1: 2020/01/05(日) 18:27:00.70
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>950が立てること。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てを
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part292
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577522476/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税
◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
☆次スレは>>950が立てること。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てを
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること
関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王 トレハンスレ Part11
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1~999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview
※前スレ
【PS4】仁王 Part292
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577522476/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/01/05(日) 18:27:18.06
☆☆☆フリプ勢向け殴り書きFAQ☆☆☆
・ミッションレベルは推奨レベルじゃない
→下のマークは相対的な難易度で変動する
・ステ振りば何がおすすめ?スキルは必須なのある?振り直しってあるの?
→ステータス(六道輪廻の書)及び恩恵ポイント(公案集)の振り直しアイテムは比較的簡単に入手可能なため適当で大丈夫です
序盤は使いたい防具(軽装:体技or重装:剛武)、術(忍、呪)、守護霊(霊)等に合わせて振るのをおすすめします
・装備のOPで赤い剣をXにした記号が付いているのはなに?
→PvP時にのみ効果を発揮するOP
・魂合わせは1回目を除きどんどん高くなるから1周目は拾った装備で更新していけ
→魂合わせの回数をリセットする特殊効果もある
・800万以上アムリタ貰える塚があるのはバグではなく仕様
・武功7万はストーリー進めていけばすぐ貯まるから、まずは進めろ※貰える量が増えて溜まりやすくなる
・鍛造した装備は特殊効果発動条件のステータスが約半分になる
・序盤は塚から西国無双の装備が多く出るので、とりあえずそれを着て進めればいい
システムがわかってくれば自然と着替えることになるが、1周目終わるまで西国無双なんて人も多いから別に変なことじゃない
→1周目なら途中から赤鬼や金吾、伊賀上忍も増えてくる
・余った装備は奉納してアムリタに変える、売却してお金に変える、献上して武功に変える、分解して素材に変えることが可能
→奉納だとアムリタだけでなく、確率で仙薬や霊石が貰える 仙薬はプレイスタイルによっては枯渇しやすいので貯めていこう
→売却は最初の内は雀の涙なのでしないでいいが、ある程度進めたら金がかかるゲームなのでどんどん売っていこう
→献上は武功が増えるだけだが、他でも増やせるのでオススメしない
・遅鈍符、目潰し等があれば1周目、2周目の大半のボスはクリアしやすくなる
→クナイマンについてはググって
・変わり身の術は3回使えるようにしておくのオススメ
・海坊主や小さいスライム系は全員火に弱い
・画面左下に表示されてる手裏剣とかお札のマークは余ってるスキルポイントが表示されてるだけ
・ミッションレベルは推奨レベルじゃない
→下のマークは相対的な難易度で変動する
・ステ振りば何がおすすめ?スキルは必須なのある?振り直しってあるの?
→ステータス(六道輪廻の書)及び恩恵ポイント(公案集)の振り直しアイテムは比較的簡単に入手可能なため適当で大丈夫です
序盤は使いたい防具(軽装:体技or重装:剛武)、術(忍、呪)、守護霊(霊)等に合わせて振るのをおすすめします
・装備のOPで赤い剣をXにした記号が付いているのはなに?
→PvP時にのみ効果を発揮するOP
・魂合わせは1回目を除きどんどん高くなるから1周目は拾った装備で更新していけ
→魂合わせの回数をリセットする特殊効果もある
・800万以上アムリタ貰える塚があるのはバグではなく仕様
・武功7万はストーリー進めていけばすぐ貯まるから、まずは進めろ※貰える量が増えて溜まりやすくなる
・鍛造した装備は特殊効果発動条件のステータスが約半分になる
・序盤は塚から西国無双の装備が多く出るので、とりあえずそれを着て進めればいい
システムがわかってくれば自然と着替えることになるが、1周目終わるまで西国無双なんて人も多いから別に変なことじゃない
→1周目なら途中から赤鬼や金吾、伊賀上忍も増えてくる
・余った装備は奉納してアムリタに変える、売却してお金に変える、献上して武功に変える、分解して素材に変えることが可能
→奉納だとアムリタだけでなく、確率で仙薬や霊石が貰える 仙薬はプレイスタイルによっては枯渇しやすいので貯めていこう
→売却は最初の内は雀の涙なのでしないでいいが、ある程度進めたら金がかかるゲームなのでどんどん売っていこう
→献上は武功が増えるだけだが、他でも増やせるのでオススメしない
・遅鈍符、目潰し等があれば1周目、2周目の大半のボスはクリアしやすくなる
→クナイマンについてはググって
・変わり身の術は3回使えるようにしておくのオススメ
・海坊主や小さいスライム系は全員火に弱い
・画面左下に表示されてる手裏剣とかお札のマークは余ってるスキルポイントが表示されてるだけ
3: 2020/01/06(月) 00:01:03.72
女キャラに姿写ししてる人の地雷率高いからそういったプレイヤーのところにまれびととして喚ばれると警戒してしまう…
6: 2020/01/06(月) 00:19:21.49
>>3
そんなこと言う方が地雷だわ
警戒するんならフレンドとやればいいだけの話
ホストも>>3っていう地雷まれびと呼んで後悔してるだろうね
そんなこと言う方が地雷だわ
警戒するんならフレンドとやればいいだけの話
ホストも>>3っていう地雷まれびと呼んで後悔してるだろうね
10: 2020/01/06(月) 00:48:33.04
>>4>>6>>7
答え合わせ終了じゃん
ありがとうこれからも警戒していきますね^^
答え合わせ終了じゃん
ありがとうこれからも警戒していきますね^^
12: 2020/01/06(月) 00:53:33.28
>>10
はい、どうぞ
はい、どうぞ
4: 2020/01/06(月) 00:03:30.27
地雷とかそんなこと考えずにもっと力抜いて遊べばいいのに
本当に中学生は心に余裕が無い奴大杉
本当に中学生は心に余裕が無い奴大杉
5: 2020/01/06(月) 00:05:41.44
ずっと軽装派だけど2では重装に祝福武器でその場から動かないビルド作って遊びたい
8: 2020/01/06(月) 00:34:54.88
むしろ逆だろ。姿写しやるほどまれ人やってるんだから、まれ人の気持ちが少しは分かる動きの人が多い
個人的に西国無双ウィリアムがきつい。勿論最初の数十回ならいいんだが
何百回もあの変な兜見て密着して礼されて挙動不審な動きに何十分もつきあってると頭がハッピーセットになってくる
初心者救済システムは分かるんだが、ならプロまれの救済で100回やったら難易度とエリアの複数指定可ないと本当の夢の国に行っちまう
個人的に西国無双ウィリアムがきつい。勿論最初の数十回ならいいんだが
何百回もあの変な兜見て密着して礼されて挙動不審な動きに何十分もつきあってると頭がハッピーセットになってくる
初心者救済システムは分かるんだが、ならプロまれの救済で100回やったら難易度とエリアの複数指定可ないと本当の夢の国に行っちまう
9: 2020/01/06(月) 00:44:32.01
太太刀って基本下段でいいの?
13: 2020/01/06(月) 00:56:49.18
>>9
下段は回避攻撃は強いけど通常はそんなにかなあ
中、上段はガードで弾かれない効果がデフォでついてるし色々使い分けたい
下段は回避攻撃は強いけど通常はそんなにかなあ
中、上段はガードで弾かれない効果がデフォでついてるし色々使い分けたい
11: 2020/01/06(月) 00:52:57.12
餓鬼みてぇなこと言ってんなこいつ
きっしょ
きっしょ
14: 2020/01/06(月) 01:00:44.12
大太刀は上中下全部使う
15: 2020/01/06(月) 01:02:52.35
ていうか同じレベル同士で遊びてぇ
今の完全に速度優先マッチじゃなくて、せめて似たレベル同士優先でいないなら時間ごとに少しずつ離れたレベル帯の人とマッチにした方が
一部の完全介護してほしい人とか以外楽しいだろ多分。杖蠅・傍観ホストも減るから
今の完全に速度優先マッチじゃなくて、せめて似たレベル同士優先でいないなら時間ごとに少しずつ離れたレベル帯の人とマッチにした方が
一部の完全介護してほしい人とか以外楽しいだろ多分。杖蠅・傍観ホストも減るから
16: 2020/01/06(月) 01:19:24.11
二日にわたって無間やって31階の三成に半日勝てんかったわ
捨てて戻るか悩むが戻ったところでどうにもならんしねー
捨てて戻るか悩むが戻ったところでどうにもならんしねー
20: 2020/01/06(月) 01:38:55.72
>>19
石割しながら九十九やってもゲージ補充のときにやられちゃうんだわ
アイテム使用時のモーションがねー
石割しながら九十九やってもゲージ補充のときにやられちゃうんだわ
アイテム使用時のモーションがねー
17: 2020/01/06(月) 01:31:58.61
サムライクリアから東北行ったけどマリア倒せん
気付いたら付くもゲージ減ってるんだけどそういうもんなの?
石砕いたら動き遅くなるし
気付いたら付くもゲージ減ってるんだけどそういうもんなの?
石砕いたら動き遅くなるし
18: 2020/01/06(月) 01:32:52.76
たまに女キャラでやると足が早くなってる気がするんだけど気のせいだよな?
22: 2020/01/06(月) 01:50:57.30
燃焼かー防御系の札にコストさいてたけどやってみるわ
ちなみに九十九発動って直前の方よりあらかじめ発動状態の方がええんかね
ちなみに九十九発動って直前の方よりあらかじめ発動状態の方がええんかね
23: 2020/01/06(月) 01:53:20.36
>>22
降りる前に発動がいいね
あとは小物で妖怪近接ダメUPとか九十九攻撃力UPあったら装備するといいよ
降りる前に発動がいいね
あとは小物で妖怪近接ダメUPとか九十九攻撃力UPあったら装備するといいよ
24: 2020/01/06(月) 01:57:10.35
>>23
ありがと
今度はそういう込みでリトライやるわ
即ロードがねーから時間かかるけどしゃーない
ありがと
今度はそういう込みでリトライやるわ
即ロードがねーから時間かかるけどしゃーない
25: 2020/01/06(月) 02:15:35.30
居合いは根元を当てるとダメージ二倍?
落ち人ミッションでよく金策するんだけどそのとき
大谷に居合い7万のダメージが普通なのに接近すると14万毎回でるんよ
これバグかな?それともカウンターヒットとかなのかな
落ち人ミッションでよく金策するんだけどそのとき
大谷に居合い7万のダメージが普通なのに接近すると14万毎回でるんよ
これバグかな?それともカウンターヒットとかなのかな
26: 2020/01/06(月) 02:24:36.41
今さら仁王2の発売日確認したらFF7の方が早いのかよ逆にしろ任天堂
27: 2020/01/06(月) 03:50:03.32
悟り入ったらいろんな敵にやたら武器無力化されるんだけどこれ何?
28: 2020/01/06(月) 05:19:47.73
ひえんましね
29: 2020/01/06(月) 05:48:47.04
お前まだ戦ってるのかよwww
30: 2020/01/06(月) 05:49:13.33
まだ戦ってて草
31: 2020/01/06(月) 06:28:51.45
その挫けない心は良いな
仁王クリアしたら次は隻狼ってゲームをやってみるのオススメ
仁王クリアしたら次は隻狼ってゲームをやってみるのオススメ
33: 2020/01/06(月) 07:08:55.15
>>31
一周クリアするのに10年くらいかかりそう
一周クリアするのに10年くらいかかりそう
32: 2020/01/06(月) 06:53:40.64
俺もコウモリ女にはかなり苦戦したけど
麻痺避けのタイミング覚えちゃえば
それ以降はそこまでだったな
麻痺避けのタイミング覚えちゃえば
それ以降はそこまでだったな
34: 2020/01/06(月) 09:27:24.86
俺もめちゃくちゃ苦労したけど何とかなるもんよ
35: 2020/01/06(月) 09:32:39.73
そこまで挑み続けられるのは才能や
36: 2020/01/06(月) 10:17:56.01
デブに2時間超えた俺でも蝙蝠女は1時間くらいでいけたな
白虎の後の忍者屋敷の敵ウザくね?
単体だと骸武者より弱いけどこいつら2人以上で襲ってくるの多すぎてクソ面倒なんだが
落命したら面倒だからスルーしようとしてもストーカーしてくるから倒さんといけんし怠い
白虎の後の忍者屋敷の敵ウザくね?
単体だと骸武者より弱いけどこいつら2人以上で襲ってくるの多すぎてクソ面倒なんだが
落命したら面倒だからスルーしようとしてもストーカーしてくるから倒さんといけんし怠い
37: 2020/01/06(月) 10:28:55.49
昨日やっと修羅の道に入って闇の奥でひえんまとやったが割としんどかったわ
メイン鎖鎌なんだが藪切りがハマらない小型の敵は火力不足だわ
百鬼夜行の面々とか蛙とかは裏回って藪切りでなんとか火力出せるが
メイン鎖鎌なんだが藪切りがハマらない小型の敵は火力不足だわ
百鬼夜行の面々とか蛙とかは裏回って藪切りでなんとか火力出せるが
38: 2020/01/06(月) 10:46:09.67
このゲームの最初の難関が飛縁魔だと思う
39: 2020/01/06(月) 10:51:01.74
ダクソで学んだ、隙を見せるまで走り回る作戦でうまくいったな
40: 2020/01/06(月) 11:07:47.02
麻痺弾を回避で避けるタイミングさえ掴めばだいぶ楽なはず
41: 2020/01/06(月) 12:00:39.96
勝どきの声がかっこいい女キャラは鍛冶屋の女しかいない。
他はなんか棒読みというか覇気が無い
他はなんか棒読みというか覇気が無い
54: 2020/01/06(月) 13:21:35.19
>>41
「せいやー」
「せいやー」
42: 2020/01/06(月) 12:13:26.64
ひえんまおばちゃんは、ダッシュしたら攻撃が届く位の位置をキープして
・突進してきたらガード、攻撃できる隙はあるけど仕切り直し安定
・「ふーん!」って声がしたら横ステップ
→避けたあともう一回「ふーん!」って聞こえてきたら思い切って前ステップから攻撃
→1発だけだったら仕切り直し
・攻撃のモーション見せてきたらとりあえずガード
→回転攻撃はそのままガード、終わったら攻撃
→蹴り攻撃、傘攻撃はガードを解いて後ろ歩きすれば当たらない
3段と4段の時があるから4段のときだけ終わったらちょっと攻撃
→抱きつきは当たらないのでモーション終わったら攻撃
・空中に飛んだら降りてくるまで待つ
→地上同様「ふーん!」で横ステップ
→麻痺針はわからん
→地上に降りてくる時の突進はガード
大切なのは間合いをキープする事と、相手が隙を見せても攻撃を欲張らないこと。
敏捷Bでもノーダメいけるから頑張れ。
・突進してきたらガード、攻撃できる隙はあるけど仕切り直し安定
・「ふーん!」って声がしたら横ステップ
→避けたあともう一回「ふーん!」って聞こえてきたら思い切って前ステップから攻撃
→1発だけだったら仕切り直し
・攻撃のモーション見せてきたらとりあえずガード
→回転攻撃はそのままガード、終わったら攻撃
→蹴り攻撃、傘攻撃はガードを解いて後ろ歩きすれば当たらない
3段と4段の時があるから4段のときだけ終わったらちょっと攻撃
→抱きつきは当たらないのでモーション終わったら攻撃
・空中に飛んだら降りてくるまで待つ
→地上同様「ふーん!」で横ステップ
→麻痺針はわからん
→地上に降りてくる時の突進はガード
大切なのは間合いをキープする事と、相手が隙を見せても攻撃を欲張らないこと。
敏捷Bでもノーダメいけるから頑張れ。
43: 2020/01/06(月) 12:19:03.26
無間取りあえず初歩中の初歩の20階まできたけど既に怠い
44: 2020/01/06(月) 12:21:19.41
ひえんまとシンクロナイズ被弾してまう…
45: 2020/01/06(月) 12:25:15.18
仁王の操作系てマジで最高峰じゃねと思う
攻撃に上中下段の切り替えある上にアイテム2ページ分をストレスなくアクションの流れの中で使えて
技も操作の流れの中で自然に行える
これほどプレステコントローラーでの操作が練られてて無駄がないと感じるのは他にないわ
攻撃に上中下段の切り替えある上にアイテム2ページ分をストレスなくアクションの流れの中で使えて
技も操作の流れの中で自然に行える
これほどプレステコントローラーでの操作が練られてて無駄がないと感じるのは他にないわ
48: 2020/01/06(月) 12:49:38.51
>>45
フロム系のような激しいアクション場合はR1系が攻撃が1番やりやすい
人差し指で攻撃しながら右手親指で視点を回せるから
仁王はカメラ回す事あまりないからこれでいいのかも知れない
フロム系のような激しいアクション場合はR1系が攻撃が1番やりやすい
人差し指で攻撃しながら右手親指で視点を回せるから
仁王はカメラ回す事あまりないからこれでいいのかも知れない
46: 2020/01/06(月) 12:42:32.40
蝙蝠おばちゃんは結構戦う機会あるからすぐ覚える
47: 2020/01/06(月) 12:44:27.22
麻痺ビームは中段でボタン2連打横回避がタイミングガバくても避けられる安定法
麻痺ハリは敵との距離回避3回分くらいの距離で左に走ってればスカる
ダッシュだと・・・(ry
麻痺ハリは敵との距離回避3回分くらいの距離で左に走ってればスカる
ダッシュだと・・・(ry
49: 2020/01/06(月) 12:51:45.86
フロム系のアクションが激しい?
58: 2020/01/06(月) 13:56:16.80
>>49
武器ブンブンコロコロだけで激しいもクソもないわな
武器ブンブンコロコロだけで激しいもクソもないわな
50: 2020/01/06(月) 12:56:39.73
AC4aは激しかっただろ
52: 2020/01/06(月) 13:14:07.74
仁王もソウル操作にできるで
53: 2020/01/06(月) 13:15:11.37
水形剣と野分使い分けたすぎる
56: 2020/01/06(月) 13:43:27.35
アイテム2ページ分…?
57: 2020/01/06(月) 13:50:17.67
よく言われる蝙蝠女はそんなに苦戦しなかったな
3トライでいけた
九十九縛りとかするならわからんが
海坊主と雪女と左近が3強だったな
雪女で結局目潰し解禁してしまった
3トライでいけた
九十九縛りとかするならわからんが
海坊主と雪女と左近が3強だったな
雪女で結局目潰し解禁してしまった
59: 2020/01/06(月) 13:57:44.96
カメラがネックよな
ロックオン前提だ
ロックオン前提だ
60: 2020/01/06(月) 14:16:16.47
仁王3はガード残心をデフォにして上中下段使い分けないとガードできないようにしたらいい
こんなゲーム、想像しただけで涎が出そうになるわ
仁王は尖がったマニア向けアクションを追求したほうがいい
新規勢や無双勢には、ぶっ飛びスキルとアイテムを与えておけば楽しめるだろ
こんなゲーム、想像しただけで涎が出そうになるわ
仁王は尖がったマニア向けアクションを追求したほうがいい
新規勢や無双勢には、ぶっ飛びスキルとアイテムを与えておけば楽しめるだろ
61: 2020/01/06(月) 14:17:27.32
九州と海坊主くらいがピークで後は雪女以外はあれ?って感じだった
62: 2020/01/06(月) 14:26:23.78
フォーオナーとかあったな
64: 2020/01/06(月) 14:28:58.26
一反木綿ちゃんじっくり観察出来たから舐め回すように体見た後顔見たら
目も鼻もなくて怖い
目も鼻もなくて怖い
65: 2020/01/06(月) 14:33:42.75
仁王はロックオン対象を切り替える時のアナログスティックの反応が良すぎるから勝手に切り替わってしまう事が多々ある
ロックオン切り替えのスティック操作にもっと遊びが欲しい
ロックオン切り替えのスティック操作にもっと遊びが欲しい
67: 2020/01/06(月) 14:43:28.23
イザ黒狐面は、ドロップでも出る?
68: 2020/01/06(月) 14:54:15.37
敵によって装備を変えないで同じ装備で戦っているから詰まるんだよ
カエルは軽装より重い装備でガード主体が安定するだろうし
伊達なるみは重装で戦うとただの苦行でしかないからな
カエルは軽装より重い装備でガード主体が安定するだろうし
伊達なるみは重装で戦うとただの苦行でしかないからな
69: 2020/01/06(月) 15:20:03.39
システム的には結構な可能性を秘めたゲームなんだが
色々やれるは望んでいるけど色々やらなくてはいけないは望んでいない感じ
何を求めているかは分かるがもったいないなとは思う
色々やれるは望んでいるけど色々やらなくてはいけないは望んでいない感じ
何を求めているかは分かるがもったいないなとは思う
70: 2020/01/06(月) 15:32:35.38
妖怪図鑑とか見てないから称号欄の一反木綿が暫くどれか分からんかった
71: 2020/01/06(月) 15:33:51.64
二刀の居合ができる時とできない時がある
なんかコツあるのかしらん
なんかコツあるのかしらん
74: 2020/01/06(月) 16:01:58.21
>>71
多分だけど左スティック途中で動かしてないか?
多分だけど左スティック途中で動かしてないか?
78: 2020/01/06(月) 16:23:00.94
>>74
>>75
そう言えば左スティックしっかり押し込んでた気がする…
動画も見つつやってみるありがとう!
>>75
そう言えば左スティックしっかり押し込んでた気がする…
動画も見つつやってみるありがとう!
75: 2020/01/06(月) 16:04:38.52
>>71
移動納刀キャンセルと残心納刀でごちゃってるんじゃね
動画でも見てちょっと練習したらぶっぱマンになれるぞ
移動納刀キャンセルと残心納刀でごちゃってるんじゃね
動画でも見てちょっと練習したらぶっぱマンになれるぞ
72: 2020/01/06(月) 15:42:18.62
アクションはいいくせに難易度調整がゴミなせいで色々惜しいわ
仁王の道とか出さないほうがよかっただろ
仁王の道とか出さないほうがよかっただろ
73: 2020/01/06(月) 15:49:13.03
そういうのは無間獄潜って強化しまくってから回ればいいのよ
76: 2020/01/06(月) 16:12:20.74
溜めてからスティック倒すとキャンセルされるのは2でも健在だったな
79: 2020/01/06(月) 16:46:05.84
147: 2020/01/06(月) 22:42:11.76
>>79
みんな納刀モーションキャンセルするためにそんな面倒なことやってるのか
みんな納刀モーションキャンセルするためにそんな面倒なことやってるのか
80: 2020/01/06(月) 17:21:51.95
目潰ししてもこっちに向かってくるよ?
どいう効果あるの?
どいう効果あるの?
81: 2020/01/06(月) 17:23:33.15
いくら目潰しかてある程度やある程度
82: 2020/01/06(月) 17:28:13.51
目潰しは攻撃中の追尾が機能しなくなる効果
普通に追ってはくるけど攻撃振りだすとガバガバ
普通に追ってはくるけど攻撃振りだすとガバガバ
83: 2020/01/06(月) 17:32:48.18
敵の回りグルグルすればわかるよ
84: 2020/01/06(月) 17:37:44.51
どのボスにもハメ方ってのがあるの?
YouTubeで攻略みてると、招来ル符の竜巻ダウンからの追い討ち、クナイ連打とかそんなのばっかなんだが
大型妖怪はどうやってハメればいいのだろうか
YouTubeで攻略みてると、招来ル符の竜巻ダウンからの追い討ち、クナイ連打とかそんなのばっかなんだが
大型妖怪はどうやってハメればいいのだろうか
86: 2020/01/06(月) 17:49:28.69
まあ九十九は簡単に発動できる上に時間も手軽に延長できるのがいかんな
そうだ、アイテムから霊石をなくそう!
そうだ、アイテムから霊石をなくそう!
91: 2020/01/06(月) 18:31:53.48
>>88
えええ
そんな早く倒せないんだが
克金符、修羅符、九十九発動でも全然削れない
周回後半の、強い武器手に入れた後の話?
