1: 2019/11/25(月) 01:14:37.23
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part282
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574079949/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】仁王 Part283
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574346114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part282
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574079949/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】仁王 Part283
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574346114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2019/11/25(月) 05:19:32.44
>>1乙
2: 2019/11/25(月) 01:22:21.35
次建てるとき前スレのところ修正頼む
4: 2019/11/25(月) 05:27:00.85
いちおつ
重装斧楽しいな別ゲーみたい
重装斧楽しいな別ゲーみたい
5: 2019/11/25(月) 05:55:13.50
PvPの称号って決闘塚に貼り付けてアピールできるんですね
やはり必須じゃないか
難しい称号付けてない人は雑魚ですね
やはり必須じゃないか
難しい称号付けてない人は雑魚ですね
6: 2019/11/25(月) 06:00:47.05
10連勝つけてりゃいいの?
7: 2019/11/25(月) 06:02:47.73
>>6
連勝は切断でいくらでも稼げる雑魚の証
連勝は切断でいくらでも稼げる雑魚の証
8: 2019/11/25(月) 06:03:28.59
荒らしに構うなよ
9: 2019/11/25(月) 06:04:02.40
>>8
私はゲーム内容の会話をしているのでそちらが荒らしでは?
私はゲーム内容の会話をしているのでそちらが荒らしでは?
10: 2019/11/25(月) 06:06:52.20
2のキャラメイクどう?
https://i.imgur.com/s97RT9S.jpg
https://i.imgur.com/s97RT9S.jpg
11: 2019/11/25(月) 06:08:16.88
>>10
グロ
荒らし
グロ
荒らし
12: 2019/11/25(月) 06:09:53.32
>>11
ゲーム内容の話なら良いってさっき言ったばっかじゃねーか
ゲーム内容の話なら良いってさっき言ったばっかじゃねーか
13: 2019/11/25(月) 06:11:21.67
>>12
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862c-PudX [113.153.137.42]) sage 2019/11/25(月) 06:03:28.59 ID:fTZPC5Ct0
ぼくがきにいらないやつはあらしなんだあああ
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862c-PudX [113.153.137.42]) sage 2019/11/25(月) 06:03:28.59 ID:fTZPC5Ct0
ぼくがきにいらないやつはあらしなんだあああ
14: 2019/11/25(月) 06:13:48.80
>>13
?
他人にそう言われたから自分もやるとか小学生じゃないんだからさあ
?
他人にそう言われたから自分もやるとか小学生じゃないんだからさあ
15: 2019/11/25(月) 06:14:39.42
>>14
みなさんは正しくて正義の味方なのでみなさんの真似をすれば正しいのだよ?
みなさんは正しくて正義の味方なのでみなさんの真似をすれば正しいのだよ?
16: 2019/11/25(月) 06:17:27.71
>>15
まあ建前抜きで雑に扱われたから荒らしてるって素直に言いなよ
それと千鳥当てる方法だっけ?無いよ
まあ建前抜きで雑に扱われたから荒らしてるって素直に言いなよ
それと千鳥当てる方法だっけ?無いよ
17: 2019/11/25(月) 06:19:30.98
>>16
原因ではなく私に突っかかるのは気に入らないからですねつまり正しいので続けます
原因ではなく私に突っかかるのは気に入らないからですねつまり正しいので続けます
18: 2019/11/25(月) 06:20:52.88
>>17
気にくわないじゃなくて謎だから首かしげてるんだよね
称号ってオマケじゃん?なんでそんな欲しがるの
気にくわないじゃなくて謎だから首かしげてるんだよね
称号ってオマケじゃん?なんでそんな欲しがるの
19: 2019/11/25(月) 06:22:32.76
>>18
PvPの称号って決闘塚に貼り付けてアピールできるんですね
やはり必須じゃないか
難しい称号付けてない人は雑魚ですね
そして開発者の悪意
PvPの称号って決闘塚に貼り付けてアピールできるんですね
やはり必須じゃないか
難しい称号付けてない人は雑魚ですね
そして開発者の悪意
21: 2019/11/25(月) 06:26:40.63
>>19
難しいからこそ価値有るんでしょ
開発がそんな難易度にしたのも価値を高める為でしょ
取れない人は仕方ないけど雑魚で我慢だよ
大半のプレイヤーがそうでしょ
難しいからこそ価値有るんでしょ
開発がそんな難易度にしたのも価値を高める為でしょ
取れない人は仕方ないけど雑魚で我慢だよ
大半のプレイヤーがそうでしょ
22: 2019/11/25(月) 06:29:04.76
>>21
みなさんは雑魚なので仕方がないですね
一生塚に私は雑魚ですと書かれたままこのシリーズをプレイする
みなさんは雑魚なので仕方がないですね
一生塚に私は雑魚ですと書かれたままこのシリーズをプレイする
24: 2019/11/25(月) 06:31:21.75
>>22
そう、雑魚だってわかってるならここで千鳥の当て方とか聞いても意味ないでしょ
そう、雑魚だってわかってるならここで千鳥の当て方とか聞いても意味ないでしょ
25: 2019/11/25(月) 06:32:11.76
>>24
みなさんは全知全能と自称しているよ?
5ちゃんねるには世界の頂点しかいないよ?
みなさんは全知全能と自称しているよ?
5ちゃんねるには世界の頂点しかいないよ?
26: 2019/11/25(月) 06:34:55.80
>>25
そんなんいないよ
もし上手ぶってる人を馬鹿にする意味で言ってるならもっとストレートに言わないと伝わらないわ
そんなんいないよ
もし上手ぶってる人を馬鹿にする意味で言ってるならもっとストレートに言わないと伝わらないわ
28: 2019/11/25(月) 06:36:19.73
>>26
みなさんの言ったことだから正しいことですよ?
みなさんはいつも自分が誰よりも偉いと言っているのでそうなんだなあということですよ?
みなさんの言ったことだから正しいことですよ?
みなさんはいつも自分が誰よりも偉いと言っているのでそうなんだなあということですよ?
29: 2019/11/25(月) 06:38:08.36
>>28
そうか…よく分からんがまあ称号頑張って
そうか…よく分からんがまあ称号頑張って
36: 2019/11/25(月) 07:28:02.80
>>10
口がキモい
仁王2のキャラクリはデフォのプリセットが美女過ぎるから、自分好みにはできるけど全体的なバランスは超えられないと思う
口がキモい
仁王2のキャラクリはデフォのプリセットが美女過ぎるから、自分好みにはできるけど全体的なバランスは超えられないと思う
68: 2019/11/25(月) 10:56:04.56
>>36
2のデフォ女キャラのクオリティ高いよな、でも仁王の防具って中量級以上から甲冑になるから男キャラの方が見栄えするけど
巫女服とか陰陽衣以外にも女キャラに合う防具は出るんかね?
ところで最近フリプもあってか久々に初代復帰したけど、現在悟り始めたばかりでレベル460程なんだがここから装備集めとレベル上げってどうすればいい?
やっぱり安定のマロバシマラソンか?
2のデフォ女キャラのクオリティ高いよな、でも仁王の防具って中量級以上から甲冑になるから男キャラの方が見栄えするけど
巫女服とか陰陽衣以外にも女キャラに合う防具は出るんかね?
ところで最近フリプもあってか久々に初代復帰したけど、現在悟り始めたばかりでレベル460程なんだがここから装備集めとレベル上げってどうすればいい?
やっぱり安定のマロバシマラソンか?
159: 2019/11/25(月) 15:07:23.64
>>68
女の子が甲冑を着てるのが良いんじゃねえか
女の子が甲冑を着てるのが良いんじゃねえか
44: 2019/11/25(月) 08:18:41.20
>>10
戦国時代のゲームにこういうキャラを持ってくる自体、センスがないねん
戦国時代のゲームにこういうキャラを持ってくる自体、センスがないねん
114: 2019/11/25(月) 13:19:07.05
>>44
甲高いアニ声が聞こえてきそうでげんなりするよね。
甲高いアニ声が聞こえてきそうでげんなりするよね。
116: 2019/11/25(月) 13:26:01.68
120: 2019/11/25(月) 13:29:15.47
>>116
アンハサウェイかな?
アンハサウェイかな?
121: 2019/11/25(月) 13:29:22.30
>>114
野良行くとこんなんばっかなんだろうな…
外国人のほうが戦国武将してそうな気がする
野良行くとこんなんばっかなんだろうな…
外国人のほうが戦国武将してそうな気がする
20: 2019/11/25(月) 06:26:09.74
フリプ勢でさっき1周目クリアしたんだけど調べたら4周目まであると分かって一気にやる気が…
23: 2019/11/25(月) 06:30:54.82
>>20
5周目まであるぞ
って言っても全部クリアしないでも次に進めるよ
5周目まであるぞ
って言っても全部クリアしないでも次に進めるよ
27: 2019/11/25(月) 06:36:19.54
NG name 118.241
連鎖あぼーん指定
これでスッキリするよ
連鎖あぼーん指定
これでスッキリするよ
30: 2019/11/25(月) 06:56:07.76
創価
31: 2019/11/25(月) 07:08:49.04
遺髪つかって忍者スキル値が12→17にでもなるかとおもったけど12のままだった
ロードしたけどなんかやり方が違うのかな
ロードしたけどなんかやり方が違うのかな
32: 2019/11/25(月) 07:16:19.06
朝っぱらから何やってんだお前ら
33: 2019/11/25(月) 07:16:22.37
ヤマタノオロチ倒して取り敢えずオワタと思ったらまだ先があったのかw
クローンケリーの遠隔術でフルボッコにされまくってクソゲー感が増したけど先のデブも越してやっと周回の入口に立ったわww
クローンケリーの遠隔術でフルボッコにされまくってクソゲー感が増したけど先のデブも越してやっと周回の入口に立ったわww
34: 2019/11/25(月) 07:18:44.66
普通にスキルポイント増えるよ
もとの数値を勘違いしてるとかサムライか陰陽のを使ったとか
あるいはショートカットに入れただけだったとか
もとの数値を勘違いしてるとかサムライか陰陽のを使ったとか
あるいはショートカットに入れただけだったとか
35: 2019/11/25(月) 07:24:24.57
>>34
注意してつかったら増えた
三角ボタン押して蔵にいれてたみたい
すまそでした
注意してつかったら増えた
三角ボタン押して蔵にいれてたみたい
すまそでした
37: 2019/11/25(月) 07:34:36.63
「敵ガード中攻撃をしても弾かれない(ニ刀)」という効果が付いてるニ刀を使ってみたところ普通に弾かれてるんですが、
何が足りないんでしょうか?要求ステは満たしています。
何が足りないんでしょうか?要求ステは満たしています。
38: 2019/11/25(月) 07:43:04.24
修羅の道で神器の旋棍堀してるけど全然出ない。どこかオススメなとこあります?
39: 2019/11/25(月) 07:52:19.99
>>38
やっぱトンファーって出にくいんだね(あくまで体感だが)
+値が面倒じゃなければ鍛造しちゃうのも手だと思うけど
やっぱトンファーって出にくいんだね(あくまで体感だが)
+値が面倒じゃなければ鍛造しちゃうのも手だと思うけど
46: 2019/11/25(月) 08:37:37.96
>>39
>>41
サンクス。まだDLCメインに手を出してなかったから頑張ってみる。
>>41
サンクス。まだDLCメインに手を出してなかったから頑張ってみる。
41: 2019/11/25(月) 08:06:34.25
>>38
大阪冬の紅蓮の砦で猿飛佐助を倒して出なかったらタイトルに戻るで直前の社からやり直す
恩寵の無い修羅で使える旋棍は猿飛旋棍くらいしかないしこの方法でいいと思う
先に製法書が出たら鍛造で作ってもいい
大阪冬の紅蓮の砦で猿飛佐助を倒して出なかったらタイトルに戻るで直前の社からやり直す
恩寵の無い修羅で使える旋棍は猿飛旋棍くらいしかないしこの方法でいいと思う
先に製法書が出たら鍛造で作ってもいい
54: 2019/11/25(月) 09:54:18.65
>>38
ゲームの寿命が縮むけど本体データをUSBメモリなりオンラインストレージにコピーして久秀ガチャでトンファーガチャするといいよ
目的のが出なかったりハマり過ぎたらコピったデータを本体に上書きで
ゲームの寿命が縮むけど本体データをUSBメモリなりオンラインストレージにコピーして久秀ガチャでトンファーガチャするといいよ
目的のが出なかったりハマり過ぎたらコピったデータを本体に上書きで
40: 2019/11/25(月) 08:03:03.31
フツヌシ居合ビルド造りたいんだけどこれって作成難易度めちゃ高なん?
装備集めは無監獄でいいんだよね
装備集めは無監獄でいいんだよね
43: 2019/11/25(月) 08:18:06.65
>>40
やる事変わらないから他ビルドと難易度に大差ないよ
装備に拘らなければ塚入手の可能性もある分楽では
鍛造ガチャをやるために欲しい刀の製法書を手に入れるのが一番大変かも
やる事変わらないから他ビルドと難易度に大差ないよ
装備に拘らなければ塚入手の可能性もある分楽では
鍛造ガチャをやるために欲しい刀の製法書を手に入れるのが一番大変かも
63: 2019/11/25(月) 10:43:42.45
>>43
おぉそうなのかサンクス
修羅の道のミッション埋めように作ってみたかったんだよね
おぉそうなのかサンクス
修羅の道のミッション埋めように作ってみたかったんだよね
42: 2019/11/25(月) 08:13:49.62
これ周回したければパス¥3300買うしかないの?
中古買おっかな
中古買おっかな
45: 2019/11/25(月) 08:28:04.72
これストーリー分からなかったんだが
史実におもしろ外人が乱入しただけだよな
歴史が変わったわけでもないし
史実におもしろ外人が乱入しただけだよな
歴史が変わったわけでもないし
55: 2019/11/25(月) 10:02:43.08
>>45
史実通り面白外人が暴れてるだけだぞ
いやあんな超人なのはフィクションだけどウィリアムが日本にきたのは史実通りだし、凄い有能で三浦安針の名前貰って家康に仕えてた
史実通り面白外人が暴れてるだけだぞ
いやあんな超人なのはフィクションだけどウィリアムが日本にきたのは史実通りだし、凄い有能で三浦安針の名前貰って家康に仕えてた
47: 2019/11/25(月) 08:40:28.77
飛びダメ無効は小物2部位と強者マリアから継承で100にできたが、属性ダメ無効は楯無5にした上で打ち直し焼き直しで5部位につけても足りないかな?
49: 2019/11/25(月) 08:52:28.95
>>47
装備の他、阿形恩恵ポイントの分入れないと届かない
装備の他、阿形恩恵ポイントの分入れないと届かない
50: 2019/11/25(月) 09:23:51.67
>>49
ありがとう
ありがとう
48: 2019/11/25(月) 08:49:22.00
ちなみに武技の称号って当てなくてもいいんだけどな
52: 2019/11/25(月) 09:44:07.55
あー、記号使えなかった
敵→↓
壁壁↓
→→敵
壁壁↑ここで攻撃
敵→↓
壁壁↓
→→敵
壁壁↑ここで攻撃
53: 2019/11/25(月) 09:45:28.68
西国集めや赤鬼集めにも使えるぞ
56: 2019/11/25(月) 10:04:32.33
無間獄楽に行けるビルドってやっぱ楯無と祈月の九十九系なんかな
59: 2019/11/25(月) 10:24:57.01
>>56
悟りで作ったフツヌシアマテラスビルドのまま仁王の道もずっとやってたけど、無間30階超えを機にイザナギ楯無七難八苦ビルドにしたらめちゃ楽になった
悟りで作ったフツヌシアマテラスビルドのまま仁王の道もずっとやってたけど、無間30階超えを機にイザナギ楯無七難八苦ビルドにしたらめちゃ楽になった
57: 2019/11/25(月) 10:05:09.00
妖怪云々やアムリタ云々除いたら史実からズレてるのって謎のサムライぐらいか?十勇士とかフィクションはさて置き
58: 2019/11/25(月) 10:09:54.05
初めてトンファー使ったけ2ステージ行ったら熟練度カンストした
こんな仕様だったっけ
こんな仕様だったっけ
60: 2019/11/25(月) 10:31:36.35
無間はデメリット解除ステージの乱戦マップが辛いから九十九マンになってしまった
61: 2019/11/25(月) 10:36:58.23
まさにフツヌシで30階以降の乱戦が辛くなってきたとこだった
作ってみるわありがとう
作ってみるわありがとう
64: 2019/11/25(月) 10:46:10.29
操作タイプBかEにしてる人って守護霊技どうやって出してる?
Aが三角丸で九十九発動して、九十九中に三角丸みたいだが、
BEだとR2丸で九十九発動はするけど、九十九中にR2丸じゃ技出ないんだよね
護霊と同じのが出るんだよね?
Aが三角丸で九十九発動して、九十九中に三角丸みたいだが、
BEだとR2丸で九十九発動はするけど、九十九中にR2丸じゃ技出ないんだよね
護霊と同じのが出るんだよね?
65: 2019/11/25(月) 10:47:54.16
最初の頃、安針を清姫伝説の安珍と勘違いして、清姫討伐でもしたのかこの人って思ってた。
66: 2019/11/25(月) 10:53:17.21
修羅に入ったばっかりのものですが、アドバイスを頂きたいのです
現在、武器は鎖鎌をメインで防具は真龍剣が発動する隼一式です
武器の攻撃力自体1000を超えたぐらいでダメージが中々与えることが出来ません
攻撃力を上げる方法を教えてください
現在、武器は鎖鎌をメインで防具は真龍剣が発動する隼一式です
武器の攻撃力自体1000を超えたぐらいでダメージが中々与えることが出来ません
攻撃力を上げる方法を教えてください
69: 2019/11/25(月) 11:00:18.56
>>66
武器のレベルと+値を上げていこう
あとは愛用度、ステ反映のop付けるとか
武器のレベルと+値を上げていこう
あとは愛用度、ステ反映のop付けるとか
72: 2019/11/25(月) 11:06:56.62
>>69
OPは近接攻撃ダメージUPを優先的につけているのですが、攻撃力+〇のほうが良いですかね?
+値は一旦、誾千代さんとデートしつつ上げていこうと思います
OPは近接攻撃ダメージUPを優先的につけているのですが、攻撃力+〇のほうが良いですかね?
+値は一旦、誾千代さんとデートしつつ上げていこうと思います
79: 2019/11/25(月) 11:36:09.94
>>78
ミッションのレベルは按針のレベルとは無関係だぞ
>>72
俺もフリプ勢だからそこまで詳しくないんだ
ただ+値上げてたら火力はどんどん上がったので、opも大事だけどそこからかな、と
ミッションのレベルは按針のレベルとは無関係だぞ
>>72
俺もフリプ勢だからそこまで詳しくないんだ
ただ+値上げてたら火力はどんどん上がったので、opも大事だけどそこからかな、と
71: 2019/11/25(月) 11:06:41.63
>>66
レベルとステ振りも書けばもっと具体的なアドバイスもらえるはず
レベルとステ振りも書けばもっと具体的なアドバイスもらえるはず
74: 2019/11/25(月) 11:09:47.01
>>71
ありがとうございます
ステは忍99、技42、剛と武17、体20、心15、術20、霊25です
ありがとうございます
ステは忍99、技42、剛と武17、体20、心15、術20、霊25です
77: 2019/11/25(月) 11:25:17.47
>>74
武器opと+値さえ何とかすれば大丈夫そう
武器opと+値さえ何とかすれば大丈夫そう
87: 2019/11/25(月) 11:49:14.71
>>77,79
武器OPは拾った時に反映(忍)あったので他のOPで不要なものを攻撃系のOPに打ち直ししようと思います
+値も修羅の序盤なので誾千代さんに手伝ってもらいながら上げていきます
ありがとうございました
武器OPは拾った時に反映(忍)あったので他のOPで不要なものを攻撃系のOPに打ち直ししようと思います
+値も修羅の序盤なので誾千代さんに手伝ってもらいながら上げていきます
ありがとうございました
91: 2019/11/25(月) 12:01:10.01
>>87
お互い頑張ろう
お互い頑張ろう
67: 2019/11/25(月) 10:53:45.55
兆の桁のアムリタパワーをその身に宿したウィリアムさんは、もう妖怪とか精霊よりヤバい存在なのでは…
70: 2019/11/25(月) 11:03:46.42
ソウルキャリバーのタキみたいな装備欲しいな
73: 2019/11/25(月) 11:07:39.11
ソウルキャリバー6の廉価版出るぞ
75: 2019/11/25(月) 11:19:02.89
キラ怪人佐助トンファー来た!っと喜んで強化して爆破しに行ったけど思ってたほど強くなってなくてワロタ
76: 2019/11/25(月) 11:23:55.57
結局灰燼マンしようと思ったら、イザナギ仕込みキラ灰燼じゃないとダメなのかな?
78: 2019/11/25(月) 11:27:05.16
フリプ勢ソロだけど、刀で関ヶ原まで来て推奨レベル90代まで跳ね上がったんで大泥棒でレベル上げてます。んで心を中心に上げてるんだけど、刀強くなってる気がしない…なんか間違えてるんだろか?
予想以上に面白いし、2の発売日が3月だしdlc買うか迷うな…
予想以上に面白いし、2の発売日が3月だしdlc買うか迷うな…
81: 2019/11/25(月) 11:36:21.50
>>78
単純に武器のレベルが低いとか?
心に極振りしてるなら武器に反映(心)付ければ
火力結構上がると思うよ
単純に武器のレベルが低いとか?
心に極振りしてるなら武器に反映(心)付ければ
火力結構上がると思うよ
82: 2019/11/25(月) 11:39:53.80
奥義は近江到達じゃなかったかな
83: 2019/11/25(月) 11:40:22.62
関ケ原の後のステージでレベル上げるなら上げた方がいいとおもう
自分もちまちまあげてきたけど
マップ上にちらばる風呂につかってもう出たくない気分だ・・・
自分もちまちまあげてきたけど
マップ上にちらばる風呂につかってもう出たくない気分だ・・・
84: 2019/11/25(月) 11:44:37.95
レベルより揃え効果ちゃんとした方が強さ実感するよ
88: 2019/11/25(月) 11:51:15.07
>>85
超強いよ
先人が発掘した神OP満載なので、強者まで塚掘りだけで進められるくらい
超強いよ
先人が発掘した神OP満載なので、強者まで塚掘りだけで進められるくらい
92: 2019/11/25(月) 12:03:38.66
>>88
うーん、ずっと塚掘りだけって楽しみを放棄しちゃいますよね。
とはいえ、鍛冶屋は全く使わずにここまで来ちゃったんでその楽しみも放棄しちゃってる訳ですが・・・
どうしようもなくなるまではこのままオンライン塚禁止でやってみます。
>>89
はじめてオンライン繋いで塚を掘ったんです。普段はR3押さずにオフラインのままやってます。
うーん、ずっと塚掘りだけって楽しみを放棄しちゃいますよね。
とはいえ、鍛冶屋は全く使わずにここまで来ちゃったんでその楽しみも放棄しちゃってる訳ですが・・・
どうしようもなくなるまではこのままオンライン塚禁止でやってみます。
>>89
はじめてオンライン繋いで塚を掘ったんです。普段はR3押さずにオフラインのままやってます。
86: 2019/11/25(月) 11:46:26.03
突然ですが、
だれか 信貴山の蜘蛛 手伝ってくれませんか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
合言葉は KUMO にしました。
スレチだったらすみません。
だれか 信貴山の蜘蛛 手伝ってくれませんか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
合言葉は KUMO にしました。
スレチだったらすみません。
89: 2019/11/25(月) 11:56:05.42
オンライン繋がずに塚掘れるのか?
90: 2019/11/25(月) 11:58:01.71
psnとオンラインが別なら惚れるよ
93: 2019/11/25(月) 12:05:53.24
強者残党でまだ流してくれてる人とかいるんだな
また最初から始めて一気に仁王まで駆け抜けたいから助かる
また最初から始めて一気に仁王まで駆け抜けたいから助かる
98: 2019/11/25(月) 12:21:25.05
>>93
リアルタイムでdlc追ってたならいいけど後追いだと強者~悟りがただただ面倒だわ
リアルタイムでdlc追ってたならいいけど後追いだと強者~悟りがただただ面倒だわ
94: 2019/11/25(月) 12:14:25.94
うんこ兜のためにやり直してそろそろ昔のキャラデータに追い付きそうなんだけど、果たしてやる価値はあったのだろうか
95: 2019/11/25(月) 12:18:47.46
2は塚掘り無くして欲しいな
純粋にドロップの楽しみを味わいたい
でも、前に塚あると掘ってしまう
純粋にドロップの楽しみを味わいたい
でも、前に塚あると掘ってしまう
96: 2019/11/25(月) 12:19:12.49
うんこ兜って包囲トリプルAが強み?
97: 2019/11/25(月) 12:19:30.97
掘らなきゃ良いじゃん定期
99: 2019/11/25(月) 12:25:03.42
リアルタイムでやるとアプデの度にナーフで阿鼻叫喚という
102: 2019/11/25(月) 12:57:01.61
>>99
刃車ナーフされたの懐かしい
刃車ナーフされたの懐かしい
100: 2019/11/25(月) 12:28:08.08
2ほんと楽しみだわ
薙刀のテコ入れ頼むぜ
薙刀のテコ入れ頼むぜ
101: 2019/11/25(月) 12:42:20.67
フリプもきたし2も出ることだし全て全盛期の性能に戻そう
103: 2019/11/25(月) 13:00:11.43
みんな修羅の道はどれくらいのレベル、装備でクリアしたの?
今200くらいで装備は楯無2西国4(レベル200)、武器はトンファーレベル200(攻1500程)
スキルはついてるもの適当なんだけど改めた方がいいですか?
修羅でたけどレベル300差で挫折しそう
今200くらいで装備は楯無2西国4(レベル200)、武器はトンファーレベル200(攻1500程)
スキルはついてるもの適当なんだけど改めた方がいいですか?
修羅でたけどレベル300差で挫折しそう
105: 2019/11/25(月) 13:08:12.62
>>103
180+13前後ぐらいが全身でレベルは多分250ぐらいだったかな
180+13前後ぐらいが全身でレベルは多分250ぐらいだったかな
112: 2019/11/25(月) 13:16:35.43
>>109
今悟りで350ぐらいだから300近かったかもしれん
かなり経験値増えてガツガツ上げたから何とも言えんが
そもそもこの手のゲームは乱戦にならない立ち回りをしないと厳しいと思うよ
今悟りで350ぐらいだから300近かったかもしれん
かなり経験値増えてガツガツ上げたから何とも言えんが
そもそもこの手のゲームは乱戦にならない立ち回りをしないと厳しいと思うよ
117: 2019/11/25(月) 13:27:59.62
>>112
そうなんだよねぇ…乱戦にならないように狭い道に誘きだしたり遮蔽物の周りを利用したりするんだけどどこからか沸いてきて背後取られたりするのがきつい(´・ω・`)配置も覚えないとねぇ
そうなんだよねぇ…乱戦にならないように狭い道に誘きだしたり遮蔽物の周りを利用したりするんだけどどこからか沸いてきて背後取られたりするのがきつい(´・ω・`)配置も覚えないとねぇ
123: 2019/11/25(月) 13:34:57.80
>>119
ミッションの内容的にもしかしたら最初の5種類やらないとダメかもしれんが、ググったら刀と槍だけでいけるっぽいので頑張ってー
>>117
そんなあなたに敵感知op
ミッションの内容的にもしかしたら最初の5種類やらないとダメかもしれんが、ググったら刀と槍だけでいけるっぽいので頑張ってー
>>117
そんなあなたに敵感知op
183: 2019/11/25(月) 16:33:26.17
>>123
亀レスだけど詳しくありがとう!
敵感知のスキルがあったの忘れてたw見てみます!
亀レスだけど詳しくありがとう!
敵感知のスキルがあったの忘れてたw見てみます!
