1: 2020/01/23(木) 16:40:38.93
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part521
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579667911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part521
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579667911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2020/01/23(木) 19:09:54.20
>>1
はい、ヒルダちゃんの乳~( 三 )
はい、ヒルダちゃんの乳~( 三 )
8: 2020/01/23(木) 19:11:23.31
>>1
乙ーギル公
乙ーギル公
9: 2020/01/23(木) 19:13:26.13
>>1乙です
明日はメーチェに入れようっと
明日はメーチェに入れようっと
2: 2020/01/23(木) 17:21:29.19
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
3: 2020/01/23(木) 18:49:55.67
石川プロ降板まとめ
https://www.koenote.info/entry/mikimiko
【声優】石川界人の所属事務所、“不適切発言”降板を謝罪「配慮に欠けた」 日本酒の擬人化プロジェクト「神酒ノ尊」越乃寒梅役★13
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579768880/
https://www.koenote.info/entry/mikimiko
【声優】石川界人の所属事務所、“不適切発言”降板を謝罪「配慮に欠けた」 日本酒の擬人化プロジェクト「神酒ノ尊」越乃寒梅役★13
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579768880/
4: 2020/01/23(木) 18:54:48.90
魔法戦技
魔刃 C+ドロテア・マヌエラ Aエガ・グリット・アンナ
魔法剣 開花リシテア Cマリアンヌ, アンナ
氷槍 開花ヒューベルト・マリアンヌ C+ローレンツ Aグリット・フレン
雷斧 C+アネット Aエガ・シルヴァン
マジックブロー Aベレトス・フェリクス
やっぱり早期習得可能なヒューベルトとマリアンヌは物理職にしやすくていいわ
リシテアもその点は同じだけど魔法職にしたときの強みが多すぎるから仕方ない
魔法キャラで魔法戦技の習得が遅すぎるのはフレン
魔法キャラで魔法戦技を習得しないのはリンハルト・メルセデス・ハンネマン
早期習得で強すぎるって意味では
近距離射撃をC+で覚えるツィリルも中々の猛者
魔刃 C+ドロテア・マヌエラ Aエガ・グリット・アンナ
魔法剣 開花リシテア Cマリアンヌ, アンナ
氷槍 開花ヒューベルト・マリアンヌ C+ローレンツ Aグリット・フレン
雷斧 C+アネット Aエガ・シルヴァン
マジックブロー Aベレトス・フェリクス
やっぱり早期習得可能なヒューベルトとマリアンヌは物理職にしやすくていいわ
リシテアもその点は同じだけど魔法職にしたときの強みが多すぎるから仕方ない
魔法キャラで魔法戦技の習得が遅すぎるのはフレン
魔法キャラで魔法戦技を習得しないのはリンハルト・メルセデス・ハンネマン
早期習得で強すぎるって意味では
近距離射撃をC+で覚えるツィリルも中々の猛者
12: 2020/01/23(木) 19:18:10.84
>>4
グリットはなかなか使いやすい、ていうか万能
ツィリルの近距離は斧で2回殴ってる方が強くて、使う機会がそんなに
グリットはなかなか使いやすい、ていうか万能
ツィリルの近距離は斧で2回殴ってる方が強くて、使う機会がそんなに
5: 2020/01/23(木) 18:55:07.99
【エーデルガルト】好きな人物を思い浮かべてください【エーデルガルト】
その人が貴方の投票すべきキャラクターです
その人が貴方の投票すべきキャラクターです
15: 2020/01/23(木) 19:26:24.28
>>5
公式が半分似たようなことやってるから笑えない
公式が半分似たようなことやってるから笑えない
6: 2020/01/23(木) 19:05:29.59
総選挙のRedditスレ。
Chrome翻訳使って眺めると海外の傾向わかって面白い。
https://www.reddit.com/r/FireEmblemHeroes/comments/es5vuk/choose_your_legends_4_megathread/
Chrome翻訳使って眺めると海外の傾向わかって面白い。
https://www.reddit.com/r/FireEmblemHeroes/comments/es5vuk/choose_your_legends_4_megathread/
10: 2020/01/23(木) 19:15:47.51
ヒルダにはもっとゆったりした服あげろよw
11: 2020/01/23(木) 19:17:01.31
例えヴァーリ伯がどれだけ有能だったとしても俺は絶対許さない
13: 2020/01/23(木) 19:25:04.14
マリアンヌ魔法寄りなのに得意技能多いから育成するの楽しい
14: 2020/01/23(木) 19:25:43.63
いちおつ
五年後ディミトリか学生ディミトリどっちが人気かちょっと気になる
https://pbs.twimg.com/media/EO9NQgtU0AIC3h5?format=png&name=small
まるでクロードが主人公のようだ
五年後ディミトリか学生ディミトリどっちが人気かちょっと気になる
https://pbs.twimg.com/media/EO9NQgtU0AIC3h5?format=png&name=small
まるでクロードが主人公のようだ
17: 2020/01/23(木) 19:28:39.91
>>14
おそらく学生と5年後の多い方を参考にして作るだろうから、下手すると学生時代のクロードエーデルガルトに混じる5年後ディミトリもありえるのか…?
おそらく学生と5年後の多い方を参考にして作るだろうから、下手すると学生時代のクロードエーデルガルトに混じる5年後ディミトリもありえるのか…?
20: 2020/01/23(木) 19:29:42.97
>>14
ベレト先生…
ベレト先生…
16: 2020/01/23(木) 19:27:52.49
なんか真実知ると紋章主義は紋章そのものがなくならないと消えないんじゃと思えてきたな。仮に真実の歴史を協会が流したとしたら四聖人の紋章持ちが更に持ち上げられて十傑の紋章持ちは日本の穢○非○な扱いみたいな地獄になりそう
24: 2020/01/23(木) 19:33:43.33
>>16
レア様は平穏のために嘘の歴史を教えてた
そもそも十傑は負けた側なのに貴族として生活できてるのが謎だったな
紋章や遺産を持つ者としてフォドラや民を守る義務はレア様が与えた罰じゃないかって考察あった
>>19
ダスカーは王に不満を持つ西方諸侯の連中が主犯で闇うご(帝国)も関わってるで十分じゃないのか
先生の謎は教会
金鹿は闇うごや十傑や遺産の謎がわかる
紅花は闇うご史観がわかる
レア様は平穏のために嘘の歴史を教えてた
そもそも十傑は負けた側なのに貴族として生活できてるのが謎だったな
紋章や遺産を持つ者としてフォドラや民を守る義務はレア様が与えた罰じゃないかって考察あった
>>19
ダスカーは王に不満を持つ西方諸侯の連中が主犯で闇うご(帝国)も関わってるで十分じゃないのか
先生の謎は教会
金鹿は闇うごや十傑や遺産の謎がわかる
紅花は闇うご史観がわかる
18: 2020/01/23(木) 19:28:52.06
太陽の申し子みたいなクロードが月の紋章持ってるの好き
19: 2020/01/23(木) 19:29:30.54
青獅子クリアしたけど主人公の出自とかダスカーの真相とか空気になったタレス関係とか
謎が一切解決してなくて草
やっぱり教会やらないと明らかにならない?
謎が一切解決してなくて草
やっぱり教会やらないと明らかにならない?
23: 2020/01/23(木) 19:31:54.27
>>19
ダスカーはクレイマンの件で解決してる
謎はパトリシアの行方だけどこれはどのルートでもわからない
タレスに関しても全ルート回ったら青での末路は爆笑なので全ルートしてから回想して
ダスカーはクレイマンの件で解決してる
謎はパトリシアの行方だけどこれはどのルートでもわからない
タレスに関しても全ルート回ったら青での末路は爆笑なので全ルートしてから回想して
25: 2020/01/23(木) 19:37:06.01
>>23
パアトリシアの行方は謎ってまじ?
エガに囲われて帝国にいるんだと思ってた
本当に娘に会いたくて結託しただけだったのか
パアトリシアの行方は謎ってまじ?
エガに囲われて帝国にいるんだと思ってた
本当に娘に会いたくて結託しただけだったのか
30: 2020/01/23(木) 19:44:28.55
>>25
赤ルートの女神の塔イベで言ってたがエガちゃんは幼少期に分かれて以来一度も母親に会ってない
赤ルートの女神の塔イベで言ってたがエガちゃんは幼少期に分かれて以来一度も母親に会ってない
33: 2020/01/23(木) 19:47:53.79
>>30
そうなのか
ランベール陥れるために結婚したのかと思ってた
そうなのか
ランベール陥れるために結婚したのかと思ってた
21: 2020/01/23(木) 19:30:31.92
そりゃ、言ってみれば紋章発現するってことはハズレのない先天的な才能保証だからな。見えてる天才
22: 2020/01/23(木) 19:30:55.07
ライバルは金の力で暴漢の集団を雇って寝込みを襲わせ消すのがエガちゃん流だぜ
26: 2020/01/23(木) 19:37:43.43
プレイ時間300時間まできて流石に飽きてきた
27: 2020/01/23(木) 19:38:43.21
ダスカーの真相って言うから惑わされるけどダスカーの真相自体は反ランベールの勢力を帝国(闇うご)が唆してそいつら(クレイマン子爵ら)がやらかしたのが真相
エガちゃん餌にパトリシアが協力してたっぽいけどパトリシアはエガちゃんと再会できてない(≒帝国に帰れてない)ようなので利用されてただけ臭い
エガちゃん餌にパトリシアが協力してたっぽいけどパトリシアはエガちゃんと再会できてない(≒帝国に帰れてない)ようなので利用されてただけ臭い
62: 2020/01/23(木) 20:22:15.41
>>59
バックに闇うご
バックに闇うご
145: 2020/01/23(木) 21:46:41.78
>>59
どうせ無惨ぶっぱなし過ぎて壊れた武器握ってたんでしょ
どうせ無惨ぶっぱなし過ぎて壊れた武器握ってたんでしょ
29: 2020/01/23(木) 19:44:23.35
パトリシア闇うご説もあるっちゃあるけどじゃあなんでエガちゃんとイオニアス操る為にその皮使わないのって話になってくるからな
31: 2020/01/23(木) 19:44:36.87
技能Aになる頃には勇者武器も手に入るから二回攻撃系の戦技ってそこまで有り難み感じないけど、ツィリルは習得早いから強すぎィ!ってなる
そもそもスタメン採用されないからあんま言われないんだろうな 今やってる周で使ってるけどそれでも出すの11人以上枠あるときだけだし
そもそもスタメン採用されないからあんま言われないんだろうな 今やってる周で使ってるけどそれでも出すの11人以上枠あるときだけだし
32: 2020/01/23(木) 19:45:51.07
アイムール=パトリシア説はよく見る
闇うご「これでずーっと娘と一緒だよ!やったね!パトちゃんwwww」
闇うご「これでずーっと娘と一緒だよ!やったね!パトちゃんwwww」
34: 2020/01/23(木) 19:49:01.09
フォルクハルト(民族奴)
パトリシア(愛国女)
こんな感じで名前つけてるようにみえる
それがいろんなことの元凶になってく話ってのも意味深だなって
パトリシア(愛国女)
こんな感じで名前つけてるようにみえる
それがいろんなことの元凶になってく話ってのも意味深だなって
35: 2020/01/23(木) 19:49:22.85
闇うごはなりきりチャットとか好きそう
36: 2020/01/23(木) 19:52:33.24
エガちゃん総選挙入賞したらあのクソダサ金ピカカイゼリンになるの?
37: 2020/01/23(木) 19:53:45.59
>>36
これのせいでエガに入れるの躊躇するわ
角とカイゼリンは罪深い
これのせいでエガに入れるの躊躇するわ
角とカイゼリンは罪深い
38: 2020/01/23(木) 19:55:13.51
http://s.kota2.net/1579776883.jpg
http://s.kota2.net/1579776884.jpg
サイファのカイゼリンエガちゃんは割といい感じだったのでいけるいける
http://s.kota2.net/1579776884.jpg
サイファのカイゼリンエガちゃんは割といい感じだったのでいけるいける
40: 2020/01/23(木) 19:56:43.38
>>38
これよく見ると1枚目はちゃんとがに股になってると言う完璧な原作再現っぷりなんだよな、、、
これよく見ると1枚目はちゃんとがに股になってると言う完璧な原作再現っぷりなんだよな、、、
45: 2020/01/23(木) 20:00:19.03
>>38
イラストレーターさん頑張ったな…
確か蒼炎暁のキャラデザの人だったよな
イラストレーターさん頑張ったな…
確か蒼炎暁のキャラデザの人だったよな
222: 2020/01/23(木) 22:33:13.60
>>45
北千里さんだっけ
あの人の絵いいよね
ネフェニー、ワユ、イレース、ミスト、サナキとかあの人の絵がキャラデザになった蒼炎、暁のキャラは今見ても可愛い
北千里さんだっけ
あの人の絵いいよね
ネフェニー、ワユ、イレース、ミスト、サナキとかあの人の絵がキャラデザになった蒼炎、暁のキャラは今見ても可愛い
259: 2020/01/23(木) 22:50:54.73
>>222
こうやって並べられるとまじで全員可愛いな
サナキ様はちょっと自分の守備範囲外だけど
特に未だにワユイレースは好きだ
こうやって並べられるとまじで全員可愛いな
サナキ様はちょっと自分の守備範囲外だけど
特に未だにワユイレースは好きだ
95: 2020/01/23(木) 21:01:10.34
>>38
つよそう
つよそう
39: 2020/01/23(木) 19:56:42.11
2枚目のエガちゃん男に見えるな
41: 2020/01/23(木) 19:57:55.68
合算だけど1部の方が票数圧倒的に多かったらワンチャン?
42: 2020/01/23(木) 19:58:15.28
入賞したら原作では着ていない衣装になることもある
最上位クラスの衣装の場合もあるが
最上位クラスの衣装の場合もあるが
43: 2020/01/23(木) 19:59:11.62
ヒーローズは絶妙にセンスがずれてるからマジで体操服になりかねない
439: 2020/01/24(金) 00:58:06.50
>>43は
三国志を真似たらええねんコーエーやし
三国志を真似たらええねんコーエーやし
44: 2020/01/23(木) 19:59:27.44
DLCのPVで流れてたbgmがクッソカッコよくて早くフルで聴きたいぜ
58: 2020/01/23(木) 20:16:38.01
>>44
わかる
ハピちゃん戦闘ボイスすらやる気なくて可愛い
リンハルトでももっと声張るぞ
わかる
ハピちゃん戦闘ボイスすらやる気なくて可愛い
リンハルトでももっと声張るぞ
46: 2020/01/23(木) 20:02:10.14
エガちゃんダサいけど、要なのでカイゼのまま
47: 2020/01/23(木) 20:03:35.31
エガちゃんより特別仕様の炎帝のがほしい
48: 2020/01/23(木) 20:03:57.38
炎帝一位にしようぜ
49: 2020/01/23(木) 20:06:33.36
雷光と水君は
50: 2020/01/23(木) 20:07:11.28
カイゼだと移動力ブーストしないと要になれん
強いは強いけど遅すぎて彼女が到着する頃には戦闘が終わってる
強いは強いけど遅すぎて彼女が到着する頃には戦闘が終わってる
51: 2020/01/23(木) 20:07:20.65
カイゼリンよりアーマーロード格好いいぜ
赤い鎧って神秘的でいいな
フォーレストとかは総重量どんくらいあんだよ
赤い鎧って神秘的でいいな
フォーレストとかは総重量どんくらいあんだよ
52: 2020/01/23(木) 20:09:07.35
誰も使ってなさそうなカイゼリン奥義
53: 2020/01/23(木) 20:10:58.79
炎帝一位になったらあのコラみたいなムービーエガちゃんになるんだろうか
54: 2020/01/23(木) 20:14:58.40
エガちゃんは盾を投げて→攻撃→キャッチの一連のモーション好き
55: 2020/01/23(木) 20:15:19.63
アーマーロードはかなり良デザインだと思うわ
56: 2020/01/23(木) 20:15:29.27
ベルとか2位で来たら衣装どうなっちまうんだ
57: 2020/01/23(木) 20:16:33.82
アーマーロードの格好でドラゴンに乗せよう
60: 2020/01/23(木) 20:18:41.95
バーハラ宜しく開幕メティオされた可能性
回想で火の手上がってそうだったしディミトリの父親なら魔法に弱い筈
回想で火の手上がってそうだったしディミトリの父親なら魔法に弱い筈
61: 2020/01/23(木) 20:21:54.42
王国一の精鋭部隊が警護してたんだよねダスカーのランベール
地方の弱小貴族クレイマンじゃ絶対に無理だし
闇うごのようわからん闇魔法だろうなぁ
地方の弱小貴族クレイマンじゃ絶対に無理だし
闇うごのようわからん闇魔法だろうなぁ
66: 2020/01/23(木) 20:26:10.84
配下が言ってたけど、
クレイマンの正義ってなんなんだろうな
クレイマンの正義ってなんなんだろうな
67: 2020/01/23(木) 20:26:45.02
壊れるほど愛すればベルへこの想いが伝わるだろうか
412: 2020/01/24(金) 00:31:12.62
>>67
3分の1も伝わらない
3分の1も伝わらない
69: 2020/01/23(木) 20:27:02.87
闇うご関わってたなら魔獣もいたかもしれんしね
70: 2020/01/23(木) 20:29:42.69
リンハルトは魔力特化なの魔法系の最上級クラスないからスタメンに選べないんだよな
新兵種が追加されるなら
女がグレモリィあるってなら男はセイジが欲しいぞ
あと、ダークビショップの上にダークセイジか?
新兵種が追加されるなら
女がグレモリィあるってなら男はセイジが欲しいぞ
あと、ダークビショップの上にダークセイジか?
96: 2020/01/23(木) 21:02:30.34
>>70
リンくんは案外特化してないから安心していいよ
だからといって魔法戦技もないからなんともしがたいけど
アーマー職もやればなんとかなるし
リンくんは案外特化してないから安心していいよ
だからといって魔法戦技もないからなんともしがたいけど
アーマー職もやればなんとかなるし
72: 2020/01/23(木) 20:34:19.80
正義と言ってても本音は違うのがよくあることだから
部下には耳触りのいいこと言ってたんだろうなと思ったわ
部下には耳触りのいいこと言ってたんだろうなと思ったわ
73: 2020/01/23(木) 20:37:01.26
魔法剣と魔刃ってどう違うの?
魔力じゃなくて魔防が高いと威力が上がるってのも原理がよくわからん
魔力じゃなくて魔防が高いと威力が上がるってのも原理がよくわからん
75: 2020/01/23(木) 20:38:21.18
>>74
新たな狩場与える約束が不穏すぎる
新たな狩場与える約束が不穏すぎる
76: 2020/01/23(木) 20:38:31.31
ランベールはディミトリと同じで魔法に弱かったのかもな
80: 2020/01/23(木) 20:43:51.58
コルネリアの配下に降って国を帝国に売り渡した公国勢が王国側の腐敗貴族ってのがすごい皮肉きいてて闇
もちろんドミニク男爵みたいな時代の波に逆らえない人々は除くけども
もちろんドミニク男爵みたいな時代の波に逆らえない人々は除くけども
81: 2020/01/23(木) 20:44:08.35
間接的にイングリットの外国での不人気の原因でもある
82: 2020/01/23(木) 20:44:48.74
王国は紋章継いでる貴族が軒並みまともなのに持ってなさそうなとこが腐りきってるの謎だ
89: 2020/01/23(木) 20:51:03.96
>>82
そりゃ王国の主要貴族は紋章持ってるからこそ常に本人が前線に出て戦ってるからな
国防に関わらない腐敗貴族より国を守る気持ちが強いのは当然だな
そりゃ王国の主要貴族は紋章持ってるからこそ常に本人が前線に出て戦ってるからな
国防に関わらない腐敗貴族より国を守る気持ちが強いのは当然だな
90: 2020/01/23(木) 20:53:04.14
>>89
3大公時代でいうと西部諸侯・中央(ファーガス)・レスターなんよね、たぶん
西部をどう読んでたのかは知らないけど、イーハだったりするのかな
3大公時代でいうと西部諸侯・中央(ファーガス)・レスターなんよね、たぶん
西部をどう読んでたのかは知らないけど、イーハだったりするのかな
83: 2020/01/23(木) 20:46:03.01
クレイマン・クレイマン(懐古)
84: 2020/01/23(木) 20:46:11.02
同盟でやばい貴族ってあんまり思いつかんな
しいて言えば疑惑が強すぎるグロスタール伯か?
しいて言えば疑惑が強すぎるグロスタール伯か?
85: 2020/01/23(木) 20:46:20.86
嫌いなものに民族そのものを挙げるのはどうしてもね
86: 2020/01/23(木) 20:46:29.65
エガvsヒルダで戦ったら勝つのはエガだと思う
いくらゴリラ同士でもエガの方が上位互換っぽいし
いくらゴリラ同士でもエガの方が上位互換っぽいし
87: 2020/01/23(木) 20:48:18.38
帝国とか皇帝って悪のイメージしかない
特にファイナルファンタジーシリーズやってると
特にファイナルファンタジーシリーズやってると
101: 2020/01/23(木) 21:11:17.06
>>88
逆にそれだけやり遂げながら
全部疑惑止まりで乗り切ったグロスタール伯はある意味超有能だよな
闇うごちょっとは見習いなさい
逆にそれだけやり遂げながら
全部疑惑止まりで乗り切ったグロスタール伯はある意味超有能だよな
闇うごちょっとは見習いなさい
91: 2020/01/23(木) 20:53:24.81
エガちゃん的に紋章持ってても腐らず国を守る貴族と紋章なしで屑の貴族とかどう思うんだ
それでも紋章は悪だというのか
それでも紋章は悪だというのか
92: 2020/01/23(木) 20:56:28.90
名前的に王国=正義、帝国=悪、同盟=脇役のイメージ強い
98: 2020/01/23(木) 21:06:27.37
>>92
教会=表は善人なのに裏で色々やらかしてる
・・・あれ?変わらない
教会=表は善人なのに裏で色々やらかしてる
・・・あれ?変わらない
93: 2020/01/23(木) 20:57:07.32
関係ないけど紅花やり直してたらエガちゃんが貴族の家名なんて全部戦後無くなるから覚えなくていいとか言ってて笑った
穴熊ヴァーリはなんなんだよ
穴熊ヴァーリはなんなんだよ
94: 2020/01/23(木) 20:58:51.41
レア様かわいい
97: 2020/01/23(木) 21:04:45.10
赤やってると、ドロテアはエガの方針嫌いだよね
それで逆にエーギルがノリノリだから笑う
それで逆にエーギルがノリノリだから笑う
99: 2020/01/23(木) 21:07:34.76
リンくんの使い方むずかしい
高難易度になるほど回復役よりアタッカー欲しくなるし
毎ターン回復なんてしないからレベル上がらない
その点Mシールドとリブロー覚える天才イグナーツよ
高難易度になるほど回復役よりアタッカー欲しくなるし
毎ターン回復なんてしないからレベル上がらない
その点Mシールドとリブロー覚える天才イグナーツよ
100: 2020/01/23(木) 21:10:03.19
エガちゃんの思想見てると紋章持ってる引きこもりの貴族に対して冷たいのも当然だなって
102: 2020/01/23(木) 21:11:56.78
ここって妙にリンハルトさげるよね
紅花ルナやったとき序盤攻撃回復に忙しくてエーギル並に攻略の要だったけど
紅花ルナやったとき序盤攻撃回復に忙しくてエーギル並に攻略の要だったけど
104: 2020/01/23(木) 21:13:04.25
今リンくん使いにくい言うてるのぼくだけでは
105: 2020/01/23(木) 21:14:55.74
俺のリン君、エクスカリバってるよ
106: 2020/01/23(木) 21:15:05.92
辺境伯の鑑ホルスト卿
113: 2020/01/23(木) 21:18:08.29
>>106
ゴネリルさん家は公爵やで
辺境伯より上だ(基本的には)
ゴネリルさん家は公爵やで
辺境伯より上だ(基本的には)
125: 2020/01/23(木) 21:27:07.71
>>113
あっそっかぁ…
あっそっかぁ…
112: 2020/01/23(木) 21:17:44.47
>>107
あんたが馬鹿だから使いこなせない
だけだよ
自分の馬鹿さを棚にあげてゲームのせいに
するな大人げない
あんたが馬鹿だから使いこなせない
だけだよ
自分の馬鹿さを棚にあげてゲームのせいに
するな大人げない
126: 2020/01/23(木) 21:28:57.31
>>112
こうやっていきなり発狂する奴が一定数いるよな
こうやっていきなり発狂する奴が一定数いるよな
108: 2020/01/23(木) 21:16:16.83
ビショップの回復スキルとカドゥケウス紋章一致で異常に自己回復力の高い構成にしてる
109: 2020/01/23(木) 21:16:25.14
ホルストニキはお腹が弱いからな‥
アリルでも拾い食いするラファエルを見習え
アリルでも拾い食いするラファエルを見習え
110: 2020/01/23(木) 21:16:53.29
正義を掲げてもやってる事がアレだと悪にしか見えないよねって帝国もクレイマンも思った
111: 2020/01/23(木) 21:17:26.75
リンハルトは自分の外伝に級長出禁という偉業を成し遂げた英雄
…なおカスパル
…なおカスパル
114: 2020/01/23(木) 21:19:31.71
リン君はビショップにして飛行兵ワープさせて攻撃、再移動逃げで敵を纏めて突撃させて釣り出すのに重宝してる
というか紅花ルナは大体これでクリアした記憶あるわ
というか紅花ルナは大体これでクリアした記憶あるわ
124: 2020/01/23(木) 21:26:33.93
>>114
タルティーンのサンスト魔道士とか、要所のウザい敵倒す時は大体その方法だった
タルティーンのサンスト魔道士とか、要所のウザい敵倒す時は大体その方法だった
115: 2020/01/23(木) 21:19:46.76
いいぞ~
リンハルト学の天才の講義聞きたい
リンハルト学の天才の講義聞きたい
116: 2020/01/23(木) 21:20:01.65
あれそう考えるとエガちゃんが出れる自学級男の外伝ってヒューくんのだけなのか
リンハルト出禁カスパルエーギル紅花出現無しだから
リンハルト出禁カスパルエーギル紅花出現無しだから
117: 2020/01/23(木) 21:20:26.66
男魔法キャラはダークナイトにするしかないけど、したらしたで普通に便利だから問題なくね?リンハルトは攻撃魔法の弾数多いのは噛み合ってるし
足場が悪いと使えないってよく言われるけどそんなんグレモリィだって変わらんし…
足場が悪いと使えないってよく言われるけどそんなんグレモリィだって変わらんし…
118: 2020/01/23(木) 21:20:40.63
敵将を変更してでても外伝を出現させるベルはやはりエガちゃんの親友
121: 2020/01/23(木) 21:22:37.09
>>118
そこは何度か突っ込んだから置いとくとして、
あいつ堂々と嘘こきやがるよね
おまえこっちが良いって言ったやんけ
そこは何度か突っ込んだから置いとくとして、
あいつ堂々と嘘こきやがるよね
おまえこっちが良いって言ったやんけ
123: 2020/01/23(木) 21:26:32.61
>>121
嘘つき女は焼却よ、師
嘘つき女は焼却よ、師
119: 2020/01/23(木) 21:21:41.42
まあ何になるかが難しいキャラだよね
信仰魔法のラインナップは最高だけど
ビショップホーリーナイト共に難点があるので
去勢するのが一番なんだけど
信仰魔法のラインナップは最高だけど
ビショップホーリーナイト共に難点があるので
去勢するのが一番なんだけど
120: 2020/01/23(木) 21:22:15.38
ドラゴンナイトが強すぎて他のキャラのレベルが置いていかれているんですが、ある程度調整して他のキャラ育てたほうがいいですか?
