1: 2019/12/01(日) 22:23:11.11
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■2019年11月8日発売
・通常版 \6,900+税
・ダウンロード版 \7,452(税込)
・スペシャルエディション \7,900+税
・コレクターズエディション \20,900+税
・デジタルデラックスエディション \9,612(税込)
公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連スレ
【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレ【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573538948/
DEATH STRANDING ネタバレ&考察スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574748411/
■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part84 【PS4】IPあり ・
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1575093565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■2019年11月8日発売
・通常版 \6,900+税
・ダウンロード版 \7,452(税込)
・スペシャルエディション \7,900+税
・コレクターズエディション \20,900+税
・デジタルデラックスエディション \9,612(税込)
公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/death_stranding.html
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■関連スレ
【ネタバレ禁止】 DEATH STRANDING 初心者スレ【PS4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573538948/
DEATH STRANDING ネタバレ&考察スレ part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574748411/
■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part84 【PS4】IPあり ・
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1575093565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2019/12/01(日) 22:41:47.16
>>1
ライッ👍
ライッ👍
8: 2019/12/01(日) 23:12:44.81
>>1
LEGEND of LEGENDS
LEGEND of LEGENDS
9: 2019/12/01(日) 23:15:03.05
>>1
ライッ!👍
ライッ!👍
10: 2019/12/01(日) 23:17:16.88
(´・ω・`) つはい、ドリーム>>1乙っチャーよ
11: 2019/12/01(日) 23:20:55.54
>>1乙
サム!国道が時雨のせいで荒れてきた 済まないが修理を頼む アメリカを繋いでくれ!
サム!君のおかげで国道を利用し人々が行き交うことが出来た だが交通事故が多発している 事故で動けなくなった車を運んでくれ!
サム!レッカーした車をリサイクルしてくれ これでまた新しい車が作れる なんと素晴らしいことだ!
サム! サム! サム!!!
サム!国道が時雨のせいで荒れてきた 済まないが修理を頼む アメリカを繋いでくれ!
サム!君のおかげで国道を利用し人々が行き交うことが出来た だが交通事故が多発している 事故で動けなくなった車を運んでくれ!
サム!レッカーした車をリサイクルしてくれ これでまた新しい車が作れる なんと素晴らしいことだ!
サム! サム! サム!!!
12: 2019/12/01(日) 23:21:12.82
>>1 >>7
ありがとう。今日はいい日だ
ありがとう。今日はいい日だ
14: 2019/12/01(日) 23:22:50.03
>>1
オツカレサマデシタ
オツカレサマデシタ
26: 2019/12/01(日) 23:31:55.29
>>1
👍❤?
👍❤?
3: 2019/12/01(日) 22:26:47.91
Q.フローターの消費カイラル結晶は?
A.2分で1消費
Q.全装備作るトロフィーでどれ作ったか分からないんだけど
A.武器装備作成画面で左下にチェックボックスで確認出来る
●サムの持てる荷物の最大数量
※XLサイズはS6個分、LサイズはS4個分、MサイズはS2個分となっている
・スーツに固定での選択先
肩:左右にSサイズ1個ずつ
腰:左右にSサイズ1個ずつ(パワースケルトンを装備していると付けられない)
・背中
Sサイズで28個分(XLだと6個+S4個分まで)
背負うの対象先
・手
両手に全サイズ1個分ずつ
ここに持っている荷物は破損しない
A.2分で1消費
Q.全装備作るトロフィーでどれ作ったか分からないんだけど
A.武器装備作成画面で左下にチェックボックスで確認出来る
●サムの持てる荷物の最大数量
※XLサイズはS6個分、LサイズはS4個分、MサイズはS2個分となっている
・スーツに固定での選択先
肩:左右にSサイズ1個ずつ
腰:左右にSサイズ1個ずつ(パワースケルトンを装備していると付けられない)
・背中
Sサイズで28個分(XLだと6個+S4個分まで)
背負うの対象先
・手
両手に全サイズ1個分ずつ
ここに持っている荷物は破損しない
4: 2019/12/01(日) 22:27:01.39
・ツールハンガー
SかMかLサイズ1個分
対象はハンマーとレンチのマークが付いたツールのみとなる
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ブーツハンガー
対象はブーツのみでSサイズ2個分
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・グレネードポーチ
バックパックカスタム解禁で付けれるようになる
対象は投擲武器のみでポーチ1枠に付きSサイズ1個分
ノーマルは最大15枠
大はノーマルの2倍の大きさで3枠となり、
最大6つ+ノーマル3つで21個分の投擲武器が入る
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ユーティリティポーチ
血液袋のみでS4個分
バックパックカスタムで増設可能
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
SかMかLサイズ1個分
対象はハンマーとレンチのマークが付いたツールのみとなる
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ブーツハンガー
対象はブーツのみでSサイズ2個分
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・グレネードポーチ
バックパックカスタム解禁で付けれるようになる
対象は投擲武器のみでポーチ1枠に付きSサイズ1個分
ノーマルは最大15枠
大はノーマルの2倍の大きさで3枠となり、
最大6つ+ノーマル3つで21個分の投擲武器が入る
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
・ユーティリティポーチ
血液袋のみでS4個分
バックパックカスタムで増設可能
!ここに付けた荷物はミュールの敵対対象とならない
5: 2019/12/01(日) 22:27:14.84
●運搬車両に乗せられる荷物の最大数量
現在サムと車両込みで持っている数量と、
更に持とうとしている数量は受注画面やリサイクル画面で確認出来る
・リバース・トライク
左右にSサイズ6個分ずつ
・フローター
Sサイズ32個分
なのだが、何故かXLだと6個(S36個分)まで乗せることが出来る
Lv1で300kg、Lv2で600kgが限界
・トラック
Sサイズ168個分、ミュールから鹵獲したものはSサイズ48個分
(ブリッジス製がM84・L42・XL28、ミュールのものはM24・L12・XL8)
乗車するには上記に加えて、背中がS6個分、両手に持っている荷物がS4個分以内でなければいけない
ギリギリでそれぞれの枠が空いているなら覚えておくと役立つかもしれない
重量限界は不明(2500kgまでは確認)
ブリッジス製なら残り容量が背面のライトで大まかに確認出来る
現在サムと車両込みで持っている数量と、
更に持とうとしている数量は受注画面やリサイクル画面で確認出来る
・リバース・トライク
左右にSサイズ6個分ずつ
・フローター
Sサイズ32個分
なのだが、何故かXLだと6個(S36個分)まで乗せることが出来る
Lv1で300kg、Lv2で600kgが限界
・トラック
Sサイズ168個分、ミュールから鹵獲したものはSサイズ48個分
(ブリッジス製がM84・L42・XL28、ミュールのものはM24・L12・XL8)
乗車するには上記に加えて、背中がS6個分、両手に持っている荷物がS4個分以内でなければいけない
ギリギリでそれぞれの枠が空いているなら覚えておくと役立つかもしれない
重量限界は不明(2500kgまでは確認)
ブリッジス製なら残り容量が背面のライトで大まかに確認出来る
7: 2019/12/01(日) 23:09:33.53
これもテンプレに入れたって
明らかに有用やし
522 なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb0-iv/z [14.9.14.65]) ;sage 2019/12/01(日) 09:25:55.83 ID:C+l4iwwo0
ジップ劣化の仕様について曖昧な情報しかないから検証してきた
わかった事は以下
・基本的に1秒につき耐久値-1のペースで劣化してる
・時雨を浴びている時は2倍の毎秒-2
・ポーズ中やアプリ非起動時は劣化が止まる
・他人のジップも自前ジップも上記の条件は共通
・よって劣化具合はオンラインで共有されていない
ver1の耐久値は237600なので、約2.75日プレイで消滅する
ver3の耐久値は453600なので、約5.25日プレイで消滅する
※時雨が降らなかった場合の話ね
遠方だと劣化が抑えられる気がするので多分時雨の影響はサムの周囲のみ
あと時雪の影響は未計測
全建設物に一律でこの劣化速度は共通
ちなみに国道だけはリアルタイム劣化(ポーズ機能が無視される)
メンテ作業の目安にしてくれ
明らかに有用やし
522 なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb0-iv/z [14.9.14.65]) ;sage 2019/12/01(日) 09:25:55.83 ID:C+l4iwwo0
ジップ劣化の仕様について曖昧な情報しかないから検証してきた
わかった事は以下
・基本的に1秒につき耐久値-1のペースで劣化してる
・時雨を浴びている時は2倍の毎秒-2
・ポーズ中やアプリ非起動時は劣化が止まる
・他人のジップも自前ジップも上記の条件は共通
・よって劣化具合はオンラインで共有されていない
ver1の耐久値は237600なので、約2.75日プレイで消滅する
ver3の耐久値は453600なので、約5.25日プレイで消滅する
※時雨が降らなかった場合の話ね
遠方だと劣化が抑えられる気がするので多分時雨の影響はサムの周囲のみ
あと時雪の影響は未計測
全建設物に一律でこの劣化速度は共通
ちなみに国道だけはリアルタイム劣化(ポーズ機能が無視される)
メンテ作業の目安にしてくれ
13: 2019/12/01(日) 23:21:32.09
いちおつ。
安全性56で全然上がらないんだが四桁の安全性依頼てあるの?これとメモリーチップでトロコンできるんだ教えてくれプロ
安全性56で全然上がらないんだが四桁の安全性依頼てあるの?これとメモリーチップでトロコンできるんだ教えてくれプロ
15: 2019/12/01(日) 23:25:51.65
ロボット学者の温泉の隣にセーフハウス作ったからみんな利用してくれよ!!!0いいねだぞ!!部屋の色も変えたのに。。
19: 2019/12/01(日) 23:29:13.89
>>15
あの世界のメールの文章でありそうでわらうw
何か普通にセーフハウスに人が集まるものを配達したら 人が来るようになったよ!って報告も来そう
あの世界のメールの文章でありそうでわらうw
何か普通にセーフハウスに人が集まるものを配達したら 人が来るようになったよ!って報告も来そう
16: 2019/12/01(日) 23:27:45.23
前スレのカイラルブーツとブリッジスLV3耐久値以外にも差があるよ、ズームすると分かるがメニューのサムアイコンの悪路走破が結構カイラルのが上
17: 2019/12/01(日) 23:28:14.57
物を運ぶのが俺の仕事だとは言うけどプレッパーズ相手でも特にお金とか貰ってないよね
ゲーム的に描写が無いだけで実際はお金貰ってたりお金で取り引きしたりするのかな
ゲーム的に描写が無いだけで実際はお金貰ってたりお金で取り引きしたりするのかな
23: 2019/12/01(日) 23:30:56.92
>>17
あの世界で金って役に立つのか? なんかサム買い物してそうなイメージない
あの世界で金って役に立つのか? なんかサム買い物してそうなイメージない
30: 2019/12/01(日) 23:33:08.86
>>17
政府と銀行が機能しないとお金の価値ゼロだぞ
物々交換なんだろ
政府と銀行が機能しないとお金の価値ゼロだぞ
物々交換なんだろ
38: 2019/12/01(日) 23:43:44.87
>>17
UCA加盟がお代
UCA加盟がお代
46: 2019/12/01(日) 23:59:28.28
>>17
メールかどっかに「DSのせいで貨幣制度が崩壊した」って話があったはず
メールかどっかに「DSのせいで貨幣制度が崩壊した」って話があったはず
68: 2019/12/02(月) 00:23:47.69
>>17
新密度MAXになったらシェルターで休憩させてくれる
あとは分かるよな
新密度MAXになったらシェルターで休憩させてくれる
あとは分かるよな
70: 2019/12/02(月) 00:25:27.35
>>68
カメラマンくらいしかないじゃん
カメラマンくらいしかないじゃん
74: 2019/12/02(月) 00:29:39.81
>>70
髭もじゃおじさんとか凄い熱心に勧誘してくるよね
髭もじゃおじさんとか凄い熱心に勧誘してくるよね
164: 2019/12/02(月) 03:49:54.74
>>68
エルダー…
エルダー…
94: 2019/12/02(月) 00:56:28.66
セーフハウスて弾薬回復しなくね?
素材が無くて何も作れないのが悶々とする
俺はセーフハウスより充電器と時雨シェルターがありがたい
セーフハウスはテレポートと車修理とアクセサリー交換くらいかな
乗り物扱いならフローターも修理して欲しい
>>17
対価として素材と通信帯域を貰ってる
>>29
車の修理は全自動ロボ
セーフハウスは通信で繋がってるだけでプレハブ規格の個人シェルターみたいなもん
ホログラム通信が謎技術だが
>>67
トラックの屋根には登れないよな?
俺はシャンパン運ばされるときにまっさきにミュールトラックに載せて運んでやろうと思ったが無理だったしスピードスケルトンで走った方が速かった
素材が無くて何も作れないのが悶々とする
俺はセーフハウスより充電器と時雨シェルターがありがたい
セーフハウスはテレポートと車修理とアクセサリー交換くらいかな
乗り物扱いならフローターも修理して欲しい
>>17
対価として素材と通信帯域を貰ってる
>>29
車の修理は全自動ロボ
セーフハウスは通信で繋がってるだけでプレハブ規格の個人シェルターみたいなもん
ホログラム通信が謎技術だが
>>67
トラックの屋根には登れないよな?
俺はシャンパン運ばされるときにまっさきにミュールトラックに載せて運んでやろうと思ったが無理だったしスピードスケルトンで走った方が速かった
18: 2019/12/01(日) 23:29:00.32
今やっとハートマンに出会ったんたところなんだがこのキャラ面白すぎる
28: 2019/12/01(日) 23:32:15.97
>>18
ハートマン部屋の演出ほんとすき
ハートマン部屋の演出ほんとすき
85: 2019/12/02(月) 00:41:33.27
>>18
自分も同じとこらへん。ハートマンめっちゃ好きになったわ、人気投票2位だったか分かった気がした
自分も同じとこらへん。ハートマンめっちゃ好きになったわ、人気投票2位だったか分かった気がした
20: 2019/12/01(日) 23:29:18.07
配送ロボ鼻歌かわいいけど拡張ないんかい
ジップ使用可能改良型とか作れ
ジップ使用可能改良型とか作れ
21: 2019/12/01(日) 23:29:24.73
建設物の匠って看板も全種類やる必要ある?
25: 2019/12/01(日) 23:31:46.97
>>21
看板は一個だけでいいよロープ梯子も
単純にまだ作ってない建築物があるんだろう
ブリッジリンクの自分のプロフィールから確認できるよ
看板は一個だけでいいよロープ梯子も
単純にまだ作ってない建築物があるんだろう
ブリッジリンクの自分のプロフィールから確認できるよ
72: 2019/12/02(月) 00:27:19.58
>>25
ありがとう!ありがとう!
ありがとう!ありがとう!
22: 2019/12/01(日) 23:30:43.51
ドキュメント面白いから是非全部読みたいんだけど取得条件分かります?
クリアしただけじゃ埋まり切ってないように見えるんだけど、トロコン必要?
クリアしただけじゃ埋まり切ってないように見えるんだけど、トロコン必要?
24: 2019/12/01(日) 23:30:59.77
配送ロボとか90%くらい破損させるからもう使わねえ
31: 2019/12/01(日) 23:33:23.54
>>24 繰り返して行かせれば破損率下がっていく
27: 2019/12/01(日) 23:32:01.41
頑張って作った渾身のジップラインの途中にいきなり時雨シェルターが沸いてきて機能しなくなってて笑った
29: 2019/12/01(日) 23:33:00.00
セーフハウスってこれ地下でどこかの拠点と繋がってんのかな?
独立だとすると誰が車両修理してくれてんだ
独立だとすると誰が車両修理してくれてんだ
36: 2019/12/01(日) 23:39:10.12
>>29
カイラルえもんが未来の通信で全部解決してくれるよ
映画監督シェルター周辺に謎のカイラル梯子連結橋が出来てたからつい全力いいねしてしまった
カイラルえもんが未来の通信で全部解決してくれるよ
映画監督シェルター周辺に謎のカイラル梯子連結橋が出来てたからつい全力いいねしてしまった
32: 2019/12/01(日) 23:33:58.07
カイラルプリンターで何でも作れるから手作りの品とかがめっちゃ商品価値高そう
212: 2019/12/02(月) 09:03:09.32
雪山に使ってないジップラインがあると分岐が増えて訳わからんくなるホワイトアウトに方向音痴が合わさって絶望的
>>32
そんな砂時計をぶんなげる鬼畜
>>32
そんな砂時計をぶんなげる鬼畜
323: 2019/12/02(月) 12:23:46.85
>>212
あのイベント見て、妻が夫の大切なコレクション鉄道模型を無断で売却してしまい夫がショックで廃人のようになる話を思い出した
あのイベント見て、妻が夫の大切なコレクション鉄道模型を無断で売却してしまい夫がショックで廃人のようになる話を思い出した
33: 2019/12/01(日) 23:35:32.90
配送ロボは行く予定のないとこへの個数で納品するタイプか速度で納品するタイプの依頼をやらせとけばいい
34: 2019/12/01(日) 23:36:50.32
配送ロボチュートリアル除いて一回も使ったことない...
35: 2019/12/01(日) 23:38:25.19
41: 2019/12/01(日) 23:51:02.85
>>35
精神科医とデトロイトの人か
あれが面白かったからこれも面白そう
精神科医とデトロイトの人か
あれが面白かったからこれも面白そう
54: 2019/12/02(月) 00:05:15.88
>>35
なんかトークが癒されるしめっちゃ続きが気になるw
なんかトークが癒されるしめっちゃ続きが気になるw
80: 2019/12/02(月) 00:37:24.74
>>35
トーク面白くて全部見ちゃった
トーク面白くて全部見ちゃった
99: 2019/12/02(月) 01:02:53.58
>>35
運びのプロの話は興味深いな
運びのプロの話は興味深いな
233: 2019/12/02(月) 10:49:29.43
>>35
「ハイドレーションの中に赤ちゃんがいる!」は笑う
「ハイドレーションの中に赤ちゃんがいる!」は笑う
37: 2019/12/01(日) 23:42:40.07
フォロワー産まれないかな
配達再建ゲーもやりたい
配達再建ゲーもやりたい
39: 2019/12/01(日) 23:47:44.34
正直レビューサイトとかよりゲームクリエイターがデスストに触れてどう感じたかを聞いてみたい
個人的には大なり小なり衝撃は受けただろうと思う
個人的には大なり小なり衝撃は受けただろうと思う
45: 2019/12/01(日) 23:58:57.87
>>39
このゲームで衝撃を受けるべきはユーザー、しかもライトユーザーであって
クリエイターには大した衝撃は無いんじゃないか?
悪く言えばサンドボックスゲーの縮小再生産版だからね
ベクトルは違うけどドラクエビルダーズみたいなもん
このゲームで衝撃を受けるべきはユーザー、しかもライトユーザーであって
クリエイターには大した衝撃は無いんじゃないか?
悪く言えばサンドボックスゲーの縮小再生産版だからね
ベクトルは違うけどドラクエビルダーズみたいなもん
56: 2019/12/02(月) 00:11:20.82
>>45
デスストの遊び要素って基本全部「どっかのゲームで見た」って代物だものな
「地形改善しながら悪路を突破」はマインクラフトだし
「重量をやりくりしながらモノを運ぶ」はSTALKERやらオープンゲー全般だし
「非同期の緩いオンラインの繋がり」はダクソシリーズのメッセージやら血痕
「TPSの銃撃戦」なんかまんまメタルギアやら枚挙に暇がない
ある意味、これでもかとばかりに枯れた遊びをかたっぱしから組み合わせた感じはある
……ただ、別の見方すれば「同じようなものを見聞きしてて、自分たちが思いつかなかったor実現できなかった組み合わせ」でもあるから
やっぱりクリエイターは衝撃こそなくとも、何かしら考えるところはあるんじゃないかと思う
デスストの遊び要素って基本全部「どっかのゲームで見た」って代物だものな
「地形改善しながら悪路を突破」はマインクラフトだし
「重量をやりくりしながらモノを運ぶ」はSTALKERやらオープンゲー全般だし
「非同期の緩いオンラインの繋がり」はダクソシリーズのメッセージやら血痕
「TPSの銃撃戦」なんかまんまメタルギアやら枚挙に暇がない
ある意味、これでもかとばかりに枯れた遊びをかたっぱしから組み合わせた感じはある
……ただ、別の見方すれば「同じようなものを見聞きしてて、自分たちが思いつかなかったor実現できなかった組み合わせ」でもあるから
やっぱりクリエイターは衝撃こそなくとも、何かしら考えるところはあるんじゃないかと思う
57: 2019/12/02(月) 00:14:22.62
>>56
なかなか意地悪な言い方だなw
なかなか意地悪な言い方だなw
77: 2019/12/02(月) 00:31:35.15
>>57
ゲームに限らず
開発者全般が陥りがちな落とし穴だもの
「新しいもの」を作ろうとした結果、とにかく珍奇さだけ求めて肝心かなめの部分が台無しって奴
ゲームに限らず
開発者全般が陥りがちな落とし穴だもの
「新しいもの」を作ろうとした結果、とにかく珍奇さだけ求めて肝心かなめの部分が台無しって奴
78: 2019/12/02(月) 00:36:12.22
>>77
いうてなんやかんやで面白くて遊べるものに仕上げてるのが凄いんだろ
こういうゲームの下に、クソゲーとすら言われないようなゲームいくつあるんだか考えたことないでしょ
毎年100本以上ゲーム出てる中、何本やって何本話題に出たか覚えてるか?
上澄みだけやって、したり顔でそんなこと言われても困るわ
いうてなんやかんやで面白くて遊べるものに仕上げてるのが凄いんだろ
こういうゲームの下に、クソゲーとすら言われないようなゲームいくつあるんだか考えたことないでしょ
毎年100本以上ゲーム出てる中、何本やって何本話題に出たか覚えてるか?
上澄みだけやって、したり顔でそんなこと言われても困るわ
79: 2019/12/02(月) 00:36:14.42
>>77
単刀直入にどの作品が個人的に衝撃を受けた作品に該当したのか教えて欲しい
単刀直入にどの作品が個人的に衝撃を受けた作品に該当したのか教えて欲しい
83: 2019/12/02(月) 00:40:37.62
>>77ってデスストを批判してるわけじゃないでしょ
デスストは奇抜で新しいゲームって思われがちだけど実際そうじゃないって言いたいんじゃないの
本当に新しいことをやろうとしてるゲームは周りが見えなくなって大抵失敗しているってことなんじゃない
失敗例が思い浮かばないが
デスストは奇抜で新しいゲームって思われがちだけど実際そうじゃないって言いたいんじゃないの
本当に新しいことをやろうとしてるゲームは周りが見えなくなって大抵失敗しているってことなんじゃない
失敗例が思い浮かばないが
108: 2019/12/02(月) 01:11:27.38
>>83
うん、自分の言い方が悪かったせいで荒れる流れにしてしまって申し訳ない
奇抜で新しいようだけど、各要素は「慣れ親しんだ遊び」だから、確かにクリエイターからすれば衝撃は無いかもしれん
けども、こうやって組み上げることで各要素は慣れ親しみがあっても、全体としては『新しい遊び』を生んだことについて
むしろクリエイターは何かしら思うところはあるんじゃあないかと
うん、自分の言い方が悪かったせいで荒れる流れにしてしまって申し訳ない
奇抜で新しいようだけど、各要素は「慣れ親しんだ遊び」だから、確かにクリエイターからすれば衝撃は無いかもしれん
けども、こうやって組み上げることで各要素は慣れ親しみがあっても、全体としては『新しい遊び』を生んだことについて
むしろクリエイターは何かしら思うところはあるんじゃあないかと
40: 2019/12/01(日) 23:49:01.39
麻酔弾仕様のハンドガンと睡眠グレネードがないのは以外だったな
ハンドガンはサイズと重量以外はアサルトライフルの下位互換で悲しいなぁ
ハンドガンはサイズと重量以外はアサルトライフルの下位互換で悲しいなぁ
43: 2019/12/01(日) 23:55:59.99
>>40
荷物多い時にスーツに固定出来るからBTに転倒されても丸腰にならないのが利点と思いきやカスタムとチャージ普通にバ火力でそっちのが安全なのがね
荷物多い時にスーツに固定出来るからBTに転倒されても丸腰にならないのが利点と思いきやカスタムとチャージ普通にバ火力でそっちのが安全なのがね
44: 2019/12/01(日) 23:58:22.54
>>40
グレネードランチャー(HG仕様のにも含めて)には睡眠グレあるよ
グレネードランチャー(HG仕様のにも含めて)には睡眠グレあるよ
147: 2019/12/02(月) 02:58:27.85
>>44
手榴弾型のが欲しかったのねん…
>>143
MGSVは好きな曲入れられなかったっけ?
容量の都合上、家庭用機のはGZでしか入れられなかったようだが
手榴弾型のが欲しかったのねん…
>>143
MGSVは好きな曲入れられなかったっけ?
容量の都合上、家庭用機のはGZでしか入れられなかったようだが
42: 2019/12/01(日) 23:51:41.02
配達ゲーだから軽いってところが利点だと思うけど使う性能じゃないよなぁ
ちょっと無理してアサルト持った方がいい
ちょっと無理してアサルト持った方がいい
47: 2019/12/02(月) 00:00:52.53
最近知ったけど血液グレネードの煙を通すと実弾でもBTにダメージ入るんやね このやり方だと格段にカイラルマラソン早いし最初に見つけた人凄い
48: 2019/12/02(月) 00:01:41.68
>>47
tipsで説明されてる
tipsで説明されてる
50: 2019/12/02(月) 00:02:49.54
>>48
>>49
マジかぁ…確認不足だったわゴメンね
>>49
マジかぁ…確認不足だったわゴメンね
49: 2019/12/02(月) 00:01:49.07
>>47
そもそもゲーム内で説明されてる
そもそもゲーム内で説明されてる
51: 2019/12/02(月) 00:03:22.34
ハートマンはビーチに魂は留まらないって言ってるのに自分はビーチに家族を探しに行ってるの謎なんだが
留まらないならいくらビーチ探しても無駄では?
留まらないならいくらビーチ探しても無駄では?
52: 2019/12/02(月) 00:04:37.59
巨大BTまで進めたけど、ここだけクソゲーすぎない?
無駄に体力多くて時間かかるし、動きの制限が多すぎるし、当たり判定もシビアだし
すげーイライラしたわ
倒した後に何の労いもないのが更に腹立つ
無駄に体力多くて時間かかるし、動きの制限が多すぎるし、当たり判定もシビアだし
すげーイライラしたわ
倒した後に何の労いもないのが更に腹立つ
53: 2019/12/02(月) 00:04:43.88
古生物学者からベテランポーターまでジップ3つで行きたいのに全然ルートがわからん
崖が最大の敵だわ
マジでイラつく
崖が最大の敵だわ
マジでイラつく
71: 2019/12/02(月) 00:26:22.04
>>53
どうせ地質学者―古生物学者で繋ぐんだから地質学者経由で繋いじゃ駄目なのか?
どうせ地質学者―古生物学者で繋ぐんだから地質学者経由で繋いじゃ駄目なのか?
55: 2019/12/02(月) 00:06:52.23
やっとクリアしたわ114時間だった
雪山も楽しかったけどクールスーツ必要な砂丘砂漠地帯とかも出て欲しかったな
トラックで爆走してダカールラリーごっこしてみたい
雪山も楽しかったけどクールスーツ必要な砂丘砂漠地帯とかも出て欲しかったな
トラックで爆走してダカールラリーごっこしてみたい
60: 2019/12/02(月) 00:17:38.16
>>58
進めれば理由がわかる強制だから大丈夫
進めれば理由がわかる強制だから大丈夫
61: 2019/12/02(月) 00:17:53.39
一応聞くけど車が完全にスタックしたらどうすることも出来ない感じですか
64: 2019/12/02(月) 00:20:35.95
>>61
乗ってる時の操作でどうしようもないだけならミュールトラックパクって激突して抜けたことはある
それでも動かない場合もあるとたぶんどうしようもない
乗ってる時の操作でどうしようもないだけならミュールトラックパクって激突して抜けたことはある
それでも動かない場合もあるとたぶんどうしようもない
69: 2019/12/02(月) 00:23:56.68
>>64 >>65
てか他の車持ち込めればそっちに移せるよな…
「車両から離れすぎたため車両が廃棄された」みたいな表示を見たことがあるんだけどこれが何メートルなのか分かる人いない?
てか他の車持ち込めればそっちに移せるよな…
「車両から離れすぎたため車両が廃棄された」みたいな表示を見たことがあるんだけどこれが何メートルなのか分かる人いない?
457: 2019/12/02(月) 14:57:12.40
>>69
確か前見かけた情報だと約1キロメートル
確か前見かけた情報だと約1キロメートル
65: 2019/12/02(月) 00:22:07.31
>>61
他のトラックぶつけるかいっそ攻撃で破壊
完成を待つセーフハウス土台でやらかして泣いた思い出
他のトラックぶつけるかいっそ攻撃で破壊
完成を待つセーフハウス土台でやらかして泣いた思い出
76: 2019/12/02(月) 00:31:28.41
>>61です
直近の放置バイクでど突いたらなんとか抜けれました… 心臓に悪いわ…
直近の放置バイクでど突いたらなんとか抜けれました… 心臓に悪いわ…
62: 2019/12/02(月) 00:20:18.30
シナリオクリアしたけど、サムとダイハードマンって年いくつ離れてるんだ?
