1: 2019/12/07(土) 20:06:06.60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:61.2MB(2019.11.8配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part482
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575431629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:61.2MB(2019.11.8配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part482
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575431629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2019/12/07(土) 22:29:52.98
>>1乙
一位とはいえ冷遇気味だよな
スタッフから愛されてないのかなディミトリ
一位とはいえ冷遇気味だよな
スタッフから愛されてないのかなディミトリ
7: 2019/12/07(土) 22:30:11.09
>>1
おつ
ニンドリのはがき出す方の人気投票じゃなかったっけ
おつ
ニンドリのはがき出す方の人気投票じゃなかったっけ
10: 2019/12/07(土) 22:33:12.01
>>1
おつ
ドラマCDかDLCにハブられた級長がいるらしい
おつ
ドラマCDかDLCにハブられた級長がいるらしい
11: 2019/12/07(土) 22:33:12.63
>>1乙
今日はうごめいてんな
今日はうごめいてんな
21: 2019/12/07(土) 22:38:41.67
>>1乙です
サイファで戦いの勝敗を決める風花雪月
サイファで戦いの勝敗を決める風花雪月
937: 2019/12/08(日) 22:57:07.17
立てるよ
スレ立てる人が大変だろうから>>2 >>3はもうテンプレから外すよ
攻略本が出るまでだったしルートの呼び方も好きにしろ
スレ立てる人が大変だろうから>>2 >>3はもうテンプレから外すよ
攻略本が出るまでだったしルートの呼び方も好きにしろ
945: 2019/12/08(日) 22:59:40.65
>>937
立てお願いします
立てお願いします
3: 2019/12/07(土) 20:47:11.23
■よくある質問など
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
Q.今作の難易度は?
A.ノーマル、ハード、ルナティック(無料アップデートで配信中)の3つ
Q.三竦みあるの?/A.ありません。
Q.子世代あるの?/A.ありません。
Q.結婚はあるの?
A.主人公だけ支援Sあり。他キャラ同士は支援Aまで。クリア後にペアエンドあり。一部同性でのペアエンドあり。
※ペアEDのない支援Aまである組み合わせ
・アロイスとベルナデッタ、アロイスとマヌエラ、フレンとマヌエラ、セテスとツィリル
Q.釣り餌が欲しい
A.第1部8月クエスト「交易路を塞ぐ賊」クリア後から市場に現れる「東の商人」から購入できます。
Q.魔法水晶が欲しい
A.第2部クエスト「交易路を塞ぐ魔物」クリア後から市場に現れる「闇の商人」から購入できます。
Q.黒鷲→覇王ルートでヒルダは仲間になる?
A.現時点で報告0のため実質不可能 「お茶会に誘う」は確認
Q.支援で「期限を逃してしまった」と表示される
A.基本的に第1部12月【ep9「涙のわけ」】クリアまでに上げないと期限切れになるキャラが居ます
※主人公×レオニー支援C、主人公×レアの支援BC、イングリット×アネットの支援Cなど
Q.第1部「白雲の章」終了時のアイテム耐久値はどうなる?
A.第2部開始時、味方が所持してる武器・アイテムの耐久値は全回復
※輸送隊の中の耐久値はそのままで回復しない
■温室で栽培されるドーピングアイテム
・天馬の恵みと種枠5まで使った場合の確率、大地の祝祭時に植えた場合+30%
○岩ゴボウ(力+1)紫×3 (78%)
○生命の木の実(HP+1)西×2+青×3 (75%-85%)
○上魔草(魔力+1)黄×2 (67%)ボアフルーツの種入手可
○上魔草(魔力+1)黄×4 (74%)
○煉獄のザクロ(技+1)緑×5 (85%)
○俊足のニンジン(速さ+1)水×5 (75%)
○奇跡の豆(幸運+1)果実の種×5 (70%)
○アンブロシア(守備+1)東×4 (74%)ノルドサラトの種入手可
○白ヴェローナ(魔防+1)赤×5 (90%)
○黄金のリンゴ(魅力+1)白×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
・レア種使用パターン
○岩ゴボウ(力+1)アンゼリカ×4 (84%)アンゼリカの種入手可
○煉獄のザクロ(技+1)モルフィスプラム×5 (85%)モルフィスプラムの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×2 (67%)ノルドサラトの種入手可
○俊足のニンジン(速さ+1)ノルドサラト×4 (89%)アンゼリカの種入手可
○奇跡の豆(幸運+1)ボアフルーツ×4 (84%)ボアフルーツの種入手可
【今後のDLC実装予定分】
tps://i.imgur.com/22EYaQe.jpg
【呼称の注意点】
・このスレでの「帝国」ルートは、公式の「覇王」ルート(覇王ルートに統一されました)
・このスレでの「教会」ルートは、公式の「帝国」ルート(基本的に教会ルート)
上記が混在し、混乱すると思うので注意して下さい
4: 2019/12/07(土) 20:49:07.36
5: 2019/12/07(土) 22:28:46.65
任天堂の可愛らしいキャラクターに混じって一人闇ゴリラが手をワキワキさせてる画像を見てワロタ記憶があるんだけど何の画像なんだったんだろう
27: 2019/12/07(土) 22:43:28.63
>>5
あれはニンドリのハガキ人気投票の結果順の画像だったはず
あれはニンドリのハガキ人気投票の結果順の画像だったはず
8: 2019/12/07(土) 22:30:54.36
エガの行動やディミトリより人気ないという事実を書いただけでスレうご呼ばわりするエガ信者さん流石っすね
9: 2019/12/07(土) 22:32:05.54
>>8
どいつだ。見つけ次第叩くから教えろ
どいつだ。見つけ次第叩くから教えろ
12: 2019/12/07(土) 22:34:00.35
明らかに制作サイドんほぉしてるよなって扱いのエーデルガルトが明らか不遇のディミトリ以下って面白いね
13: 2019/12/07(土) 22:34:45.20
自分が暴れたいだけの言い訳にエガを使ってるスレうごたそ~
14: 2019/12/07(土) 22:35:05.75
別収録なんじゃね
一人の声優さんが言ってる情報でハブられてるって言われてもな
一人の声優さんが言ってる情報でハブられてるって言われてもな
15: 2019/12/07(土) 22:35:09.97
どうでもいいけど無断転載はやめとけよマジで
16: 2019/12/07(土) 22:35:48.44
グッズの売上的にディミトリ外すのはあり得ない気がするんだけどな
ifみたいに2つ出して片方にエーデルクロード
もう片方にディミトリ(と先生?)が出るとか
ifみたいに2つ出して片方にエーデルクロード
もう片方にディミトリ(と先生?)が出るとか
17: 2019/12/07(土) 22:36:41.77
エガクロードとディミトリ先生だったら笑ってしまうな
20: 2019/12/07(土) 22:38:39.03
>>17
先生どっちの?
DLCなら個別ドラマCDなら一緒に収録
FEHとかは?
先生どっちの?
DLCなら個別ドラマCDなら一緒に収録
FEHとかは?
22: 2019/12/07(土) 22:38:42.73
先生は喋ると性別確定しちゃうから実質ディミトリの独り言だな
24: 2019/12/07(土) 22:41:35.22
>>22
覚醒やifのドラマはシナリオによってマイユニが男だったり女だったりしたはず
風花なら赤銀はベレトで青黄はベレスとかにするんじゃないか
覚醒やifのドラマはシナリオによってマイユニが男だったり女だったりしたはず
風花なら赤銀はベレトで青黄はベレスとかにするんじゃないか
29: 2019/12/07(土) 22:44:12.26
>>24
レア様「お母さま♂!」
レア様「お母さま♂!」
33: 2019/12/07(土) 22:48:48.10
>>24
カップリングで荒れないために級長と同性に
エガレアの二人が得するだけか
カップリングで荒れないために級長と同性に
エガレアの二人が得するだけか
23: 2019/12/07(土) 22:40:11.13
ヒーローズだとクロードがエクラ担当で一人で喋ってたな
25: 2019/12/07(土) 22:41:50.22
まずなんの収録したんだ
28: 2019/12/07(土) 22:43:29.31
エコーズはセリカ編のドラマCD出して欲しいね
アルム側ばかりずるい
アルム側ばかりずるい
32: 2019/12/07(土) 22:47:25.38
そもそもディミトリ人気って非公式だし公式調べだと級長最下位かもしれん
41: 2019/12/07(土) 22:52:49.83
>>34
嫌な力の入れ方
スタッフのディミトリへの愛が酷い
>>36
ifのタクミは非公式で1位だったけど公式3位
嫌な力の入れ方
スタッフのディミトリへの愛が酷い
>>36
ifのタクミは非公式で1位だったけど公式3位
44: 2019/12/07(土) 22:53:49.64
そもそも公式調べなんてものがどこにも出てないからわからん
>>41
本当にそれは愛なのか
普通に嫌われてるんじゃねーかって思うレベルなの酷くて草
>>41
本当にそれは愛なのか
普通に嫌われてるんじゃねーかって思うレベルなの酷くて草
35: 2019/12/07(土) 22:49:00.00
風花雪月もドラマCD出るでしょ
36: 2019/12/07(土) 22:50:00.59
非公式でも1位とってるのに公式じゃ最下位ってなんのマジックなんだ
37: 2019/12/07(土) 22:50:13.00
ファミ通1位の時点でそれはないやろ
レオンタクミも総選挙でif王族トップなのは変わらなかったし
レオンタクミも総選挙でif王族トップなのは変わらなかったし
38: 2019/12/07(土) 22:50:33.30
メーチェの添い寝CDは?
39: 2019/12/07(土) 22:50:52.47
結末の多さを見るとキャラ描写としてはむしろ大分優遇されてる方じゃねディミトリ
いやまぁ大体悲惨だけどさ
いやまぁ大体悲惨だけどさ
40: 2019/12/07(土) 22:51:44.10
ディディディミトリが級長最下位wwwwww
エガ言い訳見苦し過ぎるwww
エガ言い訳見苦し過ぎるwww
45: 2019/12/07(土) 22:54:19.79
>>42
エーデルガルトに親でもやられたんかこいつ
エーデルガルトに親でもやられたんかこいつ
43: 2019/12/07(土) 22:53:40.37
エーデルガルトの絵とか白髪で赤い服着せてるだけにみえるが
47: 2019/12/07(土) 22:54:47.80
公式がんほぉして一番人気って見たことない
53: 2019/12/07(土) 22:57:49.43
>>47
この作品もそのパターンだな
主題歌タイトル海外版から変えてまでエーデルのテーマソングにしたがったりオープニングやPVでも贔屓感じたから
この作品もそのパターンだな
主題歌タイトル海外版から変えてまでエーデルのテーマソングにしたがったりオープニングやPVでも贔屓感じたから
69: 2019/12/07(土) 23:05:38.14
>>47
そもそもんほぉって言葉自体が一番人気キャラには使われないから当たり前だろw
そもそもんほぉって言葉自体が一番人気キャラには使われないから当たり前だろw
48: 2019/12/07(土) 22:55:38.47
赤ですらないのか
誰だこいつ
誰だこいつ
49: 2019/12/07(土) 22:56:29.34
トヨードで草生え散らかした
喋りが上手いな
喋りが上手いな
51: 2019/12/07(土) 22:57:15.11
優遇不遇言い出して面倒臭いなぁ
52: 2019/12/07(土) 22:57:48.85
豊永+クロードでトヨードだろうけど
何か卵の種類みたいだ
何か卵の種類みたいだ
67: 2019/12/07(土) 23:04:51.21
>>54
多分大丈夫
ノーマルには戻せるしやってみたら
多分大丈夫
ノーマルには戻せるしやってみたら
85: 2019/12/07(土) 23:12:54.07
>>54
3週してればどのスキル、魔法や戦技が強いか大体分かってるだろうから大丈夫だよ
3週してればどのスキル、魔法や戦技が強いか大体分かってるだろうから大丈夫だよ
55: 2019/12/07(土) 22:58:44.76
豊永さん出てたのかーみればよかった
56: 2019/12/07(土) 22:59:05.08
しかしひどいな
ベルナデッタやシルヴァンらしいのも、誰だよこいつら
ベルナデッタやシルヴァンらしいのも、誰だよこいつら
57: 2019/12/07(土) 22:59:25.95
クロード中の人は演技クソ上手いと思ってたけど中身はサービス精神旺盛な芸人なんだなw
自分の出演作だけじゃなく昔の作品やってるのも好感度高いし生放送面白かったわ
自分の出演作だけじゃなく昔の作品やってるのも好感度高いし生放送面白かったわ
60: 2019/12/07(土) 23:00:33.95
正直級長である以上他のキャラよりも優遇されてるだろっていうマジレス
70: 2019/12/07(土) 23:06:01.79
>>60
そりゃ基本的には級長>その他だから扱いそこまでじゃないのに級長超えのベルナデッタすげーになるわけですし
そりゃ基本的には級長>その他だから扱いそこまでじゃないのに級長超えのベルナデッタすげーになるわけですし
61: 2019/12/07(土) 23:00:44.22
アクアさんも凄い推されていたのに微妙な人気だったな
63: 2019/12/07(土) 23:02:22.67
テニミュのときも面白かった
64: 2019/12/07(土) 23:02:48.77
https://twitter.com/Ippei_painter/status/1202514095922020352?s=19
アーダンの人マーヤ予想図とかも描いてるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アーダンの人マーヤ予想図とかも描いてるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65: 2019/12/07(土) 23:03:13.30
ディミトリ「エーデルガルト・・・貴様だけは・・・」ズルズル
ヒルダ「ディミトリくんだめーっ!」パコーン
ディミトリ「」
ヒルダ「(あっやべ)」
ヒルダ「ディミトリくん・・・帝国の兵士に囲まれて・・・最期は呆気なかったよ・・・」
ヒルダ「ディミトリくんだめーっ!」パコーン
ディミトリ「」
ヒルダ「(あっやべ)」
ヒルダ「ディミトリくん・・・帝国の兵士に囲まれて・・・最期は呆気なかったよ・・・」
68: 2019/12/07(土) 23:05:13.28
アクアネキ今までいなかったタイプのヒロインで俺は好き
メイド双子のほうが好きだけど
メイド双子のほうが好きだけど
71: 2019/12/07(土) 23:06:41.91
レアちゃんも今までにない斬新なヒロインですよ
72: 2019/12/07(土) 23:06:42.59
アクアネキは別にいてもいなくても困らないタイプのヒロインだったから別に
73: 2019/12/07(土) 23:07:12.06
んほぉって言葉自体が「このキャラ俺が気に入らないのに優遇されてるわ」って思った時に使う言葉だからな
75: 2019/12/07(土) 23:07:54.13
扱いいいはずなのに一般キャラに人気で負ける奴がいるってマジ?
76: 2019/12/07(土) 23:08:50.97
作る側が推しまくって空回りするとんほぉだとか何だとか言われるのはある
実際にナンバーワンだったらそうでもないけど
実際にナンバーワンだったらそうでもないけど
77: 2019/12/07(土) 23:09:24.65
正直今作は主要キャラ大体ヤンデレっぽいから困るわ
レア様とか敵対するとすぐ今生救い無しだし
レア様とか敵対するとすぐ今生救い無しだし
78: 2019/12/07(土) 23:09:54.70
キャラの言動で嫌いになるのはわかるが、だったら人気なんでどうでもいいだろ。
人気1位になったら好きになるわけでもないだろうに。
人気1位になったら好きになるわけでもないだろうに。
80: 2019/12/07(土) 23:11:28.59
>>78
人気はマウントとるためのステータスだからなぁ。
人気投票自体は別にいいんだけどそれで調子のるやつがいるのが駄目であって
人気はマウントとるためのステータスだからなぁ。
人気投票自体は別にいいんだけどそれで調子のるやつがいるのが駄目であって
79: 2019/12/07(土) 23:10:43.16
ファミ通のでエガちゃんとシルヴァンが順位と得票数ほぼ同じだったのは草だった
あれ凄かったな
あれ凄かったな
87: 2019/12/07(土) 23:13:09.60
>>79
確か誕生節も同じじゃなかったっけ
妙に共通点が多くて笑ったわ
確か誕生節も同じじゃなかったっけ
妙に共通点が多くて笑ったわ
97: 2019/12/07(土) 23:16:39.88
>>87
好きな茶葉も確か被りがあるんだよな
>>93
あれは謎の100も酷かった
好きな茶葉も確か被りがあるんだよな
>>93
あれは謎の100も酷かった
81: 2019/12/07(土) 23:11:31.94
マーヤがラファエルに似てるかどうかのアンケートとかわざわざ取ったってことは
これもしかしてマーヤがなんかに出るとか期待していいの?
ホルスト卿もそういうアンケートやったみたいだし
これもしかしてマーヤがなんかに出るとか期待していいの?
ホルスト卿もそういうアンケートやったみたいだし
127: 2019/12/07(土) 23:34:17.94
>>81
マーヤが仮にラファエルに似てない美少女だったらイグナーツはまた許されなくなるのだろうか
マーヤが仮にラファエルに似てない美少女だったらイグナーツはまた許されなくなるのだろうか
129: 2019/12/07(土) 23:37:33.36
>>127
でもラファエルリシテア支援で意地っ張りなところがリシテアに似てるみたいな感じだったし問題ないんじゃない?
でもラファエルリシテア支援で意地っ張りなところがリシテアに似てるみたいな感じだったし問題ないんじゃない?
82: 2019/12/07(土) 23:11:49.82
風花雪月ってそれ自体がfeのなかでアウェー感あるから、
誰にせよ推してもらえるだけでマシなんだろうな、現実問題
誰にせよ推してもらえるだけでマシなんだろうな、現実問題
83: 2019/12/07(土) 23:12:01.02
https://i.imgur.com/lfm7OLd.jpg
エーデルガルト偽乳論争に決着がついてた
エーデルガルト偽乳論争に決着がついてた
90: 2019/12/07(土) 23:14:15.96
>>83
煽り抜きで誰だよ
ベレス(?)もひどい
煽り抜きで誰だよ
ベレス(?)もひどい
92: 2019/12/07(土) 23:15:07.08
>>83
タイツはいてる一場面欲しい
タイツはいてる一場面欲しい
94: 2019/12/07(土) 23:15:31.98
>>83
真ん中の人が怖い
真ん中の人が怖い
84: 2019/12/07(土) 23:12:19.60
人気武器1位は訓練用かサンソか
86: 2019/12/07(土) 23:13:03.04
FEヤンデレ四天王
レア(風花雪月)
エーデルガルト(風花雪月)
ディミトリ(風花雪月)
四人目の人かわいそう
レア(風花雪月)
エーデルガルト(風花雪月)
ディミトリ(風花雪月)
四人目の人かわいそう
88: 2019/12/07(土) 23:13:22.19
正直人気投票の順位話してる人は全員ただの荒らしだと思ってる
そもそもシャミアさんが一位じゃない投票なんか信用できねぇよ
そもそもシャミアさんが一位じゃない投票なんか信用できねぇよ
95: 2019/12/07(土) 23:15:46.56
>>88
全く別の話してた時に人気投票の話しだされてエーデルガルト叩き始められた時はすごい萎えたわ
全く別の話してた時に人気投票の話しだされてエーデルガルト叩き始められた時はすごい萎えたわ
100: 2019/12/07(土) 23:17:59.49
>>95
どんな話題も必ずエガ叩きに持って行くプロだからな
どんな話題も必ずエガ叩きに持って行くプロだからな
102: 2019/12/07(土) 23:18:45.77
>>100
いやなプロだな
いやなプロだな
146: 2019/12/07(土) 23:45:38.98
>>102
>>105
プロ来たぞ
>>105
プロ来たぞ
105: 2019/12/07(土) 23:19:57.99
>>100
そんなプロいらないわ…
サイファ生放送でホルストが紋章無しってさらっと確定してるのね
そんなプロいらないわ…
サイファ生放送でホルストが紋章無しってさらっと確定してるのね
119: 2019/12/07(土) 23:29:35.49
>>105
あれ言ったのISの営業の人間でゲーム中で紋章無いと言われていたって話していたから
1プレイヤーとしての話で確定ではないんじゃないか
あれ言ったのISの営業の人間でゲーム中で紋章無いと言われていたって話していたから
1プレイヤーとしての話で確定ではないんじゃないか
121: 2019/12/07(土) 23:31:08.78
>>119
ああいうのって台本ありそうだからチェックとか入ってそうな気もするがそうでもないのか
ああいうのって台本ありそうだからチェックとか入ってそうな気もするがそうでもないのか
110: 2019/12/07(土) 23:22:01.01
>>88
人気投票あるジャンルはこうなりやすいから仕方ない
人気投票あるジャンルはこうなりやすいから仕方ない
89: 2019/12/07(土) 23:14:09.63
ルキナとか優遇されてて大人気だしな
91: 2019/12/07(土) 23:14:23.26
自分がどうあれ投票した人達の中ではそうなんだから仕方ない
93: 2019/12/07(土) 23:15:22.13
いやあFEHの投票対戦初回は阿鼻叫喚でしたねぇ
96: 2019/12/07(土) 23:16:28.97
明確に優遇されてるキャラがそうでもないキャラに人気で劣るって作る側の誤算だよな完全に
98: 2019/12/07(土) 23:17:34.21
有名声優使ってるリシテアはともかくベルナデッタに負けるのは想定外だったろうな
99: 2019/12/07(土) 23:17:40.19
誤算も何もキャラ人気を正確に予想するなんて不可能だろ
101: 2019/12/07(土) 23:18:43.71
リシテアよりベルのが高いのも予想外だった
103: 2019/12/07(土) 23:19:05.38
開発だってどのキャラが人気出そうかある程度考えて作るだろう
そうじゃなきゃグッズ展開とかままならないじゃない
そうじゃなきゃグッズ展開とかままならないじゃない
107: 2019/12/07(土) 23:21:04.42
>>103
人気出るかどうかじゃなくて出すつもりで発売前からプッシュするパターンもあるぞ
成功するかどうかはその時次第だけども
人気出るかどうかじゃなくて出すつもりで発売前からプッシュするパターンもあるぞ
成功するかどうかはその時次第だけども
113: 2019/12/07(土) 23:23:50.32
>>107
売り出したいキャラは人気出るようにキャスティングするでしょうよ
私の言ってることとあなたの言ってることは変わらないと思うんだけど
売り出したいキャラは人気出るようにキャスティングするでしょうよ
私の言ってることとあなたの言ってることは変わらないと思うんだけど
104: 2019/12/07(土) 23:19:22.93
初回投票大戦でルキナ無双で覚醒アンチが発狂してたの面白かった 懐かしい
106: 2019/12/07(土) 23:20:36.27
考えたら及第点以上の絵のほうが珍しいか
こないだのマリアンヌもあまりに絵の訴求力ないからか意味不明なスリット入れてて笑ったが
こないだのマリアンヌもあまりに絵の訴求力ないからか意味不明なスリット入れてて笑ったが
108: 2019/12/07(土) 23:21:19.14
54ですありがとうございます
次の周回ではハードでやってみます
ドラゴン無双になりそうですが頑張ります
次の周回ではハードでやってみます
ドラゴン無双になりそうですが頑張ります
109: 2019/12/07(土) 23:21:44.72
投票対戦はシステムというかマッチングがかなり偏ってなかった?
ダイムサンダでやめたからあんま覚えてないけど
ダイムサンダでやめたからあんま覚えてないけど
111: 2019/12/07(土) 23:22:17.47
まあ公式はエガちゃん推してて大体のグッズの第一陣になるだろう
112: 2019/12/07(土) 23:23:42.69
グッズとかあんま興味ねえからその辺でスレがあれても困るわ
シナリオの補完が別媒体でとかなら多分買うと思うけども
シナリオの補完が別媒体でとかなら多分買うと思うけども
114: 2019/12/07(土) 23:26:12.67
どうせなら嫌いなキャラを投票できるようにしろよ
115: 2019/12/07(土) 23:26:17.06
リシテアはアンタ呼びが嫌
116: 2019/12/07(土) 23:26:25.33
人気投票はキャラ信者同士のマウント取り合いになるから面倒臭い
117: 2019/12/07(土) 23:28:08.04
どう見ても売り出したくて推したいキャラだろうにエガちゃんの現状見ると必ずしもそれが受けるってわけじゃないなのがまた
124: 2019/12/07(土) 23:32:33.13
>>118
たしか生存ルートしか見られない
たしか生存ルートしか見られない
120: 2019/12/07(土) 23:30:30.04
エガちゃんはみんな大嫌い貴族制度や宗教をぶっ壊すために活動してるのに
人気ないとか微妙とか言われているのはなぜなんだ…
いや戦争起こしたからとはわかるけど
わかりやすい毎日平民を○しているような貴族がいたら正当性がもっとあっただろうに
人気ないとか微妙とか言われているのはなぜなんだ…
いや戦争起こしたからとはわかるけど
わかりやすい毎日平民を○しているような貴族がいたら正当性がもっとあっただろうに
123: 2019/12/07(土) 23:31:34.77
>>120
外伝の因果応報みちゃうとね
それすらエガ最悪じゃね?って話になっちまうのよ
外伝の因果応報みちゃうとね
それすらエガ最悪じゃね?って話になっちまうのよ
131: 2019/12/07(土) 23:39:53.88
>>120
生徒である貴族連中が揃いも揃っていい奴がいけない
こいつらが家継ぐなら問題ないじゃんってなっちゃう
生徒である貴族連中が揃いも揃っていい奴がいけない
こいつらが家継ぐなら問題ないじゃんってなっちゃう
122: 2019/12/07(土) 23:31:20.30
サイファロリエガちゃんだけどショタディミトリとセットになるのか
これでくっつかないとか詐欺
これでくっつかないとか詐欺
177: 2019/12/07(土) 23:59:12.17
>>122
お手てだけ不自然に映ってたのはそういうことか!
いいな両方ゲットして繋げたい
でも生放送ではネタバレになるけど本編ではお相手が明かされるって言ってたし出ない可能性もあるのか?
お手てだけ不自然に映ってたのはそういうことか!
いいな両方ゲットして繋げたい
でも生放送ではネタバレになるけど本編ではお相手が明かされるって言ってたし出ない可能性もあるのか?
183: 2019/12/08(日) 00:01:48.76
教会が3/4で味方なのは勿論その勢力を敵や悪として1/4を展開していくものだからどうしてもな
ポジションや色分けも歴代悪役皇帝だし
>>177
いっそロリショタじゃなくて本編軸のエガディミがくっついたらどうなるんだろうな
ポジションや色分けも歴代悪役皇帝だし
>>177
いっそロリショタじゃなくて本編軸のエガディミがくっついたらどうなるんだろうな
125: 2019/12/07(土) 23:32:42.86
貴族も宗教も嫌いなの一部の人だけで別にみんな嫌いなわけではないから
なのに勝手にそれらが全部悪いことにしてるから意味不明
戦争する口実にしか思えん
なのに勝手にそれらが全部悪いことにしてるから意味不明
戦争する口実にしか思えん
128: 2019/12/07(土) 23:36:10.42
レア様かわいい
130: 2019/12/07(土) 23:38:34.95
エガちゃんは女神と眷属が人間から力を奪って世界を支配してるって闇うごの言い分を素直に信じて戦争おこすからね
他ルートやればそれが正しくないって知っちゃうから賛同できないよね
他ルートやればそれが正しくないって知っちゃうから賛同できないよね
151: 2019/12/07(土) 23:46:31.84
>>130
闇うごじゃなくて代々皇帝が伝えてきた口伝じゃなかったっけ?
そもそも各ルートパラレルだから他ルートでこうだからってのは全くあてにならないし
闇うごじゃなくて代々皇帝が伝えてきた口伝じゃなかったっけ?
