1: 2020/01/07(火) 13:02:43.31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part503
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1578214721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part503
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1578214721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 2020/01/07(火) 14:22:27.49
>>1乙
クロードは級長の中でまとも
ディミトリは光になればおけ
エーデルちゃんは…知らね
クロードは級長の中でまとも
ディミトリは光になればおけ
エーデルちゃんは…知らね
4: 2020/01/07(火) 14:23:25.21
>>1乙←巨虫
1000でハムが轢かれてると安心する
1000でハムが轢かれてると安心する
7: 2020/01/07(火) 14:29:15.83
>>1乙
クロードがまともは持ち上げでもマウントでもなく単なる事実だな俺としては
クロードがまともは持ち上げでもマウントでもなく単なる事実だな俺としては
10: 2020/01/07(火) 14:31:55.90
>>1乙
ヒルダちゃんにおしゃれ学んでご満悦なマリアンヌちゃんリシテアちゃん見て気力100になりたい
ヒルダちゃんにおしゃれ学んでご満悦なマリアンヌちゃんリシテアちゃん見て気力100になりたい
16: 2020/01/07(火) 14:46:39.61
>>1乙
エーギルくんも酷なこと言ってんな…
エーギルくんも酷なこと言ってんな…
664: 2020/01/08(水) 10:40:26.27
>>16
エースバーンはサッカーモチーフのガラルリーグを象徴するポケモンだから
属性被りを考慮しても剣盾から出すならこいつしかいない感はある
エースバーンはサッカーモチーフのガラルリーグを象徴するポケモンだから
属性被りを考慮しても剣盾から出すならこいつしかいない感はある
2: 2020/01/07(火) 13:50:32.41
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46 ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
5: 2020/01/07(火) 14:23:59.66
DLCキャラの解析データ(ネタバレ注意)
https://serenesforest.net/2019/11/11/three-houses-wave-4-dlc-characters-classes-placeholders-found-version-1-1-0-data/
https://serenesforest.net/2019/11/11/three-houses-wave-4-dlc-characters-classes-placeholders-found-version-1-1-0-data/
8: 2020/01/07(火) 14:31:18.34
クロードはまともとかそういうんじゃなくてクロードの○○が良いよねって話はしないのかってことだと思うんだが…
9: 2020/01/07(火) 14:31:41.59
まともなところがいいよね
11: 2020/01/07(火) 14:32:07.48
正直未だDLC買ってないけどサイドストーリーが3000円近く出す価値あるなら買う
あと補完ストーリーも欲しい
結局パトリシアどうなったんだよ
あと補完ストーリーも欲しい
結局パトリシアどうなったんだよ
12: 2020/01/07(火) 14:36:24.68
前スレ>>975
>>972のセリフは青じゃね?
その後エガちゃんは降伏しないんだろうなぁって
https://i.imgur.com/GKoT4wx.jpg
https://i.imgur.com/7zsfLa3.jpg
>>972のセリフは青じゃね?
その後エガちゃんは降伏しないんだろうなぁって
https://i.imgur.com/GKoT4wx.jpg
https://i.imgur.com/7zsfLa3.jpg
13: 2020/01/07(火) 14:39:17.42
どんな犠牲を払ってでもでフォドラ大陸民がどんどん命落としてくとか地獄やんな
14: 2020/01/07(火) 14:40:00.74
ちゃんと確認したら覇王でも言ってるのか
17: 2020/01/07(火) 14:48:22.86
>>15
アガルタ民になってソティスから授けられた知識を元に世界を発展させていこう!
ある程度以上に発展するとソティスに戦いを挑むことが出来ます
アガルタ民になってソティスから授けられた知識を元に世界を発展させていこう!
ある程度以上に発展するとソティスに戦いを挑むことが出来ます
36: 2020/01/07(火) 15:12:34.41
>>17
結局戦争してるじゃねーか!
結局戦争してるじゃねーか!
19: 2020/01/07(火) 14:50:26.52
エーデルガルトは論外として、ディミトリは被害者面が大きすぎて可哀想だし成り行きでこうなってる感があるように感じてしまうけど、クロードは前向きな野望があって覇気があるのがいいね
>>15
王国の経済事情、帝国の版図復活、パルミラの侵略とか、メインキャラクターの行動とはまた別のところで戦争になるのも仕方がないかなと思える理由を用意してくれれば良かった
実際には教団滅ぼすべし!だけなのが悪い この戦争…必要?ってなっちゃうもの
>>15
王国の経済事情、帝国の版図復活、パルミラの侵略とか、メインキャラクターの行動とはまた別のところで戦争になるのも仕方がないかなと思える理由を用意してくれれば良かった
実際には教団滅ぼすべし!だけなのが悪い この戦争…必要?ってなっちゃうもの
60: 2020/01/07(火) 15:26:29.88
>>19
ディミトリは視野狭すぎ
エガちゃんは人の話聞かなすぎ
こんな印象
ディミトリは視野狭すぎ
エガちゃんは人の話聞かなすぎ
こんな印象
18: 2020/01/07(火) 14:48:50.86
クロードは善良なくせに強欲で危ない奴
神様とのスタンスも両面並存なところが面白い
同意はされないだろうけど
神様とのスタンスも両面並存なところが面白い
同意はされないだろうけど
21: 2020/01/07(火) 14:54:23.22
>>18
現実でも昔の王様は宗教を統治に利用してきたから、クロードはその立場なんだと思うよ
政治介入や影響力大きくなりすぎたら困るので釘を刺したり
エガの場合は宗教団体の影響が大きすぎて統治に支障を来すという立場
ディミトリは宗教に対して寛容すぎて王権放棄してもいいや的な立場
現実でも昔の王様は宗教を統治に利用してきたから、クロードはその立場なんだと思うよ
政治介入や影響力大きくなりすぎたら困るので釘を刺したり
エガの場合は宗教団体の影響が大きすぎて統治に支障を来すという立場
ディミトリは宗教に対して寛容すぎて王権放棄してもいいや的な立場
24: 2020/01/07(火) 14:59:45.94
>>21
ディミトリが宗教の為に王権放棄してもいいやはないだろ
先生ペア後日談で統治について議論し合ってるんだし
ディミトリが宗教の為に王権放棄してもいいやはないだろ
先生ペア後日談で統治について議論し合ってるんだし
29: 2020/01/07(火) 15:06:14.58
>>21
いや、クロード個人のスタンスがアンビバレントかなと
星空を神様にしてたが、一方でフォドラの夜明けを待望する
神世の終わりに辿り着くが、一番似ているルートは銀雪
ひねくれた奴だなーと
いや、クロード個人のスタンスがアンビバレントかなと
星空を神様にしてたが、一方でフォドラの夜明けを待望する
神世の終わりに辿り着くが、一番似ているルートは銀雪
ひねくれた奴だなーと
22: 2020/01/07(火) 14:58:06.26
まあ変えるにしてもなるべく血が流れないようにしたい的なスタンスは個人的にクロードの好ましいところかな
23: 2020/01/07(火) 14:59:42.04
せやな
まあいざとなれば逃げ込む場所があるので精神的余裕もありそう
まあいざとなれば逃げ込む場所があるので精神的余裕もありそう
26: 2020/01/07(火) 15:01:51.65
エーデルガルトもデミトリも仲良く地獄に落ちて平和になったと思ったらまだやってたのか
27: 2020/01/07(火) 15:03:33.37
エガちゃんもディミトリも過去に辛い目にあったからあんま関係ない奴に八つ当たり復讐するわっていう似た者同士だからな
31: 2020/01/07(火) 15:09:23.30
>>27
ディミトリは進行形で被害被ってる帝国へのあれこれだから一応関係ある相手
エガちゃんは闇うごや腐敗貴族のあれこれで教会に矛先向いてるのであんま関係ないと言える
ディミトリは進行形で被害被ってる帝国へのあれこれだから一応関係ある相手
エガちゃんは闇うごや腐敗貴族のあれこれで教会に矛先向いてるのであんま関係ないと言える
54: 2020/01/07(火) 15:22:05.85
>>27
八つ当たり復讐ナンパする奴もいるし闇属性系フォドラ人さあ…
八つ当たり復讐ナンパする奴もいるし闇属性系フォドラ人さあ…
59: 2020/01/07(火) 15:25:14.94
>>54
闇うごも現状の情報だと先に仕掛けたお前らが悪いのではって感じだし逆恨みはフォドラではよくあること
闇うごも現状の情報だと先に仕掛けたお前らが悪いのではって感じだし逆恨みはフォドラではよくあること
71: 2020/01/07(火) 15:33:12.18
殿下批判しただけでエガ信者っすか
視野狭すぎね?
>>59
アビスで闇うごの事情明かされんのかね
それでも現代のフォドラ人には関係ないから八つ当たりに代わりはないけど
視野狭すぎね?
>>59
アビスで闇うごの事情明かされんのかね
それでも現代のフォドラ人には関係ないから八つ当たりに代わりはないけど
75: 2020/01/07(火) 15:34:12.06
>>71
青エアプのエガ信者だなw
青エアプのエガ信者だなw
712: 2020/01/08(水) 11:19:01.09
>>710
アガルタ人にどんな事情があるとか考えるやつはエガ信ってこのスレの司祭が言ってたぞ
闇うごと帝国は悪、それ以上を考えるやつはエガ信だってさ
アガルタ人にどんな事情があるとか考えるやつはエガ信ってこのスレの司祭が言ってたぞ
闇うごと帝国は悪、それ以上を考えるやつはエガ信だってさ
28: 2020/01/07(火) 15:03:52.06
青ゴリラは立場上一応蔑ろにしないだけで、重要視もしていない
作中だと先生が王国ヘ行ってまず民を救おう!って言っても
「お前はレア様に教団を任せれたから、そのレア様を最優先で助けるのが筋だろ?」
ってレスバの材料にされて先生が論破されて(´・ω・`)ってなったけど
作中だと先生が王国ヘ行ってまず民を救おう!って言っても
「お前はレア様に教団を任せれたから、そのレア様を最優先で助けるのが筋だろ?」
ってレスバの材料にされて先生が論破されて(´・ω・`)ってなったけど
32: 2020/01/07(火) 15:09:50.32
クロードはいい奴だよ
ベレト先生にも一言言って帰ればなあ!
まあ青レア様がしれっと後日談で真実伝えてるっぽいし
クロードも伝えてんだろうけどね設定上は
ベレト先生にも一言言って帰ればなあ!
まあ青レア様がしれっと後日談で真実伝えてるっぽいし
クロードも伝えてんだろうけどね設定上は
33: 2020/01/07(火) 15:10:19.97
クロードは美少女なら愛せた
34: 2020/01/07(火) 15:11:26.07
褐色、美少女、お姫様、すでに、いる、います
41: 2020/01/07(火) 15:13:43.51
>>34
お前は既に愛してるぞ
お前は既に愛してるぞ
35: 2020/01/07(火) 15:11:54.60
ジュディおばか…
37: 2020/01/07(火) 15:12:47.23
カサンドラかな
38: 2020/01/07(火) 15:13:00.94
宗教へのスタンスは級長の先生の不思議な力への反応が全てじゃね
エガちゃん→あなたは救ってもらえたのね(私は救ってくれなかったのに)
ディミトリ→まるで神話だな(以降スルーで特に興味なし)
クロード→天帝の剣やら女神の力やらヤベェな(不思議な力に興味あり)
エガちゃん→あなたは救ってもらえたのね(私は救ってくれなかったのに)
ディミトリ→まるで神話だな(以降スルーで特に興味なし)
クロード→天帝の剣やら女神の力やらヤベェな(不思議な力に興味あり)
39: 2020/01/07(火) 15:13:31.86
美少女だっつってんだろ!
43: 2020/01/07(火) 15:15:29.40
>>39
こんな感じにキャラ作り忘れるペトラさんも見たかった
こんな感じにキャラ作り忘れるペトラさんも見たかった
40: 2020/01/07(火) 15:13:42.14
紋章主義とか腐敗した貴族階級とかの根幹にセイロス教が絡んでいる事を理解できずに私怨だと思ってるのはバカじゃない?
4ルートちゃんとやったの?もしくは現国の偏差値低いの?
4ルートちゃんとやったの?もしくは現国の偏差値低いの?
46: 2020/01/07(火) 15:16:56.57
>>40
帝国は疎遠扱いなんだから絡んでるわけないだろばーか
帝国は疎遠扱いなんだから絡んでるわけないだろばーか
42: 2020/01/07(火) 15:15:16.72
士官学院は洗脳の場だの眷属は排除だので強い憎悪持ってたみたいだけど
44: 2020/01/07(火) 15:16:03.54
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!(カンガルー略
45: 2020/01/07(火) 15:16:28.40
27はどう見ても釣りじゃん
じゃなきゃ動画かスレだけ追ってるだけのエアプ
やっぱり他のやつが釣られる前に最初に俺が釣られといて餌全部食っとけば良かったな
じゃなきゃ動画かスレだけ追ってるだけのエアプ
やっぱり他のやつが釣られる前に最初に俺が釣られといて餌全部食っとけば良かったな
47: 2020/01/07(火) 15:17:26.26
ペトラちゃん可愛いだろ
ペトラもまとも過ぎてほっとかれるのはクロードと似てるよな
ペトラもまとも過ぎてほっとかれるのはクロードと似てるよな
48: 2020/01/07(火) 15:17:52.41
シャミアの故郷のレズの国行きたい
49: 2020/01/07(火) 15:19:15.25
ホモの国でもある
50: 2020/01/07(火) 15:19:30.90
赤にエガちゃん斬る教会ルートがあるんだし
青にも闇ゴリ斬るルートが欲しかったわ
クロードは…この性格だと特に斬る要素ないな
青にも闇ゴリ斬るルートが欲しかったわ
クロードは…この性格だと特に斬る要素ないな
56: 2020/01/07(火) 15:23:32.19
>>50
青ルートでディミトリ斬る理由ってお前(プレイヤー)がムカつくから以外ないやん
青ルートでディミトリ斬る理由ってお前(プレイヤー)がムカつくから以外ないやん
63: 2020/01/07(火) 15:29:19.68
>>56
狂ったリーダーを止める方法の一つっしょ
狂ったリーダーを止める方法の一つっしょ
67: 2020/01/07(火) 15:30:52.64
>>63がエガ信者でディミトリにコンプレックス抱いてるのはわかる
51: 2020/01/07(火) 15:20:23.03
ついでに言えば貴族が腐敗してるのも紋章主義もほぼ帝国内の問題として描写されてることなw
セイロスのせいにして他国巻き込んで戦争ヒャッハーするより前に自国と闇うごとうにかしろや
セイロスのせいにして他国巻き込んで戦争ヒャッハーするより前に自国と闇うごとうにかしろや
52: 2020/01/07(火) 15:21:28.25
時代の最先端を行く国ダグザ
69: 2020/01/07(火) 15:32:43.22
>>52
LGBTが少子を進めるってのはデマだったんな
LGBTが少子を進めるってのはデマだったんな
53: 2020/01/07(火) 15:21:35.80
パルミラ人は斬る理由にはなるだろ
55: 2020/01/07(火) 15:23:10.67
>>53
頭イングリットかよ
頭イングリットかよ
57: 2020/01/07(火) 15:23:39.78
ベルちゃんがペトラに「キャラ作ってるんですか?」って言って怒られる支援会話ください
58: 2020/01/07(火) 15:24:56.68
信長の野望なら特に斬る理由なくても作業のように斬ります
61: 2020/01/07(火) 15:27:39.47
エガちゃんが視野狭いんだよなぁ
お前視点ってカスパルからも指摘されるしコスタスの育ててた子供みたいな犠牲者側の大事な人とか見えてない
お前視点ってカスパルからも指摘されるしコスタスの育ててた子供みたいな犠牲者側の大事な人とか見えてない
62: 2020/01/07(火) 15:28:55.10
大元が対パルミラ用の学校にパルミラ人がこっそり入学してるからのほうがディミトリがグレたからよりまともな理由だろ?
64: 2020/01/07(火) 15:29:35.02
エガちゃんは胸も小さいしな
66: 2020/01/07(火) 15:30:44.61
>>64
そらはリシテアエガちゃん見るに闇うごの趣味だろう
そらはリシテアエガちゃん見るに闇うごの趣味だろう
65: 2020/01/07(火) 15:30:10.65
エガちゃんは僕だけ見ていればいいので視野狭くていいんだよ
74: 2020/01/07(火) 15:34:11.97
>>65
一緒に斬るね…
一緒に斬るね…
76: 2020/01/07(火) 15:34:12.41
>>65
一緒に斬るね…
一緒に斬るね…
68: 2020/01/07(火) 15:32:18.23
そもそも青ルートまずディミトリを利用してるのは王国軍の方だから狂ったリーダーでは斬る理由にならない
勝手にリーダーに担いだのは軍の方であってディミトリは初めから嫌なら来んなって言ってる
国に冤罪で処刑されてた筈の王子が生きてたので担ぎます助けたのは被差別民です
王子を処刑しようとした国がボロボロなので王子は国の為に王になってくださいそれが義務です
五年間捜索頑張ってたにしても正直滅茶苦茶都合の良いこと言ってるんだ
勝手にリーダーに担いだのは軍の方であってディミトリは初めから嫌なら来んなって言ってる
国に冤罪で処刑されてた筈の王子が生きてたので担ぎます助けたのは被差別民です
王子を処刑しようとした国がボロボロなので王子は国の為に王になってくださいそれが義務です
五年間捜索頑張ってたにしても正直滅茶苦茶都合の良いこと言ってるんだ
85: 2020/01/07(火) 15:38:38.02
>>68
先生&セイロス教団と王国勢を同視してないか?
いや斬る斬らないの話とは別に同意しないけど
先生&セイロス教団と王国勢を同視してないか?
いや斬る斬らないの話とは別に同意しないけど
94: 2020/01/07(火) 15:41:25.14
>>85
教団は帝国行きに賛同してるから余計青ルートで斬る理由ないよ
王国軍に寄るなら担いでるのは王国軍だろ、だし教団に寄るなら帝国行きに利用したろだから
教団は帝国行きに賛同してるから余計青ルートで斬る理由ないよ
王国軍に寄るなら担いでるのは王国軍だろ、だし教団に寄るなら帝国行きに利用したろだから
109: 2020/01/07(火) 15:52:53.00
>>94
そう協力関係
虫が良い、都合良すぎ、その辺の非難は先生とセイロス教団に向けるのは違うと思うが
そう協力関係
虫が良い、都合良すぎ、その辺の非難は先生とセイロス教団に向けるのは違うと思うが
112: 2020/01/07(火) 15:56:41.82
>>109
斬る斬らない言い出した人が狂ったリーダーとか言ってるから王国軍視点じゃん?だから>>68
じゃあ教団視点ならってのが>>94
都合がいいってのは先生に言ってるんじゃなくてプレイヤー感情で斬りたくても青ルートの自軍には斬る理由ないよねってことよ
斬る斬らない言い出した人が狂ったリーダーとか言ってるから王国軍視点じゃん?だから>>68
じゃあ教団視点ならってのが>>94
都合がいいってのは先生に言ってるんじゃなくてプレイヤー感情で斬りたくても青ルートの自軍には斬る理由ないよねってことよ
137: 2020/01/07(火) 16:17:14.90
>>112
ディミトリがリーダーだから、か
見落としたわ。すまんな
ディミトリがリーダーだから、か
見落としたわ。すまんな
70: 2020/01/07(火) 15:33:11.44
青に必要だったのはローレンツフェルディナントポジの級長に物言えるクラスメイト
フェリクスは陰で愚痴愚痴言ってるだけだし
フェリクスは陰で愚痴愚痴言ってるだけだし
73: 2020/01/07(火) 15:33:39.71
レズの国に男は入れないぞ
77: 2020/01/07(火) 15:35:10.11
まーたディミトリアンチをエガファンと繋げようとする
80: 2020/01/07(火) 15:36:56.91
>>77
それ以外にないだろ
エガ斬るルートはあるのにディミトリ斬るのないとか視野狭いとかボロクソ言ってるし
それ以外にないだろ
エガ斬るルートはあるのにディミトリ斬るのないとか視野狭いとかボロクソ言ってるし
92: 2020/01/07(火) 15:41:14.01
>>80
それはディミトリアンチである証拠だよね
それはディミトリアンチである証拠だよね
83: 2020/01/07(火) 15:37:57.06
>>77
青か赤しか色を認識出来ないんだと思うわ
ある意味可哀想
青か赤しか色を認識出来ないんだと思うわ
ある意味可哀想
78: 2020/01/07(火) 15:36:23.03
ディミトリアンチはディミトリアンチと呼べばいいのになんでエガ信者って言い変えるんだ?
79: 2020/01/07(火) 15:36:47.47
フェルディナントローレンツと馬貴族で一緒くたにされがちなシルヴァンがド無能なのはディミトリ不運だったなと思うわ
81: 2020/01/07(火) 15:37:42.06
闇うごは貧乳好きだった…?
82: 2020/01/07(火) 15:37:47.39
まずクロード斬ってないんだからクロード信者じゃないの?
84: 2020/01/07(火) 15:38:29.64
シルヴァン無能とか頭ギュスタブかよw
唯一王国ネームドで幕僚と外交出来そうなやつなのに
唯一王国ネームドで幕僚と外交出来そうなやつなのに
86: 2020/01/07(火) 15:38:56.86
クロード女体化パッチしろ
不具合修正は最優先のはずだろうが!
不具合修正は最優先のはずだろうが!
87: 2020/01/07(火) 15:39:11.29
2部のディミトリに関してはスカウトした他学級やシャミアさんに批判してもらって
帳尻を上手く合わせていると思うよ、特にリシテアとカスパル君は素晴らしい
幼馴染や家臣は言うべきこと言えていないし、
他学級見ても生徒では闇ゴリラを説得できるキャラはいない
唯一の例外はロドリグ殿だけ
帳尻を上手く合わせていると思うよ、特にリシテアとカスパル君は素晴らしい
幼馴染や家臣は言うべきこと言えていないし、
他学級見ても生徒では闇ゴリラを説得できるキャラはいない
唯一の例外はロドリグ殿だけ
152: 2020/01/07(火) 16:31:35.07
>>87
凄むディミトリ相手に憮然とした態度を崩さない親父殿ドチャクソ格好良かった
凄むディミトリ相手に憮然とした態度を崩さない親父殿ドチャクソ格好良かった
167: 2020/01/07(火) 16:45:32.08
>>152
親父殿は戦闘面はあれだがストーリーでは超有能だよな
親父殿は戦闘面はあれだがストーリーでは超有能だよな
88: 2020/01/07(火) 15:39:21.60
武力に頼らずスレンと和解するシルヴァンが無能ってま?
111: 2020/01/07(火) 15:55:19.62
>>88
シルヴァンは無能だろお嬢さんだし
紋章持ってるだけでチヤホヤされやがって
俺に紋章さえあれば…
シルヴァンは無能だろお嬢さんだし
紋章持ってるだけでチヤホヤされやがって
俺に紋章さえあれば…
114: 2020/01/07(火) 15:56:50.28
>>111
エガちゃんはお前のこと評価してたから帝国に寝返ればワンチャンあるぞマイクラン
エガちゃんはお前のこと評価してたから帝国に寝返ればワンチャンあるぞマイクラン
121: 2020/01/07(火) 16:02:21.05
>>115
それだけで無能扱いはないわ
それだけで無能扱いはないわ
89: 2020/01/07(火) 15:40:25.50
そんなことより欲しかった学校イベント上げていこうぜ
釣り大会があるんだから絵画コンクール欲しかった
釣り大会があるんだから絵画コンクール欲しかった
95: 2020/01/07(火) 15:42:06.57
1日に99枚の絵を描く先生…
96: 2020/01/07(火) 15:43:03.97
前スレ最後ROMしかできんかったけど
クロード信者なんて最初からいたことねえだろここ
発売前なんかよくわからん推理で闇系扱いされてたし
発売後は発売後で青ゴリ赤ゴリばっかで影薄かったし
で、謎解き編なのは事実そのまんまなのにそれ言われるようになったらそこにケチつけだしたんだよな、ごく一部の叩き返す勢が
クロード信者なんて最初からいたことねえだろここ
発売前なんかよくわからん推理で闇系扱いされてたし
発売後は発売後で青ゴリ赤ゴリばっかで影薄かったし
で、謎解き編なのは事実そのまんまなのにそれ言われるようになったらそこにケチつけだしたんだよな、ごく一部の叩き返す勢が
98: 2020/01/07(火) 15:44:15.21
>>96
正史正史言ってウザがられてたのはいたぞ
正史正史言ってウザがられてたのはいたぞ
105: 2020/01/07(火) 15:49:15.74
>>98
そんなもんでイラッとくる奴の問題だな
マジレスになると「銀雪の使い回し」と書かれてるほうが回数多いくらいだろ
それにキレてる信者なんて一度も見たことねえぞ俺は
そんなもんでイラッとくる奴の問題だな
マジレスになると「銀雪の使い回し」と書かれてるほうが回数多いくらいだろ
それにキレてる信者なんて一度も見たことねえぞ俺は
101: 2020/01/07(火) 15:45:46.86
青のディミトリでストレスたまる?従おうしてくれてんじゃん
>>96
正史だのクロードと金鹿が一番まともだのうるさいから嫌われてるんだぞ
>>96
正史だのクロードと金鹿が一番まともだのうるさいから嫌われてるんだぞ
155: 2020/01/07(火) 16:33:48.08
>>101
システムでなくシナリオでも従って欲しかったねぇ
あとおまえ呼び嫌い
システムでなくシナリオでも従って欲しかったねぇ
あとおまえ呼び嫌い
163: 2020/01/07(火) 16:40:15.02
>>155
お前呼びは先生の方が位が低いからね仕方ないね
お前呼びは先生の方が位が低いからね仕方ないね
169: 2020/01/07(火) 16:46:27.43
>>163
> 先生の方が位が低いからね
そう考え方な奴を嫌う理由は十分だし、ストレスは避け得ないよ
> 先生の方が位が低いからね
そう考え方な奴を嫌う理由は十分だし、ストレスは避け得ないよ
97: 2020/01/07(火) 15:44:14.49
また?
エガちゃんアンチをディミトリ信者認定はよく見るけど
その逆は滅多に見ないどころか俺は始めて見たわ
どう見てもエガちゃん信者じゃ無いし荒らしたいだけだなこりゃ
フレンちゃんあっちで魚一緒に食べに行こう
エガちゃんアンチをディミトリ信者認定はよく見るけど
その逆は滅多に見ないどころか俺は始めて見たわ
どう見てもエガちゃん信者じゃ無いし荒らしたいだけだなこりゃ
フレンちゃんあっちで魚一緒に食べに行こう
99: 2020/01/07(火) 15:45:21.05
セテスさんももれなく付いてくるぜ
100: 2020/01/07(火) 15:45:29.40
ディミトリとエガちゃんなら
部下にあたる同級生に恵まれてるのはエガちゃんなんだろうな
カスパルCリンハルトB好き
なお仲深めないと忠告も聞くことはない模様
部下にあたる同級生に恵まれてるのはエガちゃんなんだろうな
カスパルCリンハルトB好き
なお仲深めないと忠告も聞くことはない模様
103: 2020/01/07(火) 15:47:56.29
ばあさんやアビスはまだかのう…
107: 2020/01/07(火) 15:52:29.83
>>103
噂によると1/10にニンテンドーダイレクトが配信されるかもしれないから
もしかしたら、そこでDLC情報が出るといいね
噂によると1/10にニンテンドーダイレクトが配信されるかもしれないから
もしかしたら、そこでDLC情報が出るといいね
108: 2020/01/07(火) 15:52:41.37
>>104
そもそもディミトリをそこまで改変しなきゃならないんなら斬る理由として無理矢理すぎない?
