1: 2019/12/07(土) 07:15:27.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を必ず2行以上入れて下さい
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
http://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>970あたりで
前スレ
ロマサガ3リマスター part35
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/gamerpg/1575254662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を必ず2行以上入れて下さい
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
http://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>970あたりで
前スレ
ロマサガ3リマスター part35
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/gamerpg/1575254662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
8: 2019/12/07(土) 07:23:32.51
>>1
乱立させんな
乱立させんな
9: 2019/12/07(土) 07:32:04.03
>>8
ここはIP無しスレなんで乱立では無いです
ここはIP無しスレなんで乱立では無いです
21: 2019/12/07(土) 09:18:19.95
9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b9a-j5i9)[] 2019/12/07(土) 07:32:04.03 ID:1RG1O0Zu0
>>8
ここはIP無しスレなんで乱立では無いです
子どもか
>>8
ここはIP無しスレなんで乱立では無いです
子どもか
183: 2019/12/08(日) 00:39:05.17
>>173
まあ安定はしないけどコスパは良いからさー
>>174
何を言ってるのかね?
>>180
>>1のモンスター図鑑で調べてみー
たぶん骨砕きorスカクラは1行動パターンに2回が最高
まあ安定はしないけどコスパは良いからさー
>>174
何を言ってるのかね?
>>180
>>1のモンスター図鑑で調べてみー
たぶん骨砕きorスカクラは1行動パターンに2回が最高
2: 2019/12/07(土) 07:15:50.05
バグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
54: 2019/12/07(土) 13:01:08.20
>>2は
IPあり版に追加バグの分あった
確認されてるバグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
・武器欄の一つ目が空か盾のときに魅了状態になると高確率でターン開始で暗転してWPが減ってる
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
IPあり版に追加バグの分あった
確認されてるバグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・非力化ボストン(体術ダメージが激減するバグは他キャラでも報告あり)
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・聖王ブーツの先制消失
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・ハーマンをフォルネウス戦に連れて行きブラックになった時に装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
・武器欄の一つ目が空か盾のときに魅了状態になると高確率でターン開始で暗転してWPが減ってる
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
61: 2019/12/07(土) 13:20:56.77
>>2
体術のダメージ激減は
素早さ低下の追加効果の影響を
正常に受けるように改善されただけだな
ヒートウェイブとか食らって素早さ低下状態だと
タイガーブレイクで200ダメいかないことがある
でも理論値計算すると合ってる
体術のダメージ激減は
素早さ低下の追加効果の影響を
正常に受けるように改善されただけだな
ヒートウェイブとか食らって素早さ低下状態だと
タイガーブレイクで200ダメいかないことがある
でも理論値計算すると合ってる
62: 2019/12/07(土) 13:31:09.47
>>61
タイガーブレイクはそれで良いんだけど(元々基礎威力低くてステとレベルの影響大
ボストンのハサミとカウンターからの報告だからちょっと違うっぽい(伝聞
という話
タイガーブレイクはそれで良いんだけど(元々基礎威力低くてステとレベルの影響大
ボストンのハサミとカウンターからの報告だからちょっと違うっぽい(伝聞
という話
63: 2019/12/07(土) 13:36:00.08
>>62
・パンチとタイガーブレイクの基礎ダメージは0
・ハサミはパンチとカウンターの最終ダメージ値を単に2倍にしてるだけ
0に何をかけても0ってことや
・パンチとタイガーブレイクの基礎ダメージは0
・ハサミはパンチとカウンターの最終ダメージ値を単に2倍にしてるだけ
0に何をかけても0ってことや
73: 2019/12/07(土) 14:10:25.97
>>63,64
㌧
ボストンのは削除しても良さそうだなあ
㌧
ボストンのは削除しても良さそうだなあ
64: 2019/12/07(土) 13:37:44.18
>>62
違わんよ
ハサミもカウンターもパンチをもとにしてるから
違わんよ
ハサミもカウンターもパンチをもとにしてるから
3: 2019/12/07(土) 07:16:11.73
・Android版はSteamとセーブデータが共通 コピペで移行可能。
・暗闇の迷宮 各ポイントの種族とメモ
第1ポイント 植物+虫/妖精+精霊
◯第2から引き返すとインヴォーカー、アールヴ
◯虫の最後はアレフ、バーサーカー、バガー
第2ポイント 獣+獣人/ゾンビ+無機質
◯獣人の最後はマスタードビー、第3から引き返すと早い
◯獣の最後はキマイラ、ヌエ
第3ポイント 亡霊+骸骨/鳥+悪魔
◯第4から引き返すとグリフォンx2、アスラ
◯亡霊の最後は明王、観音、仁王
第4ポイント 水棲+魚/蛇+両生
◯最深部から引き返すとドラゴンパンジーx2
◯水棲の最後はゼラビートルx2、玄竜
・暗闇の迷宮 各ポイントの種族とメモ
第1ポイント 植物+虫/妖精+精霊
◯第2から引き返すとインヴォーカー、アールヴ
◯虫の最後はアレフ、バーサーカー、バガー
第2ポイント 獣+獣人/ゾンビ+無機質
◯獣人の最後はマスタードビー、第3から引き返すと早い
◯獣の最後はキマイラ、ヌエ
第3ポイント 亡霊+骸骨/鳥+悪魔
◯第4から引き返すとグリフォンx2、アスラ
◯亡霊の最後は明王、観音、仁王
第4ポイント 水棲+魚/蛇+両生
◯最深部から引き返すとドラゴンパンジーx2
◯水棲の最後はゼラビートルx2、玄竜
4: 2019/12/07(土) 07:17:02.08
・引き継ぎ不可アイテムリスト
七星剣
七星剣(強化)
カムシーン
氷の剣
栄光の杖
聖王の槍
妖精の弓
マスカレイド(小剣)
魔王の斧
魔王の盾
魔王の鎧
聖王のかぶと
聖王ブーツ
銀の手
サイコメット
王家の指輪
きれいな指輪
夢見る宝石
バクのなみだ
イルカ像
ゆきだるまの永久氷晶
聖杯
ねこいらず
・トレードで引き継ぐもの
総資産と総資金(インフレバグの原因?)、かけひき技(フルブライト演説除く)、買収能力の有無
・引き継がれないもの
画面右上の「○期」「ポイント」、所有物件(初期物件除く)、グループ技(クラウディウス除く)
・ブラックの育成状況は引き継がれない。引き継ぎ実行時にハーマンの育成状況に上書きされる。
七星剣
七星剣(強化)
カムシーン
氷の剣
栄光の杖
聖王の槍
妖精の弓
マスカレイド(小剣)
魔王の斧
魔王の盾
魔王の鎧
聖王のかぶと
聖王ブーツ
銀の手
サイコメット
王家の指輪
きれいな指輪
夢見る宝石
バクのなみだ
イルカ像
ゆきだるまの永久氷晶
聖杯
ねこいらず
・トレードで引き継ぐもの
総資産と総資金(インフレバグの原因?)、かけひき技(フルブライト演説除く)、買収能力の有無
・引き継がれないもの
画面右上の「○期」「ポイント」、所有物件(初期物件除く)、グループ技(クラウディウス除く)
・ブラックの育成状況は引き継がれない。引き継ぎ実行時にハーマンの育成状況に上書きされる。
5: 2019/12/07(土) 07:18:30.38
バグか仕様変更かわからんやつ
他にあったっけ
・シャールが銀の手を装備すると閃きタイプが変わる?
・術強化の装備が重複するようになった?(魔王盾のみ別枠になった?)
・状態異常+ダメージの攻撃を盾防御したとき、状態異常はくらうようになった?
・ラウンドスライサーが敵の盾防御を無効するようになった?
・閃きLVまわりにの計算に何らかの変更がはいっている?
(ゴブリンから脳天割が見切れる。スフィンクスリドルは無理が濃厚)
熱冷属性の攻撃のみ0ダメージにする、だったのが
熱冷属性を含む攻撃を0ダメージにする、に変わってる
他にあったっけ
・シャールが銀の手を装備すると閃きタイプが変わる?
・術強化の装備が重複するようになった?(魔王盾のみ別枠になった?)
・状態異常+ダメージの攻撃を盾防御したとき、状態異常はくらうようになった?
・ラウンドスライサーが敵の盾防御を無効するようになった?
・閃きLVまわりにの計算に何らかの変更がはいっている?
(ゴブリンから脳天割が見切れる。スフィンクスリドルは無理が濃厚)
熱冷属性の攻撃のみ0ダメージにする、だったのが
熱冷属性を含む攻撃を0ダメージにする、に変わってる
7: 2019/12/07(土) 07:21:37.06
とりあえずテンプレこんなもんか
文才無いんで>>5はコピペでスマン
文才無いんで>>5はコピペでスマン
53: 2019/12/07(土) 12:58:53.48
いっちょつ
>>5はテンプレとしてはちょっとw
ただの質問でいくつかは解決してたし
>>5はテンプレとしてはちょっとw
ただの質問でいくつかは解決してたし
56: 2019/12/07(土) 13:06:09.24
>>5
銀の手シャールとラウスラは仕様
SFC版でもデータ設定ではそうだから設定通りの仕様にしたんだろう
銀の手シャールとラウスラは仕様
SFC版でもデータ設定ではそうだから設定通りの仕様にしたんだろう
363: 2019/12/08(日) 18:10:16.91
>>309
聖王ブーツは更に戦闘メンバーじゃなく6人目って話はどうなったっけ
聖王ブーツは更に戦闘メンバーじゃなく6人目って話はどうなったっけ
416: 2019/12/08(日) 21:16:21.72
>>363
どうなんだろ、自分は聖王ブーツ使ってないから知らない
誰か6人目装備でバック取れたのを確認した人いたら教えてくださいな
どうなんだろ、自分は聖王ブーツ使ってないから知らない
誰か6人目装備でバック取れたのを確認した人いたら教えてくださいな
420: 2019/12/08(日) 21:24:38.55
>>416
確認できてる
必須ではないけど便利
確認できてる
必須ではないけど便利
427: 2019/12/08(日) 22:12:16.90
>>420,423
ありがとう修正しておく
SFCからの変更点(バグか仕様変更かは微妙なので好きに判断してください)
・シャールが銀の手を装備すると閃きタイプが変わる
・聖王ブーツの先制行動が削除、バックを取る効果が追加された(6人目でOK)
・イルカや月の骨などの術増幅と魔王盾の術強化が重複するようになった
・ラウンドスライサーが敵の盾防御を無効化できるようになった
・ファイアウォールの対象が熱冷属性のみから熱冷属性を含む攻撃に拡大した
・毒など追加効果のある攻撃を盾防御しても状態異常を食らうようになった
・凝視(石化)が気絶耐性で無効化できなくなった
・徐々に石化が神秘の水、再生光、ナースヒールで治療できなくなった
・成長LVと閃きLV周りの計算に何らかの修正が入った
(結果、少し成長しやすくゴブリンから脳天割りの見切りが可能になっている)
ありがとう修正しておく
SFCからの変更点(バグか仕様変更かは微妙なので好きに判断してください)
・シャールが銀の手を装備すると閃きタイプが変わる
・聖王ブーツの先制行動が削除、バックを取る効果が追加された(6人目でOK)
・イルカや月の骨などの術増幅と魔王盾の術強化が重複するようになった
・ラウンドスライサーが敵の盾防御を無効化できるようになった
・ファイアウォールの対象が熱冷属性のみから熱冷属性を含む攻撃に拡大した
・毒など追加効果のある攻撃を盾防御しても状態異常を食らうようになった
・凝視(石化)が気絶耐性で無効化できなくなった
・徐々に石化が神秘の水、再生光、ナースヒールで治療できなくなった
・成長LVと閃きLV周りの計算に何らかの修正が入った
(結果、少し成長しやすくゴブリンから脳天割りの見切りが可能になっている)
459: 2019/12/08(日) 23:40:06.77
>>427
・1周目ミカエルorカタリナでサラを1度も仲間にせずアビスゲート4つめを閉じたデータを引き継ぐとサラだけ初期装備が消える
も追加でたのま。
ミカエル黄京前データを引き継いだカタリナでセーブ、
ピドナで裸サラを仲間にして別枠にセーブしたところ
前者のカタリナデータを引き継いだハリードの仲間のサラは裸を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010850.png
したが後者を引き継いだハリードの仲間サラは通常の初期装備だったので今のところここまでは確定要項だわ
大した被害はないけど地味に嫌というか制作陣のずさんさに腹が立つので
・1周目ミカエルorカタリナでサラを1度も仲間にせずアビスゲート4つめを閉じたデータを引き継ぐとサラだけ初期装備が消える
も追加でたのま。
ミカエル黄京前データを引き継いだカタリナでセーブ、
ピドナで裸サラを仲間にして別枠にセーブしたところ
前者のカタリナデータを引き継いだハリードの仲間のサラは裸を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010850.png
したが後者を引き継いだハリードの仲間サラは通常の初期装備だったので今のところここまでは確定要項だわ
大した被害はないけど地味に嫌というか制作陣のずさんさに腹が立つので
461: 2019/12/09(月) 00:05:46.14
>>459
これは仕様の可能性は限りなく低いしバグリストの方に追加かな
これは仕様の可能性は限りなく低いしバグリストの方に追加かな
465: 2019/12/09(月) 00:45:01.27
>>461
確かに、仕様というよりバグだな
今やってる術トムで4つめのゲート閉じたらもう少し調べてみるわ
ゲート閉じ前後とか黄京とかで
>>301の話からするとサラを一度も仲間にしていない事が条件なのだろうとは思うけどね
それまでに諸々の不具合の修整パッチが来たらやらなくて済むんだけどなー
確かに、仕様というよりバグだな
今やってる術トムで4つめのゲート閉じたらもう少し調べてみるわ
ゲート閉じ前後とか黄京とかで
>>301の話からするとサラを一度も仲間にしていない事が条件なのだろうとは思うけどね
それまでに諸々の不具合の修整パッチが来たらやらなくて済むんだけどなー
498: 2019/12/09(月) 08:43:52.04
>>459
カタリナ主人公で全く同じこと起こってたわ
不思議に思ってたがバグだったのか
カタリナ主人公で全く同じこと起こってたわ
不思議に思ってたがバグだったのか
905: 2019/12/10(火) 18:50:03.13
バグテンプレに二件追加してボストン体術を削除したので貼っとくね
聖王ブーツは>>427の変更点へ移動
最後のは報告例が一つだけ?なのでちょっと迷った
確認されてるバグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・フォルネウス戦でブラック化した際にハーマンの装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
・武器欄の一つ目が空か盾のときに魅了状態になると高確率でターン開始で暗転してWPが減ってる
・引継ぎニューゲームの得意武器選択して戻る操作でLV0の技能がLV1になる(繰り返し可能)
・反撃無効技の後に続く攻撃でバリアが発動しない&盾防御の後に続く攻撃で盾を無効化できない
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
聖王ブーツは>>427の変更点へ移動
最後のは報告例が一つだけ?なのでちょっと迷った
確認されてるバグ一覧と一部条件
・サラコマンダー(合成技術が味方に、バックパック使用→個別技キャンセル→全体技術が条件)
・トレードの数値
・透明状態での当たり判定
・状態異常のフラグがリセットされてない(バッグスタブ三連撃)
・術戦車に分身剣でフリーズ
・ヤマ戦でキャラ消失
・ダンシングソードを使うと乱れ雪月花の極意を取得(攻撃IDが同一)
・ミカエル戦術研究でフリーズ(おそらく戦術研究で覚えた戦術引き継ぎに依る)
・リヴァイヴァで生き返ると朱鳥術を覚える
・フォルネウス戦でブラック化した際にハーマンの装備品が次周回の倉庫に送られる(装備品増殖)
・武器欄の一つ目が空か盾のときに魅了状態になると高確率でターン開始で暗転してWPが減ってる
・引継ぎニューゲームの得意武器選択して戻る操作でLV0の技能がLV1になる(繰り返し可能)
・反撃無効技の後に続く攻撃でバリアが発動しない&盾防御の後に続く攻撃で盾を無効化できない
おやつ氏によるバグ検証動画
つべ/watch?v=DvBZxFtK2pI
6: 2019/12/07(土) 07:19:27.91
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 025e-ewtM [133.207.7.64]) [sage] :2019/11/22(金) 21:16:01.75 ID:V0DHo+KY0
増幅レベルの確認してきた。
ゲーム開始直後のコマンダーモードの自動回復量で確認
・トーマス主人公
・ワールウインド
・最大HP170のハリード
①新規ニューゲーム
21回復
②引き継ぎニューゲーム
オープニングイベントのみトーマスを使用したデータを引き継ぎ
34回復
パーティ外成長で10くらい上がっているはずなんで、大体計算通り
ちゃんと引き継ぎされている
増幅レベルの確認してきた。
ゲーム開始直後のコマンダーモードの自動回復量で確認
・トーマス主人公
・ワールウインド
・最大HP170のハリード
①新規ニューゲーム
21回復
②引き継ぎニューゲーム
オープニングイベントのみトーマスを使用したデータを引き継ぎ
34回復
パーティ外成長で10くらい上がっているはずなんで、大体計算通り
ちゃんと引き継ぎされている
10: 2019/12/07(土) 07:32:27.24
以上ここまでテンプレ
11: 2019/12/07(土) 07:35:22.12
ところでアラケスがアビスでも魔王殿に住んでるのは何故なんだろう
魔王がアビスから連れてきて人間界で魔王殿に住まわせただけで
魔王殿はあくまで魔王の家のはずだろ
魔王がアビスから連れてきて人間界で魔王殿に住まわせただけで
魔王殿はあくまで魔王の家のはずだろ
12: 2019/12/07(土) 07:45:36.39
治ってたよねそれ
真アラケスのステージ名が魔王殿になってた不具合
真アラケスのステージ名が魔王殿になってた不具合
13: 2019/12/07(土) 07:55:44.34
太陽って使う価値ある?
スーファミは全員月だったんだけど
スーファミは全員月だったんだけど
15: 2019/12/07(土) 08:01:22.44
>>13
再生光と太陽風だけで十分
再生光と太陽風だけで十分
17: 2019/12/07(土) 08:15:31.03
>>13
むしろ月のほうが使う価値ないぞ
シャドサ使わなくてもカンストダメージ出せるなら意味無いし
むしろ月のほうが使う価値ないぞ
シャドサ使わなくてもカンストダメージ出せるなら意味無いし
23: 2019/12/07(土) 09:53:01.32
乱立させんなと言いつつ>>13レス付けてんの草
文句あるなら書き込むな
文句あるなら書き込むな
28: 2019/12/07(土) 11:15:55.83
>>23
立った以上どうにもならんだろ
馬鹿じゃないの
立った以上どうにもならんだろ
馬鹿じゃないの
33: 2019/12/07(土) 11:50:13.22
>>28
どうにもならんとか言うなら始めから文句垂れんなよ
女々しい奴だな
どうにもならんとか言うなら始めから文句垂れんなよ
女々しい奴だな
30: 2019/12/07(土) 11:32:33.98
>>13
陽炎のローブと月白のローブだと陽炎のほうが使いやすいから太陽術のほうが便利なのかな?って思ってるけど俺もシャドサ使いたくて月術選んじゃったw
でも、シャドサ使ってダメージ稼ぎたい術アタッカーって魔王の盾付けたいからやっぱシャドサって意味ないよね(泣)
陽炎のローブと月白のローブだと陽炎のほうが使いやすいから太陽術のほうが便利なのかな?って思ってるけど俺もシャドサ使いたくて月術選んじゃったw
でも、シャドサ使ってダメージ稼ぎたい術アタッカーって魔王の盾付けたいからやっぱシャドサって意味ないよね(泣)
40: 2019/12/07(土) 12:15:47.97
>>30
え?陽炎より月白のほうが使いやすくない?魔力+2だし、陽炎は素の魔防低めだから炎〇でもあんま強くないし
シャドウサーバンは消されること多くてイライラするからあんま使いたくないな
だいたい2回攻撃できれば上出来って具合、この場合使用ターンをプラスすると3ターンで4回分攻撃したことになるから倍率1.33倍
まぁあんまし強くはない
え?陽炎より月白のほうが使いやすくない?魔力+2だし、陽炎は素の魔防低めだから炎〇でもあんま強くないし
シャドウサーバンは消されること多くてイライラするからあんま使いたくないな
だいたい2回攻撃できれば上出来って具合、この場合使用ターンをプラスすると3ターンで4回分攻撃したことになるから倍率1.33倍
まぁあんまし強くはない
14: 2019/12/07(土) 07:56:19.79
今流行りの子供部屋貴族さんだったんじゃね
他の奴らは新しい家見つけて移住できたんだが…
みたいな
他の奴らは新しい家見つけて移住できたんだが…
みたいな
16: 2019/12/07(土) 08:06:35.25
こどきぞだったってマジ?お前が汗流せよ
18: 2019/12/07(土) 09:00:48.40
再生光がステ上昇消さなくなったっぽい?からSFCの時よりは太陽優勢になったんじゃね
19: 2019/12/07(土) 09:04:17.32
武器レベルを50にする場合で
パーティー外成長しない武器を上げる場合、
みなさん連射パッドで一晩放置とか
マジで実践されてるんですか?
パーティー外成長しない武器を上げる場合、
みなさん連射パッドで一晩放置とか
マジで実践されてるんですか?
24: 2019/12/07(土) 09:59:41.71
>>19
連射パッドはいらない
◯ボタンの隙間に何か詰めるだけで良いよ
水晶の廃墟のスライムね
連射パッドはいらない
◯ボタンの隙間に何か詰めるだけで良いよ
水晶の廃墟のスライムね
27: 2019/12/07(土) 10:43:15.36
>>24
そういうやり方があるんですね
ありがとうございます
そういうやり方があるんですね
ありがとうございます
20: 2019/12/07(土) 09:15:54.17
まーた乱立させてる
次スレもたてれないゴミしかいないのに
次スレもたてれないゴミしかいないのに
22: 2019/12/07(土) 09:39:42.88
slip違いは別スレとして認めるっていうのはどっかの削除人の見解だよ
どっちが正規スレかっていうのを外野が後追いで判断するのは難しいから民事不介入みたいな感じだけど
どっちが正規スレかっていうのを外野が後追いで判断するのは難しいから民事不介入みたいな感じだけど
25: 2019/12/07(土) 10:06:20.71
幻日はなんだかんだでつよいで
盾とあわせりゃ安定感違う
シャドサはやりこめばありがたみないけどロマンあるから使う
盾とあわせりゃ安定感違う
シャドサはやりこめばありがたみないけどロマンあるから使う
26: 2019/12/07(土) 10:37:59.07
太陽術は全体素早さダウンのヒートウェイヴや麻痺付加のスターフィクサーも有用
補助メインなら太陽風を外してこっち入れることも
デイブレークは次元断の代用で局所的には使うが、最終的には術欄にないことが多い
再生光は回復量が安定しないのがちょっと気になるな
魔力低くても使えるのと異常回復は大きいが
個人的には月術のラインナップのほうが好み
幻惑光以外全部入れる
補助メインなら太陽風を外してこっち入れることも
デイブレークは次元断の代用で局所的には使うが、最終的には術欄にないことが多い
再生光は回復量が安定しないのがちょっと気になるな
魔力低くても使えるのと異常回復は大きいが
個人的には月術のラインナップのほうが好み
幻惑光以外全部入れる
29: 2019/12/07(土) 11:26:42.69
嫌なら書き込まなけりゃいいじゃん
31: 2019/12/07(土) 11:47:01.39
34: 2019/12/07(土) 11:52:50.50
>>970
>>31
>>31
174: 2019/12/07(土) 23:51:48.33
>>31ってそのマップ作ってくれた本人?
別スレからの転載ならかっこ悪いからやめた方が良い
別スレからの転載ならかっこ悪いからやめた方が良い
32: 2019/12/07(土) 11:48:43.13
見切りのおすすめ道場のテンプレ作ろうぜ
35: 2019/12/07(土) 12:02:43.16
王冠がよくわからなくて術使わないでクリアしたんだけど、技を全部閃いたら術覚えていいって認識であってますか?
36: 2019/12/07(土) 12:06:25.00
>>35
技は王冠付いてなくても閃くし、技を全部覚え切ってから術に着手するのは苦痛だと思う
技は王冠付いてなくても閃くし、技を全部覚え切ってから術に着手するのは苦痛だと思う
37: 2019/12/07(土) 12:06:30.50
相容れないことが分かっていて揉め事を避けるためにお互い距離を置こうとしているのに
それを無理矢理合流させて衝突と争いが起こるのを眺めて楽しむ破滅志向
迷惑極まりないわ
それを無理矢理合流させて衝突と争いが起こるのを眺めて楽しむ破滅志向
迷惑極まりないわ
38: 2019/12/07(土) 12:07:50.47
>>37
病気だな
病気だな
39: 2019/12/07(土) 12:09:38.32
ミューズが月術得意だから月持たせようと思ったけど
上の論議見てると太陽と悩んできた
上の論議見てると太陽と悩んできた
41: 2019/12/07(土) 12:15:50.07
ミューズはコマンダーで月しか使わないキャラだから、
色々遊ぶなら月でいいと思う
・・・が、ミューズで術士アタッカーを考えるような人は
もう好きにしたらいいと思う
色々遊ぶなら月でいいと思う
・・・が、ミューズで術士アタッカーを考えるような人は
もう好きにしたらいいと思う
42: 2019/12/07(土) 12:17:00.38
再生光は龍神降臨とか透明化とかリヴァイヴァとかも消すし回復量なら一応ムーンシャインのほうが上だし
あんまどっちが上とか言えないと思うけどね
地術との組み合わせと何やらせたいか次第
あんまどっちが上とか言えないと思うけどね
地術との組み合わせと何やらせたいか次第
43: 2019/12/07(土) 12:21:48.92
術士ならどっちでもいい
術戦士なら月一択
術戦士なら月一択
44: 2019/12/07(土) 12:24:09.51
アラケス道場で全滅したら普通にゲームオーバーになった
ちなゲート1つ目
これはバグか不具合なの?
ちなゲート1つ目
これはバグか不具合なの?
51: 2019/12/07(土) 12:44:54.96
>>44
1人だとゲームオーバー、2人以上だと入口に戻される
仕様です
1人だとゲームオーバー、2人以上だと入口に戻される
仕様です
45: 2019/12/07(土) 12:25:26.02
今回は魔王の盾+ローブやイルカで術強化重複されるのと
道士の指輪で術がかなり使いやすくなってる
ただスペキュで超重力とトルネードが強化できなくなったので
太陽風とサンダークラはその分価値が上がってるイメージ
バグで地術複数覚えられるのも術士に追い風
技も達人の指輪があるけど分身技にはもともと腕力は関係ないし消費7の燃費が良くWP切れはあまり心配なかったので
達人の指輪に関しては、まぁそこそこ、タイガーやミリオン連発したいなら装備するくらい
ただ、術の宿命としてとにかくエフェクトが長いのが少しイライラする
今のゲームはもうエフェクトカット機能や倍速機能なんかは常設だと思ってたからリマスターにあたって当然実装されると思ってたけど…
道士の指輪で術がかなり使いやすくなってる
ただスペキュで超重力とトルネードが強化できなくなったので
太陽風とサンダークラはその分価値が上がってるイメージ
バグで地術複数覚えられるのも術士に追い風
技も達人の指輪があるけど分身技にはもともと腕力は関係ないし消費7の燃費が良くWP切れはあまり心配なかったので
達人の指輪に関しては、まぁそこそこ、タイガーやミリオン連発したいなら装備するくらい
ただ、術の宿命としてとにかくエフェクトが長いのが少しイライラする
今のゲームはもうエフェクトカット機能や倍速機能なんかは常設だと思ってたからリマスターにあたって当然実装されると思ってたけど…
47: 2019/12/07(土) 12:26:38.89
>>45
そこまで行ったらリメイクだもなあ
そこまで行ったらリメイクだもなあ
60: 2019/12/07(土) 13:14:57.02
>>47
術スキップ機能を付けることがリメイクの判断基準にはならんだろ
術のエフェクト作り直しというスキップ機能の100倍手間かけて変えてんのにリマスターなんだから
術スキップ機能を付けることがリメイクの判断基準にはならんだろ
術のエフェクト作り直しというスキップ機能の100倍手間かけて変えてんのにリマスターなんだから
66: 2019/12/07(土) 13:39:28.94
>>48
早めに水晶に行って自動戦闘しとけば一個くらい手にはいるよ
早めに水晶に行って自動戦闘しとけば一個くらい手にはいるよ
49: 2019/12/07(土) 12:32:51.09
手動でレベルあげしようとしたら結局コマンダーになってミューズ様は月しか上がらん
50: 2019/12/07(土) 12:43:15.97
斧使いにした主人公モニカのスカイドライブが
なぜか極意化できない
暗闇の迷宮のアレフでひらめいて、
前の周で手に入れた達人と極意の指輪を両方つけて、
本編のダンジョンを探索していれば
そのうち覚えるだろうと考えてたが、
十数回戦闘しても覚えない
SFC版準拠の確率なら極意化はWP3で10.2%なんだが
なぜか極意化できない
暗闇の迷宮のアレフでひらめいて、
前の周で手に入れた達人と極意の指輪を両方つけて、
本編のダンジョンを探索していれば
そのうち覚えるだろうと考えてたが、
十数回戦闘しても覚えない
SFC版準拠の確率なら極意化はWP3で10.2%なんだが
52: 2019/12/07(土) 12:50:13.67
自分の知り得ない事は全部バグ
55: 2019/12/07(土) 13:02:22.42
あと報告あったのは居合い抜きキャラ消失だっけか
57: 2019/12/07(土) 13:06:15.28
大車輪とかの全体技をウンディーネ、ボルカノの館みたいなバトルマップで使うと暗転する
ただ再現性がないので他の条件もありそう
遭遇した人いる?
ただ再現性がないので他の条件もありそう
遭遇した人いる?
