1: 2019/11/07(木) 12:04:28.40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は先頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を3行以上になるように追加して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
次スレは>>970が立て宣言してから。保守は不要です。
『牧場物語 再会のミネラルタウン』について語るスレッドです
■ 製品情報
発売元:マーベラス
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2019年10月17日
価格:6380円(参考価格)
公式サイト
https://www.bokumono.com/series/saikai/
■前スレ
【Switch】牧場物語 再会のミネラルタウン Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572164415/
■関連スレ
◆牧場物語を語ろう◆Part46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571374389/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は先頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を3行以上になるように追加して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
次スレは>>970が立て宣言してから。保守は不要です。
『牧場物語 再会のミネラルタウン』について語るスレッドです
■ 製品情報
発売元:マーベラス
ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2019年10月17日
価格:6380円(参考価格)
公式サイト
https://www.bokumono.com/series/saikai/
■前スレ
【Switch】牧場物語 再会のミネラルタウン Part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572164415/
■関連スレ
◆牧場物語を語ろう◆Part46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571374389/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2019/11/07(木) 22:08:03.18
いちおつなの~
3: 2019/11/07(木) 22:32:48.45
いちおつ
4: 2019/11/07(木) 22:34:46.67
いちもつ
5: 2019/11/08(金) 00:30:45.62
おついち
6: 2019/11/08(金) 02:13:37.01
ポプリとカイのライバルイベント見たくて好感度下げたいんだけど、効率のいい下げ方ってありますか?
プレゼントって1日1回しかあげらないんだね
プレゼントって1日1回しかあげらないんだね
58: 2019/11/08(金) 19:24:34.87
>>6
前は効果下がっても一日何度でもプレゼント出来たのに面倒になったよな
前は効果下がっても一日何度でもプレゼント出来たのに面倒になったよな
7: 2019/11/08(金) 02:49:35.01
川にゴミ捨てるってできるんだっけ
8: 2019/11/08(金) 03:00:26.16
X欲しいのに三年以上鶏がプラチナ以外産まなくてつらい卵リセマラの位置って寝る前なのか小屋に入る前なのか誰か教えて下さい
納品で二つ必要なのにまだ0って…
納品で二つ必要なのにまだ0って…
35: 2019/11/08(金) 15:41:46.60
>>8
Xの卵ならレシピで作るのが楽じゃないかな
Xの卵ならレシピで作るのが楽じゃないかな
47: 2019/11/08(金) 18:15:27.05
>>35
作れるの初めて知ったわ…ありがとう頑張って女神様と結婚してくる
作れるの初めて知ったわ…ありがとう頑張って女神様と結婚してくる
65: 2019/11/08(金) 20:43:51.87
>>47
xの卵レシピ閃くのに普通50個、いい品質25個、かなりいい品質15個だったと思う
xチーズ、x牛乳もレシピあるよ
xの卵レシピ閃くのに普通50個、いい品質25個、かなりいい品質15個だったと思う
xチーズ、x牛乳もレシピあるよ
9: 2019/11/08(金) 03:41:33.28
感謝祭で要求される料理が毎回レシピになくて参加出来ないの酷い
腐るほどレシピ持ってるのに
腐るほどレシピ持ってるのに
10: 2019/11/08(金) 03:50:19.62
グレイと結婚して、朝からハートマークついてるしニコニコだなぁって思ってて間違ってにわとりのえさあげたらめっちゃキレられた。おい、ふざけてるのか、むかつくなぁって言われて態度180度違いすぎて引いた…
12: 2019/11/08(金) 09:24:50.37
>>10
本性見ちゃった気がして引くよね…
友好度によってプレゼントあげたときの反応も変化があれば良かったのに
本性見ちゃった気がして引くよね…
友好度によってプレゼントあげたときの反応も変化があれば良かったのに
21: 2019/11/08(金) 11:49:02.70
>>10
ワロタw
まあでも現実でニワトリの餌渡されたらけっこう困るし、虫のいどころ悪かったら腹も立つかもね
しかしあの優しそうなグレイにそんな一面が……
ワロタw
まあでも現実でニワトリの餌渡されたらけっこう困るし、虫のいどころ悪かったら腹も立つかもね
しかしあの優しそうなグレイにそんな一面が……
11: 2019/11/08(金) 04:18:14.64
物を捨てたときに足元の鉱石じゃなく遠くの鉱石拾っちゃうのほんと面倒くさい
13: 2019/11/08(金) 09:28:22.16
偏見だしそういうシーンないけどグレイはDVな上に粘着してきそうなイメージある
14: 2019/11/08(金) 09:36:03.37
ハベムンと違ってミネなかのグレイは時々怒鳴ってくるから困る
15: 2019/11/08(金) 09:51:04.36
あの頃はまだ配役変わったばかりで慣れてなかったのでしょう
16: 2019/11/08(金) 09:59:21.12
HMボーイ版のグレイもミネ仲とそんなに変わらんよ
がらっと対応が変わるのはガール版のみ
果樹園バイトにグレイも誘う選択肢があるんだけどHMボーイ版だとそんなもんやってる暇あるかって怒って断られるのにHMクレアだと本当に申し訳なさそうにごめんねって断ってくる
年越しイベントとかでもボーイ版だとねむ…としか返ってこないのにガール版だとちゃんと挨拶してくる
がらっと対応が変わるのはガール版のみ
果樹園バイトにグレイも誘う選択肢があるんだけどHMボーイ版だとそんなもんやってる暇あるかって怒って断られるのにHMクレアだと本当に申し訳なさそうにごめんねって断ってくる
年越しイベントとかでもボーイ版だとねむ…としか返ってこないのにガール版だとちゃんと挨拶してくる
17: 2019/11/08(金) 10:48:19.21
HMは女や奥さん(マリー)には怒鳴って来ないのでこの違いは大きいかなと思う
ミネ仲と再ミネはテキストほぼ男女共通だもんな
ミネ仲と再ミネはテキストほぼ男女共通だもんな
22: 2019/11/08(金) 11:49:20.42
>>17
元祖の方のミネ仲のボーイとガールの婿候補の好感度台詞は違ってなかったっけ
祭りとかの台詞は共通してたと思うけど
違ってたらごめん
元祖の方のミネ仲のボーイとガールの婿候補の好感度台詞は違ってなかったっけ
祭りとかの台詞は共通してたと思うけど
違ってたらごめん
24: 2019/11/08(金) 12:05:07.60
>>22
あー確かに婿候補は台詞違った… あとガール限定の恋愛イベントもか。
元嫁候補の百合化にイメージ引き摺られてた
あー確かに婿候補は台詞違った… あとガール限定の恋愛イベントもか。
元嫁候補の百合化にイメージ引き摺られてた
18: 2019/11/08(金) 11:20:58.38
泉の洞窟だと、95階から99階と195階から199階まで落とし穴が出なかった。
これって、固定なのかな?
それとも、出ない階数はランダムなのかな?
今、湖の洞窟潜ってるけど、140階ぐらい。
80階越えたあたりからずっと落とし穴出てない気がします。
もしかして、255階までずっと落とし穴出ないのかなぁ?
すでに潜られた方、どうでしたか?
これって、固定なのかな?
それとも、出ない階数はランダムなのかな?
今、湖の洞窟潜ってるけど、140階ぐらい。
80階越えたあたりからずっと落とし穴出てない気がします。
もしかして、255階までずっと落とし穴出ないのかなぁ?
すでに潜られた方、どうでしたか?
19: 2019/11/08(金) 11:26:20.20
>>18
それと、泉の洞窟で取り逃がしたカッパの像 湖の洞窟110階付近で出た。
もう一度、泉の洞窟に潜らないといけないと思っていたからラッキーでした(^-^)
それと、泉の洞窟で取り逃がしたカッパの像 湖の洞窟110階付近で出た。
もう一度、泉の洞窟に潜らないといけないと思っていたからラッキーでした(^-^)
23: 2019/11/08(金) 11:53:47.35
>>19
100階以降くらいになると落とし穴のあるフロアと無いフロアが10階ずつとか20階ずつ交互になったはず、途中から落とし穴のエンカウント率爆上がりするかもだから気をつけて
100階以降くらいになると落とし穴のあるフロアと無いフロアが10階ずつとか20階ずつ交互になったはず、途中から落とし穴のエンカウント率爆上がりするかもだから気をつけて
25: 2019/11/08(金) 12:30:00.91
>>23
交互かぁ
ずっと落とし穴無くなるわけでは無いんですね。
ありがとうございます。
カッパの玉探しで何回落ちた事やら。
ある程度 岩を砕いたら小まめにセーブしないと、落とし穴落ちたらどこまで砕いたのか分からなくなるからツライ。
落とし穴 欲しい時には出ないで、探し物ある階ではキッチリ出てくる。
ヤラシイわぁ
交互かぁ
ずっと落とし穴無くなるわけでは無いんですね。
ありがとうございます。
カッパの玉探しで何回落ちた事やら。
ある程度 岩を砕いたら小まめにセーブしないと、落とし穴落ちたらどこまで砕いたのか分からなくなるからツライ。
落とし穴 欲しい時には出ないで、探し物ある階ではキッチリ出てくる。
ヤラシイわぁ
20: 2019/11/08(金) 11:46:04.98
たすけて
カイの恋愛イベントが一切発生しない
攻略本通りの曜日や時間や条件をクリアしているのにどれもおこらない
2年目夏で友好度マックス・ハートは黄色
お守り貰うイベントしなきゃ告白できないっぽいし困った…
カイの恋愛イベントが一切発生しない
攻略本通りの曜日や時間や条件をクリアしているのにどれもおこらない
2年目夏で友好度マックス・ハートは黄色
お守り貰うイベントしなきゃ告白できないっぽいし困った…
28: 2019/11/08(金) 13:03:49.92
>>20
一切って一個も発生してないの?
一切って一個も発生してないの?
26: 2019/11/08(金) 12:42:37.75
同性婚は嬉しいけどやっぱ性志向選ばせて欲しいわ
これだと告白前のまだお互いに好きかどうか確証が持てない一番楽しい時期がないやん
これだと告白前のまだお互いに好きかどうか確証が持てない一番楽しい時期がないやん
27: 2019/11/08(金) 13:02:36.43
カッパ玉落とし穴落ち過ぎるんで自分の周りの岩に入って無かったらロードしてやり直してたわ
29: 2019/11/08(金) 13:11:46.55
バグで果樹園バイトのイベントが発生しなかったせいで全員に告白してから結婚する実績解除ができなかったのが悔しい
30: 2019/11/08(金) 13:44:17.00
かっぱの玉は常に岩を壊しながら移動して、岩が途絶えたらその時だけクワで穴掘って次の岩場まで移動するってやり方してたわ
場所特定したらリロードして回収
場所特定したらリロードして回収
31: 2019/11/08(金) 13:49:18.57
12股で実績解除とか開発はバイなんですか
32: 2019/11/08(金) 14:24:49.65
イベント発生は攻略本の時間通りでも起きたり起きなかったり?
キャラが同エリアにいることが条件なものとそうでないものがあるみたい
キャラが同エリアにいることが条件なものとそうでないものがあるみたい
33: 2019/11/08(金) 14:29:30.43
イベントは時間きっちりじゃダメなときあるね
例えばアンナさんのお菓子教室?もマナがバジルの家に入らないと始まらないから10時ぴったりに行っても起きない
一旦家の外に出てマナがバジルの家に入るのを待つ必要がある
例えばアンナさんのお菓子教室?もマナがバジルの家に入らないと始まらないから10時ぴったりに行っても起きない
一旦家の外に出てマナがバジルの家に入るのを待つ必要がある
37: 2019/11/08(金) 15:52:07.81
>>33
あー確かに中途半端な時間に行ったりはしてないかも
もうちょっと色々試してみる
ダメなら実績目当てだしさっさと他の人と結婚するかな…
あー確かに中途半端な時間に行ったりはしてないかも
もうちょっと色々試してみる
ダメなら実績目当てだしさっさと他の人と結婚するかな…
34: 2019/11/08(金) 15:39:19.27
12股実績解除とかやめて欲しかったわ
恋愛イベくらい自由にさせて欲しい
同性でイベみるの嫌な人がいることを考えて欲しかったね
まあじゃあ実績なんて放置したらって言われたらそれまでだけどあるからにはコンプしたくなるしね
恋愛イベくらい自由にさせて欲しい
同性でイベみるの嫌な人がいることを考えて欲しかったね
まあじゃあ実績なんて放置したらって言われたらそれまでだけどあるからにはコンプしたくなるしね
36: 2019/11/08(金) 15:49:02.70
出会いイベとかも発生してない
会いに行ってもイベント発生せず普通に話してプレゼント受け取ってくれるから
友好度&愛情度は上がる
攻略本の通りの曜日や天気も指定通り、時間も午前と午後どっちでも良い時間帯((海の家営業時間内)なら両方試してみたりしてる
でも発生しない…
フラグが立ってないのかな?
会いに行ってもイベント発生せず普通に話してプレゼント受け取ってくれるから
友好度&愛情度は上がる
攻略本の通りの曜日や天気も指定通り、時間も午前と午後どっちでも良い時間帯((海の家営業時間内)なら両方試してみたりしてる
でも発生しない…
フラグが立ってないのかな?
38: 2019/11/08(金) 16:00:03.07
>>36
出会いイベントは自分も見逃してて海開きで初めてあったけど後日恋愛イベントは普通に発生したからそこは大丈夫だと思うよ
出会いイベントは自分も見逃してて海開きで初めてあったけど後日恋愛イベントは普通に発生したからそこは大丈夫だと思うよ
39: 2019/11/08(金) 16:05:43.43
12股の末に無事に結婚したんだけど「君に決めた」の実績が解除されない
一応女神さまからは達成おめでとうの手紙きたんだけど、自宅本棚で実績リスト見ると星がついてない
バグなのか?同じような人いる?
一応女神さまからは達成おめでとうの手紙きたんだけど、自宅本棚で実績リスト見ると星がついてない
バグなのか?同じような人いる?
87: 2019/11/09(土) 14:12:56.51
>>39
まさかと思って本棚見てみたら自分も同じ状態だわ
女神様から手紙きたからてっきり大丈夫かと思ってた
実績コンプしたかったからショックだわ…
まさかと思って本棚見てみたら自分も同じ状態だわ
女神様から手紙きたからてっきり大丈夫かと思ってた
実績コンプしたかったからショックだわ…
91: 2019/11/09(土) 17:42:03.64
>>87
自分もその状態なったから12股データ読み込みして結婚したら手紙はこないで実績は解除されてた
自分もその状態なったから12股データ読み込みして結婚したら手紙はこないで実績は解除されてた
40: 2019/11/08(金) 16:09:22.24
連投ですみません
めちゃくちゃ中途半端な時間に
(11:00~13:00みたいな指定なら11:50に)行ったらやっと出会いイベントが発生しました
イベント発生時刻ピッタリに海岸に入っていたのと、愛情度が上がりすぎてイベントすっとばしたのかとあわてたのがいけなかったです。
ぴったりに行くと発生しないと教えて頂きありがとうございました
めちゃくちゃ中途半端な時間に
(11:00~13:00みたいな指定なら11:50に)行ったらやっと出会いイベントが発生しました
イベント発生時刻ピッタリに海岸に入っていたのと、愛情度が上がりすぎてイベントすっとばしたのかとあわてたのがいけなかったです。
ぴったりに行くと発生しないと教えて頂きありがとうございました
51: 2019/11/08(金) 18:34:33.37
>>40
今さらだけどカイがお守りくれるイベントは体力が半分以下になってないと発生しないからこれに関しては時間は関係なかったと思うよ
今さらだけどカイがお守りくれるイベントは体力が半分以下になってないと発生しないからこれに関しては時間は関係なかったと思うよ
41: 2019/11/08(金) 16:46:04.64
イトウが釣れない
刺身、寿司、焼き魚のレシピ持ってるしレベル6で釣ってるんだけどなぁ
牧場の川だよね…?
刺身、寿司、焼き魚のレシピ持ってるしレベル6で釣ってるんだけどなぁ
牧場の川だよね…?
42: 2019/11/08(金) 16:50:17.25
今週もランキングに残ってる粘るね
43: 2019/11/08(金) 16:58:26.98
12股じゃなくて、候補含めた住民の好感度がマックス、とかならわからなくもないんだけどな。
好感度マックスのほうがきついけど、さすがに12股はゲームでも抵抗あるわ。
やるけど
好感度マックスのほうがきついけど、さすがに12股はゲームでも抵抗あるわ。
やるけど
44: 2019/11/08(金) 17:40:03.55
12股して冬に結婚したんだけど翌年夏のカイの台詞がまだ恋人扱いで気まずい
45: 2019/11/08(金) 17:43:15.48
イトウは牧場じゃなくて町南の川じゃなかったか
46: 2019/11/08(金) 17:49:51.60
イトウは牧場の川で冬以外で釣れるよ
48: 2019/11/08(金) 18:20:33.21
12股して結婚したら住人の会話どうなるんだろ?
カイがこの街に住むにはと色々な人から情報収集してたのに翌年街を訪れたら主人公違う人と結婚してたとかもう夜道1人で歩けないレベル
カイがこの街に住むにはと色々な人から情報収集してたのに翌年街を訪れたら主人公違う人と結婚してたとかもう夜道1人で歩けないレベル
49: 2019/11/08(金) 18:21:27.59
結局アプデ前の鶏が牧場内を彷徨くのってバグだったんかな
彷徨くの自体バグだったなら作ってる段階で嫌でも気付くはずだけど
彷徨くの自体バグだったなら作ってる段階で嫌でも気付くはずだけど
50: 2019/11/08(金) 18:31:57.94
家畜の追加で女神かっぱ婚はGBAより難易度高くなってるよね
52: 2019/11/08(金) 18:44:38.65
女神様カッパと結婚できるの5年以降だけど牛祭り一回ミスった結果一年延長決定した辛い
あと放牧し過ぎてのゴールドからプラチナに飛ぶ事故がヤバイ皆も気をつけよう
あと放牧し過ぎてのゴールドからプラチナに飛ぶ事故がヤバイ皆も気をつけよう
53: 2019/11/08(金) 18:58:50.58
>>52
ゴールドからプラチナに飛ぶ事故?
どういうこと?
ゴールドからプラチナに飛ぶ事故?
どういうこと?
57: 2019/11/08(金) 19:08:05.13
>>53
放牧が600時間超えてる家畜で祭りを優勝してしまうと酪農品がゴールドを飛び越してプラチナが取れてしまう罠
真面目にやってると普通に起きる
放牧が600時間超えてる家畜で祭りを優勝してしまうと酪農品がゴールドを飛び越してプラチナが取れてしまう罠
真面目にやってると普通に起きる
59: 2019/11/08(金) 19:25:13.79
>>57
ありがとう、ラッキーじゃんと思ったけど、ゴールドの実績はなくなるってことなのかな?
たしか個体それぞれに実績ついたはずだから、その場合はもうその子に限ってはゴールド取得諦めた方がいいのか
ありがとう、ラッキーじゃんと思ったけど、ゴールドの実績はなくなるってことなのかな?
たしか個体それぞれに実績ついたはずだから、その場合はもうその子に限ってはゴールド取得諦めた方がいいのか
60: 2019/11/08(金) 19:30:16.32
>>59
ゴールド欲しかったら放牧せずに愛情度8以上の家畜作って優勝する必要がある
ゴールド欲しかったら放牧せずに愛情度8以上の家畜作って優勝する必要がある
62: 2019/11/08(金) 19:45:00.76
>>60
ありがとう、気をつけてやってみる
ありがとう、気をつけてやってみる
54: 2019/11/08(金) 18:59:29.29
>>52
繁殖を計画的にやれば5年目でいけるのか
Pの子供にGを産ませるとか無計画だったから14年もかかってしまった
繁殖を計画的にやれば5年目でいけるのか
Pの子供にGを産ませるとか無計画だったから14年もかかってしまった
84: 2019/11/09(土) 11:27:31.80
>>52
情報ありがてえ
気をつけるわ
情報ありがてえ
気をつけるわ
56: 2019/11/08(金) 19:05:14.72
12股の実績って最終的に結婚する相手は隠し候補でもいいんかな
61: 2019/11/08(金) 19:33:30.93
鉱山の落とし穴階段と同じように1個出たら他の出ないようにすればいいのに階層によってはアホみたいに出るから嫌がらせしたいが為に実装したとしか思えない
66: 2019/11/08(金) 21:34:29.35
>>61
なんかこのゲーム、プレイヤーがとことん不便か不快になるように設計されてる気がする
なんかこのゲーム、プレイヤーがとことん不便か不快になるように設計されてる気がする
63: 2019/11/08(金) 19:50:07.99
一年目の夏終わりに町に来て間もない牧場主とめでたく恋人になったと思ってたら
次の夏にはその恋人が町の若い男女全員侍らせていた姿を見た時のカイの気持ちが知りたい
次の夏にはその恋人が町の若い男女全員侍らせていた姿を見た時のカイの気持ちが知りたい
64: 2019/11/08(金) 19:52:15.04
山で馬から降りて岩とか切り株壊してる間に馬がどっか行っちゃうの地味に困る
指笛で呼んでも画面外にいると来ない気がするんだけどそういう仕様だっけ?
指笛で呼んでも画面外にいると来ない気がするんだけどそういう仕様だっけ?
67: 2019/11/08(金) 22:01:57.59
ミネ仲からの仕様が引き継がれてるの結構あるけど昔の不便な作りをそのままもってこなくていいのにな
放牧の手軽さとか改善されてるところが0とは言わないけどさ
放牧の手軽さとか改善されてるところが0とは言わないけどさ
68: 2019/11/08(金) 22:23:16.03
スイッチ最新作のはずなのに3DSのゲームをHD化しただけのようなグラフィックなのどうにかしろ
のび太のが頑張ってたゾ
のび太のが頑張ってたゾ
69: 2019/11/08(金) 23:18:36.12
愛情度の限界値を上げたいんだけど例えばハート5の鶏の卵を孵化→ハート6のヒヨコが産まれる→ハート6のヒヨコが鶏になったらこいつの卵を孵化→ハート7が産まれる・・って解釈であってるかな
ただこの場合ハート7の卵がどの卵か分からなくない?
ただこの場合ハート7の卵がどの卵か分からなくない?
72: 2019/11/09(土) 00:24:26.40
>>69
たまごはどれでも同じ扱いらしい
どのたまごでも産まれてくる成長した鶏の中で一番ハートが多い奴+1
白と茶色も両方いたら産まれてくる色はランダムになるらしい
システム的に難しかったのかユーザーが判断できないと思ったのかは知らないけどたまごの区別は不要って仕様みたい
たまごはどれでも同じ扱いらしい
どのたまごでも産まれてくる成長した鶏の中で一番ハートが多い奴+1
白と茶色も両方いたら産まれてくる色はランダムになるらしい
システム的に難しかったのかユーザーが判断できないと思ったのかは知らないけどたまごの区別は不要って仕様みたい
70: 2019/11/08(金) 23:22:59.05
鶏は全体で見るから鶏小屋に居る愛情度上限最大が7なら冷蔵庫に入れといた昔の卵孵しても上限8が生まれてくる
74: 2019/11/09(土) 05:36:05.86
>>70>>72
横だけど知らなかった
毎回一番ハートの多いヤツだけに餌をやって放牧しないようにして1個だけ産ませた卵で次の世代作ってた
横だけど知らなかった
毎回一番ハートの多いヤツだけに餌をやって放牧しないようにして1個だけ産ませた卵で次の世代作ってた
71: 2019/11/08(金) 23:32:01.21
のび太が頑張ってたのは地下労働だから……
73: 2019/11/09(土) 01:54:24.74
実績はアカウント毎に解除されるから12股して結婚後に解除したら12股前に戻した
75: 2019/11/09(土) 07:12:46.60
無駄すぎwwwww
どんまいw
どんまいw
76: 2019/11/09(土) 08:10:48.91
秋の15日が雨でペットショップやってなかった…
犬買うには来年まで待たないといけんのかこれ
犬買うには来年まで待たないといけんのかこれ
77: 2019/11/09(土) 08:36:48.31
>>76
カピバラ「やあ」
カピバラ「やあ」
78: 2019/11/09(土) 09:13:08.38
ニワトリの色が決まるのは卵から孵る瞬間なので寝る前にセーブすれば色を選べるよ
79: 2019/11/09(土) 09:39:50.92
>>78
ひよこの状態でどっちの色か判別できるん?
ひよこの状態でどっちの色か判別できるん?
80: 2019/11/09(土) 09:46:11.85
>>78
茶色のニワトリはひよこも茶色い
茶色のニワトリはひよこも茶色い
82: 2019/11/09(土) 10:37:57.90
>>80
サンキュ
茶の鶏もほしかったから育ててみようかな
サンキュ
茶の鶏もほしかったから育ててみようかな
81: 2019/11/09(土) 09:50:20.99
主ってもしかして祝福持ってても経験積んでないとつれない?
86: 2019/11/09(土) 13:18:08.21
>>81
関係ないよ
関係ないよ
83: 2019/11/09(土) 10:42:49.47
100階辺りから146階まできたけど階段しか出ない
なんだよこれだる
なんだよこれだる
85: 2019/11/09(土) 11:37:20.16
前に同じような質問見かけたけどソロモンの指輪実績解除されない
犬2猫1カピバラ1ペンギン1飼ってるんだけど大人になるか愛情度も必要なのかな?
犬2猫1カピバラ1ペンギン1飼ってるんだけど大人になるか愛情度も必要なのかな?
88: 2019/11/09(土) 16:24:03.10
カイにプロポーズして結婚式までの間に話しかけると、「はどんな奥さんになるんだろな」って主人公の名前が入るところが抜けてた。
89: 2019/11/09(土) 17:04:16.97
ウマって大人になると話しかけられないの?
ウマに乗るって選択肢しか出ないし、小屋戻っても既定のスペースに収まるわけでもないから、そういうものだと思ってたんだけど、メニューから動物のデータ見ると、話しかけマークはそのままある
おやつはバァンさん?が来るまで仕方ないとしても、挨拶ってどうやってやるの?
ウマに乗るって選択肢しか出ないし、小屋戻っても既定のスペースに収まるわけでもないから、そういうものだと思ってたんだけど、メニューから動物のデータ見ると、話しかけマークはそのままある
おやつはバァンさん?が来るまで仕方ないとしても、挨拶ってどうやってやるの?
108: 2019/11/09(土) 20:27:07.02
>>89
ウマに乗ったら話しのマークつかなかったかな?
ウマに乗ったら話しのマークつかなかったかな?
90: 2019/11/09(土) 17:14:32.34
乗ることが挨拶の代わりなんだと思う
今日も元気だねって感じの挨拶は多分出来ない
今日も元気だねって感じの挨拶は多分出来ない
121: 2019/11/09(土) 23:49:38.97
>>90>>108
ありがとう、乗ったらマークついた
関係ないけど>>118のおかげで別の謎も解決
カレンって毎日会ってないし物もあげてないし、イベントも花の種類で親子喧嘩くらいしか見てないのに、なぜか好感度が勝手にオレンジまでいってて不思議だったんだ
コロポックルの為に白い粉を定期的に買ってるのが良かったってことかな
ありがとう、乗ったらマークついた
関係ないけど>>118のおかげで別の謎も解決
カレンって毎日会ってないし物もあげてないし、イベントも花の種類で親子喧嘩くらいしか見てないのに、なぜか好感度が勝手にオレンジまでいってて不思議だったんだ
コロポックルの為に白い粉を定期的に買ってるのが良かったってことかな
92: 2019/11/09(土) 17:43:43.07
ちょっと前のスレで見た、アレキサンドライトを見つけたデータを読み込むとエラーが出る症状に陥った
駄目だねこれ、他のデータは読み込めるけど…ひでえ
駄目だねこれ、他のデータは読み込めるけど…ひでえ
93: 2019/11/09(土) 18:02:48.78
ちなみに何度もやり直してアレキサンドライトの出ない階、またはまだ出ていない50階のデータを読み込んでもエラーは出なかった
つまりアレキサンドライトの出る50階を読み込むとエラーが出るってことなのかな
つまりアレキサンドライトの出る50階を読み込むとエラーが出るってことなのかな
94: 2019/11/09(土) 18:22:05.23
温泉なまずつれないんだけどもしかして相当反射しんけいないとつれない?
95: 2019/11/09(土) 18:27:36.57
主は反射神経というよりガチャ的な運な気がする
96: 2019/11/09(土) 18:29:49.69
刹那の見切りで0.8~0.6のワイがやってもなかなか釣れなかったから運やで
97: 2019/11/09(土) 18:33:39.16
一応言っとくけどレベル6に留めとけばヌシ以外ヒットしない
レベル7だとそこで釣れる全ての魚が対象になる代わりに当たりの確率と釣り上がる確率が上がる
温泉だと温泉ナマズしか出てこないからレベル7でひたすら粘るしかない
レベル7だとそこで釣れる全ての魚が対象になる代わりに当たりの確率と釣り上がる確率が上がる
温泉だと温泉ナマズしか出てこないからレベル7でひたすら粘るしかない
98: 2019/11/09(土) 18:35:10.57
最初と1週間後に更新あったから毎週不具合修正更新するかと思ってたけどそれっきりになったなぁ
99: 2019/11/09(土) 18:35:45.77
そりゃすぐに直せるやつと直せないやつがあるし
100: 2019/11/09(土) 19:02:00.21
カレンと恋人になれないんだけどなんでやろか?
🎵は最大でハートもオレンジなのに
🎵は最大でハートもオレンジなのに
102: 2019/11/09(土) 19:10:28.86
>>100
恋人なる前の恋愛イベント4つは全部みた?
恋人なる前の恋愛イベント4つは全部みた?
103: 2019/11/09(土) 19:16:25.79
>>102
イベントみないと恋人なれないのね
サンキュ
イベントみないと恋人なれないのね
サンキュ
101: 2019/11/09(土) 19:09:43.19
不具合修正以外にも追加要素期待してるけどいつになるやら
104: 2019/11/09(土) 19:47:31.41
自分の誕生日に台風きた
泣ける
泣ける
105: 2019/11/09(土) 20:02:42.21
ちょっと調べてみたけど、カレンのイベント条件満たしているはずなのに発生しない…
なんでや?
なんでや?
106: 2019/11/09(土) 20:15:18.46
>>105
イベントは起きる順番あるとか時間ぴったりだとイベントに必要な人が移動終わってなかったりとかあるけど
何番目のイベント?
イベントは起きる順番あるとか時間ぴったりだとイベントに必要な人が移動終わってなかったりとかあるけど
何番目のイベント?
107: 2019/11/09(土) 20:22:01.08
>>106
三番目のやつ
水・金の10時~13時ってなってるのに
全然おきない…
三番目のやつ
水・金の10時~13時ってなってるのに
全然おきない…
112: 2019/11/09(土) 21:16:38.68
>>107
リュックに空きはあるかと大きなリュック購入してるか当たりが条件にあったはず
リュックに空きはあるかと大きなリュック購入してるか当たりが条件にあったはず
116: 2019/11/09(土) 21:57:03.88
>>112
その条件も満たしてる
季節が冬なのがいけないんかなぁ
その条件も満たしてる
季節が冬なのがいけないんかなぁ
118: 2019/11/09(土) 23:07:15.61
>>116
雑貨屋で作物の種以外の物買ってる?
前作だと買った個数に応じて好感度上がるらしいからただの予想だけどイベント発生に絡めてるかもよ
雑貨屋で作物の種以外の物買ってる?
前作だと買った個数に応じて好感度上がるらしいからただの予想だけどイベント発生に絡めてるかもよ
153: 2019/11/10(日) 20:28:35.86
>>118
カレンのイベントの件解決した
春になったら起きたわ
冬はngっぽいね
カレンのイベントの件解決した
春になったら起きたわ
冬はngっぽいね
109: 2019/11/09(土) 20:49:25.27
このゲーム競馬ゲーすぎて動物育てたり農業やる気一切起きなくなるんだけどどうなってんの
競馬で40万近く稼げるのダメだろ
競馬で40万近く稼げるのダメだろ
110: 2019/11/09(土) 21:01:15.95
競馬はドレス転売で1度に250万稼げるけどいずれはテレビ番組話数変更装置転売で1日に何度も5000万稼げるからどっちみち転売ゲーだよ
111: 2019/11/09(土) 21:07:59.38
仮にそれら全部縛ったとしても牧場中をパイナップルにすりゃ夏だけでボロ儲けだし
113: 2019/11/09(土) 21:17:36.78
畑拡張しすぎてストレス溜めながら水やりして無理にやろうとするからやる気が出ないんだよ
マイペースにやればいい
季節の作物100個以上出荷しないと売り出されない種もあるし、料理や女神様コレクションもあるし、住民の好みもある
金があっても畑やる意味ないことはないさ
マイペースにやればいい
季節の作物100個以上出荷しないと売り出されない種もあるし、料理や女神様コレクションもあるし、住民の好みもある
金があっても畑やる意味ないことはないさ
114: 2019/11/09(土) 21:21:29.88
好きにやればいいよね
効率上げすぎると飽きるのは他のゲームでもよくあることだし
効率上げすぎると飽きるのは他のゲームでもよくあることだし
115: 2019/11/09(土) 21:29:12.79
まぁでもその自分が面白いと感じるバランスを見極めるためにも
1回は裏技みたいなボロ儲けを経験するのも必要だと思う
1回は裏技みたいなボロ儲けを経験するのも必要だと思う
117: 2019/11/09(土) 22:51:08.29
1000万ためるまできついな
119: 2019/11/09(土) 23:39:57.33
レシピごとの調理回数とか作物ごとの出荷数とか見れたらいいのになあと思う
特に材料使った回数によってレシピ解放されるなら回数表示あった方がいいと思うんだけどなあ
特に材料使った回数によってレシピ解放されるなら回数表示あった方がいいと思うんだけどなあ
124: 2019/11/10(日) 02:52:07.19
>>119
作物ごとの出荷数は自宅の本棚で見れるやつじゃダメかい?