127: 2020/01/23(木) 21:29:12.04
高級官僚と大企業が組んで民衆を虐げている腐敗した国があったとすると
これを打開するには、エガちゃんみたいに軍を後ろ盾にクーデターを起こすしか無いんだよね
でも、軍自体には経済を回したり国を統治するノウハウが無いから、
そのままだと民衆はすぐに軍に幻滅して、その隙を突いて官僚や企業に権力を奪い返されてしまう
それを回避するためには、他国との対立を煽って軍に頼らざるを得ない状況を作るしかない
まあ対立がエスカレーションして戦争になることもあるけど、それは仕方ないよね
これを打開するには、エガちゃんみたいに軍を後ろ盾にクーデターを起こすしか無いんだよね
でも、軍自体には経済を回したり国を統治するノウハウが無いから、
そのままだと民衆はすぐに軍に幻滅して、その隙を突いて官僚や企業に権力を奪い返されてしまう
それを回避するためには、他国との対立を煽って軍に頼らざるを得ない状況を作るしかない
まあ対立がエスカレーションして戦争になることもあるけど、それは仕方ないよね
134: 2020/01/23(木) 21:32:43.27
>>128
そして腐敗貴族言ってハーゲル公排除した本人はそれより酷いアランデル公放置と
ぶっちゃけそういう問題諸々あるの自分達の責任なのに教会王国同盟に擦り付けて巻き込んでるようにしか…
そして腐敗貴族言ってハーゲル公排除した本人はそれより酷いアランデル公放置と
ぶっちゃけそういう問題諸々あるの自分達の責任なのに教会王国同盟に擦り付けて巻き込んでるようにしか…
135: 2020/01/23(木) 21:32:49.69
>>128
エガちゃん支持率高いらしいのに
国民騙されてない?
エガちゃん支持率高いらしいのに
国民騙されてない?
129: 2020/01/23(木) 21:30:44.85
全部ハゲが悪いよハゲが
130: 2020/01/23(木) 21:31:06.12
リンハルトは初期魔法系で技と幸運の合計値が一番高いし風魔法主体だから命中が安定するのがいい
あと個人的にレストを覚えるのがありがたい 計略の行動不能解除に役立ってる
あと個人的にレストを覚えるのがありがたい 計略の行動不能解除に役立ってる
131: 2020/01/23(木) 21:32:08.00
すみません
もう500時間やってるのに計略の効果をレストで消せるの初めて知りました
お詫びにベルちゃん焼きます
もう500時間やってるのに計略の効果をレストで消せるの初めて知りました
お詫びにベルちゃん焼きます
140: 2020/01/23(木) 21:38:07.12
>>131
自分も発見したの2周目後半で毒治してたら偶然発見しただけだからベルは焼かなくていいぞ
代わりに市中引き回しでよろしく
自分も発見したの2周目後半で毒治してたら偶然発見しただけだからベルは焼かなくていいぞ
代わりに市中引き回しでよろしく
132: 2020/01/23(木) 21:32:20.28
紅花ハーゲル公ってどうなったんだろう
133: 2020/01/23(木) 21:32:34.73
何気に黄色はレストおらんくて困るんだよな
ま!か外伝用も兼ねるリンくんスカウトになるか
ま!か外伝用も兼ねるリンくんスカウトになるか
138: 2020/01/23(木) 21:36:28.97
>>133
フレンとリンハルト、どっちも金鹿なら嫁婿が困らないな
フレンとリンハルト、どっちも金鹿なら嫁婿が困らないな
142: 2020/01/23(木) 21:40:12.16
>>133
さりげなくエーギル君が覚える
踊り子になったときに使うか?程度だけど
あの人Mシールドとトロンと中々優秀な魔法覚えるんだよね
さりげなくエーギル君が覚える
踊り子になったときに使うか?程度だけど
あの人Mシールドとトロンと中々優秀な魔法覚えるんだよね
136: 2020/01/23(木) 21:34:11.51
序盤は邪毒アーチャーのせいでライブ、リブロー振りまいて中盤以降は味方をワープさせて要所制圧できるのがいいよね
というか初見のミルディン大橋のジュディット追いかけるのワープ無かったら失敗してたわ
というか初見のミルディン大橋のジュディット追いかけるのワープ無かったら失敗してたわ
137: 2020/01/23(木) 21:35:05.39
紅花なら息子要職つくしそれなりに穏やかな老後送ったんじゃねハゲ公
139: 2020/01/23(木) 21:37:22.35
ユーリスは除籍された生徒だから出自ハッキリしてそうなのに喪われたはずの紋章持ってるの謎だな
リーク通り帝国出身なら尚更紋章主義の中心だし隠す理由もない
紋章の血脈がここ数年でバタバタ途絶えた訳でもなさそうだし
アビスで植え付けられたって考えるべきなのか
リーク通り帝国出身なら尚更紋章主義の中心だし隠す理由もない
紋章の血脈がここ数年でバタバタ途絶えた訳でもなさそうだし
アビスで植え付けられたって考えるべきなのか
141: 2020/01/23(木) 21:39:18.39
エーギル君をスカウトしていない場合でもフリュム領悲惨なことになってたらしいけど紅花はどうなんだろう
144: 2020/01/23(木) 21:45:29.33
紅花のウキウキアランデル公からエーギルくんがフリュム取り返せてるとも思えないからそのままじゃね
そもそもフリュムの悲惨さ紅花だと闇うご倒すまで知らなそうだから無理に取り返しもしなさそうだし
そもそもフリュムの悲惨さ紅花だと闇うご倒すまで知らなそうだから無理に取り返しもしなさそうだし
146: 2020/01/23(木) 21:47:54.39
闇うごと帝国のせいで王国もーめちゃくちゃだよ
147: 2020/01/23(木) 21:48:50.37
フレンも中々使い辛いイメージがあったけどレスキューが突撃するNPC回収するのに便利で準レギュラーレベルになった
リザーブも強いし
リザーブも強いし
148: 2020/01/23(木) 21:50:10.11
紅花のウキウキハムレタス本当にムカつく
149: 2020/01/23(木) 21:51:14.15
レスキューさん有能すぎて欠席な紅花以外は毎回スタメンにしてしまう
150: 2020/01/23(木) 21:53:01.46
紅花ハムの後に見る蒼月ハムは格別よ
151: 2020/01/23(木) 21:54:20.10
シャンバラは叩けないけどルート内でコルネリアとアランデルどっちも殴れる青ルートはプレイヤーの心情的にはやっぱりスカッとするよな
152: 2020/01/23(木) 21:55:50.75
ホーリーナイトって名前だけだとエーギルにピッタリなのに
ダークナイトのヒューくんと並べようと思ったのにとんだ罠だった
ダークナイトのヒューくんと並べようと思ったのにとんだ罠だった
154: 2020/01/23(木) 21:57:05.32
蚊トンボみたいな奴らしか残ってないからどっちみち惨めなハムではある
ただ本当に紅花ハムは腹立つ
ただ本当に紅花ハムは腹立つ
155: 2020/01/23(木) 21:57:10.04
ハム「セイロスの最期を見に来たぞ^^」
157: 2020/01/23(木) 21:57:30.83
三周目に初めてフレン使ってレスキューの便利さに驚いたワープと合わせて砲台掃除らくらく出来てしまう
158: 2020/01/23(木) 21:57:46.24
姪の事業参観にくる勘違い伯父さんみたいで可愛いだろ紅花ハム公
159: 2020/01/23(木) 21:58:14.63
青は2部中盤まで重苦しい分後半のカタルシスがやばい
よし!で門破りまくっても勢いにのめり込みすぎてスルーしてたもん
冷静になるとちょっと待てなんだが
よし!で門破りまくっても勢いにのめり込みすぎてスルーしてたもん
冷静になるとちょっと待てなんだが
160: 2020/01/23(木) 21:59:03.39
紅花ハムは青と同じように能天気でかわいい
161: 2020/01/23(木) 22:00:52.08
黄色「正面からはきついから変装して潜入しようついでにパルミラから援軍も呼ぼう」
青「正面突破だあああああああああああああああ」
青「正面突破だあああああああああああああああ」
162: 2020/01/23(木) 22:02:14.03
>>161
まあ状況が違うし…
正面突破より闇うごがミサイル打たなかった理由のが気になったわ
まあハムがやらかしたせいなんだろうけど
まあ状況が違うし…
正面突破より闇うごがミサイル打たなかった理由のが気になったわ
まあハムがやらかしたせいなんだろうけど
166: 2020/01/23(木) 22:05:08.27
>>161
これ言ってるやつって青も黄も両方物語把握出来てなさそうで笑える
これ言ってるやつって青も黄も両方物語把握出来てなさそうで笑える
167: 2020/01/23(木) 22:05:20.87
>>161
その頃の青は帝国と比べてかなりの戦力だったから…
その頃の青は帝国と比べてかなりの戦力だったから…
163: 2020/01/23(木) 22:02:34.74
授業参観で草
164: 2020/01/23(木) 22:02:42.30
女装クロードのメリセウス攻略が見たかった
165: 2020/01/23(木) 22:04:17.81
クロードあいつ意外と冗談通じないよな
177: 2020/01/23(木) 22:09:09.25
>>165
顔を検められたら余計に怪しまれるだろ…(マジレス)
顔を検められたら余計に怪しまれるだろ…(マジレス)
168: 2020/01/23(木) 22:05:37.15
一番影が薄い仲間キャラは誰になるの?
169: 2020/01/23(木) 22:06:32.83
アロイス
170: 2020/01/23(木) 22:06:33.95
青だと王国同盟教会の連合軍で戦力十分
黄だと同盟教会だから策が必須
教会に至っては教会だけでパルミラ軍もないよね
黄だと同盟教会だから策が必須
教会に至っては教会だけでパルミラ軍もないよね
179: 2020/01/23(木) 22:10:06.43
>>170
教会ルートはその分グロンダーズでの犠牲がない
それを踏まえてもメリセウス攻略は凄まじい戦果ではあるけど
教会ルートはその分グロンダーズでの犠牲がない
それを踏まえてもメリセウス攻略は凄まじい戦果ではあるけど
171: 2020/01/23(木) 22:07:13.23
教会ルートすげえな
172: 2020/01/23(木) 22:07:20.00
銀雪でいつの間にか潜入作戦立案している先生
173: 2020/01/23(木) 22:07:49.11
ようやく全ルートクリアしたんだけど最初最悪だったレア様の印象滅茶苦茶良くなったわ
墓荒らされてキレてるのとか宗教BBAこえ~としか思えなかったけどそりゃキレるわな
セテスフレンのように家族も居ないしどのルートでもイマイチ報われないのも可哀想
墓荒らされてキレてるのとか宗教BBAこえ~としか思えなかったけどそりゃキレるわな
セテスフレンのように家族も居ないしどのルートでもイマイチ報われないのも可哀想
174: 2020/01/23(木) 22:08:15.24
正面突破が最善策だっただけだよ
175: 2020/01/23(木) 22:08:33.94
クロードは人をいじるのは好きだけど自分がいじられるといきなりマジレスしてくるからな
176: 2020/01/23(木) 22:08:39.20
そんなあなたにレア様支援S
178: 2020/01/23(木) 22:09:54.65
まあ、ジェラルトったら意地悪♪
180: 2020/01/23(木) 22:10:29.15
クロードの女装はそっち系の界隈の人に受けそうね
181: 2020/01/23(木) 22:11:09.97
テキーラ娘みたいになりそう
182: 2020/01/23(木) 22:11:53.82
ナヨォナヨォ
183: 2020/01/23(木) 22:12:35.38
タコス!!
184: 2020/01/23(木) 22:13:11.55
ベレト先生は女装頑張ればいけそう。クロードは…まぁ、うん。ディミトリは論外。
189: 2020/01/23(木) 22:17:15.24
>>184
クロードもディミトリも肩幅と筋肉を誤魔化せる服装にしたらいけるって!(適当)
男装エガちゃんは普通に様になりそう
クロードもディミトリも肩幅と筋肉を誤魔化せる服装にしたらいけるって!(適当)
男装エガちゃんは普通に様になりそう
190: 2020/01/23(木) 22:18:18.66
>>189
ちっちぇ
ちっちぇ
194: 2020/01/23(木) 22:19:14.93
>>189
クロードはちょっと背の高い女性でいけるかもだが
188cmはさすがに無理じゃないか
クロードはちょっと背の高い女性でいけるかもだが
188cmはさすがに無理じゃないか
185: 2020/01/23(木) 22:14:51.47
初めましてドゥドゥ子です
186: 2020/01/23(木) 22:14:52.81
援軍を連れてまりいましたの~
通ってもよろしいかしら~
ムホ
通ってもよろしいかしら~
ムホ
187: 2020/01/23(木) 22:16:57.50
やはりアッシュにはメイド服を着せられるようにするべきだった
188: 2020/01/23(木) 22:17:04.45
そこでメス顔ローレンツですよ
https://i.imgur.com/HmFIBHB.png
https://i.imgur.com/HmFIBHB.png
191: 2020/01/23(木) 22:18:41.19
ダスカーの女は180cmくらいが平均かもしれないし逸楽もでかいかも
192: 2020/01/23(木) 22:18:48.21
全ルート終わったあとのレア様の支援会話見直すと
心情がすごくわかってかわいい
心情がすごくわかってかわいい
193: 2020/01/23(木) 22:18:56.29
男装エガちゃん(158cm)
195: 2020/01/23(木) 22:19:32.82
てか男装エガちゃんって炎帝だよね
196: 2020/01/23(木) 22:20:30.51
男装が様になるのはス先生とかシャミアさんとか辺りじゃね?グリットちゃんも様になりそう
202: 2020/01/23(木) 22:25:02.36
>>196
レオニーもいける
レオニーもいける
197: 2020/01/23(木) 22:23:09.77
レアもDLCでまーだアビスなんて隠し事してたからまだまだ信用できんぞ
学校のすぐ近く北の封じられた森で長年行われてきた実験もずっと放置してたり色々と謎が深い
学校のすぐ近く北の封じられた森で長年行われてきた実験もずっと放置してたり色々と謎が深い
201: 2020/01/23(木) 22:24:56.50
>>197
アビスは追加修道士が愚痴ってるから隠してたわけじゃないだろ
アビスは追加修道士が愚痴ってるから隠してたわけじゃないだろ
198: 2020/01/23(木) 22:23:24.34
あの先生の逸楽はサラシでどうにかなるのだろうか
あと一番男装が似合うのはカトおばだと思ってる
あと一番男装が似合うのはカトおばだと思ってる
210: 2020/01/23(木) 22:28:22.73
>>198
乳潰さない男装も倒錯的でいいんじゃない?
乳潰さない男装も倒錯的でいいんじゃない?
199: 2020/01/23(木) 22:24:09.03
最近公式絵出てアッシュくんの制服めっちゃかわいいじゃんと思った
200: 2020/01/23(木) 22:24:39.75
美少年だったころのゴリラなら女装イケる
215: 2020/01/23(木) 22:31:00.08
>>200
ディミトリ推定13歳くらいまであの男の娘スタイルだったみたいだから本当に成長の仕方が惜しいわ
ユーリスはメス顔だけどメイクが濃すぎて惜しい
ディミトリ推定13歳くらいまであの男の娘スタイルだったみたいだから本当に成長の仕方が惜しいわ
ユーリスはメス顔だけどメイクが濃すぎて惜しい
203: 2020/01/23(木) 22:25:16.95
女ジェラルドは男装というか
もはや男
もはや男
204: 2020/01/23(木) 22:25:18.66
レア様が嘘の歴史を伝えてたのって別に私利私欲のためじゃないし
そんなに糾弾されることなのかとは思う
そんなに糾弾されることなのかとは思う
205: 2020/01/23(木) 22:25:31.17
エガちゃんの身長忘れてたわ…
「様になりそう」から「似合わなくはなさそう」に変えるわ
「様になりそう」から「似合わなくはなさそう」に変えるわ
206: 2020/01/23(木) 22:26:00.70
コンスタンツェがヌーヴェル家出身らしいけど残り3人ってどういう家柄なんだろ?
特に級長ポジっぽいユーリスは王族に近い血筋なんだろうか?
特に級長ポジっぽいユーリスは王族に近い血筋なんだろうか?
248: 2020/01/23(木) 22:42:55.94
>>206
貴族名鑑に1175年ダグザ・ブリギット連合軍に攻められて没落したと書いてあるから時期的には合うのか
貴族名鑑に1175年ダグザ・ブリギット連合軍に攻められて没落したと書いてあるから時期的には合うのか
207: 2020/01/23(木) 22:26:00.70
エガちゃん背ちっさw
208: 2020/01/23(木) 22:27:01.34
公式としてはやっぱりリンハルト女装を推したいんじゃないか?
男から見ればとても支援S貰えるほど女の子してないのにこのごり押し様は間違いなく開発女スタッフにリンハルト好きお腐れ様いるだろ
男から見ればとても支援S貰えるほど女の子してないのにこのごり押し様は間違いなく開発女スタッフにリンハルト好きお腐れ様いるだろ
209: 2020/01/23(木) 22:27:14.49
アビスにいるのは社会的弱者とかも多そうだしペラペラ喋ってそういう人たちの安寧をぶっ壊すのはさすがに出来ないんじゃないか
211: 2020/01/23(木) 22:28:45.47
普通アッシュにメイドだよね
212: 2020/01/23(木) 22:29:10.48
ホモでは?
213: 2020/01/23(木) 22:29:22.39
まあ基本レアは被害者だからな
不幸比べするならディミエガレアでトップ3だと思うわ
不幸比べするならディミエガレアでトップ3だと思うわ
214: 2020/01/23(木) 22:29:29.06
ロナート卿が来たな…
216: 2020/01/23(木) 22:31:13.00
ロナート卿「アッシュに女装は解釈違い。女狐許すまじ」
217: 2020/01/23(木) 22:31:30.57
ただの盗賊のクソガキがたかが本貰ったぐらいでどうしてあんなにジジイを……あっ
221: 2020/01/23(木) 22:32:11.80
>>217
なるほどなあ
なるほどなあ
218: 2020/01/23(木) 22:31:39.69
不幸比べは知らんけどディミレアは一方的に蹂躙されてのあれこれだから余計不幸に思える
エガちゃんは本人が積極的に加害者やってるから可哀想とかよりそっちが目立つ
エガちゃんは本人が積極的に加害者やってるから可哀想とかよりそっちが目立つ
219: 2020/01/23(木) 22:32:07.59
不幸比べは荒れの元では
220: 2020/01/23(木) 22:32:11.29
不幸な人多すぎてフォドラは魔境か??
孕袋扱いとか想像したくないな
孕袋扱いとか想像したくないな
231: 2020/01/23(木) 22:35:33.95
>>220
こんだけ不幸な人多いんならやっぱ風花の年代は聖戦とかトラキアぐらいなんかなあ
opのビル街から一回滅びてるの確定なのはきになるが
こんだけ不幸な人多いんならやっぱ風花の年代は聖戦とかトラキアぐらいなんかなあ
opのビル街から一回滅びてるの確定なのはきになるが
223: 2020/01/23(木) 22:33:23.87
なるほどなあ、じゃねーよ!w
ところでシャミアさんが執事服着れない不具合何とかしろ
ところでシャミアさんが執事服着れない不具合何とかしろ
224: 2020/01/23(木) 22:33:33.39
アッシュ君かわいいけどカスパルと絡むとやっぱり男子なんだなと微笑ましい
225: 2020/01/23(木) 22:33:41.76
青は戦力少ないはずの王都奪還戦の時点で正面突破やってるからな…
228: 2020/01/23(木) 22:34:39.32
>>225
あれは民衆の暴動に紛れてだから一応正面突破とはいえ策の上でぶち抜いてる
あれは民衆の暴動に紛れてだから一応正面突破とはいえ策の上でぶち抜いてる
251: 2020/01/23(木) 22:44:55.87
>>228
そう言えばそうだったか
作戦はギルおじが考えてるっぽいけど正常なブレーダッドがいるだけで多少無茶な戦術も成功しそうだな
そう言えばそうだったか
作戦はギルおじが考えてるっぽいけど正常なブレーダッドがいるだけで多少無茶な戦術も成功しそうだな
226: 2020/01/23(木) 22:34:08.52
タルティーンは
何かホントごめんって感じでディ看取った
何かホントごめんって感じでディ看取った
227: 2020/01/23(木) 22:34:18.08
ディミトリくんは自分は可哀想じゃないって言ってたからトップ2でいいんじゃね
245: 2020/01/23(木) 22:41:24.02
>>227
その日生き延びるのも厳しい貧民たちを五年で沢山見続けてきただろうからな
どれだけ惨たらしい仕打ちを受けても自分は強者側ってスタンス貫くのは見てて痛々しいが根っからの王なんだなと思う
その日生き延びるのも厳しい貧民たちを五年で沢山見続けてきただろうからな
どれだけ惨たらしい仕打ちを受けても自分は強者側ってスタンス貫くのは見てて痛々しいが根っからの王なんだなと思う
229: 2020/01/23(木) 22:34:45.95
アッシュって槍の手入れがうまそう
230: 2020/01/23(木) 22:35:14.64
不幸なんて比べられるもんじゃない
本人がどう感じてるかが重要だしな
本人がどう感じてるかが重要だしな
232: 2020/01/23(木) 22:35:43.69
シャミアといえばカトリーヌ支援A+でレズっ毛出してきてエロいと思いました
ダグザはホモとレズが多いらしいし
ダグザはホモとレズが多いらしいし
241: 2020/01/23(木) 22:38:45.70
>>233
知らないところでペガサス乗ってるからな
知らないところでペガサス乗ってるからな
242: 2020/01/23(木) 22:40:40.38
>>239
>>241
草
>>241
草
244: 2020/01/23(木) 22:41:16.35
>>233
ゴリラのケツとか入れたら千切られるのでは
ゴリラのケツとか入れたら千切られるのでは
234: 2020/01/23(木) 22:35:53.99
エガごときで不幸とかアホか
235: 2020/01/23(木) 22:36:28.89
FE無双無料期間でしばらくやってるけど久しぶりにこっちに戻るとやっぱりこっちがいいなと思う
無双ゲームで無双するよりシミュレーションゲームでキャラ強くして無双するほうが楽しいんだ
無双ゲームで無双するよりシミュレーションゲームでキャラ強くして無双するほうが楽しいんだ
236: 2020/01/23(木) 22:36:50.31
ロナート卿は別に俺の槍をしごけとか言わんからな多分
239: 2020/01/23(木) 22:37:50.21
>>236
アッシュからご奉仕に行くんだよな
アッシュからご奉仕に行くんだよな
237: 2020/01/23(木) 22:37:17.17
不幸比べとかヒルダちゃんが負けるだけだからしない方がいい
240: 2020/01/23(木) 22:37:53.78
エガに楯突いたから悪いぞ
243: 2020/01/23(木) 22:40:41.70
帝国内が腐ってるのに何故か疎遠な教会襲われて王国同盟がとばっちり受けて防衛してるだけだろうと侵略側にとっては正義なんだよ(と本人達が思っているだけ)
246: 2020/01/23(木) 22:41:30.01
んぇえ……♡俺と戦え♡(大紋章ビラビラ
247: 2020/01/23(木) 22:42:29.96
ディミトリは不幸になりたいマンだからどうでもいいや
ゴリラだし
ゴリラだし
249: 2020/01/23(木) 22:43:13.48
でもそんなディミトリもクロードから見たら雛鳥みたいなもんなんだぜ?
