1: 2019/11/27(水) 07:55:03.21
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?
その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。
夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
『バルドゥークの檻』本文より~
メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)
「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/
※次スレは>>950の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)
◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573867423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
自分ではない何者かになる。
そんな夢を見たことがあるだろうか?
その夢の中で私は考える。
これは自分なのか、自分ではないのか。
夢が現実なのか、現実が夢なのか?
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが真実なのか――ではない。
どちらも真実なのだ。
『バルドゥークの檻』本文より~
メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日: 2019年9月26日
価格:通常版 8,580円(税込)
DL版 7,741円(税込)
限定版 10,780円(税込)
「イースIX -Monstrum NOX-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/ys9/
※次スレは>>950の人が宣言の上立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP有り)
◆前スレ
イースIX -Monstrum NOX- Level37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573867423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/11/27(水) 15:23:43.56
+
3: 2019/11/27(水) 20:34:24.97
イースⅨもそのうちswitchででるのかな。
4: 2019/11/27(水) 22:08:19.36
おつ
5: 2019/11/27(水) 23:08:21.61
たまにイース8でTwitter検索するけどあとからやってクリアしたやつみんな傑作言うてるわ
6: 2019/11/27(水) 23:43:10.47
8は対象のタイトルを二つ買えば半額になる、というセールで買ったが、いい買い物をしたと思ったな
事前情報も見てグラフィックがとも思っていたが、やはり中身の面白さで気にならなくなっていたし
事前情報も見てグラフィックがとも思っていたが、やはり中身の面白さで気にならなくなっていたし
7: 2019/11/28(木) 00:53:33.80
9の周回はめんどくさいな
サブクエとグリムワルド強制が
監獄はなくなるっぽいけど
サブクエとグリムワルド強制が
監獄はなくなるっぽいけど
8: 2019/11/28(木) 01:32:35.75
8は操作の爽快感、冒険のワクワク感共に凄くいいからな
9は操作の爽快感は異能のおかげで8以上にあるけど街と監獄が中心で平原か地下に潜ってばっかだからちょっとワクワク感が薄かった
街で情報収集とクエストやってグリムワルドやって地下に潜って監獄への流れがマンネリ化してた感じ
9は操作の爽快感は異能のおかげで8以上にあるけど街と監獄が中心で平原か地下に潜ってばっかだからちょっとワクワク感が薄かった
街で情報収集とクエストやってグリムワルドやって地下に潜って監獄への流れがマンネリ化してた感じ
11: 2019/11/28(木) 05:56:36.02
>>8
脱獄の導入からの展開といきなり怪人やダブルアドルの謎をぶちこんでくるのは良かったよ9
続きが気になる感じはこっちの方が好き
8も後半は続きが気になる展開になるけど前半がまったりしすぎてたりダーナ操作出来るようになるまであまりダーナの話関係なかったりと徐々に盛り上がる感じだったから
脱獄の導入からの展開といきなり怪人やダブルアドルの謎をぶちこんでくるのは良かったよ9
続きが気になる感じはこっちの方が好き
8も後半は続きが気になる展開になるけど前半がまったりしすぎてたりダーナ操作出来るようになるまであまりダーナの話関係なかったりと徐々に盛り上がる感じだったから
9: 2019/11/28(木) 01:47:45.69
8は海と空の青のイメージ
9は石畳と壁で灰色のイメージ
9は石畳と壁で灰色のイメージ
10: 2019/11/28(木) 02:33:52.27
自分的にはドラクエ3と4みたいな感じかな
完成度や万人受けや代表作感は前者で直後に変化球に挑戦して個人的に刺さったのは後者
どっちも好きだけど
完成度や万人受けや代表作感は前者で直後に変化球に挑戦して個人的に刺さったのは後者
どっちも好きだけど
12: 2019/11/28(木) 06:19:02.28
イース7から随分久しぶりに8、セルセタ、9ってやったけど、どれも楽しめたわ
アクションはやっぱりノウハウが出来てるからしっかりしてる
アクションはやっぱりノウハウが出来てるからしっかりしてる
13: 2019/11/28(木) 06:41:09.54
イースは正直モデリングをもうちょっと頑張って欲しい
アトリエがあのクオリティなのと比べるとね・・・
まあアトリエの方もフライトユニットでなくなってしばらくは酷いもんだったが
それでもイースよりはマシレベルではあった
アトリエがあのクオリティなのと比べるとね・・・
まあアトリエの方もフライトユニットでなくなってしばらくは酷いもんだったが
それでもイースよりはマシレベルではあった
50: 2019/11/28(木) 20:03:33.37
>>13
でもそういう高クオリティなキャラってメインの数体なんだよね
故に群像劇を描けるほどキャラがいない
ファルコムは量の方を重視してるよね
イースも軌跡も
でもそういう高クオリティなキャラってメインの数体なんだよね
故に群像劇を描けるほどキャラがいない
ファルコムは量の方を重視してるよね
イースも軌跡も
14: 2019/11/28(木) 07:18:55.11
イース1・2、3をPCエンジンでやって20数年
8、9とかなり楽しめたけど、7やセルセタも楽しめそう?
10までの間にやろうかと
8、9とかなり楽しめたけど、7やセルセタも楽しめそう?
10までの間にやろうかと
17: 2019/11/28(木) 08:14:13.95
>>14
カメラ固定が気にならなければ大丈夫
短いからすぐ終わるのと
EDがあっさりで あれ? だけど
面白いのは面白い
アドルが記憶喪失状態だしw
カメラ固定が気にならなければ大丈夫
短いからすぐ終わるのと
EDがあっさりで あれ? だけど
面白いのは面白い
アドルが記憶喪失状態だしw
27: 2019/11/28(木) 13:14:40.71
>>14
>>17はセルセタのことだからな。7は確かに89と比べたら短いけどエンディングは8並みに評価高い
>>17はセルセタのことだからな。7は確かに89と比べたら短いけどエンディングは8並みに評価高い
15: 2019/11/28(木) 07:34:09.05
キリシャちゃん、おはよう
16: 2019/11/28(木) 07:56:49.06
正直9のロード時間とフレームレートはかなり不満だから次回作は爆即ロードと固定フレームレートを第一に作ってほしいわ
18: 2019/11/28(木) 08:39:47.08
モデリングやモーションは他社に比べるとヘボいがファルコムゲーとしては順当に良くなってるからこの調子で進化してってほしいって気持ちだなぁ
9はキャラの表情の表現がかなり良くなった気がする
9はキャラの表情の表現がかなり良くなった気がする
19: 2019/11/28(木) 09:30:20.62
お堅い貴族のラクシャ嬢と人見知りお嬢様キリシャちゃんの頬を染めさせる冒険バカアドルさんw
20: 2019/11/28(木) 10:50:02.44
尼見たら評価たっか
4.0くらいかとおもってたわ
エンディング綺麗に終わって後味良かったのが評価ポイントになったか
4.0くらいかとおもってたわ
エンディング綺麗に終わって後味良かったのが評価ポイントになったか
21: 2019/11/28(木) 10:54:32.78
街で戦うのはいいんだけど
やっぱり高低差あるから直線攻撃は空を飛んでったり地に潜ったり
敵が水の中に落ちたり
下の方に落下したり
仕方ないけど壁際はカメラ悪くてどうなってるのか分かんなくなったりするのは
ちょいちょい不満だったかな
やっぱり高低差あるから直線攻撃は空を飛んでったり地に潜ったり
敵が水の中に落ちたり
下の方に落下したり
仕方ないけど壁際はカメラ悪くてどうなってるのか分かんなくなったりするのは
ちょいちょい不満だったかな
22: 2019/11/28(木) 10:56:14.86
街のバトルとか街の外でたら一切やらんかったわ
23: 2019/11/28(木) 11:02:34.64
アプデ今日だっけ?
24: 2019/11/28(木) 11:07:12.59
アプデ明日だね
25: 2019/11/28(木) 11:28:21.42
電撃のインタビュー面白いわ
こないだの抜粋でもっといろいろ載ってた
まさが奇蹟調査団を立ち上げたのがあの人とはw
こないだの抜粋でもっといろいろ載ってた
まさが奇蹟調査団を立ち上げたのがあの人とはw
34: 2019/11/28(木) 16:33:51.46
>>25
グリゼルダ?
グリゼルダ?
26: 2019/11/28(木) 13:05:45.08
キャラ全般に3Dモデリングがイラストと違いすぎる
キリシャのイラストが少なすぎるのが不満
もっと描いてほしいよ
キリシャのイラストが少なすぎるのが不満
もっと描いてほしいよ
28: 2019/11/28(木) 14:33:33.51
>>26
500年前のキリシャちゃん髪型も服装も違うし新鮮だったからもっと見たかった
あと今のキリシャちゃんほど泣き虫じゃなさそうw
500年前のキリシャちゃん髪型も服装も違うし新鮮だったからもっと見たかった
あと今のキリシャちゃんほど泣き虫じゃなさそうw
29: 2019/11/28(木) 14:54:43.98
アプデ何があるの?
30: 2019/11/28(木) 15:18:42.28
>>29
ちょっと快適になる
やり直すような追加要素はない
ちょっと快適になる
やり直すような追加要素はない
41: 2019/11/28(木) 19:05:54.70
>>29
新しい難易度追加と街中のフレームレート向上
囚人編のリトライ位置調整とスキップ機能追加
キャラバランス調整
新しい難易度追加と街中のフレームレート向上
囚人編のリトライ位置調整とスキップ機能追加
キャラバランス調整
31: 2019/11/28(木) 16:07:12.81
ルナティックあるけど難易度に興味なかったらやり直さないか
32: 2019/11/28(木) 16:11:42.97
アプデ来るから、3週目しようかと思うんだが、PS5で完全版が出そうで躊躇する。
完全版商法とか止めて欲しいんだが…
完全版商法とか止めて欲しいんだが…
33: 2019/11/28(木) 16:30:14.63
完全版商法じゃなく、開発時間がないんだろう
それでも発売周期は開けられない。会長と株主が納得しないと
それでも発売周期は開けられない。会長と株主が納得しないと
35: 2019/11/28(木) 16:52:52.50
数時間で終わるアプリリス編足して小銭集めるなら新作バンバン出して欲しいわな
36: 2019/11/28(木) 16:57:04.13
完全版出す年って完全版とは別の作品出してるしまあなんでも良いわ
37: 2019/11/28(木) 17:02:48.88
追加あるならDLCで出してくれれば買うけどPS5ソフトの話だもんな…
38: 2019/11/28(木) 17:13:16.30
発売したばかりなのに完全版の話をするとか
ユーザーをなめすぎ
ユーザーをなめすぎ
40: 2019/11/28(木) 17:55:24.91
>>38
脊髄反射で原文も読まずにレスしてんだろうけど「いつか出るとしたなら」みたいな仮定の話だからな
脊髄反射で原文も読まずにレスしてんだろうけど「いつか出るとしたなら」みたいな仮定の話だからな
39: 2019/11/28(木) 17:17:00.19
いくらでもなめていいからアプさん使わせろよ
42: 2019/11/28(木) 19:07:36.12
PS5とか出るの来年だし仮に出るとしても数年後じゃろ
43: 2019/11/28(木) 19:14:41.93
電プレ読んだけどこの内容をガイドにもまとめてくれよな
44: 2019/11/28(木) 19:17:38.97
ファルコムは期限絶対守るから
アイデアを全部詰め込むことは絶対にできないよ
完全版の余地を残して出る
その代わり一年一本は新作が期待できる
そういうものと割りきれないなら買わずに待つしかない
アイデアを全部詰め込むことは絶対にできないよ
完全版の余地を残して出る
その代わり一年一本は新作が期待できる
そういうものと割りきれないなら買わずに待つしかない
47: 2019/11/28(木) 19:24:46.02
>>44
ファルコムは社長がそういう方針でゲーム作ってるからな
ファルコムは社長がそういう方針でゲーム作ってるからな
45: 2019/11/28(木) 19:22:08.70
8のVita→PS4は1年かかっていないのか
9はPS4→switch、PC→PS5の順番になるのかな…
アプリリスが操作できるのは2年後かもしれない
9はPS4→switch、PC→PS5の順番になるのかな…
アプリリスが操作できるのは2年後かもしれない
46: 2019/11/28(木) 19:24:08.46
黎明の輝冠って一周に一個しか手に入らない?
49: 2019/11/28(木) 20:00:37.45
>>46
はい
はい
48: 2019/11/28(木) 19:41:42.09
キリシャちゃん、ただいま!
51: 2019/11/28(木) 20:59:57.13
電撃の近ちゃんインタビューに
アドルが喋ったことについてユーザーは肯定的ちぇ書いてたんだけどw
むしろ逆でしょw
有翼人設定は過去作の知識ないと~って
ただ過去の整合取るのがメンドイから、土地神で完結させますwってか?w
アドルが喋ったことについてユーザーは肯定的ちぇ書いてたんだけどw
むしろ逆でしょw
有翼人設定は過去作の知識ないと~って
ただ過去の整合取るのがメンドイから、土地神で完結させますwってか?w
53: 2019/11/28(木) 21:56:41.63
>>51
イースは単体でも楽しめるのをウリにしてるからだろ
過去作知識必要だったら軌跡みたく初見お断りになるぞ
イースは単体でも楽しめるのをウリにしてるからだろ
過去作知識必要だったら軌跡みたく初見お断りになるぞ
64: 2019/11/29(金) 00:12:41.56
>>51
自分の周囲ではアドルというか赤の王がしゃべったのは好評価だったぞ
しゃべったのがアドルでなくホムンクルスの赤の王だったのがいいってな
自分の周囲ではアドルというか赤の王がしゃべったのは好評価だったぞ
しゃべったのがアドルでなくホムンクルスの赤の王だったのがいいってな
52: 2019/11/28(木) 21:31:52.83
フレームレートアップ楽しみだな
54: 2019/11/28(木) 21:59:15.77
毎度のことだけど
やっぱ社長のインタビュー面白いな
やっぱ社長のインタビュー面白いな
55: 2019/11/28(木) 22:25:51.21
キリシャちゃん、おやすみ
56: 2019/11/28(木) 22:58:57.67
8の船長脱落させたのはドギを漂流村で活躍させるためとかさらっと社長雑誌インタビューで言ってたのを覚えとるぞ
57: 2019/11/28(木) 22:59:05.26
親父が口を開くたび眉間にシワを寄せ「......!」ってなるキリシャちゃんかわいいw
59: 2019/11/28(木) 23:05:12.91
思ったんだけど、名前を言われない異能もあるな
ユファ「ヘヴンズなんとか!」「ザ・なんとかなんとか!」…とか聞いた覚えがない
ユファ「ヘヴンズなんとか!」「ザ・なんとかなんとか!」…とか聞いた覚えがない
84: 2019/11/29(金) 12:23:56.60
>>59
ヴァルキリーなんとかっ!(笑)
ヴァルキリーなんとかっ!(笑)
60: 2019/11/28(木) 23:11:49.80
唯一ハンターグライドを正式名称で呼んでくれるジュール君は良い子
61: 2019/11/28(木) 23:22:42.64
そんな彼もヘブンスランとサードアイはなぜか言ってくれない
62: 2019/11/28(木) 23:42:32.70
ラスダン3つで遥か彼方に飛んでくメンバー見ながら
異能ゲージどんだけあるんだよ思ってたなぁ
異能ゲージどんだけあるんだよ思ってたなぁ
63: 2019/11/28(木) 23:51:15.69
仲間がピコピコ登り続けるのと彼方まで飛んでくのシュールですき
65: 2019/11/29(金) 01:15:23.60
アプデは今日ので最後かぁorz
通常時のDLC衣装とか期待してたんだが。
帰ったら2周目スタートだw
通常時のDLC衣装とか期待してたんだが。
帰ったら2周目スタートだw
66: 2019/11/29(金) 01:17:50.05
赤の王とアドルの対話シーン作中ベスト3入るくらいの名シーンだろ
67: 2019/11/29(金) 02:01:48.44
>>66
わかる。
そこからの最終章 MONSTRUM NOXで胸熱
わかる。
そこからの最終章 MONSTRUM NOXで胸熱
68: 2019/11/29(金) 02:20:02.67
>>66
あれは正直ズルいわ
あれは正直ズルいわ
69: 2019/11/29(金) 03:00:41.92
アドル同士の対話は良かったんだがラスボス戦の掛け声は無難なの用意して欲しい
名前はあえて出さんが別作品のノリが混じってる
名前はあえて出さんが別作品のノリが混じってる
70: 2019/11/29(金) 04:10:16.79
別作品のノリが入ってるのは街の人にぶつかったときのリアクションだな
あれは世界観とかイースの空気とか全く考えずにただ犯罪系の洋ゲーをそのまま真似した悪いノリだ
あれは世界観とかイースの空気とか全く考えずにただ犯罪系の洋ゲーをそのまま真似した悪いノリだ
71: 2019/11/29(金) 04:52:42.51
昔は喋ってたんだし内容が軌跡じゃなきゃアドルはどんどん喋ってくれて構わない
72: 2019/11/29(金) 06:05:43.64
アドル「あ、あはは、さすがに今までが無口すぎたって言うか」
74: 2019/11/29(金) 07:13:52.07
>>72
軌跡もりもりで草
いやべつにいいんだけど
軌跡もりもりで草
いやべつにいいんだけど
73: 2019/11/29(金) 07:05:25.72
選択肢のセリフ見るに社長解釈のアドルと自分のイメージするアドルにそこまでズレは感じないから普通に喋ってくれていいよもう
75: 2019/11/29(金) 07:19:36.72
キリシャちゃん、おはよう
78: 2019/11/29(金) 09:37:16.80
>>76
ラストバトル前によくある選択肢の
「みんな、生きて帰るぞ」的なセリフの名将感すき
ラストバトル前によくある選択肢の
「みんな、生きて帰るぞ」的なセリフの名将感すき
77: 2019/11/29(金) 09:10:09.72
トロフィーみたらクリア率60%いっとるぞこれ
8でも37%くらいなのに
良作の証やん
8でも37%くらいなのに
良作の証やん
177: 2019/11/29(金) 21:07:36.23
>>77
というか熱心なファンばかりに売れて思ったほど新規が入ってきてない感がある
8でちょっと広がったかなと思った次が監獄やら怪人やらでなんか怪奇でダークな雰囲気にとっつきにくかったと思う
というか熱心なファンばかりに売れて思ったほど新規が入ってきてない感がある
8でちょっと広がったかなと思った次が監獄やら怪人やらでなんか怪奇でダークな雰囲気にとっつきにくかったと思う
325: 2019/12/01(日) 16:55:28.66
>>177
いわゆるマニア向けキャラゲーが3つ被ったのが痛かった
いわゆるマニア向けキャラゲーが3つ被ったのが痛かった
79: 2019/11/29(金) 09:41:01.68
9は最後まで大きな謎が残るからそれがどうなるのか気になって進めてたら気が付くとクリアしちゃってた
ラストはテンポ早いし
ラストはテンポ早いし
80: 2019/11/29(金) 10:12:56.44
冒険を通じて皆の希望の灯になれたらっていうのと合わせて
ラストバトル前に音頭取るのがより好きになってきた
アドルがここまで主張するのって結構冒険な気がするけどうまい具合に描いてくれたと思う
ラストバトル前に音頭取るのがより好きになってきた
アドルがここまで主張するのって結構冒険な気がするけどうまい具合に描いてくれたと思う
81: 2019/11/29(金) 11:06:55.30
8でもオケアノスの前とか
船長の弔い合戦だ!とかあったな
船長の弔い合戦だ!とかあったな
82: 2019/11/29(金) 11:25:35.38
夢を終わらせる!ってセリフ聞くと本来はもっと夢と現実を明確に出した話だったんじゃないかとモヤモヤする
冒険日誌から引用したくだりは現状でもわからんことはないけどちょっとはっきりしないよね
冒険日誌から引用したくだりは現状でもわからんことはないけどちょっとはっきりしないよね
83: 2019/11/29(金) 11:29:40.94
アプデ何時かなー
85: 2019/11/29(金) 12:31:35.53
sekiroやってて思ったけどイースにも予告ありのガー不攻撃あるといいな
ずっとフラガ繰り返すだけになりがちだし予告ありなら理不尽な感じにならないし
ずっとフラガ繰り返すだけになりがちだし予告ありなら理不尽な感じにならないし
86: 2019/11/29(金) 12:33:28.95
8はVitaで持ってるんだけど買い直すならps4とSwitchどっちが良いかな?
88: 2019/11/29(金) 12:50:14.94
>>86
8のスピーディーなアクションをちいこい画面でもやりたいならSwitch
でも8こそ腰を据えて大画面で楽しみたいよね
8のスピーディーなアクションをちいこい画面でもやりたいならSwitch
でも8こそ腰を据えて大画面で楽しみたいよね
87: 2019/11/29(金) 12:34:21.53
8にもガー不使ってくるやついたけど裏ボス二体だけだったしなぁ
89: 2019/11/29(金) 12:59:52.75
隻狼のシステムは素晴らしいよな
ガード不能に対して適切に処理することがスパイスになってて
アクション成功させるのが病みつきになる
イースもジャンプじゃないと防げないガード不能とか
フラガのみ、フラムのみ可とかならあってもいい、つーかジャンプさせて
ガード不能に対して適切に処理することがスパイスになってて
アクション成功させるのが病みつきになる
イースもジャンプじゃないと防げないガード不能とか
フラガのみ、フラムのみ可とかならあってもいい、つーかジャンプさせて
101: 2019/11/29(金) 16:09:55.81
103: 2019/11/29(金) 16:37:02.47
>>101 そのレベルで厳密な入力要求するのは今時しんどいわw
でもジャンプアクション自体はいいもんだ
でもジャンプアクション自体はいいもんだ
90: 2019/11/29(金) 13:00:04.77
「ザ・サードアイ」ってカッコええな
91: 2019/11/29(金) 13:03:53.42
女子更衣室の前で使ってみたいとか思ってるだろwww
92: 2019/11/29(金) 13:11:42.13
そんなハレンチな・・・
俺はキリシャちゃんの前で使えればいいや
俺はキリシャちゃんの前で使えればいいや
93: 2019/11/29(金) 13:12:57.33
シャドウダイブで潜入し真っ只中で異能ゲージをカラにするのがお似合い
94: 2019/11/29(金) 13:25:33.23
じゃあ俺はヴァルキリーハンマーで真っ正面からぶっ壊して行くわ
96: 2019/11/29(金) 15:06:11.16
>>94
戦乙女の救済
戦乙女の救済
95: 2019/11/29(金) 14:03:45.49
アプデまだかァ!
97: 2019/11/29(金) 15:12:44.32
28でなかったの?大抵木曜日なのに
98: 2019/11/29(金) 15:20:26.27
ファルコムはDLCの配信はいつも正午くらいだけど、アップデートパッチの配信は17時過ぎとかだからもう少し待て
99: 2019/11/29(金) 15:34:35.83
シャトラールおじさんが怪人たちの本体が入ったカプセルを出してきたけど500年前のキリシャさんが前髪編み込みしてなくて大人かわええw
というか今のキリシャちゃんの編み込みも元はカーラお姉さんがしてあげてたのかも
というか今のキリシャちゃんの編み込みも元はカーラお姉さんがしてあげてたのかも
100: 2019/11/29(金) 15:48:15.40
バルドゥークってセルセタのエルドゥークとなんか関係あんのかね
102: 2019/11/29(金) 16:23:03.04
フラガはタイミング外すとクリティカルでダメージ受ける7の方式で良かったと思う
もしくは7やセルセタみたいに無敵時間がなく連続で防がないといけない仕様とか
フラムも遅くなるだけで無敵時間がないのでよい
もしくは7やセルセタみたいに無敵時間がなく連続で防がないといけない仕様とか
フラムも遅くなるだけで無敵時間がないのでよい
104: 2019/11/29(金) 16:44:21.72
アプデ430MBか
105: 2019/11/29(金) 16:47:06.11
おいタイムアタックLunaticとかまたやれってかwww
とりあえずキャラ性能とかボス検証するか
とりあえずキャラ性能とかボス検証するか
106: 2019/11/29(金) 17:00:09.68
Lunaticで最初から始めたけどアドル足めっちゃ速くなってんな
107: 2019/11/29(金) 17:01:44.29
あと、勘違いかもしれんが通常時のカメラ結構引いてる気がする
108: 2019/11/29(金) 17:01:53.42
2周目スタート
検問の曲しゅき
検問の曲しゅき
109: 2019/11/29(金) 17:05:58.89
シャドウダイヴのHP吸収は体当たりダメージで発生
Lunaticは被ダメージ2倍、敵STRDEFやHPは変化無しかな
Lunaticは敵のスタン耐性激増
Lunaticは被ダメージ2倍、敵STRDEFやHPは変化無しかな
Lunaticは敵のスタン耐性激増
112: 2019/11/29(金) 17:10:31.56
>>109 いや違うなインフェルノでもシャトラールでスタン取れなくなってる
アドルのスタン性能下がりまくってるのか
アドルのスタン性能下がりまくってるのか
110: 2019/11/29(金) 17:07:46.72
敵のDEF結構上がってると思うけど気のせいか
111: 2019/11/29(金) 17:09:44.55
エラーでパッチ落ちてこねえ
113: 2019/11/29(金) 17:10:40.83
と書き込んだら落ちてくるようになった
なんなんだ
なんなんだ
114: 2019/11/29(金) 17:15:29.00
俺もエラーでアプデ出来なかったわ
115: 2019/11/29(金) 17:19:07.97
ラスボス戦のカメラは変わった?
116: 2019/11/29(金) 17:22:30.91
ダメージ表示の数字が大きくなったなぁ
117: 2019/11/29(金) 17:26:24.37
軽く試しただけだが
白猫のケルベリアンはシューティングスター連発と同等のスタン性能か負け、多分負け
ダメージ効率でも元から負けてたがはっきりシューティングスター最強になったかな
白猫のケルベリアンはシューティングスター連発と同等のスタン性能か負け、多分負け
ダメージ効率でも元から負けてたがはっきりシューティングスター最強になったかな
118: 2019/11/29(金) 17:30:19.77
足全員めちゃくちゃ早くなっとる
足遅いからこのキャラ使う気にならんってのもなくなったなw
あと街のフレームレートもかなり安定してる
一番かくついてた中央区でもそんなかくつき感じなくなった
足遅いからこのキャラ使う気にならんってのもなくなったなw
あと街のフレームレートもかなり安定してる
一番かくついてた中央区でもそんなかくつき感じなくなった
119: 2019/11/29(金) 17:31:10.41
これはいいアプデだ
90点をやろう
90点をやろう
120: 2019/11/29(金) 17:32:10.25
やっぱカメラ上向くようになったのでかい
これだけでも大分違う
これだけでも大分違う
121: 2019/11/29(金) 17:32:12.11
足速くなるのはユファだけじゃなくジュール君もなのか?全員か?