じょうろに水入れるの面倒くせえと思ってたけど、じょうろを複数個持てばいいことにやっと気づいた
3つ里では当たり前にやってたことなのにすっかり忘れてたわ
ちょっとは楽になったけど、やっぱり水汲み場を増やしてくれ
作物ごとの出荷数は自宅の本棚で見れるやつじゃダメかい?
じょうろに水入れるの面倒くせえと思ってたけど、じょうろを複数個持てばいいことにやっと気づいた
3つ里では当たり前にやってたことなのにすっかり忘れてたわ
ちょっとは楽になったけど、やっぱり水汲み場を増やしてくれ
125: 2019/11/10(日) 03:03:26.34
>>119
厳密には回数固定の制限じゃないからね
品質のいい材料使ったら少ない回数でレシピ閃くって話だから
厳密には回数固定の制限じゃないからね
品質のいい材料使ったら少ない回数でレシピ閃くって話だから
120: 2019/11/09(土) 23:45:05.34
12股してたらイベント中に恋人とか愛してるとか言われて心が痛い
122: 2019/11/10(日) 00:52:53.23
じゃあドクターも勝手にガンガ好感度上がってったんだけど何か条件があったのかな
殆ど話してないのに直ぐオレンジになったわ
対してポプリのハートが中々上がらない謎
殆ど話してないのに直ぐオレンジになったわ
対してポプリのハートが中々上がらない謎
123: 2019/11/10(日) 01:16:17.13
>>122
ドクターは健康度を見てる
毎日健康度を保って寝てると上がる
ドクターは健康度を見てる
毎日健康度を保って寝てると上がる
126: 2019/11/10(日) 05:41:17.93
材料の品質が一番いいヤツか悪いヤツのどっちかだけってやめてほしい
品質SもGも貴重品なんだからMかL選ばせて
品質SもGも貴重品なんだからMかL選ばせて
127: 2019/11/10(日) 06:40:20.58
攻略本手に入ったからまた最初から始めたけどホアンのリンゴ入れ替え頑張れば春の14日に100万以上稼げるな
129: 2019/11/10(日) 08:58:49.70
>>127
1000万稼ぐまであれをやろうとしたら精神的によろしくない
1000万稼ぐまであれをやろうとしたら精神的によろしくない
128: 2019/11/10(日) 07:27:07.33
食材の品質、野菜はレシピ閃くのに必要な量最大でも20程度だし種は売り出されさえすれば金のある限り買えるからわざわざ品質上げてやりくりする必要ないし
品質がいいと生で食うと少し回復あがるだけで料理にしたら意味ないしプレゼントにも影響無いし
後発で出てきた要素適当に入れただけで完全に浮いてるんだよな
品質がいいと生で食うと少し回復あがるだけで料理にしたら意味ないしプレゼントにも影響無いし
後発で出てきた要素適当に入れただけで完全に浮いてるんだよな
130: 2019/11/10(日) 10:09:07.48
カレンとリックのライバルイベントが起きないなぁ
131: 2019/11/10(日) 12:38:11.72
曜日まではわからないけど夕方に女神様の泉行くと起きる
154: 2019/11/10(日) 20:43:06.50
>>131
1年目春の1週目なんだけど、攻略本どおり水~土の16時とかそこらに木こりの家の方から女神の泉のあたり行ってもうんともすんとも
1年目春の1週目なんだけど、攻略本どおり水~土の16時とかそこらに木こりの家の方から女神の泉のあたり行ってもうんともすんとも
132: 2019/11/10(日) 13:04:45.18
魚の金冠埋めなかなか鬼畜
133: 2019/11/10(日) 14:23:28.48
ファッ!?これ実績って前のセーブ読み込んでも消えないのか!
12股してリセットすればよかったのか…くっそー
12股してリセットすればよかったのか…くっそー
134: 2019/11/10(日) 15:28:25.40
12股してからライバル婚ないと知って永遠に12股し続けている
135: 2019/11/10(日) 16:03:21.65
落ちてる卵拾いにくくない?
137: 2019/11/10(日) 16:56:06.17
>>135
すごく拾いにくい
卵だけじゃなくてフィールド上に落ちてるものも拾いにくいし枝とか斧で割ろうとしても斧が当たらないとかよくある
すごく拾いにくい
卵だけじゃなくてフィールド上に落ちてるものも拾いにくいし枝とか斧で割ろうとしても斧が当たらないとかよくある
138: 2019/11/10(日) 17:18:12.81
>>137
やっぱりそうだよね
当たり判定が狭い?のか、地味にストレス溜まるわ
やっぱりそうだよね
当たり判定が狭い?のか、地味にストレス溜まるわ
167: 2019/11/11(月) 02:23:04.96
>>135
ZRで平行移動すると拾いやすいよ
ZRで平行移動すると拾いやすいよ
136: 2019/11/10(日) 16:52:57.23
通販無いんだ?
139: 2019/11/10(日) 17:53:44.25
140: 2019/11/10(日) 18:04:04.99
お邪魔させてもらってるやつの態度じゃないな
141: 2019/11/10(日) 18:34:09.75
服従のポーズでしょ
142: 2019/11/10(日) 18:36:32.87
女神の像ってハンマーで石たたくんじゃなくてクワでほるのか
143: 2019/11/10(日) 19:12:13.68
祭りで農具レベ上げできねーの前から?
144: 2019/11/10(日) 19:14:57.36
GBA版って牧場下に流れる川のどこからでも水くみできたよね?
橋からしかできないのめちゃくちゃ不便だ……
橋からしかできないのめちゃくちゃ不便だ……
145: 2019/11/10(日) 19:30:51.71
像ってなんか使い道あるの?
146: 2019/11/10(日) 19:32:22.47
マリーの友好度♪10個になって仲良くなれたと思ったらめっちゃ眉しかめて、なんだまたお前かみたいな挨拶されるようになった
友好度下がったのかと思ってめっちゃ焦った…見た目はマリー可愛いけどなんだかなあ…
プリザードフラワー渡す気がなくなってくる
友好度下がったのかと思ってめっちゃ焦った…見た目はマリー可愛いけどなんだかなあ…
プリザードフラワー渡す気がなくなってくる
161: 2019/11/10(日) 23:02:22.35
>>146
>>152
友好度じゃなくて愛情度の方が上がるもしくは大親友になると確かその台詞変わると思うので是非マリーにブリザードフラワー渡してあげて
>>152
友好度じゃなくて愛情度の方が上がるもしくは大親友になると確かその台詞変わると思うので是非マリーにブリザードフラワー渡してあげて
147: 2019/11/10(日) 19:40:44.33
それもう一回話しかけたら真意は分かるがマリーって結構サバサバしてるから戸惑う部分あるよな
148: 2019/11/10(日) 19:54:26.39
俺ぐらいになると結婚した後 雑草たくさんあげてハート黒くするのを楽しむ
172: 2019/11/11(月) 06:34:18.58
>>148>>150面白いww
>>171マジか、声かけちゃんとやっててもダメ?
>>171マジか、声かけちゃんとやっててもダメ?
149: 2019/11/10(日) 20:01:38.85
マリーの好感度マックス時の反応昔から好きなんだけどさ
リメイク前は恋人システムなんてないから自分の恋心に気付いてないんだなーってなったけどさ
今作だと恋人になってその後あれだけイチャラブした恋愛イベもあってあの反応は鈍い通り越してね?って思ってしまう
恋人イベの内容めちゃ可愛かったから合わせて変えても良かったかなぁ
リメイク前は恋人システムなんてないから自分の恋心に気付いてないんだなーってなったけどさ
今作だと恋人になってその後あれだけイチャラブした恋愛イベもあってあの反応は鈍い通り越してね?って思ってしまう
恋人イベの内容めちゃ可愛かったから合わせて変えても良かったかなぁ
150: 2019/11/10(日) 20:16:28.92
ふわふわ祭り優勝後に良いセーターが編めそうねみたいなこと言われたから後日毛糸玉プレゼントしたらすごく嫌がられて悲しい
151: 2019/11/10(日) 20:26:28.22
一年目冬、かっぱ玉を取ってしまったあとはクリスマスまで何をして過ごしたら良いの
呪われたシリーズ装備してひたすら虚無の時間を過ごすべきか
呪われたシリーズ装備してひたすら虚無の時間を過ごすべきか
158: 2019/11/10(日) 21:17:09.27
>>151
冬は住人と仲良くなる月だからなお3年目以降はやること無くなって速攻春にする
冬は住人と仲良くなる月だからなお3年目以降はやること無くなって速攻春にする
160: 2019/11/10(日) 22:19:48.89
>>158
貢物しまくってたからほとんどMAXなんだ…
冬眠するか…
貢物しまくってたからほとんどMAXなんだ…
冬眠するか…
188: 2019/11/11(月) 11:29:17.71
>>151
同じく、する事無くなったから
ヌシ釣りや魚の実績埋めに励んでる。
同じく、する事無くなったから
ヌシ釣りや魚の実績埋めに励んでる。
152: 2019/11/10(日) 20:28:16.90
マリーの恋人イベよかったんならやっぱりプリザードフラワー渡そうかな
グレイの嫁候補だからか嫌い言ってる人もけっこう見かけるしスレでもマリーの話題あんまり見ないから印象薄かったけど
グレイの嫁候補だからか嫌い言ってる人もけっこう見かけるしスレでもマリーの話題あんまり見ないから印象薄かったけど
155: 2019/11/10(日) 20:46:38.79
鉱石場から出たときに起きた気がする
162: 2019/11/10(日) 23:02:23.50
>>155
発生したわ!
ありがとう
発生したわ!
ありがとう
156: 2019/11/10(日) 21:03:13.36
グレイの勤務時間短っ
結婚したらほとんど家居るのか
結婚したらほとんど家居るのか
157: 2019/11/10(日) 21:08:12.02
マナさんの会話、スクロール速すぎて読めないんですが
159: 2019/11/10(日) 21:40:59.97
マリーのウエディングドレス姿いいぞ~
メガネ取ってていつもとは違った可愛さがある。リセットしていろんなやつの見る予定だったのにリセットし忘れた
メガネ取ってていつもとは違った可愛さがある。リセットしていろんなやつの見る予定だったのにリセットし忘れた
163: 2019/11/11(月) 00:21:10.57
冬の月30日どっちのイベントにも参加せずに寝たら初夢見れるの今更知ったわ
これ旧作の時からあったのかなぁ見逃してた
これ旧作の時からあったのかなぁ見逃してた
164: 2019/11/11(月) 00:31:57.47
初夢は昔からあったはず
コロボックルが合体して某キャラになる夢と何故か主人公と某キャラが農具で決闘してる夢は意味わかんなくて爆笑した
コロボックルが合体して某キャラになる夢と何故か主人公と某キャラが農具で決闘してる夢は意味わかんなくて爆笑した
165: 2019/11/11(月) 01:17:41.37
リンゴ入れ替えは録画機能とかなしに素の力では無理だ
歳取ったってことか
歳取ったってことか
166: 2019/11/11(月) 02:07:22.68
家畜は寿命も病気もないから売らない限り10年世話をしなかったとしても元気に生きてるんだな
亭主は半月で病気になるというのに
亭主は半月で病気になるというのに
168: 2019/11/11(月) 03:47:19.40
家畜ってずっと世話しなかったら愛情度下がる?
169: 2019/11/11(月) 05:59:00.88
全く下がらないし寿命もないから動物を長期間放置するデメリットは特にない
170: 2019/11/11(月) 06:00:16.13
というかコロ奴隷雇っておけば声掛け以外全部やってくれるからな
171: 2019/11/11(月) 06:16:23.32
でも奴隷に頼むと鶏とウサギは愛情度あがんないし他も1しか上がらない
この罠に最初気づかなかった
最終的には奴隷使わなくなった
この罠に最初気づかなかった
最終的には奴隷使わなくなった
173: 2019/11/11(月) 07:02:09.86
家畜世話しないでも病気にならないとか寿命も無いとかなんだかなぁ
そりゃ旧作は台風や大雪で世話したくても不可能なのに翌日不機嫌になってたり病気になったりと理不尽な事あったけどさw
そりゃ旧作は台風や大雪で世話したくても不可能なのに翌日不機嫌になってたり病気になったりと理不尽な事あったけどさw
174: 2019/11/11(月) 07:05:23.91
なんで動物の病気なくなったんだろうね
ちゃんと世話しなくてもピンピンしている動物達、あんまり良くない影響ありそうだけど
ちゃんと世話しなくてもピンピンしている動物達、あんまり良くない影響ありそうだけど
176: 2019/11/11(月) 09:15:27.48
「なんでこんな仕様にしたの?」
「前のままで良かったのに」
「クソリメイク」
「なんでこの仕様残したの?」
「これこそ直して欲しかった」
「GBAやってた方がマシ」
「前のままで良かったのに」
「クソリメイク」
「なんでこの仕様残したの?」
「これこそ直して欲しかった」
「GBAやってた方がマシ」
183: 2019/11/11(月) 10:02:42.86
>>176
さすがに大元のGBAよりはまだいいよw
物足りない部分はかなり多いけどな
さすがに大元のGBAよりはまだいいよw
物足りない部分はかなり多いけどな
177: 2019/11/11(月) 09:17:28.21
リリアさんと仲良くなったら息子と幼なじみのカレンちゃんの仲が気になってること教えてくれた可愛い
可愛いけどリックと恋人になってもこの台詞のままだからリック狙いの人はいたたまれないだろうな
可愛いけどリックと恋人になってもこの台詞のままだからリック狙いの人はいたたまれないだろうな
178: 2019/11/11(月) 09:18:37.71
リメイクがどうあれ少なくともリリアさんは今の方がエロいな
あのぽっちゃり感はいい、たまらん
あのぽっちゃり感はいい、たまらん
181: 2019/11/11(月) 09:32:20.43
>>178
わかる
最初見たとき前の方が良かったなーって思ったけどやってるうちに可愛く見えてくる
わかる
最初見たとき前の方が良かったなーって思ったけどやってるうちに可愛く見えてくる
179: 2019/11/11(月) 09:23:04.37
鉱石場の中でアイテムって捨てられないの?
持ち上げてA押しても何もならない
持ち上げてA押しても何もならない
180: 2019/11/11(月) 09:24:31.79
ごめん解決した
182: 2019/11/11(月) 09:54:38.08
牧場の木とか山の栗とか
この辺をおかしいと感じられない作り手なら20年前のゲームに劣ってるとか言われる様な出来になるのも仕方ないわ
この辺をおかしいと感じられない作り手なら20年前のゲームに劣ってるとか言われる様な出来になるのも仕方ないわ
184: 2019/11/11(月) 10:03:58.27
キャラとかストーリーはそのままで良かったけど農作物とか家畜の仕組みは3つの里で良かったのに
せっかくリメイクするなら技術くらい拡張して
せっかくリメイクするなら技術くらい拡張して
189: 2019/11/11(月) 16:12:20.30
>>184
そんなのリメイクの意味ないじゃん
ミネなかのキャラだけじゃなくてシステムも好きだから今のままでいいわ
そんなのリメイクの意味ないじゃん
ミネなかのキャラだけじゃなくてシステムも好きだから今のままでいいわ
185: 2019/11/11(月) 10:20:06.29
折角恋人になれて恋愛イベも追加されたのに台詞はリメ前からほぼ変わらない
折角放牧楽になったのに放牧しすぎてG通り越してPになる罠
折角ペットの種類増えたのに複数飼うのに時間がかかる
折角料理の種類増えたのに料理の使い道が相変わらず少ない
三里のご飯パワーや質のいい料理プレゼントしたら感想やお返し貰えたりするシステム見習って
折角放牧楽になったのに放牧しすぎてG通り越してPになる罠
折角ペットの種類増えたのに複数飼うのに時間がかかる
折角料理の種類増えたのに料理の使い道が相変わらず少ない
三里のご飯パワーや質のいい料理プレゼントしたら感想やお返し貰えたりするシステム見習って
186: 2019/11/11(月) 11:04:26.96
新作を開発しきるまでの繋ぎであり、お小遣い稼ぎのためのタイトルだろうからさほど作り込まなかったんだろ
187: 2019/11/11(月) 11:15:02.36
3里にあった簡易挨拶も欲しかったな
190: 2019/11/11(月) 16:17:15.46
再ミネのシステムがいいとかさすがに懐古だなあと
最近の牧物やってきた人からしたらあったはずの便利機能ほとんどない
最近の牧物やってきた人からしたらあったはずの便利機能ほとんどない
191: 2019/11/11(月) 16:34:09.63
公式の攻略本、どこにも無いですね。
攻略サイト見てたら、攻略本が500円引きで購入出来る広告があったので、どこにも無い本が、しかも安いなんて
と購入したら、電子書籍だった。
これ、使えねー
見たい項目への移動は、マウスのスクロールボタンひたすらくるくるしないといけないし、なにより印刷出来ないから、終わったイベントに印を付けたりとかも出来ない。
本ならスキャナーでコピー出来るのに。
内容は良いんだけど使いにくいので、Amazonで製本版の予約を入れました。
攻略サイト見てたら、攻略本が500円引きで購入出来る広告があったので、どこにも無い本が、しかも安いなんて
と購入したら、電子書籍だった。
これ、使えねー
見たい項目への移動は、マウスのスクロールボタンひたすらくるくるしないといけないし、なにより印刷出来ないから、終わったイベントに印を付けたりとかも出来ない。
本ならスキャナーでコピー出来るのに。
内容は良いんだけど使いにくいので、Amazonで製本版の予約を入れました。
192: 2019/11/11(月) 16:44:22.99
>>191
電子書籍販売してる場所で仕様が違うのかどうか分からないけどタップすると栞を挟むとか本文検索とか出てこない?
あとそれとは別に右上のマークをタップするとサムネイルとか目次とか出てくるけど
ちなみに自分が飼ったのはヨドのドリー
電子書籍販売してる場所で仕様が違うのかどうか分からないけどタップすると栞を挟むとか本文検索とか出てこない?
あとそれとは別に右上のマークをタップするとサムネイルとか目次とか出てくるけど
ちなみに自分が飼ったのはヨドのドリー
239: 2019/11/12(火) 12:39:54.16
>>192
買った所によって、違うのかな?
検索とかあるのなら、便利に使えるのに
栞は、あるけどページしかわからないから、なんの項目か分からなくなるし
買った所によって、違うのかな?
検索とかあるのなら、便利に使えるのに
栞は、あるけどページしかわからないから、なんの項目か分からなくなるし
478: 2019/11/19(火) 18:11:21.27
>>191パターン
193: 2019/11/11(月) 16:56:38.16
12股したまま結婚したんだけど、結婚後他のキャラ達から
パートナーとの生活はどうだ?とかパートナーがいるんだから~と言われて怖い
にこやかに話してくれるけど裏でめちゃくちゃ憎まれてそう
パートナーとの生活はどうだ?とかパートナーがいるんだから~と言われて怖い
にこやかに話してくれるけど裏でめちゃくちゃ憎まれてそう
194: 2019/11/11(月) 17:03:17.88
今GBA版やっても当時だから面白かっただけで今やると苦痛でしかない
そういうところだぞこのダメリメイク
そういうところだぞこのダメリメイク
195: 2019/11/11(月) 17:09:59.60
スローライフやギャルゲーにありがちだけどイベントを全部制覇してキャラが同じことしか喋らなくなると虚無感がやばいな
196: 2019/11/11(月) 17:15:02.88
文句言いつつプレイしてるけど
ミネラルタウンくらいのシステムが自分的には丁度良いと感じた
最近の牧場シリーズは色んな作物や動物育てられ過ぎて目移りしちゃってたし
ミネラルタウンくらいのシステムが自分的には丁度良いと感じた
最近の牧場シリーズは色んな作物や動物育てられ過ぎて目移りしちゃってたし
197: 2019/11/11(月) 17:28:39.63
三里は三里で楽しんだけど、これはこれで楽しんでる。不満がないわけじゃないが。
198: 2019/11/11(月) 17:46:39.77
目移りするくらいがちょうど良いよ
あれもこれもでなくて酪農に特化したり農作物に特化したりした方が個性出るし
あれもこれもでなくて酪農に特化したり農作物に特化したりした方が個性出るし
199: 2019/11/11(月) 18:15:39.86
あれもこれも好きに選べるならいいけどシステム的にあれもこれもを強いられることが多いんだよな
200: 2019/11/11(月) 19:09:19.85
主人公ってダブルベッド一生使えないの?
201: 2019/11/11(月) 19:14:53.44
そうだよ
205: 2019/11/11(月) 23:41:02.55
>>201
>>202
そっかぁ…
お金いくらまで持てるか試してみたけど10億がカンストだった
>>202
そっかぁ…
お金いくらまで持てるか試してみたけど10億がカンストだった
202: 2019/11/11(月) 19:15:18.44
画面が暗転してる時にパートナーと使ってるよ
203: 2019/11/11(月) 19:19:12.87
女神の結婚イベント見たいけど5年も経たないといけないのか…
結婚しないまま3年遊ぶのは苦痛だが何か良い方法は無いだろうか
結婚したあとのデータだと離婚もできないよな
結婚しないまま3年遊ぶのは苦痛だが何か良い方法は無いだろうか
結婚したあとのデータだと離婚もできないよな
204: 2019/11/11(月) 19:32:46.34
おいおいゴッツさんよ、そりゃないぜ
木曜の午後3時前くらいに行ったら、ずっと家の脇でうろうろしてて、4時になったら帰ってった
そのくせ時間外はうけねえって決め台詞なんだから、田舎の職人めが~
木曜の午後3時前くらいに行ったら、ずっと家の脇でうろうろしてて、4時になったら帰ってった
そのくせ時間外はうけねえって決め台詞なんだから、田舎の職人めが~
240: 2019/11/12(火) 12:45:02.04
>>204
お祭りの日になると他の店も家すら入れなくなるがゴッツさんの店だけ、やってるから俺的には好感持ってる
お祭りの日になると他の店も家すら入れなくなるがゴッツさんの店だけ、やってるから俺的には好感持ってる
261: 2019/11/12(火) 21:11:05.66
>>240
これって仕様なのかね?
他の家は民家も全部入れないのに
これって仕様なのかね?
他の家は民家も全部入れないのに
206: 2019/11/12(火) 00:06:44.51
女神様の全部出荷おめでとうイベントって家の本に載ってる物だけではだめなのか?
これだけ発生しなくて結婚できないんだが…
これだけ発生しなくて結婚できないんだが…
207: 2019/11/12(火) 00:10:01.09
奥様方のイラストはなんやかんやリメイク後でもこれはこれでありかなって感じだよね、個人的にマナさんはもう少し若いイメージだったけど
ただしゴッツさんのデザインだけは絶対に許さない絶対にだ
ただしゴッツさんのデザインだけは絶対に許さない絶対にだ
208: 2019/11/12(火) 00:19:15.65
前のマナさんのデザインは成人した娘がいるにしてはちょっと若すぎだと思ってたから割としっくりきた
209: 2019/11/12(火) 00:21:11.59
バァンさんの好物渡したら買えるテレビ番組話数変更装置ってやつ
買値が一千万で売値が五千万なんだけどもう既出かな
ここまできたらもう使い道無さそうだけど
買値が一千万で売値が五千万なんだけどもう既出かな
ここまできたらもう使い道無さそうだけど
210: 2019/11/12(火) 00:28:18.27
ゴッツさんよりザクの目が気持ち悪くて怖い
公式ホームページ見ると他のキャラとかでもミニキャラの目が三白眼みたいになってて怖いんだよなぁ
公式ホームページ見ると他のキャラとかでもミニキャラの目が三白眼みたいになってて怖いんだよなぁ
211: 2019/11/12(火) 00:37:13.40
カーターさんのお話怖すぎわろた
212: 2019/11/12(火) 00:54:31.98
星2つで鶏祭り優勝したけど金の卵産まれないのね
214: 2019/11/12(火) 01:13:16.29
>>212
LサイズがGかPに置き換わるから愛情度上げるしかない
LサイズがGかPに置き換わるから愛情度上げるしかない
219: 2019/11/12(火) 07:15:28.48
>>214
そうなんだ
初めて買った鶏だから5までしか上がらないんだけど
そうなんだ
初めて買った鶏だから5までしか上がらないんだけど
220: 2019/11/12(火) 07:27:23.02
>>219
孵化させて上限をあげた鶏で優勝しないと金の卵以上は採れない
その鶏は記念に取っておくか諦めて売り払うしかない
孵化させて上限をあげた鶏で優勝しないと金の卵以上は採れない
その鶏は記念に取っておくか諦めて売り払うしかない
222: 2019/11/12(火) 09:13:36.33
>>220
>>221
ありがとう
何と壮大な罠だ
ポプリが優勝後にこれからは金の卵を産む可能性があるとか言ってたのに
>>221
ありがとう
何と壮大な罠だ
ポプリが優勝後にこれからは金の卵を産む可能性があるとか言ってたのに
221: 2019/11/12(火) 07:44:15.61
>>219
攻略本に愛情度★8以上って書いてあったと思った
攻略本に愛情度★8以上って書いてあったと思った
215: 2019/11/12(火) 01:38:36.77
グレイのとりのえさの反応で、ドクターも気になったからあげてみたら嫌そうだったけどしぶしぶもらってくれた。やっぱりグレイのキレかたが一番怖い。普段が優しいだけにね…
216: 2019/11/12(火) 01:54:46.64
ゴッツさんのデザインなんかかわいくて好きだよ
この幸せそうな立ち絵なのに山で妻子亡くしててその山にずっといるってギャップでより悲しいというかつらいものがあるけど
この幸せそうな立ち絵なのに山で妻子亡くしててその山にずっといるってギャップでより悲しいというかつらいものがあるけど
217: 2019/11/12(火) 01:59:24.95
ゴッツさんがチュウのこと話すのが悲しかった
蝶々追いかけて山から帰ってこないなんて悲しくて怖い
蝶々追いかけて山から帰ってこないなんて悲しくて怖い
226: 2019/11/12(火) 10:19:08.83
>>217
カノーも失踪してるし何か無き者にされ過ぎて悲しくなるな
カノーも失踪してるし何か無き者にされ過ぎて悲しくなるな
242: 2019/11/12(火) 14:50:26.82
>>226
カノーって誰だと思ったらそんな写真家が村長の家にも住んでたのを思い出した
今回削除されてるのは昆虫学者のチュウ、写真家のカノー、釣り人のグレッグの3人?
カノーって誰だと思ったらそんな写真家が村長の家にも住んでたのを思い出した
今回削除されてるのは昆虫学者のチュウ、写真家のカノー、釣り人のグレッグの3人?
218: 2019/11/12(火) 05:58:37.60
嫁(マリー)に鳥の餌、牧草やったら料理に使うね、私は食わないけど って言われた
主人公は一体何を食わされるのか…てかバターあげた時もこのセリフ出るけど
鳥のエサでこのセリフ出るのはおかしいって
主人公は一体何を食わされるのか…てかバターあげた時もこのセリフ出るけど
鳥のエサでこのセリフ出るのはおかしいって
223: 2019/11/12(火) 09:47:18.31
仕様を変えたのにセリフを直さなかったところだね
他にもたくさんありそうな不具合だ
他にもたくさんありそうな不具合だ
224: 2019/11/12(火) 10:07:38.40
そういえばHMの女神祭ってミネなかの時点でなかったんだっけ?
ガール版だとゴッツさんが奥さんのドレス譲ってくれるエピソード好きだった
ガール版だとゴッツさんが奥さんのドレス譲ってくれるエピソード好きだった
225: 2019/11/12(火) 10:13:39.87
>>224
ミネ仲にはリメイク前から存在しないよ
年末の広場でダンスする集まりとかトマト祭りとか水泳大会もなくなって寂しいわ
星夜祭も招待状こっちで用意して料理も相手に合わせて考えて準備して星を見るって流れが好きだったのに変わっちゃったし
ミネ仲にはリメイク前から存在しないよ
年末の広場でダンスする集まりとかトマト祭りとか水泳大会もなくなって寂しいわ
星夜祭も招待状こっちで用意して料理も相手に合わせて考えて準備して星を見るって流れが好きだったのに変わっちゃったし
227: 2019/11/12(火) 10:29:24.43
HMからGBA版ミネ仲になった時点でちょくちょく削除されてる要素あるのよな
釣り竿くれたグレッグさんもいなくなった
細かい所だけどカイの悪そうな笑った表情やグレイのデレっとした表情も削除されててかなりがっかりした
釣り竿くれたグレッグさんもいなくなった
細かい所だけどカイの悪そうな笑った表情やグレイのデレっとした表情も削除されててかなりがっかりした
228: 2019/11/12(火) 10:36:45.12
宿屋の猫はいるのにゴーギャン(雑貨屋の猫)はなぜ消されたのか
229: 2019/11/12(火) 10:55:22.91
星夜祭は恋人のランと過ごすつもりでいたけど、あまりにクリフの好感度があがらないので、クリフと野郎同士過ごすことにした
同性だと難しいのかなあ、ランと同じだけ貢いで会話してるけど、なかなかフラワー受け取ってくれなくて悲しい
親友になりたい
同性だと難しいのかなあ、ランと同じだけ貢いで会話してるけど、なかなかフラワー受け取ってくれなくて悲しい
親友になりたい
230: 2019/11/12(火) 11:02:08.79
なんでただ結婚するだけで親友じゃなくなるんですかねぇ…あっ
231: 2019/11/12(火) 11:04:54.90
クリフ寧ろ上げやすいような
一番の大好物が雑貨屋で買える材料だけで作れるから
一番の大好物が雑貨屋で買える材料だけで作れるから
259: 2019/11/12(火) 19:58:47.61
>>231
もしかしてカレーライス? 毎日テレビ見てるけど、1年目冬の段階でまだレシピ手に入れてない……
他の好物も調理系ばっかだから、ランと同じようにコツコツ果物貢いでる
調べたらランも特別果物好きなわけじゃないみたいだし、イベントも2人とも2つは見てるし、条件変わらないはずなんだけどなあ
なんでなんだろ
もしかしてカレーライス? 毎日テレビ見てるけど、1年目冬の段階でまだレシピ手に入れてない……
他の好物も調理系ばっかだから、ランと同じようにコツコツ果物貢いでる
調べたらランも特別果物好きなわけじゃないみたいだし、イベントも2人とも2つは見てるし、条件変わらないはずなんだけどなあ
なんでなんだろ
260: 2019/11/12(火) 20:54:07.95
>>259
ランは店の食べ物買うと好感度あがるからそれじゃね
ランは店の食べ物買うと好感度あがるからそれじゃね
280: 2019/11/13(水) 07:00:11.06
>>260
それだ、サンクス
冬のビニールハウス栽培懐かしいなあ
懐古厨ですまんけどやっぱりハーベストムーン楽しかったわ
それだ、サンクス
冬のビニールハウス栽培懐かしいなあ
懐古厨ですまんけどやっぱりハーベストムーン楽しかったわ
232: 2019/11/12(火) 11:44:35.62
フリスビー大会にペンギンで出れたんだけどゲージ上げてなかったからぜんぜんだった
ボール投げで上げるのかな?どれくらいやればいいんだろ
ボール投げで上げるのかな?どれくらいやればいいんだろ
233: 2019/11/12(火) 11:49:02.11
冬以外の天気のいい日に毎日海岸でフリスビーの特訓やってりゃ割と早いペースで上がるよ
うちの1年目に買ったワンコが2年目の海開きで優勝できるぐらい
うちの1年目に買ったワンコが2年目の海開きで優勝できるぐらい
235: 2019/11/12(火) 11:57:16.49
>>233
ありがとうございます!
フリスビーって海の看板に話しかけると遊べるんですね
知らなくてずっと使えてませんでした
ありがとうございます!
フリスビーって海の看板に話しかけると遊べるんですね
知らなくてずっと使えてませんでした
234: 2019/11/12(火) 11:55:27.67
畜産物Gサイズを効率良く取るために、攻略本見ながらちょっと計算してみた
ちなみに条件はこれ
・育てる動物は4代目以降で、産まれた時点で星3かつ上限星8であること
・牛、ヒツジ、アルパカは1日最低3回はお世話をする(声かけ、ブラッシング、5時間放牧、雨の日は直接餌やり)
・ニワトリ、ウサギは1日最低2回はお世話をする(声かけ、5時間放牧、雨の日は直接餌やり)
・親世代を妊娠させてる間は餌やりをしない(予定より早く産まれて結果的に放牧時間が増えるため)
・放牧時間は毎日6:00~20:00の最長時間で計算
この条件で計算すると、ニワトリとウサギは63日、牛とヒツジとアルパカは42日で星8になる
1日14時間放牧する場合、合計放牧時間が1000時間にならないギリギリは71日
ってことで各祭の70日前に出産させるとしたら、
ニワトリは秋24日
ウサギは春1日
牛は秋10日
ヒツジ、アルパカは冬11日
にそれぞれ種づけをすれば毎日放牧をしつつGを狙えるっぽい
まだ検証途中だし台風大雪の影響で誤差あるかも
ちなみに条件はこれ
・育てる動物は4代目以降で、産まれた時点で星3かつ上限星8であること
・牛、ヒツジ、アルパカは1日最低3回はお世話をする(声かけ、ブラッシング、5時間放牧、雨の日は直接餌やり)
・ニワトリ、ウサギは1日最低2回はお世話をする(声かけ、5時間放牧、雨の日は直接餌やり)
・親世代を妊娠させてる間は餌やりをしない(予定より早く産まれて結果的に放牧時間が増えるため)
・放牧時間は毎日6:00~20:00の最長時間で計算
この条件で計算すると、ニワトリとウサギは63日、牛とヒツジとアルパカは42日で星8になる
1日14時間放牧する場合、合計放牧時間が1000時間にならないギリギリは71日
ってことで各祭の70日前に出産させるとしたら、
ニワトリは秋24日
ウサギは春1日
牛は秋10日
ヒツジ、アルパカは冬11日
にそれぞれ種づけをすれば毎日放牧をしつつGを狙えるっぽい
まだ検証途中だし台風大雪の影響で誤差あるかも
244: 2019/11/12(火) 15:24:15.43
>>234
妊娠中は放牧させるの?
