1: 2019/11/07(木) 23:12:12.66
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault278【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570139739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault278【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570139739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/11/08(金) 04:10:27.53
>>1乙
3: 2019/11/08(金) 06:17:21.08
お腹いっぱいのハチミツ酒よりも、もっと>>1になれるぞ
4: 2019/11/09(土) 09:05:45.88
この>>1は大成するよ。それは間違いない
5: 2019/11/09(土) 10:28:11.56
>>1に祝福あれだ
あんたが歩く先々で地面が揺れりゃいい
あんたが歩く先々で地面が揺れりゃいい
7: 2019/11/09(土) 11:45:41.06
>>1乙はステルスボーイを使っているに違いない・・
906: 2019/12/18(水) 17:13:44.55
>>904
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
ってのはアフィじゃないの?
ずっとこれを宣伝してた人が>>1にこっそり紛れこませて宣伝がなくなったけど
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
ってのはアフィじゃないの?
ずっとこれを宣伝してた人が>>1にこっそり紛れこませて宣伝がなくなったけど
6: 2019/11/09(土) 10:58:00.27
タムリエル民多すぎィ!
8: 2019/11/09(土) 12:19:09.13
連邦はノルドの物よ!
9: 2019/11/09(土) 13:09:11.60
買おうと思ってるんですが面白いですか?
10: 2019/11/09(土) 13:19:12.34
>>9
ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる
ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる
11: 2019/11/09(土) 13:47:20.29
賛否両論かな?
個人的には今までで遊んだゲームの中で1,2を争うおもしろさ
個人的には今までで遊んだゲームの中で1,2を争うおもしろさ
12: 2019/11/09(土) 15:46:39.46
買うならちょっと割高でもGOTY版を買うのをオススメする
13: 2019/11/09(土) 17:03:02.42
一応今セール中だっけ
14: 2019/11/09(土) 19:33:34.11
サンクチュアリの残骸で作ったハマビシマネーで即Vault81にライフル買いに行くのが序盤の最適解だなこれ
15: 2019/11/09(土) 19:37:31.59
DLCのvault開発のヤツて、入れると大きく環境か変わったりしますか?
オートマトロンのラストデビル塗れとかみたいな
オートマトロンのラストデビル塗れとかみたいな
16: 2019/11/09(土) 20:06:58.19
あんま変わんないから気にしなくていい
24: 2019/11/10(日) 06:58:32.63
>>16
遅くなりましたが、どうもありがとうございます
遅くなりましたが、どうもありがとうございます
17: 2019/11/09(土) 20:16:17.85
DLCのFar Harborを購入しニックを仲間にできる状態です(今仲間にしています)が
探偵事務所の呼び出しが発生せず直接ナカノ邸があるはずの場所に向かってもナカノ邸はどこにも見当たらず砂浜だけです
Far Harborは購入済みになっていますし、この状態のままミニッツメン以外の組織でクリアもしましたが相変わらず何も起こりません
どうすればFar Harborを始められるようになりますか?
探偵事務所の呼び出しが発生せず直接ナカノ邸があるはずの場所に向かってもナカノ邸はどこにも見当たらず砂浜だけです
Far Harborは購入済みになっていますし、この状態のままミニッツメン以外の組織でクリアもしましたが相変わらず何も起こりません
どうすればFar Harborを始められるようになりますか?
18: 2019/11/09(土) 21:00:14.60
ラジオで関連のん流れてないかな
19: 2019/11/09(土) 21:03:12.93
>>18
何度かピップボーイのラジオ確認してもありませんでした
何度かピップボーイのラジオ確認してもありませんでした
20: 2019/11/09(土) 21:24:01.12
ファーハーバーのデータを消して再インストールしてみるのはどうだろう
35: 2019/11/10(日) 15:35:01.90
>>20
DLCだけを削除する方法がないみたいなので
もう少し調べてもダメな場合はゲームを一度削除して再インストールしてみます
>>21
PSストアで購入済みに、オプションから情報でFar Harborインストール済みになっていました
>>22
再起動しても変わらずでFar Harborインストール後に作って放置していたキャラクターで
ナカノ邸のある位置まで行ってみても綺麗さっぱり砂浜でした
バレンタインを仲間にできる状態のデータで進めてみても何をやってもダメみたいです…
DLCだけを削除する方法がないみたいなので
もう少し調べてもダメな場合はゲームを一度削除して再インストールしてみます
>>21
PSストアで購入済みに、オプションから情報でFar Harborインストール済みになっていました
>>22
再起動しても変わらずでFar Harborインストール後に作って放置していたキャラクターで
ナカノ邸のある位置まで行ってみても綺麗さっぱり砂浜でした
バレンタインを仲間にできる状態のデータで進めてみても何をやってもダメみたいです…
43: 2019/11/10(日) 21:28:45.22
>>35
ゲーム起動した後のメニューのADD-ONSからDLC個別に削除できない?
ゲーム起動した後のメニューのADD-ONSからDLC個別に削除できない?
48: 2019/11/11(月) 09:28:01.75
>>35
通常なら、本編のメインクエスト「Getting a Clue」をクリアした後に秘書のエリーと会話すると「Far From Home」が開始されるはずなんだけど。
ニックをコンパニオンにできる状態ってことは、「Getting a Clue」はクリア済みだと思うし。
ナカノ邸がないっていう時点で、DLCがきちんと反映されてない可能性が高いかもね。
>>46
ニックは専用会話があるから、連邦から誰か連れて行くならニックが断然お勧め。
ニックがその場にいる場合、イベント会話が発生したりする場面もいくつかある。
通常なら、本編のメインクエスト「Getting a Clue」をクリアした後に秘書のエリーと会話すると「Far From Home」が開始されるはずなんだけど。
ニックをコンパニオンにできる状態ってことは、「Getting a Clue」はクリア済みだと思うし。
ナカノ邸がないっていう時点で、DLCがきちんと反映されてない可能性が高いかもね。
>>46
ニックは専用会話があるから、連邦から誰か連れて行くならニックが断然お勧め。
ニックがその場にいる場合、イベント会話が発生したりする場面もいくつかある。
53: 2019/11/11(月) 13:47:23.20
>>48 >>50
ありがとう!必ず連れていきます!
ありがとう!必ず連れていきます!
21: 2019/11/09(土) 22:41:07.08
購入はしたがダウンロードしてない、あるいはインストールしてないとか
22: 2019/11/09(土) 23:24:26.81
PS4再起動してみたか?
23: 2019/11/09(土) 23:48:55.07
&
25: 2019/11/10(日) 08:29:21.12
ヌカワやファーハーバーで追加される新装備がレジェ枠に入ったり、新たなアイテムが生産可能になるのはどの時点ででしょうか?またそれぞれタイミングが違うのでしょうか?
イベント開始LV未達でも、インストールしてDLCを本編に反映すると直ぐなのか、プレイヤーが導入イベントを開始したタイミングなのか
イベント開始LV未達でも、インストールしてDLCを本編に反映すると直ぐなのか、プレイヤーが導入イベントを開始したタイミングなのか
26: 2019/11/10(日) 09:40:32.81
DLC始まらんと出ない気がするが
少なくともオレはそうだった
少なくともオレはそうだった
27: 2019/11/10(日) 09:54:00.36
自分はレジェンダリーはインストールしたらすぐに反映された気がする
でもクラフトはそれぞれイベント進めないと解放されない
でもクラフトはそれぞれイベント進めないと解放されない
28: 2019/11/10(日) 10:03:13.95
レジェンドアイテムならクエスト関係なく出る
自分は序盤のスーパーウルトラマーケットで不屈掘った
自分は序盤のスーパーウルトラマーケットで不屈掘った
29: 2019/11/10(日) 10:12:12.01
そうか、オレは運がないだけなのねー
30: 2019/11/10(日) 11:15:40.73
ヌカワ行ってない内に出てしまったハンドメイドライフルの産廃っぷりよ
31: 2019/11/10(日) 11:57:09.94
皆さんどうもありがとうございます
改めてセールのGOTY版買ったのですが、ググっても出てこない疑問があったので助かりました
強力なレジェや装備も序盤から入手出来るメリットと、非DLC環境の連邦産装備を狙うなら、分母が増える分大変になるデメリットがある感じですかね
改めてセールのGOTY版買ったのですが、ググっても出てこない疑問があったので助かりました
強力なレジェや装備も序盤から入手出来るメリットと、非DLC環境の連邦産装備を狙うなら、分母が増える分大変になるデメリットがある感じですかね
32: 2019/11/10(日) 12:12:17.10
>>31
装備掘りについては伝説敵のレベルと遭遇場所(サンクチュアリからの遠近)で、抽選テーブルが作られるから出ないモノはとことん出ないよ。あまり根を詰め過ぎない程度に楽しんで。
装備掘りについては伝説敵のレベルと遭遇場所(サンクチュアリからの遠近)で、抽選テーブルが作られるから出ないモノはとことん出ないよ。あまり根を詰め過ぎない程度に楽しんで。
40: 2019/11/10(日) 19:31:14.40
自分も試してみた
LV約90で元々ニック救出済みケロッグは放置中て状態のセーブにDLC反映
DCの自室でロード直後、他のDLCは一斉開始するのにラジオ始まらず
けど試しにナカノ邸を直接探しに行ったら、未発見のロケーションがコンパスに表示されてて家発見してイベントスタート
>>32
そうですね、初の全盛りなので楽しむ方優先でやってきます
LV約90で元々ニック救出済みケロッグは放置中て状態のセーブにDLC反映
DCの自室でロード直後、他のDLCは一斉開始するのにラジオ始まらず
けど試しにナカノ邸を直接探しに行ったら、未発見のロケーションがコンパスに表示されてて家発見してイベントスタート
>>32
そうですね、初の全盛りなので楽しむ方優先でやってきます
33: 2019/11/10(日) 13:24:10.57
GOTY版ってアプデしなかったら初期にあったバグ技とか使えないのかな?
34: 2019/11/10(日) 15:22:10.80
大辞典見てたら偽ガービーを制圧で入植者にできるみたいな事が書いてあったから
入植者にしたいので何回もロードしてやっと出てきたけど入植者にできないな騙されたわ
キャスルに配備してロニーに鍛えさせようと思ったのに残念だ
入植者にしたいので何回もロードしてやっと出てきたけど入植者にできないな騙されたわ
キャスルに配備してロニーに鍛えさせようと思ったのに残念だ
49: 2019/11/11(月) 09:44:30.50
>>34
あそこは自分で検証して試したわけでもないのに、さもできるようなニュアンスのことを平気で書き込むやつが多いから、あまり信用しない方がいい。
あそこは自分で検証して試したわけでもないのに、さもできるようなニュアンスのことを平気で書き込むやつが多いから、あまり信用しない方がいい。
36: 2019/11/10(日) 17:15:53.31
オラもストレングスが11から10に戻ってて、
ストレングスのボルト人形も無いから、
取ったはずだけどもしかしたら取り忘れかと思って
ルカウスキーの工場行ってもやっぱり無いという。
ストレングスのボルト人形も無いから、
取ったはずだけどもしかしたら取り忘れかと思って
ルカウスキーの工場行ってもやっぱり無いという。
37: 2019/11/10(日) 17:16:13.24
ケロッグ倒すかメモリーデンまで進めないとハーバー始まらなかったっけ?
39: 2019/11/10(日) 17:56:25.77
>>37
ハゲの家に潜入するクエストが終わって、
ダイヤモンドシティから出て少し歩いたらエリーからラジオが来て始まる流れだったはず
ハゲの家に潜入するクエストが終わって、
ダイヤモンドシティから出て少し歩いたらエリーからラジオが来て始まる流れだったはず
38: 2019/11/10(日) 17:50:08.77
もう4年近く同じゲームで遊んでるんだな。PS4にガタが来てしまった。
556: 2019/12/04(水) 16:48:35.55
>>38
4年ずっとフォールアウト4やってるの?
4年ずっとフォールアウト4やってるの?
561: 2019/12/04(水) 17:58:04.79
>>556
ほぼそうだね。しばらくやらない時期もあって、セールの将棋とか100円の麻雀をダウンロードしてみたけどすぐ飽きた。フィジカルのゲームはFO4以降は買ってないな。
ほぼそうだね。しばらくやらない時期もあって、セールの将棋とか100円の麻雀をダウンロードしてみたけどすぐ飽きた。フィジカルのゲームはFO4以降は買ってないな。
41: 2019/11/10(日) 20:19:44.21
ニックと仲間になる前、早いうちからナカノさん家に行くことができたよ
とりあえずDLC入れたらすぐナカノ家には行けた。
とりあえずDLC入れたらすぐナカノ家には行けた。
42: 2019/11/10(日) 20:26:50.11
入れたMODの影響でファーハーバーへ行けなくなった事例は見た事ある
44: 2019/11/11(月) 00:55:33.19
ずっと敵対するの恐れてメイン放置してたけど、ファーハーバー終わったし、そろそろ袂を分かつ時か
45: 2019/11/11(月) 07:51:12.30
ファーハーバー面白いからなんとかできるようになるといいな
46: 2019/11/11(月) 08:09:07.03
ファーハーバー関連のクエストやる時はニックを同行させたほうがいいのかな?
特別な会話やイベント発生したりするかい?
特別な会話やイベント発生したりするかい?
50: 2019/11/11(月) 12:49:35.60
>>46
ニックを連れて行かないのは勿体ないぐらいだよ
ニックを連れて行かないのは勿体ないぐらいだよ
47: 2019/11/11(月) 08:21:28.64
キュリーちゃんなんもしゃべらんからニック専用DLCかも。
地元ジジイもあんまりしゃべらんし。
地元ジジイもあんまりしゃべらんし。
51: 2019/11/11(月) 13:42:30.69
あぁ、メインストーリー終わっちゃった
111から出たばかりにマップ開いて、空白の連邦が広すぎるように見えたのも今や昔
111から出たばかりにマップ開いて、空白の連邦が広すぎるように見えたのも今や昔
52: 2019/11/11(月) 13:42:31.61
レバーアクションライフルのことで質問があります。
数百時間のプレイの末ようやくFar Harborを開始。各居住地においてあったレジェレバーを
集めてみたところ
・ツーショット
・爆発
・貫く
・暴力的な
の4つのレジェがあることが分かりました。なぜレバーアクションにばかり良レジェが集中したのやら。
これらの中でステルス含めた狙撃をやるならどれがオススメでしょうか?
アドバイスもらえますと幸いです。よろしくお願いします。
数百時間のプレイの末ようやくFar Harborを開始。各居住地においてあったレジェレバーを
集めてみたところ
・ツーショット
・爆発
・貫く
・暴力的な
の4つのレジェがあることが分かりました。なぜレバーアクションにばかり良レジェが集中したのやら。
これらの中でステルス含めた狙撃をやるならどれがオススメでしょうか?
アドバイスもらえますと幸いです。よろしくお願いします。
54: 2019/11/11(月) 13:52:50.50
fo4のプレイ動画を見ていたら、画面左上のメッセージで「今はこれ以上生き物をおびき寄せられない」というメッセージが出てるのを見かけたんだけど、これってどういう時に出るメッセージなんだろう?
Wasteland Whispererのperkか何かだろうか?
>>52
ツーショットかな?
ちなみにツーショット・レバーアクションはFHでユニーク武器で入手もできる。
Wasteland Whispererのperkか何かだろうか?
>>52
ツーショットかな?
ちなみにツーショット・レバーアクションはFHでユニーク武器で入手もできる。
56: 2019/11/11(月) 15:01:11.11
>>54 >>55
ありがとうございます。ツーショットを試して、具合が良ければ残りは
入植者たちにばら撒くことにします。
我がロングフェローの山小屋は難攻不落の要害なり。
…けどもしも2周目をやることがあったら弾を連邦でも買えるようになるMOD入れようっと。
ありがとうございます。ツーショットを試して、具合が良ければ残りは
入植者たちにばら撒くことにします。
我がロングフェローの山小屋は難攻不落の要害なり。
…けどもしも2周目をやることがあったら弾を連邦でも買えるようになるMOD入れようっと。
55: 2019/11/11(月) 13:56:10.85
>>52
ツーショット
自分の好きなの使えやと言いたいとこだけど、その中から1つ性能で選べと言われればコレ一択
ツーショット
自分の好きなの使えやと言いたいとこだけど、その中から1つ性能で選べと言われればコレ一択
57: 2019/11/11(月) 16:00:54.37
ツーショットハンドメイドライフルが出た
これオートに改造したら気の狂ったDPSになるよね?
この周ではまだヌカワ行ってないんだけどね…
これオートに改造したら気の狂ったDPSになるよね?
この周ではまだヌカワ行ってないんだけどね…
58: 2019/11/11(月) 16:17:13.91
>>57
ツーショットハンドメイドは自分も持ってるけど、しまいこんでて使ったことないな。
ヌカワには猛烈なハンドメイドっていう強力なユニークがあるから、どっちが上かというのは興味深いことだけどけど、猛烈なハンドメイドは尋常じゃない強さだったのでそちらの方が上かもという気はする。
猛烈の方はLv180のウォーロードに使ったことあるけど、みるみる体力を削っていく上に、後半の方ではダメージ量が増えていって大きくHPを削っていくので。
ツーショットハンドメイドは自分も持ってるけど、しまいこんでて使ったことないな。
ヌカワには猛烈なハンドメイドっていう強力なユニークがあるから、どっちが上かというのは興味深いことだけどけど、猛烈なハンドメイドは尋常じゃない強さだったのでそちらの方が上かもという気はする。
猛烈の方はLv180のウォーロードに使ったことあるけど、みるみる体力を削っていく上に、後半の方ではダメージ量が増えていって大きくHPを削っていくので。
59: 2019/11/11(月) 16:40:32.20
なお、バニラでは弾が手に入らない模様
ヌカワに着いたら着いたで、すぐに猛烈が手に入っちゃうし…
ヌカワに着いたら着いたで、すぐに猛烈が手に入っちゃうし…
61: 2019/11/11(月) 17:24:52.73
両方もってたけどツーショット派
すばしっこい奴はスプラッターだと大変だよ
カマドウマとかな
すばしっこい奴はスプラッターだと大変だよ
カマドウマとかな
62: 2019/11/11(月) 17:56:18.62
コンパニオンの着ている初期装備って仲間に出来る状態の前だったら
スリ取ってもリスポーンするんだな失敗したわ全員の衣装コレクション用に何点か欲しかった…やり直したいけど流石に無理だわ
スリ取ってもリスポーンするんだな失敗したわ全員の衣装コレクション用に何点か欲しかった…やり直したいけど流石に無理だわ
69: 2019/11/12(火) 08:17:05.61
>>62
これってたまに聞くけどPICKPOCKETlv4いるよな
いつでも中身なるタイプはともかくパイパーの服とかはめんどいな
これってたまに聞くけどPICKPOCKETlv4いるよな
いつでも中身なるタイプはともかくパイパーの服とかはめんどいな
71: 2019/11/12(火) 10:22:51.43
>>62
後から知ってやり直したいけど、もうやり直せないくらい先に進んでて後悔するってパターンはあるよね。
自分もキュリーを拠点に移せないバグにあって、直せないのかと思ってググって調べたら、それはバグで回避不能だから仕方ないというコメントを見かけて、なら仕方ないなと思って先に進めたら、後になってそうはなってない人も沢山いてバグを回避する手段もあると知った。
ググった時に分かってればやり直したところだけど、かなり進めた今となっては後の祭り。
よく分かってもいないのにバグで回避不能と言ってたやつ、許せんって思ったけど、まあ仕方ないね。
後から知ってやり直したいけど、もうやり直せないくらい先に進んでて後悔するってパターンはあるよね。
自分もキュリーを拠点に移せないバグにあって、直せないのかと思ってググって調べたら、それはバグで回避不能だから仕方ないというコメントを見かけて、なら仕方ないなと思って先に進めたら、後になってそうはなってない人も沢山いてバグを回避する手段もあると知った。
ググった時に分かってればやり直したところだけど、かなり進めた今となっては後の祭り。
よく分かってもいないのにバグで回避不能と言ってたやつ、許せんって思ったけど、まあ仕方ないね。
63: 2019/11/11(月) 18:02:19.02
modが嫌なら増殖バグとかなかったか?
バグ技も嫌だっていうならスリとってリスポンさせるのも似たようなもんだと思うし
バグ技も嫌だっていうならスリとってリスポンさせるのも似たようなもんだと思うし
64: 2019/11/11(月) 18:17:34.32
マママーフィーの服はボディペイントなん?
65: 2019/11/11(月) 18:24:46.84
増殖バグってドッグミートの?あれ修正されてから成功した事ないんだよな俺
66: 2019/11/11(月) 20:57:28.86
ツーショットはなDRがショボい相手に無双できてもDR高い相手で難易度もハード以上ならリダクションされまくるでしょ
67: 2019/11/11(月) 22:10:29.97
シルバーシュラウド終わらせてAJ残してたらボッビが小窓から覗かないw助けて
68: 2019/11/12(火) 00:29:59.51
諦めるかやり直せ
もう被害者が出ないようwiki編集しといたんだが
ネタバレ避けのため見ない人も多いだろうしな
もう被害者が出ないようwiki編集しといたんだが
ネタバレ避けのため見ない人も多いだろうしな
70: 2019/11/12(火) 10:21:55.72
やることなくなってきたからなんか無いかな
クエスト全部終わったし、拠点開発もほぼ尽くした
ジェノサイドするしかないかね
クエスト全部終わったし、拠点開発もほぼ尽くした
ジェノサイドするしかないかね
74: 2019/11/12(火) 13:32:01.85
>>70
多くの人ははハードコアmodなどなどの導入作業に移る
そして最適な環境作って飽きる
多くの人ははハードコアmodなどなどの導入作業に移る
そして最適な環境作って飽きる
75: 2019/11/12(火) 15:05:58.91
>>74
分かる
リアル突き詰めて移動時歩きオンリーMOD入れて
「イマーシブだぜ!」とかやってたらダイアモンドシティー内お使いでストレスフルになったり
分かる
リアル突き詰めて移動時歩きオンリーMOD入れて
「イマーシブだぜ!」とかやってたらダイアモンドシティー内お使いでストレスフルになったり
76: 2019/11/12(火) 15:11:00.05
>>74
やっぱmodが行き着く先か……
やっぱmodが行き着く先か……
80: 2019/11/12(火) 18:24:23.83
>>76
言うても初mod導入した時は初回プレイを上回る感動だったよ
新たな敵や超難易度、使えなかったクラフト素材など
製品寿命は倍以上に伸びたと思う
ただそれすらもやがては飽きてmod導入してボルト飛び出したとこで終わるってことになったり
言うても初mod導入した時は初回プレイを上回る感動だったよ
新たな敵や超難易度、使えなかったクラフト素材など
製品寿命は倍以上に伸びたと思う
ただそれすらもやがては飽きてmod導入してボルト飛び出したとこで終わるってことになったり
72: 2019/11/12(火) 11:56:58.12
この手のバグはベセスダゲーあるあるだな。クエストが多過ぎてフラグ管理が甘くなりがち。
73: 2019/11/12(火) 12:01:49.72
コンパニオンは各人固有の所在地から動かさんな
別れる時は指定せず返すし
別れる時は指定せず返すし
77: 2019/11/12(火) 16:37:29.64
自分もとっくに飽きてるって薄々理解してるけどこのゲームの世界観から出たくないんだよね
DLCも全てクリアしてしまった後のなんとも言えない寂寥感
今までこれほどハマったゲームはなかった
だから76とっとと諦めてはよFallout5お願いしますよベセスダ様
DLCも全てクリアしてしまった後のなんとも言えない寂寥感
今までこれほどハマったゲームはなかった
だから76とっとと諦めてはよFallout5お願いしますよベセスダ様
78: 2019/11/12(火) 16:44:30.41
ところで装備品と武器を自由な配置で固定して飾り付けるMODあります?
OCDECORATORには服と武器ないよね
せっかく店作ったのに雰囲気出なくて
配置系はPlace anywhereだけ入れてます
供給ラインで共有できるのAIDとジャンクだけなんだね
入植者に配る武器装備ワークショップに全部ぶち込んでたのに不便
OCDECORATORには服と武器ないよね
せっかく店作ったのに雰囲気出なくて
配置系はPlace anywhereだけ入れてます
供給ラインで共有できるのAIDとジャンクだけなんだね
入植者に配る武器装備ワークショップに全部ぶち込んでたのに不便
79: 2019/11/12(火) 17:06:45.29
MODスレへどうぞ
81: 2019/11/12(火) 20:19:38.77
すみません、ちょっと質問があります。
ロングフェローの小屋で拠点建設をしていたところ、フードショップ全般が建てられなくなってしまいました。
建築メニューに登場しないのです。
セーブ&ロードや一度コモンウェルスに行って戻る、といったことも試しましたがうまくいきません。
それともセーブ&ロードを何度も繰り返せばいずれ解決したりするでしょうか?
ご存知の方がいたら解決策を教えていただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
ロングフェローの小屋で拠点建設をしていたところ、フードショップ全般が建てられなくなってしまいました。
建築メニューに登場しないのです。
セーブ&ロードや一度コモンウェルスに行って戻る、といったことも試しましたがうまくいきません。
それともセーブ&ロードを何度も繰り返せばいずれ解決したりするでしょうか?
ご存知の方がいたら解決策を教えていただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
82: 2019/11/12(火) 21:15:33.10
ワークショップから離れるとメニューから消えたり作れても
店員が挨拶言葉しか言わずに店として機能しなかったりするんで、
ジジイの小屋周辺に建てるよろし。
店員が挨拶言葉しか言わずに店として機能しなかったりするんで、
ジジイの小屋周辺に建てるよろし。
102: 2019/11/13(水) 20:46:40.69
>>82
見ているかどうか分かりませんが、ありがとうございました。
マジでした。小屋周辺ならメニューに出現します。どういう理屈なんだか。
最悪、拠点は立て直すことにします。
見ているかどうか分かりませんが、ありがとうございました。
マジでした。小屋周辺ならメニューに出現します。どういう理屈なんだか。
最悪、拠点は立て直すことにします。
83: 2019/11/12(火) 21:24:46.06
MOD入れたらワークショップに品が出て来ない不具合が出たから諦めた
それでも飽きずに3週目
それでも飽きずに3週目
84: 2019/11/12(火) 22:45:27.40
どなたか質問宜しくお願いします。ガトレザ収集して遊んでいるのですがプラズマ付与ってつきます?ミニガンにはついたのでビッグガンには付くと思うのですがガトレザはレーザーなんで爆発と同じく付かないのかなと厳選してて思ったのですが・・
90: 2019/11/13(水) 06:43:15.40
>>84
レーザープラズマ系には付かない
ミニガンは実弾だから付く
レーザープラズマ系には付かない
ミニガンは実弾だから付く
91: 2019/11/13(水) 08:12:09.37
>>84
>>90
ビッグガンに付くレジェンダリーは一括りで全て同じではないよ。
ガトレザはレーザー系だからプラズマ付与が付かないというより、厳密にはミニガンとガトレザやミサイルランチャーなどでは付くものがそもそも異なる。
ミニガンには爆発、プラズマ付与、発火性、暴力的が付くが、ガトレザやミサイルランチャーなどにはそれらは全て付かないから。
つまり、レーザー系ではないミサイルランチャーにもプラズマ付与は付かない。
>>90
ビッグガンに付くレジェンダリーは一括りで全て同じではないよ。
ガトレザはレーザー系だからプラズマ付与が付かないというより、厳密にはミニガンとガトレザやミサイルランチャーなどでは付くものがそもそも異なる。
ミニガンには爆発、プラズマ付与、発火性、暴力的が付くが、ガトレザやミサイルランチャーなどにはそれらは全て付かないから。
つまり、レーザー系ではないミサイルランチャーにもプラズマ付与は付かない。
103: 2019/11/13(水) 20:58:00.29
>>90
>>91
遅くなりましたがありがとうございます。
これであとは害虫とハンターだけなんで心おきなく厳選できますw
>>91
遅くなりましたがありがとうございます。
これであとは害虫とハンターだけなんで心おきなく厳選できますw
85: 2019/11/12(火) 23:04:13.04
やりはじめたけど建築えぐすぎやろ
めちゃくちゃ難しい
めちゃくちゃ難しい
86: 2019/11/12(火) 23:08:40.19
建築キリが無いから殆どやってないわ
各地を巡ってレイダー狩りばかりやって飽きた
各地を巡ってレイダー狩りばかりやって飽きた
87: 2019/11/13(水) 00:42:37.94
氷結コンバットショットガンが素の奴とほとんどダメ変わらんのは
エネルギー部分の威力が低すぎて
ダメ計算の関係上エネルギー防御に弾かれて実ダメージがほとんど入ってないんだろうか
エネルギー部分の威力が低すぎて
ダメ計算の関係上エネルギー防御に弾かれて実ダメージがほとんど入ってないんだろうか
88: 2019/11/13(水) 01:07:57.64
クラフト、斜面に沿わないのだけはどうしても納得いかない
89: 2019/11/13(水) 05:25:11.91
やってしまった
AutomatronクリアしたからSTS解禁したらヌカワとナカノ邸がそちらには進めませんになってしまった
調べたらSTSの有名なバグなんだねこれ
拠点かなり作り込んでるのに
こういう大掛かりなMOD途中から入れたり抜いたりするとCTD増えそうで怖い
AutomatronクリアしたからSTS解禁したらヌカワとナカノ邸がそちらには進めませんになってしまった
調べたらSTSの有名なバグなんだねこれ
拠点かなり作り込んでるのに
こういう大掛かりなMOD途中から入れたり抜いたりするとCTD増えそうで怖い
94: 2019/11/13(水) 11:44:19.28
>>93
気配ってどうやって感じるん??
気配ってどうやって感じるん??