えええ
そんな早く倒せないんだが
克金符、修羅符、九十九発動でも全然削れない
周回後半の、強い武器手に入れた後の話?
90: 2020/01/06(月) 18:24:56.62
1周目意地でも九十九無しで行きたいな
てか目潰しとか遅鈍符とかはプレイコードで使用回数見れないんか?
てか目潰しとか遅鈍符とかはプレイコードで使用回数見れないんか?
102: 2020/01/06(月) 19:02:29.77
>>90
一週目は使わなくても余裕だぞ
俺は2週目の途中で九十九知ったぐらい
一週目は使わなくても余裕だぞ
俺は2週目の途中で九十九知ったぐらい
106: 2020/01/06(月) 19:09:14.29
>>102
チュートリアルどうやってクリアしたんだよ
チュートリアルどうやってクリアしたんだよ
107: 2020/01/06(月) 19:10:11.29
>>102
ここ見てると九十九使い多くてとても余裕そうには見えないんだが…
ここ見てると九十九使い多くてとても余裕そうには見えないんだが…
109: 2020/01/06(月) 19:12:19.86
>>107
一週目は本当に使わなくても余裕だよ
3週目ぐらいから組み込まないと辛いけど
このスレで九十九言ってる奴は無間獄999階とかやってる廃人レベルの奴らだから気にすんな
一週目は本当に使わなくても余裕だよ
3週目ぐらいから組み込まないと辛いけど
このスレで九十九言ってる奴は無間獄999階とかやってる廃人レベルの奴らだから気にすんな
114: 2020/01/06(月) 19:24:49.06
>>112
1週目は発動してもすぐ終わるでしょ、だからあまり考えなくていい
1週目は発動してもすぐ終わるでしょ、だからあまり考えなくていい
92: 2020/01/06(月) 18:33:32.45
背後ボーナスを軽視すると時間かかるぞ
94: 2020/01/06(月) 18:37:27.55
>>93
どれ盛ればいいの?
もしかして複数の符って同時に発動するのか
例えば修羅符と、体力が減り続ける云々とか
どれ盛ればいいの?
もしかして複数の符って同時に発動するのか
例えば修羅符と、体力が減り続ける云々とか
97: 2020/01/06(月) 18:46:39.27
魂合わせしてたら+10で止まったんだがこれ以上を入手するにはどうすればいい?
いま修羅の道入ったとこ
いま修羅の道入ったとこ
98: 2020/01/06(月) 18:46:46.79
ガチで戦えばそこそこ面白い敵ばっかりだから楽しんで欲しい
とはいえ俺も一週目左近はきつすぎて術まみれにした
とはいえ俺も一週目左近はきつすぎて術まみれにした
99: 2020/01/06(月) 18:50:24.04
1周目は装備とか知識もないからしょうがない
自分も術使いまくってたし
自分も術使いまくってたし
101: 2020/01/06(月) 18:57:59.37
>>100
たいした攻撃はしてこないけどめんどくさいね
角折2回で倒せるだけの火力があれば大体いけるよ
たいした攻撃はしてこないけどめんどくさいね
角折2回で倒せるだけの火力があれば大体いけるよ
103: 2020/01/06(月) 19:05:41.42
知識さえ付けば大したPSなくても九十九どころか術なしでもサムライなんか余裕だからな
そこがないから最初つらいんだけどさ
サムライのうちに敵の倒し方ちゃんと覚えておけば後々サクサク進むための最適化するときにも役立つよ
そこがないから最初つらいんだけどさ
サムライのうちに敵の倒し方ちゃんと覚えておけば後々サクサク進むための最適化するときにも役立つよ
104: 2020/01/06(月) 19:07:09.45
仁王はまじで知識の蓄積が大事よなぁ
105: 2020/01/06(月) 19:08:36.76
大ボスはだいたい楽しいけど
一反木綿とカラスのやつが組んできたりするとイライラがすごい
一反木綿とカラスのやつが組んできたりするとイライラがすごい
108: 2020/01/06(月) 19:10:21.83
チュートリの後存在忘れてた
110: 2020/01/06(月) 19:13:57.64
無間獄の階層進むと鴉天狗と大入道がレア敵になるから
久しぶりに出会うとボコボコにされる
久しぶりに出会うとボコボコにされる
120: 2020/01/06(月) 19:48:46.02
>>110
マガツとかに置き換わってるもんな
>>116
それが真理だね
術使ってもしんどいなら単に火力不足だと思う
序盤に九十九使ってもたかが知れてるしね
マガツとかに置き換わってるもんな
>>116
それが真理だね
術使ってもしんどいなら単に火力不足だと思う
序盤に九十九使ってもたかが知れてるしね
116: 2020/01/06(月) 19:26:35.71
>>111
ボス前の社でまれびと呼ぶのが一番早いかも
ボス前の社でまれびと呼ぶのが一番早いかも
117: 2020/01/06(月) 19:30:48.76
一周目楽したいならクナイでいいのでは?
半蔵から伊賀上忍装備貰えばさくさく進めるよ
面白くないけどね
半蔵から伊賀上忍装備貰えばさくさく進めるよ
面白くないけどね
118: 2020/01/06(月) 19:32:56.13
やっと60階まで来たけど九尾の腕がうざすぎてきれそう
121: 2020/01/06(月) 19:52:18.52
正直もう高難易度は求めてない
気持ちよくトレハンさせろ、それだけ
気持ちよくトレハンさせろ、それだけ
122: 2020/01/06(月) 20:15:07.29
それはもう仁王でなくていいのでは
123: 2020/01/06(月) 20:16:14.43
もっと信長の野望みたいにしろ!!
124: 2020/01/06(月) 20:17:05.30
自販機のしたでも漁ってろ
125: 2020/01/06(月) 20:18:08.28
使える手すべて使ってクリアするようなミッションくれ
126: 2020/01/06(月) 20:28:47.70
最終的にガチガチの詰将棋になりそう
127: 2020/01/06(月) 20:51:53.46
無間獄ってフレンドと後一人野良の人をいれて三人でやる方法ってありますか?
128: 2020/01/06(月) 20:53:08.65
上手い人対策で特定のアイテム使わないと攻撃通らないようにしないとダメだし、そんなことしたらクソゲーだし、それは無理だよ
129: 2020/01/06(月) 20:54:53.64
難しくてもいいんだけどやり直し用の直前データ
すんなりロードぐらいさせてくれてもいいだろうよ
アドバイス通りに三成は少ないリトライで突破できました
ケリーにもむかつくけどなんとかやる
すんなりロードぐらいさせてくれてもいいだろうよ
アドバイス通りに三成は少ないリトライで突破できました
ケリーにもむかつくけどなんとかやる
131: 2020/01/06(月) 21:02:29.18
>>129
ケリーは人型だけど元々それほど強くないから普通に戦っても勝てると思う
常世包みするなら34層から潜って37層で出るといいよ
ケリーは人型だけど元々それほど強くないから普通に戦っても勝てると思う
常世包みするなら34層から潜って37層で出るといいよ
130: 2020/01/06(月) 20:58:06.00
ストアの区分、ソウルとか仁王はRPGで2はアクションなんだな
132: 2020/01/06(月) 21:13:28.80
>>130
主人公が固定じゃないからロールプレイできないからじゃね
主人公が固定じゃないからロールプレイできないからじゃね
134: 2020/01/06(月) 21:28:10.92
忠勝戦の霊石割れない縛りプレイ終了
136: 2020/01/06(月) 21:35:10.12
吸血ババアたおせました
143: 2020/01/06(月) 22:10:33.00
>>136
おめでとう!
おめでとう!
144: 2020/01/06(月) 22:20:26.47
>>136
おめでとう
よく折れなかったな
おめでとう
よく折れなかったな
150: 2020/01/06(月) 22:50:58.96
>>136
congratulations…!
>>142
悟りの道に入るとリズムが増えるぞ
congratulations…!
>>142
悟りの道に入るとリズムが増えるぞ
137: 2020/01/06(月) 21:36:36.66
グラ落としてまでフレームレート維持しようとするアクションモードは
他のCSアクションゲームも見習うべき設定だと思うわ
アプデ頻度も凄まじかったし常に遊びやすさを考えてる開発者の鑑
他のCSアクションゲームも見習うべき設定だと思うわ
アプデ頻度も凄まじかったし常に遊びやすさを考えてる開発者の鑑
138: 2020/01/06(月) 21:36:47.15
お勝かわいい
139: 2020/01/06(月) 21:38:10.12
次は海坊主で阿鼻叫喚か
140: 2020/01/06(月) 21:44:25.79
武器も防具もだけど
+40以降が出ないんだけど
40迄は35位から上げて何とかしたけど
40以降出る場所ってどのあたり?
+40以降が出ないんだけど
40迄は35位から上げて何とかしたけど
40以降出る場所ってどのあたり?
141: 2020/01/06(月) 21:47:22.45
仁王は+39まででそれ以降は無間獄だね
142: 2020/01/06(月) 22:02:20.70
カエル結構良いボスだな
火力おかしいけどリズムゲーでなんとかなった
火力おかしいけどリズムゲーでなんとかなった
145: 2020/01/06(月) 22:35:51.76
お勝は可愛くないだろ
146: 2020/01/06(月) 22:38:35.26
闇千代可愛いよな
148: 2020/01/06(月) 22:45:45.18
抜刀技の最大の長所は武器を切り替えた瞬間に出せば納刀状態から即座に技を出すことができる
この長所を活かせば残心が発生していない状況からでも即座に抜刀技を出すことができるのよ
この長所を活かせば残心が発生していない状況からでも即座に抜刀技を出すことができるのよ
149: 2020/01/06(月) 22:47:55.21
刀しか使いたくないのなら刀を2本持てばいい
そうすれば即座に居合が出せる
そうすれば即座に居合が出せる
151: 2020/01/06(月) 22:55:59.46
杖持ったカラスの化け物強すぎだろww
中ボスレベルじゃねーのかよこれ
中ボスレベルじゃねーのかよこれ
154: 2020/01/06(月) 23:08:32.92
152: 2020/01/06(月) 23:02:41.81
烏天狗は慣れれば雑魚の凄くいい見本
153: 2020/01/06(月) 23:03:44.38
一撃は重いけど動きは覚えやすいね
155: 2020/01/06(月) 23:12:12.48
烏天狗は回し蹴りに注意というか
見た目に無駄に色々ついてるおかげでわかりにくいんよな
羽つきで杖もちでもふり気味だし
見た目に無駄に色々ついてるおかげでわかりにくいんよな
羽つきで杖もちでもふり気味だし
157: 2020/01/06(月) 23:28:50.33
>>155
最初は見た目もあって動きがサッパリわからなくて苦手意識がすごかった
とりあえず引っ掻き→回転蹴りはスルーして杖殴り、ダッシュ杖殴り、急降下攻撃のあとに攻撃すればいいね
ソニックブームはガードしても痛いから遮蔽物を上手く利用するといいかも
最初は見た目もあって動きがサッパリわからなくて苦手意識がすごかった
とりあえず引っ掻き→回転蹴りはスルーして杖殴り、ダッシュ杖殴り、急降下攻撃のあとに攻撃すればいいね
ソニックブームはガードしても痛いから遮蔽物を上手く利用するといいかも
156: 2020/01/06(月) 23:17:00.70
無間獄のまれびと難しすぎるわ
ホストすぐ落命するしクリアでけんからひび割れたお猪口足らんわ
ホストすぐ落命するしクリアでけんからひび割れたお猪口足らんわ
159: 2020/01/06(月) 23:42:02.64
セールでDLCやったけど再開シーンの半蔵ヒロイン力高すぎんよ
160: 2020/01/06(月) 23:47:39.38
ムカデ野郎に水飲ませて助けるシーンとかマジでヒーラー系ヒロインなんだよなぁ
161: 2020/01/06(月) 23:52:24.51
むしろ引っ掻きの後は回転蹴り確定だから
攻撃チャンスじゃろ
攻撃チャンスじゃろ
162: 2020/01/06(月) 23:55:28.99
そう思ってたら蹴りのあとに杖が来るときがあるんだわ
ちょっと小突くくらいだったら平気だけども
ちょっと小突くくらいだったら平気だけども
163: 2020/01/07(火) 00:04:15.74
蹴りから杖がくるまでに
大太刀でいえば上段の速い攻撃二発入れれるんだから
ここを逃すのは勿体ない
大太刀でいえば上段の速い攻撃二発入れれるんだから
ここを逃すのは勿体ない
164: 2020/01/07(火) 00:13:57.79
確かに杖が来るまで攻撃できる時間は十分あるね
慣れたら杖殴りを流転で避けて裏に回って攻撃とかでもいいね
慣れたら杖殴りを流転で避けて裏に回って攻撃とかでもいいね
165: 2020/01/07(火) 00:19:14.00
背後取るように動きつつ攻撃すれば回し蹴りパターン誘導できるぞ
168: 2020/01/07(火) 00:27:21.25
>>165
そう言えば背後とってたらクルクル回ってたな
あれが烏天狗の振り向き攻撃的なやつか
攻撃パターン5つくらいしかないもんな
そう言えば背後とってたらクルクル回ってたな
あれが烏天狗の振り向き攻撃的なやつか
攻撃パターン5つくらいしかないもんな
166: 2020/01/07(火) 00:19:50.96
苦戦してる内が花
慣れたらタイマンじゃただ硬いだけでツマランからな烏天狗
慣れたらタイマンじゃただ硬いだけでツマランからな烏天狗
167: 2020/01/07(火) 00:22:30.61
仁王は前ステップで回避することを覚えたらPSもワンステップ前進できる
立花や天狗はそういう大切さを教えてくれる先生みたいな敵
立花や天狗はそういう大切さを教えてくれる先生みたいな敵
169: 2020/01/07(火) 00:48:50.86
アマゾンレビュー数見たら700越えてたんだなこれ
星1の大半が某信者さん達なのが悲しいなぁ…
星1の大半が某信者さん達なのが悲しいなぁ…
170: 2020/01/07(火) 00:52:58.97
飛びダメカット100%と矢弾怯まない共存を達成したから早速試してみたけど、これ火矢でも燃えなくなるのね。
てっきり当たったときのダメカットで、火の継続ダメージは残るもんだとばっかり思ってたわ。
こりゃみんな目指す訳だわ
てっきり当たったときのダメカットで、火の継続ダメージは残るもんだとばっかり思ってたわ。
こりゃみんな目指す訳だわ
171: 2020/01/07(火) 00:56:30.95
属性ダメもカットできるから必須レベルだよね
とりあえず楯無1部位だけ入れとけば容易に達成できるのもいいね
とりあえず楯無1部位だけ入れとけば容易に達成できるのもいいね
172: 2020/01/07(火) 01:08:13.63
批判的な意見は頷けるものが多いけどな
174: 2020/01/07(火) 01:33:16.39
ストーリーもスカスカでサブクエも使いまわしマップだらけでやり込みは装備集め
せっかく見た目はいいキャラ多いのに絡みが少ないから愛着も湧かないし色々勿体無いわ
上級者向け無双シリーズって感じ
せっかく見た目はいいキャラ多いのに絡みが少ないから愛着も湧かないし色々勿体無いわ
上級者向け無双シリーズって感じ
175: 2020/01/07(火) 01:38:07.16
エアプでも言える評論家ごっこ
176: 2020/01/07(火) 01:39:39.44
某信者がトリガーでスイッチ入っちゃったんだろ
177: 2020/01/07(火) 01:55:59.10
マジかよthe surgeのファン最低だな
178: 2020/01/07(火) 02:00:49.38
2でたらこんなのが続々と湧いてでてくるんやろなぁ
179: 2020/01/07(火) 02:06:45.26
1/6時点でps4版の無間獄999踏破者は世界で約1万人。(ランキングで999表示の人数)
無間獄ランクの2位は3700人くらいいる。(2017年の9月28日3:15のクリア者)
無間獄ランクの2位は3700人くらいいる。(2017年の9月28日3:15のクリア者)
180: 2020/01/07(火) 02:55:18.34
DLCはお勝全く出てこないのね・・
188: 2020/01/07(火) 06:58:38.77
仁王の悟り以降のバランスの悪さは擁護できん
>>180
無印の頃からヒロインは半蔵ちゃんだからね
>>180
無印の頃からヒロインは半蔵ちゃんだからね
181: 2020/01/07(火) 03:04:05.50
仁王までごり押して来たけど混沌にして居合するしか出来なくなってしまった
まれびとで他の武器練習しようにも仁王以下に呼ばれなくなってとてもつらい
まれびとで他の武器練習しようにも仁王以下に呼ばれなくなってとてもつらい
182: 2020/01/07(火) 03:24:00.40
>>181
防御確保して弱武器担いで悟りで遊ぶんじゃ
防御確保して弱武器担いで悟りで遊ぶんじゃ
183: 2020/01/07(火) 03:25:39.07
無間獄200層までクリアしてるけど仁王はクソゲーに片足突っ込んでると思うわ
この難易度調整の雑さにイライラしない奴とかいないだろw無間の殲滅戦とかマジで馬鹿が考えたとしか思えん
この難易度調整の雑さにイライラしない奴とかいないだろw無間の殲滅戦とかマジで馬鹿が考えたとしか思えん
184: 2020/01/07(火) 03:46:56.01
一周目二周目はおもろいけどそれ以降の難易度の上げ方は確かに雑やな。仁王の道とかワンパンマンしかおらんし通常攻撃喰らったらデメリットつくしで擁護できないゴミだわ
185: 2020/01/07(火) 03:47:59.90
殲滅は慣れたら敵のポップ位置覚えてしまって鼻ほじでいけるから
186: 2020/01/07(火) 03:53:34.02
とりあえず34階で一旦出たわ
調べるとほどほどレベル装備の間は34~37階うろつけばいいんかな
38階はくそうざそうな政宗がいるみたいだし
調べるとほどほどレベル装備の間は34~37階うろつけばいいんかな
38階はくそうざそうな政宗がいるみたいだし
216: 2020/01/07(火) 14:09:10.32
>>186
イザナギ揃うまでしばらくはそこで常世包みだね
イザナギ揃うまでしばらくはそこで常世包みだね
187: 2020/01/07(火) 04:26:35.56
仁王の道も縛らないとヌルゲーじゃん
そういう意味でバランスわりい
そういう意味でバランスわりい
189: 2020/01/07(火) 07:17:42.07
五週もやり込んで攻撃まだ食らうほうが悪いしなぁ
190: 2020/01/07(火) 07:28:57.33
バランス悪いって人どんな装備構成にしてるの?
191: 2020/01/07(火) 07:31:26.74
このゲーム、ステータスを平均的にあげてもレベルを上げて物理で殴ればなんとかなる?
あとオンライントロフィーある?
あとオンライントロフィーある?
192: 2020/01/07(火) 07:39:50.49
(装備の)レベル(と+値)を上げて物理で殴れば
ステはそこまで重要ではなくなる
ステはそこまで重要ではなくなる
193: 2020/01/07(火) 07:40:45.93
(装備の)レベル(と+値)を上げて物理で殴れば
ステはそこまで重要ではなくなる
ステはそこまで重要ではなくなる
194: 2020/01/07(火) 07:42:58.44
ぬ、連投してしまった。すまん。
195: 2020/01/07(火) 10:25:55.39
ヴァァア!!みたいな鳴き声でロケットみたいに飛んできたり麻痺針飛ばすやつどうやって倒せば良いんだ?
家屋の中入ったら2匹いて何もできずに落命した
家屋の中入ったら2匹いて何もできずに落命した
214: 2020/01/07(火) 12:46:00.24
>>195
傘のことか?
スパアマないから適当にガードが回避して後出しで殴ればいいと思う
傘のことか?
スパアマないから適当にガードが回避して後出しで殴ればいいと思う
196: 2020/01/07(火) 10:26:36.66
あなたの感想ですよね?
197: 2020/01/07(火) 10:33:04.30
相手が何であれ2匹以上に見つかった場合は速攻逃げて距離をとる。
ある程度離れると自分を見失って元の位置に戻ろうとするから、遠目から弓や手裏剣で1匹攻撃するとそいつだけ釣れるから個別撃破。
たまーにどこまでも追いかけてくる奴いるけどな。
ある程度離れると自分を見失って元の位置に戻ろうとするから、遠目から弓や手裏剣で1匹攻撃するとそいつだけ釣れるから個別撃破。
たまーにどこまでも追いかけてくる奴いるけどな。
198: 2020/01/07(火) 10:39:04.92
一番このゲーム狂ってるわって思う瞬間は
陰陽師の遅鈍のくそ長い残り時間見ながら逃げてる時
陰陽師の遅鈍のくそ長い残り時間見ながら逃げてる時
199: 2020/01/07(火) 10:46:43.28
護摩の灰使え
200: 2020/01/07(火) 10:47:49.74
仁王の道入ったら赤モブの攻撃で1発で変わり身解除されて草も生えない
220: 2020/01/07(火) 18:52:24.32
>>202
セキロの変わり身みたいに店舗よくしてほしいわ
セキロの変わり身みたいに店舗よくしてほしいわ
203: 2020/01/07(火) 11:19:19.98
追い討ちの最中は無敵時間付けて欲しかったかな
これだけ1対複数させるならね
これだけ1対複数させるならね
204: 2020/01/07(火) 11:29:27.11
鳳仙花の術で少しだけ生存率上がるぞ
205: 2020/01/07(火) 11:31:15.05
無敵時間欲しい時は組打ち使うでしょ
208: 2020/01/07(火) 12:18:05.39
>>205
いうて乱戦で組打ち使う?
プレイスタイルの問題かもしれんが
というか組打ちは画面切り替わりのタイミングで無敵判定付くっしょ
いうて乱戦で組打ち使う?
プレイスタイルの問題かもしれんが
というか組打ちは画面切り替わりのタイミングで無敵判定付くっしょ
206: 2020/01/07(火) 11:49:17.48
難易度調整雑とかいうけどさ無双系もこんな感じの調整じゃね?
207: 2020/01/07(火) 12:08:14.95
やっとこさ夏の陣まで来たけど東北、冬の陣と大型ボス居なかったから楽しみだ。人型ボスは高速ホーミングの突進突きつらい
209: 2020/01/07(火) 12:21:52.15
レベルカンストしてる人って、二刀から斧使いたいなーって時にいちいちステ振りし直してるの?
もう面倒だから、全部均等に降ってる人いる?
火力どうなるんだろう
もう面倒だから、全部均等に降ってる人いる?
