1: 2020/01/15(水) 20:51:49.29
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1135スレ目【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579008452/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
次スレは>>800
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>850>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます
2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦
■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp
■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/
※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1135スレ目【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579008452/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/01/16(木) 01:37:38.17
>>1乙ぐらいしろよ!
2: 2020/01/15(水) 20:53:09.65
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver6.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/600_fighter.html
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります。
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう。
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。
公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01
ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario
Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。
有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver6.0)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/600_fighter.html
Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります。
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう。
3: 2020/01/15(水) 20:57:06.60
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ13 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569079709/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ24【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574869100/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart127
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579024023/l50
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ステージ作りスレ【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575737785/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ13 【質問/雑談】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569079709/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ24【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574869100/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart127
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579024023/l50
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ステージ作りスレ【スマブラSP】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575737785/
4: 2020/01/15(水) 21:06:28.03
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
が2つついちゃった
なんでやろ
が2つついちゃった
なんでやろ
5: 2020/01/15(水) 21:09:55.02
>>4
IPスレ立てる時に勝手に追加される
次からは最後についてるのは消しとくといいよ
IPスレ立てる時に勝手に追加される
次からは最後についてるのは消しとくといいよ
7: 2020/01/16(木) 01:38:13.92
頭に入れる3行はみんな2行しか入れてないの
なんでやろ
なんでやろ
8: 2020/01/16(木) 01:38:53.38
>>7
俺が入れ忘れた
俺が入れ忘れた
9: 2020/01/16(木) 01:50:46.90
ガオガエン強化して��
10: 2020/01/16(木) 01:54:03.52
明日の今頃は新キャラ実装&バランス調整で超盛り上がってるんだろうな~~
たのすみだなー
たのすみだなー
11: 2020/01/16(木) 01:58:28.67
スマブラ未経験者だけど購入してしまった
今ダウンロード中
楽しみやわ
今ダウンロード中
楽しみやわ
13: 2020/01/16(木) 02:02:08.82
>>11
いいぞいいぞ
いいぞいいぞ
12: 2020/01/16(木) 02:01:49.59
新キャラを使い続けて最新キャラが更新されたら乗り換えるというやり方で遊んでるからやっと違うキャラ使えるわ
自動振り向きを駆使してひたすら擦り続けたせいでスマブラ力が低下してるだろうけど楽しみだな~
自動振り向きを駆使してひたすら擦り続けたせいでスマブラ力が低下してるだろうけど楽しみだな~
14: 2020/01/16(木) 02:06:04.13
武器持ち
コンボ火力高い
復帰力高い
一番当てはまるのってメタナイト辺り?
コンボ火力高い
復帰力高い
一番当てはまるのってメタナイト辺り?
41: 2020/01/16(木) 03:39:23.89
>>14
カービィ
カービィ
16: 2020/01/16(木) 02:09:28.49
剣持ちってよく言われるけど普通に素手で剣並みのリーチ持ってる奴ら割と居るよね
17: 2020/01/16(木) 02:13:29.15
頭や腕が巨大化したり伸びたりするからね
ただ無敵判定というアドバンテージがあると思ったらアイツら頭腕無敵になるわ
ただ無敵判定というアドバンテージがあると思ったらアイツら頭腕無敵になるわ
18: 2020/01/16(木) 02:13:37.56
剣は無敵部分の長さと範囲も含めだよ
19: 2020/01/16(木) 02:15:54.29
なんか遅れて始める新規勢定期的にいるよな
未経験者がオンで勝つには知識と根気とセンスが求められるけどめげずに頑張ってほしい
未経験者がオンで勝つには知識と根気とセンスが求められるけどめげずに頑張ってほしい
20: 2020/01/16(木) 02:15:59.01
極端な話リーチが1ミリでも長かったら近接で負けないからな
剣持ちはロイ以外みんな相手の攻撃に上から被せて叩けるのが強味
剣持ちはロイ以外みんな相手の攻撃に上から被せて叩けるのが強味
21: 2020/01/16(木) 02:16:24.81
ドンキーとか武器持ちみたいなもんだよな
22: 2020/01/16(木) 02:18:11.52
あと他のゲームに比べて負けたときのイライラがでかい気がするわ
スマブラにハマって上手くはなったけど画面に向かって無意識に声出すようになってしまったわ
スマブラにハマって上手くはなったけど画面に向かって無意識に声出すようになってしまったわ
42: 2020/01/16(木) 03:40:42.24
>>22
スプラやったら発狂しそう
スプラやったら発狂しそう
48: 2020/01/16(木) 04:50:08.73
>>42
無印ならガッツリハマってウデマエS+までいったけど、そこまで口は悪くならなかったな
なんでか知らんけどスマブラのタイマンでの負けは異常にストレス溜まるわ
無印ならガッツリハマってウデマエS+までいったけど、そこまで口は悪くならなかったな
なんでか知らんけどスマブラのタイマンでの負けは異常にストレス溜まるわ
53: 2020/01/16(木) 05:12:26.61
>>48
スプラってまずチーム戦な時点で協力の要素があるからな
ある程度のモラルはタイマンゲーより育つと思う
スプラってまずチーム戦な時点で協力の要素があるからな
ある程度のモラルはタイマンゲーより育つと思う
23: 2020/01/16(木) 02:19:40.60
このゲーム負けた時マジであばだんごみたいな顔になる
29: 2020/01/16(木) 02:24:15.75
31: 2020/01/16(木) 02:30:05.15
>>29
気持ち良さそう
気持ち良さそう
24: 2020/01/16(木) 02:20:06.20
VIPから戦闘力100万くらい溶かしてしまった…
途中から訳も分からない状態でプレーしてたぜ
途中から訳も分からない状態でプレーしてたぜ
25: 2020/01/16(木) 02:20:15.14
だって負けたら自分が悪い以外理由ないもんな
研鑽できる努力できるかが強い弱いの分かれ道
研鑽できる努力できるかが強い弱いの分かれ道
26: 2020/01/16(木) 02:22:05.22
反省しようにも自己満用リプレイしかとってねえわ
こんなんだから強くなれねえんだろな俺
こんなんだから強くなれねえんだろな俺
27: 2020/01/16(木) 02:22:20.39
新キャラが誰なのか気になる
28: 2020/01/16(木) 02:23:04.16
スマブラ完全新規性は4人対戦でわいわい楽しむことから始めてほしい
おプロ様に感化されてタイマンから始めるとかやっちゃダメだぞ
おプロ様に感化されてタイマンから始めるとかやっちゃダメだぞ
30: 2020/01/16(木) 02:26:14.90
格ゲーもいろいろやってきたけどスマブラは負けたときのストレスは比較しても凄まじいよ
勝ったときも気持ちよさより安心感の方が強い
パチンコとかもそうだけどこういう安心感って依存性強いよ
香川県のように規制するべきだな
勝ったときも気持ちよさより安心感の方が強い
パチンコとかもそうだけどこういう安心感って依存性強いよ
香川県のように規制するべきだな
32: 2020/01/16(木) 02:30:54.07
規制から広がる闇スマブラ
33: 2020/01/16(木) 03:05:32.99
スマブラ完全に未経験なんだが練習モードみたいのある?
ぶっつけ本番しかない?
ダウンロード完了までまだ44分もあるわ
ぶっつけ本番しかない?
ダウンロード完了までまだ44分もあるわ
34: 2020/01/16(木) 03:09:12.04
>>33
トレモやCPU戦ならあるよ
トレモやCPU戦ならあるよ
36: 2020/01/16(木) 03:12:16.33
>>33
トレーニングモード、cpu戦、不評だけどストーリーモードがあるよ
ただあんま期待しない方が良いと思う
買って即楽しい!ってよりはイライラしながら2度とやるかこんなクソゲーって言いつつ気づいたらまたプレイしてるような中毒性やばいゲームだから
トレーニングモード、cpu戦、不評だけどストーリーモードがあるよ
ただあんま期待しない方が良いと思う
買って即楽しい!ってよりはイライラしながら2度とやるかこんなクソゲーって言いつつ気づいたらまたプレイしてるような中毒性やばいゲームだから
47: 2020/01/16(木) 04:36:30.79
>>33
付け加えるとタイトル画面放置でチュートリアル動画始まる
スマ知識っていうTipsもあるから読んどくのも面白いぞ
困ったらメニュー画面でZRを押そう
付け加えるとタイトル画面放置でチュートリアル動画始まる
スマ知識っていうTipsもあるから読んどくのも面白いぞ
困ったらメニュー画面でZRを押そう
35: 2020/01/16(木) 03:10:58.55
トレーニングあるよ
ちなみにタイトル画面でボタンを押さずしばらく放置してるとスマブラの遊び方が見れるよ
ちなみにタイトル画面でボタンを押さずしばらく放置してるとスマブラの遊び方が見れるよ
37: 2020/01/16(木) 03:14:28.04
初心者に必要なのは学習能力かくじけぬ心
出来れば両方あった方がいい
出来れば両方あった方がいい
38: 2020/01/16(木) 03:15:47.02
Xでタイマンスレ通い詰めたのにvip手前から上がれないわ
39: 2020/01/16(木) 03:22:17.64
3時間近くやって結局始めた頃より戦闘力下がってしまった
メンタルやられそう
メンタルやられそう
40: 2020/01/16(木) 03:29:32.92
当たり前だけど発売直後~数ヶ月より全体のレベル上がってるな
今からオンライン始める新規はキツいだろうな
今からオンライン始める新規はキツいだろうな
43: 2020/01/16(木) 03:41:19.98
無料の飛び道具のガード削りやめろやしょーもない
なんで重量級のスマッシュよりダメージがあってガード削れる弾があるんだよ
VIPもうスネークサムスネスゼルダパルテナばっかじゃねーか
なんで重量級のスマッシュよりダメージがあってガード削れる弾があるんだよ
VIPもうスネークサムスネスゼルダパルテナばっかじゃねーか
44: 2020/01/16(木) 04:31:06.50
重量級のスマッシュより削れる飛び道具なんて削り修正された今ないだろ
勝てないからって盛るな
勝てないからって盛るな
45: 2020/01/16(木) 04:32:52.54
今でもリヒターの斧はかなり削れたような
46: 2020/01/16(木) 04:33:29.59
スネークパルテナはともかくサムスネスゼルダに文句言うのはキャラよりも本人性能の問題かも
51: 2020/01/16(木) 05:04:54.57
>>46
オンならサムスのが遥か害悪でしょ
オンならサムスのが遥か害悪でしょ
49: 2020/01/16(木) 04:55:29.63
オート照準は地味に食らうと痛いのも不快ポイント高い
全弾ヒットで5%くらいでいいだろあんなん
全弾ヒットで5%くらいでいいだろあんなん
50: 2020/01/16(木) 04:58:48.38
配信者と当たって捨てゲーした後見に行ったら割と文句言われててビビった
切断はともかく捨てゲーで割と渋い顔されるんだな
キャラにもよるがストック数1:3になったら割と日常的にしてるわ
切断はともかく捨てゲーで割と渋い顔されるんだな
キャラにもよるがストック数1:3になったら割と日常的にしてるわ
52: 2020/01/16(木) 05:08:10.49
おっぱいナーフなしでベレス出して
54: 2020/01/16(木) 05:18:02.73
精神的に疲弊しきってて集中出来ない時にスマブラやったら駄目だな
サブキャラでもないガノンで低戦闘力帯潜って遊んでたらステステ煽りしてくるキッズ臭い格下ピカチューに
ギリギリで負けてしまった
いくら相性悪いとは言え実力的にはこっちの方が格上だったからいけそうだったんだが
煽られた途端焦りが出て動き悪くなったわ
今日はもう寝よう
サブキャラでもないガノンで低戦闘力帯潜って遊んでたらステステ煽りしてくるキッズ臭い格下ピカチューに
ギリギリで負けてしまった
いくら相性悪いとは言え実力的にはこっちの方が格上だったからいけそうだったんだが
煽られた途端焦りが出て動き悪くなったわ
今日はもう寝よう
55: 2020/01/16(木) 05:21:28.69
でかキャラ相手に空後擦って粋がってるだけの実力もなんもないキッズに負けるのきつすぎる
頼むからキャラ変えて再戦させて欲しいわ
フルボッコにしてやりてえksガキピカチュー
頼むからキャラ変えて再戦させて欲しいわ
フルボッコにしてやりてえksガキピカチュー
56: 2020/01/16(木) 05:24:31.51
実力ないのを長文書いて紛らわして自分に言い聞かせてるの滑稽やな
負けたんなら単純に実力で負けとるやろ
しかもわざわざ低戦闘力帯潜るとかお里が知れるわ
負けたんなら単純に実力で負けとるやろ
しかもわざわざ低戦闘力帯潜るとかお里が知れるわ
58: 2020/01/16(木) 05:27:38.93
>>56
普段VIP中堅で勝率8割キープしてる俺が低戦闘力帯のキッズピカチューに実力負けしてる訳ねーだろアホ
普段VIP中堅で勝率8割キープしてる俺が低戦闘力帯のキッズピカチューに実力負けしてる訳ねーだろアホ
185: 2020/01/16(木) 11:22:14.47
>>58
嘘松さん
嘘松さん
57: 2020/01/16(木) 05:25:29.06
軽い息抜きでももう使ってないキャラ使うのやめるわ
相性が嚙みあっててたまたま勝ってるだけのキッズに煽られて調子乗られるのも癪なんでな
疲れてるときにやるのもやめる
相性が嚙みあっててたまたま勝ってるだけのキッズに煽られて調子乗られるのも癪なんでな
疲れてるときにやるのもやめる
59: 2020/01/16(木) 05:32:05.62
残業で帰りが遅くなって脳みそ半分寝てるヘトヘトの状態で熱帯なんか潜ったら誰でも一回は負けるだろうが
俺はもう疲れてるから寝るわ、じゃあな
俺はもう疲れてるから寝るわ、じゃあな
60: 2020/01/16(木) 05:33:14.86
独り言はなんでやねんしか言わないな
61: 2020/01/16(木) 05:34:17.01
今日くるのが予定では最後の追加キャラなの?
62: 2020/01/16(木) 05:35:46.12
>>61
ファイターパスのやつは最後で
新しくキャラを参戦させるってテリーの公開のときに言ってた気がする
ファイターパスのやつは最後で
新しくキャラを参戦させるってテリーの公開のときに言ってた気がする
63: 2020/01/16(木) 05:37:14.66
みんなまっててねhttps://i.imgur.com/cEN9d1R.jpg
64: 2020/01/16(木) 05:43:14.72
>>63
なんだこのブサイク?!これなら黒柳徹子の方がシコれる
なんだこのブサイク?!これなら黒柳徹子の方がシコれる
68: 2020/01/16(木) 06:14:43.64
>>63
ヤホー!
ヤホー!
79: 2020/01/16(木) 07:33:18.01
>>68
ヤー!
ヤー!
80: 2020/01/16(木) 07:46:45.68
65: 2020/01/16(木) 05:50:38.30
色々アドバイスありがとな
プレイしてみたら想像より難しかったけどおもろいわ
オンライン対戦はまだする自信ないが今は練習あるのみやね
ちなリンクを主に使ってるんだが初心者にはどうなんやろ
プレイしてみたら想像より難しかったけどおもろいわ
オンライン対戦はまだする自信ないが今は練習あるのみやね
ちなリンクを主に使ってるんだが初心者にはどうなんやろ
66: 2020/01/16(木) 06:06:54.94
リンクは初心者には向かないと思う
回転斬りと空Nは破格だけど全体的に重めだし
基本置き技メインだから安定して差し込みに行く手段が少ない
爆弾復帰もスネークと違ってリンクと爆弾の位置調整の感覚に慣れるのにやや時間かかるから遠距離持ち入門だったらサムスかパルテナ勧めた方がいいと思ってる
回転斬りと空Nは破格だけど全体的に重めだし
基本置き技メインだから安定して差し込みに行く手段が少ない
爆弾復帰もスネークと違ってリンクと爆弾の位置調整の感覚に慣れるのにやや時間かかるから遠距離持ち入門だったらサムスかパルテナ勧めた方がいいと思ってる
67: 2020/01/16(木) 06:10:59.09
確かに初心者にリンク勧める人はおんまりいないけど、使いたいキャラ使ったほうがいいと思うよ
リンク普通に超強いし
リンク普通に超強いし
69: 2020/01/16(木) 06:21:38.79
CP Lv9以下と良い勝負するレベルの初心者ならスマッシュがふっとぶリンクは勧められる
ガノンが勧められるのと同じ
スマッシュが変なキャラと小ジャンプできないと話にならないキャラは全員勧められない
ガノンが勧められるのと同じ
スマッシュが変なキャラと小ジャンプできないと話にならないキャラは全員勧められない
70: 2020/01/16(木) 06:37:51.09
ドクマリの移動速度をソニックにして欲しい
ついでにジャンプ力をゼロサムにしてトルネードの範囲をルイージにしてカプセルをイオナズンにして欲しい
ついでにジャンプ力をゼロサムにしてトルネードの範囲をルイージにしてカプセルをイオナズンにして欲しい
71: 2020/01/16(木) 06:38:42.53
CPは操作の練習やセットアップ、崖とかの場面の確認には使えるけど
勝とうとすると変な癖つくからやめた方がええと思う あいつら人ができないような回避、反撃してくるし一方で崖上がり狩ってこないしワンパな行動多いからな
だから読み合いしようとすると倒すの面倒やからな 読み合いないでCPは
勝とうとすると変な癖つくからやめた方がええと思う あいつら人ができないような回避、反撃してくるし一方で崖上がり狩ってこないしワンパな行動多いからな
だから読み合いしようとすると倒すの面倒やからな 読み合いないでCPは
72: 2020/01/16(木) 06:44:56.26
スマブラで不快なキャラって
○○が出来ない(弱い)代わりに××が出来る(強い)
があるよな
スネーク→復帰が弱い代わりに上から復帰出来る
バンカズ→差し込みが弱い代わりに横Bが出来る
ヨッシー→上Bがない代わりにジャンプにアーマー付いてる
みんな○○が出来ないってのを許容したうえでやってんのにこいつらだけ出来ることを前提でやってるからムカつく
○○が出来ない(弱い)代わりに××が出来る(強い)
があるよな
スネーク→復帰が弱い代わりに上から復帰出来る
バンカズ→差し込みが弱い代わりに横Bが出来る
ヨッシー→上Bがない代わりにジャンプにアーマー付いてる
みんな○○が出来ないってのを許容したうえでやってんのにこいつらだけ出来ることを前提でやってるからムカつく
74: 2020/01/16(木) 06:56:25.71
>>72
そうかな
単純なトレードオフならそこまで文句は言われないんじゃね?
遠距離も強いのに近接も強いとか
ジャンプにアーマーついてるのに上Bで更に上昇する
とかだからイラつくんじゃないかな?
遠距離強いやつはゼルダ並みの近接性能でいいよ
そうかな
単純なトレードオフならそこまで文句は言われないんじゃね?
遠距離も強いのに近接も強いとか
ジャンプにアーマーついてるのに上Bで更に上昇する
とかだからイラつくんじゃないかな?
遠距離強いやつはゼルダ並みの近接性能でいいよ
77: 2020/01/16(木) 07:11:45.28
>>72
バンカズはちょっとちがくないか?
バンカズは横強以外の技の発生が遅い代わりに後隙が少なくてカズーイの判定が優秀
バンカズは中距離、近距離で攻めるのは得意だけど相手に飛ばされたときの復帰が弱い、相手に攻められたときのガーキャン行動が弱い
こうじゃね?
バンカズはちょっとちがくないか?
バンカズは横強以外の技の発生が遅い代わりに後隙が少なくてカズーイの判定が優秀
バンカズは中距離、近距離で攻めるのは得意だけど相手に飛ばされたときの復帰が弱い、相手に攻められたときのガーキャン行動が弱い
こうじゃね?
73: 2020/01/16(木) 06:50:29.58
遠:ブーメラン・弓
中:マスターソード
近:キック(空中ニュートラル攻撃)
ってな風にどの間合いでも強力な攻撃(最大の防御)があるのがリンクの強みですかね
リンクの横スマッシュは二連で出せるよ
中:マスターソード
近:キック(空中ニュートラル攻撃)
ってな風にどの間合いでも強力な攻撃(最大の防御)があるのがリンクの強みですかね
リンクの横スマッシュは二連で出せるよ
75: 2020/01/16(木) 07:07:20.19
スネークの復帰アーマー消そう
クルールを見たまえ
クルールを見たまえ
76: 2020/01/16(木) 07:08:39.02
なんかスネークは遠中距離が強い代わりに近距離が強いよみたいな長文思い出した
78: 2020/01/16(木) 07:20:35.91
スネークはマジで強すぎて戦いたくないけど強キャラの中では差し込みは正直ちょっと弱いと思う
あのDAを持ってしても無料空前とかが蔓延るスマブラSPにおいて空前と空Nが差し込みに使えないのはちょっと弱いと思うわ
あのDAを持ってしても無料空前とかが蔓延るスマブラSPにおいて空前と空Nが差し込みに使えないのはちょっと弱いと思うわ
81: 2020/01/16(木) 07:48:35.71
スネークからアーマーを削ぐよりクルールにアーマーを付けるべきでは?
83: 2020/01/16(木) 07:59:34.17
ブロックリストの管理がめんどくさい
せめて切断くらいは自動でブロックしてほしい
あと上限を1000まで増やしてほしい
1000だと少なすぎるかな?
せめて切断くらいは自動でブロックしてほしい
あと上限を1000まで増やしてほしい
1000だと少なすぎるかな?
84: 2020/01/16(木) 08:13:37.65
サイファーに両手でしがみついてるスネークが上昇後行動可能で
手ぶらで楽チンなクルールが上昇後行動不可能なの何で?
手ぶらで楽チンなクルールが上昇後行動不可能なの何で?
85: 2020/01/16(木) 08:16:21.75
>>84
むしろなんで手ぶらかどうかが関係すると思ったのかわからない
むしろなんで手ぶらかどうかが関係すると思ったのかわからない
89: 2020/01/16(木) 08:19:17.32
>>85
疲れるじゃん
疲れるじゃん
112: 2020/01/16(木) 09:09:41.61
>>89
なんか可愛い
なんか可愛い
87: 2020/01/16(木) 08:18:58.55
>>84
知能指数の問題やぞ
知能指数の問題やぞ
86: 2020/01/16(木) 08:17:32.45
88: 2020/01/16(木) 08:19:09.10
ブロックリストどうにかするより精神疾患治した方が早い
90: 2020/01/16(木) 08:22:24.43
ルキナとかパルテナみたいにシンプルに強いキャラを相手にするのは慣れたけど未だに弾キャラは上手く戦えねぇわ
91: 2020/01/16(木) 08:22:28.74
普段使ってるキャラだときちんと相手の動き見て対応しながら戦えるのに普段使わないキャラを開拓しようとすると猪になるのはなんでなんだぜ
92: 2020/01/16(木) 08:23:09.62
戦ってて不快じゃないキャラ存在しないよな...
どのキャラも何かしらのクソ要素を持ち合わせてる
どのキャラも何かしらのクソ要素を持ち合わせてる
93: 2020/01/16(木) 08:26:54.54
パルテナはB技全部が待ち性能クソ高いのが1番納得できないわ、正直爆炎とオート照準とクソ下Bさえなけりゃあんな空N当たらないのにB技が強すぎてこっちからしかけに行かないといけないのしんどすぎる
102: 2020/01/16(木) 08:52:40.08
>>93
そのくせ何であんな足速いんだろうなアイツ
原作知らないけど高速で飛び回るシーンでもあるの?
そのくせ何であんな足速いんだろうなアイツ
原作知らないけど高速で飛び回るシーンでもあるの?
94: 2020/01/16(木) 08:28:36.26
はい次にリドリー様は不快じゃないとか言う奴が来まぁす!
95: 2020/01/16(木) 08:37:25.49
リドリーは空Nが不快
あと空後のSEがぶっ飛ばしの割にショボすぎヨッシーの異常な炸裂音を見習え
あと空後のSEがぶっ飛ばしの割にショボすぎヨッシーの異常な炸裂音を見習え
96: 2020/01/16(木) 08:39:42.30
格ゲーキャラ全員消えてしまえ
97: 2020/01/16(木) 08:40:24.58
パルテナのすべての技の隙を1.5倍にしろ
98: 2020/01/16(木) 08:44:43.00
朝ならラグいやつもあんまりいないかなと思ったら初戦クソラグリドリーで萎えた
99: 2020/01/16(木) 08:46:21.77
VIP勝率8割でも煽られると動揺するってマジ?