95: 2019/11/13(水) 11:53:18.90
>>94
しゃがむと表示されるよ
しゃがむと表示されるよ
96: 2019/11/13(水) 13:55:37.71
追加した敵特有の気配とかあんのかとオモタわ
97: 2019/11/13(水) 14:48:08.55
書き方悪くてすまんかった
99: 2019/11/13(水) 17:04:44.96
そうか普段サバイバルモードだけどグレネードは投げないよ
結果アグレッシブな敵を増やすだけで何も得がない、敵の数が表示されないから敵情把握にもならないし
サバイバルじゃなきゃ敵の数などをを知るのに便利だから使うけど
結果アグレッシブな敵を増やすだけで何も得がない、敵の数が表示されないから敵情把握にもならないし
サバイバルじゃなきゃ敵の数などをを知るのに便利だから使うけど
100: 2019/11/13(水) 20:16:47.15
ババアにもらった発煙筒投げ込むのはよくやる
グレネードはタレット相手の時くらい
グレネードはタレット相手の時くらい
101: 2019/11/13(水) 20:31:03.87
確かにサバイバルだとグレ投げたい場面て以外と無いな
トドメの一発になるとか狭い部屋に相手が固まってるとかいう場面くらいか
逆に地雷の使用頻度は上がったけど
トドメの一発になるとか狭い部屋に相手が固まってるとかいう場面くらいか
逆に地雷の使用頻度は上がったけど
104: 2019/11/13(水) 21:08:09.93
サバイバルでグレネード使わないってマジか
低レベルのときにそこそこ強い奴がでてくると
全然ダメージ入らないからグレネードで倒すよ
低レベルのときにそこそこ強い奴がでてくると
全然ダメージ入らないからグレネードで倒すよ
105: 2019/11/13(水) 21:27:33.07
鍵付き敵拠点だとポイポイ投げて遊んでる
106: 2019/11/14(木) 03:10:00.79
野外の映画のとこでグール大量に出てきて、グレネード投げたら全員足負傷してピクピクしてて笑ってしまったわ。
そういう使い方が気持ちいいね。
そういう使い方が気持ちいいね。
108: 2019/11/14(木) 12:45:40.14
サバイバルを遊ぶ段になると突発イベントでもなければ
周りの敵配置が分かっちゃってることが多いからね
「気配を感じる」というよりは「この角曲がると2人いるからグレ投げとこう」になる
周りの敵配置が分かっちゃってることが多いからね
「気配を感じる」というよりは「この角曲がると2人いるからグレ投げとこう」になる
115: 2019/11/14(木) 17:41:46.64
>>108
人質おるパターンどうすんだよー
人質おるパターンどうすんだよー
129: 2019/11/15(金) 12:49:38.28
>>110
IGでサバイバルモードのやり方知らんけど
IGって https://www.youtube.com/watch?v=WYVQxF5_AJA
これとかでしょ?
敵コンパスに出まくってるじゃん話が噛み合ってないわ
IGでサバイバルモードのやり方知らんけど
IGって https://www.youtube.com/watch?v=WYVQxF5_AJA
これとかでしょ?
敵コンパスに出まくってるじゃん話が噛み合ってないわ
132: 2019/11/15(金) 13:38:12.98
>>129
それはコンパス表示されるmod使ってるだけだしそんなムキになる理由もわからんしそもそもmodの話を深くしたいなら専用スレいくべきだし
それはコンパス表示されるmod使ってるだけだしそんなムキになる理由もわからんしそもそもmodの話を深くしたいなら専用スレいくべきだし
111: 2019/11/14(木) 15:04:44.67
なんでいつもやり返してくるんだ!
112: 2019/11/14(木) 15:21:52.85
優しく早くするから…信じて…!
113: 2019/11/14(木) 17:14:44.15
おう早くしろよ
114: 2019/11/14(木) 17:15:22.06
女主人公の「ビンゴ」が凄い好き
116: 2019/11/14(木) 18:02:29.94
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
<BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!BOS!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
117: 2019/11/14(木) 18:38:18.57
最新のインスティチュートセンサーからは逃れられる
118: 2019/11/14(木) 19:05:57.58
バックストリートアパレルのレイダーみたいな間抜けな会話が聞ける場所って他にもある?
119: 2019/11/14(木) 20:31:50.51
PS4をセーフモードで立ち上げデータベースを再構築したら正常にインストールでき無事FarHarborにたどり着けました
様々なアドバイス有難う御座いました
それからお目汚し失礼しました
様々なアドバイス有難う御座いました
それからお目汚し失礼しました
120: 2019/11/14(木) 20:56:02.40
>>119
よかったね
良いハーバーライフを
よかったね
良いハーバーライフを
121: 2019/11/14(木) 21:01:26.10
遺物についてジャックガボットと話すなんですが
洋館に居ないで変な場所にクエストマークが埋まってて、偶然徘徊してるとこを見たんですが老人みたいになってて話が進まず困ってます。
どうしたら良いでしょう
洋館に居ないで変な場所にクエストマークが埋まってて、偶然徘徊してるとこを見たんですが老人みたいになってて話が進まず困ってます。
どうしたら良いでしょう
124: 2019/11/15(金) 08:13:44.35
>>121
行くのが遅いとジャックが老人になってしまって、ロレンゾアーティファクトガンが貰えなくなるらしい。
遺物についてのクエスト目標が出たら、すぐに会いに行った方がいい。
前のデータが残ってるなら、そちらからやり直してみることをお勧めする。
行くのが遅いとジャックが老人になってしまって、ロレンゾアーティファクトガンが貰えなくなるらしい。
遺物についてのクエスト目標が出たら、すぐに会いに行った方がいい。
前のデータが残ってるなら、そちらからやり直してみることをお勧めする。
122: 2019/11/14(木) 21:10:32.58
放置し過ぎるとそうなって銃貰えないんじゃなかったけ
毎回すぐに取りに行ってなった事ないからよくわからんが
毎回すぐに取りに行ってなった事ないからよくわからんが
123: 2019/11/15(金) 02:36:38.20
霧のせいで重いのかファーハーバー に来るといつも解像度が連邦の三分の二くらいになって動きもカクカクになるのがヒヤリとする
霧コンデンサの不気味な青白い光と霧が雰囲気盛り上げてくれるんだけどね
霧コンデンサの不気味な青白い光と霧が雰囲気盛り上げてくれるんだけどね
125: 2019/11/15(金) 10:42:09.12
麻痺させてる時に倒しても氷結バグみたいになるなんて知らなかった…こんどは拳銃キャラでもしようかな
126: 2019/11/15(金) 11:48:29.09
ジャックの挙動が怪しいからバグっぽい
仕様ならクエスト失敗になるはずだけど失敗にもならないし
一旦ロレンゾを助けて屋敷で始末するルートだと確定でクエストが進まなくなるし
回避法は病院で始末すればOK
仕様ならクエスト失敗になるはずだけど失敗にもならないし
一旦ロレンゾを助けて屋敷で始末するルートだと確定でクエストが進まなくなるし
回避法は病院で始末すればOK
128: 2019/11/15(金) 12:24:41.29
キャッスルに液状のミニッツマンが残ってるわ
地味に嫌だw
地味に嫌だw
138: 2019/11/15(金) 16:21:38.58
>>128
ミニッツメン粘液化が不自然なことに気づいた。
あのクエストでの敵はマイアラークとクイーンだけだったと思うのだが、なぜミニッツメンが粘液化するのかと。
お前、自らやったな?w
ミニッツメン粘液化が不自然なことに気づいた。
あのクエストでの敵はマイアラークとクイーンだけだったと思うのだが、なぜミニッツメンが粘液化するのかと。
お前、自らやったな?w
140: 2019/11/15(金) 16:37:29.10
>>139
かなりやり込んでたのに、クイーンの酸で粘液化するとは知らなかった。
あらぬ疑いをかけた>>128に謝りたい。
かなりやり込んでたのに、クイーンの酸で粘液化するとは知らなかった。
あらぬ疑いをかけた>>128に謝りたい。
142: 2019/11/15(金) 17:13:11.24
>>140
自分も状況忘れててプラズマの何かだと思ってたけど
考えたら酸だな、色も
自分も状況忘れててプラズマの何かだと思ってたけど
考えたら酸だな、色も
144: 2019/11/15(金) 18:51:46.76
>>140
かなりやり込んだとは思えないですねえ
かなりやり込んだとは思えないですねえ
130: 2019/11/15(金) 12:53:01.65
MODの話はMODスレでよろ
131: 2019/11/15(金) 13:24:54.34
プラズマライフル最強やわ
133: 2019/11/15(金) 13:39:14.42
modじゃなくパワーアーマーの効果かな
いずれにしても何をいいたいかさっぱりわからない
いずれにしても何をいいたいかさっぱりわからない
134: 2019/11/15(金) 13:40:51.98
永いことプラズマ付与を使ってるけど、粘液が消えずに残った経験はないな。
今はヌカワールドでずっとマラソンしてて同じとこグルグル回ってるので、残ってればすぐに気づくはずだけど、今のところそんな様子はないし。
今作は灰とか粘液が残らなくなったので、気にせず思う存分エネルギー系が使えるのが良い。
3やNVでは残るのが嫌で、使いたくても使えなかった。
今はヌカワールドでずっとマラソンしてて同じとこグルグル回ってるので、残ってればすぐに気づくはずだけど、今のところそんな様子はないし。
今作は灰とか粘液が残らなくなったので、気にせず思う存分エネルギー系が使えるのが良い。
3やNVでは残るのが嫌で、使いたくても使えなかった。
141: 2019/11/15(金) 16:56:16.08
プロビジョナーどことどこが繋がってるか手っ取り早く確認したり解除したりする方法ある?
一筆書きで繋ぐつもりだったのにいつのまにかサンクチュアリ・レッドロケット・スターライトが繋がってて
位置関係が直線なのでサンクチュアリ-レッドロケット、レッドロケット-スターライトが繋がってんのか
それともサンクチュアリから直接スターライトが繋がってんのかわからん
一筆書きで繋ぐつもりだったのにいつのまにかサンクチュアリ・レッドロケット・スターライトが繋がってて
位置関係が直線なのでサンクチュアリ-レッドロケット、レッドロケット-スターライトが繋がってんのか
それともサンクチュアリから直接スターライトが繋がってんのかわからん
146: 2019/11/16(土) 05:36:11.19
>>141
まさかマップ開いてL1
まさかマップ開いてL1
143: 2019/11/15(金) 18:14:35.23
プロビジョナーは名前つきロボットか装備使うしかないと思われ
148: 2019/11/16(土) 06:43:45.51
ナショナルガードの伝説化するポジのフェラルリスポンポイントにずっとプラズマ粘液残ってるわ
リスポンしても残ってるからフェラルはその上で寝てる
リスポンしても残ってるからフェラルはその上で寝てる
149: 2019/11/16(土) 07:33:47.65
ヌカワールドのランチボックスって何に使うんだ?
150: 2019/11/16(土) 08:06:21.97
ヌカワのスターコア、スターコントロール室に残り4って出るけど探してもどこにもない……PA欲しいのぅ
151: 2019/11/16(土) 08:15:17.41
>>150
自分が懐に所持してる分じゃね
自分が懐に所持してる分じゃね
161: 2019/11/16(土) 19:23:02.11
>>151
ありがとう、ずっと持ってたんやね
おかげでPA取れたよ
ありがとう、ずっと持ってたんやね
おかげでPA取れたよ
152: 2019/11/16(土) 09:43:45.18
同じPA着てるから大丈夫かと思って
ダンスと一緒にロケット噴射炎浴びたら(´・ω...:.;::..
ダンスと一緒にロケット噴射炎浴びたら(´・ω...:.;::..
153: 2019/11/16(土) 10:19:27.64
>>152
その発想はなかったw
あいつのあれは皮膚だからね
その発想はなかったw
あいつのあれは皮膚だからね
154: 2019/11/16(土) 12:05:18.16
ヤツの着てるのは壊れないし多分特別製だろう
155: 2019/11/16(土) 12:17:49.64
ハンドガン縛りで爆発10mmでもしんどいなーと思ってたらボスコのとこでポロッとでたツーショットウェスタンが威力270くらいあって何これつおい…
156: 2019/11/16(土) 12:34:07.82
爆発10mmフルオートなら余裕やぞ
157: 2019/11/16(土) 13:27:03.44
連射武器になっちゃうのがなぁ
158: 2019/11/16(土) 13:27:57.49
10mmはフルオートにすると跳ね上がるからな
vats専用ならいいけど
vats専用ならいいけど
159: 2019/11/16(土) 13:45:44.43
ラッキーウェスタンが欲しい欲しい
160: 2019/11/16(土) 14:05:14.21
ウェスタンは何がついてもカッコいいからずるい
デッドアイ とかツーショットとか
デッドアイ とかツーショットとか
162: 2019/11/16(土) 21:29:59.21
俺も名刺にデッドアイとかツーショットとか書いたらかっこよくなるかな
163: 2019/11/16(土) 22:37:53.66
ミュータントスレイヤーがなんだって?
164: 2019/11/16(土) 22:44:02.18
うちのボスは冷酷無比だな…
166: 2019/11/17(日) 06:48:12.57
vault111のPipboyひろう
167: 2019/11/17(日) 07:40:35.28
インスルートでマクソンがファイナルジャッジメント装備してくれないんだけど何でだろ
168: 2019/11/17(日) 09:10:34.18
ストロングうるせぇ・・・
人間の優しさのミルクって何だよ(哲学)
人間の優しさのミルクって何だよ(哲学)
170: 2019/11/17(日) 09:48:37.45
>>168
うるさいからいいんだよ
人間のいっぱいいる拠点に置いておくと「腹減った人間食いてえ」連発するからカワイイ
うるさいからいいんだよ
人間のいっぱいいる拠点に置いておくと「腹減った人間食いてえ」連発するからカワイイ
189: 2019/11/18(月) 10:08:27.23
>>170
PA着ないで並ぶと映えるから悪人プレイするときはゲイジやケイトもいいけど最終的にストロングで落ち着くわ
PA着ないで並ぶと映えるから悪人プレイするときはゲイジやケイトもいいけど最終的にストロングで落ち着くわ
190: 2019/11/18(月) 10:15:36.92
>>189
俺の初キャラがコテコテの善人プレイ
最近はケイトかストロングを連れてるな反感買うのが快感w
反感持っても結局はカワイイことを言いだすコイツらが好きだ
俺の初キャラがコテコテの善人プレイ
最近はケイトかストロングを連れてるな反感買うのが快感w
反感持っても結局はカワイイことを言いだすコイツらが好きだ
169: 2019/11/17(日) 09:26:07.56
サバイバルはファストトラベルでのロードが無いからバグりやすいのかな
ペニーの店開かないわ
ペニーの店開かないわ
171: 2019/11/17(日) 10:22:38.00
>>169
ペニーは時間帯営業で、鍵のかかった扉に閉じ込められてる可能性があるよ
ペニーは時間帯営業で、鍵のかかった扉に閉じ込められてる可能性があるよ
172: 2019/11/17(日) 11:46:12.96
ストロング観察してると拠点に置いてあるケミステばかり弄ってる
バージルの家にもあったしスパミュ界で錬金術が流行ってるんだろう
バージルの家にもあったしスパミュ界で錬金術が流行ってるんだろう
173: 2019/11/17(日) 13:19:01.92
ニュークリアスを滅ぼしに来たけど、仲には良い奴もいるからなんか辛いな
でも放射能を変化の為の力って捉えてるのが分かるようで分からないわ
でも放射能を変化の為の力って捉えてるのが分かるようで分からないわ
176: 2019/11/17(日) 17:09:54.40
>>173
信仰が無いからしゃーない
理詰めで説得できるもんじゃないしね
信仰が無いからしゃーない
理詰めで説得できるもんじゃないしね
181: 2019/11/17(日) 19:18:32.60
>>173
確かに闇の一党に近い雰囲気だと思った
あっちはもっとアットホームだったけど
確かに闇の一党に近い雰囲気だと思った
あっちはもっとアットホームだったけど
175: 2019/11/17(日) 16:32:31.68
アトム教ってマザーとか、教義の真実に気づいた人が虚無ガーとか、
闇の一党の出張所デショ?
闇の一党の出張所デショ?
177: 2019/11/17(日) 17:21:21.36
パイパーさんが立ち止まる度にタバコ構えるモーションになっちまうんだが直す方法あります?
目の前に来て構えてきて煩わしいw
目の前に来て構えてきて煩わしいw
178: 2019/11/17(日) 17:25:28.12
>>177
レールロード本部に連れていって
おばちゃんの近くで「最後まで」タバコを吸わせてやれば直る
理屈では他のタバコを吸うNPCが居るとこでもできるんじゃないかと思うんだが
自分でやれたのはレールロード本部だけだな
レールロード本部に連れていって
おばちゃんの近くで「最後まで」タバコを吸わせてやれば直る
理屈では他のタバコを吸うNPCが居るとこでもできるんじゃないかと思うんだが
自分でやれたのはレールロード本部だけだな
180: 2019/11/17(日) 18:28:34.75
>>178
レイルロードのおばちゃんてデズデモーナのことですよね?
試してみます!ありがとうございます!
レイルロードのおばちゃんてデズデモーナのことですよね?
試してみます!ありがとうございます!
179: 2019/11/17(日) 17:30:08.00
”依存患者の巣窟”に連れてくとサイコに興じるパイパーさんが見れるよ
182: 2019/11/17(日) 19:31:59.86
マサチューセッツ州議事堂って用ないし初めて入ったけど思いの外作り込まれてんな
195: 2019/11/18(月) 14:26:55.21
>>182
クエストに関係ない場所だから、クエストだけ追っかけて終わりっていうプレイだと入ることはない場所になるね。
よく作り込まれた場所だからクエストに絡まないのがもったいないくらい。
クエストに関係ない場所だから、クエストだけ追っかけて終わりっていうプレイだと入ることはない場所になるね。
よく作り込まれた場所だからクエストに絡まないのがもったいないくらい。
198: 2019/11/18(月) 17:24:47.46
>>182
おっかなびっくりダイヤモンドシティ目指す道すがら何気なく立ち寄って地獄を見た
パイプとダブルバレルと数個の爆発物しか持ってなくて二度と朝日が拝めないかと…
初プレイの序盤はこういうドラマが生まれやすいから好きだわ
記憶を失ってまた最初からやりたい
おっかなびっくりダイヤモンドシティ目指す道すがら何気なく立ち寄って地獄を見た
パイプとダブルバレルと数個の爆発物しか持ってなくて二度と朝日が拝めないかと…
初プレイの序盤はこういうドラマが生まれやすいから好きだわ
記憶を失ってまた最初からやりたい
183: 2019/11/17(日) 21:47:10.15
気づいたけど、表記がチャイルドオブアトムだったりチルドレンオブアトムだったりするね
184: 2019/11/18(月) 04:52:41.75
ニュークリアスは個人個人と接すると良いやつが多いんだけどなあ
185: 2019/11/18(月) 06:22:58.62
xvideoが急に観れなくなったな
俺だけ?
俺だけ?
186: 2019/11/18(月) 08:14:14.02
また馬鹿なこと言ってる
187: 2019/11/18(月) 08:24:11.59
ジェット決めすぎ
188: 2019/11/18(月) 08:56:25.22
また無職にはならないでくれよ
191: 2019/11/18(月) 11:05:27.51
建築ってたとえばL2とか押しっぱなしなら重ねて設置できるとかさぁ。普通そうしない?俺ならそうするんだけど。
やりにくすぎるぞなんだこれ
やりにくすぎるぞなんだこれ
192: 2019/11/18(月) 12:24:49.84
なあなあ、スパミュの拠点とか攻めてるとBOSが空から急襲してきて制圧し始めるようになったんだけどこういうもんなの?
お礼でも言おうと話しかけたら撃ち頃されたし・・・流れ弾でも当たったんかな(´・ω・`)
お礼でも言おうと話しかけたら撃ち頃されたし・・・流れ弾でも当たったんかな(´・ω・`)
193: 2019/11/18(月) 13:08:37.39
>>192
そういうもんだしガンナー殴りにいっても空から参戦してくれるのでアサルトロンの位置把握とかに便利
一応BOSのメンツで敵対してないのなら1発2発間違えて撃っても普通は敵対しない
レールロードの中継所防御でBOSの攻撃部隊殲滅しても名無しのBOSなら敵対にならんし
BOSは非常に寛容だなと思っとるんだが
そういうもんだしガンナー殴りにいっても空から参戦してくれるのでアサルトロンの位置把握とかに便利
一応BOSのメンツで敵対してないのなら1発2発間違えて撃っても普通は敵対しない
レールロードの中継所防御でBOSの攻撃部隊殲滅しても名無しのBOSなら敵対にならんし
BOSは非常に寛容だなと思っとるんだが
197: 2019/11/18(月) 17:12:51.20
ガンナーがベルチバード運転してることもある
199: 2019/11/18(月) 21:07:01.41
npc追加と索敵範囲拡大でドラマを演出するくらいしか思いつかないな
時々数珠繋ぎ乱戦が勃発する程度だけど
時々数珠繋ぎ乱戦が勃発する程度だけど
200: 2019/11/18(月) 21:10:37.47
>>199
もうやめ時なんやな
もうやめ時なんやな
201: 2019/11/18(月) 21:44:55.12
ハマってる時は飽きることなんて想像もつかないけどヌカワまで一通り終わったら飽きてしまった
でもたまに無性にやりたくなる
でもたまに無性にやりたくなる
202: 2019/11/18(月) 21:57:01.63
ジャンク固定をmodで唯一入れたので、これを使用して各拠点を飾り付ける日々だわ
いつでもクリア出来るけどクリアする気が起きない
どの勢力も元気に生きてて、いつまでも喧騒に満ちた連邦であって欲しいと思う
いつでもクリア出来るけどクリアする気が起きない
どの勢力も元気に生きてて、いつまでも喧騒に満ちた連邦であって欲しいと思う
203: 2019/11/18(月) 23:34:09.33
ほんとそれ
メインは適当なとこで止めて放浪したり
敵同士で戦ってるのを見物したり
メインは適当なとこで止めて放浪したり
敵同士で戦ってるのを見物したり
204: 2019/11/19(火) 02:11:04.07
バニラのレベル96なんですが、最近レイダー転がすとスーっと幽霊みたいに消えてしまう事がよくあります。
だんだん薄くなってきえる感じです。完全に消えるとアイテムも回収できません。
ちなみに膝砕きや氷結レジェンダリはリスポンバグ怖くて一回も使ってません。同じような症状の方います?
だんだん薄くなってきえる感じです。完全に消えるとアイテムも回収できません。
ちなみに膝砕きや氷結レジェンダリはリスポンバグ怖くて一回も使ってません。同じような症状の方います?
219: 2019/11/19(火) 22:31:43.16
>>207
>>209
遅くなりましたがありがとう
同士がいて安心しましたw
自分はVATSは使わないんですが厳選中のリンウッズで
レイダー転がして2、3秒くらいで身体がだんだん薄くなってきえますねw一体ずつ転がして直ぐアイテム回収してます
>>211
頂上のサイレン鳴らしてデスクロー出して元にレバー戻してます?
自分は戻し忘れて日にち進めたらリスポーンがおかしくなって30時間くらい前のデータに泣きながら戻した経験ありますよ
>>209
遅くなりましたがありがとう
同士がいて安心しましたw
自分はVATSは使わないんですが厳選中のリンウッズで
レイダー転がして2、3秒くらいで身体がだんだん薄くなってきえますねw一体ずつ転がして直ぐアイテム回収してます
>>211
頂上のサイレン鳴らしてデスクロー出して元にレバー戻してます?
自分は戻し忘れて日にち進めたらリスポーンがおかしくなって30時間くらい前のデータに泣きながら戻した経験ありますよ
221: 2019/11/19(火) 22:55:22.27
>>219
戻してない
ありがとう。データやり直すか
戻してない
ありがとう。データやり直すか
209: 2019/11/19(火) 09:30:51.38
>>204
俺も消えるよ伝説転がしても他のやってる間に消えたりするから悲しい
俺も消えるよ伝説転がしても他のやってる間に消えたりするから悲しい
205: 2019/11/19(火) 07:07:12.24
サバイバルで何週も何週もしてるけど
強武器の中でツーショットアサルトだけは見たことない
これを見ることができれば成仏できるかもしれない
強武器の中でツーショットアサルトだけは見たことない
これを見ることができれば成仏できるかもしれない
206: 2019/11/19(火) 07:19:09.45
間抜け!あきらめろ!!
210: 2019/11/19(火) 14:33:24.69
>>206
ワロタ
ベセゲーちょうどいい名言がいくつもあるからいいな
ワロタ
ベセゲーちょうどいい名言がいくつもあるからいいな
208: 2019/11/19(火) 09:05:35.04
連邦にヌカワレイダーの前哨基地を作ったけど、食料供給0で不満が出ていてもほったらかしてて弊害なさそうだね。
満足度が20くらいまで落ちたけど、今のところ16人のまま減る様子もない。
こちらとしては歓迎してるわけでもないので、出て行ってくれても一向に構わないんだけど。
満足度が20くらいまで落ちたけど、今のところ16人のまま減る様子もない。
こちらとしては歓迎してるわけでもないので、出て行ってくれても一向に構わないんだけど。
211: 2019/11/19(火) 19:41:38.50
リンウッズでレイダー&デスクローのリスポーンがおかしくなった
サイレンずっと鳴ってる
バグ?解決方法教えてください
サイレンずっと鳴ってる
バグ?解決方法教えてください
212: 2019/11/19(火) 20:04:35.46
レジェンダリー武器...
とうとうローリングピンが出てきたw
速攻でカーラに売った
とうとうローリングピンが出てきたw
速攻でカーラに売った
213: 2019/11/19(火) 20:28:58.68
久々に新規でやり直したんだが
コルベガのそばのゴキブリビルにいる筈のレイダーが出てこない
あいつ何処行ったんだよ
コルベガのそばのゴキブリビルにいる筈のレイダーが出てこない
あいつ何処行ったんだよ
214: 2019/11/19(火) 20:31:55.97
あれレベルどんだけか行かないと出現せんだろ
215: 2019/11/19(火) 20:48:17.32
序盤の荒涼とした連邦もBOSやヌカワレイダーが大騒ぎしてる連邦も好きなので
定期的に最初からやり直しせざるを得ない
定期的に最初からやり直しせざるを得ない
217: 2019/11/19(火) 20:53:13.65
サバイバルだけど、虐さ……攻略するの楽しみにしてたスパミュやレイダーの拠点が
みんな先にベルチに掃除されてめっちゃ寂しいことになってるsage
みんな先にベルチに掃除されてめっちゃ寂しいことになってるsage
218: 2019/11/19(火) 21:05:20.25
VATS型はデリバラーもブリッツもいまいち単調になりやすいのう
220: 2019/11/19(火) 22:51:08.95
何度もやり直してる人は拠点も毎回作り直してるの?
根気凄いな
また1から物資集めるのと、出来がしょぼいとはいえ、最初の拠点に愛着が湧いて中々に心機一転できないや
根気凄いな
また1から物資集めるのと、出来がしょぼいとはいえ、最初の拠点に愛着が湧いて中々に心機一転できないや
223: 2019/11/19(火) 23:03:02.32
>>220
自分も何度もやるタイプだけど拠点はさっくり適当にやってしまうようになる
拠点をあまり増やさなくなったよ、ガービー放置プレイもあるし
自分も何度もやるタイプだけど拠点はさっくり適当にやってしまうようになる
拠点をあまり増やさなくなったよ、ガービー放置プレイもあるし
226: 2019/11/20(水) 01:44:01.65
>>220
毎回やり直す度に拠点を模様替えするの楽しいぞ
むしろクラフトするためにやり直してると言っても過言ではない
毎回やり直す度に拠点を模様替えするの楽しいぞ
むしろクラフトするためにやり直してると言っても過言ではない
222: 2019/11/19(火) 23:00:27.43
とりあえず30日間睡眠で試してみる
224: 2019/11/19(火) 23:29:55.79
30日間睡眠でリンウッズのリスポーンバグ直りました
自己解決
自己解決
225: 2019/11/19(火) 23:38:48.31
>>224
おめでとうございますw
自分の場合はレバー戻して30日寝る→クリアを3回連続でやりましたが全部デスクローとレイダーが勝手に出現してたんで折れました
おめでとうございますw
自分の場合はレバー戻して30日寝る→クリアを3回連続でやりましたが全部デスクローとレイダーが勝手に出現してたんで折れました
227: 2019/11/20(水) 03:32:21.77
最近拠点のFTポイントをおもくそ高くして、すぐわきにミサイルランチャー入りコンテナ置いて
襲撃の際、FT直後に敵にミサイル浴びせまくる楽しみに目覚めてしまった
襲撃の際、FT直後に敵にミサイル浴びせまくる楽しみに目覚めてしまった
229: 2019/11/20(水) 08:08:44.50
襲撃は後片付けするだけのイベントになった
ファーハーバーはまだ防衛に参加できるけど
ファーハーバーはまだ防衛に参加できるけど
230: 2019/11/20(水) 09:08:35.57
攻略中に襲撃による救援要請は萎える。しかもちょっと前に寄った拠点からだと尚更だ。
234: 2019/11/20(水) 10:09:33.39
>>230
連邦にいるうちならまだいい、ファーハーバーやヌカワールドを攻略中に襲撃が来ると最悪な気分。
連邦にいるうちならまだいい、ファーハーバーやヌカワールドを攻略中に襲撃が来ると最悪な気分。
231: 2019/11/20(水) 09:24:48.38
レッドロケット、サンシャイン、スターライト、タフィントン、
カウンティ、ハングマン、ジャマイカ、サマービルが
周辺で集めた物質やジャンクを集積させたり商店街作ったりしてるハブ拠点だから、
そこ襲われるとどこで何しててもも駆けつけちゃう。
(アパナシーさんとこならまあいいか)とか天秤にかけちゃう自分がイヤw
カウンティ、ハングマン、ジャマイカ、サマービルが
周辺で集めた物質やジャンクを集積させたり商店街作ったりしてるハブ拠点だから、
そこ襲われるとどこで何しててもも駆けつけちゃう。
(アパナシーさんとこならまあいいか)とか天秤にかけちゃう自分がイヤw
232: 2019/11/20(水) 09:27:49.55
あとコテージ。
233: 2019/11/20(水) 10:09:30.92
コンパニオンを配置した拠点は防衛成功率が上がるとかあれば良いのに
235: 2019/11/20(水) 10:14:08.38
そういえば、キャッスルだけは襲撃の応援要請が来たことが一度もない。
キャッスルを拠点化してから、もう500時間以上はやってると思うけど。
これはたまたま?
キャッスルを拠点化してから、もう500時間以上はやってると思うけど。
これはたまたま?