59: 2019/12/07(土) 13:11:21.21
>>57
ポドールイ⇄レオニード城の山道で全体技使おうとしたら真っ暗になった(操作はできた)
フリーズが嫌でキャンセルしたけど
ポドールイ⇄レオニード城の山道で全体技使おうとしたら真っ暗になった(操作はできた)
フリーズが嫌でキャンセルしたけど
58: 2019/12/07(土) 13:11:07.67
アプリ再起動とかで再現無いならおま環の可能性もあるー
暗転はセーブする時になって再起動したらならなかったってことならある…
暗転はセーブする時になって再起動したらならなかったってことならある…
65: 2019/12/07(土) 13:38:35.18
先に書かれてた……
67: 2019/12/07(土) 13:41:08.61
アラケスの戦鬼が大回転してくれない
68: 2019/12/07(土) 13:41:45.62
そのうちやるから耐えろ
69: 2019/12/07(土) 13:43:40.26
アラケスの戦鬼は使用確率下がってると思う
暗闇のオーガロードが楽だよ
暗闇のオーガロードが楽だよ
88: 2019/12/07(土) 15:44:56.89
>>69
まだ迷宮行ってなかったありがとう
まだ迷宮行ってなかったありがとう
70: 2019/12/07(土) 13:49:00.24
あと、フェイント、足払い、スクリュードライバー、アクセルスナイパーで見切り完成するんだけどどこで道場するのがおすすめ?
71: 2019/12/07(土) 14:04:30.53
暗闇の迷宮のキノコ人間で1時間防御放置すりゃいい
フェイントと足払いはそこそこ使うやついるからみつけてちょ
フェイントと足払いはそこそこ使うやついるからみつけてちょ
72: 2019/12/07(土) 14:07:52.64
その辺のデータはカエル研究室の見切りデータ見れば早い
74: 2019/12/07(土) 14:11:48.81
フェイントはアルジャーノンのとこで粘ってたら閃きから極意化してたなあ
ねずみの群れ倒すのは周回して育ってからで良いや…
ねずみの群れ倒すのは周回して育ってからで良いや…
75: 2019/12/07(土) 14:35:58.30
意味がわからん字面多いわサガって
高速ナブラとかトウテツパターンとか
高速ナブラとかトウテツパターンとか
76: 2019/12/07(土) 14:56:48.05
無月散水
字面だけでこれが最強剣技と分かる人いないだろうな
字面だけでこれが最強剣技と分かる人いないだろうな
77: 2019/12/07(土) 14:59:07.18
やきつくす、たたきつぶす、も最強技だと思う奴はいないだろうな
78: 2019/12/07(土) 14:59:22.57
乱れ雪月花も大概である
79: 2019/12/07(土) 15:02:34.16
最強打
80: 2019/12/07(土) 15:05:55.84
せきかをとく「そのままじゃあかんのか?」
81: 2019/12/07(土) 15:06:37.40
最強の帽子は許さない
82: 2019/12/07(土) 15:06:44.93
ミューズが龍神烈火拳おぼえたー
練気拳より先に覚えるとは
練気拳より先に覚えるとは
83: 2019/12/07(土) 15:11:11.73
適性ない場合は簡単なのもむずいのも確率的には変わらんからしょうがないね
84: 2019/12/07(土) 15:18:11.14
SFCより難化してるって書いてる人いたけど本当?
85: 2019/12/07(土) 15:23:08.97
>>84
ヌルヌルのヌルゲー
ヌルヌルのヌルゲー
86: 2019/12/07(土) 15:26:10.43
追加ダンジョンで時間無くてもむしろ色々育成しやすくなった
87: 2019/12/07(土) 15:37:38.60
防御以上にこのキャラ硬いなとか柔いなってことあるけどステータスで変わったっけ?
90: 2019/12/07(土) 15:52:51.64
>>87
特効や防具のマスクデータの影響じゃなければ体力じゃね
特効や防具のマスクデータの影響じゃなければ体力じゃね
92: 2019/12/07(土) 16:06:27.85
>>90
なるほど
だからデブキャラが硬かったんだな
なるほど
だからデブキャラが硬かったんだな
89: 2019/12/07(土) 15:48:39.94
2人以上だと入り口まで送迎してくれるってどんな背景なんだろうか?
こんなたくさんで乗り込んできて返り討ち
→ざっこ楽しませるくらい強くなって出直してこい(ツンデレ?
こんなたくさんで乗り込んできて返り討ち
→ざっこ楽しませるくらい強くなって出直してこい(ツンデレ?
91: 2019/12/07(土) 15:53:59.24
タイニィフェザーじゃなく首飾りしか出なくなった
93: 2019/12/07(土) 16:15:45.64
5周目でナイチンゲールの存在に気づいた
あそこ下り階段だったのな
あそこ下り階段だったのな
94: 2019/12/07(土) 16:31:58.14
背景と同色でマグマ演出が派手だからそれに隠れて
初見だとちょっと分かりづらいよね
初見だとちょっと分かりづらいよね
95: 2019/12/07(土) 16:34:45.89
術の増幅装備もう少し欲しかったな~
魔王の盾(他と重複可)
陽炎のローブ
月白のローブ
月の骨
イルカ像
ロブスターメイル
玄武+月は優遇されとるなぁ
魔王の盾(他と重複可)
陽炎のローブ
月白のローブ
月の骨
イルカ像
ロブスターメイル
玄武+月は優遇されとるなぁ
96: 2019/12/07(土) 16:36:11.11
そういや、火術要塞の演出SFCより地味になってるよね
97: 2019/12/07(土) 16:43:58.94
一度クリアしたキャラは他の主人公でも仲間にできるとかあるといいなあ
ミカエルでカタリナモニカ仲間にして旅したいわ
ミカエルでカタリナモニカ仲間にして旅したいわ
98: 2019/12/07(土) 16:44:05.71
パイロヒドラさん、2時間やってもお守り1つしかでないわ
どーなってん
どーなってん
101: 2019/12/07(土) 17:16:53.92
>>98
おまおれ
1個目は十数分で出たのに
おまおれ
1個目は十数分で出たのに
99: 2019/12/07(土) 17:03:05.94
銀の手シャールは仕様じゃないと思うけどね
世界観的に考えておかしい
もともとステータス以外は元の設定引き継ぐから
内部データとしては何いれてても良かったから適当に設定してたのが
あたかもそれが想定仕様だと思って出しちゃった系だと思う
世界観的に考えておかしい
もともとステータス以外は元の設定引き継ぐから
内部データとしては何いれてても良かったから適当に設定してたのが
あたかもそれが想定仕様だと思って出しちゃった系だと思う
102: 2019/12/07(土) 17:21:32.61
>>99
ダンシング雪月花みたく参照データ引っ張り過ぎた系だろね
閃きタイプだけじゃなく成長補正とか成長タイプもシャールじゃなくクラックスのデータ使ってそう
ダンシング雪月花みたく参照データ引っ張り過ぎた系だろね
閃きタイプだけじゃなく成長補正とか成長タイプもシャールじゃなくクラックスのデータ使ってそう
118: 2019/12/07(土) 19:29:50.36
>>99
あーまあ確かに変えるなら逆じゃないとおかしいわな
>>116
その二人はいつでも仲間に出来る上に強いしなあ
体術使いはエレン担当になってる
ちょっと変えたい
あーまあ確かに変えるなら逆じゃないとおかしいわな
>>116
その二人はいつでも仲間に出来る上に強いしなあ
体術使いはエレン担当になってる
ちょっと変えたい
103: 2019/12/07(土) 17:28:49.53
ハーマンブラックも別扱い処理してるからアイテム増殖しちゃうしな…
104: 2019/12/07(土) 17:31:27.61
アプデに期待しろ
105: 2019/12/07(土) 17:36:56.60
防具アクセサリ見切り完備な上に
PT外成長で術レベルモリモリの引き継ぎデータを使って、
術縛りでクリアしたと言えますか?
PT外成長で術レベルモリモリの引き継ぎデータを使って、
術縛りでクリアしたと言えますか?
106: 2019/12/07(土) 17:38:50.92
107: 2019/12/07(土) 18:01:09.54
steam版とandroid版のセーブデータは共通と書かれているが、
それぞれセーブデータはどこに保存されてるの?
それぞれセーブデータはどこに保存されてるの?
110: 2019/12/07(土) 18:48:12.29
>>107
タイトル画面でクラウドセーブってのがある
それを選んでアップロードすると一時的にサーバーに保存されるので、もう一方でダウンロードする
タイトル画面でクラウドセーブってのがある
それを選んでアップロードすると一時的にサーバーに保存されるので、もう一方でダウンロードする
112: 2019/12/07(土) 18:50:17.65
>>110
iOS版は動作が不安定なのかおま環なのか上手くいかない事が多い
あやうく古いデータで上書きしてしまいそうになる事がある
実際2の時やった
iOS版は動作が不安定なのかおま環なのか上手くいかない事が多い
あやうく古いデータで上書きしてしまいそうになる事がある
実際2の時やった
519: 2019/12/09(月) 12:47:35.02
>>110
それプラットフォーム違うから無理
>>107
Android
ローカルストレージ>Android>Data>com.square_enix.android_googleplay.RomancingSaGa3ww>files
Steamは手元にないからうろ覚えだけど、
マイゲームフォルダもしくはマイドキュメント>My gamesの中にRomancong Saga 3フォルダがあったはず
それプラットフォーム違うから無理
>>107
Android
ローカルストレージ>Android>Data>com.square_enix.android_googleplay.RomancingSaGa3ww>files
Steamは手元にないからうろ覚えだけど、
マイゲームフォルダもしくはマイドキュメント>My gamesの中にRomancong Saga 3フォルダがあったはず
528: 2019/12/09(月) 14:09:36.05
>>519
ありがとう。ところでセーブデータの拡張子ってなにすか?
steam版の中身は見れるが、どれがセーブデータかわからん
ありがとう。ところでセーブデータの拡張子ってなにすか?
steam版の中身は見れるが、どれがセーブデータかわからん
780: 2019/12/10(火) 12:27:43.35
>>528
拡張子ないよ
save_data*
*は番号
拡張子ないよ
save_data*
*は番号
108: 2019/12/07(土) 18:15:16.77
そりゃPCとスマホだろ
109: 2019/12/07(土) 18:44:46.54
術専としてミューズとウン子使ってるけどウン子の魅力の低さに思わず「34歳…」って呟いてしまった
や、まぁ別にプレイにはさほど影響ないんだけどさ
や、まぁ別にプレイにはさほど影響ないんだけどさ
111: 2019/12/07(土) 18:48:46.88
リアル34歳はいける
10代が世界を救う世界での34歳はめちゃくちゃ強くないとモブだよな
ウンディーネもハリードも強いからイケる
10代が世界を救う世界での34歳はめちゃくちゃ強くないとモブだよな
ウンディーネもハリードも強いからイケる
113: 2019/12/07(土) 19:00:44.49
ウンディーネがここまでエロいとは
性癖は変わる
性癖は変わる
115: 2019/12/07(土) 19:02:57.94
>>113
ガキの頃ロマサガ3やってた人は今ウンディーネくらいがストライクの歳になってる奴が多いんだろう
ガキの頃ロマサガ3やってた人は今ウンディーネくらいがストライクの歳になってる奴が多いんだろう
119: 2019/12/07(土) 19:32:06.22
>>115
もうすぐ追い抜きそうな年齢になったけど普通にエレンくらいがいいです
もうすぐ追い抜きそうな年齢になったけど普通にエレンくらいがいいです
245: 2019/12/08(日) 06:57:28.10
>>115
大、大、大てんさーいの人は?ウンディーネと同じくらいでね
大、大、大てんさーいの人は?ウンディーネと同じくらいでね
887: 2019/12/10(火) 17:52:50.80
>>115
>>872
セラミックス
>>872
セラミックス
114: 2019/12/07(土) 19:00:58.82
アラケスに負けてもゲームオーバーにならないから何度か挑戦すればブレードロール閃きまくりじゃん
アラケス戦鬼でやる必要なかったのね。
アラケス戦鬼でやる必要なかったのね。
116: 2019/12/07(土) 19:11:15.72
気付くといつも同じメンバーになってるからハリードとエレンはもう封印するわ
117: 2019/12/07(土) 19:23:45.52
水晶の廃墟でスライム狩りしてたらブラックアウトしたわ
これエリアの延べシンボル数に限界でもあんの?
これエリアの延べシンボル数に限界でもあんの?
120: 2019/12/07(土) 20:02:18.98
男はいつだって若い方が好き
ウンディーネより弱くても液体石鹸を使う
ウンディーネより弱くても液体石鹸を使う
121: 2019/12/07(土) 20:04:57.57
高校時代からウンディーネ大好きなやついたけどな
122: 2019/12/07(土) 20:06:32.29
ミューズ様言うほど若いか……?
123: 2019/12/07(土) 20:08:04.91
術の威力増幅がある陣形はパワーレイズと龍陣で1人しかないのが残念すぎる
124: 2019/12/07(土) 20:27:18.10
パワーレイズは中央三人の術増幅でもよかったな
竜陣も攻撃力アップは三人にするか2の仕様で行動順固定とかあればよかった
スペキュが特にデメリットもないのに
他の陣形のメリット小さいのが不満
竜陣も攻撃力アップは三人にするか2の仕様で行動順固定とかあればよかった
スペキュが特にデメリットもないのに
他の陣形のメリット小さいのが不満
125: 2019/12/07(土) 20:48:17.15
ミューズ様:22歳
126: 2019/12/07(土) 20:50:09.89
リアル志向なのか単なる嗜好なのか、
サガの主人公って若いの少ないよな
3も20歳以上がほとんどだし、最新作のサガスカも主人公の半分はおっさんおばさんだし
サガの主人公って若いの少ないよな
3も20歳以上がほとんどだし、最新作のサガスカも主人公の半分はおっさんおばさんだし
127: 2019/12/07(土) 20:53:01.56
アンサガのジュディとか若い
と、言ってもあいつ以外はおばさんおっさん多いね
と、言ってもあいつ以外はおばさんおっさん多いね
128: 2019/12/07(土) 21:02:16.62
あの世界だと22歳は行き遅れ感ある
クラウディウス家が没落してから何年経ってるんだっけ
クラウディウス家が没落してから何年経ってるんだっけ
129: 2019/12/07(土) 21:06:39.30
そういえば舞台見に行った時にシャールがミューズ様に惚れてる様な話に普通にされてて
そんな設定あったか?と思いつつプレイしてたけど
やっぱりそんな描写原作には特に無いやんけ
そんな設定あったか?と思いつつプレイしてたけど
やっぱりそんな描写原作には特に無いやんけ
133: 2019/12/07(土) 21:31:01.55
>>129
描写がなくてもプラトニックなそういう関係だと思ってたわ…
描写がなくてもプラトニックなそういう関係だと思ってたわ…
130: 2019/12/07(土) 21:18:40.00
今の時代ならシャールは女の子になりそう
131: 2019/12/07(土) 21:24:47.08
サガ自体がほとんど描写しないゲームだからまあ 味付けは許してやらないと
132: 2019/12/07(土) 21:26:48.35
とちぼり神の味付けが気に入らないと?
舞台も、エンペラーズサガも、リユニバースの神脚本やぞ
舞台も、エンペラーズサガも、リユニバースの神脚本やぞ
134: 2019/12/07(土) 21:38:57.84
没落貴族で満足な金もないのに付き従うイケメン従者
まあそういうことだわな
まあそういうことだわな
135: 2019/12/07(土) 21:55:30.21
アンナ26歳(´・ω・`)
136: 2019/12/07(土) 22:12:48.48
陣形って速攻のスペキュレーション、後攻の虎穴陣、無刀取り用にデザートランスと鳳
これ以外ほとんど使う意味ないよな~。他は全部劣化版。
ワールウィンド(全員素早さ+25%)?フリーファイト(全員素早さ+25%)と同じやんけ!
SPC版はずっとワールウィンド使ってたよ・・・
これ以外ほとんど使う意味ないよな~。他は全部劣化版。
ワールウィンド(全員素早さ+25%)?フリーファイト(全員素早さ+25%)と同じやんけ!
SPC版はずっとワールウィンド使ってたよ・・・
137: 2019/12/07(土) 22:14:49.49
ワールウインドだと先制できるけど、フリーファイトだと先制される
本当に素早さ補正同じ?
本当に素早さ補正同じ?
138: 2019/12/07(土) 22:16:11.06
そのフリーファイトは陣形が乱れた結果のものではないでしょうか
139: 2019/12/07(土) 22:17:49.77
IP有りでも無しでもどっちでもいいから1つにしてくれよ…
両方追っかけるのめんどくさいわ
両方追っかけるのめんどくさいわ
140: 2019/12/07(土) 22:18:43.22
ワールウィンドのフリーファイトと比べての利点は縦列攻撃がバラけること
なお横列はフリーファイトより食らう
なお横列はフリーファイトより食らう
141: 2019/12/07(土) 22:19:16.21
それ、ダッシュで敵に当たったときや後ろから接敵されたときのフリーファイトじゃない?
142: 2019/12/07(土) 22:32:45.86
ハンターシフトとか誰が使うのか
143: 2019/12/07(土) 22:33:45.10
そういや盾防御しても状態異常が通るリマスターだと虎穴陣もその分弱体されたのか。
144: 2019/12/07(土) 22:46:01.98
ノーラがスクリュードライバーの見切り閃いたから鳳天舞の真ん中にして毒防止のヒドラレザーつけてボタン固定放置してんだけど見切ってるけどインプリズンからマヒちゅうのスクリューコンボでまったく意味がない件w
対策たのむ!!!
対策たのむ!!!
147: 2019/12/07(土) 22:57:52.01
>>144
コマンダーモードにする
2,3の近接武器を外して、作戦を防御態勢にして鳳天舞基本技を使えば全員防御状態になる
毎ターン毒以外は自然治癒するから、二体がかりで連携喰らわなければ大丈夫
コマンダーモードにする
2,3の近接武器を外して、作戦を防御態勢にして鳳天舞基本技を使えば全員防御状態になる
毎ターン毒以外は自然治癒するから、二体がかりで連携喰らわなければ大丈夫
148: 2019/12/07(土) 22:58:06.91
>>144
一応スクリューとインプリは命中に差があってスクリューのが高いので
暗闇にしてみてはどうだろか
一応スクリューとインプリは命中に差があってスクリューのが高いので
暗闇にしてみてはどうだろか
157: 2019/12/07(土) 23:21:52.13
>>148
あのあと連続でスクリュー使って来たので無事極意とれました!
今はリザードロードから足払い、エイミング、稲妻キック極意化頑張り中w
あのあと連続でスクリュー使って来たので無事極意とれました!
今はリザードロードから足払い、エイミング、稲妻キック極意化頑張り中w
156: 2019/12/07(土) 23:19:51.82
>>144
ボタン固定ならそのままほっとけばちゃんと見切り発動してるターンもあるだろ!
ボタン固定ならそのままほっとけばちゃんと見切り発動してるターンもあるだろ!
145: 2019/12/07(土) 22:46:47.96
フリーファイトとワールウィンドは被弾率でも差別化されてる
ワールウィンドは前3人の被弾率が高い
狙われやすい順に 2>3>1>4>5 だったか
フリーファイトも地味に1番(中央)だけ少し狙われやすい
あと陣形崩れ版フリーファイトも2ターン目以降は素早さボーナスつくはず
ワールウィンドは前3人の被弾率が高い
狙われやすい順に 2>3>1>4>5 だったか
フリーファイトも地味に1番(中央)だけ少し狙われやすい
あと陣形崩れ版フリーファイトも2ターン目以降は素早さボーナスつくはず
146: 2019/12/07(土) 22:49:52.94
ファイナルレターってあまりダメージ出ないな…
149: 2019/12/07(土) 23:05:09.03
>>146
あれでも基礎威力と成長は小剣技では最高レベルなのよな
消費WPと盾回避フラグの違いはあるが、技のスペックだけ見れば乱れ雪月花と全く同じ性能
なのに実際使うと1000以上のダメージ差があるのは、武器威力と大剣と小剣の効果値の差だな
あれでも基礎威力と成長は小剣技では最高レベルなのよな
消費WPと盾回避フラグの違いはあるが、技のスペックだけ見れば乱れ雪月花と全く同じ性能
なのに実際使うと1000以上のダメージ差があるのは、武器威力と大剣と小剣の効果値の差だな
150: 2019/12/07(土) 23:09:34.19
>>149
せっかく閃いても残念すぎる…
ちくしょー
せっかく閃いても残念すぎる…
ちくしょー
151: 2019/12/07(土) 23:13:08.64
>>150
すまん>>149訂正。1000は盛り過ぎだったわ
計算機使ったら250くらいの差だった
まぁ武器威力に同じ値を入れても少し劣るってだけでもちょっと残念よね
すまん>>149訂正。1000は盛り過ぎだったわ
計算機使ったら250くらいの差だった
まぁ武器威力に同じ値を入れても少し劣るってだけでもちょっと残念よね
152: 2019/12/07(土) 23:13:27.25
分身技で感覚狂ってんじゃね
充分強いわ
充分強いわ
153: 2019/12/07(土) 23:14:54.51
無双三段の悪口はやめろ
154: 2019/12/07(土) 23:16:50.41
ドゴッ ザシュッ ギュィーン ぼよんぼよん
155: 2019/12/07(土) 23:18:28.47
よくよく考えてみると、盾使えて乱れ雪月花と同等なら強いな
むしろ残念なのは大剣のほうか
むしろ残念なのは大剣のほうか
158: 2019/12/07(土) 23:28:43.28
流星衝という雪月花よりレターより強い技知らんのか
159: 2019/12/07(土) 23:28:53.34
リザードロードは見切り先生としてかなり有能!
体当たり、多段攻撃、ふみつけ、足払い、エイミング、稲妻キックと6個も見切らせてくれるなんてw
体当たり、多段攻撃、ふみつけ、足払い、エイミング、稲妻キックと6個も見切らせてくれるなんてw
164: 2019/12/07(土) 23:37:10.96
>>159
さっきから単芝生やしまくって何が面白いの?
さっきから単芝生やしまくって何が面白いの?
165: 2019/12/07(土) 23:37:42.54
>>164
ロマサガ3リマスター面白いよ?
ロマサガ3リマスター面白いよ?
160: 2019/12/07(土) 23:30:46.24
ミューズに閃かせるのマジできついな
HPも全く上がらんし
HPも全く上がらんし
161: 2019/12/07(土) 23:31:35.29
槍の技ってセットすることあるのか?
ラウスラだけで良いよ
ラウスラだけで良いよ
163: 2019/12/07(土) 23:35:06.98
ニューゲームで槍育てようとすると分身技は弱いし
166: 2019/12/07(土) 23:38:14.98
しょっぱなだと槍はトライシューターで十分じゃないですかね
173: 2019/12/07(土) 23:50:00.02
>>166
トライシューターはあれで分身技だから微妙じゃね
>>167
どうでもいいが、_souryu~_genbuからの_sunと_moonでジワる
トライシューターはあれで分身技だから微妙じゃね
>>167
どうでもいいが、_souryu~_genbuからの_sunと_moonでジワる
167: 2019/12/07(土) 23:42:02.31
170: 2019/12/07(土) 23:49:03.12
>>167
おお!!レベル上げめっちゃ楽になるやんw
なにげに大発見乙!
おお!!レベル上げめっちゃ楽になるやんw
なにげに大発見乙!
185: 2019/12/08(日) 00:54:05.47
>>167
そのセーブデータの中で、敵の種族レベルを設定された値より上にすると雑魚戦でもレアモン出るのかな?
そのセーブデータの中で、敵の種族レベルを設定された値より上にすると雑魚戦でもレアモン出るのかな?
168: 2019/12/07(土) 23:46:37.91
野党の巣窟一番奥の妖精シンボルからアスラ師範でるんだね。
めっちゃ焦った
めっちゃ焦った
169: 2019/12/07(土) 23:47:50.95
ボルカノ倒したのに仲間にする選んだら「やめとくわ」になるんだけど、
ウンディーネ仲間にするのにまだ何か条件ってあるの?
ウンディーネ仲間にするのにまだ何か条件ってあるの?
171: 2019/12/07(土) 23:49:17.61
>>169
パーティメンバーが5人以下という条件がある
パーティメンバーが5人以下という条件がある
175: 2019/12/07(土) 23:53:17.05
>>171
そんなくだらない理由だったのか・・・。ありがとう!
そんなくだらない理由だったのか・・・。ありがとう!
172: 2019/12/07(土) 23:49:31.32
大将軍タチアナ
176: 2019/12/07(土) 23:57:57.31
弓レベル高い時の連射シュールすぎ
178: 2019/12/08(日) 00:01:41.93
>>177
マルチすんな乞食が
マルチすんな乞食が
179: 2019/12/08(日) 00:03:13.34
0.4%の閃き確率ってきついよお
180: 2019/12/08(日) 00:23:54.56
骨砕きたくさん使ってくる敵教えてくれ!
184: 2019/12/08(日) 00:41:34.20
>>180
ちなみに、SFC版では骨砕きから骨砕き見切りは覚えられない
リマスター版でどうなったかは知らない
ちなみに、SFC版では骨砕きから骨砕き見切りは覚えられない
リマスター版でどうなったかは知らない
181: 2019/12/08(日) 00:24:24.17
武器防具開発の戦闘回数って
追加ダンジョンでもカウントされる?
追加ダンジョンでもカウントされる?
182: 2019/12/08(日) 00:26:22.75
されます
186: 2019/12/08(日) 00:55:02.54
クリス系って一周に1つまでっすよね?
187: 2019/12/08(日) 00:58:37.90
>>186
いん石のかけらは4個あるから最大4個取れるね
いん石のかけらは4個あるから最大4個取れるね
188: 2019/12/08(日) 01:00:11.68
>>187
説明不足だった
例えばクリスナーガ二個目を作るとかは無理ですよね
説明不足だった
例えばクリスナーガ二個目を作るとかは無理ですよね
189: 2019/12/08(日) 01:02:00.22
>>188
?
だからいん石のかけらは4個あるから4個作れるよ?
ミカエルならもっとか
?
だからいん石のかけらは4個あるから4個作れるよ?
ミカエルならもっとか
190: 2019/12/08(日) 01:05:50.35
開発したアイテムを店で買えることを知らないとかか?
191: 2019/12/08(日) 01:06:26.18
まだ店に店員がいないパターンかな?
192: 2019/12/08(日) 01:12:18.77
店員いたけどメニューにあったっけ
すまんこよく見てみる
すまんこよく見てみる
194: 2019/12/08(日) 01:16:08.76
>>192
開発しまくってたら店員の数も増えるし店売りのラインナップも増えていくってカラクリだから開発依頼して西の森で10回逃げるを繰り返せば買えるようになるんじゃね?
開発しまくってたら店員の数も増えるし店売りのラインナップも増えていくってカラクリだから開発依頼して西の森で10回逃げるを繰り返せば買えるようになるんじゃね?
197: 2019/12/08(日) 01:20:08.19
>>194
ケーン?が6人くらいに増えてたな
竜鱗の鎧買えるくらいには開発してたけど
起きたらよく見てみます
ケーン?が6人くらいに増えてたな
竜鱗の鎧買えるくらいには開発してたけど
起きたらよく見てみます
193: 2019/12/08(日) 01:13:14.98
店員は1人じゃないで
195: 2019/12/08(日) 01:17:32.10
知らなかった
ラスダン陽動作戦の結果で敵数変化あるんだな
しかし雪ダルマ弱すぎて使えんわ
体術LV30のタイブレ使ってもルーラー赤に1000未満とか
ラスダン陽動作戦の結果で敵数変化あるんだな
しかし雪ダルマ弱すぎて使えんわ
体術LV30のタイブレ使ってもルーラー赤に1000未満とか
196: 2019/12/08(日) 01:19:07.59
>>195
ゆきだるまの腕力見た?
ゆきだるまの腕力見た?
198: 2019/12/08(日) 01:21:11.83
>>196
11
11
206: 2019/12/08(日) 01:44:32.97
>>195の一行目が全てだな
体術は腕力と素早さに左右されるってことを「知らなかった」
遊び心ならもっと遊んでやれよとw
体術は腕力と素早さに左右されるってことを「知らなかった」
遊び心ならもっと遊んでやれよとw
209: 2019/12/08(日) 01:50:34.25
>>206
釣られてやるが
陽動作戦の話をしたい
陽動作戦20時間もたせるにはどうしたらいい?
黄京城内の固定敵が消えるらしいぞ
釣られてやるが
陽動作戦の話をしたい
陽動作戦20時間もたせるにはどうしたらいい?
黄京城内の固定敵が消えるらしいぞ
265: 2019/12/08(日) 09:25:14.48
>>209
https://i.imgur.com/mCmI2uO.jpg
https://i.imgur.com/Z71JtyZ.jpg
後は前列交代連打
これ当時から使ってたけど紹介してる攻略サイトないんだよなぁ
https://i.imgur.com/mCmI2uO.jpg
https://i.imgur.com/Z71JtyZ.jpg
後は前列交代連打
これ当時から使ってたけど紹介してる攻略サイトないんだよなぁ
199: 2019/12/08(日) 01:21:29.15
しかし平気でマルチするバカも出てきたしいい加減統合する方向で話進めようや
勢いも無くなってきたのに乱立してて意地になってる人はアホらしいとは思わないのかね
勢いも無くなってきたのに乱立してて意地になってる人はアホらしいとは思わないのかね
202: 2019/12/08(日) 01:30:09.91
>>199
増えたIPスレ消せば良いんじゃないですかね
増えたIPスレ消せば良いんじゃないですかね
210: 2019/12/08(日) 01:51:27.54
211: 2019/12/08(日) 01:52:26.91
>>199
後発スレのくせに維持になって延々建ててるIPスレのアホに言って来いよ
後発スレのくせに維持になって延々建ててるIPスレのアホに言って来いよ
200: 2019/12/08(日) 01:23:58.71
素早さもちゃんと見た?ゆきだるまのタイブレが弱いのなんてやらなくてもわかるじゃん
203: 2019/12/08(日) 01:30:34.22
>>200
いや、
龍神烈火するのがシュールって理由で完全に遊び心なんだがな
もう少し強いと思ったが
やはり外そう
アウナスで自爆させてくるわ
いや、
龍神烈火するのがシュールって理由で完全に遊び心なんだがな
もう少し強いと思ったが
やはり外そう
アウナスで自爆させてくるわ
201: 2019/12/08(日) 01:29:42.25
ゆきだるまは腕力関係ない分身技使わせるのが良いんじゃないかなあ
204: 2019/12/08(日) 01:38:04.56
腕x早な体術においてゆきだるまさんは最弱だからしょうがないね
龍神のほうならタイブレよりステ影響少ないから多少はマシになるよ
龍神のほうならタイブレよりステ影響少ないから多少はマシになるよ
205: 2019/12/08(日) 01:39:58.69
体術の参照値が腕力と素早さだから両方持ってないゆきだるまにさらに重装備させて鳳天舞の真ん中に配置して素早さを下げた状態のタイブレが弱いからさよならなのだって理不尽
207: 2019/12/08(日) 01:45:23.47
ゆきだるまは何やらせてもダメ
実用性ゼロ
完全に遊びキャラ
ってことはわかった
実用性ゼロ
完全に遊びキャラ
ってことはわかった
208: 2019/12/08(日) 01:49:22.01
>>207
お前が使い方知らないだけだろ?