やったぜ
やったぜ
122: 2019/11/29(金) 17:32:51.13
>>121
全員だぞ
アドルはもちろん猛牛ちゃんも背教物君もはやくなってる
全員だぞ
アドルはもちろん猛牛ちゃんも背教物君もはやくなってる
128: 2019/11/29(金) 17:37:06.14
>>122
うおおおこれでシューティングがもっと楽しくなるぜーー
うおおおこれでシューティングがもっと楽しくなるぜーー
123: 2019/11/29(金) 17:34:00.48
速くなったのか
オプションで選択できるのかな
嬉しい反面ユファの重そうな走り好きだったのに
オプションで選択できるのかな
嬉しい反面ユファの重そうな走り好きだったのに
124: 2019/11/29(金) 17:34:24.70
フレームレート面で海外出す時減点されるとおもってたがこの感じまで改善されたなら大丈夫そうだな
125: 2019/11/29(金) 17:35:45.85
ケルベリアンのスタンがSSからSになってるな
126: 2019/11/29(金) 17:35:46.04
牛さん全然使ってなかったから間違ってるかもしれんが通常攻撃テンポはやくなってる?
127: 2019/11/29(金) 17:37:03.27
足はやくなってるのでかいわ
今回白猫ちゃんと人形ちゃんしか使ってなかったし
アドルとか微妙にとろいからあんま使う気にならんかった
今回白猫ちゃんと人形ちゃんしか使ってなかったし
アドルとか微妙にとろいからあんま使う気にならんかった
129: 2019/11/29(金) 17:38:01.91
これ全員のスタンダメージ弱体化したのか
敵のスタン耐性を激増したのかどっちだろうね
めちゃくちゃスタン取れなくなったな
敵のスタン耐性を激増したのかどっちだろうね
めちゃくちゃスタン取れなくなったな
130: 2019/11/29(金) 17:42:51.62
8と比べて違和感感じてたのやっぱ足の速さのばらつきだったわ
これで全員動かしてて気持ちいいゲームなった
足早い猛牛ちゃん最高やんけ
これで全員動かしてて気持ちいいゲームなった
足早い猛牛ちゃん最高やんけ
131: 2019/11/29(金) 17:44:38.68
おせーよ
もうトロコンしたわ
もうトロコンしたわ
132: 2019/11/29(金) 17:47:20.52
Lunaticの最初のグリムワルドえげつないことなってね?俺が下手なだけか…?
137: 2019/11/29(金) 17:53:17.02
>>136
5回で済んだんだな… 俺はもう2桁のアドルくんが天に召されたよ…
5回で済んだんだな… 俺はもう2桁のアドルくんが天に召されたよ…
133: 2019/11/29(金) 17:47:59.94
ボス戦より敵わらわら系がきつそう
134: 2019/11/29(金) 17:48:35.46
グリムワルドただでさえ乱戦でフラガやフラムやり辛いからな
ルナティックだとめっちゃダルそう
ルナティックだとめっちゃダルそう
135: 2019/11/29(金) 17:49:32.42
2重ダメージ化が思ったよりやべーわ
138: 2019/11/29(金) 17:59:22.84
ネガるわけじゃないんだがフレームレート改善ってパッチでできるものなら何故最初から出さなかったんだろう
143: 2019/11/29(金) 18:20:03.32
>>138
今回時間足りてなさそうな作りしてるし発売日優先した結果だろな
今回時間足りてなさそうな作りしてるし発売日優先した結果だろな
144: 2019/11/29(金) 18:20:53.84
>>143
なるほど発売日優先か
最初からこのパッチ込みで出せてたらなぁって思わなくもなかったがそれじゃ仕方ないな
なるほど発売日優先か
最初からこのパッチ込みで出せてたらなぁって思わなくもなかったがそれじゃ仕方ないな
145: 2019/11/29(金) 18:21:33.03
>>138
一旦形にしたものを見てからわかる問題点とか改善策とかあるんじゃないのかな
一旦形にしたものを見てからわかる問題点とか改善策とかあるんじゃないのかな
139: 2019/11/29(金) 18:02:56.52
カメラ上向くのってやっぱ大事なんだな
変な制限なくなったから大分快適だ
変な制限なくなったから大分快適だ
140: 2019/11/29(金) 18:07:18.74
むしろなんで仰角制限してたんだろうな
イースファンはパンツなんて見ないのに
イースファンはパンツなんて見ないのに
169: 2019/11/29(金) 20:10:00.16
>>140
8でシスターのパンツ見まくってすまんな
8でシスターのパンツ見まくってすまんな
141: 2019/11/29(金) 18:07:28.76
フレームレートの改善ってただバグを直すよりも難しいでしょ バグはプログラムに明らかな問題があって起きる物だと思うし
142: 2019/11/29(金) 18:17:03.13
高難易度は敵がスタンしづらくなったことで
難易度上昇したアプデだね
そんななか鷹さんが強化されてるのを確認したぞ
冗談でここに前書いたが移動速度上昇により、リベリオンクロウがめちゃくちゃ強化入った
ギルティブロウ最強からリベリオンクロウになったっぽい
難易度上昇したアプデだね
そんななか鷹さんが強化されてるのを確認したぞ
冗談でここに前書いたが移動速度上昇により、リベリオンクロウがめちゃくちゃ強化入った
ギルティブロウ最強からリベリオンクロウになったっぽい
146: 2019/11/29(金) 18:32:18.77
猛牛さんのハウリングってこんなに範囲広かったっけ?
147: 2019/11/29(金) 18:43:21.72
完全版出す気満々で草生える
148: 2019/11/29(金) 18:45:55.89
スタン取りづらくなったのはルナティックの話?
まだ家につかなくて試せない
まだ家につかなくて試せない
150: 2019/11/29(金) 18:52:34.39
>>148 インフェルノもだね、シャトラールのタイムアタックでしか試してないが
今までは1ゲージ+0.4たまったスタンが現在0.6ゲージでスタン取れない
レベルや装備、戦い方は同じ
今までは1ゲージ+0.4たまったスタンが現在0.6ゲージでスタン取れない
レベルや装備、戦い方は同じ
153: 2019/11/29(金) 18:59:08.65
>>150
ありがとう、程度はモードで違えど補正は入ったみたいね
しっぽフリフリスタンがやりづらくなると辛いなぁ
ありがとう、程度はモードで違えど補正は入ったみたいね
しっぽフリフリスタンがやりづらくなると辛いなぁ
149: 2019/11/29(金) 18:48:56.69
街中はまだまだだけど秘匿の道とか古戦場みたいな重かったとこは滅茶苦茶軽くなってるね
151: 2019/11/29(金) 18:52:56.56
キリシャちゃん、ただいま!
152: 2019/11/29(金) 18:58:14.78
白猫弱体化はまだ許せる範囲でとどまりました?
155: 2019/11/29(金) 19:04:27.48
>>152
ケルベリアンバースト時止めなくなるかとおもってたけどなくしてないから許容範囲だよ
ケルベリアンバースト時止めなくなるかとおもってたけどなくしてないから許容範囲だよ
156: 2019/11/29(金) 19:04:43.05
>>152 ケルベリアンが大幅にスタン性能おちたぞ
でも時間停止は超便利なままかな
でも時間停止は超便利なままかな
154: 2019/11/29(金) 18:59:31.06
ルナティックは素材ドロップ3倍じゃないのか、残念
157: 2019/11/29(金) 19:09:39.76
時止めプラススタン高性能とかなりゃあれひたすらラッシュしてたら敵に攻撃させないから妥当な調整や
158: 2019/11/29(金) 19:10:03.45
戦闘中のシャドウダイブ時間も延長されてかなり使い易くなったな
前からそうだったか忘れたが終わりに無敵あるから連続判定の攻撃に安全にフラガ出来る
前からそうだったか忘れたが終わりに無敵あるから連続判定の攻撃に安全にフラガ出来る
159: 2019/11/29(金) 19:12:04.14
良かった。まだ使えるなら嬉しいわ
160: 2019/11/29(金) 19:24:39.92
高難度のお勧めアクセサリは、回避率上げる(フェザーシールド)とHP吸収(クリムゾンファング)がいいのかな
161: 2019/11/29(金) 19:28:27.59
疾風の羽根やべえ
164: 2019/11/29(金) 19:39:29.68
鷹さんのリベリオンクロウめっちゃ強化なってるって書いたけど
>>161 疾風の靴装備してなかったんで
本気モードでリベリオン連発やばいくらいに強い爽快、前とは別人だわ
>>161 疾風の靴装備してなかったんで
本気モードでリベリオン連発やばいくらいに強い爽快、前とは別人だわ
162: 2019/11/29(金) 19:31:57.82
8にあったアドル君の縦斬り欲しいな
163: 2019/11/29(金) 19:35:34.04
むしろ9は謎なくらいスタン入ってたからなあ
8とかインフェルノだとボス倒すまでスタンしないとか普通だった記憶があるけど
8とかインフェルノだとボス倒すまでスタンしないとか普通だった記憶があるけど
165: 2019/11/29(金) 19:43:16.23
鷹のテンペストレインていうの前から強かったっけ?
赤の王のアビスブレイドも強くない?
赤の王のアビスブレイドも強くない?
170: 2019/11/29(金) 20:10:58.10
>>165 気のせいじゃないならアビスブレイド
ちょっとだけ早くなった?弱いし使ってなかったのでアビスブレイド好きの意見が必要だなw
ちょっとだけ早くなった?弱いし使ってなかったのでアビスブレイド好きの意見が必要だなw
166: 2019/11/29(金) 19:47:46.82
「俺は強い!!」有言実行だぞ
167: 2019/11/29(金) 19:52:02.84
まだ触れてないけどケルベリアン始めとする時間停止スキルは弱体化した?
さすがにケルベリアン連打でインフェルノごり押しして勝てるのは違うと思うんだ
さすがにケルベリアン連打でインフェルノごり押しして勝てるのは違うと思うんだ
168: 2019/11/29(金) 19:59:11.28
時間は止まるけどスタンが弱体化
171: 2019/11/29(金) 20:17:19.41
スタン弱くなっても結局時間止まるしな
172: 2019/11/29(金) 20:17:29.74
アドルほとんどヴァーミリオンサイズだけで良かったからな
フレアショットとカーディナルブラストは長射程技だからまだ住み分けあったけど、アビスブレイドとかヴァーミリオンサイズと攻撃範囲殆ど被ってたし
フレアショットとカーディナルブラストは長射程技だからまだ住み分けあったけど、アビスブレイドとかヴァーミリオンサイズと攻撃範囲殆ど被ってたし
173: 2019/11/29(金) 20:25:49.64
なんていうかスキルは何かしら強化されているものが多い感じがする
174: 2019/11/29(金) 20:28:58.37
オフゲーでキャラを弱体化するメリットあんま無いしな
175: 2019/11/29(金) 20:36:42.17
やれた事がやれなくなるのは面倒だから
対人ゲー以外は強化でバランス取る方が楽しいね
対人ゲー以外は強化でバランス取る方が楽しいね
176: 2019/11/29(金) 20:59:31.30
https://i.imgur.com/tGDRdRu.jpg
イース9にいそう
イース9にいそう
178: 2019/11/29(金) 21:17:21.97
ダスクドロップは思い切り弱体化された感じがする…あと、カクカクは直っていない
それと、ダッシュ移動はともかく通常移動の挙動が変なんだが自分だけかな…
通常移動がカクカクして、頻繁に低速歩行になる感じ
それと、ダッシュ移動はともかく通常移動の挙動が変なんだが自分だけかな…
通常移動がカクカクして、頻繁に低速歩行になる感じ
180: 2019/11/29(金) 21:26:29.11
今TVでやってるルパンが監獄ものだな
181: 2019/11/29(金) 21:27:29.16
ダッシュ速度は羽ありなら前と同じ順で差はあるけど格差はかなり縮まった感じだな
背教者や猛牛でも十分速いし
あと羽装備時はセルセタや8と同様に体当たり攻撃判定もついた
次回はちゃんと最初からこれでお願い
背教者や猛牛でも十分速いし
あと羽装備時はセルセタや8と同様に体当たり攻撃判定もついた
次回はちゃんと最初からこれでお願い
182: 2019/11/29(金) 21:30:32.08
セルセタのオーラフェンサーや8のフォースエッジが強すぎたのはわかるが調整版な感じのアビスブレイドは燃費や発生の性能悪くしすぎよなぁ
使えない程でもないけどあえてこれを使うこともない
使えない程でもないけどあえてこれを使うこともない
183: 2019/11/29(金) 21:34:09.57
石切り場跡が99.6から埋まらない
何往復したかわからん…
何往復したかわからん…
195: 2019/11/29(金) 22:34:48.35
>>183
入口から外に出てみたら?
イベントで強制移動するから入口が空白になりやすい
入口から外に出てみたら?
イベントで強制移動するから入口が空白になりやすい
227: 2019/11/30(土) 07:05:23.57
>>195
何回も出口入り口は通ってる
見た限り壁がはっきりしない部分とかもないし、宝箱も全部取ったんだ…
何回も出口入り口は通ってる
見た限り壁がはっきりしない部分とかもないし、宝箱も全部取ったんだ…
233: 2019/11/30(土) 09:11:39.33
>>227
マップのスクショうp
マップのスクショうp
184: 2019/11/29(金) 21:36:35.80
燃費悪いとは言え今回はヴァーミリオンサイズが雑魚ボス共に強過ぎた
明らかに後半に覚えそうなのに早めに覚えるからそれ以降の技がイマイチ
明らかに後半に覚えそうなのに早めに覚えるからそれ以降の技がイマイチ
185: 2019/11/29(金) 21:37:05.25
スタン弱体化マジ?
8の高難易度だとスタン息してなかったから9だとちゃんと活用出来るようになってGJって思ってたのに
8の高難易度だとスタン息してなかったから9だとちゃんと活用出来るようになってGJって思ってたのに
186: 2019/11/29(金) 21:38:30.83
別に弱体化する事もないよな
187: 2019/11/29(金) 21:42:24.07
アビスブレイドはフォースエッジの重くなった版って感じだけど、
ヴァーミリオンサイズは性能も使い勝手ももろオーラフェンサーでは
ヴァーミリオンサイズは性能も使い勝手ももろオーラフェンサーでは
189: 2019/11/29(金) 21:57:40.11
一部のスキルは微弱体っていうかスタン調整してハメゲーになってたのを是正した感じやね
190: 2019/11/29(金) 22:02:04.70
まあボス戦はケルベリアンバースト以外は通しで2-3回スタンするだけだったし、
時間もそんな長くないから大技数回にEXスキル程度で致命的大ダメージってわけでもなかったし、
むしろメリハリ的にちょうど良かった感はあった
時間もそんな長くないから大技数回にEXスキル程度で致命的大ダメージってわけでもなかったし、
むしろメリハリ的にちょうど良かった感はあった
191: 2019/11/29(金) 22:15:37.97
テキストログにアドルの回答入ったの地味だけど良アプデだ
あと赤文字強調も入った?
シャドウダイヴがめちゃ長くて使いやすい
走る速さみんな同じのはずなのに体感でキリシャアネモナが早く思えるのなんなん
あと赤文字強調も入った?
シャドウダイヴがめちゃ長くて使いやすい
走る速さみんな同じのはずなのに体感でキリシャアネモナが早く思えるのなんなん
194: 2019/11/29(金) 22:24:10.79
>>191
キリシャアネモナ少し早く感じた
あとみんな同じくらいだけどジュールくんだけ少し遅いような気が?気のせいかな
キリシャアネモナ少し早く感じた
あとみんな同じくらいだけどジュールくんだけ少し遅いような気が?気のせいかな
193: 2019/11/29(金) 22:22:47.13
luna白猫入って軽く慣らししようとして街中の普通のラルバ戦で普通に全滅してはわわ…って声出た
196: 2019/11/29(金) 22:41:47.66
カメラ仰角アプデはめちゃ有り難い
これでキリシャたんのスカートの中ガン見しまくれる
これでキリシャたんのスカートの中ガン見しまくれる
198: 2019/11/29(金) 23:03:04.77
>>196
残念だがピンクワンピの下はズボンやろ
最初は模様入り網タイツなんてキリシャちゃんけしからんぞ!と思ったが..w
残念だがピンクワンピの下はズボンやろ
最初は模様入り網タイツなんてキリシャちゃんけしからんぞ!と思ったが..w
206: 2019/11/30(土) 00:19:22.77
>>198
そこは脳内補完で何とか
イース8では幼女のお座りパンチラで癒やされたのになあ・・・
そこは脳内補完で何とか
イース8では幼女のお座りパンチラで癒やされたのになあ・・・
197: 2019/11/29(金) 22:58:05.06
キリシャちゃん、おやすみ
199: 2019/11/29(金) 23:40:05.71
アプデでキャラがカクカクと動いてまっすぐ走れなくなったんだが
話題になってないということは俺環…か
話題になってないということは俺環…か
200: 2019/11/29(金) 23:43:48.87
一周目アドルの手のやつほとんど使わなかったけど改めて使ってみたら消費軽いし小型散らしにクソ便利だな
201: 2019/11/29(金) 23:52:28.94
囚人アドルのリトライポイント修正入ってるのわろた
202: 2019/11/29(金) 23:52:59.89
今回のアプデ凄いな
ユーザーの声しっかり聞いてるわ
もうやらなくなったけども…
ユーザーの声しっかり聞いてるわ
もうやらなくなったけども…
203: 2019/11/29(金) 23:54:51.72
あぁクリアしちゃった…
この喪失感は良作の証だわ
ジュール君が立ってるの見て涙腺緩んだ
この喪失感は良作の証だわ
ジュール君が立ってるの見て涙腺緩んだ
212: 2019/11/30(土) 01:45:27.89
>>203
あ~終わってもうた~ってなったな
あ~終わってもうた~ってなったな
240: 2019/11/30(土) 12:33:12.30
>>203
最終章の街BGMでもうすぐでクリアになって別れが来るのか…って寂しくなったな
そこからのエピローグ話とBGMがまた効く
最終章の街BGMでもうすぐでクリアになって別れが来るのか…って寂しくなったな
そこからのエピローグ話とBGMがまた効く
204: 2019/11/30(土) 00:00:05.90
喪失感わかる
終わってほしくないって思っちゃうよね
終わってほしくないって思っちゃうよね
205: 2019/11/30(土) 00:14:53.26
別れのシーンをきっちり用意してたからってのも大きいな
なんにしてもキャラが良かった
なんにしてもキャラが良かった
207: 2019/11/30(土) 00:26:45.68
カメラがほぼ真上まで向けられるようになって貧民街とクロアカマキシマがケタ違いに楽しくなった。
ダメージの数字がでかくなって弱点攻撃でとどめを刺したらオレンジ色の数字に変化。
ナイトメアでの被ダメージがバカでかくなった。
フレームレートがかなり安定した。
キャラの影のチラつきみたいなのが無くなった気がする。
移動の速度が上がった。
92点!
ダメージの数字がでかくなって弱点攻撃でとどめを刺したらオレンジ色の数字に変化。
ナイトメアでの被ダメージがバカでかくなった。
フレームレートがかなり安定した。
キャラの影のチラつきみたいなのが無くなった気がする。
移動の速度が上がった。
92点!
208: 2019/11/30(土) 00:57:05.25
石切場はスタート地点が入り口からちょっと入ったとこだから
入り口辺りを歩くと埋まることあるよね
俺もそれで100になった
入り口辺りを歩くと埋まることあるよね
俺もそれで100になった
209: 2019/11/30(土) 01:17:36.99
ボイス出るの多くなった?
やたら喋るようになった気がする
あと気のせいかもしれないが影綺麗になった?
やたら喋るようになった気がする
あと気のせいかもしれないが影綺麗になった?
213: 2019/11/30(土) 01:46:52.17
>>209
Twitterで素材ポイントのところ知らせてくれるようになったって見たが
元々なかったっけ
Twitterで素材ポイントのところ知らせてくれるようになったって見たが
元々なかったっけ
210: 2019/11/30(土) 01:18:50.14
パッチノートって公式から出さないんか?
211: 2019/11/30(土) 01:41:51.08
ナイトメアでの被ダメージもあがったのかよ
214: 2019/11/30(土) 01:50:00.71
「何かあるみたいだ」的なセリフの発動率が高くなってる気がする
215: 2019/11/30(土) 01:55:34.19
人形ちゃんあからさまに足早くなってる
傀儡周回多少操作グダッたのに前より1分弱早くなった
傀儡周回多少操作グダッたのに前より1分弱早くなった
216: 2019/11/30(土) 01:59:11.12
そういや足が速くなったからクエストの追っかけっこも楽になったのかな
前は鐘のメンバー追いかけるやつが背教者だと酷い有様だった
前は鐘のメンバー追いかけるやつが背教者だと酷い有様だった
217: 2019/11/30(土) 02:00:44.45
なんだろう、移動速度は初速でグッと加速してる感じする
218: 2019/11/30(土) 02:06:05.30
>>217
疾風の靴履いてると一気に加速してる感じする
疾風の靴履いてると一気に加速してる感じする
219: 2019/11/30(土) 02:11:30.11
移動速度上がったから移動中の通常攻撃の移動範囲も変わってまだコントロールがいまいち効かないw
220: 2019/11/30(土) 02:12:03.98
靴のアプデがエフェクトだけじゃなくて本当によかった
221: 2019/11/30(土) 02:32:14.88
スタン値の話題で実際8ってどれくらいだったかなあと思ってやってみたら
低レベインフィニティインフェルノで15分ほぼ攻撃当て続けながらボス倒してもスタンゲージ3分の1もたまってなくて草
低レベインフィニティインフェルノで15分ほぼ攻撃当て続けながらボス倒してもスタンゲージ3分の1もたまってなくて草
222: 2019/11/30(土) 04:43:38.64
やっぱりだめだ…普通に移動しているだけで、頻繁に立ち止まったり、ゆっくり歩きに切り替わる…
何がいけないんだろう、初期型のps4だからかな…
何がいけないんだろう、初期型のps4だからかな…
223: 2019/11/30(土) 06:04:45.25
>>222
パッドが壊れてるんじゃない?
パッドが壊れてるんじゃない?
224: 2019/11/30(土) 06:09:41.09
>>223
助言ありがとう
今回のアップデートで初めて出てきた現象なんだ…
助言ありがとう
今回のアップデートで初めて出てきた現象なんだ…
225: 2019/11/30(土) 06:15:57.77
初期型(ナックモデル)だけど、特に変な挙動ないな
パッドの可能性ありかも
パッドの可能性ありかも
226: 2019/11/30(土) 06:31:36.02
ありがとう、このまま直らないようならパットの買い替えを検討するよ…
228: 2019/11/30(土) 07:07:38.09
時々ちょこっと薄いところとかあるから注意しろよな、髪の話じゃないぞ?
229: 2019/11/30(土) 07:37:46.14
地図の赤い線の部分が気になってハンターグライドで何度も墜落した奴いるだろ?
231: 2019/11/30(土) 08:29:42.35
>>229
クレドの孤児院に行きたくて霊峰山頂ダイブならした
クレドの孤児院に行きたくて霊峰山頂ダイブならした
235: 2019/11/30(土) 11:13:24.24
>>231
俺もそれはやった
更に呻きの横穴のキリシャの実家が見えるところから帰ろうとしてウワーもした
俺もそれはやった
更に呻きの横穴のキリシャの実家が見えるところから帰ろうとしてウワーもした
230: 2019/11/30(土) 08:01:39.89
若干薄いところとか結構あったわ
街の端っこの一部とか
でも日誌かなんかでみれた気もするけどな達成率は
街の端っこの一部とか
でも日誌かなんかでみれた気もするけどな達成率は
232: 2019/11/30(土) 08:34:18.43
素材とかダンジョンの破壊可能オブジェクトで
何かあるみたい って言ってくれるのはありがたい
今まで花(素材)なのか風景なのかわからなくて
深闇に斬りまくって確認してたからなw
牛もダッシュ早くて快適
カメラ視点もよくなってるし
全体的に大満足だ
何かあるみたい って言ってくれるのはありがたい
今まで花(素材)なのか風景なのかわからなくて
深闇に斬りまくって確認してたからなw
牛もダッシュ早くて快適
カメラ視点もよくなってるし
全体的に大満足だ
234: 2019/11/30(土) 10:03:15.79
アプデで街の移動のカクカクした動きが軽減されてすげー快適になったな
236: 2019/11/30(土) 11:36:07.74
俺は一度もそんなアホな事やらなかったがクレドくんやキリシャちゃんは帰りたがってハンターグライドしていったな…
237: 2019/11/30(土) 12:03:42.63
鷹さんは頭のいいアホ
238: 2019/11/30(土) 12:07:56.10
ダメージ表示でかいのすげえ嬉しい
今まで見辛かったから
移動速度も快適で神アプデだなぁ
今まで見辛かったから
移動速度も快適で神アプデだなぁ
239: 2019/11/30(土) 12:22:14.30
繁華街の元締めの風貌がえらい変わった気がするのは俺だけだろうか?
242: 2019/11/30(土) 13:04:15.44
ラスボス前にこの先ラスボスです注意しろの警告いつもみたいに出るようになったね
243: 2019/11/30(土) 13:54:45.74
鷹さんは強くなりましたか…?
255: 2019/11/30(土) 16:45:02.64
>>243
鷹さんは狂戦士のイベントの時に戦闘不能にしててもアイテム消費無しで復活するほどの強者だよ
鷹さんは狂戦士のイベントの時に戦闘不能にしててもアイテム消費無しで復活するほどの強者だよ
244: 2019/11/30(土) 14:01:19.45
まだアプデできてないんだけど快適性は上がってる感じ?ロード時間とかフレームとか
245: 2019/11/30(土) 14:06:34.85
amazonで限定版のサントラ届いた人いる?
発売日の1ヶ月前くらいに予約購入したのに未だに届かないんだが
もうこれ届くことはないのかね
それならとっとと通常版買うんだが
発売日の1ヶ月前くらいに予約購入したのに未だに届かないんだが
もうこれ届くことはないのかね
それならとっとと通常版買うんだが
246: 2019/11/30(土) 14:10:22.83
>>245
ステータスが出荷準備中になってなかったらzamaってるので、再入荷がない限り届かないだろう
ステータスが出荷準備中になってなかったらzamaってるので、再入荷がない限り届かないだろう
247: 2019/11/30(土) 14:12:57.94
>>246
12/15から1/16までに到着予定となっているがもう望み薄かね
12/15から1/16までに到着予定となっているがもう望み薄かね
250: 2019/11/30(土) 15:03:51.07
>>247
それならいきなり出荷準備中になることがある
10月はじめに日用品注文したら11月23日までに届けるわ→やっぱり27日かな→7日に「発送しました」になった
それならいきなり出荷準備中になることがある
10月はじめに日用品注文したら11月23日までに届けるわ→やっぱり27日かな→7日に「発送しました」になった
253: 2019/11/30(土) 15:42:47.33
>>250>>252
ありがとう
とりあえず12/15までは待ってみることにします
はやくBGMじっくり聴きたいけど
ありがとう
とりあえず12/15までは待ってみることにします
はやくBGMじっくり聴きたいけど
252: 2019/11/30(土) 15:20:58.31
>>245
限定盤に拘らんならキャンセルした方がいいかも
拘るならもうちょい待ってもいいんでない?
限定盤に拘らんならキャンセルした方がいいかも
拘るならもうちょい待ってもいいんでない?
248: 2019/11/30(土) 14:13:03.10
周回で囚人パートスキップ機能付いてて笑ってしまったw
249: 2019/11/30(土) 14:15:55.73
ロードはほぼ変わらんけどフレームが気持ちよくなった気がする。
風呂前ラルヴァでも30キープしてる?前からだっけか。
これ初期varとの比較動画とか見てみたいな
風呂前ラルヴァでも30キープしてる?前からだっけか。
これ初期varとの比較動画とか見てみたいな
251: 2019/11/30(土) 15:11:48.03
ブーストゲージが半分以上(100%以上?)から赤色になってるのは今回のアプデからかな?