火力どうなるんだろう
210: 2020/01/07(火) 12:33:51.24
火力の限界に挑むのでもなければステ振りにこだわりすぎなくてもいい気がする
使いたい揃えが発動しないとかは論外だけど
使いたい揃えが発動しないとかは論外だけど
211: 2020/01/07(火) 12:41:33.70
無間にいって+値が上がれば
攻撃力の補正はそこまで重要じゃなくなるし
ステ振り直しはともかく
スキルの振り直しがダルすぎる
攻撃力の補正はそこまで重要じゃなくなるし
ステ振り直しはともかく
スキルの振り直しがダルすぎる
212: 2020/01/07(火) 12:42:04.75
面倒だから振り直さない
213: 2020/01/07(火) 12:44:22.52
無間獄って飽きるからいろんな武器使いたかったけど、火力足りるなら気にしないで使うわ
ありがとう
ありがとう
215: 2020/01/07(火) 13:39:36.07
バランス振りは体力と気力高いし結構ガチ
極振りで上がる火力なんて微々たるものだから
極振りで上がる火力なんて微々たるものだから
217: 2020/01/07(火) 15:22:56.06
武器につけるステ反映OPを一番上げたステに統一するから武器変えで振り直しはしないな
218: 2020/01/07(火) 17:23:27.29
今3つ目の反映ステ200にしてる所だけど火力上昇が微々たるものすぎて
呪に振ってバフデバフの持続伸ばした方が快適なのではって思ってる所なんだけど
そんな振ってる人聞かないってことは殆ど伸びないんかねやっぱ
呪に振ってバフデバフの持続伸ばした方が快適なのではって思ってる所なんだけど
そんな振ってる人聞かないってことは殆ど伸びないんかねやっぱ
256: 2020/01/08(水) 00:02:42.30
>>218
呪120振ってるまれ人用ビルドでも数百階潜っても戦えている
効果時間減るけど火力の方が伸びてるから序盤より明らかに楽にはなってる
https://imgur.com/a/iscxlLh
https://imgur.com/a/JvL3Ymj
呪120振ってるまれ人用ビルドでも数百階潜っても戦えている
効果時間減るけど火力の方が伸びてるから序盤より明らかに楽にはなってる
https://imgur.com/a/iscxlLh
https://imgur.com/a/JvL3Ymj
219: 2020/01/07(火) 17:59:39.14
ステ伸ばすだけじゃいまいちっぽいよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577522476/583-584
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577522476/583-584
221: 2020/01/07(火) 19:09:57.81
武技や通常攻撃はスピーディーなのにアイテムのモーション絶妙に遅いよな
手裏剣とかもっとコンボからスムーズに繋げられるようにして欲しいわ
手裏剣とかもっとコンボからスムーズに繋げられるようにして欲しいわ
222: 2020/01/07(火) 19:28:56.65
震えながら無間108階に挑んだら一発クリアで拍子抜けした
223: 2020/01/07(火) 19:40:49.58
ふむ
224: 2020/01/07(火) 20:13:42.57
すまん最近始めてようやく悟りまでクリアしたんだけどフツヌシ装備集めってどうやるのが一番効率よく進めれる?
刀の居合ビルドを目指したいんだけど適当に塚掘るのかスキル厳選して包んで神宝にするのか何かほかの良いやり方あるのか
悟りは修羅の装備のままパパっとやったから神宝やら常世包みやらに関してはあまり理解出来て無いかもしれん
無間獄は21階層までやった
刀の居合ビルドを目指したいんだけど適当に塚掘るのかスキル厳選して包んで神宝にするのか何かほかの良いやり方あるのか
悟りは修羅の装備のままパパっとやったから神宝やら常世包みやらに関してはあまり理解出来て無いかもしれん
無間獄は21階層までやった
226: 2020/01/07(火) 21:13:43.98
>>224
イザナギと同じ手順でやればフツヌシも出るが
それが一番手っ取り早いかどうかは分からん
イザナギと同じ手順でやればフツヌシも出るが
それが一番手っ取り早いかどうかは分からん
225: 2020/01/07(火) 21:05:46.54
上忍クナイマンで来たけどすでに辛い
鎖鎌より他の武器のがつよい?
鎖鎌より他の武器のがつよい?
229: 2020/01/07(火) 21:43:59.53
>>225
鎖鎌強いと思うけどね
個人的には刀と槍が使いやすいし強いと思う
鎖鎌強いと思うけどね
個人的には刀と槍が使いやすいし強いと思う
235: 2020/01/07(火) 22:18:29.45
>>225
刀、二刀>大太刀、槍≧他
一本でやってく時の使い易さはこんな感じ個人の感想
刀、二刀>大太刀、槍≧他
一本でやってく時の使い易さはこんな感じ個人の感想
227: 2020/01/07(火) 21:15:40.30
塚掘るか常世包みだけど後者が早くて確実かと
228: 2020/01/07(火) 21:43:21.94
クナイマンの転職先は九十九マンしかないよ
敵の動きや武器の使い方ほとんどわからないだろうし
敵の動きや武器の使い方ほとんどわからないだろうし
230: 2020/01/07(火) 21:50:50.99
クナイマンはなんていうかかわいそう
231: 2020/01/07(火) 21:55:26.18
はじめて一期一会してみたけど延々同じとこぐるぐる回るやつで草
道わからんのかな
道わからんのかな
232: 2020/01/07(火) 22:02:08.47
道わかんないんだろ、廃人のお前が導いてやれやヴォケ
233: 2020/01/07(火) 22:15:16.33
傘とか火の玉みたいなウザイ小物はクナイ処理してたけど悟り以降はそれすらままならない
234: 2020/01/07(火) 22:16:45.96
迷ってて、しばらくして礼されて、
道わからなかった時の気恥ずかしさ
道わからなかった時の気恥ずかしさ
236: 2020/01/07(火) 22:34:20.06
鎖鎌って使い易かったんだな
237: 2020/01/07(火) 22:35:51.50
討鬼伝の槍で大ジャンプくし刺しって仁王でも出来る?
243: 2020/01/07(火) 23:10:46.25
>>237
飛び上がってからの派生で落下攻撃はある
あんな高く飛ばないけど
飛び上がってからの派生で落下攻撃はある
あんな高く飛ばないけど
270: 2020/01/08(水) 02:28:36.03
>>243
ありがとう、少し槍伸ばすか
ありがとう、少し槍伸ばすか
238: 2020/01/07(火) 22:37:35.00
ノーダメヤマタノオロチが1番難しかったw
1匹目のブレス攻撃は最後まで見切れなかったw
1匹目のブレス攻撃は最後まで見切れなかったw
239: 2020/01/07(火) 22:39:44.81
鎖鎌は下段強攻撃が使いやすい
240: 2020/01/07(火) 22:42:24.59
熟練度上げでしか使ったことないけど鎖鎌は拘束時間が長くて難しそうな印象
241: 2020/01/07(火) 22:55:00.59
大蛇ノーダメは飛びダメ100%オフで楽に取れた
242: 2020/01/07(火) 22:56:05.37
軽装時の裏バフと旋棍の軽功の軽装時バフは重複するのかな
247: 2020/01/07(火) 23:19:13.98
>>242
する
する
244: 2020/01/07(火) 23:11:16.75
オロチは戦うまでが面倒くさかった
245: 2020/01/07(火) 23:15:00.32
鬼女さん倒したぞ
結局超連続引っ掻き至近距離でされたら対処法わからんかったが…
結局超連続引っ掻き至近距離でされたら対処法わからんかったが…
249: 2020/01/07(火) 23:23:22.42
>>245
懐に密着してたら何も当たらんぞ
懐に密着してたら何も当たらんぞ
246: 2020/01/07(火) 23:18:44.88
至近距離で繰り出されたら何もしないのが一番だぞ
248: 2020/01/07(火) 23:21:26.84
無間獄のまれびと全然こねー
美味しくないの?
本編やDLCに比べると全くマッチしないんだが
美味しくないの?
本編やDLCに比べると全くマッチしないんだが
254: 2020/01/07(火) 23:39:28.04
>>248
無間でまれびと呼ぶようなヤツと無間やるとか
ストレスしか溜まらんからな
無間でまれびと呼ぶようなヤツと無間やるとか
ストレスしか溜まらんからな
464: 2020/01/09(木) 22:29:31.83
>>248
夏の陣で幸村をハメようと頑張ってたら佐助が乱入してきた
こんなの勝てんて
サムライの道すらキツイのに、仁王の道とかみんな倒してるの?笑
夏の陣で幸村をハメようと頑張ってたら佐助が乱入してきた
こんなの勝てんて
サムライの道すらキツイのに、仁王の道とかみんな倒してるの?笑
250: 2020/01/07(火) 23:26:32.14
無間で不足無くまれびとできるくらいやりこんでるなら今更このゲームやってないか
251: 2020/01/07(火) 23:32:05.91
まじかよ
なんかロックオンして懐張り付きダッシュしてたらあんま攻撃当たらんと思ってたがあれも張り付いてりゃ良かったのか
ハアアアみたいな声した後にめちゃくちゃ暴れるからびびって逃げちゃったよ
なんかロックオンして懐張り付きダッシュしてたらあんま攻撃当たらんと思ってたがあれも張り付いてりゃ良かったのか
ハアアアみたいな声した後にめちゃくちゃ暴れるからびびって逃げちゃったよ
253: 2020/01/07(火) 23:38:44.81
厳島は絶許
255: 2020/01/07(火) 23:59:50.69
フリプーから始めてやっと無間30階層越せた。落命して出されたのは1回、
気分転換に1回だけマレビト呼んだけどトウフのような柔らかさであっという間に蒸発してたww
気分転換に1回だけマレビト呼んだけどトウフのような柔らかさであっという間に蒸発してたww
257: 2020/01/08(水) 00:07:45.66
潜る前に包み用のアムリタ稼ぐときに行くよ
でも自分がクリアしたところまでしか呼ばれないから人も限られるかもね
でも自分がクリアしたところまでしか呼ばれないから人も限られるかもね
258: 2020/01/08(水) 00:15:55.80
陰陽札をガードできる、%表記でなかったので完全防御できるOPだと思って付けてたんですけど、塚掘ったら遅鈍符くらいました。これ実用的じゃないのですかね?
262: 2020/01/08(水) 00:35:42.52
>>258
屍狂いのはガードできない
屍狂いのはガードできない
266: 2020/01/08(水) 01:03:07.20
>>262
そうなんですか!
回答ありがとうございましたm(__)m
そうなんですか!
回答ありがとうございましたm(__)m
259: 2020/01/08(水) 00:18:10.90
伊達成実に勝てる気がしない
264: 2020/01/08(水) 00:47:24.26
260: 2020/01/08(水) 00:20:07.94
レベルを上げれば大抵勝てる
261: 2020/01/08(水) 00:32:49.57
DLCから急にボスの機動力上がるから本編終わってすぐ行ったらしんどかったわ
263: 2020/01/08(水) 00:42:15.51
呪の方はなんだかんだで術コストのために100以上にしといた方がいいか
268: 2020/01/08(水) 01:55:57.49
仁王の道の北狼鎮魂やってみたけど最後4つ腕とナマハゲと諸々出てきてあ、これ無理だと悟り止めましたw
こういうミッションやると一気にクソゲー感が増す
こういうミッションやると一気にクソゲー感が増す
269: 2020/01/08(水) 02:20:49.79
紅き意志とか牛鬼もお察しください
271: 2020/01/08(水) 02:33:26.96
牛鬼もやったけどハイパー化した鎖鎌鬼さんの動きに全くついていけないw
当たり前だけどサムライの道バージョンは天地の差
当たり前だけどサムライの道バージョンは天地の差
272: 2020/01/08(水) 02:37:33.54
鎖鎌妖鬼さんはボスクラスだしね
殲滅とか位置覚えとかないとキツい
殲滅とか位置覚えとかないとキツい
273: 2020/01/08(水) 02:38:48.55
というか鎖鎌鬼より強いボスいないわ、普通にゲーム中最強
274: 2020/01/08(水) 02:55:26.85
マガツも嫌い
ザコ敵と一緒に出てこられたらストレスで頭ヤラれる
ザコ敵と一緒に出てこられたらストレスで頭ヤラれる
276: 2020/01/08(水) 03:00:38.76
遠距離多くてめちゃうざいよな
忍者クナイマンに忍犬に鎖鎌妖鬼とか斧諦めたぞ
忍者クナイマンに忍犬に鎖鎌妖鬼とか斧諦めたぞ
277: 2020/01/08(水) 03:04:12.00
飛びダメカットないとやってられないね
遠距離対策バッチリなら寄ってくる敵を順に片付ければいいけども
遠距離対策バッチリなら寄ってくる敵を順に片付ければいいけども
278: 2020/01/08(水) 03:09:10.18
無間獄はまれびと呼んでプレーするものでしょ
同時にボス三体とかこられたら無理無理
フリプ勢が頑張ってそろそろ仁王の道クリアして
無間獄がにぎわうかもな
同時にボス三体とかこられたら無理無理
フリプ勢が頑張ってそろそろ仁王の道クリアして
無間獄がにぎわうかもな
282: 2020/01/08(水) 06:47:01.69
>>278
無間で呼んだことも呼ばれたこともないから
わからないけど、まれびと呼ぶからボスが増えるのでは
一人でやる分にはボス3体出たことねえよ
無間で呼んだことも呼ばれたこともないから
わからないけど、まれびと呼ぶからボスが増えるのでは
一人でやる分にはボス3体出たことねえよ
279: 2020/01/08(水) 03:35:36.72
1は半妖というか人型妖怪は問答無用の敵しか居なかったが
2は主人公も妖怪だから敵側にも話の分かる奴が出てくるんかね
2は主人公も妖怪だから敵側にも話の分かる奴が出てくるんかね
280: 2020/01/08(水) 04:44:32.99
カウンター技が妖怪に効くようにしてくれ
そうでなければ2は買わぬ
そうでなければ2は買わぬ
283: 2020/01/08(水) 07:36:43.17
>>280
大太刀は取れるぞ
大太刀は取れるぞ
281: 2020/01/08(水) 05:06:27.64
任せろ
284: 2020/01/08(水) 09:55:52.48
デカイ妖狐うざいな、スーパーアーマー持ちだし
頭突き連発パターン引いちゃうと辛いわ
頭突き連発パターン引いちゃうと辛いわ
293: 2020/01/08(水) 13:38:08.25
>>284
二刀下段でダダッ子パンチみたいに殴り続ければいいよ
二刀下段でダダッ子パンチみたいに殴り続ければいいよ
285: 2020/01/08(水) 10:48:24.28
体験版あくあくあく
286: 2020/01/08(水) 10:53:14.31
本願寺顕如って敵として出る可能性ある?
287: 2020/01/08(水) 10:56:17.21
100パー出る
あんなおいしいキャラ出さんわけがない
あんなおいしいキャラ出さんわけがない
288: 2020/01/08(水) 10:58:13.29
最終体験版がもしあるなら2まで後60日くらいだし、体験版から発売まで少し空くとするともうしばらくだな
つっても前回とほぼ同じ内容だろうけど
つっても前回とほぼ同じ内容だろうけど
289: 2020/01/08(水) 12:37:08.37
無印の時みたいな生放送ないのかなあ
2ヶ月前ぐらいからあったと思うんだけど
2ヶ月前ぐらいからあったと思うんだけど
290: 2020/01/08(水) 13:16:52.75
神速版出してくれていいのよ
292: 2020/01/08(水) 13:28:08.64
ミッションリトライ機能欲しい
マラソン効率上げて欲しいわ
マラソン効率上げて欲しいわ
294: 2020/01/08(水) 14:14:58.12
二刀下段は気が遠くなる
仁王の道で二桁ダメージは草ですよ
仁王の道で二桁ダメージは草ですよ
299: 2020/01/08(水) 15:45:42.97
>>294
防御力下げてからやれば3桁、たまに1000ぐらい出る
防御力下げてからやれば3桁、たまに1000ぐらい出る
295: 2020/01/08(水) 14:34:06.26
金がねえ!アムリタもねえ!
296: 2020/01/08(水) 14:35:54.71
デカ狐はケツストーキングすれば様子見モードになるから有情
297: 2020/01/08(水) 14:45:40.77
飛びダメ軽減の継承集めたいんだけど三途の冥銭でもいいかな?
303: 2020/01/08(水) 16:34:32.81
>>297
強者マリアに行けるならそっちの方が絶対早い
行けなくてもトレハンスレでお願いして強者残党とかで集めた方がまだまし
強者マリアに行けるならそっちの方が絶対早い
行けなくてもトレハンスレでお願いして強者残党とかで集めた方がまだまし
298: 2020/01/08(水) 14:51:00.60
デカキツネちゃんを感知範囲外から黙らせる破突という最終奥義
300: 2020/01/08(水) 16:27:36.75
お勝つええ
なんだこの機動力…
なんだこの機動力…
304: 2020/01/08(水) 16:37:49.05
>>300
居合はカウンター取れるぞ
顔面騎乗連撃は攻撃入れずにガードしながら立ってたらほぼスカる
居合はカウンター取れるぞ
顔面騎乗連撃は攻撃入れずにガードしながら立ってたらほぼスカる
315: 2020/01/08(水) 18:03:27.09
>>300
あいつは溜め突進攻撃に逆波合わせるだけのゲームにできる
あいつは溜め突進攻撃に逆波合わせるだけのゲームにできる
301: 2020/01/08(水) 16:28:11.89
破突は本当に優秀すぎて手放せない
302: 2020/01/08(水) 16:28:58.77
>>301
槍「は?」
槍「は?」
305: 2020/01/08(水) 16:40:18.32
声優に女優とか俳優を使うと気軽にDLC出せなくなるから止めれ
306: 2020/01/08(水) 16:56:23.45
フリプにアンチャーテッドきてるからやりたいけどまだ仁王やめられんw
307: 2020/01/08(水) 17:03:45.96
大谷のサイコクラッシャー反則だろ
308: 2020/01/08(水) 17:07:29.18
お勝に千鳥ぶっこんだらすごい勢いで吹っ飛ぶからちょっと楽しい
309: 2020/01/08(水) 17:22:15.19
飛縁魔が強すぎて詰んだ
ダークソウルやブラッドボーンより難しい…
ダークソウルやブラッドボーンより難しい…
310: 2020/01/08(水) 17:31:17.78
>>309
ダクソみたいな回避無敵を得るには装備重量30%以下じゃないと駄目
70%以上の重装備はガード主体になるが麻痺飛び道具と抱きつきはガード不能なため相性悪い
ダクソみたいな回避無敵を得るには装備重量30%以下じゃないと駄目
70%以上の重装備はガード主体になるが麻痺飛び道具と抱きつきはガード不能なため相性悪い
317: 2020/01/08(水) 18:11:59.84
>>309
このゲームガードで体力削られないっぽいからかわしづらい攻撃はガード安定ぽい
具体的にはぐるぐる攻撃
このゲームガードで体力削られないっぽいからかわしづらい攻撃はガード安定ぽい
具体的にはぐるぐる攻撃
311: 2020/01/08(水) 17:38:18.63
中装でもモンハンで言う性能1くらいある感覚だけどな
ゆるゆるよ
ゆるゆるよ
312: 2020/01/08(水) 17:41:52.85
血刀塚の屍狂いとサブミのボス的扱いの屍狂いの行動に違いとかありますか通常技の振り方とか割り込み方とか
314: 2020/01/08(水) 17:52:25.93
>>312
怯み後が結構違ったような
そもそも怯み弱かったり回避入れたりしてくる
怯み後が結構違ったような
そもそも怯み弱かったり回避入れたりしてくる
316: 2020/01/08(水) 18:09:49.06
赤河童の甲羅プレスの条件が何かわかりますか
攻撃をあてると怯むのは確認しましたがその際確率は低いが怯み中にスパアマの甲羅プレスで急に割込んでくる場合があって
この条件が判明できないと現状近接で叩くことが限りなく運ゲーすぎて対処が謎
攻撃をあてると怯むのは確認しましたがその際確率は低いが怯み中にスパアマの甲羅プレスで急に割込んでくる場合があって
この条件が判明できないと現状近接で叩くことが限りなく運ゲーすぎて対処が謎
319: 2020/01/08(水) 18:13:35.99
デカ赤河童も同じような条件でした。叩くと怯み続けるので叩き続けるのが正解かと思いきや
やはり低確率ではあるがスパアマ甲羅プレスの急な割り込みがおきたりします
やはり低確率ではあるがスパアマ甲羅プレスの急な割り込みがおきたりします
320: 2020/01/08(水) 18:14:34.11
37階でLV300以上とか超まれにしかでないな
政宗とやりあう前に色々揃えたかったんだけど
もう自身のレベルMAX上げぐらいしかやることないな
政宗とやりあう前に色々揃えたかったんだけど
もう自身のレベルMAX上げぐらいしかやることないな
321: 2020/01/08(水) 18:20:21.41
>>320
脱出するときにオンストして310が出るまでリセマラすればいいよ
そこからあとやることってバグ蔵で製法書マラソンとか130の丸目で無限弓マラソンくらいじゃないかな
脱出するときにオンストして310が出るまでリセマラすればいいよ
そこからあとやることってバグ蔵で製法書マラソンとか130の丸目で無限弓マラソンくらいじゃないかな
322: 2020/01/08(水) 18:24:03.67
潜ってたら310も320も余るくらい出る
323: 2020/01/08(水) 18:32:57.07
今のまんまで政宗挑んだらどうせリトライ地獄なのはわかっとるが
そこを超えることなく心折れそうな気はする
そこを超えることなく心折れそうな気はする
324: 2020/01/08(水) 18:47:48.21
とりあえず揃えとか充実してからでもいいかもね
325: 2020/01/08(水) 18:50:26.75
フツヌシ装備取ろうと思ってるんだけど
フツヌシの装備取る→スキル厳選かスキル厳選→フツヌシ付けるかどっちが基本なん?
フツヌシの装備取る→スキル厳選かスキル厳選→フツヌシ付けるかどっちが基本なん?
329: 2020/01/08(水) 18:56:49.50
>>328
おけあり
包んでくるわ
おけあり
包んでくるわ
326: 2020/01/08(水) 18:50:34.51
赤河童のカウンターは遅い武器では気をつけるしかない
刀下段速以上の攻撃間隔の短さなら割り込まれなかった気がする
刀下段速以上の攻撃間隔の短さなら割り込まれなかった気がする
332: 2020/01/08(水) 19:01:24.52
>>326
間がさほどないワン武技いれて離脱で麻痺玉は見てから出させる前に叩けば怯ませれる距離を保つのがDPS良さげで安定っぽいけど
間延びした戦闘しいられるのが面倒ですね他に良い攻略がないものか
間がさほどないワン武技いれて離脱で麻痺玉は見てから出させる前に叩けば怯ませれる距離を保つのがDPS良さげで安定っぽいけど
間延びした戦闘しいられるのが面倒ですね他に良い攻略がないものか
327: 2020/01/08(水) 18:50:35.35
政宗は飛びダメカット100%にして
落ち着いてヘッショ狙えるようにすれば
クッソ楽になる
落ち着いてヘッショ狙えるようにすれば
クッソ楽になる
330: 2020/01/08(水) 18:59:13.29
あと63日と5時間か
3桁からは進んだけどまだまだだなぁ
妖怪技使いたいよう
3桁からは進んだけどまだまだだなぁ
妖怪技使いたいよう
335: 2020/01/08(水) 19:09:34.48
>>330
あともう少しだな!
>>333
落人行ってらっしゃい
費用軽減も併用すれば安上がりだよ
あともう少しだな!
>>333
落人行ってらっしゃい
費用軽減も併用すれば安上がりだよ
341: 2020/01/08(水) 19:43:00.41
>>335
そんなミッションあるんだ知らなかったありがとう!!!
調べていってくりゅ!!!
そんなミッションあるんだ知らなかったありがとう!!!
調べていってくりゅ!!!
331: 2020/01/08(水) 18:59:43.20
延期もアルヨ
333: 2020/01/08(水) 19:03:42.64
島左近の槍の玉合わせしようと思ったら随分お金かかるなにこれ
お得意様サービスの割り振りもそこそこにどこでお金稼ぐのが楽ちんなの!!!
いま3週目
お得意様サービスの割り振りもそこそこにどこでお金稼ぐのが楽ちんなの!!!
いま3週目
334: 2020/01/08(水) 19:05:42.92
そんな小難しく考えるほど体力高かったっけ?
336: 2020/01/08(水) 19:11:42.35
火力を縛ると赤河童ごときのザコ敵も安定を考えなければ毎回運ゲーな立ち回りをすると後々苦労しちゃう
337: 2020/01/08(水) 19:14:54.33
妖怪技と特技はどの技のどのタイミングからでも強制キャンセルしてモーション出せるのが素晴らしい
色々幅が広がった
色々幅が広がった
342: 2020/01/08(水) 19:55:18.08
まれびとたそ手伝って貰ってありがとうね
ボス倒すとさっと消えるのでお礼が言えずスミマセン
ボス倒すとさっと消えるのでお礼が言えずスミマセン
343: 2020/01/08(水) 20:10:17.13
最初と最後の挨拶さえ忘れなければ大丈夫さ
俺は挨拶しないホストだと手を抜くがな!
俺は挨拶しないホストだと手を抜くがな!