エサ食べちゃうからしない?
妊娠中は放牧させるの?
エサ食べちゃうからしない?
247: 2019/11/12(火) 15:37:31.98
>>244
妊娠中は小屋から出ないから放牧ベル鳴らして大丈夫
妊娠中は小屋から出ないから放牧ベル鳴らして大丈夫
258: 2019/11/12(火) 19:01:13.16
>>247
なるほど
牛とかはどんどん妊娠させた方が良さげね
なるほど
牛とかはどんどん妊娠させた方が良さげね
236: 2019/11/12(火) 12:08:25.08
実はフリスビー大会って訓練度初期値でも優勝できるんだよね運ゲーだけど
267: 2019/11/13(水) 00:03:55.58
>>236
リメイク前どうだったか忘れたけど今作のフリスビー、攻略本に訓練度が上がると優勝に必要な飛距離も増えて結局はゲージをいいとこで止めてあと運げーって見てなんだそりゃってなった
リメイク前どうだったか忘れたけど今作のフリスビー、攻略本に訓練度が上がると優勝に必要な飛距離も増えて結局はゲージをいいとこで止めてあと運げーって見てなんだそりゃってなった
237: 2019/11/12(火) 12:12:18.77
フリスビー練習してるとたまにペットが地面掘ってなにもみつからなかった…ってなるけどなにかみつかることある?ただのサボり表現かな
238: 2019/11/12(火) 12:32:24.32
>>237
一定の確率でアイテムを掘り出すことがあるよ。金とか枝とか掘り出すらしい
一定の確率でアイテムを掘り出すことがあるよ。金とか枝とか掘り出すらしい
241: 2019/11/12(火) 14:44:05.69
条件満たしてるのにカッパと結婚出来ない
というか出荷できる物全て出荷したのに女神様が出てこない・・
なんか見落とし安い罠とかありますかね?
というか出荷できる物全て出荷したのに女神様が出てこない・・
なんか見落とし安い罠とかありますかね?
245: 2019/11/12(火) 15:28:49.38
>>241
自分は過去作やったことないからここで聞いた話だけど女神様にカッパって答えた?
過去作ではカッパって答えないといけないって話だったけど
それ以外だと出荷できるものの中に料理で作れるものがあるけど料理で作ったんじゃなくてニワトリが産んだものじゃないとダメだったとか
ただ実績取れないって言ってる人結構いるからバグの可能性もあるね
自分は過去作やったことないからここで聞いた話だけど女神様にカッパって答えた?
過去作ではカッパって答えないといけないって話だったけど
それ以外だと出荷できるものの中に料理で作れるものがあるけど料理で作ったんじゃなくてニワトリが産んだものじゃないとダメだったとか
ただ実績取れないって言ってる人結構いるからバグの可能性もあるね
272: 2019/11/13(水) 01:24:25.33
>>241
同じ事で詰んでる…やっとX出荷終わって出荷リスト埋めたのに女神様出てこなくて辛い
やっと結婚できると思ったのになぁ
同じ事で詰んでる…やっとX出荷終わって出荷リスト埋めたのに女神様出てこなくて辛い
やっと結婚できると思ったのになぁ
284: 2019/11/13(水) 08:21:41.35
>>272
ちょっと聞きたいんだけど、
出荷物の中にコーヒー牛乳のGやいちご牛乳のGがあるけど、これはそれぞれの牛で牛祭り優勝しないといけないってこと?
なら最低でも4年かかるってこと?
放牧しすぎてG無しのPにならないか心配なので知りたい
ちょっと聞きたいんだけど、
出荷物の中にコーヒー牛乳のGやいちご牛乳のGがあるけど、これはそれぞれの牛で牛祭り優勝しないといけないってこと?
なら最低でも4年かかるってこと?
放牧しすぎてG無しのPにならないか心配なので知りたい
290: 2019/11/13(水) 10:12:23.35
>>284
うん年一回しか祭りがないから全種類優勝に最短でも4年かかるG飛ばしが心配なら子供産ませて一月放牧あとは控えた方がいいかも
もう年単位とか気にしてないもう未婚で9年目や…
うん年一回しか祭りがないから全種類優勝に最短でも4年かかるG飛ばしが心配なら子供産ませて一月放牧あとは控えた方がいいかも
もう年単位とか気にしてないもう未婚で9年目や…
296: 2019/11/13(水) 12:42:48.03
>>290
ありがとう
今日出来ること、やり残したこと無いか考えて進めてきたけど、
どんどん日にち進めるように、やってみるわ。
ありがとう
今日出来ること、やり残したこと無いか考えて進めてきたけど、
どんどん日にち進めるように、やってみるわ。
243: 2019/11/12(火) 15:04:35.98
実績バグで取れなくて萎えて別のゲームやってる
アプデまだ?開発やる気なさすぎ
アプデまだ?開発やる気なさすぎ
246: 2019/11/12(火) 15:36:49.29
ペンギンとフリスビーできない
海岸の看板読んでもなんにも起きないけど何がだめなのかな?
大人のペットと遊べるって看板には書いてあったけどペットの説明には大人とも子供とも書いてないし、冬でも雨でもないんだけどな…わからん…
海岸の看板読んでもなんにも起きないけど何がだめなのかな?
大人のペットと遊べるって看板には書いてあったけどペットの説明には大人とも子供とも書いてないし、冬でも雨でもないんだけどな…わからん…
248: 2019/11/12(火) 15:39:41.43
>>246
リュックにフリスビーある?
大人になったら大きさ変わる
リュックにフリスビーある?
大人になったら大きさ変わる
257: 2019/11/12(火) 18:57:19.41
>>248
リュックにいれてる
大きさは変わってない気がするからまだ子供なのかも…
ありがとう、もうちょっと待ってみる
リュックにいれてる
大きさは変わってない気がするからまだ子供なのかも…
ありがとう、もうちょっと待ってみる
249: 2019/11/12(火) 15:46:47.89
もう面倒いから放牧やめるわ
ゴールド取り損ねるの面倒だし
ゴールド取り損ねるの面倒だし
250: 2019/11/12(火) 15:52:08.72
購入してから暫くは子供なんだよねペット
最初気づかなかったわ
最初気づかなかったわ
251: 2019/11/12(火) 15:56:36.85
競馬が当たらなすぎてつらい
252: 2019/11/12(火) 15:58:06.46
>>251
競馬は自分のとこの馬が大きくなってから自分の馬券に持ち金全部ぶっ込むのが一番安定するよ、その代わり馬の世話とかコツコツやらなきゃいけないけど
競馬は自分のとこの馬が大きくなってから自分の馬券に持ち金全部ぶっ込むのが一番安定するよ、その代わり馬の世話とかコツコツやらなきゃいけないけど
254: 2019/11/12(火) 18:07:28.12
>>252
ありがとう馬育てるのがんばる
ありがとう馬育てるのがんばる
253: 2019/11/12(火) 17:47:11.62
競馬の景品交換はリュックいっぱいしか持って帰れないしメダルも99999を超えると消えちゃうんだね
買い物とかはまだリュックに空きがあればそれを超えたものは送ってくれるのに
買い物とかはまだリュックに空きがあればそれを超えたものは送ってくれるのに
255: 2019/11/12(火) 18:39:38.39
まあ倍率45とかでもスタミナ管理してりゃ余裕で勝てるレベルだけどな
256: 2019/11/12(火) 18:53:25.43
なんか冬になると飽きるんだけどなんでだろ
262: 2019/11/12(火) 23:09:34.27
>>256
冬は出来ること少ないからでは?
冬は出来ること少ないからでは?
263: 2019/11/12(火) 23:13:14.11
昔は冬になるとカゴ持って湖の鉱石場に入り浸ってたけど今作は競馬で儲けられるし頻繁に行かなくてよくなったもんね
淡々と釣りして過ごすだけになってしまった
最近の牧場物語だと温室があって冬でも農作できるんだっけ?
淡々と釣りして過ごすだけになってしまった
最近の牧場物語だと温室があって冬でも農作できるんだっけ?
265: 2019/11/12(火) 23:26:20.00
>>263
最近どころかハーベストムーンの頃から……
最近どころかハーベストムーンの頃から……
264: 2019/11/12(火) 23:22:48.50
そもそも最近のぼくものは冬に育つ作物がある
というか古い作品でもGBは冬にブロッコリーとか育てられたんだけどね
どうしてその後暫く冬は農業することなくしたんだろ
というか古い作品でもGBは冬にブロッコリーとか育てられたんだけどね
どうしてその後暫く冬は農業することなくしたんだろ
266: 2019/11/12(火) 23:53:46.97
賛否あるだろうけど、個人的には冬に外の畑で育てられないからこそ春の有り難みがわかるから好き
268: 2019/11/13(水) 00:12:39.36
スタデュの冬農業(野菜無しで冬の採取物種のみ)は
・全く育てずに他の事に時間をあてる
・小規模で育てて他の(ry
・種代かからないし☆紫スキル活かしたりして稼ぐ
って具合にそれぞれのプレイスタイルに合わせていろんな行動できたから、そのあたり見習ってほしい
冬農業出来ないと春の有り難みが増すってのはすごく同意するけれど
・全く育てずに他の事に時間をあてる
・小規模で育てて他の(ry
・種代かからないし☆紫スキル活かしたりして稼ぐ
って具合にそれぞれのプレイスタイルに合わせていろんな行動できたから、そのあたり見習ってほしい
冬農業出来ないと春の有り難みが増すってのはすごく同意するけれど
275: 2019/11/13(水) 02:36:56.91
>>268
というか向こうがミネラルタウン(HM)を真似て作ったってだけでしょ
両方プレイしたのならあの作者がどれだけ牧場物語が好きなのか怖いほどに伝わってくるわ
というか向こうがミネラルタウン(HM)を真似て作ったってだけでしょ
両方プレイしたのならあの作者がどれだけ牧場物語が好きなのか怖いほどに伝わってくるわ
269: 2019/11/13(水) 00:19:22.38
スタデュと比べられても、最近の作品はどれも冬用作物用意されてるし…
見習うも何も……
見習うも何も……
274: 2019/11/13(水) 02:33:17.81
>>269
言葉が足りなかった、許してクレメンス
「他の季節に比べて種類の選択肢が少なく簡略&でもしたいならがっつり出来る」ってのがやりやすくて良いと個人的に思ったのよ
HMやミネ仲で出来上がった「冬だから釣りや採掘に力を入れたい」ってスタイルと「冬でも農業やりたい」って願望を両立できるから
最近の作品みたいに、他の季節と同じようにいろんな種類育てられる+複雑な肥料システムだと
結局農業に追われ続けちゃうから…
それでもビニールハウスも無く冬農業の選択肢が完全に無しよりは良いけどね
言葉が足りなかった、許してクレメンス
「他の季節に比べて種類の選択肢が少なく簡略&でもしたいならがっつり出来る」ってのがやりやすくて良いと個人的に思ったのよ
HMやミネ仲で出来上がった「冬だから釣りや採掘に力を入れたい」ってスタイルと「冬でも農業やりたい」って願望を両立できるから
最近の作品みたいに、他の季節と同じようにいろんな種類育てられる+複雑な肥料システムだと
結局農業に追われ続けちゃうから…
それでもビニールハウスも無く冬農業の選択肢が完全に無しよりは良いけどね
270: 2019/11/13(水) 00:32:49.01
じゃけん冬は音色集めましょうね
271: 2019/11/13(水) 00:52:50.26
何故ビニールハウスなくしたんだろう
あと冬も作物はあるんだから追加すれば良かったね
あと冬も作物はあるんだから追加すれば良かったね
273: 2019/11/13(水) 01:44:42.12
無くしたも何もミネなかには最初からビニハは無いからなぁ
ゲームバランスだの容量だのかは分からないけどハーベストムーンから削った要素くらいはぶち込んでほしかった
ゲームバランスだの容量だのかは分からないけどハーベストムーンから削った要素くらいはぶち込んでほしかった
276: 2019/11/13(水) 03:57:41.60
昔できたことが削除されたり改悪されてるの見ると悲しくなるね
リメイク作品ってのはどうしても過去と比較されるのだから
元の作品をしっかり土台作りした上でもっと追加要素を加えてほしかった
これからDLCで追加要素…なんて無いよね
リメイク作品ってのはどうしても過去と比較されるのだから
元の作品をしっかり土台作りした上でもっと追加要素を加えてほしかった
これからDLCで追加要素…なんて無いよね
277: 2019/11/13(水) 05:49:16.36
冬の感謝祭で自分女主人公で本命ポプリちゃん(赤ハート)から指輪、他オレンジハートでオランジェットを梱包つきでもらった
だから自分でもオランジェット作って男キャラに配ってたんだけどいつものプレゼントの台詞しかなくてあれ?ってなった
昔のままならと思ってその後チョコクッキーも作っててそれをたまたまトーマスにあげたら「感謝祭のプレゼントか!」みたいな特別な台詞が出てきた。
まだ渡してなかったリックにもチョコクッキーあげたら特別な台詞が・・・
これ仕様にしてもわからなさ過ぎる気がするしカレンダーにはチョコレートとしかないからイラッとした
でもこれ包装剥いてプレゼントしたってコメント見たからアプデ後からの不具合なのかな?(アプデあった日からノーマルモードでプレイしての出来事です)
そんなことないよって人や同じ現象あったよって人よかったら助言お願いします
だから自分でもオランジェット作って男キャラに配ってたんだけどいつものプレゼントの台詞しかなくてあれ?ってなった
昔のままならと思ってその後チョコクッキーも作っててそれをたまたまトーマスにあげたら「感謝祭のプレゼントか!」みたいな特別な台詞が出てきた。
まだ渡してなかったリックにもチョコクッキーあげたら特別な台詞が・・・
これ仕様にしてもわからなさ過ぎる気がするしカレンダーにはチョコレートとしかないからイラッとした
でもこれ包装剥いてプレゼントしたってコメント見たからアプデ後からの不具合なのかな?(アプデあった日からノーマルモードでプレイしての出来事です)
そんなことないよって人や同じ現象あったよって人よかったら助言お願いします
282: 2019/11/13(水) 07:33:24.19
>>277
包装してない自作のオランジェットでも専用台詞聞けなかったような気がする
転用できないようにわざと感謝祭の対象からはずしたのかも…?
春のクッキーは転用できるからその線はないかな?
包装してない自作のオランジェットでも専用台詞聞けなかったような気がする
転用できないようにわざと感謝祭の対象からはずしたのかも…?
春のクッキーは転用できるからその線はないかな?
286: 2019/11/13(水) 09:33:26.03
>>282
自分は一年目冬の14日でキッチン有、バターメーカーでバターを作ってのチョコクッキーも作れる状態
オランジェットも自作梱包はやれることをこれ書き込むまで知らなかったのでなし
で、オランジェット→特別会話なし チョコクッキー→特別会話有り
だったから春の感謝祭でもらったのをそのままプレゼントしたってこともないよ
もらったのは包装用紙のまま目の前で食べて「うまいぞ~」って個人的にやってたから絶対転用はないし
ちょっと主人公だけいじめられてるように見えてきたから自家製だったらおkとかにしてほしかった・・・
包装はがれないようにするとかさやりようはなんでもあったろうに・・・
新要素ふやした分ダメな要素が多すぎる
自分は一年目冬の14日でキッチン有、バターメーカーでバターを作ってのチョコクッキーも作れる状態
オランジェットも自作梱包はやれることをこれ書き込むまで知らなかったのでなし
で、オランジェット→特別会話なし チョコクッキー→特別会話有り
だったから春の感謝祭でもらったのをそのままプレゼントしたってこともないよ
もらったのは包装用紙のまま目の前で食べて「うまいぞ~」って個人的にやってたから絶対転用はないし
ちょっと主人公だけいじめられてるように見えてきたから自家製だったらおkとかにしてほしかった・・・
包装はがれないようにするとかさやりようはなんでもあったろうに・・・
新要素ふやした分ダメな要素が多すぎる
278: 2019/11/13(水) 06:17:34.36
よっしゃホアンのリンゴ入れ替え頑張ったぜ1年目春に大金持ちだ
http://imgur.com/rVKdPtF.jpg
http://imgur.com/rVKdPtF.jpg
279: 2019/11/13(水) 06:38:35.23
原作のミネラルタウンがハーベストムーンから要素が減ってるのはプレステからゲームボーイアドバンスへの移植だから理解出来るし許せるけど、スイッチだからねえ
何故減らしたとしか言えんわな
何故減らしたとしか言えんわな
281: 2019/11/13(水) 07:10:41.45
>>279
再ミネはハーベストムーンのリメイクじゃないからでしょ
再ミネはハーベストムーンのリメイクじゃないからでしょ
283: 2019/11/13(水) 08:03:10.83
要素を減らしたんじゃなく増やさなかったが正解
285: 2019/11/13(水) 08:23:21.08
増やしてることは増やしてるんだけどそれでも物足りないのはボリュームの多い作品に慣れてしまったからのか
今やると冬に農業できないのも毎日キャラが同じことを喋るのもキャラメイキングできないのも服が作業着か着ぐるみしかないのも物足りない
今やると冬に農業できないのも毎日キャラが同じことを喋るのもキャラメイキングできないのも服が作業着か着ぐるみしかないのも物足りない
287: 2019/11/13(水) 09:46:40.39
オッス!オラ、ポプリちゃん大好きだけどコロステは魔女様一筋やりこみ勢でミネ仲とHMは実況を見てたくらいしか知識がない侍と申す
魔女様狙いしてたせいで動物を気持ちを無にしてカマで56しまくったりしてたからそれが普通って思ってたんだ
んで近作の世代交代システム実績のために動物小屋圧迫して売らなきゃってのを56すんじゃなくて他の牧場に譲る=売るってので
凄い!わざわざあの悲しいイベントみなくてもいいんだ!みんな生還できるんだ!幸せじゃんいいね!!って発言しちゃったんだ
そしたらめっちゃ非難された
よくよく聞いたらコロステの魔女様がおかしいだけでミネ仲、HM好きからしたら「大切に育ててた一番牛を売らなきゃいけない気持ちがわからないなんて非道だ!
わが子を売りつけるようなものだぞ!!」って言われ
いいたい事はわかるし納得した・・・ごめんな・・・ってなったけど仕様だし受け入れる覚悟を持つこともいけないんですか・・・
魔女様狙いしてたせいで動物を気持ちを無にしてカマで56しまくったりしてたからそれが普通って思ってたんだ
んで近作の世代交代システム実績のために動物小屋圧迫して売らなきゃってのを56すんじゃなくて他の牧場に譲る=売るってので
凄い!わざわざあの悲しいイベントみなくてもいいんだ!みんな生還できるんだ!幸せじゃんいいね!!って発言しちゃったんだ
そしたらめっちゃ非難された
よくよく聞いたらコロステの魔女様がおかしいだけでミネ仲、HM好きからしたら「大切に育ててた一番牛を売らなきゃいけない気持ちがわからないなんて非道だ!
わが子を売りつけるようなものだぞ!!」って言われ
いいたい事はわかるし納得した・・・ごめんな・・・ってなったけど仕様だし受け入れる覚悟を持つこともいけないんですか・・・
288: 2019/11/13(水) 09:52:52.96
>>287
実はワンライも牛乳絞れるのが出産してから1年以内の牛に限られてるから酪農で生計を立てたいなら最終的には小屋を圧迫する子供を売り飛ばさないといけないシステムだったりする
実はワンライも牛乳絞れるのが出産してから1年以内の牛に限られてるから酪農で生計を立てたいなら最終的には小屋を圧迫する子供を売り飛ばさないといけないシステムだったりする
289: 2019/11/13(水) 10:01:30.98
表現が違うだけで割と内容は同じことしてるからね、ストレスが溜まるだろうし気にしたら負け
ゲーム故に効率を求めるとこのゲーム本来の目的とは真逆の方向性に行くのは最早性なのか
ゲーム故に効率を求めるとこのゲーム本来の目的とは真逆の方向性に行くのは最早性なのか
295: 2019/11/13(水) 12:02:08.49
>>289 >>291 >>293 >>294
自分もハナコは最後まで売らず育てきった
294とめちゃくちゃ気持ち似てるわ
肉って存在がないから余計ペットとしてかわいがれちゃうんだろうな
自分と同じ気持ちの人も少なからずいて救われたわ・・・異端者!って袋叩きにされた気分だったから気持ち楽になったありがとう!
自分もハナコは最後まで売らず育てきった
294とめちゃくちゃ気持ち似てるわ
肉って存在がないから余計ペットとしてかわいがれちゃうんだろうな
自分と同じ気持ちの人も少なからずいて救われたわ・・・異端者!って袋叩きにされた気分だったから気持ち楽になったありがとう!
291: 2019/11/13(水) 10:12:58.46
動物に思い入れ持つ人とたいして持たない人の差かなあ
自分はたいして持たないタイプだから売ることにとくに拒否反応はないがこのシステムは面倒なので反対
つな天の牛のハナコをずっと大切にしてたような人たちには大不評だろうことは分かる
コンプリにこだわる人とこだわらない人みたいな価値観の相違があるので気にしなくてOK
自分はたいして持たないタイプだから売ることにとくに拒否反応はないがこのシステムは面倒なので反対
つな天の牛のハナコをずっと大切にしてたような人たちには大不評だろうことは分かる
コンプリにこだわる人とこだわらない人みたいな価値観の相違があるので気にしなくてOK
292: 2019/11/13(水) 10:33:18.77
実家が昔畜産農家してたけど名前も付けて可愛がって最後はドナドナして売るから正しいのではないかな売らないなら育てる意味なくないか
293: 2019/11/13(水) 10:40:54.70
じゃあ家畜を家畜として扱う人と家畜をペットとして扱う人の差か
確かにTVで見た豚を育てて食べる家でも名前つけてかわいがってはいたなあ
確かにTVで見た豚を育てて食べる家でも名前つけてかわいがってはいたなあ
297: 2019/11/13(水) 13:14:27.40
ペットって2匹目飼う条件が1匹目のペットの愛情度5以上だけど3匹目飼うのにも条件ってついたりする?
2匹目のペットの愛情度5以上にしないとダメみたいなめんどくさいシステムじゃない?
2匹目のペットの愛情度5以上にしないとダメみたいなめんどくさいシステムじゃない?
298: 2019/11/13(水) 13:17:44.90
>>297
攻略本にはペットの愛情平均が8以上必要ってある
攻略本にはペットの愛情平均が8以上必要ってある
299: 2019/11/13(水) 13:27:32.44
>>298
8だったか…というか平均で8って5匹飼うの何年かかるんだよまじか…
8だったか…というか平均で8って5匹飼うの何年かかるんだよまじか…
300: 2019/11/13(水) 14:16:05.53
>>299
1匹目が10までいってれば2匹目は6で3匹目買えるからそんなにかからないんじゃない?
1匹目が10までいってれば2匹目は6で3匹目買えるからそんなにかからないんじゃない?
301: 2019/11/13(水) 16:41:31.60
家畜愛情度はそこに変な改変加えるなら他の部分も弄ってくれよ感が強い
ビニールハウスシードメーカーは必須だと思ってたんだがな
ビニールハウスシードメーカーは必須だと思ってたんだがな
302: 2019/11/13(水) 17:44:42.94
ビニールハウスか太陽あるならコロステみたいな地下室欲しかったな
てかなんのために太陽シリーズ作るんだ?
料理埋めだけ?
てかなんのために太陽シリーズ作るんだ?
料理埋めだけ?
303: 2019/11/13(水) 17:51:17.85
子供って立って歩けるようになったら成長終了?
304: 2019/11/13(水) 18:32:09.97
ところでエッチなイベントは無いのかい
温泉入ってる女の子のイベントとかちょっぴりエッチなのは無いのかい
温泉入ってる女の子のイベントとかちょっぴりエッチなのは無いのかい
313: 2019/11/13(水) 20:58:02.14
>>304
PCエンジンの桃鉄とか
PCエンジンの桃鉄とか
305: 2019/11/13(水) 18:32:22.70
今まではタネづけより買った方が楽だったから愛情度の仕組みは良いけどそれ以外がな
容量は余裕あるはずなんだからせめて3DSでできてた作物の3種の品質とか乳量とかはあると思ったのに
容量は余裕あるはずなんだからせめて3DSでできてた作物の3種の品質とか乳量とかはあると思ったのに
306: 2019/11/13(水) 19:10:03.49
温泉隣に一人入れるスペースあるよね
307: 2019/11/13(水) 19:23:42.41
隣のスペースには温泉ナマズがいるんじゃないか?
308: 2019/11/13(水) 19:56:25.25
結婚50年で山の別荘もらえること考えると毎日を丁寧に生きる必要ってないんだよなあ
と思いつつもつい毎日フルで活動してしまう
と思いつつもつい毎日フルで活動してしまう
309: 2019/11/13(水) 20:18:45.37
賢者の道具コンプするまではやり込むつもりだけど飽きが来そうだな
310: 2019/11/13(水) 20:43:29.52
ある程度したら時間進めなきゃ起きないイベントあるから寝るだけの日々に成りがちなのはいつもの事
きょうはなんにもないすばらしい一日だった
きょうはなんにもないすばらしい一日だった
312: 2019/11/13(水) 20:50:39.44
結婚50年ってそのままなのかい
もっと年数減らせばいいのに
もっと年数減らせばいいのに
314: 2019/11/13(水) 21:01:09.81
結婚50年まで行けた人いる?
315: 2019/11/13(水) 21:07:57.13
子どもってどこまで育つ?成人になる?
316: 2019/11/13(水) 21:10:00.94
動物って、直接エサあげた場合もちゃんと食べたことになってるんだよね?
あと小屋でしか素材取れない?
今朝放牧してから乳搾り忘れたことに気付いてやったら反応がなくて、外だからかなと思って夜8時に小屋内で試してもダメだった
それで動物メニュー見たら、乳搾りにバッテンついてて、もしかしてエサやれてないのかなって
単に朝搾り忘れて放牧したら、もうダメってことなのかな?
あと小屋でしか素材取れない?
今朝放牧してから乳搾り忘れたことに気付いてやったら反応がなくて、外だからかなと思って夜8時に小屋内で試してもダメだった
それで動物メニュー見たら、乳搾りにバッテンついてて、もしかしてエサやれてないのかなって
単に朝搾り忘れて放牧したら、もうダメってことなのかな?
317: 2019/11/13(水) 21:16:20.41
>>316
多分だけど前日に餌を食べてないからだと思う
放牧しても食べないことがあるみたいでそれだと翌日搾乳できない
だから自分は放牧するときでも牛だけは餌をやってから放牧してる
多分だけど前日に餌を食べてないからだと思う
放牧しても食べないことがあるみたいでそれだと翌日搾乳できない
だから自分は放牧するときでも牛だけは餌をやってから放牧してる
319: 2019/11/13(水) 21:33:10.46
>>317
いま冬で牧草がない&コロポックルに任せると餌食べるまでの数時間待たなきゃならないので、挨拶と餌だけ直接やってたんだけど、食べてないことになってたのかな……
>>318冬以外は朝から晩まで放牧しっぱなしだったからか、搾乳できなかったことなかったんだ
いま冬で牧草がない&コロポックルに任せると餌食べるまでの数時間待たなきゃならないので、挨拶と餌だけ直接やってたんだけど、食べてないことになってたのかな……
>>318冬以外は朝から晩まで放牧しっぱなしだったからか、搾乳できなかったことなかったんだ
318: 2019/11/13(水) 21:22:40.04
>>316
放牧してから4時間以上経たないと餌食べたことにならないから最低でも16時に放牧したら次の日は絞れるんじゃないかな、牧草さえ生えてれば
放牧してから4時間以上経たないと餌食べたことにならないから最低でも16時に放牧したら次の日は絞れるんじゃないかな、牧草さえ生えてれば
320: 2019/11/13(水) 23:37:01.59
Xサイズの確率0.4%とかふざけてんのかコラ
やっぱり手抜きリメイクだわ
やっぱり手抜きリメイクだわ
321: 2019/11/13(水) 23:44:55.18
手抜きかは置いといて
こんなに難易度を高くする必要あるか?って思う場面は多々ある
こんなに難易度を高くする必要あるか?って思う場面は多々ある
322: 2019/11/13(水) 23:52:34.54
出来ること少ないのに対してすごく条件厳しいものがあってアンバランスだよね
323: 2019/11/14(木) 01:45:55.88
小学生の頃にミネ仲にハマった者だけど
大人になった今でも楽しめる?
大人になった今でも楽しめる?
324: 2019/11/14(木) 02:10:14.62
>>323
操作面はバッグでスタック出来たり成長した作物の上歩けたりでそれなりに向上してる
ただ料理システムが改悪(個人の感想)されてたりライバルイベント系大幅カットされてるからその辺受け入れられるかどうか
操作面はバッグでスタック出来たり成長した作物の上歩けたりでそれなりに向上してる
ただ料理システムが改悪(個人の感想)されてたりライバルイベント系大幅カットされてるからその辺受け入れられるかどうか
325: 2019/11/14(木) 08:03:29.39
>>323
恋愛イベントが増えたり大親友がコロステ以来の復活したり農作物や家畜ペットの種類が増えたりしてる部分もあれば
上で言われてるように削除された部分もある
籠とかもなくなったし
でもよくも悪くもミネ仲からそのまま引き継がれてる部分も多いので懐かしさは感じられるかな
昔不満に思ってた部分が改善されたかには期待しない方がいい
恋愛イベントが増えたり大親友がコロステ以来の復活したり農作物や家畜ペットの種類が増えたりしてる部分もあれば
上で言われてるように削除された部分もある
籠とかもなくなったし
でもよくも悪くもミネ仲からそのまま引き継がれてる部分も多いので懐かしさは感じられるかな
昔不満に思ってた部分が改善されたかには期待しない方がいい
326: 2019/11/14(木) 09:05:48.63
リュックに詰め込める量が増えたからカゴなんて要らんだろ
327: 2019/11/14(木) 09:18:53.21
今回カゴないんですか?
リュックは、今までのリュック+カゴより容量が大きいってことですか?
リュックは、今までのリュック+カゴより容量が大きいってことですか?
328: 2019/11/14(木) 10:06:13.18
>>327
籠は手持ち出荷箱扱いだったから容量の面では比べられない
でもガチで鉱山潜るとか競馬でブローチ限界まで出荷とか出来なくなったけど普通にプレイする分には困らなかったかな
むしろ山に自然の恵み回収しに行くとか畜産収穫物回収なら容量足りなくなる心配無いから個人的には良くなった面だと思う
籠は手持ち出荷箱扱いだったから容量の面では比べられない
でもガチで鉱山潜るとか競馬でブローチ限界まで出荷とか出来なくなったけど普通にプレイする分には困らなかったかな
むしろ山に自然の恵み回収しに行くとか畜産収穫物回収なら容量足りなくなる心配無いから個人的には良くなった面だと思う
329: 2019/11/14(木) 11:04:12.36
カゴを鉱山に置き忘れたのが懐かしい
330: 2019/11/14(木) 11:27:19.42
だれか助けて
アンナさんの料理教室なんだが4回目くらいで行き忘れた。翌週行ってみたけどもうイベント発生しなかった…。
あとチーズケーキとアップルパイ教えてもらいたかったのに…これってもう2度とレシピ教えてもらえないの?
アンナさんの料理教室なんだが4回目くらいで行き忘れた。翌週行ってみたけどもうイベント発生しなかった…。
あとチーズケーキとアップルパイ教えてもらいたかったのに…これってもう2度とレシピ教えてもらえないの?
331: 2019/11/14(木) 11:36:29.14
>>330
別に毎週行く必要はないよ
あと翌週行ったとき天気は晴れてた?
確か晴れてないとダメだったはず
それと10時ぴったりに行ってない?
マナが来るまで始まらないから家の外でマナが入るのを待ってから家の中に入ればイベント起きるはず
別に毎週行く必要はないよ
あと翌週行ったとき天気は晴れてた?
確か晴れてないとダメだったはず
それと10時ぴったりに行ってない?
マナが来るまで始まらないから家の外でマナが入るのを待ってから家の中に入ればイベント起きるはず
332: 2019/11/14(木) 11:54:30.44
うちは雪の日が挟まって発生しない土曜日が挟まったけど最後までちゃんと発生したよ
333: 2019/11/14(木) 12:22:35.79
厳密にやり直し出来ないイベントはクリフ関連だけなのかな
あとは一度逃すとやり直しがやたら面倒な感じなのがライバルイベント
あとは一度逃すとやり直しがやたら面倒な感じなのがライバルイベント
334: 2019/11/14(木) 12:59:31.99
祝福のクワでレベルアップしたらダミー表示でたわ
こういうちまちましたミス多いよなぁ
こういうちまちましたミス多いよなぁ
335: 2019/11/14(木) 13:29:55.53
もうアプデないのかな?