一体どんな闇を抱えてるんやろなあ……
一体どんな闇を抱えてるんやろなあ……
250: 2020/01/23(木) 22:44:19.56
少年クロードが主人公のパルミラ外伝やりたい
252: 2020/01/23(木) 22:46:11.21
エガはスタート時点から詰む程不幸なせいで闇うごの傀儡
殿下は不幸になりた過ぎて糖質になる
やはりクロードしかまともなのはいないと思わないかい、きょうだい
殿下は不幸になりた過ぎて糖質になる
やはりクロードしかまともなのはいないと思わないかい、きょうだい
262: 2020/01/23(木) 22:54:13.94
>>252
悪くない人達蹂躙しながら闇うごの目標達成させる傀儡みたいな流れなの舌打ちしたくなる
悪くない人達蹂躙しながら闇うごの目標達成させる傀儡みたいな流れなの舌打ちしたくなる
269: 2020/01/23(木) 22:58:34.09
>>252
まともだから正直先生の助けいりませんよね
まともだから正直先生の助けいりませんよね
253: 2020/01/23(木) 22:47:28.57
嵐の王が王都に戻らず平野で決着つけようとしたのは民を守るためでは?って考察あって
「感情に支配されては舵取り無理」とか言ったエーギル君は自分の髪の毛むしり取ってくださいと思った
「感情に支配されては舵取り無理」とか言ったエーギル君は自分の髪の毛むしり取ってくださいと思った
268: 2020/01/23(木) 22:57:52.21
>>253
エーギルの王は感情に左右されるなはどのルートでも言うけど覇王だと侵略側だからクズ発言になってしまうな
銀雪だとセテス以外で唯一おばけディミトリの話を聞いてくれるから許してやってくれ
エーギルの王は感情に左右されるなはどのルートでも言うけど覇王だと侵略側だからクズ発言になってしまうな
銀雪だとセテス以外で唯一おばけディミトリの話を聞いてくれるから許してやってくれ
274: 2020/01/23(木) 23:02:51.84
>>253
その考察したやつ風花エアプやん
嵐ゴリラが平原決戦を選んだのは王都籠城したら勝ち目ゼロだからだぞ 王国が勝つにはエーデルガルトが正面切ってくるタルティーンで勝負を決めるしか無かった
その考察したやつ風花エアプやん
嵐ゴリラが平原決戦を選んだのは王都籠城したら勝ち目ゼロだからだぞ 王国が勝つにはエーデルガルトが正面切ってくるタルティーンで勝負を決めるしか無かった
254: 2020/01/23(木) 22:48:03.16
ノーマルな男女の下ネタならいくらでも歓迎だが
お腐れ様はなあ
FE腐女子専門板でも作って棲み分けしてほしいもんだわ
お腐れ様はなあ
FE腐女子専門板でも作って棲み分けしてほしいもんだわ
298: 2020/01/23(木) 23:19:51.52
>>254
大したことない境遇なのに「自分は不幸だー!」って喚いて周りに当たり散らすクズとは大違い
大したことない境遇なのに「自分は不幸だー!」って喚いて周りに当たり散らすクズとは大違い
255: 2020/01/23(木) 22:48:37.93
別にディミトリは不幸になりたがっとらんやろ
むしろ自分がかなりヤバいレベルに不幸なのにその自覚がなくて自分以外の不幸な人に尽くそう尽くそうとしてああなったんだろ
むしろ自分がかなりヤバいレベルに不幸なのにその自覚がなくて自分以外の不幸な人に尽くそう尽くそうとしてああなったんだろ
277: 2020/01/23(木) 23:03:53.38
>>255
頭痛は治さなくていい傷は残したままは端からみたら不幸になりたがってるようにも見える
本人は全くその気はないしむしろ自分は不幸だとは思ってないのがおもろい
頭痛は治さなくていい傷は残したままは端からみたら不幸になりたがってるようにも見える
本人は全くその気はないしむしろ自分は不幸だとは思ってないのがおもろい
287: 2020/01/23(木) 23:09:07.36
>>277
だからこそのあの学園生活エンジョイなんだよな
後で見たら絶対楽しめるわけないと思うような味覚崩壊ティータイムもディミトリ自身は素でそれなりに楽しんでるからこそプレイヤーも闇に気づけない訳で
だからこそのあの学園生活エンジョイなんだよな
後で見たら絶対楽しめるわけないと思うような味覚崩壊ティータイムもディミトリ自身は素でそれなりに楽しんでるからこそプレイヤーも闇に気づけない訳で
256: 2020/01/23(木) 22:48:48.43
アビスまであと三週間か長いな
257: 2020/01/23(木) 22:50:19.50
どんなに不幸でも王として生まれ育ってるから自分強者だと思ってるディミトリと元々継承権下位の少女だったから自分弱者だと思ってるエガちゃんで対比関係だな
258: 2020/01/23(木) 22:50:36.83
ディミトリがレアと組むとまともな状態なのは結構謎
どうして先生がディミトリが組んだら病んでエガと組んだらまともになるんだ
オギャったか?
どうして先生がディミトリが組んだら病んでエガと組んだらまともになるんだ
オギャったか?
261: 2020/01/23(木) 22:53:18.19
>>258
ちゃんと王位に就けたから眼帯バージョンよりはわかりやすく荒れてないだけ
学生編爽やかイケメン(ちょっと影がある)のままだから病んでいる
ちゃんと王位に就けたから眼帯バージョンよりはわかりやすく荒れてないだけ
学生編爽やかイケメン(ちょっと影がある)のままだから病んでいる
264: 2020/01/23(木) 22:54:53.56
>>258
まともな皮が剥がれてないだけで中身は変わってないと思うぞ
まともな皮が剥がれてないだけで中身は変わってないと思うぞ
265: 2020/01/23(木) 22:55:00.77
>>258
レア様が王国に来たせいでコルネリアは政変出来なかった
本格的闇墜ちのきっかけであるドゥドゥー庇って脱獄&自国兵士切って貧民窟で生き延びるって出来事がなかったのがでかい
レア様が王国に来たせいでコルネリアは政変出来なかった
本格的闇墜ちのきっかけであるドゥドゥー庇って脱獄&自国兵士切って貧民窟で生き延びるって出来事がなかったのがでかい
271: 2020/01/23(木) 23:00:39.43
>>265
うn他だと正論だし「主君を止めるのは家臣の役目で 私はエーデルガルトを止めるために」ってセリフが好きだったから
覇王エーギル君の株下がったぞ
うn他だと正論だし「主君を止めるのは家臣の役目で 私はエーデルガルトを止めるために」ってセリフが好きだったから
覇王エーギル君の株下がったぞ
300: 2020/01/23(木) 23:21:55.01
>>271
紅花はエガのせいでみんな頭おかしくなってるから…
紅花はエガのせいでみんな頭おかしくなってるから…
260: 2020/01/23(木) 22:52:35.29
イレースだけ戦闘アニメ見るマン多そう
266: 2020/01/23(木) 22:55:02.35
>>260
蒼炎の超絶ミニスカにびびって
時を経て暁の透けスカートに再びびびってた
蒼炎の超絶ミニスカにびびって
時を経て暁の透けスカートに再びびびってた
267: 2020/01/23(木) 22:55:40.54
継承権高くなくても皇族として生まれた時点で強者じゃないのか
あの子の言ってることはいまいちわからん
あの子の言ってることはいまいちわからん
273: 2020/01/23(木) 23:02:37.40
>>267
あの帝国皇族は子供は親を選べないガチャ大ハズレだとは思うよ
あの帝国皇族は子供は親を選べないガチャ大ハズレだとは思うよ
275: 2020/01/23(木) 23:03:13.98
>>267
ガルグマクに来れるレベルの平民しか見たこと無いような子から見る強弱だからな
紋章主義なくせば上がってこれるようなところに弱者を見てるけどどんだけ低く見ても食うに困るような層では無いところまでしか想定できてなくねとなる
ガルグマクに来れるレベルの平民しか見たこと無いような子から見る強弱だからな
紋章主義なくせば上がってこれるようなところに弱者を見てるけどどんだけ低く見ても食うに困るような層では無いところまでしか想定できてなくねとなる
270: 2020/01/23(木) 22:58:37.61
侵略側が言うと滑稽というかお前らが言うなって思う台詞わざと言わせてるとこない?レスバ兄といい
272: 2020/01/23(木) 23:00:43.66
紅花スカウト生徒だけじゃなく黒鷲の生徒も他ルートと比べて言動に違和感ある奴多くない?
ベル紅花だと部屋から出てくるから顔見られていいなと思ってたのに後日談で物騒な性格になったと記述あって選んだの後悔した
ベル紅花だと部屋から出てくるから顔見られていいなと思ってたのに後日談で物騒な性格になったと記述あって選んだの後悔した
441: 2020/01/24(金) 01:00:24.24
>>272
あたしと結婚するときは銀雪がオススメですよ先生///
あたしと結婚するときは銀雪がオススメですよ先生///
278: 2020/01/23(木) 23:04:28.04
二部エーギルくん
https://i.imgur.com/SCDU6PJ.png
https://i.imgur.com/SCDU6PJ.png
286: 2020/01/23(木) 23:08:36.78
>>278
似てるw
作中のエーギルフォンはビーグルかな
似てるw
作中のエーギルフォンはビーグルかな
279: 2020/01/23(木) 23:05:07.33
あの自軍燃やしはクロードとセテスもやるから許せ
280: 2020/01/23(木) 23:06:17.74
初見の篭城戦火攻め、大体自軍が焼かれてる説
2週目はちゃんと活用しました
2週目はちゃんと活用しました
281: 2020/01/23(木) 23:06:22.85
強者の定義を決めないと議論のしようがない
殴り合いで強いのが強者なのか地位が高ければ強者なのか 風花雪月見る限りどっちでも無さそうだけどね
殴り合いで強いのが強者なのか地位が高ければ強者なのか 風花雪月見る限りどっちでも無さそうだけどね
282: 2020/01/23(木) 23:07:22.05
あのレスバ最弱燃やしなんだかんだこっち有利に働いてね?
相手全く動けなくなるのとあとファルコン増援停止はでかいわ
相手全く動けなくなるのとあとファルコン増援停止はでかいわ
283: 2020/01/23(木) 23:07:25.77
ギルベルト殿いつも敵のスパイみたいな行動してんな
284: 2020/01/23(木) 23:07:42.58
紅花ディミトリ評はエーギルくんの散策セリフに顕著だけど他ルートとごっちゃになってる感ある
変に流用してるせいだろうか
変に流用してるせいだろうか
285: 2020/01/23(木) 23:08:33.87
レスバ将軍燃やしはルナまで行くと増援止めるし本当にありがたいけど低難易度だと火計成立する頃にはこっちが攻め込んでるから足元だけ燃える
288: 2020/01/23(木) 23:10:17.25
籠城戦はランドルフを先に倒してると虚空に向かって煽った挙げ句誰もいない街を燃やした後にクリアになるガバガバっぷりだからな
290: 2020/01/23(木) 23:11:58.25
>>288
草
草
289: 2020/01/23(木) 23:11:38.48
前は銀雪が洗脳宗教ルートだと言われてたけど全部やると紅花の方がよっぽどそうだろと思うわ
他と比較して散策セリフが違和感ある奴多過ぎるし不自然なくらい級長のやり方に批判も出ない
銀雪ラストの王様になれコールが気持ち悪いのはわかる
他と比較して散策セリフが違和感ある奴多過ぎるし不自然なくらい級長のやり方に批判も出ない
銀雪ラストの王様になれコールが気持ち悪いのはわかる
293: 2020/01/23(木) 23:15:40.97
銀雪ドロテアは孤児の世話してたな
>>289
本来ならエーギル君がエガちゃん批判する役だろうに
ヒュー君支援見るにエガちゃん批判しても言いくるめられるっぽいが
批判して「じゃあ貴方は何でここにいるの?」って突っ込まれるからか
>>289
本来ならエーギル君がエガちゃん批判する役だろうに
ヒュー君支援見るにエガちゃん批判しても言いくるめられるっぽいが
批判して「じゃあ貴方は何でここにいるの?」って突っ込まれるからか
305: 2020/01/23(木) 23:23:28.88
>>289
まあキャラとかならともかくストーリーで紅花が好きって奴は居ないだろうな
アレでなんで公式はあそこまでエガを推してたのかさっぱりわかんねえ
需要を考えず出したエガ人形、あまりに良すぎるエガコスプレ、やけにエガの感情のこもった専用主題歌までやったって本編があんな打ち切り漫画じゃなあ
まあキャラとかならともかくストーリーで紅花が好きって奴は居ないだろうな
アレでなんで公式はあそこまでエガを推してたのかさっぱりわかんねえ
需要を考えず出したエガ人形、あまりに良すぎるエガコスプレ、やけにエガの感情のこもった専用主題歌までやったって本編があんな打ち切り漫画じゃなあ
291: 2020/01/23(木) 23:12:17.21
地形効果影響のないファルコン増援を止める将軍
292: 2020/01/23(木) 23:13:28.78
296: 2020/01/23(木) 23:19:12.50
ランドルフ一人だけになったところでやっと着火されたから虚無感が凄かった
297: 2020/01/23(木) 23:19:21.12
どのルートでもエガちゃんと一緒にいるエーギルはエガちゃんの思想に賛同してるんだが敵対エーギル見たことないのかな?
先生との戦闘会話かっこいいぞ
先生との戦闘会話かっこいいぞ
299: 2020/01/23(木) 23:21:06.56
毎ターン出るわけじゃないんだから詰みゃしないでしょ なかなか前進できなくてめんどくさいというだけで
301: 2020/01/23(木) 23:21:58.68
低難易度だと最悪全部倒しきったところで城下町燃やしてそのまま戦闘終わるんだよなあのマップ
燃え損だよ
燃え損だよ
302: 2020/01/23(木) 23:22:28.03
ランドルフマップはある程度弓キャラ育成してないとファルコン安定して落とせずに溜まり続けて詰むぞ
303: 2020/01/23(木) 23:23:24.39
作中で突っこみどころが目に見えて多いのを逆にキャラとかが何も言わずマンセーしてると不気味になる現象あるある
310: 2020/01/23(木) 23:24:51.14
>>303
スタッフはエガでシコることしか頭になかったんだろう
スタッフはエガでシコることしか頭になかったんだろう
304: 2020/01/23(木) 23:23:26.69
低難度だとむしろギルおじやらセテスやらが残ってる自軍の兵士たちを燃やして来てデューンするだろあれ
味方を燃やすな
味方を燃やすな
306: 2020/01/23(木) 23:24:10.06
ベレトス=桃太郎
エーデルガルト=キジ
ディミトリ=犬
クロード=猿
エーデルガルト=キジ
ディミトリ=犬
クロード=猿
307: 2020/01/23(木) 23:24:12.78
エーギルくんの先生戦闘セリフ当然教会ルート以外じゃないと出ないけど教会ルート以外でエーデルガルトは先生を気に入っててみたいな話されても困るんだよな
いつの間にそんな周りにもダダ漏れするレベルで好かれてたんだ
いつの間にそんな周りにもダダ漏れするレベルで好かれてたんだ
308: 2020/01/23(木) 23:24:21.31
普通に考えたらエガの思想に共感するわけないからってキャラの性格捻じ曲げてるの酷すぎる
エーギルに限らず紅花の味方ほとんどそうだけど
エーギルに限らず紅花の味方ほとんどそうだけど
309: 2020/01/23(木) 23:24:41.02
紅花ルート以外だと割と笑えない戦争の被害者が修道院にいるからなぁ。あとルミール村人達はエガちゃんが手を組んでいた闇蠢連中の被害者で教会に保護してもらっていたりしていたけどエガちゃん自身がその教会を潰すために戦線布告するっていう。
316: 2020/01/23(木) 23:27:22.08
>>309
闇うごの被害者を保護してたら闇うごと手組んで潰しにきた
何を言ってるのかry
闇うごの被害者を保護してたら闇うごと手組んで潰しにきた
何を言ってるのかry
311: 2020/01/23(木) 23:25:18.20
敵役のルートできるってだけでも楽しいじゃん
319: 2020/01/23(木) 23:28:19.03
>>311
敵役ルート自体は良いんだけどそれも突き抜けさせてくれないからな
ぶっちゃけ闇うごが邪魔すぎるわ
敵役ルート自体は良いんだけどそれも突き抜けさせてくれないからな
ぶっちゃけ闇うごが邪魔すぎるわ
329: 2020/01/23(木) 23:34:42.72
>>319
DLCが新ルートじゃないとか闇うご全盛期時代の話じゃないのは正直ガッカリしたわ
ソティス関連の謎とか明かされはするんだろうけどどうもジェラルトとかメネシスとかタレスとか闇うご関連のキャラ使える訳じゃなさそうだし
DLCが新ルートじゃないとか闇うご全盛期時代の話じゃないのは正直ガッカリしたわ
ソティス関連の謎とか明かされはするんだろうけどどうもジェラルトとかメネシスとかタレスとか闇うご関連のキャラ使える訳じゃなさそうだし
312: 2020/01/23(木) 23:25:19.99
https://i.imgur.com/IU9z6V6.jpg
そろそろ同窓会開始ですか
そろそろ同窓会開始ですか
313: 2020/01/23(木) 23:25:39.11
紅花ルート自体作る予定は無かったけど急遽作っちゃいました感は否めない
いろいろな部分が荒削り過ぎる
いろいろな部分が荒削り過ぎる
315: 2020/01/23(木) 23:27:20.96
紅花好きがまともな倫理観してないのは確か
318: 2020/01/23(木) 23:27:37.51
ランドルフマップでファルコンの恐怖を叩き込まれるよな
ファルコンが弓1発で落ちないもん
ファルコンが弓1発で落ちないもん
320: 2020/01/23(木) 23:29:08.10
>>318
風花にしては珍しくワープ特攻でクリア出来ないしな
あそこでパルミラのクソガキとレオニーの偉大さを思い知ったわ 近距離連射は神
風花にしては珍しくワープ特攻でクリア出来ないしな
あそこでパルミラのクソガキとレオニーの偉大さを思い知ったわ 近距離連射は神
321: 2020/01/23(木) 23:30:55.78
弓使い三人衆がヘタれると途端にファルコンどもが鬼畜になる
弓もって火力あるフェリクスがなんとかしてくれてたな
弓もって火力あるフェリクスがなんとかしてくれてたな
322: 2020/01/23(木) 23:31:00.34
自分の不幸を盾に平然と他人に不幸を強要するの頭おかしい
338: 2020/01/23(木) 23:38:16.17
>>322
…やっぱ同盟だなきょうだい
…やっぱ同盟だなきょうだい
326: 2020/01/23(木) 23:33:36.60
敵対時はエガちゃんの思想に賛同してるって言われても
紅花でもエガちゃんが仲間に紋章主義と貴族制度を撤廃したいとか世界をどうしたいかみたいな話をする場面がないから本当に思想を理解してるのか説得力ないんだよ
紅花でもエガちゃんが仲間に紋章主義と貴族制度を撤廃したいとか世界をどうしたいかみたいな話をする場面がないから本当に思想を理解してるのか説得力ないんだよ
327: 2020/01/23(木) 23:33:50.29
スナイパーよりウォーリアに弓持たせた方が便利じゃね?ってのはあるある
333: 2020/01/23(木) 23:35:24.77
>>327
斧専はアーチャー経由して弓専はブリガント経由
あるあるだと思います
斧専はアーチャー経由して弓専はブリガント経由
あるあるだと思います
328: 2020/01/23(木) 23:34:24.70
回想から見ると嵐の王ディミトリ隈あるのにゲームプレイ中はなかったのは
なんの差分だろう…
なんの差分だろう…
332: 2020/01/23(木) 23:35:13.92
>>328
修正されたからただのバグ
修正されたからただのバグ
349: 2020/01/23(木) 23:41:20.17
>>332
修正されてたのか…
修正されてたのか…
330: 2020/01/23(木) 23:35:00.57
#FEが思ったよりFEしてなかった件
339: 2020/01/23(木) 23:38:30.44
>>330
U当時からFEがゲストで出てる新作ゲームと思えって言われてたしな
下品さが無くなったから今度はちゃんとFEの幅広い年齢層全員が買えそうで嬉しい
U当時からFEがゲストで出てる新作ゲームと思えって言われてたしな
下品さが無くなったから今度はちゃんとFEの幅広い年齢層全員が買えそうで嬉しい
340: 2020/01/23(木) 23:39:02.20
>>330
コラボというからてっきりデビサバみたいなシステムで
悪魔の代わりにFEキャラを召喚して戦うのかと思ったら普通にRPGだったな
コラボというからてっきりデビサバみたいなシステムで
悪魔の代わりにFEキャラを召喚して戦うのかと思ったら普通にRPGだったな
331: 2020/01/23(木) 23:35:10.05
ディミトリが級長だと五年後先生がいなければ帰ってましたとバッサリ
エガちゃんが級長だと学級にスカウト出来ない
シルヴァンは異性だがBで止まる 当然ペアエンドもない
マリアンヌちゃんとはAまで行く 唯一の同性ペアエンド相手
ヒルダちゃんの人を見る目よ
エガちゃんが級長だと学級にスカウト出来ない
シルヴァンは異性だがBで止まる 当然ペアエンドもない
マリアンヌちゃんとはAまで行く 唯一の同性ペアエンド相手
ヒルダちゃんの人を見る目よ
334: 2020/01/23(木) 23:36:50.48
紅花の味方はみんなエガに都合のいい言動しかしないし都合の悪いことは聞こうともしないそのキャラの見た目した人形だから
他ルートのキャラ本人とは別物
他ルートのキャラ本人とは別物
335: 2020/01/23(木) 23:37:02.24
スナイパーカトリーヌという相棒食いかねない凶器
337: 2020/01/23(木) 23:37:29.55
このゲーム4周したらそれで満足するだろうって思ってたけど
ノーマル→ハード→ハード →ルナとやったから他の3ルートもルナでやりたくなってきたわ
アビスもあるし俺から何時間奪う気や
ノーマル→ハード→ハード →ルナとやったから他の3ルートもルナでやりたくなってきたわ
アビスもあるし俺から何時間奪う気や
341: 2020/01/23(木) 23:39:37.50
ヒルダちゃんはモニカの変な所見抜いていたりするのほんと凄いと思う。頭の回転速い子だよな。
343: 2020/01/23(木) 23:40:18.95
♯FEの国内版がしたかったわ
344: 2020/01/23(木) 23:40:50.73
フォドラって鏡ないんだろうか
350: 2020/01/23(木) 23:42:31.13
>>344
ドゥドゥーがアネットに外出前は一度鏡の前に立てって言ってたからあるでしょ
ドゥドゥーがアネットに外出前は一度鏡の前に立てって言ってたからあるでしょ
345: 2020/01/23(木) 23:40:53.37
風花無双やりたい
連チャンアイムールや手槍無双したい
連チャンアイムールや手槍無双したい
346: 2020/01/23(木) 23:41:07.11
中盤カスパルとリンハルトが一瞬洗脳解けてるんだよななんか違和感あるって
まあいいか!ってカスパルはそのまま忘れたけど
まあいいか!ってカスパルはそのまま忘れたけど
347: 2020/01/23(木) 23:41:10.65
紅花は天刻天帝の剣使用不可の難易度高くなるのはもう覚悟で8月まで闇うご戦やればよかったのにな
エガちゃんヒューベルトしか話の核心知らないし他の級友は最後まで事情に立ち入らせてもらえないままのところで終わった印象強くて
エガちゃんヒューベルトしか話の核心知らないし他の級友は最後まで事情に立ち入らせてもらえないままのところで終わった印象強くて
348: 2020/01/23(木) 23:41:13.20
♯FEのノリ好き
ザ・ハングリーマン
ザ・ハングリーマン
351: 2020/01/23(木) 23:42:48.74
えっ、ヒルダちゃんに観察眼を?
352: 2020/01/23(木) 23:43:29.13
ヒルダを隅々まで観察させろ
353: 2020/01/23(木) 23:43:36.86
フォドラ戦乱に包んでレア様や眷属虐めて闇うごに散々都合良く動いてきた後に殲滅とかやられても時既におすし
355: 2020/01/23(木) 23:44:40.37
仮に闇うご戦までやってもラストを締めるボスがいないからなぁ
356: 2020/01/23(木) 23:44:41.66
モブにもいたよなモニカ怪しいからモニカが懐いてたエーデルガルトも怪しくねって言うやつ
生きてガルグマク出られたかな
生きてガルグマク出られたかな
357: 2020/01/23(木) 23:44:47.00
風花は名作だがそれはそれとして紅花はもっと非難されていい
なんやねんあの真っ暗手抜き城
一瞬でガルグマクに拠点戻したし絶対作りかけで出しおったなコイツ!ってなった
なんやねんあの真っ暗手抜き城
一瞬でガルグマクに拠点戻したし絶対作りかけで出しおったなコイツ!ってなった
365: 2020/01/23(木) 23:49:07.83
>>357
先生が崖に落ちた!
5年後先生がひょっこり現れた!
このあたりは擁護のしようがない
先生が崖に落ちた!
5年後先生がひょっこり現れた!