344: 2020/01/08(水) 20:29:19.06
最近始めて最初は遅鈍とかボスでは縛ってたけど敵も無茶な攻撃してくるからもう解禁してしまった
345: 2020/01/08(水) 20:33:46.10
鋼体持ちで動き早いともうやってられんよな
この手のゲームでモーションの拘束時間長い攻撃って使えないもしくはめちゃくそ技量要求するから辛い
この手のゲームでモーションの拘束時間長い攻撃って使えないもしくはめちゃくそ技量要求するから辛い
346: 2020/01/08(水) 20:35:59.59
最初はそんなもんでいいと思うよ
慣れてきたら使わずに倒せばいいし
慣れてきたら使わずに倒せばいいし
347: 2020/01/08(水) 20:40:32.58
仁王までくるとデバフの効果時間が短すぎてもうあれこれ考えるのも無駄かなって思い始めた
追い打ち刺す前に克金入れるだけでいいかなって
追い打ち刺す前に克金入れるだけでいいかなって
348: 2020/01/08(水) 20:43:26.14
低周回で遅鈍と目潰し乱用すると無間で苦戦する
349: 2020/01/08(水) 21:01:55.44
そこで乱用するような人は無間までやらないのでは
350: 2020/01/08(水) 21:03:22.01
まぁ苦労してもやってれば慣れるから
早く苦労するか遅く苦労するかの違いでしかない
早く苦労するか遅く苦労するかの違いでしかない
351: 2020/01/08(水) 21:03:37.08
無間獄でマレビト行くと遅鈍九十九マンだらけだよ
352: 2020/01/08(水) 21:15:43.38
マジかよ、やっぱ遅鈍って害悪だわ
353: 2020/01/08(水) 21:17:58.03
クナイマンで仁王まで来たけどミッションレベル1000超えて草
インフレ半端ないなこのゲーム
インフレ半端ないなこのゲーム
354: 2020/01/08(水) 21:23:21.48
按針殿はそれ以上にインフレしていくのでセーフ
356: 2020/01/08(水) 21:37:39.53
>>354
そういえば悟りでまれびと呼んだら一週目だっけって思うほどばったばった切り倒していってたなぁ
あれどれだけ時間費やしたんや
そういえば悟りでまれびと呼んだら一週目だっけって思うほどばったばった切り倒していってたなぁ
あれどれだけ時間費やしたんや
355: 2020/01/08(水) 21:32:29.10
俺は1周目エンディングまで意地でも九十九目潰し遅鈍使わんぞ…
木霊も回収しきれなかったやつは攻略サイトで場所調べて仙薬増やすとかもやらんからな
木霊も回収しきれなかったやつは攻略サイトで場所調べて仙薬増やすとかもやらんからな
361: 2020/01/08(水) 22:27:28.17
>>355
それが一番楽しいよ
それが一番楽しいよ
364: 2020/01/08(水) 22:46:52.71
>>355
落命数が気になるな~
落命数が気になるな~
357: 2020/01/08(水) 21:39:15.78
駆け抜けたから術使いまくったけど
火力ないしワンパンだし術縛りで遊んでる今よりキツかったわ
火力ないしワンパンだし術縛りで遊んでる今よりキツかったわ
360: 2020/01/08(水) 22:21:02.16
にゃんこ戦おもろーい
362: 2020/01/08(水) 22:32:17.70
木霊はストレスでしかなかったから
ボス前までいったらネットで場所確認したわ
ボス前までいったらネットで場所確認したわ
363: 2020/01/08(水) 22:44:11.38
伊達成実、やっと倒したけどグルグル回ってたからか少し酔った…
365: 2020/01/08(水) 22:48:34.42
ゲームによっちゃ攻略見ないと無理だろってコレクタブルアイテムあるけど、このゲームはだいぶ親切
366: 2020/01/08(水) 22:53:58.00
なんか敵をダウンさせた時、右スティック触ってないのに勝手にタゲ別の敵に移って追い打ち出来ない時あるんだがおま環?
378: 2020/01/09(木) 07:03:27.79
>>366
金色のあやかしのボス小物マラソンでこれ多発して困ってるわ
最初に出る2体のうち正面の忍者を鷲でダウンさせたら左の陰陽師にタゲが移る
ダウン時に一瞬だけ判定消滅してるんじゃないかと思ってるけど
金色のあやかしのボス小物マラソンでこれ多発して困ってるわ
最初に出る2体のうち正面の忍者を鷲でダウンさせたら左の陰陽師にタゲが移る
ダウン時に一瞬だけ判定消滅してるんじゃないかと思ってるけど
367: 2020/01/08(水) 22:56:52.74
おまかんやろねー
368: 2020/01/08(水) 23:23:20.12
マジかー、6000円↑の出費確定かよ…
369: 2020/01/08(水) 23:41:34.13
>>368
ダメ元でコントローラ分解してスティック部分に接点復活剤試してみたら?
分解の仕方は動画漁ればあるよ
ダメ元でコントローラ分解してスティック部分に接点復活剤試してみたら?
分解の仕方は動画漁ればあるよ
370: 2020/01/08(水) 23:58:59.86
コントローラー高えよなぁ
371: 2020/01/09(木) 00:00:55.61
ソフト1本分だしね
うちのも右スティックの反応が悪くなってきたわ
仁王のやりすぎだなw
うちのも右スティックの反応が悪くなってきたわ
仁王のやりすぎだなw
374: 2020/01/09(木) 02:10:29.66
無間少し(30階層)やって思ったのが属性の被ダメ100%ぐらいは持っていない混沌ヤラレとかですぐヘロヘロになる。
今やってるのが装備の集め直しと打ち直しナウ
今やってるのが装備の集め直しと打ち直しナウ
375: 2020/01/09(木) 02:39:04.85
楯無で属性ダメ0にするかガード時の属性ダメ0にしないと伊達、真田辺りはキツいね
接近せずにヘッショのみだったら飛びダメ無効があれば十分だけども
接近せずにヘッショのみだったら飛びダメ無効があれば十分だけども
376: 2020/01/09(木) 02:49:35.14
属性やられだけだったら大陰神の酒飲めばいいよ
377: 2020/01/09(木) 04:39:28.04
トロコンしたら理由はそれぞれだけどやらなくなるゲームって多い
けど、何だこのゲーム
トロコン如きじゃ全然終われないじゃん
けど、何だこのゲーム
トロコン如きじゃ全然終われないじゃん
397: 2020/01/09(木) 13:04:14.78
>>377
無間獄2周やる程の廃人だけど、トロコン達成しても終われないというとこ俺も同じ、仁王って面白い、セキロは15周やって飽きたのでやめた
無間獄2周やる程の廃人だけど、トロコン達成しても終われないというとこ俺も同じ、仁王って面白い、セキロは15周やって飽きたのでやめた
379: 2020/01/09(木) 08:35:58.49
XQCが仁王やるっぽいぞ
380: 2020/01/09(木) 09:30:57.84
やっと仁王の道まで行けたぜ!誰か褒めてくれい
384: 2020/01/09(木) 10:35:00.81
>>380
っふ…ようやくスタート地点に立ったようだな…
っふ…ようやくスタート地点に立ったようだな…
396: 2020/01/09(木) 12:40:13.30
>>384
仁王の道行ったらパラ99以上振れるようになってこれはやべぇ奴だと思った
仁王の道行ったらパラ99以上振れるようになってこれはやべぇ奴だと思った
381: 2020/01/09(木) 09:40:18.70
サムライの道の蜘蛛たおしたよ。ほめて
382: 2020/01/09(木) 10:22:30.50
ひえんまくそ
383: 2020/01/09(木) 10:31:17.58
無間だと完全に癒しボスなんだがw
385: 2020/01/09(木) 11:14:06.42
XQC1面のボスにすら到達できずに終わったわ
難しすぎたか
難しすぎたか
386: 2020/01/09(木) 11:32:18.55
クシナダ7アマテラス3で体力上げたら無間でもワンパン耐えられる?
389: 2020/01/09(木) 11:41:29.48
>>387
雷は上から降ってくるんだから隠れても無駄
雷は上から降ってくるんだから隠れても無駄
388: 2020/01/09(木) 11:41:24.75
鵺は慣れれば戦いやすい敵だけど、最初ホントに苦手だったな。
390: 2020/01/09(木) 11:41:50.35
XQCって?
391: 2020/01/09(木) 11:47:16.66
鵺の落雷は屋根の下にいると実は当たらないっていうか屋根に落ちるから届かないんだよな
392: 2020/01/09(木) 11:56:47.29
>>391
それは知らんかった
いつも回避やダッシュで避けてたから
それは知らんかった
いつも回避やダッシュで避けてたから
393: 2020/01/09(木) 11:59:11.10
オンストにバックアップ取るの忘れたまま士魂石打ち直ししまくったから武功100万近く吹っ飛んで草
394: 2020/01/09(木) 12:26:15.41
塚掘りから装備落ちるのは正直どうだろうと思う・・まあ助かってる部分はあるけどw
395: 2020/01/09(木) 12:35:01.20
最終的には継承無しが一番いい装備だから…
398: 2020/01/09(木) 13:16:26.39
>>395
これちょいちょい言われてるけど何でなの?
これちょいちょい言われてるけど何でなの?
401: 2020/01/09(木) 13:40:00.57
>>398
固有OPがない装備を鍛造した時に継承枠があると付けられるOPが1つ減るから
固有OPがない装備を鍛造した時に継承枠があると付けられるOPが1つ減るから
403: 2020/01/09(木) 13:46:10.15
>>398
別にあってもいいんだよ
最終的に全枠が欲しいOPで埋まれば同じ事だから
別にあってもいいんだよ
最終的に全枠が欲しいOPで埋まれば同じ事だから
405: 2020/01/09(木) 13:54:48.58
>>398
3枠同時打ち直しで付けたいOPがあって継承枠があると1枠分邪魔になるから
継承枠有りでも塚から拾った近接15%付けるとか工夫の余地はあるので、あくまで理想と捉えておけばいい
ちなみに、これは武器に限定した話で、逆に防具は継承枠無しのものはゴミなので注意
3枠同時打ち直しで付けたいOPがあって継承枠があると1枠分邪魔になるから
継承枠有りでも塚から拾った近接15%付けるとか工夫の余地はあるので、あくまで理想と捉えておけばいい
ちなみに、これは武器に限定した話で、逆に防具は継承枠無しのものはゴミなので注意
400: 2020/01/09(木) 13:37:49.23
2の塚は遥か彼方まで逃げていく時があるけど
あれは一体どういう思考ルーチンになってんだ
ヒット&アウェイのチキンプレイヤーを晒すためにシステムなのか
あれは一体どういう思考ルーチンになってんだ
ヒット&アウェイのチキンプレイヤーを晒すためにシステムなのか
402: 2020/01/09(木) 13:45:34.32
鍛造の話やね
結局は継承はつけるんよ
結局は継承はつけるんよ
404: 2020/01/09(木) 13:47:10.27
ぶっちゃけ戦国好きで難易度高めのアクションで今までで
一番ハマる神ゲーやわ。成長が底なしでやりこみヤバいし自由度もたかい
欲を言うとはファンタジースターオンラインのような月に何度も新ボスやアイテム追加希望
武技がほぼ同じ技つかいがちなのでコンボふやしたいくらい
一番ハマる神ゲーやわ。成長が底なしでやりこみヤバいし自由度もたかい
欲を言うとはファンタジースターオンラインのような月に何度も新ボスやアイテム追加希望
武技がほぼ同じ技つかいがちなのでコンボふやしたいくらい
406: 2020/01/09(木) 14:00:11.21
全ミッション制覇のトロフィーは強者の道も全部やらなアカンの?
407: 2020/01/09(木) 14:09:06.47
修羅の道に入ったとこだけど、この先はどうレベル上げたら楽になる?
心→刀の火力、気力
呪→遅鈍符等の時間延長
霊→ステージにあった守護霊に付け替え
このスレで心を上げた火力なんて誤差の範囲だから上げ方に注意って聞いたんだが
https://i.imgur.com/8ZqImMH.jpg
心→刀の火力、気力
呪→遅鈍符等の時間延長
霊→ステージにあった守護霊に付け替え
このスレで心を上げた火力なんて誤差の範囲だから上げ方に注意って聞いたんだが
https://i.imgur.com/8ZqImMH.jpg
408: 2020/01/09(木) 14:32:30.88
>>407
もう基礎は出来上がってるから
あとはもう好きに上げてもいい
初心者に効果的なのは剛上げまくって重装着ることだけど
あと術の効果時間目的で呪や忍に振るとがっかりするからやめとけ
もう基礎は出来上がってるから
あとはもう好きに上げてもいい
初心者に効果的なのは剛上げまくって重装着ることだけど
あと術の効果時間目的で呪や忍に振るとがっかりするからやめとけ
409: 2020/01/09(木) 14:45:18.21
他30で良くね伸び良いし
多目に振るなら剛かな敏捷A維持しやすい
心ちょっと振り過ぎとも思うぞ特化しても全然火力上がらないし技で初期残心増やしたいかな
まあぶっちゃけ装備のop良ければ何でも良いよ
多目に振るなら剛かな敏捷A維持しやすい
心ちょっと振り過ぎとも思うぞ特化しても全然火力上がらないし技で初期残心増やしたいかな
まあぶっちゃけ装備のop良ければ何でも良いよ
410: 2020/01/09(木) 15:48:06.41
色々好みあるだろうけど、個人的に第1反映ステは容赦なくマックスでもいい。最終的に200も強い
というのもopのA+反映とあわせてコスパ最強だから
その分第2~3反映ステは、10上げて20~30くらいしか攻撃力上がらないから結構優先度低い。第一ステをガンぶりしとけばそこまでふらなくても無間は大丈夫
それ以外のステは仁王道~無間でも結局バランス型でも結構戦いやすい。仁王道~無間は術延長opつけて敵によって効く術使い分けたり、霊ふってもイザナギ装備等で火力十分
というのもopのA+反映とあわせてコスパ最強だから
その分第2~3反映ステは、10上げて20~30くらいしか攻撃力上がらないから結構優先度低い。第一ステをガンぶりしとけばそこまでふらなくても無間は大丈夫
それ以外のステは仁王道~無間でも結局バランス型でも結構戦いやすい。仁王道~無間は術延長opつけて敵によって効く術使い分けたり、霊ふってもイザナギ装備等で火力十分
411: 2020/01/09(木) 15:48:07.87
ありがとう~
剛を多めにあげようかな
初期残心もだけど、ステの意味ほぼわかってないから調べないと...
剛を多めにあげようかな
初期残心もだけど、ステの意味ほぼわかってないから調べないと...
412: 2020/01/09(木) 15:57:08.82
って修羅~の話か
413: 2020/01/09(木) 15:58:20.72
なんか俺もメイン200と他100でいい気がしてきた
全部の武器で遊べるメリットはでかい
全部の武器で遊べるメリットはでかい
414: 2020/01/09(木) 16:02:25.36
ダメージ貰いつつ仙薬しつつ見たいな戦い方は出来ないのこれ
って結構前から思いつつもう臭うの道だわ
って結構前から思いつつもう臭うの道だわ
415: 2020/01/09(木) 16:04:04.85
メインも特化しなくて良い気がしてきた
全然火力あがんね
全然火力あがんね
416: 2020/01/09(木) 16:14:03.08
修羅~仁王攻略中は、体反映opつけて体上げまくって火力と体力安定させてたなぁ
417: 2020/01/09(木) 16:39:13.59
仄暗い海ボス戦でナイトプールパシャパシャひえあ
418: 2020/01/09(木) 16:44:22.82
飛び道具で怯まない?なOPは防具ならどこでも付きます? 因みに打ち直しですか?
420: 2020/01/09(木) 16:52:01.31
まれびとプレイでのホスト塚掘り大杉でござる。
アイテム拾いミスでの誤塚掘りは大目にみるでござるが、こっちの火力を宛にして意図的にガンガン掘りやがったでござるよ。即ドロンでござる。
バザールでござーる。
アイテム拾いミスでの誤塚掘りは大目にみるでござるが、こっちの火力を宛にして意図的にガンガン掘りやがったでござるよ。即ドロンでござる。
バザールでござーる。
421: 2020/01/09(木) 16:52:22.72
かがみよかがみよかがみさん
422: 2020/01/09(木) 17:24:32.30
関ヶ原ってもしかしてボスラッシュなのか?
鳥人間倒して関ヶ原きたらすぐボス戦になった
大谷明らかに人間じゃなくて妖怪化してたのにプレイコードみたら人間扱いなのかよ草
鳥人間倒して関ヶ原きたらすぐボス戦になった
大谷明らかに人間じゃなくて妖怪化してたのにプレイコードみたら人間扱いなのかよ草
424: 2020/01/09(木) 17:58:50.14
>>422
関ケ原は鉄砲ラッシュですよ
霧で遠くが良く見えないからって不要に進むと銃撃の嵐で消される
関ケ原は鉄砲ラッシュですよ
霧で遠くが良く見えないからって不要に進むと銃撃の嵐で消される
423: 2020/01/09(木) 17:46:52.13
この敵のヒット判定がでるまでの予備動作がほぼ見えなくね?
張り付いてて多段来たりするとどうしようもねえわ
離れてもはいだめーみたいな判定クソデカモンスターばっかだし
敏捷Bなのがいかんのか?
張り付いてて多段来たりするとどうしようもねえわ
離れてもはいだめーみたいな判定クソデカモンスターばっかだし
敏捷Bなのがいかんのか?
425: 2020/01/09(木) 18:02:53.63
敏捷Bは慣れないと回避キツい
426: 2020/01/09(木) 18:17:59.82
仁王は間で回避するイメージ
常に遠くにいて攻撃チャンス来たら攻撃しにいく感じ
張り付いてたら普通に喰らう
常に遠くにいて攻撃チャンス来たら攻撃しにいく感じ
張り付いてたら普通に喰らう
428: 2020/01/09(木) 18:30:06.24
>>426
それが安定だけどやっぱり上手い人は張り付いてずっと攻撃できてるよ
それが安定だけどやっぱり上手い人は張り付いてずっと攻撃できてるよ
427: 2020/01/09(木) 18:26:22.52
敏捷あげてみるわさんくす
429: 2020/01/09(木) 18:42:13.80
回避メインにするなら
敏捷Aとopで回避行動の無敵時間延長つけると世界が変わるで
敏捷Aとopで回避行動の無敵時間延長つけると世界が変わるで
430: 2020/01/09(木) 18:45:48.60
張り付きは敏捷Aで下段クルクルしてりゃ余裕よ
431: 2020/01/09(木) 18:47:53.94
敏捷Aに慣れとけば後々楽だね
432: 2020/01/09(木) 18:48:34.52
人型を台風からの串刺しではめるの楽しい
俺にはこれでいいのだ
俺にはこれでいいのだ
433: 2020/01/09(木) 18:50:34.50
伊達成実で、走ることによる回避を覚えたわ
434: 2020/01/09(木) 18:53:14.21
敏捷Bでずっとやってるおれは勝ち組?
回避に困ったことないしAにするとBにもどれなくなりそうで怖いだけなんだけどさ
回避に困ったことないしAにするとBにもどれなくなりそうで怖いだけなんだけどさ
439: 2020/01/09(木) 19:06:43.80
>>434
機敏Bで斧マンで仁王の道まで行った俺はどう?
機敏Bで斧マンで仁王の道まで行った俺はどう?
445: 2020/01/09(木) 19:48:13.35
>>439
いいねー
回避しながらの斧って楽しい
今は大太刀にハマってるけど
いいねー
回避しながらの斧って楽しい
今は大太刀にハマってるけど
453: 2020/01/09(木) 20:48:51.54
>>439
俺と一緒に敏捷A斧マンやろうぜ
>>442
燃生が60%で修羅が35%
ただ>>443が言ってるように望月とかもろもろ考えると
体力最大の修羅と中途半端な体力の燃生にはそれほど差を感じなくなる
燃生を活かすなら常に窮地であれ
>>452
前者はともかく後者は意味がわからん
俺と一緒に敏捷A斧マンやろうぜ
>>442
燃生が60%で修羅が35%
ただ>>443が言ってるように望月とかもろもろ考えると
体力最大の修羅と中途半端な体力の燃生にはそれほど差を感じなくなる
燃生を活かすなら常に窮地であれ
>>452
前者はともかく後者は意味がわからん
457: 2020/01/09(木) 21:20:01.05
>>453
保険で被ダメカットじゃなくて体力で耐えようって考えなんだけど無理?
保険で被ダメカットじゃなくて体力で耐えようって考えなんだけど無理?
435: 2020/01/09(木) 18:55:23.86
PSめっちゃ上がってそう
436: 2020/01/09(木) 18:56:36.68
重装で敏捷Bの方が楽だった敏捷Aってことは軽装だけどガード時の気力消費がやばいから全部回避するぐらいの気概じゃないとな
437: 2020/01/09(木) 18:58:59.71
最初は俺もそう感じていたが
悟りくらいから敏捷Aさいっきょて感じてくる
悟りくらいから敏捷Aさいっきょて感じてくる
438: 2020/01/09(木) 18:59:32.62
ガード時の気力消費は頑強で決まるから枠内に収まれば重鎧を着ても問題ない
それでも辛いなら武器にガード時の気力消費軽減をつければいい
それでも辛いなら武器にガード時の気力消費軽減をつければいい
441: 2020/01/09(木) 19:14:58.68
ぶっちゃけAとBとでは回避の移動距離が変わるくらいで無敵時間は若干しか変わらない気がする
ただし回避の距離が短いと単純に敵の攻撃範囲から逃れづらくなるから引っ掛かりやすい これが一番大きい
ただし回避の距離が短いと単純に敵の攻撃範囲から逃れづらくなるから引っ掛かりやすい これが一番大きい
444: 2020/01/09(木) 19:35:23.76
>>441
出の速さも違うし距離分当たり判定抜けるの早くね
AばっかじゃつまらないしBも練習してるわ
出の速さも違うし距離分当たり判定抜けるの早くね
AばっかじゃつまらないしBも練習してるわ
446: 2020/01/09(木) 19:50:30.60
>>441
う~んでの速さはいっしょなんでは・・・? A~Cまで今やってみたけどちょっと自分の目では違いが分からない
う~んでの速さはいっしょなんでは・・・? A~Cまで今やってみたけどちょっと自分の目では違いが分からない
456: 2020/01/09(木) 21:05:10.01
>>446
Bだと宗茂の居合とかジャストじゃ間に合わなくて早めに出さないと当たっちゃうわ
Bだと宗茂の居合とかジャストじゃ間に合わなくて早めに出さないと当たっちゃうわ
442: 2020/01/09(木) 19:20:39.05
燃焼符と修羅符っていうほど大差ないよね?
燃焼つかうとどうしても事故って落命するんよ
すごい火力アップの差があるなら燃焼に慣れたいんだけども
燃焼つかうとどうしても事故って落命するんよ
すごい火力アップの差があるなら燃焼に慣れたいんだけども
443: 2020/01/09(木) 19:28:50.29
>>442
安定とるなら修羅+金剛でいいと思う
体力が最大なら望月の型も発揮されるし
燃焼使うなら底力九十九とか足の窮地も併用しないと旨味がないね
安定とるなら修羅+金剛でいいと思う
体力が最大なら望月の型も発揮されるし
燃焼使うなら底力九十九とか足の窮地も併用しないと旨味がないね
447: 2020/01/09(木) 19:53:28.62
弓マンだから取り敢えず呪は200だわ
448: 2020/01/09(木) 19:59:42.17
武器opのガードの気力消費減と受けってどう違うんだ?
450: 2020/01/09(木) 20:31:38.90
二刀だから敏捷Bにならざるを得ないけど困った事無いな、ガードできるメリットの方が大きい
下段回避の追加無敵時間の恩恵をいつの間にか受けてるからかもしれんが
下段回避の追加無敵時間の恩恵をいつの間にか受けてるからかもしれんが
451: 2020/01/09(木) 20:41:02.11
重装マン「軽装マンすげえ」
軽装マン「重装マンすげえ」
軽装マン「重装マンすげえ」
452: 2020/01/09(木) 20:44:45.83
楯無オオヤマツミの重装マンとクシナダアマテラスの軽装マン作ろうと思ってるんだけどどう?
