1: 2019/11/24(日) 11:09:46.60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part471
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574480353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part471
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574480353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/11/24(日) 11:34:14.98
>>1乙
しつこいな~と思ったらいつものNGIPか
しつこいな~と思ったらいつものNGIPか
7: 2019/11/24(日) 11:58:50.46
>>1乙です
イングリットメル画シリーズをもっと流行らせたい
イングリットメル画シリーズをもっと流行らせたい
8: 2019/11/24(日) 12:01:23.18
>>1乙
そして1000GJ
どのルートもフォドラは滅びないでOK
しかし教会ルートではレア様生存でフォドラの奇跡だからな
パルミラとの繋がりがなくても良いってことなんだろうか
そして1000GJ
どのルートもフォドラは滅びないでOK
しかし教会ルートではレア様生存でフォドラの奇跡だからな
パルミラとの繋がりがなくても良いってことなんだろうか
12: 2019/11/24(日) 12:04:15.40
>>1
乙
お母様に教会トップ譲れるし眷属も増えそうだし青レア様はけっこう勝ち組のレア様
乙
お母様に教会トップ譲れるし眷属も増えそうだし青レア様はけっこう勝ち組のレア様
28: 2019/11/24(日) 12:16:50.79
>>1
おつ
なんで覇王ルート推しは青ルートを憎むのか
おつ
なんで覇王ルート推しは青ルートを憎むのか
32: 2019/11/24(日) 12:18:17.63
>>1乙
分かりやすい対立荒らしするのやめよう
分かりやすい対立荒らしするのやめよう
3: 2019/11/24(日) 11:10:17.80
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
4: 2019/11/24(日) 11:15:31.93
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46 ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
9: 2019/11/24(日) 12:01:48.35
青はレア生存が何より大きいと思う
何かあったらすぐザナド
何かあったらすぐザナド
10: 2019/11/24(日) 12:03:07.75
テュロソスの杖も紋章一致で何か欲しかった
13: 2019/11/24(日) 12:05:18.56
>>10
つ大楯
つ大楯
11: 2019/11/24(日) 12:04:09.35
絶対に安泰なパルミラとかいう大国
真面目に戦争する仕掛けてくれるような国だったら
フォドラ内戦でボロボロの直後を狙ってくるよな
戦争わっしょいわっしょいな国で良かったわ
真面目に戦争する仕掛けてくれるような国だったら
フォドラ内戦でボロボロの直後を狙ってくるよな
戦争わっしょいわっしょいな国で良かったわ
14: 2019/11/24(日) 12:06:45.67
パルミラと国交を結ぶべき理由を差別国家フォドラ許せねえーっ!ではなく物質的なメリットで説明して欲しかったかな
おかげで別に交流なくても困らないようにしか見えず、実際他ルートの後日談でもそこの不満ないからなあ
おかげで別に交流なくても困らないようにしか見えず、実際他ルートの後日談でもそこの不満ないからなあ
15: 2019/11/24(日) 12:07:39.53
ディミトリと先生が結婚したらゆくゆくは王国トップも眷属になるんかな
17: 2019/11/24(日) 12:09:03.41
パルミラ人はより気軽にフォドラでレジャーを楽しめる
フォドラ人は…差別は良くないよね!
フォドラ人は…差別は良くないよね!
18: 2019/11/24(日) 12:09:10.02
遊牧民っぽいからミルクとか肉とか貰えるやろたぶん
19: 2019/11/24(日) 12:10:51.75
案外パルミラも人体錬成とかしてたりして?
20: 2019/11/24(日) 12:11:08.18
パルミラ兵「Ураааааааа! 」
21: 2019/11/24(日) 12:12:15.33
黄の欠点はクロードとベレスをくっつけるとベレスがクロードに捨てられて不幸になる
22: 2019/11/24(日) 12:12:16.84
差別はフォドラでもパルミラでも受けたって言ってるし、フォドラだけに問題があるとは思ってないでしょクロード
55: 2019/11/24(日) 12:26:25.45
>>51
パルミラは家族じゃないからどっちかというと日韓問題とかの方が近い気がする どっちが正しいとは言わんがまぁ簡単に解決はしないやろうな
パルミラは家族じゃないからどっちかというと日韓問題とかの方が近い気がする どっちが正しいとは言わんがまぁ簡単に解決はしないやろうな
63: 2019/11/24(日) 12:29:57.18
>>51
確かにクロードはそういった信条を抱いてはいるが、作中ではその信条をフォドラ人の誰かに押し付ようとはしてないよ
確かにクロードはそういった信条を抱いてはいるが、作中ではその信条をフォドラ人の誰かに押し付ようとはしてないよ
38: 2019/11/24(日) 12:19:44.75
>>22
パルミラを変えに戻るの重要だからクロードが生きてるに越したことないんだよな
パルミラを変えに戻るの重要だからクロードが生きてるに越したことないんだよな
24: 2019/11/24(日) 12:13:09.74
ヒルダちゃんの実家に迷惑かけてるのがどう考えても悪印象だし
パルミラ人のクロードもツィリルも身の上話がえげつないし
パルミラのイメージは限りなく世紀末に近い
パルミラ人のクロードもツィリルも身の上話がえげつないし
パルミラのイメージは限りなく世紀末に近い
25: 2019/11/24(日) 12:14:06.92
お母様の失敗作は普通の人間の寿命っぽいしベレトスの子供って炎かセイロスの紋章持ちなだけで普通の子供になるんじゃないの?
26: 2019/11/24(日) 12:14:51.01
平和な青がNo.1
29: 2019/11/24(日) 12:17:00.00
ハーフは気持ち悪いもんね化け物扱いで残当
30: 2019/11/24(日) 12:17:19.76
クロードは道中手がかからない代わりにエガちゃんディミトリより後日談の相手考えなきゃいけないとは思う
黄ルート以外はパルミラとの関係は悪化するか変わらないかだろうな
つまり周辺地域の外交問題ごと解決するクロードローレンツエンドが良いってことですよ
黄ルート以外はパルミラとの関係は悪化するか変わらないかだろうな
つまり周辺地域の外交問題ごと解決するクロードローレンツエンドが良いってことですよ
36: 2019/11/24(日) 12:19:25.22
>>30
黄自体いらないと思いまーす
黄自体いらないと思いまーす
31: 2019/11/24(日) 12:17:39.13
パルミラはせめて停戦条約は守ってくれてたらなあ
約束破って攻めてくるとか最悪じゃん
約束破って攻めてくるとか最悪じゃん
33: 2019/11/24(日) 12:18:34.92
せやな眷属の血を入れた人間とホムンクルスのハーフで心臓が石とかダメだよな
34: 2019/11/24(日) 12:19:13.33
クロードはフォドラで汚れた血って言われたんだっけ
パルミラ差別は実害あるのを忌避するのは仕方ない
パルミラ差別は実害あるのを忌避するのは仕方ない
39: 2019/11/24(日) 12:20:15.29
0989 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-3IAb [126.91.243.195]) 2019/11/24 11:54:25
でも赤や黄がケチつけられているときは「どのルートでも~」ってフォローが入らない気がする
青のときばかりじゃないかな
うーん 真理
でも赤や黄がケチつけられているときは「どのルートでも~」ってフォローが入らない気がする
青のときばかりじゃないかな
うーん 真理
40: 2019/11/24(日) 12:20:50.44
や人醜
世エポ明渡
世エポ明渡
41: 2019/11/24(日) 12:21:18.02
フォドラ人は侵略なんてしてないけど
42: 2019/11/24(日) 12:21:30.55
エポに明け渡されたフォドラは帝国が繁栄しそう
43: 2019/11/24(日) 12:21:31.56
ホルスト卿とパルミラ人和解させたのは坂本龍馬が仲悪い藩を和解させたのがモチーフ?
44: 2019/11/24(日) 12:21:40.20
エガちゃんブリザーとかフィンブル覚えたら面白かったのに
氷の部族的な意味で
氷の部族的な意味で
45: 2019/11/24(日) 12:22:34.46
赤は固まった価値観の打破
教会はその価値観の維持
結局この二つだけでいい しいていうなら黄は別の観点からの価値観の打破だから青が一番風花の物語から独立っていうかいらないんだよな
教会はその価値観の維持
結局この二つだけでいい しいていうなら黄は別の観点からの価値観の打破だから青が一番風花の物語から独立っていうかいらないんだよな
46: 2019/11/24(日) 12:23:23.75
将来の外交問題考えるとクロードシルヴァンペトラは生き残ってる方が平和
52: 2019/11/24(日) 12:25:24.21
>>46
その三人のうちシルヴァンだけはスレンの人間じゃないからルートやペアエンド次第ではいなくなても何とかなる
その三人のうちシルヴァンだけはスレンの人間じゃないからルートやペアエンド次第ではいなくなても何とかなる
93: 2019/11/24(日) 12:42:16.96
>>52
シルヴァンが最適任ではあるだろうからいたほうが平和なのは確か
スレンの侵攻はメシ問題だっけ
かといって王国も痩せた土地だけど
シルヴァンが最適任ではあるだろうからいたほうが平和なのは確か
スレンの侵攻はメシ問題だっけ
かといって王国も痩せた土地だけど
105: 2019/11/24(日) 12:48:29.28
>>93
さっき挙げたクロロレだとローレンツがスレンごと何とかしちゃうと思う
同盟側にも海で面してるのにそっちに攻めこんだ話が特に出ないのはスレンに船はないのだろうか
さっき挙げたクロロレだとローレンツがスレンごと何とかしちゃうと思う
同盟側にも海で面してるのにそっちに攻めこんだ話が特に出ないのはスレンに船はないのだろうか
110: 2019/11/24(日) 12:50:28.11
>>105
ヒント:エドマンド
ヒント:エドマンド
47: 2019/11/24(日) 12:23:25.90
グリットちゃんがガラテアを穀倉地帯に変えるのは後日談後だからな
そこからカスパルと接点が出来る話とか見てみたいが叶わない
そこからカスパルと接点が出来る話とか見てみたいが叶わない
54: 2019/11/24(日) 12:25:51.00
>>47
戦争なしだとあの品種改良ってどうなるんだろうな
まあ戦争ないなら闇うごに各国乗っ取られて崩壊EDだけど
戦争なしだとあの品種改良ってどうなるんだろうな
まあ戦争ないなら闇うごに各国乗っ取られて崩壊EDだけど
48: 2019/11/24(日) 12:23:30.42
いくら対立煽りしてもルートというか人気投票は正直だなあ
50: 2019/11/24(日) 12:24:13.97
>>48
やっぱ青が正義ってことなんですね
やっぱ青が正義ってことなんですね
49: 2019/11/24(日) 12:23:51.70
黄ルートでは闇うごの残存勢力が出てくるけど
教会ルートでは闇うごの残存勢力出てこないよな
教会ルートでは闇うごの残存勢力出てこないよな
67: 2019/11/24(日) 12:32:52.54
>>49
残存勢力と言っても旧帝国軍をそそのかしてのことだし首都デアドラの立地が反乱を起こす隙を生んだとか
残存勢力と言っても旧帝国軍をそそのかしてのことだし首都デアドラの立地が反乱を起こす隙を生んだとか
76: 2019/11/24(日) 12:36:39.72
>>67
制度改革の点ではエガちゃんについてた旧帝国側より保守的な旧王国側の方が反発凄そうなんだけどな
制度改革の点ではエガちゃんについてた旧帝国側より保守的な旧王国側の方が反発凄そうなんだけどな
53: 2019/11/24(日) 12:25:50.31
それ言ったら戦争自体犠牲にされる側はたまったもんじゃないぞ
58: 2019/11/24(日) 12:28:03.80
>>53
パルミラ「は?戦争は楽しいだろ」
いやあそこだけ世界観おかしいんやって
スレンやブリギットは話せば通じるように描かれてるのにパルミラだけ異質
パルミラ「は?戦争は楽しいだろ」
いやあそこだけ世界観おかしいんやって
スレンやブリギットは話せば通じるように描かれてるのにパルミラだけ異質
56: 2019/11/24(日) 12:26:55.69
対立煽り荒し不要だから
クロードとディミトリが人気だけど結局世界の物語が好きか王の物語が好きかって
ことだと思うんだよな
世界の物語が好きな人は黄が好きだし、個人に焦点をあてた物語が好きな人は青が好き
なんじゃないかと思っている
クロードとディミトリが人気だけど結局世界の物語が好きか王の物語が好きかって
ことだと思うんだよな
世界の物語が好きな人は黄が好きだし、個人に焦点をあてた物語が好きな人は青が好き
なんじゃないかと思っている
57: 2019/11/24(日) 12:27:07.87
エアプすぎるからフォロー入ってるんだよなぁ
59: 2019/11/24(日) 12:28:17.91
エガも3/4で悪の皇帝と化して覇骸とかいうノーコンピッチャーになったりする割には人気高いよね
60: 2019/11/24(日) 12:28:30.60
イングリットとマリアンヌってさ
部屋隣同士だし、どっちも馬やペガサスと縁があるんだから絡みがあってもいいと思うの
部屋隣同士だし、どっちも馬やペガサスと縁があるんだから絡みがあってもいいと思うの
61: 2019/11/24(日) 12:29:12.55
青はディミトリの単独後日談で異民族融和するしどのルートでも程度の差はあれどその後はフォドラも多少は異民族に対して開くんじゃないの
一番開くのがクロードのいる黄色なのは確かだと思うけど
一番開くのがクロードのいる黄色なのは確かだと思うけど
62: 2019/11/24(日) 12:29:27.00
あの匈奴ですら食料問題っていう切実な理由で小競り合い起こしに来てたのにパルミラは完全にレジャー感覚だから あんな蛮族と国交を開こうとしてるクロードは普通に頭おかしいと思う
64: 2019/11/24(日) 12:30:51.87
パルミラ云々言ってる人はもちろん帝国の侵略にも物申すんだよね?
理由がどうあれ受ける方はたまったもんじゃないよ
理由がどうあれ受ける方はたまったもんじゃないよ
65: 2019/11/24(日) 12:31:29.20
相手をよく知らないのに先入観で差別はよくない→わかる
レジャー感覚で侵略する連中を受け入れよう→無理
レジャー感覚で侵略する連中を受け入れよう→無理
66: 2019/11/24(日) 12:32:06.46
帝国は王国が横槍入れてくるから侵略してるような
王国が知らん顔してればレア様だけで済んだのでは?
王国が知らん顔してればレア様だけで済んだのでは?
68: 2019/11/24(日) 12:32:55.10
じゃあもうルシタニアみたいにした方がよかった?>パルミラ
69: 2019/11/24(日) 12:32:59.53
統一も目的のうちだから結局他にも喧嘩売るぞ
70: 2019/11/24(日) 12:33:00.10
スレンはスレン側の事情がまーったくわからんのがね
DLCの四人の誰かがスレン人なら嬉しいんだが
DLCの四人の誰かがスレン人なら嬉しいんだが
71: 2019/11/24(日) 12:33:39.80
小汚いハーフだからくだらない考えを持つんだろ
72: 2019/11/24(日) 12:34:11.36
初見でフェリクスは半分ダグザの血が混じってるのかと思ったわ
73: 2019/11/24(日) 12:35:18.23
初見で異民族だと思われるといえばジュディット
なんも理由なく浅黒いみたいでびっくりした
なんも理由なく浅黒いみたいでびっくりした
79: 2019/11/24(日) 12:37:58.07
>>73
クロードのカーチャンじゃねぇのかよ!?って思った
クロードのカーチャンじゃねぇのかよ!?って思った
75: 2019/11/24(日) 12:36:33.86
最初はディミトリが1番不人気だと思ってたよ、自分
77: 2019/11/24(日) 12:37:43.79
最初は見た目良い女級長で先生好き好き属性だからエガちゃん一番人気かなあと思ってた
蓋開けたらそうでもなかった
蓋開けたらそうでもなかった
89: 2019/11/24(日) 12:41:44.64
>>77
その先生好き好きが足を引っ張った感
ビジュアルめちゃくちゃ好みなんだけどな
その先生好き好きが足を引っ張った感
ビジュアルめちゃくちゃ好みなんだけどな
80: 2019/11/24(日) 12:38:39.42
カトちゃんやジュディおばは異民族の血混じってそう
82: 2019/11/24(日) 12:39:06.27
最初はクロードが一番人気になるかと思ってたわ
83: 2019/11/24(日) 12:39:56.12
フォドラにも黒いの普通に居るとしないと
誰もクロードがハーフなのに気付かないのはおかしいとなるからなあ
誰もクロードがハーフなのに気付かないのはおかしいとなるからなあ
91: 2019/11/24(日) 12:42:01.18
>>83
まあ一部の時点で他のクラスならクロードが外人とは見抜けんよな 生徒に褐色は外人のペトラと異民族のドゥドゥーしかいないけどカトおばが普通に褐色だから
まあ一部の時点で他のクラスならクロードが外人とは見抜けんよな 生徒に褐色は外人のペトラと異民族のドゥドゥーしかいないけどカトおばが普通に褐色だから
84: 2019/11/24(日) 12:40:03.92
マスターロードが王の中の王云々でカイゼリンが代々帝国に伝わるなんちゃらなのに対してバルバロッサはクロード以外にもなれる奴がいそうなんだよな
パルミラ本国にバルバロッサ使いが複数いてもおかしくないと思う
パルミラ本国にバルバロッサ使いが複数いてもおかしくないと思う
85: 2019/11/24(日) 12:40:24.24
ま?クロードが一番のイロモノ枠だと思ってた
逆さまだし
逆さまだし
87: 2019/11/24(日) 12:40:53.83
ダスカー人のドゥドゥー黒いよ
>>85
一番まともだったでござる
>>85
一番まともだったでござる
95: 2019/11/24(日) 12:42:56.96
>>85
初見だと一人女キャラだし一人変な髪型だからクロードが一番かっこいいなぁってなってたんだよ
初見だと一人女キャラだし一人変な髪型だからクロードが一番かっこいいなぁってなってたんだよ
86: 2019/11/24(日) 12:40:25.85
フォドラ内の異民族との融和だけでなくフォドラ外もどうするか
あと教会とは政教分離でやってった方が良さげ
あと教会とは政教分離でやってった方が良さげ
88: 2019/11/24(日) 12:41:34.62
ディミトリは自ルート以外悲惨だからこそ人気あるのかな
E3前まで変な髪型くらいしか話題にならなかったのに
E3前まで変な髪型くらいしか話題にならなかったのに
98: 2019/11/24(日) 12:44:16.72
>>88
ほんとなんであんな変な髪型なん?今作はifに比べるとまともな髪型の人ばっかなのになんだよあの前髪
ほんとなんであんな変な髪型なん?今作はifに比べるとまともな髪型の人ばっかなのになんだよあの前髪
102: 2019/11/24(日) 12:46:10.42
>>88
強いのとネタ人気もあるからかな
弱くてシリアス一辺倒だったらここまで人気でてなさそう
強いのとネタ人気もあるからかな
弱くてシリアス一辺倒だったらここまで人気でてなさそう
90: 2019/11/24(日) 12:41:47.92
先生は「恋か…」って言うけど
ディミトリとエガちゃんの関係の話になると
ソティスの思い出話や二部でのグレンとの会話やランドルフの家族アピールという
家族話が必ず出てくるから、士官学校時代時点では完全に家族愛になってるんだろうね
亡命時代に出会った頃はお互いに両想いだっただろうに
多分ダスカーの変で周囲の人を一気に失ったことで、肉親の情を求めるようになったんだろうな…
短剣渡した時点で家族愛だったらクロム並の鈍感
「あなた鈍感だとか言われませんこと?」
ディミトリとエガちゃんの関係の話になると
ソティスの思い出話や二部でのグレンとの会話やランドルフの家族アピールという
家族話が必ず出てくるから、士官学校時代時点では完全に家族愛になってるんだろうね
亡命時代に出会った頃はお互いに両想いだっただろうに
多分ダスカーの変で周囲の人を一気に失ったことで、肉親の情を求めるようになったんだろうな…
短剣渡した時点で家族愛だったらクロム並の鈍感
「あなた鈍感だとか言われませんこと?」
92: 2019/11/24(日) 12:42:13.83
黄ルートは世界の物語だからこそクロードはまともである必要があったんだと思う
それにパルミラを変えるならまともじゃないとね・・・
それにパルミラを変えるならまともじゃないとね・・・
94: 2019/11/24(日) 12:42:23.09
(エガちゃんに)恋すか?
96: 2019/11/24(日) 12:43:18.58
メシ問題解消するためだと王国落としても絶望しそうだな コルネリア前だとフェルディアとか地獄の環境だろうし
97: 2019/11/24(日) 12:43:35.00
パルミラ側にも孤児が放置されてるしレジャー感覚で戦?ふざけんなって考えてる人はいそうだけどな
そしてそういう人らは臆病者としてレジャーやってる奴らに叩かれて何も言えないとか
ただゲーム中だとパルミラ内の事情が何もわからんからパルミラはただやばい国としか思えんのよね
そしてそういう人らは臆病者としてレジャーやってる奴らに叩かれて何も言えないとか
ただゲーム中だとパルミラ内の事情が何もわからんからパルミラはただやばい国としか思えんのよね
99: 2019/11/24(日) 12:44:30.33
侵略自体される方はふざけんなだけど事情描かれたらレジャー感覚云々の扱いはなくなる…かもしれない?
100: 2019/11/24(日) 12:44:55.48
いやスレン問題は先に王国が侵攻していったのが原因だったはず
だから現代的な大義名分はあちら側にある
だから現代的な大義名分はあちら側にある
104: 2019/11/24(日) 12:48:26.12
>>100
どっちが先とか言われてたっけ
ずっと昔から攻めたり攻められたりしてて直近のやつが王国から攻めたパターンだった、って話だったような
どっちが先とか言われてたっけ
ずっと昔から攻めたり攻められたりしてて直近のやつが王国から攻めたパターンだった、って話だったような
114: 2019/11/24(日) 12:51:01.74
>>104
なんか図書館か何かで書いてなかったっけ?
とはいえ今の王国領の一部が元スレンだったのは変わらないから、あちら側が食料に困って取り返しに来るのは自然だと思う
なんか図書館か何かで書いてなかったっけ?
とはいえ今の王国領の一部が元スレンだったのは変わらないから、あちら側が食料に困って取り返しに来るのは自然だと思う
101: 2019/11/24(日) 12:45:03.40
覇王が正史は絶対ないと言い切れるから、ムカついて暴れたくなる気持ちはわかる
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 020f-cA07 [133.155.50.221])[sage] 投稿日:2019/11/21(木) 11:08:30.99 ID:TjkAudk80
やっぱ青は滅びるべき
赤が正史
ワッチョイて便利ですね
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 020f-cA07 [133.155.50.221])[sage] 投稿日:2019/11/21(木) 11:08:30.99 ID:TjkAudk80
やっぱ青は滅びるべき
赤が正史
ワッチョイて便利ですね
109: 2019/11/24(日) 12:50:20.48
>>101
公式の押しは覇王なのは事実だろ
対する青で闇うご討伐消した
公式の押しは覇王なのは事実だろ
対する青で闇うご討伐消した
103: 2019/11/24(日) 12:48:25.39
ぶっちゃげ級長全員先生より強いもんな
106: 2019/11/24(日) 12:49:21.24
カトリーヌも強いのに人気奮わないの見ると結局内面…?
120: 2019/11/24(日) 12:52:57.87
>>106
仲間に出来ないルートあるし
生徒との支援見ないと良い部分分からないし
先生との支援とかS以外はなかなか酷いし
仲間に出来ないルートあるし
生徒との支援見ないと良い部分分からないし
先生との支援とかS以外はなかなか酷いし
147: 2019/11/24(日) 13:03:27.76
>>106
今回主人公が先生だから自学級の生徒キャラじゃないってだけでかなり不利
教会ルートだと教会組がメインで活躍するんでもよかったのに
今回主人公が先生だから自学級の生徒キャラじゃないってだけでかなり不利
教会ルートだと教会組がメインで活躍するんでもよかったのに
150: 2019/11/24(日) 13:05:19.16
>>147
一応教会ルートだと教会組メイン…とはいえエガヒュー以外の赤キャラとセテスの存在感が強いか
一応教会ルートだと教会組メイン…とはいえエガヒュー以外の赤キャラとセテスの存在感が強いか
158: 2019/11/24(日) 13:08:58.09
>>150
セテスは存在感あってかなりよかった
スカウトではなく四月から育成できればまたちょっと違うんだけど分岐だから仕方ない
セテスは存在感あってかなりよかった
スカウトではなく四月から育成できればまたちょっと違うんだけど分岐だから仕方ない
107: 2019/11/24(日) 12:49:43.48
てか、あのミミズみたいな魔獣がでてくる砂漠がスレンだったのね
108: 2019/11/24(日) 12:50:13.90
ディミトリさんはドゥドゥーの外伝と針ボキボキあたりで良キャラだと気付いた
111: 2019/11/24(日) 12:50:32.20
そういえばスレンのミミズからしかアガルチウム手に入らないよね...