なんか前までは全部黄色だったような覚えが
なんか前までは全部黄色だったような覚えが
254: 2019/11/30(土) 16:11:17.78
アプデ来たし、せっかくだから、公式コンプリートガイドの黒の王のDLCを待って3週目を始めようかと本の発売日をアマで調べたら、
限定版が半額になってるのを見かけて、けっこうショックだった…
まぁ、発売日から楽しめたから良しとするかと、自分に言い聞かせたよ。
作り過ぎたんかな~?
限定版が半額になってるのを見かけて、けっこうショックだった…
まぁ、発売日から楽しめたから良しとするかと、自分に言い聞かせたよ。
作り過ぎたんかな~?
259: 2019/11/30(土) 17:35:45.16
>>254
限定版なんてよっぽどじゃないとそんなもんよ…
基本的に欲しい人に行き渡る様に作るはず
稀に需要が上回る
限定版なんてよっぽどじゃないとそんなもんよ…
基本的に欲しい人に行き渡る様に作るはず
稀に需要が上回る
256: 2019/11/30(土) 16:48:49.88
なんか鷹の技めちゃくちゃ早くなっとる技あるらしい
Twitterでみたけど無双してた
Twitterでみたけど無双してた
257: 2019/11/30(土) 17:03:29.25
セルセタ始めたがやっぱ昔のゲームなんだな
8、9の快適さが当たり前だったからやりにくい
8、9の快適さが当たり前だったからやりにくい
258: 2019/11/30(土) 17:04:24.67
地味なところだけど、街中の階段移動でロードする時間がほぼ0になったね
貧民街から中央広場とかもともと階段使わなくても移動できたけど、
ロード無しで使えたらそれはそれで便利だわ
貧民街から中央広場とかもともと階段使わなくても移動できたけど、
ロード無しで使えたらそれはそれで便利だわ
260: 2019/11/30(土) 17:48:35.42
最終章だけどラルヴァ箱から閃光とかブラッドファングでるようになったんだな
262: 2019/11/30(土) 18:45:18.85
>>260
初期からやで
章で増える
初期からやで
章で増える
263: 2019/11/30(土) 18:45:23.42
>>260 前から出てたはず
261: 2019/11/30(土) 17:55:42.05
パッチノート出して欲しいぐらい細かいとこまで変わってるよね
264: 2019/11/30(土) 18:52:46.92
えっまだDLC出る予定あるの?
265: 2019/11/30(土) 19:01:51.00
すまん元からか
ゴミしか出ないイメージあったわ
ゴミしか出ないイメージあったわ
275: 2019/11/30(土) 21:29:21.96
>>265
むしろ序盤からステータスアップのドーピング素材ぽつぽつ落ちて正気かと思ったよ俺は
むしろ序盤からステータスアップのドーピング素材ぽつぽつ落ちて正気かと思ったよ俺は
276: 2019/11/30(土) 21:39:19.16
>>275
それ1章につき1個じゃないの?
それ1章につき1個じゃないの?
266: 2019/11/30(土) 19:07:56.95
カーディナルブラスト威力表記はSになったけど相変わらずいまいち使い道ないな
アビスブレイドは発生早くなって使いやすくはなったけどヴァーミリオンサイズあるから結局使わない
鷹のリベリオンクロウがかなり使い道増えた
あと使いやすくなった技なにかある?
アビスブレイドは発生早くなって使いやすくはなったけどヴァーミリオンサイズあるから結局使わない
鷹のリベリオンクロウがかなり使い道増えた
あと使いやすくなった技なにかある?
268: 2019/11/30(土) 19:53:33.11
石切場は何とか100%にできたありがとう
しかし他は全部100%にしてるのに(ダンジョンの階層別も調べた)、あとはラスボスってとこで99.852%だ
何が足りんのか…
しかし他は全部100%にしてるのに(ダンジョンの階層別も調べた)、あとはラスボスってとこで99.852%だ
何が足りんのか…
273: 2019/11/30(土) 21:08:49.68
>>268
街中の隠し小部屋行ってない場所あるんじゃない?
街中の隠し小部屋行ってない場所あるんじゃない?
277: 2019/11/30(土) 22:19:40.11
>>273
文化保護区行ってなかった!埋まった!ありがとう!
文化保護区行ってなかった!埋まった!ありがとう!
286: 2019/12/01(日) 00:49:58.72
>>268
恐らくガッツリ遠くまで飛行しないと辿り着けない場所にいってない。
三番目のエリアだと東端の方に行ける場所があったり、二番目のエリアだと南東とかがあったはず。
恐らくガッツリ遠くまで飛行しないと辿り着けない場所にいってない。
三番目のエリアだと東端の方に行ける場所があったり、二番目のエリアだと南東とかがあったはず。
288: 2019/12/01(日) 01:14:52.83
>>286
いや、単に文化保護区の隠しエリアを見落としてた
冒険日誌に???があったから気づけたわ…
いや、単に文化保護区の隠しエリアを見落としてた
冒険日誌に???があったから気づけたわ…
269: 2019/11/30(土) 20:12:28.09
今回のアプデで海外版のユーザーや
廉価版が出た時に不安なく触れる位になったな
廉価版が出た時に不安なく触れる位になったな
270: 2019/11/30(土) 20:22:01.70
Amazonでの投げ売り感、だぶついたか?
274: 2019/11/30(土) 21:19:18.47
>>270
イース8が大分伸びたから大胆に仕入れたら結局固定ファンしか買ってないというオチ
ジワジワ伸ばすだろうけどフィールドメインの世界観だったら最初から増えたかもしれんなぁ
イース8が大分伸びたから大胆に仕入れたら結局固定ファンしか買ってないというオチ
ジワジワ伸ばすだろうけどフィールドメインの世界観だったら最初から増えたかもしれんなぁ
271: 2019/11/30(土) 20:28:27.52
見てみたらコレクターズボックスと通常版が同じ値段か
272: 2019/11/30(土) 20:32:09.87
今さらだけどルナティックの二重ダメージはベルトでゴリ押し出来ないようにするためなんかな
ベルト使ったことなかったから気づかなかった
アクセサリーどうしようか迷うわ
普段は黎明と聖帝バンダナだけどボスできつくなり始めてきた
ベルト使ったことなかったから気づかなかった
アクセサリーどうしようか迷うわ
普段は黎明と聖帝バンダナだけどボスできつくなり始めてきた
278: 2019/11/30(土) 22:46:45.92
これ街から街のファストトラベル2秒くらいになってね?
279: 2019/11/30(土) 22:50:08.96
拾い物だけどファストトラベルのロード二秒になっとるわ
https://twitter.com/konarofu2/status/1200615468643409920?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/konarofu2/status/1200615468643409920?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290: 2019/12/01(日) 03:57:37.36
>>279
階段もそうだけどさ、これ今まで毎回ロードし直してただろ
新ソニかよ
階段もそうだけどさ、これ今まで毎回ロードし直してただろ
新ソニかよ
280: 2019/11/30(土) 22:53:09.77
しかし赤の王は影のある感じでカッコいいな
爽やかアドルくんとはまた違った良さがある
キリシャちゃんは意外にも影のある男が好みかw
爽やかアドルくんとはまた違った良さがある
キリシャちゃんは意外にも影のある男が好みかw
289: 2019/12/01(日) 03:06:57.51
>>280
でも正直、赤の王って呼び名はダサいと思う(小声) なんでいきなり王扱いされてんだよって感じで
色々知ってるアプリリスはともかく他の怪人達もさ、「さぁ、いきましょう。赤の王さん」って自分で言ってて変な感じにならないのかと
でも正直、赤の王って呼び名はダサいと思う(小声) なんでいきなり王扱いされてんだよって感じで
色々知ってるアプリリスはともかく他の怪人達もさ、「さぁ、いきましょう。赤の王さん」って自分で言ってて変な感じにならないのかと
291: 2019/12/01(日) 04:02:17.64
>>289
一番強いからじゃね?
一番強いからじゃね?
281: 2019/11/30(土) 22:56:22.46
16歳
ちょっと大人に憧れるお年頃
ピュアなアドルは女子高生とかに大人気か・・・
ちょっと大人に憧れるお年頃
ピュアなアドルは女子高生とかに大人気か・・・
287: 2019/12/01(日) 01:00:31.77
>>281
元々十代の少女なんて大人なちょっと危険な雰囲気な男に憧れるでしょ(偏見
元々十代の少女なんて大人なちょっと危険な雰囲気な男に憧れるでしょ(偏見
282: 2019/11/30(土) 23:08:30.13
男子にも人気
283: 2019/11/30(土) 23:24:19.55
ジュールくんめちゃくちゃアドル好きだからね
284: 2019/11/30(土) 23:47:00.57
名アプデ&ソフトは発売日の半額か、今から買う人はいいなぁ
こっちは既に2周&トロコンまでやってもた
こっちは既に2周&トロコンまでやってもた
285: 2019/12/01(日) 00:03:13.07
あれっ?オートセーブ廃止?と一瞬ビビったのは俺だけだろうか?
292: 2019/12/01(日) 04:56:54.86
一番年長だからな アドルが・・・
白猫 牛 鷹 :動物系
背教者 :厨二病
人形 :そのまんま
と来てるから
赤の王 :厨二病 ←new!
でもあんまり驚かない
というよりもアプリリスのネーミング・センスの問題だなw
自分の家の犬に ラッコ・ボン と名付けて散歩のときも普通に呼んでいたらしい
俺のJ('ー`)しといい勝負だわ・・・
白猫 牛 鷹 :動物系
背教者 :厨二病
人形 :そのまんま
と来てるから
赤の王 :厨二病 ←new!
でもあんまり驚かない
というよりもアプリリスのネーミング・センスの問題だなw
自分の家の犬に ラッコ・ボン と名付けて散歩のときも普通に呼んでいたらしい
俺のJ('ー`)しといい勝負だわ・・・
300: 2019/12/01(日) 10:25:29.83
>>292
最年長「冒険が待ってる!(キラキラ)」
最年長「冒険が待ってる!(キラキラ)」
293: 2019/12/01(日) 08:08:51.71
鷹って、異能共有する前は一生懸命階段で高いところまで歩いて登ってから、ハンターグライドで街中に飛び出して暴れてたのかな?
ヘブンズランないとハンターグライドは使いにくいぞ
ヘブンズランないとハンターグライドは使いにくいぞ
295: 2019/12/01(日) 09:39:16.86
>>293
EDであんな高い所いるのも何故か
EDであんな高い所いるのも何故か
298: 2019/12/01(日) 10:05:13.04
>>295
階段で高いところ行くのが好きなのか、密かに鍛錬のつもりで階段使いまくる真面目くんなのか……
階段で高いところ行くのが好きなのか、密かに鍛錬のつもりで階段使いまくる真面目くんなのか……
294: 2019/12/01(日) 09:36:27.23
ダッシュして岩破壊できるのはアプデ前から?
296: 2019/12/01(日) 09:43:15.09
>>294
アプデ後から
体当たり仕様になってから8のダッシュ速度あげるやつと同じ仕様になってる
アプデ後から
体当たり仕様になってから8のダッシュ速度あげるやつと同じ仕様になってる
297: 2019/12/01(日) 09:46:04.51
そもそも猛牛だって賢くないだろうけど別に暴れまわってるわけじゃないし
猛牛が乳牛で鷹が猛禽とか言われるべきだったんじゃない?
むしろ中盤あたりからアドルさん呼びの方がバレるよ!って思った
猛牛が乳牛で鷹が猛禽とか言われるべきだったんじゃない?
むしろ中盤あたりからアドルさん呼びの方がバレるよ!って思った
299: 2019/12/01(日) 10:25:15.92
キリシャちゃん可愛すぎ大問題
9の資料みたいなのいつ出るんだっけ?
キリシャちゃんに関する全ての資料下さい
9の資料みたいなのいつ出るんだっけ?
キリシャちゃんに関する全ての資料下さい
301: 2019/12/01(日) 12:16:36.20
なんとかは高いところに登りたがるとかかな
302: 2019/12/01(日) 12:32:29.43
鷹さんは、たぶん一番高いところに取り敢えず登るタイプだな
で、登るのは好きだけど、降りるのが面倒くさいと思っていたせいで
鷹グライダーをゲットしたんだろう・・・
で、登るのは好きだけど、降りるのが面倒くさいと思っていたせいで
鷹グライダーをゲットしたんだろう・・・
303: 2019/12/01(日) 12:36:11.14
キリシャちゃんの公式イラストが少ないんだよね、てかほとんどない
304: 2019/12/01(日) 13:17:51.71
鷹さんはギルティ連打からリベリオン連打になって火力も大幅に上がって良かった
ルナティック団長戦でようやく3分半きれたわ
猛牛が2分半くらいで頭一つ抜けてるけど、これで鷹さん1人だけ弱いと言われることもないかな
ルナティック団長戦でようやく3分半きれたわ
猛牛が2分半くらいで頭一つ抜けてるけど、これで鷹さん1人だけ弱いと言われることもないかな
347: 2019/12/01(日) 20:09:26.78
>>304
タイムを追求するだけなら武王ケープで猫さんで2分切ったよ
牛さんならもっと行けるのかな
タイムを追求するだけなら武王ケープで猫さんで2分切ったよ
牛さんならもっと行けるのかな
375: 2019/12/02(月) 04:16:49.46
>>347
ごめん
ノーダメ前提でフラガフラム延長系アクセは自分ルールで縛ってる
牛さんならたぶんケープありなら1分半は切れるはずだけどさすがに1分は切らないだろうね
ごめん
ノーダメ前提でフラガフラム延長系アクセは自分ルールで縛ってる
牛さんならたぶんケープありなら1分半は切れるはずだけどさすがに1分は切らないだろうね
305: 2019/12/01(日) 13:21:30.20
白猫のイラストはどれも完全に詐欺である…
そのイラストらしい性格って本当の最初の最初だけじゃんね…
そのイラストらしい性格って本当の最初の最初だけじゃんね…
306: 2019/12/01(日) 13:34:07.18
白猫ちゃんが可愛いのですべてが許される
出来れば ボク モードに切り替え出来るアイテムが欲しい・・・
出来れば ボク モードに切り替え出来るアイテムが欲しい・・・
307: 2019/12/01(日) 13:38:03.04
白猫は座って物憂げな顔で尻尾イジってるイラストが可愛い
308: 2019/12/01(日) 13:41:39.80
年末での白猫ちゃんの薄い本が期待される
309: 2019/12/01(日) 14:12:15.96
イースの薄い本とかほぼ出ないからなぁ
軌跡ですらほとんど出ないし
同期のライザとかはそれなりにありそう
軌跡ですらほとんど出ないし
同期のライザとかはそれなりにありそう
310: 2019/12/01(日) 14:27:23.00
>>309
ライザはすでに色々やりすぎてコエテクから怒られたとか
ライザはすでに色々やりすぎてコエテクから怒られたとか
311: 2019/12/01(日) 14:28:58.55
発売前からエロ絵やりすぎたんや
312: 2019/12/01(日) 14:50:16.41
これマジ?
またやり直そうかな
追加・変更
難易度「Lunatic」の追加
囚人編ダンジョンにおいてリトライで復帰する地点を調整
周回プレイ時に囚人編ダンジョンをスキップする機能の追加
「疾風の靴」の効果が分かりやすくなるように調整
シャドウダイヴの効果時間を延長、HP吸収効果を追加
プレイヤーキャラクター性能の調整
カメラ操作時の見上げる角度を拡張
アドルさんが旅立ってしまう不具合の修正
フレームレートの向上
動作の安定性の向上
特定の状況で異常終了もしくは進行不能になってしまう不具合の修正
誤字・脱字の修正
その他、各種不具合の修正
またやり直そうかな
追加・変更
難易度「Lunatic」の追加
囚人編ダンジョンにおいてリトライで復帰する地点を調整
周回プレイ時に囚人編ダンジョンをスキップする機能の追加
「疾風の靴」の効果が分かりやすくなるように調整
シャドウダイヴの効果時間を延長、HP吸収効果を追加
プレイヤーキャラクター性能の調整
カメラ操作時の見上げる角度を拡張
アドルさんが旅立ってしまう不具合の修正
フレームレートの向上
動作の安定性の向上
特定の状況で異常終了もしくは進行不能になってしまう不具合の修正
誤字・脱字の修正
その他、各種不具合の修正
318: 2019/12/01(日) 16:16:56.71
>>312
これ以外も全キャラ移動速度はやくなってたり街のファストトラベルロードはやくなってたり良アプデだぞ
これ以外も全キャラ移動速度はやくなってたり街のファストトラベルロードはやくなってたり良アプデだぞ
341: 2019/12/01(日) 19:16:33.42
>>312
あと目的地着いたあともマーカー消えなかったり第4幕終盤のムービーでキリシャが口を閉じながら話すなどの細かい不具合がいくつも直ってる。
影の不自然なチラつきもなくなりムービーが綺麗になった。
あと目的地着いたあともマーカー消えなかったり第4幕終盤のムービーでキリシャが口を閉じながら話すなどの細かい不具合がいくつも直ってる。
影の不自然なチラつきもなくなりムービーが綺麗になった。
313: 2019/12/01(日) 14:53:14.20
旅立つのがバグならシリーズごとにアプデしよう(提案)
314: 2019/12/01(日) 15:06:19.87
マジだよ猛牛とか背教者めっちゃつかいやすくなってるよ
鷹も強くなったし
鷹も強くなったし
315: 2019/12/01(日) 15:10:22.82
旅立つたびにレベル1になる不具合直して
316: 2019/12/01(日) 15:22:02.09
旅立つたびに呪いをかけられてるんだよ
317: 2019/12/01(日) 15:55:43.91
ヴァフメディオス出てこなくなっちゃったんだけど、
グリムワルド全S以外になんか条件あるの?
グリムワルド全S以外になんか条件あるの?
319: 2019/12/01(日) 16:33:28.09
今までトロコンするために2周する前提で1周目ハードにしてたが
ハードにする意味ないなこれ
1周目でeasyにして経験値稼いでた方が2周目楽やん
ハードにする意味ないなこれ
1周目でeasyにして経験値稼いでた方が2周目楽やん
320: 2019/12/01(日) 16:37:21.26
初見はある程度難易度高いほうが楽しめることが多いと思うの
トロフィー取ることばかりに気を取られてゲームを楽しむ気持ちを失ってないかい
いやイージーだから楽しめないということもないけどさ
トロフィー取ることばかりに気を取られてゲームを楽しむ気持ちを失ってないかい
いやイージーだから楽しめないということもないけどさ
321: 2019/12/01(日) 16:44:09.66
一周目でハードは、通常パートはいいけど監獄編はちょっとキツいよな~…
俺はストーリー楽しみたいタイプだから、戦闘とかで詰まりたくないんでeasy→nightmare→easy
俺はストーリー楽しみたいタイプだから、戦闘とかで詰まりたくないんでeasy→nightmare→easy
322: 2019/12/01(日) 16:45:57.19
毎回前作の最強装備無くなる不具合は何とかならんものか・・・
339: 2019/12/01(日) 18:55:46.22
>>322
8はうっかり海に落としてしまったという言い訳できたが・・・
8はうっかり海に落としてしまったという言い訳できたが・・・
340: 2019/12/01(日) 19:09:58.79
>>322
レベルリセットはどう言い訳すれば…
レベルリセットはどう言い訳すれば…
323: 2019/12/01(日) 16:50:26.32
ノーマルは何も考えずに技連発で無双できるからそういうのが好きなやつにはそれもあり
324: 2019/12/01(日) 16:54:55.22
初見はやっぱそこそこ難易度欲しい派だからハード安定かなぁ
326: 2019/12/01(日) 16:58:10.69
修験者の秘薬売れるようになってほしい……全員99になったらもう使い途ない
327: 2019/12/01(日) 16:58:31.79
基本ノーマルだわ
ただ時間に追われるからノーマルやるならイージーでいい気もして来てる
ただ時間に追われるからノーマルやるならイージーでいい気もして来てる
328: 2019/12/01(日) 16:59:07.76
ライザがほぼ世界同時発売だったのも大きい
そろそろファルコムも頑張ってほしい
そろそろファルコムも頑張ってほしい
329: 2019/12/01(日) 17:00:54.47
初回縛りインフェルノの喜びを知ったマンもう戻れない
336: 2019/12/01(日) 18:33:53.36
>>329
わかる
イースは上手くなるのが分かるし苦痛じゃないよね
もう最高難易度アイテム縛りせんと物足りない
アプデもきたし、ルナティックいくか
単体ボスだとインフェルノと変わらないと思うけどグリムワルドの乱戦だと二重ダメージはえぐそう
わかる
イースは上手くなるのが分かるし苦痛じゃないよね
もう最高難易度アイテム縛りせんと物足りない
アプデもきたし、ルナティックいくか
単体ボスだとインフェルノと変わらないと思うけどグリムワルドの乱戦だと二重ダメージはえぐそう
330: 2019/12/01(日) 17:17:08.87
時折あらわれるアトリエ持ちあげ君はなんなんだ
331: 2019/12/01(日) 17:23:17.50
◇タワーレコード新宿店アニソンコーナーランキング(左からタイトル、アーティスト)
1位 「紅蓮」 VALSHE シングル
2位 「36℃/パパパ」 斉藤朱夏 シングル
3位 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Spin-off! オウムアムアに幸運を」 Various Artists シングル
4位 「あゝオオサカdreamin’night」 オオサカ・ディビジョン「どついたれ本舗」 アルバム
5位 「Neon Trip」 雪見 アルバム
6位 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER for the NEXT! 03 Gossip Club」 大槻唯(CV:山下七海)/藤本里奈(CV:金子真由美)/城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか) シングル
7位 「PIRAMIRiSE」 平山笑美 アルバム
8位 「Take On Fever」 OLDCODEX シングル
9位 「Resolution」 戸松遥 シングル
10位 「イースIX -Monstrum NOX- オリジナルサウンドトラック」 GAME MUSIC アルバム
1位 「紅蓮」 VALSHE シングル
2位 「36℃/パパパ」 斉藤朱夏 シングル
3位 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Spin-off! オウムアムアに幸運を」 Various Artists シングル
4位 「あゝオオサカdreamin’night」 オオサカ・ディビジョン「どついたれ本舗」 アルバム
5位 「Neon Trip」 雪見 アルバム
6位 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER for the NEXT! 03 Gossip Club」 大槻唯(CV:山下七海)/藤本里奈(CV:金子真由美)/城ヶ崎美嘉(CV:佳村はるか) シングル
7位 「PIRAMIRiSE」 平山笑美 アルバム
8位 「Take On Fever」 OLDCODEX シングル
9位 「Resolution」 戸松遥 シングル
10位 「イースIX -Monstrum NOX- オリジナルサウンドトラック」 GAME MUSIC アルバム
332: 2019/12/01(日) 17:32:23.34
イース9 大健闘してて草
333: 2019/12/01(日) 17:33:31.64
まじかよ新宿の人いいセンスしてるな
334: 2019/12/01(日) 17:52:55.47
性能的にもキャラ的にも鷹さんめっちゃ好きになってきた
ユファが立ち眩みしたときも「さっきから気になってたが顔色が~」ってやさしいかよ
ユファが立ち眩みしたときも「さっきから気になってたが顔色が~」ってやさしいかよ
335: 2019/12/01(日) 18:09:03.62
協力者の看守はアーサーの鳴き声がわかるのか?
手紙書いてる描写もアーサーが話す描写もない
手紙書いてる描写もアーサーが話す描写もない
337: 2019/12/01(日) 18:38:05.35
>>335
あいつゾラかなあと思ってたが違うみたいだな
奇蹟調査団は…グリゼルダじゃなく憲兵団の人が発案したのか
あいつゾラかなあと思ってたが違うみたいだな
奇蹟調査団は…グリゼルダじゃなく憲兵団の人が発案したのか
343: 2019/12/01(日) 19:43:59.51
>>337
エアランが発起人とは驚いたよな
アリエーヌさんに「たいして(調査状況)進んでねぇじゃねぇか!」ってことあるごとにどやしつけてるんだろうか
エアランが発起人とは驚いたよな
アリエーヌさんに「たいして(調査状況)進んでねぇじゃねぇか!」ってことあるごとにどやしつけてるんだろうか
350: 2019/12/01(日) 20:32:04.21
>>343
8では「軍が目をつけてるらしいから気をつけな」と警告してくれたのにな…
8では「軍が目をつけてるらしいから気をつけな」と警告してくれたのにな…
338: 2019/12/01(日) 18:51:35.15
サントラ買ってからクロアカマキシマのBGMずっと聞いてる
マジ名曲
マジ名曲
342: 2019/12/01(日) 19:26:54.36
ボスはともかく雑魚相手の初回インフェルノとかひたすら面倒なだけなのにようやるわ
344: 2019/12/01(日) 19:50:26.11
でも6の頃とかもだけど1とか2だって
序盤は雑魚に手こずったぜ?
で、レベル上げしてからストーリー進めたもんだ
今回はノーマルだとラスボスまで一回も回復薬使わなくてもいけてしまうから
そのせいか、監獄アドルの マジカヨー が印象に残ってしまう始末・・・
今までのイースは気を抜くと序盤はあっさり全滅してたからな
今回はほとんどやられることがない・・・
序盤は雑魚に手こずったぜ?
で、レベル上げしてからストーリー進めたもんだ
今回はノーマルだとラスボスまで一回も回復薬使わなくてもいけてしまうから
そのせいか、監獄アドルの マジカヨー が印象に残ってしまう始末・・・
今までのイースは気を抜くと序盤はあっさり全滅してたからな
今回はほとんどやられることがない・・・
345: 2019/12/01(日) 19:54:32.38
上方向めっちゃ視点動くようになったな
ネズミ返しの有無が見れるようになったから快適だ
ネズミ返しの有無が見れるようになったから快適だ
349: 2019/12/01(日) 20:17:57.57
>>345
カメラを目一杯上に向けながらヘブンズランするのめちゃくちゃ楽しいw
カメラを目一杯上に向けながらヘブンズランするのめちゃくちゃ楽しいw
351: 2019/12/01(日) 20:33:21.38
エアランって記憶どうなったんだっけ?
覚えてるとしたら アレだし
覚えてないんだったらしょうがないw
真面目な軍人さんだし
覚えてるとしたら アレだし
覚えてないんだったらしょうがないw
真面目な軍人さんだし
355: 2019/12/01(日) 23:21:59.21
>>351
8の記憶保持してるのは
女神と面会したプレイアブルキャラだけじゃない?
8の記憶保持してるのは
女神と面会したプレイアブルキャラだけじゃない?