66: 2019/12/02(月) 00:22:51.39
>>62
サムが胎児の時ダイハードマン大統領側近だから30歳くらい?年齢とか時間軸とかあやふやではあるよね
サムが胎児の時ダイハードマン大統領側近だから30歳くらい?年齢とか時間軸とかあやふやではあるよね
63: 2019/12/02(月) 00:20:28.82
自分ひとりでも何往復かしたら道できるのかな
何もなかったのに今日延々出入りしてたらミュール村に道が出来上がったの自分のせいか他の人のもあるのか
何もなかったのに今日延々出入りしてたらミュール村に道が出来上がったの自分のせいか他の人のもあるのか
67: 2019/12/02(月) 00:23:24.24
谷にトラックが完全に挟まったけど地味にそれが橋として役に立ってくれたわ
73: 2019/12/02(月) 00:29:09.97
やばいデスストハマりすぎて他の趣味放置してる、インフラ整備依存症になってる...
75: 2019/12/02(月) 00:30:45.28
ハートマンがドキュメントをおっと時間だ、また今度でやたら締めくくるけど、これはなんかあるねw
小説とか読まんけどこのぐらいは私でもわかるでしょう!
多分あれだあね 奥さんか子供がいるね!
小説とか読まんけどこのぐらいは私でもわかるでしょう!
多分あれだあね 奥さんか子供がいるね!
81: 2019/12/02(月) 00:37:55.69
素人が評論家気取るの草
82: 2019/12/02(月) 00:39:44.87
最近小島ってゲーム馬鹿にしたり、マリオやゼルダ憎んだりしてるって発言したの?
なんかわけわからん外人にインスタで絡まれたわ
なんかわけわからん外人にインスタで絡まれたわ
84: 2019/12/02(月) 00:40:59.59
>>82
むしろ褒めてると思うけどなあの人
むしろ褒めてると思うけどなあの人
89: 2019/12/02(月) 00:50:36.57
>>82
誉めてたはずよ
誉めてたはずよ
101: 2019/12/02(月) 01:05:04.74
>>89、93、96
ありがとう、なんか小島がやらかしたのかと思ったわ
ただのアンチか
ありがとう、なんか小島がやらかしたのかと思ったわ
ただのアンチか
96: 2019/12/02(月) 00:59:06.36
>>82
小島は影響を受けたゲームとして1番にマリオを上げるくらいには尊敬してるぞ
外人が1番会いたいゲームクリエイターが小島だった事にも、宮本さんじゃないんですか?と言ってるし
小島は影響を受けたゲームとして1番にマリオを上げるくらいには尊敬してるぞ
外人が1番会いたいゲームクリエイターが小島だった事にも、宮本さんじゃないんですか?と言ってるし
86: 2019/12/02(月) 00:42:03.02
いやーやっとクリアしたけどクソおもろかったわ
ストーリー難解でわかったようなわからんような感じやけどクリフ、ダイハードマンの関係性やサムの背景に泣いたわ…
なーんで、最初にアメリを介抱しちゃったんだろ…今なら速攻で打つわ
ストーリー難解でわかったようなわからんような感じやけどクリフ、ダイハードマンの関係性やサムの背景に泣いたわ…
なーんで、最初にアメリを介抱しちゃったんだろ…今なら速攻で打つわ
87: 2019/12/02(月) 00:45:58.16
クリフ優しすぎ
88: 2019/12/02(月) 00:46:20.24
つーか、ジップの修正だけはメニューかといマップでやらせてくれ…作りすぎて把握しきりれないわ
あと忘れ物届ける時UCA加入まで届かない方がお得でまとめて届けた方が良いみたいなの罠だよなー
まぁ不満はこんくらいやなークリフのDLC出してくれ小島さん
あと忘れ物届ける時UCA加入まで届かない方がお得でまとめて届けた方が良いみたいなの罠だよなー
まぁ不満はこんくらいやなークリフのDLC出してくれ小島さん
90: 2019/12/02(月) 00:51:44.08
自動修復ロボがいたらいいのに
おやすみなさい
おやすみなさい
91: 2019/12/02(月) 00:52:58.10
接触恐怖症になった背景って説明されてる?
98: 2019/12/02(月) 01:01:56.77
>>91
ルーシーの報告書で書かれてるよ
自動的に取得出来る部分じゃないから自分で依頼こなして集めなきゃだけど
ルーシーの報告書で書かれてるよ
自動的に取得出来る部分じゃないから自分で依頼こなして集めなきゃだけど
92: 2019/12/02(月) 00:55:14.19
クリアした、最後泣いちまったじゃねぇか
しかし分からないことは多いなぁ、アメリがビーチで急にDOOMSの見る絶滅夢について話してたけど、絶滅夢なんて描写あったっけ?
しかし分からないことは多いなぁ、アメリがビーチで急にDOOMSの見る絶滅夢について話してたけど、絶滅夢なんて描写あったっけ?
93: 2019/12/02(月) 00:55:15.36
小島氏はOfficialNintendoMagazineの『スーパーマリオ』25周年インタビューにおいて「『スーパー マリオブラザーズ』は人類が作り出した最もすばらしい作品の一つ」と語っています。
95: 2019/12/02(月) 00:58:29.54
カイラル通信1万くらい余ってたからもっとジップやセーブハウス作ればよかった…
序盤ケチケチしすぎたわ
序盤ケチケチしすぎたわ
97: 2019/12/02(月) 01:00:09.15
デブがサムとシャワー室一緒に入ったのにあまり嬉しそうじゃなかったな
ママーやフラジャイルの裸に興味ないからてっきりホモだとふんだんだが
ママーやフラジャイルの裸に興味ないからてっきりホモだとふんだんだが
123: 2019/12/02(月) 01:29:06.34
>>97
サムはいろいろトラウマあってアセクシャル(無性愛者)だそうだ
サムはいろいろトラウマあってアセクシャル(無性愛者)だそうだ
132: 2019/12/02(月) 02:20:27.46
>>123 ショタだろ BBのことになると顔真っ赤だし
100: 2019/12/02(月) 01:02:56.65
化学物質ってミュールとかじゃないで配送で頑張るしかない?大口入手がほしい
103: 2019/12/02(月) 01:07:09.46
>>100
一応エボデボ学者から更に南西辺りに行った所のテロリストが溜め込んでる
後はその学者とスピリチュアルおばさんへの配達ボーナス
それ以外だともう拠点貯蓄の時間による増加と資材配達くらい?
一応エボデボ学者から更に南西辺りに行った所のテロリストが溜め込んでる
後はその学者とスピリチュアルおばさんへの配達ボーナス
それ以外だともう拠点貯蓄の時間による増加と資材配達くらい?
102: 2019/12/02(月) 01:05:57.01
ロックネとスケベしたら実質3Pか
104: 2019/12/02(月) 01:09:10.08
モリンゲンって名前だけ聞いちゃうとゴツイ女を連想しちゃうよね
105: 2019/12/02(月) 01:09:22.30
化学物質が希少なのはまだいいが
拠点で持てる上限まで低いのは納得がいかん
拠点で持てる上限まで低いのは納得がいかん
106: 2019/12/02(月) 01:10:06.61
今思えばエピ4くらいで道路全部繋げたの失敗だったなー
なんか曲流れてきてるのに車でビューンって進んで全く浸れないで損した気分
なんか曲流れてきてるのに車でビューンって進んで全く浸れないで損した気分
107: 2019/12/02(月) 01:10:45.34
科学物質はまめに各拠点から抜いてプライベートボックスに突っ込んどいたほうがいい
頭打ちが早い割にジップ以外じゃ大して使わんから、自動上昇分を無駄にするのが惜しい
頭打ちが早い割にジップ以外じゃ大して使わんから、自動上昇分を無駄にするのが惜しい
109: 2019/12/02(月) 01:13:37.06
ヒッグスがピザ食ってたハウスがクソ義父が居たとこでいいのか?
110: 2019/12/02(月) 01:15:58.35
あれ… 重ね重ね申し訳ないんですけどもしかして車に積んでる荷物も離れると消えちゃう感じですか…?
111: 2019/12/02(月) 01:17:27.18
>>110
あまりに離れすぎるとミュールに持っていかれた消えるから気をつけてね
あまりに離れすぎるとミュールに持っていかれた消えるから気をつけてね
113: 2019/12/02(月) 01:19:02.48
>>111
いや配送拠点エレベーターに車出しっぱなしで徒歩で歩いてたら荷物から離れているって言われて…
荷物を積んだ車を車庫に入れると荷物はどうなりますか?
いや配送拠点エレベーターに車出しっぱなしで徒歩で歩いてたら荷物から離れているって言われて…
荷物を積んだ車を車庫に入れると荷物はどうなりますか?
115: 2019/12/02(月) 01:21:15.13
>>113
車庫に入れたならプライベートルームに保存されてるよ
車庫に入れたならプライベートルームに保存されてるよ
121: 2019/12/02(月) 01:26:22.40
>>115>>116
なるへそ
爆弾捨ててこいとか言われるわ急いでんのに勝手にプライベートルームから引っ付いて出ててきた車の荷物から離れすぎているとか言われるわ散々だ…
なるへそ
爆弾捨ててこいとか言われるわ急いでんのに勝手にプライベートルームから引っ付いて出ててきた車の荷物から離れすぎているとか言われるわ散々だ…
116: 2019/12/02(月) 01:21:18.07
>>113
荷物を積んだまま車庫に入れたら全部プライベートボックスに収納されるよ
荷物を積んだまま車庫に入れたら全部プライベートボックスに収納されるよ
117: 2019/12/02(月) 01:22:38.40
>>113
プライベートボックスに収納
プライベートボックスに収納
119: 2019/12/02(月) 01:22:45.62
>>113
入れた車庫のプライベートルームに保存されるよ
セーブハウスだったらセーブハウス、ノットシティならノットにー感じやね
入れた車庫のプライベートルームに保存されるよ
セーブハウスだったらセーブハウス、ノットシティならノットにー感じやね
112: 2019/12/02(月) 01:18:31.32
>>110
消えて異世界のサムに託される
離れるなら500mが最低ラインだと思ったほうがいいよ
消えて異世界のサムに託される
離れるなら500mが最低ラインだと思ったほうがいいよ
118: 2019/12/02(月) 01:22:40.72
>>112
流石にもうちょい離れても大丈夫だぞ
大体800m目安でいい
流石にもうちょい離れても大丈夫だぞ
大体800m目安でいい
114: 2019/12/02(月) 01:20:17.44
結局カイラル通信がなきゃ困るからBBの人柱は犠牲になりました…とかルーシーの話とか色々とモヤモヤする辺り小島らしいわ
アメリカ以外の世界がどうなったとかめっちゃ気になるやん
アメリカ以外の世界がどうなったとかめっちゃ気になるやん
120: 2019/12/02(月) 01:24:47.95
ピザ配達で横にして運ぶの気をつけてたからフローター使ってたけど最後の最後にバックカバー分適当に積んでそのあと平積みにされることに今更気づいて自分のアホさに泣いたわ…
荷物運びは奥が深いねb
荷物運びは奥が深いねb
122: 2019/12/02(月) 01:27:43.78
ホームシアターでデスストやったらマジで映画だわこれ
124: 2019/12/02(月) 01:52:11.49
自分はタバコ吸ったことないし今後も吸うことは無いけど
クリフが吸ってる姿は凄く美味しそうだし凄く格好良いな
クリフが吸ってる姿は凄く美味しそうだし凄く格好良いな
125: 2019/12/02(月) 01:54:03.79
>>124
わかるw
中高生がタバコ吹かしてカッコつけたくなる気持ちが今ならわかる
まぁ、吸おうとは一切思わんけどこんな感覚なんだよなー
わかるw
中高生がタバコ吹かしてカッコつけたくなる気持ちが今ならわかる
まぁ、吸おうとは一切思わんけどこんな感覚なんだよなー
126: 2019/12/02(月) 01:54:48.31
単純に歩くという行為そのものにこれほどの楽しさがあるゲーム他に知らんのだがこれで何も新しいところはないって言われちゃうんだからゲーム業界ってたいへんね
127: 2019/12/02(月) 02:00:44.88
>>126
ハシゴとロープとスーツだけでいいと思ったわ
親密度があるから文明に頼ってしまうが未開の地を攻略するのがこのゲームの醍醐味だよなー
ハシゴとロープとスーツだけでいいと思ったわ
親密度があるから文明に頼ってしまうが未開の地を攻略するのがこのゲームの醍醐味だよなー
130: 2019/12/02(月) 02:15:29.01
>>126
新しいことって見たことないモノだけじゃなくて、当たり前すぎて気づかないことも含むのよね
新しいことって見たことないモノだけじゃなくて、当たり前すぎて気づかないことも含むのよね
128: 2019/12/02(月) 02:02:10.95
悪路をバランス気にしながら歩く要素は新しいと思うけどな
129: 2019/12/02(月) 02:05:45.12
各都市の人柱量産型BBって耐用年数1年なのかな?このへん記述ある?
131: 2019/12/02(月) 02:17:06.61
悪路がちゃんと悪路なんだよな
歩きたくないと思わせる要素がちゃんとある
だからルートを選ぼうとするし、装備でカバーしようとする面白さがある
歩きたくないと思わせる要素がちゃんとある
だからルートを選ぼうとするし、装備でカバーしようとする面白さがある
133: 2019/12/02(月) 02:22:42.32
ユーチューブなんかの動画見て買いたいなーと思うんだがいまいち踏ん切りがつかぬ…
体験版とか出してくんねーかなぁ
体験版とか出してくんねーかなぁ
134: 2019/12/02(月) 02:24:29.10
プライベートルームに入ったらなんかバグったでござる
https://i.imgur.com/6QdDGl1.jpg
https://i.imgur.com/6QdDGl1.jpg
135: 2019/12/02(月) 02:26:16.86
>>134
ストランドバッキバキですやん
ストランドバッキバキですやん
138: 2019/12/02(月) 02:32:39.13
>>134
なにこれすごい
なにこれすごい
139: 2019/12/02(月) 02:34:29.54
>>134
サムあなた疲れてるのよ
(一瞬新しい悪夢かと思った)
サムあなた疲れてるのよ
(一瞬新しい悪夢かと思った)
136: 2019/12/02(月) 02:26:31.68
クリア後ウォークマン無いのは失敗でしかないな
ストーリー中曲が流れるのは良かった、クリア後に流してそのストーリー中に流れた時のワクワクや感動を思い出しながら配送したいんだよ、ここはゲーム部分を怠ったな小島
まあストーリー中流れるのも多分バグで目的地のシェルターに配送して曲止まったのに流れてる扱いだったのかそこの会話が音量小さくなって聞き取り辛くなった事があってから流れ始めたら終わるまで待ったりしてたけど…
ストーリー中曲が流れるのは良かった、クリア後に流してそのストーリー中に流れた時のワクワクや感動を思い出しながら配送したいんだよ、ここはゲーム部分を怠ったな小島
まあストーリー中流れるのも多分バグで目的地のシェルターに配送して曲止まったのに流れてる扱いだったのかそこの会話が音量小さくなって聞き取り辛くなった事があってから流れ始めたら終わるまで待ったりしてたけど…
137: 2019/12/02(月) 02:30:22.22
冬山が楽しいと聞いてたけど期待外れだったな
ピッケルもアイゼンもなないしクレバスもないからやること変わらない
もっと滑落しないようにザクザク進みたかったのに
ピッケルもアイゼンもなないしクレバスもないからやること変わらない
もっと滑落しないようにザクザク進みたかったのに
140: 2019/12/02(月) 02:44:14.85
車にカーステついててBGM流せたりフォールアウトみたいなラジオあったらいいのになと思った
756: 2019/12/02(月) 22:49:08.66
>>140
そこらへんはGTAVが素晴らしいな
そこらへんはGTAVが素晴らしいな
141: 2019/12/02(月) 02:48:16.25
144: 2019/12/02(月) 02:52:40.45
>>141
笑うわこんなんw
笑うわこんなんw
146: 2019/12/02(月) 02:57:04.13
>>141
ストランドぽいーは酷い
ストランドぽいーは酷い
158: 2019/12/02(月) 03:37:19.53
>>141
もっと色々試して欲しい
もっと色々試して欲しい
142: 2019/12/02(月) 02:48:38.71
アサルトライフルでテロリストを一匹ずつ狙撃して駆除するの気持ちいいな
143: 2019/12/02(月) 02:49:15.36
スパロボだとメモリースティックに入ったMP3データ取り込んでBGM設定できるけど
小島の世界観関係なく曲かけられるから絶対やらないだろうな
小島の世界観関係なく曲かけられるから絶対やらないだろうな
145: 2019/12/02(月) 02:54:45.84
3章滅茶苦茶面白いんだけどこれからもっと面白くなる?
153: 2019/12/02(月) 03:26:45.71
>>145
ラストの映画部分は好み分かれるけどそこ以外はずっと楽しいぞ
ラストの映画部分は好み分かれるけどそこ以外はずっと楽しいぞ
161: 2019/12/02(月) 03:39:04.61
>>153
サンクス
サンクス
148: 2019/12/02(月) 03:02:34.09
ベテランポーターへのお急ぎクール便をトラックで運んでいたら
到着手前の坂を上りきったとこでいつもちんたら歩いているはずのポーター御一行が走って飛び出して来て吹っ飛んでくそ笑った
到着手前の坂を上りきったとこでいつもちんたら歩いているはずのポーター御一行が走って飛び出して来て吹っ飛んでくそ笑った
149: 2019/12/02(月) 03:09:45.04
時雨観測所のクロちゃんもメールで気にしてたが
この時アメリカの外、たとえば日本はどんな状況なんだろうな
この時アメリカの外、たとえば日本はどんな状況なんだろうな
150: 2019/12/02(月) 03:22:39.54
ジップライン配置は粘菌に考えさせたら最適なものが出来上がりそう
181: 2019/12/02(月) 06:55:00.18
>>150
イグノーベル賞のあれか、是非デスストのフィールドで実験してほしいなw
イグノーベル賞のあれか、是非デスストのフィールドで実験してほしいなw
151: 2019/12/02(月) 03:24:02.18
そらもう安倍総理略してアベリがビーチで桜を見る会開催しまくりだろ
152: 2019/12/02(月) 03:25:46.21
普通に考えてBTの事なんだろうけど唐突にBLが出てきてクソ笑ってしまった
https://i.imgur.com/0Crkzqq.jpg
https://i.imgur.com/0Crkzqq.jpg
154: 2019/12/02(月) 03:29:33.20
>>152
ブリッジリンクだろとマジレス
まぁ笑ったけど
ブリッジリンクだろとマジレス
まぁ笑ったけど
155: 2019/12/02(月) 03:30:49.15
日本は埋め立て地や元湿地みたいなとこや堤防が軒並み時雨で自然に却って治水関連が凄まじいことになってそう
>>152
評価基準のブリッジリンクのことかと思われ
>>152
評価基準のブリッジリンクのことかと思われ
156: 2019/12/02(月) 03:31:10.97
>>152
多分ブリッジリンクの事だと思うんですけど(名推理)
配送の評価の話してるのに唐突にそういう話するとか、やっぱ好きなんすねぇ^~
多分ブリッジリンクの事だと思うんですけど(名推理)
配送の評価の話してるのに唐突にそういう話するとか、やっぱ好きなんすねぇ^~
157: 2019/12/02(月) 03:33:17.86
時雨降ってんのってあの大陸だけじゃないの?
160: 2019/12/02(月) 03:37:45.45
>>157
ドキュメントにはカイラル雲の影響で、アメリカ以外の国や大陸がどうなってるか分からないって書いてあった
恐らく外側の国々もまずい事態に陥っていると予想される
ドキュメントにはカイラル雲の影響で、アメリカ以外の国や大陸がどうなってるか分からないって書いてあった
恐らく外側の国々もまずい事態に陥っていると予想される
196: 2019/12/02(月) 08:00:49.83
>>160
ってことは逆にUCAが外側まで手を伸ばせば
キョートとネオサイタマを繋ぐなんてことが実現するわけか
ってことは逆にUCAが外側まで手を伸ばせば
キョートとネオサイタマを繋ぐなんてことが実現するわけか
159: 2019/12/02(月) 03:37:41.66
デススト2でヨーロッパ
3でロシア、4で東南アジア
こんな感じでいかがですかね
3でロシア、4で東南アジア
こんな感じでいかがですかね
162: 2019/12/02(月) 03:43:11.83
言われてみれば時雨自体はわからないのか
地続きのアメリカ大陸内すら他国が接触して来ない?のは相当ね
地続きのアメリカ大陸内すら他国が接触して来ない?のは相当ね
163: 2019/12/02(月) 03:47:29.05
あぁ!ブリッジリンクか完全に忘れてた
ってこれワイがドスケベ思考である事を曝け出しただけやんけクソが
恥ずかしいからプレッパーズになって引き篭もるわ
ってこれワイがドスケベ思考である事を曝け出しただけやんけクソが
恥ずかしいからプレッパーズになって引き篭もるわ
165: 2019/12/02(月) 03:50:28.87
メモリーチップ30を取得したいのですが「ポーターに感謝」とうメールが送られてきません
プライベートルームで休んでも来ない
エピソード進めないといけないとか受信条件ありますか
プライベートルームで休んでも来ない
エピソード進めないといけないとか受信条件ありますか
166: 2019/12/02(月) 03:51:41.20
>>165
すみません、古生物学者からのメールです
すみません、古生物学者からのメールです
171: 2019/12/02(月) 05:07:24.31
>>165
うろ覚えだけど、古生物学者から何かの依頼…再依頼扱いの『ガス地帯からアンモナイト拾ってきて』だっけかな?受けてクリアしないとメール来ないと思った。
うろ覚えだけど、古生物学者から何かの依頼…再依頼扱いの『ガス地帯からアンモナイト拾ってきて』だっけかな?受けてクリアしないとメール来ないと思った。
175: 2019/12/02(月) 05:49:18.55
>>171
こんな時間に回答ありがとうございます
本編クリア後に再度訪れてみます
こんな時間に回答ありがとうございます
本編クリア後に再度訪れてみます
167: 2019/12/02(月) 04:13:41.17
エンディング長すぎだろ、もう寝よう
168: 2019/12/02(月) 04:28:17.30
1番大事な何故ブリジットが絶滅体なのかについて全く触れてないのは痛い
いやそもそも絶滅体じゃなくて絶滅阻止体にしか見えない
浮いてる5人は過去のビッグ5の時の絶滅体なんだろうけどそいつらも絶滅阻止体だったから生き残ってるんだろうし
月がどうとかも何も無かったし色々モヤモヤする
いやそもそも絶滅体じゃなくて絶滅阻止体にしか見えない
浮いてる5人は過去のビッグ5の時の絶滅体なんだろうけどそいつらも絶滅阻止体だったから生き残ってるんだろうし
月がどうとかも何も無かったし色々モヤモヤする
170: 2019/12/02(月) 04:58:30.21
>>168
なぜもクソもねーだろ
なぜもクソもねーだろ
550: 2019/12/02(月) 17:40:30.07
>>168
いろんな考察からいいとこ取りだけど、絶滅体は宇宙消滅を絶滅程度に抑える役割
簡単に言うと臍帯付きの生物に進化を促す存在。多分浮いてるのは人類よりもっと進化した存在で、あれが人間に似てるんじゃなく、人間はアレに近付こうとしている。
あとビーチは過去の記憶にアクセスできるけど浮いてるものの正体が分からないということは現在という過去にアクセスしている未来の存在の可能性がある。
あと単純に真ん中の人物が赤ちゃん抱いてるように見えるので、ママー、ロックネ、デッドマン、ハートマン、ダイハードマンという可能性。
ラストであの方向から声が聞こえるしアメリもその方向を指して繋がりと言っている。
いろんな考察からいいとこ取りだけど、絶滅体は宇宙消滅を絶滅程度に抑える役割
簡単に言うと臍帯付きの生物に進化を促す存在。多分浮いてるのは人類よりもっと進化した存在で、あれが人間に似てるんじゃなく、人間はアレに近付こうとしている。
あとビーチは過去の記憶にアクセスできるけど浮いてるものの正体が分からないということは現在という過去にアクセスしている未来の存在の可能性がある。
あと単純に真ん中の人物が赤ちゃん抱いてるように見えるので、ママー、ロックネ、デッドマン、ハートマン、ダイハードマンという可能性。
ラストであの方向から声が聞こえるしアメリもその方向を指して繋がりと言っている。
169: 2019/12/02(月) 04:55:03.73
ハートマンの声オタコンがよかったなー
172: 2019/12/02(月) 05:16:08.20
今のゲームは棒ばかりで駄目だ!縄でみんなを繋ぐとか言ってたけど肝心のオンライン要素がデモンズに代表される血文字の発展系なのがなぁ
発売前に豪語してたからもっと新しい遊びがあると思ったけど予想の範囲内すぎてガッカリな面はある
発売前に豪語してたからもっと新しい遊びがあると思ったけど予想の範囲内すぎてガッカリな面はある
174: 2019/12/02(月) 05:38:39.25
>>172
俺はこのゲームの一番よかったのはオンライン要素だな
ソロゲーにオンライン要素を絡めるバランスが非常によかったしこれからこういうゲーム増えていって欲しいと思ったわ
新しいかどうか?っていうと色んなゲームがあるからあれだけど結果的にできたものは新しい楽しさに繋がってると思う
俺はこのゲームの一番よかったのはオンライン要素だな
ソロゲーにオンライン要素を絡めるバランスが非常によかったしこれからこういうゲーム増えていって欲しいと思ったわ
新しいかどうか?っていうと色んなゲームがあるからあれだけど結果的にできたものは新しい楽しさに繋がってると思う
179: 2019/12/02(月) 06:27:11.36
>>172
デモンズやダクソの血文字って良く言われてるけどさ、逆にその4作の間血文字系のオンライン要素はフォロワーも含めて何も発展してなかったんだよ
デモンズやダクソの血文字って良く言われてるけどさ、逆にその4作の間血文字系のオンライン要素はフォロワーも含めて何も発展してなかったんだよ
187: 2019/12/02(月) 07:32:00.70
>>179
仁王の血刀塚は結構面白い仕組みだったけどね
トレハン要素との噛み合わせも上手かった
仁王の血刀塚は結構面白い仕組みだったけどね
トレハン要素との噛み合わせも上手かった
180: 2019/12/02(月) 06:37:55.42
>>172は後出しジャンケンな上に力技すぎる言いがかりですなあ
他のユーザーのところにゲーム進行を左右する建築物やら乗り物が直接ワイワイ現れるのが文字の発展系?
むしろオンライン要素において他のユーザーと文字で伝えあうっていうのはFF11やモンハンなどのチャットを応用したものでしかない
そしてフロム自体がオンライン要素を10年間発展させれていない
他のユーザーのところにゲーム進行を左右する建築物やら乗り物が直接ワイワイ現れるのが文字の発展系?
むしろオンライン要素において他のユーザーと文字で伝えあうっていうのはFF11やモンハンなどのチャットを応用したものでしかない
そしてフロム自体がオンライン要素を10年間発展させれていない
173: 2019/12/02(月) 05:17:20.90
トラックに装備たくさん載せてキャンピングカーにしてるのは俺だけじゃないだろう
176: 2019/12/02(月) 06:00:00.21
あぶねママーのジップが壊れるところだった
無くても困らないけど消えるのは嫌だな
無くても困らないけど消えるのは嫌だな
177: 2019/12/02(月) 06:08:10.41
>>176
NPCによる建造物は不滅だよ
劣化はすれども消滅はしない
NPCによる建造物は不滅だよ
劣化はすれども消滅はしない
178: 2019/12/02(月) 06:16:30.18
>>177
マジかよw
マジかよw
192: 2019/12/02(月) 07:48:08.30
>>177
そいやイゴールの梯子もエンディングまで残ってたな
そいやイゴールの梯子もエンディングまで残ってたな
182: 2019/12/02(月) 06:57:53.05
技術や映像美が足りなかっただろうけどSNSが存在してない頃にこの発想と規模のゲームが出てたら
ゲーム史に残るなんてレベルじゃない作品だろうな
ゲーム史に残るなんてレベルじゃない作品だろうな
183: 2019/12/02(月) 07:08:41.74
そいや配送ロボは資源配達のをやらせとけば資源増えるんかね
184: 2019/12/02(月) 07:10:44.94
正直マイクラはこのストランドシステムパクって欲しいって気持ちがある
建造物を範囲指定して登録、他のオンラインでやってるワールドの地帯に座礁とか可能になったら今までに存在し得なかった遊び方が出来る
建造物を範囲指定して登録、他のオンラインでやってるワールドの地帯に座礁とか可能になったら今までに存在し得なかった遊び方が出来る
186: 2019/12/02(月) 07:28:30.90
>>184
それはもうビルダーズ1のフリーモードでやってるね
ユーザーが指定した空間に別ユーザーが指定した建築物を出現させるというものだけど
地形干渉出来るブロックワールドだとそれが限界だろうね
それはもうビルダーズ1のフリーモードでやってるね
ユーザーが指定した空間に別ユーザーが指定した建築物を出現させるというものだけど
地形干渉出来るブロックワールドだとそれが限界だろうね
200: 2019/12/02(月) 08:10:57.62
>>186
MODでもそういうのを探してみたけど、やっぱりないとこみるとシンプルに難しいんだろうな
MODでもそういうのを探してみたけど、やっぱりないとこみるとシンプルに難しいんだろうな
185: 2019/12/02(月) 07:11:47.54
各ノットシティにBTが来ないのって囲ってるバリア見たいので音漏れを遮断してるからなんだな
バリアの内と外で音サウンドが変わるの芸が細かい
バリアの内と外で音サウンドが変わるの芸が細かい
188: 2019/12/02(月) 07:37:05.41
国道の最終地点てマウンテンノットシティでおk?