壁紙とか床とかもう少し種類欲しい
あとビニールハウス欲しい。もう鉱山で取るもの全部取ったし魚も全部釣ってしまったし
冬やること無さすぎ
壁紙とか床とかもう少し種類欲しい
あとビニールハウス欲しい。もう鉱山で取るもの全部取ったし魚も全部釣ってしまったし
冬やること無さすぎ
336: 2019/11/14(木) 14:05:04.69
作物植えるより泉の鉱山で賢者の石掘った方が稼げるんじゃと思い始めた
339: 2019/11/14(木) 16:05:38.78
>>336
0.4%で20000Gに時間かける位ならホアンのリンゴ入れ替えする方が楽な気がする
0.4%で20000Gに時間かける位ならホアンのリンゴ入れ替えする方が楽な気がする
349: 2019/11/14(木) 19:00:59.15
冬の太陽の素材は揃ってたから結構稼げた
>>339
そっちやった事ないからどっちが楽か試してみるわ
>>339
そっちやった事ないからどっちが楽か試してみるわ
340: 2019/11/14(木) 16:10:38.91
>>336
賢者の石ってそんなに簡単に出ないでしょ
必要な分を一番浅い60階で入手するためのリセマラだけでも結構時間かかるのに
賢者の石ってそんなに簡単に出ないでしょ
必要な分を一番浅い60階で入手するためのリセマラだけでも結構時間かかるのに
337: 2019/11/14(木) 14:15:35.54
カゴなくなったのがなぁ 出荷する用の作物はそっちに入れて出荷箱にゴトンゴトンと入れるのが楽しかったな
338: 2019/11/14(木) 14:19:15.56
入れようとしたものを地面に叩こつけてイライラさせられるだけだからいらないです
341: 2019/11/14(木) 16:21:50.14
競馬する為のお金稼げれば後はホアンと仲良くして景品横流しが一番楽ではある
稼げるのはリンゴ選び
農業はパイナップルフルで2回収穫してやっても一月100万位が限界じゃないすかね
他の月の作物は全体の稼ぎからするとホントしょっぱい
稼げるのはリンゴ選び
農業はパイナップルフルで2回収穫してやっても一月100万位が限界じゃないすかね
他の月の作物は全体の稼ぎからするとホントしょっぱい
342: 2019/11/14(木) 17:18:05.93
ハーベストで小さい頃に女の子全員制覇を何度も繰り返してた自分は割とガチと思ってたけど、ここの人たちの会話全くついていけないし、もはやニワカでしかないわ……
確率とか条件とか、ちんぷんかんぷんだけど、ただただ野菜を楽しく育てている
確率とか条件とか、ちんぷんかんぷんだけど、ただただ野菜を楽しく育てている
351: 2019/11/14(木) 20:36:19.16
>>342
ハーベストとミネ仲(再ミネ)は別もんだからしゃーない
ハーベストとミネ仲(再ミネ)は別もんだからしゃーない
343: 2019/11/14(木) 17:24:10.62
真面目な牧場活動が一番儲かる牧場物語なんてあったかな?
344: 2019/11/14(木) 17:27:01.85
金リネン物語や料理物語はまだまともな牧場生活だったと思いしる
345: 2019/11/14(木) 17:30:14.69
色々あるけど最後は楽しんだ者勝ちだから自分のプレイスタイルを突き進め(鉱山を掘る音
346: 2019/11/14(木) 18:13:14.35
そもそも牧場って家畜の方のことであって、農作物が大活躍してたら農場物語では…と気になって仕方ない
347: 2019/11/14(木) 18:39:20.02
>>346
んなこと言うなら最初の名前は人生牧場だかなんだかだったみたいだぞ
こまけぇこたぁいいんだよ
んなこと言うなら最初の名前は人生牧場だかなんだかだったみたいだぞ
こまけぇこたぁいいんだよ
348: 2019/11/14(木) 18:45:35.33
人生牧場って主人公が飼われる側っぽく聞こえる
350: 2019/11/14(木) 20:18:58.12
えーっ、年越しそば食べてから年越しの集いに参加できると思ってたのに(時間的にも参加できそうなのに)、そば食べ終わったら急に春を迎えてしまった……
ロードし直してこれから年越しの集いに出る
そば粉欲しかったのにな~
ロードし直してこれから年越しの集いに出る
そば粉欲しかったのにな~
352: 2019/11/14(木) 20:52:27.40
金リネン物語懐かし過ぎわろた
狂ったように生産してたなぁ…
狂ったように生産してたなぁ…
353: 2019/11/14(木) 21:09:09.92
ふゆの月25日、靴下準備もOKでPM9時まわって寝ようとしたら女の子が全員揃って大きいベッドを見にくるイベント発生
(いつ買ったか正確な日付は忘れたけど、20日には大きいベッドを買ってあった)
イベント終了と共に自動で就寝、翌朝になったんだが靴下にプレゼントが入ってない…イベント被りでプレゼント飛ばされた?それとも靴下があればプレゼントを必ず貰えるって訳ではないの?
ベッド買う前のデータ残ってないからこのまま進めるわ…
(いつ買ったか正確な日付は忘れたけど、20日には大きいベッドを買ってあった)
イベント終了と共に自動で就寝、翌朝になったんだが靴下にプレゼントが入ってない…イベント被りでプレゼント飛ばされた?それとも靴下があればプレゼントを必ず貰えるって訳ではないの?
ベッド買う前のデータ残ってないからこのまま進めるわ…
356: 2019/11/14(木) 21:25:45.46
>>353
録画すればええんやで
面倒だったらiPhoneでスロウ録画すればok
録画すればええんやで
面倒だったらiPhoneでスロウ録画すればok
367: 2019/11/15(金) 10:20:37.50
>>353
マジか・・・自分冬の20日に同じ条件で買って(ゴッツさんの手紙来る前に買ったw)
その日の夜すぐにイベントきたからたぶん寝た時間が冬だからいつもは早くて星夜だけ遅めに寝たのかな?
それでかぶったのかも
残念だけど賢者の石とかピンクダイアモンドとかないし残念!って感じでスルーしよ!!
マジか・・・自分冬の20日に同じ条件で買って(ゴッツさんの手紙来る前に買ったw)
その日の夜すぐにイベントきたからたぶん寝た時間が冬だからいつもは早くて星夜だけ遅めに寝たのかな?
それでかぶったのかも
残念だけど賢者の石とかピンクダイアモンドとかないし残念!って感じでスルーしよ!!
378: 2019/11/15(金) 21:34:46.07
>>367
そっかそういう事か!
確かに毎日昼間から寝てた…そりゃ発生しないよね。
謎が解けてスッキリしたよ、ありがとう!
そっかそういう事か!
確かに毎日昼間から寝てた…そりゃ発生しないよね。
謎が解けてスッキリしたよ、ありがとう!
354: 2019/11/14(木) 21:13:48.07
りんご入れ替えチャレンジしたけど自分にはキツい…全然10回行けないわ…
355: 2019/11/14(木) 21:24:09.40
そこでスイッチの録画機能ですよ
357: 2019/11/14(木) 21:31:20.22
りんご入れ替えは法則性があるって動画で見たことあるな
358: 2019/11/14(木) 21:44:51.10
そうか!!
みんな動体視力猛者なのかと…
みんな動体視力猛者なのかと…
359: 2019/11/14(木) 22:04:12.74
アレ連続10回素で出来る奴はちょっと頭イってるよ
363: 2019/11/14(木) 23:22:08.34
>>359
マジか左2つだけ追って後1つは消去法で普通に10回を100回やった自分は頭イッてたのか
マジか左2つだけ追って後1つは消去法で普通に10回を100回やった自分は頭イッてたのか
360: 2019/11/14(木) 22:09:20.14
クイズって意味あんの?自力で28問まで行ったけど何問あるねん…
361: 2019/11/14(木) 22:14:26.64
りんご入れ替えは普通の人なら最初の1、2回もできないと思う
362: 2019/11/14(木) 23:07:54.34
コロボックルのミニゲームも最初は舐めてんのか?って感じのクリア条件だけど最高難易度までいくと厳しいわ
364: 2019/11/15(金) 00:05:06.35
同じやり方でやったけど7-8回が限界だわ
365: 2019/11/15(金) 02:15:21.85
疲れるから毎日1回だけやってるな
それでも充分儲かるよ
関係ないけど、あれって食べ物なんだね
整理棚じゃなくて冷蔵庫に入る
それでも充分儲かるよ
関係ないけど、あれって食べ物なんだね
整理棚じゃなくて冷蔵庫に入る
366: 2019/11/15(金) 10:11:45.48
>>365
せやで
でも食べてもなにも回復しないし意味ないから完全に売り物だと思う
それともなにかのレシピにあるのかな?
リラックスの茶葉的なのとか
せやで
でも食べてもなにも回復しないし意味ないから完全に売り物だと思う
それともなにかのレシピにあるのかな?
リラックスの茶葉的なのとか
368: 2019/11/15(金) 11:07:06.74
雑貨屋での買い物とか家畜の愛情度とかで住人の有効度上がるって話だけど
全然会話とかしてないのに毎日手作り料理渡してる夫より友好度高いヤツがいるの納得いかない・・・
好物のマッシュポテト毎日作るために夏は畑の半分ジャガイモにして出荷せずに冷蔵庫に貯め込んでるのに
全然会話とかしてないのに毎日手作り料理渡してる夫より友好度高いヤツがいるの納得いかない・・・
好物のマッシュポテト毎日作るために夏は畑の半分ジャガイモにして出荷せずに冷蔵庫に貯め込んでるのに
369: 2019/11/15(金) 11:09:18.22
1年中マッシュポテト食わされてるのか…
370: 2019/11/15(金) 11:31:01.70
371: 2019/11/15(金) 12:05:31.16
>>370
一回休憩挟んで見直してやってみたらできたわ
これ凄いわ完全にパターン
123の数字を覚えるの大変だけど録画より楽だわ
一回休憩挟んで見直してやってみたらできたわ
これ凄いわ完全にパターン
123の数字を覚えるの大変だけど録画より楽だわ
376: 2019/11/15(金) 18:08:53.74
>>370
これは理論的だね
ただ表を用意しないといけないし録画の方が早いような
自分は1個だけ目で追って狙いどおりならそのまま違ったら録画してる
録画時間が12秒で確認に同じだけだから大体5、6分で1周できる
どの方法も結局慣れだけどね
これは理論的だね
ただ表を用意しないといけないし録画の方が早いような
自分は1個だけ目で追って狙いどおりならそのまま違ったら録画してる
録画時間が12秒で確認に同じだけだから大体5、6分で1周できる
どの方法も結局慣れだけどね
372: 2019/11/15(金) 13:38:51.14
こんな法則あったんだな、録画不要で助かるわ
これ簡単だと思うやり方は個人差あると思うけど
3(端の入れ替え)の箇所だけ押さえるのが楽だと思うわ
これ簡単だと思うやり方は個人差あると思うけど
3(端の入れ替え)の箇所だけ押さえるのが楽だと思うわ
373: 2019/11/15(金) 16:15:48.19
自分は草競馬の方が楽に稼げると思ってしまう
年2回しかないけど
ところで、馬の愛情度や訓練度がカンストすると競馬の時の倍率ってそんなに上がらない?
何度かリセマラしてみたけど最高で4倍までだった
年2回しかないけど
ところで、馬の愛情度や訓練度がカンストすると競馬の時の倍率ってそんなに上がらない?
何度かリセマラしてみたけど最高で4倍までだった
375: 2019/11/15(金) 17:16:04.78
>>373
愛情は関係無いと思うけど訓練上がるとダメかもしれない
こっち最初44倍だったのにどんどん下がっていった
愛情は関係無いと思うけど訓練上がるとダメかもしれない
こっち最初44倍だったのにどんどん下がっていった
374: 2019/11/15(金) 17:00:35.75
法則の通りにやると間違えずに10回成功できるけど結構疲れるね
これを録画や法則なしでやってた人すごいな
これを録画や法則なしでやってた人すごいな
377: 2019/11/15(金) 19:38:00.96
出荷額の表示がゼロになるバグ、前に確認したときは表示はゼロだけど金額は加算されていた
ところが今日は、せっせと出荷した農作物(30~50個)が表示だけでなく加算もゼロに……※畜産物や野草は表示ありの加算あり
もしかして、ザクが持っていくよって喋った直後に、滑り込みしようとしてカブを出荷箱にいれたのが原因でバグったんだろうか
また朝からやり直しだ……
ところが今日は、せっせと出荷した農作物(30~50個)が表示だけでなく加算もゼロに……※畜産物や野草は表示ありの加算あり
もしかして、ザクが持っていくよって喋った直後に、滑り込みしようとしてカブを出荷箱にいれたのが原因でバグったんだろうか
また朝からやり直しだ……
380: 2019/11/15(金) 23:07:51.31
>>377
持って行くよと言われた時点で回収は完了してるから、その次の日で前日入れた物も回収されるはずだけど
持って行くよと言われた時点で回収は完了してるから、その次の日で前日入れた物も回収されるはずだけど
383: 2019/11/16(土) 06:36:11.49
>>380
持って行くよと言われる前、午前中に入れていた分の作物も消えた
後から入れたカブについては、翌日回収されてたかもしれないけど、やり直しちゃったからわからないな
そういえば>>379の言う通り、雑貨屋で小麦粉とカブとじゃがいもとキュウリを計50個ほどと、ホアンのとこでキャベツと花をそれぞれ2つずつ購入した(出荷額を越える買い物だった)
でも表示0はあっても、お金入らないことはなかったのにな
持って行くよと言われる前、午前中に入れていた分の作物も消えた
後から入れたカブについては、翌日回収されてたかもしれないけど、やり直しちゃったからわからないな
そういえば>>379の言う通り、雑貨屋で小麦粉とカブとじゃがいもとキュウリを計50個ほどと、ホアンのとこでキャベツと花をそれぞれ2つずつ購入した(出荷額を越える買い物だった)
でも表示0はあっても、お金入らないことはなかったのにな
379: 2019/11/15(金) 21:56:33.85
出荷額0になるバグ自分もなったんだけど色々試したところ
雑貨屋かホアンさんの買い物で値段の安いものを大量購入し出荷額でもらえるお金以上の買い物をする
とその日の夜0Gになるっていうのがわかった
他に普通に1万超える出荷額のときにバグることがなかった
クリフ関連バグやら変な作りこみの甘さが現れて笑うw
クリフが倒れるイベントで普通に宿屋にクリフがいて笑ったし
復活した後宿屋の部屋にいたから話しかけたら急にゲームが数秒フリーズ
その後いつもの台詞を言った後クリフの存在が消えた
普通に宿屋入りなおして見に行ったらいたけどめっちゃ怖かった・・・
雑貨屋かホアンさんの買い物で値段の安いものを大量購入し出荷額でもらえるお金以上の買い物をする
とその日の夜0Gになるっていうのがわかった
他に普通に1万超える出荷額のときにバグることがなかった
クリフ関連バグやら変な作りこみの甘さが現れて笑うw
クリフが倒れるイベントで普通に宿屋にクリフがいて笑ったし
復活した後宿屋の部屋にいたから話しかけたら急にゲームが数秒フリーズ
その後いつもの台詞を言った後クリフの存在が消えた
普通に宿屋入りなおして見に行ったらいたけどめっちゃ怖かった・・・
381: 2019/11/16(土) 05:02:47.05
動物の交配わけわかんなくなるから1、2、3って生まれた順に名前付けてたんだけど、動物が数字だらけなのをみてふと我に返って何してるんだろうと思っちゃった
382: 2019/11/16(土) 05:48:58.62
>>381
自分も1世代目はその動物の名前2世代目はこ○○で3世代目から3世4世って付けてたんだけど
名付けるとき親の名前が見られないからどっかで間違えたらしくて6世代目に5世って名前が付いてるのがいる
自分も1世代目はその動物の名前2世代目はこ○○で3世代目から3世4世って付けてたんだけど
名付けるとき親の名前が見られないからどっかで間違えたらしくて6世代目に5世って名前が付いてるのがいる
388: 2019/11/16(土) 14:04:41.76
>>381
ニワトリは産まれて5日後にたまごを孵化箱に入れるからひよこは産まれた日を名前にしてたわ
今まではきちんとシリーズ揃えてたから我ながら信じられない…
ニワトリは産まれて5日後にたまごを孵化箱に入れるからひよこは産まれた日を名前にしてたわ
今まではきちんとシリーズ揃えてたから我ながら信じられない…
384: 2019/11/16(土) 09:19:15.84
お月見イベって、時間になったら山頂じゃなくて事前に誘う必要などありますか??
夜の山頂で出たり入ったりして怪しい奴に…
夜の山頂で出たり入ったりして怪しい奴に…
385: 2019/11/16(土) 09:23:43.15
恋人のときと結婚後は18時過ぎてから山頂に行ったら起きたよ
恋人になる前は分からない
恋人になる前は分からない
386: 2019/11/16(土) 10:12:36.80
結婚後なら相手が、独身なら愛情度が一定以上で最高値の人が約束無しで勝手に現地で待ってるって感じだったはず
387: 2019/11/16(土) 11:47:32.48
結婚前は出入りするたび違う相手が待ってた
389: 2019/11/16(土) 14:31:57.81
売ろうか迷ってるけどつぎのアプデで新要素くると思う?
390: 2019/11/16(土) 15:08:46.53
鉱石場も溜められたら爽快感あっただろうな
391: 2019/11/16(土) 15:09:33.48
バァンさんとこでクイズの本とBGM全集は買ったんだけど、それからクイズの本しか出してくれなくなった……
他の出してくれるようになる条件とかあるのかな?仲良くならなきゃ駄目?
他の出してくれるようになる条件とかあるのかな?仲良くならなきゃ駄目?
392: 2019/11/16(土) 15:12:26.72
ごめん自己解決した
単純に金額が1000万以下だったから足りなかっただけっぽい
単純に金額が1000万以下だったから足りなかっただけっぽい
393: 2019/11/16(土) 17:05:33.54
やっと大人になったふじたまこと、クソジジイに取り上げられた寅の会のせりに掛けてやる
394: 2019/11/16(土) 17:18:48.39
誰か実績の自給自足の食いしん坊取れた人おる?
シンプルな説明なのに条件がサッパリなんだけど...
シンプルな説明なのに条件がサッパリなんだけど...
395: 2019/11/16(土) 17:30:50.03
>>394
自分でつくった料理を全部食べたらいけるよ
太陽以外ね
自分でつくった料理を全部食べたらいけるよ
太陽以外ね
396: 2019/11/16(土) 17:54:13.97
>>395
書いてない前提条件で太陽含めた料理全部作るとかある?
秋の太陽以外全部作って食べられるの食べたんだがそれくらいしか引っかかってるとこないと思うんだがマジでわからんのよね
書いてない前提条件で太陽含めた料理全部作るとかある?
秋の太陽以外全部作って食べられるの食べたんだがそれくらいしか引っかかってるとこないと思うんだがマジでわからんのよね
399: 2019/11/16(土) 18:35:25.31
>>396
自分は女神コレクションもクリアして太陽も全部つくった後だけど、レシピ全部食べたらいけたんだよね
マヨネーズとかも取れたやつじゃなくてつくったやつ食べた?
他の条件はわからないやごめんね
自分は女神コレクションもクリアして太陽も全部つくった後だけど、レシピ全部食べたらいけたんだよね
マヨネーズとかも取れたやつじゃなくてつくったやつ食べた?
他の条件はわからないやごめんね
402: 2019/11/16(土) 18:54:13.39
>>399
丁寧にどうもです
やっぱそこ気になるから全部作って食べたんだけどだめだったんだよね
他とれてる人いるならどっかで、ミスってるんだけどそれがわかるようにして欲しいところ
丁寧にどうもです
やっぱそこ気になるから全部作って食べたんだけどだめだったんだよね
他とれてる人いるならどっかで、ミスってるんだけどそれがわかるようにして欲しいところ
397: 2019/11/16(土) 18:06:09.00
スイッチは牧場物語しかゲーム持ってないんだけど こんなにソフトエラー出るものなんですかね?
動物の世話とか全部やったあとに消えるとかしんどすぎる
動物の世話とか全部やったあとに消えるとかしんどすぎる
400: 2019/11/16(土) 18:46:17.34
>>397
聞いた話だし別ゲーの話だけど任天堂に送られてくるエラーの中にはDL版の場合DLに失敗してるものもあるらしい
だからDL版なら一度ゲーム削除して再DLしてみたらどうかな
パケだったら分からないけど
自分もたまにエラー出るけどそんなに頻繁じゃないし
聞いた話だし別ゲーの話だけど任天堂に送られてくるエラーの中にはDL版の場合DLに失敗してるものもあるらしい
だからDL版なら一度ゲーム削除して再DLしてみたらどうかな
パケだったら分からないけど
自分もたまにエラー出るけどそんなに頻繁じゃないし
404: 2019/11/16(土) 19:52:47.64
>>400
>>401
>>403
ありがとうございます
DL版ではなく、パケ版です
スリープから立ち上げたばっかりで、建物の出入りやエリア移動した時に起こる気がします
自分だけではないみたいなので安心しました!安心でもないですが...
>>401
>>403
ありがとうございます
DL版ではなく、パケ版です
スリープから立ち上げたばっかりで、建物の出入りやエリア移動した時に起こる気がします
自分だけではないみたいなので安心しました!安心でもないですが...
401: 2019/11/16(土) 18:53:41.89
>>397
パケ版だけど再ミネだけやたらエラー落ちする、スリープせずに都度終了すれば落ちる頻度は少なくなった
ただ他のソフトはそんなことしなくても落ちたことない
パケ版だけど再ミネだけやたらエラー落ちする、スリープせずに都度終了すれば落ちる頻度は少なくなった
ただ他のソフトはそんなことしなくても落ちたことない
403: 2019/11/16(土) 19:10:35.66
>>397
パケ版だけど落ちたことないわ
鉱山潜ってる最中だから日記の読み書き繰り返しかつスリープでも落ちない
DLかパケかとかも関係あるのかな
パケ版だけど落ちたことないわ
鉱山潜ってる最中だから日記の読み書き繰り返しかつスリープでも落ちない
DLかパケかとかも関係あるのかな
398: 2019/11/16(土) 18:27:22.15
二年目冬ようやく家畜を飼い始めたが世代交代システムきっつこんなことならもっとはやく買い始めてたほうがよかったな
405: 2019/11/16(土) 19:58:43.87
たまにポストの手紙アイコンジラジラしてる時あるけどそういう時落ちやすいのかな
自分は今のところ鉱山最下層まで潜ったあと家に帰って外に出たらエラーの1回だけ
自分は今のところ鉱山最下層まで潜ったあと家に帰って外に出たらエラーの1回だけ
406: 2019/11/16(土) 20:25:51.01
自分はあまり落ちたことないけど短期間に何度か落ちたのは日記を読むでロードを繰り返したときが多かった
それまでリセットするときはゲーム終了してからロードしてたときは1度もエラー出なかった
あとスリープ多用で長時間やってても特に落ちることない
ちなみにDL版
それまでリセットするときはゲーム終了してからロードしてたときは1度もエラー出なかった
あとスリープ多用で長時間やってても特に落ちることない
ちなみにDL版
407: 2019/11/16(土) 20:28:46.14
自分はコロボックルの小屋で落ちやすいから入ったら話しかける前にセーブするようにしてる
408: 2019/11/16(土) 21:07:26.71
Switchはメジャーなものからマイナーなものまで割とプレイしてるがこんなにエラー吐くゲームははじめてだな
つってもエラー起きたのは4回だけど
つってもエラー起きたのは4回だけど
409: 2019/11/16(土) 21:08:25.92
一度もエラーになったことない
410: 2019/11/16(土) 21:25:46.02
みんなちゃんとアプデしてる?
今まだ2年目冬だけどエラーは1回しか起きてない
確か2度目のアプデが来る前だった
今まだ2年目冬だけどエラーは1回しか起きてない
確か2度目のアプデが来る前だった
411: 2019/11/16(土) 21:29:30.49
なんでアプデ途絶えてるんですかねぇ……(呆れ)
412: 2019/11/16(土) 21:36:16.74
エラー落ちはないけどdummyバグとか普通にあるしそういうのに手数ってそう
というかどこもかしこもそうだけどユーザーをデバッガーにしすぎだろ...
というかどこもかしこもそうだけどユーザーをデバッガーにしすぎだろ...
413: 2019/11/16(土) 21:47:42.33
3度目のアプデが来ないのは沢山あるバグを一気に直すつもりなのか、それとも追加要素でも考えてるのか
家庭用ってソシャゲみたいにアプデを小出しするのは難しいのかな
家庭用ってソシャゲみたいにアプデを小出しするのは難しいのかな
414: 2019/11/16(土) 22:06:05.57
自分はエラー落ち多いわ
コロポックルの家で起きることが多い
コロポックルの家で起きることが多い
415: 2019/11/16(土) 22:31:49.52
うちは開始当初に2回落ちたっきりだな
頻繁に落ちることはない
頻繁に落ちることはない
416: 2019/11/16(土) 23:04:37.32
牧場マップを開こうとした時
コロボックルのミニゲーム開始時
今のところエラー落ちしたのはこの2箇所のみだな
コロボックルのミニゲーム開始時
今のところエラー落ちしたのはこの2箇所のみだな
417: 2019/11/17(日) 00:51:41.13
自分はよく夕方から夜にかけて家の棚とか台所とか調べると落ちる
1日の作業が台無しだよ…
1日の作業が台無しだよ…
418: 2019/11/17(日) 02:50:54.76
牧場マップこっちでエラー落ちになりました。
そして春の感謝祭でグレイから指輪もらえなかったんですが同じ人いますか?
そして春の感謝祭でグレイから指輪もらえなかったんですが同じ人いますか?
419: 2019/11/17(日) 03:13:02.51
感謝祭で指輪貰えるのって多分一度きりだよね?
うちは冬の感謝祭にトップバッターのポプリから指輪貰ったから春の感謝祭では誰からも指輪のプレゼントはなかった
同じように誰か他のキャラから指輪貰ってない?
うちは冬の感謝祭にトップバッターのポプリから指輪貰ったから春の感謝祭では誰からも指輪のプレゼントはなかった
同じように誰か他のキャラから指輪貰ってない?
420: 2019/11/17(日) 03:58:43.94
指輪って木の実とかと同じ扱いだったんですね...
指輪男からの奴か...
指輪男からの奴か...
421: 2019/11/17(日) 08:53:39.51
>>420木の実と同じ扱いってどういうこと?
ひととおり住人への挨拶と貢物済んで帰宅し、牧場でチョッカクと収穫作業して終わりかけたところでエラー落ち
初めてだったしショックで書き込みにきたら、みんなその話してて超絶タイムリー
ちなパケ版
ひととおり住人への挨拶と貢物済んで帰宅し、牧場でチョッカクと収穫作業して終わりかけたところでエラー落ち
初めてだったしショックで書き込みにきたら、みんなその話してて超絶タイムリー
ちなパケ版
422: 2019/11/17(日) 09:07:30.23
記録には残るけど現品はなくて整理棚とかに入れられないってことじゃない?
423: 2019/11/17(日) 10:08:39.47
エラー落ちとは関係ないけど出荷品取りに来るザクがいちいちうるさくて17時頃は牧場にいられないわ
今日も何もないのかって毎日採れる農作物なんかないだろ!って言い返したい
牛乳や卵は料理に使うから出荷しないし拾ったものも同様に貯め込んでるし料理は出荷できないし
今日も何もないのかって毎日採れる農作物なんかないだろ!って言い返したい
牛乳や卵は料理に使うから出荷しないし拾ったものも同様に貯め込んでるし料理は出荷できないし
424: 2019/11/17(日) 11:42:57.98
>>423
そこで雑草ですよ
そこで雑草ですよ
425: 2019/11/17(日) 11:44:21.40
雑草もそこら辺の石もとりあえず買い取ってくれる聖人やぞ
426: 2019/11/17(日) 12:38:17.11
呪われた釣竿クワは手に入れたが、49階でオノを掘り起こしてファンファーレはなるも手には何も持っておらずdummyと表示され手持ちには何も入っていない
ロードしてもダメで日付を変えて挑戦してもダメだった
もう一からやり直すしかないのか
ロードしてもダメで日付を変えて挑戦してもダメだった
もう一からやり直すしかないのか
428: 2019/11/17(日) 13:20:05.64
>>426
マーベラスに問い合わせるのは?
マーベラスに問い合わせるのは?
427: 2019/11/17(日) 13:11:24.49
ペット5匹ってどっかで見たんだけど、この5匹には馬は含まれるの?
馬+5匹の6匹が最大?
馬+5匹の6匹が最大?
431: 2019/11/17(日) 14:31:45.00
>>427
愛情度?は馬はペットのところにあるけど牧場の情報のところのペットの欄には馬は入ってないから馬+5匹だと思う
愛情度?は馬はペットのところにあるけど牧場の情報のところのペットの欄には馬は入ってないから馬+5匹だと思う
432: 2019/11/17(日) 15:52:34.23
>>431
そっかー、ありがとう。
そっかー、ありがとう。
429: 2019/11/17(日) 13:27:22.69
呪われた道具ってファンファーレ鳴らなかった気がするんだけど
何か違うものを掘り起こしてる判定になってるのかな
何か違うものを掘り起こしてる判定になってるのかな
430: 2019/11/17(日) 14:05:55.05
たぶんクワのレベルアップと勘違いしてるね
433: 2019/11/17(日) 16:08:44.54
ペットといえば結局ソロモンの指輪達成した人いるのかな
食いしん坊も達成にならないからずっとアプデ待ってるんだけど
食いしん坊も達成にならないからずっとアプデ待ってるんだけど
434: 2019/11/17(日) 16:25:14.41
牛とかに手渡しで牧草あげてたんだけど放牧するとまたたべるのか
だいぶ無駄にした
だいぶ無駄にした
435: 2019/11/17(日) 17:02:38.56
愛情度は上がるから一応無駄では無い
MAXなら無駄
MAXなら無駄
436: 2019/11/17(日) 19:52:01.45
なんとか1000万貯めてバァン錬金術して一通り買い占めた
お買い物マスターの証が有能すぎる
図書館でクイズ挑戦してみたけどあれ無理ゲーじゃない?
お買い物マスターの証が有能すぎる
図書館でクイズ挑戦してみたけどあれ無理ゲーじゃない?
437: 2019/11/17(日) 21:19:58.60
クイズはリメイク前の攻略サイトで7割ぐらい答えられる
昔と微妙に問題も違ってくるからそこ突かれると無理
特にテレビ番組系の問題。ムカつくことにメッセージスピードはやくて確認もしにくい
昔と微妙に問題も違ってくるからそこ突かれると無理
特にテレビ番組系の問題。ムカつくことにメッセージスピードはやくて確認もしにくい
451: 2019/11/18(月) 16:52:20.48
>>437
問題が難しすぎて、どうしようもなかったが、過去問で7割分かるなら、探してみる。
再会のミネラルタウン クイズで検索しても出てこなかったから諦めてた。
教えてくれてありがとう。
問題が難しすぎて、どうしようもなかったが、過去問で7割分かるなら、探してみる。
再会のミネラルタウン クイズで検索しても出てこなかったから諦めてた。
教えてくれてありがとう。
438: 2019/11/18(月) 00:39:57.80
家畜の世代交代システムきっついなぁ
女神と結婚したら早く他のゲームやりたいのになぁ
女神と結婚したら早く他のゲームやりたいのになぁ
439: 2019/11/18(月) 02:02:31.02
バグ多いしセリフ少ないし、スマホゲーみたいなグラフィックだし
えぇ~これでフルプライスゥ~?とか思ってたらもう60時間位やってるしクリフ可愛いし満足です
HM系で新作作ってくれないかな…
えぇ~これでフルプライスゥ~?とか思ってたらもう60時間位やってるしクリフ可愛いし満足です
HM系で新作作ってくれないかな…
440: 2019/11/18(月) 05:39:54.68
なんか12人と付き合って結婚の実績解除するためにがんばってたら結婚するタイミング逃しちゃった
441: 2019/11/18(月) 06:10:00.25
競馬ぶっちぎりで優勝するようになっちゃったら倍率が1か2になっちゃって自分に賭けて稼ぐことが出来なくなった
しょうがないから別のレースで賭けて稼いでる
しょうがないから別のレースで賭けて稼いでる
442: 2019/11/18(月) 09:38:41.18
馬育てすぎない方がいいのか
真面目に育てちゃった
ブラシでハートだけあげてたらペットの愛情平均はあがるかな
真面目に育てちゃった
ブラシでハートだけあげてたらペットの愛情平均はあがるかな
443: 2019/11/18(月) 09:49:34.57
再ミネはシンプルだから時間開けても再開しやすいってメリットはあるなと思った
キラキラ太陽好きで久々にやりたいけど既存作物の水量光量控えてなかったから結局再開してない
ふたごも動物の各種おやつあげた量を記録してたExcel入ったPC壊れたから再開できない
キラキラ太陽好きで久々にやりたいけど既存作物の水量光量控えてなかったから結局再開してない
ふたごも動物の各種おやつあげた量を記録してたExcel入ったPC壊れたから再開できない
444: 2019/11/18(月) 10:12:12.56
旦那の誕生日に大雪が降って外に出れない(´・ω・`)
時間が経たないから夜のお祝いできない
ねえ…なにこれ??ナメてんの?開発
時間が経たないから夜のお祝いできない
ねえ…なにこれ??ナメてんの?開発
445: 2019/11/18(月) 10:28:18.08
天気は前日ロードで変わるよ
残念だな
残念だな
446: 2019/11/18(月) 10:29:47.77
間違えた
前々日な
前々日な
447: 2019/11/18(月) 11:19:48.91
旦那がいるってことは面白い本ぐらいあるっしょ
あ、でもそれ使っても外に出ないとだめなんか?
あ、でもそれ使っても外に出ないとだめなんか?
448: 2019/11/18(月) 12:26:19.95
天候は操作出来るからそればかりは自己責任や
こっちも天候のせいでイベント起きなくてああああああって何回もなっとったけどな
こっちも天候のせいでイベント起きなくてああああああって何回もなっとったけどな
449: 2019/11/18(月) 12:27:25.46
風呂でも時間は経つけどイベント系がどうなるかはわからないな
450: 2019/11/18(月) 13:32:18.01
既出かもしれないけどホアンのミニゲームにあるカードスロットで呪いの道具外すことできるんだけど
これ仕様として明らかにダメじゃない?