237: 2019/11/20(水) 10:38:37.01
>>235
インスの襲撃受けてから1週間ぐらいでキャッスル防衛vsガンナー軍団あったけどな
インスの襲撃受けてから1週間ぐらいでキャッスル防衛vsガンナー軍団あったけどな
238: 2019/11/20(水) 10:48:08.64
以前キャッスルの拠点化後は襲撃が起きない仕様だみたいなレスがあって、試しにワークショップに肉詰め5000個入れてずっとやってるけど一度も襲撃来ないよ
239: 2019/11/20(水) 10:48:48.57
キャッスルは防衛クエスト受けないと襲撃は発生しないタイプだっけ
242: 2019/11/20(水) 12:41:19.96
>>239
そうそう俺のはそれだったインスの時と同じ用にオバハンが中心ぽい展開で終わってから皆集まって記念撮影って感じ
そうそう俺のはそれだったインスの時と同じ用にオバハンが中心ぽい展開で終わってから皆集まって記念撮影って感じ
240: 2019/11/20(水) 10:58:43.02
なるほど。
BOSかインスの襲撃クエスト以降でないと、通常の襲撃は来ない仕様ってことか。
BOSかインスの襲撃クエスト以降でないと、通常の襲撃は来ない仕様ってことか。
241: 2019/11/20(水) 11:01:36.80
ミニッツメンがキャッスルを制圧すると通常の襲撃は消える
なので、博物館館長を封印したままとかでキャッスルを勝手に拠点化すれば普通に襲撃はくるはず
なので、博物館館長を封印したままとかでキャッスルを勝手に拠点化すれば普通に襲撃はくるはず
243: 2019/11/20(水) 12:46:04.88
DCに行くたびにタカハシの周りにある食べ物が地面に散らかっていってるんだけど何が起こってるんだか
雰囲気アイテムみたいなもんだしああいうのは固定しててほしいもんだ
雰囲気アイテムみたいなもんだしああいうのは固定しててほしいもんだ
245: 2019/11/20(水) 15:18:45.25
ストロングの好感度なかなか最高値にならねぇ、戦闘で本当に上がってるのか・・・?
ピッキングするとキレるし
ピッキングするとキレるし
246: 2019/11/20(水) 15:26:19.52
>>245
メカニストと対決後の無限クエストこなすと喜んでくれる
メカニストと対決後の無限クエストこなすと喜んでくれる
247: 2019/11/20(水) 15:32:08.69
>>245
ストロングは上げづらいとよく聞くけど、自分は他のコンパニオンと比べてもそういう印象はなかった。
全てのコンパニオンにいえることだが一緒に行動してるだけで少しづつ上がっていくので、同行させておけば知らぬ間にMAXになってたって感じ。
レイダーやガンナーなどの人間の敵を倒しても上がるようだし、ピッキングとか気にしなくても自然に上がる気がするが。
ただ、自分は拠点クラフトしてる最中に最後の好感度会話が発生して、後回しにしたかったので選択肢を「後でな」みたいなやつを選んだら、その後専用会話をしてくれなくなった。
なので、話しかけられたら邪険にしない方がいいと思う。
ストロングは上げづらいとよく聞くけど、自分は他のコンパニオンと比べてもそういう印象はなかった。
全てのコンパニオンにいえることだが一緒に行動してるだけで少しづつ上がっていくので、同行させておけば知らぬ間にMAXになってたって感じ。
レイダーやガンナーなどの人間の敵を倒しても上がるようだし、ピッキングとか気にしなくても自然に上がる気がするが。
ただ、自分は拠点クラフトしてる最中に最後の好感度会話が発生して、後回しにしたかったので選択肢を「後でな」みたいなやつを選んだら、その後専用会話をしてくれなくなった。
なので、話しかけられたら邪険にしない方がいいと思う。
249: 2019/11/20(水) 16:19:29.16
ファーハーバーのおじいちゃんになんか好かれないと思ったら、
はだかんぼプレイしてたお。
はだかんぼプレイしてたお。
250: 2019/11/20(水) 16:47:36.95
全裸徘徊で上がる2人は楽だな
前はインナーから部位装備含めワザワザ全裸になってたけど
実はインナーさえ脱いでりゃオッケーだと気付いたのは割と最近の話
個人的には善人プレイだとマグレディが一番面倒くさい
前はインナーから部位装備含めワザワザ全裸になってたけど
実はインナーさえ脱いでりゃオッケーだと気付いたのは割と最近の話
個人的には善人プレイだとマグレディが一番面倒くさい
251: 2019/11/20(水) 17:38:01.05
マクレディはグッドネイバーやダイヤモンドシティのクエスト値上げ交渉逃したらしんどいな
逆に言えばそこ押さえておけば簡単だけど善人プレイではないな
逆に言えばそこ押さえておけば簡単だけど善人プレイではないな
253: 2019/11/20(水) 21:30:45.83
ストロングはバンバン反感を買ったとしても
見えないところで好感度上がりまくってるので
実はチョロい子だよ!
見えないところで好感度上がりまくってるので
実はチョロい子だよ!
254: 2019/11/20(水) 23:48:15.66
FHのアトムperkとストロングperk合わせると強そう
威力の為にライフを犠牲にするスタイルが公式から推奨されてるよな
威力の為にライフを犠牲にするスタイルが公式から推奨されてるよな
255: 2019/11/21(木) 01:23:27.03
マクレディは注意しないと嫁からもらった兵隊さん人形が家の壁になるから気をつけろ
何言ってるかわかんないだろうが兎に角気をつけろ
何言ってるかわかんないだろうが兎に角気をつけろ
270: 2019/11/21(木) 14:59:24.34
>>255
心配になって確認して来たら人形無くなってる・・
最近アバナシーファームの猫がいつのまにか星になってるしもうダメだ
心配になって確認して来たら人形無くなってる・・
最近アバナシーファームの猫がいつのまにか星になってるしもうダメだ
256: 2019/11/21(木) 03:10:28.22
何言ってるかは分かるが、俺のマクレディはメッドテックのパソコンのロック解除が詰んで進めないぞ
262: 2019/11/21(木) 11:28:29.13
>>256
時々付いて来なくてそうなるよねw
時々付いて来なくてそうなるよねw
257: 2019/11/21(木) 06:26:06.15
木製の兵隊の人形(セラミック1)
258: 2019/11/21(木) 09:19:18.12
ジャンクジェットに詰め込めない癖に、容赦なく分解される形見ェ……
259: 2019/11/21(木) 09:22:51.47
ダンスのホロタグなんかもジャンク扱いだったな。当人の気持ちを考えると、これまでの人生の全てを捧げてきた象徴が鉄1としてリサイクルされてしまうのは納得いかないだろう。
261: 2019/11/21(木) 11:14:34.21
でも逆にダンスの形見のホロタグを素材に改造した武器で
マクソンを討つっていうロールプレイもでけるお。
おおっ、ハリウッドっぽいゾw
マクソンを討つっていうロールプレイもでけるお。
おおっ、ハリウッドっぽいゾw
263: 2019/11/21(木) 12:21:21.77
ps4の画像漁ってたら思わず保存した懐かしいバグ見付けたから貼る
どれもmod無し時代の2016~2017年のバグでもう修正されてるかもしれないけど
4枚目はバグではなくネタバレ含む画像だから見たくない人は気を付けて
空飛ぶカマドウマ
https://i.imgur.com/UwtouKz.jpg
空飛ぶレイダー
https://i.imgur.com/Kxo2hIv.jpg
地上を泳ぐコーサー
https://i.imgur.com/CojEbkv.jpg
ps4はトロフィー取得時に撮影されるため勝手に保存されてるドアップ中野さん
https://i.imgur.com/ZoiweuT.jpg
どれもmod無し時代の2016~2017年のバグでもう修正されてるかもしれないけど
4枚目はバグではなくネタバレ含む画像だから見たくない人は気を付けて
空飛ぶカマドウマ
https://i.imgur.com/UwtouKz.jpg
空飛ぶレイダー
https://i.imgur.com/Kxo2hIv.jpg
地上を泳ぐコーサー
https://i.imgur.com/CojEbkv.jpg
ps4はトロフィー取得時に撮影されるため勝手に保存されてるドアップ中野さん
https://i.imgur.com/ZoiweuT.jpg
264: 2019/11/21(木) 12:31:32.50
ヌカワはよく飛ぶよね
カマドウマとワームとガゼルの空中浮遊はよく見たわ
カマドウマとワームとガゼルの空中浮遊はよく見たわ
265: 2019/11/21(木) 12:35:45.54
>>264
どのタイミングで飛んでた?
俺は酒場で当時厳選しててロードしまくってたからその時は稀に色々物が飛んだ
後は印象にあったバグは怖くて画像取らなかったグランチェスターミステリーマンションの消えてくれずにずっと部屋の真ん中で立ち続ける女の子の幽霊バグか
どのタイミングで飛んでた?
俺は酒場で当時厳選しててロードしまくってたからその時は稀に色々物が飛んだ
後は印象にあったバグは怖くて画像取らなかったグランチェスターミステリーマンションの消えてくれずにずっと部屋の真ん中で立ち続ける女の子の幽霊バグか
272: 2019/11/21(木) 15:05:01.82
>>265
よく見たのは放射能バレル投棄されてる変色した池と、ワールドオブリフレッシュメント近くのバス停と、ドライロックガルチの劇場周辺かな
3箇所巡って接敵したら大体どれかは飛んでいくw
よく見たのは放射能バレル投棄されてる変色した池と、ワールドオブリフレッシュメント近くのバス停と、ドライロックガルチの劇場周辺かな
3箇所巡って接敵したら大体どれかは飛んでいくw
274: 2019/11/21(木) 18:01:02.44
>>272
色々な場所で起きるのね
まあps4に負荷が掛かって起きる現象だとは思うけど
色々な場所で起きるのね
まあps4に負荷が掛かって起きる現象だとは思うけど
266: 2019/11/21(木) 13:03:23.02
先日倒した犬がゆっくり回転しながら上昇していって星になった
267: 2019/11/21(木) 13:33:06.51
リンウッズで厳選してると毎回のようにデスクローがよく飛ぶけど、よく飛ぶ場所があるってことは無差別に起こるわけではなく何らかの条件が作用してるんだろうね。
あと、飛ぶのとは違うがヌカワだとシャベル博物館でHAVOKがよく荒ぶる。
レイダーがスーパーマンのように垂直に高速で空へ飛んで行く。
あと、飛ぶのとは違うがヌカワだとシャベル博物館でHAVOKがよく荒ぶる。
レイダーがスーパーマンのように垂直に高速で空へ飛んで行く。
276: 2019/11/21(木) 18:40:38.90
>>267
ロード時のズレから地形埋まりとか発生して高速で弾き出されたりしたんじゃないかな
俺がよく出会ったバグだとヌカワの地形が窪んだ位置全部紫色になるやつがあったな
再起動すれば治ったけど、度々発生したわ
ロード時のズレから地形埋まりとか発生して高速で弾き出されたりしたんじゃないかな
俺がよく出会ったバグだとヌカワの地形が窪んだ位置全部紫色になるやつがあったな
再起動すれば治ったけど、度々発生したわ
268: 2019/11/21(木) 14:23:31.72
フライングレイダーその他初めて見た
自分がやってて何回も飛んでるのは草だけだな
特にヌカワではよく空中高いところに草が生えてて気持ち悪い
自分がやってて何回も飛んでるのは草だけだな
特にヌカワではよく空中高いところに草が生えてて気持ち悪い
269: 2019/11/21(木) 14:34:45.98
オカルト板と間違えたかと思った
271: 2019/11/21(木) 15:00:25.75
76の方がオカ板っぽくねw
273: 2019/11/21(木) 17:09:49.87
リンウッズのデスクローは漫画みたいに真っ直ぐ遠くの空へ消えていった事あって笑った
275: 2019/11/21(木) 18:21:42.24
ホームランバット面白いよね
277: 2019/11/21(木) 19:32:26.92
レジェンダリーマラソンしててシャベル博物館が荒ぶると泣きたくなる
278: 2019/11/21(木) 20:57:41.73
厳選も何もせず乱数に任せて気ままな旅を楽しむぞー!とスタートしたN周目
爆発ミニガン、膝砕きパイプ、ツーショットその他強レジェ引きまくって早くもやり直したくなってる
狙った時はとことん出ないのに天邪鬼め
とかくこの世はままならぬ
爆発ミニガン、膝砕きパイプ、ツーショットその他強レジェ引きまくって早くもやり直したくなってる
狙った時はとことん出ないのに天邪鬼め
とかくこの世はままならぬ
279: 2019/11/21(木) 22:11:06.33
レイダー拠点の最大人数の設定をさせてくれ・・・ハングマンがパニック状態です
そういうアプデが来たら設定後に赤青アリーナ使って転がし合いさせて人数減らすんだけど
大きい拠点はそれなりの人数がいても良いけど狭い所は5,6人とこじんまりとした方がクールなんだよね
そういうアプデが来たら設定後に赤青アリーナ使って転がし合いさせて人数減らすんだけど
大きい拠点はそれなりの人数がいても良いけど狭い所は5,6人とこじんまりとした方がクールなんだよね
281: 2019/11/22(金) 00:57:58.32
シャベル博物館ほんとすき
ああいうアホなのか狂ってるのか微妙に判断しづらいものこそFOって感じがある
ああいうアホなのか狂ってるのか微妙に判断しづらいものこそFOって感じがある
282: 2019/11/22(金) 04:15:26.76
>>281
ところが現実にはもっと狂った博物館があるんやで
有刺鉄線博物館とか葬式博物館とか髪の毛博物館とか
ところが現実にはもっと狂った博物館があるんやで
有刺鉄線博物館とか葬式博物館とか髪の毛博物館とか
302: 2019/11/23(土) 00:59:51.49
>>282,288
ええ……支援者さえいれば博物館が成り立つんだろうけどすげえな
シャベルなんて世紀末だと超便利アイテムだろうに綺麗に保存されてるあたり
ヌカレイダーが愛情込めて管理しているんだろうか
ええ……支援者さえいれば博物館が成り立つんだろうけどすげえな
シャベルなんて世紀末だと超便利アイテムだろうに綺麗に保存されてるあたり
ヌカレイダーが愛情込めて管理しているんだろうか
283: 2019/11/22(金) 04:30:06.43
ストアでなんか安かったんで全部入り買ってもた
確か犬に拾わせて全ステMAXできた気がするけど今もできるん?
確か犬に拾わせて全ステMAXできた気がするけど今もできるん?
284: 2019/11/22(金) 06:50:44.93
>>283
今はコンベアでやる
今はコンベアでやる
285: 2019/11/22(金) 07:23:35.58
>>284
これはひどいなww
さっそく活用させてもらうわthx
これはひどいなww
さっそく活用させてもらうわthx
290: 2019/11/22(金) 10:12:36.72
>>284
犬での増殖ができなくなったので、増やせないと思ってた。
でも、コンベアでやるにしても絵本の場合はサンクチュアリでしかできないってことになるのかな。
持ち上げたまま徒歩で移動すれば他の拠点でもできないことはないだろうけど。
無限に増やせちゃうとゲームとしての面白みはなくなるので、自分はやらないけどね。
犬での増殖ができなくなったので、増やせないと思ってた。
でも、コンベアでやるにしても絵本の場合はサンクチュアリでしかできないってことになるのかな。
持ち上げたまま徒歩で移動すれば他の拠点でもできないことはないだろうけど。
無限に増やせちゃうとゲームとしての面白みはなくなるので、自分はやらないけどね。
286: 2019/11/22(金) 07:49:31.28
クエスト名も訳して欲しい
321: 2019/11/23(土) 13:20:11.54
>>286
またスカイリムの「薄く切った舌」の悲劇が引き起こるぜよ
またスカイリムの「薄く切った舌」の悲劇が引き起こるぜよ
287: 2019/11/22(金) 07:53:45.23
皮肉で二つの意味がかかってたりでムズカシイかもネェ
289: 2019/11/22(金) 09:35:18.43
old gunsのシンプルに色んな意味込められてる感じとてもすこ
291: 2019/11/22(金) 10:16:13.45
CCは永遠にこないのかな
クインシー奪還クエストやりたいなぁ
クインシー奪還クエストやりたいなぁ
292: 2019/11/22(金) 10:41:21.63
冷蔵庫グール君の人買いガンナーが南に去っていったと思ったら、
マップ最南端の灯台のとこでずーっと歩いてて、
ミュータントの子供をさらう絡みでウルバリンゼロのストライカーさんかと思ったw
マップ最南端の灯台のとこでずーっと歩いてて、
ミュータントの子供をさらう絡みでウルバリンゼロのストライカーさんかと思ったw
293: 2019/11/22(金) 14:01:55.81
はじめの一歩
294: 2019/11/22(金) 14:47:16.85
フルオートの腰だめ、まーじで当たらんな
ステディと木こり取っても違いがあまり分からん
デェェェェン!
ステディと木こり取っても違いがあまり分からん
デェェェェン!
295: 2019/11/22(金) 14:53:49.23
腰だめの命中悪化効果のある銃パーツ付けてない?
296: 2019/11/22(金) 15:12:28.56
腰だめ命中率あげても本当にフルオートだとブレまくって近距離以外当たらんよ
バースト射撃繰り返すようにしたら10mくらいまではバンバン当たる
バースト射撃繰り返すようにしたら10mくらいまではバンバン当たる
297: 2019/11/22(金) 16:37:50.91
ハンドメイドライフルなんかは腰だめフルオートでも割と集弾性能良いイメージだな。反動が少ないから扱いやすい。
298: 2019/11/22(金) 17:48:02.09
自分も腰だめフルオートは遠距離では当たりが悪いからやらないな。
近距離でだけって感じ。
近距離でだけって感じ。
299: 2019/11/23(土) 00:22:33.86
フルオートは入植者に持たせると強い
300: 2019/11/23(土) 00:45:47.23
>>299
反動無視だからね
プレイヤーが使うとゴミ性能のミニガンも彼らが使うと化ける
反動無視だからね
プレイヤーが使うとゴミ性能のミニガンも彼らが使うと化ける
301: 2019/11/23(土) 00:51:47.26
SSD買って接続したけどロード時間半分までは短縮できないな、3割減って感じ
303: 2019/11/23(土) 01:10:29.66
コンコードのレイダーたちも博物館ちゃんと管理しとけや
変なのが色々外に出てきただろ
変なのが色々外に出てきただろ
304: 2019/11/23(土) 01:53:03.05
どれだけ経ったかわかんないけど、衛星のとこスパミュがようやくリスポーンしたわ。
おそらくのんびりファーハーバーとヌカワやってる間ずっと復活しなかった。
おそらくのんびりファーハーバーとヌカワやってる間ずっと復活しなかった。
305: 2019/11/23(土) 02:06:19.63
衛星は遠くから憤怒クリティカルを当てるとおもろいぞ。特にランチャー持ち。
306: 2019/11/23(土) 05:41:17.61
プレストン・ガービーの反感を買った
307: 2019/11/23(土) 08:25:52.75
今さら買ったんですがDLCはオートマトロンは入れないほうがいいのですか?
311: 2019/11/23(土) 10:01:51.87
>>307
入れないほうが良いよ
入れないほうが良いよ
316: 2019/11/23(土) 10:53:13.45
>>307
初めてやるなら入れないほうがいいかもね
かなりの頻度で発生するから気になる人は多いんじゃないかな?
俺はキャスルのクエストでボスのすぐ奥にラストデビル発生してロボ軍団にボコられてて笑ったわ。
ランダムクエスト枠使ってるせいなのかリスポンも早く感じる
初めてやるなら入れないほうがいいかもね
かなりの頻度で発生するから気になる人は多いんじゃないかな?
俺はキャスルのクエストでボスのすぐ奥にラストデビル発生してロボ軍団にボコられてて笑ったわ。
ランダムクエスト枠使ってるせいなのかリスポンも早く感じる
308: 2019/11/23(土) 09:10:04.85
なんで?
309: 2019/11/23(土) 09:22:22.37
ああ、DLC入れたら「ラストデビルがあちこちに出没して鬱陶しい」みたいな意見をどこかで見た気がするが別に自分は気にならん。結局時間を費やすのはダンジョン内だしな。
むしろロボ制作出来ないのは大きな損失だろ。
むしろロボ制作出来ないのは大きな損失だろ。
310: 2019/11/23(土) 09:26:38.63
俺もそこまで気にならないかな
どうせFT使いまくるからランダムイベントなんて全然起きないし
サバイバルでやるなら序盤にコズワースを直したりするのが大変だからしばらく入れない方が良いかも
ラストデビルもそこそこ強いし
どうせFT使いまくるからランダムイベントなんて全然起きないし
サバイバルでやるなら序盤にコズワースを直したりするのが大変だからしばらく入れない方が良いかも
ラストデビルもそこそこ強いし
312: 2019/11/23(土) 10:09:12.51
オートマトロンはジュゼベルがかわいいから導入すべき
314: 2019/11/23(土) 10:46:11.77
コンバットライフルやがマイティが一番いい気がしてきた
ツーショットはめっちゃ跳ねるし爆発は味方巻き込むし
ツーショットはめっちゃ跳ねるし爆発は味方巻き込むし
315: 2019/11/23(土) 10:52:09.92
序盤中盤でオバシア使い続けるとあの反動が普通だと思うようになる
むしろハンドメイドライフルが従順すぎる
むしろハンドメイドライフルが従順すぎる
317: 2019/11/23(土) 11:30:43.81
DLC無しで一通りやった後にDLC全部入れてやったけど
正直オートマトロンは雰囲気壊すから嫌い
正直オートマトロンは雰囲気壊すから嫌い
318: 2019/11/23(土) 11:31:34.51
ランダム遭遇系のトレーダーさえ仲間にすれば別に入れてもいいんじゃと思うオートマトロン
319: 2019/11/23(土) 11:41:45.33
ゲーム上はマクソン自ら乗り込んできた東海岸最強Bos本隊より強大だもんなラストデビルとメカニスト
320: 2019/11/23(土) 11:53:39.16
釣れた奴多数
323: 2019/11/23(土) 14:52:38.29
オートマトロン無しでクリアした後二周目でオートマトロンを導入
全部入りでクリアした後二周目でオートマトロンだけ削除
どっちにしてもオートマロンの感染力の強烈さを痛感できる事は間違いない
なんせロード画面までオートマトロン率がハネ上がるからね
全部入りでクリアした後二周目でオートマトロンだけ削除
どっちにしてもオートマロンの感染力の強烈さを痛感できる事は間違いない
なんせロード画面までオートマトロン率がハネ上がるからね
324: 2019/11/23(土) 15:25:09.37
テンパインズの断崖は行くたびにロボ&ラストデビルに襲撃されてワロス
ガウスライフルがあれば一撃で倒せるけど
弱いうちは笑いごとじゃなかった
ガウスライフルがあれば一撃で倒せるけど
弱いうちは笑いごとじゃなかった
325: 2019/11/23(土) 22:54:50.92
サイズ違いのアイテムはスタックしなけりゃそのまま保存できるけど
写真立てみたいなテクスチャ違いをそのままにする方法ってないの?
あれ多分取得した瞬間に汎用テクスチャに変わっちゃうと思うんだけど
写真立てみたいなテクスチャ違いをそのままにする方法ってないの?
あれ多分取得した瞬間に汎用テクスチャに変わっちゃうと思うんだけど
326: 2019/11/24(日) 04:49:38.76
評判悪いけどオートマトロン好きだけどなあ
DLCの中では雰囲気が一番好きだ個人的には
DLCの中では雰囲気が一番好きだ個人的には
327: 2019/11/24(日) 05:38:37.00
個人的じゃない
328: 2019/11/24(日) 09:05:51.01
私がお前かだ…!
自分もオートマトロン好き
クエストの内容も良いし登場人物が皆魅力的
ロボに目覚めてありとあらゆる珍奇かつ強い奴らを作ったよ
ぬいぐるみ頭とかふざけたのが作れるからいいよねw
自分もオートマトロン好き
クエストの内容も良いし登場人物が皆魅力的
ロボに目覚めてありとあらゆる珍奇かつ強い奴らを作ったよ
ぬいぐるみ頭とかふざけたのが作れるからいいよねw
329: 2019/11/24(日) 09:44:20.29
人工衛星スプートニクみたいな頭とか大槻ケンヂの歌みたいなセンス
330: 2019/11/24(日) 10:30:45.53
ランダムイベントの出現率以外は別に何とも思わんし
それもトレーダーさえ勧誘した後なら個人的にはどうでもいい話になる
名有りコンパニオンはデフォのままな主義だし、名無し量産改造してもすっぴんバグあるから
DLC入れても結局偶に連れ歩く用の一体しか作らんけど
それもトレーダーさえ勧誘した後なら個人的にはどうでもいい話になる
名有りコンパニオンはデフォのままな主義だし、名無し量産改造してもすっぴんバグあるから
DLC入れても結局偶に連れ歩く用の一体しか作らんけど
331: 2019/11/24(日) 11:08:41.51
「スワン」っていうけど、実際の発音は「スウォン」が近い
わかった?
わかった?
332: 2019/11/24(日) 11:34:42.05
主人公の謎技術でPAがハルクバスターみたいに拠点から飛んで来る装置があればいいのになぁ
ジェットパックもあるんだし
ジェットパックもあるんだし
333: 2019/11/24(日) 12:00:12.53
まあそれに近いmodはあるけど、世界観的にどうだろ
そんな運用ありならBosがそれ使ってパワーアーマーをあちこちに飛ばしてそうだが実際は撃墜されて奪われかねないんじゃね
そんな運用ありならBosがそれ使ってパワーアーマーをあちこちに飛ばしてそうだが実際は撃墜されて奪われかねないんじゃね
334: 2019/11/24(日) 12:15:54.81
半身不随になったウォーマシンの人、
ポッツみたいにエクストリなんとかにしてから治せばいいのにネ
ポッツみたいにエクストリなんとかにしてから治せばいいのにネ
335: 2019/11/24(日) 20:37:48.68
アクションゲームとFPSゲームが苦手でもこのゲーム楽しめるでしょうか?
336: 2019/11/24(日) 20:38:05.46
アクションゲームとFPSゲームが苦手でもこのゲーム楽しめるでしょうか?
338: 2019/11/24(日) 20:52:21.24
V.A.T.S.っていう、時間の流れを超遅くして、敵の部位を選択して攻撃できる
コマンド戦闘みたいな戦い方が出来るシステムがあるから
それらが苦手でも楽しめると思いますよ
コマンド戦闘みたいな戦い方が出来るシステムがあるから
それらが苦手でも楽しめると思いますよ
339: 2019/11/24(日) 21:31:59.49
お望みならそれを強化する装備やスキルを揃えて一線級のキャラクターを作ることも
340: 2019/11/24(日) 21:48:52.61
ハマビシのスリ渡しの絵面が酷すぎて大好き
これ絶対入ってるよね
これ絶対入ってるよね
347: 2019/11/25(月) 13:29:13.62
>>341
自分の場合クエスト開始をラジオで依頼を聴いてからケントに話しかけないと確実に詰み
いきなりケントに話しかけてクエスト開始するとアウト
途中で他のクエストしても高確率でバグ
クエスト開始前からハンコック連れて行った方がバグりにくい気がw
自分の場合クエスト開始をラジオで依頼を聴いてからケントに話しかけないと確実に詰み
いきなりケントに話しかけてクエスト開始するとアウト
途中で他のクエストしても高確率でバグ
クエスト開始前からハンコック連れて行った方がバグりにくい気がw
342: 2019/11/25(月) 08:21:51.38
Defend The Castleは何回やってもおもしろい
コーサーって強い弱いというよりステボ使われてVATSできんからめんどいよな
NPCにはステボきかないみたいだから味方に任せとくと楽だし
わざわざ強力な武器をもたせる理由にもなっていい
コーサーって強い弱いというよりステボ使われてVATSできんからめんどいよな
NPCにはステボきかないみたいだから味方に任せとくと楽だし
わざわざ強力な武器をもたせる理由にもなっていい
344: 2019/11/25(月) 09:27:45.28
シュラウドのなりきり111ほんとすき
345: 2019/11/25(月) 10:24:53.61
シュラウドになりきった111をあしらうハンコックが好き
348: 2019/11/25(月) 18:53:07.84
シルバーシュラウドで進行バグとかなった事ないわ
大体シンジンまでサクッと進むし
大体シンジンまでサクッと進むし
349: 2019/11/25(月) 18:56:50.92
バグるのは信心が足りない
350: 2019/11/25(月) 19:46:27.80
ヌカギャラクシーって電源復旧したらアトラクションとして搭乗できるようになるんだな草草
意外と完成度高くて感動したわ
意外と完成度高くて感動したわ
351: 2019/11/25(月) 21:07:38.26
シュラウドクエでバグが出たことは無いけど、グッドネイバーの倉庫内の敵倒すクエは結構な確率でアプリエラー起こすわ
352: 2019/11/25(月) 21:13:41.27
あそこの物って何で盗品真っ赤ッかなん?
353: 2019/11/25(月) 22:06:44.53
バニラでPerkカンストってできるんだろうか
354: 2019/11/26(火) 00:02:16.19
シュラウドはAJに買収されて見逃したら服の強化できなくてやり直した嫌な思い出があるわ
360: 2019/11/26(火) 14:22:43.90
>>354
おまけにボッビのクエスト始めてないと詰んでハンコック仲間にできなくなるしな
おまけにボッビのクエスト始めてないと詰んでハンコック仲間にできなくなるしな
355: 2019/11/26(火) 09:36:24.82
賄賂を受け取るとシュラウド衣装の強化ができなくなるとは知らなかった。
正義の味方っぽくない行動はNGということだろうか。
正義の味方っぽくない行動はNGということだろうか。
356: 2019/11/26(火) 12:16:45.66
そらそうよ
ガイデン・シンジンもそう言っている
ガイデン・シンジンもそう言っている
358: 2019/11/26(火) 13:27:12.97
既出だったら申し訳ない
最近4始めた新参なんだが、瓶詰工場イベントで詰んでる
外部はクイーン倒してチェック付いたけど、内部ってどうすればクエスト達成になるの?
最近4始めた新参なんだが、瓶詰工場イベントで詰んでる
外部はクイーン倒してチェック付いたけど、内部ってどうすればクエスト達成になるの?
359: 2019/11/26(火) 14:05:37.33
>>358
瓶詰工場内のヌカルークやガンナーアサルトロンとか倒した?
瓶詰工場内のヌカルークやガンナーアサルトロンとか倒した?
364: 2019/11/26(火) 19:16:11.28
>>359
>>361
レスありがとう
始めて1ヶ月ぐらいなのでまだまだかなと
川の中はもう何周も回ってるんだけど、とりあえずもうちょい隅々まで探ってみます
>>361
レスありがとう
始めて1ヶ月ぐらいなのでまだまだかなと
川の中はもう何周も回ってるんだけど、とりあえずもうちょい隅々まで探ってみます
361: 2019/11/26(火) 15:10:06.31
>>358
最近4を始めたばかりで、いきなりヌカワールドにいるって凄い進め方してるね。
クエストで倒す対象はある程度近づかないとマーカーが出ない仕様だったと記憶してる。
くまなく探索して倒し漏れがないか確認するしかないのでは?