123: 2019/11/24(日) 12:53:40.49
>>111
アガルチウムって名前が何かな
アガルチウムって名前が何かな
112: 2019/11/24(日) 12:50:50.46
黄色男子とか初見どう見ても色物揃いなのに内面知っていくとイケメンに見えてくるし
113: 2019/11/24(日) 12:50:55.09
最近はIP変えまくるスレうごが活発だなと思ってたけど同一IPのまま暴れてるやつもいるのね
115: 2019/11/24(日) 12:51:30.94
舌打ちしてくる女はちょっと
117: 2019/11/24(日) 12:52:36.36
>>115
投げキッスやであれ
投げキッスやであれ
125: 2019/11/24(日) 12:54:08.79
>>117
一番先生にデレてたのはカトリーヌだった…?
一番先生にデレてたのはカトリーヌだった…?
116: 2019/11/24(日) 12:51:48.30
スレンといやシルヴァンは異民族のペトラとは絡まないな
134: 2019/11/24(日) 12:57:57.10
>>116
何でペトラとは支援そのものが無いんだろうな
あっても結局Bで止まる気はするが異民族問題絡みの会話あっても良かったろうに
何でペトラとは支援そのものが無いんだろうな
あっても結局Bで止まる気はするが異民族問題絡みの会話あっても良かったろうに
149: 2019/11/24(日) 13:04:59.52
>>134
ちょっとナンパネタ多いし一つくらい民族問題絡みの話を真面目にする支援あっても良かったと思う
ちょっとナンパネタ多いし一つくらい民族問題絡みの話を真面目にする支援あっても良かったと思う
152: 2019/11/24(日) 13:06:31.97
>>149
民族問題の絡みはドゥドゥーの支援であるだろ
ダスカーの真相を見抜いてる上に現実の問題にも突き刺さる名言だしてる
民族問題の絡みはドゥドゥーの支援であるだろ
ダスカーの真相を見抜いてる上に現実の問題にも突き刺さる名言だしてる
157: 2019/11/24(日) 13:08:01.94
>>149
A行く組ともその手の話ない勿体ない仕様してるしな
ドゥドゥー支援は好き
A行く組ともその手の話ない勿体ない仕様してるしな
ドゥドゥー支援は好き
118: 2019/11/24(日) 12:52:41.11
先生がファストトラベルしてくる付近に陣取って舌打ちするおばさん
119: 2019/11/24(日) 12:52:55.60
王国側も貧しいから遺産使ってでも防衛するんや
そりゃ美味しいゴハンある国に出奔したくなりますよ
そりゃ美味しいゴハンある国に出奔したくなりますよ
121: 2019/11/24(日) 12:53:04.76
どうでもいいけどべレスちゃんの制服えっち杉でしょ
あんな先生がいたら勉強に集中できないよ
あんな先生がいたら勉強に集中できないよ
122: 2019/11/24(日) 12:53:16.64
覇王は悪役ヒャッハーもできないし闇うごエピローグ回しで中途半端すぎる
124: 2019/11/24(日) 12:53:48.86
ローレンツはレスバかなり弱い印象あるけど有能な政治家になったの謎だな
志の高さと熱意でなんとかしたのかな
志の高さと熱意でなんとかしたのかな
126: 2019/11/24(日) 12:54:10.80
初期キャラじゃないといくら強くてもあんまり
127: 2019/11/24(日) 12:54:15.20
振り切った悪役にすると味方側になった時に問題あるからそこまで出来なかった説
まあ、コスタスさんしねの件とか既に大概なんだけども
まあ、コスタスさんしねの件とか既に大概なんだけども
128: 2019/11/24(日) 12:55:02.57
のびちゃんってローレンツが言うような副業で絵を描くエンドないんだよな
129: 2019/11/24(日) 12:55:09.03
ガサツ、イキリ、先生に敬語使わない、信仰マニア、罪のない民衆を町ごと燃やす
これじゃ人気でないよ
これじゃ人気でないよ
131: 2019/11/24(日) 12:56:04.30
>>129
敬語以外ギルベルトで草
敬語以外ギルベルトで草
133: 2019/11/24(日) 12:57:43.73
>>129
おまえギルベルト殿に何の恨みがあるんだよ
おまえギルベルト殿に何の恨みがあるんだよ
130: 2019/11/24(日) 12:55:48.48
スレンではないけど
トマシュはツィリルには優しかったとか
クロードには理論的に説得を試みた形跡があるとか
このへんはわりと打算だけじゃなくアガルタ人の心情的なものがありそうな気はするよ
トマシュはツィリルには優しかったとか
クロードには理論的に説得を試みた形跡があるとか
このへんはわりと打算だけじゃなくアガルタ人の心情的なものがありそうな気はするよ
144: 2019/11/24(日) 13:01:34.46
>>130
モーリスの情報とか振ってるんだよなソロン
モーリスの情報とか振ってるんだよなソロン
132: 2019/11/24(日) 12:56:59.07
なお罪のない民衆を大陸ごと犠牲にするエーデルガルトは主人公だいしゅき私可哀想可愛い女の子ハァトで許される模様
135: 2019/11/24(日) 12:57:57.33
いい年をして信仰マニアという時点で人気は出ないのかもしれませんね^^
おや、どうされましたギルベルト殿^^
おや、どうされましたギルベルト殿^^
136: 2019/11/24(日) 12:58:39.13
本借りパク罪だぞ
137: 2019/11/24(日) 12:58:51.21
ギルベルト殿だって釣りしたり木彫りしたり可愛いところあるんやぞ!!
138: 2019/11/24(日) 12:59:30.22
人気投票は生徒が圧倒的に有利な中そこそこ上にいるシャミアさんすごい
139: 2019/11/24(日) 12:59:32.39
スレンと武力使わないで仲良くなったシルヴァンはホントGJ
140: 2019/11/24(日) 12:59:44.11
善人の行動は監視されやすい
これ格言でもあるくらいだからね
これ格言でもあるくらいだからね
141: 2019/11/24(日) 13:00:54.80
ギルベルト殿はかならずどこどこどーんで倒すようにしてる
142: 2019/11/24(日) 13:01:17.51
もう逃げられないよ。
先生、自分の状況が分かってんのかね?
ガスパール家に例えるなら、アタシはロナート卿、アンタはアッシュだ。
たっぷりタレの染み込んだ・・・ね。
先生、自分の状況が分かってんのかね?
ガスパール家に例えるなら、アタシはロナート卿、アンタはアッシュだ。
たっぷりタレの染み込んだ・・・ね。
143: 2019/11/24(日) 13:01:20.68
ギルおじはどんな心境で焼き王都見てたんだろうな…
145: 2019/11/24(日) 13:01:59.98
帝国には侵略されるわ何故かレア様達に王都燃やされるわひどい被害者だ
146: 2019/11/24(日) 13:03:19.75
パルミラ人は獣じゃないから闇うごとも仲良くできる説あるけど実際どうなんだろうね
確かにまあフォドラ人ブッコロ以外は口にしてないんだよな
確かにまあフォドラ人ブッコロ以外は口にしてないんだよな
151: 2019/11/24(日) 13:06:00.01
ナンパしたら問題になりそうな女キャラには近づかないんだろうな
ペトラもわざわざ向こうからこないので接点がない
ペトラもわざわざ向こうからこないので接点がない
173: 2019/11/24(日) 13:13:51.76
>>151
ポイしてもいい立場の女の子を選んでるのがな?
ローベ卿が教育的指導が効いたのか
ポイしてもいい立場の女の子を選んでるのがな?
ローベ卿が教育的指導が効いたのか
153: 2019/11/24(日) 13:06:39.92
「ちょっと皇女殿下にコナかけてみようと思うんですよ」
「やめーや」
「やめーや」
154: 2019/11/24(日) 13:06:53.89
その手は人を殴るためではなく人と手を繋ぐため
その口は差別するためではなく人と愛を語るため
そして最強国家パルミラが劣等民族フォドッパリを殲滅だ!
その口は差別するためではなく人と愛を語るため
そして最強国家パルミラが劣等民族フォドッパリを殲滅だ!
155: 2019/11/24(日) 13:06:58.21
感情に振り回させるのに疲れただけっていうシャミア姐さんかっこよくてすこ
156: 2019/11/24(日) 13:07:59.31
パルミラに殲滅されるのも帝国に殲滅されるのもとどのつまり同じ蹂躙だ
仲良くしようじゃないか、なあ先生?
仲良くしようじゃないか、なあ先生?
159: 2019/11/24(日) 13:09:08.52
シャミアさんはかっこいいし適度にあざとい
163: 2019/11/24(日) 13:11:15.57
>>159
嫌いな食べ物食わせた時の反応好き
可愛い
嫌いな食べ物食わせた時の反応好き
可愛い
164: 2019/11/24(日) 13:11:29.34
>>159
苦手な物食べさせた時のあの顔かわいい
苦手な物食べさせた時のあの顔かわいい
160: 2019/11/24(日) 13:09:53.35
闇うごが勝ってのっとったあとのフォドラ普通にゴリラ軍隊パルミラに負けそう
176: 2019/11/24(日) 13:14:11.95
>>160
帝国ルートはもしクロード生かしておいたら闇うごのと戦いのときにクロードは来たのだろうか
帝国ルートはもしクロード生かしておいたら闇うごのと戦いのときにクロードは来たのだろうか
161: 2019/11/24(日) 13:10:33.07
そういや王国の港湾都市ってのもどこかにあるんかね
同盟は言わずもがなだし帝国もダグザブリギット戦役の戦場は港町だったという話だが
…まあ、作中情勢だとあまり目を向けてる余裕なさそうだけど
同盟は言わずもがなだし帝国もダグザブリギット戦役の戦場は港町だったという話だが
…まあ、作中情勢だとあまり目を向けてる余裕なさそうだけど
168: 2019/11/24(日) 13:12:25.95
>>165
こっちには青ゴリラがいるだろ
なんともないぞ
こっちには青ゴリラがいるだろ
なんともないぞ
166: 2019/11/24(日) 13:11:37.21
シャミアさんみたいに私情一切挟まず行動できたり第三者視点で物事見れる人すこなんだ
167: 2019/11/24(日) 13:12:24.99
ルナのアンヴァル球場はそこまでノーコンピッチャーじゃないからな…
169: 2019/11/24(日) 13:13:11.97
にゃ
料理の感想
昔の相棒(つうか恋人)を忘れられない
あざとい
料理の感想
昔の相棒(つうか恋人)を忘れられない
あざとい
171: 2019/11/24(日) 13:13:32.89
結局ルナアンナ外伝に折れてハードに落としたらハードは簡単過ぎた
ルナとハードの中間の難易度があればいいんだが
ルナとハードの中間の難易度があればいいんだが
172: 2019/11/24(日) 13:13:46.51
青ゴリラ以外が当たってデッドボールするんだよなあ
174: 2019/11/24(日) 13:13:55.75
30歳
182: 2019/11/24(日) 13:18:51.43
>>174
いかんのか?
いかんのか??
いかんのか?
いかんのか??
177: 2019/11/24(日) 13:14:14.99
ノーコンすぎる
178: 2019/11/24(日) 13:14:30.93
エガ主従以外の赤キャラが自ルート侵略しかなかったりしたら可哀想だしね
179: 2019/11/24(日) 13:15:30.24
カトちゃんにダグザでは同性婚もアリだって持ちかけるシャミア姐さんもあざとい
180: 2019/11/24(日) 13:17:30.70
帝国にもダグザ文化汚染が進んでいるから同性ペアエンドが増えた…?(誤解)
181: 2019/11/24(日) 13:18:23.79
カトシャミはイケメンすぎる
183: 2019/11/24(日) 13:21:38.49
覇王は帝国勢にキレイキレイされて黄残党は同盟とパルミラにげしげしされたのわかるんだけど
青闇うごは数百年平和だったとか言われるし先生やレア様も健在だしどこ行ったんだろ
青闇うごは数百年平和だったとか言われるし先生やレア様も健在だしどこ行ったんだろ
191: 2019/11/24(日) 13:26:26.33
>>183
タレス達が過激派なだけで残りはもう他所に引っ越して平和に暮らしてたりして
ドラえもんのアニマル惑星のニムゲ的な感じ
タレス達が過激派なだけで残りはもう他所に引っ越して平和に暮らしてたりして
ドラえもんのアニマル惑星のニムゲ的な感じ
195: 2019/11/24(日) 13:27:39.50
>>191
溶け込んで暮らす方選んでたりしてな
普通に民として暮らしてればディミトリの善政の恩恵に預かれるし暗い地下に押し込められることもなく
溶け込んで暮らす方選んでたりしてな
普通に民として暮らしてればディミトリの善政の恩恵に預かれるし暗い地下に押し込められることもなく
184: 2019/11/24(日) 13:22:14.83
今、金と青は終わらせて、赤の一部の途中なんだけども、教会ルートってやる方がいいんだろうか?金とほぼ変わらないって聞くから悩んでるわ、結構時間かかるし
185: 2019/11/24(日) 13:23:17.85
>>184
ベルが生き生きしてるよ
ベルが生き生きしてるよ
190: 2019/11/24(日) 13:25:09.02
>>184
セテス好きならオススメ
セテス好きならオススメ
192: 2019/11/24(日) 13:26:34.27
>>184
教会ルートはエガちゃんに肩入れしてしまうととてもお辛いけど
まあやれるんなら見ておいてどうぞ。
教会ルートはエガちゃんに肩入れしてしまうととてもお辛いけど
まあやれるんなら見ておいてどうぞ。
186: 2019/11/24(日) 13:23:57.69
教会ルートでレア様と結婚するべきです
187: 2019/11/24(日) 13:24:02.02
やれるなら全ルートやっといたほうがいいよ。
188: 2019/11/24(日) 13:24:32.29
28と30のおばさん相手に興奮ってマ?w
俺はピチピチでエチエチの王女とイチャラブしてるから
俺はピチピチでエチエチの王女とイチャラブしてるから
189: 2019/11/24(日) 13:24:56.55
級長無しでクラスメイト達がイキイキしてるしセテスが引率するルートだよ
赤生徒好きならおすすめ
あとレア様と結婚回収するなら教会ルート以外は無理なんでそれ目的でもいいし
赤生徒好きならおすすめ
あとレア様と結婚回収するなら教会ルート以外は無理なんでそれ目的でもいいし
193: 2019/11/24(日) 13:27:12.28
レア様ラスボスにケチつけられること多いけど、某ホビーアニメのラスボス戦終わった後のエクストラ戦みたいで好きだよ
194: 2019/11/24(日) 13:27:38.27
銀雪のラスボスBGMはとても良いので回収しておきたい
196: 2019/11/24(日) 13:27:55.89
元担任の立場でエガヒューと対峙するの燃えるぞ
198: 2019/11/24(日) 13:28:19.92
結局闇の商人って何者だったのだろうな
普通に顔を隠してるだけで闇市場の高級物資を扱う奴…というのもあれだが
闇うごの中で世渡り上手な奴とかだったら少し厄介かもしれない
普通に顔を隠してるだけで闇市場の高級物資を扱う奴…というのもあれだが
闇うごの中で世渡り上手な奴とかだったら少し厄介かもしれない
208: 2019/11/24(日) 13:31:06.77
>>198
自分のこと闇うごだと思い込んでいる精神異常商人
自分のこと闇うごだと思い込んでいる精神異常商人
199: 2019/11/24(日) 13:28:32.89
メルセデス(29)とか既に5歳位の子供連れてる貫禄ある
202: 2019/11/24(日) 13:30:01.68
>>199
5年後の修道院に父親を探して訪れたメーチェ・・・
5年後の修道院に父親を探して訪れたメーチェ・・・
203: 2019/11/24(日) 13:30:09.65
>>199
覇王ルートで養父の言うまま結婚して子供産んでたら再会した弟は暴れだすのだろうか
覇王ルートで養父の言うまま結婚して子供産んでたら再会した弟は暴れだすのだろうか
206: 2019/11/24(日) 13:30:28.32
>>199
エミールEDとか最終的にもうおばちゃんの域に行かざるを得ないかなあ
気の長い人だ
エミールEDとか最終的にもうおばちゃんの域に行かざるを得ないかなあ
気の長い人だ
213: 2019/11/24(日) 13:32:39.77
>>206
別に男と結婚することだけが幸せって訳ではなかろ
別に男と結婚することだけが幸せって訳ではなかろ
217: 2019/11/24(日) 13:38:11.46
>>213
そうだよ!あたしと一緒に暮らすのも幸せだよね、メーチェ!
そうだよ!あたしと一緒に暮らすのも幸せだよね、メーチェ!
219: 2019/11/24(日) 13:40:00.87
>>217
アンエンド好き
アンエンド好き
220: 2019/11/24(日) 13:42:45.00
>>217
これジュディットかアネットで真剣に悩んでしまった
これジュディットかアネットで真剣に悩んでしまった
200: 2019/11/24(日) 13:29:10.16
アビスモードで明らかになるんちゃう
201: 2019/11/24(日) 13:29:12.67
銀雪ルートはベルルートだから
204: 2019/11/24(日) 13:30:10.60
銀雪ルートは級長騎士団クラスのやべーやつが入ってこないからそこが残念
不朽の守護者でゴーレム騎士団入ってくれれば主人公の出自わかる以外の利点もできた
不朽の守護者でゴーレム騎士団入ってくれれば主人公の出自わかる以外の利点もできた
207: 2019/11/24(日) 13:30:52.30
レア様と結婚するルート
セテスが級長役務めるルート
人気トップ女キャラのベルちゃんとイチャコラするルート
お好きなのをどうぞ
セテスが級長役務めるルート
人気トップ女キャラのベルちゃんとイチャコラするルート
お好きなのをどうぞ
209: 2019/11/24(日) 13:31:26.67
闇の商人は闇うごから逃げてきた感ある
DLCで追加される仲間が闇の商人説まである
DLCで追加される仲間が闇の商人説まである
210: 2019/11/24(日) 13:31:41.20
1000年越しの計画が頓挫しましたまた最初からやり直してくださいとか心が折れる
211: 2019/11/24(日) 13:32:35.08
ネタ抜きで穏健派アガルタ人の仲間欲しいわ
215: 2019/11/24(日) 13:37:08.81
>>211
わかる
先生と仲良くなって闇うごを裏切るとかそういう胸熱展開欲しい
生徒たちと同じぐらい優しい子がいい
わかる
先生と仲良くなって闇うごを裏切るとかそういう胸熱展開欲しい
生徒たちと同じぐらい優しい子がいい
212: 2019/11/24(日) 13:32:38.93
山賊にもダークビショップとかいるしその系列なのでは 闇うご系列のやつならアガルチウム持ってこいと言いたい
214: 2019/11/24(日) 13:34:03.09
メルセデスが子供連れて父親探しにくるネタ見るたびに思うけどメルセデスがそんなにたくさんの男としてるイメージないんだけど父親候補何人いるんだよ
218: 2019/11/24(日) 13:38:56.93
>>214
家族思いのアロイスと子供のツィリルを除くと
9人かな
家族思いのアロイスと子供のツィリルを除くと
9人かな
216: 2019/11/24(日) 13:37:12.94
闇商人が本当にアガルタだったら上手く人の世で生きてるなと思う
ソロン達みたいに殲滅されることもないし
ソロン達みたいに殲滅されることもないし
221: 2019/11/24(日) 13:43:22.46
ダスカー人やスレン人やブリギット人やダグザ人やパルミラ人などいろんな人種がいて共に生きていこうって物語だし
アガルタ人は駄目!滅ぼす!とはならない気がするんだよね
クリア後の世界は穏便派アガルタ人とも和解してそう
アガルタ人は駄目!滅ぼす!とはならない気がするんだよね
クリア後の世界は穏便派アガルタ人とも和解してそう
222: 2019/11/24(日) 13:44:25.03
そうだよ!あたしと一緒に暮らすのも幸せだよね、イグナーツ!
223: 2019/11/24(日) 13:45:37.99
ジュディおばウイルス強すぎる
224: 2019/11/24(日) 13:45:59.18
アネットちゃん語尾で歌うか樽につまずかないと認識してもらえない説
225: 2019/11/24(日) 13:46:16.57
青エンド後のクレイマン子爵の尋問とか見てみたい
絶対怖い
絶対怖い
226: 2019/11/24(日) 13:46:42.41
>>225
トラウマになるかもしれない
トラウマになるかもしれない
227: 2019/11/24(日) 13:48:10.08
ジュディおばはイグナーツよりもローレンツの方が似合いそう
228: 2019/11/24(日) 13:50:57.31
覇王ガルグ=マクの戦いで増援騎士来てからスカウトメーチェロストしてみたけど何もなかった
二部でも嫁いで行ったはずの姉について言及はなし
闇うご駆除エンド行ったから単独後日談に変化あるかどうかは知らない
二部でも嫁いで行ったはずの姉について言及はなし
闇うご駆除エンド行ったから単独後日談に変化あるかどうかは知らない
229: 2019/11/24(日) 13:51:37.32
特に黄に必要だったかもな穏健派アガルタ人
230: 2019/11/24(日) 13:52:05.59
ジュディットは夜も烈女って感じ
249: 2019/11/24(日) 14:10:53.65
>>230
旦那出来たら子沢山になりそうなタイプ
旦那出来たら子沢山になりそうなタイプ
260: 2019/11/24(日) 14:18:16.17
>>249
ガルグ=マグの烈女ポジか
ガルグ=マグの烈女ポジか
231: 2019/11/24(日) 13:52:12.48
レオニーとジュディットを組み合わせてもよさそうなもんだがな
233: 2019/11/24(日) 13:56:35.45
穏健派アガルタとフォドラ人のハーフみてみたい
234: 2019/11/24(日) 13:57:49.63
イグナーツにはラファエルの妹渡してラファエルも安心させてやりたい
250: 2019/11/24(日) 14:11:09.48
>>234
マーヤがプレイヤーキャラだったらイグナーツとペアエンドさせて
ラファエルにも嫁作れたのになあ
マーヤがプレイヤーキャラだったらイグナーツとペアエンドさせて
ラファエルにも嫁作れたのになあ
238: 2019/11/24(日) 14:01:29.37
>>235
順序じゃなくて先生で倒すか倒さないかじゃなかったっけ
順序じゃなくて先生で倒すか倒さないかじゃなかったっけ
252: 2019/11/24(日) 14:13:35.16
>>238
>>239
さんくす
先生が条件か
これで王国同盟教団の根絶やしプレイが捗ルゥ
>>239
さんくす
先生が条件か
これで王国同盟教団の根絶やしプレイが捗ルゥ
236: 2019/11/24(日) 14:00:40.54
フォドラって性に関してはけっこうガバガバなの?
257: 2019/11/24(日) 14:15:53.18
>>236
そら戦時中ですし
と思ったけど帝国は同性愛に割と寛容なのよね
自然生殖によらない技術でも確立されてるのかな
そら戦時中ですし
と思ったけど帝国は同性愛に割と寛容なのよね
自然生殖によらない技術でも確立されてるのかな
237: 2019/11/24(日) 14:01:04.82
イグナァァァァァァァァツ!!こんなにいい女がいるのに!浮気は許さないよ!!
240: 2019/11/24(日) 14:03:06.79
自分もアネットの台詞がジュディおばに見える病が進行してきた
241: 2019/11/24(日) 14:03:28.84
どこどこどーん(ジュディット)
242: 2019/11/24(日) 14:03:45.95
シャミアさんのエンドって大体義賊か傭兵だが、イグナーツとは傭兵エンド?
やっぱり運命的な再会するのかな?
やっぱり運命的な再会するのかな?
