1: 2020/01/09(木) 00:47:30.96
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part150【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578039799/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい
2018年11月20日発売
公式サイト
https://www.ea.com/j...efield/battlefield-5
wiki
https://bfv.swiki.jp
前スレ
【PS4/XB1】Battlefield V part150【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578039799/
次スレは>>900が先ず宣言をしてから立て、なるべく本人が誘導する事。
また、建てられない場合は早目に申告をし>>950が代理で立てる事。
踏み逃げの場合も同様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10: 2020/01/09(木) 08:55:08.97
>>1
試製乙型
試製乙型
2: 2020/01/09(木) 07:55:50.36
Battlefieldに待望の新兵科追加!
その名も慰安兵!!
その名も慰安兵!!
3: 2020/01/09(木) 07:56:19.54
代わりに衛生兵が無くなります
4: 2020/01/09(木) 08:09:25.72
新コスチューム
チマチョゴリの追加
チマチョゴリの追加
5: 2020/01/09(木) 08:12:35.36
よし前線に出るかという気持ちにさせてくれる兵科なのでBFに伝統的な芋問題の解決に繋がるとダイスが言ってた
6: 2020/01/09(木) 08:39:56.62
IDにbattlefieldって入れてる人ってほんとにこのゲームが好きなんだろうな
しかも5chタグつけてたからおまえらのサブかなんかだろw
しかも5chタグつけてたからおまえらのサブかなんかだろw
7: 2020/01/09(木) 08:49:08.18
いちいち任務の入れ替え面倒だから実績みたいな感じで勝手に達成してもらいたいもんだな
11: 2020/01/09(木) 09:12:39.33
>>7
そう。BFVにとって画竜点睛を欠いたのはその部分。
任務仕様にある。
スコアやXPであれば任務達成して一休み。みたいなこともなくなるしプレイするモチベにも繋がる。
任務に縛られたプレイをすることもなくなるしレン鯖にも影響しない。
まぁ、逆にこの仕様が好きって人もいるだろうから一概には言えないんだけどね。
まぁ、いずれにしても現時点ではFPS界最高峰の神ゲーであることに間違いないんだけども。
そう。BFVにとって画竜点睛を欠いたのはその部分。
任務仕様にある。
スコアやXPであれば任務達成して一休み。みたいなこともなくなるしプレイするモチベにも繋がる。
任務に縛られたプレイをすることもなくなるしレン鯖にも影響しない。
まぁ、逆にこの仕様が好きって人もいるだろうから一概には言えないんだけどね。
まぁ、いずれにしても現時点ではFPS界最高峰の神ゲーであることに間違いないんだけども。
8: 2020/01/09(木) 08:50:31.91
レン鯖機能ってBF4やBF1ではそこそこ機能してたのにBFVだと全然だよね
9: 2020/01/09(木) 08:54:26.54
レン鯖はまだ正式版じゃないんだろ?
16: 2020/01/09(木) 13:32:15.27
>>9
BFV自体まだ正式版じゃないからな
BFV自体まだ正式版じゃないからな
17: 2020/01/09(木) 13:35:30.91
>>9
一応色々機能追加の予定はあるようだけどどうだろうな
ダイス「何か皆あんまり使ってないから放置するわ」パターンもありえなくはないだろうし
一応色々機能追加の予定はあるようだけどどうだろうな
ダイス「何か皆あんまり使ってないから放置するわ」パターンもありえなくはないだろうし
12: 2020/01/09(木) 10:27:08.49
anti oneside server返して
18: 2020/01/09(木) 13:41:25.14
>>13
Ag m42 なら全距離4発で倒せちまうんだ!
弱い
Ag m42 なら全距離4発で倒せちまうんだ!
弱い
14: 2020/01/09(木) 12:59:15.05
下手うんち
15: 2020/01/09(木) 13:31:21.17
ガーランドの任務50メートル~ってなかなか大変やな
19: 2020/01/09(木) 14:32:10.43
ブレークスルーって基本どう立ち回ればいいの?攻防ともに教えて。
21: 2020/01/09(木) 14:42:47.45
>>19
単純明快拠点を占拠し続けるだけ
攻め側は正面から行って返り討ちにされるようだったら側面から攻めたり背後回って攻めてみたりもう片方の拠点に攻め込んだりして味方との十字砲火や敵戦力の分散で有利を取る
防衛側は多少押し込まれても大丈夫なように最初は拠点のなるべく前で防衛線を築く
拠点の側面に展開して拠点に入ってくる敵を正面の味方と十字砲火すると効果的
ただし敵の裏取り兵が拠点の中に入ったり、正面の防衛戦が崩壊して敵が拠点を占拠しはじめたら急いで拠点の中に入り敵兵の排除に努める
両側とも敵ビークルの破壊は積極的にしていく
区画によってはビークルがリスポンせず戦況が有利になる
暇だから長文書いたけど大雑把な立ち回りはこんなもんだと思う
単純明快拠点を占拠し続けるだけ
攻め側は正面から行って返り討ちにされるようだったら側面から攻めたり背後回って攻めてみたりもう片方の拠点に攻め込んだりして味方との十字砲火や敵戦力の分散で有利を取る
防衛側は多少押し込まれても大丈夫なように最初は拠点のなるべく前で防衛線を築く
拠点の側面に展開して拠点に入ってくる敵を正面の味方と十字砲火すると効果的
ただし敵の裏取り兵が拠点の中に入ったり、正面の防衛戦が崩壊して敵が拠点を占拠しはじめたら急いで拠点の中に入り敵兵の排除に努める
両側とも敵ビークルの破壊は積極的にしていく
区画によってはビークルがリスポンせず戦況が有利になる
暇だから長文書いたけど大雑把な立ち回りはこんなもんだと思う
58: 2020/01/09(木) 19:10:27.35
>>19
>>21の立ち回りに加えて奪取した拠点を防衛するのも忘れずに
基本的に拠点を取られた側は取られたと気づいた直後に二分隊以上は突っ込んでくる
よってそれ以上の人数でしばらく奪取した拠点に留まらないといけない
これを意識せずにみんながみんな、敵拠点に猛然と突っ込むようなプレイばかりすると取ったり取られたり繰り返してチケットだけが減る
防衛側ならそれでいいけど、攻撃側ならもうそれで負ける
>>21の立ち回りに加えて奪取した拠点を防衛するのも忘れずに
基本的に拠点を取られた側は取られたと気づいた直後に二分隊以上は突っ込んでくる
よってそれ以上の人数でしばらく奪取した拠点に留まらないといけない
これを意識せずにみんながみんな、敵拠点に猛然と突っ込むようなプレイばかりすると取ったり取られたり繰り返してチケットだけが減る
防衛側ならそれでいいけど、攻撃側ならもうそれで負ける
49: 2020/01/09(木) 17:41:35.68
>>19
攻守とも拠点のエリア内で戦うべき。
占領されつつあるのにエリア外からペチペチやってる奴とか。
遠くでペチペチやってる戦車とか。
拠点取られているのに取り返しに行かないとか。
エリア内に入ってこいッつうの、この馬鹿共と、味方にイライラする。
攻守とも拠点のエリア内で戦うべき。
占領されつつあるのにエリア外からペチペチやってる奴とか。
遠くでペチペチやってる戦車とか。
拠点取られているのに取り返しに行かないとか。
エリア内に入ってこいッつうの、この馬鹿共と、味方にイライラする。
22: 2020/01/09(木) 14:51:02.34
Acrのリココン動画見たけど使用してるのはストライクパックやクロノスMAX系っぽいな
あくまで縦リコイルだけ制御でしゃがんだ時に
マイナス補正がかかるせいで着弾が一瞬下に引きずられてる
リコイル弱いとはいえ試製やルイス3スコがパッド使って遠距離立射でまとまりすぎ
あくまで縦リコイルだけ制御でしゃがんだ時に
マイナス補正がかかるせいで着弾が一瞬下に引きずられてる
リコイル弱いとはいえ試製やルイス3スコがパッド使って遠距離立射でまとまりすぎ
24: 2020/01/09(木) 15:17:31.29
>>22
まだAcrの事言ってんのかよ
いい加減認めたら?
あいつはリココンが上手いだけでケチつけてる奴が下手だって
まだAcrの事言ってんのかよ
いい加減認めたら?
あいつはリココンが上手いだけでケチつけてる奴が下手だって
28: 2020/01/09(木) 15:29:43.93
>>22
まだAcrの事言ってんのかよ
いい加減認めたら?
あいつはリココンが上手いだけでケチつけてる奴が下手だって
まだAcrの事言ってんのかよ
いい加減認めたら?
あいつはリココンが上手いだけでケチつけてる奴が下手だって
33: 2020/01/09(木) 16:20:21.12
>>28
あっ本人だ
あっ本人だ
79: 2020/01/09(木) 20:22:58.14
>>22
正解
今日のを含めてこれから動画をどう出すか見物
正解
今日のを含めてこれから動画をどう出すか見物
23: 2020/01/09(木) 15:02:19.23
パシフィックストームブレイクスルークソすぎやろ
戦車でリスキルしかされんわ
戦車でリスキルしかされんわ
25: 2020/01/09(木) 15:19:53.28
タイドの更新って何時?
26: 2020/01/09(木) 15:27:23.66
ps4は19時
30: 2020/01/09(木) 15:58:08.66
>>26
ありがとう
ありがとう
27: 2020/01/09(木) 15:29:20.66
キルログが試製1型で埋まってるわ
29: 2020/01/09(木) 15:36:28.04
今の状態じゃまともに旗に絡もうと思ったら試製とSTGくらいしか持てねえわ
近距離溶かす試製に中距離で試製狩れる上に近距離もそこそこやれるSTG以外チンカス
近距離溶かす試製に中距離で試製狩れる上に近距離もそこそこやれるSTG以外チンカス
31: 2020/01/09(木) 16:02:22.25
>>29
5.2来てから遠距離武器が微妙過ぎるので、キル取ろうと思うと結局看護になりがち
汎用性高いから100式はまだまだいけると思う
昨日もパンツコンクエで50キル超えたし
あとKE7軽量ボルト→バレルペティングの立ち射も強い
かなり精度がある上にBTKがハイレート組だとマシなのでおススメ(歩き撃ちはお察し)
前は凸セミばっかだったけど、軒並み弱体して殆ど出さなくなったな…5.2で武器の選択肢は減ったと感じるね
5.2来てから遠距離武器が微妙過ぎるので、キル取ろうと思うと結局看護になりがち
汎用性高いから100式はまだまだいけると思う
昨日もパンツコンクエで50キル超えたし
あとKE7軽量ボルト→バレルペティングの立ち射も強い
かなり精度がある上にBTKがハイレート組だとマシなのでおススメ(歩き撃ちはお察し)
前は凸セミばっかだったけど、軒並み弱体して殆ど出さなくなったな…5.2で武器の選択肢は減ったと感じるね
34: 2020/01/09(木) 16:30:19.73
試製で突しづらい場面ではZH持ち出すようにしてるけど、中距離ならstgより強い
六発装填しておけば外しさえしなければ3人キル出来るから弾倉火力も低くはない
高倍率スコープ付けておけば超遠距離も対応出来る
あまり槍玉にあげられないけど、割と壊れ性能だと思う
六発装填しておけば外しさえしなければ3人キル出来るから弾倉火力も低くはない
高倍率スコープ付けておけば超遠距離も対応出来る
あまり槍玉にあげられないけど、割と壊れ性能だと思う
35: 2020/01/09(木) 16:31:41.37
硫黄島のブレスルで永久にビーチランディングだけやりたいんだが、(防衛はやだ)鯖設定なんとかならんか?
36: 2020/01/09(木) 16:32:42.68
太平洋は遮蔽物多いし試製全然使えね?
塹壕の直線距離なんてたかが知れてるし30m以内なら試製が猛威を振るう
いざとなったらモク使って距離詰めればいいし
塹壕の直線距離なんてたかが知れてるし30m以内なら試製が猛威を振るう
いざとなったらモク使って距離詰めればいいし
37: 2020/01/09(木) 16:36:33.71
試製の造形が気に入らないから使わない
何あのヘンテコな銃
マジないわ
何あのヘンテコな銃
マジないわ
39: 2020/01/09(木) 16:52:22.94
>>37
わかる。
試製一型はトレンチカービンとスオミ足して2で割ったような見た目してるよな。
拡張マガジンもめっちゃ長いしな😵
次のタイドの報酬付ければマシになるかもね。
わかる。
試製一型はトレンチカービンとスオミ足して2で割ったような見た目してるよな。
拡張マガジンもめっちゃ長いしな😵
次のタイドの報酬付ければマシになるかもね。
41: 2020/01/09(木) 16:56:37.82
>>37
グリップにマガジンを挿入する時代を先取りしたデザイン!
流石我が帝国陸軍や
これで折畳式フォールディングストックなら未来に生きてんな状態だったろうに
グリップにマガジンを挿入する時代を先取りしたデザイン!
流石我が帝国陸軍や
これで折畳式フォールディングストックなら未来に生きてんな状態だったろうに
38: 2020/01/09(木) 16:38:27.62
試製のおかげでダイスはテストプレイして無いのが確信できた
43: 2020/01/09(木) 17:05:23.38
>>38
アップデートのテストプレイして「何か足りないな..せや!超高レートや!」
アップデートのテストプレイして「何か足りないな..せや!超高レートや!」
40: 2020/01/09(木) 16:55:23.13
個人的にはやっぱりトンプソン金迷彩1倍サイトが1番好き
46: 2020/01/09(木) 17:26:18.96
>>40
俺はあのリフレックスサイトが嫌いだからリフレックスの武器は使わない
なぜ選べるようにしないのか謎
2倍なんて2倍スコープつけられたらアパチャーとか誰も使わないだろう
俺はあのリフレックスサイトが嫌いだからリフレックスの武器は使わない
なぜ選べるようにしないのか謎
2倍なんて2倍スコープつけられたらアパチャーとか誰も使わないだろう
48: 2020/01/09(木) 17:37:44.48
>>46
わかるw
リフレックスサイトはあの枠と大きいレティクルが気になる人多いと思う。
逆にトンプソンだけはリフレックス付けないとカッコ悪いからトンプソンだけリフレックス付けてるわ。
基本ナイダーサイトの方が見やすいね。
わかるw
リフレックスサイトはあの枠と大きいレティクルが気になる人多いと思う。
逆にトンプソンだけはリフレックス付けないとカッコ悪いからトンプソンだけリフレックス付けてるわ。
基本ナイダーサイトの方が見やすいね。
42: 2020/01/09(木) 16:57:51.31
タイドで取り逃したアイテムはどこで入手できるのですか?
45: 2020/01/09(木) 17:18:21.73
>>42
1,2習慣くらい待ったら中退の武器一覧から買えるようになるんやで
1,2習慣くらい待ったら中退の武器一覧から買えるようになるんやで
44: 2020/01/09(木) 17:10:44.42
高レート武器チンカス豆鉄砲にします!
文句言われたから多少戻してやったぞゴミども、STGもついでに強化でw
試製実装!w
文句言われたから多少戻してやったぞゴミども、STGもついでに強化でw
試製実装!w
47: 2020/01/09(木) 17:28:51.96
リフレックス嫌い
ナイダーサイト好き
ナイダーサイト好き
50: 2020/01/09(木) 18:04:46.65
今夜から始まる全域放送の報酬は試製のエピックスキンだけど、まぁ1番下でやれば50分前後で獲得出来そうだな。
51: 2020/01/09(木) 18:10:37.88
>>50
今回は全体的に楽でいいよな
これくらいでいいんだよこれくらいで
今回は全体的に楽でいいよな
これくらいでいいんだよこれくらいで
52: 2020/01/09(木) 18:16:16.76
53: 2020/01/09(木) 18:37:50.01
十一年式リロードのギミックが面白いことになりそうだな
作ってる方は楽しそう
作ってる方は楽しそう
54: 2020/01/09(木) 18:41:58.67
どの鯖入ってもチームバランスおかしくて泣きたくなりますわぁ
殆どレイプ試合
殆どレイプ試合
60: 2020/01/09(木) 19:17:26.47
>>54
俺と組んでイーブンな試合に変えようぜ
ブレスルによーいるから小隊のとこから鯖に入ってこいや
俺と組んでイーブンな試合に変えようぜ
ブレスルによーいるから小隊のとこから鯖に入ってこいや
55: 2020/01/09(木) 18:49:29.91
11年式とかメダルオブオナー以来だわ
出るんなら楽しみ
出るんなら楽しみ
56: 2020/01/09(木) 18:54:37.05
試製はアップデート前の実装だから、まだ調整されてないんじゃないの?
昔のttkの感覚で作ってあって調整がめんどいから放って置いてるだけでしょ。
昔のttkの感覚で作ってあって調整がめんどいから放って置いてるだけでしょ。
57: 2020/01/09(木) 19:09:08.37
来週グリースガンか
刺突爆雷どこいった
刺突爆雷どこいった
59: 2020/01/09(木) 19:15:05.59
取られたとわかっているのに一回負けたことで怯んで後ろの方に下がり、拠点よりも後ろの方に戦線を下げる馬鹿が多いチームにたいしてはその限りじゃない
レイプしてやれ
レイプしてやれ
61: 2020/01/09(木) 19:20:19.49
独ソ戦は実装されないのかな
62: 2020/01/09(木) 19:29:35.05
アウトポストどう?賑わってる?
63: 2020/01/09(木) 19:33:05.06
10分ぐらいやったけどクッソたまらんかった
マラソン大会だわ
マラソン大会だわ
64: 2020/01/09(木) 19:33:20.00
つまらん
65: 2020/01/09(木) 19:33:20.55
つまらん
66: 2020/01/09(木) 19:38:18.40
アウトポストクソつまんねえけど負けチーム分隊長でつい最近おとされた拠点にロケット落とすと楽しいぞ
分隊長になれなかったら抜けろ
分隊長になれなかったら抜けろ
67: 2020/01/09(木) 19:39:19.84
だろうなwwwドッグタグで前回プレイした回数見たら8回だけだったwww
68: 2020/01/09(木) 19:43:18.83
次のチャプターも大平洋戦争やるの確定じゃん
69: 2020/01/09(木) 19:45:58.17
久しぶりにアウトポストプレイしたけど相変わらず何が面白いのかよく分からんわ
70: 2020/01/09(木) 19:59:32.64
それな
コンクエの劣化版でしかない
コンクエの劣化版でしかない
72: 2020/01/09(木) 20:02:38.27
別に放送用のタワーはひとつでいいわ
ビークル無しで攻める側は時間内にそれを破壊し、守る側は時間内いっぱいそれを防衛する
ビークル無しで攻める側は時間内にそれを破壊し、守る側は時間内いっぱいそれを防衛する
73: 2020/01/09(木) 20:03:05.99
あっこれだとラッシュか
76: 2020/01/09(木) 20:16:13.83
>>74
誰も聞いてねーよゴミクズ
誰も聞いてねーよゴミクズ
82: 2020/01/09(木) 20:43:20.18
>>81
日本語しゃべろよ
>>74見ても理解できないなら相当レベル低いところにいるnoobだなお前は
日本語しゃべろよ
>>74見ても理解できないなら相当レベル低いところにいるnoobだなお前は
107: 2020/01/09(木) 22:04:20.88
>>74
arcがニートだろうがマウスだろうがハードウェアチートだろうがどうでもいい。
単に感じが悪い嫌われ者で実力は中の上か、上の下のYouTuberって事。
あんまりここに書き込んでもドコモ回線発を同一人物と思ってるバカもいるから
程ほどにね。
arcがニートだろうがマウスだろうがハードウェアチートだろうがどうでもいい。
単に感じが悪い嫌われ者で実力は中の上か、上の下のYouTuberって事。
あんまりここに書き込んでもドコモ回線発を同一人物と思ってるバカもいるから
程ほどにね。
165: 2020/01/10(金) 01:05:08.30
>>107
あれで中の上か
感じ悪い嫌われ者w 嫌われてたら配信と彼のレンサバに人集まるかね?
ちなみに貴方の思う上の上は?
あれで中の上か
感じ悪い嫌われ者w 嫌われてたら配信と彼のレンサバに人集まるかね?
ちなみに貴方の思う上の上は?
202: 2020/01/10(金) 10:50:18.94
>>165
かれのLvはいたって立ち回り判断できる普通クラスだよ、副ボスにレモンだか?等のフレンドの援護や裏どりが厄介だから先に彼の周りの裏どりビーコンをみつけリスキルしとけば一方的な展開は
避けられるよ。要は自チームにも諦めない裏どり
班がいる時は彼自身も活躍出来てないって事ね
かれのLvはいたって立ち回り判断できる普通クラスだよ、副ボスにレモンだか?等のフレンドの援護や裏どりが厄介だから先に彼の周りの裏どりビーコンをみつけリスキルしとけば一方的な展開は
避けられるよ。要は自チームにも諦めない裏どり
班がいる時は彼自身も活躍出来てないって事ね
75: 2020/01/09(木) 20:13:14.73
まーたSd43-の末尾dじゃん
しつこいね君も
どうしても記事まとめたいBF5まとめ速報管理人さんかな?
しつこいね君も
どうしても記事まとめたいBF5まとめ速報管理人さんかな?
80: 2020/01/09(木) 20:32:42.34
ラティーサイトはステンの昔のアレが至高
何故消したし
>>75
バカが暴れてるだけ
やるならもっとちゃんとわいげりの時みたいにやるわ
何故消したし
>>75
バカが暴れてるだけ
やるならもっとちゃんとわいげりの時みたいにやるわ
83: 2020/01/09(木) 20:44:23.18
>>81じゃなくて>>80だったわ
すまねえ
すまねえ
77: 2020/01/09(木) 20:20:58.05
ラティーサイトって全く人気ないよね
使いやすいんだがなんでみんな使わないんだ?
使いやすいんだがなんでみんな使わないんだ?
78: 2020/01/09(木) 20:21:28.13
どんだけ太平洋やらせたいんだバカサイコロは
失敗作はさっさと引っ込めろ
失敗作はさっさと引っ込めろ
81: 2020/01/09(木) 20:36:20.90
分隊蘇生のやつ全然捗らないんだが
蘇生させろ芋ってんじゃねえ
蘇生させろ芋ってんじゃねえ
106: 2020/01/09(木) 22:00:20.64
>>81
空いてる分隊ほとんどクソ芋分隊だよな
改めて分隊員に張り付いて見てみると意味ないとこで芋ってるバカが多いのがよく分かる
空いてる分隊ほとんどクソ芋分隊だよな
改めて分隊員に張り付いて見てみると意味ないとこで芋ってるバカが多いのがよく分かる
84: 2020/01/09(木) 20:53:52.92
久しぶりにBF4のスナイパーライフルで撃たれた時の音を聞いたけど良いね
めちゃくちゃ痛そう
めちゃくちゃ痛そう
85: 2020/01/09(木) 20:59:26.51
音の話されると4初期の騒音DMR思い出すわ…
86: 2020/01/09(木) 21:02:28.50
>>85
初耳なにそれ?
初耳なにそれ?
89: 2020/01/09(木) 21:08:13.44
>>86
4の超初期のDMRは制圧音が大きかったので、滅茶苦茶文句言われて修正された
しかも威力がやたら低かったので、連発されて非常に煩いという…w
4初期のプレイヤーは今滅茶苦茶4がヨイショされているのを見ると色々違和感感じるのでは…訴訟されかけてるし…
4の超初期のDMRは制圧音が大きかったので、滅茶苦茶文句言われて修正された
しかも威力がやたら低かったので、連発されて非常に煩いという…w
4初期のプレイヤーは今滅茶苦茶4がヨイショされているのを見ると色々違和感感じるのでは…訴訟されかけてるし…
91: 2020/01/09(木) 21:22:12.19
>>89
初期の初期にあったバグか…他の印象的なバグが多過ぎて知らんかった
初期の初期にあったバグか…他の印象的なバグが多過ぎて知らんかった
92: 2020/01/09(木) 21:28:46.26
>>91 バグではなくて元設定がパシーン!って感じだったからね
吸い付きアシストも中華DMRにしかなかったから連射されると五月蝿かった
吸い付きアシストも中華DMRにしかなかったから連射されると五月蝿かった
93: 2020/01/09(木) 21:30:04.83
>>89
わかる
当時はシリーズの名を汚した駄作みたいな扱いだったのに今では神ゲー扱いだもんね
まあ神ゲーなんだけどさ
訴訟ってなんだ
わかる
当時はシリーズの名を汚した駄作みたいな扱いだったのに今では神ゲー扱いだもんね
まあ神ゲーなんだけどさ
訴訟ってなんだ
96: 2020/01/09(木) 21:34:33.98
>>93 発売されてすぐにゴムバンドが発生してまともにゲーム出来なかったから訴えられそうになった
97: 2020/01/09(木) 21:36:46.27
>>96
あー。あれ訴訟されかけたのか
あとフリーズとかヤバかったもんな
特にシャンハイ
あー。あれ訴訟されかけたのか
あとフリーズとかヤバかったもんな
特にシャンハイ
100: 2020/01/09(木) 21:38:10.53
>>98
ありがと
ありがと
87: 2020/01/09(木) 21:02:54.23
あったなそういや
破裂音連打
破裂音連打
88: 2020/01/09(木) 21:03:46.86
ていうかあれ途中から変わったんだな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
94: 2020/01/09(木) 21:33:53.44
5も多分次回作が出て半年くらいすると神ゲー扱いされていると思うわ
俺が知る限りのこれまでのBFシリーズの評価の顛末を見るに
俺が知る限りのこれまでのBFシリーズの評価の顛末を見るに
111: 2020/01/09(木) 22:12:17.65
未だに機関銃手のコンバットロールが取れない…
援護ランク12なのに未だに未取得
再インストールしても意味無し…
>>94
Vのガンプレイ(5.0仕様)は爽快感あって良かったので、次回作のTTK次第では色々比較されるんじゃないかと思う
援護ランク12なのに未だに未取得
再インストールしても意味無し…
>>94
Vのガンプレイ(5.0仕様)は爽快感あって良かったので、次回作のTTK次第では色々比較されるんじゃないかと思う
95: 2020/01/09(木) 21:34:13.87
大丈夫
これは初期どころかこれからもずっと駄作だから
これは初期どころかこれからもずっと駄作だから
99: 2020/01/09(木) 21:37:46.16
運用が全く違うとはいえ、MG42と試製一型の発射レートほぼ同等って中々ヤバイ気がする。 MG42はあの大きさであの高レートを実現した…そう考えると、試製はあの大きさで同等の高レートだとすると日本は中々ハイテクな物を作ったな。
101: 2020/01/09(木) 21:39:22.50
勝っててワロタ
102: 2020/01/09(木) 21:41:56.32
もう薄々気づいているけどさ
このゲームの銃の性能ってファンタジーなんでしょ
このゲームの銃の性能ってファンタジーなんでしょ
104: 2020/01/09(木) 21:51:24.83
>>102
疑ってるうちはまだしも・・・!それを口にしたら・・・!
疑ってるうちはまだしも・・・!それを口にしたら・・・!
103: 2020/01/09(木) 21:47:28.64
アウトポストマジでつまらん削除しろ
105: 2020/01/09(木) 22:00:00.29
一年やって初めてのバグだが
分隊員が後部銃座から降りた後も無限に機銃乱射しまくるバグに遭遇したわ
そのせいか戦闘機も近寄ってこないし快適な空の旅を満喫出来た
分隊員が後部銃座から降りた後も無限に機銃乱射しまくるバグに遭遇したわ
そのせいか戦闘機も近寄ってこないし快適な空の旅を満喫出来た
108: 2020/01/09(木) 22:05:28.38
中国人のエースパイロットに勝てないわ
制空権とるとリスキル始めやがるし
制空権とるとリスキル始めやがるし
115: 2020/01/09(木) 22:26:51.26
>>108
あースコアみたら42キル 0デスのあいつかw
萎え抜けしたわw
あースコアみたら42キル 0デスのあいつかw
萎え抜けしたわw
117: 2020/01/09(木) 22:32:05.65
>>115 ランク200越えのやつならそいつ
121: 2020/01/09(木) 23:01:09.63
>>117
太平洋でしかイキれない雑魚はほっとけ
味方が諦めてるともう撃墜は無理だな
対空砲と航空機の連携があれば相手のスコアも冷えるぞ
太平洋でしかイキれない雑魚はほっとけ
味方が諦めてるともう撃墜は無理だな
対空砲と航空機の連携があれば相手のスコアも冷えるぞ
109: 2020/01/09(木) 22:09:04.32
喧嘩はやめなさい
110: 2020/01/09(木) 22:11:13.05
アウトポスト何考えて作ったのこれ?
123: 2020/01/09(木) 23:08:38.76
>>110
しょぼい建築要素を利用しなきゃいけないBFV独自の大人気モードやぞ
しょぼい建築要素を利用しなきゃいけないBFV独自の大人気モードやぞ
112: 2020/01/09(木) 22:13:13.22
アウトポスト復活させるぐらいならまだフォートレスの方がマシなのに
113: 2020/01/09(木) 22:17:54.65
フォートレス大好き
114: 2020/01/09(木) 22:20:20.83
結局アウトポストでも魚群
TTKと試製のお陰で裏とりに2分隊も居れば阻止も出来ない
なんだこれ
TTKと試製のお陰で裏とりに2分隊も居れば阻止も出来ない
なんだこれ
116: 2020/01/09(木) 22:28:41.84
アウトポストはただ時間のかかるコンクエストだな
118: 2020/01/09(木) 22:46:16.90
Gnwehr43って50メートルくらいまで三発キル?
119: 2020/01/09(木) 22:51:40.47
タルコフとBFVってどっちが難しい?
