1: 2019/11/26(火) 22:47:15.49
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■2019年11月8日発売
・通常版 \6,900+税
・ダウンロード版 \7,452(税込)
・スペシャルエディション \7,900+税
・コレクターズエディション \20,900+税
・デジタルデラックスエディション \9,612(税込)
公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連スレ
【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレ【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573538948/
DEATH STRANDING ネタバレ&考察スレ part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573547879/
■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part80 【PS4】IPあり
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574686502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■2019年11月8日発売
・通常版 \6,900+税
・ダウンロード版 \7,452(税込)
・スペシャルエディション \7,900+税
・コレクターズエディション \20,900+税
・デジタルデラックスエディション \9,612(税込)
公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連スレ
【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレ【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573538948/
DEATH STRANDING ネタバレ&考察スレ part1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573547879/
■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part80 【PS4】IPあり
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574686502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
9: 2019/11/26(火) 23:51:40.84
>>1
ありがとうサム
ありがとうサム
11: 2019/11/26(火) 23:56:33.26
>>1
伝説のスレ建て人
伝説のスレ建て人
12: 2019/11/26(火) 23:56:36.26
>>1
ありがとう!ありがとう!
ありがとう!ありがとう!
14: 2019/11/27(水) 00:00:38.38
>>1ライッ👍
15: 2019/11/27(水) 00:01:05.12
>>1
Like!
フローターで山下りしてるとこれのタイムアタックとかあってもいいんじゃないかと思った
前スレにあったフローターに乗ってればBTに捕まらないってのを試してみたんだけど
タール沼にしばらく静止してると捕まるけどゆっくりでも動き続けてればBTから簡単に逃れられた
配達中でも足を取られそうになったらフローターに乗って脱出が効率的かもしれない
バイクみたいにBTに衝突することもない
Like!
フローターで山下りしてるとこれのタイムアタックとかあってもいいんじゃないかと思った
前スレにあったフローターに乗ってればBTに捕まらないってのを試してみたんだけど
タール沼にしばらく静止してると捕まるけどゆっくりでも動き続けてればBTから簡単に逃れられた
配達中でも足を取られそうになったらフローターに乗って脱出が効率的かもしれない
バイクみたいにBTに衝突することもない
17: 2019/11/27(水) 00:04:19.15
>>1
あなたって最高ねサム!
あなたって最高ねサム!
18: 2019/11/27(水) 00:05:16.32
>>1
イイネ!👍?
さっきヒッグス君と戦ったけど縛られて蹴られまくるのを見て笑ったわ、もう少し戦い方あったやろ
イイネ!👍?
さっきヒッグス君と戦ったけど縛られて蹴られまくるのを見て笑ったわ、もう少し戦い方あったやろ
19: 2019/11/27(水) 00:06:17.95
>>1
あなたのスレ立てがいいねされました
あなたのスレ立てがいいねされました
21: 2019/11/27(水) 00:08:20.51
462: 2019/11/27(水) 15:38:00.82
>>21
こいつは黒幕だと思ってる
移民難民を世界に満遍なくばらまこうとしてる
世界各地でヴォイドアウト起きる可能性ありますね
ダサいグッズ売りに来てたし臭うな
こいつは黒幕だと思ってる
移民難民を世界に満遍なくばらまこうとしてる
世界各地でヴォイドアウト起きる可能性ありますね
ダサいグッズ売りに来てたし臭うな
173: 2019/11/27(水) 08:57:12.77
>>1ライッ👍
3: 2019/11/26(火) 22:48:21.37
Q.フローターの消費カイラル結晶は?
A.2分で1消費
Q.全装備作るトロフィーでどれ作ったか分からないんだけど
A.武器装備作成画面で左下にチェックボックスで確認出来る
A.2分で1消費
Q.全装備作るトロフィーでどれ作ったか分からないんだけど
A.武器装備作成画面で左下にチェックボックスで確認出来る
4: 2019/11/26(火) 22:48:37.60
●サムの持てる荷物の最大数量
※XLサイズはS6個分、LサイズはS4個分、MサイズはS2個分となっている
・スーツに固定での選択先
肩:左右にSサイズ1個ずつ
腰:左右にSサイズ1個ずつ(パワースケルトンを装備していると付けられない)
・背中
Sサイズで28個分(XLだと6個+S4個分まで)
背負うの対象先
・手
両手に全サイズ1個分ずつ
ここに持っている荷物は破損しない
※XLサイズはS6個分、LサイズはS4個分、MサイズはS2個分となっている
・スーツに固定での選択先
肩:左右にSサイズ1個ずつ
腰:左右にSサイズ1個ずつ(パワースケルトンを装備していると付けられない)
・背中
Sサイズで28個分(XLだと6個+S4個分まで)
背負うの対象先
・手
両手に全サイズ1個分ずつ
ここに持っている荷物は破損しない
5: 2019/11/26(火) 22:48:54.34
・ツールハンガー
SかMかLサイズ1個分
対象はハンマーとレンチのマークが付いたツールのみとなる
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ブーツハンガー
対象はブーツのみでSサイズ2個分
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・グレネードポーチ
バックパックカスタム解禁で付けれるようになる
対象は投擲武器のみでポーチ1枠に付きSサイズ1個分
ノーマルは最大15枠
大はノーマルの2倍の大きさで3枠となり、
最大6つ+ノーマル3つで21個分の投擲武器が入る
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ユーティリティポーチ
血液袋のみでS4個分
バックパックカスタムで増設可能
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
SかMかLサイズ1個分
対象はハンマーとレンチのマークが付いたツールのみとなる
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ブーツハンガー
対象はブーツのみでSサイズ2個分
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・グレネードポーチ
バックパックカスタム解禁で付けれるようになる
対象は投擲武器のみでポーチ1枠に付きSサイズ1個分
ノーマルは最大15枠
大はノーマルの2倍の大きさで3枠となり、
最大6つ+ノーマル3つで21個分の投擲武器が入る
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ユーティリティポーチ
血液袋のみでS4個分
バックパックカスタムで増設可能
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
6: 2019/11/26(火) 22:49:08.27
●運搬車両に乗せられる荷物の最大数量
現在サムと車両込みで持っている数量と、
更に持とうとしている数量は受注画面やリサイクル画面で確認出来る
・リバース・トライク
左右にSサイズ6個分ずつ
・フローター
Sサイズ32個分
なのだが、何故かXLだと6個(S36個分)まで乗せることが出来る
Lv1で300kg、Lv2で600kgが限界
・トラック
Sサイズ168個分、ミュールから鹵獲したものはSサイズ48個分
(ブリッジス製がM84・L42・XL28、ミュールのものはM24・L12・XL8)
乗車するには上記に加えて、背中がS6個分、両手に持っている荷物がS4個分以内でなければいけない
ギリギリでそれぞれの枠が空いているなら覚えておくと役立つかもしれない
重量限界は不明(2500kgまでは確認)
ブリッジス製なら残り容量が背面のライトで大まかに確認出来る
現在サムと車両込みで持っている数量と、
更に持とうとしている数量は受注画面やリサイクル画面で確認出来る
・リバース・トライク
左右にSサイズ6個分ずつ
・フローター
Sサイズ32個分
なのだが、何故かXLだと6個(S36個分)まで乗せることが出来る
Lv1で300kg、Lv2で600kgが限界
・トラック
Sサイズ168個分、ミュールから鹵獲したものはSサイズ48個分
(ブリッジス製がM84・L42・XL28、ミュールのものはM24・L12・XL8)
乗車するには上記に加えて、背中がS6個分、両手に持っている荷物がS4個分以内でなければいけない
ギリギリでそれぞれの枠が空いているなら覚えておくと役立つかもしれない
重量限界は不明(2500kgまでは確認)
ブリッジス製なら残り容量が背面のライトで大まかに確認出来る
7: 2019/11/26(火) 22:49:23.64
テンプレ終わり
8: 2019/11/26(火) 23:01:55.73
乙です!
10: 2019/11/26(火) 23:55:59.44
サントラ悲壮感あっていいな
13: 2019/11/26(火) 23:56:50.45
トラック乗る時いつも右側から乗ろうとしてワンテンポ発車が遅れるのは自分だけじゃないはず
52: 2019/11/27(水) 00:36:32.25
>>13
国道敷設するときは階段側を右側に駐車するから降りてから素材打ち込むのにぐるっと回り込まないといけないのが地味にダルい
国道敷設するときは階段側を右側に駐車するから降りてから素材打ち込むのにぐるっと回り込まないといけないのが地味にダルい
56: 2019/11/27(水) 00:42:13.97
>>52
運転席側をビシッと台に付けて停めると
台の上直に降りてトラックに積んだまま素材突っ込めるよ
たまに上手く行かない時あったけども
運転席側をビシッと台に付けて停めると
台の上直に降りてトラックに積んだまま素材突っ込めるよ
たまに上手く行かない時あったけども
20: 2019/11/27(水) 00:07:00.65
なんか特にBBが不調だった演出もなかったのに急にBBを修理するって言われても困るわ
22: 2019/11/27(水) 00:08:37.07
平日はデスストやれてないわ
土日にまったりすすめる感じ
土日にまったりすすめる感じ
23: 2019/11/27(水) 00:09:14.21
もうラスト近くなんだろうがK2に虫運ぶとこで途中まで歩きで行ったもんだから荷物壊れちゃってた
巨大BT倒したのにまたやり直しだー
巨大BT倒したのにまたやり直しだー
25: 2019/11/27(水) 00:11:56.69
>>23
あれ壊れることあるんだ……
システム的に99%までしか行かないと思ってた
あれ壊れることあるんだ……
システム的に99%までしか行かないと思ってた
29: 2019/11/27(水) 00:13:26.85
>>25
着いたのに納品できなかったのだ
着いたのに納品できなかったのだ
33: 2019/11/27(水) 00:22:33.99
>>29
それ納品する場所間違ってるんじゃ?
さらに奥の納品場所だぞ
それ納品する場所間違ってるんじゃ?
さらに奥の納品場所だぞ
39: 2019/11/27(水) 00:25:08.81
>>33
間違ってたわ…
しかも再配置しちゃった…もう今日はやめるわ
間違ってたわ…
しかも再配置しちゃった…もう今日はやめるわ
438: 2019/11/27(水) 14:41:51.84
>>23
倒した辺りでオートセーブないの?
倒した辺りでオートセーブないの?
24: 2019/11/27(水) 00:10:22.94
今ロボットエンジニアに部品届けたとこだけどBTに気づかれないで接近して臍帯切り離す意外とできるもんだな
ママーに最初カッター渡された時いや出来るわけねえだろって思ったけどBB無しだと距離感わからんからガンガン近づいて行けたわ
ママーに最初カッター渡された時いや出来るわけねえだろって思ったけどBB無しだと距離感わからんからガンガン近づいて行けたわ
59: 2019/11/27(水) 00:45:35.33
>>24
当たり前だけどBBいるともっと簡単だぞ
パタパタがオレンジになったら立ち止まって目視確認して息止めながらパタパタが向いてる方向を意識して何も考えずに向かってコマンド出たらポチー
当たり前だけどBBいるともっと簡単だぞ
パタパタがオレンジになったら立ち止まって目視確認して息止めながらパタパタが向いてる方向を意識して何も考えずに向かってコマンド出たらポチー
26: 2019/11/27(水) 00:12:03.11
ミュールからトラック初めて鹵獲したあたりはめちゃくちゃワクワクしたわ
27: 2019/11/27(水) 00:12:22.05
トレーラー最初見たとき怖いわと思ってたのにBBかわいいわ。気に入られたくて無意味にあやしてる
28: 2019/11/27(水) 00:13:22.25
ミュールって喋るの?
うめき声しか聞いたことないんだけど
うめき声しか聞いたことないんだけど
38: 2019/11/27(水) 00:24:45.52
>>28 それBTや
黄色がミュール、黒はBTや
黄色がミュール、黒はBTや
30: 2019/11/27(水) 00:15:01.65
本編やる前はアメリカ崩壊と聞いてラスアスみたいなクソ人類どもがのさばってる世界なのかと思ってたよ
31: 2019/11/27(水) 00:17:44.49
アプデまたきたみたいだけれど、何が変わったん?
32: 2019/11/27(水) 00:21:27.99
クリフォードアンガーがクリフハンガーっていうレスがあったけど
DOOMSで帰還者のサムは「帰還者DOOMS」、つまり機関車トーマスとかけてるんだよな?
な?
DOOMSで帰還者のサムは「帰還者DOOMS」、つまり機関車トーマスとかけてるんだよな?
な?
45: 2019/11/27(水) 00:29:44.33
>>32
日本語だけのネタですやん…
日本語だけのネタですやん…
47: 2019/11/27(水) 00:32:32.79
>>32
いいね連打しといた
いいね連打しといた
34: 2019/11/27(水) 00:22:37.38
サムの肩の傷と手形綺麗にしてあげたい
35: 2019/11/27(水) 00:23:31.50
まさか虫を普通にブリッジスの配送センターに納品しようとしてるんじゃないだろうな
36: 2019/11/27(水) 00:24:14.24
おまいら酒飲みながらゲームできる?
俺もサムの真似してビール飲んだが無理
だらける
俺もサムの真似してビール飲んだが無理
だらける
41: 2019/11/27(水) 00:26:19.02
>>36
つモンエナ
つモンエナ
37: 2019/11/27(水) 00:24:42.50
アプデ1GBもあるから何か追加要素きたのかと思ったけど何もないのか
40: 2019/11/27(水) 00:25:32.31
ネットワーク機能最適化っつうとなんだろね
客減って無駄な空席あるから前詰めて~的なことじゃないの
さすがに時間経ったし俺もやってないしな
客減って無駄な空席あるから前詰めて~的なことじゃないの
さすがに時間経ったし俺もやってないしな
42: 2019/11/27(水) 00:27:36.35
飲酒プレイは他のゲームなら出来るが字が小さくて読みにくいから無理
43: 2019/11/27(水) 00:27:41.63
デスストは判断力や反射神経が問われるFPSじゃないから酒飲みながらやってみたけどやっぱり支障が出て効率悪いわw
46: 2019/11/27(水) 00:31:23.28
>>43
酔っぱらい歩行になるんで、荷物落としやすい
酔っぱらい歩行になるんで、荷物落としやすい
51: 2019/11/27(水) 00:36:10.49
>>43
LRと×ずっと押しとけ
LRと×ずっと押しとけ
44: 2019/11/27(水) 00:29:13.36
雪山のルートをざっと確認して用意した梯子やらパイルがドンピシャで役立つとすげー楽しい
48: 2019/11/27(水) 00:33:40.23
プライベートルームに入る時や出る時の演出は
CONTINUE
SKIP
ALLSKIP
この3つの選択があれば良かったのに
CONTINUE
SKIP
ALLSKIP
この3つの選択があれば良かったのに
50: 2019/11/27(水) 00:35:32.18
>>48
むしろ丸長押しでスキップで良かったよ
左右選択操作があるから煩わしくなってる
むしろ丸長押しでスキップで良かったよ
左右選択操作があるから煩わしくなってる
61: 2019/11/27(水) 00:54:04.12
>>50
あれMGSVの名残じゃね?
確かそっくり同じだったはず
あれMGSVの名残じゃね?
確かそっくり同じだったはず
49: 2019/11/27(水) 00:34:42.17
スーツの色変更が反映されないバグあったけどアプデで直ってるな
53: 2019/11/27(水) 00:39:59.76
1番高い場所はどこなんだろう
自分のブリッジリンクみてて838mとかなってたから気になってきた
自分のブリッジリンクみてて838mとかなってたから気になってきた
54: 2019/11/27(水) 00:40:43.23
高尾山なみの標高やな
55: 2019/11/27(水) 00:41:10.33
小島監督「ネット見て落ち込んだりすることもある」
↑これ何見てるんだろう
エゴサなんてしてもいいこと一つもないのにな
↑これ何見てるんだろう
エゴサなんてしてもいいこと一つもないのにな
58: 2019/11/27(水) 00:44:18.47
>>55
あの人多忙だしスタイル的にもTwitterじゃねぇかな
ハッシュタグでタイムラインにたまに流れてくる批判ツイートとかにショック受けてるんだろう
少なくともここは見てないと思う
あの人多忙だしスタイル的にもTwitterじゃねぇかな
ハッシュタグでタイムラインにたまに流れてくる批判ツイートとかにショック受けてるんだろう
少なくともここは見てないと思う
57: 2019/11/27(水) 00:44:11.49
星上げって落とし物拾うのが一番効率よくない?
落とし物ってめっちゃ上がるよな
逆に普通の依頼してる重い割りに全然上がらなくてはぁ?みたいになる
落とし物だとMサイズ1個で200いいねとかあるしな
しかしファーストプレッパーの落とし物が全然見つからないという
落とし物ってめっちゃ上がるよな
逆に普通の依頼してる重い割りに全然上がらなくてはぁ?みたいになる
落とし物だとMサイズ1個で200いいねとかあるしな
しかしファーストプレッパーの落とし物が全然見つからないという
60: 2019/11/27(水) 00:50:47.90
これヴォイドアウトは
ゲーム内時間ですよね?
早く時間進める方法ありますか?
ゲーム内時間ですよね?
早く時間進める方法ありますか?
62: 2019/11/27(水) 00:55:55.87
建設物耐久30%で使えなくなるのほんま…あと速度1回で全60なのにキレそう
トロコンやりこみし出すと不自由ゲーの極みだわ
トロコンやりこみし出すと不自由ゲーの極みだわ
63: 2019/11/27(水) 01:00:30.20
メモリーチップでyamahaのバイク手に入れたんだけど、これ乗れないの?
65: 2019/11/27(水) 01:04:07.01
トロコン終わったから他のゲームやりたいんだけど、このゲームみたいに一人でのんびり没頭できるオススメタイトルってある?
69: 2019/11/27(水) 01:11:53.97
>>65
スカイリム
やってると思うが
スカイリム
やってると思うが
73: 2019/11/27(水) 01:18:50.10
>>65
虹色の青春
あ、いやネタじゃなくてガチで
虹色の青春
あ、いやネタじゃなくてガチで
75: 2019/11/27(水) 01:20:35.97
>>65
やってるかもしれんし賛否あるがRDR2
狩りしてるだけでも楽しい
やってるかもしれんし賛否あるがRDR2
狩りしてるだけでも楽しい
82: 2019/11/27(水) 01:53:15.72
>>65
移動が楽しいソロゲーという意味ではスパイダーマンおすすめ
移動が楽しいソロゲーという意味ではスパイダーマンおすすめ
638: 2019/11/27(水) 19:13:20.54
>>65
今丁度セールきてるアサクリオデッセイ
今丁度セールきてるアサクリオデッセイ
653: 2019/11/27(水) 19:22:49.90
>>65
デイズゴーン
デイズゴーン
656: 2019/11/27(水) 19:26:24.04
>>65
GRAVITY DAZE2
GRAVITY DAZE2
66: 2019/11/27(水) 01:04:37.30
ゲーム中も働いているような感覚に陥り、しんどくなりギブアップ
ヤフオクで売ったわ
ヤフオクで売ったわ
67: 2019/11/27(水) 01:05:59.21
ホライゾンでもやるといい
めっちゃ安くなってるし
めっちゃ安くなってるし
70: 2019/11/27(水) 01:13:31.91
施設がどんどん錆びていって悲しいわ
鯖の人の管理どうなってるんだろ
新規入ってこないと俺の世界滅びそうなんだけど
鯖の人の管理どうなってるんだろ
新規入ってこないと俺の世界滅びそうなんだけど
71: 2019/11/27(水) 01:15:37.99
>>70
多分だけど「自分が何かしら修復したり、資材投入したら、他のプレイヤーの行動もいろんなところに反映される」ってシステムと思われる
多分だけど「自分が何かしら修復したり、資材投入したら、他のプレイヤーの行動もいろんなところに反映される」ってシステムと思われる
74: 2019/11/27(水) 01:19:31.54
>>70
人いるうちにクリアしといたほうがいいのか
5章でのんびりしてる場合じゃねえな
人いるうちにクリアしといたほうがいいのか
5章でのんびりしてる場合じゃねえな
72: 2019/11/27(水) 01:18:13.27
76: 2019/11/27(水) 01:25:53.94
>>72
ヒッグスに食われたらそのままらしい
ヒッグスに食われたらそのままらしい
79: 2019/11/27(水) 01:37:05.52
>>76
えっ?
食われることあるの!?
えっ?
食われることあるの!?
77: 2019/11/27(水) 01:33:56.05
ブローター乗ったときののホバーボード感いいね
80: 2019/11/27(水) 01:43:27.22
>>77
やっぱりあれ思い浮かぶよね
やっぱりあれ思い浮かぶよね
78: 2019/11/27(水) 01:36:41.04
いまゲオで売ったらいくらになるかな
81: 2019/11/27(水) 01:44:51.89
デスストの唯一無二感は素晴らしいがクリアした後の喪失感を何で埋めたらいいのかわからない
PS版のポリスノーツでもやってみようかしら
PS版のポリスノーツでもやってみようかしら
86: 2019/11/27(水) 02:19:33.24
>>81
喪失感すげえ分かるわ
心に穴が開いたような感覚がある
ゲームでこうなるの久しぶりだわ
喪失感すげえ分かるわ
心に穴が開いたような感覚がある
ゲームでこうなるの久しぶりだわ
83: 2019/11/27(水) 01:55:31.22
タールベルトにクレーターつくるのは雑魚用なのか…
84: 2019/11/27(水) 01:56:06.23
サムってMGS1の頃のソリッド・スネークみたいだな
誰との接触も拒んで生きがいもないって所が
誰との接触も拒んで生きがいもないって所が
85: 2019/11/27(水) 02:05:49.72
ポーター気絶させたんだけどまだ寝ててワロタ
悪いな
なにかに目覚めそうだわ
悪いな
なにかに目覚めそうだわ
88: 2019/11/27(水) 02:21:42.40
アプデ来てたのか
その調子でフォトモードも頼んだぞ
その調子でフォトモードも頼んだぞ
89: 2019/11/27(水) 02:25:55.22
多分大型アプデはソニーが金出さないと無理やね
自社発売じゃないんでそういう所は不便
自社発売じゃないんでそういう所は不便
90: 2019/11/27(水) 02:34:38.11
絶滅体ってアメリの一個体だけだったのかな?
一個体だけだと、臍帯付の化石が見つかったのが奇跡的すぎるし
…そもそも絶滅体と臍帯付の関連性を忘れかけているけど
一個体だけだと、臍帯付の化石が見つかったのが奇跡的すぎるし
…そもそも絶滅体と臍帯付の関連性を忘れかけているけど
91: 2019/11/27(水) 02:37:10.49
最後なんで普通に雨に打たれてるんだ?
そもそも臍帯切ってる奴は元々打たれても大丈夫って事なのか?
そもそも臍帯切ってる奴は元々打たれても大丈夫って事なのか?
92: 2019/11/27(水) 02:54:41.17
>>91
青入ってるし逆虹でもないからおそらく普通の雨
DSは収まった
青入ってるし逆虹でもないからおそらく普通の雨
DSは収まった
93: 2019/11/27(水) 02:57:21.66
おお、そういう事か…
つか半分寝てたから背景とかに目が行ってなかったわ
つか半分寝てたから背景とかに目が行ってなかったわ
94: 2019/11/27(水) 02:58:04.88
シェルター納品での車両内の荷物認識範囲もうちょっと広くしてほしい
95: 2019/11/27(水) 03:01:03.35
ハートマンってさ…脳に障害とかでないの?
96: 2019/11/27(水) 03:03:37.50
東部で全ての配送センタープレッパーズ一人で繋いで設置しても通信量少し余裕ある
いい通信量設定だ
いい通信量設定だ
97: 2019/11/27(水) 03:09:31.97
BTって何の略か説明あったっけ?
103: 2019/11/27(水) 03:18:44.05
>>97
別スレだったかでBeached Thingsって見た
別スレだったかでBeached Thingsって見た
98: 2019/11/27(水) 03:12:16.69
ルーシーの報告書抜けが多いんだけどどこの依頼でどれ貰えるとか判明してないのか?
LoL埋めとかはするつもり無いけどドキュメントだけでも…と思ってた矢先にこれはしんどい
LoL埋めとかはするつもり無いけどドキュメントだけでも…と思ってた矢先にこれはしんどい
120: 2019/11/27(水) 05:28:42.77
>>98
ない
下手すりゃ配達人グレードが一定以上になるのが条件の可能性もある
情報待つ間に自分で未達成埋めてった方が早いよ
ない
下手すりゃ配達人グレードが一定以上になるのが条件の可能性もある
情報待つ間に自分で未達成埋めてった方が早いよ
121: 2019/11/27(水) 05:30:29.55
>>98 >>120
何度か言ってるがハートマン受注と納品で出る
全埋めよりは楽になるはず
何度か言ってるがハートマン受注と納品で出る
全埋めよりは楽になるはず
130: 2019/11/27(水) 06:04:43.00
>>121
ありがと、ハートマン狙いで行ってみる
ありがと、ハートマン狙いで行ってみる
99: 2019/11/27(水) 03:14:41.16
素材貰うとき数量左押しで最大値とかリスト下まで行かなくても○長押しが決定とかアイテムリスト□押しっぱで↓で連続選択とか便利だけど説明ない操作いっぱいありそう
100: 2019/11/27(水) 03:15:46.43
山岳での落石ある場所って一回くらいしか通過しなくね?
101: 2019/11/27(水) 03:17:50.42
>>100
雪山で何箇所かあるよ、ベテランポーターの近所とか
雪山で何箇所かあるよ、ベテランポーターの近所とか
102: 2019/11/27(水) 03:18:26.45
クリア後にでもエピソードセレクトとムービー観賞モードあったら個人的に完璧だったな
プライベートルームのフィギュア部分に追加できそうだしアプデで追加せんかな
プライベートルームのフィギュア部分に追加できそうだしアプデで追加せんかな
104: 2019/11/27(水) 03:23:22.51
日本語では座礁体って訳してたね
それより、小便かけた時のハンマーの挙動が面白くて癖になりそう
それより、小便かけた時のハンマーの挙動が面白くて癖になりそう
105: 2019/11/27(水) 03:25:08.32
EP4短っw
107: 2019/11/27(水) 04:03:21.36
ロケランって三種類あったよな
作れのは4連装しかないけど
作れのは4連装しかないけど
108: 2019/11/27(水) 04:19:15.24
まだEP5で延々と配達やっててストーリー全然進まない
ジップライン各所に設置出来たし、国道はサウスノットまで繋いだ
ジップライン各所に設置出来たし、国道はサウスノットまで繋いだ
109: 2019/11/27(水) 04:34:29.29
デッドマンの首がいつも傾いてるの事にだんだん腹が立ってきたわ
両手で掴んでグイッてしたい
両手で掴んでグイッてしたい
110: 2019/11/27(水) 04:35:44.53
国道の本番はマウンテンノット
必要量がやべぇ
必要量がやべぇ
111: 2019/11/27(水) 04:37:02.09
同梱売れてないんか。
112: 2019/11/27(水) 04:38:20.82
国道の必要素材量ってカイラルエリアかどうかで変わるの?
カイラル結晶だけ必要数減るとか?
カイラル結晶だけ必要数減るとか?
114: 2019/11/27(水) 04:50:51.60
>>112
カイラル通信繋いだら他のプレイヤーがある程度素材入れてくれてたりするけど、必要量は各ポイントで定められているでしょ
カイラル通信繋いだら他のプレイヤーがある程度素材入れてくれてたりするけど、必要量は各ポイントで定められているでしょ
115: 2019/11/27(水) 04:51:26.12
>>112
カイラル通信繋ぐと他プレイヤーのつぎ込んだ資材が一定割合流れてくるっぽい
カイラル通信繋ぐと他プレイヤーのつぎ込んだ資材が一定割合流れてくるっぽい
113: 2019/11/27(水) 04:43:22.39
マップの情報おおすぎだよなぁ
表示するアイコンのフィルターほしかったわ
表示するアイコンのフィルターほしかったわ
116: 2019/11/27(水) 04:59:46.19
劣化はプレイヤー毎のプレイ時間で進むってのはわかるけど
修復って自分でするしかないのかね?
他人が俺の建築物に素材入れてくれたら俺のワールドも修復されるのかな
修復って自分でするしかないのかね?
他人が俺の建築物に素材入れてくれたら俺のワールドも修復されるのかな
131: 2019/11/27(水) 06:12:08.49
>>116
補修してくれた人がいるなら反映されると思う
俺の場合、自分で建てた橋Lv.3を定期補修しようしたら補修するほど朽ちてなくて
なんでかなーって思ったら、素材を入れたプレイヤーに知らん人の名前入ってた事が1回だけある
強化依頼でも出しとけばもっと頻繁に補修してくれる人が現れたりするんだろうか
補修してくれた人がいるなら反映されると思う
俺の場合、自分で建てた橋Lv.3を定期補修しようしたら補修するほど朽ちてなくて
なんでかなーって思ったら、素材を入れたプレイヤーに知らん人の名前入ってた事が1回だけある
強化依頼でも出しとけばもっと頻繁に補修してくれる人が現れたりするんだろうか
117: 2019/11/27(水) 05:06:02.67
アップデートで音響変わったって前スレに書いてあったけどどういう風に変わった?