最近4を始めたばかりで、いきなりヌカワールドにいるって凄い進め方してるね。
クエストで倒す対象はある程度近づかないとマーカーが出ない仕様だったと記憶してる。
くまなく探索して倒し漏れがないか確認するしかないのでは?
362: 2019/11/26(火) 15:40:09.52
隣接工場とかアトラクション裏方用の控えスペースとかもよく見るノヨ。
あと屋上外観とかもネ。施設からクイーンの湖に繋がる狭い水路みたいなのもあるノヨ。
あと屋上外観とかもネ。施設からクイーンの湖に繋がる狭い水路みたいなのもあるノヨ。
365: 2019/11/26(火) 19:17:25.40
>>362
水路の可能性もあるのか...
もうちょい視野広げてみます
水路の可能性もあるのか...
もうちょい視野広げてみます
363: 2019/11/26(火) 17:20:04.15
賄賂貰った時にダンスが言う「酷いな」が好きすぎる
366: 2019/11/26(火) 20:18:09.25
序盤に瓶詰め工場行ったら当分は飲み物に困らないよな
空き瓶もいっぱいあるし
空き瓶もいっぱいあるし
367: 2019/11/26(火) 20:18:11.00
ワールド・オブ・リフレッシュメントのダンジョンって出入り口が4ヶ所あったと思うが、何故か自分の環境だと2ヶ所の扉が反応せず出入りできないバグがあるから何か色々と不具合がありそうだな。
368: 2019/11/27(水) 07:31:21.31
メダル全部集めたけど、そこから進められなくなって持ち物から消せない。詰んだ?
370: 2019/11/27(水) 09:02:13.71
>>368
通常なら、7枚全部集めてNIRAに持っていけば、全て回収されてクエストクリアだけど。
NIRAが回収してくれないならバグってるかも。
通常なら、7枚全部集めてNIRAに持っていけば、全て回収されてクエストクリアだけど。
NIRAが回収してくれないならバグってるかも。
376: 2019/11/27(水) 13:33:53.98
>>370
マーカーもついてて韮に話しても進まないんだよね。まあ報酬もクソだった気がするからスルーしよう
そんなことよりマクレディのメッドテックリサーチのパスワードロック解除ができずに詰まってるのがつらい
マーカーもついてて韮に話しても進まないんだよね。まあ報酬もクソだった気がするからスルーしよう
そんなことよりマクレディのメッドテックリサーチのパスワードロック解除ができずに詰まってるのがつらい
377: 2019/11/27(水) 14:04:06.53
>>376
コベナントでもジェイコブのパスワードがあるみたいで、そちらを先に取るとマクレディがジェイコブのパスワードを教えてくれなくなりクエストが進まなくなるらしい。
でも自分もコベナントのクエストを先にクリアしてからマクレディのクエストを問題なく終えてるので、コベナントで先にパスワードを取ってしまっても問題なさそうなんだが。
それよりなにより、なぜジェイコブのパスワードがコベナントにあるのと、マクレディが持ってるのとで2つあって、それぞれ操作するターミナルは違うのに共通アイテム扱いなのか?
分けわからん。
コベナントでもジェイコブのパスワードがあるみたいで、そちらを先に取るとマクレディがジェイコブのパスワードを教えてくれなくなりクエストが進まなくなるらしい。
でも自分もコベナントのクエストを先にクリアしてからマクレディのクエストを問題なく終えてるので、コベナントで先にパスワードを取ってしまっても問題なさそうなんだが。
それよりなにより、なぜジェイコブのパスワードがコベナントにあるのと、マクレディが持ってるのとで2つあって、それぞれ操作するターミナルは違うのに共通アイテム扱いなのか?
分けわからん。
381: 2019/11/27(水) 15:05:23.93
>>377
二つあるのはただ名前が被っただけじゃないんかな
西洋の名前ってバリエーション足らないから被りがちで、だからミドルネームがあると聞いた
共通になるのは名前が同じだったんで別アイテムにするのをミスったただのバグだと思う
二つあるのはただ名前が被っただけじゃないんかな
西洋の名前ってバリエーション足らないから被りがちで、だからミドルネームがあると聞いた
共通になるのは名前が同じだったんで別アイテムにするのをミスったただのバグだと思う
378: 2019/11/27(水) 14:27:08.53
>>376
自分も気になったので、いろいろとぐぐっていたらPS4でもできそうな解決法を1つみつけた。
先にコベナントのパスワードを取ってしまってマクレディがパスワードをくれない場合、その状態からマクレディを連れてコベナントのロック付きターミナルにアクセスしてから、メッドテックに戻ってターミナル前に行くとマクレディがパスをくれるようになるらしい。
気になるので、これでうまくいったかどうか、結果報告をお願い。
自分も気になったので、いろいろとぐぐっていたらPS4でもできそうな解決法を1つみつけた。
先にコベナントのパスワードを取ってしまってマクレディがパスワードをくれない場合、その状態からマクレディを連れてコベナントのロック付きターミナルにアクセスしてから、メッドテックに戻ってターミナル前に行くとマクレディがパスをくれるようになるらしい。
気になるので、これでうまくいったかどうか、結果報告をお願い。
401: 2019/11/28(木) 15:00:08.73
>>378
やってみたけどダメだった。メッドテックで端末にアクセスする前と後とか走って移動とFTで移動とか何パターンか試したけどダメですね。諦めるしかないか・・
やってみたけどダメだった。メッドテックで端末にアクセスする前と後とか走って移動とFTで移動とか何パターンか試したけどダメですね。諦めるしかないか・・
406: 2019/11/28(木) 17:08:25.69
>>401
駄目だったんだ。
それでうまくいったという人がいたので、いける可能性大だと思ってたけど。
通常だとマクレディを連れてメッドテック3階のエグゼクティブ・ターミナルのある部屋に行くと、マクレディが話しかけてきて、そこでパスワードをくれるんだけど。
PC版でいろいろと内部データを覗ける人がいうには、貰ってないのにマクレディがすでにパスワードを渡してる状態になってるらしく、それでパスが貰えないということらしい。
自分もコベナントのクエストを先にやってジェイコブのパスワードは先に取っちゃってるんだけど、なんでそれでもいける人とダメな人がいるんだろうな。
他にバグるフラグがあるんだろうか。
駄目だったんだ。
それでうまくいったという人がいたので、いける可能性大だと思ってたけど。
通常だとマクレディを連れてメッドテック3階のエグゼクティブ・ターミナルのある部屋に行くと、マクレディが話しかけてきて、そこでパスワードをくれるんだけど。
PC版でいろいろと内部データを覗ける人がいうには、貰ってないのにマクレディがすでにパスワードを渡してる状態になってるらしく、それでパスが貰えないということらしい。
自分もコベナントのクエストを先にやってジェイコブのパスワードは先に取っちゃってるんだけど、なんでそれでもいける人とダメな人がいるんだろうな。
他にバグるフラグがあるんだろうか。
409: 2019/11/28(木) 18:38:56.22
>>406 >>408
MODで解決する方法もあるみたいだけど、今の周回はわざわざ全部外してバニラでやってるからなあ。。まあまた気が向いたらいろいろ試してみるよ
MODで解決する方法もあるみたいだけど、今の周回はわざわざ全部外してバニラでやってるからなあ。。まあまた気が向いたらいろいろ試してみるよ
371: 2019/11/27(水) 09:30:47.71
>>368
お前、シュラウドの件はどうなったんだ?一方的に聞くだけじゃなくてちゃんと報告せいよ
お前、シュラウドの件はどうなったんだ?一方的に聞くだけじゃなくてちゃんと報告せいよ
369: 2019/11/27(水) 08:09:08.63
コーラオタク女どっか行っちゃったん?
372: 2019/11/27(水) 10:52:44.95
あーそういやボキも初回にNIRAが居なくなっちゃったなあ。
373: 2019/11/27(水) 11:54:55.66
NIRAさんもっとメカっぽい喋り方で罵ってくれたら10倍くらい気持ちよかった
374: 2019/11/27(水) 12:27:35.94
質問なんですが最近セーブデータの肥大化が気になってきててどれくらいまでなら正常にゲームできますかね?
375: 2019/11/27(水) 12:59:15.49
連邦一周してクエスト全部終わらせるくらいなら大丈夫
mod使って建築したり、オブジェクト置きまくったりすればそれだけエラー出やすくなると思うけど
mod使って建築したり、オブジェクト置きまくったりすればそれだけエラー出やすくなると思うけど
379: 2019/11/27(水) 14:28:10.01
発売日に買って最近はじめたがおもしれぇのなw
dlcも買おうかと思ったが全部かうならGOTY買い直すほうが安いのな…
dlcも買おうかと思ったが全部かうならGOTY買い直すほうが安いのな…
386: 2019/11/27(水) 19:15:13.18
>>379
ちょい前ならGOTYセールやってのに惜しいな
セーブデータそのままでプレイ出来るから、次のセールまでは本編で連邦満喫するのも良いんでないかな
ちょい前ならGOTYセールやってのに惜しいな
セーブデータそのままでプレイ出来るから、次のセールまでは本編で連邦満喫するのも良いんでないかな
380: 2019/11/27(水) 14:30:58.64
GOTY書い直しオススメ
382: 2019/11/27(水) 15:33:45.75
カプコン製ベルチバードむかつくわぁ・・・
絶対こっち狙って落としてるだろ!
絶対こっち狙って落としてるだろ!
384: 2019/11/27(水) 18:24:25.50
>>382
こちらを目掛けて墜落してくる仕様なんだよなあ
すぐに屋根のある廃屋内などに避難しましょう
こちらを目掛けて墜落してくる仕様なんだよなあ
すぐに屋根のある廃屋内などに避難しましょう
400: 2019/11/28(木) 09:50:54.99
>>384
あれやっぱりそういう仕様なのか
レイダーにも墜とされてるしBOSほんま・・・
あれやっぱりそういう仕様なのか
レイダーにも墜とされてるしBOSほんま・・・
383: 2019/11/27(水) 15:36:51.67
カボットさんとこの娘さん今回はちゃんと居てくれるだろうか
初期配置の野菜撤去した時に割り振られてた人のリンクがちゃんと切れるだろうか
ニューゲームする度にどきどきする
初期配置の野菜撤去した時に割り振られてた人のリンクがちゃんと切れるだろうか
ニューゲームする度にどきどきする
385: 2019/11/27(水) 19:12:12.21
111、謀ったなあ! 111!!
△君のマクソンが悪いのだよ
□所属の不幸を呪うがいい
×私からのたむけだ
○坊やだからさ
△君のマクソンが悪いのだよ
□所属の不幸を呪うがいい
×私からのたむけだ
○坊やだからさ
387: 2019/11/27(水) 19:52:38.30
ハマればすげぇ続けられるぜこのゲームは・・・
388: 2019/11/27(水) 20:05:54.06
数百時間やってる人、どういう楽しみ方でFallout4寿命伸ばしてるのか教えてほしい
毎回似たようなRP遊び方ですぐ飽きて惰性でやるだけになってしまう
拠点もある程度までやったら満足してしまうし
はよFallout5をですね
毎回似たようなRP遊び方ですぐ飽きて惰性でやるだけになってしまう
拠点もある程度までやったら満足してしまうし
はよFallout5をですね
389: 2019/11/27(水) 20:17:19.08
>>388
脳筋近接武器プレイ→ 飽きてインテリスナイパープレイ→ 飽きてまた別プレイの無限ループ
今度こそエンディングまでやるぞと意気込んでも途中で属性変えたくなる
脳筋近接武器プレイ→ 飽きてインテリスナイパープレイ→ 飽きてまた別プレイの無限ループ
今度こそエンディングまでやるぞと意気込んでも途中で属性変えたくなる
390: 2019/11/27(水) 20:20:45.40
>>388
アウターワールドに手を出してみる
アウターワールドに手を出してみる
397: 2019/11/28(木) 00:01:32.00
>>388
他の人のプレイ動画は結構刺激を受けると思うよ。特に海外のプレイヤーのクラフト動画とか。
他の人のプレイ動画は結構刺激を受けると思うよ。特に海外のプレイヤーのクラフト動画とか。
391: 2019/11/27(水) 20:43:49.32
脳筋近接はクソ楽しいけど状況次第ではスーサイダーで詰むのがなあ
395: 2019/11/27(水) 22:43:54.93
>>391
あんなもんコンパニオンに特攻させれば終わりよ
別に逃げてもいいしな
あんなもんコンパニオンに特攻させれば終わりよ
別に逃げてもいいしな
392: 2019/11/27(水) 20:47:37.42
近接縛りって熊肉のバグなしでもいけるの?
あとDLCで強化された分もい必須か気になる
あとDLCで強化された分もい必須か気になる
393: 2019/11/27(水) 20:54:04.92
近接はレベルさえ上げてPerk揃えればローリングピンとか杖でも余裕
394: 2019/11/27(水) 21:56:35.04
ディサイプルナイフでアサシン気取りプレイしてたら
議事堂終盤で地雷ワンちゃんに吹き飛ばされて一時間フイにしたお。
議事堂終盤で地雷ワンちゃんに吹き飛ばされて一時間フイにしたお。
396: 2019/11/27(水) 23:17:08.09
最近ストロング連れて歩いてるんだけどスパミュの集団に混ざるとストロングが見分けがつかなくなって困る
パンイチにすればいいのかな?何でこんな無個性なルックスにしたんだろコンパニオンの癖にバージルやデッドアイより地味って
パンイチにすればいいのかな?何でこんな無個性なルックスにしたんだろコンパニオンの癖にバージルやデッドアイより地味って
399: 2019/11/28(木) 03:17:47.35
>>396
あーわかる
3のフォークスはボルトスーツ着てるから分かりやすかったのにね
あーわかる
3のフォークスはボルトスーツ着てるから分かりやすかったのにね
402: 2019/11/28(木) 15:01:55.44
>>396
ファーハーバーの飛行機墜落現場で商売してるスパミュからスリ取ればなかなか目立つ装備になるよ
ファーハーバーの飛行機墜落現場で商売してるスパミュからスリ取ればなかなか目立つ装備になるよ
405: 2019/11/28(木) 17:04:33.83
>>402
アイツかっこいいよね
アイツかっこいいよね
410: 2019/11/28(木) 22:46:10.11
>>402
まだハーファーバーは入れてないから知らんかったスパミュ用のユニーク装備あったのね
ヌカワが一段落したらインスコして盗んでくるわ
まだハーファーバーは入れてないから知らんかったスパミュ用のユニーク装備あったのね
ヌカワが一段落したらインスコして盗んでくるわ
398: 2019/11/28(木) 02:41:09.60
海外の動画見てて結構色んなCC出てて羨ましく思ってる最近
403: 2019/11/28(木) 15:02:43.06
スパミュ並みの知能でもカリスマさえ高ければメルを牢屋から出してあげられる
さすが弁護士だぜ!
さすが弁護士だぜ!
404: 2019/11/28(木) 15:22:05.06
コンパニオンの受け答えにイヤな奴としての回答を選んでると、
カリスマ11でもオレンジの恋人スピーチに失敗する気がすゆの。
カリスマ11でもオレンジの恋人スピーチに失敗する気がすゆの。
407: 2019/11/28(木) 18:32:41.43
パワーアーマーの下に着る用に作られた服ってBOS制服だけ?
3だとリコンアーマーとかいうのがあったけど
3だとリコンアーマーとかいうのがあったけど
408: 2019/11/28(木) 18:35:15.46
パスワードを貰う会話のフラグが「エグゼクティブターミナルのある部屋に非戦闘状態入った時」に発生だと思ってた
事前にフェラル退治の為にマックが独りでに部屋に入ってしまってたら自分も進行不能に陥った
少なくとも自分は次回そこに気をつけてプレイしたら問題なく進行したけど確実なことは言えないので話し半分程度に
事前にフェラル退治の為にマックが独りでに部屋に入ってしまってたら自分も進行不能に陥った
少なくとも自分は次回そこに気をつけてプレイしたら問題なく進行したけど確実なことは言えないので話し半分程度に
416: 2019/11/29(金) 08:43:44.42
>>408
マクレディが先にターミナルがある部屋に入って戦闘が起こり、そこでバグが発生した状態のデータで部屋に入る前のデータからやり直したらうまくいったというなら、その条件はバグ回避にかなり有効な可能性がある。
が、別データの次の周回でそこに気をつけてやったらうまくいったということなら、なんとも言えない感じだね。
ただ、バグ発生条件が確定してない以上、そこを気を付ける価値はあると思う。
マクレディが先にターミナルがある部屋に入って戦闘が起こり、そこでバグが発生した状態のデータで部屋に入る前のデータからやり直したらうまくいったというなら、その条件はバグ回避にかなり有効な可能性がある。
が、別データの次の周回でそこに気をつけてやったらうまくいったということなら、なんとも言えない感じだね。
ただ、バグ発生条件が確定してない以上、そこを気を付ける価値はあると思う。
411: 2019/11/29(金) 00:02:19.91
111「パワーアーマーを着よう」
↓
所持品が重すぎます!
これほんま
↓
所持品が重すぎます!
これほんま
412: 2019/11/29(金) 00:47:59.15
>>411
でもこれだけ自由度高いゲームだと、細かい不満はプレイヤーの数だけ山ほどあって全部に対処なんて不可能だから
制作者側もmodに頼るしかないってのはわかるかも?
実際パワーアーマーの所持重量上げるmodって色々あるし
でもこれだけ自由度高いゲームだと、細かい不満はプレイヤーの数だけ山ほどあって全部に対処なんて不可能だから
制作者側もmodに頼るしかないってのはわかるかも?
実際パワーアーマーの所持重量上げるmodって色々あるし
415: 2019/11/29(金) 08:30:11.79
>>411
鍛え上げられた111にとってPAとは拘束具でしかないのだ
鍛え上げられた111にとってPAとは拘束具でしかないのだ
413: 2019/11/29(金) 02:25:22.41
特にやりたいことがなくて連邦2時間くらいフラついてたら未発見のロケーション出てきて、まだまだ楽しめるなと思ったわ
414: 2019/11/29(金) 08:13:58.95
PAの色をミリタリーにしてあんよに耐衝撃補正つければいいデショ
417: 2019/11/29(金) 09:19:32.08
ps4なんだけど荷物の容量増やすいいmodってなにかない?
418: 2019/11/29(金) 09:41:40.00
今回のPAは結構好きなんだけどレベル上がるとすぐ部品壊れちゃうのは残念
419: 2019/11/29(金) 09:45:09.36
PAを使うのは理屈じゃねーんだよ
かっこいいから使うんだよ
あと戦闘経験のないママンでロールプレイするならPA使うのがしっくりくる
かっこいいから使うんだよ
あと戦闘経験のないママンでロールプレイするならPA使うのがしっくりくる
420: 2019/11/29(金) 10:05:10.48
ママンperkレベル上がると人外じみた能力発現するから、PAは溢れだすママンちからを抑える拘束具ってのはなんか分かる
421: 2019/11/29(金) 11:15:24.76
主人公が人外の強さを発揮するのはpip-boy及びそのVATSシステムのお陰?と自分で納得させているが、そうなるとvault81の連中はもうちょっと頑張れよと思う。
422: 2019/11/29(金) 11:49:55.60
VATS無いのに鬼エイムでビシバシ当ててくるレイダーさんとかスパミュさんとかマジ尊敬
423: 2019/11/29(金) 14:11:33.80
PS4です
所持可能重量が突然1だけ減って治らないんですが、バグでしょうか?
裸になって確認してもやっぱり下一桁9です
治し方わかりますか?
所持可能重量が突然1だけ減って治らないんですが、バグでしょうか?
裸になって確認してもやっぱり下一桁9です
治し方わかりますか?
424: 2019/11/29(金) 15:02:21.45
進行具合書いてもらわな分からんわ
425: 2019/11/29(金) 21:00:56.25
病気にでもなったんじゃろ
426: 2019/11/30(土) 00:27:16.19
サバイバルだと水鉄砲でおかしくなったような記憶があったりなかったり
427: 2019/11/30(土) 00:46:13.48
体重増えたんやろ
428: 2019/11/30(土) 02:01:20.86
アウターワールドはSF寄りすぎてダメだった
やっぱこっちのが俺には合ってるわ
欲を言うなら主人公のバックグラウンドがはっきりしてないほうがよかった
まあそうなるとストーリーも破綻しちゃうけど
やっぱこっちのが俺には合ってるわ
欲を言うなら主人公のバックグラウンドがはっきりしてないほうがよかった
まあそうなるとストーリーも破綻しちゃうけど
431: 2019/11/30(土) 12:52:00.56
>>430
俺もこのクエだけは嫌いで毎回放置するわ。
俺もこのクエだけは嫌いで毎回放置するわ。
432: 2019/11/30(土) 13:40:57.88
そのクエはBOS嫌いに誘導するための踏み絵じゃねーかってものだよね
433: 2019/11/30(土) 13:43:11.95
B.O.S.が連邦から去れば問題ないわね
やるのよ
やるのよ
434: 2019/11/30(土) 14:00:50.81
制作者側の「Bosを絶対正義として描写したくない」みたいな思惑はさておいて
作中描写からして、キャピタル出身のはずなのにやけにアウトキャスト的価値観の隊員が目立つのは気になる
「協力に感謝します!市民よ!」みたいなのってごく一部で大半はクズ呼ばわりしてくるし
お前ら打倒インス、テクノロジー回収と共に市民保護の為のクリーチャー討伐も掲げてただろ
保護対象をあからさまに侮蔑してたら作戦も捗らないし、マクソンの指導力にも疑問がでてくるぞ
作中描写からして、キャピタル出身のはずなのにやけにアウトキャスト的価値観の隊員が目立つのは気になる
「協力に感謝します!市民よ!」みたいなのってごく一部で大半はクズ呼ばわりしてくるし
お前ら打倒インス、テクノロジー回収と共に市民保護の為のクリーチャー討伐も掲げてただろ
保護対象をあからさまに侮蔑してたら作戦も捗らないし、マクソンの指導力にも疑問がでてくるぞ
435: 2019/11/30(土) 14:36:50.62
どの勢力もなんか引っかかるのが絶妙でよく出来てると思うよ
444: 2019/11/30(土) 20:53:00.30
>>435
自分で作った居住区の住民たちと新たな勢力を作って、完全無欠の連邦の支配者として君臨してみたかったわ
それでもPAを保有するBOSが若干強い気はするけどな
自分で作った居住区の住民たちと新たな勢力を作って、完全無欠の連邦の支配者として君臨してみたかったわ
それでもPAを保有するBOSが若干強い気はするけどな
436: 2019/11/30(土) 15:18:33.42
ミニッツメンとの差別化のためには、BOSをああいう表現にするしかなかったのではないかな。
他の民兵組織のガンナーが一般市民にも平気で銃を向けるド外道と化している中では、かなりましな部類と見ていたが。
他の民兵組織のガンナーが一般市民にも平気で銃を向けるド外道と化している中では、かなりましな部類と見ていたが。
437: 2019/11/30(土) 15:52:13.04
Vault-tecの電話番号って今も通じるの?
438: 2019/11/30(土) 16:34:19.04
コンベア増殖を知ったのでまた新たに始めるわ
とりあえずガービー連れて移動速度UP防具を集めながらバリスティック開放してオトしたらヌカワの流れがいいんだろうか
とりあえずガービー連れて移動速度UP防具を集めながらバリスティック開放してオトしたらヌカワの流れがいいんだろうか
439: 2019/11/30(土) 16:53:17.07
パイパーちゃんperkくれたのにガービーさんまだついてきてさえくれねえわ
440: 2019/11/30(土) 17:39:07.30
ちょっと教えて頂きたいんだが
ジャングルザムーンモンキー集めるときのオススメロケーションあるかい?
たまにでも扱ってるトレーダーとかも教えて貰えると助かります
ジャングルザムーンモンキー集めるときのオススメロケーションあるかい?
たまにでも扱ってるトレーダーとかも教えて貰えると助かります
441: 2019/11/30(土) 20:07:29.81
ググると一発で一覧載せてるサイト出るからそちら参照でよろしく
あと製造装置で自作出来るからそっちの方が楽かもね
あと製造装置で自作出来るからそっちの方が楽かもね
443: 2019/11/30(土) 20:50:15.33
>>441
サイト確認しました
モンキー製造できたんですね、助かりましたありがとうございます!
サイト確認しました
モンキー製造できたんですね、助かりましたありがとうございます!
445: 2019/11/30(土) 21:04:07.15
>>443
居住地をヌカワールドにしているクラフト動画は見たことあるが、まさかお主は猿だらけにするつもりか…
居住地をヌカワールドにしているクラフト動画は見たことあるが、まさかお主は猿だらけにするつもりか…
447: 2019/12/01(日) 00:19:48.57
>>445
鋭いですな!
>>446
モンキーは今のところ拾えるので個体差感じた事無いけど実際どうなんだろう?
鋭いですな!
>>446
モンキーは今のところ拾えるので個体差感じた事無いけど実際どうなんだろう?
442: 2019/11/30(土) 20:24:51.89
バージルに何度話しかけても無反応、完全に無視されるんだけど…
446: 2019/11/30(土) 21:10:28.28
テディベアとかバターカップはサイズ違いあるけど
モンキーのサイズ違いってあるの?
モンキーのサイズ違いってあるの?
448: 2019/12/01(日) 00:53:14.28
モンキーもやたらデカいのがあった気がするが気のせいだったかも知れない
449: 2019/12/01(日) 01:45:46.31
76やってみたけど俺には合わなかったから4に戻ってきた。
あれはオンラインにする意味あるのか?
あれはオンラインにする意味あるのか?
454: 2019/12/01(日) 08:00:51.76
>>449
まぁ色々考えたらそら荒れるよねって感じはあるけどあれはあれでいいと思う
Fallout4と76のダブル体制で5までのんびり楽しみたいわ
まぁ色々考えたらそら荒れるよねって感じはあるけどあれはあれでいいと思う
Fallout4と76のダブル体制で5までのんびり楽しみたいわ
470: 2019/12/01(日) 22:34:23.22
>>449
FO76はNPCが居ないんだよね・・
とにかく酷い出来
FO76はNPCが居ないんだよね・・
とにかく酷い出来
450: 2019/12/01(日) 01:51:48.98
ジャングル ザ ムーンモンキー
響きが好き
響きが好き
451: 2019/12/01(日) 01:54:11.04
そういえば、あのムカつくチンパンジーのおもちゃも名前あるの?
452: 2019/12/01(日) 05:50:05.57
ボ、ボナンザーーー!!
453: 2019/12/01(日) 07:14:50.43
マーナさんに初めて会った時の会話で
「あなたは本当に人間」て聞かれて「いや、ジャングルザムーンモンキーやで」て答える皮肉好き
ガラクタと呼ばないで
「あなたは本当に人間」て聞かれて「いや、ジャングルザムーンモンキーやで」て答える皮肉好き
ガラクタと呼ばないで
457: 2019/12/01(日) 11:29:50.57
>>453
やでという言葉はやめよう
やでという言葉はやめよう
455: 2019/12/01(日) 11:10:22.13
USOいろんなクラフトが出来て楽しいけど
あっちこっちカテゴリ探すのめんどくさくて結局似たようなの作ってしまうな
あと選択肢が増えすぎてバニラとDLCの分類分かりづらい物が見つからなくて困る
檻どこに分類されてるんだ…全然見つからん
あっちこっちカテゴリ探すのめんどくさくて結局似たようなの作ってしまうな
あと選択肢が増えすぎてバニラとDLCの分類分かりづらい物が見つからなくて困る
檻どこに分類されてるんだ…全然見つからん
456: 2019/12/01(日) 11:13:18.07
そこはもうしゃーない、あれだけ種類があるからな・・・
あれだけのものを作ってくれたモッダーさんには凄い感謝してる
あれだけのものを作ってくれたモッダーさんには凄い感謝してる
458: 2019/12/01(日) 11:49:55.80
ほんまやで
459: 2019/12/01(日) 11:53:51.91
せやな
460: 2019/12/01(日) 11:57:56.84
MIRVの使い方教えろ下さい
ほぼ自爆します本当にありがとうございました
ほぼ自爆します本当にありがとうございました
461: 2019/12/01(日) 12:10:18.84
せやかて
462: 2019/12/01(日) 12:22:37.26
武器の強さに詳しい方教えてほしい
マイティガウスライフルってのを手に入れたけれど
ラストミニッツとどっちが使えますか?
強化すればマイティ?
マイティガウスライフルってのを手に入れたけれど
ラストミニッツとどっちが使えますか?
強化すればマイティ?
463: 2019/12/01(日) 12:42:37.87
>>462
ガウスに限らず、マイティはどんな状況・戦闘スタイルでも確実に戦力を向上させる。ツーショットの副作用で集弾性や反動の悪化を嫌う人にも好まれる。
一方で無力化の効果は手足に当たった時のみなので、マニュアル狙撃にこだわる人にはあまり向かない。
ガウスに限らず、マイティはどんな状況・戦闘スタイルでも確実に戦力を向上させる。ツーショットの副作用で集弾性や反動の悪化を嫌う人にも好まれる。
一方で無力化の効果は手足に当たった時のみなので、マニュアル狙撃にこだわる人にはあまり向かない。
464: 2019/12/01(日) 12:50:14.46
俺ならマイティかな
465: 2019/12/01(日) 12:58:08.03
ありがとう
マイティ使ってみるわ
マイティ使ってみるわ
466: 2019/12/01(日) 18:26:35.04
そういえばマイティボンジャックってゲームあったな
467: 2019/12/01(日) 19:27:51.20
すげえジャンプするやつな クリアできなかったわ小学生時代
468: 2019/12/01(日) 21:32:14.91
懐かしいな
あれってパズルゲームだっけ
それはそうとマイティとプラズマ付与なら、どっちがいいのかな
核物質が欲しいからプラズマ付与使ってるけど
あれってパズルゲームだっけ
それはそうとマイティとプラズマ付与なら、どっちがいいのかな
核物質が欲しいからプラズマ付与使ってるけど
469: 2019/12/01(日) 21:46:25.06
単純に強さならマイティだと思うけど
核物質欲しいならプラズマだし
どっちが良いって言うのは難しい
核物質欲しいならプラズマだし
どっちが良いって言うのは難しい
471: 2019/12/01(日) 23:09:26.41
最初からnpcいるよ
472: 2019/12/02(月) 03:55:17.40
スレ違いだけど76の炎上をまとめた動画見て笑ったわ
473: 2019/12/02(月) 06:13:44.41
npcは君であり彼らだ!