187: 2019/11/25(月) 16:44:28.97
>>183
銀山終わってるなら謀神の兜持ってると思うからそれ使うといいよ
銀山終わってるなら謀神の兜持ってると思うからそれ使うといいよ
108: 2019/11/25(月) 13:11:29.30
>>103
ボス戦ミッションと猫スッパでさっさとまろばし出したらアホみたいにレベル上がってなんとかなった
ボス戦ミッションと猫スッパでさっさとまろばし出したらアホみたいにレベル上がってなんとかなった
111: 2019/11/25(月) 13:14:29.40
>>108
まろばし?ってクエストかなにかかな
たぶんやってないや、メインしかしないで来てるから帰ったら見てみる
まろばし?ってクエストかなにかかな
たぶんやってないや、メインしかしないで来てるから帰ったら見てみる
115: 2019/11/25(月) 13:19:40.37
>>111
刀と槍の武器熟練度を50万以上にして、その奥義覚える修行クリアしたら出てくる東海のミッションをクリアすると同じ東海に出てくるよ
刀と槍の武器熟練度を50万以上にして、その奥義覚える修行クリアしたら出てくる東海のミッションをクリアすると同じ東海に出てくるよ
119: 2019/11/25(月) 13:28:44.62
>>115
修行全然やってないから確認してみる、ありがとう!
修行全然やってないから確認してみる、ありがとう!
104: 2019/11/25(月) 13:00:29.14
2の破突は威力減っててもいいから移動距離元に戻してくれんかね
106: 2019/11/25(月) 13:08:56.37
>>104
技のプレビューで流れるムービーは従来通りだったので、破突・弐があるか何かの間違いだったと思うんだよね
技のプレビューで流れるムービーは従来通りだったので、破突・弐があるか何かの間違いだったと思うんだよね
138: 2019/11/25(月) 14:20:47.78
>>107
めっちゃわかる
全く同じ事思ってたw
塚掘りも一期一会も楽しいし姿写ししたいしで気付けば東海でレベル100近い
強靭マンじゃなきゃ屍狂い余裕だけど逆波山風1回しか成功できてない
なんかコツあるのかな
めっちゃわかる
全く同じ事思ってたw
塚掘りも一期一会も楽しいし姿写ししたいしで気付けば東海でレベル100近い
強靭マンじゃなきゃ屍狂い余裕だけど逆波山風1回しか成功できてない
なんかコツあるのかな
110: 2019/11/25(月) 13:14:09.71
ミッションレベルって書き方だから勘違いする人多いんだよな
ミッションランクとかそんな感じなら良かっただろうに
ミッションランクとかそんな感じなら良かっただろうに
113: 2019/11/25(月) 13:17:14.27
修羅序盤は西国無双とか井伊直政の奴で集めてなんとかした
118: 2019/11/25(月) 13:28:00.03
ようやく仁王の道女王の目終わって無監獄行こう思ったところやけど無監獄の仕様めんどくせぇなぁ…
普通にボスラッシュで良かったのでは?なんでデメリットなんてつけたんだ
普通にボスラッシュで良かったのでは?なんでデメリットなんてつけたんだ
122: 2019/11/25(月) 13:34:37.10
福やお勝の姿写しで騒いでるこのスレにも硬派厨がいたんだな
124: 2019/11/25(月) 13:39:51.09
キャラクリ変えられるんだし硬派なのも変なのも色々作ればいいじゃない
125: 2019/11/25(月) 13:41:12.47
もし仮にマルチ相手が雑兵グラに見える設定があるなら俺は使うと思うわw
126: 2019/11/25(月) 13:43:08.18
そんなオレのキャラクリはツインテール幼女!
127: 2019/11/25(月) 13:44:11.52
マリーローズちゃんにクリソツの子つくりたい(´・ω・`)
132: 2019/11/25(月) 13:59:46.77
>>127
女のデフォルトであったなマリーっぽいやつ
あれちょっと幼くすればそっくりになるんじゃね
女のデフォルトであったなマリーっぽいやつ
あれちょっと幼くすればそっくりになるんじゃね
129: 2019/11/25(月) 13:50:35.23
2はキャラクリスレ立つだろ
130: 2019/11/25(月) 13:53:01.14
きゃらくりの作りやすさははさすがだ
俺はあまり意識せずに作ったがふつうに賈充の用な顔になったぞ
昔やったゲームはがんばって作ってやっと人間と呼べる状態だったからな
ふつうに作ると大入道みたいな顔だからな
俺はあまり意識せずに作ったがふつうに賈充の用な顔になったぞ
昔やったゲームはがんばって作ってやっと人間と呼べる状態だったからな
ふつうに作ると大入道みたいな顔だからな
133: 2019/11/25(月) 14:06:54.48
>>130
体験版のキャラクリではプリセットが優秀過ぎて1か2のプリセットの髪色変えるだけで終わってしまった
製品版か最終体験版ではもうちょっと独自キャラを作りたい
体験版のキャラクリではプリセットが優秀過ぎて1か2のプリセットの髪色変えるだけで終わってしまった
製品版か最終体験版ではもうちょっと独自キャラを作りたい
134: 2019/11/25(月) 14:13:28.27
屍狂の姿写ししか使わんからなんでもええや
135: 2019/11/25(月) 14:14:53.11
俺も転が稼ぎに良いって聞いたから出したらボスラッシュでホントに疲れたわ
俺みたいなへたくそはのんびり信長ステージ回した方が楽だな…
俺みたいなへたくそはのんびり信長ステージ回した方が楽だな…
165: 2019/11/25(月) 15:30:05.40
>>135
少なくとも2週目までなら専用のビルド組めば腕前不要の完全作業だよ
経験値効率はもちろん幸運補正蛟と兎くらいでも神器そこそこ落ちるし
少なくとも2週目までなら専用のビルド組めば腕前不要の完全作業だよ
経験値効率はもちろん幸運補正蛟と兎くらいでも神器そこそこ落ちるし
137: 2019/11/25(月) 14:20:21.37
139: 2019/11/25(月) 14:23:18.33
今マルチやると8割は女キャラとマッチングするぞ
153: 2019/11/25(月) 14:56:03.97
>>139
え?客人やってるけど姿映ししてる人自体50人に1人ぐらいな感じだけど。
え?客人やってるけど姿映ししてる人自体50人に1人ぐらいな感じだけど。
154: 2019/11/25(月) 14:59:16.48
>>153
だよな
まれびとを呼ぶともうちょい率上がるがそれでも10パーいかない
だよな
まれびとを呼ぶともうちょい率上がるがそれでも10パーいかない
155: 2019/11/25(月) 15:00:23.27
>>154
もしかしたら2体験版の話かも。
もしかしたら2体験版の話かも。
158: 2019/11/25(月) 15:03:19.70
>>153
周回と時間帯によるのかな
週末はトメ!福!トメ!福!って感じだった
周回と時間帯によるのかな
週末はトメ!福!トメ!福!って感じだった
160: 2019/11/25(月) 15:08:35.14
>>158
それ同じ人なんじゃね
俺もまれびと行ったら同じホストに結構会うし
それ同じ人なんじゃね
俺もまれびと行ったら同じホストに結構会うし
140: 2019/11/25(月) 14:23:51.33
誰オンラインなんだ今は
誾千代オンライン?
誾千代オンライン?
146: 2019/11/25(月) 14:33:42.34
>>140
自分がマリアだが、マリアはたまに見る
福とトメが多い気がする
お勝もまあまあ
あと何故かスレでも見たけど宝蔵院のじいちゃんよく見るな
自分がマリアだが、マリアはたまに見る
福とトメが多い気がする
お勝もまあまあ
あと何故かスレでも見たけど宝蔵院のじいちゃんよく見るな
148: 2019/11/25(月) 14:37:11.96
>>146
枯れ専までいるのか
自分は姿写しすると操作キャラのサイズ感しっくりこないからウィリアムのままだな
あの臭そうで息切れ激しそうなおじさんじゃないと動かしてて落ち着かなくなってしまった
枯れ専までいるのか
自分は姿写しすると操作キャラのサイズ感しっくりこないからウィリアムのままだな
あの臭そうで息切れ激しそうなおじさんじゃないと動かしてて落ち着かなくなってしまった
156: 2019/11/25(月) 15:00:50.77
>>148
加齢臭か
加齢臭か
141: 2019/11/25(月) 14:27:08.05
直ガ猶予の延長OPあるからそれつける
めちゃうまは分からないけど基本的にずっと狙っていく技でもない
ある程度それ用の装備としてつくって人型ボス相手に使ったりする
あと防御連打してると発動しない
めちゃうまは分からないけど基本的にずっと狙っていく技でもない
ある程度それ用の装備としてつくって人型ボス相手に使ったりする
あと防御連打してると発動しない
144: 2019/11/25(月) 14:32:53.37
>>141
あーそんなopあったのか
拾ったら使ってみます
あとおもっきり連打してたサンクス
あーそんなopあったのか
拾ったら使ってみます
あとおもっきり連打してたサンクス
152: 2019/11/25(月) 14:55:21.46
>>144
丸目の兵法天下一の2つ揃えが直ガ延長だった気がするから
それで試してみては?
丸目の兵法天下一の2つ揃えが直ガ延長だった気がするから
それで試してみては?
200: 2019/11/25(月) 17:26:14.48
>>199
仁王の道までそのままだゾ
仁王の道までそのままだゾ
202: 2019/11/25(月) 17:28:05.30
>>199
むしろ最適解を既に導き出してる感ある
まぁ通常攻撃が一番強くなることの方がおかしいから一芸に特化するのは自然なこと
それが嫌なら自分で縛るだけの話よ
むしろ最適解を既に導き出してる感ある
まぁ通常攻撃が一番強くなることの方がおかしいから一芸に特化するのは自然なこと
それが嫌なら自分で縛るだけの話よ
145: 2019/11/25(月) 14:33:34.43
刀のカウンター苦手なら絶妙剣お勧め
ガード中に押すだけやし
人型以外にも有効だし
ガード中に押すだけやし
人型以外にも有効だし
147: 2019/11/25(月) 14:34:35.21
カウンターは延長opつけてまろばしとか血塚ついでに練習するのも良い
149: 2019/11/25(月) 14:38:17.80
逆波は猶予自体は長いから慣れたらすぐできるし、失敗してもガード漏れるだけだよ
敵の攻撃が発生してからガードしきるまでガード押しっぱにすることが条件
だから上段攻撃は早めに押しても成り立つし、下段は成功しにくい
敵AIは攻撃を置くように振ってくるからギリ当たらないとこで誘って二段目を取ると安定する
上段と強攻撃は遅いから見てから狙える
敵の攻撃が発生してからガードしきるまでガード押しっぱにすることが条件
だから上段攻撃は早めに押しても成り立つし、下段は成功しにくい
敵AIは攻撃を置くように振ってくるからギリ当たらないとこで誘って二段目を取ると安定する
上段と強攻撃は遅いから見てから狙える
150: 2019/11/25(月) 14:51:40.67
バグ蔵マラソン製法書全然でないけど常世の雫結構出るから助かるわ
151: 2019/11/25(月) 14:52:28.54
2の鍛冶屋のねえちゃんは誰なんだろうな…?
157: 2019/11/25(月) 15:02:27.63
今はフリプ勢のサムライに呼ばれることが多いからじゃないか?
悟りとか仁王の道でマッチングするとほとんど姿写しだし
悟りとか仁王の道でマッチングするとほとんど姿写しだし
161: 2019/11/25(月) 15:10:47.87
無監獄想像の10倍はめんどくさいな
デメリット解除すんのだるすぎんよ
なんでこんなゴミみたいな仕様にしたのかわけわからん
デメリット解除すんのだるすぎんよ
なんでこんなゴミみたいな仕様にしたのかわけわからん
162: 2019/11/25(月) 15:18:03.08
振りなおしで呪術特化キャラ作ったけどメリットなにもなかった
防御は意外と高くなるけど火力がうんこ
回数制限ある術なのにどうしてあんなに低下力なの
術特化にしたら術だけで戦えるようにしとかないと意味ないじゃん・・・
防御は意外と高くなるけど火力がうんこ
回数制限ある術なのにどうしてあんなに低下力なの
術特化にしたら術だけで戦えるようにしとかないと意味ないじゃん・・・
163: 2019/11/25(月) 15:19:33.81
フリプでクリアしたがマップ構成と敵の配置にセンスがないなぁ……
舞台が日本だからってあらゆる部分を狭くしなくてもいいのに
2はマシになるんだろうか
舞台が日本だからってあらゆる部分を狭くしなくてもいいのに
2はマシになるんだろうか
166: 2019/11/25(月) 15:31:17.17
>>163
珍しい感想だね。ただの逆張り陰キャじゃないなら具体的にどこのステージか教えてほしいな。
珍しい感想だね。ただの逆張り陰キャじゃないなら具体的にどこのステージか教えてほしいな。
164: 2019/11/25(月) 15:24:30.67
製法書は幸運上げたら出やすくなる
気がする
装備で420と符で+200までやればまぁ時々出るくらいには
気がする
装備で420と符で+200までやればまぁ時々出るくらいには
167: 2019/11/25(月) 15:34:04.51
センスがないとは言わんが、海坊主のステージはイライラしたわ
171: 2019/11/25(月) 15:58:18.42
>>167
見えづらい綱渡りは擁護しようが無いよね
全体的にマップ狭いからマルチも詰まらないし狭い道にとりあえず輪入道置いて嫌がらせしたれw感強いし高難度じゃなくてただの嫌がらせ
ボスも特色が薄いし技のバリエーションが少ない
見えづらい綱渡りは擁護しようが無いよね
全体的にマップ狭いからマルチも詰まらないし狭い道にとりあえず輪入道置いて嫌がらせしたれw感強いし高難度じゃなくてただの嫌がらせ
ボスも特色が薄いし技のバリエーションが少ない
168: 2019/11/25(月) 15:36:15.21
悟りの道のモブ変更はセンス無かったな
ただ嫌がらせのように犬配置するだけの馬鹿配置
簡悔すぎるわ
ただ嫌がらせのように犬配置するだけの馬鹿配置
簡悔すぎるわ
169: 2019/11/25(月) 15:55:59.25
バグ蔵マラソンの製法書ならドロップ率上昇のが効果あるぽいぞ
170: 2019/11/25(月) 15:57:51.83
まぁ犬配置しないと猫スッパだから仕方ないといえば仕方ない
モヤモヤも通れなさそうで通れちゃうしな
モヤモヤも通れなさそうで通れちゃうしな
172: 2019/11/25(月) 16:00:33.75
もう斧じゃないと満足しない体になってしまった
せっかくサブキャラ作ったのにそっちでも斧振り回してる
せっかくサブキャラ作ったのにそっちでも斧振り回してる
173: 2019/11/25(月) 16:09:46.62
斧使いが増えてるようで何より
174: 2019/11/25(月) 16:11:21.63
マップはともかく雑魚満載がきつい
特に鬼火だけは許せん
特に鬼火だけは許せん
176: 2019/11/25(月) 16:18:39.56
>>175
想像したらかなり草
想像したらかなり草
182: 2019/11/25(月) 16:26:12.95
>>175
コントみたいで草
コントみたいで草
177: 2019/11/25(月) 16:19:27.96
妖怪か雑魚忍かな?
178: 2019/11/25(月) 16:21:54.32
マップの広がりがないミニチュアなのは体験版見る限り2も同じやろ諦らメロン
2の妖怪ボスは1と比べるとかなり良ボスだったと思うが
2の妖怪ボスは1と比べるとかなり良ボスだったと思うが
179: 2019/11/25(月) 16:22:46.31
妖怪が5ちゃんやってんのか
180: 2019/11/25(月) 16:24:23.83
神がいるんだから妖怪くらいいるだろう
181: 2019/11/25(月) 16:25:22.59
別作品だけど神様と掲示板でレスバトルする高校生もいるしな
184: 2019/11/25(月) 16:38:44.96
槍で一番DPS出る行動って何かな
上段で攻撃するだけになってしまう
上段で攻撃するだけになってしまう
185: 2019/11/25(月) 16:42:22.85
螺旋風か水車かな
188: 2019/11/25(月) 16:48:45.66
>>185
試してみるわ
ありがとう
試してみるわ
ありがとう
186: 2019/11/25(月) 16:43:17.37
無監獄辛いから先にまろばしで神宝集めしよって思ったけど火力足りなくてマラソンできねー
神宝集めってどこですればいいんだよ
神宝集めってどこですればいいんだよ
189: 2019/11/25(月) 17:01:07.89
>>186
まろばしは仁王の道で荷物いっぱいになるまで回しても神宝ほとんど出ないよ
無間が一番良いけど通常エリアなら六文銭とかかなあ
まろばしは仁王の道で荷物いっぱいになるまで回しても神宝ほとんど出ないよ
無間が一番良いけど通常エリアなら六文銭とかかなあ
197: 2019/11/25(月) 17:17:48.28
>>189
そうなのかぁ…大人しく無監獄やるっきゃないな
そうなのかぁ…大人しく無監獄やるっきゃないな
203: 2019/11/25(月) 17:29:08.56
>>197
かに玉マラソンの要領で装備種固定箱で神宝が出るまでマラソンって手もある
魔王耀変の地下の北西の防具が5種類出る箱は開ける度に何度でも中身が入れ替わる
かに玉マラソンの要領で装備種固定箱で神宝が出るまでマラソンって手もある
魔王耀変の地下の北西の防具が5種類出る箱は開ける度に何度でも中身が入れ替わる
206: 2019/11/25(月) 17:44:09.40
>>189
ちゃんと幸運とドロ率ガン積みしてけば1周4、5個は手に入るよ
天下一とか怪童とか伊賀忍びばっかだけどな
ちゃんと幸運とドロ率ガン積みしてけば1周4、5個は手に入るよ
天下一とか怪童とか伊賀忍びばっかだけどな
190: 2019/11/25(月) 17:05:57.31
いいなまれびと福ちゃん
フリプきてから福ちゃん一回も見てないわ
爺系はなんか安心するしトメも来るとうれしいわ
金髪女の地雷率がこの一ヶ月100%なんだけど運が悪いだけなんかな
このスレの人はちゃんとしてそうだが
フリプきてから福ちゃん一回も見てないわ
爺系はなんか安心するしトメも来るとうれしいわ
金髪女の地雷率がこの一ヶ月100%なんだけど運が悪いだけなんかな
このスレの人はちゃんとしてそうだが
191: 2019/11/25(月) 17:11:19.48
女ばっかで飽きるから信長で木刀夢想剣してやろ
192: 2019/11/25(月) 17:11:19.54
昨日福手に入れたからまれびと行って横乳と太ももと尻見せまくってやるわ
196: 2019/11/25(月) 17:17:37.03
>>194
誰だってそーする
おれもそーする
誰だってそーする
おれもそーする
195: 2019/11/25(月) 17:16:16.62
せめて左上のMAPがもうちょっとMAPしててくれたらいいんだけど道入り組んでても覚えるしかないってのがな
198: 2019/11/25(月) 17:18:49.97
MAPというかレーダーだからな
205: 2019/11/25(月) 17:43:35.15
ダクソみたいにブロックしたらマッチしないシステムある?
207: 2019/11/25(月) 17:46:24.78
逆波山風覚えたら無間獄でめんどくせえボスは居合ハメにつなげられるしな覚えて損はない
209: 2019/11/25(月) 18:03:40.98
そのうち覚えるけど慣れないうちはまあ狭い分迷路的な構造多くて迷うのは分かる
211: 2019/11/25(月) 18:16:46.27
不意打ちなんてあって当たり前だし高所云々もこっちにはステに縛られない飛び道具があんだろ
212: 2019/11/25(月) 18:24:51.14
フリプやって2いいなって思ったけど、HP見る限り、なんか2って代わり映えしないな・・・
227: 2019/11/25(月) 19:12:08.28
>>212
慣れてきたらかなり1と戦闘の感覚違って楽しかったぞ
大技カウンターもそうだし、あらゆるタイミングで特技と妖怪技とかであらゆるタイミングでアクションキャンセルできるのとかが個人的にかなり大きい
慣れてきたらかなり1と戦闘の感覚違って楽しかったぞ
大技カウンターもそうだし、あらゆるタイミングで特技と妖怪技とかであらゆるタイミングでアクションキャンセルできるのとかが個人的にかなり大きい
213: 2019/11/25(月) 18:26:51.62
まああんまり変わりすぎてもあれだし
モンハンだっていつも同じような感じだろ
装備の種類とかOPとか増やしててくれれば良いよ
モンハンだっていつも同じような感じだろ
装備の種類とかOPとか増やしててくれれば良いよ
214: 2019/11/25(月) 18:27:03.01
マップは迷わせることと闘いにくくすることに特化している感じ
っておい
っておい
215: 2019/11/25(月) 18:29:35.27
dlc1の前に先にdlc2やっても不都合ない感じですか?
216: 2019/11/25(月) 18:31:26.45
DLC3から間違って入っても問題なかったけど話は続きだから1からやったほうがいい
217: 2019/11/25(月) 18:34:57.88
>>216
dlc同士もストーリーに繋がりあるんですね
でしたら1から遊ぼうと思いますありがとうございます_(._.)_
dlc同士もストーリーに繋がりあるんですね
でしたら1から遊ぼうと思いますありがとうございます_(._.)_
218: 2019/11/25(月) 18:36:18.41
ダクソは2で変わりすぎてボロクソに叩かれて3で1に寄せて戻した
モンハンはずーーーーーと変わらず
追加する新要素は決まってボロクソに叩かれてる
代わり映えしないて言う奴良く湧いて出てくるけど
ユーザーが求めてるのはその代わり映えのしないゲームなんだよな
モンハンはずーーーーーと変わらず
追加する新要素は決まってボロクソに叩かれてる
代わり映えしないて言う奴良く湧いて出てくるけど
ユーザーが求めてるのはその代わり映えのしないゲームなんだよな
219: 2019/11/25(月) 18:37:00.86
鬼の角って集めるならどこが効率いいかな
赤鬼鎧鍛造してたら無くなってしまった
赤鬼鎧鍛造してたら無くなってしまった
220: 2019/11/25(月) 18:40:03.01
チーニンはニンジャガ2→3で大失敗してるしな
個人的には武技というか自キャラのモーションいっぱい増えてたらいいなと思ってる
個人的には武技というか自キャラのモーションいっぱい増えてたらいいなと思ってる
221: 2019/11/25(月) 18:40:16.17
代わり映えさせずはいいけど、それなら1からの引き継ぎ要素あればいいなあ
222: 2019/11/25(月) 18:41:43.30
無間獄の木霊ってどこの地域参照してる?
防具と素材だけ4人しかいない
防具と素材だけ4人しかいない
223: 2019/11/25(月) 18:42:33.67
操作が大幅に変わらなければ何でもいいよ
2体験版やったあと1の装備とアイテムの切り替えに慣れるまでしんどかったけど
2体験版やったあと1の装備とアイテムの切り替えに慣れるまでしんどかったけど
224: 2019/11/25(月) 18:42:50.28
ダークソウル系だとおもって身構えてたけど、
実際にはダークソウルっぽいハクスラRPGだからとっつきやすくていいねこれ
実際にはダークソウルっぽいハクスラRPGだからとっつきやすくていいねこれ
225: 2019/11/25(月) 18:44:08.80
>>224
装備が簡単に揃うからね
やっぱ血刀塚って神だわ
装備が簡単に揃うからね
やっぱ血刀塚って神だわ
230: 2019/11/25(月) 19:30:27.67
>>224
敵は馬鹿みたいに強いと思う
初めてやったとき怨霊鬼めちゃ強すぎと思ったし
敵は馬鹿みたいに強いと思う
初めてやったとき怨霊鬼めちゃ強すぎと思ったし
226: 2019/11/25(月) 18:45:55.11
慣れるまで、じゃなかった
1の操作感覚に戻すまでちょっとかかった
あと残心のタイミングも
もう感覚戻ったからいいけども
1の操作感覚に戻すまでちょっとかかった
あと残心のタイミングも
もう感覚戻ったからいいけども
228: 2019/11/25(月) 19:20:00.64
特技と妖怪技は良いよね
上でも言ってるけどモーション中いつでもキャンセル出来るんですごい可能性広がった
妖怪化が目玉のわりに1番地味感が否めねえが
上でも言ってるけどモーション中いつでもキャンセル出来るんですごい可能性広がった
妖怪化が目玉のわりに1番地味感が否めねえが
229: 2019/11/25(月) 19:29:17.25
2の敵のスピード感は1対1なら丁度いいくらいだったけど
無間のアリーナとか2体同時とかを考えるとちょっと恐ろしい
無間のアリーナとか2体同時とかを考えるとちょっと恐ろしい
231: 2019/11/25(月) 19:33:45.68
鎌鼬と前田の同時ステージ想像するだけでワクワクするな
232: 2019/11/25(月) 19:36:42.47
またそんなので難易度上げるってわかったらその時点で予約キャンセルするわ
233: 2019/11/25(月) 19:37:32.01
同時ボスならせめて落人みたいにして欲しいわ
2のボス明らかに1よりつえーし
2のボス明らかに1よりつえーし
234: 2019/11/25(月) 19:41:20.82
メインミッションで無ければ別にいいや
235: 2019/11/25(月) 19:41:27.22
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
236: 2019/11/25(月) 19:44:50.77
最終的に超武技ゲーで構えを駆使して戦うとかどうでも良くなるのを2で変えて欲しいわ
237: 2019/11/25(月) 19:51:57.92
楯無防具の神宝はどこで集めやすいですか?悟りの道にいて、まだ無間獄は行っていません。
240: 2019/11/25(月) 20:02:27.02
>>237
ないと思うよ
俺も楯無の神宝揃えたのは仁王の道で女王の目クリアして無間で常世包みだったし
それまでずっと神器使ってたし、逆に言えば神器で十分
ないと思うよ
俺も楯無の神宝揃えたのは仁王の道で女王の目クリアして無間で常世包みだったし
それまでずっと神器使ってたし、逆に言えば神器で十分
239: 2019/11/25(月) 19:53:41.48
全部に使い道があっても確実に数個だけに最適化されるわけだし掲示板にしろツイにしろネット見てりゃ〇〇以外はゴミってなって自由感は感じられなくなるわけだが
自分のやりたいようにすりゃいいだけだろ
結局そんなの汲み上げられても弱体化による均等化にしかなんねえしな
自分のやりたいようにすりゃいいだけだろ
結局そんなの汲み上げられても弱体化による均等化にしかなんねえしな
241: 2019/11/25(月) 20:05:34.22
信長の孔雀守護霊って、付ければ通占符いらず?
242: 2019/11/25(月) 20:10:45.31
>>241
全部位置がわかるから要らないよ
全部位置がわかるから要らないよ
244: 2019/11/25(月) 20:36:18.93
>>241そうなんですね~。わかりました、ありがとうございます!
243: 2019/11/25(月) 20:12:30.91
海坊主ステージでボッシュートするホスト多過ぎて笑える
245: 2019/11/25(月) 20:48:25.48
陰陽の修行ミッションの最後だけどうしてもクリア出来ん
仙薬3個しかないのに木刀で鵺倒せとか無理ゲーなんだが…
仙薬3個しかないのに木刀で鵺倒せとか無理ゲーなんだが…
253: 2019/11/25(月) 21:09:54.01
>>245
雷どっかんは4回を数えながら横に移動するだけ
なるべく正面にいてビーム誘発(近いと引っ掻き食らう)
ビームきたら左前に進みながら殴る
あとはものすごい勢いある体当たりで倒れ込んだら腹殴る
いずれにしても殴る回数は3回ぐらいですぐ離れる
それ以外はとにかく避ける
ステップってより走り回ってもいい
時間はかかるけど被弾0でどの難易度でもいける
慣れてきたら雷4回の最後の1回を避けながら殴りに行くとかもできる
あと水属性の術持ってるだろうからそれ使ったら少し早くなるかと
雷どっかんは4回を数えながら横に移動するだけ
なるべく正面にいてビーム誘発(近いと引っ掻き食らう)
ビームきたら左前に進みながら殴る
あとはものすごい勢いある体当たりで倒れ込んだら腹殴る
いずれにしても殴る回数は3回ぐらいですぐ離れる
それ以外はとにかく避ける
ステップってより走り回ってもいい
時間はかかるけど被弾0でどの難易度でもいける
慣れてきたら雷4回の最後の1回を避けながら殴りに行くとかもできる
あと水属性の術持ってるだろうからそれ使ったら少し早くなるかと
260: 2019/11/25(月) 21:26:59.95
>>253
確定で殴れる時以外はとにかく避け続けるのか…
アドバイスありがとう試してみる
確定で殴れる時以外はとにかく避け続けるのか…
アドバイスありがとう試してみる
274: 2019/11/25(月) 21:58:37.65
>>260
ビームの時に左側から顔殴るようにすると 怯み入って 下段構えなら6発なぐってバックステップだ
ビームの時に左側から顔殴るようにすると 怯み入って 下段構えなら6発なぐってバックステップだ
246: 2019/11/25(月) 20:48:40.08
楯なし籠手攻撃30の継承投擲2倍が鍛造で出たけど需要ある?