このあたりは擁護のしようがない
358: 2020/01/23(木) 23:45:38.81
そんなアランデル公がラストを締めるボスにふさわしくないみたいな
まあ確かに
まあ確かに
359: 2020/01/23(木) 23:46:33.12
仮設基地は中々雰囲気出てたんでもっとやって欲しかった
デストロンお馴染みの臨時基地
デストロンお馴染みの臨時基地
360: 2020/01/23(木) 23:46:40.78
そこはクソザコエガちゃんがラスボスの青も同じだから……
361: 2020/01/23(木) 23:47:40.97
追い込まれてネメシス復活させたら寝起きの運動でころころされそうなタレスハム
362: 2020/01/23(木) 23:47:41.35
FE無双と#FEどっちの続編欲しいと聞かれたら#FE選ぶわ
アニメとかリアルタイムデモも凝ってるし製作者の愛を感じる
スイッチの携帯モードと相性いいしRPGやりたいならおすすめ
アニメとかリアルタイムデモも凝ってるし製作者の愛を感じる
スイッチの携帯モードと相性いいしRPGやりたいならおすすめ
364: 2020/01/23(木) 23:48:12.11
連戦してるんだし野営地みたいなのは欲しかったような
何回ガルグマク戻るんだこいつらってなったし
でも温室も釣りも合唱もできないのはな
何回ガルグマク戻るんだこいつらってなったし
でも温室も釣りも合唱もできないのはな
373: 2020/01/23(木) 23:52:38.68
>>364
料理や合唱や会話は野営地でも出来そうな気がするから
野菜や魚は行商人からちょっと高めだけど買えるとかにして2部は野営地キャンプでも良かったかもな
料理や合唱や会話は野営地でも出来そうな気がするから
野菜や魚は行商人からちょっと高めだけど買えるとかにして2部は野営地キャンプでも良かったかもな
376: 2020/01/23(木) 23:53:11.50
>>364
if「な?細かい事考えず全部異界と不思議な力で誤魔化した方が良かったろ?」
まあガチ戦争の風花じゃ無理か
if「な?細かい事考えず全部異界と不思議な力で誤魔化した方が良かったろ?」
まあガチ戦争の風花じゃ無理か
384: 2020/01/23(木) 23:59:38.01
>>376
ifの城の問題は支援会話に不都合があるところ
異界の城まで乗り込んでくる刺客何者だよ
飛空城みたいな感じの移動要塞くらいならまだマシかなあ
ifの城の問題は支援会話に不都合があるところ
異界の城まで乗り込んでくる刺客何者だよ
飛空城みたいな感じの移動要塞くらいならまだマシかなあ
391: 2020/01/24(金) 00:04:16.90
>>384
クロム「すまんお前の国おとぎ話だわ」
ifは何もかもガバガバ過ぎて結局全部そっか!おとぎ話だからか!以上の結論がつけれない
クロム「すまんお前の国おとぎ話だわ」
ifは何もかもガバガバ過ぎて結局全部そっか!おとぎ話だからか!以上の結論がつけれない
366: 2020/01/23(木) 23:49:48.53
なんつうかタクミみたいな常識はずれなラスボス1人ぐらい欲しかったな
アレは正直だいぶビビった
アレは正直だいぶビビった
371: 2020/01/23(木) 23:51:33.40
>>366
アビスに期待だ!
…ラスボスいるんかな?
アビスに期待だ!
…ラスボスいるんかな?
386: 2020/01/24(金) 00:01:02.97
>>371
深淵だし黒きものとか居そう(適当)
化け物系はもうお腹いっぱいだしジェラルト全盛期とかもういっそアガルタの超巨大ロボとかでもいいぞ
こっちも白きものにのって超巨大バトルじゃあ!
深淵だし黒きものとか居そう(適当)
化け物系はもうお腹いっぱいだしジェラルト全盛期とかもういっそアガルタの超巨大ロボとかでもいいぞ
こっちも白きものにのって超巨大バトルじゃあ!
375: 2020/01/23(木) 23:53:04.88
>>366
ネタだと思ってたら本当だわマップはガチだわで意外性あったな
そういうボスどっかのルートに欲しかった
ネタだと思ってたら本当だわマップはガチだわで意外性あったな
そういうボスどっかのルートに欲しかった
378: 2020/01/23(木) 23:54:17.21
>>375
イグナーツがラスボスになります!
イグナーツがラスボスになります!
367: 2020/01/23(木) 23:50:05.36
紅花ルートの合唱はギャグ
368: 2020/01/23(木) 23:50:16.86
二部の墓前の犬ルートでいる位置違うのな
教会が真ん中で金鹿が右(先生の両親のとこ)
帝国と王国が左
教会が真ん中で金鹿が右(先生の両親のとこ)
帝国と王国が左
369: 2020/01/23(木) 23:50:53.54
#FEはFEと思わず別ゲーとしてやった方がいい
そしたら普通に良ゲー
そしたら普通に良ゲー
370: 2020/01/23(木) 23:51:26.32
紅花のシナリオはマトモな頭した人間が書いたとは思えんわ
悪の元凶と組んでの侵略バンザイに誰も異論挟まないとかおかしいと思わなかったのか
悪の元凶と組んでの侵略バンザイに誰も異論挟まないとかおかしいと思わなかったのか
372: 2020/01/23(木) 23:52:32.20
悪の心を切り離したきたないレア様、きたないセテス、きたないフレンがいるんじゃね
374: 2020/01/23(木) 23:52:54.60
大食いタレントのパートナーになるイングリット(ミラージュ)
381: 2020/01/23(木) 23:56:42.78
>>374
特撮ヲタクの素質もあるからあの世界に簡単に馴染めそうなグリットちゃん
ユーリスって除籍前の学級どこだったんだろうな
一年前の生徒ならうごられる前のモニカのことが聞けるかもしれない
特撮ヲタクの素質もあるからあの世界に簡単に馴染めそうなグリットちゃん
ユーリスって除籍前の学級どこだったんだろうな
一年前の生徒ならうごられる前のモニカのことが聞けるかもしれない
377: 2020/01/23(木) 23:53:29.92
異論挟まれたらそれに反論できない程度の強度しかないから無理だろエガちゃんの思想
全員キャラねじ曲げてでも全肯定世界にしないと紅花はちゃんと成立したままラストまで行けない
全員キャラねじ曲げてでも全肯定世界にしないと紅花はちゃんと成立したままラストまで行けない
397: 2020/01/24(金) 00:09:19.26
>>377
悪役の主張がただでさえフニャフニャなのに悪役の味方になるルートなんて作るなよって言いたい
そっちに付く理由も利点も一切ないのに無理矢理協力するようにしても話おかしくなるに決まってるじゃん
悪役の主張がただでさえフニャフニャなのに悪役の味方になるルートなんて作るなよって言いたい
そっちに付く理由も利点も一切ないのに無理矢理協力するようにしても話おかしくなるに決まってるじゃん
379: 2020/01/23(木) 23:55:14.33
反対意見にキレるしかできないのに議論好きとかスタッフは設定とシナリオ擦り合わせる頭すらないのかな
382: 2020/01/23(木) 23:57:12.31
ウジウジだなんだと言われようと侵略に加担するのに悩むカムイの方が紅花のエガ全肯定マシーン共より何百倍もマシだったわ
388: 2020/01/24(金) 00:02:35.19
ソティス「困ったことがあればそのカプセルのスイッチを押すのじゃ」
→押すとどうなる?
ソティス「うぇっへっへっへ・・・心配することはない」
→押すとどうなる?
ソティス「うぇっへっへっへ・・・心配することはない」
389: 2020/01/24(金) 00:03:00.02
あんまり強いと一部時点の計略とか職だと倒せなそうだしラスボスもあんまり迫力あるの出なそう
390: 2020/01/24(金) 00:03:39.82
多クミとかいうクソコラかと思ったらガチだったやつ
392: 2020/01/24(金) 00:05:13.02
多クミというこの上無く的確な当て字大好き
394: 2020/01/24(金) 00:06:17.68
八つ当たりと支離滅裂な理由による侵略肯定マンセー紅花とifどっちがマシ?
395: 2020/01/24(金) 00:07:43.41
なんだまた同窓会か?
396: 2020/01/24(金) 00:08:19.28
ifアンチの同窓会だよ
398: 2020/01/24(金) 00:09:35.05
ifアンチの覚醒信者率は高い
何でかはわからない
何でかはわからない
400: 2020/01/24(金) 00:13:26.38
ifネガも覚醒ネガもスレチだゾ
402: 2020/01/24(金) 00:19:09.74
クロードのインチキっぷりほんと好き
最強の騎士団持って最強の援軍持って最強のドラゴン乗って最強の武器乗って最強の声持っててそれ全部隠しててホントセコい
最強の騎士団持って最強の援軍持って最強のドラゴン乗って最強の武器乗って最強の声持っててそれ全部隠しててホントセコい
414: 2020/01/24(金) 00:32:53.84
>>402
ニルヴァーナとかはけん持ってせんせーずりーみたいな雰囲気だったのに、自分はズルイ通り越して反則やからなw
ニルヴァーナとかはけん持ってせんせーずりーみたいな雰囲気だったのに、自分はズルイ通り越して反則やからなw
404: 2020/01/24(金) 00:21:17.84
やっぱり真実の黄ルートとまともなクロードはいいよなきょうだい
405: 2020/01/24(金) 00:22:21.55
>>404
お前がパルミラに帰らなければな
お前がパルミラに帰らなければな
408: 2020/01/24(金) 00:28:38.57
クロードは飛行弓が得意な上に才能開花が斧ってのがまた
欲張りセットか
欲張りセットか
409: 2020/01/24(金) 00:29:56.38
エガちゃんアイムール持ってきて
410: 2020/01/24(金) 00:30:20.83
そもそも弓が強い
さらに飛行が強い
デフォで弓と飛行職持ちとかどんだけ
さらに飛行が強い
デフォで弓と飛行職持ちとかどんだけ
411: 2020/01/24(金) 00:30:42.23
知恵を絞らねば人間はゴリラに勝てんからな
413: 2020/01/24(金) 00:31:25.59
最近透魔兵多すぎる
415: 2020/01/24(金) 00:33:20.22
級長だしブリガント塾通わせなくても力伸びるだろと慢心して弓コースに進めたクロードが恐ろしくか弱くなった
やっぱ人間はゴリラと違うんだなって
やっぱ人間はゴリラと違うんだなって
417: 2020/01/24(金) 00:33:39.05
ディミトリの精鋭部隊を見て「指揮Cで行使できてこんな強くていいのかよ」と思っていたら、
クロードがもっとすごいのを引き連れてきてポカーンとしてしまった
翠風からプレイしたら違った感想を抱いたろうけど
クロードがもっとすごいのを引き連れてきてポカーンとしてしまった
翠風からプレイしたら違った感想を抱いたろうけど
418: 2020/01/24(金) 00:34:41.27
歯が痛い…
419: 2020/01/24(金) 00:35:03.64
>>418
大丈夫?ラファエル貸そうか?
大丈夫?ラファエル貸そうか?
420: 2020/01/24(金) 00:35:47.99
>>419
抜くのかw
抜くのかw
421: 2020/01/24(金) 00:35:51.34
防御力すごいですね
422: 2020/01/24(金) 00:35:59.87
帝国は正義としてみるには被害出し過ぎだしかと言って悪役として割り切ろうにも闇うごのピエロでしかない
なんでこんな話書いたんだか
なんでこんな話書いたんだか
423: 2020/01/24(金) 00:38:27.57
エガちゃんの連れてる騎士団微妙
ドラマスエガちゃんに合わないから
パラディンベルちゃんにつけるね
ドラマスエガちゃんに合わないから
パラディンベルちゃんにつけるね
424: 2020/01/24(金) 00:40:04.92
悪に身を置いてでもエガちゃんと共に歩む為のルートに徹した方がまとまったんじゃないかな、紅花……
425: 2020/01/24(金) 00:41:20.27
>>424
それマジやりたい
冷徹エガちゃんのお手伝いしたかった
それマジやりたい
冷徹エガちゃんのお手伝いしたかった
426: 2020/01/24(金) 00:42:14.75
そもそもエガと共に歩むなんて選択肢がありえないからなぁ
親の仇で一連の事件の犯人とか協力する理由皆無じゃん
親の仇で一連の事件の犯人とか協力する理由皆無じゃん
427: 2020/01/24(金) 00:43:06.44
理由ならあります
レオニーに罵倒されるのがきもちいい
レオニーに罵倒されるのがきもちいい
429: 2020/01/24(金) 00:46:20.69
レオニーもスカウトして紅花行くと師匠の仇って部分が頭から抜け落ちるっていうね
話の都合でキャラ動かすのやめてほしいわ
話の都合でキャラ動かすのやめてほしいわ
431: 2020/01/24(金) 00:48:36.57
シンプルに権力奪われた父王見限って全盛期の帝国取り戻す冷徹な女帝だったら今よりも好きだったな
432: 2020/01/24(金) 00:48:54.37
まあ、超高得点から減点法で多少の点を引いた所で点数が相当高い事に変わりはないな今作は
433: 2020/01/24(金) 00:49:34.39
次回追加される騎士団に飛行タイプで魔力上がるものありそう
434: 2020/01/24(金) 00:49:54.35
500時間しか遊べないクソゲー
はよアビスよこせ
はよアビスよこせ
435: 2020/01/24(金) 00:54:28.53
エガに高得点つけられる要素はありますか…?
436: 2020/01/24(金) 00:56:15.64
どうやったら違和感なくいい感じに3つの国対立させれたんだろう
437: 2020/01/24(金) 00:56:26.71
おまんこ気持ち良さそうなとこ
438: 2020/01/24(金) 00:57:54.67
もう開発されてますよ
440: 2020/01/24(金) 00:58:21.27
クロードが乱戦の定めしなきゃまともな同窓会になってた
442: 2020/01/24(金) 01:00:47.89
一般的な同窓会の意味と道徳を思い出して
443: 2020/01/24(金) 01:00:56.58
まともだったらディミトリクロードとついでにどっちかについた教団含めて連合軍でエガちゃん帝国ぼっこして戦争終了させられちゃうやん
444: 2020/01/24(金) 01:02:38.75
エガちゃん激しそうだよな
夜這いとか処女とかちょっとプライドを刺激すれば騎乗位でガンガンに腰振ってくれそう
オレはドラマスにしたし手慣れたもんだろう
夜這いとか処女とかちょっとプライドを刺激すれば騎乗位でガンガンに腰振ってくれそう
オレはドラマスにしたし手慣れたもんだろう
445: 2020/01/24(金) 01:02:59.87
ベルはカスパルに子供と一緒に数えられちゃうのが好き
なんだかんだ大家族で幸せそうだし
なんだかんだ大家族で幸せそうだし
446: 2020/01/24(金) 01:04:02.93
エ、エガちゃん!激しくしないで!
うるさいわね…
うるさいわね…
447: 2020/01/24(金) 01:04:16.13
紅花ルートって他の生徒からしてみたらレア様がいきなり主人公を失敗作呼ばわりして獣化して襲ってきたんだから、マイクランのこと考えたら帝国に着くのもわからんくはない
448: 2020/01/24(金) 01:08:24.87
いやそれ以前に親の仇と組んで墓荒らししてるの見てるんですが…
449: 2020/01/24(金) 01:10:23.90
僕の穴も荒らして欲しいです
450: 2020/01/24(金) 01:10:30.21
エガちゃんは少女感を強くするなら人質とられるとかして無理やり矢面に立たされてる感じの方が良かったかもな
覇王に進むとエガヒューと一緒にこっそり闇うごの計画が失敗するよう立ち回って、最後は内部から完全消滅させてハッピーエンドとか
覇王に進むとエガヒューと一緒にこっそり闇うごの計画が失敗するよう立ち回って、最後は内部から完全消滅させてハッピーエンドとか
451: 2020/01/24(金) 01:13:16.89
エルの首を刎ね落として帝都の門に晒すのが一番いいルートだな先生
456: 2020/01/24(金) 01:15:12.43
>>451
マジでこのルート欲しかったです
マジでこのルート欲しかったです
452: 2020/01/24(金) 01:13:30.32
ドロテアって生きる為に身体売ったりしてたかな?
ベレトが結婚したらヤった男達は優越感に浸れるな
「お前の前に俺らが掘ってやったんだぞ。」的に
ベレトが結婚したらヤった男達は優越感に浸れるな
「お前の前に俺らが掘ってやったんだぞ。」的に
453: 2020/01/24(金) 01:14:32.16
紅花はエガと闇うごがグルってことまでみんな都合よく忘れてるから
他ルートや紅花の敵対生徒には言及してる奴結構いるのに紅花の味方だけエガと闇うごとの関係に誰も疑問持ちさえしないのおかしいわ
他ルートや紅花の敵対生徒には言及してる奴結構いるのに紅花の味方だけエガと闇うごとの関係に誰も疑問持ちさえしないのおかしいわ
457: 2020/01/24(金) 01:17:26.80
>>454
エガちゃんは闇うごと一緒に罪のない人々や改革の必要もない国を蹂躙してるから仕方ないけど
ディミトリはそこまでしてないのに同じ道辿らされるの草
エガちゃんは闇うごと一緒に罪のない人々や改革の必要もない国を蹂躙してるから仕方ないけど
ディミトリはそこまでしてないのに同じ道辿らされるの草
455: 2020/01/24(金) 01:15:06.77
選ばなかったクロードはパルミラ人と大暴れする感じで良かったんじゃね
459: 2020/01/24(金) 01:20:21.54
スタッフが最大の減点要素であるエガでんほって他ないがしろにしてるから総合的には高得点って言われてもなんかなあ
460: 2020/01/24(金) 01:21:30.40
エガちゃんならつので遊んでたよ
463: 2020/01/24(金) 01:26:52.87
4ルートあるし全部が全部、組織に従う良い子ちゃん思考の方が
よっぽどクソゲーだと思うが
ルート分岐あるゲームなら普通だから騒ぐほどのもんじゃないよ
よっぽどクソゲーだと思うが
ルート分岐あるゲームなら普通だから騒ぐほどのもんじゃないよ
464: 2020/01/24(金) 01:27:26.79
覇王ルートなんて言い方するからアレだけど別に紅花って覇道のルートじゃなくない?
エガちゃんのお題目についても実は紅花においてはそんなに重要じゃなくて"彼女に味方する"って一点さえブレなければいいってルートだと思うと逆に筋通ってると思うが
エガちゃんのお題目についても実は紅花においてはそんなに重要じゃなくて"彼女に味方する"って一点さえブレなければいいってルートだと思うと逆に筋通ってると思うが
467: 2020/01/24(金) 01:35:52.69
>>464
エガちゃん自身がエーデルガルトの覇道はここで終わりって言って最後締めてるんだから覇道のルートなんじゃないか?
エガちゃん自身がエーデルガルトの覇道はここで終わりって言って最後締めてるんだから覇道のルートなんじゃないか?
470: 2020/01/24(金) 01:46:49.95
>>464
一応今までのFEに出てきた覇王ポジ側に着くシナリオだし
まあ闇うごは紅花ルート本編で倒すなり、紋章至上主義社会の打破をもっと声高に主張させた方が良かったんじゃないかとは思う
紋章至上主義社会の中心が教会なのに、セテスが個人的には紋章中心の社会に疑問を呈してたり今いち振り切れてないんだよな
一応今までのFEに出てきた覇王ポジ側に着くシナリオだし
まあ闇うごは紅花ルート本編で倒すなり、紋章至上主義社会の打破をもっと声高に主張させた方が良かったんじゃないかとは思う
紋章至上主義社会の中心が教会なのに、セテスが個人的には紋章中心の社会に疑問を呈してたり今いち振り切れてないんだよな
465: 2020/01/24(金) 01:30:30.92
じゃあエガの癇癪八つ当たりルートにでも改名したほうがいいかな
466: 2020/01/24(金) 01:31:28.78
ファミ通攻略本が覇王ルートなんて言うから…
468: 2020/01/24(金) 01:39:43.18
レア様とエガちゃんどっちかしか選べないとか困る
どっちも厄介事に巻き込みやがったのだから聖墓で同時に敵に回したい
どっちも厄介事に巻き込みやがったのだから聖墓で同時に敵に回したい
469: 2020/01/24(金) 01:44:20.74
このスレいつもエル関係で同窓会やってるな
そろそろ紅花の同窓会スレでも作ってそっちで同窓会してほしい
そろそろ紅花の同窓会スレでも作ってそっちで同窓会してほしい
471: 2020/01/24(金) 01:47:56.76
エーデルガルトが戦争起こす理由が良い悪い以前に筋が通ってないから覇王に限らずどのルートも締まりがない感じなんよね エーデルガルト勝利ルートの覇王はとりわけガバガバだが
後エーデルガルトは立ち位置は悪役なのに描写は正義っぽくしてるからちぐはぐ感がすごい
つーか完全に眷属が善側だから眷属倒す覇王はバッドエンドなんだよね バッドエンドじゃまずいと思って後日談とかはハッピーエンドにしたんだろうけどそんな無理やり帳尻合わせられても納得いかんわな
後エーデルガルトは立ち位置は悪役なのに描写は正義っぽくしてるからちぐはぐ感がすごい
つーか完全に眷属が善側だから眷属倒す覇王はバッドエンドなんだよね バッドエンドじゃまずいと思って後日談とかはハッピーエンドにしたんだろうけどそんな無理やり帳尻合わせられても納得いかんわな
472: 2020/01/24(金) 01:48:13.10
エガちゃんとレア様の百合がみたいのか
473: 2020/01/24(金) 01:49:14.11
教会は紋章至上主義じゃないんだからしょうがないだろ
475: 2020/01/24(金) 01:53:16.52
覇王と乙女な二兎を追おうとしてすっ転んだ的な
528: 2020/01/24(金) 07:40:49.81
>>475
それ以前に作中で紋章主義云々は教会のせいじゃないですよーみたいな事例とか帝国内ばかり腐敗描写書いたり他国でのあれこれは闇うごのせいだったりするのに
それでエガちゃんが紋章主義が支配だどうたら言うから「筋が通ってない」んだよね
それ以前に作中で紋章主義云々は教会のせいじゃないですよーみたいな事例とか帝国内ばかり腐敗描写書いたり他国でのあれこれは闇うごのせいだったりするのに
それでエガちゃんが紋章主義が支配だどうたら言うから「筋が通ってない」んだよね
476: 2020/01/24(金) 01:54:59.98
エガでんほることしかできない頭空っぽのシナリオライターにちゃんとした覇王キャラなんて描けるわけもなく
478: 2020/01/24(金) 01:56:39.45
5年経って普通に歳取ってるからそれはないんじゃないかな
479: 2020/01/24(金) 01:57:25.99
単独エピローグでも普通に歳とってるよ
480: 2020/01/24(金) 01:58:14.97
特に何も悪い事してないのにメンヘラ女に目付けられて戦争になりました!
こんなガバガバな話で盛り上がると本気で思ったんだろうか
こんなガバガバな話で盛り上がると本気で思ったんだろうか
481: 2020/01/24(金) 02:02:04.62
エガちゃん「アリアンロッド崩壊は教会のせいと吹聴しなさい」
酷いw
酷いw
538: 2020/01/24(金) 07:55:49.50
>>481
後日談も無理やり感満載だしセーフ
後日談も無理やり感満載だしセーフ
482: 2020/01/24(金) 02:07:36.73
エガちゃん「教会は偽りの歴史で人を支配してる!」
ブーメラン突き刺さってますよ
ブーメラン突き刺さってますよ
483: 2020/01/24(金) 02:11:30.61
エガちゃん「別に教会を全否定したいわけではない。
でもセイロス教徒より遊び感覚で攻めてくる隣国のがマシ」
支離滅裂な思考、言動
でもセイロス教徒より遊び感覚で攻めてくる隣国のがマシ」
支離滅裂な思考、言動
484: 2020/01/24(金) 02:12:17.67
なんか1人で熱くなってるやつおるやん
素敵やね
素敵やね
485: 2020/01/24(金) 02:13:00.11
お客さん風花スレは初めてかい?名物だよ
487: 2020/01/24(金) 02:20:17.71
>>485
まあくっさいレスバよりはマシやね
まあくっさいレスバよりはマシやね
486: 2020/01/24(金) 02:18:59.61
やはりテンプレが必要だな
488: 2020/01/24(金) 02:20:20.60
青やってから赤やるとエガの印象は最悪になるけど4ルート全部終わらせると級長それぞれの想いみたいなのもわからんでもない感じするな、プレスベルグの少女edでじっくり聞いてたらなんか泣きそうになった
大団円エンド切望派ではあったが今のままでもそれぞれの想いのもとに完結してるんかな?て感じはする
大団円エンド切望派ではあったが今のままでもそれぞれの想いのもとに完結してるんかな?て感じはする
490: 2020/01/24(金) 02:24:44.30
>>488
それぞれのルートでそれぞれの想いが分かることがこのゲームの一番の魅力だと思うわ
それぞれのルートでそれぞれの想いが分かることがこのゲームの一番の魅力だと思うわ
512: 2020/01/24(金) 05:37:51.52
>>488
エーデルガルト大好きエガアンチなる一人がずっと粘着してるけど録に赤黄銀クリアしてる形跡ないしね
エーデルガルト大好きエガアンチなる一人がずっと粘着してるけど録に赤黄銀クリアしてる形跡ないしね
571: 2020/01/24(金) 08:23:15.90
>>488
主人公が関わった頃には生徒、特に級長たちは変えられない過去を引きずる事を
余儀なくされてる
誰かにとって極悪人に見えてもそれは他方からすれば正義の行い、仕方ない行い
なんだろ
主人公が関わった頃には生徒、特に級長たちは変えられない過去を引きずる事を
余儀なくされてる
誰かにとって極悪人に見えてもそれは他方からすれば正義の行い、仕方ない行い
なんだろ
575: 2020/01/24(金) 08:30:23.63
>>571
本当にエガちゃん達もクレイマン達も闇うごもそうだな
本人達にとっては正義なんだろうけど外部から見たら「それで正義とかないわー」になるの
本当にエガちゃん達もクレイマン達も闇うごもそうだな
本人達にとっては正義なんだろうけど外部から見たら「それで正義とかないわー」になるの
584: 2020/01/24(金) 08:42:41.44
>>580
ほんそれ
戦争とか全く関係ない人達が何万何十万単位で巻き込まれてるだろうし
ほんそれ
戦争とか全く関係ない人達が何万何十万単位で巻き込まれてるだろうし
489: 2020/01/24(金) 02:22:40.58
エガちゃんガチアンチは一周回って好きなんだと思う
好きの反対は無関心なんだ
好きの反対は無関心なんだ
491: 2020/01/24(金) 02:30:19.68
正史がないからこそいい面は大いにある
492: 2020/01/24(金) 02:30:35.90
サイドストーリーってどんな風に始まるんやろ
白雲の章の途中から移行していく訳ではない?
白雲の章の途中から移行していく訳ではない?