そもそもディミトリをそこまで改変しなきゃならないんなら斬る理由として無理矢理すぎない?
116: 2020/01/07(火) 15:58:23.03
>>108
せやな!
せやな!
106: 2020/01/07(火) 15:50:55.38
そもそもシナリオがダメダメなストーリーで正史も偽史もないやろ
何を争う必要があるんだ
何を争う必要があるんだ
209: 2020/01/07(火) 17:54:57.10
>>106
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
110: 2020/01/07(火) 15:53:17.36
青は正史赤は敵視点黄は外伝とか言ってた奴もいた位だしなあここ
赤は確かに従来の敵側の視点と言えるが
赤は確かに従来の敵側の視点と言えるが
113: 2020/01/07(火) 15:56:48.11
話の上ではどのルートでも王国が神輿に担いじゃったから王国と一蓮托生になってしまい、先生が学級経由で王国につく蒼月では斬るに斬れないのは変わりない
そもそもエガちゃんだって皇帝になる前の炎帝バレ直後のレア様の命、つまり頭目を変えられる機会にしか選択肢は出ないし、事実悪どい手段を使う5年後では一切そんな選択肢は出てないでしょ
そもそもエガちゃんだって皇帝になる前の炎帝バレ直後のレア様の命、つまり頭目を変えられる機会にしか選択肢は出ないし、事実悪どい手段を使う5年後では一切そんな選択肢は出てないでしょ
118: 2020/01/07(火) 16:00:22.98
単純にディミが救いようもなくド不幸になって倫理観マイナスに吹っ切れる青ルートあったら見たいかもと思っただけなんじゃ
ディミは不幸が似合う
ディミは不幸が似合う
119: 2020/01/07(火) 16:00:57.60
赤が敵というか悪役視点なのは違いないだろ歴代の皇帝や色的な意味で
>>118
見てる限り単に青のアンチぽいな
シルヴァン無能扱いとか信じられん
>>118
見てる限り単に青のアンチぽいな
シルヴァン無能扱いとか信じられん
122: 2020/01/07(火) 16:02:39.12
>>119
文章読めてないよ
シルヴァン有能だろって擁護だよ
文章読めてないよ
シルヴァン有能だろって擁護だよ
125: 2020/01/07(火) 16:04:25.30
>>122
いや115の話よ
いや115の話よ
127: 2020/01/07(火) 16:05:23.01
>>125
あ、そうか
すまぬ
俺が読めてなかったわ
あ、そうか
すまぬ
俺が読めてなかったわ
120: 2020/01/07(火) 16:01:49.02
風花雪月でダメダメならifはガバガ バかな?
124: 2020/01/07(火) 16:04:24.39
>>120
そして覚醒は背乗りですねえ…
そして覚醒は背乗りですねえ…
123: 2020/01/07(火) 16:03:49.88
青だけアンチ認定の基準どんどん厳しくなってんな
他はこの位言っただけでは特に何とも言われないが
他はこの位言っただけでは特に何とも言われないが
132: 2020/01/07(火) 16:09:57.77
魔導の帝国にしたかったんだろうけどコンスタンツェより
バルタザールかユーリスに覇王限定来て欲しかった
魔法ゴリラのリシテアとかぶる
>>123
はいはいお前がそう思いたいだけだろ
前スレ見てないのかよ
バルタザールかユーリスに覇王限定来て欲しかった
魔法ゴリラのリシテアとかぶる
>>123
はいはいお前がそう思いたいだけだろ
前スレ見てないのかよ
131: 2020/01/07(火) 16:08:55.51
>>126
そのための銀雪
そのための銀雪
128: 2020/01/07(火) 16:06:48.67
赤生徒が叩かれるのって珍しいな
129: 2020/01/07(火) 16:07:16.19
風花より時系列が後の作品がない以上正史もクソもねえわ
130: 2020/01/07(火) 16:08:27.79
そもそもマイクランにレスしてる115で笑うわ
133: 2020/01/07(火) 16:10:24.53
きっとクロードも斬っとけば荒れなかったのに…
134: 2020/01/07(火) 16:12:39.56
>>133
三級長それぞれ分岐ありか
欲しかったな
三級長それぞれ分岐ありか
欲しかったな
135: 2020/01/07(火) 16:15:06.40
そもそも2部入ってから自ルート級長斬っても話終わるだけだろ
136: 2020/01/07(火) 16:17:13.56
エガ覇王2部で斬りたかったわー
戦争で犠牲にしてきた人々の分報い受けろよと
戦争で犠牲にしてきた人々の分報い受けろよと
138: 2020/01/07(火) 16:19:11.28
http://i.imgur.com/irs0rpa.jpg
いかなる犠牲を払ってでも、劣等民族メガ信を殲滅だ
いかなる犠牲を払ってでも、劣等民族メガ信を殲滅だ
139: 2020/01/07(火) 16:20:11.55
そもそもディミトリの闇落ちでシナリオ面白くなったわけでも無いし必要なかったんだよな
亡国の王子が国を取り戻すだけでも面白い話は書ける
亡国の王子が国を取り戻すだけでも面白い話は書ける
140: 2020/01/07(火) 16:20:15.55
バルタザールってカスパルと同じく東方の三博士が名前の由来だっけ?
でも同盟なんだな
でも同盟なんだな
141: 2020/01/07(火) 16:23:47.59
銀雪が正史というかニュートラルな状態だとは思うけどゲーム的には戦力がカスだからあんまやる人いないよな
145: 2020/01/07(火) 16:26:47.67
>>141
黒鷲学級で夜明けの追悼戦できるし級長代理のセテスも聖人だからすこだぞ
黒鷲学級で夜明けの追悼戦できるし級長代理のセテスも聖人だからすこだぞ
147: 2020/01/07(火) 16:27:39.54
>>145
おまけに強キャラカトリーヌも居る
おまけに強キャラカトリーヌも居る
150: 2020/01/07(火) 16:30:05.05
>>147
不正受験ありきの強キャラなのに不正受験の恩恵受けられないのはちょっと…
不正受験ありきの強キャラなのに不正受験の恩恵受けられないのはちょっと…
142: 2020/01/07(火) 16:24:19.08
名前でいうならハピちゃんよ
ソプデト(ソティス)の旦那さんから名前取ってるならなんかあるんじゃないのかね
ソプデト(ソティス)の旦那さんから名前取ってるならなんかあるんじゃないのかね
143: 2020/01/07(火) 16:24:31.64
つーか何でここだけ風花のシナリオが駄目という風潮が植え付けられようとしてるんだろ
144: 2020/01/07(火) 16:26:22.43
>>143
そうした方が得な人がいるんじゃないの
そうした方が得な人がいるんじゃないの
146: 2020/01/07(火) 16:26:48.88
級長ポジがセテスの時点でな…
作るとなると現実的じゃないことはわかってるけど好きな生徒を副官みたいにできてベレトスがみんなを導く感じの銀雪やりたかったわ
作るとなると現実的じゃないことはわかってるけど好きな生徒を副官みたいにできてベレトスがみんなを導く感じの銀雪やりたかったわ
161: 2020/01/07(火) 16:40:09.32
>>146
ベル副官にしてぇなあ
ベル副官にしてぇなあ
148: 2020/01/07(火) 16:28:32.27
級長べレトスで従者セテスだと思うぞ?>銀雪
エーギル君もラストの歴史画でべレトスの馬車を引っ張る役割がある
エーギル君もラストの歴史画でべレトスの馬車を引っ張る役割がある
154: 2020/01/07(火) 16:32:38.36
>>148
ベレトスが主人公なルートなのに、よくわからないまま流された感が強いのはどうにかしてほしかったな…
好きなんだがもったいないと感じるルート
ベレトスが主人公なルートなのに、よくわからないまま流された感が強いのはどうにかしてほしかったな…
好きなんだがもったいないと感じるルート
149: 2020/01/07(火) 16:30:02.43
全ルートクリアしたあ…
軽く感想見た感じやっぱシナリオがちょいちょいガバッてるのが勿体ないよなあ
キャラは良かったと思うし戦闘と育成でかなり楽しめたから良かったけども
軽く感想見た感じやっぱシナリオがちょいちょいガバッてるのが勿体ないよなあ
キャラは良かったと思うし戦闘と育成でかなり楽しめたから良かったけども
151: 2020/01/07(火) 16:31:14.17
セテスはいい人なだけに覇王ルートで裏切ったときはちょっとキツかった
166: 2020/01/07(火) 16:45:28.57
>>151
セテスだけはマジで辛かったわ
セテスだけはマジで辛かったわ
153: 2020/01/07(火) 16:32:15.09
ハピの支援欄王国組中心らしいけどリンハルトが紛れ込んでるんだっけな
他の三人も大紋章のようだけどティモテの紋章に何か言い伝えがあるのか
他の三人も大紋章のようだけどティモテの紋章に何か言い伝えがあるのか
156: 2020/01/07(火) 16:34:39.39
ユーリス オーバンの大紋章
支援:ベレト、ベレス、ベルナデッタ、ドロテア、イングリット、バルタザール、コンスタンツェ、ハピ
バルタザール シュバリエの大紋章
支援:ベレス、クロード、ヒルダ、リシテア、ユーリス、コンスタンツェ、ハピ
コンスタンツェ ノアの大紋章
支援:ベレト、エガ、エーギル、闇パス、メーチェ、ユーリス、バルタザール、ハピ
ハピ ティモテの大紋章
支援:ベレト、ディミトリオス、アッシュ、リンハルト、ユーリス、バルタザール、コンスタンツェ
ユーリスの中級でのデフォ職が盗賊らしいし
ユーリスは帝国民でなくアビスの住人ってことなのかもな
支援:ベレト、ベレス、ベルナデッタ、ドロテア、イングリット、バルタザール、コンスタンツェ、ハピ
バルタザール シュバリエの大紋章
支援:ベレス、クロード、ヒルダ、リシテア、ユーリス、コンスタンツェ、ハピ
コンスタンツェ ノアの大紋章
支援:ベレト、エガ、エーギル、闇パス、メーチェ、ユーリス、バルタザール、ハピ
ハピ ティモテの大紋章
支援:ベレト、ディミトリオス、アッシュ、リンハルト、ユーリス、バルタザール、コンスタンツェ
ユーリスの中級でのデフォ職が盗賊らしいし
ユーリスは帝国民でなくアビスの住人ってことなのかもな
246: 2020/01/07(火) 18:51:14.26
>>156
これって全部支援Aまで行く組み合わせなんだろうか?
コンスタンツェってメーチェともA行くのか?
だったら同性相手はメーチェ一筋のアンがかわいそう・・・
これって全部支援Aまで行く組み合わせなんだろうか?
コンスタンツェってメーチェともA行くのか?
だったら同性相手はメーチェ一筋のアンがかわいそう・・・
249: 2020/01/07(火) 18:56:56.97
>>246
アンはヒルダとAになればいいのでは
てかこれ本当なのかなぁ
最初に言っていた所属と違う人いるしいくつかブラフが混ざっているんじゃ
アンはヒルダとAになればいいのでは
てかこれ本当なのかなぁ
最初に言っていた所属と違う人いるしいくつかブラフが混ざっているんじゃ
261: 2020/01/07(火) 19:03:12.39
>>249
最初に言われてた所属は誰それと支援あるからって理由の推測だったはず
いつのまにか断定型で書き出した人がいてテンプレみたいになっちゃっただけ
最初に言われてた所属は誰それと支援あるからって理由の推測だったはず
いつのまにか断定型で書き出した人がいてテンプレみたいになっちゃっただけ
250: 2020/01/07(火) 18:57:37.16
>>246
ベレス先生「メルセデスと結婚したいんだけどいいかなアネット」
ベレス先生「メルセデスと結婚したいんだけどいいかなアネット」
157: 2020/01/07(火) 16:36:06.90
銀雪の不満はレア様ラスボスにするための強引な展開とグロンダーズ無い分他のマップ入れて欲しかったくらいやな
162: 2020/01/07(火) 16:40:13.56
>>157
それこそコルネリアの中の人との戦いとかな
銀雪はEDでも闇うご残党がうごうごしてないからどうなったのかさっぱりわからない
それこそコルネリアの中の人との戦いとかな
銀雪はEDでも闇うご残党がうごうごしてないからどうなったのかさっぱりわからない
158: 2020/01/07(火) 16:36:28.84
教会ルートはせっかくどの級長にも属さないルートなんだしもっと特別感欲しかったな…
黄色ルートとほとんど同じなのは辛かった、最終マップのBGMは大好きだけど
黄色ルートとほとんど同じなのは辛かった、最終マップのBGMは大好きだけど
159: 2020/01/07(火) 16:38:29.34
銀雪は戦力的にカスとは言うけど引き抜きキャラ中心に自由に編成しやすいルートともいえる
他のルートは級長従者はもちろん元からいる生徒達をないがしろにはしづらい
他のルートは級長従者はもちろん元からいる生徒達をないがしろにはしづらい
160: 2020/01/07(火) 16:39:08.09
メガ信?
イグナーツ最高!命中率最高!イグナーツ最高!
イグナーツ最高!命中率最高!イグナーツ最高!
164: 2020/01/07(火) 16:43:28.93
黒鷲選ぶと絶対レア様がラスボスになるとかいう構造
165: 2020/01/07(火) 16:43:40.62
アビスモードのキャラ支援結構あるのな
クソ楽しみだわ
クソ楽しみだわ
168: 2020/01/07(火) 16:45:43.40
アンナさんのゴミ力が、アサシンボーナスで5も上がって草
170: 2020/01/07(火) 16:46:45.15
ラスボス戦が専用マップなのは翠風だけ?
紅花も一応燃えてるフェルディアだから独自マップと言えなくもないけど・・・
紅花も一応燃えてるフェルディアだから独自マップと言えなくもないけど・・・
171: 2020/01/07(火) 16:50:30.91
忠告しながらも親父殿はなんだかんだディミトリの決定に従ってたな
>>170
そうね
ボスも他ルートじゃ戦わない奴だし
>>170
そうね
ボスも他ルートじゃ戦わない奴だし
172: 2020/01/07(火) 16:57:29.64
ネメシスさんは何故銀雪で蘇ってないんだろう
レア様が金鹿で暴走しないのも何が違うんだろう
レア様が金鹿で暴走しないのも何が違うんだろう
173: 2020/01/07(火) 16:58:10.28
ディミトリのお前呼び嫌いな人はドゥドゥーやフェリクスのお前呼びも嫌いなのかな
176: 2020/01/07(火) 17:02:07.34
>>173
他の人のは知らんが、嫌いだぞ
もっと知れば好きになれるかもと頑張ったが、無理だった
他の人のは知らんが、嫌いだぞ
もっと知れば好きになれるかもと頑張ったが、無理だった
174: 2020/01/07(火) 17:00:15.14
ディミトリは敬語のままだったら先生のことも貴方呼びだったろうな
175: 2020/01/07(火) 17:01:54.11
闇ゴリのときも敬語だと嫌味っぽい感じになりそう
177: 2020/01/07(火) 17:03:15.42
好きとか嫌いとか誰が言い出したのかしら
180: 2020/01/07(火) 17:05:55.37
>>177
駆け抜けてゆく 私のメモリアル
駆け抜けてゆく 私のメモリアル
178: 2020/01/07(火) 17:03:30.58
早口根暗陰キャの男性キャラがいてもいいな
もちろんイケメンじゃないと到底許されないけど
もちろんイケメンじゃないと到底許されないけど
179: 2020/01/07(火) 17:03:42.03
青だけお前呼びの生徒多いな
181: 2020/01/07(火) 17:06:56.18
ときメモ2の八重さんとマリアンヌめっちゃ似てるやん
182: 2020/01/07(火) 17:06:59.62
もしかしてクロードってローレンツとしか男キャラで後日談ない?
何かクロードって誰とも仲良くなるイメージあったからちょっと意外
何かクロードって誰とも仲良くなるイメージあったからちょっと意外
188: 2020/01/07(火) 17:22:50.29
>>182
エガちゃんとディミトリは同性ペアエンド多いな
エガちゃんとディミトリは同性ペアエンド多いな
189: 2020/01/07(火) 17:24:38.92
青はシリアスというか胃に来るというか
その分光殿下からの快進撃が凄まじいカタルシスになるんだけども
>>188
クロードもバルタザールと追加だっけ支援
Aや後日談有りかはまだわからんけど
その分光殿下からの快進撃が凄まじいカタルシスになるんだけども
>>188
クロードもバルタザールと追加だっけ支援
Aや後日談有りかはまだわからんけど
205: 2020/01/07(火) 17:46:16.85
>>189
海外の解析でクロードとバルタザール支援Aあり判明だったはず
海外の解析でクロードとバルタザール支援Aあり判明だったはず
183: 2020/01/07(火) 17:08:19.23
仲良くはなるだろうけど腹の内を明かす相手はごく一部だしな
184: 2020/01/07(火) 17:17:52.13
自学級全て落とし赤青フレンシャミアと年上にも対応可能なイグナーツ!
だけじゃなくて大体は自学級ほぼOKで他学級にも1人2人いたり教会組からでもいける男が大多数だけどな
だけじゃなくて大体は自学級ほぼOKで他学級にも1人2人いたり教会組からでもいける男が大多数だけどな
185: 2020/01/07(火) 17:18:40.78
お前呼びが彼氏ムーブ言う人いた
186: 2020/01/07(火) 17:19:02.79
青はまあストレス溜まるのは解る
1部から青ばっか因縁絡むし、2月には短剣殿下壊れ始めるし
1部から青ばっか因縁絡むし、2月には短剣殿下壊れ始めるし
187: 2020/01/07(火) 17:22:16.32
キャラが好きだからシリアスも楽しいけどね
190: 2020/01/07(火) 17:26:52.26
クロードは陽キャなんだろうけど生い立ちのせいで疑い深くてパーソナルスペース広そうなんだよなぁ
お互い良い感情を持ってなかったクロードとローレンツが強い信頼関係を築く支援Aと後日談はほんとに好き
お互い良い感情を持ってなかったクロードとローレンツが強い信頼関係を築く支援Aと後日談はほんとに好き
191: 2020/01/07(火) 17:28:09.46
黄から青に行ったから余計に暗さが気になったわ
逆で行きたかった
逆で行きたかった
192: 2020/01/07(火) 17:28:21.34
青はディミトリ復活してから圧倒的なパワーで帝国弾き返すの面白いから好き
闇うごも謎の兵器も正門も初手よし!でぶっ壊すのがよい
闇うごも謎の兵器も正門も初手よし!でぶっ壊すのがよい
193: 2020/01/07(火) 17:29:04.81
ディミトリ好きだけど闇ゴリ期はイライラしたな
士官学校時代の爽やかに物騒なディミトリは結構好き
士官学校時代の爽やかに物騒なディミトリは結構好き
194: 2020/01/07(火) 17:29:34.51
青で一番気さくに喋りそうなシルヴァンは敬語であんた呼びっていうね
ていうか他学級で先生にお前呼びするのって誰かいたっけ?
ていうか他学級で先生にお前呼びするのって誰かいたっけ?
201: 2020/01/07(火) 17:39:41.52
>>194
先生をお前呼びは青でも殿下とフェリクスか
まあ王子と筆頭貴族の嫡子だしな
エガちゃんは女の子だしエーギル君は貴族としてのマナーで貴方呼びなのかなと納得しかけたが
ドゥドゥーも「お前」だったわさすがにお前がお前呼びはないわ
先生をお前呼びは青でも殿下とフェリクスか
まあ王子と筆頭貴族の嫡子だしな
エガちゃんは女の子だしエーギル君は貴族としてのマナーで貴方呼びなのかなと納得しかけたが
ドゥドゥーも「お前」だったわさすがにお前がお前呼びはないわ
195: 2020/01/07(火) 17:31:32.51
ローレンツとクロードのコンビは良いよな
だがローレンツレオニーペアを推す
だがローレンツレオニーペアを推す
196: 2020/01/07(火) 17:33:18.23
小細工すら効かなそうだけどどうする?
黄「秘密兵器だすわ(外患誘致)」
銀「偽装兵作戦だ」
青「小細工がだめか、ならより強く、正面から殴り飛ばそう」
黄「秘密兵器だすわ(外患誘致)」
銀「偽装兵作戦だ」
青「小細工がだめか、ならより強く、正面から殴り飛ばそう」
199: 2020/01/07(火) 17:37:44.49
>>196
ゴリラ「先生ならそう言うと思っていた(ピコーン好感度上昇」
ゴリラ「先生ならそう言うと思っていた(ピコーン好感度上昇」
236: 2020/01/07(火) 18:36:49.80
>>199
2部ゴリラは好感度上下しないんだよなぁ
2部ゴリラは好感度上下しないんだよなぁ
251: 2020/01/07(火) 18:57:53.91
>>236
1部だと好戦的な選択肢でガンガン上がるのに
同盟助けに行くときもピクリともしなかったな
1部だと好戦的な選択肢でガンガン上がるのに
同盟助けに行くときもピクリともしなかったな
197: 2020/01/07(火) 17:36:57.56
ラファエルがお前呼びって言うかおめぇ呼びするかなと思って支援会話見たけどあんた呼びだった
198: 2020/01/07(火) 17:37:24.72
レベルを上げて物理で殴れば良い
200: 2020/01/07(火) 17:38:16.12
(∪●ω・)!
202: 2020/01/07(火) 17:42:05.88
同性との支援Aがないイングリと同学年の同性と支援Aのないレオニーで支援Aに出来れば良かったな
203: 2020/01/07(火) 17:44:29.00
ドゥドゥーはディミトリ以外に敬意を払う必要性感じないからディミトリ以外にはそうなんだよ
204: 2020/01/07(火) 17:45:59.08
婿用としてローレンツを5等分くらいに分けたい
232: 2020/01/07(火) 18:34:38.89
>>228
海外ではドロペトも多いな
メルアネ共々こっちでももっとふえて
>>204
五等分の薔薇男
海外ではドロペトも多いな
メルアネ共々こっちでももっとふえて
>>204
五等分の薔薇男
206: 2020/01/07(火) 17:46:44.44
ドゥドゥーの敬語がディミトリ限定だから回復した時の感謝ボイスの敬語版再生条件がディミトリに白魔法使わせるしかないっていうね
227: 2020/01/07(火) 18:28:11.12
>>206
そんなに貴重なの!?
イングリットのタメ口感謝ボイスもシルヴァンフェリクス限定で結構貴重なんだよな
理学開花だからディミトリよりはこの二人の方が白魔法覚えてる率は高いけど
そんなに貴重なの!?
イングリットのタメ口感謝ボイスもシルヴァンフェリクス限定で結構貴重なんだよな
理学開花だからディミトリよりはこの二人の方が白魔法覚えてる率は高いけど
207: 2020/01/07(火) 17:47:08.70
贅沢は言いませんからテュルソス5個ください、救える子がいるんです
208: 2020/01/07(火) 17:49:00.71
そういえばクロードとローレンツの支援Aと後日談良かったから
黒鷲でも同性後日談あるヒューベルトとフェルディナントの支援見ようと頑張ったら
思ったのと何か違うなって笑ってしまったのもいい思い出
黒鷲でも同性後日談あるヒューベルトとフェルディナントの支援見ようと頑張ったら
思ったのと何か違うなって笑ってしまったのもいい思い出
210: 2020/01/07(火) 17:55:53.99
メルセデス要塞はどうすれば陥落しますか
212: 2020/01/07(火) 17:59:35.82
>>210
陥落はしないかもしれないが陥没はしているかもしれない
陥落はしないかもしれないが陥没はしているかもしれない
213: 2020/01/07(火) 17:59:44.21
>>210
ここは僕の氷槍で・・・!
ここは僕の氷槍で・・・!
211: 2020/01/07(火) 17:57:28.14
ガルグ=マク管理下域外調査団
214: 2020/01/07(火) 18:02:02.03
ぱふぱふ
215: 2020/01/07(火) 18:07:30.69
サントラにボイスデータCDつかないかな
覚醒とifはついてた気がする
覚醒とifはついてた気がする
216: 2020/01/07(火) 18:10:46.15
彼は下品な事が嫌いだからそう言う事は言わないのじゃ
217: 2020/01/07(火) 18:11:30.57
ペトラと一部黒鷲生徒の支援Aって期限あるんだな。銀雪で進めてたらエガちゃん倒したあたりで機会逸してた。
244: 2020/01/07(火) 18:48:39.14
>>217
それ今までだったらスレのテンプレに書かれてたんだけど消えちゃったな
それ今までだったらスレのテンプレに書かれてたんだけど消えちゃったな
218: 2020/01/07(火) 18:11:47.50
同性後日談好きだが腐さんもといエポさんが
過剰に反応するのだけは見ていてキツい
過剰に反応するのだけは見ていてキツい
221: 2020/01/07(火) 18:16:20.90
>>218
同性の友情エンド好きだから分かる
同性の友情エンド好きだから分かる
223: 2020/01/07(火) 18:18:26.61
>>218
ディミトリクロードとベレトの友情エンド欲しいけど結婚できないのはバグって言ってる腐の人多すぎてげんなりする
ディミトリクロードとベレトの友情エンド欲しいけど結婚できないのはバグって言ってる腐の人多すぎてげんなりする
219: 2020/01/07(火) 18:11:59.06
レオニーも開発間に合ってなかったのかと思えるくらいAの組み合わせが少ない
222: 2020/01/07(火) 18:17:41.48
>>219
そこは個性じゃね?
てか時間なかったとかだったらセスリーン様のを減らすだろうし
そこは個性じゃね?
てか時間なかったとかだったらセスリーン様のを減らすだろうし
456: 2020/01/08(水) 00:16:29.20
>>219
僕もレオニー開発したい
僕もレオニー開発したい
220: 2020/01/07(火) 18:13:09.64
多分魔防成長2番手のメルセデスに氷槍は効かないぞ
224: 2020/01/07(火) 18:25:27.89
女子の同性エンドで百合百合喜んでるのは平気なのにエポォは無理ってのも
225: 2020/01/07(火) 18:26:23.17
百合好きも勝手に百合にしたり友情エンドで騒いでるから同じようなもんだな
226: 2020/01/07(火) 18:27:55.60
レオニー他学級Aがフェリクスしかないんだよな
228: 2020/01/07(火) 18:29:04.91
百合好きの人大体ヒルマリとエガベレに集まってるイメージだけどそこまで迷惑かけてるかね?
229: 2020/01/07(火) 18:30:05.98
俺のA少ないのも開発の時間がなかったからですよねせーんせっ
ペトラとも支援したかったしせめてベルナデッタとはA欲しかったですよ
ペトラとも支援したかったしせめてベルナデッタとはA欲しかったですよ
230: 2020/01/07(火) 18:32:02.97
本性だせよ猪(煽り)
なんだあれは(ドン引き)
どうにかしろ(丸投げ)
なんだあれは(ドン引き)
どうにかしろ(丸投げ)
231: 2020/01/07(火) 18:33:14.70
シルヴァンとレオニーあの流れでA無いのかよと驚いた
233: 2020/01/07(火) 18:34:56.60
単に辺境の漁村出身の平民だからじゃないかね?
村への借金返すのも自分の腕で稼いだ金だけで返したいだろうし
女っぷりが上がるのとは別のことで
村への借金返すのも自分の腕で稼いだ金だけで返したいだろうし
女っぷりが上がるのとは別のことで
234: 2020/01/07(火) 18:35:18.79
ペトラとシルヴァンって室温で揉めそう
235: 2020/01/07(火) 18:35:32.57
レオニーにはシルヴァンに惚れる理由なくない?