クナイマン詳しくないからゴミだったらスルーしてね
クナイマン詳しくないからゴミだったらスルーしてね
247: 2019/11/25(月) 20:56:14.23
継承投擲2倍は需要あるだろうな
248: 2019/11/25(月) 20:56:34.68
つか今気づいたけど
FF7が3月3日で仁王、3月12になってるわ
さすがに無理だわ
発売日ズラせ、俺は仁王のほうが優先したいけどFFクラスのボリュームになると9日じゃとてもじゃないが終わらんからなぁ
FF7が3月3日で仁王、3月12になってるわ
さすがに無理だわ
発売日ズラせ、俺は仁王のほうが優先したいけどFFクラスのボリュームになると9日じゃとてもじゃないが終わらんからなぁ
249: 2019/11/25(月) 20:56:47.06
攻撃力+24でしたサーセン
特に価値無かったかな…
特に価値無かったかな…
250: 2019/11/25(月) 21:01:28.20
コウモリ女勝てる気がしない
255: 2019/11/25(月) 21:11:32.41
>>250
仁王のボスは全部そうだけど攻撃のパターンが少ないからまずは逃げ回りながら敵の動き覚えて、そしたら鎖鎌の上段強攻撃でちまちま霊力削って霊力切れになったら他のDPS高い武器でゴリ押し
仁王のボスは全部そうだけど攻撃のパターンが少ないからまずは逃げ回りながら敵の動き覚えて、そしたら鎖鎌の上段強攻撃でちまちま霊力削って霊力切れになったら他のDPS高い武器でゴリ押し
259: 2019/11/25(月) 21:26:44.92
アンカつけ忘れた
>>250
どうしても無理ならまれびと呼べば良いよ
>>250
どうしても無理ならまれびと呼べば良いよ
287: 2019/11/25(月) 22:34:26.24
>>259
ありがとう
ちょっと敵の動き覚えてから結局まれびとさんに助けて貰ったw
ありがとう
ちょっと敵の動き覚えてから結局まれびとさんに助けて貰ったw
251: 2019/11/25(月) 21:03:36.88
クナイマンに呼ばれたけど俺いる意味全くなかったわ初めてみたけど強すぎるだろこれ
256: 2019/11/25(月) 21:19:37.67
>>251
だからクナイマンは嫌われる
だからクナイマンは嫌われる
252: 2019/11/25(月) 21:07:09.71
クナイマンは強者と修羅くらいまでは使える
それ以上はガチビルドしないと火力不足
クナイの攻撃力は上がらないけど武器の攻撃力は上がっていくからな
それ以上はガチビルドしないと火力不足
クナイの攻撃力は上がらないけど武器の攻撃力は上がっていくからな
254: 2019/11/25(月) 21:10:17.49
クナイマンに呼ばれたけど敵の動きさっぱり理解してないのかあっさりご臨終なされた
257: 2019/11/25(月) 21:25:21.31
いる意味はあるよ
まれびとは囮だから
一人でやってろって感じだわ
まれびとは囮だから
一人でやってろって感じだわ
258: 2019/11/25(月) 21:25:50.79
どうしても無理ならまれびと呼べば良いよ
261: 2019/11/25(月) 21:27:03.92
環境で言えば無限九十九とか無敵&2倍の方がカオスだったのにな
まぁクナイマンの場合は塚掘りマンに付き合わされてるような感覚になるからだわ
まぁクナイマンの場合は塚掘りマンに付き合わされてるような感覚になるからだわ
262: 2019/11/25(月) 21:28:20.22
どうせFF7Rは半年延期するからでぇじょうぶだ、スクエニ的に考えて
つか神宝塚から全然落ちなくてつれぇわ。
宗茂から神宝西国一式揃えようにもあいつ軽装だと二刀乱舞で怯んでくれなくて気軽にハムれないし…
つか神宝塚から全然落ちなくてつれぇわ。
宗茂から神宝西国一式揃えようにもあいつ軽装だと二刀乱舞で怯んでくれなくて気軽にハムれないし…
265: 2019/11/25(月) 21:33:17.86
>>262
塚から神宝とか色々無駄すぎるからやめとけ
厳選しとけば神器でも余裕だし
仁王入ってから包んで神宝にすればええねん
塚から神宝とか色々無駄すぎるからやめとけ
厳選しとけば神器でも余裕だし
仁王入ってから包んで神宝にすればええねん
267: 2019/11/25(月) 21:41:32.11
>>262
大抵神器の欠片、出てもフツヌシだからそれだったら先に進んだ方がいいよ
大抵神器の欠片、出てもフツヌシだからそれだったら先に進んだ方がいいよ
263: 2019/11/25(月) 21:30:47.20
勝てないって言うやつはコンボぜんぶ入れて被弾してるイメージ
264: 2019/11/25(月) 21:31:08.91
女王の目までクリア出来たので取り敢えず成し遂げた感じがする
このゲームとしてはようやくこれからと言う所なのだろうけど
このゲームとしてはようやくこれからと言う所なのだろうけど
266: 2019/11/25(月) 21:38:19.37
すまん…神宝ってなんぞや、神器の上のクラス?
レベル200が限界じゃなかったの?
プレイヤーのレベル上限は500だよね?
レベル200が限界じゃなかったの?
プレイヤーのレベル上限は500だよね?
268: 2019/11/25(月) 21:46:18.44
>>266
dlc
dlc
271: 2019/11/25(月) 21:52:13.46
>>268
東北とかのやつ?
あれででてくるの?
東北とかのやつ?
あれででてくるの?
269: 2019/11/25(月) 21:49:46.75
武器どうしようステ振りどうしようスキルなに取ろうとか考えてる今が一番楽しいんだろうなーこれ
スキルポイント欲しさにいやいやほかの武器使い込んだり最適解ガチガチビルド作ろうとしたら飽きてくるんだ
どんなゲームでも大概そうなんだけどさ
スキルポイント欲しさにいやいやほかの武器使い込んだり最適解ガチガチビルド作ろうとしたら飽きてくるんだ
どんなゲームでも大概そうなんだけどさ
270: 2019/11/25(月) 21:52:10.33
DLCのサブミッションもモブとボスの詰め合わせ系なの?
272: 2019/11/25(月) 21:53:43.37
神宝は4周目以降で拾える最高レアの武具だよ
273: 2019/11/25(月) 21:57:48.22
誰か養殖手伝って下さい
今から強者の道の霊石を追う女で切腹するんで
手に入れたら入手した誰か切腹し返してくだされ
ちなみに武器のスペックは
刀 古備前友成 キラ居合い 近接攻撃15(20)%つき
無印最高峰の刀で鍛造不能ですのでこの期に入手したい人は是非
分かりやすく奥でしますんでよろしくお願いします
今から強者の道の霊石を追う女で切腹するんで
手に入れたら入手した誰か切腹し返してくだされ
ちなみに武器のスペックは
刀 古備前友成 キラ居合い 近接攻撃15(20)%つき
無印最高峰の刀で鍛造不能ですのでこの期に入手したい人は是非
分かりやすく奥でしますんでよろしくお願いします
276: 2019/11/25(月) 22:13:25.97
>>273
切腹じゃ塚はできないぞ
燃焼符使うのだ
切腹じゃ塚はできないぞ
燃焼符使うのだ
283: 2019/11/25(月) 22:27:58.41
>>279
ついでに言うと修羅以降は塚産装備のオプションランダムだからキラ居合は増殖出来ない
その一本大事にしなよ
神器でも後で神宝にも格上げ出来る
ついでに言うと修羅以降は塚産装備のオプションランダムだからキラ居合は増殖出来ない
その一本大事にしなよ
神器でも後で神宝にも格上げ出来る
284: 2019/11/25(月) 22:28:01.08
>>279
ついでに言うと修羅以降は塚産装備のオプションランダムだからキラ居合は増殖出来ない
その一本大事にしなよ
神器でも後で神宝にも格上げ出来る
ついでに言うと修羅以降は塚産装備のオプションランダムだからキラ居合は増殖出来ない
その一本大事にしなよ
神器でも後で神宝にも格上げ出来る
275: 2019/11/25(月) 22:07:31.46
フリプで面白かったのでdlcやりたくてコンプリート版買ったんだが なぜかフリプの方がゲームは容量大きいんだがなんで?
278: 2019/11/25(月) 22:15:47.39
>>275
それは自分も思った
何でかわからんけど
それは自分も思った
何でかわからんけど
277: 2019/11/25(月) 22:15:36.92
あ、強者の道だとレベル160までの装備でないと塚出来ないからどの道キラ居合ついた武器は増やせないわ
280: 2019/11/25(月) 22:24:14.35
修羅以上だと塚産はopランダムになんじゃないの?
285: 2019/11/25(月) 22:30:00.69
>>280>>282
知りませんでした悔しいですが諦めます
知りませんでした悔しいですが諦めます
281: 2019/11/25(月) 22:25:18.13
しかしクナイマンってださいネーミングセンスだな
当時は皮肉で言ってたんだろうけど
当時は皮肉で言ってたんだろうけど
303: 2019/11/25(月) 23:02:37.11
>>281
クナイマンに皮肉含まれてるの?
槍マン,斧マンの流れで苦無マンだと思ってたけど?
クナイマンに皮肉含まれてるの?
槍マン,斧マンの流れで苦無マンだと思ってたけど?
282: 2019/11/25(月) 22:26:03.58
キラOPの塚拡散は不可能なんだよ
塚の仕様知ってればわかる事
塚の仕様知ってればわかる事
286: 2019/11/25(月) 22:30:36.49
吉備はDLC2の頃にフツヌシ流行ったときに流れたが
OPはひたすらガチャだったよな
包みもないからあの頃がハクスラとしては一番の地獄
OPはひたすらガチャだったよな
包みもないからあの頃がハクスラとしては一番の地獄
288: 2019/11/25(月) 22:36:19.90
刀のキラって居合が多いのかな?
なかなか居合差し込めないやつ多くてずっと流影斬にしてるわ
なかなか居合差し込めないやつ多くてずっと流影斬にしてるわ
289: 2019/11/25(月) 22:37:58.11
新武器というかほぼ使い回しでいいから
薙刀とか長巻とか棒とか欲しい
薙刀とか長巻とか棒とか欲しい
290: 2019/11/25(月) 22:41:50.66
居合いは2倍乗らなくなったとはいえフツヌシ6で超火力出せるし居合ハメも出来るからね
使い勝手はリュウエイザンだと思うけど
使い勝手はリュウエイザンだと思うけど
292: 2019/11/25(月) 22:46:08.31
2のDLCで武器種を増やすか
斧と槌見たいに同カテゴリ内での武器種を増やすのか
武器種はもう十分な印象だから似たような反映ステの武器だらけの現状をなんとかしてほしいところだ
斧と槌見たいに同カテゴリ内での武器種を増やすのか
武器種はもう十分な印象だから似たような反映ステの武器だらけの現状をなんとかしてほしいところだ
294: 2019/11/25(月) 22:49:18.71
今プレイ中に通知でこのゲームの有効期間が15分前になりましたって来たんだけど、これplusの事言ってんのかな
308: 2019/11/25(月) 23:07:48.16
>>294
前スレにも同じ人いたような気がするが…
PSPlusの自動延長を無効に設定している
いつも使うPS4として登録していない
など
前スレにも同じ人いたような気がするが…
PSPlusの自動延長を無効に設定している
いつも使うPS4として登録していない
など
295: 2019/11/25(月) 22:52:00.36
強者になると直ぐ九十九だからつまらん
九十九使わなくて雷神の力だけで戦う宗茂さんを見習って欲しい
九十九使わなくて雷神の力だけで戦う宗茂さんを見習って欲しい
297: 2019/11/25(月) 22:53:19.01
>>295
すいません、犬ぶっぱは3回まででお願いします…
すいません、犬ぶっぱは3回まででお願いします…
296: 2019/11/25(月) 22:53:03.39
無間でもバフ待たないホスト名多くて笑える
ならテメー一人やれよ
ならテメー一人やれよ
299: 2019/11/25(月) 22:56:22.82
>>296
参考までにどれくらい待てばいいもんなんだ?
社から一緒に走って、地獄の前に全員到着したら入ってるんだが、これならOK?
参考までにどれくらい待てばいいもんなんだ?
社から一緒に走って、地獄の前に全員到着したら入ってるんだが、これならOK?
301: 2019/11/25(月) 23:00:06.16
>>299
動かなくなったらじゃない
まれびとのフルバフ待たないとホストが一番困ると思うだが
動かなくなったらじゃない
まれびとのフルバフ待たないとホストが一番困ると思うだが
298: 2019/11/25(月) 22:54:51.54
2だと魂代にもリソース割かなきゃだからDLCどうなるかわからんね
妖怪化のタイプも少しは増えるだろうし
妖怪化のタイプも少しは増えるだろうし
300: 2019/11/25(月) 22:58:57.05
普通はボス入る前にバフかけするから
揃ってから即入られるのは勘弁
揃ってから即入られるのは勘弁
302: 2019/11/25(月) 23:02:01.25
入っていいぞって何か合図欲しいな
見えない壁に向かってロリ連打し始めるとか分かりやすいけど
エモの勝どき上げるとか
見えない壁に向かってロリ連打し始めるとか分かりやすいけど
エモの勝どき上げるとか
307: 2019/11/25(月) 23:07:28.15
>>302
自分は武器構えて合図してる
自分は武器構えて合図してる
304: 2019/11/25(月) 23:02:51.86
ホストのレベルまで弱体化するんだから待ってあげてよ
足並みを揃えれないならソロでやりなよ
足並みを揃えれないならソロでやりなよ
305: 2019/11/25(月) 23:03:06.54
バフなんて連続でかけてくんだから
何もかけなくなったら入ればいいよ
何もかけなくなったら入ればいいよ
306: 2019/11/25(月) 23:07:08.91
ホストはガードがん逃げマンでいいからフルバフかけさせてください
お願いします
お願いします
310: 2019/11/25(月) 23:12:07.09
俺はちゃんと準備が整うまで待ちたいから聞いてるんだよね
でもまだよく分かんないから教えて欲しいんだけど、具体的にどういうバフかけてんの?
気力減らすために乱れ切りしてる人はよく見る
燃生かけてHP減らしてる人も見る
走りながらでもバフはかけられるけど、そういうのはしないもんなの?
でもまだよく分かんないから教えて欲しいんだけど、具体的にどういうバフかけてんの?
気力減らすために乱れ切りしてる人はよく見る
燃生かけてHP減らしてる人も見る
走りながらでもバフはかけられるけど、そういうのはしないもんなの?
311: 2019/11/25(月) 23:15:03.01
>>310
どういうバフかけてるかわからないやつがエンドコンテンツにくんなよ
予習はしろよカス
どういうバフかけてるかわからないやつがエンドコンテンツにくんなよ
予習はしろよカス
323: 2019/11/25(月) 23:35:58.27
>>314
ありがとう
メリット効果のために気力減らしたり、底力のためHP減らしたりしてるのは理解してる
他には修羅or燃生の攻撃力、九十九使う人は昂霊・奪霊も必要だよね
霊石割ったり、酒飲んだり、禁〇符使う人もいるのかな?
ありがとう
メリット効果のために気力減らしたり、底力のためHP減らしたりしてるのは理解してる
他には修羅or燃生の攻撃力、九十九使う人は昂霊・奪霊も必要だよね
霊石割ったり、酒飲んだり、禁〇符使う人もいるのかな?
326: 2019/11/25(月) 23:37:51.72
>>323
ラストに霊石は鉄板じゃないの?
君がどの層にいるか知らんけど
ラストに霊石は鉄板じゃないの?
君がどの層にいるか知らんけど
312: 2019/11/25(月) 23:18:12.18
やっとイザナギ4楯無5七難3装備できました。
このビルドだと一気に倒したい場合はカト底力九十九で戦えばいいんですよね?
通常時(窮地でない)時に、この装備以上に火力出る装備ってありますか?
他にもオススメの装備あれば教えてもらいたいです!
このビルドだと一気に倒したい場合はカト底力九十九で戦えばいいんですよね?
通常時(窮地でない)時に、この装備以上に火力出る装備ってありますか?
他にもオススメの装備あれば教えてもらいたいです!
313: 2019/11/25(月) 23:20:51.17
>>312
それは汎用装備なだけで特化ビルドの火力には遠く及ばないぞ
隼流に入門するのだ
それは汎用装備なだけで特化ビルドの火力には遠く及ばないぞ
隼流に入門するのだ
318: 2019/11/25(月) 23:27:50.73
>>313
隼もyoutubeで見かけたんですが、何となく楯無推してる人が多いイメージあってメジャーじゃないのかと思ってました。
やっぱ真・竜剣が強いんですかね?
揃えは隼7イザナギ4とかですか?
隼もyoutubeで見かけたんですが、何となく楯無推してる人が多いイメージあってメジャーじゃないのかと思ってました。
やっぱ真・竜剣が強いんですかね?
揃えは隼7イザナギ4とかですか?
324: 2019/11/25(月) 23:37:14.38
>>318
基本はそうね
無間潜りながらビルドや装備色々変えたけどこれよりサクサク進むのは無かったかな
999階もあるから嫌でもPSあがって倒し方の最適化もされてくるから火力が正義だといずれ気づくはず
もちろん楯無ビルドも飛びダメ100あるから安心感はわかるけどね
基本はそうね
無間潜りながらビルドや装備色々変えたけどこれよりサクサク進むのは無かったかな
999階もあるから嫌でもPSあがって倒し方の最適化もされてくるから火力が正義だといずれ気づくはず
もちろん楯無ビルドも飛びダメ100あるから安心感はわかるけどね
327: 2019/11/25(月) 23:40:57.76
>>324
今の楯無ビルドもまだ完全じゃないんで、作り終わったら隼7イザナギ4作ってみます!
ありがとうございます!
今の楯無ビルドもまだ完全じゃないんで、作り終わったら隼7イザナギ4作ってみます!
ありがとうございます!
315: 2019/11/25(月) 23:23:19.75
タケミカヅチ5オモイカネ5楯無2の弓マンマジ万能
322: 2019/11/25(月) 23:30:08.47
>>317
クソゲーだと思うよ
無理矢理難易度上げるためにプレイヤー弱体化を繰り返して来た結果がこれ
クソゲーだと思うよ
無理矢理難易度上げるためにプレイヤー弱体化を繰り返して来た結果がこれ
355: 2019/11/26(火) 00:15:08.21
>>317
効果時間が5秒くらいだったら良いと思うんだけどね
長すぎ
何かの罰ゲームかよ
効果時間が5秒くらいだったら良いと思うんだけどね
長すぎ
何かの罰ゲームかよ
319: 2019/11/25(月) 23:28:30.99
ここに札ガードできるopがあるじゃろ?それをこうしてこうしてこうじゃ!
325: 2019/11/25(月) 23:37:27.60
普通のゲームとして楽しめるのはせいぜい強者の道まで
悟りの道以降は文字通り悟りを開いた菩薩のような気持ちでプレイしないと心を病む
悟りの道以降は文字通り悟りを開いた菩薩のような気持ちでプレイしないと心を病む
328: 2019/11/25(月) 23:40:58.86
悟りを開いたゲーマー「コエテクだしな」
329: 2019/11/25(月) 23:45:33.28
そもそも無間でまれびと呼んでてよくわかってないやつってメインクエストゴリ押しだけで来たnoob何じゃない?
ソロのほうが楽で攻略していくのが楽しいのに
無間獄は基本ソロだわ
ワイワイやりたいやつはちゃんとバフ待ちはするよ
ソロのほうが楽で攻略していくのが楽しいのに
無間獄は基本ソロだわ
ワイワイやりたいやつはちゃんとバフ待ちはするよ
330: 2019/11/25(月) 23:46:53.86
マリア裏に変なのいるな、血刀塚のところが「まだまだだね」とかいう意味のわかんない言葉になってる
触れないのが吉か
触れないのが吉か
336: 2019/11/25(月) 23:53:16.72
>>330
仕合の称号をセットしてるだけじゃない?
仕合の称号をセットしてるだけじゃない?
341: 2019/11/26(火) 00:00:15.08
>>336
あっそうなのか、仕合やってねぇからなんかのチートかと思ったわ
あっそうなのか、仕合やってねぇからなんかのチートかと思ったわ
331: 2019/11/25(月) 23:48:19.67
むしろプレイヤーを弱体化出来ないから難易度保つために敵もクソ仕様にせざるを得なかったという
332: 2019/11/25(月) 23:49:21.55
マガツ武者ってダウンあるせいで1の方が明らかに弱いな
2はダウンしない仕様になってるのが痛いわ
2はダウンしない仕様になってるのが痛いわ
338: 2019/11/25(月) 23:55:13.16
>>332
いや2は妖怪技でタコ殴りだから1より明らかに弱くなってるぞ
体験版中何度も話題に上がってたし
いや2は妖怪技でタコ殴りだから1より明らかに弱くなってるぞ
体験版中何度も話題に上がってたし
342: 2019/11/26(火) 00:02:13.82
>>338
>>339
妖怪技ハメはまぁ修正されそうだしなぁ
普通に武器だけでやると2の方が断然キツイ
>>339
妖怪技ハメはまぁ修正されそうだしなぁ
普通に武器だけでやると2の方が断然キツイ
344: 2019/11/26(火) 00:04:50.63
>>342
武器だけでも判定狭くなってるから弱いんだよな………
ダウンするから弱いてのは敵のパターン理解できてない
武器だけでも判定狭くなってるから弱いんだよな………
ダウンするから弱いてのは敵のパターン理解できてない
351: 2019/11/26(火) 00:12:48.89
>>344
各種妖怪が部位破壊だけでダウン取れるかどうかって滅茶苦茶大きな差じゃないか…?
各種妖怪が部位破壊だけでダウン取れるかどうかって滅茶苦茶大きな差じゃないか…?
333: 2019/11/25(月) 23:51:32.32
常世同行で断られるのは何故か分からんな
お互い装備の+値は見れないのか
お互い装備の+値は見れないのか
337: 2019/11/25(月) 23:53:26.34
>>333
自分より強いやつは大体断るよ
震えながら
自分より強いやつは大体断るよ
震えながら
334: 2019/11/25(月) 23:51:35.58
まぁついでだから龍忍小ネタ言っとくと
揃えの忍術ヒット攻バフは3秒しか無いけど単体で30%以上ダメ上がるんだが
無尽手裏剣は無視してマキビシを使うといいよ 一つ踏むたびにバフかかるし撒く硬直も短いからね
揃えの忍術ヒット攻バフは3秒しか無いけど単体で30%以上ダメ上がるんだが
無尽手裏剣は無視してマキビシを使うといいよ 一つ踏むたびにバフかかるし撒く硬直も短いからね
335: 2019/11/25(月) 23:52:51.49
ダウンないのもそうだしあいつ腕折れたほうがモーション強いからな
340: 2019/11/26(火) 00:00:05.69
たたらで怯むってだけだからな
あれなしにされたら結構きついんじゃない
あれなしにされたら結構きついんじゃない
343: 2019/11/26(火) 00:03:02.15
8割使いまわしで2はちょっと....
345: 2019/11/26(火) 00:05:31.04
「負ける気がしない」塚はちょっと面白かった
346: 2019/11/26(火) 00:06:33.60
ダウンするから弱いんだぞ
妖鬼を見てみろ
妖鬼を見てみろ
348: 2019/11/26(火) 00:09:57.78
ナマハゲがダウンしなかったから結構やべえ気がするわ
352: 2019/11/26(火) 00:13:01.45
だたらなかったらきついなぁ
それもそれで楽しそうだけど
>>348
なまはげとろくろ首は最初トラウマだったなぁ
それもそれで楽しそうだけど
>>348
なまはげとろくろ首は最初トラウマだったなぁ
349: 2019/11/26(火) 00:10:23.99
海坊主のステージやっとクリアしたが本気で色々と酷いな
入水ステージは二度と行きたくないわ
入水ステージは二度と行きたくないわ
350: 2019/11/26(火) 00:11:43.35
海坊主のところで呼ばれて
飛び上がる動作したのに移動しないとか叩きつけが床抜けていくとか
陸地に上がったのに海中の大きさのままとかへんなことになってたわ
飛び上がる動作したのに移動しないとか叩きつけが床抜けていくとか
陸地に上がったのに海中の大きさのままとかへんなことになってたわ
354: 2019/11/26(火) 00:15:07.47
>>350
それ遅鈍かけるとよくなるわ
それ遅鈍かけるとよくなるわ
356: 2019/11/26(火) 00:16:06.23
だってあんだけ数千と倒してきた鬼がムキムキになって即ダウン復帰してくるだけでも怖かったぞ
あれの有無はデカイわ 代わりに特技当てろってことなんだろうけどさ
あれの有無はデカイわ 代わりに特技当てろってことなんだろうけどさ
357: 2019/11/26(火) 00:16:44.78
妖怪なんてみんな後々雑魚になる人型が一番うざい
358: 2019/11/26(火) 00:18:09.39
マガツはまだ良いんだけどさ
2製品版でも確定ダウンとれないで鎖鎌妖鬼が2でも続投したらキツい気がするわ
2製品版でも確定ダウンとれないで鎖鎌妖鬼が2でも続投したらキツい気がするわ
359: 2019/11/26(火) 00:21:45.40
鎖鬼も2ではスパアマ掴み攻撃してくるのかねー
360: 2019/11/26(火) 00:25:46.02
ダウンなくなったらスパアマだけ残るからきついね
362: 2019/11/26(火) 00:27:38.76
ダウンしない鎖鎌鬼とか怖すぎるわ
363: 2019/11/26(火) 00:28:11.60
温泉入っても変わり身とか消えなくなってたよ
364: 2019/11/26(火) 00:29:20.90
>>363
い前のβの時?
い前のβの時?
368: 2019/11/26(火) 00:38:12.59
>>363
それありがたいよな
1じゃバフ消えるから胡坐してるわ
それありがたいよな
1じゃバフ消えるから胡坐してるわ
365: 2019/11/26(火) 00:32:49.85
トレハン要素装備ゲーなら無双させるべき
2はいけないニオイしかしない
2はいけないニオイしかしない
366: 2019/11/26(火) 00:33:50.85
2β温泉はバフ消えないね
小六消えるけど(TvT)
小六消えるけど(TvT)
367: 2019/11/26(火) 00:36:38.68
妖怪技がそのままだったら1以上に無双出来るな
仁王の道から妖怪技で怯まないとか制限かけられたら知らん
仁王の道から妖怪技で怯まないとか制限かけられたら知らん
369: 2019/11/26(火) 00:38:58.95
蔵の検索システムもよくなってたし
ボスエリア入った時に塚自動回収とか
エリア内でもガラクタ市で矢弾とかアイテム補充できたり
改善してるところも多かった印象
ボスエリア入った時に塚自動回収とか
エリア内でもガラクタ市で矢弾とかアイテム補充できたり
改善してるところも多かった印象
370: 2019/11/26(火) 00:39:10.02
また5周しないといかんのかよ…
371: 2019/11/26(火) 00:50:24.26
客人やってたら雪女のとこで迷ったあげく結局進めず泣く泣く一礼してさよならしたの今日だけでなんと6回・・・
終始ホストの後ろを付いていくのがポリシーだし正直自分も覚えてないから案内できないしなんか消化不全でモヤモヤ
迷い狙いのマップは根本的にオンに向いてないね、あと厳島は飛び降りたらもう戻れなくなる詰みポイントあるし
終始ホストの後ろを付いていくのがポリシーだし正直自分も覚えてないから案内できないしなんか消化不全でモヤモヤ
迷い狙いのマップは根本的にオンに向いてないね、あと厳島は飛び降りたらもう戻れなくなる詰みポイントあるし
373: 2019/11/26(火) 00:52:08.99
>>371
厳島のところはぬりかべのところ通れば出れるでしょ
厳島のところはぬりかべのところ通れば出れるでしょ
375: 2019/11/26(火) 00:55:59.89
>>371
スピードクリアの実績とかあるし、道憶えておくのに越したことはないね
サムライのミッションを一度ゴールからスタートまで戻ってみたりして手順や最短ルートとか把握してたな
スピードクリアの実績とかあるし、道憶えておくのに越したことはないね
サムライのミッションを一度ゴールからスタートまで戻ってみたりして手順や最短ルートとか把握してたな
387: 2019/11/26(火) 01:41:34.46
>>371
本能寺は簡単そうなのに迷い易い
その上ショートカット開ける意味が全くない
本能寺は簡単そうなのに迷い易い
その上ショートカット開ける意味が全くない
372: 2019/11/26(火) 00:52:01.49
6回も案内するなら道覚えろよw
378: 2019/11/26(火) 01:02:11.45
>>372
レスちゃんと嫁
レスちゃんと嫁
386: 2019/11/26(火) 01:38:33.76
>>378
くだらないポリシー気取って泣く泣く別れた話がどうした?