359: 2019/12/02(月) 00:04:33.65
>>351
ぶっちゃけエタニア(&古代種)関連の記憶はメインメンバー以外にはあってもなくても関係ないからな
船が難破して、乗客ともども"赤毛のアドル"と一緒に「呪われた島」に漂着し、皆で共同生活しながら協力して脱出した
という事実は変わらない訳だし、8以前にアドルが訪れた場所で人智を超えた事象が起きてるのもまた事実
ぶっちゃけエタニア(&古代種)関連の記憶はメインメンバー以外にはあってもなくても関係ないからな
船が難破して、乗客ともども"赤毛のアドル"と一緒に「呪われた島」に漂着し、皆で共同生活しながら協力して脱出した
という事実は変わらない訳だし、8以前にアドルが訪れた場所で人智を超えた事象が起きてるのもまた事実
360: 2019/12/02(月) 00:05:20.99
>>351
セイレン島で皆で頑張ってたことは覚えてるだろう
セイレン島で皆で頑張ってたことは覚えてるだろう
364: 2019/12/02(月) 00:42:18.95
>>351
古代種がケモノに置き換わってるし、カーランは波で転覆したことになってるけど
大変だったのは覚えてそう
古代種がケモノに置き換わってるし、カーランは波で転覆したことになってるけど
大変だったのは覚えてそう
352: 2019/12/01(日) 21:00:25.78
古代種とエタニア関連は覚えてないだろう
ドギには話したみたいだけど他の忘れた面子には脱出後に言ってないだろうし
ドギには話したみたいだけど他の忘れた面子には脱出後に言ってないだろうし
353: 2019/12/01(日) 22:33:31.69
キリシャちゃん、おやすみ
356: 2019/12/01(日) 23:26:37.61
一般人がTwitterやpixivにあげてるキリシャちゃんがメルヘンチックなの多くて草
357: 2019/12/01(日) 23:54:02.28
8は最後の漂流村関連ガバガバだし
358: 2019/12/01(日) 23:57:47.03
貴族街の絵描きのセリフにある最近自然や古代種をモチーフにした絵を描くようになった友人ってのが多分オースティンだろうから
ちゃんとした記憶はないけどなんか心に引っかかるものは残ってるって感じかと思った
ちゃんとした記憶はないけどなんか心に引っかかるものは残ってるって感じかと思った
361: 2019/12/02(月) 00:19:34.08
他はともかく鍛冶屋姐さんは釈然としない
362: 2019/12/02(月) 00:37:56.75
ヒイロカネを使わずにあんな強力な剣を錬成したのか
366: 2019/12/02(月) 00:49:50.97
>>362
ヒイロカネのとこは曖昧だよな…最後は武器使ってるわけだし
ヒイロカネのとこは曖昧だよな…最後は武器使ってるわけだし
363: 2019/12/02(月) 00:39:58.37
ロスヴィータがアネモナに服作ってあげてる時の回想ってホムンクルスヴィータ?
382: 2019/12/02(月) 11:39:24.05
>>363
あの回想の直後に、ロリヴィータが大人ゾラと喧嘩してるから、
服作ってたのもホムンクルスヴィータだと思う
あの回想の直後に、ロリヴィータが大人ゾラと喧嘩してるから、
服作ってたのもホムンクルスヴィータだと思う
365: 2019/12/02(月) 00:42:45.03
お父様がどうこう言ってるし若いアプリリスなのかなと
368: 2019/12/02(月) 01:34:39.47
そもそもロンバルディア沈んだ原因ってどう書き換えられてるんだ
エピローグでなんか言及あったっけ?
エピローグでなんか言及あったっけ?
369: 2019/12/02(月) 02:03:26.11
オケアノスが居なくなった以上、
初代と一緒で嵐による沈没でしょ。
初代と一緒で嵐による沈没でしょ。
370: 2019/12/02(月) 02:17:34.78
ロンバルディアの沈没原因は嵐だし、古代種が消えても獣の群れに襲われてたのは変わらない
カトリーンの問題は人のために作るって視点が欠けてたことによるものでヒイロカネはあくまできっかけ、シルヴィアも単に情熱失くしかけてただけ
ってことで古代種関連は直接の原因には関わってないんよね
カトリーンの問題は人のために作るって視点が欠けてたことによるものでヒイロカネはあくまできっかけ、シルヴィアも単に情熱失くしかけてただけ
ってことで古代種関連は直接の原因には関わってないんよね
371: 2019/12/02(月) 02:58:51.11
今後ずっと隙あらば8語りで埋まるのだろうか…
372: 2019/12/02(月) 02:59:22.33
ここは8のスレだっけ?
373: 2019/12/02(月) 03:31:04.12
泣き骸丘陵の古戦場にある高台の赤宝箱(中身は本)
かれこれ2時間やってるけど全く取れない
飛び方悪いのか高台に辿り着けない
何でこれだけこんなにシビアなんだぁ
あと宝箱これだけなのに…もう嫌だ…
かれこれ2時間やってるけど全く取れない
飛び方悪いのか高台に辿り着けない
何でこれだけこんなにシビアなんだぁ
あと宝箱これだけなのに…もう嫌だ…
374: 2019/12/02(月) 03:47:34.24
>>373
多分他に行く方法あったような
あそこで取りにくい宝箱の記憶ないし
多分他に行く方法あったような
あそこで取りにくい宝箱の記憶ないし
376: 2019/12/02(月) 04:19:14.01
>>374
調合書《力》の宝箱って
宝箱に1番近い高台から二段ジャンプ滑空で取るんじゃないのか?
他ルートあるなら助かるけど無いならトロコンの壁になる…コツ知りたい
調合書《力》の宝箱って
宝箱に1番近い高台から二段ジャンプ滑空で取るんじゃないのか?
他ルートあるなら助かるけど無いならトロコンの壁になる…コツ知りたい
377: 2019/12/02(月) 05:19:32.15
>>373
ロケーションの方から鷹ダイブでどっか行って
そこからまた鷹ダイブで取れる
結構簡単
ロケーションの方から鷹ダイブでどっか行って
そこからまた鷹ダイブで取れる
結構簡単
406: 2019/12/02(月) 19:39:38.28
>>373です
マップ確認するも昨日散々やった高台を行くルートしか見当たらず半ば諦めてたが
アドルのアビ連打+回避で突破した動画を偶然見つけて今ようやく宝箱取れた
アドバイスくれた方々ありがとう!
マップ確認するも昨日散々やった高台を行くルートしか見当たらず半ば諦めてたが
アドルのアビ連打+回避で突破した動画を偶然見つけて今ようやく宝箱取れた
アドバイスくれた方々ありがとう!
378: 2019/12/02(月) 07:08:56.84
キリシャちゃん、おはよう
379: 2019/12/02(月) 07:22:49.86
グライドより空中スライディング連打のがええぞ
380: 2019/12/02(月) 09:08:21.67
行き方パズルさえ考えれば宝箱で無茶なアクション要求されないのは助かった
あそこにあるはずなのに行けない取れない~とか思ってたらだいたい階層間違えたりしてたし
あそこにあるはずなのに行けない取れない~とか思ってたらだいたい階層間違えたりしてたし
381: 2019/12/02(月) 10:24:02.59
だいたいグルグル一周回れば登れるとこがあるからな
無かったら壁を適当に登ってみたら登れてそこから二弾ジャンプして鷹ダイブ
宝箱100%はそんなに難しく無い
無かったら壁を適当に登ってみたら登れてそこから二弾ジャンプして鷹ダイブ
宝箱100%はそんなに難しく無い
383: 2019/12/02(月) 12:09:41.18
ロスヴィータちゃん燃やす
384: 2019/12/02(月) 12:23:13.42
6だかであったダッシュジャンプで超細い足場に移って行って取る宝箱は許さない
385: 2019/12/02(月) 12:32:36.31
16年前に一度やったきりのイース6はもはや数シーンしか覚えてないけど、
高所での乗り移りは大変だった記憶あるな
高所での乗り移りは大変だった記憶あるな
387: 2019/12/02(月) 14:38:11.36
つよい
https://twitter.com/ichico_3939/status/1200964435617050624?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ichico_3939/status/1200964435617050624?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388: 2019/12/02(月) 15:47:08.03
発売日に買っていたのをやっと始めたけど
縦移動に慣れなくてカメラぐるぐる回しちゃって酔う
縦移動に慣れなくてカメラぐるぐる回しちゃって酔う
389: 2019/12/02(月) 15:52:48.47
3D酔いしたことないからどんなんか味わってみたい
乗り物酔いと同じ感じ?
乗り物酔いと同じ感じ?
390: 2019/12/02(月) 16:03:22.13
自分は乗り物酔いと似た感じかな
歳のせいか酔いやすくなってしまったから酔わないの羨ましい
歳のせいか酔いやすくなってしまったから酔わないの羨ましい
391: 2019/12/02(月) 16:13:39.63
キリシャ
「きっとまた、バルドゥークに来て下さいね。」
「わ、わたし、待ってますから!」
アドルが来るの待ってるってよ!
これは一回くらいは寄らないとアカンぞ?
「きっとまた、バルドゥークに来て下さいね。」
「わ、わたし、待ってますから!」
アドルが来るの待ってるってよ!
これは一回くらいは寄らないとアカンぞ?
392: 2019/12/02(月) 16:34:26.12
最初の方のダンジョンは特に縦移動が多いから酔いやすい気がする
俺も酔いやすいけど3章辺りから楽になった
慣れもあるのかもしれないけど
俺も酔いやすいけど3章辺りから楽になった
慣れもあるのかもしれないけど
393: 2019/12/02(月) 16:45:16.65
伊能アクションは爽快感あるけどマップ埋めるのめんどくさい
439: 2019/12/03(火) 12:56:11.86
>>393
伊能なんだから地図の作成はお手の物だろう
伊能なんだから地図の作成はお手の物だろう
394: 2019/12/02(月) 16:56:24.35
ヨドバシならサントラ限定版普通に在庫あるのな
てか深夜に注文したものがもう届いて笑った
これで送料無料とかヨドバシ頑張り過ぎでは
てか深夜に注文したものがもう届いて笑った
これで送料無料とかヨドバシ頑張り過ぎでは
395: 2019/12/02(月) 17:36:23.63
>>394
頑張っているのはヨドバシではなく配送会社じゃね
頑張っているのはヨドバシではなく配送会社じゃね
396: 2019/12/02(月) 17:39:11.78
あり得ぬ
397: 2019/12/02(月) 17:45:33.50
サントラ初回盤のジャケット裏返して装着させた時の満足感は異常
398: 2019/12/02(月) 17:53:13.88
クロアカマキシマチャマキシマキマキシマ
案外言いにくいのな
案外言いにくいのな
399: 2019/12/02(月) 18:07:32.37
500年前の兵站長は白猫みたいに後ろの髪リボンでまとめてて看護長はサイズ小さいけど猛牛みたいに三つ編みをリボン結びしてるんだね
400: 2019/12/02(月) 18:16:15.61
黒赤マキシマ っと覚えて言えるようになったが
クロマカ と言い始めて止まってしまうことが多い・・・
そしてぐぐってみて、ローマの下水システムで
あー 高校生の頃だか授業で習ったようなイース・オリジン並の昔の記憶が・・・
クロマカ と言い始めて止まってしまうことが多い・・・
そしてぐぐってみて、ローマの下水システムで
あー 高校生の頃だか授業で習ったようなイース・オリジン並の昔の記憶が・・・
401: 2019/12/02(月) 18:29:46.76
クロアカ・マキシマと言えば、
前スレに書いたクロアカ・マキシマ入口付近で柱の間にハマって抜け出せなくなるのはアプデ1.05でも直ってなかったな
不具合でなく仕様なのだろうか
前スレに書いたクロアカ・マキシマ入口付近で柱の間にハマって抜け出せなくなるのはアプデ1.05でも直ってなかったな
不具合でなく仕様なのだろうか
402: 2019/12/02(月) 18:34:28.44
発売日に買ったけどアプデ待ってた甲斐あったわ
神ゲー過ぎる
序盤のアドルは操作飽きてたけど
クイックレイドと引き寄せるやつ覚えたら楽しい
神ゲー過ぎる
序盤のアドルは操作飽きてたけど
クイックレイドと引き寄せるやつ覚えたら楽しい
403: 2019/12/02(月) 19:05:42.12
クリムゾンラインぶん回しながら雑魚狩りしてるだけで
俺ツエー感凄まじくて一生遊べちまうんだ
俺ツエー感凄まじくて一生遊べちまうんだ
404: 2019/12/02(月) 19:17:06.95
キリシャちゃんの水着DLCまだですかね
423: 2019/12/02(月) 22:10:10.96
>>404
水着なんて作ってる余裕ないでしょ
ファンなら手間の掛からない全裸DLCで妥協するべき
水着なんて作ってる余裕ないでしょ
ファンなら手間の掛からない全裸DLCで妥協するべき
405: 2019/12/02(月) 19:35:15.97
現地妻をつくっては二度と訪れない、を繰り返したアドルさんの人生
407: 2019/12/02(月) 19:41:17.12
>>405
あ・・・
ひょっとして アレか
毎回全部すっからかんになって最強装備他無くすのは
現地妻への仕送りと
養育費の支払い・・・・
あー
それか!
なんか胸のつかえが下りる って感じ!
あ・・・
ひょっとして アレか
毎回全部すっからかんになって最強装備他無くすのは
現地妻への仕送りと
養育費の支払い・・・・
あー
それか!
なんか胸のつかえが下りる って感じ!
414: 2019/12/02(月) 20:36:55.87
>>405
クールで硬派でカッコいいアドルさんのそういうとこ憧れるんだけどね
クールで硬派でカッコいいアドルさんのそういうとこ憧れるんだけどね
417: 2019/12/02(月) 21:18:28.32
>>414
乙女だけでなく夢見る少年にも悪影響を及ぼしそうで怖いわ
乙女だけでなく夢見る少年にも悪影響を及ぼしそうで怖いわ
408: 2019/12/02(月) 19:42:26.78
そんなやばい宝箱あったっけ……
古神の宝珠持ってないとハンターグライド届かないとかそういうのあるんかな
古神の宝珠持ってないとハンターグライド届かないとかそういうのあるんかな
410: 2019/12/02(月) 19:47:08.61
>>408
無い無い
普通に届く
無い無い
普通に届く
409: 2019/12/02(月) 19:43:20.02
2周目始めたけど何故か1周目の最後にアドルが装備してた物だけ引き継がれてないんだけどこれって仕様?
最強剣と最強防具とSP消費1/5アクセとSP消費2/3アクセが消えた
最強剣と最強防具とSP消費1/5アクセとSP消費2/3アクセが消えた
411: 2019/12/02(月) 20:18:47.87
>>409
そのバグまだなおってないんか
そのバグまだなおってないんか
412: 2019/12/02(月) 20:29:37.68
>>409
マジかよ…
マジかよ…
413: 2019/12/02(月) 20:31:58.09
このアップデートで最初からやりたかった
416: 2019/12/02(月) 21:15:33.61
オワタ式IXはクリアできる気がしない
426: 2019/12/03(火) 00:14:17.24
>>416
出来たからってどうなる訳でもない完全に自己満足の世界なんだけど
格好良いBGMの中で敵の攻撃のリズムを読み切ってガード&ムーブを合わせていくのは
音ゲーみたいな楽しさがあって気が付くと軽く一時間くらいプレイしちゃう
出来たからってどうなる訳でもない完全に自己満足の世界なんだけど
格好良いBGMの中で敵の攻撃のリズムを読み切ってガード&ムーブを合わせていくのは
音ゲーみたいな楽しさがあって気が付くと軽く一時間くらいプレイしちゃう
428: 2019/12/03(火) 02:40:39.91
>>416
フラムとフラガでプレイヤー側が強すぎるからルナティックでも言うほどオワタ式にはならない
グリムワルドみたいな乱戦はさすがにキツいけど
フラムとフラガでプレイヤー側が強すぎるからルナティックでも言うほどオワタ式にはならない
グリムワルドみたいな乱戦はさすがにキツいけど
418: 2019/12/02(月) 21:54:34.92
がはは、クッドだ-!
419: 2019/12/02(月) 22:02:50.79
あり得ぬ…
420: 2019/12/02(月) 22:06:15.80
マリオネット×2を重低音効かせて聞くとめっちゃ良い感じ!
今度クラブでかけてもらうかw
今度クラブでかけてもらうかw
421: 2019/12/02(月) 22:08:19.66
8を思い返すと1番印象に残ってるのが「たいして進んでねーじゃねーか」だった
パークスもドギもなんかしっくりこない
優しすぎるねん
パークスもドギもなんかしっくりこない
優しすぎるねん
422: 2019/12/02(月) 22:09:39.89
>>421
アリエーヌさんもそんな調子で叱られてるのだろうか
アリエーヌさんもそんな調子で叱られてるのだろうか
424: 2019/12/02(月) 22:17:39.24
キリシャちゃん、ただいま!
425: 2019/12/02(月) 23:24:14.61
キリシャちゃん、おやすみ
427: 2019/12/03(火) 00:27:05.99
ボス戦オワタ式はやっても良いかなと思うけど複数雑魚と戦うのは単純におもんなさそうだしごめん被るな
429: 2019/12/03(火) 02:53:34.01
アドルの故郷からわりと近いしいつでも会いに行けるよ。
431: 2019/12/03(火) 06:14:52.69
今回のパッチでシャドウダイブの時間が延長されたおかげでピンボールはだいぶ回避が楽になったみたい
YOUTUBEに動画上げてる人がいた
YOUTUBEに動画上げてる人がいた
432: 2019/12/03(火) 07:19:38.91
キリシャちゃん、おはよう
433: 2019/12/03(火) 07:29:38.19
NEW LIFEを朝に聴くと、かなりさわやか
雲の多めな晴れた朝に
雲の多めな晴れた朝に
434: 2019/12/03(火) 07:36:42.74
R1L1でフラッシュムーブ、フラッシュガードできる今のシステムって良いんだな
△×でやるセルセタはやりにくいわ
△×でやるセルセタはやりにくいわ
435: 2019/12/03(火) 10:24:14.53
キリシャちゃんや白猫ちゃんアネモナちゃんもかな?
立ち姿の時の両手の角度が外側に開いてるんだけどカワイイ
立ち姿の時の両手の角度が外側に開いてるんだけどカワイイ
436: 2019/12/03(火) 11:47:12.33
L1に回避とダッシュをデフォルトに設定されてるのだけは不満
ダッシュする前にコロリンするんじゃねーよ!
目の前の壁を登りづらいわ
ダッシュする前にコロリンするんじゃねーよ!
目の前の壁を登りづらいわ
437: 2019/12/03(火) 12:45:33.64
白猫ろりんはかわいい
438: 2019/12/03(火) 12:50:58.55
>>437
白猫「どいてくださぁ~い!」(回避ローリング飛鳥文化アタックw)
白猫「どいてくださぁ~い!」(回避ローリング飛鳥文化アタックw)
440: 2019/12/03(火) 14:33:11.73
伊能忠敬が異能使えたらもっとしゅげえ正確な地図書いてそう
443: 2019/12/03(火) 15:08:47.06
>>440
伊能「なんとかマップ!」(異能w)
伊能「なんとかマップ!」(異能w)
441: 2019/12/03(火) 14:41:53.64
俺いったよね?
ボテ腹スキンの白猫はやくしろって
ボテ腹スキンの白猫はやくしろって
442: 2019/12/03(火) 15:01:35.16
イース9つまんなかったし、ストーリーが不快
閃の軌跡と同じ失敗を繰り返してる
侵略された方が悪いっていう気持ち悪い価値観やめろよ!
イライラするんだよ!
このシナリオ書いてる馬鹿、二度とシナリオ書くな
閃の軌跡と同じ失敗を繰り返してる
侵略された方が悪いっていう気持ち悪い価値観やめろよ!
イライラするんだよ!
このシナリオ書いてる馬鹿、二度とシナリオ書くな
444: 2019/12/03(火) 15:24:15.19
庶民から見たら自分の生活が安定してればどうでもいいって割と普通の価値観じゃ
445: 2019/12/03(火) 15:45:18.12
>>444
それファルコムの妄想
日本が侵略されて生活が安定してればいいって思えるか?
それファルコムの妄想
日本が侵略されて生活が安定してればいいって思えるか?
452: 2019/12/03(火) 16:21:04.27
>>445
今現在の生活水準保てるなら別にいいぞ
今現在の生活水準保てるなら別にいいぞ
453: 2019/12/03(火) 16:39:50.88
>>445
中世から近代にかけては侵略したりされたりだから民衆の愛国心なんて希薄
民族国家の概念なんて19世紀まで存在しない
それに侵略されてる方が悪いなんてこのシナリオは一言も言ってない
ロムンの拡大戦争が民衆を苦しめてる事を踏まえて、終結した戦争を蒸し返して更なる流血を招く愚を一定の理解を示しながら説いてるし、心情的には民衆にもシャトラールを理解する層がちゃんと存在する
あなたの見方が浅いのではないかと
中世から近代にかけては侵略したりされたりだから民衆の愛国心なんて希薄
民族国家の概念なんて19世紀まで存在しない
それに侵略されてる方が悪いなんてこのシナリオは一言も言ってない
ロムンの拡大戦争が民衆を苦しめてる事を踏まえて、終結した戦争を蒸し返して更なる流血を招く愚を一定の理解を示しながら説いてるし、心情的には民衆にもシャトラールを理解する層がちゃんと存在する
あなたの見方が浅いのではないかと
446: 2019/12/03(火) 15:48:11.87
まんま今の日本だぞ
447: 2019/12/03(火) 15:51:00.79
そもそもストーリーで変なストレスをプレイヤーに与える時点でアホ
侵略された→解放でいいんだよ
侵略されました→レジスタンスも悪者→侵略した者勝ち
って馬鹿じゃないの?
侵略された→解放でいいんだよ
侵略されました→レジスタンスも悪者→侵略した者勝ち
って馬鹿じゃないの?
448: 2019/12/03(火) 15:57:02.34
そうだねプロテインだね
449: 2019/12/03(火) 15:58:06.15
脚本書いてる奴の変な癖というか思想があるよね
癖がある上に、
JRPGのダメなところが全部詰まってるみたいなシナリオだった
最期のみんなでアドルたちを見送るシーン恥ずかしくなってスキップしちゃった
つまんねー感傷的なシーンいらねーから
ああいうシーン入れるんだったらもっと上手くやんねーと
癖がある上に、
JRPGのダメなところが全部詰まってるみたいなシナリオだった
最期のみんなでアドルたちを見送るシーン恥ずかしくなってスキップしちゃった
つまんねー感傷的なシーンいらねーから
ああいうシーン入れるんだったらもっと上手くやんねーと
455: 2019/12/03(火) 17:46:26.10
>>449
悪くないんだけどクサくてわざとらしくて厨ニだよね
モブが言うセリフがロムン史観なのも自分も鼻についたよ
悪くないんだけどクサくてわざとらしくて厨ニだよね
モブが言うセリフがロムン史観なのも自分も鼻についたよ
450: 2019/12/03(火) 16:00:10.11
そうだねプロテインだね
451: 2019/12/03(火) 16:09:04.23
lunaticとかきたのか
2周目やりかけてたけどそっちでやり直すか
2周目やりかけてたけどそっちでやり直すか
454: 2019/12/03(火) 16:47:17.47
とにかく王族がアホで自滅しましたとかちょっとロムン史観すぎねえかって感じはある
まあ語ってるのがロムン人だからしゃーないが
まあ語ってるのがロムン人だからしゃーないが
456: 2019/12/03(火) 18:03:24.22
侵略はモチーフがローマ帝国の版図拡大みたいだから仕方ない
ローマ帝国+百年戦争なんだろうけど、名前も含めてちょっと露骨すぎて冷めたって事はあった
ライターはもうちょっと独創的なシナリオ・・というか背景を考えてほしかったな、
イースの世界は各地でいろんな文明があってそこを旅してってのでいいと思うんやが・・
ローマ帝国+百年戦争なんだろうけど、名前も含めてちょっと露骨すぎて冷めたって事はあった
ライターはもうちょっと独創的なシナリオ・・というか背景を考えてほしかったな、
イースの世界は各地でいろんな文明があってそこを旅してってのでいいと思うんやが・・
457: 2019/12/03(火) 18:05:43.15
今は統治が上手く行ってて反発弱まったって描写だけども
レジスタンス大攻勢展開でうっかり香港とかぶったら中国で売れなくなったりしてたのかね
レジスタンス大攻勢展開でうっかり香港とかぶったら中国で売れなくなったりしてたのかね
458: 2019/12/03(火) 18:07:42.08
元々からメタフィクション要素込みでやってるシリーズだし…(君はアドル・クリスティンを知っているか)
459: 2019/12/03(火) 18:15:15.69
アドルの活動は元から戦争侵略云々には関係ないっちゃ関係ないもんな
なんか巻き込まれるだけ
怪人たちも巻き込まれとる
なんか巻き込まれるだけ
怪人たちも巻き込まれとる
460: 2019/12/03(火) 18:36:21.14
エンディングで恥ずかしいからスキップしたとか初めて聞いたわ
俺あそこ号泣だったんだが人によって意見は様々だなー
今回ジュール和解イベ、赤の王とアドルの融合、魂魄、エンディングと何度か泣かされたわ
俺あそこ号泣だったんだが人によって意見は様々だなー
今回ジュール和解イベ、赤の王とアドルの融合、魂魄、エンディングと何度か泣かされたわ
461: 2019/12/03(火) 18:46:29.77
俺は門のとこでセーブして何回もエンディング見てるわ・・・
462: 2019/12/03(火) 18:51:12.82
俺エンディング録画してPCに保存していつでも見れるようにしてる
そんで最後の一枚絵はSS取ってPS4の壁紙にしてる
カーテンコールみたいで凄いグッとくるわ
そんで最後の一枚絵はSS取ってPS4の壁紙にしてる
カーテンコールみたいで凄いグッとくるわ
463: 2019/12/03(火) 18:55:03.93
エピローグは門出る時の監獄長さんがなんか良かったな
イースのあの手のキャラって恥ずかしがりつつ流して終わりなイメージあったけれど
しっかり大人な対応の別れで何故かうるっときた
イースのあの手のキャラって恥ずかしがりつつ流して終わりなイメージあったけれど
しっかり大人な対応の別れで何故かうるっときた
464: 2019/12/03(火) 18:55:27.42
ジュール君のイベントはまじで感動してしまった
あそこ名シーンだと思う
ボイスの偉大さを知ったわ
あそこ名シーンだと思う
ボイスの偉大さを知ったわ
465: 2019/12/03(火) 19:19:27.43
アンケート集計みると満足度が極めて高いのが
・異能
・バトル
・キャラ
・世界観
・シナリオ
・音楽
上と比較して満足度低いのが(価格は除外)
・グリムワルド
・グラフィック
・イベントシーン
・異能
・バトル
・キャラ
・世界観
・シナリオ
・音楽
上と比較して満足度低いのが(価格は除外)
・グリムワルド
・グラフィック
・イベントシーン
466: 2019/12/03(火) 19:21:44.21
異能がぶっちぎりで満足度高いので継続はするべきだよな
グラとイベントシーンは今更は言われなくても
ゆっくりがんばっていくんだろうけど、がんばって欲しいって期待でもあるんだろうね
グリムワルドは要らん!
グラとイベントシーンは今更は言われなくても
ゆっくりがんばっていくんだろうけど、がんばって欲しいって期待でもあるんだろうね
グリムワルドは要らん!