100: 2020/01/16(木) 08:46:26.38
迎撃性能高い投げバ持ち遠隔攻撃二種類に反射カウンターで待ち勝ちやすいコンボの拘束時間長いテレポで復帰阻止にも強いリザルトで煽る
ビジュアルが美女かつ操作難易度特に高いわけでもないからプレイヤーも多いでパルテナはホンマ
ビジュアルが美女かつ操作難易度特に高いわけでもないからプレイヤーも多いでパルテナはホンマ
115: 2020/01/16(木) 09:14:16.38
>>100
切り札が壊れも追加で
ニンテンドーライブでもパルテナがあの切り札で乱闘タイマンどっちでも猛威を奮って桜井自身これで良かったのかなーとか言ってたのに未だに修正される気配ないの「愛」だなって
切り札が壊れも追加で
ニンテンドーライブでもパルテナがあの切り札で乱闘タイマンどっちでも猛威を奮って桜井自身これで良かったのかなーとか言ってたのに未だに修正される気配ないの「愛」だなって
172: 2020/01/16(木) 10:28:31.89
>>100
パルテナにビジュアル人気なんか無いぞ
原作も売れてない
パルテナにビジュアル人気なんか無いぞ
原作も売れてない
101: 2020/01/16(木) 08:48:48.19
正直パルカスはジョーカーより断然嫌い
とっとと大ナーフされて、どうぞ
とっとと大ナーフされて、どうぞ
103: 2020/01/16(木) 08:55:04.49
このスレって重量級使いめっちゃ多そう
まあオンの重量級人口自体多いっぽいから当たり前な話だけど
まあオンの重量級人口自体多いっぽいから当たり前な話だけど
104: 2020/01/16(木) 08:55:18.99
バンカズアプデ強化はよ、全然おらんやんけ
使う人が少ないのはそれだけ弱いってことだろ?
使う人が少ないのはそれだけ弱いってことだろ?
108: 2020/01/16(木) 09:03:32.55
>>104
はいワリオ強化
はいワリオ強化
105: 2020/01/16(木) 08:57:13.38
その基準だとピチデやピクオリも弱いってことになるな
106: 2020/01/16(木) 08:59:07.64
めっちゃいるガノンは強キャラ
間違いない
間違いない
107: 2020/01/16(木) 09:00:28.48
(力が)強いキャラ
109: 2020/01/16(木) 09:05:29.64
ディディーの悪口はやめろ
110: 2020/01/16(木) 09:06:58.73
バンカズの横スマの範囲をどりゃーと同じにして♥
111: 2020/01/16(木) 09:09:28.03
ウルフは許されたん?
113: 2020/01/16(木) 09:11:35.58
パルテナは空Nの最後の判定だけ当てれば扇風機になるのが強いよなぁ
114: 2020/01/16(木) 09:12:19.63
むらしず飛んでるとき何もできない上に尻餅落下なのにロボットとかいうクソキャラはなんで普通に行動できるんですか?
116: 2020/01/16(木) 09:14:25.78
バンカズは高スペック万能キャラだと思うけどなんであんな少ないんだろな
やっぱコミカルなバタ臭い動物より美男美女が人気なんか
やっぱコミカルなバタ臭い動物より美男美女が人気なんか
117: 2020/01/16(木) 09:17:28.16
バンカズ少ないのは撃墜に割と大ぶりの技を直当てしなくちゃいけないからな気がする
下Bの練度でめっちゃ強さ変わるし
下Bの練度でめっちゃ強さ変わるし
123: 2020/01/16(木) 09:26:49.76
>>117
基本バ難だもんなバンカズ、横Bあるやんとか言われるけどそうそう易々使えるもんでもなし、当てても意外とバーストせん
スマッシュは範囲狭かったり、出が遅かったりするしで
基本バ難だもんなバンカズ、横Bあるやんとか言われるけどそうそう易々使えるもんでもなし、当てても意外とバーストせん
スマッシュは範囲狭かったり、出が遅かったりするしで
147: 2020/01/16(木) 10:03:51.83
>>123
バンカズのバースト方法は最近はとりあえず一回下投げで埋めて横スマ振ってそいつのレバガチャ速度図ってる
素早く抜けたやつは次から上強、ジャンプ横B or 空前
Bから上強当てるコンボでバーストもっていけるようになりてぇわ
バンカズのバースト方法は最近はとりあえず一回下投げで埋めて横スマ振ってそいつのレバガチャ速度図ってる
素早く抜けたやつは次から上強、ジャンプ横B or 空前
Bから上強当てるコンボでバーストもっていけるようになりてぇわ
118: 2020/01/16(木) 09:22:03.06
逆VIPから抜け足せないでいるのだがアイクの空Nがうまく当てられない
なんかコツとか教えてくれ・・
なんかコツとか教えてくれ・・
119: 2020/01/16(木) 09:23:00.17
バンカズはちょいとバ難よな
120: 2020/01/16(木) 09:23:31.71
あれ当てられないってどんな動きしてるのか謎すぎるからリプレイ晒して
121: 2020/01/16(木) 09:26:45.83
バンジョーは参戦決定した時に誰だよこのキャラおっさんしか知らねえだろ貴重な枠をこいつに使うな
こう言われたくらいだしね。実際アメリカのおっさんくらいしか知らないでしょ
バンジョー出すならクラッシュバンディクーのキャラの方が良かったでしょ
こう言われたくらいだしね。実際アメリカのおっさんくらいしか知らないでしょ
バンジョー出すならクラッシュバンディクーのキャラの方が良かったでしょ
122: 2020/01/16(木) 09:26:48.07
やっぱ多いか少ないかはキャラ人気とかよりお手軽度に依存してるよね
キャラ自体は大人気でしかも強いはずのピカチュウがお手軽じゃないせいで全く現れないのにパルテナジョーカーがどこにでもいるのはまさにそれを表してると思う
キャラ自体は大人気でしかも強いはずのピカチュウがお手軽じゃないせいで全く現れないのにパルテナジョーカーがどこにでもいるのはまさにそれを表してると思う
124: 2020/01/16(木) 09:27:53.94
アスチェスピリッツイベくるらしいけど
バイオテトリスデモンエクスマキナスピリットが普通にボードに並ぶのはいつになりますかね
その辺のイベントスピリット揃えばコンプできるんだけど
バイオテトリスデモンエクスマキナスピリットが普通にボードに並ぶのはいつになりますかね
その辺のイベントスピリット揃えばコンプできるんだけど
129: 2020/01/16(木) 09:31:40.71
>>124
多分Ver.6.0.0と同時に常設される
今までがそうだったから
多分Ver.6.0.0と同時に常設される
今までがそうだったから
132: 2020/01/16(木) 09:34:27.00
>>129
そうかぁ楽しみだ
そうかぁ楽しみだ
125: 2020/01/16(木) 09:28:16.43
バンジョー好きだけど思ったよりつまらんキャラだったから使ってないな
自分の好きなキャラ参戦してつまらなかったら嫌だね
自分の好きなキャラ参戦してつまらなかったら嫌だね
126: 2020/01/16(木) 09:30:50.03
バンカズのあの横Bが許されるならリザードンのフレドラも同じくらい早くしろ
127: 2020/01/16(木) 09:31:16.85
ワリオは屁コンボ消してくれれば大分良いキャラになると思う
128: 2020/01/16(木) 09:31:21.64
回数制限って知ってる?
130: 2020/01/16(木) 09:33:04.35
バンカズは1ストック5回って回数制限が絶妙だと思う
多すぎず少なすぎない
多すぎず少なすぎない
131: 2020/01/16(木) 09:33:20.56
ジョーカー→勇者って特殊仕様からのくそ地味バンカズ
133: 2020/01/16(木) 09:38:09.50
ここだけの話ジョーカーだけ浮いてるよね
134: 2020/01/16(木) 09:38:24.57
ドラクエファンだけど正直勇者はぶっ飛んでて好き
どうせ何かしら批判されるんだから前作ベヨみたいな誰もが苦痛なキャラより勇者みたいなお祭りキャラの方がいいよな
どうせ何かしら批判されるんだから前作ベヨみたいな誰もが苦痛なキャラより勇者みたいなお祭りキャラの方がいいよな
135: 2020/01/16(木) 09:40:16.66
勇者発表後なんやこいつ…ってなってた海外のスマブラプレイヤーが実装後触ったらまじんぎり楽しい!ってなってたの見たとき笑った
136: 2020/01/16(木) 09:41:18.45
ぶっちゃけベヨみたいな環境壊すキャラ来たらそれはそれでおもろそうww
137: 2020/01/16(木) 09:43:43.70
今作も色々キャラへの批判は飛び交ってはいるけど、ベヨクラウドばかりの大会リザルトが量産されてた前作に比べれば
遥かにバランスはマシになってると思うからもう前作ベヨみたいなのは正直いらんわ
遥かにバランスはマシになってると思うからもう前作ベヨみたいなのは正直いらんわ
138: 2020/01/16(木) 09:44:12.93
ドラクエファンじゃないけど勇者使ってて楽しいし好き
運ゲーって言われるけどそう簡単に運だけで実力ひっくり返せるキャラじゃないしな
運ゲーって言われるけどそう簡単に運だけで実力ひっくり返せるキャラじゃないしな
139: 2020/01/16(木) 09:46:11.18
初期ドラクエの「貴重なMPをどうやりくりして進めていくか」ってのと3勇者の「強烈な魔法が使えるけど消費MPに対して最大MPが低い」って特徴、
「ただの殴り合いなら他にもっと強い奴がいる」っていうシリーズ全般の勇者の立ち位置等何気に原作再現要素が多い勇者
「ただの殴り合いなら他にもっと強い奴がいる」っていうシリーズ全般の勇者の立ち位置等何気に原作再現要素が多い勇者
140: 2020/01/16(木) 09:49:23.81
シークのコンボに暴れで割り込んでそのままコンボするマリオとかいうキャラ
141: 2020/01/16(木) 09:51:27.13
ポケトレってネスゲムヲロボットキツい?
144: 2020/01/16(木) 09:56:12.15
>>141
ネスはいける
ネスはいける
146: 2020/01/16(木) 10:00:37.76
>>141
全部いけるその中だとロボは頭1つ落ちて大変かな
全部いけるその中だとロボは頭1つ落ちて大変かな
142: 2020/01/16(木) 09:52:34.33
バンカズクソ強いだろ
143: 2020/01/16(木) 09:52:51.27
シークは明確な不利キャラが多い
マリオもそうだけどヨッシーに勝てる気せん
マリオもそうだけどヨッシーに勝てる気せん
145: 2020/01/16(木) 10:00:14.34
DLCでモーション使い回しぶっちぎりNo1の勇者
148: 2020/01/16(木) 10:04:17.00
パルテナとジョーカーだったらパルテナのがお手軽だよな?強い弱いじゃなくて手軽な方を教えて欲しい
153: 2020/01/16(木) 10:09:08.25
>>148
お手軽さで言えばパルテナだと思う
相手を動かして判定の強い技を置くっていうシンプルなスタイルだし
お手軽さで言えばパルテナだと思う
相手を動かして判定の強い技を置くっていうシンプルなスタイルだし
156: 2020/01/16(木) 10:13:36.06
>>148
待ち性能あるし多分パルテナの方がお手軽
オート照準や爆炎で無理やり動かして動いたところに空N×X回や引いて下投げ空後or空前
着地狩りも亜空間判定の空上とかあるし
待ち性能あるし多分パルテナの方がお手軽
オート照準や爆炎で無理やり動かして動いたところに空N×X回や引いて下投げ空後or空前
着地狩りも亜空間判定の空上とかあるし
149: 2020/01/16(木) 10:05:13.55
戦場パルテナでもやってろ
150: 2020/01/16(木) 10:06:50.61
勇者使ってるけどMPあんま気にしたことないわ
減ってきたらバギ系がどこまで打てるかチラ見するぐらいでやりくりって程でもない
減ってきたらバギ系がどこまで打てるかチラ見するぐらいでやりくりって程でもない
151: 2020/01/16(木) 10:07:25.68
バンカズのうめって適当にガチャしても横スマ回避できることない
まあうめって読みで遅らせたりするけどよ
まあうめって読みで遅らせたりするけどよ
152: 2020/01/16(木) 10:07:40.10
ジョーカーとルキナって相性どっちに傾くんだ?五分?
157: 2020/01/16(木) 10:14:39.98
>>152
ルキナが微有利かもしれないってザクレイが
ルキナが微有利かもしれないってザクレイが
165: 2020/01/16(木) 10:24:07.88
>>157
そうなんだ
ジョーカーの飛び道具ルキナ面倒くさそうと思ったけどわりといけるんだね
そうなんだ
ジョーカーの飛び道具ルキナ面倒くさそうと思ったけどわりといけるんだね
154: 2020/01/16(木) 10:09:52.85
勇者相手がよえーなら勝手にmp回復してるけど相手が上手いほど差し込むのきつくなってmp管理重要にならんか?
170: 2020/01/16(木) 10:27:16.84
>>154
空後先端当てならほとんど反確ないしガードされてもMP回復しておいしいから困ったら空後ブンブンが安定
空後先端当てならほとんど反確ないしガードされてもMP回復しておいしいから困ったら空後ブンブンが安定
155: 2020/01/16(木) 10:10:14.50
空Nでお手玉もできて空Nでバーストできるパルテナというキャラ
158: 2020/01/16(木) 10:20:33.84
よしパルテナ使うわ
159: 2020/01/16(木) 10:21:00.74
ルキナは全キャラに微有利です
160: 2020/01/16(木) 10:21:46.73
最強キャラテリー使えよ
164: 2020/01/16(木) 10:24:00.20
>>161
さすがにそれは無い
さすがにそれは無い
162: 2020/01/16(木) 10:23:04.02
ウォンチュー!
163: 2020/01/16(木) 10:23:25.20
ない
166: 2020/01/16(木) 10:24:41.48
上B連打カービィに勝てた事無い
167: 2020/01/16(木) 10:24:52.96
キャラはアルルかダンテでほぼ決まりで指で3作ってるのは1キャラ明日配信
2キャラを発表かな?
2キャラを発表かな?
171: 2020/01/16(木) 10:28:20.02
>>168
それ単に動き読まれてスマッシュ置かれただけだろハゲ
それ単に動き読まれてスマッシュ置かれただけだろハゲ
179: 2020/01/16(木) 10:35:35.40
>>168
初心者の定義がどこなのかわからないけど500万より上に来れるガノンとかなら相手の動きを読んだりは出来そう
後は自分はたまにやるけど着地狩りに当たらないスマッシュを二回くらいやると三回目くらいで相手は欲を出してなぜかダッシュで近づくことあるから溜めスマッシュ当たったりする
初心者の定義がどこなのかわからないけど500万より上に来れるガノンとかなら相手の動きを読んだりは出来そう
後は自分はたまにやるけど着地狩りに当たらないスマッシュを二回くらいやると三回目くらいで相手は欲を出してなぜかダッシュで近づくことあるから溜めスマッシュ当たったりする
183: 2020/01/16(木) 11:10:29.85
>>168
ガノンのスマッシュなんか置いとくもんだから、読まれてたり不用意に突っ込んで無い限り当たらん
相手が初心者で読んで置いてないとすると、お前が突っ込んでるだけだぞそれ
ガノンのスマッシュなんか置いとくもんだから、読まれてたり不用意に突っ込んで無い限り当たらん
相手が初心者で読んで置いてないとすると、お前が突っ込んでるだけだぞそれ
169: 2020/01/16(木) 10:26:41.13
昨日のTSUのテリーは僕をキャリーしてくれる
キャリー・ボガードですは正直好き
キャリー・ボガードですは正直好き
178: 2020/01/16(木) 10:35:09.60
>>169
実装初期にベリー・ヨワードって言ってすみませんでしたも好き
実装初期にベリー・ヨワードって言ってすみませんでしたも好き
173: 2020/01/16(木) 10:29:04.80
動き読むような相手じゃなかったもん
174: 2020/01/16(木) 10:30:40.34
同キャラだと自分ならこうするって動き読もうとしちゃって反撃もらうことはある
175: 2020/01/16(木) 10:31:25.17
このゲーム新キャラ発表直前とキャラ調整直前が一番ワクワクする
221: 2020/01/16(木) 12:06:01.12
>>176
こう見るとバンカズ自体はきちんと調整はされてるのか…それでもやっぱ何か上方修正は欲しい、物足りないのは事実だし
こう見るとバンカズ自体はきちんと調整はされてるのか…それでもやっぱ何か上方修正は欲しい、物足りないのは事実だし
177: 2020/01/16(木) 10:35:04.02
何も考えてないガノンとかいうチート
ぶっぱ怖い
ぶっぱ怖い
180: 2020/01/16(木) 10:39:35.27
同じ手が二度通用しなかったら次は手を変えてくると勝手に思い込んでる相手に三度目四度目と打ち込んで粉砕するの気持ちいいよな
181: 2020/01/16(木) 10:47:01.40
ルキナはバナムが相性表作ろうとしたら不利キャラいなかったからやめたって話を以前聞いた
182: 2020/01/16(木) 10:54:13.00
そう言えばしゅーとんがリヒターはルキナに微有利あるかもって言ってたな
184: 2020/01/16(木) 11:17:17.80
当たるぶっぱは読み
186: 2020/01/16(木) 11:24:49.27
リヒターとかルキナに復帰潰される気しかせんのやが
187: 2020/01/16(木) 11:25:25.46
デイジーに踏み潰されたい
188: 2020/01/16(木) 11:26:09.61
リーチガン負けしてる上待たれるのがキツいけどやっぱり復帰阻止強いから微有利
189: 2020/01/16(木) 11:36:32.78
シモリヒのスライディングずりぃ
スライディング勢にも派生追加するかなくせ
スライディング勢にも派生追加するかなくせ
190: 2020/01/16(木) 11:37:44.24
DLC発表まで手が震えてきた
191: 2020/01/16(木) 11:37:46.79
スライディングは全部ずるいから
特に屋根ゴミ
特に屋根ゴミ
192: 2020/01/16(木) 11:38:07.18
他のスライディングするキャラにあんなの渡したら悪夢でしかないわ
特にジョーカーとかロックマンとか
特にジョーカーとかロックマンとか
195: 2020/01/16(木) 11:39:18.23
>>192
クラウド「俺は許された」
クラウド「俺は許された」
193: 2020/01/16(木) 11:38:29.04
最近リヒター使ってるけどコイツ超つまんねぇな
距離空けてバンバン飛び道具投げるだけの作業だわ
距離空けてバンバン飛び道具投げるだけの作業だわ
196: 2020/01/16(木) 11:41:32.65
>>193
鞭使った方が強いから鞭使おうぜ
まぁ距離保ちながら戦うのは変わらないけど…
鞭使った方が強いから鞭使おうぜ
まぁ距離保ちながら戦うのは変わらないけど…
194: 2020/01/16(木) 11:39:11.45
リヒターのワイヤー復帰速すぎるから短距離の復帰ならルキナでも潰せない
そりゃ距離あれば簡単に阻止できるけどそんな状況ならルキナじゃなくても楽勝だからな
そりゃ距離あれば簡単に阻止できるけどそんな状況ならルキナじゃなくても楽勝だからな
197: 2020/01/16(木) 11:42:38.10
リヒターとか聖水で壁作ってジャンプを斧で潰して距離空いたらクロス投げて詰められそうになったら引き空前するだけやし
199: 2020/01/16(木) 11:45:15.88
最近やってないから知らんけどカービィは強くなったの?
200: 2020/01/16(木) 11:45:28.50
オフならともかくオンだと遅延ありでわざわざ判定細い鞭で叩きにいくより遅延が味方する飛び道具ガン待ちの方が遥かに強いだろ
どっちもしょーもなくつまらなさすぎるがな
どっちもしょーもなくつまらなさすぎるがな
201: 2020/01/16(木) 11:46:52.08
カービィとかマックとかガノンとかに当たると申し訳無いと思いながら飛び道具撒くわ
202: 2020/01/16(木) 11:48:06.50
シモリヒで重量級いじめるの面白いだろ
アクションゲームの中ボスと戦ってる気分になれる
アクションゲームの中ボスと戦ってる気分になれる
203: 2020/01/16(木) 11:48:30.62
くらえぃ!w
204: 2020/01/16(木) 11:49:22.46
このスレの一部の人が言う飛び道具は卑怯とか撃つの申し訳ないとかいう考えは理解できない
205: 2020/01/16(木) 11:51:54.12
自分はあまり動かず相手ばかりが動きまくる
こりゃ卑怯だわ
こりゃ卑怯だわ
206: 2020/01/16(木) 11:56:14.48
待ちガイル戦法は完成された戦術だからな
207: 2020/01/16(木) 11:57:41.35
DLCはFFレベルのドケチ作品じゃなきゃ何でもいいや
208: 2020/01/16(木) 11:59:11.71
ハンマーブロスは消えろ
215: 2020/01/16(木) 12:03:28.20
>>208
これ
シモリヒは消えてもいい
どうせ人気ないだろ
これ
シモリヒは消えてもいい
どうせ人気ないだろ
209: 2020/01/16(木) 11:59:36.42
飛び道具が卑怯なら反射使え
210: 2020/01/16(木) 11:59:51.08
腹割れたわ
211: 2020/01/16(木) 12:00:09.54
近接キャラは近づいて殴るだけだからつまらない
212: 2020/01/16(木) 12:01:58.52
スマブラ自体ダメージ稼いで吹っ飛ばすだけの単純なゲームだから何やってもつまらないよねそりゃ
213: 2020/01/16(木) 12:02:39.30
昔は卑怯な戦法は3スト目だけやるって決めてたんだけど今思えばなんであんなことしてたんだろうか
214: 2020/01/16(木) 12:02:57.09
クロム相手にカウンターで復帰阻止する奴嫌いなんじゃ
カウンター以外で復帰阻止しにこいや
カウンター以外で復帰阻止しにこいや
217: 2020/01/16(木) 12:04:50.67
>>214
失敗したら残念になるから嫌です
失敗したら残念になるから嫌です
218: 2020/01/16(木) 12:05:01.22
>>214
崖に百裂置いときますね
崖に百裂置いときますね
216: 2020/01/16(木) 12:04:21.07
シモリヒは待つスタイルより攻める方が楽しいぞ
相手をじわじわ崖に寄せていって前投げバーストだ
相手をじわじわ崖に寄せていって前投げバーストだ
220: 2020/01/16(木) 12:05:36.13
拳で語り合おう言われたらB技封印してる
鎖は許せ
鎖は許せ
222: 2020/01/16(木) 12:06:25.06
おいクソキャラを強化させるな
223: 2020/01/16(木) 12:06:32.32
飛び道具が卑怯とか対戦ゲーム全般否定してるやろ
弓矢遠くから撃つくらいしかやる事がないせいで戦っててつまらないくせにキャラランク1位になったようなキャラに言うならまだしもスマブラはそんな奴いないだろ
弓矢遠くから撃つくらいしかやる事がないせいで戦っててつまらないくせにキャラランク1位になったようなキャラに言うならまだしもスマブラはそんな奴いないだろ
224: 2020/01/16(木) 12:07:30.52
ジョーカーも強化すべき
225: 2020/01/16(木) 12:07:55.17
スト2の待ちガイルって、スマブラで言うとサムスとかゼロサム使ってガン待ちしてる感じ?