ポリシー以前に覚えてもないんだろ
くだらないポリシー気取って泣く泣く別れた話がどうした?
ポリシー以前に覚えてもないんだろ
419: 2019/11/26(火) 09:22:56.71
>>386
案内プレイは杖蝿、別名チンカスの始まり
案内プレイは杖蝿、別名チンカスの始まり
374: 2019/11/26(火) 00:52:13.46
さすがに草
377: 2019/11/26(火) 01:00:53.65
本能寺の迷いポイントは決まってるし佐和山ほどの行ったり来たりは無いから頑張れ
379: 2019/11/26(火) 01:04:09.36
>>377
佐和山は鍵とったあとに戻らないと木霊取り逃すのがね
そこはなかなか気づかない
佐和山は鍵とったあとに戻らないと木霊取り逃すのがね
そこはなかなか気づかない
380: 2019/11/26(火) 01:05:10.73
雷犬倒した次のとこも初見ホストだとほぼ100%迷ってぐるぐるぐるぐる時間かかるな
381: 2019/11/26(火) 01:08:00.98
旋棍使って見たけど仕込み旋棍とやらが手に入るまで使い続けれる自信ないわ
vs単体ならいいけど2大以上になったら一気に辛くなって結局大太刀に戻ってしまう
vs単体ならいいけど2大以上になったら一気に辛くなって結局大太刀に戻ってしまう
383: 2019/11/26(火) 01:27:21.10
修羅の道難しすぎて草
雑魚がタフすぎんよ
雑魚がタフすぎんよ
385: 2019/11/26(火) 01:33:38.34
>>383
悟りと仁王はもっときついぞ
悟りと仁王はもっときついぞ
389: 2019/11/26(火) 01:42:51.92
>>383
武器のレベルと+値上げを視野に入れ始める段階だからな
お気に入り武器の製法書あるなら神片突っ込んで神器作って+値上げるといいぞ
170+10前後もあればボスはそれ程タフじゃないから猫透破駆け抜けで割とサクサクいけるはず
武器のレベルと+値上げを視野に入れ始める段階だからな
お気に入り武器の製法書あるなら神片突っ込んで神器作って+値上げるといいぞ
170+10前後もあればボスはそれ程タフじゃないから猫透破駆け抜けで割とサクサクいけるはず
384: 2019/11/26(火) 01:30:12.61
強者の道始めたばっかりで、血刀塚でアムリタ1000万くらい貰えるのあったんだけどこれはボーナスキャラみたいなものなの?
391: 2019/11/26(火) 01:54:28.50
とにかく迷わせようとしてくるマップ嫌い、道しるべは使い物にならんし探索でイライラさせるの止めてくれ
392: 2019/11/26(火) 01:55:25.80
伊賀までのマップはまれびとで呼ばれすぎて最短ルート覚えてるわ
393: 2019/11/26(火) 01:55:47.56
初回のダイバで長時間ダウン取れる時とすぐ起き上がる時の違いって何?
居合→致命のコンボが繋がるときと繋がらない時があるわ
居合→致命のコンボが繋がるときと繋がらない時があるわ
396: 2019/11/26(火) 02:27:49.02
>>393
各々でダウン時間あるんじゃない?
転やってて思うけど槍のハゲだけ起き上がるの早い
各々でダウン時間あるんじゃない?
転やってて思うけど槍のハゲだけ起き上がるの早い
398: 2019/11/26(火) 02:40:25.17
>>396
やっぱそうなのかなぁ?俺も槍野郎だけ起き上がるの早い時と遅い時があってまろばし周回が安定しないわ
やっぱそうなのかなぁ?俺も槍野郎だけ起き上がるの早い時と遅い時があってまろばし周回が安定しないわ
400: 2019/11/26(火) 02:51:45.57
>>398
槍の宝蔵院は一人だけタイミングが違う
倒れるまでに間があるのと、起き上がりが早くて追討ちゾーンも狭い感じ
意識してやれば同じ要領でヤレル点は一緒
槍の宝蔵院は一人だけタイミングが違う
倒れるまでに間があるのと、起き上がりが早くて追討ちゾーンも狭い感じ
意識してやれば同じ要領でヤレル点は一緒
394: 2019/11/26(火) 02:04:27.77
居合が組み討ち可能になる赤カーソル前にあたってるじゃね?知らんけど
395: 2019/11/26(火) 02:18:24.20
自分もやっと修羅に来たけど初っ端から火力も防御力も足りなくなったな
とりあえず闇千代さんの所で回ってるけど後のステージ突破出来なさそう
闇千代さんも含めて自分以外の火力が凄い事になってるな
とりあえず闇千代さんの所で回ってるけど後のステージ突破出来なさそう
闇千代さんも含めて自分以外の火力が凄い事になってるな
399: 2019/11/26(火) 02:41:04.53
>>395
そう思ってたけど意外と何とかなるんだよ
とりあえず敵の位置がわかれば大体いける
そう思ってたけど意外と何とかなるんだよ
とりあえず敵の位置がわかれば大体いける
397: 2019/11/26(火) 02:33:34.52
周回直後は火力足りなくてヒーヒーするのが楽しいんだけどね
401: 2019/11/26(火) 02:52:01.84
無間で武器+100にしたけど本編まれびと行くと仁王の道なのに謎シンクが入って火力かなり下がるの悲しいなぁ
402: 2019/11/26(火) 02:52:52.30
1周目関ヶ原の逢魔の原まで来たけど詰みかけ
結局東海のサブミッションの大蝦夷大立ち回りが一番アムリタ稼げそうやな?律儀に待ってくれてるし、周りには刀塚いっぱいだし10秒程度でで7万アムリタは美味い
結局東海のサブミッションの大蝦夷大立ち回りが一番アムリタ稼げそうやな?律儀に待ってくれてるし、周りには刀塚いっぱいだし10秒程度でで7万アムリタは美味い
410: 2019/11/26(火) 07:55:55.63
>>402
蝦夷(えぞ)じゃなくて蝦蟇(がま)だと思う
蝦夷(えぞ)じゃなくて蝦蟇(がま)だと思う
403: 2019/11/26(火) 03:00:17.72
逢魔の原はガシャドクロだっけ
守護霊は朱雀にしておいて
足を攻撃してダウン取ったら、頭を攻撃できる所に登って、九十九の守護霊技(○+△)を連打するだけ
火力無くても両足分繰り返せば倒せるよ
九十九は霊石砕いて発動すれば良い
護霊召来符でも構わない
やり方わかったら只の作業だよ
守護霊は朱雀にしておいて
足を攻撃してダウン取ったら、頭を攻撃できる所に登って、九十九の守護霊技(○+△)を連打するだけ
火力無くても両足分繰り返せば倒せるよ
九十九は霊石砕いて発動すれば良い
護霊召来符でも構わない
やり方わかったら只の作業だよ
404: 2019/11/26(火) 03:08:18.46
ガシャドクロはソウルシリーズでいう所の巨人ボスを倒すイベントボスのような感じかな
405: 2019/11/26(火) 03:10:46.03
霊石に楔打ち込んだあとの常世でゲージ回復しなかったっけ
406: 2019/11/26(火) 03:14:35.96
頭部が来る場所行くのにたまに迷うわw
407: 2019/11/26(火) 03:24:43.34
仁王の道入ったけど悟りほどの難易度上昇ないから俺ツエー出来てすげえ楽しい
408: 2019/11/26(火) 07:15:00.67
よかったじゃん
409: 2019/11/26(火) 07:38:15.18
彼岸への想いで開始地点から先導させる奴
最初の岩転がした先で水没する確率高すぎない?
最初の岩転がした先で水没する確率高すぎない?
411: 2019/11/26(火) 08:15:57.04
飛びダメ無効は目に見えて世界変わったけど属性ダメ軽減はいまいち実感できんな
100%の属性攻撃なんてしてくる敵いるのか?
100%の属性攻撃なんてしてくる敵いるのか?
415: 2019/11/26(火) 08:37:19.39
>>411
ダメージ表記に色が付いてるのは全部属性攻撃
効果を分かりやすく確認したいなら火の中に飛び込むか海坊主ビームくらってくるといい
ダメージ表記に色が付いてるのは全部属性攻撃
効果を分かりやすく確認したいなら火の中に飛び込むか海坊主ビームくらってくるといい
416: 2019/11/26(火) 08:37:19.93
>>411
ダメージ表記に色が付いてるのは全部属性攻撃
効果を分かりやすく確認したいなら火の中に飛び込むか海坊主ビームくらってくるといい
ダメージ表記に色が付いてるのは全部属性攻撃
効果を分かりやすく確認したいなら火の中に飛び込むか海坊主ビームくらってくるといい
452: 2019/11/26(火) 12:27:00.06
>>411
鵺の雷攻撃は雷属性100%だぞ
鵺の雷攻撃は雷属性100%だぞ
412: 2019/11/26(火) 08:19:12.51
按針殿は漢字が読めない
413: 2019/11/26(火) 08:28:07.75
修羅入ったばかりで周りの火力についてけないくてなんもできん
414: 2019/11/26(火) 08:36:31.51
武器を150+10程度に強化したら問題なく行ける
強化めんどいなら義を継ぐ者あたりで神器揃えて挑むといい
製法書もそろそろ目当ての武防具は拾いに行くといいぞ
強化めんどいなら義を継ぐ者あたりで神器揃えて挑むといい
製法書もそろそろ目当ての武防具は拾いに行くといいぞ
417: 2019/11/26(火) 08:42:12.93
隼のどかーんって忍術は属性無し?
明らか火矢に見えるのも0になるんだけど
属性が乗ってようが乗ってなかろうが飛び道具が対象ってことなんかしら
明らか火矢に見えるのも0になるんだけど
属性が乗ってようが乗ってなかろうが飛び道具が対象ってことなんかしら
427: 2019/11/26(火) 10:41:40.30
>>417
飛び道具は全部問答無用で0にできる
三成とかマリアの斬撃飛ばしとか
幸村の蛇目蝶突きの衝撃波部分なんかも該当する
だから属性軽減まで100%にしてもそんなに減らせる攻撃は多くない
海坊主のビームとかはなぜか飛び道具扱いじゃないから該当するけどね
飛び道具は全部問答無用で0にできる
三成とかマリアの斬撃飛ばしとか
幸村の蛇目蝶突きの衝撃波部分なんかも該当する
だから属性軽減まで100%にしてもそんなに減らせる攻撃は多くない
海坊主のビームとかはなぜか飛び道具扱いじゃないから該当するけどね
502: 2019/11/26(火) 17:41:41.54
>>427
なるほど
宗茂のわんこ、百目のファンネルビームとかは普通に食らったな
あれらを飛び道具と言うか難しいとこだが
なるほど
宗茂のわんこ、百目のファンネルビームとかは普通に食らったな
あれらを飛び道具と言うか難しいとこだが
418: 2019/11/26(火) 09:17:56.05
まろばしで苦戦してたクソザコなりに色々試してたら師匠たち全員大太刀の雪月花に反応できないのな…
宝蔵院の爺ちゃんですらガード解いたり自分から辺りに来たりしてるし…お陰でかなり楽になったわ
宝蔵院の爺ちゃんですらガード解いたり自分から辺りに来たりしてるし…お陰でかなり楽になったわ
421: 2019/11/26(火) 09:28:44.49
>>418
何周目のまろばし?まともに戦うとかなり面倒だからカウンター武技でハメるか蛟でハメたほうがいいよ
何周目のまろばし?まともに戦うとかなり面倒だからカウンター武技でハメるか蛟でハメたほうがいいよ
422: 2019/11/26(火) 09:38:37.88
>>421
恥ずかしながら1週目なんだよね…DLC進めてたら要求レベル爆上がりでレベル上げと腕磨きかねてやってる
蛟調べてみたら精霊召喚でハメられるのね 教えてくれてありがとう
恥ずかしながら1週目なんだよね…DLC進めてたら要求レベル爆上がりでレベル上げと腕磨きかねてやってる
蛟調べてみたら精霊召喚でハメられるのね 教えてくれてありがとう
420: 2019/11/26(火) 09:25:49.38
正直2の時はステリセットとスキルリセット別々にして欲しいわていうかもうリセットやめて社で自由に振り直したい
423: 2019/11/26(火) 10:15:00.17
元のレベル高いやつと、プラス値って何が違うの?
150(+10)のほうが160よりいい?
150(+10)のほうが160よりいい?
424: 2019/11/26(火) 10:18:36.55
失礼、自決しました
425: 2019/11/26(火) 10:24:37.10
早まってはいかん
426: 2019/11/26(火) 10:32:16.38
ひもろぎ使おうや
428: 2019/11/26(火) 10:41:59.73
仁王の道にやっと来たけど九州編すぐで320武器って作れますか?
431: 2019/11/26(火) 10:48:18.94
>>428
関ヶ原中盤くらいまで進めないと無理
関ヶ原中盤くらいまで進めないと無理
435: 2019/11/26(火) 11:02:06.02
>>431
ありがとうございます
ありがとうございます
429: 2019/11/26(火) 10:45:23.62
2の織田信長の守護霊って豹なのな
濃姫は蝶のままなのに
伊達政宗やウィリアムみたいに霊が視える上に扱いが秀でているタイプで、
ストーリー後半に付け替え予定の孔雀が来るのか
濃姫は蝶のままなのに
伊達政宗やウィリアムみたいに霊が視える上に扱いが秀でているタイプで、
ストーリー後半に付け替え予定の孔雀が来るのか
430: 2019/11/26(火) 10:47:23.24
塚堀くんはさよならでいいな
433: 2019/11/26(火) 10:57:14.30
まれびとやっているけど、普段ではドロップしない霊石炭落ちるね
それ以外にもまれびと特典ドロップってある?
それ以外にもまれびと特典ドロップってある?
477: 2019/11/26(火) 15:31:48.57
>>433
特典ってほどでもないけどどのミッションに呼ばれてもレベルや+値の高い装備が出るくらいかな
特典ってほどでもないけどどのミッションに呼ばれてもレベルや+値の高い装備が出るくらいかな
434: 2019/11/26(火) 10:58:12.21
1の分霊ムービーとかサブクエのセリフによると織田軍ゴリゴリに初期からアムリタ使ってて鬼までワラワラいるけど信長さんやば過ぎないですかね
436: 2019/11/26(火) 11:14:19.58
1週目で今東海編なんだが、今更霊石に九十九ゲージを溜める効果があることを知った…
ただアムリタ溜めるだけだと思ってた…
ただアムリタ溜めるだけだと思ってた…
437: 2019/11/26(火) 11:25:37.98
そういや明智光秀が信長を討ったのは、
世の調和をアムリタを利用して乱したからって言ってたな
藤吉郎はそれらを間近で見ることになるんだろう
仁王のエキセントリックな世界観で、
秀吉はどのような考えを持って歩んでいくのか
そこらへんも楽しみ
世の調和をアムリタを利用して乱したからって言ってたな
藤吉郎はそれらを間近で見ることになるんだろう
仁王のエキセントリックな世界観で、
秀吉はどのような考えを持って歩んでいくのか
そこらへんも楽しみ
438: 2019/11/26(火) 11:27:09.22
信長に否がない闇墜ちパターンな気がする
440: 2019/11/26(火) 11:32:33.87
明智光秀って2で戦って主人公が逃がすパターンか
441: 2019/11/26(火) 11:35:49.56
仁王1の雰囲気からして三英傑自体を単純に悪くは描かないとは思うけどね
あっても誾千代の分霊シーンで秀吉の悪い所出てたから、竹中直人の配役含め期待してる
天海明智も楽しみ
あっても誾千代の分霊シーンで秀吉の悪い所出てたから、竹中直人の配役含め期待してる
天海明智も楽しみ
442: 2019/11/26(火) 11:44:58.75
ラスボスはやっぱ老害化した秀吉になんのかな?
443: 2019/11/26(火) 11:44:58.80
ラスボスはやっぱ老害化した秀吉になんのかな?
444: 2019/11/26(火) 11:45:28.71
常世包みの出る恩寵について質問なんだけどフツヌシの恩寵出したかったら
31階層で潜って常世包みして34階層で無間獄脱出すればいいの?それで34階層のボス倒す前にバックアップ取ってマラソンってこと?
31階層で潜って常世包みして34階層で無間獄脱出すればいいの?それで34階層のボス倒す前にバックアップ取ってマラソンってこと?
445: 2019/11/26(火) 11:55:30.91
>>444
それでいい
それでいい
465: 2019/11/26(火) 13:21:06.35
>>449
あーそうなのか…だったら34と37でマラソンすることにするわ
サンクス
あーそうなのか…だったら34と37でマラソンすることにするわ
サンクス
446: 2019/11/26(火) 11:56:50.64
竹中直人の声、全然聞き取れないんだよなぁ。
字幕あるからいいけど。
字幕あるからいいけど。
447: 2019/11/26(火) 12:00:08.83
2ではルイス・フロイスあたりがアムリタ技術を持ち込んで信長を唆した悪役にされそうな気がする
448: 2019/11/26(火) 12:01:29.95
鬼武者やん
450: 2019/11/26(火) 12:03:49.69
じゃあ蒼兄呼んでくるしかないな
451: 2019/11/26(火) 12:08:08.31
おとよ!
おとよ!
おとよ!
453: 2019/11/26(火) 12:30:15.91
強者の道に入ったけど飛び道具軽減と属性軽減が付いた小物全然落ちねえなぁ
この時点で飛び道具と属性軽減100しようとするのは流石にチキン過ぎるか
この時点で飛び道具と属性軽減100しようとするのは流石にチキン過ぎるか
454: 2019/11/26(火) 12:32:02.79
信長って別に闇落ちしてアムリタ利用したわけじゃないんじゃないの
天下布武のために素で使ってたってだけでは
天下布武のために素で使ってたってだけでは
455: 2019/11/26(火) 12:35:49.36
普通に桶狭間の頃には使ってるのは1の義元さんで分かるし
2のムービーでも序盤のノブさん普通だし
ナチュラルにアムリタ制御して軍事利用してるぽいよね
2のムービーでも序盤のノブさん普通だし
ナチュラルにアムリタ制御して軍事利用してるぽいよね
456: 2019/11/26(火) 12:40:54.40
上杉謙信とか出てくるんだろうか
457: 2019/11/26(火) 12:45:03.18
謙信は手取川で出せるな
信玄は・・・三方ヶ原の援軍で行ってた設定でなんとか
信玄は・・・三方ヶ原の援軍で行ってた設定でなんとか
458: 2019/11/26(火) 12:46:36.09
一応秀千代と藤吉郎はセットじゃないとダメっぽいしどうなるんだろうなぁ
まあ無印みたいに史実弄るとかもあり得るわけだけど
まあ無印みたいに史実弄るとかもあり得るわけだけど
460: 2019/11/26(火) 13:05:41.99
>>458
まあ必ずしもセットで出すってわけないんじゃない
本能寺の変で炎上するリアルタイム本能寺がステージになってるのを考えると
まあ必ずしもセットで出すってわけないんじゃない
本能寺の変で炎上するリアルタイム本能寺がステージになってるのを考えると
464: 2019/11/26(火) 13:17:41.56
>>460
藤吉郎いないと妖怪化制御きついんじゃなかったっけ?途中から問題なくなるとかなんかな流石にシナリオの制限キツいし
藤吉郎いないと妖怪化制御きついんじゃなかったっけ?途中から問題なくなるとかなんかな流石にシナリオの制限キツいし
667: 2019/11/27(水) 02:55:46.59
>>464
今強者入ってちまちまやっててレベル150くらいなんだけどまろばしってとこはどれくらいから周回できるの?
今強者入ってちまちまやっててレベル150くらいなんだけどまろばしってとこはどれくらいから周回できるの?
669: 2019/11/27(水) 03:06:24.76
>>667
その辺ならまだまろばし周回とか考えないでいいと思う
その辺ならまだまろばし周回とか考えないでいいと思う
670: 2019/11/27(水) 03:08:25.42
>>667
答えになってなかったごめん
強者だと+6~9前後?の装備が落ちた記憶なので、魂合わせ目当てで回すのはあり
レベルについてはプレイヤースキル次第だからなんとも
修羅なら攻撃力2500ぐらいあれば回せた記憶
答えになってなかったごめん
強者だと+6~9前後?の装備が落ちた記憶なので、魂合わせ目当てで回すのはあり
レベルについてはプレイヤースキル次第だからなんとも
修羅なら攻撃力2500ぐらいあれば回せた記憶
459: 2019/11/26(火) 13:03:59.54
時代を築いた三人から複数ボスで同時に襲われたい
461: 2019/11/26(火) 13:11:16.48
秀吉が出世すればするほど一緒にいる事が少なくなってきそう
462: 2019/11/26(火) 13:13:16.33
製造一切せず金貯めて強者クリアして3周目からdlc買わないとダメって分かってやる事なくなった気分
466: 2019/11/26(火) 13:42:01.37
仁王の道入ったからそろそろ装備考えたいんだけど
防具は目当ての揃えに飛び道具ダメ軽減継承させるくらいでいいとして、武器は良opつけるために固有op少なくて目当てのキラ武器持ち狙ってけばおけ?
神器以下でも神宝の揃え効果は無間の常世包ってので後付け狙えるんだよね?
防具は目当ての揃えに飛び道具ダメ軽減継承させるくらいでいいとして、武器は良opつけるために固有op少なくて目当てのキラ武器持ち狙ってけばおけ?
神器以下でも神宝の揃え効果は無間の常世包ってので後付け狙えるんだよね?
468: 2019/11/26(火) 14:37:57.33
>>466
それでおけ
それでおけ
499: 2019/11/26(火) 17:34:53.48
>>468
あざす
強者から悟りと違ってモチベ作れるからいいな
あざす
強者から悟りと違ってモチベ作れるからいいな
467: 2019/11/26(火) 14:05:10.04
ニューゲームでやってみたらクソ難しくてワロタ
追加ミッションより難しく感じるわ
追加ミッションより難しく感じるわ
469: 2019/11/26(火) 14:40:58.39
まろばしで500億とかどうやってんだ?酒飲んでも180億が限界だわさ
474: 2019/11/26(火) 14:55:20.24
>>469
全身にアムリタアップ付ける
頭は木霊のお椀
守護霊は蛟or朱雀
どんな装備でやってる?
全身にアムリタアップ付ける
頭は木霊のお椀
守護霊は蛟or朱雀
どんな装備でやってる?
492: 2019/11/26(火) 16:23:25.76
>>485
小物に九十九中アムリタ獲得アップ29パーセントアップとかあるからそれを2つ付けて倒さないとダメよ
致命ってのは追い討ち攻撃のことかな?九十九状態だと居合出来ないから追い討ちダメアップのop付けるといいぞ
小物に九十九中アムリタ獲得アップ29パーセントアップとかあるからそれを2つ付けて倒さないとダメよ
致命ってのは追い討ち攻撃のことかな?九十九状態だと居合出来ないから追い討ちダメアップのop付けるといいぞ
497: 2019/11/26(火) 17:26:45.43
>>492
>>496
うわぁそんな小物があるのか…もってないから俺は200億で妥協するしか無さそうだなぁ…
>>496
うわぁそんな小物があるのか…もってないから俺は200億で妥協するしか無さそうだなぁ…
496: 2019/11/26(火) 16:40:36.77
>>485
攻撃力4000ぐらいあれば九十九発動して克金かけて蛟、後ろに回って追い討ちで大体ワンパンだよ
小物は九十九中アムリタアップと人間からのアムリタアップ両方ついてるやつがある
攻撃力4000ぐらいあれば九十九発動して克金かけて蛟、後ろに回って追い討ちで大体ワンパンだよ
小物は九十九中アムリタアップと人間からのアムリタアップ両方ついてるやつがある
475: 2019/11/26(火) 14:57:29.92
>>469
装備に付けれるだけアムリタアップ系つけて恩恵の獲得アムリタもMAX、守護霊蛟シアーシャ、酒飲んで九十九で全員倒す
俺は面倒だから小物にアムリタアップ系ついてるだけで回したけど300億ぐらいだったからいけるはず
装備に付けれるだけアムリタアップ系つけて恩恵の獲得アムリタもMAX、守護霊蛟シアーシャ、酒飲んで九十九で全員倒す
俺は面倒だから小物にアムリタアップ系ついてるだけで回したけど300億ぐらいだったからいけるはず
471: 2019/11/26(火) 14:47:33.75
>>470
ノーモーションの転がりに気をつけて火吹きを誘導したら裏に回って殴る
裏の顔殴るとダウンするから起き上がりの爆発に注意して殴ればOK
ノーモーションの転がりに気をつけて火吹きを誘導したら裏に回って殴る
裏の顔殴るとダウンするから起き上がりの爆発に注意して殴ればOK
472: 2019/11/26(火) 14:49:25.25
輪入道なんか気力少ないし
火炎放射誘発して後ろ回ったり
そもそも破魔矢打てば転がるしで弱点満載だぞ
火炎放射誘発して後ろ回ったり
そもそも破魔矢打てば転がるしで弱点満載だぞ
473: 2019/11/26(火) 14:54:16.59
火吹き後とダウン以外だと即転がりあるから欲張らない
476: 2019/11/26(火) 15:18:15.27
いま血刀塚が多いのってどこなんだろう
478: 2019/11/26(火) 15:44:23.14
サムライ道なのに猿飛が修羅ボス並みに強いのどういうことよ。
479: 2019/11/26(火) 15:46:39.75
修羅の猿飛とやってから言え
480: 2019/11/26(火) 15:47:51.13
その前によく矢の雨突破できたな
482: 2019/11/26(火) 15:52:09.21
飛び道具軽減100%付けた後の冬の陣ピクニックすき
486: 2019/11/26(火) 16:00:43.09
2つ目の社に着くまで5時間ぐらいかかったんだぜ。
真田兵めっちゃ硬いし、矢の雨すごいし、遮蔽物砲で吹き飛ばされた時は、長野駅前のガストの事務所に突撃しようかと思ったよ(八つ当たり)
真田兵めっちゃ硬いし、矢の雨すごいし、遮蔽物砲で吹き飛ばされた時は、長野駅前のガストの事務所に突撃しようかと思ったよ(八つ当たり)
494: 2019/11/26(火) 16:28:57.50
>>486
ガスト関係ねーしw
最初のところにNPC居たんだけども大砲を見つけられなかったんじゃしょうがない
て言うかそこまで言ったなら佐助倒したいとこだな
ガスト関係ねーしw
最初のところにNPC居たんだけども大砲を見つけられなかったんじゃしょうがない
て言うかそこまで言ったなら佐助倒したいとこだな
487: 2019/11/26(火) 16:02:34.50
重長がなんであそこで大砲の弾をくれたのかとか
なにも考えなかったのだろうか…
なにも考えなかったのだろうか…
490: 2019/11/26(火) 16:11:53.55
>>487
大砲が見つからなかった。
大砲が見つからなかった。
493: 2019/11/26(火) 16:25:57.89
>>490
は?滅茶苦茶分かりやすく置いてあるだろ
は?滅茶苦茶分かりやすく置いてあるだろ
488: 2019/11/26(火) 16:06:20.55
超忍は仁王の道で倒せる気がしない
航海士の製法書ってdlc込みで仁王の道100%なん?無理ゲーじゃね?
航海士の製法書ってdlc込みで仁王の道100%なん?無理ゲーじゃね?
489: 2019/11/26(火) 16:08:16.94
航海士はDLCいらないよ
491: 2019/11/26(火) 16:14:57.53
本編だけなんか
それなら頑張れるわありがとう
それなら頑張れるわありがとう
495: 2019/11/26(火) 16:30:32.77
DLCボスに初見で面食らうのは割と普通だと思うわ
サスケ乱舞の火力とか
サスケ乱舞の火力とか
498: 2019/11/26(火) 17:33:01.41
フリプで仁王の道来たけど、刀と二刀ならどっちがダメ出せるかな?
