1: 2019/08/25(日) 00:28:05.59
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【公式サイト】
■Wii VCメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_me/
■Wii VCスーパーメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sme/
■GC メトロイドプライム
http://metroid.jp/metroid_version1/prime/
■GC メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://metroid.jp/metroid_version3/
■Wii メトロイドプライム3 コラプション
http://metroid.jp/metroid_version5/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム
http://www.nintendo.co.jp/wii/r3ij/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://www.nintendo.co.jp/wii/r32j/
■Wii METROID Other M
https://www.nintendo.co.jp/wii/r3oj/
■3DS METROID SAMUS RETURNS
https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/
◆前スレ
目( └v┘)メトロイド総合 166
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556988238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【公式サイト】
■Wii VCメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_me/
■Wii VCスーパーメトロイド
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sme/
■GC メトロイドプライム
http://metroid.jp/metroid_version1/prime/
■GC メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://metroid.jp/metroid_version3/
■Wii メトロイドプライム3 コラプション
http://metroid.jp/metroid_version5/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム
http://www.nintendo.co.jp/wii/r3ij/
■Wiiで遊ぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
http://www.nintendo.co.jp/wii/r32j/
■Wii METROID Other M
https://www.nintendo.co.jp/wii/r3oj/
■3DS METROID SAMUS RETURNS
https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/
◆前スレ
目( └v┘)メトロイド総合 166
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556988238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2019/08/25(日) 00:36:36.78
提案だけど次スレからテンプレちょっと変更しないか
スレ建てに関する記述は>>1に入れといたほうがわかりやすいと思う
あとワッチョイのスクリプトを他のスレに倣って3行入れたほうがいいんじゃなかろうか(入れ忘れ防止のため)
スレ建てに関する記述は>>1に入れといたほうがわかりやすいと思う
あとワッチョイのスクリプトを他のスレに倣って3行入れたほうがいいんじゃなかろうか(入れ忘れ防止のため)
2: 2019/08/25(日) 00:29:26.55
■3DS メトロイドプライム フェデレーションフォース
https://www.nintendo.co.jp/3ds/bcaj/sp/index.html
■3DS VCメトロイド2 RETURN OF SAMUS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/ra4j/index.html
■WiiU メトロイド other M
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010287
■WiiU METROID PRIME TRILOGY
https://www.nintendo.com/games/detail/metroid-prime-trilogy-wii-u
■DS メトロイドプライム ハンターズ
http://metroid.jp/metroid_version4/index.html
■DS メトロイドプライム ピンボール
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
■GBA ファミコンミニ/メトロイド
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
■GBA メトロイドゼロミッション
http://metroid.jp/metroid_version2/index.html
■GBA メトロイドフュージョン
http://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■GB メトロイド2 RETURN OF SAMUS
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html
https://www.nintendo.co.jp/3ds/bcaj/sp/index.html
■3DS VCメトロイド2 RETURN OF SAMUS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/ra4j/index.html
■WiiU メトロイド other M
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010287
■WiiU METROID PRIME TRILOGY
https://www.nintendo.com/games/detail/metroid-prime-trilogy-wii-u
■DS メトロイドプライム ハンターズ
http://metroid.jp/metroid_version4/index.html
■DS メトロイドプライム ピンボール
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
■GBA ファミコンミニ/メトロイド
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
■GBA メトロイドゼロミッション
http://metroid.jp/metroid_version2/index.html
■GBA メトロイドフュージョン
http://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■GB メトロイド2 RETURN OF SAMUS
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html
3: 2019/08/25(日) 00:29:45.44
【関連サイト】
■メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
■metroid@wiki
http://www10.atwiki.jp/metroid/
■ケム庫 メトロイド関連まとめ(閉鎖)
ttp://web.archive.org/web/20070630084515/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html
【関連スレ】
据置メトロイドプライム総合攻略スレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1273298211/
改造メトロイドシリーズについて語るスレ part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1433848144/
■メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
■metroid@wiki
http://www10.atwiki.jp/metroid/
■ケム庫 メトロイド関連まとめ(閉鎖)
ttp://web.archive.org/web/20070630084515/http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html
【関連スレ】
据置メトロイドプライム総合攻略スレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1273298211/
改造メトロイドシリーズについて語るスレ part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1433848144/
4: 2019/08/25(日) 00:30:12.98
●お知らせ
メトロイドプライム1、2、3はストーリーが繋がっています。
出来れば順にプレイすることをお勧めしますが、どれから始めても特に問題はありません。
ちなみにFPSが苦手な方にとっては、操作面、難易度などを考慮すると3が一番お勧めです。
Wiiリモコンで快適な操作が楽しめる『Wiiであそぶ メトロイドプライム1』および『Wiiであそぶ メトロイドプライム2』も発売中です。
●次スレは>>970が宣言した上で立てて下さい。
>>970が立てられなかった場合、即座に再安価を指定して他の人に委ねて下さい。
●スレッドを立てる際は、ID有り、強制コテハンの設定を有効にする為
「本文1行目行頭」に↓の一文を記述して下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
メトロイドプライム1、2、3はストーリーが繋がっています。
出来れば順にプレイすることをお勧めしますが、どれから始めても特に問題はありません。
ちなみにFPSが苦手な方にとっては、操作面、難易度などを考慮すると3が一番お勧めです。
Wiiリモコンで快適な操作が楽しめる『Wiiであそぶ メトロイドプライム1』および『Wiiであそぶ メトロイドプライム2』も発売中です。
●次スレは>>970が宣言した上で立てて下さい。
>>970が立てられなかった場合、即座に再安価を指定して他の人に委ねて下さい。
●スレッドを立てる際は、ID有り、強制コテハンの設定を有効にする為
「本文1行目行頭」に↓の一文を記述して下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
6: 2019/08/25(日) 02:21:14.67
ありがとう、ありがとう
7: 2019/08/29(木) 20:45:46.80
乙ドラアクシス
8: 2019/08/30(金) 00:03:50.36
乙←リドリー
9: 2019/08/30(金) 00:21:12.50
乙ロイド サムスリターンズ
10: 2019/08/30(金) 23:19:27.76
門弟とは、乙を欠かさないものである。
11: 2019/08/31(土) 05:40:32.04
乙←ブーストガーディアンの軌道
12: 2019/08/31(土) 18:52:34.31
テクニックとバグ技の境界ってどんな線引きなんだろう
丸まりダッシュとかゲットージャンプはテクニックの範疇だと思うけども
丸まりダッシュとかゲットージャンプはテクニックの範疇だと思うけども
13: 2019/08/31(土) 20:32:41.11
ゲームを壊すかどうかじゃないの
その2者だってシーケンスブレイクという意味ではバグとも言えるわけだし
その2者だってシーケンスブレイクという意味ではバグとも言えるわけだし
14: 2019/09/01(日) 10:34:18.22
公式の仕様以外全部バグ
だかは壁キックやボムジャンプは仕様でもゲート裏開けはバグ
だかは壁キックやボムジャンプは仕様でもゲート裏開けはバグ
15: 2019/09/01(日) 18:24:07.19
バグとかでも後から公式化することもあるから線引が難しい
スーパーマリオの壁蹴りだってバグから来てたんだったような
スーパーマリオの壁蹴りだってバグから来てたんだったような
16: 2019/09/01(日) 18:58:54.44
侵入不可ゾーン(壁の中とか)に入ったりフリーズの可能性があるのはバグ技かなぁ
マーダービームとかインフィニットスピードは誰が見てもバグの産物だし
マーダービームとかインフィニットスピードは誰が見てもバグの産物だし
17: 2019/09/01(日) 23:33:50.48
スキャン漏れほんま……
エンペラー戦前に気づいたからダメージデカイわ……
エンペラー戦前に気づいたからダメージデカイわ……
18: 2019/09/05(木) 07:55:38.53
相変わらず見る価値のないニンダイだったか
一方的に新作出にくくされた挙げ句、キャラクターイメージもゴミのまま
いつまでこれをやるつもりなんだ任天堂は
いい加減学べよ
一方的に新作出にくくされた挙げ句、キャラクターイメージもゴミのまま
いつまでこれをやるつもりなんだ任天堂は
いい加減学べよ
19: 2019/09/05(木) 09:16:13.66
メトロイド に一言も言及ないつらいニンダイ...
メトロイド ダイレクトとかいつかやってくれ....
メトロイド ダイレクトとかいつかやってくれ....
20: 2019/09/05(木) 09:16:20.20
さかもっちゃん元気そうでなにより
21: 2019/09/05(木) 10:17:02.96
メトロイドプライムフュージョンはよ!
22: 2019/09/05(木) 12:42:58.16
スパメトがSwitchでできるようになったな
23: 2019/09/05(木) 17:15:16.18
ん?なんかまたへんなのわいてね? まぁ気持ちはわかるが
24: 2019/09/05(木) 17:26:28.88
サムリタのオメガメトロイドちゃんが、倒せません泣
25: 2019/09/05(木) 19:44:56.09
オメガはほら、pボムで装甲破ればちゃちゃあと
26: 2019/09/05(木) 20:07:28.23
メトロイド2だとあいつ浮遊してるんだよね
27: 2019/09/05(木) 23:04:54.68
まてよ、プライム4が開発困難になってる今こそ
スパメトがスイッチライトと合わさって初心者に進めやすいチャンス なんじゃないか?
予習の為に広められるじゃん
スパメトがスイッチライトと合わさって初心者に進めやすいチャンス なんじゃないか?
予習の為に広められるじゃん
28: 2019/09/05(木) 23:37:24.00
>>27
見習いたいポジティブ
見習いたいポジティブ
29: 2019/09/06(金) 12:48:50.93
メトプラ4手直し前のやつどんな出来だったのかいまだに気になる
30: 2019/09/06(金) 16:41:04.24
ちゃぶだいがえししないとならないくらいつまらなかったのは確かだろうね
まぁそんなことよりもスパメトがスパドンより優先してもらえてて感激
任天堂に冷遇されてるとか変なこと言ってた人いたけどちがうじゃないか
まぁそんなことよりもスパメトがスパドンより優先してもらえてて感激
任天堂に冷遇されてるとか変なこと言ってた人いたけどちがうじゃないか
31: 2019/09/06(金) 17:51:57.52
WiiUがメトロイド無かったのを反省して、switchではどんどん出してほしい
32: 2019/09/06(金) 19:19:43.12
WIIUのDLですらトリロジー出してくれなかったからなぁ
そんなに採算取れないんかね
そんなに採算取れないんかね
33: 2019/09/06(金) 19:35:34.84
どんどん出すどころかブレワイと同じになりそうだよね
WiiUで開発してたけど遅れに遅れWiiUでも出すけど次世代機出来たからそっちのほうが快適だよ、みたいな
WiiUで開発してたけど遅れに遅れWiiUでも出すけど次世代機出来たからそっちのほうが快適だよ、みたいな
35: 2019/09/07(土) 06:59:21.31
スパメトをSwitchでやってるとサムスリターンズとフュージョンもSwitchに入ってて欲しくなる、リメイクとか移植とかないかねぇ...
36: 2019/09/07(土) 11:10:56.42
リメイクとかいまつくったらプライム4がお蔵入りしてしまう
ごたごたが続いて原作者に暴言はきまくる輩がネットで暴れてる今、プライム4を先に作らないと
青葉みたいなのがそのうちでかねないから
ごたごたが続いて原作者に暴言はきまくる輩がネットで暴れてる今、プライム4を先に作らないと
青葉みたいなのがそのうちでかねないから
37: 2019/09/07(土) 16:04:42.76
初めてのスパメトだけど面白すぎワロタ
38: 2019/09/07(土) 16:55:12.69
switchスパメトやりたいけどswitch無いし
エディション出た時のためにswitch買えないし
エディション出た時のためにswitch買えないし
39: 2019/09/07(土) 22:17:24.90
プライムシリーズ1~3をハード(ハイパー)で終わらせてみたけど、やっぱり2の難易度調整は妙だな ちなみにwiiで遊ぶは触れていない
高度な先読みで体当たりしてくるせいで精密なフェイントを要求される上に当たれば約3パンでゲームオーバーになるギガスプリンターの突進はダークギガスプリンターやエンペラーイングのそれより凶悪だし
後半の中ボスにスパイダーガーディアンやパワーボムガーディアンのような耐久完全据え置きのものがいる中で、2序盤やチュートリアルのライトビーム無しで戦う中ボスのダークギガやジャンプガーディアンはプライム1と3の中ボスに比べてむっちゃくちゃ硬い印象
偉い人に強すぎるからwiiで弱体化させたとか名指しされたブーストガーディアンもいるし
まぁ高度な技術を持つルミナスを壊滅させた連中として説得力があると言えなくもないし
厄介な奴らを相手してノーギャラで立ち去る謙虚なサムスのかっこよさがより強調されるとも言える
なんだかんだで周回したくなる作品
高度な先読みで体当たりしてくるせいで精密なフェイントを要求される上に当たれば約3パンでゲームオーバーになるギガスプリンターの突進はダークギガスプリンターやエンペラーイングのそれより凶悪だし
後半の中ボスにスパイダーガーディアンやパワーボムガーディアンのような耐久完全据え置きのものがいる中で、2序盤やチュートリアルのライトビーム無しで戦う中ボスのダークギガやジャンプガーディアンはプライム1と3の中ボスに比べてむっちゃくちゃ硬い印象
偉い人に強すぎるからwiiで弱体化させたとか名指しされたブーストガーディアンもいるし
まぁ高度な技術を持つルミナスを壊滅させた連中として説得力があると言えなくもないし
厄介な奴らを相手してノーギャラで立ち去る謙虚なサムスのかっこよさがより強調されるとも言える
なんだかんだで周回したくなる作品
42: 2019/09/08(日) 05:16:56.67
>>39
序盤武装の頼りなさに対して敵が強い(硬い)ってのは確かに分かる
ブーストさんはそもそも海外だとボール状態でも液体時は攻撃通ったのを変更したせいだと思う
プライム2はチャージコンボがなぁ
結局追尾落ちたとはいえコスパ良すぎるから酢味噌ばっか使っちゃう
ダークバーストとソニックブームは使えるシチュあるけどサンバーストはクアドラレッグのアンテナにしか使えそうにない
序盤武装の頼りなさに対して敵が強い(硬い)ってのは確かに分かる
ブーストさんはそもそも海外だとボール状態でも液体時は攻撃通ったのを変更したせいだと思う
プライム2はチャージコンボがなぁ
結局追尾落ちたとはいえコスパ良すぎるから酢味噌ばっか使っちゃう
ダークバーストとソニックブームは使えるシチュあるけどサンバーストはクアドラレッグのアンテナにしか使えそうにない
40: 2019/09/07(土) 23:53:30.27
長い、3文字で頼む
41: 2019/09/08(日) 00:19:29.39
ブーストガーディアンさんWiiでもまだ強くね
43: 2019/09/08(日) 20:00:13.76
なんかスレがとまってるな....まぁ荒らされないだけマシなんだけどさ
44: 2019/09/08(日) 20:23:12.93
Switchのファミコンやスーファミにあるからやってみるか
45: 2019/09/08(日) 21:01:52.14
ファミコンメトロイドは正直自力クリアとか一生できる気がしない
46: 2019/09/08(日) 21:52:16.09
switchでスパメト楽しんでるよ
47: 2019/09/08(日) 22:49:08.74
ルートと場所把握してないと100%で2:59切るのは中々大変ね
48: 2019/09/09(月) 17:46:03.81
ここ進めないし後戻りもできないしどうすればいい?
ボムそこら中にばらまいても隠し道無かったわ
https://i.imgur.com/612oHqw.jpg
https://i.imgur.com/ChL8m2D.jpg
https://i.imgur.com/MTNDE9x.jpg
ボムそこら中にばらまいても隠し道無かったわ
https://i.imgur.com/612oHqw.jpg
https://i.imgur.com/ChL8m2D.jpg
https://i.imgur.com/MTNDE9x.jpg
58: 2019/09/09(月) 20:50:39.67
>>48
俺もガキの頃ここで詰んだわ
同じくダッシュの存在を知らなかった
懐かしいな
俺もガキの頃ここで詰んだわ
同じくダッシュの存在を知らなかった
懐かしいな
64: 2019/09/10(火) 00:49:52.02
>>48
ちゃんとマップ取得しててえらい
して無かったら後々ひどい目にあうから
ちゃんとマップ取得しててえらい
して無かったら後々ひどい目にあうから
65: 2019/09/10(火) 15:27:43.60
>>48
そことキッククライムのところは「詰んだ」と思って最初からやり直した思い出
>>62
失敗作だからってメトロイドの出来損ないをあそこに詰め込むという軽率すぎる失態
そことキッククライムのところは「詰んだ」と思って最初からやり直した思い出
>>62
失敗作だからってメトロイドの出来損ないをあそこに詰め込むという軽率すぎる失態
49: 2019/09/09(月) 17:58:46.81
落下床の上をBダッシュだ
つまりダッシュボタンを押しながら方向キーを押す
つまりダッシュボタンを押しながら方向キーを押す
51: 2019/09/09(月) 19:10:09.06
>>49
ダッシュなんてできたのかありがとう
初代→2→スーパーのアクションの進化がすごいね
ダッシュなんてできたのかありがとう
初代→2→スーパーのアクションの進化がすごいね
53: 2019/09/09(月) 19:20:51.09
>>51
「この動きがやりたかったんだよ!」が全て実現されていく感がすごいよな
そしてプライムは「3Dで動く精巧なサムスが見たかったんだよ!」が実現されて泣いた
「この動きがやりたかったんだよ!」が全て実現されていく感がすごいよな
そしてプライムは「3Dで動く精巧なサムスが見たかったんだよ!」が実現されて泣いた
50: 2019/09/09(月) 18:10:12.10
スパメト以降、マリオRPGとカービィ3にでてたサムスをみてスパメトやった人は間違いなくシリアスな
作品としって驚いたろう....まぁネタ要素もちょくちょくあるけども
作品としって驚いたろう....まぁネタ要素もちょくちょくあるけども
52: 2019/09/09(月) 19:14:56.50
自分もBダッシュ知らなくて昨日そこで詰まってたww
54: 2019/09/09(月) 20:01:53.42
やっぱ結構な人が詰まるんだなここw
タイミングよく小ジャンでも抜けれちゃうらしいね
タイミングよく小ジャンでも抜けれちゃうらしいね
55: 2019/09/09(月) 20:10:33.75
なんでもに・・・なんで皆気球しか持ってきてないもに・・・
57: 2019/09/09(月) 20:50:02.83
>>55
サムスはスターシップ持ち込むけど?
サムスはスターシップ持ち込むけど?
56: 2019/09/09(月) 20:11:45.44
ごめん誤爆
61: 2019/09/09(月) 22:43:12.56
あそこのBダッシュはちょっとスパスタだよな
気づかんわ
>>59
ボールキャノンゲーだからな…
あれさえバランスとれてれば結構白熱できるいいゲームだったと思う
気づかんわ
>>59
ボールキャノンゲーだからな…
あれさえバランスとれてれば結構白熱できるいいゲームだったと思う
74: 2019/09/10(火) 23:45:52.93
>>60
>>61
アナイアレイター・酢味噌・デスボールあたりが破茶滅茶に強いねぇ
第三者視点でみるサムスがかなりシュールでシャゲダンするだけで笑えてくるw
>>61
アナイアレイター・酢味噌・デスボールあたりが破茶滅茶に強いねぇ
第三者視点でみるサムスがかなりシュールでシャゲダンするだけで笑えてくるw
60: 2019/09/09(月) 22:31:06.99
ハンターズよりはバランス良くて面白かったわ
もっとステージ多かったらな
もっとステージ多かったらな
62: 2019/09/09(月) 23:02:14.88
マリーディアで脱落者続出しそうな予感
63: 2019/09/09(月) 23:13:44.76
スパスタてなんや…スパルタな
マリーディアはマップDLして絶望するところ
これ以上はネタバレになるからやめとこ
マリーディアはマップDLして絶望するところ
これ以上はネタバレになるからやめとこ
66: 2019/09/10(火) 16:01:46.52
マリディアのおさかなさん正攻法で倒せる奴いるのか・・・?