467: 2019/12/03(火) 19:46:14.40
あのエンディングを見ていられなくてスキップするほどなら根本的にファルコム作品とは水が合わないんだろうからファルコム作品からの卒業をおすすめするよ
シナリオライター変わってもファルコム構文はなくならんだろ
シナリオライター変わってもファルコム構文はなくならんだろ
468: 2019/12/03(火) 19:48:21.64
異能アクションはスーマリ64並の衝撃だった
と同時に原石の状態だと思う
と同時に原石の状態だと思う
469: 2019/12/03(火) 19:50:17.03
全角はどうして基地外しかいないのか
470: 2019/12/03(火) 19:50:37.06
グリムワルドの夜って不人気なんだね
大量の雑魚敵を薙ぎ倒すの爽快感あるんで結構好きなんだけどな
大量の雑魚敵を薙ぎ倒すの爽快感あるんで結構好きなんだけどな
510: 2019/12/03(火) 22:45:29.17
>>470
あれやらないとメインシナリオや探索進まんからテンポ悪いねん
毎度毎度の大層な曲with無意味ムービー?も3度目ぐらいから鬱陶しくなるし
街中のミニ瘴気のラルヴァ倒してたまにレアアイテムゲットってのはよかったけど
あれやらないとメインシナリオや探索進まんからテンポ悪いねん
毎度毎度の大層な曲with無意味ムービー?も3度目ぐらいから鬱陶しくなるし
街中のミニ瘴気のラルヴァ倒してたまにレアアイテムゲットってのはよかったけど
471: 2019/12/03(火) 19:57:16.75
でもラクリマ破壊は面倒だし嫌い
472: 2019/12/03(火) 20:04:23.06
ラクリマ全部破壊は面倒だな
コロセアムのとか、外探し回ったり
コロセアムのとか、外探し回ったり
473: 2019/12/03(火) 20:06:30.13
防衛戦は他ゲーでもあまり好まれない傾向
475: 2019/12/03(火) 20:10:37.18
義手義足じゃないアプさんの厨二っぷりが見られるのは終章古戦場開放だけ!!
再現は知らん
再現は知らん
483: 2019/12/03(火) 20:24:58.05
>>475
クリア前のワイ「満月のグリムワルドって凄いって設定だし、最後のグリムワルドも当然満月なんやろなぁ」
クリア前のワイ「満月のグリムワルドって凄いって設定だし、最後のグリムワルドも当然満月なんやろなぁ」
476: 2019/12/03(火) 20:10:42.89
破壊戦って全部壊さなくても夜の主を倒せばSランク取れるよね
480: 2019/12/03(火) 20:16:17.10
>>476
コロセアムのは、普通に進めてたら無理だから^^
レベル80だろ、あの車輪やろう
コロセアムのは、普通に進めてたら無理だから^^
レベル80だろ、あの車輪やろう
486: 2019/12/03(火) 20:30:45.10
>>476
むしろコロシアム以外は
ラクリマ壊してボス出したら
無視してラクリマ壊してゲージ溜める→ボスに覚醒→無視してラクリマ壊してゲージ溜める→ボスに覚醒
のループでインフェルノでも異常に楽だった
むしろコロシアム以外は
ラクリマ壊してボス出したら
無視してラクリマ壊してゲージ溜める→ボスに覚醒→無視してラクリマ壊してゲージ溜める→ボスに覚醒
のループでインフェルノでも異常に楽だった
477: 2019/12/03(火) 20:13:00.04
キリシャちゃん、ただいま!
478: 2019/12/03(火) 20:14:03.01
まあ魂はそのまま次のホムンクルスボディに移ってるし
484: 2019/12/03(火) 20:26:34.42
>>478
ん?魂の錬成って言ってるから
魂も造ってるんじゃなくて?アドルがいるのに赤の王造れてるじゃん
ん?魂の錬成って言ってるから
魂も造ってるんじゃなくて?アドルがいるのに赤の王造れてるじゃん
479: 2019/12/03(火) 20:15:13.67
と思ったけど青い任意解放のやつほったらかしにしたことないからそっちでも見れるのかな
481: 2019/12/03(火) 20:20:39.74
カクついてたのは結構苛ついたけどアプデで徐々に改善されていったし
他ゲーとはだいぶ差があるのかもしれんがグラフィックは苛つくほど不満を感じたりはしなかったな
イベントシーンも立ったまま気絶してるところとしつこいアプリリスPVが笑えたぐらいで別に…
他ゲーとはだいぶ差があるのかもしれんがグラフィックは苛つくほど不満を感じたりはしなかったな
イベントシーンも立ったまま気絶してるところとしつこいアプリリスPVが笑えたぐらいで別に…
482: 2019/12/03(火) 20:21:48.83
アプリリスちゃんの夜の運動会の開会宣言が好きだったから最後の古バルドゥーク要塞のグリムワルドで特殊演出の開会宣言して欲しかった
485: 2019/12/03(火) 20:30:26.56
魂の錬成に成功したのは人形からでしょ?
だからアプママは ご本人のじゃろ
だからアプママは ご本人のじゃろ
491: 2019/12/03(火) 20:52:25.82
>>485
アプリリスは人形が持つロスヴィータの記憶から魂を、遺髪から肉体を錬成したのでは
髪の毛にも本人の記憶が幾らか残ってたかもしれないけど
アプリリスは人形が持つロスヴィータの記憶から魂を、遺髪から肉体を錬成したのでは
髪の毛にも本人の記憶が幾らか残ってたかもしれないけど
500: 2019/12/03(火) 21:26:32.60
>>496
まあとはいうもののゾラは仮初めにでも慰めを得られれば良かったのかもしれない
鉄腕アトムの天馬博士みたいなものかな
何故その大切なアプリリスにグリムワルドで戦う定めを負わせたのかが明確になってないけど。本人が志願したのだろうか
まあとはいうもののゾラは仮初めにでも慰めを得られれば良かったのかもしれない
鉄腕アトムの天馬博士みたいなものかな
何故その大切なアプリリスにグリムワルドで戦う定めを負わせたのかが明確になってないけど。本人が志願したのだろうか
503: 2019/12/03(火) 21:38:21.76
>>500
グリムワルドを認識できる存在がロスヴィータとゾラしかいなかったからじゃないかな?
グリムワルドを認識できる存在がロスヴィータとゾラしかいなかったからじゃないかな?
509: 2019/12/03(火) 22:35:49.45
>>505
ゾラは黒幕登場って感じだったし俺もラスボスだと思ったわ
でも一応怪人やロスヴィータが戦わなくてもいいようにグリムワルドを終わらせようとしてたっぽいからどうしようもない悪人ではないんじゃないかな?
子供の姿はなんでだろう?
>>506
そういやシルエットちゃんってなんでラルヴァ見えるんだっけ?
ゾラは黒幕登場って感じだったし俺もラスボスだと思ったわ
でも一応怪人やロスヴィータが戦わなくてもいいようにグリムワルドを終わらせようとしてたっぽいからどうしようもない悪人ではないんじゃないかな?
子供の姿はなんでだろう?
>>506
そういやシルエットちゃんってなんでラルヴァ見えるんだっけ?
512: 2019/12/03(火) 22:59:42.72
>>509
自分の魂も何度もホムンクルスに移し替えてるって話だったし何代目かのニューボディになって時間が経ってなかったんだろう
自分の魂も何度もホムンクルスに移し替えてるって話だったし何代目かのニューボディになって時間が経ってなかったんだろう
515: 2019/12/03(火) 23:21:23.79
>>512
うーんそれも考えたけどエンディングの車椅子のゾラが大人ボディなのはどうなんだ?前に使ってた体に戻ったとも考えられるけど
ぶっちゃけ絵面的に黒幕が子供の姿で衝撃を与えようとした的な感じがするけど
>>513
そうだった
もう内容が頭から大分抜けてるわ
うーんそれも考えたけどエンディングの車椅子のゾラが大人ボディなのはどうなんだ?前に使ってた体に戻ったとも考えられるけど
ぶっちゃけ絵面的に黒幕が子供の姿で衝撃を与えようとした的な感じがするけど
>>513
そうだった
もう内容が頭から大分抜けてるわ
516: 2019/12/03(火) 23:26:50.31
>>515
メタ的に考えると子供姿の方が意外性あるからだろう
ただゾラ的には子供姿の方が単純に動きやすいのかもしれないし若さへの憧れかもしれないし
純粋に追求する性格だから余計にその辺の想い強そう
メタ的に考えると子供姿の方が意外性あるからだろう
ただゾラ的には子供姿の方が単純に動きやすいのかもしれないし若さへの憧れかもしれないし
純粋に追求する性格だから余計にその辺の想い強そう
519: 2019/12/03(火) 23:50:55.01
>>515
だって子供ボディの方はアトラに致命傷負わされたし…
グリムワルドの消滅で新しく体を錬成し直す時間もないから培養元のオリジナルボディに戻った感じじゃろ
だって子供ボディの方はアトラに致命傷負わされたし…
グリムワルドの消滅で新しく体を錬成し直す時間もないから培養元のオリジナルボディに戻った感じじゃろ
513: 2019/12/03(火) 23:04:22.99
>>509
神官系の血筋の子孫じゃなかったっけ
神官系の血筋の子孫じゃなかったっけ
506: 2019/12/03(火) 21:47:43.26
>>503
グリムニルから指輪を授かったアプリリスとそれに連なる者しかグリムワルドに入れなかったという事なのかな
グリムニルから指輪を授かったアプリリスとそれに連なる者しかグリムワルドに入れなかったという事なのかな
488: 2019/12/03(火) 20:45:18.63
アプリリスと人形関連の時系列分かりにくい
服作ってるのいつの話だよ
服作ってるのいつの話だよ
492: 2019/12/03(火) 20:54:18.65
やっている時はBGMに印象がそれほど残らなかったが、サントラで聞き直すと覚えがあるのは不思議だ
494: 2019/12/03(火) 21:10:57.45
>>493
影で1人で頑張ってたのは本人も語らなかったし
怪人達からすれば呪いを付加して何も教えてくれない謎の人物だったし
刺された時はリーダーの赤の王がぶっ倒れたからそっちに気がいってたんでしょう
影で1人で頑張ってたのは本人も語らなかったし
怪人達からすれば呪いを付加して何も教えてくれない謎の人物だったし
刺された時はリーダーの赤の王がぶっ倒れたからそっちに気がいってたんでしょう
495: 2019/12/03(火) 21:13:16.17
ちゃんと墓つくってもらって怪人全員で参ってただろ
497: 2019/12/03(火) 21:15:42.72
あと魂は新しい体に移されただけで消えてはいないから大変な目にあったけど一応問題解決して報われてはいるよ
501: 2019/12/03(火) 21:27:49.99
>>499
失敗する可能性があるからおいそれとできないんじゃないか?ゾラがアネモナ失敗した過去があるし
失敗する可能性があるからおいそれとできないんじゃないか?ゾラがアネモナ失敗した過去があるし
598: 2019/12/04(水) 20:17:47.57
>>499
むしろアプリリスが新しい身体に変える事を拒否しているのでは?
むしろアプリリスが新しい身体に変える事を拒否しているのでは?
498: 2019/12/03(火) 21:20:43.70
魂?
記憶を移しただけだろう
記憶を移しただけだろう
502: 2019/12/03(火) 21:32:34.47
義手義足の方が生身より高性能だった可能性も
504: 2019/12/03(火) 21:46:04.27
キリシャちゃん!ダンデリオンに飲みに行こう!?
507: 2019/12/03(火) 22:04:23.50
カーラさんは私がエスコートを・・・
警戒されるといけないのでルーの姿で・・・
なお、ルー大柴ではありません^^;
警戒されるといけないのでルーの姿で・・・
なお、ルー大柴ではありません^^;
508: 2019/12/03(火) 22:32:52.71
今年はユーザーチョイス賞ないんかい
511: 2019/12/03(火) 22:53:27.06
大量の雑魚って別に面白くないし
簡単に倒せる内は作業、簡単に倒せなくなるとカメラとの戦いだし
簡単に倒せる内は作業、簡単に倒せなくなるとカメラとの戦いだし
514: 2019/12/03(火) 23:07:50.28
キリシャちゃん、おやすみ
517: 2019/12/03(火) 23:29:04.03
今作は驚きを与えようとした結果ありきの展開が多いと思う
因果関係が逆になってるから、矛盾とか違和感とかが多い
因果関係が逆になってるから、矛盾とか違和感とかが多い
518: 2019/12/03(火) 23:47:42.79
クリアしたの2ヶ月くらい前なんで細かいところ覚えてないですけれど
矛盾してる部分てそんなにありました?
矛盾してる部分てそんなにありました?
522: 2019/12/04(水) 00:05:37.85
527: 2019/12/04(水) 00:28:30.09
>>522
なるほどこれは作り手のミスですかね
ただこれって子供達がアネモナが人形だということは知っている状況でしたっけ?
人間に装うために話を合わせている場面にも見えます
なるほどこれは作り手のミスですかね
ただこれって子供達がアネモナが人形だということは知っている状況でしたっけ?
人間に装うために話を合わせている場面にも見えます
538: 2019/12/04(水) 01:08:15.48
539: 2019/12/04(水) 01:12:53.47
>>538
同感です
同感です
540: 2019/12/04(水) 01:19:35.65
>>538
偽怪人あたりは時代を感じるノリだったなw
偽怪人あたりは時代を感じるノリだったなw
541: 2019/12/04(水) 02:02:36.70
>>538
草
草
542: 2019/12/04(水) 02:07:40.57
>>538
見上げる白猫ちゃんきゃわわw
見上げる白猫ちゃんきゃわわw
529: 2019/12/04(水) 00:37:07.69
>>522
人間のふりをする為に言ってみた説
でも味はしないにせよ紅茶を飲めたりほんと色々謎な身体
人間のふりをする為に言ってみた説
でも味はしないにせよ紅茶を飲めたりほんと色々謎な身体
520: 2019/12/04(水) 00:00:15.34
矛盾は特にしてないな
しかし題材が絞りきれずにまとまってないから融合失敗したキメラみたいに各要素がぶつ切りでしっくり来ない感はある(キリシャの鼠小僧、シャトラールの真田丸、アプリリスとゾラのジャンヌ・ダルク伝、錬金術etc…)
いい感じの雰囲気で終わらせれたからいいようなものの、結局何をメインとしたかったのかはっきりしないというのはある
しかし題材が絞りきれずにまとまってないから融合失敗したキメラみたいに各要素がぶつ切りでしっくり来ない感はある(キリシャの鼠小僧、シャトラールの真田丸、アプリリスとゾラのジャンヌ・ダルク伝、錬金術etc…)
いい感じの雰囲気で終わらせれたからいいようなものの、結局何をメインとしたかったのかはっきりしないというのはある
521: 2019/12/04(水) 00:00:37.26
ラクリマ破壊しろ!は、しばらく経ったら夜の王が出てくるからそいつ倒せば残りのラクリマ全破壊されるし面倒とは感じなかった
523: 2019/12/04(水) 00:06:33.30
割と適当でも最後がスッキリするからそこら辺無視できるのはある
逆に8なんかは最後がモヤっとするから細かいところ気になり始めた
逆に8なんかは最後がモヤっとするから細かいところ気になり始めた
525: 2019/12/04(水) 00:08:53.32
>>523
9のスレであれだけど8ってなんかモヤっとすることあったっけ?
9のスレであれだけど8ってなんかモヤっとすることあったっけ?
579: 2019/12/04(水) 15:21:16.90
>>525
エンディングじゃろ
ダーナの顛末はいいにしても村のモブ達の記憶消されるし
エンディングじゃろ
ダーナの顛末はいいにしても村のモブ達の記憶消されるし
524: 2019/12/04(水) 00:07:41.39
9は何か特定の人なり物語なりのものをメインにしようなんてそもそもしてないと思うな、群像劇的というか
結局アドルすら置き去り気味にダーナが全部持っていってしまった8とは対照的に
結局アドルすら置き去り気味にダーナが全部持っていってしまった8とは対照的に
526: 2019/12/04(水) 00:16:30.84
漂流村の面々の記憶がなくなっていることが、良く不満に挙げられているな
528: 2019/12/04(水) 00:35:12.50
アネモナは話を円滑に進めるために感覚があるように振る舞うことがあるって加入時からちょいちょいやってるから違和感無かった
530: 2019/12/04(水) 00:38:41.40
あれ紅茶飲んでるんだっけ?サラディ辺りがアネモナちゃんどうなってるんだろう的なことは言ってたけどはっきり飲んでるか描写無かった気がする
536: 2019/12/04(水) 00:53:41.17
>>530
砂糖を多目に入れてるんだから飲んでるとしか…
砂糖を多目に入れてるんだから飲んでるとしか…
535: 2019/12/04(水) 00:52:43.95
>>531
ヴェスタさんはロスヴィータが護ったバルドゥークの街が好きだから毎日掃除していたんだよ
ヴェスタさんはロスヴィータが護ったバルドゥークの街が好きだから毎日掃除していたんだよ
532: 2019/12/04(水) 00:45:22.25
人形(ひとがた)のときは匂いも感じる説
533: 2019/12/04(水) 00:48:36.97
そもそも怪人化ってなんだよというね
根底部分があやふやふんわりだから全部どうでもいい感
根底部分があやふやふんわりだから全部どうでもいい感
544: 2019/12/04(水) 03:26:50.13
>>533
怪人については社長が電撃でコメントしてたよ
ゾラによる人為的な力との事
錬金術とグリムワルドパワーを利用した改造人間みたいなもんかね
怪人については社長が電撃でコメントしてたよ
ゾラによる人為的な力との事
錬金術とグリムワルドパワーを利用した改造人間みたいなもんかね
534: 2019/12/04(水) 00:52:01.97
白猫に「か、怪人ですっがおーっ!///」とか言われたい
537: 2019/12/04(水) 01:00:50.86
ヴェスタめっちゃ良い奴やん!
そういう理由も普通にありそうだよな。純粋がゆえに道を踏み外してるような奴っぽいし。
そういう理由も普通にありそうだよな。純粋がゆえに道を踏み外してるような奴っぽいし。
543: 2019/12/04(水) 02:34:11.52
今最終章きたけどモルビアンいい奴だな(´;ω;`)
545: 2019/12/04(水) 03:29:58.93
あの衣装センスもゾラによるものなのか
546: 2019/12/04(水) 07:16:27.28
キリシャちゃん、おはよう
547: 2019/12/04(水) 07:20:14.03
ゾラ「ロスヴィータのカラダ、たくさん造っちゃった」
548: 2019/12/04(水) 07:23:55.99
>>547
一つちょうだいな
一つちょうだいな
550: 2019/12/04(水) 10:38:36.43
>>549
ホムンクルスから錬成し直すよりオリジナル素体からの方が安定するんじゃない?
逆にアプさんは不安定だからストック沢山作ってあるとか
とルパンVS複製人間を思い出して言ってみる
ホムンクルスから錬成し直すよりオリジナル素体からの方が安定するんじゃない?
逆にアプさんは不安定だからストック沢山作ってあるとか
とルパンVS複製人間を思い出して言ってみる
557: 2019/12/04(水) 12:09:10.73
>>551
コスト(必要な労力)が高い、とかじゃない?
アプリリス(ロスヴィータ)はお気に入りだし、アドルは急で欲しい。
アドルは実際不安定だとも言ってたし。
後アドルもアプリリスも記憶を継いでたけど、他は継いでなかったし
記憶もってられると困るってのもあるんじゃなかろうか。
コスト(必要な労力)が高い、とかじゃない?
アプリリス(ロスヴィータ)はお気に入りだし、アドルは急で欲しい。
アドルは実際不安定だとも言ってたし。
後アドルもアプリリスも記憶を継いでたけど、他は継いでなかったし
記憶もってられると困るってのもあるんじゃなかろうか。
552: 2019/12/04(水) 11:21:29.17
そういう人道的な考え方じゃなさそう
ある程度人間としての背景がないと不安定すぎてまともに戦ってくれないとか長持ちしないとかの理由があるのでは
ある程度人間としての背景がないと不安定すぎてまともに戦ってくれないとか長持ちしないとかの理由があるのでは
553: 2019/12/04(水) 11:29:09.68
馬のモデリング酷すぎて笑った
資料ねーのかよ
資料ねーのかよ
554: 2019/12/04(水) 11:59:15.62
まぁストーリーはホムンクルス回りがちょっと気になったけど
戦闘は凄い面白かった
グリムワルドの集団戦が好きじゃない人も居るみたいだけど
自分はああいうわちゃわちゃしているのも好き
ボス単体だとフラッシュガード狙うだけのゲームになりやすいし
戦闘は凄い面白かった
グリムワルドの集団戦が好きじゃない人も居るみたいだけど
自分はああいうわちゃわちゃしているのも好き
ボス単体だとフラッシュガード狙うだけのゲームになりやすいし
560: 2019/12/04(水) 12:38:54.85
>>555
アプリリスの感情の変化や育成方法については本編でその通り説明されてたね
アプリリスの感情の変化や育成方法については本編でその通り説明されてたね
562: 2019/12/04(水) 12:42:41.83
>>560
アプリリス「長い年月で精神が摩耗してしまった」
5ch民「なんだ、中2病起こしてるのはアプリリスだけで後は普通だったのね」
クリアしたから今までのスレを見てきたらこんな感じの評価で笑ったw
アプリリス「長い年月で精神が摩耗してしまった」
5ch民「なんだ、中2病起こしてるのはアプリリスだけで後は普通だったのね」
クリアしたから今までのスレを見てきたらこんな感じの評価で笑ったw
556: 2019/12/04(水) 12:06:40.90
インフェルノでラスボスを消費回復アイテム無しで倒した時に
一番障害になったのも
ラスボス本体の攻撃じゃなくて背中のビリビリにFGとることだったし
形態変化するたびに全快させてくれたり、魔道具での回復ポイントがあったりと
有情な仕様ではあったけどね ゲーム全体としては凄い面白かった
一番障害になったのも
ラスボス本体の攻撃じゃなくて背中のビリビリにFGとることだったし
形態変化するたびに全快させてくれたり、魔道具での回復ポイントがあったりと
有情な仕様ではあったけどね ゲーム全体としては凄い面白かった
558: 2019/12/04(水) 12:17:12.78
バルドゥークに住むじいちゃんばあちゃん達は
先代やそれ以前のホムンクルス達の存在を知ってるのかなぁ
まぁうり二つな子良く生まれるなぁぐらいにしか思ってないだろうけど
先代やそれ以前のホムンクルス達の存在を知ってるのかなぁ
まぁうり二つな子良く生まれるなぁぐらいにしか思ってないだろうけど
559: 2019/12/04(水) 12:32:17.72
というか細かいことを気にしだすと
明らかにゾラの科学力が世界観に比べて突出してるから
そのまま普通に世界支配できるだろっていう
明らかにゾラの科学力が世界観に比べて突出してるから
そのまま普通に世界支配できるだろっていう
561: 2019/12/04(水) 12:41:19.92
ワープは出来ても飛行機械は無いそんな世界観
567: 2019/12/04(水) 13:05:50.89
>>564
グリムワルド処理道具として使うだけなら自我も意志も必要ないし
だけどちゃんと赤ん坊から育ててる(当代達はアプリリスが育てられなくて養子や孤児院に出したんじゃなかった?)
かつての仲間のホムンクルスだし、ゾラなりの歪んだ愛情友情はあったんじゃないかね
アドルは「やったこいつを使えばグリムワルドを終わらせられる!」な道具扱いに近いけど
ゾラは悪意や敵意のないマッド錬金術師って感じだった
グリムワルド処理道具として使うだけなら自我も意志も必要ないし
だけどちゃんと赤ん坊から育ててる(当代達はアプリリスが育てられなくて養子や孤児院に出したんじゃなかった?)
かつての仲間のホムンクルスだし、ゾラなりの歪んだ愛情友情はあったんじゃないかね
アドルは「やったこいつを使えばグリムワルドを終わらせられる!」な道具扱いに近いけど
ゾラは悪意や敵意のないマッド錬金術師って感じだった
566: 2019/12/04(水) 13:01:06.49
君の冒険はここで終わりだったんだよ…
568: 2019/12/04(水) 13:10:53.67
元の体に合成すれば記憶まで引き継げる便利設定なんだから
深く考えるだけ無駄
深く考えるだけ無駄
569: 2019/12/04(水) 13:13:48.02
やっぱりゾラをラスボスにして今までの責任を取らせて終わりで良かったのでは?
ED後も人形を人間にしたりしてるし
やってることが神レベルなんですけど、これを放置状態ってヤバくないですかね
グリムワルドの夜よりヤバイ
ED後も人形を人間にしたりしてるし
やってることが神レベルなんですけど、これを放置状態ってヤバくないですかね
グリムワルドの夜よりヤバイ
602: 2019/12/04(水) 20:44:29.21
>>569
ちゃんと最後だからと言ってるので多分大丈夫だと思う
でもたがが外れたら何をするか分からないのがゾラ
ちゃんと最後だからと言ってるので多分大丈夫だと思う
でもたがが外れたら何をするか分からないのがゾラ
570: 2019/12/04(水) 13:20:24.73
ゾラはアトラに押し付けようとしてただけでグリムワルド終わらせるつもりはなかったよね
まあ終わらせたら負が貯まるし終わらせ方もわからなかっただろうけど
まあ終わらせたら負が貯まるし終わらせ方もわからなかっただろうけど
571: 2019/12/04(水) 13:42:20.36
ゾラはアトラ作ったらキリシャたちに知らせてもう戦わなくて良いんだよって伝えてたしまぁ友愛はあったんだろうなー
こっちはお前のこと知らんけど?ってジュール君に返されてたけどw
こっちはお前のこと知らんけど?ってジュール君に返されてたけどw
572: 2019/12/04(水) 13:46:20.95
まあお約束だよな
制作者「人間を越える、神を作った!」
作られたすっごい存在「人間より優れた神みたいな存在が、なんで人間なんかの命令に従うと思った?」
ってパターン
作る時に「絶対に制作者(または特定人物)には逆らえない、逆らったら存在を維持できない」くらいの保険は組み込んでおかなきゃ駄目よな
制作者「人間を越える、神を作った!」
作られたすっごい存在「人間より優れた神みたいな存在が、なんで人間なんかの命令に従うと思った?」
ってパターン
作る時に「絶対に制作者(または特定人物)には逆らえない、逆らったら存在を維持できない」くらいの保険は組み込んでおかなきゃ駄目よな
575: 2019/12/04(水) 13:54:48.94
>>574
記憶から生き物錬成とか既に錬金術のレベルじゃないわな
しかも強さもそのまま再現できる
あのままやってりゃダーナやエルディールとかの神様も錬成できてしまう
それでもアドルが手離してきた武器や防具は再現できないのだろうか…
記憶から生き物錬成とか既に錬金術のレベルじゃないわな
しかも強さもそのまま再現できる
あのままやってりゃダーナやエルディールとかの神様も錬成できてしまう
それでもアドルが手離してきた武器や防具は再現できないのだろうか…
573: 2019/12/04(水) 13:48:11.93
聖剣使いは過去の仲間の中では小物で英雄じゃなかったというのがかわいそうだった…
627: 2019/12/05(木) 10:05:44.90
>>573
グザヴェエさん マジカヨー(半泣き
グザヴェエさん マジカヨー(半泣き
576: 2019/12/04(水) 14:33:39.82
正直万能錬金術過ぎるしな
記憶からなんでも作れるんだからそれこそ新世界の神になるなんて冗談抜きで余裕なわけで
記憶からなんでも作れるんだからそれこそ新世界の神になるなんて冗談抜きで余裕なわけで
580: 2019/12/04(水) 16:01:08.28
>>577
社長のインタビューで「小僧扱いされてる」「第三者から見て英雄からは少し外れてる」とあるんだわ
社長のインタビューで「小僧扱いされてる」「第三者から見て英雄からは少し外れてる」とあるんだわ
578: 2019/12/04(水) 15:14:05.88
ゾラのアトリエ(笑)
581: 2019/12/04(水) 17:19:14.01
当事者達の間ではアレでも後世では評価されてる人とかまあよくあることでしょ
583: 2019/12/04(水) 17:42:17.83
>>581
それは社長に言ってくれないか
それは社長に言ってくれないか
582: 2019/12/04(水) 17:35:36.89
てか閃がSwitchで出るのん?