494: 2020/01/24(金) 02:34:24.54
>>492
別データになるらしいから本編の分岐ではないだろうな
外伝みたいにとあるシーンから始まるとかそんな感じかもね
別データになるらしいから本編の分岐ではないだろうな
外伝みたいにとあるシーンから始まるとかそんな感じかもね
496: 2020/01/24(金) 02:38:41.49
>>494
っぱそんな感じかあ
っぱそんな感じかあ
493: 2020/01/24(金) 02:31:46.99
主題歌のCDを買ってたクチなんだが
偶然なのか必然なのか、風花雪月と本来関係ないはずの別の収録曲も
歌詞が風花雪月を思わせる感じがあるんだよな……
特に紅花のエガレスを自然にイメージしてしまう曲がある
偶然なのか必然なのか、風花雪月と本来関係ないはずの別の収録曲も
歌詞が風花雪月を思わせる感じがあるんだよな……
特に紅花のエガレスを自然にイメージしてしまう曲がある
495: 2020/01/24(金) 02:35:33.71
所謂イーラ方式なんだよな、ズンパス終わったらDLCは終了なんかね
497: 2020/01/24(金) 02:39:33.70
エガちゃん半端ないって!
498: 2020/01/24(金) 02:40:42.40
サイドストーリークリアしてから本編開始したら、第2部で4人スカウトできるみたいな感じなんかなあ
499: 2020/01/24(金) 02:41:45.72
アビスの四人も5年後のグラ欲しいけどね
500: 2020/01/24(金) 02:46:03.69
シリーズ最新作のスレだから質問します
FEで一番いいBGMってなんですか
BGMにあまり興味なかったので漆黒の騎士のBGMくらいしか覚えてないです
FEで一番いいBGMってなんですか
BGMにあまり興味なかったので漆黒の騎士のBGMくらいしか覚えてないです
501: 2020/01/24(金) 02:52:46.50
曲の良し悪しなんて結局個人の好みだからどれが一番は自分の好きな曲としか答えられんよ
思い出補正もあるしな
思い出補正もあるしな
506: 2020/01/24(金) 03:16:53.81
>>501
エコーズの「神よ、その黄昏よ」だな
FE外伝のアレンジ曲だけど
これをFEHで偶然聴かなかったらプレイしてなかったわ
基本的に携帯機は音が悪いから好きじゃないけど曲が聴きたくて買った
Switchで据え置きと携帯機が統一されたから今後は音質に心配しないですむ
エコーズの「神よ、その黄昏よ」だな
FE外伝のアレンジ曲だけど
これをFEHで偶然聴かなかったらプレイしてなかったわ
基本的に携帯機は音が悪いから好きじゃないけど曲が聴きたくて買った
Switchで据え置きと携帯機が統一されたから今後は音質に心配しないですむ
581: 2020/01/24(金) 08:38:44.09
>>506
携帯機で音聞くときはイヤホン使ったほうがいいぞ
携帯機で音聞くときはイヤホン使ったほうがいいぞ
502: 2020/01/24(金) 02:54:47.83
海外でもフレンちゃんは守ってあげたいキャラになってるみたい
504: 2020/01/24(金) 03:10:57.24
>>502
合法ロリやしな
合法ロリやしな
503: 2020/01/24(金) 02:55:32.26
965 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b12-zIHs [58.94.119.46])[sage] 2019/08/15(木) 13:58:50.46 ID:sf8MzJ+W0
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
お前ら風花雪月の世界に転生出来るなら何になりたい?
名前 リナ
性別 女
年齢 15歳
紋章 マイクルの紋章
学級や所属 修道院
個人スキル 氷の血(ifのフローラと同じ)
得意 理学 信仰
苦手 格闘 重鎧
設定 マイクル本人が生きていると予想し修道院で働きながら探している
成長率 (総合値350 移動には振れない その他は最低でも15%は必要)
HP 15%
力 15%
魔力 55%
速さ60%
守備 15%
魔防60%
幸運60%
魅力70%
505: 2020/01/24(金) 03:14:59.31
フレンはかわいいけどセテス事務で不在の時に部屋に逸楽本置いたら食い入る様に読みだすんだろうなあ
507: 2020/01/24(金) 03:47:54.35
フレンたそ~
508: 2020/01/24(金) 04:10:18.69
今作で初めてFE触って最近引継ぎ無しルナティック挑んでクリアしたけどこのゲーム楽しいね
特に序盤の正解ルートを見つけるまでが心の中で悲鳴が出るほど気持ち良くてワクワクした
ドラマス軍にしたら後半余裕過ぎて拍子抜けしたけど
特に序盤の正解ルートを見つけるまでが心の中で悲鳴が出るほど気持ち良くてワクワクした
ドラマス軍にしたら後半余裕過ぎて拍子抜けしたけど
509: 2020/01/24(金) 04:21:13.67
おっほぉ~♪
飛兵ほぼ居ないと苦労するから疲れるw
飛兵ほぼ居ないと苦労するから疲れるw
510: 2020/01/24(金) 04:40:08.73
飛行・弓・魔法のユニット3種あればほぼ困らないのは次作の課題やろうなぁ
549: 2020/01/24(金) 08:06:05.44
>>510
やっぱ武器の兵種縛りはあった方が面白いよな
やっぱ武器の兵種縛りはあった方が面白いよな
511: 2020/01/24(金) 05:22:19.81
ベルナデッタの喋り方、ずっとデジャブを感じてたんだが正体が判明した
銀魂腐女子だ
「○○ですかああああ!?」とか「なんで○○なのおおおおおお」とか
銀魂腐女子だ
「○○ですかああああ!?」とか「なんで○○なのおおおおおお」とか
513: 2020/01/24(金) 05:54:54.40
なんとなくフェリクスを勇者にして使ってみてるけど特に秀でたとこもないな
514: 2020/01/24(金) 06:00:02.05
フェルディナント=フォン=エーーギル!!
519: 2020/01/24(金) 06:25:33.53
>>514
ありがとう丁度良い時間だわ
ありがとう丁度良い時間だわ
515: 2020/01/24(金) 06:02:14.02
時報かな
516: 2020/01/24(金) 06:08:11.00
日の出にはまだ早いのに明るくなったな
517: 2020/01/24(金) 06:11:55.65
女が好き過ぎて、男キャラ使わない奴っているよな?
ぶっちゃけてグレモリィーが使えるから女キャラ多くなるけどね
ぶっちゃけてグレモリィーが使えるから女キャラ多くなるけどね
518: 2020/01/24(金) 06:23:35.41
エーギル公かわいい
520: 2020/01/24(金) 06:26:30.71
ハードまでなら男使わなくてもクリアできるし自分は女キャラばかり使うよ
やっぱり華やかでいい
ベレスにすれば完全に女チームだけどいろんな子を嫁にしたいからベレト
やっぱり華やかでいい
ベレスにすれば完全に女チームだけどいろんな子を嫁にしたいからベレト
521: 2020/01/24(金) 06:47:44.59
フェリクスはアサシンのままだと、ポンコツになってたから
エピタフに頑張ってした
セコセコ、弓兵と魔法兵倒すだけだったので
エピタフに頑張ってした
セコセコ、弓兵と魔法兵倒すだけだったので
522: 2020/01/24(金) 06:57:50.07
アビスと一緒に魔法寄りの飛兵騎士団が増えるんだろうな
523: 2020/01/24(金) 07:04:30.23
ついにボルトアクス将軍アネットちゃんの時代が…
あぁ…青はアッシュくんやんけ…
あぁ…青はアッシュくんやんけ…
524: 2020/01/24(金) 07:13:14.84
エーギルコッコすき
525: 2020/01/24(金) 07:25:38.40
ボルトアクス装備してるアネットは違う意味でのゴリラだな
526: 2020/01/24(金) 07:25:39.56
アネットさんいちいち、ふぉえーって間の抜けた声やめてくれませんか
527: 2020/01/24(金) 07:38:09.25
ベルのピャァァァァーーーーって声を聞くと今日も一日頑張ろうって気になる
529: 2020/01/24(金) 07:41:37.05
華やかな女縛りだと
ベル ボウナイト
ドロテア グレモリィ
アネット ドラマス
メルセデス グレモリィ
イングリット ファルコン
ヒルダ ドラマス
マリアンヌ グレモリィ
リシテア グレモリィ
フレン 踊り子
アンナ エピタフ
個人的にはこんなもんで。異論はもちろんどうぞ
ベル ボウナイト
ドロテア グレモリィ
アネット ドラマス
メルセデス グレモリィ
イングリット ファルコン
ヒルダ ドラマス
マリアンヌ グレモリィ
リシテア グレモリィ
フレン 踊り子
アンナ エピタフ
個人的にはこんなもんで。異論はもちろんどうぞ
530: 2020/01/24(金) 07:42:57.27
ニコニコで蘭たんの実況動画が終わってた
実況動画とか普段は見ないけど、他人ならどう攻略するのかとか見るのは面白かったわ
実況動画とか普段は見ないけど、他人ならどう攻略するのかとか見るのは面白かったわ
531: 2020/01/24(金) 07:44:29.70
まぁ、彼女にするならアネットだよな
他のキャラは個性的すぎるし、アネットは普通の娘だね
自分の父親を暗い顔のおじさん呼ばわりするけどな
他のキャラは個性的すぎるし、アネットは普通の娘だね
自分の父親を暗い顔のおじさん呼ばわりするけどな
537: 2020/01/24(金) 07:54:19.20
>>531
父親としてはロクでもないおじさんなのにそれぐらいで許して仲直りしようとするぐう聖娘だぞ
父親としてはロクでもないおじさんなのにそれぐらいで許して仲直りしようとするぐう聖娘だぞ
544: 2020/01/24(金) 08:03:03.07
>>537
クソ親父と絶縁して欲しいのに父親を擁護するどころか父親追って姿を消しそう
クソ親父と絶縁して欲しいのに父親を擁護するどころか父親追って姿を消しそう
542: 2020/01/24(金) 08:02:39.77
>>531
アネットは潜在的ファザコンだろうから、年上の脂ぎったデヴオッさんが趣味
アネットは潜在的ファザコンだろうから、年上の脂ぎったデヴオッさんが趣味
556: 2020/01/24(金) 08:12:22.76
>>531
ブスいじゃん
ブスいじゃん
562: 2020/01/24(金) 08:17:24.61
>>556
この者を斬りなさい
むしろ八つ裂きにしなさい
この者を斬りなさい
むしろ八つ裂きにしなさい
568: 2020/01/24(金) 08:20:56.30
>>556
首刎ね落として帝都の門に飾るぞ
首刎ね落として帝都の門に飾るぞ
732: 2020/01/24(金) 10:33:55.76
>>556
今生救無
今生救無
532: 2020/01/24(金) 07:50:08.56
じゃあ逸楽はもらっていきますね
533: 2020/01/24(金) 07:51:26.55
じゃあ独身になりやすいグリットちゃんもらっていきますね
534: 2020/01/24(金) 07:53:10.58
現実でモテそうなのはアネット、ヒルダ、ドロテア、メーチェあたりかな
それでも私はレオニーです
それでも私はレオニーです
535: 2020/01/24(金) 07:53:49.44
FEH総選挙の結果はいつ発表だっけ?
またまた同窓会再開しそうだけど・・・
またまた同窓会再開しそうだけど・・・
547: 2020/01/24(金) 08:04:49.29
>>535
確か2月入ってからだな
26日くらいに中間発表が来るからそこでも一波乱ありそう
確か2月入ってからだな
26日くらいに中間発表が来るからそこでも一波乱ありそう
536: 2020/01/24(金) 07:53:49.56
付き合うなら可愛くて性格良い子だよな
ということでヒルダちゃんが一番
ということでヒルダちゃんが一番
539: 2020/01/24(金) 07:56:23.28
>>554
現実ならそれこそレオニーみたいな取っつきやすいタイプがモテそうだけどな
逆にヒルダ、ドロテアみたいなギャルっぽい高嶺の花は一般男子からはモテない
現実ならそれこそレオニーみたいな取っつきやすいタイプがモテそうだけどな
逆にヒルダ、ドロテアみたいなギャルっぽい高嶺の花は一般男子からはモテない
540: 2020/01/24(金) 07:59:25.45
金鹿の学パロあまりに想像が容易
同じクラスで陽キャと陰キャなのにいつも一緒のヒルマリ
同じクラスで陽キャと陰キャなのにいつも一緒のヒルマリ
564: 2020/01/24(金) 08:18:51.92
>>540
全員で撮ったプリクラでラファエルが見切れてそう
全員で撮ったプリクラでラファエルが見切れてそう
543: 2020/01/24(金) 08:02:53.14
金は男子女子共に見事に陽と陰に別れてるからな
ヒルダとイグナーツとか本来なら絶対関わりないわ
ヒルダとイグナーツとか本来なら絶対関わりないわ
545: 2020/01/24(金) 08:04:39.00
紅花は他のキャラはともかくダスカーが帝国関わってると知ったフェリクスとイングリットどうなるか気になったのにこの二人話題スルーするんだよな
話題に出すの何故かシルヴァンになる
銀雪翠風だとダスカーに帝国関わってたらしいから帝国止めるぞって話題に出すのイングリットなのに
レオニーも聞きたいのは同盟と戦う感慨とかじゃなくて帝国と組む覚悟なんだけど…
話題に出すの何故かシルヴァンになる
銀雪翠風だとダスカーに帝国関わってたらしいから帝国止めるぞって話題に出すのイングリットなのに
レオニーも聞きたいのは同盟と戦う感慨とかじゃなくて帝国と組む覚悟なんだけど…
550: 2020/01/24(金) 08:07:16.45
>>545
紅花でそれらに触れると破綻がモロに出るからスルーなんだよきっと(小声)
紅花でそれらに触れると破綻がモロに出るからスルーなんだよきっと(小声)
579: 2020/01/24(金) 08:38:14.03
>>545
その二人は知らないか闇うごのせいであって帝国は一つも悪くないって聞かされてるんじゃない?>ダスカー
紅花引き抜きで言うならアッシュも正直ロナートの背景隠されてそうだし
その二人は知らないか闇うごのせいであって帝国は一つも悪くないって聞かされてるんじゃない?>ダスカー
紅花引き抜きで言うならアッシュも正直ロナートの背景隠されてそうだし
589: 2020/01/24(金) 08:45:18.22
>>579
全部闇うごのせいにしてもそれで起きた王国の混乱に乗じて侵略してるのは事実だし
利益だけ受け取って罪は全部あいつらのせいは通らなくねと思ってしまう
全部闇うごのせいにしてもそれで起きた王国の混乱に乗じて侵略してるのは事実だし
利益だけ受け取って罪は全部あいつらのせいは通らなくねと思ってしまう
593: 2020/01/24(金) 08:48:35.59
>>545
レオニーは主人公のこと頼まれてたのとジェラルトがレア怪しんでるってことを
知ってたから主人公のところにきたとのこと
レオニーの夢が傭兵ってこと考えるとむしろ赤が一番正しい気がする
割り切れず恨みつらみ持ってたらやってけない職業だろ
狙ってるのかは知らないがお手本のようにシャミアがいるな
レオニーも理想か現実かでルート分けたキャラなんじゃないか
レオニーは主人公のこと頼まれてたのとジェラルトがレア怪しんでるってことを
知ってたから主人公のところにきたとのこと
レオニーの夢が傭兵ってこと考えるとむしろ赤が一番正しい気がする
割り切れず恨みつらみ持ってたらやってけない職業だろ
狙ってるのかは知らないがお手本のようにシャミアがいるな
レオニーも理想か現実かでルート分けたキャラなんじゃないか
629: 2020/01/24(金) 09:10:21.81
>>593
その辺り話した上で割り切るならそういうものだと思うけど現実完全ノータッチじゃん
ただその辺りの因縁関係都合よく忘却させられてるだけ
その辺り話した上で割り切るならそういうものだと思うけど現実完全ノータッチじゃん
ただその辺りの因縁関係都合よく忘却させられてるだけ
615: 2020/01/24(金) 09:01:00.44
>>545
そういうのがあるから紅花は4ルートの中の唯一の非正史と受け取ってるわ
スカウトキャラはどれもこれも帝国に都合の悪い思考をしないようなロボトミー手術を受けた
同じ皮を被った別人と成り果ててる
エーギル君ですら「もし別の道を選んでいたら・・・」と質問をして銀雪ルートを回答したら
好感度が上がる始末だからなw
そういうのがあるから紅花は4ルートの中の唯一の非正史と受け取ってるわ
スカウトキャラはどれもこれも帝国に都合の悪い思考をしないようなロボトミー手術を受けた
同じ皮を被った別人と成り果ててる
エーギル君ですら「もし別の道を選んでいたら・・・」と質問をして銀雪ルートを回答したら
好感度が上がる始末だからなw
633: 2020/01/24(金) 09:12:30.10
>>615
非正史っていうか発売前散々売りにしてたグロンダーズも眼帯ディミトリも存在しない世界の時点で何か全然違うと思ってる
非正史っていうか発売前散々売りにしてたグロンダーズも眼帯ディミトリも存在しない世界の時点で何か全然違うと思ってる
546: 2020/01/24(金) 08:04:41.69
イグナーツは陰というほど陰ではない気も
558: 2020/01/24(金) 08:16:19.13
>>546
でも陰と陽のどちらかと言われると
でも陰と陽のどちらかと言われると
548: 2020/01/24(金) 08:05:01.26
イングリッドとの結婚生活は訓練ばかりになるぞ
戦闘力5の平民が戦闘力53万の騎士には勝てん
しかも、変身(クラスチェンジ)をあと3回残してる
ヒルダとの結婚生活は兄貴が重度のシスコンだからな
少しでもヒルダを困らせたり泣かせたりすれば
戦闘力5の平民が戦闘力53万の騎士には勝てん
しかも、変身(クラスチェンジ)をあと3回残してる
ヒルダとの結婚生活は兄貴が重度のシスコンだからな
少しでもヒルダを困らせたり泣かせたりすれば
552: 2020/01/24(金) 08:08:17.08
>>548
レオニーみたいな穏やかな平民ながら激しい怒りと共に覚醒した超平民もいるし、頑張ればなんとかなる
レオニーみたいな穏やかな平民ながら激しい怒りと共に覚醒した超平民もいるし、頑張ればなんとかなる
551: 2020/01/24(金) 08:07:29.04
アンナはなるはやでビショップになってMシールドを毎回使い切るようにするとあっという間にレベルが上がって数値の暴力ウーマンになった
559: 2020/01/24(金) 08:16:23.07
>>551
有りルナなら、リブロー40.リカバー60.リザーブ100くらい入るから、メルセデスとか毎回リザーブリブロー使うだけでも3章くらいでレベル10超えるw
有りルナなら、リブロー40.リカバー60.リザーブ100くらい入るから、メルセデスとか毎回リザーブリブロー使うだけでも3章くらいでレベル10超えるw
553: 2020/01/24(金) 08:11:05.87
(約束)破ったらもう口きいてあげないからね?を脅しに使うぐうかわアネットちゃん
554: 2020/01/24(金) 08:11:32.75
(5年間)
555: 2020/01/24(金) 08:11:40.99
パパ活アネット
557: 2020/01/24(金) 08:13:42.94
お前が(帝国軍の)ママになるんだよ!
560: 2020/01/24(金) 08:16:25.38
矛先間違ったまま元凶と絡んで無関係な人達含めコロコロするでーして味方側は思考停止全肯定botのストーリーだからエガや帝国に都合悪いことは描かないよ
んほぉこのエーデルガルトたまんねぇ~(制作サイドの誰か)
んほぉこのエーデルガルトたまんねぇ~(制作サイドの誰か)
561: 2020/01/24(金) 08:17:07.23
アネットちゃんは青獅子のマスコットやなとか思ってたらあの5年後よ
美人になり過ぎて身長が頭2つ分くらい伸びてるような錯覚を覚えた
美人になり過ぎて身長が頭2つ分くらい伸びてるような錯覚を覚えた
566: 2020/01/24(金) 08:19:23.06
>>561
メーチェと喧嘩別れした結果メーチェのことを忘れまいとメーチェリスペクトした姿やぞ
メーチェと喧嘩別れした結果メーチェのことを忘れまいとメーチェリスペクトした姿やぞ
563: 2020/01/24(金) 08:18:13.80
友達にしたいならアッシュとラファエルの二人いればいい
料理担当と喧嘩担当、友達になればもう無敵だな
料理担当と喧嘩担当、友達になればもう無敵だな
565: 2020/01/24(金) 08:19:04.62
アネットちゃんかわいいけど一部は前髪で損してる気がする
567: 2020/01/24(金) 08:20:04.73
ペトラちゃんは貰っていきますね
569: 2020/01/24(金) 08:21:12.34
金鹿色綺麗だから制服とかで着てる色統一されるともったいない感じがする
570: 2020/01/24(金) 08:22:54.22
王国に行くと毎回違う人の生首が飾られてて王国名物になってるらしい
572: 2020/01/24(金) 08:25:40.10
ペトラはアマゾネスだぞ
普通に虫焼きにして食ったり、蛇捕まえて剥いで焼いて食ったりする
ジャングル暮らしを甘くみたら駄目だぞ
普通に虫焼きにして食ったり、蛇捕まえて剥いで焼いて食ったりする
ジャングル暮らしを甘くみたら駄目だぞ
573: 2020/01/24(金) 08:26:19.62
飾るんじゃなくて晒すだった
576: 2020/01/24(金) 08:35:17.87
ブリギット諸島の、ペトラ、言います。
子供の頃、友達のクレセロとジャッフンーの大会、出ました。
決勝行きましたが、凄い面白いこと、起きたんです。
なんと最終ババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwwwww
セルニャじゃないんだからwwww
wナハウwww
ハユイwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
子供の頃、友達のクレセロとジャッフンーの大会、出ました。
決勝行きましたが、凄い面白いこと、起きたんです。
なんと最終ババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwwwww
セルニャじゃないんだからwwww
wナハウwww
ハユイwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
587: 2020/01/24(金) 08:45:01.99
>>576
あいつの素の性格って、ネタ抜きにそんな感じあるわ
あいつの素の性格って、ネタ抜きにそんな感じあるわ
577: 2020/01/24(金) 08:36:32.00
正義じゃなくて我儘・自分勝手・自己中心的の間違いじゃない?
583: 2020/01/24(金) 08:42:24.81
>>578
青ルートがディミトリに復讐心捨てて役割に徹しろって個より役割に押し込める面あるからその二人に復讐心語らせたら終盤失速しちゃうってのもあるのかも
そこから転じてけれど私たちはこの当たり前の気持ちを殿下に抑えさせたのだ、まで行くならアリだけど
青ルートがディミトリに復讐心捨てて役割に徹しろって個より役割に押し込める面あるからその二人に復讐心語らせたら終盤失速しちゃうってのもあるのかも
そこから転じてけれど私たちはこの当たり前の気持ちを殿下に抑えさせたのだ、まで行くならアリだけど
586: 2020/01/24(金) 08:44:53.75
>>578
都合の良いことしか話さずに悪事に加担させるとか詐欺の手口みたい
都合の良いことしか話さずに悪事に加担させるとか詐欺の手口みたい
582: 2020/01/24(金) 08:39:00.38
関係ないが、魔弾の王と戦記ってアニメだがFEっぽいイメージあんぞ
視聴してる時に何かしら違和感があったんだよな
視聴してる時に何かしら違和感があったんだよな
585: 2020/01/24(金) 08:43:04.69
>>582
弓ロードだったな
序盤の小物ボスが「弓は卑怯者の武器」とか言いやがったな
実際の戦争だと弓多いよね
弓ロードだったな
序盤の小物ボスが「弓は卑怯者の武器」とか言いやがったな
実際の戦争だと弓多いよね
588: 2020/01/24(金) 08:45:13.52
クレイマン一族どうせ晒し首でしょ?