そもそも各ルートパラレルだから他ルートでこうだからってのは全くあてにならないし
157: 2019/12/07(土) 23:47:55.58
>>151
パラレルなのはそのシナリオに包含される経過であって
過去の事象は変わりようがない
パラレルなのはそのシナリオに包含される経過であって
過去の事象は変わりようがない
165: 2019/12/07(土) 23:50:38.01
>>157
設定ごと変わるパラレルで各ルート独立させるほうがストーリーがもっとよくまとまっただろうなぁ。
設定ごと変わるパラレルで各ルート独立させるほうがストーリーがもっとよくまとまっただろうなぁ。
132: 2019/12/07(土) 23:39:59.01
被害者のルミール村の住人を保護したりしてるのが教会って作中で描写されてるのがな
表向きでも皇女らしく帝国で保護するよう掛け合ってみるとかエガちゃんが率先してやってくれるなら民のことも視界に入ってるんだなって思えるけど
現状エガちゃんの救いたい弱者が紋章被害者に特化しすぎてるからプレイヤーとの価値観のズレが結構あるように感じる
表向きでも皇女らしく帝国で保護するよう掛け合ってみるとかエガちゃんが率先してやってくれるなら民のことも視界に入ってるんだなって思えるけど
現状エガちゃんの救いたい弱者が紋章被害者に特化しすぎてるからプレイヤーとの価値観のズレが結構あるように感じる
133: 2019/12/07(土) 23:41:17.32
一部の課題が王国ばかりだったのって(ルミール村は帝国だけど)王国に処断の力がなかったのもあるんだろうな
二件とも普通は国で何とかする案件の筈なのに中央教会の仕事になってる
二件とも普通は国で何とかする案件の筈なのに中央教会の仕事になってる
134: 2019/12/07(土) 23:41:22.53
そもそも人気無い人気無い言うけど今の順位で十分だと思うの
147: 2019/12/07(土) 23:45:46.40
>>134
人気無いという台詞の前に
「制作側の推しで優遇されていて」「出番や活躍多いメイン三人のうち一人な割に」がついているのでは?
人気無いという台詞の前に
「制作側の推しで優遇されていて」「出番や活躍多いメイン三人のうち一人な割に」がついているのでは?
160: 2019/12/07(土) 23:49:36.96
>>147
それはあるだろうね
それはあるだろうね
135: 2019/12/07(土) 23:42:05.85
デル公のネメシス盗賊呼びでエガの語る歴史が偽物ってバレるのほんと草
136: 2019/12/07(土) 23:42:06.26
エガちゃんルミール村とフリュム領の住人から刺されそう
137: 2019/12/07(土) 23:42:35.33
ひどい目にあったから、そんなことにならない世界を作る←わかる
だからひどい目に合わせた奴よりももっとエグい方法で大人数を巻き込んでひどい目に合わせる!←は?
こんなやつをどう好きになれっつーんだよ
だからひどい目に合わせた奴よりももっとエグい方法で大人数を巻き込んでひどい目に合わせる!←は?
こんなやつをどう好きになれっつーんだよ
138: 2019/12/07(土) 23:43:05.25
王国と同盟の成立経緯まで教会のせいにしてたからなあ…
あきらかな大嘘で煽ってさ
あきらかな大嘘で煽ってさ
159: 2019/12/07(土) 23:48:11.17
>>138
実力主義者のエーデルガルトさん、ルーグが実力で勝ち取った王国独立を教会の権力濫用のせいにしてしまうwww
実力主義者のエーデルガルトさん、ルーグが実力で勝ち取った王国独立を教会の権力濫用のせいにしてしまうwww
139: 2019/12/07(土) 23:43:29.19
なんかいっつもこういう流れにしていくよな
141: 2019/12/07(土) 23:44:51.87
>>139
プロだからな
プロだからな
142: 2019/12/07(土) 23:45:01.22
お前のせいだベルナデッタ
脱いで詫びろ
脱いで詫びろ
143: 2019/12/07(土) 23:45:04.77
誰も好きになれなんて言ってないんだよなあ
144: 2019/12/07(土) 23:45:21.45
そんなにエーデルガルト叩きたいならアンチスレの方に行けばいいだろ。あるんだから
145: 2019/12/07(土) 23:45:31.11
本当に公式がエガちゃん推しだっていうなら
そういう不整合は後出しメディアで全部エガちゃん有利に書き換えられるんじゃないの
指摘するだけ無駄な気がするが
そういう不整合は後出しメディアで全部エガちゃん有利に書き換えられるんじゃないの
指摘するだけ無駄な気がするが
149: 2019/12/07(土) 23:46:12.53
嫌なプロもいたもんだ
150: 2019/12/07(土) 23:46:14.55
まぁただ荒らしたいだけだからここでするんだろ
152: 2019/12/07(土) 23:47:05.65
叩いてるやつも大体同じ奴だし
153: 2019/12/07(土) 23:47:14.14
アンチスレに行けって言うとだんまりするか信者認定するかしかできないぞ
154: 2019/12/07(土) 23:47:38.25
他のる
155: 2019/12/07(土) 23:47:39.99
とりあえずリシテアの胸が絶壁だということは確定事項
163: 2019/12/07(土) 23:49:47.40
>>155
あんた、わたリシテアさんの逸楽が見えないからって、存在しないことの証明ができるんですか?
サラシを何重にも巻いている可能性だってありますよ?
あんた、わたリシテアさんの逸楽が見えないからって、存在しないことの証明ができるんですか?
サラシを何重にも巻いている可能性だってありますよ?
156: 2019/12/07(土) 23:47:41.25
自分までエガ叩きの為にプロバガンダ紛いの言動してるから説得力出ねえわ
自覚無いんだろうけど
自覚無いんだろうけど
158: 2019/12/07(土) 23:48:07.05
とりあえずエガちゃんアンチスレ貼るね
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1575039609/
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1575039609/
182: 2019/12/08(日) 00:00:57.38
>>158
架空のキャラアンチスレとかすげぇなw
俺も嫌いなもん叩くために貴重な時間割くのがむしろ無駄やと思うが
架空のキャラアンチスレとかすげぇなw
俺も嫌いなもん叩くために貴重な時間割くのがむしろ無駄やと思うが
161: 2019/12/07(土) 23:49:37.76
誰と戦ってるんだ…
162: 2019/12/07(土) 23:49:43.93
正直素直に怨念を撒き散らしてる社畜エガアンは嫌いじゃないぞ
エガアンチするためにディミトリベル上げて対立煽ってるやつの方が嫌い
エガアンチするためにディミトリベル上げて対立煽ってるやつの方が嫌い
168: 2019/12/07(土) 23:53:48.14
>>166
事実書かれて発狂ってマジ?
事実書かれて発狂ってマジ?
169: 2019/12/07(土) 23:53:53.29
エガちゃんファンがおこな流れ?
170: 2019/12/07(土) 23:54:21.26
一つの事象を別視点で見るのに設定そのものを変えられても困ってしまう
175: 2019/12/07(土) 23:58:03.38
>>170
実際変わってるようなもんだけどね。
実際変わってるようなもんだけどね。
171: 2019/12/07(土) 23:55:07.67
事実から目をそらしてエガちゃんぶひいいいいい!って言ってるスレがお好みで?
172: 2019/12/07(土) 23:56:06.27
事実言うならまだしてもいちいち煽りはいらんだろ
173: 2019/12/07(土) 23:57:20.56
事実言われる度にアンチガーで発狂されると話にならないだろ
人気の件にせよ悪事にせよ
人気の件にせよ悪事にせよ
174: 2019/12/07(土) 23:57:53.40
普通なら味方側で1ルート敵側で1ルートなら描写も半々だけど
今回は教会が3/4味方側だからそういう部分でも不利よねエガちゃん
今回は教会が3/4味方側だからそういう部分でも不利よねエガちゃん
176: 2019/12/07(土) 23:58:59.96
SWって、↓な。とてもそうは思えないが本スレらしいわこれ
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1575287647/
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1575287647/
178: 2019/12/08(日) 00:00:09.32
風花雪月の合体カードなら4枚合わせて先生+級長がいいなー
もろちんクロードは逆さまで
もろちんクロードは逆さまで
179: 2019/12/08(日) 00:00:21.28
エガちゃんアンチっていうか単純に風花アンチなんじゃないか
確かベレトスも叩いてなかったけ
風花スレが伸びて不都合でもあんのかね
ってかなんでNGしてなかったんだろ
確かベレトスも叩いてなかったけ
風花スレが伸びて不都合でもあんのかね
ってかなんでNGしてなかったんだろ
180: 2019/12/08(日) 00:00:23.52
事実だろうと書かれると困るんだよ
関係ない話題してる時にねじ込んでくるのも事実だから許されるのか?
関係ない話題してる時にねじ込んでくるのも事実だから許されるのか?
181: 2019/12/08(日) 00:00:56.81
事実書かれただけで煽りと感じちゃうならマジでキャラスレ行けよ
184: 2019/12/08(日) 00:02:48.66
そもそも煽りって普通事実で行うもんじゃね?
186: 2019/12/08(日) 00:02:54.52
未だにスミアアンチって元気らしいからな
もう何年前だよ
もう何年前だよ
189: 2019/12/08(日) 00:04:07.92
>>186
覚醒が2012年発売だから7年前くらいじゃね
覚醒が2012年発売だから7年前くらいじゃね
187: 2019/12/08(日) 00:03:26.13
嫌がられてんのはペトラの話してる時にエガアンチが話に割り込んできたり自分の推しキャラ上げるためにエガ下げしたりエガファンの人格否定したりすることだろ
192: 2019/12/08(日) 00:06:13.41
>>187
ほんこれ
もちろんこれがエーデルガルトでなくディミトリやクロード、他のキャラでも
関係ない話題の時にそんなことやったら鬱陶しい以外の何物でもないわ
ほんこれ
もちろんこれがエーデルガルトでなくディミトリやクロード、他のキャラでも
関係ない話題の時にそんなことやったら鬱陶しい以外の何物でもないわ
200: 2019/12/08(日) 00:07:55.83
>>187
そこまでいくと単に反応させて楽しんでるだけの荒らしがネタにエガ使ってるだけな気もする。
そこまでいくと単に反応させて楽しんでるだけの荒らしがネタにエガ使ってるだけな気もする。
203: 2019/12/08(日) 00:09:07.53
>>200
ダシに使っているんだろうね
ダシに使っているんだろうね
205: 2019/12/08(日) 00:09:26.02
>>200
気もするじゃなくて現にそうだと思うの
気もするじゃなくて現にそうだと思うの
211: 2019/12/08(日) 00:10:39.34
>>205
まあ本気で不満点持ってて語り合いたいならここで書き捨てて満足するわけないものな。
まあ本気で不満点持ってて語り合いたいならここで書き捨てて満足するわけないものな。
188: 2019/12/08(日) 00:03:29.88
エガ信イライラで草
190: 2019/12/08(日) 00:04:32.70
結局信者認定して居座ることしかできないんだよな
191: 2019/12/08(日) 00:05:06.24
サントラいつ出るんだ
サントラはたぶん買うぞ俺も
サントラはたぶん買うぞ俺も
213: 2019/12/08(日) 00:10:56.46
>>191
覚醒は11ヶ月
ifは10ヶ月
エコーズは半年
覚醒とifはDLCの関係で遅くなったから風花もそれぐらいじゃないか
覚醒は11ヶ月
ifは10ヶ月
エコーズは半年
覚醒とifはDLCの関係で遅くなったから風花もそれぐらいじゃないか
193: 2019/12/08(日) 00:06:35.36
エガちゃんファンだから特別気にしてるだけなのかもね
他のキャラファンでそういう人格否定すんなみないに言ってる人居ないし
他のキャラファンでそういう人格否定すんなみないに言ってる人居ないし
194: 2019/12/08(日) 00:06:58.66
エガアンチスレより青アンチスレのが伸びてて草
195: 2019/12/08(日) 00:07:01.52
レア様は1部で警戒する人が多く
それで2部先生がレア様心配するのに納得出来ないプレイヤー多い?
支援や投書のレア様可愛いのに
それで2部先生がレア様心配するのに納得出来ないプレイヤー多い?
支援や投書のレア様可愛いのに
206: 2019/12/08(日) 00:09:34.64
>>195
胡散臭いけど炎帝のしてる事も併せてレア様の方がまだ信頼できるかな?みたいな感じになってた正直
胡散臭いけど炎帝のしてる事も併せてレア様の方がまだ信頼できるかな?みたいな感じになってた正直
218: 2019/12/08(日) 00:13:29.05
>>195
事情知ってるプレイヤー目線でならレア様への感情移入も可能だろうが
主人公目線で考えたら不自然だからなあ
事情知ってるプレイヤー目線でならレア様への感情移入も可能だろうが
主人公目線で考えたら不自然だからなあ
196: 2019/12/08(日) 00:07:11.14
僕は設定資料集がほしいです
202: 2019/12/08(日) 00:08:55.46
>>196
これ一番欲しいな
個人的に十傑周りとかすげー気になるんだよ
これ一番欲しいな
個人的に十傑周りとかすげー気になるんだよ
197: 2019/12/08(日) 00:07:38.90
タクミとレオンみたいにクロードとディミトリの本が欲しいです
198: 2019/12/08(日) 00:07:52.01
設定資料は確かに欲しいな
199: 2019/12/08(日) 00:07:53.59
エガちゃんもできたら欲しい
201: 2019/12/08(日) 00:08:29.01
レアは薄気味悪いけど嫌いになれない
エガの可哀想扱いは気持ち悪い
エガの可哀想扱いは気持ち悪い
204: 2019/12/08(日) 00:09:11.92
エーデルガルドアンチスレがあってギルベルトアンチスレがないのが納得いかない
210: 2019/12/08(日) 00:10:19.94
>>204
アネットが許したから流れでプレイヤーからも許されたのだ
アネットが許したから流れでプレイヤーからも許されたのだ
207: 2019/12/08(日) 00:09:47.98
自意識過剰なダメ人間の典型例ですね
普段から空気が読めず周囲の人に見下されてます
プライドだけは高いので勝手に傷つき、別の誰かを見下すことでしか自身を保てない
黙ってNGへ
普段から空気が読めず周囲の人に見下されてます
プライドだけは高いので勝手に傷つき、別の誰かを見下すことでしか自身を保てない
黙ってNGへ
208: 2019/12/08(日) 00:10:04.45
ifの設定資料集出たの最近だかんな
ほんと何してたんだかエコーズの設定資料集に先越されるというね
風花は頼むよ
ほんと何してたんだかエコーズの設定資料集に先越されるというね
風花は頼むよ
369: 2019/12/08(日) 01:20:49.04
>>208
ifの場合ろくに設定とか考えてなかっただけじゃないのか
シナリオ担当がとんでもない奴だったし
もちろんキバヤシじゃない方だよ
ifの場合ろくに設定とか考えてなかっただけじゃないのか
シナリオ担当がとんでもない奴だったし
もちろんキバヤシじゃない方だよ
209: 2019/12/08(日) 00:10:19.47
あとシナリオ補完のための小説とか出てくれないかな
214: 2019/12/08(日) 00:10:57.53
ギルベルトのアンチやっていいのは奥さんとアネットちゃんとディミトリだけだから
215: 2019/12/08(日) 00:10:58.81
嫌いなもんのために貴重な時間を浪費するとか理解できん考えだわ
好きなもんのために時間使った方がええやろ
好きなもんのために時間使った方がええやろ
216: 2019/12/08(日) 00:11:34.90
ifの資料集なんてないだろ
全員の全身絵も無いアレが資料集呼ばわりされるのはいくらなんでもサンドバックのifと言えど可哀想だわ
全員の全身絵も無いアレが資料集呼ばわりされるのはいくらなんでもサンドバックのifと言えど可哀想だわ
222: 2019/12/08(日) 00:16:58.40
>>216
if叩きもいい加減うざい
if叩きもいい加減うざい
217: 2019/12/08(日) 00:11:55.21
あとアンソロジーコミックも欲しいです
219: 2019/12/08(日) 00:13:36.87
設定資料集とか出すならDLC全部出てからだろうから今予定してるDLCが全部出てからなんだろうな
220: 2019/12/08(日) 00:13:50.48
俺はメーチェのみみかきCDが欲しいぞ
236: 2019/12/08(日) 00:21:54.55
240: 2019/12/08(日) 00:23:33.34
>>236
レア様も相当な逸楽力あるよな...
レア様も相当な逸楽力あるよな...
249: 2019/12/08(日) 00:29:08.35
>>240
べレス先生の祖母?だと思えば
先生の母親も巨乳だったのか
べレス先生の祖母?だと思えば
先生の母親も巨乳だったのか
252: 2019/12/08(日) 00:29:59.76
>>249
ベレス先生の祖母だし娘でもあるし母親のような存在でもある
ベレス先生の祖母だし娘でもあるし母親のような存在でもある
254: 2019/12/08(日) 00:31:17.99
>>252
そんな存在と結婚するとか倫理観壊るる~
そんな存在と結婚するとか倫理観壊るる~
265: 2019/12/08(日) 00:36:14.22
>>254
いいよね
孫♂にバブみを感じでオギャる
いいよね
孫♂にバブみを感じでオギャる
267: 2019/12/08(日) 00:38:04.26
>>265
日本語で
日本語で
241: 2019/12/08(日) 00:23:42.68
>>236
レア様の地雷踏んだら耳掻き棒耳穴に突き刺してきそう
ついでに側に控えてたツィリルに顔面蹴飛ばされそう
レア様の地雷踏んだら耳掻き棒耳穴に突き刺してきそう
ついでに側に控えてたツィリルに顔面蹴飛ばされそう
221: 2019/12/08(日) 00:14:07.33
設定資料集よりDLCとかで保管して欲しい
別ゲームで設定資料でパーティキャラのひとりを主人公の失敗したもしもの姿として描きましたって書かれてて
はぁ?ってなったのを覚えてる
ま、同じシリーズで設定資料後出しでんほぉキャラの設定がころころ変わってその設定資料すらマシだったと知るんですが
別ゲームで設定資料でパーティキャラのひとりを主人公の失敗したもしもの姿として描きましたって書かれてて
はぁ?ってなったのを覚えてる
ま、同じシリーズで設定資料後出しでんほぉキャラの設定がころころ変わってその設定資料すらマシだったと知るんですが
223: 2019/12/08(日) 00:17:26.16
同じ世界二作目まで設定引っ張る可能性
ソティスのことはアビスモードでやりそうだけど
ソティスのことはアビスモードでやりそうだけど
225: 2019/12/08(日) 00:18:13.72
>>223
フォドラの外にもいっぱい国があるんだとか言ってたしあんまりフォドラが関係しない場所でやるならありだな
フォドラの外にもいっぱい国があるんだとか言ってたしあんまりフォドラが関係しない場所でやるならありだな
224: 2019/12/08(日) 00:18:02.57
エーデルちゃんの信者が住み着いていてやった事や人気負けてる事に言及されると黙ってられないってのはわかった
レアや他キャラのファンもそこまでシュバってくればなー
レアや他キャラのファンもそこまでシュバってくればなー
228: 2019/12/08(日) 00:19:16.62
>>224
シュヴァ警察よ!
このスレでシュバと言うことは禁じられている!
シュヴァ警察よ!
このスレでシュバと言うことは禁じられている!
226: 2019/12/08(日) 00:18:25.40
風邪ひいたときに見た夢ってことでいいから全員集合してひたすら戦闘できるモードこないかな
ドラゴンに乗ったふたりの級長と槍を持ったゴリラを一緒に使いてえ
ドラゴンに乗ったふたりの級長と槍を持ったゴリラを一緒に使いてえ
227: 2019/12/08(日) 00:18:42.64
俺はヒルダとシルヴァンが交互にせーんせって1時間くらい囁いてくれるCDが欲しい
229: 2019/12/08(日) 00:19:27.21
>>227
気が狂いそう
気が狂いそう
230: 2019/12/08(日) 00:19:29.07
>>227
すまんそれシルヴァンいる?
すまんそれシルヴァンいる?
232: 2019/12/08(日) 00:20:34.36
>>227
さーんせっ(賛成)
さーんせっ(賛成)
231: 2019/12/08(日) 00:19:29.07
他のキャラはいきなり関係ないタイミングで比較されたりしないんだよなあ
233: 2019/12/08(日) 00:21:03.82
そんなにエガが好きなら作中の描写でエガが正しいってことを示してくれればいいのに
だーれもやろうとしない
事実を喋るな!って喚くだけ
だーれもやろうとしない
事実を喋るな!って喚くだけ
234: 2019/12/08(日) 00:21:18.03
動物と話しているマリアンヌのCDください
235: 2019/12/08(日) 00:21:26.25
アンとメーチェのささやきいちゃいちゃ音声!?
247: 2019/12/08(日) 00:26:22.55
>>235
アンメチェは至高
アンメチェは至高
237: 2019/12/08(日) 00:22:34.57
ヒルマリのささやきCD
239: 2019/12/08(日) 00:23:31.51
>>237
あぁ^~
あぁ^~
238: 2019/12/08(日) 00:23:18.31
そしてまた話逸らしてキャラスレになると
243: 2019/12/08(日) 00:24:38.15
レア様の1枚絵の多さと出来の良さほんま草
403: 2019/12/08(日) 08:26:19.98
>>243
つまり公式の真の推しはレア様だった……?(昨日の生放送の誤植を見つつ)
つまり公式の真の推しはレア様だった……?(昨日の生放送の誤植を見つつ)
244: 2019/12/08(日) 00:24:50.46
冬コミってなにがでるんだろ
ドゥドゥーとディミトリの薄い本はありそう
ドゥドゥーとディミトリの薄い本はありそう
248: 2019/12/08(日) 00:28:07.18
>>244
レトレス関連のカップリング本多そう
レトレス関連のカップリング本多そう
245: 2019/12/08(日) 00:25:32.31
支援Sイラストも出来良いし先生に膝枕のやつもそうだな
ついでに助けられて胸へ飛び込むヒロインムーブも
ついでに助けられて胸へ飛び込むヒロインムーブも
246: 2019/12/08(日) 00:25:38.10
むしろキャラスレの話を逸らしてるのがそっちなのでは
256: 2019/12/08(日) 00:31:49.13
>>250
帝国が墓荒らしや侵略した挙句それに先生味方して地雷タップダンスしたもんだからレア様ブチ切れて別人の域なのが覇王ルート
帝国が墓荒らしや侵略した挙句それに先生味方して地雷タップダンスしたもんだからレア様ブチ切れて別人の域なのが覇王ルート
259: 2019/12/08(日) 00:33:24.72
>>256
帝国でやることはフェルディアを馬いじめするのと王国軍盾にして逃走だけどそれ以外のことは3ルート共通の行動だぞ
帝国でやることはフェルディアを馬いじめするのと王国軍盾にして逃走だけどそれ以外のことは3ルート共通の行動だぞ
262: 2019/12/08(日) 00:33:41.55
>>250
だいぶ悪意の解釈が入ってるなw
だいぶ悪意の解釈が入ってるなw
268: 2019/12/08(日) 00:38:39.79
>>262
いや事実でしょ
なんでレア様一部終盤ムービーで魔獣ではなく闇うごが全く居ない市街地に破壊光線薙ぎ払いしたのか完全に意味不明なんだが
エガが闇うご憎しで教会に宣戦布告するのより酷い
いや事実でしょ
なんでレア様一部終盤ムービーで魔獣ではなく闇うごが全く居ない市街地に破壊光線薙ぎ払いしたのか完全に意味不明なんだが
エガが闇うご憎しで教会に宣戦布告するのより酷い
269: 2019/12/08(日) 00:39:36.13
>>268
普通に帝国兵に放っただけだと思うんだが・・・
普通に帝国兵に放っただけだと思うんだが・・・
279: 2019/12/08(日) 00:43:08.30
>>269
いやどう見ても帝国兵建物の中にいなかったが
いくら避難済だからって帝国と教会のいざこざに巻き込まれてるだけの市民の家を破壊していいことにはならないだろ
命中+20ぐらいつけてきてよレア様
いやどう見ても帝国兵建物の中にいなかったが
いくら避難済だからって帝国と教会のいざこざに巻き込まれてるだけの市民の家を破壊していいことにはならないだろ
命中+20ぐらいつけてきてよレア様
263: 2019/12/08(日) 00:35:18.48
>>250
一声でいつでも魔獣になるわけではなくね?無限増援するからって無限人いるわけでもないだろうし
一声でいつでも魔獣になるわけではなくね?無限増援するからって無限人いるわけでもないだろうし
251: 2019/12/08(日) 00:29:32.80
ディミトリとベレスの薄い本が一番多いんじゃね
253: 2019/12/08(日) 00:30:46.60
>>251
ディミエガ公式だからごそっと減りそう
ディミエガ公式だからごそっと減りそう
255: 2019/12/08(日) 00:31:42.42
加トちゃんが青筋立てながら「レア様を守れぇ!」って言うけど、ぶっちゃけ前より強いからな
257: 2019/12/08(日) 00:32:16.25
キャラスレの流れになったら止めようとするやつ複数出てくるしこのスレにレスバしに来たやつ相当いそう
258: 2019/12/08(日) 00:33:16.23
ディミトリは何気に薄い本候補多くないか
ベレトス、エーデルガルト、ドゥドゥー、フェリクス、シルヴァン、マリアンヌ、ギルベルト…
ベレトス、エーデルガルト、ドゥドゥー、フェリクス、シルヴァン、マリアンヌ、ギルベルト…
274: 2019/12/08(日) 00:41:30.95
>>258
何でイングリットアネットメルセデスが挙がらんのですかね
何でイングリットアネットメルセデスが挙がらんのですかね
261: 2019/12/08(日) 00:33:33.17
でも正直倫理観マイナスのゲームの方がすこすこのすこなんだ
264: 2019/12/08(日) 00:35:29.19
まあレア様はやる気なくて無能でいかれた変態だけど根は善人というか善トカゲだよ
266: 2019/12/08(日) 00:37:51.86
帝国以外だと身を呈して先生や生徒達を守ってくれる良い人やな
270: 2019/12/08(日) 00:40:05.24
帝国乗り込んでくる前に市街地は既に避難完了してるから被害は出てないはずだぞ
そういう問題でなく?
そういう問題でなく?
271: 2019/12/08(日) 00:40:07.41
やる気なくて無能でイカれてるうえ悪人で自分以外の命はどうでもいいエガとは対照的
272: 2019/12/08(日) 00:40:34.76
そういやレア様はお母様の真似をしているから慈悲深いのではと誰かが言っているのを聞いてそういう見方もあるのかと感心してしまった
実際どうなのかわからないけどあんなにお母様大好きなのに十傑許したの割と謎だったからその説ちょっと面白いなと
実際どうなのかわからないけどあんなにお母様大好きなのに十傑許したの割と謎だったからその説ちょっと面白いなと
275: 2019/12/08(日) 00:41:37.07
あの時の市街地は避難済みだけど
生徒たちはまだ避難途中だったので
帝国軍の侵攻をビビらせて遅くするための破壊光線だよたぶん
実際魔獣来るまでは帝国兵は退却に転じたわけだし
生徒たちはまだ避難途中だったので
帝国軍の侵攻をビビらせて遅くするための破壊光線だよたぶん
実際魔獣来るまでは帝国兵は退却に転じたわけだし
277: 2019/12/08(日) 00:42:39.03
キャラ叩きってどうしてこう聞きかじり臭というかエアプ臭強いんだろうな
278: 2019/12/08(日) 00:43:05.36
全ルートやったけど赤がやっぱムズいわ
赤のクラスの連中が育成ムズいのが多いわ
赤のクラスの連中が育成ムズいのが多いわ
282: 2019/12/08(日) 00:45:10.00
市街地戦になるのわかりきってるくせに市民の避難を禁止してた無能がいるらしいな
283: 2019/12/08(日) 00:45:39.76
>>282
帝国レア様じゃん・・・
帝国レア様じゃん・・・
292: 2019/12/08(日) 00:50:11.30
>>283
火まで放ったな…
>>285
竜の姿か人の姿かで血の色変わるんだろうか
火まで放ったな…
>>285
竜の姿か人の姿かで血の色変わるんだろうか
284: 2019/12/08(日) 00:45:44.81
戦争起きたせいでそういうめちゃくちゃになってるところは山ほどあるから避難済の市民の家くらいへーきへーき
285: 2019/12/08(日) 00:46:41.94
だけどそんなレア様も好き
魔獣に襲われて緑の血を流してるレア竜の傷を舐めたい
魔獣に襲われて緑の血を流してるレア竜の傷を舐めたい
286: 2019/12/08(日) 00:47:01.24
今作の少年風魔導士ってリンハルト?