あればっかりはどんなネタバレがあろうと攻略見ることを進める
正直、むりだろあんなの・・・
あればっかりはどんなネタバレがあろうと攻略見ることを進める
正直、むりだろあんなの・・・
83: 2019/09/12(木) 16:39:32.27
>>66
つかまっても暴れれば離してくれるんで
斜めに突っ込んでくるときは片膝ついて斜めにミサイル
二発撃ってボールになって後退すれば大体回避できます
粘液はビームで消せる上にアイテム落してくれるんでそれで回復しつつ
すぐに倒せる相手じゃないので長期戦覚悟で、あと砲台は鬱陶しいので早めに潰すことお勧めします
>攻略
正攻法しか知らなかったのですが、あんな方法があったとは・・・
つかまっても暴れれば離してくれるんで
斜めに突っ込んでくるときは片膝ついて斜めにミサイル
二発撃ってボールになって後退すれば大体回避できます
粘液はビームで消せる上にアイテム落してくれるんでそれで回復しつつ
すぐに倒せる相手じゃないので長期戦覚悟で、あと砲台は鬱陶しいので早めに潰すことお勧めします
>攻略
正攻法しか知らなかったのですが、あんな方法があったとは・・・
67: 2019/09/10(火) 16:52:52.19
マリーディアの流砂は本気でゲーム投げかねない
68: 2019/09/10(火) 18:50:39.27
マリーディア随所で「詰んだわ…」ってなりながら何とかクリアしたけど今度はリドリー探せずにウロウロしてる
どこなのリドリー…スペースジャンプの使い勝手がゼロミッション並なら縦横無尽に探しまくるんだけど
あとサムスリターンズ削岩機戦で詰んでる
どーやっても勝てない!
そういやメトロイドって救済措置あまりないよね
どこなのリドリー…スペースジャンプの使い勝手がゼロミッション並なら縦横無尽に探しまくるんだけど
あとサムスリターンズ削岩機戦で詰んでる
どーやっても勝てない!
そういやメトロイドって救済措置あまりないよね
72: 2019/09/10(火) 21:29:24.71
>>68
スペースジャンプは水中と空中とで挙動が違う
水中だとジャンプボタン離してすぐでも上昇するけど空中だとボタンを離してしばらくしないと上昇しない
水中の挙動が以降の作品のに近いかな?
困ったら壁蹴りも併用すると登りやすい
スペースジャンプは水中と空中とで挙動が違う
水中だとジャンプボタン離してすぐでも上昇するけど空中だとボタンを離してしばらくしないと上昇しない
水中の挙動が以降の作品のに近いかな?
困ったら壁蹴りも併用すると登りやすい
69: 2019/09/10(火) 19:03:53.84
ここで聞くなら攻略見るのと変わらないのでは
70: 2019/09/10(火) 19:21:34.71
そこにパワーボムで開けられるゲートがあるじゃろ?
71: 2019/09/10(火) 20:03:55.86
マリーディア終わったけど結局流砂の脱出方法が解らなかった
ボタンガチャとレバガチャでたまーに高く飛べたけど
ボタンガチャとレバガチャでたまーに高く飛べたけど
73: 2019/09/10(火) 23:41:45.99
わかんなかったら攻略見たほうがいい
投げるよりマシだ
投げるよりマシだ
75: 2019/09/10(火) 23:49:26.50
人気の割に多分唯一のスパメト植物密生エリアアレンジ
ゲーム内じゃ曲名サムスリターンズだけど本当はハンターズらしい
ゲーム内じゃ曲名サムスリターンズだけど本当はハンターズらしい
76: 2019/09/11(水) 11:46:16.49
読みづらい
77: 2019/09/11(水) 14:00:11.67
あげ
78: 2019/09/11(水) 17:50:11.17
マリーディアの流砂はジャンプ連打
リドリーはノルフェア奥
ディガーノートは顔に両腕破壊した後、顔に張り付くとこまで行ったらフェイズドリフトとライトニングアーマーですぐ倒せる
リドリーはノルフェア奥
ディガーノートは顔に両腕破壊した後、顔に張り付くとこまで行ったらフェイズドリフトとライトニングアーマーですぐ倒せる
79: 2019/09/11(水) 21:58:12.42
流砂は確かLかRと横押しながらジャンプ連打したらスムーズに抜けられたはず
80: 2019/09/11(水) 22:15:02.91
みんなクリアできたんやろか…
81: 2019/09/11(水) 23:19:50.84
スーパーメトロイド面白いな
空中の挙動が独特で操作が難しい、マリオとかをやった後ならなおさら
空中の挙動が独特で操作が難しい、マリオとかをやった後ならなおさら
82: 2019/09/12(木) 09:43:01.64
スパメト74%でクリアしたよー
結局ボスで一番苦労したのはクレイドだったわ大画面ボス苦手
今やっても充分面白い!思えばスパメトでメトロイドのゲームシステムほぼ完成してるんだもんな凄いよな
フュージョンやりたいんだけどGBAって移植渋られてるから勿体無い
ゼロミッションも好きだから今だってやりたいんだよね
プライム系も嫌いじゃないんだけど画面酔いしちゃうんでw個人的には2Dが有難い
結局ボスで一番苦労したのはクレイドだったわ大画面ボス苦手
今やっても充分面白い!思えばスパメトでメトロイドのゲームシステムほぼ完成してるんだもんな凄いよな
フュージョンやりたいんだけどGBAって移植渋られてるから勿体無い
ゼロミッションも好きだから今だってやりたいんだよね
プライム系も嫌いじゃないんだけど画面酔いしちゃうんでw個人的には2Dが有難い
84: 2019/09/12(木) 16:50:19.17
粘液はパワーボムで一掃してたな
85: 2019/09/12(木) 23:44:07.46
ドレイゴンママ硬てえ
これが母の強さか
これが母の強さか
86: 2019/09/13(金) 12:31:14.23
サムスの最強武装ってハイパービームなのかな
93: 2019/09/13(金) 16:45:07.48
>>86 >>87 >マザーへの心底ブチギレによる稀なレベルの怒りのパワーとチョウゾの世界一の技術が結託したもの
マザーが使っていた時と威力が違いすぎるんですよね
シャッター壊すわ精鋭ゼーベスすら一撃で倒すわ
溜め無しでマザーの巨体がのけぞって行動不能になるわで
マザーが使っていた時と威力が違いすぎるんですよね
シャッター壊すわ精鋭ゼーベスすら一撃で倒すわ
溜め無しでマザーの巨体がのけぞって行動不能になるわで
87: 2019/09/13(金) 13:06:45.86
あれはマザーへの心底ブチギレによる稀なレベルの怒りのパワーとチョウゾの世界一の技術が結託したものだから
使おうと思っても使えるものではなさそう
むしろ他のシーンで出てきたら興醒めするやつかと
知らんけど
使おうと思っても使えるものではなさそう
むしろ他のシーンで出てきたら興醒めするやつかと
知らんけど
88: 2019/09/13(金) 13:26:29.69
他に候補といえば……
ソニックブーム?
ソニックブーム?
89: 2019/09/13(金) 13:49:20.88
ハイパービーム吸収したベビーの残骸が思いっきり降りかかったことが多分にあると思うけど
90: 2019/09/13(金) 13:59:47.42
Switchでスパメトを始めたのですが丸まりを
取って下ボタンを二回押しても丸まれないのですが他の方はできますよね??
取って下ボタンを二回押しても丸まれないのですが他の方はできますよね??
91: 2019/09/13(金) 14:04:16.40
>>90
丸まるためにアイテムがいるからスタート直後は丸まれない
丸まるためにアイテムがいるからスタート直後は丸まれない
92: 2019/09/13(金) 14:04:54.17
すまん取ってたか
丸まれるはず
丸まれるはず
94: 2019/09/13(金) 19:25:22.12
・みんな巻き添え『パワーボム』
・空間粉砕『ソニックブーム』
・たっぷりフェイゾン『ハイパーエネルギー放出』
他にもダークバーストとか描写と設定はヤバイことしてるな
・空間粉砕『ソニックブーム』
・たっぷりフェイゾン『ハイパーエネルギー放出』
他にもダークバーストとか描写と設定はヤバイことしてるな
95: 2019/09/13(金) 19:35:22.36
聞いてるか?サムスがキレたのもあるだろうがハイパービーム吸収したベビーがサムスにパワー供給して
最後には頭上で砕け散ってそれが降り注いだんだって、作中でも見て取れるだろ?
怒りのパワーでハイパービーム覚醒なんてメトロイドでファンタジー全開なこと言わないでくれよ
最後には頭上で砕け散ってそれが降り注いだんだって、作中でも見て取れるだろ?
怒りのパワーでハイパービーム覚醒なんてメトロイドでファンタジー全開なこと言わないでくれよ
97: 2019/09/13(金) 20:14:34.07
>>95
サムジョイ読むとそういう描写ある
サムジョイ読むとそういう描写ある
98: 2019/09/13(金) 20:48:02.99
>>97
そんな適当に言われてもわかんねぇよ、具体的にどうなってどういう能力覚醒させたんだよ?
そんな適当に言われてもわかんねぇよ、具体的にどうなってどういう能力覚醒させたんだよ?
96: 2019/09/13(金) 19:54:31.67
1番の要因はベビーだろうけどビームとスーツの特性上サムスの精神も大いに影響するとは思う
99: 2019/09/13(金) 21:12:42.41
それが人に物を聞く態度か
脳みそグリーンクラリーかよ
脳みそグリーンクラリーかよ
100: 2019/09/13(金) 22:39:22.87
なーんかこの展開、前のスレでも見たぞ、マナー悪い奴がスレを荒らし回ってたの
101: 2019/09/14(土) 02:12:17.31
ageながら善人ゴッコしながら荒らし挑発しまくるID真っ赤マンも見たことあるなw
102: 2019/09/14(土) 03:07:01.65
そんなことどうでもいい
ダークサムス様のamiiboはいつ来るんだッ!!
ダークサムス様のamiiboはいつ来るんだッ!!
103: 2019/09/15(日) 00:51:57.89
ホレイトでダークサムスが戦闘前に何か言ってるのが気になる
『しつこいんじゃボケェー』みたいな感じなんだろうか
『しつこいんじゃボケェー』みたいな感じなんだろうか
104: 2019/09/15(日) 01:59:32.70
その台詞リドリーに言ってやりてぇわ
105: 2019/09/15(日) 14:11:39.96
しつこいんじゃボケワロタ
106: 2019/09/15(日) 15:51:05.20
目( └v┘)……(先喧嘩売ってきたんそっちやん……)
107: 2019/09/15(日) 18:16:44.68
パイレーツ「サムスに一度目をつけられたら壊滅するまで追ってくるってマジ?」
109: 2019/09/16(月) 18:04:11.68
???「俺なんか下半身やられて改造手術までしたんだぜ、いかれてるよあの女」
110: 2019/09/17(火) 00:46:52.65
ポータル開通用ダークキャノンの電力不足で四苦八苦した末に原始的な風力発電にまで手を出す事になったんだが、あの女通行の邪魔だとかいう理由で俺達の発電機をぶっ壊していきやがった……
ぶっ壊して通った先で入手したのがビームアモタンクだったとかで、むこうはダークビームの容量不足が解消されてホクホクだそうだ
ぶっ壊して通った先で入手したのがビームアモタンクだったとかで、むこうはダークビームの容量不足が解消されてホクホクだそうだ
118: 2019/09/17(火) 18:46:34.08
>>110
ここのアモタンク取り逃がすと結構厳しくなるよね(体験談)
メトプラ2難しいって言う人の大半はアモタンク取り逃がしかアモケチった説を唱えてみる
ここのアモタンク取り逃がすと結構厳しくなるよね(体験談)
メトプラ2難しいって言う人の大半はアモタンク取り逃がしかアモケチった説を唱えてみる
112: 2019/09/17(火) 03:25:54.14
そもそも反物質兵器のアナイアレイタービームの時点で、ビーム一発に含まれる反物質をほんの100グラムって考えても原爆140個ぶんの威力だから、それを局所的に抑えてるルミナス技術は凄いし、その倍の威力のソニックブームは果たして計測可能な数値なのかみたいな
113: 2019/09/17(火) 04:02:07.00
えっなにそれ上層部はそんなやつの相手しろって言ってたの?
パイレーツやめて田舎かえるわ
パイレーツやめて田舎かえるわ
114: 2019/09/17(火) 04:56:13.83
GCノーマルのエンペラーイングはハードに慣れたプレイヤーがアモタンク満載で遊ぶと怯んでばっかりであまり攻撃してこない蹂躙状態になっちゃうし主人公のスペックがやばいと実感する
プライム3ベテランのダークサムスも近距離でA連打してるとモリモリ削れるし
wiiベテランはGCノーマル相当らしいがそれより弱いwiiノーマルのエンペラーイングはどうなってしまうのか
プライム3ベテランのダークサムスも近距離でA連打してるとモリモリ削れるし
wiiベテランはGCノーマル相当らしいがそれより弱いwiiノーマルのエンペラーイングはどうなってしまうのか
115: 2019/09/17(火) 14:20:59.97
ベテランについては知らんがハイパーはもうやらん
正直ナメてた
正直ナメてた
116: 2019/09/17(火) 16:28:40.43
サムスとかベルモンド一族とかは本気だしたら最強は間違いなく
でもって相手にしたら滅びがまちうけてるのが恐ろしい
でもって相手にしたら滅びがまちうけてるのが恐ろしい
119: 2019/09/17(火) 22:19:58.84
というか2はその管理が難しい
120: 2019/09/18(水) 08:50:53.91
ディルドさんはプライム2ノーマル14時間80%のクソザコだからな
80%というのが全部取ろうとしたけど全く力及ばず微妙な数字になった感がリアルに出てて笑える
80%というのが全部取ろうとしたけど全く力及ばず微妙な数字になった感がリアルに出てて笑える
121: 2019/09/18(水) 08:58:40.92
ディードとかいうバリアスーツの外見にしか興味無いクソイナゴ
メトロイドをゲームとしてではなく特撮ヒーロー番組か何かと勘違いしてるカスは中身ガーゼロスーツガー言ってる輩と変わらない害悪
メトロイドをゲームとしてではなく特撮ヒーロー番組か何かと勘違いしてるカスは中身ガーゼロスーツガー言ってる輩と変わらない害悪
122: 2019/09/18(水) 09:10:39.72
プライム、一応クリアしたけどアイテム未拾得なのがどこかわからなくて諦めたな…
123: 2019/09/18(水) 09:43:16.91
もう絶対エンディングとか100%ムービーとかつべとかで補完してるよね
ちなみに最近はゼノブレイド2のアエーシュマ・コアで詰んでるらしい
あんなレベル上げればどうとでもなるゲームで詰むとかwww
これがメトロイドに人生捧げてる男の現状です
まー、今や完全に気が狂ってメトロイドそのものの敵にしかなってないけどな
ちなみに最近はゼノブレイド2のアエーシュマ・コアで詰んでるらしい
あんなレベル上げればどうとでもなるゲームで詰むとかwww
これがメトロイドに人生捧げてる男の現状です
まー、今や完全に気が狂ってメトロイドそのものの敵にしかなってないけどな
124: 2019/09/18(水) 11:08:55.72
実際、中身出しまくってからメトロイド低迷してるけどね
本人に直接挑む度胸がないからって事実無視して負け惜しみでネチネチ言うのカッコ悪いよ
本人に直接挑む度胸がないからって事実無視して負け惜しみでネチネチ言うのカッコ悪いよ
127: 2019/09/18(水) 15:47:10.82
>>124
twitterで常識人装ってる男の匿名掲示板での発言がコチラ
twitterで常識人装ってる男の匿名掲示板での発言がコチラ
125: 2019/09/18(水) 13:27:44.39
フェデフォのほうが難しい・・・
操作慣れなくて今は詰んでる
操作慣れなくて今は詰んでる
126: 2019/09/18(水) 14:07:39.30
プライム3は、ハイパーモードを暴走状態まで使い切る事覚えたら一気にヌルゲーになるよな
128: 2019/09/18(水) 15:59:02.40
フェデフォのリアル等身版出たら二本買うわ
130: 2019/09/18(水) 16:29:10.68
>>128
なんで頭の大きいデフォルメにしたのか忘れてないよな?
まあテレビ画面でできる据え置き機で出れば解決しそうだな
なんで頭の大きいデフォルメにしたのか忘れてないよな?
まあテレビ画面でできる据え置き機で出れば解決しそうだな
129: 2019/09/18(水) 16:26:09.38
ハイパーモードの無敵時間活かして防御のみに使うのに気付くかどうかでもかなり変わる気がする
131: 2019/09/18(水) 16:42:03.69
フェデフォといえば、ルイマン3にフェデフォ隊員たちが絵でゲスト出演してるみたいだね
フェデフォ面白かったってひとはルイマン3を良かったら買ってあげてね
フェデフォ面白かったってひとはルイマン3を良かったら買ってあげてね
132: 2019/09/18(水) 17:42:22.74
一瞬洋ゲーか連邦兵の名前かと思った
133: 2019/09/18(水) 18:41:01.15
近年のルイマンやフェデフォの会社は海外メーカー製だから間違ってないっちゃ間違ってない
134: 2019/09/19(木) 09:43:58.35
何気にカメオとかゲスト出演が多いメトロイド
カービィとマムー続投してるっぽいし夢島リメイクに出てたりしないかな…
カービィとマムー続投してるっぽいし夢島リメイクに出てたりしないかな…
138: 2019/09/19(木) 20:22:07.18
>>134
今の世代じゃ絶対知らないだろうカエ鐘のリチャードがいるから変に登場キャラを
変えたりしないだろうな
今の世代じゃ絶対知らないだろうカエ鐘のリチャードがいるから変に登場キャラを
変えたりしないだろうな
135: 2019/09/19(木) 16:27:56.40
メトロイドゲスト出演っつたらマリオRPGとカービィ3だね どっちも名作だよね
サムスの銀河をたびしてる賞金稼ぎ設定は便利だよなぁ
ドンキーが冒険する島にスターシップ不時着してたりさ
サムスの銀河をたびしてる賞金稼ぎ設定は便利だよなぁ
ドンキーが冒険する島にスターシップ不時着してたりさ
136: 2019/09/19(木) 18:51:01.95
カメオ出演も良いけど、それよりも新作をだな
139: 2019/09/20(金) 16:17:33.62
リメイクでの追加キャラはダンペイさんだけらしいけど、追加ダンジョン作ってそこにメトロイドとか
雑魚敵にだしてほしかったかな まぁメトロイド雑魚敵っていえばカービィ3とパルテナ.....はセルフパロだった
雑魚敵にだしてほしかったかな まぁメトロイド雑魚敵っていえばカービィ3とパルテナ.....はセルフパロだった
140: 2019/09/20(金) 21:58:18.86
幼体は、アイスがない状態で幼体出すのは勘弁してください・・・(トラウマ発動)
141: 2019/09/20(金) 23:01:51.15
リドリーやダムスがいきなり奇襲しかけたりSA-Xがおってくるよりはマシだろ
142: 2019/09/21(土) 03:32:56.62
リドリー→食われる
ダム素→洗脳
SA-X→吸収
メトロイド→食われる
全部バットエンドだからどれでもいいだろ(白目)
ダム素→洗脳
SA-X→吸収
メトロイド→食われる
全部バットエンドだからどれでもいいだろ(白目)
143: 2019/09/22(日) 13:17:10.69
ディガーノートに初見で勝てた人って二桁いないだろ
144: 2019/09/22(日) 16:19:54.50
あのあとてこずらせやがってって感じでティガーノートくんの不意打ちを
サムスさんがぶっ飛ばすのすき
サムスさんがぶっ飛ばすのすき
145: 2019/09/23(月) 11:06:02.52
なんであいつだけ昔のゼルダみたいなボス戦になったんだろう
146: 2019/09/23(月) 11:09:41.19
サムリタは攻略さえわかってしまえばボス戦が作業になるのがな…
スパメトのリドリー戦みたいにある程度ゴリ押しが要る方がアツいと思うんだが
好みかな
スパメトのリドリー戦みたいにある程度ゴリ押しが要る方がアツいと思うんだが
好みかな
148: 2019/09/23(月) 15:46:14.02
ナイトメア君「おっ!そうだな!」ドロォ
149: 2019/09/24(火) 22:48:52.53
ナイトメアは・・・・・倒すまでが厄介でしたけどね
それ以前にダメージ与える度に顔がぐずぐずに崩れてドロドロ溶けていくのがですね・・・;;
それ以前にダメージ与える度に顔がぐずぐずに崩れてドロドロ溶けていくのがですね・・・;;
150: 2019/09/25(水) 07:43:10.21
顔面超きめぇ!