そこからまたサウスノットまで繋げとか言われない?
そこからまたサウスノットまで繋げとか言われない?
191: 2019/12/02(月) 07:46:04.18
>>188
K6とK7でOK
K6とK7でOK
197: 2019/12/02(月) 08:02:15.39
>>191
サンガツ
サンガツ
189: 2019/12/02(月) 07:41:05.11
安全性あがりにくすぎじゃね?
効率いいのない?どれもライク80ぐらいしかないんだが
効率いいのない?どれもライク80ぐらいしかないんだが
190: 2019/12/02(月) 07:43:41.90
K7北配送センターに安全性4桁のがあるよ
193: 2019/12/02(月) 07:53:45.28
レイクノットシティK4のエリアに居るミュールを制圧あとでK4に行く用事があったのでトラックを走らせていたら
K4の関門のど真ん中を通ろうとしていたポーターとニアミスした
まさかこのゲームで交通事故手前の恐怖を経験するとは思わなかったよ
K4の関門のど真ん中を通ろうとしていたポーターとニアミスした
まさかこのゲームで交通事故手前の恐怖を経験するとは思わなかったよ
194: 2019/12/02(月) 07:57:11.86
後はスピリチュアルとラングドン?ってので☆5終わるけどラングドンってのは☆1から増えない?
K7中継自体が☆5になってればOK?
K7中継自体が☆5になってればOK?
199: 2019/12/02(月) 08:08:57.56
>>194
ラングドンは配送で1回しか関われないんじゃないっけ
命救ったんだから1発で星5なれよな
ラングドンは配送で1回しか関われないんじゃないっけ
命救ったんだから1発で星5なれよな
195: 2019/12/02(月) 08:00:44.47
誕生日イベントってリアル誕生日に当たらないやつは見られないのかな?
クリフにハッピーバースデー言われた
クリフにハッピーバースデー言われた
198: 2019/12/02(月) 08:07:29.22
ノベライズの電子版の情報とかない?
201: 2019/12/02(月) 08:19:34.64
カットシーンでキャラからライク貰う演出ダサくない?
しかもスクラップ屋から頻度が多い
しかもスクラップ屋から頻度が多い
202: 2019/12/02(月) 08:28:26.77
サムの返しもハートマンもかなり良いと思うわ
203: 2019/12/02(月) 08:33:35.88
ハートマンのイベントは爆笑だったわ
PVの時点だとこういうキャラだとは想像もつかなかった
PVの時点だとこういうキャラだとは想像もつかなかった
208: 2019/12/02(月) 08:42:41.01
>>204
そりゃ生まれて初めてなったらそうなるんだろう
ハートマンぐらい慣れてたらノーリアクションよ
そりゃ生まれて初めてなったらそうなるんだろう
ハートマンぐらい慣れてたらノーリアクションよ
205: 2019/12/02(月) 08:37:50.64
カイラル・アーティストの奴は寒いけどハートマンのは良かったよ
206: 2019/12/02(月) 08:42:06.51
むしろライクで和む
ゲーム内のキャラはあまりライクに触れないし、あの世界の挨拶みたいなものなんだろうなと
他プレイヤーからしか貰えないってのも悲しいし
ゲーム内のキャラはあまりライクに触れないし、あの世界の挨拶みたいなものなんだろうなと
他プレイヤーからしか貰えないってのも悲しいし
207: 2019/12/02(月) 08:42:06.97
ハートマン以外にあったっけ?ってくらいハートマンの印象が強いな
210: 2019/12/02(月) 08:47:28.29
そう言えばジャンク屋の棒嫁の声優って誰かわかってるんだっけ?
211: 2019/12/02(月) 09:01:16.28
トラックのバッテリー強化Lv2もらえたんだけどレベル3はどうやったらもらえる?
213: 2019/12/02(月) 09:07:30.62
ジャンク屋の読めを温泉に連れて行けるのか?
温泉後から知ったのだが…
温泉後から知ったのだが…
214: 2019/12/02(月) 09:15:38.39
本当に需要ある建設物は繋がってる人がどんどん修復してくれてるな
発売当時に設置した物がアップグレードされてほぼ無傷で残ってたわ
いいねがたまってても修復されてない物はもう放置や
発売当時に設置した物がアップグレードされてほぼ無傷で残ってたわ
いいねがたまってても修復されてない物はもう放置や
215: 2019/12/02(月) 09:16:34.06
エボデボ接続する前にテロリストとBT座礁帯見に行ったけどテロリストは化学物質無かったな
接続開通すりゃ変わるんだろうか
あとクソでかいBTゲイザー居たんだけどあれ臍帯切り出来る?
何度か試すも高さが届かなくて血グレ叩きつけて倒したけど
接続開通すりゃ変わるんだろうか
あとクソでかいBTゲイザー居たんだけどあれ臍帯切り出来る?
何度か試すも高さが届かなくて血グレ叩きつけて倒したけど
217: 2019/12/02(月) 09:27:21.08
>>215
化学物質は溜め込んでる所無いな
人間自体が所持してるのと落し物で回収されたのしか
化学物質は溜め込んでる所無いな
人間自体が所持してるのと落し物で回収されたのしか
216: 2019/12/02(月) 09:27:11.41
ハートマンの家は入った瞬間から床がふかふかでなんだこの家って思ったけどどこで倒れてもいいようになんだよな
よく考えられてると思う
よく考えられてると思う
238: 2019/12/02(月) 11:04:51.44
>>216
まずファンタジーな設定を作ってから
じゃあそんなんあったら現実的にこうなるよねって設定が凝ってるSF大好物
デスストはそれの集合体みたいなゲームだから好き
まずファンタジーな設定を作ってから
じゃあそんなんあったら現実的にこうなるよねって設定が凝ってるSF大好物
デスストはそれの集合体みたいなゲームだから好き
218: 2019/12/02(月) 09:28:48.18
ロボ学者から東へジップを繋ぎ観測所への道を繋いだ。俺は遂に山越えを果たしたのだ!
221: 2019/12/02(月) 09:45:39.40
>>218
浮かれてないで引き続きファーストプレッパー~気象観測、地質学者~ベテランポーター~時雨農場を繋ぐ作業にかかれ!もたもたするな!建設物は毎秒劣化してるぞ!いけぇ!
浮かれてないで引き続きファーストプレッパー~気象観測、地質学者~ベテランポーター~時雨農場を繋ぐ作業にかかれ!もたもたするな!建設物は毎秒劣化してるぞ!いけぇ!
219: 2019/12/02(月) 09:30:30.12
マウンテンノット、カメラマンの親密度から4かあがらないプライベートルームは出入りしてるから単にいいねたりないだけ?
220: 2019/12/02(月) 09:37:59.86
ジャンク屋の嫁の声優が大根すぎるんだけど有名人か何かなのか
一応設定上英語自体が怪しい的なフォロー入ってたけど
一応設定上英語自体が怪しい的なフォロー入ってたけど
231: 2019/12/02(月) 10:33:35.42
>>220
モデルの外国人の人が声あててるらしい
何故そうしたかは知らないけどノリでそうしたのかなと
モデルの外国人の人が声あててるらしい
何故そうしたかは知らないけどノリでそうしたのかなと
234: 2019/12/02(月) 10:51:35.05
>>231
クワイエットのモデルの人だからじゃなかったか
クワイエットのモデルの人だからじゃなかったか
294: 2019/12/02(月) 12:04:48.86
>>234
あの人クワイエットの人か!なるほど!
あの人クワイエットの人か!なるほど!
296: 2019/12/02(月) 12:05:38.02
>>290
これに関して言えば英語音声にするという手も
>>294
違うみたいよ
これに関して言えば英語音声にするという手も
>>294
違うみたいよ
297: 2019/12/02(月) 12:07:15.28
>>296
あ…そうなんですか。ありがとう!
あ…そうなんですか。ありがとう!
306: 2019/12/02(月) 12:11:48.47
>>294
モーガンまあらだぞ間抜け
モーガンまあらだぞ間抜け
407: 2019/12/02(月) 13:48:45.06
>>234
クワイエットとは別の人みたいじゃね
見た目似てるけど
クワイエットとは別の人みたいじゃね
見た目似てるけど
251: 2019/12/02(月) 11:20:45.88
>>220
棒なのはまあいいじゃないか
ナイトハルトさんやギャラクソー主人公だと思えば可愛くもある
棒なのはまあいいじゃないか
ナイトハルトさんやギャラクソー主人公だと思えば可愛くもある
252: 2019/12/02(月) 11:22:03.61
>>220
確かに棒読みだと感じた
確かに棒読みだと感じた
222: 2019/12/02(月) 09:47:45.17
K7北配送センターって信頼度上がらなすぎじゃね
あれ何処のミッション受けるのが一番効率いいんだろう
あれ何処のミッション受けるのが一番効率いいんだろう
224: 2019/12/02(月) 09:51:14.01
>>222
なんか昨日国道完成でリミッター外れるとか聞きましたが本当かは知りません
なんか昨日国道完成でリミッター外れるとか聞きましたが本当かは知りません
226: 2019/12/02(月) 09:57:55.35
>>224
本当?
丁度国道が後一個だし頑張ろうかな
バッテリーの強化欲しいのに驚くほどスローペースで疲れてしまった
本当?
丁度国道が後一個だし頑張ろうかな
バッテリーの強化欲しいのに驚くほどスローペースで疲れてしまった
223: 2019/12/02(月) 09:50:12.01
ピーターからのメールってクリア前後で変化する?
もしくはヒッグスの部屋入る前後で変わるのかな
もしくはヒッグスの部屋入る前後で変わるのかな
456: 2019/12/02(月) 14:56:19.93
ジップは甘え
俺はフローターで雪山に挑む魅力に開眼した
ジップラインなんか飾りですよ
>>223
ちょっとしか変わらん
俺はフローターで雪山に挑む魅力に開眼した
ジップラインなんか飾りですよ
>>223
ちょっとしか変わらん
225: 2019/12/02(月) 09:53:05.60
昨日久しぶりにログインしたらジップラインに7.6万もイイね付いてた
227: 2019/12/02(月) 10:10:16.03
スピリチュアルおばさんのメールいかれててホントすこ
228: 2019/12/02(月) 10:12:39.55
カイラル結晶の砂時計ってどういう仕組みなんだろ
砂状の金色結晶の状態だと下に落ちていくけど、衝撃を与えると黒くなって上に登るようになる?
だから基本は逆さにはしないで、衝撃を与えて上下を行き来させてるとか?
砂状の金色結晶の状態だと下に落ちていくけど、衝撃を与えると黒くなって上に登るようになる?
だから基本は逆さにはしないで、衝撃を与えて上下を行き来させてるとか?
237: 2019/12/02(月) 10:58:36.71
>>228
よくわからんけど凄く綺麗だよね
よくわからんけど凄く綺麗だよね
229: 2019/12/02(月) 10:25:42.01
BBと繋がれないのって帰還者だっけ?能力者だっけ?
どっち?
どっち?
280: 2019/12/02(月) 11:56:39.53
>>229
本来能力者はBBとの接続が出来ない
それで廃棄寸前だったルーが特殊個体として扱われてる
本来能力者はBBとの接続が出来ない
それで廃棄寸前だったルーが特殊個体として扱われてる
230: 2019/12/02(月) 10:31:53.16
雪山のビル上でbtとたたかうとすげー楽だな
足元沼化しないし一方からしか来ないから稼ぎやすいわ
フジツボ犬しか出ないけど金面犬もでるのか?
足元沼化しないし一方からしか来ないから稼ぎやすいわ
フジツボ犬しか出ないけど金面犬もでるのか?
232: 2019/12/02(月) 10:35:37.55
発売直後まではアンチが大量発生してたしネタバレも嫌だったからスレ見るのやめてたけど
久しぶりにきたらスレもすっかり落ち着いた雰囲気だな
久しぶりにきたらスレもすっかり落ち着いた雰囲気だな
235: 2019/12/02(月) 10:53:45.99
昨日最南端でメモリーチップ見たって言うから行ったら何もなくて
仕方ないからセンサーに引っ掛かった2ヶ所の結晶大量地点に向かったらとそこにある鳥居の足元にありやがった
仕方ないからセンサーに引っ掛かった2ヶ所の結晶大量地点に向かったらとそこにある鳥居の足元にありやがった
236: 2019/12/02(月) 10:56:28.91
医者からカメラマンの間の川沿い明らかにジップ置いてくださいって出っ張りあるよね
迷いなく設置したけどそんなに伸びなかった
迷いなく設置したけどそんなに伸びなかった
239: 2019/12/02(月) 11:06:45.31
現実なら対消滅が少なすぎだと思う
241: 2019/12/02(月) 11:09:26.69
>>239
対消滅しまくってボロクソになった後
ある程度対策が確立した時代が本編だから多少はね?
対消滅しまくってボロクソになった後
ある程度対策が確立した時代が本編だから多少はね?
240: 2019/12/02(月) 11:09:03.06
本編前に対消滅起きまくってたっぽいけどね
そういやヴォイドアウトを試しにしまくったプレイヤー居ないのかな 国道と拠点以外穴だらけになったらどんな風景なんだか
そういやヴォイドアウトを試しにしまくったプレイヤー居ないのかな 国道と拠点以外穴だらけになったらどんな風景なんだか
242: 2019/12/02(月) 11:12:47.25
対消滅起こるようになって根源的に「接触」が怖くなっちゃった結果
孤立主義とかセックスレスが蔓延してるって設定はゲーム性と上手いこと絡んでると思った
孤立主義とかセックスレスが蔓延してるって設定はゲーム性と上手いこと絡んでると思った
243: 2019/12/02(月) 11:13:37.33
初心者なんだけどBBってプライベートルーム以外では回復できないんだっけか
244: 2019/12/02(月) 11:15:01.30
>>243
あやしたり休憩口笛とか色々ある
ただどれも遅いから、プラベリセットが一番ラク
あやしたり休憩口笛とか色々ある
ただどれも遅いから、プラベリセットが一番ラク
246: 2019/12/02(月) 11:15:59.27
>>243
お外でもシャカシャカすればいい
お外でもシャカシャカすればいい
247: 2019/12/02(月) 11:17:09.63
>>246
安全な所でやることにするわ
てかいつBT出てくるかわからんから常にBBのHPMAXにしといた方がよさげかね
安全な所でやることにするわ
てかいつBT出てくるかわからんから常にBBのHPMAXにしといた方がよさげかね
249: 2019/12/02(月) 11:19:20.77
>>247
そのほうが安心には違いないけど、別にそこまでせんでもいい
半分下回ったら半分まで回復、くらいで充分よ
そのほうが安心には違いないけど、別にそこまでせんでもいい
半分下回ったら半分まで回復、くらいで充分よ
250: 2019/12/02(月) 11:19:42.83
>>249
ありがとう
これからそうするわ
ありがとう
これからそうするわ
248: 2019/12/02(月) 11:17:54.93
あの世界ツイッターとかあっても争ってたみたいだが
カイラル通信で煽り合いとかだったら地獄過ぎて繋ぎたくないだろうな 急に現れて「明日仕事来れる?」とか嫌すぎるよな
便利っちゃあ便利なんだろうけど
カイラル通信で煽り合いとかだったら地獄過ぎて繋ぎたくないだろうな 急に現れて「明日仕事来れる?」とか嫌すぎるよな
便利っちゃあ便利なんだろうけど
254: 2019/12/02(月) 11:25:29.44
>>248
誰かと繋がることにはデメリットも沢山あるけど
それでもやっぱり繋がりは大切なんや!って話だからな
争いとかしがらみとかの負の面にもちゃんとしっかり言及してて流石だわ
負の面(だいたいラスボス側の主張)をうやむやにして綺麗事ゴリ押しは冷める
誰かと繋がることにはデメリットも沢山あるけど
それでもやっぱり繋がりは大切なんや!って話だからな
争いとかしがらみとかの負の面にもちゃんとしっかり言及してて流石だわ
負の面(だいたいラスボス側の主張)をうやむやにして綺麗事ゴリ押しは冷める
255: 2019/12/02(月) 11:28:14.51
K7でカイラル通信拒まれて、ママーのところ徒歩で戻るところで力尽きた
クソゲーとは思わないけど、配送の達成感も薄いし、全体的にストーリーも何もかも暗い
ママー研究施設遠すんだよ!しかもまた雪山かよ!ファックだよこのゲーム!
クソゲーとは思わないけど、配送の達成感も薄いし、全体的にストーリーも何もかも暗い
ママー研究施設遠すんだよ!しかもまた雪山かよ!ファックだよこのゲーム!
256: 2019/12/02(月) 11:29:13.32
MGSの頃から愛国者達潰しても世界はそんなに変わらなかったという結末だしそういうスタイルなんかね監督
259: 2019/12/02(月) 11:34:41.46
>>256
まぁ現実がそうだからねぇ
世界はネットで簡単に繋がるようになったけど情報に踊らされて人は争うし 現実で起きてる弾圧や迫害は止めることは出来ないし
ただ愚民どもに情報を遮断することは統治にとても役に立つのはリアルで実感する お隣がマジでそんな国だし
まぁ現実がそうだからねぇ
世界はネットで簡単に繋がるようになったけど情報に踊らされて人は争うし 現実で起きてる弾圧や迫害は止めることは出来ないし
ただ愚民どもに情報を遮断することは統治にとても役に立つのはリアルで実感する お隣がマジでそんな国だし
257: 2019/12/02(月) 11:31:51.44
クワイエットのモデルはステファニー・ヨーステンで今回は無関係では?
カイラル・アーティストのモデルはモーガン茉愛羅
どうも声優も本人らしいから棒になってるんだと
カイラル・アーティストのモデルはモーガン茉愛羅
どうも声優も本人らしいから棒になってるんだと
265: 2019/12/02(月) 11:39:05.11
>>257
なんで三浦大地ですら声別なのにそいつは本人なんだ、、あそこはあの女を見せるために演出もやたら過剰だし
なんで三浦大地ですら声別なのにそいつは本人なんだ、、あそこはあの女を見せるために演出もやたら過剰だし
266: 2019/12/02(月) 11:39:15.58
>>257
キャストとか全く気にしないんだけど、あれだけ検索してしまった。
いい悪いじゃなくて全員上手の中にひとりだけいられると没入感削がれるのが嫌。
松田優作の息子の彼女なんだってね。
キャストとか全く気にしないんだけど、あれだけ検索してしまった。
いい悪いじゃなくて全員上手の中にひとりだけいられると没入感削がれるのが嫌。
松田優作の息子の彼女なんだってね。
258: 2019/12/02(月) 11:32:36.27
お前らノベライズ出たから買えよ
263: 2019/12/02(月) 11:37:17.55
>>258
本編クリアしたら見返しように買うつもりだったからそんな何回も宣伝せんでええ
本編クリアしたら見返しように買うつもりだったからそんな何回も宣伝せんでええ
261: 2019/12/02(月) 11:36:13.05
ミュールさん襲撃するとやたらと貰える特殊合金。これ単体では要らないやつ…?
セーフハウス作る時くらいしか用がない。
それより国道用素材がいくらあっても足りない。普通の金属よこせ。
セーフハウス作る時くらいしか用がない。
それより国道用素材がいくらあっても足りない。普通の金属よこせ。
264: 2019/12/02(月) 11:37:51.27
>>261
雪山にあるセーフハウスに持ってくと喜ばれるぞ
雪山にあるセーフハウスに持ってくと喜ばれるぞ
262: 2019/12/02(月) 11:36:52.48
セラミックおいてけ!
267: 2019/12/02(月) 11:41:19.49
棒がちょい役ならゲスト扱いで別に気にならんけど無駄に尺長いしメールでもインパクトあるし
268: 2019/12/02(月) 11:41:25.51
もっと登山ゲーを極めてほしいけどRDR2みたいな面倒な要素を増やすとライト層が離れてしまうし…
リアリティにすればいいってもんではないと小島さん分かってると思うから車万能にしてるんだろうなー
どこかエッジの効いた登山ゲー増えたらいいなー
リアリティにすればいいってもんではないと小島さん分かってると思うから車万能にしてるんだろうなー
どこかエッジの効いた登山ゲー増えたらいいなー
269: 2019/12/02(月) 11:41:40.31
雪山登って心がやられそうなときは自分のおならを嗅ぐと安心するって登山家の友人が言ってた
272: 2019/12/02(月) 11:45:26.98
>>269
屁ぇ~
屁ぇ~
270: 2019/12/02(月) 11:43:39.94
2週目で核爆弾ピッグスの家に投げ込むの楽しくて草
271: 2019/12/02(月) 11:43:58.31
サムだから登頂出来るけど 登山ゲーガチで作ったらスタミナ管理ガッチガチになってクリア困難になりそう
273: 2019/12/02(月) 11:45:29.78
無職です
ラストストランディング起こしていいですか
ラストストランディング起こしていいですか
274: 2019/12/02(月) 11:49:02.43
モーガンまあらはコジカンが顔がタイプで無理矢理ねじ込んだんでしょ
作品ぶち壊すレベルで不自然なほど演技させるのはさすがにドン引きですよ
浜辺美波への異常な執着もね…
作品ぶち壊すレベルで不自然なほど演技させるのはさすがにドン引きですよ
浜辺美波への異常な執着もね…
275: 2019/12/02(月) 11:50:35.23
あれはコジマがんほぉ~このモデルたまんねぇ~したのかどっかからの圧力でぶち込まざるを得なかったのかどっちなんだろうか
276: 2019/12/02(月) 11:52:23.80
まあ前者だろうな
277: 2019/12/02(月) 11:53:54.92
徒歩で帰るというポーターの苦労を台無しにする所業
282: 2019/12/02(月) 11:57:35.14
>>278
セーブは大事だね・・・
というかよろけそうになっても端末接続で急にシャキッとしなかったっけ
セーブは大事だね・・・
というかよろけそうになっても端末接続で急にシャキッとしなかったっけ
284: 2019/12/02(月) 11:59:33.17
>>282
入り口の鉄板部分とかじゃね? 中まで入ると自動で姿勢正すけどそれより前はセーブすらされてない
入り口の鉄板部分とかじゃね? 中まで入ると自動で姿勢正すけどそれより前はセーブすらされてない
279: 2019/12/02(月) 11:54:48.39
こんなの可能なん?
https://i.imgur.com/TOleZ4o.jpg
https://i.imgur.com/TOleZ4o.jpg
376: 2019/12/02(月) 13:01:09.79
>>279
伝説は最低でもLoL80はないと無理じゃなかったっけ?
伝説は最低でもLoL80はないと無理じゃなかったっけ?
379: 2019/12/02(月) 13:02:53.49
>>376
同名トロフィーを見る限り条件は各評価軸60以上っぽい
同名トロフィーを見る限り条件は各評価軸60以上っぽい
281: 2019/12/02(月) 11:56:44.78
努力次第で可能っぽいけど移動距離が怪しい
チート?
チート?
283: 2019/12/02(月) 11:58:48.40
自分が気に入った人は演技がとかゲームで浮いてるとか関係無しにぶち込むよね
まぁ言っちゃえばMGSでも杉田とか浮いてたけど
まぁ言っちゃえばMGSでも杉田とか浮いてたけど
285: 2019/12/02(月) 11:59:37.92
チートと言えば、ママー研究所の前に使っても使わなくてもいいような変な橋が、1000万いいね超えてたな
桁間違えてんだろってくらい、さすがにあれはおかしいと思う
桁間違えてんだろってくらい、さすがにあれはおかしいと思う
286: 2019/12/02(月) 12:00:55.73
>>285
俺の世界にもあるわ、なんであれに入ってるんだろ
俺の世界にもあるわ、なんであれに入ってるんだろ
287: 2019/12/02(月) 12:00:59.92
お願い
私をあの人の所に連れて行って(棒読み)
監督「OK!!!!!!」
私をあの人の所に連れて行って(棒読み)
監督「OK!!!!!!」
298: 2019/12/02(月) 12:07:15.62
>>287
キョウちゃん!の人は棒読みのまま2クールやりきったしまぁ
キョウちゃん!の人は棒読みのまま2クールやりきったしまぁ
288: 2019/12/02(月) 12:01:23.02
杉田という業界でちやほやされる男 サガでもラスボスやってて浮いてて笑う
289: 2019/12/02(月) 12:01:29.88
1000万は流石おかしいな 100万ですら見たことない
290: 2019/12/02(月) 12:01:59.00
杉田嫌いなのにこっちが好きなものに出張って来るのが本当にイラつく
HIDEOゲー然りロマサガ然り
HIDEOゲー然りロマサガ然り
291: 2019/12/02(月) 12:02:53.44
質問なんだけど国道の終端ってK6とK7? K7周辺の施設って国道通ってないよね、ジップ繋げって事でいい?
293: 2019/12/02(月) 12:04:00.97
>>291
そうだよ
そうだよ
295: 2019/12/02(月) 12:05:07.25
>>293
ありがと、地道に繋げてくか
ありがと、地道に繋げてくか
292: 2019/12/02(月) 12:03:59.43
全部100にしたら特典とかあるの?自己満やろ?
299: 2019/12/02(月) 12:07:52.53
あんな事になるならいっそ、クワイエットモデルの人にやって欲しかったわ
300: 2019/12/02(月) 12:08:58.90
モーガンまあらとか浜辺に熱を上げてるのは海外の人から見たらスーパーロリコンの変態にしか見えないんじゃないか
でもさすがに今回は乳丸出しキャラ自重したなw
でもさすがに今回は乳丸出しキャラ自重したなw
301: 2019/12/02(月) 12:09:33.30
みんなが言う、砂時計の女の棒読みってのは
英語版、日本語版?
どっちも棒なの?
ちなみに俺は英語版。
棒に感じたけど、まあいっかくらいだった
英語版、日本語版?
どっちも棒なの?
ちなみに俺は英語版。
棒に感じたけど、まあいっかくらいだった
304: 2019/12/02(月) 12:10:43.48
>>301
断然日本語、他が皆上手いからまじで1人だけ棒が交じってる
断然日本語、他が皆上手いからまじで1人だけ棒が交じってる
313: 2019/12/02(月) 12:16:45.09
>>303
ww
>>304
日本語がとくにかあー実況動画みつけて
聞いてみる!
ww
>>304
日本語がとくにかあー実況動画みつけて
聞いてみる!
302: 2019/12/02(月) 12:10:18.64
クワイエットならそりゃ徒歩で帰れるわな いやダッシュで帰れる
というか時雨浴びながらウキウキしてそう
というか時雨浴びながらウキウキしてそう
303: 2019/12/02(月) 12:10:37.93
日本語でも英語でも棒
305: 2019/12/02(月) 12:11:40.81
設定的に無理なのかもだけど夜の要素ちょっと欲しかったなぁ
夜空に満月見ながら配達したかった
夜空に満月見ながら配達したかった
312: 2019/12/02(月) 12:15:18.16
>>305
夜とかBTに遭遇しただけでゲームオーバーになりそう
というか乗り物も危険すぎて乗りたくねぇ
夜とかBTに遭遇しただけでゲームオーバーになりそう
というか乗り物も危険すぎて乗りたくねぇ
314: 2019/12/02(月) 12:17:58.11
>>305
夜がない理由がよく分からん、太陽がそもそも出てないんだっけ?
スピリチュアリストがカイラル雲が晴れた本物の夜空をビーチで見れて嬉しいって言ってたけど、現実世界でも雲が晴れてる時あるよな?
夜がない理由がよく分からん、太陽がそもそも出てないんだっけ?
スピリチュアリストがカイラル雲が晴れた本物の夜空をビーチで見れて嬉しいって言ってたけど、現実世界でも雲が晴れてる時あるよな?
330: 2019/12/02(月) 12:26:39.33
>>314
あ、太陽がない設定なん?
でかいBT(犬とかイカ)倒した直後は晴れないっけ
あ、太陽がない設定なん?