装備はほどほどに厳選するとして
装備はほどほどに厳選するとして
500: 2019/11/26(火) 17:35:31.12
まれびと侍やってるけど、みんな挨拶してくれるな
508: 2019/11/26(火) 18:00:32.77
あんま数値気にしてなかったけど過疎武家の報酬で9万貰ったわ
武功稼ぎたい人はいいかもね
>>500
個性的な挨拶してくれる人もいるね
武功稼ぎたい人はいいかもね
>>500
個性的な挨拶してくれる人もいるね
501: 2019/11/26(火) 17:41:01.98
ダメージ出したいなら刀がいいよ
2刀のが安定はすると思うけど
2刀のが安定はすると思うけど
504: 2019/11/26(火) 17:47:28.83
>>501
やっぱキラ十文字かキラ居合特化だよね?
やっぱキラ十文字かキラ居合特化だよね?
505: 2019/11/26(火) 17:49:17.98
そういや仁王2でもオンライン時の塚掘りNGなんか?
509: 2019/11/26(火) 18:03:27.54
>>505
そら付き合ってくれる人もいるにしても嫌がる人多いだろ無印だろうが2だろうが関係なく
なんで2なら許されると思ったのか知らんが
そら付き合ってくれる人もいるにしても嫌がる人多いだろ無印だろうが2だろうが関係なく
なんで2なら許されると思ったのか知らんが
506: 2019/11/26(火) 17:56:24.80
フリプ勢だが漸く仁王の道入った
姿写しも欲しいの揃ったし武功も余ってるから、火曜日だし武家移籍しようと思うんだがオススメはやっぱ石田さん?
吉川が気になってるけど、祈月考えると合わないかな
姿写しも欲しいの揃ったし武功も余ってるから、火曜日だし武家移籍しようと思うんだがオススメはやっぱ石田さん?
吉川が気になってるけど、祈月考えると合わないかな
507: 2019/11/26(火) 17:57:30.26
義刃塚あるんだから塚堀りはそっちとやれって感じやろ
ご丁寧にお猪口もガラクタ市にあるし
ご丁寧にお猪口もガラクタ市にあるし
510: 2019/11/26(火) 18:04:13.00
仁王は初めから最後まで楯無しゲー
クナイマンとかいるけどクナイマンやるのも楯無し以外の防具選択肢はない
そんくらい別ゲーになる
クナイマンとかいるけどクナイマンやるのも楯無し以外の防具選択肢はない
そんくらい別ゲーになる
530: 2019/11/26(火) 19:22:53.63
>>510
盾無使わなくても余裕でいけるぞ
盾無使わなくても余裕でいけるぞ
511: 2019/11/26(火) 18:14:18.45
大きな零席マラソン美味すぎるな
1時間もやれば200個くらい貯まるんじゃないかこれ
これでいつでもどこでも九十九無双できる
1時間もやれば200個くらい貯まるんじゃないかこれ
これでいつでもどこでも九十九無双できる
512: 2019/11/26(火) 18:16:57.39
>>511
ケリー1人残し?
あれって周回で量変わる?
ケリー1人残し?
あれって周回で量変わる?
513: 2019/11/26(火) 18:18:20.59
>>512
まだ周回では試してないな
サムライの道でやったけどサムライの道でも充分美味い
まだ周回では試してないな
サムライの道でやったけどサムライの道でも充分美味い
514: 2019/11/26(火) 18:18:49.44
2は装備増やして組み合わせで楽しめるようにして欲しい
みんな同じ装備で同じ装備を掘りに行くのは勘弁して
みんな同じ装備で同じ装備を掘りに行くのは勘弁して
515: 2019/11/26(火) 18:26:36.33
刀塚のシステム的に同じ装備になるように選んでるのはプレイヤー自身だぞ
2でも序盤に中鎧揃えあったらそれで溢れるのは見えてる
2でも序盤に中鎧揃えあったらそれで溢れるのは見えてる
516: 2019/11/26(火) 18:28:14.25
フリプ勢だが、敵遅くするやつやつと目潰し手に入れたらボスもまあまあ余裕になったんだが縛ったほうがいいの?
近畿クリアしたところ。中盤ぐらい?
近畿クリアしたところ。中盤ぐらい?
518: 2019/11/26(火) 18:30:32.01
>>516
一周目メインミッションは縛って問題ない
一周目メインミッションは縛って問題ない
517: 2019/11/26(火) 18:29:44.81
塚で済ませたいって奴の方が体験版でみた頭悪い動きの連中見てると多そうだから塚に関してはかなり狭まるだろ
それに今回はアフィカスも複数wikiを立ててくるだろうから大変だ
それに今回はアフィカスも複数wikiを立ててくるだろうから大変だ
519: 2019/11/26(火) 18:31:16.53
なんとかストーリークリアしたけど
女王の目は成長も霊交換もできない異質ステージだから
とりあえずボスの顔だけ見て撤退。
そのほかはどこもボス2体でてくるステージばっかり。
この先ずとっとこうなの?
ボス2匹だと今までのように動きを研究して解決の糸口を探す
ってのができなくてかなり理不尽に感じてちょっと冷めちゃった。
ここからはこっちも二人で挑めってことなんかな?
女王の目は成長も霊交換もできない異質ステージだから
とりあえずボスの顔だけ見て撤退。
そのほかはどこもボス2体でてくるステージばっかり。
この先ずとっとこうなの?
ボス2匹だと今までのように動きを研究して解決の糸口を探す
ってのができなくてかなり理不尽に感じてちょっと冷めちゃった。
ここからはこっちも二人で挑めってことなんかな?
520: 2019/11/26(火) 18:33:28.90
それは女王の目終わってすぐやるもんじゃないんだぞ
鍛えてから行けばいい
鍛えてから行けばいい
521: 2019/11/26(火) 18:33:36.50
高難度()は全部ゴミ調整だよ
522: 2019/11/26(火) 18:35:06.64
サムライなら別段理不尽でも無いけどクリア直後に行ったら面食らうかもしれんな
とりあえず女王終わったら強者序盤で神器集めておけ
とりあえず女王終わったら強者序盤で神器集めておけ
523: 2019/11/26(火) 18:37:48.36
女王→強者九州中国→DLC1途中くらいまで終わらせてから戻ってやってもいいかな
伊賀流とかふたつの影はひとによっちゃそれでもキツいかもしれん
伊賀流とかふたつの影はひとによっちゃそれでもキツいかもしれん
525: 2019/11/26(火) 18:41:13.56
克金はないとしんどい
527: 2019/11/26(火) 18:49:49.85
結局数こなしていけば人間慣れるからな
無間もだるいけどやっていくうちにボスの倒し方が最適化されていくという楽しさもあるし
無間もだるいけどやっていくうちにボスの倒し方が最適化されていくという楽しさもあるし
528: 2019/11/26(火) 18:54:15.62
小物って、神宝でドロップするとゴミOPの母数が増える分
案外ありがたくないような気がしてきた
案外ありがたくないような気がしてきた
529: 2019/11/26(火) 18:59:08.10
531: 2019/11/26(火) 19:41:18.50
揃え効果でガードの気力消費軽減-20%くらいのあって欲しかったなあ
恩寵でそういうの作ってくれれば良かったのに
恩寵でそういうの作ってくれれば良かったのに
532: 2019/11/26(火) 19:43:34.07
昨日教えてくれた人ありがとう
武器のレベルあげてプラスつけたらそれなりに戦えるようになったわ
紙装甲だからかなり慎重に戦わんといかんけど
武器のレベルあげてプラスつけたらそれなりに戦えるようになったわ
紙装甲だからかなり慎重に戦わんといかんけど
533: 2019/11/26(火) 19:49:40.35
神器の打ち直しで神器の欠片使えるけどこれ何の意味があるんだ?
トメの説明じゃ何も分からない
トメの説明じゃ何も分からない
534: 2019/11/26(火) 19:53:05.74
レアオプションが出やすくなる
ただ付加値は高めが出るとかはない
ただ付加値は高めが出るとかはない
535: 2019/11/26(火) 19:57:37.89
トンファーのキラ武技ってオススメなのある?
537: 2019/11/26(火) 20:01:43.25
>>535
灰塵20.9
灰塵20.9
542: 2019/11/26(火) 20:39:15.32
>>537
やっぱ仕込みで灰燼か
ありがとう
やっぱ仕込みで灰燼か
ありがとう
536: 2019/11/26(火) 19:58:22.37
レアって色付きの効果の事?
それなら反映とか近接ダメージ欲しいし使ってみるか
それなら反映とか近接ダメージ欲しいし使ってみるか
538: 2019/11/26(火) 20:12:22.98
レアオプション欲しいなら焼き直しで目当てのが出るまで回した方がいいと思う
金が腐るほどあるならいいけど
金が腐るほどあるならいいけど
539: 2019/11/26(火) 20:15:35.37
3箇所以上打直ししなが狙いの最高値op引いて
残り2箇所は焼直しと継承で仕上げるのが鉄板じゃない
残り2箇所は焼直しと継承で仕上げるのが鉄板じゃない
540: 2019/11/26(火) 20:18:19.78
神器の欠片使えないけど焼き直しの方がいいの?
仁王wikiが大体微妙だから定石みたいなの分からなくて困る
仁王wikiが大体微妙だから定石みたいなの分からなくて困る
541: 2019/11/26(火) 20:30:54.16
打直しは基本的には神器の欠片
(サムライだとそもそも無いから霊鉄の塊、強者あたりだと欠片もあんまりないし、無理に打直ししなくて良い、分解して貯蓄に回すべし)
焼直しは狙いのopを選びやすいけど、難易度毎に1日2個まてしか入手出来ないので、毎日ログインして貯めていく必要あり
フリプから周回始めた人は、素材・欠片・炭不足だから、なるべく拾いもの中心+継承で進めるのが良いかと
詰まるようなら+値強化と揃えで底上げして、それでも火力無いなら武器を仕上げる
(サムライだとそもそも無いから霊鉄の塊、強者あたりだと欠片もあんまりないし、無理に打直ししなくて良い、分解して貯蓄に回すべし)
焼直しは狙いのopを選びやすいけど、難易度毎に1日2個まてしか入手出来ないので、毎日ログインして貯めていく必要あり
フリプから周回始めた人は、素材・欠片・炭不足だから、なるべく拾いもの中心+継承で進めるのが良いかと
詰まるようなら+値強化と揃えで底上げして、それでも火力無いなら武器を仕上げる
543: 2019/11/26(火) 20:51:42.38
心と武を200にしたんだけどあとどれに降ってこうかなぁ
体ってどれくらいあるのがおすすめ?霊とかって守護霊の要求値以上に降る価値あるかな?
体ってどれくらいあるのがおすすめ?霊とかって守護霊の要求値以上に降る価値あるかな?
558: 2019/11/26(火) 21:34:53.77
>>547
>>548
おぉサンクス
やっぱ体はあんま必要無い感じなのね
技と霊に降ってくことにするわ
>>548
おぉサンクス
やっぱ体はあんま必要無い感じなのね
技と霊に降ってくことにするわ
548: 2019/11/26(火) 21:04:15.91
>>543
俺は技心武200
体は防具装備の最低限
余りを振るところないから霊に振ってる
俺は技心武200
体は防具装備の最低限
余りを振るところないから霊に振ってる
544: 2019/11/26(火) 20:57:11.68
継承OPを消せる方法の追加を求める
545: 2019/11/26(火) 21:00:13.82
そういう感じか
確かに素材も金も尽きちゃったししばらくは忘れてプレイするしかなさそう
確かに素材も金も尽きちゃったししばらくは忘れてプレイするしかなさそう
554: 2019/11/26(火) 21:30:22.24
>>546
サムライ後半はまだがっつり効くでしょ
サムライ後半はまだがっつり効くでしょ
549: 2019/11/26(火) 21:06:41.14
まれびとで来てすぐ帰るやつ晒していい?
何回も来て帰って行くんだが
なにもしてないのに
もちろんPSIDはブロック済み
何回も来て帰って行くんだが
なにもしてないのに
もちろんPSIDはブロック済み
553: 2019/11/26(火) 21:29:44.78
>>549
まずメッセ送って理由聞けよ
まずメッセ送って理由聞けよ
550: 2019/11/26(火) 21:09:53.52
鍛冶屋のお得意様度って撃モノを売っても上がるんでしょうか?
551: 2019/11/26(火) 21:11:56.69
まだ自分の装備じゃきつい難易度に呼ばれちゃったんじゃない?
その仕様知らなくてまれびとの癖に全く役に立たなくて申し訳ないことあった
その仕様知らなくてまれびとの癖に全く役に立たなくて申し訳ないことあった
555: 2019/11/26(火) 21:32:20.10
二天一流のトロフィー木刀二刀装備してるのにとれない木刀二刀以外は全て外す裸ミッションなのでしょうか?
556: 2019/11/26(火) 21:33:17.38
一回だけすぐ帰ったまらびとさんいたわ
悟りの逢魔だったんだけど、指を前にチッチッチってやるジェスチャーしてから消えていった
それ以外はみんな過保護なぐらいサポートしてくれるから、助かってます
悟りの逢魔だったんだけど、指を前にチッチッチってやるジェスチャーしてから消えていった
それ以外はみんな過保護なぐらいサポートしてくれるから、助かってます
557: 2019/11/26(火) 21:34:33.57
見てみたいな(ごくり…)
559: 2019/11/26(火) 21:42:38.58
というか武器2本のサブ反映ステまで考えたらレベル750でも割とポイントカツカツじゃないか?
560: 2019/11/26(火) 21:48:11.37
後半はステより装備と揃えだから、200,100,100くらいでも普通に無間獄潜れるよ、気分転換に全武器持ち替え出来るし
霊も100振ってるけどアムリタゲージさくさく貯まるし、ナギで攻撃も上がるし普通に快適
霊も100振ってるけどアムリタゲージさくさく貯まるし、ナギで攻撃も上がるし普通に快適
570: 2019/11/26(火) 22:31:34.28
>>560
そうか、武器反映3種は基本的に200にする人が多いのかと思ってたけどそうでもないのな
というかそこまでステ誤差なら重量確保したら忍と呪に振ってバフデバフパッシブを取れるように勧める方が良いかもな
特に最近始めた人は遺髪集め済んでないから取れてない可能性あるし
そうか、武器反映3種は基本的に200にする人が多いのかと思ってたけどそうでもないのな
というかそこまでステ誤差なら重量確保したら忍と呪に振ってバフデバフパッシブを取れるように勧める方が良いかもな
特に最近始めた人は遺髪集め済んでないから取れてない可能性あるし
561: 2019/11/26(火) 21:57:39.63
感応は30だかで止まるしイザナギの反映とか誤差だから霊振りは無駄だぞ
それこそほかに降って扱える武器増やした方がええわ
それこそほかに降って扱える武器増やした方がええわ
562: 2019/11/26(火) 22:01:14.21
まあザルな振り方しても仁王無間獄攻略に支障無いからステ全部誤差まである
武家も豊臣古田でも火力困らんし
体力防御意味なしも大げさだしなあ
武家も豊臣古田でも火力困らんし
体力防御意味なしも大げさだしなあ
563: 2019/11/26(火) 22:05:27.06
必要分の剛と最低限忍呪30以外は割とフリーなとこあるからな
564: 2019/11/26(火) 22:14:28.57
遅鈍とか封力ってどの辺りから効かなくなってくる?
565: 2019/11/26(火) 22:25:57.68
修羅まろばしでアムリタ稼ぎしてるんだけどレベルいくらくらいあれば無間獄行けるかな?
てか無間獄って何が必要なのかもわからない…装備は200+10前後くらい
てか無間獄って何が必要なのかもわからない…装備は200+10前後くらい
567: 2019/11/26(火) 22:28:39.64
>>565
修羅で行っても体験できるだけで収穫はないと思うぞ
本格的にやるんだったら仁王まで進めてからだね
修羅で行っても体験できるだけで収穫はないと思うぞ
本格的にやるんだったら仁王まで進めてからだね
571: 2019/11/26(火) 22:34:18.57
>>567
おぉう………まじか………行ける気しねぇw
ありがとう、ぼちぼち頑張るわ
おぉう………まじか………行ける気しねぇw
ありがとう、ぼちぼち頑張るわ
573: 2019/11/26(火) 22:39:01.75
>>571
じっくり腰据えてやるといいよ
因みに修羅だと10層とかそのくらいまでしか潜れないからホントに雰囲気を味わうくらいしかできない
常世包みしたかったら仁王まで進めよう
じっくり腰据えてやるといいよ
因みに修羅だと10層とかそのくらいまでしか潜れないからホントに雰囲気を味わうくらいしかできない
常世包みしたかったら仁王まで進めよう
577: 2019/11/26(火) 22:46:36.88
>>573
そうなのかぁ…ひとまず悟りまで行かないとw
ありがとう、もしかしたらここで救援求めるかもなのでそのときは皆さん宜しくです(´・ω・`)なるべくソロで頑張るけど
そうなのかぁ…ひとまず悟りまで行かないとw
ありがとう、もしかしたらここで救援求めるかもなのでそのときは皆さん宜しくです(´・ω・`)なるべくソロで頑張るけど
566: 2019/11/26(火) 22:26:39.67
仁王だと鬼が振りかぶった直後に当てた遅鈍が振り下ろしてる途中で消えてた
568: 2019/11/26(火) 22:29:08.51
明らかに短く感じるのはたしか悟りから
効果時間短縮以外に、ダウンにクールタイム付与とか赤モブにデバフパリーンとか一気に辛くなる
術力しっかり上げて、術の延長op付けるとほぼ以前の様に戦えるけど小物集めは運任せ
効果時間短縮以外に、ダウンにクールタイム付与とか赤モブにデバフパリーンとか一気に辛くなる
術力しっかり上げて、術の延長op付けるとほぼ以前の様に戦えるけど小物集めは運任せ
569: 2019/11/26(火) 22:29:25.77
武器に付く特殊効果の「武器で与える○属性ダメージ+○○%」って九十九にも乗るん?
丁度今使ってる守護霊と同じ属性だったから効果が乗るなら残そうかなあと思ってるんだけど
丁度今使ってる守護霊と同じ属性だったから効果が乗るなら残そうかなあと思ってるんだけど
572: 2019/11/26(火) 22:38:32.53
一周目は遅鈍ゴリ押しで行ける感じなのかなありがとう
574: 2019/11/26(火) 22:41:01.96
まあステ振りやり直しは実質し放題だから
自分で色々と試して見るのがお勧め
火力ゲーだから攻撃重視が正義なのは否定しない
ただ攻撃力は加算なのに対して、opや揃えは%強化だから後半になれば%強化の方が、最終ダメに反映されるってだけ
器用貧乏キャラ&汎用ビルド&並みプレイヤーでも火力に困った事は無いのは事実
自分で色々と試して見るのがお勧め
火力ゲーだから攻撃重視が正義なのは否定しない
ただ攻撃力は加算なのに対して、opや揃えは%強化だから後半になれば%強化の方が、最終ダメに反映されるってだけ
器用貧乏キャラ&汎用ビルド&並みプレイヤーでも火力に困った事は無いのは事実
575: 2019/11/26(火) 22:41:35.93
dlc潜り初めたんやが成実に勝てる気しない
576: 2019/11/26(火) 22:45:24.81
>>575
あいつはほんと躓くよなw
見た目以上にリーチ長いせいで間合いがとりにくいし後半の属性ダメージもでかいからつらたん…
朱雀つけといて遅鈍克金漬けにするのが楽(邪道だけど)
あいつはほんと躓くよなw
見た目以上にリーチ長いせいで間合いがとりにくいし後半の属性ダメージもでかいからつらたん…
朱雀つけといて遅鈍克金漬けにするのが楽(邪道だけど)
580: 2019/11/26(火) 22:59:04.82
>>578
10回も戦ってないから属性ダメとかよう分からんがムカデの1回の攻撃でほぼ体力も気力も全部持ってかれるんや。maxで喰らって1mm残る程度。これは普通なのか
10回も戦ってないから属性ダメとかよう分からんがムカデの1回の攻撃でほぼ体力も気力も全部持ってかれるんや。maxで喰らって1mm残る程度。これは普通なのか
579: 2019/11/26(火) 22:57:16.42
仁王の道の百目までは軽装でやったけど
冬の陣で雨に撃たれて楯無作ったわ
冬の陣で雨に撃たれて楯無作ったわ
581: 2019/11/26(火) 23:01:30.32
痛いのは確かでもそこまでじゃないわ
赤鬼とか軽装ならありえるけど
赤鬼とか軽装ならありえるけど
582: 2019/11/26(火) 23:02:53.57
中距離で見てて何かの攻撃の後に左の剣を振ったら懐入ってヒットアンドアウェイが安定する
ブンブンは6撃目に合わせて懐入る 後は後ろに避ける
ブンブンは6撃目に合わせて懐入る 後は後ろに避ける
583: 2019/11/26(火) 23:03:08.76
仁王のまろばし思ってたよりアムリタうまくないな
584: 2019/11/26(火) 23:03:37.67
シゲザネって百足だっけ
初見の時は右腕の後ろをチクチクして倒した記憶だわ
あいつG見たいにカサカサ来るから嫌い
初見の時は右腕の後ろをチクチクして倒した記憶だわ
あいつG見たいにカサカサ来るから嫌い
585: 2019/11/26(火) 23:04:51.21
至近距離で交わし続けるなんて無理でしょ
ちょっと離れた方が良い
ちょっと離れた方が良い
586: 2019/11/26(火) 23:06:47.21
防御力を意識してあげて行かないと修羅くらいから基本的に一撃だよな
587: 2019/11/26(火) 23:07:05.43
あれ別に下段ステップでタイミング合わせてひょいひょいやってりゃ普通にかわせるぞ
まあミスったらお陀仏な上に全然アドないからオススメはしないけど
まあミスったらお陀仏な上に全然アドないからオススメはしないけど
589: 2019/11/26(火) 23:09:25.89
成実の見た目は1番すき
590: 2019/11/26(火) 23:09:43.01
そういえば遺髪(スキルポイント付加)って個数決まってるんですか?
周回すればわりと手にはあえる感じなのかな
周回すればわりと手にはあえる感じなのかな
594: 2019/11/26(火) 23:13:54.90
>>590
遺髪の数は決まってるよ
ミッションで拾うのと報酬だね
修行でも貰えるから忘れずに
遺髪の数は決まってるよ
ミッションで拾うのと報酬だね
修行でも貰えるから忘れずに
595: 2019/11/26(火) 23:14:37.87
>>592
>>594
決まってるのか、ありがとうございます!
>>594
決まってるのか、ありがとうございます!
591: 2019/11/26(火) 23:11:20.55
道中の難易度もおかしいしDLCのしょっぱなからハードル上げすぎだよな
592: 2019/11/26(火) 23:13:34.30
遺髪の個数は決まってる
宝箱にあるのは難易度関係なくステージ単位で固有
ミッションの初回報酬で貰えるのもある
ちなみに遺髪の取り忘れ確認を、抜け毛チェックと呼ぶのが習わし
アプデ前は未使用の遺髪を店売り誤爆してしまったの人多数
宝箱にあるのは難易度関係なくステージ単位で固有
ミッションの初回報酬で貰えるのもある
ちなみに遺髪の取り忘れ確認を、抜け毛チェックと呼ぶのが習わし
アプデ前は未使用の遺髪を店売り誤爆してしまったの人多数
593: 2019/11/26(火) 23:13:46.04
ちな194レベで強者の道クリアし終わった流れで挑んでる。アムリタ0で確認の仕様がないんやがどのステ振りで防御力あがるんだ
596: 2019/11/26(火) 23:14:53.87
成実は慣れるとモーション分かりやすいしかわすのも楽しいから好きなボスだわ
597: 2019/11/26(火) 23:15:44.07
初見でガードしたら気力ヤバすぎてケツに潜り込んで殴るスタイルに即切り替えてたな
599: 2019/11/26(火) 23:16:06.62
あいつは割とダクソ系とかそっちの動きするボスだね
まぁ道中に団扇割と落ちてるはずだから開幕振ればいいよ風やられよく通るから
まぁ道中に団扇割と落ちてるはずだから開幕振ればいいよ風やられよく通るから
600: 2019/11/26(火) 23:16:20.47
そもそもサムライの道おわってすぐやるルートとして作られてないから仕方ない
601: 2019/11/26(火) 23:18:55.60
DLCは周回難易度+1相当だからなあ
サムライの道なら194は十分すぎるけど
強者クリア直後なら厳しそうだわ
サムライの道なら194は十分すぎるけど
強者クリア直後なら厳しそうだわ
602: 2019/11/26(火) 23:23:55.36
画面左のショートカットキーの右下に手裏剣と御札のアイコンがあるんだけどアクセスする方法が分からない
良かったら教えてくれ
良かったら教えてくれ
605: 2019/11/26(火) 23:28:12.36
まあ強者と同じドロップだし
>>602
メニューのスキル取得でスキル覚えてから社の術支度でアイテムショートカットにセット
>>602
メニューのスキル取得でスキル覚えてから社の術支度でアイテムショートカットにセット
612: 2019/11/26(火) 23:41:29.44
>>605
ありがとう
ありがとう
603: 2019/11/26(火) 23:26:09.08
画面下にあるのは、余ったスキル値のことだけど それのことかな
604: 2019/11/26(火) 23:27:39.09
ねるほど
忍者スキルとか手裏剣のショートカットに見えるな(笑)
忍者スキルとか手裏剣のショートカットに見えるな(笑)
606: 2019/11/26(火) 23:31:16.67
2の武器ごとの補正ステ、誰かわかる人いないかな
ぐぐって薙刀鎌だけは見つかった、呪B+体C技C
同武器種でも武器ごとに少し変わるかもだけども。
β体験版でメモしとくべきだったなぁ
ぐぐって薙刀鎌だけは見つかった、呪B+体C技C
同武器種でも武器ごとに少し変わるかもだけども。
β体験版でメモしとくべきだったなぁ
635: 2019/11/27(水) 00:12:45.00
>>606
大太刀がたけしじゃなくてつよしだったのは覚えてるが他忘れた
大太刀がたけしじゃなくてつよしだったのは覚えてるが他忘れた
609: 2019/11/26(火) 23:36:46.80
>>607
飛んでる時にクナイとか石ころ投げてみ
飛んでる時にクナイとか石ころ投げてみ
661: 2019/11/27(水) 01:58:15.58
>>609
ドゥワイヤー!
ドゥワイヤー!
608: 2019/11/26(火) 23:35:30.90
フリプ組でdlc買って東北やってんだが 何やコレ・・
ナマハゲとロクロ首ばっかやんけ
しかもhpバカみたいに高いし
簡悔精神丸出しすぎやろ
ナマハゲとロクロ首ばっかやんけ
しかもhpバカみたいに高いし
簡悔精神丸出しすぎやろ
610: 2019/11/26(火) 23:37:19.11
リアルの東北もそんな感じだよ
611: 2019/11/26(火) 23:37:48.57
β版のスクショ大量にとってあるけど武器の反映がマークなっててよくわかんなくてわろた
621: 2019/11/26(火) 23:59:09.28
>>611
自分も確認したがアイコンでわからんかった
槍はB+ C Cだったから多分前と一緒かと
大槌は体C+剛B+勇D+かな
自分も確認したがアイコンでわからんかった
槍はB+ C Cだったから多分前と一緒かと
大槌は体C+剛B+勇D+かな
628: 2019/11/27(水) 00:08:09.21
>>614
>>621
606です、情報ありがとう
ほかの武器種は動画とか漁って地道に調べてみるよ
>>621
606です、情報ありがとう
ほかの武器種は動画とか漁って地道に調べてみるよ
613: 2019/11/26(火) 23:41:36.56
成実倒せたアドバイスせんきゅ。遅鈍符やら気力減らすやら防御力ダウンの陰陽術と無双乱舞でゴリ押しでなんとかなった
614: 2019/11/26(火) 23:45:02.45
手斧は置いとくぞ パッと見刀みたいに2種はなかった
https://i.imgur.com/r26lwMt.jpg
https://i.imgur.com/r26lwMt.jpg
615: 2019/11/26(火) 23:48:52.67
625: 2019/11/27(水) 00:05:29.77
>>615
被ってないから気合が足りない
その画像見るに組み打ちに一回してから見てみると追い討ちでるかも
被ってないから気合が足りない
その画像見るに組み打ちに一回してから見てみると追い討ちでるかも
627: 2019/11/27(水) 00:07:31.46
>>625
やっぱりか!ここまできたら頑張るわ…1000万つぎ込んだんだから逃げたくないしな…
やっぱりか!ここまできたら頑張るわ…1000万つぎ込んだんだから逃げたくないしな…
631: 2019/11/27(水) 00:10:04.42
>>627
鍛造、焼き直し、常世包みする前にオンストもしくはUSBにバックアップおすすめ
とりあえず頑張れ
鍛造、焼き直し、常世包みする前にオンストもしくはUSBにバックアップおすすめ
とりあえず頑張れ
639: 2019/11/27(水) 00:20:23.88
>>631
ようやく出たわ!!アホほど金貯めといて良かったw
>>632
枠が余ってたら厳選したらいかんの?まだ無間獄やってないから厳選する武器とか防具把握してないんだよね
とりあえず一番強い物を強化してるって感じ
ようやく出たわ!!アホほど金貯めといて良かったw
>>632
枠が余ってたら厳選したらいかんの?まだ無間獄やってないから厳選する武器とか防具把握してないんだよね
とりあえず一番強い物を強化してるって感じ
642: 2019/11/27(水) 00:24:48.49
>>639
やったなw
でも次からはバックアップしとけよ
素材アホほど必要になるからな
最初から継承が付いてたらそれで5枠埋まってしまうから損なんだよ
継承無の5枠が理想だね
やったなw
でも次からはバックアップしとけよ
素材アホほど必要になるからな
最初から継承が付いてたらそれで5枠埋まってしまうから損なんだよ
継承無の5枠が理想だね
647: 2019/11/27(水) 00:33:57.78
>>639
あと、追い討ちダメ求めるなら金吾揃えにしてるよね?
