよとは思うがそれだと格好が付きすぎちゃうし
412: 2019/11/17(日) 19:11:12.63
とうとうプレイ時間がゼルダ超えちゃった
体感だとそんな遊んでるつもりないんだけど
体感だとそんな遊んでるつもりないんだけど
417: 2019/11/17(日) 19:14:42.12
>>412
何時間やの?
そういや放置が多かったからかプレイヤー情報のプレイ時間とセーブデータのプレイ時間に3割くらい差があるわ俺
何時間やの?
そういや放置が多かったからかプレイヤー情報のプレイ時間とセーブデータのプレイ時間に3割くらい差があるわ俺
416: 2019/11/17(日) 19:14:34.48
ランダム成長面白いけど厳選できると拘っちゃうからifルナみたいにゲーム開始でもう固定しちゃってくれ
419: 2019/11/17(日) 19:15:35.64
メトジェイ! ランドルフ! ラ…なんとかの女のほう!
420: 2019/11/17(日) 19:20:24.05
魔法があると火砲はあんまり発達しなさそう
423: 2019/11/17(日) 19:23:13.74
てかグロンダーズで視界クロードとか卓上(笑い)とかいわれてるけど
あのマップでまっすぐ下がるプレイヤーがアホなだけなんじゃねえの?
クロード悪くねえよ
あのマップでまっすぐ下がるプレイヤーがアホなだけなんじゃねえの?
クロード悪くねえよ
429: 2019/11/17(日) 19:26:41.06
>>423
確かに両軍の真ん中突っ切るやつって闇ゴリ以下の頭脳だな
確かに両軍の真ん中突っ切るやつって闇ゴリ以下の頭脳だな
424: 2019/11/17(日) 19:23:21.25
シルヴァンは支援相手の人数多いけどB止まりっていうのが個性だから支援あってもBがいい
425: 2019/11/17(日) 19:25:05.62
魔力がものすごいへたれたリシテアもオンライン探せばいるのかも
426: 2019/11/17(日) 19:25:08.04
職よりもシルヴァン加入の存在がベレトベレスの差を大きく分けてるよな
428: 2019/11/17(日) 19:26:15.78
グロンダースは下に降りないとヴァリカスがチクチク魔封じしてきて鬱陶しいし・・・
430: 2019/11/17(日) 19:27:01.78
イケメン男主人公にすぐなびくビッチキャラ作ろう
431: 2019/11/17(日) 19:30:06.87
DLC女キャラが出てきたら今度こそ浮気してやるからな
5週まで続いたお前との関係も今度こそおしまいだ
覚悟しておけベルナデッタ
5週まで続いたお前との関係も今度こそおしまいだ
覚悟しておけベルナデッタ
432: 2019/11/17(日) 19:31:34.72
ベル処分しに行って第三軍が寄ってきたところを、後退しながら戦って経験値総取りだわ
433: 2019/11/17(日) 19:31:56.86
ベレト先生無条件スカウトは誰か出来ても良かったね
434: 2019/11/17(日) 19:32:10.68
ちょーっと下降りたらすぐクロードくん乱戦の定めしてくるんだもん
435: 2019/11/17(日) 19:35:17.49
こっちはイグナーツがなんか様子見しようって言ったから攻撃しなければ味方になってくれると信じてたんだぞ
なのに乱戦の定めして来るし後方で待機してたアネットが突如現れたヒルダにフライクーゲルで頭割られるしほんとまぢゅるせなぃ…
何も言わず大皿の唐揚げにレモンかける奴くらい許せない…
なのに乱戦の定めして来るし後方で待機してたアネットが突如現れたヒルダにフライクーゲルで頭割られるしほんとまぢゅるせなぃ…
何も言わず大皿の唐揚げにレモンかける奴くらい許せない…
436: 2019/11/17(日) 19:35:35.53
今度の王国新女子キャラがベレト先生無条件スカウトキャラになるかもしれんやろ
それとも新キャラはアビスモード限定で本編では使えないとかなのかな
それとも新キャラはアビスモード限定で本編では使えないとかなのかな
437: 2019/11/17(日) 19:36:41.39
そもそもシルヴァンが無条件スカウト出来るのがキャラのことをよく知ってくるとおかしい話
本人は学級移っただけで自国と敵対するはめになるとは考えてなかったのかな
本人は学級移っただけで自国と敵対するはめになるとは考えてなかったのかな
441: 2019/11/17(日) 19:39:04.98
>>437
さすがに戦争になるとは思ってなかったんでは
さすがに戦争になるとは思ってなかったんでは
438: 2019/11/17(日) 19:37:08.85
乱戦の定めは映像化されたらまた違った印象になるのかも知れない
多分
多分
439: 2019/11/17(日) 19:37:38.94
まあ経験値総取りならわかるし、
そももともとあれ索敵マップだったんだろうな~とは思うけどさ
そももともとあれ索敵マップだったんだろうな~とは思うけどさ
440: 2019/11/17(日) 19:38:56.07
入学の頃は誰も戦争になるなんて思っていなかったから多少はね
一年しかない学園生活おっぱい美人の下で過ごしたいと思ったのを誰が責められようか
一年しかない学園生活おっぱい美人の下で過ごしたいと思ったのを誰が責められようか
443: 2019/11/17(日) 19:40:54.29
>>440
たった一年一緒にいたおっぱいのために国も幼馴染も捨てて五年間も帝国の将として働くのはおじさんどうかと思うよ…
たった一年一緒にいたおっぱいのために国も幼馴染も捨てて五年間も帝国の将として働くのはおじさんどうかと思うよ…
445: 2019/11/17(日) 19:42:34.93
別に学級に移るだけで所属する国まで移らんでもええやんと思ってしまう
458: 2019/11/17(日) 19:50:12.84
>>445
五年後集合してない奴はもっといて良かった
倒してから説得はどうかと思うが
五年後集合してない奴はもっといて良かった
倒してから説得はどうかと思うが
459: 2019/11/17(日) 19:51:12.81
>>445
作中で描かれてないだけで赤学級の奴らと仲良くなったりしてるんじゃね
作中で描かれてないだけで赤学級の奴らと仲良くなったりしてるんじゃね
446: 2019/11/17(日) 19:42:35.51
青だとあそこは左一直線で中央ガン無視なら
エガちゃんと戦う頃にはクロードが味方と離れて飛んで来るから
エガちゃんとクロードさっさと倒して終わらせられるんだけどね
エガちゃんと戦う頃にはクロードが味方と離れて飛んで来るから
エガちゃんとクロードさっさと倒して終わらせられるんだけどね
463: 2019/11/17(日) 19:59:00.45
>>447
どうして?!どうしてそんなことするんですうううう!
どうして?!どうしてそんなことするんですうううう!
448: 2019/11/17(日) 19:43:04.72
そもそも赤にスカウトされて5年後もそのままな青は全員おかしいからな特にグリットとかグリットとか
450: 2019/11/17(日) 19:46:29.11
食欲超人グリットちゃん
451: 2019/11/17(日) 19:47:09.34
グロンダーズは帝国もガチって援軍用意しとけや
第三国の王国or同盟と一対一でオートで戦わせても普通に負けそう
第三国の王国or同盟と一対一でオートで戦わせても普通に負けそう
452: 2019/11/17(日) 19:47:23.74
するな
即堕ちして遺産所持したまま帝国軍として王国侵略に加担、場合によっては職業踊り子とかいう生き恥フルコンボ
これで冷ややかな視線送らないゴーティエ領民逆に怖い
即堕ちして遺産所持したまま帝国軍として王国侵略に加担、場合によっては職業踊り子とかいう生き恥フルコンボ
これで冷ややかな視線送らないゴーティエ領民逆に怖い
453: 2019/11/17(日) 19:47:44.74
もともとの一本道シナリオ公開してほしい
457: 2019/11/17(日) 19:49:57.08
>>453
一本だとやっぱり教会ルートが近いんだろうか
お茶の間グロンダーズがネックだけど
一本だとやっぱり教会ルートが近いんだろうか
お茶の間グロンダーズがネックだけど
460: 2019/11/17(日) 19:54:04.97
>>453
一本道を想定して作ってたのかはわからないけど
最初のPVでは覇王ルートの台詞が登場してるんだよな
ムービーもセイロスVSネメシスのみ、その他未完成状態の仕様で公開しているなかでよ
一本道を想定して作ってたのかはわからないけど
最初のPVでは覇王ルートの台詞が登場してるんだよな
ムービーもセイロスVSネメシスのみ、その他未完成状態の仕様で公開しているなかでよ
467: 2019/11/17(日) 20:11:09.57
>>460
pv出たのは制作がだいぶ進んでからだと思う
ともかくエガの発起が中心なのは間違いないな
pv出たのは制作がだいぶ進んでからだと思う
ともかくエガの発起が中心なのは間違いないな
454: 2019/11/17(日) 19:48:25.32
執事の服さぁ…腕のガビガビに乾いたタオルみたいなのどうにかならないの
455: 2019/11/17(日) 19:49:07.75
兄貴はあんなことになったし家のことも紋章や子供のことも何もかも放り投げたくなって帝国にそのまんまいたとかならわかる
でもあいつ五年間ずっと戻って来ると信じて帝国軍にいたってのが怖い
戻って来なかったら無意味だしなにより先生に入れ込みすぎでは…?ってなった
でもあいつ五年間ずっと戻って来ると信じて帝国軍にいたってのが怖い
戻って来なかったら無意味だしなにより先生に入れ込みすぎでは…?ってなった
456: 2019/11/17(日) 19:49:26.18
あれこそアクセサリーオンオフで消したかった
461: 2019/11/17(日) 19:56:24.33
信じる道などなかった!楽しみにしてたけど実際聞くとなーんだここかって感じ
464: 2019/11/17(日) 20:00:48.93
ちょうど黄色グロンダーズまで来た
先生今回は手を出さないから頑張って弓砲台守れよ
先生今回は手を出さないから頑張って弓砲台守れよ
466: 2019/11/17(日) 20:08:29.10
ディミトリが光ゴリラになるのがグロンダーズ前だったらなあ
469: 2019/11/17(日) 20:11:46.00
ベルちゃんの言動たまにゆっくりを彷彿させる
別に虐待したくはならないけどむしろ優しくしたいけど
別に虐待したくはならないけどむしろ優しくしたいけど
470: 2019/11/17(日) 20:14:17.88
ベルに優しくしたい
虐待が似合うとは思うがそれでも虐待したくない
虐待が似合うとは思うがそれでも虐待したくない
471: 2019/11/17(日) 20:19:48.15
レオニーに主人公と面識持たせてベレト無条件引き抜き枠で良かった気がする
生徒側でジェラルトと繋がりある希少なキャラなんだし
生徒側でジェラルトと繋がりある希少なキャラなんだし
472: 2019/11/17(日) 20:20:19.20
ベルちゃんは3月末にスカウトしたら絶対メンタルやばい
先生いないと黒鷲ギスギスだし誰とも支援ないから先生に完全に依存しそう
先生いないと黒鷲ギスギスだし誰とも支援ないから先生に完全に依存しそう
473: 2019/11/17(日) 20:20:24.40
好きなキャラには優しくしたいと思うわ
色々苦労してたりする子が多いから特に
色々苦労してたりする子が多いから特に
474: 2019/11/17(日) 20:20:26.16
ベルはお菓子あげるからあーんしてって言っときながら自分で食べて先生!?こっちは恥を忍んでやったんですよぉぉ!!?(ポカポカ)くらいがちょうどいい
476: 2019/11/17(日) 20:23:34.98
エーギルが踊り子で剣回避と言われるなか大楯取ってパラディンにしたけど、レベルアップで守備成長に気をつける必要があるが中々に強いな。覇王最後は足場悪いけどルート上、機動力を意外に活かせるし
477: 2019/11/17(日) 20:23:40.00
海外勢のベル虐待勢の多さよ
みんなしてベルビンタしてる
みんなしてベルビンタしてる
478: 2019/11/17(日) 20:26:19.45
なんだかんだでクラス変わっただけで所属勢力変わるシステムに根本的な無理がある
482: 2019/11/17(日) 20:28:57.24
>>478
女神に選ばれし者が救われてるだけや
女神に選ばれし者が救われてるだけや
487: 2019/11/17(日) 20:31:04.66
>>482
ソティスに唆されて赤き谷行って帰ってこなかった先生たちの群れがアビスで待ってるらしいよ!
ソティスに唆されて赤き谷行って帰ってこなかった先生たちの群れがアビスで待ってるらしいよ!
531: 2019/11/17(日) 21:04:45.97
>>478
みんな理由は自分に言い聞かせてるだけで実際はシルヴァンのように成り行きで後戻りできなくなってしまった説
みんな理由は自分に言い聞かせてるだけで実際はシルヴァンのように成り行きで後戻りできなくなってしまった説
533: 2019/11/17(日) 21:07:58.05
>>531
先生自身そんな感じする。
先生自身そんな感じする。
539: 2019/11/17(日) 21:11:33.53
>>531
エガちゃんが5かな
黒鷲は全員同時に同性ENDできたはず
エガちゃんが5かな
黒鷲は全員同時に同性ENDできたはず
479: 2019/11/17(日) 20:26:26.00
寒いよう
エガちゃんなんか燃やすものない?
エガちゃんなんか燃やすものない?
480: 2019/11/17(日) 20:27:55.35
> 石に水をかける
481: 2019/11/17(日) 20:28:25.31
まあ祖国を離れてでも戦わなければならないと思うほど地下聖墓でのレア様の表情言動が禍々しかったということだね
491: 2019/11/17(日) 20:34:31.41
>>481
信仰の象徴がいきなり化け物になったらそりゃ誰でも動揺すると思う
信仰の象徴がいきなり化け物になったらそりゃ誰でも動揺すると思う
494: 2019/11/17(日) 20:37:00.66
>>491
青黄のルートを考えるとそれは関係なさそう
でもいわゆる覇王ルートのレア様は先生に裏切られた瞬間からどんどん頭おかしくなっていくから人が離れていくのも道理かもしれない
青黄のルートを考えるとそれは関係なさそう
でもいわゆる覇王ルートのレア様は先生に裏切られた瞬間からどんどん頭おかしくなっていくから人が離れていくのも道理かもしれない
501: 2019/11/17(日) 20:41:06.62
>>498
なので変身自体は別に心象的に意味ないと思う
元々白きものは信仰の対象だし
なので変身自体は別に心象的に意味ないと思う
元々白きものは信仰の対象だし
499: 2019/11/17(日) 20:39:16.28
>>494
そもそも青黄ルートだとレア様抜きでもスカウトしただけでついてくる理由普通にあるしな
そもそも青黄ルートだとレア様抜きでもスカウトしただけでついてくる理由普通にあるしな
507: 2019/11/17(日) 20:45:50.06
>>494
覇王だとモブ兵すら大司教は変わってしまったと言って離れていってるしなあ。
覇王だとモブ兵すら大司教は変わってしまったと言って離れていってるしなあ。
510: 2019/11/17(日) 20:47:39.39
>>507
フレンとセテスが生き残る状況でも手紙でもう探さないでくださいでお別れするくらいだから先生に裏切られたことで完全に頭がおかしくなったんだろうしな
フレンとセテスが生き残る状況でも手紙でもう探さないでくださいでお別れするくらいだから先生に裏切られたことで完全に頭がおかしくなったんだろうしな
518: 2019/11/17(日) 20:53:32.13
>>510
セテスがレアにはもうついていけないと言うレベルだもんな
セテスがレアにはもうついていけないと言うレベルだもんな
483: 2019/11/17(日) 20:29:07.00
無双2は風花キャラの参戦期待していいよね
てか無双やってないけど覚醒とif好きならやっとくべきなんかな
てか無双やってないけど覚醒とif好きならやっとくべきなんかな
486: 2019/11/17(日) 20:30:51.79
>>483
当然のごとく全然ゲーム性違うけどな
クロスオーバー的なネタとか3Dモデルはまあいいけど俺は無双というゲームが大昔から嫌いだったからやっぱりすぐ飽きた
当然のごとく全然ゲーム性違うけどな
クロスオーバー的なネタとか3Dモデルはまあいいけど俺は無双というゲームが大昔から嫌いだったからやっぱりすぐ飽きた
489: 2019/11/17(日) 20:32:29.83
>>486
自分も無双のゲーム性が好きじゃないから買ってもすぐ飽きそうだなぁ
ありがと参考になった
自分も無双のゲーム性が好きじゃないから買ってもすぐ飽きそうだなぁ
ありがと参考になった
484: 2019/11/17(日) 20:29:36.14
異端がいますね
今すぐ斬り捨てなさい
今すぐ斬り捨てなさい
485: 2019/11/17(日) 20:30:16.97
ファイアー
ベルファイアー
エガファイアー
ベルガノン
ベルナロック
ベルファイアー
エガファイアー
ベルガノン
ベルナロック
488: 2019/11/17(日) 20:31:43.92
ザナドの宝果って同じ組合からは1度しか収穫できないとか制約あんのかな?