474: 2019/12/02(月) 07:28:47.98
ロボ系のNPCは居る、人間のNPCが全滅した理由を探すのがメインクエだから今はいない
来年の春辺りに一般人やレイダー等各種勢力の人間が戻ってきて
マップ全域が改修されて大きな町や居住地区ができる
人間NPCとはNV風の会話ができ、旅人が自分のキャンプを訪れたり
仲間になったNPCが住み着いたりするようになる
来年の春辺りに一般人やレイダー等各種勢力の人間が戻ってきて
マップ全域が改修されて大きな町や居住地区ができる
人間NPCとはNV風の会話ができ、旅人が自分のキャンプを訪れたり
仲間になったNPCが住み着いたりするようになる
475: 2019/12/02(月) 07:47:10.50
制圧が不安定だわ過去に制圧したNPCを着替えさせる為に再度制圧しようとしても制圧コマンドが出なかった
ちゃんと確認しないと泣くハメになるなこれ
ちゃんと確認しないと泣くハメになるなこれ
476: 2019/12/02(月) 08:48:53.08
>>470-474
頼むから76の話題は76のスレでやってくれよ
頼むから76の話題は76のスレでやってくれよ
477: 2019/12/02(月) 09:29:35.60
せっかく475で流れ切ってくれたのにアホだよな
478: 2019/12/02(月) 10:28:29.48
流れを切っても、警告しておかないとまた書かれるってことも分からないなんてアホだよな
479: 2019/12/02(月) 10:31:56.03
なんでいつもやり返してくるんだ!
480: 2019/12/02(月) 11:10:24.84
料金表ってメモ拾って読んだらわろた
481: 2019/12/02(月) 11:55:57.34
初プレイの時序盤で見つけたからなんのことか分からんかった料金表
482: 2019/12/02(月) 12:17:34.60
メモといえばクラッグの大計画で笑った記憶
勝利は卑怯だろう
勝利は卑怯だろう
483: 2019/12/02(月) 12:26:07.41
メモで思い出したけどスパミュが持ってる手配書だっけ?他にも道中で拾えるのもあるけど拾って調べても真っ白で何も書いてない事多いんだけどあれって北米版とかだとしっかり記述されてるのかな?
491: 2019/12/02(月) 19:49:14.31
>>484
それほどの内容でもないんだね
あんがと!
それほどの内容でもないんだね
あんがと!
501: 2019/12/03(火) 03:43:04.44
>>483
いや普通に初期PS4でも読めるぞ、HDDがスクラップ寸前なのでは…?
いや普通に初期PS4でも読めるぞ、HDDがスクラップ寸前なのでは…?
503: 2019/12/03(火) 10:08:07.22
>>501
紙が真っ白になるのは多分バグのたぐいだと思う。
ランダムポイントでレイダーなどが落とすメモ(その他クエストが発生するやつ)で自分も何も書かれてない真っ白なやつを拾ったことある。
何も書かれてないが、クエストはしっかりと発生した。
>>502
ほんと、それな。
ろくに確認せず連打で漁ってると、あれ?今ユニークなMISC拾ったっぽいなって思った瞬間の絶望感ったらない。
紙が真っ白になるのは多分バグのたぐいだと思う。
ランダムポイントでレイダーなどが落とすメモ(その他クエストが発生するやつ)で自分も何も書かれてない真っ白なやつを拾ったことある。
何も書かれてないが、クエストはしっかりと発生した。
>>502
ほんと、それな。
ろくに確認せず連打で漁ってると、あれ?今ユニークなMISC拾ったっぽいなって思った瞬間の絶望感ったらない。
512: 2019/12/04(水) 00:23:25.46
>>502 >>503
そこでps4録画機能perkですよ!
そこでps4録画機能perkですよ!
485: 2019/12/02(月) 14:36:15.42
初見で遊んでた頃はメモやホロテープの類は全部持ち帰って、拠点の書庫に分類して保管してたな。MISC多過ぎる。
486: 2019/12/02(月) 15:42:18.10
MISCの量下げるためにピッキングperk上げてカギ取らないようにしてるわ
487: 2019/12/02(月) 16:48:28.16
コンパニオンに射撃スキルの差とかあるのか
ゲイジが下手すぎてガッカリ
ケイトやX6-88はフルオート系持たせるとバシバシ当ててたのに
カバーアクション多様するせいかも
ゲイジが下手すぎてガッカリ
ケイトやX6-88はフルオート系持たせるとバシバシ当ててたのに
カバーアクション多様するせいかも
488: 2019/12/02(月) 17:37:40.92
コンパニオンの大部分はほどよくポンコツだから強すぎるレジェ武器持たせてるな
フル改造の痛打のプラズマピストルやレーザーピストルはDPS高すぎて自分で使うとチート感あるけど
仲間に持たすとカバーアクションとか謎の間とか挟むからちょうど良くなる
フル改造の痛打のプラズマピストルやレーザーピストルはDPS高すぎて自分で使うとチート感あるけど
仲間に持たすとカバーアクションとか謎の間とか挟むからちょうど良くなる
489: 2019/12/02(月) 18:04:13.91
膝砕きとか強打もいいぞ
490: 2019/12/02(月) 18:11:09.50
膝砕きで背中撃たれたらたまらん
492: 2019/12/02(月) 20:25:45.22
むしろゲイジはデフォ武器がフルオートのハンドメイドだから最強なんだが
序盤のうちに仲間にして用心棒させるプレイもありだな
序盤のうちに仲間にして用心棒させるプレイもありだな
493: 2019/12/02(月) 20:52:25.29
ゲイジも所詮レイダーのクズだからぁ
494: 2019/12/02(月) 21:05:17.87
TES4→Fo3で進化したキーリングシステムはなぜなくなってしまったのか
496: 2019/12/02(月) 22:08:08.56
>>494
パスワードもカギ扱いになってるからじゃない?
カギってキーホルダーがボルトボーイだったりヌカコーラだったり地味に面白いから置けたらよかったんだけど
パスワードもカギ扱いになってるからじゃない?
カギってキーホルダーがボルトボーイだったりヌカコーラだったり地味に面白いから置けたらよかったんだけど
495: 2019/12/02(月) 22:02:12.59
ガチのレイダー女とロマンスしたかった
ヌカワールドのPVに出てくる美人レイダーと
ケイトはなんか違う
ヌカワールドのPVに出てくる美人レイダーと
ケイトはなんか違う
497: 2019/12/02(月) 23:22:37.98
コンパニオンを戦力としてどう捉えるかは人のよると思うが、全然強くなくてもいいからもうちょい賢く立ち回って欲しかったな。
無意味にウロチョロしてジャンク拾い中に邪魔してアピールしてきたり、戦闘中にこっちの射線を遮ったりするから後方で大人しくして荷物持ちに専念してくれればいいのに。
無意味にウロチョロしてジャンク拾い中に邪魔してアピールしてきたり、戦闘中にこっちの射線を遮ったりするから後方で大人しくして荷物持ちに専念してくれればいいのに。
498: 2019/12/02(月) 23:55:17.55
ベガスの方がマシだからな
ベガスは「ここに待機して狙撃してくれ」っていうとちゃんとその通りに動いてくれる
4は待機しろっていうと棒立ちになる信じられないゴミAI
ベガスは「ここに待機して狙撃してくれ」っていうとちゃんとその通りに動いてくれる
4は待機しろっていうと棒立ちになる信じられないゴミAI
499: 2019/12/03(火) 00:40:40.92
キーリングないと大変だよなクエ中に指定のホロテープ聴くのも一苦労
500: 2019/12/03(火) 03:00:30.79
ちゃんと整理しておかないと大変になるよな
リアルでもあのエロ動画どこだっけ?ってなるわ
新しいフォルダ
新しいフォルダ(1)
新しいフォルダ(2)
新しいフォルダ(3)
リアルでもあのエロ動画どこだっけ?ってなるわ
新しいフォルダ
新しいフォルダ(1)
新しいフォルダ(2)
新しいフォルダ(3)
502: 2019/12/03(火) 07:39:21.72
入手した瞬間にに題名覚えないと絶望の作業が待っているという
504: 2019/12/03(火) 10:46:09.12
ダイヤモンドシティの家を買うとすぐに不要なMisc入れを作って余計なものはそこに仕舞ってしまうクセが付いた
505: 2019/12/03(火) 14:38:51.48
これから前哨基地作ろうと思ってるんだけどおすすめの場所ってあるかな?
変なところに作ると食料が供給出来なくなるみたいだから心配なんだけど
変なところに作ると食料が供給出来なくなるみたいだから心配なんだけど
507: 2019/12/03(火) 15:07:44.93
>>505
フィンチファームを食料供給元にすると、その周辺にある沿岸のコテージ、スロッグ、
グリーントップ菜園、タフィントンボートハウス、キングスポート灯台、クループ家の館、
カウンティークロッシング、ノードハーゲンビーチの8か所全て、どこを前哨基地にしても
カバーできるよ。
フィンチファームを食料供給元にすると、その周辺にある沿岸のコテージ、スロッグ、
グリーントップ菜園、タフィントンボートハウス、キングスポート灯台、クループ家の館、
カウンティークロッシング、ノードハーゲンビーチの8か所全て、どこを前哨基地にしても
カバーできるよ。
509: 2019/12/03(火) 15:22:17.92
>>507
素早い回答ありがとうございます!とても助かります
ところで質問なんですが、食料を一つの居住地からいくつかの前哨基地に供給させた場合、前哨基地一つ辺りの供給量は少なくなるんでしょうか?
素早い回答ありがとうございます!とても助かります
ところで質問なんですが、食料を一つの居住地からいくつかの前哨基地に供給させた場合、前哨基地一つ辺りの供給量は少なくなるんでしょうか?
510: 2019/12/03(火) 17:09:33.08
>>509
自分は食料供給なしで運営してるので分からない。(満足度低下しても無視してる)
1つの供給元でまかないきれなくなるのか知らないが、供給元の拠点人数が多いほど供給量が増えると聞いたことある。
自分は食料供給なしで運営してるので分からない。(満足度低下しても無視してる)
1つの供給元でまかないきれなくなるのか知らないが、供給元の拠点人数が多いほど供給量が増えると聞いたことある。
511: 2019/12/03(火) 22:32:11.64
>>510
とりあえず居住地の人数多くしてから前哨基地作ろうと思います
色々とありがとうございました
とりあえず居住地の人数多くしてから前哨基地作ろうと思います
色々とありがとうございました
506: 2019/12/03(火) 14:56:14.59
放射能汚染のラジウムライフル出た
Perk混みでRAD200とかなかなかロマンあるわ
レシーバーの徹甲弾ってRAD耐性も下げられるんだろうか
Perk混みでRAD200とかなかなかロマンあるわ
レシーバーの徹甲弾ってRAD耐性も下げられるんだろうか
508: 2019/12/03(火) 15:08:54.17
>>506
グールが無敵になりそうだ
グールが無敵になりそうだ
513: 2019/12/04(水) 01:18:05.33
ほぼクリアした俺の不満点と良かった点まとめた
良かった点
ストーリーに驚きがあった
インスティチュートが人類の敵だと多くの人が言ってきた中で、やっと息子を取り戻せると思ったら実はインスティチュートの長だったっていう展開
斬新だしアイデアはすごく良かった
悪かった点
全てにおいて面倒くさい
正規ルートは、BOS味方→パワーアーマー入手→インスティチュート突撃→インスティチュート味方→BOS滅亡だろうけど、
明らかに一人の戦士としてBOSが強すぎる人造人間は確かに序盤強かったが、それは数が多かったしこちらに強い武器がなかったから強かったのであってSGアサルトライフル出てくる中盤では雑魚に等しい
それに引き換え、パワーアーマー着込んだ戦士は敵に一人いるだけで泥試合になる
加えて、BOS敵対ルートにいくと自分のBOS装備整備もできなくなって実質自己弱体化になるのが嫌だった
特定の弾が足りない
SGなどはショップによく売られるのに対して、5.56や44マグナムの弾はほぼ売られず使いたくても使えない
レベルに無価値のものとそうでないものに差がありすぎ
筋力に10振ってたりするのなんてクソとしか言いようがない
反対に1しかないとスキルとるにも5レベル必要とかあってやってられない
良かった点
ストーリーに驚きがあった
インスティチュートが人類の敵だと多くの人が言ってきた中で、やっと息子を取り戻せると思ったら実はインスティチュートの長だったっていう展開
斬新だしアイデアはすごく良かった
悪かった点
全てにおいて面倒くさい
正規ルートは、BOS味方→パワーアーマー入手→インスティチュート突撃→インスティチュート味方→BOS滅亡だろうけど、
明らかに一人の戦士としてBOSが強すぎる人造人間は確かに序盤強かったが、それは数が多かったしこちらに強い武器がなかったから強かったのであってSGアサルトライフル出てくる中盤では雑魚に等しい
それに引き換え、パワーアーマー着込んだ戦士は敵に一人いるだけで泥試合になる
加えて、BOS敵対ルートにいくと自分のBOS装備整備もできなくなって実質自己弱体化になるのが嫌だった
特定の弾が足りない
SGなどはショップによく売られるのに対して、5.56や44マグナムの弾はほぼ売られず使いたくても使えない
レベルに無価値のものとそうでないものに差がありすぎ
筋力に10振ってたりするのなんてクソとしか言いようがない
反対に1しかないとスキルとるにも5レベル必要とかあってやってられない
515: 2019/12/04(水) 03:48:25.24
>>513
君中学生くらいかな?
君中学生くらいかな?
516: 2019/12/04(水) 03:51:25.56
>>513
クリアしてるのなんてこのスレでは単なる前提で、
新規もいるんだから深刻なネタバレはどうかと思う
クリアしてるのなんてこのスレでは単なる前提で、
新規もいるんだから深刻なネタバレはどうかと思う
517: 2019/12/04(水) 04:27:56.84
>>513
長文くさいし、洋ゲー初心者みたいな感想書くな
Twitterかブログでもやってろ
長文くさいし、洋ゲー初心者みたいな感想書くな
Twitterかブログでもやってろ
523: 2019/12/04(水) 07:50:47.51
>>513
STRに全振りがクソとか本気で言ってるんですかね…
脳筋近接縛り楽しいぞ
STRに全振りがクソとか本気で言ってるんですかね…
脳筋近接縛り楽しいぞ
514: 2019/12/04(水) 02:33:48.68
MISCはなぁ…
modで多少整理できるとしてもほぼ解決になってないし困ったもんだ
modで多少整理できるとしてもほぼ解決になってないし困ったもんだ
518: 2019/12/04(水) 04:36:21.25
ここはお前の日記帳だ
という冗談はさておき正規ルートがBOSとは一体…?
仮に正規ルートなるものがあったとしてどちらかと言うとミニッツメンっぽくない?
そもそもルート分岐だけじゃなくその過程もやり方も全てが自由極まりないこのゲームで王道のルートなんてないと思います
全てをめんどくさく感じたなら世界観が合わなかったんだろうけどもっと肩の力抜いて世紀末を歩くの楽しめよ
BOS装備が整備不可ってパワーアーマーをプリドゥエンに置きっぱにしたまま離反したら使えなくなるってこと?
各拠点でも整備できるからパクッて使い倒せるし連邦各地に落ちてたり売ってたりするのでいくらでも手に入るよ
弾はなあ…44序盤全く手に入らず安定供給できるころには豆鉄砲になってるとかは確かにそう
どっちみちベリハにするとツーショット痛打爆発のどれかじゃないと火力不足なので関係なくなるけど
という冗談はさておき正規ルートがBOSとは一体…?
仮に正規ルートなるものがあったとしてどちらかと言うとミニッツメンっぽくない?
そもそもルート分岐だけじゃなくその過程もやり方も全てが自由極まりないこのゲームで王道のルートなんてないと思います
全てをめんどくさく感じたなら世界観が合わなかったんだろうけどもっと肩の力抜いて世紀末を歩くの楽しめよ
BOS装備が整備不可ってパワーアーマーをプリドゥエンに置きっぱにしたまま離反したら使えなくなるってこと?
各拠点でも整備できるからパクッて使い倒せるし連邦各地に落ちてたり売ってたりするのでいくらでも手に入るよ
弾はなあ…44序盤全く手に入らず安定供給できるころには豆鉄砲になってるとかは確かにそう
どっちみちベリハにするとツーショット痛打爆発のどれかじゃないと火力不足なので関係なくなるけど
519: 2019/12/04(水) 04:38:20.04
この場合、触れないのが正解です奥様
520: 2019/12/04(水) 04:43:39.04
正規ルートはミニッツメンだ!将軍
521: 2019/12/04(水) 06:29:00.36
BOS推しのやつって巨人ファン多そう
自称正義
自称正義
524: 2019/12/04(水) 08:13:56.31
ブリッツ使っていいならSTR10はむしろ楽なスタイル
525: 2019/12/04(水) 08:18:03.06
スカベンジするにも筋肉が必要だ
筋肉が拠点開発及び防衛の助けになるだろう
つまりSTRにポイントを振って損は無いぞ将軍
筋肉が拠点開発及び防衛の助けになるだろう
つまりSTRにポイントを振って損は無いぞ将軍
527: 2019/12/04(水) 09:02:21.92
最近初めてレベル31でヌカワールド行ってみたら電車降りたら帰ってこれなくて詰んだ
ピッキングなんてスキル解除してないしFT出来ないしもうさよなら…
ピッキングなんてスキル解除してないしFT出来ないしもうさよなら…
528: 2019/12/04(水) 09:13:02.93
まあ臆面も無くクリアとか言っちゃってる時点でお察し
529: 2019/12/04(水) 09:24:52.70
fallout4はメインがオマケ感がハンパない
欲を言えばインスとBOSの専用拠点が欲しかった
欲を言えばインスとBOSの専用拠点が欲しかった
532: 2019/12/04(水) 09:33:28.23
>>529
オレはBOSの協力でインス行った時は空港を自分専用の拠点として愛用してたけど
PAは全部ここに並べて置いた広いし邪魔な住人いないし高さ制限もないし
オレはBOSの協力でインス行った時は空港を自分専用の拠点として愛用してたけど
PAは全部ここに並べて置いた広いし邪魔な住人いないし高さ制限もないし
530: 2019/12/04(水) 09:25:42.46
近接縛りとかクソゲーだろ
ステルスボーイ使ってくるハゲとか勝てるわけがない
それともあれか?
難易度イージーでやってる雑魚かな?
ステルスボーイ使ってくるハゲとか勝てるわけがない
それともあれか?
難易度イージーでやってる雑魚かな?
533: 2019/12/04(水) 09:34:17.37
>>530
やってみりゃ分かるが近接は強いんだよ
やってみりゃ分かるが近接は強いんだよ
534: 2019/12/04(水) 09:39:28.54
>>530
ステルス如きで勝てないと言い切っちゃう雑魚wwwwキミさ、何の為に地雷やグレネードがあると思ってんの?
ステルス如きで勝てないと言い切っちゃう雑魚wwwwキミさ、何の為に地雷やグレネードがあると思ってんの?
535: 2019/12/04(水) 10:27:18.26
>>530
少なくともやったことないものをクソゲーとか言い張るのはやめたほうがいいよ
少なくともやったことないものをクソゲーとか言い張るのはやめたほうがいいよ
531: 2019/12/04(水) 09:29:23.15
むしろサブのほうがどれも同じでしょーもねぇけどな
ここでこれ見つけてくれー→建物最深部→はいキャップね
ここでこれ見つけてくれー→建物最深部→はいキャップね
536: 2019/12/04(水) 10:32:27.08
地雷使って近接縛りとか笑わせんなよボケ
537: 2019/12/04(水) 10:34:36.92
まぁ好みの話しだしどうでもよくね?
538: 2019/12/04(水) 10:37:37.53
メインクエでインスのみ敵対にするのって、
各派閥を敵対寸前までやって、インスの重要NPC札害
脱出クエ発生させてミニッツメンルートに乗るであってる?
各派閥を敵対寸前までやって、インスの重要NPC札害
脱出クエ発生させてミニッツメンルートに乗るであってる?
539: 2019/12/04(水) 10:40:32.92
それ言い出したら道にある地雷拾いまくって建物内部なら地雷やりまくってそれにハメれば良いだけだしな
アホAIだから身を隠すだけで付いてくるし
やってらんねー
アホAIだから身を隠すだけで付いてくるし
やってらんねー
540: 2019/12/04(水) 11:02:48.46
いや地雷を特攻でスリ入れて逃げるんス
プレイの幅はプレイヤーの才覚次第なので色々試してね
プレイの幅はプレイヤーの才覚次第なので色々試してね
541: 2019/12/04(水) 11:11:10.22
力こそパワーなんだよなあ
ヤオイグマのバグに頼らずとも
あ、スーサイダーさんは勘弁
ヤオイグマのバグに頼らずとも
あ、スーサイダーさんは勘弁
542: 2019/12/04(水) 11:11:28.80
それが面白いのか?
560: 2019/12/04(水) 17:53:05.13
>>542
面白いかどうかの話になると個人の好みになるから
面白いかどうかの話になると個人の好みになるから
543: 2019/12/04(水) 11:19:32.71
自問してんの?
544: 2019/12/04(水) 11:46:40.21
ゲームに限った話じゃないですが僕も感想等を書く際は気をつけようと思いました
545: 2019/12/04(水) 12:19:59.66
4が終わったら3かベガスやるんだ・・・
あとスカイリムもやるんだ
あとスカイリムもやるんだ
547: 2019/12/04(水) 12:34:34.14
>>545
4が終わるのは再来年かな?
4が終わるのは再来年かな?
549: 2019/12/04(水) 13:01:16.39
>>547
ばっきゃろう来年中には終わるんでぃ
こんな繋ぎのゲームはもうすぐ終わるはずなんでぃ
なお本命はすでに過ぎ去った模様
ばっきゃろう来年中には終わるんでぃ
こんな繋ぎのゲームはもうすぐ終わるはずなんでぃ
なお本命はすでに過ぎ去った模様
546: 2019/12/04(水) 12:23:15.93
やるゲームと来るスレを間違えてる奴がいるな
548: 2019/12/04(水) 13:00:10.30
レベルさえ上げれば武器防具関係なく最大HPとPerkの力で最強になれるからな
よくチートとか言われてるツーショット痛打も敵HPが低い中盤くらいまでは強く感じるけどレベル上がってくると膝砕きや無力化やRAD攻撃の方が使えると思うようになるよ
爆発武器もフリーズにうんざりして使わなくなった
よくチートとか言われてるツーショット痛打も敵HPが低い中盤くらいまでは強く感じるけどレベル上がってくると膝砕きや無力化やRAD攻撃の方が使えると思うようになるよ
爆発武器もフリーズにうんざりして使わなくなった
550: 2019/12/04(水) 13:18:51.57
???「レベルを上げて物理で殴れ」
551: 2019/12/04(水) 14:14:48.00
ブリッツ型の長所はなんといってもコマンドー型と両立することだよな
553: 2019/12/04(水) 15:41:36.66
ウォーロードうざいもんな
554: 2019/12/04(水) 15:43:45.17
グールが歩きになるけど頭しかほとんどダメージが通らなくなるモッドが人気だったから使用してみたけど
何がいいのかちっともわかんね
何がいいのかちっともわかんね
555: 2019/12/04(水) 15:59:57.09
ゾンビ物が好きな人にはたまらんのだろうね
557: 2019/12/04(水) 16:55:04.33
今更ながらfallout4始めてみてるんだけど、なぜだかいまいちハマれない。3はめちゃくちゃハマった記憶があるのに。falloutの世界観に飽きてしまったのか?
558: 2019/12/04(水) 17:43:34.75
>>557
んなこと他人に聞かれても……
んなこと他人に聞かれても……
559: 2019/12/04(水) 17:49:54.68
>>557
3のことを忘れるまで無理かも
自分もでてすぐ買ったけど数年放置して最近やったらハマれた
3と同じだと思うと違和感でまくる
3のことを忘れるまで無理かも
自分もでてすぐ買ったけど数年放置して最近やったらハマれた
3と同じだと思うと違和感でまくる
570: 2019/12/04(水) 22:45:51.52
俺も>>559と同じく買って数年放置してからハマったな
最近3再プレイして思い出したけどキー操作が結構変わってるから慣れるまでストレス溜まる
4のシステム十分把握して慣れたら少なくとも戦闘に関しては3より楽しくなった
最近3再プレイして思い出したけどキー操作が結構変わってるから慣れるまでストレス溜まる
4のシステム十分把握して慣れたら少なくとも戦闘に関しては3より楽しくなった
566: 2019/12/04(水) 18:54:24.82
>>557
その系統で最初にやったゲームは印象刷り込まれて補正かかるからよほど神じゃない限り上回らないんじゃないかな?
自分は4先にやったから3のシステム周りやらグラに馴染めなくてすぐ積んだよ
4は子持ちパパママでロールプレイし辛いから感情移入できないってのもありそう
その系統で最初にやったゲームは印象刷り込まれて補正かかるからよほど神じゃない限り上回らないんじゃないかな?
自分は4先にやったから3のシステム周りやらグラに馴染めなくてすぐ積んだよ
4は子持ちパパママでロールプレイし辛いから感情移入できないってのもありそう
567: 2019/12/04(水) 21:17:21.80
>>566
あぁーそのとおりかも。あと、個人的には会話パートがいまいち。選択肢の幅はないし、ボイスもやめてほしかった。ラジオも3のが良かったな。良ゲーだと思うけど、3を上回ってはくれなかった。
あぁーそのとおりかも。あと、個人的には会話パートがいまいち。選択肢の幅はないし、ボイスもやめてほしかった。ラジオも3のが良かったな。良ゲーだと思うけど、3を上回ってはくれなかった。
562: 2019/12/04(水) 18:20:12.22
オーバーロードを威力で圧倒したいならフルオートのスプラッターキャノンで撃ちゃいいじゃん
サーストザッパーのクァンタム弾もオススメ
所詮RPGゲームだしそんな奥の深いもんじゃないンだワ
サーストザッパーのクァンタム弾もオススメ
所詮RPGゲームだしそんな奥の深いもんじゃないンだワ
563: 2019/12/04(水) 18:28:25.20
てす
564: 2019/12/04(水) 18:29:08.43
リリース日にPC英語版買ってバグ祭りに参加
ひととおりMODにも飽きて放置
何年かたって全部入りをPSセールで買ってから再燃てのが最近のパターン
ひととおりMODにも飽きて放置
何年かたって全部入りをPSセールで買ってから再燃てのが最近のパターン
565: 2019/12/04(水) 18:39:51.16
てーすてす
568: 2019/12/04(水) 22:32:00.16
まだやってないからわからんけど
アウターワールドは3っぽいんじゃなかったっけ
そっちやってみれば?
アウターワールドは3っぽいんじゃなかったっけ
そっちやってみれば?
569: 2019/12/04(水) 22:40:55.08
>>568
NVかな
NVかな
573: 2019/12/05(木) 03:40:06.39
>>568
アウターワールドはFOのボリューム期待して買ったらあかんタイトル
FOファンならひと時の間は楽しめるけど、後々アンチ化するような出来
アウターワールドはFOのボリューム期待して買ったらあかんタイトル
FOファンならひと時の間は楽しめるけど、後々アンチ化するような出来
571: 2019/12/05(木) 02:24:11.45
3は最高だしベガスは神だし4は鬼のようにハマった
もちろんオブリもスカイリムも究極に大好き
もちろんオブリもスカイリムも究極に大好き
572: 2019/12/05(木) 02:55:10.05
川泳ぎながら拠点回ってるだけで2時間弱経ってるようなゲームは俺の中で10年に一作くらいだな
574: 2019/12/05(木) 08:27:55.58
サンクチュアリで、電気が一定範囲にしか通電してないバグに見舞われてる。
数値バグのようにFTして着いたら直るってこともなく、FTして到着後に左側エリアの街灯は光ってるけど、その隣の街灯から右エリアが光ってないっていう感じのもの。
電気が点いてない街灯のワイヤーを選択してからキャンセルすると全てに通電する。
よって、毎回FTして行く度にワイヤーを配線しなおしてる。
電力は足りてるし、ワイヤーは全て配線してあるんだけどFTして行くと一定範囲が光ってない。
サンクチュアリは広いので、多分セル単位での読み込みでの不良が原因だと思うけど、改善策で良い案ってないですかね?
ジェネレーターは足りてるんだけど、いくつかのポイントでさらに増設してみたけど直る気配はない。
数値バグのようにFTして着いたら直るってこともなく、FTして到着後に左側エリアの街灯は光ってるけど、その隣の街灯から右エリアが光ってないっていう感じのもの。
電気が点いてない街灯のワイヤーを選択してからキャンセルすると全てに通電する。
よって、毎回FTして行く度にワイヤーを配線しなおしてる。
電力は足りてるし、ワイヤーは全て配線してあるんだけどFTして行くと一定範囲が光ってない。
サンクチュアリは広いので、多分セル単位での読み込みでの不良が原因だと思うけど、改善策で良い案ってないですかね?
ジェネレーターは足りてるんだけど、いくつかのポイントでさらに増設してみたけど直る気配はない。
575: 2019/12/05(木) 09:54:47.34
ジェネレーター増設でも直らないってのは経験ないな。例えば家一軒に対してジェネレーター1台設置するイメージでも駄目?
読み込みが絡んでるっぽいとなると、後はFTの到着位置を変えてみるくらいしか対処が思いつかない。
読み込みが絡んでるっぽいとなると、後はFTの到着位置を変えてみるくらいしか対処が思いつかない。
576: 2019/12/05(木) 10:10:26.94
>>575
ありがとうございます。
ジェネレーターは核融合の100の物を1つ設置してたんだけど、通電しなくなってからもう2台100のやつを追加して合計300になってます。
セル単位での読み込みの問題なら、もっと細かく分けて配置しないとダメかもしれないですね。
試してみます。
FT地点はFTマットで指定しておらず、初期地点のままです。(ワークショップの目の前)
ジェネレーターを細かく配置してもダメならFT地点を変えてみます。
ありがとうございます。
ジェネレーターは核融合の100の物を1つ設置してたんだけど、通電しなくなってからもう2台100のやつを追加して合計300になってます。
セル単位での読み込みの問題なら、もっと細かく分けて配置しないとダメかもしれないですね。
試してみます。
FT地点はFTマットで指定しておらず、初期地点のままです。(ワークショップの目の前)
ジェネレーターを細かく配置してもダメならFT地点を変えてみます。
577: 2019/12/05(木) 10:35:40.50
スイッチ付きの使っててオフってるとかないの?