227: 2020/01/16(木) 12:10:35.18
274: 2020/01/16(木) 12:39:38.68
>>227
めちゃくちゃ笑った
めちゃくちゃ笑った
230: 2020/01/16(木) 12:13:20.26
>>225
サムスに近いかなーひたすら飛び道具撃って空中飛び込みを対空する
サムスに近いかなーひたすら飛び道具撃って空中飛び込みを対空する
226: 2020/01/16(木) 12:08:24.25
遠くから弓矢撃ったりブーメラン投げて近づかれたらひたすらぴょんぴょんキックしてるやつなんか戦ってても見ててもクソ寒いだろ
228: 2020/01/16(木) 12:11:05.35
臨機応変に呪文を使い分ける勇者が面白くて最強ってことだね
229: 2020/01/16(木) 12:11:45.43
重量級使ってるけど、対策できるようになってから飛び道具キャラと戦うの好き
231: 2020/01/16(木) 12:13:30.05
オンじゃなけりゃ飛び道具もアクションとして楽しめるんやけどな
オンだとイライラが先にきちゃうね
オンだとイライラが先にきちゃうね
232: 2020/01/16(木) 12:13:45.40
パルテナの空Nもなんか物足りないから強化しろ
234: 2020/01/16(木) 12:14:02.67
今のガードしたやん!ってのが多いもんな
235: 2020/01/16(木) 12:14:14.44
崖掴まりVSグレ置きC4置き上スマ発射済みスネークみたいなもんだし
236: 2020/01/16(木) 12:14:42.79
贅沢は言わんからシモリヒの斧が貫通するのだけやめてくれ
251: 2020/01/16(木) 12:30:33.88
>>236
桜井「原作再現ですのでw」
絶対こんなこと言うぞ
桜井「原作再現ですのでw」
絶対こんなこと言うぞ
237: 2020/01/16(木) 12:18:51.52
じゃあ斧はシューリンガンみたいに暫く判定残るようにしよう
238: 2020/01/16(木) 12:19:41.08
対戦ゲーム的にはスト2のザンギとガイルみたいな関係はあった方が面白いから無くならないのもしゃーないな
近接投げメインで強キャラになれるゲームとかKOF以外に知らんし
近接投げメインで強キャラになれるゲームとかKOF以外に知らんし
239: 2020/01/16(木) 12:21:05.32
格ゲーと一緒にするな
240: 2020/01/16(木) 12:21:21.45
レディートゥーファイトの位置変えるとか
試合終わるたびにキャラ選択リセットされるのやめて前試合と同じキャラが選択されたままにするとか
カラーチェンジ画像の読み込みを早くするとか
デフォルトカラーを記憶できるようにするとか
専用部屋で部屋主が抜けても解散せず部屋維持できるようするとか
デイジーの各種投げとNBを前作ピーチのモーションにするとか
そういうアプデが欲しい
試合終わるたびにキャラ選択リセットされるのやめて前試合と同じキャラが選択されたままにするとか
カラーチェンジ画像の読み込みを早くするとか
デフォルトカラーを記憶できるようにするとか
専用部屋で部屋主が抜けても解散せず部屋維持できるようするとか
デイジーの各種投げとNBを前作ピーチのモーションにするとか
そういうアプデが欲しい
241: 2020/01/16(木) 12:21:41.89
リュウもケンもテリーもいるし格ゲーみたいなもんじゃろ
242: 2020/01/16(木) 12:23:52.61
体力制でないなら格ゲーじゃないぞ
体力制なら格ゲーって言っても良いけど
体力制なら格ゲーって言っても良いけど
243: 2020/01/16(木) 12:24:31.89
生粋のスマブラっ子だけど格ゲーより難しいんじゃないかスマブラって
244: 2020/01/16(木) 12:25:14.11
格ゲーもかじったことあるけどスマブラのが簡単だったわ
やったのはギルティとブレイブルー
やったのはギルティとブレイブルー
245: 2020/01/16(木) 12:25:17.96
不確定要素多すぎで
難しいというより解りづらい
難しいというより解りづらい
246: 2020/01/16(木) 12:26:07.23
極めるならスマブラ難しいけど適当に遊ぶ分には敷居低いから
対戦入る前に数時間のコンボ練習とかもしないし
対戦入る前に数時間のコンボ練習とかもしないし
247: 2020/01/16(木) 12:27:16.76
ブレイブルーとかのコンボゲーならトレモだけで1000時間遊べる
248: 2020/01/16(木) 12:28:11.48
マジかよ闘神伝やります
249: 2020/01/16(木) 12:28:15.17
1000時間遊べるとか時間が勿体ないだろ
スマブラにもっと時間を割け
スマブラにもっと時間を割け
250: 2020/01/16(木) 12:29:54.10
アーク系はバスケとかあるせいでその辺の格ゲーより全然難しいだろ
一番簡単な格ゲーはKOF97だと思うよ(CPUが優しい、入力が甘い、キャラバランス面は良く言えば実力差が埋めやすい)
一番簡単な格ゲーはKOF97だと思うよ(CPUが優しい、入力が甘い、キャラバランス面は良く言えば実力差が埋めやすい)
284: 2020/01/16(木) 12:44:00.81
>>250
北斗のトラベとかBASARAXのシャトルランよりはアイクラの投げコンの方が万倍難しいぞ
トキステージ左側の滝ラグ見越した釵目押しとオン遅延有りでのゼロサムのコンボ比べても後者が難しく感じると思う、確ゲーはベク変とかないから1ヒット目さえ差し込んじゃえば自分との戦いだからな
北斗のトラベとかBASARAXのシャトルランよりはアイクラの投げコンの方が万倍難しいぞ
トキステージ左側の滝ラグ見越した釵目押しとオン遅延有りでのゼロサムのコンボ比べても後者が難しく感じると思う、確ゲーはベク変とかないから1ヒット目さえ差し込んじゃえば自分との戦いだからな
252: 2020/01/16(木) 12:31:29.13
初心者が適当に遊ぶだけならBBTAGがいいよ
突き詰めないならコンボドチャクソ簡単だし入りとしては最適
突き詰めないならコンボドチャクソ簡単だし入りとしては最適
253: 2020/01/16(木) 12:31:35.32
254: 2020/01/16(木) 12:31:36.78
23時からまーくんの使い方講座
からの0時配信てありますかね?
ワンチャン既存のキャラ調整も・・・
からの0時配信てありますかね?
ワンチャン既存のキャラ調整も・・・
255: 2020/01/16(木) 12:31:45.57
シモンリヒターは崖一回飛ばされただけでも致命的なんだわ
だからストックリードしても全然余裕ない。空前運びとか 下投げ運びとかマジ怖い
だから間合い管理が他キャラより丁寧にしなきゃいけないからそこが面白いと思うわ
あと俺がスマブラとスイッチ買ったの悪魔城参戦のせいだからな人気あるわ
イトケンさんやなるけさんアレンジの三大名曲アレンジってだけで買う価値あったわ
だからストックリードしても全然余裕ない。空前運びとか 下投げ運びとかマジ怖い
だから間合い管理が他キャラより丁寧にしなきゃいけないからそこが面白いと思うわ
あと俺がスマブラとスイッチ買ったの悪魔城参戦のせいだからな人気あるわ
イトケンさんやなるけさんアレンジの三大名曲アレンジってだけで買う価値あったわ
259: 2020/01/16(木) 12:34:18.77
>>255
満場一致のクソキャラになって残念だったな
満場一致のクソキャラになって残念だったな
266: 2020/01/16(木) 12:36:18.96
>>259
そういや前に悪魔城ガチファンっぽい人が何故か晒されてたな
そういや前に悪魔城ガチファンっぽい人が何故か晒されてたな
346: 2020/01/16(木) 13:12:57.13
>>266
フレンドコードから(ry
フレンドコードから(ry
256: 2020/01/16(木) 12:31:51.88
今日の1枚
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1217643095442935809
https://i.imgur.com/1Af0DYu.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1217643095442935809
https://i.imgur.com/1Af0DYu.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267: 2020/01/16(木) 12:36:43.37
>>256
ゼルダのポーズでナルホド参戦とか言われてて草
ゼルダのポーズでナルホド参戦とか言われてて草
257: 2020/01/16(木) 12:32:41.76
またゼルダちゃんが脇見せてる…
258: 2020/01/16(木) 12:33:21.79
ただでさえ平たいステージ以外の適正クソ低いのに斧の地形貫通まで奪うな
ステージに傾斜があるとそれだけでクロスと鞭と聖水がまともに機能しなくなるんだぞ
ステージに傾斜があるとそれだけでクロスと鞭と聖水がまともに機能しなくなるんだぞ
261: 2020/01/16(木) 12:35:16.57
>>258
平たいステージ以外で戦うときなんて遊びで適当にやるときしかないから別にええやん
平たいステージ以外で戦うときなんて遊びで適当にやるときしかないから別にええやん
262: 2020/01/16(木) 12:35:20.83
>>258
それ他の飛び道具キャラにも言えんの?
それ他の飛び道具キャラにも言えんの?
260: 2020/01/16(木) 12:35:10.98
クラウド使いに聞きたいんだけどガードをしっかりと貼り続ける相手のガードってどうやって崩してる?
掴みの性能が低過ぎるから空中攻撃のタイミングをずらしたり、すかし凶斬り、上スマを使って対策してるんだけど中々動いてくれない相手には効果が薄いからガードを崩すのが難しいんだよね
掴みの性能が低過ぎるから空中攻撃のタイミングをずらしたり、すかし凶斬り、上スマを使って対策してるんだけど中々動いてくれない相手には効果が薄いからガードを崩すのが難しいんだよね
268: 2020/01/16(木) 12:36:46.70
>>260
一生空後振ってガード削れてきたらガード漏れに空後でいいやん
一生空後振ってガード削れてきたらガード漏れに空後でいいやん
288: 2020/01/16(木) 12:45:35.54
>>268
撃墜できる%帯ならそれでいいけど普段から空後ブンブンしてるとop溜まりすぎてバ難になるんだが
撃墜できる%帯ならそれでいいけど普段から空後ブンブンしてるとop溜まりすぎてバ難になるんだが
263: 2020/01/16(木) 12:35:28.59
戦場の中途半端な台の高さやめろ
264: 2020/01/16(木) 12:35:32.59
バンカズの横B飛び道具に当たるとちょっと止まるのやめてほしい
余裕でガード間に合うし
余裕でガード間に合うし
265: 2020/01/16(木) 12:35:39.15
すくなくとも自分はシモリヒ面白いキャラだと思ってるわ
269: 2020/01/16(木) 12:36:48.69
空下やら鞭やら面白そうな要素持ってんのにな
270: 2020/01/16(木) 12:37:51.08
クラウドの空後ガードして反確ないどころかこっちが不利フレーム背負うとか頭おかしすぎる
271: 2020/01/16(木) 12:38:41.59
クラウドしね
273: 2020/01/16(木) 12:39:11.07
卍†KURAUDO†卍
275: 2020/01/16(木) 12:39:43.98
やめなよ
276: 2020/01/16(木) 12:39:47.20
いや空下も鞭も技としてクソだろ
急降下技ってだけでわりとクソなのにガードにも跳ねるとかトゥーンリンクの下突きかよ
鞭なんてローリスクな遠距離攻撃で武器判定でバースト力まであるとかクソのお手本だろ
急降下技ってだけでわりとクソなのにガードにも跳ねるとかトゥーンリンクの下突きかよ
鞭なんてローリスクな遠距離攻撃で武器判定でバースト力まであるとかクソのお手本だろ
282: 2020/01/16(木) 12:42:02.26
>>276
お前だけXしてない?
お前だけXしてない?
277: 2020/01/16(木) 12:39:53.79
クラウドはもう慣れた
278: 2020/01/16(木) 12:40:36.04
280: 2020/01/16(木) 12:41:48.75
>>278
すこ
すこ
286: 2020/01/16(木) 12:45:17.66
>>278
一応見るわ
何か為になる事があるかもしれない
一応見るわ
何か為になる事があるかもしれない
279: 2020/01/16(木) 12:41:03.94
レディートゥーファイトはマジで邪魔やわ
あれ作ったやつメクラやろ
あれ作ったやつメクラやろ
281: 2020/01/16(木) 12:41:56.55
空下にまでケチ付けだすとかやばすぎ
285: 2020/01/16(木) 12:44:01.91
>>281
シモリヒのキャラコンセプトで急降下からの上B確定で早期バーストできるとか
マジで頭湧いてると思うわ
全身がクソの塊で出来ている希代のクソキャラだと思う
シモリヒのキャラコンセプトで急降下からの上B確定で早期バーストできるとか
マジで頭湧いてると思うわ
全身がクソの塊で出来ている希代のクソキャラだと思う
299: 2020/01/16(木) 12:50:31.16
>>285
アッパーはベク変しなさい
アッパーはベク変しなさい
306: 2020/01/16(木) 12:54:57.29
>>299
横からだけどあれどの向きにベク変すればええんや?シモリヒの前方?
横からだけどあれどの向きにベク変すればええんや?シモリヒの前方?
283: 2020/01/16(木) 12:43:33.49
クラウドの復帰力あげちゃだめなの?
287: 2020/01/16(木) 12:45:28.51
ガードで跳ね返るのはクソだと思うわ
それで逃げられるし
何がドゥエだよ
それで逃げられるし
何がドゥエだよ
289: 2020/01/16(木) 12:46:24.94
悪魔城消えろ
290: 2020/01/16(木) 12:47:09.67
空下の隙が0になるスピリッツ出せよ
291: 2020/01/16(木) 12:47:28.99
少なくともシモリヒは擁護できるほどのクソさじゃないわ
301: 2020/01/16(木) 12:51:57.70
>>291
こんにちドラキュラ伯爵
こんにちドラキュラ伯爵
292: 2020/01/16(木) 12:48:12.82
何なら下強もかなりクソ
スライディングで移動距離長いうえに多段ヒットとか
これでライン入れ替えてくださいみたいな性能してるからな
スライディングで移動距離長いうえに多段ヒットとか
これでライン入れ替えてくださいみたいな性能してるからな
293: 2020/01/16(木) 12:48:35.83
伯爵分裂して帰ってきたのか
294: 2020/01/16(木) 12:48:38.79
全攻撃クソになりそう
298: 2020/01/16(木) 12:50:21.99
>>295
男たちというかmzutというか
男たちというかmzutというか
296: 2020/01/16(木) 12:49:10.65
いやすごいキャラだわ
最もクソなキャラを作ろうという強い意志を持っていないとここまでのキャラは作れないと思う
最もクソなキャラを作ろうという強い意志を持っていないとここまでのキャラは作れないと思う
297: 2020/01/16(木) 12:49:57.77
伯爵なんかやめてメデューサヘッドに転生すると良い
300: 2020/01/16(木) 12:50:54.40
空下上Bで早期バーストするのは純度100%でお前が悪い
ちゃんとやれば140%でも耐える
ちゃんとやれば140%でも耐える
303: 2020/01/16(木) 12:53:00.57
実績からして強化候補だろうしアプデに発狂するのが目に見えて今から草生えかけてる
304: 2020/01/16(木) 12:53:46.65
まさかクソ技のPKファイアを当たらなくても燃えるようによりクソ化して持たせた挙句
遠距離からそこにホールドして確定させられる高威力高バースト力の横スマを持たせてくるとは思わなかった
クソキャラ界の数え役満だろ
遠距離からそこにホールドして確定させられる高威力高バースト力の横スマを持たせてくるとは思わなかった
クソキャラ界の数え役満だろ
305: 2020/01/16(木) 12:54:37.36
悪魔城ファンにまで噛みつきそうな勢い
308: 2020/01/16(木) 12:55:43.91
もうこの流れシモリヒに強化来るだろ
309: 2020/01/16(木) 12:55:48.82
外だよ
310: 2020/01/16(木) 12:55:59.86
斜め上に飛ばす技は基本外下ベク変でいいぞ
311: 2020/01/16(木) 12:56:23.20
シモリヒ強化して原作よろしくクロス3つ出せるようにするか
351: 2020/01/16(木) 13:14:49.91
>>311
斧3つでもいいな!
斧3つでもいいな!
353: 2020/01/16(木) 13:20:22.20
>>351
上Bを悪魔城月下仕様にしてNBと下Bをそれぞれ斧、聖水3つ同時に投げるようにすれば解決
上Bを悪魔城月下仕様にしてNBと下Bをそれぞれ斧、聖水3つ同時に投げるようにすれば解決
312: 2020/01/16(木) 12:56:27.11
ガオガエンをぶっ壊れ強化してくれたらシモリヒ微強化していいよ
313: 2020/01/16(木) 12:58:06.08
オンなら飛び道具の方が害悪だから~とかいうヘイト逸らしも見飽きたしそろそろジョーカーゼロサムパルテナもピチューレベルでナーフされて欲しい
314: 2020/01/16(木) 12:58:20.81
桜井「シモターはリーチが長い分、隙が大きいです(大嘘)」
315: 2020/01/16(木) 12:58:24.90
伯爵までスレに帰ってきたのか
ガイジ全員参戦!
ガイジ全員参戦!
317: 2020/01/16(木) 12:59:28.35
ガオガエン「シモリヒさん遠距離から攻撃するのやめてください卑怯です」
321: 2020/01/16(木) 13:01:37.83
>>317
見え見えのクロスなんかはリベンジで受けて相手に圧をかけるんだぞ
なおリベンジしたところで結局近付けないので大して展開は美味しくない模様
見え見えのクロスなんかはリベンジで受けて相手に圧をかけるんだぞ
なおリベンジしたところで結局近付けないので大して展開は美味しくない模様
318: 2020/01/16(木) 12:59:34.04
シモリヒといいシャゲミといいSPは悪い意味でぶっ壊れてるわ
非常に残念
それが過去の話じゃなくてバンカズとか最新のキャラまで改善されてないのもわりと希望がない
非常に残念
それが過去の話じゃなくてバンカズとか最新のキャラまで改善されてないのもわりと希望がない
319: 2020/01/16(木) 12:59:51.33
でも国内ランク100位までにシモリヒ1人もいないよ
https://i.imgur.com/Q2uTeam.jpg
https://i.imgur.com/Q2uTeam.jpg
322: 2020/01/16(木) 13:01:53.50
>>319
医者2人いるのが意外
ネガポジ両方無い良いキャラやで
医者2人いるのが意外
ネガポジ両方無い良いキャラやで
320: 2020/01/16(木) 13:00:07.95
悲しいことにシモリヒはむしろ強化されそうなんだよな
323: 2020/01/16(木) 13:02:08.87
原作再現とかこんなところまでしなくていいわ
シモリヒの場合原作再現するべきキャラじゃないだろ
シモリヒの場合原作再現するべきキャラじゃないだろ
324: 2020/01/16(木) 13:02:48.59
シモリヒね、復帰弱すぎるし
崖攻めてる時の強さはこのゲーム1だと思うけど
崖攻めてる時の強さはこのゲーム1だと思うけど
325: 2020/01/16(木) 13:03:07.83
しゅーとんがリヒター使ってたりツーがルカリオ使ってるのにカウントされてないの何故かしら
332: 2020/01/16(木) 13:06:42.04
>>325
元ツイのリプで触れられてる
https://twitter.com/4D_Killer_Combi/status/1217356689545916416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元ツイのリプで触れられてる
https://twitter.com/4D_Killer_Combi/status/1217356689545916416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340: 2020/01/16(木) 13:09:16.05
>>332
サブはノーカンてことなのね
サブはノーカンてことなのね
326: 2020/01/16(木) 13:03:54.97
今年から初めてテリー使って一時期は5桁まで落ちたけどやっと100万超えたわ
しかしこの辺までくるとほんと壁待ちで陰険な奴しかいないな
正直10万台のほうが格ゲーとして楽しめた
100万あたりは知識ない相手を%関係なくハメて落とすゲームになってるな
まあその知識を身に着けるのが今後の課題なんだろうけど
しかしこの辺までくるとほんと壁待ちで陰険な奴しかいないな
正直10万台のほうが格ゲーとして楽しめた
100万あたりは知識ない相手を%関係なくハメて落とすゲームになってるな
まあその知識を身に着けるのが今後の課題なんだろうけど
327: 2020/01/16(木) 13:04:16.21
まぁいいんじゃない?
シモリヒがクソキャラだとら思わないならそれで
強化も喜んでればいいし周りにもその喜びを伝えればいいと思うよ
周りの人がどう思うかは知らないけどね
シモリヒがクソキャラだとら思わないならそれで
強化も喜んでればいいし周りにもその喜びを伝えればいいと思うよ
周りの人がどう思うかは知らないけどね
328: 2020/01/16(木) 13:05:11.34
リンクもサムスもそうだが飛び道具3種持ちってやっぱ弱キャラであるべきだわ
二度と這い上がってくんな
二度と這い上がってくんな
329: 2020/01/16(木) 13:06:03.68
シモリヒ相当にクソ(特にオン)だけど他にもクソなのいるから涙飲むしかない
330: 2020/01/16(木) 13:06:10.09
斧をリベンジで受けた時の硬直が妙に長いなんなの
格闘miiの鉄球も硬直クソ長で確反でちゅらいの・・・
格闘miiの鉄球も硬直クソ長で確反でちゅらいの・・・
331: 2020/01/16(木) 13:06:26.15
ここ弾幕アレルギー多すぎだろ
むしろ何使ってるのか気になるわ
むしろ何使ってるのか気になるわ
333: 2020/01/16(木) 13:07:12.50
リベンジが投げ一発で消えるのは可愛そうだとおもった
ワイヤー持ちにどうやって対処すんねん
ワイヤー持ちにどうやって対処すんねん
334: 2020/01/16(木) 13:07:34.02
シモリヒは復帰クソ雑魚すぎて倒してもよっしゃくぐり抜けて攻略してやったぞこのやろーって気持ちより
あれ、苦労したけどこれで終わりなん??って不完全燃焼感残るのも良くない
マックもだけど
あれ、苦労したけどこれで終わりなん??って不完全燃焼感残るのも良くない
マックもだけど
337: 2020/01/16(木) 13:08:33.21
>>334
これ
虐める性能高いのに呆気なさすぎるのほんときもい
これ
虐める性能高いのに呆気なさすぎるのほんときもい
335: 2020/01/16(木) 13:08:08.75
飛び道具もちにマホカンタ引いて特攻するの面白いよ
もう癖になってて反射するのに撃ってくるやつとか割といる
もう癖になってて反射するのに撃ってくるやつとか割といる
336: 2020/01/16(木) 13:08:29.10
これまでの○○の使い方動画でシステム面のアプデも告知してたっけ
正直キャラよりシステム改修に期待してるんだが
正直キャラよりシステム改修に期待してるんだが
345: 2020/01/16(木) 13:11:39.87
>>336
してる
例えば、テリーの使い方で専用部屋の仕様変更がアナウンスされた
してる
例えば、テリーの使い方で専用部屋の仕様変更がアナウンスされた
338: 2020/01/16(木) 13:08:56.38
ワイシモリヒ使い、強化きたら一生をシモリヒに捧げるわ
横強に失礼鞭ついたら最高
横強に失礼鞭ついたら最高
339: 2020/01/16(木) 13:09:00.77
俺もちょいちょい他所でやってるからあんま人のこと言えんけど自演やるならもうちょいワッチョイ気にした方がいいぞ
シモリヒアレルギーのmzutワラワラで草生えるわ
シモリヒアレルギーのmzutワラワラで草生えるわ
342: 2020/01/16(木) 13:10:39.37
>>339
携帯回線なんて1つしかないんだから自演してたらID変わるだろ
携帯回線なんて1つしかないんだから自演してたらID変わるだろ
341: 2020/01/16(木) 13:10:14.56
シモリヒ嫌いなのはわかるけど
聖水横スマまともなずらしもせずに撃墜されてクソキャラってのは対策がたりてないよね
聖水横スマまともなずらしもせずに撃墜されてクソキャラってのは対策がたりてないよね
343: 2020/01/16(木) 13:11:15.22
4のカスタム技復活しねーかな
あれ消したのもったいないよね
あれ消したのもったいないよね
348: 2020/01/16(木) 13:13:16.47
>>343
デバッグとバランス調整に貴重なリソースが割かれるのでダメです
デバッグとバランス調整に貴重なリソースが割かれるのでダメです
347: 2020/01/16(木) 13:13:06.17
まぁ弾幕キャラにしてもロックマンの方がよっぽどだと思うけどね
あいつインチキ要素多すぎ
あいつインチキ要素多すぎ
349: 2020/01/16(木) 13:13:22.06
シモリヒは復帰をちょんと触られるだけで帰れない儚い生き物だからな
シモリヒはAボタン長押しのけん玉グルグルを強化しろ
シモリヒはAボタン長押しのけん玉グルグルを強化しろ
354: 2020/01/16(木) 13:21:18.70
>>349
本当にシモンリヒターって使っててしんどい
ストック2有利とかでも余裕でひっくり返されるもん
ガノンとか下投げから空Nコンボで吹っ飛ばされたベクトル悪くて30%未満撃墜なんて日常茶飯事だもん
本当にシモンリヒターって使っててしんどい
ストック2有利とかでも余裕でひっくり返されるもん
ガノンとか下投げから空Nコンボで吹っ飛ばされたベクトル悪くて30%未満撃墜なんて日常茶飯事だもん
350: 2020/01/16(木) 13:14:43.29
ダックハントはもう許されたっぽいな
355: 2020/01/16(木) 13:22:03.15
>>350
缶下手な奴だと正直カモだしな
ダックハントだけに
缶下手な奴だと正直カモだしな
ダックハントだけに
356: 2020/01/16(木) 13:23:04.82
>>350
画面ずらすのだけは嫌い
画面ずらすのだけは嫌い
352: 2020/01/16(木) 13:19:10.21
キャワキャワ
私にそっくりhttps://i.imgur.com/co8krhE.jpg
私にそっくりhttps://i.imgur.com/co8krhE.jpg
357: 2020/01/16(木) 13:26:54.10
ガン待ち飛び道具に対処できなきゃ初心者のままだね
あとはストックリードしたら逆にガン待ちするくらいの肝の強さ持った方がいいよ
あとはストックリードしたら逆にガン待ちするくらいの肝の強さ持った方がいいよ
358: 2020/01/16(木) 13:28:21.12
そうめん使おうやそうめん
359: 2020/01/16(木) 13:29:10.35
突き合ってらんねえな
361: 2020/01/16(木) 13:29:53.56
格闘Miiのカウンター投げの効果音変えて
カンって何なの
カンって何なの
362: 2020/01/16(木) 13:32:09.46
画面見ずに撒いてる飛び道具に苦戦して疲れちゃうのかわいいね
363: 2020/01/16(木) 13:32:46.52
飛び道具と剣への対処はスマブラー永遠の課題
364: 2020/01/16(木) 13:33:10.09
(まぁスマブラでタイマンアイテム無しって基本面白くないようなもんだし・・・)
365: 2020/01/16(木) 13:33:12.40
俺「あああああああ斧聖水クロスもうuzeeeeeee めんどくせえ早く終わってくれ俺の負けだよ俺の負け」
俺「あ、向こうが落ちていった…」
大体こんな感じ
俺「あ、向こうが落ちていった…」
大体こんな感じ
366: 2020/01/16(木) 13:33:49.48
TAありチームが1番楽しいよ
367: 2020/01/16(木) 13:35:17.66
乱闘もタイマンもチームも楽しめるぞ
368: 2020/01/16(木) 13:35:44.38
精神破壊されてそうね
369: 2020/01/16(木) 13:38:36.63
「武器・飛び道具なし!その身ひとつで勝負」っつうコンクエストがforにあったろ
あれのトーナメント版をSPでもやればいいよ
あれのトーナメント版をSPでもやればいいよ
373: 2020/01/16(木) 13:43:11.80
>>369
5キャラになって草
5キャラになって草
376: 2020/01/16(木) 13:46:42.86
>>369
ドンキー
キャプテンファルコン
ソニック
リトルマック
プリン
前言撤回、やっぱ無しで
ドンキー
キャプテンファルコン
ソニック
リトルマック
プリン
前言撤回、やっぱ無しで
379: 2020/01/16(木) 13:49:34.35
>>376
ソニックのスプリング一応飛び道具じゃね
ソニックのスプリング一応飛び道具じゃね
380: 2020/01/16(木) 13:50:58.79
>>376
ガオガエン…
ガオガエン…
381: 2020/01/16(木) 13:55:56.10
>>376
ソニックはバネ使ってるからダメだぞ
ソニックはバネ使ってるからダメだぞ
370: 2020/01/16(木) 13:39:57.20
俺もリュウみたいにムキムキになりたい
372: 2020/01/16(木) 13:42:15.58
ダンテの説消えたらしいわね
アルルちゃんまってるわよ
アルルちゃんまってるわよ
374: 2020/01/16(木) 13:43:16.74
ダンテ関連でなんかあったの?