鳳天舞の真ん中で役に立つ人外ベスト3に入るんだぞ
アウナスだって1発で倒せるしスタンしないし水熱冷効かないしいいところだっていっぱいあるのに…
お前が使い方知らないだけだろ?
鳳天舞の真ん中で役に立つ人外ベスト3に入るんだぞ
アウナスだって1発で倒せるしスタンしないし水熱冷効かないしいいところだっていっぱいあるのに…
212: 2019/12/08(日) 01:53:49.03
>>208
すまんな
鳳天舞はカウンター技の極意化狙いと無刀取り時以外、用はないんだな
すまんな
鳳天舞はカウンター技の極意化狙いと無刀取り時以外、用はないんだな
217: 2019/12/08(日) 02:16:14.74
>>208
ゆきだるまに水耐性はない
ゆきだるまに水耐性はない
247: 2019/12/08(日) 07:24:27.70
>>217
あっ!ホントだ!
ゆきだるまってスコールとか効かないと思ってたけど効くの?永久結晶の属性が玄武だから無効化出来るとかだっけ?
SFCのころは使ってたけどリマスターで使ってないからうろ覚えだわすまんの
あっ!ホントだ!
ゆきだるまってスコールとか効かないと思ってたけど効くの?永久結晶の属性が玄武だから無効化出来るとかだっけ?
SFCのころは使ってたけどリマスターで使ってないからうろ覚えだわすまんの
251: 2019/12/08(日) 08:13:25.29
>>247
スコールも普通に食らう
永久氷晶にあるのは玄武地相での回復とスタン耐性だけ
スコールも普通に食らう
永久氷晶にあるのは玄武地相での回復とスタン耐性だけ
213: 2019/12/08(日) 01:58:02.68
やっと破壊するもの倒したわ。
長かった、全クリするまで35時間かかった。
その内レベル上げに費やした時間は10時間はあるね。
面白いんだけど、レベル上げがめんどくさすぎるわ。
強くてニューゲーム出来るけど2周目迷うね。
HPまで引き継げないようだし。
しかし、このゲーム止めたらFF7Rまでやるゲームないわw
長かった、全クリするまで35時間かかった。
その内レベル上げに費やした時間は10時間はあるね。
面白いんだけど、レベル上げがめんどくさすぎるわ。
強くてニューゲーム出来るけど2周目迷うね。
HPまで引き継げないようだし。
しかし、このゲーム止めたらFF7Rまでやるゲームないわw
248: 2019/12/08(日) 07:39:55.01
>>213
ラストレムナントやろうぜ。色々面倒くさいシステムだが。
レムナントの名前でニヤリと出来る。
でも、ロマサガ3のアイテムから付けられた名前はあまり無いかな。
ラストレムナントやろうぜ。色々面倒くさいシステムだが。
レムナントの名前でニヤリと出来る。
でも、ロマサガ3のアイテムから付けられた名前はあまり無いかな。
214: 2019/12/08(日) 02:03:17.71
カウンター返せるボス相手には結構有用だとは思う
物理系の三連撃とかね
物理系の三連撃とかね
215: 2019/12/08(日) 02:07:52.33
マスタードビーでいくつまであがるんだっけ42くらい?
216: 2019/12/08(日) 02:15:33.53
妖精モンスターってどこに大量にいるか教えてください
218: 2019/12/08(日) 02:16:54.38
>>216
聖王廟狩人の試練で逃げる
聖王廟狩人の試練で逃げる
220: 2019/12/08(日) 02:19:49.35
>>218
ありがとう
ありがとう
219: 2019/12/08(日) 02:17:22.48
暗闇の洞窟でガードリングと政令席は出るけど陽炎のローブが出ない
倒す順番って関係ある?
開幕連記拳で一匹残って最後に倒しちゃうのがまずいのかな
倒す順番って関係ある?
開幕連記拳で一匹残って最後に倒しちゃうのがまずいのかな
222: 2019/12/08(日) 02:31:52.88
>>219
関係無い
関係無い
224: 2019/12/08(日) 02:35:44.26
>>222
ありがとう
今落としました
ありがとう
今落としました
221: 2019/12/08(日) 02:25:23.79
術とか全く使わずにアビス3つ閉じたけど大丈夫なのか
クイックタイムとか覚えるために鍛えた方がいいの?
クイックタイムとか覚えるために鍛えた方がいいの?
226: 2019/12/08(日) 02:37:21.77
>>221何も問題ないよ
223: 2019/12/08(日) 02:31:55.97
水耐性w
227: 2019/12/08(日) 02:38:56.40
>>223
水耐性が何か引っかかったの?
水耐性が何か引っかかったの?
225: 2019/12/08(日) 02:36:02.63
やはりSFC時代に数百時間使って極めた古参プレイヤーは言うことが違う
234: 2019/12/08(日) 03:45:55.67
>>225
こいつ恥ずかしいやつだな
こいつ恥ずかしいやつだな
228: 2019/12/08(日) 02:39:12.78
斬打突射熱冷雷状+水←NEW?
231: 2019/12/08(日) 02:49:12.41
>>230
サンクス
しかしメイルの渦潮は洗濯槽を見ているようだ
サンクス
しかしメイルの渦潮は洗濯槽を見ているようだ
229: 2019/12/08(日) 02:42:05.67
ふと、叶美香さんにカタリナのコスプレして欲しいと思った。
232: 2019/12/08(日) 02:50:55.05
斬打突射熱冷雷状
水投音凝地
水投音凝地
233: 2019/12/08(日) 02:54:24.63
>>232
サンクス
サンクス
235: 2019/12/08(日) 03:59:40.17
ドロップは倒す順で影響受けるというのが定説だぞ。
欲しいもの落とす敵は最初に倒すようにすべき。
倒した順にドロップ判定されてドロップ確定するとそれ以降判定消える。
まあ、暗闇の妖精相手に月白ローブ狙って倒しているのに、最後に倒したアールヴの妖精環が出ちゃうとかあるから
確実ではないけどね。
欲しいもの落とす敵は最初に倒すようにすべき。
倒した順にドロップ判定されてドロップ確定するとそれ以降判定消える。
まあ、暗闇の妖精相手に月白ローブ狙って倒しているのに、最後に倒したアールヴの妖精環が出ちゃうとかあるから
確実ではないけどね。
236: 2019/12/08(日) 04:41:41.70
>>235
前半と後半で正反対の事言ってんじゃん
前半と後半で正反対の事言ってんじゃん
237: 2019/12/08(日) 04:54:56.74
スペルディフレクトをなかなか閃けないもんでネットで調べたら
…閃けないってどういうこったオイ!?
そんな技最初から入れるなよ…
…閃けないってどういうこったオイ!?
そんな技最初から入れるなよ…
238: 2019/12/08(日) 05:29:22.27
ランスの宿屋前のジジイまじムカつく
邪魔なんじゃ!!!
邪魔なんじゃ!!!
239: 2019/12/08(日) 05:32:34.16
ランスに宿屋必要か?
240: 2019/12/08(日) 05:34:49.67
>>239
レッドラ狩って休憩するときぐらい?ロアリング先生に癒してもらったんでもいい気はするけど
レッドラ狩って休憩するときぐらい?ロアリング先生に癒してもらったんでもいい気はするけど
241: 2019/12/08(日) 05:38:58.17
決定ボタン連射・ダッシュ設定にして、動画等見つつ
練気拳ワンパンで回数増やしたほうがいい気もするけど…
練気拳ワンパンで回数増やしたほうがいい気もするけど…
242: 2019/12/08(日) 05:40:25.92
あ、レアドロップの話ね
243: 2019/12/08(日) 06:05:02.88
ランスの宿屋はなにげにベッドが6つあるから、
立たせたり床に寝させたりしたくないなら……あるいは
立たせたり床に寝させたりしたくないなら……あるいは
244: 2019/12/08(日) 06:26:56.61
ツヴァイク闘技場の開始音
アイヤヤッって言ってるよね?
アイヤヤッって言ってるよね?
246: 2019/12/08(日) 07:05:56.02
脳天割り見切らなすぎる…
249: 2019/12/08(日) 07:55:46.41
>>246
・連射放置
・盾装備しない
・パーティーは1人か2人
・眠り耐性装備
これでいけた
・連射放置
・盾装備しない
・パーティーは1人か2人
・眠り耐性装備
これでいけた
259: 2019/12/08(日) 08:54:54.07
>>249
ありがとう!やってみるわ!
ありがとう!やってみるわ!
250: 2019/12/08(日) 08:02:55.42
昔のRPGだからなのかストーリーの説明端折るよな
バンガードを動かしましょうとか今ならもっと導入ありそう
バンガードを動かしましょうとか今ならもっと導入ありそう
252: 2019/12/08(日) 08:27:56.41
昔のRPGだからじゃなくてサガだから
サガは昔から最新作までそんな感じ
サガは昔から最新作までそんな感じ
253: 2019/12/08(日) 08:31:58.42
なんかスカイドライブひらめかないなー
270: 2019/12/08(日) 10:00:44.74
>>253
俺も全然閃かねーなと思ってたら、ブラックと象が同じターンで閃きやがった。
俺も全然閃かねーなと思ってたら、ブラックと象が同じターンで閃きやがった。
254: 2019/12/08(日) 08:34:26.64
それがこのゲームのサガか…
255: 2019/12/08(日) 08:35:10.57
容量が圧倒的に少ないせいもある
今となっては考えられないことだが、テキストは容量食うのよ
例えばSFC版のRPGツクールは文字数を意識せずに作るとすぐに容量不足に陥る
なるだけ文字数を減らして、スイッチ(フラグ)管理と移動と戦闘をメインにゲームを組み立てたほうが長いゲームが作れる
つか多少なりともそれやんないとやたら短いゲームしか作れないのよな
仮にノベルゲーなんかやったら起承転結の起までしか書けないくらいの感覚
サガの場合は敵やアイテム等のデータベースが当時のゲームとしては膨大だし、
トレードだのマスコンだのミニゲームまで入ってるからなぁ
短いテキストやマップの仕様がああいう形になってるのはそういうこと
今となっては考えられないことだが、テキストは容量食うのよ
例えばSFC版のRPGツクールは文字数を意識せずに作るとすぐに容量不足に陥る
なるだけ文字数を減らして、スイッチ(フラグ)管理と移動と戦闘をメインにゲームを組み立てたほうが長いゲームが作れる
つか多少なりともそれやんないとやたら短いゲームしか作れないのよな
仮にノベルゲーなんかやったら起承転結の起までしか書けないくらいの感覚
サガの場合は敵やアイテム等のデータベースが当時のゲームとしては膨大だし、
トレードだのマスコンだのミニゲームまで入ってるからなぁ
短いテキストやマップの仕様がああいう形になってるのはそういうこと
256: 2019/12/08(日) 08:39:07.70
LV七星剣って出来ないの?
257: 2019/12/08(日) 08:43:09.38
SFC版は「ー」が全部漢数字「一」になってるね
「ブレ一ドロ一ル」みたいな感じで
「ブレ一ドロ一ル」みたいな感じで
258: 2019/12/08(日) 08:45:11.95
>>257
そういやそうだったな
ロムに入れる文字数削減(容量確保)のためやね
そういやそうだったな
ロムに入れる文字数削減(容量確保)のためやね
262: 2019/12/08(日) 09:10:49.38
>>257
バーニィがバーニイだったりね
バーニィがバーニイだったりね
260: 2019/12/08(日) 08:58:45.89
雪だるまは水防御は無いけど冷防御はあるよな
261: 2019/12/08(日) 09:03:40.99
ロアーヌがビューネイに襲われないんだけど
ビューネイ最後に残すとグウェイン共闘しかないとかあるっけ?
ビューネイ最後に残すとグウェイン共闘しかないとかあるっけ?
263: 2019/12/08(日) 09:13:54.21
一瞬で入り口に戻るアイテム欲しい
264: 2019/12/08(日) 09:23:23.95
さて、白ルーラーと戯れてくるか
スマウグ初挑戦
スマウグ初挑戦
267: 2019/12/08(日) 09:44:58.92
本物ビューネイの立ち姿好き
268: 2019/12/08(日) 09:49:17.91
スマウグきたー。なんと30分もかからなかった
スレに書き込むと出やすくなるってのは本当だった
スレに書き込むと出やすくなるってのは本当だった
269: 2019/12/08(日) 09:53:25.54
あぁああ……神王の塔イベ発生させてるとアビスリーグクリアあかんのか…
というかゲートも閉じちゃったヨ(´・ω・`)
ドフォーレ商会そっちのけで、喧嘩売ってきたフルブライトボコって楽しんでたらこのザマだよ!
しゃーないもう泳がせて遊んどらんとドフォーレ捻り潰して終わらせるか…
というかゲートも閉じちゃったヨ(´・ω・`)
ドフォーレ商会そっちのけで、喧嘩売ってきたフルブライトボコって楽しんでたらこのザマだよ!
しゃーないもう泳がせて遊んどらんとドフォーレ捻り潰して終わらせるか…
271: 2019/12/08(日) 10:07:02.37
少年が自らサラのところへいったのなんなのよ
パーティ枠削っておいてよ~ラストすぃ~ってサラの隣行きやがってよー
パーティ枠削っておいてよ~ラストすぃ~ってサラの隣行きやがってよー
272: 2019/12/08(日) 10:07:36.66
想像する力生み出してたわ
すまんな
すまんな
273: 2019/12/08(日) 10:09:15.60
やっとミカエルで1周目終わって破壊するもの戦直前データ引き継いで2周目トムで開始した
サラだけ初期装備空っぽなんだが仕様なん?
サラだけ初期装備空っぽなんだが仕様なん?
274: 2019/12/08(日) 10:16:32.40
スマウグ90回目でキター( ≧∀≦)。た
275: 2019/12/08(日) 10:21:05.59
買わなきゃ良かったな、、
思い出は美化されるというか、こんなチープな内容のゲームを昔の俺は喜んでたんだなって愕然とする。
思い出は美化されるというか、こんなチープな内容のゲームを昔の俺は喜んでたんだなって愕然とする。
276: 2019/12/08(日) 10:21:47.40
いくら挑発撃ちで援護しても無刀取りしてくれない不器用さ
霧氷剣は魔力依存だから強い人がたくさんいる
その前に遅いからカウンター発動しちゃう
子どもの頃は毎回スタメンだったんだけどなぁ、ウォード
霧氷剣は魔力依存だから強い人がたくさんいる
その前に遅いからカウンター発動しちゃう
子どもの頃は毎回スタメンだったんだけどなぁ、ウォード
277: 2019/12/08(日) 10:25:56.44
友達のウォードが破壊するものに氷の剣ブルクラッシュしてたなあ
279: 2019/12/08(日) 10:28:10.69
>>277
ウォードはお前のこと友達だとは思って無いよ
ウォードはお前のこと友達だとは思って無いよ
278: 2019/12/08(日) 10:27:48.50
原作よりも敵の攻撃弱くね?
280: 2019/12/08(日) 10:29:31.41
小剣術弓体術(ミューズ)でラスボス挑んだけど火力なさすぎてワロタ
281: 2019/12/08(日) 10:38:57.64
子供の頃は丸一日ゲームする事ないから長く楽しめたけど今だと時間ある時にずっとゲームできるせいでゲーム内容こんなもんだっけ?ってなるよな
リメイク出て攻略見るようになって効率よく遊べるおかげもあるんだろうけど
リメイク出て攻略見るようになって効率よく遊べるおかげもあるんだろうけど
282: 2019/12/08(日) 10:42:57.61
今のほうが時間ないわ
284: 2019/12/08(日) 10:45:47.41
うちのパーティはいつのまにか弓ミューズがエースに
ヤマとラスボスに連射でトドメさしてた
ヤマとラスボスに連射でトドメさしてた
285: 2019/12/08(日) 10:48:48.27
BGMとグラフィックは最高峰だよなぁ
ルーラーのドットほんま格好良くてずっと眺めてた記憶がある
ルーラーのドットほんま格好良くてずっと眺めてた記憶がある
286: 2019/12/08(日) 10:50:48.98
正直サガにグラなど望んでいない
ミンサガはグラはあれだったのに最高のリメイクだった
ミンサガはグラはあれだったのに最高のリメイクだった
296: 2019/12/08(日) 11:39:13.19
>>286
言いたいことには同意するけどミンサガの難点はグラフィックじゃなくてキャラデザ
技のモーションとかもシリーズ中最高に派手でサクサクだしグラフィックは十分当時の水準達してる
言いたいことには同意するけどミンサガの難点はグラフィックじゃなくてキャラデザ
技のモーションとかもシリーズ中最高に派手でサクサクだしグラフィックは十分当時の水準達してる
287: 2019/12/08(日) 10:55:28.63
シノンスタート組だけで色々試してみた
・ミカエルデータ引き継ぎニューゲームはサラの装備欄が空っぽ
・ミカエルデータ引き継いだサラ主人公の場合のみ、武器欄は選んだ得意武器に絡む初期装備になるが防具欄は空っぽ
・ミカエルデータ引き継いだデータを引き継いで開始するとサラは普通の初期装備をしてる
ミカエルデータがアビス突入前とラストバトル直前しかないから推察だけどサラ以外でゲート4つ閉じたデータを引き継ぐとサラの初期装備が空になるのかしらん
ちなみにミカエルプレイ時はサラは1度も仲間にしてない
・ミカエルデータ引き継ぎニューゲームはサラの装備欄が空っぽ
・ミカエルデータ引き継いだサラ主人公の場合のみ、武器欄は選んだ得意武器に絡む初期装備になるが防具欄は空っぽ
・ミカエルデータ引き継いだデータを引き継いで開始するとサラは普通の初期装備をしてる
ミカエルデータがアビス突入前とラストバトル直前しかないから推察だけどサラ以外でゲート4つ閉じたデータを引き継ぐとサラの初期装備が空になるのかしらん
ちなみにミカエルプレイ時はサラは1度も仲間にしてない
289: 2019/12/08(日) 11:07:56.44
>>287
サラの初期装備が消失するってこと?
まともな装備じゃないからそう惜しくも無いけど
サラの装備はアビス4つ閉じた時点で持ち物欄に返却される仕様だったと思うからそのせいで起こるバグなのかも
その裸の状態がサラというキャラの初期装備なんだと認識され、引き継がれてしまってるのかも
ハーマンとブラックのバグに少し似てるね
起こる減少は真逆だけど
サラの初期装備が消失するってこと?
まともな装備じゃないからそう惜しくも無いけど
サラの装備はアビス4つ閉じた時点で持ち物欄に返却される仕様だったと思うからそのせいで起こるバグなのかも
その裸の状態がサラというキャラの初期装備なんだと認識され、引き継がれてしまってるのかも
ハーマンとブラックのバグに少し似てるね
起こる減少は真逆だけど
292: 2019/12/08(日) 11:18:55.69
>>289
なるほどそういうことか
ついでにカタリナでもやってみたけどピドナにいたのはやっぱり裸のサラだったわ
なるほどそういうことか
ついでにカタリナでもやってみたけどピドナにいたのはやっぱり裸のサラだったわ
288: 2019/12/08(日) 11:07:41.86
ハーマンの時と似た感じで離脱時に装備なし状態で上書きされてる系かな?
サラ主人公したことないから周回データどうなるんだ
サラ主人公したことないから周回データどうなるんだ
290: 2019/12/08(日) 11:09:13.36
最後まで仲間にしてたシャールが、次の周最短で仲間にしたら、朱lvが+9されてた
パーティー外成長って、仲間にしてても起きるんだっけ???
パーティー外成長って、仲間にしてても起きるんだっけ???
291: 2019/12/08(日) 11:13:32.35
>>290
仲間にしてたっていう言葉の意味が、一度加入させたって言う程度の意味なら勿論するけど
パーティー内に入れていたって言う意味ならしないと思う
再現性があるなら美味しいバグかもしれない
仲間にしてたっていう言葉の意味が、一度加入させたって言う程度の意味なら勿論するけど
パーティー内に入れていたって言う意味ならしないと思う
再現性があるなら美味しいバグかもしれない
293: 2019/12/08(日) 11:22:49.33
>>290
・夢魔イベントでの加入・離脱時のお供LVが14以下
・お供LVが最大(158)になるまで一度も外していない
これ両方を満たしてたら、シャールの最終離脱時お供レベルは14以下のままになるのかな
・夢魔イベントでの加入・離脱時のお供LVが14以下
・お供LVが最大(158)になるまで一度も外していない
これ両方を満たしてたら、シャールの最終離脱時お供レベルは14以下のままになるのかな
302: 2019/12/08(日) 12:46:07.62
>>290
それ最初期に仲間にしてそれ以来ずっとパーティーにいたタチアナでも何回か起きたわ
タチアナ仲間にする前にリブロフで用事を済ませてそれ以来立ち寄らない、ミューズ様悪夢イベントは見てるだけ、
神王の塔イベントはやらない、でほぼパーティーから離脱するような事が起きないようにしたけどやっぱり次の週成長してた
それ最初期に仲間にしてそれ以来ずっとパーティーにいたタチアナでも何回か起きたわ
タチアナ仲間にする前にリブロフで用事を済ませてそれ以来立ち寄らない、ミューズ様悪夢イベントは見てるだけ、
神王の塔イベントはやらない、でほぼパーティーから離脱するような事が起きないようにしたけどやっぱり次の週成長してた
304: 2019/12/08(日) 13:06:00.62
>>302
おお、タチアナでも起こるのか
パーティー外成長なんかおかしいよね
おお、タチアナでも起こるのか
パーティー外成長なんかおかしいよね
294: 2019/12/08(日) 11:37:59.50
ヤマを倒したら極意の指輪ってさ、
ヤマを倒せるぐらいのパーティーであれば、すでにほとんど閃いてないか?
ヤマを倒せるぐらいのパーティーであれば、すでにほとんど閃いてないか?
295: 2019/12/08(日) 11:38:30.92
> その裸の状態がサラというキャラの初期装備なんだと認識され
よくよく考えるとこれがさっぱり意味分からんな
つよニューしてもみんな普通に初期装備なのにサラだけこれってことは
サラ以外で4つめのゲート閉じてサラ消す→
チートか何かで内部データ的にサラに何か持たせてセーブ→つよニューすればサラだけ装備品引き継いでスタートするんだろうか
よくよく考えるとこれがさっぱり意味分からんな
つよニューしてもみんな普通に初期装備なのにサラだけこれってことは
サラ以外で4つめのゲート閉じてサラ消す→
チートか何かで内部データ的にサラに何か持たせてセーブ→つよニューすればサラだけ装備品引き継いでスタートするんだろうか
297: 2019/12/08(日) 11:54:10.15
とりあえず4つゲート閉じたデータあるから試してみるか
と思ったが
そもそもサラ序盤に素っ裸で放逐した気がする…
と思ったが
そもそもサラ序盤に素っ裸で放逐した気がする…
298: 2019/12/08(日) 12:06:39.27
フォルネウス打倒後にも海底宮行けるようになってるって見たけど行けんじゃん
299: 2019/12/08(日) 12:09:02.61
打倒後すぐに再突入なら行ける。
大陸に戻ったら行けなくなる。
大陸に戻ったら行けなくなる。
300: 2019/12/08(日) 12:41:36.55
>>299
一番最後にしたら、終わった後ランスに強制移動するから回収出来なくなるな
一番最後にしたら、終わった後ランスに強制移動するから回収出来なくなるな
301: 2019/12/08(日) 12:44:56.33
サラアビス送り後、黄京前データ引き継いでみたけど
サラ含め皆初期装備だったな
WPJP武器Lvな引き継ぐけどHPは初期化されるんだなあれ
んで、サラだけWP26 弓Lv30とか珍妙な状態になったんだけどだれのデータが引っ張られてきたんだ
サラ同様初期放逐したカムシーンさんすら剣Lv16だったのに…てか30overはメインメンバーだけだったのに!!
サラ含め皆初期装備だったな
WPJP武器Lvな引き継ぐけどHPは初期化されるんだなあれ
んで、サラだけWP26 弓Lv30とか珍妙な状態になったんだけどだれのデータが引っ張られてきたんだ
サラ同様初期放逐したカムシーンさんすら剣Lv16だったのに…てか30overはメインメンバーだけだったのに!!
303: 2019/12/08(日) 12:58:25.84
モニカ様は小剣・槍Lv2でほっこりした
305: 2019/12/08(日) 13:33:51.81
複数属性について聞きたいんだがリヴァイヴァで生き返ると朱鳥レベルが上がってエアスラッシュが使えるようになるのはわかったけどそれだと2属性までしか持てないよね?
3属性持ちたい時はどうすればいいの?
3属性持ちたい時はどうすればいいの?
311: 2019/12/08(日) 13:50:38.97
>>305
玄武と白虎よりも優先的に朱鳥が消えるから、玄武覚える→リヴァ→白虎覚える→リヴァ→蒼龍みたいな感じ
玄武と白虎よりも優先的に朱鳥が消えるから、玄武覚える→リヴァ→白虎覚える→リヴァ→蒼龍みたいな感じ
312: 2019/12/08(日) 13:58:08.87
>>308
>>311
よくわかった!ありがとう!
>>311
よくわかった!ありがとう!
306: 2019/12/08(日) 13:41:55.84
個人的にこのゲームで一番嬉しい瞬間は
地味で、敵もめったに使ってこない技を極意化した瞬間だと思う
スクリュードライバー、舞千鳥とか
地味で、敵もめったに使ってこない技を極意化した瞬間だと思う
スクリュードライバー、舞千鳥とか
307: 2019/12/08(日) 13:42:05.75
飛水断ち覚えてないのに、戦闘終了後に極意覚えたわ。
ダンシングソードと乱れ雪月花と同じ内容のバグかな
ダンシングソードと乱れ雪月花と同じ内容のバグかな
310: 2019/12/08(日) 13:43:36.22
>>307
スターバースト使った?
スターバースト使った?
355: 2019/12/08(日) 17:47:51.19
>>310
あー、どうやったかなぁ
使ったかも知れんが記憶が薄い。
龍尾返しは間違いなく使った
あー、どうやったかなぁ
使ったかも知れんが記憶が薄い。
龍尾返しは間違いなく使った
361: 2019/12/08(日) 18:09:11.47
>>310,355
飛水断ちはストリームの方じゃなかったっけ
>>354
武器選んでキャンセル武器選んでキャンセルだけでOKってこと?凄いなw
飛水断ちはストリームの方じゃなかったっけ
>>354
武器選んでキャンセル武器選んでキャンセルだけでOKってこと?凄いなw
365: 2019/12/08(日) 18:13:57.05
>>361
スターバーストが飛水断ちでスターストリームはきょうりょくけんげきだよ
きょうりょくけんげきや居合抜きのみていはさすがに極意化できないのかな
スターバーストが飛水断ちでスターストリームはきょうりょくけんげきだよ
きょうりょくけんげきや居合抜きのみていはさすがに極意化できないのかな
366: 2019/12/08(日) 18:14:50.69
>>365
あーそっちの方か
きょうりょくけんげきが極意化出来たら凄いなw
あーそっちの方か
きょうりょくけんげきが極意化出来たら凄いなw
308: 2019/12/08(日) 13:42:54.72
新たに覚えようとすると朱鳥術が封印されるからまたリヴァイヴァかけてもらって朱鳥覚え直すのを繰り返すんだっけか
315: 2019/12/08(日) 14:09:56.75
>>313
せやで
せやで
316: 2019/12/08(日) 14:11:07.71
>>313
40回ならまだ普通
80回くらいで運が悪い
200回である意味奇跡
40回ならまだ普通
80回くらいで運が悪い
200回である意味奇跡
317: 2019/12/08(日) 14:11:22.87
唯一前回仲間だったエレン以外ほぼ初期パラメータでヤミーさん攻略記念
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010426.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010423.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010426.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2010423.png
318: 2019/12/08(日) 14:17:41.68
ありがとう
書いたらついに出た 神酒が
書いたらついに出た 神酒が
320: 2019/12/08(日) 14:26:53.82
>>318
神酒のことなんか書き込むから……
神酒のことなんか書き込むから……
319: 2019/12/08(日) 14:23:27.97
ファイナルレターよりも
消費命中率からいって断然バックスタッブの方がいいよ
消費命中率からいって断然バックスタッブの方がいいよ
324: 2019/12/08(日) 14:33:13.53
>>319命中率高いのかあれ
>>321結果的に盾のドロップ上がるのかな?
>>321結果的に盾のドロップ上がるのかな?
325: 2019/12/08(日) 14:34:55.41
>>324
3%くらいしか変わらないけど多少確率上がるらしいってカエル研究所かアイテムのページで見た希ガス
3%くらいしか変わらないけど多少確率上がるらしいってカエル研究所かアイテムのページで見た希ガス
328: 2019/12/08(日) 14:36:52.91
>>325ありがとうそれは一考に値するなぁ
321: 2019/12/08(日) 14:27:09.92
とりあえず神酒は99個持ってったらどうだろうか
322: 2019/12/08(日) 14:27:58.12
神酒買うのは銀行遠すぎね?
323: 2019/12/08(日) 14:31:31.90
雪の町で買えるから近いが
326: 2019/12/08(日) 14:35:39.58
雪の町に銀行あるん?
