1: 2019/11/04(月) 08:54:53.21
発売日:2019年10月31日(木)
希望小売価格:5,980円+税(税込6,578円)
公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/ag3ja/index.html
・次スレは>>950が立てる 無理か逃亡したなら>>960が立てる
両方無理か>>980超えたらだれでもいいからスレ立て宣言した後に立てる
スレ増殖したら困るので立てる時はスレ立て宣言する事
前スレ
【Switch】ルイージマンション3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560849252/
希望小売価格:5,980円+税(税込6,578円)
公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/ag3ja/index.html
・次スレは>>950が立てる 無理か逃亡したなら>>960が立てる
両方無理か>>980超えたらだれでもいいからスレ立て宣言した後に立てる
スレ増殖したら困るので立てる時はスレ立て宣言する事
前スレ
【Switch】ルイージマンション3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560849252/
11: 2019/11/04(月) 09:43:14.44
>>1乙
次スレ立ってないのに埋めたアホは反省しろ
次からワッチョイ入れた方がいいか?
次スレ立ってないのに埋めたアホは反省しろ
次からワッチョイ入れた方がいいか?
27: 2019/11/04(月) 11:30:51.20
>>1乙
2: 2019/11/04(月) 08:56:23.34
というかリンク張る前にスレ埋めるのやめてくれよ
重複じゃないよな?
重複じゃないよな?
3: 2019/11/04(月) 08:59:59.56
道中の宝石が取れないばしょがあってもちろん俺の閃きが足りないのもあるけど、ストーリーが進んでなくて未解放のアクションがあるせいかな?
ちなみにグーイージ使えるようになった状態。
ちなみにグーイージ使えるようになった状態。
100: 2019/11/04(月) 22:28:22.65
>>4
罠ドアはドア前のカーペットで区別してるけどカーペット有って偽ドアもある?
罠ドアはドア前のカーペットで区別してるけどカーペット有って偽ドアもある?
5: 2019/11/04(月) 09:13:01.65
これってクリアしたらキングテレサ戦前のセーブに戻る感じ?
セーブファイルに証とかも付かないからこれでクリア状態になってるか不安
セーブファイルに証とかも付かないからこれでクリア状態になってるか不安
6: 2019/11/04(月) 09:15:10.73
グーイージ解禁されてたら追加機能はあと1つかな
だがかなり後半の要素だからたぶん違う
だがかなり後半の要素だからたぶん違う
16: 2019/11/04(月) 10:21:34.33
>>6
ありがとう。
何ヵ所か全ての事やっても
ダメなんだよね。
もう少し頭捻ってみます。
ありがとう。
何ヵ所か全ての事やっても
ダメなんだよね。
もう少し頭捻ってみます。
7: 2019/11/04(月) 09:16:39.17
・罠クローゼット
引っかかった時のペナは他同様
解除はキューバンショットで引っ張る 本物でも偽物でもキューバンショット経由で開けられる。
金や鍵を探してるのでもない限りクローゼットには触らない。触る時はキューバン経由。
・マップ
誰かが通った場所はマップで全員が見れる お化けの有無もわかるのでかなり重要
2分たってもマップが埋まらないようならお化け部屋を一つ二つ仲間に任せてマッピングしたほうがいい。
・鍵
ミニマップで赤く表示される扉には鍵が必要
お化け退治ミッションだとほぼ確実に鍵がないとクリア不能 赤ドアが見えたら優先的に探す事
鍵を取ったらさっさと開けに行く事 お化けは誰でも倒せるが鍵は鍵持ちにしか開けられない
・集合解除ドア
全員がグーイージ出してデカい緑のボタンの上に乗らないと開かないドア
こっちだよ連呼が来たら大体これ
全面探索して最後に開けるのが基本だが、全員のスタート近くにあった時に早めに開けられると美味しい
鍵とこれがセットで出てきて阿鼻叫喚というのがよくあるパターン 両方見えたらマッピングを特に意識する
引っかかった時のペナは他同様
解除はキューバンショットで引っ張る 本物でも偽物でもキューバンショット経由で開けられる。
金や鍵を探してるのでもない限りクローゼットには触らない。触る時はキューバン経由。
・マップ
誰かが通った場所はマップで全員が見れる お化けの有無もわかるのでかなり重要
2分たってもマップが埋まらないようならお化け部屋を一つ二つ仲間に任せてマッピングしたほうがいい。
・鍵
ミニマップで赤く表示される扉には鍵が必要
お化け退治ミッションだとほぼ確実に鍵がないとクリア不能 赤ドアが見えたら優先的に探す事
鍵を取ったらさっさと開けに行く事 お化けは誰でも倒せるが鍵は鍵持ちにしか開けられない
・集合解除ドア
全員がグーイージ出してデカい緑のボタンの上に乗らないと開かないドア
こっちだよ連呼が来たら大体これ
全面探索して最後に開けるのが基本だが、全員のスタート近くにあった時に早めに開けられると美味しい
鍵とこれがセットで出てきて阿鼻叫喚というのがよくあるパターン 両方見えたらマッピングを特に意識する
40: 2019/11/04(月) 14:05:34.80
https://i.imgur.com/tIRDnUt.png
小部屋にこういう配電盤があったら部屋の位置を覚えておいた方がいい
停電したときはここにスイッチが出来てて、ストボロを当てると復旧できる
>>25
オバキューム転送は一気に不利になるからやべぇよな
初見だと何が起きたかも分からず右往左往だし
>>7
俺は最初からオバケ退治仲間に任せて
全力でマッピングしてるわ
鍵ドアや8人スイッチがあるなら早めに見つけておきたいし
けどスコアが低くなるから他の人から
「こいつヘタクソだな」とか思われてそう(笑)
小部屋にこういう配電盤があったら部屋の位置を覚えておいた方がいい
停電したときはここにスイッチが出来てて、ストボロを当てると復旧できる
>>25
オバキューム転送は一気に不利になるからやべぇよな
初見だと何が起きたかも分からず右往左往だし
>>7
俺は最初からオバケ退治仲間に任せて
全力でマッピングしてるわ
鍵ドアや8人スイッチがあるなら早めに見つけておきたいし
けどスコアが低くなるから他の人から
「こいつヘタクソだな」とか思われてそう(笑)
8: 2019/11/04(月) 09:18:18.82
・停電
マップ封印&視界封じ ほっといてもクリアは可能
これかかってる時の罠は救助が困難で致命傷になるので慎重に動く グーイージ出して保険にしてもいい
電源部屋は1マス部屋
・装備解除
ミニマップに表示されるので取りに行く
消えた時点で場所はわかる 誰かの視界に入れば色=誰の対応品かもわかる
・箱モンスター
キューバンショット→吸い込んで投げ→ダークライトで倒せる
倒さなくてもクリアできるのでキノピオ救助ミッション以外なら無視してもいい
マップ封印&視界封じ ほっといてもクリアは可能
これかかってる時の罠は救助が困難で致命傷になるので慎重に動く グーイージ出して保険にしてもいい
電源部屋は1マス部屋
・装備解除
ミニマップに表示されるので取りに行く
消えた時点で場所はわかる 誰かの視界に入れば色=誰の対応品かもわかる
・箱モンスター
キューバンショット→吸い込んで投げ→ダークライトで倒せる
倒さなくてもクリアできるのでキノピオ救助ミッション以外なら無視してもいい
9: 2019/11/04(月) 09:18:33.88
今回クリアで解禁の要素ないっぽいよね
実績もないしギャラリーにもキングテレサの枠ないっぽいし
ラスボス戦まで行っちゃうと直前セーブがラスボス戦再開になるからチェックポイントセーブで戻るっきゃない印象だった
実績もないしギャラリーにもキングテレサの枠ないっぽいし
ラスボス戦まで行っちゃうと直前セーブがラスボス戦再開になるからチェックポイントセーブで戻るっきゃない印象だった
15: 2019/11/04(月) 10:16:25.02
>>9
実績はあるだろ
そのものズバリ「実績」
実績はあるだろ
そのものズバリ「実績」
17: 2019/11/04(月) 10:27:00.41
>>15
ゲームクリアしたとかキングテレサ倒したとかの実績が用意されてないってことじゃね
ゲームクリアしたとかキングテレサ倒したとかの実績が用意されてないってことじゃね
10: 2019/11/04(月) 09:19:32.90
・金集めミッション
ダークライトで隠されたものを見つける、タンスを全部あける、壊せるもの全部壊す
罠は見かけたら必ず壊す 金集めなら優先的に床罠扉罠探してもいい位
2人で引っ張って開ける箱はグーイージ使えばソロでも開けられる
トイレ部屋の足元の排水溝はグーイージで下に行ける 金集めミッションなら取る事
先に霊だけ倒すか完全に探索しつくして先に行くかのどちらか推奨。中途半端に探索すると二度手間になる
・金集めでない時のアイテム集め
金は何の役にも立たないゴミ 惑わされない
隠し部屋は当たり確定なので取れそうなら取っていい
2人で開ける箱と1マス部屋の箱やトイレは比較的当たり率が高い
・ラスボス
電撃は光ってない床に移動してかわす 衝撃波や舌はジャンプでかわす 爆弾は吸い込み吐き出しでぶつける
四隅にストロボを当てると回復アイテムが湧く 各1回きりなのと回復中は攻撃を食らい易い点に注意
ダークライトで隠されたものを見つける、タンスを全部あける、壊せるもの全部壊す
罠は見かけたら必ず壊す 金集めなら優先的に床罠扉罠探してもいい位
2人で引っ張って開ける箱はグーイージ使えばソロでも開けられる
トイレ部屋の足元の排水溝はグーイージで下に行ける 金集めミッションなら取る事
先に霊だけ倒すか完全に探索しつくして先に行くかのどちらか推奨。中途半端に探索すると二度手間になる
・金集めでない時のアイテム集め
金は何の役にも立たないゴミ 惑わされない
隠し部屋は当たり確定なので取れそうなら取っていい
2人で開ける箱と1マス部屋の箱やトイレは比較的当たり率が高い
・ラスボス
電撃は光ってない床に移動してかわす 衝撃波や舌はジャンプでかわす 爆弾は吸い込み吐き出しでぶつける
四隅にストロボを当てると回復アイテムが湧く 各1回きりなのと回復中は攻撃を食らい易い点に注意
923: 2019/11/20(水) 17:16:48.01
>>10
説明ありがとう
説明ありがとう
12: 2019/11/04(月) 09:49:46.80
発売前から公式で紹介されてたビーチとディスコが作り込む時間がなかったと言わんばかりにボス戦オンリーだったのは残念だった
ボス戦オンリーフロアのボスって他と比べて明らかに格上だったのはピアノの奴くらいで
それ以外はそこまで通常フロアのボスと差がなかったのも気になる
ボス戦オンリーフロアのボスって他と比べて明らかに格上だったのはピアノの奴くらいで
それ以外はそこまで通常フロアのボスと差がなかったのも気になる
13: 2019/11/04(月) 10:04:33.27
クリアしたけど初代で言うところの鏡ワープが欲しかったな
ダイヤやテレサで歩き回るんだけど徒歩で帰るのがすごい手間だった
ベースラボどこでも戻れるのはいいけど元の場所へ送り返されちゃあ意味ないよ・・・
ダイヤやテレサで歩き回るんだけど徒歩で帰るのがすごい手間だった
ベースラボどこでも戻れるのはいいけど元の場所へ送り返されちゃあ意味ないよ・・・
14: 2019/11/04(月) 10:16:24.22
たまに帰宅途中時にもお化け出るの回避させないようにしよう!とかそういうのもあるんだろな
18: 2019/11/04(月) 10:32:56.29
やってて思うけど何人かホテルの外見の都合上後半に回されたやつとかいるよな、ディスコとかジムとか
ジムとか体力60って低すぎだろ
ジムとか体力60って低すぎだろ
19: 2019/11/04(月) 10:39:43.78
今回のボスオバケは見た目こそ2の問題点だった没個性は解決してるんだが、しゃべるのがジョーノーズとコナーだけなせいでその他がキャラ立ってないんだよな
せめて肖像画持ちの大ボス枠だけはテキスト用意してほしかったわ
せめて肖像画持ちの大ボス枠だけはテキスト用意してほしかったわ
20: 2019/11/04(月) 10:41:07.54
肖像画持ちというとピアノと原人とサメかあ
二人程まともに意志疎通できるか怪しい面子だな
二人程まともに意志疎通できるか怪しい面子だな
21: 2019/11/04(月) 10:51:25.42
B2Fのキノピオ同伴で回収する奴ってキノピオ救出終わったらもう取れない感じ?
ショートカット開けるの忘れてたんだけど
ショートカット開けるの忘れてたんだけど
22: 2019/11/04(月) 11:03:24.43
いちおつ
グーイージ出しとけばトラップ引っかかっても一人で脱出できるんだな
グーイージ出しとけばトラップ引っかかっても一人で脱出できるんだな
23: 2019/11/04(月) 11:14:42.83
これクリアランクはAが最大なのかな
だいたい漁りつくしてると思うんだけど・・・
だいたい漁りつくしてると思うんだけど・・・
24: 2019/11/04(月) 11:22:01.48
3段階しかないぞ
しかも見た目も段数が変わるだけ
しかも見た目も段数が変わるだけ
25: 2019/11/04(月) 11:28:02.51
マルチ難しすぎるな
ある程度手際よくて助け合える面子でも集合スイッチと掃除機なくなるの重なって時間切れ
ある程度手際よくて助け合える面子でも集合スイッチと掃除機なくなるの重なって時間切れ
26: 2019/11/04(月) 11:30:27.71
28: 2019/11/04(月) 11:35:38.77
>>26
ありがとう、タメになる
あちこちで罠に引っかかる状況自体がまずいってことなんだね
ありがとう、タメになる
あちこちで罠に引っかかる状況自体がまずいってことなんだね
29: 2019/11/04(月) 12:09:20.71
結構謎解きとかある感じ?
6歳には難しいかな?
6歳には難しいかな?
30: 2019/11/04(月) 12:11:09.95
多分ちょっと難しい
詰まってそうな時は見てあげたらどうかな
詰まってそうな時は見てあげたらどうかな
31: 2019/11/04(月) 12:15:23.97
>>30
ありがとう
2人でもできるみたいだし検討してみる
ありがとう
2人でもできるみたいだし検討してみる
32: 2019/11/04(月) 12:26:32.09
ジョーノーズ、クリア後に捕まえに戻ってきたら映画が完成してて見れたんだけど、これ映画撮影直後に捕まえたらまだ完成してなくて見れなかったりするのかな?
33: 2019/11/04(月) 12:55:04.58
停電ってすぐに直るからみんな凄いなと思ってたんだが時間で自動復旧なのか
…いらねぇ
…いらねぇ
34: 2019/11/04(月) 13:18:35.84
DLCとアプデって何時来るとかある?
オンラインメインに遊ぶだろうから今の仕様じゃ手出せない
オンラインメインに遊ぶだろうから今の仕様じゃ手出せない
35: 2019/11/04(月) 13:30:06.86
金稼ぎミッションの最中に金ゴースト出したタイミングでポルターガイストで掃除機消されると半ば詰む仕様だけはクソすぎる
てかポルターガイストしたときは時間延長ぐらいくれ
てかポルターガイストしたときは時間延長ぐらいくれ
36: 2019/11/04(月) 14:00:00.96
やっとこさクリアしたぞ 最後の時間制限鬼畜だろ…3秒前でもうダメかと思ったが爆弾喰わせるとタイマーストップするのな
77000くらいでAランクだったんだがSってどんくらい?評価って宝石関係なく金だけなん?
77000くらいでAランクだったんだがSってどんくらい?評価って宝石関係なく金だけなん?
37: 2019/11/04(月) 14:01:25.87
金だけ
しかも前スレで11万集めてもAだった人いたから最低でも12万以上必要な説が濃厚
しかも前スレで11万集めてもAだった人いたから最低でも12万以上必要な説が濃厚
41: 2019/11/04(月) 14:06:33.79
>>37
おおうマジか…10万くらいでSだと思ってたがもっとやらんとダメか
そこまで高いとSランクはギャラリーコンプも条件になってたりはしないん?
おおうマジか…10万くらいでSだと思ってたがもっとやらんとダメか
そこまで高いとSランクはギャラリーコンプも条件になってたりはしないん?
38: 2019/11/04(月) 14:02:14.75
シリーズとの繋がりありそうだな
ルイージを消すためのキングテレサの最終手段がラストリゾートな気がする
ルイージを消すためのキングテレサの最終手段がラストリゾートな気がする
39: 2019/11/04(月) 14:05:32.25
質問いいですか
マンションって豪邸とかそういう意味だよね?
これルイージホテルに改名した方がよかったんじゃ…
マンションって豪邸とかそういう意味だよね?
これルイージホテルに改名した方がよかったんじゃ…
42: 2019/11/04(月) 14:11:39.31
現実の掃除は音うるさいし喉いたくなるしでつれぇけどルイマンの掃除はほんと爽快感ある
47: 2019/11/04(月) 15:00:56.74
>>42
何かを破壊するゲームはいくらでもあるけど吸うゲームってそんなにないからね
挙動も気持ちいいし服とかお札とか通常吸っちゃいけないものをバカスカ吸えるのがいいんだろうか
何かを破壊するゲームはいくらでもあるけど吸うゲームってそんなにないからね
挙動も気持ちいいし服とかお札とか通常吸っちゃいけないものをバカスカ吸えるのがいいんだろうか
43: 2019/11/04(月) 14:13:14.00
今回のルイージはスラムと囮グーイージのおかげで対多数の戦闘力高いからそこまで戦闘では時間とらないよな実際
一番詰みやすい原因はマップ未開封部の鍵や8人スイッチの発見が遅れて無駄に駆け回ってる時間だと戸々までやってて思う
一番詰みやすい原因はマップ未開封部の鍵や8人スイッチの発見が遅れて無駄に駆け回ってる時間だと戸々までやってて思う
44: 2019/11/04(月) 14:23:14.17
宝石全部集めた報酬がアレだけってあんまりじゃないか?
ランクに影響するならまだしも虚無感半端ない
ランクに影響するならまだしも虚無感半端ない
45: 2019/11/04(月) 14:39:14.94
B2Fのキノピオ同伴で回収する奴ってキノピオ救出終わったらもう取れない感じ?
46: 2019/11/04(月) 14:46:58.22
一度に6体撃破できたわ
これ7回スラムより面倒だぞ
これ7回スラムより面倒だぞ
48: 2019/11/04(月) 15:05:19.40
序盤は嫌がらせか何かかと思うくらい野郎オバケばっかりだったのに後半のデレ具合がすごいな
手品オバケ三姉妹ペロペロしたい
手品オバケ三姉妹ペロペロしたい
49: 2019/11/04(月) 15:22:20.96
集合スイッチこっちだよガン無視の人と
タイミング無視で見つけた瞬間こっちだよ連打途中抜けおじさんでカオスになってる
クリア率どれくらいなんだろうこれ
タイミング無視で見つけた瞬間こっちだよ連打途中抜けおじさんでカオスになってる
クリア率どれくらいなんだろうこれ
64: 2019/11/04(月) 17:34:52.56
>>49
ワナにかかってヘルプ連打しても助けが来ないと抜ける人もいるよ
途中参加だけは今作の明らかな改良点
>>51
共闘感が薄いからかも。
マップ広いくてやることも多くて自然とみんな分業になる
ワナにかかってヘルプ連打しても助けが来ないと抜ける人もいるよ
途中参加だけは今作の明らかな改良点
>>51
共闘感が薄いからかも。
マップ広いくてやることも多くて自然とみんな分業になる
50: 2019/11/04(月) 15:32:20.31
当分やらないだろうけど某ピンク玉のゲームを物理エンジンありでやるとこんな感じだろうか
もっとも向こうは完全にファンシー世界だからこういう普段人間が生活してそうな身近な環境で好き放題やるって感覚は味わえないだろうけども
もっとも向こうは完全にファンシー世界だからこういう普段人間が生活してそうな身近な環境で好き放題やるって感覚は味わえないだろうけども
51: 2019/11/04(月) 15:46:39.44
今作のオンラインあんま楽しく無いわ
2はなんであんな楽しかったんだろ
2はなんであんな楽しかったんだろ
56: 2019/11/04(月) 16:43:30.26
>>51
まとめて吸い込んでお金ガッポで強化して無双するっていうシンプルさ
これに尽きる
まとめて吸い込んでお金ガッポで強化して無双するっていうシンプルさ
これに尽きる
52: 2019/11/04(月) 16:00:33.91
別にボリュームそこまでなくても気にしないというかボリュームありすぎたりめんどくさい要素で水増しされる方が嫌だ(ルイマン3がそうって訳じゃなくて)
ルイマン1とかタイムアタックできて楽しかったし
ルイマン1とかタイムアタックできて楽しかったし
53: 2019/11/04(月) 16:16:04.85
今8時間で11階にいるんだけどあとどれくらいでクリアできる?
54: 2019/11/04(月) 16:21:26.42
そんなにかからないからおれは次の日にやったわw
55: 2019/11/04(月) 16:23:00.32
テラータワー20回くらい5階モードでやって4階にも行けなかったのに
10階モード選んだら一発で上手い人と組めてクリアできたわ
噛み合うとめちゃくちゃ楽しいなこれ
10階モード選んだら一発で上手い人と組めてクリアできたわ
噛み合うとめちゃくちゃ楽しいなこれ
57: 2019/11/04(月) 16:46:59.30
人数床の向こうに鍵あるとかひでぇなあ
赤扉あったらなんとなく鍵を先にさがすやん…
赤扉あったらなんとなく鍵を先にさがすやん…
58: 2019/11/04(月) 16:55:45.11
ルスニク竜巻はウザかったがそれ以外は本当に秀悦だったな2のテラータワーは
59: 2019/11/04(月) 16:58:54.47
自力で宝石集めしてるけどあと3つがどうしてもわからん
ショッピング・ビーチレストラン・ジム各1個ずつなんだが…
アイテム使ったり攻略サイトや攻略動画見たりするのは負けた気がするからもう少し考えてみるかな
ショッピング・ビーチレストラン・ジム各1個ずつなんだが…
アイテム使ったり攻略サイトや攻略動画見たりするのは負けた気がするからもう少し考えてみるかな
60: 2019/11/04(月) 17:04:41.18
シェフ倒してスイッチ飲み込んだネズミ捕まえる所なんだけど一向に捕まえられない
チーズでおびき寄せて吸い込んでもチーズだけ吸い寄せられるし、
巣の入り口にグーイージで吸い込みしながら待機させて本体で追い込みつつ吸い込んでも吸引を物ともせず巣に帰ってく
チーズでおびき寄せて吸い込んでもチーズだけ吸い寄せられるし、
巣の入り口にグーイージで吸い込みしながら待機させて本体で追い込みつつ吸い込んでも吸引を物ともせず巣に帰ってく
61: 2019/11/04(月) 17:05:03.45
光を浴びせるのじゃ
62: 2019/11/04(月) 17:07:35.21
>>61
ありがとう
オバケじゃないから光を当てるという発想が浮かばなかったわ…危うく詰みかけた
ありがとう
オバケじゃないから光を当てるという発想が浮かばなかったわ…危うく詰みかけた
70: 2019/11/04(月) 18:51:09.81
>>62
その様子だとネズミやコウモリも律儀に吸い込んでそうだな
ストロボ当てると金になるんだぞ
その様子だとネズミやコウモリも律儀に吸い込んでそうだな
ストロボ当てると金になるんだぞ
78: 2019/11/04(月) 19:21:57.17
>>70
マジかよ律儀に吸い込んでたわ…すげーめんどかった
ありがとう
マジかよ律儀に吸い込んでたわ…すげーめんどかった
ありがとう
63: 2019/11/04(月) 17:31:02.92
グレートメタルキングテレサw
そんなの居ねえしw
そんなの居ねえしw
65: 2019/11/04(月) 17:44:50.22
結局実績は全部集めても何も無しなん?
タワーのルール少なすぎだし部屋も代わり映えしないから飽きる
タワーのルール少なすぎだし部屋も代わり映えしないから飽きる
66: 2019/11/04(月) 17:54:16.00
ボスエリアだけってガチの手抜きだなw
宝石の隠しもやっつけだし
宝石の隠しもやっつけだし
67: 2019/11/04(月) 18:06:46.08
この時間のオンライン無理ゲ
深夜にやるわあ
深夜にやるわあ
68: 2019/11/04(月) 18:26:13.68
絵画持ちは大ボスポジションだからボスだけでもいいけどディスコフロアだけはマジで手抜き
69: 2019/11/04(月) 18:46:30.79
スプラと比べて動きが鈍いし単調でつまんないがっかりだは
71: 2019/11/04(月) 19:06:06.48
旧貯水場に宝石があるらしいんだけど、そもそも旧貯水場の行き方がわからない…
ボスは倒したんだけど誰か助けて
ボスは倒したんだけど誰か助けて
73: 2019/11/04(月) 19:09:41.61
>>71
B2の水没して進めないとこ?
そこ後で来ることになるから先に進めな
B2の水没して進めないとこ?
そこ後で来ることになるから先に進めな
75: 2019/11/04(月) 19:18:08.81
>>73
ありがとう
コンプしてから先に進みたい性分で、どうしても見つからないから攻略見ちゃったんだよ
あとから取れるようになるんだね
ありがとう
コンプしてから先に進みたい性分で、どうしても見つからないから攻略見ちゃったんだよ
あとから取れるようになるんだね
72: 2019/11/04(月) 19:06:49.43
タワーはカラス殲滅とかあってそんなのあんの!?ってなった
オバケよりは全然楽だったが吸い込もうとしてる人ばっかだったな…
オバケよりは全然楽だったが吸い込もうとしてる人ばっかだったな…
74: 2019/11/04(月) 19:13:24.98
>>72
俺も一回だけカラス部屋出た
他にもレアなルールがあるかも
俺も一回だけカラス部屋出た
他にもレアなルールがあるかも
76: 2019/11/04(月) 19:20:24.15
マルチクリアしたらストーリーの所持金増えるとかあるのこれ?
77: 2019/11/04(月) 19:20:30.20
実績狙いなんだろうけど5Fと10F以外途中参加で即抜けするやつやたらいてクソ
79: 2019/11/04(月) 19:32:56.10
テラータワーでマリオ、ピーチ、オヤ・マー博士が使えるようになるDLC欲しい
80: 2019/11/04(月) 20:20:37.35
やっとこさクリアしたけど、理不尽なところが目立った印象だった
オバケネコに強制的に前のフロアに戻らされたり、
デザートフロアの巨石が転がってくるところでお化け全滅させた時の強制ヤッターポーズ決めてる間に、
巨石に轢かれてゲームオーバーになったり
後者はせめて無敵状態にしといてほしい
キングテレサも時間制限設ける割に攻撃チャンスが2回しか来なかったり
まじでいろいろ調整してほしい
オバケネコに強制的に前のフロアに戻らされたり、
デザートフロアの巨石が転がってくるところでお化け全滅させた時の強制ヤッターポーズ決めてる間に、
巨石に轢かれてゲームオーバーになったり
後者はせめて無敵状態にしといてほしい
キングテレサも時間制限設ける割に攻撃チャンスが2回しか来なかったり
まじでいろいろ調整してほしい
206: 2019/11/06(水) 00:44:00.07
>>80
大体同じ不満点
追いかけっこで同じフロア強制的に往復させられるのはストレス
ボス戦で手が出せない時間が大半なのも今どきのゲームとしてはちょっとね
解法をいくつか用意して攻略の幅がほしかった
大体同じ不満点
追いかけっこで同じフロア強制的に往復させられるのはストレス
ボス戦で手が出せない時間が大半なのも今どきのゲームとしてはちょっとね
解法をいくつか用意して攻略の幅がほしかった
81: 2019/11/04(月) 20:44:46.99
これシリーズ最高傑作じゃね?
1と2の良かった所だけを足してさらに面白くした感じで楽しいな
あとマジックフロアのボス3姉妹可愛い4Pしたい
1と2の良かった所だけを足してさらに面白くした感じで楽しいな
あとマジックフロアのボス3姉妹可愛い4Pしたい
88: 2019/11/04(月) 21:21:23.51
>>81
起動に全員必要なスイッチは良いところなのか?
起動に全員必要なスイッチは良いところなのか?
115: 2019/11/05(火) 00:01:46.37
>>81
3姉妹いいよな
渋で外人兄貴が早くもエロい奴うpしてるくらい
3姉妹いいよな
渋で外人兄貴が早くもエロい奴うpしてるくらい
82: 2019/11/04(月) 20:52:18.78
オバケネコは前回のオバ犬でやったことの焼き直し感がすごい
じゃれつくオバ犬がかわいいので個人的には±0だが同じところを何往復もするのは精神衛生上よろしくないな…
じゃれつくオバ犬がかわいいので個人的には±0だが同じところを何往復もするのは精神衛生上よろしくないな…
83: 2019/11/04(月) 20:54:27.15
まだ次のアプデの目処すらたってない感じか?
早く出して欲しいなぁ
早く出して欲しいなぁ
84: 2019/11/04(月) 21:00:51.99
上手いか下手かの二極化がすすんでテラータワーの
蘇生20回の実績が取れない
あと1Fで一人でも変な動きするプレイヤーいたら抜ける
のも増えてるな
まぁキノピオ確保して連れ回してたからわからんでもないけどw
マルチのチュートリアルをソフトの方で作ってくれないかな?