他のB支援までのキャラもそうだが
他のB支援までのキャラもそうだが
237: 2020/01/07(火) 18:37:10.72
ディミトリとクロードとの同性友情エンドが
欲しいは分かるけど、
同性結婚エンドを希望する主張は
そもそもFEを何だと思ってるのか疑問なんだよなぁ
女主人公じゃダメなのか
欲しいは分かるけど、
同性結婚エンドを希望する主張は
そもそもFEを何だと思ってるのか疑問なんだよなぁ
女主人公じゃダメなのか
238: 2020/01/07(火) 18:38:24.77
もういっそカトリーヌかマヌエラ先生とくっつこうぜシルヴァンよ
239: 2020/01/07(火) 18:39:11.64
普通の女好きのチャラ男ならというか普通ならあの後更に仲良くなってA行くみたいな流れなのばっかりだが
事故物件故Bで止まるのだ
事故物件故Bで止まるのだ
240: 2020/01/07(火) 18:43:02.04
ヒルマリ後日談に百合要素ほぼないのになんで百合好き食いついてるのかよくわからない
陽ギャルと陰キャの組み合わせだから?
ドロペトとかもっと直球で百合後日談のペアあるのにそっちはあんまり盛り上がってないし
陽ギャルと陰キャの組み合わせだから?
ドロペトとかもっと直球で百合後日談のペアあるのにそっちはあんまり盛り上がってないし
243: 2020/01/07(火) 18:48:33.08
>>240
その二人が男とくっつく所を見たくないんじゃないか
知らんけど
その二人が男とくっつく所を見たくないんじゃないか
知らんけど
241: 2020/01/07(火) 18:44:52.07
わざと深く踏み込んでいないのかなって感じの光と闇のせーんせっ支援
242: 2020/01/07(火) 18:47:37.57
レオニー視点だと女扱いしないC以下シルヴァンはクッソ失礼で支援段階踏んでフラグ立ちそうな感じになるけどシルヴァン視点だと女扱いしない=心の壁が薄かったのが支援段階踏んで恋愛フラグぽっきり折れる感じだからな
それでも支援Bまであるということは友人としては上手くやれる仲ではあるんだと思う
それでも支援Bまであるということは友人としては上手くやれる仲ではあるんだと思う
245: 2020/01/07(火) 18:51:10.74
想像の余地がある方が好きに妄想できて人気出るってパターンはわりとある
247: 2020/01/07(火) 18:53:19.03
クロード嫌い
弱りきったレア様をクロードが恫喝したのは絶対に許されない行為
弱りきったレア様をクロードが恫喝したのは絶対に許されない行為
252: 2020/01/07(火) 18:57:56.29
>>247
クソードやね
クソードやね
258: 2020/01/07(火) 19:02:52.36
>>247
これから得体な敵に向かうんだから仕方ねーだろ
これから得体な敵に向かうんだから仕方ねーだろ
263: 2020/01/07(火) 19:06:25.43
>>258
怒鳴る必要までは無かったろ
そもそも隠し事しまくってるクロードが隠し事やめろ!ってキレるのはダブスタにもほどがある
怒鳴る必要までは無かったろ
そもそも隠し事しまくってるクロードが隠し事やめろ!ってキレるのはダブスタにもほどがある
272: 2020/01/07(火) 19:11:05.71
>>263
その前に教え下さいって言ったのに「さぁ?」ってしらばくれただろ
それにその時で実は俺はパルミラ人で~とか言い始めて一体何のメリットがあるんだよ
その前に教え下さいって言ったのに「さぁ?」ってしらばくれただろ
それにその時で実は俺はパルミラ人で~とか言い始めて一体何のメリットがあるんだよ
281: 2020/01/07(火) 19:15:44.99
>>272,277
いつもの荒らしにマジレスしてどうすんだ
いつもの荒らしにマジレスしてどうすんだ
285: 2020/01/07(火) 19:18:35.25
>>281
たまにはマジレスしないと、クロードはこの理由で叩いていいんだな
って勘違いする人が出るかも知れない
出ないかも知れない
たまにはマジレスしないと、クロードはこの理由で叩いていいんだな
って勘違いする人が出るかも知れない
出ないかも知れない
277: 2020/01/07(火) 19:13:39.44
>>263
あの状況下でもまだ押し黙ろうとするレア様が流石にアカンでしょ
その後はクロードもレア様の体調に気遣ってるし
あの状況下でもまだ押し黙ろうとするレア様が流石にアカンでしょ
その後はクロードもレア様の体調に気遣ってるし
278: 2020/01/07(火) 19:13:57.08
>>247
レア様立ち上がる事も出来ないだろうって言ってた直後に普通に立ってるし…
レア様立ち上がる事も出来ないだろうって言ってた直後に普通に立ってるし…
248: 2020/01/07(火) 18:54:16.99
それだとレア様かち割ったエガちゃんとか吐くレベルで嫌いじゃない?
254: 2020/01/07(火) 18:59:29.21
>>248
あのときはレア様が闇落ちして街に火を放ったりしてたからあれだけは止む無しかな
ただレア様を闇落ちさせたのはエガが聖墓荒らして戦争仕掛けたからだからやっぱりエガが根本的に悪い
あのときはレア様が闇落ちして街に火を放ったりしてたからあれだけは止む無しかな
ただレア様を闇落ちさせたのはエガが聖墓荒らして戦争仕掛けたからだからやっぱりエガが根本的に悪い
257: 2020/01/07(火) 19:02:48.25
>>254
まあそれは間違いない
>>255
重箱の隅まで突かないと叩きどころがないとも言う
まあそれは間違いない
>>255
重箱の隅まで突かないと叩きどころがないとも言う
253: 2020/01/07(火) 18:58:22.91
さあ?解析そのままでDLC来るとは限らんし
ソティスレア様青没ルート?みたいなパターンもあるわけだし
ソティスレア様青没ルート?みたいなパターンもあるわけだし
255: 2020/01/07(火) 19:00:39.90
クロード叩きってほんと重箱の隅をつつくようなのしか無くて草
256: 2020/01/07(火) 19:02:45.44
シルヴァンにとってマリアンヌは同志なんだろ
表面上の女好き・腹蔵した女性不信のどちらにも振れずに友人としての節を守った、それでいいじゃん
表面上の女好き・腹蔵した女性不信のどちらにも振れずに友人としての節を守った、それでいいじゃん
266: 2020/01/07(火) 19:08:23.74
>>256
人と話すのが苦手で別にあんただけ避けてるわけじゃないんでみたいな事言われる位にはシュバってきてたぞ
人と話すのが苦手で別にあんただけ避けてるわけじゃないんでみたいな事言われる位にはシュバってきてたぞ
275: 2020/01/07(火) 19:12:09.76
>>266
過程じゃなくて、Bを経た上でのシルヴァンの心情な
過程じゃなくて、Bを経た上でのシルヴァンの心情な
286: 2020/01/07(火) 19:19:01.02
>>275
もっと楽しく街へ行けそうという何の問題もない台詞に乗ってこなかった時点でな
もっと楽しく街へ行けそうという何の問題もない台詞に乗ってこなかった時点でな
259: 2020/01/07(火) 19:03:05.51
元々名前的にユーリスじゃなくコンスタンツェが帝国キャラじゃないかと言われてなかったっけ?
260: 2020/01/07(火) 19:03:07.92
てす
262: 2020/01/07(火) 19:05:54.77
ん~~~~~
ハピ☆ハピ☆
ハピ☆ハピ☆
264: 2020/01/07(火) 19:07:11.57
カトリーヌには王都に放火するの反対し続けて欲しかったなぁ
265: 2020/01/07(火) 19:07:14.57
このゲームにおいてダブスタはよくあること
267: 2020/01/07(火) 19:09:07.71
クロードは別に嫌いじゃないけど
無意識に赤青と違ってクロードはまともみたいな言い方する人はちょっとやめてほしい
無意識に赤青と違ってクロードはまともみたいな言い方する人はちょっとやめてほしい
268: 2020/01/07(火) 19:09:09.99
クロードは好きだけど信者は嫌いだわ
269: 2020/01/07(火) 19:09:14.88
今更サントラとかアートブック欲しくなったんだけどオクとかで買うしかない?
それとも後に完全版サントラとか販売されたりする?
FE初めてだからそのへんわからんのじゃ
それとも後に完全版サントラとか販売されたりする?
FE初めてだからそのへんわからんのじゃ
407: 2020/01/07(火) 21:56:22.08
>>269
サントラなら覚醒もifも後日完全版サントラが出たから安心してくれ
ただいつ発売するのかはまだ不明(流石に今年中には発売すると思うが)
サントラなら覚醒もifも後日完全版サントラが出たから安心してくれ
ただいつ発売するのかはまだ不明(流石に今年中には発売すると思うが)
429: 2020/01/07(火) 23:01:21.09
>>407
ありがてぇ
流石に転売から買うのは気が引けてたんや
アートブックの方も似たようなもの発売されるんだろうか
ありがてぇ
流石に転売から買うのは気が引けてたんや
アートブックの方も似たようなもの発売されるんだろうか
270: 2020/01/07(火) 19:10:09.32
ただのまともな奴が主人公なんぞできるわけが無い
271: 2020/01/07(火) 19:10:27.23
あああああああああああ早くやりたい五月って間延びしとるがな!
273: 2020/01/07(火) 19:11:44.47
あと解析が進んでコンスタンツェがはっきりとヌーヴェル出身だと言うセリフがあるらしい
追加クエストで唐突にヌーヴェルがどうたらってのがあったからヌーヴェル家が出てくるのは確実だろう
追加クエストで唐突にヌーヴェルがどうたらってのがあったからヌーヴェル家が出てくるのは確実だろう
274: 2020/01/07(火) 19:11:46.94
クロードも問題児のはずなのにエガディミがやばすぎてただの常識人になってる
282: 2020/01/07(火) 19:16:20.99
>>274
> クロードも問題児
それはある
そしてエーデルガルトやディミトリと比べる必要はないと思う
> クロードも問題児
それはある
そしてエーデルガルトやディミトリと比べる必要はないと思う
276: 2020/01/07(火) 19:13:32.56
レア様制服DLCマダカナ
279: 2020/01/07(火) 19:14:03.95
他二人が悪いことは教会眷属のせい!で教会眷属潰すべく大陸全土戦火に包むウーマンと病み病みゴリラだからな
そりゃ安定しているクロードはまとも言われるわな
そりゃ安定しているクロードはまとも言われるわな
280: 2020/01/07(火) 19:14:41.32
エーデルガルトとディミトリが賛否両論なのはスタッフの意図したことだろう
288: 2020/01/07(火) 19:20:16.91
>>280
ここではエーデルガルトは否だしディミトリは賛だぞ
ここではエーデルガルトは否だしディミトリは賛だぞ
283: 2020/01/07(火) 19:17:02.53
自分を帝国から助けてくれた恩人に隠し事し続けようなんて不誠実にも程がある
284: 2020/01/07(火) 19:17:23.11
うちのディミゴリ24で力23 中級槍術2連敗かましたんだが何だこいつ
287: 2020/01/07(火) 19:19:03.71
級長は違う方向で全員問題児でしょ
先生が導いてやらないと道半ばで夢潰えるしな
先生が導いてやらないと道半ばで夢潰えるしな
289: 2020/01/07(火) 19:20:43.80
エガをディミトリと比較して叩くのもやめろよな
290: 2020/01/07(火) 19:22:54.74
比較せず各個撃破しろ
309: 2020/01/07(火) 19:35:46.49
>>290
かっこいい
今度どっかで使ってみたい
かっこいい
今度どっかで使ってみたい
291: 2020/01/07(火) 19:23:34.53
まーた始まった
ディミトリも結構叩かれてるのみえてないのかな
ディミトリも結構叩かれてるのみえてないのかな
292: 2020/01/07(火) 19:24:09.38
いいぞぉ!クロードアンチ増えろ
レア様をいじめた報いを受けろ
レア様をいじめた報いを受けろ
293: 2020/01/07(火) 19:24:30.01
黒鷲級長エーギル
青獅子級長アネット
金鹿級長ローレンツ
大司教セテス
平和そう
青獅子級長アネット
金鹿級長ローレンツ
大司教セテス
平和そう
296: 2020/01/07(火) 19:26:18.26
>>293
上手くやりそう
上手くやりそう
297: 2020/01/07(火) 19:26:46.58
>>293
やさしい世界
やさしい世界
307: 2020/01/07(火) 19:34:03.71
>>293
先生は黄色を選んでローレンツの角を取る役目をするべきかな
初期状態から成長しなかった場合あまりよくない感じにはなりそう
先生は黄色を選んでローレンツの角を取る役目をするべきかな
初期状態から成長しなかった場合あまりよくない感じにはなりそう
315: 2020/01/07(火) 19:37:16.39
>>307
角が生えてるのはローレンツじゃなくてエデちゃんでしょ
角が生えてるのはローレンツじゃなくてエデちゃんでしょ
318: 2020/01/07(火) 19:39:46.71
>>315
上手いのか言葉を知らんのかどっちだ
上手いのか言葉を知らんのかどっちだ
323: 2020/01/07(火) 19:44:08.31
>>318
さすがにかどが取れるくらいは知っとるがな
さすがにかどが取れるくらいは知っとるがな
326: 2020/01/07(火) 19:47:31.51
>>323
じゃあ上手い!山田君座布団一枚持ってって
じゃあ上手い!山田君座布団一枚持ってって
295: 2020/01/07(火) 19:25:41.93
おいおいツィリル増えすぎやろ
メーチェ呼んでこい
メーチェ呼んでこい
298: 2020/01/07(火) 19:26:52.40
ディミトリがもう主役でいいんじゃね
他の級長は消去して
他の級長は消去して
299: 2020/01/07(火) 19:26:54.97
エガちゃんとディミトリは2部の戦争編でそれぞれの目標を達成させるけど
クロードの本当の戦いはクリア後に始まるんだよな
そこら辺の違いも極端な面をプレイヤーが見るか否かに関わってんのかもと思った
まー3人とも問題抱えてて先生がいないとダメなのは確か
クロードの本当の戦いはクリア後に始まるんだよな
そこら辺の違いも極端な面をプレイヤーが見るか否かに関わってんのかもと思った
まー3人とも問題抱えてて先生がいないとダメなのは確か
312: 2020/01/07(火) 19:37:03.27
>>299
クロードの遠いよな…の台詞すこ
先生が一緒に憂い顔したの可愛い
クロードの遠いよな…の台詞すこ
先生が一緒に憂い顔したの可愛い
300: 2020/01/07(火) 19:28:52.65
クロードと盤面遊戯で対戦した場合、こちらが勝つとむしろ好感度が上がりそう
エーデルガルトの場合、「なかなかやるわね、私に勝てたことを誇りなさい」
とか表面上は涼しい顔で賞賛しつつ、好感度ドゥーンしてきそう
エーデルガルトの場合、「なかなかやるわね、私に勝てたことを誇りなさい」
とか表面上は涼しい顔で賞賛しつつ、好感度ドゥーンしてきそう
301: 2020/01/07(火) 19:29:41.14
>>300
エガちゃん接待プレイしてもドゥーンしそうだし困った困った
エガちゃん接待プレイしてもドゥーンしそうだし困った困った
303: 2020/01/07(火) 19:29:57.19
レア様が皆に真実話してたら戦争起こらなかった説まであるからな…
そう思ってキレたんだろうクロードは
そう思ってキレたんだろうクロードは
304: 2020/01/07(火) 19:31:59.97
いやエガちゃんが眷属敵視してる限り無理でしょ
戦争の元凶彼女だし
戦争の元凶彼女だし
314: 2020/01/07(火) 19:37:10.87
>>304
はいその発言禁止
はいその発言禁止
305: 2020/01/07(火) 19:33:01.26
枢機卿に紋章石埋め込むとかいう爆弾抱えてたのはやばいと思う
306: 2020/01/07(火) 19:33:16.60
容赦なく天刻使う先生にはソティスも呆れ顔
308: 2020/01/07(火) 19:34:07.52
ほら始まった
レアがあれしてたからこれしてたからエーデルガルトの侵略戦争は正しい理論
レアがあれしてたからこれしてたからエーデルガルトの侵略戦争は正しい理論
310: 2020/01/07(火) 19:36:24.71
"か"で始まるかっこいい言葉は"各個撃破"で決まりよね
313: 2020/01/07(火) 19:37:08.04
>>310
カイゼリン!
カイゼリン!
311: 2020/01/07(火) 19:36:52.76
師がレア様に首輪とおしゃぶり付けてセイロス教は私が掌握したって教えてあげればエガちゃんも納得する
316: 2020/01/07(火) 19:38:53.36
三国志14じゃなく風花雪月のパワーアップキットつくってくれ
317: 2020/01/07(火) 19:39:31.06
はぁ…誰の話題出せば血の同窓会にならずに済むのか分からねぇ…
319: 2020/01/07(火) 19:42:12.80
そりゃ聖セスリーンよ
320: 2020/01/07(火) 19:42:29.51
ま!様かわいいよま!様
321: 2020/01/07(火) 19:43:06.47
なぜか知らんけどローレンツって言うとパンチって言いたくなる病にかかったわ
322: 2020/01/07(火) 19:43:34.48
侵略といえば帝国はブリギットも侵略してるし侵略体質なのかな
お姫様人質はひどいよね
あとスレンの南半分取ってる王国も北方領土に居座るロシア人と同じことしてない?
お姫様人質はひどいよね
あとスレンの南半分取ってる王国も北方領土に居座るロシア人と同じことしてない?
335: 2020/01/07(火) 19:53:56.69
>>322
スレンの南半分取ったままなのに弁舌だけでスレンと和解ってシルヴァン一体何やったんだろうな
スレンの南半分取ったままなのに弁舌だけでスレンと和解ってシルヴァン一体何やったんだろうな
324: 2020/01/07(火) 19:46:31.05
フレン可愛いけど嫁じゃなくて妹として欲しい
325: 2020/01/07(火) 19:46:47.86
フェルディナント・フォン・エーギルの話題は大体一点に収束していくので平和
327: 2020/01/07(火) 19:48:22.56
>>325
大体話のオチが頭部に集中するの可哀想
エーギル公どうして顔出ししちゃったの
大体話のオチが頭部に集中するの可哀想
エーギル公どうして顔出ししちゃったの
328: 2020/01/07(火) 19:48:48.03
持ってくのか・・・
フレンは魚を2、3尾持ってっちゃう妖怪みたいな存在
フレンは魚を2、3尾持ってっちゃう妖怪みたいな存在
329: 2020/01/07(火) 19:49:37.15
そんなフレンを差別して人間不信にするクズ皇帝がいるらしい
333: 2020/01/07(火) 19:51:33.16
>>330
それを回避する為の偽りだろうにあろうことか闇うごに唆された皇帝が嘘どうこうで墓荒らしに来たり宣戦布告しにきたりするっていう
それを回避する為の偽りだろうにあろうことか闇うごに唆された皇帝が嘘どうこうで墓荒らしに来たり宣戦布告しにきたりするっていう
340: 2020/01/07(火) 19:56:08.63
>>330>>333
正直そこら辺なんか他にもありそうな気がするがなぁ
聖墓は何か他のものも守っているかもって話も含めて
正直そこら辺なんか他にもありそうな気がするがなぁ
聖墓は何か他のものも守っているかもって話も含めて
331: 2020/01/07(火) 19:50:18.57
ハーゲルくん
332: 2020/01/07(火) 19:51:30.16
母親似かもしれないだろ!
337: 2020/01/07(火) 19:55:04.47
>>332
母方もハゲなら…?
母方もハゲなら…?
348: 2020/01/07(火) 20:01:48.80
そういや覇王行った場合のエーギル公ってどうなったか分かったっけ?
>>337
そんな無慈悲な
>>337
そんな無慈悲な
349: 2020/01/07(火) 20:02:23.75
>>337
マイナスのマイナスは、プラスかもしれんぞ
マイナスのマイナスは、プラスかもしれんぞ
334: 2020/01/07(火) 19:53:33.99
お魚咥えたフレンを追いかけて
336: 2020/01/07(火) 19:54:29.94
行け!リンハルト!
338: 2020/01/07(火) 19:55:24.07
DLCの改装でハーゲル氏出てくんのかね
あのぶよ腹に腹パンしたい
あのぶよ腹に腹パンしたい
339: 2020/01/07(火) 19:55:52.30
淫がおほぉ♂な目に遭ったハーゲル公
341: 2020/01/07(火) 19:57:03.69
黄色ルートでシャンバラに来たときのワクワク感半端なかったわ
352: 2020/01/07(火) 20:05:07.36
>>341
あそこにまでジュディットついてくるのに何でプレイアブルじゃないんだろうな
ぶっちゃけ闇パスと同時に実装すべきだった
あそこにまでジュディットついてくるのに何でプレイアブルじゃないんだろうな
ぶっちゃけ闇パスと同時に実装すべきだった
342: 2020/01/07(火) 19:57:05.13
ここ見る前までは集団レイプだなんて露ほども思わなかったのに…
343: 2020/01/07(火) 19:58:25.16
北方領土返して…
344: 2020/01/07(火) 19:58:37.64
フェルディナントくんはハゲても太っても精神イケメン度でおつりがくる
禿げるのも肥えるのも好きにええ
でも、願わくばマリアンヌのために健康でいて
禿げるのも肥えるのも好きにええ
でも、願わくばマリアンヌのために健康でいて
345: 2020/01/07(火) 19:59:29.24
覇道のエガちゃん
ハゲ道のエーギル
ハゲ道のエーギル
347: 2020/01/07(火) 20:00:10.27
聖墓のエレベーター技術とかどっから来たものなのか
アビスの人たちは知ってるだろうか
アビスの人たちは知ってるだろうか
350: 2020/01/07(火) 20:02:58.57
ずっと争ってたスレンと口だけで和解はほんと有能
何が理由で紋章が重視されるのかちゃんとわかっていたからこそ武力に訴えなかったんやな
何が理由で紋章が重視されるのかちゃんとわかっていたからこそ武力に訴えなかったんやな
351: 2020/01/07(火) 20:03:56.24
闇うごは逸楽が嫌い?
353: 2020/01/07(火) 20:06:16.77
>>351
クロニエとうごネリアを貧乳にしなきゃ
クロニエとうごネリアを貧乳にしなきゃ
354: 2020/01/07(火) 20:07:17.03
エーギル公ならテリウスで見たよ
355: 2020/01/07(火) 20:07:19.85
親父が顔だしした結果wwww
357: 2020/01/07(火) 20:09:54.59
ジュディットプレイアブル化しても2部ではアリルで合流するまで会えんからなぁ
358: 2020/01/07(火) 20:11:10.21
それよりレアソティスのプレイアブルが先よ
359: 2020/01/07(火) 20:11:32.08
ルート限定キャラ
赤 イエリッツァ
青 ギルベルト
黄 ジュディット
で公平感出るよね
赤 イエリッツァ
青 ギルベルト
黄 ジュディット
で公平感出るよね
360: 2020/01/07(火) 20:11:34.45
ニンドリで有名な徳間書店はBL小説の
投稿サイトを運営しています
気になったら読みに来てほしいな
投稿サイトを運営しています
気になったら読みに来てほしいな
361: 2020/01/07(火) 20:12:26.27
アリル合流でもツァと同じくらい出撃機会あるけどな
それよりナデルさんどこいった
それよりナデルさんどこいった
362: 2020/01/07(火) 20:12:40.81
そういえば最近ジュディイグ見かけないな
363: 2020/01/07(火) 20:13:12.96
滅んでいいんじゃないの?
365: 2020/01/07(火) 20:15:33.33
じゃあ教会ルート限定でソティスレア様をプレイアブル化したら釣り合いが取れるな
さっさとレア様をコスプレさせて楽しませろください
さっさとレア様をコスプレさせて楽しませろください
366: 2020/01/07(火) 20:17:07.05
バルバルくんパルミラ人説はわりとあると思うわ
367: 2020/01/07(火) 20:20:34.88
ジュディットさんをプレイできるとしたら何運用になるんだろ
友軍ではクラスがロードだけど中級やん
「ハイロード」みたいな専用兵種を持ってきてくれたら
MOV6
カリスマ 剣の達人 剣回避+20
剣+3、指揮+3
友軍ではクラスがロードだけど中級やん
「ハイロード」みたいな専用兵種を持ってきてくれたら
MOV6
カリスマ 剣の達人 剣回避+20
剣+3、指揮+3
368: 2020/01/07(火) 20:21:05.14
ダフネルロード
烈女
烈女
369: 2020/01/07(火) 20:23:05.65
ミニスカレアたそ~
370: 2020/01/07(火) 20:31:28.22
レア様と5日間グループ課題させられる生徒緊張がヤバそう
371: 2020/01/07(火) 20:33:33.78
追加キャラはやっとまともなサンスト使いが来るだけでも楽しみ
同時にマヌエラ先生を頑張って使う人が一気に減るだろうけどドロテアの存在意義さえギリギリ壊さなければ何でもいいや
同時にマヌエラ先生を頑張って使う人が一気に減るだろうけどドロテアの存在意義さえギリギリ壊さなければ何でもいいや
372: 2020/01/07(火) 20:34:43.43
レア様にはコモンという双子の弟がいたらしい
373: 2020/01/07(火) 20:35:31.89
レア様 猫舌なの言いだせなくて悩んでるくらいなのに…
374: 2020/01/07(火) 20:37:09.04
味方だと 役に立たない 白トカゲ
375: 2020/01/07(火) 20:37:14.27
ジュリットが実装されるならグリット初の同性支援A相手になればいいな
一応遠い親戚だしちょうどいいでしょ
一応遠い親戚だしちょうどいいでしょ
376: 2020/01/07(火) 20:37:21.42
生徒たちと仲良くなりたいレア様がウッキウキで話し掛けてくれるからへーきへーき
380: 2020/01/07(火) 20:51:50.90
>>376
だがしかしシステム上にこやかに話しかけるレア様を待っていたのは新録なし故に支援なし塩対応のみんなであった
だがしかしシステム上にこやかに話しかけるレア様を待っていたのは新録なし故に支援なし塩対応のみんなであった
377: 2020/01/07(火) 20:38:03.14
レア様がお茶含んでるとこに「ま!」とか言って吹き出させたい
378: 2020/01/07(火) 20:48:30.53
ハイロードって既にあったね..殿下の専用クラス
スンマソン
スンマソン
379: 2020/01/07(火) 20:51:45.22
レア様にアチアチおでん食べさせたい
381: 2020/01/07(火) 20:52:46.35
データだとレア様もお茶会できるっぽかったしな
好きな話題設定されてるとか
好きな話題設定されてるとか
382: 2020/01/07(火) 20:53:40.69
どうせお母様の話だぞ
383: 2020/01/07(火) 20:54:38.96
レア様の好きな話題知りたかった…
384: 2020/01/07(火) 20:56:01.00
新しい計略の話でウキウキになる戦士セイロスたそ~
387: 2020/01/07(火) 21:02:44.26
急にどうした
389: 2020/01/07(火) 21:05:18.04
>>387
急にどうもこうもって
前スレから辿ってて頭おかしいレス見つけて、現行スレにもソイツが居たら叩かずにはいられないだろ?
急にどうもこうもって
前スレから辿ってて頭おかしいレス見つけて、現行スレにもソイツが居たら叩かずにはいられないだろ?