377: 2020/01/16(木) 13:47:27.52
>>374
海外公式がもうスイッチ版DMC3に関しての動画あげてしまった
海外公式がもうスイッチ版DMC3に関しての動画あげてしまった
421: 2020/01/16(木) 14:42:27.96
>>377
>>378
そーなんか
こりゃますます誰が来るかわからんな
>>378
そーなんか
こりゃますます誰が来るかわからんな
378: 2020/01/16(木) 13:48:24.77
>>374
DMC3のSwitch版は追加要素があって16日に発表するよ!という告知で勝手にスマブラ参戦だと判断してた人達がいた
DMC3のSwitch版は追加要素があって16日に発表するよ!という告知で勝手にスマブラ参戦だと判断してた人達がいた
375: 2020/01/16(木) 13:43:59.34
リヒターよりロボやリンクの方が全然きついわ
あいつら近接技も一級品揃いだし
あいつら近接技も一級品揃いだし
382: 2020/01/16(木) 13:56:15.78
ゴリラオンリーのウホウホトーナメントやガエンオンリーのガオガオトーナメントはいっぺんやってみたい
383: 2020/01/16(木) 13:57:45.46
相手ジョーカーでアルセーヌ出てバーストされた後っていなくなるまで待ったほうがいいの?
気使ってすぐ降りてるんだけどみんなどうしてんのかな
気使ってすぐ降りてるんだけどみんなどうしてんのかな
385: 2020/01/16(木) 13:59:06.99
>>383
待ってて消えるなら待つ
残り時間多いなら無敵長い内に殴ってゲージ減らす
待ってて消えるなら待つ
残り時間多いなら無敵長い内に殴ってゲージ減らす
386: 2020/01/16(木) 13:59:18.39
>>383
もうすぐ消えそうなら待つ
まだ全然なら無敵時間使って殴りに行く
もうすぐ消えそうなら待つ
まだ全然なら無敵時間使って殴りに行く
389: 2020/01/16(木) 14:04:21.75
>>383
本当に勝ちたい試合なら最大限待つけど
復帰台が消えるまで待つと無敵時間がたしか半分になるからいい頃合いで降りる
本当に勝ちたい試合なら最大限待つけど
復帰台が消えるまで待つと無敵時間がたしか半分になるからいい頃合いで降りる
396: 2020/01/16(木) 14:20:24.41
あ、>>383です
387: 2020/01/16(木) 14:00:13.24
388: 2020/01/16(木) 14:00:51.51
リドリーさん多くない?
407: 2020/01/16(木) 14:30:25.88
>>388
リドリー普通に多いよ
というか重量級が多い
最近のパルテナヘイトはそういうことなんだろう
リドリー普通に多いよ
というか重量級が多い
最近のパルテナヘイトはそういうことなんだろう
390: 2020/01/16(木) 14:05:54.00
デデデオンリーの熱血高校ドッジボール部トーナメントやろうぜ
391: 2020/01/16(木) 14:08:33.40
ケンは%溜めからバーストから着地までクッソ簡単だからそりゃ蔓延するわって感じ
392: 2020/01/16(木) 14:11:38.84
俺のクッパ弱すぎるよ
復帰も下手だしブレスの当て勘掴めないし
復帰も下手だしブレスの当て勘掴めないし
393: 2020/01/16(木) 14:17:14.01
アルセーヌとかリミットが切れるまで上で待ってると煽ってくるやついるけどあれなんなん
397: 2020/01/16(木) 14:21:46.68
>>393
そりゃ待たれると困るからでは
そりゃ待たれると困るからでは
399: 2020/01/16(木) 14:23:03.68
>>393
砦から出てこない敵将に「臆したか!正々堂々~」ってのは古来から定番中の定番
砦から出てこない敵将に「臆したか!正々堂々~」ってのは古来から定番中の定番
394: 2020/01/16(木) 14:19:41.05
ケンの昇龍拳マジでおかしい
なんで先っちょカス当たりであんな飛ぶんだよ
なんで先っちょカス当たりであんな飛ぶんだよ
395: 2020/01/16(木) 14:19:58.10
なるほどありがとう
398: 2020/01/16(木) 14:22:03.58
アルルアルル言ってるけど違ってズコーってなったらコイツらアンチ桜井になるの?思わせぶり画像流しまくって桜井「バーカ残念でしたwダンテでしたwww」桜井オタクとガチはマジ嫌いだから!
400: 2020/01/16(木) 14:23:16.48
アルセーヌの場合は逃げれるなら逃げてみろって感じだな
402: 2020/01/16(木) 14:24:09.93
はやくガオガエンにルガルガン突撃アシストとモクロー投げよこせや
403: 2020/01/16(木) 14:25:53.58
むしろここの住民でシモリヒ使いいないの?
406: 2020/01/16(木) 14:30:14.25
>>403
居るぞ
最近やれてないけど
居るぞ
最近やれてないけど
415: 2020/01/16(木) 14:40:21.68
>>406
おお、同士よ
ここではシモリヒ嫌われてるけど読み合いによってやるかやられるかになるから楽しいキャラだよなやっぱり
おお、同士よ
ここではシモリヒ嫌われてるけど読み合いによってやるかやられるかになるから楽しいキャラだよなやっぱり
431: 2020/01/16(木) 14:52:03.72
>>415
鞭が噛み合ったときの一方的に殴れてる感が脳汁
まぁvip底辺なんですが…
鞭が噛み合ったときの一方的に殴れてる感が脳汁
まぁvip底辺なんですが…
440: 2020/01/16(木) 14:59:35.32
>>431
確定コンボこそ少ないけど読み勝てればすげえ火力出るよなシモリヒ
一応vip中堅くらいだけどたまにvip落ちるくらいボコボコにされるから気にすることないやで~
確定コンボこそ少ないけど読み勝てればすげえ火力出るよなシモリヒ
一応vip中堅くらいだけどたまにvip落ちるくらいボコボコにされるから気にすることないやで~
404: 2020/01/16(木) 14:28:58.44
リドリー要る?
405: 2020/01/16(木) 14:29:55.78
昇竜拳内ベク変してそう
408: 2020/01/16(木) 14:30:59.20
アルルがアクションで戦ってる姿が想像できない
そもそもぷよぷよの時点でどう戦ってるのかよく知らないけど
そもそもぷよぷよの時点でどう戦ってるのかよく知らないけど
411: 2020/01/16(木) 14:33:36.97
>>408
Miiコスって可能性も十分あるからな
Miiコスって可能性も十分あるからな
409: 2020/01/16(木) 14:31:07.97
いうほどパルテナヘイトって最近か?
410: 2020/01/16(木) 14:33:27.88
ヘイト三銃士
ゼロサムの上B、ジョーカーの下ガン、パルテナの空N
ゼロサムの上B、ジョーカーの下ガン、パルテナの空N
412: 2020/01/16(木) 14:35:08.45
>>410
ゼロサムはフリップじゃね
ゼロサムはフリップじゃね
417: 2020/01/16(木) 14:41:22.00
>>410
空グラが1番腹立つ
空グラが1番腹立つ
418: 2020/01/16(木) 14:41:23.83
>>410
お前蛇だろ
お前蛇だろ
413: 2020/01/16(木) 14:35:11.14
バンカズのウンポイに徹底して付き合わずに後隙だけ狩って羽使い切った所で萎え自滅して笑った
忍耐押し付けるくせに自分は忍耐力無いんだな
忍耐押し付けるくせに自分は忍耐力無いんだな
414: 2020/01/16(木) 14:35:43.30
シモリヒは飛び道具じゃなくて、横強空前空後が怖い
崖狩りセットプレイがクソ強いけど、飛び道具は大したことないでしょ
パルテナヘイトは前からあった。ver3.1.0より前でも格下キャラの処理性能~ みたいな評価はあった
ただその頃はルキナ・ウルフ・クラウドが多かったし、なによりピチューがいた
崖狩りセットプレイがクソ強いけど、飛び道具は大したことないでしょ
パルテナヘイトは前からあった。ver3.1.0より前でも格下キャラの処理性能~ みたいな評価はあった
ただその頃はルキナ・ウルフ・クラウドが多かったし、なによりピチューがいた
419: 2020/01/16(木) 14:41:36.30
>>414
シモリヒの攻撃って斧以外はガード安定だしな
シモリヒの攻撃って斧以外はガード安定だしな
416: 2020/01/16(木) 14:41:19.50
ゼロサムはどの技とかじゃなくて全部の技がクソ
許されてるのは横スマだけ
許されてるのは横スマだけ
420: 2020/01/16(木) 14:42:18.05
三銃士程度じゃ足りねえ
422: 2020/01/16(木) 14:42:52.88
バンワド来てよ(´・_・`)
521: 2020/01/16(木) 16:17:44.53
>>422
諦めよう
諦めよう
560: 2020/01/16(木) 16:45:56.01
>>521
わかった
わかった
424: 2020/01/16(木) 14:45:55.01
デカキャラ使いの俺が言うが、最も怖いのはパルテナでもジョーカーでも弾幕キャラでもない。
ケンだよケン。リザルト見た瞬間膝が震えて失禁しそうになるよ。
ケンだよケン。リザルト見た瞬間膝が震えて失禁しそうになるよ。
426: 2020/01/16(木) 14:47:24.88
>>424
リザルトで負けてから膝震えるの笑える
リザルトで負けてから膝震えるの笑える
425: 2020/01/16(木) 14:47:13.82
スネークでウルフと当たったときブラスター待ち崩さないからしゃがみで待ってるんだが、vipでやると煽りと思われるのか負けた後クールとか言われるわ
427: 2020/01/16(木) 14:48:14.99
ケンは強化貰って化けたよな
強化前は昇竜拳もコンボもすっぽ抜けたりして酷いありさまだったのに
強化前は昇竜拳もコンボもすっぽ抜けたりして酷いありさまだったのに
428: 2020/01/16(木) 14:49:05.57
ジョーカーの下ガン中に空後決めると気持ちいい
大体は巻き込まれるんですけどね
大体は巻き込まれるんですけどね
429: 2020/01/16(木) 14:50:04.63
ケンは肘大パンが強すぎてそれやっとけばいい感出過ぎちゃってつまんなくなった
430: 2020/01/16(木) 14:50:39.09
ケンはガノンだけキツいけど他の重量級はマジで完封できる
432: 2020/01/16(木) 14:53:48.38
リュウも鬼強化もらったよ!
435: 2020/01/16(木) 14:56:04.32
>>432
ケンに全部持ってかれたけどな
灼熱した後に灼熱が当たるのは笑ったけど
ケンに全部持ってかれたけどな
灼熱した後に灼熱が当たるのは笑ったけど
442: 2020/01/16(木) 15:00:50.14
>>434
引き行動できないほどライン失ってるシモリヒはカモ
引き行動できないほどライン失ってるシモリヒはカモ
436: 2020/01/16(木) 14:56:05.10
更に格ゲー勢が好んで使うのもあってPS高いから手がつけられん。
汚れたパンツどうしたらいんだこれ👖
汚れたパンツどうしたらいんだこれ👖
437: 2020/01/16(木) 14:56:45.28
有志が作ってる世界ランキング、日本人多くてTwitterがちと荒れてるね
438: 2020/01/16(木) 14:58:52.59
PGRのこと?
あれなら海外中堅勢がこぞって日本勢に薙ぎ倒されてるのが悪いんじゃね
あれなら海外中堅勢がこぞって日本勢に薙ぎ倒されてるのが悪いんじゃね
441: 2020/01/16(木) 15:00:05.11
ホンキダシナヨww
オラ!HEY!HEY!HEY!(足蹴り連打)
ソラ!デイヤァ!!
ショーリューケンッ!ショーリューケンッ!!
ドシーン!(ジャスガ)
スパッツ履くと気持ちいいなあ!!
ケンと戦い過ぎて聞き飽きたわ
オラ!HEY!HEY!HEY!(足蹴り連打)
ソラ!デイヤァ!!
ショーリューケンッ!ショーリューケンッ!!
ドシーン!(ジャスガ)
スパッツ履くと気持ちいいなあ!!
ケンと戦い過ぎて聞き飽きたわ
443: 2020/01/16(木) 15:02:34.64
直で昇龍当てにくるのクッソダサくてよくあんなダサい行動できるなと思う外せばスマッシュ貰ってリスクも高いのに
そもそもなんか当てれば昇龍繋がるのに直で当てにいこうとする意味がわからん
そもそもなんか当てれば昇龍繋がるのに直で当てにいこうとする意味がわからん
446: 2020/01/16(木) 15:05:08.35
>>443
直でも強いのが問題なんだよ
後隙あるにはあるけど他と比べて少な過ぎるから魔神拳やファルコンパンチ連打マンにも好まれてるしな
直でも強いのが問題なんだよ
後隙あるにはあるけど他と比べて少な過ぎるから魔神拳やファルコンパンチ連打マンにも好まれてるしな
445: 2020/01/16(木) 15:04:32.12
ぼくのかんがえたリュウのきょうか
セビをケンより硬くしてセビ1地上当てから空前が繋がるようにする
中昇竜だけ先端でも飛ぶようにする
小ジャンプ空Nの後にジャンプできるようにする
セビをケンより硬くしてセビ1地上当てから空前が繋がるようにする
中昇竜だけ先端でも飛ぶようにする
小ジャンプ空Nの後にジャンプできるようにする
449: 2020/01/16(木) 15:06:31.53
>>445
リュウは昇竜拳や横スマにアーマ追加みたいな大胆な事されないとケンの劣化から抜け出せない
リュウは昇竜拳や横スマにアーマ追加みたいな大胆な事されないとケンの劣化から抜け出せない
447: 2020/01/16(木) 15:05:43.49
パルテナとスネークだけは調整班に使い手がいるとしか考えられへん優遇のされよう
450: 2020/01/16(木) 15:06:31.78
海外はTop8までが安定し過ぎててポイント稼げないんだよな
しゅーとんピクオリ弱体から顕著だけどPGR上位でも倒す奴はちゃんと倒すから実績低くてもポイント付く
しゅーとんピクオリ弱体から顕著だけどPGR上位でも倒す奴はちゃんと倒すから実績低くてもポイント付く
451: 2020/01/16(木) 15:06:53.87
リュウはコマ波動にウルフのnbみたいな貫通属性あげてもいい
というか原作的にあげてやってほしい
というか原作的にあげてやってほしい
452: 2020/01/16(木) 15:07:56.19
>>451
スマブラのは波動拳じゃなくてただの手汗ビームだから一生強化されないよ
スマブラのは波動拳じゃなくてただの手汗ビームだから一生強化されないよ
453: 2020/01/16(木) 15:08:33.91
リュウは鬼強化とは言えないな・・・
密着強は強化、下強は微強化。他は不具合修正みたいなもん。ここは共通部分
リュウ固有は修正レベルの空上微強化。メインの波動拳は大強化だけど、それだけ
ケンはもともと強い(すっぽ抜けしなければ) と言われていたのに、ここが直った
強攻撃・横強・横スマの微強化。大外&稲妻の強化
中昇竜は弱体だけど痛手はない。そして強かったファイヤー昇竜拳のさらなる強化
密着強は強化、下強は微強化。他は不具合修正みたいなもん。ここは共通部分
リュウ固有は修正レベルの空上微強化。メインの波動拳は大強化だけど、それだけ
ケンはもともと強い(すっぽ抜けしなければ) と言われていたのに、ここが直った
強攻撃・横強・横スマの微強化。大外&稲妻の強化
中昇竜は弱体だけど痛手はない。そして強かったファイヤー昇竜拳のさらなる強化
454: 2020/01/16(木) 15:10:11.83
ファイアー昇竜根元ヒットじゃなくても余裕でバーストまで持ってくのほんと怖い
455: 2020/01/16(木) 15:10:51.16
ケン下手くそしか使ってないから大会で結果も出ないし特に言われてないけど上手い人がガチれば相当行く気がする弱3回当てればバーストなんだから
456: 2020/01/16(木) 15:11:23.03
むしろあれアプデ前は先端だけ当てると30%くらい早くバーストしてたよな
今はわからんけど
今はわからんけど
458: 2020/01/16(木) 15:11:52.46
リュウの方がウンポイだからSP的に強そうなのに
460: 2020/01/16(木) 15:13:58.89
>>458
機動力がケンの方がある
これだけで全て持ってかれてる
復帰もケンの方がしやすいからな
機動力がケンの方がある
これだけで全て持ってかれてる
復帰もケンの方がしやすいからな
461: 2020/01/16(木) 15:15:41.31
>>460
確かリュウの方にはコマンド入力すれば腕無敵付くから掴まりはリュウの方が狩られにくいはず
まあケンの方ははみ出して来られると痛い攻撃貰うから迂闊に手を出しにくいけど
確かリュウの方にはコマンド入力すれば腕無敵付くから掴まりはリュウの方が狩られにくいはず
まあケンの方ははみ出して来られると痛い攻撃貰うから迂闊に手を出しにくいけど
475: 2020/01/16(木) 15:28:29.55
>>461
ケンにもあったはずなのに、そういえばあれなんでだろう・・・?
と思ったら、リュウもだけど持続の最後6fには無敵がないようだ
そして、攻撃持続が終わる→2f後に崖掴めるようになる→2fの崖無敵なし って流れになるね
ケンのほうが判定が出やすいとかかな?
ケンにもあったはずなのに、そういえばあれなんでだろう・・・?
と思ったら、リュウもだけど持続の最後6fには無敵がないようだ
そして、攻撃持続が終わる→2f後に崖掴めるようになる→2fの崖無敵なし って流れになるね
ケンのほうが判定が出やすいとかかな?
459: 2020/01/16(木) 15:13:14.97
強い強くないとウザイウザくない
は必ずしも一致するわけではない
強くないけどウザイキャラは必ず存在する
ただし強くてウザくないキャラは存在しない
ジョーカーは良キャラとかいう奴は消えろ
は必ずしも一致するわけではない
強くないけどウザイキャラは必ず存在する
ただし強くてウザくないキャラは存在しない
ジョーカーは良キャラとかいう奴は消えろ
464: 2020/01/16(木) 15:19:58.82
>>462
ジョーカーは1回しか出せんぞ
ジョーカーは1回しか出せんぞ
463: 2020/01/16(木) 15:19:24.68
大ジャンプの頂点から地上まで空後の判定があるキャラがいるらしいんすよ
465: 2020/01/16(木) 15:20:22.95
無料技ブンブン出来ないやつが悪い
466: 2020/01/16(木) 15:21:24.24
楽に処理できないキャラはうざいって言いたいだけなのに長い
467: 2020/01/16(木) 15:22:55.19
立ち回り強いキャラ使えばうざいと感じることがぐっと減るし、うざいと感じてしまっても自分の力量が不足しているせいだと反省できる
468: 2020/01/16(木) 15:24:14.65
立ち回りが強いって結局どういう意味なの
471: 2020/01/16(木) 15:27:18.27
>>468
キャラにもよるが常に相手に攻めさせて迎撃する形を作れているかどうかとか?
キャラにもよるが常に相手に攻めさせて迎撃する形を作れているかどうかとか?
472: 2020/01/16(木) 15:27:21.34
>>468
シーク
シーク
473: 2020/01/16(木) 15:28:18.57
>>468
一言で言ってしまえば待ち性能で相手の差し込みを誘いやすく自分も差し込めるキャラ
一言で言ってしまえば待ち性能で相手の差し込みを誘いやすく自分も差し込めるキャラ
474: 2020/01/16(木) 15:28:21.64
>>468
差し合いの強さ
ニュートラルから有利展開に持って行きやすいキャラが立ち回り強いキャラ
って俺は思ってる
差し合いの強さ
ニュートラルから有利展開に持って行きやすいキャラが立ち回り強いキャラ
って俺は思ってる
477: 2020/01/16(木) 15:31:49.07
>>468
相手を動かす手段(飛び道具とか)があって、加えて差し込み、差し返しができるような機動力や技があるキャラじゃね多分
相手を動かす手段(飛び道具とか)があって、加えて差し込み、差し返しができるような機動力や技があるキャラじゃね多分
470: 2020/01/16(木) 15:26:24.96
>>469
ライトさん曰くうんぽいは読み合いなんだよね
ライトさん曰くうんぽいは読み合いなんだよね
478: 2020/01/16(木) 15:34:00.61
勇者の動画全然上がってなくて草
4か月前とかばっか
4か月前とかばっか
479: 2020/01/16(木) 15:35:22.95
アプデ前昇竜はすっぽ抜けなくても強くないぞ
弱3回でバーストとか言ってるやついるしどうなってんの?浅すぎ
ポンポン飛び通して近寄らせてベク変もしないザコなんだろうな
弱3回でバーストとか言ってるやついるしどうなってんの?浅すぎ
ポンポン飛び通して近寄らせてベク変もしないザコなんだろうな
491: 2020/01/16(木) 15:45:45.25
>>479
4回か?5回か?5回触れてバーストできないケンだったら流石にショボすぎ間違って波動拳が出ちゃう非VIPちゃんだろうから仕方ないね
5回弱なり下強なりで触ってバーストできるキャラなんていねえんだわお手軽簡単キャラ使っておいて難しいみたいな顔すんな堂々とお手軽ゴミキャラと自覚して使ってろ
4回か?5回か?5回触れてバーストできないケンだったら流石にショボすぎ間違って波動拳が出ちゃう非VIPちゃんだろうから仕方ないね
5回弱なり下強なりで触ってバーストできるキャラなんていねえんだわお手軽簡単キャラ使っておいて難しいみたいな顔すんな堂々とお手軽ゴミキャラと自覚して使ってろ
569: 2020/01/16(木) 16:48:10.08
>>491
ケンに一生勝てない困ったちゃんが顔真っ赤でレス飛ばしてるのかわいい💕
密着拒否できてない時点でお前が悪いのに弱5回だのなんだの全然わかってないザコじゃんw
ケンに一生勝てない困ったちゃんが顔真っ赤でレス飛ばしてるのかわいい💕
密着拒否できてない時点でお前が悪いのに弱5回だのなんだの全然わかってないザコじゃんw
500: 2020/01/16(木) 15:56:44.63
>>479
いや、内部数値的に今より5%~せいぜい9%バースト%が高いくらいでそこに変わりはないはず
>>495
ガノンやクルールか、まあ一理ある
クルールはもう少し強くなって欲しいけど、もしあのコンセプトでAランククラスだったらクソゲーだわ
ガノンはあのポテンシャルで、1年間ずっと底辺~VIP下位まで大量発生してるのホント完成されてる
いや、内部数値的に今より5%~せいぜい9%バースト%が高いくらいでそこに変わりはないはず
>>495
ガノンやクルールか、まあ一理ある
クルールはもう少し強くなって欲しいけど、もしあのコンセプトでAランククラスだったらクソゲーだわ
ガノンはあのポテンシャルで、1年間ずっと底辺~VIP下位まで大量発生してるのホント完成されてる
501: 2020/01/16(木) 16:00:13.01
>>500
ヒント:ホカホカ
ヒント:ホカホカ
516: 2020/01/16(木) 16:12:10.16
>>500
どれだけ強くてもアイククッパ辺りまでが限界だからね
初期調整班5人流石だと思うわ。ところどころ明らかに時間足らなくて適当にしましたみたいな痕跡あるけど
どれだけ強くてもアイククッパ辺りまでが限界だからね
初期調整班5人流石だと思うわ。ところどころ明らかに時間足らなくて適当にしましたみたいな痕跡あるけど
480: 2020/01/16(木) 15:36:36.76
勇者はもったいないよなー
ランダム要素なければ性能は置いといてジョーカー並みに人気あったろうに
ランダム要素なければ性能は置いといてジョーカー並みに人気あったろうに
481: 2020/01/16(木) 15:38:25.62
>>480
勇者は基本動作どうにかしないとダメだろ
剣士なのに空上みたいなギャグかましてるし
モーションも適当やろ
勇者は基本動作どうにかしないとダメだろ
剣士なのに空上みたいなギャグかましてるし
モーションも適当やろ
483: 2020/01/16(木) 15:39:44.86
>>481
勇者だけに波動の勇者ルカリオの流用だぜ?
勇者だけに波動の勇者ルカリオの流用だぜ?