蘇生20回の実績が取れない
あと1Fで一人でも変な動きするプレイヤーいたら抜ける
のも増えてるな
まぁキノピオ確保して連れ回してたからわからんでもないけどw
マルチのチュートリアルをソフトの方で作ってくれないかな?
123: 2019/11/05(火) 01:20:36.25
>>84
>あと1Fで一人でも変な動きするプレイヤーいたら抜ける
自分もそうだなー
大体、開始早々わかる
無能が一人いると金回収フロアで詰むからな
>あと1Fで一人でも変な動きするプレイヤーいたら抜ける
自分もそうだなー
大体、開始早々わかる
無能が一人いると金回収フロアで詰むからな
85: 2019/11/04(月) 21:01:09.20
マルチに有料DLC予定あるみたいだがストーリーは一通りクリアしたし売るか迷うな…
マルチがこれから別ゲーレベルに面白くなるんだったら売らないでおくが
マルチがこれから別ゲーレベルに面白くなるんだったら売らないでおくが
86: 2019/11/04(月) 21:03:25.92
一番の理不尽はデイジー誘えだよ
87: 2019/11/04(月) 21:16:53.49
3人で「こっちだよ」連呼してるのに反応しない奴ってかなり居るんだな
スイッチがわからないだけならまだしもさすがに池沼すぎるだろ
スイッチがわからないだけならまだしもさすがに池沼すぎるだろ
96: 2019/11/04(月) 22:11:17.87
>>87
ワザとやってるんだよアレ
馬鹿みたいに連呼してないか?逆効果だぞそれ
ワザとやってるんだよアレ
馬鹿みたいに連呼してないか?逆効果だぞそれ
98: 2019/11/04(月) 22:17:01.83
>>96
いや、俺は間空けて言ってる
基本的に連呼は印象悪いからな、カービィのスタンプ連打然り
ただ9割以上のプレイヤーは連呼する
いや、俺は間空けて言ってる
基本的に連呼は印象悪いからな、カービィのスタンプ連打然り
ただ9割以上のプレイヤーは連呼する
89: 2019/11/04(月) 21:21:50.18
まあ子供向けゲームだからね...
割り切るしか無いわ
割り切るしか無いわ
90: 2019/11/04(月) 21:22:48.23
4階のボス戦?がつまらなすぎて萎えてくる
微妙なテンポの悪さが気になるしなんだかここまではイマイチだな
面白くなるのかこれ
微妙なテンポの悪さが気になるしなんだかここまではイマイチだな
面白くなるのかこれ
91: 2019/11/04(月) 21:24:33.47
ストーリーは子供がクリアできる難易度ではない。
特に地下2階 詰むやつもいるだろ。
特に地下2階 詰むやつもいるだろ。
92: 2019/11/04(月) 21:27:43.00
そろそろスイッチわざと無視する奴居ると思っといたほうが良い
95: 2019/11/04(月) 21:45:22.49
隠れテレサの見つけ方と捕まえ方
説明不足すぎだろ
意味わかんなくてやたら試行錯誤させられたわ
説明不足すぎだろ
意味わかんなくてやたら試行錯誤させられたわ
97: 2019/11/04(月) 22:12:28.79
B2のカートの中の豚貯金箱ってどうやって取るんだ
99: 2019/11/04(月) 22:24:26.89
カービィハンターズのスタンプ連打はマジモンの池沼だと思うわアレ
101: 2019/11/04(月) 22:40:21.11
地図を見れば罠ドアかどうか分かるだろ
102: 2019/11/04(月) 22:47:26.92
青や黄色吸ってるときに近づいてくるのも妨害行為
吸うの邪魔されるとずっこける仕様がアレなんだけど
吸うの邪魔されるとずっこける仕様がアレなんだけど
104: 2019/11/04(月) 22:58:53.56
更に言うと罠ドアの前には足踏みカーペット(小さいやつ)が無いからそれでも判別できる
>>102
横取り本当にウザいよね
赤と紫は強敵扱いだから二人で吸ってると一緒に叩きつけられるよ!はいいけどなんで青と黄色は横取りできる仕様なんだ
>>102
横取り本当にウザいよね
赤と紫は強敵扱いだから二人で吸ってると一緒に叩きつけられるよ!はいいけどなんで青と黄色は横取りできる仕様なんだ
103: 2019/11/04(月) 22:58:15.07
3味方に嫌がらせするバリエーション豊富過ぎて笑う
もうこれ対人ゲーだろ
もうこれ対人ゲーだろ
105: 2019/11/04(月) 23:01:02.53
アヒル船考えたやつ辞めろ
うざすぎるわ
うざすぎるわ
106: 2019/11/04(月) 23:02:56.73
やっと実績全解除した
6体同時と最後の金塊3000個が結構面倒
6体同時と最後の金塊3000個が結構面倒
107: 2019/11/04(月) 23:24:40.86
アヒルはギミック的には悪くないと思うがなぜ円形のフィールドで周りトゲにしたのか問い詰めたい
グーイージー上に置いておくと爆弾投げてくるからそれでハート回収して耐久戦したが二度とやりたくないわ
グーイージー上に置いておくと爆弾投げてくるからそれでハート回収して耐久戦したが二度とやりたくないわ
108: 2019/11/04(月) 23:27:00.47
アヒル普通に何とかなったがなぁ…寧ろ反応がおじ過ぎてハリボテ王に苦戦した
109: 2019/11/04(月) 23:31:12.72
8階辺りからリア友とワイワイやりながらクリアしたからそれ以降のボスはそこまでクソとは思わなかった
ハリボテ王はまじで攻略分からんかった
ハリボテ王はまじで攻略分からんかった
110: 2019/11/04(月) 23:38:21.78
フィールドギミックだけならうざいがまあこういうのもありかと思ったが
なぜボスまでなんだよ…
風船われるたびにわざわざ膨らまされるのが最悪すぎる
なぜボスまでなんだよ…
風船われるたびにわざわざ膨らまされるのが最悪すぎる
111: 2019/11/04(月) 23:39:06.00
野良coopはサーモンラン的な緊張感が欲しいなぁ~
今のままだと張り合いが無いw
今のままだと張り合いが無いw
112: 2019/11/04(月) 23:51:16.32
5日になれば北米で発売されるから
ちったぁ人口増えるだろ
ちったぁ人口増えるだろ
113: 2019/11/04(月) 23:51:34.84
あ、誤爆です
114: 2019/11/04(月) 23:54:53.20
はじめてルイージマンション遊んだけど面白いね
もっと人気出てアップデート増えるといいな
もっと人気出てアップデート増えるといいな
116: 2019/11/05(火) 00:04:03.92
なんか同じ展開多過ぎて「またかよ」ってなるな
とくにエレベーターのボタン関係
とくにエレベーターのボタン関係
120: 2019/11/05(火) 00:35:30.57
>>116
あれドアと同じく飛ばせるべきだよな
あれドアと同じく飛ばせるべきだよな
117: 2019/11/05(火) 00:07:22.94
アヒルはルイージがプールから上がるとボスが寝るけど
ちょっと入ってすぐ出るをすれば機雷投げてくれる
それを繰り返せばそのうち自爆してピヨるから
ピヨってからプール入って吸ってぶつけるが楽かなって感じだった
まともに戦うとゲロ面倒だねあれは
ちょっと入ってすぐ出るをすれば機雷投げてくれる
それを繰り返せばそのうち自爆してピヨるから
ピヨってからプール入って吸ってぶつけるが楽かなって感じだった
まともに戦うとゲロ面倒だねあれは
118: 2019/11/05(火) 00:29:39.81
ピラミッドの入り方がわからなくてリアルで小一時間彷徨ったのは俺だけだろう
127: 2019/11/05(火) 01:37:35.53
>>118
俺もわからなくて1時間くらいさまよったぞ
オヤ・マー博士のヒント聞いて別の入口があるのかなと思ってピラミッドの側面とか見当違いなところを色々探してた
広間の砂もすべて吸い込んだりもしたわ
俺もわからなくて1時間くらいさまよったぞ
オヤ・マー博士のヒント聞いて別の入口があるのかなと思ってピラミッドの側面とか見当違いなところを色々探してた
広間の砂もすべて吸い込んだりもしたわ
128: 2019/11/05(火) 01:46:32.35
>>118>>127
大丈夫俺もだ
答え自体はすげぇシンプルだったから我ながらなんで気がつかなかったんだろう…て落胆したわ
大丈夫俺もだ
答え自体はすげぇシンプルだったから我ながらなんで気がつかなかったんだろう…て落胆したわ
129: 2019/11/05(火) 02:22:42.95
>>118
僕もだ
結局砂を殆ど吸ったぞ
僕もだ
結局砂を殆ど吸ったぞ
119: 2019/11/05(火) 00:31:32.36
オンライン、初めてクリアするまでは楽しめるけどクリアした後はただの実績埋め作業だなあ、内容が単調でプレイ時間長杉でしょ
121: 2019/11/05(火) 01:13:17.96
オン関連のDLCが出るらしいけど人居なくなってからわざわざ有料で買う人なんて少ないんじゃないか?
122: 2019/11/05(火) 01:19:29.97
ラスボス以外で個人的に躓いた件まとめ
○ハリボテ王
ヒントが抽象的過ぎて間違った方法をずっと続けてしまう。普通「隙」って攻撃後だと思うぞ。
○映画
オヤマーQ&Aにしれっとアンサー書くでない。その内容を通信で喋れ。
○ジム
2人プレイじゃないと難易度激変するのはやめよう。
○ハリボテ王
ヒントが抽象的過ぎて間違った方法をずっと続けてしまう。普通「隙」って攻撃後だと思うぞ。
○映画
オヤマーQ&Aにしれっとアンサー書くでない。その内容を通信で喋れ。
○ジム
2人プレイじゃないと難易度激変するのはやめよう。
124: 2019/11/05(火) 01:22:01.39
>>122
攻撃後ちゃうの?僕は結局攻撃後の僅かな隙にライト当てて倒したけど…
攻撃後ちゃうの?僕は結局攻撃後の僅かな隙にライト当てて倒したけど…
126: 2019/11/05(火) 01:24:43.30
>>124
ガチのネタバレは避けるけど、正攻法は少なくとも攻撃「後」ではない。
ガチのネタバレは避けるけど、正攻法は少なくとも攻撃「後」ではない。
125: 2019/11/05(火) 01:23:12.08
アヒルは逃げているだけで相手が大振りしてピヨったような?
難しい印象はないなあ
難しい印象はないなあ
130: 2019/11/05(火) 02:32:19.57
自分の詰みエリア
植物エリアでトイレの壊し方わからず詰み
ピラミッドの入り方わからず詰み
プールエリアボスで奥への行き方がわからず詰み
最後に関しては自分の頭の出来に絶望したわ
ここまできてグーイージの特性忘れてるんかい
植物エリアでトイレの壊し方わからず詰み
ピラミッドの入り方わからず詰み
プールエリアボスで奥への行き方がわからず詰み
最後に関しては自分の頭の出来に絶望したわ
ここまできてグーイージの特性忘れてるんかい
131: 2019/11/05(火) 02:41:49.06
テラータワー人さえいれば延々とやってられる
後は気分転換にルイージ以外のキャラも使えたら言う事ない
後は気分転換にルイージ以外のキャラも使えたら言う事ない
132: 2019/11/05(火) 02:51:47.84
オンラインマルチもっと強化してほしかったな
面白いだけに色々もったいないわ
面白いだけに色々もったいないわ
133: 2019/11/05(火) 02:52:36.06
ルイマン1は当時小学2年でやって、いまや立派なアラサーだけど難易度に関しては今作が歴代最高だと思った、
マルチでストーリーやったけどこれソロだと結構苦行じゃないか?グイジの切り替えとかクソめんどくさそう
マルチでストーリーやったけどこれソロだと結構苦行じゃないか?グイジの切り替えとかクソめんどくさそう
134: 2019/11/05(火) 03:07:03.83
俺なんかネズミのチーズ探すのに1時間くらい掛かったからな
自分でもアホすぎて笑った
調理場のあの意味深な巨大魚はなんだったんだよ
自分でもアホすぎて笑った
調理場のあの意味深な巨大魚はなんだったんだよ
135: 2019/11/05(火) 03:13:42.22
今作ほんと出来いいけど
一部のステージは一人だと面倒だな
キューブの四つ剣+やってる気分だわ
一部のステージは一人だと面倒だな
キューブの四つ剣+やってる気分だわ
136: 2019/11/05(火) 03:20:59.28
巨大魚は口の中に金塊があるよ
意味深だけど分かんないとこは俺もあったな
オヤマー絵があったとこの隠し部屋右上の赤いスイッチみたいのとか
ショッピングエリアのハサミとか監視モニターとか
あれらはなんかあるのかな
意味深だけど分かんないとこは俺もあったな
オヤマー絵があったとこの隠し部屋右上の赤いスイッチみたいのとか
ショッピングエリアのハサミとか監視モニターとか
あれらはなんかあるのかな
138: 2019/11/05(火) 03:43:31.78
>>136
それだけかよw
オバ犬まで出てきて誘導するもんだからこいつを絡めてなんとかするんだと思ってずっと考えてたわ
煮詰まって戻ったら普通にチーズ置いてあって笑った
それだけかよw
オバ犬まで出てきて誘導するもんだからこいつを絡めてなんとかするんだと思ってずっと考えてたわ
煮詰まって戻ったら普通にチーズ置いてあって笑った
137: 2019/11/05(火) 03:28:01.38
あーあと電話も意味深だけど分かんなかったな
たまにかかってくるよねアレ
たまにかかってくるよねアレ
139: 2019/11/05(火) 06:15:34.53
>>137
あれが唯一怖い要素かもしれん
あれが唯一怖い要素かもしれん
140: 2019/11/05(火) 06:17:15.67
でもネズミやクモ、コウモリの大群はうわってなった事何回かあるわ オバケ関連は見た目がかわいいからビビった事なんて殆ど無いけど、エレベーターに先に乗ってたのだけはちょっとビックリした
142: 2019/11/05(火) 07:30:42.74
そえば調理場の冷凍庫の巨大アンコウって、中の金塊ってどう取るのが正攻法なんだ?
グー君ですり抜けも出来なかったから、掃除機で吸いながら体をグリグリ押し付けて取ったけどなんか違う気がしてた。
グー君ですり抜けも出来なかったから、掃除機で吸いながら体をグリグリ押し付けて取ったけどなんか違う気がしてた。
145: 2019/11/05(火) 08:42:50.22
>>142
すり抜けできるよ?もっかい行って試してみ
すり抜けできるよ?もっかい行って試してみ
143: 2019/11/05(火) 08:08:00.58
望遠鏡は地味にびびった人多いと思う
144: 2019/11/05(火) 08:24:55.72
宝石コンプ特典のアレのCの意味なんのことかと思ったらカラットのCなのな
なるほどって関心したわ
なるほどって関心したわ
146: 2019/11/05(火) 08:48:09.61
俺もアンコウすり抜けできんな
初回限定だったり中のお宝ちょっとでも取ると侵入フラグが消えるとかなのかな・・・?
まあ身体押し付け吸い込みで中身は回収できたけど
初回限定だったり中のお宝ちょっとでも取ると侵入フラグが消えるとかなのかな・・・?
まあ身体押し付け吸い込みで中身は回収できたけど
147: 2019/11/05(火) 08:53:32.62
これライトだとやりにくいかな?
148: 2019/11/05(火) 11:39:03.60
新規データで検証してきた
初見でのアンコウすり抜けは確認できたよ
初見でしか入れないのか無理に取ると入れなくなるのかはわからんが正攻法はすり抜けだね
初見でのアンコウすり抜けは確認できたよ
初見でしか入れないのか無理に取ると入れなくなるのかはわからんが正攻法はすり抜けだね
149: 2019/11/05(火) 11:43:15.53
宝石って集めて何か意味あんの?
150: 2019/11/05(火) 11:49:21.19
ドア開けて入る動きとかマリオの挙動完全に64のそれで笑う
あの頃とサンシャインまでのテレサは踏みつければ倒せたなそういや
今作のオバケをマリオで相手するとなると踏んで倒せたとしてもかなりフリーダムに動き回るから面倒そうだな…
あの頃とサンシャインまでのテレサは踏みつければ倒せたなそういや
今作のオバケをマリオで相手するとなると踏んで倒せたとしてもかなりフリーダムに動き回るから面倒そうだな…
151: 2019/11/05(火) 11:51:57.25
俺はつまらんかった…
152: 2019/11/05(火) 11:53:35.99
宝石は実績+全回収でおしゃれパーツが解禁される・・・まあ単なるやりこみ要素よ
153: 2019/11/05(火) 12:45:49.42
結局ランクの仕様は解き明かされたの
かな?
Sランククリアには何G必要なんだろう
そもそもSランクは存在してるのかな?
かな?
Sランククリアには何G必要なんだろう
そもそもSランクは存在してるのかな?
154: 2019/11/05(火) 12:52:41.22
ハリボテ王って6階キャッスルエリアのボスの事かな?
あれオヤマーのヒントでなかったし結構鬼門なのかもな
あれオヤマーのヒントでなかったし結構鬼門なのかもな
155: 2019/11/05(火) 12:56:25.37
>>154
一応「隙」を狙えみたいなヒントは出すよ
まあ、そのせいでわからなくなるのだがな…
猫と同じような表現じゃだめだったのか?
一応「隙」を狙えみたいなヒントは出すよ
まあ、そのせいでわからなくなるのだがな…
猫と同じような表現じゃだめだったのか?
158: 2019/11/05(火) 14:34:20.35
>>155
猫のヒントは分かったんだがなぁ…何故だか後隙に固執して結局それのコツを掴んで倒したという…
猫のヒントは分かったんだがなぁ…何故だか後隙に固執して結局それのコツを掴んで倒したという…
156: 2019/11/05(火) 13:02:58.32
ピラミッドは入る前に吸ってたわ
蛇の宝石は何かを埋めるのかな?って思ってたわ
クリア後に気付いたわ
蛇の宝石は何かを埋めるのかな?って思ってたわ
クリア後に気付いたわ
157: 2019/11/05(火) 14:09:34.07
ボス戦のアクションが唐突に出でくるから困惑するんだよね
フロアでの動きの応用を生かしてボス戦ならわかるんだけど
猫のだるまさんが転んだなんてヒントなかったら俺詰んでたよ
フロアでの動きの応用を生かしてボス戦ならわかるんだけど
猫のだるまさんが転んだなんてヒントなかったら俺詰んでたよ
159: 2019/11/05(火) 15:05:50.52
猫は倒しかた云々よりも砂に隠れたのを見つけるのに梃子摺ったわ
海にで足跡消えたんだと思うやんあんなん
海にで足跡消えたんだと思うやんあんなん
160: 2019/11/05(火) 15:30:59.97
宝石集めが地味に面白い
なんか鍵とかボタン見つけた時より達成感あるわ
箱庭3dまりおシリーズみたいに複数ある宝石集めをゲームプレイの主軸にしても
いいかもしれないと思った
なんか鍵とかボタン見つけた時より達成感あるわ
箱庭3dまりおシリーズみたいに複数ある宝石集めをゲームプレイの主軸にしても
いいかもしれないと思った
161: 2019/11/05(火) 15:34:46.14
金貨集めるマリオゲーがあったらしい
162: 2019/11/05(火) 15:42:39.70
リネン室裏のクモの巣とクモを全部吸っても、実績のところが???のままで困ってる
163: 2019/11/05(火) 15:55:25.22
>>162
そこは相当念入りに吸わないと達成できない
個人的には画面手前側が見落としがちかと
そこは相当念入りに吸わないと達成できない
個人的には画面手前側が見落としがちかと
164: 2019/11/05(火) 16:07:08.93
>>163
できたーー、ありがとう。苦労したw
できたーー、ありがとう。苦労したw
165: 2019/11/05(火) 17:03:28.92
上の地面でマリオが進み
下の地面でルイージが掃除機持ってサポートする2Dスクロール
マリオ&ルイージ なんちゃら発売!!
してよ
下の地面でルイージが掃除機持ってサポートする2Dスクロール
マリオ&ルイージ なんちゃら発売!!
してよ
166: 2019/11/05(火) 17:04:15.09
マリルイの開発元はもう…
167: 2019/11/05(火) 17:15:25.72
やめろ!!その話はするんじゃない!
168: 2019/11/05(火) 17:15:29.65
2やらず3やったのでクリアするまでオバ犬がキーキャラクターだと思ったら違った
もっと活躍場面がほしいくらいオバ犬可愛かった
プレイ始めは階層の多さに面倒くささを感じたけど
なんだかんだ止め時が分からないくらいには没頭して楽しかった
もっと活躍場面がほしいくらいオバ犬可愛かった
プレイ始めは階層の多さに面倒くささを感じたけど
なんだかんだ止め時が分からないくらいには没頭して楽しかった
169: 2019/11/05(火) 17:16:50.34
オバ犬可愛いよな
オバ犬のリアクションいちいち撮ってしまってた
オバ犬のリアクションいちいち撮ってしまってた
170: 2019/11/05(火) 17:18:38.03
マリルイやペパマリのおかげで
モブキノピオのイメージが急激に悪くなったわ
モブキノピオのイメージが急激に悪くなったわ
171: 2019/11/05(火) 17:35:12.94
オバ犬の足跡をブラックライトで辿るのが楽しかったのに無くすなんて開発は分かってないな
172: 2019/11/05(火) 17:51:34.09
>>171
今作にもネコで同じような事やるぞ
今作にもネコで同じような事やるぞ
179: 2019/11/05(火) 19:17:59.00
>>172
あんなネコじゃ意味ない
あんなネコじゃ意味ない
173: 2019/11/05(火) 17:58:39.15
キノピオで壊せそうなの結構残っててつれぇわ
https://i.imgur.com/WuYgvDw.jpg
https://i.imgur.com/7mzQcRs.jpg
https://i.imgur.com/CZpfEFF.jpg
https://i.imgur.com/WuYgvDw.jpg
https://i.imgur.com/7mzQcRs.jpg
https://i.imgur.com/CZpfEFF.jpg
174: 2019/11/05(火) 18:17:49.10
ストーリーモード以外も一人でプレイできる?
175: 2019/11/05(火) 18:29:59.26
プレイランドがどんなもんかやってみたいけど友達いなくてつれぇわ…
176: 2019/11/05(火) 18:32:07.18
スイッチにはジョイコンが2個あるじゃろ?
177: 2019/11/05(火) 18:37:52.36
ポケモンピカブイはそれでやってダブルバトル以外リンチ状態で楽できたけどこういう忙しいアクションでやると自分が追いきれなくなってしぬ
178: 2019/11/05(火) 18:52:49.17
なんかしつこいぐらいヒント出してくるとことそうでないとこの差が酷いな
ヒントないと詰みがちのとこがノーヒントだったりよくわからんね
前にも誰か書いてたけど、別々にフロア作った後から階を割り振った感がある
難易度もステージの長さもバラバラだし徐々に操作に慣れさせてく感もない
ヒントないと詰みがちのとこがノーヒントだったりよくわからんね
前にも誰か書いてたけど、別々にフロア作った後から階を割り振った感がある
難易度もステージの長さもバラバラだし徐々に操作に慣れさせてく感もない
202: 2019/11/05(火) 23:44:34.72
>>178
ピアノのジジィは絶対序盤の強さじゃない
ピアノのジジィは絶対序盤の強さじゃない
180: 2019/11/05(火) 19:18:05.20
14階とかボス戦オンリーでなんやこれって感じだったな(別段強かったりもしないし)
181: 2019/11/05(火) 19:31:59.81
>>180
14階だけ明らかに手抜きだよな それ以外はどこも凝ってるが
14階だけ明らかに手抜きだよな それ以外はどこも凝ってるが
182: 2019/11/05(火) 19:43:54.75
誰だよ初代に近いとか言ってたやつら完全に2じゃねえか騙されたわクソがふざけんなよ開発もろともくたばれや
183: 2019/11/05(火) 19:56:25.29
2の社長が訊くで階段のボスの開発裏話(辿り着くまでの100段ダッシュが面倒な分ボスを弱くした)知ってるから言えるけどネコやったからその次はボスオンリー階って流れを作りたかったんだろうなーとは思う
ジムみたいに明らかに開発初期では序盤に出すはずだったのがなぜか後半に回されたようなのもあるから完全にそうだとも言い切れんけど
ジムみたいに明らかに開発初期では序盤に出すはずだったのがなぜか後半に回されたようなのもあるから完全にそうだとも言い切れんけど
184: 2019/11/05(火) 20:03:19.00
ハイパーオバキュームとか急遽追加された感半端ないしなあ
今までの部屋でコンセントがあったろ?みたいなこと言われても他の部屋にそんなんあったっけ?ってなるくらいパッとしない
ゼルダで例えると爆弾取ったのに今まで来た道に一個も壊せそうな壁が見当たらないこの感じよ
今までの部屋でコンセントがあったろ?みたいなこと言われても他の部屋にそんなんあったっけ?ってなるくらいパッとしない
ゼルダで例えると爆弾取ったのに今まで来た道に一個も壊せそうな壁が見当たらないこの感じよ
186: 2019/11/05(火) 20:37:29.59
>>184
マリオもカービーもだけど最近の任天堂はそういう要素入れがちw
マリオもカービーもだけど最近の任天堂はそういう要素入れがちw
189: 2019/11/05(火) 21:49:35.86
>>184
逆に早々にオーケストラのとこ見つけてなんだこれ?って時間食ったわ
逆に早々にオーケストラのとこ見つけてなんだこれ?って時間食ったわ
185: 2019/11/05(火) 20:14:34.62
ピラミッドボスが一切動かなくなったんだけどバグですかね?
187: 2019/11/05(火) 21:34:51.85
ハイパーバキューム絶対ラスボスで使うと思ったのにそれ以降出番が無く空気のまま終わったの草
188: 2019/11/05(火) 21:43:39.58
ユニークオバケ自分で吸わないと図鑑に登録されないけどさ
そういうの本当やめろと思うわ
5階やる度に微妙にストレス溜まる
1体でも吸えたら自重するようにしてるけど
そういうの本当やめろと思うわ
5階やる度に微妙にストレス溜まる
1体でも吸えたら自重するようにしてるけど
194: 2019/11/05(火) 23:00:25.57
>>188
それマジ?
2だと誰が吸っても登録されたよな
それマジ?
2だと誰が吸っても登録されたよな
196: 2019/11/05(火) 23:13:50.42
>>194
1体も吸わなかった時に図鑑0
10体ぐらい出てきたうち、意図的に1体だけ吸った時に図鑑カウント1
完全に自分だけの数をカウントしてる模様
1体も吸わなかった時に図鑑0
10体ぐらい出てきたうち、意図的に1体だけ吸った時に図鑑カウント1
完全に自分だけの数をカウントしてる模様
190: 2019/11/05(火) 22:13:57.88
鍵がマップ上には表示されててあるはずの部屋で全員で何やっても出てこないのは
普通にバグなのか何か忘れがちな事あるのか判断出来ん
普通にバグなのか何か忘れがちな事あるのか判断出来ん
191: 2019/11/05(火) 22:35:07.40
>>190
見えない家具とかちゃんと実体化させてる?
そこそこやったけど見つからないなんて事態にはなったことないぞ
見えない家具とかちゃんと実体化させてる?
そこそこやったけど見つからないなんて事態にはなったことないぞ
216: 2019/11/06(水) 08:00:10.80
>>191
全員で部屋の中を天井から床までクルクルとダークライト照らして回って部屋中の物にキューバン打ってた感じ
天井のファン回して絵の裏の金庫も当然開けた
ただ気になったのは俺が部屋に入る前に既に開いてたクローゼットが全開で中の引き出しが開いた状態でなく扉が半開き状態になってて触る事もキューバンもできなかった事
あれはトラップクローゼットの解除後だったのかな?
トラップクローゼットの解除後はどんな姿になったかあんまり記憶が定かじゃないんだが
全員で部屋の中を天井から床までクルクルとダークライト照らして回って部屋中の物にキューバン打ってた感じ
天井のファン回して絵の裏の金庫も当然開けた
ただ気になったのは俺が部屋に入る前に既に開いてたクローゼットが全開で中の引き出しが開いた状態でなく扉が半開き状態になってて触る事もキューバンもできなかった事
あれはトラップクローゼットの解除後だったのかな?
トラップクローゼットの解除後はどんな姿になったかあんまり記憶が定かじゃないんだが
192: 2019/11/05(火) 22:47:58.84
今作の鍵は見える物体にしか仕込まれてない気がするが
193: 2019/11/05(火) 22:55:38.56
忘れそうなのは
天井のファン回すと壁の絵画が動いて
後ろにストロボで開けられる金庫が隠してあるってやつ
天井のファン回すと壁の絵画が動いて
後ろにストロボで開けられる金庫が隠してあるってやつ
195: 2019/11/05(火) 23:03:54.73
テラー初見で10階クリアできてうれしー
198: 2019/11/05(火) 23:18:04.26
砂漠のボスの倒し方よくわからんまま終わってしまった
吸い込み続けて砂減らせばOK?
コブラは無視でよかった?
吸い込み続けて砂減らせばOK?
コブラは無視でよかった?