388: 2020/01/07(火) 21:04:40.43
こわい…
はやく出てきて謝れよ
はやく出てきて謝れよ
390: 2020/01/07(火) 21:07:37.24
FEって最近のゲームにしては珍しく完全版商法してこないよな
俺のエーデルガルトのイカれた頭が治療出来ずに悲しいような嬉しいような
俺のエーデルガルトのイカれた頭が治療出来ずに悲しいような嬉しいような
391: 2020/01/07(火) 21:09:15.02
完全版商法大嫌いだけど今回ばかりは早急に可及的速やかに完全版出して
ルート追加はよ
ルート追加はよ
392: 2020/01/07(火) 21:09:17.38
エガって、部屋でくつろいでいるときも角付けたままなんだよな
よっぽど気に入っているんだろうな、あの角
よっぽど気に入っているんだろうな、あの角
393: 2020/01/07(火) 21:11:11.18
ベッドとかに角刺さりそう
394: 2020/01/07(火) 21:13:14.97
シナリオは今更どうにできんけど
ボウナイトの成長率スナイパー並みにするアプデはよ
ついでに騎兵全般の速さマイナス補正無くして
ボウナイトの成長率スナイパー並みにするアプデはよ
ついでに騎兵全般の速さマイナス補正無くして
395: 2020/01/07(火) 21:13:31.86
あの皇帝サウナに入るときも角つけてるの…
396: 2020/01/07(火) 21:15:50.13
サウナまで角付けてるとか流石にエガちゃんの頭燃えそうなんだが
397: 2020/01/07(火) 21:20:00.77
2部ローレンツの髪の毛の先端こっそり炙ってみたい
398: 2020/01/07(火) 21:25:02.39
頭ツィリルって褒めすぎだろ…
外国語としての日本語を余裕でしゃべって大阪の枢機卿の仕事手伝ってるみたいなもんだぞアイツ
外国語としての日本語を余裕でしゃべって大阪の枢機卿の仕事手伝ってるみたいなもんだぞアイツ
399: 2020/01/07(火) 21:29:04.92
エガちゃんの角(売値19800円)
400: 2020/01/07(火) 21:29:12.79
ツィリルとかリシテアって年下のイメージあるけど先生が寝てた5年を差し引くと同い年くらいなんだよな
405: 2020/01/07(火) 21:38:16.49
>>400
ゲーム画面上の数字より-2~-5ぐらいが実際のイメージ上の年齢のように思う
ゲーム画面上の数字より-2~-5ぐらいが実際のイメージ上の年齢のように思う
401: 2020/01/07(火) 21:32:12.86
5年後リシテアは性の対象にしてええんやなって
学生編は勿論イエスロリコンノータッチやぞ
学生編は勿論イエスロリコンノータッチやぞ
402: 2020/01/07(火) 21:34:52.07
時間経過があるから仕方ないとはいえちゃんとロリショタ枠は欲しかったな
ツィリルリシテアがちゃんとしてないって訳じゃなくてね
ツィリルリシテアがちゃんとしてないって訳じゃなくてね
406: 2020/01/07(火) 21:44:35.68
>>402
やるとしたら5年前は幼すぎて戦えなかったけど5年後は戦闘参加できるくらいの年齢に成長しましたみたいな感じかね?
修道院で預かってる孤児とかの設定ならガルグ=マクにいても変じゃない
やるとしたら5年前は幼すぎて戦えなかったけど5年後は戦闘参加できるくらいの年齢に成長しましたみたいな感じかね?
修道院で預かってる孤児とかの設定ならガルグ=マクにいても変じゃない
403: 2020/01/07(火) 21:35:19.18
リシテアちゃんのえっちな画像が学生の頃のしかないから
仕方なく使ってるだけなのでセーフ
仕方なく使ってるだけなのでセーフ
404: 2020/01/07(火) 21:37:42.17
3級長主人公のモンスターハンターやりたい
408: 2020/01/07(火) 21:57:36.06
少なくとも今出ることが決まってるDLCが全部出ないとサントラは出ないと思うぞ
410: 2020/01/07(火) 22:03:16.92
つまりリシテアは鯖を読んでいた・・・!?
411: 2020/01/07(火) 22:04:53.50
確か英語版だとリシテアが生まれるの1年早いか遅いはず
415: 2020/01/07(火) 22:17:50.19
>>411
日本版だと1164年で英語版だと1165年になってるやつかな
日本版が誤植では?って言われてた記憶
日本版だと1164年で英語版だと1165年になってるやつかな
日本版が誤植では?って言われてた記憶
412: 2020/01/07(火) 22:06:46.06
ハード飛ばしてルナ始めたけどキツイかな
最初のルミール村は特に苦戦しなかった
覇王ルート選ぶつもり
最初のルミール村は特に苦戦しなかった
覇王ルート選ぶつもり
422: 2020/01/07(火) 22:29:14.57
>>412
下手すると2部で詰むからエガちゃんの飛行技能鍛えておくことを進める
下手すると2部で詰むからエガちゃんの飛行技能鍛えておくことを進める
413: 2020/01/07(火) 22:13:34.11
ルナ覇王のラス面けっこうキツいけど頑張ってな
414: 2020/01/07(火) 22:14:53.35
カトリーヌさんがいないのはつらい
416: 2020/01/07(火) 22:18:20.23
カトリーヌといやなんでカロン家は青でしか協力あおがんのだ
教会の時も娘助けろ
教会の時も娘助けろ
417: 2020/01/07(火) 22:21:28.06
ルナ自体は難しいってほどじゃないけど、育成のセオリーとか知らないと四苦八苦する場面はあるかも
でもそんくらいが楽しいよね
でもそんくらいが楽しいよね
418: 2020/01/07(火) 22:21:57.54
カトリーヌは教会より青が強制加入の方が自然だよな
419: 2020/01/07(火) 22:22:56.79
同盟のツィリル
王国のカトリーヌ
覇王のマヌエラハンネマン
王国のカトリーヌ
覇王のマヌエラハンネマン
420: 2020/01/07(火) 22:26:31.18
クロード
「リシテアはたぶん今年の生徒の中じゃ、最年少だろうな
ただしロリ扱いすると怒るから注意しろよ
俺はあえてロリ扱いするが…その方がヱロいだろ?」
「リシテアはたぶん今年の生徒の中じゃ、最年少だろうな
ただしロリ扱いすると怒るから注意しろよ
俺はあえてロリ扱いするが…その方がヱロいだろ?」
421: 2020/01/07(火) 22:27:26.90
エーギルに全部任せとけばなんとかなる
423: 2020/01/07(火) 22:36:30.08
また覇王隊の転職活動が始まるのか…
424: 2020/01/07(火) 22:41:14.99
歯が痛い(´;ω;`)
425: 2020/01/07(火) 22:44:22.82
覇鎧隊ってエガちゃんはなんて呼んでいるのっと
426: 2020/01/07(火) 22:45:53.97
エーギルにリシテアとの支援がないのは意外だったな
427: 2020/01/07(火) 22:51:10.76
2部の外伝発生条件が支援のない同士の組み合わせばっかだったの割と罠だった
428: 2020/01/07(火) 22:55:31.98
支援のない組み合わせ外伝が3つあるのはなんか意図があるのだろうか
430: 2020/01/07(火) 23:02:57.38
スカウトしたら開く外伝はまだ有情
スカウトしても相方が青ルート限定の父親なせいで外伝開かないアネットちゃん
選択した学級なのに覇王ルート入ったら外伝開かないエーギルくんとカスパル
スカウトしても相方が青ルート限定の父親なせいで外伝開かないアネットちゃん
選択した学級なのに覇王ルート入ったら外伝開かないエーギルくんとカスパル
432: 2020/01/07(火) 23:11:14.33
エーギル君とカスパル君はベレトスが級長の銀雪学級の生徒だから…
433: 2020/01/07(火) 23:18:08.96
DLCがあまりにも微妙だからいっそ完全版出してほしいよね
完全版ならレア様使えるだろうし完全版まじで出ないかなあ
完全版ならレア様使えるだろうし完全版まじで出ないかなあ
434: 2020/01/07(火) 23:19:15.98
私にいい考えがある
レア様主人公の過去編を発売するのだ
レア様主人公の過去編を発売するのだ
436: 2020/01/07(火) 23:26:38.68
無双2の舞台を英雄戦争にしよう
ラストはレア様操作でネメシスとタイマン
ラストはレア様操作でネメシスとタイマン
437: 2020/01/07(火) 23:29:24.69
もうFEじゃなくていいからループ繰り返して全員助けるゲームくれ
438: 2020/01/07(火) 23:30:12.06
ループするたびにエガちゃんの角が伸びるならいいよ
439: 2020/01/07(火) 23:32:53.97
戦技:ハリケーンミキサー
440: 2020/01/07(火) 23:35:09.55
発売前はループもの予想とかもあった気がする
441: 2020/01/07(火) 23:36:49.90
RPGでループものはブレイブリーデフォルトの悪夢が蘇る
442: 2020/01/07(火) 23:40:03.20
エガルートでソティスエンド迎えたけど自分を蘇らせようとしたレアの事について一切触れないのかよ
てか紋章石砕け散った今ソティスは主人公の本当の心の中にいるってこれ実際のところ主人公の妄想の可能性を否定できないよね
てか紋章石砕け散った今ソティスは主人公の本当の心の中にいるってこれ実際のところ主人公の妄想の可能性を否定できないよね
443: 2020/01/07(火) 23:43:27.50
その辺は何とも言えんな
依り代が石からベレトスに代わっただけかもしれん
ソティスは他とは次元の違う存在だからな
依り代が石からベレトスに代わっただけかもしれん
ソティスは他とは次元の違う存在だからな
444: 2020/01/07(火) 23:46:15.24
それにかぎらずこのルートは整合性をとるのがいろいろ困難なので
445: 2020/01/07(火) 23:46:21.28
先生が妄想婚してるのにチラチラと色目使うエーデルガルトください
446: 2020/01/07(火) 23:46:30.71
同化以前にソティスの力と精神がベレトスの中にあったが
紋章石砕けて力は失われたが精神はすでにベレトスのものと一体となっているので消えなかったとかそんなご都合主義
紋章石砕けて力は失われたが精神はすでにベレトスのものと一体となっているので消えなかったとかそんなご都合主義
447: 2020/01/07(火) 23:47:28.24
メーチェガスパル外伝って相方がガスパルである必要があるか?
こいつの役回りはベレトスか級長従者(銀雪はセテス)あたりでも十分通用するわ
こいつの役回りはベレトスか級長従者(銀雪はセテス)あたりでも十分通用するわ
449: 2020/01/07(火) 23:52:30.48
>>447
おまえなら使いこなせるかもしれん…(ナデル像を差し出す
おまえなら使いこなせるかもしれん…(ナデル像を差し出す
448: 2020/01/07(火) 23:48:24.33
妄想婚にはさすがのエガちゃんも苦笑い
450: 2020/01/07(火) 23:55:05.15
強いて言えば
劇中や支援で接点なかった同士に接点持たせるための構成なのかな
劇中や支援で接点なかった同士に接点持たせるための構成なのかな
451: 2020/01/07(火) 23:57:34.75
是非とも無双2にはレアちゃんを参戦させて服剥げるようにしろ
454: 2020/01/08(水) 00:08:24.05
>>451
FE無双 セクシャルアイコン無いから剥けてもエロさが下がるぞ
FE無双 セクシャルアイコン無いから剥けてもエロさが下がるぞ
455: 2020/01/08(水) 00:13:22.96
>>454
じゃあ服が剥げたら制服姿になる感じで勘弁してやる
じゃあ服が剥げたら制服姿になる感じで勘弁してやる
452: 2020/01/07(火) 23:57:52.82
DLC前だと闇パスの正体が確定する唯一の手段だし接点ないキャラ相方にすることで隠し要素っぽくしたかったんじゃないの
529: 2020/01/08(水) 08:33:59.42
>>452
あそこまで接点なしだとガスパル本人の外伝だけないような気分にすらなるんだよな
エーギル外伝のリシテアとかもおまけっちゃおまけだけどガスパルだけガスパルである必然性が全くないし
鎌なんて託されても困るのも正直なところ
あそこまで接点なしだとガスパル本人の外伝だけないような気分にすらなるんだよな
エーギル外伝のリシテアとかもおまけっちゃおまけだけどガスパルだけガスパルである必然性が全くないし
鎌なんて託されても困るのも正直なところ
453: 2020/01/08(水) 00:01:35.89
エーデルガルトが無愛想な幼女にすら人気で負けてて笑える
457: 2020/01/08(水) 00:21:08.26
ジェラルト「残念だったな。俺が開発済みだ」
458: 2020/01/08(水) 00:33:37.00
師匠あんまりや
459: 2020/01/08(水) 00:50:38.04
ジェラルト「お前よりも先に全女子生徒を開発しておいたぞ」
463: 2020/01/08(水) 01:14:15.01
>>459
男子生徒もやれよ
男子生徒もやれよ
460: 2020/01/08(水) 01:01:29.32
ジェラルト「性欲ry」
461: 2020/01/08(水) 01:07:18.83
カトちゃんシャミアさんマヌエラ先生ま!様にレア様ソティスママリンくんは開発されてないからセーフ!
462: 2020/01/08(水) 01:13:58.80
さっき初めてガルガンティア観たけど石川さんの声に聞こえんかった
覇王ルートディミトリは両目ある・ちゃんと王様やってるから先生いらないってことだから悲しいって人いた
覇王ルートディミトリは両目ある・ちゃんと王様やってるから先生いらないってことだから悲しいって人いた
468: 2020/01/08(水) 02:04:03.17
>>462
光ゴリラメンタルになるには先生(とロドリグ)が必要だから…
青で先生が崖落ちしなければ両目のある光ゴリになれたんだろうか
光ゴリラメンタルになるには先生(とロドリグ)が必要だから…
青で先生が崖落ちしなければ両目のある光ゴリになれたんだろうか
479: 2020/01/08(水) 06:53:57.32
>>462
先生いらないって言う時点で物語の表面しか読み取れてない人だろ
ディミトリに限らず他キャラも表面なぞって終わりか偏った解釈してんじゃないの
先生いらないって言う時点で物語の表面しか読み取れてない人だろ
ディミトリに限らず他キャラも表面なぞって終わりか偏った解釈してんじゃないの
492: 2020/01/08(水) 07:21:09.38
>>462
ヒューベルトもドゥドゥーもまるで違くてびっくりする
ヒューベルトもドゥドゥーもまるで違くてびっくりする
466: 2020/01/08(水) 01:22:32.41
ンエエイ…
467: 2020/01/08(水) 02:02:50.96
レア様は帝国に捕まって白き物まみれになってるよ
469: 2020/01/08(水) 02:12:10.38
先生関係なく、王都でコルネリアに捕らえられた時か
脱獄して帝国兵と戦ってる時に失ったんじゃないの?>右目
脱獄して帝国兵と戦ってる時に失ったんじゃないの?>右目
471: 2020/01/08(水) 02:34:50.57
完全版求める人いるんだな
パケ版売ってチケットで#FEのDL版とセットで買い直したオレ困るわw
ズンパスシーズン2とアプデで勘弁して欲しい
パケ版売ってチケットで#FEのDL版とセットで買い直したオレ困るわw
ズンパスシーズン2とアプデで勘弁して欲しい
472: 2020/01/08(水) 04:23:23.23
幻覚・幻聴・頭痛・不眠・味覚障害・侵略被害者・片目失明←new!
エグい
エグい
473: 2020/01/08(水) 05:05:33.56
ちょっと長すぎるよこのゲーム
戦闘中の敵との戦闘前会話とかあるのかないのか判別不可能。だから無視している
このゲームがランキング1位だったけど
ドラクエ7以来だよ難しくはないけどいつになっても終わらないゲーム
戦闘中の敵との戦闘前会話とかあるのかないのか判別不可能。だから無視している
このゲームがランキング1位だったけど
ドラクエ7以来だよ難しくはないけどいつになっても終わらないゲーム
482: 2020/01/08(水) 07:04:48.57
>>473
普通だと思う
サガスカも4人主人公だけど、これよりちょい短い程度
普通だと思う
サガスカも4人主人公だけど、これよりちょい短い程度
474: 2020/01/08(水) 06:13:00.83
今回散策とかあるからね
戦闘準備→マップ攻略のくりかえしでも
結構プレイ時間取られるゲームだから時間泥棒よね
戦闘準備→マップ攻略のくりかえしでも
結構プレイ時間取られるゲームだから時間泥棒よね
475: 2020/01/08(水) 06:32:33.83
「時間がない」を感じる人はゲームをしないほうがいいよーん
476: 2020/01/08(水) 06:32:55.23
かなり飛ばし気味でやっても一周50時間くらいかかるんだよな
477: 2020/01/08(水) 06:41:17.64
外伝とかやらんでもいいの飛ばしていけば22マップくらいだし
難しくないって言ってるからノーマルなんだろうし
スキップしながらやっていけば、そんなに時間かからんでしょ
難しくないって言ってるからノーマルなんだろうし
スキップしながらやっていけば、そんなに時間かからんでしょ
478: 2020/01/08(水) 06:41:41.42
育成や討伐クエスト/外伝を消化する時間もひっくるめて一節あたり10時間が自分の実績
480: 2020/01/08(水) 06:59:52.91
ディミトリが言われるの珍しいな
だいたいいつも先生いらないって言われるのはクロードなのに
だいたいいつも先生いらないって言われるのはクロードなのに
483: 2020/01/08(水) 07:06:12.61
先生は最強すぎて先生がいる陣営が勝っちゃうからな
あの世界の運命は先生の最初の学級選びで決まってるんだぜ
あの世界の運命は先生の最初の学級選びで決まってるんだぜ
485: 2020/01/08(水) 07:09:02.25
>>483
エガちゃんは更にふるいにかけられるの
ちょっと可哀想
エガちゃんは更にふるいにかけられるの
ちょっと可哀想
486: 2020/01/08(水) 07:10:16.02
あああああああああああ早くやりたい五月って間延びしとるがな!
487: 2020/01/08(水) 07:11:37.30
先生いらないって暴論言い出したらキリないからな
ディミトリでそれならエガちゃんは先生いても結局戦争やらかして変わってないから先生いらないとか
クロードはどのルートでもパルミラ帰ってフォドラを去るから先生いらないとか
実際はこんな捉え方じゃ読解力がアレとしか言いようがない
ディミトリでそれならエガちゃんは先生いても結局戦争やらかして変わってないから先生いらないとか
クロードはどのルートでもパルミラ帰ってフォドラを去るから先生いらないとか
実際はこんな捉え方じゃ読解力がアレとしか言いようがない
488: 2020/01/08(水) 07:11:58.13
アンヌの店解禁されるまで最上級の受験票の数がごく限られているから
最上級の条件を早々に満たしても最上級クラス勢で蹂躙することができないのがツラいところ
オンラインを有効にすると留学生とやらから受験票を買えるそうだけど
オンラインは使わないことにしてるので結局はアンヌの店を待つしかない
受験票は引き継ぎで持ち越しさせてほしかった
最上級の条件を早々に満たしても最上級クラス勢で蹂躙することができないのがツラいところ
オンラインを有効にすると留学生とやらから受験票を買えるそうだけど
オンラインは使わないことにしてるので結局はアンヌの店を待つしかない
受験票は引き継ぎで持ち越しさせてほしかった
491: 2020/01/08(水) 07:20:43.45
>>488
さようなら、アンヌ…
さようなら、アンヌ…
489: 2020/01/08(水) 07:13:44.16
覇王ルートの王国は政変がないからな
なんで無いのかね、ゲーム的に言うとそこまでやっちゃったら消化試合ってことなんだろうが
先生がいることによってエガちゃんの侵略方針が変わったのだろうか
なんで無いのかね、ゲーム的に言うとそこまでやっちゃったら消化試合ってことなんだろうが
先生がいることによってエガちゃんの侵略方針が変わったのだろうか
490: 2020/01/08(水) 07:16:11.31
>>489
エガちゃんが先生崖に落ちたショックでレア様捕獲できなかったからレア様が王国行っちゃってコルネリアが動けなかったんじゃね
エガちゃんが先生崖に落ちたショックでレア様捕獲できなかったからレア様が王国行っちゃってコルネリアが動けなかったんじゃね
493: 2020/01/08(水) 07:21:21.91
覇王ルートの崖落ちはシリアスな場面の筈なのにヒュー君の先生が…崖下に!の流れで笑ってしまう
エガちゃんの師―――ッ!って叫びもボイスなかったら文字で爆笑してた
フルボイスに感謝
エガちゃんの師―――ッ!って叫びもボイスなかったら文字で爆笑してた
フルボイスに感謝
494: 2020/01/08(水) 07:23:07.92
風花雪月を
最初に帝国ルートからやって次に王国ルートもクリアして今は同盟ルートやってて二部に入ったばかりなんだけど
最後に教会ルートやるつもりだったんだが、もしかして同盟ルートやったらやる意味なくなるの?
最初に帝国ルートからやって次に王国ルートもクリアして今は同盟ルートやってて二部に入ったばかりなんだけど
最後に教会ルートやるつもりだったんだが、もしかして同盟ルートやったらやる意味なくなるの?
495: 2020/01/08(水) 07:24:36.37
>>494
教会でしかわからんこともちゃんとあるからやろう
同じ流れやんの嫌なら教会でしかわからんことをググればよし
教会でしかわからんこともちゃんとあるからやろう
同じ流れやんの嫌なら教会でしかわからんことをググればよし
499: 2020/01/08(水) 07:34:30.20
>>495
うーむ最初に教会ルートやるべきだったのか…
>>496
え?真相解明ルートだと思っていたのだが
>>497
メリットはそれだけか…
うーむ最初に教会ルートやるべきだったのか…
>>496
え?真相解明ルートだと思っていたのだが
>>497
メリットはそれだけか…
496: 2020/01/08(水) 07:25:57.20
教会ルート、1番最初にやったけど
意味不明すぎて「ああ、これノベルゲームでいう奴の1番最初に通る伏線だけのストーリーだわ」
ってかんじだったな
意味不明すぎて「ああ、これノベルゲームでいう奴の1番最初に通る伏線だけのストーリーだわ」
ってかんじだったな
497: 2020/01/08(水) 07:27:04.01
レア様と結婚できるし意味は無くはないと思う
まあ面倒なら動画ですませばいいんじゃね
まあ面倒なら動画ですませばいいんじゃね
498: 2020/01/08(水) 07:30:50.58
育成を楽しむのが目的なもんで
人の陣容だけでいうと教会ルートはクロード抜き同盟
今作の目玉兵種バルバロッサがいないんじゃ楽しみがない
..ので教会ルートはやらない
人の陣容だけでいうと教会ルートはクロード抜き同盟
今作の目玉兵種バルバロッサがいないんじゃ楽しみがない
..ので教会ルートはやらない
500: 2020/01/08(水) 07:35:45.21
いや教会と同盟はそれぞれ大きな謎が明かされるルートでしょ
難点は連続でやるとコピペ感が否めない事だ
難点は連続でやるとコピペ感が否めない事だ
501: 2020/01/08(水) 07:38:36.83
>>500
んん、分かりました
せっかくここまでやったのだから
金鹿終わったら教会ルートやってみる
せっかくだから
あまり使う機会なかった
マヌエラ、ハンネマン、団長ぉぉぉを
一軍に使ってみるかな
んん、分かりました
せっかくここまでやったのだから
金鹿終わったら教会ルートやってみる
せっかくだから
あまり使う機会なかった
マヌエラ、ハンネマン、団長ぉぉぉを
一軍に使ってみるかな
504: 2020/01/08(水) 07:42:17.37
>>501
1番最終作っぽいのが同盟ルートだよ
同盟は帝国倒す→闇うご倒す のさらにその先がある
オープニングに出てくるあいつだけどね
1番最終作っぽいのが同盟ルートだよ
同盟は帝国倒す→闇うご倒す のさらにその先がある
オープニングに出てくるあいつだけどね
505: 2020/01/08(水) 07:46:58.07
>>504
オススメルートは
赤教会→青王国→赤帝国→金鹿
だったのか…
もう今更だけどね…
道理で赤帝国と青王国をクリアしただけでは真相というか敵陣営のモヤモヤ感が分からんかったわ
オススメルートは
赤教会→青王国→赤帝国→金鹿
だったのか…
もう今更だけどね…
道理で赤帝国と青王国をクリアしただけでは真相というか敵陣営のモヤモヤ感が分からんかったわ
502: 2020/01/08(水) 07:39:34.89
新生軍すこ
ボスが一番強い感すこすこ
ボスが一番強い感すこすこ
503: 2020/01/08(水) 07:41:45.34
がんばってくだちいな
各級長の高スペック騎士団3つ揃えて暴れろー
各級長の高スペック騎士団3つ揃えて暴れろー
506: 2020/01/08(水) 07:50:17.36
オススメルートは金鹿と教会を連続しない方がストレス軽減ってくらいだからプレイ順は気にしなくていいよ
世界観担当が金鹿と教会
戦争担当が覇王と青獅子
世界観担当が金鹿と教会
戦争担当が覇王と青獅子
507: 2020/01/08(水) 07:55:12.80
赤と青は戦争担当の裏表(侵略する者とその裏で犠牲になる者達)みたいなもので教会同盟が謎や種明かしルートつて感じ
508: 2020/01/08(水) 07:55:16.51
大聖堂の音楽ジルオールに似てるな女性が歌うオペラ調のやつ
509: 2020/01/08(水) 07:55:53.54
同盟→帝国→王国→教会
教会→王国→帝国→同盟
これが比較的展開が連続していなくてダレにくい順だっけ
まあ気になるキャラがいるならその陣営からやった方が良いと思うけど
教会→王国→帝国→同盟
これが比較的展開が連続していなくてダレにくい順だっけ
まあ気になるキャラがいるならその陣営からやった方が良いと思うけど
510: 2020/01/08(水) 08:02:10.33
プレイ順おすすめって定期的に話題にのぼるけど気になるキャラのいるルートを初回にして後は教会と同盟を連続させなけりゃOKだと思う
プレイ順で思い入れの補正が働いちゃうから可能性高いからどのみち解釈は偏るし結局どのルートも世界は平和になりましただから後味は悪くないし
プレイ順で思い入れの補正が働いちゃうから可能性高いからどのみち解釈は偏るし結局どのルートも世界は平和になりましただから後味は悪くないし
516: 2020/01/08(水) 08:11:35.27
>>510
覇王やって偏ると他がフラットに見れなくなりそうなのはある
レア様悪とか言ってるのこの類でしょたぶん
覇王やって偏ると他がフラットに見れなくなりそうなのはある
レア様悪とか言ってるのこの類でしょたぶん
511: 2020/01/08(水) 08:02:26.59
戦闘マップはどのルートやっても1部は同じだし2部もほぼ同じだからどうしてもダレる
512: 2020/01/08(水) 08:04:49.39
覇王ルート見てディミトリ先生いらないはあれだろ
1部でもディミトリは先生に依存してる!とか表面なぞっただけでテキスト読みもしてなさそうな女プレーヤーだろ
1部でもディミトリは先生に依存してる!とか表面なぞっただけでテキスト読みもしてなさそうな女プレーヤーだろ
513: 2020/01/08(水) 08:07:27.73
いっそ翠風だけやって銀雪は追加キャラ4人が来るまで放置した方がいいんでは?
解析通りだとあいつらアビスモードだけでなく本編にも関わるみたいだし
級長従者がいないから逆に組み込みやすいルートが銀雪だろう
解析通りだとあいつらアビスモードだけでなく本編にも関わるみたいだし
級長従者がいないから逆に組み込みやすいルートが銀雪だろう
514: 2020/01/08(水) 08:09:50.00
アビスモードって
要は新しいルート追加なの?
要は新しいルート追加なの?