でかいBT(犬とかイカ)倒した直後は晴れないっけ
307: 2019/12/02(月) 12:12:17.31
クワィエットはステファニー・ヨーステン(職業、モデル・女優)
カイラルアーティスト娘はモーガン茉愛羅(職業、モデル・女優)
カイラルアーティスト娘はモーガン茉愛羅(職業、モデル・女優)
308: 2019/12/02(月) 12:12:19.90
クワイエットはちげぇよアホ
309: 2019/12/02(月) 12:12:55.27
つーか見た目でも声でも違うのわかるだろエアプ
310: 2019/12/02(月) 12:14:26.39
これがインターネットの棒
311: 2019/12/02(月) 12:14:32.74
夜の森のBTとか1000ml漏らすひど怖そうなので夜は要りません
315: 2019/12/02(月) 12:18:10.71
>>311
方向キー上短押しでオドラデクのライト照らしながら進んでいくとかしてみたかったねん
そういやあの機能、戦場のビーチでしか使えなかったよね。もっと暗所があってもよかったように思えた
方向キー上短押しでオドラデクのライト照らしながら進んでいくとかしてみたかったねん
そういやあの機能、戦場のビーチでしか使えなかったよね。もっと暗所があってもよかったように思えた
318: 2019/12/02(月) 12:21:18.92
>>315
一作目だからしゃーないけど、勿体ない要素多いよな
酸素マスクとかもほとんど使う機会無かったし
一作目だからしゃーないけど、勿体ない要素多いよな
酸素マスクとかもほとんど使う機会無かったし
316: 2019/12/02(月) 12:20:30.79
今までいいねなんて全く入らなかった時雨シェルターにばんばんいいね入るようになった
どっかのが壊れて俺のが同期するようになったとかなのか
どっかのが壊れて俺のが同期するようになったとかなのか
317: 2019/12/02(月) 12:20:45.69
同じグラフィックエンジンのホライゾンは夜明けとか夕方とか綺麗すぎて写真撮りまくってゲーム進まなかったからな
デスストも同じようになる
デスストも同じようになる
331: 2019/12/02(月) 12:27:43.59
>>317
マジでホライゾンは美しすぎてなかなかゲームが進めなかった
マジでホライゾンは美しすぎてなかなかゲームが進めなかった
319: 2019/12/02(月) 12:21:44.94
BTって血液グレ投げ続けてたら全滅するん?
レイクノット行く前に他の配達しとこうと思ったら行く先々出てきてめんどくさくなってきた
レイクノット行く前に他の配達しとこうと思ったら行く先々出てきてめんどくさくなってきた
320: 2019/12/02(月) 12:22:52.17
>>319
序盤のBTは一発直撃で消滅する
ハードなら知らん
序盤のBTは一発直撃で消滅する
ハードなら知らん
325: 2019/12/02(月) 12:24:10.51
>>319
座礁地帯は晴らせてもすぐ復活するからキリがないで
座礁地帯は晴らせてもすぐ復活するからキリがないで
321: 2019/12/02(月) 12:22:58.79
夜要素まであるとサムが24時間不眠不休で配達してることになってよりやばくなりそう
322: 2019/12/02(月) 12:23:04.06
クラフトマン近くのノットシティ廃墟なんか結構暗所に入ることあった
324: 2019/12/02(月) 12:23:48.48
単に夜作ると倍とは言わんけど作業量増えるからじゃない?
デモムービーとかもバリエーション確認しないといけないし大変なんだよ
MGSVでも昼夜の概念あったけど費用対効果は良くなかったと思うし
あと単に足元見えないのストレス増えるし
デモムービーとかもバリエーション確認しないといけないし大変なんだよ
MGSVでも昼夜の概念あったけど費用対効果は良くなかったと思うし
あと単に足元見えないのストレス増えるし
326: 2019/12/02(月) 12:25:09.51
ポーターからいきなりマイナス3000イイネされたんだけどどうやって巻き返せばいい
過去に三回轢いてて次会ったときに肩がぶつかっただけでこうなった
過去に三回轢いてて次会ったときに肩がぶつかっただけでこうなった
329: 2019/12/02(月) 12:26:26.43
>>326
ロードするんでなければもう自力でパッドボタン連打するしかないかな
ロードするんでなければもう自力でパッドボタン連打するしかないかな
463: 2019/12/02(月) 15:06:27.02
>>329
ロードしてマイナス200まで戻したわ
でもあいつら連打しても物あげても1いいねとかしかくれないな
ロードしてマイナス200まで戻したわ
でもあいつら連打しても物あげても1いいねとかしかくれないな
327: 2019/12/02(月) 12:25:10.00
小便終わってブルっとするの好き
328: 2019/12/02(月) 12:25:29.48
ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの『真実』を垂れ流すby愛国者
332: 2019/12/02(月) 12:28:53.49
ポーターヤクザかよ
333: 2019/12/02(月) 12:29:19.67
フラジャイルって本名だったのか…
334: 2019/12/02(月) 12:29:26.85
終盤のボスラッシュもクジラ以外は再湧きするんだよな
重要配達品をセーフハウスに預けて獣4頭戦でカイラル結晶稼ぎしておけばよかったなぁ~
重要配達品をセーフハウスに預けて獣4頭戦でカイラル結晶稼ぎしておけばよかったなぁ~
335: 2019/12/02(月) 12:29:34.24
カイラル雲って要は天井が霊界みたいになってBT倒すと一瞬だけ霊界部分消滅するってことなんかね
348: 2019/12/02(月) 12:41:48.59
>>344
毎回「おい!浮くな!地面にそのまま落ちとけ!!」って思う自分はカイラル結晶守銭奴
質量の割にゲットできる量少なすぎよね 1tにつき100gしか取れないようなもんか
毎回「おい!浮くな!地面にそのまま落ちとけ!!」って思う自分はカイラル結晶守銭奴
質量の割にゲットできる量少なすぎよね 1tにつき100gしか取れないようなもんか
336: 2019/12/02(月) 12:30:06.43
夜もあればよかったのにな
オドラデグにライトあるんだし
暗くて難易度高いけどBTは夜の方がカイラル結晶多く落とすとかいいねいっぱい貰えるとか
オドラデグにライトあるんだし
暗くて難易度高いけどBTは夜の方がカイラル結晶多く落とすとかいいねいっぱい貰えるとか
342: 2019/12/02(月) 12:36:20.84
>>336
シレンの夜みたいなもう逃げるだけで精一杯なイベント扱いで十分じゃね
シレンの夜みたいなもう逃げるだけで精一杯なイベント扱いで十分じゃね
337: 2019/12/02(月) 12:30:54.76
クリアしたから儀式の人のクリフ戦見た
相変わらず、俺のサムとは違ったw
相変わらず、俺のサムとは違ったw
338: 2019/12/02(月) 12:31:49.20
クリフかわいそう
339: 2019/12/02(月) 12:31:51.80
ポーターに荷物差し出されると別にいらん物でも受け取ってしまう
474: 2019/12/02(月) 15:20:53.55
>>339
同じく。
なんかどこかの部族に親切にされてるみたいな気分になってもらっちゃう。
同じく。
なんかどこかの部族に親切にされてるみたいな気分になってもらっちゃう。
340: 2019/12/02(月) 12:35:10.62
ヒッグスの住宅ってどこ?
343: 2019/12/02(月) 12:37:22.06
>>340
ヒントはピザ。セットでシャンパン配達とかもう許さねぇからなぁ?
ヒントはピザ。セットでシャンパン配達とかもう許さねぇからなぁ?
341: 2019/12/02(月) 12:36:12.23
暇な時にドキュメントだけスマホで読みたいなあ
テレビだと読みづらいからひとつふたつしか読んでない
テレビだと読みづらいからひとつふたつしか読んでない
345: 2019/12/02(月) 12:38:16.50
347: 2019/12/02(月) 12:41:10.97
>>345
こんなん回避出来ないゲームオーバーやんw
こんなん回避出来ないゲームオーバーやんw
361: 2019/12/02(月) 12:51:35.55
>>345
ポーター大好きなあたしにとってはめっちゃ心苦しいわ
ポーター大好きなあたしにとってはめっちゃ心苦しいわ
449: 2019/12/02(月) 14:42:05.38
>>345
うわあああだわ…w
うわあああだわ…w
346: 2019/12/02(月) 12:39:27.51
そう言えばポーターをトラックでシェルターに閉じ込めると
BTが現れてトラックを飲み込むって小ネタもあったな
BTが現れてトラックを飲み込むって小ネタもあったな
349: 2019/12/02(月) 12:42:01.76
>>346
銀色のBTが出てくるやつね
銀色のBTが出てくるやつね
350: 2019/12/02(月) 12:42:04.80
パパを縛って蹴り入れるゲーム
352: 2019/12/02(月) 12:42:36.78
https://twitter.com/stargaze0/status/1200450674036621313?s=21
草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357: 2019/12/02(月) 12:47:08.56
>>352
え、これって何が起きたの
え、これって何が起きたの
354: 2019/12/02(月) 12:45:27.88
パワースケルトン出番少なすぎじゃね?
ホントに序盤の国道繋ぐときくらいしか使ってない気がする
ホントに序盤の国道繋ぐときくらいしか使ってない気がする
355: 2019/12/02(月) 12:45:42.33
『デス・ストランディング』に関わったKojima Productionsのスタッフは、どれくらいが元『メタルギア』開発者なのか。実際に調べてみた
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191202-107786/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191202-107786/
358: 2019/12/02(月) 12:48:17.85
>>355
半分以上で草、これだけついて来るってすんごい
半分以上で草、これだけついて来るってすんごい
366: 2019/12/02(月) 12:54:41.32
>>355
一人で立ち上げた会社なんかにこんなについてきてたのか
よっぽど信頼されてないとこうはならんだろ
一人で立ち上げた会社なんかにこんなについてきてたのか
よっぽど信頼されてないとこうはならんだろ
356: 2019/12/02(月) 12:46:10.45
野良ポーターの奥深さ
359: 2019/12/02(月) 12:48:32.01
違法駐車ダメ絶対
360: 2019/12/02(月) 12:50:30.23
サムじゃない一般ポーターとしてゲーム操作できたら絶望的すぎる世界よな
荷物沢山持てない 悪路で踏ん張れない スタミナカッツカツ ミュールに発見されたら荷物終わる BTに会うと命とその周辺一帯終わる
荷物沢山持てない 悪路で踏ん張れない スタミナカッツカツ ミュールに発見されたら荷物終わる BTに会うと命とその周辺一帯終わる
362: 2019/12/02(月) 12:52:16.40
積み降ろしできる範囲がなあ
シェルターしきちないだけ共有は所定位置とかやってほしい
シェルターしきちないだけ共有は所定位置とかやってほしい
372: 2019/12/02(月) 12:56:40.33
>>362
それなぁ、端末付近なら車両から下さなくてもそのまま納品できる!ってテロップ出るのに、めっちゃギリギリに寄せないと無理やんて、、
>>363
こいつは大型タイプだから血液あっても無理そうだなぁ、、、
それなぁ、端末付近なら車両から下さなくてもそのまま納品できる!ってテロップ出るのに、めっちゃギリギリに寄せないと無理やんて、、
>>363
こいつは大型タイプだから血液あっても無理そうだなぁ、、、
363: 2019/12/02(月) 12:53:15.59
ポーターもBT撃退報告あるし
ただしサムから抜いた血が必要だけど
ただしサムから抜いた血が必要だけど
364: 2019/12/02(月) 12:54:09.31
野良ポーターと一緒に配送してみたがよく作り込んであるんだなー色々と驚いた
配送先の入口に着いてちょっと目を離した隙に荷物が別のに変化してるのは更に驚いたもんだ
配送先の入口に着いてちょっと目を離した隙に荷物が別のに変化してるのは更に驚いたもんだ
365: 2019/12/02(月) 12:54:09.44
クラフトマンだかが絶賛してたね
368: 2019/12/02(月) 12:55:22.76
建物の入り口で止まってるポーターちょっと邪魔、トラックで一回ぶつかったわ
369: 2019/12/02(月) 12:55:38.22
ボイドアウトってよくわからん
BTと人間が触れることで爆発するんやろ
でもサムはべたべた触られても爆発しないじゃん?
BTと人間が触れることで爆発するんやろ
でもサムはべたべた触られても爆発しないじゃん?
370: 2019/12/02(月) 12:56:24.28
>>369
一応キャッチャーに喰われると対消滅だけど
NPCの場合省略してるのかも
一応キャッチャーに喰われると対消滅だけど
NPCの場合省略してるのかも
371: 2019/12/02(月) 12:56:24.83
>>369
食われたらサムでもクレーター出来るじゃん
食われたらサムでもクレーター出来るじゃん
373: 2019/12/02(月) 12:57:01.98
サムはそのあたり耐性ある、みたいな説明なかったっけ
375: 2019/12/02(月) 12:59:53.33
反物質がキャッチャーの中にあってそれと物質が接触することで対消滅が起きるってことやろたしか
378: 2019/12/02(月) 13:01:25.22
サムの対消滅は帰還者であっちに完全に飲み込まれる訳じゃないから規模が小さい、後サム以外もハンターまでなら触られてもOK、駄目なのはキャッチャーに飲み込まれる
386: 2019/12/02(月) 13:08:10.01
>>380
とっくにクローン作ってんじゃないですかね
とっくにクローン作ってんじゃないですかね
388: 2019/12/02(月) 13:11:47.74
>>386
どこの恐るべき子供たち計画ですか
本編のサムはビッグサムとか呼ばれるようになるのか サムは一人でいい
どこの恐るべき子供たち計画ですか
本編のサムはビッグサムとか呼ばれるようになるのか サムは一人でいい
413: 2019/12/02(月) 13:56:38.19
>>381
BT化するんだ?!
この世との繋がりを断ちに行ってやるかぁ
エルダーじいちゃんから最後の良いねが来るかな
プライベートルームの鏡にエルダーじいちゃんが映ってるとか
BT化するんだ?!
この世との繋がりを断ちに行ってやるかぁ
エルダーじいちゃんから最後の良いねが来るかな
プライベートルームの鏡にエルダーじいちゃんが映ってるとか
382: 2019/12/02(月) 13:03:48.36
都市でボイドアウトが起きた場合とかも大型BTが出現して食われたん?
じゃあこのポーターの奴はゲーム的な都合なだけか
じゃあこのポーターの奴はゲーム的な都合なだけか
383: 2019/12/02(月) 13:04:31.12
エルダーじいさんってわりと人気あるのなんでだろ
384: 2019/12/02(月) 13:05:50.57
皆ツンデレには弱い
385: 2019/12/02(月) 13:07:41.38
金BTに引きずり込まれるだけで終わるのは納得いかない
389: 2019/12/02(月) 13:12:08.52
>>385
引きずり込まれた先に大型BTニキが口を開けて待っていた可能性が微レ存…?
引きずり込まれた先に大型BTニキが口を開けて待っていた可能性が微レ存…?
387: 2019/12/02(月) 13:10:00.19
クジラ前に装備整えたかったけど武器作れ無くてショボーン
せっかくHDカスタム作れるようになってたのに
せっかくHDカスタム作れるようになってたのに
390: 2019/12/02(月) 13:12:15.68
元々コナミがコンシューマーゲーム部門縮小傾向にあって上層部から窓際化の圧力がかかっていたって噂もあるしコナミに残ってもどの道未来は無かったと思うよ
ただコジカンは個人のブランドが強すぎるワンマン経営体質だから後輩の育成はめちゃくちゃ上手く行ってるとは思わんけどね
ただコジカンは個人のブランドが強すぎるワンマン経営体質だから後輩の育成はめちゃくちゃ上手く行ってるとは思わんけどね
393: 2019/12/02(月) 13:17:02.80
>>391
成長して年老いてるし常人より寿命は長そうだけど限界は来ると思うぞ
若返れるわけじゃないから末期は帰還しても本体がボロボロで数分ごとに帰還とか繰り返しになって摩耗していくんじゃね
成長して年老いてるし常人より寿命は長そうだけど限界は来ると思うぞ
若返れるわけじゃないから末期は帰還しても本体がボロボロで数分ごとに帰還とか繰り返しになって摩耗していくんじゃね
394: 2019/12/02(月) 13:18:09.75
ポーターが大型BTと戦ってるところに加勢できたらおもろいのに
395: 2019/12/02(月) 13:21:50.62
エンディング後はもう引退してるかもよ
396: 2019/12/02(月) 13:23:51.73
>>395
その為に手錠焼いたんだしな
その為に手錠焼いたんだしな
398: 2019/12/02(月) 13:24:05.84
手錠外してもサムはフリーの子連れ配達人やってそう
400: 2019/12/02(月) 13:29:13.76
ルー「ちゃーん!」
401: 2019/12/02(月) 13:36:47.78
クリプトの巣の近くにセーフハウス建てたから皆使ってくれよな!
402: 2019/12/02(月) 13:41:18.88
エンディング後はルーは帰還者じゃないしBBセンサーも使えないから配達人は引退だな
403: 2019/12/02(月) 13:41:45.60
本編開始前はBBなしでやってるやん
428: 2019/12/02(月) 14:08:23.85
>>403
ルーを連れて歩くなら危なくてダメ
ルーを施設に預けるならBB無しでもいいな
ルーを連れて歩くなら危なくてダメ
ルーを施設に預けるならBB無しでもいいな
404: 2019/12/02(月) 13:44:20.50
あの手錠燃やしちゃったから臍帯切りも出来ないなww
405: 2019/12/02(月) 13:44:57.22
>>404
考えてみるとママーの形見やんw
考えてみるとママーの形見やんw
406: 2019/12/02(月) 13:47:17.74
BBが喋るようになったら余裕でBT回避できそうに見える
「あっちー!」「ちがう!」「こっちー!」って指示してくれそうだし というか他の能力者はBTくっきり見えてんのかね
「あっちー!」「ちがう!」「こっちー!」って指示してくれそうだし というか他の能力者はBTくっきり見えてんのかね
409: 2019/12/02(月) 13:52:57.14
>>406
エンディングであの世との繋がり断たれてるんだからもうただの赤ん坊だぞ
エンディングであの世との繋がり断たれてるんだからもうただの赤ん坊だぞ
425: 2019/12/02(月) 14:06:16.66
>>406
カイラル神拳伝承されてそうだし一人でせん滅しそう
カイラル神拳伝承されてそうだし一人でせん滅しそう
408: 2019/12/02(月) 13:51:37.09
411: 2019/12/02(月) 13:55:13.32
>>408
またゼロが出てくるのか
またゼロが出てくるのか
415: 2019/12/02(月) 13:58:48.17
>>408
続編でゼロって過去編か
BTに対して何も出来んからホラーゲーかね
続編でゼロって過去編か
BTに対して何も出来んからホラーゲーかね
421: 2019/12/02(月) 14:01:58.58
410: 2019/12/02(月) 13:53:00.75
BBてスティルマザーを介してあの世と繋がってるからBTが見えるんじゃなかったっけ
なんでポッドから出したら(生まれたら)見えなくなるのでは
なんでポッドから出したら(生まれたら)見えなくなるのでは
412: 2019/12/02(月) 13:56:22.41
デスストはファミ痛かな知らんけどこういうのだけはやめてほしい
414: 2019/12/02(月) 13:57:24.85
小島も年だからあと何作つくれるのか。。。
416: 2019/12/02(月) 13:59:57.50
俺たちはDT
417: 2019/12/02(月) 14:00:08.61
デスストランディング・ゼロ
ビーチやBTが生まれた理由に迫る過去の話とかですか
ビーチやBTが生まれた理由に迫る過去の話とかですか
418: 2019/12/02(月) 14:01:24.54
サムはルーと隠居プレッパーズかな…
419: 2019/12/02(月) 14:01:26.80
続編はユーラシア大陸でカイラル鉄道や!
ヨーロッパ発で西から東へ向かって最終目的地は日本にしよう
ヨーロッパ発で西から東へ向かって最終目的地は日本にしよう
436: 2019/12/02(月) 14:23:29.28
>>420
サムは帰還者で能力者だ
サムは帰還者で能力者だ
422: 2019/12/02(月) 14:02:37.33
サム「BOY!!!]
423: 2019/12/02(月) 14:03:12.06
続編だけど別の場所や別の時間・手法と言う事かもしれん
424: 2019/12/02(月) 14:03:34.33
ルーがうざいだけのゲーム
あんなの焼けばよかったのに
あんなの焼けばよかったのに
427: 2019/12/02(月) 14:06:32.39
やっぱ追加DLはないのかな
年内には、たいがいの人はやり終えるとすると
誕生日1月から10月の人はお祝いしてもらうことなく終える
モンハンみたいな、しばらく遊べるゲームにしてほしかった
年内には、たいがいの人はやり終えるとすると
誕生日1月から10月の人はお祝いしてもらうことなく終える
モンハンみたいな、しばらく遊べるゲームにしてほしかった
445: 2019/12/02(月) 14:40:37.03
>>427
無いって明言してたしどこぞから相当な圧力ないと無いだろ
無いって明言してたしどこぞから相当な圧力ないと無いだろ
429: 2019/12/02(月) 14:10:20.28
アメリのビーチが閉じられたからもうDOOMSは増えないんだよな?
432: 2019/12/02(月) 14:18:21.33
>>429
みたいだね。アメリのビーチは上位のビーチで、他人のビーチとも繋がれる
アメリの見た絶滅夢を、ビーチを介して見ているそうだから
みたいだね。アメリのビーチは上位のビーチで、他人のビーチとも繋がれる
アメリの見た絶滅夢を、ビーチを介して見ているそうだから
430: 2019/12/02(月) 14:12:35.32
カイラル通信繋いだのが古いとこから順に他プレイヤーの建設物が劣化&消滅してスカスカになってきてるんだけど、これいずれまたちゃんと他の世界から新しい建設物入ってくるんだよね?
431: 2019/12/02(月) 14:17:50.06
鳥居のヒントをくれええ…
513: 2019/12/02(月) 16:42:42.76
>>431
時雨農場から南に見えるやま登れ
オドラテグ使って結晶が固まってる所出たらそこだ
案外獣道になってるから行けそうだと思った所行けば見える
時雨農場から南に見えるやま登れ
オドラテグ使って結晶が固まってる所出たらそこだ
案外獣道になってるから行けそうだと思った所行けば見える
433: 2019/12/02(月) 14:20:41.95
自分で作った記憶のない建築物の劣化とかも劣化報告来てるような気がするんだけど
利用したことあるものだと通知がくるんだろうか?
利用したことあるものだと通知がくるんだろうか?
435: 2019/12/02(月) 14:22:19.92
>>433
利用したことないやつもくるぞ
利用したことないやつもくるぞ
440: 2019/12/02(月) 14:32:38.47
>>435
そうなのか
お気に入り登録みたいなのできてそれだけ通知くるようにしてほしかったわ
そうなのか
お気に入り登録みたいなのできてそれだけ通知くるようにしてほしかったわ
434: 2019/12/02(月) 14:21:37.42
サムってバイクとかトラック乗る前に必ずパンチ撃つじゃん 色々溜まってるんだろうな
歩きで配達するプライドと乗物使った方がいい効率とか
助けられなかったママーのこととか
なんかそういうの考えると泣けてくるよな;;
歩きで配達するプライドと乗物使った方がいい効率とか
助けられなかったママーのこととか
なんかそういうの考えると泣けてくるよな;;
437: 2019/12/02(月) 14:24:41.30
ゼロから始める異世界生活か
450: 2019/12/02(月) 14:47:01.85
>>438
ヒッグスの力はアメリが…ゲフンゲフン
ヒッグスの力はアメリが…ゲフンゲフン
451: 2019/12/02(月) 14:48:46.86
>>450
アメリが貸してたのは上位版フラジャンプ
アメリが貸してたのは上位版フラジャンプ
454: 2019/12/02(月) 14:52:29.40
>>451
いや、DOOMSとしての力全部だぞ
最後何も出来なくなっただろ?
選別から落ちたから供給が断たれた
いや、DOOMSとしての力全部だぞ
最後何も出来なくなっただろ?
選別から落ちたから供給が断たれた
458: 2019/12/02(月) 14:57:27.89
>>454
ドキュメントでとある手記に子どもの頃に発現したってのがない?
DOOMSの能力自体という話ならヒッグスに限った事ではないし
ドキュメントでとある手記に子どもの頃に発現したってのがない?
DOOMSの能力自体という話ならヒッグスに限った事ではないし
462: 2019/12/02(月) 15:04:44.10
>>460
DOOMS全員に意図して能力あげてたってこと?
DOOMS全員に意図して能力あげてたってこと?
465: 2019/12/02(月) 15:08:11.99
>>462
うん、アメリ自身がそう言ってたぞ
DOOMS能力発現と絶滅夢を仕掛けたのはサムを還した時
うん、アメリ自身がそう言ってたぞ
DOOMS能力発現と絶滅夢を仕掛けたのはサムを還した時
470: 2019/12/02(月) 15:18:18.69
>>465
元々の違和感がヒッグスに限定して触れてたことなのでそこが解決するのはいいとして
アメリが子どもの頃からヒッグスを操ってたというのはやっぱり今一つわからない
言われればそんな気もするけども
元々の違和感がヒッグスに限定して触れてたことなのでそこが解決するのはいいとして
アメリが子どもの頃からヒッグスを操ってたというのはやっぱり今一つわからない
言われればそんな気もするけども
495: 2019/12/02(月) 15:55:52.22
>>470
ヒッグスはたまたま選ばれたのか因果の果てに選ばれたのかまでは明言されてないからはっきりと断定出来る訳じゃないんだけどね
ただ、力を使おうとして使えない事に驚愕しているヒッグスとそれを見るアメリの「貴方の役割はもう終わり」と言うような目付きが全てを物語ってると感じるんだわ
この辺りはたぶん考察スレでも議論してるんじゃないかと思う
ヒッグスはたまたま選ばれたのか因果の果てに選ばれたのかまでは明言されてないからはっきりと断定出来る訳じゃないんだけどね
ただ、力を使おうとして使えない事に驚愕しているヒッグスとそれを見るアメリの「貴方の役割はもう終わり」と言うような目付きが全てを物語ってると感じるんだわ
この辺りはたぶん考察スレでも議論してるんじゃないかと思う
500: 2019/12/02(月) 16:07:07.41
>>495
なるほどなぁ…ちょっと改めてムービー見直したくなってきた
なるほどなぁ…ちょっと改めてムービー見直したくなってきた
501: 2019/12/02(月) 16:07:56.73
>>500
うん、ムービー見直し機能欲しいよね
うん、ムービー見直し機能欲しいよね
548: 2019/12/02(月) 17:37:02.33
>>495
ネクローシス遺体に触れる→BT感知
フラジャイルの力借りる→荷物ビーチ持ち込み可(ジャンプで移動不可)
アメリの力借りる→BT呼べる
他人のビーチ繋がれるみたいな能力持ちで接触してみただけじゃないかな
ネクローシス遺体に触れる→BT感知
フラジャイルの力借りる→荷物ビーチ持ち込み可(ジャンプで移動不可)
アメリの力借りる→BT呼べる
他人のビーチ繋がれるみたいな能力持ちで接触してみただけじゃないかな
453: 2019/12/02(月) 14:52:26.18
>>438
サムの能力って別世界のサムと繋がるやつだと思ってたわ
デッドマンが帰還者であり能力者でもあるって言ってたから
サムの能力って別世界のサムと繋がるやつだと思ってたわ
デッドマンが帰還者であり能力者でもあるって言ってたから
439: 2019/12/02(月) 14:26:06.76
異世界転生したサムが荷物運ぶゲームですか
441: 2019/12/02(月) 14:33:53.31
ベテランポーターのトリガー依頼ってどこで受注できます?
☆1手前で足踏みしてます
☆1手前で足踏みしてます
442: 2019/12/02(月) 14:34:12.42
よく考えたら毎度3分は血流止まってるハートマンの体クソ頑強だな
脳ミソイカれてしまう…
脳ミソイカれてしまう…
443: 2019/12/02(月) 14:35:52.70
最近手錠で臍帯カット多すぎやろ…
せや!地面に半分潜ったろw
↑これ嫌い
せや!地面に半分潜ったろw
↑これ嫌い
444: 2019/12/02(月) 14:39:41.65
アメリの話が長すぎてイライラしてきた
446: 2019/12/02(月) 14:41:03.84
赤BTやデカBTほど目立たないけど密かに存在する埋もれBTくん
448: 2019/12/02(月) 14:41:44.29
自分で作ったジップラインから降りて直で崖から落ちた時のやるせなさ
画面が向いてる方向に降りるってのを知るまではかなりの頻度で転落してた
画面が向いてる方向に降りるってのを知るまではかなりの頻度で転落してた
452: 2019/12/02(月) 14:49:39.45
誰か雪山のジップのお手本貼ってくれないか?