327: 2019/12/08(日) 14:36:33.78
3%はでけえよ
329: 2019/12/08(日) 14:38:29.00
ヤーマス隣にあるって意味
330: 2019/12/08(日) 14:39:04.48
99個購入する時間があるなら出そうだけどね
あと、なにもないまま戦闘終了するより神酒でもいいからピロリン聞いて一喜一憂したい派
あと、なにもないまま戦闘終了するより神酒でもいいからピロリン聞いて一喜一憂したい派
331: 2019/12/08(日) 14:41:48.63
霧の水環狙ってみようかと思ったが
これ毎回イベント見るのか…
これ毎回イベント見るのか…
332: 2019/12/08(日) 14:46:45.16
引き継ぎ要素細かく設定できたら最高だった
個人的に引き継ぎたいもの
アイテム、見切り技極意、陣形、マスコン関係
改めてやり直したいもの
武器の技閃き、トレード
HPと武器術は半分から
個人的に引き継ぎたいもの
アイテム、見切り技極意、陣形、マスコン関係
改めてやり直したいもの
武器の技閃き、トレード
HPと武器術は半分から
333: 2019/12/08(日) 14:47:16.14
PC(Steam)だと水環でなかったらイベント後半開始の暗転中にセレクト終了して、ゲーム起動しなおしたほうが早い。
335: 2019/12/08(日) 14:54:30.47
玄竜戦、うちは超次元ペルソナx3、バックスタブx1で殴ってたな。
ペルソナも結構スカる。
ペルソナも結構スカる。
336: 2019/12/08(日) 14:56:10.53
ゼラビごとまとめて剣閃で
337: 2019/12/08(日) 14:59:12.66
最果てで影ぬいx2、次元断x3で集めたな
暗闇で水心と一緒に集めればよかったって今は思う
暗闇で水心と一緒に集めればよかったって今は思う
338: 2019/12/08(日) 15:00:28.13
最果てなら結界石と一緒に集まるから消費気にしないでいいけどな
340: 2019/12/08(日) 15:01:52.41
次元断でアイテム集めはアカン・・・リマスターで変更されたんだっけ?
341: 2019/12/08(日) 15:03:29.56
>>340
出るようになったって見て、
確認したら出たからこれでさっさと集めた
出るようになったって見て、
確認したら出たからこれでさっさと集めた
342: 2019/12/08(日) 15:20:53.12
>>340
リマスターはふつうにおちるから楽できる
リマスターはふつうにおちるから楽できる
343: 2019/12/08(日) 15:23:00.77
霧の水環の方が辛くない?
イベントうぜー
イベントうぜー
344: 2019/12/08(日) 15:33:23.72
来るかどうか分からないアプデ待ちだけど我慢できずに始めようかな
サラでやる予定だったけどサラコマンダーにバグあるみたいだからハリード辺りでやるか
サラでやる予定だったけどサラコマンダーにバグあるみたいだからハリード辺りでやるか
345: 2019/12/08(日) 15:37:42.67
倉庫封印プレイがええな
346: 2019/12/08(日) 15:38:22.42
トリプルソードが小剣になるバグに引っかかってしまった(´・ω・`)
347: 2019/12/08(日) 15:40:05.70
>>346
踊る前に小剣なん?
踊る前に小剣なん?
348: 2019/12/08(日) 15:42:06.94
無刀取りしたらその戦闘ではダンシングするなよってことよ
349: 2019/12/08(日) 15:44:59.85
レベル七星剣の亜種でデメリットしかないやつよ
こっちはユーザー有利に働かないから潰されなかった
こっちはユーザー有利に働かないから潰されなかった
350: 2019/12/08(日) 16:03:55.75
もう一本無刀取りすれば大剣と小剣揃えられてロマンシングでしょ
小剣になった場合の攻撃力ってどうなってんの
小剣になった場合の攻撃力ってどうなってんの
353: 2019/12/08(日) 16:57:01.98
>>350
俺も一本確保してるわw
コレクション用
俺も一本確保してるわw
コレクション用
351: 2019/12/08(日) 16:17:06.87
新破壊するもの撃破できたけど闇の翼モードなってからがながかったー!
生命の杖4本砕いたぞw
生命の杖4本砕いたぞw
352: 2019/12/08(日) 16:48:12.84
霧の水環来たぁぁぁぁぁぁぁぁ!
354: 2019/12/08(日) 17:41:31.40
既に報告上がってるか知らんけど、
引継ぎニューゲームで得意武器選択して戻る操作を繰り返すと、全技能Lvを1ずつ上げられるな
ただ、得意武器なしを選んでキャンセルすると術覚えたまま戻せない
X(or△?)でタイトルに戻ればやり直せるが、ちと面倒やね
通常のニューゲームでは起こらない模様
引継ぎニューゲームで得意武器選択して戻る操作を繰り返すと、全技能Lvを1ずつ上げられるな
ただ、得意武器なしを選んでキャンセルすると術覚えたまま戻せない
X(or△?)でタイトルに戻ればやり直せるが、ちと面倒やね
通常のニューゲームでは起こらない模様
356: 2019/12/08(日) 17:49:14.82
>>354
繰り返せばカンスト出来るってこと?OPめんどいけど
繰り返せばカンスト出来るってこと?OPめんどいけど
369: 2019/12/08(日) 18:28:05.21
>>356
>>358の通り
モニカで宿星と武器を決めかねて何度も選び直してたら気づいた
1以上ある系統は無理だったか
>>358の通り
モニカで宿星と武器を決めかねて何度も選び直してたら気づいた
1以上ある系統は無理だったか
357: 2019/12/08(日) 17:51:02.77
>>354
さすがに意図したものではなさそうだしバグリスト行きが妥当かな
さすがに意図したものではなさそうだしバグリスト行きが妥当かな
358: 2019/12/08(日) 17:56:48.94
んや、1Lvづつ持たせられるってことだね
それぞれのスキルLvを1にして始められるってこと
既に上がってるスキルLvに対しては変化なし。
それぞれのスキルLvを1にして始められるってこと
既に上がってるスキルLvに対しては変化なし。
368: 2019/12/08(日) 18:25:52.10
>>358
0が1になるってだけなんやね
0が1になるってだけなんやね
359: 2019/12/08(日) 18:00:38.83
今2周目だが、
引継ぎありで始めると技閃きや育成の楽しみが減ってしまって、
プレイが作業になってしまってつらいな…
始める前は1周目小剣・体術・槍・長剣をコンプしたので
2周目で斧・弓をコンプして
3周目で大剣とこん棒をコンプと考えていたが、
引継ぎありで始めたら、
道場になりそうなそこそこ強い相手ですら、
技能やWPJPが上がらないとイライラするようになり、
四魔貴族も暗闇の迷宮への道をふさぐだけの邪魔な存在としか
思えなくなった
技コンプによるトロフィーもないから3周目は普通に始めます…
引継ぎありで始めると技閃きや育成の楽しみが減ってしまって、
プレイが作業になってしまってつらいな…
始める前は1周目小剣・体術・槍・長剣をコンプしたので
2周目で斧・弓をコンプして
3周目で大剣とこん棒をコンプと考えていたが、
引継ぎありで始めたら、
道場になりそうなそこそこ強い相手ですら、
技能やWPJPが上がらないとイライラするようになり、
四魔貴族も暗闇の迷宮への道をふさぐだけの邪魔な存在としか
思えなくなった
技コンプによるトロフィーもないから3周目は普通に始めます…
373: 2019/12/08(日) 18:36:23.06
>>359
極意習得縛りオススメ。低ステで色々したい場合は武器依存の奥義で突破出来るよ
極意習得縛りオススメ。低ステで色々したい場合は武器依存の奥義で突破出来るよ
374: 2019/12/08(日) 18:52:39.47
>>373
またスパイクシールドさんが活躍するのか
またスパイクシールドさんが活躍するのか
377: 2019/12/08(日) 19:05:54.94
>>374
俺のウィルスピアが火を噴くぜ
俺のウィルスピアが火を噴くぜ
362: 2019/12/08(日) 18:09:23.63
みんなで河津神にアップデートを祈りましょう
364: 2019/12/08(日) 18:10:24.29
暗闇のゼラビ2匹と玄竜から水鏡だけでもう7個目。水心は0
どうなってんだ?
どうなってんだ?
367: 2019/12/08(日) 18:21:55.86
おらの弓Lv30 WP26サラもどげんかしてくれ
槍Lvは8なのでこの辺りが妥当なLvのハズなんだよな…
槍Lvは8なのでこの辺りが妥当なLvのハズなんだよな…
370: 2019/12/08(日) 18:30:49.81
スターストリームって普段使わねぇし周回プレイだととりにすらいかないからな七星剣w
きょうりょくけんげき覚えないとは言えないのが怖いな
きょうりょくけんげき覚えないとは言えないのが怖いな
371: 2019/12/08(日) 18:32:42.97
抜刀しないツバメ返しって何だろうなw
ただのポーズなのかある意味究極奥義なのか
ただのポーズなのかある意味究極奥義なのか
372: 2019/12/08(日) 18:34:29.72
仕込み杖から刀を抜くと見せかけて抜かないでそのまま杖で殴るかすみ二段の応用技だよ
376: 2019/12/08(日) 19:00:58.00
>>372
仕込んでるのバレてなきゃただ杖で殴られてるだけなんじゃ…
仕込んでるのバレてなきゃただ杖で殴られてるだけなんじゃ…
379: 2019/12/08(日) 19:11:21.47
>>372
抜刀じゃなくても剣化しちゃうところを見るに、杖のまま殴った後に鞘である杖部分がピシィパキバカァアアンと封印が解かれて抜刀状態になるのかもしれんな
戦闘終わる毎に割れた鞘部分を松脂等でくっつけて直してるのかもしれん
そして修繕に疲れた頃に抜刀しちゃった方が楽じゃね?強くね?と気付いて抜刀燕返しを閃くのかもしれない
抜刀じゃなくても剣化しちゃうところを見るに、杖のまま殴った後に鞘である杖部分がピシィパキバカァアアンと封印が解かれて抜刀状態になるのかもしれんな
戦闘終わる毎に割れた鞘部分を松脂等でくっつけて直してるのかもしれん
そして修繕に疲れた頃に抜刀しちゃった方が楽じゃね?強くね?と気付いて抜刀燕返しを閃くのかもしれない
375: 2019/12/08(日) 18:56:47.26
燕返しに抜刀がついてるんじゃなく抜刀に燕返しがついてるんだろ
378: 2019/12/08(日) 19:08:42.71
かすみ二段といえば、一撃目が必ずミスになるんじゃなくて、
フェイントと斬撃の二段技だったら、なぎ払いの上位技として結構使える技だったろうな
ほとんど派生元としての価値しかないのよね
特に曲刀装備だとデミルーンがあるせいでまず使われない
フェイントと斬撃の二段技だったら、なぎ払いの上位技として結構使える技だったろうな
ほとんど派生元としての価値しかないのよね
特に曲刀装備だとデミルーンがあるせいでまず使われない
380: 2019/12/08(日) 19:15:07.66
お前ら小学生か
385: 2019/12/08(日) 19:22:31.83
>>380
そういうことを気にするのも若いからなんやで
まぁ本当に若い人が言うと区別つかんけど
そういうことを気にするのも若いからなんやで
まぁ本当に若い人が言うと区別つかんけど
387: 2019/12/08(日) 19:35:41.34
>>380
小学30年生くらいの人が多い
小学30年生くらいの人が多い
381: 2019/12/08(日) 19:16:00.40
ミューズ様がデッドリースピン閃いてくれた
これでやっと斧技コンプや
これでやっと斧技コンプや
382: 2019/12/08(日) 19:19:27.35
居合抜きから抜刀した刀を天に向かって弧を描く起動で斬りあげると同時に残心した切っ先を地に向かって斬り下ろし鞘へと収めその全ては刹那にも満たない間に行われるため誰の目にも止まらない!抜刀ツバメ返しここに成れり!!
モデルは座頭市+佐々木小次郎ってとこかな?
モデルは座頭市+佐々木小次郎ってとこかな?
383: 2019/12/08(日) 19:20:32.73
抜刀後に刃を返して、より重篤な損傷を与えること
→抜刀燕返し
→抜刀燕返し
384: 2019/12/08(日) 19:21:02.03
ユリアン主人公でモニカ様連れ回してたら、フォルネウス兵夜襲の時のトイレの件でモニカ様にガチ切れしててワロタ
412: 2019/12/08(日) 20:44:20.56
>>384
神王の塔ではぐれる時はちゃんと様付けで呼ぶぞー
神王の塔ではぐれる時はちゃんと様付けで呼ぶぞー
386: 2019/12/08(日) 19:28:21.73
ふと思ったんだけどノスフェランにスコール効かないのってまさか傘持ってるから?
389: 2019/12/08(日) 19:42:09.49
>>386
なるほど…!
なるほど…!
469: 2019/12/09(月) 01:17:27.37
>>386
天才か
天才か
398: 2019/12/08(日) 20:11:42.68
>>388
ようせいには効果があるから男にしか効かないと言うよりは女には効かないって感じかな。
ようせいには効果があるから男にしか効かないと言うよりは女には効かないって感じかな。
390: 2019/12/08(日) 19:43:28.67
気絶耐性じゃね?
391: 2019/12/08(日) 19:48:52.38
トーマス主人公でシャールとミューズを連れていきたいんだけど
シャールはどう運営してるの?王道の銀の手装備+槍だと2回攻撃が損するし剣はなんかイメージと違う
シャールはどう運営してるの?王道の銀の手装備+槍だと2回攻撃が損するし剣はなんかイメージと違う
392: 2019/12/08(日) 19:50:02.51
カエル研究所だとリドルは魅力技らしいから
393: 2019/12/08(日) 19:50:08.21
シャールは2回攻撃できないから腕力依存の武器好きなの使うといいよ
406: 2019/12/08(日) 20:31:13.71
>>393
そうなのか知らなかった
ならやっぱり槍か…でもなら他のキャラに銀の手使いたいし
悩むなw
そうなのか知らなかった
ならやっぱり槍か…でもなら他のキャラに銀の手使いたいし
悩むなw
394: 2019/12/08(日) 19:54:05.41
もしかしてトリプルソードって時限?
4魔貴族終わった後で狙える場所ある?
4魔貴族終わった後で狙える場所ある?
396: 2019/12/08(日) 19:59:05.71
>>394
聖王廟におるで
聖王廟におるで
397: 2019/12/08(日) 20:00:07.02
>>394
アラケスのとこに居る巨人はアラケス倒してもずっと居る
アラケスのとこに居る巨人はアラケス倒してもずっと居る
395: 2019/12/08(日) 19:56:40.04
俺は魔法戦士シャール。シャドウサーバントで2倍だから許して。
399: 2019/12/08(日) 20:12:31.22
>>396-397
サンクス、狩りに行ってくる
サンクス、狩りに行ってくる
400: 2019/12/08(日) 20:15:50.43
ようせいさんは性別不明やで…。
ぞうは元々が人間なのか男扱いだけど。
ぞうは元々が人間なのか男扱いだけど。
401: 2019/12/08(日) 20:19:30.05
理解してないのは俺だった。余計なこと言ってスマン。
402: 2019/12/08(日) 20:21:02.51
妖精さんはふたなり(男女両フラグ持ち)なので
403: 2019/12/08(日) 20:21:37.56
ようせいが両性でゆきだるまとボストンが無性だったか
405: 2019/12/08(日) 20:30:47.48
ゆきだるまとボストンの幻惑光!
407: 2019/12/08(日) 20:33:04.27
とりあえず8周したけど、4つ目のゲート後の追加イベントはウザすぎるな
ヨハンネスに別れを告げて、あの曲が流れるのが最高なのに曲をぶった切って紙芝居見せられるとか苦痛でしか無い
本当スタッフの感覚がズレてるよ
ヨハンネスに別れを告げて、あの曲が流れるのが最高なのに曲をぶった切って紙芝居見せられるとか苦痛でしか無い
本当スタッフの感覚がズレてるよ
408: 2019/12/08(日) 20:33:39.29
ようせいがふたなりって興奮するよね
自分の初クリア(真破壊するものに知らずに突撃)の時はLP0にしてしまったけど
自分の初クリア(真破壊するものに知らずに突撃)の時はLP0にしてしまったけど
409: 2019/12/08(日) 20:38:51.95
2周目のプレイで杖目当てでティベリウスを仲間にしたところだが、
HPが初期設定値の90のままだった
PT外成長悪すぎるだろ
ザコ縛りでもない限り使う気は起きないからどうでもいいが
HPが初期設定値の90のままだった
PT外成長悪すぎるだろ
ザコ縛りでもない限り使う気は起きないからどうでもいいが
415: 2019/12/08(日) 21:15:04.49
>>409
お供レベル全然あがってないんじゃない?
俺も2周目で仲間にしたとき90だったわ。
1周目でメンバーをガンガン育成した後に仲間にしたときにはそこそこHPあったと思うんだけどな。
2周目はロアリングナイト先生とスパーリング以外ほとんど雑魚たおしてないからか、お供レベル
低いままだったと思う。
お供レベル全然あがってないんじゃない?
俺も2周目で仲間にしたとき90だったわ。
1周目でメンバーをガンガン育成した後に仲間にしたときにはそこそこHPあったと思うんだけどな。
2周目はロアリングナイト先生とスパーリング以外ほとんど雑魚たおしてないからか、お供レベル
低いままだったと思う。
419: 2019/12/08(日) 21:21:06.62
>>409
一周目で別れた時のお供レベルが記憶されていて
それ以下のお供レベルでは2周めはパーティー外成長しない
そしてHPは周回すると初期値に戻る
あとは言わなくても分かるな?
一周目で別れた時のお供レベルが記憶されていて
それ以下のお供レベルでは2周めはパーティー外成長しない
そしてHPは周回すると初期値に戻る
あとは言わなくても分かるな?
411: 2019/12/08(日) 20:41:19.36
人外全員魅了されるから
マジ使えねぇ
マジ使えねぇ
413: 2019/12/08(日) 20:54:22.94
銀の手で先に思い浮かぶのはボストンやな
まぁシャール入れてるときは譲るが
まぁシャール入れてるときは譲るが
414: 2019/12/08(日) 21:06:58.25
ようせいはいっそ幻惑光で男も女も魅了する魔性の女をやらせればいいのでは?
417: 2019/12/08(日) 21:16:43.32
暗闇で鍛えてるとお供レベル上がらんしな
418: 2019/12/08(日) 21:20:30.19
流石に100時間4周したら飽きてきたな
全キャラでラスボスまで行くのは無理そうだ
全キャラでラスボスまで行くのは無理そうだ
421: 2019/12/08(日) 21:42:06.97
暗闇の迷宮って四魔貴族倒さなくても行けるんだっけ
422: 2019/12/08(日) 21:42:59.84
4つ目が開かないよ
426: 2019/12/08(日) 21:59:44.30
そういえば周回重ねるならタイタンスーツって6つ持ってた方がいいんかね?
>>422
ありがとう
>>422
ありがとう
457: 2019/12/08(日) 23:31:32.54
>>426
うちの周回初期装備はタイタン羅刹水心だな
hp上げめんどい
うちの周回初期装備はタイタン羅刹水心だな
hp上げめんどい
423: 2019/12/08(日) 21:47:44.10
暗闇は避けてるから分からんけど、
固定の敵(最果ての玄竜みたいなタイプも含む)ではバック取った覚えがない
普通の敵なら走らなきゃ取れると思う
固定の敵(最果ての玄竜みたいなタイプも含む)ではバック取った覚えがない
普通の敵なら走らなきゃ取れると思う
424: 2019/12/08(日) 21:49:11.83
銀の手ってなんか設定あるの?
夢の中にあって、現実世界に持ってこれるの
夢の中にあって、現実世界に持ってこれるの
428: 2019/12/08(日) 22:12:23.94
>>424
聖王遺物だけど、夢の中に取り残されてしまった
なので夢から持ち出せる
聖王遺物だけど、夢の中に取り残されてしまった
なので夢から持ち出せる
425: 2019/12/08(日) 21:55:20.09
聖王パワーで消えない!
429: 2019/12/08(日) 22:15:39.45
一人旅で水鏡の盾欲しいのだけれど暗闇洞窟のゼラビ2匹玄竜のPTに勝てません
玄竜一匹のとこでやるしかないのでしょうか
玄竜一匹のとこでやるしかないのでしょうか
430: 2019/12/08(日) 22:25:38.36
カンヘルドラコがスパミスしてきたぞ!!
SFCの頃からあったっけ?!
SFCの頃からあったっけ?!
432: 2019/12/08(日) 22:27:20.53
>>430
物理と月術だからスパミスは無いと思うー
行動参照バグの1個なんだろか
物理と月術だからスパミスは無いと思うー
行動参照バグの1個なんだろか
434: 2019/12/08(日) 22:28:40.43
>>432
やっぱバグだよねこれ
やったぜ俺が発見者だ!
やっぱバグだよねこれ
やったぜ俺が発見者だ!
431: 2019/12/08(日) 22:26:01.17
暗闇は
戦ってもお供LVは上がらない
走って当たっても崩れない
バック取っても取れない
構成は毎回同じ
から固定敵と同じ扱いだと思ってるけどどうだろか
戦ってもお供LVは上がらない
走って当たっても崩れない
バック取っても取れない
構成は毎回同じ
から固定敵と同じ扱いだと思ってるけどどうだろか
433: 2019/12/08(日) 22:27:48.17
月の骨持たせたレオニードが回復量半減したままなのって既出?
回復地相の装備部位による優先順位の変更か、宵闇(真)の仕様変更かはわからん
回復地相の装備部位による優先順位の変更か、宵闇(真)の仕様変更かはわからん
440: 2019/12/08(日) 22:54:02.34
>>433
まだ聞いたことなかったな
装備種関係なく単純に上からになったが1番ありそう
まだ聞いたことなかったな
装備種関係なく単純に上からになったが1番ありそう
449: 2019/12/08(日) 23:10:47.70
>>440
だとしたら地相をアビスにするしかないのか
レオニードのナースヒールは重宝してたからいずれにせよ残念な変更やな
>>442
回復量半減ってのは回復技・術を使う側
アビス装備の特性
従来はこれを他の装備品(月の骨がよく使われる)で上書きすれば、
レオニード(アビス装備をつけている者)に回復行動を取らせても通常の回復量になった
それができなくなったって話
だとしたら地相をアビスにするしかないのか
レオニードのナースヒールは重宝してたからいずれにせよ残念な変更やな
>>442
回復量半減ってのは回復技・術を使う側
アビス装備の特性
従来はこれを他の装備品(月の骨がよく使われる)で上書きすれば、
レオニード(アビス装備をつけている者)に回復行動を取らせても通常の回復量になった
それができなくなったって話
454: 2019/12/08(日) 23:13:53.23
>>449
ああ確かにアクセサリーが優先されたんだった
じゃあ仕様変更か?
ああ確かにアクセサリーが優先されたんだった
じゃあ仕様変更か?
455: 2019/12/08(日) 23:19:09.53
>>454
いや、俺もはっきりしたことはわからん
確からしいのは、地相変化なし+宵闇(真)+月の骨では半減
アビス地相ではこれまでと同じ等倍
いや、俺もはっきりしたことはわからん
確からしいのは、地相変化なし+宵闇(真)+月の骨では半減
アビス地相ではこれまでと同じ等倍
435: 2019/12/08(日) 22:32:09.92
固定敵ってお供レベル上がるよな
確率は低めだけど
確率は低めだけど
436: 2019/12/08(日) 22:32:52.15
一通りやりたいゲーム終わって今更始めたが
久しぶりで楽しいけどテンポ悪いなあやっぱ
倍速モード欲しかったわ
タチアナに追加イベがあると聞いて
一緒に最後まで冒険するんだ
久しぶりで楽しいけどテンポ悪いなあやっぱ
倍速モード欲しかったわ
タチアナに追加イベがあると聞いて
一緒に最後まで冒険するんだ
437: 2019/12/08(日) 22:38:52.68
白でスマウグリセマラしてるけど出ねぇ
セーブロードより切替連戦したいけど地味に遠いのよね
セーブロードより切替連戦したいけど地味に遠いのよね
438: 2019/12/08(日) 22:39:36.01
夢の中でバクと闘いすぎたせいで
メインの敵がダイブイーグルなのに
お供がリザードマンとかバランスの悪いことになってしまった
メインの敵がダイブイーグルなのに
お供がリザードマンとかバランスの悪いことになってしまった
439: 2019/12/08(日) 22:53:47.38
夢の中は序盤鍛えるのに良い環境だから仕方ないね…
441: 2019/12/08(日) 22:56:50.43
獣人レベル最高になってもイカロスはいっぱい出てくるよね?
周回した場合にHPを早く上げるためにタイタンスーツがいっぱいほしくてサイクロプス狩ってるけど意味あるんかな
周回した場合にHPを早く上げるためにタイタンスーツがいっぱいほしくてサイクロプス狩ってるけど意味あるんかな
447: 2019/12/08(日) 23:08:15.66
>>441
仕様変更がなければ装備による体力補正はHP上昇に有効
術や技での体力補正は無意味
ただ4の倍数毎に補正受けるからキャラによっては無意味だったり
体力12と15のキャラのHPの伸びは同じだから
仕様変更がなければ装備による体力補正はHP上昇に有効
術や技での体力補正は無意味
ただ4の倍数毎に補正受けるからキャラによっては無意味だったり
体力12と15のキャラのHPの伸びは同じだから
456: 2019/12/08(日) 23:22:28.15
>>441
HP上げはスライム放置でええやろ...
全員タイタンスーツなんて着込んだら戦闘の回転率が落ちて
かえって999になるのが遅くなると思うが。
せめてスペキュ先頭は錬気拳・大車輪ワンパン枠として素早さ重視に。
HP上げはスライム放置でええやろ...
全員タイタンスーツなんて着込んだら戦闘の回転率が落ちて
かえって999になるのが遅くなると思うが。
せめてスペキュ先頭は錬気拳・大車輪ワンパン枠として素早さ重視に。
443: 2019/12/08(日) 23:00:27.59
ゲート4つ閉じた後の寸劇なんじゃこりゃ
448: 2019/12/08(日) 23:08:21.70
>>443
五魔貴族ということか
??????????
五魔貴族ということか
??????????
505: 2019/12/09(月) 09:41:29.99
>>443
過去プレイヤーは東方のこと知ってる
新規プレイヤーには真四魔貴族のネタバレ
五魔貴族は身内ネタすぎて認知の歪みがやべえ
過去プレイヤーは東方のこと知ってる
新規プレイヤーには真四魔貴族のネタバレ
五魔貴族は身内ネタすぎて認知の歪みがやべえ
444: 2019/12/08(日) 23:00:47.43
俺にはムズイわ
マスコンが本当に苦手でゴブリンにしかまともに勝てねえw
同じ数で相手のモラル削りってからこっちがモラル最高で突撃掛けたのにエドウィンに完敗www
こっちが画面ぎりぎりまで下がってたのがまずかったのか?wいずれにせよ攻撃力と防御力とか知りてえわ
相手のモラル0でこっち満タンで突撃掛けたのにこっちが全滅とかさすがに酷い杉
マスコンが本当に苦手でゴブリンにしかまともに勝てねえw
同じ数で相手のモラル削りってからこっちがモラル最高で突撃掛けたのにエドウィンに完敗www
こっちが画面ぎりぎりまで下がってたのがまずかったのか?wいずれにせよ攻撃力と防御力とか知りてえわ
相手のモラル0でこっち満タンで突撃掛けたのにこっちが全滅とかさすがに酷い杉
446: 2019/12/08(日) 23:06:12.04
あと破壊するものにも負けたw
仲間は、ユリアン剣、モニカ小剣月玄武、ミューズ月白虎、シャール槍朱雀、ノーラ斧棍棒
ミューズとシャールは運用むずい
ミューズは超重力とかソウルフリーズとか使って雑魚やボス戦でも強くなったが、破壊するものではお荷物
シャールもやりメインにしたのがまずかったのか火力が問題
他のボスにはそこまで苦戦しなかったが、破壊するものだけが異常に強い気がする
仲間は、ユリアン剣、モニカ小剣月玄武、ミューズ月白虎、シャール槍朱雀、ノーラ斧棍棒
ミューズとシャールは運用むずい
ミューズは超重力とかソウルフリーズとか使って雑魚やボス戦でも強くなったが、破壊するものではお荷物
シャールもやりメインにしたのがまずかったのか火力が問題
他のボスにはそこまで苦戦しなかったが、破壊するものだけが異常に強い気がする
464: 2019/12/09(月) 00:26:08.77
>>446
ラスボスは武器LV35ぐらい上げて平均3,000ダメぐらい出せれば
シャッタースタッフ1回で押し切れるよ
ラスボスは武器LV35ぐらい上げて平均3,000ダメぐらい出せれば
シャッタースタッフ1回で押し切れるよ
450: 2019/12/08(日) 23:11:47.00
マスコンはニコ動でマスコン動画見ると幸せになれる
ラスボスは装備次第じゃ黄京前のデータからやり直したが良いかも知れないけど
何とかならんことも無いかなあ分身剣とか使えると尚良い
詳しい人が教えてくれるやろ
ラスボスは装備次第じゃ黄京前のデータからやり直したが良いかも知れないけど
何とかならんことも無いかなあ分身剣とか使えると尚良い
詳しい人が教えてくれるやろ
451: 2019/12/08(日) 23:11:54.60
胡麻貴族
452: 2019/12/08(日) 23:12:56.09
胡麻貴族寸劇ほんま草
453: 2019/12/08(日) 23:13:16.96
ようせいは+2で丁度12になるからタイタンスーツ有用だね
458: 2019/12/08(日) 23:35:11.73
水鏡、ヒドラ、達人、達人、水心
術士は魔王、ヒドラ、導師、導師、導師
で固定されてるな
術士は魔王、ヒドラ、導師、導師、導師
で固定されてるな
460: 2019/12/09(月) 00:04:40.09
ハーマン増殖TAで30分切れなあい
462: 2019/12/09(月) 00:16:07.66
術士にタイタン着せてあとは水心つけてるくらいかなー
最低12確保出来たらあとは町一通り出してからフォルネウスのとこの化石魚に当たりながらいってるわ
大体200ちょいくらい確保出来てフォルネウス倒せる
最低12確保出来たらあとは町一通り出してからフォルネウスのとこの化石魚に当たりながらいってるわ
大体200ちょいくらい確保出来てフォルネウス倒せる
463: 2019/12/09(月) 00:23:19.76
ドラゴンルーラー白
まさかの2戦目でスマウグ落としたわ
まさかの2戦目でスマウグ落としたわ
466: 2019/12/09(月) 00:51:15.02
ラウンドスライサーと剣閂ってガード無視じゃ無かったか?