166: 2019/11/27(水) 08:43:45.32
>>117
あ、それ書いたのワイや。
音が軽くなった感じ。ワイはサラウンドヘッドフォン(MDR-HW700DS)を使用してるんだが、
例えば荷物積むときの音がアプデ前は「ガコッ(ピコンッ)」「バッ(ガチャガチャッ)」ってなってたんだけど、
アプデ後は「タンッ(ピコンッ)」「バラバラッ(カタカタカタ)」みたいな感じになった。
なんというか、前より音が軽くなった。まぁこれの善し悪しは好みかなぁ
あ、それ書いたのワイや。
音が軽くなった感じ。ワイはサラウンドヘッドフォン(MDR-HW700DS)を使用してるんだが、
例えば荷物積むときの音がアプデ前は「ガコッ(ピコンッ)」「バッ(ガチャガチャッ)」ってなってたんだけど、
アプデ後は「タンッ(ピコンッ)」「バラバラッ(カタカタカタ)」みたいな感じになった。
なんというか、前より音が軽くなった。まぁこれの善し悪しは好みかなぁ
118: 2019/11/27(水) 05:15:42.48
すんげぇ
たった二つ建設するだけで工房ジャンク屋映画監督エルダーコレクター南配送センターまでのジップルートが出来た
いちいちジップライン降りていいねしまくってたからか
たった二つ建設するだけで工房ジャンク屋映画監督エルダーコレクター南配送センターまでのジップルートが出来た
いちいちジップライン降りていいねしまくってたからか
119: 2019/11/27(水) 05:26:29.28
自力じゃ全く手が回らない東側にジップ通せるのは羨ましい
マウンテンノット周りはジップ必須だから全て通すとして制限時間厳しいルートにも配置してたら通信料無くなった
マウンテンノット周りはジップ必須だから全て通すとして制限時間厳しいルートにも配置してたら通信料無くなった
122: 2019/11/27(水) 05:31:25.87
>>119
国道使う事とverアップを惜しみなくやる事が前提だけど
最適化すれば全施設を自前のジップでドアtoドアにできるぞ
俺は他人のジップなしで通信量3000残しで繋げてる
国道使う事とverアップを惜しみなくやる事が前提だけど
最適化すれば全施設を自前のジップでドアtoドアにできるぞ
俺は他人のジップなしで通信量3000残しで繋げてる
124: 2019/11/27(水) 05:34:29.16
>>122
3000残しとか凄いな
ルート効率考えてないから引き直しも面倒だしLoLも残り3だから見送るわ…
3000残しとか凄いな
ルート効率考えてないから引き直しも面倒だしLoLも残り3だから見送るわ…
123: 2019/11/27(水) 05:33:14.67
アメリが歌ってたロンドン橋がどうのって歌
さりげなく後半の展開のネタバレしてたんだな…
さりげなく後半の展開のネタバレしてたんだな…
125: 2019/11/27(水) 05:37:32.36
赤ちゃんの人形が何を意味してんのか最後までわからんかったわ
ウウィンクしてる意味もわからん
ウウィンクしてる意味もわからん
126: 2019/11/27(水) 05:39:01.07
>>125
アメリとの繋がり
アメリとの繋がり
127: 2019/11/27(水) 05:47:59.92
人形なのは紛い物=嘘って事なんか
相変わらず難解すぎやろ小島
相変わらず難解すぎやろ小島
128: 2019/11/27(水) 05:55:07.07
ボス戦再チャレンジ出来るモードとかないよね?やっぱ移動や荷物運びより戦闘の方がゲームは楽しいわ
129: 2019/11/27(水) 06:00:44.20
HGカスタムの銃ってグレネードも付いてるんだな
十字キー下で切り替えとか知らなかったわ
十字キー下で切り替えとか知らなかったわ
133: 2019/11/27(水) 06:33:29.52
小島の発注に新川がイメージ継ぎ足していくのを後付けで説明しようとして、結局全体的にわけわからんことになってる気がする
サムはともかく、なんでクリフにも十字切開痕があって靭帯がタコ足で生えて一般兵のBTとつながってんのか…
せめてブリジットかアメリの靭帯とつながってる描写でもあればギリ整合性はとれるかもだが
長官とヒッグスの仮面も対置的な象徴匂わせといて結局たいした意味はなかったし、新川がカッコいい思って描いたから以外で論理的な納得は無理じゃないの・・・
サムはともかく、なんでクリフにも十字切開痕があって靭帯がタコ足で生えて一般兵のBTとつながってんのか…
せめてブリジットかアメリの靭帯とつながってる描写でもあればギリ整合性はとれるかもだが
長官とヒッグスの仮面も対置的な象徴匂わせといて結局たいした意味はなかったし、新川がカッコいい思って描いたから以外で論理的な納得は無理じゃないの・・・
495: 2019/11/27(水) 16:18:29.07
>>133
じんたい?もしかして読めないのか?
じんたい?もしかして読めないのか?
134: 2019/11/27(水) 06:36:12.72
風力発電所に後少しの所でBTに捕まり、荷物が壊れた
うーん、一回任務に失敗すると凄い徒労感を感じるわ…
うーん、一回任務に失敗すると凄い徒労感を感じるわ…
135: 2019/11/27(水) 06:52:36.95
風力発電所への配送は序盤の山だな。場所も山だけに
という冗談はさておいて、あそこはまっすぐ行こうとするとBT地帯にもろに突っ込むけど、山沿いに向かって迂回してくと上手いこと抜けられる
まっすぐ行くよりも時間掛かるけど、配送は確実だからその辺は要相談って感じで検討してみてはどうだろうか
という冗談はさておいて、あそこはまっすぐ行こうとするとBT地帯にもろに突っ込むけど、山沿いに向かって迂回してくと上手いこと抜けられる
まっすぐ行くよりも時間掛かるけど、配送は確実だからその辺は要相談って感じで検討してみてはどうだろうか
136: 2019/11/27(水) 06:59:34.93
この配送するというシステムのままで次回は自分で国道ルートも決められるようにして欲しいな
つうか同じようなゲームはもう出さないかな
つうか同じようなゲームはもう出さないかな
137: 2019/11/27(水) 07:00:45.25
トロコンの為に拠点の信頼度上げていてキャピタル側のマップがあるのを忘れていた
ジップライン設置しまくったら全ての拠点同士おりる事なく行けるようにジップで繋ぐこと出来た
ジップライン設置しまくったら全ての拠点同士おりる事なく行けるようにジップで繋ぐこと出来た
138: 2019/11/27(水) 07:07:41.74
LoLのトラックやバイクで運ばないと無理なやつって破損0じゃないとLoL厳しい?
140: 2019/11/27(水) 07:21:35.81
>>138
評価基準による
安全性が評価基準だと厳しいけど、それ以外なら平均劣化4%くらいなら問題なかった
どうしても荷物にダメージ入るならフローター導入してみてもいいかも
評価基準による
安全性が評価基準だと厳しいけど、それ以外なら平均劣化4%くらいなら問題なかった
どうしても荷物にダメージ入るならフローター導入してみてもいいかも
139: 2019/11/27(水) 07:11:47.32
早く買えば良かったよこのゲーム
めちゃくちゃ面白いじゃん!運ぶだけのゲームの何が?
って思ってた俺を殴りたい
星5にしてから進みたいから全然ストーリー進まないw
オートスキップ欲しいくらいかな不満点は
めちゃくちゃ面白いじゃん!運ぶだけのゲームの何が?
って思ってた俺を殴りたい
星5にしてから進みたいから全然ストーリー進まないw
オートスキップ欲しいくらいかな不満点は
147: 2019/11/27(水) 07:35:46.69
>>139
お使いクエスト自体はどんなゲームにもあるけど
それをメインに据えて持ち運びも実際に負荷があるようにするって地味な設定を
よく世に出そうと思ったな
これは面白くなるって確信があったんだろうか
お使いクエスト自体はどんなゲームにもあるけど
それをメインに据えて持ち運びも実際に負荷があるようにするって地味な設定を
よく世に出そうと思ったな
これは面白くなるって確信があったんだろうか
149: 2019/11/27(水) 07:39:46.88
>>147
RPGのお使いミニゲームは基本たらい回しだけど
これは一つ一つが一応完結してるからやらされてる感が少ないからじゃないかな?
後は此処に行くなら序でにこれもって言うのが効率重視な日本人にあってるってのもありそうだけど
RPGのお使いミニゲームは基本たらい回しだけど
これは一つ一つが一応完結してるからやらされてる感が少ないからじゃないかな?
後は此処に行くなら序でにこれもって言うのが効率重視な日本人にあってるってのもありそうだけど
141: 2019/11/27(水) 07:22:22.48
コジプロ4周年チケット当選したぁあああ
142: 2019/11/27(水) 07:25:51.26
国道走ってるときにBT演出入らなかったから、アプデで改善されたか!?と思ったけどたまたま雨降ってないだけだったわ
143: 2019/11/27(水) 07:25:54.58
風力発電所へのアドバイスくれた人、サンクス!
やっぱり結構難しいよね
攻略サイトとか見ずにやってるから尚更そう感じたわ
やっぱり結構難しいよね
攻略サイトとか見ずにやってるから尚更そう感じたわ
144: 2019/11/27(水) 07:29:26.15
K4の火葬場の国道せっかく繋げたのにそのままフリーズして時雨農家からまた持っていく事になったわ辛い👎👎
アプデ来てからなんか重くなってない?
アプデ来てからなんか重くなってない?
145: 2019/11/27(水) 07:30:35.40
トラックで走ってる時たまにスロー演出入る時あるけど
BTじゃなくてデータロードしてるだけな気がする
BTじゃなくてデータロードしてるだけな気がする
146: 2019/11/27(水) 07:34:29.26
国道通せる所は敷かれるルートに居る限りBTに絶対遭遇しないのなんかアレだよな
まぁ仕方ない部分ではあるんだろうけど
まぁ仕方ない部分ではあるんだろうけど
148: 2019/11/27(水) 07:37:46.12
BTいるとこ入る時の演出ってロードしてる説があるけど
本当なんかな
長くジップライン引いて長距離移動すると
途中で少しロード入る時あるじゃん
下にLoadingって出るちゃんとした形でさ
本当なんかな
長くジップライン引いて長距離移動すると
途中で少しロード入る時あるじゃん
下にLoadingって出るちゃんとした形でさ
150: 2019/11/27(水) 07:43:18.75
>>148
BBいない時は演出入らないからロードじゃないで結論出てたろ
ただの無駄なゴミ演出
BBいない時は演出入らないからロードじゃないで結論出てたろ
ただの無駄なゴミ演出
151: 2019/11/27(水) 07:48:50.53
このゲームに関してはサクサク進むのが目的じゃないから
BT演出もトラックの乗り降りもだるいけど別にそういうものとして捉えてるな
BT演出もトラックの乗り降りもだるいけど別にそういうものとして捉えてるな
155: 2019/11/27(水) 08:09:07.27
>>151
捉えるというか諦めだな
捉えるというか諦めだな
157: 2019/11/27(水) 08:13:12.20
>>155
いや諦めとは違うな
ストレスもまた楽しいというか没入感を得ることが出来る要素
ただ操作間違ってトラック降りてしまった時は流石にめんどいけど
いや諦めとは違うな
ストレスもまた楽しいというか没入感を得ることが出来る要素
ただ操作間違ってトラック降りてしまった時は流石にめんどいけど
152: 2019/11/27(水) 07:51:23.70
オドラデグは演出くどいだけじゃなくて保管庫の施設端末とか建築物弄るとずっと残り続けて□ボタン対応の物が何も出来なくなるバグあるしな
153: 2019/11/27(水) 07:52:06.46
手荷物をトラックに乗せられるけどカットシーンがあるせいで短縮にならないから結局荷物メニュー開くことになるのはウンチ
154: 2019/11/27(水) 08:05:50.84
サムって家は持ってるんかな。
いつも施設の宿だが。。
いつも施設の宿だが。。
156: 2019/11/27(水) 08:12:27.91
クリアした。7500円も出してDL版買ったので、最後までやった。
辛かった。すんげーつまんねーんだ。
久々に金出して苦痛を買った感じ、痛い。
GOTY、いやないって、ありえないって、ファミ通40点満点に騙されたわ。
辛かった。すんげーつまんねーんだ。
久々に金出して苦痛を買った感じ、痛い。
GOTY、いやないって、ありえないって、ファミ通40点満点に騙されたわ。
198: 2019/11/27(水) 09:37:15.01
>>156
あとメモリーチップでトロコンのとこまでやったけどGOTYはあり得んと思うわ
RDR2もビックリのめんどくささ
クリアまでは良かったけどね
あとメモリーチップでトロコンのとこまでやったけどGOTYはあり得んと思うわ
RDR2もビックリのめんどくささ
クリアまでは良かったけどね
255: 2019/11/27(水) 10:35:18.65
>>156
本当に買ったのか?
愚痴が浅い
本当に買ったのか?
愚痴が浅い
158: 2019/11/27(水) 08:14:07.29
ホンマオドラデクのカットインとこまかいとこのムービーさえ無くせればなー
アプデでなんとかならんもんかな
アプデでなんとかならんもんかな
159: 2019/11/27(水) 08:14:41.21
伝説の配達人のトロフィー各評価軸60以上だけど
LoLのトロフィー取った時点で速度の評価が55
この評価伸ばすのにはどうしたら良いんだっけ?
LoLのトロフィー取った時点で速度の評価が55
この評価伸ばすのにはどうしたら良いんだっけ?
160: 2019/11/27(水) 08:17:45.25
オドラデグ演出は勢い余って突っ込み防止や気持ちの切り替え的な意味なんだろう
オドラデグは広範囲を感知するものなのでロード説も捨て切れなくない?サムは近いやつしかわからないし
オドラデグは広範囲を感知するものなのでロード説も捨て切れなくない?サムは近いやつしかわからないし
161: 2019/11/27(水) 08:24:31.33
突っ込み防止どころか車両曲がれなくなるから国道から落とされるんですがそれは
162: 2019/11/27(水) 08:26:24.70
座礁地帯入った時の演出はゲームテンポ変えてるんだから必要だろ。通常の運送の気持ちと切り替える必要あると思うし
国道に入ってたり2回切り替え演出入るのは分からんけど
国道に入ってたり2回切り替え演出入るのは分からんけど
163: 2019/11/27(水) 08:29:37.13
関係ないけどバイクから降りるとき止まるの忘れる自分を何とかしたい
誰もいないところでいちいち飛び降りるみたいになってサムい
誰もいないところでいちいち飛び降りるみたいになってサムい
179: 2019/11/27(水) 09:07:10.81
>>163
バイクでアクセル全開のままよーしk4についたどー
って坂降りて端末の前でブレーキするの忘れて◻︎ボタン
サム「とおっ!!」ゴロゴロゴロ……荷物ペカー
(´;ω;`)
バイクでアクセル全開のままよーしk4についたどー
って坂降りて端末の前でブレーキするの忘れて◻︎ボタン
サム「とおっ!!」ゴロゴロゴロ……荷物ペカー
(´;ω;`)
182: 2019/11/27(水) 09:13:24.22
>>179
一人でレジ前で小銭ぶちまける感覚に似てほんと悲しくなる
一人でレジ前で小銭ぶちまける感覚に似てほんと悲しくなる
228: 2019/11/27(水) 10:13:16.29
>>179
絶対受け取り人大爆笑だよなw
コイツw体張ってるwww
絶対受け取り人大爆笑だよなw
コイツw体張ってるwww
164: 2019/11/27(水) 08:37:58.14
コスプレイヤー近くの国道怖い、一度落下してえらいめにあったし
165: 2019/11/27(水) 08:43:02.24
荷物最適化するとスーツに付けてるのも入れ替わるのかな
グレネードまみれにしてるのに背中に移ったわ
グレネードまみれにしてるのに背中に移ったわ
167: 2019/11/27(水) 08:46:26.07
マウントノットまでいって、久しぶりにBGMが流れた。もらえるミュージック分ほんとは流れてるってこと?変なルートで言ってるせいか、ほとんど流れないw
でもこのゲーム自然音やサムの立てる音だけ聞いてても歩いてるの楽しい。こんな荒地なんだけど、
でもこのゲーム自然音やサムの立てる音だけ聞いてても歩いてるの楽しい。こんな荒地なんだけど、
168: 2019/11/27(水) 08:46:59.58
演出中に国道から落とされるとか言ってる奴は毎回落とされてるの?場所を学習しないの?
169: 2019/11/27(水) 08:49:29.52
ラストは小島にしては珍しく爽やかなハッピーエンドだったなぁ
エンドロール終わってダイハードマンの隠密無線が流れないかヒヤヒヤしたが
エンドロール終わってダイハードマンの隠密無線が流れないかヒヤヒヤしたが
177: 2019/11/27(水) 09:05:56.97
>>169
そういやどんでん返しの無線がなかったな
いつもというかMGSだったら
14章のとこが最後の無線みたいな感じになってたのかな
そういやどんでん返しの無線がなかったな
いつもというかMGSだったら
14章のとこが最後の無線みたいな感じになってたのかな
170: 2019/11/27(水) 08:51:37.44
駐車場にある車両の色を変更するだけで修理してくれるの便利やな
171: 2019/11/27(水) 08:51:38.65
場所把握してるけどそもそも国道走ってるのに演出で止められて
尚且つ操作ミスではなく操作不能で落下する可能性があるのがまずおかしいだろ
コスプレイヤー付近の国道とかバイクだと低速で走ってても落ちそうになるぞ 煽りたいだけなら他所でやれ
尚且つ操作ミスではなく操作不能で落下する可能性があるのがまずおかしいだろ
コスプレイヤー付近の国道とかバイクだと低速で走ってても落ちそうになるぞ 煽りたいだけなら他所でやれ
172: 2019/11/27(水) 08:56:34.68
今突っ込むのは気が引けるけど中央目印に走ってて落ちたことないな
174: 2019/11/27(水) 08:58:37.94
演出中にアクセルボタン離せば演出後には、その場で停止してるから落ちんだろ
175: 2019/11/27(水) 08:59:31.02
>>174
ハンドル操作が制限されちゃうからそうもいかんのよ。
ワイも一回か二回落ちたことあるから、あそこは微妙に内側に向きながら走った方が良いね
ハンドル操作が制限されちゃうからそうもいかんのよ。
ワイも一回か二回落ちたことあるから、あそこは微妙に内側に向きながら走った方が良いね
176: 2019/11/27(水) 09:02:51.10
演出前のサムが身震いするとこは操作不能になるね
178: 2019/11/27(水) 09:05:58.35
クリフとのバトル、1回目は正面から撃ち合うしかない?
2,3回目はストランドで余裕なんだけど
2,3回目はストランドで余裕なんだけど
180: 2019/11/27(水) 09:10:43.52
>>178
普通にやっても裏とれるし正面から行ってボーラガン撃ってからストランドで一発で終わったと思う
普通にやっても裏とれるし正面から行ってボーラガン撃ってからストランドで一発で終わったと思う
184: 2019/11/27(水) 09:22:50.50
>>180
サンクス もうちょっと頑張ってみます
サンクス もうちょっと頑張ってみます
181: 2019/11/27(水) 09:13:24.18
1回目を経験したら国道走行中でも演出入るんだなって理解できるだろ
クリア後も続けて100時間ちょいやってるが演出何度もくらって1回も落ちた事なんかないぞ
>>178
普通にストランドできる、3戦続けて動画で上げてる人も居るよ
クリア後も続けて100時間ちょいやってるが演出何度もくらって1回も落ちた事なんかないぞ
>>178
普通にストランドできる、3戦続けて動画で上げてる人も居るよ
265: 2019/11/27(水) 10:53:23.81
>>181
お前はアホか。落ちる落ちないは結果であって、毎回ストレスになっとるっつー事をみんな言っとんだわ。絶対友達すくないだろ
お前はアホか。落ちる落ちないは結果であって、毎回ストレスになっとるっつー事をみんな言っとんだわ。絶対友達すくないだろ
183: 2019/11/27(水) 09:20:24.10
細かい事だけどビールがポーター(黒ビール)なのにぶち負けたら黄色がかってる普通のビールなのが気になった。
185: 2019/11/27(水) 09:24:21.52
国道できたから
気象観測所に車で行きたい!どうしても車で行くんだい!
もうボロボロ…
…車でのルート教えて
気象観測所に車で行きたい!どうしても車で行くんだい!
もうボロボロ…
…車でのルート教えて
189: 2019/11/27(水) 09:28:26.47
>>185
時雨農場側から行きな。あそこをK4南センター側から車では無理。
時雨農場側から行きな。あそこをK4南センター側から車では無理。
204: 2019/11/27(水) 09:40:13.05
>>189
>>192
ありがとうありがとう
そっち方面からかぁ
横着したらだめですね
さっき横着ルートガタガタしてたら
遠くから見るとイイね👍に見える岩があったぞ
>>192
ありがとうありがとう
そっち方面からかぁ
横着したらだめですね
さっき横着ルートガタガタしてたら
遠くから見るとイイね👍に見える岩があったぞ
209: 2019/11/27(水) 09:46:28.88
>>204
ごめん
近づいたら ち○こ岩だったわ
ごめん
近づいたら ち○こ岩だったわ
192: 2019/11/27(水) 09:31:05.51
>>185
K6方面に国道がカーブしてるところで国道下りて川を渡って山を登る
K6方面に国道がカーブしてるところで国道下りて川を渡って山を登る
208: 2019/11/27(水) 09:46:21.38
>>185
k4南配送センターから南に国道進んで、国道が河を右に越えたあたりからいつも登ってる
今ゲーム開けてないからちょっと説明しにくいけど
自分の場合は石ボコボコのとこに橋一つかけてるのと獣道できてるから楽にいけるけど、無かったらキツいのかもしれない
何回か往復したら道できるよ
k4南配送センターから南に国道進んで、国道が河を右に越えたあたりからいつも登ってる
今ゲーム開けてないからちょっと説明しにくいけど
自分の場合は石ボコボコのとこに橋一つかけてるのと獣道できてるから楽にいけるけど、無かったらキツいのかもしれない
何回か往復したら道できるよ
222: 2019/11/27(水) 10:06:05.72
>>208
まさにこのルート行きました
我がサムの国では無理ゲーでした
開拓してみようかね
まさにこのルート行きました
我がサムの国では無理ゲーでした
開拓してみようかね
284: 2019/11/27(水) 11:15:44.98
>>222
やっぱそうなんか…あそこの橋またいっぱいいいねしとこかな
あそこ通れるようになるとだいぶ便利だから橋と獣道は価値あると思うよ
k4南→映画→ジャンク→カイラル→k6→(川渡って)農家→気象→k4南→…とその逆回りってトラックで回れると色んな配送同時にこなせるし、コスプレイヤーとコレクターも必要に応じて寄り道できるし
やっぱそうなんか…あそこの橋またいっぱいいいねしとこかな
あそこ通れるようになるとだいぶ便利だから橋と獣道は価値あると思うよ
k4南→映画→ジャンク→カイラル→k6→(川渡って)農家→気象→k4南→…とその逆回りってトラックで回れると色んな配送同時にこなせるし、コスプレイヤーとコレクターも必要に応じて寄り道できるし
186: 2019/11/27(水) 09:26:36.97
トラックに乗ってたけどk4西中継ステーションの帰りのちっちゃい急勾配のとこでブーストかけたままジャンプしたら頭から真っ逆さましてそのまま廃車になったわ 不意討ち過ぎて笑ってしまった
188: 2019/11/27(水) 09:27:54.90
>>186
ワイもそれでバイクぶっ壊したわ。
ミュールの目の前で岩にぶつけて偉いことになったこともある
ワイもそれでバイクぶっ壊したわ。
ミュールの目の前で岩にぶつけて偉いことになったこともある
187: 2019/11/27(水) 09:27:24.82
エラーコード0出て通信出来ない
190: 2019/11/27(水) 09:28:50.76
帰り道にピザでも届けようとしたら
大嵐はくるわ、クジラは出てくるわ
ピザがグチョグチョに・・・
大嵐はくるわ、クジラは出てくるわ
ピザがグチョグチョに・・・
191: 2019/11/27(水) 09:30:24.49
ステーションとかセンターの出入口坂道に加速看板置いてるのはどういう意図なんだろ見つけ次第廃棄してるけどあとからあとから生えてきてきりがない
200: 2019/11/27(水) 09:38:12.70
>>191
出る時に加速して即出られるように
って設置した方は思ってるんだろうがそもそもバッテリー減らないから最初から加速するし入ってくる時の事はむしろ迷惑になるとか一切考えてないよなアレ
出る時に加速して即出られるように
って設置した方は思ってるんだろうがそもそもバッテリー減らないから最初から加速するし入ってくる時の事はむしろ迷惑になるとか一切考えてないよなアレ
223: 2019/11/27(水) 10:07:24.43
>>200
車両の加速機能知らない人が立てた説。
意外と知らない人が多い。
車両の加速機能知らない人が立てた説。
意外と知らない人が多い。
205: 2019/11/27(水) 09:40:47.51
>>191
下り坂で徐行してるバイクに踏ませてバーンアウトさせようとしてるんやで
これヤバいのはバイクで通る細い坂道に加速看板おいてる奴 バーンアウトで荷物にダメージが入る
デスストの嫌がらせテクニックその1
下り坂で徐行してるバイクに踏ませてバーンアウトさせようとしてるんやで
これヤバいのはバイクで通る細い坂道に加速看板おいてる奴 バーンアウトで荷物にダメージが入る
デスストの嫌がらせテクニックその1
217: 2019/11/27(水) 10:01:39.27
>>191
嫌がらせとしか思えないけど、抜いても抜いても生えてくるの雑草みたいでまじ草生える
嫌がらせとしか思えないけど、抜いても抜いても生えてくるの雑草みたいでまじ草生える
193: 2019/11/27(水) 09:31:25.73
トラックは基本国道を行くものだと思うけど
荒れ地を石を避けながらうまく進めたときは気持ちいい
住宅街の細い道通れた感じ
荒れ地を石を避けながらうまく進めたときは気持ちいい
住宅街の細い道通れた感じ
195: 2019/11/27(水) 09:33:47.01
>>193
一番気持ちいいのはミュール無双した時だな。
あれとゴム弾アサルトライフルとの組み合わせで資材ガッポガポ
一番気持ちいいのはミュール無双した時だな。
あれとゴム弾アサルトライフルとの組み合わせで資材ガッポガポ
194: 2019/11/27(水) 09:33:19.28
ダクソブームで陰湿ですげー難しいゲーム出まくったように、
これからのオープンワールドは外歩くとコケるやつ出るよね
これからのオープンワールドは外歩くとコケるやつ出るよね
196: 2019/11/27(水) 09:35:20.17
最適化したらアラーム鳴ってなにかと思ったらピザ縦積みの警告音だった時は横着したら駄目だと思い知らされた
197: 2019/11/27(水) 09:36:46.74
70時間やってトラック作れるようになってないどころかミュールのトラックに乗ったことしかないんだけど何を見落としてるの?;;
201: 2019/11/27(水) 09:38:45.96
>>197
K5だったかの親密度あげろ
K5だったかの親密度あげろ
202: 2019/11/27(水) 09:39:32.51
>>197
俺もいっしょだわ
どっかの親密度で解禁されるらしいんだけどトラックなしでクリアした
まあなくてもいけるからいいんだけど
俺もいっしょだわ
どっかの親密度で解禁されるらしいんだけどトラックなしでクリアした
まあなくてもいけるからいいんだけど
221: 2019/11/27(水) 10:05:33.81
>>197
棒読みコント見終わってからジャンク屋特定の依頼かそれに限らずかの荷物をK4に納品したら作れた気がする
棒読みコント見終わってからジャンク屋特定の依頼かそれに限らずかの荷物をK4に納品したら作れた気がする
199: 2019/11/27(水) 09:37:16.33
他ユーザーとの繋がりってなんか合理的な設定あるの?
それとも「ゲームだから」で済ませる所?
それとも「ゲームだから」で済ませる所?
