1: 2019/11/28(木) 15:37:20.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文1行目行頭に↑を必ず2行以上入れてください。
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>950あたりで
※前スレ
ロマサガ3リマスター part33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574853829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
本文1行目行頭に↑を必ず2行以上入れてください。
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>950あたりで
※前スレ
ロマサガ3リマスター part33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574853829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
29: 2019/11/28(木) 18:09:50.87
>>1
無能
無能
614: 2019/12/01(日) 03:27:42.43
>>599
俺は>>1のモンスター図鑑使ってる
ここが見やすいと思う
俺は>>1のモンスター図鑑使ってる
ここが見やすいと思う
2: 2019/11/28(木) 15:40:21.11
確認されてるバグ一覧
・サラコマンダー(合成術が味方に)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・分身技の参照ステータスが直前使用のもの(SFCから)
・聖王ブーツの先制消失
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
・サラコマンダー(合成術が味方に)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・分身技の参照ステータスが直前使用のもの(SFCから)
・聖王ブーツの先制消失
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
333: 2019/11/30(土) 02:04:46.15
>>2
823: 2019/12/01(日) 22:13:54.59
>>818
うーん言い方はきついかもしれんが何か間違ってるか?
>>2で出てるバグ技は結構俺が見つけたものだけど、
ここまで貢献した人他にそうはいないだろ
いまさら初心者レスが有意義なものとは思えないし
新規に優しくしないとプレイ人口がってIPでもないし
うーん言い方はきついかもしれんが何か間違ってるか?
>>2で出てるバグ技は結構俺が見つけたものだけど、
ここまで貢献した人他にそうはいないだろ
いまさら初心者レスが有意義なものとは思えないし
新規に優しくしないとプレイ人口がってIPでもないし
825: 2019/12/01(日) 22:18:55.10
>>823
2~3行目言いたいだけだろ
2~3行目言いたいだけだろ
3: 2019/11/28(木) 15:41:21.46
・Android版はSteamとセーブデータが共通 コピペで移行可能。
・暗闇の迷宮 各ポイントの種族とメモ
第1ポイント 植物+虫/妖精+精霊
◯第2から引き返すとインヴォーカー、アールヴ
◯虫の最後はアレフ、バーサーカー、バガー
第2ポイント 獣+獣人/ゾンビ+無機質
◯獣人の最後はマスタードビー、第3から引き返すと早い
◯獣の最後はキマイラ、ヌエ
第3ポイント 亡霊+骸骨/鳥+悪魔
◯第4から引き返すとグリフォンx2、アスラ
◯亡霊の最後は明王、観音、仁王
第4ポイント 水棲+魚/蛇+両生
◯最深部から引き返すとドラゴンパンジーx2
◯水棲の最後はゼラビートルx2、玄竜
・暗闇の迷宮 各ポイントの種族とメモ
第1ポイント 植物+虫/妖精+精霊
◯第2から引き返すとインヴォーカー、アールヴ
◯虫の最後はアレフ、バーサーカー、バガー
第2ポイント 獣+獣人/ゾンビ+無機質
◯獣人の最後はマスタードビー、第3から引き返すと早い
◯獣の最後はキマイラ、ヌエ
第3ポイント 亡霊+骸骨/鳥+悪魔
◯第4から引き返すとグリフォンx2、アスラ
◯亡霊の最後は明王、観音、仁王
第4ポイント 水棲+魚/蛇+両生
◯最深部から引き返すとドラゴンパンジーx2
◯水棲の最後はゼラビートルx2、玄竜
4: 2019/11/28(木) 15:44:02.66
・引き継ぎ不可アイテムリスト
七星剣
七星剣(強化)
カムシーン
氷の剣
栄光の杖
聖王の槍
妖精の弓
マスカレイド(小剣)
魔王の斧
魔王の盾
魔王の鎧
聖王のかぶと
聖王ブーツ
銀の手
サイコメット
王家の指輪
きれいな指輪
夢見る宝石
バクのなみだ
イルカ像
ゆきだるまの永久氷晶
聖杯
ねこいらず
・トレードで引き継ぐもの
総資産と総資金(インフレバグの原因?)、かけひき技(フルブライト演説除く)、買収能力の有無
・引き継がれないもの
画面右上の「○期」「ポイント」、所有物件(初期物件除く)、グループ技(クラウディウス除く)
・ブラックの育成状況は引き継がれない。引き継ぎ実行時にハーマンの育成状況に上書きされる。
七星剣
七星剣(強化)
カムシーン
氷の剣
栄光の杖
聖王の槍
妖精の弓
マスカレイド(小剣)
魔王の斧
魔王の盾
魔王の鎧
聖王のかぶと
聖王ブーツ
銀の手
サイコメット
王家の指輪
きれいな指輪
夢見る宝石
バクのなみだ
イルカ像
ゆきだるまの永久氷晶
聖杯
ねこいらず
・トレードで引き継ぐもの
総資産と総資金(インフレバグの原因?)、かけひき技(フルブライト演説除く)、買収能力の有無
・引き継がれないもの
画面右上の「○期」「ポイント」、所有物件(初期物件除く)、グループ技(クラウディウス除く)
・ブラックの育成状況は引き継がれない。引き継ぎ実行時にハーマンの育成状況に上書きされる。
5: 2019/11/28(木) 15:45:51.84
6: 2019/11/28(木) 16:20:27.65
テンプレはちゃんとなしスレから貼ろうな?ありスレのテンプレは修正前やぞ
バグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
バグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
7: 2019/11/28(木) 16:27:06.08
>>6
すまんかった
すまんかった
553: 2019/11/30(土) 22:54:25.33
ただ極端に低い場合は度々報告されてるバグの可能性
>>6の非力化のとこ
>>6の非力化のとこ
8: 2019/11/28(木) 16:47:40.31
次元断てアイテムドロップするようになったの?
9: 2019/11/28(木) 16:52:07.71
みたいだね
10: 2019/11/28(木) 16:56:34.26
>>9
サンキュー。さっそく玄竜先生に次元断振ってくる。
サンキュー。さっそく玄竜先生に次元断振ってくる。
11: 2019/11/28(木) 17:15:51.42
次元断で水鏡の盾ドロップ確認できた。うめぇ。
12: 2019/11/28(木) 17:22:51.52
~ユーステルム~
「西へ行けば聖王様の町、ランスがあります。」
「よー、あんたら一仕事する気はねえか?」
「初代ロアーヌ候フェルディナントと妻のヒルダはこの町の出身なんです、」
「北海の向こう、キドラントの村に行く船が出ています。」
むら?(´・_・`)
「西へ行けば聖王様の町、ランスがあります。」
「よー、あんたら一仕事する気はねえか?」
「初代ロアーヌ候フェルディナントと妻のヒルダはこの町の出身なんです、」
「北海の向こう、キドラントの村に行く船が出ています。」
むら?(´・_・`)
15: 2019/11/28(木) 17:32:59.28
>>12
霊のヤツは町長って名乗ってるし
町か村かは作中でも一定してないな
霊のヤツは町長って名乗ってるし
町か村かは作中でも一定してないな
13: 2019/11/28(木) 17:23:27.20
ここ33じゃないの?
スレ番ズレてない?
スレ番ズレてない?
28: 2019/11/28(木) 18:00:56.61
>>13
テンプレ改変する荒らしだからしょうがないね
前スレはこっち
ロマサガ3リマスター part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574677692/
テンプレ改変する荒らしだからしょうがないね
前スレはこっち
ロマサガ3リマスター part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574677692/
14: 2019/11/28(木) 17:30:09.82
セラミックスはナジュラスターから
陶器は少ない
陶器は少ない
16: 2019/11/28(木) 17:34:24.49
自分達は町だと思ってるけどよそからは村として扱われてる集落だよ
17: 2019/11/28(木) 17:38:00.74
トレードでも街情報だと村って書いてあるなw
町扱いしてるのは私が町長ですだけ!
町扱いしてるのは私が町長ですだけ!
21: 2019/11/28(木) 17:49:40.97
>>17
ツヴァイクでは「北西の山の向こうに、キドラントという小さな町があります。」と、いちおう町認定されてる。
余計な枕詞が付いてるが。
ツヴァイクでは「北西の山の向こうに、キドラントという小さな町があります。」と、いちおう町認定されてる。
余計な枕詞が付いてるが。
25: 2019/11/28(木) 17:59:46.27
>>21
SFC版はそのセリフに脱字があったけど、リマスターで治ってるな
SFC版はそのセリフに脱字があったけど、リマスターで治ってるな
18: 2019/11/28(木) 17:38:21.32
スレの勢いからしてなんだかんだで注目度は高いゲームだったんだなあ
19: 2019/11/28(木) 17:41:24.75
自分を町長だと思いこんでいる一般爺
20: 2019/11/28(木) 17:46:40.54
私が蝶々です(ジャングル)
151: 2019/11/29(金) 03:02:35.02
>>20
草
草
22: 2019/11/28(木) 17:50:25.56
残像剣って、剣レベル上がるとメチャクチャ強くなるっぽい
威力が
威力が
23: 2019/11/28(木) 17:55:01.36
ツヴァイクが世界一さ。
24: 2019/11/28(木) 17:55:38.17
今回はスマウグ無視しようとしたのにハルベルトでスウィング閃いちゃってさ…思い出しちゃうじゃん
26: 2019/11/28(木) 17:59:57.03
槍使うなら避けて通れんやろ
27: 2019/11/28(木) 17:59:59.01
剣神すぐファイナルストライク使うからマルチウェイ見きれない…
30: 2019/11/28(木) 18:09:54.01
ミュルス海運がアビスリーグなのにミュルスの買収候補に出てこない
これってとうしたらええの
これってとうしたらええの
32: 2019/11/28(木) 18:27:02.81
>>30
信頼度って聞いたよ
ミュルスの物件買うとか
>>31
ちょっと質問の意図が分からんけど
見切りなら鳳天舞で良いんじゃないかな
信頼度って聞いたよ
ミュルスの物件買うとか
>>31
ちょっと質問の意図が分からんけど
見切りなら鳳天舞で良いんじゃないかな
33: 2019/11/28(木) 18:28:54.65
>>32
集気法放置は時間かかるから
パーティ一人に強い防具固めて放置出来ないかなって
集気法放置は時間かかるから
パーティ一人に強い防具固めて放置出来ないかなって
36: 2019/11/28(木) 18:43:33.22
>>33
王家の指輪増殖して全員装備で防御してれば何とかなるんじゃない
王家の指輪増殖して全員装備で防御してれば何とかなるんじゃない
37: 2019/11/28(木) 18:45:19.45
>>36
毒が辛いかなって
ヒドラレザー一つしかないし
毒が辛いかなって
ヒドラレザー一つしかないし
47: 2019/11/28(木) 19:14:20.89
>>37
おうドラゴンパンジー人数分狩るんだよ
おうドラゴンパンジー人数分狩るんだよ
48: 2019/11/28(木) 19:18:06.87
>>46
取れたわ
すぐだったわ
>>47
まだ出てこないし
取れたわ
すぐだったわ
>>47
まだ出てこないし
49: 2019/11/28(木) 19:26:02.12
>>47
ミカエルであと2週するほうが早かったりして
ミカエルであと2週するほうが早かったりして
31: 2019/11/28(木) 18:16:35.55
ロマサガ3ってパーティの人数って選べないんだっけか?
キノコ人間を上手く完封出来ないか考えてたけど装備品が足らないかも
キノコ人間を上手く完封出来ないか考えてたけど装備品が足らないかも
34: 2019/11/28(木) 18:34:28.78
SFCの時のノリで破壊するものにチャレンジしたらフルボッコだった…
強くなりすぎじゃね?
強くなりすぎじゃね?
35: 2019/11/28(木) 18:34:33.72
SFCの時のノリで破壊するものにチャレンジしたらフルボッコだった…
強くなりすぎじゃね?
強くなりすぎじゃね?
38: 2019/11/28(木) 18:53:38.21
毒あると自動回復だけじゃ辛いね
パブで外すしかないかな
パブで外すしかないかな
39: 2019/11/28(木) 18:59:13.71
毒防御はヒドラか真宵闇くらい
相手も少ないだろうし主人公だけが無難だろねえ
相手も少ないだろうし主人公だけが無難だろねえ
40: 2019/11/28(木) 19:05:35.03
引き継ぎに便利だろうとミカエル選んで開発も大体終わって
ダンジョンも割と探索してそろそろ引き継ごうかなあとか思いながら
いつの間にかゲート2つ閉じて消費8位の上位技も来て戦力も揃いつつある
もうクリアまで行くかいな…でも国威が充実止まりなんだよなあマスコン負けたし
ダンジョンも割と探索してそろそろ引き継ごうかなあとか思いながら
いつの間にかゲート2つ閉じて消費8位の上位技も来て戦力も揃いつつある
もうクリアまで行くかいな…でも国威が充実止まりなんだよなあマスコン負けたし
41: 2019/11/28(木) 19:07:11.99
ドロップマラソンリセット絡む場合アプリ落とした方がいいな
昨日5時間やって落ちなかったのにオーラム表示でリセットするようにしたら30回くらいで落ちた
昨日5時間やって落ちなかったのにオーラム表示でリセットするようにしたら30回くらいで落ちた
42: 2019/11/28(木) 19:10:11.53
新しい宗教が誕生した様だな
43: 2019/11/28(木) 19:10:34.71
スクリュードライバーは真アラケスから簡単に見切れるんで、
問題はアクセルスナイパーね
問題はアクセルスナイパーね
45: 2019/11/28(木) 19:11:20.36
>>43
キノコ人間でやってたら大抵アクセルスナイパーの方が先に極意取得できるんじゃね?
キノコ人間でやってたら大抵アクセルスナイパーの方が先に極意取得できるんじゃね?
44: 2019/11/28(木) 19:10:36.73
まあ気のせいかもしれんw
46: 2019/11/28(木) 19:13:28.99
スクリュー30分ぐらいで極意取れたし確率上がってる気がする
51: 2019/11/28(木) 19:42:04.36
あとは血刷り残月だけなんだが、
これがなかなか閃かない
これがなかなか閃かない
52: 2019/11/28(木) 19:49:02.82
スクリューパイルドライバーの見切りってキノコ人間とアラケスしかいないよな
53: 2019/11/28(木) 19:49:50.55
>>52
ザンギだけだぞ
ザンギだけだぞ
54: 2019/11/28(木) 19:54:11.22
一番人気ないマキ族って爺だよな
名前もなんかかぶってるし魔炎長とかいうよくわからん役職だし
名前もなんかかぶってるし魔炎長とかいうよくわからん役職だし
55: 2019/11/28(木) 19:54:29.82
ハガーじゃダメか?
63: 2019/11/28(木) 20:09:59.86
>>55
ハガーは普通のパイルドライバーじゃね?
ハガーは普通のパイルドライバーじゃね?
65: 2019/11/28(木) 20:12:45.75
>>63
FF2はスクリューパイルドライバーにパワーアップしてたと思う
FF2はスクリューパイルドライバーにパワーアップしてたと思う
56: 2019/11/28(木) 19:57:42.36
ユリアンは画面端でエイジスリフレクターが強いぞ
57: 2019/11/28(木) 19:57:54.49
シャドウサーバン以外の月術の不甲斐なさっぷりが凄いな
特に、わざわざ東に行ってから買えるシャドウサーバン以外の二つ
太陽は上級術3つ全部使えるのに
特に、わざわざ東に行ってから買えるシャドウサーバン以外の二つ
太陽は上級術3つ全部使えるのに
60: 2019/11/28(木) 20:03:51.90
>>57
月読はわりと便利だろ
わざわざ棍棒装備して技欄にエアロビートをつけなくて済むんだぞ
一応増幅もできる
月読はわりと便利だろ
わざわざ棍棒装備して技欄にエアロビートをつけなくて済むんだぞ
一応増幅もできる
58: 2019/11/28(木) 19:59:06.96
ハガーは閃きレベルが足りないから(忘れてたなんて言えない…)
59: 2019/11/28(木) 19:59:38.94
マジレスするとマクシムスガードの一人が使ってくる
今回はスクドラバグも無いので安心して255ターン以上戦える
今回はスクドラバグも無いので安心して255ターン以上戦える
61: 2019/11/28(木) 20:09:24.28
バイメイニャンがいろいろ術覚えてたけど結局トルネードしか使わなかったわ
62: 2019/11/28(木) 20:09:41.48
なんでハガーと思ったが装甲落とすほうじゃなくて市長か
64: 2019/11/28(木) 20:10:11.15
月はシャドサある分魔王の盾装備させにくいんだよな
66: 2019/11/28(木) 20:16:43.04
gmgで30%引きで購入しました
皆様よろしくお願いします
引き継ぎでスターとする前提の場合、
通過ダンジョンでボスを倒したり、
宝箱を取れるのは
最初の1回だけでしょうか?
皆様よろしくお願いします
引き継ぎでスターとする前提の場合、
通過ダンジョンでボスを倒したり、
宝箱を取れるのは
最初の1回だけでしょうか?
67: 2019/11/28(木) 20:18:30.20
>>66
半年ROMってろ
半年ROMってろ
68: 2019/11/28(木) 20:19:14.24
蒼龍術はナップとかソーンバインドとか、素早い奴じゃないと活かしづらいな
ただ麻痺の効果時間延長に使える後手番ナップは例外
素早さと意志力を見るとまともに扱えるのはミカエルくらいか?
誰とは言わんが意志力あっても遅い奴じゃ性能を引き出しきれないな
ただ麻痺の効果時間延長に使える後手番ナップは例外
素早さと意志力を見るとまともに扱えるのはミカエルくらいか?
誰とは言わんが意志力あっても遅い奴じゃ性能を引き出しきれないな
69: 2019/11/28(木) 20:23:35.69
まぁシャドサもやや過大評価ではあるわな
倍率2倍とは言うが、実際は2倍にはならない
・シャドサ使用後
1回攻撃成功→2ターンで2回攻撃なので倍率1倍
2回攻撃成功→3ターンで4回攻撃なので倍率1・33倍
3回攻撃成功→4ターンで6回攻撃なので倍率1・5倍
4回攻撃成功→5ターンで8回攻撃なので倍率1・6倍
まぁこんな感じで、このまま2倍に近づいていくが、2倍にはならない
実際は4回連続攻撃成功すれば御の字でその前に解除されることも多いので
平均的には1・5倍くらいがせいぜい
倍率2倍とは言うが、実際は2倍にはならない
・シャドサ使用後
1回攻撃成功→2ターンで2回攻撃なので倍率1倍
2回攻撃成功→3ターンで4回攻撃なので倍率1・33倍
3回攻撃成功→4ターンで6回攻撃なので倍率1・5倍
4回攻撃成功→5ターンで8回攻撃なので倍率1・6倍
まぁこんな感じで、このまま2倍に近づいていくが、2倍にはならない
実際は4回連続攻撃成功すれば御の字でその前に解除されることも多いので
平均的には1・5倍くらいがせいぜい
70: 2019/11/28(木) 20:23:46.43
まさか、シャドサ、クイックタイム、龍神しか術を使ってないじゃないだろうな
いろいろ使ってみなさい
掘り出し物があるかもしれませんよ
いろいろ使ってみなさい
掘り出し物があるかもしれませんよ
74: 2019/11/28(木) 20:35:14.64
>>70
超重力とサンダークラップも使っとるわ!
…他ごみやろ?w
超重力とサンダークラップも使っとるわ!
…他ごみやろ?w
71: 2019/11/28(木) 20:29:32.49
犬が高速化するバグってあるん?
72: 2019/11/28(木) 20:30:13.04
バードソング最強だよ
77: 2019/11/28(木) 20:41:20.15
>>72
ユーチューバ―でバードソング使っているやつがいたがあなたか
ユーチューバ―でバードソング使っているやつがいたがあなたか
73: 2019/11/28(木) 20:32:33.60
素早さと意志力の両立っていうと…ヤンファンか
75: 2019/11/28(木) 20:39:10.72
魔王の鎧倒した
みんなサンキューな
みんなサンキューな
76: 2019/11/28(木) 20:39:15.45
デイブレークは序盤だけ使う
78: 2019/11/28(木) 20:43:16.18
ウォータポールとダンシングリーフは使う
79: 2019/11/28(木) 20:44:04.03
局所的にはかなりの術使わなくもないんだけど、まぁ局所的過ぎんだよなぁ
縛りプレイとかで厳しい状況作ってやるとちょいちょい出番出てくるんだが
スパークリングミストと幻惑光だけは多分一度も活用したことない
縛りプレイとかで厳しい状況作ってやるとちょいちょい出番出てくるんだが
スパークリングミストと幻惑光だけは多分一度も活用したことない
80: 2019/11/28(木) 20:45:11.81
スパークリングミストは敵が使ってもサービス行動だしな
この術だけはさすがに擁護できんわ
この術だけはさすがに擁護できんわ
81: 2019/11/28(木) 20:45:18.22
王冠の仕様のせいで術覚える気になれんのよなあ…
82: 2019/11/28(木) 20:47:54.58
ウォーターポールって見切り・極意マラソンで割と有効じゃね?
初手スコールで
初手スコールで
83: 2019/11/28(木) 20:57:54.59
あーもう45あたりからステータス上がらなすぎ
スキルリングみたいなのあればよかったのに
スキルリングみたいなのあればよかったのに
89: 2019/11/28(木) 21:11:19.55
>>83
自動に頼らずに手動でLv50まで上げるのは苦行だな
成長補正ないキャラだと40でも結構大変よな
45以上の段階だと、弱い敵で無成長カウンタを稼いでからアスラ数戦って感じのほうがいいかも
俺も最高で47までしか行ったことないわ
自動に頼らずに手動でLv50まで上げるのは苦行だな
成長補正ないキャラだと40でも結構大変よな
45以上の段階だと、弱い敵で無成長カウンタを稼いでからアスラ数戦って感じのほうがいいかも
俺も最高で47までしか行ったことないわ
93: 2019/11/28(木) 21:23:22.07
95: 2019/11/28(木) 21:27:48.40
>>93
ト、トーマスもやったのか……?ど、どうせ引継ぎなんだろ?
まさかね……?
ト、トーマスもやったのか……?ど、どうせ引継ぎなんだろ?
まさかね……?
97: 2019/11/28(木) 21:30:00.15
>>94
ブラック鍛えても意味無いから。チカタナイネ
>>95
トムちゃんはpt外成長。一人だけhp低いでしょw
ブラック鍛えても意味無いから。チカタナイネ
>>95
トムちゃんはpt外成長。一人だけhp低いでしょw
100: 2019/11/28(木) 21:37:56.46
>>97
50の並びに目を奪われて素で気づかんかったわw
>>99
例のリヴァイヴァバグで複数地術持った状態ならいけそうだが
実際にやった奴いるかな
50の並びに目を奪われて素で気づかんかったわw
>>99
例のリヴァイヴァバグで複数地術持った状態ならいけそうだが
実際にやった奴いるかな
84: 2019/11/28(木) 20:58:29.09
スイッチ版てロード長いのか?
85: 2019/11/28(木) 21:01:24.02
ロードが長いのは嫌だわな
SFC時代のなんでもないようなことが幸せだったと思う
SFC時代のなんでもないようなことが幸せだったと思う
86: 2019/11/28(木) 21:03:30.05
発売日に買ってようやく遅かれながら
1周目クリアした
ただ、暗闇の迷宮クリア・アスラ道場・魔貴族本体全滅で
ラスボスに挑んだら
10ターンかからず拍子抜けした
せっかくなのでアビス到着直後のデータから
本体倒さずにラスボスに挑んでみるつもり
ただ、そうすると周回プレイの楽しみがなくなるか…?
1周目クリアした
ただ、暗闇の迷宮クリア・アスラ道場・魔貴族本体全滅で
ラスボスに挑んだら
10ターンかからず拍子抜けした
せっかくなのでアビス到着直後のデータから
本体倒さずにラスボスに挑んでみるつもり
ただ、そうすると周回プレイの楽しみがなくなるか…?
87: 2019/11/28(木) 21:05:06.77
スマウグマラソン辛いw
全然出ねぇわ
全然出ねぇわ
88: 2019/11/28(木) 21:08:40.97
>>87
千匹倒した?
千匹倒した?
90: 2019/11/28(木) 21:15:03.63
>>88
まだ全然100匹も倒してないと思う
でも1時間以上出ないままループなう
まだ全然100匹も倒してないと思う
でも1時間以上出ないままループなう
91: 2019/11/28(木) 21:15:45.07
>>90
正直でよろしい
正直でよろしい
92: 2019/11/28(木) 21:17:44.38
102: 2019/11/28(木) 21:53:44.68
>>92
ぞうさん使った事なかったけどこんなに可愛かったのか
とてもパオパオしい
ぞうさん使った事なかったけどこんなに可愛かったのか
とてもパオパオしい
174: 2019/11/29(金) 09:40:06.84
>>102
すまん、ぱおぱおしいについて詳しく聞かせて
すまん、ぱおぱおしいについて詳しく聞かせて
94: 2019/11/28(木) 21:26:16.89
やはりハーマンのままでやり込むんやな…
96: 2019/11/28(木) 21:29:47.21
iOS版でのオートレベルアップはどうしたらいい?
連射機能付いてるコントローラーって売ってる?機種はse
連射機能付いてるコントローラーって売ってる?機種はse
98: 2019/11/28(木) 21:33:45.85
ゲーム性こわれちゃ~う
オール50ってなんだよ
オール50ってなんだよ
99: 2019/11/28(木) 21:34:01.04
オリジナル版だとJPが仕様の都合(上昇率が合計レベル)だった記憶があって
250まで上がらなかった気がするんだけど
今回どうなんだろ
250まで上がらなかった気がするんだけど
今回どうなんだろ
101: 2019/11/28(木) 21:47:28.54
https://i.imgur.com/kJwstxy.png
今確認したらポールも完成してたわ
>>99
SFC版や通常通りの地術と天術の組み合わせだとjp205が最高なんじゃなかったっけ?
過去スレでjp250超えてる画像うpってた人が居たけど。あれは複数地術かな
今確認したらポールも完成してたわ
>>99
SFC版や通常通りの地術と天術の組み合わせだとjp205が最高なんじゃなかったっけ?
過去スレでjp250超えてる画像うpってた人が居たけど。あれは複数地術かな
103: 2019/11/28(木) 21:54:27.49
>>101
やっぱいたのね
サガプレイヤーおそるべし
バグ無しの場合はリマスター版では乱数幅の変更だかで、
両方Lv50でJP209まで上がるとか聞いたな
やっぱいたのね
サガプレイヤーおそるべし
バグ無しの場合はリマスター版では乱数幅の変更だかで、
両方Lv50でJP209まで上がるとか聞いたな
160: 2019/11/29(金) 07:48:37.85
170: 2019/11/29(金) 08:19:25.80
>>162
多分だけど周回で導師2つと月白
あと適当にかな
多分だけど周回で導師2つと月白
あと適当にかな
165: 2019/11/29(金) 08:01:03.39
俺は弓使いは毎回必ず2人以上入れてるわ。影ぬい挑発要員は個人的には必須
大方リンリンとハーマンにやらす感じになるんだけど
サラは序盤の閃きには使うが意志力がなぁ。素早さ21は偉大だが
補助役として有能な人材を探そうと思うと、デフォモニカ様が思いの外優秀なのよな
>>160
既に言われてたように通常の条件ではJP209が上限か
それにしてもJP255はキリが良くて美しいな
大方リンリンとハーマンにやらす感じになるんだけど
サラは序盤の閃きには使うが意志力がなぁ。素早さ21は偉大だが
補助役として有能な人材を探そうと思うと、デフォモニカ様が思いの外優秀なのよな
>>160
既に言われてたように通常の条件ではJP209が上限か
それにしてもJP255はキリが良くて美しいな
167: 2019/11/29(金) 08:12:26.45
>>160
何度もリヴァイヴァ復活させれば半端な朱鳥レベルも1から上がっていくのかな
とてつもない手間がかかるけど
何度もリヴァイヴァ復活させれば半端な朱鳥レベルも1から上がっていくのかな
とてつもない手間がかかるけど
104: 2019/11/28(木) 21:55:29.67
真・破壊するものに一度挑んでみたが負けてしまった
確かに強いな
ヤマと違って一気に壊滅するような技ばかり使うわけではないが、
闇の翼以降はダメージがなかなか入らず、
長期戦になるのが厳しい
四魔貴族を倒してない場合の獣魔変化は、
それ自体発生しなかったので困らなかったが…
倒せそうで倒せなかったという感じなので
リトライをある程度やればいけるかもしれない
シャッタースタッフ用の杖が担当3人で4本、
光の翼狙いの天術担当者が1人だがいけるだろうか?
確かに強いな
ヤマと違って一気に壊滅するような技ばかり使うわけではないが、
闇の翼以降はダメージがなかなか入らず、
長期戦になるのが厳しい
四魔貴族を倒してない場合の獣魔変化は、
それ自体発生しなかったので困らなかったが…
倒せそうで倒せなかったという感じなので
リトライをある程度やればいけるかもしれない
シャッタースタッフ用の杖が担当3人で4本、
光の翼狙いの天術担当者が1人だがいけるだろうか?