454: 2020/01/09(木) 20:51:52.07
斧マン低火力術縛りで複数戦突破できなくて縛り諦めたわ
普通にやれば楽しいでもやっぱりカウンターをください大きなカウンターをください
普通にやれば楽しいでもやっぱりカウンターをください大きなカウンターをください
455: 2020/01/09(木) 20:59:57.98
燃生ってそんな強かったのか
そういえば白の鎧アイコンの敵に克金あてると逆に固くなる仕様ってなくなってたんだな
そういえば白の鎧アイコンの敵に克金あてると逆に固くなる仕様ってなくなってたんだな
458: 2020/01/09(木) 21:22:42.16
仁王の道で軽装だと普通に10000とか持ってかれるんだぞ?
459: 2020/01/09(木) 21:25:55.83
ろくろ首きらい
460: 2020/01/09(木) 21:48:01.37
ろくろ首は向こうのペースに強制的に合わさざるを得なくなる時があるからアレだよな
461: 2020/01/09(木) 21:48:37.50
主に中身出てからの移動速度
462: 2020/01/09(木) 22:05:40.92
たまにマルチでザンギバリの吸い込みを披露するろくろ首パイセン
範囲外に逃げたはずなのに引き戻されたときは笑った
範囲外に逃げたはずなのに引き戻されたときは笑った
463: 2020/01/09(木) 22:27:21.70
ろくろは攻撃誘って数回きるだけの簡単なお仕事
465: 2020/01/09(木) 23:02:18.14
ひえんまクソゲーがすぎる
466: 2020/01/09(木) 23:05:58.11
飛縁魔大人気だな
467: 2020/01/09(木) 23:46:04.40
奥義てその武器って効果に乗ってない奴なら他の武器にものる?
468: 2020/01/09(木) 23:50:10.62
奥義で他でも有効なのはない
469: 2020/01/09(木) 23:56:11.34
>>468
やっぱ奥義はだめかさんくす
やっぱ奥義はだめかさんくす
470: 2020/01/09(木) 23:57:13.63
飛縁魔を乗り越えたウィリアムたちは次は海坊主あたりでつまづくのかな?
471: 2020/01/10(金) 00:12:26.83
無間獄で霊命丹の効果が無くなるデメリットってありますか?
まれびとで入ってガード貫通だけデメリットが残っていたのですが
その時に霊命丹飲んでも体力が回復しませんでした。
まれびとで入ってガード貫通だけデメリットが残っていたのですが
その時に霊命丹飲んでも体力が回復しませんでした。
490: 2020/01/10(金) 07:41:27.18
>>471
敵によっては粘液効果かけてくる
敵によっては粘液効果かけてくる
473: 2020/01/10(金) 00:38:21.77
立花さんがクライマックスだった
474: 2020/01/10(金) 00:43:25.87
楽だった敵も拾い物装備で仁王の道を改めてやると装備や術とか頼りで運ゲーやってたんだなって
タイマンは素早いモンハンみたいですげ面白いわリトライも速いし
タイマンは素早いモンハンみたいですげ面白いわリトライも速いし
481: 2020/01/10(金) 02:56:26.40
>>477
あるあるw
射程短い攻撃あてに行こうと歩いて落ちまくる
あるあるw
射程短い攻撃あてに行こうと歩いて落ちまくる
479: 2020/01/10(金) 02:08:01.89
質問です。航海士シリーズ作る書は仁王の道メイン制覇か達成率100%どっちですか?
480: 2020/01/10(金) 02:33:29.47
>>479
仁王の道の九州から近江までのメインとサブ全部クリアで大丈夫
刀と槍と二刀の奥義ミッションやれば全部のサブミッション出てきたはず
仁王の道の九州から近江までのメインとサブ全部クリアで大丈夫
刀と槍と二刀の奥義ミッションやれば全部のサブミッション出てきたはず
484: 2020/01/10(金) 04:09:03.86
>>480ありがとうございます!
482: 2020/01/10(金) 03:31:12.04
海坊主飛びだめ100つけてずっと張り付いてたら攻撃全くくらわんのな
腕びたーんを全く喰らわなくなった
腕びたーんを全く喰らわなくなった
483: 2020/01/10(金) 04:04:49.85
腕ビタンって飛びなんだ
何か薬局に売ってそうな言い方しちゃったけども
何か薬局に売ってそうな言い方しちゃったけども
485: 2020/01/10(金) 04:09:13.93
腕美単に当たらなくなったのは貼り付くようになったからじゃない?
流石にあれは近接でしょ?
流石にあれは近接でしょ?
486: 2020/01/10(金) 04:11:26.69
てへぺろりんちょ
487: 2020/01/10(金) 07:26:10.93
小次郎の雪月花欲しいわー突進しながら二回斬る奴も欲しい
なぜ小次郎だけ優遇されてるんだろうな武蔵さん可哀想
なぜ小次郎だけ優遇されてるんだろうな武蔵さん可哀想
488: 2020/01/10(金) 07:36:42.25
敵の技欲しいは仁王あるあるすぎる
489: 2020/01/10(金) 07:39:35.76
つ仁王2
はい論破
はい論破
491: 2020/01/10(金) 07:42:05.64
槍使いの俺は本多忠勝の突進が羨ましい
493: 2020/01/10(金) 08:21:09.67
オロチの所1回しかやった事無いけどどこか分かるくらいあそこはひどい
494: 2020/01/10(金) 08:31:28.93
あー、あそこか…
495: 2020/01/10(金) 08:33:26.20
あそこは味方に全部押し付ければいい
496: 2020/01/10(金) 08:33:58.13
あーあそこね…
はいはい
はいはい
498: 2020/01/10(金) 08:42:00.45
あそこはヤバイよね…
さすがのオレでもあそこはね…
さすがのオレでもあそこはね…
499: 2020/01/10(金) 09:00:30.57
悟りで遅鈍符の効果時間が秒になってむしろ目潰しの方が効果的
白虎なんてここまで全く苦しまなかったのに、ここまでで初めてまれびとさんにお願いしたわ
白虎なんてここまで全く苦しまなかったのに、ここまでで初めてまれびとさんにお願いしたわ
500: 2020/01/10(金) 09:18:35.66
このゲーム、弓HSが一番チートなのではと思い始めた
501: 2020/01/10(金) 09:59:32.79
スキル習得で武器固有の常時発動がバグで全武器でのるって以前にみたのですが知ってる人いますか?
502: 2020/01/10(金) 10:06:25.13
そのバグは知らんが、二刀の初太刀の理とか
他の武器でも有効なスキルは10個ぐらいある
他の武器でも有効なスキルは10個ぐらいある
508: 2020/01/10(金) 10:36:03.29
>>502
有効なスキルの話しの流れで槍の突きの理は追い討ちにのるよからのトンファー?のホゲホゲはバグで全武器にのるみたいな流れを以前にみた気がして
過去ログ漁ってきます後出し申し訳ないです
有効なスキルの話しの流れで槍の突きの理は追い討ちにのるよからのトンファー?のホゲホゲはバグで全武器にのるみたいな流れを以前にみた気がして
過去ログ漁ってきます後出し申し訳ないです
503: 2020/01/10(金) 10:12:16.10
うおおお海坊主しねやあああ
って攻撃しまくってポチャンって何回も落ちる
二刀のリーチのせい?
って攻撃しまくってポチャンって何回も落ちる
二刀のリーチのせい?
504: 2020/01/10(金) 10:13:39.58
まれびとしてすぐドボンって落ちて恥ずかしい
513: 2020/01/10(金) 10:50:19.46
>>504
かわいい
かわいい
505: 2020/01/10(金) 10:17:40.03
トンファーの軽さに応じて攻撃は他武器にも影響あるって見た気がするから一応振ってる
510: 2020/01/10(金) 10:39:04.37
>>505
わぉ!これかな?検証してみますありがとうございます連投すみません
わぉ!これかな?検証してみますありがとうございます連投すみません
511: 2020/01/10(金) 10:42:11.52
>>510
仁王完全攻略wikiの
FAQ→各種オススメ→おすすめスキル
のページの下の方に載ってるぞ
仁王完全攻略wikiの
FAQ→各種オススメ→おすすめスキル
のページの下の方に載ってるぞ
519: 2020/01/10(金) 11:50:29.99
>>511
ありがとうございます!メチャ助かります!
ありがとうございます!メチャ助かります!
507: 2020/01/10(金) 10:18:42.54
道中で一番お手軽なのは無限弓でよろしいか
なおビルド作成
なおビルド作成
509: 2020/01/10(金) 10:36:46.09
sekiroごっこできないかなと思ってダメ反射ビルド作ろうとしたけどめんどくなってやめた
なんか面白い縛りないかな
なんか面白い縛りないかな
558: 2020/01/10(金) 15:27:31.12
>>552
さんきゅーやってみる
さんきゅーやってみる
512: 2020/01/10(金) 10:46:38.58
最近始めて強者の道やってるんだけど九州編の全ミッションクリアして中国~東海のメイン無視でサブミッションだけ適当につまんでたら
女王の目のミッションが出現したんだけどこんなに早く出るんか
関ヶ原や近江は全く手つかずなのに…
女王の目のミッションが出現したんだけどこんなに早く出るんか
関ヶ原や近江は全く手つかずなのに…
514: 2020/01/10(金) 10:53:51.25
>>512
全国地図の下の方にゲージみたいのがあるじゃろ
あれが一定まで貯まれば次のエリアが解放される
全国地図の下の方にゲージみたいのがあるじゃろ
あれが一定まで貯まれば次のエリアが解放される
516: 2020/01/10(金) 10:59:21.89
>>514
エリアは徐々に開放されていってたんだけど
女王の目はあのゲージが全体の8割くらい貯まらないと解放されないのかと勝手に思ってた
エリアは徐々に開放されていってたんだけど
女王の目はあのゲージが全体の8割くらい貯まらないと解放されないのかと勝手に思ってた
523: 2020/01/10(金) 12:13:48.00
>>512
女王の目出たら速攻でクリアして次の難易度出したほうが育成が捗るんだぜ
女王の目出たら速攻でクリアして次の難易度出したほうが育成が捗るんだぜ
515: 2020/01/10(金) 10:55:25.12
2の体験版やってないから聞きたいんだけどセキロと比べてどうだった?
ボスの簡悔あるかが聞きたい
荒れるかもしれないけど
ボスの簡悔あるかが聞きたい
荒れるかもしれないけど
522: 2020/01/10(金) 12:13:01.92
>>515
セキロに比べてエロいよ
セキロに比べてエロいよ
525: 2020/01/10(金) 12:31:37.30
>>515
簡単にクリア出来なくて悔しい
簡単にクリアしてしまって悔しい
どちらになるかは本人次第
簡単にクリア出来なくて悔しい
簡単にクリアしてしまって悔しい
どちらになるかは本人次第
518: 2020/01/10(金) 11:34:58.67
ニンジャガイデンがベースだから…
524: 2020/01/10(金) 12:24:57.84
福ちゃんの太ももに擦り付けたいよね
555: 2020/01/10(金) 15:07:45.66
>>524
福ちゃんはサラシ取ったら爆乳だから
福ちゃんはサラシ取ったら爆乳だから
560: 2020/01/10(金) 15:34:34.97
>>555
おうよ
おうよ
526: 2020/01/10(金) 12:32:11.27
トメちゃんのさらしっパイのがいいです
527: 2020/01/10(金) 12:38:19.75
仁王2の断骨はニンジャガイデンみたいに掴み攻撃もいれて欲しいわ
528: 2020/01/10(金) 12:44:49.70
小物の処分に困る…いつか使いそうな気がしちゃう
529: 2020/01/10(金) 12:46:04.85
じゃあいつ使うか?
530: 2020/01/10(金) 12:48:30.16
うーん・・いつかは使うかな。一応キープで→それ絶対に使いません
531: 2020/01/10(金) 12:50:34.32
いつ使うか?!
532: 2020/01/10(金) 12:54:52.66
>>531
わかったよ今使うよ…
わかったよ今使うよ…
533: 2020/01/10(金) 13:03:16.45
もういい…
534: 2020/01/10(金) 13:07:35.18
属ダメ飛びダメカット小物とか
一応とってはあるけど使ったことないな
一応とってはあるけど使ったことないな
535: 2020/01/10(金) 13:16:21.23
小物は1000位貯めといても別にいいよ
飛び道具カット、属性カット、妖怪被ダメカット、九十九ダメージ、妖怪ダメージ、+値に応じて攻撃力アップ、神宝ドロップAA-、揃え-1
この辺が3つ以上付いてれば一旦保管、とかルール決めとくと迷わなくていい
飛び道具カット、属性カット、妖怪被ダメカット、九十九ダメージ、妖怪ダメージ、+値に応じて攻撃力アップ、神宝ドロップAA-、揃え-1
この辺が3つ以上付いてれば一旦保管、とかルール決めとくと迷わなくていい
545: 2020/01/10(金) 14:21:24.46
>>535
なるほどね、+値のこと最近知ったばかりだからまだ私の知らないアクセサリーがあるのか
なるほどね、+値のこと最近知ったばかりだからまだ私の知らないアクセサリーがあるのか
537: 2020/01/10(金) 13:30:18.11
小物整理してると同じような物ばかり溜め込んでるのに気づくよね
使わないしこれからも使う予定ないのに
使わないしこれからも使う予定ないのに
538: 2020/01/10(金) 13:32:46.49
居合ハメでしか倒せない敵がいるっていうなら間違いなくクソだけどな
542: 2020/01/10(金) 13:45:40.62
>>538
ハメでしか勝てないプレイヤーがいるだけなんだよな
ハメでしか勝てないプレイヤーがいるだけなんだよな
539: 2020/01/10(金) 13:38:34.02
手加減してやってる感出もう駄目だわ
熱いモノが一気に消える
熱いモノが一気に消える
541: 2020/01/10(金) 13:43:18.67
>>539
発売して数年たってるゲームに今さら愚痴ってないで
さっさと別のゲームでもやれ
発売して数年たってるゲームに今さら愚痴ってないで
さっさと別のゲームでもやれ
540: 2020/01/10(金) 13:39:23.10
2では居合いハメ無くなってるよかったねー
543: 2020/01/10(金) 13:45:46.14
それもそうか
2体験版までアンチャーデッドやってくるわ
2体験版までアンチャーデッドやってくるわ
544: 2020/01/10(金) 14:09:27.88
わざわざハメない理由がないわな
ヌルゲー乙
ヌルゲー乙
546: 2020/01/10(金) 14:24:28.78
シナツヒコや隼の回避延長って重複する?
リロしながら集め終わったけど胴に同じ名前のOPがあることに気付いちゃったよ
リロしながら集め終わったけど胴に同じ名前のOPがあることに気付いちゃったよ
547: 2020/01/10(金) 14:36:07.36
二刀はハメ無しでも十文字が立ち回り強過ぎて飽きる
うまく縛ってうまく遊ぼう
うまく縛ってうまく遊ぼう
548: 2020/01/10(金) 14:39:41.81
武技のバランスの悪さはなぁ…
次回体験版にほんのちょっとだけ
期待しておかなくもなくもないかもしれなくもない
次回体験版にほんのちょっとだけ
期待しておかなくもなくもないかもしれなくもない
550: 2020/01/10(金) 14:41:26.84
なくなくなくなくなくなくセイイェー
553: 2020/01/10(金) 14:56:56.69
>>551
仁王のが待ってくれないほうよな
二体同時強制ミッションで片方が遠距離攻撃普通にして隙潰ししてきたり鋼体ゴリ押しで同時攻撃してきたり
敵が複数いる時の挙動が設定されて無いんだろうな
仁王のが待ってくれないほうよな
二体同時強制ミッションで片方が遠距離攻撃普通にして隙潰ししてきたり鋼体ゴリ押しで同時攻撃してきたり
敵が複数いる時の挙動が設定されて無いんだろうな
554: 2020/01/10(金) 15:04:13.63
>>553
まぁニンジャガイデンがベースだし…
まぁニンジャガイデンがベースだし…
557: 2020/01/10(金) 15:26:31.50
>>554
ニンジャガみたいに雑魚戦で1vs6以上で爆発手裏剣乱射とかにならんだけマシよなw
ニンジャガみたいに雑魚戦で1vs6以上で爆発手裏剣乱射とかにならんだけマシよなw
556: 2020/01/10(金) 15:12:08.61
刀は流影斬が単純に強くて居合全く使わなかったわ
559: 2020/01/10(金) 15:29:21.93
複数戦はエロゲだけどBaldr Sky思い出したわ
理不尽に感じるけどやり込むとおもしれーんだよなあ
仁王の場合縛ると演出ありカウンターと十文字強すぎなのと他武器だと辛過ぎるけど
理不尽に感じるけどやり込むとおもしれーんだよなあ
仁王の場合縛ると演出ありカウンターと十文字強すぎなのと他武器だと辛過ぎるけど
561: 2020/01/10(金) 15:37:33.76
おう
563: 2020/01/10(金) 15:45:12.09
なぜかも何も柱と緩急と攻撃頻度でしょ
そもそも適当に2体置いたボスじゃなくて2体を攻略させる為のボスだしね
システム以外なら人それぞれだが見た目とシチュエーション、bgmとか?
そもそも適当に2体置いたボスじゃなくて2体を攻略させる為のボスだしね
システム以外なら人それぞれだが見た目とシチュエーション、bgmとか?
564: 2020/01/10(金) 15:54:23.11
最近のフロムは見せ方上手いからなぁ
仁王も、なんかうまくできそうなものだけど…
ヤマタノオロチ等の棒はある意味インパクト大だけど
できれば、そうじゃない方向性で欲しいわ…
仁王も、なんかうまくできそうなものだけど…
ヤマタノオロチ等の棒はある意味インパクト大だけど
できれば、そうじゃない方向性で欲しいわ…
565: 2020/01/10(金) 15:56:37.96
またいつものこんなのはフロムゲーじゃないそれに比べてフロムは素晴らしい病か
566: 2020/01/10(金) 15:57:10.49
ヤマタノオロチは近年稀にみる置物ボスだったな
567: 2020/01/10(金) 15:59:32.59
九尾はちゃんとキツいしセーフ
まあ同時ボスだからなんだけど
まあ同時ボスだからなんだけど
568: 2020/01/10(金) 16:01:39.36
どう考えてもフォローワーだからしゃーない
嫌ならオリジナル作れやバーカ
嫌ならオリジナル作れやバーカ
569: 2020/01/10(金) 16:02:32.34
そりゃニンジャガになりかけてたってぐらいだからな
570: 2020/01/10(金) 16:03:37.57
フロムはソウル使い回した焼き直しゲーしか作れんけどな
571: 2020/01/10(金) 16:05:15.79
比べられるのは仕方ないね
572: 2020/01/10(金) 16:06:37.46
2発売後はずっとこんな感じのが酷くなるのかな
まあネタバレ回避のためにクソ外人のフラゲ始まったらスレは見ないが
まあネタバレ回避のためにクソ外人のフラゲ始まったらスレは見ないが
573: 2020/01/10(金) 16:08:14.43
臭うは臭うオリジナルだ凄い!みたいな人もちょっとバランス感覚ないよなぁ
574: 2020/01/10(金) 16:10:06.99
一人で発狂して虚空に話かけるのやめろ
575: 2020/01/10(金) 16:10:42.06
話しかけてるやん
576: 2020/01/10(金) 16:24:38.62
サムライスキルの1番下の攻撃力上がる巻き物って、もしかしてレベル99とかまである?
577: 2020/01/10(金) 16:27:32.16
>>576
青天井だから振りすぎ注意ってみたような気が
青天井だから振りすぎ注意ってみたような気が
578: 2020/01/10(金) 16:27:49.03
無限にあがるんじゃないかな
ポイントがある限り
ポイントがある限り
580: 2020/01/10(金) 16:30:16.27
>>578
そこまで振ってないから実際は分からないけど不具合修正に100までって書いてなかったか?
そこまで振ってないから実際は分からないけど不具合修正に100までって書いてなかったか?
579: 2020/01/10(金) 16:28:00.46
その反応するキミに話しかけてる訳だねうん
ところで発狂いうて優位に立ってる感じ出すのだせぇよ?
ところで発狂いうて優位に立ってる感じ出すのだせぇよ?
581: 2020/01/10(金) 16:30:48.43
武器術射法は確か100までだよ青天井ではない
ちなみに最後の方は1個上げるのに55ポイントくらいいる
ちなみに最後の方は1個上げるのに55ポイントくらいいる
582: 2020/01/10(金) 16:34:06.34
やはりw
皆さんありがとう
皆さんありがとう
583: 2020/01/10(金) 16:52:04.15
あと2ヶ月か来月あたりに最終体験版頼むで!
584: 2020/01/10(金) 17:01:42.78
2と言えば今からでも手負い虎の型は倍率修正した方が良いんじゃ
武技追加とともに
武技追加とともに
586: 2020/01/10(金) 17:07:44.72
こっちの火力が下がるならもちろん敵の火力も下がるんだよな?