205: 2019/11/06(水) 00:42:18.84
>>198
コブラは避けてピヨってるとこ吸えば本体吸いやすくなる感じじゃないかな
コブラは避けてピヨってるとこ吸えば本体吸いやすくなる感じじゃないかな
199: 2019/11/05(火) 23:35:49.32
面白いのは間違いないが頭もテクも結構使うせいで疲れて一日1~2フロアしか進まん
どうせ任天堂のゲームなんだし誰でもクリアできるやろと軽い気持ちで買ったんだけどな
どうせ任天堂のゲームなんだし誰でもクリアできるやろと軽い気持ちで買ったんだけどな
200: 2019/11/05(火) 23:37:21.66
ルイマン2は簡単だったけど謎解きは初代に原点回帰した感じがする
ボス攻略とか
ボス攻略とか
201: 2019/11/05(火) 23:37:58.61
図鑑と実績全て埋めるとオバキュームを金色に出来るようなった
203: 2019/11/05(火) 23:58:57.90
204: 2019/11/06(水) 00:09:11.32
ピアノジジイは初代キンテレで見たやつだ~!ってなったからいいけどアレ初見で解けるか?
207: 2019/11/06(水) 00:48:03.88
テレサの吸い込み方わかんなかったね…
208: 2019/11/06(水) 00:59:47.61
地下2階はさすがにアプデで修正すべき
209: 2019/11/06(水) 01:27:53.01
もっかい別データでGどこまで稼げるか
部屋小物全吸い+オバケ常に同時吸いでやり直してるけど
絵、通風口、照明、蜘蛛の巣辺りも吸うと小銭が結構出るね
部屋小物全吸い+オバケ常に同時吸いでやり直してるけど
絵、通風口、照明、蜘蛛の巣辺りも吸うと小銭が結構出るね
210: 2019/11/06(水) 01:42:39.13
大量のコウモリに襲われてる時に博士から通信きて会話中にも継続ダメージ入るのやめて
211: 2019/11/06(水) 02:26:44.84
友達と野良タワーで10Fやっとクリアできた
えらい盛り上がったわ
えらい盛り上がったわ
212: 2019/11/06(水) 02:49:55.80
ユニークオバケのボム〇〇〇〇の3番目だけ見たことない
四角いのみたいに阿鼻叫喚の爆弾祭りみたいになる?
四角いのみたいに阿鼻叫喚の爆弾祭りみたいになる?
213: 2019/11/06(水) 02:51:34.04
ショッピングエリアのハサミ浮いてる所、警備員倒したらお化けが反応しなくなっちまった
椅子を2個同時に回しても反応無いからもう諦めるか
椅子を2個同時に回しても反応無いからもう諦めるか
214: 2019/11/06(水) 04:22:24.42
溜めストロボクソすぎるだろ
溜めなしとほぼ同じ範囲で2より遅いって終わってるわ
溜めなしとほぼ同じ範囲で2より遅いって終わってるわ
215: 2019/11/06(水) 07:28:43.29
コンプ前にクリアする
↓
コンプして金オバキューム
↓
チェックポイントセーブからロードする
ってやっても、実績や図鑑が巻き戻ってコンプ前に戻るなんてことないよね?
↓
コンプして金オバキューム
↓
チェックポイントセーブからロードする
ってやっても、実績や図鑑が巻き戻ってコンプ前に戻るなんてことないよね?
217: 2019/11/06(水) 08:43:28.35
>>215
そりゃコンプ前のセーブデータをロードしたら戻っちゃうでしょ
でもチェックポイントセーブはラスボス倒しに行く度に上書きされるから不安なら監視室行けばOK
そりゃコンプ前のセーブデータをロードしたら戻っちゃうでしょ
でもチェックポイントセーブはラスボス倒しに行く度に上書きされるから不安なら監視室行けばOK
218: 2019/11/06(水) 09:55:41.80
>>217
つまり、コンプ後にラスボス倒してエンディング見れば、チェックポイントセーブをロードしても実績などはコンプ状態
って事でよかですか?
つまり、コンプ後にラスボス倒してエンディング見れば、チェックポイントセーブをロードしても実績などはコンプ状態
って事でよかですか?
220: 2019/11/06(水) 10:10:50.89
>>218
yes
ラスボス倒すのも面倒なら博士の質問に答えて監視室の扉通るだけでもOK
一応セーブデータの更新日時がちゃんと最新のになったか確認しときなよ
yes
ラスボス倒すのも面倒なら博士の質問に答えて監視室の扉通るだけでもOK
一応セーブデータの更新日時がちゃんと最新のになったか確認しときなよ
219: 2019/11/06(水) 10:03:01.00
キノピオ救助で廊下で敵遭遇演出になった際はどこかに箱モンスターがいるからって事なの?
222: 2019/11/06(水) 11:01:00.68
チェックポイントはエレベーターで移動する毎に更新されるぞ
場所はコナー戦の所で固定されてるけど
場所はコナー戦の所で固定されてるけど
223: 2019/11/06(水) 11:20:11.54
黄金バキュームってただの自己満?
性能なんか付く?
性能なんか付く?
224: 2019/11/06(水) 12:26:10.07
スペシャルアイテムは全部装飾のみ
225: 2019/11/06(水) 12:44:29.73
他のと同じでマルチにも反映されるだろうからプレイヤーの指標にはなるんじゃない?
前作のメダル3枚みたいなもんでしょ
前作のメダル3枚みたいなもんでしょ
226: 2019/11/06(水) 12:47:11.68
砂漠のボスのパンチは理不尽すぎるだろ
ルイージのスピードからして避けれない
色々試したが回避法は見つからないし骨でゴリ押すしかない
ルイージのスピードからして避けれない
色々試したが回避法は見つからないし骨でゴリ押すしかない
227: 2019/11/06(水) 12:47:15.34
というか理由を求めるぐらいなら無理にやらなくていい要素
228: 2019/11/06(水) 12:55:52.12
いまいち正攻法がわからないボスが多いな
229: 2019/11/06(水) 12:56:52.95
グーイージのテストプレイを手伝った誰かってのは誰なんだ
特に意味はないのか?
特に意味はないのか?
230: 2019/11/06(水) 12:58:35.09
>>229
ルイージ
ルイージ
231: 2019/11/06(水) 13:04:21.34
>>230
普通にルイージなのか
じゃあオヤマーの初めて紹介しますみたいなのとルイージの初見ぽい反応は完全にプレイヤー向けのパフォーマンスか
普通にルイージなのか
じゃあオヤマーの初めて紹介しますみたいなのとルイージの初見ぽい反応は完全にプレイヤー向けのパフォーマンスか
246: 2019/11/06(水) 18:14:15.29
>>231
違う
グーイージのテストを手伝ったのは初代リメイクのルイージで多分そっちはパラレルワールド扱い
違う
グーイージのテストを手伝ったのは初代リメイクのルイージで多分そっちはパラレルワールド扱い
232: 2019/11/06(水) 13:17:31.58
プレイヤー向けの もう休むかワン 覚えたかワン 好き
245: 2019/11/06(水) 18:04:49.06
>>234
1のお化けたちは地縛霊みたいな感じだと思ってたけど(年齢まであるし)ただのお化けなのかもしれない
1のお化けたちは地縛霊みたいな感じだと思ってたけど(年齢まであるし)ただのお化けなのかもしれない
235: 2019/11/06(水) 14:22:50.86
砂漠のパンチはバーストで回避できたぞ。
236: 2019/11/06(水) 14:25:59.74
ピラミッドのレーザーがバーストで止まるのは意味不だったわ
237: 2019/11/06(水) 15:40:42.57
普通にやってたらクリアにどれくらい時間かかりますかね?このゲーム
238: 2019/11/06(水) 15:56:43.08
Lスティック押し込みで歩きとダッシュ切り替え、
-ボタンで定型文切り替えができたら良かったのに
-ボタンで定型文切り替えができたら良かったのに
239: 2019/11/06(水) 16:20:01.76
地下二階クソすぎない?
ボス戦イライラしてきた
ボス戦イライラしてきた
240: 2019/11/06(水) 16:28:56.62
ピアノジジイいた所の床から何かあったら出て来たけれどあれなんだろ
241: 2019/11/06(水) 16:33:28.70
>>240
ゲームを進めれば分かる
ゲームを進めれば分かる
242: 2019/11/06(水) 17:08:13.67
初代のRTAに金目の物を全部回収するレギュあったけど今作でやったらハゲそう
244: 2019/11/06(水) 17:43:22.26
>>242
てか無理
パイナップルのところとか露骨に全回収できないようになってるし
てか無理
パイナップルのところとか露骨に全回収できないようになってるし
243: 2019/11/06(水) 17:37:49.47
何で初代の3DS版に折角ボス再戦モード追加したのに
こっちには無いんだよ
こっちには無いんだよ
247: 2019/11/06(水) 18:19:49.93
1→2→3は時系列通りで、2の後日談でオヤマーが過去のルイージとオヤマーにグーイージのテストを頼む
それが初代リメイク。ちなみに初代リメイクには2のオヤマーから通信が届いてグーイージを受け取るイベントも追加されてる
それが初代リメイク。ちなみに初代リメイクには2のオヤマーから通信が届いてグーイージを受け取るイベントも追加されてる
252: 2019/11/06(水) 20:06:45.05
>>247
へーそんなのがあったのか
詳しくありがとう
へーそんなのがあったのか
詳しくありがとう
248: 2019/11/06(水) 18:26:31.90
シェフオバケのおっさんが魚投げてくるけど
あれコインも出るから粘れば無限に稼げるんかね
あれコインも出るから粘れば無限に稼げるんかね
249: 2019/11/06(水) 19:08:59.12
ネズミカラスクモコウモリをライトで消滅させて回る方が早くね
250: 2019/11/06(水) 20:00:12.54
回避方法わからん攻撃といえばキンテレの分身後横からスライドしてくる舌の避け方が結局わからんかったわ
バーストで避けようとするとなぜか当たるし舌の下潜るのが正解なのかあれ?
バーストで避けようとするとなぜか当たるし舌の下潜るのが正解なのかあれ?
251: 2019/11/06(水) 20:02:18.08
yes
253: 2019/11/06(水) 20:07:02.96
キンテレのあれって下くぐりでかわそうとしたけど、下いるときにバーストは無理だったんか
254: 2019/11/06(水) 21:00:26.94
ラスボスの所に行くまでのマリオのカモン連呼に笑った
近年のマリオゲームはやってないけど感情豊かで新鮮だった
1とテイストが変わったと思ったら2から開発が他社なのな
近年のマリオゲームはやってないけど感情豊かで新鮮だった
1とテイストが変わったと思ったら2から開発が他社なのな
255: 2019/11/06(水) 21:15:42.60
>>254
そして再びあっさり捕まる兄貴
キングテレサはクッパさんと協力するべき
そして再びあっさり捕まる兄貴
キングテレサはクッパさんと協力するべき
273: 2019/11/06(水) 23:58:22.91
>>254
カマンカマン連呼する兄さん見て「まさか偽物か…?」と疑ってしまった
ダメな弟ですまない
カマンカマン連呼する兄さん見て「まさか偽物か…?」と疑ってしまった
ダメな弟ですまない
256: 2019/11/06(水) 21:20:58.18
数少ないアクションで出来ることを色々広げたのが3のボス戦でそれは概ね満足なんだけど、マルチのお遊びをもっとほしかったな
アヒルレースとか砂漠で宝探しとかドッジボール的な奴とか
素人考えだけど少しいじれば作れそう
アヒルレースとか砂漠で宝探しとかドッジボール的な奴とか
素人考えだけど少しいじれば作れそう
257: 2019/11/06(水) 21:22:57.93
映画のところむずかったわー。あれ子供絶対分からないだろ(笑)
バケツに水入れるとか気づくの時間かかったわ
バケツに水入れるとか気づくの時間かかったわ
261: 2019/11/06(水) 22:15:19.42
>>257
あれで水が入るとかイメージできないよな
あれしかすることないからそうするけど
あれで水が入るとかイメージできないよな
あれしかすることないからそうするけど
262: 2019/11/06(水) 22:19:38.89
>>257
あそこ難しいな
物を持って移動できることに気づいて
「アレ」で水を汲むことの気づければいけるけど
普通にバケツとか置いてて欲しかったわ
あそこ難しいな
物を持って移動できることに気づいて
「アレ」で水を汲むことの気づければいけるけど
普通にバケツとか置いてて欲しかったわ
258: 2019/11/06(水) 21:34:28.00
オンライン、安定した3人ならホストは途中参加offに設定すべきだね、4人目が入ってきたせいで失敗がよくあるやん
そもそも3人の方がクリアが早い事が多いまである
そもそも3人の方がクリアが早い事が多いまである
259: 2019/11/06(水) 21:46:11.62
7回スラム実績ようやく解除できた
リッチオバケの回収漏れに始めて感謝したわ
リッチオバケの回収漏れに始めて感謝したわ
260: 2019/11/06(水) 22:01:04.26
2位(初登場) Switch ルイージマンション3
15万649本/任天堂/2019年10月31日発売
15万649本/任天堂/2019年10月31日発売
263: 2019/11/06(水) 22:37:59.04
映画のとこデカいクモが出てくるエリアからペットボトルのキャップ持って行って水汲んでたがバケツなんてあったのか
264: 2019/11/06(水) 22:39:42.53
よく嫁
ボトルのキャップじゃなくてバケツとかの方が分かりやすかったのになって話だろ
ボトルのキャップじゃなくてバケツとかの方が分かりやすかったのになって話だろ
265: 2019/11/06(水) 22:56:50.07
ペットボトルの蓋でも水汲めたの?
知らんかった…
知らんかった…
266: 2019/11/06(水) 22:58:21.81
普通にバケツで水汲んだが?
267: 2019/11/06(水) 23:03:39.06
バケツあったん?
普通に気づかなかったわ…
騎士のヘルムとかで挑戦してダメで
まさかと思って蓋持っていったな
普通に気づかなかったわ…
騎士のヘルムとかで挑戦してダメで
まさかと思って蓋持っていったな
268: 2019/11/06(水) 23:11:14.09
監督がいる5の部屋にバケツある
269: 2019/11/06(水) 23:15:51.81
噂の地下二階を今クリアした
スタッフコレ面白いと思って作ったんだろうか
もしそうなら次回作には参加しないでほしい、わりとマジで
スタッフコレ面白いと思って作ったんだろうか
もしそうなら次回作には参加しないでほしい、わりとマジで
283: 2019/11/07(木) 01:56:20.57
>>269
面白いじゃんB2F
面白いじゃんB2F
284: 2019/11/07(木) 01:58:55.15
>>283
同意
同意
270: 2019/11/06(水) 23:49:36.84
地下2階はアヒルに乗って水路移動してる時の曲だけは好き
276: 2019/11/07(木) 00:47:53.92
>>270
ホラー感0だけど俺も好き
アトラクションみたい
ホラー感0だけど俺も好き
アトラクションみたい
271: 2019/11/06(水) 23:51:50.31
俺はアヒル好き
274: 2019/11/07(木) 00:00:38.42
これマルチのユニークオバケって10階選んだ時の5階だけなのかな?
そして5階終わった後に失敗しても新しく吸ったユニークオバケ図鑑に掲載されたから6階から10階特にやる必要もなかったか
そして5階終わった後に失敗しても新しく吸ったユニークオバケ図鑑に掲載されたから6階から10階特にやる必要もなかったか
275: 2019/11/07(木) 00:20:27.60
ボートの操作は昔からあんな感じだよ
マリオパーティのモーターボートレースとかあんなんだったし
マリオパーティのモーターボートレースとかあんなんだったし
277: 2019/11/07(木) 01:02:41.36
グーイージ出しとくとオバケはデコイみたいに狙うからいい感じの的になるな
278: 2019/11/07(木) 01:04:19.32
パウダネス・コナーのデザインが1ぽくて好き
279: 2019/11/07(木) 01:08:36.35
基本的にはおもしろいけど時々めちゃくちゃ理不尽な所があるのが難点だな
錘の所とか時間制限いらないだろ…
錘の所とか時間制限いらないだろ…
280: 2019/11/07(木) 01:09:37.83
スナカスバランサー欲しくなるな
あったらぶっ壊れるけど
あったらぶっ壊れるけど
281: 2019/11/07(木) 01:09:59.89
ごめんなさい スレ間違えました
282: 2019/11/07(木) 01:16:53.83
野良8階迄しか行けんw
285: 2019/11/07(木) 02:07:17.26
2と比べるとオンだいぶ楽だね
一人で行動してもほぼ問題ないからあんまり協力してる感なくて寂しい
一人で行動してもほぼ問題ないからあんまり協力してる感なくて寂しい
286: 2019/11/07(木) 02:08:12.23
このゲーム面白いんだけど、テレサ討伐だけは本当に面倒。何でクリアした面を巡回しなきゃならんのだー?
287: 2019/11/07(木) 02:11:59.76
ストーリークリアしたからテラータワー始めようと思うんだけど、なにかコレはやったら迷惑!とかあるかな?一応、ガイドと>>4-10は読んだけど…
289: 2019/11/07(木) 02:52:57.93
>>287
オバケを味方が吸い取り中は手を出さない(横取りでキャンセルされてリズムが狂うため周りの邪魔なオバケに苦戦してそうなら援護ドッキリライトはおk
キノピオ護衛中に無闇にバーストやライトを出さない(キノピオが止まってロスになる
キノピオ発見時点から帰還地点までの最短ルートをきちんとクリアリング(敵を全滅させておく)しておく
ジャンボテレサの電撃攻撃中に安全地帯の端を陣取らない(ギリギリで来た味方がよくこれで被弾しているのを見る
思いつくのはこれくらいかな四人必要なアレは状況にもよるから一概にこれが最適解ってのがないのよね
オバケを味方が吸い取り中は手を出さない(横取りでキャンセルされてリズムが狂うため周りの邪魔なオバケに苦戦してそうなら援護ドッキリライトはおk
キノピオ護衛中に無闇にバーストやライトを出さない(キノピオが止まってロスになる
キノピオ発見時点から帰還地点までの最短ルートをきちんとクリアリング(敵を全滅させておく)しておく
ジャンボテレサの電撃攻撃中に安全地帯の端を陣取らない(ギリギリで来た味方がよくこれで被弾しているのを見る
思いつくのはこれくらいかな四人必要なアレは状況にもよるから一概にこれが最適解ってのがないのよね
298: 2019/11/07(木) 10:20:13.99
>>289
詳しくありがとう!みんなの足引っ張らないようにがんばるよ
詳しくありがとう!みんなの足引っ張らないようにがんばるよ
288: 2019/11/07(木) 02:31:30.54
あー、5F一番右の宝石わかんねぇ
290: 2019/11/07(木) 03:15:50.00
グラヒックって覚えてるやつおる?
291: 2019/11/07(木) 03:16:11.01
某フリマアプリでルイマングッズのクーポンを大量に売ってる人がいるけどどう言うからくり?
292: 2019/11/07(木) 08:37:57.13
垢何個もあるだけでしょ
あのクーポンって取得した本人以外でも購入履歴無ければ使えるんか?
そういう自分で購入すらしてないのはフリマじゃなくあきらかな転売なんだから取り締まってくれんかね
あのクーポンって取得した本人以外でも購入履歴無ければ使えるんか?
そういう自分で購入すらしてないのはフリマじゃなくあきらかな転売なんだから取り締まってくれんかね
293: 2019/11/07(木) 08:45:47.99
キッチンのボスステージで、ボス倒したあと冷蔵庫漁ってたら、大きなアンコウみたいなのがいるでしょ。
アレの口の中にグーイージで入ったら見えないけどなにか吸い付けて引っ張れるものがあって、スポンと引っ張ったらエラーでソフトごと落ちた。
バグったのかしら…?
アレの口の中にグーイージで入ったら見えないけどなにか吸い付けて引っ張れるものがあって、スポンと引っ張ったらエラーでソフトごと落ちた。
バグったのかしら…?
294: 2019/11/07(木) 08:49:08.76
キューバンショットで投げるときルイージが
「どアホ!!」
って言うの笑う
「どアホ!!」
って言うの笑う
295: 2019/11/07(木) 09:19:32.29
このゲームにうっすらと感じてた違和感に気づいた
謎解きが多すぎてオバケとの戦闘が少ないんだ
謎解きが多すぎてオバケとの戦闘が少ないんだ
296: 2019/11/07(木) 09:25:20.96
ユニークオバケって5階始まったら回線抜けばソロプレイになるから
オバケ独占できるのでは…?
他のプレイヤーとは使い捨てるものだったのか
オバケ独占できるのでは…?
他のプレイヤーとは使い捨てるものだったのか
297: 2019/11/07(木) 09:55:12.04
マルチプレイ、前作みたいにおかね集めてどんどんパワーアップする感じがよかったな
複数吸いでお金増やすテクニックとかも楽しかったし
複数吸いでお金増やすテクニックとかも楽しかったし
299: 2019/11/07(木) 11:29:22.91
>>297
途中参加できることの弊害ではあるよね
フロアノルマでしかなかったり、稼いだ分が本編に反映されるでもないので
お金の重要性めっちゃ低くなったな
途中参加できることの弊害ではあるよね
フロアノルマでしかなかったり、稼いだ分が本編に反映されるでもないので
お金の重要性めっちゃ低くなったな
300: 2019/11/07(木) 11:58:52.80
ランクAのための金稼ぎってどうやりゃいいの?
金が復活する雰囲気ないんだけど、湧いてくるネズミ(1匹1~5円程度)を延々と狩るの?
金が復活する雰囲気ないんだけど、湧いてくるネズミ(1匹1~5円程度)を延々と狩るの?
307: 2019/11/07(木) 13:50:35.50
>>300
とりあえず10万超えればいいので、リッチ君やら隠し宝とか諸々集めてれば初見でAいけたよ。寄り道しまくろう。
とりあえず10万超えればいいので、リッチ君やら隠し宝とか諸々集めてれば初見でAいけたよ。寄り道しまくろう。
301: 2019/11/07(木) 12:03:39.73
ずーっと浴槽の中にあるスーツケースで悩んでたが
あれシャワー部分に風当てると水貯められて取れるのな
あれシャワー部分に風当てると水貯められて取れるのな
302: 2019/11/07(木) 12:08:58.95
マルチのお金とか金集め以外だと得点稼ぎでしかないし、得点稼いでもただ優越感浸れるだけだもんな
303: 2019/11/07(木) 12:15:00.82
スタジオの氷の宝石、火が消えてて溶かせないんだけど詰み?
304: 2019/11/07(木) 12:34:25.98
>>303
謎解きで使ったタイマツ火付いて残ってないか?俺はそれでいけた
謎解きで使ったタイマツ火付いて残ってないか?俺はそれでいけた
316: 2019/11/07(木) 14:43:11.36
>>304
ダンボールの中に入ってて取り出し不可
どうしたものか
ダンボールの中に入ってて取り出し不可
どうしたものか
317: 2019/11/07(木) 14:49:08.50
>>316
それ多分段ボール越しに吸えるよ
それ多分段ボール越しに吸えるよ
322: 2019/11/07(木) 16:52:08.92
>>317
>>318
できた!ありがとう
>>318
できた!ありがとう
318: 2019/11/07(木) 14:51:49.10
>>316
外から吸引して中のたいまつを手前側にずらす
で吸い付けた氷をダンボールに当てつける
俺もこの状況に陥ったわ
外から吸引して中のたいまつを手前側にずらす
で吸い付けた氷をダンボールに当てつける
俺もこの状況に陥ったわ
305: 2019/11/07(木) 12:46:19.96
ラスボス撃破したのでスレ解禁
ラスボス骨4つ使ってようやく倒した
くそ強かったわ
ラスボス骨4つ使ってようやく倒した
くそ強かったわ
306: 2019/11/07(木) 13:48:18.85
ラスボスも含め、普通に歴代で一番難易度ある作品だと思った。これ小学生だったらクリア出来んくて泣いちゃうのでは。
308: 2019/11/07(木) 13:50:58.28
こいついつも小学生の心配してるな
309: 2019/11/07(木) 13:53:37.34
>>308
初代を小学生の時にプレイした人多いだろうから、色んな人に子供の心配されるのは仕方ないんじゃないかな。
初代を小学生の時にプレイした人多いだろうから、色んな人に子供の心配されるのは仕方ないんじゃないかな。
310: 2019/11/07(木) 13:53:51.59
道中ボスもだけど特にラスボスの冗長さが半端ない、退屈な避け時間が大半ってのはこのゲーム屈指のクソ要素
311: 2019/11/07(木) 13:54:27.41
7万ちょいだったけどランクAだったぞ
312: 2019/11/07(木) 13:57:03.18
ゲームにはユーザーに対してある程度のストレス要素を組み込む必要があるってゲームマスタリングの本で見たな
313: 2019/11/07(木) 13:59:16.63
今クリアした。
ラスボスがキングオブクソ。
ラスボスがキングオブクソ。
314: 2019/11/07(木) 14:14:39.83
個人的にはラスボスよりも手前のコナーさんのが難しいと思いました。
シングルタスクには鬼畜すぎるよあれ…
シングルタスクには鬼畜すぎるよあれ…
315: 2019/11/07(木) 14:28:06.87
64000円でB、いましがた所持金72000円でクリアしてAだった、ボーダーは70000円?
でも所持金額のみ依存だったとしたら、買い物しまくってるとA達成はほとんど詰み状態だよね、自分は10000円位買い物したと思う
実は集めたトータルで判定してるとかか、ラスボス戦で金骨使わないとか、別の条件あったりするのかも?
でも所持金額のみ依存だったとしたら、買い物しまくってるとA達成はほとんど詰み状態だよね、自分は10000円位買い物したと思う
実は集めたトータルで判定してるとかか、ラスボス戦で金骨使わないとか、別の条件あったりするのかも?
319: 2019/11/07(木) 14:54:20.64
あのクソネコがカメラ倒したばっかりに
320: 2019/11/07(木) 15:03:40.98
ホテルキーホルダー届いたけど
思ってたより小さいな
思ってたより小さいな
321: 2019/11/07(木) 15:42:40.83
宝石サーチ15くらい買ったからA諦めるか
テラータワーまだやってないが所持金は増えない感じか
テラータワーまだやってないが所持金は増えない感じか
323: 2019/11/07(木) 17:00:45.34
Rスティックの上下左右反転出来ないのアプデで直んないかな
今の所ジャイロ+ルイージの移動で掃除機操作してるけど
今の所ジャイロ+ルイージの移動で掃除機操作してるけど
327: 2019/11/07(木) 18:19:05.29
>>323
すっごく不便だよね
大抵のゲームにはあるのに
すっごく不便だよね
大抵のゲームにはあるのに
324: 2019/11/07(木) 17:37:28.90
このゲーム体力少なくなったら警告音うるさすぎだろ
この仕様にしたやつセンスないだろ マジでうるさいわ
この仕様にしたやつセンスないだろ マジでうるさいわ
326: 2019/11/07(木) 18:12:08.38
>>324
お前がこのゲームのセンスないだけでは?
お前がこのゲームのセンスないだけでは?
328: 2019/11/07(木) 18:20:23.26
>>324
イチイチ聞かなくても済むように上達して次は上手くやろうねっていう奴じゃないの
イチイチ聞かなくても済むように上達して次は上手くやろうねっていう奴じゃないの
325: 2019/11/07(木) 17:39:38.02
飛行機の操作やカメラ自体の操作で反転あるのはわかるけど、照準関連の反転は直感で操作出来なくなるから色んなゲームで実装されてなかったりする。
自分はもうそれで慣れてしまった。設定がない度にイライラしたくないからね。
自分はもうそれで慣れてしまった。設定がない度にイライラしたくないからね。
329: 2019/11/07(木) 18:24:07.50
音より振動が鬱陶しい
焦らすな
焦らすな
330: 2019/11/07(木) 18:31:12.30
チェーンソー楽しすぎて部屋内の植物全部刈っちまった
特に何も無かったがオバキュームに装備させたい
特に何も無かったがオバキュームに装備させたい
334: 2019/11/07(木) 19:09:51.70
>>330
分かる
分かる
331: 2019/11/07(木) 18:36:36.54
ボートの操作に関してクリアしたけど結局どういう仕掛けかよくわからんかった
どういう条件で右向けるとか左向けるとか
どういう条件で右向けるとか左向けるとか
332: 2019/11/07(木) 18:59:49.95
キングテレサさぁ、爆弾を口内に入れるのムズすぎだろ
タイミングがあまりにもシビア
タイミングがあまりにもシビア
333: 2019/11/07(木) 19:05:30.76
キングテレサ最後の分身余所見していたせいで本体が分からなくなって適当に爆弾投げたらタイマー止まってなんとも言えない空気に
何か申し訳ない事をしたなぁ
何か申し訳ない事をしたなぁ
335: 2019/11/07(木) 19:24:18.55
そういや結局最後のカウントダウンギリ間に合ったからわからなかったが 0になると特殊敗北演出流れるの?