151: 2019/09/25(水) 15:29:12.97
(顔の)中身超キメェ!
152: 2019/09/25(水) 16:12:25.10
尚、ナイトメアさんはSA-Xを差し置いてSがつくあれに外部出演したもよう けっこうつよいっていう
153: 2019/09/27(金) 16:59:42.35
最高ランクが
・クイーンメトロイド
・オメガリドリー
・マザー第二
・ライトスーツ
だったか しょうがないけど敵ばっかだな!
・クイーンメトロイド
・オメガリドリー
・マザー第二
・ライトスーツ
だったか しょうがないけど敵ばっかだな!
154: 2019/09/27(金) 23:06:28.06
よく考えたらブラストマティックやライトスーツを複製したブキチなにもんだよ、あいつどうやってあの技術を
155: 2019/09/28(土) 02:20:53.39
自作したものを売ってるとは特に言ってなかったが仕入先は謎
156: 2019/09/28(土) 14:53:52.70
所詮イメージの世界だし真面目に考えてもな
157: 2019/09/28(土) 17:21:22.85
フュージョンのナイトメア戦クソゲーすぎる
158: 2019/09/28(土) 18:35:05.91
成る程、空中戦挑むのか……
スペジャンで指が痛い痛い
スペジャンで指が痛い痛い
159: 2019/09/28(土) 20:58:32.27
1%で難所になるところ
バリアコアx
ゲドゥ
ナイトメア
ネオリドリー
バリアコアx
ゲドゥ
ナイトメア
ネオリドリー
163: 2019/09/28(土) 22:47:35.10
>>159
バリアコア以外普通に遊んでても苦戦する奴らだな…
バリアコア以外普通に遊んでても苦戦する奴らだな…
160: 2019/09/28(土) 21:36:29.58
リドリー、毎回毎回サムスをてこずらせるけど、あんなに散々戦ってるのにサムスがてこずるって
どんくらいやべえやつなのかな
どんくらいやべえやつなのかな
161: 2019/09/28(土) 21:36:29.85
リドリー、毎回毎回サムスをてこずらせるけど、あんなに散々戦ってるのにサムスがてこずるって
どんくらいやべえやつなのかな
どんくらいやべえやつなのかな
162: 2019/09/28(土) 22:08:18.84
二重投稿するくらいやべ-ヤツだよ
168: 2019/09/29(日) 09:35:26.38
>>162 なんかラグって二重投稿されてた 運営しっかりしてくれよ.....
164: 2019/09/28(土) 22:48:52.88
ネオリドリーは悪意しかないからな
端に追い込んで延々と接触ダメージ与えてくる
フュージョンは異様に無敵時間ないから脱出出来ずそのまま終わり
端に追い込んで延々と接触ダメージ与えてくる
フュージョンは異様に無敵時間ないから脱出出来ずそのまま終わり
165: 2019/09/28(土) 23:52:55.98
ネオリドリーは背中向けて迫ってくる時が1番やばい
1%プレイなら掴まれた時点で終わりだし
1%プレイなら掴まれた時点で終わりだし
166: 2019/09/29(日) 00:41:47.87
サムスイーターだかに捕まったら抜け出せなくて詰んだ思い出
167: 2019/09/29(日) 05:11:33.20
ネオリドリーは安置があるからコツさえつかめばそこまででもないかな
169: 2019/09/30(月) 00:14:21.73
1%ナイトメアもネオリドリーもこまめにスペジャンしてれば勝機は見えてくる
170: 2019/09/30(月) 07:05:02.94
そのスペジャンもうまく発動しねえんだよおおおorz
171: 2019/09/30(月) 08:39:28.49
落下中しか受け付けないと覚えればよい
ちょん、ちょん、と小さくジャンプしつつ接触しそうになったら思いっきり飛べばたいていかわせる
ちょん、ちょん、と小さくジャンプしつつ接触しそうになったら思いっきり飛べばたいていかわせる
173: 2019/09/30(月) 21:18:19.16
テープやらでBボタン固定すればネオリドリーは多少楽
普通にやるとどうしても右向いてRショットするとき高度下がっちゃう
普通にやるとどうしても右向いてRショットするとき高度下がっちゃう
174: 2019/09/30(月) 22:10:57.70
ナイトメアのぐるぐる回って溜めRでビーム撃つを繰り返すの
1%ハードだとめっちゃ時間かかってつらい
1%ハードだとめっちゃ時間かかってつらい
175: 2019/10/02(水) 12:24:27.22
サムスのスーツって物理的に装着してるんじゃないんだよな?
戦隊モノみたいに、身体の周りに急に現れたりするし
戦隊モノみたいに、身体の周りに急に現れたりするし
176: 2019/10/02(水) 12:25:17.81
だとしたら今のサムスはヘルメットだけ取ったりするのは出来ないの?
177: 2019/10/02(水) 12:56:36.13
プライム2か3で頭だけ解除するシーンなかったっけ
178: 2019/10/02(水) 13:08:17.72
ってか初代からずっと頭だけ外せるよ…
179: 2019/10/02(水) 13:28:27.67
プライム1はラストでメットだけ外してるし3はメットだけ解除してゲロ吐いてるし
2はどうだったかな
2はどうだったかな
180: 2019/10/02(水) 16:31:23.37
サムスが嘔吐するのは「ああ...サムスも人間なんだな」ってわかるくらい気持ち悪かったんだろうなぁ
181: 2019/10/02(水) 21:32:15.41
メットだけなら昔から外せる
体と一体化してるのはそれ以外の全身
体と一体化してるのはそれ以外の全身
182: 2019/10/03(木) 04:27:43.14
チョウゾのヤベー技術のおかげで変☆身できる
精神力で着るスーツだけど頭ぐらいならはずせんだな
精神力で着るスーツだけど頭ぐらいならはずせんだな
183: 2019/10/03(木) 09:26:31.37
むしろそんなやべー技術だからこそ頭だけ外したりできるとも言う
184: 2019/10/03(木) 09:41:20.79
つまり両腕キャノンも
185: 2019/10/03(木) 09:56:57.68
両足も外して変態の出来上がり
186: 2019/10/03(木) 16:32:47.98
それ変な鎧をきた劣化魔界村みてーになるやんけ
そしたら背中のジェットエンジンで暴れ回るベヨネッタみたいなゲームに.....?
そしたら背中のジェットエンジンで暴れ回るベヨネッタみたいなゲームに.....?
187: 2019/10/03(木) 16:34:29.37
手も足も頭も飾りだ
丸くなろうぜ
丸くなろうぜ
188: 2019/10/03(木) 18:58:35.36
そんなあなたにメトロイドプライムピンボール
丸くなって進むどころかあのダムスの前身ことメトロイドプライムさんを
なんとまるまったままボコボコにできるぞ!
丸くなって進むどころかあのダムスの前身ことメトロイドプライムさんを
なんとまるまったままボコボコにできるぞ!
189: 2019/10/03(木) 21:27:51.83
>>188
プライムスパイダーの装甲すら貫通・フェイゾンなしでヘッドにダメージ通すフォースボールの凄まじさ
何気最強武装な気が
プライムスパイダーの装甲すら貫通・フェイゾンなしでヘッドにダメージ通すフォースボールの凄まじさ
何気最強武装な気が
190: 2019/10/03(木) 22:45:19.68
丸まったら強いってドンキーやソニックさんが言ってたから
まぁ横に回転したら強いフクロネズミとかいるけども
まぁ横に回転したら強いフクロネズミとかいるけども
191: 2019/10/03(木) 23:40:37.91
・クイーンメトロイドと引っ張りっこして片腕の力で引き倒した
・クイーンメトロイドにメレーかまして一時的に行動不能にした
・オメガメトロイドをメレーで殴って押し倒してマウント状態で撃ちまくり
サムス・アラン「そのもの」が最強の気も・・・
・クイーンメトロイドにメレーかまして一時的に行動不能にした
・オメガメトロイドをメレーで殴って押し倒してマウント状態で撃ちまくり
サムス・アラン「そのもの」が最強の気も・・・
193: 2019/10/04(金) 06:54:11.70
>>191 その最強のサムスをてこずらせるリドリーなにもんなんでしょうね....?
>>192 フュージョンで切り離しちゃったりした部分修復できなかったし どうなるんだろうね
>>192 フュージョンで切り離しちゃったりした部分修復できなかったし どうなるんだろうね
192: 2019/10/04(金) 00:55:21.00
精神力で着るスーツって事は、壊れても精神力で元に戻せるの?
別空間に物理的にスーツを置いてて、それを纏う感じなら壊れたら新しく用意しないとダメだよね
別空間に物理的にスーツを置いてて、それを纏う感じなら壊れたら新しく用意しないとダメだよね
194: 2019/10/04(金) 12:59:55.25
メトロイドEXがフュージョン前なのが確定してる以上感可愛いかもしれないな可愛いかもしれないなかもしれないな可愛いかもしれないな勝手にかもしれないな勝手に。!。、、こ?2222222222222月こくくこ
195: 2019/10/04(金) 16:35:17.91
>>194 誰かー!こいつフェイゾンに犯されてるよ殴っといてー!
198: 2019/10/04(金) 19:02:49.29
>>195
バカヤローフェイゾンにはフェイゾン叩き込みゃいいんだよ!
バカヤローフェイゾンにはフェイゾン叩き込みゃいいんだよ!
196: 2019/10/04(金) 16:35:18.37
>>194 誰かー!こいつフェイゾンに犯されてるよ殴っといてー!
197: 2019/10/04(金) 16:50:49.93
運営のせいで2重投稿してしまったのか
199: 2019/10/05(土) 01:12:29.34
汚染されたランダスが串刺しにされてダムスに食べられる場面で太い声で何か叫んでるけど
意味のある英語なのか意味の無いただの悲鳴なのかよくわかっていない
意味のある英語なのか意味の無いただの悲鳴なのかよくわかっていない
200: 2019/10/05(土) 20:00:08.69
ランダス兄さん、2P向けのキャラだったのになぁ
そういや生きてたらアンソニー辺りと仲良くなってたのかねぇ?
そういや生きてたらアンソニー辺りと仲良くなってたのかねぇ?
201: 2019/10/07(月) 18:30:40.18
ダムスって2の時点だとフェイゾン漁ってるだけなのに
最初に喧嘩吹っかけたせいで滅ぼされるのアホちんやなって
最初に喧嘩吹っかけたせいで滅ぼされるのアホちんやなって
202: 2019/10/07(月) 18:32:34.10
多そうで少ない 目(Y )とのガチバトル機会
203: 2019/10/12(土) 09:28:51.13
スレののびがわるいな.... 例のイキリ難癖差別野郎が荒らしてた時が一番スレ伸びてたとかうそだろ....?
211: 2019/10/12(土) 22:06:05.55
>>203の書き込みが荒らしでなくて何だというのか
214: 2019/10/13(日) 02:09:50.05
>>203 また誰かに荒らして欲しいか?
誰かに分かりきってる主張ぶち撒けられたら、お前またそれに突っ掛かってバカみたいにしょうもないレス数稼ぎするのか?
欲してないなら火種撒くなよ
誰かに分かりきってる主張ぶち撒けられたら、お前またそれに突っ掛かってバカみたいにしょうもないレス数稼ぎするのか?
欲してないなら火種撒くなよ
217: 2019/10/13(日) 09:41:13.79
>>214
わあ、ヒーロー大好きディードくんだ!
今日もモーフボールッ!言いながらでんぐり返ししてるの?
キモいね
わあ、ヒーロー大好きディードくんだ!
今日もモーフボールッ!言いながらでんぐり返ししてるの?
キモいね
204: 2019/10/12(土) 09:45:10.46
だって新情報もなんもないし
205: 2019/10/12(土) 09:54:30.64
速度気にする意味何もないっていう
大体居着いてるやつは何回も同じ話題ループしてるしプライム4に動きないなら無用なレスも必要ない
大体居着いてるやつは何回も同じ話題ループしてるしプライム4に動きないなら無用なレスも必要ない
207: 2019/10/12(土) 11:36:54.58
>>205 そうやな....
>>206 なぜ荒らし扱い...?
>>206 なぜ荒らし扱い...?
206: 2019/10/12(土) 10:18:06.92
[59.170.76.199]だけだよ、残った荒らしは
208: 2019/10/12(土) 12:57:37.90
わざわざ要らない火種を持ってくるからじゃないの
209: 2019/10/12(土) 16:42:41.91
>>208 疑問に思っただけなんだ、すまんかった
210: 2019/10/12(土) 18:38:46.61
プライム4予習のためハンターズプレイ
熱帯やってみたかったなぁ
熱帯やってみたかったなぁ
213: 2019/10/13(日) 01:47:40.51
>>210
ネット対戦はバランスがおかしな部分もあったしチートまで現れてたけど、すごく思い出深いタイトルだ
たまにパワービーム縛りで対戦してくれる人もいたり、かくれんぼとかいう謎の遊びもあった
DS単体でボイスチャットまで出来たんだよな…
今となっては当たり前だが当時は画期的だった
ネット対戦はバランスがおかしな部分もあったしチートまで現れてたけど、すごく思い出深いタイトルだ
たまにパワービーム縛りで対戦してくれる人もいたり、かくれんぼとかいう謎の遊びもあった
DS単体でボイスチャットまで出来たんだよな…
今となっては当たり前だが当時は画期的だった
212: 2019/10/12(土) 23:08:58.93
定期的に火種投下したいマンはいい加減sageを覚えろ
215: 2019/10/13(日) 06:36:53.52
>>212
お前も2ちゃんに現れた頃はsage知らずだったし文体も相当キモかったけどな
叩かれまくって少しは人目を気にする事を覚えたか
お前も2ちゃんに現れた頃はsage知らずだったし文体も相当キモかったけどな
叩かれまくって少しは人目を気にする事を覚えたか
216: 2019/10/13(日) 06:53:37.89
当時マリオカートとこれぐらいだったよね?
オンライン対戦
オンライン対戦
218: 2019/10/13(日) 11:41:24.35
火種持ち込んでいる気はなかったけどなぁ.....ごめんなさい
そういやレトロスタジオってドンキーコング新作と新規タイトル開発してたよね
プライム4がもたついてるのはそれもあるんじゃないかなぁ.... まぁ気長にまったほうが楽しめるけどね
そういやレトロスタジオってドンキーコング新作と新規タイトル開発してたよね
プライム4がもたついてるのはそれもあるんじゃないかなぁ.... まぁ気長にまったほうが楽しめるけどね
226: 2019/10/14(月) 07:44:43.15
>>218
プライム4がもたついてるのはそもそも相応しいスタッフがいないからでしょ
6月の時点でまだアートディレクター募集してるような状況だったからね
ファンの溜飲下げるために一応作ってるってことにしようとしたんだろうけど
現状じゃスイッチで出せるのか怪しいわ
プライム4がもたついてるのはそもそも相応しいスタッフがいないからでしょ
6月の時点でまだアートディレクター募集してるような状況だったからね
ファンの溜飲下げるために一応作ってるってことにしようとしたんだろうけど
現状じゃスイッチで出せるのか怪しいわ
219: 2019/10/13(日) 11:57:50.90
リドリー&ダムス参戦でせっかくSの印象も変えられるチャンスだったのに、肝心なゼロサム続投じゃあ本末転倒だな
勿体ない
勿体ない
220: 2019/10/13(日) 12:36:44.91
モーフで執拗に絡むのとインペリアリストが強かったんだっけ
223: 2019/10/13(日) 18:02:24.30
>>222
イングの中でも最底辺なんじゃね?
コミュ障とかいじめられてるとか
イングの中でも最底辺なんじゃね?
コミュ障とかいじめられてるとか
233: 2019/10/15(火) 08:46:34.28
>>222
あいつら撃破したところで数マップ切り替えればいくらでも復活するからなw
スキャンロストの配慮かと思ったがそもそも2は1以上に再出現しない敵多いからその線はなさそう
将来あいつらが何かやらかしたりするんだろうか
あいつら撃破したところで数マップ切り替えればいくらでも復活するからなw
スキャンロストの配慮かと思ったがそもそも2は1以上に再出現しない敵多いからその線はなさそう
将来あいつらが何かやらかしたりするんだろうか
237: 2019/10/16(水) 02:45:51.18
>>233
あ、ホントだ 今倒してみたけどマップ切り替えたら確かに再出現したわ
一度きりのイベント戦でもよかったやつらをわざわざ復活するように設定して生き残りがいるように演出するという事は確かに今後何かやらかす可能性も0ではなさそう
3のログにその後エーテルに向かった連邦の話があったけど連邦兵士ダークと遭遇や殲滅はしなかったようだしあいつら3の時間軸でもまだ生き残ってるのかもね
>>232
ゲームデザイナーのブーストガーディアンはやばかったから移植版では弱体化させたという発言がメトペディアにリンクつきで載ってたのと他所でwiiの敵の耐久力は再調整や下方修正されてると聞いたので
聞いた限りだとGCのものより弱いらしいんだけど……でもあいつ終盤ボスでもないのにセーフゾーン皆無とかランダム軌道体当たりとか長い無敵時間とか微調整だけでは解決しきれそうにない厄介な要素を根幹に複数抱えてるしやっぱ根本から作り直さないとダメな奴なのかなぁ
あ、ホントだ 今倒してみたけどマップ切り替えたら確かに再出現したわ
一度きりのイベント戦でもよかったやつらをわざわざ復活するように設定して生き残りがいるように演出するという事は確かに今後何かやらかす可能性も0ではなさそう
3のログにその後エーテルに向かった連邦の話があったけど連邦兵士ダークと遭遇や殲滅はしなかったようだしあいつら3の時間軸でもまだ生き残ってるのかもね
>>232
ゲームデザイナーのブーストガーディアンはやばかったから移植版では弱体化させたという発言がメトペディアにリンクつきで載ってたのと他所でwiiの敵の耐久力は再調整や下方修正されてると聞いたので
聞いた限りだとGCのものより弱いらしいんだけど……でもあいつ終盤ボスでもないのにセーフゾーン皆無とかランダム軌道体当たりとか長い無敵時間とか微調整だけでは解決しきれそうにない厄介な要素を根幹に複数抱えてるしやっぱ根本から作り直さないとダメな奴なのかなぁ
224: 2019/10/13(日) 19:06:14.76
いじめよくない でもそいつらは罪のない人をサツガイしてるわけでしてね
225: 2019/10/13(日) 22:00:42.80
アザムのリドリー第二形態戦のBGMあんまピコピコ鳴ってないし作中では忙しすぎたしじっくり聴けなかったけどけっこうかっこいいなぁ
227: 2019/10/14(月) 22:28:35.06
Wiiであそぶメトロイドプライムを始めたけどこれクラコンに対応させなかったの完全に失敗だと思うの俺だけ?