覚醒ifが(子作りするけど)ガチガチのショタだったから違和感がすごい
覚醒ifが(子作りするけど)ガチガチのショタだったから違和感がすごい
290: 2019/12/08(日) 00:49:29.30
>>286
リンハルトはドロテアとセットで赤緑かなと思ってたよ
リンハルトはドロテアとセットで赤緑かなと思ってたよ
294: 2019/12/08(日) 00:51:24.24
>>290
そういや兵種のカラーパレットが緑と赤だな
そういや兵種のカラーパレットが緑と赤だな
298: 2019/12/08(日) 00:53:17.92
>>290
じゃあ僕はヒルダさんと赤緑枠ですね🤓
じゃあ僕はヒルダさんと赤緑枠ですね🤓
287: 2019/12/08(日) 00:47:42.83
今作は敵将撃破して敵軍敗走状態でも市街に火を放つし深く考えてないと思う
288: 2019/12/08(日) 00:47:50.85
エガ信者って関係ないスレでif叩くガイジみたいな奴なんやなって
291: 2019/12/08(日) 00:49:31.56
>>288
このスレ立ってからずっとエガ叩きつづけてるお前がそれ言う?
このスレ立ってからずっとエガ叩きつづけてるお前がそれ言う?
305: 2019/12/08(日) 00:55:46.20
>>291
やめたれw
ID変わってるから別人のつもりだぞw
やめたれw
ID変わってるから別人のつもりだぞw
289: 2019/12/08(日) 00:48:44.84
鎮まりたまへ。さもなくば
キラーランス+持ち待ち伏せ怒り応撃殿下をそちらに遣わす
キラーランス+持ち待ち伏せ怒り応撃殿下をそちらに遣わす
293: 2019/12/08(日) 00:50:57.36
というかこういうの見てると思うんだけど
帝国が戦争起こした事でどれだけの被害や苦しむ人や破壊が出るか認識してない人いるのかね
レア様ビームや街焼きなんてぶっちゃけ目じゃないと思うぞ
帝国が戦争起こした事でどれだけの被害や苦しむ人や破壊が出るか認識してない人いるのかね
レア様ビームや街焼きなんてぶっちゃけ目じゃないと思うぞ
304: 2019/12/08(日) 00:55:28.77
>>293
正しい戦争の必要な犠牲だぞ
なおレアか民家壊したり王都燃やしたり光の杭で町一つ滅んだのは教会のせいね
やっぱ教会って悪い奴だなー
正しい戦争の必要な犠牲だぞ
なおレアか民家壊したり王都燃やしたり光の杭で町一つ滅んだのは教会のせいね
やっぱ教会って悪い奴だなー
295: 2019/12/08(日) 00:51:37.13
こういうの見てるとアニメの仕事って大変だなと思うわ
単に白きものの攻撃力を表現するたの演出に過ぎんだろ
単に白きものの攻撃力を表現するたの演出に過ぎんだろ
303: 2019/12/08(日) 00:53:49.88
>>295
まあさすがにそんなこと分かっててわざと言ってるんじゃないのと思うよ。
まあさすがにそんなこと分かっててわざと言ってるんじゃないのと思うよ。
296: 2019/12/08(日) 00:52:38.14
しかしレアはまだいいんだけどいつまでも偉そうなセテスが気に入らん
散策中に居丈高におい!とか声かけられるとイラっとします
いや実際偉いんだけども
舌打ち勢と合わせて教団連中の好かんところや
散策中に居丈高におい!とか声かけられるとイラっとします
いや実際偉いんだけども
舌打ち勢と合わせて教団連中の好かんところや
308: 2019/12/08(日) 00:56:13.45
>>296
結構な人数いるけど主人公にタメ口とか偉そうな態度の奴にイラっと来てる奴ってなんなの?って思う
その程度でイライラするって日常生活どう過ごしてるの?学生でも社会人でもよくあることじゃね?
結構な人数いるけど主人公にタメ口とか偉そうな態度の奴にイラっと来てる奴ってなんなの?って思う
その程度でイライラするって日常生活どう過ごしてるの?学生でも社会人でもよくあることじゃね?
321: 2019/12/08(日) 01:01:05.19
>>308
そこかみつくとこ?
まあいいけど受け取り方は人それぞれでしょ
俺はえらっそうやなあこいつぅって思う口なだけよ
そこかみつくとこ?
まあいいけど受け取り方は人それぞれでしょ
俺はえらっそうやなあこいつぅって思う口なだけよ
297: 2019/12/08(日) 00:52:44.92
なお帝国が戦争起こさなかったらフォドラは詰んでた模様
299: 2019/12/08(日) 00:53:17.99
そもそもエガが発狂する土壌を育んだのが教会の腐敗政治なので・・・
300: 2019/12/08(日) 00:53:32.83
ゴリラは白鷺杯で優勝させれば攻撃が当たらないゴリラ作れるから好き
応撃は5ターン持つから射程なくてもいいし
応撃は5ターン持つから射程なくてもいいし
329: 2019/12/08(日) 01:03:42.45
>>300
それしたくてディミトリ選んだら
恨む言われたり勝った後俺が勝った?信じられんなみたいなリアクションがおもろかった
それしたくてディミトリ選んだら
恨む言われたり勝った後俺が勝った?信じられんなみたいなリアクションがおもろかった
301: 2019/12/08(日) 00:53:36.66
墓荒らしがどうのこうので発狂してる人見てると他のゲームできなさそうだなって毎回思う
302: 2019/12/08(日) 00:53:38.65
詰んでたは少し言い過ぎな気もするけどね
318: 2019/12/08(日) 01:00:33.75
>>302
王国同盟のリーダー格は闇うごの存在を知らない
王国はそれなりの信頼と実績があるコルネリアとパトリシアが闇うご関係者 貴族も繋がってるとこあり
同盟は五大貴族中でコーネリア家は闇うごの介入をうけグロスタール家はいわずもがな
肝心の教会も闇うごに入りこまれてる始末
闇うごは黙ってあと100年は闇に蠢いてたら多分フォドラ崩壊してるよ
王国同盟のリーダー格は闇うごの存在を知らない
王国はそれなりの信頼と実績があるコルネリアとパトリシアが闇うご関係者 貴族も繋がってるとこあり
同盟は五大貴族中でコーネリア家は闇うごの介入をうけグロスタール家はいわずもがな
肝心の教会も闇うごに入りこまれてる始末
闇うごは黙ってあと100年は闇に蠢いてたら多分フォドラ崩壊してるよ
324: 2019/12/08(日) 01:02:42.06
>>318
帝国も帝国で自浄できない始末だから動かし放題だしな
蠢いてるだけならほんと有能
帝国も帝国で自浄できない始末だから動かし放題だしな
蠢いてるだけならほんと有能
306: 2019/12/08(日) 00:55:52.82
いまはホットスパーがいい感じなので鷹揚な気分ですが、
あまり事実を捻じ曲げたレスつづけてると7倍くらいにして返しますよ?
誰とは言いませんが
あまり事実を捻じ曲げたレスつづけてると7倍くらいにして返しますよ?
誰とは言いませんが
307: 2019/12/08(日) 00:55:56.71
まあ教会の不作為も相当罪深いよな
1000年闇うご放置が無能の極み
ヒュー君は支配するならしっかり支配しろと言ってたが
1000年闇うご放置が無能の極み
ヒュー君は支配するならしっかり支配しろと言ってたが
309: 2019/12/08(日) 00:56:40.61
エガちゃんが動かなかったら骨抜きにされたディミトリの叔父さん使ってフォドラめちゃくちゃにするつもりだったのかね、闇うごは
310: 2019/12/08(日) 00:56:43.71
とうとうへたくそな自演までしてて草
314: 2019/12/08(日) 00:58:21.84
>>310
ごめん。誤爆したわ
ごめん。誤爆したわ
311: 2019/12/08(日) 00:57:12.08
エガちゃんみたいな侵略側に立ったことがあるやつは少数派だから
どうしても被害者側の方に共感しがちなやつが多数派になるだろうなと思った
どうしても被害者側の方に共感しがちなやつが多数派になるだろうなと思った
317: 2019/12/08(日) 00:59:48.74
>>311
まず加害者側になったら警察のお世話か捕まるかとかだろうし
お偉いさんに喧嘩売ろうなら首はねられそう
まず加害者側になったら警察のお世話か捕まるかとかだろうし
お偉いさんに喧嘩売ろうなら首はねられそう
312: 2019/12/08(日) 00:57:36.24
レアかわいい~の話題
↓
レアの悪行を叩く
↓
レアよりもひどいことをしたエガを叩く
マジでどんな話題もエガ叩きに繋げてくるな
↓
レアの悪行を叩く
↓
レアよりもひどいことをしたエガを叩く
マジでどんな話題もエガ叩きに繋げてくるな
322: 2019/12/08(日) 01:01:44.47
>>312
それはそもそも最初の↓の時点でアレなんで、どんな話題でもキャラ叩きに繋げる連中がいるんだなと言ったほうがいいな
それはそもそも最初の↓の時点でアレなんで、どんな話題でもキャラ叩きに繋げる連中がいるんだなと言ったほうがいいな
326: 2019/12/08(日) 01:03:17.41
>>322
そもそも最初の↓と二つ目の↓をしているのが同一人物まであるしな
そもそも最初の↓と二つ目の↓をしているのが同一人物まであるしな
313: 2019/12/08(日) 00:57:52.42
エーデルちゃんは批判するな戦争起こしたのは正義
でもレアは批判してもいいし悪なんだってこと?
アンチガー喚いてたと思ったら信者も信者だな本当
でもレアは批判してもいいし悪なんだってこと?
アンチガー喚いてたと思ったら信者も信者だな本当
315: 2019/12/08(日) 00:59:11.56
正直、ゲームの舞台設定のための設定、演出ってのは多くあるわけで、あと出しで「○○すればええじゃん」とか言い出したらキリがないと思うぞ
316: 2019/12/08(日) 00:59:48.52
それ誤爆なのか?
332: 2019/12/08(日) 01:04:36.22
>>316
こことは別のスレと平行しながらやってたから書き込む場所を間違えました。
自分の完全なミスなので無視してください
こことは別のスレと平行しながらやってたから書き込む場所を間違えました。
自分の完全なミスなので無視してください
319: 2019/12/08(日) 01:00:41.24
レア叩いてるのはID:dF1K0hN20だけでこいつはアンチガーをしてないんですがそれは
320: 2019/12/08(日) 01:00:46.56
脚本のせいで悪人にされたエガちゃんかわいそう!
ってか
ってか
323: 2019/12/08(日) 01:02:33.02
〇〇のキャラの話をしている時に
〇〇のした悪行の話をする
↓
〇〇の悪行よりもエガちゃんの悪行のほうがもっとひどい話をする
これでどんな話題からでもエガ叩きできるな
〇〇のした悪行の話をする
↓
〇〇の悪行よりもエガちゃんの悪行のほうがもっとひどい話をする
これでどんな話題からでもエガ叩きできるな
327: 2019/12/08(日) 01:03:21.48
闇うごはうごうごしてればいいものをなまじ調子に乗るからエガに目をつけられたり能天気に轢かれたりする
328: 2019/12/08(日) 01:03:27.11
あんまり行儀悪いとサントラの表紙絵はまーままままーにしていただくぞ
333: 2019/12/08(日) 01:04:51.83
>>328
ま!わたくし!?
ま!わたくし!?
336: 2019/12/08(日) 01:05:15.54
>>328
歌うローレンツ表紙とか俺歓喜
歌うローレンツ表紙とか俺歓喜
330: 2019/12/08(日) 01:03:44.33
言語か通じん奴は相手するだけ無駄やな
331: 2019/12/08(日) 01:04:28.41
再行動ユニットの槍持ち青ゴリラ・・・前作のヒロイン()かな?
335: 2019/12/08(日) 01:05:10.26
>>331
こいつifアンチも兼ねてんな
こいつifアンチも兼ねてんな
343: 2019/12/08(日) 01:07:09.81
>>335
何を言う
ifは対戦ガチ勢になる程度にはやり込んだぞ
何を言う
ifは対戦ガチ勢になる程度にはやり込んだぞ
334: 2019/12/08(日) 01:05:06.05
ディミトリヒロイン説
337: 2019/12/08(日) 01:05:35.36
あいつらは無駄に正体出したりミサイル持ってるくせに撃ったり撃ったとしてもアホなとこにぶち込んだりでシナリオがガバなせいで本編での闇うごのムーブが馬鹿すぎる 闇うごが本格的に活動始めたのもつい最近っぽいな
338: 2019/12/08(日) 01:05:54.21
闇ゴリ時代でもちゃんと踊ってくれるのがまた
339: 2019/12/08(日) 01:06:20.61
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46 ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
340: 2019/12/08(日) 01:06:24.43
従おう・・・
341: 2019/12/08(日) 01:06:35.42
次はディミ踊り子にするかなw
342: 2019/12/08(日) 01:07:00.40
闇うごなぁ。ソロンとかわざわざ正体明かす必要あったかね。
346: 2019/12/08(日) 01:08:23.69
踊り子候補選んでから必要魅力値教えてくるのひどない?
初見は大体級長かフレン選んじゃうだろあれ
初見は大体級長かフレン選んじゃうだろあれ
347: 2019/12/08(日) 01:09:07.88
踊り子で堅牢な牢獄から殿下を逃がすドゥドゥー
踊り子で参戦するドゥドゥー
踊り子ドゥドゥー
踊り子で参戦するドゥドゥー
踊り子ドゥドゥー
352: 2019/12/08(日) 01:11:18.91
>>347
指定位置までディミトリ逃すのが勝利条件でディミトリ再行動させて歩数稼いでクリアしたんやろうな
指定位置までディミトリ逃すのが勝利条件でディミトリ再行動させて歩数稼いでクリアしたんやろうな
348: 2019/12/08(日) 01:09:12.80
素直に闇うごvs三級長とその勢力だったら綺麗に倒してハッピーエンドできてたんだろうな
実際は皇帝が闇うごと手を組む悪になって他と対立する構図なんだが
闇うごって結局何のための存在だったのだろうかね
実際は皇帝が闇うごと手を組む悪になって他と対立する構図なんだが
闇うごって結局何のための存在だったのだろうかね
349: 2019/12/08(日) 01:09:46.57
>>348
真相は闇の中だよ
闇うごなだけにな!はっはっは
真相は闇の中だよ
闇うごなだけにな!はっはっは
354: 2019/12/08(日) 01:12:16.77
>>348
己の正義がぶつかり合う三つ巴かと思ったら全然そんなことなかったな メインのグロターズはガバのガバっだし
ifと違って味方する勢力の決め方が気に入ったキャラがいるかどうかしかないってのもなあ
己の正義がぶつかり合う三つ巴かと思ったら全然そんなことなかったな メインのグロターズはガバのガバっだし
ifと違って味方する勢力の決め方が気に入ったキャラがいるかどうかしかないってのもなあ
350: 2019/12/08(日) 01:11:14.70
似合うのはドロテア
実用性があったのはメルセデス
ルナではエーギルくん
実用性があったのはメルセデス
ルナではエーギルくん
351: 2019/12/08(日) 01:11:16.69
最初は戦力微妙だなあって思ったアネットちゃん踊り子でした
踊り子運用しか考えてなかったからなあ
今は剣回避がメインになって特別な踊りまで届かなくなった
踊り子運用しか考えてなかったからなあ
今は剣回避がメインになって特別な踊りまで届かなくなった
353: 2019/12/08(日) 01:11:27.39
どうでもいい情報を教えてやるけど英語版ローレンツの発声練習はミミミミ~だぞ
355: 2019/12/08(日) 01:12:22.12
好意的に解釈するなら、血の実験が完成して正体隠す必要がなくなったからとか
まあどんな有能だろうと結局プレイヤーに滅ぼされる事が約束された悲しい存在だけど
まあどんな有能だろうと結局プレイヤーに滅ぼされる事が約束された悲しい存在だけど
356: 2019/12/08(日) 01:13:38.91
ifアンチはスレチなんだよなあ
覚醒よりは好き
覚醒よりは好き
357: 2019/12/08(日) 01:14:20.08
正直クロードはもっと腹黒ムーブを期待してた
なんか普通にいい奴で逆になんだよお前ーっ!てなった
なんか普通にいい奴で逆になんだよお前ーっ!てなった
366: 2019/12/08(日) 01:18:29.29
>>358
メリセウスに打ち込むより王国の城に直接ぶち込んだ方が良くない?
ガルグマクは聖なるバリアーがあるから大丈夫らしいけど他のとこにはないらしし
メリセウスに打ち込むより王国の城に直接ぶち込んだ方が良くない?
ガルグマクは聖なるバリアーがあるから大丈夫らしいけど他のとこにはないらしし
368: 2019/12/08(日) 01:20:40.16
>>366
えっミサイルって覇王ルートの方の話だったの?
俺てっきり同盟とかで撃たれたタイミングのほうかと思ってたんだが
覇王に関しちゃベレトス&エーデルガルト&ヒューベルトへの警告だろうし
えっミサイルって覇王ルートの方の話だったの?
俺てっきり同盟とかで撃たれたタイミングのほうかと思ってたんだが
覇王に関しちゃベレトス&エーデルガルト&ヒューベルトへの警告だろうし
371: 2019/12/08(日) 01:21:15.18
>>366
メリセウスに撃ち込むのは金鹿銀雪だけ
青獅子ではミサイル自体使わない
メリセウスに撃ち込むのは金鹿銀雪だけ
青獅子ではミサイル自体使わない
373: 2019/12/08(日) 01:23:42.02
>>371
青獅子ってなんでミサイル使わないんだろうな
金鹿銀雪はコルネリア討たれたら使ってきたくせに青じゃガン無視やぞ
青獅子ってなんでミサイル使わないんだろうな
金鹿銀雪はコルネリア討たれたら使ってきたくせに青じゃガン無視やぞ
374: 2019/12/08(日) 01:25:53.18
>>373
金鹿はコルネリア討たれてなくね?
メリセウス落とされて王都アンヴァルに同盟勢が迫ってるからまとめて始末しようと撃ったんだろうし
金鹿はコルネリア討たれてなくね?
メリセウス落とされて王都アンヴァルに同盟勢が迫ってるからまとめて始末しようと撃ったんだろうし
376: 2019/12/08(日) 01:30:03.49
>>374
あーダメだわ シナリオ全然覚えてないわ 批判する前に全体でもう一周してくる 風花のシナリオ最強!
あーダメだわ シナリオ全然覚えてないわ 批判する前に全体でもう一周してくる 風花のシナリオ最強!
379: 2019/12/08(日) 01:34:24.86
>>373
覇王と違ってコルネリア討たれたのハムは把握してない
覇王と違ってコルネリア討たれたのハムは把握してない
381: 2019/12/08(日) 01:42:08.52
>>379
公国側が負けて王都陥落してから最低でも数週間経ってんのにな...闇うごの超次元科学力なしでも帝国本軍からの伝達とか商人や民間人での噂とかで知れたと思うのにな
公国側が負けて王都陥落してから最低でも数週間経ってんのにな...闇うごの超次元科学力なしでも帝国本軍からの伝達とか商人や民間人での噂とかで知れたと思うのにな
372: 2019/12/08(日) 01:21:35.22
>>366
あ ごめん、ルートがごっちゃになってた
あ ごめん、ルートがごっちゃになってた
359: 2019/12/08(日) 01:14:53.81
自国攻められた守らなきゃという当たり前の行動するだけだからまあ正義もクソもないわな
王国側にも野望があってそれ通すために帝国攻めるよーとかならまだしも
王国側にも野望があってそれ通すために帝国攻めるよーとかならまだしも
360: 2019/12/08(日) 01:15:17.45
覚醒アンチもスレチなんだよなあ
361: 2019/12/08(日) 01:16:16.37
指差し注意してくれた時中の人はエミールの方だったんだろうか
382: 2019/12/08(日) 01:42:18.01
>>362
この負ける方が難しい状況をひっくり返された闇うご君は反省してもらいたい
というかまともな指揮官なら光の杭だけでも余裕で勝てるのに
この負ける方が難しい状況をひっくり返された闇うご君は反省してもらいたい
というかまともな指揮官なら光の杭だけでも余裕で勝てるのに
383: 2019/12/08(日) 01:54:42.47
>>382
その辺は敵側のお約束というか
99%無理という窮地を引っくり返すのが主人公パワーなので
その辺は敵側のお約束というか
99%無理という窮地を引っくり返すのが主人公パワーなので
363: 2019/12/08(日) 01:16:30.32
同盟は級長が策略家と聞いたから王国と帝国で蝙蝠しつつ統一を目指すシナリオだと思ってたわ
365: 2019/12/08(日) 01:18:09.90
>>363
これだなあ
真にクロードに求めてたのは
これだなあ
真にクロードに求めてたのは
364: 2019/12/08(日) 01:17:19.06
オデは野菜よりも肉が好きだぞぉ!
370: 2019/12/08(日) 01:21:10.26
群れるな雑魚が!(十傑バリアー!!
375: 2019/12/08(日) 01:27:41.46
王都じゃねえ帝都だ
378: 2019/12/08(日) 01:32:14.32
闇うごvs3学級?闇うごに先生の秘密垂れ込んだらええんちゃう
闇うごも炎の紋章製造機欲しいでしょ?先生拉致しよう
そしたら流石のエガも闇うごボコりにくるでしょ
闇うごも炎の紋章製造機欲しいでしょ?先生拉致しよう
そしたら流石のエガも闇うごボコりにくるでしょ
380: 2019/12/08(日) 01:34:43.01
金獅子の学級爆誕
384: 2019/12/08(日) 01:59:20.43
闇うごの技術は女神から与えられたものだから闇うごが世代交代するたびに知識が失われていってやっと勢力を取り戻した現代ではろくに使いこなせない無能ばかりが残ったんじゃね
385: 2019/12/08(日) 02:02:15.67
闇うご「ミサイル使ったら本拠地の場所バレちゃうから気軽に使えない」←ださい
386: 2019/12/08(日) 02:09:55.05
むしろ光の杭しかまともな兵器がない件
ゲーム都合だからしゃーないけど、シャンバラの中でしか使えないビーム兵器とか、タイタニスとか言うサンドバッグとか
ゲーム都合だからしゃーないけど、シャンバラの中でしか使えないビーム兵器とか、タイタニスとか言うサンドバッグとか
387: 2019/12/08(日) 02:17:31.46
プレイ時間80時間で2部に入ったところっていうのが分からない
散策とかフリー戦闘とかやり過ぎたのかな。検索するとやっぱり初見80時間って出る
ファイアーエムブレム初心者ではない。これはひょっとしてもっと急ぐべきだったか
散策とかフリー戦闘とかやり過ぎたのかな。検索するとやっぱり初見80時間って出る
ファイアーエムブレム初心者ではない。これはひょっとしてもっと急ぐべきだったか
388: 2019/12/08(日) 02:21:31.49
>>387
二部は入ったらわかる
初見の1周目が一番楽しくて時間かかるから自分のペースで進めればいいぞ
二部は入ったらわかる
初見の1周目が一番楽しくて時間かかるから自分のペースで進めればいいぞ
389: 2019/12/08(日) 02:22:07.85
そっくりさんに入れ替わるやつは強くね?
戦争起こったのあれの存在が大きいと思う
戦争起こったのあれの存在が大きいと思う
390: 2019/12/08(日) 02:35:52.22
???「わしはトマシュなどではない...!」
391: 2019/12/08(日) 02:48:11.97
ヒューベル
サーベル
アベル
サーベル
アベル
392: 2019/12/08(日) 03:32:32.69
地獄に落ちろ、ベル
393: 2019/12/08(日) 05:57:16.01
薄い本では闇うごに入れ替わられた先生に誘われたお茶会で18禁なことになる逸楽があるんだろうなあ
394: 2019/12/08(日) 06:09:36.14
紋章持ちには入れ替わり不可
395: 2019/12/08(日) 06:42:52.65
やった事無いから分からんのだが例えば覇王でフェリクスリシテアとか、蒼月でラファエルベルナデッタとか、その国とそれぞれ違う国のキャラでペアエンドって迎えられる?
396: 2019/12/08(日) 06:43:26.47
>>395
問題ない
支援があれば可能
問題ない
支援があれば可能
397: 2019/12/08(日) 06:58:22.32
>>396
ありがとう
ありがとう
398: 2019/12/08(日) 07:44:59.07
ただそもそもペアエンドがない組み合わせが少々あるので注意
401: 2019/12/08(日) 08:15:57.54
シルヴァンとかいう同盟で孤独な奴
>>398
アロイスベルとま!ヌエラは後日談欲しかった
>>398
アロイスベルとま!ヌエラは後日談欲しかった
399: 2019/12/08(日) 07:59:32.13
グリットちゃんとかいう帝国で孤独な子…
402: 2019/12/08(日) 08:19:52.57
>>399
→イングリットを守る
プレイ中は気がつかなかったけどこのスレで
イングリットは黒鷲の男子生徒と支援が無いと言われて初めて気がついた
→イングリットを守る
プレイ中は気がつかなかったけどこのスレで
イングリットは黒鷲の男子生徒と支援が無いと言われて初めて気がついた
400: 2019/12/08(日) 08:14:16.52
帝国でもドロテアとベルという友達はいるから大丈夫
グリットちゃんがエガちゃんとリシテアと三人で犬とじゃれている公式絵もあるしな
グリットちゃんがエガちゃんとリシテアと三人で犬とじゃれている公式絵もあるしな
405: 2019/12/08(日) 08:29:02.58
所詮は肉だけの関係
406: 2019/12/08(日) 08:36:14.74
真の推しはエーデルちゃんみたいに他の方が人気あってもそっち蔑ろにして飽きるほどプッシュプッシュされる存在みたいのを言う
407: 2019/12/08(日) 08:38:04.49
よくわからんけどレア様がかわいいのはよくわかった
408: 2019/12/08(日) 08:39:27.50
エガちゃんとベレス先生は公式の熱い猛プッシュと萌えを感じる
反対に公式が冷遇とまでは言わずとももうちょっとなんとかならんかったのかと思うのはベレト先生
主人公間格差が酷い
反対に公式が冷遇とまでは言わずとももうちょっとなんとかならんかったのかと思うのはベレト先生
主人公間格差が酷い
418: 2019/12/08(日) 08:55:18.01
>>408
サイファのアートブック18の表紙はベレト単独だからそこまでの格差は感じないけどね。ベレス人気が強いのはディミトリありきもあるのでは?って思うくらい。
サイファのアートブック18の表紙はベレト単独だからそこまでの格差は感じないけどね。ベレス人気が強いのはディミトリありきもあるのでは?って思うくらい。
423: 2019/12/08(日) 08:57:31.83
>>418
サイファじゃなくてあくまでも本編での扱いな
サイファじゃなくてあくまでも本編での扱いな
456: 2019/12/08(日) 09:50:53.05
>>418
赤や黄の担任にもなれるベレス先生が何故ディミトリのおまけだと思うのか
わからない
赤や黄の担任にもなれるベレス先生が何故ディミトリのおまけだと思うのか
わからない
410: 2019/12/08(日) 08:42:51.78
男主人公の方ってあんまりプッシュされないよな
ifのときも女カムイばっかだった気がする
ifのときも女カムイばっかだった気がする
411: 2019/12/08(日) 08:44:04.79
ま!おちんぽが無いですわ!