203: 2019/11/27(水) 09:39:46.40
K5は核で消滅してます(´・ω・`)
206: 2019/11/27(水) 09:41:21.89
ミュールトラックだけって結構きついだろな
207: 2019/11/27(水) 09:44:30.64
ビビりという名の安全運転サムなのでブースト加速は直線でしか使わない
210: 2019/11/27(水) 09:51:33.62
トラック無しキツそうやな
東に帰るミッション、最初の所はバッテリー強化トラックに頼りきりだったわ
…って良く考えたら、作れなくてもオンラインでいくらでも手に入るか
東に帰るミッション、最初の所はバッテリー強化トラックに頼りきりだったわ
…って良く考えたら、作れなくてもオンラインでいくらでも手に入るか
211: 2019/11/27(水) 09:51:52.49
乗り捨て多いからね
212: 2019/11/27(水) 09:53:01.25
建設とかは自分が作れるようになるまで他の人のやつ表示されないからトラックもそうじゃない?
213: 2019/11/27(水) 09:54:31.70
トラックは駐車場にも満車で詰められてるし作る必要は無いな
214: 2019/11/27(水) 09:55:41.85
駐車禁止の看板が必要だな
215: 2019/11/27(水) 09:56:28.22
シェアは車両が一番助かる
216: 2019/11/27(水) 09:58:46.21
k7からの国道つくったけど全然つかわなかった後半グネグネしすぎてて通るのめんどくさいし
218: 2019/11/27(水) 10:02:40.65
国道建設事業やってるサムに聞きたいんだけど、拠点から資材貰う時って貰えるだけ貰う?何割か残す?
219: 2019/11/27(水) 10:04:06.60
>>218
ミュール産で全部賄ってるから拠点から持ち出すのはジップライン用科学物質位だなぁ
ミュール産で全部賄ってるから拠点から持ち出すのはジップライン用科学物質位だなぁ
225: 2019/11/27(水) 10:08:56.86
>>219
>>220
全部貰っても時間たったらまた増えてるとかだったらしばらく行かなそうな拠点から根こそぎ税金取り立てようかと思ったけど、そんな甘いことはないよね
やっぱり拠点からはほどほどにしてミュールから取り立てます
>>220
全部貰っても時間たったらまた増えてるとかだったらしばらく行かなそうな拠点から根こそぎ税金取り立てようかと思ったけど、そんな甘いことはないよね
やっぱり拠点からはほどほどにしてミュールから取り立てます
234: 2019/11/27(水) 10:20:04.52
>>225
拠点の素材は時間で復活するんじゃないかなぁ
カンストしたら引き出してシェアしたりしてる
拠点の素材は時間で復活するんじゃないかなぁ
カンストしたら引き出してシェアしたりしてる
238: 2019/11/27(水) 10:24:28.97
>>234
試しに時雨農家かクラフトマンあたりから根こそぎ毟りとってみるか
試しに時雨農家かクラフトマンあたりから根こそぎ毟りとってみるか
220: 2019/11/27(水) 10:04:30.83
多少残すかな 装備作れなくなったりすると困るし
224: 2019/11/27(水) 10:08:28.61
放置トラックまじやめて…
229: 2019/11/27(水) 10:14:09.26
>>224
完全に嵌まってるの以外のは爆破より結局自分で動かして退かす方が早いのがなんとも
完全に嵌まってるの以外のは爆破より結局自分で動かして退かす方が早いのがなんとも
237: 2019/11/27(水) 10:22:58.44
>>229
それなんだよね
道路の真ん中やコスプレイヤーのとか絶対にわざとよね
それなんだよね
道路の真ん中やコスプレイヤーのとか絶対にわざとよね
242: 2019/11/27(水) 10:27:22.59
>>237
コスプレイヤーはバイクだが坂道で止まれなくて意図せずぶち込んだことはある
道の真ん中はカイラル通信が繋がる前の道が封鎖されてる時に乗り捨てた感じじゃないかね
コスプレイヤーはバイクだが坂道で止まれなくて意図せずぶち込んだことはある
道の真ん中はカイラル通信が繋がる前の道が封鎖されてる時に乗り捨てた感じじゃないかね
250: 2019/11/27(水) 10:31:45.27
>>242
うちのコスプレイヤー
未だに誰かのトラックが落ちてるわ
邪魔で仕方ない
うちのコスプレイヤー
未だに誰かのトラックが落ちてるわ
邪魔で仕方ない
960: 2019/11/28(木) 00:32:30.82
>>250
おれのとこにもあるわ
看板と違って消せないから最悪よな
おれのとこにもあるわ
看板と違って消せないから最悪よな
226: 2019/11/27(水) 10:10:18.47
最後に枯渇するのは化学物質、それ以外は余る
232: 2019/11/27(水) 10:18:35.46
>>226
化学物質は各拠点のストック上限が低すぎるねん
それに比較してジップライン強化にはアホほど使うし
化学物質は各拠点のストック上限が低すぎるねん
それに比較してジップライン強化にはアホほど使うし
227: 2019/11/27(水) 10:12:12.26
放置トラック見つけたら国道のはしっこにタイヤひっかけてぶら下げてるわ
230: 2019/11/27(水) 10:17:35.23
放置トラックは納品先の玄関入った時点のオートセーブで記録されで他プレイヤーに同期されてる
別に乗り捨ててる訳じゃなくて普通に乗り付けて納品してるだけなんだよ
別に乗り捨ててる訳じゃなくて普通に乗り付けて納品してるだけなんだよ
236: 2019/11/27(水) 10:21:56.61
>>230
それはまだ分かるが配送センターの下り坂の途中で止めてるやつは明らかに愉快犯だよなあ
通電エリアとか一定範囲は共有されないとかやって欲しいね。悪戯するやつは当然出てくるしさ
それはまだ分かるが配送センターの下り坂の途中で止めてるやつは明らかに愉快犯だよなあ
通電エリアとか一定範囲は共有されないとかやって欲しいね。悪戯するやつは当然出てくるしさ
231: 2019/11/27(水) 10:17:35.58
一昨日110時間くらいでストーリークリアした
晴れてこのスレ来たけどお前ら
全然知らない事ばっかり話してんな
このまま穴埋めするってのも何かやる気でないんだよなあ
昔のゲームだったら強ニューでストーリーサクサクおさらいしながら
ついでに抜けてた要素を埋められたのになあ…
英語音声でストーリーやってみたいけどまた1からか…
ってのはゴッドオブウォーでも感じた不満
まあ現代のゲームはより複雑になったからそれが難しいのはわかるけども
晴れてこのスレ来たけどお前ら
全然知らない事ばっかり話してんな
このまま穴埋めするってのも何かやる気でないんだよなあ
昔のゲームだったら強ニューでストーリーサクサクおさらいしながら
ついでに抜けてた要素を埋められたのになあ…
英語音声でストーリーやってみたいけどまた1からか…
ってのはゴッドオブウォーでも感じた不満
まあ現代のゲームはより複雑になったからそれが難しいのはわかるけども
233: 2019/11/27(水) 10:19:52.58
GoWってアプデで強ニュー追加されなかった?
240: 2019/11/27(水) 10:26:38.92
>>233
うん、されてる
熱の冷めた1年後くらいに2周目やった
うん、されてる
熱の冷めた1年後くらいに2周目やった
235: 2019/11/27(水) 10:21:18.22
町が流用されてる
動物が、一切いない
3Dモデルを作ったキャラが10人程度。
低予算で、節約してるわりに
ムービーに金かけてるし
有名人に金をかけてる。
歪なゲームだわな
動物が、一切いない
3Dモデルを作ったキャラが10人程度。
低予算で、節約してるわりに
ムービーに金かけてるし
有名人に金をかけてる。
歪なゲームだわな
239: 2019/11/27(水) 10:25:43.53
コスプレイヤーのとこ看板だらけで笑う
241: 2019/11/27(水) 10:27:11.61
あそこまで建ってると逆に覗きたくなるのが人間心理
そして下り坂でバックが出来なくて逆噴射
そして下り坂でバックが出来なくて逆噴射
243: 2019/11/27(水) 10:27:32.01
コスプレイヤーの所、車と設置物だらけで処理重くなった事あって笑ったわ
蟻地獄かよ
蟻地獄かよ
244: 2019/11/27(水) 10:27:35.71
自分のトラックが他人に迷惑かけるの防ぐにはどうしたらいいんだ
ケツいれて納品したらダメってこと?
すぐにどかしても降車した時点で認識されちゃうんでしょ
ケツいれて納品したらダメってこと?
すぐにどかしても降車した時点で認識されちゃうんでしょ
245: 2019/11/27(水) 10:27:49.05
バイクは2台
放置トラックは1台
トラックで牽引できるようにして
更にリサイクルできるようにしようよ…
放置トラックは1台
トラックで牽引できるようにして
更にリサイクルできるようにしようよ…
246: 2019/11/27(水) 10:29:01.53
むしろ放置車両がないと寂しいから別にええぞ
247: 2019/11/27(水) 10:29:59.62
ようやっとタールベルト越えて西部まで来たけど、何か進めるのもったいなくて中部の星集め始めてしまった
248: 2019/11/27(水) 10:30:14.10
プライベートルームのカットシーン
報酬リザルトでのクライアントホログラム
なんども往復するんだから一度でいいて思うんだが
この眼鏡くそインテリナルシストエゴイストは
そうおもわんのよね
報酬リザルトでのクライアントホログラム
なんども往復するんだから一度でいいて思うんだが
この眼鏡くそインテリナルシストエゴイストは
そうおもわんのよね
249: 2019/11/27(水) 10:31:24.54
国道の真ん中にあると降りて移動したり移動できないとこにあるのは爆弾で吹き飛ばしてるが
いまこうしてる間に自分が乗ってたトラックが誰かの国道に反映されて「こんなとこで止めるなクソが!」と思われてるのだろうかと小一時間
いまこうしてる間に自分が乗ってたトラックが誰かの国道に反映されて「こんなとこで止めるなクソが!」と思われてるのだろうかと小一時間
251: 2019/11/27(水) 10:33:02.74
トラック降りる時に国道脇に停車したり都市の建物の外の駐車場にしっかり駐車してるマナーのいいサムに100いいねあげたい
252: 2019/11/27(水) 10:33:12.77
国道トラックを消す為に降りたトラックが新たな国道トラックを生み出すとか地獄だな
253: 2019/11/27(水) 10:33:31.73
あ~僕の作った素晴らしい映像の数々を存分に堪能して
くれたまえ
(余計なもんいれんじゃねーよ邪魔なだけだっての)
くれたまえ
(余計なもんいれんじゃねーよ邪魔なだけだっての)
254: 2019/11/27(水) 10:35:03.86
路上駐車の持ち主の世界ではそこからジップが伸びてたりするかもしれない
駐車位置では悪意の有無は測れない
改善すべき問題はシステムの同期タイミングにある
駐車位置では悪意の有無は測れない
改善すべき問題はシステムの同期タイミングにある
256: 2019/11/27(水) 10:35:20.33
昨日クリアして今日からトロコン作業始めようと思うんだけど、
何か気を付けたりこれやっといたら楽ってのある?
まず国道とジップライン網を通すか全施設を見つけるかしようと思ってる
何か気を付けたりこれやっといたら楽ってのある?
まず国道とジップライン網を通すか全施設を見つけるかしようと思ってる
271: 2019/11/27(水) 11:00:21.11
>>256
ベリーイージーにして配達無視してジップラインの配置、雪山1周と観測所とK4みたいな車両が困難な場所は必須
未加盟のところ探して通信できる状態まで開拓
難易度ハードにしてプレミア配送開始して全箇所★5と伝説の配達人を目指す
次にメモリーチップをコンプしてから装備全作成して全建築をレベル3にしてトロコンかな
ベリーイージーにして配達無視してジップラインの配置、雪山1周と観測所とK4みたいな車両が困難な場所は必須
未加盟のところ探して通信できる状態まで開拓
難易度ハードにしてプレミア配送開始して全箇所★5と伝説の配達人を目指す
次にメモリーチップをコンプしてから装備全作成して全建築をレベル3にしてトロコンかな
275: 2019/11/27(水) 11:04:38.00
>>271
さんくす!
ベリーイージーか。これはガッテンガッテン
ハードで配送だけ頭にあった
さんくす!
ベリーイージーか。これはガッテンガッテン
ハードで配送だけ頭にあった
336: 2019/11/27(水) 12:27:34.16
>>275
あー中部でまだなんもしてないなら
東部からやったほうがいいかも途中で中部のジップライン朽ちても面倒だしな
東部チップも全9枚だったかも集めといて二度とこねーよ状態にする
西部はチップ3枚以外に用がないので後でも先でも
あー中部でまだなんもしてないなら
東部からやったほうがいいかも途中で中部のジップライン朽ちても面倒だしな
東部チップも全9枚だったかも集めといて二度とこねーよ状態にする
西部はチップ3枚以外に用がないので後でも先でも
550: 2019/11/27(水) 17:18:55.70
>>336
重ねてさんくす
ちょうど東部から始めてた
ジップラインは風力発電だけ通らず…カイラル通信量ががが…
☆5にしたルーデンスマニアとかミュージシャン付近のは消してもいいか。もうこねーよはいいなw
その感じでやります
重ねてさんくす
ちょうど東部から始めてた
ジップラインは風力発電だけ通らず…カイラル通信量ががが…
☆5にしたルーデンスマニアとかミュージシャン付近のは消してもいいか。もうこねーよはいいなw
その感じでやります
279: 2019/11/27(水) 11:11:20.75
>>256
クリア前に親密度上げて装備Lv上げてクリアや雪山登山楽にする
初めて訪れる時に雪山のジップラインを整備しておく
依頼は全部プレミアムで受ける
という手遅れ助言しかない
ファーストブレッパーズはファーストブレッパーズの施設で受注から
小説家の息子とベテランポーターは落とし物から
クリア前に親密度上げて装備Lv上げてクリアや雪山登山楽にする
初めて訪れる時に雪山のジップラインを整備しておく
依頼は全部プレミアムで受ける
という手遅れ助言しかない
ファーストブレッパーズはファーストブレッパーズの施設で受注から
小説家の息子とベテランポーターは落とし物から
257: 2019/11/27(水) 10:36:10.27
自分のトラックがぶっ壊れ資源ぶちまけ絶望してるとこに放置トラック転がってたら嬉しくなっちゃう
258: 2019/11/27(水) 10:41:08.36
しばらく行ってない拠点の資材が増えてるような気がしたから
資材は三割程度残して後は現物にして倉庫に入れてる
都市に預けておいても何かある訳じゃないし必要なら戻せばいいから
資材は三割程度残して後は現物にして倉庫に入れてる
都市に預けておいても何かある訳じゃないし必要なら戻せばいいから
259: 2019/11/27(水) 10:41:22.21
スケルトンのバッテリーが切れる直前に見付けたトラックは神に見えたね
469: 2019/11/27(水) 15:48:51.78
>>259
そこに颯爽と現れるBTが!
オドラテグ「ミョオンミョンミョン」
そこに颯爽と現れるBTが!
オドラテグ「ミョオンミョンミョン」
260: 2019/11/27(水) 10:45:52.54
トロコン埋め始めたけど立ち塞がる立ちション…なぜこれをトロコンに含めたし
269: 2019/11/27(水) 10:59:40.13
>>260
トロコン最後全武器作成とか地味なスクショになっちゃったから立ちションでも残しとけば良かったとちょっと後悔してる
トロコン最後全武器作成とか地味なスクショになっちゃったから立ちションでも残しとけば良かったとちょっと後悔してる
261: 2019/11/27(水) 10:49:13.08
トラック壊れたら即ロードよ
262: 2019/11/27(水) 10:51:02.09
荷物ぶちまる→はい、ロード
BTに喰われる→はい、ロード
崖から落ちる→はい、ロード
このゲームセーブ頻度高いから助かるよね
BTに喰われる→はい、ロード
崖から落ちる→はい、ロード
このゲームセーブ頻度高いから助かるよね
263: 2019/11/27(水) 10:52:05.04
荷物ぶちまけ特に川はロードだわ
264: 2019/11/27(水) 10:52:34.59
リカバリーが面倒な上リカバリーしてもダメージ負ったりしてるからロードマル得なのがね
266: 2019/11/27(水) 10:53:48.20
調子乗って乗り回して後ちょっと、後ちょっとのところでバッテリー切れ…!
そんな時目の前に存在する乗り物の神感はやばい
ところで配送物が重い上に大量なときって分割するのにどうしてる?
自分は目的地直前か中継的な場所にポスト一回作って仮置してるけど
そんな時目の前に存在する乗り物の神感はやばい
ところで配送物が重い上に大量なときって分割するのにどうしてる?
自分は目的地直前か中継的な場所にポスト一回作って仮置してるけど
268: 2019/11/27(水) 10:58:21.42
>>266
トラックで乗り付けられる配送先を優先して回るようにルートを組む
どうしてもトラックから離れないといけない時は最寄りのプライベートボックスに入れる
それもない時にポストを立ててる
トラックで乗り付けられる配送先を優先して回るようにルートを組む
どうしてもトラックから離れないといけない時は最寄りのプライベートボックスに入れる
それもない時にポストを立ててる
267: 2019/11/27(水) 10:55:12.89
全クリした人に聞きたいんだけど引き継ぎありで2周目とかできるの?
できないならまだ三章だしゆっくりやるようにプレイしたいんだけどどうですかね?
できないならまだ三章だしゆっくりやるようにプレイしたいんだけどどうですかね?
270: 2019/11/27(水) 10:59:59.81
>>267
引継ぎはないよ、クリア後はED手前に戻されてフリープレイになる
引継ぎはないよ、クリア後はED手前に戻されてフリープレイになる
285: 2019/11/27(水) 11:17:32.49
>>270
>>272
自由モードあるのいいね
ありがとう
>>274
ゆっくり進めるよ
ありがとう
>>272
自由モードあるのいいね
ありがとう
>>274
ゆっくり進めるよ
ありがとう
272: 2019/11/27(水) 11:00:40.61
>>267
自由モードみたいなのになって残りの配達とかはできるよ
2周目ってのは無い
自由モードみたいなのになって残りの配達とかはできるよ
2周目ってのは無い
274: 2019/11/27(水) 11:01:49.96
>>267
ダラダラ配達したりメール読んだりしながら気が向いた時にストーリー進めるくらいが1番楽しめると思う
ダラダラ配達したりメール読んだりしながら気が向いた時にストーリー進めるくらいが1番楽しめると思う
273: 2019/11/27(水) 11:01:31.89
デスストの公式サントラ早く発売してくれんかのー
276: 2019/11/27(水) 11:08:09.94
これクリア後のやり込みの伸びしろが無いのが難点だよな
モンハンとか戦闘系だったらDLCなんかで
裏ボスとか超ボスとか出したら燃えるけど
このゲームで裏荷物とか超荷物とか出されても
いまいち有り難みがないというか・・・
モンハンとか戦闘系だったらDLCなんかで
裏ボスとか超ボスとか出したら燃えるけど
このゲームで裏荷物とか超荷物とか出されても
いまいち有り難みがないというか・・・
282: 2019/11/27(水) 11:13:52.62
スノボが楽しいな
>>276
DLCは無いぞ何いってんだ?
>>276
DLCは無いぞ何いってんだ?
286: 2019/11/27(水) 11:23:56.48
>>276
UCA結成記念ということでイベント起こせそうだけどな
ロードレースとかオリエンテーリングとか
と思ったけど15章って時系列的にはUCA結成式の前なんだっけか
UCA結成記念ということでイベント起こせそうだけどな
ロードレースとかオリエンテーリングとか
と思ったけど15章って時系列的にはUCA結成式の前なんだっけか
291: 2019/11/27(水) 11:28:19.36
>>276
割とっつうかかなりあると思うけどなあ
LoL埋めでジップライン万能主義になってグレード上げでトラック至上主義に回帰して陸路整備したり
そんなに遊んでると設備強化修復もかなりやらんといかんからそれに対するノウハウも蓄積されたり
正直盛りだくさん過ぎて困るぐらい
余談だけどサムが持てるカイラル結晶は99999が上限のもよう
割とっつうかかなりあると思うけどなあ
LoL埋めでジップライン万能主義になってグレード上げでトラック至上主義に回帰して陸路整備したり
そんなに遊んでると設備強化修復もかなりやらんといかんからそれに対するノウハウも蓄積されたり
正直盛りだくさん過ぎて困るぐらい
余談だけどサムが持てるカイラル結晶は99999が上限のもよう
277: 2019/11/27(水) 11:09:06.86
ストーリー無しで開拓だけしてく新マップがDLCで来たら喜んで買う
281: 2019/11/27(水) 11:13:45.50
>>277
マップそのものは同じだけどカイラル通信の範囲、国道の自由配置、各地の配送先を自由に配置して決められる箱庭モードとか来たら神になるな
そのマップの公開もできてプレイヤーは1つのマップとして自分の世界に出来るとかね
マップそのものは同じだけどカイラル通信の範囲、国道の自由配置、各地の配送先を自由に配置して決められる箱庭モードとか来たら神になるな
そのマップの公開もできてプレイヤーは1つのマップとして自分の世界に出来るとかね
278: 2019/11/27(水) 11:09:41.39
自分も聞こうと思ってたけど2週目引き継ぎないのか
最初からにしたらいいねとか作った建物消えそうだし別IDで英語音声でやろうかな
最初からにしたらいいねとか作った建物消えそうだし別IDで英語音声でやろうかな
280: 2019/11/27(水) 11:13:38.17
やっぱ超軽量より高密度の方がありがてーわ
ジップライン一回の移動でLv3へバージョンアップアップ出来る
ジップライン一回の移動でLv3へバージョンアップアップ出来る
283: 2019/11/27(水) 11:15:15.67
探索好きだから新MAP出たら嬉しいけどね
DLC今んとこ出す気ないみたいだけど
DLC今んとこ出す気ないみたいだけど
287: 2019/11/27(水) 11:24:06.07
観測所はマップで見たルート23-13の復旧装置の位置から少し左奥に行って、そこから川を渡って岩の薄い場所を登っていくと割と綺麗に到着できるな
うちのマップだとちょうどそのラインで端と道ができてるからすぐに行けた
うちのマップだとちょうどそのラインで端と道ができてるからすぐに行けた
288: 2019/11/27(水) 11:24:39.15
あとTBSの東京フレンドパークとコラボして
デリソバグランプリをやってもええぞ
デリソバグランプリをやってもええぞ
289: 2019/11/27(水) 11:28:06.52
追加DLCとか無くても調達依頼をもっと自由にカスタマイズできたらそれだけで無限に遊べると思う
マリオメーカー的な遊び方としてね
マリオメーカー的な遊び方としてね
290: 2019/11/27(水) 11:28:09.06
K7マウンテンノットシティーに行くとこの国道が
嫌がらせかというくらいにくねくねしてるのは
レースイベントのためだと思ってた
嫌がらせかというくらいにくねくねしてるのは
レースイベントのためだと思ってた
292: 2019/11/27(水) 11:30:36.44
気が付いたらいいね20万超えてたけど
NPC分が5万程度で施設みたら9000超えの橋1と2000超えの橋1と1000超えのジップライン1個
4桁いってるのはその3つしかなかった辺り国道で相当数稼いだんだろうってのがよくわかる
NPC分が5万程度で施設みたら9000超えの橋1と2000超えの橋1と1000超えのジップライン1個
4桁いってるのはその3つしかなかった辺り国道で相当数稼いだんだろうってのがよくわかる
293: 2019/11/27(水) 11:30:56.69
最近、国道イイねがめっきり無いんだけど
フラグ変わっちゃったのかな?
シナリオは進めずに、ミュール基地襲撃したり、お使い配送勤しんでるだけなんだけどなぁ
みんなどこ行ったんだよ
置いてけぼりくらったみたいで寂しい
フラグ変わっちゃったのかな?
シナリオは進めずに、ミュール基地襲撃したり、お使い配送勤しんでるだけなんだけどなぁ
みんなどこ行ったんだよ
置いてけぼりくらったみたいで寂しい
294: 2019/11/27(水) 11:33:44.61
>>293
建設して数日しかブーストかからないみたい
建設して数日しかブーストかからないみたい
297: 2019/11/27(水) 11:37:09.42
>>294
なるほど
そういう訳か!良かった
進行遅すぎてるのかと思った
(進行具合とレベルのアンバランス的な)
なるほど
そういう訳か!良かった
進行遅すぎてるのかと思った
(進行具合とレベルのアンバランス的な)
295: 2019/11/27(水) 11:35:32.05
国道は繋がってる人がバンバン修復して上書きされてるからいいねが入らなくなってると思う
配送網が確立した後は運用しながら調整メンテしてるだけでかなりのコンテンツだな…
欲を言えばもっと過酷な山とかイベント配信みたいな依頼は欲しい
配送網が確立した後は運用しながら調整メンテしてるだけでかなりのコンテンツだな…
欲を言えばもっと過酷な山とかイベント配信みたいな依頼は欲しい
296: 2019/11/27(水) 11:36:33.78
国道作るのに夢中になるなこのゲーム、資源稼ぎ大変だけど
298: 2019/11/27(水) 11:41:07.75
新マップ以外だったらどんなDLCが嬉しいのよ
高難易度ミッションとかオフロードバイクとか脚の生えた歩行メカ(荒れ地には強い)とかは需要ありそうだけど
高難易度ミッションとかオフロードバイクとか脚の生えた歩行メカ(荒れ地には強い)とかは需要ありそうだけど
313: 2019/11/27(水) 12:02:18.23
>>298
上にも書いたけど調達依頼カスタマイズが欲しい
「両手荷物で中身はクール便でないとカウント加速する衝撃にも弱い時限爆弾、それをレイク発、農場経由でマウンテンまで15分」とかの依頼作ってみんなにやらせたい
上にも書いたけど調達依頼カスタマイズが欲しい
「両手荷物で中身はクール便でないとカウント加速する衝撃にも弱い時限爆弾、それをレイク発、農場経由でマウンテンまで15分」とかの依頼作ってみんなにやらせたい
316: 2019/11/27(水) 12:08:00.49
>>313
お前マリオメーカーでクソゲー作るタイプだろ
お前マリオメーカーでクソゲー作るタイプだろ
321: 2019/11/27(水) 12:11:29.99
>>316
マリメって一応自分がクリアできなきゃ公開できなくなかったっけ?
LoL500にはしたけど手に汗握るほどシビアな依頼なかったからさ
橋とか梯子フル活用して専用の最短ルート整備してギリギリクリアできるようなシビアなクエスト欲しいよね
マリメって一応自分がクリアできなきゃ公開できなくなかったっけ?
LoL500にはしたけど手に汗握るほどシビアな依頼なかったからさ
橋とか梯子フル活用して専用の最短ルート整備してギリギリクリアできるようなシビアなクエスト欲しいよね
299: 2019/11/27(水) 11:41:19.02
そうだ、資源稼ぎってどうやってる?
落ちてる資源?施設から回収?ミュールから?
落ちてる資源?施設から回収?ミュールから?
300: 2019/11/27(水) 11:48:42.23
ミュールテロリスト山盛りエリアから荷物持ち帰ってくるスコアタモード
装備や資材は現地調達
装備や資材は現地調達
311: 2019/11/27(水) 12:01:47.30
>>300
伝説の傭兵かな?
伝説の傭兵かな?
301: 2019/11/27(水) 11:49:02.39
「俺ぁサムだっ!」
「俺もサムだ!」
「俺もサムだ!」
304: 2019/11/27(水) 11:58:05.10
>>302
マジ?
マジ?
307: 2019/11/27(水) 12:00:16.34
>>304
パッチノートみたら、そんなこと書いてなかったわ
[Death Stranding]デス・ストランディング アップデート1.06 パッチノート
最適化されたネットワーク機能
さまざまなパフォーマンスの改善。
クラッシュの問題を修正しました。
st音と遅延の修正に対処しました。
パフォーマンスと安定性の改善が追加されました。
パッチノートみたら、そんなこと書いてなかったわ
[Death Stranding]デス・ストランディング アップデート1.06 パッチノート
最適化されたネットワーク機能
さまざまなパフォーマンスの改善。
クラッシュの問題を修正しました。
st音と遅延の修正に対処しました。
パフォーマンスと安定性の改善が追加されました。
314: 2019/11/27(水) 12:04:20.84
>>302
なんかすげーパワーワードに感じるわ
なんかすげーパワーワードに感じるわ
303: 2019/11/27(水) 11:57:50.46
俺がいるぞー
305: 2019/11/27(水) 11:58:06.35
個人的に西海岸がほぼイベントマップだったから復興シナリオ的なDLCあったらちょっと欲しい
309: 2019/11/27(水) 12:01:32.48
>>305
雲ひとつない青空にボロボロの風景を見たかったよね
雲ひとつない青空にボロボロの風景を見たかったよね
306: 2019/11/27(水) 11:59:53.61
「俺ぁサムだっ!」
「私はアメリよ!」
「私はアメリよ!」
308: 2019/11/27(水) 12:00:53.31
俺はマリオだ!