105: 2019/11/28(木) 21:56:45.66
術が弱いのは術使いたいなら
複数で王冠捨てて同じ地術持って
ダンシングリーフとかの地相効果とかを有効活用してね、というゲームデザインなのかな
だとすると武器中心の普通のプレイで使いにくいのは想定通りなのかもしれない
主軸にする術を選ぶ必要もあるので育成に両立不可のパターンが増えることにもなる
・武器戦略
・玄武戦略
・朱鳥戦略
・タイムアタック
こういう風に繰り返し遊ぶためのゲームデザインだったなら設計は評価できる
複数で王冠捨てて同じ地術持って
ダンシングリーフとかの地相効果とかを有効活用してね、というゲームデザインなのかな
だとすると武器中心の普通のプレイで使いにくいのは想定通りなのかもしれない
主軸にする術を選ぶ必要もあるので育成に両立不可のパターンが増えることにもなる
・武器戦略
・玄武戦略
・朱鳥戦略
・タイムアタック
こういう風に繰り返し遊ぶためのゲームデザインだったなら設計は評価できる
106: 2019/11/28(木) 22:03:16.16
目指す相手がいなくなると一気に萎えるからとにかく強力な敵を用意してほしかったね
人修羅の100倍くらい強いの、とにかくむちゃくちゃ強いの頼む
人修羅の100倍くらい強いの、とにかくむちゃくちゃ強いの頼む
107: 2019/11/28(木) 22:03:37.56
新・破壊するものは全員体術でタイガーブレイク
陣形はワールウインド
全員レベル35以上あれば余裕
武器は盾以外の空きに生命の杖を装備させればOK
3,4本折るくらいで倒せた
面白味は…ない!!
陣形はワールウインド
全員レベル35以上あれば余裕
武器は盾以外の空きに生命の杖を装備させればOK
3,4本折るくらいで倒せた
面白味は…ない!!
153: 2019/11/29(金) 03:12:04.14
>>107
草
草
108: 2019/11/28(木) 22:08:36.34
別に作品を貶めるつもりはないんだが、
面白い作品になったのはいろいろな偶然が重なった結果のように思える
不親切さバグの多さを見る限り粗が多い点は否めないわけで
作り手の意図とプレイヤーの遊び方に多少ズレがありつつも、
妙なところで噛み合ってまた違う価値が生まれたという稀有な作品
面白い作品になったのはいろいろな偶然が重なった結果のように思える
不親切さバグの多さを見る限り粗が多い点は否めないわけで
作り手の意図とプレイヤーの遊び方に多少ズレがありつつも、
妙なところで噛み合ってまた違う価値が生まれたという稀有な作品
109: 2019/11/28(木) 22:30:19.52
コメした直後に戦い挑んだら、
2回目の挑戦で普通に勝ててしまった
陣形はスペキュレイション
エレンのタイガーブレイクが主力で
妖精が聖王の槍とスマウグ、ハリードが銀の手・七星剣・分身剣、
主人公ミカエルが回復と攻撃両方担当という感じ
残りのフルブライトは振り逃げで透明になった後、
ひたすら術で回復させたり、シャッタースタッフさせた
ただ、強キャラばかりなうえ、暗闇の迷宮の装備に助けられてもいるので
SFC版だったり、メンバーが違えばうまくいかなかったかもしれない
2回目の挑戦で普通に勝ててしまった
陣形はスペキュレイション
エレンのタイガーブレイクが主力で
妖精が聖王の槍とスマウグ、ハリードが銀の手・七星剣・分身剣、
主人公ミカエルが回復と攻撃両方担当という感じ
残りのフルブライトは振り逃げで透明になった後、
ひたすら術で回復させたり、シャッタースタッフさせた
ただ、強キャラばかりなうえ、暗闇の迷宮の装備に助けられてもいるので
SFC版だったり、メンバーが違えばうまくいかなかったかもしれない
110: 2019/11/28(木) 22:40:05.15
原作でもタイブレと分身剣あればどうにかなる
生命の杖とルーンの杖合わせて8本は手に入るし
生命の杖とルーンの杖合わせて8本は手に入るし
111: 2019/11/28(木) 22:41:57.16
レアモン実装されたって聞いたのに普通のシンボルエンカじゃなくてイベ戦一回のみとかまじ?
112: 2019/11/28(木) 22:51:40.20
>>111
マスタードビーさんならいつでも戦えるぞ!(白目
マスタードビーさんならいつでも戦えるぞ!(白目
113: 2019/11/28(木) 23:01:03.73
steam版は別窓で作業してから復帰するとたまにフリーズするな
114: 2019/11/28(木) 23:09:50.25
初プレイで氷湖来たんだけどボスつえーし倒さないと別の街いけないしで難しい
詰まったら雑魚狩って技レベルとか稼ぐしかないかな
詰まったら雑魚狩って技レベルとか稼ぐしかないかな
115: 2019/11/28(木) 23:11:32.86
>>114
酒場でウォード外せばいいぞ
酒場でウォード外せばいいぞ
117: 2019/11/28(木) 23:20:28.16
>>114
火星の砂を使えば水の地相は打ち消せる
町で傷薬を買う
スネークショット、弓、トマホーク、空気投げ、失礼剣、ミズチ、地走りなどはフリーズバリアでカウンターされない。
火星の砂を使えば水の地相は打ち消せる
町で傷薬を買う
スネークショット、弓、トマホーク、空気投げ、失礼剣、ミズチ、地走りなどはフリーズバリアでカウンターされない。
116: 2019/11/28(木) 23:18:38.81
2周目始めた
斧使いが仲間になるまで遅い・能力が微妙というわけで
物理職ならなんでもいけそうな
モニカを辰星の斧使いにして始めた
斧使いが仲間になるまで遅い・能力が微妙というわけで
物理職ならなんでもいけそうな
モニカを辰星の斧使いにして始めた
118: 2019/11/28(木) 23:21:11.95
switch版やvita版でも状況再現できるの?
もしできるなら、あまりにもドロップしないときはいつもと違う歩き方する必要ある?
もしできるなら、あまりにもドロップしないときはいつもと違う歩き方する必要ある?
119: 2019/11/28(木) 23:23:00.38
エンディングでカタリナとミカエルとモニカが一緒にいるパーティ出てくるけど再現したいよなー
121: 2019/11/28(木) 23:34:08.75
詰まないからセラミックス閃いて
123: 2019/11/28(木) 23:43:33.16
>>121
今調べたらバグらしいなマジでふざけてるわ
セラミックってどうやれば閃くか知ってたら教えてくれ
今調べたらバグらしいなマジでふざけてるわ
セラミックってどうやれば閃くか知ってたら教えてくれ
129: 2019/11/28(木) 23:56:04.63
>>123
ファルスグラスとかナジュラスターとかに資金求める
>>125
2度目挑んだらガス1回しか使わない有情パターンで
疾風剣、スクドラ、カウンターで勝てたわw
運も大事だなあ
ファルスグラスとかナジュラスターとかに資金求める
>>125
2度目挑んだらガス1回しか使わない有情パターンで
疾風剣、スクドラ、カウンターで勝てたわw
運も大事だなあ
130: 2019/11/29(金) 00:04:19.37
>>129
教える方も教える方
教える方も教える方
132: 2019/11/29(金) 00:10:27.77
>>130
ワッチョイ付いてるんだし変なやつはNGにしとくほうがストレス無いぞ
ワッチョイ付いてるんだし変なやつはNGにしとくほうがストレス無いぞ
134: 2019/11/29(金) 00:29:07.62
>>129
出たわサンクス
しかしほんとに酷い会社だわクズエニは
聖剣3は完全に様子見だわ
出たわサンクス
しかしほんとに酷い会社だわクズエニは
聖剣3は完全に様子見だわ
133: 2019/11/29(金) 00:26:19.90
>>123
なんとか陶器とかやってたらすぐだろ
デマンドだったかな
なんとか陶器とかやってたらすぐだろ
デマンドだったかな
122: 2019/11/28(木) 23:35:32.25
ドラゴンルーラー緑の猛毒ガスって段々威力高くなるんだけど
確か原作からこの仕様だった覚えあるんだけどどうなってるんかな
あとやっぱ分身剣とか覚えないとルーラーは無理やな…キッツ
確か原作からこの仕様だった覚えあるんだけどどうなってるんかな
あとやっぱ分身剣とか覚えないとルーラーは無理やな…キッツ
124: 2019/11/28(木) 23:44:39.58
開発禁止、分身技禁止、聖王・魔王武器禁止で始めからやるかな
自分なりに縛って楽しむのも面白そうだ
自分なりに縛って楽しむのも面白そうだ
126: 2019/11/28(木) 23:48:19.76
タイガー縛らないと
127: 2019/11/28(木) 23:50:08.80
>>126
もちろんタイガーも
武器は大剣・剣・槍のみ、あとは術2人
キツくしすぎてもつまらないしこれくらいが丁度いい
もちろんタイガーも
武器は大剣・剣・槍のみ、あとは術2人
キツくしすぎてもつまらないしこれくらいが丁度いい
128: 2019/11/28(木) 23:52:26.70
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドハマリしてたわ時間かかったけど100匹は狩ってないハズ
1000匹倒して出ないとか嘘だわなw
https://i.imgur.com/h0S6Hy8.jpg
ドハマリしてたわ時間かかったけど100匹は狩ってないハズ
1000匹倒して出ないとか嘘だわなw
https://i.imgur.com/h0S6Hy8.jpg
131: 2019/11/29(金) 00:06:33.36
情報操作L5とか陣形技ワームホールとかある?
無いだろうけど
無いだろうけど
135: 2019/11/29(金) 00:36:02.66
デマンダ陶器はウィルミントンのフルブライト商会傘下の物件だから、
1回目で取っておくか同盟破棄しないと手に入らんね
SFC版やVC版ではグループ技強化のために多少無理してでも取る価値がある物件だったが、
食品毛皮無双になってる今作では不要か
1回目で取っておくか同盟破棄しないと手に入らんね
SFC版やVC版ではグループ技強化のために多少無理してでも取る価値がある物件だったが、
食品毛皮無双になってる今作では不要か
136: 2019/11/29(金) 00:58:24.72
教授の館に行かないままアルジャーノンイベント開始して、ニーナに助けてもらった後に教授の館行ったら珍獣イベント発生しないまま猫いらずもらったんだけど、SFCからこんな仕様だっけ?調べてもイベント発生条件とか特に見当たらなかった
珍獣イベントは必須なイメージだったからモニカがガチ切れして会話終わらせたのはびっくりした
https://i.imgur.com/KFfL3iu.jpg
珍獣イベントは必須なイメージだったからモニカがガチ切れして会話終わらせたのはびっくりした
https://i.imgur.com/KFfL3iu.jpg
181: 2019/11/29(金) 10:33:58.06
>>136
ツヴァイクのパブに珍獣ハンターがいる間はイベントできる
別の場所行くとかすると?(忘れた)珍獣ハンターが仕事してイベントも終わってる
ツヴァイクのパブに珍獣ハンターがいる間はイベントできる
別の場所行くとかすると?(忘れた)珍獣ハンターが仕事してイベントも終わってる
137: 2019/11/29(金) 01:01:38.60
珍獣イベはアルジャーノン始めると潰れるよ
139: 2019/11/29(金) 01:02:23.32
>>137
まじかあんがと
まじかあんがと
140: 2019/11/29(金) 01:03:59.71
珍獣はフリーシナリオ開始直後すぐにやれとまでは言わないが、
早い段階で消化するのがセオリーだろうに
早い段階で消化するのがセオリーだろうに
141: 2019/11/29(金) 01:43:34.87
人狼のカウンターで綺麗に全滅してワラタw
169: 2019/11/29(金) 08:13:09.17
>>141
人狼と青鬼みたいなこん棒持ってるやつは雑魚敵最強だよな
人狼と青鬼みたいなこん棒持ってるやつは雑魚敵最強だよな
142: 2019/11/29(金) 01:56:00.27
サイトによっては珍獣あげないとその後のイベントができないって書いてある所もあったな
143: 2019/11/29(金) 02:05:05.29
ネズミ「私アルジャーノンじゃないアル」
144: 2019/11/29(金) 02:08:18.33
>>143
おまえらうじゃうじゃキモいんじゃ
おまえらうじゃうじゃキモいんじゃ
145: 2019/11/29(金) 02:15:24.22
マコが猛毒ガス使ったり催眠使ったり
バーニイと奇面草が凝視使ったりで開発のトリガー満たすのには使えるかな
素材要るけど
バーニイと奇面草が凝視使ったりで開発のトリガー満たすのには使えるかな
素材要るけど
147: 2019/11/29(金) 02:35:33.74
王家の指輪の買取1オーラムなんすけど( ˙-˙ )
148: 2019/11/29(金) 02:36:14.57
あ、所持数だったw
149: 2019/11/29(金) 02:41:11.78
ファンファン・・・リンリン・・・ニャンニャン(?)
150: 2019/11/29(金) 02:50:53.13
男は黙って虎穴陣
最強
最強
152: 2019/11/29(金) 03:09:17.82
少年くんの虎穴陣にスペキュレイションでウェイクアップしたい
154: 2019/11/29(金) 03:19:19.54
弓ハリード意外といけるな
器用さ19の素早さ22と弓カタリナの劣化版だけど貴重な早い弓使いだし
強化弓カムシーンで枠埋めれるし気分的には得した気分だわ
器用さ19の素早さ22と弓カタリナの劣化版だけど貴重な早い弓使いだし
強化弓カムシーンで枠埋めれるし気分的には得した気分だわ
155: 2019/11/29(金) 06:41:17.41
僕に構わないでとかいいながら各地のパブに先回りしてくるやつ
156: 2019/11/29(金) 06:52:57.68
ぼくに構わないで!(チラッチラッ
157: 2019/11/29(金) 07:15:13.67
弓は使ったこと、ほぼないな
剣や体術でいいし
剣や体術でいいし
158: 2019/11/29(金) 07:36:02.05
同じのばかりだと飽きるんだよな
周回する時はツィーリンとか使うわ
周回する時はツィーリンとか使うわ
159: 2019/11/29(金) 07:40:02.18
ツィーリンは顔がくにおくんのりゅういちとりゅうじに似てて男みたいでなんか使うの避けちゃう
161: 2019/11/29(金) 07:57:16.36
序盤からヤンファン使おうと思ったけど魔王の鎧取ったら普通にPTから抜けていって草
結局終盤じゃないと使えないんかーい
結局終盤じゃないと使えないんかーい
163: 2019/11/29(金) 07:59:20.01
BBAとリンリン以外は実質ダメかw
164: 2019/11/29(金) 08:00:36.26
弓極められるのはサラかツィーリンだから
技コンプ目指すならひらめき係で使う機会もある
技コンプ目指すならひらめき係で使う機会もある
166: 2019/11/29(金) 08:02:16.37
スーファミから弓使い必ずメンバーにいれてる
ただミリオンダラーの時間長すぎ
ただミリオンダラーの時間長すぎ
168: 2019/11/29(金) 08:12:57.53
弓使いが蛇剣使ってることがよくある
172: 2019/11/29(金) 09:00:00.58
レアドロって1000回レベルなんか
100匹グリフォン狩ってもタイニーフェザーでないわけだわ
100匹グリフォン狩ってもタイニーフェザーでないわけだわ
173: 2019/11/29(金) 09:02:34.85
一番低いので2%ちょいのドロ率だから余程運悪い奴でも200回以内にはほぼ出るぞ
もちろん普通はさらに早く出る
もちろん普通はさらに早く出る
175: 2019/11/29(金) 09:42:04.77
くっそぉぉぉぉっ!
降魔の剣落としたのに連打してしまってスクショ撮れなかったよぉーーー
もう次周にしようかな..
降魔の剣落としたのに連打してしまってスクショ撮れなかったよぉーーー
もう次周にしようかな..
176: 2019/11/29(金) 09:55:49.54
アレフ道場してると強化装甲が結構落ちる
その確率をスマウグの時に・・・
その確率をスマウグの時に・・・
184: 2019/11/29(金) 10:52:01.29
185: 2019/11/29(金) 10:59:44.06
>>184
物理反射とかできそう
物理反射とかできそう
178: 2019/11/29(金) 10:14:04.64
片手剣なし縛りでやると結構丁度いいバランスになってるよ
雪月花も無双三段も充分強いって思える
分身剣まだ見てないだけだけどw
雪月花も無双三段も充分強いって思える
分身剣まだ見てないだけだけどw
179: 2019/11/29(金) 10:21:33.25
ようやく体当たり見切りをミューズ様が閃いてくれた
極意化するにあたって体当たり頻出してくれるったらどのモンスターだろう
やっぱりギアン?
極意化するにあたって体当たり頻出してくれるったらどのモンスターだろう
やっぱりギアン?
180: 2019/11/29(金) 10:22:11.27
剣と体術を禁止して
武器被りなしが丁度いい
武器被りなしが丁度いい
182: 2019/11/29(金) 10:48:25.92
図鑑?とかで敵何匹倒したかわかれば嬉しかったなー
183: 2019/11/29(金) 10:49:55.72
逆に
>ドラゴンルーラー(白)1000匹
とか出て虚しくなりそう...
>ドラゴンルーラー(白)1000匹
とか出て虚しくなりそう...
187: 2019/11/29(金) 11:08:37.52
>>183
白ルーラーでもリセットの方が速いから2桁には収まるんちゃう
白ルーラーでもリセットの方が速いから2桁には収まるんちゃう
188: 2019/11/29(金) 11:09:02.09
>>187
思った
戻るのが面倒だしな
思った
戻るのが面倒だしな
186: 2019/11/29(金) 11:07:49.27
ロアリングナイト「(私が)つらいテストだが受けるか?」
閃きのためにボコられるとはな
閃きのためにボコられるとはな
189: 2019/11/29(金) 11:09:54.13
>>186
一通り閃き終わっても極意化のために延々殴られ続けるロアリングナイトさんは試験官の鑑
一通り閃き終わっても極意化のために延々殴られ続けるロアリングナイトさんは試験官の鑑
190: 2019/11/29(金) 11:14:47.55
ロアリング先生で閃いた技しか使えない縛りプレイしようぜ
191: 2019/11/29(金) 11:15:15.10
回復もしてくれるしな!
魅力で勝負は氏ね!
魅力で勝負は氏ね!
192: 2019/11/29(金) 11:28:21.57
コンプしたいならともかくハートエイクなんて使うもんじゃないし逃げりゃええんじゃ
193: 2019/11/29(金) 11:29:10.09
逃がさん…お前だけは
194: 2019/11/29(金) 12:01:01.72
魅了効く相手に魅惑の瞳使いたい時は有用かも
195: 2019/11/29(金) 12:15:04.37
魅惑の瞳は意志力判定らしいですよ
198: 2019/11/29(金) 12:44:40.00
>>195
幻惑光とか凝視辺りの方かー
幻惑光とか凝視辺りの方かー
196: 2019/11/29(金) 12:35:22.94
最近はようせいさんを弓と小剣で使うのがマイムーブ
最初から最後まで使える素早い弓使いは貴重
最初から最後まで使える素早い弓使いは貴重
197: 2019/11/29(金) 12:42:25.72
ちょっと目を離した隙にササッと主人公のエンディングやるの止めてもらえませんかね?
一応分岐チョイスしてるのに4週目にして1回も見れてないわw
気が付いたらウォードが魚釣ってる
一応分岐チョイスしてるのに4週目にして1回も見れてないわw
気が付いたらウォードが魚釣ってる
209: 2019/11/29(金) 13:30:06.23
>>197
最初の方だしな
最初の方だしな
199: 2019/11/29(金) 12:50:07.92
スマウグでないもんなのか?
緑で三回目で出たけど
緑で三回目で出たけど
200: 2019/11/29(金) 12:51:50.29
ザコ戦を楽にこなすなら龍神大車輪がいいのかな
練武拳とどっちが演出短いか
もしくは蛇剣か
練武拳とどっちが演出短いか
もしくは蛇剣か
201: 2019/11/29(金) 12:58:07.23
「つらいテストだが、受けるか?」
「はい」
「その生命の力を試させてもらおう」
「先に進むか?」
「いいえ」
(え・・・進まないの?)
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「つらいテストだが、受けるか?」
「はい」
「はい」
「その生命の力を試させてもらおう」
「先に進むか?」
「いいえ」
(え・・・進まないの?)
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「つらいテストだが、受けるか?」
「はい」
202: 2019/11/29(金) 13:00:49.59
蛇剣は色んな意味で速いと思う
204: 2019/11/29(金) 13:05:46.74
サガって不親切だけど妙に優しいとこもあるんだよな
ラスダンで回復できたり四魔貴族負けたら入り口に戻してくれたり
ラスダンで回復できたり四魔貴族負けたら入り口に戻してくれたり
205: 2019/11/29(金) 13:13:21.44
>>915
攻撃側が魅力で抵抗難度決まって、受けた側の意志力で抵抗値が決まるとかじゃないの?
そういえば敵のステータスってどうなってるのかがよくわからんな
攻撃側が魅力で抵抗難度決まって、受けた側の意志力で抵抗値が決まるとかじゃないの?
そういえば敵のステータスってどうなってるのかがよくわからんな
206: 2019/11/29(金) 13:23:23.70
>>205
俺か?
普通の魅了技は魅力差比べるけど魅惑の瞳だけ普通の状態異常攻撃になってるって話だね
ついでに使う側の性別に関わらず男女両方に当たるんだったはず
俺か?
普通の魅了技は魅力差比べるけど魅惑の瞳だけ普通の状態異常攻撃になってるって話だね
ついでに使う側の性別に関わらず男女両方に当たるんだったはず
207: 2019/11/29(金) 13:28:41.12
王家の指輪さえなければここまで人気にならなかっただろうに先生も大変だな
208: 2019/11/29(金) 13:28:48.33
やっとこさ全部アイテム99個武器防具9個揃ったー
霧の水還だけ大変だった、タチアナの茶番長い
霧の水還だけ大変だった、タチアナの茶番長い
210: 2019/11/29(金) 13:31:36.93
>>208
ヘリオトロープも99個?
ヘリオトロープも99個?
212: 2019/11/29(金) 13:34:27.83
>>210もちろん、技P稼いでる最中簡単にカンストしたよー
>>211ありがとうー
>>211ありがとうー
211: 2019/11/29(金) 13:31:54.90
>>208
コンプリートおめでとう!!
コンプリートおめでとう!!
231: 2019/11/29(金) 14:58:45.96
>>208
毛皮も?
毛皮も?
250: 2019/11/29(金) 18:23:04.86
>>208
毛皮99個凄すぎw
毛皮99個凄すぎw
213: 2019/11/29(金) 13:36:23.23
雪だるま99体連れ出せるな
215: 2019/11/29(金) 13:46:32.24
NTT出版の本、引っ張り出して読んでると
キャラ紹介で雪だるまが「魔力が高い」みたいなこと書いてあって笑うわ
お前14しか無いやんけ
キャラ紹介で雪だるまが「魔力が高い」みたいなこと書いてあって笑うわ
お前14しか無いやんけ
216: 2019/11/29(金) 13:51:25.05
タチアナよくひらめくしなかなか使えるな
217: 2019/11/29(金) 14:02:47.07
タチアナは昔なんとなく使ってよく閃くなコイツと思って以来こっちから真っ先にタックルしてる
249: 2019/11/29(金) 18:17:57.55
>>217
おまわりさんこのひとです
おまわりさんこのひとです
218: 2019/11/29(金) 14:10:09.14
リブロフに行く前に暗闇でネタバレされたのは俺だけのはず
219: 2019/11/29(金) 14:26:03.29
バイメイニャン込みでビューネイ倒すとロリババア化とかそういう追加要素がほしかった。
220: 2019/11/29(金) 14:30:16.80
ラスボスに負けたんだけどどれくらいの強さが必要?
221: 2019/11/29(金) 14:35:05.55
タイガーブレイクの極意
全体攻撃で全滅しない程度のHP
スペキュレーション
生命の杖(いっぱい)
全体攻撃で全滅しない程度のHP
スペキュレーション
生命の杖(いっぱい)
225: 2019/11/29(金) 14:39:38.10
>>221
体術使ってない
>>223
hp平均800ぐらい
体術使ってない
>>223
hp平均800ぐらい
228: 2019/11/29(金) 14:50:30.30
>>225
分身技揃ってたらいけんじゃね
分身技揃ってたらいけんじゃね
222: 2019/11/29(金) 14:35:27.00
900年前の魔王が復活して300年前のサラと少年を出合せ
8英雄がゲートを開いたら詩人が歌い出してポルポルがグゥエインに乗って飛び立ったんだがどういうこと?
ちなとちぼり公式
8英雄がゲートを開いたら詩人が歌い出してポルポルがグゥエインに乗って飛び立ったんだがどういうこと?
ちなとちぼり公式
223: 2019/11/29(金) 14:35:41.51
初心者ノーマルプレイで揃う程度の装備品と技術ならHP600~700くらいちゃう
224: 2019/11/29(金) 14:37:58.60
タチアナちゃんあれで以外と力と体力あるんだよな
突武器50になったうちのタチアナちゃんはもう兄弟返り討ち余裕だと思うの
突武器50になったうちのタチアナちゃんはもう兄弟返り討ち余裕だと思うの
226: 2019/11/29(金) 14:42:27.70
レオニード城前でたのもーってカタリナだけ?
仕方ないぶち破ろうはダメでしょ
仕方ないぶち破ろうはダメでしょ
234: 2019/11/29(金) 15:04:32.26
>>226
悪鬼組は言う
シノン組は言わない
モニカはオープニングしか行けない
うろ覚え
悪鬼組は言う
シノン組は言わない
モニカはオープニングしか行けない
うろ覚え
237: 2019/11/29(金) 15:31:44.24
>>234
なるほど
三人目がカタリナで始めたから初めて聞いたんだ
なるほど
三人目がカタリナで始めたから初めて聞いたんだ
227: 2019/11/29(金) 14:49:47.39
コンスタントに2000ちょい出せてるんなら本気の破壊するものじゃなけりゃ生命の杖を2,3本折りゃ勝てるべ
229: 2019/11/29(金) 14:51:54.95
800あるなら疾風剣でも勝てそうだけどなあ
230: 2019/11/29(金) 14:54:44.32
ぶっちゃけ技は分身剣さえあれば勝てるしな
難度30代後半から40オーバーの技は無くても問題ない
難度30代後半から40オーバーの技は無くても問題ない
232: 2019/11/29(金) 14:58:52.12
強さ的にはいけそうなので頑張ります
ありがとうございました
ありがとうございました
233: 2019/11/29(金) 14:59:54.84
防具弱いんじゃね
レアとかイベ、開発装備ないと魔坊は高めにくいし
店売り装備だけでで行くにしても物防くらいはしっかりあげておかないときつい
というかhp800もあるなら高級傷薬の数はいるけど各キャラ最強技だけつけておいて4人コマンダーでいけるんじゃないかね
レアとかイベ、開発装備ないと魔坊は高めにくいし
店売り装備だけでで行くにしても物防くらいはしっかりあげておかないときつい
というかhp800もあるなら高級傷薬の数はいるけど各キャラ最強技だけつけておいて4人コマンダーでいけるんじゃないかね
235: 2019/11/29(金) 15:13:23.52
ラスボス倒せないって人は真四魔貴族倒してない可能性
初見だとあのワープゾーン気づかないのかも
ダッシュしないといけないし
初見だとあのワープゾーン気づかないのかも
ダッシュしないといけないし
236: 2019/11/29(金) 15:15:04.90
アビス狭くなってSFCよりちょっとわかりやすくなったよね
238: 2019/11/29(金) 15:55:29.59
引き継ぎ無しモニカで始めて気がついたらニート城で62時間経過..........
243: 2019/11/29(金) 16:26:53.93
>>238
あれってオープニングイベントで聖杯手に入れたらレオニード仲間になるの?
あれってオープニングイベントで聖杯手に入れたらレオニード仲間になるの?