前採れた組み合わせで、もう一度植えて、何回リセマラしても出ないわー
前採れた組み合わせで、もう一度植えて、何回リセマラしても出ないわー
492: 2019/11/17(日) 20:36:23.96
>>488
前植えた時は作物の育ちが良いときだったのでは?
前植えた時は作物の育ちが良いときだったのでは?
557: 2019/11/17(日) 21:30:05.80
>>488
攻略本に詳しく書いてあるけど
栽培は種の組み合わせで6段階の評価に分かれて
ザナドの宝果は最高評価で無ければ出ない
ただし30パーセントの確率で一つランク上の評価に上がるのであなたのケースは最高評価のひとつ下の組み合わせで30パー引いただけ
攻略本に詳しく書いてあるけど
栽培は種の組み合わせで6段階の評価に分かれて
ザナドの宝果は最高評価で無ければ出ない
ただし30パーセントの確率で一つランク上の評価に上がるのであなたのケースは最高評価のひとつ下の組み合わせで30パー引いただけ
490: 2019/11/17(日) 20:32:54.54
エーギルのれんげきつえーしてるけど
これもしかしてパラディンよりウォーマスターにしたほうがつよくね?
これもしかしてパラディンよりウォーマスターにしたほうがつよくね?
497: 2019/11/17(日) 20:39:03.22
>>490
得意技能なのでパラディンのが育成楽
銀槍と拳じゃ火力が流石に違うからパラディンのが好きかな
得意技能なのでパラディンのが育成楽
銀槍と拳じゃ火力が流石に違うからパラディンのが好きかな
526: 2019/11/17(日) 21:02:15.31
>>497
アッサルの槍とかもあるからから、無理そうな相手でも会心スキル乗せてキラーランス連撃なら紋章発動と合わせて運ゲー出来ない事もない。グレートナイトにすると火力が少し下がるし、地形ダメも喰らうから命中不安にもなりやすいという悲しみ
アッサルの槍とかもあるからから、無理そうな相手でも会心スキル乗せてキラーランス連撃なら紋章発動と合わせて運ゲー出来ない事もない。グレートナイトにすると火力が少し下がるし、地形ダメも喰らうから命中不安にもなりやすいという悲しみ
552: 2019/11/17(日) 21:25:24.54
>>526
グレートナイトの職補正調べて、パラディンより攻撃下がってるの見た時悲しくなったよ
まあだから潔く最上級諦められたけど
グレートナイトの職補正調べて、パラディンより攻撃下がってるの見た時悲しくなったよ
まあだから潔く最上級諦められたけど
493: 2019/11/17(日) 20:36:31.46
王国攻める為の領地欲しいな〜よっしゃ師帰ってきたから攻め落とすか!で5年間何とか均衡を保ってたのに一瞬で奪われる同盟可哀想
紅ルートの敵クロードは有能に見える不思議
紅ルートの敵クロードは有能に見える不思議
495: 2019/11/17(日) 20:37:39.36
なしルナ覇王ルートとはいえ意外と時間かからなかったなあ
マイクランタワー70ターンくらいしたのに
数ターンフィニッシュしたのもあるのか
マイクランタワー70ターンくらいしたのに
数ターンフィニッシュしたのもあるのか
496: 2019/11/17(日) 20:38:08.81
青のクロードは視界クロードして自軍壊滅させたあげくそのせいで後々王国に救援要請出すという間抜けの極みだしな
500: 2019/11/17(日) 20:40:42.28
青黄色教会ルートにスカウト組がついてくる理由→別に祖国と敵対しないから(赤組除く)
覇王ルートにスカウト組がついてくる理由→レア様がいきなり化け物になったから
覇王ルートにスカウト組がついてくる理由→レア様がいきなり化け物になったから
502: 2019/11/17(日) 20:42:00.63
やっぱゲーム慣れした日本人の感性では竜になられてもコワイ!獣!よりカッコイイ!むしろ神の使い!ってなっちゃう
ハイドラとかドーマレベルの見た目の邪悪さがないと
ハイドラとかドーマレベルの見た目の邪悪さがないと
506: 2019/11/17(日) 20:45:19.16
>>502
分かる
そもそも上でも言われてるように信仰の対象である白ドラゴン変身されたら
レア様マジ最高ってなる人の方が多い気がするんだよな
分かる
そもそも上でも言われてるように信仰の対象である白ドラゴン変身されたら
レア様マジ最高ってなる人の方が多い気がするんだよな
504: 2019/11/17(日) 20:43:21.14
帝国が使ってくる仮面付きの魔獣がキモいんだよな
505: 2019/11/17(日) 20:43:56.84
そもそも生徒たちは白きものがレア様だって知らないでしょ
黄色でクロードが後から知って驚いてた気がする
黄色でクロードが後から知って驚いてた気がする
508: 2019/11/17(日) 20:47:04.80
白きものは正統派ドラゴンすぎてキモいとか怖いって感じじゃなかったな
もっとギムレーみたいな邪悪な見た目なら説得力あった
もっとギムレーみたいな邪悪な見た目なら説得力あった
511: 2019/11/17(日) 20:48:20.57
化け物になること自体はマイナスだと思う
化け物になってまで自分たちを守ってくれたからプラスにはなるけど
化け物になってまで自分たちを守ってくれたからプラスにはなるけど
512: 2019/11/17(日) 20:49:17.52
ギムレーハイドラドーマに比べると倒すべきラスボス感はないよね白き者
味方になるキャラでもあるからなんだろうけど
味方になるキャラでもあるからなんだろうけど
513: 2019/11/17(日) 20:51:15.26
>>512
ルートによってチキの役割とメディウスの役割とに分かれる感じだからなぁ
ルートによってチキの役割とメディウスの役割とに分かれる感じだからなぁ
514: 2019/11/17(日) 20:51:17.66
早くサントラ出ないかな?
515: 2019/11/17(日) 20:51:59.35
ベレトのおにいちゃま・・・スキ(はぁと)
!?
→ぬかせ
!?
→ぬかせ
516: 2019/11/17(日) 20:52:01.51
覇王ルートのレア様だけ真っ黒なドラゴンに変身するようにすればラスボス感出そう
519: 2019/11/17(日) 20:57:09.93
>>516
いや色は白いままでカブトムシの幼虫に羽根生えたみたいなやつにしよう
言うなればギギネブラ
いや色は白いままでカブトムシの幼虫に羽根生えたみたいなやつにしよう
言うなればギギネブラ
517: 2019/11/17(日) 20:52:29.60
邪竜が空へ!?
520: 2019/11/17(日) 20:58:36.10
婚約者を亡くした貴族令嬢が王子様を始めとした美男子に囲まれるお話
イングリットって乙女ゲーの主人公みたいだな
イングリットって乙女ゲーの主人公みたいだな
521: 2019/11/17(日) 20:58:46.54
ドラゴンはドラゴンらしい姿すこ
鹿とか目玉の化け物ひで
鹿とか目玉の化け物ひで
522: 2019/11/17(日) 20:59:37.37
ファルコン狙いの時って上級職何にすればいいんだ?
ずっと飛ばそうとすると剣槍斧育てなきゃいけないしドラマスと比べて試験難易度高くない?
ずっと飛ばそうとすると剣槍斧育てなきゃいけないしドラマスと比べて試験難易度高くない?
523: 2019/11/17(日) 21:01:00.13
>>522
補正が優秀なのと必要技能が近いのでソドマスでいいんじゃないか
補正が優秀なのと必要技能が近いのでソドマスでいいんじゃないか
524: 2019/11/17(日) 21:01:39.85
教会ルートの白き者は結構禍禍しいキモい姿になってた気がする
あの姿なら良い意味でラスボスっぽい化け物感ある
あの姿なら良い意味でラスボスっぽい化け物感ある
525: 2019/11/17(日) 21:01:57.90
実際は先生が主人公だから誰とくっつくかは先生の掌の上よ
なお支援A乱立の場合
なお支援A乱立の場合
529: 2019/11/17(日) 21:03:16.29
>>525
支援B止めなのにペアエンド迎えるの笑えるわ
支援B止めなのにペアエンド迎えるの笑えるわ
527: 2019/11/17(日) 21:02:33.34
シルヴァンに貴族と紋章目当ての女がよってくるなら殿下とかクロードも凄そう
528: 2019/11/17(日) 21:02:44.15
ペガサス乗ってる時から斧振ってドラゴンに乗り換えて
ドラゴンに乗ってる間に槍振ってファルコンに乗り換える
ドラゴンに乗ってる間に槍振ってファルコンに乗り換える
530: 2019/11/17(日) 21:04:22.23
>>528
これだわ
得意補正あれば指導だけで事足りるし
これだわ
得意補正あれば指導だけで事足りるし
532: 2019/11/17(日) 21:06:06.97
動画でアッシュの同性ペアエンド3つって見て多いなって思ったんだけど一番同性ペアの数多いのって誰なんだろう
534: 2019/11/17(日) 21:09:56.22
>>532
ディミトリもドゥドゥーフェリクスギルベルトで3つだった筈だからこの二人じゃないか
ディミトリもドゥドゥーフェリクスギルベルトで3つだった筈だからこの二人じゃないか
535: 2019/11/17(日) 21:10:02.69
>>532
ドロテアも3人いける
ドロテアも3人いける
537: 2019/11/17(日) 21:10:28.92
>>535
から先生入れたら4人同性ペアエンドある
から先生入れたら4人同性ペアエンドある
538: 2019/11/17(日) 21:11:20.92
>>532
エガちゃんじゃないか?
エガちゃんじゃないか?
540: 2019/11/17(日) 21:13:06.44
安価ずれた>>532
536: 2019/11/17(日) 21:10:16.31
まあどのルートでも戦う理由ができてるのリシテアくらいだし
レオニーやアロイスは先生の味方という立場だから関係ないかもだけど
レオニーやアロイスは先生の味方という立場だから関係ないかもだけど
541: 2019/11/17(日) 21:14:29.24
みんなありがとうどうやら最多はエルちゃんの5人のようだな
さすがのバイ皇女エルちゃんやな…
さすがのバイ皇女エルちゃんやな…
542: 2019/11/17(日) 21:14:46.69
そういえばエガちゃんは女で唯一ベルナデッタ落とせるんだったか さすが帝国のボスだな
565: 2019/11/17(日) 21:41:19.11
>>542
ベルもリシテアもエガちゃんには勝てなかったよ
ベルもリシテアもエガちゃんには勝てなかったよ
543: 2019/11/17(日) 21:17:08.34
覇王ルートだと王国勢はメーチェ以外はそのまま戻らず帝国軍に参加していてその場の成り行きぽくて
同盟勢は一度実家の所に戻って家族とも相談した上で帝国に参加していて
結構な差があるんだよね
同盟勢は一度実家の所に戻って家族とも相談した上で帝国に参加していて
結構な差があるんだよね
553: 2019/11/17(日) 21:26:28.57
>>543
シルヴァンは少なくとも同盟では黙って出てきたから父上怒りそう言ってなかった?
シルヴァンは少なくとも同盟では黙って出てきたから父上怒りそう言ってなかった?
560: 2019/11/17(日) 21:36:23.14
>>543
メーチェのメンタルが強すぎる
メーチェのメンタルが強すぎる
545: 2019/11/17(日) 21:17:29.27
ベルはモテモテですよ?
どうしてエガちゃんと一緒にペアにならないといけないんです?
どうしてエガちゃんと一緒にペアにならないといけないんです?
547: 2019/11/17(日) 21:19:39.12
>>545
なんやかんや言ってエガちゃんに振り回されるのに喜んでたんだよなぁ
なんやかんや言ってエガちゃんに振り回されるのに喜んでたんだよなぁ
546: 2019/11/17(日) 21:18:43.96
エガちゃんは圧巻だけどさして近しい関係でもなかった同性とペアエンド3つもこさえるアッシュくんも中々アレだな
ディミトリやドロテアは人選が納得できるというのに
ディミトリやドロテアは人選が納得できるというのに
558: 2019/11/17(日) 21:30:31.32
>>546
一番の謎はその同性エンドがあるカスパルと食事などの特殊会話がある点
あれだけよくわからん
一番の謎はその同性エンドがあるカスパルと食事などの特殊会話がある点
あれだけよくわからん
548: 2019/11/17(日) 21:19:42.73
ペアといっても穴熊ヴァーリを無理やり出勤させてるだけな内容だけどな
レオニーアロイスみたいに何らペアになってないペアエンドとかあるからまああれだけど
レオニーアロイスみたいに何らペアになってないペアエンドとかあるからまああれだけど
549: 2019/11/17(日) 21:22:17.61
>>548
引きこもられるより側に置いときたいてそれなんて
引きこもられるより側に置いときたいてそれなんて
550: 2019/11/17(日) 21:23:46.98
なんか今日メルセデスが世界を滅ぼす夢を見てしまった
551: 2019/11/17(日) 21:23:50.36
アッシュは先生とはないから余計意外な印象ある
554: 2019/11/17(日) 21:27:19.27
俺はメーチェエミール姉弟とお風呂入る夢見たことあるよ
555: 2019/11/17(日) 21:28:50.87
アッシュカスパルは外伝のために引き抜かれるカスパルにスタッフが配慮したのかな
それなら赤のレオニーとかにも配慮してあげて欲しかったです
それなら赤のレオニーとかにも配慮してあげて欲しかったです
556: 2019/11/17(日) 21:29:42.19
>>555
さすがに配慮のためとかはないと思う それならメーチェカスパルで支援作ればいいし
さすがに配慮のためとかはないと思う それならメーチェカスパルで支援作ればいいし
562: 2019/11/17(日) 21:38:31.40
わがわが!わがわが!わがわが!
563: 2019/11/17(日) 21:39:13.32
なお計略で頭髪ごと自信を剥がされる模様
564: 2019/11/17(日) 21:39:27.03
スマブラみたいに戦闘ボイスとかいつでも聞けるようにしてほしい
566: 2019/11/17(日) 21:41:26.85
イングリットの悲鳴をひたすら流し続ける変態が出てきそう
567: 2019/11/17(日) 21:41:30.33
我が名は
569: 2019/11/17(日) 21:46:00.29
間違えました
ザナドの宝果は最高評価とその下評価ででるので3番目の評価でランクアップの確率60パーを引いたことになりますね
ザナドの宝果は最高評価とその下評価ででるので3番目の評価でランクアップの確率60パーを引いたことになりますね
571: 2019/11/17(日) 21:48:40.44
ヒルダちゃんに5回連続お茶会断られて教室で火計ぶっ放しそうになったんだがこれリロードしたら応じてくれたりする?