336: 2019/11/07(木) 20:19:05.40
Switch LiteでやってたけどやっぱりHD振動ないと駄目だなSwitchに切り替えた
Lite軽いのはいいけどHD振動ないのは痛すぎる
Lite軽いのはいいけどHD振動ないのは痛すぎる
337: 2019/11/07(木) 20:24:23.80
振動なしテレサ探しとか苦行じゃないかそれ
340: 2019/11/07(木) 21:33:21.29
>>337
うん
それに画面が小さいからギミック見落としがちだし
うん
それに画面が小さいからギミック見落としがちだし
338: 2019/11/07(木) 20:40:58.91
テレサ探しとテレサ戦はもうちょっと進化が欲しかったな
2とほぼ同じで作業感が強い
2とほぼ同じで作業感が強い
339: 2019/11/07(木) 21:27:05.41
一応画面のグー反応で見分けられなくもないけど細かい違いが分からなそう
341: 2019/11/07(木) 22:29:47.74
ルイージマンションVRにしたら最高だろうな、やっぱり画面の外からルイージが驚いてるのだけを除いてるだけじゃもう満足できないよね
342: 2019/11/07(木) 22:56:04.03
>>341
実際普通の操作時と覗き込みシーンとでは緊迫感天地の差だしな
実際普通の操作時と覗き込みシーンとでは緊迫感天地の差だしな
343: 2019/11/07(木) 23:34:25.40
>>342
そうそう、やっぱりゼルダの夢島もそうだけど箱庭型ってゲームへの没入感や夢中なれる感じが薄いよなぁ。ブレワイの生きてる世界を作り上げた任天堂なら分かるはずだ。ルイージマンション特にこれから任天堂が作るべきゲームと相性がいい。
そうそう、やっぱりゼルダの夢島もそうだけど箱庭型ってゲームへの没入感や夢中なれる感じが薄いよなぁ。ブレワイの生きてる世界を作り上げた任天堂なら分かるはずだ。ルイージマンション特にこれから任天堂が作るべきゲームと相性がいい。
344: 2019/11/07(木) 23:44:25.00
Wiiのメトロイドで敵にビーム打つときにシューティング視点になってたやん、ルイージマンションもああいう感じにするだけで全然違うと思うのに、世界観が狭くて窮屈やねん。せっかくなんでもありの異空間ホテルが舞台なのに
345: 2019/11/07(木) 23:46:58.39
VRじゃないけどゲーセンに人称視点のあるぞ
346: 2019/11/07(木) 23:58:21.97
>>345
そうあれでよい
そうあれでよい
364: 2019/11/08(金) 08:36:33.59
>>345
ルイージマンションアーケードって、カプコンが出してたんだね
カプコンロゴがあるだけで、ルイージとバイオがコラボしたみたいでいいなw
http://www.capcom.co.jp/arcade/luigimansion-ac/
ルイージマンションアーケードって、カプコンが出してたんだね
カプコンロゴがあるだけで、ルイージとバイオがコラボしたみたいでいいなw
http://www.capcom.co.jp/arcade/luigimansion-ac/
347: 2019/11/07(木) 23:59:29.07
お化けや金吸い込むのに集中したい。ルイージ動かすの正直面倒勝手に自動で歩いて欲しい
348: 2019/11/08(金) 00:06:28.48
349: 2019/11/08(金) 00:26:42.41
まだ地元のゲーセンにあるわw
せっかくだしやってこようかな
せっかくだしやってこようかな
350: 2019/11/08(金) 00:31:33.36
何かグリーンエリアとスタジオは宝石簡単だったな
ホテルらしいフロアの宝石は1部頭抱えたが
ホテルらしいフロアの宝石は1部頭抱えたが
351: 2019/11/08(金) 00:51:10.91
テラータワーでど下手くそが入ったときの絶望感
呼んでんだからスイッチぐらいはよ踏みに来いよ
呼んでんだからスイッチぐらいはよ踏みに来いよ
368: 2019/11/08(金) 11:56:15.59
>>351
2と違って別の部屋にいるルイージの声が聞こえなくなったから
他のことに集中してると左下のメッセージに目が行きにくい
ホント2からの地味な改悪点が大量にあるわこのゲーム
一つひとつは些細なことなんだけど塵も積もれば山となる
2と違って別の部屋にいるルイージの声が聞こえなくなったから
他のことに集中してると左下のメッセージに目が行きにくい
ホント2からの地味な改悪点が大量にあるわこのゲーム
一つひとつは些細なことなんだけど塵も積もれば山となる
373: 2019/11/08(金) 12:38:40.15
>>368
お化け退治してるならスイッチ対応は後回しでもいいけど
アイテム集めに夢中で集合コールわかりませんでしたは有罪だわ
お化け退治してるならスイッチ対応は後回しでもいいけど
アイテム集めに夢中で集合コールわかりませんでしたは有罪だわ
352: 2019/11/08(金) 01:04:16.36
オバヒアオバヒアオバヒアオバヒア
353: 2019/11/08(金) 01:51:51.54
何か光の当たり具合によってコインとか見づらいな
任天堂だったらこんな風にしないだろうな
任天堂だったらこんな風にしないだろうな
357: 2019/11/08(金) 02:22:45.43
>>353
ペーパーマリオやマリルイRPGは別会社なのしってたけどこれもそうなのか、知らなかった
ペーパーマリオやマリルイRPGは別会社なのしってたけどこれもそうなのか、知らなかった
359: 2019/11/08(金) 02:30:01.95
>>357
ネクストレベルゲームズだな
マリオストライカーズとかメトロイドフェデレーションとか作ってた
ネクストレベルゲームズだな
マリオストライカーズとかメトロイドフェデレーションとか作ってた
354: 2019/11/08(金) 01:52:35.03
今回のテレサみたいな
95%の時間は無敵状態でこちらは攻撃避けるしかなくて
残りの5%の隙でしかこちらの攻撃当たらないタイプの
ボスキャラ嫌いだわ
95%の時間は無敵状態でこちらは攻撃避けるしかなくて
残りの5%の隙でしかこちらの攻撃当たらないタイプの
ボスキャラ嫌いだわ
362: 2019/11/08(金) 07:55:09.96
>>354
スーパーマリオ系って基本そうじゃね
スーパーマリオ系って基本そうじゃね
355: 2019/11/08(金) 02:06:09.16
キノピオかわいい
356: 2019/11/08(金) 02:12:13.06
クリア後せめてマリオで操作出来たらなぁ。
358: 2019/11/08(金) 02:23:31.35
テラータワーはルイージ以外が使えても面白いと思うんだけどな
マリオ、ピーチ、オヤ・マー博士とか使いたい
マリオ、ピーチ、オヤ・マー博士とか使いたい
360: 2019/11/08(金) 06:29:58.72
今作の映画監督とか1の占い師みたいな友好的なオバケすき
378: 2019/11/08(金) 14:39:47.00
>>360
キングテレサなんかにつくより、ルイージについてポチみたいにピーチ姫から降ってくる美味しい汁にありついた方が特だしな。キングテレサルイージにむかつきすぎて復讐ばっかでクッパみたいに部下のみんなで楽しく暮らす帝国作るみたいなカリスマ性がねぇし
キングテレサなんかにつくより、ルイージについてポチみたいにピーチ姫から降ってくる美味しい汁にありついた方が特だしな。キングテレサルイージにむかつきすぎて復讐ばっかでクッパみたいに部下のみんなで楽しく暮らす帝国作るみたいなカリスマ性がねぇし
361: 2019/11/08(金) 07:13:48.71
1の肖像画オバケと話してる時のBGM好き
363: 2019/11/08(金) 07:58:48.19
ルイマン3のボスは割と楽しかったぞ キングテレサ以外
365: 2019/11/08(金) 08:45:23.58
監督オバケの映画分かっていたけど完成前に本人吸い取ると見れなくなるのな
もうユニークオバケ回収無ければもう一周してもいいんだが…ぐぬぬ
もうユニークオバケ回収無ければもう一周してもいいんだが…ぐぬぬ
366: 2019/11/08(金) 11:33:49.97
テラータワーってもしかして報酬とかなにもなし?
お金集めても本編に持って帰ったりできない?
お金集めても本編に持って帰ったりできない?
367: 2019/11/08(金) 11:54:48.28
スプラのバイトと同じで完全に独立してるね
テラータワーは単調だからなんらかのテコ入れないとしばらくしたら誰もやらなくなるだろ
テラータワーは単調だからなんらかのテコ入れないとしばらくしたら誰もやらなくなるだろ
369: 2019/11/08(金) 12:05:28.11
テラータワーは公式サイト見る限り有料コンテンツがこれからある予定みたいだが、いつになるんだろうな
370: 2019/11/08(金) 12:10:27.86
テラータワーはスラムのお陰で対集団でもむしろ楽になってるからなぁ
おばけもなぜかスラム中は怯えて動かなくなるし
エキスパートモードが出たらスラムに怯えなくて耐性もあるやつが出で欲しいん
強すぎだろって思うかもしれんけど2がデフォでこれだったし
おばけもなぜかスラム中は怯えて動かなくなるし
エキスパートモードが出たらスラムに怯えなくて耐性もあるやつが出で欲しいん
強すぎだろって思うかもしれんけど2がデフォでこれだったし
371: 2019/11/08(金) 12:34:07.36
だからこそ赤色オバケがぶっちぎりでウザい
372: 2019/11/08(金) 12:38:31.69
ルイージの基本コンボ
ストロボ(Bチャージ中移動可能)>ヒット確認時:地上吸い込みスラム((R下)>スラムキャンセルバースト(他の敵の攻撃を防ぐ場合)
スマブラSPの後だからしょうがないね
ストロボ(Bチャージ中移動可能)>ヒット確認時:地上吸い込みスラム((R下)>スラムキャンセルバースト(他の敵の攻撃を防ぐ場合)
スマブラSPの後だからしょうがないね
374: 2019/11/08(金) 13:07:36.56
スイッチにしても鍵マークにしても、
マジで終始マップ見てなさそうな奴っているからね
マジで終始マップ見てなさそうな奴っているからね
375: 2019/11/08(金) 13:42:57.90
マップの拡大縮小の切り替えくらいは説明して欲しかったなぁ
アプデでロード画面にトピックが追加される事に期待しよう
アプデでロード画面にトピックが追加される事に期待しよう
376: 2019/11/08(金) 14:04:29.34
>>375
ロード中ヒントはあってもいいよな
本当に基本的な事だけでいいから
ロード中ヒントはあってもいいよな
本当に基本的な事だけでいいから
377: 2019/11/08(金) 14:25:06.00
コウモリの拘束攻撃は初回だけバーストのヒントが無いと頭固い人は分からないんじゃないか
379: 2019/11/08(金) 14:41:27.03
クッパはマリオ倒すことより常にピーチ姫を自分の物にしようとしてるところを一番にしてるところ好きやで、目的がぶれてない
380: 2019/11/08(金) 14:55:37.31
テラータワー5階と10階だけじゃなく30階くらいまであったらいいのに
その際10、20、30階ごとに異なるボスを用意してほしい
例えばキューバンショット使うシューティング風とか
その際10、20、30階ごとに異なるボスを用意してほしい
例えばキューバンショット使うシューティング風とか
381: 2019/11/08(金) 15:03:25.56
普通に本編のボス達をアレンジして出してくれるだけでも全然違ってくる
ユニークもジャンボも部屋が同じなのもあってワンパターン感あるからな
ユニークもジャンボも部屋が同じなのもあってワンパターン感あるからな
382: 2019/11/08(金) 15:05:06.40
中座も出来ないのに30階とかありえんし
そもそも10階の時点でダラダラと長過ぎる
オンで金オバキューム見ないと思ってたけど、そりゃ取ったら誰もやろうとは思わんよね
そもそも10階の時点でダラダラと長過ぎる
オンで金オバキューム見ないと思ってたけど、そりゃ取ったら誰もやろうとは思わんよね
383: 2019/11/08(金) 16:32:29.94
オンまじで退屈なんだよなあ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
384: 2019/11/08(金) 16:50:50.42
10階タワーやっと成功したw
金集めが有ると失敗しやすいな
金集めが有ると失敗しやすいな
385: 2019/11/08(金) 16:52:46.36
せめて3、6、9階がユニークだったら…
ずっと単調な展開だもんな
ずっと単調な展開だもんな
386: 2019/11/08(金) 16:53:50.40
coop面白いんだけどサーモンランみたいに昇格とか無いとなぁ~
このままだと勿体無い
このままだと勿体無い
387: 2019/11/08(金) 16:54:02.22
それ、エボルタ
388: 2019/11/08(金) 17:29:34.84
ゴーストバスターズのリマスター買うしかないかなと思ったて調べたらあれcoopモードついてないのか
390: 2019/11/08(金) 17:42:18.45
金集め対策で自分がホストだった場合は3人になった時点で部屋封鎖してるな
これだけでもノルマが減るから成功率が違う
これだけでもノルマが減るから成功率が違う
391: 2019/11/08(金) 17:44:13.86
なんか任天堂からメールきてたわ
壁紙、オバ犬好きだから嬉しい
壁紙、オバ犬好きだから嬉しい
392: 2019/11/08(金) 17:53:01.24
coop目当てで買ったけど惜しいなこれ
何がいけないんだろう…とりあえず集合床かな
まあアプデで良くなるだろうしDLCは買うつもり
何がいけないんだろう…とりあえず集合床かな
まあアプデで良くなるだろうしDLCは買うつもり
417: 2019/11/09(土) 02:51:33.51
>>392
基本ばらばらで捜索したほうが効率がいいというかばらばらで移動しないといけないゲームだから
それ切ったらオンラインの意味がない一人プレイと変わらない状態になる
拠点守るとか各部屋を全員で倒していくクリア型とかそういう根本から変えないとオンラインの意味がないな
プレイランドの方がまだオンラインに向いてる作りじゃないか?
基本ばらばらで捜索したほうが効率がいいというかばらばらで移動しないといけないゲームだから
それ切ったらオンラインの意味がない一人プレイと変わらない状態になる
拠点守るとか各部屋を全員で倒していくクリア型とかそういう根本から変えないとオンラインの意味がないな
プレイランドの方がまだオンラインに向いてる作りじゃないか?
393: 2019/11/08(金) 17:59:24.69
B2Fでグーイージで通路の向きを操作するところ
グーイージを消しちゃって元に戻れなくなったんだけどどうすればいいん?
グーイージを消しちゃって元に戻れなくなったんだけどどうすればいいん?
394: 2019/11/08(金) 18:00:10.13
解決したわ
395: 2019/11/08(金) 19:03:46.11
金集めは一人で二人用の箱明けられるのとリッチを二匹同時に吸うのを知ってればノルマ余裕だぜ
396: 2019/11/08(金) 19:08:18.24
リッチ2体吸いって割と運ゲーじゃね
397: 2019/11/08(金) 19:17:01.91
>>396
1匹止めたらライト連打で拘束してタイミング良く2匹目を巻き込むだけだよ
割と長時間逃げ回ってくれるから広い部屋でよっぽど運が悪いとかじゃなければほぼ行ける
1匹止めたらライト連打で拘束してタイミング良く2匹目を巻き込むだけだよ
割と長時間逃げ回ってくれるから広い部屋でよっぽど運が悪いとかじゃなければほぼ行ける
398: 2019/11/08(金) 19:43:02.12
いやそれが運ゲーだろ
微妙に同時行けない場所で永遠グルグルされる時もあるしさっさと吸って家具漁った方がいいわ
微妙に同時行けない場所で永遠グルグルされる時もあるしさっさと吸って家具漁った方がいいわ
399: 2019/11/08(金) 19:49:46.27
一匹スラムしてもう一匹を潰せたら
そこでスラムをいったん切って
改めて二匹吸い、という手も
そこでスラムをいったん切って
改めて二匹吸い、という手も
402: 2019/11/08(金) 20:24:12.67
>>399
この方法って最初から2体吸いと同じだけの金出る?
この方法って最初から2体吸いと同じだけの金出る?
400: 2019/11/08(金) 19:57:09.43
これでほぼ成功するし1,2往復までに捕らえられるから狙わない手は無いぞ
ライト連打も最速じゃなくて1秒くらい猶予があるから溜めると当てやすいよ
2匹止まっても離れてると同時吸い込みしにくいから押して調整するんだ
ライト連打も最速じゃなくて1秒くらい猶予があるから溜めると当てやすいよ
2匹止まっても離れてると同時吸い込みしにくいから押して調整するんだ
401: 2019/11/08(金) 19:57:22.61
というか今作のオバキュームはめちゃくちゃ近づかないと吸い込めない仕様を利用して、離れてるお化けと離れてるお化けを近くに吸い寄せて同時に吸い込むなんてテクニックも可能だぞ
403: 2019/11/08(金) 20:29:34.66
狙えそうなら狙った方がいいけど別にまとめて吸うことに拘らなくてもいいよ
ちゃんとリッチ2匹逃さず吸って金をちゃんと拾えばノルマ目前のスコアになってる
あとは手分けして外のテレサ像とか宝箱みたいな金が多く入ってそうなとこ漁るだけでクリア出来る
ちゃんとリッチ2匹逃さず吸って金をちゃんと拾えばノルマ目前のスコアになってる
あとは手分けして外のテレサ像とか宝箱みたいな金が多く入ってそうなとこ漁るだけでクリア出来る
404: 2019/11/08(金) 20:56:21.30
>>403
確かに2500はそれで超えられる。
でももっと沢山稼げれば1人コケてもクリアできるようになるわけで
ただでさえコインは鬼門なんだし稼げるに越したことはない
確かに2500はそれで超えられる。
でももっと沢山稼げれば1人コケてもクリアできるようになるわけで
ただでさえコインは鬼門なんだし稼げるに越したことはない
405: 2019/11/08(金) 21:14:55.02
実績の金と討伐数関係の達成数はテラータワーの分も反映される?
406: 2019/11/08(金) 21:40:29.74
>>405
される
でもあくまで「ついで」でやってくれよな
退治で金塊あたり目当てのクソ地雷ムーブ多いから
される
でもあくまで「ついで」でやってくれよな
退治で金塊あたり目当てのクソ地雷ムーブ多いから
407: 2019/11/08(金) 22:45:34.09
テラータワーでも強化後オバキューム反映されるのね
408: 2019/11/09(土) 00:25:12.90
金塊ばっか集めてるのはそれ目当てというより、マジで何も考えてない部類の輩だと思う
実績目的ならもうちょい頭まともなプレイヤーだろうし
実績目的ならもうちょい頭まともなプレイヤーだろうし
409: 2019/11/09(土) 00:26:21.58
テラータワー昨日までは6F途中で回線落ちが多かったけど今日は
5F終了時にみんな抜け出していってわらったw
やっぱテラータワーのゲーム設計間違ってるよなぁ
5F終了時にみんな抜け出していってわらったw
やっぱテラータワーのゲーム設計間違ってるよなぁ
423: 2019/11/09(土) 07:13:49.13
>>409
10階クリア達成しちゃうと6階以降に登る意味が殆どなくなっちゃうからね
ジャンボテレサ目当てなら5階行くだけだし
10階クリア達成しちゃうと6階以降に登る意味が殆どなくなっちゃうからね
ジャンボテレサ目当てなら5階行くだけだし
410: 2019/11/09(土) 00:45:37.14
5階以降やる意味もないしな
なんか新しい要素がないとすぐ過疎りそう
なんか新しい要素がないとすぐ過疎りそう
411: 2019/11/09(土) 00:53:12.29
テラータワーにテコ入れしたところで大したものにならないと思うから完全放置してもらってもいい、
有料で出るのが決まってるなら完全新規のコンテンツ来てほしい、まさかプレイランドのオンライン化じゃないよね任天堂さんよ
有料で出るのが決まってるなら完全新規のコンテンツ来てほしい、まさかプレイランドのオンライン化じゃないよね任天堂さんよ
412: 2019/11/09(土) 01:03:56.55
NLGは2の時に鍵バグとか完全放置してたからオンライン関係はあんまり信用できないってのはある
413: 2019/11/09(土) 01:11:47.22
2のオンは根強く残ってたけど3はすぐ過疎りそうだなぁ
414: 2019/11/09(土) 01:14:31.56
金集めは金捕獲失敗するやついると詰むのがつらい
自分で4000ぐらい集めてるのに総資金8500ぐらいで停滞して「あっ…」ってある
自分で4000ぐらい集めてるのに総資金8500ぐらいで停滞して「あっ…」ってある
415: 2019/11/09(土) 01:25:53.41
映画館のボス酷くない?
フラッシュ当てたときのビックリしてるおばけ見て悲しくなったの初めてだわ
フラッシュ当てたときのビックリしてるおばけ見て悲しくなったの初めてだわ
416: 2019/11/09(土) 02:43:28.39
ひたすら大量のオバケを吸ってくモードとか欲しい
418: 2019/11/09(土) 02:55:05.14
前作のルール持ってくるだけとかはやめてほしいな
テラータワーに拘らず新しい要素も欲しい
テラータワーに拘らず新しい要素も欲しい
419: 2019/11/09(土) 03:01:54.88
テラータワーは単純な難易度上げと最上階までやる動機付けが欲しいわ
5階終わると上手い人だけ抜けてくから初心者がキツそう
5階終わると上手い人だけ抜けてくから初心者がキツそう
421: 2019/11/09(土) 03:57:12.84
金バキュームになった後も暇潰しに潜っているけど流石になかなか同業者には会えないね
ユニークカンスト目指しながら探してみるか
ユニークカンスト目指しながら探してみるか
422: 2019/11/09(土) 04:35:18.45
あれ、ギャラリーのお化けは従来作品みたいに設定テキストを読み漁る機能が無いの?
まぁ臆病な警備員とか言外の動作ですごいキャラ立ってる気がするから別にいいけど
まぁ臆病な警備員とか言外の動作ですごいキャラ立ってる気がするから別にいいけど
424: 2019/11/09(土) 08:58:27.27
>>422
ちょっとでもいいから何か解説欲しかったね、初代みたいにボスのキャラ立ってるんだし
映画監督を吸うのはちょっと気が引けたけどギャラリー埋まらないから仕方ないよね…
ちょっとでもいいから何か解説欲しかったね、初代みたいにボスのキャラ立ってるんだし
映画監督を吸うのはちょっと気が引けたけどギャラリー埋まらないから仕方ないよね…
425: 2019/11/09(土) 09:02:25.59
何かピクミン3で図鑑削除したのと同じのを感じる
426: 2019/11/09(土) 09:05:32.49
オンライン楽しんでたらここ見て案外不評でびっくりした。確かにジャンボテレサの意味のなさとかはあれだけど
2のオンラインってそんなに良かったのか、ストーリーにあんまりはまらなかったんでオンラインやってなかったなあ…
2のオンラインってそんなに良かったのか、ストーリーにあんまりはまらなかったんでオンラインやってなかったなあ…
431: 2019/11/09(土) 11:02:19.83
>>426
2もオンラインそうでもないぞ
俺は2も3もイマイチだと思う
任天堂のアクションゲームは周回の動機付けがとにかく下手
2もオンラインそうでもないぞ
俺は2も3もイマイチだと思う
任天堂のアクションゲームは周回の動機付けがとにかく下手
427: 2019/11/09(土) 09:28:12.31
1/5は攻略サイト見てやってる
このゲーム難易度高杉
このゲーム難易度高杉
428: 2019/11/09(土) 09:46:06.98
パーキングの黄色の宝石だけわかんねえ…
階段のところからモロ見えるからヒント買っても意味がねえよ
階段のところからモロ見えるからヒント買っても意味がねえよ
429: 2019/11/09(土) 09:56:33.66
2は主にオンラインのせいでクソゲー扱い受けてるって聞いてたけどなぁ
430: 2019/11/09(土) 10:54:56.73
2はステージ制でクリア評価に時間も含まれていたから今オンでやっている事をストーリーでやっていた感じだったな
オンラインは特別悪かったわけではないけど今以上にユニークボスの取り合いが激しかったのは覚えている
オンラインは特別悪かったわけではないけど今以上にユニークボスの取り合いが激しかったのは覚えている
432: 2019/11/09(土) 11:05:19.96
パーキングの黄色はアレだ
グーイージを活用で
グーイージを活用で
433: 2019/11/09(土) 11:34:15.38
ピラミッドのボスに負けた
434: 2019/11/09(土) 12:17:01.77
2テラータワーは進行不能なバグさえもう少し少なければもっと楽しめた
呪い感染させてアイテム落とさせて疑似PvPするような笑える場面もあったからあれだが
呪い感染させてアイテム落とさせて疑似PvPするような笑える場面もあったからあれだが
435: 2019/11/09(土) 12:29:13.33
スイッチで1作目のルイージマンションのリメイク版出ないかなダウンロード専用2000円位で
任天堂さんお願いします
任天堂さんお願いします
436: 2019/11/09(土) 13:19:05.13
なんで末期3DSなんかで出そうと思ったんだろう
売れると思ったのか?
売れると思ったのか?
437: 2019/11/09(土) 13:32:42.66
3DSのほうが開発費用が安いとかあるのかな?そういうこと詳しくないから分からないけど
ただ、多少高くついてもswitchのほうが売れそうな感じはする
ただ、多少高くついてもswitchのほうが売れそうな感じはする
438: 2019/11/09(土) 13:34:20.67
開発まかせたとこにスイッチのノウハウや技術がないファイヤーエムブレムパターンとか
439: 2019/11/09(土) 16:51:35.73
今の時間帯のマルチはダメダメだぁ
さっき明らかに悪意ある行動とってるやついたしホストにキック機能つけてほしい
さっき明らかに悪意ある行動とってるやついたしホストにキック機能つけてほしい
443: 2019/11/09(土) 18:23:41.54
>>439
途中から入ってきて5Fのスイッチにのらずに駆け回ったりするから困る
暇なら他のことしろと
あと攻略ブログのユニークオバケつかまえるための非推奨テク見たのか
5Fにはいって回線切断するのもいたし
途中から入ってきて5Fのスイッチにのらずに駆け回ったりするから困る
暇なら他のことしろと
あと攻略ブログのユニークオバケつかまえるための非推奨テク見たのか
5Fにはいって回線切断するのもいたし
445: 2019/11/09(土) 18:56:19.09
>>439
一回ゲーム中断して邪魔な奴ブロックしたらおさらばできたことがある
たまたまかもしれんが
一回ゲーム中断して邪魔な奴ブロックしたらおさらばできたことがある
たまたまかもしれんが
440: 2019/11/09(土) 17:19:04.80
今作めちゃくちゃグラいいよな
441: 2019/11/09(土) 17:20:54.71
ストーリーやっている
植物がいっぱいある階に来ているが
謎解きで詰まる。草刈機?チェンソーみたいなので
壊しまくるのが気持ちよかった
1からやっているが順調に進化していますね
植物がいっぱいある階に来ているが
謎解きで詰まる。草刈機?チェンソーみたいなので
壊しまくるのが気持ちよかった
1からやっているが順調に進化していますね
442: 2019/11/09(土) 18:18:36.29
金集めミッションだけ異常に難易度高くね?