ヌンチャクとリモコンだと操作性悪いし腕が疲れるしでやる気力無くなったよ
ヌンチャクとリモコンだと操作性悪いし腕が疲れるしでやる気力無くなったよ
228: 2019/10/14(月) 22:34:35.40
Wiiプライム操作性悪いなんてのは初めて見たな
229: 2019/10/14(月) 22:40:37.01
順応性の低さをアピールしただけになっとる
230: 2019/10/14(月) 23:14:43.01
リモコンの操作性が悪いのはまああるけど
手が疲れるのは腕を振り回しすぎ
手が疲れるのは腕を振り回しすぎ
231: 2019/10/15(火) 04:01:33.12
今はオーロラユニット313が繰り出すダークエコーズを行動開始前に1~2匹くらい出落ちさせたりとかの手動照準をまぁまぁできるようにはなったけど
俺もバーサーカーロードやモゲナーに挑んだ段階ではまともに照準できてなかったな
デフォ操作に慣れないならオプションいじって一度じっくり自分に合う操作方法がどれなのか試すことも必要かもしれない
ただ2は自動追尾弾と近距離ロックオンエンタンミサイルが強いゲームだからリモヌンの手動照準が無くても特に困らない気はするのでGCコンやクラコンに対応しててもよかったかも
調整ミスボスのブーストガーディアンが弱体化されたらしいってのはGCには無い利点だとは思うけども
俺もバーサーカーロードやモゲナーに挑んだ段階ではまともに照準できてなかったな
デフォ操作に慣れないならオプションいじって一度じっくり自分に合う操作方法がどれなのか試すことも必要かもしれない
ただ2は自動追尾弾と近距離ロックオンエンタンミサイルが強いゲームだからリモヌンの手動照準が無くても特に困らない気はするのでGCコンやクラコンに対応しててもよかったかも
調整ミスボスのブーストガーディアンが弱体化されたらしいってのはGCには無い利点だとは思うけども
232: 2019/10/15(火) 08:45:32.25
GC版当時クリアしたけど、今改めてWii版をベテランモードでやりかえしてるんだが
ブーストガーディアンこんなに強かったっけ?これで弱体化されてるの??
ブーストガーディアンこんなに強かったっけ?これで弱体化されてるの??
234: 2019/10/15(火) 18:15:38.57
サムスが賞金稼ぎするゲーム作ってくれんかな
235: 2019/10/15(火) 20:17:25.12
U-mosのおっさんイングほっとくとお前ん家もやべーぞって脅してきたけど
多分エーテルの外にはダークワールドないよね
多分エーテルの外にはダークワールドないよね
236: 2019/10/15(火) 20:38:49.44
いつか乗っ取り状態で宇宙進出するかもてことじゃね
238: 2019/10/16(水) 04:53:58.40
まあアザムに比べりゃヌンチャク使うだけマシだと思う
239: 2019/10/16(水) 14:15:51.59
サムスリターンズ、難しいけど楽しいですね!これも、もっと早い時期に発売していれば、もっと売れたと思うできの良さですね! こうゆう感じの横スクロールアクションがもっとあればなぁ。
240: 2019/10/16(水) 14:20:16.35
アームキャノンで殴るのが個人的に納得いかん
あれは高出力かつ精密機器で、大切に大切に扱わなきゃならん孤高の貴重品なのだ
雑魚の弾一発で壊れるビックバイパーのようにな
あれは高出力かつ精密機器で、大切に大切に扱わなきゃならん孤高の貴重品なのだ
雑魚の弾一発で壊れるビックバイパーのようにな
246: 2019/10/16(水) 18:20:30.13
>>240
スーツ全体がやたらと壊れやすいのはプライム仕様だから……
そも銃身ってものはデリケートだから鈍器にしちゃ駄目なのは言わずもがなだけど
スーツ全体がやたらと壊れやすいのはプライム仕様だから……
そも銃身ってものはデリケートだから鈍器にしちゃ駄目なのは言わずもがなだけど
241: 2019/10/16(水) 14:37:29.05
殴る程度の力より反物質撃ち出すエネルギーの方が大きいだろ
243: 2019/10/16(水) 14:44:03.39
>>241
至言
至言
244: 2019/10/16(水) 14:46:10.50
>>241
ちょろいもんだよなぶん殴るくらい
ちょろいもんだよなぶん殴るくらい
242: 2019/10/16(水) 14:43:48.12
漫画でもしエーテルやられたらそこ拠点に全銀河がイングに支配されるまで3ヵ月そこらって分析がされてる
245: 2019/10/16(水) 16:35:13.22
ブーストガーディアンは先に出てた北米版のRTAだと
ボール状態に移行させず倒せてるからな
国内版は耐久力みんな高い
ボール状態に移行させず倒せてるからな
国内版は耐久力みんな高い
247: 2019/10/17(木) 21:46:43.28
今4の制作どうなってんのかな
248: 2019/10/17(木) 22:33:01.20
情報出さないんじゃなくて出せないだったらやだな
249: 2019/10/17(木) 23:48:21.81
そりゃ作り直してんだからゆっくり待つしかない
250: 2019/10/18(金) 06:25:30.71
アートディレクターも募集中だったし、気長に待つしかない
とはいえネットにいる公式や他のファンに当たったりするような人はファンと名乗れるレベルじゃないね 遅くなったからって暴言連発はいかん
とはいえネットにいる公式や他のファンに当たったりするような人はファンと名乗れるレベルじゃないね 遅くなったからって暴言連発はいかん
251: 2019/10/18(金) 13:47:20.50
アンチの成り済ましに騙されるんじゃないぞ
252: 2019/10/18(金) 17:16:27.53
何もかも全肯定する層はファンじゃなくて信者だし、下手したらアンチより害悪って理解してなさそう
253: 2019/10/18(金) 18:17:13.08
アンチがいかに害悪かよくわかるな
254: 2019/10/18(金) 21:14:25.07
どっちかというと信者の方が作品を堕落させるぞ
今のポケモンを見てれば分かる
今のポケモンを見てれば分かる
255: 2019/10/18(金) 21:27:22.68
脱いだサムス見て喜んでる奴等とか、そういうイラストばっか描いてる人たちはサムスとメトロイドのイメージ低俗にしてるから、自覚無いだけでアンチみたいなもんだな
260: 2019/10/18(金) 23:59:48.63
>>255
そういう低俗な輩は何にでも涌くからね
ましてや一般的にスーツは鎧であって、普段着という扱いではないらしい
嘆かわしいことに
そういう低俗な輩は何にでも涌くからね
ましてや一般的にスーツは鎧であって、普段着という扱いではないらしい
嘆かわしいことに
256: 2019/10/18(金) 22:13:11.32
そんなに中身嫌いかよ・・・
そんなあなたは連邦軍を抜けてスペースパイレーツに転職してみてはいかがでしょうか!?
今なら中身がいない麗しき指導者、ダークサムス様の下で働けます!
勤務地/惑星ウルトラガス
資格/特になし。ダークサムス様への厚い忠誠を誓ってください。
給与/基本時給1800円 (戦績によって多少異なります)
時間/早朝もしくは深夜
休日/週休二日制 (休日出勤有り)
アナタも仲間たちと共に戦いましょう!
そんなあなたは連邦軍を抜けてスペースパイレーツに転職してみてはいかがでしょうか!?
今なら中身がいない麗しき指導者、ダークサムス様の下で働けます!
勤務地/惑星ウルトラガス
資格/特になし。ダークサムス様への厚い忠誠を誓ってください。
給与/基本時給1800円 (戦績によって多少異なります)
時間/早朝もしくは深夜
休日/週休二日制 (休日出勤有り)
アナタも仲間たちと共に戦いましょう!
261: 2019/10/19(土) 03:17:56.01
>>256 中身嫌いとかじゃなくて、それを大々的かつ性的に消費する要素として発信することで相対的にサムスはもちろんメトロイドシリーズそのものの価値を貶めてるって話だぞ
描きやすいのも承認欲求も理由としては分かるけど、それがサムスに泥塗る理由にはならないんだよって話
中身は嫌いじゃないけど、全体通して1/1万も出さなくて良いと思ってる
描きやすいのも承認欲求も理由としては分かるけど、それがサムスに泥塗る理由にはならないんだよって話
中身は嫌いじゃないけど、全体通して1/1万も出さなくて良いと思ってる
257: 2019/10/18(金) 22:37:14.57
中身なんかいらない
刺身のつまどころか隅っこのワサビでいい
刺身のつまどころか隅っこのワサビでいい
258: 2019/10/18(金) 23:51:49.17
ぶっちゃけサムス=あのパワードスーツってイメージがあるから中身云々はイマイチピンとこない
早くプライム仕様のデカ肩サムスの姿を見てえなぁ
早くプライム仕様のデカ肩サムスの姿を見てえなぁ
259: 2019/10/18(金) 23:58:45.48
パワードスーツ着てないサムスなんて眼鏡のない眼鏡キャラみたいなもんだよな
262: 2019/10/19(土) 03:33:46.29
桜井が中身押しでスマブラでさらにプッシュするから仕方ないとしか
263: 2019/10/19(土) 06:14:14.82
なんでそこでゼロサムとスマブラの話に.....
メトロイドの原作者や開発者に暴言はくようなひとがファンでプライム4を楽しみに待ってるのが信者なのか
メトロイドの原作者や開発者に暴言はくようなひとがファンでプライム4を楽しみに待ってるのが信者なのか
264: 2019/10/19(土) 07:00:05.55
何言ってんだ気に入らねえ奴はアンチ気に入った奴はファンだぞ
信者なんていないいない
信者なんていないいない
265: 2019/10/19(土) 08:11:07.26
両方好きってのは、ダメなんですかね
それこそ後付けの設定ってわけじゃなく、クリアのご褒美として初代から脱いでたんだし
おかしなことではないとおもうんだけどなぁ
それこそ後付けの設定ってわけじゃなく、クリアのご褒美として初代から脱いでたんだし
おかしなことではないとおもうんだけどなぁ
266: 2019/10/19(土) 08:44:30.13
スマブラを桜井さんが一人で開発してゼロサム推してると本気で思ってるガイジ
267: 2019/10/19(土) 10:17:39.53
無理に嫌いになる必要なかろう
凄腕のバウンティハンターでありつつもベビーに見せる母性とかいかついパワードスーツの中身があんな美人だとかそういうギャップ的な要素もサムスの魅力だと思うの
凄腕のバウンティハンターでありつつもベビーに見せる母性とかいかついパワードスーツの中身があんな美人だとかそういうギャップ的な要素もサムスの魅力だと思うの
268: 2019/10/19(土) 10:53:11.67
そのギャップが中身出しすぎてただの対魔忍って認識になりつつあるのが現状なんだからこの状況でスマブラとか桜井擁護してる奴はガイジだわ
269: 2019/10/19(土) 14:45:38.86
もうアウアウクーでNGしていいか?他に同じ人が居たら悪いけど
270: 2019/10/19(土) 16:17:53.12
PC以外全部NGでいいよ
271: 2019/10/19(土) 16:39:20.77
それ解決策としていいんだろうか......
272: 2019/10/19(土) 16:52:51.08
アウアウ同士仲良くしろよ
274: 2019/10/20(日) 09:30:26.70
...というか....本来メトロイドに被害を与えてるなら任天堂がゼロサムをリストラしろと命令してるはず
wiiフィットとかFE勢とかと違って原作側がなんの指摘もしてないっていう違和感に気づくべき
wiiフィットとかFE勢とかと違って原作側がなんの指摘もしてないっていう違和感に気づくべき
275: 2019/10/20(日) 11:49:41.54
>>274 被害は出すけどファン面の連中か一々騒ぎ散らすのと桜井政博が無能なのが合わさってリストラ出来てないだけ
任天堂も桜井も無能だしそこら辺の承認欲求おばけ絵師達も悪いだけ
坂本だってアザムでやらかした戦犯持ちだし、何でも肯定していく信者スタンスはアンチと同じくらい害悪
任天堂も桜井も無能だしそこら辺の承認欲求おばけ絵師達も悪いだけ
坂本だってアザムでやらかした戦犯持ちだし、何でも肯定していく信者スタンスはアンチと同じくらい害悪
279: 2019/10/20(日) 13:24:29.15
>>275 フェデフォやサムリタに対する批判をしてた人を馬鹿にしてたのになにいってるんだろう....
>>277 お、やったじゃん ! スイッチオンラインでまさかのスパドン差し置いて収録されてるしいやー、嬉しいね
>>277 お、やったじゃん ! スイッチオンラインでまさかのスパドン差し置いて収録されてるしいやー、嬉しいね
276: 2019/10/20(日) 13:15:20.60
スマブラと桜井の話するとか荒らしでしょ
277: 2019/10/20(日) 13:17:11.46
統合失調症の罹患者は存在しない敵と戦いだすってのは本当だったんだな
ところで、IGNの名作ランキング100ってので、4位にスパメトが選ばれたみたいね
海外は撃ち合いゲーが主流だと思ってたから意外に感じたわ
1位2位もスーファミの作品だったし
ところで、IGNの名作ランキング100ってので、4位にスパメトが選ばれたみたいね
海外は撃ち合いゲーが主流だと思ってたから意外に感じたわ
1位2位もスーファミの作品だったし
278: 2019/10/20(日) 13:23:02.21
前にアメリカかなんかの女性キャラ人気投票で1位になってなかったっけサムス
ララクロフトとか色んな有名キャラがいる中で
それくらい世界では知名度のあるゲームタイトルだからな
ララクロフトとか色んな有名キャラがいる中で
それくらい世界では知名度のあるゲームタイトルだからな
280: 2019/10/20(日) 14:47:02.94
やっぱかっこいいもんなサムス
生い立ちが重いのとかは向こう産のヒーローでありがちなやつだけど
生い立ちが重いのとかは向こう産のヒーローでありがちなやつだけど
281: 2019/10/20(日) 15:47:27.27
RTAで人間じゃない動きしてるサムスもカクイイ!!
283: 2019/10/20(日) 16:11:44.37
>>281
キモス・アランと呼ばれてるよ
キモス・アランと呼ばれてるよ
282: 2019/10/20(日) 15:59:50.97
ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエとシュインシュインシュインドゴーン
っていう二大探索アクション変態起動効果音すこ
っていう二大探索アクション変態起動効果音すこ
285: 2019/10/20(日) 18:32:58.25
>>282
どっちも何の効果音か分からん
どっちも何の効果音か分からん
287: 2019/10/20(日) 20:33:28.57
>>285 前者は悪魔城の小ジャンプキック連打から 後者は>>286の通り
290: 2019/10/20(日) 21:54:06.19
>>287
わかんねえってw
わかんねえってw
291: 2019/10/20(日) 22:40:32.07
>>290 あ、そうでしたかすいません...
284: 2019/10/20(日) 17:02:12.01
プライム3のRTAってブリオ飛ばしちゃうんだなw
サムスの可能性にはレトロもびっくりだろう
サムスの可能性にはレトロもびっくりだろう
286: 2019/10/20(日) 19:49:52.17
ブースト溜め音→シャイン→激☆突
289: 2019/10/20(日) 21:49:54.91
あれのコーンフレークフェイゾンぶっかけてむしゃむしゃは二次創作だっけ?
292: 2019/10/20(日) 23:43:52.39
>>289
293: 2019/10/20(日) 23:45:29.30
>>292
ミスったスマソ
>>289
フェイゾンフレークは偉大なるスペースパイレーツの創作
ミスったスマソ
>>289
フェイゾンフレークは偉大なるスペースパイレーツの創作
295: 2019/10/21(月) 18:14:22.08
>>289 公式
297: 2019/10/21(月) 22:11:26.55
>>294 いきなりど、どうしたんだ大声出して
>>295 貴様洗脳されているな!フェイザを爆破してやる!
>>295 貴様洗脳されているな!フェイザを爆破してやる!
294: 2019/10/21(月) 18:13:07.75
ゼロサム描いたりそれ見て喜んでる層はそもそもファンじゃないだろ
まともな宣伝してた試しがない
まともな宣伝してた試しがない
296: 2019/10/21(月) 19:39:39.33
そもそもイラストとかを描く層にメトロイドを楽しむ人がいない件
というかイラストで売り込むものじゃない
というかイラストで売り込むものじゃない
298: 2019/10/23(水) 01:48:52.33
リドリーの機動力凄いよな
惑星間となるとゼロミみたいに船使わなきゃいけないんだろうけど
衛星軌道上程度なら普通に行き来してる
惑星間となるとゼロミみたいに船使わなきゃいけないんだろうけど
衛星軌道上程度なら普通に行き来してる
299: 2019/10/23(水) 02:01:43.63
衛星軌道で飛行できるなら惑星間も余裕な気がするが問題は食料だけなんじゃないのかっていう
300: 2019/10/23(水) 04:40:42.36
ベビーの描写でメトロイドは親への愛情を持ってるってよく言うけど本当だろうか
クイーンってあの巨体だから自分では動いて生物を取らずにエネルギーを子供達に分けてもらう事で生きてるんじゃないかと思う
そう考えるとベビーのエネルギーを分け与える行動は種の繁栄を担う親(クイーン)を守る為と言えそう
クイーンってあの巨体だから自分では動いて生物を取らずにエネルギーを子供達に分けてもらう事で生きてるんじゃないかと思う
そう考えるとベビーのエネルギーを分け与える行動は種の繁栄を担う親(クイーン)を守る為と言えそう
301: 2019/10/23(水) 04:42:43.10
と言ったけどサムリタのベビーはどう見ても親に甘えてるようにしか見えなくて可愛い
302: 2019/10/23(水) 10:45:07.36
よくゼロサムとベビーを並べてるイラストを見かけるがはたしてベビーはパワードスーツ姿じゃないサムスを見て親と勘違いし続けるんだろうか
303: 2019/10/23(水) 12:25:46.09
フェデフォで生まれたベビーはサイラックスにベッタリなのかな
304: 2019/10/27(日) 10:38:21.01
パワードスーツのサムスじゃなきゃベビーと並んでるの凄まじい違和感
かなりきしょい
かなりきしょい
305: 2019/10/27(日) 16:11:36.11
またきたのか..... なんで?
306: 2019/10/27(日) 16:55:53.46
誰からも好かれてないのによーやるわほんと
307: 2019/10/28(月) 03:30:24.89
ファン面しながら画像検索結果R-18で埋めてく輩もいるしそいつらよりは良いじゃん
シリーズに実害出るのあっちだし
シリーズに実害出るのあっちだし
364: 2019/11/01(金) 20:59:51.81
>>307でも思ったけど「よりは良い」、って多少は害意撒き散らしてる自覚はあるんだな、開き直ってんな~
369: 2019/11/02(土) 00:13:19.57
>>364 先見性と合理性に富みすぎて、メトロイドに関して多少人とすれ違いがあるのは仕方ないって認識で妥協した言葉選びをしてやった
374: 2019/11/02(土) 13:41:55.62
第一、スマブラとかまったく関係なく古今東西あらゆるゲームキャラの二次創作物なんざ大量に存在してるわ
ていうかもう、>>369を臆面もなく書き込んじゃうあたり一切そういう自覚ないんだろうけどさ
ていうかもう、>>369を臆面もなく書き込んじゃうあたり一切そういう自覚ないんだろうけどさ
377: 2019/11/02(土) 15:00:54.58
>>374 スマブラによる被害の比率が大きすぎるメトロイドに至って他のゲームの二次創作の話は関係ないな
308: 2019/10/28(月) 06:09:50.30
ええ.....
実害実害言ってるけど、当の批判してる本人がminius8の画像をもうツイ消ししやがったけど
データベース経由でRTしてたのに....?
実害実害言ってるけど、当の批判してる本人がminius8の画像をもうツイ消ししやがったけど
データベース経由でRTしてたのに....?