243: 2019/11/24(日) 14:03:47.73
つよそう
244: 2019/11/24(日) 14:04:46.72
レイピアが量産された暁には…
245: 2019/11/24(日) 14:06:23.48
夢のために家を飛び出したのに夢を諦めてイグナーツとくっつくラファエルの妹はなんか笑う
248: 2019/11/24(日) 14:09:42.61
>>245
現実はそんなに甘くないから…
ラファエルが先生と結婚すると宮廷画家になるからコネクションフルに利用して支援してあげれば才能開花するんだろうけど
現実はそんなに甘くないから…
ラファエルが先生と結婚すると宮廷画家になるからコネクションフルに利用して支援してあげれば才能開花するんだろうけど
269: 2019/11/24(日) 14:27:01.16
>>245
自分はマーヤの画家になるは、イグナーツと一緒にいるための方便説を押す
リシテアに似てるらしいのと合わせて、そういう素直になれないツンツン妹とか萌える
顔はラファエルに似ているかもしれないが
自分はマーヤの画家になるは、イグナーツと一緒にいるための方便説を押す
リシテアに似てるらしいのと合わせて、そういう素直になれないツンツン妹とか萌える
顔はラファエルに似ているかもしれないが
272: 2019/11/24(日) 14:28:15.68
>>269
2部時点で身長がイグナーツの肩くらいだから多分ラファエルみたいにゴツくないタイプだと思うわマーヤ
2部時点で身長がイグナーツの肩くらいだから多分ラファエルみたいにゴツくないタイプだと思うわマーヤ
246: 2019/11/24(日) 14:07:36.43
ラファイグエンドいいよな
マーヤちゃんはお兄さんに連絡しろ
マーヤちゃんはお兄さんに連絡しろ
247: 2019/11/24(日) 14:09:41.73
信じて送り出した妹が幼馴染の親友と・・・
251: 2019/11/24(日) 14:12:40.11
お前らギルベルト殿だけは何のためらいもなく突き放すよね
次回作もギルベルト殿には続投してもらわねば
次回作もギルベルト殿には続投してもらわねば
259: 2019/11/24(日) 14:17:06.65
>>251
ギルベルト殿はカトちゃんの嫌わせ要素にプラスして国も家族も捨てたがあるからなあ
カトちゃんは無実の罪で国を追われただけだから
ギルベルト殿の罪深さは本当に酷い
ギルベルト殿はカトちゃんの嫌わせ要素にプラスして国も家族も捨てたがあるからなあ
カトちゃんは無実の罪で国を追われただけだから
ギルベルト殿の罪深さは本当に酷い
281: 2019/11/24(日) 14:43:55.95
>>259
本人のやったことよりやることがな
マイクランでの足の引っ張り具合と青2部ルナの夜明けと覇骸戦での役に立たなさにはおこだよ
本人のやったことよりやることがな
マイクランでの足の引っ張り具合と青2部ルナの夜明けと覇骸戦での役に立たなさにはおこだよ
253: 2019/11/24(日) 14:14:56.37
まあ叩いてるのはパヨだよな
見なくてもわかる
見なくてもわかる
254: 2019/11/24(日) 14:15:04.47
次回作でダグザあたりが舞台になり画家を目指すため家を飛び出したマーヤが登場する可能性
255: 2019/11/24(日) 14:15:12.72
ギルベルト殿^^
256: 2019/11/24(日) 14:15:42.62
紅花ルートは根絶やしプレイで行こうと思うが
支援は埋めたいからエガとヒューベルトと支援あるキャラは
スカウトしようと思っている
後は姉弟は揃えたいからメルセデスだな
中途半端な根絶やしプレイ
支援は埋めたいからエガとヒューベルトと支援あるキャラは
スカウトしようと思っている
後は姉弟は揃えたいからメルセデスだな
中途半端な根絶やしプレイ
261: 2019/11/24(日) 14:18:53.07
カトリーヌは圧倒的な初期値も相まってルナアサシンの追撃防げたりするんだよな カトリーヌに対してはギルベルト唯一の利点の防御力も通じない
262: 2019/11/24(日) 14:19:53.53
そこに惚れ込みカトリーヌを嫁に貰うベレト先生
263: 2019/11/24(日) 14:20:14.93
カトちゃんがレア信者過ぎ!って言われるのみるとヒューベルトが前回そこそこ順位高かったの主君を良い意味で甘やかさないタイプだからなのもあるんかしら
と思ったがドゥドゥーももっと高くて良いなそれなら
と思ったがドゥドゥーももっと高くて良いなそれなら
267: 2019/11/24(日) 14:24:56.41
>>263
カトリーヌレア支援でもあればともかくほぼ一方通行の描き方しかされてないからな。
カトリーヌレア支援でもあればともかくほぼ一方通行の描き方しかされてないからな。
264: 2019/11/24(日) 14:20:30.01
紋章持ちを産めよ増やせよで増えた子どもらが多すぎて同性同士で人口調整してたらやだな
265: 2019/11/24(日) 14:21:01.67
ギルベルト殿はダスカーの悲劇の時現場にいたって設定にしとけば割と問題点一部は解消できたのに
なんで現場にいなかった設定にしてしまったんだろうか
なんで現場にいなかった設定にしてしまったんだろうか
266: 2019/11/24(日) 14:23:52.88
>>265
ダスカーの悲劇の時に最初から一緒にいてディミトリだけしか助けられなくて教会行っちゃってたらさらにアレだと思うが
ダスカーの悲劇の時に最初から一緒にいてディミトリだけしか助けられなくて教会行っちゃってたらさらにアレだと思うが
268: 2019/11/24(日) 14:26:03.70
>>266
当事者として現場にいた方がまだ気にやむのも俺は理解できる
当事者として現場にいた方がまだ気にやむのも俺は理解できる
278: 2019/11/24(日) 14:35:01.09
>>265
ディミトリが唯一の生存者にならないからでは?
逆に現場にいなかったからこそ助けられなかった歯痒さもあるからギルベルトはギルベルトでキツイと思う
ただ宗教に逃げ出すのはな
ディミトリが唯一の生存者にならないからでは?
逆に現場にいなかったからこそ助けられなかった歯痒さもあるからギルベルトはギルベルトでキツイと思う
ただ宗教に逃げ出すのはな
270: 2019/11/24(日) 14:27:01.33
アガルタとナバテアってなんなんだろうな
271: 2019/11/24(日) 14:27:32.70
ヒューくんさんは乙女ゲーマーと腐女子に人気出たからではないでしょうか
273: 2019/11/24(日) 14:28:51.52
レアがカトリーヌやツィリルを大切にしてる支援会話があれば良かった
283: 2019/11/24(日) 14:47:35.26
>>273
レア様仲間にならないからなぁ…
見てないところであるんだろうなってのは分かるんだけどね
レア様仲間にならないからなぁ…
見てないところであるんだろうなってのは分かるんだけどね
274: 2019/11/24(日) 14:30:17.85
レア様は今のところ先生専用嫁だからなあ
280: 2019/11/24(日) 14:41:58.19
>>275
セイロスといえばニルヴァーナはセイロスの衣装そのまま持ってきて欲しかったと今でも思う
ベレトの場合はズボン履かせれば問題ない
セイロスといえばニルヴァーナはセイロスの衣装そのまま持ってきて欲しかったと今でも思う
ベレトの場合はズボン履かせれば問題ない
276: 2019/11/24(日) 14:31:28.18
支援会話あっても支援値上げる術がないからな
やっぱり食事に混じるべきだよレア様は
やっぱり食事に混じるべきだよレア様は
277: 2019/11/24(日) 14:33:17.08
ヒュー君も男性票圏外だったな
279: 2019/11/24(日) 14:37:42.01
創作だと筋肉ゴリゴリ系お兄さんの妹ってだいたい華奢で美人じゃない?
現実だとそんなこと滅多にないけど
現実だとそんなこと滅多にないけど
282: 2019/11/24(日) 14:45:59.82
誰もがそんな強い人間じゃないって言うセリフの良い例だからギルベルトはそれでいいんだよ
284: 2019/11/24(日) 14:48:45.18
天才持ちに宝珠持たせても兵種経験値8じゃなくて6になるんだな
倍々になるのかと思ってた
倍々になるのかと思ってた
286: 2019/11/24(日) 14:52:05.59
>>284
宝珠は単純に最後に+2を加算するアイテム
宝珠は単純に最後に+2を加算するアイテム
287: 2019/11/24(日) 15:00:49.92
>>286
違うぞ 基礎経験値を倍にするんだよ
だから女神像で兵種経験値+1取る前ならもたせたら2しか上がらない
違うぞ 基礎経験値を倍にするんだよ
だから女神像で兵種経験値+1取る前ならもたせたら2しか上がらない
285: 2019/11/24(日) 14:50:56.73
ギルおじは娘とディミトリが許してるんだからとやかく言うことはない
と思ってたらSエンドでおいコラ!
と思ってたらSエンドでおいコラ!
288: 2019/11/24(日) 15:01:40.17
黒魔法の達人って闇魔法には効果なし?
291: 2019/11/24(日) 15:04:21.96
>>288
左様
左様
289: 2019/11/24(日) 15:02:13.84
ギルベルト「アネット、もう1人のママだよ」
ベレトス「よろしく」
アネット「」
ベレトス「よろしく」
アネット「」
293: 2019/11/24(日) 15:04:54.80
>>289
ベレトもお母様だけど…
ベレトもお母様だけど…
290: 2019/11/24(日) 15:02:52.22
後日談的にリシテア・リンハルトは食事会話有って欲しかった
リンハルト・マリアンヌはあるのよなぁ 食事会話の有無って級長・副級長、特別な関係以外は第一印象が悪い・苦手な人→仲良くなっていくパターンが特殊会話有りって感じ?
リンハルト・マリアンヌはあるのよなぁ 食事会話の有無って級長・副級長、特別な関係以外は第一印象が悪い・苦手な人→仲良くなっていくパターンが特殊会話有りって感じ?
305: 2019/11/24(日) 15:26:18.45
>>290
ローレンツの多さはなんなんだろな~
ローレンツの多さはなんなんだろな~
318: 2019/11/24(日) 15:40:10.17
>>305本編で差分あるのにロレマリが無いのはなんでなん?
フェルドロはあるのに
基準がわからん…
フェルドロはあるのに
基準がわからん…
292: 2019/11/24(日) 15:04:52.61
ククク…黒魔法と闇魔法は別物なのですよ…
294: 2019/11/24(日) 15:06:39.03
先生を新しいパパだよと紹介されるよりは良いから…
295: 2019/11/24(日) 15:09:23.11
ギルベルト殿は心底どうしようもないと思ってるけどリアルなマダオで結構好きだよ
普通この設定の二次元なら木彫りも釣りも捨てるタイプのキャラになるのに
普通この設定の二次元なら木彫りも釣りも捨てるタイプのキャラになるのに
296: 2019/11/24(日) 15:13:06.31
闇魔法は量子力学とかそんなイメージ
ハデスΩとか「対象の存在確率を変動させ・・・」みたいな説明付いてそう
ハデスΩとか「対象の存在確率を変動させ・・・」みたいな説明付いてそう
297: 2019/11/24(日) 15:13:13.31
ディミトリクロードとのベレト後日談まだー?
Sや結婚とは言わんから一緒に進んだ道のり見てみたいわ
Sや結婚とは言わんから一緒に進んだ道のり見てみたいわ
298: 2019/11/24(日) 15:13:43.74
ギルおじは反省も後悔もした上でディミトリに^^されたりするからね
そういうキャラとして受け入れられる
そういうキャラとして受け入れられる
299: 2019/11/24(日) 15:13:45.77
同性どっちも支援Sある姉弟すげーよ
ラミーヌこわい
ラミーヌこわい
301: 2019/11/24(日) 15:21:18.65
>>299
ベレト先生をイエリッツァが
ベレス先生をメルセデスが娶れば平和になるな
ベレト先生をイエリッツァが
ベレス先生をメルセデスが娶れば平和になるな
300: 2019/11/24(日) 15:16:30.49
アネット「いいもんあたしメーチェと結婚するもん」
302: 2019/11/24(日) 15:23:39.34
ラミーヌさんはノンケだったかもしれないだろ!
303: 2019/11/24(日) 15:23:40.87
教会ルートと帝国ルートって1部の途中でセーブして一つのルート終わってからロードして別のルート行ったら周回引き継ぎって別々になっちゃいますか?
304: 2019/11/24(日) 15:26:17.88
>>303
なっちゃうよ
クリアしたらソティスアイコンつくからそのデータでまた初めからやらないと引き継げない
なっちゃうよ
クリアしたらソティスアイコンつくからそのデータでまた初めからやらないと引き継げない
310: 2019/11/24(日) 15:31:48.81
>>304
ありがとうございます
黒鷲2週しなきゃいけないんですね頑張ります
ありがとうございます
黒鷲2週しなきゃいけないんですね頑張ります
307: 2019/11/24(日) 15:29:09.85
ディミトリに弄られるけどガチで貶されないだけ彼が優しくて良かったな
308: 2019/11/24(日) 15:30:41.36
ラミーヌ=バイ
セスリーン=性豪
カロン=雨女
インデッハ=引きこもり
セイロス=人の話を聞かない
セスリーン=性豪
カロン=雨女
インデッハ=引きこもり
セイロス=人の話を聞かない
313: 2019/11/24(日) 15:34:30.78
>>308
ゴーティエ=仕事有能だけど闇深
ゴーティエ=仕事有能だけど闇深
315: 2019/11/24(日) 15:38:09.63
>>308
モーリス=夜は獣
モーリス=夜は獣
329: 2019/11/24(日) 16:09:46.52
>>315
マジレスすると理性の人なんだろうなモーリス持ち
マジレスすると理性の人なんだろうなモーリス持ち
309: 2019/11/24(日) 15:31:20.22
ギルベルト殿もディミトリと同じで
自分だけが幸せになってはいけないという気持ちで宗教に走った…納得できるわけねー
そもそも次期後継者のシンパが根こそぎ虐○されたんだから、猶更頑張って政治工作しなければいけないというのに
青ルートのアランデル公の末期のセリフが完全に
「くくく…邪気眼を持たぬ者には理解るまい…」
だったんだけどわかる人おる?
自分だけが幸せになってはいけないという気持ちで宗教に走った…納得できるわけねー
そもそも次期後継者のシンパが根こそぎ虐○されたんだから、猶更頑張って政治工作しなければいけないというのに
青ルートのアランデル公の末期のセリフが完全に
「くくく…邪気眼を持たぬ者には理解るまい…」
だったんだけどわかる人おる?
342: 2019/11/24(日) 17:17:20.24
>>309
闇を覗く資格ってなんだろうな
闇を覗く資格ってなんだろうな
311: 2019/11/24(日) 15:32:26.50
自分だけが幸せになってはいけないから娘も不幸にしよう
314: 2019/11/24(日) 15:35:35.97
闇深してんのはゴーティエというより家庭環境のせいな気がする
332: 2019/11/24(日) 16:12:37.13
>>326
なので俺にはちゃんといい嫁さん見つけてきて下さいよせーんせ
なので俺にはちゃんといい嫁さん見つけてきて下さいよせーんせ
339: 2019/11/24(日) 16:44:34.95
>>332
はい金鹿送り
はい金鹿送り
316: 2019/11/24(日) 15:38:38.76
青ルートでよく働くゴーティエ伯
5年の間戦った&親父殿がすっぽかした帝国との戦線維持ほんと頑張った
それに加えて
あったよ!ダスカーの変の協力者!
5年の間戦った&親父殿がすっぽかした帝国との戦線維持ほんと頑張った
それに加えて
あったよ!ダスカーの変の協力者!
320: 2019/11/24(日) 15:41:37.78
>>316
有能
有能
317: 2019/11/24(日) 15:39:25.80
キッホルのあの二人ってあんまり共通点ないよね…
328: 2019/11/24(日) 16:05:30.48
>>317
いいひと
キッホルってアルカナ準拠だと正義らしいんで実際そんなイメージなんでは
いいひと
キッホルってアルカナ準拠だと正義らしいんで実際そんなイメージなんでは
331: 2019/11/24(日) 16:11:24.39
ゴネリルは多分気配り上手
>>328
エーギル君支援で人助けしすぎ問題
>>328
エーギル君支援で人助けしすぎ問題
319: 2019/11/24(日) 15:40:12.48
順調そのものだと思ってたリシテア、
前の同じくらいのレベルのときと比べて技が低すぎることに気づいてショックだ…
これ吟味の落とし穴だな魔力にピン引っかかってるときはokとしてたせいだ
前の同じくらいのレベルのときと比べて技が低すぎることに気づいてショックだ…
これ吟味の落とし穴だな魔力にピン引っかかってるときはokとしてたせいだ
322: 2019/11/24(日) 15:47:00.34
辺境伯は本来の仕事である国境維持もやっていたんだろうしなぁ
本編の間に小規模でもスレンの侵攻が無かったと思いたい
本編の間に小規模でもスレンの侵攻が無かったと思いたい
325: 2019/11/24(日) 15:54:16.39
>>322
息子が遺産持ち逃げしたときにスレンが侵攻したことあったのかどうかちょっと気になる
まあ嵐の王がどうにかしてくれて逸話が生まれたのかもしれないけど
息子が遺産持ち逃げしたときにスレンが侵攻したことあったのかどうかちょっと気になる
まあ嵐の王がどうにかしてくれて逸話が生まれたのかもしれないけど
327: 2019/11/24(日) 15:59:24.65
嵐の王結局動かないからあんまり脅威じゃないんだよね
セイロスがもうちょっと早く出現して一緒に動けば面白かった
大体ディミちゃんコロコロした後すぐレアちゃんコロコロして終わってしまう
セイロスがもうちょっと早く出現して一緒に動けば面白かった
大体ディミちゃんコロコロした後すぐレアちゃんコロコロして終わってしまう
330: 2019/11/24(日) 16:10:25.65
モーリス=うっかりさん
333: 2019/11/24(日) 16:15:17.36
引き抜いてフェリクスとペアヴァンにしてあげるね
334: 2019/11/24(日) 16:15:36.87
ゴーティエは三人とも凄く有能に描かれてる
335: 2019/11/24(日) 16:17:43.67
ソロヴァンの嫁の精神状態ヤバそう
もしくはマジで貴族身分とかにしか興味ないか
もしくはマジで貴族身分とかにしか興味ないか
336: 2019/11/24(日) 16:30:26.83
嫁の選り好みが激しいシルヴァンサイドにも責任がある
337: 2019/11/24(日) 16:34:56.80
金鹿女子がNGなのか金鹿女子からNG食らったのか
明確に兄さんに会わせたら斬られそうって言ったヒルダとシルヴァンが闇見せたのにBで止まったマリアンヌは女の子側から切ってそう
あとマヌエラ先生
明確に兄さんに会わせたら斬られそうって言ったヒルダとシルヴァンが闇見せたのにBで止まったマリアンヌは女の子側から切ってそう
あとマヌエラ先生
338: 2019/11/24(日) 16:40:13.38
フェリヴァンにすると3/4でフェリクスが最後剣になるからNG
340: 2019/11/24(日) 16:48:25.52
マヌエラ先生を盗み見してた生徒を操作したい
あの逸楽を好きにするという宿願を叶えさせてあげたい
あの逸楽を好きにするという宿願を叶えさせてあげたい
341: 2019/11/24(日) 17:11:51.62
フェルディナントの支援は名言の宝庫、「積み重ねた物は無駄にならない」とか「人は何かを成す為に生まれるものだ」は本編でも言っていいレベル
343: 2019/11/24(日) 17:19:18.28
嵐の王vs狂乱のアイムール
344: 2019/11/24(日) 17:23:43.01
エーギル外伝=アラおじの旧エーギル領圧政が帝国ルートでは発生しないのってやっぱ寝返ったエーギルへの報復だからなんだろうか
346: 2019/11/24(日) 17:35:47.47
>>344
どちらかというとエーギル君も帝国にいるし
エガちゃんも師がいて本来のエルのままでいるから
アランデル公が圧政をひくことができないんじゃないの
外伝発生する場合はエーギル君が帝国からいなくなって
エガちゃんもアランデル公の行動放置気味だし
どちらかというとエーギル君も帝国にいるし
エガちゃんも師がいて本来のエルのままでいるから
アランデル公が圧政をひくことができないんじゃないの
外伝発生する場合はエーギル君が帝国からいなくなって
エガちゃんもアランデル公の行動放置気味だし
387: 2019/11/24(日) 18:42:29.08
>>346
まーたエル妄想か
覇王ではフリュム領の外伝は発生しない
これは単に真相が明かされないってだけだろうよ、素直に解釈すればな
まーたエル妄想か
覇王ではフリュム領の外伝は発生しない
これは単に真相が明かされないってだけだろうよ、素直に解釈すればな
345: 2019/11/24(日) 17:30:05.00
FEのアクションRPGでないかなー絶対売れると思うんだが
349: 2019/11/24(日) 17:45:44.06
>>345
SRPGっていう要素がシリーズ最大の売りなのにそんなの出しても売れなくね?FE無双だって散々だったじゃん
SRPGっていう要素がシリーズ最大の売りなのにそんなの出しても売れなくね?FE無双だって散々だったじゃん
351: 2019/11/24(日) 17:49:11.86
>>345
もはやFEである必要ないじゃん
もはやFEである必要ないじゃん
352: 2019/11/24(日) 17:49:44.64
>>351
ガンダム界隈で散々聞いた言葉
ガンダム界隈で散々聞いた言葉
347: 2019/11/24(日) 17:37:32.54
基本的に紅花以外だと闇うご放置気味よね
ハムといいうごネリアといい
ハムといいうごネリアといい
348: 2019/11/24(日) 17:40:15.56
槍を壊しながら進む殿下
うまく敵を踏み台にして連続攻撃で移動してくるエガちゃん
攻撃の届かない高いところから弓うつクロード
うまく敵を踏み台にして連続攻撃で移動してくるエガちゃん
攻撃の届かない高いところから弓うつクロード
350: 2019/11/24(日) 17:47:53.82
全ルートクリアしたぜーーー!
初めてクリアしたFEでした。楽しかった!
初めてクリアしたFEでした。楽しかった!
356: 2019/11/24(日) 17:58:29.16
>>350
おめでとう!パチパチ
おめでとう!パチパチ
353: 2019/11/24(日) 17:51:52.07
#FE「.......」
354: 2019/11/24(日) 17:54:42.25
アクションじゃないからセーフ
355: 2019/11/24(日) 17:57:22.89
流石にFEブランド過信しすぎじゃねえかな…
357: 2019/11/24(日) 17:59:24.93
paradox interactiveと共同開発しろ
358: 2019/11/24(日) 18:02:23.94
信長の野望的なファイアーエムブレムはやってみたい
シミュレーションゲームなんだから無双よりこっちだろ
ぎりぎりEmpiresでも良い
シミュレーションゲームなんだから無双よりこっちだろ
ぎりぎりEmpiresでも良い
359: 2019/11/24(日) 18:02:33.61
なんやねんそれ
361: 2019/11/24(日) 18:12:42.23
メーチェの現義父って(ロストしなければ)無理やり結婚させることもないしリスクが高すぎる参戦も認めるしリッツァ父と違って特に利用価値の無さそうな母親もセットで引き取るしそこまで悪人でもない気がする
363: 2019/11/24(日) 18:15:11.40
>>361
計算高い小物だけどろくでなしではない
でもメーチェの評価はボロクソ…
計算高い小物だけどろくでなしではない
でもメーチェの評価はボロクソ…
368: 2019/11/24(日) 18:21:35.61
キャラ萌えゲーは今更な気がします
>>363
メーチェは嫌いなんだろうなそういうの
>>363
メーチェは嫌いなんだろうなそういうの
370: 2019/11/24(日) 18:23:53.46
>>368
あくまでSRPGとして深みを出すためのキャラ萌えであってキャラ萌え単体で楽しみたいならギャルゲー乙女ゲーの方がクオリティ高いし面白いと思うわ
あくまでSRPGとして深みを出すためのキャラ萌えであってキャラ萌え単体で楽しみたいならギャルゲー乙女ゲーの方がクオリティ高いし面白いと思うわ
369: 2019/11/24(日) 18:22:03.66
>>361
その前に金で無理矢理養女にするだけでもうクソだろう
その前に金で無理矢理養女にするだけでもうクソだろう
379: 2019/11/24(日) 18:32:10.93
>>361
つうか10代で縁談があがるような世界観考えたらメーチェの年齢は普通に結婚急がせる年齢だからな
あの男の悪いところが全く分からない
つうか10代で縁談があがるような世界観考えたらメーチェの年齢は普通に結婚急がせる年齢だからな
あの男の悪いところが全く分からない
362: 2019/11/24(日) 18:14:40.66
紋章のせいで人生めちゃくちゃにされたから復讐もかねて紋章持ち利用して成り上がろうと引き取ったけど
いつの間にか本当に親の情が湧いてきてしまって
それを自覚できないうちに義娘とは二度と会えなくなった・・・
的な
いつの間にか本当に親の情が湧いてきてしまって
それを自覚できないうちに義娘とは二度と会えなくなった・・・
的な
364: 2019/11/24(日) 18:17:01.39
外伝ならいざ知らず本編にSRPG以外のゲーム出せっていう奴は「SRPGはめんどくさいからやりたくないけどFEって看板でキャラ萌えゲーやりたいです」言ってるようなもんだと思うの
信長の野望や不思議なダンジョンもポケモンブランドをつけたにしては売れなかったしFEブランドで出されてもねぇ...