まだ気象からロボットまでしか繋いでないんだ
まだ気象からロボットまでしか繋いでないんだ
467: 2019/12/02(月) 15:14:09.77
>>452
>>461の通り
完全に全てを自前で賄うのは無理だからどうしてもオンラインジップに頼らないといけない
そうなると同然同期されてくるジップは人によって違うから設置する場所は変わってくる
>>461の通り
完全に全てを自前で賄うのは無理だからどうしてもオンラインジップに頼らないといけない
そうなると同然同期されてくるジップは人によって違うから設置する場所は変わってくる
455: 2019/12/02(月) 14:54:33.54
BBQするのが嫌でずっとハーモニカ吹いてる
459: 2019/12/02(月) 14:58:18.37
殴られすぎて力なくなったんじゃないのか
461: 2019/12/02(月) 15:03:42.97
終点になるプレッパーズにマーカー置いてラインで繋ぐ
どの位置で分岐させるとかそもそも分岐させないとかお手本はない
どの位置で分岐させるとかそもそも分岐させないとかお手本はない
464: 2019/12/02(月) 15:06:34.74
うおーエルダーちんだ
中部をぐるっと一周したら薬運んだ方がいいな
依頼無くて後回しにしたのがいけなかった
中部をぐるっと一周したら薬運んだ方がいいな
依頼無くて後回しにしたのがいけなかった
466: 2019/12/02(月) 15:10:09.01
ようやくLOL500終わった。未達成芋掘り作業が辛かった
468: 2019/12/02(月) 15:14:28.51
ドキュメントよく読んでみたらハートマンが新しい彼女作っててわろた…
469: 2019/12/02(月) 15:17:46.77
いいねを効率的に稼ぐにはどうしたらいい?
471: 2019/12/02(月) 15:18:40.36
トラック万能すぎる
雪山の急坂でもグイグイ登ってく
トルクがどうこうってレベルじゃねえ
ホワイトアウトもトラックで楽勝だったわ
雪山の急坂でもグイグイ登ってく
トルクがどうこうってレベルじゃねえ
ホワイトアウトもトラックで楽勝だったわ
480: 2019/12/02(月) 15:26:23.97
>>471
ワイも地の果てまでトラックで突き進んだでw
唯一行けなかったのは雪山頂上のベテランポーター
手前の岩で降りて徒歩で歩いた
流石に勾配が急すぎて一歩間違えたら真っ逆さまだったから降りて歩いたわ
ワイも地の果てまでトラックで突き進んだでw
唯一行けなかったのは雪山頂上のベテランポーター
手前の岩で降りて徒歩で歩いた
流石に勾配が急すぎて一歩間違えたら真っ逆さまだったから降りて歩いたわ
472: 2019/12/02(月) 15:18:51.74
シェアボックスから落とし物とってシェボックスにぶち込む
475: 2019/12/02(月) 15:20:59.15
降りた瞬間垂直落下する位置にジップライン作るなや
てかどうやって作ったんだよ
てかどうやって作ったんだよ
479: 2019/12/02(月) 15:26:18.97
>>475
繋げるためだけで、降りることを想定してないからしゃーない
他人のジップラインて、繋がってる部分同期されてないっぽいから、断片的にしか表示されないみたいだし
繋げるためだけで、降りることを想定してないからしゃーない
他人のジップラインて、繋がってる部分同期されてないっぽいから、断片的にしか表示されないみたいだし
536: 2019/12/02(月) 17:16:44.76
>>475
既出かもしれんがジップラインは
降りたい方向に向いてXボタン押せば
その方向に降りますよ
既出かもしれんがジップラインは
降りたい方向に向いてXボタン押せば
その方向に降りますよ
477: 2019/12/02(月) 15:23:15.26
ジャンク屋最後まで鬱陶しかったな、結婚したかと思ったら速攻で別居してるし、かと思えばより戻そうとしてるし
なんやねん、こいつら
なんやねん、こいつら
478: 2019/12/02(月) 15:24:03.58
8章のタール渡りのクジラって倒せる?
ちまちましかダメージ通らぬ
ちまちましかダメージ通らぬ
486: 2019/12/02(月) 15:33:16.45
>>478
全部で四頭?居て最後の一頭はHPゲージなしだから倒せないらしい
全部で四頭?居て最後の一頭はHPゲージなしだから倒せないらしい
497: 2019/12/02(月) 15:58:22.63
>>486
ありがとう!やっぱり全滅は出来ないのね
ありがとう!やっぱり全滅は出来ないのね
483: 2019/12/02(月) 15:30:47.91
>>481
うちもそうしてる
シュレディンガーの爺よ
うちもそうしてる
シュレディンガーの爺よ
485: 2019/12/02(月) 15:31:57.70
>>483
シュレディンガーたしかにw
このまま隠蔽しようっと
シュレディンガーたしかにw
このまま隠蔽しようっと
482: 2019/12/02(月) 15:30:19.34
ジップラインから落ちるのは落ちた奴が100%悪い
484: 2019/12/02(月) 15:31:16.56
いいね稼ぎはジップラインか国道かどちらがオススメ?
488: 2019/12/02(月) 15:35:27.81
>>484
国道には限界があるし修繕もなかなか隙がないので長い目で見ればジップライン
国道には限界があるし修繕もなかなか隙がないので長い目で見ればジップライン
487: 2019/12/02(月) 15:34:35.12
ベテランポーター往復便も無くなってしまった
どこで依頼見つかるんだ…
メールも確認出来てるはずなんだけどなぁ
どこで依頼見つかるんだ…
メールも確認出来てるはずなんだけどなぁ
489: 2019/12/02(月) 15:37:38.08
>>487
時雨農家周辺に結構落し物あるイメージ
時雨農家周辺に結構落し物あるイメージ
526: 2019/12/02(月) 16:56:17.54
>>489
ありがとう落とし物で進んだわ
依頼はまだ見つかってないw
ありがとう落とし物で進んだわ
依頼はまだ見つかってないw
490: 2019/12/02(月) 15:38:20.84
タコとかライオンみたいなBTと戦ってるときに出てくる白サムはこの作品の中ではどういう扱いになってるんだ?実体のあるもの投げてよこしてくれるってあれも能力なのか?
491: 2019/12/02(月) 15:39:28.81
過去や未来のサムが助けに来てくれてると解釈した
492: 2019/12/02(月) 15:42:04.83
他人を助けるにはどうすりゃいいんだろ
貰ってばっかり
貰ってばっかり
493: 2019/12/02(月) 15:43:21.28
あれ自動で助けてるだけだぞ
494: 2019/12/02(月) 15:53:55.56
3章やっと終わったわ国道作ってたせいもあってえらい時間かかったと思ったら4章すぐ終わった。なんだよあれ1次世界大戦かと思ったけど戦車に臓器みたいなのくっ付いててキモいし
496: 2019/12/02(月) 15:57:01.71
K7あたりからどんどんめんどくさくなって
一気にストーリー終わらせてしまう
一気にストーリー終わらせてしまう
498: 2019/12/02(月) 16:01:48.57
結局絶滅体ってなんなの?
なんで沸いてくるわけ?
なんで沸いてくるわけ?
504: 2019/12/02(月) 16:12:31.39
>>498
神様なり世界の構造的に物質宇宙?があること自体が間違ってるから全て消滅させようとしてる、その為の絶滅体だが今までの五回全て別の種族に世界が引き継がれる消滅じゃなくて絶滅を選ぶ
なんやかんやでアメリも即消滅じゃなく気長にビーチでそのうち起きる絶滅を寂しく見守ってる
神様なり世界の構造的に物質宇宙?があること自体が間違ってるから全て消滅させようとしてる、その為の絶滅体だが今までの五回全て別の種族に世界が引き継がれる消滅じゃなくて絶滅を選ぶ
なんやかんやでアメリも即消滅じゃなく気長にビーチでそのうち起きる絶滅を寂しく見守ってる
535: 2019/12/02(月) 17:10:45.59
>>504
そんな説明どこで出てくる?
そんな説明どこで出てくる?
552: 2019/12/02(月) 17:45:23.27
>>535
アメリがんな感じの事言ってんじゃん、始まりのビックバンで物質が残ったのは誤り、その誤りを正すのがラストストランディング
消滅じゃなくて世界が続く絶滅になったのが過去五回のデスストランディング
アメリがんな感じの事言ってんじゃん、始まりのビックバンで物質が残ったのは誤り、その誤りを正すのがラストストランディング
消滅じゃなくて世界が続く絶滅になったのが過去五回のデスストランディング
499: 2019/12/02(月) 16:05:29.34
進化の過程で出てくるんじゃないの
よくわかりませんけど
よくわかりませんけど
502: 2019/12/02(月) 16:11:25.84
今時プレイ動画なんてゴロゴロあるんだから、クリアしたんならそこで見りゃいい
503: 2019/12/02(月) 16:11:59.98
クリアしてから雪山の魅力に取り憑かれるんですよね
K4~6の国道たらたら走ってればいいみたいな配送には魅力を感じなくなっちゃう
K4~6の国道たらたら走ってればいいみたいな配送には魅力を感じなくなっちゃう
505: 2019/12/02(月) 16:18:40.64
カイラルアーティストの娘日本語でも酷いのかよw
音声英語でやってたけどカタコト英語で演技なんてもんじゃねーぞ
音声英語でやってたけどカタコト英語で演技なんてもんじゃねーぞ
506: 2019/12/02(月) 16:22:57.48
エボデボのとこに行くときの物資集めで心折れた
なんでライオン2匹最近当たり前のようにおるねん
なんでライオン2匹最近当たり前のようにおるねん
507: 2019/12/02(月) 16:24:35.27
>>506
あそこは臍帯切りして回るのが一番ラクやった
あそこは臍帯切りして回るのが一番ラクやった
508: 2019/12/02(月) 16:25:22.16
>>506 大した脅威でもねぇだろ・・・
そこまで到達してるなら余裕だろうに
むしろ稼ぎやすくて楽と思うべき
そこまで到達してるなら余裕だろうに
むしろ稼ぎやすくて楽と思うべき
523: 2019/12/02(月) 16:53:45.38
>>508
臍帯切りしまくるも心が折れて進みまくってた。。BT倒すかってなったらライオン2匹、ポーターに呼びかけるもクソみたいな武器しかよこさず萎えて一旦辞めたわ
臍帯切りしまくるも心が折れて進みまくってた。。BT倒すかってなったらライオン2匹、ポーターに呼びかけるもクソみたいな武器しかよこさず萎えて一旦辞めたわ
509: 2019/12/02(月) 16:25:38.95
宇宙の意志がバグ修正=消滅で、
繁栄した種族をDS起こして全生命を消滅させる爆弾になるように仕組む
対して、生命の意志が全消滅に抵抗するためにDS起こすようになった種族を絶滅させて
全消滅だけはなんとか回避してる(過去のBIG5)
絶滅体はそのために生命の意志が生み出した絶滅を主導する存在
こんな感じじゃなかったかな
繁栄した種族をDS起こして全生命を消滅させる爆弾になるように仕組む
対して、生命の意志が全消滅に抵抗するためにDS起こすようになった種族を絶滅させて
全消滅だけはなんとか回避してる(過去のBIG5)
絶滅体はそのために生命の意志が生み出した絶滅を主導する存在
こんな感じじゃなかったかな
510: 2019/12/02(月) 16:27:36.84
別にドンパチしたいわけじゃないからボス戦とか座礁地帯避けられない時はベリーイージーにしてるわ
511: 2019/12/02(月) 16:32:29.70
ジャンク屋に出てくる娘かわいいな
515: 2019/12/02(月) 16:43:57.18
>>511
俺も一瞬可愛いと思ったけどほどなく考え改めた
俺も一瞬可愛いと思ったけどほどなく考え改めた
512: 2019/12/02(月) 16:32:46.94
えぼでぼまでたどり着けばグレラン手に入って一気に戦闘楽になるからもう少し頑張れ
525: 2019/12/02(月) 16:55:31.70
>>512
それのために頑張る。ありがとう👍
それのために頑張る。ありがとう👍
514: 2019/12/02(月) 16:42:45.38
ハードだとプロテクター全身につけてもゴリゴリ出血するのな
516: 2019/12/02(月) 16:44:44.86
BTにもテロリストにも通用するポーラガンが最強武器ではなかろうか
517: 2019/12/02(月) 16:45:32.39
ライオン2体より触手イルカ?1体のが苦手だわ
ライオンは4体でも楽しいくらい
ライオンは4体でも楽しいくらい
518: 2019/12/02(月) 16:47:51.36
休んでないアピールで意識高い系のレベルアップ!
519: 2019/12/02(月) 16:48:22.58
ポーターさんジップラインにいいねくれるのは嬉しいんだけど気軽に使ってくれてええねんで…
521: 2019/12/02(月) 16:52:43.38
マップの建造物アイコン全部消してバニラな状態にできたりする?ゴチャゴチャしすぎてみずらいよ…
522: 2019/12/02(月) 16:52:49.59
ハートマンが初めてビーチ行った時、ゴツゴツのアーマーみたいな服着た人が一人歩いてたんだがあれは誰?
527: 2019/12/02(月) 16:56:41.68
>>522
ノットシティの出迎えホログラムに出るような警備員?
ノットシティの出迎えホログラムに出るような警備員?
528: 2019/12/02(月) 16:57:43.35
>>524 ゲーム革命的なスローガンだしな、過去のゲームにありがちな不条理・ストレスを考慮してるので
なんとかなるように作ってると思う
なんとかなるように作ってると思う
560: 2019/12/02(月) 18:20:51.05
>>524
混浴
混浴
568: 2019/12/02(月) 18:40:59.53
>>524
戻るんか
ロードしてたわ
戻るんか
ロードしてたわ
831: 2019/12/03(火) 01:13:33.81
>>524
ヒッグスに耳噛みちぎられたら戻らなくなるんじゃなかったっけ?
ヒッグスに耳噛みちぎられたら戻らなくなるんじゃなかったっけ?
529: 2019/12/02(月) 16:59:47.64
対消滅ってもとにもどるのか
530: 2019/12/02(月) 17:00:55.42
対消滅したことない…
531: 2019/12/02(月) 17:04:13.84
イルカ事故くらいでしか起きないだろうしな
やらかしてもロードすればいいし
やらかしてもロードすればいいし
532: 2019/12/02(月) 17:04:36.26
ブリッジリンクみてたら配達人グレード500で全100の人がいた…何やったらこんな上がるの
534: 2019/12/02(月) 17:10:02.35
>>532 やりこめばなんとかなんじゃね? もしくはチートw
547: 2019/12/02(月) 17:34:17.60
>>532
全100すげぇな
サービスとか安全性がめんどくさすぎて上がってないわ
他はやってりゃいく
全100すげぇな
サービスとか安全性がめんどくさすぎて上がってないわ
他はやってりゃいく
538: 2019/12/02(月) 17:19:22.51
歩荷って職業初めて知ったなぁ…すげぇ
https://www.google.com/search?q=%E6%AD%A9%E8%8D%B7&safe=off&sxsrf=ACYBGNTtBbJgm219MFoPK1o2AeWXsVxTyQ:1575274417767&source=lnms&tbm=isch
https://www.google.com/search?q=%E6%AD%A9%E8%8D%B7&safe=off&sxsrf=ACYBGNTtBbJgm219MFoPK1o2AeWXsVxTyQ:1575274417767&source=lnms&tbm=isch
539: 2019/12/02(月) 17:19:32.94
取り返しつかない要素としては特定の場所と時間でしか見られないイベントや演出はけっこうありそう
核爆弾のときのフラジャイルとか
核爆弾のときのフラジャイルとか
540: 2019/12/02(月) 17:21:22.11
雪山はフローターでスノボして下りるのが最高に楽しいしラクだよね
テクニック磨くとかなり使えるよ
テクニック磨くとかなり使えるよ
541: 2019/12/02(月) 17:21:40.63
ママー関連はそうだな
542: 2019/12/02(月) 17:24:29.83
核爆弾ってミュールも奪うの?
543: 2019/12/02(月) 17:26:07.15
トロコン目指してるんだけどサービスの項目が現時点で69点になっていて、LoLであと5点取らなきゃいけないだけど、2周目をやったほうが早いかな?
544: 2019/12/02(月) 17:29:02.30
このゲーム、いいね!に加えて、定型文でもいいからポジティブなメッセージを付け加えられたら
もっとやりがいのあるものになっていたと思う
配送してまた配送して
ランクが上がったから、NPCにお礼メール貰えたからってそんな嬉しくないな
もっとやりがいのあるものになっていたと思う
配送してまた配送して
ランクが上がったから、NPCにお礼メール貰えたからってそんな嬉しくないな
545: 2019/12/02(月) 17:31:19.26
イルカ?シャチ?型はSGとかでダメ稼ごうとしないで黙ってグレ投げてた方が安全だねハードで連戦すると血液袋とグレの補充がだるいけど
油断してると凶悪な掴みでやられる
油断してると凶悪な掴みでやられる
546: 2019/12/02(月) 17:32:32.65
昨日、暇だったから片っ端からトラックを集めてきて、修理して
マウンテンノットシティのベース内に並べて
中古車センターしてたんだけど、次々に無くなっていくのを見ると
繋がってる感味わえたよw
マウンテンノットシティのベース内に並べて
中古車センターしてたんだけど、次々に無くなっていくのを見ると
繋がってる感味わえたよw
549: 2019/12/02(月) 17:39:26.29
ブリッジリンクゲージは300万いいねの人でも94とかだったから500万とか必要な気がする
それ以外は努力次第だろうけど今の時点でそこまで行くかね
それ以外は努力次第だろうけど今の時点でそこまで行くかね
551: 2019/12/02(月) 17:42:47.91
ハートマン近くで初めて見る燃えてるようなBTに遭遇して臍帯切ったら結晶たくさん落としてくれた!ありがとう!
553: 2019/12/02(月) 17:51:43.51
言われりゃなんとなく分かってたわ
みたいな事も思うけど
分かったところで何一つ分かった実感が湧かないストーリーってのも
ある意味凄い
みたいな事も思うけど
分かったところで何一つ分かった実感が湧かないストーリーってのも
ある意味凄い
555: 2019/12/02(月) 18:01:02.85
対消滅で軽く調べたけど、高エネルギーから物質と反物質が生まれる対生成というものがあるらしい。
それから物質の寿命として反物質の方が僅かばかり短い。
この世界に残っている物質は反物質の寿命で対消滅を免れた訳である。
うーむ
それから物質の寿命として反物質の方が僅かばかり短い。
この世界に残っている物質は反物質の寿命で対消滅を免れた訳である。
うーむ
556: 2019/12/02(月) 18:01:17.67
拠点近くの崖ジャンプに失敗してバイク何台もお釈迦にしたのは俺だけではないハズ
557: 2019/12/02(月) 18:02:14.56
久々にキャピタル戻ってルーデンスマニアとミュージシャンの好感度上げようと配達してたら毎回BTに邪魔されるんだけど迂回ルートある?
559: 2019/12/02(月) 18:10:02.74
>>557
先にジップライン引きまくる
全拠点ジップで結べるよ
先にジップライン引きまくる
全拠点ジップで結べるよ
562: 2019/12/02(月) 18:22:01.94
>>557
配達する前に通るルートの周辺だけ掃除すると良いよ
倒したゲイザーはエンディング見るまで復活しないから
ただエンディング後は定期的に復活する
配達する前に通るルートの周辺だけ掃除すると良いよ
倒したゲイザーはエンディング見るまで復活しないから
ただエンディング後は定期的に復活する
565: 2019/12/02(月) 18:30:54.48
>>557
ミュージシャン付近には座礁地帯なかったと思うけど、ルーデンスマニア付近の座礁地帯のことかな
あれはキャッチャーボコしてその間にジップラインひいてしまえ
俺は東部の座礁地帯がめんどくさすぎて、全部ジップラインでつないだ
通信量フルに使っても足りないのでオンラインのジップラインをうまくつなぐ形で
いい感じの位置にジップライン置いてくれた奴、ありがとう
ミュージシャン付近には座礁地帯なかったと思うけど、ルーデンスマニア付近の座礁地帯のことかな
あれはキャッチャーボコしてその間にジップラインひいてしまえ
俺は東部の座礁地帯がめんどくさすぎて、全部ジップラインでつないだ
通信量フルに使っても足りないのでオンラインのジップラインをうまくつなぐ形で
いい感じの位置にジップライン置いてくれた奴、ありがとう
558: 2019/12/02(月) 18:06:11.66
マウンテンノット配送センターの人口数8万ってなってるけど一体どれだけデカイ地下施設があるのか
561: 2019/12/02(月) 18:21:45.29
チャージ血液グレネード強くて重火器要らんと雪山散歩してたらハートマン近くの座礁地域のダイオウイカ強いな、クラフトマン近くの座礁地域のダイオウイカと見た目は同じだが違う個体扱いなのかね
ただ単に高低差有ったから難しく感じただけかもしれんが
ただ単に高低差有ったから難しく感じただけかもしれんが
563: 2019/12/02(月) 18:26:12.28
スレチだけどサイコパス見たことある人いるかな?あれも1丁のリボルバー式拳銃がある種のキーアイテムになってるんだけど
564: 2019/12/02(月) 18:26:37.06
東部はジップ設置簡単だしそれを往復する作業になるね
566: 2019/12/02(月) 18:32:49.03
カイラルアーティスト運んでる途中のセーフハウスで休んだらちょっとえっちな部屋の色してて草
567: 2019/12/02(月) 18:34:35.43
>>566
あの娘が離婚する原因を作ったのお前だったか
あの娘が離婚する原因を作ったのお前だったか
569: 2019/12/02(月) 18:42:55.10
>>566
あそこだけラブホみたいなカラーにしたわ自分もw
あそこだけラブホみたいなカラーにしたわ自分もw
580: 2019/12/02(月) 18:57:29.61
>>566
何もしないから!ね!ね!
何もしないから!ね!ね!
582: 2019/12/02(月) 18:58:31.08
>>566
混浴してる時点でねぇ...
混浴してる時点でねぇ...
570: 2019/12/02(月) 18:43:35.49
90時間やっとクリアした
オープンワールドの退屈な部分である移動にこだわって面白くしたのは凄いよなあ
オープンワールドで移動が楽しいのってダイイングライトかスパイダーマンくらいしかやったことないから(どっちも映画の主人公になった気分)、デスストは神ゲーだったわ
オープンワールドの退屈な部分である移動にこだわって面白くしたのは凄いよなあ
オープンワールドで移動が楽しいのってダイイングライトかスパイダーマンくらいしかやったことないから(どっちも映画の主人公になった気分)、デスストは神ゲーだったわ
571: 2019/12/02(月) 18:47:25.58
え!1回倒した場所のBT出ないってマジ?
575: 2019/12/02(月) 18:52:15.60
>>571
いや復活する。キャッチャー倒せばしばらく出てこないだけ。
次の時雨が降ってたら復活してるかな?
いや復活する。キャッチャー倒せばしばらく出てこないだけ。
次の時雨が降ってたら復活してるかな?
572: 2019/12/02(月) 18:49:15.35
BTリポップ早すぎるから ミュールぐらいおとなしくしてほしい
573: 2019/12/02(月) 18:50:22.02
このゲームは東にいる間は移動だるいし目新しさだけで進めて、何が面白いんだと思ってたわ
けど湖を越えてパワースケルトンゲットしたり、国道作れたり、ジップライン作るようになって、自分で配送をどんどん楽にできるようになってからのめり込んでいったな
個人的には世間で言われてる賛否極端ってわけじゃなく、80~85店くらいの良作だわ
面白いけどまだまだ改善の余地はあると思う
けど湖を越えてパワースケルトンゲットしたり、国道作れたり、ジップライン作るようになって、自分で配送をどんどん楽にできるようになってからのめり込んでいったな
個人的には世間で言われてる賛否極端ってわけじゃなく、80~85店くらいの良作だわ
面白いけどまだまだ改善の余地はあると思う
574: 2019/12/02(月) 18:50:31.36
さっきプレイべートルームで休憩したらEXグレネードNo.2が10個も生成されたわ
シェアしといたから使ってくれよな!
シェアしといたから使ってくれよな!
592: 2019/12/02(月) 19:10:09.63
>>574
便秘治った直後かな
便秘治った直後かな
576: 2019/12/02(月) 18:52:47.28
FPSもどきの戦場シーンまじで要らねえ
俺はFPSやりたくて買ったわけじゃねえぞ
俺はFPSやりたくて買ったわけじゃねえぞ
581: 2019/12/02(月) 18:58:07.61
>>576
そんなあなたにVery Easy
そんなあなたにVery Easy
577: 2019/12/02(月) 18:52:55.31
個人的にはこのゲームの運搬システムパクったもっと面白いゲームがどんどん出てほしいくらいには面白かった
ダンジョン探索みたいなのやりたい
ダンジョン探索みたいなのやりたい
578: 2019/12/02(月) 18:53:34.28
4章やべーなこれ
579: 2019/12/02(月) 18:56:44.53
exグレネード血液グレあるから正直いらねーよな...プライベートに0とションべンどんどん溜まってくわ
584: 2019/12/02(月) 18:59:39.33
>>579
虫カンストに撒き餌として必要
虫カンストに撒き餌として必要
598: 2019/12/02(月) 19:22:12.33
>>584
目から鱗だわ拠点前に蟻塚作れば補充ポイントになるんだな、このゲーム気付きが本当に大切だな
目から鱗だわ拠点前に蟻塚作れば補充ポイントになるんだな、このゲーム気付きが本当に大切だな
586: 2019/12/02(月) 19:00:23.94
>>579
俺もそうだったけどミュールに投げる遊びしてたらマッハでなくなったわ
ミュールが寝てるベッドにキノコ生やす遊びも楽しい
俺もそうだったけどミュールに投げる遊びしてたらマッハでなくなったわ
ミュールが寝てるベッドにキノコ生やす遊びも楽しい
583: 2019/12/02(月) 18:59:21.48
ついでにこれ運べとか言うけどさ
重くなるほどサムにも負担がかかるんやぞ.....
重くなるほどサムにも負担がかかるんやぞ.....
585: 2019/12/02(月) 18:59:40.85
デモンズソウルからソウルライクと呼ばれるゲームが出てきたように
このゲームからもデスストライクと呼ばれるようなゲームが出るといい
このゲームからもデスストライクと呼ばれるようなゲームが出るといい
587: 2019/12/02(月) 19:01:23.72
クジラ戦前の犬4匹は一度殲滅しても西中継ステーションまで戻ってから同じ場所に来るとまた現れるよ4匹ね
588: 2019/12/02(月) 19:02:53.52
ほーほーほーほー
590: 2019/12/02(月) 19:09:26.08
お前ら正直に挙手汁!
無職のやつおるやろ分かってんで!
>>588 お前だ!意味わからん書き込み仕上がってバレバレだ!
無職のやつおるやろ分かってんで!
>>588 お前だ!意味わからん書き込み仕上がってバレバレだ!
589: 2019/12/02(月) 19:08:22.08
僕の最後のトロフィーは立しょんって決めてるんだ
591: 2019/12/02(月) 19:09:51.52
メロン帽だー
593: 2019/12/02(月) 19:12:52.38
ベテランポーター終わったー
時間経過で依頼復活とメール確認が決め手だったかな
雪山辺りのジップライン修理を暇潰しにやったわ
時間経過で依頼復活とメール確認が決め手だったかな
雪山辺りのジップライン修理を暇潰しにやったわ
594: 2019/12/02(月) 19:18:16.16
俺的には戦場シーンすごい好きだったな。第一次世界大戦のところが特に好き。
595: 2019/12/02(月) 19:18:37.04
にしてもリアルだなこのゲーム
596: 2019/12/02(月) 19:20:51.66
グレネード投げると「ふせろー!」って言いながら爆風食らってるのかわいいよな
597: 2019/12/02(月) 19:21:21.59
小島監督って美女がひどい目にあう要素が好きなのかな?
601: 2019/12/02(月) 19:26:01.58
>>597
みんなひどい目に合うゲームが好きだよ
みんなひどい目に合うゲームが好きだよ
610: 2019/12/02(月) 19:33:19.65
>>597
女が女の優しさやしたたかさで誰かのために身を亡ぼしたり復讐者になるドラマが好きなんじゃないかな
MG2のナターシャ(グスタヴァ)しかりMGSのナオミしかり
女が女の優しさやしたたかさで誰かのために身を亡ぼしたり復讐者になるドラマが好きなんじゃないかな
MG2のナターシャ(グスタヴァ)しかりMGSのナオミしかり
599: 2019/12/02(月) 19:22:14.34
戦場シーンは個人的に某戦争ゲームよりも没入感を感じた
600: 2019/12/02(月) 19:23:53.28
本編クリアしたから後はメモリーチップ集めるのと国道網羅、あとは一部施設をLv3まで上げつつLoL上げる作業をして終わりかな
施設管理はめんどくてやめてしまいそうだけど
そういやストランド契約が結局いまいちピンと来ないまま終わってしまったわ
このゲームRTAやろうと思ったらけっこう早く終われそうだよね
他人の施設流用含むと運任せな要素多いからやる人はあんまいないかな
施設管理はめんどくてやめてしまいそうだけど
そういやストランド契約が結局いまいちピンと来ないまま終わってしまったわ
このゲームRTAやろうと思ったらけっこう早く終われそうだよね
他人の施設流用含むと運任せな要素多いからやる人はあんまいないかな
678: 2019/12/02(月) 20:53:33.13
ノーマルでやってると虫を食う必要性がないから基本的に食ったことないんだがハードだと食う必要があるもんなの?