263: 2019/11/29(金) 21:38:26.17
>>243
頑張ってヤミー倒したけど聖杯は宝箱ではなくレオニードが手渡しなのだけどレオニードがいないから聖杯は手に入らなかった
頑張ってヤミー倒したけど聖杯は宝箱ではなくレオニードが手渡しなのだけどレオニードがいないから聖杯は手に入らなかった
388: 2019/11/30(土) 11:43:49.65
>>263
あれ手渡しなんだっけか
自分で渡しといて聖杯を持つ者に従おうって仲間になるのちょっとマヌケw
あれ手渡しなんだっけか
自分で渡しといて聖杯を持つ者に従おうって仲間になるのちょっとマヌケw
390: 2019/11/30(土) 11:49:08.34
>>388
有言実行する貴族の鑑やぞ
有言実行する貴族の鑑やぞ
240: 2019/11/29(金) 16:01:54.02
なお外には出してくれないもよう…
241: 2019/11/29(金) 16:04:05.51
ラスボスは抑えられないになったら生命の杖折りながら殴るだけや
242: 2019/11/29(金) 16:14:53.39
地術4種50まで上げようと思ったけど先に天術覚えてると基本術が蒼龍と天術の2枠で埋まってしまうんだな
朱鳥上げるのリヴァイヴァ繰り返すしか無さそうだしさすがに無理だ…
朱鳥上げるのリヴァイヴァ繰り返すしか無さそうだしさすがに無理だ…
247: 2019/11/29(金) 18:05:30.78
>>242
普段はカンストしてる技術で攻撃して戦闘回数重ねてからリヴァイヴァだからそれほど手間は変わらんのじゃないの
まあレベル上げ序盤は辛そうだけど
普段はカンストしてる技術で攻撃して戦闘回数重ねてからリヴァイヴァだからそれほど手間は変わらんのじゃないの
まあレベル上げ序盤は辛そうだけど
244: 2019/11/29(金) 16:32:36.59
ツヴァイクで聖杯のこと聞かないと地下にレオニード居なくて何も起きなかった気がする
245: 2019/11/29(金) 17:03:06.67
だからモニカじゃ聖杯は取れない
246: 2019/11/29(金) 17:55:31.09
タチアナをPTに入れると街歩きのストレスが減るってのはガチだな
周回データを作るならタチアナを増幅役として育てるのもありか
周回データを作るならタチアナを増幅役として育てるのもありか
248: 2019/11/29(金) 18:14:57.12
「私が町長です」
『俺がどっちの手で殴るか当ててみな』
「い、いっそ右で・・」
『No,No,』
『俺がどっちの手で殴るか当ててみな』
「い、いっそ右で・・」
『No,No,』
251: 2019/11/29(金) 19:27:34.00
毛皮周回RTA
253: 2019/11/29(金) 20:01:28.42
ティベリウスって誰得だよな
254: 2019/11/29(金) 20:06:32.80
バグ修正パッチか追加要素のアップデートの発表ってもうされた?
255: 2019/11/29(金) 20:09:07.39
昨日始めてキノコ人間先生がスクドラ見切りの免許皆伝くれた
割とレアな見切りと思ってたが
割とレアな見切りと思ってたが
256: 2019/11/29(金) 20:09:30.76
>>250-251
人間はなぜ盛ってしまうんだろうな
人間はなぜ盛ってしまうんだろうな
257: 2019/11/29(金) 20:12:27.38
毛皮って使用不可のイベントアイテムだから、倉庫に入れられるの9個までじゃないか?
258: 2019/11/29(金) 20:20:44.98
引き継いだ永久氷晶をゆきだるまにあげたら氷銀河にある方が消えてしまったのだ
259: 2019/11/29(金) 20:23:47.38
>>258
一日早く言ってほしかった
一日早く言ってほしかった
260: 2019/11/29(金) 20:37:31.02
>>258
あれそういう処理なんだ
逆にゆきだるまに渡さず売るとどうなるのだろう?
あれそういう処理なんだ
逆にゆきだるまに渡さず売るとどうなるのだろう?
261: 2019/11/29(金) 21:03:37.94
今回ダウンロード版しか出てないけどやっぱり攻略本って出ないのかな?攻略本なくてもいいから
技派生だけは知りたい。あと設定資料集くれ。
技派生だけは知りたい。あと設定資料集くれ。
262: 2019/11/29(金) 21:09:22.46
リメイクじゃなくリマスタだから派生は同じで変わってるとこは無いっぽいよ
SFC版のサイト巡るがよろし
SFC版のサイト巡るがよろし
264: 2019/11/29(金) 21:45:06.27
でも、竜鱗が手に入るし…
きちんと対策すればモニカでもレオ城攻略出来るんだよな、防具集めが尋常じゃなく大変だけどw
きちんと対策すればモニカでもレオ城攻略出来るんだよな、防具集めが尋常じゃなく大変だけどw
265: 2019/11/29(金) 21:45:47.09
あの時点でヤミー倒すとか凄すぎる
266: 2019/11/29(金) 21:52:18.51
キャンディリング集めとかいう苦行
固定まで遠いし
固定まで遠いし
268: 2019/11/29(金) 22:01:54.49
キャンディよりトロールストーン派
269: 2019/11/29(金) 22:02:21.83
ナハトズィーカー戦やっぱ熱いな
車に乗りながら戦闘とか男の子が大好きなの詰め合わせまくりだわ
車に乗りながら戦闘とか男の子が大好きなの詰め合わせまくりだわ
270: 2019/11/29(金) 22:04:00.86
ウィルミントンの空き家ってなんかあるの?
271: 2019/11/29(金) 22:06:10.36
トーマスおすすめの宿星武器教えて
276: 2019/11/29(金) 22:50:47.27
>>271
螢惑+なし
螢惑+なし
277: 2019/11/29(金) 22:52:59.94
>>276
そいつマルチだぞ
そいつマルチだぞ
279: 2019/11/29(金) 22:57:35.83
>>277
はわわ!
はわわ!
273: 2019/11/29(金) 22:37:55.80
OPヤミー撃破のやり込みはどっかのページで見たが、
もともと閃きスポットとしてよく利用される場所だし、技はわりかしなんとかなるものの、
防具の確保が一番しんどいらしいな
武器も武器で手斧はポドールイで買えるが、小剣が小剣主人公とモニカの2本までしか手に入らないのよな
大剣も手に入りにくい
もともと閃きスポットとしてよく利用される場所だし、技はわりかしなんとかなるものの、
防具の確保が一番しんどいらしいな
武器も武器で手斧はポドールイで買えるが、小剣が小剣主人公とモニカの2本までしか手に入らないのよな
大剣も手に入りにくい
274: 2019/11/29(金) 22:43:02.80
全員分キャンディとかホントやり込みは怖いわw
275: 2019/11/29(金) 22:43:52.22
まぁハーマン増殖にかかればアクセサリーなんて1個とったら2-4-8と3時間くらいで8個まで増やせるよ
278: 2019/11/29(金) 22:57:00.43
引き継ぎ増殖は倉庫使えないOPでは…
280: 2019/11/29(金) 22:58:18.43
3週目で水晶の迷宮の存在を知った
ずっとスルーして草原行ってたわ
ずっとスルーして草原行ってたわ
281: 2019/11/29(金) 23:05:55.65
OP中にヤミーに会うまでなら俺もやったことあるが、ハリードの装備は剥いでおいたほうがいいな
サラとモニカにロングスピア持たせて足払い連発が道中の生命線
トムは閃き担当かね
敵が1体なら足払いよりもフェイントのほうが安全
サラとモニカにロングスピア持たせて足払い連発が道中の生命線
トムは閃き担当かね
敵が1体なら足払いよりもフェイントのほうが安全
282: 2019/11/29(金) 23:07:29.72
黒ルーラーって姫なの?
283: 2019/11/29(金) 23:09:34.77
なんもねえな廃墟
生命科学研究みたいに没マップか
生命科学研究みたいに没マップか
285: 2019/11/29(金) 23:15:16.28
>>283
スターチェイルとかがある
あとスライム自動戦闘ができる
SFCのときはそこ固有のBGMがあるから、
なんかあるのかなって隅々まで回ったよ
でも結局なんもないしイベントもなかったという
スターチェイルとかがある
あとスライム自動戦闘ができる
SFCのときはそこ固有のBGMがあるから、
なんかあるのかなって隅々まで回ったよ
でも結局なんもないしイベントもなかったという
287: 2019/11/29(金) 23:16:15.60
>>285
それ売っちったわ
耐性微妙そうだし
サイコヘルメット?こんなのあったっけって売ったら叱られたわ
それ売っちったわ
耐性微妙そうだし
サイコヘルメット?こんなのあったっけって売ったら叱られたわ
284: 2019/11/29(金) 23:14:55.21
ストーリー薄いどころじゃなく皆無だなこのクソゲー
敵も激ヌルだし本当にサガシリーズの恥だわ
敵も激ヌルだし本当にサガシリーズの恥だわ
286: 2019/11/29(金) 23:16:06.62
ドラゴン=姫ってどういうことなの・・・?
288: 2019/11/29(金) 23:18:25.53
破壊するもの撃破
最後アビスの風連打されたからこっちもシャッタースタッフ連打するはめになった。ブラックのシャッタースタッフの回復量が多くて助かった。大分ギリギリの勝利だった
プレイした感想としてはもう少しボス戦のあるイベントがあってもいいと思った。雑魚敵はあまり変わらないまま一気にボスが強くなるのはバランスが2と比べても悪く感じた
シナリオはオープニングと開始地点をほぼ同じにして四天王を情報量そのままで撃破必須にした上でサルーインの使徒のイベントを削ったような感じに思えた。1や2のほうがシナリオはよかったと思う。1はミンサガ知識だけど
周回はいいかな。これの周回よりミンサガやサガスカの周回がいい。昔の作品そのままリメイクだから当然といえば当然だけど
最後アビスの風連打されたからこっちもシャッタースタッフ連打するはめになった。ブラックのシャッタースタッフの回復量が多くて助かった。大分ギリギリの勝利だった
プレイした感想としてはもう少しボス戦のあるイベントがあってもいいと思った。雑魚敵はあまり変わらないまま一気にボスが強くなるのはバランスが2と比べても悪く感じた
シナリオはオープニングと開始地点をほぼ同じにして四天王を情報量そのままで撃破必須にした上でサルーインの使徒のイベントを削ったような感じに思えた。1や2のほうがシナリオはよかったと思う。1はミンサガ知識だけど
周回はいいかな。これの周回よりミンサガやサガスカの周回がいい。昔の作品そのままリメイクだから当然といえば当然だけど
290: 2019/11/29(金) 23:20:24.80
>>288
はっきり言ってロマサガ2やミンサガと比べられるようなゲームじゃない
リメイクの出来云々の前に元々クソゲーだから仕方ないわ
はっきり言ってロマサガ2やミンサガと比べられるようなゲームじゃない
リメイクの出来云々の前に元々クソゲーだから仕方ないわ
310: 2019/11/29(金) 23:52:51.44
>>288
リメイクじゃなくてリマスターな
リメイクじゃなくてリマスターな
289: 2019/11/29(金) 23:19:54.14
水晶の廃墟の目玉はタイタンスーツやで。既にドロップで入手してたらアレだが
個人的にはフォートスーツよりも好み
あとあそこはイベントと言っていいのかわからんが、カエルに囲まれた女モブがいるな
一応トラップなんだろうけど、なんだかよくわからない仕掛けだった
個人的にはフォートスーツよりも好み
あとあそこはイベントと言っていいのかわからんが、カエルに囲まれた女モブがいるな
一応トラップなんだろうけど、なんだかよくわからない仕掛けだった
291: 2019/11/29(金) 23:23:05.58
ラストダンジョン入ったけど、これ一度入ると出られないのなw
真アラケス倒せないわ。
詰んだ?
明らかに準備不足、ラストダンジョン内でレベル上げれば倒せるようになりますかね?
やり直すのめんどくさいしな…。
真アラケス倒せないわ。
詰んだ?
明らかに準備不足、ラストダンジョン内でレベル上げれば倒せるようになりますかね?
やり直すのめんどくさいしな…。
294: 2019/11/29(金) 23:26:01.16
>>291
ひたすら雑魚倒してクリアできたぞ
なんとかなる
ひたすら雑魚倒してクリアできたぞ
なんとかなる
318: 2019/11/30(土) 00:22:13.32
>>294-296
サンクス。
レベル上げだけでいけるのね。
サンクス。
レベル上げだけでいけるのね。
296: 2019/11/29(金) 23:26:41.91
>>291
回復しながらレベ上げに励めば何とかなる
四魔貴族は倒してね
回復しながらレベ上げに励めば何とかなる
四魔貴族は倒してね
323: 2019/11/30(土) 01:01:03.10
>>291だが、ラスダンで雑魚狩りやっててもHPが1ずつしか上がらんw
こりゃやり直すかな。
こりゃやり直すかな。
292: 2019/11/29(金) 23:23:08.96
普通に雑魚戦闘してれば雑魚もそれなりの強さに成長して
ボスもその延長くらいの強さに感じてちょうど良いんだけどね
閃きLVのために道場通いしないと閃く可能性低すぎなのが問題
だからこそ、種族最高ランクの雑魚が普通に出ないのは問題だったのに
そこを直さないんだからイカれてる
ボスもその延長くらいの強さに感じてちょうど良いんだけどね
閃きLVのために道場通いしないと閃く可能性低すぎなのが問題
だからこそ、種族最高ランクの雑魚が普通に出ないのは問題だったのに
そこを直さないんだからイカれてる
293: 2019/11/29(金) 23:24:38.28
水晶の廃墟はモブの話にも出てこないしなあ
何か作りかけ感は分からんでも無い
何か作りかけ感は分からんでも無い
295: 2019/11/29(金) 23:26:38.97
普通にプレイしたらだいたい
分身剣、乱れ雪月華、無双三段、サザンクロス、マキ割りダイナミック、削岩撃、連射、流星脚
あたりが最終技になるよな
分身剣、乱れ雪月華、無双三段、サザンクロス、マキ割りダイナミック、削岩撃、連射、流星脚
あたりが最終技になるよな
298: 2019/11/29(金) 23:31:16.02
>>295
乱れ雪月花は運良くないと覚えないでしょ素振りだと39だよ
剣は確か五月雨使ってた気がするなあ
単純に消費高い=強いって思ってたし
乱れ雪月花は運良くないと覚えないでしょ素振りだと39だよ
剣は確か五月雨使ってた気がするなあ
単純に消費高い=強いって思ってたし
299: 2019/11/29(金) 23:36:36.09
>>298
雪月花は逆風の太刀から35だし、
碌な技無い大剣でブルクラッシュオンリーとかやって無い限りは閃くよ
雪月花は逆風の太刀から35だし、
碌な技無い大剣でブルクラッシュオンリーとかやって無い限りは閃くよ
301: 2019/11/29(金) 23:41:05.23
>>299
知識無いプレイだと逆風がまず無理じゃね
素振りじゃ閃かないし
同閃き消費帯で威力高いスマッシュより払い抜け使う理由があまりない
知識無いプレイだと逆風がまず無理じゃね
素振りじゃ閃かないし
同閃き消費帯で威力高いスマッシュより払い抜け使う理由があまりない
305: 2019/11/29(金) 23:46:09.14
>>295
俺の古い記憶だと大剣は霧氷剣、弓はショットウェイブ辺りだな、派生技とか知らなかったし。
俺の古い記憶だと大剣は霧氷剣、弓はショットウェイブ辺りだな、派生技とか知らなかったし。
403: 2019/11/30(土) 13:13:38.55
>>295
俺もスーファミの時だいたいそんな感じだったなw
雪月花と無双三段は閃きやすい
俺もスーファミの時だいたいそんな感じだったなw
雪月花と無双三段は閃きやすい
297: 2019/11/29(金) 23:29:06.90
プレイする度に展開が変わる一期一会的なプレイをしたほうがらしいっちゃらしいな
黄京で黄龍剣クラスの技を閃けば運がいいくらいの感じなのかな
黄京で黄龍剣クラスの技を閃けば運がいいくらいの感じなのかな
300: 2019/11/29(金) 23:39:52.49
初見時の大剣はブルクラッシュが最強技だったわ
302: 2019/11/29(金) 23:43:13.80
まずウォードがエース確定するんだよな
後半で火力追い抜かれてまだこいつブルクラッシュ使ってんの?ってなった頃にはHP600越えてて外すに外せなくなって結局最後まで持ってく
後半で火力追い抜かれてまだこいつブルクラッシュ使ってんの?ってなった頃にはHP600越えてて外すに外せなくなって結局最後まで持ってく
303: 2019/11/29(金) 23:45:22.98
あれ、俺の回りは皆普通に雪月花やってたし、俺も普通に閃いてたんだが
ウォードのせいでスマッシュ強いやんからの対ボスでブルクラ閃き、そのあと適当に育った雑魚で払い抜け閃いて普段使いにしてたら逆風閃きのブルクラ外しやすい(イメージがある)から逆風でいいやで使っていたら雪月花ルートって普通じゃない?
ウォードのせいでスマッシュ強いやんからの対ボスでブルクラ閃き、そのあと適当に育った雑魚で払い抜け閃いて普段使いにしてたら逆風閃きのブルクラ外しやすい(イメージがある)から逆風でいいやで使っていたら雪月花ルートって普通じゃない?
308: 2019/11/29(金) 23:49:21.07
>>303
コスパ的に払い抜け使うことはあったけど
逆風閃いた覚えないなー
コスパ的に払い抜け使うことはあったけど
逆風閃いた覚えないなー
312: 2019/11/29(金) 23:59:02.49
>>308
コスパとか考えず、スマッシュ系統はミスが多いのが気になって乗り換えてた記憶が
で、後は色々回ってたり迷っていたら逆風閃いてー、的な感じ
コスパとか考えず、スマッシュ系統はミスが多いのが気になって乗り換えてた記憶が
で、後は色々回ってたり迷っていたら逆風閃いてー、的な感じ
314: 2019/11/30(土) 00:01:07.39
>>312
確かに
技どころか大剣(ウォード)リストラしてた気がするわw
ブルクラッシュの記憶無いもん
確かに
技どころか大剣(ウォード)リストラしてた気がするわw
ブルクラッシュの記憶無いもん
304: 2019/11/29(金) 23:45:37.68
真破壊するもので嫌な技ランキングベスト3
フェイタルミラー
アビスの風
イビルウィスパー
フェイタルミラー
アビスの風
イビルウィスパー
306: 2019/11/29(金) 23:47:49.42
ちまちまブロードソードで飛水、
手斧で大木断使ってるくらいに
ツヴァイハンダーでスマッシュどーんだからインパクトが違うんよねw
手斧で大木断使ってるくらいに
ツヴァイハンダーでスマッシュどーんだからインパクトが違うんよねw
307: 2019/11/29(金) 23:48:42.47
タチアナとかの過去はまあいいけどハリードの過去というか叫びが気持ち悪い
309: 2019/11/29(金) 23:49:55.29
逆風は極意化の途中で閃くかな?
斧はマキ割りダイナミックが最強技よ
ヨーヨーが34と高レベルで手斧とフランシスカからしか閃かんのが罠過ぎるわ
トマホークが共通技なんだからヨーヨーもその派生で共通技だと思うじゃん?思うよね…
斧はマキ割りダイナミックが最強技よ
ヨーヨーが34と高レベルで手斧とフランシスカからしか閃かんのが罠過ぎるわ
トマホークが共通技なんだからヨーヨーもその派生で共通技だと思うじゃん?思うよね…
311: 2019/11/29(金) 23:55:14.74
確かヨーヨーは使ってた覚えがあるんよなあ
使ってた武器と閃きレベル的にアウナス辺りでトマホーク使ってて閃いたんじゃないかなあ
データ見直したら-8だからあり得なくはないのか…
使ってた武器と閃きレベル的にアウナス辺りでトマホーク使ってて閃いたんじゃないかなあ
データ見直したら-8だからあり得なくはないのか…
313: 2019/11/29(金) 23:59:22.06
小剣はロビンが極意化したスクドラそのまま使ってた気がする
後半素振りじゃなくてアクセルしてたからサザン以降は閃くことは無かった
後半素振りじゃなくてアクセルしてたからサザン以降は閃くことは無かった
316: 2019/11/30(土) 00:09:08.94
手作業で剣レベル50目指してるけど案外イケるかも
寺院跡で蛇とゾンビとある程度戦った後アスラと戦えばたまに稀によく上がる
昨日サラと妖精二人42から49になった
寺院跡で蛇とゾンビとある程度戦った後アスラと戦えばたまに稀によく上がる
昨日サラと妖精二人42から49になった
317: 2019/11/30(土) 00:18:38.47
昨日だけでそこまで上がったの?
319: 2019/11/30(土) 00:22:24.84
スタンレー陶器が出ないから、アピスリーグ殲滅できずにいたら、
ネットでスタンレー陶器の出方でてたわ。
セラミックを出さんとでないんだね。
そんでそのセラミックとやらは、以下から出資してもらわんとでないんかい
・デマンダ陶器(ウィルミントン)
・ナジュラスター(神王の塔)
・ファルスグラス(ファルス)
・フィリップ工房(ユーステルム)
これは不親切だねぇ。
スクエニはロマサガ3をリマスターするのに2年以上改良を重ねてきたというのに、
バグエラーは多いわ、旧作のアンフレンドリー部分の改善はないわで、
単にグラを良くしただけじゃねーのかなと邪推してしまうわ。
ネットでスタンレー陶器の出方でてたわ。
セラミックを出さんとでないんだね。
そんでそのセラミックとやらは、以下から出資してもらわんとでないんかい
・デマンダ陶器(ウィルミントン)
・ナジュラスター(神王の塔)
・ファルスグラス(ファルス)
・フィリップ工房(ユーステルム)
これは不親切だねぇ。
スクエニはロマサガ3をリマスターするのに2年以上改良を重ねてきたというのに、
バグエラーは多いわ、旧作のアンフレンドリー部分の改善はないわで、
単にグラを良くしただけじゃねーのかなと邪推してしまうわ。
320: 2019/11/30(土) 00:32:50.03
エレン1番気に入ったわ
BGMも好きだし
BGMも好きだし
321: 2019/11/30(土) 00:33:06.37
アプリケーションエラーってだいたい何なん?
322: 2019/11/30(土) 00:37:13.51
ミカエル編でもカタリナいないってことは
やはりマスカレイド捜索中に亡くなったのかな・・。
やはりマスカレイド捜索中に亡くなったのかな・・。
352: 2019/11/30(土) 07:51:04.53
>>322
スタンレー軍団やファルス軍団の慰みものになってるよ
スタンレー軍団やファルス軍団の慰みものになってるよ
361: 2019/11/30(土) 09:24:05.91
>>322
カタリナ「マスカレイドを持ち帰っても討伐隊募集の時しか城に入れてくれなくなった主君に愛想が尽きた」
カタリナ「マスカレイドを持ち帰っても討伐隊募集の時しか城に入れてくれなくなった主君に愛想が尽きた」
324: 2019/11/30(土) 01:05:10.03
引き継いでやり直せば
325: 2019/11/30(土) 01:08:17.58
3にもヴァンダライズがあればな
ウォードにぴったりな技だろう
派生元は通常攻撃スマッシュブルクラッシュで
ウォードにぴったりな技だろう
派生元は通常攻撃スマッシュブルクラッシュで
355: 2019/11/30(土) 09:12:46.45
>>325
それらの外れドロップを9個もしくは99個保持しておけば
強化装甲のドロップ率はわずかながらに上がるる
ほんのわずかだけど、それより外れドロップにいちいち一喜一憂しなくなるのが精神的に大きい
それと効率が良いからと言って最強全体攻撃などで同じ攻撃パターンであっさり倒し、ダメならリセット繰り返すのはやめたほうがいいかもしれない
SFCではあった状況再現がリマスターでも起きる可能性が無いとも言えない
リセットせずに倒したら画面切り替えて再戦しているのなら問題ない
それらの外れドロップを9個もしくは99個保持しておけば
強化装甲のドロップ率はわずかながらに上がるる
ほんのわずかだけど、それより外れドロップにいちいち一喜一憂しなくなるのが精神的に大きい
それと効率が良いからと言って最強全体攻撃などで同じ攻撃パターンであっさり倒し、ダメならリセット繰り返すのはやめたほうがいいかもしれない
SFCではあった状況再現がリマスターでも起きる可能性が無いとも言えない
リセットせずに倒したら画面切り替えて再戦しているのなら問題ない
358: 2019/11/30(土) 09:17:37.83
>>355
んなわけねーだろ
パーカ
んなわけねーだろ
パーカ
383: 2019/11/30(土) 10:35:43.89
>>355
リセマラで問題なくスマウグ2個と水環ゲットしたけど?
強化装甲とキャンディと月下美人はリセットせず技の極意化と武器レベル成長を並行してなんとか取れたけど強化装甲でドハマリして苦戦したわ
体感的にはリセマラのほうが早かった
リセマラで問題なくスマウグ2個と水環ゲットしたけど?
強化装甲とキャンディと月下美人はリセットせず技の極意化と武器レベル成長を並行してなんとか取れたけど強化装甲でドハマリして苦戦したわ
体感的にはリセマラのほうが早かった
326: 2019/11/30(土) 01:10:56.62
強化装甲って暗闇のアレフ達はもしかしてドロップしない?
何度挑んでも技の香薬、騎士の盾、アーメントゥームしかまだ確認出来てないんだが…
何度挑んでも技の香薬、騎士の盾、アーメントゥームしかまだ確認出来てないんだが…
328: 2019/11/30(土) 01:16:16.39
>>326
4戦目で落としてくれたよ
4戦目で落としてくれたよ
329: 2019/11/30(土) 01:19:52.91
>>326
ひたすら無心で狩れ
俺も昨日一昨日と水鏡マラソンしてたが無事取れたぞ
レオニードのHPが928になってた
その後スマウグ取りに行ったがこっちは3戦で出て逆に肩透かし喰らった
時間余ったから適当に2本目を狙ってみるも、結局全く落とす気配がない
そんなもんだ
ひたすら無心で狩れ
俺も昨日一昨日と水鏡マラソンしてたが無事取れたぞ
レオニードのHPが928になってた
その後スマウグ取りに行ったがこっちは3戦で出て逆に肩透かし喰らった
時間余ったから適当に2本目を狙ってみるも、結局全く落とす気配がない
そんなもんだ
356: 2019/11/30(土) 09:13:43.46
>>326
327: 2019/11/30(土) 01:13:41.68
落とす
330: 2019/11/30(土) 01:22:33.43
なるほど、やっぱ根気か…
キャンディがわずか2回中2回落ちるという奇跡があったからか今日の運は尽きたのかな?もうちょいやってみて無理そうなら明日にまわすか
キャンディがわずか2回中2回落ちるという奇跡があったからか今日の運は尽きたのかな?もうちょいやってみて無理そうなら明日にまわすか
331: 2019/11/30(土) 01:24:05.98
追加コンテンツの敵が強ければなあ
332: 2019/11/30(土) 01:45:37.30
今真アウナス戦でウンディーネにスコール使わせようとしたらスコールがエアスラッシュになってたぞ...
334: 2019/11/30(土) 02:10:48.22
聖王ブーツの先制効果ないのか…
任天堂からアンケートきてたからバグについて答えたけどアプデで変わることあるのか?
任天堂からアンケートきてたからバグについて答えたけどアプデで変わることあるのか?
416: 2019/11/30(土) 15:42:52.63
>>334
一応IPスレの方で「6人目に履かせると1/5くらいでバックを取る」って情報があった
つらい試練越えるのつらいです…
一応IPスレの方で「6人目に履かせると1/5くらいでバックを取る」って情報があった
つらい試練越えるのつらいです…
432: 2019/11/30(土) 16:40:28.42
>>416
え?先制って最初のバックとるってやつなの?
え?先制って最初のバックとるってやつなの?