ハンマーの呪い解除のために装備して4日目だったからリセットしたけど寝るまで気付かなかったわ
一応バグとしてメール送っておいた
これ仕様として明らかにダメじゃない?
ハンマーの呪い解除のために装備して4日目だったからリセットしたけど寝るまで気付かなかったわ
一応バグとしてメール送っておいた
452: 2019/11/19(火) 01:04:52.10
再会ってタイトルにつけるぐらいなんだから2の時みたいにリリアさんの旦那さん帰ってくるイベントあってもよかったのでは?
なんで結局帰ってこないの?
自分一番好きなキャラリリアさんだったのに変にぽっちゃりグラに変えられてムカムカしてたところに更に悲しい現実を突きつけられた気分だよ
なんで結局帰ってこないの?
自分一番好きなキャラリリアさんだったのに変にぽっちゃりグラに変えられてムカムカしてたところに更に悲しい現実を突きつけられた気分だよ
453: 2019/11/19(火) 01:15:46.55
クソリメイクに意味を問いてはいけない
455: 2019/11/19(火) 02:52:08.62
>>453 >>454
近作のリリアさん○○ちゃんって言ってくれないのも悲しかった・・・
自分の勘違いなら申し訳ないんだけど男キャラで○○ちゃんって優しく呼ばれるのにすごく惹かれてたのに
同じ意味でエレンさんも含む
近作のリリアさん○○ちゃんって言ってくれないのも悲しかった・・・
自分の勘違いなら申し訳ないんだけど男キャラで○○ちゃんって優しく呼ばれるのにすごく惹かれてたのに
同じ意味でエレンさんも含む
454: 2019/11/19(火) 01:19:20.61
俺が寝取るから永遠に帰ってこなくていいよ
456: 2019/11/19(火) 03:05:29.08
再ミネのリリアさん既存の台詞ではさん付けしてくれてるのに追加台詞では呼び捨てで違和感ある
461: 2019/11/19(火) 07:27:24.79
>>456
それな
作ってるスタッフが違うからたまにこういう間違いがあるのは仕方ないけど次のアプデでついでに直してくれないかな
それな
作ってるスタッフが違うからたまにこういう間違いがあるのは仕方ないけど次のアプデでついでに直してくれないかな
457: 2019/11/19(火) 03:36:55.85
リリアさんに話しかける度リックはカレンちゃんが~って言われるから鬼姑みたいな気がしてきた
458: 2019/11/19(火) 06:09:20.17
>>457
純粋に台詞がワンパターンしかないのと、親心かなと思って気にしなかったな
それより12人告白ルート目指してるから、ちょっと待って‼って気持ちになる
純粋に台詞がワンパターンしかないのと、親心かなと思って気にしなかったな
それより12人告白ルート目指してるから、ちょっと待って‼って気持ちになる
459: 2019/11/19(火) 06:14:41.07
子供がまだちゃんと話ができないから料理食べさせてもおいしいのかどうか分からなくて適当にあげてたらハートが下がってしまった
それ以来子供には話しかけるだけになった
母親はそんな状態なのにブランドンが毎日子供の話ばかりしてて案外子煩悩なんだなって思った
それ以来子供には話しかけるだけになった
母親はそんな状態なのにブランドンが毎日子供の話ばかりしてて案外子煩悩なんだなって思った
460: 2019/11/19(火) 07:08:09.00
あれ、もしかして今回、子供のカラーリングって結婚相手に依存しない?
462: 2019/11/19(火) 07:53:34.67
リリアさん、旧ガールだと◯◯さん呼びだった気がする。ボーイだとちゃん付けなのか。
旦那もそうだし、メイちゃんをお母さんに会わせてやりたかったな。住人の追加イベ欲しかった
旦那もそうだし、メイちゃんをお母さんに会わせてやりたかったな。住人の追加イベ欲しかった
463: 2019/11/19(火) 09:47:07.73
コロボックルに動物の世話を頼むと、画面の下 入れない黒いところで寝たり遊んだりするので、声もかけれないしプレゼントも渡せなくなるのだが
バグ報告ってどこでやればいい?
バグ報告ってどこでやればいい?
465: 2019/11/19(火) 10:20:08.49
>>463
あるある
便乗して聞きたいんだけど、コロポックルってウサギの毛刈りはやってくれないの?
羊やアルパカはやってくれてるみたいなのに、ウサギだけいつまでもフカフカしてるから、結局自分で毛刈ってる
あるある
便乗して聞きたいんだけど、コロポックルってウサギの毛刈りはやってくれないの?
羊やアルパカはやってくれてるみたいなのに、ウサギだけいつまでもフカフカしてるから、結局自分で毛刈ってる
464: 2019/11/19(火) 09:57:36.58
466: 2019/11/19(火) 14:16:38.86
多分うさぎだけ何故かやってくれない
仕様なのかバグなのかは分からないけどw
さらに便乗質問するとコロポックルって副産物を加工して出荷まではしてくれないよね?
朝仕事を頼んでるのに急いで行ってとりあえず副産物をメーカーに突っ込む日々
仕様なのかバグなのかは分からないけどw
さらに便乗質問するとコロポックルって副産物を加工して出荷まではしてくれないよね?
朝仕事を頼んでるのに急いで行ってとりあえず副産物をメーカーに突っ込む日々
491: 2019/11/20(水) 05:28:56.85
>>466
やっぱりそうなんだ
うさぎの毛刈りと、冬の晴れの日は放牧のために先に直接餌やりたくて、自分でやってたわ
関係ないけどマジでカーターさんの話怖い
やっぱりそうなんだ
うさぎの毛刈りと、冬の晴れの日は放牧のために先に直接餌やりたくて、自分でやってたわ
関係ないけどマジでカーターさんの話怖い
467: 2019/11/19(火) 14:33:15.54
グレイがじいさんのあの健全さはおかしいよなとか言われて困惑
健康と言い間違いなのかな
健康と言い間違いなのかな
475: 2019/11/19(火) 17:11:44.39
>>467
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
468: 2019/11/19(火) 14:37:55.10
コロボックルに動物の世話頼んでも牛乳は料理の材料にしたいから自分で回収して
毛は毛糸にしたほうが出荷額高いからそれも結局自分で刈ってるや
ブラシかけたり餌やったりはしてくれるから助かってはいるんだけど
毛は毛糸にしたほうが出荷額高いからそれも結局自分で刈ってるや
ブラシかけたり餌やったりはしてくれるから助かってはいるんだけど
469: 2019/11/19(火) 15:16:21.91
健全にも健康と同じような意味があるから間違えてはない
470: 2019/11/19(火) 15:18:46.23
バァンさんの大好物の入手条件「各お店で買い物した回数が10の倍数になる」ってのがよくわからない
471: 2019/11/19(火) 15:34:32.36
>>470
お金払う場所で10回会計するごとっていえば分かる?
木こりの家で増築頼んでも好物送られてきたから多分ほかの場所でも10回お金払うごとに送られてくるんだと思う
ただ雑貨屋の種だけは別だったかな?
お金払う場所で10回会計するごとっていえば分かる?
木こりの家で増築頼んでも好物送られてきたから多分ほかの場所でも10回お金払うごとに送られてくるんだと思う
ただ雑貨屋の種だけは別だったかな?
473: 2019/11/19(火) 16:03:45.95
>>470
買い物した回数が10の倍数ちょうどの時
回数のカウントは話しかけて買い物した回数で買った個数は関係ない
なので話しかける→1個買う→やめるを10セット行うと効率良い(店をでる必要はない)
どこかの店が営業しているかぎり毎日好物を手に入れることが可能
現在のカウントがわからない場合は1日1回買い物して調整する
買い物した回数が10の倍数ちょうどの時
回数のカウントは話しかけて買い物した回数で買った個数は関係ない
なので話しかける→1個買う→やめるを10セット行うと効率良い(店をでる必要はない)
どこかの店が営業しているかぎり毎日好物を手に入れることが可能
現在のカウントがわからない場合は1日1回買い物して調整する
474: 2019/11/19(火) 17:03:50.25
>>473
>>>470
>回数のカウントは話しかけて買い物した回数
なるほど!
お買い物マスター手に入れてから自宅でペットのおやつを毎日一個ずつ買っててポストに届かないなって思ってた
これからは適当な食材とか直接買いに行くわ
>>>470
>回数のカウントは話しかけて買い物した回数
なるほど!
お買い物マスター手に入れてから自宅でペットのおやつを毎日一個ずつ買っててポストに届かないなって思ってた
これからは適当な食材とか直接買いに行くわ
476: 2019/11/19(火) 17:15:14.17
>>473
ちょうどなのか!
なんかおかしいなーと思ってたけどそういうことだったか
ちょうどなのか!
なんかおかしいなーと思ってたけどそういうことだったか
472: 2019/11/19(火) 15:38:29.25
471の説明もちょっと分かりづらいかな
雑貨屋で7回鍛冶屋で2回木こりの家で1回の合計10回で好物1個みたいな感じだと思う
雑貨屋で7回鍛冶屋で2回木こりの家で1回の合計10回で好物1個みたいな感じだと思う
477: 2019/11/19(火) 17:38:33.02
アマゾンの攻略本22日入荷予定だったけど在庫ありになってる
479: 2019/11/19(火) 19:23:10.58
♡橙で告白が成功しないんですけど、赤まで行かないと成功しないのですか?
480: 2019/11/19(火) 19:31:25.00
イベント全部見てないんじゃないの
481: 2019/11/19(火) 20:10:04.80
冬の晴れの日に放牧出来ること今更知ったのですが
冬の放牧は餌は食べないけど放牧としての愛情度は上がるという認識かな?
それともこんな寒い中出すなよで下がるのか…
冬の放牧は餌は食べないけど放牧としての愛情度は上がるという認識かな?
それともこんな寒い中出すなよで下がるのか…
482: 2019/11/19(火) 21:55:18.03
鶏とウサギは放牧すれば餌やらなくてすむ
牛とかは単にプラチナかなんかにするために時間稼ぐとかじゃないかな
牛とかは単にプラチナかなんかにするために時間稼ぐとかじゃないかな
483: 2019/11/19(火) 22:03:15.39
近作の動物のハートシステムにするなら動物小屋も改造したら妊娠スペース増やしてほしかった
全然足りないし牛系ほぼ一月くらいかかるからかなりめんどくさい
全然足りないし牛系ほぼ一月くらいかかるからかなりめんどくさい
484: 2019/11/20(水) 00:13:27.55
みんなコロボックルの運用どうしてる?
水やり水やり水やり収穫
水やり水やり収穫
で使ってるんだけど動物の世話もさせたい今日この頃
水やり水やり水やり収穫
水やり水やり収穫
で使ってるんだけど動物の世話もさせたい今日この頃
485: 2019/11/20(水) 01:05:54.39
動物させたいけどどのみち話しかけたりしないといけないから冬以外は頼んでないなぁ
水やり全員、収穫時期は黄色と紫と橙に収穫してもらってる
水やり全員、収穫時期は黄色と紫と橙に収穫してもらってる
486: 2019/11/20(水) 01:10:42.26
動物は愛情マックスになってないのだけ自分で世話したり料理に使いたい収穫物だけ取ったりして後は任せてる
冬に世話練習させて冬以外は1人世話6人水やり
収穫は勝手に出荷されちゃうから全部自分でやってる
冬に世話練習させて冬以外は1人世話6人水やり
収穫は勝手に出荷されちゃうから全部自分でやってる
487: 2019/11/20(水) 02:05:14.64
カレンにその口紅似合ってないよって言ってやりてぇ
488: 2019/11/20(水) 02:23:40.53
その前に髪型似合ってないって言え
489: 2019/11/20(水) 02:28:41.69
ハイ&ロー100勝とかじゃんけん100勝でもらえるアイテムあるみたいだけど
なんか勝ち方とか法則でもあんの?
なんか勝ち方とか法則でもあんの?
490: 2019/11/20(水) 05:24:08.57
レシピ閃くために虎の子のSサイズ卵使い切ったら閃いた料理にS卵が必要っていう・・・
鶏もう全部第6世代で愛情マックスだから今更Sなんか生まない
1羽売ってS卵のためだけに新しい鶏買うか1度だけプラチナ産んでる鶏がXの卵生んだことがあるからもう1度生んでくれるまで待つかどっちがいいんだろう
鶏もう全部第6世代で愛情マックスだから今更Sなんか生まない
1羽売ってS卵のためだけに新しい鶏買うか1度だけプラチナ産んでる鶏がXの卵生んだことがあるからもう1度生んでくれるまで待つかどっちがいいんだろう
493: 2019/11/20(水) 08:19:46.68
>>490は何を言ってるんだ?
494: 2019/11/20(水) 08:55:35.04
>>490
制限いっぱいまで鶏兎いらないと思うから売っていいんじゃないかな
実績埋めるためには自分で料理しないといけないし、バグで埋まらないからあれだけど…
制限いっぱいまで鶏兎いらないと思うから売っていいんじゃないかな
実績埋めるためには自分で料理しないといけないし、バグで埋まらないからあれだけど…
496: 2019/11/20(水) 09:44:46.58
>>494
そっか
1羽くらいは初代の鶏でもいいか
牛は常に第1世代がいてMサイズの牛乳出すようになったら売ってまた新しい牛買ってきてってやってるんだけど鶏は全部第6世代にしちゃってた
まあさっきまたXの卵産んでくれたんでマヨネーズXサイズ作れて女神様コレクションコンプできた
そっか
1羽くらいは初代の鶏でもいいか
牛は常に第1世代がいてMサイズの牛乳出すようになったら売ってまた新しい牛買ってきてってやってるんだけど鶏は全部第6世代にしちゃってた
まあさっきまたXの卵産んでくれたんでマヨネーズXサイズ作れて女神様コレクションコンプできた
492: 2019/11/20(水) 07:00:12.50
リメイク前のカレンの服ダサすぎて草
495: 2019/11/20(水) 09:09:21.28
夏の二日目が結婚記念日で料理作ってプレゼントするかと思ったら野郎連中が赤ちゃんいる家庭に乗り込んできて料理パーティーするぞみたいな流れになって理不尽過ぎて泣きそう
497: 2019/11/20(水) 10:28:45.52
ダントツでカイがタイプで、カイに会える夏まで頑張ろうってやる気も出たし手紙見るとすごいときめいて夏しか会えないと思うと夏の会える時間がすごい大切で楽しみだったのに、結婚したら何かずっと家にいることに急に冷めちゃって全く会話もプレゼントもしてない
499: 2019/11/20(水) 15:30:04.89
>>497
カイじゃないけど家にいると冷めるのわかる
一回結婚したけどやっぱまともに働いてないの無理と思って、別の気になってた方に鞍替えした
セーブ分けててよかった
カイじゃないけど家にいると冷めるのわかる
一回結婚したけどやっぱまともに働いてないの無理と思って、別の気になってた方に鞍替えした
セーブ分けててよかった
503: 2019/11/20(水) 20:48:50.24
>>497
現実の恋愛結婚みたいでワロタ
>>501
いつか遭難しそう
現実の恋愛結婚みたいでワロタ
>>501
いつか遭難しそう
509: 2019/11/20(水) 22:27:05.20
>>497
アンタみたいな人とは結婚したくないな…
アンタみたいな人とは結婚したくないな…
498: 2019/11/20(水) 11:37:02.81
結婚して別れたのに毎年恋人に会えなくて寂しかったかとか言ってくるカイ
ごめんね12股しちゃって
ごめんね12股しちゃって
500: 2019/11/20(水) 16:44:35.07
山をほっつき歩いてるジェニファーか、修行は数時間だけで午後はずっとニートしてるグレイか
501: 2019/11/20(水) 17:06:25.17
ジェニファーは主人公とくっつかなかったらどうなってたんだろう
502: 2019/11/20(水) 20:00:55.55
自分は相手が普通に好みだしイベントのときとかキュンとすること言ってくれたりするし結婚してよかったと思ってるけど、もうちょい台詞パターン欲しかったとはやっぱり思ってしまうとこもあるな
通常台詞だとあーまたその話ねってマンネリ化してしまうのもわかる
通常台詞だとあーまたその話ねってマンネリ化してしまうのもわかる
504: 2019/11/20(水) 21:00:04.86
ED「森のくまさん」
505: 2019/11/20(水) 21:17:29.52
ジェニファーは金持ちの娘だしそのうち実家帰る覚悟するんじゃない?
たまに帰ってくる住民になりそう
たまに帰ってくる住民になりそう
506: 2019/11/20(水) 21:22:13.84
エリィと比較すると他の女の子はお気楽に見えてしまう
看護師と家事と介護と小さい弟の世話って辛すぎない
看護師と家事と介護と小さい弟の世話って辛すぎない
515: 2019/11/21(木) 05:46:19.73
>>506
体力的にはエリィが一番疲れてそうだけど、看護師といっても町医者のとこだから来る人数少なそうだし、介護といってもおばあちゃん頭はしっかりしてるし、町長さんやサイバラさんが遊びに来て様子見てくれてるし、小さい弟は神父さんが見てくれてるし
仕事と家事の両立くらいなら一般的な気がする
それより精神的にポプリが一番キツそう……
病気の母に、行方知れずの父、怒りっぽくて妹の気持ちはないがしろで主人公には教えてくれるのに妹には教えないらしい兄に、夏にしか街にいてくれない思い人、自営業のお手伝い……
呑気に見えて、よくやってるよ……
体力的にはエリィが一番疲れてそうだけど、看護師といっても町医者のとこだから来る人数少なそうだし、介護といってもおばあちゃん頭はしっかりしてるし、町長さんやサイバラさんが遊びに来て様子見てくれてるし、小さい弟は神父さんが見てくれてるし
仕事と家事の両立くらいなら一般的な気がする
それより精神的にポプリが一番キツそう……
病気の母に、行方知れずの父、怒りっぽくて妹の気持ちはないがしろで主人公には教えてくれるのに妹には教えないらしい兄に、夏にしか街にいてくれない思い人、自営業のお手伝い……
呑気に見えて、よくやってるよ……
517: 2019/11/21(木) 08:33:02.20
>>515
キモイ
キモイ
534: 2019/11/21(木) 20:37:36.59
>>517
たしかにキモいw
推しのランと結婚できそうだけど、野郎共の好感度がいまいちで告白も辿り着けない
ハート見えないって難しい
たしかにキモいw
推しのランと結婚できそうだけど、野郎共の好感度がいまいちで告白も辿り着けない
ハート見えないって難しい
507: 2019/11/20(水) 21:43:58.36
お気楽でなくハードなんだよ
508: 2019/11/20(水) 21:57:45.84
動物小屋に多めにエサ置いても全部食べられて困るんだけど台風の日とかどうしてるの
小屋大きくすればエサやり自動化されたりしますか?
小屋大きくすればエサやり自動化されたりしますか?
511: 2019/11/21(木) 00:02:01.40
>>508
そもそも台風を来させない
そもそも台風を来させない
513: 2019/11/21(木) 01:33:27.08
>>508
台風の日はあきらめるかあらかじめコロポックルに動物の世話を頼んでおくしかないよ、とは言え動物の病気無くなったから基本的に餌をやらないデメリットはなつき度とか畜産物が取れないことくらいだと思うから割り切った方が良いかも
台風の日はあきらめるかあらかじめコロポックルに動物の世話を頼んでおくしかないよ、とは言え動物の病気無くなったから基本的に餌をやらないデメリットはなつき度とか畜産物が取れないことくらいだと思うから割り切った方が良いかも
510: 2019/11/20(水) 22:38:50.96
でもエリィ、設定の割に祖母と弟の世話は週一だし、
主人公と結婚したらいよいよ実家に寄り付かなくなるんだよな
お金の工面はだいぶ苦労してそう
主人公と結婚したらいよいよ実家に寄り付かなくなるんだよな
お金の工面はだいぶ苦労してそう
512: 2019/11/21(木) 01:31:14.77
ジェニファーはスレで言われてたけど山の幸とか売って最低限のお金だけ稼いでフリーター的に悠々と暮らしてそうな感じもするけどね、お嬢様で頭良いしイベント見てる限り世渡りも上手そうだし実家やらお金のしがらみをかなり嫌ってる節があるから
516: 2019/11/21(木) 08:29:37.50
ポプリ、兄の過保護さを深刻そうに話す割に
兄貴のイベントで勝手に店空けてたこと責められると「別に良いじゃん♪」って態度取るから
どこまで家業の手伝いしとるのか分からん
兄貴のイベントで勝手に店空けてたこと責められると「別に良いじゃん♪」って態度取るから
どこまで家業の手伝いしとるのか分からん
518: 2019/11/21(木) 08:51:02.71
>>516
カイのところに来てるポプリをリックが迎えに来たイベントでも牧場の手伝いをしろって言われてお兄ちゃん一人でやればいいでしょ的なこと言ってるの見てちょっとって思った
母親が病弱で父親がいないのにお兄ちゃん一人でやれはないだろと
カイのところに来てるポプリをリックが迎えに来たイベントでも牧場の手伝いをしろって言われてお兄ちゃん一人でやればいいでしょ的なこと言ってるの見てちょっとって思った
母親が病弱で父親がいないのにお兄ちゃん一人でやれはないだろと
519: 2019/11/21(木) 09:40:31.60
その辺は売り言葉に買い言葉だったのかなと思いながら見てた。
カイ曰く「ポプリと喋ってるといつもこう」らしいから、兄の「店の手伝いをしろ」はカイから引き離す為の口実で、
ポプリも兄のやりたい事が分かってるから強気なのかなと
カイ曰く「ポプリと喋ってるといつもこう」らしいから、兄の「店の手伝いをしろ」はカイから引き離す為の口実で、
ポプリも兄のやりたい事が分かってるから強気なのかなと
520: 2019/11/21(木) 10:43:55.43
妊娠してるのに跳んだり跳ねたり重いもの持ったり走り回ったり鈍器振り回したり主人公はどうなってるんですかね… 夫も暇なら牧場手伝ってどうぞ
522: 2019/11/21(木) 11:07:37.25
>>520
暇な夫と暇じゃない夫がいるからな
特定の夫にだけ手伝わせる機能を搭載する訳にもいかないし
暇な夫と暇じゃない夫がいるからな
特定の夫にだけ手伝わせる機能を搭載する訳にもいかないし
525: 2019/11/21(木) 12:28:23.02
>>522
そんなまじめに答えなくていいよ
そんなまじめに答えなくていいよ
529: 2019/11/21(木) 15:36:06.48
>>522
夫によって日々の稼ぎや季節ごとの行動に差がある、DS版ひつじ村思い出したわ
夫によって日々の稼ぎや季節ごとの行動に差がある、DS版ひつじ村思い出したわ
526: 2019/11/21(木) 12:36:06.29
>>520
自分なんか競馬に出た日の夜に出産したよ
出産予定日に馬に乗ってレースに出てたのかってびっくりしたわ
自分なんか競馬に出た日の夜に出産したよ
出産予定日に馬に乗ってレースに出てたのかってびっくりしたわ
521: 2019/11/21(木) 10:45:41.43
妹に料理すらさせないリックだぞ
家業の手伝いなんかさせてないだろ
家業の手伝いなんかさせてないだろ
523: 2019/11/21(木) 11:19:03.74
>>521
ポプリは鶏の世話をしてる描写がある。
あと母妹が不在なせいでリックがキャパオーバーになるイベントが有るから
ある程度は手伝いしてると思う。ただその程度が分からん
ポプリは鶏の世話をしてる描写がある。
あと母妹が不在なせいでリックがキャパオーバーになるイベントが有るから
ある程度は手伝いしてると思う。ただその程度が分からん
524: 2019/11/21(木) 11:48:25.14
妊婦なのに二階から飛び降りたり川で素潜りしたり台風時に外出したりするのに比べたらだいぶ大人しい
527: 2019/11/21(木) 14:07:05.11
動物の愛情度を見られるところ動物の種類別にしてくれたら嬉しかったな
528: 2019/11/21(木) 14:52:04.39
ポルティアだったかな女主人公が妊娠したら能力が下がったきがするんだが
530: 2019/11/21(木) 18:39:06.34
色々削ったけどぶっ倒れるまで活動するのはOKだったんだな
これ以上は無理だ、かえって休もう→暗転後自宅で朝を迎える
とかになってもおかしくなかった
これ以上は無理だ、かえって休もう→暗転後自宅で朝を迎える
とかになってもおかしくなかった
531: 2019/11/21(木) 19:08:13.00
やればやるほどエリィのデザインが昔のが良かったになるorz
ランはいいなぁ
ランはいいなぁ
532: 2019/11/21(木) 19:27:40.27
ルゥにどれだけ飯与えても秋の太陽だけ教えてくれないんだけどバグかね
533: 2019/11/21(木) 19:58:00.34
>>532
渡すんじゃなくて「レシピ取得に必要な料理を10種類作る」って攻略本には書いてあるけど
でも自分も秋の太陽のレシピはまだ教わってない
渡すんじゃなくて「レシピ取得に必要な料理を10種類作る」って攻略本には書いてあるけど
でも自分も秋の太陽のレシピはまだ教わってない
538: 2019/11/21(木) 22:56:38.96
>>533
まじで?他のレシピは多分コンプしてて、残るは秋の太陽のマスだけだと思うんだけどなー
料理は一通り作ったけど作り足りないのかな。やってみるわ
まじで?他のレシピは多分コンプしてて、残るは秋の太陽のマスだけだと思うんだけどなー
料理は一通り作ったけど作り足りないのかな。やってみるわ
535: 2019/11/21(木) 21:18:09.00
エリィは髪型や服は他のキャラに比べたらそこまで変わってないけど
体格が女にしては良すぎるんだよな
あれか仕事と介護と家事に忙しいからか…
体格が女にしては良すぎるんだよな
あれか仕事と介護と家事に忙しいからか…
536: 2019/11/21(木) 21:38:23.96
それならむしろ痩せ細るのでは?
リリアさんは体良くなくて外出あんましないからふっくらでも分かるけど
リリアさんは体良くなくて外出あんましないからふっくらでも分かるけど
537: 2019/11/21(木) 22:24:55.96
こいつらの妄想マジですげーな
539: 2019/11/21(木) 23:33:22.62
エリィ体格いいって思ったことないわ
540: 2019/11/22(金) 00:14:12.48
エリィはおばあちゃんの脚を治す為に病院で働いてるって言ってたのに結婚したら仕事辞めるかもとか言ってウワァ…てなったわ
549: 2019/11/22(金) 03:37:51.10
>>540
お前にうわぁだわ
お前にうわぁだわ
541: 2019/11/22(金) 00:16:13.48
ハートが赤になると会うたびに結婚したら仕事辞めようかなって言われてウンザリしてきた
542: 2019/11/22(金) 00:21:39.97
>>541
すごくわかる
なんでだろ今作はリックに好物あげたらいい女だなとか住人の言葉の端々がモヤっとする
すごくわかる
なんでだろ今作はリックに好物あげたらいい女だなとか住人の言葉の端々がモヤっとする
552: 2019/11/22(金) 06:02:34.68
>>541
ふたごの村で婿は働くのを続けるのに嫁は全員自宅に押し込まれるの違和感あった
3つの里ではみんな仕事を続けるし、時代だね
ふたごの村で婿は働くのを続けるのに嫁は全員自宅に押し込まれるの違和感あった
3つの里ではみんな仕事を続けるし、時代だね
543: 2019/11/22(金) 00:36:01.58
「いい女だな」は旧作からそうだったけど台詞変えても良かったな
あとマイナスイオン云々も消していい
あとマイナスイオン云々も消していい
560: 2019/11/22(金) 09:28:44.37
>>543
いい男だな、なら分かるけど性別入れ替えるなら台詞のニュアンス変わってくるよね
いい男だな、なら分かるけど性別入れ替えるなら台詞のニュアンス変わってくるよね
561: 2019/11/22(金) 09:35:30.27
>>560
いいヤツだな、辺りではダメかな
いいヤツだな、辺りではダメかな
545: 2019/11/22(金) 01:02:05.33
つまり女キャラはマリーが一番ってことだな!
547: 2019/11/22(金) 01:14:01.14
マリーは鍛冶屋でのイベントで主人公の真横を二回通っていながら完全スルーだったせいで何となく印象が悪い
イベントの仕様的に仕方ないのはわかるけど
イベントの仕様的に仕方ないのはわかるけど
548: 2019/11/22(金) 01:50:14.94
同性婚って子供授かれるの?
550: 2019/11/22(金) 05:48:21.71
リック、ジェニファー、ブランドン、ホアンをガチで推してる人っているの?
リックは短気のシスコン、ジェニファーはスピリチュアルすぎるし、ブランドンは話が通じないし、ホアンは信用ならない
実績のために貢いでるけど正直まるで興味がない
リックは短気のシスコン、ジェニファーはスピリチュアルすぎるし、ブランドンは話が通じないし、ホアンは信用ならない
実績のために貢いでるけど正直まるで興味がない
554: 2019/11/22(金) 06:48:15.27
>>550
ホアンはいい夫だよ
怒鳴ったりキレたりしないし老後と子供の将来を考えてる
結婚前は信用ならん胡散臭い押し売りだけど
ブランドンは天から何か受信してるのはドン引きだけど普段は普通の奴だな
ジェニファーはそういうデカい一撃みたいなのは無いが毎日スピリチュアルだから一緒に暮らすのキツイ
ホアンはいい夫だよ
怒鳴ったりキレたりしないし老後と子供の将来を考えてる
結婚前は信用ならん胡散臭い押し売りだけど
ブランドンは天から何か受信してるのはドン引きだけど普段は普通の奴だな
ジェニファーはそういうデカい一撃みたいなのは無いが毎日スピリチュアルだから一緒に暮らすのキツイ
564: 2019/11/22(金) 10:42:02.77
>>554
カレンイベントを見るまではいいかもと思ってた
なお見た後は……お前はいいや
カレンイベントを見るまではいいかもと思ってた
なお見た後は……お前はいいや
565: 2019/11/22(金) 10:48:27.64
>>564
これ
これ
567: 2019/11/22(金) 11:12:43.01
>>564
自分もそのイベント見るまでは好きでも嫌いでもなかったけど今はもう一生ただの店員だわ
自分もそのイベント見るまでは好きでも嫌いでもなかったけど今はもう一生ただの店員だわ
727: 2019/12/06(金) 00:13:05.27
>>564
猪木問答かな?
猪木問答かな?
557: 2019/11/22(金) 08:27:38.70
>>550
キャラの一部分しか見れてないんだなって印象
まぁ興味無いなら攻略しなくていいんでは
キャラの一部分しか見れてないんだなって印象
まぁ興味無いなら攻略しなくていいんでは
551: 2019/11/22(金) 05:58:45.50
そりゃいるでしょ
人の好みは千差万別なのになぜそんなこと聞くのか
人の好みは千差万別なのになぜそんなこと聞くのか
553: 2019/11/22(金) 06:05:25.70
ブランドンは結婚前のイベントだと大丈夫かこいつってなるけどそれ以外では普通だと思う
結婚前のイベントでも家直してくれたり子供ができたら子供の話ばかりするようになったりと割と家庭的だし
結婚前のイベントでも家直してくれたり子供ができたら子供の話ばかりするようになったりと割と家庭的だし
555: 2019/11/22(金) 06:52:14.81
ブランドン牧場に興味ある感じの台詞あって良かったぞ
556: 2019/11/22(金) 07:32:00.05
エリィに限らず嫁候補の台詞は確かハーベストムーンからの使い回しなはず
十数年前に男性プロデューサーが女性にどう思われるか考えず作ったゲームだったから女は家庭に入って大人しくするもんだっていう先入観がバリバリ入ってるよね
十数年前に男性プロデューサーが女性にどう思われるか考えず作ったゲームだったから女は家庭に入って大人しくするもんだっていう先入観がバリバリ入ってるよね
558: 2019/11/22(金) 08:43:37.93
大体貢いでるうちに全員可愛いじゃんってなって結婚相手が決められなくなる
559: 2019/11/22(金) 09:07:37.85
ジェニファーはセリフがいちいち苦手で出来るだけ関わりたくなかったがウエディングドレス姿を見たら心が傾きそうになった
562: 2019/11/22(金) 10:03:16.33
>>559
結婚後のセリフはもっとすごいぞ
結婚後のセリフはもっとすごいぞ
563: 2019/11/22(金) 10:41:47.48
ジェニファーを停電台詞は一周回って面白かったな
566: 2019/11/22(金) 11:06:11.63
当時乙女ゲースレに同じ不満が書き込まれてたのを思い出す
クレアも十分可愛いのにボーイ版のイベント使い回しのせいでホアンの態度が酷いって
クレアも十分可愛いのにボーイ版のイベント使い回しのせいでホアンの態度が酷いって
568: 2019/11/22(金) 11:34:36.49
口調改変したんだからついでにガール用の台詞入れりゃ良かったのになホアン
569: 2019/11/22(金) 14:20:22.51
それより子供を可愛いと思ってる人は本当にいるのか?と思う
ちゃんと喋れや!と思ってイライラしてしまう
キュッとかムームッて何やねん
ちゃんと喋れや!と思ってイライラしてしまう
キュッとかムームッて何やねん
570: 2019/11/22(金) 15:11:44.28
一番可愛かったのはワンライのヨチヨチ歩きの頃の子供かな
帽子がめちゃくちゃ可愛かったし リアルで同じものないかなと探したのはいい思い出や
帽子がめちゃくちゃ可愛かったし リアルで同じものないかなと探したのはいい思い出や
571: 2019/11/22(金) 15:17:28.37
結婚50年で別荘なんだし子供も大人の段階まで成長してほしかった
572: 2019/11/22(金) 15:22:39.80
子供産まれるまでモチベ保てる人羨ましい
初代からほぼ毎回やってんのにワンライみたいに結婚して即子供が産まれる作品以外で子供みたことほぼない
初代からほぼ毎回やってんのにワンライみたいに結婚して即子供が産まれる作品以外で子供みたことほぼない
573: 2019/11/22(金) 18:07:35.32
ジェニファーってスピリチュアルというよりは質的幸福論者みたいな人でしょ
それこそ都会の喧騒に疲れて田舎に憧れて引っ越す人種の成功例みたいな感じ
それこそ都会の喧騒に疲れて田舎に憧れて引っ越す人種の成功例みたいな感じ
574: 2019/11/22(金) 18:17:01.20
>>573
停電は大地の恩恵が消えたから
電気の復旧は精霊が助けてくれたから
とか言い出す女だぞ
停電は大地の恩恵が消えたから
電気の復旧は精霊が助けてくれたから
とか言い出す女だぞ
575: 2019/11/22(金) 18:28:59.78
ヒェッ
576: 2019/11/22(金) 18:56:58.56
電気の精霊ならわからんでもないがなぜ大地
577: 2019/11/22(金) 18:57:56.39
農地ほっぽり出してギャンブルで生計を立ててるなんて知ったら嫁やじいちゃんはなんて思うやろうなあ
578: 2019/11/22(金) 20:30:05.58
やりこみが足りてないからキャラの魅力に気がつけないのか……イベント回収してまわろう
鶏相撲2回目やったけど、相変わらずよくわからない
どっちの鶏が鳴いてるのかわからないし、観客の声うるさいし、連打してたら勝ったわ
鶏相撲2回目やったけど、相変わらずよくわからない
どっちの鶏が鳴いてるのかわからないし、観客の声うるさいし、連打してたら勝ったわ
579: 2019/11/22(金) 20:39:09.15
鳥相撲の観客の声マジでうるせえよな
一回何故か沼った時にだんだんとあの音に腹立ってきて無音にしてやったら勝てたわ
一回何故か沼った時にだんだんとあの音に腹立ってきて無音にしてやったら勝てたわ
580: 2019/11/23(土) 08:02:48.39
今、2年目の冬終わったとこだけど、友好度MAXになってないの、カイとバジルさんとジェニファだけだ。(グルメマンとかバァンさんとかは除く)
いないカイと引きこもりバジルさんはいいとして、なぜジェニファーはまだ音符7つなのか。結構会って会話してると思うんだけどなー。イベントに参加しないからかな?でもブランドンはあがってるしなー。
あと、旦那のクリフ寝るの早すぎ!9時に就寝って良い子かよ。
いないカイと引きこもりバジルさんはいいとして、なぜジェニファーはまだ音符7つなのか。結構会って会話してると思うんだけどなー。イベントに参加しないからかな?でもブランドンはあがってるしなー。
あと、旦那のクリフ寝るの早すぎ!9時に就寝って良い子かよ。
581: 2019/11/23(土) 08:28:42.83
良い子だよ?