590: 2020/01/24(金) 08:47:18.40
信仰ってとりあえずCまであげりゃいいやって感じになるから楽ね
もちろんワープリザーブ持ちはAを早期に目指すけど
もちろんワープリザーブ持ちはAを早期に目指すけど
591: 2020/01/24(金) 08:47:25.33
まーた同窓会してんのか
592: 2020/01/24(金) 08:47:55.48
帝国も便乗する形で王国絡みにおいて利益や恩恵受けてるのは確かだけどそれを隠してるって話でしょ
プレイヤー視点だといやそれは通らなくね?だけども
プレイヤー視点だといやそれは通らなくね?だけども
595: 2020/01/24(金) 08:50:16.90
アンチ信者とか抜きにしてこのディスりが続く流れは疲れる
596: 2020/01/24(金) 08:50:24.55
もう紅花ガーはいらんわ
598: 2020/01/24(金) 08:50:55.99
レア様がジェラルトに全部話してたらと思ったけど子供を曽祖母さんになり変わらせる計画なんて聞いたら結局逃げるか
599: 2020/01/24(金) 08:51:07.55
全てNG
601: 2020/01/24(金) 08:52:34.21
なり代わらせるなんて計画はないだろ
レア様がベレトスの命助けたのはあくまでベレトス母の願いだし
レア様がベレトスの命助けたのはあくまでベレトス母の願いだし
604: 2020/01/24(金) 08:53:22.84
>>601
いや元の計画的には成り代わりがあってるぞ
いや元の計画的には成り代わりがあってるぞ
602: 2020/01/24(金) 08:52:45.62
エガちゃんはともかくクレイマンは自分達が正しいと信じているのではなく、大それた事をしてしまったのだから正しいに違いなかったはずなんだと信じたいだけじゃないかな
603: 2020/01/24(金) 08:53:18.71
名物始まったかー
結果発表まで待てないのか貴様ら
結果発表まで待てないのか貴様ら
607: 2020/01/24(金) 08:56:16.74
帝国のモブが
「エーデルガルト様はモニカといつも一緒だった…あっ」
ってなるの好き
「エーデルガルト様はモニカといつも一緒だった…あっ」
ってなるの好き
608: 2020/01/24(金) 08:57:47.70
エーデルガルト様はモニカといつも一緒だった…あら^~
611: 2020/01/24(金) 08:58:28.97
>>608
つ紋章石
つ紋章石
610: 2020/01/24(金) 08:58:24.05
女生徒百合好き説
612: 2020/01/24(金) 08:59:10.89
最近青の実況動画のラストのへん観てたんだけど
ここみるにエガちゃん叩きで溢れているかもなと思っていたらそうでもなかった
たまにひくほど激しいアンチコメあったけども
ここも毎日のように来てずっと言っている人がいるんだろうな
そんなことよりユニットのおもしろ運用の話がしたい
ここみるにエガちゃん叩きで溢れているかもなと思っていたらそうでもなかった
たまにひくほど激しいアンチコメあったけども
ここも毎日のように来てずっと言っている人がいるんだろうな
そんなことよりユニットのおもしろ運用の話がしたい
613: 2020/01/24(金) 09:00:00.42
叩かれるような事をしてるうえに杜撰な描写だから悪い
616: 2020/01/24(金) 09:01:29.66
>>613
そういうことじゃなくて話題のチョイスがね
ifのときはもうちょっと面白いスレだったからね
そういうことじゃなくて話題のチョイスがね
ifのときはもうちょっと面白いスレだったからね
617: 2020/01/24(金) 09:02:49.63
んふう
618: 2020/01/24(金) 09:02:56.82
ククク…エデモニはいいですな
619: 2020/01/24(金) 09:04:04.38
ペガサスナイトヒューベルト実装はよ
620: 2020/01/24(金) 09:04:47.53
ドロテア「百合の間に挟まれたいわね」
621: 2020/01/24(金) 09:04:59.38
「オデは妹の村さえ無事だったらそれでいいから、先生は気にしないでくれよ!」
紅花でもラファエルはやはり聖ラファエルだった
なおイグナーツ対峙時の会話
紅花でもラファエルはやはり聖ラファエルだった
なおイグナーツ対峙時の会話
622: 2020/01/24(金) 09:05:12.93
ぴぎいいいいいいいいいい!!!!
https://i.imgur.com/HRwhQMB.jpg
https://i.imgur.com/HRwhQMB.jpg
623: 2020/01/24(金) 09:05:29.94
真ボルトアクス将軍アネットちゃんの実装求む
624: 2020/01/24(金) 09:05:31.68
今回ルナでも受けゲーできたらよかったな(鉄壁や回避盾以外で)って思う
リンハルトの守備魔防合計成長率が高いんだけど活かす方法が思いつかない
リンハルトの守備魔防合計成長率が高いんだけど活かす方法が思いつかない
627: 2020/01/24(金) 09:08:33.61
すり抜け無効化できる進軍阻止が欲しかった
628: 2020/01/24(金) 09:09:07.73
一回ルナでフォートレス、ウォマスからの
切り返しスナイパーなリンくん作ったけど
同じルートで育てたフェリクスが強すぎてあまり覚えてない
切り返しスナイパーなリンくん作ったけど
同じルートで育てたフェリクスが強すぎてあまり覚えてない
631: 2020/01/24(金) 09:10:35.61
相変わらずスレに闇うごがいるね
632: 2020/01/24(金) 09:11:33.65
暗夜はエリーゼたんと結婚できる神ゲーなので問題ない
白夜とかいうクソゲーをゆるすな
白夜とかいうクソゲーをゆるすな
634: 2020/01/24(金) 09:12:42.62
うごうごしてきたな…
635: 2020/01/24(金) 09:14:00.94
たまにはお母様の話題しろ…と(ポチポチ
636: 2020/01/24(金) 09:14:01.26
オーラナックルを使ったことないんだけど
グレモリィアネットに持たせたら強い?
青はまだルナしてないんだけどハードまでなら普通の魔法でワンパンできたんだよね
グレモリィアネットに持たせたら強い?
青はまだルナしてないんだけどハードまでなら普通の魔法でワンパンできたんだよね
637: 2020/01/24(金) 09:14:57.17
>>636
魔法職は拳使えない
例外で踊り子は使える
魔法職は拳使えない
例外で踊り子は使える
639: 2020/01/24(金) 09:16:11.88
>>637
そっかぁ…さすがに物理アネットちゃんでオーラナックルは無理よね…
そっかぁ…さすがに物理アネットちゃんでオーラナックルは無理よね…
646: 2020/01/24(金) 09:21:52.91
>>639
エピタフでいいんじゃないの
そこまで弾数いらんだろうし
オーラナックルは強いぞ
エピタフでいいんじゃないの
そこまで弾数いらんだろうし
オーラナックルは強いぞ
651: 2020/01/24(金) 09:23:54.78
>>646
次やってみるわー
サンクス
次やってみるわー
サンクス
638: 2020/01/24(金) 09:15:45.20
風花は可愛くて可哀想な美少女()が侵略戦争して人々苦しめてるだけだからifよりマシなんだってよエガ信者によると
640: 2020/01/24(金) 09:18:08.52
レオニーの夢は金もらったらなんでもやる傭兵じゃなくて
弱きを助け強きを挫く傭兵だからな
弱きを助け強きを挫く傭兵だからな
641: 2020/01/24(金) 09:18:16.34
今度の新兵種のウォーモンクは信仰、格闘だから
アネットちゃんもオーラナックルデビューできるぞ
しかしウォーモンクの適正キャラって既存だと誰だろうか?
アネットちゃんもオーラナックルデビューできるぞ
しかしウォーモンクの適正キャラって既存だと誰だろうか?
647: 2020/01/24(金) 09:21:59.59
>>641
やっぱり最上級に困っているリンハルトかな?って思ったけど拳苦手だったわ
やっぱ全力でレストと回復とワープだけしていたいんだなあいつ…
やっぱり最上級に困っているリンハルトかな?って思ったけど拳苦手だったわ
やっぱ全力でレストと回復とワープだけしていたいんだなあいつ…
687: 2020/01/24(金) 09:53:07.85
>>641
女でもなれるの?
女でもなれるの?
642: 2020/01/24(金) 09:18:55.53
紅花の洗脳のせいでレオニー自体にしわ寄せが行くのはNG
643: 2020/01/24(金) 09:20:05.15
レオニーに限らずみんなおかしくなってるからある意味平等
644: 2020/01/24(金) 09:20:58.91
https://i.imgur.com/L5DKrUS.jpg
エガちゃんはサイコパスヒロインという新ジャンルを開拓したパイオニアだぞ
エガちゃんはサイコパスヒロインという新ジャンルを開拓したパイオニアだぞ
648: 2020/01/24(金) 09:22:09.07
>>644
よくこんなの作ったな
あと帝国で戦争に苦しんで逃げてきた帝国兵も入れば完璧
よくこんなの作ったな
あと帝国で戦争に苦しんで逃げてきた帝国兵も入れば完璧
645: 2020/01/24(金) 09:21:02.80
格闘と信仰両方得意と言うのであれば先生(信仰才能開花)だけど
他だと現状非プレイアブルのレア様くらいか
他だと現状非プレイアブルのレア様くらいか
649: 2020/01/24(金) 09:22:27.87
まだおるんか
650: 2020/01/24(金) 09:22:45.09
私のお母さまになってくれたかもしれない人と結婚するレア様
先生にバブみを感じてるんだろうか
先生にバブみを感じてるんだろうか
652: 2020/01/24(金) 09:24:00.85
エガちゃんがやった事って他ルートでも出来てるっぽいしなんだかなぁと思う
658: 2020/01/24(金) 09:28:33.77
クリアするだけなら強職強キャラドーピングでおけですし
>>652
戦争起こさなきゃ解決しない問題かってのにNOを突きつけていく脚本嫌いじゃないよ
>>652
戦争起こさなきゃ解決しない問題かってのにNOを突きつけていく脚本嫌いじゃないよ
662: 2020/01/24(金) 09:29:55.87
>>652
エガちゃんがフォドラ全土を巻き込む戦乱を引き落としたのはデカいんちゃう
良くも悪くも今までの社会をぶっ壊して新秩序になったのは事実だし
エガちゃんがフォドラ全土を巻き込む戦乱を引き落としたのはデカいんちゃう
良くも悪くも今までの社会をぶっ壊して新秩序になったのは事実だし
684: 2020/01/24(金) 09:51:42.10
>>669
いくらそれが悪いからって功績までなかったことにするのは違うと思う
いくらそれが悪いからって功績までなかったことにするのは違うと思う
689: 2020/01/24(金) 09:55:34.64
>>684
世界がよくなったのはエガのお陰っていう具体的な根拠が何もないのに功績って言われても
世界がよくなったのはエガのお陰っていう具体的な根拠が何もないのに功績って言われても
843: 2020/01/24(金) 12:56:40.03
>>684
紋章問題はどのルートでもハンネマンが解決
身分問題は紋章なし貴族が上を目指せるようにはなったかも知れんが、平民(スカウト組含む)については特になし
強いて言えば、レアを引退させた?くらい
紋章問題はどのルートでもハンネマンが解決
身分問題は紋章なし貴族が上を目指せるようにはなったかも知れんが、平民(スカウト組含む)については特になし
強いて言えば、レアを引退させた?くらい
653: 2020/01/24(金) 09:24:42.07
血を見たくないから仕方ないね
655: 2020/01/24(金) 09:25:27.22
今作マップ攻略の話題するほどのマップがあんまないし、育成も強職、スキルはっきりしてて話すことないんよな
キャラ話題あんま興味なくてシミュ部分の話をしたい気持ちはあるのだが サイドに期待だがノーマルハードしかないのが不安だ
キャラ話題あんま興味なくてシミュ部分の話をしたい気持ちはあるのだが サイドに期待だがノーマルハードしかないのが不安だ
657: 2020/01/24(金) 09:27:28.81
>>655
別に駄目ってわけでもないけどルナスレ行った方が望みの話題しやすいんじゃない?
別に駄目ってわけでもないけどルナスレ行った方が望みの話題しやすいんじゃない?
660: 2020/01/24(金) 09:29:23.52
縛りプレイの話題もあんまみないね
これだけ自由度が高いと色々できそうだけど
これだけ自由度が高いと色々できそうだけど
665: 2020/01/24(金) 09:31:33.47
>>660
男キャラ使う枠がないから結果的に男キャラ不使用という縛りになってる
出撃枠少ないのとマップ狭いのがなあ
男キャラ使う枠がないから結果的に男キャラ不使用という縛りになってる
出撃枠少ないのとマップ狭いのがなあ
664: 2020/01/24(金) 09:30:33.67
縛りプレーだと、なしルナで騎士団縛りは難しそう
つーかクリアできるのかこれ
つーかクリアできるのかこれ
677: 2020/01/24(金) 09:44:51.52
>>664
意図的なチクや回避技能上げ、回復レベル上げ禁止の方がキツそう
意図的なチクや回避技能上げ、回復レベル上げ禁止の方がキツそう
666: 2020/01/24(金) 09:32:01.62
紅花は生徒間の戦闘会話多く聞けるから好きって人いるけどエガのワガママっていうクソ茶番の上に成り立つ薄ら寒い会話しかないのがなあ
帝国についた側の生徒の主張フワフワしすぎだし
帝国についた側の生徒の主張フワフワしすぎだし
667: 2020/01/24(金) 09:32:21.07
レア様自身がやりたいことは孤児の世話らしいから大司教にならずひっそりと孤児院経営してた方が幸せだったかもしれない
670: 2020/01/24(金) 09:34:34.99
>>667
とはいえナバテアの民にソティスから与えられた使命的なものはありそうだけどね。
とはいえナバテアの民にソティスから与えられた使命的なものはありそうだけどね。
675: 2020/01/24(金) 09:40:45.75
>>672
生前のソティスの残留思念とかかもしれんね
この大地を守ってくれとか
生前のソティスの残留思念とかかもしれんね
この大地を守ってくれとか
668: 2020/01/24(金) 09:32:25.34
4ルートもあったらまあちょっと…なルートがあっても一回だけ通って後は他だけ周回し続ければ良いから楽
678: 2020/01/24(金) 09:45:36.54
ソティスに頼まれたから大地や人々守ってるとかだとレア様に復讐したい奴らに唆された人間に悪扱いされてぼこぼこ殴られまくるってカワイソスすぎない?
>>668
そうね
俺も全ルートの話やったら同じの周回してるわ
>>668
そうね
俺も全ルートの話やったら同じの周回してるわ
671: 2020/01/24(金) 09:36:16.26
ハードまでなら物魔逆転プレイとか出来るかな?
先生含む両刀使いはベンチにして
先生含む両刀使いはベンチにして
673: 2020/01/24(金) 09:38:17.13
騎士団縛り難しいだろうけどなしルナで他に縛り入れなきゃ普通にクリアできるんじゃないかな
騎士団使えなくても詰むほどの場面はないような
騎士団使えなくても詰むほどの場面はないような
674: 2020/01/24(金) 09:40:08.09
エーギル単騎で散策、ドーピング、ライブ他諸々縛ってる動画なら見た事ある
676: 2020/01/24(金) 09:41:44.59
散策縛っているなら騎士団も使えないはずだよね
なんとかなるもんなんだな
なんとかなるもんなんだな
681: 2020/01/24(金) 09:49:21.42
>>676
普通に戦闘準備で買えるよ
普通に戦闘準備で買えるよ
679: 2020/01/24(金) 09:47:00.13
勇者は天空くらい職業スキルであってもバチは当たらなかった
680: 2020/01/24(金) 09:49:05.30
自分でやってみようと思うのはノーマルおまかせ縛りだな 簡単かもしれんけどルナしかやったことないからノーマルがどんなもんか興味あるしサクッと終わりそうでいいかなって
682: 2020/01/24(金) 09:49:44.57
女先生で、黄色スタート即シルヴァンゲットが無しルナなら一番楽かなあ
前衛不足が一気に解消される
赤、青と違い、後衛多いからかなり楽になるよな
前衛不足が一気に解消される
赤、青と違い、後衛多いからかなり楽になるよな
683: 2020/01/24(金) 09:50:04.93
エガちゃんの角削ってごはんにかけて食べたい
685: 2020/01/24(金) 09:52:09.42
これだけ育成の自由度が高いとクリア後キャラで挑戦するチャレンジマップ的なものも欲しくなる
アビスモードがそういうのかと思ったけど全然違うようだし。
アビスモードがそういうのかと思ったけど全然違うようだし。
686: 2020/01/24(金) 09:52:15.03
攻略スレ立ってるのにわざわざここでやってエガ関連シナリオの粗の指摘流そうとしてるの健気だねエガ信者
691: 2020/01/24(金) 09:56:55.64
>>686
そう言うお前も不満スレでやらないからおあいこだよw
それともシナリオに対して不満はないの?w満足してるの?w
そう言うお前も不満スレでやらないからおあいこだよw
それともシナリオに対して不満はないの?w満足してるの?w
705: 2020/01/24(金) 10:13:37.23
>>699
安価先おかしくない?
住み分けの件はどうなったの?
安価先おかしくない?
住み分けの件はどうなったの?
688: 2020/01/24(金) 09:53:20.62
なしルナ教会でスカウト縛りノーリセ
ありルナ青でスカウトメンヘラ3銃士縛りノーリセやったけどまぁまぁキツくて面白かったぞ
ありルナ青でスカウトメンヘラ3銃士縛りノーリセやったけどまぁまぁキツくて面白かったぞ
693: 2020/01/24(金) 09:58:09.60
>>688
ノーリセってのは天刻縛り?
外伝いかないほうが賢明そう
ノーリセってのは天刻縛り?
外伝いかないほうが賢明そう
694: 2020/01/24(金) 09:59:34.85
>>693
天刻も込みのノーリセ
天刻も込みのノーリセ
700: 2020/01/24(金) 10:03:23.45
>>698
カスパル…
そんだけ?やりおるな
カスパル…
そんだけ?やりおるな
703: 2020/01/24(金) 10:11:09.66
>>688
メンヘラ三銃士縛りは草
でもありルナだし先生グリットちゃん育てておけば何とかなりそう
メンヘラ三銃士縛りは草
でもありルナだし先生グリットちゃん育てておけば何とかなりそう
706: 2020/01/24(金) 10:14:20.93
>>703
グリットは回復にしてドゥドゥーに頑張ってもらった
グリットは回復にしてドゥドゥーに頑張ってもらった
718: 2020/01/24(金) 10:20:17.93
>>706
グリットちゃん魔法ラインナップ結構優秀だよな
ドゥドゥー任せなら2部序盤どうしてたんだ
グリットちゃん魔法ラインナップ結構優秀だよな
ドゥドゥー任せなら2部序盤どうしてたんだ
721: 2020/01/24(金) 10:23:05.42
>>718
それこそ2部の夜明けからはギルベルト殿がいるじゃないか!
実際、ダスカー騎士団と銀の盾積めば、大体の物理を完封できると思う
それこそ2部の夜明けからはギルベルト殿がいるじゃないか!
実際、ダスカー騎士団と銀の盾積めば、大体の物理を完封できると思う
690: 2020/01/24(金) 09:55:43.70
なんでゲームの話してそんなこといわれなきゃならないの?
地獄に落ちろベル
地獄に落ちろベル
710: 2020/01/24(金) 10:15:57.15
>>701
世界の歴史では原爆投下は戦争終結のための正義ですけどね
批判したらアメリカから有形無形の嫌がらせを受ける
戦争は負けちゃいかんよな
世界の歴史では原爆投下は戦争終結のための正義ですけどね
批判したらアメリカから有形無形の嫌がらせを受ける
戦争は負けちゃいかんよな
696: 2020/01/24(金) 10:00:12.81
戦争で国荒れてるのに変化が早まるとは思えないな
708: 2020/01/24(金) 10:15:11.46
前スレにあったけど
デメテル(女神)→ディミトリウス(デメテルの男性形)→ディミトリ
ディミトリはやっぱ女神(ベレス)と深い繋がりがあるんだな
デメテル(女神)→ディミトリウス(デメテルの男性形)→ディミトリ
ディミトリはやっぱ女神(ベレス)と深い繋がりがあるんだな
722: 2020/01/24(金) 10:23:05.93
>>708
さすがカップリング人気トップだな
さすがカップリング人気トップだな
709: 2020/01/24(金) 10:15:35.13
肉欲の天馬騎士と性セスリーン様
711: 2020/01/24(金) 10:16:04.75
エガ叩きよりもエガ信者叩きが主流になってきたな
715: 2020/01/24(金) 10:18:02.98
>>711
あいつは元からそうだぞ
特に安価つけずに叩く時は9割信者叩き
あいつは元からそうだぞ
特に安価つけずに叩く時は9割信者叩き
712: 2020/01/24(金) 10:16:25.21
女神(ベレト)やぞ
713: 2020/01/24(金) 10:17:37.37
肉欲の天馬騎士と性セスリーン…
う~ん、どっちも最高です
う~ん、どっちも最高です
714: 2020/01/24(金) 10:18:00.34
フレスベルグの少女がいい曲すぎてハゲる
前作のif~ひとり思う~も良かったしキャラの心情で曲作るのうまいよね
前作のif~ひとり思う~も良かったしキャラの心情で曲作るのうまいよね
717: 2020/01/24(金) 10:19:51.94
>>714
どっちも実際の行動との乖離が酷すぎる
どっちも実際の行動との乖離が酷すぎる
716: 2020/01/24(金) 10:19:00.38
エガの基地侵略行為正当化の為に原爆が正義言い出すとかエガ信こえーしガワが可愛ければ何でも良い萌え豚のお手本だなw
719: 2020/01/24(金) 10:21:22.35
お前の尻は・・・こんなにも柔らかかったんだな・・・
シルヴァン
シルヴァン
720: 2020/01/24(金) 10:21:48.67
エガシンガー言ってるのが結局風花雪月アンチだと思うとなんかなぁ
どうせ本気でもないんだし暇つぶしなら他でやってほしいね
どうせ本気でもないんだし暇つぶしなら他でやってほしいね
723: 2020/01/24(金) 10:27:17.78
エガをダシにすればお手軽に荒らせるからね
さすがに耐性ついてきたけど
さすがに耐性ついてきたけど
728: 2020/01/24(金) 10:31:32.03
>>723
少し前ディミトリの話してる雰囲気の時に突然エガちゃんsageディミトリageどうたら言う人居てそこから流れがおかしくなったの思い出した
少し前ディミトリの話してる雰囲気の時に突然エガちゃんsageディミトリageどうたら言う人居てそこから流れがおかしくなったの思い出した
725: 2020/01/24(金) 10:28:27.75
NGワードにエガ 信者 アンチ入れておけばいい
730: 2020/01/24(金) 10:31:49.45
>>725からの>>726に3つとも入ってるの笑うわ
751: 2020/01/24(金) 10:59:55.81
>>725
ついでに20レス以上議論してる奴もNG候補にいれようぜ
マジでこいつらアフィカスにお金与えるの好きだからな
ついでに20レス以上議論してる奴もNG候補にいれようぜ
マジでこいつらアフィカスにお金与えるの好きだからな
771: 2020/01/24(金) 11:22:43.42
>>751
あまり刺激することはいえないがいつもいるあの人だな
あまり刺激することはいえないがいつもいるあの人だな
752: 2020/01/24(金) 11:01:42.56
>>725
有能
有能
779: 2020/01/24(金) 11:45:12.44
>>725
まあ普通にEGAってantiが付けた別称だからな
NG突っ込めば綺麗になるな
まあ普通にEGAってantiが付けた別称だからな
NG突っ込めば綺麗になるな
726: 2020/01/24(金) 10:28:55.28
ここはエガ信者が監視してるからまともにシナリオのエガ関連突っ込むとそいつらがシュバってアンチだディスだ喚いたり話逸らすの面白い
女キャラだから可愛いって奴以外には擁護されないキャラ
女キャラだから可愛いって奴以外には擁護されないキャラ
727: 2020/01/24(金) 10:31:29.12
エガちゃんが戦争起こさなくても近いうちに同じようになってたと思う
フォドラ体制はもう限界だった
フォドラ体制はもう限界だった
733: 2020/01/24(金) 10:35:39.73
>>727
それよく言ってる奴いるけど具体的にどの辺が限界なの?
まさか紋章に驕ってる腐敗貴族なんて帝国の極一部だけの問題をフォドラ全体の問題だなんて言わないよね?
別に教会が紋章優遇しろなんて言ったわけでもないのに逆恨みして暴れる奴なんてそうそう出てこないと思うけど
それよく言ってる奴いるけど具体的にどの辺が限界なの?
まさか紋章に驕ってる腐敗貴族なんて帝国の極一部だけの問題をフォドラ全体の問題だなんて言わないよね?
別に教会が紋章優遇しろなんて言ったわけでもないのに逆恨みして暴れる奴なんてそうそう出てこないと思うけど
734: 2020/01/24(金) 10:36:37.30
>>727
限界なのはほどんど帝国内だけでそこ以外は割と平和に暮らしてたり何かあっても大体帝国飼いの闇うごのせいってのが描写されてるからなんとも
限界なのはほどんど帝国内だけでそこ以外は割と平和に暮らしてたり何かあっても大体帝国飼いの闇うごのせいってのが描写されてるからなんとも
729: 2020/01/24(金) 10:31:35.66
ファルコン向きキャラ、ひいては槍使わせるキャラがあんまいないからイングリットを他で運用する気にあんまならんのよな
731: 2020/01/24(金) 10:31:51.40
ニンフルサグというシュメール神話の女神の別名にベレト・イリー(Belet-Ili、アッカド語で、神々のなかの貴婦人)があるらしい
綴り違うしベレトの名前の元ネタはソロモン王の72柱の悪魔だけど
綴り違うしベレトの名前の元ネタはソロモン王の72柱の悪魔だけど
737: 2020/01/24(金) 10:42:48.58
>>731
そもそも悪魔ベレトのルーツがベレト・イリだろうけどね。
そもそも悪魔ベレトのルーツがベレト・イリだろうけどね。
735: 2020/01/24(金) 10:39:02.84
神祖服ベレス先生に個別指導してもらいたい
786: 2020/01/24(金) 11:56:59.07
>>735
神祖服ベレト先生「わかった」
神祖服ベレト先生「わかった」
736: 2020/01/24(金) 10:40:44.57
闇うご使って騒動煽っといて不祥事だらけの今のフォドラはもう限界!ってとんだマッチポンプですね
738: 2020/01/24(金) 10:43:18.42
シルヴァンエーギルセテスドゥドゥー
こいつら全員ペガサス乗れ
こいつら全員ペガサス乗れ
739: 2020/01/24(金) 10:44:57.25
マッチポンプ代表例
西方教会やロナートを唆し反逆者に仕立て上げる(エガ帝国)→教会に処刑される→ほら教会は悪でしょ倒さなきゃ
偽りの歴史!眷属氏すべし!→教会に闇うごの罪擦り付け、眷属仲間の師には媚び媚び
ひでぇキャラ
西方教会やロナートを唆し反逆者に仕立て上げる(エガ帝国)→教会に処刑される→ほら教会は悪でしょ倒さなきゃ
偽りの歴史!眷属氏すべし!→教会に闇うごの罪擦り付け、眷属仲間の師には媚び媚び
ひでぇキャラ
740: 2020/01/24(金) 10:46:44.73
そのくせそこ突っ込まれたら「やったのは闇うご!自分は悪くない!」だもんなあ
741: 2020/01/24(金) 10:46:45.86
むしろフォドラとかいう火薬庫で戦争が起きないわけが無いよね...