私はビーチ姫
私はビーチ姫
310: 2019/11/27(水) 12:01:41.60
トラックで配送し続けた後にふとバイク乗ると速すぎて制御できないわ
というかバイクだとブーストしてなくても南の国道曲がりきれないんだな
というかバイクだとブーストしてなくても南の国道曲がりきれないんだな
312: 2019/11/27(水) 12:02:01.53
ママーを運んでる時に叫ぶと、「私もここにいるわ」とか「サム大丈夫?」って言ってくれるの嬉しい
315: 2019/11/27(水) 12:05:51.57
>>312
温泉での混浴デュエットは取り返しのつかないコンテンツだからしっかりこなしておけよ
温泉での混浴デュエットは取り返しのつかないコンテンツだからしっかりこなしておけよ
322: 2019/11/27(水) 12:11:40.69
>>312
放尿しようとすると注意されるぞ
放尿しようとすると注意されるぞ
318: 2019/11/27(水) 12:08:49.48
マウンテンから国道通した山下りきった先のテロリスト手前って水場は有るもののほぼ平地で国道通すメリット殆ど無いのに要求素材クソ多いよね
319: 2019/11/27(水) 12:09:18.52
"いいね岩"って何だ…!?
323: 2019/11/27(水) 12:13:04.31
ファーストプレッパー許さねえ…
324: 2019/11/27(水) 12:15:48.07
国道やジップラインに慣れると麻痺してくるが
たまに山道をのんびり歩くと忘れていた楽しさが味わえる
たまに山道をのんびり歩くと忘れていた楽しさが味わえる
325: 2019/11/27(水) 12:18:00.91
トラックはケツ駐車しなくても、出入口の横にある斜めの棒に頭をくっ付ければ認識してくれるよ
337: 2019/11/27(水) 12:28:21.30
>>325
ていうか入り口のマット?踏んでれば認識してくれる気がする
そのマットが小さいわけだが・・・
ていうか入り口のマット?踏んでれば認識してくれる気がする
そのマットが小さいわけだが・・・
343: 2019/11/27(水) 12:37:50.56
>>337
あー確かにそれかも
横付けでたまに失敗してたのはマット踏めてなかったからかな
あー確かにそれかも
横付けでたまに失敗してたのはマット踏めてなかったからかな
326: 2019/11/27(水) 12:18:37.89
そういやヒッグスって撃たれてなかったのね
つーか面白すぎでしょ(´ ・ω・`)
つーか面白すぎでしょ(´ ・ω・`)
327: 2019/11/27(水) 12:18:51.27
いいね岩で思ったけど折角グラフィック綺麗なんだし、指定された写真の場所を探すみたいな依頼も欲しかったな
配達関係ないけど
配達関係ないけど
328: 2019/11/27(水) 12:18:59.80
結局、血尿とか足を治療してるムービーは一度も見ることがなかったな
もっとサムを酷使して使えばいいのかな
もっとサムを酷使して使えばいいのかな
329: 2019/11/27(水) 12:21:41.91
ムービーはみたいけど靴履かずに歩くとか落ち着かない
334: 2019/11/27(水) 12:24:16.06
>>329
わかるわ
ブーツの耐久性1割ぐらいでリサイクルして履き替えちゃう
各配送センターにカイラルブーツ2足ずつ常備して、ブーツハンガーにも常に予備かけて歩いてる
わかるわ
ブーツの耐久性1割ぐらいでリサイクルして履き替えちゃう
各配送センターにカイラルブーツ2足ずつ常備して、ブーツハンガーにも常に予備かけて歩いてる
330: 2019/11/27(水) 12:21:50.53
いまモノレール乗ってるけどなんかトラック国道移動感ある
331: 2019/11/27(水) 12:23:42.34
このストーリーはイース8やってるとストンと入ってくるな
マイアや観察役がトチ狂ったイース8みたいな話だった
マイアや観察役がトチ狂ったイース8みたいな話だった
433: 2019/11/27(水) 14:31:10.71
>>331
俺もイース8からデスストに移行したんだけど、そのせいかシナリオのわかりづらさは感じなかったな。
俺もイース8からデスストに移行したんだけど、そのせいかシナリオのわかりづらさは感じなかったな。
332: 2019/11/27(水) 12:23:49.18
マウントノットからママのとこに戻るのに
登山経由にチャレンジした。
スプレーもってなくて荷物が破損してきて焦ったけど
スノボーで下山して難を逃れたー
他のゲームと違う楽しさがあるね。
高尾山しか登ったことないけど、山登りしてる感じが
ほんとにした
登山経由にチャレンジした。
スプレーもってなくて荷物が破損してきて焦ったけど
スノボーで下山して難を逃れたー
他のゲームと違う楽しさがあるね。
高尾山しか登ったことないけど、山登りしてる感じが
ほんとにした
342: 2019/11/27(水) 12:36:19.91
>>332
自分も登山経験者やけど、感覚がよく似てる。
パイルスケルトンがアイゼンみたいになってたり細かい
確率でロープの杭が抜けたり切れたりしたらもっとヒリヒリしたかもw
自分も登山経験者やけど、感覚がよく似てる。
パイルスケルトンがアイゼンみたいになってたり細かい
確率でロープの杭が抜けたり切れたりしたらもっとヒリヒリしたかもw
360: 2019/11/27(水) 12:51:26.39
>>342
積荷によってロープがチリチリと音たてたら
怖すぎるねw
積荷によってロープがチリチリと音たてたら
怖すぎるねw
367: 2019/11/27(水) 12:58:10.41
>>342
確率で失敗するアクションは最初珍しいけど、すぐ飽きてストレスになるから無くていいよ
確率で失敗するアクションは最初珍しいけど、すぐ飽きてストレスになるから無くていいよ
333: 2019/11/27(水) 12:24:09.02
d
335: 2019/11/27(水) 12:26:46.36
カイラル稼ごうと調子に乗ってわざとBTに捕まったら武器もってなくて絶望してたら白いサムが武器めっちゃくれたんだけど自分も他のプレイヤー助けることできるのかな?
338: 2019/11/27(水) 12:32:50.49
国道の真ん中にトラックやバイク出現するのはくっそ邪魔
347: 2019/11/27(水) 12:40:58.29
>>338
カーブのところにわざと置いたであろうダッシュ看板もうざい
バイクもトラックもカーブ曲がりきれないためカーブではだいたい徐行で走るから引っかかるわけないのに
カーブのところにわざと置いたであろうダッシュ看板もうざい
バイクもトラックもカーブ曲がりきれないためカーブではだいたい徐行で走るから引っかかるわけないのに
340: 2019/11/27(水) 12:34:08.38
激突したら相手車両をぶっ飛ばせるならいいんだがな
341: 2019/11/27(水) 12:34:12.43
自動配送ロボのホログラムなんてあるのかよ笑ったわ
344: 2019/11/27(水) 12:38:43.60
心停止ハートマンのホログラムもシュール
345: 2019/11/27(水) 12:39:56.55
50時間経過しそうなくらいやってるのに、国道復旧や配達繰り返してるだけだ…
まだピザ配達も残ってる…
ひょっとして無駄なことやってるのかな俺w
まだピザ配達も残ってる…
ひょっとして無駄なことやってるのかな俺w
402: 2019/11/27(水) 13:34:15.28
>>345
俺はそんな感じで100時間
それもイージーで
俺はそんな感じで100時間
それもイージーで
346: 2019/11/27(水) 12:40:35.07
山の上のジップにガチョウ付いててほっこりしたことならある
348: 2019/11/27(水) 12:41:48.02
ここで聞くより自分のところは他人の建造物多く感じるのは、シェアボックスから落とし物引き出しまくって届けているからなのかなと。
自分で立てたジップラインとか20もいってないけど大体の拠点に繋げられるくらい他人のが出現してる
自分で立てたジップラインとか20もいってないけど大体の拠点に繋げられるくらい他人のが出現してる
359: 2019/11/27(水) 12:51:07.81
>>348
とりあえず使わせて貰ったらいいね連打500してるけどオレも結構建ってて有り難い
とりあえず使わせて貰ったらいいね連打500してるけどオレも結構建ってて有り難い
349: 2019/11/27(水) 12:41:56.16
白霊になって他のサムに輸血液ぶん投げる遊びがしたい
350: 2019/11/27(水) 12:43:14.40
ジップラインをようやく入手してジップラインをつないで遊ぼうかと思ってるんですが、ジップラインの強化素材がしんどいです…
ジップラインは短距離移動の場所を除いたら基本的には最低でもVer2にして移動距離伸ばすものですか?
それと化学物資ってどうやって集めるのが効率的ですか?
ジップラインは短距離移動の場所を除いたら基本的には最低でもVer2にして移動距離伸ばすものですか?
それと化学物資ってどうやって集めるのが効率的ですか?
356: 2019/11/27(水) 12:48:46.67
>>350
Lv2は要所要所にあれば良い
5章入りたてだと通信量に不安が有るだろうからパイル貰えるロボット工学方面に伸ばすと良いかも
後はチュートリアルで作らされたセーフハウスぶっ壊すのも良い
Lv2は要所要所にあれば良い
5章入りたてだと通信量に不安が有るだろうからパイル貰えるロボット工学方面に伸ばすと良いかも
後はチュートリアルで作らされたセーフハウスぶっ壊すのも良い
358: 2019/11/27(水) 12:50:45.64
>>356
ありがとうございます
ありがとうございます
351: 2019/11/27(水) 12:44:07.05
やることなくなった人はだいたい落し物届けマンかリペアマンか国道繋げマンになってるのかな
352: 2019/11/27(水) 12:45:05.95
エルダー爺さんホログラム幽霊感あって好き
423: 2019/11/27(水) 14:11:16.02
>>412
寿命でって意味だが?アスペか?
寿命でって意味だが?アスペか?
424: 2019/11/27(水) 14:15:34.48
>>423
エルダーの寿命は薬が尽きた時かそれ以前に終わってたでしょ
エルダーの寿命は薬が尽きた時かそれ以前に終わってたでしょ
416: 2019/11/27(水) 14:00:04.91
>>411
普通のBTで対消滅するのか・・・
データベースみた感じだとBTにも3種類居てあの動物みたいな大型の奴等に食われると対消滅するとか書いてあったような・・・
普通のBTで対消滅するのか・・・
データベースみた感じだとBTにも3種類居てあの動物みたいな大型の奴等に食われると対消滅するとか書いてあったような・・・
353: 2019/11/27(水) 12:47:11.94
イイネが多い施設があったら、それを削除して自分でまたそこに同じ施設を建てればイイネ量産見込める?
355: 2019/11/27(水) 12:48:39.95
>>353
twitterで言うパクツイと同じで数は稼げそう
twitterで言うパクツイと同じで数は稼げそう
357: 2019/11/27(水) 12:49:46.58
>>353
消えるのは自分のとこだけだと思うが
消えるのは自分のとこだけだと思うが
354: 2019/11/27(水) 12:47:55.00
各拠点☆5にしつつジップライン通しながらちまちま進めてるけど登山家からオカルトBBAのとこで雪山徒歩したけど楽しかったな、距離的にはたいしたことないのにマップ開いて高低差考慮してルート考えてライン引いたの初めてやったわ
361: 2019/11/27(水) 12:54:24.90
フローター欲しくなったけど日本だと活用できるシーンあんまないかな…
364: 2019/11/27(水) 12:57:06.78
ロープを登りきったら崖上に投げ捨てるのやめて
下から登れないじゃん…
下から登れないじゃん…
365: 2019/11/27(水) 12:57:23.29
これヴォイドアウトてリアル48時間なのか?
366: 2019/11/27(水) 12:57:26.19
登山家はフローター欲してそう
それとも重い荷物を持つのも楽しみの一環だろうか
それとも重い荷物を持つのも楽しみの一環だろうか
368: 2019/11/27(水) 12:58:11.82
EP14終わってるのが13.3%なのに各項目L以上10回が1.5%しか居ないんだな
速度が足りてない人が多いのかな?
速度が足りてない人が多いのかな?
369: 2019/11/27(水) 13:00:06.24
トロフィー気にせずチマチマやってるが速度は確かに一番低いな
377: 2019/11/27(水) 13:05:32.55
>>369
エルダー気にしてやってると速度も同じくらい上がるんだけどね
エルダー気にしてやってると速度も同じくらい上がるんだけどね
370: 2019/11/27(水) 13:01:47.80
ノベルス明日発売か いまから尼で買っても明日には届かんよな
371: 2019/11/27(水) 13:02:32.07
BTに食われるのは良いとして、対消滅の大爆発の設定いるんかな?って思ってしまう
372: 2019/11/27(水) 13:02:44.05
なにもない野原とか山腹に橋掛けてるのはなんだろう
人によってMAPが違うわけでもないと思うけど、トマソンか?
人によってMAPが違うわけでもないと思うけど、トマソンか?
375: 2019/11/27(水) 13:05:01.16
>>372
俺も最初川でもないところに立てる人謎だったけど
あれバイク乗りがスムーズに通るためだと思ってる
俺も最初川でもないところに立てる人謎だったけど
あれバイク乗りがスムーズに通るためだと思ってる
383: 2019/11/27(水) 13:11:30.13
>>375
舗装代わりか、なるほど
>>376
雨宿り建ててくれ、いいねするから
舗装代わりか、なるほど
>>376
雨宿り建ててくれ、いいねするから
376: 2019/11/27(水) 13:05:19.27
>>372
荷物持ちきれない時によくやる
荷物持ちきれない時によくやる
373: 2019/11/27(水) 13:03:03.98
このゲーム急いでやるゲームじゃないし
のんびりやった方が面白いと思う
のんびりやった方が面白いと思う
374: 2019/11/27(水) 13:04:32.85
やっぱ風力発電所往復トラックは無謀だったかなぁ… ハナホジー
涙目
涙目
379: 2019/11/27(水) 13:06:28.48
まぁ橋も梯子もロープも序盤ぐらいしか出番無いですし
387: 2019/11/27(水) 13:16:18.56
>>379
と思って持たないで配達してる時に限って「あーなんで持ってこなかったんだー!」ってなるのがロープと梯子じゃね?
と思って持たないで配達してる時に限って「あーなんで持ってこなかったんだー!」ってなるのがロープと梯子じゃね?
393: 2019/11/27(水) 13:21:39.14
>>387
まーそこはプレイスタイルかもね
国道とジップ解禁後は完全ルート作成してからしか配送受けなかったわ
まーそこはプレイスタイルかもね
国道とジップ解禁後は完全ルート作成してからしか配送受けなかったわ
380: 2019/11/27(水) 13:06:56.78
最近気づいたけどジップ降りる時ってカメラの向いてる方向に降りてくれるのね
事故る人はお試しあれ
事故る人はお試しあれ
384: 2019/11/27(水) 13:11:44.18
各NPCのイイネ数見れるけど親密度とほぼ同じ意味なしてるよね
エルダー1万とかでイベント発生とかあればいいのに
エルダー1万とかでイベント発生とかあればいいのに
385: 2019/11/27(水) 13:11:53.64
いろんな所で食われてみたけど場所によってクレーターの規模が全然違う
386: 2019/11/27(水) 13:15:12.36
欲張り過ぎて積載ギリでフラフラ状態で配達するのが1番達成感あるなー、落石とかのヤベェ感がリアルw
388: 2019/11/27(水) 13:17:33.24
ファーストブレッパーからたくさんいいね貰える依頼出してる人教えてください
398: 2019/11/27(水) 13:28:54.15
>>388
落ちてるの拾った方が早かった気がする
ただ、拠点廻ってるといちいち除外しないと駄目だけど
落ちてるの拾った方が早かった気がする
ただ、拠点廻ってるといちいち除外しないと駄目だけど
435: 2019/11/27(水) 14:32:36.22
>>398
こいつの落しもの全然なくね?
こいつの落しもの全然なくね?
390: 2019/11/27(水) 13:18:11.93
ジャンク屋のカイラル脚立ドンドン溜まるけど使い道ない…
392: 2019/11/27(水) 13:21:29.04
>>390
コレクターの所に上からかけてる・・・長持ちする・・・
コレクターの所に上からかけてる・・・長持ちする・・・
395: 2019/11/27(水) 13:24:06.53
>>390
手足に装着するとかっこいい
手足に装着するとかっこいい
397: 2019/11/27(水) 13:28:46.41
>>390
あれ外に捨ててる奴いたぞ
あれ外に捨ててる奴いたぞ
482: 2019/11/27(水) 16:03:55.84
>>390
リサイクルでいいやん
一個確か100カイラル+αで結構いいぞ
リサイクルでいいやん
一個確か100カイラル+αで結構いいぞ
391: 2019/11/27(水) 13:20:03.19
なんかみんな泣きすぎだったのはなんなん
396: 2019/11/27(水) 13:27:16.73
>>391
アレルギーだって話だけどいまいち分からないわよね
アレルギーだって話だけどいまいち分からないわよね
483: 2019/11/27(水) 16:04:08.90
>>391
あれは人間の進化を意味してるのかもってちょっと思ったな
「目」の進化による空間把握の変化って点から進化論語ってるドキュメントあったけど
目から涙流して泣くような人間ならではの高度な精神活動が
ビーチを認識するっていう新しい空間把握を獲得した、みたいな
で、それが6度目の絶滅期と、それを生き延びて進化するきっかけになるっていう
その辺と紐のイメージと重ねてるのがタイトルロゴな気がする
あれは人間の進化を意味してるのかもってちょっと思ったな
「目」の進化による空間把握の変化って点から進化論語ってるドキュメントあったけど
目から涙流して泣くような人間ならではの高度な精神活動が
ビーチを認識するっていう新しい空間把握を獲得した、みたいな
で、それが6度目の絶滅期と、それを生き延びて進化するきっかけになるっていう
その辺と紐のイメージと重ねてるのがタイトルロゴな気がする
394: 2019/11/27(水) 13:23:53.40
初期に作ったクレーターが時間経過とともに消えるのは何故?
399: 2019/11/27(水) 13:29:48.54
取り敢えず東部は出てる分LoL取れたんだけど一覧に出てない依頼があるか確認する、あるなら一覧に表示するのって、その場所の一覧に出てる依頼を全部受けて破棄するとかでもいけるのかな
400: 2019/11/27(水) 13:31:23.09
ポーターたちも車使えばいいのにって思う
421: 2019/11/27(水) 14:09:04.25
>>400
サム視点だと自分しか車使ってないのに放置車両がどんどん増えるし位置も変わる
頭おかしくなりそう
サム視点だと自分しか車使ってないのに放置車両がどんどん増えるし位置も変わる
頭おかしくなりそう
401: 2019/11/27(水) 13:33:57.72
指名無し配送は無制限定型文じゃなくて各拠点毎にしっかりサイドストーリーとして作り込んで欲しかった
403: 2019/11/27(水) 13:36:14.14
カイラル脚立もカイラルロープも一通り終わった今でも使うから羨ましい
404: 2019/11/27(水) 13:36:22.42
バカップルの再会と破局はストーリーになってたじゃん
別れた後に思い出の品送りつけてたけど
別れた後に思い出の品送りつけてたけど
405: 2019/11/27(水) 13:36:36.90
小型核と反物質爆弾はミュールやテロリストを殴るもの なお
好奇心は止められぬものだ…
好奇心は止められぬものだ…
407: 2019/11/27(水) 13:39:45.15
ポーターに何度も挨拶してるのに
いつも警戒されて黄色い視線を送ってくる
いつも警戒されて黄色い視線を送ってくる
408: 2019/11/27(水) 13:40:26.37
ポーターと物々交換ってどうやる?
手に持ってたらいいのか?
手に持ってたらいいのか?
409: 2019/11/27(水) 13:42:32.55
あげる方は目の前に置くと拾ってくれた
410: 2019/11/27(水) 13:44:08.58
梯子ロープより靴を確保したいけどあのババアの家遠すぎる
413: 2019/11/27(水) 13:49:21.24
国道繋げ頑張ったり、mgsプレイしたりとつべやニコ動にも色々なタイプがいるんだなって
415: 2019/11/27(水) 13:56:05.75
LoL取りに東部戻って来たら急場しのぎで建てていたゴミジップにいいねいっぱいついてて申し訳ない気持ちに
417: 2019/11/27(水) 14:02:29.91
雪山尻で滑り下りるやつ便利なんだけど任意でできんのかな
フローター使えってのはわかるけど
フローター使えってのはわかるけど
419: 2019/11/27(水) 14:08:17.99
ポーターたちがすく横に橋があるのに川をザブザブ歩いて渡ってたのはなんか悲しかった
もっと建設物使ってもええんやで
もっと建設物使ってもええんやで
420: 2019/11/27(水) 14:08:45.78
ママーは英語の綴りでmammy?
マミーはミイラのことで…ああ、そういうこと…
マミーはミイラのことで…ああ、そういうこと…
430: 2019/11/27(水) 14:24:30.37
>>420
ふつうにmama
ふつうにmama
425: 2019/11/27(水) 14:17:20.15
ネット掲示板って突然棒を振り回す人がいるよな
426: 2019/11/27(水) 14:18:49.76
棒と縄の戦いやぞ
427: 2019/11/27(水) 14:19:05.10
棒となわは古来からの人間の友達だからな
428: 2019/11/27(水) 14:19:43.12
中部の雪山辺りで 止めようと思う人は多いし。
そこを越えると終わりが見えてきてストーリー盛り上がる
そこを越えると終わりが見えてきてストーリー盛り上がる
429: 2019/11/27(水) 14:21:07.82
許してやってくれ
彼らはピザを縦にされたピーターなんだ
彼らはピザを縦にされたピーターなんだ
434: 2019/11/27(水) 14:31:53.62
>>431
対消滅するのってDOOMs引き込んだ時だけやないのか?
対消滅するのってDOOMs引き込んだ時だけやないのか?
437: 2019/11/27(水) 14:41:02.47
>>434
序盤のイゴールさんBB必要な普通の人だったでしょ
序盤のイゴールさんBB必要な普通の人だったでしょ
432: 2019/11/27(水) 14:27:52.20
メモリーチップの高性能バイク乗り回してたらサムが独り言で誉めまくって何かほっこり
まぁ確かに使い勝手が良いけどw
まぁ確かに使い勝手が良いけどw
436: 2019/11/27(水) 14:40:41.11
メタルギア好きやったからコレも買ったけど話よー分からんかったわ
メタルギアは込み入った話になっても全部わかったけど
友達にはお前はセンスの良さが分からんだけといわれたが俺だけなんかねコレ
ZOEとかも好きやったんやがなあ
メタルギアは込み入った話になっても全部わかったけど
友達にはお前はセンスの良さが分からんだけといわれたが俺だけなんかねコレ
ZOEとかも好きやったんやがなあ
440: 2019/11/27(水) 14:44:41.67
>>436
話はメタルギアに比べてもかなり分かりづらい方だと思うのは同意
話はメタルギアに比べてもかなり分かりづらい方だと思うのは同意
441: 2019/11/27(水) 14:44:44.27
>>436
ヒデオだろうが他のゲームだろうが本だろうがドラマだろうが、
お話が面白いかどうかなんて個人差だから気にするなよ
ヒデオだろうが他のゲームだろうが本だろうがドラマだろうが、
お話が面白いかどうかなんて個人差だから気にするなよ
442: 2019/11/27(水) 14:45:01.86
風力発電所前に建てたセーフハウスをちょこちょこ使ってくれてるログがあって嬉しいんだがいいねは入ってない
使うだけでは入らなかったっけあれ
使うだけでは入らなかったっけあれ
443: 2019/11/27(水) 14:54:20.32
>>442
縁があったらお邪魔するよ!
縁があったらお邪魔するよ!
444: 2019/11/27(水) 14:59:10.20
風力発電所前の森ってめっちゃ落し物あるよな
どんだけ拾ってもなくならない
どんだけ拾ってもなくならない
448: 2019/11/27(水) 15:07:42.52
>>444
関係ないかもしれんけど、クラフトマンのとこからK7北方向に行く国道の下に何週間もずっと
放置されてる落とし物もまた、無くならないw誰か拾ってやれよ、と。
関係ないかもしれんけど、クラフトマンのとこからK7北方向に行く国道の下に何週間もずっと
放置されてる落とし物もまた、無くならないw誰か拾ってやれよ、と。
445: 2019/11/27(水) 14:59:28.72
MGSVのオンライン要素で報復の連鎖って言う棒のやり取りの世界の限界を体験させておいて
デスストのオンライン要素でで縄のやり取りの世界を体験させるって流れが完璧やな
棒のやり取りに明け暮れたクリフが
崖っぷちの行き止まりからお前たちが創る新しい世界を眺めてただけってサムに世代交代するシーン
MGSVからのデスストの流れそのものっていう
ルーデンスの「宇宙飛行士とドクロ」のモチーフも含めて、MGS3からのプレイヤーはあそこで倍感動したと思うわ
デスストのオンライン要素でで縄のやり取りの世界を体験させるって流れが完璧やな
棒のやり取りに明け暮れたクリフが
崖っぷちの行き止まりからお前たちが創る新しい世界を眺めてただけってサムに世代交代するシーン
MGSVからのデスストの流れそのものっていう
ルーデンスの「宇宙飛行士とドクロ」のモチーフも含めて、MGS3からのプレイヤーはあそこで倍感動したと思うわ
446: 2019/11/27(水) 15:01:46.95
ハイコンテクストな感想ですね
447: 2019/11/27(水) 15:02:21.44
ビーチに来てアメリがようやくここまでの話のまとめをしてくれるのかと思いきや暗転して「わかった?」って…
わかんねえよ…
わかんねえよ…
449: 2019/11/27(水) 15:08:33.92
そういや無駄に倒置法的演出してるとこ多かったよな
ルー呼びもそうだし
スタート時点で過去ならまだわかるけどサムだけ先行ってプレイヤー置いてけぼりにするのはどうかと思った
ルー呼びもそうだし
スタート時点で過去ならまだわかるけどサムだけ先行ってプレイヤー置いてけぼりにするのはどうかと思った
450: 2019/11/27(水) 15:09:18.96
クリアしてダラダラ配送やるだけで面白えわ
やばいゲームだ、時間がどんどん喰われる
やばいゲームだ、時間がどんどん喰われる
451: 2019/11/27(水) 15:09:35.47
ピザのシェルターで内部見られるけど一人ならともかく複数人だと狭いよな
あっ親密度が高いと休憩できるってそういう……
あっ親密度が高いと休憩できるってそういう……
452: 2019/11/27(水) 15:10:23.46
風力発電周辺のジップがめちゃくちゃイイね貰ってるわ
あそこ嫌いなやつ多いんだなやっぱ
あそこ嫌いなやつ多いんだなやっぱ
453: 2019/11/27(水) 15:14:00.62
BTにヒデオー!と叫ばせるにはどうしたらいい?
454: 2019/11/27(水) 15:17:27.26
>>453
プライベートでサムの足視姦
プライベートでサムの足視姦
455: 2019/11/27(水) 15:19:19.65
カイラルアーティスト「私は荷物。私は荷物。ワタシハニモツ。ワタシハニモツ。ワタシハニモツ。ワタシハニモツ。ワタシハ」
456: 2019/11/27(水) 15:27:46.90
>>455
モツ煮食べたくなってきた
モツ煮食べたくなってきた
457: 2019/11/27(水) 15:28:16.23
人がやってるの見ながら酒呑んでるよ
もう立派な配達依存症と建築依存症だな(;´ρ`)
もう立派な配達依存症と建築依存症だな(;´ρ`)
459: 2019/11/27(水) 15:31:08.50
>>457
それはアルコール依存症なのでは?デッドマンは訝しんだ
それはアルコール依存症なのでは?デッドマンは訝しんだ
460: 2019/11/27(水) 15:33:36.10
>>459
ギクッ(・_・;)
ギクッ(・_・;)
458: 2019/11/27(水) 15:29:49.69
自分はプレイヤーの意思とは関係なくキャラが物事を決めるの好きだわ
まあ話を見落としたかもって不安も出てくるのも分かるが
まあ話を見落としたかもって不安も出てくるのも分かるが
461: 2019/11/27(水) 15:34:27.02
フラゲしたら罰金とか厳しいな
『デススト』違法フラゲの代償は……小売店が高額罰金処分に―倉庫作業員による盗難が原因
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/3288992
『デススト』違法フラゲの代償は……小売店が高額罰金処分に―倉庫作業員による盗難が原因
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/3288992
464: 2019/11/27(水) 15:40:37.06
移動が主体と聞いて話が面白かったらええわ思ったけど逆やったわ
話はアレやけど配達は面白かった。ただ2週、3週はしないなと思った
まあ小島にはアクション貫いてくれたらええわ。次作もできればアクションで頼む
洋ゲーより小島のアクションやりやすいねん
話はアレやけど配達は面白かった。ただ2週、3週はしないなと思った
まあ小島にはアクション貫いてくれたらええわ。次作もできればアクションで頼む
洋ゲーより小島のアクションやりやすいねん
468: 2019/11/27(水) 15:43:17.18
>>464
自作はホラーが濃厚、最恐ホラー目指してるらしい
自作はホラーが濃厚、最恐ホラー目指してるらしい
504: 2019/11/27(水) 16:26:08.56
>>474
海外っていうか最近のホラーゲームがつまらんって感じるのは、殆どインディーズで少人数低コストで作ってるからしょうがないんじゃない?