412: 2019/12/08(日) 08:46:29.93
贔屓言うてもエガベレスのペアエンドはベレトのコピペだからな
サイファだとベレト先生のがスキル使いやすくて単純に強い印象だから
風花じゃベレト先生もそこそこ推していくつもりなのでは
サイファだとベレト先生のがスキル使いやすくて単純に強い印象だから
風花じゃベレト先生もそこそこ推していくつもりなのでは
413: 2019/12/08(日) 08:47:37.44
サイファはトレカだから男性向けだからじゃない?
ぶっちゃけエガちゃんと先生よりベルちゃんとリシテアちゃんの方がよくね?
ぶっちゃけエガちゃんと先生よりベルちゃんとリシテアちゃんの方がよくね?
420: 2019/12/08(日) 08:56:10.04
>>413
そらTCGやるのは九分九厘と九割男だろうし
エロ抱き枕じゃなくて微エロ風タペストリー出すのも納得
そらTCGやるのは九分九厘と九割男だろうし
エロ抱き枕じゃなくて微エロ風タペストリー出すのも納得
414: 2019/12/08(日) 08:50:34.17
主人公叩きのつもりもないがベレスにはまったく興味わかん
親子傭兵稼業で異名が灰色の悪魔って設定は女じゃどうやったって合わんしここはおそらく後付けだろうと推察できる
親子傭兵稼業で異名が灰色の悪魔って設定は女じゃどうやったって合わんしここはおそらく後付けだろうと推察できる
500: 2019/12/08(日) 10:44:56.00
>>414
女主人公なんて全て不要な存在だよ
エロ釣りで人気取りも失敗したんだから抹消してほしい
女主人公なんて全て不要な存在だよ
エロ釣りで人気取りも失敗したんだから抹消してほしい
415: 2019/12/08(日) 08:51:08.00
ちっぱい好きなのはよくわかった
421: 2019/12/08(日) 08:56:49.08
>>416
えげつないことやる
実は乙女
は食い合わせ悪い サイコパス
まあ、明智みたいな犯罪者の屑が主人公より人気あるし
えげつないことやる
実は乙女
は食い合わせ悪い サイコパス
まあ、明智みたいな犯罪者の屑が主人公より人気あるし
417: 2019/12/08(日) 08:53:34.74
クリスとルフレは男の方が扱いがいいな
425: 2019/12/08(日) 08:58:46.87
>>417
その二人はたしかに女主人公より扱いいいね
その二人はたしかに女主人公より扱いいいね
429: 2019/12/08(日) 09:01:50.27
>>417
ひょっとしたら女主人公の方が明らかに扱い良いのカム子くらいなのでは
FEHだとルフレ女は大英雄行きだしベレト先生デフォで遠距離反撃貰ってるし
クリスはサイファじゃ女の方影も形もない
ひょっとしたら女主人公の方が明らかに扱い良いのカム子くらいなのでは
FEHだとルフレ女は大英雄行きだしベレト先生デフォで遠距離反撃貰ってるし
クリスはサイファじゃ女の方影も形もない
419: 2019/12/08(日) 08:55:29.26
クリス♀で頭丸めるの可哀想だし…
ねぇエーギル君
ねぇエーギル君
422: 2019/12/08(日) 08:56:51.95
フレンたそ~
424: 2019/12/08(日) 08:57:44.22
ペルソナの話題はスレチだろ
426: 2019/12/08(日) 08:59:25.41
本編での扱いに差ある?
フレンちゃんと結婚できないことに怒りを感じるけど
女神の力でちんぽくらい生えろ
フレンちゃんと結婚できないことに怒りを感じるけど
女神の力でちんぽくらい生えろ
466: 2019/12/08(日) 10:05:46.04
>>426
ベレス先生でエガちゃんとラブラブ支援Sになれなくて同性婚相手がレオニーとかカトおばあたりで
ついでにシルヴァン無条件で引き抜けなくてDLCのパンツ3種類もなければ扱い格差はないと言える
nm5adobMMはいいから今すぐ目の前の箱を駆使して夏服ミニタイトの裾を押し上げるフレンとベレスの
フタナリWちんぽチャンバラ本でも作って年末のコミケで売ってこい
ベレス先生でエガちゃんとラブラブ支援Sになれなくて同性婚相手がレオニーとかカトおばあたりで
ついでにシルヴァン無条件で引き抜けなくてDLCのパンツ3種類もなければ扱い格差はないと言える
nm5adobMMはいいから今すぐ目の前の箱を駆使して夏服ミニタイトの裾を押し上げるフレンとベレスの
フタナリWちんぽチャンバラ本でも作って年末のコミケで売ってこい
427: 2019/12/08(日) 08:59:56.44
そういやコミケで売り出されるストラップのラインナップ青と黄はなるほどと思う面子だったけど赤のドロテアは意外だった。ヒューベルトではないのかと。
実際エガ以外で赤を代表するキャラ三人って誰なんだろう。
実際エガ以外で赤を代表するキャラ三人って誰なんだろう。
454: 2019/12/08(日) 09:49:27.53
>>427
青だけ男女比1:1じゃないのは不満だ
青だけ男女比1:1じゃないのは不満だ
428: 2019/12/08(日) 09:01:07.27
ヒューベルト、ハゲ、アランデル公
431: 2019/12/08(日) 09:07:06.92
フレンちゃんがレズになるべきでは
432: 2019/12/08(日) 09:16:45.71
マイユニ以外の女主人公でいえばエリウッドヘクトルよりリンの方が何倍も優遇されてると思うわ スマブラにも出てるし
ミカヤは知らんす
ミカヤは知らんす
433: 2019/12/08(日) 09:17:00.83
散々えげつないドン引き沙汰の真似をさせておきながらんほぉしてますよとばかりの他を足蹴にしたゴリ押しは更に嫌われるんだけどエーデルちゃん押したいから気付いてないんだなIS
434: 2019/12/08(日) 09:19:52.73
現代でやったら犯罪逮捕待ったなしのアレな真似させた時点で推したいキャラではないのでは?
435: 2019/12/08(日) 09:23:19.19
男漁りに余念のないフレンちゃんがレズ堕ちするだろうか
ドロテアは最初からバイだし
ドロテアは最初からバイだし
436: 2019/12/08(日) 09:23:59.66
現状で推してないとか言ったら他キャラとか級長なんなんすかね…
437: 2019/12/08(日) 09:25:29.75
ゲームをそれなりにやりこんだ奴には赤級長推しだとあまり刺さらない、というのはあるな間違いなく
初見やニワカ向けには良いけど
初見やニワカ向けには良いけど
438: 2019/12/08(日) 09:27:23.36
実際公式が推してるのはホントに覇王のエガなのだろうか、本当は教会その他の悪役エガを推してるのではないのかっていう。
それならそれでよく覇王実装したなと思わなくもないが
それならそれでよく覇王実装したなと思わなくもないが
441: 2019/12/08(日) 09:31:00.45
>>438
サイファだと教会ルートのエガちゃんしか出てないんだよな
サイファだと教会ルートのエガちゃんしか出てないんだよな
439: 2019/12/08(日) 09:28:30.81
推したいキャラじゃないのに作中age凄くて悪事の数々を脚本に守られてたり主題歌がテーマソングだったりメディア展開でそれより人気の男女スルーしてゴリゴリ前に出されてる女がいるってま?
440: 2019/12/08(日) 09:28:34.25
レア様かわいいよね
もっと推してどうぞ
もっと推してどうぞ
442: 2019/12/08(日) 09:33:49.64
主題歌は願いが叶わない少女の歌
覇王ルート行くのに緩いけど条件が必要
推してるのはエガちゃんと教会ルートって感じ
覇王ルート行くのに緩いけど条件が必要
推してるのはエガちゃんと教会ルートって感じ
446: 2019/12/08(日) 09:37:30.24
>>442
教会とエガ推してるなら教会でエガと師を掘り下げてもよかったと思うわ
教会とエガ推してるなら教会でエガと師を掘り下げてもよかったと思うわ
449: 2019/12/08(日) 09:43:24.04
>>446
エガの掘り下げ不足は自分も少し感じなくもないがベレトスの掘り下げは物語を見るのには十分されてたと思うけど
ただ、教会のメインのひとつは級長と師の対立だと思うし、とりあえず支援埋めてればエガのバックボーンは少しは見えるから物語としては現時点でも楽しめたよ。
エガの掘り下げ不足は自分も少し感じなくもないがベレトスの掘り下げは物語を見るのには十分されてたと思うけど
ただ、教会のメインのひとつは級長と師の対立だと思うし、とりあえず支援埋めてればエガのバックボーンは少しは見えるから物語としては現時点でも楽しめたよ。
459: 2019/12/08(日) 10:01:51.20
>>442
最初にクリアしたの覇王でEDインストでびっくりしたんだけど
このルートだけ願いが叶うからって聞いて納得したわ
最初にクリアしたの覇王でEDインストでびっくりしたんだけど
このルートだけ願いが叶うからって聞いて納得したわ
443: 2019/12/08(日) 09:35:58.66
ディミトリクロードかわいそう
444: 2019/12/08(日) 09:36:38.17
やっぱ紅花の立ち位置って悪に味方するおまけルートじゃね?だからといってお粗末な出来でいいわけではないが。
ついでに教会ルート好きとして金鹿でいいじゃんって言われるの辛い。
ついでに教会ルート好きとして金鹿でいいじゃんって言われるの辛い。
445: 2019/12/08(日) 09:37:07.67
ニュース感覚で終わりを告げるグロンダーズ
447: 2019/12/08(日) 09:38:29.26
金鹿でわかるの遺産と闇うごだし眷属と主人公関係は教会だからどっちも必要なのにな
450: 2019/12/08(日) 09:43:32.10
カオス陣営を悪という人とはお友達になれない
451: 2019/12/08(日) 09:44:53.47
掘り下げなら覇王ルートあるやん
教会ルートはあくまでレア様守ってエガちゃんぬっころすなんだからレア様の掘り下げ欲しかった
教会ルートはあくまでレア様守ってエガちゃんぬっころすなんだからレア様の掘り下げ欲しかった
452: 2019/12/08(日) 09:46:30.22
レア様の尋問シーンくれよ
453: 2019/12/08(日) 09:47:38.25
掘り下げが足りないのはレア様、金鹿、闇うごだろ
レア様なんであそこまで闇うご殲滅に怠慢なのかとかクロード結局何したいのかもあんまりよく分からないし闇うごは何故うごうごするに至ったとかその辺だけな
レア様なんであそこまで闇うご殲滅に怠慢なのかとかクロード結局何したいのかもあんまりよく分からないし闇うごは何故うごうごするに至ったとかその辺だけな
455: 2019/12/08(日) 09:50:35.41
クロードは他級長と違って何かをしたいのではなく漠然とした目標はあってもそのために何かをしたいというキャラではない
THE傍観者
レア様は頭おかしくてお母様のことしか考えてないから闇うごなんて知ったことではない
レア様のため込んだツケが爆発したのが今作のシナリオ
闇うごは描写不足
THE傍観者
レア様は頭おかしくてお母様のことしか考えてないから闇うごなんて知ったことではない
レア様のため込んだツケが爆発したのが今作のシナリオ
闇うごは描写不足
457: 2019/12/08(日) 09:59:47.16
特定のフレーズがわかりやすすぎてわざとやってんのかなと思う
先生いらない、級長だけでいい
エガ信、エガアンチ
このへんでてきたらまだいんのかよって思う
先生いらない、級長だけでいい
エガ信、エガアンチ
このへんでてきたらまだいんのかよって思う
458: 2019/12/08(日) 10:00:06.99
紅花みたいにレア様捕まってない世界線の話にして教会ルートでパートナーとして戦えたら良かったのにな
おかげで描写や掘り下げ足りなさ過ぎて色々割食ってるし
おかげで描写や掘り下げ足りなさ過ぎて色々割食ってるし
460: 2019/12/08(日) 10:02:45.62
紅花のレア様は敵にするためにヒステリックにさせられた感すごい
もうちょい上手いこと教会にも悪い部分作ればよかったのにと思った
もうちょい上手いこと教会にも悪い部分作ればよかったのにと思った
463: 2019/12/08(日) 10:04:59.12
>>460
他3つのルートで味方側の善玉だから元々悪いとかはできなかったんだろうな
なので基本的には敵の悪の皇帝に味方するとそっちを悪役(?)にするのにレア様のキチ化が必要と
他3つのルートで味方側の善玉だから元々悪いとかはできなかったんだろうな
なので基本的には敵の悪の皇帝に味方するとそっちを悪役(?)にするのにレア様のキチ化が必要と
461: 2019/12/08(日) 10:03:30.89
先生はエガちゃんへの未練たらたらで
十分だと思うけどなあ
おかげで教会コピペした同盟じゃ
授業受け持ったことがないエガちゃん好き過ぎな先生
というよく分からないことになってるが…
十分だと思うけどなあ
おかげで教会コピペした同盟じゃ
授業受け持ったことがないエガちゃん好き過ぎな先生
というよく分からないことになってるが…
468: 2019/12/08(日) 10:06:41.48
>>461
同盟だと「レアぜってぇ助けたる!」みたいな選択肢もあったりするし
全体的に他のルートよりは甘さが出てきたってことでいいんじゃないか
同盟だと「レアぜってぇ助けたる!」みたいな選択肢もあったりするし
全体的に他のルートよりは甘さが出てきたってことでいいんじゃないか
471: 2019/12/08(日) 10:11:21.41
>>468
エガちゃんと同じ程度の関わりしか無かったディミトリの訃報に凄いショック受けてるしな
エガちゃんのことを討つのにも途中躊躇してた
クロードが他学級巻き込んで宴やってたのが原因かも
エガちゃんと同じ程度の関わりしか無かったディミトリの訃報に凄いショック受けてるしな
エガちゃんのことを討つのにも途中躊躇してた
クロードが他学級巻き込んで宴やってたのが原因かも
598: 2019/12/08(日) 12:33:14.56
>>471
黄の先生は外を受け入れようとしてるクロードに感化されたってことか 逆に国自体が排他的な青はレアより自分のクラッセの生徒優先と
染まりやすいから“灰色”の悪魔なんだね
黄の先生は外を受け入れようとしてるクロードに感化されたってことか 逆に国自体が排他的な青はレアより自分のクラッセの生徒優先と
染まりやすいから“灰色”の悪魔なんだね
640: 2019/12/08(日) 13:17:06.70
>>598
兵種カラーが異民族のドゥドゥーや帝国出身のメーチェ以外青ばっかなのも排他的な感じするな青獅子
メーチェも赤じゃないし
クロードは黄色+他は自分の髪色に一番近いの選んでる金鹿はともかく
エガちゃんエーギルドロテアしか赤いない黒鷲はちょっと意外
兵種カラーが異民族のドゥドゥーや帝国出身のメーチェ以外青ばっかなのも排他的な感じするな青獅子
メーチェも赤じゃないし
クロードは黄色+他は自分の髪色に一番近いの選んでる金鹿はともかく
エガちゃんエーギルドロテアしか赤いない黒鷲はちょっと意外
462: 2019/12/08(日) 10:03:57.39
レア様に制服着せたい
464: 2019/12/08(日) 10:05:32.95
全員掘り下げは足りてないよ
上でエガちゃんが掘り下げ不足と言われてるけどディミトリもダスカーの悲劇の真相わからんもんだから不十分だし
復讐以外に学生時代何やりたかったかもよくわからない
上でエガちゃんが掘り下げ不足と言われてるけどディミトリもダスカーの悲劇の真相わからんもんだから不十分だし
復讐以外に学生時代何やりたかったかもよくわからない
465: 2019/12/08(日) 10:05:44.96
クロードの野望はエガちゃんが挙兵したことで遠ざかり、ネメシス倒したところでやっとスタート地点に立ったって感じだからな
467: 2019/12/08(日) 10:06:11.14
共通ルートでも「いや言えよ!」とか「何だっただろう」なことがあって、消化不良感は結構ある
469: 2019/12/08(日) 10:08:33.06
覇王レア様は他ルートと違って本性を隠してないだけに見えるけどなあ
本質は変わってないでしょ
笑顔でフェルディア焼いちゃうあたり狂気が加速してそうだが
本質は変わってないでしょ
笑顔でフェルディア焼いちゃうあたり狂気が加速してそうだが
482: 2019/12/08(日) 10:26:25.18
>>469
セテスが戻れないぐらい変わったと言ってるのに
あれが普通はないわ
セテスが戻れないぐらい変わったと言ってるのに
あれが普通はないわ
519: 2019/12/08(日) 11:18:36.30
>>482
20年前から禁忌を犯してたのをセテスは知らなかった
しかもその前から失敗作作り続けてた
隠れてた本性が出てきたのが覇王ってのは間違いないと思う
ただその本性ががお母さま大好きなのでかなり悪い形で出てきちゃったのが覇王
その本性が知られずに権力と尊敬を集めた結果爆弾になりエガはそれに着火しちゃった
そんな本性以外やる気ないなら上に立つなというのが覇王ルートなのかもしれない
20年前から禁忌を犯してたのをセテスは知らなかった
しかもその前から失敗作作り続けてた
隠れてた本性が出てきたのが覇王ってのは間違いないと思う
ただその本性ががお母さま大好きなのでかなり悪い形で出てきちゃったのが覇王
その本性が知られずに権力と尊敬を集めた結果爆弾になりエガはそれに着火しちゃった
そんな本性以外やる気ないなら上に立つなというのが覇王ルートなのかもしれない
549: 2019/12/08(日) 11:41:35.95
>>540
まぁ推察だね
>>535の関心ないから融和的は言いすぎたかもしれない
レア本来の優しさの可能性もある
ただお母さまと他者への優しさ天秤にかけたらお母さまに傾くのがレアだと思う
まぁ推察だね
>>535の関心ないから融和的は言いすぎたかもしれない
レア本来の優しさの可能性もある
ただお母さまと他者への優しさ天秤にかけたらお母さまに傾くのがレアだと思う
470: 2019/12/08(日) 10:08:49.11
レア様なにそれおいしいのな青ルートの先生…
472: 2019/12/08(日) 10:15:38.50
遠くのレア様より目の前の闇ゴリをなんとかせなあかんからね
474: 2019/12/08(日) 10:17:41.69
そもそも気にかける素振りとかしなくて当然だと思ってたわ
自分の担当生徒が帝国に何されたか考えたらそりゃ同情の余地とかないわけで
自分の担当生徒が帝国に何されたか考えたらそりゃ同情の余地とかないわけで
475: 2019/12/08(日) 10:17:50.84
正直シナリオとして達成や皆で成し遂げた感があるのは翠風と紅花
銀雪と蒼月は良くも悪くも前座っていう感じ、いやどれも好きだけど
銀雪と蒼月は良くも悪くも前座っていう感じ、いやどれも好きだけど
476: 2019/12/08(日) 10:18:34.35
ラファエルの筋肉見て降参するエガちゃんはちょっと見たかったゾ
480: 2019/12/08(日) 10:23:05.33
>>476
ラファエルの筋肉の前に皇帝エーデルガルトも腹心ヒューベルトも
暴走する猪ディミトリも従者ドゥドゥーもとりあえず降参して全員で闇うご叩くルート作ろう
ラファエルの筋肉の前に皇帝エーデルガルトも腹心ヒューベルトも
暴走する猪ディミトリも従者ドゥドゥーもとりあえず降参して全員で闇うご叩くルート作ろう
477: 2019/12/08(日) 10:20:59.40
世界観の掘り下げ量とかも過去作よりだいぶよくやってると思うし主要キャラ以外の台詞が大幅に増えても描写不足云々と言われるのも面白いなと思う
良質になった故のというか
良質になった故のというか
484: 2019/12/08(日) 10:26:58.95
>>477
人の欲望に際限はないということだね。はじめの一周はみんな楽しめていたと信じたい。そしてやりつづけるうちに細かい粗が気になりはじめ掘り下げ不足を感じはじめるのだろう。
やはり初周の勢いは大切。
人の欲望に際限はないということだね。はじめの一周はみんな楽しめていたと信じたい。そしてやりつづけるうちに細かい粗が気になりはじめ掘り下げ不足を感じはじめるのだろう。
やはり初周の勢いは大切。
488: 2019/12/08(日) 10:32:33.15
>>484
章毎にキャラ一人一人に状況にあった台詞が用意されてたりな
最初の頃もそういう所の過去作からの変化で感動したし今作を描写不足って言われてもピンと来ないや正直
章毎にキャラ一人一人に状況にあった台詞が用意されてたりな
最初の頃もそういう所の過去作からの変化で感動したし今作を描写不足って言われてもピンと来ないや正直
478: 2019/12/08(日) 10:21:52.90
3つの学級、3つの正義というキャッチコピーだったはずなのに、
実際のところ、2つの悪、1つの正義の件
実際のところ、2つの悪、1つの正義の件
479: 2019/12/08(日) 10:22:48.22
正義と言って箱空けたら侵略する国とされて抵抗する国2つでした
481: 2019/12/08(日) 10:25:11.99
最後に筋肉が裏切ってラスボスになるルートか
483: 2019/12/08(日) 10:26:54.34
ラファエル「うう、痛えよお・・・」
筋肉「おやおや、ラファエル。筋肉痛とは情けないなぁ」
ラファエル「な、なんで・・・オデとお前は、親友だったじゃねぇか・・・」
筋肉「ああ、そうだったな。君がたくさん鍛えたおかげで、僕はこんなにデカくなれた・・・」
筋肉「結局こうなってしまったわけだが、親友の役に立てて・・・」
筋肉「君も嬉しいだろう?」
筋肉「おやおや、ラファエル。筋肉痛とは情けないなぁ」
ラファエル「な、なんで・・・オデとお前は、親友だったじゃねぇか・・・」
筋肉「ああ、そうだったな。君がたくさん鍛えたおかげで、僕はこんなにデカくなれた・・・」
筋肉「結局こうなってしまったわけだが、親友の役に立てて・・・」
筋肉「君も嬉しいだろう?」
485: 2019/12/08(日) 10:27:10.48
金鹿はクロードがフォドラに因縁なさ過ぎてラスボスお前なの感が
BGMはいいんだけど、教会でレア様と一緒に立ち向いたかった
BGMはいいんだけど、教会でレア様と一緒に立ち向いたかった
487: 2019/12/08(日) 10:31:44.04
>>485
銀雪と翠風のラスボスは反対でもよかったのではと一瞬思ったけど世界の謎を探るルートとしてはやっぱりネメシスがラスボスなのが適正なのだろうかと考えたり。でもやっぱりレア様と共にネメシスを仕留めに行くのもいい流れだったんだろうなと思ったり。
展開どうにもならなかったのかねぇ。
銀雪と翠風のラスボスは反対でもよかったのではと一瞬思ったけど世界の謎を探るルートとしてはやっぱりネメシスがラスボスなのが適正なのだろうかと考えたり。でもやっぱりレア様と共にネメシスを仕留めに行くのもいい流れだったんだろうなと思ったり。
展開どうにもならなかったのかねぇ。
489: 2019/12/08(日) 10:33:21.92
>>485
まあラスボス逆の方が良かったかもな
教会ではセイロスレア様と盗賊王を倒し
同盟では暴走レア様をクロードと鎮めると
まあラスボス逆の方が良かったかもな
教会ではセイロスレア様と盗賊王を倒し
同盟では暴走レア様をクロードと鎮めると
486: 2019/12/08(日) 10:28:07.41
作る側が3つのうちの1つのリーダーに入れ込んで推してるって見えてる状態でそういうのやられてもしらけるんで
いっそ制作推しエーデルちゃん主人公で他を悪にして蹂躙する一本道の方がマシだった
いっそ制作推しエーデルちゃん主人公で他を悪にして蹂躙する一本道の方がマシだった
490: 2019/12/08(日) 10:34:15.34
銀雪でレア様暴走するよりはそっちの方がまだ違和感ないもんな
491: 2019/12/08(日) 10:35:08.51
教会ルートはエガちゃんをラスボスにすべきだった
レア様パウァーを吸い取ってめちゃ強くなってる
レア様パウァーを吸い取ってめちゃ強くなってる
641: 2019/12/08(日) 13:17:27.89
>>491
たしかに初回教会ルートだったけどエーデルちゃん登場してこれが最後かぁと思ったら続いて???
次に闇うご出てきてこいつで最後かぁと思ったらまだ続いてさらに???
最後レア様が暴走してえ、これレア様がラスボスなん?ってなってちょっと拍子抜けした
たしかに初回教会ルートだったけどエーデルちゃん登場してこれが最後かぁと思ったら続いて???
次に闇うご出てきてこいつで最後かぁと思ったらまだ続いてさらに???
最後レア様が暴走してえ、これレア様がラスボスなん?ってなってちょっと拍子抜けした
492: 2019/12/08(日) 10:35:28.71
闇うごぶっ倒す→ネメシス復活の流れはハーゴン倒す→シドー復活とか
そういう感じの王道なノリを感じれて俺としてはとてもよかった
そういう感じの王道なノリを感じれて俺としてはとてもよかった
493: 2019/12/08(日) 10:35:51.76
過去作のキャラだって皆もっと掘り下げられる訳だしな
494: 2019/12/08(日) 10:36:03.97
教会ルートのネメシスどうなったの
生き埋め?
生き埋め?
496: 2019/12/08(日) 10:38:36.98
>>494
そんなのいなかったよねーってノリ
そんなのいなかったよねーってノリ
497: 2019/12/08(日) 10:39:34.23
クロードは歴史について色々追求してたっぽいしネメシスラスボスもまぁ良かったんでない
パルミラのみなしごを受け入れてたレアさんをコロコロするのもそれはそれで問題になりそうだし
パルミラのみなしごを受け入れてたレアさんをコロコロするのもそれはそれで問題になりそうだし
498: 2019/12/08(日) 10:43:52.40
俺は学生探偵クロード=フォン=リーガンみたいな感じで映画コナンのテンプレ完遂出来そうなクロード
501: 2019/12/08(日) 10:47:22.89
>>498
イングリット「串焼き何本分ですか!?」
イングリット「串焼き何本分ですか!?」
499: 2019/12/08(日) 10:44:24.23
レア様も近いけど
歴史の真実というかそういうのにたどり着いたのは結局部外者ぽいクロードだけってのがなんとも
歴史の真実というかそういうのにたどり着いたのは結局部外者ぽいクロードだけってのがなんとも
502: 2019/12/08(日) 10:48:09.46
>>499
むしろ部外者だからこそ真の歴史に迫れるとかそういう類いの物語なのかも。
趣味に合うかは人それぞれだろうけど。そこに生きる人たちが自主的に真実に迫るのが好きな人もいるだろうし。
むしろ部外者だからこそ真の歴史に迫れるとかそういう類いの物語なのかも。
趣味に合うかは人それぞれだろうけど。そこに生きる人たちが自主的に真実に迫るのが好きな人もいるだろうし。
503: 2019/12/08(日) 10:50:12.80
そこにある当たり前が外から見たら当たり前じゃなかったことに気付くフォドラの話とも言えるのよな
504: 2019/12/08(日) 10:53:29.45
クロードの支援はそのへんの価値観の違いに触れる奴多いよな
505: 2019/12/08(日) 11:00:28.44
>>504
レオニー支援で「自然まで女神様のお陰とかないわーw」とか思ったけど
戦争で荒れ果てた大地を再生したらしいから間違ってはなかったのか?