582: 2019/11/23(土) 08:57:58.90
じゃあしょうがないな
583: 2019/11/23(土) 10:02:50.42
鶏相撲は5数えてボタン押してた
脅かしてから5数えるとまた脅かせるようになるから
観客うるさいから音は切ってたな
脅かしてから5数えるとまた脅かせるようになるから
観客うるさいから音は切ってたな
584: 2019/11/23(土) 10:41:00.43
>>583いいな
クリフといえば、攻略サイトでは、PM5:10~果樹園に行くとイベントが発生するって書いてて、条件がデュークとクリフが果樹園にいることってなってるけど、クリフの行動パターン調べたら5時にはもう果樹園にいないみたいだ
何度か調べた曜日で左側の通路から行ってみたけど、まったくイベントが起きない
友好度が足りてないってことだろうか
カレーを貢ぎまくってもう2ヵ月になるし他のイベントも見てるんだけど、ハート見えないかはよくわからない
クリフといえば、攻略サイトでは、PM5:10~果樹園に行くとイベントが発生するって書いてて、条件がデュークとクリフが果樹園にいることってなってるけど、クリフの行動パターン調べたら5時にはもう果樹園にいないみたいだ
何度か調べた曜日で左側の通路から行ってみたけど、まったくイベントが起きない
友好度が足りてないってことだろうか
カレーを貢ぎまくってもう2ヵ月になるし他のイベントも見てるんだけど、ハート見えないかはよくわからない
585: 2019/11/23(土) 11:59:32.77
>>584
火木日の5:10~マナとデュークが家に居て家に入ったら起きるイベだからクリフいなくて大丈夫だよ
火木日の5:10~マナとデュークが家に居て家に入ったら起きるイベだからクリフいなくて大丈夫だよ
587: 2019/11/23(土) 17:15:57.80
>>585>>586
果樹園って書いてたから外だと思ってた
家入ったらイベント起きたよ、ありがとう
イベント後にフラワー渡したら受け取って貰えて、ハート真っ赤だった
男主人公でラン推しだけど、クリフの方が苦労したし可愛く思えてきて本気で悩む
果樹園って書いてたから外だと思ってた
家入ったらイベント起きたよ、ありがとう
イベント後にフラワー渡したら受け取って貰えて、ハート真っ赤だった
男主人公でラン推しだけど、クリフの方が苦労したし可愛く思えてきて本気で悩む
586: 2019/11/23(土) 13:41:35.33
>>584
それマナさんちに入るとイベント起きるやつじゃない?
家の中に入らないと
それマナさんちに入るとイベント起きるやつじゃない?
家の中に入らないと
588: 2019/11/23(土) 17:30:43.84
エッグベネディクトだけレシピ出てないんですが何かいいひらめくためのレシピあります?
589: 2019/11/23(土) 17:36:05.15
>>588
攻略本によると卵30個マヨネーズ30個
卵もマヨネーズもサイズはS~Xまで何でもいいみたい
攻略本によると卵30個マヨネーズ30個
卵もマヨネーズもサイズはS~Xまで何でもいいみたい
590: 2019/11/23(土) 17:48:36.80
>>589
ありがとう!
あとはxサイズ系のものか...
ありがとう!
あとはxサイズ系のものか...
591: 2019/11/23(土) 17:53:42.28
Sサイズ50個、Mサイズ25個、Lサイズ10個
使うとXのレシピが出るんだっけ?
使うとXのレシピが出るんだっけ?
592: 2019/11/23(土) 18:45:34.22
>>591
そう
MとLはいいけどSはすぐに愛情度上がって出なくなっちゃうのに一番たくさん要求されるっていうのがね
しかもそれでSがなくなってからレシピ閃いてまたS入手のため新しい牛や鶏買わないといけないっていう
そしてレシピ入手のために作った料理処分するためにブランドンと子供に毎日食べさせてたら子供の音符マークが1個減っちゃったから子供にあげるのやめた
そう
MとLはいいけどSはすぐに愛情度上がって出なくなっちゃうのに一番たくさん要求されるっていうのがね
しかもそれでSがなくなってからレシピ閃いてまたS入手のため新しい牛や鶏買わないといけないっていう
そしてレシピ入手のために作った料理処分するためにブランドンと子供に毎日食べさせてたら子供の音符マークが1個減っちゃったから子供にあげるのやめた
593: 2019/11/23(土) 20:31:58.49
>>592
待て待て
子供に何食わせてたんだ?
待て待て
子供に何食わせてたんだ?
596: 2019/11/24(日) 08:00:44.34
安価ミス
>>595は>>593だった
>>595は>>593だった
595: 2019/11/24(日) 08:00:04.58
>>592
レシピ閃くために大量に作った料理いろいろ
主にチーズ系かな
チーズリゾットとかチーズスフレとかチーズケーキとかとにかくチーズがつくやつ
ブランドンは料理はほとんど普通以上らしくて何上げてもありがとうっていってくれてたけど
子供はなんていってるのか分からないから好物なのか嫌いなのかの判断ができない
レシピ閃くために大量に作った料理いろいろ
主にチーズ系かな
チーズリゾットとかチーズスフレとかチーズケーキとかとにかくチーズがつくやつ
ブランドンは料理はほとんど普通以上らしくて何上げてもありがとうっていってくれてたけど
子供はなんていってるのか分からないから好物なのか嫌いなのかの判断ができない
601: 2019/11/24(日) 10:07:02.83
>>595
子供かわいそうすぎて草
確かに何言ってるか解らんわな
キュッて何やねんと思った
子供かわいそうすぎて草
確かに何言ってるか解らんわな
キュッて何やねんと思った
594: 2019/11/24(日) 06:46:36.19
今作の家畜って農具降ったりエサ与えずに放置してもハート減らない仕様?
597: 2019/11/24(日) 08:18:12.31
のびたと再会どっちが面白いん?
598: 2019/11/24(日) 09:28:23.19
どっちも不満は腐るほどあるが正直のび牧のほうがおもしろかった
599: 2019/11/24(日) 09:44:12.67
のび太は鉱山重要すぎて嫌だったあとバランス壊れ気味なとこがある
がこっちはそれに劣らず鉱山重要だし金策もぶっ壊れがあるので
のび太のがマシだな総合的に
がこっちはそれに劣らず鉱山重要だし金策もぶっ壊れがあるので
のび太のがマシだな総合的に
600: 2019/11/24(日) 09:54:22.33
ただし599はミネラルタウンになんの思い入れもないユーザーの感想だから
思い入れ深い人だと再ミネだろうなあとは思う
連投すまん
思い入れ深い人だと再ミネだろうなあとは思う
連投すまん
602: 2019/11/24(日) 10:12:25.12
のび太はのび太ってだけで買う気すらなくなる大幅なマイナス要素だったわ
せめてドラえもんズの面々ならまだ買うか迷った
せめてドラえもんズの面々ならまだ買うか迷った
603: 2019/11/24(日) 10:16:17.10
大山のぶよさんが参加してたら買ったかも
604: 2019/11/24(日) 11:07:15.63
正直言うと両方ダメ
605: 2019/11/24(日) 17:57:17.90
ポプリの恋愛イベ2が発生しません…
ハートは真っ赤なのに
ハートは真っ赤なのに
606: 2019/11/24(日) 18:50:46.96
コンプリートガイド買ったけどこれより後に攻略本は出ないよね?
今までの作品だと発売1ヶ月たってコンプリートガイド的なのが出てた気がするんだけど
今までの作品だと発売1ヶ月たってコンプリートガイド的なのが出てた気がするんだけど
607: 2019/11/24(日) 19:27:48.28
>>606
そんなの知らんがな
そんなの知らんがな
608: 2019/11/24(日) 22:10:21.78
馬の愛情度だけど一年目の春25日でもハート0なんだけど
このままブラシと話しかけるだけでハート5までいきますか?
没収される気がしてならない、、、
このままブラシと話しかけるだけでハート5までいきますか?
没収される気がしてならない、、、
614: 2019/11/25(月) 06:21:12.00
>>608
指笛で呼ぶのも+1ですよ
あと、春競馬で稼いでるなら15日のペットのおやつ買うのも有りかも。
冬の判定日まで指笛知らなくて、話すとブラシとおやつだけでクリアしたから、話すとブラシと指笛だけでもいけるかも。
指笛で呼ぶのも+1ですよ
あと、春競馬で稼いでるなら15日のペットのおやつ買うのも有りかも。
冬の判定日まで指笛知らなくて、話すとブラシとおやつだけでクリアしたから、話すとブラシと指笛だけでもいけるかも。
615: 2019/11/25(月) 06:47:57.41
>>608
自分はおやつも買えなかったし指笛も知らなかったけど毎日話しかけてブラシしてたら没収されなかったよ
没収されるって聞いてたから適当な名前つけたらそのまま自分の馬になっちゃって後悔した
自分はおやつも買えなかったし指笛も知らなかったけど毎日話しかけてブラシしてたら没収されなかったよ
没収されるって聞いてたから適当な名前つけたらそのまま自分の馬になっちゃって後悔した
609: 2019/11/25(月) 00:02:49.89
これ以上に載せるような情報もないと思うけど…
610: 2019/11/25(月) 01:20:43.13
インタビュー記事欲しかったな攻略本
611: 2019/11/25(月) 01:35:40.70
昔みたいに何冊も攻略本出すこともうないんじゃないかな
と思いつつ今更コンプリートガイド買うよ
公式攻略本だからこそインタビューとかほしいよね
と思いつつ今更コンプリートガイド買うよ
公式攻略本だからこそインタビューとかほしいよね
612: 2019/11/25(月) 04:03:34.49
久々に起動して農作業してたらエラー出て萎えた
こんなクソゲーでも10万本は売れてるんだから公式動いてくれよマジで
こんなクソゲーでも10万本は売れてるんだから公式動いてくれよマジで
613: 2019/11/25(月) 04:25:43.78
牧場マップと本棚見てるときよく落ちる
今日と言っていいのか昨日と言っていいのかわからないけど4回落ちた
今日と言っていいのか昨日と言っていいのかわからないけど4回落ちた
616: 2019/11/25(月) 09:20:02.27
エラー落ちはSDカードのせいかもしれんよ
他ゲームでもよく起こるからストアで買える奴に変えたらそれ以降落ちなくなったわ
単にプレイ時間が減ったせいなのかもしれんけど
他ゲームでもよく起こるからストアで買える奴に変えたらそれ以降落ちなくなったわ
単にプレイ時間が減ったせいなのかもしれんけど
619: 2019/11/25(月) 13:40:08.42
>>616
SDカードつけてないんだよなぁ
エラーで話題になってるポケモンもやってるけどそっちは一切エラー落ちしたことないし、もうわからんわ
SDカードつけてないんだよなぁ
エラーで話題になってるポケモンもやってるけどそっちは一切エラー落ちしたことないし、もうわからんわ
617: 2019/11/25(月) 12:51:08.47
馬が邪魔だなあ
勝手にウロウロしないでほしい
勝手にウロウロしないでほしい
618: 2019/11/25(月) 13:03:30.92
自分はお店で買い物するときにLボタンでタブ切り替えたらエラー出た時があった
今のところ毎日プレイしてるけどその一回だけだなぁ
今のところ毎日プレイしてるけどその一回だけだなぁ
620: 2019/11/25(月) 18:27:06.82
道具箱を開けた時と飛行石を使おうとした時にエラー出たな
道具箱開ける前にセーブする癖がついた
グルメマンと結婚した人っている?
河童とか女神様とかと結婚してるのはTwitterで見たけどグルメマンと結婚した人を見たことない
道具箱開ける前にセーブする癖がついた
グルメマンと結婚した人っている?
河童とか女神様とかと結婚してるのはTwitterで見たけどグルメマンと結婚した人を見たことない
621: 2019/11/25(月) 18:46:09.40
飛行石で教会裏選択できるのに飛べないの
622: 2019/11/25(月) 20:04:04.26
グルメマンは攻略中の人なら見かけた
623: 2019/11/25(月) 20:23:46.31
グルメマン結婚動画上がってたよ
ただ子供産むまではやってなかったけど
ただ子供産むまではやってなかったけど
624: 2019/11/25(月) 21:42:47.27
グルメマンやカッパと結婚しても子ども授かれたのか
625: 2019/11/26(火) 00:13:27.22
色牛乳xリセマラ寝る前に一時間してみたがダメだった5%とかにしてくれよ...
さっさと終わらせてほかのゲームやりたい...
さっさと終わらせてほかのゲームやりたい...
626: 2019/11/26(火) 00:26:52.98
何か急にバァンさんの大好物が当選しなくなったんだけど、あれって回数制限とかないよね?
629: 2019/11/26(火) 16:33:37.74
>>626
ちょっと毎日1回1個小麦粉買ってみてくれない?
その小麦粉が10個溜まってもバァン好物届かなかったら教えて
ちょっと毎日1回1個小麦粉買ってみてくれない?
その小麦粉が10個溜まってもバァン好物届かなかったら教えて
630: 2019/11/26(火) 17:44:24.72
>>629
解決しました
これ、売るのもカウントされるんだね
数え間違えてただけでした
解決しました
これ、売るのもカウントされるんだね
数え間違えてただけでした
627: 2019/11/26(火) 07:17:41.88
店の開店待ちの時間とか、ただぼーっとしてるのも勿体無いから道具の素振りして経験値貯めてんだけどさ
マリーが図書館から出てくる6時まで素振りしてるわけよ
黄昏時に家の前でひたすら鎌を振る主人公。マリーからしてみれば、どう見てもホラー
マリーが図書館から出てくる6時まで素振りしてるわけよ
黄昏時に家の前でひたすら鎌を振る主人公。マリーからしてみれば、どう見てもホラー
628: 2019/11/26(火) 08:57:48.43
話しかけるときだったかプレゼント渡すときだったか間違えてブランドンに鎌や斧振っちゃったことが何度かあった
リアルだったらスプラッタになってた
リアルだったらスプラッタになってた
631: 2019/11/27(水) 04:11:12.02
バァンさんの大好物 バァンから直接購入するって攻略本には書いてあるけど、鉱石やレコード以外売ってない。
条件ってあるのかな?
ちなみに、手紙のすべてと本のすべてが買えてない。
条件ってあるのかな?
ちなみに、手紙のすべてと本のすべてが買えてない。
632: 2019/11/27(水) 08:01:01.48
バァンさんの大好物を渡すと、バァンさんの大好物が買えるんや
最初の一個目はポストで貰えるので入手する必要があるんやで
最初の一個目はポストで貰えるので入手する必要があるんやで
633: 2019/11/27(水) 11:50:54.09
>>632
まとめて買えるのかな?
じゃないと意味がない(笑)
まとめて買えるのかな?
じゃないと意味がない(笑)
634: 2019/11/27(水) 14:30:26.09
>>633
バァンさんの大好物は2個目以降もポストに届くよ
バァンさんの大好物は2個目以降もポストに届くよ
635: 2019/11/27(水) 18:08:27.48
スタデューバレーは大型アプデするらしいけど本家の牧場物語さんは何かしないのかしら?
636: 2019/11/27(水) 22:12:26.56
>>635
へえーマジか
数年ぶりにログインしてみるかな
へえーマジか
数年ぶりにログインしてみるかな
637: 2019/11/27(水) 22:41:37.95
スタバレは面白いけど更に面白くするためにmod当てさせてほしい
顔がね・・・
顔がね・・・
640: 2019/11/28(木) 04:03:46.82
>>637
PC版買おう
PC版買おう
638: 2019/11/28(木) 01:24:26.84
再ミネ面白くないしょーもないバグだらけ
文字がおかしいとか文章表示されないとか倒れたはずのクリフが宿屋に平然と立ってるとか
デバック作業めんどくさかったのかってくらいのgm
ポケモンみたいな何歩歩いたら~とかのバグは楽しいけどこういうテキストミスはただの職務放棄だからさっさと直してほしい
後くそみたいなクイズいい加減にしろよ
カードファイターってなんだよ、テレビ番組のネタバレとか普通にだしてきてんじゃねーよ
腹立ちすぎてこんなゲームにフルプライスだしたと思うと泣けてきた・・・
後なんでグラ一番売れてないプリケツ牧場にしたんだよ
せっかくキャラデザもがらっと変えたんならはじ大基準の乙女ゲームよりにしたらよかったじゃん
結婚して二週目してるところだけどテキストバグで萎えすぎてため息しかでないわ
文字がおかしいとか文章表示されないとか倒れたはずのクリフが宿屋に平然と立ってるとか
デバック作業めんどくさかったのかってくらいのgm
ポケモンみたいな何歩歩いたら~とかのバグは楽しいけどこういうテキストミスはただの職務放棄だからさっさと直してほしい
後くそみたいなクイズいい加減にしろよ
カードファイターってなんだよ、テレビ番組のネタバレとか普通にだしてきてんじゃねーよ
腹立ちすぎてこんなゲームにフルプライスだしたと思うと泣けてきた・・・
後なんでグラ一番売れてないプリケツ牧場にしたんだよ
せっかくキャラデザもがらっと変えたんならはじ大基準の乙女ゲームよりにしたらよかったじゃん
結婚して二週目してるところだけどテキストバグで萎えすぎてため息しかでないわ
641: 2019/11/28(木) 06:41:47.47
>>638
便所の壁に落書きするより公式にメールしたほうが次に繋がるんじゃねーかな
便所の壁に落書きするより公式にメールしたほうが次に繋がるんじゃねーかな
644: 2019/11/28(木) 13:52:39.35
>>638
二周目入るくらいには楽しめてるようでよかったね
二周目入るくらいには楽しめてるようでよかったね
639: 2019/11/28(木) 01:32:59.52
はいはい、よかったねー
642: 2019/11/28(木) 09:17:17.83
すたでゅーはmod必須
絵柄変わるだけで楽しさ倍増を痛感する。
やっぱ目で楽しむの大事だよなあ。再ミネのゼロ距離会話もまあ笑えるけど
絵柄変わるだけで楽しさ倍増を痛感する。
やっぱ目で楽しむの大事だよなあ。再ミネのゼロ距離会話もまあ笑えるけど
643: 2019/11/28(木) 12:00:40.77
乙ゲ厨きも
645: 2019/11/28(木) 15:47:47.06
スイッチ買ってstardew valleyずっとやってひと段落ついたてから同性婚実装知って再ミネ買おうと思う
つな天みつ里以来だー
つな天みつ里以来だー
646: 2019/11/28(木) 19:10:36.87
草競馬のチケット買うのになにか必要とかありますか?
647: 2019/11/28(木) 19:26:15.41
>>646
どういうこと?
お金は必要だけども…
どういうこと?
お金は必要だけども…
648: 2019/11/28(木) 19:33:10.10
春も秋も草競馬は開催されるんですが、チケットが買えないのです。お金が足りないとか、アイテムが必要とかありますか?
649: 2019/11/28(木) 19:35:55.60
お金は6000しかないです
650: 2019/11/28(木) 20:09:57.81
それだけあればトーマスに話し掛ければ買えるしょ
651: 2019/11/28(木) 21:52:55.74
アスペがゲームして楽しめるの?
652: 2019/11/28(木) 21:54:54.87
頭おかしい
653: 2019/11/28(木) 22:12:52.72
自分も最初マナさんからワイン買う時にテーブルがカウンターになってるの気付かずにどこで買うんだ?と思った人間だから強くは言えない
654: 2019/11/28(木) 22:17:36.60
強く言ってるやつがおかしいんだから大丈夫だよ
655: 2019/11/28(木) 22:22:38.24
ワッチョイ消したりageてる人の言うことは基本気にしないでいいと思う
656: 2019/11/28(木) 22:31:23.97
やっぱり買えなかったです。馬は選べるんですが、十字キーが右にしても左にしても増えなかった
657: 2019/11/28(木) 22:50:34.63
十字じゃなくて決定ボタンのAじゃなかったっけ?
あんまり覚えてないけど
あんまり覚えてないけど
658: 2019/11/29(金) 07:09:37.32
新たなバグ?
659: 2019/11/29(金) 12:47:55.06
ただの操作ミスな気が
660: 2019/11/29(金) 16:39:52.95
Aボタンで馬選ぶ→左右キーで枚数だったような
661: 2019/11/30(土) 01:57:53.80
ピラルクの存在すっかり忘れてた
釣らなくてもシーラカンス釣れたから全部釣ったと思い込んじゃってた
そしてついに女神と結婚
ようやくこのゲームから解放や!
釣らなくてもシーラカンス釣れたから全部釣ったと思い込んじゃってた
そしてついに女神と結婚
ようやくこのゲームから解放や!
662: 2019/11/30(土) 13:22:56.47
左右どっちのボタンを押しても増えなかったですもう諦めて進めようと思います。すみません、ありがとうございました
663: 2019/11/30(土) 20:26:12.26
操作ミスだろうなぁ
どうせ他のことなにも試してないんだろ
どうせ他のことなにも試してないんだろ
664: 2019/11/30(土) 20:27:35.18
うーん
まあ本人がいいならそれはそれで…
アレな人っぽいし
まあ本人がいいならそれはそれで…
アレな人っぽいし
665: 2019/11/30(土) 22:54:46.42
本当にキッズかもしれない
666: 2019/11/30(土) 23:26:27.59
自力で出来るようになるまで何を言っても無理だと思った
667: 2019/12/01(日) 00:44:50.90
辛辣すぎる
668: 2019/12/01(日) 00:51:07.02
多分だけどチケットを買わずに
レーススタートを選択してるんじゃなお❓
チケットを買ってレーススタートと
二つあったはず
レーススタートを選択してるんじゃなお❓
チケットを買ってレーススタートと
二つあったはず
669: 2019/12/01(日) 01:28:20.20
馬を選ぶところまで来てるからそれはないはず
Aボタンを頑なに無視するのは謎だけど購入できたとしてもリセマラやブローチ出荷やドレス転売まで出来なそうだからわからないままでいいのかも
Aボタンを頑なに無視するのは謎だけど購入できたとしてもリセマラやブローチ出荷やドレス転売まで出来なそうだからわからないままでいいのかも
670: 2019/12/01(日) 02:18:19.02
町の別荘での女神さまとのジャンケン
完全に運なのかな?
なにか、法則知りませんか?
ジャンケンマスター証書なんてどうやったら??
完全に運なのかな?
なにか、法則知りませんか?
ジャンケンマスター証書なんてどうやったら??
671: 2019/12/01(日) 03:17:11.09
自分も知りたい
ハイアンドローとかも何か法則あるんかな
なかったらアホらしすぎるけど
ハイアンドローとかも何か法則あるんかな
なかったらアホらしすぎるけど
672: 2019/12/02(月) 06:46:35.21
馬レースは本当に何かのバグかもしれんで
うまく買えるようになるといいね
にわかだから12人告白するだけで精一杯
のんびり作物出荷する日々が性に合ってるみたい
だから新作出るなら、イベントや会話の種類多めと、もっと多種多様な作物があれば嬉しいな
うまく買えるようになるといいね
にわかだから12人告白するだけで精一杯
のんびり作物出荷する日々が性に合ってるみたい
だから新作出るなら、イベントや会話の種類多めと、もっと多種多様な作物があれば嬉しいな
673: 2019/12/02(月) 07:03:11.76
もしかして、ペットって同じの2匹以上飼えない?
674: 2019/12/02(月) 07:26:39.38
>>673
飼えないっぽいね
自分もペンギンの紺買った次の夏に行ってみたら紺の方は買えなくなってた
飼えないっぽいね
自分もペンギンの紺買った次の夏に行ってみたら紺の方は買えなくなってた
675: 2019/12/02(月) 07:48:37.38
まじかー、ペンペンランド作ろうと思ってたのになー
676: 2019/12/02(月) 14:04:30.94
>>675ペンペンランドいいなw
677: 2019/12/02(月) 15:52:53.03
発売日に買って爆速スクロールにドン引いてから更新データ待ちしてて、新要素とやらも追加されてから遊びたくて待ってるんだけど
公式は音沙汰無いしバグ修正と追加要素まとめて配信する予定なのか、そもそももうやる気ないのか…
公式は音沙汰無いしバグ修正と追加要素まとめて配信する予定なのか、そもそももうやる気ないのか…
678: 2019/12/02(月) 16:54:09.11
>>677
牧場物語って毎回大型アプデ!とかないからこれで終わりだと思うよ
牧場物語って毎回大型アプデ!とかないからこれで終わりだと思うよ
679: 2019/12/02(月) 16:54:33.34
リメイクじゃなくてリマスターならもっと評価よかったろうに
680: 2019/12/02(月) 17:51:35.82
さすがに不具合修正くらいはするでしょ
みつ里も最終更新は発売日から結構後だったよね?
みつ里も最終更新は発売日から結構後だったよね?
681: 2019/12/02(月) 17:56:23.01
みつ里は力入れてたからやってくれたんじゃないかと思う
修正に力入れられるなら、そもそももっとイベント増やすとかしてたんじゃないかな…と半ば諦め気味
修正に力入れられるなら、そもそももっとイベント増やすとかしてたんじゃないかな…と半ば諦め気味
682: 2019/12/02(月) 19:45:35.89
追加要素って言ってたけど精々衣装追加とかそんなもんだと思うよ
683: 2019/12/02(月) 20:20:59.27
皆さまに快適に遊んでいただけますよう、
今後も要素の追加や不具合の修正などに対応した更新データを配信予定です。
詳細につきましては適時お知らせいたします。
予定は未定だもんな・・・
今後も要素の追加や不具合の修正などに対応した更新データを配信予定です。
詳細につきましては適時お知らせいたします。
予定は未定だもんな・・・
684: 2019/12/02(月) 20:22:11.19
すまん公式ブログよりって書くの忘れてた
685: 2019/12/02(月) 23:26:38.41
今、湖の鉱山の100階あたりにいるんだけど
もしかして階層深くなるにつれて落とし穴の出現率下がるとかあるのかな?
70階あたりから落とし穴がほとんど出なくなってきて辛い
もしかして階層深くなるにつれて落とし穴の出現率下がるとかあるのかな?
70階あたりから落とし穴がほとんど出なくなってきて辛い
686: 2019/12/03(火) 01:02:39.39
>>685
湖は70階から出なくなって80階からまたで始めるようになったあと90階から暫くまた出なくなるようになる
出る場合は下に行くほど出現率があがるからすぐわかると思う
湖は70階から出なくなって80階からまたで始めるようになったあと90階から暫くまた出なくなるようになる
出る場合は下に行くほど出現率があがるからすぐわかると思う
687: 2019/12/03(火) 01:43:00.17
>>686
落とし穴は一定階層出たり出なくなったりっていう仕様だったんだね
100階以降ちまちま進めてたんだけど確かにそういう感じだった
教えてくれてありがとうスッキリした
落とし穴は一定階層出たり出なくなったりっていう仕様だったんだね
100階以降ちまちま進めてたんだけど確かにそういう感じだった
教えてくれてありがとうスッキリした
688: 2019/12/03(火) 04:46:17.43
前スレの209が鉱山の落とし穴の出る階出ない階から確率まで攻略本から丸写ししてくれたからそっち見た方がいいよ
700: 2019/12/04(水) 00:31:10.64
>>688
レス遅くなってごめん
前スレ確認してみるよ、ありがとう
レス遅くなってごめん
前スレ確認してみるよ、ありがとう
689: 2019/12/03(火) 05:09:10.09
ログ見れるようにするとかそんなに時間かかるものなの?
690: 2019/12/03(火) 10:28:56.36
衣装追加してほしいわ
691: 2019/12/03(火) 11:55:27.62
19時台にご飯何にする~?とかいいながら
風呂から出たら寝ちゃってるランちゃんカワヨ
風呂から出たら寝ちゃってるランちゃんカワヨ
692: 2019/12/03(火) 13:58:53.36
追加衣装も期待性ないほうがいいよなどうせ特典の動物系着ぐるみの色違いだろ?
693: 2019/12/03(火) 14:02:40.45
あの2頭身でズームもできないのに着せ替え充実されてもな
普通に台詞とかイベント追加でいいよ
普通に台詞とかイベント追加でいいよ
694: 2019/12/03(火) 14:15:22.01
着ぐるみの色違いでいいから欲しいよ
695: 2019/12/03(火) 19:18:44.15
12股の実績解除されないわ
女神様から手紙来たのに、実績欄の星が埋まってない。他にもいるみたいだしバグなのかな。
修正待ちか。
個人的に料理する時に真ん中の品質の材料が選べないのも直して欲しいと思うんだが、俺だけ?
女神様から手紙来たのに、実績欄の星が埋まってない。他にもいるみたいだしバグなのかな。
修正待ちか。
個人的に料理する時に真ん中の品質の材料が選べないのも直して欲しいと思うんだが、俺だけ?
697: 2019/12/03(火) 20:40:11.52
>>695
自分も同じこと思ってた
X系閃くためにMサイズ使うにはS使い切らないといけないのにS使い切ってX閃いたら材料にS必要って鬼かと・・・
自分も同じこと思ってた
X系閃くためにMサイズ使うにはS使い切らないといけないのにS使い切ってX閃いたら材料にS必要って鬼かと・・・
703: 2019/12/04(水) 08:14:02.26
>>695
俺もなった。
実績解除されてるのを確認してから、遊んでたらいつの間にか、星消えてた。
結婚前のデータ呼び出してもう一度結婚式やったら、また解除されたけど。
それからちょくちょく確認してるけど星消えてない。
中間クラスの材料は、マジで困ってる。
料理に使われない籠か棚でも作ってもらえたら、一時的にそちらに保管してこの問題クリア出来るんだけどなぁ。
俺もなった。
実績解除されてるのを確認してから、遊んでたらいつの間にか、星消えてた。
結婚前のデータ呼び出してもう一度結婚式やったら、また解除されたけど。
それからちょくちょく確認してるけど星消えてない。
中間クラスの材料は、マジで困ってる。
料理に使われない籠か棚でも作ってもらえたら、一時的にそちらに保管してこの問題クリア出来るんだけどなぁ。
707: 2019/12/04(水) 17:20:54.55
>>705
おうまたな
>>695
近作せっかく実績って新しい要素あるのにそれがバグで星つかないとかやりこみゲーとして終わってるの運営は気づいてないのか?
自分は一回目のデータ星つかなくてもっかいセーブデータ読み込んで5回やり直した&日付、季節をずらしてようやく星ついたわ
そこから子供産まれるまでは消えなかった
子供が産まれてから一週間くらいたったとき思い出してみたら消えてた
イベントを見直したたまた戻ってたりするから恋愛イベントがキーになって消えてるのかな?って思う
デバッカーじゃなくて普通にゲーム楽しみたいんだけど運営は昔とメンバー変わったっけ?
おうまたな
>>695
近作せっかく実績って新しい要素あるのにそれがバグで星つかないとかやりこみゲーとして終わってるの運営は気づいてないのか?
自分は一回目のデータ星つかなくてもっかいセーブデータ読み込んで5回やり直した&日付、季節をずらしてようやく星ついたわ
そこから子供産まれるまでは消えなかった
子供が産まれてから一週間くらいたったとき思い出してみたら消えてた
イベントを見直したたまた戻ってたりするから恋愛イベントがキーになって消えてるのかな?って思う
デバッカーじゃなくて普通にゲーム楽しみたいんだけど運営は昔とメンバー変わったっけ?