577: 2019/11/17(日) 21:53:16.20
>>571
する
支援低いうちは断られやすいので頑張って下さいねせーんせっ
する
支援低いうちは断られやすいので頑張って下さいねせーんせっ
573: 2019/11/17(日) 21:51:02.26
初プレイでなんとなくエーデルガルド育ててたら教会ルート行っちゃって主力がいなくなったぁぁぁぁ
主人公の嫁候補だったのに・・・
主人公の嫁候補だったのに・・・
604: 2019/11/17(日) 22:19:07.61
>>573
嫁ぶった切ろうとしたのか…
嫁ぶった切ろうとしたのか…
605: 2019/11/17(日) 22:23:19.23
>>598
もう5年後にきちゃってセーブした後なんだ・・・
>>604
さすがに嫁切ろうとはしてないよ
だからまだいけるだろうと思ってたら何回か敵になってたからおかしいなとは思ったんだけど
もう5年後にきちゃってセーブした後なんだ・・・
>>604
さすがに嫁切ろうとはしてないよ
だからまだいけるだろうと思ってたら何回か敵になってたからおかしいなとは思ったんだけど
575: 2019/11/17(日) 21:52:32.15
エガちゃんの勝利ポーズ色々と面白くない?
斧を軽々とぶん回すとこといいドヤ顔といい
斧を軽々とぶん回すとこといいドヤ顔といい
576: 2019/11/17(日) 21:53:02.74
ゴリラの話聞いてれば教会ルート移管だろ
愛が足らなかったな
愛が足らなかったな
578: 2019/11/17(日) 21:53:45.37
英雄の遺産は妖刀アシユラなんだよなぁ…
580: 2019/11/17(日) 21:54:48.73
教会ルートにはベルがいますからね♪
581: 2019/11/17(日) 21:56:38.45
発売すぐあとから意図せず教会ルート行っちゃう人結構いたけど散策面倒くさくて飛ばしてるんだろうな
教会ルートでも1部でレア様支援上げてないとレアSできないんだろうからやり直した方がいいくらいな気がするわ
教会ルートでも1部でレア様支援上げてないとレアSできないんだろうからやり直した方がいいくらいな気がするわ
582: 2019/11/17(日) 21:57:37.30
散策で特にクエストないから飛ばしてたんだよね
もう嫁誰にしようかなぁ
もう嫁誰にしようかなぁ
592: 2019/11/17(日) 22:07:22.30
>>582
まだ間に合うならレア様の支援上げまくるんだぞ教会ルートってそこ以外価値ない
他のキャラは後からでも上げられるから最後にS回収するにしても後回しでもいいよ
まだ間に合うならレア様の支援上げまくるんだぞ教会ルートってそこ以外価値ない
他のキャラは後からでも上げられるから最後にS回収するにしても後回しでもいいよ
596: 2019/11/17(日) 22:10:04.48
>>592
やっぱりレア様しかおらんよね
今から間に合うかわからんけどフクロウの便箋送りまくってみる
やっぱりレア様しかおらんよね
今から間に合うかわからんけどフクロウの便箋送りまくってみる
598: 2019/11/17(日) 22:14:00.49
>>596
つか章セーブの方ももうだめなの?2月まで来ちゃったなら全てが手遅れだろうけど
つか章セーブの方ももうだめなの?2月まで来ちゃったなら全てが手遅れだろうけど
610: 2019/11/17(日) 22:32:30.37
>>592
闇ゴリラの宣伝を聴くのも価値あるだろ
闇ゴリラの宣伝を聴くのも価値あるだろ
583: 2019/11/17(日) 21:58:06.90
先生にお前?
不適切なやつだ
不適切なやつだ
584: 2019/11/17(日) 21:58:41.24
ルナじゃないなら
やらせたい兵種にするのがベストだぞ
踊りも剣回避もそんな必須スキルじゃねーし
やらせたい兵種にするのがベストだぞ
踊りも剣回避もそんな必須スキルじゃねーし
586: 2019/11/17(日) 22:00:52.32
モブならまだしも生徒だと各ルートで言ってること違う場合あるからどれも1周目は聞くもんかと
特に級長なんてそのルートしか話聞けんし
特に級長なんてそのルートしか話聞けんし
587: 2019/11/17(日) 22:04:27.56
女神の塔も狙ってないのがきた報告多いし意外と散策で全員に話しかけない人多いのか
モブにいたるまで全員に話しかけるまで気が済まないぞ
モブにいたるまで全員に話しかけるまで気が済まないぞ
594: 2019/11/17(日) 22:07:59.79
>>587
女神の塔のは門番に複数話しかけると狂うから
あれがキーになってるって気づかなかった最初
女神の塔のは門番に複数話しかけると狂うから
あれがキーになってるって気づかなかった最初
600: 2019/11/17(日) 22:14:38.89
>>587
俺は1部後半から散策やるメリット無いなって思ってスキップしまくったあげくエガちゃんに逃げられたわ
俺は1部後半から散策やるメリット無いなって思ってスキップしまくったあげくエガちゃんに逃げられたわ
588: 2019/11/17(日) 22:05:05.75
極論己の下半身に従い好きな奴にやらせるでもいいんだぞ
591: 2019/11/17(日) 22:07:07.52
>>588
下半身に従うと
赤アロイス
青ドゥドゥー
黄アロイス
になってしまうのでちょっと
下半身に従うと
赤アロイス
青ドゥドゥー
黄アロイス
になってしまうのでちょっと
590: 2019/11/17(日) 22:06:02.81
いや最初はものめずらしさで話しかけてたけどさ
ある程度慣れたら先のシナリオ気になっちゃってさ
ある程度慣れたら先のシナリオ気になっちゃってさ
593: 2019/11/17(日) 22:07:44.77
うちのエーギルはパラディン目指しながらシコシコ格闘上げとこ
595: 2019/11/17(日) 22:09:54.36
ローレンツを地下闘技場に放り込んでみたいわ~
597: 2019/11/17(日) 22:13:31.55
まだ協会と王国クリアしてないのにポケモンとリングフィットアドベンチャーもやり始めたからカード抜き差しダルい
599: 2019/11/17(日) 22:14:27.39
ベルの引きこもりを直せるのはベレトとエーデルガルトと聖ラファエルだけという謎のプレミア感
601: 2019/11/17(日) 22:14:56.03
回避剣ならドラマスで剣振るんだから斧は無駄じゃないでしょ
602: 2019/11/17(日) 22:15:11.35
支援Bの仲だし俺と一緒に女神の塔で過ごしてもいいですよねせーんせっ
606: 2019/11/17(日) 22:25:43.40
>>602
サイコホラー始めんなや
サイコホラー始めんなや
603: 2019/11/17(日) 22:16:56.71
あれサウナの効果ってもしかして素振りには乗らない?
607: 2019/11/17(日) 22:26:21.87
>>603
個別指導と自習だけと聞いた
個別指導と自習だけと聞いた
608: 2019/11/17(日) 22:29:53.51
ヒューベルトにベルナデッタ尾行させる
覚悟しろ引き籠り
覚悟しろ引き籠り
611: 2019/11/17(日) 22:32:37.60
実質的な指揮は全部ヒュー君がしてそうだしな
エガちゃんは人望()と行動力が取り柄
エガちゃんは人望()と行動力が取り柄
615: 2019/11/17(日) 22:37:13.31
>>611
策を立てるのは孔明で戦うのは関羽張飛でも偉いのは劉備
そういうもんだろう
策を立てるのは孔明で戦うのは関羽張飛でも偉いのは劉備
そういうもんだろう
622: 2019/11/17(日) 22:47:43.07
>>615
方針を決めるのがトップの役目だからな
手足指が働いてるからって、頭の存在価値がなくなるわけじゃない
方針を決めるのがトップの役目だからな
手足指が働いてるからって、頭の存在価値がなくなるわけじゃない
612: 2019/11/17(日) 22:34:00.16
ルート限定支援Sばかりで本当は好きでもないキャラばかり指輪渡してる
周回し直すのもなぁと思いつつ損な遊び方してるわ
周回し直すのもなぁと思いつつ損な遊び方してるわ
617: 2019/11/17(日) 22:40:44.64
>>612
黄色と教会なら連戦じゃないしノーマルでS支援回収すればいいのでは
黄色と教会なら連戦じゃないしノーマルでS支援回収すればいいのでは
613: 2019/11/17(日) 22:36:46.84
エーデルとの支援上げてなかったり、その前のイベントこなしてないのか
やっぱ散策で話聞いてない奴って多いって事だな
やっぱ散策で話聞いてない奴って多いって事だな
614: 2019/11/17(日) 22:37:05.18
本当は色んなキャラの支援みたいのに
ベレト選ぶとついフレンちゃんとしか結婚出来ないので
かなり損してる気がする
ベレト選ぶとついフレンちゃんとしか結婚出来ないので
かなり損してる気がする
616: 2019/11/17(日) 22:39:23.47
聖墓で同時に3つドーピングでることあるんだな
618: 2019/11/17(日) 22:44:00.72
教えた生徒は全員何があっても付いてこさせる先生の洗脳技術よ
626: 2019/11/17(日) 22:49:53.08
>>618
そういえばハンターハンターで相手を指導することが発動条件の操作系能力があるかもしれない みたいな
そういえばハンターハンターで相手を指導することが発動条件の操作系能力があるかもしれない みたいな
628: 2019/11/17(日) 22:50:31.86
>>626
みたいな仮定してたな
みたいな仮定してたな
619: 2019/11/17(日) 22:44:15.83
エーギルト支援はエポそう
620: 2019/11/17(日) 22:45:14.78
アッシュくんとローレンツは一時的に洗脳を自力で解除できる強キャラ
648: 2019/11/17(日) 23:11:31.76
>>620
草
草
621: 2019/11/17(日) 22:45:32.31
黒鷲はノリでついてきちゃいました感あって話の都合とはいえ生徒たちもう少し意思持てよと笑ったわ
666: 2019/11/18(月) 00:09:21.28
>>621
師に着いてきたってのがちょっと悲しくなった
まあエガちゃんもヒュー君も二人でこそこそやってたから仕方ないんだろうけど
師に着いてきたってのがちょっと悲しくなった
まあエガちゃんもヒュー君も二人でこそこそやってたから仕方ないんだろうけど
623: 2019/11/17(日) 22:48:03.41
ヒューが敵でも味方でも従者として活躍する場面多い分ドゥドゥももうちょい頑張って欲しかった
625: 2019/11/17(日) 22:49:26.19
>>623
ドゥドゥーは敵対した時にめちゃくちゃ頑張ってただろ!
ドゥドゥーは敵対した時にめちゃくちゃ頑張ってただろ!
624: 2019/11/17(日) 22:48:23.78
久しぶりにしたら猫のランキングとか出てきたんですが最近ですか?
627: 2019/11/17(日) 22:50:08.72
ドゥドゥーこそ印象に残ってるわ
帝国ルートやるといいぞ
帝国ルートやるといいぞ
629: 2019/11/17(日) 22:51:16.70
ヒューギルの仲の良さに嫉妬するエガちゃん
630: 2019/11/17(日) 22:51:40.35
好きでもない相手との支援も回収しないと気が済まんのは難儀だな
631: 2019/11/17(日) 22:54:35.88
ドゥドゥーは盾性能だけで記憶に残るので
632: 2019/11/17(日) 22:54:43.56
離脱があるとはいえ青ルートでもドゥドゥー空気なのが
633: 2019/11/17(日) 22:56:16.55
ヒューベルトは離脱がないおかげで赤でもそこそこ目立つからねえ
離脱イベなんかいらんからドゥドゥーも同じ扱いならよかったんだけど
離脱イベなんかいらんからドゥドゥーも同じ扱いならよかったんだけど
634: 2019/11/17(日) 23:00:29.71
ドゥドゥーは生存してるだけで殿下のメンタルが安定するから…
635: 2019/11/17(日) 23:00:47.93
俺はドゥーちゃん師匠帰ってきた瞬間勝ちを確信した
636: 2019/11/17(日) 23:01:04.95
男クロード、従者(?)が引き抜かれても動じない
637: 2019/11/17(日) 23:01:50.97
マキクロード
638: 2019/11/17(日) 23:02:09.62
同窓会ゼロ人は流石にショック受けそう
639: 2019/11/17(日) 23:02:34.67
でもヒルダちゃん引き抜ける青で生存出来た上で格好いいからなぁ
640: 2019/11/17(日) 23:02:43.18
ドゥドゥーは教会と黄でディミトリの仇うとうとしてるところが1番印象に残ってるな
642: 2019/11/17(日) 23:05:42.87
ドゥドゥーは黄やってた時にエガちゃん戦で魔法兵だろうが魔獣だろうがバッタバッタと一人でなぎ倒してたからめっちゃ印象に残ってる
647: 2019/11/17(日) 23:11:04.36
>>643
初見で穏やかな方見てたからエクストラで見返して見たら凄いことになってて驚いた
初見で穏やかな方見てたからエクストラで見返して見たら凄いことになってて驚いた
645: 2019/11/17(日) 23:08:40.15
仇討ちドゥドゥー話しかけるとポワァンするんだぜ
胸が熱くなったわ
胸が熱くなったわ
646: 2019/11/17(日) 23:10:47.91
へーあれ会話コマンドあったんだ
649: 2019/11/17(日) 23:20:29.12
ぼっちに出来る級長クロードだけなのよな
650: 2019/11/17(日) 23:29:17.64
クロード「何が同窓会じゃあい!(泣)」
651: 2019/11/17(日) 23:35:07.29
我々の人望がないのではすき
まああんな時期にクロードが約束守りそうな感じはしないよね
まああんな時期にクロードが約束守りそうな感じはしないよね
652: 2019/11/17(日) 23:36:35.22
級長の中では一番クロードがモブとも仲良さそう
653: 2019/11/17(日) 23:37:07.07
結果的にちゃんと全員来てたじゃんよ
遅刻してたけど
あと大幅に遅刻した右上組は反省しろ
遅刻してたけど
あと大幅に遅刻した右上組は反省しろ
654: 2019/11/17(日) 23:42:09.88
夜明けはどのルートでも右上が強い気がするが狙ってんのか?
656: 2019/11/17(日) 23:46:20.97
>>654
赤:フェルディナント ベルナデッタ リンハルト
青:フェリクス シルヴァン イングリット
黄:リシテア マリアンヌ ラファエル
各学級ポジションにばらつきあるけどエース候補が固まってる青と後衛が固まってる黄がきつい印象
赤:フェルディナント ベルナデッタ リンハルト
青:フェリクス シルヴァン イングリット
黄:リシテア マリアンヌ ラファエル
各学級ポジションにばらつきあるけどエース候補が固まってる青と後衛が固まってる黄がきつい印象
655: 2019/11/17(日) 23:43:21.01
右上組みは何マス以上か東に行かないと登場しない罠
知らずに縛りプレイで詰んだ人多数
知らずに縛りプレイで詰んだ人多数
657: 2019/11/17(日) 23:49:24.87
ヒルダちゃんってクロードの従者ってわけじゃないんだよね?お家の都合でアレコレあるの?
673: 2019/11/18(月) 00:16:06.80
>>657
設定上は何もないんじゃないの?
他の女の子が根暗、子供、平民だからヒロイン設定されてるだけっていうか
家同士ならフォドラの首飾りの費用全部持ってくれてるエドマンド家と防衛担当の
ゴネリル家、盟主の座が危うかったリーガン家と後釜狙ってたっぽいグロスタール家の
ほうが関係は強そうだけど
実際支援はヒルダはマリアンヌ、クロードはローレンツとの方がよっぽど印象に残るし
設定上は何もないんじゃないの?
他の女の子が根暗、子供、平民だからヒロイン設定されてるだけっていうか
家同士ならフォドラの首飾りの費用全部持ってくれてるエドマンド家と防衛担当の
ゴネリル家、盟主の座が危うかったリーガン家と後釜狙ってたっぽいグロスタール家の
ほうが関係は強そうだけど
実際支援はヒルダはマリアンヌ、クロードはローレンツとの方がよっぽど印象に残るし
703: 2019/11/18(月) 00:49:12.94
>>673
そうかヒロイン枠なのか
従者って感じはしないけど特別な感じっぽいから何だろうと気になってた
そうかヒロイン枠なのか
従者って感じはしないけど特別な感じっぽいから何だろうと気になってた
658: 2019/11/17(日) 23:51:53.29
伝統ある風紀を守り隊/節度ある生活を送り隊 の 特定の条件って一体どんなものなのでしょうか?