454: 2019/11/30(土) 17:37:00.48
>>432
元々は戦闘メンバーが履いてたら戦闘中モンスターより先制出来る装備だったから
ターンごとに判定あったと思う(ちょとうろ覚え
元々は戦闘メンバーが履いてたら戦闘中モンスターより先制出来る装備だったから
ターンごとに判定あったと思う(ちょとうろ覚え
335: 2019/11/30(土) 02:31:16.23
ロマサガ3の女共はアラケス戦鬼きゅんとアスラ兄好きだな
336: 2019/11/30(土) 02:38:14.11
暗闇の迷宮のお陰でくっそ難易度下がったな
しかし引き継いでニューゲームはくそだなこれは楽しくない
使わなければ良いだけなんだけど
しかし引き継いでニューゲームはくそだなこれは楽しくない
使わなければ良いだけなんだけど
337: 2019/11/30(土) 02:45:35.22
強化装甲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あと、タイニィフェザーとかほしいけど巻族倒してないから遠いよなー
あと、タイニィフェザーとかほしいけど巻族倒してないから遠いよなー
338: 2019/11/30(土) 02:51:15.21
ローブどっちでもいい&妖精姦欲しいなあと思って150戦ほどしてワンバンとかガードリングとかがやたら出てそろそろ精神削られてきたわ…
中確率泥ならまだわかるんだがなあ
中確率泥ならまだわかるんだがなあ
351: 2019/11/30(土) 07:26:50.04
>>338
どういう誤変換なんですかね…
どういう誤変換なんですかね…
339: 2019/11/30(土) 03:01:36.87
昔遊んだときはロアリング道場なんて思いつきもしなかったな
使ってない武器を最初から上げる時なんかに凄い便利なんだね
使ってない武器を最初から上げる時なんかに凄い便利なんだね
340: 2019/11/30(土) 03:44:33.70
>>339
今の成長狙いならマスタードビー先生が新しい
今の成長狙いならマスタードビー先生が新しい
341: 2019/11/30(土) 04:30:08.11
ミンサガやりたい
steamで出ないかなあ
steamで出ないかなあ
342: 2019/11/30(土) 04:41:33.09
ミンサガリマスターありだな、あれこそロマサガのやり込みの極地、地獄の底まで這いずり回るほどやり込める
349: 2019/11/30(土) 06:51:10.26
>>344
魔の島は、ザ・サガだわな
じじいに話しかけてフラグたったときに断ると終わり
いって適正スキルもってないと終わりw
罠にもほどがあるわなw
魔の島は、ザ・サガだわな
じじいに話しかけてフラグたったときに断ると終わり
いって適正スキルもってないと終わりw
罠にもほどがあるわなw
345: 2019/11/30(土) 05:25:49.15
ちょっと戦うとすぐイベント終わるんだよな
何周もしてMAPスキル育ててた記憶
何周もしてMAPスキル育ててた記憶
346: 2019/11/30(土) 05:26:15.68
ミンサガは金策と低周回だとジュエルがカツカツなのが辛いのねん
あと進行度が上がるの早過ぎ
ジュエルの為にイベント数こなそうと思ったら敵避けだるいわ
あと進行度が上がるの早過ぎ
ジュエルの為にイベント数こなそうと思ったら敵避けだるいわ
348: 2019/11/30(土) 06:43:09.44
>>346
ジュエビ封印以外は別に敵避けしなくても全イベントこなせる
ヌルゲーしかできず文句言うバカはロマサガ3以外のサガやるな
ジュエビ封印以外は別に敵避けしなくても全イベントこなせる
ヌルゲーしかできず文句言うバカはロマサガ3以外のサガやるな
347: 2019/11/30(土) 06:23:43.54
バルハル通い
350: 2019/11/30(土) 07:02:09.94
ミンサガは移動速度が遅いのがな
町やダンジョンはまだいいんだけど砂漠や平原、グレートピットがきつい
馬が手にはいればいいんだろうけど知らないと絶対間に合わない
町やダンジョンはまだいいんだけど砂漠や平原、グレートピットがきつい
馬が手にはいればいいんだろうけど知らないと絶対間に合わない
353: 2019/11/30(土) 08:18:04.59
スマウグのために緑ドラゴンルーラ1時間倒してたらスマウグは出なかったが体当たりの見切り閃いてかつ極意化した
もうスマウグは諦めてこのまま進めるかな
もうスマウグは諦めてこのまま進めるかな
354: 2019/11/30(土) 08:26:18.62
ニーナのグラめっちゃかわいいな
使いたい
使いたい
357: 2019/11/30(土) 09:14:51.88
ps4ダウンロードしたんだけど
コントローラー操作してキャラが動くまで
ほんの少しだけどラグがない?
スーファミ版はそんなことないんだけどなー
てかスティック操作でヌルヌル動けるようにしろや!
コントローラー操作してキャラが動くまで
ほんの少しだけどラグがない?
スーファミ版はそんなことないんだけどなー
てかスティック操作でヌルヌル動けるようにしろや!
359: 2019/11/30(土) 09:21:21.15
>>357
頭悪そう
頭悪そう
360: 2019/11/30(土) 09:21:27.68
>>357
あるな
fpsも60→30らしい
数年かけて劣化しか作れん会社
あるな
fpsも60→30らしい
数年かけて劣化しか作れん会社
365: 2019/11/30(土) 09:31:12.02
>>360
結局はスマホ版がメインってことかな
うpデートに期待するかー
結局はスマホ版がメインってことかな
うpデートに期待するかー
362: 2019/11/30(土) 09:26:37.73
カタリナはミカエル仲間にするか悩むわ
さよならした方が楽しそう
さよならした方が楽しそう
367: 2019/11/30(土) 09:33:14.70
>>362
どっちも見られるようにとりあえず入れておいて、
ノーマルエンドを見たいときは黄京突入前に外せばいい
カタリナでやるときはいつもそうしてる
ただ、こうするとモニカ様が使えなくなるのが残念でならない
どっちも見られるようにとりあえず入れておいて、
ノーマルエンドを見たいときは黄京突入前に外せばいい
カタリナでやるときはいつもそうしてる
ただ、こうするとモニカ様が使えなくなるのが残念でならない
369: 2019/11/30(土) 09:36:47.92
>>367
マスカレイド取り返さずに終わってもノーマルエンドになる?
マスカレイド取り返さずに終わってもノーマルエンドになる?
370: 2019/11/30(土) 09:41:40.37
>>369
分岐の条件はミカエルがいるかどうかだけだから、マスカレイドは無関係
もっとも、ミカエルがいる以上、必然的にマスカレイド奪還&ロアーヌ襲撃も条件に入るけどね
分岐の条件はミカエルがいるかどうかだけだから、マスカレイドは無関係
もっとも、ミカエルがいる以上、必然的にマスカレイド奪還&ロアーヌ襲撃も条件に入るけどね
363: 2019/11/30(土) 09:27:04.69
トーマス編の台詞でルードヴィッヒって誤字があるな2回も
SFCの同じ場面では間違ってなかったと思う
SFCの同じ場面では間違ってなかったと思う
368: 2019/11/30(土) 09:34:01.14
>>363
SFCも間違ってたよ
SFCも間違ってたよ
364: 2019/11/30(土) 09:29:19.40
カタリナ主人公でうっかり襲撃フラグへし折ってたから
マスカレイド取り戻そうが二度とミカエルに再会出来なかったわ…
マスカレイド取り戻そうが二度とミカエルに再会出来なかったわ…
366: 2019/11/30(土) 09:32:23.40
マスカレイド取り返したカタリナと嫁入りから戻ってきたモニカはほんと城に入れろよっていつも思う
375: 2019/11/30(土) 09:57:42.20
>>371
向こうでも同じようなレスしたが、俺は獣人の槍推しやね
剣との相性補完ならスリッジハンマーもいいな。ただまぁ体術鍛えてればいらんか
斧はフランシスカを使いたいから無いかな
武器威力を取るなら無論月下美人一択
スクリーマーはもしかしたら無刀取りで一番難しいかも
話の腰を折るようで悪いが、ファルシオンのままでも分身剣なら十分戦えるし、
なんなら最終決戦まで使い通しても問題ないくらい
向こうでも同じようなレスしたが、俺は獣人の槍推しやね
剣との相性補完ならスリッジハンマーもいいな。ただまぁ体術鍛えてればいらんか
斧はフランシスカを使いたいから無いかな
武器威力を取るなら無論月下美人一択
スクリーマーはもしかしたら無刀取りで一番難しいかも
話の腰を折るようで悪いが、ファルシオンのままでも分身剣なら十分戦えるし、
なんなら最終決戦まで使い通しても問題ないくらい
372: 2019/11/30(土) 09:51:20.38
ちなみに今は月下美人装備中。技欄きつくて大剣技いれてなくて意味なし状態。
使える固有技がある装備いれておきたいけど、無刀取れる装備の固有技はいまいちパッとしない・・・
使える固有技がある装備いれておきたいけど、無刀取れる装備の固有技はいまいちパッとしない・・・
373: 2019/11/30(土) 09:53:01.91
アプデアプデうるさいが2はアップデートあったんだっけ
377: 2019/11/30(土) 09:59:19.85
>>373
ロマ2もサガスカもあった
結構時間経ってからだけど
ロマ2もサガスカもあった
結構時間経ってからだけど
374: 2019/11/30(土) 09:53:36.39
コマンダーモードの威力攻撃で技を使ってくれないときあるけどバグなのかなあ
ツィーリンがなぜか極意化されてないサイドワインダーを使ってくれない
ちなみに極意化された技はちゃんと使ってくれる
ツィーリンがなぜか極意化されてないサイドワインダーを使ってくれない
ちなみに極意化された技はちゃんと使ってくれる
376: 2019/11/30(土) 09:58:05.60
へたなもん入れるくらいなら空欄にしといたほうがいいだろ
戦闘中に左右に選ぶコマンド数が多くなるのは面倒でしかない
戦闘中に左右に選ぶコマンド数が多くなるのは面倒でしかない
378: 2019/11/30(土) 09:59:41.43
結局同じ武器技を連打してても勝ててしまうから武器一種装備になりがちだが、いろいろやってみたいので意識的にいろいろ装備してやってる
スペルエンハンスとかブレスとか
スペルエンハンスとかブレスとか
379: 2019/11/30(土) 10:04:29.05
ハリードって仲間キャラとしても頭一つ抜けてるけど、主人公じゃないと武器に制限かかるって良調整だよな
やり返して思ったけど、キャラ間のバランスよく考えられてるわ
細ロビンは王冠つけられないとか、強キャラにも何かしらの弱点があえて設定されている感じ
やり返して思ったけど、キャラ間のバランスよく考えられてるわ
細ロビンは王冠つけられないとか、強キャラにも何かしらの弱点があえて設定されている感じ
380: 2019/11/30(土) 10:07:27.27
術師ならともかくそうでないキャラなら王冠なんてあっても無くても変わらんと思うが
381: 2019/11/30(土) 10:13:51.26
火力技はどの系統にも一応あって(棍棒はちょっと不遇気味だが)、
複数属性、遠隔攻撃、範囲攻撃、デバフ技なんかが適度にバラけてるから、
複数武器使うのが基本というか想定された遊び方なのかなとは思った。いろいろ使って試してみてねみたいな
まぁ単武器でも5人いるから十分割り振れるけど、俺は全員複数武器持ちだな
複数属性、遠隔攻撃、範囲攻撃、デバフ技なんかが適度にバラけてるから、
複数武器使うのが基本というか想定された遊び方なのかなとは思った。いろいろ使って試してみてねみたいな
まぁ単武器でも5人いるから十分割り振れるけど、俺は全員複数武器持ちだな
382: 2019/11/30(土) 10:26:18.15
閃き終わってたら王冠無くても別に問題ないしな
384: 2019/11/30(土) 10:42:39.68
バンガードサブマリンモード!
↑
都合良すぎやろ~!☝️��
↑
都合良すぎやろ~!☝️��
387: 2019/11/30(土) 11:30:26.03
>>384
昔の聖王くんが作ってくれてたんや!(力説
昔の聖王くんが作ってくれてたんや!(力説
385: 2019/11/30(土) 11:16:33.12
フォルネウスと戦う為に作られたのに都合良いも悪いもあるかね
386: 2019/11/30(土) 11:28:58.88
ドアは行った先にも敵がいるのやめろ
391: 2019/11/30(土) 11:49:12.18
ヤミー倒せる奴らに逆らうとかとんでもない
392: 2019/11/30(土) 11:54:09.94
海底宮ってフォルネウス倒したらもう行けないと思ってたわ
後からのんびり宝探ししても良かったな
ビューネイ以外はゲート閉じた後でもお宝全部回収できるよね?
後からのんびり宝探ししても良かったな
ビューネイ以外はゲート閉じた後でもお宝全部回収できるよね?
393: 2019/11/30(土) 11:56:11.43
>>392
魔王宮は宝箱前の中ボス残ってたが回収できたよ
魔王宮は宝箱前の中ボス残ってたが回収できたよ
400: 2019/11/30(土) 12:58:55.56
>>392
ビューネイの巣もゲート閉じた後も探索&宝箱回収できるよ。ライフトラップうぜぇけど
ただ蒼龍の鎧だけは何故か中ボスドロップだからゲートを閉じると回収出来なくなる
他の四神鎧は宝箱なのにね
ビューネイの巣もゲート閉じた後も探索&宝箱回収できるよ。ライフトラップうぜぇけど
ただ蒼龍の鎧だけは何故か中ボスドロップだからゲートを閉じると回収出来なくなる
他の四神鎧は宝箱なのにね
404: 2019/11/30(土) 13:17:31.69
>>400
ありがとう
蒼龍の鎧さえ気にならなければ、ビューネイの巣は後からでものんびり回収で良いね
>>401
撃破直後で移動してなかったから潜れたのか
SFC版も同じ仕様だとは知らなかった
ありがとう
蒼龍の鎧さえ気にならなければ、ビューネイの巣は後からでものんびり回収で良いね
>>401
撃破直後で移動してなかったから潜れたのか
SFC版も同じ仕様だとは知らなかった
394: 2019/11/30(土) 12:00:43.64
ヤミー討伐
真四魔貴族討伐
破壊するお兄さん討伐
兄貴のひとつやふたつファイアクラッカーで倒せんじゃね?タチアナ
真四魔貴族討伐
破壊するお兄さん討伐
兄貴のひとつやふたつファイアクラッカーで倒せんじゃね?タチアナ
395: 2019/11/30(土) 12:24:11.93
sfcではクリア後に海底宮行けなくなった記憶があるんだけど
401: 2019/11/30(土) 13:07:19.00
>>395>>396
そうだね。撃破後、大陸や最果ての島に移動せずに、そのまま「海底宮へ」を選択すれば乗り込める。
SFC時代とかわらない仕様かと。
そうだね。撃破後、大陸や最果ての島に移動せずに、そのまま「海底宮へ」を選択すれば乗り込める。
SFC時代とかわらない仕様かと。
396: 2019/11/30(土) 12:26:29.72
一旦最果てか大陸に行くと行けなくなった記憶が
399: 2019/11/30(土) 12:42:32.45
立穴
402: 2019/11/30(土) 13:09:43.06
オートレベルアップに手を出したけどこれHPカンストするまでがくっそだるいな
回転率あげるためにMP2ソウルフリーズ辺りをぶっぱして30分置きに霊酒投与する方がいいのかな
回転率あげるためにMP2ソウルフリーズ辺りをぶっぱして30分置きに霊酒投与する方がいいのかな
405: 2019/11/30(土) 15:04:31.83
ミカエルでやってるんだけど、ユリアンを一回仲間から外したら、出てこなくなった
ヒドラレザー、達人の腕輪、竜槍スマウグ、水鏡の盾を返せよ
最悪
ヒドラレザー、達人の腕輪、竜槍スマウグ、水鏡の盾を返せよ
最悪
406: 2019/11/30(土) 15:06:34.34
>>405
わろたw
わろたw
407: 2019/11/30(土) 15:07:52.42
>>405
プリンセスガードの職務を投げ出したんだから王宮に帰れるわけないだろう
プリンセスガードの職務を投げ出したんだから王宮に帰れるわけないだろう
408: 2019/11/30(土) 15:14:49.69
>>405
書き込む前にリセットしろ
書き込む前にリセットしろ
409: 2019/11/30(土) 15:16:24.50
セーブしてしまったよ…。
ユリアンが一回外したら仲間にならない仕様しらなかった。
これって強くてニューゲームしたら装備は戻ってくるんだよね?
クリアまでは我慢するか…
ユリアンが一回外したら仲間にならない仕様しらなかった。
これって強くてニューゲームしたら装備は戻ってくるんだよね?
クリアまでは我慢するか…
422: 2019/11/30(土) 16:04:32.47
>>409
序盤なら引き継いでやり直せばええやん。
序盤なら引き継いでやり直せばええやん。
410: 2019/11/30(土) 15:21:34.82
戻ってきませーーーーーんwwwwwwwwwww
じゃないの?
じゃないの?
411: 2019/11/30(土) 15:22:26.12
最愛の臣下に逃げられてて草
412: 2019/11/30(土) 15:22:46.71
試してないから断言はできないけど
強くてニューゲームのためにレベルとかを保持したキャラクターデータはあるし
戻ってくるんじゃないかなあ、たぶん
強くてニューゲームのためにレベルとかを保持したキャラクターデータはあるし
戻ってくるんじゃないかなあ、たぶん
413: 2019/11/30(土) 15:24:29.74
SFCの動画見てて思ったけど
ルーラーなんか迫力ないと思ったらクソちっちゃくなってんのな
なんかなー
ルーラーなんか迫力ないと思ったらクソちっちゃくなってんのな
なんかなー
414: 2019/11/30(土) 15:26:36.98
これってやっぱりVita TVは非対応なんだろうか?
535: 2019/11/30(土) 22:10:27.66
>>414
非対応と書いてるのに普通に起動できる
非対応と書いてるのに普通に起動できる
546: 2019/11/30(土) 22:37:00.22
>>535
こういう時の非対応は対応できるけど保障できないって意味の時もあるからね
こういう時の非対応は対応できるけど保障できないって意味の時もあるからね
415: 2019/11/30(土) 15:28:53.76
ふと思ったけど
気になるなら今のデータから強くてニューゲームしてピドナの倉庫に直行すればよくない?
オープニングの短いカタリナあたりで
気になるなら今のデータから強くてニューゲームしてピドナの倉庫に直行すればよくない?
オープニングの短いカタリナあたりで
417: 2019/11/30(土) 15:43:36.93
意図的に嘘をつくやつがこのスレに居るからなぁ
玄城の遅延行為とか
玄城の遅延行為とか
418: 2019/11/30(土) 15:47:39.77
ヤマはラスボスより強いって書いてる人いたけどかめごうら割りと勝利の歌使ったらダメージ9999連発で余裕だったわ
421: 2019/11/30(土) 16:03:52.52
トレード、インフレしすぎてグループ要求の金が着地するまでに時間が掛かりすぎる
430: 2019/11/30(土) 16:32:18.61
>>421
>>424
金が降ってくるときにSELECT押すといいぞ
間違って終了しないようにな
>>424
金が降ってくるときにSELECT押すといいぞ
間違って終了しないようにな
423: 2019/11/30(土) 16:08:10.53
強くてニューゲーム、クリアしないと出来ないと思ってる人多そう
ほかのげーむの2周目と違って、「強くて」って敵じゃなく自分たちのことなんだよね
ほかのげーむの2周目と違って、「強くて」って敵じゃなく自分たちのことなんだよね
424: 2019/11/30(土) 16:09:11.09
429: 2019/11/30(土) 16:31:44.20
>>424
ぷよぷよ的な読みがいるよねw
ぷよぷよ的な読みがいるよねw
425: 2019/11/30(土) 16:16:26.49
スウィング閃かない・・・
足払い効かない相手だと駄目とかある?
足払い効かない相手だと駄目とかある?
427: 2019/11/30(土) 16:21:58.26
>>425
そういうのはまったくない
閃きレベルの高い相手にひたすら素振りするだけ
というか武器固有だからちゃんスウィング使える槍装備してるよな?
そういうのはまったくない
閃きレベルの高い相手にひたすら素振りするだけ
というか武器固有だからちゃんスウィング使える槍装備してるよな?
428: 2019/11/30(土) 16:25:20.98
>>427
すまんスウィングも武器固有とは思ってませんでした
すまんスウィングも武器固有とは思ってませんでした
426: 2019/11/30(土) 16:18:27.70
クリプトエルダーちゃん無刀取りしたらルーンの杖にかわってるじゃん…。
431: 2019/11/30(土) 16:32:32.64
無理して難しい技閃かなくても分身剣だけでどうにでもなるやんw
タイガーブレもラウンドスもたしかに強いけど覚えるのメンド草すぎ…ozr
タイガーブレもラウンドスもたしかに強いけど覚えるのメンド草すぎ…ozr
433: 2019/11/30(土) 16:44:57.15
姫のくびかざりにもいつか隠し効果があったという報告があることを願っている
取ったらソッコー倉庫送り\(^ ^)/
取ったらソッコー倉庫送り\(^ ^)/
434: 2019/11/30(土) 16:49:30.11
あんなゴミより青龍刀か紅孔雀でも追加して欲しかったわ
435: 2019/11/30(土) 16:53:29.67
リリス相手にバック取るとムラムラする
436: 2019/11/30(土) 16:57:38.90
ああ正面から当たってんのにバック取ったって出るの聖王ブーツのせいなのか
太陽月地相の強化がちゃんと反映されてたり修正はするのに変な所でバグ増えてんな
太陽月地相の強化がちゃんと反映されてたり修正はするのに変な所でバグ増えてんな
437: 2019/11/30(土) 16:58:04.14
今2周目やってるけど、
1周目でトレード最後までやったが面倒だったのと、
指輪ころがしのほうが早いということで
フルブライトはトレードやらずに加入させたが、
みんなはトレード2周目以降もやってる?
トーマスの場合はEDに関係するから
やったほうがいいと思うが
1周目でトレード最後までやったが面倒だったのと、
指輪ころがしのほうが早いということで
フルブライトはトレードやらずに加入させたが、
みんなはトレード2周目以降もやってる?
トーマスの場合はEDに関係するから
やったほうがいいと思うが
439: 2019/11/30(土) 17:00:41.24
>>437
面白いからやってるよ
毎回やり方変えてやってるよ
面白いからやってるよ
毎回やり方変えてやってるよ
452: 2019/11/30(土) 17:33:00.13
>>439
>>441
フルブライト加入前データをロードしてトレード始めたが
総資産がすでに530億とかあって
最初のイベは買収持ちかけ→あきらめるで終わり、
2個目はいきなりドフォーレ本社買収→自社資金最大限投入で終了…
何とも味気がないので、
トーマス以外の主人公ではトレードやらずに進めることにした
アビスリーグはまだ出てないが、
買収したグループや企業が少ない場合、
フルブライト商会に好意的でない企業は
それらすべてが敵に回るんだろうか?
>>441
フルブライト加入前データをロードしてトレード始めたが
総資産がすでに530億とかあって
最初のイベは買収持ちかけ→あきらめるで終わり、
2個目はいきなりドフォーレ本社買収→自社資金最大限投入で終了…
何とも味気がないので、
トーマス以外の主人公ではトレードやらずに進めることにした
アビスリーグはまだ出てないが、
買収したグループや企業が少ない場合、
フルブライト商会に好意的でない企業は
それらすべてが敵に回るんだろうか?
441: 2019/11/30(土) 17:01:16.93
>>437
2週目でトレード引継がれるで。
既に1億持ってるw
2週目でトレード引継がれるで。
既に1億持ってるw
469: 2019/11/30(土) 18:29:24.12
>>437
開始から10兆あるから、ドフォーレ潰すところまでやって後は放置
開始から10兆あるから、ドフォーレ潰すところまでやって後は放置
438: 2019/11/30(土) 17:00:27.36
聖王ブーツにバック効果あるなら暗闇迷宮で乱獲してる時は誰かに装備させとくか
440: 2019/11/30(土) 17:00:58.41
2にあったトレハンリングなんで追加しなかったの
バカなのかな
バカなのかな
442: 2019/11/30(土) 17:03:36.06
聖王ブーツの先制効果って控え専用なのか
初めて知ったわ
初めて知ったわ
445: 2019/11/30(土) 17:12:13.57
>>443
分身技使ってたとかじゃなくて?
参照値次第でダメージかなり変わるし
分身技使ってたとかじゃなくて?
参照値次第でダメージかなり変わるし
446: 2019/11/30(土) 17:14:40.88
>>445
タイガーブレイクと逆一本とジャイアントスイングしか使ってないよ
タイガーブレイクと逆一本とジャイアントスイングしか使ってないよ
453: 2019/11/30(土) 17:35:51.69
>>443
倒せない程ではなかったけど台詞後のHP計算が合わない事ならあった
2ターンで削り切る予定が6ターンかかったな
もちろん真破壊などではなく
倒せない程ではなかったけど台詞後のHP計算が合わない事ならあった
2ターンで削り切る予定が6ターンかかったな
もちろん真破壊などではなく
455: 2019/11/30(土) 17:42:23.12
>>443
ラスボスのHP監視してたらなぜか回復したことあったな
真の4000とかじゃなくて半端な数
ラスボスのHP監視してたらなぜか回復したことあったな
真の4000とかじゃなくて半端な数
444: 2019/11/30(土) 17:11:58.07
生放送でバグ修正やるってよ
447: 2019/11/30(土) 17:15:56.99
真だと残り15,000でダメージカットされたような
448: 2019/11/30(土) 17:18:39.60
タチアナ「パコパコ」
449: 2019/11/30(土) 17:29:23.41
マスカレイド持ってきたのにビューネイの巣への勇士を~って…
450: 2019/11/30(土) 17:29:46.58
もう一回話しかけたらよかったわ
451: 2019/11/30(土) 17:31:29.93
ミカエルの唯一の人間味のあるセリフよね
456: 2019/11/30(土) 17:44:28.64
グゥエインが小さな村を滅ぼした話を聞けるタイミングで酒場のシーホークに行くとバグで台詞の枠が消えて文字だけが出るね
457: 2019/11/30(土) 17:48:01.79
五魔貴族ということかな?って渾身のギャグ?
459: 2019/11/30(土) 17:53:37.29
>>457
あのセリフを追加した意図がイマイチわからん
アビスゲートがもう一つあるから五魔貴族かな?って発想は理解できる
その直後にくだらんってどういうことかと
あのセリフを追加した意図がイマイチわからん
アビスゲートがもう一つあるから五魔貴族かな?って発想は理解できる
その直後にくだらんってどういうことかと
461: 2019/11/30(土) 18:08:20.50
>>459
魔貴族が言いそうな言葉をとりあえず喋らせてみた
魔貴族が言いそうな言葉をとりあえず喋らせてみた
463: 2019/11/30(土) 18:12:22.34
>>459
くだらんな・・・ は
フォルネウスのボケに対するビュー姉さんのツッコミ
あのイベントの意図は良くわからんね
東行きの動線のつもりなのか知らんけど先にボス見せちゃうし
聖王が罠だから行くなよってミスリードするし
くだらんな・・・ は
フォルネウスのボケに対するビュー姉さんのツッコミ
あのイベントの意図は良くわからんね
東行きの動線のつもりなのか知らんけど先にボス見せちゃうし
聖王が罠だから行くなよってミスリードするし
475: 2019/11/30(土) 18:47:20.46
>>463
実際ラスダンで戻れなくなってセーブしたら詰むし罠じゃん
実際ラスダンで戻れなくなってセーブしたら詰むし罠じゃん
477: 2019/11/30(土) 18:52:44.10
>>475
別に詰まねえよ
別に詰まねえよ
482: 2019/11/30(土) 19:01:24.04
>>477
じゃあ、詰まねーけど罠じゃん
じゃあ、詰まねーけど罠じゃん
484: 2019/11/30(土) 19:03:10.65
>>482
そんなんでよく楽しめてるな
そんなんでよく楽しめてるな
491: 2019/11/30(土) 19:46:02.79
>>484
いや、昔の単に初見プレイの印象ですよ
いや、昔の単に初見プレイの印象ですよ
458: 2019/11/30(土) 17:50:51.66
あいつら暇なときだらだら喋ってそう
460: 2019/11/30(土) 18:05:23.31
追加イベントがどれもこれもダラダラ喋ってて元の作品のイメージから浮いてるんだよな
ライターに少ないセリフで表現する才能が無いんだろうけど
ライターに少ないセリフで表現する才能が無いんだろうけど
480: 2019/11/30(土) 18:59:03.22
>>460
完全版に嫉妬して意固地になってるからな
完全版に嫉妬して意固地になってるからな
462: 2019/11/30(土) 18:10:42.91
やっとこヒドラスーツ3つ目
スマウグ拾ったら1周目を終わらせようかしら
竜鱗の剣もう一本ほしいけど、素材使いきっちまったい
スマウグ拾ったら1周目を終わらせようかしら
竜鱗の剣もう一本ほしいけど、素材使いきっちまったい
464: 2019/11/30(土) 18:16:22.93
追加テキストは全体的に意味不明
465: 2019/11/30(土) 18:19:20.38
まあもともと意味不明だし…
聖王が女性っぽい感じは出してきた
聖王が女性っぽい感じは出してきた
466: 2019/11/30(土) 18:23:32.14
河津神を知るものよ来たれ
467: 2019/11/30(土) 18:24:20.21
ミカエルって最序盤でヒドラレザー取れるよな
468: 2019/11/30(土) 18:29:22.46
東へ行けってのは救済措置では?
470: 2019/11/30(土) 18:31:34.64
聖王「行くなよぜーったい行くなよ」
471: 2019/11/30(土) 18:35:12.98
先に東方攻略したらイベント変えてほしい
472: 2019/11/30(土) 18:38:19.02
とっくに攻略したのに
東に行ってない前提でイベント進むの草だよな
東に行ってない前提でイベント進むの草だよな
473: 2019/11/30(土) 18:41:21.80
東方に先に行くと婆さんにここまできた経緯を大げさな身振りで説明するイベントなくなるんだよな
474: 2019/11/30(土) 18:44:06.12
>>473
そんなのあったんかw
いつも先に東やってたから知らんかったわ
そんなのあったんかw
いつも先に東やってたから知らんかったわ
485: 2019/11/30(土) 19:16:27.70
>>474
1周目は太陽風やシャドウサーバントがほしいし
2周目以降はパーティー外成長のためにすぐ東にいく
知ってると最後まで残さんよな
1周目は太陽風やシャドウサーバントがほしいし
2周目以降はパーティー外成長のためにすぐ東にいく
知ってると最後まで残さんよな
487: 2019/11/30(土) 19:25:52.36
>>485
ぞう仲間にしたいからデイブレ買って速攻行くわ
ぞう仲間にしたいからデイブレ買って速攻行くわ
476: 2019/11/30(土) 18:50:30.66
2周目、術と杖でミューズを一度育ててみたいという思いがあるが、
術専門で育てる場合、どんな術持たせてどんな運用法があるだろう
攻撃と回復両方させるとなるとやはり白虎と太陽というところになるだろうか
術専門で育てる場合、どんな術持たせてどんな運用法があるだろう
攻撃と回復両方させるとなるとやはり白虎と太陽というところになるだろうか
478: 2019/11/30(土) 18:58:05.78
>>476
術専用で魔王盾使うなら白虎太陽
武器も育てるなら白虎月でシャドサ
術専用で魔王盾使うなら白虎太陽
武器も育てるなら白虎月でシャドサ
479: 2019/11/30(土) 18:58:09.82
>>476
魔王装備と導師の指輪あれば何覚えさせても余裕で使える
魔王装備と導師の指輪あれば何覚えさせても余裕で使える
512: 2019/11/30(土) 20:33:37.14
>>479
魔王装備って魔王の盾だけ?