711: 2019/12/05(木) 00:39:40.72
>>707
運営ってソシャゲかよ
マジレスするならプロデューサーが変わったのは大きいんじゃない
上が変わると下変わってなくても言うとおりに従うしかないもんね
運営ってソシャゲかよ
マジレスするならプロデューサーが変わったのは大きいんじゃない
上が変わると下変わってなくても言うとおりに従うしかないもんね
696: 2019/12/03(火) 19:51:17.04
はいはい、お前だけお前だけ
698: 2019/12/03(火) 20:45:30.10
牛乳Sと金の卵は酷いわ
動物殴らせてほしい
動物殴らせてほしい
699: 2019/12/03(火) 21:26:50.66
牛乳sサイズ用に一切世話してない牛一匹置いてるわ
鶏も同様に
鶏も同様に
702: 2019/12/04(水) 08:06:47.36
>>699
自分もSサイズ用の牛飼ってるけど搾乳だけでも愛情度が上がるからSの期間短いんだよね
M出すようになったら売って新しい牛買ってるけど搾乳できるようになるまで長くて面倒
自分もSサイズ用の牛飼ってるけど搾乳だけでも愛情度が上がるからSの期間短いんだよね
M出すようになったら売って新しい牛買ってるけど搾乳できるようになるまで長くて面倒
701: 2019/12/04(水) 01:23:26.60
黙れゴッ太郎
704: 2019/12/04(水) 11:36:57.87
実績って全部埋めると何か起こる?
705: 2019/12/04(水) 14:48:52.44
もう無理だ楽しくない
3DSに帰るよ
みんなさよなら
3DSに帰るよ
みんなさよなら
706: 2019/12/04(水) 14:53:20.50
結婚相手にしばらく話しかけてないと病気になるイベントってまだある?
708: 2019/12/04(水) 17:34:59.84
>>706
あるよ
あるよ
709: 2019/12/04(水) 19:09:15.38
>>708
ありがとう
ありがとう
710: 2019/12/04(水) 21:27:28.79
面倒な仕様は遊ぶ人を幸せにしないな
712: 2019/12/05(木) 10:22:22.70
運営w
713: 2019/12/05(木) 13:13:28.22
ミネなかと比べてどうなの?
特に鉱山と道具最大までの道のりはどう変わった?
特に鉱山と道具最大までの道のりはどう変わった?
714: 2019/12/05(木) 14:01:08.83
落とし穴がある分元のよりは楽だよ
715: 2019/12/05(木) 14:25:24.25
回復アイテムの持ち込みがほぼ制限なしになったようなもんだから鉱山がかなり楽
オリジナルは今やれと言われたら無理
オリジナルは今やれと言われたら無理
716: 2019/12/05(木) 14:54:41.05
>>715>>714
なるほど 道具強化もあまり変わらない?潜るのが楽だからその分楽にはなったかな
セーブロード繰り返しは変わらない?階段とか落とし穴が出なくて地下に行けないとかあるのかな そもそもセーブロードが鉱山で出来るのか
なるほど 道具強化もあまり変わらない?潜るのが楽だからその分楽にはなったかな
セーブロード繰り返しは変わらない?階段とか落とし穴が出なくて地下に行けないとかあるのかな そもそもセーブロードが鉱山で出来るのか
717: 2019/12/05(木) 15:04:13.69
>>716
鉱山内のセーブロード出来るのも階段無い事あるから前の階のセーブ必要になるのもミネなかと一緒だよ
鉱山内のセーブロード出来るのも階段無い事あるから前の階のセーブ必要になるのもミネなかと一緒だよ
720: 2019/12/05(木) 15:26:22.78
>>717
>>718
結局あのアホみたいなセーブロードは変わらないのね
セーブデータ圧迫はする?ミネなかだと2つしかセーブできないのに2つ使うから本当にアホだったんだよね
>>718
結局あのアホみたいなセーブロードは変わらないのね
セーブデータ圧迫はする?ミネなかだと2つしかセーブできないのに2つ使うから本当にアホだったんだよね
718: 2019/12/05(木) 15:05:02.10
>>716
一度降りたら鉱石と階段は固定されるから前の階からやるならセーブロード
これはオリジナルと同じやね
ただ今回は落とし穴使っての潜りで楽になった反面その落とし穴が最高に鉱石採掘の邪魔になるという事になっとるから一長一短
一度降りたら鉱石と階段は固定されるから前の階からやるならセーブロード
これはオリジナルと同じやね
ただ今回は落とし穴使っての潜りで楽になった反面その落とし穴が最高に鉱石採掘の邪魔になるという事になっとるから一長一短
719: 2019/12/05(木) 15:05:31.20
訂正
やるなら前の階からセーブロード
やるなら前の階からセーブロード
721: 2019/12/05(木) 15:29:15.48
今回セーブ8つと毎日のオートセーブあるからセーブ枠に困ることはほぼない
全員と結婚したいなら別だが
全員と結婚したいなら別だが
722: 2019/12/05(木) 15:36:57.27
>>721
ありがとう 結構あるんだね
しかもSwitchなら1アカウントで8つのデータ作れるのかな?アカウント増やせばもっと作れるだろうしそこらへんは心配しなくていい感じか
ありがとう 結構あるんだね
しかもSwitchなら1アカウントで8つのデータ作れるのかな?アカウント増やせばもっと作れるだろうしそこらへんは心配しなくていい感じか
723: 2019/12/05(木) 20:08:56.30
>>722
作れるけど別の垢にセーブデータ移せないし余程の事無い限り使わんと思うな
作れるけど別の垢にセーブデータ移せないし余程の事無い限り使わんと思うな
724: 2019/12/05(木) 21:26:52.34
>>723
セーブデータ別垢に移すのは出来ないけど本体が複数あってオンライン加入してるなら別の本体にセーブデータ移すことは可能だよ
まあ723のいうとおり8つで十分だけどね
セーブデータ別垢に移すのは出来ないけど本体が複数あってオンライン加入してるなら別の本体にセーブデータ移すことは可能だよ
まあ723のいうとおり8つで十分だけどね
725: 2019/12/05(木) 23:22:27.31
>>724
うっかり同期した瞬間どちらかのセーブデータ纏めて消滅する奴じゃん
うっかり同期した瞬間どちらかのセーブデータ纏めて消滅する奴じゃん
729: 2019/12/06(金) 06:45:45.60
>>725
アップロードは自動でするのも設定できるけどダウンロードは手動だからバックアップ用に移した方は再ダウンロードしない限り上書きされない
あと設定で自動バックアップ切っておけば自動でバックアップされて鯖のデータが上書きされることもない
アップロードは自動でするのも設定できるけどダウンロードは手動だからバックアップ用に移した方は再ダウンロードしない限り上書きされない
あと設定で自動バックアップ切っておけば自動でバックアップされて鯖のデータが上書きされることもない
726: 2019/12/06(金) 00:07:55.83
攻略本だとかっぱの像は湖の洞窟101~120階って書いてるけど220階で出た
攻略本の数字が間違ってるのかなんか自分が勘違いしてるのかどっちなんだろう
攻略本の数字が間違ってるのかなんか自分が勘違いしてるのかどっちなんだろう
730: 2019/12/06(金) 08:17:04.53
>>726
みんなが話してる、かっぱの像とか女神の像とかって、ただのやりこみ用?
持ってるといいことある?
リセマラで15階まで行くだけで飽きたから、極力鉱山物語したくないんだけど
みんなが話してる、かっぱの像とか女神の像とかって、ただのやりこみ用?
持ってるといいことある?
リセマラで15階まで行くだけで飽きたから、極力鉱山物語したくないんだけど
731: 2019/12/06(金) 11:20:53.03
>>726
自己解決
攻略本の採掘のページだと101~120階って記載されてるけどアイテムリストだと101~120階、201~220階って書いてたわ
>>730
持ってても特に何もないと思う
自宅に飾れるだけだから湖の採掘場は呪われた道具類取るだけでもいいんじゃない?
かっぱの秘宝欲しければ最下層まで潜る必要あるけどなくても何ら問題ない
自己解決
攻略本の採掘のページだと101~120階って記載されてるけどアイテムリストだと101~120階、201~220階って書いてたわ
>>730
持ってても特に何もないと思う
自宅に飾れるだけだから湖の採掘場は呪われた道具類取るだけでもいいんじゃない?
かっぱの秘宝欲しければ最下層まで潜る必要あるけどなくても何ら問題ない
732: 2019/12/06(金) 12:49:14.21
>>730
○○の像はどれも飾れるだけみたい
やりこみっていうほど出づらい物でもない
ただ3年目以降に掘れる飛行石はあった方がいいと思うけど
自分も鉱石一通り集めた後は行ってないよ
リセマラはほとんどしてないけどそれでも面倒だしお金稼ぐのは競馬でいいし
○○の像はどれも飾れるだけみたい
やりこみっていうほど出づらい物でもない
ただ3年目以降に掘れる飛行石はあった方がいいと思うけど
自分も鉱石一通り集めた後は行ってないよ
リセマラはほとんどしてないけどそれでも面倒だしお金稼ぐのは競馬でいいし
747: 2019/12/11(水) 06:59:17.98
>>746
書き方ミスったみたい、>>732と>>733も
書き方ミスったみたい、>>732と>>733も
733: 2019/12/06(金) 12:53:34.69
>>730
女神さまやカッパと結婚するためにいる
おそなえ10回目の女神さまの質問で選んでなかったら関係ない
女神さまやカッパと結婚するためにいる
おそなえ10回目の女神さまの質問で選んでなかったら関係ない
728: 2019/12/06(金) 00:22:41.36
なにそれ?
734: 2019/12/07(土) 00:37:19.00
牧物の明るい未来が見えない
それはさておいて
河童のイベントをちょっとだけ検索したけどいつも一言で終わりなのかな
見た目も雰囲気も好みだけど攻略のハードル高そうだからなあ
それはさておいて
河童のイベントをちょっとだけ検索したけどいつも一言で終わりなのかな
見た目も雰囲気も好みだけど攻略のハードル高そうだからなあ
736: 2019/12/08(日) 08:23:33.92
>>734
つれなくされるのが好きって人にはあいそうって思った
釣りでなんとかの実を釣ったときとかカッパの玉10個集めたときの台詞とか
つれなくされるのが好きって人にはあいそうって思った
釣りでなんとかの実を釣ったときとかカッパの玉10個集めたときの台詞とか
735: 2019/12/07(土) 20:57:19.82
正直次回作はコレをベースにはしてほしくないかな
737: 2019/12/09(月) 16:11:58.30
実績コンプできないのにまだアプデないとか
売り逃げかな
売り逃げかな
738: 2019/12/10(火) 07:05:25.79
ソロモンとくいしんぼうできない
739: 2019/12/10(火) 14:31:37.95
クリスマス商戦のこともあるし評判上げるためにアプデするなら今のうちだよなあ
子供は友達とかから聞いた評判をどのゲーム買うかどうかの参考にするかもしれないし、
親はAmazonとか評価見れる通販サイトでプレゼント買う人も今の時代は多いだろうし
子供は友達とかから聞いた評判をどのゲーム買うかどうかの参考にするかもしれないし、
親はAmazonとか評価見れる通販サイトでプレゼント買う人も今の時代は多いだろうし
740: 2019/12/10(火) 14:36:30.07
この前ポケモン買いにいったらPV流れてて女児が食い入るようにみてたな
クリスマス正月商戦狙うのはターゲット層的にも正しいしさっさとアプデしてほしい
クリスマス正月商戦狙うのはターゲット層的にも正しいしさっさとアプデしてほしい
741: 2019/12/10(火) 15:59:36.91
大人だから別にいいけどクリスマスに子どもに買ってあげるならポケモン選ぶかな
再ミネは新規、まして子どもには少し辛い仕様が多い気がする
再ミネは新規、まして子どもには少し辛い仕様が多い気がする
748: 2019/12/11(水) 11:14:50.64
>>741
>>742
ミネなかが小学生でも楽しめるゲームだったからミネなかより遊びやすくなった再ミネは子供にも向いてるんじゃない?
>>743
懐かしさを楽しむという部分は大人向けだとは思うけど基本ベースは子供向けに感じる
>>742
ミネなかが小学生でも楽しめるゲームだったからミネなかより遊びやすくなった再ミネは子供にも向いてるんじゃない?
>>743
懐かしさを楽しむという部分は大人向けだとは思うけど基本ベースは子供向けに感じる
749: 2019/12/11(水) 12:07:34.44
>>748
今の子どもに鉱山最下層なんて無理ドラ牧でさえ鉱山評判悪いのに
再ミネは完全に懐古がターゲットで今どきの子どもと昔の子どもを一緒にしたらあかん
もし子ども層狙ってるんなら今どき苦労させられることを誰も求めていないことに気づいてくれ
今の子どもに鉱山最下層なんて無理ドラ牧でさえ鉱山評判悪いのに
再ミネは完全に懐古がターゲットで今どきの子どもと昔の子どもを一緒にしたらあかん
もし子ども層狙ってるんなら今どき苦労させられることを誰も求めていないことに気づいてくれ
756: 2019/12/12(木) 00:00:17.47
>>749
そもそも鉱山最下層までやらなくても充分楽しめると思うんだが…
そもそも鉱山最下層までやらなくても充分楽しめると思うんだが…
758: 2019/12/12(木) 01:22:23.12
>>756
必ずしもやる必要はない
でもやらないと手に入らないものがあると嫌じゃないか
必ずしもやる必要はない
でもやらないと手に入らないものがあると嫌じゃないか
809: 2019/12/12(木) 18:26:56.99
>>758
それは大人の発想な気がする
子供の頃は、それが最適解かどうかなんか全く気にせずドンドン進めてたけど、今は効率とか最適解とかが気になって、結果めんどくて飽きる
それは大人の発想な気がする
子供の頃は、それが最適解かどうかなんか全く気にせずドンドン進めてたけど、今は効率とか最適解とかが気になって、結果めんどくて飽きる
742: 2019/12/10(火) 17:08:41.26
再ミネは大人向けだろう
743: 2019/12/10(火) 18:45:36.63
システム面が所々古いからミネなか経験者が懐かしさ覚えるためにやるゲームだと思ってた
まあライバルイベント削除でやる気ごっそりやられちゃったんですけど
まあライバルイベント削除でやる気ごっそりやられちゃったんですけど
744: 2019/12/10(火) 22:36:41.57
そこにドラえもんがあるじゃろ?
745: 2019/12/10(火) 22:48:50.71
(あかん)
746: 2019/12/11(水) 06:58:01.02
750: 2019/12/11(水) 12:39:56.96
昔は家庭内の娯楽が限られてたから多少理不尽でも消化せざるを得なかったけど、今は買う価値までないと思われたら動画で済まされたり基本無料のゲームに流れたりより面白いタイトルに逃げられたりするからな
今の子供に根性がないとかじゃなくてそう言う時代だからね
今の子供に根性がないとかじゃなくてそう言う時代だからね
751: 2019/12/11(水) 13:35:03.96
そういう意味で再ミネは残念だったな
もっと子ども向けに調整しとけばドラ牧で牧物初挑戦の子どもが手に取ってくれた可能性高かったのに
今どき鬼畜仕様なんかほぼうけない
もっと子ども向けに調整しとけばドラ牧で牧物初挑戦の子どもが手に取ってくれた可能性高かったのに
今どき鬼畜仕様なんかほぼうけない
752: 2019/12/11(水) 15:18:00.17
昔の子供≠今の子供だし
まずスマホを持てばスマホゲーに行くだろう
まずスマホを持てばスマホゲーに行くだろう
753: 2019/12/11(水) 15:50:57.19
みつ里はコンプする前に飽きたけど
これは実績コンプしたからそこまで鬼畜とは思わなかったかな
まあバグってて達成になってないけど
これは実績コンプしたからそこまで鬼畜とは思わなかったかな
まあバグってて達成になってないけど
754: 2019/12/11(水) 17:43:45.00
小学校あがったばかりの甥がYouTubeで攻略見ながらゲームやってたときはジェネレーションギャップを感じたわ
とはいえ子供にとってミネなかは鬼畜というより単純につまらないんじゃないかな…
とはいえ子供にとってミネなかは鬼畜というより単純につまらないんじゃないかな…
755: 2019/12/11(水) 17:55:25.98
久しぶりにきたけどまだ追加コンテンツ決まってないのかよ
やんのかな本当に
やんのかな本当に
757: 2019/12/12(木) 00:57:02.09
勝手にやらされてると思い込んでる精神異常者
759: 2019/12/12(木) 01:32:33.21
知らねーよ
760: 2019/12/12(木) 09:43:41.75
子供の頃は根性無くて飛行石も道具も取りに行かずに10年過ごしたな
なかなか金が貯まらなかった気がする
なかなか金が貯まらなかった気がする
761: 2019/12/12(木) 09:44:10.82
>>760はミネ仲の話ね
773: 2019/12/12(木) 11:40:51.93
>>760
自分も子供の頃は飛行石も道具も面倒だし別にそこまでしなくてもいいやと思って取りに行かなかったw
それでも充分楽しめてたし鉱山のストレスを知らぬまま夢中で遊んでた
>>767
ありがとう助かる
町に戻ってくる救済措置が欲しいと思ってたからこのイベント追加は素直に嬉しい
自分も子供の頃は飛行石も道具も面倒だし別にそこまでしなくてもいいやと思って取りに行かなかったw
それでも充分楽しめてたし鉱山のストレスを知らぬまま夢中で遊んでた
>>767
ありがとう助かる
町に戻ってくる救済措置が欲しいと思ってたからこのイベント追加は素直に嬉しい
762: 2019/12/12(木) 09:59:54.99
子供の頃のミネ仲も飛鉱石まではゲットしてた
昔は攻略本買ってみながらやってたけど今はネットのwikiで済ませられるな
昔は攻略本買ってみながらやってたけど今はネットのwikiで済ませられるな
763: 2019/12/12(木) 10:28:08.88
ようやくアプデ来たよver1.1.2
爆速スクロール改善されたの嬉しい
あとトナカイの着ぐるみ追加するなら普通のサンタが良かったけど追加衣装は着ぐるみにこだわるのね…
爆速スクロール改善されたの嬉しい
あとトナカイの着ぐるみ追加するなら普通のサンタが良かったけど追加衣装は着ぐるみにこだわるのね…
764: 2019/12/12(木) 10:54:13.69
呪われた道具の追加入手がなくなるのはええな
あとやっぱりコロポックルはウサギの世話してなかったのか
鉱石場ワープって何だろう
あとやっぱりコロポックルはウサギの世話してなかったのか
鉱石場ワープって何だろう
766: 2019/12/12(木) 11:07:01.87
>>764
更新内容みれてないけど連続で落とし穴落ちて階層すっ飛ばせるやつのこととかかね?
台詞追加はありそう?
あるならポケモンから帰るんだが
更新内容みれてないけど連続で落とし穴落ちて階層すっ飛ばせるやつのこととかかね?
台詞追加はありそう?
あるならポケモンから帰るんだが
765: 2019/12/12(木) 10:59:29.90
アプデきたんだ
良かった
良かった
767: 2019/12/12(木) 11:08:08.07
Ver.1.1.2更新内容
https://news-bokumono.marv.jp/article/8946
・物語を進めることで町からいなくなるキャラクターが戻ってくるイベントを追加しました。
・一部テキスト(マナ、テレビ番組)の表示速度が速すぎる不具合を修正しました。
https://news-bokumono.marv.jp/article/8946
・物語を進めることで町からいなくなるキャラクターが戻ってくるイベントを追加しました。
・一部テキスト(マナ、テレビ番組)の表示速度が速すぎる不具合を修正しました。
769: 2019/12/12(木) 11:18:37.32
>>767
すまないサンキュー
台詞追加はなしかぁ
でもクリフ戻ってくるイベント追加されたのはちょっと気になる
データ作り直さないと見れないけど
すまないサンキュー
台詞追加はなしかぁ
でもクリフ戻ってくるイベント追加されたのはちょっと気になる
データ作り直さないと見れないけど
768: 2019/12/12(木) 11:10:06.89
マナとテレビは仕様じゃなかったのか
770: 2019/12/12(木) 11:24:55.66
マナはともかくTVの教育番組の内容は初心者が読めないって言うのは致命的すぎた
あれは初心者必須の内容だし
あれは初心者必須の内容だし
771: 2019/12/12(木) 11:28:11.41
なんじゃこりゃあ…
https://i.imgur.com/liF4CMD.jpg
https://i.imgur.com/liF4CMD.jpg
774: 2019/12/12(木) 11:53:04.00
>>771
良アプデw
今どきあんなんやってられっかって
あと娯楽のあふれてる今の子どもと限られた娯楽しかない昔の子ども比べたらあかんで
良アプデw
今どきあんなんやってられっかって
あと娯楽のあふれてる今の子どもと限られた娯楽しかない昔の子ども比べたらあかんで
791: 2019/12/12(木) 14:41:49.00
>>774
昔っていうと10年前とか20年前?
限られた娯楽しかなかったとは思わないけど、今時は中学生くらいになるとスマホとか持たせて貰えるようになるらしいしパソコンのある家が多くなったから、確かに昔より娯楽はかなり多そう
昔っていうと10年前とか20年前?
限られた娯楽しかなかったとは思わないけど、今時は中学生くらいになるとスマホとか持たせて貰えるようになるらしいしパソコンのある家が多くなったから、確かに昔より娯楽はかなり多そう
796: 2019/12/12(木) 15:05:53.18
>>791
小学生でもスマホ持ってる子は持ってるしチャレンジはタブレットよ
小学生でもスマホ持ってる子は持ってるしチャレンジはタブレットよ
799: 2019/12/12(木) 15:33:26.07
>>796
チャレンジをタブレットでできる時代なのか・・・ジェネレーションギャップが凄い
>>797
まじか
バグがあるから実績解除スルーしてたけど、頑張って実績解除目指してみようかな
チャレンジをタブレットでできる時代なのか・・・ジェネレーションギャップが凄い
>>797
まじか
バグがあるから実績解除スルーしてたけど、頑張って実績解除目指してみようかな
772: 2019/12/12(木) 11:28:54.02
もう鉱石場の用事終わらせちゃったよー
これがあったらどんなに楽だったか…
これがあったらどんなに楽だったか…
775: 2019/12/12(木) 11:55:47.53
疲労モーション短くなったり単純に良いアプデだ
776: 2019/12/12(木) 12:01:46.81
攻略本も買ってそろそろやろうと思ってたけどいいタイミングかもしれない
777: 2019/12/12(木) 12:15:03.46
え、いきなり行く階層選べるの?
一度行ったことのある階から選べますとかじゃなくて??
一度行ったことのある階から選べますとかじゃなくて??
780: 2019/12/12(木) 12:32:50.59
>>777
到達した階層だよ
女神さまもそんな感じのこと言ってた
到達した階層だよ
女神さまもそんな感じのこと言ってた
782: 2019/12/12(木) 12:36:23.32
>>780
そうか、ちょっとホッとした。
そうか、ちょっとホッとした。
778: 2019/12/12(木) 12:20:48.45
戻ってくるのはいいけど何かクリフ情けないな…
779: 2019/12/12(木) 12:28:58.88
情けないかどうかの判断は内容見てからでも遅くない
一体どういう流れで戻ってくるんだろね
一体どういう流れで戻ってくるんだろね
781: 2019/12/12(木) 12:34:10.62
そうだな
お付き合い後とか再ミネ追加イベント内容は割とキャラ崩壊なく丁寧な印象だからどう落とし込んだのか気になる
お付き合い後とか再ミネ追加イベント内容は割とキャラ崩壊なく丁寧な印象だからどう落とし込んだのか気になる
783: 2019/12/12(木) 13:18:49.72
他人が自分より楽するのが許せないってか
787: 2019/12/12(木) 14:00:11.45
>>783
自分ががんばって最下層まで行ったのが無にならなくてよかったってこと
他人がどうこうじゃないよ
自分ががんばって最下層まで行ったのが無にならなくてよかったってこと
他人がどうこうじゃないよ
784: 2019/12/12(木) 13:27:00.95
良アプデじゃん
785: 2019/12/12(木) 13:36:12.61
ありがたいわ
一年目秋で止まってたから再開しよう
テレビの説明爆速も困ってたし疲労モーションは鬱陶しかったし鉱山も自分は時間かかりそうだったから感謝しかない
一年目秋で止まってたから再開しよう
テレビの説明爆速も困ってたし疲労モーションは鬱陶しかったし鉱山も自分は時間かかりそうだったから感謝しかない
786: 2019/12/12(木) 13:54:23.89
町から出ていったのがお金なくなったからだろ?
どこかで働いて稼いできたからまた滞在するわーみたいな流れじゃない?
どこかで働いて稼いできたからまた滞在するわーみたいな流れじゃない?
788: 2019/12/12(木) 14:25:09.50
>>786
街を出る時に「ここは居心地が良すぎるんです…」って台詞吐いて去るから
金だけじゃ無いんじゃない?
街を出る時に「ここは居心地が良すぎるんです…」って台詞吐いて去るから
金だけじゃ無いんじゃない?
789: 2019/12/12(木) 14:29:41.59
>>788
そんな台詞もあったのか
クリフ逃がしたことないからバイト誘う前のお金なくなってきたから~台詞しか知らなかった
まぁなんとかかんとか辻褄合わせはしてるだろ、多分
そんな台詞もあったのか
クリフ逃がしたことないからバイト誘う前のお金なくなってきたから~台詞しか知らなかった
まぁなんとかかんとか辻褄合わせはしてるだろ、多分
790: 2019/12/12(木) 14:32:26.81
実績が取れない云々の話はここのスレでもよく見たけどそれが解決するするのかしら
797: 2019/12/12(木) 15:21:00.56
>>790
アプデしたらペット五匹の実績は取れてた
アプデしたらペット五匹の実績は取れてた
798: 2019/12/12(木) 15:25:43.44
>>797
おー良かった
自分も取れるのか不安だったから安心した
おー良かった
自分も取れるのか不安だったから安心した
792: 2019/12/12(木) 14:48:25.37
不具合で問い合わせ出してたからかテレビ番組話数変更装置の売値修正したってメールで来てた
795: 2019/12/12(木) 15:00:47.06
>>792
マジか
先行組でそこまでやれてた人とそうじゃない人でだいぶ差が出そうだね
マジか
先行組でそこまでやれてた人とそうじゃない人でだいぶ差が出そうだね
800: 2019/12/12(木) 16:51:54.09
>>792
売却値段いくらになったの?
売却値段いくらになったの?
806: 2019/12/12(木) 17:45:49.36
>>800
5000万Gから500万G
買値の半分だから相応になった
5000万Gから500万G
買値の半分だから相応になった
808: 2019/12/12(木) 18:22:25.21
>>806
ありがとう
金稼ぎの抜け道として変えてほしくなかった
ありがとう
金稼ぎの抜け道として変えてほしくなかった
793: 2019/12/12(木) 14:54:03.44
もう何もかもが遅いわ
794: 2019/12/12(木) 14:56:45.61
マナの台詞むしろ遅くなりすぎじゃね?再ミネやってるうちに自分の感覚が麻痺したのか?
801: 2019/12/12(木) 16:55:18.61
地下50階まで行かないと鉱山の階数ワープできないって言われた
802: 2019/12/12(木) 17:05:58.27
お テレビテキスト直ったのかヤッタゼ
マーベラスに意見送っといてよかった(それが反映されたのかは知らんが)
マーベラスに意見送っといてよかった(それが反映されたのかは知らんが)
803: 2019/12/12(木) 17:28:26.00
たしかにマナさんテキスト逆に他の人よりゆっくりになって違和感
そして鉱石場入口ににエレベーターのボタンみたいなのがついて景観を壊してる気もする
そして鉱石場入口ににエレベーターのボタンみたいなのがついて景観を壊してる気もする
804: 2019/12/12(木) 17:43:15.93
階層のさぁスタバレのエレベーター追加しろって思ってたけと
まじにたの追加されてて吹いた
まじにたの追加されてて吹いた
805: 2019/12/12(木) 17:43:48.56
便利で良いわ
助かる
助かる
807: 2019/12/12(木) 17:48:27.85
時間のスピードは調整してくれないかなぁ
あともう少し疲れにくくしてくれるといいんだけど
あともう少し疲れにくくしてくれるといいんだけど
810: 2019/12/12(木) 19:24:07.08
今からやる人転売なしだときつそう
お買い物マスターとか転売前提価格だと思ってた
お買い物マスターとか転売前提価格だと思ってた
811: 2019/12/12(木) 20:12:10.87
マナのセリフのスピードがゆっくりになったけどなんか違和感あるわ
812: 2019/12/12(木) 20:52:21.34
お買い物マスターとかこれからはどうやって買うんだ?
814: 2019/12/12(木) 21:13:44.41
>>812
そりゃ根性でしょ
そりゃ根性でしょ
813: 2019/12/12(木) 20:53:26.83
やっぱマナさん違和感あるよね
早送りで飛ばすことができないからマナさんに話し掛けたりプレゼントするのが少し面倒になってしまった
早送りで飛ばすことができないからマナさんに話し掛けたりプレゼントするのが少し面倒になってしまった
815: 2019/12/12(木) 21:22:51.65
アプデ前
「セリフ早すぎ」「読めない」「なんとかしろ」
アプデ後
「セリフ遅くね?」「違和感ある」「遅くてめんどくさい」
「セリフ早すぎ」「読めない」「なんとかしろ」
アプデ後
「セリフ遅くね?」「違和感ある」「遅くてめんどくさい」
831: 2019/12/13(金) 01:44:17.84
>>815
アプデ前に台詞速くて読めないとは別に思ってなかったからアプデ後の台詞が遅く感じてしまう
アプデ前に台詞速くて読めないとは別に思ってなかったからアプデ後の台詞が遅く感じてしまう
816: 2019/12/12(木) 21:53:34.81
アプデ前は読むことを諦めてたから
817: 2019/12/12(木) 21:55:50.80
飛行石で教会裏選択するとコロポックル小屋側の木の影に飛ばされるのは直ってなかった
818: 2019/12/12(木) 22:05:34.78
金稼ぎたいなら今のうちに通信切って前verで稼いでからやるべきって感じか
買い物マスター目指さないなら競馬で充分かね?
買い物マスター目指さないなら競馬で充分かね?
819: 2019/12/12(木) 22:28:03.00
ミスリルにしなくても呪われた道具掘れるのバグだったんか…まさに掘り途中なのに…
820: 2019/12/12(木) 22:38:08.20
>>819
もうやっちまったならどうしようもないがネット接続切ってアプデしなこればいい
もしくは鉱山のワープ機能追加で掘りやすくなるから諦めて経験値ためてミスリルにするか
もうやっちまったならどうしようもないがネット接続切ってアプデしなこればいい
もしくは鉱山のワープ機能追加で掘りやすくなるから諦めて経験値ためてミスリルにするか
824: 2019/12/12(木) 22:49:32.59
>>820
アプデせずに始められたから掘り終わってからアプデするよ…
まぁちょうど50階でそこまでは掘ってるから楽に来れるようになったのはありがたいかな…
アプデせずに始められたから掘り終わってからアプデするよ…
まぁちょうど50階でそこまでは掘ってるから楽に来れるようになったのはありがたいかな…
821: 2019/12/12(木) 22:43:27.08
コロポックルじゃなくてコロボックルだとあれほどry
822: 2019/12/12(木) 22:46:28.23
なぜポだと思うんだろう
825: 2019/12/12(木) 22:51:42.45
>>822
コロポックル呼びが主流なの!
ただ発音の違いでコロボックルでも間違いじゃないの
ただ牧物シリーズではコロボックルだから名前間違えないで欲しいなの…
コロポックル呼びが主流なの!
ただ発音の違いでコロボックルでも間違いじゃないの
ただ牧物シリーズではコロボックルだから名前間違えないで欲しいなの…
823: 2019/12/12(木) 22:47:09.23
トナカイのきぐるみが追加されたのはうれしいここだけ良アプデ
後ユーザーデバッカーにしただけで結局お金からみとかめんどくさいこと増やしまくってるだけ
あの人が帰ってくる!?っていうのでリリアさんの旦那さんかメイちゃんのママかジョアンナ来るの!?!?って期待した俺が馬鹿だった
後ユーザーデバッカーにしただけで結局お金からみとかめんどくさいこと増やしまくってるだけ
あの人が帰ってくる!?っていうのでリリアさんの旦那さんかメイちゃんのママかジョアンナ来るの!?!?って期待した俺が馬鹿だった
834: 2019/12/13(金) 02:44:34.67
>>823
>後ユーザーデバッカーにしただけで~
アプデなかったらそれはそれで文句言う癖に被害妄想うぜー
>後ユーザーデバッカーにしただけで~
アプデなかったらそれはそれで文句言う癖に被害妄想うぜー
836: 2019/12/13(金) 06:54:43.93
>>823
こいつ最高に馬鹿
晒しage
こいつ最高に馬鹿
晒しage
826: 2019/12/12(木) 23:02:35.75
ポの変換が優先されるごめんな
827: 2019/12/12(木) 23:03:38.21
牧場でコロボックルを知ったあとにマンキンでコロポックルが出てきてあれ?って思ったなー昔
828: 2019/12/12(木) 23:48:39.05
1.0.2verで落とし穴バグをやりたいんだけど何十回やってもうまくいかないんだけどコツとかある?
落とし穴前でセーブ→ロードして直ぐに落とし穴の上に乗ってセーブしようとするんだが、セーブ画面が開かずにそのまま落ちてしまう
落とし穴前でセーブ→ロードして直ぐに落とし穴の上に乗ってセーブしようとするんだが、セーブ画面が開かずにそのまま落ちてしまう
849: 2019/12/13(金) 19:39:03.45
>>828
走って助走付けて乗った辺りでメニュー開いてそのままメニュー閉じるでいけない?