アレフにガードされたんだが
アレフにガードされたんだが
467: 2019/12/09(月) 01:03:17.13
手動で技術レベル50目指すぶんには暗闇のマスタードビー狩りが効率良さそうだ
練気拳ワンパンで終わるしWP回復アイテムも落とす
上昇レベルもアスラより1低いだけ
練気拳ワンパンで終わるしWP回復アイテムも落とす
上昇レベルもアスラより1低いだけ
470: 2019/12/09(月) 01:18:38.87
パーティーの技術レベル今42-44くらいだわ
ここから地獄が始まる…
ここから地獄が始まる…
471: 2019/12/09(月) 01:29:23.44
472: 2019/12/09(月) 01:35:49.00
セサミ貴族
473: 2019/12/09(月) 01:44:42.43
玄竜110匹超えても未だに落とさず
戻って神酒買っておくべきだったんやな笑
戻って神酒買っておくべきだったんやな笑
474: 2019/12/09(月) 01:56:30.69
>>473
ワイ水鏡12個ある
一個あげたいくらい
ワイ水鏡12個ある
一個あげたいくらい
475: 2019/12/09(月) 02:02:55.55
祝 ミカエルのWP273で限界突破
引き継いだら超えてた。似た症状のひとおらんか?
引き継いだら超えてた。似た症状のひとおらんか?
478: 2019/12/09(月) 02:41:05.80
>>475
過程を細かく書いてほしいわ
過程を細かく書いてほしいわ
479: 2019/12/09(月) 03:07:43.90
>>478
https://i.imgur.com/MPnL2El.jpg
機種はVITA
1週目:ミカエルで開始。WPは243まで育成
2週目:またミカエル。開発とハーマン増殖だけ。WP246くらい
3~?:またミカエル。オープニングのマスコン2戦だけ繰り返して、作戦集め。ステータス変化なし
次週:モニカ。ミカエルは仲間にせず。お供レベルは最大まで
で、それを引き継いだらこんなになってた
https://i.imgur.com/MPnL2El.jpg
機種はVITA
1週目:ミカエルで開始。WPは243まで育成
2週目:またミカエル。開発とハーマン増殖だけ。WP246くらい
3~?:またミカエル。オープニングのマスコン2戦だけ繰り返して、作戦集め。ステータス変化なし
次週:モニカ。ミカエルは仲間にせず。お供レベルは最大まで
で、それを引き継いだらこんなになってた
494: 2019/12/09(月) 08:02:03.67
>>475
一周目ミカエルクリア。
クリア時のWPは250。
2周目ハリード引き継ぎで初めて最初のマスコン前に270確認しました。
機種はVITAです。
一周目ミカエルクリア。
クリア時のWPは250。
2周目ハリード引き継ぎで初めて最初のマスコン前に270確認しました。
機種はVITAです。
526: 2019/12/09(月) 13:42:18.17
>>494
VITAでミカエル限定なのかな
他のキャラではおきてないんだよね
VITAでミカエル限定なのかな
他のキャラではおきてないんだよね
522: 2019/12/09(月) 12:52:55.54
>>475
術も突破してくれよ
寧ろ術で
術も突破してくれよ
寧ろ術で
476: 2019/12/09(月) 02:09:18.13
このゲーム気になってるんですが、ハードは何がオススメですか?
手軽さならやはりスマホですかね
手軽さならやはりスマホですかね
477: 2019/12/09(月) 02:39:36.24
>>476
モバイル単体だとボタン押しっぱなしで放置ができないことぐらいかな。
数年先も遊び続けたいなら互換のあるPCや据え置き機で買うのもいいと思います。
モバイル単体だとボタン押しっぱなしで放置ができないことぐらいかな。
数年先も遊び続けたいなら互換のあるPCや据え置き機で買うのもいいと思います。
490: 2019/12/09(月) 07:04:13.07
>>476
スイッチいいぞスイッチ。トロフィーはないけど
スイッチいいぞスイッチ。トロフィーはないけど
480: 2019/12/09(月) 03:39:01.73
あーアレフにガードされたのまた起きたわ
直前のキャラが通常攻撃してガードされ、続くキャラがラウンドスライサーしたらガードのSE鳴ってダメージ減少
剣閃の場合も直前ガードされたのち剣閃でSEは鳴らないけどダメージ減少してる
他の敵でも起こるかは不明
ちなみにラウスラや剣閃の後に攻撃するキャラはガードされたりされなかったりだな
直前のキャラが通常攻撃してガードされ、続くキャラがラウンドスライサーしたらガードのSE鳴ってダメージ減少
剣閃の場合も直前ガードされたのち剣閃でSEは鳴らないけどダメージ減少してる
他の敵でも起こるかは不明
ちなみにラウスラや剣閃の後に攻撃するキャラはガードされたりされなかったりだな
491: 2019/12/09(月) 07:25:04.59
>>480
前にバリア系でマキ割り(反撃無効)使うと続いたキャラもバリア食らわなかったとか見たけど
似たようなバグかいな
前にバリア系でマキ割り(反撃無効)使うと続いたキャラもバリア食らわなかったとか見たけど
似たようなバグかいな
492: 2019/12/09(月) 07:41:35.55
>>480
一度盾発動すると
ターン中はずっと防御力アップが続く
てこと?
一度盾発動すると
ターン中はずっと防御力アップが続く
てこと?
481: 2019/12/09(月) 04:43:31.41
技のみのプレイ、周回して主人公変えて暫く進めたら知らぬ間に術覚えてた
何故か技に冠付いたままだがこれってバグだよね?
何故か技に冠付いたままだがこれってバグだよね?
495: 2019/12/09(月) 08:02:30.66
>>481
技王冠は (WP+5)/(JP+5) の計算結果が10以上ならつく
例えばJP5ならWP95が王冠がつく下限。WP250ならJP20以下で王冠を維持できる
術王冠もWPとJPを入れ替えるだけで同じ式
>>489
リヴァイヴァバグなら蒼龍術じゃなくて朱鳥術になってるはずだろ
それにハリードのデフォ術は蒼龍
技王冠は (WP+5)/(JP+5) の計算結果が10以上ならつく
例えばJP5ならWP95が王冠がつく下限。WP250ならJP20以下で王冠を維持できる
術王冠もWPとJPを入れ替えるだけで同じ式
>>489
リヴァイヴァバグなら蒼龍術じゃなくて朱鳥術になってるはずだろ
それにハリードのデフォ術は蒼龍
503: 2019/12/09(月) 09:14:46.69
>>495
489はリヴァイヴァ「系」って書いてるんだから
何か状態変化することで蒼龍術が付くようなバグがあるのかってことだろ
まあ氷湖と魔王殿だけで付くならもっと報告されてるだろうし
一度ステータス確認してキャンセルして発生するバグだと思うけどね
489はリヴァイヴァ「系」って書いてるんだから
何か状態変化することで蒼龍術が付くようなバグがあるのかってことだろ
まあ氷湖と魔王殿だけで付くならもっと報告されてるだろうし
一度ステータス確認してキャンセルして発生するバグだと思うけどね
638: 2019/12/09(月) 21:09:04.62
>>501
なるほどそういうバグなのね、確かにステータス比較してたし自分が気づかなかっただけか
解を出してくれてありがとう、、すっきりした
>>495もありがとう
なるほどそういうバグなのね、確かにステータス比較してたし自分が気づかなかっただけか
解を出してくれてありがとう、、すっきりした
>>495もありがとう
482: 2019/12/09(月) 04:56:26.31
ほほう~
483: 2019/12/09(月) 05:14:41.52
何もせずただ進めてていきなり術覚えたんだったらバグなんだろうけど
最低限の経緯と状態を書かなきゃ何も分からんわ
最低限の経緯と状態を書かなきゃ何も分からんわ
484: 2019/12/09(月) 05:16:03.23
カタリナ、ハリード、ユリアンでクリアして4周目モニカで始めてミューズの夢魔イベントやったら
シャールの朱鳥術が初期で42だった
シャールは毎回ゴンの迷子と夢魔イベントで通りすがりに使うぐらいで育ててない
これって単なるパーティー外成長?
シャールの朱鳥術が初期で42だった
シャールは毎回ゴンの迷子と夢魔イベントで通りすがりに使うぐらいで育ててない
これって単なるパーティー外成長?
485: 2019/12/09(月) 05:27:15.23
1週目
主:ユリアン、パーティー:ハリード、エレン、ノーラ、ようせいの術無縁の脳筋プレイでクリア
2週目
主:ハリード、パーティー:エレン、ウォード、トーマスで脳筋プレイ中、引継ぎプレイ開始時のステータスでは無論術は覚えていない
魔王殿でゴン救出し終えた時点でハリードがウィンドダートを閃いていた(L1JP5)
主:ユリアン、パーティー:ハリード、エレン、ノーラ、ようせいの術無縁の脳筋プレイでクリア
2週目
主:ハリード、パーティー:エレン、ウォード、トーマスで脳筋プレイ中、引継ぎプレイ開始時のステータスでは無論術は覚えていない
魔王殿でゴン救出し終えた時点でハリードがウィンドダートを閃いていた(L1JP5)
486: 2019/12/09(月) 05:44:17.94
キャラ選択時に得意武器なしを一度でも選ぶと基本術と術レベル1が勝手についてくるってのはよく聞くけど
487: 2019/12/09(月) 05:46:13.98
>>486
それが原因なんだろうなー
うちもどれにしようかなーと選んでたからか、気付いたらミカエルが初期術持ってた
それが原因なんだろうなー
うちもどれにしようかなーと選んでたからか、気付いたらミカエルが初期術持ってた
497: 2019/12/09(月) 08:41:32.31
>>486
あーうちのデフォ設定のはずのカタリナがなぜか術もってたのそれかー
あーうちのデフォ設定のはずのカタリナがなぜか術もってたのそれかー
488: 2019/12/09(月) 05:59:42.91
いや、太白-剣で初めたので得意武器なしは1週目含め選んでない、クリアデータから今一度初めて確認もしたがやはり術は覚えてないね
最初のイベントの後は湖の主倒したのと魔王殿のゴン救出しか経緯してないがその間にこうなってた
億劫だけどやり直すか迷う
最初のイベントの後は湖の主倒したのと魔王殿のゴン救出しか経緯してないがその間にこうなってた
億劫だけどやり直すか迷う
501: 2019/12/09(月) 08:58:02.09
>>488
一周目とかじゃなくて
ゲームスタート時のキャラ選択の宿星と得意武器選択で
得意武器無しを一度でも選択して
主人公選択画面まで戻らずにスタートすると
試しに選んだものがついてきてしまう
(他の武器LVも本来0のものでも、得意武器に試しに選んだものがついてくる)
発売当初からあるバグ
試しに宿星と得意武器の組み合わせで、どんなステータスになるかなー?
とかやってるとなってしまう
一周目とかじゃなくて
ゲームスタート時のキャラ選択の宿星と得意武器選択で
得意武器無しを一度でも選択して
主人公選択画面まで戻らずにスタートすると
試しに選んだものがついてきてしまう
(他の武器LVも本来0のものでも、得意武器に試しに選んだものがついてくる)
発売当初からあるバグ
試しに宿星と得意武器の組み合わせで、どんなステータスになるかなー?
とかやってるとなってしまう
489: 2019/12/09(月) 06:12:17.89
一度でもうっかり選択の類じゃないとすると、リヴァイヴァバグ系とかかな?
もし、再現可能だったらシャールもJP255にできるな!
もし、再現可能だったらシャールもJP255にできるな!
493: 2019/12/09(月) 07:52:56.29
スマウグ狩りを始めて5戦で2本取れて気分よく寝れたわ
496: 2019/12/09(月) 08:04:47.39
得意武器なしを一回選択して
そのまま引き継いだだけに見えるな
そのまま引き継いだだけに見えるな
499: 2019/12/09(月) 08:47:31.00
水晶放置やり過ぎて、気付いたらトロールストーンが19個になってた…
500: 2019/12/09(月) 08:57:18.86
増幅レベルも技Pの計算に使われるとかかね?
502: 2019/12/09(月) 09:09:35.36
ぞうさんの町にとうちゃこ
504: 2019/12/09(月) 09:23:50.47
サラコマバグといい、リフレッシュがうまくいってないのか
506: 2019/12/09(月) 09:51:04.84
真の姿が出てくるのもテキストの不自然さも違和感だらけな追加要素だよな
507: 2019/12/09(月) 10:03:39.35
要らない追加要素と要らないバグ
こんなんだったら腐海のショートカットも残しておいてほしかった
こんなんだったら腐海のショートカットも残しておいてほしかった
508: 2019/12/09(月) 10:31:13.71
そろそろひと月経つしバグ修正アプデこいよ
509: 2019/12/09(月) 10:32:57.42
トレードで劣勢のとき大金積んでる時間中に間に合わなくて負けるのも直してほしいな
510: 2019/12/09(月) 10:35:59.46
ふと思ったんだけど、
これ引き継いだら術王冠つけられなくね?
これ引き継いだら術王冠つけられなくね?
511: 2019/12/09(月) 11:08:38.38
そうだよ
WP250JP205で絶対に消えない王冠つけくれてもいいのに
WP250JP205で絶対に消えない王冠つけくれてもいいのに
512: 2019/12/09(月) 11:09:58.20
術士ならともかく王冠っていうほど要るか?
>>511みたいにしてくれたんなら狙うけど
>>511みたいにしてくれたんなら狙うけど
513: 2019/12/09(月) 11:16:16.30
周回する時に長いエンディング飛ばせないのが面倒だな
実績要らないなら即落とすんだろうけど
実績要らないなら即落とすんだろうけど
514: 2019/12/09(月) 11:29:34.77
周回プレイヤーは不健康な体になってるだろうしリフレッシュの時間だと思うしかない
破壊するもの撃破からタイトルに戻るまで20分もあるから散歩でもしてくるといい
戦犯リストだけでも10分ある
破壊するもの撃破からタイトルに戻るまで20分もあるから散歩でもしてくるといい
戦犯リストだけでも10分ある
516: 2019/12/09(月) 12:17:41.62
スーファミ版のロマサガ2のEDとか何度見ても楽しかったのに
このリマスターロマサガ3のEDはもはや苦痛
このリマスターロマサガ3のEDはもはや苦痛
517: 2019/12/09(月) 12:19:09.12
達人指輪と組み合わせて
消費0でたらめ矢(長時間スライム放置用)、消費1大車輪・消費2錬気拳(暗闇狩用)
が便利すぎるから、力・速・器が高いキャラは技王冠維持したほうが得かな。
それ以外のキャラはあってもなくても。
消費0でたらめ矢(長時間スライム放置用)、消費1大車輪・消費2錬気拳(暗闇狩用)
が便利すぎるから、力・速・器が高いキャラは技王冠維持したほうが得かな。
それ以外のキャラはあってもなくても。
518: 2019/12/09(月) 12:25:51.84
思い出補正なだけで実際プレイしたらガッカリするぞ
520: 2019/12/09(月) 12:51:33.11
降魔の剣って魔を降臨させる剣だと思ってたが
実際の意味は悪魔を降参させるって意味なんだね。不動明王の倶利伽羅剣の別名らしい
アンデット特効あってもよかったよね
実際の意味は悪魔を降参させるって意味なんだね。不動明王の倶利伽羅剣の別名らしい
アンデット特効あってもよかったよね
523: 2019/12/09(月) 12:54:47.31
>>520
当時から不動明王の剣だから
不動剣、レフトハンドソードでは?って言われてたよ
当時から不動明王の剣だから
不動剣、レフトハンドソードでは?って言われてたよ
521: 2019/12/09(月) 12:52:51.79
ハリードエンディング終了直前でエラー発生強制リセット食らった
先にトロフィーくれよ…
獣魔は先にもらえたんで助かった
先にトロフィーくれよ…
獣魔は先にもらえたんで助かった
524: 2019/12/09(月) 13:34:17.85
水心の爪手に入れるまでに水鏡3つも出てしまった
ドロップってどれを最後に倒すかで確率計算変わる?
ドロップってどれを最後に倒すかで確率計算変わる?
527: 2019/12/09(月) 13:43:59.96
>>524それはないけど単体の方がいいみたいだね
一方自分は水鏡出ないまま玄竜180戦突破した
一方自分は水鏡出ないまま玄竜180戦突破した
525: 2019/12/09(月) 13:37:55.20
細い通路で敵と接触したら戦闘にならずすり抜けた事あるんだがバグか?
529: 2019/12/09(月) 14:41:38.27
拡張子はなし
名前は「save_data0」、「save_data1」...
名前は「save_data0」、「save_data1」...
530: 2019/12/09(月) 15:39:27.86
長剣ユリアンのオススメの星と武器教えてください!
668: 2019/12/09(月) 23:20:51.82
>>530
ユリアンは腕力が主人公中最高だが素早さは低い
このため、素早さを完全に捨てて太白、斧で腕力に特化させるのが一番強いと感じた
今回指輪のおかげで日の目を見た構成
初期値で腕力24になり達人の指輪で29、さらに銀の手と魔王の盾を装備し分身剣をする
これで魔王の盾のWP2倍を打ち消しつつ二刀流かつ盾装備が可能となり穴のない構成となる
ユリアンはどうやっても遅いので、素早いキャラのタイブレを参照するのが難しい
だからもう素早さは捨ててしまおうというわけ
銀の手を使った場合の分身剣は自分の数値となるため、常に腕力29という高い数値を参照して分身剣を打つことが出来るようになる
普通にカンストダメージが出せるほどの良キャラとなる
ユリアンは腕力が主人公中最高だが素早さは低い
このため、素早さを完全に捨てて太白、斧で腕力に特化させるのが一番強いと感じた
今回指輪のおかげで日の目を見た構成
初期値で腕力24になり達人の指輪で29、さらに銀の手と魔王の盾を装備し分身剣をする
これで魔王の盾のWP2倍を打ち消しつつ二刀流かつ盾装備が可能となり穴のない構成となる
ユリアンはどうやっても遅いので、素早いキャラのタイブレを参照するのが難しい
だからもう素早さは捨ててしまおうというわけ
銀の手を使った場合の分身剣は自分の数値となるため、常に腕力29という高い数値を参照して分身剣を打つことが出来るようになる
普通にカンストダメージが出せるほどの良キャラとなる
531: 2019/12/09(月) 15:41:14.76
ドラゴンルーラーの緑赤は、無刀で竜燐の剣取れるってマジですか?
532: 2019/12/09(月) 15:41:42.96
よく商人の星と得意武器槍が推奨されてるみたいだけど、そしたら剣技閃かない、レベル上がりにくくなるんじゃないの?
576: 2019/12/09(月) 18:12:54.20
>>532
ミカエル・ユリアンで得意武器槍だと
槍技すべての他に
分身剣含む剣技のほとんど
弓技も連射含む殆どに適性がある
棍棒も抜刀つばめ返しに適性がある
斧はヨーヨー含み適正が結構ある
デメリットは小剣が蛇剣ぐらいしか適正がない
ミカエル・ユリアンで得意武器槍だと
槍技すべての他に
分身剣含む剣技のほとんど
弓技も連射含む殆どに適性がある
棍棒も抜刀つばめ返しに適性がある
斧はヨーヨー含み適正が結構ある
デメリットは小剣が蛇剣ぐらいしか適正がない
533: 2019/12/09(月) 15:44:43.76
なるよ
たぶん先制大車輪のための組み合わせなんだろうけどそういうのわからないと思うからとりあえず腕力と素早さが高くなる組み合わせ選ぶといいよ
たぶん先制大車輪のための組み合わせなんだろうけどそういうのわからないと思うからとりあえず腕力と素早さが高くなる組み合わせ選ぶといいよ
548: 2019/12/09(月) 17:14:16.76
>>533>>535
回答ありがとうございます。
剣を使う場合でも得意武器は槍のほうが良いんですね
ロマサガ3プレイするの小学生以来ですが、真破壊するものにリベンジしたいです
回答ありがとうございます。
剣を使う場合でも得意武器は槍のほうが良いんですね
ロマサガ3プレイするの小学生以来ですが、真破壊するものにリベンジしたいです
534: 2019/12/09(月) 15:45:19.30
剣でね
535: 2019/12/09(月) 15:48:01.36
ユリアンは槍選ぶと閃きタイプが特殊になるから割と適正は持ってるほう
剣ならバックスタッブと武器固有以外は閃く
槍は腕力も素早さもついでに器用さも高いからキャラ問わずよく好まれる
剣ならバックスタッブと武器固有以外は閃く
槍は腕力も素早さもついでに器用さも高いからキャラ問わずよく好まれる
536: 2019/12/09(月) 15:52:11.53
やめます!音楽がいいので楽しかったけど育成マゾすぎる!
537: 2019/12/09(月) 15:52:22.34
間違えた!
538: 2019/12/09(月) 15:54:02.82
最近になるまで3でひらめき適正とかそういうのあるとは知らなかった場合がある
2のは大体網羅してるんだけどな
2のは大体網羅してるんだけどな
539: 2019/12/09(月) 15:55:14.46
最大jpの上限の計算ってどうなってるの?
最終的に205ってのはよく見るけど
私の場合1系統の術だけ覚えてLv50まで上げたけど
この場合最大jpっていくつまで上がりますか?
検索したけどかいてあることバラバラで現データで159になってて
よくわかりません
最終的に205ってのはよく見るけど
私の場合1系統の術だけ覚えてLv50まで上げたけど
この場合最大jpっていくつまで上がりますか?
検索したけどかいてあることバラバラで現データで159になってて
よくわかりません
540: 2019/12/09(月) 16:02:04.57
そのままじゃもう上がらないね
一番高いレベルx3+その他レベルに+9(SFCでは+5)が限界
2つ50にして209(205)
一番高いレベルx3+その他レベルに+9(SFCでは+5)が限界
2つ50にして209(205)
541: 2019/12/09(月) 16:11:54.95
ドラゴンルーラー赤から、竜燐の剣取れたーー!
542: 2019/12/09(月) 16:17:11.07
嘘はやめなさい
543: 2019/12/09(月) 16:18:21.79
スマホだから実績ないし1周したらサガスカに戻りますわ
程よく忘れてて新鮮だったけどもう秋田…
程よく忘れてて新鮮だったけどもう秋田…
544: 2019/12/09(月) 16:41:31.47
エレンが覚えた龍神烈火拳の極意取るために龍神降臨覚えさせたら
引継ぎするときにエレンがJP持っちゃうよね
そこは妥協するか、龍神降臨なしで極意化できるまで粘るか、
どっちがいいかね
引継ぎするときにエレンがJP持っちゃうよね
そこは妥協するか、龍神降臨なしで極意化できるまで粘るか、
どっちがいいかね
549: 2019/12/09(月) 17:15:28.41
>>544
指輪つけて消費減らせば結構簡単に極意化しね?
指輪つけて消費減らせば結構簡単に極意化しね?
553: 2019/12/09(月) 17:18:55.61
>>549
迷宮の消費半減の指輪のことだよね?
まだ4つ閉じてないから閉じて迷宮で指輪取ってから考えることにします
どうもありがとう
迷宮の消費半減の指輪のことだよね?
まだ4つ閉じてないから閉じて迷宮で指輪取ってから考えることにします
どうもありがとう
545: 2019/12/09(月) 16:43:38.59
SFCだと最強技の極意って取りづらい(取れない)イメージだったけど、リマスターだと3939取って閃きに関してはあっという間にやる事なくなったな
子供の頃に比べて泥狙いとかのマラソン耐性が付いたからかなのかはわからんが
子供の頃に比べて泥狙いとかのマラソン耐性が付いたからかなのかはわからんが
546: 2019/12/09(月) 17:03:42.46
ああ 一人では無理だわ・・・・お父様・・・・
https://i.imgur.com/BOQaCRz.jpg
https://i.imgur.com/BOQaCRz.jpg
552: 2019/12/09(月) 17:18:33.03
>>546
ミューズ様の夢の中といえば、当時はネット環境も無い中でノーヒントなのに皆どうやって謎解きわかったんだろ?
ミューズ様の夢の中といえば、当時はネット環境も無い中でノーヒントなのに皆どうやって謎解きわかったんだろ?
554: 2019/12/09(月) 17:22:33.88
>>552
一通り戦ってみるだろうし景色変わるし、ある程度ゲームしてた少年は誰でもわかったと思うよ
時間かかるものでもないしね
当時の迷いの森系って全部あんなのだった気がする
一通り戦ってみるだろうし景色変わるし、ある程度ゲームしてた少年は誰でもわかったと思うよ
時間かかるものでもないしね
当時の迷いの森系って全部あんなのだった気がする
562: 2019/12/09(月) 17:38:01.86
>>554
トライ&エラーですね
現代ならクソゲー扱いされるかもしれないけど当時は理不尽を楽しむものでもあったというか
トライ&エラーですね
現代ならクソゲー扱いされるかもしれないけど当時は理不尽を楽しむものでもあったというか
547: 2019/12/09(月) 17:04:49.13
水鏡11個水心2個、水鏡もういらねえ
550: 2019/12/09(月) 17:16:07.04
水心は魚鱗の上位相互なの?
551: 2019/12/09(月) 17:17:13.81
互換な
555: 2019/12/09(月) 17:23:43.49
ネットの代わりにファミコン時代から攻略本とゲーム雑誌はあったので…
自力でも総当たりで何とかならなくも無い…かなあ
自力でも総当たりで何とかならなくも無い…かなあ
556: 2019/12/09(月) 17:24:51.45
ミューズ様は問題なかったが
運河要塞は強行突破できるまでレベル上げした小学生が多い
運河要塞は強行突破できるまでレベル上げした小学生が多い
557: 2019/12/09(月) 17:25:35.22
あるあるw
558: 2019/12/09(月) 17:25:48.76
総当りでむしろ簡単な方じゃないかな
DQ5の迷いの森とかのがよっぽどきつい
DQ5の迷いの森とかのがよっぽどきつい
559: 2019/12/09(月) 17:26:09.71
ババアとツィーリンはともかく将軍が仲間にできるとは思わなかった
あの時点で6人埋まってるだろうし
あの時点で6人埋まってるだろうし
561: 2019/12/09(月) 17:35:27.16
>>559
SFC版は人数制限もあったしねえ
SFC版は人数制限もあったしねえ
563: 2019/12/09(月) 17:41:56.23
>>560
練気拳覚えて雑魚ワンパンできるようになってからが本領だと感じる
魅了されるとマズイし聖王の兜とか使うけど
練気拳覚えて雑魚ワンパンできるようになってからが本領だと感じる
魅了されるとマズイし聖王の兜とか使うけど
564: 2019/12/09(月) 17:46:31.29
ようせい仲間にしたから質問しようとしたけど上のほうで大体わかった
565: 2019/12/09(月) 17:49:07.13
一番重要なのは見た目であと他の要素は全部どうでもいい
580: 2019/12/09(月) 18:27:27.13
>>565
実際このゲーム、キャラエピソードが少ないから最終的に何に勝ち見出すかっていったら見た目になるんだよなw
性能もそもそもこのゲーム、クリアにはどのキャラでも全く困らんし
実際このゲーム、キャラエピソードが少ないから最終的に何に勝ち見出すかっていったら見た目になるんだよなw
性能もそもそもこのゲーム、クリアにはどのキャラでも全く困らんし
566: 2019/12/09(月) 17:49:23.65
いや別に武器欄圧迫してもそんな困らんだろ
手放しで強いと言うわけでは無く使いようだよ
手放しで強いと言うわけでは無く使いようだよ
567: 2019/12/09(月) 17:50:20.26
どうせ攻撃力なんてタイガーと分身使うなら誰つかってもおんなじだろ(鼻ホジホジ)
568: 2019/12/09(月) 17:50:28.02
ようせいちゃん可愛いやろ?
569: 2019/12/09(月) 17:51:34.97
シャドウサーバント+ベルセルクで腕力ぶっ飛ぶから
ぶっちゃけ裸シャールでもいいぞ
ぶっちゃけ裸シャールでもいいぞ
570: 2019/12/09(月) 17:59:17.33
神王の塔面倒すぎて最近無視してる
571: 2019/12/09(月) 18:01:13.31
ファミ通の人気投票でサガフロ1勢が上位だったからそのうちリメイクありそう
572: 2019/12/09(月) 18:02:01.84
アセルスが強すぎる
見てないけど
見てないけど
632: 2019/12/09(月) 20:41:47.03
>>572
正直上位は一番メジャーなロマサガ3勢かと思ってたからサガフロ勢が強いの意外だった
正直上位は一番メジャーなロマサガ3勢かと思ってたからサガフロ勢が強いの意外だった
641: 2019/12/09(月) 21:17:13.58
>>632
主人公ごとのストーリーがロマサガ3は少し薄いしな
あとサガフロ主人公は派手に強いのが多くて印象に残る
主人公ごとのストーリーがロマサガ3は少し薄いしな
あとサガフロ主人公は派手に強いのが多くて印象に残る
573: 2019/12/09(月) 18:03:51.75
テベリウス使ってる人おる? 迎えに行くの面倒臭いし薄毛だしトロフィーと杖剥奪するために一回いれたけど
577: 2019/12/09(月) 18:19:08.08
>>573
ブラック入れてジャッカルの正体暴いたあと、新市街駆け抜けがてら酒場に寄ってブラック外す。そのまま5人で塔昇って襲撃イベントの時に仲間にするのが1番スマートかな
ブラック入れてジャッカルの正体暴いたあと、新市街駆け抜けがてら酒場に寄ってブラック外す。そのまま5人で塔昇って襲撃イベントの時に仲間にするのが1番スマートかな
579: 2019/12/09(月) 18:20:08.85
>>573
使ってるよ
暗闇の迷宮でパーティ鍛えてからハゲを迎えたんで
他のキャラと比べてHP低すぎて草生えた
使ってるよ
暗闇の迷宮でパーティ鍛えてからハゲを迎えたんで
他のキャラと比べてHP低すぎて草生えた
618: 2019/12/09(月) 20:04:10.29
>>573
今回のハゲは結構使える
ハゲが使えると言うより太陽風が使えるんだけど
今回のハゲは結構使える
ハゲが使えると言うより太陽風が使えるんだけど
574: 2019/12/09(月) 18:06:08.25
ミカエル「おいしいところを持っていかれたな~」
えぇ…性格変わっとるがな
えぇ…性格変わっとるがな
575: 2019/12/09(月) 18:09:42.99
縛りプレイじゃなきゃキャラ愛でどうとでもなるで
レオニードも破壊の明王耐えるし。でも連発はやめてください
レオニードも破壊の明王耐えるし。でも連発はやめてください
582: 2019/12/09(月) 18:31:25.60
>>575
レオニダス連れていく時666のままラスダン行こうと思ってるけど耐えれるんだな・・・
レオニダス連れていく時666のままラスダン行こうと思ってるけど耐えれるんだな・・・
611: 2019/12/09(月) 19:38:02.69
>>582
鳳天のど真ん中で行動前防御だったからかな
多分素で食らったらヤバいとは思う
鳳天のど真ん中で行動前防御だったからかな
多分素で食らったらヤバいとは思う
623: 2019/12/09(月) 20:14:20.18
>>582
スパルタの王かな?