314: 2019/10/29(火) 00:08:16.40
>>308 消したなら良くない?
サムスの印象ごみにしてる奴等もそういう画像消せば結果的にぜんぶ浄化されてくんだから
サムスの印象ごみにしてる奴等もそういう画像消せば結果的にぜんぶ浄化されてくんだから
309: 2019/10/28(月) 07:26:19.42
ヲチスレでも建てて勝手にやってくれませんかねぇ
310: 2019/10/28(月) 16:37:48.61
>>309 こいつにそういう発言をすると桜井信者呼ばわりして噛み付いて来るから気をつけて
311: 2019/10/28(月) 16:45:56.15
>>309
アレな人を煽るのが正義だと思ってるアレな人にそんな常識を語ってはいけない…
アレな人を煽るのが正義だと思ってるアレな人にそんな常識を語ってはいけない…
312: 2019/10/28(月) 20:12:46.07
完全にスレチどころか板違いなんだよな
313: 2019/10/28(月) 20:27:13.40
ハンターズのリメイクまだー
315: 2019/10/29(火) 00:45:50.31
今なんかすげえサムスに頭突きされてえ気分だな
316: 2019/10/29(火) 13:39:29.44
頭砕けそう
317: 2019/10/29(火) 13:45:21.24
シャインスパークされたいまで読んだ
318: 2019/10/29(火) 18:56:25.28
キックとタックルはよく使ってそう
319: 2019/10/29(火) 21:51:13.55
ああ^~サムスにアイスビームしてもらったあとスーパーミサイル撃ってもらいてぇ~
320: 2019/10/30(水) 18:17:50.11
総合スレなのに大事な情報貼ってないじゃん
レトロスタジオのメトプラ4チームがHaloシリーズのキャラクターモデラーを採用
ttps://www.videogameschronicle.com/news/metroid-prime-4-team-secures-artist-behind-halos-spartans/
レトロスタジオのメトプラ4チームがHaloシリーズのキャラクターモデラーを採用
ttps://www.videogameschronicle.com/news/metroid-prime-4-team-secures-artist-behind-halos-spartans/
321: 2019/10/30(水) 18:23:20.65
つまり細部までリアルで
質感バッチリで超強そうなパワードスーツが拝めるということか?
エロすぎるやろ…
中身なんていらないんや
質感バッチリで超強そうなパワードスーツが拝めるということか?
エロすぎるやろ…
中身なんていらないんや
322: 2019/10/30(水) 18:25:35.80
今回のリードデザイナーが趣味で作ったもの
ttps://i.imgur.com/jzVM6hX.jpg
ttps://i.imgur.com/ZNurGY6.jpg
中身はリアル寄りでいいけどスーツが今一つ
ttps://i.imgur.com/jzVM6hX.jpg
ttps://i.imgur.com/ZNurGY6.jpg
中身はリアル寄りでいいけどスーツが今一つ
325: 2019/10/30(水) 22:58:29.50
>>322
中身もこんな女性らしさ前面に出てなくていいよ…
もっと元軍人っぽい荒っぽさとかがあればなぁ
中身もこんな女性らしさ前面に出てなくていいよ…
もっと元軍人っぽい荒っぽさとかがあればなぁ
323: 2019/10/30(水) 21:24:35.40
中に人が入ってる風にデザインするの間違いなんだよな…途端に肩が置物化してダサくなる…
肩の位置とかわざとズラしてるところがスタイリッシュでいいのに
肩の位置とかわざとズラしてるところがスタイリッシュでいいのに
324: 2019/10/30(水) 22:53:48.15
いつもこんな肩ぺったんこだったっけ…?
326: 2019/10/30(水) 23:00:18.30
スーツと一体化して骨格そのものが変わっている設定なのに
着ている風にデザインするのはなんなのよ
着ている風にデザインするのはなんなのよ
327: 2019/10/30(水) 23:22:55.44
肩がオブジェみたいだな
328: 2019/10/30(水) 23:36:47.32
330: 2019/10/31(木) 00:07:35.20
>>328
リアルさを追求するとこんなデザインになるのか
実際、サムズのパワードスーツは人間の骨格してないからな
リアルさを追求するとこんなデザインになるのか
実際、サムズのパワードスーツは人間の骨格してないからな
329: 2019/10/30(水) 23:42:01.04
もっとなんだ、こう・・・
鎧らしさがほしいというか・・・ロボット感はいらないというか・・・
鎧らしさがほしいというか・・・ロボット感はいらないというか・・・
331: 2019/10/31(木) 00:33:07.28
スーツ装着してる間は首から下は
内臓も骨格も遺伝子レベルで変わってますもん
内臓も骨格も遺伝子レベルで変わってますもん
332: 2019/10/31(木) 00:48:02.00
これが厨二セリフ筆頭の終わりの始まりというやつですか
333: 2019/10/31(木) 01:13:08.37
モーフボールがもうリアルさとかそういうのの対局にある…
334: 2019/10/31(木) 08:12:50.43
カッコいいってのは大事だけど、プライムシリーズだと全身を見る時間って全体から見るとほんの一瞬だけだからなぁ
335: 2019/10/31(木) 15:40:27.22
10年くらい前から始まったサムスのスーツ=着るものって誤認識、サムリタでしっかり修正に励んでたからその辺このデザイナーも考えて行動してほしい
これ以上ブランドを貶めちゃダメだ
これ以上ブランドを貶めちゃダメだ
336: 2019/10/31(木) 18:04:33.15
....ブランド貶めるってなんやねん
てか、プライム4も力入ってんなーって考えにはなんないのね、うん()
てか、プライム4も力入ってんなーって考えにはなんないのね、うん()
348: 2019/11/01(金) 01:20:33.60
>>336 なんやねんってどゆこと?スマブラで貶めまくってんじゃん
絵師はバカみたいに中身描いてそれ拡散して買いもしない奴等がキモい妄想で好き勝手やってメトロイドもサムスも貶めまくってんじゃん
そういうことだよ
絵師はバカみたいに中身描いてそれ拡散して買いもしない奴等がキモい妄想で好き勝手やってメトロイドもサムスも貶めまくってんじゃん
そういうことだよ
337: 2019/10/31(木) 18:15:16.12
力入ってるのはいいけども・・・
338: 2019/10/31(木) 18:16:13.96
長いファンほどその考えにはならんよ
いまだにケアは十分でない
いまだにケアは十分でない
339: 2019/10/31(木) 18:33:35.46
懐古厨と言われるかもわからんが、マリオやドラクエほど成長しまくってるってわけでもないんだししょうがない気も
340: 2019/10/31(木) 20:17:50.54
自分の考えこそ正しいと思い込んでる統失に触れんなよ
341: 2019/10/31(木) 21:02:48.06
普通のファンでも唖然としそうだがディードみたいなのがpixivでメトロイド検索したら気が触れてもおかしくはない
344: 2019/10/31(木) 22:28:12.17
上の趣味で作ったスーツ見て力入ってんなー期待できるわって思うなら一生感性が合うことはないだろうなと思う
345: 2019/10/31(木) 23:28:29.93
まだどんなデザインか決まってないしそれはただの趣味でしょ
HALOの人起用したりとかって点で力入ってるって意味だからね
感性があわないって、だれかのために 自分が合わせたことないじゃん
HALOの人起用したりとかって点で力入ってるって意味だからね
感性があわないって、だれかのために 自分が合わせたことないじゃん
346: 2019/10/31(木) 23:33:48.77
煽りは無視
347: 2019/10/31(木) 23:58:32.55
Halo 4のデザインは
元メトプラのスタッフ絡んでんのかなってぐらいそれっぽかったから
今回のリクルートは納得
元メトプラのスタッフ絡んでんのかなってぐらいそれっぽかったから
今回のリクルートは納得
349: 2019/11/01(金) 01:22:01.78
ラリアットとかロッドアラン()くんとかTwitterでやたらメトロイドファン面する人って割と頭おかしい率高いね
本人が善良なつもりでいるのが闇深
本人が善良なつもりでいるのが闇深
350: 2019/11/01(金) 01:42:34.72
以前ここで見たメトプラサムスの自作アーマーは人が入ってるのにクッソカッコよかったな
やっぱサムスは肩が命よ
やっぱサムスは肩が命よ
351: 2019/11/01(金) 02:27:05.15
大体のコスプレは忠実じゃないというか無理なもんだと思ってたけどあれ凄いよね
352: 2019/11/01(金) 08:55:45.98
ゲームとして面白けりゃ良いわ
355: 2019/11/01(金) 10:55:25.49
>>353 興味なかったらわざわざ全作プレイしてグッズ集めたりもしないだろ
実際見た目は大事じゃん。中身出しまくって雲行きおかしくなった現実から目を背けるな
善人面して匿名掲示板でまともですアピールしてるラリアットやロッドアランのキモさに敵う奴なんてまずいないだろ
実際見た目は大事じゃん。中身出しまくって雲行きおかしくなった現実から目を背けるな
善人面して匿名掲示板でまともですアピールしてるラリアットやロッドアランのキモさに敵う奴なんてまずいないだろ
356: 2019/11/01(金) 10:57:50.96
そもそもゲーム内容に興味ないけどしきりにゼロサム推して求めてるガイジとそれすら肯定して真っ当な人間さまごっこしてる奴らよりきしょいやつがいない
>>353の主張は間違いだな
>>353の主張は間違いだな
354: 2019/11/01(金) 10:43:18.53
おもしろいかどうか判断したいからさっさと出して
357: 2019/11/01(金) 11:43:09.59
つーか、そんなに自分の言ってることが正しいと思ってんならコテでも付けてくんね?
あ、無理かw匿名でイキるだけしかできないもんね
あ、無理かw匿名でイキるだけしかできないもんね
358: 2019/11/01(金) 15:39:14.30
まあディードがたまたま自分の目に都合よく映ったものがずっとそのままじゃないとだだこねるたちの悪いファンもどきだというのは確定だな
だだこねるどころか常に発狂してるけど
だだこねるどころか常に発狂してるけど
359: 2019/11/01(金) 17:17:43.36
都合よく映る映らない関係なしにスマブラのやり方とそれに感化された連中のやり口が悪いだけだろ
あからさまに間違った方向に進ませようとしてるのを指摘したらだだをこねてる?どんな理屈でそんな考え方になるんだ?
その辺のバカな奴らのためにシリーズの未来潰させてたまるかよ
あからさまに間違った方向に進ませようとしてるのを指摘したらだだをこねてる?どんな理屈でそんな考え方になるんだ?
その辺のバカな奴らのためにシリーズの未来潰させてたまるかよ
360: 2019/11/01(金) 17:21:47.74
しかもたちが悪いのはファンを自称して実際はまるで金を落とさないのにやたらスマブラ持ち上げたり擁護する奴らだろ
何適当なこと確定させちゃってんだよ
何適当なこと確定させちゃってんだよ
361: 2019/11/01(金) 17:26:21.90
それをここで言っても全く意味ないじゃん
ツイッターやらで直接相手に言うなり任天堂にメールするなりしてろよ
ツイッターやらで直接相手に言うなり任天堂にメールするなりしてろよ
363: 2019/11/01(金) 19:14:36.64
わざわざ個人名晒されたから晒し返しただけなのでセーフ
>>361 ご指名受けて好き放題言われたから主張を書き込んだだけだが
そしたらまたああだこうだ噛みつかれて、今に至る
>>361 ご指名受けて好き放題言われたから主張を書き込んだだけだが
そしたらまたああだこうだ噛みつかれて、今に至る
362: 2019/11/01(金) 18:28:26.58
坂本とか公式の人間ならまだしも、一般の人間を話題に出すのは普通にダメなやつなんだけど
そういうのOKなヲチ板でやってよねって話
そういうのOKなヲチ板でやってよねって話
365: 2019/11/01(金) 21:34:08.67
結局こいつは濃いファンの振りをして
匿名をいいことに、絵描き連中を貶めたいだけの惨めな奴だからね
なんの義務感に駆られてんだか知らんが、よくまぁシリーズの未来とか大層なこと宣えたもんだよw
匿名をいいことに、絵描き連中を貶めたいだけの惨めな奴だからね
なんの義務感に駆られてんだか知らんが、よくまぁシリーズの未来とか大層なこと宣えたもんだよw
366: 2019/11/01(金) 21:48:24.58
自分と共感できる相手を敵対者扱いするとは
あと同じ考えなのかと思ったから 他のアンチの人を見てみたがスマブラや桜井をどうにかしても解決しない、変わっても桜井が良かったとか言いはじめるだけだって言ってたよ?知り合いなのに知らないの
あと同じ考えなのかと思ったから 他のアンチの人を見てみたがスマブラや桜井をどうにかしても解決しない、変わっても桜井が良かったとか言いはじめるだけだって言ってたよ?知り合いなのに知らないの
368: 2019/11/02(土) 00:11:36.36
>>366 共感出来る相手?むしろもろに煽られてるだろ
他のアンチの人間が何か関係あるのか?
今みたいにゼロサム出さなければ少なくともメトロイドやサムスのイメージを貶めることには繋がらないか、繋がりにくくなるな
そのとき桜井が良かったって主張するやつはあらゆる変化に前の方が良かったって話すような層だろ
スマブラってその手の人間の集まりなんだから
他のアンチの人間が何か関係あるのか?
今みたいにゼロサム出さなければ少なくともメトロイドやサムスのイメージを貶めることには繋がらないか、繋がりにくくなるな
そのとき桜井が良かったって主張するやつはあらゆる変化に前の方が良かったって話すような層だろ
スマブラってその手の人間の集まりなんだから
367: 2019/11/01(金) 23:22:47.84
中身サムスのエロ絵が気に入らんならパワードスーツのエロ絵はおkか?
370: 2019/11/02(土) 00:14:51.49
>>367 エロ非エロ問わずシリーズやキャラの方向性、魅力、未来を間違った方に引き寄せるもの全てに怒ってんだわこっちは
371: 2019/11/02(土) 06:48:03.43
だからお前の「スマブラがゼロスーツがイメージを貶める」って発言の"実例"を指し示してくれよw
スマブラからメトロイドを知った人は多いだろうけど、それによって本編自体の評価が損なわれるって具体的な理由付けが成されてないんだよ
思い込みだけでずーっと喚くから全然話にならないの、理解しておられます?
スマブラからメトロイドを知った人は多いだろうけど、それによって本編自体の評価が損なわれるって具体的な理由付けが成されてないんだよ
思い込みだけでずーっと喚くから全然話にならないの、理解しておられます?
375: 2019/11/02(土) 14:59:19.33
>>371 今のこの現実がその実例の最たるもの
検索結果やサジェストの汚染、売上の低迷、認知度ぜんぶがまさに実例
サムス=脱ぐお色気キャラの認識が広まれば当然ライト層は見向きもしないし、新規も入らない
検索結果やサジェストの汚染、売上の低迷、認知度ぜんぶがまさに実例
サムス=脱ぐお色気キャラの認識が広まれば当然ライト層は見向きもしないし、新規も入らない
378: 2019/11/02(土) 15:21:41.17
>>375
安心しろよ、思ってるほどその認識の仕方は広まってないと思うぞ
安心しろよ、思ってるほどその認識の仕方は広まってないと思うぞ
379: 2019/11/02(土) 15:36:49.49
>>378 何で安心出来るか聞きたい
ネット見る限り広まりまくってるようにしか見えない
ネット見る限り広まりまくってるようにしか見えない
376: 2019/11/02(土) 15:00:07.85
>>372 善人面して自称ファンで中立装いながらイメージ貶めてる人たちが一番迷惑
373: 2019/11/02(土) 07:56:04.37
メトロイド新作が中々出ないのをくだらねぇエロ絵師のせいだと本気で思ってそうこのガイジ
380: 2019/11/02(土) 16:30:39.09
メトロイドだけが被害大きい見たいなこと言ってるけど
こういう嫌かもしれないはずの創作物をRTした自分自身は正当化するのなんでなん
https://knowyourmeme.com/photos/1453810-minus8
こういう嫌かもしれないはずの創作物をRTした自分自身は正当化するのなんでなん
https://knowyourmeme.com/photos/1453810-minus8
381: 2019/11/02(土) 17:01:23.79
>>380 そのあと改めてRT消したから正当化出来る
被害拡大をしてきたやつも、素直に認めて同じようにイラストなり創作物なりを消して改善に努めるならその人への文句は言わない
被害拡大をしてきたやつも、素直に認めて同じようにイラストなり創作物なりを消して改善に努めるならその人への文句は言わない
384: 2019/11/02(土) 17:53:04.32
>>380からの、>>381がガキの言い訳過ぎて草も生えない
過去にそういう行動を起こした以上、正当化なんざできるわけねーだろw
自分の非をツッコまれて、慌てて撤回して謝罪するバカッターの連中以下だわ
結局てめーの都合のいいように拡大解釈してるだけじゃねぇかw
過去にそういう行動を起こした以上、正当化なんざできるわけねーだろw
自分の非をツッコまれて、慌てて撤回して謝罪するバカッターの連中以下だわ
結局てめーの都合のいいように拡大解釈してるだけじゃねぇかw
385: 2019/11/02(土) 18:27:06.06
>>384 それによってメトロイドやサムスのブランド、イメージがそもそもていか
386: 2019/11/02(土) 18:30:01.69
>>384 そもそも、たかだか雛のリドリーの擬人化をRTしただけでシリーズやキャラクターの低下に繋がるアクションにならないから、そこに拘るお前が異常なだけって話
しかも>>381に書いた通りそれすらわざわざRT消してる時点で完璧な正統性が発揮される
しかも>>381に書いた通りそれすらわざわざRT消してる時点で完璧な正統性が発揮される
382: 2019/11/02(土) 17:37:58.56
前にアンチやフォロワーがそういうのしてたら今後はブロックするって言ってたけど
例のルベが付くマホロアファンの面汚しがサムスのグロリョナ絵を書いてる奴と楽しげに話してたけど
ああいうのはいいのだろうか ぶっちゃけ桜井叩いてる連中もエアプ多くて正当化できんぞ
例のルベが付くマホロアファンの面汚しがサムスのグロリョナ絵を書いてる奴と楽しげに話してたけど
ああいうのはいいのだろうか ぶっちゃけ桜井叩いてる連中もエアプ多くて正当化できんぞ
388: 2019/11/02(土) 18:34:20.83
>>382 桜井叩いてる連中の正当化が出来る出来ないは知ったことじゃないが、自分の主張行いが正しい以上それはさしたる問題じゃない
グロリョナ描いてる奴と親しかろうが感化されてキモい絵師とか信者に加わらなければ何とも思わないんだが
グロリョナ描いてる奴と親しかろうが感化されてキモい絵師とか信者に加わらなければ何とも思わないんだが
383: 2019/11/02(土) 17:45:05.37
折角そういうエロだのなんだのを避けてちゃんとメトロイドの話したいのになんでここに持ち込んでくるわけ?
自分のやってること正しいと思ってんの?邪魔だよ本気で
自分のやってること正しいと思ってんの?邪魔だよ本気で
387: 2019/11/02(土) 18:31:11.33
>>383 まず、わざわざ名前出されてるから来てやって、おまけに会話に付き合ってやってることに感謝してほしい
389: 2019/11/02(土) 18:37:04.09
ここまでの流れをまとめると
次回作スマブラは原作軽視桜井からは
変えた方が良いって結論になるな
では次の話題どうぞ↓
次回作スマブラは原作軽視桜井からは
変えた方が良いって結論になるな
では次の話題どうぞ↓
390: 2019/11/02(土) 18:37:07.79
むしろ都合の良いこと拡大解釈させてほしい
それが出来ればもう少し気も楽なんだが
それが出来ればもう少し気も楽なんだが
391: 2019/11/02(土) 19:51:35.24
ダークサムスが3ハンターの技全部使ってくるのはラスボスらしくて非常にいいけどかなり大々的に全属性使ってきたプライムスパイダーに比べるとゴア以外のものが思ったほど目立ってない気がする
地を走る電撃は使ってこない事もあるし
現状でも技構成は十二分に多彩だけど3人に分裂できるキャラなので3属性まとめて発射する技とかあってもよかったかも
地を走る電撃は使ってこない事もあるし
現状でも技構成は十二分に多彩だけど3人に分裂できるキャラなので3属性まとめて発射する技とかあってもよかったかも
392: 2019/11/02(土) 20:03:16.37
2Dの作品だとアイスビームくらいしかなかったけど
プライムの世界観ってRPGみたいに属性の概念が浸透してるんだよな何気に
なんでだろう、わかりやすさ重視?