579: 2019/12/05(木) 11:15:29.95
>>577
スイッチ付きは一切使ってないですよ。
>>578
スペクタクルアイランドでも起きるってことはやっぱりセルの読み込みの可能性が高いですね。
設置してる物が少なかった時は問題なかったのに、増やしていったら発生するってことは設置してる物の数が増えるとそういう問題が出てくるのかな。
ジェネレーターは拠点の端に設置するくせがあるので、端側にしか設置してませんでした。
真ん中に設置しなおしてみます。
スイッチ付きは一切使ってないですよ。
>>578
スペクタクルアイランドでも起きるってことはやっぱりセルの読み込みの可能性が高いですね。
設置してる物が少なかった時は問題なかったのに、増やしていったら発生するってことは設置してる物の数が増えるとそういう問題が出てくるのかな。
ジェネレーターは拠点の端に設置するくせがあるので、端側にしか設置してませんでした。
真ん中に設置しなおしてみます。
596: 2019/12/07(土) 08:19:44.48
>>579だが、拠点の中心辺りにジェネレーター設置で電気が点くようになりました。
教えて頂いた方々、ありがとうございました。
>>590
「Weathervane」でMILAを設置してトムに報告するタイミングとダブると、バリスティックの話が出てこなくなるらしい。
よって「Weathervane」は受注するだけでやらずに止めておいた方がいい。
「Jackpot」でバリスティックができるようになるが、「Jackpot」発生までの最短ルートは、「Road to Freedom」、「Tradecraft」、「Mercer Safehouse」、「Jackpot」なので、この最短ルートで進めた方がいい。
「Jackpot」は1回目クリアでバリスティック解禁になる人と、2回目以降で解禁になる人がいるらしいが、自分は1回クリアしただけで解禁になった。
教えて頂いた方々、ありがとうございました。
>>590
「Weathervane」でMILAを設置してトムに報告するタイミングとダブると、バリスティックの話が出てこなくなるらしい。
よって「Weathervane」は受注するだけでやらずに止めておいた方がいい。
「Jackpot」でバリスティックができるようになるが、「Jackpot」発生までの最短ルートは、「Road to Freedom」、「Tradecraft」、「Mercer Safehouse」、「Jackpot」なので、この最短ルートで進めた方がいい。
「Jackpot」は1回目クリアでバリスティック解禁になる人と、2回目以降で解禁になる人がいるらしいが、自分は1回クリアしただけで解禁になった。
578: 2019/12/05(木) 10:37:02.84
真ん中の川沿い辺りが良いんじゃないかな
その現象はスペクタクルアイランドでも起きるから真ん中辺にジェネレーター置くと左右に通電するようになる
その現象はスペクタクルアイランドでも起きるから真ん中辺にジェネレーター置くと左右に通電するようになる
580: 2019/12/06(金) 13:40:25.23
アサルトロン・ドミネーター強すぎワロタ
なんやねんこいつ、コーサーとか鼻くそやん
なんやねんこいつ、コーサーとか鼻くそやん
581: 2019/12/06(金) 17:42:11.66
ほんなら鼻くそのリコールコード噛まんと言うてみい
582: 2019/12/06(金) 17:51:53.11
アサルトロンはもう近付かれたら無理や
583: 2019/12/06(金) 18:03:18.93
Robotics Expertの優秀さよ
584: 2019/12/06(金) 18:28:29.25
ポケモンやったけど
街から街まで1分かからない
しかも全部完全一本道
10番道路までしかない
クリアまで10時間ちょい
絶望的に世界狭い
あちこち歩いてポケモン探すゲームなのに、だ
何故かフォールアウトばかり思い出すわ
またやろうかな
街から街まで1分かからない
しかも全部完全一本道
10番道路までしかない
クリアまで10時間ちょい
絶望的に世界狭い
あちこち歩いてポケモン探すゲームなのに、だ
何故かフォールアウトばかり思い出すわ
またやろうかな
585: 2019/12/06(金) 19:05:36.41
アサルトロンにはアサルトロンをぶつけんだよ!
586: 2019/12/06(金) 20:44:50.18
地雷を足元に落としながら全力逃げでどうにかなるかもしれない
590: 2019/12/06(金) 23:51:09.22
バリスティック・ウィーブを教えてもらえなく困ってます。
ミニッツメンはWhen Freedom Callsのみ
B.O.Sに会ってなく、
レールロードのクエはConciergeをやり、Randolph SafehouseとButcher’s Bill を受注中で、ディーコンを連れ回してJackpotを3か所とMILA設置を4回 など他の派閥に関わるのは無いです、MILA設置を続けてればそのうちに発生するのですか?
ミニッツメンはWhen Freedom Callsのみ
B.O.Sに会ってなく、
レールロードのクエはConciergeをやり、Randolph SafehouseとButcher’s Bill を受注中で、ディーコンを連れ回してJackpotを3か所とMILA設置を4回 など他の派閥に関わるのは無いです、MILA設置を続けてればそのうちに発生するのですか?
592: 2019/12/07(土) 01:56:47.37
>>590
MILAなんか一個も設置しないうちに使えるようになったけどな
3キャラ目もPAMのを何度かやったら行けた感じだたぞ
MILAなんか一個も設置しないうちに使えるようになったけどな
3キャラ目もPAMのを何度かやったら行けた感じだたぞ
593: 2019/12/07(土) 04:05:43.69
>>591
>>592
バグとか修正してないんですね、巻き戻しはセーブポイントを誤って上書きしてしまったんですw modはトロフィー無効だし 何かやり残した事が有るかと思ったけど駄目そうですね~ また最初からやり直してみます、ありがとうございました。
>>592
バグとか修正してないんですね、巻き戻しはセーブポイントを誤って上書きしてしまったんですw modはトロフィー無効だし 何かやり残した事が有るかと思ったけど駄目そうですね~ また最初からやり直してみます、ありがとうございました。
597: 2019/12/07(土) 09:30:06.75
>>593
さっさとmod使えばいいのに
ゲームの楽しさも大膨張するし
実績をリアルの時間やゲーム自体の楽しさより優先するんだね
いや人それぞれだから別にいいけど
さっさとmod使えばいいのに
ゲームの楽しさも大膨張するし
実績をリアルの時間やゲーム自体の楽しさより優先するんだね
いや人それぞれだから別にいいけど
599: 2019/12/07(土) 10:35:55.91
>>597
そこらへんの捉え方は人それぞれよ。まずはバニラでメーカーの想定した難易度・実績をクリアして腕試しを終わらせておかないと、こういう場で感覚を共有できないこともあるしな。
そこらへんの捉え方は人それぞれよ。まずはバニラでメーカーの想定した難易度・実績をクリアして腕試しを終わらせておかないと、こういう場で感覚を共有できないこともあるしな。
600: 2019/12/07(土) 10:36:52.89
>>597
いやバニラにもどして楽しんでる人もいるし
ゲームの楽しさもMODの有無関係ないんだよね楽しみ方も色々ある
いやバニラにもどして楽しんでる人もいるし
ゲームの楽しさもMODの有無関係ないんだよね楽しみ方も色々ある
591: 2019/12/07(土) 01:12:33.88
トムにスルーされちゃったのね
バグでもう取り返しつかないらしいから巻き戻るかmod使用でどうぞ
バグでもう取り返しつかないらしいから巻き戻るかmod使用でどうぞ
594: 2019/12/07(土) 06:12:33.08
タッカーメモリアルブリッジ
595: 2019/12/07(土) 07:37:48.30
そもそもアサルトロンにロボディック使い以外が真正面から勝てるなら何かが間違ってる
難易度上げるか強過ぎるのを封印するか、何かしなされ
難易度上げるか強過ぎるのを封印するか、何かしなされ
598: 2019/12/07(土) 10:34:35.66
何回やってもMILAを11個設置できないわクエスト受注前にクリアしてないのに
601: 2019/12/07(土) 10:37:28.46
modなんてどうでもいいわ
むしろ世界観壊すものが多いから危ない
興味あるのはバグフィックスのmodぐらいやな
むしろ世界観壊すものが多いから危ない
興味あるのはバグフィックスのmodぐらいやな
604: 2019/12/07(土) 12:17:38.90
>>601
やなという言葉はやめよう
やなという言葉はやめよう
605: 2019/12/07(土) 12:28:31.41
>>601
1週目はバニラでサラッと、2周目はmod入れまくりが楽しい
強くてニューゲームがあれば2周目もmodなくても我慢できるけど
1週目はバニラでサラッと、2周目はmod入れまくりが楽しい
強くてニューゲームがあれば2周目もmodなくても我慢できるけど
602: 2019/12/07(土) 11:54:24.34
世界観が壊れると?
そういうmodはイマーシブ警察が取り締まるから安心してくれ
そういうmodはイマーシブ警察が取り締まるから安心してくれ
603: 2019/12/07(土) 12:15:39.97
なんで急に博多弁
606: 2019/12/07(土) 12:32:40.49
>>603
なにいうとっと?
なにいうとっと?
607: 2019/12/07(土) 12:33:51.64
最弱時の攻略に頭使うのが一番楽しいボキはヘンタイなのだらふか
608: 2019/12/07(土) 12:55:42.70
MOD別に反対しないけど導入する手続きが面倒そうで入れてない
もっとかっこいい近接武器がいいんだけどな
細い長い鉄パイプとか
バットは下の底の皿みたいなのがダサ過ぎるわ
もっとかっこいい近接武器がいいんだけどな
細い長い鉄パイプとか
バットは下の底の皿みたいなのがダサ過ぎるわ
609: 2019/12/07(土) 13:04:30.28
それかっこいいか?
革命ソードかコンバットナイフかな
近接武器ではないけど銃剣はやっぱりカッコいい
革命ソードかコンバットナイフかな
近接武器ではないけど銃剣はやっぱりカッコいい
610: 2019/12/07(土) 13:20:23.12
革命ソードあれのどこがかっこいいの、、、冗談はやめてよ!
611: 2019/12/07(土) 13:37:45.29
名前はかっこいい
612: 2019/12/07(土) 13:39:41.61
PS4で3がやりたい
アウターワールドシリーズが始まって、フォールアウトシリーズはもう終わりなのかな?
アウターワールドシリーズが始まって、フォールアウトシリーズはもう終わりなのかな?
613: 2019/12/07(土) 13:42:33.98
アウタワはリメイクだし単発だと思うね
5が出るとして次世代機かな
5が出るとして次世代機かな
614: 2019/12/07(土) 13:55:03.68
ベセスダゲームスタジオは単一のスタジオだから一つのゲームしか作れないんだよね
んで、ゲーム開発が大規模になってきて今や五年に一度、フォールアウトかtesの新作がでるって状態になってしまった
しかも今回は新作を一つ挟んでるから、オンラインの76を除けばますますフォールアウトの完全新作は遠のいてる
んで、ゲーム開発が大規模になってきて今や五年に一度、フォールアウトかtesの新作がでるって状態になってしまった
しかも今回は新作を一つ挟んでるから、オンラインの76を除けばますますフォールアウトの完全新作は遠のいてる
615: 2019/12/07(土) 14:01:00.18
さらに順番から言うと、FO5の前にオブリシリーズの最新作が先かもね。
スカイリムからFO4までちょうど4年かかってるから、
そうなった場合、FO5は8~10年後くらい?
スカイリムからFO4までちょうど4年かかってるから、
そうなった場合、FO5は8~10年後くらい?
616: 2019/12/07(土) 14:52:50.73
IP的にBethesdaはあと一作品しか出せないって聞いたんだけどマジ?
617: 2019/12/07(土) 15:41:04.87
Fallout5は10年近く先とか本気か…辛すぎる
次に出るスカイリム買うと思うけど自分はFallout4ほどにはハマれなかったから待つのが辛い
オンラインゲーなんかに寄り道しなかったらもっと早かっただろうにベセスダェ
次に出るスカイリム買うと思うけど自分はFallout4ほどにはハマれなかったから待つのが辛い
オンラインゲーなんかに寄り道しなかったらもっと早かっただろうにベセスダェ
618: 2019/12/07(土) 15:52:35.26
76は4の流用が多いのと、今後のナンバリングタイトルの展開に向けた布石というか実験的意味合いが強いが、それでも時間を無駄にした感じは否めないな。
619: 2019/12/07(土) 18:00:37.87
いや4資産を76で有効活用してるんでしょ
それと新しいビジネスモデルの実験もやってるのでユーザーはチョット驚いたり怒ったりしてる
それと新しいビジネスモデルの実験もやってるのでユーザーはチョット驚いたり怒ったりしてる
620: 2019/12/07(土) 18:02:50.27
時間どころか経営体力と威信も大幅に落とした
あれのせいでTESもフォールアウトも新作が遠のいた
マジ害悪
あれのせいでTESもフォールアウトも新作が遠のいた
マジ害悪
630: 2019/12/07(土) 21:16:09.99
>>620
ベセスダの数字公開されてんだっけ?
ベセスダの数字公開されてんだっけ?
621: 2019/12/07(土) 18:27:46.51
なんでもいいから毎年出せや
622: 2019/12/07(土) 18:35:30.23
そもそも10月に発売されたアウターワールドはベセスダ謹製じゃないし リメイク作品でもない
オブリシリーズなんてものも無いし 当然次に出るスカイリムなんてものも無い
オブリシリーズなんてものも無いし 当然次に出るスカイリムなんてものも無い
623: 2019/12/07(土) 18:47:40.16
ベセスタジオのゲームがやりたいってだけの話なんだからさ
喧嘩すんなよ
喧嘩すんなよ
624: 2019/12/07(土) 20:32:33.64
FO5はクラフト要素どうするんだろうな
625: 2019/12/07(土) 20:43:14.77
ark並の建築要素入れてほしい
626: 2019/12/07(土) 20:44:24.44
クラフト要素は無くさないでほしいな
一部の拠点だけでもいいから残してほしい
一部の拠点だけでもいいから残してほしい
627: 2019/12/07(土) 20:49:28.71
居住地域のクラフトがゲームの進行と関係なかったからね
居住地域の充実がアイテムや兵器の開発に繋がるとか?
居住地域の充実がアイテムや兵器の開発に繋がるとか?
628: 2019/12/07(土) 21:05:28.34
レジェのセンチネルって射撃してても有効なん?
だとしたら近接でない限りは結構優秀だな
だとしたら近接でない限りは結構優秀だな
629: 2019/12/07(土) 21:09:35.09
サバイバルじゃないと拠点なんてただのお飾りだからなあ
631: 2019/12/07(土) 21:21:16.01
fallout76ってなんでゲームエンジン使い回したんだろうなぁ TESOのゲームエンジンだったら ここまで評価悪くはなってなかったはず
633: 2019/12/07(土) 22:11:18.57
>>631
ESOもやってるんだけどどこがどういいのか分かりません
ESOもやってるんだけどどこがどういいのか分かりません
632: 2019/12/07(土) 21:58:06.16
まずはCCを日本語版でも利用できるようにしてくれ…
翻訳がめんどうならしなくてもいいんで
翻訳がめんどうならしなくてもいいんで
634: 2019/12/07(土) 22:21:58.44
FO76の話はここではすんなってルールじゃなかったっけ
635: 2019/12/07(土) 22:28:03.89
TESOは違う開発会社だし、FOのマルチ作るのにTES下地にしたら
流用できるものほぼ無いから金も手間もかかるでしょ
流用できるものほぼ無いから金も手間もかかるでしょ
636: 2019/12/08(日) 02:38:23.92
わざわざ西海岸の話作ったのにその続編やらないのは不思議
売れるに決まってるんだから外注すりゃいいのにさ
売れるに決まってるんだから外注すりゃいいのにさ
637: 2019/12/08(日) 08:49:35.64
猫と同居したレイダーがいるミニロケーションがどこにあったか思い出せない
知ってる香具師おる?
知ってる香具師おる?
646: 2019/12/08(日) 15:34:48.16
>>642
それだ!サンクスすっきりした
それだ!サンクスすっきりした
638: 2019/12/08(日) 10:29:59.48
スワッターのおじさんすき
639: 2019/12/08(日) 10:31:56.34
うむ あのおじさんはインスティトゥートの脅威は全く気にしてなさそう
640: 2019/12/08(日) 11:01:53.91
スワッターおじさん
昼「スワッタースワッタースワッターwwwww欲しいのは誰だーーーーwww」
夜「今日の仕事は終わった。消えろ」
昼「スワッタースワッタースワッターwwwww欲しいのは誰だーーーーwww」
夜「今日の仕事は終わった。消えろ」
641: 2019/12/08(日) 11:04:49.93
躁うつ病なんじゃね
643: 2019/12/08(日) 11:16:01.99
オンとオフがしっかりしてるだけぞ
スワッターおじさん仕草はビジネス用ってだけ
スワッターおじさん仕草はビジネス用ってだけ
644: 2019/12/08(日) 13:07:52.53
スワッターおじさんのクエストって何回でもできる?久々に水没不動産に寄ったらサインボールとか復活しててそのままおじさんに持ってったらクエスト依頼が発生してその場で渡して金貰えたけど。
645: 2019/12/08(日) 13:48:33.46
>>644
本来は一回のはずだけどクエストフラグ適当だからリスポンしたら再発生フラグになったんじゃね。
本来は一回のはずだけどクエストフラグ適当だからリスポンしたら再発生フラグになったんじゃね。
647: 2019/12/08(日) 21:06:47.61
噂には聞いてたけどDiMAのパズル酷いな
何とか自力で解きたいけど、もうやめたい・・・
何とか自力で解きたいけど、もうやめたい・・・
649: 2019/12/08(日) 22:25:39.09
>>647
パズル中に本土の入植地が襲撃されていますが出ると発狂しそうになる
パズル中に本土の入植地が襲撃されていますが出ると発狂しそうになる
650: 2019/12/08(日) 22:50:40.15
>>649
何とか終わらせたけど、あのチマチマした作業の最中、そんな状況にもなるのか・・・
何とか終わらせたけど、あのチマチマした作業の最中、そんな状況にもなるのか・・・
648: 2019/12/08(日) 21:35:13.00
爆発ハンドメイドが出たけど7.62弾なんて見てないぞ…
651: 2019/12/08(日) 23:05:48.51
>>648
そりゃヌカタウンマーケットでしか買えないからな
そりゃヌカタウンマーケットでしか買えないからな
652: 2019/12/08(日) 23:38:40.06
>>651
ギャング拠点でも買えるけどその頃にはもう…
ギャング拠点でも買えるけどその頃にはもう…
653: 2019/12/09(月) 01:38:27.56
パズル最後のやつだけめんどくさすぎてやってないわ。
それまでは結構楽しくできたな俺は。
それまでは結構楽しくできたな俺は。
654: 2019/12/09(月) 06:36:29.96
5問目は初回プレイでは解いたけどめっちゃ時間かかった
シミュレーターから戻ったら脱水症状と空腹でAP半分ぐらい削られてたわw
シミュレーターから戻ったら脱水症状と空腹でAP半分ぐらい削られてたわw
655: 2019/12/09(月) 07:23:23.45
ブロック何個でも持てるのに気づかないまま一個ずつ運んで最終パズルまで解く罠
656: 2019/12/09(月) 12:56:42.45
パズルは自力で突破したかったけど最後のだけはググッたわ
657: 2019/12/09(月) 13:30:36.74
達成感より徒労感が
658: 2019/12/09(月) 13:51:39.89
初回プレイ時では噂で聞いてたよりは楽勝じゃんと思ってましたが
最後をクリアする頃にはもう二度とやりたくないと思いました(怒)
最後をクリアする頃にはもう二度とやりたくないと思いました(怒)
659: 2019/12/09(月) 15:40:52.85
パズル解いたの初回だけだわ
もうめんどくさくて問答無用で滅ぼしてるわ
もうめんどくさくて問答無用で滅ぼしてるわ
660: 2019/12/09(月) 16:02:28.13
なんかごちゃごちゃ言ってるけど
アトムとか潰しといて損はないわな
考え方コロコロ変わるし
アトムとか潰しといて損はないわな
考え方コロコロ変わるし
662: 2019/12/09(月) 20:31:06.80
倉庫番好きだったからDiMAパズルも楽しかったけど、足場が頼りなさ過ぎて終始怖かった
どの勢力を潰すかは検討中
ただ心血注いで作ったエコーレイクの拠点を放射能で汚してるアトムはやっぱり捨て置けないかな
どの勢力を潰すかは検討中
ただ心血注いで作ったエコーレイクの拠点を放射能で汚してるアトムはやっぱり捨て置けないかな
663: 2019/12/09(月) 21:07:03.32
あの玉と迎撃砲台要素要るか?w
砲台テキトー置けばまず虫やられないし
砲台テキトー置けばまず虫やられないし
664: 2019/12/09(月) 21:16:39.14
最近YouTubeのおすすめでCCの動画がよく出てきて、ふざけんなやらせろやって気持ちになってる
666: 2019/12/09(月) 23:38:41.39
>>664
ほんとそれ
結局PC版買わないと全部は楽しめないんだな日本では
ほんとそれ
結局PC版買わないと全部は楽しめないんだな日本では
665: 2019/12/09(月) 23:33:30.68
少しでも英語表記になるとゾワゾワしちゃう病気だから俺は何もいらないや
667: 2019/12/10(火) 07:57:13.48
ふざけんなやらせろや
669: 2019/12/10(火) 08:38:54.14
居住地にしてしばらく放っとけばそのうち消えるんでねの
671: 2019/12/10(火) 09:17:08.72
ボキはジモンヤもハングマンもお片付けしないですぐ拠点化しちゃうけど、
入植者が増えるに従って消えるお。
早く消したいならクラフト範囲外に引きずって置いておけば消える。
入植者が増えるに従って消えるお。
早く消したいならクラフト範囲外に引きずって置いておけば消える。
672: 2019/12/10(火) 10:02:50.56
シンス胴体ほんとだせーな・・赤ちゃんの前掛けかよ
せっかく動力供給でスタディぐらいのやつ出たと思ったのに
せっかく動力供給でスタディぐらいのやつ出たと思ったのに
683: 2019/12/10(火) 20:24:10.31
>>672
首のとこだけのもあるよ。下にBOSオフィサーとか着ると映えるよ。特にママンは。
首のとこだけのもあるよ。下にBOSオフィサーとか着ると映えるよ。特にママンは。
673: 2019/12/10(火) 10:11:26.19
アカディアの盾ェ…
678: 2019/12/10(火) 16:19:01.60
>>676
エネルギー武器はオブジェクトに結構判定吸われるよ高低差付けて撃つとよけい酷く感じる、俺もレーザーマスケット使い始めた時オブジェクトに当たるとこ多くてレバーアクションに変えた。
そう言えばベヒモスに遭遇した時のコンパニオンの台詞ってそれぞれあったりするのかな?パイパーの絶叫ボイスだけは確認したけど。
エネルギー武器はオブジェクトに結構判定吸われるよ高低差付けて撃つとよけい酷く感じる、俺もレーザーマスケット使い始めた時オブジェクトに当たるとこ多くてレバーアクションに変えた。
そう言えばベヒモスに遭遇した時のコンパニオンの台詞ってそれぞれあったりするのかな?パイパーの絶叫ボイスだけは確認したけど。
679: 2019/12/10(火) 17:42:42.83
FO4以上のゲームに出会えない
キャラメイクできるオープンワールドRPGってなかなか無いね
キャラメイクできるオープンワールドRPGってなかなか無いね
680: 2019/12/10(火) 17:59:28.52
ベヒモーーーーース!(迫真)
681: 2019/12/10(火) 19:33:34.02
プラズマ付与の武器はどれも使い勝手が良いんだけど、肝心のプラズマ自体が微妙なんだよな
弾速が遅いのが特に不満
それでもエネルギー系の武器が少ないからファーハーバーの硬い連中相手に膝砕きのオートで使ってる
でも常に弾を買う必要があるのも面倒くさい
弾速が遅いのが特に不満
それでもエネルギー系の武器が少ないからファーハーバーの硬い連中相手に膝砕きのオートで使ってる
でも常に弾を買う必要があるのも面倒くさい
682: 2019/12/10(火) 20:12:32.21
3→76→4と渡ってきたが
76と仕様が微妙に違うので最初戸惑いがあったが段々馴染んできた
サバイバルしんどいけど面白い…
でも修理も賞味期限もないのねこれ
あったらあったで更にしんどいけど
76と仕様が微妙に違うので最初戸惑いがあったが段々馴染んできた
サバイバルしんどいけど面白い…
でも修理も賞味期限もないのねこれ
あったらあったで更にしんどいけど
684: 2019/12/10(火) 20:38:37.82
ママンブラハーネスが出来るのはシンスアーマーだけ!
685: 2019/12/10(火) 20:51:44.72
ニックのウワーヤオグアイダーしか覚えてないわ
686: 2019/12/11(水) 00:36:52.77
コンパニオンいまだに初めてのセリフ言うことがあるから驚き
687: 2019/12/11(水) 03:39:36.28
ニックと連邦の荒野をさまよってて、たまたまシーソーに近づいたら
「実際毅然としてシーソーに乗ることは出来ない」とか唐突に語りだしてツボったわ
「実際毅然としてシーソーに乗ることは出来ない」とか唐突に語りだしてツボったわ
688: 2019/12/11(水) 06:25:56.36
ディーコンが笑いを取りに来るからいつも連れてる
脈絡もなしに「モールラットのミートローフを食べたことを突然後悔してる」
と言われた時には吹き出した
脈絡もなしに「モールラットのミートローフを食べたことを突然後悔してる」
と言われた時には吹き出した
689: 2019/12/11(水) 06:44:00.21
ガービーもたまには面白いこと言えよ
691: 2019/12/11(水) 09:25:28.54
>>689
ところで将軍
ところで将軍
690: 2019/12/11(水) 07:40:10.91
怒ったと思えば頼み事を平然としてくるので面白さよりサイコパス感が上回っている
692: 2019/12/11(水) 10:00:09.16
今更だけど買っちゃった
ハマれるといいなあ
ハマれるといいなあ
693: 2019/12/11(水) 11:25:59.76
>>692
わりとマジで何かしらの形げクリアするまでここから離れたほうがいい
わりとマジで何かしらの形げクリアするまでここから離れたほうがいい
698: 2019/12/11(水) 13:43:52.85
>>692
ネタバレされる可能性高いぞ
既に言われてるように一旦離れた方がいい
ネタバレされる可能性高いぞ
既に言われてるように一旦離れた方がいい
699: 2019/12/11(水) 13:55:30.54
>>692
初プレイの感動は二度とライブで楽しめないぞ
ここ自分含め4桁時間捧げた狂人もゴロゴロ転がってる魔窟だからクリアするまでネットも全てシャットダウンしたほうがいい
少なくとも自分は記憶を失ってもう一度やりたいゲームランキングのトップだ
楽しんでください
初プレイの感動は二度とライブで楽しめないぞ
ここ自分含め4桁時間捧げた狂人もゴロゴロ転がってる魔窟だからクリアするまでネットも全てシャットダウンしたほうがいい
少なくとも自分は記憶を失ってもう一度やりたいゲームランキングのトップだ
楽しんでください
694: 2019/12/11(水) 11:50:07.57
初期に作ってボルトから脱出しただけのデータがあったのでこのデータで最近遊んでるんだけど
善意取りに行ったらちゃんとグッドインテンションに修正されてるけど
リーバ2はレバ2のままだった
善意取りに行ったらちゃんとグッドインテンションに修正されてるけど
リーバ2はレバ2のままだった
696: 2019/12/11(水) 13:01:13.68
フェラルは消えないデショ。サンシャインも。
703: 2019/12/11(水) 17:04:41.59
>>696
111が倒したフェラル含め消えないのは仕様だったのか…これでモヤモヤしなくて済むわ
そういやナントカ家の館のフェラルも遥か彼方へ棄ててからワークショップ起動したのに
元の位置に戻ってて泣いた記憶あるわ…
111が倒したフェラル含め消えないのは仕様だったのか…これでモヤモヤしなくて済むわ
そういやナントカ家の館のフェラルも遥か彼方へ棄ててからワークショップ起動したのに
元の位置に戻ってて泣いた記憶あるわ…
697: 2019/12/11(水) 13:37:15.72
マクレディ今連れてるけどトンネルスネーク最強位しか言わないわ
プレストンは面白い事言わないけどたまにDCとかで住民から応援してるみたいな事言われてて困ってるのが楽しくて連れてたなぁ。
プレストンは面白い事言わないけどたまにDCとかで住民から応援してるみたいな事言われてて困ってるのが楽しくて連れてたなぁ。
700: 2019/12/11(水) 15:40:07.99
初見のときはマイアラークが強すぎて泣いたわ
ガービーの言うこと律儀にこなしてたらムキムキになってたわ
ガービーの言うこと律儀にこなしてたらムキムキになってたわ
701: 2019/12/11(水) 16:21:03.11
将軍は俺が育てた
702: 2019/12/11(水) 16:57:21.88
何か困り事でも?
704: 2019/12/11(水) 17:23:17.89
違うところに遠方に捨ててからワークショップ起動もダメなのか...
自分も次に初めからやった時に確認してみようと思ってたから勉強になったわ。
検証やった方ご苦労様。
自分も次に初めからやった時に確認してみようと思ってたから勉強になったわ。
検証やった方ご苦労様。
706: 2019/12/11(水) 18:01:07.86
北斗の拳見たら久々にやりたくなってきた
拳法プレイは弱いからジャギプレイになっちゃうけど
拳法プレイは弱いからジャギプレイになっちゃうけど
707: 2019/12/11(水) 18:02:28.95
ガービーはめっちゃいいやつで好きなんだが
ニックとかいう連邦一抱かれたい男がいるせいでなあ
ニックとかいう連邦一抱かれたい男がいるせいでなあ
710: 2019/12/11(水) 19:38:55.59
中華系の観光客だと思うがこいつ等はなかなかの通だな
https://i.imgur.com/gQZyzvy.jpg
https://i.imgur.com/gQZyzvy.jpg
713: 2019/12/11(水) 20:16:44.72
>>710
欲しいw
欲しいw
717: 2019/12/11(水) 20:27:41.12
>>710
右隣の人もおそろいじゃん羨ましい
右隣の人もおそろいじゃん羨ましい
711: 2019/12/11(水) 19:55:43.81
中国でFallout4うってんの?