444: 2019/11/09(土) 18:24:18.90
>>442
家具漁りしてない人が多いだけな気もする
その辺こまめにやっとかないと結構土壇場で足りなくなるというか
家具漁りしてない人が多いだけな気もする
その辺こまめにやっとかないと結構土壇場で足りなくなるというか
446: 2019/11/09(土) 19:05:19.44
2のオンはアップデートで修正するのがまだ任天堂では主流じゃなかったから仕方ない
スプラトゥーンとスマブラforから頻繁に内容直すようになった
スプラトゥーンとスマブラforから頻繁に内容直すようになった
447: 2019/11/09(土) 19:32:08.02
1や3みたいな最終ランク制ってやっぱ大事だわ
金集める気分が天地の差だ
金集める気分が天地の差だ
448: 2019/11/09(土) 19:57:16.56
金集めは最初3部屋お化け退治→回った部屋を順に戻って部屋漁りが安定するかな
時間延長を引きたい関係で家具漁りは後に回したいけど、
未探索の部屋全部潰しちゃうと二度手間の元になるからそれはそれで美味しくない。
最初はお化け退治専念して3部屋開けたら大体時計が出る時間になるからそこから通った部屋をクリアにしていくとうまく回せる。
時間延長を引きたい関係で家具漁りは後に回したいけど、
未探索の部屋全部潰しちゃうと二度手間の元になるからそれはそれで美味しくない。
最初はお化け退治専念して3部屋開けたら大体時計が出る時間になるからそこから通った部屋をクリアにしていくとうまく回せる。
449: 2019/11/09(土) 20:26:57.18
テラータワーいきなりダンジョン放り出されて仕様分からず困った
チュートリアルみたいなのないのか
チュートリアルみたいなのないのか
450: 2019/11/09(土) 21:05:40.34
やってれば分かるけどストーリーがチュートリアル
けど遊べるようになる段階がグーイージ解禁直後なのでそういう意味では少々不親切
特に通路のゴミ箱辺りは階層クリアのために倒す必要は無いけどキノピオ救出の時はキノピオがビビって付いて来なくなるから倒し方分からないと詰む
8人スイッチもグーイージを2人同時プレイ専用と勘違いしてるのか出し方分かってるはずなのに出そうとすらしないルイージもいるし
少なくともオバケネコ初遭遇までストーリー進めないと全要素を把握できずに詰む可能性が高い
けど遊べるようになる段階がグーイージ解禁直後なのでそういう意味では少々不親切
特に通路のゴミ箱辺りは階層クリアのために倒す必要は無いけどキノピオ救出の時はキノピオがビビって付いて来なくなるから倒し方分からないと詰む
8人スイッチもグーイージを2人同時プレイ専用と勘違いしてるのか出し方分かってるはずなのに出そうとすらしないルイージもいるし
少なくともオバケネコ初遭遇までストーリー進めないと全要素を把握できずに詰む可能性が高い
451: 2019/11/09(土) 21:14:07.94
まぁプレイガイドに大体載ってるけどな
ゴミ箱オバケの倒し方以外は
ゴミ箱オバケの倒し方以外は
452: 2019/11/09(土) 21:18:26.44
ライトユーザーに配慮しないのは任天堂らしくねーなとは思った
453: 2019/11/09(土) 21:22:28.80
ゲーム側が能動的に教えてくれなきゃわからんのよ、昨今の人類は
それが足りてないのはたしか、この辺なんとなくアプデで改善されそう
それが足りてないのはたしか、この辺なんとなくアプデで改善されそう
454: 2019/11/09(土) 21:25:01.92
ライトユーザーというか勘が悪すぎてクソゲークソゲーっていう人が多すぎる
455: 2019/11/09(土) 21:44:55.13
大体の謎解きは総当たりで解けるけど砂漠の制限時間付きでレーザー止める所は早めに気づかんとめっちゃイライラする
456: 2019/11/09(土) 23:21:28.06
ようやくクリアしたがラストのパウダネス→キングテレサのイライラボス2連発は二度とやりたくない
特にパウダネス本人は弱いくせにギミックに頼ってバカ笑いしてるからマジに放り出したくなった
キングは3人に増えてからの両手爆弾の発狂ぶりがヤバイ
特にパウダネス本人は弱いくせにギミックに頼ってバカ笑いしてるからマジに放り出したくなった
キングは3人に増えてからの両手爆弾の発狂ぶりがヤバイ
457: 2019/11/09(土) 23:24:47.54
テラータワー一人でも足手まといいたらクリア不可能なのクソ
サーモンランだとまだクリア出来るのに
サーモンランだとまだクリア出来るのに
458: 2019/11/10(日) 00:27:10.30
さてテラータワーを始めるか
あとジャンボテレサ6体とボムラウストだけだ
あとジャンボテレサ6体とボムラウストだけだ
478: 2019/11/10(日) 09:54:38.22
>>459
加えて容赦なくバキューム中の敵の取り合いもしてくるから
1匹も取れないこともある
加えて容赦なくバキューム中の敵の取り合いもしてくるから
1匹も取れないこともある
460: 2019/11/10(日) 01:40:35.03
テラータワー攻略中にエラー落ちした…初めてだわ
キノピオ部屋でオバケ退治してただけなんだけどな
キノピオ部屋でオバケ退治してただけなんだけどな
462: 2019/11/10(日) 02:26:26.61
>>461
金集めは人数に応じて目標額下がるよ
金集めは人数に応じて目標額下がるよ
463: 2019/11/10(日) 02:55:41.27
コナー戦は凄い楽しかったけどな
ラスボス感あるし
ラスボス感あるし
464: 2019/11/10(日) 02:56:07.54
ラスボスじゃないな
お化けの親玉
お化けの親玉
466: 2019/11/10(日) 05:30:35.90
実績目当てならゴールデンタイムの5Fがオススメ
ある程度自身のキャリー力が必要だけど味方がボロボロ気絶するから捗る
ある程度自身のキャリー力が必要だけど味方がボロボロ気絶するから捗る
468: 2019/11/10(日) 06:38:35.52
ていうか今作フロアごとに回復するから緊張感無いよな
469: 2019/11/10(日) 06:43:53.88
まだストーリーやってるからマルチやってないけど、マルチって楽しいの?
477: 2019/11/10(日) 09:51:38.90
>>469
一人でもプレイヤーに敵が混じってると苦しい
でも過疎化する前に実績うめないといけないから
やらざるをえない
一人でもプレイヤーに敵が混じってると苦しい
でも過疎化する前に実績うめないといけないから
やらざるをえない
470: 2019/11/10(日) 07:15:49.65
遊べない出来じゃないけど、少しやったらもう新鮮味皆無な味方ガチャ作業ゲー
目標は称号とギャラリー集めでそれでモチベーション維持出来ないなら、一度クリアしたらもうやらなくていいかなって内容
目標は称号とギャラリー集めでそれでモチベーション維持出来ないなら、一度クリアしたらもうやらなくていいかなって内容
471: 2019/11/10(日) 07:54:58.30
今作ボスはかなり増えたけど雑魚が全然変わり映えしない
デザインこそ微妙に異なるもののほぼ前作と似たような立ち回りの奴ばかり
そしてテラータワーにはジャンテレ以外ボスがまったく出てこないのでせっかくの強みが生かされてないんだよね
デザインこそ微妙に異なるもののほぼ前作と似たような立ち回りの奴ばかり
そしてテラータワーにはジャンテレ以外ボスがまったく出てこないのでせっかくの強みが生かされてないんだよね
472: 2019/11/10(日) 08:33:26.61
動画では得たい情報とネタバレの境界線が無いから怖くて見られないでいるんだけど 質問スレがないようなので ここで質問してもよろしいですか?
2と違って1の前世が人間タイプの固有名詞オバケがたくさんいるって本当?
ステージクリア型じゃなくなって1のエリア解放系に戻ったって本当?
2と違って1の前世が人間タイプの固有名詞オバケがたくさんいるって本当?
ステージクリア型じゃなくなって1のエリア解放系に戻ったって本当?
484: 2019/11/10(日) 11:28:27.88
>>472
そうオバケは人間タイプで個性もある
だけど会話みたいなのほとんどないし図鑑に説明もない
ステージクリア型じゃないのも本当
だけど階層ごとに完全に区切られてるから1みたいではないかも
そうオバケは人間タイプで個性もある
だけど会話みたいなのほとんどないし図鑑に説明もない
ステージクリア型じゃないのも本当
だけど階層ごとに完全に区切られてるから1みたいではないかも
501: 2019/11/10(日) 16:07:03.56
>>484
ありがとうございます
1ではオバケ同士に接点があったり 部屋ごとに独特な生活感があったり ルイージの視点でオバケの心を読んだり 骨董品などに感想を言ったりといったゲーム性が凄く好きだったので残念です…
ありがとうございます
1ではオバケ同士に接点があったり 部屋ごとに独特な生活感があったり ルイージの視点でオバケの心を読んだり 骨董品などに感想を言ったりといったゲーム性が凄く好きだったので残念です…
502: 2019/11/10(日) 16:09:55.10
>>501
ルイージマンション64でまた会おうぜ
ルイージマンション64でまた会おうぜ
503: 2019/11/10(日) 16:18:36.16
>>501
1はルイージマンションってタイトルなのに
マンションが舞台だからね!
1はルイージマンションってタイトルなのに
マンションが舞台だからね!
473: 2019/11/10(日) 09:28:34.86
俺もだけどみんな1が一番好きなんやなぁ
1を期待して2.3と買ってきたけど更に続編出たとこでもう無理だろうなこれ
1を期待して2.3と買ってきたけど更に続編出たとこでもう無理だろうなこれ
474: 2019/11/10(日) 09:31:22.48
1の路線でストーリーをバイオみたいにオンラインCOOPしたいんすよ
それが出ることはまあないだろな
それが出ることはまあないだろな
475: 2019/11/10(日) 09:47:27.75
アンケートきましたね
476: 2019/11/10(日) 09:51:27.22
自分も1の感じが良かった
でも、1は短いと感じている人も多そう
だから2から長くなったが2は途中で挫折
3は正統進化だけど、ルイージの扱いが
雑になっている。
これ以後シリーズが出るとしても
マンネリすると思うのでなにか方向転換的な
モノが欲しい
とアンケートに書きました
でも、1は短いと感じている人も多そう
だから2から長くなったが2は途中で挫折
3は正統進化だけど、ルイージの扱いが
雑になっている。
これ以後シリーズが出るとしても
マンネリすると思うのでなにか方向転換的な
モノが欲しい
とアンケートに書きました
479: 2019/11/10(日) 10:57:10.66
ここ見てると一見ルイマン1が評価高い様に見えるけど、1もそこまで売れてないし、ゲーム自体の評価も言う程高くないんだよな
480: 2019/11/10(日) 11:03:01.75
>>479
これで3が売れてなかったら2路線は人気が無いって事なんだけど、3も今の所売れてるからなあ でも自分も雰囲気だけは1に戻って欲しい あとサーチしたらルイージがコメントくれる機能もくれ
スラムは気持ち良いのでこれからも続投してくれ
これで3が売れてなかったら2路線は人気が無いって事なんだけど、3も今の所売れてるからなあ でも自分も雰囲気だけは1に戻って欲しい あとサーチしたらルイージがコメントくれる機能もくれ
スラムは気持ち良いのでこれからも続投してくれ
481: 2019/11/10(日) 11:06:32.97
今作は明るすぎる
482: 2019/11/10(日) 11:07:22.98
また海外レビューに毒された奴出てきたのか
483: 2019/11/10(日) 11:11:32.88
ぶっちゃけ日本でも1そこまで評価高くねーだろ
485: 2019/11/10(日) 11:31:19.38
キングテレサ攻略動画観てやっと倒せた
なかなか面白かった
難易度も丁度いいかな
なかなか面白かった
難易度も丁度いいかな
486: 2019/11/10(日) 12:06:58.67
3は1と2をミックスした感じだから
路線とか言わず一言で「もっと怖くして欲しい」の方がまだ共感得られそう
路線とか言わず一言で「もっと怖くして欲しい」の方がまだ共感得られそう
487: 2019/11/10(日) 12:35:48.89
スタフォアドベンチャーもそうだったけど最初ルイージ抜きでガチホラーなゲームの土台作っといて後からルイージを歩かせるように作るとかでいいものができるんじゃないのかな
マリオシリーズにする関係上ストレートに赤色の液体を使うような表現ができないのはある種の縛りでもあるし
マリオシリーズにする関係上ストレートに赤色の液体を使うような表現ができないのはある種の縛りでもあるし
488: 2019/11/10(日) 12:57:37.73
ボスオバケはせめて説明文欲しかった
489: 2019/11/10(日) 13:48:45.10
獲得した実績ってどこで見るの?
492: 2019/11/10(日) 14:11:38.93
>>489
オリマー博士に話しかけてバックログを見る
オリマー博士に話しかけてバックログを見る
495: 2019/11/10(日) 14:34:49.24
>>492
オヤ・マー博士か間違えた
それとバックログじゃなくてログブックだわ
オヤ・マー博士か間違えた
それとバックログじゃなくてログブックだわ
500: 2019/11/10(日) 16:06:24.46
>>495
あとで確認してみます
ありがとう
あとで確認してみます
ありがとう
490: 2019/11/10(日) 13:48:46.45
スタジオのテレビに入った時、映画の中に入れると期待したのは自分だけじゃないはず
491: 2019/11/10(日) 13:56:50.02
> 赤色の液体
溶けたマリオかと一瞬思ったじゃないかw
溶けたマリオかと一瞬思ったじゃないかw
493: 2019/11/10(日) 14:17:45.65
ピクミン4の話かな?
494: 2019/11/10(日) 14:33:20.61
1はジャンボテレサの後半がダルすぎるのとキングテレサが単体で襲ってこないのに物凄く違和感覚える
今思えばクッパ着ないと攻撃できない1のキングテレサの方がラスボスとして微妙だったな
今思えばクッパ着ないと攻撃できない1のキングテレサの方がラスボスとして微妙だったな
496: 2019/11/10(日) 14:39:10.95
それにオバキュームtypeGの条件は実績と図鑑埋めって聞いたけど実績だけでいいみたいだぞ
まだ図鑑埋まってないけどゲットした
まだ図鑑埋まってないけどゲットした
497: 2019/11/10(日) 15:12:41.38
ショッピングフロアの全て吸い込むが達成できない・・・
何か吸い忘れやすいものあるのか?
何か吸い忘れやすいものあるのか?
498: 2019/11/10(日) 15:17:13.62
自己解決
499: 2019/11/10(日) 15:53:48.03
504: 2019/11/10(日) 16:23:06.90
5chの敬語マンってやっぱ不気味だわ
505: 2019/11/10(日) 17:32:26.94
なにを不気味がることがあるのか
506: 2019/11/10(日) 17:34:11.73
テラータワーのwikiみたいなのないの?ルールや仕様を詳しく知ってからじゃないとオン怖くて潜れない
515: 2019/11/10(日) 18:47:36.12
>>506
ソロプレイ何回かやってアップされてる動画で雰囲気つかんだら行ってみれば良い
今ならわざと下手プレイしてるのとか横取りプレイしてるのとかうようよしてるから
逆にチャンス
ソロプレイ何回かやってアップされてる動画で雰囲気つかんだら行ってみれば良い
今ならわざと下手プレイしてるのとか横取りプレイしてるのとかうようよしてるから
逆にチャンス
507: 2019/11/10(日) 17:36:42.40
でこれ面白いの?
2の出来にガッカリしてたから迷ってるんだけども
2の出来にガッカリしてたから迷ってるんだけども
510: 2019/11/10(日) 17:59:09.41
>>507
10点満点で7.5点くらいかな
3で初めてルイマンやったんだけど
夢をみる島は8点
10点満点で7.5点くらいかな
3で初めてルイマンやったんだけど
夢をみる島は8点
508: 2019/11/10(日) 17:39:43.38
2の何にガッカリしてたのかによる 1みたいな微ホラーを求めてるなら買わないほうがいい
509: 2019/11/10(日) 17:42:05.76
雰囲気は完全に2寄りだけどゲーム性はまんま1と2の中間って感じ
511: 2019/11/10(日) 18:21:18.55
上のレス見れば分かる事をわざわざ聞く
512: 2019/11/10(日) 18:37:09.31
1大好きだったから2の雰囲気にがっかりしてたし合わなさそうかなぁ
レスしてくれた人39
レスしてくれた人39
513: 2019/11/10(日) 18:39:24.00
謎解きの難易度は明らかに夢をみる島より上だから満足度はルイマン3のが高い
それにあっちはリメイクで昔プレイしてるから簡単だけどこっちは完全新作だからやってて楽しいしね
面白いしやり応えあるからお勧めだよ。
それにあっちはリメイクで昔プレイしてるから簡単だけどこっちは完全新作だからやってて楽しいしね
面白いしやり応えあるからお勧めだよ。
514: 2019/11/10(日) 18:40:42.20
一応一棟の建物って建前だけどホテルで纏める必要はあるのかってぐらい雰囲気が違いすぎる
516: 2019/11/10(日) 18:54:09.49
>>514
デザートエリア地下とか絶対下のミュージアムエリア小さくして作ってるよな
植物園とか海賊とかはなんかそれ専用エリアみたいな拡張スペース外から見えるけど
デザートエリア地下とか絶対下のミュージアムエリア小さくして作ってるよな
植物園とか海賊とかはなんかそれ専用エリアみたいな拡張スペース外から見えるけど
517: 2019/11/10(日) 19:01:30.33
初10階クリア 野良の上手かった人に感謝
ユニークオバケは全部テラータワーなん?
ユニークオバケは全部テラータワーなん?
518: 2019/11/10(日) 19:26:58.82
せやで10Fの5Fにしかでない
そのせいで5Fクリアしたらオサラバする人がそこそこいる
そのせいで5Fクリアしたらオサラバする人がそこそこいる
519: 2019/11/10(日) 19:31:33.41
個人的にはジムエリア良かったなぁ
リラクゼーションルームとかでだらっとするの好きだからちゃんと完備されていて感動したよ
リラクゼーションルームとかでだらっとするの好きだからちゃんと完備されていて感動したよ
520: 2019/11/10(日) 19:48:24.17
あのホテル、普通にルイージらが来る前は普通のホテルとして運用してたんかなあ
デザートスタジオエリア以外はあってもおかしくない気がするし
デザートスタジオエリア以外はあってもおかしくない気がするし
526: 2019/11/10(日) 21:28:21.43
>>520
ただのマリオ一行を誘き寄せる罠にしては滅茶苦茶凝ってるよね
ただのマリオ一行を誘き寄せる罠にしては滅茶苦茶凝ってるよね
521: 2019/11/10(日) 20:19:59.72
1階2階って分かれてるのにその階でさらに階層分かれてる部屋どういうことなんだろ
グリーンルームとか3、4階分あるでしょ
グリーンルームとか3、4階分あるでしょ
522: 2019/11/10(日) 20:51:36.13
くそ!ポケモンまでもう少しなのにこれ欲しい!
誰か飽きたら四千円で売れよw
誰か飽きたら四千円で売れよw
529: 2019/11/10(日) 21:50:16.66
>>522
もうゲオに4000円で売ってきちまったスマンな
ポケモンへの繋ぎ&資金調達としては上々だったぜ
もうゲオに4000円で売ってきちまったスマンな
ポケモンへの繋ぎ&資金調達としては上々だったぜ
523: 2019/11/10(日) 21:17:00.64
追加コンテンツがあるから売りたくても売れないんだよなあ
どれくらいのボリュームでいつ頃に追加なのか、早めに情報が欲しい
どれくらいのボリュームでいつ頃に追加なのか、早めに情報が欲しい
524: 2019/11/10(日) 21:19:10.54
前例から判断しようにもこのスタッフが追加出すの初だしな
525: 2019/11/10(日) 21:22:44.20
5階クリアで抜けても図鑑埋まるじゃん
テラータワー10階まで行く旨味ってあるの?
テラータワー10階まで行く旨味ってあるの?
527: 2019/11/10(日) 21:44:13.11
ボステレサ20討伐が終わってなくて、5F時点のメンツが優良ならボス討伐は保証されたようなもんなのがメリット。3人で安定しててホストだったら部屋閉じるほうがいい。その他称号も終わってるなら続ける旨味はない
なおボス目当てで5Fに潜るのはあまりおすすめできない、5Fはプレイヤーの質が悪い、そりゃあ初めてなら5F選ぶもんなあ
なおボス目当てで5Fに潜るのはあまりおすすめできない、5Fはプレイヤーの質が悪い、そりゃあ初めてなら5F選ぶもんなあ
528: 2019/11/10(日) 21:49:29.58
宝石探しに買い物してるけどこれ好ランク狙えなくなるの…!?
530: 2019/11/10(日) 21:50:48.38
>>528
金を全部買い物に突っ込んだらランク駄目でした…
金を全部買い物に突っ込んだらランク駄目でした…
531: 2019/11/10(日) 21:52:03.32
>>528
7万くらいまでならAランク大丈夫
ソースは俺
7万くらいまでならAランク大丈夫
ソースは俺
532: 2019/11/10(日) 21:59:35.68
>>531
今69653だからこれ以上買っちゃいかんな…
まだどこかで稼げるとは思うけど…
今69653だからこれ以上買っちゃいかんな…
まだどこかで稼げるとは思うけど…
533: 2019/11/10(日) 22:03:10.10
金使い道ねえなと思ってたら最後にランク付けされる罠
1と違って初めからやり直しな訳ではないから良いけど
1と違って初めからやり直しな訳ではないから良いけど
534: 2019/11/10(日) 22:11:47.61
ちゃんと集めれば10万くらい貯まるからそこから買い物しまくっても7万は余裕だから普通に買い物する分には詰まないでしょう
535: 2019/11/10(日) 22:14:04.13
すまん、マルチで鍵持った奴が途中抜けしたら
鍵も一緒に無くなってトビラ開けられなかったんだが
鍵も一緒に無くなってトビラ開けられなかったんだが
536: 2019/11/10(日) 22:16:48.55
やる事単調で味方ガチャで最初から登るのダルいから途中参加ばかりしてるは
537: 2019/11/10(日) 22:21:08.42
ジャンボテレサ飽きたらグーイージ出しながらやるいいよ
縄跳びと衝撃波を2人でかわすのが楽しい
あと割と爆弾や分裂テレサの処理が1人より楽
縄跳びと衝撃波を2人でかわすのが楽しい
あと割と爆弾や分裂テレサの処理が1人より楽
538: 2019/11/10(日) 22:41:01.49
今日クリアしたが、高くみても80点くらいかな
新規向けというより既プレイ者向けでチュートリアルが不親切
謎解きはそこそこ面白かったが、ネコがダルかった
新規向けというより既プレイ者向けでチュートリアルが不親切
謎解きはそこそこ面白かったが、ネコがダルかった
540: 2019/11/10(日) 23:17:09.16
やっぱみんな考える事は同じだな
低層か6階以降ばかり当たる
低層か6階以降ばかり当たる
541: 2019/11/10(日) 23:19:10.64
自分のグーイージじゃ自分を復活させることはできなかったっけ?
544: 2019/11/10(日) 23:57:40.49
>>541
今試してみたけど本体気絶したら消滅した
今試してみたけど本体気絶したら消滅した
542: 2019/11/10(日) 23:45:02.41
爆弾ガードしてくるユニークオバケどう対処したらいいんだあれ
全体ライト無しだとバーストも吸い込みも効かないから投げるまで待つのが不毛すぎる
全体ライト無しだとバーストも吸い込みも効かないから投げるまで待つのが不毛すぎる
543: 2019/11/10(日) 23:57:13.87
片方はキューバン撃つと驚いて爆弾手放す、当てる必要はなかったと思う
545: 2019/11/11(月) 00:03:56.15
5階でユニークオバケ捕まえても10階までクリアしないとダメにしないとおかしいよ
最後まで楽しみたい人もいるんだし
オンラインまわりは明らかに突貫工事だな舐めてる
最後まで楽しみたい人もいるんだし
オンラインまわりは明らかに突貫工事だな舐めてる
546: 2019/11/11(月) 00:14:28.41
>>545
いやいやそれこそおかしいよ
別に抜けたっていいじゃんか途中から参加もできるんだし
いやいやそれこそおかしいよ
別に抜けたっていいじゃんか途中から参加もできるんだし
547: 2019/11/11(月) 00:25:00.96
別に抜けてもクリア出来るしな
548: 2019/11/11(月) 00:30:17.77
効率に関する話を抜きにすると途中抜けが推奨されるシステムがまともとは思えん
554: 2019/11/11(月) 01:04:40.47
>>548
効率に関する話を抜きにしたら逆に途中抜け推奨されないだろ
効率に関する話を考慮したら途中抜けが推奨されるんだろ
効率に関する話を抜きにしたら逆に途中抜け推奨されないだろ
効率に関する話を考慮したら途中抜けが推奨されるんだろ
549: 2019/11/11(月) 00:31:38.21
適当にスラムして気持ちよくなったら抜けるのがテラータワーの楽しみ方だぞ
550: 2019/11/11(月) 00:34:09.44
それオンラインの必要ありますか?
551: 2019/11/11(月) 00:39:41.83
あまりにひどいのは
マイページ>フレンド追加>いっしょにあそんだ人からさがす
プレイヤー選んでブロックすれば会わなくなるかもしれない
対応ソフトだとゲーム内で出会わなくなるらしい
フレンド申請来たからなぜ来たんだろうと調べてみたら
こんな機能あったのね
マイページ>フレンド追加>いっしょにあそんだ人からさがす
プレイヤー選んでブロックすれば会わなくなるかもしれない
対応ソフトだとゲーム内で出会わなくなるらしい
フレンド申請来たからなぜ来たんだろうと調べてみたら
こんな機能あったのね
583: 2019/11/11(月) 18:19:13.46
>>551
近年は大手3社どの家庭用ゲーム機にも搭載されているよ。桜井Dみたいに色々プレイして、どうぞ
ルイージマンション1&2どちらも
好きなので60fpsでリマスターされたら間違いなく買うね
近年は大手3社どの家庭用ゲーム機にも搭載されているよ。桜井Dみたいに色々プレイして、どうぞ
ルイージマンション1&2どちらも
好きなので60fpsでリマスターされたら間違いなく買うね
552: 2019/11/11(月) 00:44:28.66
ぶっちゃけ5階も10階もユニークお化けで良かった感
ジャンボは同じ扱いでそこに混ぜる感じで
ジャンボは同じ扱いでそこに混ぜる感じで
553: 2019/11/11(月) 00:51:50.33
2の超耐久ユニークと無限湧き重装備オバケの範囲攻撃の組み合わせが辛すぎてパターンゲーのジャンボが雑魚にしかならん
戦い方もほぼラスボスの劣化版だし
戦い方もほぼラスボスの劣化版だし
555: 2019/11/11(月) 01:37:03.34
実績とかどうでも良いから途中抜けする奴はウザいわ
ていうか前みたいに部屋制にしときゃよかったのに
ていうか前みたいに部屋制にしときゃよかったのに
556: 2019/11/11(月) 01:46:13.62
2からだけどなんでテレサ半透明にしなくなったのかな?1を何周もしたせいか未だに違和感がある。オバケ感薄く感じるわ
559: 2019/11/11(月) 02:12:38.17
>>556
なんかぷにぷにしてるしベロ引っ張って叩きつけたり完全にギャグ要員だよね…
なんかぷにぷにしてるしベロ引っ張って叩きつけたり完全にギャグ要員だよね…
557: 2019/11/11(月) 02:07:33.91
ネズミやコウモリも1みたいに半透明お化けにしてほしいね
実体あると吸い込む時絵面がグロいしストロボで消せるのも変
実体あると吸い込む時絵面がグロいしストロボで消せるのも変
558: 2019/11/11(月) 02:09:14.96
そういえばネズミとかコウモリって一応おばけなのか
ストロボで消えるし
ストロボで消えるし
561: 2019/11/11(月) 05:41:57.72
宝石全然わからんな…
562: 2019/11/11(月) 06:21:42.37
テラータワーはマップが見づらすぎる
右上表示がもう少し大きければ良いんだが
右上表示がもう少し大きければ良いんだが
569: 2019/11/11(月) 14:11:19.43
>>562
ストーリーモードだと
・マップがある程度ズームされる
・オバキューム操作中はマップが消える
仕様があるのになぜかテラータワーじゃこの機能が働かないんだよな
他マップ関連の不満と言えば
・他人が入った部屋はうっすら表示されるが見にくいだけ。
自分が入った時と同じくクッキリ表示しろ
・アイテムの地図が取った人にしか効果がない
全員のマップに反映させろ
ここも2からの劣化ポイントだ
ストーリーモードだと
・マップがある程度ズームされる
・オバキューム操作中はマップが消える
仕様があるのになぜかテラータワーじゃこの機能が働かないんだよな
他マップ関連の不満と言えば
・他人が入った部屋はうっすら表示されるが見にくいだけ。
自分が入った時と同じくクッキリ表示しろ
・アイテムの地図が取った人にしか効果がない
全員のマップに反映させろ
ここも2からの劣化ポイントだ
570: 2019/11/11(月) 14:21:59.53
>>569
でも下二つはメリットもあるしなぁ
でも下二つはメリットもあるしなぁ
563: 2019/11/11(月) 06:49:20.54
初プレーだけどとりあえず8階までは詰むことなく来れた
7階のボス戦始まらなくて気付くのに時間掛かったけどそれ以外は特に詰まることなくできてる
博士に話せばヒントくれるんでボスは今のところたいして苦戦してないかな
7階のボス戦始まらなくて気付くのに時間掛かったけどそれ以外は特に詰まることなくできてる
博士に話せばヒントくれるんでボスは今のところたいして苦戦してないかな
564: 2019/11/11(月) 10:04:30.85
今週の木曜にアンケート来るだろうからマルチに関する要望は全力で書き殴ってさしあげる予定
正直現状の仕様で何か足されても根幹の部分で足引っ張る気しかしない
正直現状の仕様で何か足されても根幹の部分で足引っ張る気しかしない
565: 2019/11/11(月) 11:46:53.88
詰まっても自力でやってたけどダンスフロアの敵でとうとうカンニング(YouTube)してしまった
納得いかないなぁ…
納得いかないなぁ…
567: 2019/11/11(月) 12:27:42.87
自分のアタマのせいかもしれないけど、仕掛けに対して推理が働かないわ
中盤以降とにかく総当たり
中盤以降とにかく総当たり
568: 2019/11/11(月) 12:46:49.37
タワーテラー
マップのキャラマークの重なり
ドアマーク、カギマークは手前表示だといいな
マップのキャラマークの重なり
ドアマーク、カギマークは手前表示だといいな
571: 2019/11/11(月) 14:34:33.55
金集めの際にスポーン地点の物置をバキュームしていたら処理落ちで回線飛んだ
再現性あるかは分からないけど勘弁してほしいなこれは
再現性あるかは分からないけど勘弁してほしいなこれは
572: 2019/11/11(月) 14:35:14.34
原因はコイン出し過ぎなんかな
573: 2019/11/11(月) 14:50:52.72
何回もやってるけど落ちたことないぞ
おま環では
おま環では
574: 2019/11/11(月) 15:13:28.93
ルイージマンション1しかプレイしてないけど
2と3は動画を見た限りは
ギミックとかは2や3
雰囲気は1って感じかな
2と3は動画を見た限りは
ギミックとかは2や3
雰囲気は1って感じかな
575: 2019/11/11(月) 16:36:13.59
雰囲気は1寄りにもなってるけど基本的に2ベースだと思うわ
1みたいな小ネタちりばめた感じはやや少なめに思う
1みたいな小ネタちりばめた感じはやや少なめに思う
576: 2019/11/11(月) 17:19:19.79
BGMは1みたいにいかにも怖い感じにして
あとオバケにもっと余裕をもたせてくれればいいんだけどな2、3のオバケはなよなよしすぎ
あとオバケにもっと余裕をもたせてくれればいいんだけどな2、3のオバケはなよなよしすぎ
577: 2019/11/11(月) 17:57:06.34
1のダンスホール運ゲ嫌い
582: 2019/11/11(月) 18:18:56.74
>>579
実際走って動画化しようとしたけど諦めた
ジャンボで心バキバキですよ
実際走って動画化しようとしたけど諦めた
ジャンボで心バキバキですよ
584: 2019/11/11(月) 18:38:25.81
>>582
フン、ザコカ
フン、ザコカ
585: 2019/11/11(月) 18:40:29.28
>>584
陛下?!こんなところで何してるんですか?!