プライムの世界観ってRPGみたいに属性の概念が浸透してるんだよな何気に
なんでだろう、わかりやすさ重視?
393: 2019/11/02(土) 20:14:19.07
全部ポケモンってやつが悪いんだ
394: 2019/11/02(土) 20:39:57.79
来てない間になんじゃこれは 数分で5件も連続で....
そこにこだわるってね その人サムスのアレな画像書いてるし 桜井叩いてる人がサムスのアレな画像RT
してるのにスルーとはないよ
で、属性は まぁどこぞの髭親父も3dだと水中で息がもたないしそれと一緒ってことで....
そこにこだわるってね その人サムスのアレな画像書いてるし 桜井叩いてる人がサムスのアレな画像RT
してるのにスルーとはないよ
で、属性は まぁどこぞの髭親父も3dだと水中で息がもたないしそれと一緒ってことで....
395: 2019/11/02(土) 21:14:40.69
>>394 桜井叩いてるけどサムスのエロ画像RTしてた人って誰だ?相互なら確認次第ブロックしてるけど
実際いたときは何回かその旨話したし。まあそいつ結局アカウント凍結されて作り直してたけどな
minus8がどうって言われても、そもそも意図してそんなもの調べない以上知らなかったわ。教えてくれてどうもありがとう、ブロックしとく
これで更にこっちは正当化されたな
実際いたときは何回かその旨話したし。まあそいつ結局アカウント凍結されて作り直してたけどな
minus8がどうって言われても、そもそも意図してそんなもの調べない以上知らなかったわ。教えてくれてどうもありがとう、ブロックしとく
これで更にこっちは正当化されたな
396: 2019/11/02(土) 21:17:51.10
で、ブロックしてこれ以上minus8の拡散がこの手ですることがないっていう至高の贖罪をしたわけだから、今まで以上にその手の輩への非難を強めて良い訳だ
397: 2019/11/02(土) 22:44:28.18
ダメだこいつ、救いようがない
398: 2019/11/02(土) 22:45:11.73
全然贖罪してないし上から目線すぎて怖い....
正当化できてないと思うんだけど..... というかフォロワーのななぢ?さんだっけかが多作品のキャラが
ゼロサムのコスプレ来た画像をRTしてるよって言ったら無視してたけど その人もいいのね
正当化できてないと思うんだけど..... というかフォロワーのななぢ?さんだっけかが多作品のキャラが
ゼロサムのコスプレ来た画像をRTしてるよって言ったら無視してたけど その人もいいのね
408: 2019/11/03(日) 02:41:57.26
>>398 衣装着てるだけなら別にサムスじゃないし気にしないけど
何が正当化出来てないのか、何で正当化出来てないって考えになるのかさっぱり分からない
何が正当化出来てないのか、何で正当化出来てないって考えになるのかさっぱり分からない
399: 2019/11/02(土) 22:53:17.19
肝心のゲーム本編が面白ければ、ゼロスーツとかスマブラとか関係ない
普通にゲームとして出来が悪かったら遊ばないだけだ
痛いファンよりアンチよりaF4HgHYFMが害悪だって断言できる
俺だけじゃなく、これがこのスレとメトロイドファンの総意だよ
だからお願いだから消えてください
普通にゲームとして出来が悪かったら遊ばないだけだ
痛いファンよりアンチよりaF4HgHYFMが害悪だって断言できる
俺だけじゃなく、これがこのスレとメトロイドファンの総意だよ
だからお願いだから消えてください
409: 2019/11/03(日) 02:44:09.78
>>399 さんざん好き放題言われるだけ言われて何でいお前の要望汲む必要があるんだ?
400: 2019/11/02(土) 23:14:36.15
荒らしと荒らししか会話してねえな
401: 2019/11/02(土) 23:30:46.82
これも全部スペースパイレーツの仕業なんだ!😡
402: 2019/11/02(土) 23:31:49.01
スペースパイレーツ最低だな
403: 2019/11/02(土) 23:48:41.95
ちょっとスペースパイレーツ全滅させてくるわ
404: 2019/11/02(土) 23:56:46.61
とりあえずID真っ赤の子はもはや隠す気ないならコテハン付けてくれよ
405: 2019/11/03(日) 00:00:38.12
偉大なるスペースパイレーツに栄光あれぇー!(ドガーン)
406: 2019/11/03(日) 00:12:55.26
ゼロミの脱出の時に、弱いくせに最後まで身体張って阻止試みるパイレーツ好き
407: 2019/11/03(日) 02:10:59.70
トリップがMETROIDとかSAMUSになる文字列を考えればこいつもコテを付けてくれるかもしれない
410: 2019/11/03(日) 02:47:08.97
わざわざ一回要望通り大人しくしてやったら、いないのを良いことにボロクソ言ってるような連中の願いなんて今さら聞いてやるわけないだろ
名前出したり示唆して喚いたことを、そういうことした奴がこのスレにいたことを後悔しろ
名前出したり示唆して喚いたことを、そういうことした奴がこのスレにいたことを後悔しろ
419: 2019/11/03(日) 10:12:08.23
>>410
勝手に被害妄想して関係ない人間も巻き込み発狂、大暴れ
青葉とかと同じ人種
勝手に被害妄想して関係ない人間も巻き込み発狂、大暴れ
青葉とかと同じ人種
411: 2019/11/03(日) 03:50:34.98
野獣先輩や唐澤貴洋がアングラの話題から一切消える、みたいな話だな、それは
過去にホモビ出演したけど触れないでください、ちょっと実名ありで目立っちゃったけどイジらないでください、みたいな事を言ってるけど
匿名掲示板やSNSがあって1人残らず口を紡ぐなんてことしてやるわけないだろ?
後悔するのはここを中心に痛い発言だの何だのして叩かれた結果逆ギレして他者を散々見下した消えない事実を作ったお前自身だよバァ~カwww
過去にホモビ出演したけど触れないでください、ちょっと実名ありで目立っちゃったけどイジらないでください、みたいな事を言ってるけど
匿名掲示板やSNSがあって1人残らず口を紡ぐなんてことしてやるわけないだろ?
後悔するのはここを中心に痛い発言だの何だのして叩かれた結果逆ギレして他者を散々見下した消えない事実を作ったお前自身だよバァ~カwww
412: 2019/11/03(日) 05:40:24.51
>>411 こっちが後悔する理由は何一つない
今までの主張で少なからずメトロイドの方向性は正されつつある
無駄なことは全く無かった
何年にも渡って任天堂に需要を理解させる事が出来たおかげで、あのスマブラに桜井自らが無理だって宣言してたリドリーやダークサムスを無理矢理でも、とりあえずの形でも出させることが出来た
我ながら誇りに思う
今までの主張で少なからずメトロイドの方向性は正されつつある
無駄なことは全く無かった
何年にも渡って任天堂に需要を理解させる事が出来たおかげで、あのスマブラに桜井自らが無理だって宣言してたリドリーやダークサムスを無理矢理でも、とりあえずの形でも出させることが出来た
我ながら誇りに思う
413: 2019/11/03(日) 05:43:59.58
前も書いた通り残るガンがスマブラを中心に広まってる以上、それを叩くのは当たり前
耳が痛かろうが聞き飽きていようが、こっちにはお前達の望む形、納得する行動をする必要がない
正しい行動を続けた結果先に書き込んだ結果も出てる
今後もそうするのみ
耳が痛かろうが聞き飽きていようが、こっちにはお前達の望む形、納得する行動をする必要がない
正しい行動を続けた結果先に書き込んだ結果も出てる
今後もそうするのみ
414: 2019/11/03(日) 05:46:21.65
こんな底辺のネットの海でぼやいててもあんまり意味ないと思うけど・・・
まあ、我が生涯に一片の悔い無しって感じだしいいか
今度からそういうのは本社の方に報告しろよー
まあ、我が生涯に一片の悔い無しって感じだしいいか
今度からそういうのは本社の方に報告しろよー
415: 2019/11/03(日) 05:50:15.41
>>414 メールしたらリドリーとダークサムス参戦した
416: 2019/11/03(日) 06:55:14.18
フェイゾンに汚染されたパイレーツまでいるとかこのスレはグローバルですね
417: 2019/11/03(日) 07:12:40.20
自分がメールしたからスマブラに参戦したと思い込んでる馬鹿
まあたとえ馬鹿でも思い込んでる本人は幸せなんだろう
まあたとえ馬鹿でも思い込んでる本人は幸せなんだろう
418: 2019/11/03(日) 10:00:20.30
ワロタ
自分がメールしたから参戦したとかマジモンの基地外じゃん
自分がメールしたから参戦したとかマジモンの基地外じゃん
420: 2019/11/03(日) 10:22:38.59
後悔する理由は無い、自分がやってきたことはシリーズへの貢献だけ、って何今まで散々俺らをこき下ろしてきた事を無かったことにしようとしてんだ、舐めてんじゃねーぞハゲ
421: 2019/11/03(日) 10:30:49.30
>>420
俺等って一緒にしないでくれる
俺等って一緒にしないでくれる
422: 2019/11/03(日) 11:32:01.93
>>421 あの人がぶちギレるときに巻き込まれるからね
423: 2019/11/03(日) 11:35:24.02
>>421
じゃあ俺らには含まないから二度と市民権得たスレ住人面しないでくれアスペ
じゃあ俺らには含まないから二度と市民権得たスレ住人面しないでくれアスペ
424: 2019/11/03(日) 18:39:38.14
この人いつ来ても大人気で楽しそうだね
425: 2019/11/04(月) 00:37:59.23
未知の赤色フェイゾンはゲーム的に言えば青フェイゾンを克服してしまったフェイゾンスーツにダメージ与えるための存在だからか2と3には関わってこなかったな
暴走時にフェイゾンエネルギーの過剰注入で崩壊するダークサムスファイナルにダークビームが通らないあたり元々がフェイゾン由来とはいえダークエネルギーとフェイゾンエネルギーは=ではないらしい
この二種類は性質の違いからフェイザの連鎖爆発に巻き込まれずどこかに残ってないとも言い切れないとか言って話を膨らます余地はありそう
それとは別にプライム4のタイトルが黒と水色なあたり何かしら理由つけてダークサムスがまた暴れるような気はする
暴走時にフェイゾンエネルギーの過剰注入で崩壊するダークサムスファイナルにダークビームが通らないあたり元々がフェイゾン由来とはいえダークエネルギーとフェイゾンエネルギーは=ではないらしい
この二種類は性質の違いからフェイザの連鎖爆発に巻き込まれずどこかに残ってないとも言い切れないとか言って話を膨らます余地はありそう
それとは別にプライム4のタイトルが黒と水色なあたり何かしら理由つけてダークサムスがまた暴れるような気はする
426: 2019/11/04(月) 06:38:06.14
プライムシリーズとフェイゾンは切っても切り離せないけどプライムの操作で新シリーズ作って欲しいな
昔と違って今はFPS系のゲームも多いしマリオやゼルダとかも2D式と3D式の2種類が主なんだし
昔と違って今はFPS系のゲームも多いしマリオやゼルダとかも2D式と3D式の2種類が主なんだし
427: 2019/11/04(月) 07:29:00.28
ルイージマンション3のマルチプレイ見てて思ったけど、あんな感じにサムスのスーツを元にした
アンドロイド3体とサムスを操作してスペースパイレーツをぼこりまくるモードあったら楽しそう
アンドロイド3体とサムスを操作してスペースパイレーツをぼこりまくるモードあったら楽しそう
428: 2019/11/04(月) 07:52:35.07
サムスを増やすとか銀河連邦は愚か者ドリねぇ…
429: 2019/11/04(月) 14:36:32.95
全くでメト
430: 2019/11/04(月) 17:08:43.15
むしろあんだけ派生増えてんのに毎回律儀に1人で立ち向かってくるリドリーって実はバk…紳士なのでは?
431: 2019/11/04(月) 18:01:59.86
みんなで狩猟するのも楽しそうではあるな
絵面シュールだけどXとかダークサムスとかサムスコピーした上で分裂する前例作っちゃってる奴複数いるしなー
絵面シュールだけどXとかダークサムスとかサムスコピーした上で分裂する前例作っちゃってる奴複数いるしなー
432: 2019/11/04(月) 21:43:07.19
Xとサムス、メトロイドプライムとサムス、次はリドリーとの掛け合わせなんてどうだ
434: 2019/11/05(火) 06:10:56.21
>>432 リドリースーツとか、サムスさん嫌がりそうな代物っすねそれ.....
433: 2019/11/04(月) 23:06:24.55
『プライム』の看板はストーリーに絡んでくるのだろうか
435: 2019/11/05(火) 06:51:33.92
自分をサムスだと思ってるリドリーかもしれない
436: 2019/11/05(火) 10:42:32.92
ttps://www.pixiv.net/artworks/76138659
ttps://www.pixiv.net/artworks/76138245
リドリーとのかけ合わせと言えばこれらのファンアート(笑)にはほんと笑かされたぜ
冗談でもサムスはしないであろうリドリーコス、付けてる腕もデザインも何もかも滅茶苦茶なアームキャノン、そして義務とでも言いたげなゼロスーツ要素、裸差分
今のpixivにはメトロイドらしさは全く求めてないけどこういう滑稽なモノを見たい時は行く価値がある
ttps://www.pixiv.net/artworks/76138245
リドリーとのかけ合わせと言えばこれらのファンアート(笑)にはほんと笑かされたぜ
冗談でもサムスはしないであろうリドリーコス、付けてる腕もデザインも何もかも滅茶苦茶なアームキャノン、そして義務とでも言いたげなゼロスーツ要素、裸差分
今のpixivにはメトロイドらしさは全く求めてないけどこういう滑稽なモノを見たい時は行く価値がある
437: 2019/11/05(火) 10:46:40.74
他がSA-Xとダークサムスだしその流れなら中身はリドリーだな
438: 2019/11/05(火) 12:23:34.76
リドリーサムスはさておきサムスの因縁の相手なんだからもっとダムスやSA-X並みに序盤から何度も戦ってラスボスも務めるシチュエーションあってもいいと思うけどね
439: 2019/11/05(火) 12:36:53.92
メタリドリー「……」
443: 2019/11/05(火) 19:33:49.82
>>439
あんたアイスバレイでの顔見せから次まで間が空きすぎて存在忘れるんだよ!
あんたアイスバレイでの顔見せから次まで間が空きすぎて存在忘れるんだよ!
440: 2019/11/05(火) 14:43:10.14
永遠の二番手、紫の貴公子、紫のイナズマ・・・どれがいいっすか閣下
441: 2019/11/05(火) 16:45:03.73
おいそれワルイー......ウワナニスンダヤメ
G A M E O V E R
G A M E O V E R
442: 2019/11/05(火) 19:31:48.96
リドリーも大概謎に満ちた生命体だよね
宇宙航空可能で明確な知性と悪意を持つあたりメトちゃんより凄いかもしれない
宇宙航空可能で明確な知性と悪意を持つあたりメトちゃんより凄いかもしれない
444: 2019/11/06(水) 01:25:29.33
ヴァルハラのどっかの窓から宇宙を覗くと冷気耐性そのままの筈のフェイゾンメトロイドが大勢浮いてるのが見えるからメトロイドも宇宙は平気らしい
とはいえこいつらはその場でウロウロしてるだけなので宇宙を渡って誰かに危害を加えようとする知性と悪意のあるリドリーの方がやっぱりやばい
とはいえこいつらはその場でウロウロしてるだけなので宇宙を渡って誰かに危害を加えようとする知性と悪意のあるリドリーの方がやっぱりやばい
445: 2019/11/06(水) 03:07:20.01
冷気耐性なしでさえ生き延びるなら耐性つきのメトロイドを宇宙に放り出したら大惨事になるのでは…?
446: 2019/11/06(水) 03:23:28.93
連邦「大丈夫だ、問題ない」
451: 2019/11/06(水) 17:42:48.12
>>448 フュージョンでなんの生命体がいたんでしょうメトなぁ.....
449: 2019/11/06(水) 08:34:45.93
マデリーン連れて一度逃げてからサムスvsメリッサが始まるなら面白そうだな
450: 2019/11/06(水) 14:46:03.62
メリッサってあの後どうなったんだろうな
452: 2019/11/06(水) 22:58:47.03
>>450
その辺も伏線なのかなーなんて考えたりする
その辺も伏線なのかなーなんて考えたりする
453: 2019/11/06(水) 23:02:16.49
>>452 絶対あのくそ組織のことだから....いやな予感がする
465: 2019/11/07(木) 22:29:36.61
>>453
そりゃあ・・・銀河の中枢で起動して乗っ取られた挙句にパイレーツ残党まで呼び寄せられて
そいつらが持ってたマザーブレインのバックアップデータをインストールして
つい昨日まで連邦の首都惑星だった星がパイレーツのゼーベスに代わる本拠地になるまでがセットでしょう
ここまでされなくても、ゼーベスでかつて鳥人族がされたのと同じような目には遭わされる
(安心して警備システム含めて何から何まで任せてたらパイレーツ来た時に警備オフ迎撃オフで門戸フル全開)
でしょうね
そりゃあ・・・銀河の中枢で起動して乗っ取られた挙句にパイレーツ残党まで呼び寄せられて
そいつらが持ってたマザーブレインのバックアップデータをインストールして
つい昨日まで連邦の首都惑星だった星がパイレーツのゼーベスに代わる本拠地になるまでがセットでしょう
ここまでされなくても、ゼーベスでかつて鳥人族がされたのと同じような目には遭わされる
(安心して警備システム含めて何から何まで任せてたらパイレーツ来た時に警備オフ迎撃オフで門戸フル全開)
でしょうね
467: 2019/11/07(木) 22:48:39.93
>>465 サムスいい加減失望してそう
>>466 3DSだと楽だよ
>>466 3DSだと楽だよ
454: 2019/11/06(水) 23:50:03.95
ダークサムス様アミーボの発売日決まったっぽいですね
万歳!
万歳!