ホラーゲームは売れにくいジャンルだから、大手はバイオみたいに、かなり見込みがないと作らないし
海外っていうか最近のホラーゲームがつまらんって感じるのは、殆どインディーズで少人数低コストで作ってるからしょうがないんじゃない?
ホラーゲームは売れにくいジャンルだから、大手はバイオみたいに、かなり見込みがないと作らないし
516: 2019/11/27(水) 16:49:10.59
>>504
確かにインディーズだからってのもあるかもですね
海外の見てるとバイオってやっぱりよくできてるなーと関心してました
確かにインディーズだからってのもあるかもですね
海外の見てるとバイオってやっぱりよくできてるなーと関心してました
507: 2019/11/27(水) 16:30:37.22
>>474
デスストも実況だとつまらないと思うよ
実況でつまるかつまらないかは制作側にはどうでもいいことだと思うよ
デスストも実況だとつまらないと思うよ
実況でつまるかつまらないかは制作側にはどうでもいいことだと思うよ
511: 2019/11/27(水) 16:37:38.29
>>507
実況ホントつまんないよね。たまに依頼途中で川に流されて荷物追いかけてまた流されてみたいなの
見ると吹く時あるくらい
実況ホントつまんないよね。たまに依頼途中で川に流されて荷物追いかけてまた流されてみたいなの
見ると吹く時あるくらい
522: 2019/11/27(水) 16:55:21.09
>>507
それが普段は実況見ないんだけど女の人のデスストが面白かったんです
よく頑張るなーって感じでみてます
それが普段は実況見ないんだけど女の人のデスストが面白かったんです
よく頑張るなーって感じでみてます
465: 2019/11/27(水) 15:42:12.12
ガチョウのホログラムってなんでなんだろう、なんか監督がガチョウに思い入れでもあるのか?
500: 2019/11/27(水) 16:25:01.84
>>465
たしか時雨農家の親密度報酬だったよね?農場にガチョウはつきものってぐらいの理由かねぇ、他にもアライグマやオオカミのホログラムもあるし
ひょっとしたら開発当初そういう環境動物がフィールドにいるような設計でホログラムはその名残だったりするのかもね
ちなみに動物のホログラムみるとBBが喜ぶ、可愛い
たしか時雨農家の親密度報酬だったよね?農場にガチョウはつきものってぐらいの理由かねぇ、他にもアライグマやオオカミのホログラムもあるし
ひょっとしたら開発当初そういう環境動物がフィールドにいるような設計でホログラムはその名残だったりするのかもね
ちなみに動物のホログラムみるとBBが喜ぶ、可愛い
466: 2019/11/27(水) 15:42:34.31
マウンテンノットから時雨農場の天然水を終始トラックでLoL達成できた
7分いかないくらいだった
7分いかないくらいだった
467: 2019/11/27(水) 15:42:55.10
そりゃクソゲーバレして相当売上落ちたんだから訴えもするでしょ
470: 2019/11/27(水) 15:48:57.64
ホラーっていっても日本ホラーじゃなくて海外よりのホラーでしょ?
呪怨みたいなのじゃなくて
呪怨みたいなのじゃなくて
471: 2019/11/27(水) 15:49:10.08
このゲーム最大の問題は向き不向きがハッキリしすぎてて迂闊にフレに勧められないこと
DL版じゃなければ貸し出しで行けたんだろうけど
DL版じゃなければ貸し出しで行けたんだろうけど
472: 2019/11/27(水) 15:49:17.16
ママーとの混浴はTGSデスストday2の実機解説でババンババンバンバンの歌歌わせるシーンで見せてるんだよね
475: 2019/11/27(水) 16:00:09.57
>>472
でもTGSではあそこに袋に入ったママーいないから、どっかでホログラムで来てくれるのかと思ってたわ
でもTGSではあそこに袋に入ったママーいないから、どっかでホログラムで来てくれるのかと思ってたわ
473: 2019/11/27(水) 15:55:03.80
しかしアメリカって意外と狭いのね
476: 2019/11/27(水) 16:00:11.68
ホラーって言うとPTの延長線上みたいになるんじゃないかね?
長年ゲーム作ってきただけあって本作はどうやったらコスト抑えつつ楽しんでもらえるかって所に注力してたようにも思う
MGS5の反省?知りませんね
長年ゲーム作ってきただけあって本作はどうやったらコスト抑えつつ楽しんでもらえるかって所に注力してたようにも思う
MGS5の反省?知りませんね
477: 2019/11/27(水) 16:00:37.20
他のプレイヤーのホログラムが見えたら面白いだろうな。あ、立ちションしてる!とかw
501: 2019/11/27(水) 16:25:12.64
>>477
ダークソウル依存症
ダークソウル依存症
478: 2019/11/27(水) 16:02:07.20
国道走ってて谷超え曲がり角でBT演出キマってハンドル操作ミスを必然に誘発されて
谷底真っ逆さまとかイケてねーわ…無茶苦茶じゃねーか
谷底真っ逆さまとかイケてねーわ…無茶苦茶じゃねーか
479: 2019/11/27(水) 16:02:23.30
キノコとか最終的にどこまででかくなるんだろ
480: 2019/11/27(水) 16:02:32.74
もう続編の準備かよ
プロデューサーが小島しかいないから
社員の仕事に空白つくる訳にいかないのかな
プロデューサーが小島しかいないから
社員の仕事に空白つくる訳にいかないのかな
487: 2019/11/27(水) 16:08:37.16
>>480
他の作品のメイキング読むかぎりでは制作チームは納品後に2~3ヶ月休みが貰えるらしいんだけど、プロデューサーはその間に会社に来てアイデア出ししてる人多いみたいよ
休み明けにはもう指示だしてチーム動かさないと駄目だからそうなっちゃうよな
他の作品のメイキング読むかぎりでは制作チームは納品後に2~3ヶ月休みが貰えるらしいんだけど、プロデューサーはその間に会社に来てアイデア出ししてる人多いみたいよ
休み明けにはもう指示だしてチーム動かさないと駄目だからそうなっちゃうよな
481: 2019/11/27(水) 16:02:55.02
ここで聞いた通り、減速を10にしたらめちゃくちゃエイムしやすくなったわ
484: 2019/11/27(水) 16:04:50.39
会社がコナミだったら、資源が有料課金アイテムになってクソゲーになってただろうな
573: 2019/11/27(水) 17:43:47.48
>>484
課金をすると他のプレイヤーの建築物が反映されやすくなります
課金をすると他のプレイヤーからいいねを貰いやすくなります
課金をすると他のプレイヤーの建築物が反映されやすくなります
課金をすると他のプレイヤーからいいねを貰いやすくなります
485: 2019/11/27(水) 16:05:50.16
数こなしてるとお礼の品ってテンポ悪いんだよな
貰ったその場でプライベートボックスかシェアに入れさせてくれよ
貰ったその場でプライベートボックスかシェアに入れさせてくれよ
517: 2019/11/27(水) 16:50:01.01
>>485
失礼すぎて笑う
失礼すぎて笑う
542: 2019/11/27(水) 17:11:29.25
>>485
これはわかる
血液グレネードそんなに要らない
これはわかる
血液グレネードそんなに要らない
486: 2019/11/27(水) 16:05:54.48
国道建設は間違いなく課金
リアル時間で1週間
デスストコインを買えば短縮できます
リアル時間で1週間
デスストコインを買えば短縮できます
488: 2019/11/27(水) 16:10:36.67
>>486
ありそうw
ありそうw
489: 2019/11/27(水) 16:10:38.03
配達依存 初めてきいたけどパワーワードすぎる
490: 2019/11/27(水) 16:11:03.56
配達依存じゃなくていいね依存かなあ
491: 2019/11/27(水) 16:13:20.50
いいね依存にはまったくならなかったが重度の配達依存だ
492: 2019/11/27(水) 16:14:47.61
なんとなくゲームトレーラーの曲聴きたくなって調べたけどやっぱり凄くかっこいいな
Pathって曲 ゲーム内の雰囲気には合わないけど収録されてたら嬉しかったな
Pathって曲 ゲーム内の雰囲気には合わないけど収録されてたら嬉しかったな
493: 2019/11/27(水) 16:18:01.40
トロコンしたら英語音声で周回する予定だけどデータどうすっかな
消してもいいし、残しておいてもいいし・・・
消してもいいし、残しておいてもいいし・・・
494: 2019/11/27(水) 16:18:22.39
〇〇が壊れたって表示は梯子とかなら消えてなくなったと分かるけどジップラインとかは使用できなくなったという事?それとも風化して完全に消えた方?
496: 2019/11/27(水) 16:18:42.63
いいね依存は現代のインスタやTwitterだぞ
497: 2019/11/27(水) 16:20:04.86
これって地図画面から自分の建築破棄出来ないの?ジップ立ててたら通信量カツカツなんだが
498: 2019/11/27(水) 16:22:59.50
>>497
できるよ
合わせて△長押し
できるよ
合わせて△長押し
499: 2019/11/27(水) 16:23:30.13
>>497
破棄したい建築に合わせて△長押し
破棄したい建築に合わせて△長押し
502: 2019/11/27(水) 16:25:34.68
粘着グレラン有効に使ってるひとおる?
起爆の手間ある分BT戦で使いづらいし車両の爆破解体くらいにしか使ってないんだが
起爆の手間ある分BT戦で使いづらいし車両の爆破解体くらいにしか使ってないんだが
505: 2019/11/27(水) 16:29:28.81
>>502
銃器はボーラとシャッガンHGしか使ってないわ
銃器はボーラとシャッガンHGしか使ってないわ
512: 2019/11/27(水) 16:38:22.07
>>502
ボーラガンで臍帯切り普通のグレランでミュール大型BT処理してるから使わんな弾数も減ってるし
ボーラガンで臍帯切り普通のグレランでミュール大型BT処理してるから使わんな弾数も減ってるし
503: 2019/11/27(水) 16:25:50.73
東部せっかくジップ整備しといたのに歩いて帰る時全部溶けたことにされるのほんとひで
508: 2019/11/27(水) 16:31:34.57
DLC無しはしゃーないから、せめてチャレンジ配送とかK1復興ミッションとか追加しないかな
509: 2019/11/27(水) 16:32:29.72
ホラー映画もそうだけど海外は物理的に恐ろしいだけパターンが多い
510: 2019/11/27(水) 16:37:14.59
もっと復興がメインかと思ってたからそこは残念に思う
513: 2019/11/27(水) 16:39:50.58
あれ?テロリストのエリア内に建設出来ない
ミュールの時はいけてた様な…
気のせいか
ミュールの時はいけてた様な…
気のせいか
514: 2019/11/27(水) 16:41:50.92
BTの臍帯を切断する場所に丁度バイクあって同じ四角ボタンでも臍帯が優先されるやろと思ったら乗車しやがって惨事になった
515: 2019/11/27(水) 16:43:06.22
監督、ホラーは嫌いとか言ってなかった?
518: 2019/11/27(水) 16:50:02.56
>>515
P.T.作るような人なのに嫌いなのか
P.T.作るような人なのに嫌いなのか
519: 2019/11/27(水) 16:50:11.96
ホラーゲームってゲームとしてどうなんだろ
ガチで怖いゲームって二週目やりたいくないからな
バイオはバイオでこれホラーなのかってなるけど
ガチで怖いゲームって二週目やりたいくないからな
バイオはバイオでこれホラーなのかってなるけど
520: 2019/11/27(水) 16:52:30.91
やるのが嫌い=作るのが嫌いではないからな
543: 2019/11/27(水) 17:12:53.04
>>520
制作過程で悪夢見て心労するから本当はやりたくないみたいな記事あったよ
制作過程で悪夢見て心労するから本当はやりたくないみたいな記事あったよ
548: 2019/11/27(水) 17:17:29.53
>>543
そうなのか。だがアメリカのためなのよ小島作りなさい!
そうなのか。だがアメリカのためなのよ小島作りなさい!
521: 2019/11/27(水) 16:54:54.93
MGSとかデスストとか見る限り寧ろホラー演出大好きに見えるんだけど
523: 2019/11/27(水) 16:55:55.58
監督のサウンドのセンスでホラー作ってほしい。
524: 2019/11/27(水) 16:56:09.66
自分が設置したジップラインが消えるバグって誰かなった?
コスプレイヤー周辺から川を越えて、気象観測とファーストフレッパーを通ってK7マウンテンノットを中心に周囲を行き来できるようにしたのに
スピリチュアルからコスプレイヤーへの依頼を受けて帰ってたらファーストフレッパーから川の手前までのジップが全部消えてた
今日の何時間もが無駄になったわ…
コスプレイヤー周辺から川を越えて、気象観測とファーストフレッパーを通ってK7マウンテンノットを中心に周囲を行き来できるようにしたのに
スピリチュアルからコスプレイヤーへの依頼を受けて帰ってたらファーストフレッパーから川の手前までのジップが全部消えてた
今日の何時間もが無駄になったわ…
526: 2019/11/27(水) 16:57:31.09
ホラーゲーというかホラー部分って音とかカメラワークの演出がほとんどだしゲームとしては下に見てる
映画でもホラーはB級扱いでしょ、安い娯楽かと
映画でもホラーはB級扱いでしょ、安い娯楽かと
531: 2019/11/27(水) 17:01:35.08
>>526
勝手にB級扱いしてろよw
勝手にB級扱いしてろよw
527: 2019/11/27(水) 16:59:44.23
チップ集めでトロコンだから初めてベリーイージーにしてみたけど移動が楽すぎ
結構背負って急旋回しても傾きすらしねぇし靴もほぼ無限や
結構背負って急旋回しても傾きすらしねぇし靴もほぼ無限や
528: 2019/11/27(水) 17:00:10.00
光る物体ってなんおこと?
532: 2019/11/27(水) 17:01:58.52
>>528
メモリーチップのこと
メモリーチップのこと
529: 2019/11/27(水) 17:00:36.40
サム、東京23区をカイラル通信で繋ぐんだ
まずは手始めに陸の孤島、練馬区に向かってくれ
AI都知事「江東区(ビーチ)で待ってる」
まずは手始めに陸の孤島、練馬区に向かってくれ
AI都知事「江東区(ビーチ)で待ってる」
539: 2019/11/27(水) 17:07:26.91
>>529
永田町界隈をヴォイドアウトしてくれ
永田町界隈をヴォイドアウトしてくれ
530: 2019/11/27(水) 17:01:20.43
名作ホラー映画に低予算が多いとか、ホラー映画は低予算でも作りやすいってのはわかるけどさすがにホラーは全部B級ってのはわからない
533: 2019/11/27(水) 17:02:30.62
スレがあったから伊集院のラジオ聞いて見たら笑った
伊集院の後輩の芸人が実生活でウーバーイーツやってんだけど帰って来たらデスストやってるらしい
配達依存症だな
伊集院の後輩の芸人が実生活でウーバーイーツやってんだけど帰って来たらデスストやってるらしい
配達依存症だな
534: 2019/11/27(水) 17:02:34.88
普通にBBあやしたいのに
振り返ったら顔デッドマン!とか
頭突きでガラスカチ割り!で
( ゚д゚)ハッ!夢か…はいらんわ
振り返ったら顔デッドマン!とか
頭突きでガラスカチ割り!で
( ゚д゚)ハッ!夢か…はいらんわ
535: 2019/11/27(水) 17:03:27.78
536: 2019/11/27(水) 17:05:00.78
長い間シャワー浴びてなかったらBTに見つかった時逆に逃げていくとかやって欲しかった
537: 2019/11/27(水) 17:06:19.34
ホラーゲームはもうゲームとしての進化は無い気もする
605: 2019/11/27(水) 18:28:36.08
>>538
いや、ジェームスワンが今のハリウッドホラーを退屈にした張本人かと。
いや、ジェームスワンが今のハリウッドホラーを退屈にした張本人かと。
540: 2019/11/27(水) 17:08:26.64
むしろBTと一緒に時雨シャワー
ブーツを脱いでキャッキャウフフ
ブーツを脱いでキャッキャウフフ
541: 2019/11/27(水) 17:10:35.00
序盤のBTにあったときめちゃ怖かった
止まったら見えたり 手形の足跡が追ってきたり オドラテグのパタパタ段階変化 とか恐怖演出よかったよ
止まったら見えたり 手形の足跡が追ってきたり オドラテグのパタパタ段階変化 とか恐怖演出よかったよ
544: 2019/11/27(水) 17:13:17.15
これ国道作ったらめっちゃイイネ貰えるのは良いんだけど他のプレーヤーは俺の作った国道があるから国道作ろうにも作れないわけ?
551: 2019/11/27(水) 17:19:21.55
>>544
国道は投入資材の一部が反映されるっぽい
他人が作った国道もたまに出るけど、基本的には半分くらいの資材だけ復旧装置に入ってる
国道は投入資材の一部が反映されるっぽい
他人が作った国道もたまに出るけど、基本的には半分くらいの資材だけ復旧装置に入ってる
545: 2019/11/27(水) 17:14:10.75
依頼、プラベ、シェア、お礼の品は1つにしていい
武器装備作成と素材も1つにして
武器装備作成と素材も1つにして
546: 2019/11/27(水) 17:15:05.34
まともに配達してる人より、フローターチャレンジとかしてる人のほうが、ホモルーデンスということなのだろうか。
配達ってのは結局提示された遊び方で、デスストというおもちゃにはまだいろんな遊び方があると気づく。
探して進化しないとなぁとかこっそり考えてる。
配達ってのは結局提示された遊び方で、デスストというおもちゃにはまだいろんな遊び方があると気づく。
探して進化しないとなぁとかこっそり考えてる。
553: 2019/11/27(水) 17:20:08.59
>>546
とりあえずスティッキー神拳とバイクでミュールテロリストせん滅は練習してる
とりあえずスティッキー神拳とバイクでミュールテロリストせん滅は練習してる
554: 2019/11/27(水) 17:20:59.98
>>546
誰かが風力発電所の屋上にハシゴかけてたから繋げて登ってみたりしたな
もちろん意味はなかったが、子供の頃こういう場所に憧れたなぁと思い出した
手ぶらで無意味な場所をうろうろするだけでも意外と遊べる
誰かが風力発電所の屋上にハシゴかけてたから繋げて登ってみたりしたな
もちろん意味はなかったが、子供の頃こういう場所に憧れたなぁと思い出した
手ぶらで無意味な場所をうろうろするだけでも意外と遊べる
547: 2019/11/27(水) 17:15:26.94
サイレントヒルもネタ要素がぶっ飛びまくってたのは
ホラーゲームの制作は精神がまいるからって山岡晃が言ってた
ホラーゲームの制作は精神がまいるからって山岡晃が言ってた
552: 2019/11/27(水) 17:20:05.02
>>547
なるほどクロックタワー3があんな感じなのも制作の精神がもたなかったからか
なるほどクロックタワー3があんな感じなのも制作の精神がもたなかったからか
549: 2019/11/27(水) 17:18:16.46
暗すぎるゲームは嫌いだ
555: 2019/11/27(水) 17:21:16.52
デスストもメタルギアっぽいところ多かったし、小島+アクションだとメタルギア言われて実際メタルギアみたいなゲームが完成しそうだな
ホラーは一定の人気は出そうだけど個人的にやりたくないな
ホラーは一定の人気は出そうだけど個人的にやりたくないな
556: 2019/11/27(水) 17:23:22.75
ハンドガンの使い道どこ?
560: 2019/11/27(水) 17:30:02.32
>>556
最後のとどめをチャージの1発でやるとなんかキモチイイ
最後のとどめをチャージの1発でやるとなんかキモチイイ
559: 2019/11/27(水) 17:25:28.08
>>557
殿堂入りだ!👍👍👍👍👍
殿堂入りだ!👍👍👍👍👍
571: 2019/11/27(水) 17:42:45.90
>>557
それな
それな
558: 2019/11/27(水) 17:24:51.55
馬鹿は高いところ好きよね
561: 2019/11/27(水) 17:30:10.02
ファーストブレッパーの態度より腹立つやついるのか
566: 2019/11/27(水) 17:34:10.76
>>561
個人的には小説家の息子の方がキツかった
個人的には小説家の息子の方がキツかった
572: 2019/11/27(水) 17:43:35.37
>>561
コレクターでしょ
ファーストさんは親愛度あがるとホモ臭くなるから腹立つより怖い
コレクターでしょ
ファーストさんは親愛度あがるとホモ臭くなるから腹立つより怖い
562: 2019/11/27(水) 17:31:00.67
初期に結んだストランド契約消してLOL多い伝説の配達人達と結び直したわ
lv3建物増えたし今まで違法駐車まみれだったのがきっちりバックで止めてある車増えて感心した…
流石伝説だわ
lv3建物増えたし今まで違法駐車まみれだったのがきっちりバックで止めてある車増えて感心した…
流石伝説だわ
563: 2019/11/27(水) 17:31:34.74
今朝の東京FMの鈴村健一の番組で、サム役の声優の津田がゲストで出てて、デスストの話してたね。
ゲームの収録は基本一人録りだけど、デスストの会話シーンはキャスト集めて対話式で録ってるって津田が言ってた。
鈴村もデスストやってるみたいだけど、他人に面白さ伝えるの難しいとか賛否両論あるゲームとか言ってたな。
ゲームの収録は基本一人録りだけど、デスストの会話シーンはキャスト集めて対話式で録ってるって津田が言ってた。
鈴村もデスストやってるみたいだけど、他人に面白さ伝えるの難しいとか賛否両論あるゲームとか言ってたな。
564: 2019/11/27(水) 17:32:45.67
なめた態度とるプレッパーズは荷物どーなってもいいんだよね?
565: 2019/11/27(水) 17:33:32.26
ハートマンと出会った後あたりだがいい加減に山山山ばかりでうんざりしてきた
ジップ設置しようにも通信料の限界言われるし
ジップ設置しようにも通信料の限界言われるし
567: 2019/11/27(水) 17:34:38.44
プレイ中たまにキラキラ~って音と共に空に虹が出てすぐ消えることがあるんだけど、あれって他のサムがBT倒したってことかな?
568: 2019/11/27(水) 17:36:43.17
今度こそ本当にエンディングっぽいな…やっとクリアした。最後のチャーチズ最高じゃないか
569: 2019/11/27(水) 17:39:31.90
ナチュラルにバカ扱いされて逆に清々しいわ
570: 2019/11/27(水) 17:41:24.71
オドラデクキーホルダー欲しい
574: 2019/11/27(水) 17:46:33.34
他人のプレイ動画見ると
自分とは違う道が出来てて新鮮だな
自分は車でも行けるルート選びになるけど
バイク使いまくる人だと違う所通るから
そこに道が出来てるのかとか驚きが
自分とは違う道が出来てて新鮮だな
自分は車でも行けるルート選びになるけど
バイク使いまくる人だと違う所通るから
そこに道が出来てるのかとか驚きが
575: 2019/11/27(水) 17:46:44.44
エルダーに薬Sサイズ20個持ってけって言われるんだが、
あんなに細かく分ける理由はなんなんだ
あんなに細かく分ける理由はなんなんだ
578: 2019/11/27(水) 17:49:57.43
>>575
ジジイだからでかい荷物運んでも家の中で持ち上げられないんでしょ
ジジイだからでかい荷物運んでも家の中で持ち上げられないんでしょ
576: 2019/11/27(水) 17:48:22.21
583: 2019/11/27(水) 17:55:27.16
>>576
再起動
再起動
646: 2019/11/27(水) 19:17:43.35
>>583
やったけどダメだった
>>588
とりあえず、ソニーには連絡はしている。
>>592
ダメだったね。詰んだ・・・
やったけどダメだった
>>588
とりあえず、ソニーには連絡はしている。
>>592
ダメだったね。詰んだ・・・
584: 2019/11/27(水) 17:58:40.09
>>576
クラフトマン北の廃墟か
クラフトマン北の廃墟か
588: 2019/11/27(水) 18:03:15.86
>>576
コジプロに連絡した方がいいんじゃね
まだ、パッチで修正出すみたいだし
コジプロに連絡した方がいいんじゃね
まだ、パッチで修正出すみたいだし
592: 2019/11/27(水) 18:05:28.57
>>576
引き寄せる銃使ってもダメ?
引き寄せる銃使ってもダメ?
594: 2019/11/27(水) 18:06:33.35
>>576
依頼の荷物だから依頼一覧からの再配置はどう?
依頼の荷物だから依頼一覧からの再配置はどう?
714: 2019/11/27(水) 19:59:56.51
576ですが
再配達で治りました!
>>594 さんに拍手!
再配達で治りました!
>>594 さんに拍手!
623: 2019/11/27(水) 18:58:09.59
>>576
荷物画面の足元にあればあるいは
荷物画面の足元にあればあるいは
662: 2019/11/27(水) 19:27:56.83
>>576
自分これ滝の近くフローター使ってたらなったわ
過去のデータロードすれば治ったよ
自分これ滝の近くフローター使ってたらなったわ
過去のデータロードすれば治ったよ
577: 2019/11/27(水) 17:48:27.68
いつ段ボール開発できるんだい?
579: 2019/11/27(水) 17:52:23.91
あの薬品に包装じょうの規定があるとかもあるんじゃね
580: 2019/11/27(水) 17:54:53.94
サム「お前もリサイクルしてやろうか」
581: 2019/11/27(水) 17:55:12.50
小説もう本屋にあったから買ってきた
582: 2019/11/27(水) 17:55:26.75
そうか別になにもケースいっぱいつまってるわけでもないか
むしろほとんど緩衝材とかなのかもしれん
むしろほとんど緩衝材とかなのかもしれん
585: 2019/11/27(水) 18:00:08.23
エルダーとしては薬は命綱だろうし
一箱落として全部パーにされるよりはちょっとでも届けてほしいのかも
一箱落として全部パーにされるよりはちょっとでも届けてほしいのかも
586: 2019/11/27(水) 18:02:11.63
エルダーじいちゃんにマメに配達してたらご逝去されなかったのかな?
山の上で面倒だったからほっといたのが良くなかったんだろうか
エンジニアのメールにも責めが入ってた
エルダーじいちゃんの子供たちへのプレゼント依頼に涙した
時雨も降ってたなぁ
山の上で面倒だったからほっといたのが良くなかったんだろうか
エンジニアのメールにも責めが入ってた
エルダーじいちゃんの子供たちへのプレゼント依頼に涙した
時雨も降ってたなぁ
587: 2019/11/27(水) 18:02:25.22
スピードラン配信見てたが戦闘が少ないゲームだから5時間ずっとマラソンしてるだけで草
593: 2019/11/27(水) 18:06:01.19
>>589
薬だけで30kgぐらいなかったけ
すぐミュールにすぐ奪われるけど
薬だけで30kgぐらいなかったけ
すぐミュールにすぐ奪われるけど
590: 2019/11/27(水) 18:04:25.08
エルダーの爺さん担いで
医者連れてったろか
その方が早いわ
医者連れてったろか
その方が早いわ
600: 2019/11/27(水) 18:19:54.56
>>590
途中で温泉にも入れてやろう
途中で温泉にも入れてやろう
610: 2019/11/27(水) 18:32:49.51
>>590
雪山越えジップで身体的に負担かけるか
国道走って途中の火葬場チラ見させて精神的に負担かけるか
新手の嫌がらせか・・・酷い人だ
雪山越えジップで身体的に負担かけるか
国道走って途中の火葬場チラ見させて精神的に負担かけるか
新手の嫌がらせか・・・酷い人だ
591: 2019/11/27(水) 18:05:08.52
ちょくちょく一般通過ポーター見かけるし、それで命繋いでるのかもしれぬ
597: 2019/11/27(水) 18:15:21.45
地図で見て映画監督の右にあるクレーターには行けないんだな
ゲーム内ヒントだけでメモリコンプした人凄いな
ゲーム内ヒントだけでメモリコンプした人凄いな
598: 2019/11/27(水) 18:16:47.82
狭いけど日本列島でやりたいなー
絶対さらさら越えする奴出てくるでw
絶対さらさら越えする奴出てくるでw
614: 2019/11/27(水) 18:38:48.13
>>598
これは思ったw縦断だよな
各国で自分の国ならって考えるやついるだろうなぁ
これは思ったw縦断だよな
各国で自分の国ならって考えるやついるだろうなぁ
599: 2019/11/27(水) 18:18:48.49
ハーモニカも好きだけどこう言うアレンジもいいね👍
https://twitter.com/ShinyaKiyozuka/status/1199607663438352384?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ShinyaKiyozuka/status/1199607663438352384?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601: 2019/11/27(水) 18:22:27.61
じいさんにスプレー吹く奴が続出しちゃう
612: 2019/11/27(水) 18:35:47.32
>>601
若返るかも
若返るかも
602: 2019/11/27(水) 18:22:27.85
小島監督が作るホラーとかPTの頃から興味あったんだよなぁ…
監督じゃなくても和製ホラーって中々最近無いから期待しちゃう フィジカルに訴えてくる海外のホラーじゃなくてもっと精神的に来る日本ホラーを
監督じゃなくても和製ホラーって中々最近無いから期待しちゃう フィジカルに訴えてくる海外のホラーじゃなくてもっと精神的に来る日本ホラーを
603: 2019/11/27(水) 18:23:23.87
ブラック企業社員シミュレータ
604: 2019/11/27(水) 18:28:21.57
国道でいいねもらえる人の条件は?