あんな綺麗に氷が当たらねえわ 結構やりこんだけどまだまだだなあって思いましたよ
陛下?!こんなところで何してるんですか?!
あんな綺麗に氷が当たらねえわ 結構やりこんだけどまだまだだなあって思いましたよ
578: 2019/11/11(月) 17:57:06.45
1はGCのグラフィック性能も含めてほどよく不気味だった
が、Switchでそっち方向に似せて作ったら子供受けしないじゃん?ガチで怖くて投げ出すだろ
が、Switchでそっち方向に似せて作ったら子供受けしないじゃん?ガチで怖くて投げ出すだろ
580: 2019/11/11(月) 18:10:55.59
>>578
事実1はローンチの癖にそんな売れてなくてローンチの面汚し扱いされてるしな
事実1はローンチの癖にそんな売れてなくてローンチの面汚し扱いされてるしな
586: 2019/11/11(月) 19:02:18.59
>>578
でも2以降って悪い意味で子供っぽさが増しる感があるし
3の植物ステージや砂のステージ?なんかはやり過ぎというかファンタジー感を強くしすぎって感じもするなぁ
ホラーだけどホラーと乖離してる感が強い
なんなら個人的には
マリオデのニュードンクみたいな塩梅で
SIRENや零的なリアルな和風チックのステージとか
バイオ2や3のラクーンシティ的なステージとか
ゴーストシップ的なステージとかあってもよかった気がする
買ってないのに文句ばっかですまんな
でも2以降って悪い意味で子供っぽさが増しる感があるし
3の植物ステージや砂のステージ?なんかはやり過ぎというかファンタジー感を強くしすぎって感じもするなぁ
ホラーだけどホラーと乖離してる感が強い
なんなら個人的には
マリオデのニュードンクみたいな塩梅で
SIRENや零的なリアルな和風チックのステージとか
バイオ2や3のラクーンシティ的なステージとか
ゴーストシップ的なステージとかあってもよかった気がする
買ってないのに文句ばっかですまんな
581: 2019/11/11(月) 18:14:40.24
オバケがコミカルなのはまぁ何歩か譲るとしても
ストーリーの1Fホールでオバケ初遭遇の時の 青オバケ「ワァァァァ!(○∀○)」 は半端過ぎてちょっとイラッとしたわ
それ以外はまぁうん
ストーリーの1Fホールでオバケ初遭遇の時の 青オバケ「ワァァァァ!(○∀○)」 は半端過ぎてちょっとイラッとしたわ
それ以外はまぁうん
587: 2019/11/11(月) 19:02:19.29
実績そのままにしてゲームを最初からプレイする機能がほしいな
装備グラフィックかえて最初からやろうと思ったらできなかった
セーブデータ1から2へのコピー機能もないしマルチの実績を
セーブデータかえる度に必要なのがつらい
装備グラフィックかえて最初からやろうと思ったらできなかった
セーブデータ1から2へのコピー機能もないしマルチの実績を
セーブデータかえる度に必要なのがつらい
588: 2019/11/11(月) 19:19:08.22
5Fのみユニーク大量発生とかじゃなくたまに部屋に少数ユニークを強敵として混ぜればいいのにと思った
589: 2019/11/11(月) 19:31:14.70
初代RTAガチ勢のジャンボテレサは美しすぎてため息出る
590: 2019/11/11(月) 20:13:35.02
そもそもマルチのデータ多分実績とユニークのためなんだろうけどわざわざ分ける必要あったか?
591: 2019/11/11(月) 20:15:23.18
2も同じ理由で2週目やり辛かったわ
ステージ制だからもう一度選んでもいいんだが、オバキューム完全強化状態だからつまらんのよな
ステージ制だからもう一度選んでもいいんだが、オバキューム完全強化状態だからつまらんのよな
592: 2019/11/11(月) 20:15:31.80
解像度上げるだけでいいからルイージマンション1とマリオサンシャインカップリングでスイッチで出してくれ
593: 2019/11/11(月) 20:23:58.99
一つの部屋にオバケ大量湧きするパターン引くと萎えるというかつまらん
594: 2019/11/11(月) 20:56:46.35
大量わきって小さい奴のこと?
595: 2019/11/11(月) 21:00:18.20
たまに幽霊部屋が2~3部屋しかなくてその代わりに異様に通常お化けやたら沸くパターンがあるよ
596: 2019/11/11(月) 21:01:27.90
ルイマン3は今まで以上にオバケたちが数の暴力で来るのに対して、スラムやバーストで一網打尽にする感じが普通に楽しかったな
597: 2019/11/11(月) 21:06:00.47
ルイマンリメイクでボス再戦みたいなのできたんだし、こちらでも復活しねえかな
一回倒したらはい終わりというのはなんかもったいない気する
一回倒したらはい終わりというのはなんかもったいない気する
598: 2019/11/11(月) 21:16:06.29
とはいえアヒルのボスやマジック三姉妹は二度と戦いたくねえな 覚えゲーだったり別の知識要求されるのは強いってよりただの理不尽だったし
個人的に純粋に強くて楽しかったのがコナーくらいかなあ
個人的に純粋に強くて楽しかったのがコナーくらいかなあ
599: 2019/11/11(月) 21:21:43.82
皆で乗るスイッチの起動が噛み合わんな
野良はスイッチ以外の部屋をクリアしてから押す派が多いけどそれって非効率じゃね?
スイッチだけささっと押してまた分散した方が良いと思うんだが・・・その先の部屋に4人で行っても過剰だし
野良はスイッチ以外の部屋をクリアしてから押す派が多いけどそれって非効率じゃね?
スイッチだけささっと押してまた分散した方が良いと思うんだが・・・その先の部屋に4人で行っても過剰だし
725: 2019/11/13(水) 21:09:13.17
>>599
確かに早いうちにスイッチ押せた方が色々と都合がいいけど
実際はみんな中々集まってくれないので
仕方なく他の部屋潰していってるってのが実情かな。
行ける部屋全部クリアすれば後は
スイッチを押すしかないのでみんなも集まるしかない
確かに早いうちにスイッチ押せた方が色々と都合がいいけど
実際はみんな中々集まってくれないので
仕方なく他の部屋潰していってるってのが実情かな。
行ける部屋全部クリアすれば後は
スイッチを押すしかないのでみんなも集まるしかない
600: 2019/11/11(月) 21:50:43.03
いやどう考えても最後がいいだろ
スイッチ押して分散って、戦闘中だったり収拾中の仲間呼ぶほうが効率悪いわ
収拾中に戻されたら自分が進めてた部屋のその先とか忘れたりしそうだしな
スイッチ押して分散って、戦闘中だったり収拾中の仲間呼ぶほうが効率悪いわ
収拾中に戻されたら自分が進めてた部屋のその先とか忘れたりしそうだしな
601: 2019/11/11(月) 21:51:47.12
何故ルイマンリメイクをswitchバージョンでも作らなかったのだ・・
602: 2019/11/11(月) 21:57:18.35
>>601
みんながアンケートに書いたら作るんじゃね?
希望としては1・2パックで出て欲しい
単品だとたぶん買わない
みんながアンケートに書いたら作るんじゃね?
希望としては1・2パックで出て欲しい
単品だとたぶん買わない
603: 2019/11/11(月) 21:59:20.62
やってて思ったけど、適当にグーイージ出しといたら囮になってくれていいね
特にデメリットもないし勝手にワープしてくるし敵いたらとりあえず出してていいわ
特にデメリットもないし勝手にワープしてくるし敵いたらとりあえず出してていいわ
604: 2019/11/11(月) 22:17:36.22
なんとなくスイッチの周りにみんな集まってたら先に乗ったほうがいいよね
まあ基本的には後回しでいいと思うけど
でもスイッチの部屋の先にカギあったりすることもあるからね気を付けないと
まあ基本的には後回しでいいと思うけど
でもスイッチの部屋の先にカギあったりすることもあるからね気を付けないと
605: 2019/11/11(月) 23:43:49.51
コナー戦でバンカズ2のグランチルダ戦を思い出した
BGMもレア社感あるの多かったし会社は違うといえど海外企業制作ってことで通じるものがあるのかな
BGMもレア社感あるの多かったし会社は違うといえど海外企業制作ってことで通じるものがあるのかな
606: 2019/11/12(火) 00:09:18.35
やっぱ2の方が面白かったな
ユニークの種類多いし
体力引き継ぎで緊張感あったし
エンドレスのお陰でいちいちユニーク目当てでいちいち途中退場する必要もない
まぁ進行不能のバグのせいで全てが台無しなんですけどね
ユニークの種類多いし
体力引き継ぎで緊張感あったし
エンドレスのお陰でいちいちユニーク目当てでいちいち途中退場する必要もない
まぁ進行不能のバグのせいで全てが台無しなんですけどね
607: 2019/11/12(火) 00:27:06.57
ふークリアした
宝石表示25個くらい買ったらランクBになっちゃったぜ
宝石表示25個くらい買ったらランクBになっちゃったぜ
608: 2019/11/12(火) 00:37:31.93
テラータワーはDLC次第
609: 2019/11/12(火) 00:37:44.33
最近1やってからすぐ3やったけどかなり進化してて面白くなってるしルイマンシリーズこれからも続いて欲しいね
610: 2019/11/12(火) 01:11:38.47
味方が他部屋でお化けと戦ってる最中なのにスイッチ部屋でこっちこっち鬼連打する知的障害多すぎだよな
そんな暇があるならタイムプラス探しとけ猿
そんな暇があるならタイムプラス探しとけ猿
611: 2019/11/12(火) 01:14:29.16
これ買い物しすぎた人は、分速2~30コインの湧きネズミで何万も稼がないといけなくなるの?
前もって示唆があるわけでもなく、下手に買い物したら取り返しがほぼつかなくなるってのはおかしいだろ、骨は難易度に関わるから分からなくはないけどそれでもクソだな
前もって示唆があるわけでもなく、下手に買い物したら取り返しがほぼつかなくなるってのはおかしいだろ、骨は難易度に関わるから分からなくはないけどそれでもクソだな
612: 2019/11/12(火) 01:27:57.46
>>611
買い物すると普通はこれ難易度下がるから買わないで行こうとか少し難しいから買い物多めにしようとか調整するように考えると思うんだけど
買い物すると普通はこれ難易度下がるから買わないで行こうとか少し難しいから買い物多めにしようとか調整するように考えると思うんだけど
616: 2019/11/12(火) 01:46:46.52
>>613
私は他人からの評価は気にしないから少し難しくなるように自分で調整や難易度選らんでクリアするのが好きなんだけど
もしそこまでゲームからの評価が気になってしょうがないなら油断するなって思うかな
私は他人からの評価は気にしないから少し難しくなるように自分で調整や難易度選らんでクリアするのが好きなんだけど
もしそこまでゲームからの評価が気になってしょうがないなら油断するなって思うかな
614: 2019/11/12(火) 01:42:32.38
3階のクローバーの店で外にいる時はハサミが浮いてるんだけど中入ると落ちる
ポルターガイスト現象起きてるけど幽霊出てこないしあれはなに?
ポルターガイスト現象起きてるけど幽霊出てこないしあれはなに?
618: 2019/11/12(火) 03:13:56.24
>>614
椅子を同時に回すとお化けが出る
椅子を同時に回すとお化けが出る
719: 2019/11/13(水) 20:35:21.36
>>618
ダメだったわ
ダメだったわ
658: 2019/11/12(火) 18:51:00.76
>>614
椅子同時に2つまわしても何も起きないなら
不具合(仕様?)かもしれない
倒したのに表示されてどうしていいかわからない
報告を攻略サイトで見かける
対策方法見つかってないから放置するしかない
椅子同時に2つまわしても何も起きないなら
不具合(仕様?)かもしれない
倒したのに表示されてどうしていいかわからない
報告を攻略サイトで見かける
対策方法見つかってないから放置するしかない
662: 2019/11/12(火) 19:01:30.55
>>658
たしか先にダークライトでなんか出現させてから回したら出た気がする
たしか先にダークライトでなんか出現させてから回したら出た気がする
718: 2019/11/13(水) 20:35:09.57
>>658
やってみた
でもどうもならんかったわ
倒してたのかもしれんけど依然ハサミは出てるしよくわからんな
とりあえずありがとう
やってみた
でもどうもならんかったわ
倒してたのかもしれんけど依然ハサミは出てるしよくわからんな
とりあえずありがとう
615: 2019/11/12(火) 01:45:16.95
と思ったら今度は落ちはしないけど何しても効かないわ
617: 2019/11/12(火) 02:49:58.17
テラータワー5Fのユニークオバケってどれが出るかは完全ランダム?まだ半分も捕まえてないのに同じのばっかりでるから折れそう
619: 2019/11/12(火) 09:21:07.09
ちゃんと探索すれば10万コインは稼げるから変な買い方しなければネズミ狩りの必要はないぞ
適当に探索した後だとヒント有りのダイヤ集めより面倒だと思うけども
適当に探索した後だとヒント有りのダイヤ集めより面倒だと思うけども
620: 2019/11/12(火) 10:09:38.15
ネズミで稼がないといけないって発想からして
普段いかに探索してないかがわかるな
そんなのいらねぇから
普段いかに探索してないかがわかるな
そんなのいらねぇから
622: 2019/11/12(火) 10:18:45.25
お行儀よくジャンボテレサ退治してる奴多いな~
俺がわざと気絶して実績稼がせてあげてるのに空気読んでくれる人2割もいないは
俺がわざと気絶して実績稼がせてあげてるのに空気読んでくれる人2割もいないは
623: 2019/11/12(火) 11:05:23.37
いくら探索してようとも買い過ぎたらネズミマラソンだろうがよ。
テレサと宝石はこれみよがしに2,30は店に並ぶし金ホネだって使わなくても入荷の度に買い足す人もいるかもじゃん?
自分はほとんど買い物しなかったからいいけど、知らずに買ってからもう手遅れですってのはかわいそうだな。
テレサと宝石はこれみよがしに2,30は店に並ぶし金ホネだって使わなくても入荷の度に買い足す人もいるかもじゃん?
自分はほとんど買い物しなかったからいいけど、知らずに買ってからもう手遅れですってのはかわいそうだな。
624: 2019/11/12(火) 11:40:05.68
ユニークオバケ40匹の実績はソロでやった方がいいな
奪い合いにならないから全部自分で吸えるし
他の人いないので気兼ねなく5階で抜けられる
もちろんある程度の実力が必要だが
家具からタイムプラスが出やすくなってるので意外となんとかなる
奪い合いにならないから全部自分で吸えるし
他の人いないので気兼ねなく5階で抜けられる
もちろんある程度の実力が必要だが
家具からタイムプラスが出やすくなってるので意外となんとかなる
625: 2019/11/12(火) 11:42:36.71
飽きたから売るわ
任天堂のアクションゲーって周回プレイさせるの下手だよね
Aランクだと最初からハイパーバキューム使い放題とか、少し性能が違うキャラでプレイできる(ムービーとかは無し)とか、昔のバイオハザードであったようなオマケがあっても良いよね
任天堂のアクションゲーって周回プレイさせるの下手だよね
Aランクだと最初からハイパーバキューム使い放題とか、少し性能が違うキャラでプレイできる(ムービーとかは無し)とか、昔のバイオハザードであったようなオマケがあっても良いよね
628: 2019/11/12(火) 12:20:25.38
>>625
周回プレイはあって当然やって当然のものじゃないんだよ下手とかの問題じゃないの
あったらちょっと嬉しいけどね
周回プレイはあって当然やって当然のものじゃないんだよ下手とかの問題じゃないの
あったらちょっと嬉しいけどね
626: 2019/11/12(火) 11:44:04.04
それこそ裏屋敷ぐらいは用意してくれてもよかったのにな
627: 2019/11/12(火) 11:52:06.43
メタナイトでGO!みたいのでいいのに
たぶんルイージ以外を操作できたらルイージマンションのタイトルに偽りありと危惧してるんだろうけどもうマンション要素もほぼ無いし吹っ切れていいよ
たぶんルイージ以外を操作できたらルイージマンションのタイトルに偽りありと危惧してるんだろうけどもうマンション要素もほぼ無いし吹っ切れていいよ
629: 2019/11/12(火) 12:21:49.82
もうちょっと怖さ出しても良いよなぁ
ホラーじゃなくてお化け屋敷みたいな感じなのはわかるけど
ホラーじゃなくてお化け屋敷みたいな感じなのはわかるけど
635: 2019/11/12(火) 13:45:35.01
>>629
怖すぎると子供がやらないから
怖すぎると子供がやらないから
630: 2019/11/12(火) 12:30:23.83
ニートのおまえら実績埋め終わっちゃったの?
主婦っぽいまんこと小慣れた外人ばっかでうんざりなんだが
主婦っぽいまんこと小慣れた外人ばっかでうんざりなんだが
631: 2019/11/12(火) 13:02:34.45
テラータワー、お化けつかまえるやつでまだ全然数足りてないのに同じ部屋きてお化け横取りするやつって何なんだろう…
他の部屋行ってくれよ…
他の部屋行ってくれよ…
632: 2019/11/12(火) 13:09:30.61
通りがかりに3桁のアクリーが片足空いてたら掴みたくなるw
633: 2019/11/12(火) 13:40:09.44
ユニークオバケを横取りする奴は許さない
634: 2019/11/12(火) 13:42:47.71
ダブル吸い込み叩き付けになる奴なら許す
それ以外は自重しろ
それ以外は自重しろ
636: 2019/11/12(火) 14:52:19.40
別に辛いものが好きなわけじゃないけどカレーだったら多少辛いほうがいいんだよ
ルイージマンションもさちょっと怖さを感じる程度でいいからさ
3は幼稚園児でも怖がらないよ
ルイージマンションもさちょっと怖さを感じる程度でいいからさ
3は幼稚園児でも怖がらないよ
655: 2019/11/12(火) 18:01:36.75
>>636
クッソわがまま
零シリーズプレイして、どうぞ
クッソわがまま
零シリーズプレイして、どうぞ
656: 2019/11/12(火) 18:18:02.21
>>655
別に怖いのは好きじゃないってば
別に怖いのは好きじゃないってば
637: 2019/11/12(火) 15:10:07.61
俺27歳児だけど望遠鏡はかなりビビッたからセーフ
638: 2019/11/12(火) 15:15:50.31
望遠鏡怖かったっけ?
639: 2019/11/12(火) 15:20:27.59
ホラーの怖いを驚かせてビックリさせてビビらせるのを同一と見なすかは各自だがホラーには必ずある演出
641: 2019/11/12(火) 15:52:58.22
>>640
27歳児の自分も夜暗い部屋で普通にやれてるから頑張って
27歳児の自分も夜暗い部屋で普通にやれてるから頑張って
642: 2019/11/12(火) 15:55:40.18
オバケが愛嬌あり過ぎるのよね
1の暗闇にのみ現れるモノノフだっけ?あれとかマジで不気味だったもん
1の暗闇にのみ現れるモノノフだっけ?あれとかマジで不気味だったもん
699: 2019/11/13(水) 13:42:09.63
>>642
>>645
ヤミノフじゃね?
>>645
ヤミノフじゃね?
643: 2019/11/12(火) 15:58:10.91
望遠鏡の奴、直前にmoonやってたからこれもなんか放置見してたら同じようなギミックあったりしてーwwと思ったらほんとにあってワロタ
644: 2019/11/12(火) 16:02:01.76
怖いってのは緊張感につながるから、こういうゲームではある程度必要だと思うの
バイオほどの怖さは求めてないし要らないと思うけど、探索してる時にもう少し緊張感欲しいな
バイオほどの怖さは求めてないし要らないと思うけど、探索してる時にもう少し緊張感欲しいな
645: 2019/11/12(火) 16:07:43.40
モノノフイベントはマジでGCコン投げたしクリア出来るまで親に見ててもらった黒歴史思い出すから話題に出すな
ちな当時小学生
ちな当時小学生
646: 2019/11/12(火) 16:20:45.23
確かに、その場所の空気を察して進みたくなくて立ち止まるっていう怖さは3にはないか
2ではプレイルームではそういうのを感じた
2ではプレイルームではそういうのを感じた
647: 2019/11/12(火) 16:39:10.63
いてもいなくても変わらないようなあの謎のオバケは何なのかね?
648: 2019/11/12(火) 16:40:01.37
3で怖いのは主にネズミ蜘蛛カラス
649: 2019/11/12(火) 16:40:50.70
3のオバケ、怖くはないが愛着は普通に沸く
650: 2019/11/12(火) 16:43:20.89
1は和製だから日本のじめじめしたホラーに通じる雰囲気あるけど2から海外製だし楽しいハロウィンて感じ
651: 2019/11/12(火) 16:47:00.84
ルイージクソほどビビるくせにオバキューム取ったらスラムぶちかますあのギャップ
652: 2019/11/12(火) 16:59:03.32
雑魚オバケも普通に楽しい生活送ってて得体の知れない奴ら感無くなっちゃったな
あれは絵だからこそか
あれは絵だからこそか
653: 2019/11/12(火) 17:11:03.31
ルイージめっちゃ強いのにちゃんとビビってくれるのがオバケ的に好感度高いらしい
言われたのルイージであってたはず
言われたのルイージであってたはず
654: 2019/11/12(火) 17:27:00.10
マリオ世界ってアイテムさえ食えばマリオに限らずキノピオみたいなそこら辺の一般人でもスーパーパワー手に入れられるから
素でジャンプ力がマリオより優れてるルイージの方が兄より強いよね
素でジャンプ力がマリオより優れてるルイージの方が兄より強いよね
657: 2019/11/12(火) 18:47:26.45
横取りする奴しねや
659: 2019/11/12(火) 18:57:14.99
見慣れたのか知らんが1のガチビビり声好きすぎて3ルイージのフワァァァァアみたいなビビり声あんまり好きじゃない
660: 2019/11/12(火) 18:59:39.02
声は中の人がもう年だからじゃね
マリオ3Dワールドあたりからもうキツそうな感じだった
マリオ3Dワールドあたりからもうキツそうな感じだった
661: 2019/11/12(火) 19:00:09.53
ルイージよりキノピオがうるせえ
663: 2019/11/12(火) 19:19:59.71
ルイマン1のルイージってまだキャラ設定定まってなくて声が高い時期じゃなかったっけ?
664: 2019/11/12(火) 19:30:00.75
デザートの入り口フロアの宝石難しいな
紐引っ張って、もう一人で吸い込んでとる以外の方法が思い付かない
紐引っ張って、もう一人で吸い込んでとる以外の方法が思い付かない
665: 2019/11/12(火) 19:33:17.55
それ以外ないのでは・・・?
666: 2019/11/12(火) 19:38:32.30
>>665
取れるの?
角度が悪いのか調整してるけど吸い込んでもガタガタ震えるけど反応しないから別の方法あるのかと
取れるの?
角度が悪いのか調整してるけど吸い込んでもガタガタ震えるけど反応しないから別の方法あるのかと
667: 2019/11/12(火) 19:41:27.54
地球儀ぶつけるんじゃなかったっけ
668: 2019/11/12(火) 19:43:36.88
普通に吸ったら取れるはずだが
671: 2019/11/12(火) 20:05:36.61
>>668
紐もう少し引っ張ってみるわ
後は再起動して配置リセットかけるとか
紐もう少し引っ張ってみるわ
後は再起動して配置リセットかけるとか
669: 2019/11/12(火) 19:47:45.59
望遠鏡のやつはそれほどだったけど、
メインロビーの壁の穴覗いたら、金の蜘蛛が目の前に出てくる奴の方が心臓に悪かった。
メインロビーの壁の穴覗いたら、金の蜘蛛が目の前に出てくる奴の方が心臓に悪かった。
670: 2019/11/12(火) 19:47:55.15
布を限界まで引っ張ってないのかも
672: 2019/11/12(火) 20:36:57.27
ようやく全クリした
673: 2019/11/12(火) 20:38:08.25
このゲームのボス戦楽しいなと思ってたのにジャンボテレサとキングテレサだけただの待ちゲーなのはガッカリした
マリオのウザいキャラ付けは中々好き
マリオのウザいキャラ付けは中々好き
674: 2019/11/12(火) 20:42:35.04
ジャンボはこれから何度も実績のために戦うことになるから覚悟しとけよ
675: 2019/11/12(火) 20:50:54.62
マリオのキャラに関してはマリルイとかやってると普通にそうなるよなーと納得するものではある
ルイージはキノピオ達同様安全なラボに帰そうとするけどマリオはそのまま行っちゃうのすごく性格出てて好き
ルイージはキノピオ達同様安全なラボに帰そうとするけどマリオはそのまま行っちゃうのすごく性格出てて好き
676: 2019/11/12(火) 21:35:19.90
ジャンボテレサ戦みんな適度にやられてくれよ
678: 2019/11/12(火) 22:23:10.96
初見勢の介護しながら最上階行った時に知らんうちに取れたな
でも集合スイッチだけは踏んでください金と鍵と罠はこっちでケアするんでお願いします
でも集合スイッチだけは踏んでください金と鍵と罠はこっちでケアするんでお願いします
679: 2019/11/13(水) 01:30:46.20
鍵は初心者が知らんうちに取っちゃってなかなか扉に行ってくれないこともある
680: 2019/11/13(水) 01:58:27.59
前スレで見たけどジャンボテレサ戦でグーイージ出してセルフハードモードにするの結構面白いわ
681: 2019/11/13(水) 02:01:26.77
最後のキノピオ連れた状態で探索続ける人もいたな。こっちだよって言っても、誘導しようとしてもダメだった
690: 2019/11/13(水) 09:30:57.66
>>681
キノピオ吸いつけて強奪すればいいんじゃね?
ヘルプ連打して他の人にも手伝ってもらおう
キノピオ吸いつけて強奪すればいいんじゃね?
ヘルプ連打して他の人にも手伝ってもらおう
691: 2019/11/13(水) 10:26:29.99
>>690
確か強奪しても宿主が部屋移動しない限り宿主が変わらなかった希ガス
確か強奪しても宿主が部屋移動しない限り宿主が変わらなかった希ガス
682: 2019/11/13(水) 02:35:57.07
映画監督のやつ捕まえなかったらイベントあったのかよ
映画完成する前に即吸い込んじゃったわ
映画完成する前に即吸い込んじゃったわ
683: 2019/11/13(水) 03:14:47.69
あれ即吸い込むとかサイコパスかな?
ライト当てた瞬間の絶望した顔見て、うげっ…てなった
たぶんこのホラーゲームで一番心臓に悪かったシーンだわ
ライト当てた瞬間の絶望した顔見て、うげっ…てなった
たぶんこのホラーゲームで一番心臓に悪かったシーンだわ
684: 2019/11/13(水) 03:34:27.10
時間制限ありのキンテレ戦で相手がずっと無敵なの萎えたわ
685: 2019/11/13(水) 07:16:37.47
キンテレ戦で上のフロアの物がどんどんスポスポスポスポされるさまを見せたかったのかも知れんがミュージアムエリア近辺のもの吸われるくらいまで無敵は長すぎる
686: 2019/11/13(水) 07:25:05.62
攻略本発売するみたいね
また、ミッションは星3ランククリアを目指す内容になっていて、コンプリートに必要な情報の全て網羅した攻略本になっています。
>>ミッションは星3ランククリア
なんのことだ?
また、ミッションは星3ランククリアを目指す内容になっていて、コンプリートに必要な情報の全て網羅した攻略本になっています。
>>ミッションは星3ランククリア
なんのことだ?
687: 2019/11/13(水) 08:05:59.40
とりあえず一周目は何も見ずにやる方が楽しめる
688: 2019/11/13(水) 08:30:28.18
追加コンテンツいつくんの?