486: 2020/01/16(木) 15:42:57.81
>>483
よりによってそいつかよw
アイクやマルスのを流用しとけや
よりによってそいつかよw
アイクやマルスのを流用しとけや
517: 2020/01/16(木) 16:13:45.21
>>480
めちゃめちゃVIPで見るけどな
めちゃめちゃVIPで見るけどな
482: 2020/01/16(木) 15:38:37.83
ケンの昇竜飛びすぎ!!!!(内ベク変しながら)
484: 2020/01/16(木) 15:41:01.77
強くなきゃ人気にならんよ
ジョーカーだって爆増したのはmkleoが結果出して日本の上位勢が強い強い言いだしてからだし
ジョーカーだって爆増したのはmkleoが結果出して日本の上位勢が強い強い言いだしてからだし
489: 2020/01/16(木) 15:45:21.41
>>484
そうなると性能とかより言語の壁があって手付けられ辛いほうが大きそう
モーションは正直慣れでなんとかなる
そうなると性能とかより言語の壁があって手付けられ辛いほうが大きそう
モーションは正直慣れでなんとかなる
485: 2020/01/16(木) 15:42:24.16
アルル確定
487: 2020/01/16(木) 15:44:11.49
モーション同じならルカリオくらいの威力ほしかったな
488: 2020/01/16(木) 15:44:57.39
勇者のくっそ適当な剣術嫌いじゃない
490: 2020/01/16(木) 15:45:45.22
勇者は大会動画はSalemくらいしか無くてもクリップ動画は今もよくあちこちで生産されてるんだよね
https://clips.twitch.tv/SquareSucculentCobraRuleFive
https://clips.twitch.tv/ResourcefulAmazonianBearLeeroyJenkins
https://clips.twitch.tv/SquareSucculentCobraRuleFive
https://clips.twitch.tv/ResourcefulAmazonianBearLeeroyJenkins
492: 2020/01/16(木) 15:46:52.25
勇者使って人いたら下強当てた後何してるか教えてください
493: 2020/01/16(木) 15:49:38.66
%によるけど空前か空Nでその2つが届かないぐらい%溜まったらコマンド
506: 2020/01/16(木) 16:05:29.46
>>493
ありがとう。空前も空Nも全然当てられないわ
大人しくコマンドか着地狩りがんばったりするか…
ありがとう。空前も空Nも全然当てられないわ
大人しくコマンドか着地狩りがんばったりするか…
495: 2020/01/16(木) 15:50:07.71
このゲームは本当のお手軽キャラほど詰めればキャラランクは低くなるように作られてるいいゲームだよ
499: 2020/01/16(木) 15:55:08.10
>>495
ほんとそうだよな
空後擦ってるだけのジョーカーとか来年くらいにはきっと弱キャラ認定されてるよ
ほんとそうだよな
空後擦ってるだけのジョーカーとか来年くらいにはきっと弱キャラ認定されてるよ
526: 2020/01/16(木) 16:24:35.89
>>495
お手軽でもないのに突き詰めても強くない猫ちゃんにあやまれや
お手軽でもないのに突き詰めても強くない猫ちゃんにあやまれや
528: 2020/01/16(木) 16:28:11.48
>>526
すまん例外はおった
ついでにピットにも謝っとく
すまん例外はおった
ついでにピットにも謝っとく
557: 2020/01/16(木) 16:44:47.83
>>528
メインだがお手軽だぞ
撃墜周りの立ち回り意識しなくていいから絶対にバ難に陥らないし
VIPレベルの時点で撃墜の立ち回りなんてみんなできるからそのお手軽さがタイマンでは全く意味をなさないどころかマイナスポイントになって逆にお手軽キャラじゃなくなってるだけだ
メインだがお手軽だぞ
撃墜周りの立ち回り意識しなくていいから絶対にバ難に陥らないし
VIPレベルの時点で撃墜の立ち回りなんてみんなできるからそのお手軽さがタイマンでは全く意味をなさないどころかマイナスポイントになって逆にお手軽キャラじゃなくなってるだけだ
581: 2020/01/16(木) 16:51:03.92
>>557
上スマもうちょい飛んでもいいのにね
上スマもうちょい飛んでもいいのにね
600: 2020/01/16(木) 17:00:22.02
>>581
本当にそれ
立ち回り自体は前のバフで結構強くなってるからバースト可能な%帯が少し下がれば余裕で中堅キャラにはなると思うんだわ
それかコンセプトから思いっきり逸れるけど空下のメテオ判定数F伸ばすみたいなSP特有のインチキ技与えるか
本当にそれ
立ち回り自体は前のバフで結構強くなってるからバースト可能な%帯が少し下がれば余裕で中堅キャラにはなると思うんだわ
それかコンセプトから思いっきり逸れるけど空下のメテオ判定数F伸ばすみたいなSP特有のインチキ技与えるか
626: 2020/01/16(木) 17:10:13.14
>>600
それでもいいけど空下のメテオ判定横に広げるとかでも個人的には結構面白い
復帰阻止しやすくすればコンセプトにも沿うと思うしピットから入った初心者も楽しめるところ増えそう
それでもいいけど空下のメテオ判定横に広げるとかでも個人的には結構面白い
復帰阻止しやすくすればコンセプトにも沿うと思うしピットから入った初心者も楽しめるところ増えそう
649: 2020/01/16(木) 17:20:23.78
>>605
あれホカホカかなり乗るからどこでも撃墜できるダッパーだと調整難しいんだと思うわ
>>626
空下の横部分は割と重要なコンボパーツだからなあ…
立ち回り崩壊しそう
復帰阻止強化するなら空前が攻撃判定の上に腕乗ってて対空や上からくる相手の復帰阻止には絶対使うなって性能だから腕を攻撃判定にするとかアーマー付けるとか無敵付けるとか…
みたいな?
あれホカホカかなり乗るからどこでも撃墜できるダッパーだと調整難しいんだと思うわ
>>626
空下の横部分は割と重要なコンボパーツだからなあ…
立ち回り崩壊しそう
復帰阻止強化するなら空前が攻撃判定の上に腕乗ってて対空や上からくる相手の復帰阻止には絶対使うなって性能だから腕を攻撃判定にするとかアーマー付けるとか無敵付けるとか…
みたいな?
654: 2020/01/16(木) 17:25:15.70
>>649
確かに空下はコンボパーツだったな
すまんピットvipに入れてから使ってない浅浅に浅だからこれ以上詳しい議論は出来そうにない
確かに空下はコンボパーツだったな
すまんピットvipに入れてから使ってない浅浅に浅だからこれ以上詳しい議論は出来そうにない
659: 2020/01/16(木) 17:30:57.30
>>654
いやいや1000まで行ってるのにピットでスレ内検索したらヒット確認しか出てこないくらい話題に登らないピットの話ができただけ満足だよ
>>655
ピットが大半のキャラに0.85の戦いができるとしたら大半のキャラに1.0か0.7の戦いができるのがカムイだと思う
いやいや1000まで行ってるのにピットでスレ内検索したらヒット確認しか出てこないくらい話題に登らないピットの話ができただけ満足だよ
>>655
ピットが大半のキャラに0.85の戦いができるとしたら大半のキャラに1.0か0.7の戦いができるのがカムイだと思う
529: 2020/01/16(木) 16:29:12.85
>>526
やることは単純だから割と楽では?
VIP上げる程度のレベルならめちゃくちゃ楽だぞ
やることは単純だから割と楽では?
VIP上げる程度のレベルならめちゃくちゃ楽だぞ
496: 2020/01/16(木) 15:52:49.79
ケンの昇竜の何がやばいって戦場の台でジャンプしてるマリオにかなりの速さで届いて80%もあれば撃墜しちゃう上に着地隙も短いゴリッゴリの対空技って所
497: 2020/01/16(木) 15:53:11.72
ゴッドウィング見えてるぞ
498: 2020/01/16(木) 15:53:31.06
今日ようやくジョーカーパルテナゼロサムスネークがナーフされると思うと嬉しくて涙だが止まらないよ
502: 2020/01/16(木) 16:01:21.94
ナーフ候補筆頭はリンク空Nだとおもう
次いでパルテナの空Nとジョのゲージ又は下ガン
次いでパルテナの空Nとジョのゲージ又は下ガン
503: 2020/01/16(木) 16:02:04.16
勇者はモーションが使い回しじゃない技の方が少ないというウンチDLC
モデルはDLCで一番力入ってるのは確かだけど
https://smashwiki.info/%E5%8B%E8%85_(SP)/%E3%AF%E3%B6
モデルはDLCで一番力入ってるのは確かだけど
https://smashwiki.info/%E5%8B%E8%85_(SP)/%E3%AF%E3%B6
527: 2020/01/16(木) 16:25:25.10
>>503
3割位しかオリジナルモーションなくて草
3割位しかオリジナルモーションなくて草
504: 2020/01/16(木) 16:02:27.64
空後擦ってるだけのジョーカーなんてなんの脅威も感じないし
パルテナも言うほどお手軽じゃないでしょコスパ高いのは認めるけど。玉キャラ使いなら諦めてキャラ変えた方がいい
パルテナも言うほどお手軽じゃないでしょコスパ高いのは認めるけど。玉キャラ使いなら諦めてキャラ変えた方がいい
505: 2020/01/16(木) 16:04:54.14
現実
パルテナの空Nの範囲を広げました
ジョーカーの下ガンの後隙を無くしました
スネークの復帰のアーマを強力にしました
ゼロサムのNBの後隙を軽減しました
カムイの上強の後隙減らしました
どうせこんなんだろ
パルテナの空Nの範囲を広げました
ジョーカーの下ガンの後隙を無くしました
スネークの復帰のアーマを強力にしました
ゼロサムのNBの後隙を軽減しました
カムイの上強の後隙減らしました
どうせこんなんだろ
507: 2020/01/16(木) 16:06:18.90
よくようつべキッズがナーフじゃなくて下位キャラバフで調整してくれって言うけどナーフベースの方が正しいよな
ストリートファイターより北斗の拳やりたいなんて物好きは少数派だろ?
正直カービィプリンですらバフしすぎって感じるわ
ストリートファイターより北斗の拳やりたいなんて物好きは少数派だろ?
正直カービィプリンですらバフしすぎって感じるわ
509: 2020/01/16(木) 16:07:16.14
>>507
もんじゃやっててどうぞ
もんじゃやっててどうぞ
512: 2020/01/16(木) 16:08:39.99
>>507
弱キャラ強化は当たり前として
強キャラはナーフしないと強いままだからな
ピチューみたいなやり過ぎなのはアレだけど
弱キャラ強化は当たり前として
強キャラはナーフしないと強いままだからな
ピチューみたいなやり過ぎなのはアレだけど
514: 2020/01/16(木) 16:09:50.28
>>507
ナーフするよりバフしろ!って調整とか何も考えてない感情だけの意見だからね
ナーフするよりバフしろ!って調整とか何も考えてない感情だけの意見だからね
546: 2020/01/16(木) 16:39:22.11
>>507 >>514
DLC=悪!みたいなのと同じで、
人から聞いた意見の本質もわからず、自分の主張にしちゃってる人間だろう
ちょっとでも便利!強い要素はナーフのゲームが面白くない!バフで盛り上げるべきだよ~
って意見を見て、真似と伝言ゲームの果てにナーフは悪!バフしかするな!ってなってると思う
DLC=悪!みたいなのと同じで、
人から聞いた意見の本質もわからず、自分の主張にしちゃってる人間だろう
ちょっとでも便利!強い要素はナーフのゲームが面白くない!バフで盛り上げるべきだよ~
って意見を見て、真似と伝言ゲームの果てにナーフは悪!バフしかするな!ってなってると思う
547: 2020/01/16(木) 16:40:33.09
>>507
実際カービィとか覚えてるだけでもあばとかれあとかしゅーとんとか上位勢ですら普通に強くね?って言ったりするくらいには近接強化されてるからな
とはいえそんなナーフももういらねーわ
実際カービィとか覚えてるだけでもあばとかれあとかしゅーとんとか上位勢ですら普通に強くね?って言ったりするくらいには近接強化されてるからな
とはいえそんなナーフももういらねーわ
508: 2020/01/16(木) 16:06:46.80
リンクナーフはよ
相手してると、毎回こいつ弱点あるんか?って思う
相手してると、毎回こいつ弱点あるんか?って思う
510: 2020/01/16(木) 16:07:28.93
ゼルダ弱いから強化はよ
511: 2020/01/16(木) 16:07:58.16
それは現状の最上位の対戦が北斗状態じゃないと成り立たないだろ
513: 2020/01/16(木) 16:09:34.60
スカートの下にズボンなんかはいてるから弱いんだよ
515: 2020/01/16(木) 16:11:44.78
ナーフしろ!は自キャラは強化の可能性薄いからなぁとかよく考えてるもんな
518: 2020/01/16(木) 16:15:15.22
ゼロサム全然動かせねえ~
よくこんなの使えるな
よくこんなの使えるな
519: 2020/01/16(木) 16:16:38.40
勇者は運ゲキャラというより飛び道具つかえるアイクだからオンつよ
520: 2020/01/16(木) 16:17:30.58
ナーフ派の大半が勝てなくてイライラするから!やろうな
中にはちゃんと考えてるやつもおるやろうがごく少数やろ 少なくともここでは負けてるからナーフ!やろなあ
中にはちゃんと考えてるやつもおるやろうがごく少数やろ 少なくともここでは負けてるからナーフ!やろなあ
522: 2020/01/16(木) 16:21:51.97
とにかくリスクをつけるか威力下げる方向で調整して欲しい
リスクつけてピチューになるか後隙晒す、つけないならシークレベルのバ難みたいに
リスクつけてピチューになるか後隙晒す、つけないならシークレベルのバ難みたいに
524: 2020/01/16(木) 16:23:01.72
全てを諦めたワニ
525: 2020/01/16(木) 16:24:19.77
もうナーフ議論は飽きたからはよナーフしろ調整班
530: 2020/01/16(木) 16:30:13.56
元々北斗はトキ9割とトキのメタキャラ1割くらいしかいなかったような…
531: 2020/01/16(木) 16:30:15.60
一部キャラだけリスクつけるように調整したらまた他のノーリスク技持ちのキャラが台頭してヘイト買うだけだろ
それで全部の行動にリスクつけていったらゲーム性自体変わってアホらしい
それで全部の行動にリスクつけていったらゲーム性自体変わってアホらしい
532: 2020/01/16(木) 16:31:51.66
最近このゲーム始めたんだけど、切断されたらポイントはいらないのは対策ないの?
534: 2020/01/16(木) 16:33:30.90
>>532
ないんだよなぁ
ないんだよなぁ
536: 2020/01/16(木) 16:34:56.62
>>534
ヒエッ…
誰も文句言わないのか
ヒエッ…
誰も文句言わないのか
539: 2020/01/16(木) 16:35:54.33
>>536
文句言い尽くしても修正される気配がないから諦めてるだけだぞ
文句言い尽くしても修正される気配がないから諦めてるだけだぞ
545: 2020/01/16(木) 16:37:58.91
>>539
>>540
そーなんか、じゃあしゃーないか
>>538
始めたばかり言うとるやろ頭底レートか?
>>540
そーなんか、じゃあしゃーないか
>>538
始めたばかり言うとるやろ頭底レートか?
548: 2020/01/16(木) 16:40:34.03
>>545
ここは強い奴が正義という頭原始人の世界だから初心者はあまりイキんない方がいいぞ
ここは強い奴が正義という頭原始人の世界だから初心者はあまりイキんない方がいいぞ
556: 2020/01/16(木) 16:44:23.08
>>548
すみませんでした
すみませんでした
567: 2020/01/16(木) 16:47:58.13
>>556
お前J民だろくせぇんだよ消えろ
お前J民だろくせぇんだよ消えろ
540: 2020/01/16(木) 16:36:35.45
>>536
文句言うてるけど未だに対策されてなあ
文句言うてるけど未だに対策されてなあ
544: 2020/01/16(木) 16:37:44.83
>>536
文句言わないヤツのがおらんわ
文句言わないヤツのがおらんわ
552: 2020/01/16(木) 16:42:38.09
>>536
それについては過去何度も理由が書かれてきた
端末同士のP2P通信ではどちらが切断したのか、意図的な切断と通信不具合の線引きの難しさetc.
というわけで難しいそうだ
解決策の一つは通信技術の進歩を待つだって
それについては過去何度も理由が書かれてきた
端末同士のP2P通信ではどちらが切断したのか、意図的な切断と通信不具合の線引きの難しさetc.
というわけで難しいそうだ
解決策の一つは通信技術の進歩を待つだって
577: 2020/01/16(木) 16:50:04.79
>>552
その気があれば、他の判別方法をいくつか設けて、なんとかできそうだけどな
まあ諦めるしかなさそうだ
>>555
それはそうだね。データも知らず、対策もしない同じやつが毎日のようにそう言ってる
その話はちょっと別件だけど・・・
その気があれば、他の判別方法をいくつか設けて、なんとかできそうだけどな
まあ諦めるしかなさそうだ
>>555
それはそうだね。データも知らず、対策もしない同じやつが毎日のようにそう言ってる
その話はちょっと別件だけど・・・
660: 2020/01/16(木) 17:31:37.21
>>552
これたまに言う奴いるんだけど
切断された方は戦闘力そのままで切断した方は戦闘力下がるんだから
どっちが切断したのかは分かってるんだよな
これたまに言う奴いるんだけど
切断された方は戦闘力そのままで切断した方は戦闘力下がるんだから
どっちが切断したのかは分かってるんだよな
533: 2020/01/16(木) 16:32:53.53
ピットの多段技やりづらいんだけどなー バーストラインでのダッパーもめんどくさいし
やっぱ劣化反射板と無防備復帰が評価下げてるんかな
やっぱ劣化反射板と無防備復帰が評価下げてるんかな
535: 2020/01/16(木) 16:34:36.33
>>533
下Bも着地で使えてそこそこ強いんだけどなぁ
下Bも着地で使えてそこそこ強いんだけどなぁ
537: 2020/01/16(木) 16:35:04.27
言うほど難キャラ突き詰めたら強いか? 過去作からの使い手に影響されてないか?
541: 2020/01/16(木) 16:36:39.94
>>537
クロなんちゃんは前作フォックスだったしバナムはクラウドメインだったよ
クロなんちゃんは前作フォックスだったしバナムはクラウドメインだったよ
589: 2020/01/16(木) 16:54:14.19
>>541
ゼロサムもルキナもどちらかと言うと読み寄りのキャラパワー高いキャラだろ
キリハラロゼッタとか人パワー過小評価されてる気がする
ゼロサムもルキナもどちらかと言うと読み寄りのキャラパワー高いキャラだろ
キリハラロゼッタとか人パワー過小評価されてる気がする
538: 2020/01/16(木) 16:35:30.52
切断されるとかどの低レート帯だよ
542: 2020/01/16(木) 16:36:53.29
やっぱりクッパつええわ
543: 2020/01/16(木) 16:37:43.13
一応故意に関わらず何度も切断すると普通にオンに制限かかるけどね
549: 2020/01/16(木) 16:40:48.58
カービィはつよいよ
550: 2020/01/16(木) 16:41:01.77
だれか対戦しない?
551: 2020/01/16(木) 16:41:35.00
ウルフ、ピチューはいい感じにナーフされてんだからジョ、パル、ゼロサムあたりもそうなればいい
次いでピーチリンクスネーク
個人的にはヨッシーのアーマーも
次いでピーチリンクスネーク
個人的にはヨッシーのアーマーも
553: 2020/01/16(木) 16:42:48.20
ナーフが悪みたいな論調は多分ソシャゲのせい
554: 2020/01/16(木) 16:42:57.85
それ言い出すとゲッコウガポケトレとかも大概だからなぁ
なんでこいつら許されてるんだ
なんでこいつら許されてるんだ
558: 2020/01/16(木) 16:45:35.95
友達に「お前とやるとガーキャンばっかで楽しくない」とか言われたんだけど、どうすればいいんだ俺?
563: 2020/01/16(木) 16:47:08.10
>>558
ガン攻めキャラでゴリゴリに殴り合いしてやれ
それでも文句言われるようならもうそいつとはやらない方がいい
ガン攻めキャラでゴリゴリに殴り合いしてやれ
それでも文句言われるようならもうそいつとはやらない方がいい
582: 2020/01/16(木) 16:51:34.13
>>563
このゲーム超高速で待ちの読み合い繰り返すことでまるで攻めてるように見えるゲームだからガン攻めキャラなんていないぞ
このゲーム超高速で待ちの読み合い繰り返すことでまるで攻めてるように見えるゲームだからガン攻めキャラなんていないぞ
559: 2020/01/16(木) 16:45:45.62
パルテナに関しては使い手も含め殆どのプレイヤーがナーフされても仕方ないって思ってるだろうな
561: 2020/01/16(木) 16:46:15.50
ジョーカーとゼロサムもナーフしてね
562: 2020/01/16(木) 16:46:24.24
和食パックがサブとはいえガチでかめめ倒してから評価くるくるだったからな
強いは正義は結構ガチ
強いは正義は結構ガチ
564: 2020/01/16(木) 16:47:12.86
コンボ空N崖上がり空N崖狩り空N復帰阻止空Nのパルテナさん
566: 2020/01/16(木) 16:47:44.29
あのザクレイさんですらパルテナはナーフしたほうがいいと仰るくらいだからね
流石に次の更新で割と大きめなナーフ来るんじゃないかな
流石に次の更新で割と大きめなナーフ来るんじゃないかな
572: 2020/01/16(木) 16:49:06.80
>>566
そりゃ自分の使ってるキャラじゃないんだから言うだろ
ザクレイ普通にマリオでパルテナ倒してるし
そりゃ自分の使ってるキャラじゃないんだから言うだろ
ザクレイ普通にマリオでパルテナ倒してるし
580: 2020/01/16(木) 16:50:59.81
>>566
ナーフしなくても大丈夫だってパルテナにテリーで勝って闘龍門優勝したTSUさんがいるんだから
ナーフしなくても大丈夫だってパルテナにテリーで勝って闘龍門優勝したTSUさんがいるんだから
568: 2020/01/16(木) 16:48:08.77
使い手がちゃんとタイミング考えて撃ってるのにノーリスクブンブンとかよく言ってそうだしなここ
570: 2020/01/16(木) 16:48:29.11
つーかもう調整要らねえよ
571: 2020/01/16(木) 16:48:51.69
カムイ強化以外いらん
573: 2020/01/16(木) 16:49:16.89
ベレス参戦よろしく!ショートの似合うキャラならのなんでもいいぜ
574: 2020/01/16(木) 16:49:47.87
ナーフが悪とは言わんけど今のスマブラSPのバランスなら底をバフするのが善でしょ
中堅からやや強キャラ使ってる癖にトップキャラにギチュギチュ言ってるなら知らん
中堅からやや強キャラ使ってる癖にトップキャラにギチュギチュ言ってるなら知らん
575: 2020/01/16(木) 16:49:58.70
ゼロサムとジョーカーはコンセプトがエグいくらい強いからどう調整するんだろうな
ジョーカーは下ガンの着地隙3Fくらい増加、不利時のペルソナゲージ溜まりやすいがなくなるくらいで今のピチューポジションに落ち着くだろうか
ジョーカーは下ガンの着地隙3Fくらい増加、不利時のペルソナゲージ溜まりやすいがなくなるくらいで今のピチューポジションに落ち着くだろうか
576: 2020/01/16(木) 16:50:02.07
ガエンは横Bの目押しが無ければガノンポジションになれてたのにな
ラグ環境のバランス考えたらワイヤー投げ勢に目押し入れたら良かったのに
ラグ環境のバランス考えたらワイヤー投げ勢に目押し入れたら良かったのに
578: 2020/01/16(木) 16:50:36.36
パルテナ空Nのダメージ下げました→コンボ力アップ
パルテナ空Nの吹っ飛ばし力下げました→コンボ力アップ
こんなことになんないよな
パルテナ空Nの吹っ飛ばし力下げました→コンボ力アップ
こんなことになんないよな
579: 2020/01/16(木) 16:50:42.34
ピチデみたいにバースト力落とせばいいんじゃねぇの
とりあえずパルテナの空後と後ろ投げはナーフな
ジョーカーは火力とゲージ下方で許してやる
とりあえずパルテナの空後と後ろ投げはナーフな
ジョーカーは火力とゲージ下方で許してやる
583: 2020/01/16(木) 16:51:57.21
ジョーカー下ガンばっかり言われるけど例えガンの下派生が無くなったとしてもトップのままだと思うけど
技の後隙を全体的に増やしてゲージの溜まりを遅くして機動力少し下げるくらいしないと無理だろ
技の後隙を全体的に増やしてゲージの溜まりを遅くして機動力少し下げるくらいしないと無理だろ
593: 2020/01/16(木) 16:57:18.04
>>583
でも真っ先に弱体化して欲しいのは間違いなく下ガンだわ 読み合い放棄してるもんあれ
でも真っ先に弱体化して欲しいのは間違いなく下ガンだわ 読み合い放棄してるもんあれ
584: 2020/01/16(木) 16:52:01.85
パルテナのアレは隙を増やすのが最善だと思うわ
586: 2020/01/16(木) 16:53:07.75
>>584
今でも着地隙12Fかつ長モーションで急降下だと使い物にならないのにどれだけ隙求めてるんだよ
今でも着地隙12Fかつ長モーションで急降下だと使い物にならないのにどれだけ隙求めてるんだよ
585: 2020/01/16(木) 16:52:04.85
仮にパルテナジョーカーゼロサムがナーフされても次のトップに文句言うやろ
もしカービィがトップになったとしても言うでここの連中
もしカービィがトップになったとしても言うでここの連中
591: 2020/01/16(木) 16:54:53.27
>>585
今からカービィがトップとか手足が3倍ぐらい伸びそう
今からカービィがトップとか手足が3倍ぐらい伸びそう
597: 2020/01/16(木) 16:58:16.09
>>591
当たり判定デカくなって逆に弱くなりそう
当たり判定デカくなって逆に弱くなりそう
603: 2020/01/16(木) 17:01:12.92
>>598
ジョカパルテナルキナが消えたら次のヘイト対象はリンクだよ
もうこれは俺が自信をもって予言できる
ジョカパルテナルキナが消えたら次のヘイト対象はリンクだよ
もうこれは俺が自信をもって予言できる
587: 2020/01/16(木) 16:53:45.97
パルテナのアレは火力が問題なんだからBKB上げKBG下げで解決する
588: 2020/01/16(木) 16:53:49.26
パルテナは長時間拘束してきて不愉快だしジョーカーは反逆やら下ガンでやりたいことやらせてもらえなくて不愉快って感じやろ
ジョーカー下ガンなくてもそこそこ強いしとっととナーフすればヘイト減るのにな
ジョーカー下ガンなくてもそこそこ強いしとっととナーフすればヘイト減るのにな
590: 2020/01/16(木) 16:54:32.01
パルテナは掴み範囲とバースト力をシークにすれば解決
592: 2020/01/16(木) 16:57:11.59
手足三倍のカービィ…
想像したらキモすぎるな
想像したらキモすぎるな
595: 2020/01/16(木) 16:57:42.84
コンボ火力下げろよパルテナは
596: 2020/01/16(木) 16:58:08.24
前から言い続けてるんだけど個人的には崖ヨーヨーとゲムヲの上Bなんとかして欲しいんだけど
599: 2020/01/16(木) 16:59:01.46
パルテナズラし分かってる相手だと30%ぐらいで抜けられるんだが
あとルキナに弱キャラだと勝てないってそれキャラ言い訳にしてるだけだろ
あとルキナに弱キャラだと勝てないってそれキャラ言い訳にしてるだけだろ
607: 2020/01/16(木) 17:02:42.49
>>599
な?パルテナ使いだろ?