信長の野望や不思議なダンジョンもポケモンブランドをつけたにしては売れなかったしFEブランドで出されてもねぇ...
365: 2019/11/24(日) 18:19:09.74
まあ自前で画像切り抜いて肥げーでFEキャラ追加しろって感じやな
366: 2019/11/24(日) 18:19:29.62
お金の力で教会に圧力をではなく、教会に寄進するんでその代わりにとかだったらメーチェの印象ももっと良かったんじゃないかな
367: 2019/11/24(日) 18:21:13.81
アクションFEやりたい?エコーズの洞窟探検があるじゃないか
371: 2019/11/24(日) 18:24:20.26
ディミトリ、シルヴァン、フェリクス(青のみ)、ローレンツエンドではメーチェの養父は恩恵得られたのだろうか
372: 2019/11/24(日) 18:24:40.72
風花ぐらいキャラ萌えが楽しめるゲームおしえて
376: 2019/11/24(日) 18:29:13.82
>>372
覚醒やifとかどうかな
キャラ萌えやイチャイチャならこっちのが結婚後イベントもある分風花より充実してるかも
覚醒やifとかどうかな
キャラ萌えやイチャイチャならこっちのが結婚後イベントもある分風花より充実してるかも
381: 2019/11/24(日) 18:37:00.21
>>376
結局FEじゃねぇか!!!
ってか全部やった
結局FEじゃねぇか!!!
ってか全部やった
384: 2019/11/24(日) 18:40:28.78
>>381
エロゲーギャルゲーやろう
エロゲーギャルゲーやろう
403: 2019/11/24(日) 18:56:31.81
>>383
>>384
ギャルゲ詳しくないのよな
風花並みのボイス量あって風花から移りやすそうなギャルゲってある?
>>386
サンキュー調べてみるわ
>>384
ギャルゲ詳しくないのよな
風花並みのボイス量あって風花から移りやすそうなギャルゲってある?
>>386
サンキュー調べてみるわ
669: 2019/11/24(日) 22:07:30.46
>>386
FE風花雪月を全ルートクリアした後
積みゲーになっていたルンファク4Sを途中から再開したから
このスレでルンファク4Sがおすすめされるのは嬉しい
>>403
自分もルンファク4Sをおすすめする
FE風花雪月を全ルートクリアした後
積みゲーになっていたルンファク4Sを途中から再開したから
このスレでルンファク4Sがおすすめされるのは嬉しい
>>403
自分もルンファク4Sをおすすめする
386: 2019/11/24(日) 18:42:22.83
>>381
じゃあルンファク4Sとかどうよ
こっちも結婚や嫁子供と冒険とかできるぞ
じゃあルンファク4Sとかどうよ
こっちも結婚や嫁子供と冒険とかできるぞ
383: 2019/11/24(日) 18:40:02.74
>>372
ネタ抜きでいうならフルボイスのギャルゲーなら風花を超えるキャラ萌えできるんじゃね
ネタ抜きでいうならフルボイスのギャルゲーなら風花を超えるキャラ萌えできるんじゃね
373: 2019/11/24(日) 18:26:29.06
ディミトリ相手なら手切れ金代わりに適当な爵位ぐらい得てそうではある
その後なんか過失あれば粛清されたりしそうだが
その後なんか過失あれば粛清されたりしそうだが
374: 2019/11/24(日) 18:27:08.00
悪どい事しようとしたら^^が待ってるよ(槍ポキポキ)
375: 2019/11/24(日) 18:28:57.69
ディミトリエンドでメーチェ救国王の王妃にふさわしいみたいな扱い受けてるんだよな
そういやアネットとディミトリが結婚した時のギルベルトの心情てどんななんだろうな
そういやアネットとディミトリが結婚した時のギルベルトの心情てどんななんだろうな
500: 2019/11/24(日) 20:19:57.65
>>375
それにしてもあの2人、ちゃんとやれたのだろうか
それにしてもあの2人、ちゃんとやれたのだろうか
377: 2019/11/24(日) 18:30:50.53
結婚後が後日談でなく子供交えて支援会話で見られるのは正直好きだった
色々な組み合わせで見られるし
色々な組み合わせで見られるし
396: 2019/11/24(日) 18:53:44.21
>>377化粧が得意なピエリをキヌの母にしたり、組み合わせを考えるだけで楽しかったなぁ
378: 2019/11/24(日) 18:31:50.72
実の娘を孕ませようとした実父のやばさのせいで相対的にマシに見えてしまう
普通にクズなんだろうが
普通にクズなんだろうが
393: 2019/11/24(日) 18:52:34.03
>>378
メルセデスは連れ子だからエミール父とは血の繋がりは無いぞ
メルセデスは連れ子だからエミール父とは血の繋がりは無いぞ
380: 2019/11/24(日) 18:32:26.07
実の娘じゃねえだろ
382: 2019/11/24(日) 18:37:36.56
まあ家の為に結婚しろとか割と普通かな
国トップの結婚とか好き嫌いや愛してるとか関係なく政治の道具だった時代や国があるんだし
国トップの結婚とか好き嫌いや愛してるとか関係なく政治の道具だった時代や国があるんだし
388: 2019/11/24(日) 18:43:41.23
>>382
イングリットも夢とか貴族としてとか言うけどガラテア領の領民からしたら税金払ってるんだからどっかの貴族にさっさと嫁いで領地豊かにしてや としか思わんよな
イングリットも夢とか貴族としてとか言うけどガラテア領の領民からしたら税金払ってるんだからどっかの貴族にさっさと嫁いで領地豊かにしてや としか思わんよな
411: 2019/11/24(日) 19:03:12.24
>>388
うーんこれは冷たい目
うーんこれは冷たい目
385: 2019/11/24(日) 18:41:12.95
feにはキャラ萌えは求めてないからなあ
395: 2019/11/24(日) 18:53:29.04
>>385
FEはキャラ萌えないとただの駒になっちゃうし…
FEはキャラ萌えないとただの駒になっちゃうし…
389: 2019/11/24(日) 18:46:12.43
ハンネマン妹が嫁いだ人物とイエリッツァ父とドロテア父が同一人物って可能性もなくはないのか
390: 2019/11/24(日) 18:49:17.79
ハンネマンドロテアEDが闇になるやつやんけ
391: 2019/11/24(日) 18:49:23.98
嫁がず婿連れてきて耕して解決しちゃうエンド好き
394: 2019/11/24(日) 18:53:21.28
近親相姦未遂はドロテアのことやぞ
410: 2019/11/24(日) 19:02:29.22
>>394
そっちか、ごめん
そっちか、ごめん
397: 2019/11/24(日) 18:53:53.88
バルテルスってなにか悪いことしたか?
俺にはさっぱりわからんが説明してくれないか
俺にはさっぱりわからんが説明してくれないか
433: 2019/11/24(日) 19:24:02.29
>>421
真面目な考察のために質問しても(>>397 >>405)いっさい返ってこなかったし、
この際あんたの怒りに全面的に同意する
風花雪月にかぎらず、本スレで内容語りを妨害するこの手の輩を容赦してるとろくなことがないことがよくわかる流れだった
真面目な考察のために質問しても(>>397 >>405)いっさい返ってこなかったし、
この際あんたの怒りに全面的に同意する
風花雪月にかぎらず、本スレで内容語りを妨害するこの手の輩を容赦してるとろくなことがないことがよくわかる流れだった
398: 2019/11/24(日) 18:54:54.48
バルテルス直接手を下したかったな
その位まで生きてたら被害がどんどん拡大していたから致し方なし
その位まで生きてたら被害がどんどん拡大していたから致し方なし
399: 2019/11/24(日) 18:55:01.00
バルテルスの親父の目的がわかんねぇな
家継ぐ紋章持ちはエミール産まれてるしこれ以上紋章持ち増やして何がしたいんだか
帝国じゃ箔見たなもんだから一族にいればいるほど上にいけるとかか?
家継ぐ紋章持ちはエミール産まれてるしこれ以上紋章持ち増やして何がしたいんだか
帝国じゃ箔見たなもんだから一族にいればいるほど上にいけるとかか?
402: 2019/11/24(日) 18:56:01.45
>>399
紋章が受け継がれる血こそ至高!それ以外は汚れている!
一族の血を紋章で染めて昇華しなければならない!
的なヤバいカルトかもしれん
紋章が受け継がれる血こそ至高!それ以外は汚れている!
一族の血を紋章で染めて昇華しなければならない!
的なヤバいカルトかもしれん
408: 2019/11/24(日) 19:00:11.75
>>399
婚姻外交とかだろな
男爵の娘じゃ高が知れてても紋章持ちの娘なら格上に嫁いだりできるんだろうかね
婚姻外交とかだろな
男爵の娘じゃ高が知れてても紋章持ちの娘なら格上に嫁いだりできるんだろうかね
424: 2019/11/24(日) 19:16:14.71
>>399
利用するだけなら政略結婚の駒にするだけで十分だしあそこまでゲスな行動は作品の都合と思ってしまう
利用するだけなら政略結婚の駒にするだけで十分だしあそこまでゲスな行動は作品の都合と思ってしまう
400: 2019/11/24(日) 18:55:06.98
ハンネマン妹が嫁いだ人物とイエリッツァ父とドロテア父とギュスタヴが同一人物である可能性も
401: 2019/11/24(日) 18:55:41.72
>>400
???
???
404: 2019/11/24(日) 18:57:11.38
マダオ補完計画はよせ
405: 2019/11/24(日) 18:57:51.94
妄想はいいから、記述されていることのみから早く説明してくれ
406: 2019/11/24(日) 18:59:05.82
逸楽支援Sあってマジかと思って見てみたけどテキストもイラストもめちゃくちゃカッコよくて笑った
407: 2019/11/24(日) 18:59:44.20
忘れてた、ベレトでも支援Sあるのかってこと
409: 2019/11/24(日) 19:01:53.88
メーチェ母の家は帝国で唯一遺産のある紋章の家系でもあったんだよな
412: 2019/11/24(日) 19:05:43.55
やっぱ貴族制も紋章の存在もくそだわ
415: 2019/11/24(日) 19:09:16.93
>>412
わかって貰えたかしら
わかって貰えたかしら
413: 2019/11/24(日) 19:08:38.06
おっそうだな
フォドラ統一すっか
フォドラ統一すっか
414: 2019/11/24(日) 19:08:38.65
眞子さまとかが夢みてるってことでしょ
基本無理でしょ
基本無理でしょ
416: 2019/11/24(日) 19:09:29.42
キャラ育成に焦点あててるから今作ではあえてやんなかったんだろうけど聖戦みたいに遺産強力にしたり紋章に成長補正いれるとかしてほしかった
448: 2019/11/24(日) 19:40:18.83
>>416
せっかくだし遺産が超強力紋章適合者専用武器なのはちょっと見てみたいよな
せっかくだし遺産が超強力紋章適合者専用武器なのはちょっと見てみたいよな
417: 2019/11/24(日) 19:10:13.67
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな
418: 2019/11/24(日) 19:12:16.60
遺産よりも紋章よりも筋肉な考えなラファエル君を統一王婿にするのがもしかしたら一番平和なのかもしれない
違うのかもしれない
違うのかもしれない
419: 2019/11/24(日) 19:13:24.32
エガちゃん一番大好きだからやりたいようにしていけばええよ~と思う
一緒にああしようこうしよう選んだりして、いろんなルート行きたかったな
一緒にああしようこうしよう選んだりして、いろんなルート行きたかったな
420: 2019/11/24(日) 19:14:03.22
ディミトリラファエルの筋肉エンドは見たかったなぁ
421: 2019/11/24(日) 19:14:18.47
貴族制も紋章もクソだから大陸戦火で包んで人を犠牲にしまくるやで
でもマイユニ大好き美少女だからガワだけしか見ないオタは賛同してくれるやろ!
なお人気はごり押しの割に微妙な模様
でもマイユニ大好き美少女だからガワだけしか見ないオタは賛同してくれるやろ!
なお人気はごり押しの割に微妙な模様
422: 2019/11/24(日) 19:15:07.25
>>421
ツイッターのイラストとかでは結構人気は高いんだよなあ
ツイッターのイラストとかでは結構人気は高いんだよなあ
423: 2019/11/24(日) 19:15:35.47
最近ファミコンウォーズ出ないな…
キャラがどんどん使い潰されるゲームはもう古いのかしら
キャラがどんどん使い潰されるゲームはもう古いのかしら
431: 2019/11/24(日) 19:21:10.72
>>423
ファミコンウォーズってユニットが全部騎士団みたいなもので
使い捨て前提みたいなところあるしなあ
ファミコンウォーズってユニットが全部騎士団みたいなもので
使い捨て前提みたいなところあるしなあ
425: 2019/11/24(日) 19:17:23.28
ディミトリクロードは優遇も推しもないのにもっと人気だな
426: 2019/11/24(日) 19:17:49.44
まーたスレうごか
427: 2019/11/24(日) 19:19:50.29
ベレトスが一番の不人気失敗作だけどな
428: 2019/11/24(日) 19:19:55.37
正直Twitterなんてフォローフォロワーでいくらでも変わるからな
ベレト先生とエーデルちゃんのイラストあまり見ないって意見あったけど
自分のところはベレト先生とのイラストの方が多く流れてくるもの
ベレト先生とエーデルちゃんのイラストあまり見ないって意見あったけど
自分のところはベレト先生とのイラストの方が多く流れてくるもの
429: 2019/11/24(日) 19:20:56.94
エーデルガルト信者が監視中
あのクズは讃えながら悪事してないギルベルトやカトリーヌはアンチするからお察し
あのクズは讃えながら悪事してないギルベルトやカトリーヌはアンチするからお察し
430: 2019/11/24(日) 19:21:01.59
レアちゃんかわいい
432: 2019/11/24(日) 19:23:09.90
テリヤキな夢、見せてあげますね。ベルナデッタ
434: 2019/11/24(日) 19:24:10.49
レア様もエガちゃんも好きだからどうにかこうにか支援してくれんかなあ
闇うご倒そうや
闇うご倒そうや
440: 2019/11/24(日) 19:30:34.48
>>434
お互いに手を差しのべ合ができたらすむけど
相手からやれば乗ってあげるわって両方が思ってるから無理なんだな
お互いに手を差しのべ合ができたらすむけど
相手からやれば乗ってあげるわって両方が思ってるから無理なんだな
435: 2019/11/24(日) 19:25:14.20
FE無双って散々だったの?
436: 2019/11/24(日) 19:27:18.60
悪役ムーブでレア様やディミトリやその他諸々の地雷踏みすぎだからそういうのしなければまあ…?
437: 2019/11/24(日) 19:27:46.61
エーデルちゃんがレア様に直接助け求められたら良かったんだけど
闇うご史観に染められてレア様のこと完全敵視してるから難しいわ
闇うご史観に染められてレア様のこと完全敵視してるから難しいわ
438: 2019/11/24(日) 19:29:13.21
このスレは内容を語るためのスレじゃないですよ?
なんでこんなキャラ萌えスレで考察ができると思ったんです?w
なんでこんなキャラ萌えスレで考察ができると思ったんです?w
439: 2019/11/24(日) 19:30:11.97
まあキャラ萌えスレになってるのは認めざるを得ない
441: 2019/11/24(日) 19:31:32.77
考察スレなかったか?
442: 2019/11/24(日) 19:33:14.85
ほいよ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
443: 2019/11/24(日) 19:35:03.53
ワッチョイWW 8716-4PiP
スププ Sd72-7tOX
↑本日の闇蠢による自演行為
スププ Sd72-7tOX
↑本日の闇蠢による自演行為
445: 2019/11/24(日) 19:36:52.51
というか5chでかまってもらえないからキレるって一番ダメなパターンじゃ…
446: 2019/11/24(日) 19:37:24.13
侵略側のエガちゃんがふっかけておきながら折れたら乗ってやるわなんて言ってもまあ、うん
447: 2019/11/24(日) 19:39:17.75
折れないのが炎帝エーデルガルトなのでありえない仮定や
無しルナやっと終わったのでイエリッツァに会いに行くで!
無しルナやっと終わったのでイエリッツァに会いに行くで!
449: 2019/11/24(日) 19:40:21.04
まあ歴代皇帝みたいな敵配置のキャラに和解させて共闘させる気なんてさらさらないだろうな作ってる側としては
468: 2019/11/24(日) 19:55:54.55
>>449
聖戦でシグルドとアルヴィスが手を取り合ってマンフロイの陰謀を打ち砕きつつマイラの血やロプト教団への差別も無くすレベルの無理ゲーだな
聖戦でシグルドとアルヴィスが手を取り合ってマンフロイの陰謀を打ち砕きつつマイラの血やロプト教団への差別も無くすレベルの無理ゲーだな
475: 2019/11/24(日) 19:58:21.37
>>468
というかシグルドとアルヴィスが手を取り合った瞬間にマンフロイの陰謀消えない?
というかシグルドとアルヴィスが手を取り合った瞬間にマンフロイの陰謀消えない?
450: 2019/11/24(日) 19:42:26.38
ゲーム開始時点でエガちゃんの計画はだいぶ進んでしまってるから
ベレトスにプレイヤーが宿った時点ではもう和解には手遅れなのよね
ベレトスにプレイヤーが宿った時点ではもう和解には手遅れなのよね
451: 2019/11/24(日) 19:42:45.24
光ゴリラは作成条件が特殊すぎるしエガちゃんも目的と一致しないから協力なんて無理無理
452: 2019/11/24(日) 19:44:58.26
エガとレアとネメシス全部倒すのが和解ルートになるのかな
460: 2019/11/24(日) 19:49:40.98
>>452
そうだよなきょうだい!
そうだよなきょうだい!
453: 2019/11/24(日) 19:46:40.84
それは誰と誰の和解なんや…
454: 2019/11/24(日) 19:47:13.51
そうね、全勢力を潰してみるというのはどうかしら
455: 2019/11/24(日) 19:47:25.84
和解とは
456: 2019/11/24(日) 19:48:02.65
それ教会ルート…
457: 2019/11/24(日) 19:48:08.52
先生覇王ルートより覇王してる…
458: 2019/11/24(日) 19:48:13.07
万が一アニメ化するとしたら、Fateみたいにそれぞれのルートが別々にって感じになるんかね
461: 2019/11/24(日) 19:50:30.76
全スカウト教会ルート好き
462: 2019/11/24(日) 19:51:32.24
>>461
級長と従者の手を離れて生徒達と教会勢と進むルートすこ
級長と従者の手を離れて生徒達と教会勢と進むルートすこ
465: 2019/11/24(日) 19:54:12.76
>>462
黒鷲青獅子金鹿の生徒たちの連合軍いいよね
黒鷲青獅子金鹿の生徒たちの連合軍いいよね
471: 2019/11/24(日) 19:57:01.65
>>465
級長達除けば実質全勢力の連合軍できるのと終戦後の散策たまらないっす
まあ確かに戦争終わった後のそれぞれの世界軸から別世界もといお祭り的なので共闘はありかもね
そこまで行ったら争う理由自体もないし
級長達除けば実質全勢力の連合軍できるのと終戦後の散策たまらないっす
まあ確かに戦争終わった後のそれぞれの世界軸から別世界もといお祭り的なので共闘はありかもね
そこまで行ったら争う理由自体もないし
482: 2019/11/24(日) 20:05:42.58
>>471
それぞれの世界から召喚されて最初はお互いの思想の違いで言い争うが別世界から来たことがわかりお互いの世界はお互いに任せようということで和解して共闘する流れが見たいよな
それぞれの世界から召喚されて最初はお互いの思想の違いで言い争うが別世界から来たことがわかりお互いの世界はお互いに任せようということで和解して共闘する流れが見たいよな
463: 2019/11/24(日) 19:53:04.56
ミニスカ制服レアちゃんまだ?
464: 2019/11/24(日) 19:53:06.16
紅花エガちゃんと蒼月ディミトリと翌風クロードが無双世界に呼び出されて共闘する展開は見たい
これなら無理なく共闘できると思う
これなら無理なく共闘できると思う
470: 2019/11/24(日) 19:56:57.54
>>464
無双世界に行ってチキを見て「紋章もないのに竜に?!」と驚くエガちゃんが見たい
無双世界に行ってチキを見て「紋章もないのに竜に?!」と驚くエガちゃんが見たい
466: 2019/11/24(日) 19:55:20.45
教会先生も加え入れろ~?
467: 2019/11/24(日) 19:55:53.17
主人公は級長だから人気先生はいらない
469: 2019/11/24(日) 19:56:23.34
せっかく教会なんだしセテス以外のカトおばたち大人連中も目立って欲しかったな
472: 2019/11/24(日) 19:57:13.91
教会ルートグロンダーズ後訓練所で何故か向かい合ってそれぞれの級長の事考えているローレンツとフェリクスはなんか草
473: 2019/11/24(日) 19:57:23.03
教会で強制加入する時が一番弱いのやめて?
474: 2019/11/24(日) 19:57:28.71
せめてDLC購入者は全ルートクリア後とか条件つけてエクストラやamiibo限定BGM全開放してほしい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
476: 2019/11/24(日) 19:58:24.53
エクストラはともかくamiiboはさすがに無理やろ
477: 2019/11/24(日) 19:59:41.57
何をどうしたら級長が分かり合えると思うんだ?
無責任パルッパリはともかくエガディミは無理
無責任パルッパリはともかくエガディミは無理
478: 2019/11/24(日) 20:00:12.77
取り合ってもマンフロイの暴露でアルヴィスが火刑になるだけだと思う
479: 2019/11/24(日) 20:01:18.08
クロードディミトリは実際救援とかしたり敵対はしてなかったりレア様も組めるけど
エガちゃんが他と組むのが無理ゲーよ
エガちゃんが他と組むのが無理ゲーよ
480: 2019/11/24(日) 20:02:14.15
邪竜、あっちに行ったよ!高い高い木の上に!
481: 2019/11/24(日) 20:04:25.65
青ルートのあの状況でも覇王の嵐ゴリラとクロードでも手を組まないあたりディミトリクロードも無理やろ 黄ルートで光ゴリラが誕生したらワンチャン...?
483: 2019/11/24(日) 20:07:42.56
蒼月ディミトリが紅花エガちゃんに短剣のこと教えてあげる会話は見たいな
491: 2019/11/24(日) 20:11:53.37
>>483
そういえば紅花エガちゃんは最後までディミトリが短剣くれた相手だってこと知らないのか
地獄に落ちろエルって言われた時に気付いたんだっけ?
そういえば紅花エガちゃんは最後までディミトリが短剣くれた相手だってこと知らないのか
地獄に落ちろエルって言われた時に気付いたんだっけ?