それとも鎧も術にバフかかるの?
魔王装備って魔王の盾だけ?
それとも鎧も術にバフかかるの?
481: 2019/11/30(土) 19:01:06.73
なんやかんやでみんな白虎になりがちだから色々こねくり回してる
うちのミューズは朱雀太陽
うちのミューズは朱雀太陽
483: 2019/11/30(土) 19:02:13.87
ミューズは月の成長補正あるから迷ったら月白虎でいいかな
486: 2019/11/30(土) 19:23:14.67
コマンダーモードでミューズが仕事するのって月術の行動のときだけ?
488: 2019/11/30(土) 19:39:01.69
急募
レオニードを明王拳から守る方法
これさえ無きゃ最強キャラの一人だろうに
レオニードを明王拳から守る方法
これさえ無きゃ最強キャラの一人だろうに
490: 2019/11/30(土) 19:41:28.92
>>488
レオニードってリヴァイヴァ無効なんだっけ?
レオニードってリヴァイヴァ無効なんだっけ?
493: 2019/11/30(土) 19:52:21.05
>>488
よりによってラスボスが使ってくるんだもんな
鳳天舞の後ろに置いてるけどたまに直撃してポンポンポンポンポンされる
よりによってラスボスが使ってくるんだもんな
鳳天舞の後ろに置いてるけどたまに直撃してポンポンポンポンポンされる
494: 2019/11/30(土) 19:52:24.79
>>488
陣形の防御効果
陣形の防御効果
495: 2019/11/30(土) 19:52:34.42
>>488
鳳天舞で敢えて囮にして防御効果で耐えるとか
体術の選択肢がなくなるけど
鳳天舞で敢えて囮にして防御効果で耐えるとか
体術の選択肢がなくなるけど
489: 2019/11/30(土) 19:39:47.78
今までバグらしきものは無かったのにアラケス(真)が
大地震を使ったら必ずフリーズするんだけど
大地震を使ったら必ずフリーズするんだけど
492: 2019/11/30(土) 19:48:01.34
開発陣は一通りリマスター版をプレイしてほしい
プレイすればもっとこうした方がいいのにと思う部分が出てくるはず
まだ主人公2人目の攻略してる最中だけど
追加要素ありでも未完成感が否めない
UIの不便さ、エラー、処理落ちは修正していただきたい
追加要素の有無選べるなら
物語の補完をガッツリ入れて欲しかったな
面白いゲームだからトロコン目指して頑張ります
プレイすればもっとこうした方がいいのにと思う部分が出てくるはず
まだ主人公2人目の攻略してる最中だけど
追加要素ありでも未完成感が否めない
UIの不便さ、エラー、処理落ちは修正していただきたい
追加要素の有無選べるなら
物語の補完をガッツリ入れて欲しかったな
面白いゲームだからトロコン目指して頑張ります
518: 2019/11/30(土) 21:01:12.52
>>492
ガッツリ追加要素いれてないのはリマスターだから。
ガッツリ追加要素いれてないのはリマスターだから。
496: 2019/11/30(土) 19:56:07.58
レオニードで思い出したけどヤマってアンデッド支配効かなかったんだけどアンデッドじゃないんだっけ?
500: 2019/11/30(土) 19:58:33.60
>>496
リマスターでアンデッドじゃなくなったらしい
リマスターでアンデッドじゃなくなったらしい
497: 2019/11/30(土) 19:56:12.36
聖王ブーツ微妙やんか…
498: 2019/11/30(土) 19:57:51.02
>>497
控えに装備させて大変便利だけど
控えに装備させて大変便利だけど
499: 2019/11/30(土) 19:58:22.55
大地震が来た時に誰か一人でも見切りを閃いたら
フリーズは回避されるようだ
何かかやってたら倒せた
フリーズは回避されるようだ
何かかやってたら倒せた
501: 2019/11/30(土) 20:12:03.42
ヤマのBGMって書き下ろし?
502: 2019/11/30(土) 20:21:02.71
ソシャゲ産だとよ
506: 2019/11/30(土) 20:25:07.37
>>502
最近のイトケンて感じだよね
緋色みたいな
最近のイトケンて感じだよね
緋色みたいな
503: 2019/11/30(土) 20:21:59.99
すっごいどうでもいいバグだけど、ジャングルでダッシュすると一匹だけ影になる
https://i.imgur.com/z1uu5Xz.jpg
https://i.imgur.com/z1uu5Xz.jpg
507: 2019/11/30(土) 20:25:34.12
>>504
魔女の瞳はピドナのマクシムスの地下通路とうんこの所にある
魔女の瞳はピドナのマクシムスの地下通路とうんこの所にある
533: 2019/11/30(土) 21:56:04.04
>>515
ザッハーク落とすんじゃなくてイベント入手じゃなかった?
ザッハーク自体はヒドラ革じゃない?
>>528
2,3体で使用率上げたいときとか便利
ザッハーク落とすんじゃなくてイベント入手じゃなかった?
ザッハーク自体はヒドラ革じゃない?
>>528
2,3体で使用率上げたいときとか便利
534: 2019/11/30(土) 21:59:56.44
>>533
だったような…
すません
だったような…
すません
505: 2019/11/30(土) 20:24:37.63
リマスターなら2個ある
510: 2019/11/30(土) 20:28:19.49
やっとクリアできた
高校生の頃何の知識のないままラスボスに挑んで勝てなかったけど雪辱を果たせた
きちんと稼げるところを理解していなければ難しいゲームだ
今回は技コンプリートできたしスマウグ、やヒドラレザーなどのレア武器も取れたしボスは楽勝だった
しばらくしたら術トーマスでやってみるかな
高校生の頃何の知識のないままラスボスに挑んで勝てなかったけど雪辱を果たせた
きちんと稼げるところを理解していなければ難しいゲームだ
今回は技コンプリートできたしスマウグ、やヒドラレザーなどのレア武器も取れたしボスは楽勝だった
しばらくしたら術トーマスでやってみるかな
511: 2019/11/30(土) 20:28:23.07
やっとクリアできた
高校生の頃何の知識のないままラスボスに挑んで勝てなかったけど雪辱を果たせた
きちんと稼げるところを理解していなければ難しいゲームだ
今回は技コンプリートできたしスマウグ、やヒドラレザーなどのレア武器も取れたしボスは楽勝だった
しばらくしたら術トーマスでやってみるかな
高校生の頃何の知識のないままラスボスに挑んで勝てなかったけど雪辱を果たせた
きちんと稼げるところを理解していなければ難しいゲームだ
今回は技コンプリートできたしスマウグ、やヒドラレザーなどのレア武器も取れたしボスは楽勝だった
しばらくしたら術トーマスでやってみるかな
513: 2019/11/30(土) 20:35:40.09
https://i.imgur.com/CcVwv7t.jpg
こんなのおかしいよー!
こんなのおかしいよー!
514: 2019/11/30(土) 20:54:00.53
516: 2019/11/30(土) 20:55:28.78
>>513
お金じゃないってこと
お金じゃないってこと
517: 2019/11/30(土) 20:57:48.26
また別のスレが立ってる
IPあり派も無し派も馬鹿すぎる
IPあり派も無し派も馬鹿すぎる
519: 2019/11/30(土) 21:06:21.38
稲妻キックの見切り極意ってどのモンスターが一番手軽?
523: 2019/11/30(土) 21:13:51.12
>>519
序盤なら火術要塞のトリオメイジャンが呼び出す雷火
終盤なら精霊系のプラズマ
序盤なら火術要塞のトリオメイジャンが呼び出す雷火
終盤なら精霊系のプラズマ
525: 2019/11/30(土) 21:17:24.06
>>523
ありがと
枠圧迫して邪魔だから早く極意化したいな
ありがと
枠圧迫して邪魔だから早く極意化したいな
526: 2019/11/30(土) 21:29:06.88
>>519
妖精2ランクのダンサー
骸骨の上から2番目のスカルタイタン
この2種類は
稲妻キック、体当たり、踏みつけが共通してる
スカルタイタンで閃いてダンサーで極意化しよう
妖精2ランクのダンサー
骸骨の上から2番目のスカルタイタン
この2種類は
稲妻キック、体当たり、踏みつけが共通してる
スカルタイタンで閃いてダンサーで極意化しよう
520: 2019/11/30(土) 21:06:52.00
やっとタイニィフェザーと強化装甲落ゲットした・・・
これって加入制限ってあるの?
あるなら3人で東方遠征するが
これって加入制限ってあるの?
あるなら3人で東方遠征するが
521: 2019/11/30(土) 21:09:25.13
流星衝地味だな
522: 2019/11/30(土) 21:11:29.55
2周目で主人公のひらめき適正を斧にして開始し、
グレートフェイクショーの妖精を助ける前に、
ひらめきLv20のソウルサッカーと戦った
その際、前周から持ち込んだバイキングアクスの
固有技のジンギスカンをひらめこうとしたが
ひらめきLvが下がるウォークライでひらめこうとしたら
まったくひらめいてくれなかったので諦めた
もしかしてウォークライだと敵でなくて自分の斧Lvとかが
ひらめきLvになる?
通常攻撃だったらひらめけたかな…
グレートフェイクショーの妖精を助ける前に、
ひらめきLv20のソウルサッカーと戦った
その際、前周から持ち込んだバイキングアクスの
固有技のジンギスカンをひらめこうとしたが
ひらめきLvが下がるウォークライでひらめこうとしたら
まったくひらめいてくれなかったので諦めた
もしかしてウォークライだと敵でなくて自分の斧Lvとかが
ひらめきLvになる?
通常攻撃だったらひらめけたかな…
524: 2019/11/30(土) 21:16:09.44
>>522
技の対象が味方だと何も閃かないぞ
少なくともSFC版はそうだった
技の対象が味方だと何も閃かないぞ
少なくともSFC版はそうだった
528: 2019/11/30(土) 21:38:19.16
暗闇で順番に出て来るから通常のマップで戦う意味があんま無くなったかな…?
529: 2019/11/30(土) 21:40:44.12
画面切り替え付近じゃないの狩るなら暗闇じゃないほうがいいかもだけど別にいらんよなあ
530: 2019/11/30(土) 21:44:13.13
ああ、確かに会うのにめんどいとこはあるね
531: 2019/11/30(土) 21:45:49.69
玄竜さんの場所が惜しい
536: 2019/11/30(土) 22:11:21.90
主人公ユリアンでカタリナがLP0で消滅しちゃったんだけど、消滅したキャラって基本シナリオに影響するんですか?
うっかりセーブしちゃったし他のデータはちょい古いからめんどいから諦めるけど
うっかりセーブしちゃったし他のデータはちょい古いからめんどいから諦めるけど
537: 2019/11/30(土) 22:12:11.43
カタリナならマスカレイド探しに行ったよ
547: 2019/11/30(土) 22:42:05.91
>>537
間違ったモニカだ!
どうしてもいつも間違えてしまう
間違ったモニカだ!
どうしてもいつも間違えてしまう
538: 2019/11/30(土) 22:13:39.94
一番乱れ雪月花がカッコいいのに攻撃力が微妙なのがな…
542: 2019/11/30(土) 22:25:27.22
>>538
剣50、腕力20のキャラに達人の指輪4個、月下美人を装備させる
6人目増幅50・スペキュレイション先頭で、体力20、斬防20の敵に8000強のダメージを与えるぞ!
このキャラの直後に剣50、バスタードソード装備、与ダメージ増幅位置のキャラの分身剣
同じ敵なら9999ダメージ!
剣50、腕力20のキャラに達人の指輪4個、月下美人を装備させる
6人目増幅50・スペキュレイション先頭で、体力20、斬防20の敵に8000強のダメージを与えるぞ!
このキャラの直後に剣50、バスタードソード装備、与ダメージ増幅位置のキャラの分身剣
同じ敵なら9999ダメージ!
543: 2019/11/30(土) 22:28:51.68
>>542
大剣じゃなくていい定期
大剣じゃなくていい定期
544: 2019/11/30(土) 22:30:33.18
>>542
ウォーズマンか何かか
ウォーズマンか何かか
539: 2019/11/30(土) 22:13:58.31
タチアナと間違えてると見た
540: 2019/11/30(土) 22:14:46.15
消カタリナとタチアナ間違えてたら重度だわw
541: 2019/11/30(土) 22:21:55.29
タイニイフェザーがこねえなあ(祈願)
545: 2019/11/30(土) 22:34:47.67
分身しながらヤマにトドメ刺したタチアナはもう怯えなくていいだろ
548: 2019/11/30(土) 22:44:28.86
やっとタイガーブレイク覚えたんだけどこの技ってブレある?
たまに300ダメぐらいしか食らわないことあるんだけど
SFCの時もこんな感じだったっけ?
たまに300ダメぐらいしか食らわないことあるんだけど
SFCの時もこんな感じだったっけ?
549: 2019/11/30(土) 22:47:55.11
>>548
虎穴陣で素早さ低下すると威力落ちるし
そこでさらに素早さ低下する技うけると威力落ちる
虎穴陣で素早さ低下すると威力落ちるし
そこでさらに素早さ低下する技うけると威力落ちる
550: 2019/11/30(土) 22:51:02.41
と言うか極まった状態じゃないとタイガーブレイクは強くない
40くらいだと龍神烈火の方が上のことも多い
40くらいだと龍神烈火の方が上のことも多い
551: 2019/11/30(土) 22:53:04.41
SFCの時は素早さだけ低下食らった瞬間に治るバグっぽい挙動あったからリマスターからだな
タイガーブレイクは基礎威力無し高成長率な技だからステ低下でダメージもマッハで下がる
タイガーブレイクは基礎威力無し高成長率な技だからステ低下でダメージもマッハで下がる
555: 2019/11/30(土) 22:55:42.04
>>551
ってことは仕様なんかな
そういやSFCでの敵からの速度低下は意味無いって見たわ
ってことは仕様なんかな
そういやSFCでの敵からの速度低下は意味無いって見たわ
552: 2019/11/30(土) 22:53:11.12
買おうかどうか一週間迷ったけど
結局買わないことにした
3はそこまで惹かれるキャラがいないということに気づいた
システムもキャラもミンサガやりたくなった
結局買わないことにした
3はそこまで惹かれるキャラがいないということに気づいた
システムもキャラもミンサガやりたくなった
557: 2019/11/30(土) 22:59:57.97
>>552
俺はリマスター買ったけどロマサガ3はただのゴリ押しゲーでシナリオ皆無なシリーズ屈指の駄作と思い出しただけで全然物足りずPS3とミンサガ買うことになった
俺はリマスター買ったけどロマサガ3はただのゴリ押しゲーでシナリオ皆無なシリーズ屈指の駄作と思い出しただけで全然物足りずPS3とミンサガ買うことになった
560: 2019/11/30(土) 23:03:25.20
>>552
ならさっさとでてけよ
ならさっさとでてけよ
561: 2019/11/30(土) 23:05:42.29
>>552
バグが楽しめるのはたぶん今だけやぞ!
バグが楽しめるのはたぶん今だけやぞ!
554: 2019/11/30(土) 22:55:29.97
・重量が2上がるごとに行動速度が1下がる。フォートスーツは7低下
・虎穴陣と玄武陣は行動速度が約1/4になる
・火炎(単/全)、高温ガス、ヒートウェイヴは素早さ5低下
・虎穴陣と玄武陣は行動速度が約1/4になる
・火炎(単/全)、高温ガス、ヒートウェイヴは素早さ5低下
556: 2019/11/30(土) 22:59:26.09
>>554
計算機に放り込んだら3000くらいの威力のタイブレが
1/4の上ミストとかで素早さ0状態なら
ダメ100くらいまで落ち込んだわ
計算機に放り込んだら3000くらいの威力のタイブレが
1/4の上ミストとかで素早さ0状態なら
ダメ100くらいまで落ち込んだわ
558: 2019/11/30(土) 23:01:53.65
アスラ道場の生徒が学ぶことの一つ
559: 2019/11/30(土) 23:02:49.78
素早さ絡みで象はどうせ遅いからフォートスーツに飴2つつけてるんだけどやっぱりヒドラのが耐久性高いかね?
562: 2019/11/30(土) 23:12:35.09
タイガーブレイクは基礎威力が0だから、完全に能力と技能Lv依存の攻撃
一方、龍神烈火拳は基礎威力が2000近くあるから、Lv0で使ってもそのくらいのダメージにはなる
打防で軽減されるけどスライム系でもない限り0にはならんね
一方、龍神烈火拳は基礎威力が2000近くあるから、Lv0で使ってもそのくらいのダメージにはなる
打防で軽減されるけどスライム系でもない限り0にはならんね
563: 2019/11/30(土) 23:14:59.52
つまりボストンが弱くなったってのは冤罪の可能性がw
569: 2019/11/30(土) 23:45:09.06
>>563
確かハサミとカウンターの弱体化だから別
それに学会のRTA勢が間違えるとは思えん
確かハサミとカウンターの弱体化だから別
それに学会のRTA勢が間違えるとは思えん
565: 2019/11/30(土) 23:33:40.93
ウォードが微妙なので新たな大剣使いを育成している
・レオニード
・ぞう
・ポール
レオニードの霧氷剣無双はつおい
・レオニード
・ぞう
・ポール
レオニードの霧氷剣無双はつおい
568: 2019/11/30(土) 23:42:02.00
>>565
霧氷剣
ミリオンダラー
練気拳
どれが強いと思う?
霧氷剣
ミリオンダラー
練気拳
どれが強いと思う?
566: 2019/11/30(土) 23:37:14.40
ユリアンモニカだけの二人旅でクリアするのも良いな、イペントの時だけゲストキャラ入れて終わったらサヨナラスタイルで
567: 2019/11/30(土) 23:38:16.54
個人的にはサラ少年の二人旅の方がロマンを感じる
570: 2019/11/30(土) 23:46:35.98
龍鱗の剣開発出来るようになったから早速取りに行こうと思ったのにカタリナさんマスカレイド取り戻すまでロアーヌに帰らないとか言うし
ハーマン仲間に入れたらフォルネウス倒しに行かなくちゃ外れないし
その後マスカレイド回収に行けばいいんだけど龍鱗の剣までの道が遠いわ…
ついでに最終トレード始めたらアビスリーグロアーヌにあるし…
ハーマン仲間に入れたらフォルネウス倒しに行かなくちゃ外れないし
その後マスカレイド回収に行けばいいんだけど龍鱗の剣までの道が遠いわ…
ついでに最終トレード始めたらアビスリーグロアーヌにあるし…
571: 2019/11/30(土) 23:52:54.24
トウテツ狩り心が折れそう
せめて戦闘後のイベ飛ばしたいからソフトリセットください
せめて戦闘後のイベ飛ばしたいからソフトリセットください
583: 2019/12/01(日) 00:58:08.26
>>571
わかるw俺も苦労したw
ちょうど今タイニィフェザーで開発詰まってるから神王の塔で頑張って取りたいけど3連戦マジだるいわ
先にアウナスのとこのヒドラ革狙おうか悩むわ
わかるw俺も苦労したw
ちょうど今タイニィフェザーで開発詰まってるから神王の塔で頑張って取りたいけど3連戦マジだるいわ
先にアウナスのとこのヒドラ革狙おうか悩むわ
572: 2019/11/30(土) 23:55:40.65
少年に魅力を感じない
573: 2019/12/01(日) 00:10:43.36
サラコマンダーで過保護なお姉ちゃんが敵を1人で殴り倒す旅をしてる
574: 2019/12/01(日) 00:21:31.03
ユリアンとモニカ2人旅で
途中からミカエルを加えた3人旅をしてみたい
途中からミカエルを加えた3人旅をしてみたい
665: 2019/12/01(日) 12:37:23.43
>>574
いちゃいちゃできないじゃん!
いちゃいちゃできないじゃん!
667: 2019/12/01(日) 12:44:46.80
>>665
それが狙いよ
間違いが起きないようミカエル自ら監視するのよ
それが狙いよ
間違いが起きないようミカエル自ら監視するのよ
575: 2019/12/01(日) 00:27:37.61
わしはカタリナモニカがいいな
できたからしらんが
できたからしらんが
576: 2019/12/01(日) 00:28:42.26
ミカエルの代わりに影、モニカの代わりに寝巻き着て寝てた人を連れていけるようにすればいいんだよ
579: 2019/12/01(日) 00:40:29.76
>>577
うるせえ
旧世代のシステムに一切手を加えることなく延期までして出した至高のシステムだ
不満が出るわけ無いだろガタガタぬかすな
うるせえ
旧世代のシステムに一切手を加えることなく延期までして出した至高のシステムだ
不満が出るわけ無いだろガタガタぬかすな
581: 2019/12/01(日) 00:57:37.57
>>579
至高のシステムとは知らずに文句言ってごめんなさい
至高のシステムとは知らずに文句言ってごめんなさい
585: 2019/12/01(日) 01:07:41.37
>>581
こっちこそ この時代のリマスターでこんなゴミシステムでごめん
こっちこそ この時代のリマスターでこんなゴミシステムでごめん
584: 2019/12/01(日) 00:59:51.95
>>579
いや、明らかに渋くなってるだろ
いや、明らかに渋くなってるだろ
588: 2019/12/01(日) 01:14:33.09
>>584
なってねえよボケ
なってねえよボケ
594: 2019/12/01(日) 01:34:23.19
>>588
SFC版やりこんでねえだろ
リマスター版は見切り極意とか、酷いときは50回くらっても見切らねえよ
SFC版やりこんでねえだろ
リマスター版は見切り極意とか、酷いときは50回くらっても見切らねえよ
598: 2019/12/01(日) 01:58:32.60
すまん>>594のアンカーつけ忘れ
653: 2019/12/01(日) 11:30:20.60
>>594
俺はSFCより極意取りやすくなったと感じたけど、運が悪いんじゃね?
ドロップもポロポロ出るし(あくまでSFC比)
俺はSFCより極意取りやすくなったと感じたけど、運が悪いんじゃね?
ドロップもポロポロ出るし(あくまでSFC比)
578: 2019/12/01(日) 00:35:21.37
あの人そっくりすぎだろ
どうなったんだよ
どうなったんだよ
580: 2019/12/01(日) 00:48:39.86
無刀取りってアスラでも閃くん?
それとも武器狙える相手じゃなきゃダメ?
それとも武器狙える相手じゃなきゃダメ?
582: 2019/12/01(日) 00:57:59.11
青鬼なら術攻撃をして来ないから試行回数の点ではいいかも。
戦利品も一応あるし。
戦利品も一応あるし。
586: 2019/12/01(日) 01:09:48.48
ロマサガ3は元々面白くない
リマスターのせいにするな
リマスターのせいにするな
587: 2019/12/01(日) 01:13:06.30
>>586
リマスターのせいにしてごめんなさい
リマスターのせいにしてごめんなさい
589: 2019/12/01(日) 01:15:45.38
>>586
買った僕が悪いのです
買った僕が悪いのです
590: 2019/12/01(日) 01:16:25.35
極意なんてロアリング接骨院院長のお世話になれば30分もかからんやろ
見切り極意なら話は別だが
見切り極意なら話は別だが
591: 2019/12/01(日) 01:17:07.56
見切り極意は擁護できないクソ
592: 2019/12/01(日) 01:17:35.46
極意の腕輪って効果ないの
593: 2019/12/01(日) 01:26:44.60
極意取得確率なら、達人のWP半減の方が効果ありそうだな
SFCだと龍神降臨中なら龍神烈火拳でもWP0の技と同じ取得確率になっていた
極意のためにJP18に上げるのもアレだが
SFCだと龍神降臨中なら龍神烈火拳でもWP0の技と同じ取得確率になっていた
極意のためにJP18に上げるのもアレだが
595: 2019/12/01(日) 01:37:51.90
リマスターのスクドラ見切りはマクシムスガードで済ませた後にキノコ人間に確定エンカできるからずいぶん楽だな
615: 2019/12/01(日) 03:30:54.85
>>595
きのこ人間ならSFCの頃から敵のLv上げてなければ魔王殿奥の植物系で簡単に出てくるぞ
きのこ人間ならSFCの頃から敵のLv上げてなければ魔王殿奥の植物系で簡単に出てくるぞ
599: 2019/12/01(日) 01:59:08.80
>>596
ウンディーネのことだろとマジレス
ところで敵の耐性が載ってる攻略サイトある?
SFC版の頃のでかまわん、カエル研究室にすら見当たらないんで
ウンディーネのことだろとマジレス
ところで敵の耐性が載ってる攻略サイトある?
SFC版の頃のでかまわん、カエル研究室にすら見当たらないんで
600: 2019/12/01(日) 02:03:17.88
>>599
節穴過ぎて草
節穴過ぎて草
601: 2019/12/01(日) 02:07:53.52
>>600
えっ…載ってる?
ちなみに状態異常耐性のつもりだが
えっ…載ってる?
ちなみに状態異常耐性のつもりだが
613: 2019/12/01(日) 03:08:30.65
>>599
>>601
ロマサガ3 ラヴォスアーマー
で検索すればたぶん上のほうに出てくる
>>601
ロマサガ3 ラヴォスアーマー
で検索すればたぶん上のほうに出てくる
597: 2019/12/01(日) 01:57:54.56
sfcだってある
見切り極意確率12~7.5%なんだしちょっと運悪いの範疇だろ
それがロマサガ3だと理解しろよ
見切り極意確率12~7.5%なんだしちょっと運悪いの範疇だろ
それがロマサガ3だと理解しろよ
602: 2019/12/01(日) 02:14:12.63
>>597
適当なこと抜かすな
計算してみろ50回とかあり得ねえよ
極意の指輪実装の関係で、確率落としたとしか思えない
適当なこと抜かすな
計算してみろ50回とかあり得ねえよ
極意の指輪実装の関係で、確率落としたとしか思えない
603: 2019/12/01(日) 02:15:37.99
>>602
計算してみたよもちろん
計算出来ないバカは黙ってロマサガ3というシリーズ最駄作にしがみついてろ
計算してみたよもちろん
計算出来ないバカは黙ってロマサガ3というシリーズ最駄作にしがみついてろ
605: 2019/12/01(日) 02:25:47.80
>>603
1684ppm
タカタのエアバッグの破損率より低い
ねえよ馬鹿
1684ppm
タカタのエアバッグの破損率より低い
ねえよ馬鹿
606: 2019/12/01(日) 02:27:21.34
>>605
お前さあここのスレで何回スマウグ一発引き報告あったよ
本物のバカなの?
お前さあここのスレで何回スマウグ一発引き報告あったよ
本物のバカなの?