貞宗じゃないから気になったんだけど
あと、追い討ちダメ求めるなら金吾揃えにしてるよね?
貞宗じゃないから気になったんだけど
632: 2019/11/27(水) 00:10:24.74
>>615
なぜ枠が余ってるのを厳選してるんだ?
なぜ枠が余ってるのを厳選してるんだ?
616: 2019/11/26(火) 23:52:33.88
そもそも継承・揃え付きでop数がさあ…op数…
617: 2019/11/26(火) 23:55:05.95
仁王 継承 一覧で検索して
共存可否を見てみ
ところでその武器、継承用素材だけど
共存可否を見てみ
ところでその武器、継承用素材だけど
626: 2019/11/27(水) 00:05:50.76
>>617
うーん…というか一回別の武器でこれと全く同じopで追い打ちダメupついたからつくはずなんだよね…
>>620
まろばしマラソンで致命一発で仕留められないから少しでも火力のある武器に乗り換えようとしただけ
ただここまで追い打ちダメが出ないとは思わなんだ…
うーん…というか一回別の武器でこれと全く同じopで追い打ちダメupついたからつくはずなんだよね…
>>620
まろばしマラソンで致命一発で仕留められないから少しでも火力のある武器に乗り換えようとしただけ
ただここまで追い打ちダメが出ないとは思わなんだ…
630: 2019/11/27(水) 00:10:01.37
>>626
刀使ってるなら一回ダウン取ったら仁王の道だろうと居合連打でハメられるし追い討ちいらなくね
刀使ってるなら一回ダウン取ったら仁王の道だろうと居合連打でハメられるし追い討ちいらなくね
618: 2019/11/26(火) 23:58:01.46
斧とかトンファーとか見た目だせぇ武器は強いって事は
手斧も強い可能性あるのかなぁ
手斧も強い可能性あるのかなぁ
623: 2019/11/27(水) 00:03:04.83
>>618
手斧十文字と手斧百舌鳥があったら最強になれるな
手斧十文字と手斧百舌鳥があったら最強になれるな
619: 2019/11/26(火) 23:58:42.05
なんかまろばし安定しないなぁ…
克金→護霊→居合い→追い討ち
の流れなんだけど槍じじぃが克金打ったら軸ずらして九十九攻撃避けてくるのがむかつくw
たまに居合いがワンテンポ遅れることもあるし…
蛟でやってるけど鳥でも行けるのかな…
克金→護霊→居合い→追い討ち
の流れなんだけど槍じじぃが克金打ったら軸ずらして九十九攻撃避けてくるのがむかつくw
たまに居合いがワンテンポ遅れることもあるし…
蛟でやってるけど鳥でも行けるのかな…
636: 2019/11/27(水) 00:15:05.03
>>619
ダイバor蛟→背後取る→克金→追討ち→居合or連撃
まろばしなら最初に克金入れても良い
仁王の道や無間獄だと克金短いから上記コンボのがより確実になる
克金入れると起き上がりも遅れるので大事
陰陽発動短縮を常駐してる前提だけど
ダイバor蛟→背後取る→克金→追討ち→居合or連撃
まろばしなら最初に克金入れても良い
仁王の道や無間獄だと克金短いから上記コンボのがより確実になる
克金入れると起き上がりも遅れるので大事
陰陽発動短縮を常駐してる前提だけど
638: 2019/11/27(水) 00:19:56.57
>>636
起き上がる前に克金いれたら延長するのか、初めて知った!
無間獄のときはそのコンボを利用させてもらいます
ありがとう!
起き上がる前に克金いれたら延長するのか、初めて知った!
無間獄のときはそのコンボを利用させてもらいます
ありがとう!
620: 2019/11/26(火) 23:58:54.46
どういう思いでその星切のop厳選をしようと思ったのか
初めて手に入れた神宝か何かだったのか
初めて手に入れた神宝か何かだったのか
622: 2019/11/27(水) 00:02:27.52
あぁ勇まわりかちょっと待って
624: 2019/11/27(水) 00:03:21.47
マリアのステージのアムリタ大量に貰える防具無し武器だけの塚あるけど、なんであんな事出来るの?
バグ?チーター?
大分前の塚だし
バグ?チーター?
大分前の塚だし
629: 2019/11/27(水) 00:09:28.22
トンファの一番下が勇ならこんなもんかな
鉄砲と大筒見るまで気づかなかったわ
https://i.imgur.com/m0kKXfP.jpg
https://i.imgur.com/rkNANgr.jpg
https://i.imgur.com/61tadZj.jpg
https://i.imgur.com/D6l8orL.jpg
https://i.imgur.com/7v7qs3I.jpg
鉄砲と大筒見るまで気づかなかったわ
https://i.imgur.com/m0kKXfP.jpg
https://i.imgur.com/rkNANgr.jpg
https://i.imgur.com/61tadZj.jpg
https://i.imgur.com/D6l8orL.jpg
https://i.imgur.com/7v7qs3I.jpg
634: 2019/11/27(水) 00:12:17.99
>>629
有能
これアイコンにしたやつアホだろ
一発で確認できなくて辛いわ
有能
これアイコンにしたやつアホだろ
一発で確認できなくて辛いわ
637: 2019/11/27(水) 00:17:41.49
>>629
アイコンにされてもわかんねえわこれw
元の漢字一文字に戻してほしい
アイコンにされてもわかんねえわこれw
元の漢字一文字に戻してほしい
633: 2019/11/27(水) 00:11:16.50
最後はDiabloみたいにセットボーナスで武技3500%とかくるんかなーって思ってたがそこまではないようだ
640: 2019/11/27(水) 00:22:22.43
守護霊op解放をふたつのステの合計にしたのはめっちゃいいと思うけど
いかんせんマークが分かりにくいわw
いかんせんマークが分かりにくいわw
650: 2019/11/27(水) 00:44:38.57
>>640
セレクトで詳細見ないとわからなかったわ
セレクトで詳細見ないとわからなかったわ
643: 2019/11/27(水) 00:26:49.65
フリプだけどやっとクリアしたクッソ時間かかったわ
644: 2019/11/27(水) 00:31:19.03
おいおいフリプ勢だけどやっと九州脱出したとこだぞー
あと何回絶望すればいいんだ
あと何回絶望すればいいんだ
645: 2019/11/27(水) 00:32:45.81
>>644
後1回
後1回
648: 2019/11/27(水) 00:35:43.29
>>644
足元 注意
足元 注意
649: 2019/11/27(水) 00:40:11.03
DLCいれてんなら日の本一とかもだな
蛟が楽だが組討大太刀作って朱雀で回したほうが取得量は増える
蛟が楽だが組討大太刀作って朱雀で回したほうが取得量は増える
651: 2019/11/27(水) 00:45:39.77
無限獄200階まで終わったけど999だとレベルとプラスどこまで増えるの?
652: 2019/11/27(水) 00:51:08.50
レベル320
+138
でも136,137が普通に最上
138出すの大変、137もあんま出ない
+138
でも136,137が普通に最上
138出すの大変、137もあんま出ない
654: 2019/11/27(水) 00:56:09.26
>>652
あざす 先は長いね
あざす 先は長いね
653: 2019/11/27(水) 00:52:35.16
みんな的にはストーリー進めてる時どのボスが手強かった?
ワイ的にはコウモリ女とお勝が苦労した
ワイ的にはコウモリ女とお勝が苦労した
655: 2019/11/27(水) 01:00:36.42
やっと猿飛倒した…矢避けの柵を大砲で吹っ飛ばしてくるのはズルいだろ…
657: 2019/11/27(水) 01:01:18.59
まろばしで提馬・蛟以外の守護霊使う時は
忍術の埋火でもダウン取れるよ
罠を踏む前に克金入れて、追い打ちワンパンできると効率いいね
忍術の埋火でもダウン取れるよ
罠を踏む前に克金入れて、追い打ちワンパンできると効率いいね
658: 2019/11/27(水) 01:01:23.65
苦手意識払拭出来てないのは帰蝶とお勝
一番やられたのは立花先生
今でもたまにやられるのは人型成実ちゃん
一番やられたのは立花先生
今でもたまにやられるのは人型成実ちゃん
659: 2019/11/27(水) 01:13:53.66
俺は練習してもノーマルの方の左近に頭突きされるわ
660: 2019/11/27(水) 01:35:53.52
今もチーターっているの??
662: 2019/11/27(水) 02:03:32.77
クリアした後のサブミッション仁王むずすぎて草
664: 2019/11/27(水) 02:15:32.87
強者の道 残党退治でわざと血刀塚作ってくれてるカンスト勢ありがとう
すごく助かってます
すごく助かってます
744: 2019/11/27(水) 11:52:34.54
>>666
追い討ちと書きなさい
追い討ちと書きなさい
668: 2019/11/27(水) 02:56:33.95
謎レスつけてしもうた
671: 2019/11/27(水) 03:13:56.34
まだまだ先かぁ
ブラボの聖杯で血結晶堀よりきつい気がする…
慣れのせいかもしれないけど
ブラボの聖杯で血結晶堀よりきつい気がする…
慣れのせいかもしれないけど
673: 2019/11/27(水) 03:31:45.32
>>671
転ばしはまだ先だけどその辺なら進行度を少し上げれば東海が開放されるからそこのガマ親分を回すのが簡単で武器とウィリアムさんの強化も捗るよ
何度も何度も親分のケツを見せつけられて荒い息遣いでまた頼むぞいって言われるのが苦痛だけど
転ばしはまだ先だけどその辺なら進行度を少し上げれば東海が開放されるからそこのガマ親分を回すのが簡単で武器とウィリアムさんの強化も捗るよ
何度も何度も親分のケツを見せつけられて荒い息遣いでまた頼むぞいって言われるのが苦痛だけど
672: 2019/11/27(水) 03:30:48.05
周回必須は面倒な所よな
折角アクションや術で難易度誤魔化せるんだからDiabloみたいに好きに選ばせて欲しかった
折角アクションや術で難易度誤魔化せるんだからDiabloみたいに好きに選ばせて欲しかった
689: 2019/11/27(水) 05:27:41.93
>>672
それは言える
逢魔とかの難しいステージ行ってヒィヒィ行ってクリアして強武器ゲットしたい
それは言える
逢魔とかの難しいステージ行ってヒィヒィ行ってクリアして強武器ゲットしたい
674: 2019/11/27(水) 03:32:49.81
修羅の道で近江編まで出したけど火力がショボすぎてつらい…
刀+15で1700ちょいなんだけど特殊効果も意識した方がいいんかな
刀+15で1700ちょいなんだけど特殊効果も意識した方がいいんかな
675: 2019/11/27(水) 03:43:52.19
修羅で1700は十分すぎないか
まして刀なら火力に困ることない思うが
まして刀なら火力に困ることない思うが
676: 2019/11/27(水) 03:46:24.08
まじ?
赤オーラの妖怪相手にするのしんどいんだけど最初はこういうゲームだったな
赤オーラの妖怪相手にするのしんどいんだけど最初はこういうゲームだったな
682: 2019/11/27(水) 04:07:38.91
>>676
背後を取る事を意識してみたら?
後は丸薬飲んだり札飛ばしたり
背後を取る事を意識してみたら?
後は丸薬飲んだり札飛ばしたり
677: 2019/11/27(水) 03:49:11.35
1日50階目安にしてチマチマやってやっと600階まできた
2体ボスで片方毎回小次郎の階層がキツかった
2体ボスで片方毎回小次郎の階層がキツかった
678: 2019/11/27(水) 03:53:00.81
まだ鎖鎌で1250くらいだわ…
猿飛センコンの製造書出たから浮気してみたけど今の装備とレベルだと鎖鎌のが強かった…
啓蒙高くなるな
猿飛センコンの製造書出たから浮気してみたけど今の装備とレベルだと鎖鎌のが強かった…
啓蒙高くなるな
679: 2019/11/27(水) 04:01:56.97
今伊賀上忍7つ揃いで鎖鎌が157+5
オプションに忍A-と愛用度でダメージAでやってますがこのまま修羅まで行けそうですか?
オプションに忍A-と愛用度でダメージAでやってますがこのまま修羅まで行けそうですか?
680: 2019/11/27(水) 04:03:53.27
悟りの道だと武器レベルの最高は250ですか?
685: 2019/11/27(水) 04:20:37.01
>>680
250の確か+30までかな?
250の確か+30までかな?
762: 2019/11/27(水) 12:31:34.27
>>685ありがとうございます!
681: 2019/11/27(水) 04:04:24.86
修羅は基本3点オプションに、武技・属性異常敵・重さ・ダメupやら他のopつければ足りるバランス
防御力は、op未完成盾無しで余裕になるバランス
防御力は、op未完成盾無しで余裕になるバランス
684: 2019/11/27(水) 04:14:33.50
悟りになってからは道中は変わらんけどボスが怯みにくかったりで立ち回り見直しなんてレベルじゃないけど
686: 2019/11/27(水) 04:22:57.25
調べたところ鎖鎌は武技オプションが使うのないのでセンコンの灰燼オプションを狙って製造し続けるのがいいのでしょうか
688: 2019/11/27(水) 04:54:11.66
まだサムライの道のお勝、半蔵ペアに四苦八苦してる状態なので色々試してみます
690: 2019/11/27(水) 05:55:54.76
やっとストーリーDLCまでクリアしたわ
伊達とか幸村とか秀頼とか強すぎて本編の戦国の魔王(笑)状態なんですが
伊達とか幸村とか秀頼とか強すぎて本編の戦国の魔王(笑)状態なんですが
691: 2019/11/27(水) 06:58:00.71
神器について教えてほしいんだけど
神器の鍛え方は+が付いてる武器どうしを掛け合わせて
数字を上げていくだけなんだよね?
+が付いてない装備は素材として使えないから無理して愛用度上げなくても
さっさと分解するか献上するか売ったほうがいいってことなのかな?
あと神器を分解したら神器を鍛冶で作る事できるんですよね?
自作するメリットってあるんでしょうか?
神器の鍛え方は+が付いてる武器どうしを掛け合わせて
数字を上げていくだけなんだよね?
+が付いてない装備は素材として使えないから無理して愛用度上げなくても
さっさと分解するか献上するか売ったほうがいいってことなのかな?
あと神器を分解したら神器を鍛冶で作る事できるんですよね?
自作するメリットってあるんでしょうか?
693: 2019/11/27(水) 07:29:00.66
>>691
基本的にはそうだけど無間獄に行けるようになると常世包みができるようになるから事情が変わる
とはいえ仁王の道クリアするまではあまり関係ないからよほど良い小物拾わない限りは処分していい
自作するメリットは常世包みできるようになってからかな
基本的にはそうだけど無間獄に行けるようになると常世包みができるようになるから事情が変わる
とはいえ仁王の道クリアするまではあまり関係ないからよほど良い小物拾わない限りは処分していい
自作するメリットは常世包みできるようになってからかな
692: 2019/11/27(水) 07:28:41.03
神器
継承欄が遠隔ダメダウンとか有用→保存
+が高い→装備合成の素材
役に立たない→分解して神器の素材をゲット
神器の素材→製法書をゲットして神器生成に使う
★マークの有用なオプション(体力+500 武技ダメup等)は鍛造で作りまくってつけるのが現実的
あってるかどうかは誰かに任せる
継承欄が遠隔ダメダウンとか有用→保存
+が高い→装備合成の素材
役に立たない→分解して神器の素材をゲット
神器の素材→製法書をゲットして神器生成に使う
★マークの有用なオプション(体力+500 武技ダメup等)は鍛造で作りまくってつけるのが現実的
あってるかどうかは誰かに任せる
695: 2019/11/27(水) 07:43:33.44
>>692
キラの説明ビンゴで草
キラの説明ビンゴで草
694: 2019/11/27(水) 07:41:55.88
鍛造のメリット
・製法書で狙いの武器を作れる
・キラ付きop厳選(体力+500や武技とか)
・必要ステ半分
・強者突入直後だと鍛造で神器作っても+値上げが比較的楽
デメリット
・+値を上げていくのはだんだん大変になる
(無間獄に潜ると+値継承opの武具がドロップするのでそれで+値上げれるようになる)
・+値上げの作業が必要な段階では、鍛造が上手く使える場面は狭い
・鍛造にこだわるより攻略進めたほうが基本的に効率良い
鍛造が一番活躍するのは、常世包み用の恩寵つけるために、弓鉄砲大砲を作るとき
使わなくても困らないけど、上手く使うと便利なんですわ
・製法書で狙いの武器を作れる
・キラ付きop厳選(体力+500や武技とか)
・必要ステ半分
・強者突入直後だと鍛造で神器作っても+値上げが比較的楽
デメリット
・+値を上げていくのはだんだん大変になる
(無間獄に潜ると+値継承opの武具がドロップするのでそれで+値上げれるようになる)
・+値上げの作業が必要な段階では、鍛造が上手く使える場面は狭い
・鍛造にこだわるより攻略進めたほうが基本的に効率良い
鍛造が一番活躍するのは、常世包み用の恩寵つけるために、弓鉄砲大砲を作るとき
使わなくても困らないけど、上手く使うと便利なんですわ
696: 2019/11/27(水) 07:44:24.32
鎖鎌の上段強の文胴投げと中断の踏み込み鎌が使いやすくて強いな
始めたばっかりだけど
始めたばっかりだけど
700: 2019/11/27(水) 08:28:05.97
>>696
鎖鎌は中段強以外全部使い道あって強い
鎖鎌は中段強以外全部使い道あって強い
702: 2019/11/27(水) 08:33:39.37
>>700
嘘でしょ?
鎌の踏み込みが便利すぎて中段強使いまくってたんだが・・・
攻撃終わりの隙も小さいし
嘘でしょ?
鎌の踏み込みが便利すぎて中段強使いまくってたんだが・・・
攻撃終わりの隙も小さいし
705: 2019/11/27(水) 08:40:55.66
>>702
じゃあ俺が使ってなかっただけかも まあ他の構えも強いよ
じゃあ俺が使ってなかっただけかも まあ他の構えも強いよ
712: 2019/11/27(水) 09:02:11.95
>>705
>>708
上段は弱も強も強いわ
初段の切り込み易さで中段強に負けるけど上段弱はダメージ効率が良い感じ
まだ仁王始めたばっかりだから研究してみるよ
>>708
上段は弱も強も強いわ
初段の切り込み易さで中段強に負けるけど上段弱はダメージ効率が良い感じ
まだ仁王始めたばっかりだから研究してみるよ
708: 2019/11/27(水) 08:52:26.70
>>702
鎖鎌中段は一切使ったことないな
上段と下段だけ使ってた
たまに事故で構え変わってた時ぐらいか
鎖鎌中段は一切使ったことないな
上段と下段だけ使ってた
たまに事故で構え変わってた時ぐらいか
697: 2019/11/27(水) 07:46:44.95
仁王の百人組手はもうやりとうない
698: 2019/11/27(水) 07:55:35.53
継承枠無しの武器に継承すると空き枠にオプションつくのか?
724: 2019/11/27(水) 09:55:22.16
>>698
そうだよ
そうだよ
701: 2019/11/27(水) 08:33:14.13
鎖鎌は下か上で中段って使った記憶無いレベル
井戸のアイテムの石落とすのに使った位かな
井戸のアイテムの石落とすのに使った位かな
704: 2019/11/27(水) 08:34:35.38
>>701
基本下段の連撃系は弱い感じがする
踏み込まない、低火力、隙大きいで
基本下段の連撃系は弱い感じがする
踏み込まない、低火力、隙大きいで
703: 2019/11/27(水) 08:33:51.64
サムライ終わったからまれびとやり始めてみたんだけどボス戦はみんな慎重だね
慎重どころかダウン時以外殴らないつもり?って人もたまにいるけど油断すると即溶けしちゃうから仕方ないのかな
流石に海坊主で開幕から扉前で傍観決めこまれた時はちょっと微妙な気持ちになったけど
慎重どころかダウン時以外殴らないつもり?って人もたまにいるけど油断すると即溶けしちゃうから仕方ないのかな
流石に海坊主で開幕から扉前で傍観決めこまれた時はちょっと微妙な気持ちになったけど
717: 2019/11/27(水) 09:39:48.41
>>703
海坊主で扉の前から動かない奴は俺も遭遇したけど、さすがに何もしなさすぎて頭にきたからビーム誘導してお仕置きした
海坊主で扉の前から動かない奴は俺も遭遇したけど、さすがに何もしなさすぎて頭にきたからビーム誘導してお仕置きした
706: 2019/11/27(水) 08:43:32.57
下段は小さい敵には良い
707: 2019/11/27(水) 08:48:41.06
出が早い武器の下段は強靭低い人間相手ならモーション見てから後の先で一方的にボコボコに出来るのが好き
709: 2019/11/27(水) 08:54:39.14
主人公が女じゃないだけで発狂するのが現れる
https://i.imgur.com/IId89GO.png
https://i.imgur.com/IId89GO.png
713: 2019/11/27(水) 09:15:23.26
>>709
惨めなウィリアムを作ってるのはそいつ自身でしかないのにこんなクソザコゲーマーがソウル程度でイキってんだろうな
で、思い通りにならないと訳のわからないことを叫ぶと
惨めなウィリアムを作ってるのはそいつ自身でしかないのにこんなクソザコゲーマーがソウル程度でイキってんだろうな
で、思い通りにならないと訳のわからないことを叫ぶと
714: 2019/11/27(水) 09:15:58.89
>>709
MMORPGでもどのゲームでも女アバの奴はロクなやつおらんからな
90割がリアルよりもネットで育ったような発達系陰しかいないし
仁王2でもツインテロリみたいなの来たら塩安定やね!
MMORPGでもどのゲームでも女アバの奴はロクなやつおらんからな
90割がリアルよりもネットで育ったような発達系陰しかいないし
仁王2でもツインテロリみたいなの来たら塩安定やね!
715: 2019/11/27(水) 09:18:20.48
>>714も目くそ鼻くそ
710: 2019/11/27(水) 08:55:14.64
刃車覚えるまではたまに使ってたな
716: 2019/11/27(水) 09:39:38.93
女の姿写しでやればいいのになw
718: 2019/11/27(水) 09:40:13.10
常世払いで攻撃力増加、気力0で攻撃力増加、回避攻撃で攻撃力増加、ダッシュ攻撃で攻撃力増加、HP回復で攻撃力増加
全部乗っけていいよね!?
全部乗っけていいよね!?
719: 2019/11/27(水) 09:43:25.51
>>718
いいよ
っていうかそれらが無いと火力出ない
いいよ
っていうかそれらが無いと火力出ない
720: 2019/11/27(水) 09:44:21.97
フリプで始めてみたの
刀か二刀流どっちがいいの?
悩んでまだどちらにもポイントふってない
刀か二刀流どっちがいいの?
悩んでまだどちらにもポイントふってない
722: 2019/11/27(水) 09:50:15.85
>>720
どっちも使いやすい武器種出し、どっちでもいいよ
スキル取得の所で技の動画再生してみて気に入ったスキル多い方でいいんじゃない
どっちも使いやすい武器種出し、どっちでもいいよ
スキル取得の所で技の動画再生してみて気に入ったスキル多い方でいいんじゃない
723: 2019/11/27(水) 09:54:40.03
>>720
進めれば振り直しアイテム手に入るし
好きな方で進めればいいんじゃない
進めれば振り直しアイテム手に入るし
好きな方で進めればいいんじゃない
729: 2019/11/27(水) 10:19:55.31
>>720
振り直し簡単だから好きにして良いよ
武技覚えればお手軽最強は二刀
刀は二刀より通常攻撃が強いのと背面やダウン取った時の火力が高い
どっちも他の武器に比べるとえらい強く感じるわ
まあ納得の使用率
振り直し簡単だから好きにして良いよ
武技覚えればお手軽最強は二刀
刀は二刀より通常攻撃が強いのと背面やダウン取った時の火力が高い
どっちも他の武器に比べるとえらい強く感じるわ
まあ納得の使用率
732: 2019/11/27(水) 10:34:02.32
>>720
メインサブにして腰に三本刺すのが漢
メインサブにして腰に三本刺すのが漢
766: 2019/11/27(水) 12:43:20.53
>>732
仁王にまで出張かゾロ十郎ww
仁王にまで出張かゾロ十郎ww
721: 2019/11/27(水) 09:49:30.23
カウンター技発動するの難しい
725: 2019/11/27(水) 09:59:39.30
ダクソ(3)だとクサヲタ御用達のキャラといえばエルフ風白人少女か中性イケメンが鉄板だったけど仁王2だとどうなるかな?
726: 2019/11/27(水) 10:06:37.75
気にする人のがアークセーのでは?
727: 2019/11/27(水) 10:06:56.75
キャラクリゲーで蛍光ペンみたいな髪色でアニメかよこんなんおらんやろーって思ってたら駅行くといっぱいいたというw
745: 2019/11/27(水) 11:53:02.92
>>727
髪色原色は基本やばいのしかいない
髪色原色は基本やばいのしかいない
728: 2019/11/27(水) 10:14:32.07
悟りのジンブサさんつえぇ…せめて新宝龍剣だけ手に入れたいけどレベル上げても勝てる気がしない
750: 2019/11/27(水) 12:04:47.32
>>728
飛んでる時に大太刀九十九解放すると降ってくるから追い討ちからの雪月花でワンチャン
飛んでる時に大太刀九十九解放すると降ってくるから追い討ちからの雪月花でワンチャン
730: 2019/11/27(水) 10:20:16.49
すみません!このゲームはビルドのシステムがクソなので最終的に一つの技をブッパする機械になりますが
この状態でマルチ行ったら晒されるらしいですね!
この状態でマルチ行ったら晒されるらしいですね!
731: 2019/11/27(水) 10:33:00.40
仁王もソウルシリーズもキモヲタ陰キャ向けの女キャラ作れなくなってるとこはマジ最高
733: 2019/11/27(水) 10:52:08.91
大太刀は弱い方?