9も出るんじゃないか…
9も出るんじゃないか…
590: 2019/12/04(水) 19:16:44.03
つーか>>584
これだったし9は仮に移植されても上手くいくかどうか
今考えてもしょうがないだろけど、評価はおとしてほしくない
これだったし9は仮に移植されても上手くいくかどうか
今考えてもしょうがないだろけど、評価はおとしてほしくない
585: 2019/12/04(水) 18:10:18.45
移植がNISAでいいなら待ってればいいのでは?
586: 2019/12/04(水) 18:24:10.03
SwitchじゃPS4初期Ver.よりガクガクの酷い物になるだろう
PC版も海外需要で出るだろうがPC版8の初期みたいな出来じゃなければ
あってもいいんじゃないかね
PC版も海外需要で出るだろうがPC版8の初期みたいな出来じゃなければ
あってもいいんじゃないかね
587: 2019/12/04(水) 18:33:35.26
そもそも閃4の海外PS4版すらまだの状態だし出る前に日本一が潰れそう
588: 2019/12/04(水) 18:34:15.82
尼でサントラ初回限定版の再販予約来たな。
てかもうそれ「初回」じゃないw
てかもうそれ「初回」じゃないw
589: 2019/12/04(水) 19:15:23.96
せっかくアプデで良好になった9のフレームやロードを
移植でまたダメにするってのもなんだかな
移植でまたダメにするってのもなんだかな
591: 2019/12/04(水) 19:19:19.72
今日買ってきたけど、9はガードないの?
8のジャスト回避しかないから難しいね
最初のカエル倒すのに7回リトライしたよ
8のジャスト回避しかないから難しいね
最初のカエル倒すのに7回リトライしたよ
594: 2019/12/04(水) 19:24:35.64
>>591
いやあるだろ、ちゃんとキーコンフィグ見よう
PS5に出す時にファルコム自身が作るなら追加要素はそりゃあるだろうけど
いやあるだろ、ちゃんとキーコンフィグ見よう
PS5に出す時にファルコム自身が作るなら追加要素はそりゃあるだろうけど
592: 2019/12/04(水) 19:22:18.98
8はVITAあってPS4出てさらにswitchだったからさすがにもういいですって空気だったのが大きい
9はswitchで追加要素ありとかならまた違うんじゃないの
9はswitchで追加要素ありとかならまた違うんじゃないの
615: 2019/12/05(木) 05:56:05.10
>>592
メーカー的には移植なんて大した金にかからんし
移植でもフルプライスなんだから移植出来るなら何回でもやるでしょ
メーカー的には移植なんて大した金にかからんし
移植でもフルプライスなんだから移植出来るなら何回でもやるでしょ
593: 2019/12/04(水) 19:23:26.46
ファルコムノータッチの追加要素とかやりたいか?
595: 2019/12/04(水) 19:25:10.85
切れちゃった、他者まかせじゃ無いでしょ恐らく
596: 2019/12/04(水) 19:31:23.76
ファルコムは他社まかせでしょ
一応確認はしてるだろうけどたぶんなんでもハイハイ通すよ
一応確認はしてるだろうけどたぶんなんでもハイハイ通すよ
597: 2019/12/04(水) 20:01:43.12
エピローグ開始時に荷物をまとめたのに手ぶらで街を出て行くなんてさすがアドルさん
603: 2019/12/04(水) 22:18:02.04
>>597
一枚絵の馬車に先につんでるんだろ
一枚絵の馬車に先につんでるんだろ
621: 2019/12/05(木) 08:20:47.51
>>603
そして次の冒険でまたなくすとww
そして次の冒険でまたなくすとww
599: 2019/12/04(水) 20:24:20.78
9はやるならPS5に移植してほしい
60フレームで快適なバルドゥーク散策したい
60フレームで快適なバルドゥーク散策したい
600: 2019/12/04(水) 20:29:21.53
9のsteamへの移植はあるのかな
8の時は散々だったけど
8の時は散々だったけど
601: 2019/12/04(水) 20:29:51.08
キリシャちゃん、ただいま!
604: 2019/12/04(水) 22:24:57.19
ガードあったんだ
デフォで何ボタン?
デフォで何ボタン?
605: 2019/12/04(水) 22:27:51.39
>>604
R1
R1
606: 2019/12/04(水) 23:25:00.47
キリシャちゃん、おやすみ
607: 2019/12/05(木) 01:05:31.90
イース10に今回の異能をなんとか継続して欲しいけど、インタビューとか見ると調整やばかったらしいし望み薄かなぁ
608: 2019/12/05(木) 01:14:48.74
今回のアクションは舞台設定に深く関わってるからなあ
本来の生身でもビュンビュンするならまた魔法のアイテムかな
本来の生身でもビュンビュンするならまた魔法のアイテムかな
609: 2019/12/05(木) 01:29:25.19
空飛ぶマントとか何か見える仮面とか素手で岩壁壊す正妻とか
似たようなのが過去作でも居るからへーきへーき
似たようなのが過去作でも居るからへーきへーき
610: 2019/12/05(木) 01:30:16.44
異能のような移動方法があると屋根上や建物裏とか普段見えないところまで作り込まなきゃ行けないから
テストプレイ含めめっちゃ大変だろうね
今回の一つの街を舞台にオープンワールド風に展開するストーリーなら良いかもしれないが
テストプレイ含めめっちゃ大変だろうね
今回の一つの街を舞台にオープンワールド風に展開するストーリーなら良いかもしれないが
611: 2019/12/05(木) 01:44:40.01
クリムゾンラインとハンターグライドは何かしらの形で引き継がれてほしい
612: 2019/12/05(木) 04:26:04.94
アドルさんさぁ、舞踏会でお揃いの仮面まで付けてるんだからさぁキリシャちゃんに「Shall we ダンス??」くらい言ってくれよ~w
613: 2019/12/05(木) 04:56:51.78
ハンターグライドはドラクエの風のマント的な魔法具でやれなくもないと思う。
クリムゾンラインは難しいな。ゼルダやバイオハザードのフックショットで通じるだろうか?あんな感じで無理かな
クリムゾンラインは難しいな。ゼルダやバイオハザードのフックショットで通じるだろうか?あんな感じで無理かな
614: 2019/12/05(木) 05:02:10.56
ジップライン
616: 2019/12/05(木) 06:30:43.05
スイッチから4ならまだしも
4からスイッチとかなぁ
いらん
イース8は売れたからまだしも
9は・・・ (T_T)
4からスイッチとかなぁ
いらん
イース8は売れたからまだしも
9は・・・ (T_T)
617: 2019/12/05(木) 07:10:55.14
>>616
ドラクエ11…
ドラクエ11…
632: 2019/12/05(木) 11:20:29.82
>>616
9実はパケ7万売ってるから8のPS4版より売れてるぞ
9実はパケ7万売ってるから8のPS4版より売れてるぞ
633: 2019/12/05(木) 12:13:16.04
>>630
良かった鷹さんに腕を折られてる牛さんはいなかったんだね...
>>632
9面白かったから売れてて欲しいわ
DL版の売上もあるな
良かった鷹さんに腕を折られてる牛さんはいなかったんだね...
>>632
9面白かったから売れてて欲しいわ
DL版の売上もあるな
634: 2019/12/05(木) 12:17:29.72
>>632
やはり神作後は期待値上がって買う奴増えるのねw
やはり神作後は期待値上がって買う奴増えるのねw
618: 2019/12/05(木) 07:21:42.29
キリシャちゃん、おはよう
619: 2019/12/05(木) 08:05:19.01
どういうアクションをしたいか、が1番重要で、
設定は魔法なりマジックアイテムなりある程度
適当に後付けしていいと思う
個人的にはクリムゾンラインを残したいなら別に「そういう魔法です」で構わない
設定は魔法なりマジックアイテムなりある程度
適当に後付けしていいと思う
個人的にはクリムゾンラインを残したいなら別に「そういう魔法です」で構わない
620: 2019/12/05(木) 08:07:16.71
アイデアの世界だから次回作担当者は頭抱えそう
664: 2019/12/05(木) 20:41:34.40
>>620
ニーアもびっくりのコテコテのスチームパンクな世界観とか良いかも。
ニーアもびっくりのコテコテのスチームパンクな世界観とか良いかも。
622: 2019/12/05(木) 08:33:43.79
シャドウダイブ「俺も継続で頼むで~」
623: 2019/12/05(木) 09:44:36.76
アドルさんさぁ、舞踏会でお揃いの仮面まで付けてるんだからさぁキリシャちゃんに「Shall we ダンス??」くらい言ってくれよ~w
624: 2019/12/05(木) 09:51:17.45
はわわ、私でよければ…><;
625: 2019/12/05(木) 09:52:28.31
何気にシャドウダイブはセルセタの小人化の系統よね
ヘブンズランもセルセタの爆走靴の系統
サードアイはマスクオブアイズの系統
ちなみに5の似たようなアイテムが「サージアイ」
ヴァルキリーハンマーは伝統の壁壊し
というか東ザナやってみたら重攻撃がヴァルキリーハンマーまんまで草
ヘブンズランもセルセタの爆走靴の系統
サードアイはマスクオブアイズの系統
ちなみに5の似たようなアイテムが「サージアイ」
ヴァルキリーハンマーは伝統の壁壊し
というか東ザナやってみたら重攻撃がヴァルキリーハンマーまんまで草
626: 2019/12/05(木) 09:56:32.82
最近、サードアイはマスクオブアイズよりむしろライトの魔法(イース2)じゃないかと思うようになった
628: 2019/12/05(木) 10:39:39.73
失敗作さん
629: 2019/12/05(木) 10:59:36.95
エンディングの最後の絵良い絵だけど
人形が人間になってるのにみんな怪人の格好してるのは
時系列的におかしいような…?
人形が人間になってるのにみんな怪人の格好してるのは
時系列的におかしいような…?
630: 2019/12/05(木) 11:01:24.71
画像はイメージです
631: 2019/12/05(木) 11:03:58.91
何も集合写真撮ってるわけじゃないし
636: 2019/12/05(木) 12:27:51.24
http://imgur.com/H5ZebeD.png
パッケージ(コナミ)よりダウンロード(ソニー)の方が売り上げ上になる時代
パッケージ(コナミ)よりダウンロード(ソニー)の方が売り上げ上になる時代
637: 2019/12/05(木) 12:33:22.34
発売日に買うならパッケージの利点ないし
売れるくらいか
売れるくらいか
638: 2019/12/05(木) 12:59:19.44
パンチラポイントを教えて下さい
639: 2019/12/05(木) 13:04:12.38
ヘブンズラン
ハンターグライド
クリムゾンライン
これは続けて欲しいと思う。
セイレン島で使いたい
ハンターグライド
クリムゾンライン
これは続けて欲しいと思う。
セイレン島で使いたい
647: 2019/12/05(木) 16:51:33.09
>>640
FEだけじゃなくイースⅨでもそんなんあるのか?
FEは任天堂がSwitchのシステムウエア更新しての対応になったが
FEだけじゃなくイースⅨでもそんなんあるのか?
FEは任天堂がSwitchのシステムウエア更新しての対応になったが
641: 2019/12/05(木) 13:49:14.40
次回作早くやりたいけど今度は5年くらいかかりそうだな
テイルズみたいに複数ラインで動かすとか出来ないんかな
テイルズみたいに複数ラインで動かすとか出来ないんかな
642: 2019/12/05(木) 14:09:26.02
>>641
人がいないから無理だ
人がいないから無理だ
644: 2019/12/05(木) 15:19:35.59
>>641
テイルズって今でも複数ラインなんか?んほぉ事件以来急激に新作がでなくなったが。
6以降ってなんだかんだ2,3年に一回は新作出てるし次がもし5リメイクなら案外早い気がする。
PS5ロンチに9追加移植、1年後ぐらいに5リメイクでもおかしくない。
テイルズって今でも複数ラインなんか?んほぉ事件以来急激に新作がでなくなったが。
6以降ってなんだかんだ2,3年に一回は新作出てるし次がもし5リメイクなら案外早い気がする。
PS5ロンチに9追加移植、1年後ぐらいに5リメイクでもおかしくない。
643: 2019/12/05(木) 14:46:39.84
ヘヴンズランは開発陣がネズミ返しせざるを得なかったと考えるとなかなか難しそう
645: 2019/12/05(木) 16:03:44.95
30年やっててリメイクは多々あれど9作しか出てないんだから気長に待てばいいんだよ
646: 2019/12/05(木) 16:41:03.90
まじでアニメ化してくれ
うけて知名度上がると思う
うけて知名度上がると思う
651: 2019/12/05(木) 17:55:53.43
>>646
大河ドラマ「赤毛の冒険家」(1年がかりの超大作アニメ)はよw
大河ドラマ「赤毛の冒険家」(1年がかりの超大作アニメ)はよw
663: 2019/12/05(木) 20:25:29.33
>>646、
今のファルコムがやったら最悪次回作の予算が溶ける
今のファルコムがやったら最悪次回作の予算が溶ける
679: 2019/12/06(金) 00:49:59.40
>>646
アニメ化したら知名度上がる!
キリシャちゃんや白猫ちゃんの格好したコスプレイヤーが増える!
いや、増えてくれ!
アニメ化したら知名度上がる!
キリシャちゃんや白猫ちゃんの格好したコスプレイヤーが増える!
いや、増えてくれ!
704: 2019/12/06(金) 16:51:29.55
>>679
おまえら盗賊団コスやるつもりだな
おまえら盗賊団コスやるつもりだな
648: 2019/12/05(木) 16:52:42.87
8を3Hzが本気クオリティで作れば、閃の軌跡のうんこクオリティの不評を払拭できるぞ!
649: 2019/12/05(木) 17:46:05.65
アニメ化するのにもちょうど良い長さだしな
夢見るだけなら自由だよな…
夢見るだけなら自由だよな…
650: 2019/12/05(木) 17:52:33.55
ファルコム作品のアニメ化は、鬼門だよな~。
イース・ザナドゥ・ドラスレ・軌跡と、どれも出来が…
イース・ザナドゥ・ドラスレ・軌跡と、どれも出来が…
652: 2019/12/05(木) 18:01:08.70
軌跡アニメの戦闘はやたらとド派手で嫌いじゃない
653: 2019/12/05(木) 18:31:20.39
アニメ化とか転けたらコンテンツ寿命に関わるからやらなくていいよ
ゲームのアニメ化なんて大抵ろくなことにならん
アクションありきなのは特に
ゲームのアニメ化なんて大抵ろくなことにならん
アクションありきなのは特に
654: 2019/12/05(木) 18:40:27.67
キリシャちゃん、ただいま!
655: 2019/12/05(木) 18:41:12.01
まともなオタクコンテンツが大企業しか作れなくなってる気がする
656: 2019/12/05(木) 18:50:40.78
647だが640みたいなことも周回したら装備品消えてるなんてのもなかったわ
なんでそんな嘘つくんだ
なんでそんな嘘つくんだ
657: 2019/12/05(木) 19:31:13.65
レアケースなだけかもしれん
GT SPORTSは現在進行系で新規購入→アップデート→ニューゲームを始めると、
最初のクルマが購入できずに即詰みという新規に厳しい仕様になってるし
GT SPORTSは現在進行系で新規購入→アップデート→ニューゲームを始めると、
最初のクルマが購入できずに即詰みという新規に厳しい仕様になってるし
658: 2019/12/05(木) 19:36:57.99
最新パッチのおかげなのか、最終章のグザヴィエの聖剣イベント終わった後に、アジトでグザヴィエがロスヴィータ、アネモネの3人で会話するシーンが追加された気がする
1周目や2周目で既に交わした後になっていたからこの会話劇見た記憶ないから追加したのだと思われる
1周目や2周目で既に交わした後になっていたからこの会話劇見た記憶ないから追加したのだと思われる
681: 2019/12/06(金) 04:10:03.77
>>658
あちこち増えてるのかな
エピローグの街にテトラとラルグス、看守達がいる
あちこち増えてるのかな
エピローグの街にテトラとラルグス、看守達がいる
659: 2019/12/05(木) 19:48:40.54
軌跡のアニメは戦闘のアクションシーンがやりたかったんだなと理解した
660: 2019/12/05(木) 20:08:50.85
黄色のジャケット時代
661: 2019/12/05(木) 20:09:31.21
今二週目始めたけれどドギがアドル見つけた時に
流しはしたけれどアドルに対して違和感覚えてたんだな
流石長い付き合いの相棒だ
やっぱりこういう会話の発見が二週目楽しいね
流しはしたけれどアドルに対して違和感覚えてたんだな
流石長い付き合いの相棒だ
やっぱりこういう会話の発見が二週目楽しいね
668: 2019/12/05(木) 20:56:20.47
>>661
これ思った。
ドギ凄いよね
これ思った。
ドギ凄いよね
670: 2019/12/05(木) 21:01:06.57
>>668
愛だね
愛だね
662: 2019/12/05(木) 20:10:03.74
ゲームのアニメ化は300万本は売れないと駄目だろうなと某ソフトを見て思った
それでも作画の維持は厳しいように見えたし
一方、課金界は派手にやっているように見えるけど
あっちはあっちで大変なんだろうな
つまり、次回作に期待出来る作品を毎年出してくれるファルコムはありがたい
それでも作画の維持は厳しいように見えたし
一方、課金界は派手にやっているように見えるけど
あっちはあっちで大変なんだろうな
つまり、次回作に期待出来る作品を毎年出してくれるファルコムはありがたい
665: 2019/12/05(木) 20:49:02.01
イース10は王道でどこかの国のお姫様からアドルに依頼が来て冒険するとか?
そしてお姫様が正ヒロインへ!
そしてお姫様が正ヒロインへ!
666: 2019/12/05(木) 20:51:51.67
なのでキリシャの水着DLCで予算をだな
667: 2019/12/05(木) 20:55:33.55
イースの王道っていうとまずアドルを水に流す所から始めなきゃな!
669: 2019/12/05(木) 20:57:46.50
金田一と同じ山荘に居るのと、アドルと同じ船に乗るのとでは、どちらが生存率高いだろう
671: 2019/12/05(木) 21:03:52.06
>>669
アルタゴ行きの船は普通に到着したから…
アルタゴ行きの船は普通に到着したから…
673: 2019/12/05(木) 22:02:22.58
>>671
フェルガナとセルセタとサンドリアにも船で無事着いてるし…
フェルガナとセルセタとサンドリアにも船で無事着いてるし…
672: 2019/12/05(木) 21:34:16.66
2章まで来たけれどてっきり白猫のボクっ娘戦闘ボイスってないと思ってたけれど
戦闘時はキリシャモードで支援の時ならボクっ娘用ボイスあったのね
あとユファさんやらフェリクス君は序盤から出てたんだな
戦闘時はキリシャモードで支援の時ならボクっ娘用ボイスあったのね
あとユファさんやらフェリクス君は序盤から出てたんだな
674: 2019/12/05(木) 22:17:26.34
言うほど難破してないんだよなぁ…いや十分してるわ
675: 2019/12/05(木) 23:12:20.09
出会う青髪ヒロインが総じて悲惨な目にあってるしこの人本当に水系と相性悪いよね
676: 2019/12/05(木) 23:15:09.14
https://imgur.com/CqWovSu.jpg
なんかいつも倒れてるなアドルさん
なんかいつも倒れてるなアドルさん
683: 2019/12/06(金) 08:01:00.27
>>676
このお家芸見る度イース始まるって気がするから10でもやってほしい
このお家芸見る度イース始まるって気がするから10でもやってほしい
684: 2019/12/06(金) 08:19:10.97
>>676
どんだけ行き倒れとんねんww
どんだけ行き倒れとんねんww
685: 2019/12/06(金) 08:24:10.46
>>676
あり得ぬ
あり得ぬ
693: 2019/12/06(金) 09:33:51.13
>>676
もはやどざえもんやん
もはやどざえもんやん
706: 2019/12/06(金) 17:21:01.06
>>676
草
草
677: 2019/12/05(木) 23:43:35.15
9も場面自体は描写されてないだけで実際アドルさんこういうレベルの目に遭ってるという
678: 2019/12/06(金) 00:16:53.66
キリシャちゃん、おやすみ
680: 2019/12/06(金) 02:01:28.65
1クールアニメで3億円くらいかかるらしいからな
まあ無理でしょ
まずはリスクの少なめなコミカライズで角川とか巻き込みつつ、盛り上げるとかの事前工作から入らないと
まあ無理でしょ
まずはリスクの少なめなコミカライズで角川とか巻き込みつつ、盛り上げるとかの事前工作から入らないと
682: 2019/12/06(金) 07:10:43.22
キリシャちゃん、おはよう
686: 2019/12/06(金) 08:53:36.81
記憶飛ぶ系アル中説
687: 2019/12/06(金) 09:01:19.06
アドルが倒れてる時のドギ視点の薄い本とかありそう
688: 2019/12/06(金) 09:09:44.07
冒頭でアドルさんが遭難したり難破したりするからレベルリセットかかるんやろ
そうでなきゃ最初からアドルさんTUEEEすぎてなろう小説みたくなってしまう
そうでなきゃ最初からアドルさんTUEEEすぎてなろう小説みたくなってしまう
689: 2019/12/06(金) 09:30:51.77
レベル引き継ぎプレイが正史のアドルさんやで
690: 2019/12/06(金) 09:32:08.63
9の取り調べほんま草やった
列挙されるとアドル話盛ってると思われても仕方ないって思うわ
列挙されるとアドル話盛ってると思われても仕方ないって思うわ
691: 2019/12/06(金) 09:32:12.11
8はダーナ合流まではゆるーい無人島満喫遭難物語アニメでダーナ合流からは本格主人公入れ替わりアニメでわりとアニメに向いてる気がしないでもない
696: 2019/12/06(金) 10:07:06.68
>>691
8アニメ化はマジ見たい。
8アニメ化はマジ見たい。
709: 2019/12/06(金) 18:50:07.15
>>696
ゲームのダーナちゃん可愛かったけどアニメーションのダーナちゃんは色っぽかったなー
ラクシャも可愛いしお胸もおっきかったw
ゲームのダーナちゃん可愛かったけどアニメーションのダーナちゃんは色っぽかったなー
ラクシャも可愛いしお胸もおっきかったw
692: 2019/12/06(金) 09:33:39.16
物語の最初はあばらでも折れてるんだろ(適当
694: 2019/12/06(金) 09:43:34.17
最強武器でアドルの剣指定した時の選択肢も笑ったな
アリエーヌの遭難しすぎ指摘とか、毎度最強武器無くすとか、ちょっとファルコムも気にしてるのねw
あとはレベルリセットに説明付けてくれたら……
アリエーヌの遭難しすぎ指摘とか、毎度最強武器無くすとか、ちょっとファルコムも気にしてるのねw
あとはレベルリセットに説明付けてくれたら……
701: 2019/12/06(金) 13:27:42.67
>>694
特典でついてた小説とか7の最強の剣を無くす話だからな
特典でついてた小説とか7の最強の剣を無くす話だからな
703: 2019/12/06(金) 15:34:39.39
>>694
よく落とし物をする男、アドル・クリスティン!(スパイダーマ的なw)
よく落とし物をする男、アドル・クリスティン!(スパイダーマ的なw)
695: 2019/12/06(金) 09:54:17.60
アドル「日誌みてくれればわかります、全部真実です」
ありえぬ「逆に信じられんわ。てかどんだけあんねん、ありえ」
ありえぬ「逆に信じられんわ。てかどんだけあんねん、ありえ」
697: 2019/12/06(金) 12:20:39.07
アドルのレベルは舞台となる地域に対する知識レベルみたいな扱いって話無かったっけ
戦闘能力自体はそもそも人外級っていう描写が小説とかにも描かれてるし
そういう認識だと確かにしっくりくるなぁとは思った覚えが
戦闘能力自体はそもそも人外級っていう描写が小説とかにも描かれてるし
そういう認識だと確かにしっくりくるなぁとは思った覚えが
698: 2019/12/06(金) 12:25:55.09
今作はやたらバグ多いな
699: 2019/12/06(金) 12:39:18.55
表現されてないけど怪我が酷くて
ラスボスあたりでようやく完治してんだろう
ラスボスあたりでようやく完治してんだろう
700: 2019/12/06(金) 13:06:04.27
今作の本体アドルも弱すぎるし、国ごとに重力が違うんだろうな
702: 2019/12/06(金) 13:44:03.59
アクション映画も元軍人元警官元特殊部隊のオンパレードでなろうと大差ない
ちなステイサム
ちなステイサム
705: 2019/12/06(金) 16:54:15.02
アドルさんは特殊武具系は現地返却してるからセーフ
カリオシリオンは何で持ってったのかは知らん
五大竜いなくなってただの名剣だからセーフなのか
カリオシリオンは何で持ってったのかは知らん
五大竜いなくなってただの名剣だからセーフなのか
707: 2019/12/06(金) 17:29:39.49
返却も何も素材持ち寄りで造ったもんだからな
708: 2019/12/06(金) 17:43:46.72
倒れてる姿がこんなに似合うのはアドルとヤムチャくらいだな
710: 2019/12/06(金) 19:14:09.37
キリシャ、今帰ったぞ
711: 2019/12/06(金) 19:23:12.89
魔をモフれ!!!
712: 2019/12/06(金) 19:45:54.43
ラクシャは尻が強すぎる
713: 2019/12/06(金) 20:13:03.62
RPGだと序盤の地域の敵が弱くて終盤強いように
イースもシリーズ最終作のラスボスがバランス調整頑張ってくれてるんだよ
レベルが下がってるんではなくて前の場所よりもっと強いだけ。
序盤の国の宝剣より終盤の町の店売りの武器が強いだけさ
イースもシリーズ最終作のラスボスがバランス調整頑張ってくれてるんだよ
レベルが下がってるんではなくて前の場所よりもっと強いだけ。
序盤の国の宝剣より終盤の町の店売りの武器が強いだけさ
714: 2019/12/06(金) 20:20:30.68
アプデ後会話増えてるってまじか
イベントじゃなくてモブとの会話らしいけど
イベントじゃなくてモブとの会話らしいけど
715: 2019/12/06(金) 21:24:53.40
白猫のえいえいえ~い(踏み踏み)可愛すぎる
716: 2019/12/06(金) 21:32:59.83
監獄アドルは貧弱くんじゃなくて、8のクリアくらいの性能で8の技使ってれば良かったのに
717: 2019/12/06(金) 21:36:48.27
ふにゃ?
718: 2019/12/06(金) 22:57:27.82
あの監獄の敵が強すぎるんだぞ
874: 2019/12/09(月) 08:11:16.54
>>720
フェフェフェ~♪(仁王の腹立つ落命曲w)
フェフェフェ~♪(仁王の腹立つ落命曲w)
721: 2019/12/06(金) 23:32:14.01
監獄編は防具がない事も忘れてはならない
722: 2019/12/06(金) 23:36:19.19
ドギと一緒ならアドルは漂流しない説を昔は提唱していたんだが8ですっかり否定されてしまった
と思ってたんだけどそもそも6も一緒だったんだっけ?