515: 2020/01/08(水) 08:10:45.38
>>514
ルートじゃない
サイドストーリー
ルートじゃない
サイドストーリー
517: 2020/01/08(水) 08:12:21.33
追加の4人って相当な強キャラ揃いのようだけど
地下調査団のようなものが編成されてその面々なのかねえ
視姦学校で教わる必要がない天性の戦上手揃いで
地下調査団のようなものが編成されてその面々なのかねえ
視姦学校で教わる必要がない天性の戦上手揃いで
518: 2020/01/08(水) 08:14:35.65
イエリッツァアプデから2カ月
2カ月おきになにかアクションがあるイメージだ
そら#があるしアビスが来るとは思ってないが
公式サイトの更新やらPVなどの情報公開は今月なにかあるとおもってる
2カ月おきになにかアクションがあるイメージだ
そら#があるしアビスが来るとは思ってないが
公式サイトの更新やらPVなどの情報公開は今月なにかあるとおもってる
519: 2020/01/08(水) 08:14:43.40
38歳男性とかなんやろ
きっとベテランセイロス騎士やな
きっとベテランセイロス騎士やな
520: 2020/01/08(水) 08:15:42.45
アビスモードって闇うご主人公で級長たちオールスターを倒していくイメージなんだけど
違うんかね
闇うごは魔道士系に偏ってるから、追加の4人はその偏りをなくす闇うごメンバーと予想
違うんかね
闇うごは魔道士系に偏ってるから、追加の4人はその偏りをなくす闇うごメンバーと予想
524: 2020/01/08(水) 08:26:37.14
>>520
単語の取捨選択にまでこだわりと統一感を出してる風花で闇うご関係のものを出すなら
アビスなんて名前ではなくてアガルタやシャンバラと同じく19世紀神秘主義から単語引っ張ってくるんじゃないかな
聖魔のヴェルニの塔みたいなチャレンジマップだと思ってる
単語の取捨選択にまでこだわりと統一感を出してる風花で闇うご関係のものを出すなら
アビスなんて名前ではなくてアガルタやシャンバラと同じく19世紀神秘主義から単語引っ張ってくるんじゃないかな
聖魔のヴェルニの塔みたいなチャレンジマップだと思ってる
521: 2020/01/08(水) 08:16:46.97
まず追加メンバーの外見をはよ見せてほしい
522: 2020/01/08(水) 08:18:37.67
サイドストーリーってどのくらいのボリュームになるのだろうね
正直外伝とサイドストーリーの違いが良くわからんし意味としては同じじゃないのかな?
正直外伝とサイドストーリーの違いが良くわからんし意味としては同じじゃないのかな?
523: 2020/01/08(水) 08:21:32.00
覇王ルートで先生が飛ばされるシーンはギャグ
レア様の風圧すごくね?
覇王ルートでレア様囚われた世界線だとどんな感じになるんだ
レア様の風圧すごくね?
覇王ルートでレア様囚われた世界線だとどんな感じになるんだ
525: 2020/01/08(水) 08:28:14.13
テーベの地下迷宮ふたたび
526: 2020/01/08(水) 08:28:39.31
個人的には帝国ルート以外をやればやるほどエガちゃんの行動にもやもやしてくるから帝国ルートを最初にやるのが一番だと思う
528: 2020/01/08(水) 08:33:55.63
セテスさんやベレト先生の服がグルジアの民族衣装っぽいって指摘見た
>>526
最初にやるとエガちゃん思想に染まったり
レア様の事信用できなくなる模様
>>526
最初にやるとエガちゃん思想に染まったり
レア様の事信用できなくなる模様
530: 2020/01/08(水) 08:35:19.76
>>528
しかし他三つのルートでエガちゃん思想がさりげなく否定されてたりレア様が主人公や生徒守る善人側っていう
なんじゃこれ
しかし他三つのルートでエガちゃん思想がさりげなく否定されてたりレア様が主人公や生徒守る善人側っていう
なんじゃこれ
533: 2020/01/08(水) 08:38:07.18
>>530
テイルズで発売前メインヒロインみたいな扱いしてたのに実際はモブだった事があって
風花雪月もメインヒロインみたいな扱いして実際は悪役だったをやってみたとか
テイルズで発売前メインヒロインみたいな扱いしてたのに実際はモブだった事があって
風花雪月もメインヒロインみたいな扱いして実際は悪役だったをやってみたとか
540: 2020/01/08(水) 08:45:25.49
紅花は最初と最後に回すのは絶対にやめた方がいい
最初だと>>528、最後だと>>526だからな
最初だと>>528、最後だと>>526だからな
527: 2020/01/08(水) 08:33:09.97
聖魔の追加ダンジョンみたいなやつでクリア回数を重ねると
プレイアブルな人が追加されて、さらに重ねると薄着になっていく
プレイアブルな人が追加されて、さらに重ねると薄着になっていく
531: 2020/01/08(水) 08:37:35.44
カスパル君の名前をちゃんと覚えて差し上げろ
532: 2020/01/08(水) 08:38:02.38
1周目は気に入った級長かレア様を助けたいと思ったルートに進むのがいい
単純に最初通ったルートで使ったキャラに愛着が湧きやすい
単純に最初通ったルートで使ったキャラに愛着が湧きやすい
534: 2020/01/08(水) 08:39:53.57
レア様もけっこう悪いことしてるけどね
意図的にどの陣営にも悪い部分描いてるよ
意図的にどの陣営にも悪い部分描いてるよ
578: 2020/01/08(水) 09:21:14.46
>>534
ずれる話だが悪さの量でバランスとろうとしてる部分がでかいのはこのゲームの欠点の1つだと思うわ。
美点でバランスとってどっちにもつきたい、でこそ正義vs正義だろうと。
ずれる話だが悪さの量でバランスとろうとしてる部分がでかいのはこのゲームの欠点の1つだと思うわ。
美点でバランスとってどっちにもつきたい、でこそ正義vs正義だろうと。
580: 2020/01/08(水) 09:25:50.20
>>578
悪さのバランスも取れてないというか
圧倒的にエガちゃん帝国のせいじゃねーかが多すぎる
悪さのバランスも取れてないというか
圧倒的にエガちゃん帝国のせいじゃねーかが多すぎる
590: 2020/01/08(水) 09:34:29.52
>>578
紅花自体がレアを発狂させることで相対的に帝国を正義っぽく見せてはいるんだよなw
紅花自体がレアを発狂させることで相対的に帝国を正義っぽく見せてはいるんだよなw
535: 2020/01/08(水) 08:41:15.53
最初赤だったからレア様への不信感MAXでなんの迷いもなく覇王行ったわ
536: 2020/01/08(水) 08:41:32.52
レア様の悪事って神祖実験?
エガちゃんに比べたら可愛いもんだろ
エガちゃんに比べたら可愛いもんだろ
541: 2020/01/08(水) 08:50:01.72
>>536
レア様「もはや今生に救いはありません。潔くその命をもって罪をあがなうのです」
この時点でこいつ、最後悪役になるだろとは思ってた
その後は主人公を失敗作扱いしたり、町に火を放ったり
わりと自分の認めたものしか許さない宗教者的な描かれ方してると思うぞ
レア様「もはや今生に救いはありません。潔くその命をもって罪をあがなうのです」
この時点でこいつ、最後悪役になるだろとは思ってた
その後は主人公を失敗作扱いしたり、町に火を放ったり
わりと自分の認めたものしか許さない宗教者的な描かれ方してると思うぞ
544: 2020/01/08(水) 08:53:24.15
>>541
失敗作呼ばわりはご褒美では?
失敗作呼ばわりはご褒美では?
538: 2020/01/08(水) 08:42:14.32
レア様の可愛さは罪
539: 2020/01/08(水) 08:43:55.02
頼れる大人の女性かと思いきや実は母親を求める幼女というギャップは罪かもしれん
542: 2020/01/08(水) 08:51:33.08
あのボウリングピンみたいなスタイルはギルティ
545: 2020/01/08(水) 08:53:58.52
いやーまさかベレト先生をママにしようとしてたとは
546: 2020/01/08(水) 08:54:18.44
完全に善も完全に悪もいないけど自分がどの立場になるかによって
見え方が大幅に変わってくるって話じゃないの?
見え方が大幅に変わってくるって話じゃないの?
548: 2020/01/08(水) 08:58:27.27
1部のレア様は意図的にユーザーに不信感持たせる作りになっているからね
しかもレア様側の事情がほぼ読めないけど、エガちゃんの支援は進むから
心情的にエガちゃんを守る人は多かっただろう
分岐条件を満たせないこともほぼないだろうし
まあ紅花だとお母さまに裏切られて発狂するけど、
それ以外はガルグマク防衛戦で生徒や信徒を守ろうとする良き指導者の一面が見える
>>546
青ゴリラが人気なのは、覇王含めてどのルートでも被害者にしかなりえないからもあると思う
しかもレア様側の事情がほぼ読めないけど、エガちゃんの支援は進むから
心情的にエガちゃんを守る人は多かっただろう
分岐条件を満たせないこともほぼないだろうし
まあ紅花だとお母さまに裏切られて発狂するけど、
それ以外はガルグマク防衛戦で生徒や信徒を守ろうとする良き指導者の一面が見える
>>546
青ゴリラが人気なのは、覇王含めてどのルートでも被害者にしかなりえないからもあると思う
550: 2020/01/08(水) 08:59:58.54
>>546
それがやりたかったことなんだろうけど基本的に帝国vsその他だから複数ルートやればどうしても帝国が不利になる
帝国の戦争のきっかけであるエガちゃんの歴史認識がどう見ても闇うごに歪められたものであるから
そこが誤解で始まってたらどうしても戦争そのものの正当化が難しくなるから少なくとも紅花は翠風の後には回さない方がいい
それがやりたかったことなんだろうけど基本的に帝国vsその他だから複数ルートやればどうしても帝国が不利になる
帝国の戦争のきっかけであるエガちゃんの歴史認識がどう見ても闇うごに歪められたものであるから
そこが誤解で始まってたらどうしても戦争そのものの正当化が難しくなるから少なくとも紅花は翠風の後には回さない方がいい
563: 2020/01/08(水) 09:09:21.91
>>546
そんなお綺麗な主張で描かれた物語とはあいにく思えないッスね
そら完全な善はいないだろうが、重箱の隅をつつくようにプロパガンダで敵対者を悪に仕立て上げる
テーマを言うなら嘘や扇動の力ってめっちゃ怖いみたいなのを感じる
そんなお綺麗な主張で描かれた物語とはあいにく思えないッスね
そら完全な善はいないだろうが、重箱の隅をつつくようにプロパガンダで敵対者を悪に仕立て上げる
テーマを言うなら嘘や扇動の力ってめっちゃ怖いみたいなのを感じる
549: 2020/01/08(水) 08:58:53.84
・三人とも自分の信念に従ってるから世間でエガちゃんが悪と言われるのに驚いた
・エガちゃんは一ミリも悪いと思ったことがない
ってエガちゃんファンの人は言ってた
・エガちゃんは一ミリも悪いと思ったことがない
ってエガちゃんファンの人は言ってた
551: 2020/01/08(水) 09:01:34.45
同時に子どもたち守るために特攻したりミサイルから庇ってくれたりもするからな
背景分かると他の眷属ももうちょっと末子に構ったげてれば…みたいな気になってくる
背景分かると他の眷属ももうちょっと末子に構ったげてれば…みたいな気になってくる
555: 2020/01/08(水) 09:04:59.51
>>551
セテスは十分レアに構ってあげてるだろw
マクイルは十傑の処遇を巡ってレアと喧嘩別れしたっぽいが・・・
フレンはレアにとっては姪みたいなもんだろうしね
セテスは十分レアに構ってあげてるだろw
マクイルは十傑の処遇を巡ってレアと喧嘩別れしたっぽいが・・・
フレンはレアにとっては姪みたいなもんだろうしね
552: 2020/01/08(水) 09:01:44.70
マップ被り連続は避ける、ぐらいで後は好きにすればいいよ
最初に覇王やってエガちゃん株だだ下がりになる人もいるんだから
ルートやった時の印象なんて言うほどみんなで共通のものじゃない
ファンタジーRPG好きかどうかや過去作経験がどのぐらいあるかでも多分結構変わるところだし
最初に覇王やってエガちゃん株だだ下がりになる人もいるんだから
ルートやった時の印象なんて言うほどみんなで共通のものじゃない
ファンタジーRPG好きかどうかや過去作経験がどのぐらいあるかでも多分結構変わるところだし
562: 2020/01/08(水) 09:09:20.71
>>553
ジェラルトによると花が好きで料理が得意でその笑顔をみるのがジェラルトは好きだったらしいな
このへんは多分にレア様の性格が反映されてるな。レア様もたぶんお手製の美味しいお菓子くれるし
ジェラルトによると花が好きで料理が得意でその笑顔をみるのがジェラルトは好きだったらしいな
このへんは多分にレア様の性格が反映されてるな。レア様もたぶんお手製の美味しいお菓子くれるし
567: 2020/01/08(水) 09:12:01.19
>>562
花が好きで料理が得意でドゥドゥーを連想しちゃう
やはりドゥドゥーママか
花が好きで料理が得意でドゥドゥーを連想しちゃう
やはりドゥドゥーママか
554: 2020/01/08(水) 09:04:01.86
エガルートは人類の神や宗教からの脱却って側面があるから
そこをどういう風に捉えるかだろうね
戦争してでも独立しないといけないと考えたのがエガで
戦争は絶対にいけないと考えたら平和だった世の中に戦争を持ち込んだだけの人間に見える
レア様が獣なのは事実なので永久に人類が獣に宗教でコントロールされてるのは良くないし
それができるのは皇帝のエガちゃんしかいないってのもよく分かる
そこをどういう風に捉えるかだろうね
戦争してでも独立しないといけないと考えたのがエガで
戦争は絶対にいけないと考えたら平和だった世の中に戦争を持ち込んだだけの人間に見える
レア様が獣なのは事実なので永久に人類が獣に宗教でコントロールされてるのは良くないし
それができるのは皇帝のエガちゃんしかいないってのもよく分かる
556: 2020/01/08(水) 09:05:51.88
>>554
ついでに言えばその独立とやらは人の世の害である闇うごと組んで行われる
犠牲者達にして見ればたまったもんじゃないな!
ついでに言えばその独立とやらは人の世の害である闇うごと組んで行われる
犠牲者達にして見ればたまったもんじゃないな!
557: 2020/01/08(水) 09:06:56.55
>>554
帝国は100年ほど教会と疎遠になってたからコントロールされてるわけでもない定期
むしろ帝国内の腐敗を一方的に教会の責任にしてるように見えてしまう
帝国は100年ほど教会と疎遠になってたからコントロールされてるわけでもない定期
むしろ帝国内の腐敗を一方的に教会の責任にしてるように見えてしまう
558: 2020/01/08(水) 09:07:57.79
女プレイヤーだからエガちゃん萌えはないけど
その環境下に置かれたときの行動原理が好き
逆にディミトリは個人に近すぎる統治者で苦手
クロードは好き
その環境下に置かれたときの行動原理が好き
逆にディミトリは個人に近すぎる統治者で苦手
クロードは好き
559: 2020/01/08(水) 09:07:58.13
なんなら真の女神様は指輪渡せば先生の脳内に残り続けるからな
560: 2020/01/08(水) 09:08:47.15
やればやるほどエガちゃんの言動がおかしく感じるのはわざとなのか
561: 2020/01/08(水) 09:09:02.89
エガについて一番理解できないのが七貴族の変も皇族への紋章実験も闇うごが元凶なのに
こいつらと組んでまで教会に戦争を仕掛けるのが物凄く本末転倒に見えちゃうこと
こいつらと組んでまで教会に戦争を仕掛けるのが物凄く本末転倒に見えちゃうこと
564: 2020/01/08(水) 09:09:43.49
私女だけど俺男だけどみたいな性別自己紹介見るとちょっと懐かしい気分になるな
最近とんと見なかったから
最近とんと見なかったから
566: 2020/01/08(水) 09:10:37.28
>>564
私もこういう言い方は嫌だったけど
すぐ萌え豚いう人いるからね
私もこういう言い方は嫌だったけど
すぐ萌え豚いう人いるからね
565: 2020/01/08(水) 09:10:31.17
フレン「貴女達が戦争望んでるだけで苦しんでる民は別に望んでない」
ディミトリ「自分が望む世にしたいからって犠牲を民に強いて苦しめるな」
クロード「お前のやり方犠牲出しすぎだろ」
うん
ディミトリ「自分が望む世にしたいからって犠牲を民に強いて苦しめるな」
クロード「お前のやり方犠牲出しすぎだろ」
うん
569: 2020/01/08(水) 09:12:40.72
>>565
フレンちゃん級長就任
フレンちゃん級長就任
572: 2020/01/08(水) 09:14:27.28
>>569
フレンを教会ルートの級長位置にしたら男女のバランス良かったかも
フレンを教会ルートの級長位置にしたら男女のバランス良かったかも
568: 2020/01/08(水) 09:12:40.64
あとダスカーもアランデル始めとする闇うごの策謀だと知っていて
そこに関わってしまった自分の母親の末路とかも知ってそうなもんなのにな
そこに関わってしまった自分の母親の末路とかも知ってそうなもんなのにな
570: 2020/01/08(水) 09:13:11.08
どうせ毎回同一の1部やるのに2部のマップ被り気にする意味がよくわからない
571: 2020/01/08(水) 09:14:26.55
ジェラルト殿見た目40代くらいで二十歳の嫁がいたと思うと
お母さんの笑顔が素敵 先生も笑顔素敵だし遺伝かな
お母さんの笑顔が素敵 先生も笑顔素敵だし遺伝かな
573: 2020/01/08(水) 09:14:33.68
ヒューベルト渾身の手紙に惹かれたから次は紅花へ行く自分は単純だわ
574: 2020/01/08(水) 09:15:31.01
フレン教会ルートの級長にしたらこんな良い子を眷属は悪みたいに言ってるのが余計何言ってるんだになっちゃうやろ
いや教会も既に眷属のセテス級長?みたいなもんだし
いや教会も既に眷属のセテス級長?みたいなもんだし
768: 2020/01/08(水) 12:14:43.69
>>574
紅花はフレンちゃんに悪い事したよね
紅花はフレンちゃんに悪い事したよね
576: 2020/01/08(水) 09:15:50.86
フレンちゃん級長ポジだったらセテス並の合計成長率になったんだろうか
577: 2020/01/08(水) 09:18:04.41
今生救無案件が帝国が人を焚き付けた事によるマッチポンプ案件ってのは忘れちゃいけないところ
579: 2020/01/08(水) 09:24:44.22
強いて言えば西方教会関連が未だによく分からんってことくらいかな
子安ま!外伝であいつらはレア達が教祖である聖人本人ってことを知らんまま
本気で自分達こそが正しい信仰をしてると思い込んでるってことくらいだけど
エガ(炎帝)は西方教会に焚き付けてもさすがにロナート卿とは直接接触はしてないとは思う
子安ま!外伝であいつらはレア達が教祖である聖人本人ってことを知らんまま
本気で自分達こそが正しい信仰をしてると思い込んでるってことくらいだけど
エガ(炎帝)は西方教会に焚き付けてもさすがにロナート卿とは直接接触はしてないとは思う
581: 2020/01/08(水) 09:26:08.65
次回作でネメシス主人公でやりそうなんだよなあ
その時にセイロスの黒い部分が描かれそうな気がしないでもない
その時にセイロスの黒い部分が描かれそうな気がしないでもない
583: 2020/01/08(水) 09:29:14.40
今回も関連作出すのかね?
覚醒とifは封印烈火蒼炎暁ほど関連してなかったけども
覚醒とifは封印烈火蒼炎暁ほど関連してなかったけども
585: 2020/01/08(水) 09:29:46.81
セイロスの黒い部分とか
だったらセテスやセスリーンは協力してないよ
だったらセテスやセスリーンは協力してないよ
586: 2020/01/08(水) 09:30:26.70
ネメシスさんならそこら中の村通って村人ごと残さず消し炭にして進軍してたよ
589: 2020/01/08(水) 09:34:20.64
>>586
あれのせいで同盟領内の被害はおそらく翠風が一番大きいっていう
あれのせいで同盟領内の被害はおそらく翠風が一番大きいっていう
595: 2020/01/08(水) 09:39:51.36
>>586
森長可かな?
正直ロナート卿討伐後教会に刃を向ける愚かさを生徒達も理解したでしょう発言でレア様への不信感MAXになった
自学級にアッシュがいたから余計に
森長可かな?
正直ロナート卿討伐後教会に刃を向ける愚かさを生徒達も理解したでしょう発言でレア様への不信感MAXになった
自学級にアッシュがいたから余計に
587: 2020/01/08(水) 09:32:50.26
ホルスト兄貴はよく生きてたなあ
588: 2020/01/08(水) 09:33:24.73
個人的にはエガちゃんも雁字搦めな状況だったのは理解できるけど
人の上に立つ立場の人間が勘違いするな!や知ったことかはちょっとな
人の上に立つ立場の人間が勘違いするな!や知ったことかはちょっとな
600: 2020/01/08(水) 09:46:34.94
>>588
あれ、止めてたって言ってたけど止めたって止められなかっただろう
闇うごにとってエガちゃんはただの駒だし
本意ではないと伝えたかっただけだね
エガちゃんは先生がいれば闇うごの力は必要なくなるかもしれないとヒューに相談していたから
同一ではないことを強調して仲間に引き込みたかったはず
だからその後の勝手に諦めて突き放す展開に違和感
知ったことかは凄く不親切で素直に知らないと言えばいいのにね
あれ、止めてたって言ってたけど止めたって止められなかっただろう
闇うごにとってエガちゃんはただの駒だし
本意ではないと伝えたかっただけだね
エガちゃんは先生がいれば闇うごの力は必要なくなるかもしれないとヒューに相談していたから
同一ではないことを強調して仲間に引き込みたかったはず
だからその後の勝手に諦めて突き放す展開に違和感
知ったことかは凄く不親切で素直に知らないと言えばいいのにね
591: 2020/01/08(水) 09:35:01.18
セイロスは性癖以外まともなんだよなぁ
592: 2020/01/08(水) 09:37:49.89
ホルスト卿は何の兵種なんだろう
いや、もはや兵種という枠には収まらない猛将なんだろうか
何たらの盾とかいうのがフタを開けたらホーリーナイツだったが
兄ちゃんも出てきたら実はダークナイトとか
いや、もはや兵種という枠には収まらない猛将なんだろうか
何たらの盾とかいうのがフタを開けたらホーリーナイツだったが
兄ちゃんも出てきたら実はダークナイトとか
593: 2020/01/08(水) 09:38:54.25
お母様に抱きしてめて欲しかっただけなのにクレイジーマザコン扱いは悲しい
でも
お母様(の器)と私(の血を得た人間)の間に生まれたお母様(孫)と結婚は性癖拗れてると思うしそんなレア様が好きだよ
でも
お母様(の器)と私(の血を得た人間)の間に生まれたお母様(孫)と結婚は性癖拗れてると思うしそんなレア様が好きだよ
596: 2020/01/08(水) 09:42:24.47
レア様発狂させて基地外にしたりわざとらしく不信感煽ったりしないと正義ぽく見えないほど帝国(エガちゃん)が作中やべー事をやりまくってるという話でもある
>>594
闇うご史観鵜呑みにしてたんだと思ってたわ
>>594
闇うご史観鵜呑みにしてたんだと思ってたわ
604: 2020/01/08(水) 09:49:15.61
>>594
あれだけ忠誠を誓っていたのに急に裏切ったヒューベルト父って
闇うご乗っ取り案件ではないかと思ってたわ
あれだけ忠誠を誓っていたのに急に裏切ったヒューベルト父って
闇うご乗っ取り案件ではないかと思ってたわ
597: 2020/01/08(水) 09:44:53.62
基本味方で二部だとピーチ姫になるのに
レア様胡散臭くしすぎて助けたくねぇ!ってプレイヤー何人もいるのは失敗じゃない?
支援とか投書とか可愛いと思うんだけどそこまで見るそうそう人いないだろうし
レア様胡散臭くしすぎて助けたくねぇ!ってプレイヤー何人もいるのは失敗じゃない?
支援とか投書とか可愛いと思うんだけどそこまで見るそうそう人いないだろうし
602: 2020/01/08(水) 09:48:37.67
>>597
胡散臭いけど本編冷静に見たら別にそこまであれな事してないから別に
綺麗な言葉並べて師に媚びつつ炎帝として屑ムーブしてた方に肩入れする気にならなかったのもある
胡散臭いけど本編冷静に見たら別にそこまであれな事してないから別に
綺麗な言葉並べて師に媚びつつ炎帝として屑ムーブしてた方に肩入れする気にならなかったのもある
609: 2020/01/08(水) 09:58:16.34
>>597
レアもエガちゃんも、それ見てプレイヤーがどう感じるかってさじ加減をスタッフがわりとミスって捉えてる感じはする
組織を守るために容赦なく対応するのなんて当たり前だけどライト層からはどん引きだろうし
コエテク的感覚とIS的感覚と実際のプレイヤー層の感覚のズレが出すぎたせいなんだろうけど
レアもエガちゃんも、それ見てプレイヤーがどう感じるかってさじ加減をスタッフがわりとミスって捉えてる感じはする
組織を守るために容赦なく対応するのなんて当たり前だけどライト層からはどん引きだろうし
コエテク的感覚とIS的感覚と実際のプレイヤー層の感覚のズレが出すぎたせいなんだろうけど
625: 2020/01/08(水) 10:09:37.97
>>597
これなー
怪しさはあからさま過ぎてミスリードだと思ってたけどそこまで好きになれなくて
次週で支援あるのかと思って見たら可愛くてびっくりした
投書はもはやあざとすぎる
でも王都燃やしたのは許さないよ
これなー
怪しさはあからさま過ぎてミスリードだと思ってたけどそこまで好きになれなくて
次週で支援あるのかと思って見たら可愛くてびっくりした
投書はもはやあざとすぎる
でも王都燃やしたのは許さないよ
804: 2020/01/08(水) 12:39:40.84
>>625
無辜の民に避難勧告も出さずに突然王都に火を放つて燃やして戦場にするとか現実の歴史から見てもなかなか出来ない酷い行為だよ?
それを見たら支援会話も普段の言動も投書の悩み相談と全て胡散臭く見えてくる
金鹿→赤鷲(帝国)とやった俺は立派なレアアンチとなりましたとさ
金鹿ではシャンバラの戦い後致命傷を負って没したらしいね、めでたしめでたし
無辜の民に避難勧告も出さずに突然王都に火を放つて燃やして戦場にするとか現実の歴史から見てもなかなか出来ない酷い行為だよ?