745: 2020/01/24(金) 10:50:29.89
>>741
まぁどんな世界でもいずれ戦争はおきるって話でしかない
まぁどんな世界でもいずれ戦争はおきるって話でしかない
742: 2020/01/24(金) 10:48:13.50
デメテルの男性系がディミトリだとディミトリはレア様の娘ということに
749: 2020/01/24(金) 10:56:43.69
>>742
豊穣の女神の名前重ねてきてるのは意図あるだろうね。
豊穣の女神の名前重ねてきてるのは意図あるだろうね。
743: 2020/01/24(金) 10:49:07.23
ハムの正体ネタバレ食らってもうた
銀雪蒼月やって全然気づかんかったなぁ
銀雪蒼月やって全然気づかんかったなぁ
744: 2020/01/24(金) 10:49:13.81
火薬庫に火付けてまわっておいて火事になったのは火薬の管理が杜撰なせい、つまり管理者の責任って言ってるようなものだな
746: 2020/01/24(金) 10:53:22.42
火薬庫があったとしていずれ誰か火を付けるだろうって話でも捕まる(処断)されるのは結局火を付けた張本人
747: 2020/01/24(金) 10:54:15.63
シナリオ開始時点で帝国は実質闇うごが乗っ取り済み、王国は既に有力貴族として勢力を拡大、教会にも上に信用のある立場の人間と入れ替わり済みというね
王国落としたらどっちみち教会に宣戦してたんじゃないか
王国落としたらどっちみち教会に宣戦してたんじゃないか
757: 2020/01/24(金) 11:03:54.51
>>747
教会憎くて眷属に復讐したい闇うごに帝国とエガちゃんが力添えして潰してる形になるの本当あれ
教会憎くて眷属に復讐したい闇うごに帝国とエガちゃんが力添えして潰してる形になるの本当あれ
748: 2020/01/24(金) 10:55:49.10
イングリット自体がハイスペック過ぎて誰をペガサスに乗せてもイングリットの劣化気味になるのよな
ベルとか
ベルとか
750: 2020/01/24(金) 10:59:19.16
ベルと比べりゃそりゃね・・・
でも飛行が優秀なだけでグリットちゃん自体はそれなりくらいじゃなかったっけ?
レオニーとかペトラとかいるし
でも飛行が優秀なだけでグリットちゃん自体はそれなりくらいじゃなかったっけ?
レオニーとかペトラとかいるし
773: 2020/01/24(金) 11:30:39.23
>>750
イングは成長率級長並みだよ
イングは成長率級長並みだよ
753: 2020/01/24(金) 11:02:02.45
イエメルって気持ち悪いな…
うっかり見てしまって後悔
こいつら仮にも姉弟なのになんでセッさせるんだよ…
うっかり見てしまって後悔
こいつら仮にも姉弟なのになんでセッさせるんだよ…
756: 2020/01/24(金) 11:03:43.58
>>753
逸楽の波動を感じるやろ?
逸楽の波動を感じるやろ?
754: 2020/01/24(金) 11:02:06.35
紅花スカウト勢洗脳云々言うけどそれでも生きてほしいからって引き抜いたのはプレイヤーやろっていつも思う
俺は個人的な見解として紅花引き抜きアッシュはロナートクリストフのバック考えたらものすごくピエロに感じるけどその背景知ってて引き入れたのは紛れもなく俺
俺は個人的な見解として紅花引き抜きアッシュはロナートクリストフのバック考えたらものすごくピエロに感じるけどその背景知ってて引き入れたのは紛れもなく俺
758: 2020/01/24(金) 11:04:13.19
>>754
アッシュは結局どのルートでも親の仇はとれるんだけど紅花でピエロだとしてもスカウトしたくなってしまうんだよな
アッシュは結局どのルートでも親の仇はとれるんだけど紅花でピエロだとしてもスカウトしたくなってしまうんだよな
760: 2020/01/24(金) 11:07:41.26
>>754
まぁプレイヤーの選択に応じた自然な描写をしてほしいというのはわかるわ。
でも不自然さがあったとしてもそれは別に誰かキャラのせいじゃなくて開発スタッフの
せいなんでここで言っても…っていう。
まぁプレイヤーの選択に応じた自然な描写をしてほしいというのはわかるわ。
でも不自然さがあったとしてもそれは別に誰かキャラのせいじゃなくて開発スタッフの
せいなんでここで言っても…っていう。
755: 2020/01/24(金) 11:03:00.28
ファルコンで一番強いのはサンソマリアンヌだぞ
759: 2020/01/24(金) 11:05:52.10
エガちゃんはスカウトアッシュ君見て何とも思わないのか
自分が唆したせいで義理の家族を亡くした人を
自分が唆したせいで義理の家族を亡くした人を
765: 2020/01/24(金) 11:13:12.68
>>759
エガちゃんって思うところはあっても止まらないスタイルだし
紅花じゃ先生という安定剤がいるから柔らかく見えるだけで新秩序を創り上げる為ならなんだってやるのは変わらんからな
エガちゃんって思うところはあっても止まらないスタイルだし
紅花じゃ先生という安定剤がいるから柔らかく見えるだけで新秩序を創り上げる為ならなんだってやるのは変わらんからな
761: 2020/01/24(金) 11:07:58.03
自分が闇うごと同じことしてるって気づいてないんだろう
それか自分の悪事は全部闇うごが悪いとでも思ってるか
それか自分の悪事は全部闇うごが悪いとでも思ってるか
762: 2020/01/24(金) 11:08:41.29
オリジナルの近親相姦ならどうでもいいけど二次創作は気持ち悪い
763: 2020/01/24(金) 11:10:08.00
帝国の侵略戦争によって犠牲になったと言ってる紅花以外の散策モブ達集めてエガちゃん囲ませたい
764: 2020/01/24(金) 11:10:22.11
気持ち悪いなら見なきゃいいじゃん
766: 2020/01/24(金) 11:14:56.33
覇王ルートはGルートだぞ
選んだのは先生だし俺たちだぞ
初見の人はドンマイとしか言えないが…
切る切らないの二択の選択肢じゃなくて行動の積み重ねとかだったら良かったかもね
選んだのは先生だし俺たちだぞ
初見の人はドンマイとしか言えないが…
切る切らないの二択の選択肢じゃなくて行動の積み重ねとかだったら良かったかもね
767: 2020/01/24(金) 11:16:49.77
いきなり斬るのはちょっと…と思ったら侵略加担になる理不尽
768: 2020/01/24(金) 11:17:09.65
先生の選択で他キャラの言動まで歪になるのはおかしくない?
先生いるからこっち来ましたって奴ならまだしも
先生いるからこっち来ましたって奴ならまだしも
769: 2020/01/24(金) 11:17:27.61
まあまあ言葉1つでこじれるのは良くあることだから
770: 2020/01/24(金) 11:19:46.43
級長フレンで、エガちゃんがただのクラスメイトからの分岐ならまだ変わったかな?
772: 2020/01/24(金) 11:29:44.25
アッシュ君は入学からの流れ的に紅花でイキイキしてもしゃーないからな
774: 2020/01/24(金) 11:33:56.44
青学級は全体的にかなり強いんだけど何処か無難な感じがあるんだよな
775: 2020/01/24(金) 11:35:38.44
スカウト可にしてるならそのルートにいても違和感ない言動とかちゃんと知らないとおかしい情報は知った上でのセリフ考えといてほしいみたいな話なんだよ
差分地獄なくせに紅花だけここの部分目に見えて雑
エガちゃん万歳セリフの前に言わせる言葉あるだろ
差分地獄なくせに紅花だけここの部分目に見えて雑
エガちゃん万歳セリフの前に言わせる言葉あるだろ
776: 2020/01/24(金) 11:40:24.99
青はツァ先生加入の赤より強いまである
777: 2020/01/24(金) 11:44:52.83
ユニットを育てるのが楽しかったのは黄色かな
778: 2020/01/24(金) 11:45:02.34
レア様のお尻
780: 2020/01/24(金) 11:48:43.30
赤学級って3学級の中で2ピン率一番高い印象があるくらい貧弱
覚える魔法とかは凄いんだけどなぁ
覚える魔法とかは凄いんだけどなぁ
781: 2020/01/24(金) 11:53:22.74
>>780
最強クラスのエーギルもどの職経由するかで強さにばらつき出るからな
最強クラスのエーギルもどの職経由するかで強さにばらつき出るからな
782: 2020/01/24(金) 11:54:28.14
結局活躍するのは特化ユニットだから
合計成長率よりもどこが伸びるかの方が大事
合計成長率よりもどこが伸びるかの方が大事
783: 2020/01/24(金) 11:55:02.43
レア様の右ケツを叩くと「んっ・・・!」左ケツを叩くと「ああっ!」という声を上げるから
強弱も合わせながら一曲演奏するドン
強弱も合わせながら一曲演奏するドン
784: 2020/01/24(金) 11:55:34.12
2ピンでも今作はCC保証値がありますからね。
これは特化的に数値が伸びるユニットは優秀ということなんですよ。
つまり、わた…リシテアがその一人ということは言うまでもありませんよね?
これは特化的に数値が伸びるユニットは優秀ということなんですよ。
つまり、わた…リシテアがその一人ということは言うまでもありませんよね?
785: 2020/01/24(金) 11:56:17.80
物理最強ディミトリ
魔法最強リシテア
魔法最強リシテア
787: 2020/01/24(金) 11:58:23.05
青はワープもレスキューも(フレンはいるけど)ないんよな
その代わりなのか聖盾の備えがあるけど
その代わりなのか聖盾の備えがあるけど
864: 2020/01/24(金) 13:12:12.96
>>787
大正義メルセデスがいるだけで、他の白魔法いらないレベル
大正義メルセデスがいるだけで、他の白魔法いらないレベル
788: 2020/01/24(金) 12:02:08.27
リシテアとローレンツはシステムの恩恵受けられるか否かがどれだけ強さを左右するかを教えてくれる
ローレンツは平均成長で底上げ期待できない上馬誘導の罠まで付いてくるし
ローレンツは平均成長で底上げ期待できない上馬誘導の罠まで付いてくるし
789: 2020/01/24(金) 12:02:08.26
ディミトリは性能置いとくにしても設定からして普段は(ハサミ使う時)気を付けてる→普通に使うと壊れるみたいな怪力設定あるのマジ可哀想
紋章が能力や体質に影響を~とは言うけど他キャラのそういう紋章の影響設定って甘いのが好きとか雨女とかそういう些細なレベルなのに日常生活にも支障あるってブレーダッドの紋章ハズレすぎん?
紋章が能力や体質に影響を~とは言うけど他キャラのそういう紋章の影響設定って甘いのが好きとか雨女とかそういう些細なレベルなのに日常生活にも支障あるってブレーダッドの紋章ハズレすぎん?
790: 2020/01/24(金) 12:04:10.93
リシテアは運用方法と成長率の噛み合い具合が凄まじいからな
804: 2020/01/24(金) 12:15:34.18
>>791
イングリッドがいるのにする必要あるのか?
イングリッドがいるのにする必要あるのか?
806: 2020/01/24(金) 12:19:19.29
>>804
グレンもしてくれたと言えばワンチャンあるか
グレンもしてくれたと言えばワンチャンあるか
805: 2020/01/24(金) 12:18:47.21
>>791
幼馴染みたちが交代でやってくれるよ
幼馴染みたちが交代でやってくれるよ
823: 2020/01/24(金) 12:42:39.46
>>791
No damage
No damage
792: 2020/01/24(金) 12:06:34.44
ダークペガサスリシテアに風呼びの聖靴履かせてテュルソス持たせたいよなあ
793: 2020/01/24(金) 12:07:36.00
師、12時よ
貴方の票を貰いに来たわ
貴方の票を貰いに来たわ
796: 2020/01/24(金) 12:08:26.49
>>793
コスタス「約束通り投票しておいたぞ。炎帝で良かったんだよな?」
コスタス「約束通り投票しておいたぞ。炎帝で良かったんだよな?」
799: 2020/01/24(金) 12:12:02.52
投書箱で手加減しないと武器壊すってあったが
それなら素手で戦えよってなったな
>>796
昨日も投票してたしコスタス有能だな
それなら素手で戦えよってなったな
>>796
昨日も投票してたしコスタス有能だな
803: 2020/01/24(金) 12:13:50.18
>>799
シャーロッテみたい
たしか武器より素手が強い設定あった
風花に来たらやっと素手で戦えるな
シャーロッテみたい
たしか武器より素手が強い設定あった
風花に来たらやっと素手で戦えるな
818: 2020/01/24(金) 12:40:06.41
>>796
ベル「つまらぬ陽動にひっかかりおって…」
ベル「つまらぬ陽動にひっかかりおって…」
794: 2020/01/24(金) 12:07:37.66
セスリーンも大概ハズレな気が
リンハルトが眠がるのってフレンの休眠と関係あるよねたぶん
リンハルトが眠がるのってフレンの休眠と関係あるよねたぶん
795: 2020/01/24(金) 12:08:10.30
怪力が紋章の力か王家の体質かわからんってわざわざ分けて言ってるのも気になる
もしかして伯父も怪力なのか?
もしかして伯父も怪力なのか?
797: 2020/01/24(金) 12:09:33.60
1日1ベルたそ
798: 2020/01/24(金) 12:11:01.31
でも吟味は平坦型のがやりやすい
800: 2020/01/24(金) 12:12:14.42
本人は不便だろうけど俺らには力成長率と怪力ギャグで特しかないから別にいいかな
801: 2020/01/24(金) 12:13:04.30
炎帝票全部コスタス説
807: 2020/01/24(金) 12:26:59.14
怪力だが作中では他キャラに優しい優しい言われるゴリラだよ
809: 2020/01/24(金) 12:27:58.68
特化型で保証があるにも関わらずラファエルはいまいちなんだよな
810: 2020/01/24(金) 12:30:01.22
(ラファ)エルたそ~
811: 2020/01/24(金) 12:30:38.71
素手で戦ったら拳が壊れるだろ
つかあの筋力に耐える骨密度考えると体重クソ重いんだろうな
つかあの筋力に耐える骨密度考えると体重クソ重いんだろうな
815: 2020/01/24(金) 12:38:33.47
>>811
のし掛かられる嫁フレンやアネット潰れない?
のし掛かられる嫁フレンやアネット潰れない?
828: 2020/01/24(金) 12:46:13.74
>>815
嫁さんに乗って貰うんでしょ(適当)
嫁さんに乗って貰うんでしょ(適当)
837: 2020/01/24(金) 12:52:13.76
>>828
先生に乗ってもらう
先生に乗ってもらう
812: 2020/01/24(金) 12:31:52.08
でも結局ウォーマスになれば強いからな
大正義ウォーマス
大正義ウォーマス
813: 2020/01/24(金) 12:37:29.92
ラファエルとゴリラで腕相撲したら流石にラファエル勝つのかな
819: 2020/01/24(金) 12:40:14.38
>>813
設定からラファエルよりディミトリが圧倒的にやで
だからラファエルがディミトリに教えをこうギャグ支援がはじまる
もしもゴリラがディミトリのことでなく真にゴリラのことならフォドラのゴリラを知らんからわからん
設定からラファエルよりディミトリが圧倒的にやで
だからラファエルがディミトリに教えをこうギャグ支援がはじまる
もしもゴリラがディミトリのことでなく真にゴリラのことならフォドラのゴリラを知らんからわからん
814: 2020/01/24(金) 12:37:45.16
ラファエルのHP守備が高いけど速さが低いから追撃くらいまくって結局脆い問題もウォーマスを極めた先には消えるからな
816: 2020/01/24(金) 12:38:39.71
食器を曲げずに食事したり人を潰さずに踊ったり抱き上げたりはできるから頑張れば制御可能なのは救いか
817: 2020/01/24(金) 12:39:11.01
最上級のマスタースキルどれも弱いのに切り返しだけぶっ壊れなのは女性限定職がどちらも優秀だからかもな
821: 2020/01/24(金) 12:40:54.17
カルパスとラファえもんは本体のショボさをウォーマスとキラーナックルで誤魔化せる
822: 2020/01/24(金) 12:41:59.56
フォドラってゴリラ居るのかな
ブレーダッドゴリラとかフレスベルグゴリラとかじゃなくて普通のゴリラ
ブレーダッドゴリラとかフレスベルグゴリラとかじゃなくて普通のゴリラ
824: 2020/01/24(金) 12:42:47.96
フォドラにはいないけどブリギットにはいそう
825: 2020/01/24(金) 12:43:43.65
あ~、今年も飛竜が渡る季節かぁ ← きせつかんがおかしい
826: 2020/01/24(金) 12:44:55.11
刑事ドラマで、パワー系行け沼が力余って56す展開はあるある
827: 2020/01/24(金) 12:45:20.73
学校だけど学校らしい行事があまりない
829: 2020/01/24(金) 12:46:24.38
切り返しは敵が持ってても籠手や戦技で削りきったり、計略当てたりすればいいし、そもそも持ってるのが速すぎるソドマスだからそこまでヘイト買わないのもいいよね
そうだよな、インデッハ
そうだよな、インデッハ
831: 2020/01/24(金) 12:47:26.10
>>847
文化祭とかちょっと期待してた
文化祭とかちょっと期待してた
832: 2020/01/24(金) 12:48:38.55
じゅじし戦は所謂運動会とか体育祭みたいなノリなんだろうな
833: 2020/01/24(金) 12:49:02.37
父兄参観見てみてえと思ったけど他界してる率高いから無理だな
834: 2020/01/24(金) 12:49:57.66
修学旅行を兼ねてのグロンダーズ行き
835: 2020/01/24(金) 12:49:58.74
士官学校だからね
士官学校らしいイベントもっとあってもいいとは思ったが
士官学校らしいイベントもっとあってもいいとは思ったが
836: 2020/01/24(金) 12:51:23.44
でも実際どう手加減すんだろうな鉄の武器とか魔法とか使っといて
838: 2020/01/24(金) 12:52:46.53
救済王マグロ説
839: 2020/01/24(金) 12:53:18.86
インデッハマップはifで消した索敵と増援即行動が組み合わさって個人的に風花1のクソマップ
だった
だった
840: 2020/01/24(金) 12:54:57.83
救国王
セイバーキング
問おう、お前が俺の先生か
セイバーキング
問おう、お前が俺の先生か
841: 2020/01/24(金) 12:55:43.78
>>840
セイヴァーじゃない……?
セイヴァーじゃない……?
847: 2020/01/24(金) 12:57:49.48
>>840
FGO主人公と先生のことを同一視しだして荒れそう
FGO主人公と先生のことを同一視しだして荒れそう
842: 2020/01/24(金) 12:55:54.52
これより!"ドキッ!学級対抗ガルグ=マク大水泳大会~ポロリもあるよ~"を開催する!
844: 2020/01/24(金) 12:56:52.15
これはあからさまな釣り
846: 2020/01/24(金) 12:57:14.98
Ifにも索敵はあっただろ!
雪かきをそう扱うかは人によるが
雪かきをそう扱うかは人によるが
848: 2020/01/24(金) 12:58:17.25
索敵の敵がびびって行動終了とかしない不公平感
849: 2020/01/24(金) 12:58:33.45
今作天刻あるのに索敵に文句言うのか
850: 2020/01/24(金) 12:58:54.45
索敵マップは多ければ多い程今より警戒姿勢ゲーになったろうな
851: 2020/01/24(金) 12:59:39.87
型月厨とFE厨とかいう地獄と地獄を混ぜるな面倒くさすぎる
852: 2020/01/24(金) 13:00:23.95
ややこしいギミックマップはだいたい外伝行きになったのはいい試みだったと思う
ドゥドゥーマップみたいなのももっと遊びたかった
ドゥドゥーマップみたいなのももっと遊びたかった
853: 2020/01/24(金) 13:00:36.05
どっちも好きな俺が優勝ということで
854: 2020/01/24(金) 13:00:51.02
解決というより帝国以外では紋章での差別とかさほど描写ない…
856: 2020/01/24(金) 13:04:36.55
王国はマイクランの件あったし…
リュファスも紋章ないから王位継げなかったクチだっけ
同盟の方は継承問題すらほぼ聞かんな
リュファスも紋章ないから王位継げなかったクチだっけ
同盟の方は継承問題すらほぼ聞かんな
861: 2020/01/24(金) 13:07:28.90
>>856
アケロンみたいなのもいるし、ローレンツも貴族がどうのって話はしても紋章どうこう言わなかった
同盟で紋章が問題になったのは、紋章の種類が差別の対象だったマリアンヌと人体実験されたリシテアだけかな
アケロンみたいなのもいるし、ローレンツも貴族がどうのって話はしても紋章どうこう言わなかった
同盟で紋章が問題になったのは、紋章の種類が差別の対象だったマリアンヌと人体実験されたリシテアだけかな
866: 2020/01/24(金) 13:13:29.51
>>856
ただそれらも別に教会のせいじゃないっていう
ただそれらも別に教会のせいじゃないっていう
857: 2020/01/24(金) 13:04:42.33
ifの雪かきは正直めっちゃ楽しかった
858: 2020/01/24(金) 13:05:21.23
少し問題の毛色は違うがマリアンヌがおりますがな
859: 2020/01/24(金) 13:06:12.70
グロンダーズルナ限定で索敵でもよかった
霧の中飛び回るクロードやイングリットに怯えるヤバいマップ
霧の中飛び回るクロードやイングリットに怯えるヤバいマップ
860: 2020/01/24(金) 13:06:20.73
ベルサガの索敵マップは面白かった あれは同時ターン制だからできたんだろうか
味方が不利なだけの索敵マップ好きじゃない
味方が不利なだけの索敵マップ好きじゃない
862: 2020/01/24(金) 13:07:41.91
紋章差別も貴族差別もあるとは言われてはいるが実際してるシーンはほとんどないんだよな
863: 2020/01/24(金) 13:09:09.20
よくよく見返したらコルネリアは元々帝国出身って言われてたんだよな。どこで本物と入れ替わっていたのかは分からんがフォドラの腐敗って帝国からジワジワ他国に侵食していってる感じする。
クレイマンとかアケロンとかもいるけど基本的にディミクロの周りの貴族は親父殿とかジュディットさんみたいな人達だもんな
クレイマンとかアケロンとかもいるけど基本的にディミクロの周りの貴族は親父殿とかジュディットさんみたいな人達だもんな
865: 2020/01/24(金) 13:12:47.19
王国の腐敗貴族が軒並み紋章無しなのが…
867: 2020/01/24(金) 13:14:07.08
まぁそもそも青はワープの使い所がそんなにないしな
868: 2020/01/24(金) 13:14:38.55
コルネリアくらいかな
873: 2020/01/24(金) 13:19:37.76
>>868
と言ってもグリットちゃん飛ばさん人も中々おらんだろうし
と言ってもグリットちゃん飛ばさん人も中々おらんだろうし
870: 2020/01/24(金) 13:15:16.89
ワープもレスキューもいらない
エクスカリバーさえあれば大丈夫
エクスカリバーさえあれば大丈夫
871: 2020/01/24(金) 13:17:21.62
エガちゃんが実験された理由も闇うごが戦力増強するためで紋章主義とは関係ないからなんでエガちゃんが紋章主義はクソって思考になるのか全く理解できない
872: 2020/01/24(金) 13:19:08.32
闇うごが紋章に拘って実験したと思ってるからじゃないか
紋章さえ無かったら自分やきょうだいたちはこんな苦しまなくて済んだってのが根底にありそう
紋章さえ無かったら自分やきょうだいたちはこんな苦しまなくて済んだってのが根底にありそう
877: 2020/01/24(金) 13:23:18.31
>>872
エガちゃんのきょうだいみんな紋章持ちって確定してたっけ
エガちゃんのきょうだいみんな紋章持ちって確定してたっけ
874: 2020/01/24(金) 13:20:59.43
闇うごが紋章に拘るのは紋章主義のせいじゃなくてその方が強い=フォドラ人(獣)を苦しめて野望叶える為に使えるからって見えたんだけど
875: 2020/01/24(金) 13:22:20.87
リシテアが実験受けたのも元は帝国の内乱だっけか。ローレンツ君実家が帝国派なのも帝国から同盟守る為だし王国同盟の実害って教会じゃなくて大体帝国と闇蠢のせいじゃね?
878: 2020/01/24(金) 13:25:51.43
>>875
そうだよ
諸々ほぼ帝国と闇うごのせいでありながら紋章や眷属や教会が悪いと言いながら侵略してるから疑問符がつく
そうだよ
諸々ほぼ帝国と闇うごのせいでありながら紋章や眷属や教会が悪いと言いながら侵略してるから疑問符がつく
876: 2020/01/24(金) 13:22:52.08
青はワープよりレスキューで親父殿介護が必要だな
アンナさんも使えるから使い手には困らんけど
アンナさんも使えるから使い手には困らんけど
879: 2020/01/24(金) 13:26:01.53
青はフレンさんがついて来てるのが心強いよね
メーチェと二人で磐石
メーチェと二人で磐石
880: 2020/01/24(金) 13:26:35.08
黄色ルナの黒風の塔攻略はまずリシテアでギルベルトを四隅にワープさせるところから始まる
882: 2020/01/24(金) 13:27:29.30
王国の紋章無かったから家継げなかった実例が噂聞く限り無能の王の兄と盗賊落ちするメンタルのマイクランで実力主義でも弟の方が家継いでねとなるのがなんとも
892: 2020/01/24(金) 13:43:34.14
>>882
紋章なしで歪んだ奴らは生まれてからずっと否定され続けた人生だろうから最初から実力主義ならメンタル面も違うんじゃないかね
紋章なしで歪んだ奴らは生まれてからずっと否定され続けた人生だろうから最初から実力主義ならメンタル面も違うんじゃないかね
894: 2020/01/24(金) 13:46:58.13
>>892
>否定され続けた
でもマイクランはシルヴァンが生まれてからも嫡子扱いで廃嫡されたのはダスカー後だったよな
>否定され続けた
でもマイクランはシルヴァンが生まれてからも嫡子扱いで廃嫡されたのはダスカー後だったよな
883: 2020/01/24(金) 13:28:36.48
実験としては紋章持ってない奴と持ってた奴どっちにも試してみて結果比べんとな
ハンネマン先生もそう言っている
ハンネマン先生もそう言っている
884: 2020/01/24(金) 13:28:59.93
エーデルちゃん皆を扇動するための大義名分と本当の目的が重なってるけど微妙にずれてるように見えるから難しい
889: 2020/01/24(金) 13:38:18.96
>>884
エガちゃん本人もどっかで混同してるからセーフw
完全に分かってるのはヒューベルトくらい
エガちゃん本人もどっかで混同してるからセーフw
完全に分かってるのはヒューベルトくらい
885: 2020/01/24(金) 13:29:06.18
メルセデスといえばリザーブだけど、覚醒スキルはリザーブ使いづらくなるのが欠点だな HP回復しなくなる装備品でもあればいいのに
887: 2020/01/24(金) 13:31:48.31
そこで帝国が登場
闇うごと組みながらレア様や教会ぶっ倒して王国同盟含め改革するって寸法よ
あれ…?