自分で調べて見ましたがよくわからいので
自分で調べて見ましたがよくわからいので
659: 2019/11/17(日) 23:52:08.84
教会追討戦は人数すくねーのと魅力低いカスパルなのが辛い
黄は人数多くてレオニーとヒルダが来るしクロードが有能すぎて楽勝
青はまだルナやってないがディミが飛行じゃないから先生女にしないと詰む気しかしない
黄は人数多くてレオニーとヒルダが来るしクロードが有能すぎて楽勝
青はまだルナやってないがディミが飛行じゃないから先生女にしないと詰む気しかしない
667: 2019/11/18(月) 00:09:34.79
>>662
弓と計略がどうにもならんし回避運ゲーにはしたくないんよね
かと言って野郎と支援S目指したくないし悩ましい
弓と計略がどうにもならんし回避運ゲーにはしたくないんよね
かと言って野郎と支援S目指したくないし悩ましい
668: 2019/11/18(月) 00:11:44.14
>>667
あらあら~?
あらあら~?
671: 2019/11/18(月) 00:15:12.44
>>667
ベレトフォートレスで十字路に置いて敵殲滅してけばなんとかなるんちゃう
上の森行こうとしなければ、弓も2体しか来ないし
ベレトフォートレスで十字路に置いて敵殲滅してけばなんとかなるんちゃう
上の森行こうとしなければ、弓も2体しか来ないし
683: 2019/11/18(月) 00:28:10.08
>>671
先生歩兵(騎馬以外)だと右のアーチャーにかからん?
右のアーチャー引っかけると最終的に左も動き出して酷い事になる
先生歩兵(騎馬以外)だと右のアーチャーにかからん?
右のアーチャー引っかけると最終的に左も動き出して酷い事になる
674: 2019/11/18(月) 00:19:00.69
>>667
おっぱいレズお姉さんがいるぞ
おっぱいレズお姉さんがいるぞ
660: 2019/11/17(日) 23:55:13.14
エミールが仮面外しても声がガラガラなのが気持ち悪い
学生時代そんなんじゃなかったよな、風邪でもひいたんか
学生時代そんなんじゃなかったよな、風邪でもひいたんか
661: 2019/11/17(日) 23:56:27.87
物理エース二人が早めに来る黄色 えらい
663: 2019/11/17(日) 23:59:35.05
気合入れて自前のドラゴン連れてきたクロードえらい
665: 2019/11/18(月) 00:08:48.85
闇ディミトリに恐らく年単位で付いていった獅子王隊は
きっと北斗にいそうな修羅の集まり
きっと北斗にいそうな修羅の集まり
669: 2019/11/18(月) 00:13:09.26
ディミは理想の育て方と
得意科目が全く噛み合ってないからなあ。
斧苦手、槍、剣得意、馬術才能開花
中級職にロードがある時点で
ドラマスで回避盾だ!って発想に初見じゃならんし。
得意科目が全く噛み合ってないからなあ。
斧苦手、槍、剣得意、馬術才能開花
中級職にロードがある時点で
ドラマスで回避盾だ!って発想に初見じゃならんし。
672: 2019/11/18(月) 00:15:49.69
逆に考えるんだ
先に計略しとけば計略されないって
獅子王隊と重装兵団でゴリゴリ削っていくぜ
命中ひっく…
先に計略しとけば計略されないって
獅子王隊と重装兵団でゴリゴリ削っていくぜ
命中ひっく…
675: 2019/11/18(月) 00:20:55.52
黄色の副官ポジに一番近いのは強いて言えばローレンツだよな
クロードに忠誠誓ってるわけじゃないけど他に関係深いやつがいない
クロードに忠誠誓ってるわけじゃないけど他に関係深いやつがいない
676: 2019/11/18(月) 00:21:47.93
自分でセーブするタイプのゲームはだいたいスロットフルに使ってデータ分けるわ
ミスったときのショック半端ないしね
ミスったときのショック半端ないしね
677: 2019/11/18(月) 00:22:04.48
シャミアさんの「にゃっ!?」で逸楽
678: 2019/11/18(月) 00:22:28.87
改めて考えると黄色の生徒バランスよくつえーよな
レオニーヒルダが攻守優れたアタッカーでリシテアも強烈な魔法アタッカー、そしてこいつらみんな「女性」ってのが有能
メガネもオデも得意分野育てればまず腐らんし
レオニーヒルダが攻守優れたアタッカーでリシテアも強烈な魔法アタッカー、そしてこいつらみんな「女性」ってのが有能
メガネもオデも得意分野育てればまず腐らんし
685: 2019/11/18(月) 00:31:27.82
>>678
名門グロスタール家の嫡子ローレンツ=ヘルマン=グロスタールくんは?
名門グロスタール家の嫡子ローレンツ=ヘルマン=グロスタールくんは?
686: 2019/11/18(月) 00:33:44.91
>>685
あいつ、以外と強いよ
単に、同ポジにスカウトしやすいシルフェリがいて、同じクラスに平民に生れながら正しい怒りに目覚めた戦闘民族たる猿的な女がいるから埋もれてるだけ
二軍縛りだと第1軍やで
あいつ、以外と強いよ
単に、同ポジにスカウトしやすいシルフェリがいて、同じクラスに平民に生れながら正しい怒りに目覚めた戦闘民族たる猿的な女がいるから埋もれてるだけ
二軍縛りだと第1軍やで
698: 2019/11/18(月) 00:45:35.60
ローレンツとソシアルが頭で結び付かないことがあって困る
>>678
尖ってるけど何か噛み合ってんの好き
>>678
尖ってるけど何か噛み合ってんの好き
679: 2019/11/18(月) 00:23:01.09
そもそもクロード同盟に来てちょっとしか経ってないしな
ヒルダスカウトしてなかった場合は五年間の間に友好を深めたとかそんなんじゃないか
ヒルダスカウトしてなかった場合は五年間の間に友好を深めたとかそんなんじゃないか
680: 2019/11/18(月) 00:24:10.07
先月までセーブスロット本当に困ってたわ
増やしてくれて助かる
増やしてくれて助かる
688: 2019/11/18(月) 00:36:22.42
金鹿の女の子みんなヒロイン力高めよな
四人で唯一同性でペアエンドまで組めるヒルダマリアンヌはそこで組ませちゃうけど
>>680
滅茶苦茶嬉しいが前回のアプデのときならもっと嬉しかったなあ
四人で唯一同性でペアエンドまで組めるヒルダマリアンヌはそこで組ませちゃうけど
>>680
滅茶苦茶嬉しいが前回のアプデのときならもっと嬉しかったなあ
681: 2019/11/18(月) 00:26:29.98
5年間で何回も支援したんだろうな
684: 2019/11/18(月) 00:30:27.07
右とか左ってのはスタート地点から見て、ね
このゲーム、マップの初期向きスタート地点から正面向けて欲しいわ、グロンダーズとか毎回180度回転してるし
このゲーム、マップの初期向きスタート地点から正面向けて欲しいわ、グロンダーズとか毎回180度回転してるし
687: 2019/11/18(月) 00:35:45.32
fehやってないから知らなかったけど先生も無表情なの気にしてるんだな
689: 2019/11/18(月) 00:37:13.46
FEHって公式エアプなのとダイムサンダおじさん最強時代が嫌でやめたわ
今はよくなっとるの?
今はよくなっとるの?
690: 2019/11/18(月) 00:37:22.55
アネット、フレン、ラファエル、ローレンツ、マヌエラ、ハンネマン、ツィリル、アロイス、辺りでパーティ組むと、ローレンツとハンネマン先生が飛び抜ける
707: 2019/11/18(月) 00:52:55.53
>>690
こう見るとイケメンはみんな強いな
こう見るとイケメンはみんな強いな
712: 2019/11/18(月) 00:55:20.30
>>707
ツィリルは鍋被って、母国語訛りバリバリのショタだったら成長率500は超えただろうに本当惜しい
ツィリルは鍋被って、母国語訛りバリバリのショタだったら成長率500は超えただろうに本当惜しい
691: 2019/11/18(月) 00:39:03.93
ローレンツ君は最初馬に乗せたら壁にもアタックにも使えない貧弱坊やに育って困ったけど魔法に舵取りしたら
エース級に活躍してくれたよ
一時期魔アネットが微妙とか言われてたけど魔法ユニットは魔神付けてなくても十分強ない?
エース級に活躍してくれたよ
一時期魔アネットが微妙とか言われてたけど魔法ユニットは魔神付けてなくても十分強ない?
692: 2019/11/18(月) 00:39:42.63
次のDLCいつ頃になるかな
年内には出てほしいが
年内には出てほしいが
693: 2019/11/18(月) 00:41:53.03
第三弾は年末までにってお知らせなかったっけ
694: 2019/11/18(月) 00:43:15.95
第三弾が最近のやつじゃなかったけ
696: 2019/11/18(月) 00:44:45.88
>>694
見返してきたらそうみたいだ
勘違いすまん
見返してきたらそうみたいだ
勘違いすまん
695: 2019/11/18(月) 00:44:03.07
魔神の一撃が強いっていうかプリーストの祈りが弱いって方がイメージ強いな
697: 2019/11/18(月) 00:44:46.23
ローレンツの合計成長率は350でフェリクスと同じで上位の方なんだ
ともかく配分が真っ平らだから魔法職よりグラップラーやウォーマスみたいな成長補正が高い職を選んだ方が化けるかもしれない
ともかく配分が真っ平らだから魔法職よりグラップラーやウォーマスみたいな成長補正が高い職を選んだ方が化けるかもしれない
699: 2019/11/18(月) 00:46:06.86
ハンネマンは、どの方向に進めても、私は魔法しか使わないぞ感が溢れてて素晴らしい
個人スキル大体魔法攻撃w
個人スキル大体魔法攻撃w
700: 2019/11/18(月) 00:46:35.68
闇パスせっかくだし使うかーでローレンツくんが目に付いたので
701: 2019/11/18(月) 00:48:00.49
ステータスが平均的なやつは極端な成長する職につけないとやたらヘタれるイメージあるわ
イングリットなんかはブリガンドからそのままドラゴン乗せたいくらいだわ
イングリットなんかはブリガンドからそのままドラゴン乗せたいくらいだわ
702: 2019/11/18(月) 00:48:19.64
ローレンツかー
真面目に育てるってなるとかなり難しいよな
スナイパー→ボウナイトにして魔法の弓ぽぽぽーいっしか思いつかない
真面目に育てるってなるとかなり難しいよな
スナイパー→ボウナイトにして魔法の弓ぽぽぽーいっしか思いつかない
704: 2019/11/18(月) 00:49:51.19
ローレンツの蛇毒でHP削るの楽しい
705: 2019/11/18(月) 00:51:07.54
天刻って次回も似たようなシステムあるのかな
便利すぎるが多少無茶な戦法とれるのも駄目な部分だし
便利すぎるが多少無茶な戦法とれるのも駄目な部分だし
706: 2019/11/18(月) 00:51:46.26
ローレンツは、地味に体力守備魔防が上位レベルで、完璧に育成出来るとエライ硬くなる
が、鉄壁計略のせいであまり活かせない…w
が、鉄壁計略のせいであまり活かせない…w
708: 2019/11/18(月) 00:53:23.07
まあ、男グレモリイがあったら光りそうなキャラだけど、魔法ラインナップがカス過ぎるのが…w
709: 2019/11/18(月) 00:53:23.44
まあ、男グレモリイがあったら光りそうなキャラだけど、魔法ラインナップがカス過ぎるのが…w
710: 2019/11/18(月) 00:53:33.55
アドラステア大物皇帝、自分から戦争仕掛けておいて同窓会に来るも
先生以外誰も来ていなくて一騎打ちに
なお、その後同窓会は開かれた模様
先生以外誰も来ていなくて一騎打ちに
なお、その後同窓会は開かれた模様
788: 2019/11/18(月) 08:07:11.38
>>710
むしろみんな来てたら集団リンチになってたやろ
むしろみんな来てたら集団リンチになってたやろ
711: 2019/11/18(月) 00:55:19.49
天刻はあくまでシステムとして入れとくのがいいと思うわ
話の設定として入ってるんじゃストーリーラインで気になるとこが出てきて困る
話の設定として入ってるんじゃストーリーラインで気になるとこが出てきて困る
713: 2019/11/18(月) 00:57:11.43
そもそも良成長を固有スキルにすんなよと
714: 2019/11/18(月) 00:57:36.14
アップデートでセーブスロット増えたけど
今後最大出撃人数増えたりしないかな?
少なすぎでしょ
今後最大出撃人数増えたりしないかな?
少なすぎでしょ
715: 2019/11/18(月) 00:58:00.34
ロドリク「ぐえー」
先生(ゴリラ治りそうだしこれでいいか)
先生(ゴリラ治りそうだしこれでいいか)
716: 2019/11/18(月) 00:58:04.50
訛り 成長率補正各10パー
鍋 成長率補正各10パー
真に覚醒するとこの補正がつく
両方揃ってたからドニキはあんな事になったんだ
鍋 成長率補正各10パー
真に覚醒するとこの補正がつく
両方揃ってたからドニキはあんな事になったんだ
717: 2019/11/18(月) 00:58:05.70
魔法騎馬がもうちょっと早くできれば杖もリシテアに取られなかったはずだ
718: 2019/11/18(月) 00:59:21.71
>>717
いやー、あのラインナップじゃアネットにすら取られるんじゃない?w
いやー、あのラインナップじゃアネットにすら取られるんじゃない?w
719: 2019/11/18(月) 01:00:06.49
フェリクスの成長率の無駄の無い配分
721: 2019/11/18(月) 01:01:43.69
>>719
しかも紋章も最強ときた
しかも紋章も最強ときた
720: 2019/11/18(月) 01:00:35.36
ローレンツはダークナイトさせるより無理やりウォーマスやらせた方が強い多分
722: 2019/11/18(月) 01:02:27.54
エーデルちゃんは支援Sまで一切弱味見せないくらい振り切ってても良かったかもしれん
覇王のごろごろとか似顔絵とか乙女成分出してきてああやっぱりそういう感じかってなった いや可愛いんだけども
覇王のごろごろとか似顔絵とか乙女成分出してきてああやっぱりそういう感じかってなった いや可愛いんだけども
723: 2019/11/18(月) 01:05:39.86
一切弱み見せない無敵の皇帝なら別に仲間になるルートとかなくても、そのまま敵として君臨してる方がいいのでは?