血液袋で十分事足りてるんだが
>>600
RTAはオフラインでやるらしい
血液袋で十分事足りてるんだが
>>600
RTAはオフラインでやるらしい
602: 2019/12/02(月) 19:26:19.44
おしっこグレネードの別の使い方をlol埋めしてる今になって知るとは
まだまだ知らないことありそうだなあ
まだまだ知らないことありそうだなあ
603: 2019/12/02(月) 19:26:40.13
シャワー浴びるとき凄い痛そう
961: 2019/12/03(火) 10:23:33.71
>>617
実のところBTの赤ん坊がママーの魂と肉体の繋がりを維持してた
出発前に臍帯切ったでしょ
そのせいで双子通信も使えなくなってたし
実のところBTの赤ん坊がママーの魂と肉体の繋がりを維持してた
出発前に臍帯切ったでしょ
そのせいで双子通信も使えなくなってたし
969: 2019/12/03(火) 10:48:14.25
>>961
逆だよ、赤ん坊と繋がったから双子通信が使えなくなった、だからロックネはママーと通信出来なくなって、ママーが赤ん坊を独り占めしてると思い込んで恨んでた
臍帯を切った事で、双子通信が回復してきて、ロックネの所に着く頃にはもはや説明不要で通じ合って和解しロックネの肉体に、行き場をなくしたママーの魂が宿った(戻った)
逆だよ、赤ん坊と繋がったから双子通信が使えなくなった、だからロックネはママーと通信出来なくなって、ママーが赤ん坊を独り占めしてると思い込んで恨んでた
臍帯を切った事で、双子通信が回復してきて、ロックネの所に着く頃にはもはや説明不要で通じ合って和解しロックネの肉体に、行き場をなくしたママーの魂が宿った(戻った)
619: 2019/12/02(月) 19:40:39.99
>>604
ブチャラティみたいなもん
ブチャラティみたいなもん
606: 2019/12/02(月) 19:30:12.05
デッドマンよりデッドマンしてたママーという存在
608: 2019/12/02(月) 19:30:57.76
ロックネが居てくれればそれでいい
656: 2019/12/02(月) 20:32:09.17
>>609
キャラがほぼ白人しかいないからクソってキレてるポリコレフェミなら見たことあるぞ
まぁメインキャラだとダイハードマンしか有色人種いないけどさ
キャラがほぼ白人しかいないからクソってキレてるポリコレフェミなら見たことあるぞ
まぁメインキャラだとダイハードマンしか有色人種いないけどさ
611: 2019/12/02(月) 19:35:15.61
ママー運ぼうと思うけど、この距離の往復は嫌になるわ、、、
みんなよくやったな
みんなよくやったな
614: 2019/12/02(月) 19:37:07.28
>>611
車でドライブしたら楽だったよ
車でドライブしたら楽だったよ
618: 2019/12/02(月) 19:40:04.51
>>614
車か!ありがとう試してみるわ!
車か!ありがとう試してみるわ!
613: 2019/12/02(月) 19:36:32.34
お前らノベライズ出たから買えよ
615: 2019/12/02(月) 19:37:22.31
文字は今後のアプデででかくするらしい
620: 2019/12/02(月) 19:41:13.33
>>615
まじか
うれしい
まじか
うれしい
616: 2019/12/02(月) 19:38:24.23
ロックネの子のBTがこの世にママーの魂を臍帯でつなぎとめてたんだよね
ロックネといつか再会させるために
その臍帯が切れたから本来そのままだとママーはビーチに行ってしまうところだったけど
サムのおかげでロックネと再会、つながることで一体化することができた
絆のポーズのあとロックネがオッドアイになる演出は好き
ただ赤ちゃんのBTを抱いて天に昇っていったBTは誰だったんだろうね
服を着てたみたいだったからアメリのようにも見えたけど
ロックネといつか再会させるために
その臍帯が切れたから本来そのままだとママーはビーチに行ってしまうところだったけど
サムのおかげでロックネと再会、つながることで一体化することができた
絆のポーズのあとロックネがオッドアイになる演出は好き
ただ赤ちゃんのBTを抱いて天に昇っていったBTは誰だったんだろうね
服を着てたみたいだったからアメリのようにも見えたけど
621: 2019/12/02(月) 19:43:40.59
国道走る前提として、スピードスケルトンで走るのと、バイクとトラックどれが1番速いんだろうか
623: 2019/12/02(月) 19:47:07.40
マンマの遺体ちょうだい
絶対悪いことしないから(´•௰• `)
絶対悪いことしないから(´•௰• `)
624: 2019/12/02(月) 19:49:33.25
ハートマンはいろんな意味で男子の夢を叶えてそうだ
629: 2019/12/02(月) 19:52:51.00
>>624
そうだ、サマンサって名前をつけよう
そうだ、サマンサって名前をつけよう
625: 2019/12/02(月) 19:50:23.10
最後の「選択しろ」ってなにを選択できたんだ?
マルチEDだったりするの?
マルチEDだったりするの?
626: 2019/12/02(月) 19:51:03.60
悪しきインターネッツ
627: 2019/12/02(月) 19:51:18.28
同じ血液弾でも実弾とゴム弾では威力に倍の差があったのかよ…
628: 2019/12/02(月) 19:51:41.29
何となく背後から後頭部に一発撃ち込んでから近づいたらゲームオーバーになったでござる
630: 2019/12/02(月) 19:54:16.99
テロリストと銃撃戦して分かったが虫って1匹で全回復してんじゃなくて何匹かまとめて食ってHP全回復なのね
これ虫集め大変なんだけどなあ
これ虫集め大変なんだけどなあ
631: 2019/12/02(月) 19:56:34.55
>>630
そこで都合よくテロリスト出現地点の近くに小説家の息子がいるわけですよ
そこで都合よくテロリスト出現地点の近くに小説家の息子がいるわけですよ
632: 2019/12/02(月) 19:57:09.32
>>630
医者だかが配送のお礼に一匹で全回復できる凄いクリプトピオシスくれたはず
医者だかが配送のお礼に一匹で全回復できる凄いクリプトピオシスくれたはず
633: 2019/12/02(月) 19:58:58.89
最初のジップラインの滝の下の川に降りるやつ
歩いて川渡れるんだなオドラデクでよく見たら黄色で繋がってるじゃねえか
歩いて川渡れるんだなオドラデクでよく見たら黄色で繋がってるじゃねえか
634: 2019/12/02(月) 20:00:46.12
アプデするなら身体汚いとき寝る前に自動で風呂と
未見シーンか行動可能までスキップ実装してほしいわ
未見シーンか行動可能までスキップ実装してほしいわ
635: 2019/12/02(月) 20:00:57.70
スタミナの白い部分って休憩や睡眠じゃ回復しないのか?なんのための休憩だ?
637: 2019/12/02(月) 20:02:58.08
>>635
お昼休みで午前中の疲れが全部取れるか?
お昼休みで午前中の疲れが全部取れるか?
638: 2019/12/02(月) 20:03:51.99
>>637
リアルを持ってくるなw
リアルを持ってくるなw
636: 2019/12/02(月) 20:01:19.69
ストーリーもう一周しつつ今のトロコンしたいな
って書き込もうとした今おもいついたけどサブアカ作ればデータ消したりUSBとかクラウドにあげなくてすむのか
って書き込もうとした今おもいついたけどサブアカ作ればデータ消したりUSBとかクラウドにあげなくてすむのか
640: 2019/12/02(月) 20:06:55.17
>>636
ニューゲームしても前のデータロードすればいつでもクリア後で遊べるぞ
セーブ数に制限あるからあまりセーブデータ更新してないと消えるけど
ニューゲームしても前のデータロードすればいつでもクリア後で遊べるぞ
セーブ数に制限あるからあまりセーブデータ更新してないと消えるけど
639: 2019/12/02(月) 20:06:22.18
カイラルと虫は拾う価値あるけど靴草だけは謎だよな
靴なんて他人がシェアボックスでくれるしそもそもほぼ壊れないから靴草だけはいらん子だわ
靴なんて他人がシェアボックスでくれるしそもそもほぼ壊れないから靴草だけはいらん子だわ
643: 2019/12/02(月) 20:08:45.01
>>639
序盤は結構靴消耗するから助かったけどな
序盤は結構靴消耗するから助かったけどな
644: 2019/12/02(月) 20:09:14.57
>>639
縛りプレイ用とか足音を消すことからSARU御用達の装備か
縛りプレイ用とか足音を消すことからSARU御用達の装備か
641: 2019/12/02(月) 20:06:55.87
ジップ敷設に燃えてるんだが
微妙に使いにくいけど使えなくもない位置の他人のジップ使うとベストな位置に置けない
多分これ負の連鎖だよな
微妙に使いにくいけど使えなくもない位置の他人のジップ使うとベストな位置に置けない
多分これ負の連鎖だよな
646: 2019/12/02(月) 20:16:17.74
>>641
ジップ凝りだすと僅かなズレが気になってくるな
ジップ凝りだすと僅かなズレが気になってくるな
653: 2019/12/02(月) 20:27:34.53
>>646
350mギリとか通信未開通の人用に境界考えたり
配送端末までの最短とか足場の安定性とかの兼ね合いがやばい
>>647
誤爆多発するやつはさすがに消したけど他人のってもう2度と生えてこない?
通信量消費しないものを消すの勿体ない気もして
350mギリとか通信未開通の人用に境界考えたり
配送端末までの最短とか足場の安定性とかの兼ね合いがやばい
>>647
誤爆多発するやつはさすがに消したけど他人のってもう2度と生えてこない?
通信量消費しないものを消すの勿体ない気もして
647: 2019/12/02(月) 20:16:56.89
>>641
思い切って消すのも手
行き先が増えすぎると返って邪魔よ
思い切って消すのも手
行き先が増えすぎると返って邪魔よ
642: 2019/12/02(月) 20:08:27.54
ママーとまた雪山登って温泉巡りしたいなぁ
645: 2019/12/02(月) 20:09:40.98
テロリストはミュールほど物資溜め込んでないな
ミュールポスト3個中2個カラ
アホかと
ミュールポスト3個中2個カラ
アホかと
648: 2019/12/02(月) 20:19:03.75
背中の荷物置いただけでダメージ受けるの腹立つ
そういう理不尽なときの憂さ晴らしのためにグレネード常備してるわ
近くにいたらミュール君も巻添えにして再ロード
そういう理不尽なときの憂さ晴らしのためにグレネード常備してるわ
近くにいたらミュール君も巻添えにして再ロード
658: 2019/12/02(月) 20:33:17.61
>>649 ミュールやテロリストのアイテムが壊れるから轢きたくないんだよね どうせ使わないんだけどエリクサー症候群だわ
650: 2019/12/02(月) 20:24:05.12
小説家の息子がベホマ虫くれるから後半虫集めは必要なくなるな
指名無し依頼でLoLならほぼ確実に貰えるはず
指名無し依頼でLoLならほぼ確実に貰えるはず
651: 2019/12/02(月) 20:24:27.81
> [R1] BTスキャンすると、BTの像を少し浮かび上がらせることができます。
この嘘説明マジでなんなの?
この嘘説明マジでなんなの?
652: 2019/12/02(月) 20:25:10.96
ベホマか
俺は仙豆と呼んでいる
俺は仙豆と呼んでいる
654: 2019/12/02(月) 20:27:38.39
K7に超スーパー壊れ物輸送するミッションは遠回りすれば楽勝?
657: 2019/12/02(月) 20:32:35.81
>>654
普通にトラックに積んでブーストで岩場突っ走ったけどノーダメージやったぞ
普通にトラックに積んでブーストで岩場突っ走ったけどノーダメージやったぞ
655: 2019/12/02(月) 20:29:52.74
定期的に拠点荒らされてせっせせっせと集めた荷物取られた挙げ句
今日は収穫量少ないとか言われるミュールくんは蜜蜂か何か?
今日は収穫量少ないとか言われるミュールくんは蜜蜂か何か?
659: 2019/12/02(月) 20:34:16.93
あかん登山家だけは怠い
あそこ行きたくない
途中BTわくし
ここだけ先にジップ開通させるか
国道で全部回す予定がK7北配送とカメラマンの間が空白
誰がいんだよここ
あそこ行きたくない
途中BTわくし
ここだけ先にジップ開通させるか
国道で全部回す予定がK7北配送とカメラマンの間が空白
誰がいんだよここ
667: 2019/12/02(月) 20:43:49.86
>>659ジップ通したらクッソ楽だよ。
660: 2019/12/02(月) 20:34:34.19
儀式の人のプレイ凄いな
戦場でストランド使って戦う発想すらなかったわ
ストランドで戦えること自体vsヒッグス戦まで忘れてたわ
戦場でストランド使って戦う発想すらなかったわ
ストランドで戦えること自体vsヒッグス戦まで忘れてたわ
677: 2019/12/02(月) 20:51:42.86
>>661
対BTだと実弾はゴム弾の2倍の威力
対BTだと実弾はゴム弾の2倍の威力
662: 2019/12/02(月) 20:35:24.20
ピーターのピザ配達はクリア後でも依頼に出てきますかね
?
?
664: 2019/12/02(月) 20:39:49.76
あの婆ちゃん喋らないのボケてるからか不安になって
665: 2019/12/02(月) 20:42:59.24
足速くなるやつ一回しか使ってないや。。あとグローブもトゲトゲダサいからつけてない
674: 2019/12/02(月) 20:47:10.63
>>665
スピードスケルトンでミュール・テロリストおちょくるのめっちゃ楽しいのに
スピードスケルトンでミュール・テロリストおちょくるのめっちゃ楽しいのに
666: 2019/12/02(月) 20:43:23.20
I´ll Keep Coming好きだあ
ジップライン修復作業中ずっとかけときたいなあ
ジップライン修復作業中ずっとかけときたいなあ
668: 2019/12/02(月) 20:44:07.07
医者の横にいる人も喋らないけどなんなんだあれ
669: 2019/12/02(月) 20:44:19.67
蝶々たまに飛んでるんだけどこれってあの芋虫が孵化した姿かな??
670: 2019/12/02(月) 20:44:21.89
エルダーのBT化って早いと何章で逝ってる?
3章の時点でめんどくさいから全然行ってなくて、今5章なんだけど…
まだ大丈夫だといいけど、まだ星5にしてないんだよね
これもう一回遊べるパターン?
3章の時点でめんどくさいから全然行ってなくて、今5章なんだけど…
まだ大丈夫だといいけど、まだ星5にしてないんだよね
これもう一回遊べるパターン?
673: 2019/12/02(月) 20:46:47.77
>>671
なるほど!
じゃあ心置きなく放置出来るのか!
サンキューサム👍👍👍👍👍👍
なるほど!
じゃあ心置きなく放置出来るのか!
サンキューサム👍👍👍👍👍👍
672: 2019/12/02(月) 20:45:50.25
依頼プレミアでクリアしてもミリも上がらないのですが。
コレクターにファーストプレッパーとピザ配達。
コレクターにファーストプレッパーとピザ配達。
682: 2019/12/02(月) 20:55:25.74
>>672
一定以上好感度上がるとメール読まない限り好感度上げられない人はいるゾ
ファーストプレッパーとかベテランポーターとか
好感度上がるの止まったらプライベートルームで休むとメール届くからそれ読んだら
また好感度上がるようになる筈
それの繰り返し
一定以上好感度上がるとメール読まない限り好感度上げられない人はいるゾ
ファーストプレッパーとかベテランポーターとか
好感度上がるの止まったらプライベートルームで休むとメール届くからそれ読んだら
また好感度上がるようになる筈
それの繰り返し
762: 2019/12/02(月) 23:03:43.72
>>682
なるほど。
初会以降から上がらなかったので。
色々試してみます。
ありがとう。
なるほど。
初会以降から上がらなかったので。
色々試してみます。
ありがとう。
676: 2019/12/02(月) 20:51:30.90
じじい、出向えのホログラムが点滴ぶらさげてて心配になるわ
679: 2019/12/02(月) 20:53:53.85
BTに引き込まれた先の大型BT?
倒すとカイラル大量にくれるから、武器強くなってからミッション中以外はわざと飲み込まれてるんだけど
難易度でカイラルの入手数変わる?
因みに、イージーだと1体で1000くらいだが
倒すとカイラル大量にくれるから、武器強くなってからミッション中以外はわざと飲み込まれてるんだけど
難易度でカイラルの入手数変わる?
因みに、イージーだと1体で1000くらいだが
690: 2019/12/02(月) 21:01:39.60
>>686
サンキュー
なら完全にカモだわw
サンキュー
なら完全にカモだわw
681: 2019/12/02(月) 20:55:15.77
ベテランポーターにどうやってもジップ3つでいけなくてキレてる
地質学者か古生物学者始点にしても中継点2つになっちまうクソがあああああああああ
地質学者か古生物学者始点にしても中継点2つになっちまうクソがあああああああああ
918: 2019/12/03(火) 07:30:56.08
>>681
農家入り口 山の麓 シェルター付近の3つでいける
農家入り口 山の麓 シェルター付近の3つでいける
921: 2019/12/03(火) 07:36:14.03
>>918
普通に考えて雪山方面からの話では?
普通に考えて雪山方面からの話では?
683: 2019/12/02(月) 20:55:25.79
これ難易度で時雨確立も下がってるな
684: 2019/12/02(月) 20:55:26.06
クリフ戦ではじめてビオシスの重要性を理解した
685: 2019/12/02(月) 20:57:47.47
ストランドキーホルダーの通販ないのかな。
2万とかで買うのはアホらしいが、それでも買う人もいるんだよな…。
2万とかで買うのはアホらしいが、それでも買う人もいるんだよな…。
688: 2019/12/02(月) 21:00:43.95
トラックが思った以上に悪路走れてわロタw
689: 2019/12/02(月) 21:01:25.37
難しいと噂のK7→時雨農場天然水配送やったけど本気でムズかった
タイムがシビアすぎる
RIDEバイクで無理やり山越えして何とかLoL取れたけど途中までジップとかのほうが楽なんかな
はーでもまさにひとヤマ越えた感じだ
タイムがシビアすぎる
RIDEバイクで無理やり山越えして何とかLoL取れたけど途中までジップとかのほうが楽なんかな
はーでもまさにひとヤマ越えた感じだ
698: 2019/12/02(月) 21:15:29.25
>>689
ハートの湖横→地質学者→ベテランポータールートでバイクだったな
ジップの往復考えると間に合わなそうな気がする、途中バイク乗り換えにしても積み込む時間かかるし
ハートの湖横→地質学者→ベテランポータールートでバイクだったな
ジップの往復考えると間に合わなそうな気がする、途中バイク乗り換えにしても積み込む時間かかるし
708: 2019/12/02(月) 21:24:23.02
>>698
ほぼ同じルート取りだ
この依頼に限ってはジップに甘えられないということか
ほぼ同じルート取りだ
この依頼に限ってはジップに甘えられないということか
711: 2019/12/02(月) 21:28:18.18
>>708
ほぼ一直線にジップ引いても全行程往復だとダメだったね
山のてっぺんまでならジップ往復でもいけたけど
ほぼ一直線にジップ引いても全行程往復だとダメだったね
山のてっぺんまでならジップ往復でもいけたけど
709: 2019/12/02(月) 21:26:03.76
>>698
積み替えてる時間というかメニュー開いてる間のタイムはカウントされないよ
全くロスが無い訳じゃないけどね
積み替えてる時間というかメニュー開いてる間のタイムはカウントされないよ
全くロスが無い訳じゃないけどね
738: 2019/12/02(月) 22:07:14.93
>>709
一往復目の荷物消えないようにジップとバイク入りシェルター置いて
ジップ降りてシェルターに移動し荷物入れてってやって時間ロスしてたわ
一往復目の荷物消えないようにジップとバイク入りシェルター置いて
ジップ降りてシェルターに移動し荷物入れてってやって時間ロスしてたわ
691: 2019/12/02(月) 21:02:08.62
アメリは英語版のほうがいいな
若々しい
吹き替えはちょっとおばさん感がw
若々しい
吹き替えはちょっとおばさん感がw
692: 2019/12/02(月) 21:04:25.08
フラジャイル「壊れたものは直すことができる」
俺「ゴミぽいっ」どさぁっ
俺「ゴミぽいっ」どさぁっ
693: 2019/12/02(月) 21:05:07.90
17歳やぞ(棒)
694: 2019/12/02(月) 21:06:18.31
フラジャイルはちょっと不安になるブサイクさで苦手
リアルの役者は美人なのかと思ってググったけどそっちもブサイクだった
なんで起用した
リアルの役者は美人なのかと思ってググったけどそっちもブサイクだった
なんで起用した
695: 2019/12/02(月) 21:08:25.68
娘より年下の17歳
696: 2019/12/02(月) 21:09:42.49
えっあれで17歳なの
嘘でしょ
嘘でしょ
697: 2019/12/02(月) 21:15:03.66
虫食いおばさんワイも苦手
てか最後あいつどうなったんや
入社拒否されて終了?
てか最後あいつどうなったんや
入社拒否されて終了?
699: 2019/12/02(月) 21:17:08.20
雪山レベル2ジップで張り巡らせ終わったー
350mで繋ぐと気持ち良いな、レベル1で張り巡らせてた時より5~6本位は数減らせた、コースもちゃんと考え直したのもあると思うけど
自分で建てたジップラインだけ使う様にもしたけど消しても消しても他人のジップが生えてきてジップ移動の候補に出るの邪魔だわ
350mで繋ぐと気持ち良いな、レベル1で張り巡らせてた時より5~6本位は数減らせた、コースもちゃんと考え直したのもあると思うけど
自分で建てたジップラインだけ使う様にもしたけど消しても消しても他人のジップが生えてきてジップ移動の候補に出るの邪魔だわ
700: 2019/12/02(月) 21:18:10.91
K7周辺の開拓めっちゃ疲れるなこれ... 他のサムの置いたジップ活かせる時々活かせないときあるのもどかしい
幸いハートマンの所のは活かせたから良かったけど他拠点全く活かせない
幸いハートマンの所のは活かせたから良かったけど他拠点全く活かせない
704: 2019/12/02(月) 21:21:59.47
>>700
他人のはマップから△だかで消せるで
あとはわかるな…?俺はわからん
他人のはマップから△だかで消せるで
あとはわかるな…?俺はわからん
706: 2019/12/02(月) 21:23:56.59
>>704
自分の通信量使いたくない(ゲス野郎)
とまあ冗談置いといて消したら他の人の出てきたりするのかな、そんな期待はしないけど
自分の通信量使いたくない(ゲス野郎)
とまあ冗談置いといて消したら他の人の出てきたりするのかな、そんな期待はしないけど
701: 2019/12/02(月) 21:19:03.25
東部のミュージシャンへの届け物はどうやったらでてくるんだ?
702: 2019/12/02(月) 21:20:59.96
>>701
最初にそこで依頼受けないと出てこない
最初にそこで依頼受けないと出てこない
703: 2019/12/02(月) 21:21:55.09
最初のとっかかりが欲しいならシェルターの近くでセンサー打って落とし物を見つけて届ける
705: 2019/12/02(月) 21:23:35.37
デスストやってて思ったけど
いいオープンワールドの条件って、ランドマークをアホみたいに配置しないことな気がする(特にマップ表示)
ここも行かなきゃ!あそこも埋めなきゃ!って感覚に陥るとだれてくる
今作は目的地に効率よく運ぶことを主題においているから、意図したというよりも、変な寄り道をさせないようにした結果なのかもしれないが
いいオープンワールドの条件って、ランドマークをアホみたいに配置しないことな気がする(特にマップ表示)
ここも行かなきゃ!あそこも埋めなきゃ!って感覚に陥るとだれてくる
今作は目的地に効率よく運ぶことを主題においているから、意図したというよりも、変な寄り道をさせないようにした結果なのかもしれないが
707: 2019/12/02(月) 21:24:14.83
よーしトロコンしたでー
今作は作業みたいなトロフィーがなくて助かった
チップ回収も自分の知らんかったとこも回れるから苦じゃなかったな
今作は作業みたいなトロフィーがなくて助かった
チップ回収も自分の知らんかったとこも回れるから苦じゃなかったな
710: 2019/12/02(月) 21:27:46.30
ちょっと違うけどグラビティデイズも移動楽しかった
デスストの世界でもお宝さがししたいな
デスストの世界でもお宝さがししたいな
712: 2019/12/02(月) 21:31:55.77
ホワイトアウトしてやべえどうしよって思ったところに登山家からメールきてオドラデク使えってヒント飛んできてこのゲーム優しいんだな
713: 2019/12/02(月) 21:32:33.82
botw最後にやったの大分前なのに今ふと雪山でパラセールで移動しようと飛び降りそうになったw
あっちは続編決定してて楽しみだけどこっちも続編が欲しいわ、ホラーとか自分はやれないからデススト2作ってくれw
あっちは続編決定してて楽しみだけどこっちも続編が欲しいわ、ホラーとか自分はやれないからデススト2作ってくれw
714: 2019/12/02(月) 21:34:44.65
登山家の所にBTと闘いながらボロボロの状態で納品したらランクCだった。直後の妊婦の依頼で
登山家「その棚の物は好きに使ってくれ」
って言われたけど空のプライベートBOXしか使えないじゃねぇか、急患なんだし親密度に関わらずちゃんと使わせろよと思った
登山家「その棚の物は好きに使ってくれ」
って言われたけど空のプライベートBOXしか使えないじゃねぇか、急患なんだし親密度に関わらずちゃんと使わせろよと思った
719: 2019/12/02(月) 21:38:06.89
>>714
依頼受けたら棚が出てくる
PBとは別
依頼受けたら棚が出てくる
PBとは別
729: 2019/12/02(月) 21:49:01.12
>>719
依頼受けた後で何か出てきたのか
時間が~って言われたからすぐ下山しちゃったわ
依頼受けた後で何か出てきたのか
時間が~って言われたからすぐ下山しちゃったわ
715: 2019/12/02(月) 21:34:51.37
オドラデグやマップあるからいいけどその2つなかったら雪山やばいよな
716: 2019/12/02(月) 21:37:31.16
ホワイトアウトはコンパスで楽勝からのクレバス転落の二段構えと邪推して少し自分が嫌になった
717: 2019/12/02(月) 21:37:49.12
今までのセーブ上書きされるから悩んだけど
難易度ハード英語音声で2周目始めた
お前らこれからもよろしくな!
難易度ハード英語音声で2周目始めた
お前らこれからもよろしくな!
718: 2019/12/02(月) 21:37:59.34
大型BT戦、ナメプしてたら喰われて風力発電所前にクレーターができてワロタ
電力パーツだったか探すに荷物も消えてしまったわ
これ元に戻るんか
電力パーツだったか探すに荷物も消えてしまったわ
これ元に戻るんか
720: 2019/12/02(月) 21:38:31.26
途中でBB使えなくなるけど
いつ使えるようになるの??
いつ使えるようになるの??
723: 2019/12/02(月) 21:42:42.11
>>720
K7の指名依頼こなしていけば連絡が来るよ
K7の指名依頼こなしていけば連絡が来るよ
740: 2019/12/02(月) 22:16:46.79
>>723
だいたいどのくらいまで進めたらいいのかな?
だいたいどのくらいまで進めたらいいのかな?
746: 2019/12/02(月) 22:38:29.27
>>740
雪山ジップつなぎしたいけどBBいないときついから
いつになったらBB使えるのかなって思ってね・・・
雪山ジップつなぎしたいけどBBいないときついから
いつになったらBB使えるのかなって思ってね・・・
721: 2019/12/02(月) 21:41:45.35
進めたら
722: 2019/12/02(月) 21:42:04.67
ピーターの依頼を1つも完了せず無視してストーリークリアしたら「ピザを届けて欲しいと頼んだのに、あなたは届けてくれませんでしたね😭」ってメールが来たわ
1つくらい依頼を受けておけば良かったかな
さっき初めてのピザ配達を終わらせたらシェルター奥の部屋が解放されてその後ヒッグス名義でUCA加盟検討メールが来た
1つくらい依頼を受けておけば良かったかな
さっき初めてのピザ配達を終わらせたらシェルター奥の部屋が解放されてその後ヒッグス名義でUCA加盟検討メールが来た
724: 2019/12/02(月) 21:42:49.35
あれ?
難易度イージーまで下げるとBT出てくる場所少なくなる?
BT看板頼りにそこ行っても出て来ない…
難易度イージーまで下げるとBT出てくる場所少なくなる?