120: 2020/01/09(木) 22:54:10.20
ジャングルのためにアウトポストはじめてやってみたが
ただのコンクエの名前を多少変えただけってなルールの乱造は
分散化と客離れを招きそう
ただのコンクエの名前を多少変えただけってなルールの乱造は
分散化と客離れを招きそう
122: 2020/01/09(木) 23:04:17.00
味方がAAにのって撃ってるとエース様は排除しにくるから
巻き添えにならない程度の近くでフリーガー構えて勝手に共闘してたら
大抵のエースは落とせるよね
巻き添えにならない程度の近くでフリーガー構えて勝手に共闘してたら
大抵のエースは落とせるよね
124: 2020/01/09(木) 23:13:11.93
アウトポストは新兵を募集とか書いてるけど本当に書いてあるだけでゲーム的に何の意味も無いのが笑える
127: 2020/01/09(木) 23:27:00.36
>>124
プロパガンダ放送で敵勢力の戦意を挫く、的なのが無難だと思った
プロパガンダ放送で敵勢力の戦意を挫く、的なのが無難だと思った
126: 2020/01/09(木) 23:23:26.91
久々にps4 起動したらお知らせで新しい武器が出たみたいな俺んトコの母ちゃんの部屋のタンス奥のきたねー卑弥呼さまとNew weaponどっちが使える武器?
128: 2020/01/09(木) 23:29:03.75
人が射撃位置に輸送車配置して機銃撃ってる時に勝手にリスポンして敵に突っ込んでくヤツなんなの?
普段は自陣に置いてあっても乗りゃしないくせに
余ってるの使えよ
普段は自陣に置いてあっても乗りゃしないくせに
余ってるの使えよ
130: 2020/01/09(木) 23:33:10.96
>>128
あれ自分が操縦席か確認しないでちょっと動かしてしまうことあるわ
できるだけ元に戻そうと頑張るけど結局わかんないから
ある程度戻したら降りる
あれ自分が操縦席か確認しないでちょっと動かしてしまうことあるわ
できるだけ元に戻そうと頑張るけど結局わかんないから
ある程度戻したら降りる
137: 2020/01/10(金) 00:02:12.58
>>130
察して降りてくれるなら良いんだけど、人を乗せたまま敵のど真ん中に突っ込んでいくんだわ
仕方ないからユニバーサルキャリアの機銃使おうとしたら移動中に分隊員がスポーンしてきてしかも機銃席から降りないし
たまに戦車乗っても銃座に乗ってくれる味方なんて皆無なのに、何で望む方と逆の動きをされるかね
システム上防ぎようがないし、嫌ならオフゲやってろって言われたらそれまでなんだけどさ
察して降りてくれるなら良いんだけど、人を乗せたまま敵のど真ん中に突っ込んでいくんだわ
仕方ないからユニバーサルキャリアの機銃使おうとしたら移動中に分隊員がスポーンしてきてしかも機銃席から降りないし
たまに戦車乗っても銃座に乗ってくれる味方なんて皆無なのに、何で望む方と逆の動きをされるかね
システム上防ぎようがないし、嫌ならオフゲやってろって言われたらそれまでなんだけどさ
129: 2020/01/09(木) 23:30:41.34
アウトポストつまらん・・・
これ攻め側と守り側に別れてたらまだ面白そうなんだがな
これ攻め側と守り側に別れてたらまだ面白そうなんだがな
131: 2020/01/09(木) 23:35:17.13
分隊として○○って文言いる?
結局自分がやった分しかカウントされないのに
結局自分がやった分しかカウントされないのに
175: 2020/01/10(金) 05:58:59.52
やっとTOW終わった今週はもう起動しないでいいや
>>131
バグかなんかで鯖によってはカウントされないところがある
カウントされない時の方が多い気がするけどカウントが進む当たり鯖もある
>>131
バグかなんかで鯖によってはカウントされないところがある
カウントされない時の方が多い気がするけどカウントが進む当たり鯖もある
132: 2020/01/09(木) 23:37:09.44
アウトポストでリアル新兵が減ってる可能性すらある
133: 2020/01/09(木) 23:40:12.46
アウトpostッて目標を攻撃中とか稼げない。エリアがないぞ
134: 2020/01/09(木) 23:42:33.08
零戦とかの爆弾って何がおすすめかな?
142: 2020/01/10(金) 00:14:30.17
>>134 ブレスルなら攻撃側は弱体化したけど焼夷弾で防衛なら中型爆弾だな
攻撃側の時は相手の防衛ラインを燃やした方が便利
防衛側は戦車を主に破壊すれば防衛側が有利に立てると思う
攻撃側の時は相手の防衛ラインを燃やした方が便利
防衛側は戦車を主に破壊すれば防衛側が有利に立てると思う
166: 2020/01/10(金) 01:13:09.11
>>142
OK 試してみるわ
OK 試してみるわ
135: 2020/01/09(木) 23:50:41.12
ちょっと聞きたいんですが
BFの新作ってPS4でも出るんですかね?
いまPS4pro買うか年末に5買うか悩んでます
ゲームはBFシリーズしかやらない感じです
4proで十分ですか?
BFの新作ってPS4でも出るんですかね?
いまPS4pro買うか年末に5買うか悩んでます
ゲームはBFシリーズしかやらない感じです
4proで十分ですか?
141: 2020/01/10(金) 00:10:35.28
>>135
不明
ただ仮に出来たとしてもPS4proの60fpsとPS5の120fpsじゃPS4proは圧倒的に不利になるけどいいのか?
不明
ただ仮に出来たとしてもPS4proの60fpsとPS5の120fpsじゃPS4proは圧倒的に不利になるけどいいのか?
160: 2020/01/10(金) 00:45:54.41
>>141
なるほど…とりあえずPS5買っとけば間違いないって
ことですね。ありがとう
なるほど…とりあえずPS5買っとけば間違いないって
ことですね。ありがとう
164: 2020/01/10(金) 00:58:03.61
>>160
より正確にいうと
BF6(仮)がPS5での120fps対応を明言した場合はそうだね
もしかしたら120fps対応しない可能性も僅かにはあるだろうし
PS4とのクロスプレイが可能で公平性を保とうとするとそうなるかもな
どのみち120hz以上のゲーミングモニタも準備しないと何も意味がないし
モニタも1年で進歩するわけで、特に今は有機ELへの変遷期になりかけてるし
4K/IPS/120hz以上対応/HDR対応というPS5に欲しいスペックのモニタも2020~2021年には揃いそうというのを踏まえれば
焦ってPS5をロンチで買う必要はない、BF6の詳細がわかってからでいい
より正確にいうと
BF6(仮)がPS5での120fps対応を明言した場合はそうだね
もしかしたら120fps対応しない可能性も僅かにはあるだろうし
PS4とのクロスプレイが可能で公平性を保とうとするとそうなるかもな
どのみち120hz以上のゲーミングモニタも準備しないと何も意味がないし
モニタも1年で進歩するわけで、特に今は有機ELへの変遷期になりかけてるし
4K/IPS/120hz以上対応/HDR対応というPS5に欲しいスペックのモニタも2020~2021年には揃いそうというのを踏まえれば
焦ってPS5をロンチで買う必要はない、BF6の詳細がわかってからでいい
167: 2020/01/10(金) 01:13:22.97
>>164
めっちゃ詳しくありがとうございます
スペックとかよく分かって無かったので参考にさせて
貰います
そうかぁ次回作の情報が出てから判断すれば
十分かあ。いやサンクス
めっちゃ詳しくありがとうございます
スペックとかよく分かって無かったので参考にさせて
貰います
そうかぁ次回作の情報が出てから判断すれば
十分かあ。いやサンクス
181: 2020/01/10(金) 08:05:09.24
>>164
PS5のロゴが先日発表されたけどハードでナンバリングが5まで続いたのって実はプレステが初めてなんだよな。
それだけPSが勝ちハードってことなんだろうね。
スカーレットは8K目指してそうだし価格的にも売上げ的にもまたPSに惨敗するだろうね。
BFは思い切って次回作はナンバリングやめてみるってのも面白いかもね。
PS5のロゴが先日発表されたけどハードでナンバリングが5まで続いたのって実はプレステが初めてなんだよな。
それだけPSが勝ちハードってことなんだろうね。
スカーレットは8K目指してそうだし価格的にも売上げ的にもまたPSに惨敗するだろうね。
BFは思い切って次回作はナンバリングやめてみるってのも面白いかもね。
136: 2020/01/09(木) 23:51:39.78
ブレークスルーの攻撃側でキルレ気にしてちまちま後ろでキル稼ぎしてるだけの無能は辞めちまえ
138: 2020/01/10(金) 00:03:47.22
ブレスルのフィエル攻撃側好きなんだけど拠点入らず山上で芋ってるやついるから嫌い
139: 2020/01/10(金) 00:04:28.70
太平洋で復帰したんだが過去のToWのチャプターリワードの衣装って武器庫に並ぶ?
もし並んだ際は中隊コインとBFコインどちらで買えるのかしら
米国のGIとヤンキー欲しいんだよね
もし並んだ際は中隊コインとBFコインどちらで買えるのかしら
米国のGIとヤンキー欲しいんだよね
140: 2020/01/10(金) 00:07:36.74
敵も味方も障害者しかいねぇ
障害者狩り楽しいいいいwwwwwww
障害者狩り楽しいいいいwwwwwww
143: 2020/01/10(金) 00:15:47.92
馬鹿みたいな質問ですまんが、援護兵は弾薬箱でやってるんだが衛生兵も箱のがいいのか?衛生兵パックの俺がガイジに思えてきた
145: 2020/01/10(金) 00:23:22.34
>>143 弾は箱でok回復は袋の方が投げて渡せる
147: 2020/01/10(金) 00:26:28.39
>>145
衛生兵で回復袋をブンブン投げてたほうがいいのか?
回復箱のがポイントとか溜まるんか?
衛生兵で回復袋をブンブン投げてたほうがいいのか?
回復箱のがポイントとか溜まるんか?
151: 2020/01/10(金) 00:31:17.03
>>147 味方が沢山集まってる所におくと回復ステーションみたいな感じにはなるから味方が沢山居ればポイントは多い
146: 2020/01/10(金) 00:26:19.48
>>143
投げてくれるなら袋のがいざって時に助かる
ただ投げない人ならせめて適当に箱置いてほしいって思う
投げてくれるなら袋のがいざって時に助かる
ただ投げない人ならせめて適当に箱置いてほしいって思う
148: 2020/01/10(金) 00:27:51.84
>>146
たまにしか袋投げないから箱にするわ
ありがとな
たまにしか袋投げないから箱にするわ
ありがとな
149: 2020/01/10(金) 00:28:20.76
>>143
配るの面倒だとは思うがパックでいいよ
弾薬箱が重宝されるのはガジェット補充できるから
配るの面倒だとは思うがパックでいいよ
弾薬箱が重宝されるのはガジェット補充できるから
144: 2020/01/10(金) 00:16:57.64
FPSなんて影響感じないでしょ
CODMWでPC勢とやるけどハードウェア格差は感じないけどな
CODMWでPC勢とやるけどハードウェア格差は感じないけどな
150: 2020/01/10(金) 00:30:06.22
医療袋はR1に設定しめ連打して配りまくってる
そうするとポイントが上手い
そうするとポイントが上手い
152: 2020/01/10(金) 00:32:10.10
やっぱここで色々聞いた方が有能だわ
分かりやすいしどーすればいいかすぐ決められる
分かりやすいしどーすればいいかすぐ決められる
153: 2020/01/10(金) 00:36:06.12
スライディングはダッシュしながらしゃがむを一回押せばできてるの?なんかちょこんと下がるだけでなってるかもわからん
二回しゃがむ押すとか調べると出るんだがそれはpc版なんか?
二回しゃがむ押すとか調べると出るんだがそれはpc版なんか?
155: 2020/01/10(金) 00:39:17.98
>>153
二回だぞ
俺の場合はr3にしゃがみ割り振ってるから二回親指をカチカチッってやるとスライドするね
pcでもcsでもスライディングのやり方に差は無いと思う
二回だぞ
俺の場合はr3にしゃがみ割り振ってるから二回親指をカチカチッってやるとスライドするね
pcでもcsでもスライディングのやり方に差は無いと思う
156: 2020/01/10(金) 00:41:58.80
>>155やっぱ二回か俺もr3しゃがみだわ
ちょっと練習してみます
ちょっと練習してみます
158: 2020/01/10(金) 00:44:44.33
>>156
助走必要だからスライディングしながら逃げる場合はジャンプしてからスライディングしろよ!
助走必要だからスライディングしながら逃げる場合はジャンプしてからスライディングしろよ!
157: 2020/01/10(金) 00:43:20.48
>>153
設定のスライディングを二回押しにするがオンになってるからオフれば一回でだせるぞ
設定のスライディングを二回押しにするがオンになってるからオフれば一回でだせるぞ
154: 2020/01/10(金) 00:38:50.98
入ったチームが必ず負けるんだが
疫病神かな?
疫病神かな?
162: 2020/01/10(金) 00:50:03.05
>>154
途中参加で毎度負けチームに入ってるんだろ
サーバーブラウザから待ち人数が多い鯖に並ぶようにするとゲーム終了時にゴッソリ抜けるタイミングで勝ちチームに入りやすい
途中参加で毎度負けチームに入ってるんだろ
サーバーブラウザから待ち人数が多い鯖に並ぶようにするとゲーム終了時にゴッソリ抜けるタイミングで勝ちチームに入りやすい
163: 2020/01/10(金) 00:54:26.62
>>162
やってみるわ
ありがとう
やってみるわ
ありがとう
159: 2020/01/10(金) 00:45:40.89
分隊員蘇生がやりやすいゲームモードってやっぱ分隊コンクエ?
184: 2020/01/10(金) 09:21:47.90
>>159
逆側から襲われないブレイクスルー一択
まぁ看護でスモーク持ってればすぐやない
towなら自分を蘇生して貰ってもカウントだから
分隊員しか居ない所でグレで自爆すれば蘇生してくれるんちゃう
逆側から襲われないブレイクスルー一択
まぁ看護でスモーク持ってればすぐやない
towなら自分を蘇生して貰ってもカウントだから
分隊員しか居ない所でグレで自爆すれば蘇生してくれるんちゃう
161: 2020/01/10(金) 00:46:46.31
設定かなるほど
170: 2020/01/10(金) 01:46:05.78
>>168
今の時期は絶望
ノーマルマップは勿論、硫黄パシフィック飛行機乗りは
ランク6のフルカスタム。火力も機動力も違う
今の時期は絶望
ノーマルマップは勿論、硫黄パシフィック飛行機乗りは
ランク6のフルカスタム。火力も機動力も違う
169: 2020/01/10(金) 01:34:15.84
ラグいの覚悟でアメリカ鯖でやればええんでねえの
アメリカはトップ層は異常だけどプレイヤー人口多いから弱い奴も大量にいるし
アメリカはトップ層は異常だけどプレイヤー人口多いから弱い奴も大量にいるし
171: 2020/01/10(金) 02:25:03.00
航空機の練習は一応飛行場でできるけど仮想敵がのろのろ戦闘機しかいないし専門技能選べないし機体も2種しかないし
まともに練習するの無理なんじゃねえかな
まともに練習するの無理なんじゃねえかな
172: 2020/01/10(金) 02:25:52.57
味方にうまい人がいるときに便乗して練習するしかなさそう
173: 2020/01/10(金) 02:36:44.75
練習場の飛行機を尻から1回で落とせる位まで練習したら野良でもいけるだろ
エースいたら運が悪かったと思って鯖変えるなりすればいいし
エースいたら運が悪かったと思って鯖変えるなりすればいいし
174: 2020/01/10(金) 03:31:34.55
アウトポストのルールをほとんど誰も理解してない。。。チーデスですら理解してるか疑問に感じるね
176: 2020/01/10(金) 06:50:41.05
ダイスLAって無くなっちゃうんだな…
これ合併吸収ってやつだろ消滅ではないけど
これ合併吸収ってやつだろ消滅ではないけど
177: 2020/01/10(金) 06:58:32.40
太平洋マップの飛行機は日本軍航空機側が無双しやすいからなるべく日本軍でやった方が良いよ
味方にまともなエースがいたら助けてもらえるし
けどブレスルだと日本軍の航空機のパイロット能力が防衛力に直結するから気をつけて
味方にまともなエースがいたら助けてもらえるし
けどブレスルだと日本軍の航空機のパイロット能力が防衛力に直結するから気をつけて
178: 2020/01/10(金) 07:04:44.88
航空機練習してるなって感じなら敵の航空機にある程度ダメージ与えて後譲ってるわ
後はまかせるぞ 俺は戦車爆撃しに行くみたいな
後はまかせるぞ 俺は戦車爆撃しに行くみたいな
179: 2020/01/10(金) 07:16:05.85
飽きてきた、1000時間もやれば十分だろう
180: 2020/01/10(金) 07:54:18.04
3つ拠点のアウトポストはまだ楽しめてる
182: 2020/01/10(金) 09:05:15.90
150時間でももう飽きてるわ
こんなに早く冷めたのはハードラインとこいつだけ
こんなに早く冷めたのはハードラインとこいつだけ
183: 2020/01/10(金) 09:20:06.62
俺はBF4売って発売日にBF1買ったんだけど、プレイした初日に「あ、これ俺やってもうたかも...。」って思ったもんだわ。
ハードラインはコンセプト見てスルーした。
BFVは、🦑ゲーだわ。
もうすぐ次のロードマップが出てくるだろうが、ソ連とかそういうのもいいが個人的にはヘリコプター🚁出してくれれば神ゲー認定するわ。
ハードラインはコンセプト見てスルーした。
BFVは、🦑ゲーだわ。
もうすぐ次のロードマップが出てくるだろうが、ソ連とかそういうのもいいが個人的にはヘリコプター🚁出してくれれば神ゲー認定するわ。
185: 2020/01/10(金) 09:35:39.10
これやるよりはbf1やってた方がまだ楽しいべ
もうずっとこっちがサブだからな
もうずっとこっちがサブだからな
186: 2020/01/10(金) 09:41:03.70
アウトポストクソつまんねえな
オブリタか鳩モードでも出せや
オブリタか鳩モードでも出せや
191: 2020/01/10(金) 09:53:08.27
>>186
鳩はおもしろかったよな鳩
鳩はおもしろかったよな鳩
187: 2020/01/10(金) 09:45:41.87
BF1はBFVと引き換えにGEOに50円で売ったわ。
まぁでもBFVの動画配信は、Acrとナインゲームズとけっつんがオモロいな。
まぁでもBFVの動画配信は、Acrとナインゲームズとけっつんがオモロいな。
193: 2020/01/10(金) 09:58:24.13
>>190
荒らしであることは否定しないんだね
荒らしであることは否定しないんだね
198: 2020/01/10(金) 10:27:41.59
>>193
たかが便所の落書きに何マジになってんの?
たかが便所の落書きに何マジになってんの?
200: 2020/01/10(金) 10:34:43.56
>>198
マジになって荒らしてる人にそんな事言われてもね…
マジになって荒らしてる人にそんな事言われてもね…
201: 2020/01/10(金) 10:42:44.52
>>200
フンッ(横向いて顎上げる女の子がやるとかわいいやつ)
フンッ(横向いて顎上げる女の子がやるとかわいいやつ)
188: 2020/01/10(金) 09:49:10.68
こちらからしたらありがたいけど、ヤバくなったら戦車乗り捨てるやつがまだいるのな
192: 2020/01/10(金) 09:55:54.35
やってて夢中になれるのはブレークスルーとかラッシュだよね
ただ疲れるからやっぱコンクエストは必要
ただ疲れるからやっぱコンクエストは必要
194: 2020/01/10(金) 10:05:16.49
実はフロントラインが一番好きです…
195: 2020/01/10(金) 10:20:59.50
フロントラインはタイドオブウォーでレイプされまくってトラウマになった
196: 2020/01/10(金) 10:22:09.36
なんでも拮抗してたら楽しいんですよ
197: 2020/01/10(金) 10:24:32.28
100キル普通に出せてた頃のドミネが一番楽しかった
Vのコンクエは間延び感がすごいわ
4や1はコンクエしかやってなかったのになあ
Vのコンクエは間延び感がすごいわ
4や1はコンクエしかやってなかったのになあ
199: 2020/01/10(金) 10:28:50.41
乗り物好きだからそこそこ楽しめてるけど歩兵メインのコンクエストとか苦行だろ
203: 2020/01/10(金) 10:54:50.57
ホンネ言うと裏どりだけのYouTuberって事ね
204: 2020/01/10(金) 11:14:42.15
>>203
そんな簡単に一言で片付けてあげるなよ。
俺は彼の動画からはBF愛を感じる。だから見てる。
ナインゲームズからもそれを感じるわ。
これはあくまでも個人的な意見だが、他はあんま感じない。
そんな簡単に一言で片付けてあげるなよ。
俺は彼の動画からはBF愛を感じる。だから見てる。
ナインゲームズからもそれを感じるわ。
これはあくまでも個人的な意見だが、他はあんま感じない。
205: 2020/01/10(金) 11:15:20.79
BAR使ってるんだがリロードしても弾が補充されてないことがめっちゃ多くて困ってる。リロードしても弾の補充が遅れて反映されたり、リロード直後にすぐADS出来ないときある。回線状態は問題無いんだが原因がわからん。
211: 2020/01/10(金) 12:20:38.61
>>205
途中で何もしてないならバグ
俺もよく試製でなるわ
検証してみたけど棒立ち状態からのリロードで確認出来たし他にも言ってる奴がいるからバグだろう
途中で何もしてないならバグ
俺もよく試製でなるわ
検証してみたけど棒立ち状態からのリロードで確認出来たし他にも言ってる奴がいるからバグだろう
206: 2020/01/10(金) 11:34:09.51
もう半コテの賑わってるに構うなよ定期ガイジと同じ様に無視していけ
207: 2020/01/10(金) 11:34:24.09
リロキャン失敗してるとか?
つかいなれてない銃だとたまになる
特に97式
つかいなれてない銃だとたまになる
特に97式
208: 2020/01/10(金) 12:03:41.13
見た目がダサすぎるから使ってなかった百式使ってみたら厨武器すぎてワロタ
スオミ強化してくれー
スオミ強化してくれー
209: 2020/01/10(金) 12:10:47.61
更なる厨武器に試製一型というものがありましてね…
210: 2020/01/10(金) 12:14:52.73
昨日アウトポストで飛行機乗ったら何も撃てない飛ぶだけの飛行機になったぜ
すぐ地面に落ちるしかなかったわ
すぐ地面に落ちるしかなかったわ
212: 2020/01/10(金) 12:25:40.68
援護兵やってるんだけど、弾薬はパックと箱どっちがオススメ? 上のスレだと箱の方がいいみたいだけど。
いつも装備はMMGで味方歩兵・戦車の随伴と各地の遊撃に回ってるから、移動・戦闘中でも補給あげれるパックを使ってるんだ。 でもやっぱり箱の方が良いかな?
いつも装備はMMGで味方歩兵・戦車の随伴と各地の遊撃に回ってるから、移動・戦闘中でも補給あげれるパックを使ってるんだ。 でもやっぱり箱の方が良いかな?
216: 2020/01/10(金) 12:37:15.80
>>212
人によっては弾薬箱は箱を出すだけでなく更に投げなきゃいけないというモーションが1個多いからパック使ってるって人いるんだけど、ハッキリ言えば自分さえよければパック使えばいいし、自分だけでなく見方のガジェット補充のこと考えれば弾薬箱ってところかな。
見方各々が個人成績のみを追求してプレイする考え方と、周りを上手く使えばそれが見方や自分に返ってくるという2通りの考え方がある。
俺は後者の方を選んでる。
人によっては弾薬箱は箱を出すだけでなく更に投げなきゃいけないというモーションが1個多いからパック使ってるって人いるんだけど、ハッキリ言えば自分さえよければパック使えばいいし、自分だけでなく見方のガジェット補充のこと考えれば弾薬箱ってところかな。
見方各々が個人成績のみを追求してプレイする考え方と、周りを上手く使えばそれが見方や自分に返ってくるという2通りの考え方がある。
俺は後者の方を選んでる。
213: 2020/01/10(金) 12:27:28.85
アウトポストはカリオペもしくはチハロケット戦車使って適当に鉄塔付近にロケット撃ち込んでればスコアトップ取れるぞ
214: 2020/01/10(金) 12:28:14.65
弾は最悪敵から取れる
欲しいのはガジェットの弾
だから箱しかないのよ
欲しいのはガジェットの弾
だから箱しかないのよ
217: 2020/01/10(金) 12:50:08.89
クールタイムって前あったっけ?
30秒ながい
30秒ながい
218: 2020/01/10(金) 13:18:54.16
昨日スライディングのやり方相談したものだが、ダッシュして二回r3のしゃがむを押してちょっとクイって下がってまた立ちに戻るんだがこれでスライディングはしてるのか
影を見ながらやったがよくわからん
影を見ながらやったがよくわからん
220: 2020/01/10(金) 13:30:30.02
>>218
それでおっけ
それでおっけ
222: 2020/01/10(金) 13:31:45.87
>>220
わかったありがとな
あとはジャンプとスライディング組み合わせてうまくやってくわ
わかったありがとな
あとはジャンプとスライディング組み合わせてうまくやってくわ
240: 2020/01/10(金) 14:54:06.50
>>218
スライディングしてるときは片足見えて明らかに「ズザー」なってるから
これでいいのか?って状態ならできてないのでは?
下り坂とかでやってみてよ
スライディングしてるときは片足見えて明らかに「ズザー」なってるから
これでいいのか?って状態ならできてないのでは?
下り坂とかでやってみてよ
219: 2020/01/10(金) 13:29:11.81
まじで屈伸するやつはなんなんだむかつくんだが
227: 2020/01/10(金) 14:00:50.68
>>219
慣れたらそうでもないよ。
よく挨拶って言われるけど、屈伸されてもどうも思わなくなればBFファンと言えよう。
慣れたらそうでもないよ。
よく挨拶って言われるけど、屈伸されてもどうも思わなくなればBFファンと言えよう。
246: 2020/01/10(金) 15:26:49.45
>>219
屈伸するやつはやられまくってストレス溜まってんだなーて思う
屈伸するやつはやられまくってストレス溜まってんだなーて思う
291: 2020/01/10(金) 21:25:49.36
>>246
特に自分はやられてなくてもレイプ部屋でクランフレで固まってイキってるタグ付きには割と屈伸するなw
もちろん普通の人にはせんけど
特に自分はやられてなくてもレイプ部屋でクランフレで固まってイキってるタグ付きには割と屈伸するなw
もちろん普通の人にはせんけど
221: 2020/01/10(金) 13:30:39.90
アウトポストは分隊行動、輸送車両、戦車、航空機、建築などBFVの要素が全て詰まったモードになってるな
面白いから置いといて
面白いから置いといて
223: 2020/01/10(金) 13:36:55.68
俺R3の2度押しでダッシュスライドしてたんだけど最近エイムが勝手に動いてコントローラー酷使し過ぎたのかと思った
だから○ボタン(格闘)とR3(ダッシュスライド/しゃがみ/伏せ)をカスタムで入れ替えて尚かつ基本操作で素早く2回押してダッシュスライドをオフにしたら立ちダッシュから1回○ボタンでダッシュスライドするようになった
しゃがみからダッシュスライドするためには一度立たなくちゃいけないから○ボタン2回押し
たまに立ちかしゃがみか乱用し過ぎてわからなくなった瞬間接敵した時とかは3回くらい連打してる
R3より全然使いやすいし頻度が多くなる
しかも5.2の時はこれが凄いハマってて逃げ切れる&エイム下手な人に有効的だった
だから○ボタン(格闘)とR3(ダッシュスライド/しゃがみ/伏せ)をカスタムで入れ替えて尚かつ基本操作で素早く2回押してダッシュスライドをオフにしたら立ちダッシュから1回○ボタンでダッシュスライドするようになった
しゃがみからダッシュスライドするためには一度立たなくちゃいけないから○ボタン2回押し
たまに立ちかしゃがみか乱用し過ぎてわからなくなった瞬間接敵した時とかは3回くらい連打してる
R3より全然使いやすいし頻度が多くなる
しかも5.2の時はこれが凄いハマってて逃げ切れる&エイム下手な人に有効的だった
224: 2020/01/10(金) 13:47:27.92
俺は来週から左背面パッドをダッシュに割り当てる予定だわ。
右背面パッドは医療パックにでもしようかなぁ。
なんか、こういうの考えながら割り当てる作業めちゃくちゃ楽しいよな。
右背面パッドは医療パックにでもしようかなぁ。
なんか、こういうの考えながら割り当てる作業めちゃくちゃ楽しいよな。
225: 2020/01/10(金) 13:50:07.24
>>224
背面パッド使ったら感想くれ
背面パッド使ったら感想くれ
226: 2020/01/10(金) 13:58:10.39
>>225
オッケー👌😁
Amazonで転売屋が付けてる6,300円という価格が本当にそれぐらいの価値があるのか。
俺が証明してやるよ。
それぐらいの価値がなければ値崩れ起こさせてやるよ。
オッケー👌😁
Amazonで転売屋が付けてる6,300円という価格が本当にそれぐらいの価値があるのか。
俺が証明してやるよ。
それぐらいの価値がなければ値崩れ起こさせてやるよ。
244: 2020/01/10(金) 15:20:10.40
>>224
買うの忘れてたわ。話題に上げてくれてありがとう!
おかげで買えたよ
買うの忘れてたわ。話題に上げてくれてありがとう!
おかげで買えたよ
247: 2020/01/10(金) 15:38:06.92
>>244
う~ん。こういったレスは一体どのように受け止めればいいのだろう..
ショップ店頭で定価で予約出来たのか、はたまたAmazonの転売価格でポチっちゃったのか..
中々難しい。
とりあえず、どういたしまして。とでも言っておこう😁
う~ん。こういったレスは一体どのように受け止めればいいのだろう..