724: 2019/11/18(月) 01:07:01.66
リテシアも数値だけなら設定上はカスだけど、最速アーマーにしたりすれば完璧に穴が塞がるからな
魔力技魔防速さだげがやたら高く、残りは10とか20パーという
まあ、大体幸運魅力が悪さしてるよな
魔力技魔防速さだげがやたら高く、残りは10とか20パーという
まあ、大体幸運魅力が悪さしてるよな
736: 2019/11/18(月) 01:19:31.54
>>724
FEHのダイムマンみたいな要る所に振って他低い潔さ好き
FEHのダイムマンみたいな要る所に振って他低い潔さ好き
725: 2019/11/18(月) 01:07:11.39
リシテアさんは物理どころか魔防も低いから安全に殴れる射程が欲しい
ローレンツ君は魔法なら殴り合えるから杖取られても運用できるのがいい、なんだかんだでリシテアに杖渡すのが最適解に思える
ローレンツ君は魔法なら殴り合えるから杖取られても運用できるのがいい、なんだかんだでリシテアに杖渡すのが最適解に思える
726: 2019/11/18(月) 01:08:28.55
可愛い守りたいという気持ちよりもよくもクラスメイトと俺を騙し続けてくれたなって気持ちが沸くのが問題だ
覇道を行くなら行くでもっと早く味方に勧誘してくれればなぁ
覇道を行くなら行くでもっと早く味方に勧誘してくれればなぁ
728: 2019/11/18(月) 01:09:49.68
弱味とか見せない女の子が最後に少しだけ甘えてくれるみたいなのが良かったって気持ちはわかる
エルちゃんは好きだけど色々と中途半端なんだよな
エルちゃんは好きだけど色々と中途半端なんだよな
729: 2019/11/18(月) 01:10:35.93
クロードって意外と彼氏できると依存しそうだよな
730: 2019/11/18(月) 01:11:08.02
支援Bになった翌日に学級移らせて欲しいって言ってくることもあるのいいよな
733: 2019/11/18(月) 01:16:16.95
支援Aまで進めたエーデルちゃんの目の前でベルナデッタの事をベルって呼ぶ師
734: 2019/11/18(月) 01:16:30.79
クロードの彼氏♂
735: 2019/11/18(月) 01:16:34.35
ポケモンが流行ってる中今更ながら始めました。
楽しすぎて無理仕事行きたくないリシテアちゃんスカウトしたい理学信仰増やします
楽しすぎて無理仕事行きたくないリシテアちゃんスカウトしたい理学信仰増やします
737: 2019/11/18(月) 01:22:46.99
中途半端にエガをいい子に描くから悪役をヒャッハーできるわけでもない
悪いところ押し付けて後からつぶすとした闇うごも本編では放置で各キャラのエピローグで語られるのみ
なんか覇王は全部が中途半端なんだよな
悪いところ押し付けて後からつぶすとした闇うごも本編では放置で各キャラのエピローグで語られるのみ
なんか覇王は全部が中途半端なんだよな
738: 2019/11/18(月) 01:24:43.70
ぶっちゃけどのルートでもリシテアスカウト安定だよな
赤はエガと支援あり
青は魔法アタッカー補強が急務だし
赤はエガと支援あり
青は魔法アタッカー補強が急務だし
764: 2019/11/18(月) 05:09:09.36
>>738
ワープもあるからな
ワープもあるからな
739: 2019/11/18(月) 01:28:40.85
ハードだけど青の魔法アタッカーはメーチェとサンソで事足りたな
ルナだとまた変わってくるんだろうか
ルナだとまた変わってくるんだろうか
740: 2019/11/18(月) 01:29:14.69
リシテアのスカウト技能が理学じゃなくて信仰なの先生が信仰得意になってスカウトしやすいからかもしれんね
741: 2019/11/18(月) 01:31:11.58
主人公先生の得意技能少しカスタマイズできるようにさせてほしかったな
752: 2019/11/18(月) 02:07:59.60
>>741
先生育成つまらんよな
何ルートもあるのに固定なのは辛い
先生育成つまらんよな
何ルートもあるのに固定なのは辛い
759: 2019/11/18(月) 02:53:32.38
>>752
それはソティスの得意項目だから仕方ない
それはソティスの得意項目だから仕方ない
767: 2019/11/18(月) 05:35:24.20
>>759
あののじゃロリは格闘派なのか
あののじゃロリは格闘派なのか
742: 2019/11/18(月) 01:31:15.78
エガとリシテアのカップリングって百合なのか薔薇なのかわからんよな
743: 2019/11/18(月) 01:32:43.99
天帝があるから剣得意は固定でもいいけど他は選ばせてほしかったな
744: 2019/11/18(月) 01:37:14.84
教会ルートのベレトレオニー後日談いいね
たまに名前伏せて戦ってるときイキイキしてるんだろうな先生
黄色でも内容同じかなのか?
たまに名前伏せて戦ってるときイキイキしてるんだろうな先生
黄色でも内容同じかなのか?
745: 2019/11/18(月) 01:37:15.01
教会ルートのベレトレオニー後日談いいね
たまに名前伏せて戦ってるときイキイキしてるんだろうな先生
黄色でも内容同じかなのか?
たまに名前伏せて戦ってるときイキイキしてるんだろうな先生
黄色でも内容同じかなのか?
749: 2019/11/18(月) 01:52:10.81
>>745
全部同じ
全部同じ
747: 2019/11/18(月) 01:38:42.92
せっかくのマイユニなんだし剣得意と信仰の才能は固定で得意二つと苦手一つ割り振れるくらいの自由度は欲しかったな
748: 2019/11/18(月) 01:44:40.06
エガちゃんわかったか?
今までの話をまとめるとレア様を参考にすれば大人気間違いなしだぞ
今までの話をまとめるとレア様を参考にすれば大人気間違いなしだぞ
750: 2019/11/18(月) 01:55:31.71
レア様って何歳位だと思われてるんだろう
751: 2019/11/18(月) 01:57:51.06
大司教は代替りしてるから、その偽装が上手くいってたと仮定して、
ジェラルド在籍時20代今40代くらい?
ジェラルド在籍時20代今40代くらい?
753: 2019/11/18(月) 02:24:51.20
レア様もセイロス様も髪飾りがダサい
754: 2019/11/18(月) 02:26:29.22
みんな付けてるあのハートマークの飾り
めちゃくちゃ重そう
めちゃくちゃ重そう
755: 2019/11/18(月) 02:29:01.75
あれはお母様リスペクトだからしゃーない
756: 2019/11/18(月) 02:29:12.99
パルテナ様の服装を見習ってほしい
757: 2019/11/18(月) 02:30:25.29
第一印象として二人はナチュレとパルテナ様思い出したわ
758: 2019/11/18(月) 02:33:47.92
セイロスの紋章持ちはセンスが壊滅するからな
エガとレア様は言わずもがなだし
ジェラルトも娘に痴女衣装着せて戦わせる変態だし
エガとレア様は言わずもがなだし
ジェラルトも娘に痴女衣装着せて戦わせる変態だし
772: 2019/11/18(月) 07:01:27.12
>>758
はいおまえ士官学校の制服不可な
はいおまえ士官学校の制服不可な
760: 2019/11/18(月) 02:58:53.06
炎の紋章っていつから炎の紋章なんだろう
ネメシスが生きている時代で既に炎の紋章って呼ばれてたのか
ネメシスが生きている時代で既に炎の紋章って呼ばれてたのか
768: 2019/11/18(月) 05:52:14.44
>>760
>>761
過去作もだけど炎の紋章の由来って記述あったっけ?
>>761
過去作もだけど炎の紋章の由来って記述あったっけ?
761: 2019/11/18(月) 03:08:25.80
風花の場合、紋章は持ち主とか家系の名前で呼ばれてるから炎の紋章も本来ならソティスの紋章とかネメシスの紋章とか言うのが正しいのかもしれん
867: 2019/11/18(月) 10:47:21.36
>>761
ネメシス=フォン=ファイアーエムブレムだったのかもしれない
ネメシス=フォン=ファイアーエムブレムだったのかもしれない
762: 2019/11/18(月) 03:18:19.93
メーチェの実家の名字がラミーヌじゃないのはグリッドみたいに分家だったりするのかな
763: 2019/11/18(月) 03:57:31.10
FEにおいて炎の紋章は主人公の象徴ですよねセリス兄様
773: 2019/11/18(月) 07:02:12.29
>>763
ユリアはセリスを貶すこと言わない
ユリアはセリスを貶すこと言わない
765: 2019/11/18(月) 05:12:46.03
歴代の炎の紋章は大体そんないいものではなかった気が
766: 2019/11/18(月) 05:16:04.44
おはようございます
猫ちゃんはどんな時も神聖で綺麗で高貴です
人間みたいな醜さをひとかけらも持たない気高い生き物です。
猫ちゃんを害獣だとほざく人間は人の皮を被った化け物です。
tps://i.imgur.com/fSzkIaf.jpg
猫ちゃんはどんな時も神聖で綺麗で高貴です
人間みたいな醜さをひとかけらも持たない気高い生き物です。
猫ちゃんを害獣だとほざく人間は人の皮を被った化け物です。
tps://i.imgur.com/fSzkIaf.jpg
769: 2019/11/18(月) 06:47:56.36
エガちゃんかわいい
いつも守備ヘニョヘニョするね
いつも守備ヘニョヘニョするね
770: 2019/11/18(月) 06:50:51.55
先生の斧やら弓やらを地道に育成してようやく上級職へ踏み出そうとした所で解禁されるニルヴァーナの質の悪さよ
シナリオ的にも性能的にも選びたくなる
シナリオ的にも性能的にも選びたくなる
771: 2019/11/18(月) 06:58:56.36
いやニルヴァーナ見た目ダサいし性能もいまいちじゃん
そりゃ大人しくウォマスかファルコン目指しますよ
そりゃ大人しくウォマスかファルコン目指しますよ
774: 2019/11/18(月) 07:02:16.83
平服機能があって助かったぜ
776: 2019/11/18(月) 07:09:42.28
ラスボスっぽい名前ランキング
一位ベルナデッタ
二位メルセデス
三位ギルベルト
一位ベルナデッタ
二位メルセデス
三位ギルベルト
777: 2019/11/18(月) 07:10:41.23
オ、オデは…食う…ぜ、全部…食う…
778: 2019/11/18(月) 07:25:20.04
ま!み!む!め!も!
779: 2019/11/18(月) 07:25:27.39
スピキュール! うおおおおおおおお!
あっちいいいいい!!!
あっちいいいいい!!!
780: 2019/11/18(月) 07:34:16.78
飛行魔リアンヌさんやりたいから次のDLC来るまで金ルートに手が出せない早く配信して
781: 2019/11/18(月) 07:46:07.13
ラスボスヒルダちゃんはかわいい顔して闇うごとズブズブの関係にありそう
あとクロニエ的な闇うごえっち服着てくれる
ラスボスドロテアは民主化革命起こしてエガちゃんと帝国貴族をギロチンで粛正、貴族街を略奪放火からの王国同盟に絶滅戦争挑みそう
あとクロニエ的な闇うごえっち服着てくれる
ラスボスドロテアは民主化革命起こしてエガちゃんと帝国貴族をギロチンで粛正、貴族街を略奪放火からの王国同盟に絶滅戦争挑みそう
782: 2019/11/18(月) 07:53:00.20
ヒューくんさんと先生の支援A公式と解釈違いなんだがどう反応したらええのん
忠臣キャラが簡単に他の奴にお前に忠義捧げるのもありやなとか言うなよ
忠臣キャラが簡単に他の奴にお前に忠義捧げるのもありやなとか言うなよ
783: 2019/11/18(月) 07:55:51.66
支援あげなきゃええやん
786: 2019/11/18(月) 08:01:33.44
>>783
そうかもしれんが一回見ちゃったら記憶に残るわ
忠臣ポジなのに忠誠の安売りするような奴なんかって印象が残ってしまった
>>784
クラス魔法としてサンダーとトロン追加されるから完全無駄ってわけではない
そうかもしれんが一回見ちゃったら記憶に残るわ
忠臣ポジなのに忠誠の安売りするような奴なんかって印象が残ってしまった
>>784
クラス魔法としてサンダーとトロン追加されるから完全無駄ってわけではない
787: 2019/11/18(月) 08:06:45.14
>>786
命が二つあったらって仮定の上での話でしょ
当然一つしかないんだからそれはエガちゃんの物ですよ
まあ、そんぐらい先生に心酔してるってだけで忠義とかいう問題じゃない気がするけどな
命が二つあったらって仮定の上での話でしょ
当然一つしかないんだからそれはエガちゃんの物ですよ
まあ、そんぐらい先生に心酔してるってだけで忠義とかいう問題じゃない気がするけどな
791: 2019/11/18(月) 08:13:28.70
>>787
乙女ゲーマーのためとはいえそんな仮定するのが解釈違いや同じ忠臣キャラのドゥドゥーを見たまえよ
まぁ実際喜ぶプレイヤーもいるだろうしこれ以上はとやかく言わんでおく
乙女ゲーマーのためとはいえそんな仮定するのが解釈違いや同じ忠臣キャラのドゥドゥーを見たまえよ
まぁ実際喜ぶプレイヤーもいるだろうしこれ以上はとやかく言わんでおく
794: 2019/11/18(月) 08:18:54.23
>>791
正直ドゥドゥーはイエスマンすぎるから忠臣キャラとしてはヒューベルトのが個人的には上だと思う
正直ドゥドゥーはイエスマンすぎるから忠臣キャラとしてはヒューベルトのが個人的には上だと思う
795: 2019/11/18(月) 08:22:07.32
>>794
ちゃんと主のこと考えてノーを言えるヒューくんさんは自分も好ましいけど
そうじゃなくてドゥドゥーは忠義の安売りをしないよねって話なんだ
ちゃんと主のこと考えてノーを言えるヒューくんさんは自分も好ましいけど
そうじゃなくてドゥドゥーは忠義の安売りをしないよねって話なんだ
828: 2019/11/18(月) 09:27:56.36
>>795
安売りという印象自体がなかったわ
安売りという印象自体がなかったわ
789: 2019/11/18(月) 08:08:54.32
>>786
なる
そう考えるとサンダー覚えるメルセデスやトロン覚えるドロテアマリアンヌは少しだけ損するのか
一番得をするのはアネットフレンかね
なる
そう考えるとサンダー覚えるメルセデスやトロン覚えるドロテアマリアンヌは少しだけ損するのか
一番得をするのはアネットフレンかね
784: 2019/11/18(月) 07:57:16.31
そういや今度来るダクペって職に紐づいてるの黒魔法の達人なんだよな
実は闇しかないリシテアには微妙に合わないからマリアンヌの方が有用になるかもしれんね
実は闇しかないリシテアには微妙に合わないからマリアンヌの方が有用になるかもしれんね
790: 2019/11/18(月) 08:09:51.53
エガちゃんせんせーでオナオナしてそう
793: 2019/11/18(月) 08:16:37.27
ヒュー君帝国じゃなくてエガちゃん個人に忠誠を誓うところが王国っぽいよな
意外とフェリクスとかと価値観合いそう
逆にエーギルは国に忠誠誓ってるあたり殿下と相性良さそう
意外とフェリクスとかと価値観合いそう
逆にエーギルは国に忠誠誓ってるあたり殿下と相性良さそう
796: 2019/11/18(月) 08:25:19.19
エガちゃんルートのベルグリーズ家の酷使っぷりは幾らクソ強軍務卿の家とはいえ中々にエグい
生徒以外の味方陣営は修道院来てる連中とベルグリーズ家以外全然名前聞かなかったな
生徒以外の味方陣営は修道院来てる連中とベルグリーズ家以外全然名前聞かなかったな
797: 2019/11/18(月) 08:27:21.15
別に帝国でなくともベルグリーズ一族酷使してね?