608: 2019/12/01(日) 02:28:09.36
>>605
ああごめんロマサガ3なんか大好きな時点でバカだったな
本当にごめん
ああごめんロマサガ3なんか大好きな時点でバカだったな
本当にごめん
604: 2019/12/01(日) 02:23:06.46
>>602
約2%
ヒドラ革やスマウグ一発引きと同じ確率だな
約2%
ヒドラ革やスマウグ一発引きと同じ確率だな
607: 2019/12/01(日) 02:27:49.52
>>604
すまん、小学生だったか……
すまん、小学生だったか……
609: 2019/12/01(日) 02:29:12.65
>>604
つーかどういう計算してんの
つーかどういう計算してんの
621: 2019/12/01(日) 07:34:24.84
>>609
7.5%と仮定した場合0.925の50乗で約2%
10%だと0.9の50乗で約0.5%
12%だと0.88の50乗で0.17%
ちなみに最近別のソシャゲで1%の壁を突破した人なら見た
7.5%と仮定した場合0.925の50乗で約2%
10%だと0.9の50乗で約0.5%
12%だと0.88の50乗で0.17%
ちなみに最近別のソシャゲで1%の壁を突破した人なら見た
610: 2019/12/01(日) 02:30:26.48
モニカはやっぱ剣使いが一般的なのかのう
https://i.imgur.com/csSIfAn.jpg
https://i.imgur.com/csSIfAn.jpg
611: 2019/12/01(日) 02:34:24.49
>>610
俺は槍にしてる
他人がどうだろうと俺は槍
俺は槍にしてる
他人がどうだろうと俺は槍
612: 2019/12/01(日) 02:42:58.78
>>610
ニーハイ=馬鹿
ニーハイ=馬鹿
928: 2019/12/02(月) 07:59:19.68
>>610
かわいい
めっちゃかわいい
それだけで良い
かわいい
めっちゃかわいい
それだけで良い
616: 2019/12/01(日) 04:36:26.78
見切り極意率を12%と仮定:0.17%
7.5%と仮定:2.0%
28個の見切りがあるはずなので、全てで上記が起きない確率
1-(1-p)^28=4.6~43%
50回くらっても見きれない経験するやつはそれなりに居そう
28個全て集める狂人以外だと知らんけど
7.5%と仮定:2.0%
28個の見切りがあるはずなので、全てで上記が起きない確率
1-(1-p)^28=4.6~43%
50回くらっても見きれない経験するやつはそれなりに居そう
28個全て集める狂人以外だと知らんけど
617: 2019/12/01(日) 05:18:02.37
一回の戦闘で7~8回躱せば取得してくれると思うがね>極意
620: 2019/12/01(日) 07:25:47.28
>>618
それ思ったわ
昔はもっとポンポン回避してたような
それ思ったわ
昔はもっとポンポン回避してたような
619: 2019/12/01(日) 07:22:49.53
vitaだけど施設から出る時のモザイクみたいなエフェクトが無くなってて残念
622: 2019/12/01(日) 07:37:27.27
見切りの極意キツすぎだな
これに関してはマジで2のシステムは優秀
これに関してはマジで2のシステムは優秀
623: 2019/12/01(日) 07:46:17.44
ゴブリンから脳天割り見切れるようになったらしいが
まるで見切れる気配が無いから困る…
まるで見切れる気配が無いから困る…
624: 2019/12/01(日) 07:48:24.49
ネットの見切りの極意が辛い
アスラ道場で全員閃いたは良いが
攻撃が多彩過ぎて効率悪い
アスラ道場で全員閃いたは良いが
攻撃が多彩過ぎて効率悪い
625: 2019/12/01(日) 07:52:25.09
見切り極意って狙うと厳しいよね
アスラで閃かせようとしてると勝手に極意化してる
アスラで閃かせようとしてると勝手に極意化してる
626: 2019/12/01(日) 07:54:43.81
ネット見切りは凝視もセットでアークウインガー先生に指導して貰ったな
627: 2019/12/01(日) 08:10:40.18
この出来映えは駄目だろ商品として。
もうさ、みんなでアンサガに移動しようぜ。
抗議だよ。
もうさ、みんなでアンサガに移動しようぜ。
抗議だよ。
628: 2019/12/01(日) 08:11:17.79
>>627
一人でやって、どうぞ
一人でやって、どうぞ
629: 2019/12/01(日) 08:28:55.17
>>627
リマスターはよ
リマスターはよ
632: 2019/12/01(日) 08:40:01.66
>>627
アンサガ舐めてんのか
ロマサガ3よりよほど面白いわ
アンサガ舐めてんのか
ロマサガ3よりよほど面白いわ
651: 2019/12/01(日) 10:21:42.22
>>632
なめてないから申し上げているの
比較や再評価対象としてちょうどいいよこのロマサガリマスは
なめてないから申し上げているの
比較や再評価対象としてちょうどいいよこのロマサガリマスは
630: 2019/12/01(日) 08:30:45.39
スクリュードライバーがきついわ
閃く以前にキノコ人間が使ってくる気配が無い
閃く以前にキノコ人間が使ってくる気配が無い
631: 2019/12/01(日) 08:38:03.60
脳天割りは暗闇のゴブリン2体残しで取った。
デザートランスの先頭にハリードおいて延々と殴られ続けたけど、結局数十回脳天割りを受け続けたハリードは閃かず、後ろで眺めていたばあさんが閃いてくれた。
デザートランスの先頭にハリードおいて延々と殴られ続けたけど、結局数十回脳天割りを受け続けたハリードは閃かず、後ろで眺めていたばあさんが閃いてくれた。
634: 2019/12/01(日) 08:43:05.58
>>631
そのやり方でやったけどゴブリンが削岩撃連発してくるとは思わなかった
敵のWPは無限なのかな?
そのやり方でやったけどゴブリンが削岩撃連発してくるとは思わなかった
敵のWPは無限なのかな?
636: 2019/12/01(日) 08:46:18.48
>>634
SFC版だと、WP上限はあるけどほとんどの敵技は消費0だった気がする
SFC版だと、WP上限はあるけどほとんどの敵技は消費0だった気がする
637: 2019/12/01(日) 08:48:55.23
>>636
そういうことかなるほど
そういうことかなるほど
633: 2019/12/01(日) 08:41:25.70
最初のひらめき自体は誰に来てもおかしく無いから極意作業の時に攻撃集中の作戦をとる。
スマウグでねーって書くと出るんですよね?
スマウグでねーって書くと出るんですよね?
635: 2019/12/01(日) 08:46:14.66
1周目に苦労して出したスマウグが二週目の道中で落ちる、あると思います
638: 2019/12/01(日) 08:53:34.61
今の周のプレイの話ではないけど、
サラ主人公の場合、
最後がコマンダーモードになるので、
それ以前から増幅Lvを上げるように
コマンダーモードで戦っていこうと思うんだが、
コマンダーモードで戦ったことがないので、
陣形技とか全く知識や興味がなかったが、
調べてみたら陣形技がかなり多くてコンプ大変なうえ、
合成術も考えるとさらに難しいな…
サラ主人公の場合、
最後がコマンダーモードになるので、
それ以前から増幅Lvを上げるように
コマンダーモードで戦っていこうと思うんだが、
コマンダーモードで戦ったことがないので、
陣形技とか全く知識や興味がなかったが、
調べてみたら陣形技がかなり多くてコンプ大変なうえ、
合成術も考えるとさらに難しいな…
639: 2019/12/01(日) 08:57:10.42
スマウグ持っててもラウンドスライサー閃かない(泣
640: 2019/12/01(日) 09:04:50.06
>>639
スウィングしてない定期
スウィングしてない定期
641: 2019/12/01(日) 09:07:56.11
モニカ主人公でクリアしたら
多分スーファミ版と合わせて8人全員使ったことになる
毎回縁が深いやつを入れてるんだけど
ユリアン以外思いあたらねぇな
なんでカタリナ仲間にするイベントういかしてくれなかっあんだ
聖王の塔あれで終わりなの寂しいだろ
多分スーファミ版と合わせて8人全員使ったことになる
毎回縁が深いやつを入れてるんだけど
ユリアン以外思いあたらねぇな
なんでカタリナ仲間にするイベントういかしてくれなかっあんだ
聖王の塔あれで終わりなの寂しいだろ
642: 2019/12/01(日) 09:08:28.85
バイメイニャン早い内に入れたら
トルネードが強くてヌルゲーになった
トルネードが強くてヌルゲーになった
646: 2019/12/01(日) 09:16:02.11
>>642
序盤にBBA2人居ると全然難易度違うよな
序盤にBBA2人居ると全然難易度違うよな
643: 2019/12/01(日) 09:08:30.49
野球選手並みにスィングしてます
644: 2019/12/01(日) 09:13:14.92
ユリアンとモニカも逃避行って感じにして何処かの町に居て仲間に出来るようにしてくれればいいのに
645: 2019/12/01(日) 09:15:55.81
ユリアンにスマウグとか持たせて別れてしまった人はどうなったんだろうね
647: 2019/12/01(日) 09:19:20.64
スペキュレイションで無属性が強化されるのは仕様?
648: 2019/12/01(日) 09:40:39.62
極意があるだけ良いじゃんね、サガフロ1なんてお手本システムで一人一人見切らせ閃かせやぞ。
649: 2019/12/01(日) 09:41:18.59
どうだろね
強化対象が属性判定じゃなくカテゴリ判定になってるのはある意味当然で正しいけど
サガとしてはやっぱ違和感はあるな、2リマでもこんな変更はなかったし
強化対象が属性判定じゃなくカテゴリ判定になってるのはある意味当然で正しいけど
サガとしてはやっぱ違和感はあるな、2リマでもこんな変更はなかったし
650: 2019/12/01(日) 10:02:20.85
陣形効果についてはトルネードと超重力がワリ食っただけの変更だからな
652: 2019/12/01(日) 11:23:43.55
枠埋まってるのに1時間くらいずっと閃き待ちしてた
さいあく
さいあく
654: 2019/12/01(日) 11:36:42.34
スペキュレイションは先頭キャラは攻撃+25%、素早さ+50%、2段目は攻撃と素早さ+25%、3段目は素早さ-25%。
無属性と言っているのがタイガーブレイクのことなら、素早さ+50%の効果のが高いと思われる。体術は腕力+素早さ依存のダメージだしね。
というか、オリジナルでもこんな計算式だったけ?
単に行動順計算のときに素早さ補正で計算するだけだと思ってたけど、ダメージ算出時にも素早さ補正掛かってるよね。そのせいで虎穴、玄武陣だと体術のダメージが激減するんだよなぁ
無属性と言っているのがタイガーブレイクのことなら、素早さ+50%の効果のが高いと思われる。体術は腕力+素早さ依存のダメージだしね。
というか、オリジナルでもこんな計算式だったけ?
単に行動順計算のときに素早さ補正で計算するだけだと思ってたけど、ダメージ算出時にも素早さ補正掛かってるよね。そのせいで虎穴、玄武陣だと体術のダメージが激減するんだよなぁ
657: 2019/12/01(日) 11:54:28.01
乱数の範囲が変わった影響でJP上限とか閃きとか脳天割り見切りとか、
なんだかんだでSFC版よりも有利になってる部分が多いから、
そこから類推すれば極意化率やドロップ率も気持ち上がってるのではと思う
あまり実感はないが
>>654
確かスペキュレイションの攻撃補正は斬打突のダメージアップで、属性なしと射属性には適用されなかったはず
斬打突の遠隔攻撃がどうだったかまでは覚えてない
なんだかんだでSFC版よりも有利になってる部分が多いから、
そこから類推すれば極意化率やドロップ率も気持ち上がってるのではと思う
あまり実感はないが
>>654
確かスペキュレイションの攻撃補正は斬打突のダメージアップで、属性なしと射属性には適用されなかったはず
斬打突の遠隔攻撃がどうだったかまでは覚えてない
663: 2019/12/01(日) 12:18:18.15
>>654
体術に関しては元からだよ
スペキュで強くなるし虎穴で弱くなってた
素早さダウンが効かなかったからリマみたいな極端な現象は無かったが
>>659
割合カットしたあとさらに防御力値x2だけ減るからまぁ割と影響あるよ
序盤だと打防や熱防毒無効があまり活かせないのがイメージより柔いんじゃないかね
体術に関しては元からだよ
スペキュで強くなるし虎穴で弱くなってた
素早さダウンが効かなかったからリマみたいな極端な現象は無かったが
>>659
割合カットしたあとさらに防御力値x2だけ減るからまぁ割と影響あるよ
序盤だと打防や熱防毒無効があまり活かせないのがイメージより柔いんじゃないかね
658: 2019/12/01(日) 11:56:12.94
>>655
ロマサガの防御力はあくまで割合カットだからね…
128で100%カット、以下割合減ってく
ロマサガの防御力はあくまで割合カットだからね…
128で100%カット、以下割合減ってく
659: 2019/12/01(日) 11:58:51.18
>>658
マジかよ
128が無効扱いなのは知ってたが
じゃあ、2,3違うのは気にしなくていいのか..
今知ったわorz
マジかよ
128が無効扱いなのは知ってたが
じゃあ、2,3違うのは気にしなくていいのか..
今知ったわorz
700: 2019/12/01(日) 14:54:55.89
すまん
>>699は>>675へのレスな
>>699は>>675へのレスな
738: 2019/12/01(日) 18:37:13.66
>>675
タイニィフェザー出なさすぎ
タイニィフェザー出なさすぎ
656: 2019/12/01(日) 11:50:47.43
閃きって派生した方が効率よいのけ?
初心者なんで教えて下さい
初心者なんで教えて下さい
660: 2019/12/01(日) 12:08:45.19
やっぱり引き継ぎというか強くてニューゲームは個人的には駄目だな
面白くなくて途中で飽きてしまう
面白くなくて途中で飽きてしまう
661: 2019/12/01(日) 12:10:23.85
そらそうだろ
ロマサガのゲーム設計と強くてニューゲームが相性悪いもんな
ロマサガのゲーム設計と強くてニューゲームが相性悪いもんな
662: 2019/12/01(日) 12:11:52.33
SFCの乱数って設定値よりかなり有利なほうに上振れしてた気がするけど
リマスターはもっと上振れしてるの?
リマスターはもっと上振れしてるの?
693: 2019/12/01(日) 14:42:29.36
>>662
乱数の偏りってやつね
さすがにそれを加味してどっちが有利かまではわからんな
単純に乱数の出目が増えてるなら、
理屈の上ではその分チャンスが増えてるはずだろうなってだけ
乱数の偏りってやつね
さすがにそれを加味してどっちが有利かまではわからんな
単純に乱数の出目が増えてるなら、
理屈の上ではその分チャンスが増えてるはずだろうなってだけ
664: 2019/12/01(日) 12:23:38.82
強くてニューゲームはトロフィー向けだろ?
トロフィー気にしないなら使わなければいいからな
トロフィー気にしないなら使わなければいいからな
668: 2019/12/01(日) 12:47:52.75
ユリアン認めてないからいつも速攻でミュルスで外すわ
853: 2019/12/01(日) 23:08:36.28
>>668
俺もユリアンは外すな
ただモニカ様自らパブで外すのは体裁が悪いからLP0にして外してる
濡れてに泡ルートと違って駆け落ちは外すと帰って来ないのがネックだけど
俺もユリアンは外すな
ただモニカ様自らパブで外すのは体裁が悪いからLP0にして外してる
濡れてに泡ルートと違って駆け落ちは外すと帰って来ないのがネックだけど
669: 2019/12/01(日) 12:54:28.61
リマスタやっぱりセールちうに買うべきかな
アンドゥロイドゥで気軽にできるもんなー
アンドゥロイドゥで気軽にできるもんなー
670: 2019/12/01(日) 13:13:22.71
玄城突入のBGMいい
698: 2019/12/01(日) 14:50:05.86
>>670
黄京突入BGMからの四魔貴族本体戦BGMほんとたまらん
黄京突入BGMからの四魔貴族本体戦BGMほんとたまらん
671: 2019/12/01(日) 13:15:18.63
672: 2019/12/01(日) 13:17:32.41
曲としてはすげぇ好きだけどタイトルには違和感しかない
673: 2019/12/01(日) 13:19:15.91
玄の城ではないんだよなあ
692: 2019/12/01(日) 14:38:15.72
>>673
タイトルつけ間違いか開発当初は黄京が玄城って名前だったかのいずれか説
タイトルつけ間違いか開発当初は黄京が玄城って名前だったかのいずれか説
674: 2019/12/01(日) 13:19:32.79
実際に使われてるのは黄京だからな
676: 2019/12/01(日) 13:48:40.30
回復が必要な戦闘があまりない
677: 2019/12/01(日) 13:50:42.85
3のイベント系BGMなんか土台が近い感じがする
術戦車とか
それが悪いとかではないが
術戦車とか
それが悪いとかではないが
678: 2019/12/01(日) 13:52:31.12
破壊するものと、暗闇洞窟のヤマが強すぎて勝てる気がしない。
679: 2019/12/01(日) 14:07:23.47
エンディングでババアなにやってんねん
680: 2019/12/01(日) 14:10:47.74
モニカでユリアンと駆け落ちするルートにしたので
せっかくだから最後までこいつを使おうと思っているが、
前周で使った技王冠のハリードですでに剣技すべて閃いているのと、
ステが全般的に負けているので、
単純な劣化互換になるのが可愛そうに感じ、
違いを出すため技王冠を捨てて術覚えさせることにした
月でシャドウサーバントによる攻撃力増加を狙うのと、
地術はリヴァイヴァを使ってみたいということから
朱鳥にする予定
今スキルなしのミューズがちょうど加入したところなので
一緒に術を育てていくつもり
せっかくだから最後までこいつを使おうと思っているが、
前周で使った技王冠のハリードですでに剣技すべて閃いているのと、
ステが全般的に負けているので、
単純な劣化互換になるのが可愛そうに感じ、
違いを出すため技王冠を捨てて術覚えさせることにした
月でシャドウサーバントによる攻撃力増加を狙うのと、
地術はリヴァイヴァを使ってみたいということから
朱鳥にする予定
今スキルなしのミューズがちょうど加入したところなので
一緒に術を育てていくつもり
681: 2019/12/01(日) 14:12:35.93
2時間半でようやくトウテツリセマラが終わった
もうタチアナの過去見たくない
もうタチアナの過去見たくない
682: 2019/12/01(日) 14:14:30.01
普通に周回してるだけで見るのがうんざりする少年編
683: 2019/12/01(日) 14:17:42.16
暗いんだよ少年
684: 2019/12/01(日) 14:20:55.20
誰の過去の話だったらいいの?
685: 2019/12/01(日) 14:22:19.61
破壊するものちゃん
686: 2019/12/01(日) 14:24:41.85
少年ネタはありがちすぎてちょっとね
周囲から嫌われ避けられ忌み子と呼ばれ石持て持て追われる様な生きざまを晒しているが
親の愛情は本物だった的な
周囲から嫌われ避けられ忌み子と呼ばれ石持て持て追われる様な生きざまを晒しているが
親の愛情は本物だった的な
688: 2019/12/01(日) 14:25:54.51
過去じゃなくて中途半端に終わってたイベントの続きを見たかった
689: 2019/12/01(日) 14:26:04.43
ウォーターボールってなんだよ柱がいつの間に丸くなってんだよ
690: 2019/12/01(日) 14:32:42.96
先人兄貴の遺したチャートでモニカでレオ城攻略やってるけど、デッドハート4個集めた時点でくじけてきたw
キャンディに至っては一つも出ないし
序盤のクソ雑魚状態からどう門番を突破するかとか閃き集めと見切り極意集めはまだよかったけど、防具
集めがくっそダルいww全然でねー
娑婆に出るころには野盗全滅してそう
キャンディに至っては一つも出ないし
序盤のクソ雑魚状態からどう門番を突破するかとか閃き集めと見切り極意集めはまだよかったけど、防具
集めがくっそダルいww全然でねー
娑婆に出るころには野盗全滅してそう
691: 2019/12/01(日) 14:37:07.55
>>690
遺品によるリアル追憶かよ、ご愁傷様
兄貴バカだなーって笑いつつ今までのこと思い出せよ
遺品によるリアル追憶かよ、ご愁傷様
兄貴バカだなーって笑いつつ今までのこと思い出せよ
694: 2019/12/01(日) 14:46:05.45
比較的出やすいデッドハートと月の骨で我慢しておけ
695: 2019/12/01(日) 14:46:46.73
なんかネズミから逃げ帰ったらイベントそのまま終わった
696: 2019/12/01(日) 14:48:17.95
>>695
キドラントにポールが帰ってるんじゃないか?
キドラントにポールが帰ってるんじゃないか?
697: 2019/12/01(日) 14:50:01.68
>>696
なるほどそれが原因か
なるほどそれが原因か
701: 2019/12/01(日) 15:06:53.00
>>695
ポール戻って来てる状況ならそうなる
その後の車のイベントも発生しなかったはず
ポール戻って来てる状況ならそうなる
その後の車のイベントも発生しなかったはず
699: 2019/12/01(日) 14:53:43.74
後半の雑魚戦とか全員全体技にカーソル記憶の状態でボタン押しっぱで終わらせるし
誘惑からの大車輪が一番の全滅要因になるから結構使える感ある
ボス戦では外せばいいだけだし
でもむしろそれはこっちが強くなってる後半だからこそ誘惑が怖いって話で、序盤はとくに使えない気がするな
誘惑からの大車輪が一番の全滅要因になるから結構使える感ある
ボス戦では外せばいいだけだし
でもむしろそれはこっちが強くなってる後半だからこそ誘惑が怖いって話で、序盤はとくに使えない気がするな
702: 2019/12/01(日) 15:11:15.12
次の周回では夢魔相手にミューズ様怒りの龍神烈火拳やるんだ
703: 2019/12/01(日) 15:21:27.38
道場巡りをするゲーム
704: 2019/12/01(日) 15:24:08.28
スーファミ以来やるけど最初は何も見ない方がいいの?
705: 2019/12/01(日) 15:24:55.26
>>704
こんな事までいちいち聞かないと進めないの
こんな事までいちいち聞かないと進めないの
706: 2019/12/01(日) 15:26:09.94
ランスで四魔貴族の話を聞くまでどこに行っても旅の目的が分からず、そこまでの誘導もOPにないってなかなかだと思う
当時は練磨の書見てたけど
完全初見とかかなりキツイんじゃねーかな
当時は練磨の書見てたけど
完全初見とかかなりキツイんじゃねーかな
707: 2019/12/01(日) 15:27:46.96
その状態なら、
ポールがパーティに居ればねずみのイベントは最後まで進む
ポールがパーティに居ればねずみのイベントは最後まで進む
708: 2019/12/01(日) 15:31:35.71
効率プレイすると飽きやすいからな。忘れてるぐらいが丁度い
い
い
709: 2019/12/01(日) 15:39:19.30
初心者ワイは確かピドナからグレードアーチに突っ込み財宝の洞窟から攻めて、アケ→ジャングルで迷って出られなくなったままリセットしたわ
712: 2019/12/01(日) 16:06:28.32
>>710
今回ハーマン育てないとブラック育たないからあえてイルカ潰して、お供レベル最大なったところでマクシムスで仲間にしたわ
今回ハーマン育てないとブラック育たないからあえてイルカ潰して、お供レベル最大なったところでマクシムスで仲間にしたわ
711: 2019/12/01(日) 16:04:52.38
フラグ関連頭に入ってておもいっきりサクサク効率プレイするのもそれはそれで楽しいのがサガシリーズ
しかし何週してても俺はイルカ取らずに洞窟でてしまう事がある
しかし何週してても俺はイルカ取らずに洞窟でてしまう事がある
713: 2019/12/01(日) 16:07:51.73
>>711
俺もたまにやる
あと、荷物整理しててイルカ像倉庫に入れたままバンガード行ったり
俺もたまにやる
あと、荷物整理しててイルカ像倉庫に入れたままバンガード行ったり
714: 2019/12/01(日) 16:10:33.55
パンジーちゃんいい加減ヒドラ革落として…
715: 2019/12/01(日) 16:15:00.89
短勁って集気法で間違いない?
全然閃かない
全然閃かない
717: 2019/12/01(日) 16:15:36.46
>>715
通常攻撃からしか閃かない
通常攻撃からしか閃かない
722: 2019/12/01(日) 16:35:49.76
>>717 嘘つくなよ
>>715 集気法か通常攻撃から閃くよ がんばれ~!
>>715 集気法か通常攻撃から閃くよ がんばれ~!
750: 2019/12/01(日) 18:53:32.64
>>715
フォルネウス偽者に、エレンがパンチしてて閃いたよ
フォルネウス偽者に、エレンがパンチしてて閃いたよ
716: 2019/12/01(日) 16:15:16.96
明王ちゃん降魔落として…。
724: 2019/12/01(日) 17:09:58.74
>>716
リマスターは固定明王いる?
SFC時代はいなくて出現確率も低ドロップばりに低かったから俺の中で最高難易度のアイテムは降魔ってイメージだったわ
リマスターは固定明王いる?
SFC時代はいなくて出現確率も低ドロップばりに低かったから俺の中で最高難易度のアイテムは降魔ってイメージだったわ
725: 2019/12/01(日) 17:11:12.21
>>724
いるからすごく楽になった
いるからすごく楽になった
726: 2019/12/01(日) 17:12:17.19
>>724
ゼラビートルと明王は追加ダンジョンでいつでも会えるので
苦行では無くなったよ
ゼラビートルと明王は追加ダンジョンでいつでも会えるので
苦行では無くなったよ
727: 2019/12/01(日) 17:18:41.02
>>724
陽動失敗した場合は黄京にいるんじゃなかったっけ
陽動失敗した場合は黄京にいるんじゃなかったっけ
718: 2019/12/01(日) 16:25:06.58
引き継ぎで始めてノーラに1つしかないアイテム装備させて別れたら、
倉庫にアイテムが入ってない、、、
ひょっとして次周回まで回収できないのかorz
倉庫にアイテムが入ってない、、、
ひょっとして次周回まで回収できないのかorz
723: 2019/12/01(日) 16:38:08.63
>>718
何のアイテムか具体的に言ってみ?
何のアイテムか具体的に言ってみ?
719: 2019/12/01(日) 16:29:19.30
ノーラは別れただけなら回収できない?
開発に回したなら…ご愁傷様です
開発に回したなら…ご愁傷様です
720: 2019/12/01(日) 16:33:10.36
そういやよく極意か確率下げられてるって言われてるけど、どっちかっていうとSFCが想定より高かったんではって気がしなくない
SFCでやってた時だと閃きと同時に極意化ってよくあったけどリマスターだと1回もなったことないわ
SFCでやってた時だと閃きと同時に極意化ってよくあったけどリマスターだと1回もなったことないわ
721: 2019/12/01(日) 16:35:20.25
酒場のマスターに話しかけても赤珊瑚言うばかりで竜が暴れださなくて困る
いやそっちの方が村的にはいいのだろうが
いやそっちの方が村的にはいいのだろうが
728: 2019/12/01(日) 17:18:54.65
脳天割られまくってるけどほんとに見切れんのかこれ
729: 2019/12/01(日) 17:29:52.73
所詮は確率だしなあ
一応報告あるってことは見切れるんだろう…たぶん
一応報告あるってことは見切れるんだろう…たぶん
730: 2019/12/01(日) 17:37:23.94
少年に頼ったら負けだと思ってるから詩人に頑張ってもらってるけど、ツバメ本当に閃かねぇな
731: 2019/12/01(日) 17:39:37.17
ヤンファンの陽動作戦は難しいな。
戦力的にはフリな相手に、攻めてるフリして尚且つ時間稼ぎもしつつ、
相手にはそれを悟られてはいけないような指揮せなきゃならんのか。
結局、自軍はボロボロになったけど何とか5時間は稼いだ。
だが、1時間と5時間の差がわからん。
戦力的にはフリな相手に、攻めてるフリして尚且つ時間稼ぎもしつつ、
相手にはそれを悟られてはいけないような指揮せなきゃならんのか。
結局、自軍はボロボロになったけど何とか5時間は稼いだ。
だが、1時間と5時間の差がわからん。
734: 2019/12/01(日) 18:01:52.74
>>731
さっきやったけど、相手が前進攻撃してる時も防御と後退一辺倒じゃなくて、すぐに切り替えていいから前進攻撃混ぜたら気付かれずにずっと攻めてくれたよ
んで適当なところで右端まで下がって防御、撤退しだしたら敵が左端まで来たところで情報操作を2回ほどで20時間いけた
さっきやったけど、相手が前進攻撃してる時も防御と後退一辺倒じゃなくて、すぐに切り替えていいから前進攻撃混ぜたら気付かれずにずっと攻めてくれたよ
んで適当なところで右端まで下がって防御、撤退しだしたら敵が左端まで来たところで情報操作を2回ほどで20時間いけた
732: 2019/12/01(日) 17:40:16.64
脳天割られ続けて思ってる事
・盾外した方がいいだろうか
・見切り待ちで全員防御してるんだが、向こうも何もしてこないでターンが終わる奴とそうでない奴の違いはなんなんだろう
ちなみにゴブリンは全力で殴りかかってくる
・戦闘BGMがイントロに戻らないんだな
・盾外した方がいいだろうか
・見切り待ちで全員防御してるんだが、向こうも何もしてこないでターンが終わる奴とそうでない奴の違いはなんなんだろう
ちなみにゴブリンは全力で殴りかかってくる
・戦闘BGMがイントロに戻らないんだな
733: 2019/12/01(日) 17:58:31.57
>>732
盾は外したが良い攻撃前に盾の判定入るから
何もしてこないバグはよく見る、たぶん行動IDの参照ミス(エルダーバブーンのスミみたいなもん
せやね
盾は外したが良い攻撃前に盾の判定入るから
何もしてこないバグはよく見る、たぶん行動IDの参照ミス(エルダーバブーンのスミみたいなもん
せやね
735: 2019/12/01(日) 18:08:17.08
正直ゴブリン相手なら十分な防具とナイトキャップで一人の方が楽じゃないかな
コマンド選んでる時間短縮になるぞ
コマンド選んでる時間短縮になるぞ
736: 2019/12/01(日) 18:10:41.70
一回退却して盾外したら物欲センサーが働いたのか、通常攻撃ばっかりするようになったw
>>735の戦法でもっかい行ってみるかな
>>735の戦法でもっかい行ってみるかな
737: 2019/12/01(日) 18:36:36.06
やばい
たった2週間でウィッチャー3と同じぐらいやってるw
ウィッチャー3は先々月買ったけど
たった2週間でウィッチャー3と同じぐらいやってるw
ウィッチャー3は先々月買ったけど
739: 2019/12/01(日) 18:38:01.00
霧の水環狙いで頑張ってるけどこれ性能面ではキャンディのが強いよな…
740: 2019/12/01(日) 18:38:37.76
性能がどうとかじゃない
持ってるかどうかなんだ
持ってるかどうかなんだ
741: 2019/12/01(日) 18:39:08.08
知らぬ間に安価付けてたけど安価関係ないわ
742: 2019/12/01(日) 18:40:31.46
>>741
神王の塔でタイニィフェザー狙ってたから焦ったわw
神王の塔でタイニィフェザー狙ってたから焦ったわw
743: 2019/12/01(日) 18:42:40.27
なぜみんな固定的でレアドロを狙うのか
暗闇のが圧倒的に速いのに
暗闇のが圧倒的に速いのに
745: 2019/12/01(日) 18:43:30.91
>>743
ロマンシング
ロマンシング
748: 2019/12/01(日) 18:46:41.14
>>743
暗闇で狙えるアイテムは4魔貴族倒さないと戦えないやつ多いから1周目を楽しみたい派は早い段階で取りたいんだよ
暗闇で狙えるアイテムは4魔貴族倒さないと戦えないやつ多いから1周目を楽しみたい派は早い段階で取りたいんだよ
744: 2019/12/01(日) 18:42:47.48
東の大草原でやった方が効率良さそう
昨日1時間弱で落としてくれた
昨日1時間弱で落としてくれた
746: 2019/12/01(日) 18:44:38.50
それを言われると否定できないな
747: 2019/12/01(日) 18:45:03.36
銀の手ボストンって剣持たせた方がつおいの?