ショップ店頭で定価で予約出来たのか、はたまたAmazonの転売価格でポチっちゃったのか..
中々難しい。
とりあえず、どういたしまして。とでも言っておこう😁
254: 2020/01/10(金) 17:21:04.04
>>247
ごめん、ジョーシンで予約出来たよ。普通の値段だった。
1人1個までだったけど。
ありがとう。
ごめん、ジョーシンで予約出来たよ。普通の値段だった。
1人1個までだったけど。
ありがとう。
257: 2020/01/10(金) 17:38:24.47
>>254
おぉ!まだ予約出来たんだ 良かったね~w
自分はGEOだけどやっぱりお一人様一点までで、控えのレシートには価格未定、2020年1月16日発売予定しか書いてないから普通の値段だといいけど..w
なるほどリーンにも使えるなぁ。
右はリロードにしようか医療パックにしようかパンツァーにしようか。
おぉ!まだ予約出来たんだ 良かったね~w
自分はGEOだけどやっぱりお一人様一点までで、控えのレシートには価格未定、2020年1月16日発売予定しか書いてないから普通の値段だといいけど..w
なるほどリーンにも使えるなぁ。
右はリロードにしようか医療パックにしようかパンツァーにしようか。
249: 2020/01/10(金) 16:08:20.12
>>244
アドセンスクリックもお忘れなく
アドセンスクリックもお忘れなく
255: 2020/01/10(金) 17:24:30.96
>>249
アドセンスクリックの意味がググっても分かりません。
ごめんなさい。
アドセンスクリックの意味がググっても分かりません。
ごめんなさい。
228: 2020/01/10(金) 14:02:35.71
BARの件で質問したものだがやはりバグだったのか。なんかもう致命的なバグ多すぎて・・・
230: 2020/01/10(金) 14:07:46.43
>>228
発売から1年経ってこれだぞ
震えろ
発売から1年経ってこれだぞ
震えろ
229: 2020/01/10(金) 14:04:24.97
背面パッドは持ち方が変わるから嫌だわ
AIMがズレるしやりにくい
AIMがズレるしやりにくい
231: 2020/01/10(金) 14:07:58.37
このゲーム何がバグで何が仕様なのかさっぱりだからな
多分開発も把握してない
多分開発も把握してない
232: 2020/01/10(金) 14:14:22.55
開発の頭がバグ
233: 2020/01/10(金) 14:31:34.76
会社がバグなんだぞ
234: 2020/01/10(金) 14:34:01.06
武器レベル巻き戻ってて草
使っててなんかおかしいと思ったらレベル2まで戻ってて専門技能開放されてなかった
こういうの未だにやらかすのなんなの
使っててなんかおかしいと思ったらレベル2まで戻ってて専門技能開放されてなかった
こういうの未だにやらかすのなんなの
235: 2020/01/10(金) 14:36:01.82
フロストバイトエンジンだっけ
ANTHEMの開発者の暴露で超じゃじゃ馬で元から
問題だらけのエンジンとか言ってた
ANTHEMの開発者の暴露で超じゃじゃ馬で元から
問題だらけのエンジンとか言ってた
236: 2020/01/10(金) 14:40:26.20
BFシリーズでは普通にできてるんだから
ANTHENの開発者が無能なだけじゃないの
ぼくちゃんにつかいこなせないのはえんじんがわるい!!
これでしょ
ANTHENの開発者が無能なだけじゃないの
ぼくちゃんにつかいこなせないのはえんじんがわるい!!
これでしょ
243: 2020/01/10(金) 15:11:19.97
>>236
BFが普通に出来てる...?
BFが普通に出来てる...?
237: 2020/01/10(金) 14:41:59.22
bf4の時によく見てたバトルログってサイト、5には対応してないようなので削除しようと思うんですが、origin IDというのは今後も使っていくんでしょうか?
239: 2020/01/10(金) 14:43:50.73
リロードしてもリロード完了しない
たまに撃ち初めのときに弾がでなくなる
この2つがクソ過ぎてバランス以前にほほプレイしなくなった
どっちも芋にやあんまり関係なく前線でバリバリ戦ってるやつに対して致命的過ぎる
たまに撃ち初めのときに弾がでなくなる
この2つがクソ過ぎてバランス以前にほほプレイしなくなった
どっちも芋にやあんまり関係なく前線でバリバリ戦ってるやつに対して致命的過ぎる
261: 2020/01/10(金) 18:09:08.99
>>239
マジでこれ。BAR使ってバリバリ前線で戦ってたんだがこのバグでめっちゃ萎える。
マジでこれ。BAR使ってバリバリ前線で戦ってたんだがこのバグでめっちゃ萎える。
241: 2020/01/10(金) 15:00:13.45
スライディング上手くできなくてたまにヘコヘコ屈伸したり地面に伏せたりして這いつくばってしまう
それでもスライディングに憧れる世代
それでもスライディングに憧れる世代
242: 2020/01/10(金) 15:02:10.32
BF1で太平洋戦争オペレーションやりてぇ…
270: 2020/01/10(金) 19:51:29.33
>>242
マジこれ
待望していたのに
マジこれ
待望していたのに
245: 2020/01/10(金) 15:21:38.75
クロコダイル硬すぎるよ…
パンツァービュクセでは一発3…
履帯の破壊位しか出来ない
パンツァービュクセでは一発3…
履帯の破壊位しか出来ない
248: 2020/01/10(金) 16:01:23.15
>>245
衝撃ダメージは通りが悪いから爆発ダメージ系の武器で攻めないときついよ
衝撃ダメージは通りが悪いから爆発ダメージ系の武器で攻めないときついよ
250: 2020/01/10(金) 16:54:38.83
ファウストで輸送車輌に15ダメージしか出なかったんだが
253: 2020/01/10(金) 17:13:28.56
>>250
俺のファウストは跳弾したぞ
俺のファウストは跳弾したぞ
251: 2020/01/10(金) 17:02:53.33
癖で隙があればスコアボード覗くのやめたいんだが、いい方法教えて
252: 2020/01/10(金) 17:07:32.43
>>251
常にフラグトップ取れるようになればスコアボード開いたとき自分のID探す必要なくなる
常にフラグトップ取れるようになればスコアボード開いたとき自分のID探す必要なくなる
267: 2020/01/10(金) 19:06:07.24
>>252
自分の順位とか敵のビークルの数とか知りたいたとかじゃなく、無意識に押してしまうのをやめたいので物理的なのお願い
自分の順位とか敵のビークルの数とか知りたいたとかじゃなく、無意識に押してしまうのをやめたいので物理的なのお願い
256: 2020/01/10(金) 17:25:02.97
背面たのしみだがや リーンに使ったらたのしそう
259: 2020/01/10(金) 17:50:44.09
ウェイク島で攻撃側プレイしてたら、防衛側が米軍戦車を3台鹵獲しててフルボッコにされたわ
戦車乗り捨てやめてほしいわほんま
戦車乗り捨てやめてほしいわほんま
262: 2020/01/10(金) 18:16:41.13
ア.フ.ィレスばっか
会社もバグってるし麻.薬販売でスレ汚すな
会社もバグってるし麻.薬販売でスレ汚すな
263: 2020/01/10(金) 18:36:10.27
ウェークブレスルのシャーマン鹵獲は乗り捨てじゃないかもしれない
アメリカ側が拠点取ると近くにスポーンするからそれを取られることがある
アメリカ側が拠点取ると近くにスポーンするからそれを取られることがある
269: 2020/01/10(金) 19:32:49.57
>>263
上陸間もなくてABも取れてない時なんだよねー
この場合乗り捨て鹵獲だよね
上陸間もなくてABも取れてない時なんだよねー
この場合乗り捨て鹵獲だよね
341: 2020/01/11(土) 02:20:19.19
>>269
拠点取れてないのにシャーマンあったらバグだろ
船からドンブラコするのか
拠点取れてないのにシャーマンあったらバグだろ
船からドンブラコするのか
265: 2020/01/10(金) 18:54:52.30
5.2後も高kpm維持してる人は結局看護で突っ込むしかやることなくなってないすかね…
中距離戦やると敵を倒すのに時間がかかる影響で被弾率がとにかく高くなったので、看護で突っ込むか汎用性高い百式あたりで動くのが一番安定する
今でも遠距離から敵処理出来る武器はあるけど、それほど仕様頻度は高くないと思ってる
凸セミ息ふきかえしてくれねぇかなぁ…
中距離戦やると敵を倒すのに時間がかかる影響で被弾率がとにかく高くなったので、看護で突っ込むか汎用性高い百式あたりで動くのが一番安定する
今でも遠距離から敵処理出来る武器はあるけど、それほど仕様頻度は高くないと思ってる
凸セミ息ふきかえしてくれねぇかなぁ…
268: 2020/01/10(金) 19:30:18.58
>>265
実際まだまだ強いし十分使えるんだけどな
ただ、弱体化された武器をあえて使う奴はなかなかいないよな
実際まだまだ強いし十分使えるんだけどな
ただ、弱体化された武器をあえて使う奴はなかなかいないよな
266: 2020/01/10(金) 18:59:33.38
ほんと5.2パッチは余計だった。高レート武器の威力減衰大きくするだけで良かったんだ
271: 2020/01/10(金) 19:52:49.80
Reddit見るといつも5.2アプデの不満ばかり目に付く
272: 2020/01/10(金) 19:56:11.64
またAIM感度にブレが生まれているわ
基本的に重いのと急に軽くなったりするから狙いにくい
またそれのせいで振り向くのがホラゲー並みに遅い
前は走り続けるための左スティックの感度が悪くなって押し続けているのに止まったりしていたこともあった
まあそれは慣れたけど
なんかどんどん操作性が悪くなっていく気がするこのゲーム
基本的に重いのと急に軽くなったりするから狙いにくい
またそれのせいで振り向くのがホラゲー並みに遅い
前は走り続けるための左スティックの感度が悪くなって押し続けているのに止まったりしていたこともあった
まあそれは慣れたけど
なんかどんどん操作性が悪くなっていく気がするこのゲーム
273: 2020/01/10(金) 19:58:43.73
背面ボタンって元のボタンから背面に操作を移動する事はできないよね?
背面でも同じ操作ができるってだけだよね
それならあんまり意味ないよなぁ
今だに暴発する格闘ボタンを背面に移動して純正の操作から削除したかったんだけど
背面でも同じ操作ができるってだけだよね
それならあんまり意味ないよなぁ
今だに暴発する格闘ボタンを背面に移動して純正の操作から削除したかったんだけど
274: 2020/01/10(金) 20:04:59.92
C40っていうコントローラーの背面パドルで言えば背面ボタン押したら割り当てたボタン押したのと同じ操作が出来るってだけ。勿論割り当てたボタンを押しても同じ操作が出来る。分かりにくくて申し訳無いでな
基本背面パッドはスティックから手を離さずにできる操作が増える程度の認識で良いと思いますゆる
俺はスティック押し込みを背面に割り当ててスティックの寿命伸ばしつつスティック押し込みながらエイムとかいう操作が起こらないようにした
基本背面パッドはスティックから手を離さずにできる操作が増える程度の認識で良いと思いますゆる
俺はスティック押し込みを背面に割り当ててスティックの寿命伸ばしつつスティック押し込みながらエイムとかいう操作が起こらないようにした
285: 2020/01/10(金) 20:33:52.44
>>278
ていうかそんなの今も普通に出来るけどな。
ていうか背面アタッチメントをマウサーみたいな感じで言わないでくれるかな 純正品ですからw
>>274
>俺はスティック押し込みを背面に割り当ててスティックの寿命伸ばしつつスティック押し込みながらエイムとかいう操作が起こらないようにした
それな。
俺は左の背面パドルはL3押し込みのダッシュを割り当てる予定。
右背面パドルをどうしようか迷ってんだよなぁ。
やっぱり医療パックやガジェット類なんかの十字キーを割り当てるのが適当なのかなぁ。
ていうかそんなの今も普通に出来るけどな。
ていうか背面アタッチメントをマウサーみたいな感じで言わないでくれるかな 純正品ですからw
>>274
>俺はスティック押し込みを背面に割り当ててスティックの寿命伸ばしつつスティック押し込みながらエイムとかいう操作が起こらないようにした
それな。
俺は左の背面パドルはL3押し込みのダッシュを割り当てる予定。
右背面パドルをどうしようか迷ってんだよなぁ。
やっぱり医療パックやガジェット類なんかの十字キーを割り当てるのが適当なのかなぁ。
275: 2020/01/10(金) 20:07:38.74
俺は今は射撃モード変更だけのボタン欲しいかな
カスタムで変えられるんだけどもうボタンの割り当てがカツカツすぎる
カスタムで変えられるんだけどもうボタンの割り当てがカツカツすぎる
276: 2020/01/10(金) 20:12:56.39
>>275
結局背面パドルが増えた所で割り当てられる数が増える訳じゃないからなぁ…BFVに関してはあまり使わない操作(建築ツールとか)をタッチパッドのスライドに追いやって…とかやるしかないんじゃないかねス
結局背面パドルが増えた所で割り当てられる数が増える訳じゃないからなぁ…BFVに関してはあまり使わない操作(建築ツールとか)をタッチパッドのスライドに追いやって…とかやるしかないんじゃないかねス
281: 2020/01/10(金) 20:21:04.19
>>276
そう削除筆頭はトンカチなんだけどたまに補給所を作らないといけないときとかある
あと割り当てたところで使いやすくないと駄目だからなぁ
そう削除筆頭はトンカチなんだけどたまに補給所を作らないといけないときとかある
あと割り当てたところで使いやすくないと駄目だからなぁ
277: 2020/01/10(金) 20:13:44.29
俺は十字キー下を射撃モード切り替えにした
建築ツールはスライドパッド下スライドにした
スライドパッドのスライド操作は誤作動しやすいけど建築ツールとか安全な時にしか使わないしノーダメ
建築ツールはスライドパッド下スライドにした
スライドパッドのスライド操作は誤作動しやすいけど建築ツールとか安全な時にしか使わないしノーダメ
280: 2020/01/10(金) 20:17:47.12
>>278
疑うって…人をチーターみたいに言うなやw
疑うって…人をチーターみたいに言うなやw
284: 2020/01/10(金) 20:25:22.80
>>278
人差し指をL1、中指をL2に置いてみると・・・!?
人差し指をL1、中指をL2に置いてみると・・・!?
279: 2020/01/10(金) 20:16:26.42
試製一型って二度と手に入らないの?😅
282: 2020/01/10(金) 20:21:58.53
今チャプター5やん?この先のチャプターって現時点でいくつまで計画されてるん?
283: 2020/01/10(金) 20:25:10.48
アジア鯖の日本以外のどっかの国旗の鯖で航空機のったが敵さんマジ下手くそ
286: 2020/01/10(金) 20:38:28.50
スライディングできない奴はカスタムボタン設定を見直せ
しゃがむのボタンとは別でスライディングの項目がある
しゃがむのボタンを変更したらスライディングも同じボタンにしないとしゃがむを連打じゃ出ないぞ
しゃがむのボタンとは別でスライディングの項目がある
しゃがむのボタンを変更したらスライディングも同じボタンにしないとしゃがむを連打じゃ出ないぞ
293: 2020/01/10(金) 21:26:23.30
>>286
スライディング全然出来なくて結局これだったわ
丸とr3を変えてスライドなんちゃらも変えてなかった
マジでちょいちょいしゃがむガイジを演じてて恥ずかしくなった
スライディング全然出来なくて結局これだったわ
丸とr3を変えてスライドなんちゃらも変えてなかった
マジでちょいちょいしゃがむガイジを演じてて恥ずかしくなった
287: 2020/01/10(金) 20:42:47.57
コンクエメインにプレーしてるけど、近~中距離を1~2発で倒せて継戦能力の高い銃って何だろう?
エイム磨いてバチバチやっていきたい、、、、
エイム磨いてバチバチやっていきたい、、、、
288: 2020/01/10(金) 21:08:18.18
RSCしかないじゃん!
50mまで2発、マガジンリロード、ワンマガジンで3人銃剣突撃もすれば4人倒せるぜ!
50mまで2発、マガジンリロード、ワンマガジンで3人銃剣突撃もすれば4人倒せるぜ!
292: 2020/01/10(金) 21:25:49.91
>>288
やっぱ自動式ライフルか。ショットガンをスラグ弾にして・・・ってのも思って悩んでる。
やっぱ自動式ライフルか。ショットガンをスラグ弾にして・・・ってのも思って悩んでる。
289: 2020/01/10(金) 21:21:12.57
アポストで芋る奴らって何がしたいんだ?
まぁどのモードにもいるからアレだけど
まぁどのモードにもいるからアレだけど
290: 2020/01/10(金) 21:22:08.22
リーコンで20人キルがあるから狙撃でもしてるんじゃないか
294: 2020/01/10(金) 22:00:08.96
最近キルレ0.3とかのゴミの俺がやっとこキルレ1になってきて周りのプレイヤーが弱くなったのか、俺が上手くなったのかよくわからん
ちな立ち回りは若干遠回りにするか敵の裏行くように少ししだした
ちな立ち回りは若干遠回りにするか敵の裏行くように少ししだした
301: 2020/01/10(金) 23:02:14.62
>>294
それは確実に君が上手くなってる
それは確実に君が上手くなってる
295: 2020/01/10(金) 22:04:15.88
ブレスルの攻撃側やってる時に敵拠点にシュトゥルムティーガー置かれて詰むこと増えて来たんだがアレどうやって対応してる?
296: 2020/01/10(金) 22:10:54.15
戦車と航空機が勝敗決めて歩兵は頑張った気になるゲームになっとるわ
297: 2020/01/10(金) 22:11:26.65
そりゃもうお願いスモークよ
298: 2020/01/10(金) 22:17:27.92
ブレークスルーの防衛戦車は修理兵がついてることが多くて中遠距離からちまちま撃ち込んでも無意味なことが多い
地上から破壊するんなら結局前線上げて格闘戦に持ち込まなきゃ厳しいからスモーク突撃が正解か
地上から破壊するんなら結局前線上げて格闘戦に持ち込まなきゃ厳しいからスモーク突撃が正解か
299: 2020/01/10(金) 22:52:47.02
しかしなんで香港鯖消えたんだろ
共産党がらみでなんかあったんかな
まあ香港鯖あろうがなかろうがアジア人が大挙して日本鯖くるのは
変わらんだろうけど
共産党がらみでなんかあったんかな
まあ香港鯖あろうがなかろうがアジア人が大挙して日本鯖くるのは
変わらんだろうけど
300: 2020/01/10(金) 22:53:00.71
バトルフィールドって例えばアウトポストなら建設を行う人間がいてそれを守る人間がいて建設した塔を守る人間がいてってそういう自然な役割分担が大人数対戦の楽しみなんじゃないのかな?
なんで建設を行う行動を強要されなければいけないんだろうか
なんで建設を行う行動を強要されなければいけないんだろうか
303: 2020/01/10(金) 23:07:41.39
>>300
リアルはルールすらよく分かってないガイジフィールドだぞ
リアルはルールすらよく分かってないガイジフィールドだぞ
302: 2020/01/10(金) 23:03:16.16
新兵獲得って大変なんだなあ…
304: 2020/01/10(金) 23:18:55.32
硫黄島で航空機出しちゃダメだろ・・・
307: 2020/01/10(金) 23:40:09.75
リロード中に回復するとリロードバグ起こりやすい気がするわ
てかリロードしながら回復って前からできてたっけ?前まではリロード途中で回復するとリロードキャンセルされてた気がするんだけど
てかリロードしながら回復って前からできてたっけ?前まではリロード途中で回復するとリロードキャンセルされてた気がするんだけど
308: 2020/01/10(金) 23:43:34.19
ショットガン使ってる人に言いたいんだけどフレアは腰うちで適当に撃っても落とせるから見つけ次第頼むわ
310: 2020/01/10(金) 23:44:59.92
>>308
まじかよ
それは初耳だわ
いつもM30使ってる時ライフル弾に変えて落としてた
まじかよ
それは初耳だわ
いつもM30使ってる時ライフル弾に変えて落としてた
313: 2020/01/10(金) 23:56:23.50
>>310
どんだけ拡散してると思ってんだよ
たまにスカるけどめちゃくちゃフレアあげてきても即効落とせるぞwww
どんだけ拡散してると思ってんだよ
たまにスカるけどめちゃくちゃフレアあげてきても即効落とせるぞwww
315: 2020/01/10(金) 23:59:36.09
>>312
やっぱ砂クランなのか
ブレスルなら会えるかな
砂で撃ち合えるくらい強い奴らに会いたいわ
>>313
いやー
なんか遠いし当たらなさそうだなって思って
試したこともなかったわ
やっぱ砂クランなのか
ブレスルなら会えるかな
砂で撃ち合えるくらい強い奴らに会いたいわ
>>313
いやー
なんか遠いし当たらなさそうだなって思って
試したこともなかったわ
317: 2020/01/11(土) 00:04:12.54
>>315
スポットされてるってでるくらいのやつなら腰うちでいける
向こうで上がってるなーくらいの目視できるやつはエイムでここらへんだろってところ撃てば落ちるよ
スポットされてるってでるくらいのやつなら腰うちでいける
向こうで上がってるなーくらいの目視できるやつはエイムでここらへんだろってところ撃てば落ちるよ
309: 2020/01/10(金) 23:44:01.41
少し前に名前が出てたFADEとかいうクランって砂クランなの?
最近急に当たるようになったんだけど
どいつも砂持ってるわ
そんでどいつも大して上手くない
最近急に当たるようになったんだけど
どいつも砂持ってるわ
そんでどいつも大して上手くない
312: 2020/01/10(金) 23:54:03.20
>>309
F○DEは凸砂クランだね
ブレイクスルーで敵の前線の側面や後方にビーコンを無理矢理置きにいって
そこからクリップ狙いつつ敵を殲滅しに行くスタイルだね
クリップ狙いのプレイだから見る人によっては嫌いなスタイルなんだろうけど
後ろでチクチク芋ったりはしないから味方に居ると頼もしいでな
F○DEは凸砂クランだね
ブレイクスルーで敵の前線の側面や後方にビーコンを無理矢理置きにいって
そこからクリップ狙いつつ敵を殲滅しに行くスタイルだね
クリップ狙いのプレイだから見る人によっては嫌いなスタイルなんだろうけど
後ろでチクチク芋ったりはしないから味方に居ると頼もしいでな
326: 2020/01/11(土) 00:59:57.16
>>309
FADEは数人マジで上手い人いるから味方になると頼もしいぞ
FADEは数人マジで上手い人いるから味方になると頼もしいぞ
343: 2020/01/11(土) 02:38:18.09
>>326
ほー
それはいつか敵で会えたら楽しみだな
とりあえず今日会ったやつは外れっぽいわ
戦績も微妙だったしあんまり凸って来てなかったしな
それでもその辺の芋砂よりは働いてたけど
ほー
それはいつか敵で会えたら楽しみだな
とりあえず今日会ったやつは外れっぽいわ
戦績も微妙だったしあんまり凸って来てなかったしな
それでもその辺の芋砂よりは働いてたけど
311: 2020/01/10(金) 23:47:43.28
リロードモーションの途中で他の操作をするとリロード前の状態に戻されてるよね。これの判定が結構厳しくて明らかに新しい弾倉刺しててもリロキャンした扱いになってて弾でない事ある
普段から回復→リロードをする癖を付けてリロードモーション中は右下の数字が増える?まで移動系以外の操作をしないように意識すると事故率が減る
普段から回復→リロードをする癖を付けてリロードモーション中は右下の数字が増える?まで移動系以外の操作をしないように意識すると事故率が減る
314: 2020/01/10(金) 23:59:04.92
SGはほんと適当エイムでもペレット1つカスだめ1でも当てたら壊せるから楽よね今はフレアの判定でかくなってSMG以外は落とすのにさほど苦労しない
というかポンポン落とされ過ぎてフレア機能してなくて泣くわ……
というかポンポン落とされ過ぎてフレア機能してなくて泣くわ……
316: 2020/01/11(土) 00:01:59.41
ていうか結局スポットゲーにするなら指差しスポット残してよかった気がする
318: 2020/01/11(土) 00:07:00.67
スポット無くしたのにスポットフレアがお手軽すぎ強すぎってアホ臭かったしやられる側もお手軽に落とせるくらいで良い
319: 2020/01/11(土) 00:23:14.88
そのお手軽さに完全に置いてきぼりにされた索敵スコープってのが有るんだ
320: 2020/01/11(土) 00:28:30.74
一応、スポットの出来る射程で差別化されているけどまあ使わないよね
321: 2020/01/11(土) 00:31:31.24
上にでてるリロードバグ多発したわ
てかこれバグなんか
てかこれバグなんか
322: 2020/01/11(土) 00:34:30.14
指差しスポットをBF1と同じ仕様でフレアだけ無くせばよかっただけなのに、分けわからん指差ししおりスポットを作ってフレアの性能をクレームに負けて何回も修正とか、制作者がビジョンを持たないボンクラ揃いだとグダグダになる典型だな。
323: 2020/01/11(土) 00:45:38.37
>>322
結局全体的に視認性が悪いままだからフレア上げて赤点撃つほうが有利になるしな
結局全体的に視認性が悪いままだからフレア上げて赤点撃つほうが有利になるしな
324: 2020/01/11(土) 00:49:17.17
もう試製消せ
325: 2020/01/11(土) 00:54:07.09
試製だらけだね
こんなに跋扈しているとぼくちんひねくれものだから逆に弱いの使って試製を倒したくなる
こんなに跋扈しているとぼくちんひねくれものだから逆に弱いの使って試製を倒したくなる
327: 2020/01/11(土) 01:07:49.90
タグついてるからって無駄に期待すんのやめてほしい
毎試合本気でやったら疲れるし攻めずにクソみたいなプレイもするからな普通に
毎試合本気でやったら疲れるし攻めずにクソみたいなプレイもするからな普通に
328: 2020/01/11(土) 01:18:30.81
アウトポストのルール理解出来てるやつ0人説
329: 2020/01/11(土) 01:20:09.05
タイドオブウォーを達成したいだけだからな
330: 2020/01/11(土) 01:21:05.49
BF1の時によくいたINDかINDOかインドのガチクラン
見なくなったな
見なくなったな
331: 2020/01/11(土) 01:24:32.91
アウトポストで対戦車装甲車両奪う味方ほんと迷惑
そんなに人の奪ってまで乗りたいなら、自分で呼べよ9000ポイントなんだからさぁ
そんなに人の奪ってまで乗りたいなら、自分で呼べよ9000ポイントなんだからさぁ
332: 2020/01/11(土) 01:25:29.69
SMGだけだなDLC武器が異様に強いのは
他は違うのに
ていうか太平洋で追加された日本軍SMGが突出してる
他は違うのに
ていうか太平洋で追加された日本軍SMGが突出してる
334: 2020/01/11(土) 01:35:01.68
アウトポストはしばらくやってみたらめちゃくちゃ戦略性高いことがわかった
結構好き。定番になって欲しい
結構好き。定番になって欲しい
335: 2020/01/11(土) 01:35:38.47
ここマジ有能な人多いからまた質問で悪いんだが、たまにスポットフレアかなんか味方がやっててかなり範囲広い時あるんだよねー
俺の狙撃兵のスポット真上に打ってるのに範囲が狭い、他の人の方が倍ぐらい範囲あるんだがこれは戦車のスポットとか?
俺の狙撃兵のスポット真上に打ってるのに範囲が狭い、他の人の方が倍ぐらい範囲あるんだがこれは戦車のスポットとか?
336: 2020/01/11(土) 01:36:09.37
航空機のフレアだよハゲ
338: 2020/01/11(土) 02:14:51.87
>>336
まだハゲてない!
ありがとな
まだハゲてない!
ありがとな
337: 2020/01/11(土) 01:40:46.14
クラン名とかよく覚えてるな
SSUR?みたいなのは大量にいた記憶
SSUR?みたいなのは大量にいた記憶
344: 2020/01/11(土) 02:42:01.89
>>337
よく会う敵とかだと覚えちゃうわ
あと砂持ってそれなりの戦績のやつも意識しちゃう
自分も凸砂だから対抗心メラメラで調子上がるわ
よく会う敵とかだと覚えちゃうわ
あと砂持ってそれなりの戦績のやつも意識しちゃう
自分も凸砂だから対抗心メラメラで調子上がるわ
339: 2020/01/11(土) 02:16:04.92
リロードバグしんどいなこれ。
弾が足りなくて撃ち負けたから「あれ?俺さっきリロードしたよな?」って思って録画してたから確認したらやっぱリロードしてて弾だけ反映されてなかった。なんかこれ新武器で起こる気がする
弾が足りなくて撃ち負けたから「あれ?俺さっきリロードしたよな?」って思って録画してたから確認したらやっぱリロードしてて弾だけ反映されてなかった。なんかこれ新武器で起こる気がする
340: 2020/01/11(土) 02:18:29.86
>>339
チャーハン引けてないんじゃね?
チャーハン引けてないんじゃね?
342: 2020/01/11(土) 02:32:50.79
弾倉に弾詰めを怠る兵士続出
345: 2020/01/11(土) 03:12:58.81
このスレも砂ばっかだな
砂とか使ってんじゃねーよ
上手ければいいとかそういう問題じゃない存在自体が害悪なんだわ
味方にいるだけでテンションさがるんだわ共闘意識がさがるんだわ
OWってゲームでは砂をピックしようとしただけで冗談抜きに負け確だからな
砂使いの連中は自分らがBFVを腐らせて過疎らせてる一因だって自覚もてよ
砂使いに市民権なんかねーからな
砂とか使ってんじゃねーよ
上手ければいいとかそういう問題じゃない存在自体が害悪なんだわ
味方にいるだけでテンションさがるんだわ共闘意識がさがるんだわ
OWってゲームでは砂をピックしようとしただけで冗談抜きに負け確だからな
砂使いの連中は自分らがBFVを腐らせて過疎らせてる一因だって自覚もてよ
砂使いに市民権なんかねーからな
350: 2020/01/11(土) 05:01:51.90
>>345
これマジ?