607: 2019/11/27(水) 18:29:37.08
>>604
素材入れても全然いいねもらえなかったりするから
素材入れても全然いいねもらえなかったりするから
606: 2019/11/27(水) 18:28:42.30
ヤバい配送中毒になってる…
飯時も寝る前も次はああしようこうしようと考えてる
飯時も寝る前も次はああしようこうしようと考えてる
608: 2019/11/27(水) 18:29:45.27
その内佐川襲撃しそう
609: 2019/11/27(水) 18:29:54.98
この同期のシステムがよくわからないんだけど、ゲーム開始時に同期した人とずっと同期し続けるのかな
そうなるとマイペースで各キャラクターの好感度MAXまで上げつつ国道増設しつつのんびり進めてるとどんどん置いていかれて設備老朽化していくよね
ゲームの進行度が近い人と同期が切り替わる訳じゃないのかな
そうなるとマイペースで各キャラクターの好感度MAXまで上げつつ国道増設しつつのんびり進めてるとどんどん置いていかれて設備老朽化していくよね
ゲームの進行度が近い人と同期が切り替わる訳じゃないのかな
611: 2019/11/27(水) 18:33:08.60
>>609
同期してるグループはバランスよく振り分けられてるはず
ベテランプレイヤー、中堅プレイヤー、新規プレイヤーで
同期してるグループはバランスよく振り分けられてるはず
ベテランプレイヤー、中堅プレイヤー、新規プレイヤーで
725: 2019/11/27(水) 20:09:08.78
>>615
そういうことかぁ
星5にしてからほったらかしたからなぁ
エルダーじいちゃん、ごめんよぉ
そういうことかぁ
星5にしてからほったらかしたからなぁ
エルダーじいちゃん、ごめんよぉ
616: 2019/11/27(水) 18:45:03.41
国道の仕組みがいまいち分からんのだが、
別に一生懸命自分が素材投入しなくてもほっておけば
そのうち他人がやってくれて完成する。
つまり早く完成させたい人は自分でもいれろ
って認識でよいのかな?
あと自分はまだK6なんだけど
もうクリアした人が世界中にいるのに未完成ってことは
ある程度プレイ進捗が近い人で素材シェアされるのだろうか。
別に一生懸命自分が素材投入しなくてもほっておけば
そのうち他人がやってくれて完成する。
つまり早く完成させたい人は自分でもいれろ
って認識でよいのかな?
あと自分はまだK6なんだけど
もうクリアした人が世界中にいるのに未完成ってことは
ある程度プレイ進捗が近い人で素材シェアされるのだろうか。
617: 2019/11/27(水) 18:45:19.69
医者の遠隔治療装置持ち込めば良いのにアレ近くないと駄目なのかな
618: 2019/11/27(水) 18:49:13.34
あの遠隔医療装置は現時点で個人個人に合わせたチューニング品だから開発が間に合ってないだけじゃないか?
619: 2019/11/27(水) 18:51:37.03
カイラル通信つなぐと国道の素材は半分ぐらい埋まった状態になるけどたまに最初から完成してたりする
620: 2019/11/27(水) 18:52:25.85
ホラー苦手で自分ではプレイできないから次回作はホラー以外がいいな
621: 2019/11/27(水) 18:54:21.75
俺の時は完成するところはカイラル通信繋いだ瞬間出来てたけど
他のとこは通信繋いだまま放置してても一向に素材すら増えてなかったなぁ
他のとこは通信繋いだまま放置してても一向に素材すら増えてなかったなぁ
622: 2019/11/27(水) 18:55:04.16
地面に埋まったものは近くに適当なもの置くと浮いてくる
梯子が邪魔なら乗り物で弾き飛ばせる
自分が入れない・担いでいる物が落ちてダメージ入る所の物はゴムゴムのピストルで釣る
ミュールが所持している・落ちてるアイテムは投げる・殴る物
車やフローターに乗った荷物は盾になる
画面周囲の赤い線は近い敵なので優先して倒す
敵がダウンする瞬間のスローの間に次の敵を狙う・武器を変える
武器選択中も相手の攻撃は止まらない
初めて使う武器は余計な展開モーションが入るので予め一度装備して展開しておく
無暗に乱闘しない・うまく立ち回れるように地形や配置物を確認しておく
川や障害物がある所では高確率で敵トラックが捕まるので追撃が緩くなる
フロータは乗るもの
トラックは目一杯ステアリングを切り続けても横転しない
斜面では前が滑るので後ろの行こうとする方向を操作する
アクセルやブレーキは動き出した瞬間離して押しっぱなしにしない
バイクは静止状態でもウイリーと方向転換できる
梯子が邪魔なら乗り物で弾き飛ばせる
自分が入れない・担いでいる物が落ちてダメージ入る所の物はゴムゴムのピストルで釣る
ミュールが所持している・落ちてるアイテムは投げる・殴る物
車やフローターに乗った荷物は盾になる
画面周囲の赤い線は近い敵なので優先して倒す
敵がダウンする瞬間のスローの間に次の敵を狙う・武器を変える
武器選択中も相手の攻撃は止まらない
初めて使う武器は余計な展開モーションが入るので予め一度装備して展開しておく
無暗に乱闘しない・うまく立ち回れるように地形や配置物を確認しておく
川や障害物がある所では高確率で敵トラックが捕まるので追撃が緩くなる
フロータは乗るもの
トラックは目一杯ステアリングを切り続けても横転しない
斜面では前が滑るので後ろの行こうとする方向を操作する
アクセルやブレーキは動き出した瞬間離して押しっぱなしにしない
バイクは静止状態でもウイリーと方向転換できる
624: 2019/11/27(水) 19:01:06.73
ミュールさん達が溜め込んでたセラミック強奪してきてやっと国道完全復旧したけど特に何もないんですね
625: 2019/11/27(水) 19:01:14.33
クリアしたので、次はオフライン、ベリハー、乗り物ジップライン
使用不可縛りでやるわ
使用不可縛りでやるわ
626: 2019/11/27(水) 19:02:53.07
カーゴシミュレーターとフィールドの転ぶ仕様は他のゲームでも真似して貰いたいな
アイテム大量に持ち込んで戦闘乗り越えるプレイって現実味無くて好きじゃなかったんだよね
アイテム大量に持ち込んで戦闘乗り越えるプレイって現実味無くて好きじゃなかったんだよね
627: 2019/11/27(水) 19:04:52.03
カメラがどうしても真上向きたがるのって俺だけ?
デッドゾーン10にしても起こるわ、他のゲームだとそんなことないんだが
デッドゾーン10にしても起こるわ、他のゲームだとそんなことないんだが
628: 2019/11/27(水) 19:06:51.45
コントローラいかれてるんじゃねえの
630: 2019/11/27(水) 19:07:32.45
他のゲームと比べて移動中ずっと気を張るから
無意識に指に力が入っちゃってるのかも
無意識に指に力が入っちゃってるのかも
631: 2019/11/27(水) 19:07:44.28
>>627
スティックが曲がってそう
微妙な傾きに反応するゲームには影響あると思う
スティックが曲がってそう
微妙な傾きに反応するゲームには影響あると思う
719: 2019/11/27(水) 20:03:42.18
>>631
うちのサムはほっとくとピクピクと画面左上に進んでいく
うちのサムはほっとくとピクピクと画面左上に進んでいく
632: 2019/11/27(水) 19:08:59.43
サービス重視のクエってどれ?回収系?
637: 2019/11/27(水) 19:12:30.52
>>633
ちゃんと二度轢きするんやで
ちゃんと二度轢きするんやで
665: 2019/11/27(水) 19:28:24.60
>>661
わろた
素直に騙されてたわw
サンクス
わろた
素直に騙されてたわw
サンクス
666: 2019/11/27(水) 19:29:46.86
>>665
一回ひいた位だと気絶で済むから車も有りだけどね
一回ひいた位だと気絶で済むから車も有りだけどね
668: 2019/11/27(水) 19:30:26.87
>>666
ありがとう優しいサムさん
ありがとう優しいサムさん
634: 2019/11/27(水) 19:09:42.97
むしろオフラインの方が開拓感あって面白いかも
635: 2019/11/27(水) 19:11:15.24
俺も勝手に動いてたけど、スティック感度の遊び増やしたら動かなくなったよ
636: 2019/11/27(水) 19:12:25.11
一貫でオフラインは地道にゆっくり進むような性格の人は合うだろうな。
オンラインがあることで合う人間の幅が増えた感じ。
オンラインがあることで合う人間の幅が増えた感じ。
639: 2019/11/27(水) 19:13:53.15
他のFPSとか異常ないから不思議だがコントローラー壊れてることしか可能性ないかなやっぱ
買い換えるかな、地味に高いんだよなコントローラーは
買い換えるかな、地味に高いんだよなコントローラーは
647: 2019/11/27(水) 19:17:49.89
>>639
高いよなーPCげーもPS4コン使ってるから3代目だわ
高いよなーPCげーもPS4コン使ってるから3代目だわ
641: 2019/11/27(水) 19:14:44.99
配達人が人を轢くっておかしいだろそれで荷物強奪とかやってることテロとなんら変わらないわ!
643: 2019/11/27(水) 19:15:20.98
ゲームのオンライン対戦とか協力要素すごい苦手だからこのゲームの薄いつながりがすごく心地よかった
644: 2019/11/27(水) 19:16:05.25
チョイチョイチョイチョイ
645: 2019/11/27(水) 19:16:26.92
ミュールさん届け先が近場の落し物まで貯めてくれてるし助かるよね
648: 2019/11/27(水) 19:17:57.45
人聞きの悪いことを言うな
ちょっとストランドとゴム弾で交渉して素材を仕入れてるだけだ
ちょっとストランドとゴム弾で交渉して素材を仕入れてるだけだ
649: 2019/11/27(水) 19:18:50.49
ミュールって素材屋さんって呼ばれてんのか
龍が如くのチンピラがお財布って言われてるのと似た様な感じか
龍が如くのチンピラがお財布って言われてるのと似た様な感じか
650: 2019/11/27(水) 19:20:13.41
以来の荷物がどんだけ探しても1つだけ見つからねえ
バグなんかな
バグなんかな
659: 2019/11/27(水) 19:27:17.01
>>650
カメラマンので川に流されてる系のは、沈みきると判別付かなくなった事あった
ロードするか、いっそ簡易測量建てるとか
カメラマンので川に流されてる系のは、沈みきると判別付かなくなった事あった
ロードするか、いっそ簡易測量建てるとか
676: 2019/11/27(水) 19:35:37.71
>>659
エボ学のタール回収する奴の再依頼で一つ1/5が見つからなかった
建設機械が近くに落ちてるからとりあえず拾おうとおもったら
それは岩に埋まっててとれないしw
仕方なくミュールおそって建設機械もらって観測塔たててもみつからなかったわ
エボ学のタール回収する奴の再依頼で一つ1/5が見つからなかった
建設機械が近くに落ちてるからとりあえず拾おうとおもったら
それは岩に埋まっててとれないしw
仕方なくミュールおそって建設機械もらって観測塔たててもみつからなかったわ
681: 2019/11/27(水) 19:40:06.36
>>676
俺も同じ勘違いしたわ
そこまで引っ張ってきた荷物が1/5個だよ
その座礁地帯にあるのは4つだけ
俺も同じ勘違いしたわ
そこまで引っ張ってきた荷物が1/5個だよ
その座礁地帯にあるのは4つだけ
703: 2019/11/27(水) 19:53:53.01
>>681
4つ拾ったけど始めに渡されなかっけどそれでいけばよかったんかな
探してるうちに劣化もしててS貰えなかったけど
1個みつからなかったからだと思ってたわ
4つ拾ったけど始めに渡されなかっけどそれでいけばよかったんかな
探してるうちに劣化もしててS貰えなかったけど
1個みつからなかったからだと思ってたわ
852: 2019/11/27(水) 22:40:05.04
>>703
亀レスだがタールの再依頼アンモナイトはプライベートボックスに入ってるぞ
亀レスだがタールの再依頼アンモナイトはプライベートボックスに入ってるぞ
855: 2019/11/27(水) 22:41:25.36
>>852
俺も知らなかった
いいね👍
俺も知らなかった
いいね👍
651: 2019/11/27(水) 19:20:45.29
特定の素材ばかり選んで保管してるから集める時助かるんだもの
654: 2019/11/27(水) 19:23:42.76
ミュールはまだいいけどテロリストには容赦しない
655: 2019/11/27(水) 19:24:00.51
ゾンビが常に湧くべあれ
657: 2019/11/27(水) 19:26:57.29
トラックないとやってられんわ
背中に積みすぎるとまともに動けないし
背中に積みすぎるとまともに動けないし
664: 2019/11/27(水) 19:28:08.13
>>657
フローターlv2を2つで1200kg行けるぜ
フローターlv2を2つで1200kg行けるぜ
658: 2019/11/27(水) 19:27:14.64
オフラインだと遠くに行っても乗り物消えないらしいからな
一応メリットもあ?
一応メリットもあ?
660: 2019/11/27(水) 19:27:42.32
ミュールさんは普通に2セット殴れば気絶する
荷物パンチでもストランド神拳でもボーラガンでもいい
荷物パンチでもストランド神拳でもボーラガンでもいい
667: 2019/11/27(水) 19:30:04.64
道路の真ん中でミュールをお寝んねさせてごめんなさい
670: 2019/11/27(水) 19:31:04.51
久しぶりにスピードスケルトン付けたらクッソ速くて草
なんだかんだ歩いて運ぶのが楽しいわ
なんだかんだ歩いて運ぶのが楽しいわ
674: 2019/11/27(水) 19:33:49.34
>>670
スピードスケルトンのいい所はダッシュジャンプやな川も亀裂もひとっ飛びやで
スピードスケルトンのいい所はダッシュジャンプやな川も亀裂もひとっ飛びやで
671: 2019/11/27(水) 19:31:20.90
配送センター入って下るとこでゴンッて鈍い音がしておそるおそる車降りて確認したらNPCの配達人が気絶していた
きっとカイラル通信の配達人掲示板でサムって奴イキってね?って書かれてるんだろうな俺の世界では
きっとカイラル通信の配達人掲示板でサムって奴イキってね?って書かれてるんだろうな俺の世界では
673: 2019/11/27(水) 19:33:25.99
>>671
ここはお前の日記帳だ
ここはお前の日記帳だ
672: 2019/11/27(水) 19:33:11.86
自分もフローター使ってカイラルアーティストの家の
階段で荷物が下に埋まったわ
階段で荷物が下に埋まったわ
675: 2019/11/27(水) 19:34:44.54
誰や俺のセーフハウスの前で立ちションした奴は!
677: 2019/11/27(水) 19:36:04.33
ヴォイドアウト後の金色BTうざい
あいつのせいでBT地帯抜けるのが手前かかりすぎ
あいつのせいでBT地帯抜けるのが手前かかりすぎ
678: 2019/11/27(水) 19:36:57.79
みんな拠点前にトラック止めすぎだよw
入れないから仕方ねぇなぁと思いながらどかしてる
入れないから仕方ねぇなぁと思いながらどかしてる
693: 2019/11/27(水) 19:50:51.20
>>679
あれは多分カイラル物質使ってるから一般人には耐性がないんじゃないかな
あれは多分カイラル物質使ってるから一般人には耐性がないんじゃないかな
680: 2019/11/27(水) 19:39:40.41
オンライン車庫の乗り物って乗り捨ててもいいの?
698: 2019/11/27(水) 19:52:15.13
>>680
いいよ
いいよ
709: 2019/11/27(水) 19:56:32.28
>>698
サンクス!返却しないといけないのかと思って躊躇してた
ガンガン乗り捨てるわw
サンクス!返却しないといけないのかと思って躊躇してた
ガンガン乗り捨てるわw
682: 2019/11/27(水) 19:40:13.31
しかしカイラルプリンターは凄いな
プライベートルームなんか地下にあんな空間すぐに作れるし
電気も水も完備するんだから
プライベートルームなんか地下にあんな空間すぐに作れるし
電気も水も完備するんだから
683: 2019/11/27(水) 19:43:06.80
サービス重視の配達がクソ面倒くせえ(笑
ドンパチ好きだけどこのゲームのドンパチ何か違う
ドンパチ好きだけどこのゲームのドンパチ何か違う
684: 2019/11/27(水) 19:43:11.03
ああ、アンモナイトの化石……
古生物学者から預かって担いでるのが1つ、残りタール採取装置が4つで5つやな
古生物学者から預かって担いでるのが1つ、残りタール採取装置が4つで5つやな
685: 2019/11/27(水) 19:44:05.04
コスプレイヤーも多いけど時雨農家もめっちゃ乗り捨て多いわ 意図的に入り口塞いでる様なのとかあるし
689: 2019/11/27(水) 19:45:45.04
>>686
地形変えても時間経過で元に戻るっぽいよ
地形変えても時間経過で元に戻るっぽいよ
687: 2019/11/27(水) 19:45:07.34
映画監督とジャンク屋の道中のミュールうざい... バイクで駆け抜けたいんだけど谷多過ぎてジャンプ連続もむずいし
688: 2019/11/27(水) 19:45:30.80
>>687
そこでジップラインだ
そこでジップラインだ
690: 2019/11/27(水) 19:46:55.39
>>688
まだ解放してないのよ、先にミュールを一対一ずつ仕留めて国道用の資材せしめてから依頼受けようかな
運転技術ないわ
まだ解放してないのよ、先にミュールを一対一ずつ仕留めて国道用の資材せしめてから依頼受けようかな
運転技術ないわ
701: 2019/11/27(水) 19:53:02.69
>>690
ストランド契約全部入れたりしてみれば?あの辺LoLの取るために橋必要だし
ストランド契約全部入れたりしてみれば?あの辺LoLの取るために橋必要だし
712: 2019/11/27(水) 19:58:23.17
>>701
ストランド契約ってやったことなかったわそういや、試してくる
橋出てきてくれたら嬉しい
ストランド契約ってやったことなかったわそういや、試してくる
橋出てきてくれたら嬉しい
694: 2019/11/27(水) 19:51:07.95
>>687
坂を下って谷底を移動するか(上りの梯子必須)
崖は歩きでジャンプするか
橋を建設するか(ミュールの拠点近くだから位置決めがシビア)
もしくは迂回するか
坂を下って谷底を移動するか(上りの梯子必須)
崖は歩きでジャンプするか
橋を建設するか(ミュールの拠点近くだから位置決めがシビア)
もしくは迂回するか
699: 2019/11/27(水) 19:52:29.88
>>694
迂回するのが現実的かな、そうしてみるよ
迂回するのが現実的かな、そうしてみるよ
696: 2019/11/27(水) 19:52:12.99
>>687
ジップない時は谷とミュール地帯の南側迂回してたなぁ
ジップない時は谷とミュール地帯の南側迂回してたなぁ
707: 2019/11/27(水) 19:55:55.73
>>687
K4配送からなら最初の谷間だけでも橋かけて後は可能な限り左側を走るとジャンプしないで済んだと思う
あそこら辺橋かけてるから共有できたらしたいんだけどね
K4配送からなら最初の谷間だけでも橋かけて後は可能な限り左側を走るとジャンプしないで済んだと思う
あそこら辺橋かけてるから共有できたらしたいんだけどね
691: 2019/11/27(水) 19:48:25.32
今日もコスプレイヤー前にトラックを座礁させてる
692: 2019/11/27(水) 19:49:14.52
アメリカ大陸小さすぎない?
徒歩で1日ぐらいでいけるじゃん
徒歩で1日ぐらいでいけるじゃん
695: 2019/11/27(水) 19:51:57.82
クリプトビオシス、息止めてると全然逃げないのは既出?
721: 2019/11/27(水) 20:05:47.30
>>695
俺は知らんかった
ありがとう👍
俺は知らんかった
ありがとう👍
777: 2019/11/27(水) 21:16:56.49
>>695
俺もしらなかった
俺もしらなかった
899: 2019/11/27(水) 23:46:45.00
>>695
ライク!!
ライク!!
697: 2019/11/27(水) 19:52:13.37
登山家→K7北配送センター
[クール便]雪山のおいしい水を届けろ
↑
これ雪山と天気予報の雨利用して、劣化率0%で届けて
なおかつジップラインでほぼ直線で繋いで、時間も最短で届けたのに評価:レジェンドだった…
lol評価ってこれ以上何すればいいの?????
[クール便]雪山のおいしい水を届けろ
↑
これ雪山と天気予報の雨利用して、劣化率0%で届けて
なおかつジップラインでほぼ直線で繋いで、時間も最短で届けたのに評価:レジェンドだった…
lol評価ってこれ以上何すればいいの?????
706: 2019/11/27(水) 19:55:23.68
>>697
クール便じゃないけどLOLにならない!なんで!?って言ってて
結局オチがプレミアム配送にしてなかっただけって人いたけど
さすがにそういうことではないよな…
クール便じゃないけどLOLにならない!なんで!?って言ってて
結局オチがプレミアム配送にしてなかっただけって人いたけど
さすがにそういうことではないよな…
715: 2019/11/27(水) 20:00:23.44
>>706
>>708
本当にすまない…ジップライン建設するときに劣化しないようにノーマルに切り替えてて
難易度そのままになってました…!
ハードに切り替えたらlol無事に取れました ごめんよ
>>708
本当にすまない…ジップライン建設するときに劣化しないようにノーマルに切り替えてて
難易度そのままになってました…!
ハードに切り替えたらlol無事に取れました ごめんよ
708: 2019/11/27(水) 19:56:24.52
>>697
サム、確認だが難易度をハードにしてプレミアム配送に切り替えるのを忘れてはいないか?
サム、確認だが難易度をハードにしてプレミアム配送に切り替えるのを忘れてはいないか?
710: 2019/11/27(水) 19:56:53.13
>>697
レジェンドは難易度ノーマル評価
設定からハードにする
レジェンドは難易度ノーマル評価
設定からハードにする
700: 2019/11/27(水) 19:52:39.82
ゲーム中のスケールは360分の1くらいだったっけ?
たとえ現実そのままのアメリカ大陸再現できたとしても広すぎてゲームとして成立しなくなると思うぞ
たとえ現実そのままのアメリカ大陸再現できたとしても広すぎてゲームとして成立しなくなると思うぞ
702: 2019/11/27(水) 19:53:26.74
マウンテンノットまで来たんだけど
あの雪山の奥に住んでる人はあそこまでBT回避して行ってシェルター建てたの…?
あの雪山の奥に住んでる人はあそこまでBT回避して行ってシェルター建てたの…?
704: 2019/11/27(水) 19:54:01.05
360倍にしたジップラインとか端に着くまで何時間かかるんだ
腕がもげるぜ
腕がもげるぜ
705: 2019/11/27(水) 19:54:11.55
原寸スケールのアメリカの端から端までの依頼受けたとして何日がかりの依頼になるんだ
711: 2019/11/27(水) 19:57:32.64
単純にマップ広いとバグだのロードがね…
713: 2019/11/27(水) 19:58:53.60
バイクや車も回収してリサイクルできればな…
716: 2019/11/27(水) 20:01:10.63
アメリカ狭い小さい言うけど隣町までリアルタイム数時間とか数日かかるゲームやりたくないやろ
722: 2019/11/27(水) 20:07:21.89
>>716
草
マップ開発も100万倍くらい時間かかりそう
草
マップ開発も100万倍くらい時間かかりそう
726: 2019/11/27(水) 20:09:18.94
>>716
「移動中のフィールドになんにもないやんけ!」
「だって取材してて移動中なんにもなかったし……」
「移動中のフィールドになんにもないやんけ!」
「だって取材してて移動中なんにもなかったし……」
717: 2019/11/27(水) 20:02:34.53
配達してひたすらLoL集めて飽きたらミュールテロリスト襲って素材貯め込む
完全に配達依存症です
配達優先してるからまだ自我は保ててるか…
完全に配達依存症です
配達優先してるからまだ自我は保ててるか…
718: 2019/11/27(水) 20:03:16.67
インフラ依存症になりそう たのしいこくどうけんちく
724: 2019/11/27(水) 20:08:45.16
>>718
アホのサムへ
国道ができました ざまあみろ
おみやげを持ってこい
いいおみやげを持ってこい
P.S.フラジャイルジャンプしてから耳掃除をすると
湿っている
ダイハードマンより
アホのサムへ
国道ができました ざまあみろ
おみやげを持ってこい
いいおみやげを持ってこい
P.S.フラジャイルジャンプしてから耳掃除をすると
湿っている
ダイハードマンより
732: 2019/11/27(水) 20:12:55.62
>>724
あっお土産忘れた、その辺にある靴底草とカイラル結晶でいいか
あっお土産忘れた、その辺にある靴底草とカイラル結晶でいいか
720: 2019/11/27(水) 20:05:44.49
俺たちはミュールやテロリストたちが使わずただ溜め込んでいる資源を有効活用してあげてるんやで(ニッコリ
723: 2019/11/27(水) 20:08:33.44
ジップラインって握力で固定してんの?
727: 2019/11/27(水) 20:09:25.21
配達依存症って下手な邦訳かよって思ってたら
気づいたら自分がそうなってた
気づいたら自分がそうなってた
728: 2019/11/27(水) 20:09:25.99
ジップは身体全体にカイラル式ふわふわが掛かってるんじゃないかと思ってる
729: 2019/11/27(水) 20:10:34.91
731: 2019/11/27(水) 20:12:42.76
>>729
アメリカせまっw
アメリカせまっw
734: 2019/11/27(水) 20:13:44.46
>>729
足立区より狭そうだな
足立区より狭そうだな
738: 2019/11/27(水) 20:19:49.83
>>729
ヤンキーの国狭すぎワロタw
ヤンキーの国狭すぎワロタw
730: 2019/11/27(水) 20:11:06.82
エンジニアからエルダーに行くまでがマップの端から端までの距離だったらストレスしかなさそう
733: 2019/11/27(水) 20:13:21.43
ママーの声、聞いたことあると思ったらオクニョの坂本真綾さんだったのか
735: 2019/11/27(水) 20:14:27.21
結局このゲームって売れた方なの?
次に繋げられる感じ?
次に繋げられる感じ?
737: 2019/11/27(水) 20:17:53.89
>>735
ペイ出来るかは開発費次第じゃねえかなぁ
機材とかの初期投資分がどうなってるか見当もつかん
ペイ出来るかは開発費次第じゃねえかなぁ
機材とかの初期投資分がどうなってるか見当もつかん
740: 2019/11/27(水) 20:23:39.71
>>735
単純な開発費から見れば十分売れたほうだろうけど
ギャラに相当かかってそうだからなー
単純な開発費から見れば十分売れたほうだろうけど
ギャラに相当かかってそうだからなー
736: 2019/11/27(水) 20:14:45.44
キャピタルからレイクノットまで1300kmあるの…?
739: 2019/11/27(水) 20:21:50.45
PC版も同時に出してたらなー
741: 2019/11/27(水) 20:25:08.85
俺商社で働いてて建築分野担当してるんだけどたまに現場に顔出しで、材料拾うために配送センター寄って届けに行ったりするから仕事終わってデスストやるの不思議な気分になる。
742: 2019/11/27(水) 20:25:40.35
主役級を何人も出してるからな... 映画監督二人は除くとして(デッドマンの人とハートマンの人)
743: 2019/11/27(水) 20:26:04.48
そういえばミュールが偶に地面に滑る弾みたいなん撃ってきたけどあれ自分でも作れる?