749: 2019/12/01(日) 18:53:05.78
なんかこう、ひたすら戦ってMOBレベルあがっていく様が良いんだ
サガっぽいんだ
サガっぽいんだ
751: 2019/12/01(日) 18:59:14.20
体当たりの見切りって実在するのか?
ポイゾンギアンと1時間以上やってるけど成果なしだわ
ポイゾンギアンと1時間以上やってるけど成果なしだわ
752: 2019/12/01(日) 19:00:50.47
>>751
ポイゾンギアンで閃き、その近くのレッドシューズで極意化楽勝だった
ポイゾンギアンで閃き、その近くのレッドシューズで極意化楽勝だった
755: 2019/12/01(日) 19:08:24.52
とか言ってたら閃いたわ
>>752
>>753
サンクス&サンクス
>>752
>>753
サンクス&サンクス
753: 2019/12/01(日) 19:01:00.68
>>751
1度光始めると次々光るから面白いぞ
1度光始めると次々光るから面白いぞ
754: 2019/12/01(日) 19:04:53.11
もしかして術って原作通り弱かったりするの?
759: 2019/12/01(日) 19:21:22.30
>>754
ちゃんと術用の装備すれば強いよ
分身技除いたら一番単体ダメージ出るし全体ダメージも序盤から3000とか出せる
ちゃんと術用の装備すれば強いよ
分身技除いたら一番単体ダメージ出るし全体ダメージも序盤から3000とか出せる
756: 2019/12/01(日) 19:09:16.31
弱いな
中途半端に覚えると技王冠消えるし
補助では役に立つけど実質シャドウサーバントぐらいしか有用なのがないお
術レベルやJP育てるのもそれなりに時間かかるし
中途半端に覚えると技王冠消えるし
補助では役に立つけど実質シャドウサーバントぐらいしか有用なのがないお
術レベルやJP育てるのもそれなりに時間かかるし
757: 2019/12/01(日) 19:10:26.31
>>756
シャドサバって盾装備してたらミスるよね?
シャドサバって盾装備してたらミスるよね?
758: 2019/12/01(日) 19:19:54.59
>>757
魔王の盾装備ならミスる
魔王の盾装備ならミスる
760: 2019/12/01(日) 19:27:05.13
ふぉおおばうばうばうばう
ビューネイがやってくるアースなんとかの効果音好き
ビューネイがやってくるアースなんとかの効果音好き
761: 2019/12/01(日) 19:30:05.21
術を有効活用したいならコマンダーモードだな
762: 2019/12/01(日) 19:32:36.45
魔力うp指輪は取りやすいのが追い風
763: 2019/12/01(日) 19:34:55.88
ロマサガ3の龍陣は敵が割り込んでくるんだよな。ラピッドもないし・・・
素早さが低いキャラでも確定で先制する方法があれば術使うんだろうけど
得意武器なしにすると素早さが下がるのも痛い
素早さが低いキャラでも確定で先制する方法があれば術使うんだろうけど
得意武器なしにすると素早さが下がるのも痛い
764: 2019/12/01(日) 19:35:59.53
術のみで使いたいキャラが少ないのがな
うん子と次点でミューズ様くらいしかいない
東組は使う気すらおきない
そしてミューズ様にはタイブレさせたい
うん子と次点でミューズ様くらいしかいない
東組は使う気すらおきない
そしてミューズ様にはタイブレさせたい
765: 2019/12/01(日) 19:39:41.05
仲間のユリアンは劣化ハリードに過ぎないので、
違いを出すため術を覚えさせようとしたが、
術Pも術技能のLv伸びないな…
術の成長補正が太陽以外ないので
術使いに向いてる設定のやつと違って想像以上に伸びにくい
術Pが10になってシャドーサーバント覚えたら
多分それ以外使うことないと思う
技王冠のほうがよかったかな…
違いを出すため術を覚えさせようとしたが、
術Pも術技能のLv伸びないな…
術の成長補正が太陽以外ないので
術使いに向いてる設定のやつと違って想像以上に伸びにくい
術Pが10になってシャドーサーバント覚えたら
多分それ以外使うことないと思う
技王冠のほうがよかったかな…
766: 2019/12/01(日) 19:47:49.46
冒険記を見たらライム青年の主張ってあるけど
作中にライムって名前、出てきてたっけ?
作中にライムって名前、出てきてたっけ?
773: 2019/12/01(日) 20:10:53.23
>>766
ロビン様に助けられた人じゃね?
ロビン様に助けられた人じゃね?
779: 2019/12/01(日) 20:16:54.50
>>773
ロビンの中身だぞ
ロビンの中身だぞ
796: 2019/12/01(日) 20:49:01.08
>>779
ロビンイベント最後まで見た?
ロビン様に助けられてたじゃんw
ロビンイベント最後まで見た?
ロビン様に助けられてたじゃんw
769: 2019/12/01(日) 19:59:44.97
ユリアンとハリードって腕力は主人公なら似たようなもんだったんだっけ
カムシーン枠の有無と序盤からモニカ様を仲間にできるくらいの差か
カムシーン枠の有無と序盤からモニカ様を仲間にできるくらいの差か
770: 2019/12/01(日) 20:01:17.67
ウン子は器用さ、ババアは腕力あるから、初めは術士運用しててもすぐ技鍛え始めちまうな
ただそうなると純粋術士候補というか、術士になるしかない能力なのは例のハゲしかいないというね
ただそうなると純粋術士候補というか、術士になるしかない能力なのは例のハゲしかいないというね
771: 2019/12/01(日) 20:02:38.77
脳天を割られ骨を砕かれ
ナイトキャップの所為で寝ることも許されず
それでも全く閃かないハリードさんの激務に涙を禁じ得ない
ナイトキャップの所為で寝ることも許されず
それでも全く閃かないハリードさんの激務に涙を禁じ得ない
775: 2019/12/01(日) 20:13:21.71
>>771
やめろ!
お前のせいで今後ぶちかましがエロい意味に思えてしまうかもしれない
やめろ!
お前のせいで今後ぶちかましがエロい意味に思えてしまうかもしれない
774: 2019/12/01(日) 20:11:54.50
水心の爪が追加ダンジョンであっさり手に入って拍子抜け
ついでに水鏡盾も
ついでに水鏡盾も
778: 2019/12/01(日) 20:16:46.02
>>774
まあ、水心の爪は中確率ドロップなのでゼラビートル確実に会えるリマスター版だとそんなにレアでもないかな
まあ、水心の爪は中確率ドロップなのでゼラビートル確実に会えるリマスター版だとそんなにレアでもないかな
776: 2019/12/01(日) 20:14:18.11
達人の指輪は極意も取り易くなって素晴らしいな
777: 2019/12/01(日) 20:16:25.41
草原でグリフォン80匹くらい狩ってやっと出たタイニィ
780: 2019/12/01(日) 20:20:03.72
初プレイなんだけど氷湖やネズミとかのボスが倒せなくて行けるところがないんだけど、
こういう場合は敵倒してレベル上げすればいいのかな
お金も手に入らないから装備も刷新出来ないしめっちゃ難しい
こういう場合は敵倒してレベル上げすればいいのかな
お金も手に入らないから装備も刷新出来ないしめっちゃ難しい
782: 2019/12/01(日) 20:26:21.34
>>780
王家の指輪転がして
アーメントゥームやらエストックやらシルバーチェイルやら騎士の盾やら揃える
王家の指輪転がして
アーメントゥームやらエストックやらシルバーチェイルやら騎士の盾やら揃える
857: 2019/12/01(日) 23:25:31.41
>>780
氷湖やネズミなら初期でも楽勝じゃね?ヲード強いし
氷湖やネズミなら初期でも楽勝じゃね?ヲード強いし
781: 2019/12/01(日) 20:21:56.70
ゼラビートル強いよね
783: 2019/12/01(日) 20:27:18.36
ドフォーレ商会から銭まきあげる
784: 2019/12/01(日) 20:30:18.59
まずランスの荷物運びで稼ぐやろ
785: 2019/12/01(日) 20:30:23.21
それと仲間にしたキャラで外すときは装備を全部ひっぺ返すのは基本
786: 2019/12/01(日) 20:32:51.03
最初にミカエルマラソンしてロードアーマーと生命の杖人数分揃える
787: 2019/12/01(日) 20:34:05.25
指輪転がし残ってんのかよ
仲間の人数制限は無くなったんだよな?
仲間の人数制限は無くなったんだよな?
788: 2019/12/01(日) 20:36:59.38
ミカエルとハリードで装備と技揃えて後は好きな主人公で
789: 2019/12/01(日) 20:37:41.64
魔王殿の最奥の扉タッチしてランスの左上の家にいくと、以降お金に困らなくなるというサーガがあるらしい
792: 2019/12/01(日) 20:44:12.06
>>790
アスラ道場の閉場の鍵だよ。それ開けないとアスラ道場は潰せない
アスラ道場の閉場の鍵だよ。それ開けないとアスラ道場は潰せない
794: 2019/12/01(日) 20:48:16.55
>>792
そうだったのか…
全然知らんかったわ
そうだったのか…
全然知らんかったわ
791: 2019/12/01(日) 20:42:19.75
強くてニューゲーム連打でアイテム増殖なんてことができる以上指輪転がしが削られるはずもなかった
793: 2019/12/01(日) 20:45:13.92
最初にミカエル以外で初めてカードを入手して引き継ぎミカエルではじめて
国庫から金を引き出してシルバーチェイルクロスヘルムヴァンブレイス5個に
技、力の膏薬、術酒、冷酒、アーメントゥームと騎士の盾全部99個かって余った金で買えるだけエストック買ってからやりたい主人公で始める
国庫から金を引き出してシルバーチェイルクロスヘルムヴァンブレイス5個に
技、力の膏薬、術酒、冷酒、アーメントゥームと騎士の盾全部99個かって余った金で買えるだけエストック買ってからやりたい主人公で始める
799: 2019/12/01(日) 20:59:37.53
ロアーヌ侯国民の税金使い放題です
800: 2019/12/01(日) 21:00:10.66
タイニィフェザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
神王の塔でゲット出来たのでかいわw
神王の塔でゲット出来たのでかいわw
802: 2019/12/01(日) 21:02:54.94
はよスマウグ落として…先に進めない…
803: 2019/12/01(日) 21:05:04.35
白ルーラーを3ターン以内に狩れるまで鍛えた方がいい
効率が悪い
効率が悪い
804: 2019/12/01(日) 21:09:13.19
というかドロップリセットをいつかやるつもりなら
全員の体術は上げるべきなんだよ
全員の体術は上げるべきなんだよ
805: 2019/12/01(日) 21:11:56.71
右も左もわからない初心者に指輪転がし進めるの草
806: 2019/12/01(日) 21:15:05.82
引継ぎとかバグとか使わないと先進めない?
ってそんなことはないと思うけど…
ってそんなことはないと思うけど…
809: 2019/12/01(日) 21:29:14.19
>>806
初プレイに勧める助言じゃないね。なんなんだこのスレの人達。
氷湖のボスに苦戦するって事は200未満だろうし、
ウォードをスタメンに入れて少し鍛えましょう。
傷薬買ってスマッシュを連発できる体制を整えれば、それほどレベル上げに時間を費やさずともいけるはず。
初プレイに勧める助言じゃないね。なんなんだこのスレの人達。
氷湖のボスに苦戦するって事は200未満だろうし、
ウォードをスタメンに入れて少し鍛えましょう。
傷薬買ってスマッシュを連発できる体制を整えれば、それほどレベル上げに時間を費やさずともいけるはず。
814: 2019/12/01(日) 21:56:29.19
>>809
いや、初プレイなら攻略情報みろよ
どれだけネットに転がってると思ってるんだ新発売のタイトルじゃあるまいし
ここは最前線の攻略場なの
初心者は黙ってろってこった。
いや、初プレイなら攻略情報みろよ
どれだけネットに転がってると思ってるんだ新発売のタイトルじゃあるまいし
ここは最前線の攻略場なの
初心者は黙ってろってこった。
818: 2019/12/01(日) 22:00:39.88
>>814はアホだと思うが、せっかくの初プレイをネットで聞いちゃう>>809も勿体無い事してんなーと思う
828: 2019/12/01(日) 22:22:50.78
>>818
アホとか言われてるやつがすでにNGになっててワロタ
アホとか言われてるやつがすでにNGになっててワロタ
815: 2019/12/01(日) 21:57:01.78
>>806
とりあえず荷物運びやトレードで金策して、シルバーチェイルかブリガンディを全員分揃えればだいぶ楽になると思う
あと、ネズミは正しい倒し方すればそんなに強くはないと思う
とりあえず荷物運びやトレードで金策して、シルバーチェイルかブリガンディを全員分揃えればだいぶ楽になると思う
あと、ネズミは正しい倒し方すればそんなに強くはないと思う
807: 2019/12/01(日) 21:19:23.66
時間を考えたらアスラ道場で武器レベルを40まで上げて1ターンどころか3発先行キル出来るくらいにした方が楽かと
808: 2019/12/01(日) 21:19:56.71
レアドロ狙いよりしんどいかも>脳天割り見切り
準備さえ整えれば余裕だろと思ってたから余計に
何回ぶん殴られた事やら
準備さえ整えれば余裕だろと思ってたから余計に
何回ぶん殴られた事やら
810: 2019/12/01(日) 21:33:21.77
脳天割り見切れた
降魔の剣は4時間かかった
降魔の剣は4時間かかった
811: 2019/12/01(日) 21:36:34.39
812: 2019/12/01(日) 21:39:40.65
脳天割りはボタン押しっぱで放置すればいいから楽やで。
813: 2019/12/01(日) 21:51:58.06
主人公が誰かとかは挙げてみるとアドバイスしやすい
816: 2019/12/01(日) 21:58:01.86
引き継ぐ場合は一度でも術使わせると王冠付かなくなるのか
まぁ閃き終わらせれば気にならないだろうけど
まぁ閃き終わらせれば気にならないだろうけど
817: 2019/12/01(日) 21:58:41.05
王冠の有無は気にしていなかったが見切りにも影響すんのかね
王冠無しハリードが一人で殴られ続けているが王冠キャラ一人連れてくるかな…
王冠無しハリードが一人で殴られ続けているが王冠キャラ一人連れてくるかな…
819: 2019/12/01(日) 22:05:06.40
アドバイスありがとう
荷物運びやトレード知らないからたぶん街散策が甘かったのかな
2、3日詰まっててずっと雑魚敵倒してたけど強くならなくて心折れそうだった
もう少し頑張ってみます
荷物運びやトレード知らないからたぶん街散策が甘かったのかな
2、3日詰まっててずっと雑魚敵倒してたけど強くならなくて心折れそうだった
もう少し頑張ってみます
821: 2019/12/01(日) 22:10:49.54
>>819
とりあえずバグ技やシステムの抜け道つかなくても普通にクリアできるからのんびりやるべし
とりあえずバグ技やシステムの抜け道つかなくても普通にクリアできるからのんびりやるべし
820: 2019/12/01(日) 22:08:25.45
うすしおやめれ
822: 2019/12/01(日) 22:11:48.48
ただネズミの正しい倒し方はゲーム中じゃ分からないんだよなあ…
フィーバーが割合ダメージかつ防御半減とかいうチート技なので
結構大変
フィーバーが割合ダメージかつ防御半減とかいうチート技なので
結構大変
826: 2019/12/01(日) 22:19:00.70
>>822
全体攻撃すると特効ダメージと同じピカピカが来るからひたすら大車輪残像剣でたらめ矢大震撃してたおもひで
全体攻撃すると特効ダメージと同じピカピカが来るからひたすら大車輪残像剣でたらめ矢大震撃してたおもひで
824: 2019/12/01(日) 22:16:28.05
過疎化が進む
827: 2019/12/01(日) 22:22:24.14
詰まったらコマンダーモードとか試してみたらどうだろう
829: 2019/12/01(日) 22:23:18.50
魔王の鎧倒したはずなのに、魔王の鎧持ってないんだがもしかしてアイテムいっぱいだと手に入らない?
830: 2019/12/01(日) 22:23:38.86
>>829
YES
YES
832: 2019/12/01(日) 22:25:41.50
>>830
ぐはっ
ぐはっ
831: 2019/12/01(日) 22:24:09.72
残りの未クリア主人公がハリードのみだけどハリード単体で強過ぎる気がするから周りを弱キャラで埋めて真破壊する者討伐に向かおうと思う
弱キャラ4人はボストン、ゆきだるま、ぞう、タチアナあたりかね?
弱キャラ4人はボストン、ゆきだるま、ぞう、タチアナあたりかね?
836: 2019/12/01(日) 22:38:16.38
>>831
ゆきだるま、ぞうはむしろ強いほうでは?
耐久寄りだから強キャラほどの火力は無いけど
ゆきだるま、ぞうはむしろ強いほうでは?
耐久寄りだから強キャラほどの火力は無いけど
843: 2019/12/01(日) 22:50:01.12
>>836
ゆきだるま強いのか?
今一つ使い方が分からないんだよね
ゆきだるま強いのか?
今一つ使い方が分からないんだよね
833: 2019/12/01(日) 22:30:48.48
ミューズ、ハーマン、手無しシャール、雪だるまでおk
834: 2019/12/01(日) 22:31:19.20
ミューズ、トレードの人じゃね
835: 2019/12/01(日) 22:36:09.30
フルブライトは前周使っちゃったんだよな
そこそこだった
ミューズ忘れてたわミューズ入れよ
そこそこだった
ミューズ忘れてたわミューズ入れよ
837: 2019/12/01(日) 22:40:15.63
神王教団のハゲが仲間になりたそうにこっちを見ている
846: 2019/12/01(日) 22:55:12.48
>>837
ハゲは今の周回で連れ回してるんだわ
ハゲは今の周回で連れ回してるんだわ
850: 2019/12/01(日) 23:02:09.65
スタン耐性持ちは貴重だから
だからなんだよって言われても貴重だから
>>846
そうなのか
ハリードとハゲはいろいろとギスギスだからオススメしたかった
だからなんだよって言われても貴重だから
>>846
そうなのか
ハリードとハゲはいろいろとギスギスだからオススメしたかった
838: 2019/12/01(日) 22:42:17.38
840: 2019/12/01(日) 22:43:19.64
ここで教わった極意なし周回が電球出て楽しい
841: 2019/12/01(日) 22:45:00.65
ちょwwユリアンでやってたらなぜか二回駆け落ちしたwwwなんぞこれwww
842: 2019/12/01(日) 22:46:45.66
>>841
フラグ管理がガバガバだから、モニカに話しかけるたびに駆け落ちするぞ
フラグ管理がガバガバだから、モニカに話しかけるたびに駆け落ちするぞ
844: 2019/12/01(日) 22:53:36.55
>>842
ありがとう。気をつけるわ
ミカエルが頼みごとしてきて、もう一回話しかけたらいきなりモニカにキレだして、モニカ抜けてなぜかミカエル仲間になって
そのあとモニカが「連れ出して!」言ってきて色々カオスwwww
ありがとう。気をつけるわ
ミカエルが頼みごとしてきて、もう一回話しかけたらいきなりモニカにキレだして、モニカ抜けてなぜかミカエル仲間になって
そのあとモニカが「連れ出して!」言ってきて色々カオスwwww
845: 2019/12/01(日) 22:54:52.74
だるまって熱と冷気に強いだけの雑魚っしょ
851: 2019/12/01(日) 23:04:59.59
>>845
それだけで十分すぎるほどに強いやん
火力は分身技でどうとでもなるし
それだけで十分すぎるほどに強いやん
火力は分身技でどうとでもなるし
989: 2019/12/02(月) 13:49:25.25
>>851
このゲームは攻撃は分身技でどうとでもなる
故に防御面が重要になる
さらに鍛えればどんなパーティーでも真破壊を楽勝で倒せるようになる
故に最終的には防御もどうでもよくなり、ルックスこそが最重要項目となる
故にエレンモニカウンディーネリンリンフルブライトが最強パーティーとなる
このゲームは攻撃は分身技でどうとでもなる
故に防御面が重要になる
さらに鍛えればどんなパーティーでも真破壊を楽勝で倒せるようになる
故に最終的には防御もどうでもよくなり、ルックスこそが最重要項目となる
故にエレンモニカウンディーネリンリンフルブライトが最強パーティーとなる
847: 2019/12/01(日) 22:59:36.41
5人集めなくても少人数プレーしたっていいんだぞ
848: 2019/12/01(日) 22:59:46.88
今回術士は魔力盛れる分バグ技無くても強いと思う
まあSFCで弱い弱い言われてたから魔力盛り易くした可能性もあるけど
まあSFCで弱い弱い言われてたから魔力盛り易くした可能性もあるけど
849: 2019/12/01(日) 23:01:55.80
神酒99個水心9個になったらゼラビ玄竜から水鏡ポロポロドロップするのな
852: 2019/12/01(日) 23:07:23.91
熱無効だから遠慮なくトロールストーン
854: 2019/12/01(日) 23:12:24.41
海に棄ててきたはずなのにEDにシレッと現れて男爵になるあの男は今の今までどこで何してたんだ?
855: 2019/12/01(日) 23:19:07.33
モニカ主人公でビューネイの巣を叩くイベントでミカエルを仲間にして一旦外した後にロアーヌの玉座に行くと
モニカのセリフがあることを今初めて知った
こういうのがあるんだよなあロマサガ3は
モニカのセリフがあることを今初めて知った
こういうのがあるんだよなあロマサガ3は
856: 2019/12/01(日) 23:22:25.71
タチアナに捕まった時のセリフ読むと愛しい
過去のおかげかな
過去のおかげかな
858: 2019/12/01(日) 23:26:42.37
氷湖はカチーンがむかつぬ
859: 2019/12/01(日) 23:35:27.82
いくらドフォーレやアビスリーグに対抗するためとはいえ独占単一資本が築かれてることに
フルブライトは商人として危機感はないんだろうか
フルブライト商会買収しても仲間になってくれるほど度量が広いからノープロブレムなんだろうか
フルブライトは商人として危機感はないんだろうか
フルブライト商会買収しても仲間になってくれるほど度量が広いからノープロブレムなんだろうか
860: 2019/12/01(日) 23:37:19.99
フルブライトって髪上に長い人かと思ってた
861: 2019/12/01(日) 23:44:19.06
フルブライトはまだ気付いていなかった
目の前にいる奴がやがてフルブライト商会を買い占めに来る悪魔だと
目の前にいる奴がやがてフルブライト商会を買い占めに来る悪魔だと
862: 2019/12/02(月) 00:01:33.70
宵闇(偽)の回復半減て無くなった?
月の骨無くても回復量減らなくなってない?
月の骨無くても回復量減らなくなってない?
863: 2019/12/02(月) 00:06:14.86
>>862
月の骨じゃなくても装備で得てる地相の属性を変えれば
アビス属性(に含まれてるアビス地相以外で回復量半減)効果は消えるし
そもそもアビス地相であれば回復量は半減しないし
SFCから別段変わってないよ
月の骨じゃなくても装備で得てる地相の属性を変えれば
アビス属性(に含まれてるアビス地相以外で回復量半減)効果は消えるし
そもそもアビス地相であれば回復量は半減しないし
SFCから別段変わってないよ
864: 2019/12/02(月) 00:06:54.17
ミカエル所持金0だと買い物や船の支払いは国庫から減るのか
後で大臣か役人が支払いに来てンのかな?
後で大臣か役人が支払いに来てンのかな?
865: 2019/12/02(月) 00:07:35.37
色々やってみて思ったけど固定装備付いてるやつって弱いな装備枠が1つ少ないのと変わらんw
レオニード、ゆきだるま、ぞうの3人?(匹?)は固定装備に恩恵があるからまだマシだけど…
タチアナ、ようせい、ボストンはマイナス多すぎる…特に固定が鎧のボストンとかハサミの高火力が劣化したせいで紙装甲の弱キャラ化してしまって目も当てられん
レオニード、ゆきだるま、ぞうの3人?(匹?)は固定装備に恩恵があるからまだマシだけど…
タチアナ、ようせい、ボストンはマイナス多すぎる…特に固定が鎧のボストンとかハサミの高火力が劣化したせいで紙装甲の弱キャラ化してしまって目も当てられん
866: 2019/12/02(月) 00:13:03.93
妖精に固定装備なかったらさすがに強キャラすぎるわ
867: 2019/12/02(月) 00:14:14.44
装備剥ぎ取って別れるのおもろい
カムシーンと思い込んでるもの取られてどんな気持ちだ
カムシーンと思い込んでるもの取られてどんな気持ちだ
868: 2019/12/02(月) 00:16:41.24
あと、時々偽宵闇の話題上がるけど
斬21 打21 突21 射21 熱0 冷42 雷42 状0
アビス耐性あるけどどう考えても弱いだろコレはw
リマスターで△と×表記消えてるからわかりにくいけどコレ使って有用な敵もいないしあえて弱点ありの縛りプレイでもしない限り罠装備ってのは変わらんだろ?
斬21 打21 突21 射21 熱0 冷42 雷42 状0
アビス耐性あるけどどう考えても弱いだろコレはw
リマスターで△と×表記消えてるからわかりにくいけどコレ使って有用な敵もいないしあえて弱点ありの縛りプレイでもしない限り罠装備ってのは変わらんだろ?
869: 2019/12/02(月) 00:22:00.09
ボストンは初心者の頃に散々お世話になったのでセーフ
870: 2019/12/02(月) 00:23:39.55
ボストンの二刀流ハサミが強いっていうから使ったら普通で「?」って感じだったな
バグでキャラの個性消すな
バグでキャラの個性消すな
873: 2019/12/02(月) 00:27:11.05
>>870
SFCの時はバフしまくって行けば銀の手ハサミで6000とかダメージ叩き出してた高火力紙装甲キャラでスペキュの先頭とか鳳天舞の真ん中でカウンター狙ったりで運ゲー化出来てそれはそれで楽しかったw
SFCの時はバフしまくって行けば銀の手ハサミで6000とかダメージ叩き出してた高火力紙装甲キャラでスペキュの先頭とか鳳天舞の真ん中でカウンター狙ったりで運ゲー化出来てそれはそれで楽しかったw
871: 2019/12/02(月) 00:24:10.18
これじゃうちのボストンただのザリガニじゃん
872: 2019/12/02(月) 00:26:52.22
アビスでのセリフがかっこいいからセーフ
874: 2019/12/02(月) 00:27:17.71
うちのフルプライスさん術特化でクソつええぞ
875: 2019/12/02(月) 00:29:10.25
グルメロアーヌ強過ぎワロタ
でも強くなる頃には敵がいない
でも強くなる頃には敵がいない
876: 2019/12/02(月) 00:29:30.89
タイニィでとんでもなくハマってるんだけど
落さなくなる原因ってなんかあったっけ
落さなくなる原因ってなんかあったっけ
877: 2019/12/02(月) 00:32:04.02
荷物がいっぱいか運が悪いかのどっちかかな
879: 2019/12/02(月) 00:34:45.76
>>877
どれだけ持てるか分からないけど、装備品外せるなら大事だよね
どれだけ持てるか分からないけど、装備品外せるなら大事だよね
880: 2019/12/02(月) 00:39:43.54
>>879
荷物は確か32種類までだったと思う
持ち物に入ってない装備が外せるなら大丈夫
荷物は確か32種類までだったと思う
持ち物に入ってない装備が外せるなら大丈夫
881: 2019/12/02(月) 00:42:42.57
>>880
野生のグリフォンでいいよな?