これからも砂使うわ
これマジ?
これからも砂使うわ
748: 2020/01/13(月) 13:58:55.96
>>345
オーバーウォッチでも高レートならほぼ必須くらいに強いだろ、あの砂キャラ。
オーバーウォッチでも高レートならほぼ必須くらいに強いだろ、あの砂キャラ。
347: 2020/01/11(土) 03:52:38.13
偵察のフレアがなければ索敵範囲が縮小でき、ビーコンで分隊全滅時もバックアップで即戦線復帰で沸ける。頭出しの遠くのMMG打ち抜いたり敵偵察を倒すのも仕事でもある。
上手な砂はこれら以外の仕事こなして味方なら心強く、敵なら天晴れと思うところ。
害悪なのは何も仕事しないで自分のためだけしか考えない奴はOWだろうと他のタイトルでもゴミなのは変わらん。
上手な砂はこれら以外の仕事こなして味方なら心強く、敵なら天晴れと思うところ。
害悪なのは何も仕事しないで自分のためだけしか考えない奴はOWだろうと他のタイトルでもゴミなのは変わらん。
348: 2020/01/11(土) 03:53:08.31
アウトポストタワー立てて終わる奴多いけどちゃんと3回目まで建てろよ
358: 2020/01/11(土) 08:45:40.20
>>348
ほんこれ
回遊だらけですぐいなくなる
グレードアップまで少人数で守備してても敵の大人数回遊にすぐ壊される
今週の任務終わらせてからやってないわ
ほんこれ
回遊だらけですぐいなくなる
グレードアップまで少人数で守備してても敵の大人数回遊にすぐ壊される
今週の任務終わらせてからやってないわ
349: 2020/01/11(土) 04:26:37.32
4号の徹甲弾4発しかないってなんなの
5.2前は6発持てたのに
5.2前は6発持てたのに
351: 2020/01/11(土) 05:24:24.73
アウトポスト前にやったときはつまらないと思ってたけど意外に楽しい
352: 2020/01/11(土) 05:24:44.62
でも砂でばちこり頭抜いてくのが一番楽しいからなぁ
バイポ立ててマップの端で寝そべってるやつは知らん
バイポ立ててマップの端で寝そべってるやつは知らん
353: 2020/01/11(土) 07:24:10.82
斥候兵ってZHで適当にやってキルレ上げんのが一番楽しいんだよな
355: 2020/01/11(土) 08:04:41.62
すまんアウトポストのルールよくわからんから誰か産業で頼む
356: 2020/01/11(土) 08:08:18.27
所定の場所に電波塔立てる、相手が立てた電波塔は爆破する
357: 2020/01/11(土) 08:40:14.57
斥候兵は味方からも嫌われやすいのは事実
斥候兵を使ってる時だけたまに分隊キックされるからな
斥候兵を使ってる時だけたまに分隊キックされるからな
359: 2020/01/11(土) 08:57:08.14
戦車と飛行機が暴れてないアウトポストが一番面白いんじゃねえのかと感じてきた 硫黄島は相変わらずのゴミだが てか太平洋全般再調整しろよホンマ 地上にいるだけで負け組みたいなもんやろあれ
360: 2020/01/11(土) 09:18:36.88
斥候ですまない、自分でビーコン設置しとかないと不便すぎてな
361: 2020/01/11(土) 09:31:21.49
鉄塔って三段階までバージョンできるじゃん?あれって破壊しにくくするため?それか最大まで上げないとポイントという名の新兵が入らないのか?
372: 2020/01/11(土) 11:33:04.55
>>361
1段階毎に1ポイントだから
一つの塔で最大3ポイント
破壊までのダメージそんなに変わらないんじゃないかな?
ぶっちゃけ工兵じゃなければ次の奴破壊に行っても良いんじゃねーかな
1段階毎に1ポイントだから
一つの塔で最大3ポイント
破壊までのダメージそんなに変わらないんじゃないかな?
ぶっちゃけ工兵じゃなければ次の奴破壊に行っても良いんじゃねーかな
362: 2020/01/11(土) 09:53:12.00
斥候キックなんているのか?ボルト砂キックとかならまだわかるけど
363: 2020/01/11(土) 10:00:06.49
アウトポスト回遊魚多くて笑う
V1で大量キルアジャース
V1で大量キルアジャース
364: 2020/01/11(土) 10:36:54.62
おぉ今ランク270って奴初めて見たわw色んな意味でスゲーなw
お前らが見かけた最高ランクってどのくらいなのかな?
お前らが見かけた最高ランクってどのくらいなのかな?
365: 2020/01/11(土) 10:52:13.75
230くらいやな 基本200以上は飛行機乗りだと思う スコアの入り方の問題やけど
366: 2020/01/11(土) 10:55:49.26
こないだアメ鯖行ったらランク270の奴いたな
367: 2020/01/11(土) 10:58:38.15
日韓戦のユーチューブのやつ見たかい?
368: 2020/01/11(土) 11:01:34.18
>>367
見たぞショットガンって使うやつが使えばかなり強いことを知ったわ
それと分隊行動してる時の衛生くそほど強いことも改めて分かったわ…分隊行動…野良じゃ…ね…
見たぞショットガンって使うやつが使えばかなり強いことを知ったわ
それと分隊行動してる時の衛生くそほど強いことも改めて分かったわ…分隊行動…野良じゃ…ね…
369: 2020/01/11(土) 11:10:24.36
もれ斥候兵やってるけど分隊キックとかされた事無いわ
370: 2020/01/11(土) 11:12:00.96
もれとか使う人久々に見た
371: 2020/01/11(土) 11:29:39.57
仕事と分隊行動してない香具師はどの兵科だろうとキック対象だわ
373: 2020/01/11(土) 11:38:26.13
独ソ戦は来て欲しい
375: 2020/01/11(土) 11:58:08.28
>>373
来て欲しいじゃなくて出さないといけない!
WWⅡを題材にしてるのに出さない選択肢はない!
来て欲しいじゃなくて出さないといけない!
WWⅡを題材にしてるのに出さない選択肢はない!
374: 2020/01/11(土) 11:55:11.94
刺突爆雷はいつくるんだ・・・
376: 2020/01/11(土) 12:00:00.81
香具師なんか使う人久々に見たわ
377: 2020/01/11(土) 12:03:17.21
BFVって女の子プレイヤーいるの?
378: 2020/01/11(土) 12:05:39.29
FPSプレイヤーの95%以上が男性と言われてる
380: 2020/01/11(土) 12:10:48.18
ヤバい アンチャーテッドばりオモロい.。
このシリーズやったことなかったけどフリプで来てたから少しだけ触るつもりがいつの間にか抜けられなくなってきた..。
「エルドラドの秘宝」からやってるんだけど悪魔的にオモロいな...。
「黄金刀と消えた船団」や「砂漠に眠るアトランティス」も付いてるしフリプでこのゲームは価値あるわ....。
BFVのせいでSEKIROとBloodbornも途中で止まってるし更にアンチャーテッドコレクションまでダウンロードしちゃったから積みゲーがまた増えちゃうわ.....。
PS4の数々の優良タイトルをことごとく"積み"ゲーにしちゃうこのBFVという神ゲーはほんと"罪"深いゲームだなとつくづく思うわ......。
このシリーズやったことなかったけどフリプで来てたから少しだけ触るつもりがいつの間にか抜けられなくなってきた..。
「エルドラドの秘宝」からやってるんだけど悪魔的にオモロいな...。
「黄金刀と消えた船団」や「砂漠に眠るアトランティス」も付いてるしフリプでこのゲームは価値あるわ....。
BFVのせいでSEKIROとBloodbornも途中で止まってるし更にアンチャーテッドコレクションまでダウンロードしちゃったから積みゲーがまた増えちゃうわ.....。
PS4の数々の優良タイトルをことごとく"積み"ゲーにしちゃうこのBFVという神ゲーはほんと"罪"深いゲームだなとつくづく思うわ......。
381: 2020/01/11(土) 12:28:34.90
BFやる女子はいないのに第二次世界大戦で女キャラをいれました
382: 2020/01/11(土) 12:32:51.43
日本兵の女性?までわざわざ出したんだからちゃんとおさげとモンペセット出せよサイコロ、中途半端は一番いかんぞ
386: 2020/01/11(土) 12:37:17.18
>>382
近接武器の竹槍もだな
回復は慰問袋を投げる
近接武器の竹槍もだな
回復は慰問袋を投げる
396: 2020/01/11(土) 13:45:18.14
>>386
通常攻撃は遅すぎて使い物にならないけど銃剣みたいに突進できる
とかだったら面白いよな竹槍
>>395
起爆しないといかんから
直前で降りて惰性でぶつける
通常攻撃は遅すぎて使い物にならないけど銃剣みたいに突進できる
とかだったら面白いよな竹槍
>>395
起爆しないといかんから
直前で降りて惰性でぶつける
397: 2020/01/11(土) 13:49:03.11
>>396
降りずにダイナマイトを貼った面(前面)を戦車に擦り付け続けて相手が主砲撃って誘爆させるまで続けるんだよ、我々は生き残ることを考えていない
降りずにダイナマイトを貼った面(前面)を戦車に擦り付け続けて相手が主砲撃って誘爆させるまで続けるんだよ、我々は生き残ることを考えていない
403: 2020/01/11(土) 14:37:47.48
>>397
男前過ぎワロタ
男前過ぎワロタ
383: 2020/01/11(土) 12:36:02.63
日本のエリート女が防空頭巾におさげにモンペで近接武器が竹槍なら買ってやる
384: 2020/01/11(土) 12:36:57.56
女日本兵はだいたいJKくらいだろうな
萌えゲーがやりそうなことをまさかBFでするとは思わなかった
萌えゲーがやりそうなことをまさかBFでするとは思わなかった
385: 2020/01/11(土) 12:37:14.88
bfやってる女子普通にいる少ないだけで
387: 2020/01/11(土) 12:38:13.09
女日本兵を使いたくないからケイスケを買った節はある
388: 2020/01/11(土) 12:47:37.25
BFVを未だにプレイしてる奴はもれなく発達だろ
389: 2020/01/11(土) 12:55:03.83
グリースガンもでるし
どうせならセーラー服と出して思いっきりぶっ飛んでほしいわ
どうせならセーラー服と出して思いっきりぶっ飛んでほしいわ
390: 2020/01/11(土) 13:01:45.35
その辺の野良よりbotの方が使える気がしてきた
392: 2020/01/11(土) 13:16:33.56
>>390
車にダイナマイト貼りつけて戦車に特攻してる僕はbotよりつかえないですか??
車にダイナマイト貼りつけて戦車に特攻してる僕はbotよりつかえないですか??
394: 2020/01/11(土) 13:29:40.45
>>392
勇敢な若者に我々は敬意を表する。
勇敢な若者に我々は敬意を表する。
391: 2020/01/11(土) 13:11:18.93
アウトポストやってて思ったけど拠点から湧けずに分隊から湧くのはいいね
他のルールもこのシステムなら分隊行動できるんじゃ?
他のルールもこのシステムなら分隊行動できるんじゃ?
393: 2020/01/11(土) 13:20:38.95
たしか無名の頃のてんちむとかPS4 bf4の配信者じゃなかったか?
404: 2020/01/11(土) 14:41:46.26
>>393
日中ハーフか?無名って言っても天テレ戦士だし
bfってかCOD boシリーズやってたイメージだな。売れない芸能人が地上波以外で生活費稼ぎの代表格だな。
日中ハーフか?無名って言っても天テレ戦士だし
bfってかCOD boシリーズやってたイメージだな。売れない芸能人が地上波以外で生活費稼ぎの代表格だな。
395: 2020/01/11(土) 13:31:01.27
ダイナマイト特攻ってただ車のどこでもいいからダイナマイト貼り付けて
戦車にぶつかればいいの?
戦車にぶつかればいいの?
398: 2020/01/11(土) 14:11:11.95
硫黄島コンクエ米国側初期リスはバギーと火炎放射器ある
あとはわかるな?
あとはわかるな?
399: 2020/01/11(土) 14:16:10.71
チャプター6の情報全然出てこないけどチャプター6も太平洋戦線で続けるんか?
400: 2020/01/11(土) 14:25:04.66
練習場衛生兵の武器しか選べないんだがバグ?
408: 2020/01/11(土) 15:36:14.50
>>400
直前の別のゲームモードで使用していた兵科でしか練習場に入れない仕様になって、その兵科の武器しか使用できなくなってる
コンバインドアームズとかで兵科を変えてから入れば出来る
直前の別のゲームモードで使用していた兵科でしか練習場に入れない仕様になって、その兵科の武器しか使用できなくなってる
コンバインドアームズとかで兵科を変えてから入れば出来る
410: 2020/01/11(土) 15:53:24.01
>>408
そうだったのね。ありがとう!
そうだったのね。ありがとう!
401: 2020/01/11(土) 14:28:02.20
グランドオペの4日目初めて行ったけどめちゃくちゃダレるな
1のオペレーションみたいなのやりたいわ
1のオペレーションみたいなのやりたいわ
402: 2020/01/11(土) 14:33:17.26
1のオペも正直ダルかったけどな
ブレスルに1の演出だけ付けてくれれば神
ブレスルに1の演出だけ付けてくれれば神
405: 2020/01/11(土) 14:49:03.00
戦車固すぎ試製強すぎで最近は専ら戦車ばっか乗ってる
406: 2020/01/11(土) 14:51:44.86
そして爆撃されるんですね
407: 2020/01/11(土) 15:01:57.16
バーン
409: 2020/01/11(土) 15:36:19.52
久しぶりに歩兵したらエイム合わなくてやばいわ
リハビリしないとやばい
リハビリしないとやばい
411: 2020/01/11(土) 15:57:47.69
BF1戻ると戦績一気に上がってワロタ気づいたらBF1しかしてねぇw
412: 2020/01/11(土) 16:01:14.01
1たまにやると砂がマジキチな性能だったといつも再認識するわ 胴体一撃とかだからVの砂やってたら無双できる
430: 2020/01/11(土) 18:34:31.45
>>412
俺bfⅤやってから1やり始めたけど
頭当たらなさすぎて速攻やめたわ
そもそもⅤに比べたら砂当たりにくくて…
なんかエイムの感じが全く違うよね
俺bfⅤやってから1やり始めたけど
頭当たらなさすぎて速攻やめたわ
そもそもⅤに比べたら砂当たりにくくて…
なんかエイムの感じが全く違うよね
433: 2020/01/11(土) 18:48:21.06
>>430
俺も500円で年明けに買ったんだけどBFVの感覚でやったらめちゃくちゃデスりまくるwwwBFVで回遊魚してるやつの気持ちが分かったwwwてかあれBFVの設定と同じにしてももっさり感あるんだけど近づけようとしたら同じになんのかな、bf1の後にBFVでストレス発散するの
俺も500円で年明けに買ったんだけどBFVの感覚でやったらめちゃくちゃデスりまくるwwwBFVで回遊魚してるやつの気持ちが分かったwwwてかあれBFVの設定と同じにしてももっさり感あるんだけど近づけようとしたら同じになんのかな、bf1の後にBFVでストレス発散するの
413: 2020/01/11(土) 16:21:28.73
kwk機関砲装備した38tって実際にあったんか?それともBFオリジナル?
414: 2020/01/11(土) 16:26:29.88
BF1は未プレイだからゲーム性の部分は無視するけど巨大兵器は演出として面白いと思う
BF4のレボリューションも割と好きだった
BFVはそういうビジュアル的な面白味が無いのが残念
BF4のレボリューションも割と好きだった
BFVはそういうビジュアル的な面白味が無いのが残念
422: 2020/01/11(土) 17:35:41.22
>>414
巨大兵器なんか合法的な芋砂みたいなものだ。
BFVには必要ないよ。
さぁ我が日本軍海上自衛軍がいよいよ中東へと旅立った。
Victory兵達ももっともっと戦闘態勢に入りなさい。
巨大兵器なんか合法的な芋砂みたいなものだ。
BFVには必要ないよ。
さぁ我が日本軍海上自衛軍がいよいよ中東へと旅立った。
Victory兵達ももっともっと戦闘態勢に入りなさい。
423: 2020/01/11(土) 18:12:06.44
>>422
せっかくの太平洋戦争なんだし戦艦を初めとした軍艦群は欲しいけどな
BF1のターニングタイドみたいにまた海戦マップ出ないかな
せっかくの太平洋戦争なんだし戦艦を初めとした軍艦群は欲しいけどな
BF1のターニングタイドみたいにまた海戦マップ出ないかな
426: 2020/01/11(土) 18:15:42.30
>>422
相変わらず気持ち悪いなこのゴミは
相変わらず気持ち悪いなこのゴミは
415: 2020/01/11(土) 16:33:26.54
試製なんか軽量ボルトルートの方が反動低い気がするのはレート高くて敵溶けるからかな?
MG42でもこの現象あったわ
てか試製強すぎ他の武器のレート全部200あげてもいいんじゃねw
MG42でもこの現象あったわ
てか試製強すぎ他の武器のレート全部200あげてもいいんじゃねw
416: 2020/01/11(土) 16:33:51.65
久しぶりにやろうと思ったらつえーつえー言われてる試製とやらアンロックできねーじゃねえかやっぱやるのやめるわ
417: 2020/01/11(土) 16:34:02.30
巡航ミサイルの走りくらいだもんね
418: 2020/01/11(土) 16:47:38.24
戦車の徹甲弾弱くなったなあ
バレンタインで38tの砲塔に当てたら60ダメージ出てたのに30ちょっとしか出なかったよ
4号には30出てたのに20しか出なかった
5.2パッチほんといらなかった
バレンタインで38tの砲塔に当てたら60ダメージ出てたのに30ちょっとしか出なかったよ
4号には30出てたのに20しか出なかった
5.2パッチほんといらなかった
419: 2020/01/11(土) 17:01:21.78
分隊移ろうとすると鯖からはじかれることがあるんだが...
420: 2020/01/11(土) 17:11:15.52
野良相手なら拡張マガジンのZk-383でも十分戦えるな
425: 2020/01/11(土) 18:14:16.24
てかスポット広いのはミニマップが設定拡大してるんかなって今思った
427: 2020/01/11(土) 18:15:42.89
そういやなんでBF1の戦艦って戦艦という艦種名じゃなくてどの陣営でもドレッドノートという固有名詞だったんだろ
巨大飛行船はヒンデンブルク号とかでも巨大飛行船だし装甲列車も装甲列車なのに
巨大飛行船はヒンデンブルク号とかでも巨大飛行船だし装甲列車も装甲列車なのに
428: 2020/01/11(土) 18:16:50.22
ド級戦艦のドだろ普通に
429: 2020/01/11(土) 18:19:25.31
wiki見たらそうっぽいな
もしそうならゲーム中でドレッドノート級戦艦って言い方して欲しかったわ
もしそうならゲーム中でドレッドノート級戦艦って言い方して欲しかったわ
431: 2020/01/11(土) 18:44:23.39
SGもピーキーな武器だからな
範囲はそこそこあるとはいえ外したら負けみたいな武器だからエイム障害者には無理だよ
マグレで格上を狩れるとはいえ、安定させようと思ったら難しいよね
範囲はそこそこあるとはいえ外したら負けみたいな武器だからエイム障害者には無理だよ
マグレで格上を狩れるとはいえ、安定させようと思ったら難しいよね
432: 2020/01/11(土) 18:47:56.39
ポケモンDLC始まるらしくて草
434: 2020/01/11(土) 19:13:23.73
コンバットロールは今後追加されないんか?
一兵科に2つじゃ物足りんぞ
一兵科に2つじゃ物足りんぞ
435: 2020/01/11(土) 19:24:48.29
バランス取るの面倒なんで追加しません
436: 2020/01/11(土) 19:29:33.48
まあこれにかける人も金も減ってるだろうしな
武器の色すら面倒臭いのか新しい物は種類少ないからね
武器の色すら面倒臭いのか新しい物は種類少ないからね
437: 2020/01/11(土) 19:44:21.42
近接武器にメリケンサック来て欲しい
武器を捨てて殴り合いしたい
武器を捨てて殴り合いしたい
438: 2020/01/11(土) 19:52:03.56
コンバットロール追加されてもどうせバグで使えないだろうし
探索兵使えなくなるのほんと困る
探索兵使えなくなるのほんと困る
440: 2020/01/11(土) 20:07:19.51
被スポット警告が表示されるようになってますますライト層向けになってるな
初期なんてフレア自体無い様なもんだったのに
初期なんてフレア自体無い様なもんだったのに
441: 2020/01/11(土) 20:08:09.48
BF5が過去最悪の出来なのは開発も自覚してるんだから
こんな中途半端なゲームのアプデなんてしなくていいし早く次回作作ってほしい
こんな中途半端なゲームのアプデなんてしなくていいし早く次回作作ってほしい
442: 2020/01/11(土) 20:12:28.59
なんで初期はフレアは使われてなかったんだ?
やたら使われ出したのはここ3ヶ月くらいだろ
やたら使われ出したのはここ3ヶ月くらいだろ
447: 2020/01/11(土) 20:30:45.82
>>442
円がめちゃくちゃ小さかったから
円がめちゃくちゃ小さかったから
704: 2020/01/13(月) 03:30:28.20
>>442
大豆とかそら豆くらいの大きさの探知範囲だったからなあ…
大豆とかそら豆くらいの大きさの探知範囲だったからなあ…
445: 2020/01/11(土) 20:25:17.72
>>443
それ分隊に回線重くしてるヤツがいるか、ポート開放野郎が同じ戦場にいて回線落ちしてるかだから分隊ヌケor鯖ヌケした方がいい状態だぞ。ゲーム内フリーズ簡単に思われがちだけどデバイス的に致命傷だからな
それ分隊に回線重くしてるヤツがいるか、ポート開放野郎が同じ戦場にいて回線落ちしてるかだから分隊ヌケor鯖ヌケした方がいい状態だぞ。ゲーム内フリーズ簡単に思われがちだけどデバイス的に致命傷だからな
444: 2020/01/11(土) 20:15:00.89
そのまま終わるまで待つか終了してメニューに戻る
446: 2020/01/11(土) 20:28:51.13
フレアって何回仕様変わったけ?
初期は範囲激狭の産廃→範囲広くなる→フレア範囲見えるようになる→範囲少し狭くなって落としやすくなるだっけ
初期は範囲激狭の産廃→範囲広くなる→フレア範囲見えるようになる→範囲少し狭くなって落としやすくなるだっけ
448: 2020/01/11(土) 20:32:10.86
>>446
ほぼあってる
煙が赤色は敵、青色は味方
マップの黄色い丸や青い円は味方のスポット範囲ぐらい
ほぼあってる
煙が赤色は敵、青色は味方
マップの黄色い丸や青い円は味方のスポット範囲ぐらい
451: 2020/01/11(土) 20:34:10.97
>>448
あれ色変えられるから敵をピンクとかにすればもっとわかりやすくなるぞ
あれ色変えられるから敵をピンクとかにすればもっとわかりやすくなるぞ
461: 2020/01/11(土) 22:40:34.68
>>448
赤いけど壊しても破壊スコア入らないとかあるんだが、もしかして味方のフレアまで壊せたりするのか?
赤いけど壊しても破壊スコア入らないとかあるんだが、もしかして味方のフレアまで壊せたりするのか?
506: 2020/01/12(日) 06:35:49.28
>>461
何も変えてないのであれば、赤色は敵のだから入ると思うけど
確か味方のも壊せたかな
自分の出すフレアも赤色だった気がした
何も変えてないのであれば、赤色は敵のだから入ると思うけど
確か味方のも壊せたかな
自分の出すフレアも赤色だった気がした
449: 2020/01/11(土) 20:33:14.35
よく読んでなかったわ。そーりー
452: 2020/01/11(土) 20:39:18.72
27歳で童貞ってBFVに例えるとどんぐらいやばい?
453: 2020/01/11(土) 20:41:03.58
>>452
リベレーター
リベレーター
454: 2020/01/11(土) 20:45:51.89
>>452
航空機でキルを取れないくせに航空機にキルされたら強すぎナーフしろって言うやつらくらい
航空機でキルを取れないくせに航空機にキルされたら強すぎナーフしろって言うやつらくらい
455: 2020/01/11(土) 20:54:27.71
>>452
リスポンした瞬間手榴弾
リスポンした瞬間手榴弾
456: 2020/01/11(土) 21:07:45.17
童貞も守れない男に拠点は守れないんですよ
508: 2020/01/12(日) 07:04:20.76
>>456
あっ!日童連の人だ!
あっ!日童連の人だ!
457: 2020/01/11(土) 21:08:44.66
拠点は攻め落とせないよな
459: 2020/01/11(土) 21:59:03.50
みんなちゃんと試製のスキル獲得してるんだね。
個人的には武器スキンは金迷彩あるしいらないから狙わずに勝手に獲れればOKぐらいにしか思ってないわ。
個人的には武器スキンは金迷彩あるしいらないから狙わずに勝手に獲れればOKぐらいにしか思ってないわ。
460: 2020/01/11(土) 22:33:08.54
警戒するクランはどれよ。3つもあるとゲーム崩壊するわ。
462: 2020/01/11(土) 22:47:52.55
硫黄島アウトポストはいくら1人で大活躍してもチンパン連合だと無理だわ
463: 2020/01/11(土) 22:50:21.84
アウトポストクッソつまんえ
towに入れるならせめて最初に1ゲームプレイだけにしといてくれよ
towに入れるならせめて最初に1ゲームプレイだけにしといてくれよ
464: 2020/01/11(土) 22:53:21.18
なんだこの人海戦術
https://i.imgur.com/rRoU7nN.jpg
https://i.imgur.com/rRoU7nN.jpg
465: 2020/01/11(土) 22:58:22.80
ここまでスポット強化するなら指差しスポットなくさなくてよかったのに
466: 2020/01/11(土) 23:05:46.56
FPSをやり初めの頃、緊張してドキドキしてた頃が懐かしいよな
あの緊張感はもうない
あの緊張感はもうない
468: 2020/01/11(土) 23:15:37.14
>>467
もう緊張感のあったあの頃には戻れない
シージ、COD、BF、どのFPSをやっても緊張感がなくなってしまった
あの頃、汗ばんでいた手のひらは今はカサカサさ
そうか、俺もそろそろ縛りプレイを始める時期になってしまったのかな……
もう緊張感のあったあの頃には戻れない
シージ、COD、BF、どのFPSをやっても緊張感がなくなってしまった
あの頃、汗ばんでいた手のひらは今はカサカサさ
そうか、俺もそろそろ縛りプレイを始める時期になってしまったのかな……
550: 2020/01/12(日) 13:50:24.86
>>541
どん兵衛(スパイシー豚カレー)食ったらやるわ凸砂
どん兵衛(スパイシー豚カレー)食ったらやるわ凸砂
469: 2020/01/11(土) 23:16:41.83
チャプターのランク40とんでもなく長く感じるんだが
週末オンリー勢でシージも掛け持ちだからまだ26だわ
週末オンリー勢でシージも掛け持ちだからまだ26だわ
470: 2020/01/11(土) 23:31:21.29
【定期基本・アウトポストは独特の戦略性の深いゲーム】
・ドミネと同様にデスしてもチケット消費されるゲームではないのでガンガン行くべし、防衛での定点以外は負けを意味する、過剰人員な定点防衛も不要
・自拠点か分隊か輸送車両でしかリスポーンできないのでいかに全滅しないでリスポーン確保するか、別分隊の蘇生の重要性も増す、輸送車両が大活躍
・重要なV1ロケット何発も落とせるほど分隊ポイントがたまるので分隊長の分隊命令が大事常に出す
・この人数いればさすがに制圧できるだろうという拠点にいつまでもいない、後からそこを目指さない、次やその次を素早く目指す
・爆弾設置を誰かがしたならその後破壊行動をする意味は無いので敵の殲滅に力を入れる
・「あ、俺回遊魚してるわ」って人が多ければ負ける可能性は高い
・奇数拠点数ならいかに中央拠点を最初に制圧するか初動のスピードも大事
・拠点にかける人数の割合を常に把握して固まり過ぎないようにする
・できる奴は次の次の次の拠点まで試合の流れを読んで動いて爆弾設置して破壊しまくったりそれのフォローをしている
つまらないのはプレイヤーの質の問題
・ドミネと同様にデスしてもチケット消費されるゲームではないのでガンガン行くべし、防衛での定点以外は負けを意味する、過剰人員な定点防衛も不要
・自拠点か分隊か輸送車両でしかリスポーンできないのでいかに全滅しないでリスポーン確保するか、別分隊の蘇生の重要性も増す、輸送車両が大活躍
・重要なV1ロケット何発も落とせるほど分隊ポイントがたまるので分隊長の分隊命令が大事常に出す
・この人数いればさすがに制圧できるだろうという拠点にいつまでもいない、後からそこを目指さない、次やその次を素早く目指す
・爆弾設置を誰かがしたならその後破壊行動をする意味は無いので敵の殲滅に力を入れる
・「あ、俺回遊魚してるわ」って人が多ければ負ける可能性は高い
・奇数拠点数ならいかに中央拠点を最初に制圧するか初動のスピードも大事
・拠点にかける人数の割合を常に把握して固まり過ぎないようにする
・できる奴は次の次の次の拠点まで試合の流れを読んで動いて爆弾設置して破壊しまくったりそれのフォローをしている
つまらないのはプレイヤーの質の問題
473: 2020/01/11(土) 23:49:40.99
>>470
また害虫が湧いてるよ
また害虫が湧いてるよ
471: 2020/01/11(土) 23:35:48.26
チャプターランク40まで達成出来たのはチャプター1の時だけだなそれ以降は一回も40まで届いてない30後半位からXPの量増えて大変だわ
474: 2020/01/11(土) 23:50:03.32
64人ごった煮でチーム組んで遊ばされるんだからそれ前提にルール組んでくれんと
475: 2020/01/11(土) 23:58:07.74
ガーランドとAgm42の3倍スコープ他のと違って見やすいのね。
476: 2020/01/12(日) 00:25:39.87
FPSに飽きてしまったわ………
ワシ……ワシ……
どないしたらええんや……?