な?パルテナ使いだろ?
610: 2020/01/16(木) 17:03:51.45
>>607
別にナーフされてもかまわんがろくに対象せずナーフ叫ばれると腹立つだろ
別にナーフされてもかまわんがろくに対象せずナーフ叫ばれると腹立つだろ
601: 2020/01/16(木) 17:00:28.76
クルール強すぎナーフしろ
602: 2020/01/16(木) 17:00:50.88
ベヨの脚とドンキーの腕生えててモナド持ったコラ無かったっけ
604: 2020/01/16(木) 17:01:37.06
弱キャラじゃないけどクロムとか復帰詰んでね
605: 2020/01/16(木) 17:01:51.77
ブラピは割と頭おかしい威力の電マあるから着地読んで打てば早期バーストできるな
ダッパーはもうちょい威力上げても良さそう
ダッパーはもうちょい威力上げても良さそう
606: 2020/01/16(木) 17:02:32.19
リンクも空N3割、ブメ3割、空前2割、回転斬りとボムで残り2割みたいなキャラだからな
611: 2020/01/16(木) 17:04:53.92
>>609
君黙っといた方がええで
君黙っといた方がええで
616: 2020/01/16(木) 17:06:10.74
>>611
お?スレバトするか?
お?スレバトするか?
612: 2020/01/16(木) 17:05:03.42
同じ技30%も繋ぎ続けるのが少ないとかそれ感覚麻痺してるのでは…?🤔
614: 2020/01/16(木) 17:05:51.80
>>612
同じ技繋げるキャラなんて腐るほどいるんで…
同じ技繋げるキャラなんて腐るほどいるんで…
631: 2020/01/16(木) 17:11:59.52
>>614
ピカ空Nループジョ空上ループぐらいだろ 連続で同じ技繋ぐって機動力と後隙とベクトル合わさらないと無理だから相当限られてんぞ
ピカ空Nループジョ空上ループぐらいだろ 連続で同じ技繋ぐって機動力と後隙とベクトル合わさらないと無理だから相当限られてんぞ
635: 2020/01/16(木) 17:13:38.43
>>631
マリオファルコンジュニアなどの空上
ファルコゼルダの上強
パッと思いつくだけでこれだけあるわ
マリオファルコンジュニアなどの空上
ファルコゼルダの上強
パッと思いつくだけでこれだけあるわ
652: 2020/01/16(木) 17:23:08.38
>>635
それでも10キャラも居ないだろ30%も同技繋げんの 大体始動の難易度がパルテナクソ低いし空N空N空前or空上で40%前後は余程優秀な体格じゃない限り抜けられん
それでも10キャラも居ないだろ30%も同技繋げんの 大体始動の難易度がパルテナクソ低いし空N空N空前or空上で40%前後は余程優秀な体格じゃない限り抜けられん
656: 2020/01/16(木) 17:26:31.53
>>652
いや別に他の使ってるからわかるけど他のやつと始動当てるのそんなに難易度変わらんと思うよ
そもそも同じ技でコンボしたらダメっていうの自体よくわからんし
いや別に他の使ってるからわかるけど他のやつと始動当てるのそんなに難易度変わらんと思うよ
そもそも同じ技でコンボしたらダメっていうの自体よくわからんし
613: 2020/01/16(木) 17:05:10.43
下ガンのダメージが1/10になろうが今と変わらんと思うけど
フォックスのブラスターみたいに食らってもノーリアクションにするくらいしないと無理
フォックスのブラスターみたいに食らってもノーリアクションにするくらいしないと無理
624: 2020/01/16(木) 17:10:04.93
>>613
あれはダメージ減よりキャンセル不可とか左右に動ける範囲減少とかの方がいい この範囲で当たったらコンボ派生するとか読み合いもクソもねえよマジで
https://i.imgur.com/r1Hcokf.gif
あれはダメージ減よりキャンセル不可とか左右に動ける範囲減少とかの方がいい この範囲で当たったらコンボ派生するとか読み合いもクソもねえよマジで
https://i.imgur.com/r1Hcokf.gif
615: 2020/01/16(木) 17:06:09.32
パルテナ使いとジョーカー使いはちょっとでも叩かれるとすぐにシュバってくるから面白いな
617: 2020/01/16(木) 17:07:25.15
するわけないやん
618: 2020/01/16(木) 17:07:30.16
そう言えば新キャラ来るからアプデあるやん
ジョパル使いがピリピリしてる理由はこれかぁ~w
お手軽強キャラナーフされたらVIPに居座れるキャラ消えちゃうもんなぁ
ジョパル使いがピリピリしてる理由はこれかぁ~w
お手軽強キャラナーフされたらVIPに居座れるキャラ消えちゃうもんなぁ
619: 2020/01/16(木) 17:07:46.03
パルテナナーフに文句言ってる奴はガイジだろまじでしねー
620: 2020/01/16(木) 17:07:50.84
ジョーカーもパルテナも攻撃性能据え置きで二割ぐらいふきとばされやすくすればええんとちゃう
621: 2020/01/16(木) 17:08:36.59
ロイ使いワイはアプデ来ても何も怖くない
楽しみもないけど
楽しみもないけど
623: 2020/01/16(木) 17:09:19.66
>>621
ツイークが久々に使うらしいしロイ使いはずるいなカムイはザクレイとcosmosが捨てて誰も使ってないし弱いからなー
ツイークが久々に使うらしいしロイ使いはずるいなカムイはザクレイとcosmosが捨てて誰も使ってないし弱いからなー
625: 2020/01/16(木) 17:10:07.83
ジョーカーみたいな陰キャとかパルテナみたいなおばさんじゃなくてマルスみたいな王子様がトップキャラなら誰も文句言わないでしょ
627: 2020/01/16(木) 17:10:36.84
5ch最強カムイ使いのお前が使ってるんだ
弱いはずないさ
弱いはずないさ
628: 2020/01/16(木) 17:11:18.95
スマブラキャラ一の人気を誇るピカチュウこそ最強にふさわしい
630: 2020/01/16(木) 17:11:58.11
ピットは誰が使っても同じ動きになるよね!強化要らんわ ブラピVIPの俺が言うんだからまちがいなく弱くない強くない
632: 2020/01/16(木) 17:12:48.33
カス火力だけどシークの横強空上落としもあるぞ
633: 2020/01/16(木) 17:13:12.55
パルテナはよナーフしてくれ
強すぎて使いづれえ
強すぎて使いづれえ
634: 2020/01/16(木) 17:13:22.69
forマリオの上強すき
636: 2020/01/16(木) 17:14:14.92
パルテナの布面積ナーフはよ
637: 2020/01/16(木) 17:14:22.36
誰が使っても同じになるなら余計に強化いるじゃん
やれる事多いから強キャラは強いわけで
やれる事多いから強キャラは強いわけで
641: 2020/01/16(木) 17:15:05.15
>>637
カムイより強いのに強化いる?あまえんなよ
カムイより強いのに強化いる?あまえんなよ
647: 2020/01/16(木) 17:18:10.53
>>641
そこでカムイも一緒に強化しようって発想になればいいのに
別に一緒に強化してもいいと思うぞ
そこでカムイも一緒に強化しようって発想になればいいのに
別に一緒に強化してもいいと思うぞ
638: 2020/01/16(木) 17:14:36.17
これ以上俺のシークから奪わないでくれ
650: 2020/01/16(木) 17:21:27.27
>>638
ここでよく言われてるからシーク触ってみたんだけどこいつは本当にアフリカの難民みたいな貧弱さしてるよな
初めて戦闘力100万台を経験してる
ここでよく言われてるからシーク触ってみたんだけどこいつは本当にアフリカの難民みたいな貧弱さしてるよな
初めて戦闘力100万台を経験してる
640: 2020/01/16(木) 17:15:03.74
どうせなんやかんやキャラ調整は来ないだろうな
642: 2020/01/16(木) 17:15:27.53
ピットはとりあえず上Bの出だしで崖を掴め
話はそれからだ
話はそれからだ
653: 2020/01/16(木) 17:23:21.70
>>642
ついでに無敵も伸びて反逆の翼みたいな復帰できたら楽しいだろうなぁ…
ついでに無敵も伸びて反逆の翼みたいな復帰できたら楽しいだろうなぁ…
643: 2020/01/16(木) 17:16:11.67
下ガン許されるなら他の飛び道具持ちも下に撃たせろ
645: 2020/01/16(木) 17:17:03.95
>>643
下チャージショット
下チャージショット
644: 2020/01/16(木) 17:16:41.76
パックンの土管の下から鉄球出せるようにしろ
646: 2020/01/16(木) 17:18:09.48
カムイのNBバグらせろよ
648: 2020/01/16(木) 17:19:28.23
ミュウツーも仲間に入れてくれよ~
651: 2020/01/16(木) 17:22:32.28
アフリカの難民を馬鹿にするな��
655: 2020/01/16(木) 17:25:51.76
プラピットってカムイより明確に強いと言えるほど性能に差ないと思うんだが
657: 2020/01/16(木) 17:27:46.77
ゼロサムどころかddロゼッタもそこそこ許されてる性能してるんだからシークベヨミュウツー カムイ辺りもそろそろ仮釈放して欲しい感ある
前者3体なんて瞬間的にベヨよりヤバいこと前作してたし
前者3体なんて瞬間的にベヨよりヤバいこと前作してたし
658: 2020/01/16(木) 17:30:24.01
23:30からか
楽しみですね
楽しみですね
661: 2020/01/16(木) 17:33:21.94
ピットって戦ってて理不尽さは全然感じ無いのにめっちゃつまらないのなんだでだろ?
シモリヒやゲムヲより戦うの嫌だわ
シモリヒやゲムヲより戦うの嫌だわ
664: 2020/01/16(木) 17:35:30.74
>>661
特にこれっていう気を付けないといけない行動がないからじゃね
俺もミラーでどこに意識向けたらいいかわからん
特にこれっていう気を付けないといけない行動がないからじゃね
俺もミラーでどこに意識向けたらいいかわからん
662: 2020/01/16(木) 17:33:54.84
カムネガのレスを見た時「カムネガうぜぇなぁ…弱いのはカムイじゃなくてお前だろ」
カムイとマッチングした時「……やっぱカムイ弱いわ」
カムイとマッチングした時「……やっぱカムイ弱いわ」
663: 2020/01/16(木) 17:34:46.97
1日に10試合とか20試合する中で週1回程度の相手の回線落ちや切断で戦闘力変動しても誤差でしかないし無効試合で戦闘力上がっても釈然としないから上がらなくていいよ
665: 2020/01/16(木) 17:37:08.94
>>663
心広すぎだろ
最初っから切断されたならともかく3スト目のバースト確定した時に切断されるといまだにイラつくわ
心広すぎだろ
最初っから切断されたならともかく3スト目のバースト確定した時に切断されるといまだにイラつくわ
667: 2020/01/16(木) 17:38:56.81
>>665
メイトすると勝ったのに中止押されて逃亡するやつとかいるからvipで切断くらいじゃキレなくなる
メイトすると勝ったのに中止押されて逃亡するやつとかいるからvipで切断くらいじゃキレなくなる
670: 2020/01/16(木) 17:49:56.94
>>665
うわー…って萎えるけど同時にレスバで完全勝利して相手が捨て台詞吐いてきた時と同じような感情がこみ上げてくるんだよね
うわー…って萎えるけど同時にレスバで完全勝利して相手が捨て台詞吐いてきた時と同じような感情がこみ上げてくるんだよね
666: 2020/01/16(木) 17:38:34.53
連続10回切断されてからvipやらなくなったわ
どんだけ相手にレート上がるのが嫌なんだよ
どんだけ相手にレート上がるのが嫌なんだよ
668: 2020/01/16(木) 17:41:06.10
マリオを頑張って練習してんだけど、
なかなか難しいな。
メテオは当てれるようになったけど、メテオまでのコンボがまだまだ未熟。
なかなか難しいな。
メテオは当てれるようになったけど、メテオまでのコンボがまだまだ未熟。
669: 2020/01/16(木) 17:46:14.47
切断してる奴とか大して上達しないから気にすんな
自分の負けを認められないんじゃ伸びないよ
どんなことでもまず出来ない自分を知るところからはじめなきゃ
自分の負けを認められないんじゃ伸びないよ
どんなことでもまず出来ない自分を知るところからはじめなきゃ
671: 2020/01/16(木) 17:54:04.43
そもそも切断関係なく勝っても世界戦闘力増えない時あるしせめて世界戦闘力上がる程度の相手とマッチングして欲しい
672: 2020/01/16(木) 17:55:39.99
終点アイテムなしタイマン最近つまらなく感じてきたからアイテムありでVIP潜ってるわすまんな
673: 2020/01/16(木) 17:57:13.28
アイテム切り札有りは専用部屋でやってくれ
たまにやると楽しいのはわかるけどそれで戦闘力下げられたらたまったもんじゃない
たまにやると楽しいのはわかるけどそれで戦闘力下げられたらたまったもんじゃない
675: 2020/01/16(木) 17:58:16.77
文句は優先ルールなんて実装をした桜井に言え
676: 2020/01/16(木) 18:01:18.59
ラグ使いどうにかして欲しいわ。
677: 2020/01/16(木) 18:01:58.67
俺は切断されるより相手に連勝してて相手が勝ったら即抜けされる方が腹立つ
678: 2020/01/16(木) 18:01:59.84
シークは一撃でぶっ壊すとか広範囲で強くて始動技にもなるみたいな便利技がないだけで
慎重丁寧に立ち回ったときの横軸の対応力は中々目を見張るものがあった
ポテンシャル“だけ“は高いから強化難しいだろうな
慎重丁寧に立ち回ったときの横軸の対応力は中々目を見張るものがあった
ポテンシャル“だけ“は高いから強化難しいだろうな
680: 2020/01/16(木) 18:04:54.23
>>678
でもでもでもさすがにスマッシュすっぽぬけは直してほしい
でもでもでもさすがにスマッシュすっぽぬけは直してほしい
682: 2020/01/16(木) 18:13:32.25
>>680
なんか直される気しないんだよな…開発のシークの優先度かなり低そうだし
個人的に下スマ封印で横スマ二段当て意識の立ち回りでも結構戦えてたから
もうすっぽ抜け関連このままでもいい気がしてきてる
なんか直される気しないんだよな…開発のシークの優先度かなり低そうだし
個人的に下スマ封印で横スマ二段当て意識の立ち回りでも結構戦えてたから
もうすっぽ抜け関連このままでもいい気がしてきてる
679: 2020/01/16(木) 18:04:47.98
シークくんは体重をジョーカーくらいにして釣魚の着地隙を短くしてくれれば満足です嘘です掴み広くしてください判定強くしてください横BをXに戻してください
681: 2020/01/16(木) 18:10:10.92
横Bイオナズンにすれば全て解決
683: 2020/01/16(木) 18:15:47.95
シークの下スマ弱すぎ問題
684: 2020/01/16(木) 18:23:43.04
下スマは空上落としから繋げる以外で使わないからすっぽ抜けたことあんまないな
700: 2020/01/16(木) 18:45:46.72
>>684
空上落としからもわりとすっぽ抜けなかったっけ?
いつ頃からか全く信用できなくなって空後〆や弱or空N〆からのバーストルート読み合いに切り替えた記憶
打点が左右の内でベク変が重なるとすっぽ抜けるから、入力若干遅れると抜けやすいんかな
空上落としからもわりとすっぽ抜けなかったっけ?
いつ頃からか全く信用できなくなって空後〆や弱or空N〆からのバーストルート読み合いに切り替えた記憶
打点が左右の内でベク変が重なるとすっぽ抜けるから、入力若干遅れると抜けやすいんかな
685: 2020/01/16(木) 18:25:50.35
シークはターン長すぎるから対戦してかなりおもんないわ
強化されたらめっちゃ叩くと思う
強化されたらめっちゃ叩くと思う
686: 2020/01/16(木) 18:26:31.94
シークちょいちょいVIPで当たるな。人気は割とあるのか。
687: 2020/01/16(木) 18:26:32.89
シークは懲役食らってるんだから大人しくしとけ ベヨネッタと同じで弱くていいんだよ
688: 2020/01/16(木) 18:26:54.84
ゼルダちゃんと閉経おばさんババテナの空N交換しろ
689: 2020/01/16(木) 18:27:53.59
ゼロサムも懲役くらってくれや
もちろんシークベヨも鬱陶しいから今のままでいいぞ
もちろんシークベヨも鬱陶しいから今のままでいいぞ
690: 2020/01/16(木) 18:28:16.41
~~はいしん、とか~~ようつべみたいな名前の奴を倒してウキウキでYouTubeで検索してみたら最後の配信が2ヶ月前とかだった時のガッカリ感
691: 2020/01/16(木) 18:32:28.44
706: 2020/01/16(木) 18:49:44.80
>>691
こんなんでバーストされたら笑うわw
こんなんでバーストされたら笑うわw
712: 2020/01/16(木) 18:50:44.53
>>691
楽しそう
楽しそう
692: 2020/01/16(木) 18:35:59.40
シークよりカムイのほうが弱いよね
693: 2020/01/16(木) 18:36:31.61
カムイの足くっさ
694: 2020/01/16(木) 18:37:16.69
vergeben、動きます
695: 2020/01/16(木) 18:38:16.04
前作の強キャラ使いは今作で何使ってるんだろう
特に勝率が気になる
特に勝率が気になる
696: 2020/01/16(木) 18:39:46.87
>>695
クラウド→ウルフ→ジョーカーという変遷が
今作の強キャラ使いの王道路線
クラウド→ウルフ→ジョーカーという変遷が
今作の強キャラ使いの王道路線
697: 2020/01/16(木) 18:41:00.04
ウルフの後はジョーカーパルテナで分岐してそう
698: 2020/01/16(木) 18:41:17.06
前作クラウド使いはほぼほぼジョーカー使ってるよ
699: 2020/01/16(木) 18:43:19.51
ゼロサムってフリップの無敵なくすだけで良キャラになりそう
701: 2020/01/16(木) 18:46:57.99
今作でソニックやベヨ使ってるやつは前作もそうなんだろうけど全員ではなさそうだし残りの前作ソニックベヨ使いはどこいったか気になる
702: 2020/01/16(木) 18:46:58.80
ジョーカーにキャラ変したやつちらほらいるけどどいつもこいつも結果出てなくて笑う
結局ザクLEOだけじゃん
結局ザクLEOだけじゃん
703: 2020/01/16(木) 18:48:40.22
このスレって単キャラを使い続けてるのか、色んなキャラ触ってるのどっちが多いんだ?
704: 2020/01/16(木) 18:48:50.84
真面目な話ミュウツーの強化って来る可能性あるのか?
705: 2020/01/16(木) 18:49:27.59
重量級多そうやな
707: 2020/01/16(木) 18:49:55.54
日本は言うほどベヨクラに染まってなかったから継続多い印象
KEN→継続
ちょこ→継続
あばだんご→旅立ち
キリハラ→継続
しゅーとん→継続
古森霧→失踪
9B→卒業
にえとの→旅立ち
ロン→継続?ヨッシー
あーす→卒業
https://i.imgur.com/SwzCvww.jpg
KEN→継続
ちょこ→継続
あばだんご→旅立ち
キリハラ→継続
しゅーとん→継続
古森霧→失踪
9B→卒業
にえとの→旅立ち
ロン→継続?ヨッシー
あーす→卒業
https://i.imgur.com/SwzCvww.jpg
708: 2020/01/16(木) 18:50:04.24
ザクレイが速攻で優勝したジョーカーは結局強キャラだったし、つーが速攻で優勝したテリーもキャラパワー秘めてるんだろうか
709: 2020/01/16(木) 18:50:12.99
シークのポテンシャルとかどう転んでもジョーカー以下の時点で語るに値しないわ
ジョーカー追随するキャラも何体かいる中で完全劣化キャラなんてよくて準強キャラくらいだろ
ジョーカー追随するキャラも何体かいる中で完全劣化キャラなんてよくて準強キャラくらいだろ
710: 2020/01/16(木) 18:50:27.07
ジョーカーはスマブラが本当に上手い人じゃないと使いこなせない感じある
711: 2020/01/16(木) 18:50:41.24
真面目な話するなら大半のキャラに強化も弱体化も来ないと思うよ
このゲーム1年以上経ってるのにキャラクターバランス大して弄られてないだろ
このゲーム1年以上経ってるのにキャラクターバランス大して弄られてないだろ
717: 2020/01/16(木) 18:54:21.96
>>715,716
☆(ゝω・)vキャピ
☆(ゝω・)vキャピ
719: 2020/01/16(木) 18:57:28.19
>>717
2ch古参アピールやめろ
2ch古参アピールやめろ
716: 2020/01/16(木) 18:52:43.14
>>711
あなた・・・木の下に埋まる覚悟して来てる人・・・ですよね
あなた・・・木の下に埋まる覚悟して来てる人・・・ですよね
713: 2020/01/16(木) 18:51:36.27
小森霧普通に大会出てるぞ
キャラは色々使ってる辺り悩んでそう
キャラは色々使ってる辺り悩んでそう
714: 2020/01/16(木) 18:52:32.59
まだやってたのか…配信台でも全然見ない辺りきついんだろうな
718: 2020/01/16(木) 18:55:28.59
前作で性能に甘えてたやつがジョーカー使うのは別に何とも思わないが、
前作ほど楽に勝てなくて実力を思い知らされてるのかなとか邪推してしまう
前作ほど楽に勝てなくて実力を思い知らされてるのかなとか邪推してしまう
720: 2020/01/16(木) 19:01:26.09
ザクレイが選んだ時点ジョーカーお手軽キャラ
721: 2020/01/16(木) 19:08:44.98
パルテナジョーカーに文句言ってる勢を何故か重量級認定したがる奴がいるな
722: 2020/01/16(木) 19:10:16.90
DLC5体目って今日(明日)配信け?
723: 2020/01/16(木) 19:10:29.27
クッパはちゃんとやるだけで勝てる神キャラですよ
724: 2020/01/16(木) 19:13:04.63
クッパちゃんとやるだけで?
725: 2020/01/16(木) 19:14:05.85
クッパはぶっ壊しに行かなきゃ怖くないだろ
真面目に使うキャラじゃない
真面目に使うキャラじゃない
729: 2020/01/16(木) 19:16:22.19
>>725
そりゃ壊しもあるけどちゃんとガーキャンして復帰阻止して横Bしとけば勝てるじゃん
そういう意味でスマブラ初心者にもぜひ使って貰いたいキャラ
そりゃ壊しもあるけどちゃんとガーキャンして復帰阻止して横Bしとけば勝てるじゃん
そういう意味でスマブラ初心者にもぜひ使って貰いたいキャラ
726: 2020/01/16(木) 19:15:01.82
クッパちゃんのぷにぷにおまんこ��
727: 2020/01/16(木) 19:15:03.49
海外のキャラランクだと日本以上にピカチュウの評価高いよな
ちょうどゼロサムとピカチュウの評価が海外と日本で逆って感じ
ちょうどゼロサムとピカチュウの評価が海外と日本で逆って感じ
728: 2020/01/16(木) 19:15:30.73
3スト4分戦場しずえにクッパで判定勝ちしていく
730: 2020/01/16(木) 19:17:07.84
私的VIP付近の実如持ちに
カービィでほぼ対処出来ない相手
ロボット、FEキャラ、リンク系、スネーク、クラウド、ダークサムス、シモリヒ、メタナイト、デデデ、ネス、リュカ
ポケモントレーナー、
その他はきついけどワンチャンのワンチャンはある
オンライン
カービィでほぼ対処出来ない相手
ロボット、FEキャラ、リンク系、スネーク、クラウド、ダークサムス、シモリヒ、メタナイト、デデデ、ネス、リュカ
ポケモントレーナー、
その他はきついけどワンチャンのワンチャンはある
オンライン
731: 2020/01/16(木) 19:17:31.41
文章めちゃめちゃで草
732: 2020/01/16(木) 19:19:42.59
ホントや、なんでや
733: 2020/01/16(木) 19:20:32.15
ベルモンドだけどパルテナとジョーカー嫌って良いですか?