ナピシュテムの記憶がだいぶ曖昧になってる
今安売りしてるみたいだし買い直してまたやるか
と思ってたんだけどそもそも6も一緒だったんだっけ?
ナピシュテムの記憶がだいぶ曖昧になってる
今安売りしてるみたいだし買い直してまたやるか
724: 2019/12/06(金) 23:43:58.78
>>722
6はロムン艦隊に追われたラドックとテラとドギが積荷を軽くして逃げ切る為にシルバーアーマーを装備していて重いアドルを海に投げ捨てた所から話が始まった気がする
6はロムン艦隊に追われたラドックとテラとドギが積荷を軽くして逃げ切る為にシルバーアーマーを装備していて重いアドルを海に投げ捨てた所から話が始まった気がする
726: 2019/12/06(金) 23:56:14.73
>>724
ひどい
ひどい
727: 2019/12/07(土) 00:27:24.71
>>724
ひどい捏造を見た
ひどい捏造を見た
875: 2019/12/09(月) 08:13:53.05
>>724
ドギィ「相棒は投げ捨てるもの」テーレッテー♪
ドギィWIN!(笑)
ドギィ「相棒は投げ捨てるもの」テーレッテー♪
ドギィWIN!(笑)
723: 2019/12/06(金) 23:42:38.27
岩は硬すぎて壊すことができない(迫真)
725: 2019/12/06(金) 23:48:54.86
キリシャちゃん、おやすみ
728: 2019/12/07(土) 00:56:04.19
6の内容曖昧なファンが出てきてるしそろそろリメイク時ですな
729: 2019/12/07(土) 00:57:05.81
アクションの路線ガラッと変えてくるならリメイク出してきそうではある
730: 2019/12/07(土) 03:41:22.61
凄い今更なんだけど白猫のバースト中に通常攻撃出すとオラオラしながらにゃにゃにゃにゃ~!っていうんだ
かわいい…
いつもバースト中はケルベリアン連発だったから気付かなかった
かわいい…
いつもバースト中はケルベリアン連発だったから気付かなかった
731: 2019/12/07(土) 08:23:51.30
キリシャ、では行ってくるぞ
732: 2019/12/07(土) 08:31:51.06
キリシャちゃん、おはよう
733: 2019/12/07(土) 08:39:25.31
うちのキリシャに勝手に挨拶してるのは誰よ
734: 2019/12/07(土) 09:11:33.60
キリシャちゃん大好きおじさんたちですw
735: 2019/12/07(土) 09:45:10.22
カバトさんです
736: 2019/12/07(土) 10:09:08.02
グサヴィエさんが入室しました
737: 2019/12/07(土) 10:10:11.74
まじかよー
738: 2019/12/07(土) 10:20:22.10
グサヴィエさんが退室しました
739: 2019/12/07(土) 10:39:23.37
アプデ後のニグティルガーさんのぬるぬるの動きやばいなww
740: 2019/12/07(土) 12:02:30.37
カメラの仰角が広がって、エルガストゥルムがだいぶ楽になった
あと探索では壁登り中にクリムゾンラインが使い易くなったかな
あと探索では壁登り中にクリムゾンラインが使い易くなったかな
741: 2019/12/07(土) 12:26:54.12
あかライン!
742: 2019/12/07(土) 12:28:12.41
今作BGM酷くない?
捨て曲多すぎる…。
良曲も沢山あるが全体で見ると古代参加以降のファルコム作品でも悪い部類かと。
捨て曲多すぎる…。
良曲も沢山あるが全体で見ると古代参加以降のファルコム作品でも悪い部類かと。
744: 2019/12/07(土) 13:25:16.63
>>742
2週目くらいになると
結構いい曲もあるな
って思ってくるよ
2週目くらいになると
結構いい曲もあるな
って思ってくるよ
743: 2019/12/07(土) 13:18:46.67
個人的に飛び抜けてオキニって曲もないからそこは残念だったが
ゲーム中によく耳にする街中の曲とかで良いのが揃ってるし快適
単体でのオキニ粒揃いの8だったが終盤拠点に戻るたびボボボビビボボボ聴かされたのは困惑ものだった
ゲーム中によく耳にする街中の曲とかで良いのが揃ってるし快適
単体でのオキニ粒揃いの8だったが終盤拠点に戻るたびボボボビビボボボ聴かされたのは困惑ものだった
745: 2019/12/07(土) 13:30:24.01
曲は好みだから…
個人的には泣き骸丘陵の曲が好き
個人的には泣き骸丘陵の曲が好き
755: 2019/12/07(土) 14:29:49.55
>>745
泣き骸丘陵の曲は哀愁があっていいよね
ボス曲はアヴァロドラギル戦と団長戦のが好き
しっとり聴かせる曲もあるし良曲揃いだと思ってる
泣き骸丘陵の曲は哀愁があっていいよね
ボス曲はアヴァロドラギル戦と団長戦のが好き
しっとり聴かせる曲もあるし良曲揃いだと思ってる
746: 2019/12/07(土) 13:49:47.46
確かに好みの問題ってのもあるね。
街曲が良いってのも同意。おかげでNPC会話も散策も楽しめた。
でも外注作曲家さんの曲のようだが打ち込みレベルが粗末すぎるんよな…、特にギター音。
好きな人には申し訳ないのでこのくらいで胸の中にしまっておく(´・ω・`)
街曲が良いってのも同意。おかげでNPC会話も散策も楽しめた。
でも外注作曲家さんの曲のようだが打ち込みレベルが粗末すぎるんよな…、特にギター音。
好きな人には申し訳ないのでこのくらいで胸の中にしまっておく(´・ω・`)
752: 2019/12/07(土) 14:22:17.30
>>746
さすがに発売から結構経ってるせいで今は肯定マンしか居ないからなぁ
発売から1ヶ月くらいは結構叩いてる人多かったよ
俺は今作の空気的にしゃーないか思ってるが
尼のレビュー見るとイースじゃねぇ!って人多数だな
さすがに発売から結構経ってるせいで今は肯定マンしか居ないからなぁ
発売から1ヶ月くらいは結構叩いてる人多かったよ
俺は今作の空気的にしゃーないか思ってるが
尼のレビュー見るとイースじゃねぇ!って人多数だな
747: 2019/12/07(土) 13:51:45.19
ストーリー的にもいつもと曲調かなり違うし好みの問題もあるだろ
748: 2019/12/07(土) 13:59:32.18
グリムワルド戦すごい好きだ
749: 2019/12/07(土) 14:02:57.38
耳に残らない
古代云々
閃の軌跡から
いつもの
古代云々
閃の軌跡から
いつもの
750: 2019/12/07(土) 14:14:24.78
今作の曲はむしろ好みのものめっちゃ多いな
ダンジョン曲も背景の雰囲気重視よりノリ重視な曲多くてテンション上がるし
あえて言うなら中ボス通常ボス曲のみ凄く印象薄いとは思う…サントラで聴き直したら好きになったけれどね
ダンジョン曲も背景の雰囲気重視よりノリ重視な曲多くてテンション上がるし
あえて言うなら中ボス通常ボス曲のみ凄く印象薄いとは思う…サントラで聴き直したら好きになったけれどね
751: 2019/12/07(土) 14:21:05.54
BGMは初見シチュの印象も絡んでくるからなぁ
前作のジャンダルム~天崖の破壊力が高すぎる
前作のジャンダルム~天崖の破壊力が高すぎる
753: 2019/12/07(土) 14:24:28.28
発売直後の方が正当な評価というのもおかしな話だ
764: 2019/12/07(土) 18:21:32.37
>>753
デスストすれとか酷かったで
デスストすれとか酷かったで
754: 2019/12/07(土) 14:26:07.66
でんでん現象って奴だな
専スレあるあるだよ
専スレあるあるだよ
756: 2019/12/07(土) 14:32:23.84
荒らしに来た人間かと思われたかな。
ゲームは凄く楽しめたしサントラもやっとガッツリ聴き込めたんだ。
正直申し訳なかった。
ゲームは凄く楽しめたしサントラもやっとガッツリ聴き込めたんだ。
正直申し訳なかった。
757: 2019/12/07(土) 14:47:11.84
園田氏めっちゃ社員なのに外注扱いか…
758: 2019/12/07(土) 14:49:24.58
園田氏じゃないです…現行音楽スタッフで一番長い方ですね、存じてますよ。
759: 2019/12/07(土) 15:02:25.47
しつこいな
760: 2019/12/07(土) 15:03:30.15
おまえ等が変な触り方するからだろうに
761: 2019/12/07(土) 16:17:02.17
今作のBGM俺的ベスト10
1:グリア・リコレクション(最終章の街)
2:ザ・ケイヴ・オブ・グローン(呻きの横穴)
3:クロッシング・A/A(ジリオン鉱山・赤の王パート)
4:クロアカ・マキシマ
5:ア・クオリー・ルーイン(石切り場)
6:デザート・アフター・ティアーズ(泣き骸丘陵)
7:マリオネット・マリオネット(秘匿の道)
8:ノース・ウインド(エスタット街道)
9:ノック・オン・ノクス(アトラ戦)
10:ダンス・ウィズ・トラップス(まじかよ~)
1:グリア・リコレクション(最終章の街)
2:ザ・ケイヴ・オブ・グローン(呻きの横穴)
3:クロッシング・A/A(ジリオン鉱山・赤の王パート)
4:クロアカ・マキシマ
5:ア・クオリー・ルーイン(石切り場)
6:デザート・アフター・ティアーズ(泣き骸丘陵)
7:マリオネット・マリオネット(秘匿の道)
8:ノース・ウインド(エスタット街道)
9:ノック・オン・ノクス(アトラ戦)
10:ダンス・ウィズ・トラップス(まじかよ~)
765: 2019/12/07(土) 18:26:04.65
>>761
NEW LIFEとCatch me if you canも入れたい所
NEW LIFEとCatch me if you canも入れたい所
762: 2019/12/07(土) 18:06:45.02
画面右下に小さくとかでもいいから、オプションで曲名表示できるようになってほしいな
763: 2019/12/07(土) 18:12:27.24
>>762
それは妙案かも
開発工数も殆どかからないだろうし、
オプションでデフォルトOFFなら文句言う人は居ないだろう
それは妙案かも
開発工数も殆どかからないだろうし、
オプションでデフォルトOFFなら文句言う人は居ないだろう
766: 2019/12/07(土) 18:31:25.34
3周目始めたけどテキストとか人物の位置とかちょっと変わってるみたい
2周目のエピローグも人物追加されてたし、違いを探すのも楽しい
2周目のエピローグも人物追加されてたし、違いを探すのも楽しい
767: 2019/12/07(土) 18:31:54.79
プレイ中はそこまで印象に残った曲ないなと思ってたけどサントラで聞いたらどれも良くてループ再生が止まらない
よく名前があがる曲以外だとALCHEMY LABとIL ÉTAIT UNE FOISとTROUBLEMAKERが好きだな
よく名前があがる曲以外だとALCHEMY LABとIL ÉTAIT UNE FOISとTROUBLEMAKERが好きだな
768: 2019/12/07(土) 18:53:21.70
BGMはあくまで添え物だと思ってるからBGMが単体で主張するよりサントラなんかで聞いておぉぉっ!ってなるのが理想な気がする
769: 2019/12/07(土) 19:30:24.07
キリシャちゃん、ただいま!
770: 2019/12/07(土) 19:50:06.95
今作もBGM最高だったけどアヴァロドラギルとヴァジュリオンと二グティルガーでそれぞれの作品の曲流れたらパーフェクトだった
二グティルガーでオリジンのボス曲とか流れたらとろけてたかもしれん
二グティルガーでオリジンのボス曲とか流れたらとろけてたかもしれん
771: 2019/12/07(土) 19:54:59.87
>>770
それはちょっと思った
バルドゥークアレンジ的な感じなら最高だった
それはちょっと思った
バルドゥークアレンジ的な感じなら最高だった
772: 2019/12/07(土) 20:05:40.79
>>770
WildCardがScarsOfTheDivineWingっぽいからそっちで我慢して
WildCardがScarsOfTheDivineWingっぽいからそっちで我慢して
774: 2019/12/07(土) 20:28:04.34
>>772
wild cardって曲名大好き
奇襲にぴったり
wild cardって曲名大好き
奇襲にぴったり
773: 2019/12/07(土) 20:23:08.26
2周目しているけど赤の王と白猫って本当にお似合いだな!
見た目も紅白でキレイ
アプちゃんも入れて紅白黒でも良いかもw
見た目も紅白でキレイ
アプちゃんも入れて紅白黒でも良いかもw
775: 2019/12/07(土) 21:04:48.24
個人的な感想でしか無いけどBGMも今まででトップクラスに好きだな
その中でもCROSSING A/Aが曲名含めて一番好きかも
その中でもCROSSING A/Aが曲名含めて一番好きかも
776: 2019/12/07(土) 21:51:54.46
>>775
この火山曲かっこよすぎな……からの特典CDで曲名を知ってもっと好きになったわ
サントラ出るまでめっちゃリピートしてた
この火山曲かっこよすぎな……からの特典CDで曲名を知ってもっと好きになったわ
サントラ出るまでめっちゃリピートしてた
777: 2019/12/07(土) 22:21:24.36
個人的にはdesert after tearsが好きだな
エレキギターとバイオリンが交互に織りなす哀愁漂うメロディーが最高
エレキギターとバイオリンが交互に織りなす哀愁漂うメロディーが最高
778: 2019/12/07(土) 22:22:33.31
これ買おうか迷ってるんですがボリュウムありますか?
779: 2019/12/07(土) 22:35:14.09
>>778
トロフィーまでコンプして75時間
クリアだけなら60時間あれば宝箱地図人物事典他全部100%に出来る
2周3周するつもりでやるとよい
ボリュームは無いけど確実に面白い
トロフィーまでコンプして75時間
クリアだけなら60時間あれば宝箱地図人物事典他全部100%に出来る
2周3周するつもりでやるとよい
ボリュームは無いけど確実に面白い
791: 2019/12/08(日) 00:19:26.31
>>778
容量は8GB以下
イースⅧの半分強
容量は8GB以下
イースⅧの半分強
797: 2019/12/08(日) 02:08:16.57
>>778
ゲームクリア時間平均的な自分でクリアまで30時間ちょいトロコンで35時間だった
圧倒的ボリュームのPS4版8の後だと物足りなさは感じなくはないけど
比較しなければ妥当な時間楽しめるよ
ゲームクリア時間平均的な自分でクリアまで30時間ちょいトロコンで35時間だった
圧倒的ボリュームのPS4版8の後だと物足りなさは感じなくはないけど
比較しなければ妥当な時間楽しめるよ
780: 2019/12/07(土) 22:45:02.95
今日クリアしたわ
ちょうどいい作品って感じ
8にあったような終盤の引き伸ばしがなくて良かった
でもラスダンのつまらなさは相変わらずだな
マップ100%になるかと思ったらならなかった
あと町中の兵士がいるとこの宝箱って後で取りに行けるようになるのかと思ったら行けないまま終わってしまった
ちょうどいい作品って感じ
8にあったような終盤の引き伸ばしがなくて良かった
でもラスダンのつまらなさは相変わらずだな
マップ100%になるかと思ったらならなかった
あと町中の兵士がいるとこの宝箱って後で取りに行けるようになるのかと思ったら行けないまま終わってしまった
781: 2019/12/07(土) 22:50:42.55
>>780
いや、あそこはシャドウダイブだぞw
むしろあそこの宝箱を取るためにある といって良いくらい
あんまり他で、活躍しないからなぁ・・・
いや、あそこはシャドウダイブだぞw
むしろあそこの宝箱を取るためにある といって良いくらい
あんまり他で、活躍しないからなぁ・・・
782: 2019/12/07(土) 22:55:17.14
え、シャドウダイブでとれるんか
バレるからダメだと思ってた
バレるからダメだと思ってた
784: 2019/12/07(土) 22:56:00.16
>>782
横の方に回るとわかりやすく隙間があるから・・・
そこからで行ける
横の方に回るとわかりやすく隙間があるから・・・
そこからで行ける
783: 2019/12/07(土) 22:55:51.14
イースシリーズで毎回好きだった溶岩地帯のBGMが8でなかったのだけが心残りだったんだけど
9で出してくれて感謝しかなかったわ
9で出してくれて感謝しかなかったわ
785: 2019/12/07(土) 23:10:06.43
シャドウダイブでやっと宝箱とれるわーと思って兵士の真っ正面から突っ込んで止められたときはえ?ってなったわ
786: 2019/12/07(土) 23:10:59.67
俺は鷹ダイブで突撃したけど駄目で
_| ̄|○ だったわ・・・
_| ̄|○ だったわ・・・
787: 2019/12/07(土) 23:30:40.14
俺も最初駐屯所正面から突っ込んでダメで「ああもっと後で取れるようになるんだな」とか思って後回しにしてたらラスボスまで行ってしまったわ
788: 2019/12/07(土) 23:46:35.00
動画でシャドウダイブの特性はわかってたから忘れなかったけど
サードアイでスイッチ押す隠し部屋は最後の最後まで忘れてた
サードアイでスイッチ押す隠し部屋は最後の最後まで忘れてた
789: 2019/12/07(土) 23:50:59.64
シャドウダイブしながら行っても止められる兵士すごくない?
怖いわあんなん
怖いわあんなん
790: 2019/12/08(日) 00:10:15.82
もしかしたらと街角グリムワルド中に行っても兵士に止められるからな
自分もファルコム恒例の都市争乱化で兵士がどくんだろうなーと思ってるうちに一周目クリアしたわ
自分もファルコム恒例の都市争乱化で兵士がどくんだろうなーと思ってるうちに一周目クリアしたわ
792: 2019/12/08(日) 00:21:53.31
シャドウダイヴのモヤモヤが見えてお化け扱いされてるの草だった
身を隠せるって前もって聞いてたけどバレバレじゃねーか~
身を隠せるって前もって聞いてたけどバレバレじゃねーか~
793: 2019/12/08(日) 00:33:58.05
容量はゲームのボリュームに比例しないんだよなぁ
794: 2019/12/08(日) 01:15:13.53
同じプラットフォームで同じゲームのシリーズで同じゲームシステムだしほぼ比例するでしょ
831: 2019/12/08(日) 12:07:12.07
>>794
零evo→2.46GB
碧evo→1.75GB
碧の方が容量少ないけどボリュームは多かったから
必ずしも比例するとはいえないよ
零evo→2.46GB
碧evo→1.75GB
碧の方が容量少ないけどボリュームは多かったから
必ずしも比例するとはいえないよ
795: 2019/12/08(日) 01:25:01.88
一番容量食ってるマップの作り方が8と9で違うからな
796: 2019/12/08(日) 01:26:38.98
古戦場での陽光石マラソンが一番ドーピング捗るな
818: 2019/12/08(日) 09:57:02.62
>>796
ラスダン陽煌石マラソンしてるけどどっちが効率いいんだろう
今はラスダンの方がG稼げそうだからそっち回してるけど
ラスダン陽煌石マラソンしてるけどどっちが効率いいんだろう
今はラスダンの方がG稼げそうだからそっち回してるけど
798: 2019/12/08(日) 02:14:29.04
話しかける人数が違うのと街を飛び回ってるだけでも楽しいから1周目で70時間位はかけた
8よりはボリュームは少ないけど十分過ぎる
敵の種類だけラルヴァ使い回しのせいか少なく感じたかも
8よりはボリュームは少ないけど十分過ぎる
敵の種類だけラルヴァ使い回しのせいか少なく感じたかも
799: 2019/12/08(日) 02:29:22.92
俺は40時間
ちょうどいい長さ
ちょうどいい長さ
800: 2019/12/08(日) 03:16:42.00
直前にやってた3作がドラクエ11Switch、ペルソナ5R、FE風花雪月だったからイースⅨのボリュームはちょっと寂しかった
801: 2019/12/08(日) 03:45:47.11
ゼノブレ2、風花雪月、ニーアと続けた後の俺はなんだこのクソゲーって印象だったよ
中盤からは面白かったけど序盤は拷問だったな、イースでなければ積んでた
ボリュームはARPGとしてはあるほうじゃないかな
風花雪花は使い回しとルート多いだけでボリュームあるってのとは違うと思う
その点9はプレイ時間稼ぎ的な要素無くて好印象だった
中盤からは面白かったけど序盤は拷問だったな、イースでなければ積んでた
ボリュームはARPGとしてはあるほうじゃないかな
風花雪花は使い回しとルート多いだけでボリュームあるってのとは違うと思う
その点9はプレイ時間稼ぎ的な要素無くて好印象だった
802: 2019/12/08(日) 04:46:12.70
>>801
その前がテイルズヴェスペリアリマスターとFF8リマスター、更にイースⅧだったからさ…
FEは300時間やりこんでたし
フルプライスってか新作でこれか?ってびっくりしたんだ
その前がテイルズヴェスペリアリマスターとFF8リマスター、更にイースⅧだったからさ…
FEは300時間やりこんでたし
フルプライスってか新作でこれか?ってびっくりしたんだ
803: 2019/12/08(日) 05:26:00.34
>>802
まぁ8やってて9クリア済みなら分かると思うけど
今作あからさまに削ってるとこあるから
スケジュールに無理あったんだろね
そもそもイースシリーズは8が異常なだけで元々ボリュームは無いんだぜ
発売優先したせいで未完成なまま発売してるし…
海外発売前のテスターやらされてんのに、パッチで完璧になった!
ユーザの事考えてるファルコム凄い!とか書いてる奴見てうへぇとなったよ
まぁ8やってて9クリア済みなら分かると思うけど
今作あからさまに削ってるとこあるから
スケジュールに無理あったんだろね
そもそもイースシリーズは8が異常なだけで元々ボリュームは無いんだぜ
発売優先したせいで未完成なまま発売してるし…
海外発売前のテスターやらされてんのに、パッチで完璧になった!
ユーザの事考えてるファルコム凄い!とか書いてる奴見てうへぇとなったよ
805: 2019/12/08(日) 05:32:10.98
>>803
ならもう買わなければいいんじゃないかな
同じ事何度も聞かされるこっちもうへぇとなるので
ならもう買わなければいいんじゃないかな
同じ事何度も聞かされるこっちもうへぇとなるので
804: 2019/12/08(日) 05:28:30.48
300時間をやり込みと言われても
811: 2019/12/08(日) 06:07:33.94
>>804
9月の1ヶ月弱で300時間だから個人的にはやり込んだんだわ…(発売日順ではなく好きなようにプレイしてたから)
まあFEはDLC来たからまたやるよ
FF15を800時間やった馬鹿だからな…
9月の1ヶ月弱で300時間だから個人的にはやり込んだんだわ…(発売日順ではなく好きなようにプレイしてたから)
まあFEはDLC来たからまたやるよ
FF15を800時間やった馬鹿だからな…
806: 2019/12/08(日) 05:37:33.36
もうずっと同じ話題でループしてんのに今更だろうよ…
807: 2019/12/08(日) 05:44:56.60
>>806
海外発売してから買えばよかったね
次回買うならそうしたらいい
海外発売してから買えばよかったね
次回買うならそうしたらいい
808: 2019/12/08(日) 05:49:50.96
言われんでもそうするつもりだって
俺のレス見てれば分かることをいちいち返さなくていいよw
俺のレス見てれば分かることをいちいち返さなくていいよw
809: 2019/12/08(日) 05:52:48.99
>>808
納期に合わせてちゃんと遊べる様に作られたものを未完成品呼ばわりする馬鹿にはちゃんと返しておいた方がいいかなと思って
納期に合わせてちゃんと遊べる様に作られたものを未完成品呼ばわりする馬鹿にはちゃんと返しておいた方がいいかなと思って
810: 2019/12/08(日) 05:53:59.36
ごめんレッテル貼りまで始めて
いちいち絡んでくるのうざいからNGさせてもらうわ
いちいち絡んでくるのうざいからNGさせてもらうわ
812: 2019/12/08(日) 06:41:47.10
つうかアクションゲームと他のRPGやSLGとプレイ時間比較されて少ないとか言われてもなあ…
813: 2019/12/08(日) 07:04:33.12
ゼルダレベルを持ち出されたらさすがに規模が違うので…と言うしかないが
ファルコムくらいの会社規模のARPGでは頑張ってるほう
構想開発に6年とかやられても困るのでこのくらいでもいいとは思うが
もうちょっと何かあってもいいんじゃないか?ってのは思ってる人はスレ見てる分多いね
8で頑張りすぎたんや
ファルコムくらいの会社規模のARPGでは頑張ってるほう
構想開発に6年とかやられても困るのでこのくらいでもいいとは思うが
もうちょっと何かあってもいいんじゃないか?ってのは思ってる人はスレ見てる分多いね
8で頑張りすぎたんや
820: 2019/12/08(日) 10:03:59.17
>>813
8、9やると過去作は辛いわ
8、9やると過去作は辛いわ
814: 2019/12/08(日) 07:42:39.93
コスチュームもっと増やしてくれ
825: 2019/12/08(日) 10:28:24.31
>>814
今度は通常時のコスが欲しいところ。
セーラー服のキリシャやタンクトップ&ホットパンツのユファが見たい。
今度は通常時のコスが欲しいところ。
セーラー服のキリシャやタンクトップ&ホットパンツのユファが見たい。
828: 2019/12/08(日) 11:12:43.15
>>825
現代でいうとキリシャちゃんJKだもんなw
制服キリシャ欲しい!
現代でいうとキリシャちゃんJKだもんなw
制服キリシャ欲しい!