ワシ……ワシ……
どないしたらええんや……?
480: 2020/01/12(日) 00:39:38.28
>>476
別ジャンルゲームやってハマればしばらく続ける、FPS好きならまた無性にやりたくなるよ
別ジャンルゲームやってハマればしばらく続ける、FPS好きならまた無性にやりたくなるよ
477: 2020/01/12(日) 00:26:48.91
戦略ゲーやる
478: 2020/01/12(日) 00:29:05.34
>>477
戦略ゲーって具体的にはどんなの
戦略ゲーって具体的にはどんなの
479: 2020/01/12(日) 00:31:53.48
>>478
将棋からhoi4や信長の野望まで色々
将棋からhoi4や信長の野望まで色々
481: 2020/01/12(日) 00:51:41.77
飽きた時は動画見るとまたやりたくなる
482: 2020/01/12(日) 00:52:50.16
冗談抜きで、んほおもうBF無しじゃ生きていけないのお、みたいな体になっている
483: 2020/01/12(日) 00:53:31.55
試製1型だらけでワロタ
あのレート音聞こえるとトラウマになるわ
あのレート音聞こえるとトラウマになるわ
484: 2020/01/12(日) 00:54:28.37
話題にも上がらなくなったスオミ
485: 2020/01/12(日) 01:11:22.97
スオミ弱体化に文句言って騒いでいた連中は結局この武器が好きなんじゃなくて強い武器が好きなだけだから今は試製使ってるんだろ
そんなもんだ
一定距離離れてたらスオミ、トンプソンも相変わらず強いけどな
そんなもんだ
一定距離離れてたらスオミ、トンプソンも相変わらず強いけどな
486: 2020/01/12(日) 01:18:30.00
アウトポスト楽しい
487: 2020/01/12(日) 01:22:12.87
いつしかBFVのプレイヤーは試製一型の独特の銃声を「牟田口の電動鋸」と呼び恐れるようになったという
488: 2020/01/12(日) 01:25:17.79
試製だらけのわりには袋投げない、
蘇生しないの馬鹿だらけだな
蘇生しないの馬鹿だらけだな
489: 2020/01/12(日) 01:29:24.94
ショットガン楽しい
493: 2020/01/12(日) 01:59:34.33
>>489
ショットガン楽しいよな
基本ボルト砂しか使わないけど
たまにショットガン使うとほんと楽しい
ただこのゲームのショットガンマップ広いから難しいんだよね
それでもドリリング楽しい
ショットガン楽しいよな
基本ボルト砂しか使わないけど
たまにショットガン使うとほんと楽しい
ただこのゲームのショットガンマップ広いから難しいんだよね
それでもドリリング楽しい
490: 2020/01/12(日) 01:44:59.43
ひさしぶりにbfやったけどつまんねえな相変わらず
でも戦闘機で延々とモスキートで出撃するガイジを倒しまくって戦場の空を守るのは少しいい気分だわ
でも戦闘機で延々とモスキートで出撃するガイジを倒しまくって戦場の空を守るのは少しいい気分だわ
492: 2020/01/12(日) 01:58:48.67
ブレスルで初っ端打ち止めされてデスだけ重ねて気付けば味方ドン引きモードで負け濃厚
拠点近くの乗り捨てられてた輸送車両直して相手を牽制しつつビーコン役してたらバカがドライバーしだして爆散
そのバカすぐさま輸送車両乗ってドン引きからキル稼ぎしようとしててコイツは自分が乗りたいから壊しやがったなと思いスコアボードみたら100超え
ふざけんなとすぐさま乗り込み拠点に突っ込み逃げようとしたバカ逃げ切れずデスして退室しました
拠点近くの乗り捨てられてた輸送車両直して相手を牽制しつつビーコン役してたらバカがドライバーしだして爆散
そのバカすぐさま輸送車両乗ってドン引きからキル稼ぎしようとしててコイツは自分が乗りたいから壊しやがったなと思いスコアボードみたら100超え
ふざけんなとすぐさま乗り込み拠点に突っ込み逃げようとしたバカ逃げ切れずデスして退室しました
496: 2020/01/12(日) 02:29:17.99
>>492
すまん 凄い読みにくい
すまん 凄い読みにくい
494: 2020/01/12(日) 02:02:37.91
bf楽し過ぎて全然やってないのに止めらんねーわ。戻りたくなる。
502: 2020/01/12(日) 03:56:19.73
>>497
ほんとだマドセンでカウントしたわ
これなら楽勝www
ほんとだマドセンでカウントしたわ
これなら楽勝www
499: 2020/01/12(日) 03:35:32.35
チャプター最後の日本兵とアメ公の装備ダサ過ぎだろ…あと帽垂れ付きの略帽が有料とか冗談だろダイス
500: 2020/01/12(日) 03:36:07.04
フリプで貰えた評価高めのインディー13本とクアンティックドリームの3作品
それにボダラン アウター デスストを積んでて来月にはラスアスも来るのに隙あらばbf
それにボダラン アウター デスストを積んでて来月にはラスアスも来るのに隙あらばbf
513: 2020/01/12(日) 09:50:26.79
>>500
昨日まで一瞬フリプのアンチャーテッドにハマってたがエルドラドの秘宝の途中でなんだか飽きてプレイやめちゃった。
黄金刀と消えた船団や砂漠に眠るアトランティスもやらずにアプリ消したわ。
やっぱりBFVの中毒性には敵わないし今後もBFVとフロムゲーでいくことにするわ。
昨日まで一瞬フリプのアンチャーテッドにハマってたがエルドラドの秘宝の途中でなんだか飽きてプレイやめちゃった。
黄金刀と消えた船団や砂漠に眠るアトランティスもやらずにアプリ消したわ。
やっぱりBFVの中毒性には敵わないし今後もBFVとフロムゲーでいくことにするわ。
501: 2020/01/12(日) 03:42:13.50
こんなやっつけ続けてたらシリーズが終わるんですよ
504: 2020/01/12(日) 05:06:32.10
ランク100越えたら101からまた少ないスコアで上がってくんだな知らんかったわ
505: 2020/01/12(日) 06:32:58.20
アウトポスト皆タワーに爆弾仕掛けるだけでPIATとか撃ち込んで破壊しようとしないんだな
おかけで破壊ポイントうまうまだったわ
おかけで破壊ポイントうまうまだったわ
507: 2020/01/12(日) 07:01:31.30
509: 2020/01/12(日) 07:43:34.81
アウトポストは輸送車乗りの俺めっちゃ活躍してる感あって好き(最初から最後まで送迎)
ここまで味方が湧いてくれるルール初めてかも
ここまで味方が湧いてくれるルール初めてかも
512: 2020/01/12(日) 09:37:05.16
>>509
わかる~
わかる~
514: 2020/01/12(日) 10:01:14.01
>>509
これ
もうコンクエで拠点湧き廃止していいよ
これ
もうコンクエで拠点湧き廃止していいよ
519: 2020/01/12(日) 10:48:52.61
>>509
輸送車で味方湧いてくれるゲームは移動してるだけでも本当に楽しいわ
輸送車で味方湧いてくれるゲームは移動してるだけでも本当に楽しいわ
510: 2020/01/12(日) 08:36:41.22
アウポスで戦車鹵獲してスコアトップ取ったわ
取られた奴大戦犯で草
取られた奴大戦犯で草
511: 2020/01/12(日) 08:58:58.49
芋砂満ありがとう
楽しかったぜ
楽しかったぜ
515: 2020/01/12(日) 10:02:29.42
アサシンクリード好きで過去作も結構揃えたのにあまりやらないでBFばかりやってる......
516: 2020/01/12(日) 10:31:47.29
何だかんだ言ってBFに戻ってきちまうんだよな
俺もアンインストールしたのに一週間後には戻してた
俺もアンインストールしたのに一週間後には戻してた
517: 2020/01/12(日) 10:40:06.64
オフゲーやる前にちょっとbfやるかなー→結局ずっとbfやってるの流れ多すぎて全く進まない
538: 2020/01/12(日) 12:13:03.99
>>517
それなw
オフゲーだからいつでも出来ると思って発売日に買ったSEKIROは結局ババアで止まって起動してない。
ブラボも神ゲー過ぎてクリアするの勿体ないからそのまま置いてあるw
BFVは常に生ものみたいな感じだからやめ時がない。
老害とは単に歳では測れない。
老害とは思考がアップデートされなくていつまでも古い脳のバージョンでいる奴のこと。
それが老害という生き物である。
それなw
オフゲーだからいつでも出来ると思って発売日に買ったSEKIROは結局ババアで止まって起動してない。
ブラボも神ゲー過ぎてクリアするの勿体ないからそのまま置いてあるw
BFVは常に生ものみたいな感じだからやめ時がない。
老害とは単に歳では測れない。
老害とは思考がアップデートされなくていつまでも古い脳のバージョンでいる奴のこと。
それが老害という生き物である。
518: 2020/01/12(日) 10:44:23.65
3とか4ならともかくこのゲームで結局bfだわみたいなこと言われてホルホルされても痛々しいわ
523: 2020/01/12(日) 11:10:54.86
>>518
3だ4だとか古すぎるよおじいちゃん
3だ4だとか古すぎるよおじいちゃん
529: 2020/01/12(日) 11:42:48.22
>>523
そろそろ3や4を超える新作出してくれや
そろそろ3や4を超える新作出してくれや
530: 2020/01/12(日) 11:44:33.11
>>529
いやそうじゃなくてapexやフォトナ素直にやっとけよ
今時の人気ゲーやっとけ
無理にbfやる必要ないだろ
いやそうじゃなくてapexやフォトナ素直にやっとけよ
今時の人気ゲーやっとけ
無理にbfやる必要ないだろ
532: 2020/01/12(日) 11:51:14.61
>>530
今どきの人気ゲーってBFV以下のゴミじゃん
バトロワは配信映えするからエアプ動画勢キッズに人気なだけ
自分でプレイしてもクソつまらん
今どきの人気ゲーってBFV以下のゴミじゃん
バトロワは配信映えするからエアプ動画勢キッズに人気なだけ
自分でプレイしてもクソつまらん
534: 2020/01/12(日) 11:52:37.93
>>532
老害だなあ
老害だなあ
520: 2020/01/12(日) 10:52:11.71
みんな意外とBFVやる気あるんだな俺なんかもうタイドで新武器来た時ぐらいしか起動しないレベルになってるわ何だかんだBF1ですら結構最後の方まで楽しめたのに今作だけはなんか駄目だわ
521: 2020/01/12(日) 10:54:05.86
5はブレークスルーのルール確立したってだけで個人的には神ゲーだわ
今更マラソン大会のコンクエなんて絶対戻れない
あとはビークルを弱体化してくれりゃ文句ない
今更マラソン大会のコンクエなんて絶対戻れない
あとはビークルを弱体化してくれりゃ文句ない
522: 2020/01/12(日) 11:01:42.45
BFは1ゲーム長すぎるルール多くね?
もう少しサクッと終わって欲しい
もう少しサクッと終わって欲しい
524: 2020/01/12(日) 11:23:19.14
コンクエ1ゲームに30分くらいかかるようになったのは1くらいからか
4とかは20分くらいで済んでた記憶があるわ
4とかは20分くらいで済んでた記憶があるわ
525: 2020/01/12(日) 11:25:18.01
ブレスルだったか忘れたが初期のバグで爆弾消えて延々と2時間ぐらいやってたな
526: 2020/01/12(日) 11:33:24.79
ブレスルに爆弾なんてないんだが
527: 2020/01/12(日) 11:39:31.93
モード多くて忘れちまったわ
爆弾はフロントラインだっけか?
爆弾が地面埋まって取れなくなってたやつ
爆弾はフロントラインだっけか?
爆弾が地面埋まって取れなくなってたやつ
533: 2020/01/12(日) 11:52:02.75
>>527
エアボーンじゃね
グラオペの
エアボーンじゃね
グラオペの
535: 2020/01/12(日) 11:55:40.30
>>533
デバステだったからエアボーンじゃないはず
フロントラインって今は爆弾地面に落ちてないよな?
デバステだったからエアボーンじゃないはず
フロントラインって今は爆弾地面に落ちてないよな?
542: 2020/01/12(日) 12:34:55.64
>>527
デバステだったらグラオペ3日目のフロントラインじゃね?
デバステだったらグラオペ3日目のフロントラインじゃね?
528: 2020/01/12(日) 11:42:01.36
bfv好きなとこ
・歴史上の武器兵器が使える
・分隊員を蘇生できる
・追加武器とマップが基本的に無料
・ブレークスルー面白い
・お着替え要素がある
bfvの嫌いなとこ
・エイムスポット廃止
・オペレーションの劣化
・女兵士の金切り声
・コンクエストがつまらない
・武器のカスタマイズ性が低い
・太平洋の戦闘機強すぎ
個人の感想です
・歴史上の武器兵器が使える
・分隊員を蘇生できる
・追加武器とマップが基本的に無料
・ブレークスルー面白い
・お着替え要素がある
bfvの嫌いなとこ
・エイムスポット廃止
・オペレーションの劣化
・女兵士の金切り声
・コンクエストがつまらない
・武器のカスタマイズ性が低い
・太平洋の戦闘機強すぎ
個人の感想です
563: 2020/01/12(日) 15:26:09.91
BFVにどんな不満があるのか知らないが>>528みたいな人も沢山いるのかな?
単に新作出せば素晴らしいBFが遊べると思わない方がいい。
いずれにしてもフロストバイトを更に進化させたエンジンを開発する何かしないとユーザーの不満点によく挙がる項目はなかなか改善されないだろうね。
単に新作出せば素晴らしいBFが遊べると思わない方がいい。
いずれにしてもフロストバイトを更に進化させたエンジンを開発する何かしないとユーザーの不満点によく挙がる項目はなかなか改善されないだろうね。
531: 2020/01/12(日) 11:44:53.94
エアポーンだっけ?
536: 2020/01/12(日) 11:56:29.40
BFBCのおバカなノリはBFシリーズのお祭り感にマッチしててキャンペーンもマルチプレイも楽しかった
史実準拠の1とかVでおちゃらけるのは難しいんだろうけど、もっとはちゃめちゃしたい
史実準拠の1とかVでおちゃらけるのは難しいんだろうけど、もっとはちゃめちゃしたい
537: 2020/01/12(日) 11:58:09.68
女性兵士の存在はもう慣れたからいいんだけど、あの吹き替えの甲高い声どうにかならんのか?
オウとかオラってや太い感じの強いそうな声に変えてくれ頼む
オウとかオラってや太い感じの強いそうな声に変えてくれ頼む
539: 2020/01/12(日) 12:25:23.74
別にこのクソゲーが好きなら好きで勝手にやってればいいけど新興宗教染みた謎のアピールしてる奴はマジで気持ち悪いわ
540: 2020/01/12(日) 12:30:42.95
女兵士そのものより女の呻き声は未だになれないなあ
543: 2020/01/12(日) 12:39:40.64
BFBCから壁を破壊出来るのが当たり前になってきたから、他のFPSとかで壁を爆発物とかで破壊出来ないと凄くモヤモヤする
544: 2020/01/12(日) 12:41:32.69
そう言えばチケット切れても終わらず
無限にフロントラインできるバグあったな
任務消化のために是非復活して欲しい
無限にフロントラインできるバグあったな
任務消化のために是非復活して欲しい
545: 2020/01/12(日) 13:12:11.62
これアウトポストの日本兵側で芋砂多いと積むね
ルール理解してねーなこいつら
ルール理解してねーなこいつら
546: 2020/01/12(日) 13:22:59.44
チーデス以外は芋砂多かったら詰むだろ
複数の目標にバランスよく分かれてオブジェクトに絡むチームが一番強い
砂やっていいのは拠点周りのうざい敵を処理できる人(所謂上手い人)
現実は前線に出ても役に立たないし砂ではもっと役に立たないゴミが砂やってるけども
複数の目標にバランスよく分かれてオブジェクトに絡むチームが一番強い
砂やっていいのは拠点周りのうざい敵を処理できる人(所謂上手い人)
現実は前線に出ても役に立たないし砂ではもっと役に立たないゴミが砂やってるけども
547: 2020/01/12(日) 13:36:22.86
チーデスでも衛生兵多すぎてスナックで抜かれた奴なんて速攻で蘇生されるからなぁ
548: 2020/01/12(日) 13:44:16.87
EA鯖落ちている?
XB1だけど接続できない
XB1だけど接続できない
549: 2020/01/12(日) 13:49:27.34
一定以上のSPM無いと偵察兵使えないようにして欲しいな本当
553: 2020/01/12(日) 14:14:01.92
むしろボルト砂が一番spm稼ぎやすいはずなんだ
ヘッドショットのボーナスがほぼ毎キル入るし
フレアもあるんだからな
ヘッドショットのボーナスがほぼ毎キル入るし
フレアもあるんだからな
554: 2020/01/12(日) 14:17:54.27
>>553
なんというか適切な距離保ってペシペシすることができない
赤点見えたら俺がやるんだ!俺が!って前のめりで突っ込んでいってる
KPMに取り憑かれている
なんというか適切な距離保ってペシペシすることができない
赤点見えたら俺がやるんだ!俺が!って前のめりで突っ込んでいってる
KPMに取り憑かれている
564: 2020/01/12(日) 15:28:44.43
>>554
それはわかるわ
フレアに映ったやつは乞食のごとく頭狙いに行く
俺もどちらかというと前に凸る方だしな
ただ近距離強くないのは事実だからな
あまり無茶に前に出るのはカモられるだけだ
それはわかるわ
フレアに映ったやつは乞食のごとく頭狙いに行く
俺もどちらかというと前に凸る方だしな
ただ近距離強くないのは事実だからな
あまり無茶に前に出るのはカモられるだけだ
555: 2020/01/12(日) 14:26:19.65
>>553
雑魚芋はフレア炊かない上にヘッショどころかろくにキルすらとれてないからな
雑魚芋はフレア炊かない上にヘッショどころかろくにキルすらとれてないからな
556: 2020/01/12(日) 14:33:37.90
凸砂ムズいんだが
でも飽きた俺には丁度いい
でも飽きた俺には丁度いい
557: 2020/01/12(日) 14:42:26.80
>>556
スーパープレイみたいなの考えず丁寧に対処していくイメージ持てば安定するかも
スーパープレイみたいなの考えず丁寧に対処していくイメージ持てば安定するかも
565: 2020/01/12(日) 15:31:42.17
>>556
難しいけど頭パシパシ抜けるようになると気持ちいいよ
凸するならリーか九十九式がおススメね
リーは普段使い微妙かもしんないけど
前に出るときはあのレートと弾数は心強い
難しいけど頭パシパシ抜けるようになると気持ちいいよ
凸するならリーか九十九式がおススメね
リーは普段使い微妙かもしんないけど
前に出るときはあのレートと弾数は心強い
558: 2020/01/12(日) 14:55:45.38
やっとキルレ1で安定してきたんだがどーよ?ゴミかい?
581: 2020/01/12(日) 17:38:46.32
>>558
中級者を名乗っていいよ
中級者を名乗っていいよ
559: 2020/01/12(日) 15:03:53.49
誰か対戦車で狙う部位の優先度教えて
560: 2020/01/12(日) 15:07:45.18
BFBC2出るまでBF1で我慢するか年末までなげぇな
561: 2020/01/12(日) 15:08:16.92
>>560
年末bf新作でるんか?
年末bf新作でるんか?
562: 2020/01/12(日) 15:19:14.76
残念ながらBF新作は2021年4月以降らしい
恐らく10月か11月くらいに発売だからあと21ヶ月くらいやろ
それまで持つとは到底思えない
恐らく10月か11月くらいに発売だからあと21ヶ月くらいやろ
それまで持つとは到底思えない
566: 2020/01/12(日) 15:42:02.80
パッドで凸砂は無理なんじゃないか?
暇つぶしにはなるけど
暇つぶしにはなるけど
567: 2020/01/12(日) 16:03:15.49
>>566
できるというかやってるよ
パッドでもクイックもドラッグもそれなりにできる
そりゃマウスに比べたらやり難いのかも知れないけど
やり続けたらできるようにはなるはず
できるというかやってるよ
パッドでもクイックもドラッグもそれなりにできる
そりゃマウスに比べたらやり難いのかも知れないけど
やり続けたらできるようにはなるはず
568: 2020/01/12(日) 16:05:42.78
>>567
テキトーにアカウント作ってYou Tubeに動画あげてよ
参考にする
テキトーにアカウント作ってYou Tubeに動画あげてよ
参考にする
570: 2020/01/12(日) 16:07:23.14
>>568
やってみたいとも思うけどめんどくさいし
録画とかの仕方も調べないとわからん
普通にYouTubeで調べたら出てこないか?
やってみたいとも思うけどめんどくさいし
録画とかの仕方も調べないとわからん
普通にYouTubeで調べたら出てこないか?
569: 2020/01/12(日) 16:05:59.90
眠い
なんの刺激もねー
なんの刺激もねー
571: 2020/01/12(日) 16:10:22.81
XBOXは動画あげる機能ないのか
578: 2020/01/12(日) 17:22:40.62
>>571
ps4だから機能があるのは知ってるがやり方は知らないだけだよ
>>575
ほー
そんな簡単にできるもんなんだな
それは知らなかったよありがとう
YouTubeとps4のアカウント新しいの作って紐付けすればいいのか?
それで動画あげても本垢バレたりしないよな?
ps4だから機能があるのは知ってるがやり方は知らないだけだよ
>>575
ほー
そんな簡単にできるもんなんだな
それは知らなかったよありがとう
YouTubeとps4のアカウント新しいの作って紐付けすればいいのか?
それで動画あげても本垢バレたりしないよな?
592: 2020/01/12(日) 18:30:33.37
>>578
たとえ本垢バレたところで害なんか何一つないから安心して☺
今やPSIDは何度でも変更可能だし何も問題ないと思う。
精々あったとしてもまとめサイトに載ったりその程度だからノープロブレム。
別にマウス使おうがいいじゃない何か罰則があるわけでもあるまいし。
たとえ本垢バレたところで害なんか何一つないから安心して☺
今やPSIDは何度でも変更可能だし何も問題ないと思う。
精々あったとしてもまとめサイトに載ったりその程度だからノープロブレム。
別にマウス使おうがいいじゃない何か罰則があるわけでもあるまいし。
621: 2020/01/12(日) 19:37:09.76
>>600
フレって言っても実際ゲームのオンライン上のフレが大半だし個人的にはあんまりその辺重く考えてないわ。
彼女のフレにID変えたって思われても何も問題ないように思えるんだが...新しい IDの横に以前のIDもちゃんと出るしね。
メアドとか電話番号変えるのは面倒くさいからイヤだけどPSIDには何の抵抗もないわw
個人的には今のPSIDとプロフィールの壁紙やアイコン気に入ってるから変えたくないけどねw
フレって言っても実際ゲームのオンライン上のフレが大半だし個人的にはあんまりその辺重く考えてないわ。
彼女のフレにID変えたって思われても何も問題ないように思えるんだが...新しい IDの横に以前のIDもちゃんと出るしね。
メアドとか電話番号変えるのは面倒くさいからイヤだけどPSIDには何の抵抗もないわw
個人的には今のPSIDとプロフィールの壁紙やアイコン気に入ってるから変えたくないけどねw
594: 2020/01/12(日) 18:40:14.51
>>578
本垢バレないよ
お前のパッド凸砂動画で、俺のモチベを上げてくれ!
本垢バレないよ
お前のパッド凸砂動画で、俺のモチベを上げてくれ!
572: 2020/01/12(日) 16:18:41.05
結局ここには口だけの名人様しかいないの?
577: 2020/01/12(日) 17:20:01.80
>>574
全くないぞ?
武器は試製かルイスを使ってるけどそんなの一度もないわ
全くないぞ?
武器は試製かルイスを使ってるけどそんなの一度もないわ
583: 2020/01/12(日) 17:41:03.46
>>577
マジか、そりゃ羨ましいな
ps4がそもそもイカれてんのかな、fov90だけどグラの表示遅れめちゃくちゃあるし
マジか、そりゃ羨ましいな
ps4がそもそもイカれてんのかな、fov90だけどグラの表示遅れめちゃくちゃあるし
575: 2020/01/12(日) 17:12:14.05
分かって逃げてるんだろうけどYoutubeアカウントさえ紐つけていれば動画のアップロードなんてShareボタン押すだけでアップロード出来る時代だからね
そういうこと大抵の人は知っているわけだから、イキってる奴が「アップロードのやり方知らない、出来ない」で逃げようとしても「ああ、言い訳して逃げてるんだなぁ…」としか見られないわけですよ
要はプレイ動画上げるとマウサーバレ怖いってことだろ?
はっきり言えば良いのに…ダサいなぁ
そういうこと大抵の人は知っているわけだから、イキってる奴が「アップロードのやり方知らない、出来ない」で逃げようとしても「ああ、言い訳して逃げてるんだなぁ…」としか見られないわけですよ
要はプレイ動画上げるとマウサーバレ怖いってことだろ?
はっきり言えば良いのに…ダサいなぁ
576: 2020/01/12(日) 17:16:54.68
かといって定期ガイジやアカネちゃんみたいに謎のクリップ上げるぐらいなら最初から上げない方がマシだけどな
579: 2020/01/12(日) 17:24:02.57
>>576
編集のやり方なんぞ知らんから
上げるなら1試合丸々載せることになるわ
それでもお前ら見てくれるのかね
編集のやり方なんぞ知らんから
上げるなら1試合丸々載せることになるわ
それでもお前ら見てくれるのかね
586: 2020/01/12(日) 17:51:44.95
>>579
待ってます!
待ってます!
588: 2020/01/12(日) 17:53:58.32
>>586
たぶんすぐにはあげれないと思う
これから出かけるし
最初からなら色々解放しないと使えなさそうだしね…
たぶんすぐにはあげれないと思う
これから出かけるし
最初からなら色々解放しないと使えなさそうだしね…
584: 2020/01/12(日) 17:45:31.92
>>580
そいつ普通にうまいよ航空機乗ってると鯖抜けしたくなる
ショットガン無双も上手い
そいつ普通にうまいよ航空機乗ってると鯖抜けしたくなる
ショットガン無双も上手い
585: 2020/01/12(日) 17:51:40.02
>>584
野良で何回も遭遇してるけど上手い奴が集まるロビーでは日米の航空機乗っててもキルデス割ってたし途中抜けも見かけたわ
野良で何回も遭遇してるけど上手い奴が集まるロビーでは日米の航空機乗っててもキルデス割ってたし途中抜けも見かけたわ
589: 2020/01/12(日) 17:57:12.76
>>585
上手い奴が集まるロビーは知らんけど野良では居ると厄介
ただ上手くてもイキリと煽りが酷いのはキッズだなと思うわ
上手い奴が集まるロビーは知らんけど野良では居ると厄介
ただ上手くてもイキリと煽りが酷いのはキッズだなと思うわ
582: 2020/01/12(日) 17:40:29.75
大口叩いてる時は威勢が良いのに、垢バレマウサーバレの話になると途端にビクビクし出すのはワロタw
初めからイキった自分アピール書き込みやめれば良いのにね…情けないなぁ
初めからイキった自分アピール書き込みやめれば良いのにね…情けないなぁ
587: 2020/01/12(日) 17:52:12.26
>>582
アカウント作ったけどプラス入らないのいけないの忘れてたわ
さすがにそれは嫌だからなんとかならんの?
すまんな彼女と一緒に使ってる垢だからバレは避けたいんだよ
アカウント作ったけどプラス入らないのいけないの忘れてたわ
さすがにそれは嫌だからなんとかならんの?
すまんな彼女と一緒に使ってる垢だからバレは避けたいんだよ
590: 2020/01/12(日) 18:23:59.80
ボルト凸砂はエイムアシストありの設定じゃ難しいだろ、確か5.0アプデで身体の真ん中に吸い付くようになったはず
591: 2020/01/12(日) 18:28:48.27
このゲームってマッチ終わった後にチーム自動振り分けとかされてんの?
605: 2020/01/12(日) 19:04:42.66
>>591
されない
負けた方が萎え落ちして人数が偏ってもそのまま次戦続行というクソ仕様
されない
負けた方が萎え落ちして人数が偏ってもそのまま次戦続行というクソ仕様
593: 2020/01/12(日) 18:40:01.61
すっげー今更だけどルイスガンって強くね。97発をノンストップで撃ち続けられるって最強だろ。レートは低いから流石に近距離は負けるがそれを補う余りある性能はあると思う。
597: 2020/01/12(日) 18:48:11.95
>>593
そりゃ前環境でスオミと並ぶ最強武器だったからな
そりゃ前環境でスオミと並ぶ最強武器だったからな
595: 2020/01/12(日) 18:42:56.88
アフィカスの対立煽りだから動画なんて上がらないぞ
596: 2020/01/12(日) 18:45:04.56
砂使って凸()するメリットって何?