740: 2020/01/16(木) 19:24:32.52
>>733
他人へストレスを与えることで性的興奮を得ているキャラが文句いうな
他人へストレスを与えることで性的興奮を得ているキャラが文句いうな
734: 2020/01/16(木) 19:20:35.35
わしクルールが五分または勝てると思えるキャラランキング
1.プリン
2.クルール
3.カムイ
1.プリン
2.クルール
3.カムイ
735: 2020/01/16(木) 19:20:41.05
勇者ってかなりハチャメチャな性能してんのにあんまり騒がれないよな
ガノンよりやばいやろこいつ
ガノンよりやばいやろこいつ
736: 2020/01/16(木) 19:21:05.18
まぁきついのは多分今更だから別の事聞こう。
1部のキャラに対してカービィって掴み上と復帰阻止以外バースト無理にならない?
1部のキャラに対してカービィって掴み上と復帰阻止以外バースト無理にならない?
738: 2020/01/16(木) 19:22:57.52
>>736
空後とかスマッシュあるじゃん
空後とかスマッシュあるじゃん
743: 2020/01/16(木) 19:25:28.61
>>738
剣キャラとかマリオみたいなスピード持ちはガードされておしまいだぞ、
空後はリーチ足りないし思ったよりバーストしない
剣キャラとかマリオみたいなスピード持ちはガードされておしまいだぞ、
空後はリーチ足りないし思ったよりバーストしない
756: 2020/01/16(木) 19:35:29.68
>>743
優秀なスマッシュ持ってるんだから当て勘鍛えよう
あと空後でバーストしようと思ったら崖際だろ
優秀なスマッシュ持ってるんだから当て勘鍛えよう
あと空後でバーストしようと思ったら崖際だろ
741: 2020/01/16(木) 19:24:35.09
>>736
崖奪い空後練習しろ
崖奪い空後練習しろ
745: 2020/01/16(木) 19:26:06.58
>>741
多分できてると思うけどリーチ持ち無理じゃね
多分できてると思うけどリーチ持ち無理じゃね
737: 2020/01/16(木) 19:21:18.70
スネークから匍匐を奪う調整どうっすか
739: 2020/01/16(木) 19:23:00.49
この間手榴弾としゃがみからの下強で戦ってくるスネークと当たったけど攻撃当たりづらすぎだろ
猪木アリ戦思い出したわ
猪木アリ戦思い出したわ
742: 2020/01/16(木) 19:25:12.12
>>739
あれ強いよな
リーチ長いしこっちの攻撃は当たらないし
あれ強いよな
リーチ長いしこっちの攻撃は当たらないし
747: 2020/01/16(木) 19:26:54.75
>>742
地味に隙少なくて反撃入らないしな
あれはいかんわ
地味に隙少なくて反撃入らないしな
あれはいかんわ
744: 2020/01/16(木) 19:26:03.91
DLC発表に手が震えてきた
746: 2020/01/16(木) 19:26:47.26
崖の下でホバリングしてこっちの空中攻撃誘って後隙に空後入れてきたカービィ見た時はびっくりした
748: 2020/01/16(木) 19:27:32.94
闘龍門優勝のTSUよりありがたいお言葉
新しいキャラちょっと触って、あっこいつ弱ぇーなって思っても諦めないでほしい
新しいキャラちょっと触って、あっこいつ弱ぇーなって思っても諦めないでほしい
749: 2020/01/16(木) 19:28:02.09
スネークのしゃがみ読んで矢当てるのきもちい
751: 2020/01/16(木) 19:31:34.92
スネークって言うほど伝説の傭兵か?
752: 2020/01/16(木) 19:31:52.23
ヨッシーくん空N強すぎるよ?
弱体いっとく?
弱体いっとく?
753: 2020/01/16(木) 19:33:39.22
持続範囲狭いから許してやれ
持続たっぷりのリンクがくたばれ
持続たっぷりのリンクがくたばれ
754: 2020/01/16(木) 19:34:49.85
コンボキャラ使ってるとヨッシーまじでうざいわ
あう~んwwとか言ってどっか行っちゃうし
あう~んwwとか言ってどっか行っちゃうし
755: 2020/01/16(木) 19:35:10.02
微調整頼むぞ
757: 2020/01/16(木) 19:36:31.96
DLC楽しみで手が震えてきた
758: 2020/01/16(木) 19:37:50.54
カービィで素早いキャラや剣キャラも楽々だったらイカれ性能になりすぎるだろ…
759: 2020/01/16(木) 19:38:28.72
今日だけで勇者の上スマで三回撃墜してしまった��
760: 2020/01/16(木) 19:39:16.55
このFGOは日本で一番売れている
だから世界で一番面白いゲームに決まっているだろ
だから世界で一番面白いゲームに決まっているだろ
761: 2020/01/16(木) 19:41:17.20
スレ間違えてますよ鯖太郎さん
762: 2020/01/16(木) 19:42:08.00
電子障害者手帳って呼び方好き
763: 2020/01/16(木) 19:42:40.39
eスポーツ界のパラリンピック
765: 2020/01/16(木) 19:43:21.32
強者ぶってるうぜぇカービィ増えたけど、こいつらの倒し方は攻めないことだな
ひたすら相手にランニングさせて攻撃当てては離脱が正解だわ
ひたすら相手にランニングさせて攻撃当てては離脱が正解だわ
767: 2020/01/16(木) 19:45:34.09
>>765
正解
近距離強いしなカービィ
正解
近距離強いしなカービィ
774: 2020/01/16(木) 19:51:43.67
>>767
だよな。好きな戦法ではないが調子乗らせるよりはマシ
EVO japan に全く忖度しないでめちゃくちゃにならないかな
だよな。好きな戦法ではないが調子乗らせるよりはマシ
EVO japan に全く忖度しないでめちゃくちゃにならないかな
766: 2020/01/16(木) 19:43:32.84
カービィのスマッシュは単当てもやりやすいし下強からも繋がるし当てれないのは下手なだけ
768: 2020/01/16(木) 19:46:58.43
全てを破壊し再構築する勢いのビッグバンナーフたのむ
769: 2020/01/16(木) 19:48:29.14
シモリヒって対スネーク得意な感じ?
789: 2020/01/16(木) 20:01:42.50
>>776
うむ、そうか
鞭とか斧で離れて叩けたり上から復帰に鞭とか斧とか刺さりそうで良さそうだと思ったんだけどな
うむ、そうか
鞭とか斧で離れて叩けたり上から復帰に鞭とか斧とか刺さりそうで良さそうだと思ったんだけどな
770: 2020/01/16(木) 19:48:33.55
クルールが本当に最強な環境を1日だけ体感してみたい
772: 2020/01/16(木) 19:49:31.34
>>770
発売日は最強って言われてたろ
発売日は最強って言われてたろ
773: 2020/01/16(木) 19:50:57.83
>>772
そんなの幻想だよ
俺はガチで最強なクルールを味わってみたいんだ
そんなの幻想だよ
俺はガチで最強なクルールを味わってみたいんだ
790: 2020/01/16(木) 20:01:56.03
>>770
下強の回転率をロボ並みにしよう
下強の回転率をロボ並みにしよう
771: 2020/01/16(木) 19:49:05.20
今日の放送ニコ生は無いのかね?
775: 2020/01/16(木) 19:52:42.20
ニンダイ期待してた俺はガックリ来てるわ
いつまでスマブラ引っ張ってんだよ・・・
次のニンダイもどうせさらなるファイター参戦とかでまた途中からスマブラダイレクトと化すんだろうし自重しろよと言いたいわ
いつまでスマブラ引っ張ってんだよ・・・
次のニンダイもどうせさらなるファイター参戦とかでまた途中からスマブラダイレクトと化すんだろうし自重しろよと言いたいわ
783: 2020/01/16(木) 19:58:51.53
>>775
ニンダイじゃないしこれ単独放送だぞ
ニンダイっていつも2月だろ
ニンダイじゃないしこれ単独放送だぞ
ニンダイっていつも2月だろ
788: 2020/01/16(木) 20:01:22.18
>>783
>>786
すまん・・・
>>786
すまん・・・
777: 2020/01/16(木) 19:55:48.90
近接しかないキャラだとカービィは脅威でしかない
下強の転倒から下手に食らえば80%位まで転倒横スマで繋がるし
それが万が一崖で出たら即バーストの恐怖よ
下強の転倒から下手に食らえば80%位まで転倒横スマで繋がるし
それが万が一崖で出たら即バーストの恐怖よ
778: 2020/01/16(木) 19:57:25.14
カービィの下強擦りはマジで嫌いだからまともに動けるように強化してほしい
779: 2020/01/16(木) 19:57:55.10
カービィもう強化いらねぇだろネガんなカス
780: 2020/01/16(木) 19:58:29.87
お?クルール使いか?ワニさんか?
781: 2020/01/16(木) 19:58:30.15
でもカービィが有利取れるキャラってドンキーフィットレぐらいじゃん
782: 2020/01/16(木) 19:58:35.99
ガオガエン強化しろ��
785: 2020/01/16(木) 19:59:32.26
カービィは毎回強化されてStierまで頑張るよ!
787: 2020/01/16(木) 20:00:17.73
リドさん強化して?
まず手始めに下Bにアーマーをよこすんだ
まず手始めに下Bにアーマーをよこすんだ
791: 2020/01/16(木) 20:02:24.12
前作でカムイ使ってたやつは今作誰に乗り換えてるんだろう
そしてどのくらいの勝率なんだろう
そしてどのくらいの勝率なんだろう
792: 2020/01/16(木) 20:04:19.84
テリーバ難だから強化して
793: 2020/01/16(木) 20:06:10.68
>>792
バスターウルフをガード掴むようにしよう
バスターウルフをガード掴むようにしよう
802: 2020/01/16(木) 20:12:35.61
>>793
あとダンクとバーンナックルにアーマー付けて欲しい
あとダンクとバーンナックルにアーマー付けて欲しい
797: 2020/01/16(木) 20:10:17.87
>>792
嘘つけお前ら常にうんこ座りこすりからいつもの奴繋げてお手軽バーストしてくるじゃん
嘘つけお前ら常にうんこ座りこすりからいつもの奴繋げてお手軽バーストしてくるじゃん
794: 2020/01/16(木) 20:07:31.84
今日新キャラ発表なのに何か勢い少なくね?
嵐の前の静けさか?
嵐の前の静けさか?
795: 2020/01/16(木) 20:09:27.93
>>794
多くの人は隣のDLC予想スレってところでハッスルしてるよ
多くの人は隣のDLC予想スレってところでハッスルしてるよ
796: 2020/01/16(木) 20:09:34.69
あと3時間だからそれまで家事して夕飯食べて風呂入ってバタバタだぞ
798: 2020/01/16(木) 20:10:36.75
むらびとが人形遊びをしてしかられてる昼のスクショ
マリオRPGで「3」番目の仲間の彼を思い出すよね
マリオRPGで「3」番目の仲間の彼を思い出すよね
799: 2020/01/16(木) 20:10:48.61
予想ついてんの?
桜井の三サインでクラッシュの可能性がガチであるから楽しみ
桜井の三サインでクラッシュの可能性がガチであるから楽しみ
819: 2020/01/16(木) 20:27:44.53
>>799
あのポーズの意味に関する予想として、
「パス外追加DLC枠が3体なのでは?」と言う予想も出ている
あのポーズの意味に関する予想として、
「パス外追加DLC枠が3体なのでは?」と言う予想も出ている
849: 2020/01/16(木) 20:40:13.30
>>819
はぇ~
まぁ楽しみとは書いたけどぷよぷよの子なんだろうな
ぷよぷよって海外の知名度無さそうやけどもうそんな事言ってられないんだろうな
はぇ~
まぁ楽しみとは書いたけどぷよぷよの子なんだろうな
ぷよぷよって海外の知名度無さそうやけどもうそんな事言ってられないんだろうな
800: 2020/01/16(木) 20:11:06.77
DLC前後に群がってくる人嫌い
言いたいこと言って一瞬でいなくなるんだもん
その上弱ければ自称ファンの人も使わないし強かったらイナゴが群がるし
言いたいこと言って一瞬でいなくなるんだもん
その上弱ければ自称ファンの人も使わないし強かったらイナゴが群がるし
801: 2020/01/16(木) 20:12:09.93
へいおまちんこ
Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1137スレ目【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579173103/
Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1137スレ目【スマブラSP】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579173103/
811: 2020/01/16(木) 20:22:03.57
>>801
感謝
感謝
812: 2020/01/16(木) 20:22:36.33
>>801
おつ
スレタイの【がないのはなんでや?
おつ
スレタイの【がないのはなんでや?
813: 2020/01/16(木) 20:23:53.27
>>812
専ブラのスレ立て機能で今のスレタイそのまま数字だけ上がって引き継いでるから気付かなかったわすまん
専ブラのスレ立て機能で今のスレタイそのまま数字だけ上がって引き継いでるから気付かなかったわすまん
815: 2020/01/16(木) 20:24:54.58
>>813
かっこつかねぇな
かっこつかねぇな
814: 2020/01/16(木) 20:24:46.02
>>801
乙>
>>810
袋叩きにされて200%くらい溜まってそう
乙>
>>810
袋叩きにされて200%くらい溜まってそう
803: 2020/01/16(木) 20:13:09.12
勇者ぶっ壊れ!崖マダンテにイオナズン、バイキルト状態でスマッシュガードしたらガード割れた!ぶっ壊れ!ナーフ!ナーフ!
DLCで顔を出す低スペックさんが溢れるの嫌いじゃない
DLCで顔を出す低スペックさんが溢れるの嫌いじゃない
806: 2020/01/16(木) 20:16:24.50
>>803
それは途中まで言われてたろ
そして勇者はオンじゃ強いって
それは途中まで言われてたろ
そして勇者はオンじゃ強いって
804: 2020/01/16(木) 20:13:19.53
とにかくリンク空nパルテナ空nジョーカー下ガン調整は急務
807: 2020/01/16(木) 20:16:47.48
>>804
ジョーカー以外はうまくやんないと致命傷になるぞ
ジョーカー以外はうまくやんないと致命傷になるぞ
805: 2020/01/16(木) 20:14:14.58
格ゲーキャラとかいうキック入れ込みからバースト技繋げるする連中
楽しい😊
楽しい😊
808: 2020/01/16(木) 20:19:17.59
そろそろ回線隔離お願いしたいんだけど
無線クンのおままごとに無償で付き合ってられないわ
無線クンのおままごとに無償で付き合ってられないわ
809: 2020/01/16(木) 20:20:52.42
スネークの上強忘れるな
810: 2020/01/16(木) 20:21:48.35
発表当初このスレ下Bぶっ壊れ言ってる奴ばっかりで「このゲームのゲームスピードで棒立ちしてあんなの悠長に選べるタイミングそうねえよ、ランダムで試行回数稼がないと駄目なのに」って言ったらコマンドなんかすぐ選べるわって総叩きされた思い出
816: 2020/01/16(木) 20:25:45.34
ハッ!ハッ!クラックシュー!ハッ!ハッ!クラックシュー!ハッ!ハッ!バーン!
オッケェェィィィィィ!👋🧢
オッケェェィィィィィ!👋🧢
818: 2020/01/16(木) 20:27:29.64
近接弱過ぎて普通に中堅ギリギリくらいだろ勇者
820: 2020/01/16(木) 20:28:08.91
結局アルルナジャコングなん?
831: 2020/01/16(木) 20:33:35.85
>>820
現時点の各所予想を見てみると、
本命:ダンテ
対抗:アルル
と、いう状況。
このほかに成歩堂、ロイド、レックス、KOS-MOS、クラッシュ、ハヤブサ、神宮寺さくら、霊夢、
FE風花雪月、ガラル御三家+ガラルトレーナーなどが予想に出ている。
現時点の各所予想を見てみると、
本命:ダンテ
対抗:アルル
と、いう状況。
このほかに成歩堂、ロイド、レックス、KOS-MOS、クラッシュ、ハヤブサ、神宮寺さくら、霊夢、
FE風花雪月、ガラル御三家+ガラルトレーナーなどが予想に出ている。
880: 2020/01/16(木) 20:54:17.46
>>831
海外だとどこ見ても絶対ドゥームスレイヤーいるんだよな
海外だとどこ見ても絶対ドゥームスレイヤーいるんだよな
821: 2020/01/16(木) 20:28:50.30
勇者は真の中堅の良キャラだぞ��
822: 2020/01/16(木) 20:29:35.27
さっき桜井の守護霊に聞いたんだけど
3本指はワリオのサインだからアシュリー参戦するぞ
3本指はワリオのサインだからアシュリー参戦するぞ
823: 2020/01/16(木) 20:30:15.63
今週夜勤だからダイレクト見れないのつらいわ
どうあがいてもネタバレくらう
どうあがいてもネタバレくらう
824: 2020/01/16(木) 20:30:46.70
826: 2020/01/16(木) 20:31:30.69
>>824
こいつ大好き
こいつ大好き
827: 2020/01/16(木) 20:31:38.16
>>824
アシュリーもそいつもスピリット堕ちしてんだろ
アシュリーもそいつもスピリット堕ちしてんだろ
825: 2020/01/16(木) 20:30:55.97
勇者が一番性能ヤバイと言われてたのは紹介動画出てから実際配信されるまで
前隙も後隙も分からない状態で桜井のCPU相手の操作だけみてスペック判断できてナーフ唱えることができる有能者が沢山いた
前隙も後隙も分からない状態で桜井のCPU相手の操作だけみてスペック判断できてナーフ唱えることができる有能者が沢山いた
828: 2020/01/16(木) 20:32:12.71
ザクレイくんパルテナみたいなキャラは嫌でマリオみたいな強さはいいとか言い出したんだが
マリオも嫌だわ
マリオも嫌だわ
829: 2020/01/16(木) 20:33:08.25
ジョーカー→強すぎ! ナーフしろ! ○ね!
勇者→下Bガチャキモい ○ね!
バンカズ→うんぽいキモい ○ね!
テリー→弱入ってから技撃つだけじゃん ○ね!
次の新キャラは何て言われるんだろうな
勇者→下Bガチャキモい ○ね!
バンカズ→うんぽいキモい ○ね!
テリー→弱入ってから技撃つだけじゃん ○ね!
次の新キャラは何て言われるんだろうな
832: 2020/01/16(木) 20:34:49.89
>>829
バンカズはすぐに話題にならなくなったぞ、マジで
キャラとして馴染みがないからか知らんけどジョーカーや勇者と比べても明らかにここでも野良でも波が引くのが早かった
バンカズはすぐに話題にならなくなったぞ、マジで
キャラとして馴染みがないからか知らんけどジョーカーや勇者と比べても明らかにここでも野良でも波が引くのが早かった
838: 2020/01/16(木) 20:36:13.56
>>832
でもDLCの中のキャラで一番オンで見かけるのはバンカズなんだよな
ジョーカーより見るわ
でもDLCの中のキャラで一番オンで見かけるのはバンカズなんだよな
ジョーカーより見るわ
841: 2020/01/16(木) 20:37:03.62
>>838
ジョーカー>テリー>>バンカズ>>勇者かなぁ
見る順番
ジョーカー>テリー>>バンカズ>>勇者かなぁ
見る順番
845: 2020/01/16(木) 20:38:50.45
>>841
バンカズ≧テリー>ジョーカー>>>>>勇者
こんなんだわ
バンカズ≧テリー>ジョーカー>>>>>勇者
こんなんだわ
835: 2020/01/16(木) 20:35:36.22
>>829
ジョーカーは最初「弱くね」的なのが大勢しめていたような
ジョーカーは最初「弱くね」的なのが大勢しめていたような
830: 2020/01/16(木) 20:33:14.24
スマブラでスタイリッシュに動くダンテを使えても
原作であのえげつない操作を出来ない事を思うと悲しくなりそう。
5は操作簡単になったって聞いたけど出来る気がしない・・・
原作であのえげつない操作を出来ない事を思うと悲しくなりそう。
5は操作簡単になったって聞いたけど出来る気がしない・・・
833: 2020/01/16(木) 20:35:01.68
りんごちゃんください
834: 2020/01/16(木) 20:35:32.72
勇者はあの上強とあの上スマにしたのは有能
ガーキャン択がクソザコその場掴みしかないの上手いわ
ガーキャン択がクソザコその場掴みしかないの上手いわ
836: 2020/01/16(木) 20:35:36.69
バンカズおじさんはちゃんとあのブサイク使ってあげてるのか?
837: 2020/01/16(木) 20:35:48.57
ワリオのサイン、ワリオシリーズ・・・
ワリオランドからまさかのキャプテンシロップ!?
ワリオランドからまさかのキャプテンシロップ!?
839: 2020/01/16(木) 20:36:37.13
バンカズお兄さんだけどなんかスマブラのバンカズは魅力に欠ける
840: 2020/01/16(木) 20:36:47.62
ジョーカー弱くねって言われてる中でmkleoがこのキャラ壊れすぎって言ってたな
842: 2020/01/16(木) 20:37:39.84
forベヨみたいなの期待してたやつぐらいだろ
弱くねって言ってたの
弱くねって言ってたの
843: 2020/01/16(木) 20:37:53.48
mk俺「ぶっ壊れ」
ザッさん「中堅くらいで開拓する価値ない」
この差よ
ザッさん「中堅くらいで開拓する価値ない」
この差よ
844: 2020/01/16(木) 20:38:22.73
お前がナンバーワンだ
846: 2020/01/16(木) 20:39:24.73
ダンテやとコンボのゲージでアルルやとRENのゲージやねきっと
ゲージブラやね
ゲージブラやね
847: 2020/01/16(木) 20:39:53.30
ジョーカーは当初アルセーヌ時の火力はヤバいし通常時の上Bがワイヤーとは思えないほど自由とかは言われてたけどバ難だし弱くねとかガンの使い道わかんねも散々言われてたし俺も言ってたわ
下ガンは復帰阻止には使われてたけどあんなつよつよ拒否に使える技とはまだ誰も見出だしてなかった
下ガンは復帰阻止には使われてたけどあんなつよつよ拒否に使える技とはまだ誰も見出だしてなかった
848: 2020/01/16(木) 20:39:56.17
RENじゃなくて予告ぷよ
850: 2020/01/16(木) 20:40:31.00
対戦しながら画面下でぷよぷよする超難解キャラくるか
851: 2020/01/16(木) 20:40:38.10
そのmkleoがマジにぶっ壊れと言っているピーチは何故増えないのか
852: 2020/01/16(木) 20:40:51.98
あと2時間20分だし、まったり待とうや
853: 2020/01/16(木) 20:41:23.65
そういや有料DLC全部固有ゲージあるんだな
854: 2020/01/16(木) 20:41:34.54
ジョ以降少し控えめだったしジョレベルにパワーあるのくるかな
一応トリだし
一応トリだし
855: 2020/01/16(木) 20:42:30.93
ジョーカー並とかポンポン流石にこないと思いたい
856: 2020/01/16(木) 20:42:53.03
leoだけ配信当初から強いって言ってて実際ジョ仕上げてから成績圧倒的なのほんとすごい
857: 2020/01/16(木) 20:43:20.26
DLCが強いっていう夢見るのやめろ
ジョーカーの過大評価もやめろ
ジョーカーの過大評価もやめろ
858: 2020/01/16(木) 20:43:22.59
ジョはDLC一体目故の調整ミスだと思う
勇者バンカズキャリーボガードは長所と短所分かりやすくなってるし
勇者バンカズキャリーボガードは長所と短所分かりやすくなってるし
859: 2020/01/16(木) 20:45:51.27
打ち上げたジョーカーにガンで撃たれ、なんとか攻撃当てたら反射され
非常に辛い
非常に辛い
860: 2020/01/16(木) 20:46:07.82
ジョーカーは過大評価じゃないやろ
使うのムズいだけでクソ強いぞ ナーフは個人的にはいらんが
使うのムズいだけでクソ強いぞ ナーフは個人的にはいらんが
863: 2020/01/16(木) 20:46:52.16
>>860
アルセーヌ出現周りはなにとぞ……なにとぞ
正直調整の方が楽しみ
アルセーヌ出現周りはなにとぞ……なにとぞ
正直調整の方が楽しみ
861: 2020/01/16(木) 20:46:38.47
過大評価もクソも今となってはまごうことなきぶっ壊れでしょ
862: 2020/01/16(木) 20:46:42.03
KOS-MOSきたらゼノサーガファンの俺泣くわ
864: 2020/01/16(木) 20:47:18.57
ポケトレで一体だけで運用してる人いんの
869: 2020/01/16(木) 20:48:23.49
>>864
フシギソウ単騎はざらにいる
リザ単騎もそこそこいる
ゼニ単騎はマジで居ない
フシギソウ単騎はざらにいる
リザ単騎もそこそこいる
ゼニ単騎はマジで居ない
888: 2020/01/16(木) 20:56:08.58
>>869
交換面倒だから個人で使いたいわ
交換面倒だから個人で使いたいわ
893: 2020/01/16(木) 21:00:11.90
アルセーヌ出るのが元々早いのに不利展開になるほどさらにゲージ増加量が加速するからたちが悪い
せめて下ガンの着地隙皆無なのだけはどうにかして欲しいが
>>864
フシギソウはいて当然レベル、リザは某チャンネルのせいか割と見かける
ゼニは強いけどバ難だったり軽かったりで安定しないせいか殆ど見ないというか見たことがない
せめて下ガンの着地隙皆無なのだけはどうにかして欲しいが
>>864
フシギソウはいて当然レベル、リザは某チャンネルのせいか割と見かける
ゼニは強いけどバ難だったり軽かったりで安定しないせいか殆ど見ないというか見たことがない
865: 2020/01/16(木) 20:47:35.23
ジョーカーは通常時をもう少し弱くしてもいいんじゃね
コンセプト的にアルセーヌはめちゃくちゃ強くていいから
コンセプト的にアルセーヌはめちゃくちゃ強くていいから
866: 2020/01/16(木) 20:47:45.20
出た当初は普段はシーク、アルセーヌ出るとガノンみたいに言われてたのに
867: 2020/01/16(木) 20:47:56.13
パルテナ空Nは単発ヒットにするだけでいい
ネス空前も同じく
ネス空前も同じく
868: 2020/01/16(木) 20:48:20.80
空中ガンの隙を増やして時間経過でゲージ貯まらないようにするだけでいい
870: 2020/01/16(木) 20:48:59.68
いやまあぶっ壊れってほどではないでしょ強いけど
それに対戦相手は辛いかもしれんけど見てる分にはずっと同じ行動擦ってるわけでもないし見てておもろいからナーフしなくていいよ
それに対戦相手は辛いかもしれんけど見てる分にはずっと同じ行動擦ってるわけでもないし見てておもろいからナーフしなくていいよ
871: 2020/01/16(木) 20:49:31.21
ガンでヒットバックしなくなればいいだけ
872: 2020/01/16(木) 20:49:57.68
ダンテはダメージを受けずに攻撃を当て続けると攻撃力アップでSSS評価の時はSSSランクキャラや アルルはコンボすると予告ぷよがたまって下Bなりなんなりで降らせるんやきっと
873: 2020/01/16(木) 20:51:45.99
アルル出たら絶対魔法とぷよで陰キャしてくるじゃん
いいのか?