スパルタの王かな?
578: 2019/12/09(月) 18:19:50.01
槍ユリアンでやってるけどツバメは閃いた
地すりも閃くらしいけどまだ来ねえわ
弓も閃くのか
地すりも閃くらしいけどまだ来ねえわ
弓も閃くのか
581: 2019/12/09(月) 18:27:58.14
練気拳てやたら出てくるけどスペキュ先頭でどのくらい出るもんなの
583: 2019/12/09(月) 18:34:04.82
>>581
仲間エレンの体術41で平均2600くらい
仲間エレンの体術41で平均2600くらい
588: 2019/12/09(月) 18:40:30.63
>>583
増幅Lvと腕力補正無し?
増幅Lvと腕力補正無し?
615: 2019/12/09(月) 19:54:41.52
>>588
オープニングのポドールイ攻略のときの話だからねえ
翼のお守りですば+1はしてたけど腕力は補正ないよ
ずっと5人でスペ先頭だったから間違いないはず
いまトムと2人だけど練気拳でおおよそ2000前後くらいかな
オープニングのポドールイ攻略のときの話だからねえ
翼のお守りですば+1はしてたけど腕力は補正ないよ
ずっと5人でスペ先頭だったから間違いないはず
いまトムと2人だけど練気拳でおおよそ2000前後くらいかな
590: 2019/12/09(月) 18:43:10.25
>>581
指輪ガン積みLv50カタリナ+増幅MAXでドラゴンパンジーに6500~くらい
指輪ガン積みLv50カタリナ+増幅MAXでドラゴンパンジーに6500~くらい
591: 2019/12/09(月) 18:48:17.85
>>590
ありがと
モーションさえ短ければなぁ
ありがと
モーションさえ短ければなぁ
593: 2019/12/09(月) 18:52:16.74
>>591
ミリオンダラーの悪口はやめろ
ミリオンダラーの悪口はやめろ
585: 2019/12/09(月) 18:37:00.61
獣人の槍とドビーの弓、出ない
欲しい
欲しい
587: 2019/12/09(月) 18:38:07.84
>>585
挑発打ち→無刀取りやで
挑発打ち→無刀取りやで
589: 2019/12/09(月) 18:43:08.20
>>587
ドビーの弓も?
ドビーの弓も?
592: 2019/12/09(月) 18:49:50.89
>>589
ドビーの弓こそ挑発打ち必須やで
ドビーの弓こそ挑発打ち必須やで
596: 2019/12/09(月) 19:00:04.89
>>592
サンクス
サンクス
586: 2019/12/09(月) 18:37:10.14
ライトニングピアスで素早さアップだぜ
594: 2019/12/09(月) 18:54:11.34
全キャラクリアきつい
ハゲとか将軍残したからな
なんか後から育成って嫌なんだよね
ハゲとか将軍残したからな
なんか後から育成って嫌なんだよね
595: 2019/12/09(月) 18:55:29.23
もっとロマンシングな実績が欲しかったよな。
597: 2019/12/09(月) 19:01:15.88
モーションが短くて許せる全体攻撃とは
598: 2019/12/09(月) 19:02:00.59
蛇剣じゃね
599: 2019/12/09(月) 19:02:01.73
ロマサガ新規だけどソシャゲやって面白いと思ってSwitch版買った
色んな攻略サイト見て、カタリナ弓で始めようと思う
早く俺つえええしたい
色んな攻略サイト見て、カタリナ弓で始めようと思う
早く俺つえええしたい
600: 2019/12/09(月) 19:02:55.81
霧氷剣は割と早いかな…
601: 2019/12/09(月) 19:03:41.01
トレードでアビスリーグで
アイフェル鉄鉱
ミュルス海運
ツバイク武闘会
が出ないんだが対処法ないですか?
アイフェル鉄鉱
ミュルス海運
ツバイク武闘会
が出ないんだが対処法ないですか?
606: 2019/12/09(月) 19:18:52.33
>>601
はいはい詰んだ詰んだ
はいはい詰んだ詰んだ
636: 2019/12/09(月) 21:01:51.58
>>634
人生詰んでるな
人生詰んでるな
637: 2019/12/09(月) 21:03:00.17
>>636
即レスってどんだけ張り付いてるんやwまじきも!
即レスってどんだけ張り付いてるんやwまじきも!
602: 2019/12/09(月) 19:04:43.64
腕力の値って重要?
603: 2019/12/09(月) 19:07:00.42
>>602
斧剣大剣槍は腕力
体術は素早さもいる
斧剣大剣槍は腕力
体術は素早さもいる
604: 2019/12/09(月) 19:15:42.53
レトロゲーの移植って当時プレイした人しかやらんと思ってたけど意外と初の人も多いんだな
605: 2019/12/09(月) 19:18:16.00
腕力素早さ体力だけ気にして置けばいいレベル
器用さ依存武器は別として
器用さ依存武器は別として
607: 2019/12/09(月) 19:20:27.97
ロマサガ3はSFCでやってたしリマスターはSwitchで買ったけど
スマホでプレイしたことないRPGの移植を何本も買ってるわ
通信が要らない買い切りでアクション性が高くないゲームをスマホで出来るのは良い
スマホでプレイしたことないRPGの移植を何本も買ってるわ
通信が要らない買い切りでアクション性が高くないゲームをスマホで出来るのは良い
608: 2019/12/09(月) 19:25:33.26
3周目から一気に飽きてくるな
エレン体術一人旅も考えるが
真四ま貴族に勝てる気しないな
エレン体術一人旅も考えるが
真四ま貴族に勝てる気しないな
609: 2019/12/09(月) 19:30:45.67
>>608
極意なしプレイいいぞ。武器依存のはドロップモンスターに遭遇するまで使わない縛りもしてるけどデミルーンエコーと手斧のありがたみを感じる
極意なしプレイいいぞ。武器依存のはドロップモンスターに遭遇するまで使わない縛りもしてるけどデミルーンエコーと手斧のありがたみを感じる
610: 2019/12/09(月) 19:32:13.03
このゲームの一人旅って、
・都合のいい攻撃がくるまでリセットし続ける
・都合よくカウンターするまでリセットし続ける
で、なーんにも面白くないからな
・都合のいい攻撃がくるまでリセットし続ける
・都合よくカウンターするまでリセットし続ける
で、なーんにも面白くないからな
612: 2019/12/09(月) 19:41:19.29
トレード3期が消滅してもうてやる気が無くなった(´・ω・`)
613: 2019/12/09(月) 19:45:36.05
強ニューは邪道
新規プレイするとあら不思議
新規プレイするとあら不思議
614: 2019/12/09(月) 19:50:49.38
妖精環でねー
もう月下美人いらねー
もう月下美人いらねー
617: 2019/12/09(月) 20:01:57.46
武器レベル上がりにくくなるなら多少のステータスは目をつぶって、商人+長剣が正解かな>ユリアン
最強キャラ作りたいわけでもなく好みで長剣使いにしたい
最強キャラ作りたいわけでもなく好みで長剣使いにしたい
619: 2019/12/09(月) 20:06:36.23
上がりやすさは何選ぼうが変わらんよ
棍棒選ぼうが術選ぼうがユリアンが上がりやすいのは剣
棍棒選ぼうが術選ぼうがユリアンが上がりやすいのは剣
620: 2019/12/09(月) 20:08:09.43
得意武器変えても武器レベルの上昇は関係ないよ
ユリアンなら槍にしても長剣の閃き優秀だしやっぱり槍かな
ユリアンなら槍にしても長剣の閃き優秀だしやっぱり槍かな
621: 2019/12/09(月) 20:08:30.97
ミカエルがPT外成長していない
ハリードのプロローグイベントで一度仲間にしてから引き継いだんだけどく、ロアーヌイベントで仲間にしないとだめかな?
ハリードのプロローグイベントで一度仲間にしてから引き継いだんだけどく、ロアーヌイベントで仲間にしないとだめかな?
622: 2019/12/09(月) 20:13:45.89
主人公8人は加えなくても最初から加入扱い
624: 2019/12/09(月) 20:31:25.79
初週だけどスマウグ何本調達した方がいいかな
3本もあれば十分な気がする
3本もあれば十分な気がする
625: 2019/12/09(月) 20:31:26.96
やろうと思えば序盤でヒドラレザー2着取れる主人公ミカエルは神、竜鱗シリーズもいける
一周目は断然ミカエノレだ
一周目は断然ミカエノレだ
626: 2019/12/09(月) 20:33:05.47
元々術は魔力上げると威力がガンガン上がってくんだけど
バフは使いづらいし魔力装備はヘッポコだしあんま上がらなくてなあ
指輪の存在でやっと日の目を見たというか
バフは使いづらいし魔力装備はヘッポコだしあんま上がらなくてなあ
指輪の存在でやっと日の目を見たというか
639: 2019/12/09(月) 21:15:56.73
>>626
せめてスペルエンハンスが術消費なら…
せめてスペルエンハンスが術消費なら…
627: 2019/12/09(月) 20:34:15.22
魔王の盾のデメリット中和もデカいわ
628: 2019/12/09(月) 20:34:49.56
正直スマウグは1本あれば十分だしなんなら無くても構わない
629: 2019/12/09(月) 20:35:44.68
魔法が強いのは序盤だけ、ウンディーネお姉さまのサンダークラップ
いきなり1200ダメージとか出てビックリしたSFC版の思い出
いきなり1200ダメージとか出てビックリしたSFC版の思い出
630: 2019/12/09(月) 20:37:44.94
なんとなくスマウグ3本でエクセルドライバーしたくなる
別に強くは無いんだけど
別に強くは無いんだけど
631: 2019/12/09(月) 20:39:00.64
術増幅とか知らなかったから、
ウンディーネ?ボストンより物理も術も弱い雑魚キャラじゃん。
って感じだったわ
ウンディーネ?ボストンより物理も術も弱い雑魚キャラじゃん。
って感じだったわ
633: 2019/12/09(月) 20:51:05.98
太陽風はサンダークラップとかとは比べ物にならなダメージ出るし
光の翼で強アビス地相消せるからラスボス戦でも活躍する
光の翼で強アビス地相消せるからラスボス戦でも活躍する
640: 2019/12/09(月) 21:16:06.56
>>633
今回は月適正あるキャラでも太陽覚えさせたくなっちゃうわ
今回は月適正あるキャラでも太陽覚えさせたくなっちゃうわ
635: 2019/12/09(月) 21:00:24.88
次元断
642: 2019/12/09(月) 21:22:57.74
2の術が強すぎた
643: 2019/12/09(月) 21:32:57.08
サガは流れ来てるよね
ロマサガ3路線の完全新作出してくれ
ロマサガ3路線の完全新作出してくれ
656: 2019/12/09(月) 22:02:16.29
>>644
ロマサガ3というならともかくサガシリーズで括るのはいくらなんでもエアプすぎ
ロマサガ3というならともかくサガシリーズで括るのはいくらなんでもエアプすぎ
645: 2019/12/09(月) 21:41:05.50
でもラスレムはラスレムで術育てるのクッソ大変なんだよなあ…
ダラダラやってたBR115のクリア前データで誰も最高術覚えてないぞい
ダラダラやってたBR115のクリア前データで誰も最高術覚えてないぞい
646: 2019/12/09(月) 21:42:18.58
コウメイ、スカイア、ドウマンのような素早さの高い術士少ないからね
ラスボスはフェイタルミラーの他にイビルウィスパー、インサニティ、ナイトメア等同士討ちさせる技がいくつかあるし
素早い戦士系キャラのクイックタイムなんかでフォローが必要
敵より先に動けないと話にならんよ
ラスボスはフェイタルミラーの他にイビルウィスパー、インサニティ、ナイトメア等同士討ちさせる技がいくつかあるし
素早い戦士系キャラのクイックタイムなんかでフォローが必要
敵より先に動けないと話にならんよ
675: 2019/12/10(火) 00:46:28.82
>>647
サガフロ1やったことあるならオーヴァドライブ停滞のルーンを試さなかったとは言わせないぞ
サガフロ1やったことあるならオーヴァドライブ停滞のルーンを試さなかったとは言わせないぞ
648: 2019/12/09(月) 21:44:49.31
ウンディーネに魔王の盾とイルカ像と導師付けたらJP4のサンダークラップで3000くらい出てワロタ
めちゃ強いやんけ
めちゃ強いやんけ
652: 2019/12/09(月) 21:48:39.59
>>648
指輪のおかげで術も強いよね
ただ単体性能では武器に負けるし、全体も過剰威力なので練気拳や蛇剣や大車輪で事足りるが
実用に耐えうるようになっただけで嬉しい
指輪のおかげで術も強いよね
ただ単体性能では武器に負けるし、全体も過剰威力なので練気拳や蛇剣や大車輪で事足りるが
実用に耐えうるようになっただけで嬉しい
649: 2019/12/09(月) 21:46:11.02
火術要塞の小さい魔法使い達を狩ってアスラ倒せばすぐレベル50イクね
42→50で3時間くらい
42→50で3時間くらい
654: 2019/12/09(月) 21:56:16.77
>>649
あの小人みたいに沢山でるやつ?
何回狩ってからアスラ行けばいいの?
あの小人みたいに沢山でるやつ?
何回狩ってからアスラ行けばいいの?
655: 2019/12/09(月) 22:01:02.11
>>654大体だけど48→49が120回49→50が200回くらい
657: 2019/12/09(月) 22:04:24.14
>>655
そんなにか
だるいな
そんなにか
だるいな
717: 2019/12/10(火) 08:43:45.92
>>649
これ残像剣(レベル50)が最速かな
SFCではお世話になりました
これ残像剣(レベル50)が最速かな
SFCではお世話になりました
776: 2019/12/10(火) 12:21:28.13
>>717
序盤はいいけど、リザードロードとか剣神が出てくると倒せなくない?
2人でやれば解決かも知らんけど
序盤はいいけど、リザードロードとか剣神が出てくると倒せなくない?
2人でやれば解決かも知らんけど
948: 2019/12/10(火) 20:21:37.78
>>776
通常ザコではなくアウナス術妖って固有モンスター
3体か5体出るがレベル50残像剣なら一発で終わる
通常ザコではなくアウナス術妖って固有モンスター
3体か5体出るがレベル50残像剣なら一発で終わる
650: 2019/12/09(月) 21:46:42.30
蛇剣はリザードロードとか撃ち漏らすんだよな
でも練気拳よりスペキュ3人で蛇剣するほうがトータルでは早く済む気がする
残像剣もモーション早いけどさすがに威力が低い
でも練気拳よりスペキュ3人で蛇剣するほうがトータルでは早く済む気がする
残像剣もモーション早いけどさすがに威力が低い
653: 2019/12/09(月) 21:53:30.93
フロ2は「源泉から要素を抽出して術を使う」というシステムがすげぇ好き
659: 2019/12/09(月) 22:17:14.07
ミンサガは合成サイコブラスト、合成吹雪、炎のロッド経由火の鳥あたりがクソ強かった記憶がある
っていうか術も強かったが、初めて細剣が強くて嬉しかったなミンサガ
っていうか術も強かったが、初めて細剣が強くて嬉しかったなミンサガ
660: 2019/12/09(月) 22:34:40.78
敵のキックの威力高すぎない?
661: 2019/12/09(月) 22:37:32.07
キックは武器です
662: 2019/12/09(月) 22:52:56.38
そういやこれ主人公の時と仲間の時とでラストのセリフ違うか
うわああああああああああああ
>>661
武器扱いだから強かったのか
うわああああああああああああ
>>661
武器扱いだから強かったのか
663: 2019/12/09(月) 23:02:16.69
詩人って自由に外せたら、プレイヤーから嫌われずにパーティーメンバーに選ぶ人も増えてたんじゃないかと思う
能力や成長はけっこう優秀だし
能力や成長はけっこう優秀だし
664: 2019/12/09(月) 23:09:00.46
詩人は閃きタイプが剣だからな
固定装備も武器欄だから他の人外に比べたらマシだし
てか2に比べると人外の固定装備弱い
固定装備も武器欄だから他の人外に比べたらマシだし
てか2に比べると人外の固定装備弱い
665: 2019/12/09(月) 23:13:45.14
2は固定装備が通常装備と別枠だからあるだけで得してたもんな
666: 2019/12/09(月) 23:14:08.62
ミューズ様って術師にするなら月の他にはどれがオススメなの?
670: 2019/12/09(月) 23:41:05.09
>>666
蒼龍白虎2
朱鳥玄武1
という成長補正らしいから蒼龍白虎をお好みでいいのでは?
蒼龍白虎2
朱鳥玄武1
という成長補正らしいから蒼龍白虎をお好みでいいのでは?
677: 2019/12/10(火) 01:16:42.80
>>666
両方やったことあるが、超重力がある白虎のほうが使いやすいかな
今回栄光の杖が一本しか手に入らないから、ベルセルクの存在はありがたい
回復術が被る点は、治せる状態異常が違うから結局両方持たすな
クラックは突属性が貴重だが、ミューズ様だと先手が取れず追加スタンを活かしづらい上、浮遊で無効化されるのが微妙
ストーンスキンとタッチゴールドは趣味。一応タッチゴールドは玄竜狩り等に使える
術の性能以外の理由づけだとピドナ出身でなんとなくってのあるかね
両方やったことあるが、超重力がある白虎のほうが使いやすいかな
今回栄光の杖が一本しか手に入らないから、ベルセルクの存在はありがたい
回復術が被る点は、治せる状態異常が違うから結局両方持たすな
クラックは突属性が貴重だが、ミューズ様だと先手が取れず追加スタンを活かしづらい上、浮遊で無効化されるのが微妙
ストーンスキンとタッチゴールドは趣味。一応タッチゴールドは玄竜狩り等に使える
術の性能以外の理由づけだとピドナ出身でなんとなくってのあるかね
667: 2019/12/09(月) 23:20:07.56
タチアナも詩人も剣で戦えるからよくね
ハーマンとかブラックにできなかったら「けっ」とか態度悪いただのジジイだし
ハーマンとかブラックにできなかったら「けっ」とか態度悪いただのジジイだし
669: 2019/12/09(月) 23:28:21.14
遠い昔、はるか彼方の銀河系で…
671: 2019/12/09(月) 23:59:54.57
もう分身剣でカンストしてしまった、まだシャドウサーバントも使ってないのに
最強キャラの弱点だな
ストレスだよ、これは、全力で戦う相手がいない
最強キャラの弱点だな
ストレスだよ、これは、全力で戦う相手がいない
672: 2019/12/10(火) 00:08:18.93
辞めたら良いんじゃね
674: 2019/12/10(火) 00:45:48.27
せめて暗闇のボス再挑戦できるようにしてほしいな
暗闇がアイテムコンプしたら用済みになるのはつまらないな
暗闇がアイテムコンプしたら用済みになるのはつまらないな
676: 2019/12/10(火) 00:50:22.49
発売日にセールで買ったからいいけど2買おうと思うと高く感じるな
678: 2019/12/10(火) 01:27:06.39
こっちのスレの方が俄然盛り上がってるな
向こうのスレで意地になってたやつらも人居なくなって紛れ込んできてんじゃねえのw
向こうのスレで意地になってたやつらも人居なくなって紛れ込んできてんじゃねえのw
698: 2019/12/10(火) 06:11:59.73
>>678
スレ統一したからな
勝手に次スレ立てた奴がいるけど
スレ統一したからな
勝手に次スレ立てた奴がいるけど
706: 2019/12/10(火) 07:12:15.46
>>678
大多数はスレ番が大きい方に書き込むという単純な行動原理に従ってるだけよ
向こうが番号飛ばしてpart38にしたらまた逆転する
大多数はスレ番が大きい方に書き込むという単純な行動原理に従ってるだけよ
向こうが番号飛ばしてpart38にしたらまた逆転する
679: 2019/12/10(火) 01:39:48.26
バグに抵抗がなければ複数地術覚えればいいさね
玄武と白虎ってそこまで欲しい術ないけども
玄武と白虎ってそこまで欲しい術ないけども
680: 2019/12/10(火) 01:45:03.59
うーん…二周目の事を何度考えてもアイテムは引き継ぎたいが極意や技術レベルは最初からやりたい…
悩ましい…
悩ましい…
681: 2019/12/10(火) 01:45:04.64
初プレイなのですが、4つ目のアビスゲートを閉じようとしたら
パーティーから外れていたサラが誘拐されていて
助けてと言ってきたのですが
ボスを倒しても何故か勝手にアビスへ行ってしまいました
敵は何のためにサラと少年を誘拐してたのでしょうか
パーティーから外れていたサラが誘拐されていて
助けてと言ってきたのですが
ボスを倒しても何故か勝手にアビスへ行ってしまいました
敵は何のためにサラと少年を誘拐してたのでしょうか
682: 2019/12/10(火) 01:46:35.97
二人は宿命の子だからだよ
683: 2019/12/10(火) 01:50:25.28
ミューズ様の場合は、逆に欲しい術が少ない地術を合わせたほうが、
術枠を月術に回せるって見方もできるな
術枠を月術に回せるって見方もできるな
684: 2019/12/10(火) 02:45:14.49
グウエィンと共闘するとゲートが狭いから宿命の子を使って広げようとしてるって教えてくれるんだけど
共闘しないとその辺分かんないよね
共闘しないとその辺分かんないよね
685: 2019/12/10(火) 02:46:24.00
無刀取りって反撃までもっていかないと極意取れなかったりする?
運悪いだけでそんなことないよね?
運悪いだけでそんなことないよね?
697: 2019/12/10(火) 05:20:14.53
>>686
ありがとう
ウォード先輩に頑張ってもらうしかない
ありがとう
ウォード先輩に頑張ってもらうしかない
687: 2019/12/10(火) 04:20:07.10
アールヴの月下美人を狙って無刀取りやってるけど
すぐにファイナルストライク使ってくるのどうにかならんの?
すぐにファイナルストライク使ってくるのどうにかならんの?
688: 2019/12/10(火) 04:28:10.65
挑発射ちしないと月下美人使ってこないんじゃなかった?
689: 2019/12/10(火) 04:33:23.76
>>688
挑発撃ちしてもファイナルストライク使われるんだが
挑発撃ちしてもファイナルストライク使われるんだが
690: 2019/12/10(火) 04:47:02.07
アールヴは妖精環狙ってるうちに月下美人たまっている
691: 2019/12/10(火) 04:49:43.96
ファイナルストライクで溶けるのは東方不敗だから
無刀取りで月下美人取れるんじゃねw
無刀取りで月下美人取れるんじゃねw
692: 2019/12/10(火) 04:50:59.95
月下美人もドビーの弓もバンバン落とすからなぁ
693: 2019/12/10(火) 04:51:50.58
月下美人は妖精環も狙いながらひたすら乱獲しているほうが早かったりする
694: 2019/12/10(火) 04:56:06.79
無灯取りが役に立つのはトリプルソードくらいでは?
695: 2019/12/10(火) 04:56:32.26
あとはマッドジェスターから星くずのローブ取ればアイテムフルコンプだ
武器技の極意と武器固有技のコンプは済んでいるから残すは見切りの極意のコンプのみ
武器技の極意と武器固有技のコンプは済んでいるから残すは見切りの極意のコンプのみ
696: 2019/12/10(火) 05:03:56.02
訂正
星くずのローブじゃなくて道化のくつだった
星くずのローブじゃなくて道化のくつだった
699: 2019/12/10(火) 06:18:26.36
マスコンバット勝てねえ
下手くそでも簡単に勝てる救済技とか無いのだろうか…
下手くそでも簡単に勝てる救済技とか無いのだろうか…
808: 2019/12/10(火) 13:19:41.47
>>699
指輪転がして戦術開発する。
偽りの白旗、おとり作戦、情報操作34あれば勝つる。
リブロフは無視しておk
指輪転がして戦術開発する。
偽りの白旗、おとり作戦、情報操作34あれば勝つる。
リブロフは無視しておk
700: 2019/12/10(火) 06:20:02.90
手動で武器レベルを0から50に上げるのにどれくらいの時間がかかるか計ってみたから書き込むわ
長くなるから興味のある人だけ見てくれ
被験者はエレン弓レベル0
エレンの弓は上がりやすさ0のはずだから最も時間がかかると思われる
レベル上げの方法は最適解と思われる暗闇のマスタードビーを練気拳でワンパンの繰り返し
これを武器レベルが5上がる毎にセーブしてプレイ時間の増加量から時間を割り出す
故に秒単位ではなく分単位
以下がその結果
武器レベル:Time(カッコ内は累積時間)
0-5: 3
6-10: 4(7)
11-15: 3(10)
16-20: 3(13)
21-25: 6(19)
26-30: 16(35)
31-35: 10(45)
36-40: 37(82)
41-45: 135(217)
46-50: 213(430)
実に7時間余りの戦いであった
手動で頑張る人の目安にでもなれば幸いです
長文失礼しました
長くなるから興味のある人だけ見てくれ
被験者はエレン弓レベル0
エレンの弓は上がりやすさ0のはずだから最も時間がかかると思われる
レベル上げの方法は最適解と思われる暗闇のマスタードビーを練気拳でワンパンの繰り返し
これを武器レベルが5上がる毎にセーブしてプレイ時間の増加量から時間を割り出す
故に秒単位ではなく分単位
以下がその結果
武器レベル:Time(カッコ内は累積時間)
0-5: 3
6-10: 4(7)
11-15: 3(10)
16-20: 3(13)
21-25: 6(19)
26-30: 16(35)
31-35: 10(45)
36-40: 37(82)
41-45: 135(217)
46-50: 213(430)
実に7時間余りの戦いであった
手動で頑張る人の目安にでもなれば幸いです
長文失礼しました
701: 2019/12/10(火) 06:25:20.07
おつおつやで
結構掛かるんだな…スライム放置が精神衛生上よろしいのだろうか
結構掛かるんだな…スライム放置が精神衛生上よろしいのだろうか
702: 2019/12/10(火) 06:47:48.45
だね
単純作業の繰り返しになるから何より睡魔との戦いになるわ
ただ達成感だけはあるかな
単純作業の繰り返しになるから何より睡魔との戦いになるわ
ただ達成感だけはあるかな
703: 2019/12/10(火) 06:56:41.18
オープニングのたららーたーらららー♪の所でロープレ王道っぽいのに、
いざやりだしたら「嫌です」とかいう詩人に苛立ちを覚えるのはまだしも、あのオープニングは一体何だったんだ?と思ってしまうのは僕だけなの?
いざやりだしたら「嫌です」とかいう詩人に苛立ちを覚えるのはまだしも、あのオープニングは一体何だったんだ?と思ってしまうのは僕だけなの?
704: 2019/12/10(火) 06:56:58.15
昨日から丸3日トウテツ狩ってるけど霧の水環出ないなー毎回イベント見るのキツい
705: 2019/12/10(火) 07:09:27.29
ハゲ仲間にするメリットがない
加入遅いしハゲだし玄武ならウンディーネでいい感ある
術パーティ組みたいならいるか…
加入遅いしハゲだし玄武ならウンディーネでいい感ある
術パーティ組みたいならいるか…
707: 2019/12/10(火) 07:15:32.86
このゲームって初見でも攻略見ながらの方が面白いんじゃね
708: 2019/12/10(火) 07:30:59.17
フラグ管理気にしだすと大抵面白くなくなる
引き継ぎ機能もあるし見ない方がいい
引き継ぎ機能もあるし見ない方がいい
712: 2019/12/10(火) 07:45:01.87
>>708
初見ユリアンでボロボロだったな
ロビンの元ネタってバットマンのロビンか?
初見ユリアンでボロボロだったな
ロビンの元ネタってバットマンのロビンか?
709: 2019/12/10(火) 07:34:43.63
できる女と評判、そんな私は34歳
720: 2019/12/10(火) 08:53:54.07
>>709
ラブライナ先生?
ラブライナ先生?
710: 2019/12/10(火) 07:41:42.89
短勁覚えねぇ・・・・・。
理論上はエレンでロアリングナイト先生に集気法撃ちまくってれば覚えられるはずだよね?
理論上はエレンでロアリングナイト先生に集気法撃ちまくってれば覚えられるはずだよね?
713: 2019/12/10(火) 07:46:51.74
>>710
味方に対する技からはフラグ有っても閃かないんじゃないのか?
味方に対する技からはフラグ有っても閃かないんじゃないのか?
711: 2019/12/10(火) 07:44:27.69
みんなで気を集めろ。
714: 2019/12/10(火) 07:47:04.14
ロビンフッドと怪傑ゾロだろ
715: 2019/12/10(火) 07:50:25.09
なるほど
詳しくないからためになった
詳しくないからためになった
716: 2019/12/10(火) 08:23:03.23
2週目以降のことを考えだしたらスマウグ何本取ろうか迷う
増殖で増やすべきアイテムって何がいいん?
増殖で増やすべきアイテムって何がいいん?
732: 2019/12/10(火) 09:31:15.69
>>716
達人指輪、あとはスマウグに代表される2%ドロップオンリーの品(水環とか)
空いてたらヒドラレザーや皮
達人指輪、あとはスマウグに代表される2%ドロップオンリーの品(水環とか)
空いてたらヒドラレザーや皮
718: 2019/12/10(火) 08:45:38.86
火術要塞の小さい奴を倒す意味はなんなんだろうか
719: 2019/12/10(火) 08:49:28.77
火術要塞の小さいやつってどこにいるんだ?
もしかして四魔貴族倒したらでない?
もしかして四魔貴族倒したらでない?