まだメモリー全部集めてないからそれで開放かな
まだメモリー全部集めてないからそれで開放かな
745: 2019/11/27(水) 20:28:12.78
>>743
グレネードランチャーの弾切り替え
確か紫色
グレネードランチャーの弾切り替え
確か紫色
744: 2019/11/27(水) 20:26:06.03
販売元はSIEだけど版権はコジプロなのかね
PC版はコジプロから出るのだろうか
PC版はコジプロから出るのだろうか
746: 2019/11/27(水) 20:28:43.96
スタートダッシュはうまく行ってる方だべ
最近のゲーム開発、悪い印象が多かったからな
最近のゲーム開発、悪い印象が多かったからな
747: 2019/11/27(水) 20:29:39.25
有名人の顔だけ借りるのと
数日拘束して声までやってると高そう
数日拘束して声までやってると高そう
748: 2019/11/27(水) 20:29:46.06
MGS5よりは広そう
750: 2019/11/27(水) 20:31:43.40
発売直後の風評被害が酷かったのがなぁ…まぁ東部は実際かなりストレスゲーではあったけど
751: 2019/11/27(水) 20:31:46.29
結局何でクリフと戦わなきゃいけなかったのか分からなかった
752: 2019/11/27(水) 20:35:04.72
雪山なんかは歩きで縦断してもあっさり終わって物足りないよな。
中部マップまるまるひとつくらいの規模の巨大山脈を踏破したい
中部マップまるまるひとつくらいの規模の巨大山脈を踏破したい
753: 2019/11/27(水) 20:36:06.17
戦場のビーチだったのとクリフがBBへの執念のみで動いていたので
754: 2019/11/27(水) 20:38:18.47
地獄の黙示録みたいなシーンがあった気がする
755: 2019/11/27(水) 20:38:42.72
バグで同じNPCが増殖したり、馬車が浮遊にサムがスキンヘッドにならないのすごいと思う
756: 2019/11/27(水) 20:44:29.93
遺体って滝に放り込んでも良いのね
焼却所 沼 滝
後はなんかないかな
焼却所 沼 滝
後はなんかないかな
757: 2019/11/27(水) 20:48:24.00
リサイクルするたびに出てくるアメリが正直うざすぎるED見た後だと尚更うざい
758: 2019/11/27(水) 20:48:44.43
コレクターのシェルター前
759: 2019/11/27(水) 20:49:21.31
悪夢を見るシステムで全ムービーとボス戦やらせてくれんかな?
クリア前でもわざわざ戦場の悪夢って選択肢出るからもって増えるんかと思ったら2つだけやったからなぁ…
何回もやりたいかと聞かれると分からんけどヒッグス戦とかは偶にやってもいいかもやし、ムービーは一回キリだと勿体ないというか
再依頼が無いママー配達とかを夢でいいからさせて欲しいんや
クリア前でもわざわざ戦場の悪夢って選択肢出るからもって増えるんかと思ったら2つだけやったからなぁ…
何回もやりたいかと聞かれると分からんけどヒッグス戦とかは偶にやってもいいかもやし、ムービーは一回キリだと勿体ないというか
再依頼が無いママー配達とかを夢でいいからさせて欲しいんや
760: 2019/11/27(水) 20:54:19.91
キャラの人気投票、集計して公表するのまずくないかw?
アメリに7票しか入ってねぇw
主要キャラでダントツの最下位はもちろんだけど、ミュール、エルダー、ポーター、イゴール、自動配送ロボ、放浪のMC、そしてカイラルアーティストすら負けてるという…
設定的に仕方ないとは言え、最重要キャラがプレッパーズより人気ないというのは作品として上手くいったとは言い難いよな
アメリに7票しか入ってねぇw
主要キャラでダントツの最下位はもちろんだけど、ミュール、エルダー、ポーター、イゴール、自動配送ロボ、放浪のMC、そしてカイラルアーティストすら負けてるという…
設定的に仕方ないとは言え、最重要キャラがプレッパーズより人気ないというのは作品として上手くいったとは言い難いよな
761: 2019/11/27(水) 20:59:11.28
だって完全に憎まれ役ポジションだし…他にヘイト買いそうなキャラってコレクターと立地的な意味で嫌われてそうなファーストプレッパー位しか思いつかへん
762: 2019/11/27(水) 20:59:46.64
ムービーの撮影の裏側みたいなの公開してるけどすごい興味深いな
カメラワークとか最初ハンディカム使って画作りしてる
カメラワークとか最初ハンディカム使って画作りしてる
763: 2019/11/27(水) 21:00:27.14
言うてアメリ(ブリジット)は賛否の否その物だからこの結果は狙い通りなんじゃないかね
764: 2019/11/27(水) 21:01:36.28
むしろプレイヤーがサムとシンクロしてればしてるほど劇中でアメリを好きにはなれないだろ
サムがアメリに執着してるのは描かれてないビーチでの長い時間に依るところが大きいんだろうし
それも結局かなりの部分がアメリの打算によるものだったと最後にはわかるしな
サムがアメリに執着してるのは描かれてないビーチでの長い時間に依るところが大きいんだろうし
それも結局かなりの部分がアメリの打算によるものだったと最後にはわかるしな
765: 2019/11/27(水) 21:01:58.73
あの貧乳の素晴らしさを理解できないとは…
766: 2019/11/27(水) 21:04:12.62
アメリのケツ叩きたい
768: 2019/11/27(水) 21:06:11.13
アメリはクリフに対してのあれみてもクソすぎてどうもなあ
769: 2019/11/27(水) 21:07:44.14
エルダーさん宛の荷物多すぎワロタ
みんなちゃんと届けてあげてよ(´;ω;`)
みんなちゃんと届けてあげてよ(´;ω;`)
770: 2019/11/27(水) 21:08:09.52
エルダーめんどくせえからな・・・
771: 2019/11/27(水) 21:09:26.10
まじでムービー何度も観れる機能つけてくれよ ジャングル戦の後にクリフトサムがハグするシーンもっかい大画面で堪能したいんだよ
772: 2019/11/27(水) 21:10:02.80
いやヘイトを集めるキャラでもそれはそれで魅力があれば人気出るでしょ
あれだけ登場シーンもセリフも多くて総スカンはさすがにね
あれだけ登場シーンもセリフも多くて総スカンはさすがにね
773: 2019/11/27(水) 21:11:55.07
アメリは無いわアーティストの母の方が萌える
774: 2019/11/27(水) 21:14:25.11
クリフの件に関してはサムに謝れよと
ダイハードマンに全部押し付けやがって
ダイハードマンに全部押し付けやがって
775: 2019/11/27(水) 21:15:52.98
ところどころトレッキングデータの読み出しおかしなおこあるけどなかなか修正してこないな
小説家の息子の近くとかこれから通ろうとしてる道に草が生えてきて草生える
エルダーと映画監督んとこは行きは行きは草や岩が邪魔で仕方ないけど帰りはスッキリし過ぎ
小説家の息子の近くとかこれから通ろうとしてる道に草が生えてきて草生える
エルダーと映画監督んとこは行きは行きは草や岩が邪魔で仕方ないけど帰りはスッキリし過ぎ
776: 2019/11/27(水) 21:16:31.02
SSDにしろ
778: 2019/11/27(水) 21:19:38.17
テロリスト地域とマウンテンノットシティの間のセーブが53万いいねになって草
初めて見た時は3万いいねくらいだったのに
初めて見た時は3万いいねくらいだったのに
779: 2019/11/27(水) 21:20:06.84
>>778
脱字 セーブハウス
脱字 セーブハウス
780: 2019/11/27(水) 21:23:18.71
上の画像のまんまならブレスオブザワイルドとあんまり変わらん広さらしいけど、西部は途中からすっ飛ばされるから実際行ける範囲はブレスオブザワイルドの半分くらいっぽいですね
783: 2019/11/27(水) 21:26:06.08
>>780
その代わり厄災もとい英傑リンクの踏破能力が数倍どころじゃないからな
その代わり厄災もとい英傑リンクの踏破能力が数倍どころじゃないからな
784: 2019/11/27(水) 21:27:34.71
>>783
あの英傑木があればジップなしで空飛べるからな
あの英傑木があればジップなしで空飛べるからな
781: 2019/11/27(水) 21:25:23.19
施設レベル上げトロフィーのためにレイクノット出たとこの国道脇にセーフハウス建てたんだけど
いいねが7000もついてる
みんなどういう目的で使ってるんだ?
いいねが7000もついてる
みんなどういう目的で使ってるんだ?
782: 2019/11/27(水) 21:26:04.09
シェアボックスの他人の落し物ちゃんと届けてあげてる人ってどれくらいいるんだろうか…
今は慣れたから名前で大体場所わかるから近く通るときは届けてるけど初めてみたときはどこ宛の荷物なのかすらわからなかったぞ。名前じゃなくて建物名で表示してくれよ…
あれも受注するときみたいに届け先表示してくれたらいいのに
しかも届け先バッラバラにシェアボックス入ってるし
手間かかるわりには一方的すぎて繋がってる喜びを得られない
今は慣れたから名前で大体場所わかるから近く通るときは届けてるけど初めてみたときはどこ宛の荷物なのかすらわからなかったぞ。名前じゃなくて建物名で表示してくれよ…
あれも受注するときみたいに届け先表示してくれたらいいのに
しかも届け先バッラバラにシェアボックス入ってるし
手間かかるわりには一方的すぎて繋がってる喜びを得られない
785: 2019/11/27(水) 21:28:17.26
>>782
あれっていいねしかもらえんやろ?
あれっていいねしかもらえんやろ?
788: 2019/11/27(水) 21:29:29.54
>>785
最初届け先の親密度上がると思って届けて裏切られてからはガン無視ですわ
最初届け先の親密度上がると思って届けて裏切られてからはガン無視ですわ
794: 2019/11/27(水) 21:35:21.82
>>791
落とし物運搬はサービス評価上げたい時に利用してるわ
サブクエストと落とし物を同時に納品すればサービス評価上がる
落とし物運搬はサービス評価上げたい時に利用してるわ
サブクエストと落とし物を同時に納品すればサービス評価上がる
789: 2019/11/27(水) 21:29:44.55
>>782
とりあえず自分の近くの拠点かポストに入れてあげさえすればいいと思ってる
色んな人の手に渡った荷物の方がいいねたくさん貰えるみたいだし
俺はいいねそんなに必要ではないからあんまり直で届けてあげるのもどうかなって
とりあえず自分の近くの拠点かポストに入れてあげさえすればいいと思ってる
色んな人の手に渡った荷物の方がいいねたくさん貰えるみたいだし
俺はいいねそんなに必要ではないからあんまり直で届けてあげるのもどうかなって
790: 2019/11/27(水) 21:30:25.98
>>782
建物名での宛て先も書いてある
上から、誰の落とし物、内容物劣化率、ケース損傷率ときて
「○○への配送荷物。……が落としたようだ」って書いてある
で、その下にマップ上の配送先、落とし主のアイコンといいね数、宛て先名
建物名での宛て先も書いてある
上から、誰の落とし物、内容物劣化率、ケース損傷率ときて
「○○への配送荷物。……が落としたようだ」って書いてある
で、その下にマップ上の配送先、落とし主のアイコンといいね数、宛て先名
799: 2019/11/27(水) 21:41:13.70
>>790
あああー
'落としたようだ'の欄に建物名書いてあった…
あああー
'落としたようだ'の欄に建物名書いてあった…
786: 2019/11/27(水) 21:29:13.34
まあアメリもヒールな魅力があればよかったんだよ
でもなんか卑怯者に感じられてどうもな
なのに最後サムと感動の名シーン!みたいなノリにだからついていけなかったん…
クリフやジョンがかわいそうでしゃーない
でもなんか卑怯者に感じられてどうもな
なのに最後サムと感動の名シーン!みたいなノリにだからついていけなかったん…
クリフやジョンがかわいそうでしゃーない
787: 2019/11/27(水) 21:29:24.21
ダイハードマン悪くないよな?むしろ最後までクリフのこと助けようとしてたし
最後の明夫の泣き演技凄かったけどあれに見事に騙されたからブリジットがあそこまで外道だとは思わんかった
最後の明夫の泣き演技凄かったけどあれに見事に騙されたからブリジットがあそこまで外道だとは思わんかった
795: 2019/11/27(水) 21:36:04.73
>>787
ブリジットは宇宙の意思に抵抗した神、このゲームの登場人物に明確な悪人は1人もいない
ブリジットは宇宙の意思に抵抗した神、このゲームの登場人物に明確な悪人は1人もいない
802: 2019/11/27(水) 21:43:33.10
>>787
と思いたいあの涙は心からの涙だろうし
苦しさが伝わった
自動ドアの件は今ひとつモヤモヤするけどw
と思いたいあの涙は心からの涙だろうし
苦しさが伝わった
自動ドアの件は今ひとつモヤモヤするけどw
831: 2019/11/27(水) 22:27:00.47
>>806
なるほど…それが一番しっくりくるかな
なるほど…それが一番しっくりくるかな
792: 2019/11/27(水) 21:32:02.04
初期からプレイヤーの落とし物大量に担いでたから
能力グラフのブリッジリンクだけ異様に伸び上がってる
能力グラフのブリッジリンクだけ異様に伸び上がってる
793: 2019/11/27(水) 21:32:21.78
ただ働きはごめんやで!
818: 2019/11/27(水) 22:12:30.68
>>793
ただ働でも良いけどカイラル通信だけは繋げさせて!
ただ働でも良いけどカイラル通信だけは繋げさせて!
796: 2019/11/27(水) 21:37:56.35
配達依存症なので落とし物見かけたら手が勝手に動いて拾って届けてしまう
797: 2019/11/27(水) 21:40:18.45
クリアして色々試してるが使いこなせば便利なアイテムが多いな、スティッキーガンの一人キャッチボール楽しい
ストランドカウンターってどうやっていなしてんだろ捕縛だけじゃなくいなしもズームスロー演出欲しかったわ
ストランドカウンターってどうやっていなしてんだろ捕縛だけじゃなくいなしもズームスロー演出欲しかったわ
800: 2019/11/27(水) 21:42:27.01
落とし物届けてブリッジリンクのレベルを上げると建築物も出現しやすくなるから
自分のカイラル通信量を節約していくなら落とし物はガンガン送り届けた方がお得
と言いつつ利益面より半ば習性で運んでるミュールなワイ
自分のカイラル通信量を節約していくなら落とし物はガンガン送り届けた方がお得
と言いつつ利益面より半ば習性で運んでるミュールなワイ
801: 2019/11/27(水) 21:43:02.76
プライベートルームのベットカバーと枕カバーのブランドって実在する?
実在するとしたらなんていうブランドかわかる人いる?ほしすぎる
実在するとしたらなんていうブランドかわかる人いる?ほしすぎる
803: 2019/11/27(水) 21:44:00.62
国道建設終わったー
クリア後にやったからミュール襲撃あんまりしなかったな
各施設からパクれば足りた
クリア後にやったからミュール襲撃あんまりしなかったな
各施設からパクれば足りた
804: 2019/11/27(水) 21:45:04.75
ジョージ・バトン「やはりBLが一番大事…」
805: 2019/11/27(水) 21:47:37.18
そういやストランド契約なんてしてなかったな
やるとそいつの建物とか同期されやすいんだっけ?
したら相手には通知される?
やるとそいつの建物とか同期されやすいんだっけ?
したら相手には通知される?
808: 2019/11/27(水) 21:52:47.53
BB接続した時のムービーいったい何パターンあるんや
めっちゃ多いよなコレ
めっちゃ多いよなコレ
809: 2019/11/27(水) 21:54:20.09
>>808
誕生日バージョンもあるぞ。俺はちょうどクリアしたのが深夜12時で、日付変わったその日が誕生日だったから、最初見たときわけわからんかった
誕生日バージョンもあるぞ。俺はちょうどクリアしたのが深夜12時で、日付変わったその日が誕生日だったから、最初見たときわけわからんかった
810: 2019/11/27(水) 21:58:15.64
ブリジットは本質的にはヒトとは違う存在だからなあ
絶滅体が絶滅加速させるのは本能みたいなもんだろうし
逆にある程度抵抗したりサムに選択肢残してたのがすげえと思うよ
絶滅体が絶滅加速させるのは本能みたいなもんだろうし
逆にある程度抵抗したりサムに選択肢残してたのがすげえと思うよ
814: 2019/11/27(水) 22:07:58.41
>>810
実際サムにはなんの選択肢もなかったぞ
ゲーム的なアレもあるが、あそこでアメリを切り離し未来の架け橋となるのがサムの唯一の選択肢であって、そうサムにさせたのがアメリだった。
実際サムにはなんの選択肢もなかったぞ
ゲーム的なアレもあるが、あそこでアメリを切り離し未来の架け橋となるのがサムの唯一の選択肢であって、そうサムにさせたのがアメリだった。
811: 2019/11/27(水) 22:01:49.37
このゲーム
PS+で8VS8くらい出来た良かったのに
でも皆サムだと駄目かw
PS+で8VS8くらい出来た良かったのに
でも皆サムだと駄目かw
813: 2019/11/27(水) 22:06:51.83
縛りの高難易度追加とかコミュニティで巨大国道建設とか3000m級のガチ雪山登山とか色々追加DLCのアイデアあるのにDLC出す気ないってマジなん?
追加コンテンツの有料DLC買う気満々で期待してたのに
追加コンテンツの有料DLC買う気満々で期待してたのに
815: 2019/11/27(水) 22:09:44.95
もっといろいろ出来たら良かったのになぁ
やる事が少なすぎる
ミュールになって荷物強奪するとか、独立国作るとかあるだろ色々と
やる事が少なすぎる
ミュールになって荷物強奪するとか、独立国作るとかあるだろ色々と
816: 2019/11/27(水) 22:10:00.34
ヒッグスとの殴り合いまんまMGS4だったのは笑った
ED2時間あるとかガセだと思ったらクレジット流れたあたりからラストのBB焼却の場面までほんとに2時間近くあったな
個人的に長いムービー作ってたころのコジカン復活して嬉しい。サムが未完成とかバグじゃないのかとか自虐ネタ言い出したのは吹いたw
ED2時間あるとかガセだと思ったらクレジット流れたあたりからラストのBB焼却の場面までほんとに2時間近くあったな
個人的に長いムービー作ってたころのコジカン復活して嬉しい。サムが未完成とかバグじゃないのかとか自虐ネタ言い出したのは吹いたw
817: 2019/11/27(水) 22:11:39.07
エンディングに出てくるデータの見方ってプレイ中に見るのは不可能?
832: 2019/11/27(水) 22:29:45.55
>>817
端末起動してブリッジリンク開いて丸ボタン
端末起動してブリッジリンク開いて丸ボタン
932: 2019/11/28(木) 00:14:46.98
>>832
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
819: 2019/11/27(水) 22:14:00.99
デスストの人気投票クリフとかやっぱ人気あるのな
820: 2019/11/27(水) 22:15:32.38
時雨農場の依頼こなしたらモンエナが別のに変わるよな
モンエナ飲みたいんだけど
モンエナ飲みたいんだけど
823: 2019/11/27(水) 22:19:34.57
ヴォイドアウトした後のクレーターって侵入出来ないんやな。謎フィールドで外に弾き出されるわ
>>820
「タイムフォール・ポーター」って名前のビールらしいて。時雨農家の依頼でしょっちゅう運ぶ事になる
>>820
「タイムフォール・ポーター」って名前のビールらしいて。時雨農家の依頼でしょっちゅう運ぶ事になる
833: 2019/11/27(水) 22:30:32.12
>>820
ビールを一度に4本か5本飲むとサムが暴れて次からモンエナに戻る
ビールを一度に4本か5本飲むとサムが暴れて次からモンエナに戻る
821: 2019/11/27(水) 22:16:14.02
ヒートユニットの使い方がまったくわからん
824: 2019/11/27(水) 22:21:10.51
>>821
使い方はスーツに固定
使い道ならほぼない
使い方はスーツに固定
使い道ならほぼない
830: 2019/11/27(水) 22:25:46.38
>>821
寒冷地でのスタミナ減少を抑制、水筒使用時のスタミナ回復量アップ。拡張バッテリーとしての効果もある
ゲーム内の説明文読め、見辛かったらHOME&□同時押しでズーム機能を使うんだ
寒冷地でのスタミナ減少を抑制、水筒使用時のスタミナ回復量アップ。拡張バッテリーとしての効果もある
ゲーム内の説明文読め、見辛かったらHOME&□同時押しでズーム機能を使うんだ
838: 2019/11/27(水) 22:33:10.65
>>830
ズーム機能は、DEATH STRANDINGの機能?
PlayStation4の機能?
ズーム機能は、DEATH STRANDINGの機能?
PlayStation4の機能?
822: 2019/11/27(水) 22:17:52.95
自前のジップ網完成させたあたりから獲得いいねが少なくなってきた気がする
元々あった発電機やら橋は消さずに修復してるからまだ伸びてもおかしくないんだけど、
他人の建築使わなくなっていいね出さなくなったから隔離されてんのかな
元々あった発電機やら橋は消さずに修復してるからまだ伸びてもおかしくないんだけど、
他人の建築使わなくなっていいね出さなくなったから隔離されてんのかな
825: 2019/11/27(水) 22:22:01.82
山頂近くなると空気薄くなって息止めるのツラくなったりあればよいのに
827: 2019/11/27(水) 22:22:56.85
真っ黒ルーかわいい
https://i.imgur.com/hjfHWh6.jpg
https://i.imgur.com/hjfHWh6.jpg
828: 2019/11/27(水) 22:22:59.74
クリア済み勢にはクリフデッドマンあたりは人気そう
829: 2019/11/27(水) 22:23:23.25
スゴイ事に気が付いてしまった
カイラルアーティストとママーとミュール以外はサムと直接会った人間っていないのでは?
他は全部ホログラムでもおかしくないのでは?
カイラルアーティストとママーとミュール以外はサムと直接会った人間っていないのでは?
他は全部ホログラムでもおかしくないのでは?
835: 2019/11/27(水) 22:31:27.36
>>829
ロボット学者は自分と子供はホロでAIが思考パターンを再現してる、なんてねww言ってるしな
反応に困ったわメール来たとき
ロボット学者は自分と子供はホロでAIが思考パターンを再現してる、なんてねww言ってるしな
反応に困ったわメール来たとき
837: 2019/11/27(水) 22:31:51.01
>>829
ポーターを忘れるな
ポーターを忘れるな
839: 2019/11/27(水) 22:33:30.57
>>829
ブリッジズ勢除けばそんなもんか
発売前は好感度上げれば生身で出てきてくれるのかなとか思ってた
ブリッジズ勢除けばそんなもんか
発売前は好感度上げれば生身で出てきてくれるのかなとか思ってた
840: 2019/11/27(水) 22:34:13.28
>>829
大統領就任式で結構な人数に会ってると思うけど
大統領就任式で結構な人数に会ってると思うけど
927: 2019/11/28(木) 00:09:51.54
>>829
ブリジット、クリフ、ダイハードマン、デッドマン、ハートマン、ロックネ「あのさ…」
ブリジット、クリフ、ダイハードマン、デッドマン、ハートマン、ロックネ「あのさ…」
834: 2019/11/27(水) 22:31:11.56
絶滅か延命かでBTと時雨だらけの時刻のような世界で延命するほうが余程バッドエンドだと思うんだが
836: 2019/11/27(水) 22:31:50.88
モンスターエナジーって、実際に飲むと美味いですか?
なんか飲み過ぎは体に良くないとか
なんか飲み過ぎは体に良くないとか
841: 2019/11/27(水) 22:34:19.96
>>836
何でも飲み過ぎは良くないけどなw
一部の海外ではドーピングと同レベルの効果があるらしいけど、日本のはカフェイン少なめだから大丈夫
何でも飲み過ぎは良くないけどなw
一部の海外ではドーピングと同レベルの効果があるらしいけど、日本のはカフェイン少なめだから大丈夫
848: 2019/11/27(水) 22:37:08.28
>>836
味は複数あるから好きな味はあるはず
俺は白とオレンジが好き
1日に2本以上飲んじゃいけないのは確か
モンエナは量も多いからカフェイン苦手ならレッドブルの小さい方飲めば味は分かる
味は複数あるから好きな味はあるはず
俺は白とオレンジが好き
1日に2本以上飲んじゃいけないのは確か
モンエナは量も多いからカフェイン苦手ならレッドブルの小さい方飲めば味は分かる
858: 2019/11/27(水) 22:45:24.39
>>853
日本のコンビニでそんな危ないもん売ってたらビビるわw
日本のコンビニでそんな危ないもん売ってたらビビるわw
907: 2019/11/27(水) 23:57:02.71
>>836
ワイ偶に飲むんやけど体力の前借りと思ったらええ
徹夜のときとかどうしても頑張らなアカン時はガブガブ飲んでる
その変わり次に日に動悸が激しくなったりしてしんどい
界王拳みたいなもんやね
続けて飲むと心臓苦しくなるし気を付けるんやで
ワイ偶に飲むんやけど体力の前借りと思ったらええ
徹夜のときとかどうしても頑張らなアカン時はガブガブ飲んでる
その変わり次に日に動悸が激しくなったりしてしんどい
界王拳みたいなもんやね
続けて飲むと心臓苦しくなるし気を付けるんやで
842: 2019/11/27(水) 22:34:32.70
メイン終わっても何故かブリッジズトラック作れなかったんだけどいまから取り返しつくのかこれ
849: 2019/11/27(水) 22:39:45.36
>>842
ジャンク屋の帰りに手ぶらで帰ったからでしょ多分、指名依頼でジャンク品エンジン運ぶと開発される
ジャンク屋の帰りに手ぶらで帰ったからでしょ多分、指名依頼でジャンク品エンジン運ぶと開発される
856: 2019/11/27(水) 22:41:44.53
>>849
うおーありがとうございます 試します
うおーありがとうございます 試します
843: 2019/11/27(水) 22:36:29.66
各シェルターに何万人もいるとかデマだと思う
845: 2019/11/27(水) 22:36:40.29
モンエナ一時期ハマって毎日飲んでたら健康診断で肝臓の数値おかしくなったから程々が1番よ
逆に疲れやすくなるし
逆に疲れやすくなるし
846: 2019/11/27(水) 22:36:45.36
初期エリア完璧なまでにインフラ作ったのに全て無くなってて草
847: 2019/11/27(水) 22:36:51.48
エンディングの曲がサムのいい湯だなじゃなくてほんとよかった
850: 2019/11/27(水) 22:39:46.36
K3からの山越えジップラインが効率的に配置できなくてイライラ
BTも邪魔だし
BTも邪魔だし
892: 2019/11/27(水) 23:35:02.44
>>850
別に座礁地帯にジップ置いてもいいぞブラックアウトもしないしジップライン様は無敵の神建築物様やで
てかヒックズともう一回戦えるようにしてほしいはもちろんその辺に落ちてるケースはピザと飲料な
別に座礁地帯にジップ置いてもいいぞブラックアウトもしないしジップライン様は無敵の神建築物様やで
てかヒックズともう一回戦えるようにしてほしいはもちろんその辺に落ちてるケースはピザと飲料な
851: 2019/11/27(水) 22:40:02.39
やり始めて30時間くらいやってるけど未だにBBをあやすときに強く振ったり出来ないわ
温泉で泳ぎ回るの可愛い過ぎる
温泉で泳ぎ回るの可愛い過ぎる
854: 2019/11/27(水) 22:41:15.21
オンライン環境が無い友達にこのゲームを勧めようと思うんだけど楽しめると思う?
857: 2019/11/27(水) 22:45:19.68
>>854
全く遊べんとは思わないがかなりマゾゲーにはなるだろな
俺ならオススメしない
全く遊べんとは思わないがかなりマゾゲーにはなるだろな
俺ならオススメしない
862: 2019/11/27(水) 22:48:19.76
>>854
オンライン環境あっても人に勧めるゲームではないと思ってるからオフラインはキツ過ぎると思う、個人的には
オンライン環境あっても人に勧めるゲームではないと思ってるからオフラインはキツ過ぎると思う、個人的には
859: 2019/11/27(水) 22:46:03.67
そういえば、前スレでちょっと書いたことなんだけども
1周目で調達依頼を出してnewgameの2周目で受け取るっての、やっぱり2周目未開発の装備でも大丈夫みたい
レイクノット到着直後にブーツLv3、ボーラガンLv2、スティッキーガン、建設装置Lv2の受領を確認、ありがとうサム
建設装置Lv2は建設物の方が開放されてないから早くに受け取ってもLv1と変わらなかったけれども
ただ、調達品を受け取るシェアボックスがサーバー側で管理されてるから
受け取る前のセーブデータに巻き戻したら虚空に消えてしまう模様
1周目で調達依頼を出してnewgameの2周目で受け取るっての、やっぱり2周目未開発の装備でも大丈夫みたい
レイクノット到着直後にブーツLv3、ボーラガンLv2、スティッキーガン、建設装置Lv2の受領を確認、ありがとうサム
建設装置Lv2は建設物の方が開放されてないから早くに受け取ってもLv1と変わらなかったけれども
ただ、調達品を受け取るシェアボックスがサーバー側で管理されてるから
受け取る前のセーブデータに巻き戻したら虚空に消えてしまう模様
860: 2019/11/27(水) 22:46:45.74
逆に完全オフだと白い人とかいいねの数どんだけ違うのか見てみたい
861: 2019/11/27(水) 22:47:10.31
劣化した状態で荷物の再配達したことないんだがこれ新品に変わる?