レスバをレスバさせたりカスパルをメリセウスに置いたりカスパパは相変わらずあちこち回ってるし遊んでるのは青以外のフレーチェぐらいだろ
レスバをレスバさせたりカスパルをメリセウスに置いたりカスパパは相変わらずあちこち回ってるし遊んでるのは青以外のフレーチェぐらいだろ
813: 2019/11/18(月) 08:57:26.69
>>798
いや解析通りだと魔力ボーナスと魔力成長補正が一切ないからワンパンできなくなる
元からワンパン出来ないキャラの方がいいかもしれん
いや解析通りだと魔力ボーナスと魔力成長補正が一切ないからワンパンできなくなる
元からワンパン出来ないキャラの方がいいかもしれん
799: 2019/11/18(月) 08:29:51.29
but闇達乗らないんでしょ
800: 2019/11/18(月) 08:30:53.54
先生「それでいいのか」
ドゥ「(ピキ顔)良いも悪いもない。殿下の怒りは俺の怒りだ」ポワァン↑
ここ地味に好き
ドゥ「(ピキ顔)良いも悪いもない。殿下の怒りは俺の怒りだ」ポワァン↑
ここ地味に好き
801: 2019/11/18(月) 08:32:45.67
闇達もないし回数×2もないからリシテアはグレモリィか闇射程+があるストラテ安定だと思うわ
こんなこともあろうかと馬リシテアと馬飛フレンを過去に鍛えておいて良かったよ
こんなこともあろうかと馬リシテアと馬飛フレンを過去に鍛えておいて良かったよ
802: 2019/11/18(月) 08:34:41.72
ゴロゴロしたい(しない)
先生に忠義を誓っても良い(誓わない)
やっぱ似たもん同士だわ
先生に忠義を誓っても良い(誓わない)
やっぱ似たもん同士だわ
803: 2019/11/18(月) 08:36:53.00
歩行魔は移動+1のためにも馬鍛えておいて損はしないよな
じゃけんみんな槍もってソシアル目指しましょうねぇ
じゃけんみんな槍もってソシアル目指しましょうねぇ
804: 2019/11/18(月) 08:38:46.95
教会ルートでもしヒュー君が生き残ってしまったら戦後数年経った頃ぐらいに先生に仕官しに来そう
805: 2019/11/18(月) 08:42:06.15
3/4の確率で師に倒されるエガ見てると助力してくれるベレトスはヒューくんにとって特別なのは仕方ないと思う
今まで誰一人信頼できるような存在無かっただろうしなあ
覇王ルートはエガのデレデレっぷりが目立つけどヒューくんもかなりデレてるからな
今まで誰一人信頼できるような存在無かっただろうしなあ
覇王ルートはエガのデレデレっぷりが目立つけどヒューくんもかなりデレてるからな
810: 2019/11/18(月) 08:49:01.33
>>805
想像を絶する感謝からのデレっぷりが凄いよね
実の親父に裏切られてるっていうのが人間不信の元凶かね
先生との支援Aで己の出来ぬことを人に説くとは片腹痛いっていうけど
それセイロス教じゃなくて親父さんのこと言ってないか?って感じがしたし
想像を絶する感謝からのデレっぷりが凄いよね
実の親父に裏切られてるっていうのが人間不信の元凶かね
先生との支援Aで己の出来ぬことを人に説くとは片腹痛いっていうけど
それセイロス教じゃなくて親父さんのこと言ってないか?って感じがしたし
806: 2019/11/18(月) 08:42:32.73
魔法ユニットは突き詰めると戦技は引き戻しぶちかまし瞑想&魔参照攻撃系1つになるしスキルも代わり映えしないのよな
ソシアルは攻め立て覚えるし氷瘡持ちなら腰休めとしてはあり
ヒューベルトローレンツとかはグレモリィなれないから特に
ソシアルは攻め立て覚えるし氷瘡持ちなら腰休めとしてはあり
ヒューベルトローレンツとかはグレモリィなれないから特に
807: 2019/11/18(月) 08:46:20.59
言葉を絶するほどの感謝をという即堕ちデレすき
808: 2019/11/18(月) 08:47:30.09
>>807
先生が自分たち側に立ったとみるや否やサッと囲い込むヒューくんマジ有能
先生が自分たち側に立ったとみるや否やサッと囲い込むヒューくんマジ有能
809: 2019/11/18(月) 08:47:33.71
戦技:ミッドナイトブリス
男キャラを女キャラに変える(1ヶ月)
男キャラを女キャラに変える(1ヶ月)
811: 2019/11/18(月) 08:50:22.61
ヒュー君親父もなんか事情がありそうなんだが何も明かされてないんだよな
812: 2019/11/18(月) 08:51:01.14
グレモリィやファルコンにしたい男キャラが多すぎる
814: 2019/11/18(月) 09:01:37.30
あんま気にしてなかったけど黒達スキルは闇魔法に乗らんもんなの?
技能レベルが理学でひとくくりだから同じかと思ってた
技能レベルが理学でひとくくりだから同じかと思ってた
817: 2019/11/18(月) 09:06:54.29
>>814
黒と闇魔法両方乗るのはグレモリィだけ
だからうちのヒューベルトは毎回ドラマスでボルトアクス振り回してるよ
まあ、何やっても魔力50超える人だから腐らせるよりはましかなって…
黒と闇魔法両方乗るのはグレモリィだけ
だからうちのヒューベルトは毎回ドラマスでボルトアクス振り回してるよ
まあ、何やっても魔力50超える人だから腐らせるよりはましかなって…
822: 2019/11/18(月) 09:10:13.20
>>817>>818
ありがとう、攻撃魔法は単体で強いからあんま知らんかった、魔神もあるし
ありがとう、攻撃魔法は単体で強いからあんま知らんかった、魔神もあるし
818: 2019/11/18(月) 09:07:03.79
>>814
乗らないです その逆も真です
ダークビショップには回数2倍も闇達人もついてなくて
闇達人付きですらダークナイトになるしかないという、不遇な人 > ヒュンベルト
乗らないです その逆も真です
ダークビショップには回数2倍も闇達人もついてなくて
闇達人付きですらダークナイトになるしかないという、不遇な人 > ヒュンベルト
815: 2019/11/18(月) 09:02:25.59
xxxxの魔物討伐 >>>>>>> 降魔の日
になりつつある
ひび割れ障壁で広範囲計略一発でアーマーブレイクできて鉱石もレアな
巨鳥(ミスリル)・巨狼(鬱)・巨虫(アガルチム)だとなおよい
になりつつある
ひび割れ障壁で広範囲計略一発でアーマーブレイクできて鉱石もレアな
巨鳥(ミスリル)・巨狼(鬱)・巨虫(アガルチム)だとなおよい
816: 2019/11/18(月) 09:06:31.05
教会ルートのエガちゃん、あんな事してても、同窓会に皆来てくれるとウキウキしながらツノ付き兜でおめかしして向かったけど誰もいなくて夜枕を濡らしてたと考えると萌える
819: 2019/11/18(月) 09:08:51.85
ペガサスに男が乗れないのは100歩譲ってわかるがグレモリィになれないのはイジメだろ
820: 2019/11/18(月) 09:09:27.85
ヒューベルトにダークメイジダークビショップ適性があるとかいうのは頭レア様のする事だからな
ヒューベルトは今の所よほど素振りしてない限りはメイジ→ウォーロックorビショップ→ダークナイトしかない
ヒューベルトは今の所よほど素振りしてない限りはメイジ→ウォーロックorビショップ→ダークナイトしかない
821: 2019/11/18(月) 09:09:54.17
ヒューベルト専用に回数x2、闇達人、の
ダークウルフ(巨狼乗り)かダークワーム(巨虫乗り)があってもよかったかも
ダークウルフ(巨狼乗り)かダークワーム(巨虫乗り)があってもよかったかも
823: 2019/11/18(月) 09:10:41.30
闇系はマスタースキルが有能というだけで、性能自体は大した事ないよな
あんだけパス落としてくれるんだから、最上級魔法系と、魔戦士的な近接系にもなれたら良かったのに
ラファエルとか、絶対パス使わないやんw
あんだけパス落としてくれるんだから、最上級魔法系と、魔戦士的な近接系にもなれたら良かったのに
ラファエルとか、絶対パス使わないやんw
824: 2019/11/18(月) 09:11:22.71
>>823
魔戦士的な近接系ことエピタフはちょっと・・・
魔戦士的な近接系ことエピタフはちょっと・・・
825: 2019/11/18(月) 09:18:49.82
黒鷲の一部の3月って資格試験受けられない?
830: 2019/11/18(月) 09:31:17.07
>>825
3月ってガルグマクから離れてる奴だっけ、だったら受けられないね
一部終了から二部序盤にかけてほぼ連戦だわ東西の商人いなくて石が補充できないわ授業できなくてやる気腐らせるわで地味にストレス
3月ってガルグマクから離れてる奴だっけ、だったら受けられないね
一部終了から二部序盤にかけてほぼ連戦だわ東西の商人いなくて石が補充できないわ授業できなくてやる気腐らせるわで地味にストレス
835: 2019/11/18(月) 09:38:24.10
>>830
やっぱりですか、ありがとう
2月の課題で30になったから悔しいですね
やっぱりですか、ありがとう
2月の課題で30になったから悔しいですね
831: 2019/11/18(月) 09:33:22.36
>>826
馬は降ろすと速さが上がるし紅花の馬職は基本馬に乗せた上で降ろして運用する物だぞ
ダークビショップ(ダークメイジ)は成長率がビショップ(プリースト)未満のウォーロック(メイジ)よりも更に劣るゴミ成長率なのと、
魔神はメイジで魔神取れるかつ魔神は重複しないからなる意味が極めて薄い
蛇毒はヒューベルトには不要だし生命吸収はもっと耐久があるユニットの方が有効活用できる
どちらかと言うと闇系はイグナーツみたいな蛇毒欲しい奴や殿下・イエリッツァみたいな生命吸収欲しい耐久ある奴とかが趣味でなる物だと思うな
馬は降ろすと速さが上がるし紅花の馬職は基本馬に乗せた上で降ろして運用する物だぞ
ダークビショップ(ダークメイジ)は成長率がビショップ(プリースト)未満のウォーロック(メイジ)よりも更に劣るゴミ成長率なのと、
魔神はメイジで魔神取れるかつ魔神は重複しないからなる意味が極めて薄い
蛇毒はヒューベルトには不要だし生命吸収はもっと耐久があるユニットの方が有効活用できる
どちらかと言うと闇系はイグナーツみたいな蛇毒欲しい奴や殿下・イエリッツァみたいな生命吸収欲しい耐久ある奴とかが趣味でなる物だと思うな
845: 2019/11/18(月) 09:55:37.57
>>831
やべぇダークビショップエアプだから魔神重複しないの知らんかった
そりゃダークナイト一択になるわ
今赤やっててヒューベルトダークビショップにするつもりだったから危ねえ
もう12月だから手遅れかもしれんが
やべぇダークビショップエアプだから魔神重複しないの知らんかった
そりゃダークナイト一択になるわ
今赤やっててヒューベルトダークビショップにするつもりだったから危ねえ
もう12月だから手遅れかもしれんが
848: 2019/11/18(月) 10:00:46.78
>>845
ダークナイトは馬A要るから序盤から座学とグループ課題で馬を習っとかないと遠い目標かも
ダークナイトは馬A要るから序盤から座学とグループ課題で馬を習っとかないと遠い目標かも
873: 2019/11/18(月) 11:14:14.53
>>848
馬は中級上級に魔法使えるのが無いのもネック
ソシアルにして副官稼ぎしてもええけどどっちにせよ手間
馬は中級上級に魔法使えるのが無いのもネック
ソシアルにして副官稼ぎしてもええけどどっちにせよ手間
827: 2019/11/18(月) 09:25:58.27
エピタフは衣裳とマップでの構えポーズがクソださいのと、速さ補正マイナスがなければ良兵種
アップデートで修道院での見た目で出撃できるようになったから
垢抜けすぎる侍の見た目じゃなくなって許せるようになってきたけど
アップデートで修道院での見た目で出撃できるようになったから
垢抜けすぎる侍の見た目じゃなくなって許せるようになってきたけど
829: 2019/11/18(月) 09:29:51.80
ウォーマスターは唯一の弱点だった見た目のダサさを解消出来て最強になったな
832: 2019/11/18(月) 09:33:57.32
馬は乗り捨てるもの
833: 2019/11/18(月) 09:38:10.69
エーギル以外の馬貴族は闇パスに適性ある方だとは思うが
834: 2019/11/18(月) 09:38:23.82
次回から馬が
・在庫数量設定ありの購入品に
・やる気がないと移動力が落ちる
・エサ(温室で育てたもの)を食べさせてやる気を回復させる必要がある
・♂を女性に騎乗させると常時やる気100%
・在庫数量設定ありの購入品に
・やる気がないと移動力が落ちる
・エサ(温室で育てたもの)を食べさせてやる気を回復させる必要がある
・♂を女性に騎乗させると常時やる気100%
836: 2019/11/18(月) 09:39:17.61
馬に乗ると速さが下がるっていまいちよくわからないんだが
直線的な速さじゃなく小回りがきかないって解釈でいいんだろうか?
直線的な速さじゃなく小回りがきかないって解釈でいいんだろうか?
842: 2019/11/18(月) 09:52:59.23
>>836
騎馬はマクロ(戦場での移動)は速いけどミクロ(戦闘での機敏さ)は微妙だから
FEの素早さは後者だろうし
騎馬はマクロ(戦場での移動)は速いけどミクロ(戦闘での機敏さ)は微妙だから
FEの素早さは後者だろうし
852: 2019/11/18(月) 10:09:35.89
>>842
でもそれだとペガサスやドラゴンも同じ感じになりそうな気がするんだけどなあ
でもそれだとペガサスやドラゴンも同じ感じになりそうな気がするんだけどなあ
858: 2019/11/18(月) 10:29:11.12
>>852
それは・・・
何でやろなぁ(お手上げ)
それは・・・
何でやろなぁ(お手上げ)
868: 2019/11/18(月) 10:49:34.34
>>858
空を飛べるからとかで考えるしかないかねえ
>>860
没仕様のために成長下げられてそのままだと割と不遇だな
空を飛べるからとかで考えるしかないかねえ
>>860
没仕様のために成長下げられてそのままだと割と不遇だな
860: 2019/11/18(月) 10:38:38.29
>>836
そもそも馬訓練なるものを実装する予定だったみたいだから、速さだけでも下げないとバランス壊れたんじゃないの?
今後実装されるかどうか怪しいところはあるが
そもそも馬訓練なるものを実装する予定だったみたいだから、速さだけでも下げないとバランス壊れたんじゃないの?
今後実装されるかどうか怪しいところはあるが
837: 2019/11/18(月) 09:39:23.12
そういや達人は効果が重ねて乗るのが謎だな、今まで同じ名前のスキルは乗らないの仕様だったし
そのくせ個人スキルの応援は名前違うのに通常の応援と上乗せできないし
そのくせ個人スキルの応援は名前違うのに通常の応援と上乗せできないし
838: 2019/11/18(月) 09:40:16.58
これ、女闇パスに魔女で個人スキル転移とかあったら、男性がち泣きするとこだったなw
839: 2019/11/18(月) 09:41:29.46
ダクペくんの?
ついに飛行魔ユニットでメティオ撃てるのか
ついに飛行魔ユニットでメティオ撃てるのか
840: 2019/11/18(月) 09:44:10.13
信仰のS,S+で覚えるスキルに回復量+10を盛り込んでほしかった
エンジェルとオーラは覚える人が少ないから射程や達人はニーズ少なくて
「魔法を使える」で黒白両方いける仕様だから攻撃は黒を撃たせりゃいいし
エンジェルとオーラは覚える人が少ないから射程や達人はニーズ少なくて
「魔法を使える」で黒白両方いける仕様だから攻撃は黒を撃たせりゃいいし
841: 2019/11/18(月) 09:48:08.39
飛行魔は味方飛兵と足並みそろえて電撃戦ができることが強みであって
多少能力値が落ちてでも採用する価値があるぞ
今までのリシテアはドラゴン部隊についていけないことが悩みだったからな
多少能力値が落ちてでも採用する価値があるぞ
今までのリシテアはドラゴン部隊についていけないことが悩みだったからな
843: 2019/11/18(月) 09:54:06.84
各兵種2名までで兵種をバラけさせる方針で遊んでいるから
毎試合ドラマス軍団、にはならないんだけど
飛兵が強すぎる感はある
S+とはいえ飛行特効無効がスキルにあり、武器制限は籠手だけ、回避スキルまである
最後まで弓の恐怖に怯えながら弓を避けつつ戦うのが飛ぶヤツの矜持
毎試合ドラマス軍団、にはならないんだけど
飛兵が強すぎる感はある
S+とはいえ飛行特効無効がスキルにあり、武器制限は籠手だけ、回避スキルまである
最後まで弓の恐怖に怯えながら弓を避けつつ戦うのが飛ぶヤツの矜持
844: 2019/11/18(月) 09:54:35.67
少なくともハード以下なら魔法達人なんていらないから飛んだもん勝ちだろうな
リシテアの魔力ならなくてもワンパンできると思う。逆にルナなら多分乗らないんだが
リシテアの魔力ならなくてもワンパンできると思う。逆にルナなら多分乗らないんだが
846: 2019/11/18(月) 09:55:57.01
飛行も一応降ろせば篭手で殴れるけどな
シャドウボクシングしながら飛行も鍛えられないのは面倒だが
シャドウボクシングしながら飛行も鍛えられないのは面倒だが
847: 2019/11/18(月) 10:00:33.60
弓射程+は飛行に持ってけないけど、魔法射程+やテュルソスカドケウスが飛行に持ってけるのヤバないか
ますます飛行ゲーになりそう
ますます飛行ゲーになりそう
849: 2019/11/18(月) 10:04:25.10
ダクペリシテアに達人なんていらなくね
再行動でヒット&アウェイできる射程5-6マスの爆撃機が一撃で敵を仕留められなかったとしてなんだというのか
再行動でヒット&アウェイできる射程5-6マスの爆撃機が一撃で敵を仕留められなかったとしてなんだというのか
850: 2019/11/18(月) 10:06:51.26
ダークビショップは一回なってみるとこれ実は強みないのでは?てなるな
それでもイメージ優先でヒューベルトダクビにするけど
それでもイメージ優先でヒューベルトダクビにするけど
853: 2019/11/18(月) 10:11:19.92
通常 有効 特効 即効
855: 2019/11/18(月) 10:15:29.45
射程だけならアネットと変わらないのに、リテシアばっかり贔屓してると嫉妬の仮面が発動して思わずメーチェのパンツ被り始めるぞ
856: 2019/11/18(月) 10:20:47.62
ドロテアの落とし物のパンツを届けるクエストは結局来なかった...