485: 2019/11/24(日) 20:08:29.56
光ゴリラに大困惑するエガちゃんクロードはわりと見たい
486: 2019/11/24(日) 20:09:04.24
ちょっと光ゴリラの光度高すぎんよー
487: 2019/11/24(日) 20:10:18.98
光ゴリラに大困惑するエガちゃんクロードと紅花エガちゃんが地味に丸くなってるのを見て安心する光ゴリラは見たい
488: 2019/11/24(日) 20:10:23.08
エガは絶対に自分の考えを曲げないので、ディミトリがエガの理想に感動して共に邪竜レアと闇うごを打ち倒す同志となるのならまあ平和的共存は可能だろう
はい、無理ですね
はい、無理ですね
490: 2019/11/24(日) 20:11:53.28
>>488
エガちゃんと他全陣営が相容れないので無理です…という
邪竜だ何だもエガちゃんの思想で他はそんなん思ってないし
エガちゃんと他全陣営が相容れないので無理です…という
邪竜だ何だもエガちゃんの思想で他はそんなん思ってないし
501: 2019/11/24(日) 20:20:40.85
>>490
他陣営と目指すべき理想が一致したところで、100%自分のコントロール下でその理想が実現されないと意味がない信用できないのがエガちゃんだろうしね
他陣営と目指すべき理想が一致したところで、100%自分のコントロール下でその理想が実現されないと意味がない信用できないのがエガちゃんだろうしね
489: 2019/11/24(日) 20:10:23.28
青ルートでフェイルノート置いていくけどシステム的には大丈夫だけど設定的にはなんの役にもたたないよな
515: 2019/11/24(日) 20:27:40.61
>>489
(うわっ、何この武器角が動くし気味悪すぎ・・・ディミトリに押し付けてパルミラ帰ってデザートでも食べよ)
(うわっ、何この武器角が動くし気味悪すぎ・・・ディミトリに押し付けてパルミラ帰ってデザートでも食べよ)
492: 2019/11/24(日) 20:12:10.57
エガのために他人に信念曲げさせようとするエガ信気持ち悪い
504: 2019/11/24(日) 20:21:51.41
>>492
青アンチスレうごかエガアンチスレうごかハッキリしろ
青アンチスレうごかエガアンチスレうごかハッキリしろ
493: 2019/11/24(日) 20:13:24.02
くだらんキャラ語り、それも本編とはかけ離れた妄想をしている奴らがのさばってるようだから、
俺にもこれくらいの閑話は許してほしい
東京大学の現役准教授より
現役の西方教会司教のほうがはるかに理知的だし開明的ってね…
現実でもよくあるよね、こういうの
このスレではないが、宗教ガ−みたいな書き込みしてる奴に何回か ほんのすこしだけ詳しい質問してみて、
こちらの想定よりマシな返事をしてきたことが一度もなかった
そんなもんやなって
俺にもこれくらいの閑話は許してほしい
東京大学の現役准教授より
現役の西方教会司教のほうがはるかに理知的だし開明的ってね…
現実でもよくあるよね、こういうの
このスレではないが、宗教ガ−みたいな書き込みしてる奴に何回か ほんのすこしだけ詳しい質問してみて、
こちらの想定よりマシな返事をしてきたことが一度もなかった
そんなもんやなって
495: 2019/11/24(日) 20:17:50.99
510: 2019/11/24(日) 20:25:14.72
>>495
ベルは可愛いなあ
ベルは可愛いなあ
494: 2019/11/24(日) 20:16:06.83
神祖の力に目醒めるとともにレアの所業を知ったベレトスがレアを手にかけるところから全てと敵対するルートをくれ
帝国・王国・同盟・教会残党・闇うご全部敵に回させてくれ
アロイスだけは先生についてくる
帝国・王国・同盟・教会残党・闇うご全部敵に回させてくれ
アロイスだけは先生についてくる
498: 2019/11/24(日) 20:19:05.34
お前はどこの勢力や
>>494
陣営に縛られないシャミアさん
>>494
陣営に縛られないシャミアさん
505: 2019/11/24(日) 20:22:06.25
>>498
シャミアさんは途中まで味方だけれど同盟とやり合ってる際にこんな化け物は生きてちゃいけないって寝返るんだ
シャミアさんは途中まで味方だけれど同盟とやり合ってる際にこんな化け物は生きてちゃいけないって寝返るんだ
496: 2019/11/24(日) 20:18:12.55
そうね、やはり全軍に攻撃するのはどうかしら
そうすれば皆も私も達を無視できなくなるわ
そうすれば皆も私も達を無視できなくなるわ
499: 2019/11/24(日) 20:19:12.55
スレ住民ですら分かり合えないのにエガディミが分かり合えるわけがない
502: 2019/11/24(日) 20:21:00.78
>>499
せやな
せやな
503: 2019/11/24(日) 20:21:33.17
突然のマリーンドルフ伯
ギルベルト殿がつきっきりで指導よ
ギルベルト殿がつきっきりで指導よ
507: 2019/11/24(日) 20:22:54.39
>>503
ゴリラ殿下あらため陛下がたくさんの薔薇と一緒にドミニク領訪れるところ想像したじゃないか
ゴリラ殿下あらため陛下がたくさんの薔薇と一緒にドミニク領訪れるところ想像したじゃないか
506: 2019/11/24(日) 20:22:46.21
ディミレアクロードは敵対せずに済むけど理想の為に自分側から仕掛けるエガちゃんは敵対せざるをえない
508: 2019/11/24(日) 20:23:28.35
てんてーが天帝の剣を使った辺りでアランデル公がネメシスを「盗賊」言った時
竜族の宝を盗んだどっかのアカネイア王国の健国王を思い出したので
「あっフォドラも竜族に喧嘩売ったの人間の方だな」と察した
母親をDIYしようとしてるレア様は喧嘩とかそういう次元ではなかったが
竜族の宝を盗んだどっかのアカネイア王国の健国王を思い出したので
「あっフォドラも竜族に喧嘩売ったの人間の方だな」と察した
母親をDIYしようとしてるレア様は喧嘩とかそういう次元ではなかったが
509: 2019/11/24(日) 20:24:45.10
ifのブーツさんみたいに覇王でクロードを亡きものにしたときフェイルノートほしかったよなぁ
511: 2019/11/24(日) 20:25:47.53
エガちゃんとディミトリのマイクラン討伐節の会話見比べてみるの面白い
537: 2019/11/24(日) 20:41:26.09
>>511
あれ対になってるのよな
一方クロードは遺産の話をしていた
あれ対になってるのよな
一方クロードは遺産の話をしていた
512: 2019/11/24(日) 20:25:56.59
ここはベルの学級ですよ?
https://i.imgur.com/hXvTr9r.jpg
https://i.imgur.com/hXvTr9r.jpg
513: 2019/11/24(日) 20:26:58.19
>>512
1人だけベルに化けたエーデルちゃんがいますね...
1人だけベルに化けたエーデルちゃんがいますね...
514: 2019/11/24(日) 20:27:06.38
女キャラ人気1位のベルちゃんは実質級長ですよ?
516: 2019/11/24(日) 20:29:36.77
ソティスが魔獣に詳しい理由はアビスモードでわかるんかな
520: 2019/11/24(日) 20:35:33.07
>>516
ソティスって生きとし生ける魔獣全ての祖先みたいなもんだしそこら辺が理由なんじゃね
ソティスって生きとし生ける魔獣全ての祖先みたいなもんだしそこら辺が理由なんじゃね
521: 2019/11/24(日) 20:35:39.91
>>516
ソティスって生きとし生ける魔獣全ての祖先みたいなもんだしそこら辺が理由なんじゃね
ソティスって生きとし生ける魔獣全ての祖先みたいなもんだしそこら辺が理由なんじゃね
567: 2019/11/24(日) 21:02:40.08
>>516
まだソティスが目眩に引っかかってた理由がわからないんだよね
丁度赤狼の節で起きてるのがすごい気になる
まだソティスが目眩に引っかかってた理由がわからないんだよね
丁度赤狼の節で起きてるのがすごい気になる
517: 2019/11/24(日) 20:31:11.24
わ、私はヴェ…ベルナデッタですよ~師!
518: 2019/11/24(日) 20:33:48.26
ヒューヴェルト
ドロティア
カスプァル
リンファルト
プェトラ
ヴェルナデッタ
エーグィル
ドロティア
カスプァル
リンファルト
プェトラ
ヴェルナデッタ
エーグィル
519: 2019/11/24(日) 20:34:16.48
一部ロストさせた生徒の散策会話、台詞は変わらないのになんか無情さが増して味わい深いな
現時点では生きてるけど未来はないという
覇王仮設陣地のフェル君とか、人生の谷間から上がれないまま…みたいなのは結構来る
現時点では生きてるけど未来はないという
覇王仮設陣地のフェル君とか、人生の谷間から上がれないまま…みたいなのは結構来る
522: 2019/11/24(日) 20:35:41.28
せーんせっ
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
523: 2019/11/24(日) 20:35:48.66
イングリット「串焼き何本分ですか?」
524: 2019/11/24(日) 20:36:12.68
一部ロストさせた生徒の散策会話、台詞は変わらないのになんか無情さが増して味わい深いな
現時点では生きてるけど未来はないという
覇王仮設陣地のフェル君とか、人生の谷間から上がれないまま…みたいなのは結構来る
現時点では生きてるけど未来はないという
覇王仮設陣地のフェル君とか、人生の谷間から上がれないまま…みたいなのは結構来る
579: 2019/11/24(日) 21:08:16.65
>>524
ロストしてても散策会話同じで覇王陣地にも来るんだな
ロストしてても散策会話同じで覇王陣地にも来るんだな
525: 2019/11/24(日) 20:36:18.50
せーんせっ
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
526: 2019/11/24(日) 20:36:54.42
せーんせっ
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
ベルを級長にしてくれないと目玉あげちゃいますよ?
527: 2019/11/24(日) 20:37:55.73
インデッハの紋章発動したわ
528: 2019/11/24(日) 20:38:02.51
インデッハの紋章発動したわ
529: 2019/11/24(日) 20:38:08.23
なにここ恐い
530: 2019/11/24(日) 20:38:20.66
Wインデッハやめろ
しかも片方が物騒すぎる
しかも片方が物騒すぎる
531: 2019/11/24(日) 20:38:27.64
ダイムしてしまった
532: 2019/11/24(日) 20:38:36.48
天刻するな
533: 2019/11/24(日) 20:38:49.53
シルヴァンが3人…来るぞ!
534: 2019/11/24(日) 20:39:42.77
来ないで
535: 2019/11/24(日) 20:40:47.67
シルヴァンお嬢さんがTアタックかますってマジ?
灰燼射撃ぶち込みたい
灰燼射撃ぶち込みたい
536: 2019/11/24(日) 20:41:06.45
闇ゴリが三体…来るぞ!
539: 2019/11/24(日) 20:43:09.22
シルヴァン三人とかフォドラはそんなにやばくならないかもしれないが先生からすれば大迷惑だ
540: 2019/11/24(日) 20:43:55.96
シルヴァン3体でも闇ゴリラ3体でもやばいものがエクシーズ召喚されることだけはわかる
548: 2019/11/24(日) 20:47:58.42
>>540
詳しいなソティスラル
詳しいなソティスラル
541: 2019/11/24(日) 20:44:10.68
男なのにTアタック出来る紋章持ちのお嬢さん
542: 2019/11/24(日) 20:44:32.68
奴はマリアンヌ連れ去ってどうするつもりだったんやろな
生かしておけないのは間違いない
生かしておけないのは間違いない
545: 2019/11/24(日) 20:45:52.50
ノアの紋章を持つ者には、他人と目を合わせられないという傾向が見られる
557: 2019/11/24(日) 20:56:48.28
>>546
エガの悪事は中途半端な気がする
徹底的に嫌われたくないからか
もっと独善的で私欲を出してもよかったと思うぐらいだ
青も黄も同様だけど
エガの悪事は中途半端な気がする
徹底的に嫌われたくないからか
もっと独善的で私欲を出してもよかったと思うぐらいだ
青も黄も同様だけど
564: 2019/11/24(日) 21:00:24.97
>>557
味方側として使えるルート用意した以上は徹底した悪役にも出来なかったんだろうな
事情がどうあれしでかした事はやばいけど
味方側として使えるルート用意した以上は徹底した悪役にも出来なかったんだろうな
事情がどうあれしでかした事はやばいけど
547: 2019/11/24(日) 20:47:15.14
ノアの紋章とか名前だけでもう弱そうだからだめ
550: 2019/11/24(日) 20:49:33.28
後日談以降全ての獣の紋章持ちの名誉が回復しますように
マリアンヌちゃん以外にどの位いるものなのかは知らないが
マリアンヌちゃん以外にどの位いるものなのかは知らないが
551: 2019/11/24(日) 20:49:39.04
ノア殿は萌竜なんだぞ
552: 2019/11/24(日) 20:51:17.15
(フィルさんに)萌竜
553: 2019/11/24(日) 20:51:33.35
メリエンヌ外伝ハードでもひーひー言いながらクリアしたがルナでもできるもんなの?
587: 2019/11/24(日) 21:12:53.36
>>556
はえー
想像するだけで気が滅入ってくる
はえー
想像するだけで気が滅入ってくる
554: 2019/11/24(日) 20:55:49.56
修道院に夫である先生の石像立てちゃうヒルダたそ~
555: 2019/11/24(日) 20:56:32.03
できるできる
でも別に難しいのでクリアする必要ないよな話変わるわけじゃないし
でも別に難しいのでクリアする必要ないよな話変わるわけじゃないし
558: 2019/11/24(日) 20:57:23.47
ノア殿の実は聖人の名からって書いてたけど萌竜とはまた別なのかな
572: 2019/11/24(日) 21:04:43.22
>>558
海外の考察で、女神の壁画に人物7人いるから歴史から消された聖人2人いて
ノア、ティモテがそれなんじゃないかとかあったな
海外の考察で、女神の壁画に人物7人いるから歴史から消された聖人2人いて
ノア、ティモテがそれなんじゃないかとかあったな
559: 2019/11/24(日) 20:58:23.86
https://i.imgur.com/fYJAHXg.jpg
無しルナでソシアルからパラディンにしたエーギルくんが絶望的なことになって草
無しルナでソシアルからパラディンにしたエーギルくんが絶望的なことになって草
603: 2019/11/24(日) 21:29:05.10
>>559
体力を最大にして出直すのだ
どっちにしろボコられるけど
キッホルしてくれるかも知れない(運げー)
体力を最大にして出直すのだ
どっちにしろボコられるけど
キッホルしてくれるかも知れない(運げー)
560: 2019/11/24(日) 20:58:44.49
闇ゴリ三体でも授業受けずに失せろって言うだけで結局従おうしてくれるしあんまり怖くないな
589: 2019/11/24(日) 21:13:35.82
>>560
失せろ(俺といるとロクなことにならんから離れた方がいい)みたいに思ってる
ドゥドゥーを助けられたことが唯一の救いだったのにそれも無くしてしまったらああなるわな
失せろ(俺といるとロクなことにならんから離れた方がいい)みたいに思ってる
ドゥドゥーを助けられたことが唯一の救いだったのにそれも無くしてしまったらああなるわな
562: 2019/11/24(日) 21:00:00.95
べレスちゃんの制服を女性キャラの標準装備にすればいいと思う
565: 2019/11/24(日) 21:00:47.76
>>562
あんたわたしに喧嘩売ってるんですか?
あんたわたしに喧嘩売ってるんですか?
566: 2019/11/24(日) 21:01:53.83
>>565
それはそれでツボにはまる人もいるから……多分
それはそれでツボにはまる人もいるから……多分
568: 2019/11/24(日) 21:02:57.42
>>565
仕方ないからドロテアの制服で我慢して
仕方ないからドロテアの制服で我慢して
563: 2019/11/24(日) 21:00:15.50
後日談で自分やパートナーの銅像立てたがる奴ら好き
569: 2019/11/24(日) 21:03:02.43
レツジョさんとか三味亜さんとかも似合うと思うんだけどな
ガーターベルトっぽくていいじゃん
ガーターベルトっぽくていいじゃん
570: 2019/11/24(日) 21:03:02.90
絶対似合うから着てみろよ
馬自体は割と便利やけど槍後半は要らねえわ、危ない
馬自体は割と便利やけど槍後半は要らねえわ、危ない
571: 2019/11/24(日) 21:04:40.59
馬職に救済を
573: 2019/11/24(日) 21:04:45.26
わたしを馬鹿にしないでください
胸が小さくて先生やドロテアのような服が着られないことぐらいわかっています
そんなことをしてサイズを偽るのはエーデルガルトだけです
胸が小さくて先生やドロテアのような服が着られないことぐらいわかっています
そんなことをしてサイズを偽るのはエーデルガルトだけです
574: 2019/11/24(日) 21:05:27.03
気になってることで紅花のタルティーンで使われた紋章石って宝物庫にあったらしいけど
なんでそんなものが王国の宝物庫にあるんだろ
教会が回収したものをドゥドゥーが知らずに使っちゃったのかな?
それにしてはレアも特に反応はないし
なんでそんなものが王国の宝物庫にあるんだろ
教会が回収したものをドゥドゥーが知らずに使っちゃったのかな?
それにしてはレアも特に反応はないし
582: 2019/11/24(日) 21:09:14.86
>>574
魔獣になるのを知っていてディミトリを守る為に持ち出した
で、同じくディミトリを守るって意思の王国兵士が魔獣になるの承知で使ったと思われる
魔獣になるのを知っていてディミトリを守る為に持ち出した
で、同じくディミトリを守るって意思の王国兵士が魔獣になるの承知で使ったと思われる
586: 2019/11/24(日) 21:12:15.71
>>582
その出所が宝物庫だってのが気になるんだよ
なんで聖墓か武器についてるはずのそれが王国にあるのかが不思議
その出所が宝物庫だってのが気になるんだよ
なんで聖墓か武器についてるはずのそれが王国にあるのかが不思議
588: 2019/11/24(日) 21:13:32.40
>>586
王国って確か十傑のほとんどが住んでたんだよな
あっ…(察し
王国って確か十傑のほとんどが住んでたんだよな
あっ…(察し
583: 2019/11/24(日) 21:10:14.84
>>574
ククク…まあ変身するのは良いのですが
そいつらがいきなり対魔法装甲というのはメタすぎませんかな…
ククク…まあ変身するのは良いのですが
そいつらがいきなり対魔法装甲というのはメタすぎませんかな…
591: 2019/11/24(日) 21:14:19.28
>>574
レア様が提供したんじゃね
レア様が提供したんじゃね
576: 2019/11/24(日) 21:05:54.17
レオニーはこれ、どういう風に育てたらいんじゃろ?
578: 2019/11/24(日) 21:06:57.76
>>576
魔法職以外なら何やっても強くなるがファルコンかドラマスが無難
魔法職以外なら何やっても強くなるがファルコンかドラマスが無難
581: 2019/11/24(日) 21:08:49.67
>>578
あぶねぇ、スナイパーにするところだったわ
今からファルコン目指すわ
あぶねぇ、スナイパーにするところだったわ
今からファルコン目指すわ
577: 2019/11/24(日) 21:06:08.51
闇うごの血の実験で胸に脂肪がいかない体に…
580: 2019/11/24(日) 21:08:36.94
ボウナイトで勇者の弓撃って逃げるのすこ
少しは考えてやらないと命中率はひで
少しは考えてやらないと命中率はひで
584: 2019/11/24(日) 21:10:20.04
イグナーツ沢渡さんだったのかキャラも声も全然違うな凄い
600: 2019/11/24(日) 21:24:22.70
>>584
ネオニューイグナーツを出してイグナーツレジェンドコンボやらないと
ネオニューイグナーツを出してイグナーツレジェンドコンボやらないと
585: 2019/11/24(日) 21:11:17.30
紋章石って遺産と変身以外に何に使うんかよくわからん
590: 2019/11/24(日) 21:14:08.00
ルナでもセテスさんで槍達なくても結構ワンパンできた気がするけど
火力足りなきゃイングリットからルーンでも剥ぎとればいい
破裂の槍もいいけど命中が低い
火力足りなきゃイングリットからルーンでも剥ぎとればいい
破裂の槍もいいけど命中が低い
592: 2019/11/24(日) 21:15:04.14
魔法得意学級からの魔法にも騎馬にも厳しい紅花ルートほんと酷い
物理型青ルートゴリラ達への遠距離魔法攻めより酷い
物理型青ルートゴリラ達への遠距離魔法攻めより酷い
593: 2019/11/24(日) 21:15:36.79
あの紋章石魔獣(魔獣・改)の攻撃って「失われた紋章石」だから
正体は推測するしかないがまあモノ自体は十傑系経由だとは思われるな
紋章石自体がやべーやつなのはむしろ知ってないといけない土地柄だろし
正体は推測するしかないがまあモノ自体は十傑系経由だとは思われるな
紋章石自体がやべーやつなのはむしろ知ってないといけない土地柄だろし
594: 2019/11/24(日) 21:18:10.19
対魔法装甲ほんときらい
最初見た時こいつ無敵の倒せないイベキャラかと思った
最初見た時こいつ無敵の倒せないイベキャラかと思った
595: 2019/11/24(日) 21:20:51.58
レア様も王都に一緒に住んでるんだから聖墓から持っていったと考えるのが無難じゃね?
596: 2019/11/24(日) 21:20:51.83
魔法装甲は黒闇白で分けるべきだった
597: 2019/11/24(日) 21:21:12.95
最終的にヒューベルトの弓スキルも上げちゃうかってなった。どのみち魔法の弾数に苦労するキャラだし
あるいはシャミアさんを持ってきても。
あるいはシャミアさんを持ってきても。
598: 2019/11/24(日) 21:21:50.89
考えたらレア様が持ってったのかもね
家族の遺体みたいなもんだし傍に置けるなら置いときたいかそりゃ
家族の遺体みたいなもんだし傍に置けるなら置いときたいかそりゃ
599: 2019/11/24(日) 21:23:30.86
>>598
それだと宝物庫置いていたの杜撰すぎない?
ディミトリをそこまで信頼しているようにも見えなかったし
それだと宝物庫置いていたの杜撰すぎない?
ディミトリをそこまで信頼しているようにも見えなかったし
601: 2019/11/24(日) 21:24:43.55
レア様のだったら持っていこうとした奴ら今生救無になると思うんですけど…
602: 2019/11/24(日) 21:24:48.76
でも城の宝物庫から持ってきたと他ならぬドゥドゥーが言ってたから多分ないと思われる。
さすがに教団の重要品を城に置いておくとは…うーん、まさか故意に置くなんてことは
…ディミトリはそんなもん望んでないからドゥドゥーのままの間に一気にやっとくね
さすがに教団の重要品を城に置いておくとは…うーん、まさか故意に置くなんてことは
…ディミトリはそんなもん望んでないからドゥドゥーのままの間に一気にやっとくね
604: 2019/11/24(日) 21:29:09.55
引き継ぎありですが覇道中盤です
https://i.imgur.com/9Qs8Yug.jpg
https://i.imgur.com/kDMke7P.jpg
このカスパルくんどうすればいいですか
レベル差はあるとはいえベルナデッタより力弱いんです
https://i.imgur.com/9Qs8Yug.jpg
https://i.imgur.com/kDMke7P.jpg
このカスパルくんどうすればいいですか
レベル差はあるとはいえベルナデッタより力弱いんです
609: 2019/11/24(日) 21:32:19.59
>>604
カスパルは上級職になって最低補償もらってからが本番だってそれいち
はやくウォーリアになるんだよ
カスパルは上級職になって最低補償もらってからが本番だってそれいち
はやくウォーリアになるんだよ
613: 2019/11/24(日) 21:34:21.66
>>604
カスパルが力弱いんじゃなくてベルにしては力育ってるのでは
カスパルが力弱いんじゃなくてベルにしては力育ってるのでは
615: 2019/11/24(日) 21:37:26.93
>>604
ウォーマスターにすれば大体なんとかなるから問題ない
ウォーマスターにすれば大体なんとかなるから問題ない
605: 2019/11/24(日) 21:29:09.84
普通に王国が隠し持ってたやつやろ 王国は十傑の半分以上が住んでたみたいだし持っててもおかしくない
606: 2019/11/24(日) 21:30:06.68
お母さまを取り戻すのに夢中で正気じゃないからな
607: 2019/11/24(日) 21:31:41.24
はぐれ魔獣についてる紋章石とかもあるしな
608: 2019/11/24(日) 21:32:11.60
…そういえば「北方教会」はあるんだろうか?