あと武器無効化とかいうクソデバフは削除でお願いします
あと武器無効化とかいうクソデバフは削除でお願いします
588: 2020/01/10(金) 17:17:46.88
ニンジャガ的には敵の下降は無さそうなんだよね
逆にスパアマとか回避無敵とかめちゃくちゃ入れてきそう
逆にスパアマとか回避無敵とかめちゃくちゃ入れてきそう
589: 2020/01/10(金) 17:21:32.18
ガードも回避も強いんだから別に敵の火力は下げなくていいわ
590: 2020/01/10(金) 17:29:35.25
デバフ自体は別にあってもいいよ
ただ敵がかけてくるのだけ持続時間があほみたいに長いのが問題
ただ敵がかけてくるのだけ持続時間があほみたいに長いのが問題
596: 2020/01/10(金) 17:38:11.20
>>590
遅鈍とか長すぎだもんな
デメリット短縮もあるけどいろいろ犠牲になるから付けられないし
>>593
ガード残心はよかったね
選択肢が増えるのはいいこと
遅鈍とか長すぎだもんな
デメリット短縮もあるけどいろいろ犠牲になるから付けられないし
>>593
ガード残心はよかったね
選択肢が増えるのはいいこと
591: 2020/01/10(金) 17:30:55.97
ライフ要れへんやんみたいな火力はちょっと
修行僧ちゃうねんから
修行僧ちゃうねんから
592: 2020/01/10(金) 17:31:31.85
まだいたんだ
593: 2020/01/10(金) 17:31:45.31
火力とか数値ばっか上がってもしょーもないし
仕込み旋棍とかガード残心とかもっとアクション広がるオプションくれい
仕込み旋棍とかガード残心とかもっとアクション広がるオプションくれい
599: 2020/01/10(金) 17:42:45.17
>>593
これだよなあ
見下ろし視点のハクスラなわけでもないしアクションが売りだろうからもっといい所を伸ばせばいい
これだよなあ
見下ろし視点のハクスラなわけでもないしアクションが売りだろうからもっといい所を伸ばせばいい
601: 2020/01/10(金) 17:53:29.77
>>599
他だと無限弓とかね
ハヤブサの飯綱落としも掘った時達成感あってよかった
他だと無限弓とかね
ハヤブサの飯綱落としも掘った時達成感あってよかった
594: 2020/01/10(金) 17:32:59.35
仕込みトンファーって2の序盤に拾えたらもうあれしか使わないよな
595: 2020/01/10(金) 17:34:38.78
アウッアウッ(鳴き声)
597: 2020/01/10(金) 17:38:23.59
正月に仁王2のテンプレを作ったが、TATESUGI設定でスレ立てができない
598: 2020/01/10(金) 17:39:27.11
そうか…そろそろスレも分ける時期か…
600: 2020/01/10(金) 17:49:07.27
2の最終体験版が来ても、早くて発売1ヶ月前と思うから早すぎかも
602: 2020/01/10(金) 17:58:48.92
その武器でしか使えない武技がたくさんあれば選択肢も増えるのでは
使いやすい武技(武器)しか使われない
㌧
使いやすい武技(武器)しか使われない
㌧
605: 2020/01/10(金) 18:19:43.36
>>602
合成とか打ち直し要素のせいでコロコロ武器変えられないのも痛いわせっかくいっぱいあるのに
ステータス振りなおしが簡単にできようがスキルの振りなおし面倒くさいし
スキル武技なんかは進行度で修行だしてクリアで習得できる様にして欲しい
合成とか打ち直し要素のせいでコロコロ武器変えられないのも痛いわせっかくいっぱいあるのに
ステータス振りなおしが簡単にできようがスキルの振りなおし面倒くさいし
スキル武技なんかは進行度で修行だしてクリアで習得できる様にして欲しい
603: 2020/01/10(金) 18:13:33.90
コエテクはパクリが上手なメーカーだから、2も改良して上手くやれると思う
格闘ゲームでも1番後発ながら、デドアラは生き残っているし
仁王もディアブロはパクった時より今進んでいるから、それも取り入れればいい
格闘ゲームでも1番後発ながら、デドアラは生き残っているし
仁王もディアブロはパクった時より今進んでいるから、それも取り入れればいい
610: 2020/01/10(金) 18:50:37.51
>>603
討鬼伝「せやな」
討鬼伝「せやな」
613: 2020/01/10(金) 19:03:31.30
>>610
GE3「ナカーマ」
GE3「ナカーマ」
607: 2020/01/10(金) 18:33:45.09
基本オフゲで武器コロコロ変えられないって?作りゃいいだけだろ
608: 2020/01/10(金) 18:34:04.58
この会社前作の良点続投させなかったり退化させるすること多いからそこがね
609: 2020/01/10(金) 18:42:34.57
ちくしょう、福ちゃんとトメちゃん間違えてたじゃねーか、福なんてあんなビッチ興味ねぇわ
トメちゃんハアハア、エロバレーに参戦しろよ
トメちゃんハアハア、エロバレーに参戦しろよ
625: 2020/01/10(金) 20:00:48.77
>>609
ころすぞ
ころすぞ
611: 2020/01/10(金) 18:51:57.51
狩りゲーはモンハンだけに許されてるジャンルだから………
612: 2020/01/10(金) 19:01:07.11
PSO「絶対に許さんぞ」
615: 2020/01/10(金) 19:13:43.97
モンハンも最新作で自滅しかけてるのが…
次回作には引きずらないで欲しいわ
次回作には引きずらないで欲しいわ
618: 2020/01/10(金) 19:18:34.81
モンハンのあれはもう風物詩みたいなもんだと思うけどね
4GでもXXでもモンハン終わった言われてたし
4GでもXXでもモンハン終わった言われてたし
619: 2020/01/10(金) 19:20:06.05
ワールドで終わってたら生きてるソフトない定期
620: 2020/01/10(金) 19:27:31.54
MHWってPC版ですら毎日平均アクティブ5万だもんな
今見たらアイボー出たばかりだからもっと多かったけど
仁王2のスキル画面はディアブロライク系のゲームみたいで個人的に好き
今見たらアイボー出たばかりだからもっと多かったけど
仁王2のスキル画面はディアブロライク系のゲームみたいで個人的に好き
621: 2020/01/10(金) 19:28:39.20
スフィア盤は見た目もいいけど四角ボタン押した時がめっちゃ便利で良かった
622: 2020/01/10(金) 19:38:25.48
4Gもすんげえクソだったけどアイスボーンも本当にかなりにクソだったんで叩かれるのも仕方ない
623: 2020/01/10(金) 19:48:19.08
プレイヤー側が工夫したら楽しいよ
惜しい故に文句も出るけど
たまに文句も言いたくなるけど仁王もモンハンもマジおもしれえ
効率重視やめてやりたい戦い方で柔軟に楽しめば良質アクションあるいはハクスラ(堀り掘り)
惜しい故に文句も出るけど
たまに文句も言いたくなるけど仁王もモンハンもマジおもしれえ
効率重視やめてやりたい戦い方で柔軟に楽しめば良質アクションあるいはハクスラ(堀り掘り)
624: 2020/01/10(金) 19:59:57.30
MHWは、ぼっちお断りクエで、ぼっちの俺は終わった
一期一会で楽しみたいんだよ
フレとは、楽しいんだけど、自分のペースで出来ないのが無理
仁王はその辺緩いから好き
デモンズの良いところ継承してるよ
一期一会で楽しみたいんだよ
フレとは、楽しいんだけど、自分のペースで出来ないのが無理
仁王はその辺緩いから好き
デモンズの良いところ継承してるよ
626: 2020/01/10(金) 20:03:22.14
>>624
仁王はもうちょいマルチでいちゃいちゃしたいなぁ
なんか淡々としてるわ
仁王はもうちょいマルチでいちゃいちゃしたいなぁ
なんか淡々としてるわ
628: 2020/01/10(金) 20:35:36.26
まれ人今より数段階弱くしていいの?
629: 2020/01/10(金) 20:37:57.77
このゲームのハクスラ要素は装備の個性奪ってる気がするのは俺だけ?
福ちゃん最高だぁハアハア
福ちゃん最高だぁハアハア
630: 2020/01/10(金) 20:44:01.54
1番美人なのが妖怪の雪女という悲しみ
632: 2020/01/10(金) 20:54:42.19
>>630
そりゃあ元は濃姫ですから
そりゃあ元は濃姫ですから
631: 2020/01/10(金) 20:44:27.46
そもそも装備の個性自体希薄じゃないかな
同カテゴリの武器とかほぼ違いないし
せめて補正ステに差あったりするならこのビルドにならこの武器使おうてなるけどね
同カテゴリの武器とかほぼ違いないし
せめて補正ステに差あったりするならこのビルドにならこの武器使おうてなるけどね
633: 2020/01/10(金) 20:58:31.75
>>631
見た目は姿写しできるけど、個性が希薄だよなぁ
2はキャラメイクあるから1以上に外観も重要になるだろうし
見た目は姿写しできるけど、個性が希薄だよなぁ
2はキャラメイクあるから1以上に外観も重要になるだろうし
634: 2020/01/10(金) 21:07:55.30
効率無視なら結構個性あるよ
崩し受け頑強重さ反映ステ属性耐性とか
まあ正直薄いけど2はキャラクリと相まって縛り的なロールプレイ捗るかも
崩し受け頑強重さ反映ステ属性耐性とか
まあ正直薄いけど2はキャラクリと相まって縛り的なロールプレイ捗るかも
635: 2020/01/10(金) 21:12:19.53
巫女か忍者だらけだったように
結局は一部の見た目に収束するだろうなぁ
姿写しは嬉しいけど、ドロップの嬉しさを減らす
結局は一部の見た目に収束するだろうなぁ
姿写しは嬉しいけど、ドロップの嬉しさを減らす
636: 2020/01/10(金) 21:13:49.61
重装に祝福武器でガードカチカチマンはやろうと思ってる
その場から動かず敵の攻撃を流すスタイル
その場から動かず敵の攻撃を流すスタイル
637: 2020/01/10(金) 21:20:04.97
フリプの仁王クリアした。SEKIROと比べるとすげー簡単だね。
それでもすごく楽しかったけど。
2は難しくなってるみたいなので期待。
それでもすごく楽しかったけど。
2は難しくなってるみたいなので期待。
638: 2020/01/10(金) 21:24:50.55
濃姫に姿映ししたかった・・・
639: 2020/01/10(金) 21:28:13.95
2の火車ちゃんウブメさんめちゃかわ
640: 2020/01/10(金) 21:32:01.97
まぁでも蝙蝠女はこれクリアできるのかと思ったし、
石田三成も苦戦したけど
石田三成も苦戦したけど
641: 2020/01/10(金) 21:39:42.96
どっちが難しいってのはまあ置いといて仁王のがボスが柔らかい印象がある
第二形態とかないのもあるか
第二形態とかないのもあるか
645: 2020/01/10(金) 21:54:00.97
>>641
普通にやったらしゅんころだもんな
普通にやったらしゅんころだもんな
642: 2020/01/10(金) 21:42:11.61
SEKIROじゃないけどルドウィークの聖剣モードは許さないよ
643: 2020/01/10(金) 21:42:31.95
厳島神社頭禿げそう
644: 2020/01/10(金) 21:42:46.53
もうハゲてんだろ
646: 2020/01/10(金) 22:00:39.67
術縛りしたら仁王のボスキツくね?
647: 2020/01/10(金) 22:01:58.51
全裸初期武器なり未強化にエンチャ関係なしで両方やってるなら即答はできる
わざわざ書かないしベクトルが違うから比べるものでもないからな
わざわざ書かないしベクトルが違うから比べるものでもないからな
648: 2020/01/10(金) 22:02:06.70
ところどころエアプ臭がする
649: 2020/01/10(金) 22:02:19.39
早く2発売してくれよ体験版でも可
今やるゲーム無さすぎで枯れるわ
今やるゲーム無さすぎで枯れるわ
650: 2020/01/10(金) 22:08:16.68
気持ちは分かるが数年に一回のゲームを全力でやって即終わらせてやる事ねえとか言うんじゃないぞ
652: 2020/01/10(金) 22:10:14.57
2楽しみすぎて辛い
653: 2020/01/10(金) 22:19:51.19
自分の攻撃力激減とかのハードモードあっても良い
自分で縛るのバランス調整めんどい
自分で縛るのバランス調整めんどい
662: 2020/01/10(金) 22:45:34.12
>>653
初期装備縛りでもやっとれ
初期装備縛りでもやっとれ
654: 2020/01/10(金) 22:20:28.32
その辺の拾った武器装備すればいいだけでは
655: 2020/01/10(金) 22:21:46.35
2β初見の時の火力バランスはかなり良かったと思う
あれぐらいジリジリした感じをずっと味わってたい
あれぐらいジリジリした感じをずっと味わってたい
656: 2020/01/10(金) 22:26:39.42
居合いハメの解説で、下段攻撃をいれるのはなぜ?
そのまま居合いしたらハメられないの?
https://i.imgur.com/qBSSupP.jpg
https://i.imgur.com/T1FzoDZ.jpg
そのまま居合いしたらハメられないの?
https://i.imgur.com/qBSSupP.jpg
https://i.imgur.com/T1FzoDZ.jpg
657: 2020/01/10(金) 22:31:27.41
ダッシュ攻撃opで攻撃アップを挟んでダメ上げるコンボがある
658: 2020/01/10(金) 22:33:40.73
単に連続攻撃で累増や、攻撃一発分の底上げって考えもあるが
659: 2020/01/10(金) 22:35:38.70
画像に理由書いてあんじゃねーか
660: 2020/01/10(金) 22:37:33.91
詳しくなくて...
ダウン中に下段速攻撃を当てるとダウン時間が延長して、この延長がないとハメに間に合わないってこと?
ダウン中に下段速攻撃を当てるとダウン時間が延長して、この延長がないとハメに間に合わないってこと?
661: 2020/01/10(金) 22:45:20.62
動画見た感じ山風でダウンして歩きで後ろとって納刀キャンセル使わずに居合してたからそれだと間に挟まないと間に合わないっぽい感じだな
ただ斬釘節鐵やら納刀キャンセルもあるし必ずしもこのやり方でなくても出来ると思うが
ただ斬釘節鐵やら納刀キャンセルもあるし必ずしもこのやり方でなくても出来ると思うが
663: 2020/01/10(金) 22:47:50.63
素手縛りってどこまで行ける?
664: 2020/01/10(金) 22:52:08.09
別に難易度選択はあってもいいと思うぞハードコアでもやってオナってろでもいいわけで
縛ればいいだろは背中が透ける
縛ればいいだろは背中が透ける
665: 2020/01/10(金) 23:13:52.64
ハクスラでマルチは諦めろ
ディアブロでも片方は寄生で装備拾っているだけになる
共闘したいならダクソかモンハンやれ
ディアブロでも片方は寄生で装備拾っているだけになる
共闘したいならダクソかモンハンやれ
667: 2020/01/10(金) 23:16:04.43
>>665
お前いつもディアブロ言ってるな
お前いつもディアブロ言ってるな
666: 2020/01/10(金) 23:15:42.84
まだ300層台なのですが、包んでれば奇跡で+100以上出たりしないですかね…
もくもくと1層ずつこなしていくのがツライw飽きますw
もくもくと1層ずつこなしていくのがツライw飽きますw
668: 2020/01/10(金) 23:20:09.84
勝手に縛れは理不尽ゲーに文句つけてる奴に無双やってろ言うようなもんだ
いや正論だけどよ議論を台無しにする発言って奴だ議論してないけど
とりあえずハードモード用意してくれたらとても嬉しい
需要高いと思うんだが
いや正論だけどよ議論を台無しにする発言って奴だ議論してないけど
とりあえずハードモード用意してくれたらとても嬉しい
需要高いと思うんだが
669: 2020/01/10(金) 23:20:12.87
無間の最大の敵は飽きだからな
670: 2020/01/10(金) 23:33:25.61
皆まで言われたくないなら黙っておいた方が身のためだぞ
671: 2020/01/10(金) 23:40:24.49
ソウルも縛らないとヌルいし難易度上げたいならどんどん責めていくのが楽しみ方の一つだろ
672: 2020/01/10(金) 23:46:27.39
あー、まだ2ヶ月もあるのかぁ…
あー、目が覚めたら3.12にな~れ…
あー、目が覚めたら3.12にな~れ…
673: 2020/01/10(金) 23:50:59.41
2の仮テンプレ貼って寝る。改変は自由に
674: 2020/01/10(金) 23:53:28.97
【PS4】◆仁王2◆part1
( !extend:on:vvvvvv:1000:512 )
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常版
パッケージ/ダウンロード版 8,580円(税込)/7,800円(税別)
◆デラックス・エディション
ダウンロード版 11,880円(税込)/10,800円(税別)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター、
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>800が立てる事。だめなら宣言して>>850が立てましょう。
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
( !extend:on:vvvvvv:1000:512 )
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常版
パッケージ/ダウンロード版 8,580円(税込)/7,800円(税別)
◆デラックス・エディション
ダウンロード版 11,880円(税込)/10,800円(税別)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター、
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>800が立てる事。だめなら宣言して>>850が立てましょう。
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675: 2020/01/10(金) 23:53:29.00
周回選択が難易度選択とちゃうんか
676: 2020/01/10(金) 23:53:43.00
999階はやりすぎだよなぁ、100ぐらいでいいわ
677: 2020/01/10(金) 23:54:04.01
悟りの道入って絶賛絶望中
悟りまではただのお遊びだったのか…
悟りまではただのお遊びだったのか…
678: 2020/01/10(金) 23:54:28.69
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
679: 2020/01/10(金) 23:54:55.83
■ゲームソフト通常版
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
>>>2020年3月11日までの購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(ダウンロード版)
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、木霊の根付(ダウンロード版)
>>>2020年3月11日までの購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(パッケージ版/ダウンロード版)
※初回生産分、ダウンロード版は2020年3月25日までの購入で付属
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、魑魅(すだま)の根付(ダウンロード版)
>>>2020年3月11日までの購入で特典が付属
■デラックス・エディション(Deluxe Edition)
早期購入特典 太初の侍の鎧一式(ダウンロード版)
PlayStation(TM)Storeプレオーダー特典 百鬼の鎧一式、木霊の根付(ダウンロード版)
>>>2020年3月11日までの購入で特典が付属
製品情報、店舗別限定商品
http://www.gamecity.ne.jp/nioh2/product.html
681: 2020/01/10(金) 23:56:29.52
体験版までにスレを立てる事はできなさそうなので…
682: 2020/01/11(土) 00:03:44.63
仁王2の前田利家ってやりすぎだと思うのは俺だけだろうか?
なんか、ただスパアマゴリ押し野郎で倒せなくしてる感じが否めない
スパアマだけならいいが急に加速する突きその他もろもろイカれてる
いまさらですまんが。
なんか、ただスパアマゴリ押し野郎で倒せなくしてる感じが否めない
スパアマだけならいいが急に加速する突きその他もろもろイカれてる
いまさらですまんが。
683: 2020/01/11(土) 00:18:12.59
>>682
仁王2βが初仁王だった俺が5回くらいで勝てたからちょうどいい難易度なんじゃね
まあ最初はクッソ理不尽だと思ったけどな
仁王2βが初仁王だった俺が5回くらいで勝てたからちょうどいい難易度なんじゃね
まあ最初はクッソ理不尽だと思ったけどな
688: 2020/01/11(土) 00:58:06.03
>>682
なんとも言えないがスパアマゴリ押しが普通だと思うべき
むしろ自分の勝ち方がスパアマゴリ押しじゃないならなんとも思わないはず
つうか責任とれよコエテク
なんとも言えないがスパアマゴリ押しが普通だと思うべき
むしろ自分の勝ち方がスパアマゴリ押しじゃないならなんとも思わないはず
つうか責任とれよコエテク
684: 2020/01/11(土) 00:26:09.59
前田は普通に面白かった
何も考えず攻撃してるだけだときついかもだが
ただダウン時間短すぎるのだけは擁護できんわ
何も考えず攻撃してるだけだときついかもだが
ただダウン時間短すぎるのだけは擁護できんわ
685: 2020/01/11(土) 00:29:54.41
普通に攻撃に合わせて前ステップで背後取って殴るだけでいいから何もゴリ押されてる要素はない
怯むし気力も問題なく削れる
怯むし気力も問題なく削れる
686: 2020/01/11(土) 00:48:56.31
テスター特典ってイタチ兜だけだったけ?
687: 2020/01/11(土) 00:55:15.44
ですね
689: 2020/01/11(土) 01:33:28.93
利家 確かに最初は強く感じたけど
対応の仕方が分かると余裕で勝てる様になったし面白かった
傾奇者装備の製法書出るまで倒しまくったわ
対応の仕方が分かると余裕で勝てる様になったし面白かった
傾奇者装備の製法書出るまで倒しまくったわ
690: 2020/01/11(土) 01:47:08.02
前田は全武器で戦いまくったが
使う武器によってかなり難易度変わるね
例えば鎌だと上段強攻撃だけで完封できたり
使う武器によってかなり難易度変わるね
例えば鎌だと上段強攻撃だけで完封できたり
691: 2020/01/11(土) 02:10:41.01
利家は妖鬼であっさり掴めるのに気付くと簡単
692: 2020/01/11(土) 02:55:17.91
利家は新武器でやったら苦戦したわ
鎖鎌やトンファー使ったらあっさりで唖然としたけどまあ結局一番大事なのがレベルよレベル
鎖鎌やトンファー使ったらあっさりで唖然としたけどまあ結局一番大事なのがレベルよレベル
693: 2020/01/11(土) 03:02:31.22
今日はまれびとして失敗ばかり、迷惑かけたな。すまぬ、すまぬっ!
694: 2020/01/11(土) 03:03:51.48
あかん巨大なキツネのボスが倒せない
あれどうやってダウンとるんや?
あれどうやってダウンとるんや?
695: 2020/01/11(土) 03:09:56.69
ゴミみたいな火力でも倒せるならどんなゲームでもやっていける
696: 2020/01/11(土) 04:43:47.47
見た目で武器選んでたけど他武器おっもしれ
全部触って見た目よりプレイスタイルに合う武器使うのええな
美人は三日で飽きるって奴だわやっぱ中身よ
全部触って見た目よりプレイスタイルに合う武器使うのええな
美人は三日で飽きるって奴だわやっぱ中身よ
697: 2020/01/11(土) 05:58:19.48
取り敢えず2体と戦わせられるの萎えて来た
何が2体出て来ても殆ど同じだならやってて苦痛
何が2体出て来ても殆ど同じだならやってて苦痛
698: 2020/01/11(土) 06:45:16.46
軽装で全部位継承速度アップ、ダッシュ攻撃回避攻撃で速度アップ
包囲時速度アップ、回避時間延長
全部盛ってみたが別ゲーになった
これはやめられねーわ
やっぱ高速アクションがゴリ楽しいわチーニン
複数相手もかなり楽しくなった感動したマジ楽しい
包囲時速度アップ、回避時間延長
全部盛ってみたが別ゲーになった
これはやめられねーわ
やっぱ高速アクションがゴリ楽しいわチーニン
複数相手もかなり楽しくなった感動したマジ楽しい
699: 2020/01/11(土) 07:01:28.50
それで縦軸にも動けたら最高なんだけどね
手裏剣とか焙烙玉を華麗にばらまきたい
手裏剣とか焙烙玉を華麗にばらまきたい
700: 2020/01/11(土) 07:08:39.66
>>699
高速経験した後ならそれすげぇ賛同できるわ!
前なら要らん言ってたと思うw
高速経験した後ならそれすげぇ賛同できるわ!
前なら要らん言ってたと思うw
701: 2020/01/11(土) 07:26:35.43
高速系楽しいんだけど、マルチだとプレイヤーのスピードが上がるほど
ネットワーク系の処理が追いついてこれなくなって敵の挙動が無茶苦茶になってるんだよな
fpsだと多少ごまかせるけど、近接アクションだと露骨に敵がワープする
ネットワーク系の処理が追いついてこれなくなって敵の挙動が無茶苦茶になってるんだよな
fpsだと多少ごまかせるけど、近接アクションだと露骨に敵がワープする
706: 2020/01/11(土) 08:23:25.04
>>702
通路の入り口付近陣取れば乱戦にはほぼならない
通路の入り口付近陣取れば乱戦にはほぼならない
713: 2020/01/11(土) 09:01:57.78
>>706
どうもです!やっと倒せました。
だけど自分的に百目の方が
戦いやすいと思ってたのに
またもやかなり苦戦してます。
半分くらいは減らせられるのに
そこから先はHP中々減んない^^;
どうもです!やっと倒せました。
だけど自分的に百目の方が
戦いやすいと思ってたのに
またもやかなり苦戦してます。
半分くらいは減らせられるのに
そこから先はHP中々減んない^^;
703: 2020/01/11(土) 08:18:31.57
開幕大筒ヘッドショット決めるんや
704: 2020/01/11(土) 08:20:35.01
ヘッショとはいっわれるものの照準あわせる間にうごかれるんよな
OPで自動であわすみたいなのあったけどこういうのは構えた瞬間頭にいってくれんかのう
OPで自動であわすみたいなのあったけどこういうのは構えた瞬間頭にいってくれんかのう
707: 2020/01/11(土) 08:28:03.08
>>705
全部避けるんだよ
全部避けるんだよ
708: 2020/01/11(土) 08:28:56.93
女王ケリーは一体目と二体目は発動させた九十九を切らせないよう石で補充しながら
ぶんまわせばなんとかなるとおもう
気力削れるから組打ちできるし
三体目は遅鈍や目つぶしでにげながら石でアムリタゲージ補充して九十九でなんとかする
ぶんまわせばなんとかなるとおもう
気力削れるから組打ちできるし
三体目は遅鈍や目つぶしでにげながら石でアムリタゲージ補充して九十九でなんとかする
710: 2020/01/11(土) 08:44:02.34
悟り以降で裸でも耐えるは流石にエアプが過ぎない?