レオニー支援で「自然まで女神様のお陰とかないわーw」とか思ったけど
戦争で荒れ果てた大地を再生したらしいから間違ってはなかったのか?
507: 2019/12/08(日) 11:02:36.97
周りにも世界が広がってるのにフォドラは女神が作りましたってすごいよな
じゃあ他の土地はなんなのって当然なるべきところ
日本神話も似たようなもんだけど成立時点でまだ外国の存在は遠いものだったろうし
じゃあ他の土地はなんなのって当然なるべきところ
日本神話も似たようなもんだけど成立時点でまだ外国の存在は遠いものだったろうし
508: 2019/12/08(日) 11:03:42.07
ソティス自身が世界作ったって言ってるんだよな
510: 2019/12/08(日) 11:07:04.47
紅花と銀雪のラスボス同じなのマジかと思ったけど
因果を感じて好き
因果を感じて好き
511: 2019/12/08(日) 11:08:24.18
今回は個人的にifと覚醒よりストーリーが良かったな。
よくを言えばもっとエガちゃんを掘り下げて欲しかったけど。
よくを言えばもっとエガちゃんを掘り下げて欲しかったけど。
512: 2019/12/08(日) 11:10:29.02
侵略者マンセーシナリオなんていらん
513: 2019/12/08(日) 11:13:41.80
ネメシスがラスボスになる展開に一番ふさわしいルートって赤だったんじゃなかろうか?
518: 2019/12/08(日) 11:18:28.77
>>513
ホントはまだ闇うご戦とかあるけどフラグ立て失敗して途中で終わったのかと思ったわ赤花
ホントはまだ闇うご戦とかあるけどフラグ立て失敗して途中で終わったのかと思ったわ赤花
514: 2019/12/08(日) 11:13:59.80
またif覚醒sageてるところ悪いけど
侵略や非道行為正当化したけど後平和になったからいいよねシナリオは良いとは思えなかった
覇王以外ではちゃんと否定されてるからそっちはいいけど
侵略や非道行為正当化したけど後平和になったからいいよねシナリオは良いとは思えなかった
覇王以外ではちゃんと否定されてるからそっちはいいけど
515: 2019/12/08(日) 11:14:18.67
ソティスの掘り下げもほしいわ
516: 2019/12/08(日) 11:15:08.10
それよりいつも囚われか敵として狂わされるだけのレア様どうにかしてあげてほしい
520: 2019/12/08(日) 11:18:52.96
いや悪役ルートやるならもっと悪役ヒャッハーさせろよ
下手に言い訳がましくされると悪役としても楽しめないし正義もないしで中途半端
下手に言い訳がましくされると悪役としても楽しめないし正義もないしで中途半端
522: 2019/12/08(日) 11:25:25.80
ディミトリは15歳のころで
フェリクスがドン引きするやり方で相手を徹底的に痛めつけるやつだぞ
あれが本性で、甘いイケメンのマスクっぽいのがペルソナ
フェリクスがドン引きするやり方で相手を徹底的に痛めつけるやつだぞ
あれが本性で、甘いイケメンのマスクっぽいのがペルソナ
526: 2019/12/08(日) 11:28:41.65
レア様叩き期間?
>>522
両方本性だぞ
>>522
両方本性だぞ
527: 2019/12/08(日) 11:28:46.71
>>522
> あれが本性で、甘いイケメンのマスクっぽいのがペルソナ
明智かな?
> あれが本性で、甘いイケメンのマスクっぽいのがペルソナ
明智かな?
523: 2019/12/08(日) 11:25:36.96
紅花レア様を本性って言うけどそれも一面でしかない
エガちゃんが着火しなければ他ルートでは程々に丸く生きてた
お母様大好きが本性でハサミは使いようなのがレアちゃんだ
エガちゃんが着火しなければ他ルートでは程々に丸く生きてた
お母様大好きが本性でハサミは使いようなのがレアちゃんだ
524: 2019/12/08(日) 11:27:17.53
町燃やしちゃうのも
教義関係なくツィリルを助けるのも本当のレア様
教義関係なくツィリルを助けるのも本当のレア様
525: 2019/12/08(日) 11:27:37.07
着火してないルートの方が多いからな
その着火も目の前で身内の墓暴きとかやったらそらそうなるわって思ったけど
その着火も目の前で身内の墓暴きとかやったらそらそうなるわって思ったけど
528: 2019/12/08(日) 11:28:56.71
悪意で解釈すればどんなキャラでも叩けるからな
ラファエルは無理か?
ラファエルは無理か?
531: 2019/12/08(日) 11:30:09.29
>>528
筋肉をいじめるとか親からもらった体をなんだと思ってるのか
筋肉をいじめるとか親からもらった体をなんだと思ってるのか
534: 2019/12/08(日) 11:31:34.61
>>528
むしろおで君はローレンツの親父の闇をなかったことにした件で他の生徒より怪しいところはある
むしろおで君はローレンツの親父の闇をなかったことにした件で他の生徒より怪しいところはある
530: 2019/12/08(日) 11:30:00.32
エガちゃんルートのご乱心状態のことばっか言うけど体張ってミサイルの盾になったのも忘れないでくれよな
532: 2019/12/08(日) 11:30:58.07
むしろご乱心エガちゃんルートだけで他の3つは主人公や生徒達を身を呈して守ってくれてるわけですけど
536: 2019/12/08(日) 11:32:25.08
やったことへの報いは受けてるよなレアもディミトリも
自ルートでご都合主義で痛い目も見ず突き進むエガさんが悪い意味で浮いてる
自ルートでご都合主義で痛い目も見ず突き進むエガさんが悪い意味で浮いてる
537: 2019/12/08(日) 11:32:51.80
ディミも言ってるけど全部含めて本性だから
レアも盗賊王を復讐心でザックザックやってた苛烈な性格は全く変わってなかったってこと
平時なら穏やかでぶっちぎれると自分の感情以外どうでもよくなるのはエガよりディミのほうに似てるな
レアも盗賊王を復讐心でザックザックやってた苛烈な性格は全く変わってなかったってこと
平時なら穏やかでぶっちぎれると自分の感情以外どうでもよくなるのはエガよりディミのほうに似てるな
538: 2019/12/08(日) 11:32:54.85
温厚な人ほど怒らせると怖いのさ
539: 2019/12/08(日) 11:33:53.50
エーデルちゃんは制作の推しだから一番やばいことしでかしても何故か肯定されるし報いも受けないよ
540: 2019/12/08(日) 11:34:38.52
自分の解釈を設定的事実のように語るのはどのキャラに対してであれよくない。
541: 2019/12/08(日) 11:36:36.68
エガちゃんは他の3ルートで報いをうけてるから
542: 2019/12/08(日) 11:37:59.48
ディミトリは何と言うか狡いところが無さすぎるのであいつと比べてはいけない
543: 2019/12/08(日) 11:38:02.87
ディミトリは自分のルートでも報い受けてね?
544: 2019/12/08(日) 11:38:03.83
普段怒らないからその分怒った時のエネルギーは凄まじい
ディミトリの戦後はまず息抜きの仕方からだな
ディミトリの戦後はまず息抜きの仕方からだな
545: 2019/12/08(日) 11:38:12.19
声以外叩き所がないイグナーツ
546: 2019/12/08(日) 11:38:29.53
本人ルートですら報い受けてるディミトリさんおもしろ
547: 2019/12/08(日) 11:40:51.06
教団やレア様のやらかしって、私利私欲や悪意からでは無く、無関心と能力不足が主因なんだよね
妙に現実的だし、FEとしては斬新だった
妙に現実的だし、FEとしては斬新だった
552: 2019/12/08(日) 11:43:01.43
>>547
レア様ペアエンドだとめっちゃフォドラ発展する
レア様ペアエンドだとめっちゃフォドラ発展する
556: 2019/12/08(日) 11:47:44.80
>>547
教団は万能ではなく、レアも万能ではないって話ではある。
やはり万能な女神が望まれているのですね、お母様。
教団は万能ではなく、レアも万能ではないって話ではある。
やはり万能な女神が望まれているのですね、お母様。
548: 2019/12/08(日) 11:41:21.34
フォドラはわしが作ったっていうのはフォドラ大陸をソティスが創造したんじゃないかと密かに考えてる。んで、闇うごはその新大陸を自分達の土地にしようとした開拓者たち。
完全なる妄想だけどね。
完全なる妄想だけどね。
550: 2019/12/08(日) 11:42:13.18
レアたそ~
562: 2019/12/08(日) 11:52:51.99
>>551
それは思う
俺も同意見で嫌いではないが他のキャラほど好きではない
良くも悪くもディミトリのための物語になってしまった
ただディミトリの物語だからこそ改心してやり直すさまは
一人の人間として描けてて人気でるのはわかる
>>555
最初からそうしてくれないから戦争起こすしかなかったのがエガなんだよね
正義か悪かでいったらどっちもどっち
だからこそゲームとしてルート別の物語にできるわけだが
それは思う
俺も同意見で嫌いではないが他のキャラほど好きではない
良くも悪くもディミトリのための物語になってしまった
ただディミトリの物語だからこそ改心してやり直すさまは
一人の人間として描けてて人気でるのはわかる
>>555
最初からそうしてくれないから戦争起こすしかなかったのがエガなんだよね
正義か悪かでいったらどっちもどっち
だからこそゲームとしてルート別の物語にできるわけだが
580: 2019/12/08(日) 12:10:48.77
>>571
うーん、それまでの犠牲はクーデター起きた時点で止めようがない面もあるし
貧民街やらでオラついてないでとっととフラルダリウスに援助求めて反攻しろってのは少々精神状態的にきつい
でも帝国攻め込むぞっていうのは部下が集ってきてちょっと余裕ができたからなんだよね
余裕ができたうえでさらに破滅に突き進むのはしょうもなさすぎる
うーん、それまでの犠牲はクーデター起きた時点で止めようがない面もあるし
貧民街やらでオラついてないでとっととフラルダリウスに援助求めて反攻しろってのは少々精神状態的にきつい
でも帝国攻め込むぞっていうのは部下が集ってきてちょっと余裕ができたからなんだよね
余裕ができたうえでさらに破滅に突き進むのはしょうもなさすぎる
583: 2019/12/08(日) 12:13:31.98
>>580
その辺りは青面子も皇帝さえ倒せば戦い終わるのも事実だからって賛同してるんだよね
ただ戦力足りなくて返り討ちになるんじゃない?って感じ
その辺りは青面子も皇帝さえ倒せば戦い終わるのも事実だからって賛同してるんだよね
ただ戦力足りなくて返り討ちになるんじゃない?って感じ
589: 2019/12/08(日) 12:17:44.76
>>583
それを賛同とみるべきなんかね
ロドリグでさえアリルでここはいっちょ王都取り返しに行きましょうやって一度促してる
むしろ本心はそっちだけど結局強くは言えず流されちゃってるだけでしょう
そんで先生にあなたは反対し続けてくださいとか言っちゃうんだよなあ
それを賛同とみるべきなんかね
ロドリグでさえアリルでここはいっちょ王都取り返しに行きましょうやって一度促してる
むしろ本心はそっちだけど結局強くは言えず流されちゃってるだけでしょう
そんで先生にあなたは反対し続けてくださいとか言っちゃうんだよなあ
595: 2019/12/08(日) 12:26:18.54
>>589
皇帝倒すのは勿論侵略されてる側だから賛同してる
ただ王都取り返して国民助けついでに戦力増強してからやりません?とかそういうかんじだったはず
皇帝倒すのは勿論侵略されてる側だから賛同してる
ただ王都取り返して国民助けついでに戦力増強してからやりません?とかそういうかんじだったはず
597: 2019/12/08(日) 12:32:28.08
>>595
そこは手順が大事なとこだからね
兵力も兵站もおぼつかないのに攻めるのは無謀ですよって意味だと思うよ
部下は直接言うわけにもいかないからロドリグはその役目を先生に押し付けてる
他のルートが答え合わせになってるよね
そこは手順が大事なとこだからね
兵力も兵站もおぼつかないのに攻めるのは無謀ですよって意味だと思うよ
部下は直接言うわけにもいかないからロドリグはその役目を先生に押し付けてる
他のルートが答え合わせになってるよね
553: 2019/12/08(日) 11:44:30.18
レア様といえばやっぱり覇王入った瞬間の「失敗」シーンだな。ぞっとするような怖さがある
554: 2019/12/08(日) 11:46:29.00
わがままになります!俺のやりたいことは償いです!!
559: 2019/12/08(日) 11:51:21.85
>>554
償いたいのならまず自分の体大事にしろ!
休め発言がNGとか酷い
償いたいのならまず自分の体大事にしろ!
休め発言がNGとか酷い
587: 2019/12/08(日) 12:16:05.60
>>559
ああいう病人って頑迷さも異常だからな、先生が実力行使してもどうか…
糖質患者が病症を隠したままで、フォドラの主権者になるののは空恐ろしい
ああいう病人って頑迷さも異常だからな、先生が実力行使してもどうか…
糖質患者が病症を隠したままで、フォドラの主権者になるののは空恐ろしい
555: 2019/12/08(日) 11:46:45.69
レア様が先生の愛で反省して本当に人々の為と歩き始めたらこうなりますよってのがフォドラの奇跡エンド
つまり本来はすっごく有能
つまり本来はすっごく有能
557: 2019/12/08(日) 11:50:36.99
ある意味自分はお母様の代理だから本気出して発展させすぎるのもあかんなって思ってそう
教会Sはそれがなくなって本領発揮できるエンド
青ルートはベレトス先生が大司教になるから自分がやらなくてもいいかの隠居エンド
教会Sはそれがなくなって本領発揮できるエンド
青ルートはベレトス先生が大司教になるから自分がやらなくてもいいかの隠居エンド
558: 2019/12/08(日) 11:51:06.19
レア=リンハルト説
エガがリンハルトのケツひっぱたくみたいにセテスが1000年ひっぱたき続けてりゃよかったんや
エガがリンハルトのケツひっぱたくみたいにセテスが1000年ひっぱたき続けてりゃよかったんや
564: 2019/12/08(日) 11:54:31.28
>>558
セテスはフレンにつきっきりでこんなんなるまで放置してたからな
レア様がお母様狂いになったのぼっちにしてた他の眷属にも原因あるやろ
セテスはフレンにつきっきりでこんなんなるまで放置してたからな
レア様がお母様狂いになったのぼっちにしてた他の眷属にも原因あるやろ
565: 2019/12/08(日) 11:56:46.00
>>564
亀と鳥も厭世的になって引っ込んじゃってるからなあ
大人が支えてやらんかったディミとそんなところも似てんのかもね
亀と鳥も厭世的になって引っ込んじゃってるからなあ
大人が支えてやらんかったディミとそんなところも似てんのかもね
567: 2019/12/08(日) 11:58:34.79
>>564
そもそもセテスがセイロス教団立ち上げのときからレアを支えていればよかったのではないのかなと思わんでもない。まあ、自立できてる末っ子よりも保護下にあるべき娘だったら娘とるのはわかるけど。
セテスなんで教団にきたんだっけ?
そもそもセテスがセイロス教団立ち上げのときからレアを支えていればよかったのではないのかなと思わんでもない。まあ、自立できてる末っ子よりも保護下にあるべき娘だったら娘とるのはわかるけど。
セテスなんで教団にきたんだっけ?
568: 2019/12/08(日) 11:59:58.47
>>567
フレン守るためじゃなかったけ
フレン守るためじゃなかったけ
566: 2019/12/08(日) 11:56:51.49
>>558
レア様のケツとかすごい叩きがいありそう
いい声で鳴いてくれそう
レア様のケツとかすごい叩きがいありそう
いい声で鳴いてくれそう
560: 2019/12/08(日) 11:51:22.86
つまりやっぱり支援Sらないレア様ダメなんだな
後支援エンドで強いのってクロードローレンツとかだっけ
後支援エンドで強いのってクロードローレンツとかだっけ
561: 2019/12/08(日) 11:52:11.48
級長教会については、ネット上でネタ半分に語られてるキャライメージベースに
プレイ動画みたレベルの知識を組み合わせて隙間を勝手な解釈で埋めたみたいな
叩き書き込みが多すぎるんだよなぁ
プレイ動画みたレベルの知識を組み合わせて隙間を勝手な解釈で埋めたみたいな
叩き書き込みが多すぎるんだよなぁ
563: 2019/12/08(日) 11:53:22.18
頑張らないように頑張ります
昼寝してたらいい世界にならないかなぁ
さぼり癖のあるやつが多いなー
昼寝してたらいい世界にならないかなぁ
さぼり癖のあるやつが多いなー
569: 2019/12/08(日) 12:00:06.21
レア様が万能でいてくれなかったら戦争起こすしかなかったとか言うのもうメチャクチャやんけ
話し合いも他の方法探るも何もせず民衆犠牲にしまくる手段取った時点でダウト
話し合いも他の方法探るも何もせず民衆犠牲にしまくる手段取った時点でダウト
570: 2019/12/08(日) 12:00:45.64
オデ君って高確率で実家継いで学費を無駄にするけど
ちゃんとエリートになって高収入を得るペアエンドは誰だ?
ちゃんとエリートになって高収入を得るペアエンドは誰だ?
586: 2019/12/08(日) 12:15:29.14
>>570
イングリットとかそのへん
イングリットとかそのへん
572: 2019/12/08(日) 12:02:44.70
まーたエガ信者がレアとディミトリ叩いてる
573: 2019/12/08(日) 12:04:15.98
全員叩けばいいんじゃない
全員叩くとこあるでしょ主役級
全員叩くとこあるでしょ主役級
574: 2019/12/08(日) 12:04:16.49
5年経過だからそりゃファーガスの国民も兵士も帝国侵略の犠牲になってますよ
575: 2019/12/08(日) 12:05:58.36
娘大事で引きこもるのはわかるけど
放置してた末っ子が頑張って大きくした教団に顔パスで娘は保護自分は重要なポスト任せてもらって
寂しさで禁忌起こしてた末っ子を怒るって書くとなかなかクズに見えるな
放置してた末っ子が頑張って大きくした教団に顔パスで娘は保護自分は重要なポスト任せてもらって
寂しさで禁忌起こしてた末っ子を怒るって書くとなかなかクズに見えるな
584: 2019/12/08(日) 12:14:08.58
>>575
妄想でしかないけど
セテスは1000年の間に名前を変えて
(フレンの活動期に合わせて)何度も教団の要職を務めてそう
妄想でしかないけど
セテスは1000年の間に名前を変えて
(フレンの活動期に合わせて)何度も教団の要職を務めてそう
576: 2019/12/08(日) 12:07:20.03
エガがいなければディミトリもレアも狂わなかったわけだけど信者さんはその辺どう思ってるんだろう
577: 2019/12/08(日) 12:07:31.59
人間として描かれてる以上いいところ悪いところあるでしょう
なぜ片面しか見ることができないのか
なぜ片面しか見ることができないのか
578: 2019/12/08(日) 12:08:09.83
主役級全員叩くところあるってのはその通りだがエーデルちゃんがぶっちきりでやばいのは確実
そもそもレア様やディミトリにしてもエーデルちゃんが過激手段で被害者に追い込んだ結果のそれ
そもそもレア様やディミトリにしてもエーデルちゃんが過激手段で被害者に追い込んだ結果のそれ
579: 2019/12/08(日) 12:10:12.47
むしろエガってディミトリとレアと戦う覇王らしいから狂わせ上等なんじゃない
強引過ぎて笑ったけど面白ければいいんじゃないっすかね、ウケてるにはウケてるし
強引過ぎて笑ったけど面白ければいいんじゃないっすかね、ウケてるにはウケてるし
581: 2019/12/08(日) 12:10:56.08
どっちもどっち論でみんな悪いことにするのはもう飽きた
どうやったってエガが他の奴らよりマシになることなんてないからな
どうやったってエガが他の奴らよりマシになることなんてないからな
582: 2019/12/08(日) 12:12:50.07
こいつずっとエガエガ言ってんな。
585: 2019/12/08(日) 12:15:23.58
セテスは兄を騙るならせめてヒゲ剃ればいいのに
588: 2019/12/08(日) 12:17:06.80
5年寝てたときの反応がセテスだけじゃあしょうがないなって反応だったの好き
593: 2019/12/08(日) 12:20:45.69
>>588
フレンも、先生は(眠るのが)はじめてだからよくおわかりにならないでしょうとか言ってくるのもちょっと面白かった。
フレンも、先生は(眠るのが)はじめてだからよくおわかりにならないでしょうとか言ってくるのもちょっと面白かった。
590: 2019/12/08(日) 12:18:04.12
エーデルちゃんのファンがこうしてレア叩きやディミトリ叩きして
エーデルちゃんのやってる巨悪に比べれば大したことねーだろむしろ可哀想言われるのがワンセット
エーデルちゃんのやってる巨悪に比べれば大したことねーだろむしろ可哀想言われるのがワンセット
591: 2019/12/08(日) 12:18:38.15
ちょっとした疑問なんだけど
ミドルネームがフォンの人は、ミドルネームが名前ついてるとこに嫁いだらどうなるの?
ミドルネームがフォンの人は、ミドルネームが名前ついてるとこに嫁いだらどうなるの?
619: 2019/12/08(日) 12:48:33.15
>>591
こっちの世界だと実家がミドルネームになったりするパターンあるけど
王国のミドルネームってそいうう感じじゃないっぽいから
ブレーダッドに嫁ぐエドマンド家のお嬢さんとかは新しくミドルネームついたりしてるのかも
こっちの世界だと実家がミドルネームになったりするパターンあるけど
王国のミドルネームってそいうう感じじゃないっぽいから
ブレーダッドに嫁ぐエドマンド家のお嬢さんとかは新しくミドルネームついたりしてるのかも
622: 2019/12/08(日) 12:52:50.73
>>619
なるほど
なんか新しい名前も指輪と一緒にプレゼントされるみたいでいいっすね
なるほど
なんか新しい名前も指輪と一緒にプレゼントされるみたいでいいっすね
672: 2019/12/08(日) 14:03:19.20
>>619
興味湧いて調べたけど嫁ぐ女性は旧姓を付けることもあるんだな
マリアンヌ=エドマンド=ブレーダッド
とかいう語呂が悪い名前になってることもあるのか
興味湧いて調べたけど嫁ぐ女性は旧姓を付けることもあるんだな
マリアンヌ=エドマンド=ブレーダッド
とかいう語呂が悪い名前になってることもあるのか
679: 2019/12/08(日) 14:09:15.68
>>672
読み返したら619そのまんまのことしか書いてなくて自分で笑った
子供に母親の旧姓付けたりもするみたいでミドルネームって面白いな
読み返したら619そのまんまのことしか書いてなくて自分で笑った
子供に母親の旧姓付けたりもするみたいでミドルネームって面白いな
681: 2019/12/08(日) 14:09:29.53
>>672
○○=フォン=□□の場合は
□□領貴族の○○って意味だから、□□の領地名は姓じゃないぞ
○○=フォン=□□の場合は
□□領貴族の○○って意味だから、□□の領地名は姓じゃないぞ
690: 2019/12/08(日) 14:28:47.26
>>681
そうなん?じゃあフォンが付く貴族キャラは姓がないのか
そうなん?じゃあフォンが付く貴族キャラは姓がないのか
702: 2019/12/08(日) 14:45:33.19
>>690
普通に「フレスベルグ家」みたいな言い方してるから地名由来で家名になってるパターンなだけかな
普通に「フレスベルグ家」みたいな言い方してるから地名由来で家名になってるパターンなだけかな
592: 2019/12/08(日) 12:20:08.02
マシとか知らんけど
覇王って悪役じゃないの
悪役がいる上で対抗馬も悪いオチになる風花クッソワロタってゲームじゃないのか…?
ところでマシってだけで肯定すると金鹿がマシな印象デカいよな、外患感あるけどレア様Sのノリで支援カバーできるしな
覇王って悪役じゃないの
悪役がいる上で対抗馬も悪いオチになる風花クッソワロタってゲームじゃないのか…?
ところでマシってだけで肯定すると金鹿がマシな印象デカいよな、外患感あるけどレア様Sのノリで支援カバーできるしな
596: 2019/12/08(日) 12:29:49.37
>>592
金鹿がマシというか深いところに踏み込まんからな
グロスタールの黒い噂とか俺たちに関係ないで放置だしパルミラのこともよくわからん
謎は一回プレイすればわかるから個人的には周回する気が起きなかったな
金鹿がマシというか深いところに踏み込まんからな
グロスタールの黒い噂とか俺たちに関係ないで放置だしパルミラのこともよくわからん
謎は一回プレイすればわかるから個人的には周回する気が起きなかったな
623: 2019/12/08(日) 12:53:20.15
>>596
傍観者だよなー
グロスタール放置なんかね
周回は紅花短くてお手軽だなって思ったわ、他長い
傍観者だよなー
グロスタール放置なんかね
周回は紅花短くてお手軽だなって思ったわ、他長い
594: 2019/12/08(日) 12:25:14.01
フレンちゃんはあれが5年どころじゃないんだと思うと可哀想だな
人と知り合っても起きたら消えてる感じかな
人と知り合っても起きたら消えてる感じかな
599: 2019/12/08(日) 12:33:17.49
深い所に踏み込まないのはキャラもそんな傾向がある気がする、良くも悪くも
そのせいでシルヴァンの闇に到達できない
そのせいでシルヴァンの闇に到達できない
616: 2019/12/08(日) 12:46:29.35
>>599
外に目を向ける人 一人
フォドラ全体を見る人 一人
自分のことばかりな人 二人
平民 三人
まあ、シルヴァンを気にするやつはそんないないよね。スレンのことを触れるだけクロードが気にしそうだけど別にしないし。
外に目を向ける人 一人
フォドラ全体を見る人 一人
自分のことばかりな人 二人
平民 三人
まあ、シルヴァンを気にするやつはそんないないよね。スレンのことを触れるだけクロードが気にしそうだけど別にしないし。
627: 2019/12/08(日) 13:05:05.11
>>599
相手の深い所に踏み込まなくてもAにはいける
金鹿女子特にヒルマリとAに行きたいならシルヴァンの側が女嫌いの復讐を改めて改心しなきゃいけなかった
女の子側に非はないしな
相手の深い所に踏み込まなくてもAにはいける
金鹿女子特にヒルマリとAに行きたいならシルヴァンの側が女嫌いの復讐を改めて改心しなきゃいけなかった
女の子側に非はないしな
646: 2019/12/08(日) 13:22:18.28
>>627
あいつ救ってもらいたがってるだけで相手のことなんて考えてくれないからね
B止まりかしこい
あいつ救ってもらいたがってるだけで相手のことなんて考えてくれないからね
B止まりかしこい
647: 2019/12/08(日) 13:22:37.98
>>627
シルヴァンの支援A相手って幼馴染みのイングリット以外の2人は自分と似てる部分のある相手なんだよな
その点で言うとマリアンヌはいいとこ行けそうだったのかもしれないけど5年後に前を向くようになったからシルヴァンとは道が分かれた感じ
シルヴァンの支援A相手って幼馴染みのイングリット以外の2人は自分と似てる部分のある相手なんだよな
その点で言うとマリアンヌはいいとこ行けそうだったのかもしれないけど5年後に前を向くようになったからシルヴァンとは道が分かれた感じ
656: 2019/12/08(日) 13:31:42.32
>>647
ディミトリには悪いとこ突かれただけで別タイプだと思うけどな
元々他人を恨むタイプではないし
ディミトリには悪いとこ突かれただけで別タイプだと思うけどな
元々他人を恨むタイプではないし
600: 2019/12/08(日) 12:34:54.84
毎回思うんだけどどのみちエガが戦争起こそなかったら闇うごがさらに暴れ出して百年以内にはフォドラ崩壊してると思うんだけどそこらへんはどう思ってんの?