857: 2019/11/18(月) 10:20:52.10
実際ダクビって強みほぼないと思うな
まあ逸楽が来てくれたからようやく生命吸収をまともに使えるユニット来たなあとは思うけど
そりゃ待ち伏せ怒り応撃殿下を完全無欠にするには生命吸収も欲しいけど、殿下自体が魔20で魔法使いにくい時点でダクビとは合わないしダクビ殿下は苦行なんだよな
その点逸楽なら魔成長もとりあえずマヌエラ並にはあるし、トロンデスで魔法運用もできるから生命吸収が殿下と違って苦行ではないというのはそこそこ大きい
まあ逸楽が来てくれたからようやく生命吸収をまともに使えるユニット来たなあとは思うけど
そりゃ待ち伏せ怒り応撃殿下を完全無欠にするには生命吸収も欲しいけど、殿下自体が魔20で魔法使いにくい時点でダクビとは合わないしダクビ殿下は苦行なんだよな
その点逸楽なら魔成長もとりあえずマヌエラ並にはあるし、トロンデスで魔法運用もできるから生命吸収が殿下と違って苦行ではないというのはそこそこ大きい
859: 2019/11/18(月) 10:33:43.62
結局そのクラスの魔法職で事足りるからあんまりリシテアの必要性感じた事なかったな
ルナでもそのクラスの生徒+適当に好きなキャラで何とかなるし
便利は便利だが
ルナでもそのクラスの生徒+適当に好きなキャラで何とかなるし
便利は便利だが
861: 2019/11/18(月) 10:41:32.05
>>859
まあぶっちゃけどんなに火力出ても
歩行<飛んでる連中だからねえ
まあぶっちゃけどんなに火力出ても
歩行<飛んでる連中だからねえ
862: 2019/11/18(月) 10:42:44.56
ローレン杖の紋章一致能力ってなんだっけ?
865: 2019/11/18(月) 10:47:09.45
>>862
大盾
ネメシスさんにルナするときに役に立ったわ
大盾
ネメシスさんにルナするときに役に立ったわ
866: 2019/11/18(月) 10:47:20.74
>>862
稀にとあるので恐らく発動率5%の邪竜の鱗
稀にとあるので恐らく発動率5%の邪竜の鱗
863: 2019/11/18(月) 10:46:00.31
確率でダメージ半減
妙に発動率が高いので大紋章のリシテアは低難易度だとローレンツでやたら攻撃を耐えてリザイアで
反撃する不沈艦になる
妙に発動率が高いので大紋章のリシテアは低難易度だとローレンツでやたら攻撃を耐えてリザイアで
反撃する不沈艦になる
864: 2019/11/18(月) 10:46:00.74
射程6のリシテアって存在するんか?
870: 2019/11/18(月) 10:52:10.59
>>864
ダクペでトロン習得できる
アネット悲願の射程3魔法なのにリシテアもしっかり習得するのが…
ダクペでトロン習得できる
アネット悲願の射程3魔法なのにリシテアもしっかり習得するのが…
871: 2019/11/18(月) 11:06:20.91
>>870
同盟に牙向いた奴らはこれもう灰燼と化すね…
同盟に牙向いた奴らはこれもう灰燼と化すね…
869: 2019/11/18(月) 10:50:33.47
あー待てよこのゲーム稀にって10%だっけ?
稀に発動する紋章は大紋章20%発動小紋章10%発動でアイテムが5%発動になるからテュルソス効果は10か20かもしれん
稀に発動する紋章は大紋章20%発動小紋章10%発動でアイテムが5%発動になるからテュルソス効果は10か20かもしれん
872: 2019/11/18(月) 11:14:12.10
マリアンヌが氷魔法を使えるのは領地に港があるから
874: 2019/11/18(月) 11:14:48.10
久々にやろうと思って予定表見たらオンライン要素追加って書いてあるけど
オンラインでなんか出来ること増えたの?
オンラインでなんか出来ること増えたの?
875: 2019/11/18(月) 11:17:54.15
公式見れば秒で分かるのに何でわざわざ聞くんだろう
877: 2019/11/18(月) 11:27:05.69
>>875
お前ら馴れ合い大好きだろ教えてくれよ
お前ら馴れ合い大好きだろ教えてくれよ
881: 2019/11/18(月) 11:39:07.90
>>877
すまんな
発売日に買ったけどオンライン使ったことないから知らん
すまんな
発売日に買ったけどオンライン使ったことないから知らん
893: 2019/11/18(月) 11:48:52.13
>>881
公式見てもそれらしいものなかったから
一応ここで聞いみようと思ったんだ
すまんな
公式見てもそれらしいものなかったから
一応ここで聞いみようと思ったんだ
すまんな
876: 2019/11/18(月) 11:20:24.08
ローレンツくん連撃使えると勘違いしてパラディンにしちゃったんだけどどうしよう
879: 2019/11/18(月) 11:35:31.44
>>876
氷槍振り回せばいいじゃない
氷槍振り回せばいいじゃない
880: 2019/11/18(月) 11:37:15.98
>>876
魔神氷槍もいいぞ。
魔神氷槍もいいぞ。
878: 2019/11/18(月) 11:31:28.28
結局追加でどんな職が増えるの?
ダクペの他には剣信仰が来るとか聞いたけど
ダクペの他には剣信仰が来るとか聞いたけど
882: 2019/11/18(月) 11:39:29.38
>>878
剣信のトリックスター系の何か、理飛のダクペ系の何か、拳信のバトルモンク的な何か、理馬なヴァルキュリアストラテジスト系の何か
トリックスターは鍵開け隠密でアサシンとスキルは大差ないがマスターが何故か攻め立てになってる
ダクペは黒達でマスターが魔力覚醒、
ストラテは黒闇射程+、マスターが魔神
モンクはマスタースキルが地形耐性
剣信のトリックスター系の何か、理飛のダクペ系の何か、拳信のバトルモンク的な何か、理馬なヴァルキュリアストラテジスト系の何か
トリックスターは鍵開け隠密でアサシンとスキルは大差ないがマスターが何故か攻め立てになってる
ダクペは黒達でマスターが魔力覚醒、
ストラテは黒闇射程+、マスターが魔神
モンクはマスタースキルが地形耐性
884: 2019/11/18(月) 11:40:22.99
>>878
女専用騎馬魔のヴァルキュリアと魔法格闘のウォーモンクと剣魔法のトリックスター
ウォーモンクは女子格闘クラスとして期待したいところ
女専用騎馬魔のヴァルキュリアと魔法格闘のウォーモンクと剣魔法のトリックスター
ウォーモンクは女子格闘クラスとして期待したいところ
883: 2019/11/18(月) 11:39:43.22
今日から、僕の氷槍は、君だけのものだ
〇〇さん
〇〇さん
885: 2019/11/18(月) 11:40:25.98
その錆びた槍しまえよ
886: 2019/11/18(月) 11:42:46.52
新クラスは性能もいいけど見た目が気になるな
もしダクフラがクソダサだったら案外不人気クラスになる可能性が…いやないか
もしダクフラがクソダサだったら案外不人気クラスになる可能性が…いやないか
887: 2019/11/18(月) 11:43:55.37
魔神の一撃さえあるなら氷槍もそこそこ強い
魔導の杖の補正も乗るから意外とワンパンできたりする
エーギルを副官にしてさらに威力補正してもいいと思うよ
魔導の杖の補正も乗るから意外とワンパンできたりする
エーギルを副官にしてさらに威力補正してもいいと思うよ
888: 2019/11/18(月) 11:45:20.74
馬貴族って女に声かけてばかりだな
889: 2019/11/18(月) 11:46:05.40
DLC追加要素だし見た目微妙ならコス変更させるんじゃない
890: 2019/11/18(月) 11:46:41.16
ペトラのドラゴンが私服にできるのにベルのペガサスが私服にならんのなんでや
まだドラゴン乗せてないから知らんけどドラゴンなら私服いけんの?
まだドラゴン乗せてないから知らんけどドラゴンなら私服いけんの?
891: 2019/11/18(月) 11:47:11.02
ペトラは元々ドラゴンに私服適用されてるから
898: 2019/11/18(月) 12:03:39.13
>>891
そーなんか、デカいスカートはしゃーないとしてズボン系は私服で騎乗可能にして欲しかった
そーなんか、デカいスカートはしゃーないとしてズボン系は私服で騎乗可能にして欲しかった
892: 2019/11/18(月) 11:47:36.63
スカウトだと遺産の斧が手に入らないアネットちゃんを
アピールポイントである斧すら捨ててグゥーで殴り合うウォーモンクにしたいぃ
アピールポイントである斧すら捨ててグゥーで殴り合うウォーモンクにしたいぃ
894: 2019/11/18(月) 11:48:57.48
全部上級クラスなんだよな。
最上級が欲しかったんだが、いらないといえばいらないのかね
最上級が欲しかったんだが、いらないといえばいらないのかね
895: 2019/11/18(月) 11:50:32.77
ボルトアクスがあればそれでいい、どこかの将軍も浮かばれているだろう
896: 2019/11/18(月) 11:52:47.62
うちのローレンツくん完全に物理系の育て方してきたから魔法全く育ててねえんだ…
899: 2019/11/18(月) 12:06:40.31
>>896
今からでも遅くないから個別指導と副官を活用して育てようぜ
足りない魔力は草をキメよう
今からでも遅くないから個別指導と副官を活用して育てようぜ
足りない魔力は草をキメよう
897: 2019/11/18(月) 11:54:24.98
今考えるとなんでボルトアクス将軍って自分から降りてきてしまえるようにしてしまったんだろう
ネタが重なり過ぎてサイファにも採用されることになったから良かったのかもしれないけど
ネタが重なり過ぎてサイファにも採用されることになったから良かったのかもしれないけど
900: 2019/11/18(月) 12:17:19.25
ダメ。ゼッタイ
901: 2019/11/18(月) 12:19:42.83
職バランス悪すぎるんだよな今作
スナイパー飛行グレモリイウォーマスターとそれ以外の職とで差がありすぎる
あまりにもガバガバだからアプデで修正入ると思ったらずっと放置だし
スナイパー飛行グレモリイウォーマスターとそれ以外の職とで差がありすぎる
あまりにもガバガバだからアプデで修正入ると思ったらずっと放置だし
902: 2019/11/18(月) 12:23:39.87
馬貴族全員と支援あり→ドロテア、メルセデス、マリアンヌ、ヒルダ、マヌエラ
馬貴族全員とペアエンドあり→ドロテア、メルセデス
馬貴族全員とペアエンドあり→ドロテア、メルセデス
903: 2019/11/18(月) 12:25:06.18
ここから叩き落としてくれる(自分から降りてくる)(落石が自分に降ってくる)
904: 2019/11/18(月) 12:25:28.10
バイの子は心が広いから馬貴族でもなんでもオッケーなんやな
905: 2019/11/18(月) 12:27:38.73
弓達人で飛行、さらに言えばドラゴン成長する兵種があるぜきょうだい
射程?遺産がカバーしてくれるさ
射程?遺産がカバーしてくれるさ
906: 2019/11/18(月) 12:28:39.18
909: 2019/11/18(月) 12:32:44.09
>>906
はい乙かれさん
敵のステータス盛って増援即行動にすれはええやろ的な雑な調整すこれない
ifみたく吟味不可ボスチク不可にして敵も味方もインフレ抑えて配置とAIで調整してほしかったってのは求めすぎだろうか
はい乙かれさん
敵のステータス盛って増援即行動にすれはええやろ的な雑な調整すこれない
ifみたく吟味不可ボスチク不可にして敵も味方もインフレ抑えて配置とAIで調整してほしかったってのは求めすぎだろうか
910: 2019/11/18(月) 12:33:23.53
>>906
フェリ乙さん!
進路に悩むそこの君・・・闇試験はいつでも待っているぞ・・・
フェリ乙さん!
進路に悩むそこの君・・・闇試験はいつでも待っているぞ・・・
914: 2019/11/18(月) 12:36:48.90
>>906
乙の出番のようだな
乙の出番のようだな
916: 2019/11/18(月) 12:41:08.85
>>906
おつ
育成の自由さとマップの緻密な難易度設定はトレードオフな気がするな
さすがにすり抜け持ちが増援即行動はもうちょっと違う難易度の上げ方ないかなと思ったけど
おつ
育成の自由さとマップの緻密な難易度設定はトレードオフな気がするな
さすがにすり抜け持ちが増援即行動はもうちょっと違う難易度の上げ方ないかなと思ったけど
917: 2019/11/18(月) 12:41:25.76
>>906
おつ!
まあ、各種スキル単体でS必要な特化近接があればね
なんでも騎馬か飛行通らせるのはちょっと
おつ!
まあ、各種スキル単体でS必要な特化近接があればね
なんでも騎馬か飛行通らせるのはちょっと
922: 2019/11/18(月) 12:47:11.96
>>906
乙
黄色はメリエンヌがもっと回復魔法覚えられたら文句無しなんだがな
現状フレンかスカウトメーチェに頼らざるを得なくなってる
乙
黄色はメリエンヌがもっと回復魔法覚えられたら文句無しなんだがな
現状フレンかスカウトメーチェに頼らざるを得なくなってる
927: 2019/11/18(月) 12:51:58.06
>>922
リブローとリザーブを兼ね備えているのはメーチェしかいないから
黒鷲でもそう変わらんと思う
代わりに青獅子は生徒にワープ使いがおらんからそっちを派遣に頼るしかない
リブローとリザーブを兼ね備えているのはメーチェしかいないから
黒鷲でもそう変わらんと思う
代わりに青獅子は生徒にワープ使いがおらんからそっちを派遣に頼るしかない
934: 2019/11/18(月) 13:01:28.74
>>927
成程なーその辺はちゃんと考えられてあるのか
成程なーその辺はちゃんと考えられてあるのか
907: 2019/11/18(月) 12:29:35.89
馬貴族はでかくないと相手してもらえないと
908: 2019/11/18(月) 12:29:46.57
ウォーマスも切り返し覚えてからが本番だからなぁ
ルナだと剣系の敵がやたら攻速と火力高くて物理受け止めるなら速度も高くないと話にならんのがなぁ
あと敵飛行の攻速と火力もおかしい、あの辺釣り出すには警戒姿勢か切り返しないと耐えられん
ルナだと剣系の敵がやたら攻速と火力高くて物理受け止めるなら速度も高くないと話にならんのがなぁ
あと敵飛行の攻速と火力もおかしい、あの辺釣り出すには警戒姿勢か切り返しないと耐えられん
911: 2019/11/18(月) 12:34:07.36
誰が何スカウトしてどんな育成してるかわからんから無理やで
912: 2019/11/18(月) 12:34:44.13
ルナの敵と、ノーマルで育て切ったキャラで戦いたいわ
913: 2019/11/18(月) 12:35:52.96
剣士系は兵種設計があまりに酷いね
コーエーが「馬乗ってるほうが機動力あって強いに決まってるッショ」と
戦国的な発想で歩兵なんか足軽じゃん、と見下したような兵種体系を押し付けてきたんじゃないかと邪推
コーエーが「馬乗ってるほうが機動力あって強いに決まってるッショ」と
戦国的な発想で歩兵なんか足軽じゃん、と見下したような兵種体系を押し付けてきたんじゃないかと邪推
915: 2019/11/18(月) 12:39:37.86
逸楽三銃士と馬貴族のテラスハウス見たい
918: 2019/11/18(月) 12:42:23.41
馬が強いって発想ならもっとちゃんと強くして
ルナ敵馬は割と強くて気が狂うが味方だとひで
倒れたか、親父殿
ルナ敵馬は割と強くて気が狂うが味方だとひで
倒れたか、親父殿
919: 2019/11/18(月) 12:44:18.57
いうてifもスキル購入やらプルフやら子供やら結構な自由度あったんだがな
まぁ風花くんは育成RPGだからこれでもいいとは思うけど
まぁ風花くんは育成RPGだからこれでもいいとは思うけど
920: 2019/11/18(月) 12:45:13.87
一芸特化の上級兵種でないと持てない強力な武器があればねえ
槍だってもちろん歩兵ですよ 馬乗ってるのは「一芸」じゃないからね
槍だってもちろん歩兵ですよ 馬乗ってるのは「一芸」じゃないからね
921: 2019/11/18(月) 12:45:33.78
前方にボウナイト増援出してプレイヤーにユニット下げさせた所、横から即行ボウナイト出すマップがあるらしい
923: 2019/11/18(月) 12:47:56.02
海外ハクスラみたいに蜘蛛やトカゲやサイみたいなのに乗りたい
924: 2019/11/18(月) 12:48:02.76
眼鏡がリブロー覚えるからそれで
925: 2019/11/18(月) 12:48:59.69
戦象部隊まだ?