BT看板頼りにそこ行っても出て来ない…
725: 2019/12/02(月) 21:44:53.13
>>724
難易度関係なくBT地帯でも出ない状態はあるよ
難易度関係なくBT地帯でも出ない状態はあるよ
727: 2019/12/02(月) 21:46:12.56
>>725
ありがとう
BTは必ず決まったエリアで出てくるもんだと思ってたよ
ありがとう
BTは必ず決まったエリアで出てくるもんだと思ってたよ
728: 2019/12/02(月) 21:48:47.36
>>726
すまん伝聞でレスしちゃったけどこの通りなら間違ってた
すまん伝聞でレスしちゃったけどこの通りなら間違ってた
730: 2019/12/02(月) 21:50:52.54
>>728
まぁひょっとしたら星4以上とかの条件だったりはあるかもだけど
なかなか確かめられることじゃないしはっきりした条件わかんないよね…
まぁひょっとしたら星4以上とかの条件だったりはあるかもだけど
なかなか確かめられることじゃないしはっきりした条件わかんないよね…
731: 2019/12/02(月) 21:53:19.67
デススト好きな人は誤解されがちなRDR2も好きな人が多そう。
732: 2019/12/02(月) 21:55:10.43
>>731
デスストはトロコンしたがRDRは序盤で投げちゃった
GTAは好きなんだけどねぇ
デスストはトロコンしたがRDRは序盤で投げちゃった
GTAは好きなんだけどねぇ
736: 2019/12/02(月) 21:59:35.71
>>731
ARKとかあの辺は合う人多いんじゃないかと思ってる
デスストとは比べ物にならないくらい不親切だけども
所々で拠点作ったりして進んでいくような遊び方もできるし
ARKとかあの辺は合う人多いんじゃないかと思ってる
デスストとは比べ物にならないくらい不親切だけども
所々で拠点作ったりして進んでいくような遊び方もできるし
759: 2019/12/02(月) 22:54:53.94
>>731
RDR2大好きだったわ
1ヶ月くらい狩りだけして過ごしてた
RDR2大好きだったわ
1ヶ月くらい狩りだけして過ごしてた
803: 2019/12/03(火) 00:22:36.33
>>731
オフは面白かった
オフは面白かった
733: 2019/12/02(月) 21:56:43.68
RDR2はデスストとは全然違うだろ
デスストは結構ハマったけどあっちはダメだった
何をするのにもプライベートルームのスキップなしレベルのもっさりを強制させられるのは我慢できない
デスストは結構ハマったけどあっちはダメだった
何をするのにもプライベートルームのスキップなしレベルのもっさりを強制させられるのは我慢できない
741: 2019/12/02(月) 22:29:11.72
>>733
RDR2は、サッサリ感が強めなの?
RDR2は、サッサリ感が強めなの?
743: 2019/12/02(月) 22:32:19.07
>>741
ゲームじゃなくてギャング生活シミュレーターと言ったほうが近い
ゲームじゃなくてギャング生活シミュレーターと言ったほうが近い
734: 2019/12/02(月) 21:58:21.91
俺はハマった
まあそれよりも同じデシマエンジンのホライゾンのほうをやって欲しい
同じエンジンとは思えないほどゲーム性が違う
まあそれよりも同じデシマエンジンのホライゾンのほうをやって欲しい
同じエンジンとは思えないほどゲーム性が違う
735: 2019/12/02(月) 21:58:56.40
RDR2とは別物だよ
こっちはかなりゲーム的なモーション速度や操作感
どっちも好きだけどね
こっちはかなりゲーム的なモーション速度や操作感
どっちも好きだけどね
737: 2019/12/02(月) 22:04:18.12
2週間以上前に設置した梯子が今日急に1800いいねもついててワロタ
どこの梯子だこれ
もうボロボロだろうに
どこの梯子だこれ
もうボロボロだろうに
739: 2019/12/02(月) 22:14:50.83
ホライズンはデスストに例えるとずっと対キャッチャー戦やってる感覚で、それがそこまで好きじゃない俺は飽きて積んでしまったな
742: 2019/12/02(月) 22:32:00.53
デスストはアクション自体はかなりキビキビ動くゲームらしいゲームだけど
RDR2はゲームというか西部劇環境シミュレーターみたいな感じだもんなぁ
俺はなんでもリアルにすりゃいいとは思わんのだけどハマる人はデススト以上にハマるだろうなアレ
RDR2はゲームというか西部劇環境シミュレーターみたいな感じだもんなぁ
俺はなんでもリアルにすりゃいいとは思わんのだけどハマる人はデススト以上にハマるだろうなアレ
744: 2019/12/02(月) 22:34:23.52
キューピットのカイラル濃度抑えるリミッターが外されてる理由って説明されたっけ?
いまいち覚えてない
いまいち覚えてない
747: 2019/12/02(月) 22:39:49.97
>>744
ロックネはママーが自分と会う理由付けだと思うと言ってた、他にあるとしたアメリの即絶滅プランの一つだったりするのかも
ずっと気付かずに難易度ハードでやってたがプロテクターLV44つ付ければテロリスト殴るだけで制圧普通に出来るのね
ロックネはママーが自分と会う理由付けだと思うと言ってた、他にあるとしたアメリの即絶滅プランの一つだったりするのかも
ずっと気付かずに難易度ハードでやってたがプロテクターLV44つ付ければテロリスト殴るだけで制圧普通に出来るのね
764: 2019/12/02(月) 23:08:23.05
>>744
あそこ、誰もが改竄の容疑者にダイハードマンを思い浮かべたと思う
あそこ、誰もが改竄の容疑者にダイハードマンを思い浮かべたと思う
748: 2019/12/02(月) 22:40:48.56
売ったよ。そんな報告いらんって思うかもだけど。
配達のために練り歩いてムービー観るゲーム、お前らそんな面白いか?
配達のために練り歩いてムービー観るゲーム、お前らそんな面白いか?
749: 2019/12/02(月) 22:43:21.02
RDRのもっさりは逆にリアリティを感じないんだよな
例えば現実でテーブルに置いてあるモノを取ろうとしたらさっと腕伸ばして取れるのに
毎回しっかり正面に入ってのっそり動くのが逆に嘘っぽくて没入感が削がれる
ゲーム自体は好きだけどね
例えば現実でテーブルに置いてあるモノを取ろうとしたらさっと腕伸ばして取れるのに
毎回しっかり正面に入ってのっそり動くのが逆に嘘っぽくて没入感が削がれる
ゲーム自体は好きだけどね
750: 2019/12/02(月) 22:43:59.11
ママーは運べたんか?
752: 2019/12/02(月) 22:44:29.14
カイラルアーティスト沼に沈めたくなった奴おる?
753: 2019/12/02(月) 22:46:23.48
ポーターがジップ使っていいねくれてるんたけど実際に使ってる現場目撃した人いるのかな
なんか色んなおもしろ映像出てきてるけど
後つけて周るか…
なんか色んなおもしろ映像出てきてるけど
後つけて周るか…
754: 2019/12/02(月) 22:46:30.18
フラジャイルの顔がカイラルアーティストで声はそのまま水樹奈々ならよかったのに
ヒッグスがフラジャイルを綺麗な顔と言う時の共感できなさよ
あいつプレイヤー目線のメタ発言するならそっちも徹底しろよ
ヒッグスがフラジャイルを綺麗な顔と言う時の共感できなさよ
あいつプレイヤー目線のメタ発言するならそっちも徹底しろよ
757: 2019/12/02(月) 22:50:28.69
結局バックパックって何つけとけばいいの?バッテリー?
758: 2019/12/02(月) 22:54:53.07
>>757
自分のはバッテリーとグレポ大1小2ユーティリティ1
ユーティリティなんかは血流さないプレイヤーには邪魔だろうけど
自分のはバッテリーとグレポ大1小2ユーティリティ1
ユーティリティなんかは血流さないプレイヤーには邪魔だろうけど
782: 2019/12/02(月) 23:58:29.06
>>758,761,763,765
ほえーありがとう!
巨人BTってエボデボ付近だけかな?
クラフトマン周辺で探したけど見つからなかったわ
結晶が足りん足りん
ほえーありがとう!
巨人BTってエボデボ付近だけかな?
クラフトマン周辺で探したけど見つからなかったわ
結晶が足りん足りん
761: 2019/12/02(月) 22:59:31.94
>>757
平時バッテリLV3×2、クリフ決着から鯨までバッテリと予備弾挿、雪山お好みでマニューバかね?
平時バッテリLV3×2、クリフ決着から鯨までバッテリと予備弾挿、雪山お好みでマニューバかね?
765: 2019/12/02(月) 23:14:51.34
>>757
本編進行中は電池とグレネードポーチ大×3小×1付けといて、
血グレ10個常備しとくと心強かった
クリア後のLoL取りは電池×2が安定
本編進行中は電池とグレネードポーチ大×3小×1付けといて、
血グレ10個常備しとくと心強かった
クリア後のLoL取りは電池×2が安定
760: 2019/12/02(月) 22:57:05.68
デススト関連動画で高機動パワードスーツの研究試作って動画がお勧めで出て来たけど思った以上にパワースケルトンで凄いな
763: 2019/12/02(月) 23:07:09.41
バッテリーとアモとユーティリティ付けてた気がするが色々試してたら
元に戻せなくなったのか勘違いなのかすら分からなくなったでござる
コレクターに貰ったカバー付けるとマスが減るとかないよね
元に戻せなくなったのか勘違いなのかすら分からなくなったでござる
コレクターに貰ったカバー付けるとマスが減るとかないよね
767: 2019/12/02(月) 23:17:31.78
中部の焼却場近くのテロリストを試しにマシンガンで殲滅して全員遺体を焼却してみたら、かなり時間たってもテロリスト復活しなかいんだけど
これって殲滅して焼却したらテロリストって復活しなくなる?
これって殲滅して焼却したらテロリストって復活しなくなる?
768: 2019/12/02(月) 23:17:49.28
サウスノットの鳥居ってメモリーチップ以外なんもないよね?
769: 2019/12/02(月) 23:18:11.39
あ、時雨農場南か
770: 2019/12/02(月) 23:21:27.18
鳥居をくぐるとビーチへ行ける
771: 2019/12/02(月) 23:25:49.03
17歳がツイッターにあげてる画像のコントローラーの持ち方が初心者っぽくてほほえましい
772: 2019/12/02(月) 23:31:10.20
外人がクリプトビオシス取り尽くしたクリ塚におしっこかけたらクリ戻ってくるって言ってるけど誰か試してみて
おしっこグレネードでもいけるとか
おしっこグレネードでもいけるとか
778: 2019/12/02(月) 23:52:14.83
>>772
戻ってくるよ、グレネードは知らないけど
戻ってくるよ、グレネードは知らないけど
780: 2019/12/02(月) 23:57:41.66
>>778
本当だったのか
使う機会なさそうだけど所持数カンストしたいような人には有用かもな
本当だったのか
使う機会なさそうだけど所持数カンストしたいような人には有用かもな
773: 2019/12/02(月) 23:34:52.73
mgs4よりムービー長いとかラストずっと2時間ムービー続くとか聞いてビクビクしてたけど面白かったわ
アメリは嫌いだけどルーほんと可愛い
アメリは嫌いだけどルーほんと可愛い
786: 2019/12/03(火) 00:05:12.53
>>773>>774
わかるわ
今ちょうどMGS4のエンディング見てたけどビッグボスのシーンこんなに長かったっけ?って驚いた
比べるとデスストはあっさりしてたんだなと
わかるわ
今ちょうどMGS4のエンディング見てたけどビッグボスのシーンこんなに長かったっけ?って驚いた
比べるとデスストはあっさりしてたんだなと
774: 2019/12/02(月) 23:38:28.81
ムービー長いけどMGS4のビッグボスみたいなのは無いから全然観れたわ
775: 2019/12/02(月) 23:39:09.23
トロコンしたデータ消したくないからアプデでオートセーブOFF機能付けてほしいな
776: 2019/12/02(月) 23:40:36.71
>>775
この手のセーブ一個しか作れないゲームはps4の本体アカウント別に作ればセーブ二つ以上にできるぞ
この手のセーブ一個しか作れないゲームはps4の本体アカウント別に作ればセーブ二つ以上にできるぞ
777: 2019/12/02(月) 23:42:20.31
>>776
そうなんだ!安心して英語音声プレイするわ。ありがとう
そうなんだ!安心して英語音声プレイするわ。ありがとう
779: 2019/12/02(月) 23:55:03.27
クリア後で初めてオドラデグの人間センサーとか岩ホログラムとか手に入れた
本編中持ってたらもっと楽だったろうな
本編中持ってたらもっと楽だったろうな
781: 2019/12/02(月) 23:58:20.79
ネタバレ防止のためにクリアまでロンチトレーラー見てなかったけど正解だったわ
クリアして今観たけどこのトレーラーはキンハー3並にネタバレ塗れじゃないかw
クリアして今観たけどこのトレーラーはキンハー3並にネタバレ塗れじゃないかw
835: 2019/12/03(火) 01:19:44.09
>>781
https://mobile.twitter.com/kojima_hideo/status/1199667399781273601
こういうのもあるから見ない選択も難しい
俺はプレイ前、後と見たけど本当監督の言う通りだったわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/kojima_hideo/status/1199667399781273601
こういうのもあるから見ない選択も難しい
俺はプレイ前、後と見たけど本当監督の言う通りだったわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
870: 2019/12/03(火) 02:35:02.62
>>835
これその通りだわ
まるで今まで見たのが別の何かにおもえる
これその通りだわ
まるで今まで見たのが別の何かにおもえる
953: 2019/12/03(火) 09:44:22.16
>>835
これ発売前のPVか見なくて正解だったなという気がするわ
これ発売前のPVか見なくて正解だったなという気がするわ
783: 2019/12/02(月) 23:58:30.82
デススト始めてから始めてモンスターエナジー飲んで集中プレイする時は気分的にオトモにするようにしてるんだけど俺この飲み物相性悪いかも知れん
784: 2019/12/02(月) 23:59:13.54
普段コーヒーばっか飲んでるからかモンエナ全然効かなかったわ
785: 2019/12/03(火) 00:00:17.26
モンエナ飲みすぎると糖尿病になるぞ
あれは血中の血糖値上げるのとカフェインで覚醒させてるだけだからな
あれは血中の血糖値上げるのとカフェインで覚醒させてるだけだからな
787: 2019/12/03(火) 00:06:06.74
エナジードリンクの類は本当に集中力あげたいとき以外は使うべきじゃない
788: 2019/12/03(火) 00:07:26.73
エナジードリンクが癖になると本当に夜眠れなくなるよね
789: 2019/12/03(火) 00:07:46.91
拠点の入り口に止めてあったトラックにプライベートボックスの落とし物とかたくさん積んで
セーブしてから速度優先の依頼受けて配送途中にトチったからロードしたら
トラック消えて荷物だけがその場に残されてたw
一度でも乗らないと自分のものにはならないんだな
セーブしてから速度優先の依頼受けて配送途中にトチったからロードしたら
トラック消えて荷物だけがその場に残されてたw
一度でも乗らないと自分のものにはならないんだな
790: 2019/12/03(火) 00:08:10.92
モンエナ飲んでも普通にグッスリ眠れるし何の効果も感じないけど唯一利尿作用だけは強烈に受ける
味好きだからエナジー要素なくして安くしたバージョン出ないかな
味好きだからエナジー要素なくして安くしたバージョン出ないかな
793: 2019/12/03(火) 00:11:57.03
>>790
自分はエナドリ系のドリンクにかき氷シロップ的な味を感じるわ
自分はエナドリ系のドリンクにかき氷シロップ的な味を感じるわ
791: 2019/12/03(火) 00:09:00.06
ロンチトレーラーは発売前の未プレイが見てもネタバレになってなくね
何の情報も入れずに純粋に遊びたいって人は見ない方がいいだろうと思う程度
何の情報も入れずに純粋に遊びたいって人は見ない方がいいだろうと思う程度
792: 2019/12/03(火) 00:10:33.07
モンエナの缶にメロンソーダ入れて無限モンエナだ
794: 2019/12/03(火) 00:13:04.87
一時期モンエナが時雨ビールになってて飲みまくったらサムが酔ってテーブル倒してたな
クリプトビオシスも逃げてったしなんなのあれ
クリプトビオシスも逃げてったしなんなのあれ
796: 2019/12/03(火) 00:14:08.20
>>794
普通に酔ってるだけでしょ
その状態でルーをあやすと専用アクションやる
あれやるとビールがなくなって
モンエナにもどる
普通に酔ってるだけでしょ
その状態でルーをあやすと専用アクションやる
あれやるとビールがなくなって
モンエナにもどる
795: 2019/12/03(火) 00:13:15.50
虫とモンエナで頑張るサムさん
マジ超人
マジ超人
797: 2019/12/03(火) 00:14:41.88
自分はモンエナ夕方に飲んだら夜あんまり寝付けなかった
798: 2019/12/03(火) 00:15:14.54
サムが頑張って配達してる間シェルターの中の奴らはぬくぬくとステーキでも食ってんのかね
799: 2019/12/03(火) 00:17:05.67
>>798
基本はカロリーメイトみたいなやつじゃないの
高タンパク質食品とかいってるやつ
基本はカロリーメイトみたいなやつじゃないの
高タンパク質食品とかいってるやつ
801: 2019/12/03(火) 00:19:17.85
>>798
昆虫をペースト状にした高タンパク食品だぞ
昆虫をペースト状にした高タンパク食品だぞ
802: 2019/12/03(火) 00:21:10.22
>>798
昆虫をステーキにして食べて良いぞ
昆虫をステーキにして食べて良いぞ
800: 2019/12/03(火) 00:17:45.79
トロコンしてやることなくなってしまったのでノベライズ買って読んでる
804: 2019/12/03(火) 00:25:55.90
RDR2も最高だったなぁ
なんか俺の好きなゲームは変なケチつけられやすいわ
なんか俺の好きなゲームは変なケチつけられやすいわ
805: 2019/12/03(火) 00:27:14.82
さっさとクリアしてSWやろうと思ったのにクリアしたらロスになってしまった
しかもルーが
しかもルーが
806: 2019/12/03(火) 00:28:37.76
なんか「遊び始めて10分くらいで理解できて、楽しくないとクソゲー」みたいな風潮あるよね
スマホゲームじゃなくて1万円弱払って買って腰を据えて遊ぶゲームなんだから
そんなすぐに全てを理解できちゃったら逆にもったいなくね?って思うんだが
スマホゲームじゃなくて1万円弱払って買って腰を据えて遊ぶゲームなんだから
そんなすぐに全てを理解できちゃったら逆にもったいなくね?って思うんだが
807: 2019/12/03(火) 00:31:07.62
>>806
そう言うゲームって飽きやすいよな。ディビジョン2は5時間ぐらいで飽きた。
そう言うゲームって飽きやすいよな。ディビジョン2は5時間ぐらいで飽きた。
808: 2019/12/03(火) 00:32:22.78
気づいたら建設した橋に1000いいね超えしてる
嬉しかったから道行く看板建築物に感謝のいいね連打してるわ
嬉しかったから道行く看板建築物に感謝のいいね連打してるわ
810: 2019/12/03(火) 00:35:11.44
>>808
あなたもいいね依存症の仲間入りだ👍
あなたもいいね依存症の仲間入りだ👍
814: 2019/12/03(火) 00:37:59.69
>>808
そのうち感謝の連打しすぎて連打音を置き去りにするかもな
そのうち感謝の連打しすぎて連打音を置き去りにするかもな
809: 2019/12/03(火) 00:33:35.23
上級国民だけが食える食べ物とかありそうだけど
ダイハードマン「サムには内緒だが、ステーキが手に入ったぞ!しかも牛肉だ!」
ダイハードマン「サムには内緒だが、ステーキが手に入ったぞ!しかも牛肉だ!」
812: 2019/12/03(火) 00:36:58.50
>>809
ダイハードマンならヘビとかローションが大好物だから牛肉に目の色変わらないだろ
ダイハードマンならヘビとかローションが大好物だから牛肉に目の色変わらないだろ
819: 2019/12/03(火) 00:41:12.33
>>812
ダイハードマン「クリプトビオシス?それはどんな味なんだ?」
ダイハードマン「クリプトビオシス?それはどんな味なんだ?」
811: 2019/12/03(火) 00:35:24.51
時雨農場があるくらいだから時雨酪農があっても不思議ではない
813: 2019/12/03(火) 00:37:25.90
ジップラインが変なとこに立ってるの見ると一番最初に立てたやつのが反映されてんだろうな
ルールわかってない
ルールわかってない
815: 2019/12/03(火) 00:38:00.36
牛のBTとかいたらシュールだな
あ、人にしかビーチないからBTもいな…過去の大量絶滅ってどうやって起こったんだ?
あ、人にしかビーチないからBTもいな…過去の大量絶滅ってどうやって起こったんだ?
841: 2019/12/03(火) 01:25:01.03
>>815
小説読んでたらサム復活してから人のみになったってあった
ゲームにもあったかは覚えていない
小説読んでたらサム復活してから人のみになったってあった
ゲームにもあったかは覚えていない
816: 2019/12/03(火) 00:38:21.84
どうやって運んだんだ!?って言われる度に配送センターの外に停まってるトラックを見たことないのかと思ってしまう
817: 2019/12/03(火) 00:38:44.14
野良ポーターがプレイアブルだったらかなり難易度高そう
818: 2019/12/03(火) 00:39:04.61
容量カツカツだからどこか削除できるとこがないか探したら気象観測所側の依頼から建てるセーフハウスとかいう特大の不要物を置いたままだった
820: 2019/12/03(火) 00:41:19.18
そのうちクリプトビオシスからお肉を製造する機械とかできそう
821: 2019/12/03(火) 00:43:11.04
トロコンできたわ。ありがとう
ついでにゴーストリコンもレイドきたからトロコンだ
ついでにゴーストリコンもレイドきたからトロコンだ
822: 2019/12/03(火) 00:45:01.36
サムがスタミナのためビール飲んでたら3本目で暴れだした
それからあとはモンエナに変わった
このイベント見た人おる??
それからあとはモンエナに変わった
このイベント見た人おる??
824: 2019/12/03(火) 00:54:17.04
>>822
見た、多分ビールの在庫が切れたらそうなるんだろうな
時雨農家きらまたビール配達すればモンエナがビールに変わるよ
見た、多分ビールの在庫が切れたらそうなるんだろうな
時雨農家きらまたビール配達すればモンエナがビールに変わるよ
839: 2019/12/03(火) 01:23:55.03
>>824
在庫とか関係なしにビール4本目で暴れて、反省してかモンエナに変わるだけだぞ。
在庫とか関係なしにビール4本目で暴れて、反省してかモンエナに変わるだけだぞ。
823: 2019/12/03(火) 00:48:39.24
ストランド契約とか全く触ってないけどもう7000人近くと繋がったのか…
いつの間にそんな共有されてるんだよ
いつの間にそんな共有されてるんだよ
825: 2019/12/03(火) 00:56:29.96
タール湖の中に遺体袋と一緒に沈んだけど
処分したことになるのな、特に意味無いけど
処分したことになるのな、特に意味無いけど
826: 2019/12/03(火) 00:56:39.62
雪山の座礁地帯なんかうまく臍帯切り出来ない時あると思ったら雪に埋まってるBTは臍帯切り出来ないのね、ボーラガン卒業かと思ったが要所要所で装備合わせないと駄目だなやっぱ
827: 2019/12/03(火) 00:57:05.82
歩荷の動画観たけどめっちゃ面白かったわ
ハイドレーションの話からのルーの流れ爆笑したw
ハイドレーションの話からのルーの流れ爆笑したw
828: 2019/12/03(火) 01:04:28.96
ようやく雪山に行けるようになったのに出発した後でジップライン設置のことを思い出したわ・・・
829: 2019/12/03(火) 01:04:51.46
クマムシさんなんで大きくなったんだろうか
830: 2019/12/03(火) 01:08:52.65
スピリチュアルのとこにクラフトマンの落し物預けとるやつおる
どこで拾ってなんでここに持ってきたんや
どこで拾ってなんでここに持ってきたんや
832: 2019/12/03(火) 01:15:05.44
テロリストせこいな
スネークばりにステルスで一人ずつ排除してたのに人感センサーとやらに発動されてぞろぞろ集まってきたわ
荷物センサーですら待てよと思うのにその発想はなかったわ
スネークばりにステルスで一人ずつ排除してたのに人感センサーとやらに発動されてぞろぞろ集まってきたわ
荷物センサーですら待てよと思うのにその発想はなかったわ
833: 2019/12/03(火) 01:18:34.64
テロリストの森でセンサー返しみたいなの上手くいかなくてトラック強奪して突っ切った思い出
834: 2019/12/03(火) 01:19:36.87
プロテクターとゴム弾だけで鎮圧する俺は伝説の傭兵だよな
836: 2019/12/03(火) 01:20:16.66
ステルスするなら相手がセンサーうってくるから面白いんじゃないか
移動しながら弄んであげるんだ
移動しながら弄んであげるんだ
837: 2019/12/03(火) 01:20:29.19
むしろ集まったところに催眠バッグ投げ込んで一網打尽に出来ないかと考える
テロリストはミュールさんと違って荷物に興味持たないからなぁ
テロリストはミュールさんと違って荷物に興味持たないからなぁ
838: 2019/12/03(火) 01:22:37.94
ライオン2匹ってどこで出る?
843: 2019/12/03(火) 01:28:35.82
>>838
とりあえず雪山の地質学者近くやエボデボ学者南にはいた
とりあえず雪山の地質学者近くやエボデボ学者南にはいた
850: 2019/12/03(火) 01:37:36.96
>>843,844,849
さんきゅ!
さんきゅ!
844: 2019/12/03(火) 01:28:59.96
>>838
自分の場合は雪山で出たと思う
自分の場合は雪山で出たと思う
849: 2019/12/03(火) 01:35:26.41
>>838
マウンテンノット南東350m位の廃ビル群。
マウンテンノット南東350m位の廃ビル群。
840: 2019/12/03(火) 01:24:05.41
センサーは打ち消すか跳んで回避すればええんよ、グレラン乱発が結局楽だが
842: 2019/12/03(火) 01:26:04.85
ジップライン右手で飛んでくのに左手で荷物持ってけないのなんでや!!
845: 2019/12/03(火) 01:29:28.62
サビサビのトラックはかっこいいのに
壊れる前に修理を余儀なくされるという
錆カラーとか実相して
壊れる前に修理を余儀なくされるという
錆カラーとか実相して
847: 2019/12/03(火) 01:32:29.72
気象観測所の入り口が大抵車で塞がってるの本当に腹立つ クール便だと尚更余裕無くなるからこの為だけにジップライン直通したわ
848: 2019/12/03(火) 01:32:43.32
錆びボディ好きなのわかる
でも車内がすぐに錆びるのは好きじゃない
でも車内がすぐに錆びるのは好きじゃない
851: 2019/12/03(火) 01:38:41.29
あれ外装より中身が先に錆びるのほんと謎、時雨の性質考えたら中は一切錆びないほうが自然なのに
852: 2019/12/03(火) 01:45:37.44
紛失してたハートマンの荷物の一部がハートマンのシェアボックスのサム宛てに戻ってきてたんだが、これって誰かが持ってきてくれたのかな?
ありがてえと思って分納しようと思ったらそのまま納品してしまった…
デフォでは分納と託さないを選択してて欲しい
ありがてえと思って分納しようと思ったらそのまま納品してしまった…
デフォでは分納と託さないを選択してて欲しい
853: 2019/12/03(火) 01:47:41.14
コスプレイヤーの二日酔いの薬回収地点に向かったはいいが薬どこにも置いてないぞ。どうすんだこれ
854: 2019/12/03(火) 01:50:17.93
>>853
うろ覚えだけど確か施設から貰うんじゃなかった?その場合プライベートボックスに入ってた気がする
違ったらごめん
うろ覚えだけど確か施設から貰うんじゃなかった?その場合プライベートボックスに入ってた気がする
違ったらごめん
855: 2019/12/03(火) 01:50:23.13
>>853
プライベートボックス、よく考えれば当たり前だけど意地悪な依頼だわね
プライベートボックス、よく考えれば当たり前だけど意地悪な依頼だわね
857: 2019/12/03(火) 01:54:02.57
>>855
プライベートボックスかよ...分からねーわそんなのwバグったのかとおもって一旦取り消してしまったわ有難う
プライベートボックスかよ...分からねーわそんなのwバグったのかとおもって一旦取り消してしまったわ有難う
856: 2019/12/03(火) 01:52:47.93
フラジャイルってサムの事好きだったんかなー?
最後も盛大に振られてカワイソス、まあでも流石に抱けないよな...
最後も盛大に振られてカワイソス、まあでも流石に抱けないよな...