それを見たら支援会話も普段の言動も投書の悩み相談と全て胡散臭く見えてくる
金鹿→赤鷲(帝国)とやった俺は立派なレアアンチとなりましたとさ
金鹿ではシャンバラの戦い後致命傷を負って没したらしいね、めでたしめでたし
813: 2020/01/08(水) 12:41:50.46
>>804
それ自体はまごうことなき悪だけど
そこまで追い詰めたのも炎帝として全ての元凶闇うごと協力して
戦争吹っ掛けたエガ側だけどな
紅花は相対的に帝国側がマシというかレアがエガにとって都合の良い
悪になってくれるルートに見えたね
それ自体はまごうことなき悪だけど
そこまで追い詰めたのも炎帝として全ての元凶闇うごと協力して
戦争吹っ掛けたエガ側だけどな
紅花は相対的に帝国側がマシというかレアがエガにとって都合の良い
悪になってくれるルートに見えたね
819: 2020/01/08(水) 12:43:25.66
>>813
その理屈だとアメリカは極悪ということになってしまうのでアメリカの属国たる日本の民としてはエーデルガルトちゃん正義ということで
その理屈だとアメリカは極悪ということになってしまうのでアメリカの属国たる日本の民としてはエーデルガルトちゃん正義ということで
814: 2020/01/08(水) 12:41:54.96
>>804
レア様の放火は確かに酷いが、人間とは残酷な生き物で、自分の利権を守るためには平気で人を頃す
レア様に限ったことではなく、誰でもやったろう
レア様の放火は確かに酷いが、人間とは残酷な生き物で、自分の利権を守るためには平気で人を頃す
レア様に限ったことではなく、誰でもやったろう
829: 2020/01/08(水) 12:49:19.07
>>814
ならはじめからタルティーン平原の戦いでディミトリ指揮下の王国軍とちゃんと連携して帝国軍潰せよってなるじゃん
王国軍を捨てゴマにして王都までわざわざ進軍させて王都決戦するとか極悪じゃん
ならはじめからタルティーン平原の戦いでディミトリ指揮下の王国軍とちゃんと連携して帝国軍潰せよってなるじゃん
王国軍を捨てゴマにして王都までわざわざ進軍させて王都決戦するとか極悪じゃん
838: 2020/01/08(水) 12:52:53.84
>>829
そもそも雨でうまく連携取れなかったとか作中で言われてただろ
ディミの方は「先に教団が帝国軍とぶつかってくれたらよかったのに」とか言ってたけどw
そもそも雨でうまく連携取れなかったとか作中で言われてただろ
ディミの方は「先に教団が帝国軍とぶつかってくれたらよかったのに」とか言ってたけどw
599: 2020/01/08(水) 09:45:44.30
ヒルダが実家では斧を扱うのがどうのこうのって言っていた気がするからホルスト卿も斧使いのイメージだわ
601: 2020/01/08(水) 09:46:47.36
なんだかんだ紅花も戦後の統治はちゃんと出来てるから結果オーライ
True End っぽさは蒼月以外は全部備えているし、その蒼月だって各ルートから得られる情報から見ればかなりの大団円ルートである事が分かるし
どのルートも完全ではなくともハッピーエンドだとは思う
True End っぽさは蒼月以外は全部備えているし、その蒼月だって各ルートから得られる情報から見ればかなりの大団円ルートである事が分かるし
どのルートも完全ではなくともハッピーエンドだとは思う
605: 2020/01/08(水) 09:53:23.89
青レア様のほのぼの隠居生活見たい
606: 2020/01/08(水) 09:53:34.08
止められないのに知ってたら止めてたとかいう言い訳は要らないでしょ
グルである以上同罪な事には変わらんし
グルである以上同罪な事には変わらんし
610: 2020/01/08(水) 09:59:28.94
>>607
しかし、レア様はエガちゃんルートでない教会ルートでも暴走してラスボスになってしまうという・・・
しかし、レア様はエガちゃんルートでない教会ルートでも暴走してラスボスになってしまうという・・・
634: 2020/01/08(水) 10:16:28.50
>>610
教会ルートは黄色とほぼ同じって聞いたからやってないんよね
そもそも俺はレア様を倒したいんじゃなくてレア様と一緒に戦いたいんだよ……
教会ルートは黄色とほぼ同じって聞いたからやってないんよね
そもそも俺はレア様を倒したいんじゃなくてレア様と一緒に戦いたいんだよ……
613: 2020/01/08(水) 10:00:24.83
>>607
フレンセテスの眷属ら含めそれを悪として糾弾や差別し倒すのが正しいみたいなエーデルガルト視点は正直よくわからなかった
闇うごという究極の害悪と手組んでるお前らに言われてもなって
フレンセテスの眷属ら含めそれを悪として糾弾や差別し倒すのが正しいみたいなエーデルガルト視点は正直よくわからなかった
闇うごという究極の害悪と手組んでるお前らに言われてもなって
608: 2020/01/08(水) 09:57:26.66
一度でいいからレア様と共闘したかった
611: 2020/01/08(水) 10:00:06.45
紅花はむしろ結果オーライなのが余計モヤモヤ感があった
根本からやり方間違えてる感あるのに結果さえ良ければ何しても良いのか感があるというか・・・
少なくとも大した理由もないのにスカウト勢が幸せ満々になるのはしっくり来ない
傭兵家業に身を落とすフェリクスやフェリクスグリットペアエンドや
騎士をやめて村人として静かに暮らすことになるアロイスとかはまだしも
それ以外はどの面さげて故郷に帰ってるんだと言いたくなる連中が目立つ
根本からやり方間違えてる感あるのに結果さえ良ければ何しても良いのか感があるというか・・・
少なくとも大した理由もないのにスカウト勢が幸せ満々になるのはしっくり来ない
傭兵家業に身を落とすフェリクスやフェリクスグリットペアエンドや
騎士をやめて村人として静かに暮らすことになるアロイスとかはまだしも
それ以外はどの面さげて故郷に帰ってるんだと言いたくなる連中が目立つ
612: 2020/01/08(水) 10:00:20.55
世界平和と憲法9条を愛する俺たちセイロス教徒は紅花ルートなんて求めてないから削除するべき
614: 2020/01/08(水) 10:01:59.19
三つ巴とかうまく描けないのだから帝国とそれを操る闇の組織を潰すシナリオだけでええねん
616: 2020/01/08(水) 10:05:11.57
そもそも眷族は生物的には人間より明らかに上位で
本能のまま暴れたりすることもなくむしろ理知的なのに
獣呼ばわりなのもどうかと
本能のまま暴れたりすることもなくむしろ理知的なのに
獣呼ばわりなのもどうかと
619: 2020/01/08(水) 10:06:14.02
>>616
そうだよな
劣等フォドラ人どもはすべてセイロス教にひれ伏すのが当然の義務だよな
そうだよな
劣等フォドラ人どもはすべてセイロス教にひれ伏すのが当然の義務だよな
628: 2020/01/08(水) 10:11:36.82
>>616
獣呼ばわりしているのは闇うごでやっぱ影響されてるんじゃないの
知的生命体(人間より遥かに上位種)を獣=知性のない畜生呼ばわりってなんか嫌だ
闇うごはちょっと違うけど人間だからOKとかだったらテリウスのトハの連中みたいだ
獣呼ばわりしているのは闇うごでやっぱ影響されてるんじゃないの
知的生命体(人間より遥かに上位種)を獣=知性のない畜生呼ばわりってなんか嫌だ
闇うごはちょっと違うけど人間だからOKとかだったらテリウスのトハの連中みたいだ
617: 2020/01/08(水) 10:05:34.02
発売前は三国志みたいになると思ってそれを期待してたわ
618: 2020/01/08(水) 10:05:34.42
セイロス教万歳!今日も帝国兵の生き血で乾杯!
620: 2020/01/08(水) 10:06:28.40
クロードが言うフォドラの向こうの広大な大陸云々言っていたけど
これ次回作で同じ世界だけど別の大陸で新規ストーリーの新作出すつもりかな?
これ次回作で同じ世界だけど別の大陸で新規ストーリーの新作出すつもりかな?
621: 2020/01/08(水) 10:07:22.52
人は誰かに管理されないとすぐに戦争するからね
より優れた存在に導いて貰わないとダメですよ
より優れた存在に導いて貰わないとダメですよ
622: 2020/01/08(水) 10:08:00.32
管理された現世界でも戦争が起きていますが?何か?
631: 2020/01/08(水) 10:13:31.73
>>623
あの歴史絵って将来の火種の暗示になっているからなあ
あの歴史絵って将来の火種の暗示になっているからなあ
640: 2020/01/08(水) 10:22:43.76
>>632
それやったら開戦タイミングからなにから変わるので普通に負けるか100年戦争コースで闇うご万々歳になりそう
それやったら開戦タイミングからなにから変わるので普通に負けるか100年戦争コースで闇うご万々歳になりそう
654: 2020/01/08(水) 10:32:43.20
>>640
結局、数千年前の神話の時代からの因縁が爆発した状況なんだから、FEの伝統的には
善なる神(=女神=主人公)の力がないと収拾できないんだよな
そういう意味では神祖復活含めてどの勢力がやったことが欠けても人類やばかったシナリオとは言える
結局、数千年前の神話の時代からの因縁が爆発した状況なんだから、FEの伝統的には
善なる神(=女神=主人公)の力がないと収拾できないんだよな
そういう意味では神祖復活含めてどの勢力がやったことが欠けても人類やばかったシナリオとは言える
626: 2020/01/08(水) 10:10:07.35
レアたそ~
630: 2020/01/08(水) 10:12:43.73
やっと話のわかるやつが来たな
おい帝国信者ども!今日の夜もお前んちの前でエガちゃんの悪口叫んでやるからな!!
おい帝国信者ども!今日の夜もお前んちの前でエガちゃんの悪口叫んでやるからな!!
636: 2020/01/08(水) 10:17:54.73
ヒュードロエンドでも歌劇団を諜報組織に改造しちゃうし
根本的にエガヒューは平和主義からは程通りところにいる
根本的にエガヒューは平和主義からは程通りところにいる
637: 2020/01/08(水) 10:18:13.91
竜は竜でも人間に味方してくれたファやミルラみたいな神竜を人間の敵(闇うご)と組んで滅ぼす方
同盟の旗踏んで武力征服しました感と王国民同盟民から恨めしそうに睨まれてるあの絵でハッピーエンドとか思えないよ
同盟の旗踏んで武力征服しました感と王国民同盟民から恨めしそうに睨まれてるあの絵でハッピーエンドとか思えないよ
638: 2020/01/08(水) 10:19:03.99
戦争ゲームなんてやってる平和主義から程遠い帝国人はスレから出て行けよ
689: 2020/01/08(水) 11:02:06.73
>>638
肉に釣られて男にハマった女騎士の悪口はそこまでだ
肉に釣られて男にハマった女騎士の悪口はそこまでだ
690: 2020/01/08(水) 11:02:38.84
>>689
安価ミス
安価ミス
639: 2020/01/08(水) 10:21:18.17
覇王ルートの魅力は敵対ユニットの戦闘会話だと思うわ
いちいち心にグサグサくるのが多い
レオニーとセテスは迫真すぎて怖かったし
フレンの退却セリフはなんか悲しくなった
一番しんどかったのはメルセデスとイングリット
いちいち心にグサグサくるのが多い
レオニーとセテスは迫真すぎて怖かったし
フレンの退却セリフはなんか悲しくなった
一番しんどかったのはメルセデスとイングリット
641: 2020/01/08(水) 10:22:44.12
倫理観マイナスこそ覇王ルートの魅力よな
でもまだアネットでギュスタブ手にかけたことないわ
でもまだアネットでギュスタブ手にかけたことないわ
646: 2020/01/08(水) 10:26:10.84
>>641
アネットをギルベルト殿の前に昇天させて怒らせたのはやった
その後に後を追わせてあげたけど
アネットをギルベルト殿の前に昇天させて怒らせたのはやった
その後に後を追わせてあげたけど
649: 2020/01/08(水) 10:29:13.65
>>646
それはやったな
メーチェとアンの戦闘会話見るついでにそうなった
それはやったな
メーチェとアンの戦闘会話見るついでにそうなった
642: 2020/01/08(水) 10:23:46.41
レア様には帝国潰すついでに今作から湧いて出てきた腐まんさん達も追い払って欲しい
643: 2020/01/08(水) 10:24:00.37
戦争起きる前は平和だったかと言われるとうーんなる
648: 2020/01/08(水) 10:27:53.20
失明させてられないけど青エアプ?
>>643
少なくとも記念日祝ったりする程度には平和だったみたいね
先生目覚めた後の村人も戦争中とか誰も記念日とかの気分になれない言ってるし
>>643
少なくとも記念日祝ったりする程度には平和だったみたいね
先生目覚めた後の村人も戦争中とか誰も記念日とかの気分になれない言ってるし
659: 2020/01/08(水) 10:35:33.72
>>656
止めたというよりディミトリが何がする為に先生が斬ってる
止めたというよりディミトリが何がする為に先生が斬ってる
662: 2020/01/08(水) 10:39:08.32
>>648
まあ平和だと思う人達も居るだろうけど賊が蔓延ってたり食いぶち困る村あったり勘違いで民族浄化されたり貧富の差がひどかったり他にもあるからなー
まあ平和だと思う人達も居るだろうけど賊が蔓延ってたり食いぶち困る村あったり勘違いで民族浄化されたり貧富の差がひどかったり他にもあるからなー
666: 2020/01/08(水) 10:40:43.49
訂正
何かする前に先生が斬ってる、ね
>>662
そんなのいつの世でもありそうな問題だし帝国に戦争起こされる方が平和ってことはないでしょ
何かする前に先生が斬ってる、ね
>>662
そんなのいつの世でもありそうな問題だし帝国に戦争起こされる方が平和ってことはないでしょ
669: 2020/01/08(水) 10:43:15.63
>>662
戦争で更に賊増えたり貧困の村や民増えたりそういう被害増えてますって作中描写は見てない?
戦争で更に賊増えたり貧困の村や民増えたりそういう被害増えてますって作中描写は見てない?
685: 2020/01/08(水) 10:57:42.91
>>669
いや戦争起きる前は何も無い平和だった話で戦争したエガはよくないよ。でも賊や貧富差も小さな争いも以前からあったよねって話
いや戦争起きる前は何も無い平和だった話で戦争したエガはよくないよ。でも賊や貧富差も小さな争いも以前からあったよねって話
693: 2020/01/08(水) 11:06:52.29
>>685
日本が平和だから勘違いしがちだけど世界的に見れば現代でだって賊や貧富の差なんてなくなってないんだからそれで普通だよ
工業化のイノベーションが起きて聖人の共産主義者がすべてを統制でもしたら別だけど
日本が平和だから勘違いしがちだけど世界的に見れば現代でだって賊や貧富の差なんてなくなってないんだからそれで普通だよ
工業化のイノベーションが起きて聖人の共産主義者がすべてを統制でもしたら別だけど
676: 2020/01/08(水) 10:48:53.35
>>662
まあ2部開始時のソティスのセリフがすべてだろうね
まあ2部開始時のソティスのセリフがすべてだろうね
645: 2020/01/08(水) 10:25:25.69
帝国ルートはランドルフ、フレーチェ、ラディスラヴァとか意図的に良い奴を配置してるよな
他ルートでやるとただの敵にしか見えなかったりランドルフはディミトリに失明させられたりして
余計にバランスを取ろうとしてる
他ルートでやるとただの敵にしか見えなかったりランドルフはディミトリに失明させられたりして
余計にバランスを取ろうとしてる
647: 2020/01/08(水) 10:27:52.10
フレーチェはブチ切れ顔の印象が強すぎて
いい奴と思ったことはないw
あ、あのイカレ女だっと思った覇王初回
いい奴と思ったことはないw
あ、あのイカレ女だっと思った覇王初回
650: 2020/01/08(水) 10:30:41.76
なんでこのスレに覇王ルートをプレイするような野蛮な帝国人がいるんだよ
出て行けよ
このスレはセイロス教徒専用ってコンクラーベで決まっただろ
出て行けよ
このスレはセイロス教徒専用ってコンクラーベで決まっただろ
653: 2020/01/08(水) 10:32:19.34
覇王ルートを選ぶ段階で異端だから火炙りだぞ
657: 2020/01/08(水) 10:34:22.66
>>653
お互いに異端認定しあうので生き残ったほうが正義だぞ
お互いに異端認定しあうので生き残ったほうが正義だぞ
655: 2020/01/08(水) 10:33:34.24
は?劣等フォドラ人ごときがいい気になるなよ
だまって竜の支配に屈してろや
だまって竜の支配に屈してろや
660: 2020/01/08(水) 10:36:18.77
強者に従うのが弱者の義務
弱者である人間は強者である竜に従わなければならない
弱者である人間は強者である竜に従わなければならない
661: 2020/01/08(水) 10:38:14.56
青だとやった事以上に悲惨な報いを受けてるから
覇王だとそんなことはなく先生が人間に戻ると言うご褒美まであるってどうなんだろうなって気分になる
覇王だとそんなことはなく先生が人間に戻ると言うご褒美まであるってどうなんだろうなって気分になる
667: 2020/01/08(水) 10:41:13.86
お母様がチートステータスだったんだよ
668: 2020/01/08(水) 10:42:06.74
アガルタ人は地下に潜んでいるけど脚気にならないのかな
たまには変装して集団で日光浴にでも出かけているんだろうか
たまには変装して集団で日光浴にでも出かけているんだろうか
670: 2020/01/08(水) 10:43:17.97
血で真っ赤に染まったのが忘れられないとか言ってたけどお前らの血緑色でしょと思ったのは自分だけか
674: 2020/01/08(水) 10:48:05.80
>>670
竜の時は緑で人間の時は赤なんじゃないの?
銀雪の最後のムービーだと赤かった(返り血かもだけど)
というか緑は規制とか?
竜の時は緑で人間の時は赤なんじゃないの?
銀雪の最後のムービーだと赤かった(返り血かもだけど)
というか緑は規制とか?
672: 2020/01/08(水) 10:45:14.47
人間形態時は赤なんだろ多分
675: 2020/01/08(水) 10:48:37.74
過激派過ぎて異端認定されてレア直々に討伐されそうな感じ
本望?
本望?
679: 2020/01/08(水) 10:50:18.04
>>675
大司教様のおっしゃることに従わないどころか、大司教様の名を借りて正統を異端呼ばわりとは許せん!
火炙りだ!
大司教様のおっしゃることに従わないどころか、大司教様の名を借りて正統を異端呼ばわりとは許せん!
火炙りだ!
680: 2020/01/08(水) 10:52:31.63
大地に矢が降り血が流れ人々は喘ぎ苦しんでいるからお前が起きてどうにかしろ(意訳)だっけ
戦争って愚かな行為ですわね先生
>>675
むしろセテスをキッホル本人とわからず襲ってた人らの仲間ぽい
戦争って愚かな行為ですわね先生
>>675
むしろセテスをキッホル本人とわからず襲ってた人らの仲間ぽい
677: 2020/01/08(水) 10:49:31.08
若き日のネメシスはめちゃくちゃ強かったのかもしれない
あと、遺産武器の中には杖もある事から、昔はマクイルも人々に魔法を与えたりして友好な関係を築いていたっぽいから、不意打ちだってやりたい放題だろうし
あと、遺産武器の中には杖もある事から、昔はマクイルも人々に魔法を与えたりして友好な関係を築いていたっぽいから、不意打ちだってやりたい放題だろうし
678: 2020/01/08(水) 10:49:50.89
過激派怖い
681: 2020/01/08(水) 10:52:49.85
これが正統ならセイロス教ってやっぱりせめて軍事力放棄すべきだわー
エガちゃん正しいわー
エガちゃん正しいわー
682: 2020/01/08(水) 10:55:09.77
僕はペトラちゃんと一緒に帝国からの独立フォドラ侵攻ルートがやりたいです
688: 2020/01/08(水) 11:01:24.59
>>683
アッシュ君の場合本当の仇は帝国だからギャグになるな
アッシュ君の場合本当の仇は帝国だからギャグになるな
694: 2020/01/08(水) 11:06:56.76
>>692
ファーガス裏切るのがおかしいのはフェリクスも変わらんけど
それでも後日談は他の面々に比べたら自分のしたことをある程度自覚してそうだからまだマシ
ファーガス裏切るのがおかしいのはフェリクスも変わらんけど
それでも後日談は他の面々に比べたら自分のしたことをある程度自覚してそうだからまだマシ
684: 2020/01/08(水) 10:57:35.84
シルヴァンがむしろエガのやり方に嫌悪感示すってのは既出?
スカウトしていても同調しないし何でこっちいるんだろ扱い
スカウトしていても同調しないし何でこっちいるんだろ扱い
687: 2020/01/08(水) 11:01:08.74
基本覇王スカウト組のこっち来た理由は大体おかしい
個人的にはシャミアさんが一番納得できる
個人的にはシャミアさんが一番納得できる
701: 2020/01/08(水) 11:10:18.86
>>687
メルセデスの理由はメタ目線で正しいってのもあるんじゃ
メルセデスの理由はメタ目線で正しいってのもあるんじゃ
696: 2020/01/08(水) 11:08:19.09
ああなんてことだ、セイロス教の聖地であるこのスレで教えを勝手に捻じ曲げて帝国人に情けをかけようとする異端がいるとは
異端は火炙りにしないとな
異端であることを認めて罪を悔いれば絞首刑で許してやるぞ?
異端は火炙りにしないとな
異端であることを認めて罪を悔いれば絞首刑で許してやるぞ?
704: 2020/01/08(水) 11:11:17.22
>>696
そのしょうもないなりきりって何かおもしろいの
そのしょうもないなりきりって何かおもしろいの
697: 2020/01/08(水) 11:08:40.88
紅花ルート的には鬱セリフ多いドロテアが黒鷲学級に引き抜かれたキャラとしては有ってるのがシリアスな笑いになる
698: 2020/01/08(水) 11:09:16.17
レア様かわいい
699: 2020/01/08(水) 11:09:17.62
戦争以前の不幸ならダスカー人の民族浄化が一番やばいと思うけど影が薄いよね
700: 2020/01/08(水) 11:10:13.73
帝国が焚き付けたからそれも帝国のせいってま?
702: 2020/01/08(水) 11:10:46.87
ダスカーの悲劇は帝国のせいだけどジェノサイドはちょっと
705: 2020/01/08(水) 11:12:19.97
702自己レス間違った、帝国のせいではなく闇うごと闇うご支配下の帝国ね
706: 2020/01/08(水) 11:12:32.99
グリットとドロテア苦手だから戦闘も使わなくなったな
707: 2020/01/08(水) 11:14:31.51
スレンに対して最初に手を出したのは王国
長い間友好関係だったのに疑いもせずダスカー人民族浄化
王国民ってやべーなと思いました
長い間友好関係だったのに疑いもせずダスカー人民族浄化
王国民ってやべーなと思いました
722: 2020/01/08(水) 11:24:42.33
>>707
王国は裕福な南部が同盟として離反したせいで痩せ細った北部の寒冷地しかない極貧国家だからな
従来のゲームなら王国の立地は侵略上等な帝国の立ち位置
王国は裕福な南部が同盟として離反したせいで痩せ細った北部の寒冷地しかない極貧国家だからな
従来のゲームなら王国の立地は侵略上等な帝国の立ち位置
708: 2020/01/08(水) 11:14:42.96
ダスカーの悲劇起こしておきながらその後はボロクソにした王国侵略して牛耳って国民苦しめるとかマジかよエガ帝国最低だな
709: 2020/01/08(水) 11:15:31.34
これも全部闇うごって奴が悪いんだ…!
710: 2020/01/08(水) 11:17:39.80
>>709
本当に闇うごが大体悪いのは笑う
アガルタの民がソティスや眷属と対立した理由があるさっぱり語られないからしゃーない所はあるんだけど
本当に闇うごが大体悪いのは笑う
アガルタの民がソティスや眷属と対立した理由があるさっぱり語られないからしゃーない所はあるんだけど
713: 2020/01/08(水) 11:19:31.69
>>710
そこら辺の事情が語られることはあるのかね
出来れば知りたいとこだけど
そこら辺の事情が語られることはあるのかね
出来れば知りたいとこだけど
711: 2020/01/08(水) 11:18:00.22
組んでる時点で炎帝も同罪だぞってゴリラが言ってた
714: 2020/01/08(水) 11:20:40.51
とりあえずアガルタの中から一人まともに話ができるやつを選出して昔何があったのか事細かく話して頂きたい
715: 2020/01/08(水) 11:21:20.32
まあ作中描写だと闇うごと帝国が悪以外に何なのって事例いくつも出てるからね
事情があるから大罪人でもノーカンなんてことはない
事情があるから大罪人でもノーカンなんてことはない
716: 2020/01/08(水) 11:21:32.72
シルヴァンはどうやってスレンと和解したんだろうね
スレンは南下して領地を取り戻さないと食べるものがないとすると
これ以上争ってもスレン側が負け続けるだけということと
新しいなにかしらの食い扶持を提案したのかな
スレンは南下して領地を取り戻さないと食べるものがないとすると
これ以上争ってもスレン側が負け続けるだけということと
新しいなにかしらの食い扶持を提案したのかな
718: 2020/01/08(水) 11:22:12.89
このゲームは勧善懲悪もののゲームです
セイロス教と王国が善、帝国と闇うごは悪です
これを疑うことはセイロス教を疑うことであり、すなわち異端であり火炙りの刑に処せられます
そうやってこの間このスレの司祭様がおっしゃっていたので感動しました
セイロス教と王国が善、帝国と闇うごは悪です
これを疑うことはセイロス教を疑うことであり、すなわち異端であり火炙りの刑に処せられます
そうやってこの間このスレの司祭様がおっしゃっていたので感動しました
720: 2020/01/08(水) 11:23:52.40
覇王はエガちゃんに同調するでなくエガちゃんの目を覚まさせるルートの方が良かったかな
721: 2020/01/08(水) 11:24:38.64
セイロス教徒の総力を挙げて悪に味方する覇王ルートの削除を任天堂に要求しましょう
723: 2020/01/08(水) 11:24:46.93
つまり王子様の口づけが必要ね
しょうがない・・・///
しょうがない・・・///
730: 2020/01/08(水) 11:28:54.96
>>723
エガちゃん何やってんの?
エガちゃん何やってんの?
724: 2020/01/08(水) 11:25:49.57
覇王はあれで良かったと思うよ
ただ先生がいるからついてきましたじゃなくてエガちゃんについてきましたって生徒がほしい
ただ先生がいるからついてきましたじゃなくてエガちゃんについてきましたって生徒がほしい
739: 2020/01/08(水) 11:38:35.83
>>737
おっと生徒限定だったか申し訳ない
おっと生徒限定だったか申し訳ない
762: 2020/01/08(水) 12:02:38.50
>>724
>ただ先生がいるからついてきましたじゃなくてエガちゃんについてきましたって生徒がほしい
それが覇王リシテアなんだろうけどエガと二人して恨みの矛先を間違えてる感が半端ない
>ただ先生がいるからついてきましたじゃなくてエガちゃんについてきましたって生徒がほしい
それが覇王リシテアなんだろうけどエガと二人して恨みの矛先を間違えてる感が半端ない
725: 2020/01/08(水) 11:27:20.93
くくく・・・呼びましたか?
726: 2020/01/08(水) 11:27:52.77
そりゃ今の所闇うごって技術力手に入れて調子こいた結果負けた上に逆恨みしてる連中だからな
DLCの追加キャラでアガルタ出身のマトモな子来ないかなぁ
DLCの追加キャラでアガルタ出身のマトモな子来ないかなぁ
727: 2020/01/08(水) 11:28:09.21
ごめん、ヒューくん以外で
731: 2020/01/08(水) 11:29:53.05
>>727
リンハルトがエガちゃんに逆らうのが一番面倒って言ってた気がする
リンハルトがエガちゃんに逆らうのが一番面倒って言ってた気がする
728: 2020/01/08(水) 11:28:27.86
教会ルートでディミトリとクロードをみすみす負けさせたセテスは許されない
AV堕ちしてほしい
AV堕ちしてほしい
734: 2020/01/08(水) 11:30:19.34
>>729
グリットちゃんも殿下の気持ちわかるわって言ってるから帝国憎んでんだろ
グリットちゃんも殿下の気持ちわかるわって言ってるから帝国憎んでんだろ
732: 2020/01/08(水) 11:29:59.18
イングリッドも帝国憎いのは同じだから否定できない言ってるんだよなぁ
733: 2020/01/08(水) 11:30:12.76
闇パス君さえ最初から入れば覇王ルートのスカウトはもっと絞っても良かったんだけどな
グリットアネットあたりはヒルダみたいに銀雪確定してからスカウト出来るようにしてもよかった
落とし物くらいは渡せてもよいとは思うけどね
グリットアネットあたりはヒルダみたいに銀雪確定してからスカウト出来るようにしてもよかった
落とし物くらいは渡せてもよいとは思うけどね
735: 2020/01/08(水) 11:31:17.74
ダスカーも自国侵略も帝国のせいだからね仕方ないね
741: 2020/01/08(水) 11:42:06.76
パトリシア出てこいやって感じ
ダスカーの悲劇の詳細教えろ
ダスカーの悲劇の詳細教えろ
742: 2020/01/08(水) 11:42:43.49
王国兵達もけっこうノリノリでダスカー人やってたようなやはり脳筋国家
744: 2020/01/08(水) 11:44:02.75
>>742
蛮族の十傑子孫が多いから仕方ないね
蛮族の十傑子孫が多いから仕方ないね
743: 2020/01/08(水) 11:43:12.56
でもドゥドゥー以外のダスカー人が全員犯罪レベルのワキガだったら?