721: 2019/12/10(火) 08:54:17.25
スマウグなんて一本ありゃいいよ
通常プレイでパーティに敢えて槍使い二人も入れないっしょ
通常プレイでパーティに敢えて槍使い二人も入れないっしょ
722: 2019/12/10(火) 08:56:45.49
>>721
でも全部の装備6か9ずつ欲しいやん
ある程度の周回で達成したいわ
でも全部の装備6か9ずつ欲しいやん
ある程度の周回で達成したいわ
723: 2019/12/10(火) 09:09:44.38
そういう趣味の話ならよくわからんけど
霧の水環は確定として、装備と素材を兼ねてる個数限定の物は
増やさないとその為だけの周回をするはめになるんじゃない
魔女の瞳、竜鱗あたり
霧の水環は確定として、装備と素材を兼ねてる個数限定の物は
増やさないとその為だけの周回をするはめになるんじゃない
魔女の瞳、竜鱗あたり
724: 2019/12/10(火) 09:10:16.94
欲しいんだったらやればいいしいちいち聞かなくてもよい
725: 2019/12/10(火) 09:14:06.89
月下美人は花鳥乱月で投げる分の4本あればいい。
729: 2019/12/10(火) 09:21:10.93
>>725
陣形技は参加者先頭の武器威力しか参照しないから
他3人は三日月刀でいいよ
陣形技は参加者先頭の武器威力しか参照しないから
他3人は三日月刀でいいよ
731: 2019/12/10(火) 09:24:09.23
>>729
マジデスカ
マジデスカ
733: 2019/12/10(火) 09:32:38.13
>>731
マジマジ
月下美人持たせると他の陣形技でも威力高いけど参照されない月下美人を持っちゃって
ノーガード戦法になるという弊害もある
見栄えはいいんだけどね
マジマジ
月下美人持たせると他の陣形技でも威力高いけど参照されない月下美人を持っちゃって
ノーガード戦法になるという弊害もある
見栄えはいいんだけどね
737: 2019/12/10(火) 09:44:11.63
>>733
むしろ弱い武器に変えればダブルエックスでみんなサブ武器(月下美人)を使っちゃうのは解消できるのか。
むしろ弱い武器に変えればダブルエックスでみんなサブ武器(月下美人)を使っちゃうのは解消できるのか。
726: 2019/12/10(火) 09:16:30.13
SFC最終期のソフトで容量いっぱいいっぱいまで詰め込んだから
ストーリーの細かい背景とか説明が省かれちゃったんだよな
当時小学生だったけど面白いゲームだというのはなんとなくわかっても
ストーリーや意味は全くわからなかった
大人になってリメイクでやってもやっぱりわからん
ネットとかで補完してやっと理解して「そりゃ言われないとわかんねーよ」って感じ
ストーリーの細かい背景とか説明が省かれちゃったんだよな
当時小学生だったけど面白いゲームだというのはなんとなくわかっても
ストーリーや意味は全くわからなかった
大人になってリメイクでやってもやっぱりわからん
ネットとかで補完してやっと理解して「そりゃ言われないとわかんねーよ」って感じ
727: 2019/12/10(火) 09:17:04.30
公式からアプデのアナウンスってまだないの?
728: 2019/12/10(火) 09:20:27.05
結局体術に落ち着く
730: 2019/12/10(火) 09:23:25.04
武器欄は増やすもんあんまりないよね
確かにスマウグが複数いるかどうかと言われたら微妙だが水鏡の盾とスマウグくらいしかまともなのない
それとそれほどレアじゃないがコマンダーように月下美人
あとは全く役に立たないが趣味で降魔の剣あたり?
確かにスマウグが複数いるかどうかと言われたら微妙だが水鏡の盾とスマウグくらいしかまともなのない
それとそれほどレアじゃないがコマンダーように月下美人
あとは全く役に立たないが趣味で降魔の剣あたり?
734: 2019/12/10(火) 09:35:01.57
達人と道士の指輪は俺も一回だけ増やしたけど
8周するつもりなら増殖は一度だけでいいってのは覚えておく必要があるか
8周するつもりなら増殖は一度だけでいいってのは覚えておく必要があるか
735: 2019/12/10(火) 09:40:45.17
ニューゲームでシノン開拓民3人でアビスにサラを迎えに行ってやろうと思ったがユリアンいるとなんか空気悪そうで迷う
778: 2019/12/10(火) 12:25:11.83
>>735
ユリアン主人公でモニガード断って君と一緒にいたいすれば仲良しだぞ
むしろトーマスがお邪魔っぽい
ユリアン主人公でモニガード断って君と一緒にいたいすれば仲良しだぞ
むしろトーマスがお邪魔っぽい
736: 2019/12/10(火) 09:43:41.39
モニカ様コマンダーモードでレベル0の体術を使うのはお止めください!!
ソウルフリーズをお願いします!!!
ソウルフリーズをお願いします!!!
765: 2019/12/10(火) 11:21:02.45
>>736
コマンダーモードは基本行動がキャラごとに決まってるから
ソウルフリーズ使うか武器(素手)使うかはお祈りじゃね?
武器・術を使用する
サラ、トーマス、ミカエル、モニカ
シャール、フルブライト、ボストン、ゆきだるま
武器のみ
ユリアン、エレン、ハリード、カタリナ
少年、ウォード、ポール、ロビン(細・太)、詩人、タチアナ
ヤンファン、ツィーリン、ハーマン、ブラック、ノーラ、ようせい、ぞう
太陽術
ティベリウス
月術
ミューズ
蒼龍術
バイメイニャン
玄武術
ウンディーネ
武器・特殊技
レオニード
コマンダーモードは基本行動がキャラごとに決まってるから
ソウルフリーズ使うか武器(素手)使うかはお祈りじゃね?
武器・術を使用する
サラ、トーマス、ミカエル、モニカ
シャール、フルブライト、ボストン、ゆきだるま
武器のみ
ユリアン、エレン、ハリード、カタリナ
少年、ウォード、ポール、ロビン(細・太)、詩人、タチアナ
ヤンファン、ツィーリン、ハーマン、ブラック、ノーラ、ようせい、ぞう
太陽術
ティベリウス
月術
ミューズ
蒼龍術
バイメイニャン
玄武術
ウンディーネ
武器・特殊技
レオニード
771: 2019/12/10(火) 12:10:13.85
>>765
これほんと
ヤン・ファンいいかげんにしろっていつも思うわ
自分の適性が全く分かってないっていうw
これほんと
ヤン・ファンいいかげんにしろっていつも思うわ
自分の適性が全く分かってないっていうw
944: 2019/12/10(火) 20:05:43.80
>>736
これは本当にアップデートで直してほしい
術戦士で、技か術を使えないと威力攻撃で通常攻撃をすることがあるのはおかしい
SFC版ではちゃんと使える方を使っていただろう
これは本当にアップデートで直してほしい
術戦士で、技か術を使えないと威力攻撃で通常攻撃をすることがあるのはおかしい
SFC版ではちゃんと使える方を使っていただろう
738: 2019/12/10(火) 09:44:44.79
そいや
サラ主人公で仲間にシノン開拓民3人とハリードって構成が暗闇の迷宮のヤマ倒したときのイベントが最長になる組み合わせらしいな
サラ編はシノン開拓民で揃えるのも面白いかもしれん
サラ主人公で仲間にシノン開拓民3人とハリードって構成が暗闇の迷宮のヤマ倒したときのイベントが最長になる組み合わせらしいな
サラ編はシノン開拓民で揃えるのも面白いかもしれん
739: 2019/12/10(火) 09:45:27.42
このスレの皆さんはサガスカプレイしたことあるの?どうだった?
741: 2019/12/10(火) 09:55:18.30
>>739
今までのゲームで一番おもしろい戦闘だった
今までのゲームで一番おもしろい戦闘だった
742: 2019/12/10(火) 09:55:45.28
>>739面白さがすぐわかったけど冷めるのも早かった
何度かクリアしたけどやり込みとか縛りはあまり流行らないだろうなと思った
何度かクリアしたけどやり込みとか縛りはあまり流行らないだろうなと思った
744: 2019/12/10(火) 09:59:09.59
>>739
自分には合わなかったわ
ロマサガ2からやってるけど
下から数えて2つめの評価
一番下はアンサガ
自分には合わなかったわ
ロマサガ2からやってるけど
下から数えて2つめの評価
一番下はアンサガ
770: 2019/12/10(火) 12:10:04.31
>>739
戦闘特化で戦闘は至上最高クラスの面白さ
他はまあ・・・
戦闘特化で戦闘は至上最高クラスの面白さ
他はまあ・・・
781: 2019/12/10(火) 12:28:58.09
>>739
サガシリーズ最高傑作と思う
19周目の途中で3リマスターに乗り換えたけど、また再開するつもり
ただ俺の感想とは反して、ロマサガ好きにはウケが悪いイメージ
ダンジョン無くしたりして戦闘特化にしてるから戦闘を楽しめるかによる
ザコ戦にも歯応え欲しい人向け
サガシリーズ最高傑作と思う
19周目の途中で3リマスターに乗り換えたけど、また再開するつもり
ただ俺の感想とは反して、ロマサガ好きにはウケが悪いイメージ
ダンジョン無くしたりして戦闘特化にしてるから戦闘を楽しめるかによる
ザコ戦にも歯応え欲しい人向け
740: 2019/12/10(火) 09:48:54.75
キャンディリングは憧れの装備の1つみたいなイメージあったけど、
すっかり使わなくなったな
すっかり使わなくなったな
743: 2019/12/10(火) 09:57:12.84
水晶のレベル上げは、地震見切りと水耐性
初心者はメモっとくように
初心者はメモっとくように
745: 2019/12/10(火) 10:02:36.90
サガスカはすごく面白い反面めちゃくちゃ疲れる
746: 2019/12/10(火) 10:06:46.33
ハーマン増殖RTAやろうとすると仲間は
カタリナ主人公エレンハリード詩人タチアナハーマン?
初期HPでフォルネウス倒せるかな?
カタリナ主人公エレンハリード詩人タチアナハーマン?
初期HPでフォルネウス倒せるかな?
747: 2019/12/10(火) 10:10:29.84
>>746
HP多い順だと、
カタリナ、ハリード、ハーマン、ウンディーネ、ボストン
まぁ剣LV50なら1ターンだからなんでも・・・
HP多い順だと、
カタリナ、ハリード、ハーマン、ウンディーネ、ボストン
まぁ剣LV50なら1ターンだからなんでも・・・
748: 2019/12/10(火) 10:10:53.02
ユリアンモニカシャールミューズポールのリア充パしたから、今度はカタリナブラックノーラティベリウスでマクシムス絶許パで遊ぶ。余った穴はミカエル様でも詰める
750: 2019/12/10(火) 10:11:51.53
>>748
ミューズってリア充なんか?
ミューズってリア充なんか?
751: 2019/12/10(火) 10:15:24.51
>>750
病気も快復して同棲してるシャールとめくるめく日々だと思ってる
病気も快復して同棲してるシャールとめくるめく日々だと思ってる
752: 2019/12/10(火) 10:16:42.75
>>750
実感充実してるかと言うより恋人がいるって事だろう
実感充実してるかと言うより恋人がいるって事だろう
753: 2019/12/10(火) 10:18:06.20
>>752
恋人なんていたっけ?
恋人なんていたっけ?
749: 2019/12/10(火) 10:11:11.89
もう一つ聞きたいんだけど
暗闇の迷宮で指輪を取れるタイミングっていつ?
1周目から増殖可能なのか?
出来れば追加ダンジョンは終盤にクリアしたい
暗闇の迷宮で指輪を取れるタイミングっていつ?
1周目から増殖可能なのか?
出来れば追加ダンジョンは終盤にクリアしたい
762: 2019/12/10(火) 10:50:53.06
>>749
達人とれるのはアビス4つ閉じたあとだから
1周目で増やせるのは道士だけだな
達人とれるのはアビス4つ閉じたあとだから
1周目で増やせるのは道士だけだな
764: 2019/12/10(火) 10:54:30.98
>>762
ありがと
途中までやってからフォルネウス行くかな
ありがと
途中までやってからフォルネウス行くかな
754: 2019/12/10(火) 10:19:16.03
極めると剣レベル上げて腕力特化装備で五月雨切り1ターンキルみたな感じになるのかな
755: 2019/12/10(火) 10:23:14.33
彼氏というよりは忠実な家臣とか執事とかボディーガードなんかのポジっぽく見えるなシャール
817: 2019/12/10(火) 13:47:43.07
>>755
従者とか忠臣とかのポジションよな
>>760
ルートヴィッヒとその取り巻き達に陵辱の限りを尽くされて床に臥せるようになったと
んで、今でも定期的に陵辱されまくってる
従者とか忠臣とかのポジションよな
>>760
ルートヴィッヒとその取り巻き達に陵辱の限りを尽くされて床に臥せるようになったと
んで、今でも定期的に陵辱されまくってる
756: 2019/12/10(火) 10:31:04.37
757: 2019/12/10(火) 10:33:07.88
今初めてエンディング眺めてるんだけど、SFC版の時のエンディングテーマはどこに行ったの?
758: 2019/12/10(火) 10:34:16.99
あ、ようやく出てきた…
759: 2019/12/10(火) 10:34:30.60
容量あってもこんなようなストーリーな気がするんだがサガって
760: 2019/12/10(火) 10:35:53.21
シャールはミューズを慕っているけど、
クレメンスへの忠義から気持ちを伝えることは出来ない
とか言ってるうちに、
旧市街の隣の家に住んでるオッサンにミューズが犯されてそう
クレメンスへの忠義から気持ちを伝えることは出来ない
とか言ってるうちに、
旧市街の隣の家に住んでるオッサンにミューズが犯されてそう
761: 2019/12/10(火) 10:48:03.32
薄い本読みすぎワロタ
はよ描いて!やくめでしょ!
はよ描いて!やくめでしょ!
763: 2019/12/10(火) 10:52:36.12
俺のゴールデンバットでやり逃げってもうこの話気持ち悪いからやめようぜ
766: 2019/12/10(火) 11:21:30.44
増幅レベルってハーマンからブラックにも引き継がれますか?
767: 2019/12/10(火) 11:52:53.73
モニカさまに弓持たせるぜ
768: 2019/12/10(火) 12:02:19.67
攻略見ないと色々わからんのも
本来は時間をかけて解明していくゲームだと思えばいいけど
防具の性能の数字が分からんのはダメだと思う
本来は時間をかけて解明していくゲームだと思えばいいけど
防具の性能の数字が分からんのはダメだと思う
769: 2019/12/10(火) 12:02:59.48
ハーマンからブラックへは引き継ぐだろうけど
ブラックからハーマンには行かないから
ハーマンのうちに出来るだけ育てておくといいと思う
ブラックからハーマンには行かないから
ハーマンのうちに出来るだけ育てておくといいと思う
772: 2019/12/10(火) 12:12:43.73
霧の水環粘るのつらい
毎回のだるい会話とソフリセできないのとコンティニュー初期いいえと
何もかもがつらい
毎回のだるい会話とソフリセできないのとコンティニュー初期いいえと
何もかもがつらい
773: 2019/12/10(火) 12:14:39.37
アイテムコンプしたという君
ヒドラ皮やタイニィフェザーは倉庫にあるかな?
ミカエル開発でヒドラレザー手に入れた人はアイテムコンプしてないからね!
ヒドラ皮やタイニィフェザーは倉庫にあるかな?
ミカエル開発でヒドラレザー手に入れた人はアイテムコンプしてないからね!
774: 2019/12/10(火) 12:16:28.29
>>773
もちろんだぜ
永久氷晶とかも忘れやすいと思う
1周ゆきだるますてなくちゃいけないしな
もちろんだぜ
永久氷晶とかも忘れやすいと思う
1周ゆきだるますてなくちゃいけないしな
775: 2019/12/10(火) 12:20:43.74
あ、後
小剣版トリプルソードも忘れずになw
小剣版トリプルソードも忘れずになw
777: 2019/12/10(火) 12:23:25.28
そういや永久氷晶は毎回増やしてるな
ゆきだるまいつでも仲間にできるようにしておきたいし
ゆきだるまいつでも仲間にできるようにしておきたいし
779: 2019/12/10(火) 12:26:00.81
コマンダーはキャラごとに決まってるのが使いにくいし
作戦で技のみ、術のみ、補助回復の作戦を加えて欲しかった
作戦で技のみ、術のみ、補助回復の作戦を加えて欲しかった
782: 2019/12/10(火) 12:34:27.34
てかデマ情報載せてるアフィサイトのaltemaがポケモンでパクリバレて閉鎖してて草w
ロマサガも閉鎖されればいいのに
ロマサガも閉鎖されればいいのに
783: 2019/12/10(火) 12:35:37.72
コマンダーレオニードさんマジ無能
784: 2019/12/10(火) 12:36:12.44
一度ハーマンに永久氷晶預けてフォルネウス倒してゆきだるまの流れ
785: 2019/12/10(火) 12:39:42.09
>>755-756
柴田勝家とお市様みたいに表に出さず秘めた恋してそう>シャール
柴田勝家とお市様みたいに表に出さず秘めた恋してそう>シャール
816: 2019/12/10(火) 13:47:08.73
>>785
シャール的には秘めた恋かもだけど
周りの全員が全員さっさとくっつけよと思ってるパティーン
ミューズ様は立場的にも年齢的にも政略結婚とかもうないだろう
シャール的には秘めた恋かもだけど
周りの全員が全員さっさとくっつけよと思ってるパティーン
ミューズ様は立場的にも年齢的にも政略結婚とかもうないだろう
786: 2019/12/10(火) 12:39:47.13
ロマサガ3 をベースに戦闘特化したリユニバースのこと忘れてませんか?
790: 2019/12/10(火) 12:46:35.23
>>786
RSやってないけどバトルがBPシステムらしいね
皆さんBPとWP・JPどっちがお好き?
>>788
初プレイなら卑しの杖・シャッタースタッフ要員で棍棒サブウェポンにしておくいたら?
RSやってないけどバトルがBPシステムらしいね
皆さんBPとWP・JPどっちがお好き?
>>788
初プレイなら卑しの杖・シャッタースタッフ要員で棍棒サブウェポンにしておくいたら?
787: 2019/12/10(火) 12:42:14.84
サガスカけっこう好評なんだな
ウルピナ編だけやって、バトルはたしかに面白かったし頭使うから緊張感あったけど、街やダンジョン無いからサガならではの探索が楽しめないのが残念だったなぁ
ウルピナ編だけやって、バトルはたしかに面白かったし頭使うから緊張感あったけど、街やダンジョン無いからサガならではの探索が楽しめないのが残念だったなぁ
788: 2019/12/10(火) 12:43:58.62
初見プレイだがこれ一つの武器レベルだけ上げたほうがいいの?
色んな武器技習得して良いとこ取りの育成はしないほうがいいのかな
色んな武器技習得して良いとこ取りの育成はしないほうがいいのかな
792: 2019/12/10(火) 12:50:23.89
>>788
一つだけだと技Pの伸びが止まる
敵に依って効きにくい系統(骨に小剣とか)もあるので2つ伸ばしてくと良い
一つだけだと技Pの伸びが止まる
敵に依って効きにくい系統(骨に小剣とか)もあるので2つ伸ばしてくと良い
793: 2019/12/10(火) 12:52:49.92
>>788
やりこみプレイなら全体は弓で単体は槍にしようとか出来るけどとりあえずそういうのは考えなくていい
2系統やるメリットもあるけど最初は5人で5系統で問題ない
やりこみプレイなら全体は弓で単体は槍にしようとか出来るけどとりあえずそういうのは考えなくていい
2系統やるメリットもあるけど最初は5人で5系統で問題ない
789: 2019/12/10(火) 12:45:36.84
サガスカはロードにイライラしながらやってたら初期型vitaの不調が重なって度々落ちたからやらなくなっていたら早々にアップデート版出されてムカついたことしか覚えてないわ
791: 2019/12/10(火) 12:49:45.35
リマスター3やっててどうせロアリングナイト先生とかレッドラ先生とかアスラ先生とか固定敵と戯れてばっかで雑魚敵はガン逃げ出し、
ランスの宿屋の前のジジイうぜえとかピドナのノーラの鍛治屋前のお姉さん邪魔だとかティベリウス一階に降りてこいとか
ストレスためるぐらいならサガスカみたいなのもありだと思うわ
ランスの宿屋の前のジジイうぜえとかピドナのノーラの鍛治屋前のお姉さん邪魔だとかティベリウス一階に降りてこいとか
ストレスためるぐらいならサガスカみたいなのもありだと思うわ
794: 2019/12/10(火) 12:54:32.96
サガスカはウルピナだけやってハマらんかったな
795: 2019/12/10(火) 12:54:40.12
トレードやってるけど同盟とかよく分からない
取り返しがつかない要素とかないの
今は打倒ドフォーレ
取り返しがつかない要素とかないの
今は打倒ドフォーレ
796: 2019/12/10(火) 12:57:20.08
聞いてばっかりで楽しくやれんの?
800: 2019/12/10(火) 13:00:31.86
>>796
楽しみかたなんて人それぞれなんだからいいでしょ
攻略サイトみるかみないかなんて人それぞれだし
楽しみかたなんて人それぞれなんだからいいでしょ
攻略サイトみるかみないかなんて人それぞれだし
797: 2019/12/10(火) 12:57:25.25
ハンマーユリアンでパワーヒールの回復力上がんねーかなってひたすら振りながら進んでたら、最後は仕込み杖三本持たせて抜刀燕返しで破壊するものにフィニッシュ決めようと遊び出したりするサガ
798: 2019/12/10(火) 12:59:15.71
ロマサガ3は普通に雑魚戦闘繰り返して他方が敵も自分もバランス良い
811: 2019/12/10(火) 13:31:54.26
>>798
進行度による消滅考えたら荷物運びはどれくらいのタイミングでやる?
進行度による消滅考えたら荷物運びはどれくらいのタイミングでやる?
799: 2019/12/10(火) 12:59:48.32
初見にアドバイスすることは一つ
一周目でレアドロップ開発ひらめき全部やれることはやること
2周目以降は一気につまらなくなるから
一周目でレアドロップ開発ひらめき全部やれることはやること
2周目以降は一気につまらなくなるから
802: 2019/12/10(火) 13:01:19.74
>>799
ハートエイク一回しかチャンスないの忘れてて取り損ねたわ
あと少年仲間にし損ねた
ハートエイク一回しかチャンスないの忘れてて取り損ねたわ
あと少年仲間にし損ねた
801: 2019/12/10(火) 13:00:54.12
トレードで取返し付かない要素は無いなあ
こなさないといけないのがドフォーレ打倒とアビスリーグ打倒だけだし
他の気になる要素はぶっちゃけ個人個人のやり込みの範囲でしか無い
こなさないといけないのがドフォーレ打倒とアビスリーグ打倒だけだし
他の気になる要素はぶっちゃけ個人個人のやり込みの範囲でしか無い
803: 2019/12/10(火) 13:02:37.80
>>801
ありがとう
同盟マークとか分からないし
本社を買収した方がいいとか
同盟破棄とかよく分からん
ありがとう
同盟マークとか分からないし
本社を買収した方がいいとか
同盟破棄とかよく分からん
804: 2019/12/10(火) 13:03:18.97
トレードで取り返しつかないと言えば神王の塔
エージェントがローブ売りになったままなのリマスターではフォローされてんの?
エージェントがローブ売りになったままなのリマスターではフォローされてんの?
813: 2019/12/10(火) 13:38:12.08
>>804
それはされてる
マクシムス始める前か解決後ならトレード可能だったかな
それはされてる
マクシムス始める前か解決後ならトレード可能だったかな
805: 2019/12/10(火) 13:05:45.82
そういやトレードで手持ち物件全部なくなったらどうなるの? 自社資金のみで売買?
それならそれで自社資金も無くなったら詰み?
それならそれで自社資金も無くなったら詰み?
806: 2019/12/10(火) 13:07:44.03
トレードは何やっても大丈夫って思ってたのにスタンレー陶器マジ許さねえ
807: 2019/12/10(火) 13:14:01.45
よく分からんないけど
かけひき技とかグループ技をすべて集めるって取り返しつくの?
周回を考えた場合に
セラミックスのスタンレーもそうだし
かけひき技とかグループ技をすべて集めるって取り返しつくの?
周回を考えた場合に
セラミックスのスタンレーもそうだし
814: 2019/12/10(火) 13:45:34.74
>>807
何をいってるかわかんないけど物件始末屋いるしパァンして買い直せばよかろ
駆け引き技なんて勝手に全部揃うし、グループ技もネマワシ連打して要求しまくればすぐ揃う
何をいってるかわかんないけど物件始末屋いるしパァンして買い直せばよかろ
駆け引き技なんて勝手に全部揃うし、グループ技もネマワシ連打して要求しまくればすぐ揃う
818: 2019/12/10(火) 13:51:56.27
>>814
始末屋がなんなのかよく分かってないわ
アビスリーグ壊滅からも大丈夫なんか?
始末屋がなんなのかよく分かってないわ
アビスリーグ壊滅からも大丈夫なんか?
810: 2019/12/10(火) 13:27:37.80
マスコンは攻略本とか雑誌でも、陣形閃きが悪かったらリセットとか書かれちゃうバランスだしな
812: 2019/12/10(火) 13:32:24.23
ウンディーネの装備がむずい
白虎太陽使用
陽炎、導師×2、キャンディorその他アクセ
か導師3つに陽炎がいいのか
白虎太陽使用
陽炎、導師×2、キャンディorその他アクセ
か導師3つに陽炎がいいのか
815: 2019/12/10(火) 13:45:39.37
エアプwikiは -お問い合わせ つければ完全に出てこないよ
企業はお問い合わせ窓口必須だからね
企業はお問い合わせ窓口必須だからね
819: 2019/12/10(火) 13:55:05.19
アビスリーグ壊滅=トレードクリアなんだが
どうしてそんな発想になる
物件始末屋はただ処分したい物件にひたすら金出させてパァン!離反させるためだけの場所だ
どうしてそんな発想になる
物件始末屋はただ処分したい物件にひたすら金出させてパァン!離反させるためだけの場所だ
820: 2019/12/10(火) 13:58:44.78
>>819
よく分からないわ
始末してから買い戻せるんか?
引き継げるものを完璧にしてから次の週始めたいんだよぬ
グループ技とかかけひき技は引き継がないのか?
よく分からないわ
始末してから買い戻せるんか?
引き継げるものを完璧にしてから次の週始めたいんだよぬ
グループ技とかかけひき技は引き継がないのか?
827: 2019/12/10(火) 14:19:15.43
>>820
引き継ぐのは駆け引き技と自己資金のみ
買った物件とグループ技はリセットされるので
周回で気にする要素はないよ
引き継ぐのは駆け引き技と自己資金のみ
買った物件とグループ技はリセットされるので
周回で気にする要素はないよ
829: 2019/12/10(火) 14:27:30.48
>>826
もう少し詳しく理由を教えてほしい
>>827
ありがとう
では気にするのはスタンレー陶器のセラミックスとかけひき技を閃くようにやってけばいいのかな
もう少し詳しく理由を教えてほしい
>>827
ありがとう
では気にするのはスタンレー陶器のセラミックスとかけひき技を閃くようにやってけばいいのかな
821: 2019/12/10(火) 13:59:26.56
あたまがパアァン!
822: 2019/12/10(火) 14:00:46.53
詰み要素なんてねーっつってんだからあとは好き勝手やれ
823: 2019/12/10(火) 14:04:55.17
詰み要素じゃなくても気にすることってあるんじゃないの?
レアドロなんて自己満足の世界なんだし
レアドロなんて自己満足の世界なんだし
826: 2019/12/10(火) 14:18:47.38
>>823
では一つアドバイス
戦士タイプは仲間にしたらすぐに術を複数属性覚えること
術技両刀のスーパーキャラ作成には早い周回での術習得が不可欠だからね
エレン、ノーラ、ウォード、ハリードなどね
では一つアドバイス
戦士タイプは仲間にしたらすぐに術を複数属性覚えること
術技両刀のスーパーキャラ作成には早い周回での術習得が不可欠だからね
エレン、ノーラ、ウォード、ハリードなどね
828: 2019/12/10(火) 14:22:02.57
>>826
これなんで?
PT外成長しないからどのタイミングで育て始めても
特に変化はないような気がするんだけど
これなんで?
PT外成長しないからどのタイミングで育て始めても
特に変化はないような気がするんだけど
831: 2019/12/10(火) 14:40:37.06
>>826
術覚えさせるのは、全ての技を閃いた後でしょ。
術覚えさせるのは、全ての技を閃いた後でしょ。
836: 2019/12/10(火) 15:11:13.68
>>826
嘘松
嘘松
859: 2019/12/10(火) 16:32:23.51
>>826
ムラサキの蝶を追っていくとアウナスの火術要塞に行けるわ
ムラサキの蝶を追っていくとアウナスの火術要塞に行けるわ
824: 2019/12/10(火) 14:11:52.61
レアドロの詰み要素ってのは例えば「この敵相手に粘っておかないともう取れない」みたいな話だよな
そういう後から取り戻せない要素なんてひとつも無いから好きにやれ
それでも効率的にやりたきゃぐぐれかす
そういう後から取り戻せない要素なんてひとつも無いから好きにやれ
それでも効率的にやりたきゃぐぐれかす
835: 2019/12/10(火) 15:07:45.91
>>824
霧の水環「それはどうかな?」
霧の水環「それはどうかな?」
825: 2019/12/10(火) 14:12:36.02
何をゴールにしたいのかわからないが
かけひきはフルブライト以外引き継ぐしグループ技はなくなる
かけひきはフルブライト以外引き継ぐしグループ技はなくなる
830: 2019/12/10(火) 14:30:15.93
嘘教えるとか町長かよ
832: 2019/12/10(火) 14:40:41.79
嘘を嘘と見抜けない人でないとネットを使うのは難しい云々
833: 2019/12/10(火) 14:45:23.54
町長を一発殴らなかった者だけが石を投げなさい
839: 2019/12/10(火) 15:22:45.22
>>833
金ですわ。
金ですわ。
843: 2019/12/10(火) 15:33:51.92
>>833
あいつは逃げていったから結果的には殴ってないはずだ。
あいつは逃げていったから結果的には殴ってないはずだ。
834: 2019/12/10(火) 14:46:25.35
SFC実機でやってた頃は中途半端に両方鍛えて、強いボスは運ゲーで倒して閃き稼ぎもしてなかったからよく詰んだなw
837: 2019/12/10(火) 15:17:06.85
総重量0で指輪なしだと最強装備どれよ
838: 2019/12/10(火) 15:21:44.44
聖王家って子孫いるのに何で国王じゃないんだろ
聖王から300年の間で天皇家みたいに傀儡・形骸化していったのか?