いいのか?
874: 2020/01/16(木) 20:52:11.57
いいからパンツ見せて��
875: 2020/01/16(木) 20:53:16.94
ゼニは強いけど単機でやろうとしたらどうしてもバーストがな…
876: 2020/01/16(木) 20:53:27.24
リザードンっぽい名前でアイコンリザードンでリザードン単騎で運用してる人がいたんだけどこの前マッチングした時ほぼゼニガメとフシギソウだった
877: 2020/01/16(木) 20:53:33.61
剣盾DLC発表、御三家、図鑑3番、単体御三家3体目、単体御三家に居ない草タイプ…
ゴリランダー参戦に震えろ
ゴリランダー参戦に震えろ
878: 2020/01/16(木) 20:54:02.25
女キャラ出る度にパンツ覗こうとする観測者達たいへんたいですね
879: 2020/01/16(木) 20:54:16.79
ジョーカーはアルセーヌ出るのが早すぎるだけでそれ以外はどうにかなるって意見がプロの間では主流だろ(主観)
MKなんとかさんも最近わかられててきついと言ってる(また聞き)ことから壊れてるわけでない(と思う)
MKなんとかさんも最近わかられててきついと言ってる(また聞き)ことから壊れてるわけでない(と思う)
885: 2020/01/16(木) 20:55:29.70
>>879
>アルセーヌ出るのが早すぎる
それが一番の大問題点なんですがw
俺もそれさえ解決すれば別に構わんぞ
>アルセーヌ出るのが早すぎる
それが一番の大問題点なんですがw
俺もそれさえ解決すれば別に構わんぞ
881: 2020/01/16(木) 20:54:34.01
ダンテもアルルも可能性そりゃあるだろうけど
根拠別に無いも同然だから、頭フラットにしておいたほうが良いぞ
根拠別に無いも同然だから、頭フラットにしておいたほうが良いぞ
882: 2020/01/16(木) 20:54:40.38
しずえさんのパンツえっちだ��
883: 2020/01/16(木) 20:55:10.73
格ゲーキャラどいつもこいつもしょーもねーな
格ゲー出身のくせに一番近接の読み合い無視してやがる
格ゲー出身のくせに一番近接の読み合い無視してやがる
889: 2020/01/16(木) 20:56:20.32
>>883
格ゲー出身が一番近接の読み合いのごまかしのためのシステムが充実してるからな
キャンセルシステムは硬直ごまかしという意味で最強の特性すぎる
格ゲー出身が一番近接の読み合いのごまかしのためのシステムが充実してるからな
キャンセルシステムは硬直ごまかしという意味で最強の特性すぎる
884: 2020/01/16(木) 20:55:27.79
自分の好きな版権のキャラはスマブラにきてほしくないな
絶対嫌いになるから
絶対嫌いになるから
892: 2020/01/16(木) 20:59:18.33
>>884
分かる
あと参戦するんじゃねーよとか性能面で叩かれて嫌われるのも嫌
分かる
あと参戦するんじゃねーよとか性能面で叩かれて嫌われるのも嫌
886: 2020/01/16(木) 20:55:55.22
手が震えてきた…
887: 2020/01/16(木) 20:56:05.05
攻撃する度にゲージ溜まる攻め系の人がそろそろ欲しいです
890: 2020/01/16(木) 20:56:21.73
>>887
興味ないね…
興味ないね…
891: 2020/01/16(木) 20:57:14.80
>>887
ダメージ溜まって一定数値いくとピヨリ誘発してその時に専用の投げ発動して即バーストいけるみたいなやつかな
ダメージ溜まって一定数値いくとピヨリ誘発してその時に専用の投げ発動して即バーストいけるみたいなやつかな
894: 2020/01/16(木) 21:01:36.96
リザードン単騎はForの影響の方がでかいんじゃないの
895: 2020/01/16(木) 21:02:55.55
アルルきた?
896: 2020/01/16(木) 21:04:21.40
極めれば強いみたいなキャラなら全然OK
個人的に当たるのはVIP底辺くらいだしその辺は極めたやつはいないからゼロサムは元々いないし空上落としでコンボ繋いでくるジョーカーもいない
崖ヨーヨーとかコマンドキャンセルみたいに初心者でもお手軽に強行動みたいなのはきつい
個人的に当たるのはVIP底辺くらいだしその辺は極めたやつはいないからゼロサムは元々いないし空上落としでコンボ繋いでくるジョーカーもいない
崖ヨーヨーとかコマンドキャンセルみたいに初心者でもお手軽に強行動みたいなのはきつい
897: 2020/01/16(木) 21:05:15.11
903: 2020/01/16(木) 21:08:03.88
>>897
5秒くらい見たけど上B連打しすぎでは
もっとブーメランと弓矢使ってじっくりせめて
5秒くらい見たけど上B連打しすぎでは
もっとブーメランと弓矢使ってじっくりせめて
908: 2020/01/16(木) 21:09:34.93
>>897
ブーメランがテキトーすぎる
とくに崖上で爆弾出す方がいい状況なのに、とりあえずでブーメラン出してるのがもったいない
大ジャンプ急降下なし空Nで隙を晒してターン奪われてるから、小ジャンプと急降下の精度を上げる
ブーメランがテキトーすぎる
とくに崖上で爆弾出す方がいい状況なのに、とりあえずでブーメラン出してるのがもったいない
大ジャンプ急降下なし空Nで隙を晒してターン奪われてるから、小ジャンプと急降下の精度を上げる
913: 2020/01/16(木) 21:11:17.98
>>897
なんで崖に爆弾置かないの?
なんでブーメラン真横にしか投げないの?
なんでブーメランスマッシュ投げしかしないの?
なんでステップやダッシュじゃなくて横回避連打で距離取るの?
なんで崖に爆弾置かないの?
なんでブーメラン真横にしか投げないの?
なんでブーメランスマッシュ投げしかしないの?
なんでステップやダッシュじゃなくて横回避連打で距離取るの?
923: 2020/01/16(木) 21:17:04.09
>>897
ブーメランはもっと斜めに撃って相手のジャンプを咎めるよう動くのがいいと思う
あと吹っ飛ばされた後とかに高空から見え見えの空中攻撃しかけて案の定ガードされてるのがちょいちょい見られたから急降下して掴みとかもありだと思うよ
あとリンクでパルテナに空中戦挑むのは無謀、というかリンク自体飛び道具での迎撃がメインで積極的に空中戦仕掛けにいくキャラじゃないから空前の頻度減らしていい
ブーメランはもっと斜めに撃って相手のジャンプを咎めるよう動くのがいいと思う
あと吹っ飛ばされた後とかに高空から見え見えの空中攻撃しかけて案の定ガードされてるのがちょいちょい見られたから急降下して掴みとかもありだと思うよ
あとリンクでパルテナに空中戦挑むのは無謀、というかリンク自体飛び道具での迎撃がメインで積極的に空中戦仕掛けにいくキャラじゃないから空前の頻度減らしていい
949: 2020/01/16(木) 21:34:25.86
>>897
リンク知らんけどブーメランと上Bが適当すぎやな
リンク知らんけどブーメランと上Bが適当すぎやな
898: 2020/01/16(木) 21:05:27.49
929: 2020/01/16(木) 21:19:27.36
>>898
これは悪魔の子
これは悪魔の子
899: 2020/01/16(木) 21:05:49.30
自キャラ有利と言われてるカード→相手の対策が万全で負けやすい
自キャラ不利と言われてるカード→相手の油断があるのか勝利しやすいみたいなのある
自キャラ不利と言われてるカード→相手の油断があるのか勝利しやすいみたいなのある
900: 2020/01/16(木) 21:05:49.57
リンクの方です。すみません
901: 2020/01/16(木) 21:06:06.95
うーんジョーカーなんかにボコボコにされてしまったまだまだやなうちも
904: 2020/01/16(木) 21:08:29.26
>>902
確か今のボーダーが600万ちょいのはず
そこからだと確か勝率9割くらいないといけなかったはず
確か今のボーダーが600万ちょいのはず
そこからだと確か勝率9割くらいないといけなかったはず
912: 2020/01/16(木) 21:10:29.82
>>904 >>905
てっきり3,4くらいだと思ってたんだが遠すぎだろ
一生vipいけない気してきた…
てっきり3,4くらいだと思ってたんだが遠すぎだろ
一生vipいけない気してきた…
915: 2020/01/16(木) 21:11:41.57
>>912
いいことを教えてやろう
23時からガチのスマブラーは皆とある動画に夢中だ
その隙にVIP入りするんだ!
いいことを教えてやろう
23時からガチのスマブラーは皆とある動画に夢中だ
その隙にVIP入りするんだ!
924: 2020/01/16(木) 21:17:04.57
>>922
逆に配信直後は練度スッカスカの新キャラだらけだから
一番稼ぎやすいぞ
さっきのは冗談だ、新キャラ動画お楽しんで新キャラ狩れ
逆に配信直後は練度スッカスカの新キャラだらけだから
一番稼ぎやすいぞ
さっきのは冗談だ、新キャラ動画お楽しんで新キャラ狩れ
905: 2020/01/16(木) 21:08:47.26
>>902
今609万ぐらいだから、7~8勝かねぇ
今609万ぐらいだから、7~8勝かねぇ
965: 2020/01/16(木) 21:47:30.05
>>902
昨日600万から9連勝でVIP入れたわ
頑張れ
昨日600万から9連勝でVIP入れたわ
頑張れ
906: 2020/01/16(木) 21:09:16.09
ポケトレは交代を使いこなすのが楽しいキャラだと思ってるし
リザ単はクッパ使いにゼニ単はピチュー使いになるべきだと思ってるが
フシ単に勧めるべきキャラは思いつかなかった
あの空上と上Bはフシにしかない
リザ単はクッパ使いにゼニ単はピチュー使いになるべきだと思ってるが
フシ単に勧めるべきキャラは思いつかなかった
あの空上と上Bはフシにしかない
907: 2020/01/16(木) 21:09:32.37
キャラ調整入るときに見るリプレイ消える警告文あったっけ?
今回あれ見た記憶がないから実は調整ないんじゃないかなとちょっと思う
ただの見落としだったならいいんだけど
今回あれ見た記憶がないから実は調整ないんじゃないかなとちょっと思う
ただの見落としだったならいいんだけど
910: 2020/01/16(木) 21:10:22.21
>>907
テリーの時もそんな感じだったからわからない
テリーの時もそんな感じだったからわからない
918: 2020/01/16(木) 21:12:41.65
>>910
すまん言葉足らずだ
「テリーの時も直前のリプレイの警告なしに使い方放送された後すぐ配信されたから」だな
すまん言葉足らずだ
「テリーの時も直前のリプレイの警告なしに使い方放送された後すぐ配信されたから」だな
911: 2020/01/16(木) 21:10:23.82
>>907
一度あったろ、警告なしでいきなりアプデきたの
一度あったろ、警告なしでいきなりアプデきたの
919: 2020/01/16(木) 21:13:56.45
>>911
1回あったっけか
それならそれでいいけど
調整ないのだけは勘弁だ
もうジョーカーばっか相手するのは嫌だ
1回あったっけか
それならそれでいいけど
調整ないのだけは勘弁だ
もうジョーカーばっか相手するのは嫌だ
914: 2020/01/16(木) 21:11:26.70
フシギソウは単騎余裕だもんな
916: 2020/01/16(木) 21:11:53.14
フシ単はよえーから怖くない
917: 2020/01/16(木) 21:12:37.92
フシ単(復帰の時だけリザードンになる)
920: 2020/01/16(木) 21:14:07.03
>>917
つるのむち失敗した後ポケモンチェンジでリザードン復帰されるのちょっと納得いかない
つるのむち失敗した後ポケモンチェンジでリザードン復帰されるのちょっと納得いかない
921: 2020/01/16(木) 21:14:44.79
時期的に今回も配信終わったら配信?
926: 2020/01/16(木) 21:18:58.11
配信されたばっかりの練度スッカスカの新キャラでその日の内にVIP手前やらVIP入ってる奴見ると才能の差の嫉妬で狂いそう
927: 2020/01/16(木) 21:19:18.78
ありがとうございます!
急降下意識しないとまだまだできないので自然とできるように頑張ります
ブーメランはとりあえず出しとくみたいな感じだったので考えて出して行きたいと思います
急降下意識しないとまだまだできないので自然とできるように頑張ります
ブーメランはとりあえず出しとくみたいな感じだったので考えて出して行きたいと思います
933: 2020/01/16(木) 21:22:15.22
>>927
あとほとんど掴んでないから後半みたいにブーメランと矢がガードされる展開になったらダッシュつかみとか入れてみるといいかも
あとほとんど掴んでないから後半みたいにブーメランと矢がガードされる展開になったらダッシュつかみとか入れてみるといいかも
928: 2020/01/16(木) 21:19:25.52
負けてもvip入れない雑魚おりゅ?
931: 2020/01/16(木) 21:20:11.54
ジョーカー過大評価派はまだ居るのか たまんねぇな
正直新キャラよりキャラ調整の方が楽しみ
正直新キャラよりキャラ調整の方が楽しみ
932: 2020/01/16(木) 21:22:02.02
リュウケンテリーの自動振り向き取り上げろ回り込んでも意味ないとかイラつくわ
935: 2020/01/16(木) 21:23:47.97
>>932
回り込んでも大丈夫な攻撃を感覚でいいから覚えたら世界変わるぞ
回り込んでも大丈夫な攻撃を感覚でいいから覚えたら世界変わるぞ
934: 2020/01/16(木) 21:22:42.90
初見ではしんどかったけど対策が身についてきたらそこまで苦戦しなくなったのがアイク
初見から今までずっと苦戦しっぱなしなのが犬
初見から今までずっと苦戦しっぱなしなのが犬
936: 2020/01/16(木) 21:24:22.46
Nintendo dairekutoって部屋名あったけど子供もいるしネタかどうかわかんねえな
937: 2020/01/16(木) 21:25:40.99
熱帯しかやってない身としては未だにウルフスネークがトップキャラだわ
ゲッコウガもなかなか
ゲッコウガもなかなか
938: 2020/01/16(木) 21:25:53.28
予言しよう、今はキャラ対策の話をしているがあと70分後になったら新キャラの話題しかしなくなる
943: 2020/01/16(木) 21:28:46.09
>>938,939
このスレ書き込んでる奴全員エスパーかよ
このスレ書き込んでる奴全員エスパーかよ
939: 2020/01/16(木) 21:26:51.51
予言しよう
70分後、これチートだろこれ雑魚すぎねと話題が飛び交うが
どっちも全くアテにならない
70分後、これチートだろこれ雑魚すぎねと話題が飛び交うが
どっちも全くアテにならない
940: 2020/01/16(木) 21:27:01.76
初見の同格との対戦をオフラインでやったことある人の方が少なそうだけどね
941: 2020/01/16(木) 21:27:24.75
新キャラはリュウハヤブサだよ
もし違ったら木の下に埋めて貰っても構わないよ
もし違ったら木の下に埋めて貰っても構わないよ
942: 2020/01/16(木) 21:27:54.25
>>941
じゃあ埋めるね
じゃあ埋めるね
944: 2020/01/16(木) 21:29:05.36
ミュウツーだぞ
945: 2020/01/16(木) 21:29:24.12
新キャラ祭りでボーナスタイムくるから戦闘力稼げるぞ
946: 2020/01/16(木) 21:29:38.43
コエテクキャラ、アルル、ダンテ、コスモス辺りに絞られてきた感じはする
947: 2020/01/16(木) 21:30:40.34
アルルとかさすがにねえわ
アルルだったらスマブラ引退する
アルルだったらスマブラ引退する
952: 2020/01/16(木) 21:34:53.69
>>947
今すぐ引退してくれても構わないぞ
代わりの人間なんて腐るほどいるからな
今すぐ引退してくれても構わないぞ
代わりの人間なんて腐るほどいるからな
948: 2020/01/16(木) 21:33:28.39
寂しいから引退しないで
950: 2020/01/16(木) 21:34:40.90
アルルだったら木の下に埋めてもらっても構わない
951: 2020/01/16(木) 21:34:48.89
最初に弱くねって思われたキャラは研究が進むにつれ評価が上向きになり
強くねって思われたキャラは技の対策が見えてくるにつれ評価が低くなるイメージ
強くねって思われたキャラは技の対策が見えてくるにつれ評価が低くなるイメージ
953: 2020/01/16(木) 21:35:32.39
クルールとかいう最初期だけの雑魚狩りお手軽キャラ
954: 2020/01/16(木) 21:35:49.57
どの道このスレの評価なんざ全くアテにならん事は確かだな
955: 2020/01/16(木) 21:35:57.90
DLCが来てまず最初に目立つのは技の強さだからな
1つぶっ壊れた技持ってれば騒がれるわな
1つぶっ壊れた技持ってれば騒がれるわな
956: 2020/01/16(木) 21:37:18.89
ロイきゅんエッッッロイきゅん♡♡♡♡♡♡
957: 2020/01/16(木) 21:38:07.30
タミスマのTwitch配信で永遠と1人でコメントしてるやつ楽しいのかな
958: 2020/01/16(木) 21:39:30.17
>>957
少なくともお前には反応されてるんだから満足やろ
少なくともお前には反応されてるんだから満足やろ
959: 2020/01/16(木) 21:42:04.96
リュウハヤブサありそう
でもコエテクから出るならスエゾーあたりだと思う
パックンフラワーの技使いまわせそうだし
でもコエテクから出るならスエゾーあたりだと思う
パックンフラワーの技使いまわせそうだし
960: 2020/01/16(木) 21:43:31.13
信長の野望より織田信長、参戦!
961: 2020/01/16(木) 21:44:12.21
おれもリュウハヤブサ推しだわ
DSの奴しかやったことないけどスタイリッシュなアクション系キャラだからクソキャラになりそう
DSの奴しかやったことないけどスタイリッシュなアクション系キャラだからクソキャラになりそう
962: 2020/01/16(木) 21:44:25.83
忍者龍剣伝とかいう俺がクリアできなかったクソゲーから参戦とかありえないから
963: 2020/01/16(木) 21:44:36.64
で、あるか
964: 2020/01/16(木) 21:45:16.51
リュウハヤブサだすくらいならマリーローズでシコらせてくれ
966: 2020/01/16(木) 21:47:51.56
リンクのライダーキックをジャスガできるようになりたい
967: 2020/01/16(木) 21:47:59.83
忍者龍剣伝の原作再現で崖際で攻撃されるとノックバックしてそのまま落ちていくやつ
968: 2020/01/16(木) 21:49:21.73
売り上げ狙いならダンテかな
あのビジュアルは人気出る
アルルも個性的でありかな
ぷよぷよ使った技とかありそう
あのビジュアルは人気出る
アルルも個性的でありかな
ぷよぷよ使った技とかありそう
969: 2020/01/16(木) 21:49:23.37
初VIP目指してるやつは605万越えたらメンタルに悪いからチーム戦で運任せがいいぞ
三連勝くらいすりゃ入れるし負けたらチームメイトのせいにしとけ
三連勝くらいすりゃ入れるし負けたらチームメイトのせいにしとけ
970: 2020/01/16(木) 21:49:37.33
どうせ今回も碌なキャラ調整来ないぞ
971: 2020/01/16(木) 21:50:35.83
>>970
少しぐらい夢見させてよ……
少しぐらい夢見させてよ……
972: 2020/01/16(木) 21:50:46.66
スイッチ起動したらぷよぷよ通配信されてて草
977: 2020/01/16(木) 22:00:41.26
>>972
疑惑が疑惑を呼ぶ配信で草
疑惑が疑惑を呼ぶ配信で草
981: 2020/01/16(木) 22:06:30.59
>>972
疑惑度無茶苦茶高いな
doomの方も先日にアプデ来て初代トリロジー+α全部遊べるようになったけどさ
疑惑度無茶苦茶高いな
doomの方も先日にアプデ来て初代トリロジー+α全部遊べるようになったけどさ
973: 2020/01/16(木) 21:51:28.84
カービィもクルールも強化されたしかめめにもあばにも最弱候補扱いされてるミュウツーはそろそろテコ入れされそう
978: 2020/01/16(木) 22:02:13.97
>>973
取り敢えず尻尾どうにかしなきゃ壊す調整でしか強くなれない
取り敢えず尻尾どうにかしなきゃ壊す調整でしか強くなれない
974: 2020/01/16(木) 21:51:58.22
975: 2020/01/16(木) 21:56:55.29
忍者龍剣伝の鷲きらい
976: 2020/01/16(木) 21:59:04.92
どいつもこいつもダンテとかアルルとかなめてんの?
ボディプレスかますぞ
ボディプレスかますぞ
979: 2020/01/16(木) 22:05:51.61
ミュウツーはお股に尻尾はさめ
980: 2020/01/16(木) 22:05:57.28
頭と尻尾から神経を抜く手術をすれば強くなれるかもしれない
982: 2020/01/16(木) 22:07:26.60
あと1時間で新キャラわかるのか
984: 2020/01/16(木) 22:10:13.00
ZENKAIミューツー見ていけるんじゃねと思って使ってやっぱいけないを繰り返す
985: 2020/01/16(木) 22:10:57.87
パルテナの扇風機に尻尾が巻き込まれるやつすき
986: 2020/01/16(木) 22:14:19.97
やっとアルル発表になるのか
987: 2020/01/16(木) 22:20:25.71
観戦を止めるの受付時間短すぎる
988: 2020/01/16(木) 22:23:32.53
アルルじゃなかったらメインキャラクルールにするわ
989: 2020/01/16(木) 22:23:36.90
スマブラのトップランカーが高校生ってマジ?
990: 2020/01/16(木) 22:25:43.45
ぷよぷよ通のアーケード版とか買う奴おんの?
スーファミですでにぷよぷよ通あるやん
スーファミですでにぷよぷよ通あるやん
992: 2020/01/16(木) 22:28:33.37
>>990
スーファミ現役世代向けじゃないだろ……
スマブラ出演して原作なんだろうって人向k……げふん
スーファミ現役世代向けじゃないだろ……
スマブラ出演して原作なんだろうって人向k……げふん
991: 2020/01/16(木) 22:28:24.30
コエテクキャラ来たらオプーナのMiiワンチャンねーかな
993: 2020/01/16(木) 22:29:51.93
いいタイミングで次スレに移行できるな
994: 2020/01/16(木) 22:29:53.85
レッドアリーマー参戦!
995: 2020/01/16(木) 22:30:38.00
タミスマ
KENソニックをくだしたてくゼルダ優勝
KENソニックをくだしたてくゼルダ優勝
996: 2020/01/16(木) 22:32:01.22
アーケード版は
8人衆やらキャラに解説あるんだっけ?
Switchスーファミと違ってまぁランダム対戦もあるし
8人衆やらキャラに解説あるんだっけ?
Switchスーファミと違ってまぁランダム対戦もあるし
997: 2020/01/16(木) 22:32:05.59
リゼアス変態過ぎだろ
「ほぼ」B技なしゼルダでケンソニック倒すとか
「ほぼ」B技なしゼルダでケンソニック倒すとか
998: 2020/01/16(木) 22:33:12.22
この時間帯ラグ多すぎるわ
まともに動くやつ少なすぎる
まともに動くやつ少なすぎる
999: 2020/01/16(木) 22:33:48.89
1000ならジーノ参戦
1000: 2020/01/16(木) 22:34:39.66
すけとうだら参戦
コメント
コメントする