745: 2020/01/08(水) 11:45:20.73
>>743
ドゥドゥー外伝に参加する生徒がいなくなる
ドゥドゥー外伝に参加する生徒がいなくなる
746: 2020/01/08(水) 11:47:40.71
前に覇王ルートで王国倒したエガちゃんにダスカー人が感謝して救世主扱いしそうって考察あったな
747: 2020/01/08(水) 11:48:49.32
流石にエガちゃんが救世主って言う考察はないわー
748: 2020/01/08(水) 11:49:23.91
ディミトリの救世主称号クレクレのエガファンでもそこまで頭おかしい思考になるとは思ってなかった
最後にはそんな描写ないのに救国の女帝とか言い出すし
最後にはそんな描写ないのに救国の女帝とか言い出すし
749: 2020/01/08(水) 11:52:13.02
エガちゃん信者は青のシナリオつらくてエアプしてそうなイメージ
そして貼られたキャプチャで妄想する
そして貼られたキャプチャで妄想する
751: 2020/01/08(水) 11:54:55.99
>>749
むしろエガちゃんの扱い敵役としてはかなり良いと思うんだけどな>青
ディミトリとの因縁の付け方も一番綺麗で切ないし
勝つためなら嫌悪してた人外の姿にまでなるとか
むしろエガちゃんの扱い敵役としてはかなり良いと思うんだけどな>青
ディミトリとの因縁の付け方も一番綺麗で切ないし
勝つためなら嫌悪してた人外の姿にまでなるとか
756: 2020/01/08(水) 11:56:49.14
>>751
うん
青でエガちゃんの評価が上がって
赤でダダ下がりした人間なので同意する
うん
青でエガちゃんの評価が上がって
赤でダダ下がりした人間なので同意する
759: 2020/01/08(水) 12:00:06.77
>>751
青は過程の紆余曲折はともかく確かに正義vs正義っぽくはなってたな。
青は過程の紆余曲折はともかく確かに正義vs正義っぽくはなってたな。
750: 2020/01/08(水) 11:52:24.01
エガちゃんが勝利してもダスカー人が救世主扱いするのは無理があるよ
ダスカー人少なすぎてもう滅びるしかないだろうし救われるわけではない
ダスカー人少なすぎてもう滅びるしかないだろうし救われるわけではない
752: 2020/01/08(水) 11:55:00.24
760: 2020/01/08(水) 12:00:10.73
967: 2020/01/08(水) 13:55:01.59
>>752
前に言ったこと実現してて草
やっぱりお互いのことを知らないだけで海を超えても人は逸楽を求めるんだな
前に言ったこと実現してて草
やっぱりお互いのことを知らないだけで海を超えても人は逸楽を求めるんだな
754: 2020/01/08(水) 11:55:20.65
王国潰したところでダスカー人の濡れ衣は晴れないからな
どころかそのまま当事者達葬ったんで真実は迷宮入り
どころかそのまま当事者達葬ったんで真実は迷宮入り
755: 2020/01/08(水) 11:55:30.49
スレン
ダスカー
ブリギット
ダグザ
パルミラ
隠しキャラでナバテアにアガルタ
そこら辺の森で魔獣が歩いてる
わりとフォドラって魔境よね
ダスカー
ブリギット
ダグザ
パルミラ
隠しキャラでナバテアにアガルタ
そこら辺の森で魔獣が歩いてる
わりとフォドラって魔境よね
757: 2020/01/08(水) 11:56:51.86
あめりか語のマリアンヌちゃんかわいい!!
758: 2020/01/08(水) 11:57:30.91
シャミアさんが人外魔境って言ってたしな
761: 2020/01/08(水) 12:02:05.38
青エガちゃんの味方するのを楽しみにしてたら
覇王のエガちゃんはキャラブレてて仲間にも嘘ついちゃうのが残念
覇王のエガちゃんはキャラブレてて仲間にも嘘ついちゃうのが残念
763: 2020/01/08(水) 12:04:14.80
別にエガちゃんを叩きたい訳ではないんだが
せめて聖人の日を祝うとかは覇王はなしにして欲しかった
エガちゃんの理念は理解できても共感できなくて進めるのが辛かった
せめて聖人の日を祝うとかは覇王はなしにして欲しかった
エガちゃんの理念は理解できても共感できなくて進めるのが辛かった
764: 2020/01/08(水) 12:06:15.93
ついでに聖人像も禁止な
765: 2020/01/08(水) 12:07:01.82
でも覇王ルートはスカウト縛りするとなんか悲壮感あって良かったね
あとデアドラたのしかったです
あとデアドラたのしかったです
766: 2020/01/08(水) 12:07:50.52
正直一周目に覇王ルートやっといて良かったと思う
767: 2020/01/08(水) 12:11:30.13
覇王は聖人の日も像も禁止でいいよね
そのほうが世界観がちゃんとする
あともうちょっとゲームを難しくしてほしい
暗夜ルートみたいな感じで
そのほうが世界観がちゃんとする
あともうちょっとゲームを難しくしてほしい
暗夜ルートみたいな感じで
771: 2020/01/08(水) 12:15:54.43
>>767
帝国ルナでスカウトなし、引継ぎなし、フリーマップなしにしたらかなり難しくなるんじゃね?
帝国ルナでスカウトなし、引継ぎなし、フリーマップなしにしたらかなり難しくなるんじゃね?
775: 2020/01/08(水) 12:18:50.76
>>771
帝国じゃなく覇王ルートが他と比較して難しく作られていて欲しかったんだけど
まあそんな贔屓は贅沢かもね
帝国じゃなく覇王ルートが他と比較して難しく作られていて欲しかったんだけど
まあそんな贔屓は贅沢かもね
769: 2020/01/08(水) 12:14:45.49
本当はこれは歴史物の撮影で裏ではみんな仲良くインスタに写真あげててベルナデッタはツイッターで炎上してるんだ
俺は詳しいんだ
俺は詳しいんだ
773: 2020/01/08(水) 12:17:44.96
>>769
アランデル公役が子役エガちゃんの実父で役について家ではごめんねごめんねーしてるという妄想
アランデル公役が子役エガちゃんの実父で役について家ではごめんねごめんねーしてるという妄想
770: 2020/01/08(水) 12:14:54.77
戦争中は合唱の日なくても良いよねあれ
772: 2020/01/08(水) 12:17:21.98
武器は錆びた限定で魔法攻撃禁止にすればもう完璧
774: 2020/01/08(水) 12:18:36.28
ー撮影の合間、印象に残るキャストなどはいらっしゃいましたか?
ラファエル「イングリットさんですね。作中でも食べるのが好きなキャラなんですけど、休憩時間は本当に皿という皿が空になるんですよ。大食いキャラ交代した方がいいくらい(笑)」
ラファエル「イングリットさんですね。作中でも食べるのが好きなキャラなんですけど、休憩時間は本当に皿という皿が空になるんですよ。大食いキャラ交代した方がいいくらい(笑)」
776: 2020/01/08(水) 12:21:33.33
赤は馬乗ってる人かま多いとマップのせいで不便強いられること多いし難易度高いといえば高いじゃないか
777: 2020/01/08(水) 12:22:54.38
なしルナ飛行縛りとかでいい感じになりそう
778: 2020/01/08(水) 12:23:09.69
ルートよく考えないでやってたら
青→赤→黄で次銀雪の順番になってしもた
翠雨と銀雪ってほとんど同じと聞いたけどやる価値はあるかい?
赤の時点でセイロス教がカルトじみてて教会には恐怖しか抱いてないんですがね
青→赤→黄で次銀雪の順番になってしもた
翠雨と銀雪ってほとんど同じと聞いたけどやる価値はあるかい?
赤の時点でセイロス教がカルトじみてて教会には恐怖しか抱いてないんですがね
779: 2020/01/08(水) 12:23:41.74
マップ狭いよなー
聖戦ぐらい気合入れてほしい
パズルゲーは勘弁
聖戦ぐらい気合入れてほしい
パズルゲーは勘弁
805: 2020/01/08(水) 12:39:52.46
マップに関してはメリハリが無いんだよね
アカネイアに例えると風花雪月はノルダの町の部分だけ拡大してマップにしている
道中の森とか山とか砦とか街道が無いから見栄えからしてもあんま良くない
>>779
アカネイアに例えると風花雪月はノルダの町の部分だけ拡大してマップにしている
道中の森とか山とか砦とか街道が無いから見栄えからしてもあんま良くない
>>779
780: 2020/01/08(水) 12:23:47.16
覇王は短いから情報入れないでやって育成ミスったら修正する時間もないしな
781: 2020/01/08(水) 12:24:57.38
覇王は短いから外伝を本編にねじ込んで色々設定掘り下げて欲しかったぞ
同盟攻める前にやみうご救助マップが入って
魔獣化の詳細が分かるとかさ
同盟攻める前にやみうご救助マップが入って
魔獣化の詳細が分かるとかさ
782: 2020/01/08(水) 12:24:59.55
青と黃は連続でやるとダレるから赤と教会でサンドするといい
783: 2020/01/08(水) 12:26:25.98
何度も周回してるから覇王くらいでちょうどよく感じるようになってしまった
ルナやってると二部の1マップが重い
ルナやってると二部の1マップが重い
793: 2020/01/08(水) 12:35:43.97
>>783
正直思い入れのある最初のルートはもっと長くやりたいし
それ以外のルートは覇王並みに短くていいと思ってしまう我儘
正直思い入れのある最初のルートはもっと長くやりたいし
それ以外のルートは覇王並みに短くていいと思ってしまう我儘
784: 2020/01/08(水) 12:27:04.74
黄やっててセイロス教カルト扱いは釣りか何かなのだろうかといつも思う
791: 2020/01/08(水) 12:35:11.30
>>785
黄の最後にレアたちが話す歴史で覇王のエガちゃんの話を思い出したら
戦争自体がエガちゃんの根本的な誤解から始まったものになり果てる
黄の最後にレアたちが話す歴史で覇王のエガちゃんの話を思い出したら
戦争自体がエガちゃんの根本的な誤解から始まったものになり果てる
786: 2020/01/08(水) 12:33:18.23
ぶっちゃけただの偏見だけど○○教って時点で胡散臭い組織という印象しか持てない
794: 2020/01/08(水) 12:36:25.03
>>786
なら仏教やキリスト教も胡散臭い?
なら仏教やキリスト教も胡散臭い?
799: 2020/01/08(水) 12:38:15.18
>>794
まあスパモンと同様怪しいものだろう
脇から生まれたり水上歩いたりするんだぜ
まあスパモンと同様怪しいものだろう
脇から生まれたり水上歩いたりするんだぜ
787: 2020/01/08(水) 12:34:10.26
おいゴラぁ!!フォドラの喉元から突き落とすぞ猿ぅ!!
790: 2020/01/08(水) 12:34:21.24
せめて◯◯学会なら・・・
792: 2020/01/08(水) 12:35:35.89
宗教というだけで嫌う人間はいるからな
800: 2020/01/08(水) 12:38:24.20
>>792
じゃあそういう人は葬式とかやらないの?
じゃあそういう人は葬式とかやらないの?
795: 2020/01/08(水) 12:36:33.96
流石に宗教=カルトは単細胞オタクすぎない?
セイロス教の教義って女神関連除けばほぼ真っ当な倫理観に基づいてるぞ
セイロス教の教義って女神関連除けばほぼ真っ当な倫理観に基づいてるぞ
806: 2020/01/08(水) 12:40:37.16
>>795
ファンタジーRPGで宗教がカルトだの言ってても始まらんだろうとは思うが
そもそも今作からプレイヤー層の幅が大きく広がってること考えたら
苦手意識持つ人が出てくるのはしょうがないのでは
ファンタジーRPGで宗教がカルトだの言ってても始まらんだろうとは思うが
そもそも今作からプレイヤー層の幅が大きく広がってること考えたら
苦手意識持つ人が出てくるのはしょうがないのでは
796: 2020/01/08(水) 12:37:13.67
セイロス学会ワロタ
797: 2020/01/08(水) 12:37:39.42
青スタートだと覇王教会か黄教会が連続してしまうのは結構な罠
802: 2020/01/08(水) 12:39:27.52
>>797
青→赤→黄→青二巡目→教会
これで行こう
青→赤→黄→青二巡目→教会
これで行こう
798: 2020/01/08(水) 12:37:53.88
頭がパーンってするのか
801: 2020/01/08(水) 12:38:51.52
光ゴリラ様を崇めよ
817: 2020/01/08(水) 12:43:03.83
>>801
病人を崇めるのはちょっと
まず静養しなさい
病人を崇めるのはちょっと
まず静養しなさい
803: 2020/01/08(水) 12:39:29.40
無宗教の人が多い日本じゃ宗教への偏見は仕方あるまい
807: 2020/01/08(水) 12:41:02.00
この手の無宗教を自称する人って無宗教って宗教を信仰してるだけだわ
812: 2020/01/08(水) 12:41:47.73
>>807
ついでに自分は無知なアホですっていう自己紹介でもある
ついでに自分は無知なアホですっていう自己紹介でもある
808: 2020/01/08(水) 12:41:06.91
銀雪だと青と違って帝国打倒後の戦いがあるから、カスパル親父が降伏後、首もってけしたことを初めて知ったわ
青アフターあったとしても同じだったのかなぁ
青アフターあったとしても同じだったのかなぁ
818: 2020/01/08(水) 12:43:14.50
>>808
光ディミトリなら首持ってけされてもいらんってなりそう
エガちゃんにすら手を差し伸べる奴だし
光ディミトリなら首持ってけされてもいらんってなりそう
エガちゃんにすら手を差し伸べる奴だし
827: 2020/01/08(水) 12:49:06.03
>>818
反発した諸侯への処遇ってどうなってたっけか
光殿下なら首持ってけされたらわりと頑張って止めるまでしそうな気はするけど
反発した諸侯への処遇ってどうなってたっけか
光殿下なら首持ってけされたらわりと頑張って止めるまでしそうな気はするけど
836: 2020/01/08(水) 12:51:30.88
>>827
>光殿下なら首持ってけされたらわりと頑張って止めるまでしそうな気はするけど
これ読んでまあ待て待てする光ゴリラ思い出したけどこんな軽い感じでは止めないか
>光殿下なら首持ってけされたらわりと頑張って止めるまでしそうな気はするけど
これ読んでまあ待て待てする光ゴリラ思い出したけどこんな軽い感じでは止めないか
845: 2020/01/08(水) 12:55:05.79
>>827
クレイマン子爵の部下の自白したやつは首はねるの保留で事情聴取行き
基本的に王国内の裏切り者たちはシルヴァンのパパに締め上げられて後は殿下の沙汰を待て状態
泣く泣く従ってた系の奴らは散策にいるモブ的に王国軍に再編されてるっぽい
帝国軍に対しては特に何も言及ないけどこれに準ずるんじゃね
クレイマン子爵の部下の自白したやつは首はねるの保留で事情聴取行き
基本的に王国内の裏切り者たちはシルヴァンのパパに締め上げられて後は殿下の沙汰を待て状態
泣く泣く従ってた系の奴らは散策にいるモブ的に王国軍に再編されてるっぽい
帝国軍に対しては特に何も言及ないけどこれに準ずるんじゃね
864: 2020/01/08(水) 13:01:18.77
>>845
いつ見てもシルヴァンパパに締め上げられて情報吐かされたりしてる上に殿下に処遇は決めてもらうって待ち状態の公国勢の精神状態が憐れ
ドミニク男爵は王国軍にちゃっかり合流してそうだけど
いつ見てもシルヴァンパパに締め上げられて情報吐かされたりしてる上に殿下に処遇は決めてもらうって待ち状態の公国勢の精神状態が憐れ
ドミニク男爵は王国軍にちゃっかり合流してそうだけど
873: 2020/01/08(水) 13:04:41.96
全土が戦火に巻き込まれてるから場所によっては放火くらい普通にされてるんじゃない
そういう状況にしたのが誰かって考えたらまあエガちゃん帝国なんだけど
>>864
殿下裏切って公国に風見鶏した奴らは残当
そういう状況にしたのが誰かって考えたらまあエガちゃん帝国なんだけど
>>864
殿下裏切って公国に風見鶏した奴らは残当
866: 2020/01/08(水) 13:02:00.46
>>845
何だかんだでゴーティエ辺境伯も有能なんだよなあ
何だかんだでゴーティエ辺境伯も有能なんだよなあ
871: 2020/01/08(水) 13:04:34.59
>>845
保留のまま物語終了してるのが多いな
ある程度はきっちり処断しないと変な火種になりそうなもんだがそこは想像にお任せかね
保留のまま物語終了してるのが多いな
ある程度はきっちり処断しないと変な火種になりそうなもんだがそこは想像にお任せかね
834: 2020/01/08(水) 12:51:06.57
>>818
ディミトリと眼前で戦ってたとかならそうなったかもしれんけど
帝都から離れた戦線とかだったはずだし、報告受けた時点で、もはやこれまでか・・・してた可能性が高そうかなぁ
ディミトリと眼前で戦ってたとかならそうなったかもしれんけど
帝都から離れた戦線とかだったはずだし、報告受けた時点で、もはやこれまでか・・・してた可能性が高そうかなぁ
809: 2020/01/08(水) 12:41:21.02
日本のフィクションで出てくる宗教は大抵胡散臭いからな
ドラクエとかは教会が味方なことも多いけど変なの紛れ込んでたりするし
ドラクエとかは教会が味方なことも多いけど変なの紛れ込んでたりするし
810: 2020/01/08(水) 12:41:47.04
無辜の民巻き込んで大陸中戦場にした帝国についてそれ言ってるんだから驚きだよ
811: 2020/01/08(水) 12:41:47.64
エガ叩くにはレア持ち上げるしか無いからな
815: 2020/01/08(水) 12:42:04.67
むしろ日本人は宗教と密接じゃね?と思うけど
816: 2020/01/08(水) 12:42:42.86
いつものオッペケでてきたな
820: 2020/01/08(水) 12:43:52.25
すまんがマジ新興宗教の話はやめてくれないか
レア様はそんなんじゃないから
嘘だと思うなら1度教会においでよ
レア様はそんなんじゃないから
嘘だと思うなら1度教会においでよ
821: 2020/01/08(水) 12:43:55.05
赤でレア様がめちゃくちゃいい人のままだったらプレイヤー側もやってたスッキリしないからな
865: 2020/01/08(水) 13:01:31.36
>>821
正義vs正義で葛藤させたいならそうしたほうがよかったんじゃないかなとは思うわ
正義vs正義で葛藤させたいならそうしたほうがよかったんじゃないかなとは思うわ
822: 2020/01/08(水) 12:46:01.28
体系化組織化されてるかどうかの違いだけで宗教に類するものは個々人が持ってるものだから、宗教馬鹿にする人は自分自身の信仰(無根拠な思い込み、固定観念)に無自覚になってないか省みるといいぞ
823: 2020/01/08(水) 12:46:27.78
王都の放火でギャーギャー言ってる人がそれをフォドラ全土でやってる帝国やエーデルガルトに何も言わないのって‥あっこれがエガ信者か
824: 2020/01/08(水) 12:47:20.86
関西人と話してて阪神バカにしたらすげー怒ったけどあれも宗教だよね
心の拠り所にしてる物
心の拠り所にしてる物
825: 2020/01/08(水) 12:47:28.53
詩編53編でも読んできて
まあ、ここの掲示板にかぎれば
まともに語れそうなのが「宗教ガー」してるのはみたことないな。例外なくエガ並の無知
まあ、ここの掲示板にかぎれば
まともに語れそうなのが「宗教ガー」してるのはみたことないな。例外なくエガ並の無知
826: 2020/01/08(水) 12:48:49.20
おじさんたちのおはなし、むつかしくてよくわからないよ
828: 2020/01/08(水) 12:49:12.83
フレンたそ~
830: 2020/01/08(水) 12:49:31.53
フォドラ全土を放火なんてしてたっけ?どのルート?
833: 2020/01/08(水) 12:51:02.51
>>831
ヒスおばさん
ヒスおばさん
832: 2020/01/08(水) 12:49:57.31
まあ王都放火がダメならもっとヤバいことしてる闇うごとズブズブなのとか孤児や学生がたくさんいる修道院への襲撃もダメだよね
セイロスの紋章の副作用かな?
セイロスの紋章の副作用かな?
835: 2020/01/08(水) 12:51:08.49
今週のNG数が40超えた事を報告いたします
837: 2020/01/08(水) 12:51:54.49
放火ってか戦火を広げてることには間違いないからね
でもAちゃんもやってるから私もやっていいもん!理論はよくないよな
そういう意味でも赤はエルちゃんもレア様も悪事を行ったので批判されるべき
でもAちゃんもやってるから私もやっていいもん!理論はよくないよな
そういう意味でも赤はエルちゃんもレア様も悪事を行ったので批判されるべき
839: 2020/01/08(水) 12:52:56.85
ぼくは限りなく無神論に近い不可知論者なので宗教とか信じてるやつはバカだと思います
でも宗教があることによってハッピーになる人がいるのは事実です
宗教はアヘンとはよく言ったもので、有害極まりないものでも摂取しているうちは幸福になれるんですね
でも宗教があることによってハッピーになる人がいるのは事実です
宗教はアヘンとはよく言ったもので、有害極まりないものでも摂取しているうちは幸福になれるんですね
840: 2020/01/08(水) 12:53:26.22
レア様の放火については狂気の沙汰
エガちゃんの侵略もまあぶっちゃけ逆恨みによる狂気の沙汰
エガちゃんの侵略もまあぶっちゃけ逆恨みによる狂気の沙汰
841: 2020/01/08(水) 12:53:52.84
すぐどっちもどっち論に持ち込むのがエガちゃん信者よ
851: 2020/01/08(水) 12:56:37.14
>>841
正直どっちもどっちにならんのよね
エガちゃんが身内の墓荒らしたり戦争起こしたのが先だしそれに関しては無関係者達まで盛大に被害被ってるしで
正直どっちもどっちにならんのよね
エガちゃんが身内の墓荒らしたり戦争起こしたのが先だしそれに関しては無関係者達まで盛大に被害被ってるしで
842: 2020/01/08(水) 12:54:08.52
覇王ルートのレアって地雷を全部踏まれた結果
完全に病んでる状態でしょ
あれで普段や別ルートを語れるもんでもないと思うが
完全に病んでる状態でしょ
あれで普段や別ルートを語れるもんでもないと思うが
844: 2020/01/08(水) 12:54:47.89
このゲーム狂気しかいなくね?
847: 2020/01/08(水) 12:55:26.23
フェルディアのことなら
マップに変化つけたかっただけだろ、ぶっちゃけ
マップに変化つけたかっただけだろ、ぶっちゃけ
869: 2020/01/08(水) 13:03:39.21
>>847
自分もそこまでの深い意味合いはもたされてない気がするわ
自分もそこまでの深い意味合いはもたされてない気がするわ
888: 2020/01/08(水) 13:14:26.02
>>847
ディミトリ苛めの一環かなと思ったよ
まさかディミトリ倒した後にまで手を入れてくるとは思わんかった
スタッフの性癖には参る
ディミトリ苛めの一環かなと思ったよ
まさかディミトリ倒した後にまで手を入れてくるとは思わんかった
スタッフの性癖には参る
916: 2020/01/08(水) 13:27:25.76
>>888
> ディミトリ苛めの一環かなと思ったよ
キモいよ
> ディミトリ苛めの一環かなと思ったよ
キモいよ
848: 2020/01/08(水) 12:55:35.73
追い詰められて憎しみに駆られちゃったの何分かるのでどっちも哀れな生き物には違いないよ
それはそれとして私はエガちゃん好きだけど嫌いだよ
レア様は好きだけど擁護しにくいよ
それはそれとして私はエガちゃん好きだけど嫌いだよ
レア様は好きだけど擁護しにくいよ
849: 2020/01/08(水) 12:56:03.14
ごめんなさい
代わりにアランデル公が脱ぎます
代わりにアランデル公が脱ぎます
850: 2020/01/08(水) 12:56:17.47
セイロス教のイメージアップのため、ハッピースマイルセイロス教というテーマソングを作りました。
今節の課題は合唱練習とします。
今節の課題は合唱練習とします。
852: 2020/01/08(水) 12:57:12.90
セイロス学会イメージアップするにはレア様にセーラー服着せて上目遣いさせればイチコロよ
917: 2020/01/08(水) 13:27:41.41
>>852
はよ
はよ
853: 2020/01/08(水) 12:57:19.85
レア様も悪いことをしているのは事実なのでDD論というかどの勢力も絶対の正義とは言い切れないし悪とも言い切れない
それだけの話なはずですが、このスレはレア様が善でエガが悪でないと困る人がいますからね
こういう人には何を言っても無駄なので嘲笑っておきましょう
それだけの話なはずですが、このスレはレア様が善でエガが悪でないと困る人がいますからね
こういう人には何を言っても無駄なので嘲笑っておきましょう
859: 2020/01/08(水) 13:00:01.82
>>853
確認するけどエガちゃんの善要素あるか?
作中の腐敗貴族ってほぼ帝国産である以上帝国内でなんとかしとけ感
確認するけどエガちゃんの善要素あるか?
作中の腐敗貴族ってほぼ帝国産である以上帝国内でなんとかしとけ感
868: 2020/01/08(水) 13:03:15.16
>>859
あえて善悪二元論的な観点に落とし込むとするのであれば、セイロス教は既得権益を保持する悪であり、それを打倒するのは善、という対立構図
あえて善悪二元論的な観点に落とし込むとするのであれば、セイロス教は既得権益を保持する悪であり、それを打倒するのは善、という対立構図
878: 2020/01/08(水) 13:07:56.44
>>859
人類の歴史自体が宗教否定、神の否定で科学を発展させてきたから
人類が独立するためには必要なんだよなあ
貴族の子を集めてセイロス教で洗脳し続けてる時点で充分やばい
セイロス教は悪いことしてるわけじゃないんだが、いつかは終わらんとな
人類の歴史自体が宗教否定、神の否定で科学を発展させてきたから
人類が独立するためには必要なんだよなあ
貴族の子を集めてセイロス教で洗脳し続けてる時点で充分やばい
セイロス教は悪いことしてるわけじゃないんだが、いつかは終わらんとな
896: 2020/01/08(水) 13:17:49.02
>>878
洗脳どころか課外活動で盗賊退治なども手伝わさせてるし
教団なりに紋章を持ってるからと言ってそれに甘んじないで
その力を世のため人のために役立てろと教えてると思うぞ?
洗脳どころか課外活動で盗賊退治なども手伝わさせてるし
教団なりに紋章を持ってるからと言ってそれに甘んじないで
その力を世のため人のために役立てろと教えてると思うぞ?