走って助走付けて乗った辺りでメニュー開いてそのままメニュー閉じるでいけない?
829: 2019/12/13(金) 00:06:22.78
泉の鉱石場未攻略、湖の鉱石場255階達成しててどっちの鉱石場入っても女神様来てくれないんだけど泉の鉱石場攻略しないとショートカット使えない系?
833: 2019/12/13(金) 01:48:57.77
>>829
自分も泉の方はまだ未達成で湖の方は達成してたけど、泉の方に入ろうとしたときに女神来たよ
女神来た時の台詞から推測するにお供えか何かの条件ありそう
自分も泉の方はまだ未達成で湖の方は達成してたけど、泉の方に入ろうとしたときに女神来たよ
女神来た時の台詞から推測するにお供えか何かの条件ありそう
835: 2019/12/13(金) 06:33:48.95
>>833
ほぼ毎日お供え物してるんだけどなぁ…
参考までに教えて欲しいんだけど何年目?
あと湖の鉱石場のアイテムコンプ済?
ほぼ毎日お供え物してるんだけどなぁ…
参考までに教えて欲しいんだけど何年目?
あと湖の鉱石場のアイテムコンプ済?
847: 2019/12/13(金) 18:03:45.53
>>835
2年目の秋か冬で、湖とかのアイテムはまだコンプしてないよ
自分もお供えはほぼ毎日してて、女神コレクションがだいぶ埋まってきてる
2年目の秋か冬で、湖とかのアイテムはまだコンプしてないよ
自分もお供えはほぼ毎日してて、女神コレクションがだいぶ埋まってきてる
830: 2019/12/13(金) 01:22:17.52
なんか拾える採取アイテムも増えたよね
なんか毎回おちてる
なんか毎回おちてる
832: 2019/12/13(金) 01:48:22.02
アプデ後の会話、昔のミネなかガールくらいに感じるから違和感なし
837: 2019/12/13(金) 09:57:57.81
ヌシつると魚拓取れるって聞いたんだけどどこにあるの?もしかしてSwitchの撮影機能ってこと?
838: 2019/12/13(金) 10:40:08.97
>>837
単に釣ったって記録が残るだけ
ほかの魚と違って手元に残らないから魚拓取って逃がしたって言ってるんだと思う
単に釣ったって記録が残るだけ
ほかの魚と違って手元に残らないから魚拓取って逃がしたって言ってるんだと思う
840: 2019/12/13(金) 11:36:33.78
>>838
なるほど!ありがとう
なるほど!ありがとう
839: 2019/12/13(金) 11:07:35.42
次はわくわくアニマルマーチリメイクしてくれ
841: 2019/12/13(金) 11:59:50.63
釣果一覧みたいなとこで一応魚拓見れなかったっけ?どうだったかな
842: 2019/12/13(金) 12:42:38.13
テレビ装置で儲けられなくなったのかよクソ
アプデ前に買い物マスターを手に入れておけばよかった
トナカイより苺牛の着ぐるみが欲しかったな
アプデ前に買い物マスターを手に入れておけばよかった
トナカイより苺牛の着ぐるみが欲しかったな
843: 2019/12/13(金) 13:19:04.84
着ぐるみとかいらんわ、普通に着せ替えでよかったのに
本当に何なんだよこのゲーム
本当に何なんだよこのゲーム
844: 2019/12/13(金) 15:40:49.09
マナさんはキャラ的な仕様だと思うけどテレビは初心者情報として必要だと思うって意見送ったのになあ・・・まあ不具合扱いらしいからね
845: 2019/12/13(金) 16:36:23.38
アプデしても手紙来なくて一瞬焦ったけど料理食べたら食いしん坊達成なった
実績コンプリート
実績コンプリート
846: 2019/12/13(金) 17:57:37.26
アップデートで鉱石場階層どこでも行けるようになったってまじ?
放置してたけどやってみようかな
放置してたけどやってみようかな
848: 2019/12/13(金) 18:15:55.00
マナさんの話聞く気ないから×ボタン倍速ですっ飛ばしてたけどできなくなったの?
850: 2019/12/13(金) 22:33:16.98
なんのシリーズか忘れたけど鉱石場に黒い牛や鶏が敵で
でたのがあったような
でたのがあったような
851: 2019/12/13(金) 22:57:36.99
>>850
コロステだな
あれの鉱石場が全シリーズ中一番エグい
コロステだな
あれの鉱石場が全シリーズ中一番エグい
852: 2019/12/13(金) 23:40:01.57
エグイってレベルを超越してるけどな
853: 2019/12/14(土) 00:11:49.55
更新データ来てるやんと思って公式見に行ったらトナカイの着ぐるみ…
クリスマス仕様にするならサンタ服欲しかった
着ぐるみは牛で満足してるのでスカートかワンピース系ください…
クリスマス仕様にするならサンタ服欲しかった
着ぐるみは牛で満足してるのでスカートかワンピース系ください…
854: 2019/12/14(土) 02:09:01.32
今2年目冬でクリフまだ帰ってきてないのにクリフと聖夜祭を過ごせた上に指輪を貰えたんだけど、仕様?
アプデ前もいなくなってても一緒に過ごせたの?
アプデ前もいなくなってても一緒に過ごせたの?
859: 2019/12/14(土) 10:29:32.01
>>854
アプデ前も星夜祭だけは帰ってきてたよ
お誘いの手紙来たから帰ってくるイベントあるのか!と思って一緒に過ごしたのに翌日からまたいなくてがっかりしたw
アプデ前も星夜祭だけは帰ってきてたよ
お誘いの手紙来たから帰ってくるイベントあるのか!と思って一緒に過ごしたのに翌日からまたいなくてがっかりしたw
863: 2019/12/14(土) 11:27:37.20
>>857
コロステはガール版しかやったことないけどボーイ版ってどれくらいバグ酷いの?進行不可とか致命的なやつとか?
>>859
それはガッカリするw
今回のアプデで帰ってくるようになって良かった
コロステはガール版しかやったことないけどボーイ版ってどれくらいバグ酷いの?進行不可とか致命的なやつとか?
>>859
それはガッカリするw
今回のアプデで帰ってくるようになって良かった
864: 2019/12/14(土) 11:53:46.80
>>863
致命的な奴とか原因不明とか回避不能とかそもそも仕様ミスとかありとあらゆるバグ取り揃えてるよ
修正版ROM出たのは伊達じゃない
修正版でもバグヤバかったけど
致命的な奴とか原因不明とか回避不能とかそもそも仕様ミスとかありとあらゆるバグ取り揃えてるよ
修正版ROM出たのは伊達じゃない
修正版でもバグヤバかったけど
855: 2019/12/14(土) 03:07:34.01
コロステで頑張ってキララと結婚できる状態にしたのになぜかサラダと結婚してしまったなぁ…
856: 2019/12/14(土) 06:17:01.03
良アプデって言ってるから違うんじゃない?って言っただけなのに暴言言われて晒すとか怖いなぁ
新要素むりやり詰め込んだせいでバグ少なかったはずのミネ仲がバグだらけになったんだから嫌なんだけど
新要素むりやり詰め込んだせいでバグ少なかったはずのミネ仲がバグだらけになったんだから嫌なんだけど
857: 2019/12/14(土) 09:24:52.99
この程度でバグだらけってちょっと厳しい評価かも
コロステとかルンファ1並ならわかる
コロステとかルンファ1並ならわかる
858: 2019/12/14(土) 09:32:46.23
再ミネは1から作り直したリメイクだから、新要素詰め込んだせいでバグったというのは言い掛かりじゃない?
ボーイ→forガールでバグが加速したハーベストムーンとかなら分かるけど
ボーイ→forガールでバグが加速したハーベストムーンとかなら分かるけど
860: 2019/12/14(土) 10:33:40.03
すり抜けバグできなくなってるじゃんクソ
861: 2019/12/14(土) 11:08:31.35
5000万のテレビ番組転売してガンガン儲けたかったな
リンゴゲームで頑張って1000万貯めてる最中にこのアプデ
アプデしなきゃ良かったと激しく後悔
リンゴゲームで頑張って1000万貯めてる最中にこのアプデ
アプデしなきゃ良かったと激しく後悔
862: 2019/12/14(土) 11:21:42.89
修正されると思ってバァン全購入したうえでお金十億貯めててよかった
女神様から手紙もらえるしアプデ前にやっておくのおすすめ
1000万貯めるのはドレスも良いけど大量のブローチを出荷2倍で売るのが一番楽
女神様から手紙もらえるしアプデ前にやっておくのおすすめ
1000万貯めるのはドレスも良いけど大量のブローチを出荷2倍で売るのが一番楽
865: 2019/12/14(土) 17:07:26.65
ここでバグ報告しした人がマベからメール来たって書いてたけど自分もメールチェックしたら来てた
ブランドンと結婚して子供もとっくに産まれてるのに外で会うと結婚前や妊娠中の台詞言われるバグ直したって
ブランドンと結婚して子供もとっくに産まれてるのに外で会うと結婚前や妊娠中の台詞言われるバグ直したって
868: 2019/12/14(土) 17:43:25.23
>>865
直ってよかったっていうか
レーガといい婿のセリフバグ多くないか
直ってよかったっていうか
レーガといい婿のセリフバグ多くないか
866: 2019/12/14(土) 17:08:27.04
台詞が無いんじゃなくてフラグミスなのかよ……
867: 2019/12/14(土) 17:43:15.04
ブランドンと恋人になったけど、プレゼント渡した時の台詞変わるんだね。恋人になる前とテンション違うからわかりやすかった。
他の嫁婿候補も付き合ったらプレゼントの反応変わったっけ?
他の嫁婿候補も付き合ったらプレゼントの反応変わったっけ?
869: 2019/12/14(土) 17:46:00.85
>>867
大好きなものは変わったはず
大好きなものは変わったはず
870: 2019/12/14(土) 17:47:05.32
アプデしないでプレイする方法あったっけ?switchって
お買い物マスター買うの大変になるな
お買い物マスター買うの大変になるな
871: 2019/12/14(土) 18:01:15.71
>>870
本体設定で自動更新切れば勝手にアプデされない
本体設定で自動更新切れば勝手にアプデされない
872: 2019/12/14(土) 19:41:49.26
今回はミネラルタウンよりポケモンのが目を疑うほどの
鬼畜バグがでてんの笑える
鬼畜バグがでてんの笑える
874: 2019/12/14(土) 20:31:19.27
>>872
ポケモンは元々初代からしてバグ技満載ゲーだし
コイキングでミュウ作った思い出
ポケモンは元々初代からしてバグ技満載ゲーだし
コイキングでミュウ作った思い出
873: 2019/12/14(土) 19:46:02.06
マナの買い物上手が発生したけど、短めのセリフ喋ってるときもゆっくりでもはや違和感じゃなくて不具合なのでは
明らかに調整ミスってる
明らかに調整ミスってる
875: 2019/12/14(土) 20:32:59.82
サファリから異世界にワープもできたな
876: 2019/12/14(土) 20:52:35.57
マナほんとに遅すぎて草
他のNPCより遅いじゃん
他のNPCより遅いじゃん
877: 2019/12/14(土) 20:53:26.44
ポケモン 本体破壊wiki作られてるくらいですよ
細かいバグからモンスターが消失するバグにどどめの本体が壊れるバグとか
牧場シリーズもびっくりするバグ祭り
ミネラルタウンは今回頑張ったと思うわ。
細かいバグからモンスターが消失するバグにどどめの本体が壊れるバグとか
牧場シリーズもびっくりするバグ祭り
ミネラルタウンは今回頑張ったと思うわ。
878: 2019/12/14(土) 21:04:37.54
バグ技と普通に遊んでてバグるのは全く別問題だと思うんですがそれは
879: 2019/12/14(土) 21:08:58.97
スレチですよ
880: 2019/12/14(土) 21:15:38.16
アプデ切ってバァンさんのテレビ装置転売しようとしてるけど、
クイズの本しか売ってくれない
所持金は足りてる
好感度関係ある?
クイズの本しか売ってくれない
所持金は足りてる
好感度関係ある?
881: 2019/12/14(土) 21:26:19.02
カーターの長話も表示遅くて少しだるくなったな
882: 2019/12/14(土) 23:29:08.48
自動送りやめるかバックログ実装すればいいのに
できないんだろなー
できないんだろなー
883: 2019/12/15(日) 00:01:41.81
売れてお金があっても技術は…
884: 2019/12/15(日) 02:48:38.47
ポプリちゃんのハート真っ赤にしたのにプリザーブドフラワーで告白できないんだけど理由分かる人いる?
ポプリもいつか渡されたいなーみたいなことだけ言って俺のは受け取ってくれないんだが
ポプリもいつか渡されたいなーみたいなことだけ言って俺のは受け取ってくれないんだが
885: 2019/12/15(日) 03:48:22.41
>>884
告白するのに必要な恋愛イベントが確か3つあるけど、それは見た?
告白するのに必要な恋愛イベントが確か3つあるけど、それは見た?
886: 2019/12/15(日) 11:30:19.97
もしかして今回、家畜に毎日話しかける必要ないかんじか
888: 2019/12/15(日) 12:25:58.00
>>886
畜産物がMになっちゃうから話しかけない方がいいまである
鶏は買ってきた次の日から卵産むからまだいいけど牛とかミルクが出るようになるまで結構かかるし
畜産物がMになっちゃうから話しかけない方がいいまである
鶏は買ってきた次の日から卵産むからまだいいけど牛とかミルクが出るようになるまで結構かかるし
887: 2019/12/15(日) 12:09:26.14
牧場を自由に鶏が歩きまわらなくなったから生き物感がなくなったな
889: 2019/12/15(日) 12:35:26.19
互換性ないサイズって本当に意味がわからない
小難しい面倒な仕様必要ない
小難しい面倒な仕様必要ない
896: 2019/12/15(日) 16:11:47.10
>>889
せめて料理の時サイズ選ばせて欲しいよね
S使い切るかL使い切るかしないとM使えないのに材料にS必須って・・・
せめて料理の時サイズ選ばせて欲しいよね
S使い切るかL使い切るかしないとM使えないのに材料にS必須って・・・
912: 2019/12/16(月) 13:57:17.44
>>896
なんかそれめんどくさそう
なんかそれめんどくさそう
890: 2019/12/15(日) 14:14:27.39
愛情度下げる方法ないからな~
仕様がいちいち絡み合ってないというか、あえて噛み合わなようにしているのか
ところで呪われた道具装備してる時でも+ボタンの地図呼び出しで飛行石使えるんだな
リュックには入ってないとダメっぽいけど、もっと早く気付けばよかったぜ
仕様がいちいち絡み合ってないというか、あえて噛み合わなようにしているのか
ところで呪われた道具装備してる時でも+ボタンの地図呼び出しで飛行石使えるんだな
リュックには入ってないとダメっぽいけど、もっと早く気付けばよかったぜ
891: 2019/12/15(日) 15:08:05.39
疲労モーションまだ長くない?
本当に短くなってる?
本当に短くなってる?
895: 2019/12/15(日) 15:54:04.58
>>891
これでもかなり短くなってるよ
アプデ前が長過ぎた
>>892
コロステは愛情度関係なく搾る時に量の調整ができた
ただしミニゲーム方式で時間制限あるせいでLサイズにするのが大変というクソ仕様
これでもかなり短くなってるよ
アプデ前が長過ぎた
>>892
コロステは愛情度関係なく搾る時に量の調整ができた
ただしミニゲーム方式で時間制限あるせいでLサイズにするのが大変というクソ仕様
892: 2019/12/15(日) 15:21:29.39
そもそも牛の愛情度に合わせてミルク量が決まってるのがおかしいんだわ
現実の搾乳だってまずミルクを絞り切ってから各サイズにパッケージするんだからさ
乳搾りしたら専用のタンクに溜まってそこからSにするかMにするか決める方式にすればいいのに
現実の搾乳だってまずミルクを絞り切ってから各サイズにパッケージするんだからさ
乳搾りしたら専用のタンクに溜まってそこからSにするかMにするか決める方式にすればいいのに
893: 2019/12/15(日) 15:26:47.27
それ言うならそもそも種付けしてない牛からミルク絞れるのがおかし…いやなんでもない
ワンライはそれはそれで嫌だった
ワンライはそれはそれで嫌だった
894: 2019/12/15(日) 15:29:16.49
ワンライのその仕様リアルではあるんだけど凄いめんどいし最終的にドナドナしなきゃいけなくなったりもするからね…
わかるわ
わかるわ
897: 2019/12/15(日) 16:45:26.32
低ランク素材が料理やらで必要になるのって牛乳だけ?
898: 2019/12/15(日) 17:07:10.55
>>897
X系は全部だから卵も必要なはず
X系は全部だから卵も必要なはず
899: 2019/12/15(日) 17:43:56.34
クリフ帰ってくるイベント見た人いる?
900: 2019/12/15(日) 18:47:55.32
要望でA押しっぱで自動で拾う的なの書いとけばよかったな
収穫が面倒すぎて時間かかる
全部コロボックルに任せるのもなんかつまらないし
収穫が面倒すぎて時間かかる
全部コロボックルに任せるのもなんかつまらないし
901: 2019/12/15(日) 22:50:49.70
マナの話が遅すぎる…
902: 2019/12/15(日) 23:04:28.82
二回連続で完全に同じバグ起きた…
寝る前にカレーうどん複数個食べたら操作が効かなくなる
何回秋の30日繰り返せばええなん…
寝る前にカレーうどん複数個食べたら操作が効かなくなる
何回秋の30日繰り返せばええなん…
903: 2019/12/15(日) 23:26:29.29
やっぱりダメだ
リュックからYボタンで何か食べると単数でも複数でも固まる
他の人もそうなのか誰か試してみて欲しい
リュックからYボタンで何か食べると単数でも複数でも固まる
他の人もそうなのか誰か試してみて欲しい
904: 2019/12/16(月) 00:15:55.67
スリープ多用してるとかでも状況変わるから一旦Switch再起動しても起きるか確認してみて欲しい
905: 2019/12/16(月) 01:41:55.73
再起動とか消してしばらく待ってとか色々試したけどやっぱり固まる…
問い合わせだけは送ったけど当分は自分側で対処するわ…
問い合わせだけは送ったけど当分は自分側で対処するわ…
906: 2019/12/16(月) 07:18:30.50
>>905
再ミネの他に遊んだゲームある?
再ミネの他に遊んだゲームある?
907: 2019/12/16(月) 07:51:20.62
試してみたけど食事でフリーズはおきないな
特定の行動で確定フリーズってデータが一部破損とかしてるのかな?
特定の行動で確定フリーズってデータが一部破損とかしてるのかな?
913: 2019/12/16(月) 14:58:07.09
>>907
DL版ならSDカードに問題ありそう
DL版ならSDカードに問題ありそう
908: 2019/12/16(月) 07:52:27.69
例えばポケモンソードシールドとか
909: 2019/12/16(月) 08:17:44.75
>>908
お前この前からポケモンsageしすぎ
滑ってるよ
お前この前からポケモンsageしすぎ
滑ってるよ
911: 2019/12/16(月) 09:15:55.00
>>908
面白いと思ってんのかな…
痛すぎ…
面白いと思ってんのかな…
痛すぎ…
910: 2019/12/16(月) 09:07:41.49
クリフが帰ってくるイベント見たいけど最初からやり直すの面倒いな
914: 2019/12/16(月) 19:16:36.38
収穫祭のグラフィック変わった?
915: 2019/12/16(月) 22:42:46.93
収穫祭、食材やテーブルが出てたね
916: 2019/12/16(月) 23:21:55.87
クリフ出戻りいつ起きるかわかればまだなんだが
わからんままはきつい
わからんままはきつい
929: 2019/12/19(木) 16:55:48.29
>>916
出戻り動画上がってたよ。実況者のまーるさんとみるまめさん?が動画あげてたけど、ふたりとも29日確定出してた
出戻り動画上がってたよ。実況者のまーるさんとみるまめさん?が動画あげてたけど、ふたりとも29日確定出してた
917: 2019/12/16(月) 23:26:39.58
先日買って一年目秋だけど冬にクリフを引き留めなかったデータを分けとくか
918: 2019/12/16(月) 23:38:18.81
言い間違えかもしれんがクリフの分岐は秋やで
取っておくなら秋のデータを
取っておくなら秋のデータを
919: 2019/12/17(火) 00:20:08.63
>>918
マジかさんくす
秋のはフラグだと思ってた、あそこで分岐だったのか
マジかさんくす
秋のはフラグだと思ってた、あそこで分岐だったのか
920: 2019/12/17(火) 08:18:55.20
いや、フラグで合ってる
クリフ街を去るのは冬だけど、残留するかどうかは秋の内に決まるからそこだけ注意って感じ
これらを知ってて冬データ残す予定なら全くの無問題
クリフ街を去るのは冬だけど、残留するかどうかは秋の内に決まるからそこだけ注意って感じ
これらを知ってて冬データ残す予定なら全くの無問題
921: 2019/12/17(火) 09:50:00.67
秋にバイトに誘う→居残る
秋にバイトに誘わない→冬に出ていく
バイトに誘えるのは秋15日だけだったっけ?
HMだともう何日か猶予があったのにな
秋にバイトに誘わない→冬に出ていく
バイトに誘えるのは秋15日だけだったっけ?
HMだともう何日か猶予があったのにな
922: 2019/12/17(火) 14:29:07.50
クリフ帰ってきた人はTwitterと動画で見かけた
自分もそれ見て試してみたらクリフ帰ってきた
自分もそれ見て試してみたらクリフ帰ってきた
923: 2019/12/17(火) 14:41:41.47
動画みてきたけどこれだけのために一からデータ作り直して検証してつきためたの地味にすごいな
発生条件的に寝物語してるだけじゃ絶対おきないしチャンスが1年に最大4回、台風大雪次第で2回まで減るし
発生条件的に寝物語してるだけじゃ絶対おきないしチャンスが1年に最大4回、台風大雪次第で2回まで減るし
924: 2019/12/18(水) 14:17:56.03
ちょい質問
GBAの時にあった、マジックレッド草の種を撒いた時にマップのアイコンで赤い方になるのわかるやつって今回は無い?
何度種まいても青いアイコンしか表示されない
GBAの時にあった、マジックレッド草の種を撒いた時にマップのアイコンで赤い方になるのわかるやつって今回は無い?
何度種まいても青いアイコンしか表示されない
925: 2019/12/18(水) 14:20:08.32
>>924
あるよ
種まいてマップ見れば赤か青か分かる
種まく前にセーブして赤がなかったらロードで最低でも赤1個は出るようにしてる
あるよ
種まいてマップ見れば赤か青か分かる
種まく前にセーブして赤がなかったらロードで最低でも赤1個は出るようにしてる
926: 2019/12/18(水) 14:34:03.29
>>925
おお!サンキュー!ってか、たった今、ゲーム内で赤い方のアイコン出たところだw
よかった、これでつかれとーる作れる
ありがとう
おお!サンキュー!ってか、たった今、ゲーム内で赤い方のアイコン出たところだw
よかった、これでつかれとーる作れる
ありがとう
927: 2019/12/19(木) 16:32:55.67
クリフと最後まで迷って見た目の好みの差でリックと結婚したけど牧場経営と養鶏場経営でお互い夜中までがっつり共働き夫婦みたいになった
あと先にリック寝てる時は眼鏡かけたまま寝てる
そこは取ろうぜ・・・
あと先にリック寝てる時は眼鏡かけたまま寝てる
そこは取ろうぜ・・・
928: 2019/12/19(木) 16:53:43.12
リュック背負ったまま寝る主人公が言っても説得力ないな
930: 2019/12/19(木) 19:11:17.35
リックは遅くまで飲んでから帰るのどうかと思うわ
931: 2019/12/19(木) 19:16:44.61
こんな嫁がいたらそりゃ飲んで帰りたくなるわぁ
932: 2019/12/19(木) 22:28:08.72
リックも10分しか寝てないやつに言われたくないだろうよ
933: 2019/12/20(金) 10:38:41.36
バァンの大好物 貰える条件 参考になれば
購入10回ごと
10回であって10個ではないので注意!
回数は店を出る必要はない。
1つ購入後、Bボタンキャンセルで再度購入で2回となる。
ヨーデル牧場とにわとりりあは、売るのも1回とカウントされる。
ホアンの店は、売り買いしてもカウントされない。
お買い物マスターで買ったものは、カウントされない。
カウントが分からなくなったら、毎日一つづつ何かを買って、翌日にバァンの大好物がポストに届いたらカウントスタート。
私は、鍛冶屋サイバラでブローチを加工して貰っていました。
購入10回ごと
10回であって10個ではないので注意!
回数は店を出る必要はない。
1つ購入後、Bボタンキャンセルで再度購入で2回となる。
ヨーデル牧場とにわとりりあは、売るのも1回とカウントされる。
ホアンの店は、売り買いしてもカウントされない。
お買い物マスターで買ったものは、カウントされない。
カウントが分からなくなったら、毎日一つづつ何かを買って、翌日にバァンの大好物がポストに届いたらカウントスタート。
私は、鍛冶屋サイバラでブローチを加工して貰っていました。
934: 2019/12/20(金) 19:25:07.45
バァンの好物欲しさに鶏の餌を10個(10回会計)買うのを繰り返してスマンかった
夕飯はシチューとカレーにしてやるから帰ってこいよリック
夕飯はシチューとカレーにしてやるから帰ってこいよリック
935: 2019/12/21(土) 01:37:51.31
買ってから5日でぜんぶ祝福にした
数年ぶりにゲームにハマってたのしすぎ
数年ぶりにゲームにハマってたのしすぎ
936: 2019/12/21(土) 06:28:15.46
クリフ帰還イベ懐古厨のわい検討違いな追加要素で大号泣
あの一回きりってのがリアル感あって好きだったのになんでこんなの追加したんだよ
昔プレイして今作やってる人はどうやって受け入れたんだ?
帰ってきて嬉しい><キャピッて感じなのか?
キャラデザ変わったのもバグも受け入れてプレイしてたのに心臓を矢で貫かれた気分だ
あの一回きりってのがリアル感あって好きだったのになんでこんなの追加したんだよ
昔プレイして今作やってる人はどうやって受け入れたんだ?
帰ってきて嬉しい><キャピッて感じなのか?
キャラデザ変わったのもバグも受け入れてプレイしてたのに心臓を矢で貫かれた気分だ
939: 2019/12/21(土) 08:50:09.77
>>936
自分も台無しでは?と思ったけど、よく考えたらクリフはHMでも戻ってくるし(定住はしないけど)
ミネ仲では友好度が高ければ、街を出ても「また会いたい」的手紙を毎年送ってくるし
スタッフ的には当時から二度と会えないキャラとして作った訳でもなかったのかなと思い直した
自分も台無しでは?と思ったけど、よく考えたらクリフはHMでも戻ってくるし(定住はしないけど)
ミネ仲では友好度が高ければ、街を出ても「また会いたい」的手紙を毎年送ってくるし
スタッフ的には当時から二度と会えないキャラとして作った訳でもなかったのかなと思い直した
940: 2019/12/21(土) 10:17:13.64
>>936
受け入れるというか…あんまりクリフに興味が無いから「ふーん」としか思わなかったな
キャラデザ変わったのはすごく嫌だからバストアップ表示切ってる
>>939
HMでクリフ戻ってきた?
何回かやってほぼ毎回追い出したけど帰ってきた記憶はないな
受け入れるというか…あんまりクリフに興味が無いから「ふーん」としか思わなかったな
キャラデザ変わったのはすごく嫌だからバストアップ表示切ってる
>>939
HMでクリフ戻ってきた?
何回かやってほぼ毎回追い出したけど帰ってきた記憶はないな
941: 2019/12/21(土) 10:27:02.39
>>940
ボーイだっけ。最後に住人総出で3年達成おめでとうパーティー開くじゃん
その時にちゃっかり顔を出す。初見は吹いた
ボーイだっけ。最後に住人総出で3年達成おめでとうパーティー開くじゃん
その時にちゃっかり顔を出す。初見は吹いた
953: 2019/12/21(土) 21:45:01.95
>>940
トーマス「三年目おわったので主人公が街にいられるか発表します
主人公「ドキドキ
ラン「クリフが駆けつけてくれたよ!
クリフ「イェイ^^
こんなかんじだった
トーマス「三年目おわったので主人公が街にいられるか発表します
主人公「ドキドキ
ラン「クリフが駆けつけてくれたよ!
クリフ「イェイ^^
こんなかんじだった
944: 2019/12/21(土) 15:13:45.28
>>936
昔のも今のも大好き人間だけどそもそもクリフ追い出したこと一度もないし気にしてない
キャラデザはカレンとカイ以外は新規デザインもそこそこ気にいっててクリフとマリーは新しい方が断然好きだからプラマイ0に落ち着いた
つーかたぶん今回のイベ追加は初見でうっかりバイトイベントの条件満たしてなくてクリフ逃したくなかったのに逃してしまった人への救済措置ととらえてる
結構やらかしたって人見かけたし
昔のも今のも大好き人間だけどそもそもクリフ追い出したこと一度もないし気にしてない
キャラデザはカレンとカイ以外は新規デザインもそこそこ気にいっててクリフとマリーは新しい方が断然好きだからプラマイ0に落ち着いた
つーかたぶん今回のイベ追加は初見でうっかりバイトイベントの条件満たしてなくてクリフ逃したくなかったのに逃してしまった人への救済措置ととらえてる
結構やらかしたって人見かけたし
950: 2019/12/21(土) 20:05:58.55
>>936
>>944
バグで果樹園バイトのイベントが発生しなかった人が多かったからそのために追加された救済措置イベントだと思う
多数の人がそのバグについてマーベラスに問い合せたらしい
だからこんなバグがなければ追加されなかったんじゃないかな
>>944
バグで果樹園バイトのイベントが発生しなかった人が多かったからそのために追加された救済措置イベントだと思う
多数の人がそのバグについてマーベラスに問い合せたらしい
だからこんなバグがなければ追加されなかったんじゃないかな
937: 2019/12/21(土) 06:31:32.10
再会は再会で楽しめたしルゥさんとかまはかのキャラ参加やグルメマンと結婚は考えたこともなかったから嬉しかったのも確か
グルメマン要素しか嬉しくはなかったのも確か
2から大好きだったデザインだからミネ仲しかやったことない人から見たらなんでこんなデザインなの?ってなるの分かるしそれでも
グルメマン要素しか嬉しくはなかったのも確か
2から大好きだったデザインだからミネ仲しかやったことない人から見たらなんでこんなデザインなの?ってなるの分かるしそれでも
938: 2019/12/21(土) 07:54:09.01
ミネなかガールで遊んだ懐古厨だけど現代仕様でガッカリした
クリフは最初からいなくなるの回避してたけど鉱山ワープなぜつけた
色々と別物
クリフは最初からいなくなるの回避してたけど鉱山ワープなぜつけた
色々と別物
942: 2019/12/21(土) 11:33:36.53
当時のデザインは製作者側も入れ込んでいたのか別人になりながら何作にも渡って使いまわしていたからな
943: 2019/12/21(土) 11:51:45.79
インタビュー読むと2キャラのデザインに愛着あった訳ではなさそう
新設定と合わないけど再利用しちゃお→まさかの不評で驚いたらしいし、当時は深く考えてなかったんだろう
新設定と合わないけど再利用しちゃお→まさかの不評で驚いたらしいし、当時は深く考えてなかったんだろう
945: 2019/12/21(土) 15:36:15.25
クリフが戻ってくることも採掘場エレベーターも、そういう時代なんだなぁとしか思わない
物を渡そうとして投げ捨てちゃって悔しい思いする事もなくなったし、道具のチャージはキャンセル出来るし、いちいち寝る前にセーブしてたのがオートセーブあるからやらなくていいし、他にも色々便利な面もあるし
物を渡そうとして投げ捨てちゃって悔しい思いする事もなくなったし、道具のチャージはキャンセル出来るし、いちいち寝る前にセーブしてたのがオートセーブあるからやらなくていいし、他にも色々便利な面もあるし
946: 2019/12/21(土) 17:03:49.00
クソ忙しいのに馬を押し付けてくる近所の爺を追い払ったら永久に馬無しになった自分も救済してほしい
何回かチャンスあるんだと思ってたのに
何回かチャンスあるんだと思ってたのに
947: 2019/12/21(土) 17:32:18.92
みんな馬取られたって書き込んでるから自分も後で取られるんだと思って適当な名前を付けたらそのままもらっちゃって適当な名前のままっていう自分みたいなのもいるから・・・
948: 2019/12/21(土) 17:48:12.21
エレベーター否定派な人は毎回つかわなきゃいいだけじゃね
それとも自分がやってるから相手にも強制させんの?
それとも自分がやってるから相手にも強制させんの?
949: 2019/12/21(土) 19:52:14.07
エレベーター楽でええわ
951: 2019/12/21(土) 20:13:46.60
久しぶりに牧場物語したいから買おうと思うんだけど序盤で気をつける事ってある?
952: 2019/12/21(土) 21:05:43.04
Xの卵って、まんま卵にXって書いてあるんだな
初めて見た時笑ってしまった
初めて見た時笑ってしまった
954: 2019/12/21(土) 21:47:32.43
エレベーターなぁ……
一気に用事済ませるからそもそも使わないという
一気に用事済ませるからそもそも使わないという
955: 2019/12/21(土) 23:59:12.94
地獄の255F一気潜りしなくてよくなったんでしょ
今から鉱山やる人ってライトユーザーだろうからこれでいいじゃん(でも最初から入れとけ)
今から鉱山やる人ってライトユーザーだろうからこれでいいじゃん(でも最初から入れとけ)
コメント
コメントする