近距離なら別の武器でいいよね
それに衛生兵のジャングルカービングでいいじゃん
近距離なら別の武器でいいよね
それに衛生兵のジャングルカービングでいいじゃん
601: 2020/01/12(日) 18:54:49.09
>>596
結局芋ってる奴や普通にプレイ出来ない雑魚の都合が良い逃げ道なんだよ凸砂なんて
BFなんてそれで良いと俺は思うけど、自覚はして欲しいよね
結局芋ってる奴や普通にプレイ出来ない雑魚の都合が良い逃げ道なんだよ凸砂なんて
BFなんてそれで良いと俺は思うけど、自覚はして欲しいよね
599: 2020/01/12(日) 18:51:16.97
日和る奴ってすぐ彼女ってワード出すけどこれなんなん?笑
602: 2020/01/12(日) 18:56:41.99
>>599
レスバとかでも「これから彼女と遊びに行く」とか捨て台詞残して逃げる奴多すぎ
レスバとかでも「これから彼女と遊びに行く」とか捨て台詞残して逃げる奴多すぎ
614: 2020/01/12(日) 19:18:02.08
>>599
嘘の戦績で見栄を張る
居ない彼女で見栄を張る
そういうこった
嘘の戦績で見栄を張る
居ない彼女で見栄を張る
そういうこった
603: 2020/01/12(日) 19:00:08.76
凸砂とかいう単語はcodmw4からでそもそもbfに向いてない
604: 2020/01/12(日) 19:04:11.47
codmw4って何だよcod4mwのことか?突砂とかいう言葉自体はそれより昔からあったような記憶
606: 2020/01/12(日) 19:06:30.29
なんかここ俺斥候得意よ上手いよって言っただけで荒れるのか
お前らそんなに砂得意じゃないんだな
お前らそんなに砂得意じゃないんだな
620: 2020/01/12(日) 19:28:39.79
>>606
芋砂が多い現状だしね
斥候というよりはボルト砂が嫌われてるだけだよ
>>610
ペンギンはあんまり拠点絡まないしね
それでも動画の綺麗なエイムはかっこいい
芋砂が多い現状だしね
斥候というよりはボルト砂が嫌われてるだけだよ
>>610
ペンギンはあんまり拠点絡まないしね
それでも動画の綺麗なエイムはかっこいい
629: 2020/01/12(日) 20:38:36.24
>>620
正直セミ砂の方が苦手......
ぼる砂の方がキル取れるし、ちゃんと拠点に絡むから許してくれよ
正直セミ砂の方が苦手......
ぼる砂の方がキル取れるし、ちゃんと拠点に絡むから許してくれよ
607: 2020/01/12(日) 19:07:06.29
多分武器が軒並みキルタイム遅くて相対的に砂ゲーだったBO4の話してるんじゃね?
608: 2020/01/12(日) 19:09:06.63
日本兵出てからすぐ辞めて今久々にやってるんだけど武器の弾薬増えたよね?
あとなんかダメージ量とかも変わってる?トレンチカービンが弱くなった気がする
あとなんかダメージ量とかも変わってる?トレンチカービンが弱くなった気がする
609: 2020/01/12(日) 19:09:15.05
ここの奴ら結構な数5chタグ付けてないよな
今は俺含めて6人しか5chタグいない気がするわ
なんつーか寂しいぜ
今は俺含めて6人しか5chタグいない気がするわ
なんつーか寂しいぜ
611: 2020/01/12(日) 19:10:36.25
誰がこんな便所の落書きに時間をどぶに捨ててますなんて関係ないところでアピールをするかよ
5chタグなんぞ恥だわ
5chタグなんぞ恥だわ
618: 2020/01/12(日) 19:25:52.18
>>617
なるほどそれは面白いな
なるほどそれは面白いな
612: 2020/01/12(日) 19:13:18.99
日本軍でるまえに辞めて今もどってきたらMMGがよわくなったようなきがしますね
613: 2020/01/12(日) 19:16:21.28
殆どトレンチカービン使って凸ってるわ
砂使うとしてもほぼZH
砂使うとしてもほぼZH
615: 2020/01/12(日) 19:19:01.31
>>613
普通はそうするわな
ボルトアクションで旗入りながら的確に頭抜いていけるなら冗談抜きにプロゲーマーにでもなった方がいい
普通はそうするわな
ボルトアクションで旗入りながら的確に頭抜いていけるなら冗談抜きにプロゲーマーにでもなった方がいい
616: 2020/01/12(日) 19:23:20.00
スナで拠点入る時はリボルバーに持ち替えた上で投げナイフ握りしめてるわ
基本は当たらナイフだけどまぐれ当たり連発とかスモークに紛れて暴れたり出来ると気持ちいい
基本は当たらナイフだけどまぐれ当たり連発とかスモークに紛れて暴れたり出来ると気持ちいい
619: 2020/01/12(日) 19:26:22.31
メガロドンのスキンかっこいいなあー
https://twitter.com/temporyal/status/1214182729551626240
特定武器だけじゃなくて全武器に適用してくれたら課金するんだけど甘いんだよなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/temporyal/status/1214182729551626240
特定武器だけじゃなくて全武器に適用してくれたら課金するんだけど甘いんだよなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638: 2020/01/12(日) 21:02:01.51
>>619
本当だ、めっちゃカッコイイなこれw
以前、STG-44のスキンで星付きのカッコいいスキン買ったけど左面だけしか装飾が施されてなくてショック受けたけどwこれは欲しい。
本当だ、めっちゃカッコイイなこれw
以前、STG-44のスキンで星付きのカッコいいスキン買ったけど左面だけしか装飾が施されてなくてショック受けたけどwこれは欲しい。
622: 2020/01/12(日) 19:40:51.11
5chタグ付けて屈伸煽りされた事ないぞ?
623: 2020/01/12(日) 19:44:59.31
1年前は戦車雑魚すぎとか言われてたのか
今じゃチャーチルなんかはACのガチタンを思わせるほどの硬さなのに
今じゃチャーチルなんかはACのガチタンを思わせるほどの硬さなのに
624: 2020/01/12(日) 19:46:21.14
爆撃機全盛期の頃の戦車なんか悲惨だったな
625: 2020/01/12(日) 19:47:15.30
5chタグ=Victoryプレイヤーだから俺はすき。
野良で遊んでる時見つけたらあえて分隊移動して同じ分隊員になってるわw
野良で遊んでる時見つけたらあえて分隊移動して同じ分隊員になってるわw
627: 2020/01/12(日) 19:55:25.12
>>625
さすがにお前と同族扱いは失礼だと思うぞ
さすがにお前と同族扱いは失礼だと思うぞ
628: 2020/01/12(日) 20:36:11.23
>>627
先日は課金ガスマスク付けてる人がデバステでよく蘇生してくれたわw
俺も身を犠牲にして蘇生してあげた。
LOVE&PEACE✌
先日は課金ガスマスク付けてる人がデバステでよく蘇生してくれたわw
俺も身を犠牲にして蘇生してあげた。
LOVE&PEACE✌
626: 2020/01/12(日) 19:48:03.98
戦車が雑魚というか爆撃機がヤバかった
爆撃機の爆弾で簡単に戦車ワンパンだしな
爆撃機の爆弾で簡単に戦車ワンパンだしな
630: 2020/01/12(日) 20:41:07.06
初期の頃は軽戦車20mm徹甲弾仕様が最強で重戦車すらも軽く葬り去る程のヤバさだったな
後ろ取ってからの敵戦車の腹下に潜り込んで一方的に徹甲弾叩き込んだり
鈍足なのをいい事に重戦車の周りグルグリしながら撃ったりとぶっ飛んでたな
後ろ取ってからの敵戦車の腹下に潜り込んで一方的に徹甲弾叩き込んだり
鈍足なのをいい事に重戦車の周りグルグリしながら撃ったりとぶっ飛んでたな
631: 2020/01/12(日) 20:42:51.54
圧倒的に成績残している分隊長の命令で分隊行動もできない中級ランクの奴は遅かれ早かれ辞め時じゃないか?
632: 2020/01/12(日) 20:44:33.13
成長途中なんだろ
生暖かい目でじっとりと見守ってやれ
生暖かい目でじっとりと見守ってやれ
633: 2020/01/12(日) 20:44:49.96
野良の分隊はリスポンの為だけでいいうお
634: 2020/01/12(日) 20:45:19.15
アウポスでスコアトップ何回も取ってたら分隊長渡されたわ
こういう人もおるんやな
こういう人もおるんやな
635: 2020/01/12(日) 20:46:42.53
リスポンの為だけに分隊移動しないで
あなたは湧き場所の為に移動しただけでも分隊長からしたら「あっ......おれ抜けた分隊員の人の気に入らないことしたのかな......」ってセンチメンタルになるのよ
あなたは湧き場所の為に移動しただけでも分隊長からしたら「あっ......おれ抜けた分隊員の人の気に入らないことしたのかな......」ってセンチメンタルになるのよ
636: 2020/01/12(日) 20:53:26.82
接戦している好試合でこういう中位以下の奴らが上位陣の頭脳で持って分隊命令や分隊行動を素直に動けば勝ちゲームに持っていけるんだけどな
ってことを何戦もしてると愚痴りたくもなるのよ
早く頭をアップデートしないと時間がもったいないだけなんだよ
ってことを何戦もしてると愚痴りたくもなるのよ
早く頭をアップデートしないと時間がもったいないだけなんだよ
640: 2020/01/12(日) 21:07:49.97
>>636
アップデートはなぁ、そいつ自身が自分でダメな所に気付いて尚且つ自分から情報を取りに行かない限りされることはないから正直アプデ出来ない奴はず~っと出来ないぞw
こっちが変わった方が早い。
アップデートはなぁ、そいつ自身が自分でダメな所に気付いて尚且つ自分から情報を取りに行かない限りされることはないから正直アプデ出来ない奴はず~っと出来ないぞw
こっちが変わった方が早い。
637: 2020/01/12(日) 21:00:42.46
上位陣って中位以下の味方のやり取りも情報にして索敵や立ち回りにも活かすから
接戦してるときに使える中位が情報などアドバンテージを与えるかそうでないか全く別の所にいるかで有利不利が生まれて試合結果にも出る
上手い奴は味方へアドバンテージを与えるけどアホは簡単に歩いているだけでディスアドバンテージを与える
接戦してるときに使える中位が情報などアドバンテージを与えるかそうでないか全く別の所にいるかで有利不利が生まれて試合結果にも出る
上手い奴は味方へアドバンテージを与えるけどアホは簡単に歩いているだけでディスアドバンテージを与える
639: 2020/01/12(日) 21:07:00.55
結局のところ、飽きたらお茶でも飲みながらロードキルが一番笑えるし気晴らしになるわ
641: 2020/01/12(日) 21:09:34.59
そんなお前を何らかの形で吹き飛ばして「飛んで火に入る夏の虫だなこりゃ」とひとりごちるのが俺
642: 2020/01/12(日) 21:13:01.45
日韓戦見てからモチベ上がってきたから最近やり込んでるけど真面目にやればやるほど味方にイラつくな
必要最低限の動きぐらいして欲しいもんだ
必要最低限の動きぐらいして欲しいもんだ
657: 2020/01/12(日) 21:50:33.04
>>642の意見を理解できないということなのに普遍性も何もない
普遍性とか普通とかいうものが100%正しいと思うな
初心者や中級者が勝敗気にせずただ撃ち合いしているだけで楽しい時期は>>642の意見には達しない
ちゃんとルールに沿って勝敗を楽しみたいのとそれ以外のアンマッチが起きているのがBFV
BFは下位層の価値観に落として楽しむゲームじゃない
普遍性とか普通とかいうものが100%正しいと思うな
初心者や中級者が勝敗気にせずただ撃ち合いしているだけで楽しい時期は>>642の意見には達しない
ちゃんとルールに沿って勝敗を楽しみたいのとそれ以外のアンマッチが起きているのがBFV
BFは下位層の価値観に落として楽しむゲームじゃない
643: 2020/01/12(日) 21:13:43.34
よろずのことは頼みにすべからず
644: 2020/01/12(日) 21:14:53.48
愚かなる人は、深く物を頼む故に、恨み、怒る事あり。
645: 2020/01/12(日) 21:15:50.31
勢ひありとて、頼むべからず。こはき者先づ滅ぶ
646: 2020/01/12(日) 21:20:19.45
なんかこの世の終わりみたいなスレになってて草
647: 2020/01/12(日) 21:32:20.96
要するに悟りをひらけばBFVは神ゲーになるよってこったい。
648: 2020/01/12(日) 21:33:32.67
CS機もコンクエルールで日韓戦は無いの?
PC版は2月2日に日韓戦あるらしい
PC版は2月2日に日韓戦あるらしい
650: 2020/01/12(日) 21:36:49.35
ID:w1eSbBiC0がしていることは言葉の方に支配されちゃう人間がやること
BFで起きていることに過去の名言がなんでもそのまま当てはまると思うな
BFで起きていることに過去の名言がなんでもそのまま当てはまると思うな
652: 2020/01/12(日) 21:39:49.82
仏教的価値観に基づいたものだから普遍性のあるものなんだよなあ
653: 2020/01/12(日) 21:42:14.03
まあ勢いありとての方は老荘思想だな
654: 2020/01/12(日) 21:43:09.18
いずれにせよ
普遍性があることには変わりがない
周りをバカだ無能だと罵る前にまず自分の価値観から変えてみな
「楽しく」ゲームが出来るよ
普遍性があることには変わりがない
周りをバカだ無能だと罵る前にまず自分の価値観から変えてみな
「楽しく」ゲームが出来るよ
655: 2020/01/12(日) 21:44:59.84
ここまで頭の悪い奴にはネットでも中々お目にかかれないな
658: 2020/01/12(日) 22:02:32.44
たかがゲームで熱くなるなよ
660: 2020/01/12(日) 22:06:41.63
そうか!野良が医療袋くれないのも弾薬箱置かないのも蘇生しないのも芋るのも全部俺が悪いのか!!!!これからは野良に感謝のメッセージを100回送るようにして、スポットも回復も補給も対戦車も全部自分でやるようにするわ!!!目が覚めたわ!!!ありがとう!!!!
663: 2020/01/12(日) 22:08:27.38
>>660
やっと気がついたのか
心を改めろよ
やっと気がついたのか
心を改めろよ
668: 2020/01/12(日) 22:23:08.90
>>660
その辺はDICEがタイドでゲームモードなんかを誘導してるのと同じように、あらゆる任務で常に弾薬箱や医療パック、蘇生、斥候兵のフレア、突撃兵の戦車破壊などを入れておけば解決出来ることだと思うんだけどね。
その辺はDICEがタイドでゲームモードなんかを誘導してるのと同じように、あらゆる任務で常に弾薬箱や医療パック、蘇生、斥候兵のフレア、突撃兵の戦車破壊などを入れておけば解決出来ることだと思うんだけどね。
679: 2020/01/12(日) 23:17:53.49
>>661
鯖内のPingの平均値で補正かかるんだから低Pingだとしても高Ping多けりゃむしろ不利になる
平均値に近い奴が最も恩恵受ける訳で、そういう意味だと釜山辺りからの接続か
九州辺りからの接続の奴が最も有利かもw
鯖内のPingの平均値で補正かかるんだから低Pingだとしても高Ping多けりゃむしろ不利になる
平均値に近い奴が最も恩恵受ける訳で、そういう意味だと釜山辺りからの接続か
九州辺りからの接続の奴が最も有利かもw
687: 2020/01/12(日) 23:58:36.32
>>679
補正のソースは?
補正のソースは?
664: 2020/01/12(日) 22:08:46.48
もう今のBFVには頭おかしい奴しか残ってないんやな
665: 2020/01/12(日) 22:10:50.05
中国人増えて日本鯖がカオスになったな
666: 2020/01/12(日) 22:13:32.76
中国人ってIDどんなの多い?
667: 2020/01/12(日) 22:15:34.77
要するに、中身中学生の奴はBFVやるなと言うこったい。
669: 2020/01/12(日) 22:36:33.45
BAR使いだけどルイスガンやっぱ強いわ。弾数多いって本当に有利だわ。
670: 2020/01/12(日) 22:37:42.52
今使ってる液晶テレビ、設定でゲームモードってのがあるんだけどBFVするにはやっぱゲーミングモニターの方が快適さは全然上なの?
672: 2020/01/12(日) 22:50:04.68
ルイスガンはADSできるMMGだから
676: 2020/01/12(日) 22:58:51.05
>>673
もうこれやってるフレンドとか天然記念物
機能してるクランに入りたいわ
もうこれやってるフレンドとか天然記念物
機能してるクランに入りたいわ
675: 2020/01/12(日) 22:58:15.57
陸にしか目がいかないメクラ戦闘機は戦車に乗れよ
677: 2020/01/12(日) 23:04:21.10
モニターでやってるんだが遠くにいる兵士が小さく映る…そのあとグラが追加されて兵士がいた場所は建物の中だったり壁の裏だったりがあるんだけど皆もそうなる?
678: 2020/01/12(日) 23:06:12.82
テレビだけど俺もなる
遠距離からだと体が見えて頭上にスポットマークも出てんのに近づくと土嚢になって笑うわ
遠距離からだと体が見えて頭上にスポットマークも出てんのに近づくと土嚢になって笑うわ
710: 2020/01/13(月) 06:57:18.87
>>678 みんななるんだね
680: 2020/01/12(日) 23:18:51.98
言われてみればなんかあるような......
681: 2020/01/12(日) 23:25:57.05
スポットも言うほど少なくないし回復も弾も割ともらえるじゃん常にみんなが弾や回復を自分の為にくれるって考えてる方がおかしい
みんなだって撃ち合ってたり逃げたり拠点移動したりしてんだからその辺り考えてやれよ
もちろん芋砂とかおかしな連中も居ないわけではないがな
みんなだって撃ち合ってたり逃げたり拠点移動したりしてんだからその辺り考えてやれよ
もちろん芋砂とかおかしな連中も居ないわけではないがな
683: 2020/01/12(日) 23:31:10.37
なんとなく仲のいい友達同士でタグつけてるだけなのに
勘違いしてクランに入れてくれとか暴言メールくるわ
今日本で活動してるクランなんてそもそもあるの?
勘違いしてクランに入れてくれとか暴言メールくるわ
今日本で活動してるクランなんてそもそもあるの?
689: 2020/01/13(月) 00:14:22.58
>>683
多分ない
多分ない
690: 2020/01/13(月) 00:25:15.32
>>683
いっぱいあるでしょ
4や1からの強かったクランはもう見ないがそれぞれ新しくできたところに別れて入ったりしてるよ
いっぱいあるでしょ
4や1からの強かったクランはもう見ないがそれぞれ新しくできたところに別れて入ったりしてるよ
684: 2020/01/12(日) 23:49:07.22
コンクエは勝ちたいだけなら、クランで相手陣地近くの拠点粘着するだけなんだけど、楽しいかは別な
685: 2020/01/12(日) 23:54:41.17
人生に関わる各種数字がしょぱいやつほどゲームの数字に病的に拘るから
きっと彼らは楽しさの絶頂にあるんじゃないか
きっと彼らは楽しさの絶頂にあるんじゃないか
686: 2020/01/12(日) 23:57:45.84
そーいやたまに補給場壊れてんのに補給できるのなんで?
688: 2020/01/13(月) 00:04:21.07
>>686
完全に壊れてないんじゃね
完全に壊れてないんじゃね
692: 2020/01/13(月) 00:36:58.47
>>686
補給所自体の上にちょこんと弾薬庫の箱が置いてあって、補給所が壊れてても弾薬庫の箱が壊れていない場合が多々あってそれで補給できる
弾薬庫の箱は補給したら箱の蓋が閉まって補給できるクールタイムが過ぎたらアニメみたいに箱の蓋が開くのでわかりやすい
補給所自体の上にちょこんと弾薬庫の箱が置いてあって、補給所が壊れてても弾薬庫の箱が壊れていない場合が多々あってそれで補給できる
弾薬庫の箱は補給したら箱の蓋が閉まって補給できるクールタイムが過ぎたらアニメみたいに箱の蓋が開くのでわかりやすい
691: 2020/01/13(月) 00:34:45.96
太平洋マップ以外のブレスルだとクランが密集してて一方的になってることばっか
優勢でも劣勢でもおもろない…
優勢でも劣勢でもおもろない…
693: 2020/01/13(月) 01:46:25.67
凸砂パッドといえばBF1の時のNIRUが上手かったな
ちゃんと手元写してたしマウサーに負けてなかった
ちゃんと手元写してたしマウサーに負けてなかった
694: 2020/01/13(月) 01:51:23.78
すまん、我慢してたがやっぱり言っていいか……
97式…………弱くネ………………
97式…………弱くネ………………
695: 2020/01/13(月) 02:02:31.76
>>694
援護兵で日本軍プレイしたいならこれを使いましょう以外に用途がない武器
援護兵で日本軍プレイしたいならこれを使いましょう以外に用途がない武器
696: 2020/01/13(月) 02:04:28.05
>>695
これな
結局撃ち負けるのが嫌になりルイスバーら辺をすぐ担ぐ
これな
結局撃ち負けるのが嫌になりルイスバーら辺をすぐ担ぐ
697: 2020/01/13(月) 02:35:33.08
アウトポストにハマり気味だわ
ビークルは程々だし、マップは狭めにしてくれてるし、多数対1人でも撃って来なければ爆破や建築で旗取れるしコンクエやブレスルと違ってにらみあいっこが少ない
ミサイルとか砲撃ガンガンやれてBFらしいお祭りで輸送車多くて移動困らんし限定にして欲しくないな
ビークルは程々だし、マップは狭めにしてくれてるし、多数対1人でも撃って来なければ爆破や建築で旗取れるしコンクエやブレスルと違ってにらみあいっこが少ない
ミサイルとか砲撃ガンガンやれてBFらしいお祭りで輸送車多くて移動困らんし限定にして欲しくないな
698: 2020/01/13(月) 02:45:02.65
すんません適当におすすめ武器調べて使ってるですけどアップデート後主流武器が変わったりはしてませんか?
701: 2020/01/13(月) 03:08:38.31
>>698
主流だけでいいなら
凸兵・・・stg/M1907SF
衛生兵・・・試製一型
援護兵・・・BAR/Lewis/MMGの何か ただKE7もFG42もBrenもそこそこ見る
斥候兵・・・ZH29/TrenchCarbine/ボルトスナの何か
主流だけでいいなら
凸兵・・・stg/M1907SF
衛生兵・・・試製一型
援護兵・・・BAR/Lewis/MMGの何か ただKE7もFG42もBrenもそこそこ見る
斥候兵・・・ZH29/TrenchCarbine/ボルトスナの何か
699: 2020/01/13(月) 03:02:53.40
コンクエサーバー少な過ぎワロタ!
これBF4と大差ないんじゃね?
これBF4と大差ないんじゃね?
700: 2020/01/13(月) 03:06:45.05
衛生なら試製、突撃ならstg、援護ならルイス、斥候ならZH
よく敵にキルされる武器がおすすめだ
よく敵にキルされる武器がおすすめだ
702: 2020/01/13(月) 03:22:45.98
衛生兵でsuomiずっと使ってたけど今は試製一型ってやつが流行なのか ググったら取得怠そうだけど頑張ります
703: 2020/01/13(月) 03:23:32.24
お礼忘れてた ありがとうございます
705: 2020/01/13(月) 03:30:29.65
あれ、試製一型今は取得不可っぽいなこれ
706: 2020/01/13(月) 03:36:32.24
>>705
2週間後?の販売開始を待つしかないんじゃない
まあ別にsuomiでも全然通用するよ
2週間後?の販売開始を待つしかないんじゃない
まあ別にsuomiでも全然通用するよ
707: 2020/01/13(月) 04:03:13.00
>>706
おっす頑張ります
おっす頑張ります
708: 2020/01/13(月) 05:48:29.63
百式も相変わらず強い
試製のチャレンジ終わらせて久しぶりに百式使ったらリコイル制御が容易過ぎて驚いた
試製のチャレンジ終わらせて久しぶりに百式使ったらリコイル制御が容易過ぎて驚いた
709: 2020/01/13(月) 06:22:53.09
試製だらけでしばらく休憩と思ってたけど一般に
開放されたらもっと試製だらけになるじゃねーか
きたねーぞオイ
男やったら俺みたいCommand carbinで1対1こんかい!
開放されたらもっと試製だらけになるじゃねーか
きたねーぞオイ
男やったら俺みたいCommand carbinで1対1こんかい!
711: 2020/01/13(月) 07:09:59.48
試製は間違いなくNerfされるから使うなら今でしょ
712: 2020/01/13(月) 07:34:56.69
パシフィックストームの島の間にあるひしゃげた金属板が敷かれている浅瀬って
戦車で一定以上の勢いで入水すると一時的に水没判定されて強制的に降車させられる?
その隙に味方の他所の分隊に要請戦車取られたわ
戦車で一定以上の勢いで入水すると一時的に水没判定されて強制的に降車させられる?
その隙に味方の他所の分隊に要請戦車取られたわ
713: 2020/01/13(月) 07:35:33.33
今更かもしれんが試製のマスタリーⅣおかしくね
1ラウンド中に30M以内で25キルしてるはずなのにカウントが進まないわ
1ラウンド中に30M以内で25キルしてるはずなのにカウントが進まないわ
714: 2020/01/13(月) 08:08:29.61
その任務多分バグってるから30m以内の敵じゃなくて15m以内ぐらいの敵じゃないとカウントされないよ次のマスタリー任務Vの条件はは30m以上離れた敵をキルだけどそれは15mぐらいの敵でもカウントされる
715: 2020/01/13(月) 09:25:11.10
試製はマガジンが外人のおチンチンみたいでみっともないから使わないほうがいいよ
716: 2020/01/13(月) 09:33:03.15
巨根への憧れが形になったマガジンだぞ
717: 2020/01/13(月) 10:30:25.78
アメ鯖わりとゲームになるけどフラグや医療袋投げたときすっごいラグあるのわかるな
あれでよく弾当たるもんだ
あれでよく弾当たるもんだ
718: 2020/01/13(月) 10:31:37.79
BF4まではアメリカ鯖でゲームが出来た
今はラグくて無理
今はラグくて無理
732: 2020/01/13(月) 12:31:08.22
>>718
そうかー?
BF4はラグをかなり感じたしゴムバンという素晴らしいシステムがあったから
アメ鯖はほとんどやってないわ
BFVと違って鯖の数が断然多かったしw
そうかー?
BF4はラグをかなり感じたしゴムバンという素晴らしいシステムがあったから
アメ鯖はほとんどやってないわ
BFVと違って鯖の数が断然多かったしw
734: 2020/01/13(月) 12:37:53.04
>>732
なぜか知らんがBF4の時はアジア鯖はやたらゴムラグがすごかった時期があった
アメリカ鯖が比較的マシでそっちに一時的に避難する風潮が出来た
結果、アメリカ人は東アジア人がやたら来ることによりラグい環境でプレイをせざるを得なくなった
なぜか知らんがBF4の時はアジア鯖はやたらゴムラグがすごかった時期があった
アメリカ鯖が比較的マシでそっちに一時的に避難する風潮が出来た
結果、アメリカ人は東アジア人がやたら来ることによりラグい環境でプレイをせざるを得なくなった
741: 2020/01/13(月) 13:15:09.75
>>734
あーあったかもw
スレでアメリカ鯖はマシって話になってた気がする
アメリカ鯖でやった記憶があったけどその時だ差別的なメッセージ貰ったのわw
あーあったかもw
スレでアメリカ鯖はマシって話になってた気がする
アメリカ鯖でやった記憶があったけどその時だ差別的なメッセージ貰ったのわw
719: 2020/01/13(月) 10:40:37.02
芋6スコに長距離から狙撃されてる時に屈伸したりジャンプしたりして煽ってるんだけど、俺に煽られて悔しい気持ちになった奴ここにいる?
721: 2020/01/13(月) 10:47:16.64
>>719
グルグル回るほうがすげえ暖まるし当たんないから
今度からそっちにしとけ
ジャンプや屈伸は当たっちゃうから
グルグル回るほうがすげえ暖まるし当たんないから
今度からそっちにしとけ
ジャンプや屈伸は当たっちゃうから
720: 2020/01/13(月) 10:43:37.40
ずっとブレークスルー専だったけど鯖ないからコンクエ行ってみたら明らかにコンクエの方がプレイヤーのレベル高かったわ
723: 2020/01/13(月) 11:16:46.65
>>720
単純に立ち回りの差じゃないかコンクエじゃどっから撃たれるかわからんし
単純に立ち回りの差じゃないかコンクエじゃどっから撃たれるかわからんし
725: 2020/01/13(月) 11:44:27.25
6スコに撃たれてスポットされたら影に隠れて回転して煽るのも効果あるんか?
726: 2020/01/13(月) 11:52:00.16
そもそも射線に出ない方がいい
727: 2020/01/13(月) 11:56:13.35
非常にラグい
みんな普通のPingなのに
みんな普通のPingなのに
729: 2020/01/13(月) 12:08:13.27
よく○○鯖は~とかアメ鯖は~とかレスあるけど「その鯖による」が答え
730: 2020/01/13(月) 12:16:03.45
その鯖によるって当たり前じゃ…
アメリカ鯖のあくまで大まかな傾向としての話なの通じてないの?
アメリカ鯖のあくまで大まかな傾向としての話なの通じてないの?
731: 2020/01/13(月) 12:27:35.40
今はっきりしてるのはどの鯖もレベル低くて一方的ゲームばかりで拮抗したレベルの高い鯖を探すのが難しいってこと位だよ
733: 2020/01/13(月) 12:35:36.70
4の頃はアジア鯖のほうがゴムバン酷いから北米鯖っていう時代もあったぞ
改善されたけど
改善されたけど
735: 2020/01/13(月) 12:38:47.75
当時のぼく「アメリカ人弱いな......」
736: 2020/01/13(月) 12:40:07.97
「こんな連中に戦争に負けて惨めな戦後レジームを押し付けられたのか......」
時は安全保障関連法で国会がわいていた時
時は安全保障関連法で国会がわいていた時
737: 2020/01/13(月) 12:41:07.69
BF5でアメリカサーバーに入るメリットってなんかあんの?