860: 2020/01/08(水) 13:00:05.41
>>853
おまえのニーチェどうこうには笑わせてもらったよ
おまえのニーチェどうこうには笑わせてもらったよ
854: 2020/01/08(水) 12:57:29.40
シナリオの犠牲者って言葉好きじゃないけどキャラ好きに配慮しつつ穏便に済ませられるところは利点だなって
855: 2020/01/08(水) 12:57:51.26
レア名誉会長
ソティス大聖人
ソティス大聖人
856: 2020/01/08(水) 12:59:29.92
エガは悪じゃない主張する人ってエガファンしかいないよね
863: 2020/01/08(水) 13:00:59.46
>>856
それより全土放火の場面がどこのルートか教えて欲しいんだけど…
それより全土放火の場面がどこのルートか教えて欲しいんだけど…
857: 2020/01/08(水) 12:59:59.55
セイロスはカルト教祖
861: 2020/01/08(水) 13:00:09.08
この内乱を見て笑ってるやつが絶対いそう
https://i.imgur.com/f06SnDP.jpg
https://i.imgur.com/f06SnDP.jpg
862: 2020/01/08(水) 13:00:56.82
ゲームだからしょうがないかもしれないけど
悪というくくりがなんともチープよね
他に言い方はないのかしら
悪というくくりがなんともチープよね
他に言い方はないのかしら
872: 2020/01/08(水) 13:04:39.52
>>862
わかる
かつての敵役側であるのは間違いないとは思うんだけどね
わかる
かつての敵役側であるのは間違いないとは思うんだけどね
867: 2020/01/08(水) 13:03:12.24
地雷を丁寧に踏み抜いてレアが完全に狂ったという経緯があるんで
どっちも悪い!は擁護として難しくねえかな
別にレア様にまったく問題がないとは言ってないぞ
どっちも悪い!は擁護として難しくねえかな
別にレア様にまったく問題がないとは言ってないぞ
875: 2020/01/08(水) 13:06:18.40
>>870
パルミラどうにかしないとという野望あるからね
パルミラどうにかしないとという野望あるからね
876: 2020/01/08(水) 13:07:16.99
>>870
肉便器などいくらでもいる
肉便器などいくらでもいる
874: 2020/01/08(水) 13:05:22.64
というか基本的にみんな変なとこ勝手に想像膨らまして気にしすぎでは
戦争は勝ったほうが正義なんだよ!!!
戦争は勝ったほうが正義なんだよ!!!
881: 2020/01/08(水) 13:10:06.75
>>874
気に入ったキャラがいる陣営に付いて勝たせるだけよな
気に入ったキャラがいる陣営に付いて勝たせるだけよな
883: 2020/01/08(水) 13:11:07.27
>>874
キャラ叩いて他プレイヤーにマウントとろうとしすぎなんだよなぁ
キャラ叩いて他プレイヤーにマウントとろうとしすぎなんだよなぁ
877: 2020/01/08(水) 13:07:26.25
全土を放火したならあちこちで大火災が発生したりしてるはずだけどそんな会話無かったぞ
いくら叩きたいからって捏造は駄目だろ
いくら叩きたいからって捏造は駄目だろ
879: 2020/01/08(水) 13:08:23.38
そうだぞ
燃やしてもいいのはベルちゃんだけ
わかったね?
燃やしてもいいのはベルちゃんだけ
わかったね?
880: 2020/01/08(水) 13:09:15.88
エガちゃんがやったのはアンヴァル市街戦で
住民避難させないで盾にしようとしたくらいだろ
住民避難させないで盾にしようとしたくらいだろ
884: 2020/01/08(水) 13:11:18.46
勝ったほうが正義の他にも
かわいいは正義というのもありますね
レア様かわいい
かわいいは正義というのもありますね
レア様かわいい
890: 2020/01/08(水) 13:15:33.89
>>885
で、結局全土放火は捏造でいいの?
で、結局全土放火は捏造でいいの?
889: 2020/01/08(水) 13:14:44.25
エガちゃんはトータルでは好きでも嫌いでもない
思想には共感できなかったしかない
エガちゃんを擁護するために無茶苦茶なこと言う奴が嫌い
思想には共感できなかったしかない
エガちゃんを擁護するために無茶苦茶なこと言う奴が嫌い
899: 2020/01/08(水) 13:19:44.20
>>889
どのキャラでもそうだが、キャラ自体がどうでもよくてもそのキャラ語るうえで屁理屈こねてドヤ顔してるのはムカつくよな
どのキャラでもそうだが、キャラ自体がどうでもよくてもそのキャラ語るうえで屁理屈こねてドヤ顔してるのはムカつくよな
891: 2020/01/08(水) 13:15:38.98
赤レア様
青レア様
黄レア様
教会レア様
好きなの選べ
青レア様
黄レア様
教会レア様
好きなの選べ
892: 2020/01/08(水) 13:16:03.39
全裸でいやらしい目に遭った青レア様で
893: 2020/01/08(水) 13:17:02.47
隠居レア様とお茶したい
894: 2020/01/08(水) 13:17:21.54
エーデルちゃんを覇王以外で救済するとなると時渡りしか手はないんだろうか
学生中にどうこうするとなるとディミトリがもうちょい意思表示するしかない感じか?
学生中にどうこうするとなるとディミトリがもうちょい意思表示するしかない感じか?
902: 2020/01/08(水) 13:20:17.71
>>894
リシテアちゃんの紋章消したのと同じやつで炎の紋章消して
インデッハの紋章と入れ換えることで性格を丸くしよう
リシテアちゃんの紋章消したのと同じやつで炎の紋章消して
インデッハの紋章と入れ換えることで性格を丸くしよう
895: 2020/01/08(水) 13:17:30.65
薄い本が厚くなるな…
897: 2020/01/08(水) 13:18:51.88
まず洗脳の時点でエガちゃん(もとい闇うご史観)に染まりすぎてると思う
898: 2020/01/08(水) 13:18:58.17
本編始まる前に遡らないと無理じゃね
900: 2020/01/08(水) 13:19:45.47
最初に銀→青→黄と3週したせいで、未だに紅ルートやってないんだよな俺
ヒロインとおぼしき女の子は最後のお楽しみに取っとこうなんて考えるんじゃなかった
ヒロインとおぼしき女の子は最後のお楽しみに取っとこうなんて考えるんじゃなかった
905: 2020/01/08(水) 13:21:28.43
>>900
エーデルちゃん女級長だしベレスSあるらしいから後にして最初に青消化しとくかな…
と思ってはいたんだけど…
エーデルちゃん女級長だしベレスSあるらしいから後にして最初に青消化しとくかな…
と思ってはいたんだけど…
901: 2020/01/08(水) 13:20:05.52
青レア様はその後の妄想捗るのがいい
青先生なら帝国倒したあとの祝勝会とかぼけーっと誘ってそうだしかつての生徒に囲まれて猫舌なのに楽しそうに素朴で温かいスープとか味わって欲しいレア様
青先生なら帝国倒したあとの祝勝会とかぼけーっと誘ってそうだしかつての生徒に囲まれて猫舌なのに楽しそうに素朴で温かいスープとか味わって欲しいレア様
903: 2020/01/08(水) 13:20:19.63
支配からの独立って何言ってんだ
そもそもエガちゃん出身の帝国はとっくに教団と距離置いてるし
そもそもエガちゃん出身の帝国はとっくに教団と距離置いてるし
904: 2020/01/08(水) 13:20:24.51
踏んだので立てに行ってきます
906: 2020/01/08(水) 13:21:45.87
どんなキャラでもファンはいるけど
他キャラを歪めたり引き合いに出して無理くり擁護するもんじゃないよな
そのキャラのファンはいい気分しないし余計嫌いな人を増やすだけだ
他キャラを歪めたり引き合いに出して無理くり擁護するもんじゃないよな
そのキャラのファンはいい気分しないし余計嫌いな人を増やすだけだ
921: 2020/01/08(水) 13:29:59.73
>>906
結局のところ、スレでマイナス方向のキャラ語りするなって話で終わるんだけども。
結局のところ、スレでマイナス方向のキャラ語りするなって話で終わるんだけども。
926: 2020/01/08(水) 13:32:50.27
スレ立ておつ
>>921
憎しみが激しい人は一旦自覚してアンチスレにいけばいいよね
>>921
憎しみが激しい人は一旦自覚してアンチスレにいけばいいよね
927: 2020/01/08(水) 13:33:13.62
>>912乙
>>921
アンチスレあるんだからそっちでやれって思う
でもここでそういうの止めろって言うと言論統制ガー言って居直るからどうしようもない
>>921
アンチスレあるんだからそっちでやれって思う
でもここでそういうの止めろって言うと言論統制ガー言って居直るからどうしようもない
907: 2020/01/08(水) 13:22:24.39
科学の発展=宗教否定ってのが現代人の視点な罠
結果的に否定になっただけで当時の科学者たちは神の真理に近付こうとしてたんだぞ
また科学者と敬虔な信者は両立する
結果を重んじるのは結構だが過程を無視するのはどうかなと思う
結果的に否定になっただけで当時の科学者たちは神の真理に近付こうとしてたんだぞ
また科学者と敬虔な信者は両立する
結果を重んじるのは結構だが過程を無視するのはどうかなと思う
908: 2020/01/08(水) 13:22:43.60
はやく追加シナリオー
909: 2020/01/08(水) 13:22:46.17
お母さまであるベレトスが大司教を継いでいるのを隠居しながら見られる
青のレア様は間違いなく勝ち組で、残闇うご共は獣の支配続行で発狂不可避
青のレア様は間違いなく勝ち組で、残闇うご共は獣の支配続行で発狂不可避
910: 2020/01/08(水) 13:22:59.72
支配からの独立→帝国は疎遠って話だけど
眷属は悪→フレンセテス「せやろか?」
紋章主義→ディミトリシルヴァン「防衛や抑止力に必要です」
腐敗貴族→ほぼ帝国の話じゃねーか!
うーんこの
眷属は悪→フレンセテス「せやろか?」
紋章主義→ディミトリシルヴァン「防衛や抑止力に必要です」
腐敗貴族→ほぼ帝国の話じゃねーか!
うーんこの
923: 2020/01/08(水) 13:30:56.11
>>910
あなたの主張では「紋章がないと現実問題として異民族に対応できない、そのため紋章主義は仕方のないことであり、犠牲者が出ることはやむをえない」ということになりますけど
同じ論法で帝国の行動をだいたい正当化できますけどそれでいいんですか?
そんなガバガバ論では教団内で出世できません、もっとマシな方法で紋章主義を擁護してください
あなたの主張では「紋章がないと現実問題として異民族に対応できない、そのため紋章主義は仕方のないことであり、犠牲者が出ることはやむをえない」ということになりますけど
同じ論法で帝国の行動をだいたい正当化できますけどそれでいいんですか?
そんなガバガバ論では教団内で出世できません、もっとマシな方法で紋章主義を擁護してください
942: 2020/01/08(水) 13:42:29.66
>>923
ディミも「今まで何度も議論がなされてきた」と言ってたじゃん
少なくとも一方的に教団に責任を吹っ掛けるようなもんではない
ディミも「今まで何度も議論がなされてきた」と言ってたじゃん
少なくとも一方的に教団に責任を吹っ掛けるようなもんではない
958: 2020/01/08(水) 13:49:40.00
>>942
その人レスバ大好き人だから絡むと続くしスルーかNG推奨
>>951
ディマイラ(∪●ω・)わん!
その人レスバ大好き人だから絡むと続くしスルーかNG推奨
>>951
ディマイラ(∪●ω・)わん!
911: 2020/01/08(水) 13:23:10.25
青信もそれで嫌いになったわ
一時期の人気マウントうざかった
一時期の人気マウントうざかった
912: 2020/01/08(水) 13:25:32.35
913: 2020/01/08(水) 13:26:34.35
>>912
フェリ乙さん!
セシリアさんで教員研修させろ
フェリ乙さん!
セシリアさんで教員研修させろ
914: 2020/01/08(水) 13:26:48.55
>>912
乙ナデッタ
ベルちゃんの部屋に凸していいぞ
乙ナデッタ
ベルちゃんの部屋に凸していいぞ
915: 2020/01/08(水) 13:27:22.34
>>912
乙ーデルガルト
乙ーデルガルト
918: 2020/01/08(水) 13:28:27.06
>>912
乙乙
乙乙
919: 2020/01/08(水) 13:28:40.79
>>912乙
レア様勝ち組なのは青と教会Sだろうな間違いなく
レア様勝ち組なのは青と教会Sだろうな間違いなく
924: 2020/01/08(水) 13:32:04.49
>>912乙
NGで逃げずにレスバ続けるおまえらすげえわ
NGで逃げずにレスバ続けるおまえらすげえわ
935: 2020/01/08(水) 13:40:25.97
>>912
おつ
普通に適性だろw
ディミがなんでも筋肉で解決してるように言うなよw
おつ
普通に適性だろw
ディミがなんでも筋肉で解決してるように言うなよw
920: 2020/01/08(水) 13:28:54.38
洗脳と言うなら具体的にどう洗脳してるのか説明しなよ
それがどうレア様の利益になるのかも一緒にね
そもそも学園は別に貴族に入学を強制してる訳でもないぞ
それがどうレア様の利益になるのかも一緒にね
そもそも学園は別に貴族に入学を強制してる訳でもないぞ
922: 2020/01/08(水) 13:30:41.65
テンプレはよろしくて?
974: 2020/01/08(水) 14:02:03.98
>>922
昔のテンプレ失くなってるんだが、それがあるなら頼むわ
昔のテンプレ失くなってるんだが、それがあるなら頼むわ
925: 2020/01/08(水) 13:32:09.74
まあファンがこういう言動してたらヘイト稼ぐから少しは考えた方がいいと思うの
世界を敵に回してもエガちゃんを守りたいならちゃんと守ってやれよと
他のルートやキャラ巻き込んで変なこと言うのは守ってないですよと
世界を敵に回してもエガちゃんを守りたいならちゃんと守ってやれよと
他のルートやキャラ巻き込んで変なこと言うのは守ってないですよと
928: 2020/01/08(水) 13:33:36.52
真のフォドラの民は引かない
レスバは一般技能のひとつ
レスバは一般技能のひとつ
929: 2020/01/08(水) 13:34:00.66
前はテンプレあったけどいつからか消えちゃったんだよね
過去スレのから持ってきても大丈夫なんだろうか
過去スレのから持ってきても大丈夫なんだろうか
930: 2020/01/08(水) 13:34:48.46
ぼくはスレ立てするときめんどくさいので嫌です
932: 2020/01/08(水) 13:37:29.60
私は物語の中でなら流血を伴う改革はアリ派
目的が綺麗ならね
目的が綺麗ならね
933: 2020/01/08(水) 13:39:01.38
なんで理学苦手なディミトリが魔道学院に通ってたアネットでも使えないトロン使えるんだろうと思ったけどもしかしたらサンダーを馬鹿力でぶっ飛ばしてトロンにしてんのか
936: 2020/01/08(水) 13:40:48.15
>>933
もしかしたら生母が魔法得意系だったのかもしれない
父親の血が強すぎてか全く魔力伸びないけど
もしかしたら生母が魔法得意系だったのかもしれない
父親の血が強すぎてか全く魔力伸びないけど
938: 2020/01/08(水) 13:41:31.36
>>936
そういえばブレーダッドは魔道士だったか
そういえばブレーダッドは魔道士だったか
934: 2020/01/08(水) 13:39:35.42
セイロス教の洗脳自体がエガちゃんの思い込みで作中そんな描写はないから説明できるわけないぞ
洗脳されてたら生徒それぞれセイロス万歳なってなきゃおかしいし
洗脳されてたら生徒それぞれセイロス万歳なってなきゃおかしいし
937: 2020/01/08(水) 13:41:15.41
少し不満とか共感出来ないから始まり、アクロバティック叩きになっていきそこは違うでしょって言うと
擁護ガー擁護ガーってなってくな
擁護ガー擁護ガーってなってくな
939: 2020/01/08(水) 13:41:34.95
サンダーって叫びながら石を投げてる
940: 2020/01/08(水) 13:41:59.43
>>939
恐すぎる
ハムが震えて泣いてる
恐すぎる
ハムが震えて泣いてる
949: 2020/01/08(水) 13:44:38.83
>>939
人力レールガンかな?
人力レールガンかな?
952: 2020/01/08(水) 13:45:49.90
>>939
トロンってイチローのレーザービームと同じ原理だったのか…
トロンってイチローのレーザービームと同じ原理だったのか…
941: 2020/01/08(水) 13:42:11.93
どうせディミトリのことだから筋肉を動かしてる電気信号を増大させて放出してるだけで
それを魔法と言い張ってるだけだぞ
それを魔法と言い張ってるだけだぞ
944: 2020/01/08(水) 13:42:38.96
遺伝でトロンを覚えている…か
ではなぜアネットはトロンを覚えていないのでしょうか?ギルベルト殿^^
ではなぜアネットはトロンを覚えていないのでしょうか?ギルベルト殿^^
955: 2020/01/08(水) 13:47:17.88
>>944
マジかよ最低だなドミニク男爵
公国の兵やめます
マジかよ最低だなドミニク男爵
公国の兵やめます
945: 2020/01/08(水) 13:42:52.69
まあトロン使えんのはメーチェもやし…
946: 2020/01/08(水) 13:43:15.21
改革するには騙されてるし他ルートやると偏見と独断で間違った認識してるのわかるからそのまま戦争じゃ血を流すぞーゲス行為するぞー元凶と組むぞーで滑稽に見えるからエガは駄目なんだ
960: 2020/01/08(水) 13:50:18.26
>>946
エガちゃんの信じる理想に偏見が混じっていても
悪しき面や闇の組織を駆逐し平和にはなるのでこれでよかった感はある
憎き敵とも組める精神力がすき
もし洗脳とけたらどう変化するのかなと思う
エガちゃんの信じる理想に偏見が混じっていても
悪しき面や闇の組織を駆逐し平和にはなるのでこれでよかった感はある
憎き敵とも組める精神力がすき
もし洗脳とけたらどう変化するのかなと思う
962: 2020/01/08(水) 13:52:23.05
>>960
つーか覇王以外の帝都軟禁状態のレア様から何の情報も得なかったんかい
まあレア様が何いっても聞いちゃくれなさそうだが
つーか覇王以外の帝都軟禁状態のレア様から何の情報も得なかったんかい
まあレア様が何いっても聞いちゃくれなさそうだが
975: 2020/01/08(水) 14:02:14.80
>>971
その事実をレア様が隠してるのが悪いし
そもそもエガは教会から英雄の遺産を取り戻すべく戦っているわけではないので止まらないと思うよ
その事実をレア様が隠してるのが悪いし
そもそもエガは教会から英雄の遺産を取り戻すべく戦っているわけではないので止まらないと思うよ
976: 2020/01/08(水) 14:03:45.47
>>975
歴史改変は保身のためじゃなくて十傑の子孫が差別されないようにするためやろ
歴史改変は保身のためじゃなくて十傑の子孫が差別されないようにするためやろ
981: 2020/01/08(水) 14:05:57.51
>>976
そんなソースはどこにもないだろう
レア様はお優しい方だからきっと十傑の子孫のことを思いやる聖人に違いない!という思い込みに基づく妄想でしかない、違うというなら根拠を出せ
仮にそれが事実としてレア様が英雄の遺産の出所を隠していることに変わりはないがな
そんなソースはどこにもないだろう
レア様はお優しい方だからきっと十傑の子孫のことを思いやる聖人に違いない!という思い込みに基づく妄想でしかない、違うというなら根拠を出せ
仮にそれが事実としてレア様が英雄の遺産の出所を隠していることに変わりはないがな
986: 2020/01/08(水) 14:09:49.67
>>981
そもそも英雄の遺産の出所を隠してることが帝国の戦争を正当化する理由に
全く繋がらないからこの議論自体が無意味
そもそも英雄の遺産の出所を隠してることが帝国の戦争を正当化する理由に
全く繋がらないからこの議論自体が無意味
977: 2020/01/08(水) 14:03:52.93
>>975
いや、意外と一瞬停止すると思うよ
信念が揺らぐからな
いや、意外と一瞬停止すると思うよ
信念が揺らぐからな
979: 2020/01/08(水) 14:04:14.31
>>975
なんか色々ごちゃごちゃなんだよな>エガちゃん周辺
徹底的な実力主義を訴えるなら基本は紋章主義寄りにした方が
一貫性があったんでないか?
なんか色々ごちゃごちゃなんだよな>エガちゃん周辺
徹底的な実力主義を訴えるなら基本は紋章主義寄りにした方が
一貫性があったんでないか?
978: 2020/01/08(水) 14:04:07.33
>>971
助けに来たクロードにだって秘密を話さないレア様がエガちゃん達にペラペラ喋るかね?
助けに来たクロードにだって秘密を話さないレア様がエガちゃん達にペラペラ喋るかね?
980: 2020/01/08(水) 14:05:49.52
>>972
ツボは人それぞれということだね
ツボは人それぞれということだね
983: 2020/01/08(水) 14:07:37.06
>>980
味覚障害を治すツボはこれですわ!
ズブッ
味覚障害を治すツボはこれですわ!
ズブッ
947: 2020/01/08(水) 13:43:25.99
ディミトリのトロンは雷撃というより熱線
ディミトリはゴジラ
ディミトリはゴジラ
948: 2020/01/08(水) 13:44:37.69
メーチェが育てたもやし
957: 2020/01/08(水) 13:49:27.90
>>948
大根になっちゃったよ(ボロン)
大根になっちゃったよ(ボロン)
950: 2020/01/08(水) 13:44:51.64
応撃モーションで拳を天に突き上げるのすき
槍歩行と素手だけだったっけ
槍歩行と素手だけだったっけ
951: 2020/01/08(水) 13:45:16.54
青獅子猪ゴリラ犬にゴジラ追加か
もう何かわかんねぇなディミトリ
もう何かわかんねぇなディミトリ
954: 2020/01/08(水) 13:46:57.15
>>951
キメラかな
キメラかな
961: 2020/01/08(水) 13:51:17.69
>>951
あれでブレーダッド大紋章だったらどんな化け物に…と思ったがブレーダッドは魔導師系か
やはり風の乙女が怪力の源だとしたら、リーガン家にもちょっとくらい怪力要素あってもよくない?
あれでブレーダッド大紋章だったらどんな化け物に…と思ったがブレーダッドは魔導師系か
やはり風の乙女が怪力の源だとしたら、リーガン家にもちょっとくらい怪力要素あってもよくない?
953: 2020/01/08(水) 13:46:45.46
殿下並みの筋力がないと引けないボウガン
956: 2020/01/08(水) 13:47:29.48
>>953
バリスタかな?
バリスタかな?
963: 2020/01/08(水) 13:52:48.61
ファーガス…イギリス…長弓…うっ頭が
964: 2020/01/08(水) 13:53:52.90
ブレーダッドに怪力要素はとくに十傑と関係ない血筋由来の方が面白いだろうし、王族は代々怪力というのなら、少なくともルーグの数世代前からは怪力だったんだと思う
968: 2020/01/08(水) 13:55:21.81
>>964
建国したのがルーグだからそれ以前のブレーダッド家は王族じゃなく帝国貴族だぞ
建国したのがルーグだからそれ以前のブレーダッド家は王族じゃなく帝国貴族だぞ
970: 2020/01/08(水) 13:57:21.85
>>968
王族が代々怪力というのなら初代王たるルーグがそもそも怪力なんじゃ?と思いまして……
王族が代々怪力というのなら初代王たるルーグがそもそも怪力なんじゃ?と思いまして……
965: 2020/01/08(水) 13:54:10.67
くくく・・・大司教猊下も所詮は女ですな・・・
966: 2020/01/08(水) 13:54:56.75
レア様の薄い本はまだでしょうか
969: 2020/01/08(水) 13:57:12.04
レア様ってえっちな絵も少ないね
かなしい
かなしい
973: 2020/01/08(水) 13:59:39.62
ブレーダッドとか言うバイバニラ
982: 2020/01/08(水) 14:06:56.74
エガちゃんはそもそも人外が人間の上に立つことが許せないってスタンスだし英雄の遺産が眷属製だとしても動じないんじゃないかな
984: 2020/01/08(水) 14:08:53.33
ゴリラにこれ以上障害を増やさないで
985: 2020/01/08(水) 14:09:24.97
歴史を人の手に取り戻す…か
987: 2020/01/08(水) 14:12:38.25
人の作った遺産をセイロスが奪っていったっての実際間違ってないのが面白い
990: 2020/01/08(水) 14:19:47.03
>>987
おまぬけなのはそれがアガルタ視点であることに気付いてないことでは?
おまぬけなのはそれがアガルタ視点であることに気付いてないことでは?
988: 2020/01/08(水) 14:16:08.32
そんなことよりゴリラよ
https://i.imgur.com/dm5LSUk.jpg
https://i.imgur.com/dm5LSUk.jpg
989: 2020/01/08(水) 14:16:27.22
アガルタ人に貰った十傑の子孫が持ってるんだから奪ったって言えるのは天帝一本だけでは
991: 2020/01/08(水) 14:21:18.14
主要人物の叩かれてるようなことって大体シナリオのガバで片付く部分じゃない?
もっとこういう人物に描きたかったんだろうなというのは伝わる
エガちゃんなんかは話を読み解くほど行動がブレブレなの露呈してくるし
もっとこういう人物に描きたかったんだろうなというのは伝わる
エガちゃんなんかは話を読み解くほど行動がブレブレなの露呈してくるし
992: 2020/01/08(水) 14:26:16.98
>>991
描写ミスだのゲームの都合だので済むことがほとんどだろっていうのを無理やり叩きに繋げるからなあ
屁理屈合戦を巻き添え被弾するのはうっとうしくてかなわないわ
次スレではもう少し落ち着いてほしいもんだ
描写ミスだのゲームの都合だので済むことがほとんどだろっていうのを無理やり叩きに繋げるからなあ
屁理屈合戦を巻き添え被弾するのはうっとうしくてかなわないわ
次スレではもう少し落ち着いてほしいもんだ
994: 2020/01/08(水) 14:27:11.53
>>991
難しいんだろうね
青のヒューベルトが闇うごの存在を教えてくれないのはブレだと思った
あのキャラは感情を判断材料にしないのに
手紙がみつからなかったというなら納得できる
難しいんだろうね
青のヒューベルトが闇うごの存在を教えてくれないのはブレだと思った
あのキャラは感情を判断材料にしないのに
手紙がみつからなかったというなら納得できる
1000: 2020/01/08(水) 14:30:36.81
>>994
あの短剣渡したのお前なんだから責任キッチリとってくれよって手紙渡すかな?
あの短剣渡したのお前なんだから責任キッチリとってくれよって手紙渡すかな?
993: 2020/01/08(水) 14:26:46.43
言うてエガちゃんも未成年のガキンチョだしガバガバのブレブレでもしゃーない
俺がエガちゃんの歳の頃もロリコンを自称した次の日には熟女で抜いていた
俺がエガちゃんの歳の頃もロリコンを自称した次の日には熟女で抜いていた
995: 2020/01/08(水) 14:27:31.85
ブレブレのガキンチョ同士の青臭い話なんですがねそもそも
996: 2020/01/08(水) 14:28:02.26
正直なとこエガちゃんだって17歳~22、3歳くらいの子だし
ブレブレなとこ見せてもしゃーない年齢ではあるよなーと思う
ロイみたいな出来過ぎなキャラがおかしい
ブレブレなとこ見せてもしゃーない年齢ではあるよなーと思う
ロイみたいな出来過ぎなキャラがおかしい
997: 2020/01/08(水) 14:28:41.09
描写ミスというかあそこまでブレていたり作中描写と違う事言って突っ走ってるの見るとわざとやってるのかとは思うね
セイロス教の洗脳扱いとか良い例で
セイロス教の洗脳扱いとか良い例で
998: 2020/01/08(水) 14:29:42.01
ライター的にもどういう意図なのかはっきり分からんところあるんだよな
紅花を真っ先にやった時にはエガが正義っぽく見えても
他のルートをやるとどんどんガバガバになるのも意図してやったのか
結果的にそうなっただけなのかもよく分からない
紅花を真っ先にやった時にはエガが正義っぽく見えても
他のルートをやるとどんどんガバガバになるのも意図してやったのか
結果的にそうなっただけなのかもよく分からない
999: 2020/01/08(水) 14:30:14.83
ロイは15歳だっけ
あの子すげーよな
あの子すげーよな
コメント
コメントする