712: 2020/01/11(土) 08:58:20.04
>>710
避けにくい攻撃とか4000ダメージとかそんなもんじゃーん
避けにくい攻撃とか4000ダメージとかそんなもんじゃーん
714: 2020/01/11(土) 09:14:36.03
ケリーは連続で攻撃してりゃ すぐダウンするから追い討ち
718: 2020/01/11(土) 09:39:03.39
>>714
九十九以前に仁王の道でもクローンケリーは素でブンブン丸するだけで気力剥がれるからな
九十九以前に仁王の道でもクローンケリーは素でブンブン丸するだけで気力剥がれるからな
715: 2020/01/11(土) 09:19:34.09
ケリーと百目は装備そろうまでの方がきつく感じる
716: 2020/01/11(土) 09:32:33.17
ミッション中に残りの木霊の数を社以外で確認する方法は何かありますか
751: 2020/01/11(土) 15:21:12.57
>>716
社で木霊の加護選んでみ
社で木霊の加護選んでみ
759: 2020/01/11(土) 16:19:37.81
>>751
社以外とは社を使わずという意味だっだのですがそれで残りの木霊の数を確認する方法が何かありますかね
社以外とは社を使わずという意味だっだのですがそれで残りの木霊の数を確認する方法が何かありますかね
717: 2020/01/11(土) 09:33:09.92
よく使う武器のキラ愛用度が出て喜んだが、打ち直しでつく奴とダメージ3%しか違わないのね
720: 2020/01/11(土) 10:58:55.45
海坊主のビームじゃないとは
やるなお前
やるなお前
721: 2020/01/11(土) 11:27:35.80
悟りでもワンパンは無かったけどな
ここのスレのアドバイス本気にして、まれびとで装備更新せずにクリアしてきたんじゃねーの?
ここのスレのアドバイス本気にして、まれびとで装備更新せずにクリアしてきたんじゃねーの?
722: 2020/01/11(土) 11:38:26.89
最速なら雪女もワンチャン
725: 2020/01/11(土) 12:16:09.37
一発にも色々あるからな
骸骨兵士とか雑魚でも持っている武器が斧なら一発痛すぎるけど
鎖鎌みたいな多段hit系は一発ならへのツッパリだったり
骸骨兵士とか雑魚でも持っている武器が斧なら一発痛すぎるけど
鎖鎌みたいな多段hit系は一発ならへのツッパリだったり
728: 2020/01/11(土) 12:27:07.26
その辺が攻撃力高いのは何ら問題ないと思うが
避けやすいし倒しやすいんだから
避けやすいし倒しやすいんだから
729: 2020/01/11(土) 12:27:07.46
その辺が攻撃力高いのは何ら問題ないと思うが
避けやすいし倒しやすいんだから
避けやすいし倒しやすいんだから
733: 2020/01/11(土) 12:40:22.69
そりゃそんだけ特化して金剛もかけりゃ固いやろw
言うことが極端なんだよw
言うことが極端なんだよw
734: 2020/01/11(土) 12:42:25.41
ワンパン調整は不評だから無くなるだろ
その代わり居合いハメやダイバも弱くなりそうだけど
その代わり居合いハメやダイバも弱くなりそうだけど
735: 2020/01/11(土) 12:44:06.75
ガチガチな装備に整ってる状況と(仁王の道)来たばっかりの豆腐のような
装備を比べられても困るんですけどw
装備を比べられても困るんですけどw
736: 2020/01/11(土) 12:45:55.42
一周目二周目をワンパン調整にしてほしい
ヌルすぎ
ヌルすぎ
737: 2020/01/11(土) 12:46:03.16
隼装備愛用してるけどワンパン多かったな
738: 2020/01/11(土) 12:47:58.30
隼装備はそもそも避けろって話だからな
739: 2020/01/11(土) 12:52:14.20
居合ハメはもうβで既に対策されてたぞ
ダイバは2で続投か怪しい
ダイバは2で続投か怪しい
740: 2020/01/11(土) 13:12:00.41
まあそうな防具の性能上がっても全然ウェルカムではある
拾い物の防具使ってて裸の方が良くねって何度か思ったし
拾い物の防具使ってて裸の方が良くねって何度か思ったし
741: 2020/01/11(土) 13:54:04.94
居合ハメやダイバがなくなっても刀を使い続けるのが本当の侍だから大丈夫だ
抜山使いの俺には関係ないがな
抜山使いの俺には関係ないがな
749: 2020/01/11(土) 15:11:25.36
>>741
流影斬マンなら何ら問題ない
二刀でも風神あるし
流影斬マンなら何ら問題ない
二刀でも風神あるし
742: 2020/01/11(土) 13:54:09.10
おはよう(意味深)
745: 2020/01/11(土) 14:34:13.07
久々に復帰して無間獄やったんだが
彼岸でマレビト呼ぶとそのあとも残るんだな…知らなかったわ
彼岸でマレビト呼ぶとそのあとも残るんだな…知らなかったわ
746: 2020/01/11(土) 14:39:04.95
強者の道の転の出し方よくわかんねえな
調べてもサイトによって違うことばかり言ってやがる
調べてもサイトによって違うことばかり言ってやがる
797: 2020/01/11(土) 21:19:37.98
>>746
右下にミッション達成率ってゲージあるだろ?
適当にミッションクリアしてゲージ増やしていけばそのうち出る
右下にミッション達成率ってゲージあるだろ?
適当にミッションクリアしてゲージ増やしていけばそのうち出る
747: 2020/01/11(土) 14:44:10.09
OPに関しては過去最低かもしれん…
なんやねんあの毒煙モクモク攻撃は…
なんやねんあの毒煙モクモク攻撃は…
748: 2020/01/11(土) 14:52:27.42
あ、ごめんw
三國志14スレと間違えたw
三國志14スレと間違えたw
750: 2020/01/11(土) 15:19:44.15
βで前作チート武技の流影斬や十文字の隙が増えてるとかなかった?
752: 2020/01/11(土) 15:29:20.72
なあ、2も札何枚も何枚も使ってバフかけまくる作業あるのか?
これがめんどくさくてなぁ、前作も一応3週目まではいったんだがそこで終わってしまった
これがめんどくさくてなぁ、前作も一応3週目まではいったんだがそこで終わってしまった
753: 2020/01/11(土) 15:42:25.72
十文字の発生遅かった気がする
短縮スキルがなくなったのかな
短縮スキルがなくなったのかな
754: 2020/01/11(土) 15:42:47.20
そこまでの周回でバフかけまくる要素なんてなくねえか
精々修羅か克金どっちかだけで十分だろう
精々修羅か克金どっちかだけで十分だろう
755: 2020/01/11(土) 15:53:56.13
無間獄回ってると地獄のデバフが時々2個復活してるんだけど
どういう判定なんだろう
どういう判定なんだろう
756: 2020/01/11(土) 15:59:33.60
SEKIROの偽物
757: 2020/01/11(土) 16:02:41.40
釣られるなよ
758: 2020/01/11(土) 16:08:27.60
常世同行で木瓜の集に呼ばれるのはいい
なんで最後の3体全部押し付けるねん
なんで最後の3体全部押し付けるねん
760: 2020/01/11(土) 16:20:13.41
鉄地金足りねぇw白装備拾って分解しかない?
761: 2020/01/11(土) 16:30:33.01
売却と奉納と分解ってどれが一番効率的なんだ
767: 2020/01/11(土) 17:25:10.40
>>761
仙薬欲しい→奉納
お金欲しい→売却
素材欲しい→解体でええんでない
仙薬欲しい→奉納
お金欲しい→売却
素材欲しい→解体でええんでない
782: 2020/01/11(土) 19:54:12.22
>>767
ありがちゅん
ありがちゅん
762: 2020/01/11(土) 16:53:33.14
うーん、20階分ロスト!幸村許さんぞ
763: 2020/01/11(土) 16:57:49.52
惜しまず鈴使えば良かったのに
鈴がなかったのなら事前にバックアップしとけばロストは防げる
鈴がなかったのなら事前にバックアップしとけばロストは防げる
764: 2020/01/11(土) 17:11:13.02
バックアップしてなかったわ、次からやるようにしよう
765: 2020/01/11(土) 17:14:53.83
まだ雪女倒したとこなんだがそんなにエンドコンテンツあるのかこのゲーム
768: 2020/01/11(土) 17:40:50.05
>>765
雪女(帰蝶)だから京か
進行度としては60%ぐらいかな
ただやろうと思えばいくらでもやることがあるだろうし
そういう意味ではまだ当分遊べると思う
雪女(帰蝶)だから京か
進行度としては60%ぐらいかな
ただやろうと思えばいくらでもやることがあるだろうし
そういう意味ではまだ当分遊べると思う
766: 2020/01/11(土) 17:17:08.26
DLCなかったら短いよ
本編2周クリアしたらおしまい
本編2周クリアしたらおしまい
769: 2020/01/11(土) 17:44:01.41
九尾と克金符は重複するみたいだけど
タケミナカタやオモイカネも乗るの?
タケミナカタやオモイカネも乗るの?
770: 2020/01/11(土) 18:02:26.47
関ヶ原についた。ほめて
771: 2020/01/11(土) 18:03:06.72
すげえ
772: 2020/01/11(土) 18:11:35.74
よくやった
773: 2020/01/11(土) 18:14:59.42
そういや鍛冶屋ふたりとも全部うめたけど
まだ「!」が出続けてるんだよな
これポイントあまってるけど消えねーのかな
まだ「!」が出続けてるんだよな
これポイントあまってるけど消えねーのかな
776: 2020/01/11(土) 18:50:30.45
>>773
霊銀貯金すればいい
霊銀貯金すればいい
774: 2020/01/11(土) 18:23:39.76
実は全ての要素を開放した状態で!が出ている時に△を256回連打すると
信じるか信じないかはあなた次第です...
信じるか信じないかはあなた次第です...
775: 2020/01/11(土) 18:37:04.17
+51以上の装備出るまでなげーな・・200階ぐらいまでいかないといかんのか
778: 2020/01/11(土) 19:02:36.90
>>775
200階までいけば57ぐらいまで落ちた記憶がある
200階までいけば57ぐらいまで落ちた記憶がある
780: 2020/01/11(土) 19:17:43.09
>>778
まじか、頑張ってみるわ。175階でやっと51出はじめた。
まじか、頑張ってみるわ。175階でやっと51出はじめた。
777: 2020/01/11(土) 18:51:39.37
バキュラに256発当てると破壊できる
マメな
マメな
779: 2020/01/11(土) 19:16:00.74
無間でまれびと呼ぶホストさんよ めんどくさがらずにデバフ解除の彼岸はやろうぜ
全くやらず四つすべて残したままボス戦に行くホストさんに当たった時の絶望w
全くやらず四つすべて残したままボス戦に行くホストさんに当たった時の絶望w
784: 2020/01/11(土) 20:09:50.77
>>779
最低限粘液は解除しないとしんどいなぁ
最低限粘液は解除しないとしんどいなぁ
781: 2020/01/11(土) 19:29:59.08
汚泥壺と焼討の壺の使い所やぞ
783: 2020/01/11(土) 20:09:46.98
今更だけど投擲動作が早まるってオプション全忍具に適用させてくれんかな
785: 2020/01/11(土) 20:21:05.32
前スレだと130階で51出るって言ってる人いたけどもっと先なのか
787: 2020/01/11(土) 20:27:03.18
>>785
177脱出で早くも54出たから170まで51出なかった俺が運悪いだけかもしれん
177脱出で早くも54出たから170まで51出なかった俺が運悪いだけかもしれん
789: 2020/01/11(土) 20:46:26.14
>>787
常世の品の方が高い数値が出やすいよ
200層辺りだと56~52くらいだね
常世の品の方が高い数値が出やすいよ
200層辺りだと56~52くらいだね
788: 2020/01/11(土) 20:33:26.47
>>786
プレイしてるってことはお前もそのマップ使ってるんやで?
プレイしてるってことはお前もそのマップ使ってるんやで?
790: 2020/01/11(土) 20:46:48.83
ソウルのほうがよっぽどひどいマップ多いと思うけどなあ
こっちはほぼ一本道だから大して迷う事ないのは大きい
ヤスケのマップはクソ
こっちはほぼ一本道だから大して迷う事ないのは大きい
ヤスケのマップはクソ
792: 2020/01/11(土) 20:59:26.99
厳島好き綺麗だし
落ちないようにガード歩きしたり敵落としたりラジバンダリも最近楽しい
落ちないようにガード歩きしたり敵落としたりラジバンダリも最近楽しい
793: 2020/01/11(土) 21:04:43.08
厳島の入り口ちょいと進むと1番最初に銃撃ってくるやついるよな?
あいつがいるすぐ近くに落下床あるけどあの配置めちゃムカついたわ
そこで10回以上ポチャ落命した
あいつがいるすぐ近くに落下床あるけどあの配置めちゃムカついたわ
そこで10回以上ポチャ落命した
794: 2020/01/11(土) 21:07:00.14
近江についたよ。ほめて
795: 2020/01/11(土) 21:10:44.15
>>794
あとちょっとだな
頑張れ
あとちょっとだな
頑張れ
798: 2020/01/11(土) 21:20:39.71
>>794
かなり最近まで近江のこと”このえ”って呼んでたよ
かなり最近まで近江のこと”このえ”って呼んでたよ
796: 2020/01/11(土) 21:18:43.68
まれびとで厳島に呼ばれまくったから厳島そんな嫌いじゃないわ
ただホストの落命率がえらい高い
ただホストの落命率がえらい高い
799: 2020/01/11(土) 21:34:53.52
ミッション達成してもビックリマーク残ってる理由って何だろ
常世同行で達成してるやつなんか?
常世同行で達成してるやつなんか?
801: 2020/01/12(日) 01:04:23.85
昨年末から本格的に無間獄に潜り始めてようやく500階層まできたぜ
槍でぷれいするのはだいたい満足できたから
今度は旋棍ビルド作ろうっと
槍でぷれいするのはだいたい満足できたから
今度は旋棍ビルド作ろうっと
802: 2020/01/12(日) 02:05:57.79
仁王2まで近くて遠いな
武技どれぐらい増えてるか楽しみ
武技どれぐらい増えてるか楽しみ
803: 2020/01/12(日) 02:39:09.80
オフラインで塚で武功漁るなら何処がいいとかある?
804: 2020/01/12(日) 02:41:27.85
そもそもオフラインの塚ってNPCの特殊塚しかないんじゃ
805: 2020/01/12(日) 02:46:18.27
まさにおっしゃる通り
806: 2020/01/12(日) 02:48:42.26
ああ俺今までオフラインでやってたのか
プラス入らなくてもオンラインでやればいいって事か
試して来るわ
プラス入らなくてもオンラインでやればいいって事か
試して来るわ
807: 2020/01/12(日) 02:50:28.66
気付かせてくれてありがとう
808: 2020/01/12(日) 02:56:04.16
オンオフの項目とか無かったわw
失礼しましたw
失礼しましたw
809: 2020/01/12(日) 03:00:54.63
PS4がオンラインならプラス未加入でも他プレイヤーの塚は発生するってのがデマって事なのかな?
810: 2020/01/12(日) 03:03:24.13
単にやってる人が居ないだけか
811: 2020/01/12(日) 03:31:05.22
オンオフはあるだろ何言ってんだ
814: 2020/01/12(日) 05:03:14.63
>>811
今MAP画面見てたら右上にR3押せって書いてたわw
トロコンしてるのに今まで気付かなかったわw
今MAP画面見てたら右上にR3押せって書いてたわw
トロコンしてるのに今まで気付かなかったわw
812: 2020/01/12(日) 03:35:26.27
ダクソ3しかやってないが沼はひどいマップだったが
あれ意外は探索も楽しかったわ
あれ意外は探索も楽しかったわ
813: 2020/01/12(日) 03:45:55.26
このゲームだと海マップがよくクソクソ言われるけど東北マップだったかもわけわからん位置に穴置いてては?ってなったなぁ
スッパ猫が気に入らんのか中ボス強制で発覚されたり簡悔が凄まじい気がした
スッパ猫が気に入らんのか中ボス強制で発覚されたり簡悔が凄まじい気がした
815: 2020/01/12(日) 05:40:20.16
悟りではさらに犬MOB追加されるからな
まぁ駆け抜けようと思えば駆け抜けれるけどめんどくさいだけだね
周回するときは道中全スルーしたいのに
まぁ駆け抜けようと思えば駆け抜けれるけどめんどくさいだけだね
周回するときは道中全スルーしたいのに
816: 2020/01/12(日) 07:02:13.71
悟りから敵の動きにもうついていけん
中盤の稼ぎの大蝦蟇でさえ反応速度が追いつかず負けるんやけど、練習でなんとかなるもんなんか?
YouTubeで調べたら皆さん綺麗に回避してるけど、わいにはとても無理そうや
せっかくDLC買ったのに結局本編やってたときの方がワクワクしてたな
中盤の稼ぎの大蝦蟇でさえ反応速度が追いつかず負けるんやけど、練習でなんとかなるもんなんか?
YouTubeで調べたら皆さん綺麗に回避してるけど、わいにはとても無理そうや
せっかくDLC買ったのに結局本編やってたときの方がワクワクしてたな
820: 2020/01/12(日) 07:27:00.53
>>816
ガマガエルは追加モーションにビビるけど分かれば優しい
ガマガエルは追加モーションにビビるけど分かれば優しい
822: 2020/01/12(日) 07:59:11.31
>>816
単純に見て判断するんじゃなくて位置関係を把握したりするといいかも
例えば密着してる時、背後にいる時、距離があるときはどういう技を使ってくることが多いかとか
大蝦蟇なら背後にいると飛び上がって突き刺すか、槍回転しながら振り向くかのほぼ二択になる
単純に見て判断するんじゃなくて位置関係を把握したりするといいかも
例えば密着してる時、背後にいる時、距離があるときはどういう技を使ってくることが多いかとか
大蝦蟇なら背後にいると飛び上がって突き刺すか、槍回転しながら振り向くかのほぼ二択になる
826: 2020/01/12(日) 08:23:21.09
>>816
大蝦蟇より本多さんの方が楽じゃない?
大蝦蟇より本多さんの方が楽じゃない?
817: 2020/01/12(日) 07:03:40.64
アクションゲームを卒業してRPGとかをやることをおすすめします
818: 2020/01/12(日) 07:17:16.30
悟りまでやってりゃ十分楽しんだろ
819: 2020/01/12(日) 07:23:47.99
佐和山の木霊が一人みつからんお(´;ω;`)
821: 2020/01/12(日) 07:42:29.97
佐和山で取り逃しが多いのは階段の途中から見えるあいつかな
823: 2020/01/12(日) 08:08:05.38
居合バックステップハメってこんなに忙しいのに?
バックステップ後に居合が出ない、敵がローリングで抜けちゃう
これは焦ってコマンドが押せてなかったり、遅いんだろうか
バックステップ後に居合が出ない、敵がローリングで抜けちゃう
これは焦ってコマンドが押せてなかったり、遅いんだろうか
828: 2020/01/12(日) 08:48:04.46
>>823
そのとおり
居合なら最大まで溜めると間に合わないよ
そのとおり
居合なら最大まで溜めると間に合わないよ
824: 2020/01/12(日) 08:10:46.51
2でも何も考えずにホイホイ穴に落ちてくホスト連発しそうだな
視界悪いところでは一歩止まって周り見るだけなのに
視界悪いところでは一歩止まって周り見るだけなのに
825: 2020/01/12(日) 08:13:22.14
左近つええ
斬っても怯まねえし気力削れねえ
斬っても怯まねえし気力削れねえ
827: 2020/01/12(日) 08:32:06.52
仁王久しぶりに最初からやってるんだけど目潰しってワンパン入れたら効果潰れるもんだっけ?
忍術に弱者救済みたいな状態異常の術あったはずだけど目潰しじゃなかったかな
忍術に弱者救済みたいな状態異常の術あったはずだけど目潰しじゃなかったかな
830: 2020/01/12(日) 09:49:26.11
>>827
多分目潰しのことだと思う
ワンパン入れても効果は切れないけど、ロックオンができないだけだからモーションの最初だけ按針に向き合わせてくる
背後から殴ってても次のモーションの最初で振り返るから効果切れたように見えたのかな
多分目潰しのことだと思う
ワンパン入れても効果は切れないけど、ロックオンができないだけだからモーションの最初だけ按針に向き合わせてくる
背後から殴ってても次のモーションの最初で振り返るから効果切れたように見えたのかな
831: 2020/01/12(日) 10:02:47.25
>>830
ああ間違えてなかったかサンキュー
昨日目潰し当てた時の効果アイコンがワンパン入れた瞬間消えて
敵が的確に追いかけてきたから勘違いした
攻撃モーションのロックかからんだけで逃げたら追っかけてちゃんとくるんかね
ああ間違えてなかったかサンキュー
昨日目潰し当てた時の効果アイコンがワンパン入れた瞬間消えて
敵が的確に追いかけてきたから勘違いした
攻撃モーションのロックかからんだけで逃げたら追っかけてちゃんとくるんかね
829: 2020/01/12(日) 09:40:39.51
悟りは最初骸骨の斧クルクルに戸惑ったわ
832: 2020/01/12(日) 10:03:33.01
ガシャドクロめちゃくちゃタフいな
背中のコアに攻撃当たんねえ…
背中のコアに攻撃当たんねえ…
836: 2020/01/12(日) 10:45:05.95
>>832
足の体力ゼロにすると天海が今です!するから
急いで上の方に登ると頭殴り放題できる
倒しきれなかったらもう片足も壊して今です!
それでも倒せないなら火力不足かも
足の体力ゼロにすると天海が今です!するから
急いで上の方に登ると頭殴り放題できる
倒しきれなかったらもう片足も壊して今です!
それでも倒せないなら火力不足かも
842: 2020/01/12(日) 11:48:05.61
>>832
あれは足切ったら頭に無限九十九ゾーンで殴りかかるんだよ
あれは足切ったら頭に無限九十九ゾーンで殴りかかるんだよ
833: 2020/01/12(日) 10:25:19.05
おれも昨日どくろちゃん戦ったけど脚切って顔面→手切って顔面で倒せたよ
834: 2020/01/12(日) 10:27:56.10
カタナマンの刀塚西国しか落ちねえ…赤鬼欲しい…
835: 2020/01/12(日) 10:35:02.83
槍かトンファーあたり漁れば割と落ちると思う
837: 2020/01/12(日) 10:56:05.62
がしゃどくろはな
上がる方向見失うなよ
上がる方向見失うなよ
838: 2020/01/12(日) 10:57:22.06
塚見るとまだ新規で始めてる人居るのに
同行も一会も全然マッチングしないなあ
全盛時に攻略ソロ縛りやらんでもっと遊んどくべきだった
同行も一会も全然マッチングしないなあ
全盛時に攻略ソロ縛りやらんでもっと遊んどくべきだった
840: 2020/01/12(日) 11:45:20.91
フリプ配信し出したころはすぐマッチングしてた印象
841: 2020/01/12(日) 11:45:31.72
新規だけどとりあえずソロでってやってるからねえ
843: 2020/01/12(日) 11:59:11.24
フリプで始めたけどソロでしかやった事ないな~
暗黙の了解ありそうでこわい
暗黙の了解ありそうでこわい
844: 2020/01/12(日) 12:11:06.81
開幕と終わりに挨拶
傍観しない
塚掘はほどほどに
これだけ守ればなんか言われることはないはず
傍観しない
塚掘はほどほどに
これだけ守ればなんか言われることはないはず
845: 2020/01/12(日) 12:26:39.23
サムライの道進めながらたまに常世同行してるけど20000とかダメージだす人と一緒になって漏らした
846: 2020/01/12(日) 13:31:27.16
これどこでレベル上げればいいの?ストーリー強者開放されてチマチマやってる段階なんだけど
949: 2020/01/13(月) 01:06:14.60
>>846
行けるとこまで行くのがなんだかんだいちばん早い
行けるとこまで行くのがなんだかんだいちばん早い
847: 2020/01/12(日) 13:50:05.62
仁王あるある言いたい~
仁王あるある言うよ~
初めて入るエリア大体ガードしながらゆっくり前進しがち~
仁王あるある言うよ~
初めて入るエリア大体ガードしながらゆっくり前進しがち~
848: 2020/01/12(日) 13:55:39.34
いや、それはない
849: 2020/01/12(日) 13:56:04.55
それはない
850: 2020/01/12(日) 14:00:19.80
あるあるー
851: 2020/01/12(日) 14:02:34.44
同行も一期一会も無条件検索ならまだまだマッチするけどなあ
852: 2020/01/12(日) 14:03:24.39
男は全力ダッシュ!!!!