いろいろまずくないか
いろいろまずくないか
714: 2019/12/11(水) 20:21:07.20
>>711
まぁ中国人じゃなくシンガポールとか台湾の可能性もあるからな
どっちも中華系だし
まぁ中国人じゃなくシンガポールとか台湾の可能性もあるからな
どっちも中華系だし
712: 2019/12/11(水) 19:58:26.08
別に映画やゲームで狂った旧日本軍人やサムライ出されても怒らんデショ。
中国も同じ同じ。
中国も同じ同じ。
715: 2019/12/11(水) 20:26:24.06
ピップボーイを二回りくらいコンパクトにしたような腕時計欲しいわ
いつも視界に入れて悦に入りたい
あのレトロフューチャーなデザインなんとも言えずかわいいよね
いつも視界に入れて悦に入りたい
あのレトロフューチャーなデザインなんとも言えずかわいいよね
718: 2019/12/11(水) 21:48:19.05
>>715
オレの持ってるガーミンはそんな感じのやつだ
もう古いんで今は入手できないだろうけど
オレの持ってるガーミンはそんな感じのやつだ
もう古いんで今は入手できないだろうけど
734: 2019/12/12(木) 16:20:31.35
>>718
ググったけど該当するっぽいのが出てこない
良かったら名前教えてくれないだろうか
デッドアイいいよね
ウエスタンリボルバーについたらかっこ良すぎてワロタ
個人的お気に入りはハンティングライフル
ググったけど該当するっぽいのが出てこない
良かったら名前教えてくれないだろうか
デッドアイいいよね
ウエスタンリボルバーについたらかっこ良すぎてワロタ
個人的お気に入りはハンティングライフル
740: 2019/12/13(金) 09:34:49.17
>>734
Forerunner 305
https://www.youtube.com/watch?v=sk-nOWIsut0
https://www.youtube.com/watch?v=nsX8JknOudc
Forerunner 305
https://www.youtube.com/watch?v=sk-nOWIsut0
https://www.youtube.com/watch?v=nsX8JknOudc
716: 2019/12/11(水) 20:26:59.89
いや、レッドチャイナって言ってるから共産中国なのは間違いないw
719: 2019/12/11(水) 21:52:38.77
アウターワールド終わった後にデッドアイのレジェンダリー思い出して
modで付けたら面白くてまたハマってしまった
バッツより楽しい
modで付けたら面白くてまたハマってしまった
バッツより楽しい
720: 2019/12/12(木) 11:31:00.71
ファストトラベルすると偶にアサルロンドミネーターが沸くバグに悩まされてる
ハッキング状態なんで襲っては来ないけど居住区だと入植者に襲い掛かってまいるわ
ハッキング状態なんで襲っては来ないけど居住区だと入植者に襲い掛かってまいるわ
721: 2019/12/12(木) 12:00:29.65
定期的とか要所でセーブデータを絶対残せ
722: 2019/12/12(木) 12:06:38.55
>>721
命令口調でレスすんな
何様なんだてめーは
命令口調でレスすんな
何様なんだてめーは
723: 2019/12/12(木) 12:17:45.94
ちょいちょい言葉狩りみたいなやつ沸くのなんなの?
5chなんて言葉遣い乱れた場所の最先端みたいなもんなのに何をそんな肩肘張ってんの?
5chなんて言葉遣い乱れた場所の最先端みたいなもんなのに何をそんな肩肘張ってんの?
724: 2019/12/12(木) 12:41:52.41
いや関西弁に絡んだり句点。に絡んだりのクズがバカなくせに命令口調でウザイから
文句言うならまずそのクソガキを叩こうよまじでウザイわあいつ
文句言うならまずそのクソガキを叩こうよまじでウザイわあいつ
725: 2019/12/12(木) 13:38:38.19
逆張りして荒らしたいだけだろうからスルーかNG突っ込んであげよう
726: 2019/12/12(木) 13:48:50.78
ジェットは人を神経質にさせるからな・・・
727: 2019/12/12(木) 14:24:10.85
フェラルのうめき声に意味を見いだそうとしても無駄だぜ?
728: 2019/12/12(木) 14:47:56.02
そういや女グールってフサフサだよな
お前らはハゲ散らかしてるというのに
彡⌒ミ?
(´・ω・`)
お前らはハゲ散らかしてるというのに
彡⌒ミ?
(´・ω・`)
732: 2019/12/12(木) 15:51:59.74
>>728
グッドタイミングだ
お前みたいなグールを初めて見たぞハゲ!
グッドタイミングだ
お前みたいなグールを初めて見たぞハゲ!
729: 2019/12/12(木) 14:53:02.47
あれズラだろ
730: 2019/12/12(木) 14:55:50.10
床屋行ったら増毛させてくれるでしょ
731: 2019/12/12(木) 15:20:13.84
それVault88の監督官の前でも同じ事を言える?
733: 2019/12/12(木) 15:56:26.33
>>731
正直スマンかった
そういやあの人の髪はお亡くなりになってたね・・・(光りし者)
正直スマンかった
そういやあの人の髪はお亡くなりになってたね・・・(光りし者)
735: 2019/12/12(木) 22:15:18.87
個人的じゃない
736: 2019/12/13(金) 06:26:55.04
匿名野郎の個人的な意見なんかどうでもいい
737: 2019/12/13(金) 08:53:53.53
レールロードの設定はどうにかならなかったのかな。4つある派閥で最も肩入れしにくいと感じる。主人公との利害が一致する狭い範囲でならまあ協力してやるか、という感覚だ。
彼らの活動費がどっから出てるのかも謎だし、この世界の一般市民の大半は日々の暮らしでやっとと言う状況なのに「虐げられている人造人間を助けましょう」と言われて、構成員が増えるのだろうか?
彼らの活動費がどっから出てるのかも謎だし、この世界の一般市民の大半は日々の暮らしでやっとと言う状況なのに「虐げられている人造人間を助けましょう」と言われて、構成員が増えるのだろうか?
738: 2019/12/13(金) 09:10:48.17
>>737
一応、それがあるからニック、ダンスなど主要な仲間の多くに非人間が入ってて「彼らを道具として見れるか?」ってテーマを突きつけてるんだけどね
言いたいことはわかる
一応、それがあるからニック、ダンスなど主要な仲間の多くに非人間が入ってて「彼らを道具として見れるか?」ってテーマを突きつけてるんだけどね
言いたいことはわかる
744: 2019/12/13(金) 11:12:39.19
>>737
インスティテュートは言うに及ばずBOSも全面的には肩入れしにくかろう
インスティテュートは言うに及ばずBOSも全面的には肩入れしにくかろう
739: 2019/12/13(金) 09:16:08.62
バリスティックという超絶スーパーご褒美でバランスとってる
741: 2019/12/13(金) 09:54:10.60
あ、205だ205
742: 2019/12/13(金) 10:01:20.23
流れ的には111がダイアモンドシティの市長になる流れなんだがならんかったな
743: 2019/12/13(金) 10:15:59.91
0人居住地で募集してないのに勝手に居着いてガンガン幸福度下げるのやめてほしいわ……
745: 2019/12/13(金) 11:47:23.98
レールロードの目的は人造人間の救済とインスティチュートの壊滅
後者は進展があんまないから前者が強調されてる
ディーコンの話をしつこく聞いてるとわかる
後者は進展があんまないから前者が強調されてる
ディーコンの話をしつこく聞いてるとわかる
746: 2019/12/13(金) 12:00:51.21
サンクチュアリにたまには襲撃来てほしいけどやつらを博物館から出したくない
747: 2019/12/13(金) 12:05:10.52
無線募集ビーコンて一般入植者呼べば良いんじゃねーの
748: 2019/12/13(金) 13:09:02.63
人造人間をどう見るかでプレイの幅が全く違うのはすごいいい設定だと思うわ
749: 2019/12/13(金) 13:14:24.20
新しいアメリカを担う人間以上の種族か
新しいアメリカを共に作る人間の仲間か
新しいアメリカに仇なす怪物か
新しいアメリカを共に作る人間の仲間か
新しいアメリカに仇なす怪物か
750: 2019/12/13(金) 13:15:26.94
よくわからないままやってたけどBOSは威張り散らしてて普通にウザかったから爆破してやったわ
751: 2019/12/13(金) 13:23:58.93
私はインスティチュートにこのような技術の乱用を許したつもりは無い!
752: 2019/12/13(金) 13:49:52.14
奴らが戦争を起こす前に我らが戦争を起こす!
えっ?
えっ?
802: 2019/12/15(日) 06:16:17.58
>>753
レールロードについては
無自覚にオレオレ詐欺の片棒を担がされて罪の意識を背負わされたブラックバイトみたいな
「加害者の中の被害者」をサポートする加害者人権保護団体をイメージすると理解しやすいと思う
罪の意識に折り合いをつけて第二の人生への出発を支援する活動は
被害者感情(ミニッツメン)にも社会正義(BOS)にも、当然犯罪団体(インス)とも折り合わないから地下活動になる
ま細々とやってるぶんには意義もあるけど
テレビに出るような人権派弁護士サマに毀誉褒貶があるように
そういう人たちに政権取らせるのはどうよってのが
レールロードの根深い不人気に通じるんでないかな
レールロードについては
無自覚にオレオレ詐欺の片棒を担がされて罪の意識を背負わされたブラックバイトみたいな
「加害者の中の被害者」をサポートする加害者人権保護団体をイメージすると理解しやすいと思う
罪の意識に折り合いをつけて第二の人生への出発を支援する活動は
被害者感情(ミニッツメン)にも社会正義(BOS)にも、当然犯罪団体(インス)とも折り合わないから地下活動になる
ま細々とやってるぶんには意義もあるけど
テレビに出るような人権派弁護士サマに毀誉褒貶があるように
そういう人たちに政権取らせるのはどうよってのが
レールロードの根深い不人気に通じるんでないかな
807: 2019/12/15(日) 11:13:14.52
>>802
面白い考察だ。もしレールロードが「脱走した人造人間による人造人間のための組織」ならまあ存在理由も分かるし、彼らが命懸けで戦う意義も理解出来るんだが。(そうなると111も実は…というオチが必要か)
いずれにせよ、人造人間解放運動やパイパーのやってるジャーナリズムがこの世界で民衆の支持を得るには、まだまだ多くの人々の暮らしに余裕がなさすぎて難しいと感じる。
面白い考察だ。もしレールロードが「脱走した人造人間による人造人間のための組織」ならまあ存在理由も分かるし、彼らが命懸けで戦う意義も理解出来るんだが。(そうなると111も実は…というオチが必要か)
いずれにせよ、人造人間解放運動やパイパーのやってるジャーナリズムがこの世界で民衆の支持を得るには、まだまだ多くの人々の暮らしに余裕がなさすぎて難しいと感じる。
754: 2019/12/13(金) 13:53:46.25
まあ先にやった方が主導権握れるからその間になんとか出来る算段があるならアリヨ。
なんとか出来ないと70年前のどっかの島国みたいに悲惨なことにw
なんとか出来ないと70年前のどっかの島国みたいに悲惨なことにw
755: 2019/12/13(金) 14:12:14.34
デズデモーナっていう名前のせいかどうしても悪党に見える
なんかデーモンっぽいし(小学生並の感想)
なんかデーモンっぽいし(小学生並の感想)
756: 2019/12/13(金) 14:36:00.49
>>755
シェイクスピアの作品に登場しますね
シェイクスピアの作品に登場しますね
758: 2019/12/13(金) 14:48:32.01
>>756
将軍は博識だなぁ
今日も1日連邦が生き延びましたな
・・・ところで将軍
将軍は博識だなぁ
今日も1日連邦が生き延びましたな
・・・ところで将軍
903: 2019/12/18(水) 14:39:42.18
>>755
大辞典にあるけど
この人の言動でイラッと来たら
貴方の前世は高確率でドラゴンボーンw
大辞典にあるけど
この人の言動でイラッと来たら
貴方の前世は高確率でドラゴンボーンw
904: 2019/12/18(水) 14:45:52.85
>>903
アフィブログの名前出すなキッズ
アフィブログの名前出すなキッズ
905: 2019/12/18(水) 16:27:53.32
>>904
すまんやで。
すまんやで。
760: 2019/12/13(金) 15:30:25.37
>>757
DCは誰でも受け付けてるわけじゃないだろ
111もパイパーがいなかったら入れてない
DCは誰でも受け付けてるわけじゃないだろ
111もパイパーがいなかったら入れてない
765: 2019/12/13(金) 17:29:23.68
>>760
カリスマがあって近くにパイパーいなけりゃ普通に入れたかもよ
バラモン1匹分の商品があるキャラバンなんだ(黄)
カリスマがあって近くにパイパーいなけりゃ普通に入れたかもよ
バラモン1匹分の商品があるキャラバンなんだ(黄)
761: 2019/12/13(金) 16:08:14.47
ファザーの病気は延命だったか治療拒否してるみたいな台詞なかったっけ
762: 2019/12/13(金) 16:16:58.24
もう疲れたからあえて受けないと言ってた希ガス
763: 2019/12/13(金) 16:50:33.09
意識だけ飛ばすとか余裕でできそうなもんだし
764: 2019/12/13(金) 17:24:53.71
まあハゲ以外は基本的に治るんだろうな
766: 2019/12/13(金) 18:22:20.96
またケロッグの話してる……
767: 2019/12/13(金) 18:35:03.27
少なくとも予備はまだある
768: 2019/12/13(金) 20:46:11.18
久々にやってるんだけど、ローンワンダラーってドッグミート連れ歩いても効果出るんだっけ?
769: 2019/12/13(金) 20:57:18.33
そうだよ
770: 2019/12/13(金) 21:01:48.83
ありがとう
今回は基本ミートとだけ旅するぞ
今回は基本ミートとだけ旅するぞ
771: 2019/12/13(金) 23:54:31.90
>>770
それも結構楽しいよウチの3番目の子もドッグミートとサバイバル頑張ってる
それも結構楽しいよウチの3番目の子もドッグミートとサバイバル頑張ってる
772: 2019/12/14(土) 01:31:10.45
犬しゃべらないけど有能だしずっと連れて回りたいけど
パイパーのPEAKだけは取っとかないと損な気がして
んでついでに色んな奴連れ回してるうちに
犬の存在忘れてる
パイパーのPEAKだけは取っとかないと損な気がして
んでついでに色んな奴連れ回してるうちに
犬の存在忘れてる
773: 2019/12/14(土) 01:59:57.66
犬肉は強いけど体力と引き換えに戦ってるからちょっと痛ましい
774: 2019/12/14(土) 08:50:55.08
装備もレベルも整ったのでオートマトロン開始しようと思って
キャラバン救難信号に周波数合わせても何も聞こえない……バグか……
解除方法解る方いませんか?
キャラバン救難信号に周波数合わせても何も聞こえない……バグか……
解除方法解る方いませんか?
775: 2019/12/14(土) 09:09:07.24
ラジオ聞かなくても現場に行けば始まるぞ
776: 2019/12/14(土) 09:49:35.23
おお、始まった
>>775
ありがとうございます
>>775
ありがとうございます
777: 2019/12/14(土) 10:05:12.40
エイダは本当に良い子だよ。探索中にグイグイ押してきたり(アサルトロン脚のせいか?)ロボブレイン頭部による誤射で視界がぼやけても許してやって欲しい。
778: 2019/12/14(土) 10:41:46.79
〈ベクターキャノンモードへ移行〉
779: 2019/12/14(土) 11:44:19.94
エイダってマツコデラックスみたいだね
780: 2019/12/14(土) 12:29:18.07
エイダは荷物多く持てるしいう事は可愛いけど
なぜ執拗に射線に入ってくるのか
なぜ執拗に射線に入ってくるのか
781: 2019/12/14(土) 12:54:13.96
エイダってまじガン攻めしていくよね
アサルトロン足に変更してそのあと戦闘中負傷したら高速匍匐前進で寄ってきて怖かったわw
ターミネーターかよ
アサルトロン足に変更してそのあと戦闘中負傷したら高速匍匐前進で寄ってきて怖かったわw
ターミネーターかよ
782: 2019/12/14(土) 13:49:09.60
>>781
あれは怖い
FO4で一番ゾッとする光景だわ
あれは怖い
FO4で一番ゾッとする光景だわ
784: 2019/12/14(土) 14:24:14.18
ヌカワールド発電所の電力が回復して、ヌカギャラクシーと観覧車が動き出して乗れるようになったけど、他にも体験できるアトラクションってあるの?
786: 2019/12/14(土) 15:23:26.88
こういう人間になりたい
https://i.imgur.com/IQHZBb7.jpg
https://i.imgur.com/IQHZBb7.jpg
799: 2019/12/15(日) 02:43:55.26
>>786
俺もスペードみたいなRPしたかったわ
俺もスペードみたいなRPしたかったわ
787: 2019/12/14(土) 15:30:57.77
それは汚物では?
788: 2019/12/14(土) 15:52:26.91
マクソン「君はもうすでその道を進み始めているのだよ」
789: 2019/12/14(土) 16:21:19.77
今回は汚物を消毒していくぞーと思って火炎放射器を厳選しても
すぐに倉庫入りしてしまう悲しい現実
何故今作にはpyromaniacがないのだ
すぐに倉庫入りしてしまう悲しい現実
何故今作にはpyromaniacがないのだ
790: 2019/12/14(土) 16:33:33.80
ドッグミートって昔CAPCOMの某ゲームで竹中直人に噛み付いてたよね
791: 2019/12/14(土) 17:42:12.22
犬は前走るの可愛いけど邪魔で結局パラディン★ダンスと一緒だわ
792: 2019/12/14(土) 17:55:52.49
ダンスは滅法強くて頼もしいけど
狭い道で詰まったり射線完全シャットアウトしたりする弊害もあるので状況に応じて使い分けだな
コンパニオン色々と喋ってくれるから取っ替え引っ替え楽しいよね
狭い道で詰まったり射線完全シャットアウトしたりする弊害もあるので状況に応じて使い分けだな
コンパニオン色々と喋ってくれるから取っ替え引っ替え楽しいよね
793: 2019/12/14(土) 19:19:16.62
モンハンアイスボーン飽きてこれやり始めたけど、
めちゃめちゃハマってきてワロタ。
めちゃめちゃハマってきてワロタ。
794: 2019/12/14(土) 20:08:26.10
ダンスが前に出たら面倒だからグレネード投げるわ
火炎瓶は無理
火炎瓶は無理
795: 2019/12/14(土) 20:27:47.23
脅威分析 青紫
796: 2019/12/14(土) 21:46:17.54
ドックミート以外のコンパニオンは遠距離射撃すると無駄玉使うな的なセリフを吐くから悲しくなる
索敵範囲が狭いからなんだろうけど
索敵範囲が狭いからなんだろうけど
797: 2019/12/14(土) 23:23:52.52
ワンコはキャイン言うから可哀想で連れてけないし
雰囲気や荷物持ちでは有りだけど正直邪魔なコンパニオン
ローンワンダラーも有って結局perk取得したら一人旅だなぁ
雰囲気や荷物持ちでは有りだけど正直邪魔なコンパニオン
ローンワンダラーも有って結局perk取得したら一人旅だなぁ
798: 2019/12/14(土) 23:39:53.74
ファーハーバー和平エンド選択の前に、試しにニュークリアスを爆破してみた
あんな短時間で核爆発から逃げられるわけないから、ミサイル発射の猶予が異常に短いのにかなり焦った
遠距離のヌカランチャーに分けも分からずやられてた記憶のせいで、滅茶苦茶凄まじい爆発なのかと思ってた
もしくはあの潜水艦のドッグがかなり頑丈なのか
あんな短時間で核爆発から逃げられるわけないから、ミサイル発射の猶予が異常に短いのにかなり焦った
遠距離のヌカランチャーに分けも分からずやられてた記憶のせいで、滅茶苦茶凄まじい爆発なのかと思ってた
もしくはあの潜水艦のドッグがかなり頑丈なのか
800: 2019/12/15(日) 05:32:59.67
レイダーってどうやって入るんだ
お願いしたら入れてくれんの?
お願いしたら入れてくれんの?
801: 2019/12/15(日) 05:50:06.93
>>800
リーダー格のヤツを駆除したらそいつの取り巻きの雑魚を支配下に置けるようになる
リーダー格のヤツを駆除したらそいつの取り巻きの雑魚を支配下に置けるようになる
803: 2019/12/15(日) 07:38:23.43
>>801
だったら良かったんだけどな
だったら良かったんだけどな
804: 2019/12/15(日) 09:46:29.34
サンクチュアリでパラディンと別れて、パラディンが歩いて帰っていったんです。
なんとなく彼の後ろをついて行ったんですが、途中でデスクローに襲われて叫びながら戦っててワロタ
細かいところまで作りこまれたゲームなんですねぇ関心関心。
なんとなく彼の後ろをついて行ったんですが、途中でデスクローに襲われて叫びながら戦っててワロタ
細かいところまで作りこまれたゲームなんですねぇ関心関心。
805: 2019/12/15(日) 10:35:14.97
>>804
句点つけるのやめてください
句点つけるのやめてください
812: 2019/12/15(日) 12:29:12.04
>>805
頭が2ch時代で止まってんじゃないの?
頭が2ch時代で止まってんじゃないの?
814: 2019/12/15(日) 13:22:09.15
>>812
第一世代だから脳が更新されないんじゃよ…
第一世代だから脳が更新されないんじゃよ…
806: 2019/12/15(日) 10:58:36.89
読点は?
808: 2019/12/15(日) 11:17:56.20
>>806
読点はいいよ
読点はいいよ
810: 2019/12/15(日) 11:32:03.98
>>808
だよねー
>>809
乳さえあれば匂いなんかどうでもいい
だよねー
>>809
乳さえあれば匂いなんかどうでもいい
809: 2019/12/15(日) 11:22:22.83
ディサイプルズの本拠地のにおいは納豆を1とするとどの位なのだろうか?
811: 2019/12/15(日) 11:54:51.75
ピエゾ核パワーアーマーってみんなどの型で貰った?
高レベルで運が良ければX01になるって聞いて近寄らないで放置してるんだけど
高レベルで運が良ければX01になるって聞いて近寄らないで放置してるんだけど
813: 2019/12/15(日) 13:08:59.95
>>811
T51だったけど敵のレベル変わるようなMODいれないとだいたいT51じゃないのかな
T51だったけど敵のレベル変わるようなMODいれないとだいたいT51じゃないのかな
815: 2019/12/15(日) 14:10:03.55
むしろ初期にいって45にしたい
816: 2019/12/15(日) 14:25:22.61
じゃけん真空管やストレージ身体中にぶっさして増設しましょうね~
817: 2019/12/15(日) 15:17:01.87
関係ないけどニックとの会話の
「本当にスパイじゃないのか?聞こえますか聞こえますか?インスティチュート、ハロー?」
「改名したらどうだ?オンボロボット3000とか」
みたいなセンスが大好き
それに「ヘヘッ」って笑って答えるニックもいい
「本当にスパイじゃないのか?聞こえますか聞こえますか?インスティチュート、ハロー?」
「改名したらどうだ?オンボロボット3000とか」
みたいなセンスが大好き
それに「ヘヘッ」って笑って答えるニックもいい
819: 2019/12/15(日) 17:38:41.04
>>817
ニック見た目も中身も渋カッコ良さ極まってるよね
マイアラキングと遭遇した時の「気をつけろ!こいつは夜食にセレナーデを歌うのが好きなんだ」とか洒落た言い回しで好き
馬鹿にされても感情を昂らせず一歩引いた視点でブラックな皮肉を返す(しかも相手を傷つけるような内容じゃない)のも大人の男の貫禄ある
次回作が出たとしてニックを超えるキャラはもう出ない気がする
ニック見た目も中身も渋カッコ良さ極まってるよね
マイアラキングと遭遇した時の「気をつけろ!こいつは夜食にセレナーデを歌うのが好きなんだ」とか洒落た言い回しで好き
馬鹿にされても感情を昂らせず一歩引いた視点でブラックな皮肉を返す(しかも相手を傷つけるような内容じゃない)のも大人の男の貫禄ある
次回作が出たとしてニックを超えるキャラはもう出ない気がする
818: 2019/12/15(日) 15:57:32.34
ガラクタと呼ばないで
820: 2019/12/15(日) 19:07:23.77
発売当初modの事は知らずプレイしていたんですが
最近になってmodで遊んでみたく、胸の部分がパックリ開いたB.O.S.オフィサー制服やVault Suitのmodを探しているのですが見当たらないんですよね、ps4版はsexy衣装のmodは無いのですか?
有るのなら購入しようと思ってます。
最近になってmodで遊んでみたく、胸の部分がパックリ開いたB.O.S.オフィサー制服やVault Suitのmodを探しているのですが見当たらないんですよね、ps4版はsexy衣装のmodは無いのですか?
有るのなら購入しようと思ってます。
821: 2019/12/15(日) 19:45:32.77
ps4にはない
そういうのやりたいならそれなりの性能のゲーミングPCを買ってPC版で遊ぶしかない
そういうのやりたいならそれなりの性能のゲーミングPCを買ってPC版で遊ぶしかない
822: 2019/12/15(日) 19:48:33.18
やはり無いですか、残念
ありがとうございました。
ありがとうございました。
832: 2019/12/16(月) 08:00:02.44
>>822
口調は丁寧だが動機がw
口調は丁寧だが動機がw
823: 2019/12/15(日) 20:32:00.79
人はガラクタだって呼ぶが俺は宝物と呼んでいる
824: 2019/12/15(日) 22:51:47.35
メイン駆け足でクリアしたけどそっから何をするのも惰性感でやる気起きないんだど
みんなはそっから無限に楽しんでるんだろうそれはたぶん建築要素なんだろうな
俺にはちっともだ
みんなはそっから無限に楽しんでるんだろうそれはたぶん建築要素なんだろうな
俺にはちっともだ
826: 2019/12/15(日) 23:04:51.77
>>824
まさに建築勢だけどそれ以外にも楽しみたくさんあるよ
世界観にハマって隅々まで歩き尽くしたいと思えるかどうかが分かれ目じゃないだろうか
MODも楽しいしサブイベサブロケびっくりするほど多いし
捨てイベントみたいなのあまりなくて印象に残るのが多い
1000時間くらいはやってるけど未だにコンパニオンの新セリフあったりして驚く
クソエイムマンだけどデッドアイに魅了されてからVATS抜きでやっても楽しい
まさに建築勢だけどそれ以外にも楽しみたくさんあるよ
世界観にハマって隅々まで歩き尽くしたいと思えるかどうかが分かれ目じゃないだろうか
MODも楽しいしサブイベサブロケびっくりするほど多いし
捨てイベントみたいなのあまりなくて印象に残るのが多い
1000時間くらいはやってるけど未だにコンパニオンの新セリフあったりして驚く
クソエイムマンだけどデッドアイに魅了されてからVATS抜きでやっても楽しい
827: 2019/12/16(月) 00:24:09.94
>>824
2キャラ目でメイン放置でぶらぶらしてるの楽しい
2キャラ目でメイン放置でぶらぶらしてるの楽しい
825: 2019/12/15(日) 22:59:51.47
楽しいのはメインよりも探索とそれに伴うサブクエかねえ
それをやりつくしたら建築になったけど
それをやりつくしたら建築になったけど
828: 2019/12/16(月) 01:27:07.01
1キャラ目はママンで普通に堪能
2キャラ目はウォーカーって映画のデンゼル・ワシントン演じるイーライそっくりなキャラで盲目のマチェット使い
3キャラ目は普段はハンターコートに黒い炭鉱者の帽子
クエスト攻略時はマリーンスーツとゴーグルでデリバラーとピックマンナイフを手にスニーキングプレイに徹する元諜報機関工作員
4キャラ目はダークナイトのジョーカーで会話の選択肢は皮肉のみプレイ
全部違って全部いい
2キャラ目はウォーカーって映画のデンゼル・ワシントン演じるイーライそっくりなキャラで盲目のマチェット使い
3キャラ目は普段はハンターコートに黒い炭鉱者の帽子
クエスト攻略時はマリーンスーツとゴーグルでデリバラーとピックマンナイフを手にスニーキングプレイに徹する元諜報機関工作員
4キャラ目はダークナイトのジョーカーで会話の選択肢は皮肉のみプレイ
全部違って全部いい
829: 2019/12/16(月) 01:38:47.37
主人公になる夫婦のキャラクターが原爆投下前のエピソードである程度固まってしまっているので、ヌカワールドのギャングを率いてヒャッハーしたりとかRPに変化をつけようとしても何かしっくり来ないんだが
830: 2019/12/16(月) 02:04:11.42
サバイバルのexitsaveはどういう時にされるんですかね
ベッドでセーブした後に建物出入りしたらなるんですかね?
ベッドでセーブした後に建物出入りしたらなるんですかね?
834: 2019/12/16(月) 08:18:47.13
>>830
そのセーブたまに失敗するから気をつけてなー
そのセーブたまに失敗するから気をつけてなー
833: 2019/12/16(月) 08:08:51.56
エロが世界を救うならエロが世界を滅ぼすこともあるのだろうか
835: 2019/12/16(月) 08:47:13.89
戦前の出自でパパンは兵士ってのは知ってたけど、
ママンが弁護士ってのは知らなんだ
戦う子持ち弁護士・・・
ママンが弁護士ってのは知らなんだ
戦う子持ち弁護士・・・
841: 2019/12/16(月) 19:03:57.36
>>835
時にはピッキング・ハッキングも駆使して証拠を集めていたんだという脳内設定にしている
時にはピッキング・ハッキングも駆使して証拠を集めていたんだという脳内設定にしている
836: 2019/12/16(月) 09:08:09.56
FT使わないで歩くと色々あって楽しいお。
838: 2019/12/16(月) 15:05:51.05
>>836
modで通行人を増やそうぜ!
modで通行人を増やそうぜ!