735: 2019/11/27(水) 10:59:06.23
>>733
大太刀も強いよ
ただ気力消費が多めで武技のクセがつよいから序盤は使いにくいかもしれない
大太刀も強いよ
ただ気力消費が多めで武技のクセがつよいから序盤は使いにくいかもしれない
796: 2019/11/27(水) 14:28:20.14
>>735
>>736
>>769
ありがとう
斧から大太刀に乗り換えて東海まできたけど、このままメイン継続する
>>736
>>769
ありがとう
斧から大太刀に乗り換えて東海まできたけど、このままメイン継続する
736: 2019/11/27(水) 11:01:08.92
>>733
使ってないから分からんが
大型妖怪に大ダメージ入るらしいガード削りも優秀らしい
が、カウンターないしボス2体とかチクチクするしかなさそう
雑魚複数もダッシュ攻撃くらいしか手がなさそう
2で逆波追加されてたから一本で行ける性能になったかも
使ってないから分からんが
大型妖怪に大ダメージ入るらしいガード削りも優秀らしい
が、カウンターないしボス2体とかチクチクするしかなさそう
雑魚複数もダッシュ攻撃くらいしか手がなさそう
2で逆波追加されてたから一本で行ける性能になったかも
769: 2019/11/27(水) 12:49:32.57
>>733
大太刀2本担いでるけど強いというか素直な性能してると思う
大太刀2本担いでるけど強いというか素直な性能してると思う
734: 2019/11/27(水) 10:55:58.49
どの武器でも火力過多に出来るから好きなもん使え
737: 2019/11/27(水) 11:02:06.37
むしろ武技が無くても素で強いから序盤に使うと楽
ガード割りまくりやし
ガード割りまくりやし
738: 2019/11/27(水) 11:09:32.81
操作に慣れが必要だと思ったのは斧と鎖鎌で
他の武器はだいたいなんとなくで扱える
他の武器はだいたいなんとなくで扱える
739: 2019/11/27(水) 11:10:12.47
使ってなくて分からんのに語り始めるの新しいな
741: 2019/11/27(水) 11:25:54.65
>>739
しっかり使い込んでなくて自信なかったから断言するより良いかなとw
しっかり使い込んでなくて自信なかったから断言するより良いかなとw
740: 2019/11/27(水) 11:17:33.41
中段ダッシュ突きがもう奥義
742: 2019/11/27(水) 11:27:43.62
PvP制覇した私がお教えしますが槍はカスです
743: 2019/11/27(水) 11:33:48.28
螺旋風が攻略や対人で輝いてた時代あったな
746: 2019/11/27(水) 11:54:43.70
ハゲもなかなか
747: 2019/11/27(水) 11:56:09.19
ウケ狙い系は確かに幼稚な奴一番多いかもしれないな
748: 2019/11/27(水) 11:57:45.79
乱天竜って出し得武技?
それともたまたま決まっただけか
それともたまたま決まっただけか
749: 2019/11/27(水) 11:59:21.07
大太刀の雪月花ってよォ~
一段目の雪と二段目の花のエフェクトすげーよくわかる
だが二段目のエフェクトはどういうことだぁ~!?
一段目の雪と二段目の花のエフェクトすげーよくわかる
だが二段目のエフェクトはどういうことだぁ~!?
751: 2019/11/27(水) 12:06:57.69
大太刀は序盤のほうが強く感じるな
ソウルシリーズと同じ感覚で使えるから初心者でも楽に使える
範囲は正義
ソウルシリーズと同じ感覚で使えるから初心者でも楽に使える
範囲は正義
752: 2019/11/27(水) 12:10:11.27
刀 安定
二刀流 攻め一択(みじん切り最強
矢 リーチ
斧、大槌 ガードしてる相手の気力潰す用
鎖鎌 状態異常と忍術の威力上げ
こういう感じに俺は思ってる。
DLC武器はわからん
二刀流 攻め一択(みじん切り最強
矢 リーチ
斧、大槌 ガードしてる相手の気力潰す用
鎖鎌 状態異常と忍術の威力上げ
こういう感じに俺は思ってる。
DLC武器はわからん
753: 2019/11/27(水) 12:11:53.06
ろくろ首ってめっちゃアイテム落とさん?気のせいかな
754: 2019/11/27(水) 12:13:09.52
無間は大太刀以外でやりとうない
755: 2019/11/27(水) 12:13:24.00
大太刀の奥義が地味すぎるの悲しい
756: 2019/11/27(水) 12:15:26.40
なまはげは大太刀使えと言わんばかりの身長だったな
そして実際大太刀だとすぐ叩き折れて楽だった
そして実際大太刀だとすぐ叩き折れて楽だった
757: 2019/11/27(水) 12:15:59.69
朝凪夕凪をちゃんと使って立ち回ってるやついるのか?
俺には無理だわ
俺には無理だわ
758: 2019/11/27(水) 12:21:39.30
1種族にだけ有効な効果とかダメージ+100%でもいいよね
759: 2019/11/27(水) 12:22:31.47
旋棍向けでステータス調整したけど、使い慣れてる斧でぶん殴った方が早いし楽だな。
760: 2019/11/27(水) 12:23:04.60
延々弱強弱強…とか殴り続けられれば面白い事出来そうなのにな
2でも変わらずみたいなので残念
2でも変わらずみたいなので残念
761: 2019/11/27(水) 12:31:25.59
トメに勾玉5個全て渡したか確認する方法ってあるかしら
830: 2019/11/27(水) 16:28:52.55
>>761
人物図鑑で5個取ると開くのがあるからそれで確認できる
>>827
USBでもバックアップできるぜよ
人物図鑑で5個取ると開くのがあるからそれで確認できる
>>827
USBでもバックアップできるぜよ
838: 2019/11/27(水) 16:55:34.53
>>830
見たら5個で解放が残ってた
ググって疑わしいミッション回ってくるわ
サンクス!
見たら5個で解放が残ってた
ググって疑わしいミッション回ってくるわ
サンクス!
763: 2019/11/27(水) 12:32:08.18
破突はマジで戻してほしいなぁ
フィードバック少しは反映してくれるんだろうか
フィードバック少しは反映してくれるんだろうか
764: 2019/11/27(水) 12:35:57.63
2では佐助のトンファーを地面に擦り付けながらダッシュするアレを自分で使いたいな
あとさ・る・と・び・佐助連弾!も
あとさ・る・と・び・佐助連弾!も
768: 2019/11/27(水) 12:46:02.49
>>764
ボッコボコに殴りまくる致命がプレイヤーにも欲しい
ボッコボコに殴りまくる致命がプレイヤーにも欲しい
765: 2019/11/27(水) 12:35:59.90
pvpで槍カスなんか?二刀と大太刀が強すぎるのは知ってるけど
767: 2019/11/27(水) 12:44:39.69
槍はmob相手でも弱いわ
序盤なら安全だが
序盤なら安全だが
770: 2019/11/27(水) 12:53:17.89
まれびとでレベルシンクきちんと入らないと共闘感は無くなるけど、ハクスラだし厳選装備でサクサクまれびとも理解できる
ただ最終厳選終わるとなにやってもサクサクだからレベルシンク強めに入れてもらってホストと攻略したいと感じるときもある
ただ最終厳選終わるとなにやってもサクサクだからレベルシンク強めに入れてもらってホストと攻略したいと感じるときもある
771: 2019/11/27(水) 12:54:11.17
初見プレイで海坊主戦なんだが敵が硬すぎて全然削れんわ
どうすればいいんだ?
どうすればいいんだ?
787: 2019/11/27(水) 14:17:22.34
>>771
ひょっとこのお面使うのも良いぞ、黄色の弱点部分に上手く入れば900~位のダメが連続で入ってゴリゴリ削れる
ひょっとこのお面使うのも良いぞ、黄色の弱点部分に上手く入れば900~位のダメが連続で入ってゴリゴリ削れる
852: 2019/11/27(水) 19:33:06.42
>>771
海坊主で詰むような奴がよくコウモリ女突破できたな
とは思う
ちゃんとやってりゃコイツは火に弱いってのはわかりそうなもんだが
海坊主で詰むような奴がよくコウモリ女突破できたな
とは思う
ちゃんとやってりゃコイツは火に弱いってのはわかりそうなもんだが
775: 2019/11/27(水) 12:59:28.39
>>772
触手の黄色い部分を切っても140程度しか入らなくてゲージ全く減らないんだが
触手の黄色い部分を切っても140程度しか入らなくてゲージ全く減らないんだが
773: 2019/11/27(水) 12:56:56.71
武功で6万とかここでよく言われるけど、塚掘りから献上から頑張ったけど1万しか貰えなかった
白陣営だったからなのか、それとも風魔で頑張らないといけなかったのか
白陣営だったからなのか、それとも風魔で頑張らないといけなかったのか
774: 2019/11/27(水) 12:58:43.08
勝ち負けは関係ない
組織内でのお前の順位が重要だから過疎武家で二桁前半を目指すんだよ
組織内でのお前の順位が重要だから過疎武家で二桁前半を目指すんだよ
776: 2019/11/27(水) 13:02:46.19
海坊主はフィールドで篝火探して点火してから
ボス部屋の篝火で武器エンチャすると超ダメージ入るようになるよ
ボス部屋の篝火で武器エンチャすると超ダメージ入るようになるよ
777: 2019/11/27(水) 13:08:28.56
始めたばかりなんだけど恩恵ポイントって何に振ったらいい?
獲得アムリタと近接攻撃ダメージがパッと見良さそうに感じるけど
獲得アムリタと近接攻撃ダメージがパッと見良さそうに感じるけど
781: 2019/11/27(水) 13:24:30.35
>>777
最終的には幸運、妖怪へのダメージ、属性被ダメ、九十九あたりがいいよ
中盤で振り直しできるようになるよ
最終的には幸運、妖怪へのダメージ、属性被ダメ、九十九あたりがいいよ
中盤で振り直しできるようになるよ
803: 2019/11/27(水) 14:37:56.24
>>781
これもリセット出来たのか
言われたのまじえつつ気軽に振ってみますありがとう
これもリセット出来たのか
言われたのまじえつつ気軽に振ってみますありがとう
778: 2019/11/27(水) 13:13:08.48
修羅 Lv328 心・武99、体・剛20、技50、忍・呪30、霊25
アムリタ15億でステータスどこに振ればいいかな?
体剛は最低限で振ってるけどこれ以上上げる必要あるかな?該当する武器は使用しない
霊を上げると何に恩恵があるのかいまいち分からんから30で止めてるけど上げる必要ある?感応度ってなんじゃw
それか貯めて悟りで上限突破するのがいいかな
アムリタ15億でステータスどこに振ればいいかな?
体剛は最低限で振ってるけどこれ以上上げる必要あるかな?該当する武器は使用しない
霊を上げると何に恩恵があるのかいまいち分からんから30で止めてるけど上げる必要ある?感応度ってなんじゃw
それか貯めて悟りで上限突破するのがいいかな
779: 2019/11/27(水) 13:18:50.11
あれ、難易度って女王の目をクリアすれば解放だったよね?
メインミッション全てクリアじゃないよね
メインミッション全てクリアじゃないよね
780: 2019/11/27(水) 13:22:03.70
2でも重装出し得武技ゲーなの?
783: 2019/11/27(水) 13:30:54.09
>>780
2はおそらく武技と妖怪技連打ゲー
今まで武技一択だったのがなんと選択肢2倍に増量
2はおそらく武技と妖怪技連打ゲー
今まで武技一択だったのがなんと選択肢2倍に増量
782: 2019/11/27(水) 13:29:56.27
吽形のほうは人間へのダメージと薬くらいかなぁ
784: 2019/11/27(水) 13:57:43.73
アムリタ吸収で体力回復が発動しなくなってるんだがこれってバグ?
と思ったらたまにいるめちゃくちゃアムリタくれる血刀塚の人を倒した時だけ思い出したかのように発動する
なんだこれ
と思ったらたまにいるめちゃくちゃアムリタくれる血刀塚の人を倒した時だけ思い出したかのように発動する
なんだこれ
785: 2019/11/27(水) 14:08:11.80
しばらく前
今の装備Lv60か80台装備出てくるしベース上げるか→50万??
稼げば届くけど毎回これじゃ無理じゃん新しいのだすしかないか
今
おっ90台の費用80%引きたこれでいけるわ
650万・・・・・?あれ?えっ?割り引いてこれ?
今の装備Lv60か80台装備出てくるしベース上げるか→50万??
稼げば届くけど毎回これじゃ無理じゃん新しいのだすしかないか
今
おっ90台の費用80%引きたこれでいけるわ
650万・・・・・?あれ?えっ?割り引いてこれ?
790: 2019/11/27(水) 14:21:09.46
>>785
魂合わせ1回目なら安いけどそれ以降はどんどん値段が上がっていく
9000万ぐらいまで上がることも
将来的に魂合わせの回数をリセットするopが出てくるから、それ使えば安くレベル上げできる
なので今は1周目だろうし、拾ったもののあり合わせでいいと思うよ
魂合わせ1回目なら安いけどそれ以降はどんどん値段が上がっていく
9000万ぐらいまで上がることも
将来的に魂合わせの回数をリセットするopが出てくるから、それ使えば安くレベル上げできる
なので今は1周目だろうし、拾ったもののあり合わせでいいと思うよ
786: 2019/11/27(水) 14:09:35.72
気軽にスキルリセットしていいとはよく見るけど書の値段ガンガン上がるけど大丈夫なの…?
とりあえず刀と鎌でやってるけどスキルポイントは武器2種類育てる余裕ってありますか?
とりあえず刀と鎌でやってるけどスキルポイントは武器2種類育てる余裕ってありますか?
791: 2019/11/27(水) 14:23:49.87
>>786
1回だけ購入したけど、ミッション報酬とかで気づいたら12個ぐらい余ってるよ
だから心配しないで振り直すといい
何十回も振り直す予定あるのならわからんけどw
1回だけ購入したけど、ミッション報酬とかで気づいたら12個ぐらい余ってるよ
だから心配しないで振り直すといい
何十回も振り直す予定あるのならわからんけどw
800: 2019/11/27(水) 14:31:55.68
>>786
武器使ってるだけでもポイントもらえるし2個くらいなら全然余裕だよ
言われてるけど一番下の三つのいくらでもポイント振れるパッシブスキルに突っ込んだりしなきゃ問題ない
武器使ってるだけでもポイントもらえるし2個くらいなら全然余裕だよ
言われてるけど一番下の三つのいくらでもポイント振れるパッシブスキルに突っ込んだりしなきゃ問題ない
788: 2019/11/27(水) 14:17:32.43
フリプ勢向けにFAQあってもいいかもね
自分もフリプ勢だけど
姿写しの為に武功大量に欲しい
→周回進めたら貰える量増えるから、まずはストーリー進めるのオススメ
強者(2周目)で終わり?
→DLC買えば最大5周目まで解放される
こんな感じで
って書いてて思ったけど質問スレあるんだっけ
自分もフリプ勢だけど
姿写しの為に武功大量に欲しい
→周回進めたら貰える量増えるから、まずはストーリー進めるのオススメ
強者(2周目)で終わり?
→DLC買えば最大5周目まで解放される
こんな感じで
って書いてて思ったけど質問スレあるんだっけ
789: 2019/11/27(水) 14:20:38.03
サムライスキルのポイントは一番下のパッシブ大量振りしなければ余裕
輪廻書は値段上限あるし武功でも買えるようになる
輪廻書は値段上限あるし武功でも買えるようになる
792: 2019/11/27(水) 14:24:55.97
とりあえず楯無4剣豪将軍4恩寵4できだけど楯無神宝化ってどんな恩恵あるの?
まだ無間やってないから分かんないけど常世包してもopは変わらないよね?
まだ無間やってないから分かんないけど常世包してもopは変わらないよね?
795: 2019/11/27(水) 14:26:38.73
>>792
あとサブ武器って恩寵ついてりゃ何でもいい感じ?
遠距離は近距離の火力上げるopもあるみたいだけど
あとサブ武器って恩寵ついてりゃ何でもいい感じ?
遠距離は近距離の火力上げるopもあるみたいだけど
807: 2019/11/27(水) 15:00:31.68
>>792
性能上がるのと打直しや焼直しで神宝用のopが出るようになる
とはいえ無理に神宝に装備に変更していく程のものでは無い
性能上がるのと打直しや焼直しで神宝用のopが出るようになる
とはいえ無理に神宝に装備に変更していく程のものでは無い
811: 2019/11/27(水) 15:25:59.19
>>807
さんくす、神宝限定opがあったのか
まぁそんな気にしなくていいか
さんくす、神宝限定opがあったのか
まぁそんな気にしなくていいか
793: 2019/11/27(水) 14:25:01.11
悟りのレベル700オーバーってやばすぎじゃねw
400の差になっちゃったよwwww
400の差になっちゃったよwwww
797: 2019/11/27(水) 14:29:12.39
>>793
そもそもミッションレベルと自分のレベルってなんの関連性もない
レベルカンスト750なのにミッションは1200とかまで行くし
そもそもミッションレベルと自分のレベルってなんの関連性もない
レベルカンスト750なのにミッションは1200とかまで行くし
798: 2019/11/27(水) 14:29:45.74
>>793
これもよくある疑問だな
ミッションレベルは按針の推奨レベルではない
あくまでミッションのレベル
これもよくある疑問だな
ミッションレベルは按針の推奨レベルではない
あくまでミッションのレベル
794: 2019/11/27(水) 14:26:25.59
大太刀の弱点は何だろう
弱点をカバーするような武器がいいな
個人的にはトンファー好きだが…
弱点をカバーするような武器がいいな
個人的にはトンファー好きだが…
802: 2019/11/27(水) 14:37:44.16
>>794
弱点らしい弱点がない
大太刀だけで完結できる(個人の感想)
カウンター系がないけど仁王の道までで必要に感じなかった
とりあえず全武器触って気に入ったのサブに持つといいんじゃないかな
ステータス的には心と武がかぶってる刀と二刀、剛と武がかぶってる斧がある
弱点らしい弱点がない
大太刀だけで完結できる(個人の感想)
カウンター系がないけど仁王の道までで必要に感じなかった
とりあえず全武器触って気に入ったのサブに持つといいんじゃないかな
ステータス的には心と武がかぶってる刀と二刀、剛と武がかぶってる斧がある
799: 2019/11/27(水) 14:31:06.84
ヤバいヤバい、ギンチヨちゃんに介護してもらおうと思ったら自分が二発で沈んでしまったww
ダメージ量も全然低いし倒すのに時間かかる(´・ω・`)
ダメージ量も全然低いし倒すのに時間かかる(´・ω・`)
804: 2019/11/27(水) 14:38:42.57
>>799
克金符使ってサポートしたれ
後は風やられにするなり逃げ回るなりお好きに
克金符使ってサポートしたれ
後は風やられにするなり逃げ回るなりお好きに
801: 2019/11/27(水) 14:33:24.03
今 海坊主辺りで、刀と槍メインでやってるんだが、しばらくは西国無双装備で大丈夫?
805: 2019/11/27(水) 14:40:16.07
>>801
1周目終わるまで全然いける
装備更新は塚で拾えばいい
途中で赤鬼や伊賀上忍も混じってくる、というかそっちのが多くなる印象だけども
序盤は西国無双だらけだから困らないかと
1周目終わるまで全然いける
装備更新は塚で拾えばいい
途中で赤鬼や伊賀上忍も混じってくる、というかそっちのが多くなる印象だけども
序盤は西国無双だらけだから困らないかと
813: 2019/11/27(水) 15:31:19.04
>>805
種類があり過ぎて良くわからなかったんだ
ありがとう
種類があり過ぎて良くわからなかったんだ
ありがとう
806: 2019/11/27(水) 14:44:53.34
返答ありがとう漠然とした不安がなくなった
808: 2019/11/27(水) 15:03:02.57
1周目終わりそうだからdlc買おうか迷ってるけど、なかなか手が出せないな…2の発売日まで遊びきれるかな。
809: 2019/11/27(水) 15:14:56.02
>>808
ストーリーだけなら全然余裕で、追加難易度ももう仁王の道まで行ってる人もいるみたいだし完全なやり込みに関しては何千時間やっても無理だから気にしなくていいと思うw
無間獄最後までいかなくても元は取れる内容とボリュームあるしね
ストーリーだけなら全然余裕で、追加難易度ももう仁王の道まで行ってる人もいるみたいだし完全なやり込みに関しては何千時間やっても無理だから気にしなくていいと思うw
無間獄最後までいかなくても元は取れる内容とボリュームあるしね
828: 2019/11/27(水) 16:06:24.74
>>808
無間獄もサクサク行けば300時間くらいで行けそう
無間獄もサクサク行けば300時間くらいで行けそう
810: 2019/11/27(水) 15:23:13.17
エンドコンテンツはカニ玉探しやからな
814: 2019/11/27(水) 15:32:10.01
仁王の道の大谷は速すぎるよな
やるかやられるか
動きは単純なんだけど
つか遅鈍克金入れて背中斬るだけだが
やるかやられるか
動きは単純なんだけど
つか遅鈍克金入れて背中斬るだけだが
815: 2019/11/27(水) 15:34:43.03
楯無5祈月3イザナギ4でやってたが隼7イザナギ4で火力モリモリにしたほうがいいんかな
816: 2019/11/27(水) 15:38:16.70
先に無間やって仁王道やればダメージあんま痛くないし、理不尽さはそこまでない
817: 2019/11/27(水) 15:39:29.22
高火力でワンコンボで倒すならブサナギでも良いよ
攻略ならテンプレ装備が快適ってだけ
一部位変更でも調整出来るし
攻略ならテンプレ装備が快適ってだけ
一部位変更でも調整出来るし
818: 2019/11/27(水) 15:43:06.64
攻撃力と防御が足りなさすぎて雑魚でもワンパンされる…
メイン何個かしないと東海とかのエリア解放されないけど勝てないから詰まった
スキルの見直しをしないといけないのかな
メイン何個かしないと東海とかのエリア解放されないけど勝てないから詰まった
スキルの見直しをしないといけないのかな
819: 2019/11/27(水) 15:46:59.31
ボスミッションなり廃寺なり簡単なのやるだけじゃん
もしくは九州ちまちま埋めるか
もしくは九州ちまちま埋めるか
820: 2019/11/27(水) 15:57:43.17
質問です。
DLC三種を導入する場合、
導入していないプレイヤーの血刀塚が出現しない、などのデメリットはありますか?
DLC三種を導入する場合、
導入していないプレイヤーの血刀塚が出現しない、などのデメリットはありますか?
822: 2019/11/27(水) 15:59:23.78
鎖鎌なら隼一択だね刀で隼は人間相手の火力が少し不満
823: 2019/11/27(水) 16:00:49.60
ところで修羅やってるなら、守護霊二体着けてる?
サムライの道で良いからDLC進めて二体付けると良いよ
サムライの道で良いからDLC進めて二体付けると良いよ
824: 2019/11/27(水) 16:01:36.99
大谷さんの突進は貫通するからいやらしい
りだつ
りだつ
825: 2019/11/27(水) 16:02:15.72
強者で二刀の骨喰で愛用度と反映技の+高いの作りたいんだけど
どっから集めていけば早いですか?
どっから集めていけば早いですか?
826: 2019/11/27(水) 16:02:42.10
離脱セットじゃなくて当たったら止まってくれればいいのに
827: 2019/11/27(水) 16:04:28.34
常世包みはじめてやってみようと思ったけどこれってリセマラはできないよな?
常世の品持って脱出したらセーブされるはずだし素直に雫使いまくるしかない?
常世の品持って脱出したらセーブされるはずだし素直に雫使いまくるしかない?
829: 2019/11/27(水) 16:18:08.64
プラス会員ならオンラインストレージ使えば出来る
831: 2019/11/27(水) 16:35:57.69
オンスト使えばいいのか ありがとう
832: 2019/11/27(水) 16:37:40.62
今初見でやってて殿に化けたハゲ倒したとこなんだけど武器防具の楽な整理方法ある?どんどん更新されるし装備してるやつ以外処分するぐらいでいいんかな
833: 2019/11/27(水) 16:41:57.22
>>832
どんどん拾っていって古いのは売るなり分解でいいと思うよ
どうせ次のステージ、次の周回って感じでインフレしまくるし
どんどん拾っていって古いのは売るなり分解でいいと思うよ
どうせ次のステージ、次の周回って感じでインフレしまくるし
844: 2019/11/27(水) 18:13:01.77
>>833
ありがとう
とりあえずレベル順で処分していくわ
ありがとう
とりあえずレベル順で処分していくわ
834: 2019/11/27(水) 16:42:19.69
ずっと金吾来てるからそろそろ脱ぎたいけど良いのがないんよね…神宝って元々揃えじゃない物にも揃え効果がつくんだね
それなら神宝を九州で集めてそれで固めて行けばいいかな
それなら神宝を九州で集めてそれで固めて行けばいいかな
835: 2019/11/27(水) 16:46:40.67
>>834
それでもいいけど神宝って塚堀りじゃほぼ出ないし、仁王の道も後半まで行かないとドロップ超渋いから、かなりの苦行になると思うよ
それでもいいけど神宝って塚堀りじゃほぼ出ないし、仁王の道も後半まで行かないとドロップ超渋いから、かなりの苦行になると思うよ
836: 2019/11/27(水) 16:48:17.18
USBメモリーの方が早いし会員じゃくてもできるよ
837: 2019/11/27(水) 16:54:41.18
逆に神器でも後から神宝に出来るから、キラOPとか使えそうなのは取っといた方がいいね
839: 2019/11/27(水) 17:12:44.62
なんか防具って性能順にして
上に来てるやつをだいたい着てるんだけど
すっごい重くて強そうなロトの鎧みたいなのよりも
忍びとか陰陽師の布の服みたいなペラペラ防具なのに
守備力が上なことあるんだけど
ほんとなの?
ま、どちらにせよボコられるからあんま関係ないけど気になる
上に来てるやつをだいたい着てるんだけど
すっごい重くて強そうなロトの鎧みたいなのよりも
忍びとか陰陽師の布の服みたいなペラペラ防具なのに
守備力が上なことあるんだけど
ほんとなの?
ま、どちらにせよボコられるからあんま関係ないけど気になる
846: 2019/11/27(水) 18:40:25.10
>>839
レベルが同じなら基本的には重装のが防御力高いが、
軽装でも防御力に反映(霊)とか付いてると普通に重装より上になることが多い
レベルが同じなら基本的には重装のが防御力高いが、
軽装でも防御力に反映(霊)とか付いてると普通に重装より上になることが多い
840: 2019/11/27(水) 17:17:08.23
そりゃ軽装の防具でもレベル高けりゃ重装防具の数値を越えるよ、両方同レベル位なら重装の方が上回るし
841: 2019/11/27(水) 17:27:00.58
防御値も無駄ではないが
効果が実感できるのはカット率
大鎧はカット率が高いし
高難易度ほどカット率のが大事
効果が実感できるのはカット率
大鎧はカット率が高いし
高難易度ほどカット率のが大事
842: 2019/11/27(水) 17:39:27.19
蚊の守護霊攻撃で敵がダウンすると聞いたのですが出が遅く横の誘導がカスなので中々当たりません!
やはりダイバー以外カスなんですか?
やはりダイバー以外カスなんですか?
847: 2019/11/27(水) 18:41:51.83
>>842
蛟使うのはまろばしぐらい
アムリタアップついてるからまろばし周回のためにあるようなもん
普段使いはダイバでいい
蛟使うのはまろばしぐらい
アムリタアップついてるからまろばし周回のためにあるようなもん
普段使いはダイバでいい
848: 2019/11/27(水) 18:45:20.51
>>847
やっぱりなレ
やっぱりなレ
843: 2019/11/27(水) 17:59:59.45
まれびと呼ぶやつ頼むからバフかける時間くれ
戦闘中にかけることになる
戦闘中にかけることになる
897: 2019/11/27(水) 21:55:36.06
>>843
サムライならまだ分かるが悟りとか仁王でなんもかけずに扉開けるホストいるけどよくここまで来れたなと思うわ
サムライならまだ分かるが悟りとか仁王でなんもかけずに扉開けるホストいるけどよくここまで来れたなと思うわ
845: 2019/11/27(水) 18:17:27.83
無間獄で一番大変なの
脱出後のアイテム処分説
脱出後のアイテム処分説
849: 2019/11/27(水) 18:57:36.11
フリプ勢のために知ってる範囲で重軽装の違い書いとくわ
重装 重い、軽減率高い、頑強さ高い
軽装 軽い、軽減率低い、頑強さ低い
中装 どっちつかず
重いとどうなるの?
敏捷さが変わります
軽いほど与ダメが増加します
敏捷さって?
攻撃、回避の気力消費量が変わります
回避距離が変わります
頑強さって?
高いほどガード時の気力消費量が減ります
高いと攻撃時にスーパーアーマーが付きます
低いと被弾後の追撃に回避が間に合わない場合があります
重装 重い、軽減率高い、頑強さ高い
軽装 軽い、軽減率低い、頑強さ低い
中装 どっちつかず
重いとどうなるの?
敏捷さが変わります
軽いほど与ダメが増加します
敏捷さって?
攻撃、回避の気力消費量が変わります
回避距離が変わります
頑強さって?