871: 2019/11/27(水) 23:02:32.85
>>861
受注した依頼からの再配置のことだよな?
なら荷物自体にダメージ入ってても新品になるのは確認済み
確認してないけど破損までいくと多分無理じゃないかな
受注した依頼からの再配置のことだよな?
なら荷物自体にダメージ入ってても新品になるのは確認済み
確認してないけど破損までいくと多分無理じゃないかな
880: 2019/11/27(水) 23:20:56.00
>>871
サンガツ
サンガツ
863: 2019/11/27(水) 22:52:03.80
梯子1個頼むとか謎の調達依頼は何なんだろうと思ったら調達依頼出すとトロフィーあるのな
864: 2019/11/27(水) 22:54:45.75
調達依頼は材料が余りやすい素材のパイルスケルトン10個とか出しておくとwin-winなんじゃないか?
届いたブツはそのままシェアボックスに入れてしまうけどパイルはみんな使うやろ
届いたブツはそのままシェアボックスに入れてしまうけどパイルはみんな使うやろ
865: 2019/11/27(水) 22:56:36.19
このゲームは宅配テロが少なくていいな(※ないとは言ってない)
おっぱいがいっぱいセットとか運びたくないし
おっぱいがいっぱいセットとか運びたくないし
870: 2019/11/27(水) 22:58:49.67
>>865
UCAに加盟すればカイラルプリンターで未来のラブドールがあなたのシェルターに!
UCAに加盟すればカイラルプリンターで未来のラブドールがあなたのシェルターに!
866: 2019/11/27(水) 22:56:37.33
オフラインハードモードでやったらきつそう
867: 2019/11/27(水) 22:58:09.37
調達依頼はロケラン99個持ってこいとか出すと何時までも消えずにウザいだろうな
869: 2019/11/27(水) 22:58:34.35
ダイハードマンに救いはないんですか!?
872: 2019/11/27(水) 23:02:40.76
クリフに何度も助けられたお陰で出世して大統領にまでなった男がいるらしい
873: 2019/11/27(水) 23:04:48.75
モンエナ含むエナドリの常飲は冗談抜きにやめとけよ
サムみたいに寝起き3本イッキなんかやってたらあっと言う間に内臓やられるから
サムみたいに寝起き3本イッキなんかやってたらあっと言う間に内臓やられるから
874: 2019/11/27(水) 23:06:39.35
普段全くエナジードリンク飲まない友人が
1日にモンエナ7本飲んだら1ヶ月寝込んだことあったから用法容量は守るんだぞ…
1日にモンエナ7本飲んだら1ヶ月寝込んだことあったから用法容量は守るんだぞ…
875: 2019/11/27(水) 23:06:59.01
調達依頼、クリア後につよくてニューゲームするぶんには非常に助かるな
正直言って1周目だけだと存在意義ないし、もしや最初からこのための機能…?
正直言って1周目だけだと存在意義ないし、もしや最初からこのための機能…?
882: 2019/11/27(水) 23:26:22.97
>>875
そうなんじゃね?
だから各地で出せるのかと
そうなんじゃね?
だから各地で出せるのかと
876: 2019/11/27(水) 23:10:44.88
虫とビール(モンエナ)しか胃に入れてねぇっ
877: 2019/11/27(水) 23:14:49.95
ミュールのキャンプってちゃんと整理整頓されてるよな
あれでも頭イカれてるんだろうか
あれでも頭イカれてるんだろうか
977: 2019/11/28(木) 00:54:14.37
>>877
別に手段と目的が入れ替わるとかイデオロギーに染まるってのがイコール非人間的で狂気の世界、みたいなことでもないからな。
森達也『A』『A2』とかすごく面白いぞ。
「狂気の集団」と扱われたオウム真理教の信者の生活は、我々の生活とずれてはいるけど
静謐で穏やかで協調的。むしろそこから見ると
現代日本社会こそが狂って見える。
そりゃ日本社会に適応できない人はこういうとこに来ちゃうよな、みたいな感じさえ思ってしまう。
別に手段と目的が入れ替わるとかイデオロギーに染まるってのがイコール非人間的で狂気の世界、みたいなことでもないからな。
森達也『A』『A2』とかすごく面白いぞ。
「狂気の集団」と扱われたオウム真理教の信者の生活は、我々の生活とずれてはいるけど
静謐で穏やかで協調的。むしろそこから見ると
現代日本社会こそが狂って見える。
そりゃ日本社会に適応できない人はこういうとこに来ちゃうよな、みたいな感じさえ思ってしまう。
878: 2019/11/27(水) 23:17:09.22
FF15と一緒で生活感ないんだよな、一般人はシェルターに引き篭もってるって説明あるけどミュールはあんな野外に生息してるのは不可解
888: 2019/11/27(水) 23:31:40.77
>>878
外で生活し続けるとミュールのようにラリってる状態になるからな
ミュール気絶してない状態で見てみ?白目剥きながら歩いてるから
外で生活し続けるとミュールのようにラリってる状態になるからな
ミュール気絶してない状態で見てみ?白目剥きながら歩いてるから
879: 2019/11/27(水) 23:18:14.82
ダイハードマンまでトロフィークリアしてるのに
ハートマンだけトロフィー取れず抜けてるって
何故かわかる方いますか?
ストーリークリアしたら貰えるんじゃ無いんですか?
ハートマンだけトロフィー取れず抜けてるって
何故かわかる方いますか?
ストーリークリアしたら貰えるんじゃ無いんですか?
881: 2019/11/27(水) 23:23:55.79
調達依頼って何でも出せるの?
だとしたらある意味じゃ無限に遊べるコンテンツなのか?
だとしたらある意味じゃ無限に遊べるコンテンツなのか?
894: 2019/11/27(水) 23:36:29.96
>>881
武器製作で作れる物のみ、カイラル製品とかは無理
武器製作で作れる物のみ、カイラル製品とかは無理
883: 2019/11/27(水) 23:26:30.36
このゲームやった後に他のゲームやると移動中にやること無さすぎてビビるな
デスストで歩いてるときにどれだけ意識することが多かったか思い知る
デスストで歩いてるときにどれだけ意識することが多かったか思い知る
884: 2019/11/27(水) 23:27:51.62
リンクした人のデータ見てるけど人によって偏りがあって面白いな
同じくらいのランクでも移動距離が半分もない人とかどうやって運んでるのか知りたい
同じくらいのランクでも移動距離が半分もない人とかどうやって運んでるのか知りたい
885: 2019/11/27(水) 23:29:37.70
P5なんて移動がすべてファストトラベル
886: 2019/11/27(水) 23:30:27.15
なんだよー
ママーをおんぶしたママ、敵と戦ってた。。
置けばいいのかよ
ママーをおんぶしたママ、敵と戦ってた。。
置けばいいのかよ
929: 2019/11/28(木) 00:11:04.80
>>886
俺も
ママー、めちゃ汚れた
シャワー使ってくれるかもと思ってプライベートルームに連れて行こうとしたけど部屋には居なかった
残念だった
俺も
ママー、めちゃ汚れた
シャワー使ってくれるかもと思ってプライベートルームに連れて行こうとしたけど部屋には居なかった
残念だった
887: 2019/11/27(水) 23:30:52.81
クリアしたー、マッツ格好良すぎる
マッツ主人公でメタルギアっぽいの作ってほしいわ
マッツ主人公でメタルギアっぽいの作ってほしいわ
889: 2019/11/27(水) 23:33:46.17
今ラスボス?のK2前のくじらBT倒したんだが
後30分か遅くても1時間で終わる?
後30分か遅くても1時間で終わる?
891: 2019/11/27(水) 23:34:56.44
>>889
そっから2時間半だよ
そっから2時間半だよ
895: 2019/11/27(水) 23:36:31.95
>>891
>>893
マジかw今日は寝ます
>>893
マジかw今日は寝ます
893: 2019/11/27(水) 23:35:38.45
>>889
終わりません
2時間以上はかかる
終わりません
2時間以上はかかる
896: 2019/11/27(水) 23:37:30.82
70時間でクリア
マジ神ゲーだった
メイキングとか見たいなあ
マジ神ゲーだった
メイキングとか見たいなあ
951: 2019/11/28(木) 00:28:24.80
962: 2019/11/28(木) 00:33:13.67
>>951
うおおおおおおおお
ありがとおおおおお
うおおおおおおおお
ありがとおおおおお
964: 2019/11/28(木) 00:37:58.30
>>962
👍👍
👍👍
965: 2019/11/28(木) 00:38:39.91
>>951
本人がやってるんだあ。
表情まで再現できるのかあ。
ひえー
本人がやってるんだあ。
表情まで再現できるのかあ。
ひえー
968: 2019/11/28(木) 00:42:36.15
>>965
ダイハードマンのアクターなんてこのへんてこな格好でボロ泣きしながら演技してるんやで
俳優すげぇわ
ダイハードマンのアクターなんてこのへんてこな格好でボロ泣きしながら演技してるんやで
俳優すげぇわ
974: 2019/11/28(木) 00:50:12.50
>>965
いまはフェイシャルキャプチャーと言う技術も浸透してるからね~
とは言え各役者さんご本人に使ったのはデスストくらいだろうけど
いまはフェイシャルキャプチャーと言う技術も浸透してるからね~
とは言え各役者さんご本人に使ったのはデスストくらいだろうけど
897: 2019/11/27(水) 23:38:34.83
クリア後にエッジノットシティになんかある?
898: 2019/11/27(水) 23:46:20.56
非現実的な世界観のゲームやってんのに何故アメリカの広さだけ現実と比べるのか不思議過ぎる
900: 2019/11/27(水) 23:47:07.69
スピリチュアルリストからK7北までジップライン6個もかかったわ…
角度が急すぎて無駄に建築してる気がする
角度が急すぎて無駄に建築してる気がする
916: 2019/11/28(木) 00:04:36.79
>>900
次スレ
次スレ
901: 2019/11/27(水) 23:50:07.34
80万いいねの人いたけどどんだけ建設してんだよ
902: 2019/11/27(水) 23:50:19.12
MGO的なDSオンラインはよ
戦闘が面白いというか良く出来てるから配達ゲーで終わるのが惜しい
戦闘が面白いというか良く出来てるから配達ゲーで終わるのが惜しい
903: 2019/11/27(水) 23:50:24.83
そういや昨日調達依頼で「建設装置Lv2×10個ファーストプレッパーに配達しろ」っての受注したわ
ジップライン繋ぎまくってんだろうなぁと思いながら配送したわ
ジップライン繋ぎまくってんだろうなぁと思いながら配送したわ
904: 2019/11/27(水) 23:51:18.98
泣けた!久々にゲーム堪能したなぁ。70時間あっという間でした。ありがとう
905: 2019/11/27(水) 23:53:21.40
みんなエルダーじいちゃんのとこに荷物持っていってやってくれ。シェアボックスに大量に溜まってると、悲しくなる…。
906: 2019/11/27(水) 23:54:58.61
みんな知ってんのかな?ジップラインをレベル2にしたら300mから350mになる特典の事。
いやさ、湧いてくるジップみんなレベル1なんだよね。何これ?
橋とかキノコとかレベル3が生えてるの見るのにジップのレベル2ねえなて。
みんな俺がレベル2にしてやってる始末。
50m伸びたらあんなとこやこんなとこへ建てれて劇的に効果上がるのにもったいないなーて常々思うけど
いやさ、湧いてくるジップみんなレベル1なんだよね。何これ?
橋とかキノコとかレベル3が生えてるの見るのにジップのレベル2ねえなて。
みんな俺がレベル2にしてやってる始末。
50m伸びたらあんなとこやこんなとこへ建てれて劇的に効果上がるのにもったいないなーて常々思うけど
959: 2019/11/28(木) 00:32:29.66
>>906
300とそれ以上の違いってそこだったのか
300とそれ以上の違いってそこだったのか
908: 2019/11/27(水) 23:57:23.95
シリコンバレーの身内ネタ、というか余裕ある人たちの哲学ネタみたいな内容だけど面白かった
個人的にはRDR2のアウトローな、そもそもアメリカ人とはなんぞやなストーリーの方が地べた這いずり回ってる感じで好きだけど、今年は今年でこんなノリ
個人的にはRDR2のアウトローな、そもそもアメリカ人とはなんぞやなストーリーの方が地べた這いずり回ってる感じで好きだけど、今年は今年でこんなノリ
909: 2019/11/28(木) 00:01:18.38
https://twitter.com/kojipro2015/status/1199704607632633857?s=21
UI文字拡大アプデ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
UI文字拡大アプデ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
910: 2019/11/28(木) 00:01:28.90
https://twitter.com/KojiPro2015/status/1199704607632633857
【お知らせ】ユーザーの皆さんから要望をいただいた、「UIの文字を拡大表示する」「一部車両の廃棄を可能にする」などの対応を、12月中旬のアップデートで行う予定です。お待たせしてすみません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【お知らせ】ユーザーの皆さんから要望をいただいた、「UIの文字を拡大表示する」「一部車両の廃棄を可能にする」などの対応を、12月中旬のアップデートで行う予定です。お待たせしてすみません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911: 2019/11/28(木) 00:01:37.11
車両破棄できるようにと文字サイズ調整12月にするってさ
917: 2019/11/28(木) 00:04:48.92
>>911
おぉ
嬉しい
おぉ
嬉しい
912: 2019/11/28(木) 00:02:40.96
ポーターみかけたらぶん殴るようになった
915: 2019/11/28(木) 00:04:23.76
>>912
草
草
913: 2019/11/28(木) 00:03:18.07
フィールドで拾ったエルダーじいちゃん宛の荷物は俺の保管庫にもたくさん貯まってる
エルダーじいちゃん、ごめんよぉ
エルダーじいちゃん、ごめんよぉ
914: 2019/11/28(木) 00:04:00.39
しかしアメリゴ・ヴェスプッチが国名由来は事実だけど広い意味での擬人化は言い過ぎやろ
918: 2019/11/28(木) 00:05:08.40
次スレか
ちょっとまってて
ちょっとまってて
919: 2019/11/28(木) 00:05:38.90
トロコンしたけどアプデ嬉しい
この調子でスキップの簡略化も実装して
この調子でスキップの簡略化も実装して
920: 2019/11/28(木) 00:05:47.47
これ、ピザ何枚届けりゃいいんだよ……
時雨農場から徒歩とか辛いわ。
時雨農場から徒歩とか辛いわ。
926: 2019/11/28(木) 00:09:36.47
>>920
その後二回くらいあったと思うけど手持ち必須はそれだけだから頑張って+20👍
その後二回くらいあったと思うけど手持ち必須はそれだけだから頑張って+20👍
921: 2019/11/28(木) 00:06:31.02
3つ続いてて草
922: 2019/11/28(木) 00:07:03.38
シェアボックスに金属(1000)とか入れてるやつ何者なん?
すごいありがとうございます!
すごいありがとうございます!
936: 2019/11/28(木) 00:18:35.21
>>922
拠点に自然に溜まっていく上限に達した資材はもったいないから
取り出してプライベートボックスに入れたり
、シェアに入れたりする人は少なくないと思う
序盤の人は有り難いだろうしガンガン使うといい
拠点に自然に溜まっていく上限に達した資材はもったいないから
取り出してプライベートボックスに入れたり
、シェアに入れたりする人は少なくないと思う
序盤の人は有り難いだろうしガンガン使うといい
923: 2019/11/28(木) 00:08:05.83
クリアしたら心にポッカリ穴が空いた
喪失感凄い
喪失感凄い
924: 2019/11/28(木) 00:08:21.86
結局この物語の悪党は誰なの?
935: 2019/11/28(木) 00:18:01.68
>>924
悪い人は誰もいないってライムスター宇多丸か星野源のラジオで小島が言ってた
悪い人は誰もいないってライムスター宇多丸か星野源のラジオで小島が言ってた
971: 2019/11/28(木) 00:44:56.96
>>924
強いて言うならブリジットとヒッグス
ただ絶滅体に関する説明があまりにも無いので正直よく分からん
絶滅体は2重人格みたいになるのか全部自分の意思なのか説明されんまま終わったからな
強いて言うならブリジットとヒッグス
ただ絶滅体に関する説明があまりにも無いので正直よく分からん
絶滅体は2重人格みたいになるのか全部自分の意思なのか説明されんまま終わったからな
998: 2019/11/28(木) 01:06:44.88
>>924
立ち位置によって正義は変わるからな。
立ち位置によって正義は変わるからな。
925: 2019/11/28(木) 00:09:28.63
実際のフラジャイルはかわいいのに
ゲームだと何でブスなんだろう。
オープニングのフラジャイルに車が当たるシーンはなんなんだろう
ゲームだと何でブスなんだろう。
オープニングのフラジャイルに車が当たるシーンはなんなんだろう
941: 2019/11/28(木) 00:22:48.40
>>925
可愛いぞ
可愛いぞ
928: 2019/11/28(木) 00:09:52.92
スキップを簡単にするアプデもはよ
930: 2019/11/28(木) 00:12:23.91
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part82 【PS4】IPあり
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574867434/l50
間違ってレス数までコピペしちまった
許してくれ…許してくれ…
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574867434/l50
間違ってレス数までコピペしちまった
許してくれ…許してくれ…
933: 2019/11/28(木) 00:15:30.75
>>930
食べる?
_._._._._,彡⌒ ミ
~~ (((.(.(.(.(.(´・ω・)
食べる?
_._._._._,彡⌒ ミ
~~ (((.(.(.(.(.(´・ω・)
934: 2019/11/28(木) 00:16:41.77
>>930
乙お礼にこのピザと飲料を届ける任務を授けよう
乙お礼にこのピザと飲料を届ける任務を授けよう
937: 2019/11/28(木) 00:19:04.94
>>930
Like👍
Like👍
946: 2019/11/28(木) 00:25:36.61
>>930
お互いいいねで許そう
あれってなんか避けられて0のままだったりするよね
お互いいいねで許そう
あれってなんか避けられて0のままだったりするよね
978: 2019/11/28(木) 00:54:20.41
>>930
ライッ👍
ライッ👍
985: 2019/11/28(木) 00:58:13.36
>>978
アレって良いっ!って言ってんじゃないの?
知らんけど
アレって良いっ!って言ってんじゃないの?
知らんけど
992: 2019/11/28(木) 01:01:41.52
>>985
likeっ!でしょ
likeっ!でしょ
999: 2019/11/28(木) 01:06:52.97
>>978
ハッ!👍
ハッ!👍
931: 2019/11/28(木) 00:13:59.88
オデラデグの演出オフ機能もお願いします
マジで大袈裟じゃなくて本当に鬱陶しい
マジで大袈裟じゃなくて本当に鬱陶しい
940: 2019/11/28(木) 00:21:13.90
>>931
おそらく多くの人が賛同する
スキップも出来ないしウザイ
おそらく多くの人が賛同する
スキップも出来ないしウザイ
938: 2019/11/28(木) 00:19:35.00
アメリは存在自体が悪
939: 2019/11/28(木) 00:19:46.70
っていうかTwitter見たらみんな同じこと言ってて草
やっぱ思ってたんだな
やっぱ思ってたんだな
942: 2019/11/28(木) 00:23:24.76
やばい使ってない素材集めしてるだけでミュール化してきた
建設物厳選してアップグレードしないと…
建設物厳選してアップグレードしないと…
943: 2019/11/28(木) 00:24:01.89
吹っ切れたように改善要求リプついてて草
944: 2019/11/28(木) 00:24:38.64
ほとんどいいねが付かない俺の設置物でいいねが少し付いてるものが劣化してたんで
修復ついでに強化したんだけど修復や強化って俺の設置物がでてる人に反映されるの?
修復ついでに強化したんだけど修復や強化って俺の設置物がでてる人に反映されるの?
945: 2019/11/28(木) 00:25:00.35
金も人もいない状態で独立してたった4年で何でこんなクオリティのゲームが作れたんだ?
グラフィックとかトップクラスの美しさじゃないか
グラフィックとかトップクラスの美しさじゃないか
948: 2019/11/28(木) 00:27:04.58
>>945
グラフィックに関してはゲリラゲームズのエンジンだし
グラフィックに関してはゲリラゲームズのエンジンだし
958: 2019/11/28(木) 00:32:10.25
>>948
エンジン入りのメモリーを上品な箱に納めて
「これに全て入っています。使って下さい」って差し出した話好き
デススト作るまでの実話だけで映画一本作れそうなドラマティックエピソード
エンジン入りのメモリーを上品な箱に納めて
「これに全て入っています。使って下さい」って差し出した話好き
デススト作るまでの実話だけで映画一本作れそうなドラマティックエピソード
949: 2019/11/28(木) 00:27:50.51
>>945
・ゲリラゲームズとの共同開発エンジン
・MGSVのノウハウがあるコナミの旧コジプロ勢がかなりの数(新コジプロの半数以上)新コジプロに異動
・頑張った
・ゲリラゲームズとの共同開発エンジン
・MGSVのノウハウがあるコナミの旧コジプロ勢がかなりの数(新コジプロの半数以上)新コジプロに異動
・頑張った
969: 2019/11/28(木) 00:43:03.16
>>949
>>952
早速関連記事読んで来た
ありがとう
>>952
早速関連記事読んで来た
ありがとう
952: 2019/11/28(木) 00:28:26.14
>>945
ゲリラゲームズに認められたのが大きい
ゲリラゲームズに認められたのが大きい
947: 2019/11/28(木) 00:25:55.95
依頼の荷物がボロボロになつてしまったんだが、これ再受注とかできないんだよね?
950: 2019/11/28(木) 00:28:21.54
人間がいないのはいいとしても
動物がいないのはおかしい
動物がいないのはおかしい
961: 2019/11/28(木) 00:32:41.56
>>950
川見てみ
しれっと魚泳いでるから
川見てみ
しれっと魚泳いでるから
975: 2019/11/28(木) 00:50:21.68
>>950
たしかに鹿とか熊とかおってよさそーなもんやけどな、水の中意外の生物は能力者以外は生活するには厳しい環境だと勝手に思ってるわ
そーいえば鳥もおらんな
たしかに鹿とか熊とかおってよさそーなもんやけどな、水の中意外の生物は能力者以外は生活するには厳しい環境だと勝手に思ってるわ
そーいえば鳥もおらんな
979: 2019/11/28(木) 00:55:22.47
>>975
鹿と鳥は一応ムービー中に出てくるのでこの世界にもいるにはいるらしい
どうやって野生で生き残ってるのかはよくわからないけど
鹿と鳥は一応ムービー中に出てくるのでこの世界にもいるにはいるらしい
どうやって野生で生き残ってるのかはよくわからないけど
953: 2019/11/28(木) 00:29:19.87
グラフィックは若干ジャギが目立つのとライティングがショボいけどな
これはエンジンの得手不得手のせいかも知れんが
これはエンジンの得手不得手のせいかも知れんが
955: 2019/11/28(木) 00:30:34.14
>>953
ライティングは調整によってむしろ得意分野でそれがわからないならお前が節穴
ライティングは調整によってむしろ得意分野でそれがわからないならお前が節穴
954: 2019/11/28(木) 00:30:02.68
ホライゾンと同じエンジンなのよね
ホライゾンも映像美のゲームでいいゲーム
ホライゾンも映像美のゲームでいいゲーム
956: 2019/11/28(木) 00:31:31.41
995: 2019/11/28(木) 01:05:29.06
>>956
PVよりクオリティ上がってるのは珍しいな
PVよりクオリティ上がってるのは珍しいな
957: 2019/11/28(木) 00:31:51.77
なんかプレイするのが面倒くさくなってきた
今日発売の小説版2冊も買ったし、後は動画で済ませてしまっても良い気がしてきたんだが駄目かな?
今日発売の小説版2冊も買ったし、後は動画で済ませてしまっても良い気がしてきたんだが駄目かな?
963: 2019/11/28(木) 00:37:04.96
そういえばヒッグスのモデルの人はラスアスのジョエルやTPPオセロットのモーションアクターだったりで何気に愛着がある
972: 2019/11/28(木) 00:45:22.26
>>963
トロイベイカーはアメリカの声優じゃ間違いなくトップクラスの人気だからねえ
2020年に発売するアベンジャーズのゲームでもハルク役で出るみたいよ
バットマンシリーズではバットマン、ジョーカー、ロビンと主要人物大体演じてるから興味あるならやってみるといいかも
トロイベイカーはアメリカの声優じゃ間違いなくトップクラスの人気だからねえ
2020年に発売するアベンジャーズのゲームでもハルク役で出るみたいよ
バットマンシリーズではバットマン、ジョーカー、ロビンと主要人物大体演じてるから興味あるならやってみるといいかも
976: 2019/11/28(木) 00:51:23.66
>>972
はぇ~…アベンジャーズも好きだからやってみます
👍👍
はぇ~…アベンジャーズも好きだからやってみます
👍👍
988: 2019/11/28(木) 00:59:34.18
>>976
https://www.youtube.com/watch?v=z2j8jS0H2_c
この動画でキャスト陣の紹介やってるから気になるなら見とくといいよ
トニースターク役がデッドプールの声当ててる人だからややこしいことになってるが
https://www.youtube.com/watch?v=z2j8jS0H2_c
この動画でキャスト陣の紹介やってるから気になるなら見とくといいよ
トニースターク役がデッドプールの声当ててる人だからややこしいことになってるが
966: 2019/11/28(木) 00:41:21.65
オモチャの銃持ってるヒッグスかわいい
967: 2019/11/28(木) 00:42:31.58
ポートノットの坂がトラックで登れないんだが
970: 2019/11/28(木) 00:44:30.91
MGSVのときはエンジンを0から作ってたのよね
そら時間かかるよ
そら時間かかるよ
973: 2019/11/28(木) 00:48:54.64
小島さん、モーション撮影の時めっちゃ楽しんでやってたんだろうな
980: 2019/11/28(木) 00:55:35.35
文字拡大アプデ来るのか、他プレイヤーのいいね引き継いだニューゲーム+も追加してほしい
981: 2019/11/28(木) 00:55:58.24
早くストーリー進めたい反面国道整備やらサブのサム指名依頼と指名なしも進めたいジレンマ
982: 2019/11/28(木) 00:56:24.71
エンドコンテンツ・・
エンドコンテンツ・・・
エンドコンテンツ・・・・(´・ω・`)
エンドコンテンツ・・・
エンドコンテンツ・・・・(´・ω・`)
984: 2019/11/28(木) 00:57:42.58
スピードスケルトンの良さを知ってしまった…
もうバッテリーlv3二段積み以外のバックアップカスタマイズなんか考えられんな
もうバッテリーlv3二段積み以外のバックアップカスタマイズなんか考えられんな
986: 2019/11/28(木) 00:58:15.42
RIDEタイプのバイクって態とタイヤが滑りやすくなってるんだな
その関係でこのバイクだけドリフトが出来るようになってる
その関係でこのバイクだけドリフトが出来るようになってる
994: 2019/11/28(木) 01:04:01.99
>>986
車体を十分傾けた状態でちょっとアクセル緩めてまたすぐ押し込むとすっげえ曲がるよね
マウンテンノット辺りのヘアピンが楽しい
車体を十分傾けた状態でちょっとアクセル緩めてまたすぐ押し込むとすっげえ曲がるよね
マウンテンノット辺りのヘアピンが楽しい
987: 2019/11/28(木) 00:59:33.45
蝶は飛んでるよな。たまにストランドしてる魚とか蟹あんまし意味わからん
989: 2019/11/28(木) 00:59:50.21
大荷物だったからトラックでミュール村突っ切ろうとしたら
超偏差投擲で槍が刺さって荷物壊れてワロタ
S字で走ってたのにベテランミュールさんのテク凄すぎ
超偏差投擲で槍が刺さって荷物壊れてワロタ
S字で走ってたのにベテランミュールさんのテク凄すぎ
990: 2019/11/28(木) 01:00:07.76
動物まで出したら処理やばそう
991: 2019/11/28(木) 01:01:07.15
国道で油断してたら槍刺さってエンストしてワロタ
993: 2019/11/28(木) 01:02:46.01
鹿いっぱい出てくるよな、と思ったけど、リングフィットと混同してた。
このゲームをリングフィットのコントローラーでやったら月10キロ痩せれるよなと思う。
このゲームをリングフィットのコントローラーでやったら月10キロ痩せれるよなと思う。
996: 2019/11/28(木) 01:06:32.65
K3へ行く山道のBT。キャッチャー倒してもすぐ復活しやがる
せめて1時間は湧くなよ
せめて1時間は湧くなよ
997: 2019/11/28(木) 01:06:39.63
>>996なら一生ピザ配達
1000: 2019/11/28(木) 01:09:37.49
ハートマンのとこの銭湯リアルで入ってみたい…
コメント
コメントする