西方教会は言わずもがなのアレで東方教会は同盟にあるが戦力がなくて
南方教会はアンヴァルにあったがだいぶ前に内乱関与で司教が追い出された話を聞けるけど…
あるとしたらまあ、位置関係的にフェルディアが自然か
西方教会は言わずもがなのアレで東方教会は同盟にあるが戦力がなくて
南方教会はアンヴァルにあったがだいぶ前に内乱関与で司教が追い出された話を聞けるけど…
あるとしたらまあ、位置関係的にフェルディアが自然か
610: 2019/11/24(日) 21:32:58.84
まずグラップラーになります
保証で力上がるし成長率も改善します
下級や中級職でレベルだけあげるのはいけません
保証で力上がるし成長率も改善します
下級や中級職でレベルだけあげるのはいけません
614: 2019/11/24(日) 21:37:13.61
カスパル、リンハルト、ベル、ドロテアetc
赤いクラスは産廃が多くて困るわ
黄色を見習って欲しい
赤いクラスは産廃が多くて困るわ
黄色を見習って欲しい
625: 2019/11/24(日) 21:41:13.20
>>614
ベルナデッタを産廃扱いはちょっと無いな
囲いの矢だけで食ってけるレベルなのに
ベルナデッタを産廃扱いはちょっと無いな
囲いの矢だけで食ってけるレベルなのに
616: 2019/11/24(日) 21:37:33.60
カスパルはヲリアになったら後はヲーマスになるだけで完成
簡単で強い
簡単で強い
617: 2019/11/24(日) 21:38:22.74
たまに特に力成長にまったく苦労しないベルが誕生したりするよな、言うて35%あるし上がる時は上がる
そんでそれを意識し始めた頃に途端に上がらなくなんの(定番)
そんでそれを意識し始めた頃に途端に上がらなくなんの(定番)
618: 2019/11/24(日) 21:38:31.18
カスパルは命中高いからウォーマススマッシュするだけで安定感ある
619: 2019/11/24(日) 21:38:43.35
レスアンカーエラーなる…
ありがとうございますさっさとウォーマス目指しますわ
ありがとうございますさっさとウォーマス目指しますわ
620: 2019/11/24(日) 21:39:02.43
ま!速さなんて関係ねぇですわ!
https://i.imgur.com/L7bW1yr.jpg
https://i.imgur.com/L7bW1yr.jpg
622: 2019/11/24(日) 21:40:15.65
>>620
ま!魔法に強いアーマーなんて頼もしいですわ!
ま!魔法に強いアーマーなんて頼もしいですわ!
623: 2019/11/24(日) 21:40:22.38
>>620
ま!さすが幸運成長最下位タイですわね!
ま!さすが幸運成長最下位タイですわね!
624: 2019/11/24(日) 21:40:47.76
>>620
ドーピングしないと戦場に出遅れそう
ドーピングしないと戦場に出遅れそう
621: 2019/11/24(日) 21:39:22.01
うちのベルは教会ルートのラスボスに弓砲台撃って大活躍してたから
626: 2019/11/24(日) 21:43:20.89
周回毎に思うが弓三人衆はどう育つか分かったもんじゃない
飛行特効でも当たらなきゃ意味ないんだよベルナデッタ
飛行特効でも当たらなきゃ意味ないんだよベルナデッタ
627: 2019/11/24(日) 21:45:31.82
産廃ってほどではなくない?
他クラス面子の平均値が高いっていうか
他クラス面子の平均値が高いっていうか
628: 2019/11/24(日) 21:45:47.43
なんでメーチェとツィリルの支援Aないんだろう ショタ扱いされてたツィリルボーイが意外と男らしいとこ見せる とかあってもいいのに
630: 2019/11/24(日) 21:45:47.61
うっかり力をへたらせてる(本人比)皇女殿下や王子殿下を見たときの「う、嘘だろ…!?」感。
クラス補正込みで60%70%などと言い出す連中がこうなった時の驚きは一度味わってほしいと思う。味わいたくないけど。
クラス補正込みで60%70%などと言い出す連中がこうなった時の驚きは一度味わってほしいと思う。味わいたくないけど。
631: 2019/11/24(日) 21:46:44.95
赤はまず級長のエガからして他の級長よりあからさまに劣ってるし
その魔法に振ってる無駄な数値を速さと技に振り分けてくれたらディミトリに並ぶんだが
というかほとんどディミトリと一緒か
その魔法に振ってる無駄な数値を速さと技に振り分けてくれたらディミトリに並ぶんだが
というかほとんどディミトリと一緒か
633: 2019/11/24(日) 21:47:37.65
>>631
アイムール強いけど本体は無駄振りイメージ
アイムール強いけど本体は無駄振りイメージ
632: 2019/11/24(日) 21:46:59.35
ベルたそが技不足になるって相当なのでは
大人しくアーチャースナイパーコースにすれば囲いの矢要因として一生食っていけるよ
大人しくアーチャースナイパーコースにすれば囲いの矢要因として一生食っていけるよ
634: 2019/11/24(日) 21:50:04.84
エガちゃんはアイムールあるんだから成長率は妥協してもらわんと カイゼリンはもうちょいマシにしても良かったんじゃないかと思うが
635: 2019/11/24(日) 21:51:35.31
アイムールも闇うご産だし
闇うごと手を切ってたら戦力ガタ落ちだな
闇うごと手を切ってたら戦力ガタ落ちだな
636: 2019/11/24(日) 21:51:47.51
カイゼリンは重装魔にして欲しかったな
その方が悪の皇帝っぽいし
その方が悪の皇帝っぽいし
637: 2019/11/24(日) 21:52:05.04
エガちゃんの素の守備成長率がディミトリ以下だとは思わなかった
エーギル君の美しい成長率配分を見習って
エーギル君の美しい成長率配分を見習って
638: 2019/11/24(日) 21:52:19.05
斧と魔法使う職業ほしい
ほしくない?
ほしくない?
641: 2019/11/24(日) 21:54:33.43
>>638
ボルトアクス将軍!?
ボルトアクス将軍!?
639: 2019/11/24(日) 21:53:21.07
せっかく色々覚える闇魔法がカイゼリンになると決めた瞬間全て無駄に
きいてねーぜ困難
きいてねーぜ困難
640: 2019/11/24(日) 21:54:31.02
ドロテアが産廃扱いってどういう基準なんだ?エアプか
642: 2019/11/24(日) 21:54:43.28
くくく…ボイゼリンはゴミですな
金ピカダサ鎧は釣り堀に投げ捨てる以外あり得ない
金ピカダサ鎧は釣り堀に投げ捨てる以外あり得ない
643: 2019/11/24(日) 21:56:29.75
エガは最後までエリクサー使わない病をやめてアイムールを惜しみなく振ってれば最強だよ
カイゼリン?歯が痛い?捨てろ
カイゼリン?歯が痛い?捨てろ
644: 2019/11/24(日) 21:56:34.68
それでも黒鷲全体で見たら搦め手戦法も多いので弱いとまでは行かないんだけど
実際問題としてもう一枚壁になれそうな奴は欲しくなる。大抵エーギルが担う。
実際問題としてもう一枚壁になれそうな奴は欲しくなる。大抵エーギルが担う。
645: 2019/11/24(日) 21:56:52.07
カイゼリンは魔法が使えたらよかったのにね。
ニルヴァーナと差別化したかったのかな。
ニルヴァーナと差別化したかったのかな。
646: 2019/11/24(日) 21:57:33.84
フェルディナントさんは幾ら何でも万能過ぎて怖くなる、剣槍斧全部扱える上に兵種に苦手が無いって言うのが本当に幅の広さを感じる
まぁ本人に重装やらせてくれって言われてもドラゴン乗せる一択なんだが
まぁ本人に重装やらせてくれって言われてもドラゴン乗せる一択なんだが
647: 2019/11/24(日) 21:57:48.92
コルネリアのおかげでアガルチウムは補給できるからな フリー無しだと対セテスあたりは我慢しないとだけど
648: 2019/11/24(日) 21:58:11.24
そういえばアイムールってなんで獣の紋章なんだろうね
649: 2019/11/24(日) 21:59:06.84
諸悪の根源の技術を借りて蹂躙
ククク…これは悪の皇帝ですな…
ククク…これは悪の皇帝ですな…
650: 2019/11/24(日) 21:59:46.32
フェルディナンドフォンエーギルさん3人くらい欲しい
653: 2019/11/24(日) 22:01:03.89
>>650
うるさそう(確信)
うるさそう(確信)
673: 2019/11/24(日) 22:09:23.23
>>650
支援面でありがたいやつ
独身男ふえそうだけど
支援面でありがたいやつ
独身男ふえそうだけど
651: 2019/11/24(日) 21:59:50.39
炎の紋章に対応する遺産は剣
セイロスの紋章の神聖武器は剣
帝国は魔法が盛んでアガルタの民も魔法が得意
なぜこれで斧なんか握っちゃったんですかね...
セイロスの紋章の神聖武器は剣
帝国は魔法が盛んでアガルタの民も魔法が得意
なぜこれで斧なんか握っちゃったんですかね...
663: 2019/11/24(日) 22:05:35.89
>>651
そら紋章を憎み闇うごを憎んだ結果でしょう
あいつらが剣なら斧で天下とっちゃる!
そら紋章を憎み闇うごを憎んだ結果でしょう
あいつらが剣なら斧で天下とっちゃる!
677: 2019/11/24(日) 22:10:56.36
>>663
槍じゃないんだと思ったが三竦みないもんな
槍じゃないんだと思ったが三竦みないもんな
652: 2019/11/24(日) 22:00:50.45
エーギル壁にしてもフォートレスにしてやっと守備成長率50という恐怖
というかこの前カスパルが合格ボーナスで
力+5とか守備+7とか凄まじい上がりかたしたけど
どんだけヘタレてんねんこいつら
というかこの前カスパルが合格ボーナスで
力+5とか守備+7とか凄まじい上がりかたしたけど
どんだけヘタレてんねんこいつら
657: 2019/11/24(日) 22:02:34.32
>>652
エーギル君は物理盾ではなくて回避盾ですから。
ルナでも相手の命中0に抑えられるよ。
エーギル君は物理盾ではなくて回避盾ですから。
ルナでも相手の命中0に抑えられるよ。
654: 2019/11/24(日) 22:01:23.84
エーギルくんは馬にさえ乗せなければまじで強い
655: 2019/11/24(日) 22:01:42.28
そういや黒鷲素の最高守備35か…うーん
656: 2019/11/24(日) 22:02:11.50
くくく…ヤェルディナント=ヤォン=エーギル殿は役割を持てますな
ついでに私の夜の役割も担っていますな
ついでに私の夜の役割も担っていますな
658: 2019/11/24(日) 22:03:25.60
赤は回避盾が作りやすくない?
先生はアサシンソドマスあたりにしてついでに飛行上げて警戒態勢取っとけばめっちゃ回避する
ペトラはそのままでもいいけど踊り子の副産物の剣回避+20と警戒態勢つけてソドマスかアサシンにする
エーギルは素で凄い回避スキルあるので警戒態勢と組み合わせる
エガちゃんも剣得意だし斧相手くらいなら回避盾出来る
先生はアサシンソドマスあたりにしてついでに飛行上げて警戒態勢取っとけばめっちゃ回避する
ペトラはそのままでもいいけど踊り子の副産物の剣回避+20と警戒態勢つけてソドマスかアサシンにする
エーギルは素で凄い回避スキルあるので警戒態勢と組み合わせる
エガちゃんも剣得意だし斧相手くらいなら回避盾出来る
659: 2019/11/24(日) 22:03:28.47
うちのエーギルくんは連撃轢き逃げマシーンだから力さえ上がればいいのだ
660: 2019/11/24(日) 22:03:53.74
フェルディナントは回避盾が並の守備力もってるキャラだし
661: 2019/11/24(日) 22:03:54.63
HP減ってなければ命中回避+15が地味にチートだからねえ
成長率もゴリラではないけど高い部類
成長率もゴリラではないけど高い部類
662: 2019/11/24(日) 22:05:29.40
釣り出しは鉄壁ド安定だろ
回避盾は趣味
回避盾は趣味
670: 2019/11/24(日) 22:09:00.02
>>662
回避盾に応撃かけてビーム撃ちまくって殲滅するのめっちゃ楽しいよ
回避盾に応撃かけてビーム撃ちまくって殲滅するのめっちゃ楽しいよ
664: 2019/11/24(日) 22:06:00.51
ルナは一撃喰らったらアウチが怖い
斧?命中低いのは捨てろ捨てろ弓持て
斧?命中低いのは捨てろ捨てろ弓持て
665: 2019/11/24(日) 22:06:42.76
回避盾は囮につかうもんやぞ
一人で戦線を維持しつつ副官の技能も稼げる
すばらしい
一人で戦線を維持しつつ副官の技能も稼げる
すばらしい
666: 2019/11/24(日) 22:06:52.55
奴は回避盾から物理盾にスイッチするという割と稀有な人材なので…
そのエガちゃんまで抜けて前衛不足が深刻な銀雪ではかなり活躍してたな
そのエガちゃんまで抜けて前衛不足が深刻な銀雪ではかなり活躍してたな
686: 2019/11/24(日) 22:14:22.37
>>666
普通に進めてるとエース格の二人が抜けてしまう銀雪の救済キャラなんだろうね
エガルートに進む予定で普通に育ててたのに散策見落として銀雪直行になったプレイヤーもいるみたいだし
普通に進めてるとエース格の二人が抜けてしまう銀雪の救済キャラなんだろうね
エガルートに進む予定で普通に育ててたのに散策見落として銀雪直行になったプレイヤーもいるみたいだし
667: 2019/11/24(日) 22:06:53.19
回避盾使ってないけど、命中+15あるから連撃使いとして抜きんでてる
黄色もルナ楽だっけど覇王ルナも生徒有能だからすげー楽だわ
デアドラ難所って言われてるけど苦戦する場面全く無かったし
黄色もルナ楽だっけど覇王ルナも生徒有能だからすげー楽だわ
デアドラ難所って言われてるけど苦戦する場面全く無かったし
668: 2019/11/24(日) 22:07:02.94
鉄壁で釣って複数回攻撃の戦技と高火力の魔法で沈める
弱くても安心
弱くても安心
671: 2019/11/24(日) 22:09:00.64
ルンファクか…
次のDLC待ちの間の時間つぶしにとロマサガ3買ったけどボリュームもそのまま止まりだったから
なんか買って待つかなー
次のDLC待ちの間の時間つぶしにとロマサガ3買ったけどボリュームもそのまま止まりだったから
なんか買って待つかなー
672: 2019/11/24(日) 22:09:09.53
銀雪前衛なんてヒルダでもラファエルでも連れてくりゃいいのさ
674: 2019/11/24(日) 22:09:33.98
そもそも回避全振りのエーギルはルナでも食らわん
育つ途中はともかく最終的には警戒態勢はいれば相手の命中0だよ
育つ途中はともかく最終的には警戒態勢はいれば相手の命中0だよ
675: 2019/11/24(日) 22:10:00.24
シルヴァンとかいう可能性の塊
でもこのスレですごいキャラにされてて人気なさそう
でもこのスレですごいキャラにされてて人気なさそう
676: 2019/11/24(日) 22:10:16.69
「「「我が名は!!」」」
「フェルディナント」「フォン」「エーギル!!!」
(超うるさそう)
「フェルディナント」「フォン」「エーギル!!!」
(超うるさそう)
679: 2019/11/24(日) 22:11:21.31
最低保証っていいシステムだよな 今の状態だと尖ったキャラが有利すぎる気もするけど
680: 2019/11/24(日) 22:12:07.33
斧とか未開の蛮族と敵方のクソ貴族が使うもんでしょ、っと…(懐かしFE)
736: 2019/11/24(日) 22:32:27.51
>>680
斧って正直、剣槍弓と比べてかっこよくないから今回の斧遺産はみんな女の子なのはナイスだと思った
斧って正直、剣槍弓と比べてかっこよくないから今回の斧遺産はみんな女の子なのはナイスだと思った
681: 2019/11/24(日) 22:12:07.86
ラファエルとかいう前衛職の面汚し
使い方おしえて
使い方おしえて
692: 2019/11/24(日) 22:17:03.54
694: 2019/11/24(日) 22:17:17.89
>>692
硬い!
硬い!
703: 2019/11/24(日) 22:20:00.42
>>692
これは守護聖人
これは守護聖人
704: 2019/11/24(日) 22:20:06.44
>>681
アーマーからフォートレスで物理受け運用が一番役割持てる
んでウォーマスターになって切り返しを持っとけば遅さをカバーできる
アーマーからフォートレスで物理受け運用が一番役割持てる
んでウォーマスターになって切り返しを持っとけば遅さをカバーできる
682: 2019/11/24(日) 22:13:00.46
Twitterの拾い絵だけど、アンナさんロスするとロリが店開いてくれるのか
https://i.imgur.com/vhxsj8x.jpg
https://i.imgur.com/vhxsj8x.jpg
687: 2019/11/24(日) 22:15:31.50
>>682
いいなあ
いいなあ
706: 2019/11/24(日) 22:21:22.80
>>682
こうなんのか草
こうなんのか草
735: 2019/11/24(日) 22:32:21.74
>>682
これ商人になりたいとか言っていたクエストの女の子か
これ商人になりたいとか言っていたクエストの女の子か
685: 2019/11/24(日) 22:14:17.31
シルヴァンとエーギル君の成長率は大して変わらないという
個人スキルと技成長と周りに居るゴリラの存在だけで評価が大分違うよね
個人スキルと技成長と周りに居るゴリラの存在だけで評価が大分違うよね
690: 2019/11/24(日) 22:16:18.16
最低保証は本当にいいシステムですよね
わt・・・紙装甲の魔術師がぐっと使いやすくなりますし是非続投してもらいましょう
>>685
ノーマルならともかく技成長の差は結構馬鹿にならない
わt・・・紙装甲の魔術師がぐっと使いやすくなりますし是非続投してもらいましょう
>>685
ノーマルならともかく技成長の差は結構馬鹿にならない
688: 2019/11/24(日) 22:15:41.56
リシテアが得してローレンツが損するだけじゃん最低保証
リシテアが損するように体格システム入れろ
リシテアが損するように体格システム入れろ
689: 2019/11/24(日) 22:16:16.60
青獅子は平均性能高すぎてシルヴァンが微妙に見えるゴリラークラッセ
691: 2019/11/24(日) 22:16:48.93
確か敵の最大命中150くらいだったから
回避の腕輪+10 警戒姿勢+30 ドラマス+10 剣レベル+15 剣回避+20 自信家+15 騎士団+10で素の回避だけで110に到達できる あとは速さがヘタレなければ回避の神様になれる
回避の腕輪+10 警戒姿勢+30 ドラマス+10 剣レベル+15 剣回避+20 自信家+15 騎士団+10で素の回避だけで110に到達できる あとは速さがヘタレなければ回避の神様になれる
693: 2019/11/24(日) 22:17:09.96
マヌエラ先生 16
ベレス 15
ヒルダ 14
メーチェ 14
ドロテア 13
リシテア 1
ベレス 15
ヒルダ 14
メーチェ 14
ドロテア 13
リシテア 1
695: 2019/11/24(日) 22:18:08.81
初見で回避エーギルとか作らんし救済キャラでは無いような
696: 2019/11/24(日) 22:18:16.54
お気に入りの先生にはおさがり武具しかくれないレア
お気に入りのエガにはチート戦技のオリジナル武器を作ってくれる闇うご
お気に入りのエガにはチート戦技のオリジナル武器を作ってくれる闇うご
697: 2019/11/24(日) 22:18:41.09
か、硬すぎる…
699: 2019/11/24(日) 22:18:51.01
赤はエーギルが、青はフェリクスが、黄はリシテアが頭 一つ抜けて強いよね
707: 2019/11/24(日) 22:21:28.94
>>699
フェリクスとか級長レベルに伸びるステしてるもんな…
紋章も大だから発動率高いし
フェリクスとか級長レベルに伸びるステしてるもんな…
紋章も大だから発動率高いし
700: 2019/11/24(日) 22:19:24.03
リシテアステ保証されたところでテュルソス持って殴るだけだから被弾することなんて
有りえないしなあ
どーせ食らったらワンパンされるし
有りえないしなあ
どーせ食らったらワンパンされるし
701: 2019/11/24(日) 22:19:41.90
ラファエルはカスパルよりは全然マシだろ
あいつ下級中級時代は脆い弱い遅いで全部半端
どうせ2人とも追撃食らうけどラファエルはとりあえず体力と力と守備はあるし
あいつ下級中級時代は脆い弱い遅いで全部半端
どうせ2人とも追撃食らうけどラファエルはとりあえず体力と力と守備はあるし
702: 2019/11/24(日) 22:19:59.41
シルヴァンのポテンシャルてヒルダちゃんより上のはずだよな
それなのにヒルダちゃんは何でも出来ると言われ
シルヴァンは下手するとへたれると言われる
何故なのか
それなのにヒルダちゃんは何でも出来ると言われ
シルヴァンは下手するとへたれると言われる
何故なのか
711: 2019/11/24(日) 22:23:54.57
>>702
いや普通にシルヴァンの方が強いと思うよ
連撃あるし
いや普通にシルヴァンの方が強いと思うよ
連撃あるし
705: 2019/11/24(日) 22:20:47.63
そこまで守備上がればいいんですけどね
フォートレスしか視野に入れてなくてもう育成ミスったらさよならだった
全部一周めで無双したダスカー人が悪いんだ
やつらは平気な顔で嘘をつく…
フォートレスしか視野に入れてなくてもう育成ミスったらさよならだった
全部一周めで無双したダスカー人が悪いんだ
やつらは平気な顔で嘘をつく…
708: 2019/11/24(日) 22:21:35.22
つか赤は初見で行く人多そうなのに初見だと育て方間違って弱くなるキャラが多い気がする
ヒューベルトに闇パス使うのも地味に罠だし、カスパルは育てりゃ強いのに初期値悲惨すぎて放置されたり…
ヒューベルトに闇パス使うのも地味に罠だし、カスパルは育てりゃ強いのに初期値悲惨すぎて放置されたり…
709: 2019/11/24(日) 22:22:41.19
カスパルは速さを上げないとまずいので傭兵系列で育てるのがいい
710: 2019/11/24(日) 22:23:07.29
ウォーマスだと追撃食らうの前提だから前の周回で使ったウォーマスフェリクスより柔くて微妙だったけど
普通にフォトで使うとまだマシなのか
普通にフォトで使うとまだマシなのか
718: 2019/11/24(日) 22:27:02.38
>>710
ウォーマスターになっちゃえば切り返しがあるんだからHPと守備があるラファエルはむしろ追撃受けづらくない?
ウォーマスターになっちゃえば切り返しがあるんだからHPと守備があるラファエルはむしろ追撃受けづらくない?
712: 2019/11/24(日) 22:24:16.25
初プレイの青で馬に乗せられた上にディミトリフェリクスとかいう物理二大と巨頭比べられてしまったシルヴァンが多いんだと予想
ヒルダは本人の言う通りにしとけばドラゴンに乗るし
ヒルダは本人の言う通りにしとけばドラゴンに乗るし
713: 2019/11/24(日) 22:25:33.35
初青で殿下フェリクスシルヴァン全部ヘタレて草生えまくった
ドゥドゥー帰ってくるまでそりゃもう地獄よ
ドゥドゥー帰ってくるまでそりゃもう地獄よ
717: 2019/11/24(日) 22:26:54.14
>>713
児戯おじがいるじゃないですか
児戯おじがいるじゃないですか
714: 2019/11/24(日) 22:25:35.74
赤は育て方考えた方がいい奴多いのは確か
フェルディナンドもうっかり馬に乗せる可能性あるし
手がかからないのってペトラぐらいじゃ…
フェルディナンドもうっかり馬に乗せる可能性あるし
手がかからないのってペトラぐらいじゃ…
715: 2019/11/24(日) 22:25:41.78
連撃も近距離連射もないヒルダちゃんは普通に弱い まぁパルミラブートキャンプすれば強くなるけど技が壊滅的過ぎるからアーチャー経由がほぼ必須だし
716: 2019/11/24(日) 22:26:40.68
自分の希望通り技能の勉強ををさせてもらえないエーギルシルヴァン
721: 2019/11/24(日) 22:27:28.04
>>716
だって君たちすぐ馬に乗りたがるんだもの。
だって君たちすぐ馬に乗りたがるんだもの。
719: 2019/11/24(日) 22:27:16.29
ペトラも毎度力がヘタれる印象だなぁ
720: 2019/11/24(日) 22:27:27.04
馬貴族は最初の周回の印象が強すぎるんだと思う
生徒の希望聞いてあげようかな~なんて考えようものなら問答無用で速さヘタれるから発売から暫くゴミ扱いされてた
生徒の希望聞いてあげようかな~なんて考えようものなら問答無用で速さヘタれるから発売から暫くゴミ扱いされてた
722: 2019/11/24(日) 22:27:41.52
馬は乗せるなよ絶対だぞ?