ガードするやつはみんな女ー!!!!
ガードするやつはみんな女ー!!!!
853: 2020/01/12(日) 14:05:53.64
敵を倒してくれなくてもいいから俺をボスまで導いてくれる人が欲しい
迷子が一番の敵だわ気が付けば同じ所に戻ってきてる
迷子が一番の敵だわ気が付けば同じ所に戻ってきてる
854: 2020/01/12(日) 14:19:35.14
あ、あれ・・・クエスト報酬の製法書もバグ蔵が落とすんか?
856: 2020/01/12(日) 15:12:41.97
ようやく初マッチ・・・は良いんだが
レベル500オーバーでサムライの道1stステージ来てしかもワンパン無双ではないってなに考えてるんや?
オレツエーしたいわけでも無いようだがメリットあるんか
レベル500オーバーでサムライの道1stステージ来てしかもワンパン無双ではないってなに考えてるんや?
オレツエーしたいわけでも無いようだがメリットあるんか
857: 2020/01/12(日) 15:20:55.51
>>856
たんじゅんに「共闘」したい人だろう
たんじゅんに「共闘」したい人だろう
860: 2020/01/12(日) 15:48:12.91
>>856
仁王はレベル関係なくマッチしちゃうし
一期一会なら難易度も選べないし
レベルやら何やらに補正もかかるし
仁王はレベル関係なくマッチしちゃうし
一期一会なら難易度も選べないし
レベルやら何やらに補正もかかるし
865: 2020/01/12(日) 16:52:05.23
>>856
2で常世同行は部屋制になったらしいからそっちに期待だね
2で常世同行は部屋制になったらしいからそっちに期待だね
858: 2020/01/12(日) 15:28:16.50
貴殿のゲーム体験を邪魔しない配慮ですぞ
859: 2020/01/12(日) 15:33:50.75
魂合わせ高すぎいいい
この鍛冶屋の女守銭奴すぎる
この鍛冶屋の女守銭奴すぎる
862: 2020/01/12(日) 16:14:15.55
>>859
常に拾った武器に変えたわ
桁違い過ぎて払えね
常に拾った武器に変えたわ
桁違い過ぎて払えね
864: 2020/01/12(日) 16:48:22.58
>>859
一つの装備をチマチマレベル上げたりしていない?
装備レベルカンストまでは拾った装備に入れ替えていくもんやで
一つの装備をチマチマレベル上げたりしていない?
装備レベルカンストまでは拾った装備に入れ替えていくもんやで
861: 2020/01/12(日) 15:52:06.02
プレイ自体が目的か
ひょっとして何か特殊素材とか下位難度でマラソンしなきゃいけないのかと思った
ひょっとして何か特殊素材とか下位難度でマラソンしなきゃいけないのかと思った
863: 2020/01/12(日) 16:46:49.09
そのうちOPに魂合わせの回数リセット持つ装備が落ちるから、そこまではやりくりするしかないね
866: 2020/01/12(日) 17:14:06.61
鍛治屋って女だったの?男の娘だと思ってた
868: 2020/01/12(日) 17:34:32.17
+56の武器を拾っても+値継承が無かったらゴミって事?
870: 2020/01/12(日) 17:59:03.24
>>868
オプションや揃えが欲しい物でもないなら
まあ、そうね
オプションや揃えが欲しい物でもないなら
まあ、そうね
869: 2020/01/12(日) 17:58:50.25
使う予定がなければゴミだね
871: 2020/01/12(日) 18:03:56.52
潜っていけばそんな数値やもっと上のがぼろぼろ出るから気にすんな
872: 2020/01/12(日) 18:06:09.83
装備整えてから潜るから直ドロップ品使う機会はそうないと思うけどあるんなら包めば
873: 2020/01/12(日) 18:10:53.13
修羅をも超えしもののトロフィーって、修羅全部と修行場と逢魔が時よね。
達成率100%で青くなってればOKだよね。
その上で修行場が全てクリアになってるのにトロフィーもらえないってことは逢魔が時出てないのあるって事でいいんだよねぇ…
かれこれ3週間出ないんだよなぁ…
達成率100%で青くなってればOKだよね。
その上で修行場が全てクリアになってるのにトロフィーもらえないってことは逢魔が時出てないのあるって事でいいんだよねぇ…
かれこれ3週間出ないんだよなぁ…
877: 2020/01/12(日) 18:24:01.80
>>873
三週間も来ないってことはなくないか?
三週間も来ないってことはなくないか?
916: 2020/01/12(日) 21:21:59.55
>>887
同じ苦労したので確認のレス
通常ミッションは大丈夫と思うけど、「〇〇篇」の下のバーがちょっと明るい水色
右下の「ミッション制覇率」もちょっと明るめになる
修行上は>>873ですべてクリアと書いてあるけどどこかでクリア率見れたっけ?
上から順に、「アクション基本操作」「アクション応用操作」「武の道・奥伝」「忍の道・奥伝」「陰陽の道・奥伝」
武器のが 刀、二刀、槍、斧、鎖鎌、忍術、陰陽、大太刀、旋棍
って感じで並んでる
逢魔が時は…
日替わりだから確認のしようがないね
とりあえず上のほうはどう?何度も見たかもしれんけどもう一回見てみて
同じ苦労したので確認のレス
通常ミッションは大丈夫と思うけど、「〇〇篇」の下のバーがちょっと明るい水色
右下の「ミッション制覇率」もちょっと明るめになる
修行上は>>873ですべてクリアと書いてあるけどどこかでクリア率見れたっけ?
上から順に、「アクション基本操作」「アクション応用操作」「武の道・奥伝」「忍の道・奥伝」「陰陽の道・奥伝」
武器のが 刀、二刀、槍、斧、鎖鎌、忍術、陰陽、大太刀、旋棍
って感じで並んでる
逢魔が時は…
日替わりだから確認のしようがないね
とりあえず上のほうはどう?何度も見たかもしれんけどもう一回見てみて
874: 2020/01/12(日) 18:13:40.27
あー2早くしてええええ
875: 2020/01/12(日) 18:13:54.49
自分も残り逢魔だけだったけど3週間もかからなかったよ
876: 2020/01/12(日) 18:15:24.48
妖怪技と特技楽しかった
敵の数がどれぐらい増えてるかだな
敵の数がどれぐらい増えてるかだな
878: 2020/01/12(日) 18:32:08.52
逢魔ミッションを土日しかチェックしてないとかならあり得る
毎日確認してるのならおかしい
毎日確認してるのならおかしい
879: 2020/01/12(日) 18:32:57.04
31階の三成つえーわ…
飛び道具軽減積んでても負けると思わなくてショック
気力切れにしても速い攻撃で割り込んでくるからでかい一撃入れられなくて減らない
あと倒れ込んで判定極小にするのまじでせこいからやめろ
飛び道具軽減積んでても負けると思わなくてショック
気力切れにしても速い攻撃で割り込んでくるからでかい一撃入れられなくて減らない
あと倒れ込んで判定極小にするのまじでせこいからやめろ
889: 2020/01/12(日) 19:16:41.08
>>879
31階の三成はまじで強いよな。もうそこで三成に慣れるしかない
さらに潜ってくと三成の複数戦あるぞ
31階の三成はまじで強いよな。もうそこで三成に慣れるしかない
さらに潜ってくと三成の複数戦あるぞ
880: 2020/01/12(日) 18:35:54.24
強者の道についた。クローンケリー君は強敵でしたわ…
881: 2020/01/12(日) 18:46:45.71
遅鈍府強すぎて白虎とガマを初見KOしてしまったんだが縛ったほうがいいのだろうか・・
一応所持数は二枚までにするつもりなんだけど
一応所持数は二枚までにするつもりなんだけど
882: 2020/01/12(日) 18:50:25.31
>>881
一周目なら不使用でも全然問題ない
というか仁王の道までいっても面倒な雑魚に投げる程度でいい
一周目なら不使用でも全然問題ない
というか仁王の道までいっても面倒な雑魚に投げる程度でいい
883: 2020/01/12(日) 18:55:36.29
>>881
個人的には一周目のサムライの道はまれびと以外は何を使ってもいいからクリアを目指すべき
個人的には一周目のサムライの道はまれびと以外は何を使ってもいいからクリアを目指すべき
884: 2020/01/12(日) 19:00:17.41
遅鈍はnoob救済用みたいなもんだから
使って弱いと感じるなら縛った方がいい
使って弱いと感じるなら縛った方がいい
885: 2020/01/12(日) 19:06:48.25
DLC始めてから少しずつ+1とか+2とかってついた装備を拾うようになったんだけど、これは取っといた方が良いのかな?
気にせず分解でも問題ない?
気にせず分解でも問題ない?
886: 2020/01/12(日) 19:09:48.68
無間獄を刀で攻略するにあたり、鉄板3種と揃えor恩寵、キラ武技、多様するので追い打ち、ここまでは自分の中では確定したのですが、残り1枠のオススメは何でしょう?
今のところ、候補はガード貫通か敵の攻撃によって無力化されない(武器)が良いかなと思ってます
刀の達人の方、アドバイスお願いします
今のところ、候補はガード貫通か敵の攻撃によって無力化されない(武器)が良いかなと思ってます
刀の達人の方、アドバイスお願いします
890: 2020/01/12(日) 19:18:22.16
>>886
使ってる刀と揃えがわからんと何とも
使ってる刀と揃えがわからんと何とも
891: 2020/01/12(日) 19:21:20.56
>>886
白文字OPのガード時の気力消費軽減30%を進める
同名の青文字もあるが白文字のほうが数値高い
白文字OPのガード時の気力消費軽減30%を進める
同名の青文字もあるが白文字のほうが数値高い
887: 2020/01/12(日) 19:12:19.89
やっぱりなんかおかしいですよね…
修羅どころか仁王も全部終わってるんですけどトロコンならなくて困っている…
ぐぬぬぬ
修羅どころか仁王も全部終わってるんですけどトロコンならなくて困っている…
ぐぬぬぬ
888: 2020/01/12(日) 19:13:45.47
調整どうするか出てたんだね
相変わらず仁王に対してはガチだなコーエー
相変わらず仁王に対してはガチだなコーエー
892: 2020/01/12(日) 19:27:13.25
メインでガマ以降で強いボスってどれくらいいる?
今のところ鵺が一番苦戦したんだけど
今のところ鵺が一番苦戦したんだけど
896: 2020/01/12(日) 19:31:08.64
>>892
いない
いない
929: 2020/01/12(日) 22:32:38.39
>>896
ええ・・
ええ・・
932: 2020/01/12(日) 22:46:01.65
>>929
どのボスに苦戦するかは人それぞれだからな
お勝に苦戦する人もいれば俺みたいに
石田三成に苦戦する人もいる
どのボスに苦戦するかは人それぞれだからな
お勝に苦戦する人もいれば俺みたいに
石田三成に苦戦する人もいる
951: 2020/01/13(月) 02:16:26.43
>>892
左近くらい
左近くらい
893: 2020/01/12(日) 19:28:18.07
車輪さん狭い道にいると怖いよ
わざと狭いところに配置しやがるし
壁に当てて転倒狙えって事なんだろうがこいつ意外と軌道修正正確で嫌だわ
わざと狭いところに配置しやがるし
壁に当てて転倒狙えって事なんだろうがこいつ意外と軌道修正正確で嫌だわ
898: 2020/01/12(日) 19:39:41.95
>>893
石見銀山の木箱の裏から飛び出すのアイデア出したやつと実装したやつちょっと恋
石見銀山の木箱の裏から飛び出すのアイデア出したやつと実装したやつちょっと恋
899: 2020/01/12(日) 19:42:59.90
>>898
あれ初見まじで心臓ドキッとした
配置もやらしいしホラゲーじゃねえんだからさあ…
あれ初見まじで心臓ドキッとした
配置もやらしいしホラゲーじゃねえんだからさあ…
905: 2020/01/12(日) 20:15:08.57
>>894
刀使うなら龍剣にして隼もいいよ
>>898
あれは最初ビビったな
刀使うなら龍剣にして隼もいいよ
>>898
あれは最初ビビったな
894: 2020/01/12(日) 19:28:34.24
揃えは楯無5ナギ4祈月3か、楯無5ナミ4ナギ2です
刀は長船、もし無力化無効なら同田貫に変えますし、ほぼ同レベルの鬼丸もあります
メイン武技は流影斬です、居合いはそんなに多用していません
刀は長船、もし無力化無効なら同田貫に変えますし、ほぼ同レベルの鬼丸もあります
メイン武技は流影斬です、居合いはそんなに多用していません
902: 2020/01/12(日) 20:03:03.68
>>894
回避攻撃で攻撃力上昇とかは?
回避攻撃で攻撃力上昇とかは?
895: 2020/01/12(日) 19:31:00.82
とりあえず楯無一つ脱ごう
897: 2020/01/12(日) 19:37:28.56
えっ
900: 2020/01/12(日) 19:57:07.92
そのレベルで後1枠なんてなんでも変わらんよな
901: 2020/01/12(日) 20:02:37.11
追い打ち多用するならダッシュ攻撃でダメージ激増もいいんじゃね
903: 2020/01/12(日) 20:13:49.60
仁王2は鬼滅の刃ごっこできそうだからきっと神ゲーで人気でますね!
906: 2020/01/12(日) 20:17:43.85
>>903
くっさ!
うわぁ君くっさいなあ!
くっさ!
うわぁ君くっさいなあ!
921: 2020/01/12(日) 21:38:27.70
>>903
キャラクリで出来そうだな
キャラクリで出来そうだな
904: 2020/01/12(日) 20:14:04.84
メリット効果解除ってあんまりつけてる人見ないけど火力絞った手数武器ならめちゃ強くない?
何か欠点でもあるのかな
何か欠点でもあるのかな
907: 2020/01/12(日) 20:28:02.43
火属性 スライム相手に便利
ガード貫通 人相手にあると便利
攻撃で回復 イザナギ装備ならあると便利
武器無力化されない 攻略中は無効化攻撃多めだからあったらあったで便利
まじで好みすぎる
ガード貫通 人相手にあると便利
攻撃で回復 イザナギ装備ならあると便利
武器無力化されない 攻略中は無効化攻撃多めだからあったらあったで便利
まじで好みすぎる
909: 2020/01/12(日) 20:33:20.85
>>907
火属性は冒頭に札使えばいいから付けてないなぁ
ダッシュ攻撃でメリット付与は最初攻撃力増加付けてたけど回復に変えたら安定するようになったね
火属性は冒頭に札使えばいいから付けてないなぁ
ダッシュ攻撃でメリット付与は最初攻撃力増加付けてたけど回復に変えたら安定するようになったね
908: 2020/01/12(日) 20:28:57.40
三成の城のとこボスが信長出るでしょ感半端なかったのに誰これってやつ出てきて草
次か
てかここの木霊全然見つからんな
次か
てかここの木霊全然見つからんな
910: 2020/01/12(日) 20:41:11.28
>>908
そこの木霊は見つけにくいね
壁破壊するとこは分かりにくいかも
そこの木霊は見つけにくいね
壁破壊するとこは分かりにくいかも
911: 2020/01/12(日) 20:48:44.67
>>910
いつも-2~全部くらいは回収してるがここだけ-4だった…
取り方わからんくてやめたやつが1いたけど
一応鍵取ってから鍵必要なとこのやつも戻って見つけてこれとは伊賀城よりからくり屋敷だな
いつも-2~全部くらいは回収してるがここだけ-4だった…
取り方わからんくてやめたやつが1いたけど
一応鍵取ってから鍵必要なとこのやつも戻って見つけてこれとは伊賀城よりからくり屋敷だな
913: 2020/01/12(日) 20:56:35.67
>>911
多分最初のぬりかべの後ろとか忘れてない?
あともう1つの螺旋階段の先のとか
この辺は攻略見ないとわからないかもね
多分最初のぬりかべの後ろとか忘れてない?
あともう1つの螺旋階段の先のとか
この辺は攻略見ないとわからないかもね
915: 2020/01/12(日) 21:08:14.92
>>913
うお、ぬりかべは忘れたかもしれん…
そうそう螺旋階段の岩転がるとこで上からみたら木霊いたからジャンプしたら行けるのかと思ったらゾンビまみれの部屋に落ちてやめたんだった
うお、ぬりかべは忘れたかもしれん…
そうそう螺旋階段の岩転がるとこで上からみたら木霊いたからジャンプしたら行けるのかと思ったらゾンビまみれの部屋に落ちてやめたんだった
912: 2020/01/12(日) 20:56:14.64
仁王冬の陣で政宗修行してるけど
風九十九状態にはもう手も足も出んわ
水状態すぐやめるのに風状態やめないから突かれて終わり
風九十九状態にはもう手も足も出んわ
水状態すぐやめるのに風状態やめないから突かれて終わり
914: 2020/01/12(日) 20:59:29.89
突きの掴みは右方向に歩くだけで当たらなくなるぞ
重装は無理かもしれんがダッシュならどれでも確実なはず
重装は無理かもしれんがダッシュならどれでも確実なはず
917: 2020/01/12(日) 21:28:21.39
もしかしてアムリタ吸収時攻撃アップって弓には乗らない感じ?
919: 2020/01/12(日) 21:29:33.62
間違えた体力回復時だ
920: 2020/01/12(日) 21:36:49.34
木霊は自力でやらないなら
おとなしくつべでも見た方がいい
螺旋階段とか、レーダー役に立たないどころか、
むしろ混乱するわあんなん
おとなしくつべでも見た方がいい
螺旋階段とか、レーダー役に立たないどころか、
むしろ混乱するわあんなん
922: 2020/01/12(日) 21:39:53.96
螺旋階段が2層式だとは思わないしね
高低差あるとレーダーあっても厳しい
高低差あるとレーダーあっても厳しい
923: 2020/01/12(日) 21:50:09.73
最近始めたんだけどロンドン塔終わった後のチュートリアルステージで詰む
残心しろって出るけど敵がいないから出来ないんだけどどうやってる?
残心しろって出るけど敵がいないから出来ないんだけどどうやってる?
924: 2020/01/12(日) 21:52:27.62
素振り
925: 2020/01/12(日) 21:57:39.40
>>924
ありがとうございます
解決しました
ありがとうございます
解決しました
926: 2020/01/12(日) 22:07:08.05
レベル200で攻撃力600の二刀て妥当?
来た人わざわざ弱い装備に置き換えてたんかな
来た人わざわざ弱い装備に置き換えてたんかな
930: 2020/01/12(日) 22:42:57.65
>>926
開始直後メニュー開いてもぞもぞしてたら武器換えもありうる
開始直後メニュー開いてもぞもぞしてたら武器換えもありうる
928: 2020/01/12(日) 22:31:52.75
一反木綿ちゃんにハグされたい
931: 2020/01/12(日) 22:44:57.02
武器のopの愛用度に応じてA +と術力に応じてA Aって愛用度のが火力出るんだよな?
wiki見た限りだと
wiki見た限りだと
934: 2020/01/12(日) 23:04:12.80
まだ伊達と真田と豊臣残っとるぞ
935: 2020/01/12(日) 23:13:13.08
ヨウカーイ!
ヤマタノオロチィ!!
ヤマタノオロチィ!!
936: 2020/01/12(日) 23:19:53.05
変わり身の術思ったより使える
かみだ
かみだ
937: 2020/01/12(日) 23:23:48.49
仁王の一反木綿で顔はよく見なければいけると気付いた
濡れ女で顔以外も見なければいけると気付いた
濡れ女で顔以外も見なければいけると気付いた
938: 2020/01/12(日) 23:30:14.28
食いしん坊
939: 2020/01/12(日) 23:34:36.63
イザ黒狐面が全く出ない 包んでも違う恩寵に変わってしまう そんなもんか
940: 2020/01/12(日) 23:35:57.23
大量に包んでオンスト利用してマラソンするんだぞ
943: 2020/01/12(日) 23:57:10.36
>>940
そんな事が出来るんだな
イザナギが出なかった場合、アプリケーション終了して、オンストからセーブデータをコピーしてやり直せば良いのね
そんな事が出来るんだな
イザナギが出なかった場合、アプリケーション終了して、オンストからセーブデータをコピーしてやり直せば良いのね
945: 2020/01/13(月) 00:18:13.46
>>942
セリフから察するにあいつは食ってる
セリフから察するにあいつは食ってる
946: 2020/01/13(月) 00:19:03.14
ほぼオンスト前提みたいな装備強化はテコ入れされてるんだろうか
947: 2020/01/13(月) 00:23:10.20
悟り魔王で修行してると忍の者がろくろ首をスルーパスしてくるのマジつら
950: 2020/01/13(月) 01:06:39.01
>>947
激しく同意。
悟りから急に敵スルーしだすホストが増えてきてマジ寒い
敵スルーならオフラインソロでもやれるだろうに
激しく同意。
悟りから急に敵スルーしだすホストが増えてきてマジ寒い
敵スルーならオフラインソロでもやれるだろうに
958: 2020/01/13(月) 04:58:01.71
>>950
踏み逃げすんなよ
しっかり建てろや
踏み逃げすんなよ
しっかり建てろや
948: 2020/01/13(月) 00:26:00.56
うんちおいしい!
952: 2020/01/13(月) 02:23:03.71
2体同時のボスミッション全然クリアできなくて草はえますよ
953: 2020/01/13(月) 03:29:08.99
とりあえず2ではマップの使いまわしとか敵キャラの使いまわしやめて欲しいなぁ
954: 2020/01/13(月) 03:40:36.97
2も周回はdlc来るまであんまりやれない感じなんやろか。
955: 2020/01/13(月) 03:52:18.61
普通にうまいやつは数日で終わるだろうしハクスラを楽しんで長くて1か月
早すぎると逆に叩かれるからDLCは3ヶ月後
間の2ヶ月は縛るなりってとこかFF7もありだな
早すぎると逆に叩かれるからDLCは3ヶ月後
間の2ヶ月は縛るなりってとこかFF7もありだな
956: 2020/01/13(月) 04:04:04.17
こっちにうまいもんがあったらどうせアプデで消されるので
やるんだったらはやめのほうがええわね
やるんだったらはやめのほうがええわね
957: 2020/01/13(月) 04:21:50.88
家康挙兵で戦乱長引かせたのに泰平のためとかいうので切り伏せたいです
960: 2020/01/13(月) 06:43:52.24
>>957
養護するならば
家康がせずとも他の大名が挙兵してまた戦国時代に戻るかも知れないとか
秀吉の意向のままだと大陸まで侵攻するかも知れないとか
まあ覇権取りたかっただけかも知れんがな
養護するならば
家康がせずとも他の大名が挙兵してまた戦国時代に戻るかも知れないとか
秀吉の意向のままだと大陸まで侵攻するかも知れないとか
まあ覇権取りたかっただけかも知れんがな
959: 2020/01/13(月) 05:06:03.14
すまん無理だった。
>>960よ、頼む
>>960よ、頼む
961: 2020/01/13(月) 06:51:07.78
>>959
嘘じゃねぇなら
テンプレくらい貼れカス
嘘じゃねぇなら
テンプレくらい貼れカス
962: 2020/01/13(月) 07:46:54.06
ブラック企業のパワハラ上司
963: 2020/01/13(月) 07:49:32.89
スレ立てごときでようそこまで人を攻撃できるもんだw
964: 2020/01/13(月) 08:01:28.70
>>963がスレ立ててくれるようだな
頼んだぞ
頼んだぞ
965: 2020/01/13(月) 08:07:31.04
自分から踏んで立候補して義務を負って義務を果たさない
立てれない場合の補助義務すら果たさない
こんなゴミ擁護する要素0なんだから当然だろう
嫌ならツイにでも篭ってりゃいい
立てれない場合の補助義務すら果たさない
こんなゴミ擁護する要素0なんだから当然だろう
嫌ならツイにでも篭ってりゃいい
967: 2020/01/13(月) 08:24:15.84
いやぁマトモだとは思わないねぇ
引用元: ・【PS4】仁王 Part293
コメント
コメントする