フレンドとかが居るサーバーにフラーっと入ったら海外サーバーだったなんてことがままあるんだが
フレンドとかが居るサーバーにフラーっと入ったら海外サーバーだったなんてことがままあるんだが
738: 2020/01/13(月) 12:49:06.22
>>737
アメ鯖は居ない訳では無いが芋が少ないぞ
日本鯖ほどレイプ試合も少ない
バカ凸が多いから撃ち合いが楽しいな
アメ鯖は居ない訳では無いが芋が少ないぞ
日本鯖ほどレイプ試合も少ない
バカ凸が多いから撃ち合いが楽しいな
740: 2020/01/13(月) 13:00:55.89
アメ鯖は鯖の数がアジア鯖と比べもんにならんからどの鯖入ってもレイプ試合ばっかみたいな状況を避けれるからそれだけでも多少のメリットはある
742: 2020/01/13(月) 13:19:14.61
日本の下にある上半分が赤で下半分が白ってどこの国や?
743: 2020/01/13(月) 13:21:19.42
アメリカ鯖は負けた後も人が抜けない所がいいね
ビークルとかだと潰そうとめっちゃ奮戦して突っ込んでくる
ただ異様にプライド高い奴が居て怖い
ビークルで頑張ってると日本人なら抜けるかメッセージで褒めてくるけどアメ公は俺の方が上手いんだってメッセージ送ってくるw
ビークルとかだと潰そうとめっちゃ奮戦して突っ込んでくる
ただ異様にプライド高い奴が居て怖い
ビークルで頑張ってると日本人なら抜けるかメッセージで褒めてくるけどアメ公は俺の方が上手いんだってメッセージ送ってくるw
744: 2020/01/13(月) 13:23:38.99
アメリカに移住すっか
745: 2020/01/13(月) 13:31:03.94
たまに日鯖に紛れ込んだアメ公がメッセージ
飛ばしてくるよな
「お前みたいなcrazyなJAPは本国でもお目にかかった事がねえ!1度マイホームに遊びに来いよ兄弟!」的な
若干滑ったか?
飛ばしてくるよな
「お前みたいなcrazyなJAPは本国でもお目にかかった事がねえ!1度マイホームに遊びに来いよ兄弟!」的な
若干滑ったか?
746: 2020/01/13(月) 13:36:34.22
アメ鯖がレイプ鯖を避けられる謎理論出ましたー
アメ鯖はほんの一部のレベル高い層を除いて、プレイヤー層の幅が広いからその分レベル低い奴の幅が広くてその割合も相対的に多いから
下手くそでも多少活躍できる可能性が高いってだけだよ
アメ鯖はほんの一部のレベル高い層を除いて、プレイヤー層の幅が広いからその分レベル低い奴の幅が広くてその割合も相対的に多いから
下手くそでも多少活躍できる可能性が高いってだけだよ
747: 2020/01/13(月) 13:39:26.74
最近屈伸してくる奴に遭遇する機会が増えた気がするわ
749: 2020/01/13(月) 14:45:42.90
>>747が
ウザイくらい強い猛者かウザイ位置からしか攻撃しないクソか
ウザイくらい強い猛者かウザイ位置からしか攻撃しないクソか
756: 2020/01/13(月) 15:13:08.21
>>749
どちらにも当てはまらないと思ってはいるけど(前者は特に)
昨日は低木越しにすれ違った相手との振りむきざま、ほぼゼロ距離の撃ちあいで撃ち勝った後、相手の分隊員らしき人に倒され。
相手は蘇生もらった後にわざわざ近づいてきて屈伸。なんじゃそりゃ。
どちらにも当てはまらないと思ってはいるけど(前者は特に)
昨日は低木越しにすれ違った相手との振りむきざま、ほぼゼロ距離の撃ちあいで撃ち勝った後、相手の分隊員らしき人に倒され。
相手は蘇生もらった後にわざわざ近づいてきて屈伸。なんじゃそりゃ。
751: 2020/01/13(月) 14:48:54.52
パシフィックのブレスル防衛側で敵が上手いことギリギリ最終区画まで来てくれたら歩兵で100キル余裕なんだが、本気出しちゃうと区画が止まっちゃって毎回70くらいで終わっちゃうわ
752: 2020/01/13(月) 14:51:50.56
試製一型だらけでつまらん
武器選択の幅を広げるアプデとはなんだったのか
武器選択の幅を広げるアプデとはなんだったのか
753: 2020/01/13(月) 15:00:25.73
>>752
不良が犬助けると良い人に見える理屈で、バランスぶっ壊してから治す事でダイスはさも自分が有能であるかのように演出しようとしてるんだよ
まぁ全部失敗してるわけだが
不良が犬助けると良い人に見える理屈で、バランスぶっ壊してから治す事でダイスはさも自分が有能であるかのように演出しようとしてるんだよ
まぁ全部失敗してるわけだが
754: 2020/01/13(月) 15:04:15.77
>>753
ぶっ壊して治せた事ありましたか・・・?
ぶっ壊して治せた事ありましたか・・・?
755: 2020/01/13(月) 15:07:00.74
ブレスルで100キル以上してて0デスのタンクいてたまげた
次の試合も普通に数十キルしてるしどんな動き方してるんだ
次の試合も普通に数十キルしてるしどんな動き方してるんだ
757: 2020/01/13(月) 15:23:00.41
句読点使う奴にまともなのはいない
758: 2020/01/13(月) 15:29:01.54
アメ鯖が突撃バカだらけっていつから言われるようになったんだ?
実際は終始何してるかわからないようなクソ芋だらけだろ
実際は終始何してるかわからないようなクソ芋だらけだろ
768: 2020/01/13(月) 16:32:26.96
>>758
スナイパー大好きなお国柄だから芋るの大好きなんじゃないか
スナイパーシリーズ売れてるし
スナイパー大好きなお国柄だから芋るの大好きなんじゃないか
スナイパーシリーズ売れてるし
759: 2020/01/13(月) 15:34:07.70
俺位色々な鯖でやってると、○○鯖は~とかいうのはちょっと1、2戦しただけでレスしちゃってるのが丸わかりだからな
760: 2020/01/13(月) 16:00:53.64
俺アメ鯖専でしかやってないけどバカ凸多いよ
勿論芋が居ないとは言わないし芋だらけな鯖に当たる時もある
でも前に居た日本鯖より遥かに撃ち合い出来るのがアメ鯖
勿論芋が居ないとは言わないし芋だらけな鯖に当たる時もある
でも前に居た日本鯖より遥かに撃ち合い出来るのがアメ鯖
762: 2020/01/13(月) 16:05:15.24
>>760
ほんと好き勝手やってるよな
戦車もお互い突っ込んですぐ壊れたりしてるし
日本人は群れてじっと誰かが動くの待ってて楽しいのかね
ほんと好き勝手やってるよな
戦車もお互い突っ込んですぐ壊れたりしてるし
日本人は群れてじっと誰かが動くの待ってて楽しいのかね
763: 2020/01/13(月) 16:11:17.39
ping140とかで近距離撃ち勝てるのは、相手が弱いから?
それとも相手から見たらラグが酷くて当たらないの?
アメ鯖でよくあるんだけど
それとも相手から見たらラグが酷くて当たらないの?
アメ鯖でよくあるんだけど
780: 2020/01/13(月) 18:03:41.90
>>763
逆に日鯖でping150くらいのやつと撃ち合って見た事ある?は?ってなるで口煩く言うつもりは無いけどお互いに気持ちよくプレイする為にping値が高くなる鯖には行くべきじゃないと思う
逆に日鯖でping150くらいのやつと撃ち合って見た事ある?は?ってなるで口煩く言うつもりは無いけどお互いに気持ちよくプレイする為にping値が高くなる鯖には行くべきじゃないと思う
764: 2020/01/13(月) 16:25:53.28
めっちゃ上手い外人の動画見てるとBFやりたくなる
769: 2020/01/13(月) 16:37:25.19
>>764
ApolloBFすき
ApolloBFすき
765: 2020/01/13(月) 16:26:06.85
俺は使ってない乗り物のレベル上げのために北米鯖使ってたわ
向こうは圧倒的に新規が多いし乗り物だと遅延気にならないからな
圧倒的に萎え抜けが多いのと新規がレベル上げするために乗り物待機4~5人してるってことが割とある
向こうは圧倒的に新規が多いし乗り物だと遅延気にならないからな
圧倒的に萎え抜けが多いのと新規がレベル上げするために乗り物待機4~5人してるってことが割とある
766: 2020/01/13(月) 16:28:18.91
日鯖は群れすぎてオブジェクト系に無関心すぎて撃ち合いというか芋が多すぎて面倒
海外鯖はオブジェクトに積極的で兵科の特徴を活かした戦いをするが個々が弱い
海外鯖はオブジェクトに積極的で兵科の特徴を活かした戦いをするが個々が弱い
770: 2020/01/13(月) 16:46:38.82
とりあえずイギリスドイツの爆撃機系はFjellで神風で強引にあげる
レイプ鯖だと味方少なくなるからサイクルが早いし敵が固まってるからマルチキルが可能
日米の右の戦闘機は硫黄島の比較的平坦な場所で歩兵倒す練習が出来て経験値もセコセコ稼げる
仮に戦車をまだレベル6にしてなかったら戦車も乗りたいところだが競争率があるからその時はスコアボードみて上手な人に同乗して修理奴隷しつつ経験値稼ぎ
どのみちレベル上げしてない乗り物なん使わないってことなんだけど使わない武器の金迷彩任務やるよりは確実性があったから全部レベマにした時はそこそこ満足感があった
レイプ鯖だと味方少なくなるからサイクルが早いし敵が固まってるからマルチキルが可能
日米の右の戦闘機は硫黄島の比較的平坦な場所で歩兵倒す練習が出来て経験値もセコセコ稼げる
仮に戦車をまだレベル6にしてなかったら戦車も乗りたいところだが競争率があるからその時はスコアボードみて上手な人に同乗して修理奴隷しつつ経験値稼ぎ
どのみちレベル上げしてない乗り物なん使わないってことなんだけど使わない武器の金迷彩任務やるよりは確実性があったから全部レベマにした時はそこそこ満足感があった
771: 2020/01/13(月) 16:52:33.21
チーデスでSG使うと煽られるって本当だったんだな
773: 2020/01/13(月) 17:02:36.36
>>771
銃剣も良いぞ
銃剣も良いぞ
772: 2020/01/13(月) 16:53:37.62
ブレスルばっかりやってるせいかもしれないけど、特二式内火艇のレベル上げキツくない?
全然乗れたことない
全然乗れたことない
774: 2020/01/13(月) 17:08:04.53
木曜からずっと元気にイキってた(ワッチョイ e3c1-aV25 [147.192.146.114])さんの消息が丸一日絶えてて草なんだが?
キッズムーブ丸だしすぎて草が抑えられないんだが?
キッズムーブ丸だしすぎて草が抑えられないんだが?
775: 2020/01/13(月) 17:10:38.28
太平洋マップ日本兵で帽垂れ鉄帽被って歩兵銃兵卒プレイ楽しすぎワロタ
自分の姿が影でしか見れないのは残念だ
自分の姿が影でしか見れないのは残念だ
783: 2020/01/13(月) 18:17:52.61
>>775
やはり地味な装備で一兵卒プレイは最高や
やはり地味な装備で一兵卒プレイは最高や
776: 2020/01/13(月) 17:11:16.43
日鯖は自然と包囲殲滅陣になるから感動するわ
bfのシステムと民度が噛み合いすぎてうざいし強い
bfのシステムと民度が噛み合いすぎてうざいし強い
777: 2020/01/13(月) 17:15:28.89
最近めっちゃラグいんだけどおま環?
778: 2020/01/13(月) 17:51:52.49
>>777
今日はマジクソだよ
今日はマジクソだよ
779: 2020/01/13(月) 17:52:34.60
>>777
確かにラグいマークは良く出てる気がする
確かにラグいマークは良く出てる気がする
781: 2020/01/13(月) 18:06:10.39
でも今ってアジア鯖でやってんのにみんな100越えてたりするじゃん
クソゲーなんだからどうしようもない
クソゲーなんだからどうしようもない
791: 2020/01/13(月) 19:06:06.07
>>781
そもそも低ping同士でもワンパ喰らうし、鯖が安定動作しなきゃ話にならん
ってかプラベ鯖にping弾きって機能追加されるのかな...ダイスの事だから手動でやれって事か
そもそも低ping同士でもワンパ喰らうし、鯖が安定動作しなきゃ話にならん
ってかプラベ鯖にping弾きって機能追加されるのかな...ダイスの事だから手動でやれって事か
794: 2020/01/13(月) 19:22:54.68
>>791
ping気にしちゃう派の俺は30超えはキックみたいな部屋欲しいな
ping気にしちゃう派の俺は30超えはキックみたいな部屋欲しいな
856: 2020/01/14(火) 07:28:26.25
>>794
お前とゲームできる人いなくなるだけ
北海道九州沖縄辺りは30超え普通だしそもそもそんな繊細なゲームじゃないだろ
お前とゲームできる人いなくなるだけ
北海道九州沖縄辺りは30超え普通だしそもそもそんな繊細なゲームじゃないだろ
782: 2020/01/13(月) 18:12:27.34
戦車にピアットとか命中させて3とか4ダメージって表示がよく出るんだけど
これまだバグ修正されてないんか?
跳弾の表示はない時
これまだバグ修正されてないんか?
跳弾の表示はない時
784: 2020/01/13(月) 18:24:55.18
ボルト砂パッドの動画って需要あるの?
785: 2020/01/13(月) 18:29:33.89
>>784
ないです(投稿者)
ないです(投稿者)
786: 2020/01/13(月) 18:30:52.54
衛生兵で武器を現地調達するのが強い
787: 2020/01/13(月) 18:34:10.43
BF5動画なんて、よっぽどネタもりもりじゃなきゃ再生数は望めないよ
788: 2020/01/13(月) 19:01:01.91
ファイアストームはマッチすらしなくなったんだが
もう削除した方が良いんじゃね
もう削除した方が良いんじゃね
789: 2020/01/13(月) 19:04:16.23
デイリー任務
ファイアストームをプレイ
ファイアストームをプレイ
790: 2020/01/13(月) 19:04:32.34
アウトポストは輸送車両でドライブしながら淡々と轢くことを楽しむゲームモード
792: 2020/01/13(月) 19:09:27.71
gamedac使ってる人いたらイコライザーの設定教えてもらえませんか?銃声や爆発音がうるさくて足音が聞こえません
795: 2020/01/13(月) 19:29:46.20
>>792
お前よく買ったな
そこら辺わからんならおまえにはあっても過ぎたるもんやと思うで
お前よく買ったな
そこら辺わからんならおまえにはあっても過ぎたるもんやと思うで
799: 2020/01/13(月) 19:42:06.72
>>795
ほんとそうだと思いますわ。mixampだったらネット上に設定豊富にあるからそっち買えばよかった
ほんとそうだと思いますわ。mixampだったらネット上に設定豊富にあるからそっち買えばよかった
800: 2020/01/13(月) 19:51:22.40
>>799
爆発音うるさいのは中音域あげすぎだとおもうけどな
普段音楽にかけてるEQで好み変わってくるから一概にハマる音って無くて人それぞれだと思う
爆発音うるさいのは中音域あげすぎだとおもうけどな
普段音楽にかけてるEQで好み変わってくるから一概にハマる音って無くて人それぞれだと思う
802: 2020/01/13(月) 19:57:07.21
>>800
ありがとうございます。そこらへん気にしつつ自分なりに調整してみます。
ありがとうございます。そこらへん気にしつつ自分なりに調整してみます。
804: 2020/01/13(月) 19:58:43.80
>>802
ちなみに足音は低音域だけどあげすぎると味方の足音と混ざりまくるから注意な
ぶっちゃけ俺の設定は上下4までの範囲しか収めてないしゲインは不要
ちなみに足音は低音域だけどあげすぎると味方の足音と混ざりまくるから注意な
ぶっちゃけ俺の設定は上下4までの範囲しか収めてないしゲインは不要
809: 2020/01/13(月) 20:06:02.76
>>804
でも雪面や金属の地面は(恐らく)中高音域なんでその辺のバランスが難しいんですよね
でも雪面や金属の地面は(恐らく)中高音域なんでその辺のバランスが難しいんですよね
810: 2020/01/13(月) 20:08:00.75
>>809
ナルヴィクとか歩いてみたらわかるけど雪面は低音も結構あるよ
ナルヴィクとか歩いてみたらわかるけど雪面は低音も結構あるよ
793: 2020/01/13(月) 19:14:02.81
せめてSPMが300も無い奴は偵察兵を選択できないようにして欲しい
798: 2020/01/13(月) 19:35:08.49
>>793
300は甘やかしすぎ
各兵科450以上ないと斥候使えなくていいよ
斥候は雑魚の受け皿じゃないんだから先ずは看護か突撃で腕を磨いてほしいな
300は甘やかしすぎ
各兵科450以上ないと斥候使えなくていいよ
斥候は雑魚の受け皿じゃないんだから先ずは看護か突撃で腕を磨いてほしいな
796: 2020/01/13(月) 19:33:57.22
ファイヤーストームにリソース割いたの後悔してそうだなw
元々BFやってる奴はBFでバトロワやりたくないだろうに
戦車とかも複数人で運用する前提の棺桶だしそりゃ人いなくなるわ
元々BFやってる奴はBFでバトロワやりたくないだろうに
戦車とかも複数人で運用する前提の棺桶だしそりゃ人いなくなるわ
797: 2020/01/13(月) 19:34:41.05
ペンギンの動画見た後プレイすると自分のエイムが矯正されるのか砂が当たるわ
801: 2020/01/13(月) 19:55:21.61
初心者って斥候選ぶ人多そうだよな
せめてビーコンとフレア使ってくれるならいいんだが砂でスコープ覗いて芋ってるだけという
せめてビーコンとフレア使ってくれるならいいんだが砂でスコープ覗いて芋ってるだけという
803: 2020/01/13(月) 19:57:34.96
バトロワ界初、いやもっと言えば世界初のBF版バトルロワイヤルFire storm実装によって、個人的にはこのBFVというラブゲーを通してバトロワというジャンルを初めて体験することが出来たのでDICEには非常に感謝している。
今後のシリーズでも、是非このBF版バトルロワイヤルFire stormを更に進化させ このオールインワンタイトル路線を引き続き継続させて欲しいと切に願っている。
今後のシリーズでも、是非このBF版バトルロワイヤルFire stormを更に進化させ このオールインワンタイトル路線を引き続き継続させて欲しいと切に願っている。
807: 2020/01/13(月) 20:05:09.11
>>803
散々バトロワで賑わうだの大嘘こいたからもう引けないんだよな わかるよ
散々バトロワで賑わうだの大嘘こいたからもう引けないんだよな わかるよ
811: 2020/01/13(月) 20:21:47.04
>>805
それな。BFVにヘリ来たらテンション上がるわ。
>>807
個人的には数あるバトロワの中でプレイしたくなるのはFire stormのみかな。
理由はBF仕様のバトロワだしやっぱりリアルなグラフィックだから。
正直フォトナや荒野行動、APEX、PUBGみたいな初代プレステ並みのグラのバトロワゲーに時間使うの勿体無い。
唯一許せるグラフィックはAPEXぐらいかな。
ま、発売日に1勝してすぐ削除しちゃったけどね。
エイム感覚や勝負勘狂うから基本的にBF仕様で全てのジャンルをプレイしたい。
要するに、2流3流ねFPSはプレイしたくない。
それな。BFVにヘリ来たらテンション上がるわ。
>>807
個人的には数あるバトロワの中でプレイしたくなるのはFire stormのみかな。
理由はBF仕様のバトロワだしやっぱりリアルなグラフィックだから。
正直フォトナや荒野行動、APEX、PUBGみたいな初代プレステ並みのグラのバトロワゲーに時間使うの勿体無い。
唯一許せるグラフィックはAPEXぐらいかな。
ま、発売日に1勝してすぐ削除しちゃったけどね。
エイム感覚や勝負勘狂うから基本的にBF仕様で全てのジャンルをプレイしたい。
要するに、2流3流ねFPSはプレイしたくない。
805: 2020/01/13(月) 20:00:24.84
バトロワのヘリコプターだけ輸入してほしい
戦車をバトロワ仕様にしたらクランやパーティー意外で乗る奴いなくなるだろうなw
戦車をバトロワ仕様にしたらクランやパーティー意外で乗る奴いなくなるだろうなw
806: 2020/01/13(月) 20:00:41.17
同じ会社からapex出した1ヶ月後にあのクソバトロワを平然と出せるのはある種のサイコパスだと思ったわ
813: 2020/01/13(月) 20:36:52.03
>>806
ぶっちゃけ言うと、FIRESTORMのアクティブユーザー数増やすのはいつでも出来るしやりようはいくらでもある。
BF版FIRESTORMはまだまだ伸びしろもありここから更に進化させればお化けモードになる可能性は非常に高いと思う。
ま、やるかどうかは運営次第だけど、個人的にはこのオールインワンタイトル路線を引き続き継続させて欲しいと切に願っている。
ぶっちゃけ言うと、FIRESTORMのアクティブユーザー数増やすのはいつでも出来るしやりようはいくらでもある。
BF版FIRESTORMはまだまだ伸びしろもありここから更に進化させればお化けモードになる可能性は非常に高いと思う。
ま、やるかどうかは運営次第だけど、個人的にはこのオールインワンタイトル路線を引き続き継続させて欲しいと切に願っている。
808: 2020/01/13(月) 20:05:49.59
わざわざ飛行機とばしてまでネタ仕込んでくるあたりがやり手やわ
812: 2020/01/13(月) 20:27:07.55
こないだのコンクエでアラス入って歩兵マップラッシュやったんだけどめっちゃレベル高い試合ばっかだったわ
歩兵マップ狙って入ってるような人が多くて上手い人が集まったんだろうな
歩兵マップ狙って入ってるような人が多くて上手い人が集まったんだろうな
814: 2020/01/13(月) 20:45:47.24
10秒くらいでマッチしてスタート出来るならファイアストームにも価値はあったと思うよ
今みたいに10分待って5分でやられたりすると
アホらしくなってまたやろうとは思わないだろうよ
今みたいに10分待って5分でやられたりすると
アホらしくなってまたやろうとは思わないだろうよ
815: 2020/01/13(月) 20:49:30.11
他のバトロワに比べて何も独自性が無いんだよな
わざわざBFを選ぶ必要性が無い
わざわざBFを選ぶ必要性が無い
816: 2020/01/13(月) 20:50:56.19
APEXのランクマの待ち時間でも長く感じるのに
818: 2020/01/13(月) 21:07:47.39
今のバトロワは同クランのソロ談合がひどいぞ
819: 2020/01/13(月) 21:09:22.23
俺もヘリに乗って第二次世界大戦気分を味わってから、もう後悔はないやと思って一度もやっていない
820: 2020/01/13(月) 21:17:57.13
ヘリに関してはダイスの人が去年の暮れに単純に追加するとしても総合的なバランスに関係してくるから難しいみたいなことを言ってたような気がしたな
822: 2020/01/13(月) 21:21:57.24
>>820
既に戦闘機とかでバランスめちゃくちゃだと思うけど・・・
攻撃ヘリとかでもないし簡単に撃ち落とせるだろうからヘリでそこまでバランス崩れると思えないけどなぁ
限界高度も低いし遅いからハマダ辺りの広いMAPで足として欲しいわ
既に戦闘機とかでバランスめちゃくちゃだと思うけど・・・
攻撃ヘリとかでもないし簡単に撃ち落とせるだろうからヘリでそこまでバランス崩れると思えないけどなぁ
限界高度も低いし遅いからハマダ辺りの広いMAPで足として欲しいわ
831: 2020/01/13(月) 22:36:30.96
>>822 >>824 現状のマップだとただ撃ち落とされる物でしかなく追加するなら有用にするためにマップや兵器に調整をしなきゃならなくなるとか言ってた気がする
日米マップの航空機ぶっ壊れもブレスル等の日米のビークル数やマップの作りを見たらそれなりのバランスだと思うんだけどね僕は
日米マップの航空機ぶっ壊れもブレスル等の日米のビークル数やマップの作りを見たらそれなりのバランスだと思うんだけどね僕は
824: 2020/01/13(月) 21:30:42.07
>>820
ヘリ実装でバランスが崩れると考えてる事より、現状を見てバランスとれてると思ってるあたりすげーな
全試合レイプ化する事が目的の調整なら納得だわ
ヘリ実装でバランスが崩れると考えてる事より、現状を見てバランスとれてると思ってるあたりすげーな
全試合レイプ化する事が目的の調整なら納得だわ
835: 2020/01/13(月) 23:33:35.00
>>820
ていうか難しいもなにもダイスなんてどうせバランスなんて取れやしないのだから
わけのわからない誌製などねw
ヘリ導入したところで変わらないだろ
ていうか難しいもなにもダイスなんてどうせバランスなんて取れやしないのだから
わけのわからない誌製などねw
ヘリ導入したところで変わらないだろ
821: 2020/01/13(月) 21:19:24.03
中隊いじるついでにマッチングしておいて一戦やる程度だわファイアストーム
823: 2020/01/13(月) 21:29:42.15
そう。欲を言えば攻撃ヘリも欲しいところだけどとりあえず足代わりになる偵察ヘリは今すぐにでも欲しいわ。
誰も損する人はいないと思う。
>>821
個人的には孤独感やピリピリとした一発勝負の雰囲気を楽しみたい時にはもってこいのモードだと思っている。
この辺はBFVの他のモードでは戦争体験出来ないよな。
誰も損する人はいないと思う。
>>821
個人的には孤独感やピリピリとした一発勝負の雰囲気を楽しみたい時にはもってこいのモードだと思っている。
この辺はBFVの他のモードでは戦争体験出来ないよな。
825: 2020/01/13(月) 21:32:46.60
新しい仕様になって爽快感無くなったんだが俺だけ?
敵固い
敵固い
826: 2020/01/13(月) 21:59:54.07
>>825
ほんとそれ。おかげてinりつ
ほんとそれ。おかげてinりつ
827: 2020/01/13(月) 22:00:27.49
>>826
途中送信しちゃった。
in率めっちゃ減ったわ
途中送信しちゃった。
in率めっちゃ減ったわ
828: 2020/01/13(月) 22:02:45.02
おかげてに草
829: 2020/01/13(月) 22:08:53.94
アウトポストとフロントラインを常に置いといて欲しいわ
830: 2020/01/13(月) 22:26:46.29
アウトポストのアラスだけもうちょいなんとかしてくれれば神モード
ど真ん中に鉄塔立てるか、三つにして
ど真ん中に鉄塔立てるか、三つにして
832: 2020/01/13(月) 22:38:04.48
いつもは平日昼から夕方しかやらないから上手くなった気になってた
今日の昼間やったらK/D1維持がなんとか
xx-i-g-o-dみたいなIDが異次元な強さで蹂躙されたわ
今日の昼間やったらK/D1維持がなんとか
xx-i-g-o-dみたいなIDが異次元な強さで蹂躙されたわ
833: 2020/01/13(月) 22:52:06.53
パスフィックのアウトポスト、アメリカサイドの揚陸艇一機でも送迎に徹するとほぼ全ての拠点に干渉できるのも直した方がいい気がする
834: 2020/01/13(月) 22:55:35.47
ゼロ戦とコルセアのレベルあげ、過疎鯖でやるといいことに気づいた エース様もいないし落とされてもすぐ乗れる
837: 2020/01/14(火) 00:03:43.30
もうバランスとか期待してないからサーバーとリロードバグだけ直して欲しい
こればっかりはFPSとして致命的でしょ
スタートラインにすら立ててないよBFVは
こればっかりはFPSとして致命的でしょ
スタートラインにすら立ててないよBFVは
838: 2020/01/14(火) 00:09:28.65
登れないところに登られたら困るんだろう
853: 2020/01/14(火) 03:50:13.78
>>839
試製自体チートみたいなもんでしょ
試製自体チートみたいなもんでしょ
841: 2020/01/14(火) 00:55:43.97
太平洋から復帰したけどM1A1環境よりははるかにマシだとは思う
842: 2020/01/14(火) 00:56:01.13
やられたのを試製のせいにしたいのがほとんどだろう
だいたい先撃ちされて負けてるのに、それを言い訳にする
だいたい先撃ちされて負けてるのに、それを言い訳にする
843: 2020/01/14(火) 01:05:44.83
オンラインゲームで強武器使わないアホが居るってマ?
844: 2020/01/14(火) 01:07:36.17
強武器使わないのはマイオナ舐めプと同義
試製以外許されると思うな
試製以外許されると思うな
858: 2020/01/14(火) 11:14:24.90
>>844
そうだよ
他のやつらは自分よりも格下だと思っているから弱いと言われている武器を使う
そうだよ
他のやつらは自分よりも格下だと思っているから弱いと言われている武器を使う
861: 2020/01/14(火) 11:25:36.17
>>859
いや、勝つから大丈夫
>>860
負けても特には思わん
まあそれしか使えないんだろうなあとは思う
いや、勝つから大丈夫
>>860
負けても特には思わん
まあそれしか使えないんだろうなあとは思う
863: 2020/01/14(火) 11:28:10.26
>>861
累計KPMは?
2以下なら試製以外使う資格ないよ
真面目にやれ
累計KPMは?
2以下なら試製以外使う資格ないよ
真面目にやれ
867: 2020/01/14(火) 11:52:08.61
>>864
それで累計KPMは?
それで累計KPMは?