723: 2019/11/24(日) 22:28:06.25
僕は馬に乗るよりも女性に乗られたいものだね
724: 2019/11/24(日) 22:28:08.53
馬は乗るものでしょ
725: 2019/11/24(日) 22:28:09.18
教会ルートでヒルダちゃんスカウトしたけど一軍だったよ
726: 2019/11/24(日) 22:28:13.12
フェルくん馬以外にしたことない奴俺だけ説
727: 2019/11/24(日) 22:28:42.89
シルヴァンは初回プレイでなんかあっさりスカウトできて女の子を守りたいとか言ってフォートレスになってメイン盾として頑張ったから思い入れはある
でもシルヴァンに投票はしない
でもシルヴァンに投票はしない
728: 2019/11/24(日) 22:28:57.13
ヒルダちゃんにも連撃ください
730: 2019/11/24(日) 22:30:03.44
馬に乗せてもさっさと槍Aにして連撃だけ打つマシーンにすりゃ強いんだろうけど初周じゃそれにも気付かんわな
731: 2019/11/24(日) 22:30:10.97
斧にまともな戦技がないのが悪いんだ
全部エーデルガルトっていうやつのせいらしい
全部エーデルガルトっていうやつのせいらしい
732: 2019/11/24(日) 22:30:20.64
住んでるところが今すごい霧で、30メートル先は電気で光ってない限り見えない
このぐらいの霧なら騎乗してる奴以外は、戦う直前で敵味方識別して攻撃止めるとか出来そう
グロンダーズってどのぐらいの霧の濃さなんだろうな
このぐらいの霧なら騎乗してる奴以外は、戦う直前で敵味方識別して攻撃止めるとか出来そう
グロンダーズってどのぐらいの霧の濃さなんだろうな
748: 2019/11/24(日) 22:36:15.44
>>732
グロンダーズの会戦、濃霧の中を行軍中の事故説
グロンダーズの会戦、濃霧の中を行軍中の事故説
733: 2019/11/24(日) 22:30:57.39
まあフェル君とリン君は何が恵まれないって性別が男って事だよな
737: 2019/11/24(日) 22:33:12.65
>>733
女だったら性能低くてもベルちゃんみたいに人気トップ取れるしグレモリィやペガサスの道もあるしな…
女だったら性能低くてもベルちゃんみたいに人気トップ取れるしグレモリィやペガサスの道もあるしな…
734: 2019/11/24(日) 22:31:45.28
連撃あるから鬼神取っときゃ槍達パラディンがあるけど
初回じゃ他の職行ってスキルを取ってくるって発想がないだろうからなあ
初回じゃ他の職行ってスキルを取ってくるって発想がないだろうからなあ
738: 2019/11/24(日) 22:33:42.23
いや馬シルヴァン(とエーギル)は連撃あるから初見でイメージ通りで問題ないでしょ
初週青でシルヴァンが覚えた時なんだこのぶっ壊れ!?ってなったもん
紅花で馬が…ってのはあるけど
初週青でシルヴァンが覚えた時なんだこのぶっ壊れ!?ってなったもん
紅花で馬が…ってのはあるけど
739: 2019/11/24(日) 22:33:51.58
何も考えないで強キャラになるリシテアドゥドゥー辺りの頼もしさよ
赤は何かに特化したキャラがいないのでは
赤は何かに特化したキャラがいないのでは
740: 2019/11/24(日) 22:34:04.15
初回では職マスターでスキル覚えるとか知らなかった
今は引き戻しに鬼神とスキル取り放題だわ
今は引き戻しに鬼神とスキル取り放題だわ
741: 2019/11/24(日) 22:34:12.77
リンハルトは素直に育ててると
あれ最上級職…てなるからね…
二周目以降は流石に男の魔法系は最初から最後どうするか考えて育成するけど
あれ最上級職…てなるからね…
二周目以降は流石に男の魔法系は最初から最後どうするか考えて育成するけど
742: 2019/11/24(日) 22:34:33.30
まずブリガント道場って発想が最初の周にはないし
鬼神と連続攻撃戦技さえあればどうとでもなるって考えにいたるまでもなく速さ伸びるやつが追撃無双するゲームになるからな
鬼神と連続攻撃戦技さえあればどうとでもなるって考えにいたるまでもなく速さ伸びるやつが追撃無双するゲームになるからな
743: 2019/11/24(日) 22:34:42.74
初見エーギル君は運が悪かったのか速さはもちろん他も全くいいところがなかったな
744: 2019/11/24(日) 22:35:20.60
リンハルトはその名前から雷魔法2連撃とか遊牧騎兵的な活躍を期待されたのに蓋をあけたらね・・・
745: 2019/11/24(日) 22:36:02.57
ドラゴンに乗せよう
746: 2019/11/24(日) 22:36:05.67
キャラの育て方を失敗して…教会ルートを…?
747: 2019/11/24(日) 22:36:14.71
リンハルトはどうせ後ろからリブロー打ってるだけだから
回復量上がる分グレモリィよりビショップの方がマシかもしれん
回復量上がる分グレモリィよりビショップの方がマシかもしれん
749: 2019/11/24(日) 22:36:18.97
ホーリーナイトにしたら攻撃力下がることに気づいて頭おかしくなった初回覇王
パラディンこそ聖騎士なんやと考えるに至った
パラディンこそ聖騎士なんやと考えるに至った
753: 2019/11/24(日) 22:39:44.81
>>750
えなにそれすごいですね
えなにそれすごいですね
751: 2019/11/24(日) 22:38:12.60
親父殿って馬乗って優秀であったろう速さ成長ヘタれたんだろうな
752: 2019/11/24(日) 22:39:37.10
ホーリーナイトという親父殿専用職
754: 2019/11/24(日) 22:39:50.34
霧の中だから乱戦はまぁ仕方ないけど戦闘会話起きてる組み合わせはちゃんと認識できてるよな
755: 2019/11/24(日) 22:41:35.53
ビショップリンハルトに馬レベルで移動+1つけて
リブローワープ使わせるだけでいい
リブローワープ使わせるだけでいい
756: 2019/11/24(日) 22:41:48.09
風花雪月やってると覚醒とかiFとかエコーズとかをテレビの大きい画面でやりたくなる
DSのソフトをテレビ画面で遊べる機器とかないんかな
DSのソフトをテレビ画面で遊べる機器とかないんかな
757: 2019/11/24(日) 22:42:34.56
レオニーは馬乗ってても速さ上がるのが凄い
親父と同じパラディンにしてやったが、やっぱり強い
親父と同じパラディンにしてやったが、やっぱり強い
758: 2019/11/24(日) 22:44:18.23
レオニーは平民の星
759: 2019/11/24(日) 22:44:42.42
実験被害者や今現在紋章によって不幸な目にあってる人間のためと
人間の神からの自立、極端に考えたら宗教に注ぎ込んでた力を科学に全振りと
別に女神の眷属を差別して根絶させようという過激思想じゃないので
やり方は戦争でも理想は立派と思ってたんだけど
某ゲームで
『人間はある力が失われても、別の力で争いあうようになるだけ。人の意識そのものを変革しなければいけない。
人の心が変わらない限り、どんな力がなくなったとしても人が滅亡する未来は変わらない』
というセリフあって頭抱えてる。
頭抱えても答えなんて出ないとわかっているが
戦争以外になかったのか…と頭抱えてる
人間の神からの自立、極端に考えたら宗教に注ぎ込んでた力を科学に全振りと
別に女神の眷属を差別して根絶させようという過激思想じゃないので
やり方は戦争でも理想は立派と思ってたんだけど
某ゲームで
『人間はある力が失われても、別の力で争いあうようになるだけ。人の意識そのものを変革しなければいけない。
人の心が変わらない限り、どんな力がなくなったとしても人が滅亡する未来は変わらない』
というセリフあって頭抱えてる。
頭抱えても答えなんて出ないとわかっているが
戦争以外になかったのか…と頭抱えてる
762: 2019/11/24(日) 22:46:58.02
>>759
ゲーム好き同士でも争いFE好き同士でも争いその中の風花雪月好き同士ですら争ってるしな
ゲーム好き同士でも争いFE好き同士でも争いその中の風花雪月好き同士ですら争ってるしな
785: 2019/11/24(日) 23:00:38.00
>>759
そもそも作中で紋章至上主義は散々議論されていて、現場どうしようもないってとこがスタートなんだから話し合いで解決なんて無理なんだよ
今の既得権益を手放すことを貴族が認めるわけないし
そもそも作中で紋章至上主義は散々議論されていて、現場どうしようもないってとこがスタートなんだから話し合いで解決なんて無理なんだよ
今の既得権益を手放すことを貴族が認めるわけないし
760: 2019/11/24(日) 22:45:15.48
何しても強いレオニーはすげぇよ 個人スキルさえもうちょい良ければ生徒で最強だった
761: 2019/11/24(日) 22:46:03.12
やはり竜が人を支配するしかないのですね…
763: 2019/11/24(日) 22:47:01.32
せっかく持ってきた尽きざるものはあんまり使わないレオニー
766: 2019/11/24(日) 22:48:54.24
男僧侶なんて宗教上の理由で絶対に使えないからメルセデスかマリアンヌスカウトするしかないのは辛い
誰とは言わんが俺の中でのこいつはイグナーツなんぞよりよっぽどヘイト稼いでるわ
誰とは言わんが俺の中でのこいつはイグナーツなんぞよりよっぽどヘイト稼いでるわ
767: 2019/11/24(日) 22:51:15.05
だってミスリル勿体ないんだもんよ…
768: 2019/11/24(日) 22:52:05.39
このスレって定期的にカスパルやラファエルが性能で叩かれるよな
769: 2019/11/24(日) 22:52:23.89
リンハルトだけ女神の塔で好感度上がりまくるのなんなんだろうな 面白かったけど
770: 2019/11/24(日) 22:52:39.52
可愛い女の子なら許されてたのかな
771: 2019/11/24(日) 22:53:01.54
そんなもんリンハルトしかいねーじゃねーか
マリアンヌとは選択だがワープもサイレスもないメルセデスより強いじゃん
マリアンヌとは選択だがワープもサイレスもないメルセデスより強いじゃん
772: 2019/11/24(日) 22:53:47.21
マリアンヌちゃんはホーリーにする位ならファルコンでサンソ振らせる
773: 2019/11/24(日) 22:54:52.21
ラファエルリンハルトはちょっと不遇かなとは思う
カスパル叩きはエアプ
カスパル叩きはエアプ
780: 2019/11/24(日) 22:58:37.31
>>773
カスパルは指揮苦手じゃなきゃもうちょっと評価してやっても良かった
能力値似通ってるフェリクスいるし
カスパルは指揮苦手じゃなきゃもうちょっと評価してやっても良かった
能力値似通ってるフェリクスいるし
814: 2019/11/24(日) 23:14:13.74
>>773
あぁ?なんややるんかお前しねばか
あぁ?なんややるんかお前しねばか
774: 2019/11/24(日) 22:55:27.43
マリアンヌの神器の性能はもうちょっとどうにかならなかったの
775: 2019/11/24(日) 22:56:29.94
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいにマリアンヌの中の人がマリアってキャラ(しかもシスター)の役で出ててじわじわ来た
ペトラの中の人もいるけど
ペトラの中の人もいるけど
776: 2019/11/24(日) 22:57:02.53
私のパンツなんて見たら不幸になりますから・・・
777: 2019/11/24(日) 22:57:10.90
メリエンヌはサンソ回避踊り子にしたら、口では恥ずかしがりながらモーションと衣装はノリノリでなかなかの逸楽っぷりだった
778: 2019/11/24(日) 22:58:16.90
風花はあまり弱いキャラいないけど
不遇をあげるならラファエルとリンハルトより他に色々いるかな…個人の感想だけど
不遇をあげるならラファエルとリンハルトより他に色々いるかな…個人の感想だけど
779: 2019/11/24(日) 22:58:31.77
カスパルは頑張らないでもウォマス行けるし命中安定しやすいから使いやすいし強い印象なんだけどなぁ
性ラファはアーダンの系譜を感じるせいで意地でもレベル30にしたくなる
性ラファはアーダンの系譜を感じるせいで意地でもレベル30にしたくなる
781: 2019/11/24(日) 22:59:08.56
ラファエルは成長もそうだけど個人スキルもひどすぎるし紋章もないからな
一方で強いやつはやたら盛られるし開発のエコひいき調整やめてほしいわ
一方で強いやつはやたら盛られるし開発のエコひいき調整やめてほしいわ
782: 2019/11/24(日) 22:59:15.36
リンハルトは不遇だけど性能は普通に優秀な方だぞ
自衛しつつリブローワープ使えるのほんと優秀
自衛しつつリブローワープ使えるのほんと優秀
783: 2019/11/24(日) 22:59:41.35
エガちゃんがいないと闇うごは表に出ず闇にうごうごしてフォドラ全滅してただろうから結果的にはフォドラを救ってもいるエガちゃん
784: 2019/11/24(日) 23:00:18.59
リンハルトってリブローワープだけで役に立つしウィンドのおかげでルナ序盤は攻撃も頼りになるから不遇だとは全然思えないわ
最上級的な意味では不遇だけど
最上級的な意味では不遇だけど
786: 2019/11/24(日) 23:01:38.99
ラファエルHP力守備伸びやすいんだから命中は騎士団で補えるからウォーマス適正トップクラスに高い印象がある
787: 2019/11/24(日) 23:01:42.18
ラファエルは戦技も微妙だしほぼドゥドゥーの劣化だから弱く見られる
790: 2019/11/24(日) 23:04:10.28
>>787
ドゥドゥーは代わりに使えるルート限定だからなんか比較のしかたおかしくね?
ドゥドゥーは代わりに使えるルート限定だからなんか比較のしかたおかしくね?
789: 2019/11/24(日) 23:03:14.93
あんまりネタにされないリンハルトの塔
791: 2019/11/24(日) 23:04:26.81
わざわざ斧上げてウォーマスするより格闘一筋で上げてS+にして殴るほうが好み
792: 2019/11/24(日) 23:04:33.62
おで君が弱いんじゃなくてドゥドゥーが強すぎるんだ
そのドゥドゥーですらマップのせいで本来の力を出せない感ある
そのドゥドゥーですらマップのせいで本来の力を出せない感ある
793: 2019/11/24(日) 23:04:55.52
ドゥドゥーという主君どころか皆の盾になれる奴
828: 2019/11/24(日) 23:19:53.11
>>793
むしろ主君と二人で盾やらせてたわ
むしろ主君と二人で盾やらせてたわ
794: 2019/11/24(日) 23:05:00.56
ドゥドゥーってだいたいいないやん
他学級は勿論自学級でさえ
他学級は勿論自学級でさえ
795: 2019/11/24(日) 23:05:30.78
ラファエルは個人スキルがあれじゃなければまだ独自色出していけたと思うんだけどね
798: 2019/11/24(日) 23:07:49.11
>>795
拾い食いはアプデで改善しろよとは思う
というか拾い食いはしそうにないんだがなんであんなのつけたんだ
拾い食いはアプデで改善しろよとは思う
というか拾い食いはしそうにないんだがなんであんなのつけたんだ
796: 2019/11/24(日) 23:05:34.22
メーチェは奥義感あるリザーブよりワープ、サイレス、レスキューのどれかほしい
おっぱい大きいから別にいいけど
おっぱい大きいから別にいいけど
800: 2019/11/24(日) 23:08:11.43
>>796
初心者にはワープ サイレス レスキューよりリザーブの方がありがたいし使いやすいからね仕方ないね
初心者にはワープ サイレス レスキューよりリザーブの方がありがたいし使いやすいからね仕方ないね
797: 2019/11/24(日) 23:06:30.72
壁役だと既にギルベルトおじさんが代わりを務めてるとこに戻ってこられても…ってなるので他の事させる
799: 2019/11/24(日) 23:08:09.12
連撃あれば馬でもいいって言うても速さヘタレると敵アーチャーやらグレナイにすら追撃食らって前線置いとけんからなぁ
射程1連撃は飛行との相性もいいし
射程1連撃は飛行との相性もいいし
805: 2019/11/24(日) 23:10:01.43
>>799
そのための再移動じゃろ
蒼炎時とかわかりやすいけど再移動は強すぎるから速さマイナス調整は仕方ない 問題は同じ再移動枠の飛行がバンバン速さ伸びること
コエテクにFEは作れない ISの経験に勝てる会社はないんだとわかりました
そのための再移動じゃろ
蒼炎時とかわかりやすいけど再移動は強すぎるから速さマイナス調整は仕方ない 問題は同じ再移動枠の飛行がバンバン速さ伸びること
コエテクにFEは作れない ISの経験に勝てる会社はないんだとわかりました
822: 2019/11/24(日) 23:17:43.29
>>805
飛行の移動力と再移動だけでも反則的なのに成長補正も優秀でおまけに警戒姿勢という壊れスキルが手に入るのがね
せめて飛行から降りれないとか再移動不可なら分かるんだけども
飛行の移動力と再移動だけでも反則的なのに成長補正も優秀でおまけに警戒姿勢という壊れスキルが手に入るのがね
せめて飛行から降りれないとか再移動不可なら分かるんだけども
801: 2019/11/24(日) 23:08:27.56
紋章のあるなしに関わらず平等にやっていける世の中になればいいの
その為には魔導具の開発が必要よ師
シャンバラから情報取ってこなきゃね
その為には魔導具の開発が必要よ師
シャンバラから情報取ってこなきゃね
802: 2019/11/24(日) 23:09:27.57
毎回思うけどリンハルトってグレモリィ向きじゃなくね?
白魔法特化過ぎる
白魔法特化過ぎる
803: 2019/11/24(日) 23:09:55.03
スカウトなしだと絡め手に乏しいのは青獅子らしいと言える
804: 2019/11/24(日) 23:09:56.29
最終的にリザーブ使うほど皆がダメージ受けることは無くなるよな
807: 2019/11/24(日) 23:11:46.73
ペガサスは弓で一発でおちるけど、今回降りれるからなあ
808: 2019/11/24(日) 23:12:50.34
青は騎士団が異常に強いな
応撃と聖盾でサンスト軍団やボウナイト軍団も無力
応撃と聖盾でサンスト軍団やボウナイト軍団も無力
809: 2019/11/24(日) 23:13:52.69
シャンバラでブルトガング振り回してたマリアンヌさんがMVPとってびっくりした
810: 2019/11/24(日) 23:13:53.47
あまりリザーブ使った事ないなあ
811: 2019/11/24(日) 23:14:01.38
オ、オデは喰う…
ぜ、全部喰う…
ぜ、全部喰う…
812: 2019/11/24(日) 23:14:05.60
敵の天馬は下手なキャラと弓じゃ二発当てても落ちないゾ…
フラルダリウスちゃんなんか聖盾発動して四発も耐えたしどないなっとるんや
フラルダリウスちゃんなんか聖盾発動して四発も耐えたしどないなっとるんや
813: 2019/11/24(日) 23:14:12.26
シナリオ部分はコエテク、ゲーム部分はISでやってみて欲しい
815: 2019/11/24(日) 23:14:52.05
レベラゲしなかったからメーチェのリブローリザーブに頼りまくりだった
816: 2019/11/24(日) 23:15:43.60
リザーブは踊り子要員のま!様も使えるし
どんどん使った方がいい
どんどん使った方がいい
817: 2019/11/24(日) 23:15:52.82
ISは加賀呼び戻してシナリオだけ書かせろ それが無理なら蒼炎のライターにもう一回頼め
それも無理なら田中芳樹連れてこいや
それも無理なら田中芳樹連れてこいや
823: 2019/11/24(日) 23:18:06.92
>>817
シナリオはキバヤシつれてきてもifみたいになったことからシナリオとか設定考える人がダメなんじゃなくて決定出してる人やテキスト実際に起こしてる人がダメなんだと思う
ifの設定とかめちゃくちゃ面白そうなのにさ
シナリオはキバヤシつれてきてもifみたいになったことからシナリオとか設定考える人がダメなんじゃなくて決定出してる人やテキスト実際に起こしてる人がダメなんだと思う
ifの設定とかめちゃくちゃ面白そうなのにさ
834: 2019/11/24(日) 23:21:56.24
>>823
ifはマジで戦犯KMRだからなあ
ifはマジで戦犯KMRだからなあ
818: 2019/11/24(日) 23:15:59.79
リザーブ滅多に使わないし黒魔法しょぼいから個人的にメーチェはいまいちなんだよなぁ
好きだから使うけど
好きだから使うけど
819: 2019/11/24(日) 23:16:24.32
今回の特攻は2倍だから、ペガサス落とす時は銀武器無いと苦しいね
821: 2019/11/24(日) 23:17:26.05
>>819
3倍だぞ 2倍なのは無惨とか兜割りの有効
3倍だぞ 2倍なのは無惨とか兜割りの有効
820: 2019/11/24(日) 23:16:42.63
誰がシナリオ描けば良いものになるんだ
825: 2019/11/24(日) 23:18:53.20
ifの悪口はやめろ
826: 2019/11/24(日) 23:18:53.82
田中芳樹とか勘弁してくれ
昔はよかったけどアルスラーンや創竜伝の現状見たらとてもじゃないけど期待なんてできねーわ
昔はよかったけどアルスラーンや創竜伝の現状見たらとてもじゃないけど期待なんてできねーわ
841: 2019/11/24(日) 23:25:56.60
>>826
アルスラーンの一部をかける人ならいけるじゃろ 二部の最後も銀英伝見る限り滅びの美学みたいなの持ってるのとテーマが血統主義の否定だから主要人物に子供を残したくなかったからああなったと楽観的に考えろ
アルスラーンの一部をかける人ならいけるじゃろ 二部の最後も銀英伝見る限り滅びの美学みたいなの持ってるのとテーマが血統主義の否定だから主要人物に子供を残したくなかったからああなったと楽観的に考えろ
827: 2019/11/24(日) 23:19:32.53
今までの敵ペガサスって守備に関しては紙だったけど、今作のペガサスは魔防より守備のが高い気がする
831: 2019/11/24(日) 23:21:08.79
>>827
魔防も守備も同じぐらい高水準で参るね
魔防も守備も同じぐらい高水準で参るね
829: 2019/11/24(日) 23:20:52.02
リザーブは緑軍の回復とか魔物が密集してた時なんかは回復追い付かなくて役立った
830: 2019/11/24(日) 23:20:57.45
ディミトリ「悪い、やはり辛いな」
シルヴァン「そりゃあ、つれぇでしょ」
フェリクス「ふん、言えたな」
イングリット「聞けて良かったです」
シルヴァン「そりゃあ、つれぇでしょ」
フェリクス「ふん、言えたな」
イングリット「聞けて良かったです」
832: 2019/11/24(日) 23:21:44.66
>>830
辛い言ってる人が洒落にならんのですがそれは
辛い言ってる人が洒落にならんのですがそれは
837: 2019/11/24(日) 23:24:16.02
>>830
終盤に義母のことでちゃんと大丈夫じゃないって先生に言ってくれてちょっと安心した
終盤に義母のことでちゃんと大丈夫じゃないって先生に言ってくれてちょっと安心した
842: 2019/11/24(日) 23:26:01.31
>>837
ちゃんと辛い事は辛いと言える様になった感じ
でも先生やみんなが居るから歩いて行けるスタンス
ちゃんと辛い事は辛いと言える様になった感じ
でも先生やみんなが居るから歩いて行けるスタンス
833: 2019/11/24(日) 23:21:54.80
いくら有名なライター呼ぼうが
方向性が合致してなきゃチグハグで終わる
方向性が合致してなきゃチグハグで終わる
835: 2019/11/24(日) 23:24:04.09
ifは基本の設定だけ見るとどう考えても面白いけど
「ガロンを椅子に座わらせて浄化」が根っこにある時点であのアホ以外がテキスト担当しててもたぶん大差ないわ
「ガロンを椅子に座わらせて浄化」が根っこにある時点であのアホ以外がテキスト担当しててもたぶん大差ないわ
836: 2019/11/24(日) 23:24:11.12
ギルベルトに主君の盾の座を奪われるドゥドゥー...