602: 2019/12/08(日) 12:38:13.21
>>600
思う使いすぎだわアホじゃん俺
ミサイルなしなら拠点特定できないから闇うご壊滅できないし仮に拠点特定できても同盟領にあるんだからトップが唯一闇うごの存在を知ってる帝国は動けないし他の国はそんな奴らの存在を信じるわけないしで詰みじゃね
思う使いすぎだわアホじゃん俺
ミサイルなしなら拠点特定できないから闇うご壊滅できないし仮に拠点特定できても同盟領にあるんだからトップが唯一闇うごの存在を知ってる帝国は動けないし他の国はそんな奴らの存在を信じるわけないしで詰みじゃね
604: 2019/12/08(日) 12:38:47.59
>>600
ジェラルトとその周辺の騎士団が闇うご滅ぼすよ
ジェラルトとその周辺の騎士団が闇うご滅ぼすよ
618: 2019/12/08(日) 12:47:20.71
>>613
1部後半ってちょうどソロンがやられた頃よな
1部後半ってちょうどソロンがやられた頃よな
601: 2019/12/08(日) 12:37:37.90
実際に戦争起きなかった世界がないのでわからない
603: 2019/12/08(日) 12:38:14.98
エガとかいうFE版ロゼ
605: 2019/12/08(日) 12:40:27.48
闇うご倒すための戦争じゃない以上は言ってもしょうがないことではないかと
606: 2019/12/08(日) 12:41:25.06
まあ本編前の闇うごの凶行もエガの為にやったって言われてるんだけどね
エガさえいなければ何事もなく平和だった
エガさえいなければ何事もなく平和だった
607: 2019/12/08(日) 12:41:32.80
インファーナルやりてぇ
608: 2019/12/08(日) 12:43:01.57
すっかりエガちゃんアンチスレだな
610: 2019/12/08(日) 12:43:19.77
無能ってのがまったくわからんね
いわゆるソ連の、戦間期の赤軍の将帥でパージされた人たちは、彼らが健在だったらヒトラーもあえて不可侵破ろうとしなかったとかいろいろいわれるが、
ともあれ政治的能力ふくめてスターリン(アホ)よりはるかに優れてたのは確実
ただしスターリンのように闇でうごうごして背後から刺すような卑劣なことを考えもしなかったのだ、と
ロイ・メドヴェージェフが『歴史の審判』で書いてる
いわゆるソ連の、戦間期の赤軍の将帥でパージされた人たちは、彼らが健在だったらヒトラーもあえて不可侵破ろうとしなかったとかいろいろいわれるが、
ともあれ政治的能力ふくめてスターリン(アホ)よりはるかに優れてたのは確実
ただしスターリンのように闇でうごうごして背後から刺すような卑劣なことを考えもしなかったのだ、と
ロイ・メドヴェージェフが『歴史の審判』で書いてる
611: 2019/12/08(日) 12:44:03.32
おっ、メトジェイの話か?
614: 2019/12/08(日) 12:46:07.37
エガちゃんは戦争起こしたんじゃなくて
紋章実験大成功したから戦争起こさせて貰えたって感じじゃね
紋章実験大成功したから戦争起こさせて貰えたって感じじゃね
615: 2019/12/08(日) 12:46:07.78
ディミトリやレアやセテスもすぐ上で叩かれてなかったっけ
617: 2019/12/08(日) 12:47:19.71
ぶっちゃけ話と尺の都合
まあ設定上は闇うごの戦力や人手が足りなくて
人が軍を動かすのが必須とかそういうとこでしょ
まあ設定上は闇うごの戦力や人手が足りなくて
人が軍を動かすのが必須とかそういうとこでしょ
624: 2019/12/08(日) 13:00:05.46
エガは権力ないから闇うごと共同路線とることで
帝国の権力手に入れさらに
フォドラ統一して力手に入れた後
闇うごと最終決戦って流れじゃないか
しいて言えば皇女としての立場はあったから事前に下準備はできてたね
帝国の権力手に入れさらに
フォドラ統一して力手に入れた後
闇うごと最終決戦って流れじゃないか
しいて言えば皇女としての立場はあったから事前に下準備はできてたね
628: 2019/12/08(日) 13:05:39.60
>>624
アランデル除く7貴族が、エガやその兄弟に紋章実験させた理由て
強い皇帝には強い紋章を、という思想のもとだったはずだから
炎の紋章をエガが手にした以上、帝国内の権力に関しては問題なく取れたと思う
アランデル除く7貴族が、エガやその兄弟に紋章実験させた理由て
強い皇帝には強い紋章を、という思想のもとだったはずだから
炎の紋章をエガが手にした以上、帝国内の権力に関しては問題なく取れたと思う
636: 2019/12/08(日) 13:13:44.57
>>628
そう考えるとエガの望む権力の形ではなかったということかな
下準備の部分ではその権力が有効だったのかもしれない
皇帝の継承こっそりやって奇襲的な粛清やったから現状には不満というか
エガのやりたことはそのままではできなかったのは確かだと思う
そう考えるとエガの望む権力の形ではなかったということかな
下準備の部分ではその権力が有効だったのかもしれない
皇帝の継承こっそりやって奇襲的な粛清やったから現状には不満というか
エガのやりたことはそのままではできなかったのは確かだと思う
625: 2019/12/08(日) 13:02:00.76
レア様の問題というか立ち上げたセイロス聖教会の問題はもっと根源的なところだと思うよ
ただし、ここをあえてツッコむことは現実世界、たとえば日本の天皇家の神事に同じレベルでツッコミを入れたらそいつらはもっと深刻に立ち行かなくなるような類だからな?
つまり、
神祖の永続性と普遍性をレア様自身がある程度の根拠もあって強く意識してることが、おそらく教義にも反映されてる、この点
じゃあ実際のソティスはそこまでの上位存在なのか?というね
ただし、ここをあえてツッコむことは現実世界、たとえば日本の天皇家の神事に同じレベルでツッコミを入れたらそいつらはもっと深刻に立ち行かなくなるような類だからな?
つまり、
神祖の永続性と普遍性をレア様自身がある程度の根拠もあって強く意識してることが、おそらく教義にも反映されてる、この点
じゃあ実際のソティスはそこまでの上位存在なのか?というね
631: 2019/12/08(日) 13:09:43.42
>>625
FEのリセット文化を滅亡の危機に追いやった天刻ヤベえと思うから上位存在なのは間違いない
あれが科学なのか魔法類なのかはわからんけど
FEのリセット文化を滅亡の危機に追いやった天刻ヤベえと思うから上位存在なのは間違いない
あれが科学なのか魔法類なのかはわからんけど
723: 2019/12/08(日) 15:54:51.08
>>631
あと、敵対的な立場にいるソロンの「ザラス?の闇を突破できるのは皆無のはず。できるとすれば女神だ」
という吐露と、ほんとうに突破してきたことだね
このことから、ソティスの行使できる力が上位世界(神話でいうなら神・神々の世界)のものだとはいえる
ついでにいえば女神をアガルタも認めていることがここからわかる
セイロス聖教会が神祖について垂れてきた女神の普遍性、それは端的には
「女神はひとりびとりの祈りを聞いてくださる」
という基本ともいうべき観念のこと
これを「根源的な問題」と書いたのは、エーデルガルトが女神に懐疑的になり教会の権威を否定することになる個人としての体験がここに帰するからだわ。エーデルガルトが戦乱を起こすことになる決定的な契機
あと、敵対的な立場にいるソロンの「ザラス?の闇を突破できるのは皆無のはず。できるとすれば女神だ」
という吐露と、ほんとうに突破してきたことだね
このことから、ソティスの行使できる力が上位世界(神話でいうなら神・神々の世界)のものだとはいえる
ついでにいえば女神をアガルタも認めていることがここからわかる
セイロス聖教会が神祖について垂れてきた女神の普遍性、それは端的には
「女神はひとりびとりの祈りを聞いてくださる」
という基本ともいうべき観念のこと
これを「根源的な問題」と書いたのは、エーデルガルトが女神に懐疑的になり教会の権威を否定することになる個人としての体験がここに帰するからだわ。エーデルガルトが戦乱を起こすことになる決定的な契機
626: 2019/12/08(日) 13:04:27.01
レア様のお尻撫でたい
629: 2019/12/08(日) 13:07:07.87
ベルナデッタの~・・・
ベル「?」
シリナデッタ!
ベル「ぴえええええ!!」
ベル「?」
シリナデッタ!
ベル「ぴえええええ!!」
630: 2019/12/08(日) 13:08:08.71
エーデルガルトの目指す世界は最終的にとても綺麗にはなりそうなんだけどそこに至るまでがなー、結局フォドラを5年間も戦の地にしてしまったのが重罪過ぎる
クロードのおかげでパルミラとはよろしく出来るだろうし闇うご滅ぼせるのはあのルートだけだろうしっていうのが救い
クロードのおかげでパルミラとはよろしく出来るだろうし闇うご滅ぼせるのはあのルートだけだろうしっていうのが救い
634: 2019/12/08(日) 13:13:25.09
>>630
エガ個人が気にくわないって理由だけで世界無茶苦茶にしといて最終的に綺麗になるわけないだろ
気に入らないものは徹底的に壊され気に入ったものは悪だろうと評価される
エーデルガルトのエゴによるディストピアの完成だよ
エガ個人が気にくわないって理由だけで世界無茶苦茶にしといて最終的に綺麗になるわけないだろ
気に入らないものは徹底的に壊され気に入ったものは悪だろうと評価される
エーデルガルトのエゴによるディストピアの完成だよ
632: 2019/12/08(日) 13:09:58.41
>クロードのおかげでパルミラとはよろしく出来るだろうし
無理だよ
頭エガちゃんかよ
無理だよ
頭エガちゃんかよ
633: 2019/12/08(日) 13:12:51.80
>>632
出来ないと決め付けるのはそれこそ頭エーデルガルトだろw
出来ないと決め付けるのはそれこそ頭エーデルガルトだろw
635: 2019/12/08(日) 13:13:39.84
王子って言ってもリーガン家に戻しても問題無いくらいの地位で
負けて帰ってきた臆病者とのハーフが王位を継げるかと言ったら難しいんで無いかな
負けて帰ってきた臆病者とのハーフが王位を継げるかと言ったら難しいんで無いかな
637: 2019/12/08(日) 13:14:06.36
ミラの歯車と天刻
ミラとソティスに上位存在的に関係が…?
ミラとソティスに上位存在的に関係が…?
638: 2019/12/08(日) 13:16:40.48
天刻で、
女子学生の部屋に夜這い → 失敗したら巻き戻す
を夜な夜な繰り返したい
ソティスに「おぬしは真性のクズじゃな」と罵られたい
女子学生の部屋に夜這い → 失敗したら巻き戻す
を夜な夜な繰り返したい
ソティスに「おぬしは真性のクズじゃな」と罵られたい
639: 2019/12/08(日) 13:16:52.36
発売直後にTwitterとかでディミトリの初恋相手であるエガに執拗にキレてたまんさん達のせいでいまだにエガアンチはまんさんのイメージだわ
ソティス関係が女神でした!終わりだからな アビスがまともなストーリー補完DLCのことを祈る
ソティス関係が女神でした!終わりだからな アビスがまともなストーリー補完DLCのことを祈る
644: 2019/12/08(日) 13:19:03.58
>>639
むしろそれで荒れて欲しいんだなって人の方が目立ったな
むしろそれで荒れて欲しいんだなって人の方が目立ったな
642: 2019/12/08(日) 13:17:50.96
カラフルな戦隊ものみたいな黄色好き
643: 2019/12/08(日) 13:19:01.72
別にエーデルガルトにそこまで思い入れがある訳でもないし何なら翠風一番好きぐらいまで思ってるけど支配者になったエーデルガルトはも少し頭良くなってるだろ
語られてる部分は少ないとはいえ覇王の最後はエーデルガルトが私利私欲統治してる様には見えなかった
語られてる部分は少ないとはいえ覇王の最後はエーデルガルトが私利私欲統治してる様には見えなかった
645: 2019/12/08(日) 13:19:39.68
青最終マップにドーピングアイテムが宝箱に入っていたからまだ続くのかと思ってました
からのレア様ナレ救出
からのレア様ナレ救出
648: 2019/12/08(日) 13:22:48.18
発売前だとシャミアさんにめっちゃ切れた人とか
謎ムーブの人いろいろいたけどみなさん風花雪月はお楽しみになれたのだろうか
謎ムーブの人いろいろいたけどみなさん風花雪月はお楽しみになれたのだろうか
649: 2019/12/08(日) 13:24:07.24
敵エガちゃんの友達いないからこうなった感じ
650: 2019/12/08(日) 13:25:54.23
発売当初は帝国だけやって他下げしてた人達も静かになったしな
651: 2019/12/08(日) 13:28:40.15
女でもエガちゃん好きな人いっぱいいるのにエガちゃんアンチにされても困るな
652: 2019/12/08(日) 13:29:04.29
トヨードとかいう呼び方が最高に気持ち悪い……
653: 2019/12/08(日) 13:29:33.01
覇王ルートでもみんな先生がなんか走ったから着いて行っただけで別にエガちゃんの考えに同意してたとは・・・
654: 2019/12/08(日) 13:30:27.61
FEに限らず和製ファンタジーの世界観はなんちゃって中世ばっかり、
風花は中央集権や宗教改革とか、いよいよ近世的な要素が増えてきたし
次回は産業革命や共産主義あたりを入れて本格的な近代エムブレムをですね…
まあ難しいか
風花は中央集権や宗教改革とか、いよいよ近世的な要素が増えてきたし
次回は産業革命や共産主義あたりを入れて本格的な近代エムブレムをですね…
まあ難しいか
655: 2019/12/08(日) 13:31:09.98
星を見ておいでですか
657: 2019/12/08(日) 13:31:49.13
王とは孤独
658: 2019/12/08(日) 13:32:44.86
ベルはなんでシルヴァンさんからお断りされたんですか?
660: 2019/12/08(日) 13:34:41.36
>>658
かわいそうなベルちゃん
かわいそうなベルちゃん
659: 2019/12/08(日) 13:34:12.07
大陸間航路確立されているし文明レベルは割と近世よりだよな
FEではっきり球体世界だってわかるのか今回初だっけ
FEではっきり球体世界だってわかるのか今回初だっけ
666: 2019/12/08(日) 13:53:19.99
>>659
初めて聞いたわ
今作が球体世界ってこと
誰かの支援会話?
初めて聞いたわ
今作が球体世界ってこと
誰かの支援会話?
667: 2019/12/08(日) 13:54:54.82
>>666
書庫のブツでは?
書庫のブツでは?
671: 2019/12/08(日) 14:03:16.66
>>666 >>667
それそれ
あの地球儀、雲でぼかされてるとこ多いんだけど
この辺がダグザのかなーとか想像できて楽しいぞ
それそれ
あの地球儀、雲でぼかされてるとこ多いんだけど
この辺がダグザのかなーとか想像できて楽しいぞ
661: 2019/12/08(日) 13:36:01.03
シルヴァンの相手って全員フェリクスに取られる可能性あるんだな
678: 2019/12/08(日) 14:07:40.71
>>661
シルヴァンすら奪うのもなかなか
シルヴァンすら奪うのもなかなか
662: 2019/12/08(日) 13:37:30.08
ベルナデッタとシルヴァンの支援はあそこで終わって草生え散らかしたわ
663: 2019/12/08(日) 13:41:00.77
システム的に天刻は残して欲しいけどシナリオには絡まない形で入れてもらえるのが一番いい
664: 2019/12/08(日) 13:42:41.12
皆シルヴァンの貼り付けた和紙のような笑顔よりフェリクスの殻を割ったら出てくる甘い笑顔に魅了されるんだな
665: 2019/12/08(日) 13:47:56.53
男性同士の恋愛が足りてないんだよな
668: 2019/12/08(日) 13:55:08.91
近代化したら弓なんて使ってられんで
669: 2019/12/08(日) 14:00:30.87
帝国ルート終章の出現準備して三ヶ月放置してたのをようやく進めようとしたら何の脈絡もなくイェリッツァ加入して草
ずっと使ってたフェル君より普通に強くてさらに草
ずっと使ってたフェル君より普通に強くてさらに草
670: 2019/12/08(日) 14:01:17.71
イエリッツァはせめて仲間になるイベントぐらい用意しとけよって思った
673: 2019/12/08(日) 14:04:25.58
フレンの場合はどうなるんだ?
674: 2019/12/08(日) 14:04:31.97
頭エガちゃんとか、頭ディミトリなどの単語はあるのに
クロードだけそれと同列の単語がなくて悲しい
クロードだけそれと同列の単語がなくて悲しい
675: 2019/12/08(日) 14:05:09.75
>>674
視界クロード
視界クロード
682: 2019/12/08(日) 14:11:09.63
>>674
クロードは二人に比べてキャラがうす…特筆すべきところはないからな
クロードは二人に比べてキャラがうす…特筆すべきところはないからな
688: 2019/12/08(日) 14:24:57.90
>>682
人気が高くてアンチ少ないから得してるともいう
人気が高くてアンチ少ないから得してるともいう
712: 2019/12/08(日) 15:17:40.66
>>682
暗黒に堕ちない昔のゲームの主人公って感じ。良くも悪くも癖が無いキャラだからプレイヤーを不快にしない良キャラだと思う。
暗黒に堕ちない昔のゲームの主人公って感じ。良くも悪くも癖が無いキャラだからプレイヤーを不快にしない良キャラだと思う。
771: 2019/12/08(日) 18:36:30.11
>>712
まるで今の主人公が暗黒に堕ちないのが当たり前とでも言いたげだな
許容されてるだけで今もそういうタイプ多いし好まれてるだろ
後クロードって良くも悪くも外野だからそれこそエガディミと同じ土台で堕ちないタイプって言いきるの違うのでは?
まるで今の主人公が暗黒に堕ちないのが当たり前とでも言いたげだな
許容されてるだけで今もそういうタイプ多いし好まれてるだろ
後クロードって良くも悪くも外野だからそれこそエガディミと同じ土台で堕ちないタイプって言いきるの違うのでは?
772: 2019/12/08(日) 18:37:45.09
先生が一体化して力貸してもらって散々それ振るってるのにソティスが邪悪でしたーとか後出しでやっても微妙だしな
>>771
まあ不快にならないってのは大事だと思うよ
不快になるとその部分で嫌われ叩かれるわけだし
>>771
まあ不快にならないってのは大事だと思うよ
不快になるとその部分で嫌われ叩かれるわけだし
775: 2019/12/08(日) 18:41:09.36
>>772
ブーメラン合戦だからなー風花
良くも悪くも叩き合えって感じのゲームだよな
ブーメラン合戦だからなー風花
良くも悪くも叩き合えって感じのゲームだよな
686: 2019/12/08(日) 14:24:10.15
>>674
青獅子グロンダーズの視界クロードがあるだろ
青獅子グロンダーズの視界クロードがあるだろ
676: 2019/12/08(日) 14:05:40.02
臭いディミトリ
677: 2019/12/08(日) 14:06:42.10
メルセデス=マルトリッツ=ブレーダッド
良いね
良いね
680: 2019/12/08(日) 14:09:28.32
シルヴァンの支援Aいかない問題って何故か金鹿女性陣やたら槍玉にあげられるがシルヴァンの問題なのになんで女性陣が責められてるの?
685: 2019/12/08(日) 14:22:07.15
>>680
シルヴァンを馬鹿にするために金鹿女子が使われてるのでは
シルヴァンを馬鹿にするために金鹿女子が使われてるのでは
687: 2019/12/08(日) 14:24:30.19
>>685
そういうので引き合いに出すのやめてほしいわ正直
そういうので引き合いに出すのやめてほしいわ正直
691: 2019/12/08(日) 14:31:13.32
>>685
自分もどっちかというとシルヴァンはダシにされてる印象
上で帝国のみやってる人が他下げするの大人しくなったってあるけど
金鹿は正史とか言ってた頃とあまり変わってないなと感じる
自分もどっちかというとシルヴァンはダシにされてる印象
上で帝国のみやってる人が他下げするの大人しくなったってあるけど
金鹿は正史とか言ってた頃とあまり変わってないなと感じる
683: 2019/12/08(日) 14:12:11.07
我が名は!
エーデルガルト=フォン=フレスベルグ=エーギル!!
エーデルガルト=フォン=フレスベルグ=エーギル!!
684: 2019/12/08(日) 14:22:05.50
ふぁんふぃんふぅんふぇんふぉん
689: 2019/12/08(日) 14:27:07.84
なんかピンバッジのガチャガチャ再販したみたいでやっと買えたわ
692: 2019/12/08(日) 14:33:51.98
そこまでしてシルヴァン叩きたい奴なんておるのか
叩かれる要素あるか?
叩かれる要素あるか?
693: 2019/12/08(日) 14:35:01.43
シルヴァン無駄にアンチおって本当草生える
ナンパして振るのも悪いが寄ってくる女も悪い案件なのにシルヴァンだけ叩かれるという
ナンパして振るのも悪いが寄ってくる女も悪い案件なのにシルヴァンだけ叩かれるという
698: 2019/12/08(日) 14:39:40.02
>>693
いや寄ってくる女も悪いのはさすがにないだろ。無駄に叩かれてるとは思うけどさ
いや寄ってくる女も悪いのはさすがにないだろ。無駄に叩かれてるとは思うけどさ
694: 2019/12/08(日) 14:35:08.25
自分が嫌いなキャラは世間でも嫌われてないと気が済まない、嫌いなキャラが人気だと発狂する奴はいるよな
695: 2019/12/08(日) 14:35:17.58
目立ってアレじゃないし女癖が困ったちゃんなくらいだしな
699: 2019/12/08(日) 14:39:51.47
>>695
良かった監禁要請してきたり目玉抉る位重い男は居なかったんだ…
良かった監禁要請してきたり目玉抉る位重い男は居なかったんだ…
697: 2019/12/08(日) 14:39:26.03
捨てられてるのモブだけだしな
名有りには優しいしAいかんのは女側の問題じゃね
名有りには優しいしAいかんのは女側の問題じゃね
700: 2019/12/08(日) 14:41:54.47
まあシルヴァンは先生とさえくっつかなければ勝手に救われるからな
ディミトリみたいな因果応報は一切ないけど
ディミトリみたいな因果応報は一切ないけど
701: 2019/12/08(日) 14:43:49.83
支援Aいかんのはお互いの事情が噛み合わないからどっちが悪いとかじゃないだろう
女側が配慮しろっていうのも勿論違うし
シルヴァンを拒否した金鹿女子偉いとかも違うわ
女側が配慮しろっていうのも勿論違うし
シルヴァンを拒否した金鹿女子偉いとかも違うわ
703: 2019/12/08(日) 14:46:49.11
シルヴァンアンチは非モテの男と男に遊ばれたしょーもない女の子しかいなそう
平民と特権階級の上級国民はそもそも物事の考え方が違うからね
平民と特権階級の上級国民はそもそも物事の考え方が違うからね
715: 2019/12/08(日) 15:33:39.13
>>703
貴族の男が言い寄ってきてる時点で遊びの可能性を考慮しないのもまあ悪いわな 初対面のナンパについてくのってその場のノリと顔の他にあの世界なら貴族の血筋だからってのもかなりいそう
アネットちゃんは本性と見抜いてなくて「シルヴァンは頭がいいんだなー」くらいの感想抱いてそうなのアホの子っぽくてかわいい
貴族の男が言い寄ってきてる時点で遊びの可能性を考慮しないのもまあ悪いわな 初対面のナンパについてくのってその場のノリと顔の他にあの世界なら貴族の血筋だからってのもかなりいそう
アネットちゃんは本性と見抜いてなくて「シルヴァンは頭がいいんだなー」くらいの感想抱いてそうなのアホの子っぽくてかわいい
704: 2019/12/08(日) 14:52:18.24
そのシルヴァン君の本質を理解してあげられる子だけが偉い的な
705: 2019/12/08(日) 14:56:59.90
青やるより前にシルヴァンの支援欄初めて見た時は「殆どフラれてやがんのwww」と草生やしたなぁ
706: 2019/12/08(日) 14:59:57.88
そもそも支援A行かないから不仲ってのが間違ってる
707: 2019/12/08(日) 15:01:27.69
>>706
ローレンツとエーギルはAまで作るべきだった
ローレンツとエーギルはAまで作るべきだった
708: 2019/12/08(日) 15:06:35.73
シルヴァンとB止まり女性は安易にAまでいかないかわりにBの回数増やしてほしい
A相手の数どうこうより単純に支援会話数が少ないのは不公平感ある
A相手の数どうこうより単純に支援会話数が少ないのは不公平感ある
709: 2019/12/08(日) 15:07:47.06
Aまで行くかどうかはその後の人生で深い関わりを持ち続けるかどうかだと思った
結婚とか生涯の相棒とか
B止まりの奴らは普通に仲の良い友達なんだろ
結婚とか生涯の相棒とか
B止まりの奴らは普通に仲の良い友達なんだろ
710: 2019/12/08(日) 15:12:51.76
シルヴァンは友達までならよくても結婚は無理by黄女子一同
711: 2019/12/08(日) 15:16:53.51
ミルディン大橋でエーギルローレンツが頑張ろうって励まし合っているのを見てから2人の支援見ると悲しくなってくる
まあそれが戦争なんだろうけど
まあそれが戦争なんだろうけど
713: 2019/12/08(日) 15:22:32.52
支援Bまでは遊びの関係
714: 2019/12/08(日) 15:28:01.16
オデの筋肉とは遊びだったのかディミトリ君
719: 2019/12/08(日) 15:39:00.72
>>714
筋肉がフォドラを支配する筋肉エンドが見たいのか?ラファエル
筋肉がフォドラを支配する筋肉エンドが見たいのか?ラファエル
716: 2019/12/08(日) 15:35:32.56
ディミトリはフェリクスがもらっていったよ
717: 2019/12/08(日) 15:35:57.94
メーチェツィリルも遊び…まあ遊びか
718: 2019/12/08(日) 15:37:15.10
あんな逸楽を押しつけておいて遊び止まり・・・
とんだ悪女ですね
とんだ悪女ですね
720: 2019/12/08(日) 15:40:07.88
出会い頭に人の弟にダークスパイク投げつける女のほうが悪い
722: 2019/12/08(日) 15:52:05.61
カスパルとラファエルはAまで欲しかった
724: 2019/12/08(日) 16:04:02.88
とりあえずエーデルコースでハッピーエンドおわった、他シナリオ気になるけど重厚過ぎて二週目手が出ないな
725: 2019/12/08(日) 16:06:33.73
にゃーん
https://i.imgur.com/1JnxsCH.jpg
https://i.imgur.com/K5aIcMF.jpg
https://i.imgur.com/aAdlJo9.jpg
https://i.imgur.com/1JnxsCH.jpg
https://i.imgur.com/K5aIcMF.jpg
https://i.imgur.com/aAdlJo9.jpg
726: 2019/12/08(日) 16:13:10.25
黄色ルートで大体のストーリー分かるからな。
逆に青だと結構な謎を残して終わるから、一気に伏線とか謎を理解したい人なら黄色した方がいい気がする。
逆に青だと結構な謎を残して終わるから、一気に伏線とか謎を理解したい人なら黄色した方がいい気がする。
727: 2019/12/08(日) 16:17:06.24
青はやらなくていいルート
742: 2019/12/08(日) 16:58:06.01
>>727
フレーチェが大活躍する
フレーチェが大活躍する
728: 2019/12/08(日) 16:18:19.40
黄も謎の一部がわかるだけでストーリー全部は全ルートやらんとわからんよ
729: 2019/12/08(日) 16:18:51.59
そもそも全ルートやってもわからんものはわからんよ(直球)
730: 2019/12/08(日) 16:18:59.24
いつもの人じゃん
731: 2019/12/08(日) 16:31:34.17
覇王とかいうゴミルートが楽しめたならなんでもいけるでしょ
732: 2019/12/08(日) 16:32:26.20
新ルートまだ?