689: 2019/11/13(水) 08:34:43.32
昨日クリアしたけどCランクで草生えた
下手くそはなんとなくやり方が察せてもプレイが噛み合わなくてなかなか正解に辿りつけない
でもルイージ可愛かったからいいよ
下手くそはなんとなくやり方が察せてもプレイが噛み合わなくてなかなか正解に辿りつけない
でもルイージ可愛かったからいいよ
692: 2019/11/13(水) 10:42:49.58
なんかしらんが他人のキノピオが自分についてきて二人納品したことあったな
693: 2019/11/13(水) 12:06:52.74
自分が操作するマリオも転がりながらノリノリで移動したりイャッフィー連呼しながら幅跳びしてたり既視感が凄い
694: 2019/11/13(水) 12:32:43.97
ボス戦の謎解き要素楽しいけどちょっとテンポ悪いな
ナルシェスベンとかサーペンティスとかめんどくさい工程こなして本体引き摺り出してもなお攻撃仕掛けてくるから煩わしい
操作性クソとはいえ大人しくピヨっててくれるモップラーさんを見習え
ナルシェスベンとかサーペンティスとかめんどくさい工程こなして本体引き摺り出してもなお攻撃仕掛けてくるから煩わしい
操作性クソとはいえ大人しくピヨっててくれるモップラーさんを見習え
695: 2019/11/13(水) 12:49:49.51
モップラーはグーイージが干渉出来ないソロボスだからもありそう
698: 2019/11/13(水) 12:58:26.93
>>695
足場に待機させておくと、はしごから遠い位置にモップラーが落ちてもすぐ吸いに行けるから便利ではある
まあはしご付近に落とせばいいだけなんだが
足場に待機させておくと、はしごから遠い位置にモップラーが落ちてもすぐ吸いに行けるから便利ではある
まあはしご付近に落とせばいいだけなんだが
696: 2019/11/13(水) 12:50:05.58
今回のボス楽しいし歴代に比べると強かったよね
物壊せば大量にハート出るからそれ知ってれば問題ないけどたぶん子供の頃にやったらかなり苦戦してたと思う
物壊せば大量にハート出るからそれ知ってれば問題ないけどたぶん子供の頃にやったらかなり苦戦してたと思う
697: 2019/11/13(水) 12:52:30.04
>>696
こういうメタな考え方になってしまうゲーマーの悲しさな。そもそも難易度調整できればいいんだけど
こういうメタな考え方になってしまうゲーマーの悲しさな。そもそも難易度調整できればいいんだけど
700: 2019/11/13(水) 13:53:44.89
草
エアプですわこんなん 恥ずかしいからオバキュームで吸ってくれ
エアプですわこんなん 恥ずかしいからオバキュームで吸ってくれ
701: 2019/11/13(水) 13:58:00.92
金オバキュームの奴チラホラ見るようになってきたな
702: 2019/11/13(水) 14:43:20.37
モノノフはスーパーペーパーマリオだな
703: 2019/11/13(水) 14:48:56.01
>>702
普通にトラウマなんだがあの展開
普通にトラウマなんだがあの展開
704: 2019/11/13(水) 15:39:42.15
スーパーペーパーマリオはアンナとかいうオリキャラが温度差あってクソ嫌い
705: 2019/11/13(水) 15:40:33.57
100人抜き途中で世界が消えるんだよな
なんかしっくりくると思ってたわ...そりゃな...
なんかしっくりくると思ってたわ...そりゃな...
706: 2019/11/13(水) 15:45:09.28
イエロースターはすき
707: 2019/11/13(水) 15:50:17.87
アンナは無駄にシリアスだしギャグやらないし終盤に至っては勝手に自分達だけでドラマ展開するし後味悪いしでオリキャラの悪い手本みたいなクソ
思えばスーパーペーパーマリオがペーパーシリーズの終わりの始まりだったな
思えばスーパーペーパーマリオがペーパーシリーズの終わりの始まりだったな
708: 2019/11/13(水) 15:54:12.33
一生これみたいに味気ないゲームだけやってろよ
709: 2019/11/13(水) 16:10:57.10
マルチプレイさ
みんなのグーイージ勝手に行動してない?どうやってんの?
みんなのグーイージ勝手に行動してない?どうやってんの?
710: 2019/11/13(水) 16:13:09.50
>>709
おすそわけプレイで一枠に二人で参加してるから
おすそわけプレイで一枠に二人で参加してるから
711: 2019/11/13(水) 16:14:27.69
2人プレイ
準備開始画面でルイージとグーイージが両方並んでる時はそれ
ゲーム慣れしてない連れに渡してるのか、ジャンボテレサとかだと凄い勢いで溶けては復活を繰り返してて笑う
準備開始画面でルイージとグーイージが両方並んでる時はそれ
ゲーム慣れしてない連れに渡してるのか、ジャンボテレサとかだと凄い勢いで溶けては復活を繰り返してて笑う
712: 2019/11/13(水) 17:32:37.88
お化けのおデブ警備員が今回1番好きかも
713: 2019/11/13(水) 18:58:49.56
みんな強制終了ってあった?
騎士ボス吸った直後にエラー落ちすることがあったんだが俺だけかな
騎士ボス吸った直後にエラー落ちすることがあったんだが俺だけかな
714: 2019/11/13(水) 19:03:30.74
>>713
冷蔵庫の中のアンコウで1回強制終了した。
冷蔵庫の中のアンコウで1回強制終了した。
728: 2019/11/13(水) 21:30:55.26
>>713
地下二階にキノピオ探しにいく場面でエレベーターからでた瞬間にエラー落ちってのがあった。しかも5~6回れんぞくで
地下二階にキノピオ探しにいく場面でエレベーターからでた瞬間にエラー落ちってのがあった。しかも5~6回れんぞくで
715: 2019/11/13(水) 19:25:52.99
強制終了はないけどテラータワーで誰かが
回線切れでいなくなることがよくある
回線切れでいなくなることがよくある
716: 2019/11/13(水) 19:36:30.38
タワーはたまに敵やオブジェクトに干渉できなくなってその後20秒後くらいに誰か落ちることがある
717: 2019/11/13(水) 20:27:21.27
テラータワー楽しくて本編が進まねぇわ
721: 2019/11/13(水) 20:56:29.38
>>717
本編すすめてオバキューム強化してないと
7回できるスラムが4回しかできないから
他プレイヤーとかなりの差がでる
本編すすめてオバキューム強化してないと
7回できるスラムが4回しかできないから
他プレイヤーとかなりの差がでる
723: 2019/11/13(水) 21:00:53.96
>>721
強化しなくてもタイミングよくやれば6回はできない?
強化しなくてもタイミングよくやれば6回はできない?
735: 2019/11/13(水) 23:27:44.71
>>723
試しに新しいデータでやってみたが5回はできた
6回は自分にはきつそう
試しに新しいデータでやってみたが5回はできた
6回は自分にはきつそう
727: 2019/11/13(水) 21:27:09.16
>>721
えっスラム強化なんてあったのか
最近連打したら4回以上出来るなぁくらいにしか思ってなかったが進行度によって変わってたのかよ
えっスラム強化なんてあったのか
最近連打したら4回以上出来るなぁくらいにしか思ってなかったが進行度によって変わってたのかよ
720: 2019/11/13(水) 20:45:07.42
横取りうぜえ
クソゲーだわ
クソゲーだわ
722: 2019/11/13(水) 21:00:05.51
ユニークオバケを本編に配置したハードモード見たいのがやりたい
724: 2019/11/13(水) 21:07:08.85
強化ってどの段階でされるんだ
それ次第じゃ本編やるわ
それ次第じゃ本編やるわ
726: 2019/11/13(水) 21:14:30.86
スイッチの先に鍵部屋があることを考えると先に押した方がいいんだけどまあうまく行かないので先にそれ以外を潰して誘導するのがベター
なお鍵部屋確定してない段階でベランダ小部屋全部まわるやつがいる模様
なお鍵部屋確定してない段階でベランダ小部屋全部まわるやつがいる模様
729: 2019/11/13(水) 21:30:55.77
>>726
障害者に直接指導してやりたいボイスチャットで
障害者に直接指導してやりたいボイスチャットで
732: 2019/11/13(水) 21:37:45.83
>>726
ベランダチェックは普通にやるけどな
鍵無しなら数十秒ロスしても大丈夫だしお化け面で崩れる原因って大体鍵と集合のコンボだし
ベランダチェックは普通にやるけどな
鍵無しなら数十秒ロスしても大丈夫だしお化け面で崩れる原因って大体鍵と集合のコンボだし
733: 2019/11/13(水) 21:49:01.80
>>732
一方通行の奥のベランダとかなら全然有りだけどね
流石にそこまでの判断を野良に求めないけど
通路が外側にぐるっとしてるフロアとかではやらなくていいと思う
一方通行の奥のベランダとかなら全然有りだけどね
流石にそこまでの判断を野良に求めないけど
通路が外側にぐるっとしてるフロアとかではやらなくていいと思う
730: 2019/11/13(水) 21:33:05.20
スラムは何も考えず連打で4回、タイミングよくやれば5回出せる
ハイパーバキューム取得後は何も考えず連打で5回、タイミングよくやれば最高7回出せるようサイレント強化されてる
ハイパーバキューム取得後は何も考えず連打で5回、タイミングよくやれば最高7回出せるようサイレント強化されてる
731: 2019/11/13(水) 21:35:59.78
スタジオ階入ってすぐヘリコプター下のポールがグオングオンしてるのすっげぇ気になる
バグなのかオバケ潜んでるのか
バグなのかオバケ潜んでるのか
741: 2019/11/14(木) 01:16:02.49
>>731
バグだと思う。同じ事が起きたけどフロア移動して再配置でおとなしくなったよ
バグだと思う。同じ事が起きたけどフロア移動して再配置でおとなしくなったよ
734: 2019/11/13(水) 21:54:58.05
なんか赤い奴とかトリッキーもどき倒しやすくなったな~と思ったらサイレント強化されてたのか…
736: 2019/11/13(水) 23:31:30.44
ベランダの草には高確率でアイテム入ってるから回らない理由がない
オバケなんかどうせ時間余るくらい余裕あるし
オバケなんかどうせ時間余るくらい余裕あるし
737: 2019/11/13(水) 23:31:36.70
6回はそもそも無理そうな気がするが
738: 2019/11/13(水) 23:56:56.16
ユニークオバケ集めてるけど
他の人に取られてうざいと思ってる君!
ソロで5階までやるのはめんどくさいと思ってる君!
いい方法があるぞ
普通にマルチで4階までクリアしたらスイッチを一旦スリープさせるんだ
するとあら不思議、自分以外の3人がいなくなるじゃありませんか。
後は募集オフにして5階を攻略すればおk
他人を利用することでソロよりも楽に5階まで進み
なおかつ他人にユニークを奪われることもない。
抜けられた方も奪い合うライバルが減って良かったとか思ってるに違いない。
まさに一石三鳥!
他の人に取られてうざいと思ってる君!
ソロで5階までやるのはめんどくさいと思ってる君!
いい方法があるぞ
普通にマルチで4階までクリアしたらスイッチを一旦スリープさせるんだ
するとあら不思議、自分以外の3人がいなくなるじゃありませんか。
後は募集オフにして5階を攻略すればおk
他人を利用することでソロよりも楽に5階まで進み
なおかつ他人にユニークを奪われることもない。
抜けられた方も奪い合うライバルが減って良かったとか思ってるに違いない。
まさに一石三鳥!
739: 2019/11/14(木) 00:01:00.43
5階で故意にスイッチ無視するプレイヤーが出た時(下の階では普通にスイッチ踏んでたので知らないわけはない)は流石に抜けさせてもらったが、
残ったメンツはそのまま失敗させられたんだろうな
マルチの妨害手段多過ぎだわ
残ったメンツはそのまま失敗させられたんだろうな
マルチの妨害手段多過ぎだわ
740: 2019/11/14(木) 00:05:37.23
>>739
2の話だけどクライマータワーで
放置やワザとゴールスイッチ踏まない奴と遭遇した時は
泣く泣く抜けてたわ
2の話だけどクライマータワーで
放置やワザとゴールスイッチ踏まない奴と遭遇した時は
泣く泣く抜けてたわ
743: 2019/11/14(木) 03:36:01.72
この時間は安定するなぁ
ルイージたちの動きに統率が取れているしたまに同じ金バキュームも見かけたりするし
ルイージたちの動きに統率が取れているしたまに同じ金バキュームも見かけたりするし
744: 2019/11/14(木) 06:30:48.94
金になってからも潜るって事は純粋にタワーの仕様が面白いと感じてるって事なのかな
757: 2019/11/14(木) 11:50:16.93
>>744
実績は埋めたけど図鑑埋まってないからやってた俺みたいなのもいるぞ
図鑑ももう埋まったのでアプデなりDLCなりが来るまでは寝かせるけど
実績は埋めたけど図鑑埋まってないからやってた俺みたいなのもいるぞ
図鑑ももう埋まったのでアプデなりDLCなりが来るまでは寝かせるけど
745: 2019/11/14(木) 07:31:53.58
オバキューム強化がオンにも適用されるってマジ?
ソロやらんといけないのか
ソロやらんといけないのか
746: 2019/11/14(木) 08:36:20.67
オバキューム強化されてから戦闘クッソ楽しくなるよな
748: 2019/11/14(木) 09:59:08.69
このスレ的にはあれをうざいと思うやつはセンスないらしい
749: 2019/11/14(木) 10:04:01.64
それはただの論点すり替えマンなので相手しなくてよろしい
752: 2019/11/14(木) 10:43:05.23
あれは消されて当然だが、
同時に最後の一匹用BGMも消す辺りがダメ
あれオンオフ可能にして置いといたら対戦とかでいいシチュになったろうに
同時に最後の一匹用BGMも消す辺りがダメ
あれオンオフ可能にして置いといたら対戦とかでいいシチュになったろうに
753: 2019/11/14(木) 10:54:05.59
どこのゲームでも開発の方針やら決定ってのは革新性ばかり目指して両極端よな
754: 2019/11/14(木) 11:09:16.00
叩かれてたのはピンチBGMであってBGM変更自体じゃないのにな
まぁ他にも事情はあるかもしれんから多くは言わんが
まぁ他にも事情はあるかもしれんから多くは言わんが
755: 2019/11/14(木) 11:28:58.00
お金のノルマだけキツくてよく失敗する😞
756: 2019/11/14(木) 11:45:36.30
15階のキングテレサのスリッパかわいい欲しい
758: 2019/11/14(木) 12:11:03.66
自分もギャラリーより先に実績埋まって金オバキュームですこし潜ってたよ、ギャラリー埋まった瞬間DLC待ち引退した
759: 2019/11/14(木) 13:41:49.30
テラータワーはレベル&ガジェット制にすればよかったのに。
オバケを吸ったりフロアをクリアすると経験値が溜まって
ルイージのレベルが上がりスキルポイント的なものが増える。
そして道中で集めたお金を使ってオヤマー博士からガジェットを購入。
ガジェットはルイージの機動力やストロボ、スラムなど
色々な機能を強化でき、スキルポイントの制限内で付けられる。
レベルMAXにもなると超強力ガジェットがつけ放題になって
270℃ぐらい照らせるストロボ、部屋の小物を全て破壊できるバースト、
体力300ぐらいあるグーイージを連れて歩き、
敵も体力1000越えがうじゃうじゃしてるような魔窟を攻略していく・・・
オバケを吸ったりフロアをクリアすると経験値が溜まって
ルイージのレベルが上がりスキルポイント的なものが増える。
そして道中で集めたお金を使ってオヤマー博士からガジェットを購入。
ガジェットはルイージの機動力やストロボ、スラムなど
色々な機能を強化でき、スキルポイントの制限内で付けられる。
レベルMAXにもなると超強力ガジェットがつけ放題になって
270℃ぐらい照らせるストロボ、部屋の小物を全て破壊できるバースト、
体力300ぐらいあるグーイージを連れて歩き、
敵も体力1000越えがうじゃうじゃしてるような魔窟を攻略していく・・・
760: 2019/11/14(木) 14:02:06.69
>>759
それ頭の中で考えてる時だけ楽しそうで実体化するとクソゲーな奴
それ頭の中で考えてる時だけ楽しそうで実体化するとクソゲーな奴
761: 2019/11/14(木) 14:17:46.65
バランス次第だけど今のテラータワーより遊べると思うぞ
はっきり言って今のテラータワーはどうしようもない
何回もやる意味もないし面白くもない
はっきり言って今のテラータワーはどうしようもない
何回もやる意味もないし面白くもない
762: 2019/11/14(木) 14:24:20.03
どんなに敵強くしても一体吸い込む→スラムで他のを潰す→潰したやつ吸い込むの繰り返しの作業にしかならないんだよなぁ
2は雑魚数体とユニークボスだけでも2人とかだとアホほど難しいのに3仕様だったらソロで余裕だろうし
2は雑魚数体とユニークボスだけでも2人とかだとアホほど難しいのに3仕様だったらソロで余裕だろうし
763: 2019/11/14(木) 14:28:16.15
本編のボスをいくつかテラーにも持ってきてよかったんじゃないかと思ってる
ジャンボは確かに凝ってるけど1種類じゃその凝り方も逆効果だし
ジャンボは確かに凝ってるけど1種類じゃその凝り方も逆効果だし
766: 2019/11/14(木) 14:51:36.60
>>763
そういう意味じゃ2のドンポルタの方がマシだったな
こっちからガンガン攻めていけるし
オバキュームが強化されてれば瞬コロも可能
ジャンボはどうしても待たされる時間ができる
そういう意味じゃ2のドンポルタの方がマシだったな
こっちからガンガン攻めていけるし
オバキュームが強化されてれば瞬コロも可能
ジャンボはどうしても待たされる時間ができる
764: 2019/11/14(木) 14:43:56.48
マルチボスがダルいだけで全く面白くないのがな
見にくいし
見にくいし
765: 2019/11/14(木) 14:50:31.04
2のタワーは難しい上に途中抜け多くて完走率悪いのがなぁ
その点3のは歯応えなくなった代わりに途中合流可能でスッキリ終わりやすいから一長一短
メッセージ減ったりミッション以外で金集める意味なくなったのはいただけないけど
まあDLC次第かな、有料みたいだが
その点3のは歯応えなくなった代わりに途中合流可能でスッキリ終わりやすいから一長一短
メッセージ減ったりミッション以外で金集める意味なくなったのはいただけないけど
まあDLC次第かな、有料みたいだが
767: 2019/11/14(木) 14:59:18.05
一応ピヨったテレサをスラムして他のテレサにぶつけると気絶延長できるけどムズいし配置運あるんだよな
768: 2019/11/14(木) 15:24:31.32
うまくやればグーイージと合わせて2匹分裂テレサ掴んで順番にスラムで広範囲をカバーできるぞ
ひとりでやってもターン数が変わるほどのことじゃないけど
ひとりでやってもターン数が変わるほどのことじゃないけど
769: 2019/11/14(木) 15:32:26.72
1の初見の絵画お化けに対してどう吸うか色々試す感じが好きなんだが今作はそういうのある?
青いお化けとかエレメントとかで探索要素もあったのも好きだしかね拾わないプレイしだすと鬼畜難度になるのも良かった
そういう意味じゃ2は期待外れだったんだが今作はどう?
青いお化けとかエレメントとかで探索要素もあったのも好きだしかね拾わないプレイしだすと鬼畜難度になるのも良かった
そういう意味じゃ2は期待外れだったんだが今作はどう?
770: 2019/11/14(木) 16:06:19.64
2のシステムに1の雰囲気足したような感じだからハマらんかもな
776: 2019/11/14(木) 18:24:32.89
>>770
逆じゃね?2の雰囲気に1のシステム足した感じ
逆じゃね?2の雰囲気に1のシステム足した感じ
771: 2019/11/14(木) 16:06:41.67
ただボスの謎解きは大幅に難しくなってる印象がある
772: 2019/11/14(木) 17:05:12.42
ボス戦は1寄りではある
2で例えるなら1ステージにつき1体の絵画ボスみたいなのがいる感じ
2で例えるなら1ステージにつき1体の絵画ボスみたいなのがいる感じ
773: 2019/11/14(木) 17:22:12.37
任天堂からルイマン3のアンケートきたから、上下左右リバース設定をお願いしておいた
774: 2019/11/14(木) 17:35:01.11
体力減ったときの音うるさすぎだろ
775: 2019/11/14(木) 18:20:27.30
上下反転アプデまで
待機中
待機中
777: 2019/11/14(木) 18:43:24.75
サメのボスはなかなかおもしろかった
778: 2019/11/14(木) 19:54:36.11
キノピオ横取りしたりテレビ前で妨害してくるやつなんなの
779: 2019/11/14(木) 20:24:47.62
>>778
キノピオ吸い込んでる状態だと一緒にテレビワープできること
知らない人は多いと思う
キノピオ吸い込んでる状態だと一緒にテレビワープできること
知らない人は多いと思う
780: 2019/11/14(木) 20:33:40.31
物吸い付けたままテレビに入れるの知らないとスタジオフロア詰むよな
781: 2019/11/14(木) 21:01:48.64
スタジオフロアでやってたのに、キノピオ吸い付けたままテレビワープは気付かなかったー
じぶん頭かたいな
じぶん頭かたいな
782: 2019/11/14(木) 21:09:28.11
ついて来てる状態でテレビ入ると普通に置いてかれるから余計に気づかなかったわ
そんなんできたのかよ
そんなんできたのかよ
783: 2019/11/14(木) 21:15:41.78
>>782
敵いる部屋ショートカットできるからかなり重宝する
敵いる部屋ショートカットできるからかなり重宝する
784: 2019/11/14(木) 21:40:17.39
アンケート届いたからボロクソ書いたった
785: 2019/11/14(木) 22:13:07.94
化け猫探しでグリーンフロア戻った時に扉前のトラップお化けキモすぎてビビったわ
ルイージへの攻撃方法は笑えるけど
ルイージへの攻撃方法は笑えるけど
786: 2019/11/14(木) 22:47:31.74
>>785
あの変なオバケ結局2回くらいしかでてこなかったけどドア開ける時にランダムで出てくるとかなのかな
あの変なオバケ結局2回くらいしかでてこなかったけどドア開ける時にランダムで出てくるとかなのかな
787: 2019/11/14(木) 22:55:41.31
グリーンフロアではほぼ見えない状態でいきなり触手プレイされてビビった
最上階で左上のブロック入るときに何の気なしに適当にドアにストロボ焚いてたらいきなり出てきて攻撃されてもないのにビビった
この野郎二度も同じ手でビビらせやがってと思ったがそういえばジムフロアのボス撃破後にもなぜかいたな
ボスのインパクトが強すぎて印象薄かったけど
最上階で左上のブロック入るときに何の気なしに適当にドアにストロボ焚いてたらいきなり出てきて攻撃されてもないのにビビった
この野郎二度も同じ手でビビらせやがってと思ったがそういえばジムフロアのボス撃破後にもなぜかいたな
ボスのインパクトが強すぎて印象薄かったけど
788: 2019/11/14(木) 23:53:43.61
ボス撃破後にわくお化けって復活するんかな
789: 2019/11/15(金) 08:50:21.97
ピアノに吸盤つけるところ判定がわからん
連打したらくっつくときとくっつかんときあるし
連打したらくっつくときとくっつかんときあるし
790: 2019/11/15(金) 09:55:49.38
791: 2019/11/15(金) 11:25:35.51
もうみんな手順分かってるから仲間20回助ける実績取れないな…金バキューム諦めるか
792: 2019/11/15(金) 11:28:50.22
ジャンボで開幕ハート出しきって爆弾持って同じスコア低いルイージに突撃すれば1回は稼げるぞ
793: 2019/11/15(金) 12:48:59.13
心臓音は用途は違うけど零シリーズリスペクトでしょ
国内外含めやっぱりランクSが取れた報告なさそうだからAで確定かな
国内外含めやっぱりランクSが取れた報告なさそうだからAで確定かな
794: 2019/11/15(金) 13:02:48.36
扉・じゅうたん罠とかあんな大量にいらんから気絶しやすい仕様にしてくれた方が良かったわ
795: 2019/11/15(金) 14:02:15.71
仲間20回救助のためかジャンボ戦でわざと気絶するルイージをちらほら見かける
ありがたいけど下手したら妨害行為にも取られかねないから大変だな
ありがたいけど下手したら妨害行為にも取られかねないから大変だな
797: 2019/11/15(金) 14:16:57.68
言われてみりゃそうだわ
前作は「グッジョブ!」あったのになんで消したんだろうなー
あれ味方のちょっとした協力にも気軽に言えて軽くふざけられる便利なメッセージだったのに
前作は「グッジョブ!」あったのになんで消したんだろうなー
あれ味方のちょっとした協力にも気軽に言えて軽くふざけられる便利なメッセージだったのに
798: 2019/11/15(金) 14:19:28.54
初めてオンラインやったけど最初たいした説明もなく始まったし、何の知識ないままやって味方に迷惑かけてしまった
ある程度慣れるまでは仕方ないのかな
ある程度慣れるまでは仕方ないのかな
799: 2019/11/15(金) 17:20:32.66
説明不足が過ぎるので仕方なくはないと思う
800: 2019/11/15(金) 18:06:27.05
Aが最高なのか…宝石集めとテレサ集めほっぽってもAだからまだ上があると思ってた
再建ホテルの豪華さは変わるのか?
再建ホテルの豪華さは変わるのか?
801: 2019/11/15(金) 18:26:06.79
ランク条件は初代から引き続きお金のみ判定だと思う。既に各ランクのまとめ動画があるのにSは確認されてないとなると…
802: 2019/11/15(金) 19:28:25.15
うおおお一度もゲームオーバーにならずにクリアできた!!
803: 2019/11/15(金) 20:01:58.82
これをゲームオーバーなしでクリアとかマジ?(攻略サイト見ながらプレイしたんならわかるけど)
デザートフロアの時限つき秤とか初見でクリアしたんなら凄いと思う
スタジオフロアのテレビとかもそうだけど、自分はネットで攻略サイト見ないと突破できんかったわ
デザートフロアの時限つき秤とか初見でクリアしたんなら凄いと思う
スタジオフロアのテレビとかもそうだけど、自分はネットで攻略サイト見ないと突破できんかったわ
804: 2019/11/15(金) 20:10:03.54
骨使えばゲームオーバー無しは慣れてれば余裕でしょ
まあ俺は開幕のキンテレ追いかけっこで触るとどうなるんだろう→ゲームオーバーを初っ端からやらかしたんだけど
まあ俺は開幕のキンテレ追いかけっこで触るとどうなるんだろう→ゲームオーバーを初っ端からやらかしたんだけど
806: 2019/11/15(金) 20:17:24.09
>>804
骨は初回分も使ってねえぜ!
骨は初回分も使ってねえぜ!
807: 2019/11/15(金) 20:31:38.80
ボートうぜえな
全体的に操作性悪すぎる
全体的に操作性悪すぎる
808: 2019/11/15(金) 20:54:40.64
ボートは吸って前吐いて後ろで頭ゴチャゴチャなる
809: 2019/11/15(金) 21:24:39.03
ボートは鮫ラウストやモップラーのハリセン避けるのも精一杯なぐらいクソ
812: 2019/11/16(土) 00:54:24.93
ルイージ心臓弱そうなのにキングテレサにストーカーされて可哀想、マジで心臓発作でそのうちしぬやろ
813: 2019/11/16(土) 01:20:47.71
テラータワーは楽しいんだけど、グーイージ付きがいるとごちゃごちゃしてうざいときが多々ある
グーイージ無し4人部屋とかあったらいいのにな
グーイージ無し4人部屋とかあったらいいのにな
814: 2019/11/16(土) 08:15:24.66
キングテレサをなんとかしてマリオに普通にボコってもらった方が早く終わりそう
815: 2019/11/16(土) 11:37:35.00
ボードそこまで操作クソだったか?行きたい方向にスティック倒して吸い込むだけやん 何も難しくない
変に押し出し使うから悪いんや
変に押し出し使うから悪いんや
816: 2019/11/16(土) 12:27:08.57
いつの間にかテラータワーの話ばっかりになったな
みんなメインはもうクリアしたのか?
みんなメインはもうクリアしたのか?
817: 2019/11/16(土) 12:27:15.14
DLC早く出せやボケ
発売日に買わなきゃよかったわ
発売日に買わなきゃよかったわ
818: 2019/11/16(土) 13:56:35.05
部屋クリアした時いちいちポーズ取るな
金集めミッションで金吸ってる最中にリセットされて地味にうざい
金集めミッションで金吸ってる最中にリセットされて地味にうざい
819: 2019/11/16(土) 14:14:24.74
マルチで掃除機奪われるミニイベントのリアクション中にオバケのパンチ喰らった時は
素で「そういうとこやぞ」って思った
素で「そういうとこやぞ」って思った
820: 2019/11/16(土) 14:21:53.78
テラーのミッション金集めだけクソすぎない?
821: 2019/11/16(土) 14:44:36.94
金集めは慣れれば楽
1人でノルマの半分は稼げる
1人でノルマの半分は稼げる
822: 2019/11/16(土) 15:02:04.84
キノピオでいちいちやれやれするせいでタイムアップしたわ
824: 2019/11/16(土) 15:19:10.62
ドアに嵌った味方助けようとしてもドアの裏にキューバンくっつかない時があるのなんなんだ?
825: 2019/11/16(土) 15:46:04.68
テラータワーの金集めってどう動くの正解なん?
片っ端から部屋回ってればどうにかなるオバケとキノピオと違ってよく分からん
片っ端から部屋回ってればどうにかなるオバケとキノピオと違ってよく分からん
826: 2019/11/16(土) 15:51:14.82
オバケ倒して足らなかったら家具漁るだけ
827: 2019/11/16(土) 15:56:26.66
ゆっくりプレイしてて、親子カメハメ波まで来たぜ
このスレのルイマン1経験者ってGC?3DS?
GCは昔やったんだけど3DSで出てるなんて知らなかったぜ、買おうかな
このスレのルイマン1経験者ってGC?3DS?
GCは昔やったんだけど3DSで出てるなんて知らなかったぜ、買おうかな
828: 2019/11/16(土) 20:00:44.19
全部の実績解除すると何かあるの?
ただ自己満足するだけ?
ただ自己満足するだけ?