838: 2019/11/24(日) 23:24:34.83
アリアンロッドには寄らねぇぞ!いい加減切り替えらんねぇのか!
839: 2019/11/24(日) 23:24:50.67
ifのコミカライズは良いぞ
844: 2019/11/24(日) 23:27:02.13
>>839
あれほんとクオリティ高いよな 風花をコミカライズすんならもう一回あの人にやってもらえません?
あれほんとクオリティ高いよな 風花をコミカライズすんならもう一回あの人にやってもらえません?
849: 2019/11/24(日) 23:32:36.77
>>844
おしゃまな幼女やショタ可愛いから
遊行寺先生のロリショタ時代のエガちゃんと殿下凄い見たい
おしゃまな幼女やショタ可愛いから
遊行寺先生のロリショタ時代のエガちゃんと殿下凄い見たい
847: 2019/11/24(日) 23:29:03.39
>>839
ニーベルング好き
ニーベルング好き
840: 2019/11/24(日) 23:24:54.44
もう逃げられませんよ。ベルナデッタ
843: 2019/11/24(日) 23:26:51.23
FEではいかに手数減らすかがキモなんでまとめて回復できるリザーブが初心者に有難いのは分かる
ただ風花の場合ダメージ受けずに殲滅する手段が豊富なので慣れてくると物理壁でもない限りそんなに回復必要ないっていうね
ただ風花の場合ダメージ受けずに殲滅する手段が豊富なので慣れてくると物理壁でもない限りそんなに回復必要ないっていうね
845: 2019/11/24(日) 23:27:34.74
4ルート分の労力?
846: 2019/11/24(日) 23:28:22.68
ディミトリが光に戻ったりフォドラの夜明けだ!!!
の時に流れたりする曲のことをディミトリ復活のテーマと勝手に呼んでたせいで名前忘れた
なんでしたっけ
の時に流れたりする曲のことをディミトリ復活のテーマと勝手に呼んでたせいで名前忘れた
なんでしたっけ
848: 2019/11/24(日) 23:31:22.85
ラフェエルは馬鹿にされがちだけど指揮苦手じゃないのはすごい偉いぞ
850: 2019/11/24(日) 23:32:41.36
戦闘中あまりに暇なので弓の練習をするメルセデスお姉ちゃんなのだった
851: 2019/11/24(日) 23:36:52.82
逸楽射手メルセデス
852: 2019/11/24(日) 23:36:54.48
ラファエルは指揮が才能開花なら支援会話ともマッチした
855: 2019/11/24(日) 23:39:38.42
>>852
そういやラファエル才能開花なかったな
なんか意外性のある才能開花とかあっても良かったのに
親友イグナーツはイグポッターになるんだしさ
そういやラファエル才能開花なかったな
なんか意外性のある才能開花とかあっても良かったのに
親友イグナーツはイグポッターになるんだしさ
853: 2019/11/24(日) 23:37:35.44
メインテーマっぽいエンディングで流れる歌ってあれフリー出撃とかのBGMだったんだね
なんか聞いたことあるなと思った
なんか聞いたことあるなと思った
854: 2019/11/24(日) 23:37:59.51
指揮官自ら道に迷いだすアネットが指揮得意で
カスパルが指揮苦手はよくわからん
フェリクスみたいな中二病コミュ障なら分かるけど
カスパルが指揮苦手はよくわからん
フェリクスみたいな中二病コミュ障なら分かるけど
856: 2019/11/24(日) 23:40:21.65
>>854
脳筋だから?
脳筋だから?
861: 2019/11/24(日) 23:41:49.96
>>856
その理屈だとラファエルも苦手になると思う
その理屈だとラファエルも苦手になると思う
860: 2019/11/24(日) 23:41:14.37
>>854
デスクワークも指揮官の仕事だからね
細かくて数字がたくさん出てくる仕事もあるでしょう
デスクワークも指揮官の仕事だからね
細かくて数字がたくさん出てくる仕事もあるでしょう
857: 2019/11/24(日) 23:40:24.32
イエリッツァ先生!
やっぱり指揮苦手だったんですね…!(謎の感動)
やっぱり指揮苦手だったんですね…!(謎の感動)
859: 2019/11/24(日) 23:41:08.64
ラファエル、芸術の才能が開花
862: 2019/11/24(日) 23:42:23.55
イエリッツァ先生騎士団のクエスト教えてくれるのに孤独が一番とか言ってくるし…
863: 2019/11/24(日) 23:43:44.03
カスパルの指揮絡みの話というと
ヒュー君が「うるさすぎる」「耳がやられる」的な話してたな
まー大声は場合に寄るで納得してたけど薬の付け方間違ったわ…って
ヒュー君が「うるさすぎる」「耳がやられる」的な話してたな
まー大声は場合に寄るで納得してたけど薬の付け方間違ったわ…って
864: 2019/11/24(日) 23:47:28.34
カスパルは融通きかない
ラファエルはそこんとこ全部筋肉で解決する
ラファエルはそこんとこ全部筋肉で解決する
865: 2019/11/24(日) 23:48:53.80
金鹿で5年後版の3クラス対抗戦やってるんだけど、
リシテア強すぎない?
距離5で級長の武器とか応撃とか関係なく一撃で消し炭にするんだけど。
リシテア強すぎない?
距離5で級長の武器とか応撃とか関係なく一撃で消し炭にするんだけど。
866: 2019/11/24(日) 23:49:00.42
指揮苦手って割と致命的だろうけどどうだろうな
まあ、ヒルダフェリクスぐらいの性能があればいいんだろうが
まあ、ヒルダフェリクスぐらいの性能があればいいんだろうが
869: 2019/11/24(日) 23:51:38.48
>>866
フェリクスは本人の強さでトントンだけど
ヒルダはそこまで強いキャラとは言えない気がするんだ
フェリクスは本人の強さでトントンだけど
ヒルダはそこまで強いキャラとは言えない気がするんだ
867: 2019/11/24(日) 23:49:38.49
斬り込み隊長的に先陣きりたがるカスパルと
陣形とかが大事な騎士を目指してるラファエルの違いか
陣形とかが大事な騎士を目指してるラファエルの違いか
868: 2019/11/24(日) 23:50:55.40
もしかしたらと思ったのは部下とまで喧嘩してないかという説。リンハルト支援的な。
870: 2019/11/24(日) 23:52:00.04
騎士団の新入りに喧嘩吹っかけて返り討ちに遭って帰ってくるのは普通に情けなかった
あいつ喧嘩好きなだけで実は弱いのか?
あいつ喧嘩好きなだけで実は弱いのか?
871: 2019/11/24(日) 23:56:16.69
たぶん新人の身長が三メートルくらいあった
872: 2019/11/24(日) 23:56:49.69
まあ、多分決して強くはないと思う。背も低い士官学校時代は特に
とりあえず指揮Bまで上げればだいたいの要件は満たせるのは幸いか(飛行系はさておき)
とりあえず指揮Bまで上げればだいたいの要件は満たせるのは幸いか(飛行系はさておき)
873: 2019/11/24(日) 23:59:53.30
学生同士の喧嘩はともかく本職の騎士相手に勝てちゃ学校行く必要ないな
874: 2019/11/25(月) 00:00:43.92
学生時代は弱い方なんじゃないか
初期値がめっちゃ低いのも設定どおりなんだと思う
初期値がめっちゃ低いのも設定どおりなんだと思う
875: 2019/11/25(月) 00:04:13.51
恵まれた親父からの貧弱な初期ステ
やっぱ本人も気にしている身長のせいか?
やっぱ本人も気にしている身長のせいか?
880: 2019/11/25(月) 00:14:24.97
>>875
5年後を見るにまだ成長期来てなかったんだろうな
5年後を見るにまだ成長期来てなかったんだろうな
876: 2019/11/25(月) 00:07:44.56
新人だからまだ騎士じゃなくて従士だよね
去年の卒業生あたりか?
去年の卒業生あたりか?
877: 2019/11/25(月) 00:10:42.86
878: 2019/11/25(月) 00:14:12.07
ちょっと気になったんだけどさ
リンハルトA支援ででかい人にカスパルはリベンジするわけだけど覇王ルートでも同じ内容なん?
でかい人は騎士団だから覇王ルートだといないはずだよね
リンハルトA支援ででかい人にカスパルはリベンジするわけだけど覇王ルートでも同じ内容なん?
でかい人は騎士団だから覇王ルートだといないはずだよね
879: 2019/11/25(月) 00:14:18.64
カスパルくんウォマス適正高いから弱くはないはずなんだがパッとしないよな
881: 2019/11/25(月) 00:15:51.30
リシテアもアネットも上手く指揮してるのあんまり想像つかない
882: 2019/11/25(月) 00:18:32.01
「また背の高い人と立ち会ってるのか」ってだけなので同じ騎士じゃないんやろ
884: 2019/11/25(月) 00:21:04.82
テュルソスの杖の半減ってスキル大盾聖盾の半減とは別なの?
杖とスキル両方つけると片方無駄になたりする?
杖とスキル両方つけると片方無駄になたりする?
885: 2019/11/25(月) 00:21:06.74
指揮苦手はカスパルならメインの技能に余裕あるからそんな問題でもない
基本教員補正かかるからカバーしやすいし
ヒルダを飛ばす時なんかは結構響く
基本教員補正かかるからカバーしやすいし
ヒルダを飛ばす時なんかは結構響く
886: 2019/11/25(月) 00:21:19.85
カスパルで速さが10ギルベルトしかないのはヘタレ気味じゃね?
あいつもうちょい早くなるだろ
あいつもうちょい早くなるだろ
889: 2019/11/25(月) 00:28:53.65
>>886
すいません力も守備もウォーリアとフォートレスでブーストしてこれなのですが
速さまでヘタレてるのは知りませんでした
なんやこいつ
すいません力も守備もウォーリアとフォートレスでブーストしてこれなのですが
速さまでヘタレてるのは知りませんでした
なんやこいつ
892: 2019/11/25(月) 00:35:40.99
>>889
ブリガンドルートで計算するとレベル20ヲリアカスパルの速さ期待値は15.5だから速さ18あるのは伸びいいぞ
よかったな
ブリガンドルートで計算するとレベル20ヲリアカスパルの速さ期待値は15.5だから速さ18あるのは伸びいいぞ
よかったな
887: 2019/11/25(月) 00:25:07.31
むしろ伸びてる方だろ
ブリガンドルートならレベル20なら速さ期待値17か8くらいだと思うぞ
ブリガンドルートならレベル20なら速さ期待値17か8くらいだと思うぞ
888: 2019/11/25(月) 00:25:54.11
…ギルベルト殿の速さ成長率って30%「も」あったのか…
初期能力の都合もあるのが悪いけど全く気付かなかったよ
初期能力の都合もあるのが悪いけど全く気付かなかったよ
890: 2019/11/25(月) 00:35:31.22
カスパルくん力と速さと守備の成長率先生とほぼ同じなんだけどね
やっぱ紋章による隠れ補正があったりするのかな
やっぱ紋章による隠れ補正があったりするのかな
891: 2019/11/25(月) 00:35:34.58
アネットはその頑張る姿が騎士団たちに喜ばれてるのがなんかわかる
迷子になった時でも慕われてたしな
迷子になった時でも慕われてたしな
893: 2019/11/25(月) 00:38:09.34
フェルディナントってもしかして支援進行で嫌いなものからテフが消えてる?
894: 2019/11/25(月) 00:40:20.82
成長率も大切だけど初期値はもっと大切って封印ハードパー様で学んだ
895: 2019/11/25(月) 00:41:51.78
やったぜ
スカウト縛ってるせいでおうげき騎士団いないからまだ活躍できないけど
無双してくれたら手のひらグルグルランドですよ
スカウト縛ってるせいでおうげき騎士団いないからまだ活躍できないけど
無双してくれたら手のひらグルグルランドですよ
896: 2019/11/25(月) 00:42:29.96
ヘタレる時は殿下ですら非力なお嬢さんになるから
897: 2019/11/25(月) 00:42:45.90
だからカトおばはほんと大正義なんだよね
ラファエルも2.3月に加入したらそこそこいいステしてる
ラファエルも2.3月に加入したらそこそこいいステしてる
898: 2019/11/25(月) 00:44:16.99
エーギル君も力の初期値がベルナデッタだったり
ペトラも耐久がベルナデッタだったり
赤は初期値が何故か控えめだよね
ペトラも耐久がベルナデッタだったり
赤は初期値が何故か控えめだよね
899: 2019/11/25(月) 00:45:45.10
ぴー
900: 2019/11/25(月) 00:46:13.73
ルナでカトリーヌさんに媚びろ媚びろ
946: 2019/11/25(月) 03:24:46.65
無理でした
紋章持ちさんでも誰でもいいからよろしく
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part471
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574480353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part472
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574561386/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
紋章持ちさんでも誰でもいいからよろしく
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:未定(2019.11.8配信分まで)
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part471
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574480353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part472
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574561386/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901: 2019/11/25(月) 00:48:53.84
なしルナペトラを回避壁にしたけど魅力足りないせいで計略稀に当たるから困る
青だとグリットで無双出来たのだが魅力がここまで重要になるとは
お茶会積みまくるしかないか
青だとグリットで無双出来たのだが魅力がここまで重要になるとは
お茶会積みまくるしかないか
902: 2019/11/25(月) 00:49:51.13
わたし、魅力、ないですか...
903: 2019/11/25(月) 00:51:13.74
計略と言えば本当にどうしようもなくて神速渡されるカスパル
なんでこんな不器用なんだ
なんでこんな不器用なんだ
904: 2019/11/25(月) 00:53:25.72
歌って踊れるマヌエラ先生 剣回避適正最高なのに踊り子になれないとかあのさぁ・・
905: 2019/11/25(月) 00:55:09.47
あれ・・・アネットとメルセデスで戦闘させると
専用会話が発生するとか聞いたことあった気がするんだけど
何も起きなかったぞ(自軍アン、王国軍メーチェ)
なんか条件あるのかな、ちな金鹿ルート
専用会話が発生するとか聞いたことあった気がするんだけど
何も起きなかったぞ(自軍アン、王国軍メーチェ)
なんか条件あるのかな、ちな金鹿ルート
907: 2019/11/25(月) 00:57:11.58
>>905
覇王ルートじゃないから出ないんじゃないか
覇王ルートじゃないから出ないんじゃないか
909: 2019/11/25(月) 00:58:43.55
>>907,908
ありがとう!
青→金と来てるんで、黒行くときにやるわ。
なんかすごいことになりそうだな、期待しとく。
ありがとう!
青→金と来てるんで、黒行くときにやるわ。
なんかすごいことになりそうだな、期待しとく。
906: 2019/11/25(月) 00:56:03.71
遺産の大盾効果って発動率5割くらいあるよな
アイギスはまだわかるけどなんで杖にそんな効果ついてんだ
アイギスはまだわかるけどなんで杖にそんな効果ついてんだ
910: 2019/11/25(月) 00:59:23.21
俺も金鹿グリットちゃんでシルヴァンやフェリクスと戦って「あれ?」となったものだ。
911: 2019/11/25(月) 01:01:14.05
グロンターズでは乱戦()だから会話がないのだろうか
でも先生相手だと確か認識するんだよな
でも先生相手だと確か認識するんだよな
912: 2019/11/25(月) 01:03:17.37
メーチェがアンにお菓子を焼いたからこんなことやめて帰ろうって呼びかける戦闘会話や、アネットが母さんや伯父さんを裏切れないって言いながらギルベルトと戦う会話をたまたま動画サイトで見かけたんだけど、
このゲーム没ルートあるの?dlcで配信されるかもしれないが
このゲーム没ルートあるの?dlcで配信されるかもしれないが
913: 2019/11/25(月) 01:07:13.68
金鹿と青獅子は敵対してないから交通事故みたいなものなんじゃない?(適当)
920: 2019/11/25(月) 01:22:36.13
>>915
うまくいけば同盟が戦争の主役になって何もかも目的通りに進められるからな
うまくいけば同盟が戦争の主役になって何もかも目的通りに進められるからな
916: 2019/11/25(月) 01:15:52.43
声までとってるってことはDLCで配信されるのかな
もう既に鬱ルートに青に更に鬱を追加するなら
人の心がないにも程がある
もう既に鬱ルートに青に更に鬱を追加するなら
人の心がないにも程がある
928: 2019/11/25(月) 01:42:45.60
>>916
声まで収録したけど没ってのは他のゲームでもよくあるし流石に配信は無いと思う
声まで収録したけど没ってのは他のゲームでもよくあるし流石に配信は無いと思う
917: 2019/11/25(月) 01:15:56.06
前の周回紅花デアドラはペトラでドラゴンナイトを一手に引き受けたんだけど
大体片付いたからナデル釣りに行ったら
あっさり計略一発で落とされたなあ
茶会頑張ったから30パーだったのに
敵の計略はほんま確率以上に刺さる
大体片付いたからナデル釣りに行ったら
あっさり計略一発で落とされたなあ
茶会頑張ったから30パーだったのに
敵の計略はほんま確率以上に刺さる
918: 2019/11/25(月) 01:17:37.81
凶悪犯のアランデル公は通報を受けて駆け付けたディミトリに市中引き回しの刑で裁かれるのか
919: 2019/11/25(月) 01:21:58.86
0と100以外は信じちゃダメってリーフくんが言ってた
921: 2019/11/25(月) 01:26:28.20
視界クロードよりはもっと堂々と(ただし、正面きらずに)敵対しても良かったと思うな
どのみち道化で終わるなら策に溺れたところで情に助けられるくらいのほうがかっこ悪くていい(道化への誉め言葉)
どのみち道化で終わるなら策に溺れたところで情に助けられるくらいのほうがかっこ悪くていい(道化への誉め言葉)
922: 2019/11/25(月) 01:30:39.44
視界クロードはあれ単品ならまだしもその後あれが原因で王国に助け求めるのが最高に間抜けでヤバい
初回青のとき草生えまくった後脱力したわ
初回青のとき草生えまくった後脱力したわ
924: 2019/11/25(月) 01:37:48.86
ふつーに育てたらカスパルは防御で耐えられるような性能にはなりません
ドーピングや吟味するならどうぞ
ドーピングや吟味するならどうぞ
925: 2019/11/25(月) 01:39:11.83
まあ、帝国に襲われるってのにわざわざ王国まで敵に回す理由もないからなクロードも
927: 2019/11/25(月) 01:42:15.89
カスパルは壁としては微妙かな、どっちかというと斧・格闘のウォーマス志向組でも攻撃が重点
壁というよりは1~2体の防ぎきれない攻撃を受け持ってもらう局面が多くなると思う
騎士団で防御を高めたりするのは無論ありだけど、そこは他の編成と相談だろう
壁というよりは1~2体の防ぎきれない攻撃を受け持ってもらう局面が多くなると思う
騎士団で防御を高めたりするのは無論ありだけど、そこは他の編成と相談だろう
941: 2019/11/25(月) 02:52:17.71
>>929
戦争が下手だから計略でその前に片付けようとするんだろう
戦術指揮官が一切いない団体だからな、黄w
面倒くさがり、筋肉、人見知り、子供、絵描き、野人、貴族だからなw
先生というまともな現場指揮官がやってきたんだからそりゃ嬉しいだろうw
戦争が下手だから計略でその前に片付けようとするんだろう
戦術指揮官が一切いない団体だからな、黄w
面倒くさがり、筋肉、人見知り、子供、絵描き、野人、貴族だからなw
先生というまともな現場指揮官がやってきたんだからそりゃ嬉しいだろうw
930: 2019/11/25(月) 01:46:06.74
何がひどいってディミトリより歩数と移動タイプが上位なせいで
当のクロードが真っ先に突っ込んでくるのが早いところだ
当のクロードが真っ先に突っ込んでくるのが早いところだ
931: 2019/11/25(月) 02:03:56.44
覇王ルートはじめて入った
レア様こわい
エガちゃんセンス酷い
レア様こわい
エガちゃんセンス酷い
932: 2019/11/25(月) 02:06:54.21
いやなんだよこの名前…ええ?こんな軍名歴史に残したらまさに黒歴史ですよ…
933: 2019/11/25(月) 02:12:30.50
青はクソルートだって没追加で知らしめて欲しいわ
934: 2019/11/25(月) 02:19:56.56
青はグロンダーズ削除アリアンロッド本編化で良かったでしょ
935: 2019/11/25(月) 02:25:10.17
アリアンロッドさんが青赤共にルナの中で特に簡単なの草生える
936: 2019/11/25(月) 02:28:21.20
青でグロンダーズなかったらデアドラ救援もないな
会うところないし
会うところないし
937: 2019/11/25(月) 02:34:46.36
青はクソ
風花雪月の汚点
風花雪月の汚点
938: 2019/11/25(月) 02:47:41.21
エガ信が回線切り替えて何か言ってる
939: 2019/11/25(月) 02:50:11.46
これはお互いを争わせる黄色信者の陰謀
940: 2019/11/25(月) 02:51:48.70
ワッチョイ末尾4桁でスレ内検索すればわかるけどこいつ昨日はエガ信がどうのとか書いてたし
1人でマッチポンプ対立煽りしてるだけだぞ
1人でマッチポンプ対立煽りしてるだけだぞ
942: 2019/11/25(月) 02:54:20.89
青貶されたらエガ信ってなるのもちょっと...
943: 2019/11/25(月) 03:07:51.06
1人で青貶して先生不人気言ってエガ信がー言ってるわけわからない奴だぞ…
945: 2019/11/25(月) 03:20:15.32
で、>>943スレ立てはどったの?
944: 2019/11/25(月) 03:08:34.81
ルミール村の生き残りでは?
947: 2019/11/25(月) 03:30:05.86
みんな大好きグロンダーズが一番しっくりくる黄ルートがナンバーワンってことでいいよなきょうだい
949: 2019/11/25(月) 05:41:21.36
>>947
一番くるのはみつどもえ級長ともだおれルートだぜ
一番くるのはみつどもえ級長ともだおれルートだぜ
948: 2019/11/25(月) 04:13:03.46
パルミラ人ほんときたない
953: 2019/11/25(月) 06:55:02.63
>>951
乙
乙
958: 2019/11/25(月) 07:58:42.95
>>951
はいおつかれさん
前スレ更新されてないけど
はいおつかれさん
前スレ更新されてないけど
961: 2019/11/25(月) 08:18:34.97
>>951
レア様乙
レア様乙
952: 2019/11/25(月) 06:06:29.49
エガが宣戦布告したあとの会話でレアが「あの子を」って言うのが気になる
普通にベレスのことか?
普通にベレスのことか?
955: 2019/11/25(月) 07:02:18.08
>>952
セテスとの会話なら先生のことだね
セテスとの会話なら先生のことだね
954: 2019/11/25(月) 06:59:58.70
初回ノーマル黄色、EP.19で200時間超えたw
引き継ぎに向け名声値稼ぎの戦闘に明け暮れる日々 吟味含めて割と作業ゲー
子馬の日以外にも魔物討伐のマップがよく出るがミスリルだけちっとも増えない
鳥が出てくるマップも出現してやってるんだけど貰いが少ない orz
引き継ぎに向け名声値稼ぎの戦闘に明け暮れる日々 吟味含めて割と作業ゲー
子馬の日以外にも魔物討伐のマップがよく出るがミスリルだけちっとも増えない
鳥が出てくるマップも出現してやってるんだけど貰いが少ない orz
956: 2019/11/25(月) 07:24:30.17
ミスリルはイッヌとヌコ実装で格段に増えたわ
前は1周で10個行かないことも多々あった
序盤の魔法水晶もありがたい
前は1周で10個行かないことも多々あった
序盤の魔法水晶もありがたい
957: 2019/11/25(月) 07:36:56.76
>>956
イヌネコがミスリルくれるん? DLC買ってないから知らないのです
イヌネコがミスリルくれるん? DLC買ってないから知らないのです
960: 2019/11/25(月) 08:11:18.59
959: 2019/11/25(月) 08:03:54.55
大悪党エガちゃんは美少女版の足立透になるという花道があるから
コメント
コメントする