455: 2019/11/07(木) 08:35:14.96
新作、オープンワールドになるらしい
456: 2019/11/07(木) 19:15:11.05
そういう冗談的な書き込みをすると奴がきて暴れるけど.... 今回は大丈夫だね
それでオープンワールドだと惑星まるごと探索できるブレワイの正統進化みたいで楽しそうではあるね
アイテムをセンサーで探せたら楽しそう
それでオープンワールドだと惑星まるごと探索できるブレワイの正統進化みたいで楽しそうではあるね
アイテムをセンサーで探せたら楽しそう
457: 2019/11/07(木) 19:46:41.42
このご時世だしオープンワールド来てもおかしくないな
メトロイドには合ってると思う
メトロイドには合ってると思う
458: 2019/11/07(木) 20:21:25.55
オープンワールドって言っても結局ドアで区切られた迷路が大半な予感
459: 2019/11/07(木) 20:27:07.33
迷路系もいいけどプライムのチョウゾルーインズとかターロンオーバーワールドみたいな広々としたエリアなら全然アリだな
460: 2019/11/07(木) 20:28:11.75
もちろんプライム系オープンワールドを希望だけど
いつの日かSA-Xがいつどこから出てくるかわからないフュージョンのそれをやってみたさある
いつの日かSA-Xがいつどこから出てくるかわからないフュージョンのそれをやってみたさある
461: 2019/11/07(木) 20:28:37.71
惑星舞台にすりゃぁ、ゼルダみたいに扉とかで区切らなくても自由に探索できるでしょうよ
地面をボムで掘ったりとか
地面をボムで掘ったりとか
462: 2019/11/07(木) 20:43:50.52
サムスが脱がなければ何でも良いです
463: 2019/11/07(木) 21:18:59.91
ん?なぜここでその話が
464: 2019/11/07(木) 22:04:14.18
触れんな
466: 2019/11/07(木) 22:42:31.00
メトロイドプライムハンターズ始めてみたっけ指痛すぎワロエナイ
468: 2019/11/08(金) 04:16:19.13
1月17日か
469: 2019/11/08(金) 10:15:39.87
いやドアで区切られたオープンワールドってなんだよw
それただのダンジョンじゃねえかw
それただのダンジョンじゃねえかw
471: 2019/11/08(金) 11:59:39.80
>>469
定義上はドアで区切ろうが柵があろうがオープンワールドなんですが
定義上はドアで区切ろうが柵があろうがオープンワールドなんですが
494: 2019/11/13(水) 12:53:12.42
>>471
そんな定義はないよ
そもそもオープンワールドに定義はない
そんな定義はないよ
そもそもオープンワールドに定義はない
499: 2019/11/13(水) 21:16:28.12
>>494
オープンワールドという言葉が出だした時点でメトロイドプライムはその中に入ってたよ
オープンワールドという言葉が出だした時点でメトロイドプライムはその中に入ってたよ
470: 2019/11/08(金) 10:23:57.31
高層ビルにスクリューアタックして
上階から地下まで一気に穴開けたい
上階から地下まで一気に穴開けたい
472: 2019/11/08(金) 19:48:47.25
定義的にはプライムの時点でオープンワールドなんだっけ?
ゼルダBOWとかFalloutみたいなのが一般的にイメージするオープンワールドだから違う感じもするけど
ゼルダBOWとかFalloutみたいなのが一般的にイメージするオープンワールドだから違う感じもするけど
473: 2019/11/08(金) 23:29:56.15
オープンワールドってもっと開放感あるマップって感じだからメトロイドはその真逆な印象だけど
ゼルダのダンジョンを広く深く沢山繋げる感じだから
ゼルダのダンジョンを広く深く沢山繋げる感じだから
474: 2019/11/08(金) 23:43:41.72
つまり今まで通りなのか
475: 2019/11/09(土) 03:50:23.91
俺にとってはスパメトもオープンワールドなんだが?
477: 2019/11/09(土) 08:08:24.06
>>475
もうそれ全部オープンワールドだろ
もうそれ全部オープンワールドだろ
476: 2019/11/09(土) 04:02:00.74
シームレスかどうかじゃね
478: 2019/11/09(土) 09:34:39.96
自分の中の定義で話を進めるからややこしくなる
479: 2019/11/09(土) 22:07:35.21
ルイマン3でピアニストのお化けがフェデフォのメインテーマ惹いてたわ
482: 2019/11/10(日) 09:35:34.51
>>479 あのゲームやってて思ったけど、ネクストレベルゲームズはHD機種だと本気だすなとおもった
だから案外2Dメトロイドとかもあそこで作られたら楽しそう
だから案外2Dメトロイドとかもあそこで作られたら楽しそう
480: 2019/11/10(日) 01:02:16.44
スパメトやってて思うけどミサイルステーションって何か微妙よね
481: 2019/11/10(日) 01:53:44.07
実際スパメトも分類的にはオープンワールドだぞ
483: 2019/11/11(月) 18:52:03.17
なんかポケモン界とスマブラ界でへんなアンチと信者が争ってる様だが....とりあえず思ったのが
メトロイド界って平和なんだな..... 例外はいるけどもさ こうやってどんなゲームになるのかな~~って話し合えて楽しいよ本当
メトロイド界って平和なんだな..... 例外はいるけどもさ こうやってどんなゲームになるのかな~~って話し合えて楽しいよ本当
484: 2019/11/11(月) 19:43:40.29
スマブラは知らんがポケモンの現状はクソ以下だぞ
びっくりするぐらいにな
びっくりするぐらいにな
485: 2019/11/11(月) 19:53:09.59
平和以前に人が居ないのでは…?
486: 2019/11/11(月) 19:57:55.76
争えるほどのファンがいない
487: 2019/11/11(月) 20:21:34.10
まあ情報が無さすぎて書き込む話題も無いからね
情報があれば活気づくとおもうよ
情報があれば活気づくとおもうよ
488: 2019/11/11(月) 21:48:17.92
だよね また活気づいたらいいな
489: 2019/11/11(月) 22:34:52.26
2のサントラ再販してください
490: 2019/11/11(月) 22:35:16.97
2じゃないスパメトだ
491: 2019/11/11(月) 23:55:40.36
スパメトのサントラAmazonで結構高かった気がする
個人的にプライム3のサントラほしいわあ
個人的にプライム3のサントラほしいわあ
500: 2019/11/13(水) 23:22:42.73
>>491
プライム3といえばスパメトメインテーマアレンジ延々と聴きたい
ウルトラガスでデーンと話すとき流れるやつ
プライム3といえばスパメトメインテーマアレンジ延々と聴きたい
ウルトラガスでデーンと話すとき流れるやつ
492: 2019/11/12(火) 01:58:19.58
漢は黙って初代プライムのメニュー画面BGMエンドレスよ
493: 2019/11/13(水) 08:54:10.71
サムリタ、発売日に買ってからやってるけど、全然飽きひん。一生もんのソフトかも。なんでなんだろう…
495: 2019/11/13(水) 12:58:00.75
定義はないが便宜上、スカイリムやゼルダブレスオブワイルドやゼノブレイドクロスやフォールアウトやウィッチャー3のようなゲームが
代表的なオープンワールドゲームとされている
それに近いマップかどうかでオープンワールドかそうじゃないかが区別されている傾向にある
代表的なオープンワールドゲームとされている
それに近いマップかどうかでオープンワールドかそうじゃないかが区別されている傾向にある
496: 2019/11/13(水) 18:23:28.49
ブレワって延期してたんだな
それだけ力を入れてその結果神ゲーが生まれたという事か
プライム4も延期したからにはブレワ並みの神ゲーにしてもらいたい所だな
それだけ力を入れてその結果神ゲーが生まれたという事か
プライム4も延期したからにはブレワ並みの神ゲーにしてもらいたい所だな
497: 2019/11/13(水) 19:21:39.25
事情は異なるけど延期した結果開発中止になったDASH3みたいにならなきゃいいけど
498: 2019/11/13(水) 19:57:19.05
あれはどん判おやじが勝手に裏切って自爆しただけだから.....
しかしポケモンで真っ当な批判する人の発言を邪魔するアカンレベルのリーク拡散ガイジが現れてサンキューゲーフリ並に悍ましい自体になってるみたいだが
プライム4はああいう風にならないでくれたのむたのむ.....
しかしポケモンで真っ当な批判する人の発言を邪魔するアカンレベルのリーク拡散ガイジが現れてサンキューゲーフリ並に悍ましい自体になってるみたいだが
プライム4はああいう風にならないでくれたのむたのむ.....
501: 2019/11/14(木) 11:15:53.27
ブレワイ並の出来になってもブレワイほど売れないのによく作ってくれるわ
502: 2019/11/15(金) 10:36:38.08
まだ作ってくれてるかどうかは未確定だぞ
503: 2019/11/15(金) 18:55:02.78
でも作るって言っちゃったしやめたら海外が暴れるんじゃね
504: 2019/11/15(金) 18:56:57.16
ファッキンサッカーの時のようにまた暴動が起こるのか
505: 2019/11/15(金) 22:27:48.16
ポケモンみたいにはちまがネガキャンにかかわりそう
506: 2019/11/15(金) 23:16:11.71
ポケモンは本体破壊バグ確定したから怖すぎる
507: 2019/11/15(金) 23:18:42.87
ポケモンは配信中に本体破壊とかシャレにならん
想像をはるかに超えるヤバさだ
未だかつてこんな凶悪なソフト存在したか?
想像をはるかに超えるヤバさだ
未だかつてこんな凶悪なソフト存在したか?
508: 2019/11/15(金) 23:28:38.18
んな話は当該スレでやってろ
4はいくらなんでも出すというか出さなかったら何の望みもなくなるな…
4はいくらなんでも出すというか出さなかったら何の望みもなくなるな…
509: 2019/11/15(金) 23:33:50.88
これもダークサムスの仕業なんだ😡
510: 2019/11/16(土) 01:33:00.29
パイレーツゲーフリ「ポケモンにフェイゾンの導きあれ!!!」
511: 2019/11/16(土) 06:09:17.03
こんなところでも捏造動画信じた馬鹿が暴れてんのかよ
見境いねーな
見境いねーな
512: 2019/11/16(土) 07:13:20.20
メトロイドファンでも任天堂信者では無いんで
513: 2019/11/16(土) 10:08:17.43
完全にお客様でワロタ
514: 2019/11/16(土) 20:18:57.51
ゲハも末期だろうに過疎スレでもゲハ煽りが出来そうなら出張ってくるのはかわらんな
今回のポケモンセーブ破壊ネタみたいに捏造はちまソースが未だに話題になるとかもう宗教だよ
今回のポケモンセーブ破壊ネタみたいに捏造はちまソースが未だに話題になるとかもう宗教だよ
515: 2019/11/16(土) 20:38:57.19
デマという事にしたい業者がワラワラいるようだが本体破壊は真実だよ
証拠動画もいくつもある
恐ろしいことだ
天下のポケモンも落ちたぜ
証拠動画もいくつもある
恐ろしいことだ
天下のポケモンも落ちたぜ
516: 2019/11/16(土) 20:45:21.34
フェイゾンパイレーツになにいっても無駄だぞ
やつらはどれだけ証拠を出しても教祖を信じ続けるからな
やつらはどれだけ証拠を出しても教祖を信じ続けるからな
517: 2019/11/16(土) 21:06:24.91
ポケモンがどうなろうがまずメトロイドと関係ないだろ
下らないことでレス数稼ぐな
下らないことでレス数稼ぐな
518: 2019/11/16(土) 21:22:03.54
ところでなんでメトロイドって過疎ってんのかな
そんなにSFモノってうけないのか
そんなにSFモノってうけないのか
522: 2019/11/17(日) 01:39:59.41
>>518
布教には成功したし面白いとも思ってもらえたんだがサムリタの難易度がそいつには合わなかったので引退してしまったという事があった
俺にとっては敵のパターン覚えるとかつての強敵を半ば一方的に滅ぼせるのが楽しかったんだがそこまでのハードルが初心者には高いらしい
プライム3はハイパーの他に初心者のノーマルとゲーマーのベテランがあってよかったと思う
布教には成功したし面白いとも思ってもらえたんだがサムリタの難易度がそいつには合わなかったので引退してしまったという事があった
俺にとっては敵のパターン覚えるとかつての強敵を半ば一方的に滅ぼせるのが楽しかったんだがそこまでのハードルが初心者には高いらしい
プライム3はハイパーの他に初心者のノーマルとゲーマーのベテランがあってよかったと思う
519: 2019/11/16(土) 22:18:05.18
メトロイドヴァニアがわんさか作られてるのもあってリターンズが面白かったけど値段ちょっと高めに思っちまった
マリオやカービィ並にブランド力が有ればそれでも売れるとは思うけど
プライムはわがんね
マリオやカービィ並にブランド力が有ればそれでも売れるとは思うけど
プライムはわがんね
520: 2019/11/16(土) 22:29:27.75
悪魔城も新作でてないが ああいう不気味な化け物を倒す探索アクションなんだかんだ人気だから
だしたらウケると思うがなー ブランドだけが正義じゃないよ面白くて若者の心を掴めるゲームでないと
だしたらウケると思うがなー ブランドだけが正義じゃないよ面白くて若者の心を掴めるゲームでないと
521: 2019/11/17(日) 00:52:13.48
作品数とかどれだけ目立てるかとかかなあ後は
523: 2019/11/17(日) 07:40:29.35
やっぱ初心者向け要素は執拗だよね
524: 2019/11/17(日) 07:42:00.63
あ、くそ、はやく変換しすぎて間違えた....... 必要だよね なんでこんな簡単な文章間違えたんだ.....?
525: 2019/11/17(日) 08:32:58.96
執拗という言葉だけでSA-Xを連想できれば一人前のメトロイドプレイヤーだ
リドリーも大概しつこいけど
リドリーも大概しつこいけど
533: 2019/11/17(日) 22:33:06.24
>>525 >SA-X
暗闇の中で降り立ったらすぐ目の前とか、本当に心臓に悪い
ゲート抜けたら大丈夫かと思ったらそのまま追いかけてきますし
暗闇の中で降り立ったらすぐ目の前とか、本当に心臓に悪い
ゲート抜けたら大丈夫かと思ったらそのまま追いかけてきますし
526: 2019/11/17(日) 12:03:54.24
救済措置として完全無敵モードみたいの付ければ良いと思う
527: 2019/11/17(日) 12:06:15.63
サムリタのスキャンはありだと思うわ
初心者でも頑張れば100%行けるからね
初心者でも頑張れば100%行けるからね
532: 2019/11/17(日) 21:37:12.84
>>527
あれは今後2Dメト作っていくなら必須だと思う
逆にスキャンあれば隠し場所はスパメトレベルに分かり辛くて良いと思う
あれは今後2Dメト作っていくなら必須だと思う
逆にスキャンあれば隠し場所はスパメトレベルに分かり辛くて良いと思う
528: 2019/11/17(日) 12:49:31.55
確かに今のゲームってチュートリアルというか初心者救済要素が執拗だと思うわ
529: 2019/11/17(日) 13:24:15.02
>>528 悪かったから許しておくれ....
530: 2019/11/17(日) 16:52:47.24
何言ってるのか説明がプレイヤーに全く理解されなかったゼノブレイド2とかいうゲーム
531: 2019/11/17(日) 19:33:59.28
>>530 まぁそれはね..... うん
にしてもメトロイド以外にもスタフォとかF-ZEROとかってSF系統じゃん
そのSF系統ってニンテンドーめちゃくちゃ得意なのに最近ろくに新作でてないよなぁ
メトロイドって結構宣伝されてるしマシな方なんだな
にしてもメトロイド以外にもスタフォとかF-ZEROとかってSF系統じゃん
そのSF系統ってニンテンドーめちゃくちゃ得意なのに最近ろくに新作でてないよなぁ
メトロイドって結構宣伝されてるしマシな方なんだな
534: 2019/11/17(日) 23:43:50.30
サムリタはそこまで難易度高いとは思わないがアレで高いならアクションゲームがその人にあってないんじゃないのかって
535: 2019/11/18(月) 00:06:58.57
>>534
いやいや…amazonのレビューでもさんざん言われてるよ
いやいや…amazonのレビューでもさんざん言われてるよ
536: 2019/11/18(月) 03:08:57.28
サムリタな感じでフュージョンリメイク・・・
こーゆーの夜中に考えると無性に興奮する
こーゆーの夜中に考えると無性に興奮する
537: 2019/11/18(月) 07:06:59.34
任天堂製は魔法の粉がふってあるのん
538: 2019/11/18(月) 07:18:50.35
サムリタは雑魚硬いわマップ広いわであんまやり込まなかったなぁ
次出るのはちゃんとスクリューの威力戻してくれるのを祈る
次出るのはちゃんとスクリューの威力戻してくれるのを祈る
539: 2019/11/18(月) 07:22:27.55
アームキャノンで殴るやつさえなければ評価はもう少し上がったはず…
540: 2019/11/18(月) 07:25:20.29
敵もう少し柔らかくしてカウンターはいざというときに使うと便利みたいな調整が良かったなとは個人的に思う
決して悪くない出来だったからモデル流用してまた2D作って欲しいわ
決して悪くない出来だったからモデル流用してまた2D作って欲しいわ
541: 2019/11/18(月) 11:31:53.76
アームキャノンで殴るやつあってこその難易度だからあれないとむしろ難しいんだが
プレイ動画見ると頑なにメレーカウンター使わなかったり、クイーンにグラップリング全くしなかったり、ディガーノートの吸い込みにスパイダーボール使わなかったりでやたら時間かけてるケースが多い
皆知らないのか
プレイ動画見ると頑なにメレーカウンター使わなかったり、クイーンにグラップリング全くしなかったり、ディガーノートの吸い込みにスパイダーボール使わなかったりでやたら時間かけてるケースが多い
皆知らないのか
542: 2019/11/18(月) 12:57:28.68
自分の場合もボス戦でのカウンターやグラップルでギミック探すのはすごい楽しかったよ。初見時じゃ気付かなかったギミックもいっぱいあったけどw
ただ雑魚までそれ前提の硬さにされたせいか道中が面倒くさくて従来の作品ほど何周もしたいとはならなかったんだよね
もちろんそれでもゲームとしてとても面白かったから次の作品も楽しみにしてる
ただ雑魚までそれ前提の硬さにされたせいか道中が面倒くさくて従来の作品ほど何周もしたいとはならなかったんだよね
もちろんそれでもゲームとしてとても面白かったから次の作品も楽しみにしてる
543: 2019/11/18(月) 15:17:04.60
大概の人がディガーノートでクソゲー判定を下すと思うと遣る瀬無い気持ちになる…
軟弱になったなぁみんな
軟弱になったなぁみんな
544: 2019/11/18(月) 15:58:38.19
サムリタスーツ見るために5週ぐらいしてた
初めてやったメトロイドだったからやる気が凄かったなー・・・
初めてやったメトロイドだったからやる気が凄かったなー・・・
545: 2019/11/18(月) 18:01:31.68
いやディガーノートはしょうがないでしょ
難しい以前にいきなり別ゲーやらされるんだから
メトロイドは普通はゆったり進むゲームなのにいきなり横スクロールで急かされたら嫌になるよ普通
難しい以前にいきなり別ゲーやらされるんだから
メトロイドは普通はゆったり進むゲームなのにいきなり横スクロールで急かされたら嫌になるよ普通
546: 2019/11/18(月) 18:32:02.43
>ディガーノート
「吸い込まれて中でボム連打するかと思ったら普通にダメージを受けた」
というコメント多数
まぁ仕方ないですね
「吸い込まれて中でボム連打するかと思ったら普通にダメージを受けた」
というコメント多数
まぁ仕方ないですね
547: 2019/11/18(月) 20:30:23.70
メトロイドはQTE&カウンターゲームじゃないしな
元々マリオのアンチテーゼでガンガン攻撃できるようにしたゲームだし
元々マリオのアンチテーゼでガンガン攻撃できるようにしたゲームだし
548: 2019/11/18(月) 20:50:24.98
ボスで露骨にギミックやらされるのが嫌な人が多いのかな
ギミックの誘導が不親切 難易度が高い分かりにくいのはどのメトロイドにも言えるのでカウントしないこととする
ギミックの誘導が不親切 難易度が高い分かりにくいのはどのメトロイドにも言えるのでカウントしないこととする
549: 2019/11/19(火) 07:44:51.87
オープンワールドのフィールドをスターシップで飛べたら楽しいそうだな
550: 2019/11/19(火) 10:59:27.53
ディガーノートって追いかけられるシーンよりボス戦の方がクソ要素多くない?