聖王から300年の間で天皇家みたいに傀儡・形骸化していったのか?
841: 2019/12/10(火) 15:25:04.69
>>838
聖王は名誉称号みたいなものでアウレリウスは国を支配するとかはしなかったんだよ
それに今ある聖王家は直系じゃなくて聖王の兄弟の子孫
聖王は名誉称号みたいなものでアウレリウスは国を支配するとかはしなかったんだよ
それに今ある聖王家は直系じゃなくて聖王の兄弟の子孫
840: 2019/12/10(火) 15:23:47.07
陽炎、強化、邪眼、シェルブレ…か?
842: 2019/12/10(火) 15:29:16.21
短頸ってまったく閃かない気がする
844: 2019/12/10(火) 15:37:57.29
>>842
1.集気法から閃こうとしてる
2.運が悪い
どっちか
1.集気法から閃こうとしてる
2.運が悪い
どっちか
845: 2019/12/10(火) 15:38:35.99
>>844
1だ
攻略サイトは嘘だったのか…
1だ
攻略サイトは嘘だったのか…
853: 2019/12/10(火) 16:09:48.14
>>845
閃きは味方に対する技からはデータ上の設定があっても閃かない
集気法からの短勁、ウォークライからのジンギスカンなど
閃きは味方に対する技からはデータ上の設定があっても閃かない
集気法からの短勁、ウォークライからのジンギスカンなど
848: 2019/12/10(火) 15:56:05.57
>>842
もう少し情報書かないとわかるわけない
適正ないキャラで覚えようとしてるのかも知れないし
もう少し情報書かないとわかるわけない
適正ないキャラで覚えようとしてるのかも知れないし
849: 2019/12/10(火) 15:58:34.17
エレンとザリガニで短頸狙ってた
体術レベルは24くらいでロアリングナイト相手
>>848
体術レベルは24くらいでロアリングナイト相手
>>848
850: 2019/12/10(火) 15:59:50.04
>>842
スペキュレイションの先頭キャラに閃かそうとしてないよね?
スペキュレイションの先頭キャラに閃かそうとしてないよね?
851: 2019/12/10(火) 16:03:43.49
>>850
ワールウィンド
てか陣形でも閃かないとかあるのかよ
ワールウィンド
てか陣形でも閃かないとかあるのかよ
846: 2019/12/10(火) 15:50:25.72
流星蹴りがスライム系にダメージ通るんだな
847: 2019/12/10(火) 15:53:04.45
流星蹴りは決まれば強い
実は無属性
実は無属性
852: 2019/12/10(火) 16:03:45.10
適当にやってたらいつのまにか閃いてたけどレッドラ道場では集気法ばっかしてたな、色々複雑なのね(´・ω・`)
854: 2019/12/10(火) 16:12:05.54
じゃあどの攻略サイトにも載ってる集気法からってのは間違いか
昔からのサイトならよく研究してそうなのに
昔からのサイトならよく研究してそうなのに
855: 2019/12/10(火) 16:21:34.68
集気法から派生させるにはたぶん行動前に攻撃受けるとかじゃね
陣形の話はそういう意味で言ってるんでしょ
大概、巨人で稼いでる間にパンチから勝手に閃いてるから、これについてはよくわからん
陣形の話はそういう意味で言ってるんでしょ
大概、巨人で稼いでる間にパンチから勝手に閃いてるから、これについてはよくわからん
856: 2019/12/10(火) 16:27:35.29
行動前に攻撃受けなきゃいけないのは集気法を閃くときだな
集気法からはどうやっても閃かない
集気法からはどうやっても閃かない
857: 2019/12/10(火) 16:28:10.61
ウォークライからジンギスカンは出たよ
858: 2019/12/10(火) 16:29:53.33
魔王が斧使いだったってのも凄く興味深いけど、そういえば聖王は槍使いだったってことなのかね?
その辺の設定気になるな
その辺の設定気になるな
860: 2019/12/10(火) 16:38:32.80
>>858
フォルネウスを倒しに行ったときはルツェルンガードを使ってたらしいし、槍のイメージはあるな
ただ実際にゲーム中で手に入るものは、カムシーン()じゃないが伝承にあやかって名づけたレプリカのような気がする
あと時系列的に、アラケスを追い返して魔槍を奪うまでは聖王の槍はまだ作られてないわけで、
それまでの得物がルツェルンガードだったのかも知れない。対フォルネウス用で持って行った可能性もあるが
フォルネウスを倒しに行ったときはルツェルンガードを使ってたらしいし、槍のイメージはあるな
ただ実際にゲーム中で手に入るものは、カムシーン()じゃないが伝承にあやかって名づけたレプリカのような気がする
あと時系列的に、アラケスを追い返して魔槍を奪うまでは聖王の槍はまだ作られてないわけで、
それまでの得物がルツェルンガードだったのかも知れない。対フォルネウス用で持って行った可能性もあるが
863: 2019/12/10(火) 16:45:45.70
>>860
詩人が歌う聖王とドーラの歌では、聖王は剣でドーラを倒したとされている
まあ槍も剣も両方使ってたってだけの事かも知れんけど
詩人が歌う聖王とドーラの歌では、聖王は剣でドーラを倒したとされている
まあ槍も剣も両方使ってたってだけの事かも知れんけど
864: 2019/12/10(火) 16:53:14.47
>>863
時代が違うとはいえ同じ世界だし、プレイヤーと同じように戦ってたと仮定すれば、
両方使ってたってのが一番しっくりくるな
つか今思ったが、体術に関しては武器がないから、
たとえナイアガラバスターを決めてたとしても伝承に残らなそうやね
時代が違うとはいえ同じ世界だし、プレイヤーと同じように戦ってたと仮定すれば、
両方使ってたってのが一番しっくりくるな
つか今思ったが、体術に関しては武器がないから、
たとえナイアガラバスターを決めてたとしても伝承に残らなそうやね
865: 2019/12/10(火) 16:56:27.24
>>864
聖王の子孫「これが龍神烈火拳でドーラを倒した聖王の拳です」
聖王の子孫「これが龍神烈火拳でドーラを倒した聖王の拳です」
867: 2019/12/10(火) 17:03:53.10
>>865
ナックルとか手甲ならともかく、ミイラの腕を出されてもなぁ……
あるいは骨か
>>866
>プレイヤーと同じように
ってのはシステム的な話のつもりだったんだが、なかったとは言えんかw
ナックルとか手甲ならともかく、ミイラの腕を出されてもなぁ……
あるいは骨か
>>866
>プレイヤーと同じように
ってのはシステム的な話のつもりだったんだが、なかったとは言えんかw
866: 2019/12/10(火) 16:57:53.87
>>864
勝利の詩を使ってから分身剣を叩き込んでいたんだろうなま
勝利の詩を使ってから分身剣を叩き込んでいたんだろうなま
861: 2019/12/10(火) 16:40:18.29
聖王は俺の股間の槍をいつも使ってたよ
876: 2019/12/10(火) 17:28:57.04
>>861
槍ではなく小剣のように見えるが…?
槍ではなく小剣のように見えるが…?
929: 2019/12/10(火) 19:28:26.37
>>861
クスクスまさかそれでウェイクアップしてるつもり?w
クスクスまさかそれでウェイクアップしてるつもり?w
862: 2019/12/10(火) 16:41:32.56
聖王ブーツって名前が凄いパチモン臭い
884: 2019/12/10(火) 17:47:24.35
>>862
年代物だしすごい臭そう
年代物だしすごい臭そう
868: 2019/12/10(火) 17:04:32.68
聖王様が兜とブーツと籠手と指輪という変な格好で戦っていたという風潮
869: 2019/12/10(火) 17:05:47.00
聖王ブーツって聖王(♀)の足の匂いが…
870: 2019/12/10(火) 17:06:30.64
聖王の剣って七星剣なんだろうか
871: 2019/12/10(火) 17:07:35.49
兜とか銀の手は、
聖王が配下の十二将に授けたモノだから
最終的に聖王が装備していたわけじゃないでしょ
聖王が配下の十二将に授けたモノだから
最終的に聖王が装備していたわけじゃないでしょ
872: 2019/12/10(火) 17:14:06.00
フォルネウスがメイルシュトローム使わないで勝った時の
コレジャナイ感。まあ使われたら嫌だけどw
スタンレー陶器ってなんで出てこないの?
アビスリーグでリタイアする羽目になった…
コレジャナイ感。まあ使われたら嫌だけどw
スタンレー陶器ってなんで出てこないの?
アビスリーグでリタイアする羽目になった…
873: 2019/12/10(火) 17:16:30.23
剣は七星剣だろうなぁというかだといいなぁ
銀の手と兜は配下だね確か
銀の手と兜は配下だね確か
874: 2019/12/10(火) 17:27:00.97
聖王にせよ魔王にせよ当人が凄いのはわかるが
職人てわけでもないだろうし凄い武器防具はどっから来たんだろうな
愛用してた普通の斧やら鎧やら盾やらが宿命パワー的な力で変質したとかだろうか?
職人てわけでもないだろうし凄い武器防具はどっから来たんだろうな
愛用してた普通の斧やら鎧やら盾やらが宿命パワー的な力で変質したとかだろうか?
875: 2019/12/10(火) 17:27:46.85
聖杯がJPなら無限クイックタイム出来るのにWPなせいでスライム狩りファイナルストライク魔王の斧くらいにしか使えないよう
877: 2019/12/10(火) 17:29:58.09
カエル研究所では最大JPは205って書いてあったけどエレンのJP206まで成長した
もしかしてリメイクだとJP250までJPいくんですか?
もしかしてリメイクだとJP250までJPいくんですか?
878: 2019/12/10(火) 17:30:33.18
特殊能力持った武器はまぁ色々作り方みたいなのあるのかもしれんけど
七星剣だけちょっと性能飛び抜けてる感あるな
七星剣だけちょっと性能飛び抜けてる感あるな
879: 2019/12/10(火) 17:35:58.21
マスカレイドは大剣状態を維持できるとかなら使えたのだけどな
1ターン使うのがありえない
1ターン使うのがありえない
880: 2019/12/10(火) 17:38:23.93
ウェイクアップ使えば1ターンの行動で小剣と大剣のレベルが上げられるぞ!
それだけだけど…
それだけだけど…
881: 2019/12/10(火) 17:42:10.90
七星剣の露骨な優遇性能が片手剣優遇に拍車をかけている
882: 2019/12/10(火) 17:43:22.51
なんかウチのウォードさんが物理?攻撃喰らうと自動反撃してそのまま行動終了しちゃうけどなんかの装備でこうなるんかな
883: 2019/12/10(火) 17:46:32.88
もしかして:氷の剣
885: 2019/12/10(火) 17:50:22.76
実際聖王は職人だったのかもしれんぞ
聖王の仲間が使った武具までなぜ聖王武具として数えられているか
それは聖王自身が制作したモノだからだ
宿命の子であることとは別に人間として職業鍛治師だった
聖王の仲間が使った武具までなぜ聖王武具として数えられているか
それは聖王自身が制作したモノだからだ
宿命の子であることとは別に人間として職業鍛治師だった
886: 2019/12/10(火) 17:51:14.26
聖王ブーッ
888: 2019/12/10(火) 17:57:43.95
ふみつけの見切り覚えようと思ってワンダーラストで粘ってみたけど
これワンダーラストじゃ見切り覚えられないな…
技欄埋まってない状態で半日放置しても覚えたなかったわ…
これワンダーラストじゃ見切り覚えられないな…
技欄埋まってない状態で半日放置しても覚えたなかったわ…
889: 2019/12/10(火) 17:59:17.49
スタンレー陶器に関しては本当に全く過去レスを読まないんだなって
890: 2019/12/10(火) 18:01:43.70
>>889
いや普通は過去ログって見れないからな
常駐してる人は毎回取得してるだろうけど
いや普通は過去ログって見れないからな
常駐してる人は毎回取得してるだろうけど
891: 2019/12/10(火) 18:05:30.67
ニートでもあるまいに律儀に過去スレ全部読んでから質問する暇人なんて少ない
頻出の質問に関してはむしろテンプレに載せない住人が悪い
リマスターにあたっての変更点、変更すると思われていたけど残っている点、FAQ
あたりはさっさとテンプレ化しておけ
頻出の質問に関してはむしろテンプレに載せない住人が悪い
リマスターにあたっての変更点、変更すると思われていたけど残っている点、FAQ
あたりはさっさとテンプレ化しておけ
892: 2019/12/10(火) 18:06:59.97
ゆとり教育
893: 2019/12/10(火) 18:14:14.15
雪だるまが激弱なんだけど、みんなどうやって使ってるの?
895: 2019/12/10(火) 18:16:56.83
>>893
壁役にする
壁役にする
897: 2019/12/10(火) 18:22:20.27
>>893
SFCより弱い気がするがこんなもんだったっけ?
SFCより弱い気がするがこんなもんだったっけ?
901: 2019/12/10(火) 18:37:34.08
>>893
ゆきだるまはカウンターやらせたくなるが、発動率も威力も微妙なのよな
マタドールしかり
カウンター戦法も結局素早さゲーで、ようせい、カタリナ、サラ、モニカ様、ロビンあたりにやらしたほうが無難
体術ならハリードでもいい
結局、熱冷スタン耐性を活かして肉(?)壁として使う以外にない
ゆきだるまはカウンターやらせたくなるが、発動率も威力も微妙なのよな
マタドールしかり
カウンター戦法も結局素早さゲーで、ようせい、カタリナ、サラ、モニカ様、ロビンあたりにやらしたほうが無難
体術ならハリードでもいい
結局、熱冷スタン耐性を活かして肉(?)壁として使う以外にない
908: 2019/12/10(火) 18:51:22.84
>>893
肉盾にして小剣持たせてマタドールか術で回復役だな。
肉盾にして小剣持たせてマタドールか術で回復役だな。
912: 2019/12/10(火) 19:03:11.16
>>893
分身剣やラウンドスライサーなら本人の腕力などは一切影響しないのでオススメ
ってかむしろ全員で分身技やってれば参照されるのは敵の能力のみ(大ボスの場合、大抵味方キャラより高い値)なので
腕力器用さはほぼ空気
体術使わないなら速さも低くて構わない
雑魚散らし用の高速キャラは二人もいれば十分だし
むしろ圧倒的に遅いキャラもいたほうがメンバーの行動順を固定させやすく便利
(へたに速さ20程度のキャラ5人揃ってると返って扱いにくい)
というわけでゆきだるまは防御面が非常に優れている最強キャラの一人
分身剣やラウンドスライサーなら本人の腕力などは一切影響しないのでオススメ
ってかむしろ全員で分身技やってれば参照されるのは敵の能力のみ(大ボスの場合、大抵味方キャラより高い値)なので
腕力器用さはほぼ空気
体術使わないなら速さも低くて構わない
雑魚散らし用の高速キャラは二人もいれば十分だし
むしろ圧倒的に遅いキャラもいたほうがメンバーの行動順を固定させやすく便利
(へたに速さ20程度のキャラ5人揃ってると返って扱いにくい)
というわけでゆきだるまは防御面が非常に優れている最強キャラの一人
894: 2019/12/10(火) 18:15:32.71
テンプレどころかスレタイも見れない奴が腐るほどいる5ch
896: 2019/12/10(火) 18:17:23.18
っていうか
聖王の槍って
聖王がアラケスが持っていた魔槍をぶんどって鍛え直したものって説明されてたはず
聖王の槍って
聖王がアラケスが持っていた魔槍をぶんどって鍛え直したものって説明されてたはず
898: 2019/12/10(火) 18:31:25.86
ティベリウスは強くなってるらしいな
899: 2019/12/10(火) 18:32:59.17
プレイヤー層の老化に配慮しての強化だな
900: 2019/12/10(火) 18:35:25.26
ティベリウス47歳らしいし同じ歳になったやつもいるかもな
904: 2019/12/10(火) 18:45:09.74
>>900
47にしてはツルッパゲだな
47にしてはツルッパゲだな
902: 2019/12/10(火) 18:38:50.93
流石にティベリウスや太ロビンほどは行ってませんが
ウンディーネさんがど真ん中な年齢にはなってしまいました
ウンディーネさんがど真ん中な年齢にはなってしまいました
903: 2019/12/10(火) 18:44:46.08
あのハゲ具合でまだ四十代だったのかあいつ…
906: 2019/12/10(火) 18:50:19.79
社会に出て先輩を見てから若ハゲのこと笑えなくなったわ
910: 2019/12/10(火) 18:53:43.53
>>906
ハゲくらいで笑わんわ
まだらハゲの人は綺麗に刈った方がいいとは思うが
会社勤めになるとその人の力量というか中身の方が重要
ハゲくらいで笑わんわ
まだらハゲの人は綺麗に刈った方がいいとは思うが
会社勤めになるとその人の力量というか中身の方が重要
911: 2019/12/10(火) 18:57:13.17
>>910
おハゲ
おハゲ
907: 2019/12/10(火) 18:50:29.71
まあ、30代でもハゲる奴はハゲるし
909: 2019/12/10(火) 18:52:33.60
こんな47歳は嫌だ
https://i.imgur.com/q6OE3r7.jpg
https://i.imgur.com/q6OE3r7.jpg
913: 2019/12/10(火) 19:05:17.67
しかし世界規模の宗教立ち上げて凄い塔やら何やらと建物色々と建ててまだ四十七って考えると
凄いやり手だなハゲ
凄いやり手だなハゲ
914: 2019/12/10(火) 19:06:19.72
>>913
しかも国1個滅ぼしてるからねこのハゲ
しかも国1個滅ぼしてるからねこのハゲ
915: 2019/12/10(火) 19:08:43.89
ティベリウスって一回も使おうと思わなかったキャラだわ
919: 2019/12/10(火) 19:15:40.97
>>915
とうの上までとおすぎる
とうの上までとおすぎる
916: 2019/12/10(火) 19:09:48.67
禿を讃えよ、禿は幸いなり
917: 2019/12/10(火) 19:12:14.09
このハゲー!
918: 2019/12/10(火) 19:14:10.47
禿げてる奴ほど出来る世界ロマサガ
前髪後退してきてるアスラさんを見よ
前髪後退してきてるアスラさんを見よ
920: 2019/12/10(火) 19:17:18.80
他作品の禿ってどれだけいたっけ?ミンストのガラハドくらいしか浮かばんわ
921: 2019/12/10(火) 19:18:19.24
ロマサガ2の軍師ってアレ帽子の中身ハゲじゃなかったっけ
924: 2019/12/10(火) 19:21:55.05
931: 2019/12/10(火) 19:35:52.15
>>924
あれ髪だったのか・・・
あれ髪だったのか・・・
922: 2019/12/10(火) 19:18:19.22
ボクオーンがハゲてたような
923: 2019/12/10(火) 19:20:21.65
クジンシー禿げてたわ
925: 2019/12/10(火) 19:22:28.52
ブッチャー
926: 2019/12/10(火) 19:24:33.62
どういう頭してんの・・・
927: 2019/12/10(火) 19:24:48.06
フェイオンは?ハゲだったか辮髪だったか忘れた
928: 2019/12/10(火) 19:27:20.22
ユリアンとか原画?見るとすげー髪してるよな
930: 2019/12/10(火) 19:31:15.08
シャールの閃き適正って分かってるの?
962: 2019/12/10(火) 21:38:31.70
>>934
ありがとう
ありがとう
932: 2019/12/10(火) 19:36:37.86
グスタフの髪型も大概だったな
砂糖水で固めてるんだっけ
砂糖水で固めてるんだっけ
933: 2019/12/10(火) 19:40:44.93
ハゲはパーティ外成長の術2つ持ちだから
術士お試しには良さそう
使わないけどハゲだし
術士お試しには良さそう
使わないけどハゲだし
935: 2019/12/10(火) 19:42:13.26
お前ら
禿げに優しいのか優しくないのか分からんな
禿げに優しいのか優しくないのか分からんな
936: 2019/12/10(火) 19:42:55.78
ブラック鍛えても意味ないってマジか
なんという不遇キャラ
なんという不遇キャラ
937: 2019/12/10(火) 19:53:21.08
>>936
ブラックというかハーマンにはアイテム増殖という絶対的特殊能力持ちなのでご理解
ブラックというかハーマンにはアイテム増殖という絶対的特殊能力持ちなのでご理解
940: 2019/12/10(火) 19:57:57.87
>>936
ハーマンはハーマンを引き継ぐし
ブラックはブラックじゃなくハーマンを引き継ぐ
よって、ブラック育てたかったらハーマンのときに育てれば次週から強いまんまではある
ブラックになってからの成長は意味ないけど
ハーマンはハーマンを引き継ぐし
ブラックはブラックじゃなくハーマンを引き継ぐ
よって、ブラック育てたかったらハーマンのときに育てれば次週から強いまんまではある
ブラックになってからの成長は意味ないけど
938: 2019/12/10(火) 19:55:42.63
今回のハゲは周回するなら最強術士かもしれん
1周しかしないならウン子だろうけど
1周しかしないならウン子だろうけど
939: 2019/12/10(火) 19:56:37.57
素早い術士使おうと思って探してたけど結局魔導あるから速いやつにやらせればいいだけって気付いた
941: 2019/12/10(火) 19:59:43.05
ボストンという素早い術師で
942: 2019/12/10(火) 20:00:35.91
ボストンの最大の弱点は魅力がないこと
943: 2019/12/10(火) 20:04:17.59
後、超重力は使えないなボストンには
945: 2019/12/10(火) 20:16:48.03
魅力ってなんの為にあるのかようわからん
幻惑光?
幻惑光?
946: 2019/12/10(火) 20:19:54.98
ガキの頃はスコールってゴミ術と思ってたけど地相を意識すると便利だな
947: 2019/12/10(火) 20:20:46.93
まぁ思う通りいかないからこそのコマンダーモードだからな、ターン毎回復とかいろいろ恩恵あるし
コマンダーモードではなく、ドラクエのAIみたいな感じで主人公以外を勝手に行動させる機能があってもよかったとは思う
作戦次第で術は使うなとか術だけ使えとかでおおざっぱに決めることになるだろうし
コマンダーモードではなく、ドラクエのAIみたいな感じで主人公以外を勝手に行動させる機能があってもよかったとは思う
作戦次第で術は使うなとか術だけ使えとかでおおざっぱに決めることになるだろうし
949: 2019/12/10(火) 20:23:11.44
モニカでツヴァイク公との結婚ルート選んだら
ポドールイへ行けなくなってワロタw
ユリアンも行方不明だしw
ポドールイへ行けなくなってワロタw
ユリアンも行方不明だしw
953: 2019/12/10(火) 20:44:33.55
>>949
ツヴァイクバトルフェス突破すれば公爵から聖杯取ってこいって要請されて行けるようになる
ツヴァイクバトルフェス突破すれば公爵から聖杯取ってこいって要請されて行けるようになる
951: 2019/12/10(火) 20:33:25.08
マクシムスの正体暴露ってハーマンでも出来るの初めて知った・・・
組み込めないと思ってたミカエルカタリナデート紀行in海底宮が出来そうでオラわくわくすっぞ
組み込めないと思ってたミカエルカタリナデート紀行in海底宮が出来そうでオラわくわくすっぞ
952: 2019/12/10(火) 20:33:42.50
魅了率に魅力は関係無かったんだっけ
956: 2019/12/10(火) 20:53:47.53
モニカで嫁入りするのは初心者だけ
あのルートなんのメリットがあるの?
>>952
魅了技は基礎値に魅力の差を加算する(被魅了側が高くても基礎値以下にはならない)ので
無関係って事はないんだがどんだけ盛っても基礎値の確率で通されるので…
基礎値は誘惑20-25%(強弱がある)、レゾナンスウィープ40%、幻惑光75%とか
あのルートなんのメリットがあるの?
>>952
魅了技は基礎値に魅力の差を加算する(被魅了側が高くても基礎値以下にはならない)ので
無関係って事はないんだがどんだけ盛っても基礎値の確率で通されるので…
基礎値は誘惑20-25%(強弱がある)、レゾナンスウィープ40%、幻惑光75%とか
958: 2019/12/10(火) 20:56:38.67
>>956
ユリアンと確定で結婚できるよ!
ユリアンと確定で結婚できるよ!
954: 2019/12/10(火) 20:46:00.76
モニカ主人公だとツヴァイクトーナメントに出場できんぞ
仲間モニカは出られるが
仲間モニカは出られるが
955: 2019/12/10(火) 20:46:19.89
王冠システムを見直して欲しかった
パラディン的なビルドの魔法戦士作りたいが技覚えてからじゃないと術つかえないっていうね
パラディン的なビルドの魔法戦士作りたいが技覚えてからじゃないと術つかえないっていうね
957: 2019/12/10(火) 20:55:28.49
ティベリウスが玄武以外ならな
比較的序盤で仲間にできる玄武使いの美女と面倒な塔登らないといけないハゲだったらどっち選ぶって話
比較的序盤で仲間にできる玄武使いの美女と面倒な塔登らないといけないハゲだったらどっち選ぶって話
975: 2019/12/10(火) 22:24:19.76
>>957
美女(魅力13)
美女(魅力13)
976: 2019/12/10(火) 22:26:10.20
>>975
誰かが男術師たち侍らせてるとか言ってたしな
誰かが男術師たち侍らせてるとか言ってたしな
959: 2019/12/10(火) 21:01:26.59
お供レベル上げに妖精使って、ようやく妖精環とローブ揃った
次の周回は別の種族使おう
次の周回は別の種族使おう
960: 2019/12/10(火) 21:06:24.40
ハゲの住処クソみたいな設計の塔でむかつく
961: 2019/12/10(火) 21:27:05.79
リマスターでマンティスゴットってかなりのレアモンだよな
963: 2019/12/10(火) 21:42:12.89
レアすぎて出ないまである。
964: 2019/12/10(火) 21:43:07.40
エンドロール長すぎー
965: 2019/12/10(火) 21:43:14.83
強くてニューゲームするときパーティー外のメンバーの装備品も倉庫に行ってくれるの?
966: 2019/12/10(火) 21:43:46.75
最大難易度の斧技のデッドリースピンを覚えたので
極意取得のためひたすら技を繰り出しているが、
思ったほど威力が出ない
他技と多少比較したけど、
腕力20斧技能Lv31のホークウインド装備で
マキ割りダイナミックよりは多少強い程度で、
オービットポーラよりは明らかに劣る
技能Lvを上げればオービットポーラを越えるだろうか?
極意取得のためひたすら技を繰り出しているが、
思ったほど威力が出ない
他技と多少比較したけど、
腕力20斧技能Lv31のホークウインド装備で
マキ割りダイナミックよりは多少強い程度で、
オービットポーラよりは明らかに劣る
技能Lvを上げればオービットポーラを越えるだろうか?
968: 2019/12/10(火) 21:48:13.75
>>966
LV40から急激に強くなる
LV40から急激に強くなる
967: 2019/12/10(火) 21:44:08.07
ヨーヨーとかいう弱そうな技名のが強いっていうな
969: 2019/12/10(火) 21:54:33.58
妖精シンボルを上限まで上げた時のモンスターの出現割合ってざっくりどんなもんか分かる?
970: 2019/12/10(火) 22:09:56.21
ワシのスマウグどこなん…?
かれこれ7時間はリセマラしとるが
かれこれ7時間はリセマラしとるが
983: 2019/12/10(火) 22:59:45.89
>>970
次スレよろしく
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を必ず2行以上入れて下さい
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
http://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>970あたりで
前スレ
ロマサガ3リマスター part36
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575670527/
次スレよろしく
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑を必ず2行以上入れて下さい
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま ~ultianima~ (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
http://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>970あたりで
前スレ
ロマサガ3リマスター part36
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1575670527/
971: 2019/12/10(火) 22:13:40.81
水晶でレベル上げ以外は特に武器LV上げる方法ないよな?
今、全員武器LV41~43で頭打ち
今、全員武器LV41~43で頭打ち
973: 2019/12/10(火) 22:17:56.84
>>971
所詮やってる事は【戦いまくる】だぞ。
所詮やってる事は【戦いまくる】だぞ。
974: 2019/12/10(火) 22:21:22.40
>>971
放置でできるから推奨されてるだけで手動ならマスタードビー狩りまくるのが一番早い
得意武器50にするだけなら引き継ぎでお供Lv最大まで上げるの繰り返す方がいいけど
放置でできるから推奨されてるだけで手動ならマスタードビー狩りまくるのが一番早い
得意武器50にするだけなら引き継ぎでお供Lv最大まで上げるの繰り返す方がいいけど
972: 2019/12/10(火) 22:13:43.21
槍技マスターと思ったらかざぐるまだけ閃いてなかった
大車輪ばっかりで通常攻撃ほぼしなかったせいか
大車輪ばっかりで通常攻撃ほぼしなかったせいか
977: 2019/12/10(火) 22:26:49.46
何でSFC版に比べて操作性やUIが悪化してるのかこれがわからない
スクエニやる気ねえだろ
スクエニやる気ねえだろ
979: 2019/12/10(火) 22:31:11.10
レアモンつったら大野盗だな
リマスター版で一度も会ってない
リマスター版で一度も会ってない
980: 2019/12/10(火) 22:33:21.00
月白のローブで有用な装備の組み合わせおすすめしてくれます?
981: 2019/12/10(火) 22:36:58.01
好きなの選べ
魔王の盾
月白のローブ
強化胴着
導師の指輪
聖王かぶと
魔王の盾
月白のローブ
強化胴着
導師の指輪
導師の指輪
魔王の盾
月白のローブ
導師の指輪
導師の指輪
導師の指輪
魔王の盾
月白のローブ
強化胴着
導師の指輪
聖王かぶと
魔王の盾
月白のローブ
強化胴着
導師の指輪
導師の指輪
魔王の盾
月白のローブ
導師の指輪
導師の指輪
導師の指輪
982: 2019/12/10(火) 22:38:31.90
>>981
やはり物防捨てる方針なのかよ…
やはり物防捨てる方針なのかよ…
984: 2019/12/10(火) 23:01:30.88
ここまで魔力上げ・月増幅してもソウルフリーズで雑魚散らしやるのは厳しそう
985: 2019/12/10(火) 23:03:38.56
やはり時代は太陽風か
まさに時代の風
まさに時代の風
引用元: ・ロマサガ3リマスター part36
コメント
コメントする