野生のグリフォンでいいよな?
883: 2019/12/02(月) 00:45:21.98
>>881
いいよ
魔貴族全員倒してるなら、暗闇の迷宮が2体確定で出るから手っ取り早い
いいよ
魔貴族全員倒してるなら、暗闇の迷宮が2体確定で出るから手っ取り早い
878: 2019/12/02(月) 00:33:53.68
トレードは今やっても何か中毒性あるな
ほとんど雰囲気とBGMのお陰なんだけども
ほとんど雰囲気とBGMのお陰なんだけども
882: 2019/12/02(月) 00:45:15.19
タイニィフェザーは30戦くらいで取れたけどパイロヒドラからのヒドラ革は90戦近く粘るハメになったから所詮運次第ってことだよなー
キャンディリングは3個あるうちの2個は初戦と次戦の2連続で取れたw1個はいつの間にか増えてたけど同じ低ドロップでも取れやすさが偏る場合もあるのか??
キャンディリングは3個あるうちの2個は初戦と次戦の2連続で取れたw1個はいつの間にか増えてたけど同じ低ドロップでも取れやすさが偏る場合もあるのか??
886: 2019/12/02(月) 00:49:53.72
>>882
パイロヒドラは20戦ぐらいだったわ
タイニィは数は数えてないけど7時間ぐらいやってる
パイロヒドラは20戦ぐらいだったわ
タイニィは数は数えてないけど7時間ぐらいやってる
887: 2019/12/02(月) 00:56:32.01
>>886
盛りすぎワロタw7時間は絶対おかしいわw
SFC時代の野生の明王からの降魔レベル
盛りすぎワロタw7時間は絶対おかしいわw
SFC時代の野生の明王からの降魔レベル
890: 2019/12/02(月) 01:05:52.48
>>887
盛ってないからおかしいと思ってるんだよ
まあ野生の出現率1/3ぐらいでやってるけどね
盛ってないからおかしいと思ってるんだよ
まあ野生の出現率1/3ぐらいでやってるけどね
899: 2019/12/02(月) 01:39:07.24
>>890
盛ってないならやっぱ持ち物満タンなんじゃね?
盛ってないならやっぱ持ち物満タンなんじゃね?
904: 2019/12/02(月) 02:04:11.05
>>899
満タンじゃないね
満タンじゃないね
884: 2019/12/02(月) 00:47:21.09
俺は神王の塔で頑張ったw
連戦面倒だったけど敵避けまくってるから野生でグリフォンまだ出そうにないから仕方なかった…
連戦面倒だったけど敵避けまくってるから野生でグリフォンまだ出そうにないから仕方なかった…
885: 2019/12/02(月) 00:48:45.96
ロアリング道場でHPと技能Lvを手っ取り早く鍛えている最中だけど、
それらに比べてWPとJPが伸びにくい
2と違って術や技能のLvが上がっても
WPやJPが伸びないのはつらい
それらに比べてWPとJPが伸びにくい
2と違って術や技能のLvが上がっても
WPやJPが伸びないのはつらい
889: 2019/12/02(月) 01:05:23.01
>>885
うちはいろいろやった結果技能LVは暗闇のアレフで30後半まであげておいてWPは水晶で放置上げが一番って結論になったわ
こればっかりは単純に戦闘回数必要だからどうにもならん感じ
うちはいろいろやった結果技能LVは暗闇のアレフで30後半まであげておいてWPは水晶で放置上げが一番って結論になったわ
こればっかりは単純に戦闘回数必要だからどうにもならん感じ
888: 2019/12/02(月) 01:00:27.31
すーぐオークションする
891: 2019/12/02(月) 01:23:05.46
一週目だけどトレードバグ酷いな
シノンベント牧場とカーソン農場がカンストしてノーリスクで9億9999万9999を2回出せるw
マンマメッサーノが800億とかになってるし
そしてそれだけ出しても流れ変わらず負けるバグとか
シノンベント牧場とカーソン農場がカンストしてノーリスクで9億9999万9999を2回出せるw
マンマメッサーノが800億とかになってるし
そしてそれだけ出しても流れ変わらず負けるバグとか
892: 2019/12/02(月) 01:23:40.11
泣き言吐くぐらいならおとなしく迷宮で狩れよ
894: 2019/12/02(月) 01:29:49.43
>>892
泣き事じゃなくてさ
出ないけどやり方間違ってないかなって聞いただけ
最初から野良でやってるのも話したのに嘘扱いされたし
泣き事じゃなくてさ
出ないけどやり方間違ってないかなって聞いただけ
最初から野良でやってるのも話したのに嘘扱いされたし
893: 2019/12/02(月) 01:26:04.23
1週目でトレード詰んだので引き継いだら資金2兆5000億スタートで何も怖くなかった
ミカエル主人公だからその資金施政に回せよと
ミカエル主人公だからその資金施政に回せよと
937: 2019/12/02(月) 10:24:21.15
>>893
会社の金を私用に使うな
カルロス・ゴーンかw
会社の金を私用に使うな
カルロス・ゴーンかw
895: 2019/12/02(月) 01:30:20.14
一旦アプリをやめて再開する時ステータスメニュー画面の時もあればタイトルに戻ってしまうこともあるんだけどどうにかならない?
後者の場合だとせっかくの連勝ボーナスが無駄になってしまう
後者の場合だとせっかくの連勝ボーナスが無駄になってしまう
896: 2019/12/02(月) 01:33:10.85
くそ長エンディングせめて2周目からはスキップ出来るようにしてくれや
897: 2019/12/02(月) 01:34:24.32
定期的に出てくるドロップしない勢と盛り勢の煽り合いすこ
898: 2019/12/02(月) 01:37:36.40
でなければでないほど出た時の喜びが増えるってもんよ
そんなわけでそろそろツバメ返しください
そんなわけでそろそろツバメ返しください
900: 2019/12/02(月) 01:48:01.25
ふみつけってどこで見切ればいいの?
901: 2019/12/02(月) 01:54:32.06
暗闇の迷宮のバリシュードラ
突進も見切れる
突進も見切れる
902: 2019/12/02(月) 01:56:18.58
スカルタイタンだったorz
903: 2019/12/02(月) 01:58:57.98
ふみつけは聖王廟のレッドドラゴンでもかなり低確率だけど見切れるな
905: 2019/12/02(月) 02:16:42.44
今のボストンってなにがあかんの
906: 2019/12/02(月) 02:27:35.85
>>905
火力
火力
907: 2019/12/02(月) 02:44:01.89
ハーマン引継ぎバグを繰り返すなら主人公はカタリナが早いのかな?
908: 2019/12/02(月) 02:59:46.03
強化装甲欲しくてバガー狩ってるんだけど
ロマサガ3 ってドラクエみたいに最後に倒したやつのアイテムがドロップするの?
ロマサガ3 ってドラクエみたいに最後に倒したやつのアイテムがドロップするの?
909: 2019/12/02(月) 03:22:02.94
>>908
敵1体ずつ入手判定を行うから最後に倒したりする必要はない
ただし1回の戦闘で落とすアイテムは1種類1個まで
判定は高確率→中確率→低確率の順に行われる
2体の敵を倒した場合、
モンスター1の高確率
モンスター2の高確率
モンスター1の中確率
モンスター2の中確率
モンスター1の低確率
モンスター2の低確率
という順番で入手チェックしていく。
モンスター1の高確率アイテムが入手OKとなった場合、モンスター2の高確率から先の入手判定は行われない。
敵1体ずつ入手判定を行うから最後に倒したりする必要はない
ただし1回の戦闘で落とすアイテムは1種類1個まで
判定は高確率→中確率→低確率の順に行われる
2体の敵を倒した場合、
モンスター1の高確率
モンスター2の高確率
モンスター1の中確率
モンスター2の中確率
モンスター1の低確率
モンスター2の低確率
という順番で入手チェックしていく。
モンスター1の高確率アイテムが入手OKとなった場合、モンスター2の高確率から先の入手判定は行われない。
910: 2019/12/02(月) 03:36:51.33
>>909
なるほどありがとう
やっぱり狙った敵に絞った方が良さそう
なるほどありがとう
やっぱり狙った敵に絞った方が良さそう
911: 2019/12/02(月) 03:40:09.40
マスコンで自軍も敵も沼地を渡れない
バグ?仕様なら絶対ムリだ
バグ?仕様なら絶対ムリだ
912: 2019/12/02(月) 04:51:23.26
>>911
疾風陣と速攻前進で一気に渡るとか情報操作で敵を沼地にまで引っ張り出すとかやりようはいっぱいある
イメージがわかないならマスコン動画を見るのが手っ取り早い
疾風陣と速攻前進で一気に渡るとか情報操作で敵を沼地にまで引っ張り出すとかやりようはいっぱいある
イメージがわかないならマスコン動画を見るのが手っ取り早い
929: 2019/12/02(月) 08:30:12.34
>>911
長期戦やるより、疾風陣で速攻渡りきったほうが結局勝てたな
負けてもすぐリロードできるし精神衛生上も良い
長期戦やるより、疾風陣で速攻渡りきったほうが結局勝てたな
負けてもすぐリロードできるし精神衛生上も良い
913: 2019/12/02(月) 06:29:32.00
ゴブリンから脳天割り、ホントに見切り閃くんだな
実は疑ってたわ
閃きLV変わったのか、乱数変わったのかわからんが、ゴブリン3体相手に全員防御で2時間放置してたら閃いてた
実は疑ってたわ
閃きLV変わったのか、乱数変わったのかわからんが、ゴブリン3体相手に全員防御で2時間放置してたら閃いてた
914: 2019/12/02(月) 06:32:50.09
全員体術最強でいいんだけど
スペキュで後列2人の素早さダウンなるから
そこ二人にいい武器って何かな
トレハン用に強めの全体攻撃ありで
スペキュで後列2人の素早さダウンなるから
そこ二人にいい武器って何かな
トレハン用に強めの全体攻撃ありで
917: 2019/12/02(月) 07:09:08.04
>>914
素早さが落ちようが体術
タイガーと練気で全て解決できる
素早さが落ちようが体術
タイガーと練気で全て解決できる
915: 2019/12/02(月) 06:33:56.16
乱数が変わって0%だったところでも閃けるようになったのならゴブリンで全部の技閃けるのかな
916: 2019/12/02(月) 06:52:28.66
>>915
んなわけないだろ
閃きの仕様を見てこい
ゴブリンの閃きLvは3
脳天割り見切りの難度は12
差分は-9だから0%
これが普通の技だったら、適性なしのキャラが9/1024で閃く可能性があるが、
見切り技だからそれも不可能
……というのがSFC版、VC版での話
これをリマスターでは閃くって報告がちらほら上がってるから、もしや1ずれてんじゃね?
って疑惑があるわけよ
んなわけないだろ
閃きの仕様を見てこい
ゴブリンの閃きLvは3
脳天割り見切りの難度は12
差分は-9だから0%
これが普通の技だったら、適性なしのキャラが9/1024で閃く可能性があるが、
見切り技だからそれも不可能
……というのがSFC版、VC版での話
これをリマスターでは閃くって報告がちらほら上がってるから、もしや1ずれてんじゃね?
って疑惑があるわけよ
927: 2019/12/02(月) 07:50:58.19
>>916
王冠でずれるとかありそうだな
王冠でずれるとかありそうだな
918: 2019/12/02(月) 07:18:06.32
武器レベル42位から上がらないんだけど例えばロアリング倒し続けてたらしたら上がるのか?
iOS版でコントローラーとか使ってないから完全手動になるんだけどさ
iOS版でコントローラーとか使ってないから完全手動になるんだけどさ
921: 2019/12/02(月) 07:39:08.35
>>918
水晶には無限に分裂するスライム部屋があるじゃろ?あそこで決定ボタンを固定したキャラを放置しておくだけであっという間にレベル50まで上がる
水晶には無限に分裂するスライム部屋があるじゃろ?あそこで決定ボタンを固定したキャラを放置しておくだけであっという間にレベル50まで上がる
919: 2019/12/02(月) 07:24:14.63
脳天割り閃けないまま寝落ちした
閃いた人王冠の有無とか教えて
閃いた人王冠の有無とか教えて
920: 2019/12/02(月) 07:36:23.32
>>919
術使ってないから全員王冠はついてたよ関係あるか知らんけど
術使ってないから全員王冠はついてたよ関係あるか知らんけど
934: 2019/12/02(月) 09:50:39.88
>>919
関係あるとは思えんけど
閃いた奴は王冠付き
装備はナイトキャップ+王家の指輪+ラバソ+革鎧
盾は装備から外す(盾のほうが判定先なので)
関係あるとは思えんけど
閃いた奴は王冠付き
装備はナイトキャップ+王家の指輪+ラバソ+革鎧
盾は装備から外す(盾のほうが判定先なので)
922: 2019/12/02(月) 07:40:29.89
SFC時代もザコ敵とばっか戦っててもようせいさん全武器が45以上に育ったし戦いまくれ。
923: 2019/12/02(月) 07:40:48.52
1番かっこいい技は乱れ雪月花だよな
924: 2019/12/02(月) 07:43:09.84
>>923
マタドール
割とまじで
マタドール
割とまじで
925: 2019/12/02(月) 07:47:29.98
おけ
戦いまくるわ
戦いまくるわ
926: 2019/12/02(月) 07:49:21.08
ファイナルレターだろ
930: 2019/12/02(月) 08:47:53.53
疾風陣なら速攻前進とか
2列系なら分断からの速攻交代とか
搦め手で爆裂からの速攻とか
2列系なら分断からの速攻交代とか
搦め手で爆裂からの速攻とか
931: 2019/12/02(月) 09:05:41.81
スマウグ全然落とさねえ…
こんなに苦戦したの初めてかも
こんなに苦戦したの初めてかも
932: 2019/12/02(月) 09:24:52.27
一番カッコいいのはキリ落としだろどう考えても!
マジで
マジで
933: 2019/12/02(月) 09:44:48.58
ロビンにファイナルレター使わせたいけどゾロ要素が見た目だけでZを刻む必然性がなくて困る
935: 2019/12/02(月) 10:00:11.27
脳天割り見切り作業中は何度もワザップって言葉が頭をよぎったよ
936: 2019/12/02(月) 10:05:07.79
元々0%が、一つズレて1%程度になったとしても
鬼のように喰らいまくらないといけないしな
見切ったところでメリットもない不毛
鬼のように喰らいまくらないといけないしな
見切ったところでメリットもない不毛
938: 2019/12/02(月) 10:27:01.65
ミカエルの施政について質問
てゆうか詰んだ?
住民・不満
産業・普通
国威・普通
残金・9万
研究ばかりやってこのありさま
産業鍛えるにしても金がなくてどうしたらいいか教えて
てゆうか詰んだ?
住民・不満
産業・普通
国威・普通
残金・9万
研究ばかりやってこのありさま
産業鍛えるにしても金がなくてどうしたらいいか教えて
939: 2019/12/02(月) 10:30:40.92
>>938
指輪転がす
指輪転がす
941: 2019/12/02(月) 10:31:12.67
>>939
やっぱそれしかないですか
めんどくさいなぁ
やっぱそれしかないですか
めんどくさいなぁ
973: 2019/12/02(月) 12:39:58.04
>>938
施政で国威上げるのはゲート4つ閉じてからでいいな
施政で国威上げるのはゲート4つ閉じてからでいいな
985: 2019/12/02(月) 13:26:47.31
>>938
通常戦闘繰り返せば少しずつ住民が回復したはず
通常戦闘繰り返せば少しずつ住民が回復したはず
940: 2019/12/02(月) 10:31:12.20
んで、次スレどうすんだい
ここがある、と散々言われてたのに
IPありがなんでいけないの?とか言って新しく立てたスレに統合するのはあまり気が乗らないけど
でも立てたばかりだしな
ここがある、と散々言われてたのに
IPありがなんでいけないの?とか言って新しく立てたスレに統合するのはあまり気が乗らないけど
でも立てたばかりだしな
942: 2019/12/02(月) 10:34:47.72
ipとかどうでもいい勢としては、
発売して3週間たって勢いも落ちてきたし
スレの一本化して欲しいけどね~
発売して3週間たって勢いも落ちてきたし
スレの一本化して欲しいけどね~
943: 2019/12/02(月) 10:44:28.93
IPなしスレが必要だから立てる
それだけでOKだぞ
それだけでOKだぞ
944: 2019/12/02(月) 10:46:35.79
>>943
両方見てる側からしたら鬱陶しい事この上無いんだから一歩引いてくれや
きのう両方のスレで脳天割り見切りの話題になってるのを見て何やってんだと思った
両方見てる側からしたら鬱陶しい事この上無いんだから一歩引いてくれや
きのう両方のスレで脳天割り見切りの話題になってるのを見て何やってんだと思った
945: 2019/12/02(月) 10:50:36.55
こういうのは平行線だからなるようにしかならない
946: 2019/12/02(月) 10:56:08.58
やっとタイニィ来たわ
存在するんかとか思ったわ
昨日からさらに3時間とか
次はスマウグいくわ
存在するんかとか思ったわ
昨日からさらに3時間とか
次はスマウグいくわ
947: 2019/12/02(月) 10:58:32.03
両方見なくていいのでは
948: 2019/12/02(月) 11:05:47.11
ロビンはデブを使うよ派よ!よ!
949: 2019/12/02(月) 11:06:49.71
IPの話題出るたびにIPマスカレイドって言葉使って上手いこと言いたいけど思いつかない
950: 2019/12/02(月) 11:12:38.79
トーマス術縛りプレイやってみてる
ざっと調べてみたけど術王冠つけやすいのって
キャンディー・ミューズ・サラくらいしかいないのかな サラいなくなるのがなー
ざっと調べてみたけど術王冠つけやすいのって
キャンディー・ミューズ・サラくらいしかいないのかな サラいなくなるのがなー
951: 2019/12/02(月) 11:14:14.15
ボルカノとかなぜ仲間にならなかったのか
952: 2019/12/02(月) 11:15:23.00
術縛りメンバーとなると
うん子、ババア、ミューズ、タチアナだろうなぁ
あとは王冠つかねえし
うん子、ババア、ミューズ、タチアナだろうなぁ
あとは王冠つかねえし
953: 2019/12/02(月) 11:18:05.15
ハゲ「」
954: 2019/12/02(月) 11:19:16.28
ハゲ杖のレベルもってんだよなぁ
これだからハゲは
これだからハゲは
955: 2019/12/02(月) 11:19:22.97
術王冠ってそんな大事?
jp-1だけなら大したメリットじゃないと思うけど
jp-1だけなら大したメリットじゃないと思うけど
957: 2019/12/02(月) 11:21:04.04
>>955
導師の指輪抜きなら結構必要になる状態
下位の術法をjp0運用できるし
導師の指輪抜きなら結構必要になる状態
下位の術法をjp0運用できるし
956: 2019/12/02(月) 11:20:07.79
JP75で王冠つくから十分でしょ
963: 2019/12/02(月) 11:53:38.31
>>956
まーそうなんだけどさ、ぶっちゃけ後半で付いても
その頃には物資豊富であんまいらんっちゅーか
中盤くらいでつけて価値がある気がすんのよね
技と違って術王冠は閃き率上がるとかのご利益もない悲しさ
まーそうなんだけどさ、ぶっちゃけ後半で付いても
その頃には物資豊富であんまいらんっちゅーか
中盤くらいでつけて価値がある気がすんのよね
技と違って術王冠は閃き率上がるとかのご利益もない悲しさ
958: 2019/12/02(月) 11:21:15.77
ハゲはP外成長するからね・・・
959: 2019/12/02(月) 11:34:07.18
ミューズはコマンダーモードで月術持ってる時以外は防御しかしない?
月術だけは働く
月術だけは働く
960: 2019/12/02(月) 11:47:48.01
古いスレ消化しろやってキレてこっち使ってた奴が今回次スレたっても騒がなくて草
IP嫌なだけだろw
IP嫌なだけだろw
961: 2019/12/02(月) 11:48:48.56
>>960
ワッチョイよく見ろ馬鹿
ワッチョイよく見ろ馬鹿
962: 2019/12/02(月) 11:50:38.58
965: 2019/12/02(月) 11:58:35.54
>>962乙乙
IPじゃなきゃ嫌勢
IPは嫌勢
IPとかどうでもいい勢
結局どれが少ないんだろう?ちなみに自分はIPは嫌勢だが
あとIPじゃなきゃ嫌勢の頭ごなし感は好きになれない
勝手にIPスレ立てたりIP嫌勢は頭固いとかIP嫌勢は一歩引けとか言ったり
IPじゃなきゃ嫌勢
IPは嫌勢
IPとかどうでもいい勢
結局どれが少ないんだろう?ちなみに自分はIPは嫌勢だが
あとIPじゃなきゃ嫌勢の頭ごなし感は好きになれない
勝手にIPスレ立てたりIP嫌勢は頭固いとかIP嫌勢は一歩引けとか言ったり
967: 2019/12/02(月) 12:07:36.68
>>965
どっちでもいい派
なのでありか無しかで戦ってるのは馬鹿だと思う
勝手に次立ってるしお話にならない
どっちでもいい派
なのでありか無しかで戦ってるのは馬鹿だと思う
勝手に次立ってるしお話にならない
970: 2019/12/02(月) 12:19:03.11
>>967
どっちでもいいでもいいならいちいち乗り込んできて絡むなよ
一歩引けだのなんだのとグチグチ言ってるのが鬱陶しい
どっちでもいいでもいいならいちいち乗り込んできて絡むなよ
一歩引けだのなんだのとグチグチ言ってるのが鬱陶しい
971: 2019/12/02(月) 12:23:20.99
>>970
乱立させてるあり派無し派に言ってこいよ
乱立させてるあり派無し派に言ってこいよ
968: 2019/12/02(月) 12:10:36.47
>>965
自分はIPなししかないならレスしない派だわ
なくなったら自由に会話出来るスレにしかいかないわ
VIPとかなんJみたいに好き勝手に会話してたいかな
別にスレを荒らすとかそんなつもりはないけどね
自分はIPなししかないならレスしない派だわ
なくなったら自由に会話出来るスレにしかいかないわ
VIPとかなんJみたいに好き勝手に会話してたいかな
別にスレを荒らすとかそんなつもりはないけどね
964: 2019/12/02(月) 11:57:40.16
指輪転がしで裏金稼ぐってドフォーレより悪どいな
966: 2019/12/02(月) 11:59:30.85
俺らの望んだロマサガ
河津「みんな暗闇の迷宮だけでごめんな~敵追加のアプデするよ~」
市川「強敵どんどん追加するよ~頑張ってな~」
河津「先行で敵公開するよ~新規だよ~」
俺ら「職人に許可もらったの?」
河津「あ?アホか!!ワシは産みの親なで!!許可もクソもねかろーが!!!」
俺ら「一応話つけるのスジなんじゃね?」
河津「仕方かろうが!!員子も才能枯れたんだわ!!少しぐらいえかろうが!!」
俺ら「しゃーねーわな」
河津頭下げる事覚えろ
https://i.imgur.com/EdwJGgC.gif
河津「みんな暗闇の迷宮だけでごめんな~敵追加のアプデするよ~」
市川「強敵どんどん追加するよ~頑張ってな~」
河津「先行で敵公開するよ~新規だよ~」
俺ら「職人に許可もらったの?」
河津「あ?アホか!!ワシは産みの親なで!!許可もクソもねかろーが!!!」
俺ら「一応話つけるのスジなんじゃね?」
河津「仕方かろうが!!員子も才能枯れたんだわ!!少しぐらいえかろうが!!」
俺ら「しゃーねーわな」
河津頭下げる事覚えろ
https://i.imgur.com/EdwJGgC.gif
969: 2019/12/02(月) 12:14:57.31
972: 2019/12/02(月) 12:32:07.39
あり派なし派って言うけど
IPを表示したくないってのは権利だと思ってるわ
なんでわざわざ表示させなきゃいかんのか?
ワッチョイもそうだけどこのスレだけに使われるだけのものならともかく他のスレと関連する以上は個人情報でしょ
IPを表示させたくないって人がいるんだから、IPなしのスレは需要ある
IPありじゃなきゃ嫌だという明確な理由があるのであれば、スレが分かれるのは仕方ないと思う
ただしスレタイにIPありとなしを表記すべき
IP表示したくない人が知らずにレスすることにもなるから
IPを表示したくないってのは権利だと思ってるわ
なんでわざわざ表示させなきゃいかんのか?
ワッチョイもそうだけどこのスレだけに使われるだけのものならともかく他のスレと関連する以上は個人情報でしょ
IPを表示させたくないって人がいるんだから、IPなしのスレは需要ある
IPありじゃなきゃ嫌だという明確な理由があるのであれば、スレが分かれるのは仕方ないと思う
ただしスレタイにIPありとなしを表記すべき
IP表示したくない人が知らずにレスすることにもなるから
974: 2019/12/02(月) 12:41:17.42
すみません、黄京ってなんて読むんですか?
997: 2019/12/02(月) 14:09:52.94
>>974
こうきょぅ
こうきょぅ
999: 2019/12/02(月) 14:26:52.70
>>974
こうけい
こうけい
975: 2019/12/02(月) 12:41:32.44
ここのスレ立ては970だと言うのに
976: 2019/12/02(月) 12:47:38.82
向こうは分散させるためにやってるのかな?
常時ageで頼むわ
常時ageで頼むわ
977: 2019/12/02(月) 12:49:49.49
分散させたくないならスレ1つにしろと
978: 2019/12/02(月) 12:51:03.33
え!?ミカエルでカード使って国庫から引き出せるってマジなの?
979: 2019/12/02(月) 12:51:10.06
両方需要あっても2つスレが必要なほどの人数いないんだから乱立させず1本にすべき
俺は会社だからIPありになったら書けないし、スレ的にはなし派多いと思うけど板的にはありが多数な流れだし
嫌なほうが立ったら書き込まなければいいだけなのでもう一本なんて立てるべきではない
どちらにしろ暫くはIPありなしをスレタイに書くのは同意
俺は会社だからIPありになったら書けないし、スレ的にはなし派多いと思うけど板的にはありが多数な流れだし
嫌なほうが立ったら書き込まなければいいだけなのでもう一本なんて立てるべきではない
どちらにしろ暫くはIPありなしをスレタイに書くのは同意
983: 2019/12/02(月) 13:16:11.80
>>979
会社で5chすんなゴミ
会社で5chすんなゴミ
988: 2019/12/02(月) 13:47:42.84
>>983
的確で草
的確で草
980: 2019/12/02(月) 12:52:06.29
スレが割れた経緯が経緯だからなあ
閉じるとすれば向こうのほうだわな
閉じるとすれば向こうのほうだわな
981: 2019/12/02(月) 12:54:15.77
じゃぁ満場一致でIPスレは以降廃止ってことで。
こっちに一本化しよう。
こっちに一本化しよう。
982: 2019/12/02(月) 12:56:07.66
IPゼイ ニ ミカタスルモノ
イッペイモナシ
ラドム
イッペイモナシ
ラドム
984: 2019/12/02(月) 13:23:34.06
スレ番すら同じなのはやめて
986: 2019/12/02(月) 13:38:19.51
アスラって通常のシンボルからエンカウントする?
990: 2019/12/02(月) 13:56:52.50
>>986
するよ
するよ
992: 2019/12/02(月) 14:05:53.20
>>990
ありがとう
ありがとう
987: 2019/12/02(月) 13:42:17.21
ミカエルは激安産業×出来るだけ>軽い税を限界までやって産業MAXにしてから重い税とったところがゲームスタート
991: 2019/12/02(月) 14:01:47.28
銀行の預金は引き継げないのな…
993: 2019/12/02(月) 14:05:58.27
昨日買ったがブラックの能力引き継がないのか…残念
994: 2019/12/02(月) 14:07:40.62
王族をおっさん呼ばわりしたエレンを打ち首にする選択肢は欲しかったな
995: 2019/12/02(月) 14:08:58.15
前の週のハーマンを引き継ぐから
ブラックで最後まで行きたいならハーマンの時点である程度育ってる方が良いみたい
ブラックで最後まで行きたいならハーマンの時点である程度育ってる方が良いみたい
996: 2019/12/02(月) 14:09:24.88
生意気な小娘を打ち首にしたら妹が魔王だった件
998: 2019/12/02(月) 14:22:09.04
ロマサガ3よりもIPありと無しの戦いのが楽しいわ
1000: 2019/12/02(月) 14:27:38.15
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
d⌒) ./| _ノ __ノ
引用元: ・ロマサガ3リマスター part34
コメント
コメントする