闇うごと組みながらレア様や教会ぶっ倒して王国同盟含め改革するって寸法よ
あれ…?
888: 2020/01/24(金) 13:37:32.02
裏工作だけさせればほんと闇うご有能
891: 2020/01/24(金) 13:41:25.13
>>888
人を唆したり自分達の望み叶えさせる方向に誘導したりする能力は一流だな
実際それで教会絡みのマッチポンプやエガちゃん帝国開戦やルートによってはレア打倒まで持って行けるし
表に出ると事故るけど
人を唆したり自分達の望み叶えさせる方向に誘導したりする能力は一流だな
実際それで教会絡みのマッチポンプやエガちゃん帝国開戦やルートによってはレア打倒まで持って行けるし
表に出ると事故るけど
890: 2020/01/24(金) 13:41:07.05
結果だけ見れば他国侵略する下準備全部闇うごにやらせて用済みになったら始末したのと同じだから手腕はやばい
893: 2020/01/24(金) 13:44:51.57
作中だと紋章持ちのほうが明らかに優秀だから
紋章って優秀な遺伝子を証明する識別タグの位置づけだし
紋章主義≒実力主義になってるんだよね
遺伝子差別やディストピア的問題に繋がらんこともないけど、それは別問題だし
紋章って優秀な遺伝子を証明する識別タグの位置づけだし
紋章主義≒実力主義になってるんだよね
遺伝子差別やディストピア的問題に繋がらんこともないけど、それは別問題だし
895: 2020/01/24(金) 13:47:52.12
さりげなくクロードに白きものの情報流して教会不信の種撒いたりするトマス=ソロンは本当に有能だったんだよなぁ。他はアレだけど
つか縦社会っぽい闇うごトップのアランデル公がポンコツなのが残念の原因なのでは…?
つか縦社会っぽい闇うごトップのアランデル公がポンコツなのが残念の原因なのでは…?
896: 2020/01/24(金) 13:47:52.98
紋章がなんも力を持たないものだったらあれだけど紋章そのものがその人の力をパワーアップする能力あるのと英雄の遺産を使うのにも必要ってのがネックよな。
897: 2020/01/24(金) 13:49:25.01
このゲームエガちゃんの起こした戦争にもうちょっと説得力つけられたら神シナリオなってたんかな
898: 2020/01/24(金) 13:50:25.91
紋章なしのギルおじが代々王の教育係やってる時点で紋章ないと実力あっても出世できないなんてことはないよな
899: 2020/01/24(金) 13:50:37.06
神がどうかはわからないけど見当違いの方向に喧嘩売るの何で?みたいには言われてないと思う
それとも悪役に正当化されるような理由はないってわざとシナリオライターがズラしたか
それとも悪役に正当化されるような理由はないってわざとシナリオライターがズラしたか
900: 2020/01/24(金) 13:51:11.00
周回するほどシナリオのぼろが出てきちゃうのがね
901: 2020/01/24(金) 13:51:37.58
長兄なのに紋章がないってだけで跡継ぎから除外されたリュファスとマイクランの心中は察するに余りある
家にこだわりが無かったら継がなくていいから楽みたいな思考になれたんだろうが
その思考に近かったのがグレンかな
家にこだわりが無かったら継がなくていいから楽みたいな思考になれたんだろうが
その思考に近かったのがグレンかな
902: 2020/01/24(金) 13:51:48.69
アランデルハムはこの話の元凶である七貴族の変とダスカーの悲劇を
主導したであろう。それだけで有能だぞ。
全て悪いのは突然フェルディアを奪還した後、急にデアドラに現れた青ゴリラなんだ
主導したであろう。それだけで有能だぞ。
全て悪いのは突然フェルディアを奪還した後、急にデアドラに現れた青ゴリラなんだ
910: 2020/01/24(金) 14:01:51.66
他がしっかりしていると何でここはそうできなかったのという点が目立つ罠
>>902
青ゴリラ犬召喚したクロードも讃えるんだよおら
>>902
青ゴリラ犬召喚したクロードも讃えるんだよおら
903: 2020/01/24(金) 13:52:55.98
エデちゃんの目的に関しては色々盛り込みすぎて迷走してる感じなので、一本化すれば良かったと思う
眷属のいない人だけの世の中にする、帝国の威光を取り戻す、紋章主義を撤廃する
どれでもいいから
眷属のいない人だけの世の中にする、帝国の威光を取り戻す、紋章主義を撤廃する
どれでもいいから
904: 2020/01/24(金) 13:53:31.22
でも面白かったから特につつかない
905: 2020/01/24(金) 13:54:16.88
闇うごはセイロスの遺体がなかった上、てんてーが使えるベレトスの出現によって計画狂った感ある
特にあのまま協会でうごうごしとけばよかったのに急に村襲ったトマシュさん
特にあのまま協会でうごうごしとけばよかったのに急に村襲ったトマシュさん
906: 2020/01/24(金) 13:54:29.85
じゃ、俺はメーチェの逸楽をつつくから
912: 2020/01/24(金) 14:03:27.14
>>906
俺はコンスタンツェに期待してる
俺はコンスタンツェに期待してる
907: 2020/01/24(金) 13:54:33.82
マイクランは防衛の要であるゴーティエなので特に紋章が重要される家の人間
リュファスは見る限り本人無能だけどディミトリが王位継いでないので摂政やってるつまり実権持ってる
ギルベルトは紋章ないけど2代から3代続く王の側近
リュファスは見る限り本人無能だけどディミトリが王位継いでないので摂政やってるつまり実権持ってる
ギルベルトは紋章ないけど2代から3代続く王の側近
908: 2020/01/24(金) 13:54:56.55
規制でだめだわ
>>950お願い
>>950お願い
909: 2020/01/24(金) 13:57:00.44
その青ゴリラを更生させたのが凶星(先生)なんだよなぁ。そしてその先生を母親に頼まれたとはいえ紋章石を埋め込んで生きながらえさせたのはレア様っていう
911: 2020/01/24(金) 14:02:00.17
この手の複数視点のゲームだとどっかでワリを食う奴がいるのは仕方ないと思ってるから
正直エガちゃんの件も別にそんな気にならないけどな
正直エガちゃんの件も別にそんな気にならないけどな
913: 2020/01/24(金) 14:04:58.94
妻子捨て男だけど紋章無し実家もそこまで大貴族じゃ無しで何代も王の側近や教育係やってるギルおじ地味に凄いんだよな
妻子捨て男だけど
妻子捨て男だけど
914: 2020/01/24(金) 14:05:11.08
マイクランはいっそのことさっさと廃嫡した方が本人的には楽だったかもな
事実上シルヴァンが後継者として扱われてるのに名前だけはマイクランが嫡子のままだから諦めるに諦められなかったんじゃないか
事実上シルヴァンが後継者として扱われてるのに名前だけはマイクランが嫡子のままだから諦めるに諦められなかったんじゃないか
916: 2020/01/24(金) 14:18:05.52
>>914
まあでもシルヴァンに何かあった時のためによっぽどのことがないと廃嫡はできないだろうな
嫡子である以上シルヴァンの次に相続権あったんだろうし
まあでもシルヴァンに何かあった時のためによっぽどのことがないと廃嫡はできないだろうな
嫡子である以上シルヴァンの次に相続権あったんだろうし
917: 2020/01/24(金) 14:19:18.22
ランベールがギュスタヴ殿をとりたててたんだっけ
ランベール急進派で反発くらってたしたんにランベールのごり押しかもしれない
まあ自分の息子を山においてくギュスタヴ殿にまかせてるのすごい
ランベール急進派で反発くらってたしたんにランベールのごり押しかもしれない
まあ自分の息子を山においてくギュスタヴ殿にまかせてるのすごい
918: 2020/01/24(金) 14:22:22.24
ギルベルト殿は確か先代王の教育も任されていたのだから信頼が本当に厚いのだろう
5年も宗教に逃げていたけど、2部でも王国軍の中枢にいるのはその証左
5年も宗教に逃げていたけど、2部でも王国軍の中枢にいるのはその証左
919: 2020/01/24(金) 14:23:47.17
ランベールが紋章主義とかを変えようとしてたならやっぱりダスカー起こした帝国っつーか闇うごのせいって結論に収束してくんだよなぁ
922: 2020/01/24(金) 14:29:11.94
>>919
そんな描写あったっけ?
そんな描写あったっけ?
925: 2020/01/24(金) 14:30:51.84
>>922
紋章についての問題を変えようとしていて急進派なのを危険視していたクレイマン達に狙われた
そいつらは闇うご(帝国)に唆されてダスカー起こした
みたいな話がクレイマンの部下から出てるはず
紋章についての問題を変えようとしていて急進派なのを危険視していたクレイマン達に狙われた
そいつらは闇うご(帝国)に唆されてダスカー起こした
みたいな話がクレイマンの部下から出てるはず
926: 2020/01/24(金) 14:38:54.93
>>919
そう考えるとエガちゃんのやりたかったことは闇うごさえいなければ全部叶ってたな
そう考えるとエガちゃんのやりたかったことは闇うごさえいなければ全部叶ってたな
920: 2020/01/24(金) 14:26:36.97
ギルおじとりたてたのはランベールの一個前なはず
つまりランベールもあの特訓をさせられたのかもしれん
つまりランベールもあの特訓をさせられたのかもしれん
921: 2020/01/24(金) 14:26:50.51
ランペール戴冠式の時のロドリグ様はさぞやウキウキしてたんやろなぁ
924: 2020/01/24(金) 14:29:58.81
そうか仙台か
めちゃくちゃ若い頃からとりたてられてそこそこの年でランベール教育してるの凄いな
めちゃくちゃ若い頃からとりたてられてそこそこの年でランベール教育してるの凄いな
929: 2020/01/24(金) 15:12:27.40
ヒルマリに比べてメルアネ少なすぎない?
ヒルダとアネットの人気の差か
ヒルダとアネットの人気の差か
936: 2020/01/24(金) 15:19:02.84
>>929
だって2人百合感がない本当の親友感あるし
でもアネット人気ないよね…
各級にいるロリ?枠の中で格落ちなイメージ
数少ない血縁者がプレイアブルで、専用のお歌まであるのに
やっぱドジっ子努力家みたいなステレオタイプは流行らないのか
だって2人百合感がない本当の親友感あるし
でもアネット人気ないよね…
各級にいるロリ?枠の中で格落ちなイメージ
数少ない血縁者がプレイアブルで、専用のお歌まであるのに
やっぱドジっ子努力家みたいなステレオタイプは流行らないのか
938: 2020/01/24(金) 15:20:14.89
>>936
弱い上に可愛くないからな
弱い上に可愛くないからな
945: 2020/01/24(金) 15:30:59.25
>>938
魔法+斧の上位職来てくれればワンチャンあるんだがな
後可愛い可愛くないは戦争になるぞ
魔法+斧の上位職来てくれればワンチャンあるんだがな
後可愛い可愛くないは戦争になるぞ
948: 2020/01/24(金) 15:32:08.20
>>945
ドラマスにすれば良いんじゃね
ドラマスにすれば良いんじゃね
949: 2020/01/24(金) 15:33:45.97
>>948
ドラマスの魔力補正と魔力成長じゃ回復もできんし火力も微妙なキャラになるだけのような気がするが
ドラマスの魔力補正と魔力成長じゃ回復もできんし火力も微妙なキャラになるだけのような気がするが
957: 2020/01/24(金) 15:44:21.57
>>949
まぁ人気ユニットよりはどう考えても微妙だわな
騎士団の都合もある
だがそこをドーピングで乗り切れば真・ボルトアクス将軍が爆誕する
壁を越えて重装兵を狩るその姿は父親に娘の強さを思い知らせるであろう
まぁ人気ユニットよりはどう考えても微妙だわな
騎士団の都合もある
だがそこをドーピングで乗り切れば真・ボルトアクス将軍が爆誕する
壁を越えて重装兵を狩るその姿は父親に娘の強さを思い知らせるであろう
966: 2020/01/24(金) 15:48:56.71
>>957
ドーピングで乗り切る前提ならもう誰でもいいじゃん!
>>958
これ前から疑問だったんだけどパラディンで氷槍するくらいなら素直にダークナイトにすべきじゃね?
いずれにしろローレンツは微妙な火力にしかならんし
ドーピングで乗り切る前提ならもう誰でもいいじゃん!
>>958
これ前から疑問だったんだけどパラディンで氷槍するくらいなら素直にダークナイトにすべきじゃね?
いずれにしろローレンツは微妙な火力にしかならんし
968: 2020/01/24(金) 15:50:39.02
>>966
どうせ出撃しないオスには使わない
どうせ出撃しないオスには使わない
958: 2020/01/24(金) 15:44:34.86
>>949
パラディンで氷槍するローレンツと大差無いっしょ
パラディンで氷槍するローレンツと大差無いっしょ
937: 2020/01/24(金) 15:19:37.71
>>929
メルセデスとアネットは最初から関係出来上がってるし、ヒルダ&マリアンヌみたいな正反対のタイプで徐々に仲良くなるのが同人ウケ良さそう
どっちのコンビもかわいいけど
メルセデスとアネットは最初から関係出来上がってるし、ヒルダ&マリアンヌみたいな正反対のタイプで徐々に仲良くなるのが同人ウケ良さそう
どっちのコンビもかわいいけど
930: 2020/01/24(金) 15:12:43.77
>>950
たてる
たてる
931: 2020/01/24(金) 15:14:18.18
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part523
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579846342/
わたくしのスレ建てに恐れおののきなさい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1579846342/
わたくしのスレ建てに恐れおののきなさい
932: 2020/01/24(金) 15:16:10.17
>>931
乙乙
乙乙
933: 2020/01/24(金) 15:17:48.81
>>931
コンスタン乙ェ
コンスタン乙ェ
934: 2020/01/24(金) 15:18:21.02
>>931乙
まず百合好き自体が少数派なので
まず百合好き自体が少数派なので
935: 2020/01/24(金) 15:18:41.04
>>931
乙スタンツェ
乙スタンツェ
941: 2020/01/24(金) 15:22:56.09
>>931
乙
乙
942: 2020/01/24(金) 15:24:52.98
>>931
恵美ちゃん乙
恵美ちゃん乙
946: 2020/01/24(金) 15:31:04.68
>>931
乙←コンスタンツェの逸楽
乙←コンスタンツェの逸楽
947: 2020/01/24(金) 15:31:36.87
>>931
乙闇の章
乙闇の章
951: 2020/01/24(金) 15:34:59.02
>>931
このスレが乙にまみれても泣かないもん!
このスレが乙にまみれても泣かないもん!
952: 2020/01/24(金) 15:38:03.46
>>931
ブリキットカットさんのおかげで前期いけそうです! などと喜びの声が!
ブリキットカットさんのおかげで前期いけそうです! などと喜びの声が!
955: 2020/01/24(金) 15:42:37.08
>>931
おつおつどーん
おつおつどーん
959: 2020/01/24(金) 15:44:44.02
>>931
乙!
アネットちゃん可愛いのに可愛くないとかどういうことだ?
親父以外欠点ないやん
乙!
アネットちゃん可愛いのに可愛くないとかどういうことだ?
親父以外欠点ないやん
960: 2020/01/24(金) 15:44:59.77
>>931
乙
>>954
料理得意な上釣りも得意で木彫りが趣味で槍や兵法にも長けてて
ギュスタヴ万能だな
乙
>>954
料理得意な上釣りも得意で木彫りが趣味で槍や兵法にも長けてて
ギュスタヴ万能だな
939: 2020/01/24(金) 15:20:34.26
アネット?
料理戦闘勉強隙しかないよね?
でもおいら負けないよ
料理戦闘勉強隙しかないよね?
でもおいら負けないよ
940: 2020/01/24(金) 15:22:13.78
メーチェ-アネット
ヒルダ-マリアンヌ
ドロテア-ペトラ
エガちゃん-リシテア
よし!(女子生徒)全員いるな!
ヒルダ-マリアンヌ
ドロテア-ペトラ
エガちゃん-リシテア
よし!(女子生徒)全員いるな!
943: 2020/01/24(金) 15:25:57.87
仕方ないからベルちゃんは先生が嫁にするね
944: 2020/01/24(金) 15:27:56.70
ペトラとグリットとレオニーの各学級余り物軍団なら誰に指輪渡す?
950: 2020/01/24(金) 15:34:26.30
アネットとかペトラとかは学生時代から優等生だから逆に影が薄いのはあるな
手のかかりそうな子の方が何だかんだ可愛がられる
手のかかりそうな子の方が何だかんだ可愛がられる
953: 2020/01/24(金) 15:39:13.09
優等生(鍋爆発厨房出禁)
954: 2020/01/24(金) 15:41:08.50
父は料理得意なのに娘さあ…
956: 2020/01/24(金) 15:43:41.54
アネットはもちろんリシテアやベンツもがんばって育てたけどルナ青はメルセデスの回復以外ほとんど役に立たなかったな・・・
エガ遠投がきつすぎて0ダメにできるディミトリとドゥドゥーと回避できるイングリットフェリクスでほぼ蹂躙し尽くした
エガ遠投がきつすぎて0ダメにできるディミトリとドゥドゥーと回避できるイングリットフェリクスでほぼ蹂躙し尽くした
961: 2020/01/24(金) 15:45:25.14
帝国と王国の身分問題って実は違うんだよね
だから改革の手順がエガちゃんはトップダウン寄り(皇帝である自身による意思決定)でディミトリがボトムアップ寄り(民の声を聞く政治)なのもそこの違いだと思う
どっちが良い悪いじゃなくね
だから改革の手順がエガちゃんはトップダウン寄り(皇帝である自身による意思決定)でディミトリがボトムアップ寄り(民の声を聞く政治)なのもそこの違いだと思う
どっちが良い悪いじゃなくね
977: 2020/01/24(金) 16:00:02.20
>>961
良い悪いじゃないけど自国と他国で事情違う事を考えないで巻き込むのは悪手よね
余計なお世話にしかならん
>>974
魔力がクソ雑魚ナメクジな殿下にトロンがあるのに
良い悪いじゃないけど自国と他国で事情違う事を考えないで巻き込むのは悪手よね
余計なお世話にしかならん
>>974
魔力がクソ雑魚ナメクジな殿下にトロンがあるのに
962: 2020/01/24(金) 15:46:39.43
ボルトアクスアネット作ってもファルコンサンソマリアンヌの完全下位互換にしかならないんじゃ
967: 2020/01/24(金) 15:49:03.87
>>962
ファルコンと違ってクラススキルの達人乗るから(震え)
ファルコンと違ってクラススキルの達人乗るから(震え)
970: 2020/01/24(金) 15:51:42.78
>>967
達人乗った上で火力負けする可能性が…
達人乗った上で火力負けする可能性が…
986: 2020/01/24(金) 16:06:36.68
>>970
さすがに火力は高いでしょ
さすがに火力は高いでしょ
971: 2020/01/24(金) 15:52:38.25
>>962
俺はマリアンヌの魔法剣の火力がおもしろ過ぎて今エピタフにして明鏡取ろうとがんばってるわ
てか明鏡って実質マリアンヌ専用スキルだろ
剣の達人あるから多分マリアンヌ最強にするならエピタフだよな?
俺はマリアンヌの魔法剣の火力がおもしろ過ぎて今エピタフにして明鏡取ろうとがんばってるわ
てか明鏡って実質マリアンヌ専用スキルだろ
剣の達人あるから多分マリアンヌ最強にするならエピタフだよな?
975: 2020/01/24(金) 15:59:32.88
>>971
剣回避取ってファルコン乗った方が回避盾できて強いと思う
置いとくだけでどんどん溶けてく
達人欲しいならエピタフよりアサシンの方が強いんじゃないかな
どっちも魔法剣使わないけど
剣回避取ってファルコン乗った方が回避盾できて強いと思う
置いとくだけでどんどん溶けてく
達人欲しいならエピタフよりアサシンの方が強いんじゃないかな
どっちも魔法剣使わないけど
979: 2020/01/24(金) 16:01:54.93
>>975
>>976
速さ成長微妙だからルナで回避ファルコンきつくね?
>>976
速さ成長微妙だからルナで回避ファルコンきつくね?
982: 2020/01/24(金) 16:05:11.45
>>979
相手によってはキツいが速さドーピング無しでも十分役に立ったよ
相手によってはキツいが速さドーピング無しでも十分役に立ったよ
988: 2020/01/24(金) 16:07:00.16
>>979
ペガサス→アサシン→ファルコンで早さ上がるから問題ない
ペガサス→アサシン→ファルコンで早さ上がるから問題ない
993: 2020/01/24(金) 16:08:40.46
>>984
草
>>988
それ今度は火力落ちる気がするが・・・
草
>>988
それ今度は火力落ちる気がするが・・・
997: 2020/01/24(金) 16:11:47.53
>>993
吟味吟味
吟味吟味
991: 2020/01/24(金) 16:08:30.82
>>979
中級からずっとペガサス乗せるから最終的には回避140超える
昔のやつ見たらlv45で速さ38
育て始めがキツいのはその通り
中級からずっとペガサス乗せるから最終的には回避140超える
昔のやつ見たらlv45で速さ38
育て始めがキツいのはその通り
964: 2020/01/24(金) 15:48:32.57
ケチだからルナでも訓練鉄武器ばっかり使っちゃう…悔しい…ビクンビクン
965: 2020/01/24(金) 15:48:40.70
アネットハカワイイデスヨ
969: 2020/01/24(金) 15:51:14.06
972: 2020/01/24(金) 15:52:58.21
マリアンヌって得意技能からしてポテンシャルの塊だよな
973: 2020/01/24(金) 15:53:59.85
アネットちゃんが真に不憫なのは各クラッセで弱い言われてるベルイグナーツを魔法で育てた場合にも習得魔法の差で負けかねるのが
974: 2020/01/24(金) 15:56:56.85
>>973
明らかな魔法メインじゃない人達にサンダーストームやトロン上げて、魔法メインの人に射程も上げず信仰も得意にせず
対応職も作らない
はーコエテクほんま
明らかな魔法メインじゃない人達にサンダーストームやトロン上げて、魔法メインの人に射程も上げず信仰も得意にせず
対応職も作らない
はーコエテクほんま
989: 2020/01/24(金) 16:07:20.88
>>973
ベルちゃん魔法は強いけど結局魔力成長率と上限がゴミだからそうもいかんぞ
ベルちゃん魔法は強いけど結局魔力成長率と上限がゴミだからそうもいかんぞ
976: 2020/01/24(金) 15:59:50.03
マリアンヌ最強はサンソ回避ファルコンだよ
一回仕上げればわかるがゲームが壊れる
手槍ゴリラレベル
一回仕上げればわかるがゲームが壊れる
手槍ゴリラレベル
978: 2020/01/24(金) 16:01:47.06
イングリットなんて計略切れたら回避しか出来ないのに
985: 2020/01/24(金) 16:06:35.48
>>978
イングリットは剣回避の上でレイピア+持たせれば
馬と重装と魔法職までは容易に屠れる。早いから追撃できるし。
また、ファルコンに乗せてグラディウスもそこそこ強い
イングリットは剣回避の上でレイピア+持たせれば
馬と重装と魔法職までは容易に屠れる。早いから追撃できるし。
また、ファルコンに乗せてグラディウスもそこそこ強い
980: 2020/01/24(金) 16:02:36.12
サンダーソードアサシンアネットなら
981: 2020/01/24(金) 16:04:20.47
後魔法使えない職だとサイレスとリブロー消えるの地味に辛い
だからこそ新クラスに期待してるけど
だからこそ新クラスに期待してるけど
984: 2020/01/24(金) 16:06:15.75
>>981
アネットなら消えて困る様な魔法は無いから問題ないな
アネットなら消えて困る様な魔法は無いから問題ないな
983: 2020/01/24(金) 16:05:24.86
子供とスイッチの取り合いやで
PS4でも出してよお
PS4でも出してよお
987: 2020/01/24(金) 16:06:56.47
回避盾としての安定性は他のユニットに分があるがサンソ地雷としての性能はマリアンヌが一番だと思う
990: 2020/01/24(金) 16:08:00.95
マリアンヌをファルコンに乗せると折角の魔法が使えなくなるの勿体ないよな
そこでご紹介するのがこのダークペガサスです
そこでご紹介するのがこのダークペガサスです
992: 2020/01/24(金) 16:08:36.31
ダークペガサスは回避+10がなかったような
994: 2020/01/24(金) 16:09:35.70
リンハルトになってマリアンヌちゃんのヒモになりてえな
995: 2020/01/24(金) 16:09:53.91
胸
ヒルダ>メルセデス
性能
マリアンヌ>アネット
こりゃメルアネよりヒルマリのほうが人気になるのも当然だわな
ヒルダ>メルセデス
性能
マリアンヌ>アネット
こりゃメルアネよりヒルマリのほうが人気になるのも当然だわな
996: 2020/01/24(金) 16:11:19.03
魔法キャラの火力は魔力よりも速さ依存だと思うわ 魔力あってもそうそうワンパンできないし
イングリットを魔法職育成したらアネットより強いんだろうな
イングリットを魔法職育成したらアネットより強いんだろうな
998: 2020/01/24(金) 16:12:52.62
総合的にメーチェの逸楽がちょい上やろ!
999: 2020/01/24(金) 16:13:37.01
1000なら
1000: 2020/01/24(金) 16:13:44.18
総選挙1位はクロード
コメント
コメントする