733: 2019/12/08(日) 16:33:06.33
ベルルートはよ
734: 2019/12/08(日) 16:34:03.49
今度こそレア様ヒロインのレア様ルートか新キャラの可愛い女の子が先生のパートナーになる新ルートをだな
>>733
どのルートでもベルちゃん選べばベルルート
>>733
どのルートでもベルちゃん選べばベルルート
735: 2019/12/08(日) 16:42:08.03
覇王ルートでベレスアッシュ支援Sにしたら後日談で旅にでてて驚いたんだけど
先生が重職につかないペアエンドってどれくらいあるんや
先生が重職につかないペアエンドってどれくらいあるんや
736: 2019/12/08(日) 16:48:29.17
覇王だとそもそも大司教にならんからだいたい自由の身じゃね 爵位貰うとかも無いし
737: 2019/12/08(日) 16:50:38.46
まじかるベルるート
738: 2019/12/08(日) 16:50:55.24
先生は覇王以外だと大司教か統一王になってるから
覇王でペアエンドだと相手によって割とどっかいって普通に暮らす
覇王でペアエンドだと相手によって割とどっかいって普通に暮らす
739: 2019/12/08(日) 16:51:00.35
まぁ役職につかなくても大体闇うごと戦わされるけどな
覇王以外だと教会黄色のフェリクスエンドなら王を引退したあと傭兵に戻って旅に出る
覇王以外だと教会黄色のフェリクスエンドなら王を引退したあと傭兵に戻って旅に出る
743: 2019/12/08(日) 17:08:16.93
そういえば爵位とかもないのか
エガちゃんが手放さんやろって思ってたけど闇うご倒すという目的が達成できたら引き止めておく理由もないね
>>739
王を引退したあとって先生は歳をとらなさそうだから分かるけどフェリクス元気だな
エガちゃんが手放さんやろって思ってたけど闇うご倒すという目的が達成できたら引き止めておく理由もないね
>>739
王を引退したあとって先生は歳をとらなさそうだから分かるけどフェリクス元気だな
745: 2019/12/08(日) 17:14:54.89
>>743
テキストだと傭兵夫婦として名を馳せるみたいだから多分ベレスとフェリクスの見た目年齢はそんなに離れてない
引退が早かったのかフェリクスも何らかの方法で長寿になったのか、もしくは先生が歳とらないのはフレンエンドだけなのかその辺は不明だな
テキストだと傭兵夫婦として名を馳せるみたいだから多分ベレスとフェリクスの見た目年齢はそんなに離れてない
引退が早かったのかフェリクスも何らかの方法で長寿になったのか、もしくは先生が歳とらないのはフレンエンドだけなのかその辺は不明だな
740: 2019/12/08(日) 16:51:52.35
レオナがジェラルトと初めて会ったとき
主人公いなかったみたいだけど
何処にいたんだろうな?
主人公いなかったみたいだけど
何処にいたんだろうな?
746: 2019/12/08(日) 17:16:09.09
統一王や大司教という名誉の地位を手に入れない代わりにひっそりと嫁or婿と様々な人生を歩む赤先生
747: 2019/12/08(日) 17:19:38.53
物騒なベルエンドだと書かれないけどヴァーリに婿入りしてるんだろうか先生
751: 2019/12/08(日) 17:36:56.92
>>747
ヴァーリ伯ベレトか…
ヴァーリ伯ベレトか…
749: 2019/12/08(日) 17:25:31.90
>>748
1部でも
1部でも
750: 2019/12/08(日) 17:30:48.76
名誉とか先生にはいらないから覇王が正史だよ
752: 2019/12/08(日) 17:47:41.50
先生が名誉を欲していたのかは知らんが覇王でも英雄やら何やらで後世に伝わってるから名誉無しなんて事はない
754: 2019/12/08(日) 17:58:30.60
てか他の眷属もどうしてんだろうな
四聖人の他にもいるでしょ
四聖人の他にもいるでしょ
756: 2019/12/08(日) 18:05:31.71
元々フォドラはアガルタの民というのが治めている土地だった
そこに異国から来たソティスとかいうメスガキが現れ
人間を獣に変える外法で戦力を増やし、
やがてはアガルタの民からフォドラを奪い取った
そこに異国から来たソティスとかいうメスガキが現れ
人間を獣に変える外法で戦力を増やし、
やがてはアガルタの民からフォドラを奪い取った
757: 2019/12/08(日) 18:08:03.53
マジかよソティス最低だな
パルミラ滅ぼします
パルミラ滅ぼします
758: 2019/12/08(日) 18:10:24.54
まあキャラ人気で金稼ぐからソティスが悪ってのは絶対ないんですけどね
759: 2019/12/08(日) 18:10:54.61
ソティスって闇の神階英雄なんだよな
760: 2019/12/08(日) 18:13:14.87
マジかよ大悪党ソティスぜってえ許さねえからな
761: 2019/12/08(日) 18:15:11.95
悪であることと人気有無は関係ないでしょ
762: 2019/12/08(日) 18:15:34.12
青か教会のSエンドではレア様健在だからそっちの世界だと話聞けそうな気がするけど追加で後日談にちょこっと足してくれないかなソティス話
763: 2019/12/08(日) 18:18:40.69
ソティスに挿入したい
764: 2019/12/08(日) 18:19:10.71
レア様末子だしロリソティスの姿は知らないみたいだし大した話聞けなさそう
セテスの方が色々知ってるんじゃね
セテスの方が色々知ってるんじゃね
765: 2019/12/08(日) 18:23:58.92
それならセテスフレンら眷属と友好関係のままなルートで追加とか…
766: 2019/12/08(日) 18:25:20.80
素直に覇王以外のルート限定の追加要素くれって言えばいいのにww
767: 2019/12/08(日) 18:29:10.20
何に反応してるのか知らないけど眷属ぶちのめすルートで当の本人達に話聞かせてくれも何もないでしょ
769: 2019/12/08(日) 18:32:56.48
まぁミサイルなんか開発する連中を滅ぼすのはまともな神様ではソティス
770: 2019/12/08(日) 18:34:12.86
https://i.imgur.com/b6M0ZEv.jpg
ソティス的に美しくなかったから消された説
ソティス的に美しくなかったから消された説
773: 2019/12/08(日) 18:39:23.90
>>770
まぁキモいよな闇うご
神様に滅ぼされるとか大洪水やらバベルの塔かな
まぁキモいよな闇うご
神様に滅ぼされるとか大洪水やらバベルの塔かな
774: 2019/12/08(日) 18:40:46.13
レア様マザコンマザコン言われるけど、ぶっちゃけ一番欲しい(と言うか取り戻したい)のは顔も知らん疑惑のある母親?じゃなくてもう居ない家族だよね?
エーデルちゃんは弱者救済を掲げているけど一番したいのは闇うごと自国の腐敗貴族の一掃だよね?
正直神の視点から二人のしたいこと同時に満たせるのって、士官学校にいる間にエーデルちゃんがレア様を落とせば良いんじゃね?という電波が舞い降りたんだが
エーデルちゃんは弱者救済を掲げているけど一番したいのは闇うごと自国の腐敗貴族の一掃だよね?
正直神の視点から二人のしたいこと同時に満たせるのって、士官学校にいる間にエーデルちゃんがレア様を落とせば良いんじゃね?という電波が舞い降りたんだが
777: 2019/12/08(日) 18:42:41.26
>>774
レア様はロリソティスは知らんけど大人ソティスは知ってるとかじゃね
レア様はロリソティスは知らんけど大人ソティスは知ってるとかじゃね
776: 2019/12/08(日) 18:42:25.90
高度に発達しすぎた文明が星をダメにしてしまう前に上位存在が介入して滅ぼしてもう一度作り直した系の話かと思ったら特に何の説明もなかった
778: 2019/12/08(日) 18:43:06.36
DLCいつくるんだろうなぁ
ポケモンに飽きそうな1月あたりにきてくれたらありがてえんだけど
ポケモンに飽きそうな1月あたりにきてくれたらありがてえんだけど
781: 2019/12/08(日) 18:47:26.06
レア様、お母さんが亡くなった時に辛かった言っていたし大人ソティスは知ってるだろう
フレンちゃんは先生を懐かしく感じる言うしソティスに会ったことあるのかな
>>778
今月末中に衣装来るよ
フレンちゃんは先生を懐かしく感じる言うしソティスに会ったことあるのかな
>>778
今月末中に衣装来るよ
779: 2019/12/08(日) 18:44:31.69
自分が猫舌なこと、せっかくお茶を振る舞ってくれた相手に申し訳なくてなかなか言い出せない、
そんな最高権力者がいてもいいと思うんですよ僕ぁ
そんな最高権力者がいてもいいと思うんですよ僕ぁ
784: 2019/12/08(日) 18:54:28.12
>>783は>>779宛てだ間違った
780: 2019/12/08(日) 18:46:45.10
せっかく制服用意したんだから着てくれないのは失礼だよなぁ?
782: 2019/12/08(日) 18:51:57.33
ベレト、ふーふーしなさい
・・・し、してください
・・・し、してください
783: 2019/12/08(日) 18:53:28.10
>>799
猫舌レア様可愛いよな
穏やかな顔して熱い熱いって思いながら頑張って飲んでたのかな
猫舌レア様可愛いよな
穏やかな顔して熱い熱いって思いながら頑張って飲んでたのかな
785: 2019/12/08(日) 18:59:54.78
そこまで言うならレア様を伴侶にしてフォドラの大発展させたんですよね?
786: 2019/12/08(日) 19:01:25.68
FEHの天帝の波動星が爆発してるように見える
788: 2019/12/08(日) 19:06:37.30
>>786
赤狼がソティス説まじであると思う
赤狼がソティス説まじであると思う
787: 2019/12/08(日) 19:02:52.30
レア様仲間になって欲しかったけど女だとウォーマスになれんな…
790: 2019/12/08(日) 19:36:14.28
>>787
レア様専用で女格闘職出してしまえば良い
ついでに教会ルートのみで使用及びイベント有りにすれば限定要素にもなる
レア様専用で女格闘職出してしまえば良い
ついでに教会ルートのみで使用及びイベント有りにすれば限定要素にもなる
789: 2019/12/08(日) 19:20:54.09
物凄く今更だと思うけど降魔で魔獣が落とす武器厳選できるのね
銀武器ばっかりだったから損した気分
銀武器ばっかりだったから損した気分
791: 2019/12/08(日) 19:38:17.53
ニ、ニルヴァーナ…
792: 2019/12/08(日) 19:39:28.63
北の方角に何かあるもしくはあったみたいだよな
793: 2019/12/08(日) 19:45:09.74
聖者に解放王とかいうゴミ職業でイキれるフォドラ そりゃパルミラに馬鹿にされますわ
794: 2019/12/08(日) 19:45:28.93
ソティスは何かしら掘り下げてくれないと流石に物足りなさすぎる
結局大事なこと何も言わないのに何で記憶取り戻させたんだよ
結局大事なこと何も言わないのに何で記憶取り戻させたんだよ
795: 2019/12/08(日) 19:50:32.37
恋する乙女なら嫌われたらどうしようという不安感で言い出せないのもわかるけどロリババアとレア様だからなあ
796: 2019/12/08(日) 19:53:58.82
ソティスは先生と一心同体の実質嫁なのに扱い雑なもんだ
797: 2019/12/08(日) 19:54:25.11
そういや聖墓って紋章石保管する以外に何かあるのかなぁとか言っていたけどあれアビスモードと関わってくるのかね?
そもそもどこの入り口からアビスに入れるのかわからないけど
そもそもどこの入り口からアビスに入れるのかわからないけど
798: 2019/12/08(日) 19:57:03.56
アビスモードってストーリーあるのか?
フリー戦闘みたいになんの情報も得られずただ敵を倒すだけだったらがっかりするな
フリー戦闘みたいになんの情報も得られずただ敵を倒すだけだったらがっかりするな
799: 2019/12/08(日) 19:58:50.35
メトジェイも聖墓で眠ってるんだよね・・・
800: 2019/12/08(日) 20:01:48.77
よくタロットナンバーで例えられるセイロス教の壁画っぽいの
中央の女神っぽい女性がレア様そのままで、セイロスの顔が隠れているの
女神は私と瓜二つのはず、なぜなら私の母親だから。っていうレア様の願望を感じる
支援Sの会話の前半までいけば
レア様もまた、自分を助けてくれる人が欲しい弱い一人の人間とわかるけど
結婚要求してくるのがなあ…
中央の女神っぽい女性がレア様そのままで、セイロスの顔が隠れているの
女神は私と瓜二つのはず、なぜなら私の母親だから。っていうレア様の願望を感じる
支援Sの会話の前半までいけば
レア様もまた、自分を助けてくれる人が欲しい弱い一人の人間とわかるけど
結婚要求してくるのがなあ…
806: 2019/12/08(日) 20:13:08.68
>>800
支援Sってことは先生がレア様を伴侶に選んだって事なんだからそりゃそうなるよ
責任持って結婚するしかない
支援Sってことは先生がレア様を伴侶に選んだって事なんだからそりゃそうなるよ
責任持って結婚するしかない
807: 2019/12/08(日) 20:16:08.73
>>806
前半の掘り下げ部分は本編でやってほしいってことかと。黄でもやってほしい。
前半の掘り下げ部分は本編でやってほしいってことかと。黄でもやってほしい。
808: 2019/12/08(日) 20:18:33.76
>>807
なるほどねえ
ディミトリクロードもベレス先生でしか支援S見れないのにそこで割と重要な話してるって言われてたし
支援にぶち込んで見るの必須じゃない状態にすると結局そうなるわな
なるほどねえ
ディミトリクロードもベレス先生でしか支援S見れないのにそこで割と重要な話してるって言われてたし
支援にぶち込んで見るの必須じゃない状態にすると結局そうなるわな
801: 2019/12/08(日) 20:09:40.54
それにしてもレア様は何故格闘が出来るんだ
前世が特殊部隊の母だったりするからか
前世が特殊部隊の母だったりするからか
804: 2019/12/08(日) 20:12:24.64
>>802
レンスターの城門かよ
レンスターの城門かよ
812: 2019/12/08(日) 20:25:31.60
>>802
28箇所の刺し傷がありそう
28箇所の刺し傷がありそう
803: 2019/12/08(日) 20:10:45.87
聖墓のエレベーター誰が作ったんだろ
805: 2019/12/08(日) 20:12:53.45
今月新しい衣装くるの?知らなかった
809: 2019/12/08(日) 20:18:43.20
金鹿ルートラストムービーの任せたよ先生、俺はーーの俺はの続きって何?ただの倒置法?
818: 2019/12/08(日) 20:39:34.89
>>809
続きを聞きたければベレスで口説き落とすしかない
続きを聞きたければベレスで口説き落とすしかない
810: 2019/12/08(日) 20:20:41.19
聖墓はソティス自ら作ったんだぞ
終活ちゃんとやってたソティスえらい
終活ちゃんとやってたソティスえらい
815: 2019/12/08(日) 20:29:24.88
ソティスとテティスが逆だったら
816: 2019/12/08(日) 20:30:44.07
フォドラは娯楽も少なそうだし。一般庶民参加の公開処刑までありそう
817: 2019/12/08(日) 20:39:09.69
ベレス需要ないんだから支援なくてもよかったのにな
まあ結婚してねえのがお笑いだけど
まあ結婚してねえのがお笑いだけど
819: 2019/12/08(日) 20:40:05.73
青レア様(登場しない)
820: 2019/12/08(日) 20:42:16.46
ベレト先生でクロードとベルたそと支援Sにしたい
821: 2019/12/08(日) 20:42:40.03
西方教会の皆様はさぞ後悔するような最後を迎えたことでしょう
822: 2019/12/08(日) 20:42:49.20
どういう状態で捕まってたのかも分からんままだったね
829: 2019/12/08(日) 20:55:38.65
>>822
刀折れ矢尽きなエロ同人みたいになってそう
イグナーツ画伯に再現してもらいたい
イグナーツ「すいません。うち全年齢なんですよ」
刀折れ矢尽きなエロ同人みたいになってそう
イグナーツ画伯に再現してもらいたい
イグナーツ「すいません。うち全年齢なんですよ」
823: 2019/12/08(日) 20:45:25.69
まず一糸纏わぬ姿なのは間違いない
824: 2019/12/08(日) 20:46:16.29
紋章産む機械になってたよ
825: 2019/12/08(日) 20:50:30.85
どうでもいいけどこのスレで「良くも悪くも」ってワード使ってる人やけに多いけど、それ使ってる人は良い部分と悪い部分どちらも説明しろと言われたら口籠ると思う
840: 2019/12/08(日) 21:32:06.06
>>825
手放しに誉めると叩かれるし、叩くと○○信者やらアンチって言われるからでしょ
問題になってるのに覇王が正義とか金鹿正史とかあるけど、これ情報わかんないうちにやったら当然に出てくる感想じゃない?
歪みの要因になってるレアや過去ばっか見てるディミトリが絶対正義って事もないしめんどうじゃん
手放しに誉めると叩かれるし、叩くと○○信者やらアンチって言われるからでしょ
問題になってるのに覇王が正義とか金鹿正史とかあるけど、これ情報わかんないうちにやったら当然に出てくる感想じゃない?
歪みの要因になってるレアや過去ばっか見てるディミトリが絶対正義って事もないしめんどうじゃん
826: 2019/12/08(日) 20:51:06.65
アビスモードは階層潜るやつだろ
現状育てたキャラを暴れさせるところがない
追加ストーリーは別にくるだろうし
現状育てたキャラを暴れさせるところがない
追加ストーリーは別にくるだろうし
838: 2019/12/08(日) 21:27:08.44
>>826
攻略本に書いてあるけどサイドストーリー=アビスモードだよ
攻略本に書いてあるけどサイドストーリー=アビスモードだよ
827: 2019/12/08(日) 20:53:51.97
マルチで戦えるとよくない?
観戦したい。猛者が多そう
観戦したい。猛者が多そう
828: 2019/12/08(日) 20:54:05.16
帝国の捕虜は紅花以外だと割かし酷い扱いになってそうというか戦争仕掛けた国の人間だから当たり前だけど
ただ終戦後のディミトリクロードレア様なら温情あるだろうしまあ
ただ終戦後のディミトリクロードレア様なら温情あるだろうしまあ
830: 2019/12/08(日) 20:57:55.79
カスパルの父親は良いキャラしてそうだからユニットキャラとして登場して欲しいな。
831: 2019/12/08(日) 20:59:14.92
ベルグリーズってなんの紋章が伝わってたんだろ 素手でクマを倒す親父が紋章無しだったとしたら化け物にも程があるな
846: 2019/12/08(日) 21:39:44.79
>>831
ブレーダッド家も風の乙女のせいでゴリラになったかもしれないし紋章は特に関係ないかもしれない
ブレーダッド家も風の乙女のせいでゴリラになったかもしれないし紋章は特に関係ないかもしれない
851: 2019/12/08(日) 21:42:42.03
>>846
紋章が身体能力に影響与えてるのはあると思うよ 先祖は途中で紋章入れられたから力足りてないとかドラマスになってるとかじゃね
紋章が身体能力に影響与えてるのはあると思うよ 先祖は途中で紋章入れられたから力足りてないとかドラマスになってるとかじゃね
859: 2019/12/08(日) 21:47:48.79
>>851
リシテアはカロンの紋章の恩恵ほぼないよな
リシテアはカロンの紋章の恩恵ほぼないよな
832: 2019/12/08(日) 21:01:01.72
下手に剣やら槍やら斧やら持つより素手の方が強い世界だぞ
833: 2019/12/08(日) 21:04:09.74
剣捨ててからの方が強いセイロス
834: 2019/12/08(日) 21:06:33.07
帝国はフレスベルグ領でもある帝都に貴族をまとめて住まわせてるから、
そこ潰されると地方の兵権ごと消滅しちゃうという致命的な弱点があって実際そうなってる
俺は勘違いしてたけど「ヴァーリ領から救援が来る」ってのは実はちょっと違ってて、他所にはもう何もないってことなんだよな
帝国とは逆といっていい体制の王国シナリオで、帝国が最後に援軍を恃めるのが皇帝が当主を帝都から追い出してたヴァーリだけになってるという、
じつに皮相皮肉な状況なのよ
そこ潰されると地方の兵権ごと消滅しちゃうという致命的な弱点があって実際そうなってる
俺は勘違いしてたけど「ヴァーリ領から救援が来る」ってのは実はちょっと違ってて、他所にはもう何もないってことなんだよな
帝国とは逆といっていい体制の王国シナリオで、帝国が最後に援軍を恃めるのが皇帝が当主を帝都から追い出してたヴァーリだけになってるという、
じつに皮相皮肉な状況なのよ
835: 2019/12/08(日) 21:06:34.79
ヒューベルトかリンハルトを踊り子にして
オーラナックルさせようかと悩んでいる
他にもおすすめ踊り子オーラナックル向けキャラいる?
エミールさん、闇魔法試験パスはいらないです
オーラナックルさせようかと悩んでいる
他にもおすすめ踊り子オーラナックル向けキャラいる?
エミールさん、闇魔法試験パスはいらないです
836: 2019/12/08(日) 21:20:50.68
レア様って、捕らえて無理やり言うことを聞かせようとすると、いきなり白目になって金切り声を上げて、
エクソシストのブリッジウォークみたいな動きをしそうで怖いよね
エクソシストのブリッジウォークみたいな動きをしそうで怖いよね
837: 2019/12/08(日) 21:22:27.54
ヒーローズの毒の剣が強すぎて風化雪月の毒装備が哀れなんだ…
844: 2019/12/08(日) 21:38:16.11
>>837
毒の剣が神器になってるからメトジェイくんもヒーローズで毒の短剣持ってこれたら神になれる可能性がある
毒の剣が神器になってるからメトジェイくんもヒーローズで毒の短剣持ってこれたら神になれる可能性がある
839: 2019/12/08(日) 21:29:26.44
ストーリー連続性があるフリマでしょ>アビス
841: 2019/12/08(日) 21:35:02.36
覇王が正義→ルートリーダーが序盤にえぐい事しまくってたり裏がやばいのでそうは思わない
金鹿正史→確かに色々明らかになるがどうしてそう思ったし
全然違う感想を持ってるようだ
金鹿正史→確かに色々明らかになるがどうしてそう思ったし
全然違う感想を持ってるようだ
842: 2019/12/08(日) 21:35:08.77
なんで踊り子?と思ったけど、魔法職は拳使えないけど、踊り子なら使えるんだっけ
857: 2019/12/08(日) 21:47:08.87
>>842
踊り子がオーラナックル使ってる攻略動画があったから
その動画ではアネットが踊り子になってオーラナックル使ってたから
アネ学の分類かもしれない
踊り子がオーラナックル使ってる攻略動画があったから
その動画ではアネットが踊り子になってオーラナックル使ってたから
アネ学の分類かもしれない
861: 2019/12/08(日) 21:51:37.91
>>857
あぁそれ俺もみたことあるかも
実際速さ伸びにくくて魔力はあるアネットならそこそこ向いてそう
あぁそれ俺もみたことあるかも
実際速さ伸びにくくて魔力はあるアネットならそこそこ向いてそう
843: 2019/12/08(日) 21:38:11.93
後青も王道って言われてたな
845: 2019/12/08(日) 21:38:23.38
覇王が公式の押しだから正史
847: 2019/12/08(日) 21:39:57.60
介護の青が王道とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
レア様Sエンドこそ王道よ
レア様Sエンドこそ王道よ
862: 2019/12/08(日) 21:53:07.90
>>847
Sエンド王道は主人公にしか認識できない嫁のソティスやろ!
Sエンド王道は主人公にしか認識できない嫁のソティスやろ!
864: 2019/12/08(日) 21:55:46.05
>>862
これは思った
中盤で同化?してからは話投げっぱなしだもんな
これは思った
中盤で同化?してからは話投げっぱなしだもんな
848: 2019/12/08(日) 21:40:27.18
覇王って控えめに言っても隠しルートじゃないっすかね…
公式の推しは認める
公式の推しは認める
849: 2019/12/08(日) 21:42:03.17
なんだかんだEDで流れるFEのテーマが一番マッチするのは青獅子な気がする
850: 2019/12/08(日) 21:42:16.68
公式で推してるくせに人気ゴミな級長がいるらしい
852: 2019/12/08(日) 21:43:13.46
昨日の今日でフィギュアスケート観てるけど、日本なのに西洋風ファンタジーばっかな理由がよくわかるというかなんというか
853: 2019/12/08(日) 21:43:51.80
大きく二つに分けるなら紅花蒼月、翠風銀雪って感じがする
854: 2019/12/08(日) 21:44:09.90
日曜日だから一日中活動出来てるササくん可愛い
855: 2019/12/08(日) 21:44:54.99
FEってインド風の世界観まだないよね
860: 2019/12/08(日) 21:50:38.05
>>855
インドラの矢とかそうでない?
インドラの矢とかそうでない?
866: 2019/12/08(日) 21:57:07.03
>>855
中国風もイスラム風も無いんじゃない
中国風もイスラム風も無いんじゃない
856: 2019/12/08(日) 21:45:24.06
ただ不人気の青だけはないな
黒歴史ルート
黒歴史ルート
858: 2019/12/08(日) 21:47:33.14
ハーディンってなんかカレー好きそう
863: 2019/12/08(日) 21:53:16.96
アネ学てなんやねん
865: 2019/12/08(日) 21:55:58.86
どのルートでも主人公のみSれるヒロインと特定ルートのみ主人公だけがSれるヒロイン
ヒロインの定義の話かな
ヒロインの定義の話かな
867: 2019/12/08(日) 21:58:22.85
トラキア「正義のための軍が毒とかいう卑怯な武器は使わない」
フォドラ「毒計略ドーンwww毒武器錬成するわwww」
フォドラ君さぁ...
フォドラ「毒計略ドーンwww毒武器錬成するわwww」
フォドラ君さぁ...
868: 2019/12/08(日) 21:58:56.54
ヒロインとは
一番チンコにビソビソくる女のことであろう
よってヒロインはソティス
一番チンコにビソビソくる女のことであろう
よってヒロインはソティス
869: 2019/12/08(日) 22:00:02.43
おなじ西洋風といっても今作はかなり異様だよ
いつもはノルマンコンクエストの前みたいな古代感強めな中世風なのに、
風花雪月はいきなり近世後期って感じ。ff6とも違う、なんというか鉄血宰相とかそういう
いつもはノルマンコンクエストの前みたいな古代感強めな中世風なのに、
風花雪月はいきなり近世後期って感じ。ff6とも違う、なんというか鉄血宰相とかそういう
870: 2019/12/08(日) 22:00:55.95
ソティスEDは別にいいけどいきなりお主を好いておる!とかいうのは萎えるわ ロリコン向けのファンサービスでももうちょっとやりようがあったろ
2部のエガといいキモオタさん舐められてない?
2部のエガといいキモオタさん舐められてない?