858: 2019/12/03(火) 01:56:22.17
>>856
体お婆ちゃんだもんね
体お婆ちゃんだもんね
859: 2019/12/03(火) 02:03:12.89
ローンチトレーラーやばいなネタバレしまくりやんけw
860: 2019/12/03(火) 02:10:47.45
トレイラーの中でさらっと流してるシーンがまさかラストシーンだとはさすがに思わないよなあ
861: 2019/12/03(火) 02:14:05.08
プレイする前だとマジで意味不明な動画だもんな
蟹に赤ちゃんの人形に培養器抱えた太ったおっさんと臓物戦車に骸骨兵士とマッツだもんわけわかんねーわ
蟹に赤ちゃんの人形に培養器抱えた太ったおっさんと臓物戦車に骸骨兵士とマッツだもんわけわかんねーわ
862: 2019/12/03(火) 02:16:01.11
2回目の嵐で飛ばされた世界でデッドマンに辿り着けないw
地下で迷って既に2時間経過
あと10m切ってるのにどうすんだこれ
地下で迷って既に2時間経過
あと10m切ってるのにどうすんだこれ
867: 2019/12/03(火) 02:26:30.03
>>862
そこ俺も少し迷ったけど、一番奥の天井から光が射してる場所よりももう少し手前の壁際に、暗くてわかりにくいが実は通路があるよ
そこ俺も少し迷ったけど、一番奥の天井から光が射してる場所よりももう少し手前の壁際に、暗くてわかりにくいが実は通路があるよ
869: 2019/12/03(火) 02:28:11.81
>>867
え?マジで?ロードしちゃったよ
え?マジで?ロードしちゃったよ
863: 2019/12/03(火) 02:18:55.26
あと10mならおそらく進行してきた途中左手側にある段差に気付かなかったパターン
864: 2019/12/03(火) 02:22:09.07
何度か行って戻ってしてるけど道がわかんね
865: 2019/12/03(火) 02:22:40.57
ママー研究施設のすぐ隣に1200万いいねされてる橋あって目を疑ったわ
ヒッグスにライオンBT召喚される時に役立つ配置なのだろうか?
ヒッグスにライオンBT召喚される時に役立つ配置なのだろうか?
866: 2019/12/03(火) 02:25:46.78
オドラデクライトモードと一人称推奨されて言われた通りやってみると完全にホラゲーだよなあそこ
何もビビらせてくる様なのはなくて良かった
何もビビらせてくる様なのはなくて良かった
868: 2019/12/03(火) 02:27:38.28
これハシゴ必須か
或いは地上からフラグ建てないと駄目?
とりあえず嵐巻き込まれる前からやり直すわ
或いは地上からフラグ建てないと駄目?
とりあえず嵐巻き込まれる前からやり直すわ
871: 2019/12/03(火) 02:35:33.68
イヤホン付けるとデッドマンの声の方向分かりやすいぞ
872: 2019/12/03(火) 02:38:31.54
まっすぐすすんでいけばあるべ
確か通路の左側に穴があった
確か通路の左側に穴があった
873: 2019/12/03(火) 02:38:38.78
・納品時などの何度も繰り返すムービーのスキップは◯長押しにしてほしい
・あとリサイクル時やプライベートルームに入る、出る時のムービースキップ、一回スキップしたら次はもう自分で操作させるところまでスキップしてくれ
スキップなのにたいしてスキップしてないのがいい加減めんどい
・BT出現時のオドラデク演出の時短
この辺はマジでアプデ変更してほしい
・あとリサイクル時やプライベートルームに入る、出る時のムービースキップ、一回スキップしたら次はもう自分で操作させるところまでスキップしてくれ
スキップなのにたいしてスキップしてないのがいい加減めんどい
・BT出現時のオドラデク演出の時短
この辺はマジでアプデ変更してほしい
874: 2019/12/03(火) 02:42:24.85
シャワースキップするのに3回必要だったり納品シーンはスキップできるのにお疲れ~みたいなシーンはスキップできなかったりスキップ周りは不満が多いわ
878: 2019/12/03(火) 02:45:20.70
>>874 国道でのBT遭遇はカットでいいと思う 絶対襲われないんだし
875: 2019/12/03(火) 02:44:40.08
タール渡ってK8配送センターにカイラル繋いだんだけど戻ってやっといたほうがいい事あるかな
882: 2019/12/03(火) 02:52:54.69
>>875
東部のプライベートルーム有り拠点に全力戦闘用の装備1セット以上拵えとく、損耗率とか考えず気軽に戦えるシェアボックスのアイテム群がマジで神だった自分の場合
東部のプライベートルーム有り拠点に全力戦闘用の装備1セット以上拵えとく、損耗率とか考えず気軽に戦えるシェアボックスのアイテム群がマジで神だった自分の場合
884: 2019/12/03(火) 02:59:39.87
>>882
把握、作っとくわ
把握、作っとくわ
876: 2019/12/03(火) 02:44:46.23
オドラデグははやく直してほしいよなぁ
877: 2019/12/03(火) 02:44:48.41
俺だけかもしれないが、最後に必ず◯決定押させる荷物管理UIもいまだにいまいち好きになれない
他のゲームの癖でいまだに×を押してしまうな
荷物管理が終わって自分の中でOKと思ったら×で戻るで良くね?っていつも思う
あと、同じ荷物管理画面でプライベートボックス、シェアボックス、リサイクル出し入れ全てを出来るようにしてくれると良いんだがな
他のゲームの癖でいまだに×を押してしまうな
荷物管理が終わって自分の中でOKと思ったら×で戻るで良くね?っていつも思う
あと、同じ荷物管理画面でプライベートボックス、シェアボックス、リサイクル出し入れ全てを出来るようにしてくれると良いんだがな
879: 2019/12/03(火) 02:46:19.66
ジップ便利だなあ 国道復旧士2級取ったけど国道作るよりジップの方が早いよなあ
容量食うからそんなに立てれないんだっけ?
これ国道駆逐される便利さだわ
容量食うからそんなに立てれないんだっけ?
これ国道駆逐される便利さだわ
880: 2019/12/03(火) 02:46:59.05
登山家シェルター訪問しただけでまだ会ってないのに無事に出産できたありがとう渡したアイテム使ってる?ってメールくるし
初めての配送でやっとホログラムでたら奥さんまだ妊娠中だっていうしなんだこれ
他の世界のサムのとこではもう出産しててその世界の登山家が間違ってこっちにメールよこしてきてんの?
初めての配送でやっとホログラムでたら奥さんまだ妊娠中だっていうしなんだこれ
他の世界のサムのとこではもう出産しててその世界の登山家が間違ってこっちにメールよこしてきてんの?
897: 2019/12/03(火) 04:02:12.93
さっきの>>880登山家
メール配信日時変わらないのに画像と好感度が置き換わった
ストーリー進めればわかる仕様なのか誰か教えて
https://imgur.com/5cdAkNK.jpg
https://imgur.com/KsP3wxk.jpg
メール配信日時変わらないのに画像と好感度が置き換わった
ストーリー進めればわかる仕様なのか誰か教えて
https://imgur.com/5cdAkNK.jpg
https://imgur.com/KsP3wxk.jpg
881: 2019/12/03(火) 02:52:21.81
メニュー開いてる時とかにも関係なく鳴る「デュデューン(例えるなら何かが育ったみたいな音)」ってSEなんなんや…
色んな効果音鳴りすぎて何が何の音なのかわからん
色んな効果音鳴りすぎて何が何の音なのかわからん
883: 2019/12/03(火) 02:57:08.27
クリアしたから色んな人の動画でここどう思ったのか見てたけどメインミッションで車使う人結構多いね
メインミッションだけは全部歩きで遊ぶ人以外と少ないのかな
ポートノットに運ぶやつとかバイク乗ってる人ほとんどだったわ
メインミッションだけは全部歩きで遊ぶ人以外と少ないのかな
ポートノットに運ぶやつとかバイク乗ってる人ほとんどだったわ
885: 2019/12/03(火) 03:01:12.40
バイクだな 徒歩は怠い
トラックは悪路で詰むの怠いからバイク
最初はバッテリー強化w荷物も詰めないクソバイクwって思ってたがもうバッテリー強化しか使ってない
メインクエ進めるなら途中のガス欠とか怠いし荷物が無限湧きと気付いてから取捨選択するようになって強化一択だわ
多分ノーマルでもガス欠は起こさないとは思うけどハラハラしながらやるより余裕を持ちたいよね
トラックは悪路で詰むの怠いからバイク
最初はバッテリー強化w荷物も詰めないクソバイクwって思ってたがもうバッテリー強化しか使ってない
メインクエ進めるなら途中のガス欠とか怠いし荷物が無限湧きと気付いてから取捨選択するようになって強化一択だわ
多分ノーマルでもガス欠は起こさないとは思うけどハラハラしながらやるより余裕を持ちたいよね
886: 2019/12/03(火) 03:05:09.16
K7周辺のせいでトロコンのやる気削がれた... ストーリーは面白いからそれやったらもうお腹いっぱいになりそう
887: 2019/12/03(火) 03:09:17.11
第二次世界大戦のデッドマンはご丁寧にアイテム落ちてる通りに進んでいけばわかるようになってる筈だが・・・
888: 2019/12/03(火) 03:14:57.21
反物質爆弾バイクで運ぼうとしたらちょっとした段差で大爆発起こしまくるの連発して何度コンティニューしたことか
ロックネがカイラル通信繋いでくれないのもあって怒りの余り繋がってないエリアの国道も全部資源突っ込んで快適道路で悠々とバイクでママーを送り届けた
絶対歩いたほうが良いんだろなーとは思ったけど手前の事もあってなんかもういいかなって...
ロックネがカイラル通信繋いでくれないのもあって怒りの余り繋がってないエリアの国道も全部資源突っ込んで快適道路で悠々とバイクでママーを送り届けた
絶対歩いたほうが良いんだろなーとは思ったけど手前の事もあってなんかもういいかなって...
909: 2019/12/03(火) 05:10:38.03
>>888
反物質爆弾、ジップだと問題なく運べるんだよな
とりあえずプライベートボックスに放り込んでおいて、先にぎりぎりまでジップラインを構成してから行くと楽
反物質爆弾、ジップだと問題なく運べるんだよな
とりあえずプライベートボックスに放り込んでおいて、先にぎりぎりまでジップラインを構成してから行くと楽
889: 2019/12/03(火) 03:17:29.83
音楽聞こえてK7見えてやったー!着いたー!ってなったとき小石に躓いて反物質爆発した日にゃもうね…
890: 2019/12/03(火) 03:19:45.49
バイクはバッテリー強化よりノーマルかride派だな
そのバッテリー外せば建設装置12個詰めるんやぞ、と考える
まあ要所に発電機立ってるからバッテリー切れなんてそもそもないが
そのバッテリー外せば建設装置12個詰めるんやぞ、と考える
まあ要所に発電機立ってるからバッテリー切れなんてそもそもないが
891: 2019/12/03(火) 03:20:34.80
このゲーム、トロコンまでがチュートリアルなんだがなあ
892: 2019/12/03(火) 03:22:51.38
そういや小島サンが「ゲーム苦手な人やファミコン以来ゲームやってない人でもクリアできるvery easyモード作ってます」って言ってたけど砂時計とか反物質爆弾とかどうなってんだろ
全然コケないとか時雨全く降らないとかなんかね
全然コケないとか時雨全く降らないとかなんかね
893: 2019/12/03(火) 03:49:05.49
プレイスタイルによって様々で面白いな
俺は乗り物と歩き気分でやってるけど
頑なにバイクに拘る奴とか、徒歩しか認めないってフレいて笑う
俺は乗り物と歩き気分でやってるけど
頑なにバイクに拘る奴とか、徒歩しか認めないってフレいて笑う
894: 2019/12/03(火) 03:49:15.39
サントラ円盤はでないのかな
iTunesにちらっとあるようだけど どれダウンロードすればよいか分からん
iTunesにちらっとあるようだけど どれダウンロードすればよいか分からん
895: 2019/12/03(火) 03:49:24.39
やっぱ国道が勝手にできる箇所もある
不思議
不思議
896: 2019/12/03(火) 03:52:58.42
カイラル通信繋いでない所は必ず徒歩だったな
未踏エリアはやっぱ景色眺めながら雰囲気重視でやりたい
未踏エリアはやっぱ景色眺めながら雰囲気重視でやりたい
898: 2019/12/03(火) 04:23:20.81
スタックしたトラックを別の車でぶつけて動かそうとしたがこういう時だけ貫通しやがるんだな
951: 2019/12/03(火) 09:28:07.26
ハートマンから渓流沿いに医者の温泉に戻ってたら故障したバイクを段差の下ギリギリに放置してる奴がいて、段差とバイクの間にスタックして身動き取れなくなったわ
故障してるから乗って動かすこともできないしな
バカみたいにどこでもバイクで登ろうとして他人に迷惑かけてんじゃねえよ
車両進入禁止の看板と車両駐車位置の看板が欲しいわ
>>898
邪魔な車両はセーブしてロードし直したら消える
故障してるから乗って動かすこともできないしな
バカみたいにどこでもバイクで登ろうとして他人に迷惑かけてんじゃねえよ
車両進入禁止の看板と車両駐車位置の看板が欲しいわ
>>898
邪魔な車両はセーブしてロードし直したら消える
899: 2019/12/03(火) 04:24:34.51
ジップライン各所に設置してて通信量のやり繰り考えてる時に初めて気付いたんだけど
マップから自分の建造物破棄出来るのね・・・
わざわざ現地まで行って端末起動させてたわw
マップから自分の建造物破棄出来るのね・・・
わざわざ現地まで行って端末起動させてたわw
900: 2019/12/03(火) 04:32:40.97
ずっと忘れてたんだがホログラムの岩ってどうやって出すんだ…?
901: 2019/12/03(火) 04:37:45.32
>>900
十字キー上の装備画面から選択
十字キー上の装備画面から選択
902: 2019/12/03(火) 04:38:24.29
>>901
あっなるほど試すわありがとう
あっなるほど試すわありがとう
904: 2019/12/03(火) 04:39:48.25
>>902
スレ立てもよろしく
スレ立てもよろしく
903: 2019/12/03(火) 04:38:30.12
暇潰しに配達してたら止まらないから困る
905: 2019/12/03(火) 04:42:59.47
サム
ダイハードマンだ
スレを建てたが私は規制で誘導することができない、すまないがリンクを運んでくれないか
依頼については配送端末から確認してくれ
ダイハードマンだ
スレを建てたが私は規制で誘導することができない、すまないがリンクを運んでくれないか
依頼については配送端末から確認してくれ
906: 2019/12/03(火) 04:43:58.90
907: 2019/12/03(火) 04:45:40.02
>>906
ありがとう
ありがとう
908: 2019/12/03(火) 04:58:35.85
ありがとう、>>906
帰りに手ぶらなのもなんだ、良かったらスレからテンプレートをコピーして行ってくれ
帰りに手ぶらなのもなんだ、良かったらスレからテンプレートをコピーして行ってくれ
910: 2019/12/03(火) 05:17:38.92
K7からハートマンも怠いな ジップ繋がないと行き来めんどい
まあ当分は考古学者と植物学者行き来でいいみたいだけど
まあ当分は考古学者と植物学者行き来でいいみたいだけど
911: 2019/12/03(火) 06:06:31.71
オンラインのオブジェクト増えたからか知らんが
ジップで飛んでるときにローディング入って一瞬止まったりするなあ
サーバー貧弱なのかね?
ジップで飛んでるときにローディング入って一瞬止まったりするなあ
サーバー貧弱なのかね?
913: 2019/12/03(火) 06:31:24.65
>>911
定時で座標くらいしか受け取ってないだろうからたぶんPS4の問題
定時で座標くらいしか受け取ってないだろうからたぶんPS4の問題
917: 2019/12/03(火) 07:30:38.12
>>911>>913
オープンワールドのゲームで
フィールド内を高速で長距離移動すると
データの裏読みが間に合わないことはよくある
ゼルダでバイク移動してる時もたまにロードが入った
オープンワールドのゲームで
フィールド内を高速で長距離移動すると
データの裏読みが間に合わないことはよくある
ゼルダでバイク移動してる時もたまにロードが入った
928: 2019/12/03(火) 08:15:49.75
>>917
リアルオンラインでやりとりしてると思ってんのか...
リアルオンラインでやりとりしてると思ってんのか...
929: 2019/12/03(火) 08:16:10.96
>>928
ミス>>911
ミス>>911
930: 2019/12/03(火) 08:20:51.45
>>929
やー
前には無かった現象だと思うんだけど2分前に通ったとこに急に車とか色々出現したりしだしたからリアタイでやりとりしてんのかと思ってさ
実際どのタイミングで更新されんのかねえ
やー
前には無かった現象だと思うんだけど2分前に通ったとこに急に車とか色々出現したりしだしたからリアタイでやりとりしてんのかと思ってさ
実際どのタイミングで更新されんのかねえ
912: 2019/12/03(火) 06:26:11.31
ママーをハートマンに届けるのすげー苦労した
医者方面から行ったから辛すぎて劣化率99%とかでたわw
グッチャグチャじゃん
医者方面から行ったから辛すぎて劣化率99%とかでたわw
グッチャグチャじゃん
914: 2019/12/03(火) 06:52:32.19
ハートマン後にも雪山続くのね
うがーーーーー
うがーーーーー
915: 2019/12/03(火) 06:57:37.88
これのせいで
虹を見ても不吉なイメージしかないな
虹を見ても不吉なイメージしかないな
916: 2019/12/03(火) 07:27:11.79
実際大変なんだろうけどミサワの「2時間しか寝てねーわぁー!」を思い出してちょっと笑ってしまった
https://i.imgur.com/adiZcLK.jpg
https://i.imgur.com/adiZcLK.jpg
949: 2019/12/03(火) 09:21:55.69
>>916
マスターアップ後の部下の長期休暇明けには企画書審議やらなきゃいけないから一人だけだけ忙しい時期が続くから仕方ないね
マスターアップ後の部下の長期休暇明けには企画書審議やらなきゃいけないから一人だけだけ忙しい時期が続くから仕方ないね
919: 2019/12/03(火) 07:31:49.74
デッドマンはダイハードマンにごめんなさいしたのかな?
920: 2019/12/03(火) 07:32:53.21
ハートマンの絵画回収で少し南の廃墟でBTに捕らえられたんだけど、白サム達呼んでもきてくれなかった……
武器ないんで逃げたった
武器ないんで逃げたった
922: 2019/12/03(火) 07:39:19.61
>>920
白サムはストーリーのボスだけでしょ
白サムはストーリーのボスだけでしょ
923: 2019/12/03(火) 07:40:42.65
>>922
なんか呼んでもなかなか来てくれない事もあるけど普段も装備くれるよ
なんか呼んでもなかなか来てくれない事もあるけど普段も装備くれるよ
948: 2019/12/03(火) 09:19:30.50
>>922
ストーリー関係ないぞ
ストーリー関係ないぞ
924: 2019/12/03(火) 07:44:50.88
小島監督には大変申し訳ないんだけど、ムービー中にウトウトしてしまって、目が覚めたらアメリが背中向けて海に歩いてて、銃撃ったけど効かなくてどうしようかと思ったよ
なんか駆け寄ったら進んだけど...
なんか駆け寄ったら進んだけど...
925: 2019/12/03(火) 07:53:58.85
確認案だけどBTって血液グレネードの血煙で赤くなってるときは通常火器でもダメージ入るってことでいいの?
926: 2019/12/03(火) 08:02:20.47
https://jp.ign.com/death-stranding/40090/news/death-stranding-2
「ゼロから始める」の真意
=デススト2が出るとしても、同じ世界ではやらない
全く違う物語にするってことだな
「ゼロから始める」の真意
=デススト2が出るとしても、同じ世界ではやらない
全く違う物語にするってことだな
927: 2019/12/03(火) 08:09:21.52
小説家の息子は腹立つわ
散々届けてやっても変なメールを寄越すだけ
散々届けてやっても変なメールを寄越すだけ
931: 2019/12/03(火) 08:24:32.18
一番ムカつくプレッパーはコレクターだわ
ファミ通関係なく無駄に偉そうで不快だ
実は小島が浜村のこと嫌いでワザとやってるんじゃないかと邪推する
ファミ通関係なく無駄に偉そうで不快だ
実は小島が浜村のこと嫌いでワザとやってるんじゃないかと邪推する
932: 2019/12/03(火) 08:28:31.50
>>931
確かに
行きづらくて腹立つ
確かに
行きづらくて腹立つ
970: 2019/12/03(火) 10:48:36.35
>>931
学級新聞みたいなメールがイラッとする
学級新聞みたいなメールがイラッとする
933: 2019/12/03(火) 08:28:45.84
アメリ和解後の一般ポーター操って配達中のピンチに伝説の配達人が助けてくれるゲームやりたい
934: 2019/12/03(火) 08:31:49.82
なんかすごい伸びてるんだけどレスバでもあったの?
935: 2019/12/03(火) 08:37:07.01
反物質爆弾のある世界で核爆弾って需要あるのかな
947: 2019/12/03(火) 09:16:29.20
>>935
あの世界カイラルプリンターで核爆弾印刷できちゃうからテロリストの皆さんにとっては需要あるよね
あの世界カイラルプリンターで核爆弾印刷できちゃうからテロリストの皆さんにとっては需要あるよね
936: 2019/12/03(火) 08:42:10.74
少々乱暴に扱っても爆発しないから必要性はあるのでは?
937: 2019/12/03(火) 08:43:46.65
このスレはいつもこんな勢いのような
938: 2019/12/03(火) 08:46:29.89
深夜に伸びるのね
939: 2019/12/03(火) 08:53:53.82
深夜までみんな配達してるからね
940: 2019/12/03(火) 08:54:56.89
バイクのRIDEってどこで入手すんの?
941: 2019/12/03(火) 08:56:36.87
>>940
メモリーチップの一つがRIDEバイク解放
攻略サイト見た方が早い
メモリーチップの一つがRIDEバイク解放
攻略サイト見た方が早い
983: 2019/12/03(火) 11:12:42.77
>>940
メモリーチップ
メモリーチップ
942: 2019/12/03(火) 08:59:18.18
クリアしたぞ!
88時間もかかってた…急に燃え尽きた感がw
88時間もかかってた…急に燃え尽きた感がw
943: 2019/12/03(火) 09:01:18.20
これから伊集院のラジオに小島か
944: 2019/12/03(火) 09:06:29.34
なんでシャワーシーンやパンツ姿がフラジャイルなんだよ
誰得だ?
誰得だ?
945: 2019/12/03(火) 09:06:48.18
時雨見るとハンター倒したいマンになってきた
946: 2019/12/03(火) 09:09:23.97
外歩いてるとオドラデグ打ちたくなる
950: 2019/12/03(火) 09:23:55.19
RIDEバイク荷物積めるしバッテリーも保つからメモリーチップ探し兼大陸観光にもってこいだわ
景勝地探しながらバイクひたすら転がしてるとデイズゴーンやってる錯覚に襲われる
景勝地探しながらバイクひたすら転がしてるとデイズゴーンやってる錯覚に襲われる
952: 2019/12/03(火) 09:31:58.14
雪山とかで力尽きたトラックやバイク見かけるの結構好きだわ
954: 2019/12/03(火) 09:49:34.24
発売前にトレーラー見て→何だかよくわからない
発売後にトレーラー見て→そもそも本編クリアしてもよくわからない
発売後にトレーラー見て→そもそも本編クリアしてもよくわからない
956: 2019/12/03(火) 10:00:35.16
>>954
クリアしたらよくわからないことはないだろ
クリアしたらよくわからないことはないだろ
957: 2019/12/03(火) 10:04:02.73
>>954
理解力小学生で草
理解力小学生で草
959: 2019/12/03(火) 10:14:49.82
>>954
映画大好きな割に映画と違ってきっちりめちゃくちゃ説明してくれてたのにそれはやべぇぞおめぇ
映画大好きな割に映画と違ってきっちりめちゃくちゃ説明してくれてたのにそれはやべぇぞおめぇ
955: 2019/12/03(火) 09:52:47.92
みんながみんなそうじゃねえよ
958: 2019/12/03(火) 10:12:12.82
伊集院がラジオでいってたけどデスストは実際プレイしないと話や面白さが分からないんだよなあ
先日クリアしたが全部の設定を理解したわけじゃないし、できたらムービー回想できる機能をアプデで追加してほしいわ
先日クリアしたが全部の設定を理解したわけじゃないし、できたらムービー回想できる機能をアプデで追加してほしいわ
960: 2019/12/03(火) 10:23:22.72
このゲーム、落石なんてあるのか・・・
初めて知ったわ
https://twitter.com/pkkn_t/status/1201423502667993088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
初めて知ったわ
https://twitter.com/pkkn_t/status/1201423502667993088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
968: 2019/12/03(火) 10:47:22.11
>>960
ついさっき北中継センターの山腹で見たけど落石っていうレベルじゃない大岩が音を立てて転がっててワロタ
まあ帰還者であるサムさんから見れば小石ですけどね
雪崩も見てみたいわ
ついさっき北中継センターの山腹で見たけど落石っていうレベルじゃない大岩が音を立てて転がっててワロタ
まあ帰還者であるサムさんから見れば小石ですけどね
雪崩も見てみたいわ
962: 2019/12/03(火) 10:25:14.30
サービス値を稼げるところってどこ?速度は農場らしいけど
963: 2019/12/03(火) 10:25:41.32
なんかミュール襲撃して荷物ゴッソリ奪うの楽しいな
また素材集めとけよミュール
また素材集めとけよミュール
982: 2019/12/03(火) 11:12:31.48
>>963
ミュール側からしたらサム警報とか名前付けられてそう
ミュール側からしたらサム警報とか名前付けられてそう
964: 2019/12/03(火) 10:27:08.76
今TBSラジオ出てるぞ
965: 2019/12/03(火) 10:29:42.12
海外で、メタルギアソリッドプロデューサー今泉健一郎が小島プロダクションズを去ったって騒がれてるけど、
根拠としてはいつもワールドツアーにいるのに、今回はいないから退社したに違いないって噂だけど
どうなのかな
https://www.videogameschronicle.com/news/ken-imaizumi-departs-kojima/
根拠としてはいつもワールドツアーにいるのに、今回はいないから退社したに違いないって噂だけど
どうなのかな
https://www.videogameschronicle.com/news/ken-imaizumi-departs-kojima/
967: 2019/12/03(火) 10:41:56.91
hud表示オフ楽しいな
971: 2019/12/03(火) 10:54:02.70
浜村の家の前でいつも小便してるわ
972: 2019/12/03(火) 10:59:59.09
973: 2019/12/03(火) 11:02:24.98
いつも思うんだが時雨降り始めてからフードかぶり始めても遅くね?
974: 2019/12/03(火) 11:03:33.78
お前らだって姉降りだしてから傘さすだろ
975: 2019/12/03(火) 11:04:05.41
姉じゃねえ雨だ
なに変換ミス見逃してんだ俺
なに変換ミス見逃してんだ俺
976: 2019/12/03(火) 11:04:11.07
空から降る一億の姉
977: 2019/12/03(火) 11:05:03.92
俺はひとりっ子だから経験ない
978: 2019/12/03(火) 11:08:26.10
普通の雨だったらいいけどヤバい雨じゃんか
979: 2019/12/03(火) 11:10:22.77
姉が降ってくるとかエロゲか何かかよ
980: 2019/12/03(火) 11:10:29.10
雪山でサムの顔にベッチャリ雪付いてるのが気になる
もしかしたらサムって意外と若いのかも
もしかしたらサムって意外と若いのかも
981: 2019/12/03(火) 11:10:32.86
小島秀夫、どこでもある程度知ってる前提で話しちゃうから
昼のラジオのリスナーはポカーンだっただろうなw
全くの門外漢にも伝わる噛み砕き方を学ばないと
昼のラジオのリスナーはポカーンだっただろうなw
全くの門外漢にも伝わる噛み砕き方を学ばないと
997: 2019/12/03(火) 11:45:15.25
>>984
むしろヴォイドアウト起こしたい奴らだからどこかの拠点の近くに放置してBT化促すんじゃない
むしろヴォイドアウト起こしたい奴らだからどこかの拠点の近くに放置してBT化促すんじゃない
985: 2019/12/03(火) 11:16:27.29
姉は空から降ってくるし、妹は木に生るぞ
986: 2019/12/03(火) 11:18:25.10
ちょっとスレチかもだけど医者との会話で「ウイルスのような無生物しかこの装置ではまだ作れない」って言ってたけどさらっとウイルスを無生物と定義するとは凄いこと言うなこのゲーム
988: 2019/12/03(火) 11:25:48.95
ビーチの世界観の濃さだけでお腹いっぱいだから、キャラクターはある程度テンプレ的な奴でも良かったかなぁとか思った
序盤と終盤の世界観、大半のプレイヤーは置いてきぼりだと思う
序盤と終盤の世界観、大半のプレイヤーは置いてきぼりだと思う
989: 2019/12/03(火) 11:27:18.22
サムかっこいいお
990: 2019/12/03(火) 11:28:28.02
サムって身長低い?
991: 2019/12/03(火) 11:28:52.44
雪山の尖った岩にどうやったかジップ立ててくれた人にこそいいねしたいのに
降りられないからいいねできないというね
降りられないからいいねできないというね
993: 2019/12/03(火) 11:30:57.96
要は地縛霊やろ
994: 2019/12/03(火) 11:32:39.15
動物はBTにならんのかな
998: 2019/12/03(火) 11:45:22.58
>>996
宗教はかなり崩壊してるらしい
BTがいるから、所謂オバケを怖がる人も新しい世代にはいなくなったんだって
宗教はかなり崩壊してるらしい
BTがいるから、所謂オバケを怖がる人も新しい世代にはいなくなったんだって
999: 2019/12/03(火) 11:47:54.96
晴れときどき姉
1000: 2019/12/03(火) 11:48:54.54
あなたを次スレで待ってる
コメント
コメントする