837: 2019/12/16(月) 11:55:35.77
ベセスダネット経由のMODだとエロは無理と思われる
XBONEの方にはエロ工作で必須のMOD、CBBEが来てるけど肌露出系は出来ないみたいだし
XBONEの方にはエロ工作で必須のMOD、CBBEが来てるけど肌露出系は出来ないみたいだし
839: 2019/12/16(月) 16:37:30.63
答えはイエスだ。楽しいに決まっている
840: 2019/12/16(月) 17:47:21.00
ブロードサイダー縛りは思ったより楽しくなかったわ
リロードに時間かかりまくるし、放物線描くから角度まで調整しないといけないし
威力でそこまで優れてるわけじゃないしな
リロードに時間かかりまくるし、放物線描くから角度まで調整しないといけないし
威力でそこまで優れてるわけじゃないしな
844: 2019/12/16(月) 22:20:33.25
>>840
・ユニーク武器の使用禁止
・武器改造禁止
・コマンドーやライフルマン等の威力増加perk禁止
この縛り結構楽しいぞ、ハクスラ要素の重要性が増してトランク開ける楽しみが増える
武器専用perkが無いから、使い分けとか気楽にできるしな
・ユニーク武器の使用禁止
・武器改造禁止
・コマンドーやライフルマン等の威力増加perk禁止
この縛り結構楽しいぞ、ハクスラ要素の重要性が増してトランク開ける楽しみが増える
武器専用perkが無いから、使い分けとか気楽にできるしな
842: 2019/12/16(月) 20:13:57.28
また質問で申し訳ないんですがVATSのキルカメラの弾丸を追うやつってどういう条件で発動するんですかね
距離や武器は関係なさそうですが…
距離や武器は関係なさそうですが…
843: 2019/12/16(月) 21:12:52.30
うちのパパンは有名サッカー選手の息子って設定や
初期の割り振りはENDを10にしてる
悪童ぶりを表現するためにCHRも高め
コベナントの質問には「野球ではなくサッカーをする」とキッパリ
あー恥ずかし
初期の割り振りはENDを10にしてる
悪童ぶりを表現するためにCHRも高め
コベナントの質問には「野球ではなくサッカーをする」とキッパリ
あー恥ずかし
850: 2019/12/17(火) 08:26:19.82
>>843
設定や
ってなんだ?
設定だ
って言えないの?
設定や
ってなんだ?
設定だ
って言えないの?
851: 2019/12/17(火) 08:33:40.70
>>850
設定どす
設定どす
845: 2019/12/16(月) 22:38:36.60
ユニーク縛りせんとオバシアとスプレーでええやんってなるから重要
846: 2019/12/16(月) 22:47:46.75
>>845
分かる分かるエンディング前にDLCに行くのも禁止も必要だけどな
分かる分かるエンディング前にDLCに行くのも禁止も必要だけどな
847: 2019/12/17(火) 01:06:39.47
サバイバルで縛りプレイやってからコンバットナイフの有用性に気づいた
849: 2019/12/17(火) 08:00:44.98
>>848
よくあることだよね
初回の時クインシーエリアのレイダーとガンナーと近くのスーパーミュータント全部潰した記憶がある
よくあることだよね
初回の時クインシーエリアのレイダーとガンナーと近くのスーパーミュータント全部潰した記憶がある
852: 2019/12/17(火) 08:47:49.56
設定でおまんねん
853: 2019/12/17(火) 08:48:54.33
関西弁に過剰反応するやつってなんか嫌なことでもあったの?
854: 2019/12/17(火) 08:57:51.11
せやで
855: 2019/12/17(火) 09:29:34.34
フォールアウト最強やな。
何百時間やってもあきへん。
こんなゲーム、他にみたことないわ。
何百時間やってもあきへん。
こんなゲーム、他にみたことないわ。
856: 2019/12/17(火) 09:50:33.64
なにいちびっとんねん!
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか
857: 2019/12/17(火) 10:00:09.14
奥歯ガタガタ言わせ節
858: 2019/12/17(火) 10:02:43.35
人は過ちを繰り返すんやで
859: 2019/12/17(火) 10:35:47.10
なんでいつもやり返してくるんや!?
860: 2019/12/17(火) 11:00:27.03
人々を失っとるんや!
861: 2019/12/17(火) 11:41:21.79
みんな仲ようしとくれやす
862: 2019/12/17(火) 12:21:34.97
優しく早く…云々のくだり関西弁だとどう言うの?
886: 2019/12/17(火) 21:05:34.01
>>862
出てきいや
優しく早(は)よするから
信じひん?
出てきいや
優しく早(は)よするから
信じひん?
863: 2019/12/17(火) 12:48:36.69
別に好きでも嫌いでもと言うか、個人的にはわりと嫌いじゃないが
某所とか徹底的に嫌悪してて何故そこまで、とか思ったり
中には両方の住民兼ねてるヤツ居るだろ
あと句読点とかどーでもいい話で噛み付くヤツとか
某所とか徹底的に嫌悪してて何故そこまで、とか思ったり
中には両方の住民兼ねてるヤツ居るだろ
あと句読点とかどーでもいい話で噛み付くヤツとか
864: 2019/12/17(火) 12:55:54.72
関西弁と句読点は同じ奴、殆どのスレ監視してるからそのゲームが好きとかじゃなく
特定の書き込みに異常執着する精神疾患かサイコタスのやり過ぎだろう
特定の書き込みに異常執着する精神疾患かサイコタスのやり過ぎだろう
865: 2019/12/17(火) 13:26:40.15
せやろか?
866: 2019/12/17(火) 13:53:02.99
今日も帰ってフォールアウトや!
春から今日までほとんどフォールアウトや!
春から今日までほとんどフォールアウトや!
867: 2019/12/17(火) 14:03:30.69
サクラとかGジェネとかロマサガ3とか色々ありすぎて……
868: 2019/12/17(火) 15:03:12.43
ビビっとんか?ビビってんねやろ?
869: 2019/12/17(火) 15:46:17.26
帰ったらビールにFallout4それだけでいい
870: 2019/12/17(火) 15:50:42.62
すいませぇぇぇぇぇん(酔っぱらい)
872: 2019/12/17(火) 16:38:05.09
女レイダーで1人かわいい声の奴いるよな
「あのチビのビッチはどこに行った!?」の奴
「あのチビのビッチはどこに行った!?」の奴
873: 2019/12/17(火) 16:40:30.41
111先輩ならアパラチアにモスマンを探しに行くと言って……(机の下でスニークしてる)
874: 2019/12/17(火) 16:52:26.72
ツインテのかわいい名ありレイダーなんだっけ
875: 2019/12/17(火) 17:21:48.01
ゲイジですね奥様
876: 2019/12/17(火) 17:44:19.40
ヾ,!i:||!!゙i!'
Y|i!i |i、 、__人_从_人__/し、_人_
,}!!|,!'',ミミ、 _) 汚物は消毒だ~っ!!
jヘ!!/´ ;!};ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
iilllijilllli=h;ミ
___ ゙!}ー;) ':iハミ>=≦三
三;;:;}_/!ヾニ゙イノ+),,,,,ヾ::::''
` ̄ ̄ ̄´
Y|i!i |i、 、__人_从_人__/し、_人_
,}!!|,!'',ミミ、 _) 汚物は消毒だ~っ!!
jヘ!!/´ ;!};ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
iilllijilllli=h;ミ
___ ゙!}ー;) ':iハミ>=≦三
三;;:;}_/!ヾニ゙イノ+),,,,,ヾ::::''
` ̄ ̄ ̄´
877: 2019/12/17(火) 18:13:36.97
YouTuber見てたらやりたくなってきた
セールこないかなぁ
セールこないかなぁ
878: 2019/12/17(火) 18:19:33.91
>>877
二ヶ月くらい前にPS4版のDLC全部入りで2,170円だったのに
二ヶ月くらい前にPS4版のDLC全部入りで2,170円だったのに
879: 2019/12/17(火) 18:24:24.97
自分はオープンワールドそんなにだったし大した期待もせず無印中古買いしてどハマり
新品のGOTYパケ版を定価で買い直したから高くついたけどめちゃくちゃ満足してるぞ
1000時間くらい遊んでることを考えるとコスパが異常
世界観にハマれるならセールじゃなくてもいい買い物だと思う
新品のGOTYパケ版を定価で買い直したから高くついたけどめちゃくちゃ満足してるぞ
1000時間くらい遊んでることを考えるとコスパが異常
世界観にハマれるならセールじゃなくてもいい買い物だと思う
880: 2019/12/17(火) 18:29:45.49
一日中だ!
881: 2019/12/17(火) 18:39:22.91
PS4でも100個くらいMOD入れてやってるなチューバーさん
882: 2019/12/17(火) 20:38:40.48
アニメ顔になるMODはPS4にもあるんかな?
887: 2019/12/17(火) 21:28:29.52
>>882
PS4どころさ箱でも無理よ
スクリプトエクステンダー使えないから
PS4どころさ箱でも無理よ
スクリプトエクステンダー使えないから
883: 2019/12/17(火) 20:45:02.34
ディサイプルズの声をなぜババアボイスで撮ったのか
ニシャはあんなに可愛いのに
ニシャはあんなに可愛いのに
884: 2019/12/17(火) 20:57:23.77
そもそもあの手のMODはPC版でもベセスダ公式では扱わない
885: 2019/12/17(火) 21:01:13.77
ニシャがこの辺りで作ったルールは1つだけや
捕まんな!
捕まんな!
888: 2019/12/17(火) 22:43:45.19
ここ最近はずっとアパラチアにいたけどやっぱり連邦が一番好きです!
889: 2019/12/17(火) 23:32:21.98
やる事全部やって終わらして遊び尽くしたと思っても数週間を置くと連邦に残してきた居住地のあいつら今頃どうしてるかな?って気になってるついつい起動しちゃうのよね
何この無限なた遊べるゲーム
何この無限なた遊べるゲーム
890: 2019/12/18(水) 00:13:22.17
アパラチア仕様のリアルタイムvatsはカットイン入んないし、こっちの手が止まんないからアレはアレで良いよね
こっちのガンフーマルチロックオンみたいなのには向かないけどさ
こっちのガンフーマルチロックオンみたいなのには向かないけどさ
891: 2019/12/18(水) 07:18:10.14
追加コンテンツ全部付いたやつ買ったんですが初めから全部導入していいのでしょうか?
みなさんどうされてます?
みなさんどうされてます?
894: 2019/12/18(水) 08:33:18.39
>>891
自分は最初から全部入れてやったけど、何も問題なかった。
確かにオートマトロンを入れるとランダムイベントの出現率がオートマトロン絡みになる確率が高くなるが、それで困ったことは別になかったな。
自分は最初から全部入れてやったけど、何も問題なかった。
確かにオートマトロンを入れるとランダムイベントの出現率がオートマトロン絡みになる確率が高くなるが、それで困ったことは別になかったな。
892: 2019/12/18(水) 08:14:09.17
最初から導入するメリットは、DLCで追加されたレジェンダリー効果も出るようになる
最初から導入するデメリットは、無限のランダムクエスト等でまだ行きたくないDLCエリアが設定されてしまう可能性がある
最初から導入するデメリットは、無限のランダムクエスト等でまだ行きたくないDLCエリアが設定されてしまう可能性がある
893: 2019/12/18(水) 08:25:41.29
オートマトロンは新登場の敵がランダムイベントを潰してしまう可能性が大きいので初回ではお勧めしません
他はご自由にお楽しみください
他はご自由にお楽しみください
895: 2019/12/18(水) 08:55:31.92
出現率50パーだっけ
896: 2019/12/18(水) 10:10:07.32
オレもオートマトロンは外したほうが良いと思う
困る困らん以前に世界が違ってしまうからなあ
困る困らん以前に世界が違ってしまうからなあ
897: 2019/12/18(水) 10:33:12.40
エイダを連れてると50パーらしい
898: 2019/12/18(水) 10:43:23.11
>>897
その確率が常時適用とかじゃね
あと襲撃も強すぎるロボットだらけになってうんざりする
その確率が常時適用とかじゃね
あと襲撃も強すぎるロボットだらけになってうんざりする
899: 2019/12/18(水) 10:49:56.21
サバイバルだとセントリーエイダちゃん(ボディはリュックサックアサルトロンのまま)
の火力とペイロードがめっちゃ魅力的なのヨ!
の火力とペイロードがめっちゃ魅力的なのヨ!
900: 2019/12/18(水) 10:50:11.99
dlc全部入り買いたいんだけどセールはいつなんだよ…
901: 2019/12/18(水) 11:23:35.75
たぶん年末年始にワンチャン
902: 2019/12/18(水) 12:48:14.54
さっさと買っちゃいなよ
fallout気になってしまったならセールでの減額より待つ時間の方が損だべ
fallout気になってしまったならセールでの減額より待つ時間の方が損だべ
907: 2019/12/18(水) 17:25:46.25
大辞典とかまだあんのか
ネタギレって数年前に閉鎖したのかと
ネタギレって数年前に閉鎖したのかと
908: 2019/12/18(水) 18:13:10.34
大辞典やらヌカづけやらもアフィブログの枠に入れられちゃう時代かあ
隔世の感があるな
隔世の感があるな
909: 2019/12/18(水) 18:35:20.89
>>908
大辞典は管理人やら信者がURLを何度も貼って宣伝荒らしにきてるのでゴミ
大辞典は管理人やら信者がURLを何度も貼って宣伝荒らしにきてるのでゴミ
911: 2019/12/18(水) 20:08:29.65
大辞典は結構知らない小ネタ教えて貰えるのが良いけどな
912: 2019/12/18(水) 21:04:49.83
バグの回避法、対処法の書き込みとかもあったりするからお世話になってるわ
913: 2019/12/18(水) 21:54:43.33
Fallout4始めたばかりのころゲーム内用語とか銃の違いとか何から何まで全く分からず困ってた時にお世話になったわ
すっかり慣れた今では読み物として面白いからたまに読み返してる
こういうのもステマって言われるんだろうけどね
すっかり慣れた今では読み物として面白いからたまに読み返してる
こういうのもステマって言われるんだろうけどね
914: 2019/12/18(水) 22:04:38.23
リーブマリーナとかなんか色々考察されてて面白かったわw
915: 2019/12/18(水) 23:37:49.49
大辞典たまに寝る前に適当に布団の中で読んでるわ
918: 2019/12/19(木) 00:20:21.18
>>915
同志よ
朝スマホ見たら辞典開きっぱはデフォです
同志よ
朝スマホ見たら辞典開きっぱはデフォです
916: 2019/12/18(水) 23:38:36.42
このスレいきなりキレだすやついるから怖い
917: 2019/12/18(水) 23:47:20.34
>>916
ガービー症候群やな
ガービー症候群やな
921: 2019/12/19(木) 08:44:07.12
>>916
句読点、猛虎弁、アフィ
指摘してるの全部一人の基地外だからNG入れときゃ良いよ
句読点、猛虎弁、アフィ
指摘してるの全部一人の基地外だからNG入れときゃ良いよ
919: 2019/12/19(木) 00:41:45.45
あれって金発生してんのか?
920: 2019/12/19(木) 06:47:50.05
辞典は別に普通
でもテンプレに載せたりしなくていいーよ
ここの質問の書き込みをまとめて転載してるのは完全にアフィブログ
でもテンプレに載せたりしなくていいーよ
ここの質問の書き込みをまとめて転載してるのは完全にアフィブログ
922: 2019/12/19(木) 10:12:46.46
そうそう一人なんだよな最近オレも気づいたわ
923: 2019/12/19(木) 11:20:50.89
大辞典は豆知識みたいなのを仕入れられるから面白いよね
サンクチュアリとかの住宅地に建ってる家は実際にLustron House社って所で販売しているプレハブ住宅なんだって知って輸入して住みたいと思った
サンクチュアリとかの住宅地に建ってる家は実際にLustron House社って所で販売しているプレハブ住宅なんだって知って輸入して住みたいと思った
924: 2019/12/19(木) 11:35:12.27
そういった豆知識とか、世界観の背景に関する考察とか沢山書かれているが、自分はそういったものは一切興味ないのでまった読まずにスルーしてる
バグに関する情報とか、ゲーム攻略に役立つ情報だけピックアップして参考にしてる
最近はネタ切れなのか、くだらないギャグとかばっかり書き込まれてて、ゴミみたいな書き込みしかないけど
バグに関する情報とか、ゲーム攻略に役立つ情報だけピックアップして参考にしてる
最近はネタ切れなのか、くだらないギャグとかばっかり書き込まれてて、ゴミみたいな書き込みしかないけど
925: 2019/12/19(木) 12:03:28.92
バンカーヒルのグールホエールの話の奴は見た
926: 2019/12/19(木) 12:23:33.09
少し前から遊び始めてダイヤモンドシティまで来たのだけどあの周辺はめちゃくちゃ重くてたまにフリーズしちゃうのだけどps4外付けのSSDを取っ付ければ多少はマシになったりするのかな?
927: 2019/12/19(木) 14:28:58.45
マシにはなるんじゃない
まあまずデフラグでもしてみたらどうかな
まあまずデフラグでもしてみたらどうかな
928: 2019/12/19(木) 14:33:00.74
旧型PS4だとやたらエラーで落ちてたけど
新型だとほとんど落ちないな
新型だとほとんど落ちないな
929: 2019/12/19(木) 14:43:36.55
うちは旧型PS4だから本体の問題なのか
今セールやってるとは言え今更PS4proに乗り換えるのもなぁ
教えてくれてありがと!
今セールやってるとは言え今更PS4proに乗り換えるのもなぁ
教えてくれてありがと!
930: 2019/12/19(木) 16:10:25.76
ガービー閉じ込めっぱなしでキャッスル解放してるときは襲撃ある?
将軍になるの嫌だけどあそこの防衛楽しいのよね
将軍になるの嫌だけどあそこの防衛楽しいのよね
931: 2019/12/19(木) 16:55:27.21
ストロングさんが想像以上にウザかった
932: 2019/12/19(木) 17:17:00.38
戦列をならべたミニッツメンの一斉発射がレーザ音と共にレイダーを吹き飛ばすのが好きだ
933: 2019/12/19(木) 18:50:15.24
来週PS4とこれ買い直すからよろしくね
934: 2019/12/19(木) 19:30:57.36
フィリスが旅立たねえ
936: 2019/12/19(木) 23:29:35.10
ダンスってなんで人造人間なん?
スパイ?
スパイ?
937: 2019/12/19(木) 23:52:37.44
>>936
スパイじゃない
話を盛り上げたくてシンスにしてしまったが深く考えない開発チームなので整合性なんか顧慮してないってことだよね
Skyrimあたりから顕著なんだけどロア的要素の練り込みが浅薄で統一性は皆無って感じなのだ
DLCはやりたい放題だしもう深く突っ込まないでくれってことだよね
スパイじゃない
話を盛り上げたくてシンスにしてしまったが深く考えない開発チームなので整合性なんか顧慮してないってことだよね
Skyrimあたりから顕著なんだけどロア的要素の練り込みが浅薄で統一性は皆無って感じなのだ
DLCはやりたい放題だしもう深く突っ込まないでくれってことだよね
938: 2019/12/20(金) 02:32:35.41
ダンスについてはちゃんと考えてあるだろ
何でも批判したがる頭の弱いお子様増えたよな
何でも批判したがる頭の弱いお子様増えたよな
939: 2019/12/20(金) 03:15:23.76
941: 2019/12/20(金) 06:27:12.09
>>939
ウイルス注意
ウイルス注意
947: 2019/12/20(金) 11:22:12.08
>>941
ふざけんなよ負けたらウィルス扱いか?
ふざけんなよ負けたらウィルス扱いか?
940: 2019/12/20(金) 05:00:26.88
サバイバルモード初めてやったら別ゲーすぎて笑う
ベリハ以下にはもう戻れん……楽しすぎる
ベリハ以下にはもう戻れん……楽しすぎる
942: 2019/12/20(金) 08:03:18.50
ダンスが人造人間であることの致命的矛盾って何だ?
943: 2019/12/20(金) 08:28:30.33
長年のBOS生活の中、なぜ老衰でバレなかった?
入れ替わりなら老衰でバレることはないけど、その場合なぜ脱走人造人間に?しかも人造人間であるという自覚無し
入れ替わりなら老衰でバレることはないけど、その場合なぜ脱走人造人間に?しかも人造人間であるという自覚無し
944: 2019/12/20(金) 08:35:30.03
一定期間毎に別人格がロードされて
インスティチュートに戻ってメンテナンスされてた説
インスティチュートに戻ってメンテナンスされてた説
945: 2019/12/20(金) 08:46:29.16
BOS時代に定期的にメンテナンスされてた場合、マクソン「スパイじゃないのか」とあう疑惑に対して、
ダンスを擁護し反論した111に対して痛烈な皮肉になるんだよね……
ダンスを擁護し反論した111に対して痛烈な皮肉になるんだよね……
946: 2019/12/20(金) 09:09:17.74
老衰って
老化なら十数年程度なら特にバレないこともあるだろう
マクソンのような老け顔青年もいるし
ただ食事&睡眠をとらなくても平気設定はよくわからん
あれはニック世代だけか?
老化なら十数年程度なら特にバレないこともあるだろう
マクソンのような老け顔青年もいるし
ただ食事&睡眠をとらなくても平気設定はよくわからん
あれはニック世代だけか?
948: 2019/12/20(金) 11:29:18.92
レスバゲエジは問答無用で4ね
949: 2019/12/20(金) 12:05:28.18
ほんとレイダーみたいな奴らだな
950: 2019/12/20(金) 12:21:30.64
ダンスとキュリー交代したら、
自分の体をスクライブ達に提供したら喜ぶだろうな云々言われて軽くネタバレされたことは許さない
一番許せないのはダンス連れてるとうんこBOSと敵対することだけど
おかげででかい置物だよ
自分の体をスクライブ達に提供したら喜ぶだろうな云々言われて軽くネタバレされたことは許さない
一番許せないのはダンス連れてるとうんこBOSと敵対することだけど
おかげででかい置物だよ
951: 2019/12/20(金) 12:36:07.61
すまんエラーで建てられなかった
>>960頼んます
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault279【FO4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573135932/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>960頼んます
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
:5,980円(Game of the Year Edition)
:2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com
■関連スレ
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1480186474/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault279【FO4】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1573135932/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
952: 2019/12/20(金) 14:40:23.60
欲しがってた子はセール来たゾヨ
953: 2019/12/20(金) 14:47:17.71
PS4のFallout4をDL版で持っててDLC全部欲しいんですけど、
今PSstoreでセールしてるGame of the Year Edition買ったら
セーブデータそのまま引き継ぎできますか?
今PSstoreでセールしてるGame of the Year Edition買ったら
セーブデータそのまま引き継ぎできますか?
954: 2019/12/20(金) 14:59:27.62
できまっせ
955: 2019/12/20(金) 15:36:29.07
>>954
さんくすとっしー早速買ってくるよ
DLCバラで6つ買うと3456円でGOTYが2631円なんだよね
くわばらくわばら
さんくすとっしー早速買ってくるよ
DLCバラで6つ買うと3456円でGOTYが2631円なんだよね
くわばらくわばら
956: 2019/12/20(金) 15:52:52.36
>>955
オートマトロン入れるとラストデビルというオートマ敵勢力の襲撃が連邦を覆い尽くすから注意な
ランダムイベントがほぼラストデビルだけになったから確率下げるMOD入れんとやっとられんレベル
オートマクリアしたらラスデビまみれ解消されるんだっけ?そこは分からん
オートマ自体は本編もロボット改造もメチャクチャ楽しいよ
ただロボットをプロビジョナーに設定すると
道中で勝手にデフォルトのポンコツプロテクトロンになってる致命的バグあるから注意な
オートマトロン入れるとラストデビルというオートマ敵勢力の襲撃が連邦を覆い尽くすから注意な
ランダムイベントがほぼラストデビルだけになったから確率下げるMOD入れんとやっとられんレベル
オートマクリアしたらラスデビまみれ解消されるんだっけ?そこは分からん
オートマ自体は本編もロボット改造もメチャクチャ楽しいよ
ただロボットをプロビジョナーに設定すると
道中で勝手にデフォルトのポンコツプロテクトロンになってる致命的バグあるから注意な
960: 2019/12/20(金) 16:15:16.46
>>957
ニックにドリルは草
確かに見てみたいけど
ニックにドリルは草
確かに見てみたいけど
972: 2019/12/20(金) 17:58:44.51
>>957
こんなの笑うわ
こんなの笑うわ
958: 2019/12/20(金) 16:04:54.53
ニックは改造できんだろ・・・
959: 2019/12/20(金) 16:07:37.07
たまに海の底を普通に歩いたり走ったりできるんだが、あれはどうやれば再現できるのだろうか
961: 2019/12/20(金) 16:18:06.72
申し訳ない踏んでしまった…
>>970お願いします
>>970お願いします
962: 2019/12/20(金) 16:23:33.58
あれ?ニック強化できないの?まだクリアしてないけど実は人間ってオチ?
963: 2019/12/20(金) 16:27:24.69
ニックがよく言ってるじゃん俺達はロボットと違うとかなんとか
964: 2019/12/20(金) 16:34:03.65
ニックにドリル草草
そんなこと言ってる奴初めてみた、声出して笑ったわw
永遠の相棒を魔改造すんなw
アサルトロンドミネーターは難易度によっては一撃で命を狩りにくる作中随一のヤベー奴だけど
良レジェ揃ったら鼻歌まじりに倒せるようになるから…
最序盤のパイプ豆鉄砲ではナイフでクイーンに挑むようなものだけど
そんなこと言ってる奴初めてみた、声出して笑ったわw
永遠の相棒を魔改造すんなw
アサルトロンドミネーターは難易度によっては一撃で命を狩りにくる作中随一のヤベー奴だけど
良レジェ揃ったら鼻歌まじりに倒せるようになるから…
最序盤のパイプ豆鉄砲ではナイフでクイーンに挑むようなものだけど
965: 2019/12/20(金) 16:45:38.64
もしかしてニック強化できないならAutomaは入れないほうがいいのかな?
これ以上強い敵出るのは勘弁だし…
今キャッスル攻略戦できつくて止まってる
んでニックにいじられながら空き缶拾いやってるわ
これ以上強い敵出るのは勘弁だし…
今キャッスル攻略戦できつくて止まってる
んでニックにいじられながら空き缶拾いやってるわ
966: 2019/12/20(金) 16:48:41.20
ひとつ気になるのはニックが帽子を脱ぐと頭のてっぺんでドリルが回ってたらどうしようという事だ
967: 2019/12/20(金) 16:56:03.72
オートマトロンは新しく出てくる敵よりさらにマイロボの方が数倍強いからそんな困らないよ
あとロボ敵はロボットをハッキングするっていうPERK付けたらかなり楽になる
あとロボ敵はロボットをハッキングするっていうPERK付けたらかなり楽になる
968: 2019/12/20(金) 17:22:00.86
>>967
あなたのレスでも明らかなのだがdlcの癖に影響ありすぎなのがクソなんだよ
あなたのレスでも明らかなのだがdlcの癖に影響ありすぎなのがクソなんだよ
969: 2019/12/20(金) 17:26:30.81
忘れてた!FalloutってZ指定のゲームなんだっけ
間違ってPSNカード買ってきちまったい
とりあえず今からAUwalletチャージしてくるわ
間違ってPSNカード買ってきちまったい
とりあえず今からAUwalletチャージしてくるわ
970: 2019/12/20(金) 17:33:24.63
うざいぐらい出てくるしそれを直したいならMOD入れろみたいな感じだからな
971: 2019/12/20(金) 17:49:27.57
とりあえずGOTY買ってきました
各DLCが全部購入済みになってるのでバラで入れられるみたい
MODは入れてないのでちょっとAutomaは保留にしておきます
今でさえヒイヒイいってる状態なんでこれ以上難易度上げたくない
ソウルシリーズのDLCみたいに本編の難易度変わらないと助かるんだけど
各DLCが全部購入済みになってるのでバラで入れられるみたい
MODは入れてないのでちょっとAutomaは保留にしておきます
今でさえヒイヒイいってる状態なんでこれ以上難易度上げたくない
ソウルシリーズのDLCみたいに本編の難易度変わらないと助かるんだけど
973: 2019/12/20(金) 18:59:19.09
ドッグミートって食えないの?
絶対フェラル犬より美味いだろ
絶対フェラル犬より美味いだろ
974: 2019/12/20(金) 19:05:32.16
マイアラークイーンどうしても倒せないからベルチバードのミニガンで倒した思い出
975: 2019/12/20(金) 19:22:52.53
あんなもんパイプピストルだけで楽勝
976: 2019/12/20(金) 19:30:04.34
クイーンなんざ地雷をばら蒔く簡単なお仕事で余裕よ
977: 2019/12/20(金) 19:36:42.16
ステルスビルドにガン振りしてると
イベント戦が多少キツくなるからな
まぁ確かに地雷でどうにでもなるけどさw
イベント戦が多少キツくなるからな
まぁ確かに地雷でどうにでもなるけどさw
978: 2019/12/20(金) 19:48:58.14
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault280【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576838894/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576838894/
979: 2019/12/20(金) 20:14:06.84
スレ立て乙!
やっとキャッスル攻略できた…
ミサイルランチャー落ちてたからチマチマ幼虫撃ってゲージ貯めてミサイル撃ち込んで倒せた
30分ぐらいかかったよ固すぎ
やっとキャッスル攻略できた…
ミサイルランチャー落ちてたからチマチマ幼虫撃ってゲージ貯めてミサイル撃ち込んで倒せた
30分ぐらいかかったよ固すぎ
984: 2019/12/20(金) 21:05:47.01
>>979
難易度を何でやってるの?ベリハ辺りでもスプレーアンドプレイを使えばそこまで苦戦しないと思うが。
難易度を何でやってるの?ベリハ辺りでもスプレーアンドプレイを使えばそこまで苦戦しないと思うが。
986: 2019/12/20(金) 21:29:47.86
>>984
難易度最低です
fallout3も途中で積んだから
難易度最低です
fallout3も途中で積んだから
987: 2019/12/20(金) 21:41:06.62
>>986
難易度最低だと伝説武器が出にくいと思われるからノーマル辺りが色んな意味でいいかもね。あと上級者はよくVATS縛りしているけど、アクションゲームが苦手な人はデリバラーのような武器でVATS多用した方がストレスが少ないと思うよ。
難易度最低だと伝説武器が出にくいと思われるからノーマル辺りが色んな意味でいいかもね。あと上級者はよくVATS縛りしているけど、アクションゲームが苦手な人はデリバラーのような武器でVATS多用した方がストレスが少ないと思うよ。
980: 2019/12/20(金) 20:37:37.79
アッ、こんなところにたまたま持っていたボムエキスパート☆5とヌカランチャーが
981: 2019/12/20(金) 20:46:23.58
久々にやると楽しいなぁ
ロング夫妻は頑丈だし
ロング夫妻は頑丈だし
982: 2019/12/20(金) 21:01:22.65
サラッと怖いこと言うな
985: 2019/12/20(金) 21:18:10.47
初見のときオバシアとかスプレーとか知らんし
クイーン強かったから
パワーアーマーとなんとなく強そうなミニガンで挑んでくっそ苦戦した思いで
クイーン強かったから
パワーアーマーとなんとなく強そうなミニガンで挑んでくっそ苦戦した思いで
コメント
コメントする