874: 2019/12/08(日) 22:06:00.30
>>870
そういう表現は控えるけどそういう人さんにはエガとか刺さるんかね
キモなにこいつとしか俺は思わんけど
そういう表現は控えるけどそういう人さんにはエガとか刺さるんかね
キモなにこいつとしか俺は思わんけど
894: 2019/12/08(日) 22:30:22.01
>>889
かくいう俺も最初はエガちゃんの顔グラで風花雪月買ったみたいなとこあるし
そういう効果はあるんじゃないか?
かくいう俺も最初はエガちゃんの顔グラで風花雪月買ったみたいなとこあるし
そういう効果はあるんじゃないか?
871: 2019/12/08(日) 22:00:56.35
制服レア様フィギュア化しろ
872: 2019/12/08(日) 22:03:40.72
キモオタは好意を向けられたことないからしゃーないだろ
873: 2019/12/08(日) 22:04:50.27
ルート限定 性別を気にせずSれる 親族を除けば主人公以外の女とSらない 級長やレアフレン以外で唯一主人公に誕生日プレゼントをくれる
878: 2019/12/08(日) 22:12:15.43
>>873
プレゼントが受け持ちの生徒からじゃなくギルベルト殿からって凄い社交辞令感ある
プレゼントが受け持ちの生徒からじゃなくギルベルト殿からって凄い社交辞令感ある
875: 2019/12/08(日) 22:08:38.13
マイユニマンセーノリはもはや伝統だぞ
先生はマイユニと主人公の間にいるような妙なキャラ付けだけど
先生はマイユニと主人公の間にいるような妙なキャラ付けだけど
876: 2019/12/08(日) 22:09:46.61
中途半端だからベレスベレトは失敗した
877: 2019/12/08(日) 22:11:42.47
FEとしてはここまで喋らない主人公キャラは珍しい
マイユニとしても烈火マークと無口にしたルフレぐらいだし
マイユニとしても烈火マークと無口にしたルフレぐらいだし
879: 2019/12/08(日) 22:12:19.07
今見てるアニメの胡散臭いイケメンキャラの声、聞いたことあるなと思ったらディミトリと同じ人だったわ
闇がある奴の演技上手いな
闇がある奴の演技上手いな
886: 2019/12/08(日) 22:26:16.43
>>879
ディミトリも青ルート終盤で衝撃の真実がわかってから
母母うるさかったしデジャヴるね
マッチョで中和しよう
ディミトリも青ルート終盤で衝撃の真実がわかってから
母母うるさかったしデジャヴるね
マッチョで中和しよう
880: 2019/12/08(日) 22:13:06.12
教員試験パス兼ニルヴァーナ試験パスさんのエンドは結局動画で見たっきりだわ
そもそもキャラが好きじゃないのもあるけど何で後日談変わらないんだあれ
そもそもキャラが好きじゃないのもあるけど何で後日談変わらないんだあれ
881: 2019/12/08(日) 22:15:30.16
そう考えるとべレトスってマイユニ寄りではあるよな
カムイもマイユニ主人公の間だけどどっちかっつったら主人公だし
というか覚醒がマイユニ嚙み合い過ぎてたな、覚醒が異質かも
カムイもマイユニ主人公の間だけどどっちかっつったら主人公だし
というか覚醒がマイユニ嚙み合い過ぎてたな、覚醒が異質かも
900: 2019/12/08(日) 22:35:32.43
>>881
覚醒もルフレが主人公だぞ
覚醒もルフレが主人公だぞ
904: 2019/12/08(日) 22:37:00.59
>>900
うんマイユニとして主人公してたでしょ
逆にクロム食う問題だった気がしなくもないが
うんマイユニとして主人公してたでしょ
逆にクロム食う問題だった気がしなくもないが
915: 2019/12/08(日) 22:41:40.37
>>904
クロムって覚醒本編でも異常に扱い悪かったよな
神剣に覚醒する時でもCGすら無かったし
クロムって覚醒本編でも異常に扱い悪かったよな
神剣に覚醒する時でもCGすら無かったし
918: 2019/12/08(日) 22:42:06.72
すみませんホスト規制です
>>920か上級の方お願い致します
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part484
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:61.2MB(2019.11.8配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part483
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575716766
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>920か上級の方お願い致します
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part484
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:61.2MB(2019.11.8配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)6月「霧中の叛乱」以降、修道院の散策で加入
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
http://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573351204/
◇質問、ネタバレ嫌いな人はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570579292/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part483
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575716766
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
955: 2019/12/08(日) 23:05:25.39
>>947
フェリ乙さん!
>>900も乙です!
フェリ乙さん!
>>900も乙です!
883: 2019/12/08(日) 22:20:16.62
マイユニマンセーしてくれる可愛い女キャラは受けるだろって作る側が味しめちゃったのかな
そういうユニット覚醒辺りから知ってるし
そういうユニット覚醒辺りから知ってるし
884: 2019/12/08(日) 22:21:27.31
ベレ先は喋らせたらルートでキャラブレの違和感がとんでもない事になるだろうから無口のマイユニでええわ
ルフレも主人公は記憶喪失なのが知らないプレイヤーとリンクしていてそれが終盤繋がって良かった
カムイは特にマイユニである必要なかったな
ルフレも主人公は記憶喪失なのが知らないプレイヤーとリンクしていてそれが終盤繋がって良かった
カムイは特にマイユニである必要なかったな
885: 2019/12/08(日) 22:25:38.51
多分先生って立場(級長より上)も効いてるよな
アクアのラジコンの再来免れなかったと思うぞ
青獅子の祝賀会キャラとか際どいわ
アクアのラジコンの再来免れなかったと思うぞ
青獅子の祝賀会キャラとか際どいわ
887: 2019/12/08(日) 22:26:57.71
ベレトスの無口化はコーエーがif見て諦めた結果でしょ
正直気持ち悪いとは思うけど喋らせてたら喋らせてたで絶対変な感じにボロ出てただろうしまあ仕方なかったんじゃないのかな
正直気持ち悪いとは思うけど喋らせてたら喋らせてたで絶対変な感じにボロ出てただろうしまあ仕方なかったんじゃないのかな
888: 2019/12/08(日) 22:26:58.50
世界観を説明するのに記憶喪失や世間知らずは便利だよな
890: 2019/12/08(日) 22:28:20.04
祝勝会をしたがる先生より赤で夜這いとか可愛い悲鳴みたいなこと言い出した先生の方がキツかったわ
891: 2019/12/08(日) 22:28:50.03
こげどんぼ先生が「光殿下が先生に感謝したり先生が好きなのがピンとこない」言ってたな
923: 2019/12/08(日) 22:47:37.02
>>891
エガちゃんディミトリにレア様
先生好き好きトリオですよ
エガちゃんディミトリにレア様
先生好き好きトリオですよ
892: 2019/12/08(日) 22:28:51.65
先生は先生だからこそ生徒である級長を見守る立場(級長より前面に出ないポジ)でも違和感はあまり無いのよな
906: 2019/12/08(日) 22:37:33.90
>>892
スカウトが級長についてきたってよりも先生がここにいるんで祖国裏切りましたーみたいな感じだから全面にでないポジ言われても違和感あるわ
スカウトが級長についてきたってよりも先生がここにいるんで祖国裏切りましたーみたいな感じだから全面にでないポジ言われても違和感あるわ
893: 2019/12/08(日) 22:29:27.83
エガのせいで他のキャラの性格まで捻じ曲げられてるのホント最悪だわ
895: 2019/12/08(日) 22:30:29.18
ベレトでやるとヤバいよな夜這い
ベレスだとまだ普通に……百合の方がウケてるなそういえば成程
ベレスだとまだ普通に……百合の方がウケてるなそういえば成程
897: 2019/12/08(日) 22:32:09.09
冗談でも男の先生で夜這い発言はキツいわ
898: 2019/12/08(日) 22:33:14.50
別に萌えてない女キャラにそういうの出されるとああ、はいってなるのはあるよね
899: 2019/12/08(日) 22:34:46.74
誰もエガなんかに欲情しねえよボケってセリフ考えた奴に言ってやりたい
901: 2019/12/08(日) 22:35:37.71
素直に2部は冷酷な覇王の方がいいわ S支援でデレてくれればいいよ
敵対時のディミトリもそうだけど開発がキャラ人気を下げたくないからって外道にしたくないってのが見え見えなのがな 実際アホみたいにシルヴァンがどうの言ってる童貞さんとか多いから正解なんだろうけど
敵対時のディミトリもそうだけど開発がキャラ人気を下げたくないからって外道にしたくないってのが見え見えなのがな 実際アホみたいにシルヴァンがどうの言ってる童貞さんとか多いから正解なんだろうけど
902: 2019/12/08(日) 22:35:38.02
ドロテア辺りとの会話で夜這いという言葉を学習してそう先生
903: 2019/12/08(日) 22:36:22.50
行ってきます
905: 2019/12/08(日) 22:37:08.61
新米教師のベレトが預かっている帝国の皇女に夜這いをしたという噂を
レア様が聞いたらどうなるのか
レア様が聞いたらどうなるのか
911: 2019/12/08(日) 22:39:46.98
>>905
新米講師が米津玄師に見えた
新米講師が米津玄師に見えた
907: 2019/12/08(日) 22:38:04.92
エガちゃんは覇王要素と少女要素は食い合わせ悪かったよ
好き放題やって欲しかった
好き放題やって欲しかった
909: 2019/12/08(日) 22:38:54.32
フレンが変身したらファたそみたいになるんやろなあ…
927: 2019/12/08(日) 22:49:30.68
>>909
フレンは多分白虎だろうから白にゃんこだろう
フレンは多分白虎だろうから白にゃんこだろう
930: 2019/12/08(日) 22:51:22.22
>>927
かわいいやんかそれ
かわいいやんかそれ
910: 2019/12/08(日) 22:39:40.06
俺はジンベエザメみたいな姿を予想
912: 2019/12/08(日) 22:40:31.64
あーマジでエガ無理だわ
にやけた顔で覇道だの血染めの道だの語ってんじゃねえよクズが
にやけた顔で覇道だの血染めの道だの語ってんじゃねえよクズが
913: 2019/12/08(日) 22:40:32.08
ま!ハレンチな想像はおよしになさって?
914: 2019/12/08(日) 22:41:30.48
冷静に考えたらFEの女主人公とか割とおかしいやつしかいないわ
916: 2019/12/08(日) 22:42:05.64
何故か夜中に2階に行ってるしガチで夜這いしに行ってた説
917: 2019/12/08(日) 22:42:08.21
魚だったら水のない場所で変身して無様な事になりそう
922: 2019/12/08(日) 22:46:11.17
>>919
遺族の前で三下連れて墓暴きと遺体略奪しにいったりルミール村の件に部下派遣してたも追加される模様
遺族の前で三下連れて墓暴きと遺体略奪しにいったりルミール村の件に部下派遣してたも追加される模様
920: 2019/12/08(日) 22:46:06.59
女主人公のFEってリンとエイリークのぐらいしかやってないから
割とまともなイメージなんだが他がそんなにひどいんか
割とまともなイメージなんだが他がそんなにひどいんか
926: 2019/12/08(日) 22:49:04.33
>>920
リンはリンで勝手についてきて賊の船はいや!とかいうしエイリークは石渡しちゃうしでなんかなぁっていう印象が強いわ 性能もストーリー中なら微妙だし
闇うご炙り出した戦争起こしたエガの方が有能だと思う
リンはリンで勝手についてきて賊の船はいや!とかいうしエイリークは石渡しちゃうしでなんかなぁっていう印象が強いわ 性能もストーリー中なら微妙だし
闇うご炙り出した戦争起こしたエガの方が有能だと思う
931: 2019/12/08(日) 22:51:35.45
>>926
もうあんまり覚えてねえけど単純に性格の話だと思ったわ
悪印象ない普通にヒロインしてたイメージだわ
もうあんまり覚えてねえけど単純に性格の話だと思ったわ
悪印象ない普通にヒロインしてたイメージだわ
924: 2019/12/08(日) 22:48:12.44
先生すきすき媚びしてないのに人気でたクロードは凄いなきょうだい
936: 2019/12/08(日) 22:56:41.44
>>924
きょうだい
ある景色を見せたい
も重いけど健全に見える!不思議!
きょうだい
ある景色を見せたい
も重いけど健全に見える!不思議!
941: 2019/12/08(日) 22:58:22.28
>>936
先生に媚びてない・依存してないのが好印象って意見は割と見かけるし級長の話でもまとも扱いされるし本当にクロードずるい
先生に媚びてない・依存してないのが好印象って意見は割と見かけるし級長の話でもまとも扱いされるし本当にクロードずるい
925: 2019/12/08(日) 22:48:15.23
エガアンチでトライアングルアタックするのやめろw
932: 2019/12/08(日) 22:51:52.14
>>925がエーデル信者なのはわかったから何か言われても仕方ない悪事への言及にいちいちアンチアンチ発狂するのやめような
934: 2019/12/08(日) 22:53:40.19
>>925
エガアン!エガアン!エガアン!
ジェットストリームアタックだ!
エガアン!エガアン!エガアン!
ジェットストリームアタックだ!
935: 2019/12/08(日) 22:55:46.13
>>934
トライアングルアターク!
キン NO DAMAGE
トライアングルアターク!
キン NO DAMAGE
943: 2019/12/08(日) 22:58:28.81
>>934
それもうスレの主流じゃね?
俺も今では立派にエガ大嫌いだし
それもうスレの主流じゃね?
俺も今では立派にエガ大嫌いだし
928: 2019/12/08(日) 22:50:08.00
覇王まっしぐらエガが選ばれなければ一番酷い目にあって
傍観者のクロード以外も適当にリンチエンドあったらもっと悪趣味方向で面白かったかもな
それとも緩和された結果今のノリなんだろうか
傍観者のクロード以外も適当にリンチエンドあったらもっと悪趣味方向で面白かったかもな
それとも緩和された結果今のノリなんだろうか
929: 2019/12/08(日) 22:50:46.89
エコーズのセリカもなんか叩かれてなかったっけ
そんなアレなことしてたか?
そんなアレなことしてたか?
933: 2019/12/08(日) 22:52:47.25
エガ信者さん事実陳列罪認定好きだよね
939: 2019/12/08(日) 22:57:49.01
クロード人気もエガディミ対比効果もあるとおもうから3人仲良くやっとけって
940: 2019/12/08(日) 22:57:53.87
サウンド鑑賞してて思ったんだけど
覇者の行路=紅花=帝国
蒼き獅子王=蒼月=王国
金鹿と三日月=翠風=同盟
それぞれのテーマなんだろうけど金鹿「と」三日月って金鹿クラスとクロードって感じでフォドラ以外にクロードのルーツがあるのを感じさせるな
覇者の行路=紅花=帝国
蒼き獅子王=蒼月=王国
金鹿と三日月=翠風=同盟
それぞれのテーマなんだろうけど金鹿「と」三日月って金鹿クラスとクロードって感じでフォドラ以外にクロードのルーツがあるのを感じさせるな
942: 2019/12/08(日) 22:58:24.54
戦争物で全年齢向けでやるとどうしてもえぐい描写は少なくなりがちだし
エガ側に共感しにくくなるってのはありそうなんだよな
色々あるのはお察しくださいってスタンスになってそこは人によってものすごくブレるだろうし
もしR指定でやったらかなり印象変わったかもしれん
闇ディミなんてマジ基地描写いくらでも盛れるだろうし
エガ側に共感しにくくなるってのはありそうなんだよな
色々あるのはお察しくださいってスタンスになってそこは人によってものすごくブレるだろうし
もしR指定でやったらかなり印象変わったかもしれん
闇ディミなんてマジ基地描写いくらでも盛れるだろうし
944: 2019/12/08(日) 22:59:15.42
エガなんて好きになる方がおかしいんだけどね
946: 2019/12/08(日) 22:59:46.67
蒼炎暁やってて思うんだけどなんで今作ってこんな鎧ダサいん?ディミトリローレンツのあのタイツみたいな鎧とか変すぎるわ
985: 2019/12/08(日) 23:24:41.01
>>946
蒼炎暁は全体的にデザインセンス良すぎる
あと暁のド派手モーション結構すき
蒼炎暁は全体的にデザインセンス良すぎる
あと暁のド派手モーション結構すき
947: 2019/12/08(日) 23:00:31.25
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part484
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575813532/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575813532/
948: 2019/12/08(日) 23:01:11.93
>>947
おつナデッタ
おつナデッタ
949: 2019/12/08(日) 23:01:25.18
>>947
乙かれさまです
乙かれさまです
953: 2019/12/08(日) 23:04:37.12
>>947
乙
乙
954: 2019/12/08(日) 23:05:13.88
>>947
乙
乙
965: 2019/12/08(日) 23:09:54.69
>>947乙
キャラアンチなんて悪事してないキャラでも叩かれるしやってるなら尚更でしょうね
キャラアンチなんて悪事してないキャラでも叩かれるしやってるなら尚更でしょうね
967: 2019/12/08(日) 23:10:32.26
>>947
乙
主題歌は覇王では流れないし歌詞的に銀雪の内容だよな
正直ヒロインで悪役ってポジションは嫌いじゃないんだが諸々のキャラ付けがなんか中途半端なんだよな
乙
主題歌は覇王では流れないし歌詞的に銀雪の内容だよな
正直ヒロインで悪役ってポジションは嫌いじゃないんだが諸々のキャラ付けがなんか中途半端なんだよな
976: 2019/12/08(日) 23:18:26.94
>>947乙
初周青だったからか覇王やったときはもっと掘下げてくれんのかって印象だったな
青やんないとエガディミの関係性分からないままだよね
初周青だったからか覇王やったときはもっと掘下げてくれんのかって印象だったな
青やんないとエガディミの関係性分からないままだよね
979: 2019/12/08(日) 23:21:33.05
>>947
乙
>>976
最初に覇王やったんで「私をエルと呼んでくれる人はもういない」からの
「地獄に落ちろ、エル」だの継母の恨みだのでどういう繋がりだよこいつらと思って
2周目の青の終盤で経緯がわかったようやく納得できた思い出
乙
>>976
最初に覇王やったんで「私をエルと呼んでくれる人はもういない」からの
「地獄に落ちろ、エル」だの継母の恨みだのでどういう繋がりだよこいつらと思って
2周目の青の終盤で経緯がわかったようやく納得できた思い出
981: 2019/12/08(日) 23:21:59.69
>>976
青の数少ない謎解明(それもちょっとおかしいけど)がエガディミの関係性だからな あれが覇王にもあったら青の存在意義が薄れてしまう
青の数少ない謎解明(それもちょっとおかしいけど)がエガディミの関係性だからな あれが覇王にもあったら青の存在意義が薄れてしまう
984: 2019/12/08(日) 23:24:28.74
>>981
義理の姉弟で互いに初恋でエガちゃんの方は本編でも進行形でディミトリに貰った短剣のおかげで立っていた、だっけ
必要な設定だったのかこれ
義理の姉弟で互いに初恋でエガちゃんの方は本編でも進行形でディミトリに貰った短剣のおかげで立っていた、だっけ
必要な設定だったのかこれ
992: 2019/12/08(日) 23:26:33.51
>>984
悲恋枠
悲恋枠
989: 2019/12/08(日) 23:25:49.19
>>976
周回させるためにどのルートも意図的に情報絞ったりしてるところはあるからな
周回させるためにどのルートも意図的に情報絞ったりしてるところはあるからな
986: 2019/12/08(日) 23:25:03.48
>>947
おつ
悪いことはヒュー君と闇うごがやりました
おつ
悪いことはヒュー君と闇うごがやりました
988: 2019/12/08(日) 23:25:37.92
>>986
政治家か全部秘書のせいにするのと同じですね!
政治家か全部秘書のせいにするのと同じですね!
950: 2019/12/08(日) 23:01:34.03
エガは存在するだけで話の質が下がる害悪
今後外伝作品とかでも一切出てきてほしくない
今後外伝作品とかでも一切出てきてほしくない
951: 2019/12/08(日) 23:03:38.97
クロードが先生依存度が上述の三人に比べると普通なの彼がハーフなのももしかしたら関係があるのかもしれない
ないのかもしれない
ないのかもしれない
952: 2019/12/08(日) 23:04:28.94
まぁアンチレベルで嫌いな人は頑張れとしか言えんな
エガちゃんが主題歌のテーマなの凄いわ風花、良くも悪くもって言うしかないけど
エガちゃんが主題歌のテーマなの凄いわ風花、良くも悪くもって言うしかないけど
958: 2019/12/08(日) 23:06:55.38
>>952
二次元のキャラにアンチとかリアルがガチでうまくいってないような奴らばっかなんだけどその中でもFEはさらに頭おかしいからな
対立煽りとかそういうのではなくアンチしてるやつは脳の病気としてか言いようがない
二次元のキャラにアンチとかリアルがガチでうまくいってないような奴らばっかなんだけどその中でもFEはさらに頭おかしいからな
対立煽りとかそういうのではなくアンチしてるやつは脳の病気としてか言いようがない
961: 2019/12/08(日) 23:07:50.31
>>958
逸楽とかキモい性的妄想ずっと書いてる奴に言ってやってくれそれは
逸楽とかキモい性的妄想ずっと書いてる奴に言ってやってくれそれは
959: 2019/12/08(日) 23:07:01.14
>>952
公式からの贔屓が凄まじいよね
そのくせ人気は級長どころか一般キャラ以下だけど
公式からの贔屓が凄まじいよね
そのくせ人気は級長どころか一般キャラ以下だけど
956: 2019/12/08(日) 23:05:58.45
フレスベルグの少女の歌詞は最初から違和感あったわ
メロディー至るところで使ってるのに歌詞がぜんぜん作品に合ってない
メロディー至るところで使ってるのに歌詞がぜんぜん作品に合ってない
957: 2019/12/08(日) 23:06:43.63
アンチでも正直たかがゲームのキャラにそこまで粘着できるのはスゲーわ
962: 2019/12/08(日) 23:08:11.68
夜明けの手を取り~のとこだけクロードっぽい
963: 2019/12/08(日) 23:08:26.76
スレうごくんササで荒らすだけだと誰も構ってくれないから別IDで会話もするけど尻尾隠しきれてないの笑うわ
964: 2019/12/08(日) 23:08:33.92
エガに関しては信者のほうが脳の病気疑ったほうがいいと思うけどなぁ
966: 2019/12/08(日) 23:10:00.56
ほぼ毎作粘着質なキャラアンチ出てるシリーズな気はする
封印は聞いたことないが
封印は聞いたことないが
968: 2019/12/08(日) 23:12:48.92
おもしろかったけど正直SRPGとして考えるといまいちでそれ以外の育成とかが良かった
来年は外伝以降のリメイクを出してほしいわ
個人的にはやったことがない聖戦希望
来年は外伝以降のリメイクを出してほしいわ
個人的にはやったことがない聖戦希望
970: 2019/12/08(日) 23:14:46.18
悪役ヒロインといえばセルベリアのフィギュアならほしいなって正直思ったりする程度には俺も俗物だけど、
今作のグラフィックって性的な誘引力なんてのはあんまないと思うんよね
目玉みんなキモいし
今作のグラフィックって性的な誘引力なんてのはあんまないと思うんよね
目玉みんなキモいし
974: 2019/12/08(日) 23:16:37.16
>>970
絵の吸引力でいえばコザキはほんと凄いよな
風花のパッケージと覚醒のパッケージ比べたら100人中99人が覚醒選ぶんじゃね
絵の吸引力でいえばコザキはほんと凄いよな
風花のパッケージと覚醒のパッケージ比べたら100人中99人が覚醒選ぶんじゃね
991: 2019/12/08(日) 23:26:33.36
>>974
北千里先生のイラストが一番いいかな
北千里先生のイラストが一番いいかな
971: 2019/12/08(日) 23:14:57.38
エーデルちゃんの悪事挙げるのアンチガー言うならディミトリの闇ゴリ時やレア様のお母様好きマザコン呼びもアンチだな
自治か熱狂信者何か知らないがエーデルか信者過剰反応しすぎ
自治か熱狂信者何か知らないがエーデルか信者過剰反応しすぎ
972: 2019/12/08(日) 23:15:21.32
だから悪役じゃなくてカオスだと何度言えば…
このゲームが一本の道徳軸に基づく勧善懲悪だとでも思ってるのか?
このゲームが一本の道徳軸に基づく勧善懲悪だとでも思ってるのか?
980: 2019/12/08(日) 23:21:51.19
>>972
いや、ふつうならたとえば聖魔のリオンみたいに悪事になにがしか精神的肉体的な事情という逃げ道を用意するところ、
エガはそういうことを排除して当人が完全に正気でやらかしつづけてる
むしろこここそが意図的だよ
いや、ふつうならたとえば聖魔のリオンみたいに悪事になにがしか精神的肉体的な事情という逃げ道を用意するところ、
エガはそういうことを排除して当人が完全に正気でやらかしつづけてる
むしろこここそが意図的だよ
996: 2019/12/08(日) 23:27:47.29
>>972
少なくとも紅花以外のエガはプロパガンダを使って戦争を仕掛ける悪役だろ。ベレトスを批判する描写もないし、大衆から見た正義はベレトス陣営にある設計になってるし。カオスルートだからといってロールを否定するのは駄目だとおもう。
あと、アライメント的にもエガは混沌・悪だと思うので悪役認定も是非も無いのでは。別に絶対悪とまでいうつもりは無いけどな。
強いていうなら、個人的に覇王もがっつり悪役ムーヴしてくれたらな、と思うが。
少なくとも紅花以外のエガはプロパガンダを使って戦争を仕掛ける悪役だろ。ベレトスを批判する描写もないし、大衆から見た正義はベレトス陣営にある設計になってるし。カオスルートだからといってロールを否定するのは駄目だとおもう。
あと、アライメント的にもエガは混沌・悪だと思うので悪役認定も是非も無いのでは。別に絶対悪とまでいうつもりは無いけどな。
強いていうなら、個人的に覇王もがっつり悪役ムーヴしてくれたらな、と思うが。
973: 2019/12/08(日) 23:16:14.14
次回は仲間のS支援相手も選ばせてください
一周目は意外性あって楽しいけど二週目以降つらい
一周目は意外性あって楽しいけど二週目以降つらい
982: 2019/12/08(日) 23:22:05.68
カオスならカオスでやってることが半端なんだよエガは
983: 2019/12/08(日) 23:22:22.56
テンプレはバカみてえな荒らしにたいしてテンプレ見ろ
で話切り上げられるし必要じゃない?
それにテンプレってスレの住人向けっていうより新規でここ覗く人向けでしょ?
で話切り上げられるし必要じゃない?
それにテンプレってスレの住人向けっていうより新規でここ覗く人向けでしょ?
987: 2019/12/08(日) 23:25:04.90
>>983
答えたい奴は答えりゃいいし答えたくない奴は答えなきゃいい
答えたい奴は答えりゃいいし答えたくない奴は答えなきゃいい
993: 2019/12/08(日) 23:26:41.54
>>983
貼った方がいいのかね
貼った方がいいのかね
990: 2019/12/08(日) 23:26:15.07
最近逸楽もヒルヴァンもギルベルトもいないからスレが同窓会しかすることなくなってて悲しい
997: 2019/12/08(日) 23:28:40.31
いやどう考えても絶対悪だろ
998: 2019/12/08(日) 23:28:54.10
戦争する貴族なんて庶民にすりゃ全部悪だよ
999: 2019/12/08(日) 23:28:56.87
覚醒の時とか知らんけどスミアアンチもこんな感じだったんかね
1000: 2019/12/08(日) 23:29:17.82
>>1000なら次スレも同窓会
コメント
コメントする