高いほどガード時の気力消費量が減ります
高いと攻撃時にスーパーアーマーが付きます
低いと被弾後の追撃に回避が間に合わない場合があります
858: 2019/11/27(水) 19:40:31.19
ブラボ5分アンスコの雑魚でも協力プレイシステムが仁王は素晴らしくて
最初からフレと協力プレイでなんとか進めてるフリプ勢だけど
ソロでちょっと稼ごうと思ったらボコボコにされてワロタ……
>>849
軽いほど与ダメ増加って軽装のが火力出るのか……
十文字1.3倍?やったーってさっき剣豪重装つけたばっかなのに(´・ω・`)
でも重装移動遅くて凄く使い辛い
大谷の軽装のがよかったかなあでも月影1.3倍は微妙な気がしたけど正解だったか(´・ω・`)
最初からフレと協力プレイでなんとか進めてるフリプ勢だけど
ソロでちょっと稼ごうと思ったらボコボコにされてワロタ……
>>849
軽いほど与ダメ増加って軽装のが火力出るのか……
十文字1.3倍?やったーってさっき剣豪重装つけたばっかなのに(´・ω・`)
でも重装移動遅くて凄く使い辛い
大谷の軽装のがよかったかなあでも月影1.3倍は微妙な気がしたけど正解だったか(´・ω・`)
863: 2019/11/27(水) 19:48:34.32
>>858
重装っていうけど敏捷さBになるように剛上げれば問題ないで
重装っていうけど敏捷さBになるように剛上げれば問題ないで
864: 2019/11/27(水) 19:57:33.37
>>858
重量軽減opつけて敏捷B確保しなされ
ちなみに胴が重たい
軽装の攻撃補正もあるけど
重量に応じてダメージ増加のopもあるからあんまり気にしなくても
二刀の剣豪装備は鉄板だよ
重量軽減opつけて敏捷B確保しなされ
ちなみに胴が重たい
軽装の攻撃補正もあるけど
重量に応じてダメージ増加のopもあるからあんまり気にしなくても
二刀の剣豪装備は鉄板だよ
850: 2019/11/27(水) 19:32:41.98
童子切安綱の刃どうなってんだ
851: 2019/11/27(水) 19:32:44.28
無間獄入り始めたフリプ勢なんだけどOPの枠が一つ空いてる神器や神宝を常世包みで持ち帰ったらOP増えたりしますか?
856: 2019/11/27(水) 19:40:01.51
>>851
常世包みでOPは変化しないよ
例外として揃えの無い神器なら神宝になった時に恩寵で1枠埋まる
常世包みでOPは変化しないよ
例外として揃えの無い神器なら神宝になった時に恩寵で1枠埋まる
880: 2019/11/27(水) 20:50:36.21
>>856
もしかしてと思ったけどやっぱり変わらないですよね
頑張って厳選します
もしかしてと思ったけどやっぱり変わらないですよね
頑張って厳選します
853: 2019/11/27(水) 19:37:09.54
1週目終わったところなんだけどまだ装備厳選とかやらなくていい段階?
そろそろ手出してもいい?
そろそろ手出してもいい?
854: 2019/11/27(水) 19:37:18.61
どのステージにも対処アイテムなりヒント置いてあるからなあ
855: 2019/11/27(水) 19:39:29.01
篝火のアレはわからない人には一生わからんと思う
857: 2019/11/27(水) 19:40:10.65
厳選は5周目け無間獄入ってからでも良い
強者直後なら★体力+500とか作れば楽になるけど
ぶっちゃけ詰まるまでしなくて良い
強者直後なら★体力+500とか作れば楽になるけど
ぶっちゃけ詰まるまでしなくて良い
862: 2019/11/27(水) 19:45:15.71
>>857
ありがとう
じゃあ適当に塚掘って一式揃ったの適当に使うよ
ありがとう
じゃあ適当に塚掘って一式揃ったの適当に使うよ
859: 2019/11/27(水) 19:41:20.12
バーチャファイター モンハン ダクソ
とパクリはするけど良ゲーを作るメーカー
それがコエテクというイメージついた
とパクリはするけど良ゲーを作るメーカー
それがコエテクというイメージついた
860: 2019/11/27(水) 19:43:08.76
強者の道ぐらいでいいな
後半になるとワンパンするかされるか
攻撃で武器破壊、遅鈍でつまらないわ
後半になるとワンパンするかされるか
攻撃で武器破壊、遅鈍でつまらないわ
866: 2019/11/27(水) 19:57:53.00
>>860
アクションゲーやってたとおもったら全否定でハクスラ始まるからな
うまいこと調整できなかったのかね
アクションゲーやってたとおもったら全否定でハクスラ始まるからな
うまいこと調整できなかったのかね
861: 2019/11/27(水) 19:43:32.75
2のアンケートの結果はよ
865: 2019/11/27(水) 19:57:37.67
>>861
結果っつっても選択式じゃないからまたなんかインタビューある時にでも言及するんじゃね
結果っつっても選択式じゃないからまたなんかインタビューある時にでも言及するんじゃね
871: 2019/11/27(水) 20:08:11.66
>>865
あれ全部選択式だったような
記入する欄もあったけどさ
あれ全部選択式だったような
記入する欄もあったけどさ
872: 2019/11/27(水) 20:13:38.00
>>871
記述式のとこばっか印象強くて失念してたわ
そういやそうだ
記述式のとこばっか印象強くて失念してたわ
そういやそうだ
867: 2019/11/27(水) 19:58:23.40
2周目始めたんだけど魂合わせ用の数字付いてる装備は血刀塚からは出ない?
868: 2019/11/27(水) 20:01:17.23
>>867
出ない
ドロップか、稀に鍛造で出るけど数値が低い
出ない
ドロップか、稀に鍛造で出るけど数値が低い
869: 2019/11/27(水) 20:01:29.87
>>867
出ない
出ない
870: 2019/11/27(水) 20:01:41.28
二刀なら重装でも仕方ないな
軽装ボーナスと言うか重量増えるごとにダメージにマイナス補正がかかる
装備重量の実数10未満で一番火力でるようになる
軽装ボーナスと言うか重量増えるごとにダメージにマイナス補正がかかる
装備重量の実数10未満で一番火力でるようになる
873: 2019/11/27(水) 20:15:10.66
重量軽減OP5部位つけて剛あげまくって70%以下にすればいいのねありがとう
修行で拾った青とか黄色の剣豪で揃えたんだけど重量軽減OPは青か紫じゃないと駄目なんだっけ
製作書探しにいってきます(´・ω・`)
修行で拾った青とか黄色の剣豪で揃えたんだけど重量軽減OPは青か紫じゃないと駄目なんだっけ
製作書探しにいってきます(´・ω・`)
874: 2019/11/27(水) 20:18:37.65
仁王やってると嫁が井伊直政を見て「ひこにゃん」と言う
875: 2019/11/27(水) 20:19:49.02
薙刀鎌の全体的な見直しと妖怪化が九十九と比べて地味すぎるくらいしか書いてねえわ
876: 2019/11/27(水) 20:30:42.17
ハクスラだから仁王は流行ったんだよ
アクション寄りだったらフロムの劣化ゲーじゃん
アクション寄りだったらフロムの劣化ゲーじゃん
877: 2019/11/27(水) 20:37:59.07
バランス調整のためなんだろうけどめっちゃ溜まるの遅く感じたな妖怪化
1ステージ2回使えば良い方なんじゃないか
1ステージ2回使えば良い方なんじゃないか
878: 2019/11/27(水) 20:44:13.72
レア度の黄色と青って必要だったんかな
全身紫→全身緑→緑オレンジ混合→全身オレンジって感じで更新してきたから、着たことがないわ
鍛造で使うのは紫素材だからそっちでも価値ないし
ハクスラの伝統みたいなもんだろうけど、せめて紫は近畿か東海あたりからやっと揃い始めるぐらいでよかったんじゃ
って思ったが、塚掘らなきゃ青黄メインになりがちなのか
全身紫→全身緑→緑オレンジ混合→全身オレンジって感じで更新してきたから、着たことがないわ
鍛造で使うのは紫素材だからそっちでも価値ないし
ハクスラの伝統みたいなもんだろうけど、せめて紫は近畿か東海あたりからやっと揃い始めるぐらいでよかったんじゃ
って思ったが、塚掘らなきゃ青黄メインになりがちなのか
879: 2019/11/27(水) 20:47:22.60
仁王が275万本も売れてるとは
881: 2019/11/27(水) 20:50:53.51
発売当初のサムライだと紫は宝箱くらいからしかでなかったわけで
フリプの人達はかなり下駄履いてやってるんや
フリプの人達はかなり下駄履いてやってるんや
882: 2019/11/27(水) 20:54:11.03
ペルソナ終わったから投げてたの思い出してフリプでやり直してるけどすげーさくさく進める
883: 2019/11/27(水) 21:06:41.69
和風ファンタジーは海外受けが良いからね
884: 2019/11/27(水) 21:12:35.74
脚と足だけ黄金の仁王鎧がグレーアウトして奉納できないんだけどどうして?
ロックも装備もしてないのにどうにもこうにも処分できない
ロックも装備もしてないのにどうにもこうにも処分できない
885: 2019/11/27(水) 21:18:10.57
同行がどっちかクリアしてないと駄目だった時代があるとか
そんな時にやったらアンスコになってしまう所だった
そんな時にやったらアンスコになってしまう所だった
886: 2019/11/27(水) 21:22:05.35
黄金のは社でもらった奴は無理
蔵に入れよう
蔵に入れよう
907: 2019/11/27(水) 22:10:17.70
>>886
ありがとう
ありがとう
887: 2019/11/27(水) 21:33:45.05
打ち直ししてたら金が無くなるけどやっぱ稼ぎはまろばし?
収財つけてボコっとけばええんかな
収財つけてボコっとけばええんかな
889: 2019/11/27(水) 21:39:32.79
>>887
俺はとりあえず今持ってる装備蔵に全部預けて
装備にドロップアップつけまくってまろばし周回
持ち物一杯になったら継承だけざっと確認して、必要なのだけロックかけて神器以下で全売却
これを数千万繰り返した
俺はとりあえず今持ってる装備蔵に全部預けて
装備にドロップアップつけまくってまろばし周回
持ち物一杯になったら継承だけざっと確認して、必要なのだけロックかけて神器以下で全売却
これを数千万繰り返した
888: 2019/11/27(水) 21:39:03.94
コウモリ女の弱点のヒントなんてあったん?
890: 2019/11/27(水) 21:40:09.36
>>888
やたら麻痺耐性の装備が落ちてるのがヒントだけど対策であってまあ弱点ではないわな
やたら麻痺耐性の装備が落ちてるのがヒントだけど対策であってまあ弱点ではないわな
891: 2019/11/27(水) 21:45:31.44
フリプで仁王を知って大変気に入ってダウンロードコンテンツ購入&2予約したくらい仁王にハマりました
あっという間に一周目クリアして残りのサブミッションをクリアしているのですが、ひとつ立花宗茂と本田忠勝の2体同時ミッションがどうしてもクリアできません
陰陽符はクリアまで全く使わなかったのですが、何となく邪道だと思って封印して今まで来たのですが、流石にこのミッションで心折れました。
やはりこのスレのうまい人たちは皆サブミッション仁王を陰陽なしでクリアしているのでしょうか。それとも陰陽ありでしょうか
全くお手上げなので攻略法を知りたいです
あっという間に一周目クリアして残りのサブミッションをクリアしているのですが、ひとつ立花宗茂と本田忠勝の2体同時ミッションがどうしてもクリアできません
陰陽符はクリアまで全く使わなかったのですが、何となく邪道だと思って封印して今まで来たのですが、流石にこのミッションで心折れました。
やはりこのスレのうまい人たちは皆サブミッション仁王を陰陽なしでクリアしているのでしょうか。それとも陰陽ありでしょうか
全くお手上げなので攻略法を知りたいです
938: 2019/11/28(木) 01:19:05.06
>>891
立花さんからやれば良いよ
基本走って逃げ回って隙見つけたら一発攻撃離脱
十文字が楽だが居合でもダッシュ攻撃でも良い
大振り見てカウンター取れると更に楽になる百舌鳥か逆波なら比較的簡単
強者までしかやってないけど孤高の刀匠も木瓜も伊賀流も強化値ゼロの緑装備で術九十九なし行ける
落人だけはゴミ装備じゃ無理だと思ったな、あんなの2体同時は無理だろ火力大正義
立花さんからやれば良いよ
基本走って逃げ回って隙見つけたら一発攻撃離脱
十文字が楽だが居合でもダッシュ攻撃でも良い
大振り見てカウンター取れると更に楽になる百舌鳥か逆波なら比較的簡単
強者までしかやってないけど孤高の刀匠も木瓜も伊賀流も強化値ゼロの緑装備で術九十九なし行ける
落人だけはゴミ装備じゃ無理だと思ったな、あんなの2体同時は無理だろ火力大正義
892: 2019/11/27(水) 21:48:25.49
ぎんちよの衣装ってよく見ると脇だけ丸出しのヘンタイ衣装なんだな
915: 2019/11/27(水) 22:47:17.51
>>892
一発致命傷の弱点だけ晒す馬鹿丸出し衣装
一発致命傷の弱点だけ晒す馬鹿丸出し衣装
893: 2019/11/27(水) 21:48:26.95
あるものは全て使えってうちの婆ちゃんが言ってた
894: 2019/11/27(水) 21:48:37.19
弱い方さえ倒してしまえば普通の立花との一騎討ちだから強い
895: 2019/11/27(水) 21:50:33.84
陰陽とかいらん
九十九ブッパで行ける
ブッパしたら、逃げ回って霊石割って又九十九ブッパ
これも卑怯だってんなら、石でも投げながらチマチマ片方ずつやるしかない
九十九ブッパで行ける
ブッパしたら、逃げ回って霊石割って又九十九ブッパ
これも卑怯だってんなら、石でも投げながらチマチマ片方ずつやるしかない
896: 2019/11/27(水) 21:52:49.29
無間獄マレビトやると大半の奴が九十九マンなんだが九十九マン楽しいか?
898: 2019/11/27(水) 21:58:00.44
自分もなんとなくゲーム性を損ないそうとかそんな理由で陰陽とか使ってなかったけどそんな事に拘るのもアホ臭いと感じてきたからもう普通に使ってるな
899: 2019/11/27(水) 21:58:15.93
回避のステップ短すぎてダクソに慣れてると攻撃引っかかりまくるわ
908: 2019/11/27(水) 22:22:04.60
>>899
ダッシュも併用するといいぞ
ダッシュも併用するといいぞ
900: 2019/11/27(水) 22:00:38.86
強めのステップしたいなら重量軽くしとけ
903: 2019/11/27(水) 22:02:21.59
駄目だ立たなかった>>950お願いします
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part284
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574612077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>900だめなら宣言して>>950が
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part284
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574612077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
901: 2019/11/27(水) 22:02:11.70
明らかな簡悔仕様だから心置きなく使っていいぞ
902: 2019/11/27(水) 22:02:14.71
最初にタダで貰えるDLC防具ってそのままだと重量オーバーで敏捷最低になるからワナだよね
904: 2019/11/27(水) 22:04:16.75
修羅からは術は両方共しっかり使ってる
905: 2019/11/27(水) 22:06:56.10
売れない装備って昔はあった気がするが
いつの間にか無くなってた
2キャラ目には無いとかかな
いつの間にか無くなってた
2キャラ目には無いとかかな
906: 2019/11/27(水) 22:09:45.83
2はカメラ面改善してほしい
1は子蜘蛛や鬼火にタゲ移るとうざいし、すばしっこい敵に回り込んだ時のカメラワークがぐるんってしすぎて攻撃あたらん
1は子蜘蛛や鬼火にタゲ移るとうざいし、すばしっこい敵に回り込んだ時のカメラワークがぐるんってしすぎて攻撃あたらん
909: 2019/11/27(水) 22:25:05.92
はよ2出て女子中学生キャラでやらせてくれ
910: 2019/11/27(水) 22:31:19.59
仁王の鎧と武器は未だに型写しで使う
大太刀とトンファーと遠距離武器がないのが残念なくらい
大太刀とトンファーと遠距離武器がないのが残念なくらい
911: 2019/11/27(水) 22:38:54.96
仁王は移動速度アップ+30%くらいからの普通移動とかダッシュが正義だぞ
914: 2019/11/27(水) 22:44:10.48
>>912
ビルドができてないんじゃないの?
被弾するなら窮地九十九か楯無イザナギ祈月ビルドあたりが良いぞ
ちなみに最終的には攻撃力8000、防御力12000位行くから参考までに
ビルドができてないんじゃないの?
被弾するなら窮地九十九か楯無イザナギ祈月ビルドあたりが良いぞ
ちなみに最終的には攻撃力8000、防御力12000位行くから参考までに
913: 2019/11/27(水) 22:40:12.76
仁王の鎧の6つ揃えの効果があることに最近気付いた
917: 2019/11/27(水) 22:51:09.16
剣豪製作所出ないー
修行足利かんでいいんだよね?
修行足利かんでいいんだよね?
918: 2019/11/27(水) 23:00:46.14
八尺瓊勾玉で飛び道具と属性ダメカット付いてるのって出る?
これさえ出れば防具から飛び道具継承一つ外せて走り速度付けれるのに
理想は↑に九十九攻撃力上昇ついてれば最高だけど
これさえ出れば防具から飛び道具継承一つ外せて走り速度付けれるのに
理想は↑に九十九攻撃力上昇ついてれば最高だけど
920: 2019/11/27(水) 23:04:11.85
>>918
ちゃんと出るから安心していいよ
結構レアだけども
ちゃんと出るから安心していいよ
結構レアだけども
919: 2019/11/27(水) 23:02:08.99
まやかし周回がんばれ
921: 2019/11/27(水) 23:13:07.91
小物厳選は長い道のりだよね
妖怪へのダメ14%、妖怪から被ダメ9%、飛び道具、属性カットの小物が欲しいけど出ない
+値に応じて攻防アップと攻撃反映が付いてるのも欲しいけど出ない
妖怪へのダメ14%、妖怪から被ダメ9%、飛び道具、属性カットの小物が欲しいけど出ない
+値に応じて攻防アップと攻撃反映が付いてるのも欲しいけど出ない
922: 2019/11/27(水) 23:14:41.66
金とアムリタはどっちが枯渇しやすいの?
925: 2019/11/27(水) 23:25:49.62
>>922
金
アムリタはクソ程余る
金
アムリタはクソ程余る
928: 2019/11/27(水) 23:43:59.33
>>925
金か・・・
ありがとう装備は金に変えるわ
金か・・・
ありがとう装備は金に変えるわ
923: 2019/11/27(水) 23:17:08.90
恩寵仕込み灰燼と神お守りが掘る難易度高い
924: 2019/11/27(水) 23:20:44.12
高難易度で複数戦になるとクソゲー感半端ないわ
タイマンは楽しいのに
タイマンは楽しいのに
926: 2019/11/27(水) 23:27:54.46
むしろ高難易度複数戦こそは射程長い太太刀やら槍やらもって
奪霊・昂霊符使って九十九無双して気持ちよくなれる(ただし九十九ゲージが一瞬で消える場合を除く)
奪霊・昂霊符使って九十九無双して気持ちよくなれる(ただし九十九ゲージが一瞬で消える場合を除く)
927: 2019/11/27(水) 23:42:54.80
2周目のアムリタ効率やばいなー
1週目でちまちま稼いでたのが馬鹿みたいだ
1週目でちまちま稼いでたのが馬鹿みたいだ
929: 2019/11/27(水) 23:51:32.44
>>927
このゲームはチマチマ稼ぐよりどんどん先に進めたほうがいいぞ
アムリタ効率も装備も進めたほうがどんどん良くなる
このゲームはチマチマ稼ぐよりどんどん先に進めたほうがいいぞ
アムリタ効率も装備も進めたほうがどんどん良くなる
930: 2019/11/28(木) 00:02:19.38
DLC全部終わらせたけど本編とうって変わって妖怪ボスより人型ボスの方が強かったな…
あと禍ツ武者とかいう雑魚敵やばすぎだ
あと禍ツ武者とかいう雑魚敵やばすぎだ
931: 2019/11/28(木) 00:02:54.34
攻撃力増加などの表記に倍率など書いてないのでよくわかりません、乗算なのでしょうか?
斧を使っているのですがアトラスベア全霊烈火など同じ効果を重ねれば効果の上昇率も大きいですか?
斧を使っているのですがアトラスベア全霊烈火など同じ効果を重ねれば効果の上昇率も大きいですか?
935: 2019/11/28(木) 00:14:54.66
>>931
基本ハクスラ系は同じ種類のものは加算で違う種類のものは乗算される
妖怪ダメージ30%と妖怪ダメージ30%→合計60%UPだけど
妖怪ダメージ30%と近接攻撃30%→合計69%UPになる
基本ハクスラ系は同じ種類のものは加算で違う種類のものは乗算される
妖怪ダメージ30%と妖怪ダメージ30%→合計60%UPだけど
妖怪ダメージ30%と近接攻撃30%→合計69%UPになる
932: 2019/11/28(木) 00:04:51.03
念願の仕込みセンコン手に入れたけどそこまでだった
933: 2019/11/28(木) 00:06:35.73
DLCのボスくらいから主人公に近づいて好き好きアピールしてくる奴が多くなるからな
敵の移動速度が速い
敵の移動速度が速い
934: 2019/11/28(木) 00:09:26.77
DLC1が出たぐらいでやめて最近になってまた最初からやり始めたけどスキル追加されてて流影斬かっけぇ!突進技つかいやす!
ってなったけど十文字が汎用性において最高みたいですね
トンファー使います
ってなったけど十文字が汎用性において最高みたいですね
トンファー使います
936: 2019/11/28(木) 00:34:54.43
最終的にはかなりのパッシブが乗るけど防具は○○に応じてをビルドに合わせてキチンといれるのが大切だよね
イザナギなら回復で攻撃力増加があるから自動回復入れても良いし、足防具の常世払いでダメージ無効は少し効果時間長いから付けたりね
イザナギなら回復で攻撃力増加があるから自動回復入れても良いし、足防具の常世払いでダメージ無効は少し効果時間長いから付けたりね
939: 2019/11/28(木) 01:24:40.70
>>937
無間獄ボスだけなら窮地九十九が頭一つ抜けて楽かと
攻略含めるなら居合はつよいね
ステージ攻略は大太刀の破突特化とか気付かれずに一撃で狩れる武技あるやつはどれも強い
無間獄ボスだけなら窮地九十九が頭一つ抜けて楽かと
攻略含めるなら居合はつよいね
ステージ攻略は大太刀の破突特化とか気付かれずに一撃で狩れる武技あるやつはどれも強い
943: 2019/11/28(木) 02:31:30.14
>>939
窮地九十九ビルドの窮地するメリットって何?ちょっと調べで見たら七難八苦とか乗らなくなってるらしいからいまいち窮地にする意味がわからない
防具のOPで窮地状態にUPとかつけてたりするのかな?
窮地九十九ビルドの窮地するメリットって何?ちょっと調べで見たら七難八苦とか乗らなくなってるらしいからいまいち窮地にする意味がわからない
防具のOPで窮地状態にUPとかつけてたりするのかな?
946: 2019/11/28(木) 02:50:00.82
>>943
守護霊の底力が乗ったような気がする
守護霊の底力が乗ったような気がする
959: 2019/11/28(木) 07:25:02.18
>>946
>>949
なるほど…九十九は元々窮地状態だと攻撃力高くなる仕様なのか
教えてくれてサンクス
>>949
なるほど…九十九は元々窮地状態だと攻撃力高くなる仕様なのか
教えてくれてサンクス
949: 2019/11/28(木) 03:27:17.41
>>943
守護霊の底力が高いとより発動した時の性能が高くなる
あと窮地OPは乗らないから注意
守護霊の底力が高いとより発動した時の性能が高くなる
あと窮地OPは乗らないから注意
958: 2019/11/28(木) 06:41:46.99
>>943
底力もあるけどメインは燃焼符使うからだね
燃焼符の火力上昇が破格で使えば必然的に窮地になる
昔の名残で窮地九十九って言うけど現状は燃焼符九十九だよ
そもそも窮地はイザナギ回復バフや鎖鎌の体力最大時の与ダメバフと相性悪い
ただ窮地にして九十九使ってもそんなに火力上がらないよ
底力もあるけどメインは燃焼符使うからだね
燃焼符の火力上昇が破格で使えば必然的に窮地になる
昔の名残で窮地九十九って言うけど現状は燃焼符九十九だよ
そもそも窮地はイザナギ回復バフや鎖鎌の体力最大時の与ダメバフと相性悪い
ただ窮地にして九十九使ってもそんなに火力上がらないよ
960: 2019/11/28(木) 07:27:03.72
>>958
あぁなるほど
色々すっきりしました!
あぁなるほど
色々すっきりしました!
942: 2019/11/28(木) 02:13:27.75
やっぱDLCのボスはやってて楽しくねえなぁ
944: 2019/11/28(木) 02:36:38.67
仁王の道終わって無間獄始めたけど製法書ワラワラで気持ちいい
945: 2019/11/28(木) 02:49:57.22
攻撃の被ダメージ軽減って100%には絶対届かないですかね?
まあそんなのなったら一瞬で修正されたそうですが。。
重装の2つ揃え使って、武器も恩寵で揃えて、小物に窮地で攻撃被ダメージ軽減付ければ80%までは行くんですが、何か他に伸ばす方法あったりしませんかね?
背後はちょっと限定的かなーって思うんでナシでお願いします。
まあそんなのなったら一瞬で修正されたそうですが。。
重装の2つ揃え使って、武器も恩寵で揃えて、小物に窮地で攻撃被ダメージ軽減付ければ80%までは行くんですが、何か他に伸ばす方法あったりしませんかね?
背後はちょっと限定的かなーって思うんでナシでお願いします。
947: 2019/11/28(木) 02:51:59.09
>>945
窮地は計算式とカウントが通常の被ダメ軽減と違うから100%にはならない
窮地は計算式とカウントが通常の被ダメ軽減と違うから100%にはならない
948: 2019/11/28(木) 02:53:13.38
>>947
あー違うんですね。
残念。
ありがとうございます!
あー違うんですね。
残念。
ありがとうございます!
950: 2019/11/28(木) 03:47:18.98
トメさんがこんなんを店売りで用意してくれたんだけどクナイが通用しなくなる仁王に入ってから出されてもな・・・
ほんっと嫌なヤツだなこいつは
https://i.imgur.com/93JOsv1.jpg
ほんっと嫌なヤツだなこいつは
https://i.imgur.com/93JOsv1.jpg
951: 2019/11/28(木) 03:52:14.83
次スレ建てたけど規制で書き込めんぜ
952: 2019/11/28(木) 03:52:38.67
954: 2019/11/28(木) 03:54:32.72
>>952
乙
乙
955: 2019/11/28(木) 04:09:32.47
>>952
乙
乙
956: 2019/11/28(木) 04:20:02.54
>>952
乙
乙
953: 2019/11/28(木) 03:54:08.27
1行目ちとミスったけど許してな
957: 2019/11/28(木) 05:00:23.34
ワッチョイついてねえw
961: 2019/11/28(木) 07:30:32.43
燃焼符の効果中に九十九発動したらスリップダメージですぐゲージ無くなるから九十九発動するのは燃焼切れて他のバフ盛ってからでしょ
963: 2019/11/28(木) 08:02:29.76
陰陽術の術容量が少な過ぎて辛い
遅鈍は最近捨ててる
遅鈍は最近捨ててる
964: 2019/11/28(木) 08:08:15.45
遅鈍は腕のキラで代用できるから後半はいらないね
965: 2019/11/28(木) 08:10:50.26
魔術師プレイしたいから2は陰陽術や忍術は強くして欲しいな
ただ、今のように誰でも簡単に持てる仕様にしたらあかんな
強い術はもっと条件厳しくてもいい
ただ、今のように誰でも簡単に持てる仕様にしたらあかんな
強い術はもっと条件厳しくてもいい
966: 2019/11/28(木) 08:21:12.90
薙刀鎌使う予定だから色々楽しみではある
ただ2bだと忍術の方が色々追加されてる印象だったな
ただ2bだと忍術の方が色々追加されてる印象だったな
967: 2019/11/28(木) 08:22:25.86
術やクナイの入力監視して、相打ち上等でぶっ込んでくる敵のAIが最大の敵だな…
968: 2019/11/28(木) 08:23:33.42
武の道奥伝がクリア出来ません。やはりやっと思いで伊賀越えクリアしたくらいではpsが足りないのかな
969: 2019/11/28(木) 08:30:39.72
苦しかったらレベル上げるだけでもいい
楽になるぞ
楽になるぞ
引用元: ・【PS4】仁王 Part284
コメント
コメントする