829: 2019/11/16(土) 20:07:37.28
金色のオバキュームに変更出来るようになるだけで、見た目以外の変化は無い
830: 2019/11/16(土) 21:21:03.95
野良テラータワーのときに自慢できるぞ(
さっきキングテレサ倒してエンディング見てきたし俺も金オバキューム目指そうかな
さっきキングテレサ倒してエンディング見てきたし俺も金オバキューム目指そうかな
831: 2019/11/17(日) 03:30:43.49
ピラミッドもうゼルダやん
847: 2019/11/17(日) 23:08:23.93
>>831
マリオランドやマリオ64を忘れたか
マリオランドやマリオ64を忘れたか
832: 2019/11/17(日) 06:44:24.05
金オバでオンにいる人=実績コンプまでやってもユニーク埋まってない人=5Fクリアで抜ける人
834: 2019/11/17(日) 08:52:46.27
>>832
5F途中あるいはクリア時に抜ける金オバキュームはそれで確定だな
5F途中あるいはクリア時に抜ける金オバキュームはそれで確定だな
833: 2019/11/17(日) 08:35:35.80
屋上で絵のピーチ姫見て絶望してるマリオわろた
835: 2019/11/17(日) 13:18:09.78
実績のショッピングフロアの商品を全て吸い込むのってカフェの冷蔵庫にあるドーナツやケーキも含まれるのかな?
吸い込もうとしても根が生えたように全く動かないんだけど…はなから吸い込めない?
吸い込もうとしても根が生えたように全く動かないんだけど…はなから吸い込めない?
838: 2019/11/17(日) 13:51:03.89
>>835
俺もそこで詰まってた
冷蔵庫の前でバーストとかでわちゃわちゃしてたら吸い込めるようになって実績埋まったから諦めず何かやってみ
俺もそこで詰まってた
冷蔵庫の前でバーストとかでわちゃわちゃしてたら吸い込めるようになって実績埋まったから諦めず何かやってみ
840: 2019/11/17(日) 13:55:46.20
>>838
ありがとう!無事吸い込めた!
冷蔵庫の扉に吸盤つけて引っ張ったら何故か吸い込めたわ、もしかして扉開いてるけどフロアかえたら判定だけ閉まってる状態かな?
ありがとう!無事吸い込めた!
冷蔵庫の扉に吸盤つけて引っ張ったら何故か吸い込めたわ、もしかして扉開いてるけどフロアかえたら判定だけ閉まってる状態かな?
836: 2019/11/17(日) 13:23:17.89
これテラータワーの20回救助実績きつくない?
自分含めて誰もやられねぇ
自分含めて誰もやられねぇ
839: 2019/11/17(日) 13:51:16.79
>>836
ボム系のユニークオバケを仲間付近にスラムすると散らばったボムで気絶することがあるよ。内心めちゃくちゃ謝りながらこれで達成した。
後はジャンボテレサでわざと自分で気絶してたら、たまに察して気絶くれる人もいる
ボム系のユニークオバケを仲間付近にスラムすると散らばったボムで気絶することがあるよ。内心めちゃくちゃ謝りながらこれで達成した。
後はジャンボテレサでわざと自分で気絶してたら、たまに察して気絶くれる人もいる
837: 2019/11/17(日) 13:39:55.97
850: 2019/11/17(日) 23:35:47.93
>>837
これ何が入ってるか分かる人いない?
この状態だと開けられないよな?
これ何が入ってるか分かる人いない?
この状態だと開けられないよな?
853: 2019/11/18(月) 00:19:30.91
>>850
お金だった気がする
お金だった気がする
841: 2019/11/17(日) 18:48:13.27
ジャンボで1回気絶して周りが察しなかったら普通に戦ってるわ
842: 2019/11/17(日) 19:29:18.57
仲間起こす実績のためだけに互いに気絶復活繰り返すフレコード交換募集もありかなと一瞬思うけど
そこまでするほどのモンかぁ?と思いとどまらせる
そこまでするほどのモンかぁ?と思いとどまらせる
844: 2019/11/17(日) 20:40:07.37
8階難しすぎやろ、メガホンのために火いるのは分かった、その火のために蔦が怪しいのもなんとなく思った
でもバケツで水汲んで育てるとか、そこまでは推測できんやろ
その後のネコの探索まで含めてネットで見たけど、ネコも見なかったら、結構大変やろ
でもバケツで水汲んで育てるとか、そこまでは推測できんやろ
その後のネコの探索まで含めてネットで見たけど、ネコも見なかったら、結構大変やろ
845: 2019/11/17(日) 20:47:20.42
>>844
2やってたなら感でわかるんだけどねー
植物に水やりはノロワーレ大樹で何回もするし
ポータルで物をあちこち運ぶアイデアが
オドロー宮殿のギミックそのまんま
2やってたなら感でわかるんだけどねー
植物に水やりはノロワーレ大樹で何回もするし
ポータルで物をあちこち運ぶアイデアが
オドロー宮殿のギミックそのまんま
846: 2019/11/17(日) 20:58:57.64
8階はたいまつが蜘蛛の巣のあったダンボールの中に入ってしまって、
おまけに猫オバケにカメラぶっ倒されたからメインスタジオ天井の氷溶かす手段無くなって詰んだかと思った
ダンボールの外から吸い込んだら取れたからセーフだったが冷や冷やさせやがる
おまけに猫オバケにカメラぶっ倒されたからメインスタジオ天井の氷溶かす手段無くなって詰んだかと思った
ダンボールの外から吸い込んだら取れたからセーフだったが冷や冷やさせやがる
848: 2019/11/17(日) 23:08:56.69
15階前に宝石集めてたけど急に面倒になってキングテレサ倒してもう終わりでええか…
結局2と同じくハマりきれんかったわ
結局2と同じくハマりきれんかったわ
849: 2019/11/17(日) 23:19:30.16
ユニークオバケ捕まえたのに反映されてない
因みにピンク?むらさき?の四角いヤツ
因みにピンク?むらさき?の四角いヤツ
851: 2019/11/17(日) 23:56:10.31
>>849
1回でも自分でトドメ刺した?
でないと捕まえたことにはならないよ
1回でも自分でトドメ刺した?
でないと捕まえたことにはならないよ
852: 2019/11/18(月) 00:06:45.54
どうやら2人で同時にスラムできるオバケは両方に加算されるみたいだから狙ってもいいかもな
それ以外は横取りになってウザいから素直に違う奴狙って
それ以外は横取りになってウザいから素直に違う奴狙って
854: 2019/11/18(月) 00:33:51.12
スプラトゥーンはオフラインが退屈(緊張感がない)でほっとんどやらずにDLCも買わずにオンラインにこもりっきりだけど
こいつはどう?
オンラインの比重そこまで高くないよな?
こいつはどう?
オンラインの比重そこまで高くないよな?
860: 2019/11/18(月) 03:22:22.04
>>854
スプラトゥーンはオンラインがメイン、これはオフラインがメインだろ。
スプラトゥーンはオンラインがメイン、これはオフラインがメインだろ。
862: 2019/11/18(月) 08:15:32.23
>>860
スレではオンラインの話題が多いからさ
まだ買ってないけどオンラインもおもしろいなら買う
スレではオンラインの話題が多いからさ
まだ買ってないけどオンラインもおもしろいなら買う
855: 2019/11/18(月) 00:35:27.33
レス番飛びすぎだろ
856: 2019/11/18(月) 00:45:09.32
そこまでNGにする程酷くないだろ
857: 2019/11/18(月) 00:53:30.60
俺も・・・消える・・・
858: 2019/11/18(月) 01:38:01.90
>>857が見えない
859: 2019/11/18(月) 02:16:30.26
ダークライトで照らさなきゃ
861: 2019/11/18(月) 06:36:58.27
映画監督のお化けって倒すの任意なんだね
なんか楽しそうにしてるから放置してシナリオ進めたら猫追っかけるイベントがはじまった
スレ読んだら一度倒さず放置した場合にだけ見れるイベントとかあるのか 後で見に行こう
なんか楽しそうにしてるから放置してシナリオ進めたら猫追っかけるイベントがはじまった
スレ読んだら一度倒さず放置した場合にだけ見れるイベントとかあるのか 後で見に行こう
863: 2019/11/18(月) 10:31:29.72
面白いけどすぐ飽きる
オン目的ならDLCとやらが出てからの方がいい
オフは不親切謎解き盛りだくさんで人によってはクソゲー
オン目的ならDLCとやらが出てからの方がいい
オフは不親切謎解き盛りだくさんで人によってはクソゲー
864: 2019/11/18(月) 10:50:58.17
現状、正直オンの質は低い
納期優先の未完成ゲーを世に出しても追加でアプデしますって言っとけば体裁は保てるよね最近のゲームは
いつ出るのか知らんが、間が空いて人飛んだところに有料ではたいして盛り上がらんで終わる気しかしない
納期優先の未完成ゲーを世に出しても追加でアプデしますって言っとけば体裁は保てるよね最近のゲームは
いつ出るのか知らんが、間が空いて人飛んだところに有料ではたいして盛り上がらんで終わる気しかしない
869: 2019/11/18(月) 13:35:41.68
>>864
それ最近のゲームに限った話だと思ってんの?
それ最近のゲームに限った話だと思ってんの?
865: 2019/11/18(月) 13:15:34.96
BF2、エレベーター出たすぐのとこの上にある鉄骨?のとこに乗ってある
宝箱&お金の取り方が解んねえ…
キノピオ飛ばす感じ?
宝箱&お金の取り方が解んねえ…
キノピオ飛ばす感じ?
868: 2019/11/18(月) 13:27:07.30
>>865
間違えた…
× BF2
○B2
間違えた…
× BF2
○B2
871: 2019/11/18(月) 13:44:28.79
>>865
鉄骨の下あたりでダークライト照らしてみ
鉄骨の下あたりでダークライト照らしてみ
876: 2019/11/18(月) 14:25:27.59
>>871
解決しました!
お手数あかけして申し訳ありませんでした
解決しました!
お手数あかけして申し訳ありませんでした
866: 2019/11/18(月) 13:23:34.25
考え得る最悪のDLC
・25階が選べるようになる
・難易度が選べるようになる
・タワールールが選べるようになる
ようするに2で出来てたこと
・25階が選べるようになる
・難易度が選べるようになる
・タワールールが選べるようになる
ようするに2で出来てたこと
867: 2019/11/18(月) 13:25:42.07
オンの質ってただのオマケでしょ
dlcだってすごいのなんか来ないよ
dlcだってすごいのなんか来ないよ
870: 2019/11/18(月) 13:39:17.25
わざわざ有料DLCの予定があるんだから任天堂としてはオマケ扱いはしてないと思うんだけど、質が低すぎたせいでコケてる感じだしDLCもコケるかな
872: 2019/11/18(月) 13:50:32.28
ホームページには追加要素としか書いてないからなあ
有料で新モードやマップ追加されてもプレイヤーが分断されて過疎の心配があるし
マリオとかキノピオが使えるようになるだけとかもありうる
有料で新モードやマップ追加されてもプレイヤーが分断されて過疎の心配があるし
マリオとかキノピオが使えるようになるだけとかもありうる
873: 2019/11/18(月) 13:56:15.65
オデッセイみたいに色々ぶちこんでくれるといいんだけどな
874: 2019/11/18(月) 14:16:04.79
つーかポケモンでること忘れてたなまだ買わなくてよかったかも
875: 2019/11/18(月) 14:19:32.44
言うだけ言って来ないのが考え得る限りの最悪だと思うんですよ
別のゲームでも経験したが、有言不実行はマジで印象悪い
別のゲームでも経験したが、有言不実行はマジで印象悪い
881: 2019/11/18(月) 15:39:54.47
>>875
さすがにそれはないやろ~
仮にも任天堂のゲームだし、嘘は付かないはず
さすがにそれはないやろ~
仮にも任天堂のゲームだし、嘘は付かないはず
877: 2019/11/18(月) 14:37:07.95
とりあえずダークライト
878: 2019/11/18(月) 14:53:52.96
すきあらばダークライト
879: 2019/11/18(月) 15:02:03.92
やっぱりマリオと比べちゃいかんけど、ルイージだし、クソゲーじゃないけどマリオの完成度と比べるとね
ゲーム内容的にもどちらかと言えばリアルなグラの方が面白くなると思う
ゲーム内容的にもどちらかと言えばリアルなグラの方が面白くなると思う
880: 2019/11/18(月) 15:25:55.48
テラータワーって何も目新しい物がないのがな
基本的に同じような構造のところを何回も回るようなゲームになっとるし
基本的に同じような構造のところを何回も回るようなゲームになっとるし
882: 2019/11/18(月) 15:44:55.99
作ってるネクレベがまぁこんな感じなんだよな
ルイマン2との間にあるファッキンサッカーもいい出来とは到底言えなかった
ルイマン2との間にあるファッキンサッカーもいい出来とは到底言えなかった
883: 2019/11/18(月) 15:56:04.39
たまにでいいんで野球も思い出してあげてください
884: 2019/11/18(月) 16:32:47.38
まさかと思ってプロデューサー調べてみたらあの田邊だった
完全に癌だろこいつ
完全に癌だろこいつ
892: 2019/11/18(月) 17:46:09.85
>>884
ほならね案件
欲を言えば兄さんみたいに60fpsでプレイしたかったが、ストーリーモードが十分面白いので満足
ほならね案件
欲を言えば兄さんみたいに60fpsでプレイしたかったが、ストーリーモードが十分面白いので満足
893: 2019/11/18(月) 19:04:21.18
>>884
メトロイドプライム3部作やドンキーコングリターンズ作った有能ジャン
>>887
それ半分荒らしだろ
メトロイドプライム3部作やドンキーコングリターンズ作った有能ジャン
>>887
それ半分荒らしだろ
894: 2019/11/18(月) 19:09:16.65
>>884
あのアザーM作った人だっけ?
あのアザーM作った人だっけ?
900: 2019/11/19(火) 11:11:10.04
>>894
メトロイド枠ならゲハネタで言うファッキンサッカーの人だぞw
メトロイド枠ならゲハネタで言うファッキンサッカーの人だぞw
885: 2019/11/18(月) 16:56:46.51
このゲームがマリオに勝ってる所といえば、まあグラやステージの細部の作り込みになるのかな
910: 2019/11/20(水) 00:28:51.20
>>885
マリオじゃなくても最近の3Dゲームはどれだけグラに力入れても
スピードが速く凝った装飾してもあっという間に通り過ぎられて消化されるけど
ルイマンはゲームの性質上一つの部屋をじっくり隅々まで見てくれるから作りがいはありそう
マリオじゃなくても最近の3Dゲームはどれだけグラに力入れても
スピードが速く凝った装飾してもあっという間に通り過ぎられて消化されるけど
ルイマンはゲームの性質上一つの部屋をじっくり隅々まで見てくれるから作りがいはありそう
886: 2019/11/18(月) 17:06:55.77
まあ流石に方向性違うから一概には言えんかな
887: 2019/11/18(月) 17:08:34.03
せめて操作方法くらい覚えてからテラータワーこいよ…
キノピオ吸い付けてそのまま時間切れになったアホがいた
しかもレバガチャでもしてるのか何度か外せるんだがその度に吸いつけやがる
外しかた分からないなら吸い付けるんじゃねーよ!
キノピオ吸い付けてそのまま時間切れになったアホがいた
しかもレバガチャでもしてるのか何度か外せるんだがその度に吸いつけやがる
外しかた分からないなら吸い付けるんじゃねーよ!
888: 2019/11/18(月) 17:12:03.13
テラータワーはよくこの仕様で発売したなと思うくらい雑な作りだな
これテストプレイして面白いと思ったのか?
これテストプレイして面白いと思ったのか?
889: 2019/11/18(月) 17:27:29.61
タワーは2よりも面倒にするなら時間制限3倍にしてくれ
ジャンボテレサ以外間に合ってもギリギリじゃないか
ジャンボテレサ以外間に合ってもギリギリじゃないか
890: 2019/11/18(月) 17:42:19.26
かなりギリギリの時間制限+テレサイベント全般のコンボがウザ過ぎるんだよな
時計も1分切ったら出やすくなる(しかも言うほど出ない)んじゃなくて、時間問わず一律にして欲しいわ
時計も1分切ったら出やすくなる(しかも言うほど出ない)んじゃなくて、時間問わず一律にして欲しいわ
891: 2019/11/18(月) 17:45:55.12
時計って一部屋ひとつって認識で合ってる?
895: 2019/11/18(月) 20:14:32.67
ルイージの凡ミスでボタン取られるのが多くてイライラしてくるな
896: 2019/11/19(火) 00:00:19.66
ユニーク後の途中抜けは腹立つがこのような仕様にした開発陣はもっと腹立つ
897: 2019/11/19(火) 00:06:16.83
DLCは無料にしろやどうせクソみたいな仕様にするんだろ?
898: 2019/11/19(火) 06:46:13.11
いまだに途中抜けに怒ってる奴いるんだな
899: 2019/11/19(火) 09:20:28.08
クソどうでもいい要素のために皆に迷惑かけてるクズだもんな
人として終わってるわ
人として終わってるわ
901: 2019/11/19(火) 11:19:42.14
まぁファッキンサッカーやスーパーシールやカラースプラッシュといい
あの時期はマジでひどかったからな
あの時期はマジでひどかったからな
902: 2019/11/19(火) 11:27:09.27
3DSより前は平均的に良い物作る人の印象だったけどどっかでおかしくなったのかな
チンクルのラブデリゲーとか面白かったし
チンクルのラブデリゲーとか面白かったし
903: 2019/11/19(火) 19:11:27.10
2は微妙だったけど3今のところ楽しめてるで
904: 2019/11/19(火) 19:13:53.62
>>903
まあ何だかんだ言われてるのはマルチの方だから
まあ何だかんだ言われてるのはマルチの方だから
905: 2019/11/19(火) 19:17:31.62
まあサーモンランみたいな神マルチモードは出して欲しいよな
906: 2019/11/19(火) 20:52:23.84
これでも2よりエラー率大幅に下がってるから普通に楽しめる方だな
3が1、2割で進行不能になってたとするなら2は6、7割で鍵出ない扉開かない(黄デブ除いて)現象が起きてたぞ…
途中抜け機能も無かったから最上階まで着いてクリアしなきゃいくら未発見ユニーク捕まえても記録に残らずノーマル25階やるのですら盛大に時間を無駄にされる可能性の高い運ゲーだったし
3が1、2割で進行不能になってたとするなら2は6、7割で鍵出ない扉開かない(黄デブ除いて)現象が起きてたぞ…
途中抜け機能も無かったから最上階まで着いてクリアしなきゃいくら未発見ユニーク捕まえても記録に残らずノーマル25階やるのですら盛大に時間を無駄にされる可能性の高い運ゲーだったし
907: 2019/11/19(火) 21:27:03.52
オバ犬がめちゃくちゃに可愛い
908: 2019/11/19(火) 22:38:06.04
オバ犬は我が家のわんこに似てる
909: 2019/11/19(火) 22:38:38.03
>>908
分かる
分かる
911: 2019/11/20(水) 00:43:18.19
グラフィックはスイッチではトップじゃないか?
なぞとき好きならこんなに贅沢なゲームはないと思う
本編は直前に遊んだ夢を見る島よりずっと気に入ってる
実はまだクリアしてないけど
なぞとき好きならこんなに贅沢なゲームはないと思う
本編は直前に遊んだ夢を見る島よりずっと気に入ってる
実はまだクリアしてないけど
912: 2019/11/20(水) 01:13:37.40
まぁ絵画でも映画でもないんだからグラ自慢してもな。
楽しくプレイできるならそれ以上の物はない
楽しくプレイできるならそれ以上の物はない
913: 2019/11/20(水) 01:20:34.66
それを承知してか、マリオもオブジェクトは全体的にかなりデフォルメ気味で無視しても全く問題ないデザインになってるしな
915: 2019/11/20(水) 02:30:33.96
>>913
むしろもっとそうして3Dランドみたいなちゃんとマリオした面白いゲームをつくれ。オデッセイは正直ボリューム不足だし微妙だった
むしろもっとそうして3Dランドみたいなちゃんとマリオした面白いゲームをつくれ。オデッセイは正直ボリューム不足だし微妙だった
914: 2019/11/20(水) 01:42:39.87
オバ犬はなんで耳が無いの?
そのせいでイマイチ犬に見えん
そのせいでイマイチ犬に見えん
917: 2019/11/20(水) 06:43:37.73
>>914
そういやポチも耳無いな
任天堂のこだわりか?
そういやポチも耳無いな
任天堂のこだわりか?
916: 2019/11/20(水) 03:22:20.38
闘技場のボスクッソムカツくなw
918: 2019/11/20(水) 07:16:37.78
ポケモン剣盾に比べたらルイージマンションなんていいゲームだぞ
919: 2019/11/20(水) 11:21:02.35
マリオ系アクション系ならまだしも他所のRPGがどうとか知らんがな
920: 2019/11/20(水) 11:21:59.09
オバ犬はポチの霊だった?!
921: 2019/11/20(水) 12:03:57.72
ちょびちょび進めてようやくクリアしたわ
マリオ助けた時やっぱ兄貴の華はスゲーなと改めて感心したw
画面がいっきにキラキラする感じ
あのテンションの高さとかピョンピョンジャンプしたり
本来ルイージの方がジャンプ力高いとかの設定なのに何で飛べないんだよって急にみすぼらしく見えたw
マリオ助けた時やっぱ兄貴の華はスゲーなと改めて感心したw
画面がいっきにキラキラする感じ
あのテンションの高さとかピョンピョンジャンプしたり
本来ルイージの方がジャンプ力高いとかの設定なのに何で飛べないんだよって急にみすぼらしく見えたw
922: 2019/11/20(水) 16:17:49.47
オバキュームが滅茶苦茶重いんだろきっと
924: 2019/11/20(水) 18:40:25.01
むしろオバキュームかついであそこまで飛び上がる事ができるルイージの方が…って思ったけどマリオもポンプ担ぎながらバク転してたわ
925: 2019/11/20(水) 19:13:42.76
イヌヌヌワ!
926: 2019/11/20(水) 20:15:13.88
オバケはともかくお金の重さも加味したら相当重かったりするんでは
927: 2019/11/20(水) 20:57:23.93
オデッセイの時にめっちゃコインくれたよなルイージ
屋敷で稼いでミニゲームでばらまく男
屋敷で稼いでミニゲームでばらまく男
928: 2019/11/20(水) 23:37:57.53
3Fショッピングエリアのエレベーター付近で上の方(天井?)が崩れかけてて宝箱が見える所があるんだけど、どうやって行くのかわからない
935: 2019/11/21(木) 13:13:35.06
>>928
エスカレーター登ったら右手前
エスカレーター登ったら右手前
930: 2019/11/21(木) 04:33:56.62
オバキューム担いでるから飛べないかと思ったがホテルに着いた時から飛べないし動きがノロいからな
それなのに助けた後のマリオだけピョンピョン飛び跳ねるのは笑えたわ
それなのに助けた後のマリオだけピョンピョン飛び跳ねるのは笑えたわ
931: 2019/11/21(木) 11:43:46.46
ACT主人公ホラーゲーム仕様という名の謎の力場ゲフンゲフン
恐怖から来る緊張で全身の筋肉が強張っていつもの2分の1程度の身体能力しか出ないんだよきっと
恐怖から来る緊張で全身の筋肉が強張っていつもの2分の1程度の身体能力しか出ないんだよきっと
932: 2019/11/21(木) 12:11:08.05
キノピオ弾にするとか鬼畜すぎて笑った
933: 2019/11/21(木) 13:11:23.04
荷物持ちまでさせられてるからね
カーストできてるのでは?
カーストできてるのでは?
934: 2019/11/21(木) 13:13:16.96
>>933
ルイージさんの荷物は持ってもらえなくて泣いた
ルイージさんの荷物は持ってもらえなくて泣いた
936: 2019/11/21(木) 13:46:38.37
個人差だろうけどフロア上層部の方が宝石分かりやすかったな
マリオ兄さんゆるさん
マリオ兄さんゆるさん
937: 2019/11/21(木) 14:39:06.71
マリルイ1もほぼ全ての技が互いを武器にして使ってたなしかも合意の上で
938: 2019/11/21(木) 16:19:43.26
股間をパンチされるとコインが出る男ルイージ
939: 2019/11/21(木) 19:01:59.82
ユニークオバケ結構種類あるな~楽しみや!
↓
スピード!ボム!回復!スピード!ボム!回復!スピード!・・・
俺は集めるのをやめた
↓
スピード!ボム!回復!スピード!ボム!回復!スピード!・・・
俺は集めるのをやめた
949: 2019/11/22(金) 12:11:55.60
>>939
は?
2の方がテクスチャ張り替えただけの色違いばっかりで酷かったんだが?
は?
2の方がテクスチャ張り替えただけの色違いばっかりで酷かったんだが?
940: 2019/11/21(木) 19:42:35.99
これほんと草
941: 2019/11/21(木) 19:46:10.97
そろそろDLCの情報あってもいいと思うんだが
すでに過疎ってきてるし売る気あんのか?
すでに過疎ってきてるし売る気あんのか?
942: 2019/11/21(木) 20:54:59.14
DLCどんなの用意しとるのか知らんけど
一発目は無料にでもしないと誰もやらないだろうな
一発で終わる可能性はあるけど
一発目は無料にでもしないと誰もやらないだろうな
一発で終わる可能性はあるけど
943: 2019/11/21(木) 23:45:15.95
実績の7回スラムするの上の項目???がわからん
なんか特別なもんなんだろうか?
なんか特別なもんなんだろうか?
944: 2019/11/22(金) 01:15:41.54
まだクリアすらできてない、ポケモンやりだしたし、感覚空くと最後までできる気がしなくなってきた
945: 2019/11/22(金) 03:55:24.73
一度にまとめて6匹のオバケを倒す
普通に本編進めるだけじゃなかなか取れない
普通に本編進めるだけじゃなかなか取れない
946: 2019/11/22(金) 07:57:21.94
一応4階、9階、12階のボス戦の場に再び行くと大量のオバケと戦えるけどそれでも6体同時は狙いづらい
おすすめはデザートフロアの大広間で清掃してるラウスト8体かな
一度地下に落ちて戻ってくる必要あるけど
おすすめはデザートフロアの大広間で清掃してるラウスト8体かな
一度地下に落ちて戻ってくる必要あるけど
947: 2019/11/22(金) 08:46:35.89
ストーリー中の15階の雑魚ラッシュで7匹倒す達成出来たわ 今作はスラムでの無双が中々楽しい
948: 2019/11/22(金) 09:46:28.34
ストロボで怯んでる間は触れて押し出すことも出来るので同時撃破狙う時はその辺役立つかも
950: 2019/11/22(金) 13:27:42.01
ジャンボテレサで分離テレサが吸われかけた瞬間とジャンボに戻る瞬間が重なったのか
バグって潰れたまま動かなくなった
残った分離テレサも奥でグルグルしてるだけでジャンボにも戻らず進行不能に
バグって潰れたまま動かなくなった
残った分離テレサも奥でグルグルしてるだけでジャンボにも戻らず進行不能に
951: 2019/11/22(金) 13:38:08.57
今度はキノピオがバグで固まってクリアできなくなったわ
952: 2019/11/22(金) 13:40:54.11
愚痴もいいけどスレたてろよ
953: 2019/11/22(金) 13:59:43.13
954: 2019/11/22(金) 14:09:38.82
>>953
助けて!(キーミス)
こっちだよ!(キーミス)
ありがとう!
助けて!(キーミス)
こっちだよ!(キーミス)
ありがとう!
955: 2019/11/22(金) 14:35:02.20
実績とかユニークオバケとか一々ストーリーに戻らないと確認できないの滅茶苦茶不便だな
956: 2019/11/22(金) 16:57:12.31
13階に入ったばかり
買い物に8000くらい使って今所持金54000くらいだけどクリアまでに7万以上いける?
買い物に8000くらい使って今所持金54000くらいだけどクリアまでに7万以上いける?
957: 2019/11/22(金) 17:08:44.06
レス飛びすぎ
958: 2019/11/22(金) 17:16:57.20
潔癖症かよ
959: 2019/11/22(金) 17:20:59.44
このスレに何かやべーのいたっけ
次スレ催促したのは気分害してたらすまないけど
次スレ催促したのは気分害してたらすまないけど
960: 2019/11/22(金) 18:41:08.97
映画監督、楽しそうに編集してるけど吸い取っていいのかな…?
任天堂のゲーム的にはそのままにしておいてあげるのが正解な気がするが…。
任天堂のゲーム的にはそのままにしておいてあげるのが正解な気がするが…。
961: 2019/11/22(金) 19:03:34.55
映画監督だけわざわざスルーできるようになってる理由を考えろ
962: 2019/11/22(金) 19:33:05.88
そもそもワッチョイ無くて1レスだけの人も多いのにレス飛ぶ主張する意味がわからんです
963: 2019/11/22(金) 19:34:47.52
映画フロアの実績って確か監督確保だよな
964: 2019/11/22(金) 19:36:27.74
監督はスラムする必要のない体力にしてるのが流石といったところ
ジムのオバケはあの見た目で倒す前から60と表示されてるのが違和感ありまくりだが
ジムのオバケはあの見た目で倒す前から60と表示されてるのが違和感ありまくりだが
965: 2019/11/22(金) 20:53:39.80
あの編集中にストロボ当てる発想がある人が沢山いたのに驚いた
コメント
コメントする