815: 2019/12/08(日) 08:28:25.38
キリシャちゃん、おはよう
816: 2019/12/08(日) 09:21:09.16
8と違って、9は狭いところを徹底的に探索した気分
今回街中の探索率が99.9%になって、残り0.1%探して街中駆け巡った
8の広さだったらやってられんw
今回街中の探索率が99.9%になって、残り0.1%探して街中駆け巡った
8の広さだったらやってられんw
817: 2019/12/08(日) 09:41:24.30
アクションが別物過ぎて
いつもの過去作に戻れないは発症するけどな
いつもの過去作に戻れないは発症するけどな
819: 2019/12/08(日) 10:03:27.68
キリシャちゃんと添い寝したい
821: 2019/12/08(日) 10:05:03.44
よく同じゲームを(オンゲーは別)300時間もやり込むとは絶対プレイ時間盛ってるだろ
普通仕事してたら長くて1日3、4時間ぐらいしかゲームに時間割り当てられないぞ
ニートなのかパートなのか帰ってきたら即起動してんのかな
普通仕事してたら長くて1日3、4時間ぐらいしかゲームに時間割り当てられないぞ
ニートなのかパートなのか帰ってきたら即起動してんのかな
826: 2019/12/08(日) 10:28:40.30
>>821
ドラクエ7は育成含めてそれくらいしたな。
そのうち何十時間がダンビラムーチョ狩りなのか…結局心でなかったし…
後周回って意味ならベアルファレスっていうPSゲーは多分かなりしてる500時間は絶対超えてる
100周はしてないけど7、80周はしてるアクション(?)RPGはアレだけ。
まぁ学生時代だからできた事だね、あまりゲームも買えないしさ。
ドラクエ7は育成含めてそれくらいしたな。
そのうち何十時間がダンビラムーチョ狩りなのか…結局心でなかったし…
後周回って意味ならベアルファレスっていうPSゲーは多分かなりしてる500時間は絶対超えてる
100周はしてないけど7、80周はしてるアクション(?)RPGはアレだけ。
まぁ学生時代だからできた事だね、あまりゲームも買えないしさ。
822: 2019/12/08(日) 10:07:24.88
発売後のアプデに関して未完成品やらテスターやらされたやら言ってる人いたけど流石に考え方が前時代的すぎない?昔は出来なかったことが出来るようになってるって考えてくれや
発売日直前にやっぱ延期しますって言われることや、それこそ完全版が出るまでずっと未完成品()遊ばされてた昔よりましやで
ある程度のクオリティで発売日の0時から遊べててそこからアプデでブラッシュアップ入るとか完璧だと思うの個人的には
発売日直前にやっぱ延期しますって言われることや、それこそ完全版が出るまでずっと未完成品()遊ばされてた昔よりましやで
ある程度のクオリティで発売日の0時から遊べててそこからアプデでブラッシュアップ入るとか完璧だと思うの個人的には
827: 2019/12/08(日) 11:12:11.45
>>822
バグフィックスやらバランス調整ならともかく街中フレームレートとロードは
ファルコム自身超初動型と言ってるイースじゃ致命的だからなぁ
発売数ヶ月後にパッチが配られて満足なんてのは
周回プレイが当たり前な未だにこのスレに居る俺らくらいだろう
大半の人は最終パッチすら知らんままクリアしただろうしな
そんな人達にしてみりゃ時代がどうとか以前にふざけんなって話だと思うぞ
バグフィックスやらバランス調整ならともかく街中フレームレートとロードは
ファルコム自身超初動型と言ってるイースじゃ致命的だからなぁ
発売数ヶ月後にパッチが配られて満足なんてのは
周回プレイが当たり前な未だにこのスレに居る俺らくらいだろう
大半の人は最終パッチすら知らんままクリアしただろうしな
そんな人達にしてみりゃ時代がどうとか以前にふざけんなって話だと思うぞ
823: 2019/12/08(日) 10:08:18.23
ソフト起動しっぱなしの可能性
824: 2019/12/08(日) 10:26:28.23
フルプライスで40時間くらいボリュームあれば十分だろ
風花やらゼルダやらは異常なだけ
風花やらゼルダやらは異常なだけ
829: 2019/12/08(日) 11:53:05.55
長くてもペルソナくらいが限界だわ
あんまり1タイトルに時間かけるもんでもないし
一月くらいでトロコンまで出来るのが理想的
あんまり1タイトルに時間かけるもんでもないし
一月くらいでトロコンまで出来るのが理想的
830: 2019/12/08(日) 11:56:14.39
次は10の前に7に追加要素入れてボリュームUPさせたリメイクやってくれ
BGMは元のままで最優だから変に手を加えんでいい
BGMは元のままで最優だから変に手を加えんでいい
832: 2019/12/08(日) 12:37:02.92
ボリュームどうこうよりアプリリスの過去ジャンヌダルクに丸投げで細かいとこちゃんと考えてんのかとか
僕っ子キリシャや囚人編がほぼ出オチで特に意味がないとか
アプリリスのグラや風景の見た目がショボすぎるとかの方が気になるし
クライマックスが魂の声でそりゃ嬉しいけど新規にはお勧めしづらいのが大問題なんだよなあ
僕っ子キリシャや囚人編がほぼ出オチで特に意味がないとか
アプリリスのグラや風景の見た目がショボすぎるとかの方が気になるし
クライマックスが魂の声でそりゃ嬉しいけど新規にはお勧めしづらいのが大問題なんだよなあ
833: 2019/12/08(日) 13:22:40.65
何回も何回も発売延期して結局数年後、もしくは出ないとかよりは70~80%くらいのところでだして後から修正でもいいんじゃないのかね
パッチ当てられない昔の作品ならそら完成させないと大変だろうけど
テストプレイもしてるだろうけどある程度社内とかだと内輪ノリでokokってなったりもするだろうし
わざわざ他の作品だしてあれはどうこれはどうって言うことは無いと思う
パッチ当てられない昔の作品ならそら完成させないと大変だろうけど
テストプレイもしてるだろうけどある程度社内とかだと内輪ノリでokokってなったりもするだろうし
わざわざ他の作品だしてあれはどうこれはどうって言うことは無いと思う
834: 2019/12/08(日) 13:35:17.65
そうやってユーザーにテストプレイさせるのが当たり前な会社だって思われたら発売日に買うユーザーが減るだけだぞ
次もガタガタだったらその次はパッチ来るまで買わんわ
次もガタガタだったらその次はパッチ来るまで買わんわ
835: 2019/12/08(日) 13:36:12.59
そうだね
頑張れ
頑張れ
836: 2019/12/08(日) 13:39:03.30
パッチ出すのは仕方ないし出さないよりはマシなんだけどとっくにやり尽くした頃に出されても困るわ
ただでさえ周回要素なんかないのに
ただでさえ周回要素なんかないのに
837: 2019/12/08(日) 13:55:46.90
このゲーム、キャラによってローリングの無敵時間もしくは硬直が違うのか
キリシャでローリングすると無敵時間が切れる前にフラガが間に合うな
だから敵の持続が長い攻撃に
キリシャのローリングで飛び込む→そのままフラガ
ができるっぽい
他のキャラだと無理っぽい
キリシャでローリングすると無敵時間が切れる前にフラガが間に合うな
だから敵の持続が長い攻撃に
キリシャのローリングで飛び込む→そのままフラガ
ができるっぽい
他のキャラだと無理っぽい
842: 2019/12/08(日) 14:43:05.39
>>841
よく考えたらシャトラールは本体からホムンクルスの方に魂移し替えた可能性もあるのか
でもなんだかアプリリスもシャトラールもそうだけど
作品の流れを見ていると魂を移し替えたっていうよりも
新しく魂の錬成をしたって感じに見えるんだよな
スワンプマンじゃないけど、それって同じ記憶を持った別人なんだけど
作中ではなぜかそういう扱いをしていないんだよな
その割にはアドルと赤の王を出して、魂の錬成は別人であることを証明している
ラストの魂も「ずっと見守っているよ」って言ってるけど
お前もクローンだし、すぐ消えるし、もっと言うとその魂も記憶を持っているだけで
実際にアドルと一緒に旅をしたわけでもなんでもないんだが
よく考えたらシャトラールは本体からホムンクルスの方に魂移し替えた可能性もあるのか
でもなんだかアプリリスもシャトラールもそうだけど
作品の流れを見ていると魂を移し替えたっていうよりも
新しく魂の錬成をしたって感じに見えるんだよな
スワンプマンじゃないけど、それって同じ記憶を持った別人なんだけど
作中ではなぜかそういう扱いをしていないんだよな
その割にはアドルと赤の王を出して、魂の錬成は別人であることを証明している
ラストの魂も「ずっと見守っているよ」って言ってるけど
お前もクローンだし、すぐ消えるし、もっと言うとその魂も記憶を持っているだけで
実際にアドルと一緒に旅をしたわけでもなんでもないんだが
839: 2019/12/08(日) 14:13:16.32
そんな冷たいこと言わないでよね
840: 2019/12/08(日) 14:15:23.64
というか普通にネタバレ書くなよ
844: 2019/12/08(日) 15:15:25.33
アドルと赤の王も対面までした本人自体が完全な別人って扱い方しなかったしなぁ
それこそどちらも真実
それこそどちらも真実
845: 2019/12/08(日) 15:16:30.15
二重人格なのが一つに融合する
ようなもんかも知れんな
ようなもんかも知れんな
846: 2019/12/08(日) 16:14:48.59
今回見てると
A:発売遅らせた文の損失
B:強引に発売して中途半端なままで信用落とす
果たしてどっちがマシなのかそろそろ考えないとな・・・
「あとから完全版出す」事自体は愚策と思わないと
(ハードが2世代ぐらい経過してからのリメイクならまだしも)
A:発売遅らせた文の損失
B:強引に発売して中途半端なままで信用落とす
果たしてどっちがマシなのかそろそろ考えないとな・・・
「あとから完全版出す」事自体は愚策と思わないと
(ハードが2世代ぐらい経過してからのリメイクならまだしも)
881: 2019/12/09(月) 13:28:42.16
>>846
よくわからんが信用落としたことにしたいのかしらんがこれ尼で星4.3とってるぞ
クリアトロフィー見ても60%いってるし
よくわからんが信用落としたことにしたいのかしらんがこれ尼で星4.3とってるぞ
クリアトロフィー見ても60%いってるし
885: 2019/12/09(月) 18:29:15.17
>>881
今回は終わり良ければ全て良し感がすごかったからね
発売初週のレビューは感情的なファーストインプレッションで低評価にしたり
荒らしもわくしね
ちゃんと買ってクリアまでした人の評価の上がり具合が高いのが9だと思う
逆に8は人によってそこまでずっと満点だけど最終盤でそのまま維持または微減って人が多い
今回は終わり良ければ全て良し感がすごかったからね
発売初週のレビューは感情的なファーストインプレッションで低評価にしたり
荒らしもわくしね
ちゃんと買ってクリアまでした人の評価の上がり具合が高いのが9だと思う
逆に8は人によってそこまでずっと満点だけど最終盤でそのまま維持または微減って人が多い
847: 2019/12/08(日) 17:44:09.90
今更だけど棺桶ノートって元ネタあったんだな
気づいてないだけで他にも映画からパロってたりするんだろうか
気づいてないだけで他にも映画からパロってたりするんだろうか
848: 2019/12/08(日) 17:44:40.25
アドルと違って冒険しないという皮肉な社風だからなw
次作がもし9月発売だったらもう発売日買いは…
発売日に絶対やりたいって歳でもないしな
次作がもし9月発売だったらもう発売日買いは…
発売日に絶対やりたいって歳でもないしな
856: 2019/12/08(日) 18:58:19.91
>>848
アドルさんが冒険して沈むのは構わないけどファルコムが沈むのは困るなあ
アドルさんが冒険して沈むのは構わないけどファルコムが沈むのは困るなあ
849: 2019/12/08(日) 17:56:35.39
こういうアクションゲームはちょっとくらい荒がある方が面白いから気にならないな
戦闘もムカデとかかなり印象に残るし
ムカデと恐竜はこれから毎回出して♡
戦闘もムカデとかかなり印象に残るし
ムカデと恐竜はこれから毎回出して♡
850: 2019/12/08(日) 18:04:05.78
閃1のVITA版くらい酷いならともかく今回のはパッチで快適になったけど無くても別にって感じだったわ
851: 2019/12/08(日) 18:06:36.01
プレイした人の大半がそう思ってくれればいいけどな
まぁファルコム側の判断だから俺らが何言おうとどうしようもないとこだが
まぁファルコム側の判断だから俺らが何言おうとどうしようもないとこだが
852: 2019/12/08(日) 18:24:58.07
そもそもファルコムの場合完全に納期優先だから発売を遅らせるという選択肢はない
853: 2019/12/08(日) 18:32:24.38
落としたら存続に関わるからな
860: 2019/12/08(日) 20:53:03.32
>>854
しかも主人公とヒロイン中心のDLC中止だからな
しかも主人公とヒロイン中心のDLC中止だからな
879: 2019/12/09(月) 12:32:29.64
>>860
あのシリーズは祈り子(FF10)が夢を見るのを辞めた時から既に終わっていたのじゃw
あのシリーズは祈り子(FF10)が夢を見るのを辞めた時から既に終わっていたのじゃw
855: 2019/12/08(日) 18:51:20.89
DLCで裏ダンジョンとかあったら買うのにな
まーそういう社風じゃないのかもしれんが
まーそういう社風じゃないのかもしれんが
857: 2019/12/08(日) 19:18:25.77
飼うか迷ってたものです。買いますん
858: 2019/12/08(日) 19:19:26.73
グサヴィエさんを飼ってあげてください^^
859: 2019/12/08(日) 19:50:12.35
ボスラッシュやってみたけど白猫百烈拳で全員ボコボコにしてやったわ
861: 2019/12/08(日) 21:28:46.79
なんだあ?
しばらく平和だったのに久しぶりに見たら変なやつ沸いとるな
なんかあったのかね
しばらく平和だったのに久しぶりに見たら変なやつ沸いとるな
なんかあったのかね
862: 2019/12/08(日) 21:42:03.34
寒いから仕方がない
863: 2019/12/08(日) 22:41:40.74
キリシャちゃん、おやすみ
864: 2019/12/08(日) 22:55:10.24
いくら完璧なものを作っても納期に間に合わなきゃそれは業界内での信頼を落とすことになるがな
865: 2019/12/08(日) 23:33:25.46
さっきクリアした
これで9、8、セルタスはやった
他のタイトルもPS4か5で全部出してほしいわ
これで9、8、セルタスはやった
他のタイトルもPS4か5で全部出してほしいわ
866: 2019/12/09(月) 00:10:10.99
セルタスw
PS4ならオリジンもあるだろ
PS4ならオリジンもあるだろ
869: 2019/12/09(月) 00:43:44.50
>>866
1,2やらないでオリジンやっても苦痛でしかない
三周やらされるし
1,2やらないでオリジンやっても苦痛でしかない
三周やらされるし
867: 2019/12/09(月) 00:36:51.23
ファルコムの場合毎年9月までに必ず一本出すっていうのが株主からの信用に繋がってるからな
868: 2019/12/09(月) 00:39:46.30
人増やさない限り一年でできるクオリティにそろそろ限界あるわ
グラで騙せないタイプだし
グラで騙せないタイプだし
870: 2019/12/09(月) 00:43:47.47
871: 2019/12/09(月) 00:52:32.78
>>870
あーこれはかわいい、息すら尊い
あーこれはかわいい、息すら尊い
872: 2019/12/09(月) 03:28:34.27
>>870
これは雌の顔ですわ
これは雌の顔ですわ
877: 2019/12/09(月) 11:29:51.86
>>870
なにげにキリシャちゃんピアス?イヤリング?してるけど16歳だろ。早くないか?
あとバルドゥークの命運かかってる最中に居眠りするわ雌化するわでパパもおこですよ
なにげにキリシャちゃんピアス?イヤリング?してるけど16歳だろ。早くないか?
あとバルドゥークの命運かかってる最中に居眠りするわ雌化するわでパパもおこですよ
873: 2019/12/09(月) 07:08:32.54
キリシャちゃん、おはよう
876: 2019/12/09(月) 10:27:38.04
夜で何故か1位を取ることが多いグサヴィエさん・・・
謎だ
謎だ
878: 2019/12/09(月) 11:36:35.58
アドルさんにお付き合いして徹夜で だったので
眠たいんでs ZZZzzz。。。
ふにゃぁ・・・
眠たいんでs ZZZzzz。。。
ふにゃぁ・・・
880: 2019/12/09(月) 13:08:34.04
セルセタやってるがトレジャーハンター取れないんだが
9と違って宝箱の総数が出ないから何でか分からん
地図的には全て開けたはずなのに
9と違って宝箱の総数が出ないから何でか分からん
地図的には全て開けたはずなのに
882: 2019/12/09(月) 13:34:58.58
セルセタの宝箱100%はみんな苦労してるな
イースシリーズ総合スレの半年くらい前の過去ログ見てみるといい
イースシリーズ総合スレの半年くらい前の過去ログ見てみるといい
883: 2019/12/09(月) 13:42:21.66
セルセタは地図100にしても宝箱や素材採取場所を避けてる場合があるから
ダンジョンに宝箱の表示が出てない場合はフィールドのどこかだな
樹海東部や北西、あとはギドナの大穴南部、テーブルマウンテン周辺が抜けやすい
ダンジョンに宝箱の表示が出てない場合はフィールドのどこかだな
樹海東部や北西、あとはギドナの大穴南部、テーブルマウンテン周辺が抜けやすい
884: 2019/12/09(月) 16:58:29.25
普通に終盤の古のとこ取り忘れじゃね?
東の森のなんかダッシュで岩ぶっ壊すスキルのでぶっ壊して入る隠し遺跡みたいなやつ
それかラスボスより強いらしい倒すとトロフィー貰える森の主だか イノシシだか あれのとこ
あれ、倒せなくてもダッシュで取ってこられるし
途中までしか追いかけて来ないから、ちょっと削って、逃げて回復 を繰り返すだけで倒せるんだよね^^
東の森のなんかダッシュで岩ぶっ壊すスキルのでぶっ壊して入る隠し遺跡みたいなやつ
それかラスボスより強いらしい倒すとトロフィー貰える森の主だか イノシシだか あれのとこ
あれ、倒せなくてもダッシュで取ってこられるし
途中までしか追いかけて来ないから、ちょっと削って、逃げて回復 を繰り返すだけで倒せるんだよね^^
886: 2019/12/09(月) 18:31:11.00
8のクリア率は4割くらいだったかな
887: 2019/12/09(月) 18:33:24.07
8はおそらく2章の中だるみだろうな
ダーナ合流あたりからやめられんくなるが
てか10白紙らしいがしばらく軌跡かのう
ダーナ合流あたりからやめられんくなるが
てか10白紙らしいがしばらく軌跡かのう
888: 2019/12/09(月) 18:46:51.39
9の脱落ポイントはヘブンズラン使えるようになるまでと監獄アドルだろうか
889: 2019/12/09(月) 18:49:40.47
なんか一周目プレイしてる人のブログ読んでるけど監獄パート一周目でもゲームオーバー後クリアしたことにして進むの選択肢出てたがあれ周回限定じゃないのか
890: 2019/12/09(月) 19:16:37.44
キリシャちゃん、ただいま!
891: 2019/12/09(月) 19:23:54.66
9の監獄アドルより8のダーナ編地下ダンジョンの方が大変だった覚え
893: 2019/12/09(月) 19:31:39.64
>>891
8はダーナ編をクリアせずに本編クリアした人多そう。
アニムス4体倒した後に漂流村に戻ったら最終試練の間に行けるようになるが、普通なら漂流村に帰らずラスボスまで直行だよなあ。
8はダーナ編をクリアせずに本編クリアした人多そう。
アニムス4体倒した後に漂流村に戻ったら最終試練の間に行けるようになるが、普通なら漂流村に帰らずラスボスまで直行だよなあ。
892: 2019/12/09(月) 19:28:57.31
9の冒険を終えた清々しさは異常
最後壁画が変わる演出とかほんと憎いね
はよ次の冒険がしたくなる
最後壁画が変わる演出とかほんと憎いね
はよ次の冒険がしたくなる
894: 2019/12/09(月) 19:31:42.27
ダーナ編地下はスタイルの性能高いのもあって滅茶苦茶楽だよ
インフィニティ+高難易度だとボスにダメージが全く通らない癖に雑魚倒しても経験値もまともに貰えないし腕によっては詰む
インフィニティ+高難易度だとボスにダメージが全く通らない癖に雑魚倒しても経験値もまともに貰えないし腕によっては詰む
895: 2019/12/09(月) 19:39:48.54
監獄アドルで滑る床かなるほど~と思いつつ
帰りに焦ってまんまと滑って落ちたわ
帰りに焦ってまんまと滑って落ちたわ
896: 2019/12/09(月) 19:44:41.70
監獄アドルは針がある落とし穴で何回かゲームオーバーになったわ。ちゃんと注意してれば避けられるとはいえ、落ちた瞬間ゲームオーバーはキツかった
897: 2019/12/09(月) 20:02:03.34
監獄アドルは8の冒険を終えた後のアドルなのに
いくらなんでも弱すぎなんだよなぁ
いくらなんでも弱すぎなんだよなぁ
898: 2019/12/09(月) 20:09:22.70
7後だぞ
899: 2019/12/09(月) 20:09:28.43
シャトラールの首ドンがよほど堪えたか、魔人ブウみたく赤の王に力の大半を持っていかれたか
900: 2019/12/09(月) 20:10:24.68
錆びた剣と裸なんだからそんなもんじゃね
スキル使えたとしても錆びた剣折れたら困るし
スキル使えたとしても錆びた剣折れたら困るし
901: 2019/12/09(月) 20:21:17.32
装備も整っている赤の王が怪人で常に戦っているのは、やはりそちらの方が強いからか
902: 2019/12/09(月) 23:56:18.53
ダーナちゃんたちの力でキリシャちゃんをいつでも白猫に変身できるようにしてアドルさんに同行させよう
戦力としても申し分ない
新しいイースは3人旅でキリシャちゃんの片思いは続く別の街で新しい女が出てくるたびキリシャちゃんがヤキモチをやきイライラをドギにぶつける
戦力としても申し分ない
新しいイースは3人旅でキリシャちゃんの片思いは続く別の街で新しい女が出てくるたびキリシャちゃんがヤキモチをやきイライラをドギにぶつける
904: 2019/12/10(火) 00:20:33.50
>>902
キリシャが「私、待ってますから!」って言うシーンが台無しになる!
でもかなり重い発言だよねあれ
キリシャが「私、待ってますから!」って言うシーンが台無しになる!
でもかなり重い発言だよねあれ
906: 2019/12/10(火) 00:40:02.45
>>902
アドル = ランス
キリシャ = シィル
みたいな感じでいいかも
アドル = ランス
キリシャ = シィル
みたいな感じでいいかも
903: 2019/12/09(月) 23:58:42.93
男二人旅だからそれは無理かな
女が入るとなにかと問題が
女が入るとなにかと問題が
905: 2019/12/10(火) 00:28:14.81
アドルの為なら独身を貫きそうだな
907: 2019/12/10(火) 07:12:40.45
キリシャちゃん、おはよう
908: 2019/12/10(火) 08:24:36.78
それにしても奇数作品が街冒険
偶数作品が村冒険って感じになってきてるな
偶数作品が村冒険って感じになってきてるな
914: 2019/12/10(火) 13:00:30.70
>>908
というより偶数は未開の地。奇数は時代相応な文明地って感じじゃないの。
というより偶数は未開の地。奇数は時代相応な文明地って感じじゃないの。
909: 2019/12/10(火) 09:27:38.64
監獄の敵は異常に強いんじゃない?実験の産物で
910: 2019/12/10(火) 10:35:37.46
イース無双だせ
918: 2019/12/10(火) 14:01:46.54
>>910
元々ほぼ無双みたいなゲームやん
元々ほぼ無双みたいなゲームやん
911: 2019/12/10(火) 10:56:58.46
ファルコムオールスターズで2D格ゲーやりたい
912: 2019/12/10(火) 11:02:20.96
監獄編は初期レベル&装備無しでダームの塔から脱出するような感じか
913: 2019/12/10(火) 12:08:18.03
武器が錆びた剣なのも大きいだろうな。8で指摘されていたし
915: 2019/12/10(火) 13:02:49.25
全力でスキル使うと錆びた剣だと耐え切れずに折れてしまうから手加減してるんだよ
916: 2019/12/10(火) 13:08:53.52
まじかよー
917: 2019/12/10(火) 13:25:32.85
アドルさん武器はともかくHP低すぎんよぉ
919: 2019/12/10(火) 16:45:29.69
次作ではロリキャラ出さないでくれ
921: 2019/12/10(火) 16:51:31.66
>>919
シルヴィアとかみたいなのだけになるぞ?
老人ホームでアドル以外全員じーさんばーさんだぞ?
シルヴィアとかみたいなのだけになるぞ?
老人ホームでアドル以外全員じーさんばーさんだぞ?
928: 2019/12/10(火) 17:31:21.89
>>919
ふざけんな買う価値なくなるわ
ふざけんな買う価値なくなるわ
920: 2019/12/10(火) 16:46:56.74
キリシャはロリではなく、貧乳キャラでは
922: 2019/12/10(火) 17:07:20.78
代わりに可愛い男の子を増やしまくる…
…うーん
…うーん
923: 2019/12/10(火) 17:07:46.67
設定的には寧ろおっさんアドルの冒険も可能性は十分にあるわけですしかまへんかまへん
924: 2019/12/10(火) 17:10:01.74
可愛い男の子…つまりドギだな!
925: 2019/12/10(火) 17:18:00.83
アドルとドギの可愛い息子の物語か、胸が熱くなるな!
927: 2019/12/10(火) 17:19:01.19
>>925
うえー
全員赤毛かよ・・・
うえー
全員赤毛かよ・・・
926: 2019/12/10(火) 17:19:00.91
父ちゃん海で行方不明になってそう
929: 2019/12/10(火) 17:34:16.12
次作は鷹さんみたいな打ロリください
ガッツみたいな打ロリでもいいです
ガッツみたいな打ロリでもいいです
930: 2019/12/10(火) 18:01:04.08
Theガッツみたいなに空目した
932: 2019/12/10(火) 18:12:00.86
>>930
タカさんみたいな打ロリはいらない
タカさんみたいな打ロリはいらない
931: 2019/12/10(火) 18:02:06.12
これおもしろいな。初めは冒険感なくてだいじょぶかおもたけどちゃんと面白くなったわ。dlc買おかな
933: 2019/12/10(火) 18:14:36.61
店舗別のDLC衣装の発売おなしゃす!!
934: 2019/12/10(火) 18:19:08.99
アネモナさんのお人形バージョンください!!
935: 2019/12/10(火) 18:23:50.23
店舗特典の奴は集めるのがきつすぎるからな。詰め合わせで出して欲しい
936: 2019/12/10(火) 18:28:42.64
500年前の軍服っぽい服を出せとあれほど
キリシャとジュール君の服が好みすぎるんじゃ
キリシャとジュール君の服が好みすぎるんじゃ
937: 2019/12/10(火) 18:30:52.84
ファルコムの新作発表来週の株主総会で多分来年は軌跡だけど新規IPについての発表とかあるかな?それ次第でイースの新作時期も変わるだろうし
938: 2019/12/10(火) 18:49:38.06
軌跡とイースをどんどん作ってほしいと思う反面、新規IPも見てみたいというジレンマ
939: 2019/12/10(火) 18:54:02.15
キャラ育成に凝ったシステムで一本作って欲しい
943: 2019/12/10(火) 19:49:52.93
>>939
定期的にレベリセとアイテム紛失しそう
定期的にレベリセとアイテム紛失しそう
940: 2019/12/10(火) 19:30:26.65
キリシャちゃん、ただいま!
941: 2019/12/10(火) 19:38:04.97
>>940
クカカ…おかえりぃ♡
クカカ…おかえりぃ♡
942: 2019/12/10(火) 19:38:13.79
よいしょ。
人形のこのセリフめっちゃかわいい
人形のこのセリフめっちゃかわいい
944: 2019/12/10(火) 19:50:59.44
「よいしょ。」以外にもスキル使ったら淡々と「どかん。」とか言うよね
945: 2019/12/10(火) 19:55:19.90
キリシャの「にゃにゃっと♪」が一番かわいい
946: 2019/12/10(火) 20:01:25.31
キリシャに赤ちゃん生ませたいね
947: 2019/12/10(火) 20:04:36.73
鷹さんがダンジョン入って白猫ちゃんに「怖くなってきたか~?オシッコちびるなよチビネコ~w」みたいなこと言ってた気がするけどセクハラだと思います!
948: 2019/12/10(火) 20:24:34.88
ユファは操作中に急にヒステリー起こすからビックリするw
949: 2019/12/10(火) 22:27:17.72
ヴァルキリーなんとかっ!
950: 2019/12/10(火) 23:01:34.95
なんとかなんとか!!
951: 2019/12/10(火) 23:01:56.70
よっしゃクリムゾンラインしてくるわ
952: 2019/12/10(火) 23:05:11.58
ごめんなさい、立てられなかった。
>>960さんお願いします。
>>960さんお願いします。
コメント
コメントする