926: 2019/11/18(月) 12:49:28.16
ぞう、ですか。
928: 2019/11/18(月) 12:53:17.57
瞑想を覚えれば回復役なんて要らなくなるぞ!
931: 2019/11/18(月) 12:55:59.52
>>928
「フンッ おれにきやすくさわるな。かいふくならじぶんでできる」
「フンッ おれにきやすくさわるな。かいふくならじぶんでできる」
929: 2019/11/18(月) 12:53:56.31
なんで5年後もカタコトなんだよ絶対キャラ作ってるだろ
930: 2019/11/18(月) 12:55:51.63
ま!覇王ルート以外全ルートで仲間になる慈愛に満ちた聖女をお忘れではなくて?_
932: 2019/11/18(月) 12:57:22.66
>>930
長生きしてんだからリザイアの代わりにリブロー持ってくるぐらいのことでけんのか
長生きしてんだからリザイアの代わりにリブロー持ってくるぐらいのことでけんのか
933: 2019/11/18(月) 12:58:20.40
メーチェは真に全ルートで加入できるからもう勝負ついてる
935: 2019/11/18(月) 13:05:39.11
フィリピン人のお母さんとかいくつになっても片言だからな
936: 2019/11/18(月) 13:08:23.32
千年の時を生きてきた親子なのに支援無しからスタートのセテスとフレン
938: 2019/11/18(月) 13:13:16.51
>>936
拳2つ分の瓦礫も運ばせてくれないくらい過保護なのでフレンが困った顔するし
拳2つ分の瓦礫も運ばせてくれないくらい過保護なのでフレンが困った顔するし
937: 2019/11/18(月) 13:10:13.54
闇魔法の試験官は逸楽さんなの?
剣士じゃねーのか
剣士じゃねーのか
939: 2019/11/18(月) 13:15:01.88
象ってエコーズになかったっけ
940: 2019/11/18(月) 13:17:06.13
レア様たちってヘラクレスの栄光4みたく生まれ変りとかでよかったんじゃね
1000年生きてきたの教会活動と矛盾してるし
1000年生きてきたの教会活動と矛盾してるし
941: 2019/11/18(月) 13:23:23.22
フレンはむしろリブロー使えないから気安く踊り子にできる
952: 2019/11/18(月) 13:57:22.27
>>942
毎周フレン選んでたからもれなくそれ食らったわw
ハードだからまぁ困らんかったが
毎周フレン選んでたからもれなくそれ食らったわw
ハードだからまぁ困らんかったが
943: 2019/11/18(月) 13:33:34.60
持ち逃げ言うがどちらかというと逃げたのはこちらだよな
944: 2019/11/18(月) 13:34:50.91
エガちゃん大好きだから教会ルートなんて考えられん
945: 2019/11/18(月) 13:35:06.06
エガヒューを初見で踊り子にすることはあまりないけどフレンはそこそこあるからね
仕方ないね
仕方ないね
946: 2019/11/18(月) 13:37:39.47
初周は闇パスみたいなもんが貰えるのかと思って魅力高かったディミトリを踊り子にしてしまったな
947: 2019/11/18(月) 13:39:04.80
せっせと踊るクロード
948: 2019/11/18(月) 13:43:16.70
踊り子にした時の反応が一番面白い奴を踊り子にする嫌がらせプレイは次の周やりたい
ベルかな
ベルかな
949: 2019/11/18(月) 13:49:33.98
白鷺杯は釣りを流用したリズムゲーにするべきだった
950: 2019/11/18(月) 13:49:56.44
終始恥ずかしがるのかと思いきや優勝したとたんイキリ出すベルかわいい
951: 2019/11/18(月) 13:54:58.35
おれのベル学は射手ホーリーナイトです
953: 2019/11/18(月) 14:06:13.44
コーエーはリアルリアリティ重視で兵種の強さ決めるとこあるから
空飛べる兵種が最強に決まってるでしょ常識で考えてくれ、くらいの感覚でバランスとってる可能性は高い
空飛べる兵種が最強に決まってるでしょ常識で考えてくれ、くらいの感覚でバランスとってる可能性は高い
954: 2019/11/18(月) 14:09:42.35
これが初FEのわたくし、二部の話内容を知って恐々中
金鹿を最初に選んだが、赤と青選んだらどうなってたの…?
金鹿を最初に選んだが、赤と青選んだらどうなってたの…?
956: 2019/11/18(月) 14:15:38.58
>>954
最良の選択おめ。
青赤それぞれ面白みはあるが背景がわからなさすぎるからな…
最良の選択おめ。
青赤それぞれ面白みはあるが背景がわからなさすぎるからな…
957: 2019/11/18(月) 14:16:39.05
>>954
金鹿クリア後に周回で確認すればいいよ
そのルートではエーデルガルトもディミトリもわからないからな
金鹿クリア後に周回で確認すればいいよ
そのルートではエーデルガルトもディミトリもわからないからな
960: 2019/11/18(月) 14:18:38.21
>>954
黄色から始めたなら次は帝国ルート→青ルート→教会ルートと行くべき
色々とネタバレになるから詳しくは言わないけど黄色と教会は連続してやるもんじゃない
教会と帝国についてはネタバレじゃないから言うけど使うキャラが同じだから連続してやる必要性は薄い
黄色から始めたなら次は帝国ルート→青ルート→教会ルートと行くべき
色々とネタバレになるから詳しくは言わないけど黄色と教会は連続してやるもんじゃない
教会と帝国についてはネタバレじゃないから言うけど使うキャラが同じだから連続してやる必要性は薄い
971: 2019/11/18(月) 15:09:30.08
金鹿は割と一周目向きだよね
クロードが中立寄りの視点なのと世界の謎に突っ込んでいく性格だからガイドっぽい
その上で帝国王国の事情を紅花や蒼月で見ていくと深みが増す
>>960
その順番でやって5周目は気に入ったとこが良いね
クロードが中立寄りの視点なのと世界の謎に突っ込んでいく性格だからガイドっぽい
その上で帝国王国の事情を紅花や蒼月で見ていくと深みが増す
>>960
その順番でやって5周目は気に入ったとこが良いね
982: 2019/11/18(月) 16:28:50.93
>>954
普通に好きな順番でいいよ
どこそこを選ぶのが一番!みたいなドヤ顔レスはスルー推奨
普通に好きな順番でいいよ
どこそこを選ぶのが一番!みたいなドヤ顔レスはスルー推奨
955: 2019/11/18(月) 14:10:17.54
最初に赤クリアしていま黄色クリアした。ボケモン終わったら青やりますわ。
958: 2019/11/18(月) 14:17:08.00
背景わからんでもやってるときは気にならないからな
959: 2019/11/18(月) 14:18:16.16
ポケモンにデータ破壊されないよう気を付けるんじゃぞ
962: 2019/11/18(月) 14:41:08.20
レアちゃんと結ばれる教会ルートを選ばないなんてもはや今生の救いはありませんね
963: 2019/11/18(月) 14:42:47.12
レアちゃん人気投票何位だったの?
964: 2019/11/18(月) 14:44:26.70
嵐の王ディミトリと魔獣使用帝国が共存してるフォドラで第三軍として戦いたい
966: 2019/11/18(月) 14:53:22.64
パルミラ、参戦!
967: 2019/11/18(月) 15:03:11.62
レアちゃん制服似合ってるね^^
968: 2019/11/18(月) 15:04:09.92
ポケモンのデータ破壊ってデマだったと聞いたが
969: 2019/11/18(月) 15:04:47.07
最初のルートやってる最中はいろいろわかんないけど他所ではわかるんだろうなーって思ってるからな
なお他のルートやってもわからない謎も多い模様
なお他のルートやってもわからない謎も多い模様
970: 2019/11/18(月) 15:09:03.71
セーブデータ破壊はデマだったが
ゲームデータ破損とそれに伴う記憶領域の破損はマジだったので
運悪くスイッチのOS部分の領域が破損すると本体ごとセーブデータが使えなくなる可能性はある
ゲームデータ破損とそれに伴う記憶領域の破損はマジだったので
運悪くスイッチのOS部分の領域が破損すると本体ごとセーブデータが使えなくなる可能性はある
972: 2019/11/18(月) 15:15:21.48
OSを破壊できるならセーブデータも破壊できそうなものだし本当にデマかすらわかったもんじゃねえ
なんにせよ少なくともパッチ当たるまではポケモンに触らないことを強くお勧めする
なんにせよ少なくともパッチ当たるまではポケモンに触らないことを強くお勧めする
973: 2019/11/18(月) 15:15:34.50
黄色からプレイし始めて
うわぁディミトリ可哀想なことになってる…青やるか
うわぁエガちゃんが惨い姿になってる…赤やるか
やべぇうっかりクロード〇してもーた…黄やるか
と来て今黄色2周目やってるわ
うわぁディミトリ可哀想なことになってる…青やるか
うわぁエガちゃんが惨い姿になってる…赤やるか
やべぇうっかりクロード〇してもーた…黄やるか
と来て今黄色2周目やってるわ
974: 2019/11/18(月) 15:16:32.80
任天堂ゲーがいちばん破壊したのはデータじゃなくて性癖だからな
975: 2019/11/18(月) 15:20:32.48
プレイする順番はシナリオとか使うキャラを考えたら赤か黄色から開始するのがベターなんだよな
教会→青→黄色→帝国(公式での並び順で行くルート)
帝国→黄色→青→教会(エガから始めた場合のルート)
黄色→帝国→青→教会(金鹿から始めた場合のルート)
この順番ならそこまで帝国教会金鹿の近似点が気にならないで済む
逆に、青から始めてしまうまたは青を最後に持っていくと残りが帝国黄色教会だから何かしらが必ず被ってしまうんだよな
教会→青→黄色→帝国(公式での並び順で行くルート)
帝国→黄色→青→教会(エガから始めた場合のルート)
黄色→帝国→青→教会(金鹿から始めた場合のルート)
この順番ならそこまで帝国教会金鹿の近似点が気にならないで済む
逆に、青から始めてしまうまたは青を最後に持っていくと残りが帝国黄色教会だから何かしらが必ず被ってしまうんだよな
976: 2019/11/18(月) 15:29:30.62
レア「」
977: 2019/11/18(月) 15:30:35.94
風花雪月の順でやればよくね?
979: 2019/11/18(月) 15:33:13.22
>>977
途中分岐前のデータ置いとく3.5周の横着パターンか
セーブデータ増えたから出来なくはないけど育成的には勿体ないとこあるよね
途中分岐前のデータ置いとく3.5周の横着パターンか
セーブデータ増えたから出来なくはないけど育成的には勿体ないとこあるよね
978: 2019/11/18(月) 15:32:55.50
メーチェのメロン(直球)で俺のザシアンがダイマックスしてしまう
980: 2019/11/18(月) 15:33:39.49
被るいうても前半はみんな同じ課題だしな
二連続で同じ学級選ばん限りまあ大丈夫でしょ
二連続で同じ学級選ばん限りまあ大丈夫でしょ
981: 2019/11/18(月) 16:05:18.82
メーチェまじ女神
983: 2019/11/18(月) 16:33:51.64
一周目で力尽きる可能性もあるし気になるキャラがいるルートからやるのがいいわな
984: 2019/11/18(月) 16:35:38.51
キャラ見て嫁にしたい奴がいるとこからはじめればいいと思うが
気がつくと一週目なのにプレイ時間がすげーことになってるんだよなこのゲーム
気がつくと一週目なのにプレイ時間がすげーことになってるんだよなこのゲーム
985: 2019/11/18(月) 16:37:54.57
黄青赤に時間かけすぎて教会でやる気消失したままポケモンやってる
986: 2019/11/18(月) 16:41:42.39
最後に教会やったら級長居ないってだけなのに恐ろしくモチベが上がらなかったなぁ
987: 2019/11/18(月) 16:42:36.20
最初適当に選んだ青で燃焼しちまった自分みたいなのもおるで
とりあえず最近ようやく引継ぎありの2周目始めたわ。
とりあえず最近ようやく引継ぎありの2周目始めたわ。
988: 2019/11/18(月) 16:51:55.60
一周目は金鹿がベストだよなぁ
989: 2019/11/18(月) 16:52:44.17
そういや教会ルート、一部最後に手当たり次第スカウトかけたら一切メシ誘ってないメガネーツとベンツとアンヌが来たんだけど、教会に舵取りすると
来たりするもんなん?
来たりするもんなん?
990: 2019/11/18(月) 16:54:05.77
そんなもんお前の主人公技能次第だから知らんわ
991: 2019/11/18(月) 16:54:50.80
イグナーツは何も考えなくても1部終了くらいにはスカウトできるようになってるな
993: 2019/11/18(月) 16:59:39.16
剣拳弓信仰魅力+能力値でスカウト出来る奴はほっておいてもスカウト出来る
ただ、それ以外のがな
フェル君、お前の事だよ
ただ、それ以外のがな
フェル君、お前の事だよ
994: 2019/11/18(月) 17:03:12.33
いやなんかお祈りとか女神とか好きな奴がまとめて来たからなんか教会補正でもあんのかと思った
メガネとベンツは先生の性質上何もしなくても来るみたいやね
メガネとベンツは先生の性質上何もしなくても来るみたいやね
995: 2019/11/18(月) 17:04:32.66
レオニーはスナイパーで、命中、弓レベル、鬼神、弓達人、移動+1で完成するな
スキルも近距離連撃だけあればいい
スキルも近距離連撃だけあればいい
996: 2019/11/18(月) 17:04:49.40
正しくは何もしなくても条件満たす、か
997: 2019/11/18(月) 17:07:29.11
ハード青→覇→教→黄→なしルナ青(途中)→ありルナネタプレイ青教→ノマカジュ逸楽姉弟支援エンド回収→なしルナ逸楽と逸楽予定(今ココ)
黄色はジュディおば来たらもう一回行くぞ!
黄色はジュディおば来たらもう一回行くぞ!
998: 2019/11/18(月) 17:13:01.23
ジュディイグ支援あったら笑うわ
999: 2019/11/18(月) 17:16:27.95
>>1000ならバーチャルリアリティ風化雪月
1000: 2019/11/18(月) 17:21:12.37
うめ
コメント
コメントする