868: 2020/01/14(火) 11:57:46.09
>>867
今は確認出来ないし、そもそもそんな数字は気にしないでプレイをしている
数字にプレイをさせられるのではなく、好きにプレイしていたらなんか数字も良くなってた
という形が理想だと思っているからな
今は確認出来ないし、そもそもそんな数字は気にしないでプレイをしている
数字にプレイをさせられるのではなく、好きにプレイしていたらなんか数字も良くなってた
という形が理想だと思っているからな
860: 2020/01/14(火) 11:21:37.47
>>858
それで試製にやられたら試製しか使えない雑魚ガーとか言うんでしょ
知ってるよ
それで試製にやられたら試製しか使えない雑魚ガーとか言うんでしょ
知ってるよ
872: 2020/01/14(火) 12:16:09.52
>>844 全力で爆撃してやるから文句言うなよ
875: 2020/01/14(火) 12:20:13.21
>>872
エース様付きのフルパだからわりと空は平和
イラついたら全員で対空する
エース様付きのフルパだからわりと空は平和
イラついたら全員で対空する
845: 2020/01/14(火) 01:08:27.06
たしかに今思えばセミオート全盛期は酷かったのかもな
幅広いレンジをワンマガで倒しまくれたからな
幅広いレンジをワンマガで倒しまくれたからな
846: 2020/01/14(火) 01:09:20.79
アウトポストの方がよっぽどBFしてるんじゃないですかね…
コンクエよ
コンクエよ
847: 2020/01/14(火) 01:53:11.05
アウトポストが1番良いよ
裏どりも輸送車とかで行けるし、戦車や航空機は少ないし、くそマップが少ない
上手な人は破壊工作、下手な人はアプグレで役割分担できる
オブジェクト絡まない芋はどのモードでも知らん
裏どりも輸送車とかで行けるし、戦車や航空機は少ないし、くそマップが少ない
上手な人は破壊工作、下手な人はアプグレで役割分担できる
オブジェクト絡まない芋はどのモードでも知らん
848: 2020/01/14(火) 01:55:12.71
セミオート+PIAT+グレポン という鬼畜装備が懐かしいな
849: 2020/01/14(火) 02:42:02.02
bfは腰撃ちを安易に弱体化してはいかんよ。
adsを有利にすると先に除いた方が勝つ。
つまり、待ってる方が強いって事になるからな。
adsを有利にすると先に除いた方が勝つ。
つまり、待ってる方が強いって事になるからな。
850: 2020/01/14(火) 03:07:14.12
このクソゲーほんとつまんないな
851: 2020/01/14(火) 03:09:52.93
1月のパッチ情報こねえな
852: 2020/01/14(火) 03:20:12.13
結構戦闘機に自信あったけどさっき軽機関銃4門の1Aコルセアにフルボッコにされたわ
久しぶりに顔マッカオになった
久しぶりに顔マッカオになった
854: 2020/01/14(火) 06:46:28.34
ビークルが出しゃばらないからアウトポストが一番面白いわ今じゃ 特に戦闘機が無双してないだけでストレス8割減やわ さっさと太平洋終わらせて独ソやってくれねえかな 零戦とコルセア飛んでるだけで血圧あがりそうになる
855: 2020/01/14(火) 06:51:59.92
アウポスの戦車は対戦車最優先として対歩兵と電波塔壊すのどっち優先なんだろ
対戦車にしてもあんまり相手が前に出てこないし歩兵だらけでアラスとかだと即壊されてる感じするな
対戦車にしてもあんまり相手が前に出てこないし歩兵だらけでアラスとかだと即壊されてる感じするな
862: 2020/01/14(火) 11:27:00.38
昨日はMABで試製が跋扈している中をキルレ4行ったよ
865: 2020/01/14(火) 11:36:16.08
そしてこうも思った
「そりゃMMGや爆撃機に怨嗟の声が渦巻いくだろうな。MMGや爆撃機にマウントをとられるようなプレイを自らしているんだから」
「そりゃMMGや爆撃機に怨嗟の声が渦巻いくだろうな。MMGや爆撃機にマウントをとられるようなプレイを自らしているんだから」
866: 2020/01/14(火) 11:48:07.48
うるさいんで引っ込んでてもらっていいすか
869: 2020/01/14(火) 12:08:37.32
ネット使いながら「今は確認出来ない」はワロタw
撃ち合い上手けりゃkpmなんて自然と上がってるでしょ
予防線一々張ってる奴はダサいと思わないのかな?
撃ち合い上手けりゃkpmなんて自然と上がってるでしょ
予防線一々張ってる奴はダサいと思わないのかな?
870: 2020/01/14(火) 12:14:23.96
bfvのスタッツとかってあるよね??
877: 2020/01/14(火) 12:23:39.07
>>871
コンクエやアウトポストなら特にわかりやすいけど、目の前の拠点が取られたばっかりで後ろに自拠点がある場合、そこに次は敵が来ると簡単に予想できるから待ち伏せすれば余裕で1キルはできるかと
コンクエやアウトポストなら特にわかりやすいけど、目の前の拠点が取られたばっかりで後ろに自拠点がある場合、そこに次は敵が来ると簡単に予想できるから待ち伏せすれば余裕で1キルはできるかと
873: 2020/01/14(火) 12:19:51.38
数字のためにゲームしてる奴多いんだな
誰に自慢する訳でもないし、したところでこんな過疎ってるゲームなわけで。
ましてやプロゲーマーでもないのにご苦労なこった
誰に自慢する訳でもないし、したところでこんな過疎ってるゲームなわけで。
ましてやプロゲーマーでもないのにご苦労なこった
878: 2020/01/14(火) 12:28:17.45
>>873
キルレ自慢とかしてるからkpm聞かれてるんでしょ
BFでキルレだけを自慢する奴は大抵芋かビークルわき待ちマン
キルレ自慢とかしてるからkpm聞かれてるんでしょ
BFでキルレだけを自慢する奴は大抵芋かビークルわき待ちマン
876: 2020/01/14(火) 12:20:44.28
880: 2020/01/14(火) 12:39:18.18
>>876
0.58だった
トップ43%とあるから平凡ですな
0.58だった
トップ43%とあるから平凡ですな
879: 2020/01/14(火) 12:33:14.54
ビークル湧き待ち中もSPMKPMの計算されてるんか?
戦場でてる時間だけかと思ってた
戦場でてる時間だけかと思ってた
883: 2020/01/14(火) 12:43:25.95
0.58とか流石に芋過ぎ…
「試製が跋扈する中kd4」とか言って恥ずかしくないんか?
フルタイム12キル3デスとかで言ってるんだろうな
>>879
1はされなかったけど、Vはされるらしい
1とVのkpm上位の値が全然違うのはこれが原因でもある
「試製が跋扈する中kd4」とか言って恥ずかしくないんか?
フルタイム12キル3デスとかで言ってるんだろうな
>>879
1はされなかったけど、Vはされるらしい
1とVのkpm上位の値が全然違うのはこれが原因でもある
881: 2020/01/14(火) 12:40:06.94
珍しく昼間に伸びてると思ったらまた口だけプロゲーマーが湧いてんのかよ
884: 2020/01/14(火) 12:45:16.54
40k9dだったね
885: 2020/01/14(火) 12:47:40.20
しかし累計kpmは0.5であるw
現実見ようぜ
現実見ようぜ
886: 2020/01/14(火) 12:50:19.35
kpm1割ってるとか草これは流石に釣りだろ
887: 2020/01/14(火) 12:52:34.59
まあ別にいいかな
スオミだの試製だの強武器とされるものを使って俺の弱いとされている武器やスナイパーライフルに近接戦闘で負けている連中が多いのは事実だし
これからも気を負わずにガチ勢と楽しみながらプレイしていくよ
スオミだの試製だの強武器とされるものを使って俺の弱いとされている武器やスナイパーライフルに近接戦闘で負けている連中が多いのは事実だし
これからも気を負わずにガチ勢と楽しみながらプレイしていくよ
893: 2020/01/14(火) 13:00:14.29
ガーランドは5.0だと癖はあるけど良い武器だったんだよね…
今は「戦車一人で倒しきれる(ライフルグレ限定)」というのは利点か
>>887
kpm0.5だと、たまたま1キル出来て一喜一憂してるレベルでしょ
他の人の意見聞いて素直に練習した方が良いと思うよ
今は「戦車一人で倒しきれる(ライフルグレ限定)」というのは利点か
>>887
kpm0.5だと、たまたま1キル出来て一喜一憂してるレベルでしょ
他の人の意見聞いて素直に練習した方が良いと思うよ
901: 2020/01/14(火) 13:16:45.24
>>893
まあムラがあるのはある
ガンガン一人でキルしてガンガン取れる時と一人で遠くの拠点を取りに行って分隊が湧かずに返り討ち→その繰り返しとかね
言うことを聞いてって試製専になれってことかな
それはいやかな
まあムラがあるのはある
ガンガン一人でキルしてガンガン取れる時と一人で遠くの拠点を取りに行って分隊が湧かずに返り討ち→その繰り返しとかね
言うことを聞いてって試製専になれってことかな
それはいやかな
908: 2020/01/14(火) 13:57:30.49
>>890
勝率高過ぎ
常にフレンド分隊でやってるとか?
>>901
好きな武器使って好きなようにプレイすればいいと思うよ
ただ、釣り目的じゃないなら名人様な物言いは改善すべきかもしれんね
勝率高過ぎ
常にフレンド分隊でやってるとか?
>>901
好きな武器使って好きなようにプレイすればいいと思うよ
ただ、釣り目的じゃないなら名人様な物言いは改善すべきかもしれんね
913: 2020/01/14(火) 14:38:25.26
>>908
ID変わったけど
萎え落ちして抜けること多いだけ
ID変わったけど
萎え落ちして抜けること多いだけ
896: 2020/01/14(火) 13:03:47.06
>>888
1.6超えると上位0.5%なんだよなあ
1.6超えると上位0.5%なんだよなあ
899: 2020/01/14(火) 13:13:41.65
>>896
嘘松
1.6でTOP1%になってるぞ
しかしサブ垢で試製使いまくったらかなり良い戦績出せそうだな
嘘松
1.6でTOP1%になってるぞ
しかしサブ垢で試製使いまくったらかなり良い戦績出せそうだな
889: 2020/01/14(火) 12:53:47.47
M1ガーランド使いやすいなあ
この性能保ったまま装弾数3倍くらい増えてぬんねーかな
この性能保ったまま装弾数3倍くらい増えてぬんねーかな
890: 2020/01/14(火) 12:54:28.16
915: 2020/01/14(火) 14:43:42.98
>>890
spm500ないし旗に絡まず周辺でチーデスしてる人って感じかな
spm500ないし旗に絡まず周辺でチーデスしてる人って感じかな
955: 2020/01/14(火) 19:27:12.01
956: 2020/01/14(火) 19:34:19.29
>>955
結局旗に絡んでないやんけ
結局旗に絡んでないやんけ
957: 2020/01/14(火) 19:38:21.03
>>956
確かに
確かに
961: 2020/01/14(火) 19:52:01.77
>>955
萎え抜けマンだし俺の方が上だったわ
航空機は太平洋来てから太平洋ローテ回してると数字爆上げだしあんま参考にならんな
萎え抜けマンだし俺の方が上だったわ
航空機は太平洋来てから太平洋ローテ回してると数字爆上げだしあんま参考にならんな
965: 2020/01/14(火) 20:24:40.08
>>961
何が上?萎え抜けしないところ?
何が上?萎え抜けしないところ?
984: 2020/01/14(火) 22:52:09.50
>>965
spmが約10下回ってる以外全部
航空機のプレイ時間12D越えてるしな
太平洋ローテしてればもっと上がるだろうけどあれは飽きる
萎え抜けはしないよ
組んでるクラン相手でもどっちかは撃墜する
spmが約10下回ってる以外全部
航空機のプレイ時間12D越えてるしな
太平洋ローテしてればもっと上がるだろうけどあれは飽きる
萎え抜けはしないよ
組んでるクラン相手でもどっちかは撃墜する
891: 2020/01/14(火) 12:58:07.50
kpmとかspm自慢するやつってサブ垢作ってそれでいい成績出してるだけだろwww
垢1つで初心者の頃からコツコツやってるやつは最初期の低成績が響いてkpmspm低くなるのは仕方なくね?
これに複数垢作って成績ガチャしてマウントとる奴痛すぎるww
垢1つで初心者の頃からコツコツやってるやつは最初期の低成績が響いてkpmspm低くなるのは仕方なくね?
これに複数垢作って成績ガチャしてマウントとる奴痛すぎるww
892: 2020/01/14(火) 12:58:48.66
えっみんな垢ひとつじゃないの?
894: 2020/01/14(火) 13:01:08.04
俺は垢一つだな
そのせいでKPM1.6から中々上がらん
そのせいでKPM1.6から中々上がらん
895: 2020/01/14(火) 13:03:18.50
試製とSTGだけ別のゲームの武器な感じがある…
897: 2020/01/14(火) 13:04:47.90
まーた戦績カードバトルが始まってしまうのか
898: 2020/01/14(火) 13:06:39.80
もう戦績カードバトルなんてやめてくれーーー!(女兵士声)
900: 2020/01/14(火) 13:16:31.47
垢なんこももって戦績がとかいってるのはガイジのニートだけだろ
909: 2020/01/14(火) 13:57:32.85
>>900
図星つかれて顔真っ赤でわろた
つかお前末尾0じゃんww自宅警備頑張れよ
図星つかれて顔真っ赤でわろた
つかお前末尾0じゃんww自宅警備頑張れよ
902: 2020/01/14(火) 13:17:41.37
それIP入れただけで出る奴は出るからな
903: 2020/01/14(火) 13:19:47.42
またID真っ赤にしてなんの証拠も無しにイキるゴミどもの日記帳してんのかw
904: 2020/01/14(火) 13:21:28.75
違うスレでbf4のIDとかバレてたなw
905: 2020/01/14(火) 13:50:45.87
ルールによって戦績なんて変わるんだけどな
906: 2020/01/14(火) 13:51:21.95
KPM0.5ってSG持って角待ちしてた方がいいレベルでしょ
KDも上がるしオススメだよ
KDも上がるしオススメだよ
907: 2020/01/14(火) 13:56:44.88
ヨーロッパブレイクスルーやってると中国クランの数の多さに辟易されられる… ホントワンサイドゲームしかない
910: 2020/01/14(火) 14:14:36.94
戦績ってのは同じ条件で比べないとほとんど意味ないんだけどな
ルールとかマップとか偏ってるとそれだけで差が出る
あとサーバー選んでるやつな
ルールとかマップとか偏ってるとそれだけで差が出る
あとサーバー選んでるやつな
911: 2020/01/14(火) 14:28:21.94
佐賀大学の学生か
912: 2020/01/14(火) 14:37:35.26
ガイジのクソガキ袋叩きにされててワロタ
ぶっちゃけくそどうでもいいからほかの話題話しとけよスカポンタン
ぶっちゃけくそどうでもいいからほかの話題話しとけよスカポンタン
914: 2020/01/14(火) 14:43:01.91
只でさえ人が減っててまともにフルメンバーで始まることが少なくなり
GGシステムが壊れてるのか一度差がついたらそこから盛り返すのも難しく萎え抜け多発で鯖崩壊
PC版はそこに加えてチーター出没で鯖の崩壊がさらに加速する
GGシステムが壊れてるのか一度差がついたらそこから盛り返すのも難しく萎え抜け多発で鯖崩壊
PC版はそこに加えてチーター出没で鯖の崩壊がさらに加速する
916: 2020/01/14(火) 15:04:45.79
数字なんて気にしながらやるのって疲れないか
固定武器に居座ってのんびりプレイするときあるけど、それでKPM下がろうが全然俺は構わないけどな
固定武器に居座ってのんびりプレイするときあるけど、それでKPM下がろうが全然俺は構わないけどな
917: 2020/01/14(火) 15:06:15.03
モチベーションの維持程度だな
918: 2020/01/14(火) 15:18:23.88
現実で負け続けてるとゲームで誇りたくなってくるんだろ
919: 2020/01/14(火) 15:25:41.91
>>918
ゲームの話で負けてから現実の話持ち出すのそれ一番ダサいからね
現実の話でもマウント取られたら完全敗北だしやらない方がいいよ
ゲームの話で負けてから現実の話持ち出すのそれ一番ダサいからね
現実の話でもマウント取られたら完全敗北だしやらない方がいいよ
920: 2020/01/14(火) 15:27:13.73
ゲームの話の勝ち負け、の時点でもうやばい
わかんなすぎて草
わかんなすぎて草
926: 2020/01/14(火) 15:50:26.97
>>920
その頭の悪さじゃゲームも弱くて現実でも非正規低年収なんだろうね
その頭の悪さじゃゲームも弱くて現実でも非正規低年収なんだろうね
921: 2020/01/14(火) 15:33:27.48
お前らも太平洋以外のブレスルもうちょっと遊んでよ
日曜日しかノーマルmapのブレスル部屋がほぼなくて太平洋ばっかでさすがに飽きた
日曜日しかノーマルmapのブレスル部屋がほぼなくて太平洋ばっかでさすがに飽きた
922: 2020/01/14(火) 15:36:39.73
どうせチャプター6もこのまま太平洋続けるんだろうな
930: 2020/01/14(火) 16:15:11.02
>>922
太平洋ローテーションは今回のチャプターまでって誰かが言ってた気がする
うろ覚えだけど
太平洋ローテーションは今回のチャプターまでって誰かが言ってた気がする
うろ覚えだけど
923: 2020/01/14(火) 15:41:46.80
おまえらレベル高いな
俺なんて初心者から始めてK/D0.4切ってたのがようやく0.8になって喜んでるくらいなのに
俺なんて初心者から始めてK/D0.4切ってたのがようやく0.8になって喜んでるくらいなのに
925: 2020/01/14(火) 15:45:30.22
>>923
俺も0.3からやっと1になったとこだわ
過去の負債でなかなか上がらないけど楽しんでるよ
俺も0.3からやっと1になったとこだわ
過去の負債でなかなか上がらないけど楽しんでるよ
924: 2020/01/14(火) 15:42:38.82
悪ふざけに乗ってくれる分隊員好き
927: 2020/01/14(火) 16:07:59.55
あんまり使われていないのにその当時に出来てしかも使われたことがある兵器がOKなら原子爆弾なんかいいがでしょうか
928: 2020/01/14(火) 16:09:28.81
ハマダで使ってアトミックアーミーごっこしたい
929: 2020/01/14(火) 16:11:02.82
野良相手じゃ航空機でほぼ負けないから太平洋の時は自分が乗れば安定するんだけど
面倒くさいし疲れるから嫌なのに乗らんと調子に乗って爆弾降らしてくるし腹立つ
航空機大好きなエース様をチームに常備したいわ
面倒くさいし疲れるから嫌なのに乗らんと調子に乗って爆弾降らしてくるし腹立つ
航空機大好きなエース様をチームに常備したいわ
931: 2020/01/14(火) 16:26:31.51
Lofoten Islandsって今実装されてる?
933: 2020/01/14(火) 16:58:16.11
>>931
そういや分コンとチーデスだけの残念なマップあったな
そういや分コンとチーデスだけの残念なマップあったな
932: 2020/01/14(火) 16:46:01.42
チャプター6のGuadalcanalとOkinawaの予告来たな
941: 2020/01/14(火) 18:02:05.11
>>932
沖縄戦出来るのかよ!
よっしゃあ
沖縄戦出来るのかよ!
よっしゃあ
951: 2020/01/14(火) 18:38:51.17
>>932
詳しく
詳しく
934: 2020/01/14(火) 17:10:36.28
BF1の時は戦闘機にLMGで攻撃してたけどBF5は一応当たり判定はあるみたいだけどもしかしてダメージは入ってない?
935: 2020/01/14(火) 17:15:13.16
>>934
たまにMMGで攻撃してくる人いるけど1~3くらいダメージ入ってるよ
痛くも痒くもないから素直に対空砲乗った方が良いと思う
たまにMMGで攻撃してくる人いるけど1~3くらいダメージ入ってるよ
痛くも痒くもないから素直に対空砲乗った方が良いと思う
937: 2020/01/14(火) 17:27:22.69
>>935
なるほど、戦闘機の体力って今回どんぐらいだっけ?
BF1の時は2人ぐらいでやれば撃墜までいけたのに今回はダメか‥.
なるほど、戦闘機の体力って今回どんぐらいだっけ?
BF1の時は2人ぐらいでやれば撃墜までいけたのに今回はダメか‥.
947: 2020/01/14(火) 18:25:22.14
>>937
まあ時代設定としてBF1の頃の航空機と違ってBFVの頃の航空機はLMG程度の弾丸じゃ撃墜は難しいから仕方ないね
まあ時代設定としてBF1の頃の航空機と違ってBFVの頃の航空機はLMG程度の弾丸じゃ撃墜は難しいから仕方ないね
936: 2020/01/14(火) 17:18:53.65
アウトポストで敵が無敵になるバグ発生して乾いた笑いが出てしまった
940: 2020/01/14(火) 17:35:59.79
乗り物もボル砂も使えないマン「累計kpmは?」
例外なくこれ
例外なくこれ
942: 2020/01/14(火) 18:03:48.23
棒立ち無敵はちょくちょく見るな
目の前歩いても無反応だから問題なかったけど5.2以降見るようになった気がする
目の前歩いても無反応だから問題なかったけど5.2以降見るようになった気がする
943: 2020/01/14(火) 18:04:33.48
少なくとも芋ってるか、普段からキル取れてるのか(さっきの奴みたいに特定の試合でキル取れた時だけのスコアを言う人が居るので)が分かるので累計kpm聞かれてるんでしょ
普段kd気にして芋ってる自称上級者様は普段の行いがバレるのが怖くてビクビクしてるのかな?
今作始めたばかりの人なんかは気にしなくて良い値だろうけど、kdだけ気にして芋ってる人は、累計kpmで分かるよ
防衛多い人でも、重要な拠点しっかり守れてれば0.5なんかにはならない
(初心者は気にしなくて良いのは重ね重ね言っておく)
普段kd気にして芋ってる自称上級者様は普段の行いがバレるのが怖くてビクビクしてるのかな?
今作始めたばかりの人なんかは気にしなくて良い値だろうけど、kdだけ気にして芋ってる人は、累計kpmで分かるよ
防衛多い人でも、重要な拠点しっかり守れてれば0.5なんかにはならない
(初心者は気にしなくて良いのは重ね重ね言っておく)
944: 2020/01/14(火) 18:07:17.95
KPMなんてアングラ籠ってりゃ上がるぞ
945: 2020/01/14(火) 18:07:28.67
KDのみの戦績語りが悲しいのはKDはいくらでも盛れるってこと
極端な話10k1dでKD10だからね
戦績を語るなら主モードとSPMとKDとKPMがセットなのが重要で大体わかるしどれもモードごとの適正値以上なら信頼できる
極端な話10k1dでKD10だからね
戦績を語るなら主モードとSPMとKDとKPMがセットなのが重要で大体わかるしどれもモードごとの適正値以上なら信頼できる
948: 2020/01/14(火) 18:27:33.62
個人的には上級者の意見は参考になるし自慢はいいけどな
ただゲーム画面のプロフィール→統計の画像うpしてからな
口だけの意見はいらないです
ただゲーム画面のプロフィール→統計の画像うpしてからな
口だけの意見はいらないです
952: 2020/01/14(火) 18:46:36.14
>>948
リーダーボードのTOP100とかに載るような戦績だとそれで特定されるからな
そこまでやる必要ないよ
リーダーボードのTOP100とかに載るような戦績だとそれで特定されるからな
そこまでやる必要ないよ
949: 2020/01/14(火) 18:28:13.42
どのモードやっても人並みに動いてれば普通1は行く
メインモードだの何だの理屈をこねくり回すのは結構だが、0.5で平気な顔してる奴が居るので、撃ち合い弱い人はちょっとは自覚して欲しいわ
メインモードだの何だの理屈をこねくり回すのは結構だが、0.5で平気な顔してる奴が居るので、撃ち合い弱い人はちょっとは自覚して欲しいわ
950: 2020/01/14(火) 18:30:49.63
これが初FPSでランク101のKPM0.4のぼくみたいな子だっているんですよ!!!!
953: 2020/01/14(火) 19:06:24.83
どうせバトルフェスタみたいなことやって
チャプター6開始は引き延ばすだろうな
チャプター6開始は引き延ばすだろうな
954: 2020/01/14(火) 19:24:36.18
昨日参加した試合の人の成績一人一人見てみたけどKPM0.3~0.5とかザラにいるぞ
多分味方32人中半分はいる
週1、2くらいしかプレイしないライト層はこんなもんだろ
多分味方32人中半分はいる
週1、2くらいしかプレイしないライト層はこんなもんだろ
958: 2020/01/14(火) 19:40:33.91
>>954
そりゃそうでしょ
そのざらにいるKPM0.5なのに格下だから撃ち勝てるだなんだとイキっちゃったのが叩かれた要因
そりゃそうでしょ
そのざらにいるKPM0.5なのに格下だから撃ち勝てるだなんだとイキっちゃったのが叩かれた要因
959: 2020/01/14(火) 19:50:26.28
正直今のクソラグ試製フィールドV本気で楽しめてる奴居ないよな
960: 2020/01/14(火) 19:51:42.24
ボルト砂中心だけどどや?
https://i.imgur.com/nihJwqg.jpg
https://i.imgur.com/nihJwqg.jpg
962: 2020/01/14(火) 19:59:43.25
>>960
サブ垢晒して面白い?
サブ垢晒して面白い?
963: 2020/01/14(火) 20:01:24.08
露骨にキルト数少なくてもはや自分からネタにされにきてるやん
964: 2020/01/14(火) 20:10:26.48
半年くらいやってねーからなw
途中抜けバンバンしてたよ
人数崩れた時とか
途中抜けバンバンしてたよ
人数崩れた時とか
966: 2020/01/14(火) 20:31:06.37
萎え抜けはゴミ
気持ちは分かるけどね
気持ちは分かるけどね
967: 2020/01/14(火) 20:42:01.10
でもつまんないゲームずっとやってる方がアホ臭いよ
969: 2020/01/14(火) 20:50:46.72
>>967
萎え抜けするゴミのせいで俺が500対200のゲームに放り込まれるんだよ
味方の勝ち負けだけに留まらない害悪
戦犯レベルの下手くその方がマシだね
萎え抜けするゴミのせいで俺が500対200のゲームに放り込まれるんだよ
味方の勝ち負けだけに留まらない害悪
戦犯レベルの下手くその方がマシだね
972: 2020/01/14(火) 21:10:19.31
>>969
俺が楽しくゲームするために頑張ってくれよな~
俺が楽しくゲームするために頑張ってくれよな~
968: 2020/01/14(火) 20:44:39.18
自分の戦績見たら戦車兵が一番spm高くて意外だった
970: 2020/01/14(火) 21:05:43.92
フミコかわいいよフミコ
971: 2020/01/14(火) 21:09:37.57
クラスでもカースト最下層の女を集めてみました的なメンツだよな
不安そうな表情に女は顔でしか判断されない悲壮さが漂ってる
不安そうな表情に女は顔でしか判断されない悲壮さが漂ってる
973: 2020/01/14(火) 21:10:50.11
萎え抜けとか言ってる人って
BF1で全部周りのせいにして有利ジョインしてたような人だよね
BF1で全部周りのせいにして有利ジョインしてたような人だよね
974: 2020/01/14(火) 21:11:28.44
勝利数が38の勝戦以外は途中抜けでこの戦績じゃドヤは出来んやろ
975: 2020/01/14(火) 21:12:29.34
まあ確かに開幕から勝負決まってるような試合だと抜けたくなる気持ちも分からなくもないけどな
976: 2020/01/14(火) 21:15:24.31
日本サーバー少すぎんのも笑えるけど順番待ちすらできなくてクソ
977: 2020/01/14(火) 21:31:49.80
アカネちゃん
あざした
あざした
978: 2020/01/14(火) 21:36:25.06
>>977
サン⑨
サン⑨
979: 2020/01/14(火) 21:39:15.47
太平洋がまだ続くならキャリアアサルトやりたい
ルール的にはフロントラインと同じで良いから
ルール的にはフロントラインと同じで良いから
980: 2020/01/14(火) 22:06:04.59
次スレ立ってなかったから立ててきた
【PS4/XB1】Battlefield V part152【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579007129/
【PS4/XB1】Battlefield V part152【BF5/BFV】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579007129/
982: 2020/01/14(火) 22:34:27.81
>>980
乙!
さっき硫黄島ブレスル攻撃側の部屋に入ったら、敵航空機がクランで連携取ってた。
自軍の航空機枠は三枠全て空いてて、それでも誰かが対空やらないといけないからと航空機乗って挑んでみたけどメッタメタにされた。
試合が終わった後萎え抜けしようと思ったけど素直に悔しいので続行。そしたら次の防衛時に味方もやられていたのか対空意識がメキメキ上がっててやり返せたの凄い気持ちよかった。最後に航空機を落とされて対空砲堕ちした航空機クランに爆撃した時脳汁止まらんかったわ。
乙!
さっき硫黄島ブレスル攻撃側の部屋に入ったら、敵航空機がクランで連携取ってた。
自軍の航空機枠は三枠全て空いてて、それでも誰かが対空やらないといけないからと航空機乗って挑んでみたけどメッタメタにされた。
試合が終わった後萎え抜けしようと思ったけど素直に悔しいので続行。そしたら次の防衛時に味方もやられていたのか対空意識がメキメキ上がっててやり返せたの凄い気持ちよかった。最後に航空機を落とされて対空砲堕ちした航空機クランに爆撃した時脳汁止まらんかったわ。
981: 2020/01/14(火) 22:24:13.13
どうせだったら全員戦車と飛行機のれるようなマップ作りゃいいよ
983: 2020/01/14(火) 22:37:28.36
接戦の良試合でも片チームだけごっそり人が抜けて10人差つく事がそこそこある
クランタグもバラバラだしただの偶然なのか2分隊単位で入ってる集団がいるのか
クランタグもバラバラだしただの偶然なのか2分隊単位で入ってる集団がいるのか
コメント
コメントする