こちらからは何もできずに避け続けるだけみたいなので長期戦になるのはつまらん
こちらからは何もできずに避け続けるだけみたいなので長期戦になるのはつまらん
551: 2019/11/19(火) 11:42:28.21
追いかけられシーンがクソなのに
ボス戦は輪をかけてクソ
メトロイドは脳筋ゴリ押しができるのが楽しさの重要な要素の1つなのに
これだから坂本は
ボス戦は輪をかけてクソ
メトロイドは脳筋ゴリ押しができるのが楽しさの重要な要素の1つなのに
これだから坂本は
552: 2019/11/19(火) 14:30:30.28
ディガーノート戦ゼルダのボス戦みたいで好きだけどなあ
攻略法理解するのに10戦以上したのはいい思い出
攻略法理解するのに10戦以上したのはいい思い出
553: 2019/11/19(火) 15:31:59.51
トドメがかっこよすぎて苦労が吹き飛んだ
554: 2019/11/19(火) 15:46:20.49
クイーンのbgmかっこよかったなあ
557: 2019/11/21(木) 08:59:42.06
>>554
貴重というか初のスパメトマザーアレンジ?
ディガーノートはまぁゼルダのボスだよね
スキャンバイザーがあればまだ分かりやすかったかもしれない
貴重というか初のスパメトマザーアレンジ?
ディガーノートはまぁゼルダのボスだよね
スキャンバイザーがあればまだ分かりやすかったかもしれない
555: 2019/11/20(水) 22:42:42.76
渋谷のNintendo Tokyoにはメトロイドグッズは無さそうだな
NYのほうには小さいブースがあったんだけどな
NYのほうには小さいブースがあったんだけどな
556: 2019/11/20(水) 22:43:07.59
渋谷のNintendo Tokyoにはメトロイドグッズは無さそうだな
NYのほうには小さいブースがあったんだけどな
NYのほうには小さいブースがあったんだけどな
560: 2019/11/22(金) 16:43:26.59
>>556 そういえばニンテンドーワールドもマリオワールドやんけぇ!
メトロイドォォォォ
メトロイドォォォォ
558: 2019/11/21(木) 09:36:37.36
メトロイドにゼルダ混ぜんでほしかった
559: 2019/11/21(木) 18:28:06.76
桃屋のキムチはよいごまだれー
561: 2019/11/22(金) 20:03:30.54
ハンターズの面々はプライム4に出るのかな
メトロイドって1作出てそれっきりのキャラ多いよね
メトロイドって1作出てそれっきりのキャラ多いよね
562: 2019/11/22(金) 20:33:28.22
アンソニー!
563: 2019/11/23(土) 01:10:56.88
まあ一般連邦兵と単独行動ばかりのバウンティハンターじゃ遭遇する場面もないだろう…
564: 2019/11/23(土) 01:16:01.17
サイラックスばっかりずるいぞ!wwww
565: 2019/11/23(土) 15:06:32.17
アンソニーは過大評価され過ぎ
566: 2019/11/23(土) 15:12:11.40
リメンバーおじさんであることしか記憶にないな
何かカッコいいことしたっけ
何かカッコいいことしたっけ
567: 2019/11/23(土) 15:35:10.34
ここから恒例のアザム徹底叩きが始まります!
善良なスレ住民さんたちはどうぞうんざりしてください♪
善良なスレ住民さんたちはどうぞうんざりしてください♪
568: 2019/11/23(土) 15:50:43.92
次の方どうぞ
569: 2019/11/24(日) 02:41:46.27
♪を付けるのが気持ち悪い
570: 2019/11/24(日) 05:07:56.55
叩きたいなら人に任せんじゃなくて自分から叩いていこう
571: 2019/11/24(日) 05:40:34.64
メトロイド叩きたいなら手を叩こう
572: 2019/11/24(日) 10:58:54.02
>>571 パンバァン!「壁」=======( [ ◎ SA-X ◎ ] ) マテー =====( (;;; └v┘)ヤメロー
573: 2019/11/24(日) 15:44:39.62
善良なら尚更良いもの悪いものを見極めるべき。肯定しかしないのはただの信者。
577: 2019/11/24(日) 18:19:14.47
>>573 否定しかしないのもしないでアンチなんだがね てかまたきたのか
シマさんって人がツイートしてたんだが、「アンチとか信者とか勝手に分けられる、別にあのゲームの全てが気に入らない分けじゃない、好きな部分もある」って言ってたけどさ、それでも信者なの?
シマさんって人がツイートしてたんだが、「アンチとか信者とか勝手に分けられる、別にあのゲームの全てが気に入らない分けじゃない、好きな部分もある」って言ってたけどさ、それでも信者なの?
579: 2019/11/24(日) 19:16:11.16
>>577 知らない
ただ、アザーエムの良いとこ挙げると何もかも肯定しないと気が済まない人が急に発作起こして勝ち誇ったかのように振る舞うから個人的にはあまりしないだけ
画質とアクションは誉めてきたけど、その都度気持ち悪い信者が付け上がるから最近はしてないってだけ
シマさんって人は知らないし、興味もないからその人がどうかはどうでも良い
ただ、アザーエムの良いとこ挙げると何もかも肯定しないと気が済まない人が急に発作起こして勝ち誇ったかのように振る舞うから個人的にはあまりしないだけ
画質とアクションは誉めてきたけど、その都度気持ち悪い信者が付け上がるから最近はしてないってだけ
シマさんって人は知らないし、興味もないからその人がどうかはどうでも良い
574: 2019/11/24(日) 17:45:16.55
好きなものの肯定くらいさせろよ
日本人否定しかしないから日本だけ動画コメ規制されたりするんだろ
日本人否定しかしないから日本だけ動画コメ規制されたりするんだろ
575: 2019/11/24(日) 17:52:47.24
なわけない
576: 2019/11/24(日) 18:17:02.01
海外のほうがコメント酷い定期
578: 2019/11/24(日) 18:55:49.50
メトロイド叩きたいなら凍らせよう
580: 2019/11/24(日) 19:32:12.81
まあ不満がないと言えば嘘になる
モゲナーはイライラするしフェデフォは操作が難しくてやめちゃったし壁キックはできないし
でもなんだかんだ好きよ
モゲナーはイライラするしフェデフォは操作が難しくてやめちゃったし壁キックはできないし
でもなんだかんだ好きよ
581: 2019/11/24(日) 19:37:43.22
そりゃアザム出してプライムのサムスは僕のサムスじゃないみたいに言っちゃったら作品のイメージは悪くなるわ
何で今になって出てきたよく分からんおっさんの意見を重要視しなきゃならないんだ
何で今になって出てきたよく分からんおっさんの意見を重要視しなきゃならないんだ
582: 2019/11/24(日) 20:27:47.72
まぁー....それはね、あの発言しちゃったのはダメだったな
583: 2019/11/24(日) 21:25:33.64
サムリタで払拭してくれたからその調子でやってくれりゃいい
アザムのことは本当もう何もなかったことにして欲しいレベル。あれこそifでしょ
アザムのことは本当もう何もなかったことにして欲しいレベル。あれこそifでしょ
584: 2019/11/24(日) 21:46:26.42
アザムをメトロイドシリーズで高位ランクに入る作品だと思ってるメトロイドファンているの?
変わってるよな
変わってるよな
587: 2019/11/25(月) 06:22:01.30
>>584 いやぁ、さすがにいないでしょう
だがあんまし人格否定はしたかねぇんだよね
だがあんまし人格否定はしたかねぇんだよね
588: 2019/11/25(月) 06:49:52.02
>>587
要は何が言いたかったかというと、
そのレベルでアザム路線に需要がないのであれば、アザムの緒設定は全部無かったことにしてすっとぼけていても大丈夫そうだよね…?ってこと
俺はアザム受け付けないので、もし居たら俺がつらい
ただそんだけ
要は何が言いたかったかというと、
そのレベルでアザム路線に需要がないのであれば、アザムの緒設定は全部無かったことにしてすっとぼけていても大丈夫そうだよね…?ってこと
俺はアザム受け付けないので、もし居たら俺がつらい
ただそんだけ
593: 2019/11/26(火) 09:51:07.57
>>584
アクション部分とグラは高位ランクだろう
特にWiiで出たゲームとしてはグラは最高に近い
アクションもプラチナゲームスのようなスタイリッシュなアクションに近い触ってて気持ちいいゲームに仕上がってたから
チーニンもやれば出来るんだと思ったぞ
ゲーム部分に関して言えばニーアオートマタに近い
リモコン横持ち縛りがなければもっと良かったがな
アクション部分とグラは高位ランクだろう
特にWiiで出たゲームとしてはグラは最高に近い
アクションもプラチナゲームスのようなスタイリッシュなアクションに近い触ってて気持ちいいゲームに仕上がってたから
チーニンもやれば出来るんだと思ったぞ
ゲーム部分に関して言えばニーアオートマタに近い
リモコン横持ち縛りがなければもっと良かったがな
585: 2019/11/24(日) 22:40:26.47
元の作品数が少ないからFPS視点中心の作品ダメなら半分位に来るかもしれない
586: 2019/11/25(月) 01:41:31.25
サムリタのチョウゾメモリーだとα以降の形態を制御できてない様子だったし
クイーンをMBで制御できていたというアザムの設定は無かった事になったのかな あれΩより後の形態だよね
クイーンをMBで制御できていたというアザムの設定は無かった事になったのかな あれΩより後の形態だよね
592: 2019/11/26(火) 03:13:47.66
>>586
サムスやMBみたいに「母親」として接していたのと
チョウゾみたいにX駆除用の生体兵器としてただ使っていたのとの違いではないかと思っています
あと「α以降の形態を制御できてない様子」はこういうのにありがちな「生命を弄んだ報い」でもあるのではないかと
サムスやMBみたいに「母親」として接していたのと
チョウゾみたいにX駆除用の生体兵器としてただ使っていたのとの違いではないかと思っています
あと「α以降の形態を制御できてない様子」はこういうのにありがちな「生命を弄んだ報い」でもあるのではないかと
601: 2019/11/27(水) 00:11:34.11
>>592
なるほど確かに
チョウゾの姿勢は前二者とは大分異なりますね
なるほど確かに
チョウゾの姿勢は前二者とは大分異なりますね
589: 2019/11/26(火) 00:54:18.27
REV-7がメトロイドプライムっぽい
590: 2019/11/26(火) 03:06:59.75
言うてアザムでなんか重要なこと言われたかって聞かれてもリドリーの幼体はもふもふだったよって言うぐらいだし
591: 2019/11/26(火) 03:13:10.52
サムス本人の経歴の汚点になるようなストーリーだからあえて矛盾させてなかったことにしてほしいってことだろ
594: 2019/11/26(火) 10:37:41.51
アザムに対していちいち過剰反応するやつもなぁ
そりゃアザムが一番好きってメトロイドファンも一定数はいると思うけど
何も5chやってるやつだけがメトロイドファンじゃないし
そりゃアザムが一番好きってメトロイドファンも一定数はいると思うけど
何も5chやってるやつだけがメトロイドファンじゃないし
595: 2019/11/26(火) 13:55:57.20
アザムの設定は無かったことにしたいってもMBちゃんやアンソニーが再登場でもしない限り設定を生かしようがなさそう
冷気耐性メトロイド?そんなもの出したら銀河終わっちゃいますよわはは
冷気耐性メトロイド?そんなもの出したら銀河終わっちゃいますよわはは
607: 2019/11/27(水) 08:26:35.17
アザムはvsリドリーのムービーさえ無ければ何も問題なかった。
リドリー前にしてトラウマで動きが止まるサムスとか無いわ
アザムは時系列的にはスーパーの後なんでしょ?
リメイク除いても初代、スーパー×2で3回、アザムで4戦目やで
>>595
デバイドメトロイドちゃんを忘れるな
リドリー前にしてトラウマで動きが止まるサムスとか無いわ
アザムは時系列的にはスーパーの後なんでしょ?
リメイク除いても初代、スーパー×2で3回、アザムで4戦目やで
>>595
デバイドメトロイドちゃんを忘れるな
596: 2019/11/26(火) 23:02:48.74
スーパーメトロイドリメイクとトリロジーHDのリークきたな
597: 2019/11/26(火) 23:20:17.51
今度こそ出て欲しいな、トリロジー
598: 2019/11/26(火) 23:51:13.68
トリロジーが出る→メトロイドプライム3が出来る→友達がいなかった俺もコンセプトアートを見れる
はよ出せ
はよ出せ
599: 2019/11/26(火) 23:53:32.70
どうせガセだぞ
600: 2019/11/26(火) 23:56:56.54
TGAまで震えて待て
603: 2019/11/27(水) 01:57:24.83
サムリタが2リメイクかって言われるとホラーと探索要素無くなった2かなって感じだし期待はできないな
604: 2019/11/27(水) 03:23:45.42
プライム4までの繋ぎかもしれん
HD→リメイク→プライム4と1年ごとで構わん
HD→リメイク→プライム4と1年ごとで構わん
605: 2019/11/27(水) 07:00:11.29
開発がまたマーキュリースチームになりそうで不安
606: 2019/11/27(水) 08:01:50.93
サムリタはメトロイド史上最高のリメイクって認識なんだが何が不安なのか…
614: 2019/11/28(木) 01:29:21.75
>>606
背景も凄いんですよね、
敵キャラ以外の生き物が動いていたり、チョウゾの遺跡が崩れたり
あと、チョウゾラボが電源入りっぱなしデータ置きっぱなしなのが当時何が起きたのかを暗に語っていたりで
ついつい見入ってしまいました
背景も凄いんですよね、
敵キャラ以外の生き物が動いていたり、チョウゾの遺跡が崩れたり
あと、チョウゾラボが電源入りっぱなしデータ置きっぱなしなのが当時何が起きたのかを暗に語っていたりで
ついつい見入ってしまいました
608: 2019/11/27(水) 20:01:35.98
なぁにパワーボムがあれば幼体までならメトコロリよ
プライムやってからパワーボムに最終兵器的なイメージついたなぁ
2Dだとそんな強い雑魚とかいないし戦闘であんまり使わなかった
プライムやってからパワーボムに最終兵器的なイメージついたなぁ
2Dだとそんな強い雑魚とかいないし戦闘であんまり使わなかった
609: 2019/11/27(水) 21:53:09.52
スパミサもプライム系統で大分格上げされた感ある
610: 2019/11/27(水) 22:00:02.26
酢味噌はスーパーが至高
611: 2019/11/27(水) 22:22:05.95
>>610
強く同意
ぶっといミサイルといい、大ダメージといい、震動を起こすほどの衝撃といい最高オブ最高
強く同意
ぶっといミサイルといい、大ダメージといい、震動を起こすほどの衝撃といい最高オブ最高
612: 2019/11/27(水) 23:31:58.66
ミサイルだったらシーカーが一番好きだわ
レプなんとかに5発ぶち込むの快感になる
レプなんとかに5発ぶち込むの快感になる
613: 2019/11/27(水) 23:34:38.41
スーパーミサイルならプライムが好きだな
あのミサイルのエフェクトが吸い込まれて収束して衝撃と共に発射されるのが強そうで好き
あのミサイルのエフェクトが吸い込まれて収束して衝撃と共に発射されるのが強そうで好き
615: 2019/11/28(木) 02:38:53.27
>>613
プライム1だとすっげぇ追尾するんだよな
飛行時のメタリドリーに打った時が凄い
プライム1だとすっげぇ追尾するんだよな
飛行時のメタリドリーに打った時が凄い
616: 2019/11/28(木) 07:04:12.76
鳥人といえば空飛んだやつが一番笑ったわ
しかもメカデザインが狙ったかのようにすごくダサい
確かAM2Rだったな
しかもメカデザインが狙ったかのようにすごくダサい
確かAM2Rだったな
617: 2019/11/28(木) 07:48:27.24
アイスミサイルのコレジャナイ感
設定的には仕方ないんだけどなんつーかインパクト下がってる気が…
設定的には仕方ないんだけどなんつーかインパクト下がってる気が…
618: 2019/11/28(木) 11:17:29.21
ディフュージョンミサイル最高にかっこいいからまた出して欲しい
619: 2019/11/28(木) 18:01:29.03
プライム3やり直してるがやっぱランダス兄貴かっけぇわ
言葉で伝えずとも助けに来てくれるの好き
言葉で伝えずとも助けに来てくれるの好き
620: 2019/11/28(木) 20:43:38.99
お生き残ってたらメトロイドプライムシリーズでの2Pキャラとしても活躍できたであろうキャラだと思ってるよランダス
621: 2019/11/29(金) 01:01:55.71
ランダスはアイスミサイル、ガンドレイダはボルテージ、ゴアはプラズマビーム
でもゴアさんだけノバビームに置き換えられちゃってるんだよな
カワイソス
でもゴアさんだけノバビームに置き換えられちゃってるんだよな
カワイソス
622: 2019/11/29(金) 05:49:39.12
ゴアニキのタックル見た目より弱かったりいろいろ散々だよなぁ
にしても改めてメトロイドで味方って本当すぐタヒぬよな 敵は復活しまくるから全然倒した感がないしどんどん孤独を感じる気がする
にしても改めてメトロイドで味方って本当すぐタヒぬよな 敵は復活しまくるから全然倒した感がないしどんどん孤独を感じる気がする
626: 2019/11/30(土) 18:04:02.48
>>622
名前持ちで生きてる味方ってU-Mos、デーン、アンソニーくらいか……
名前持ちで生きてる味方ってU-Mos、デーン、アンソニーくらいか……
623: 2019/11/29(金) 16:34:08.24
メトちゃんがチョウゾ製ってどれくらい周知されてんだろ
624: 2019/11/30(土) 11:35:03.53
そろそろメトロイド5やりたい
625: 2019/11/30(土) 12:08:35.79
Diabloは4まで出るというのにな
628: 2019/11/30(土) 23:04:16.54
スパメトリメイクあるならぜひベビー生存ルートあってほしい
629: 2019/11/30(土) 23:35:57.08
ベビーのいでんこで複製しちゃえばあーら復活
630: 2019/12/01(日) 02:43:34.44
あんまNPCいても余計なドラマになるから仕方ないところもある
631: 2019/12/01(日) 22:16:08.88
U-Mosもあと少しサムスが遅かったらやられてたよねアレ
その場合ライトエーテルも終わるからパイレーツ君達も巻き込まれるという
その場合ライトエーテルも終わるからパイレーツ君達も巻き込まれるという
632: 2019/12/02(月) 02:34:20.57
リメイクなら師匠たちの救出エンドムービーも欲しい
640: 2019/12/02(月) 23:29:57.45
>>632
たぶん宇宙海賊の船を奪って脱出したんでしょうね師匠たち
ファントゥーンが住み着いてたチョウゾの船は一応電気通ってるけどたぶん航行不能&危険生物の巣になってるでしょうし
(背景で変な生き物が窓から入ってこようとしてた記憶が;)
ただ・・・師匠たちが脱出可能ってことは宇宙海賊やマザーも脱出手段用意してた可能性ありますね
特にあのマザーが何の考えもなしで自分が倒されたら惑星そのものを吹き飛ばす自爆装置を用意するとは思えませんし
たぶん宇宙海賊の船を奪って脱出したんでしょうね師匠たち
ファントゥーンが住み着いてたチョウゾの船は一応電気通ってるけどたぶん航行不能&危険生物の巣になってるでしょうし
(背景で変な生き物が窓から入ってこようとしてた記憶が;)
ただ・・・師匠たちが脱出可能ってことは宇宙海賊やマザーも脱出手段用意してた可能性ありますね
特にあのマザーが何の考えもなしで自分が倒されたら惑星そのものを吹き飛ばす自爆装置を用意するとは思えませんし
633: 2019/12/02(月) 17:36:51.27
リメイクってサムリタみたいな感じになるんかな?
それだったらⅡと違ってスーパーは完成されてるし、リメイクする必要性も感じないけどな
FPAなら大いに歓迎
それだったらⅡと違ってスーパーは完成されてるし、リメイクする必要性も感じないけどな
FPAなら大いに歓迎
634: 2019/12/02(月) 18:56:30.82
いや操作面はだいぶ突き詰められるでしょ
そもそも作品の供給すら少ない中で必要性がないってことはない
そもそも作品の供給すら少ない中で必要性がないってことはない
635: 2019/12/02(月) 21:51:02.28
そのリメイクに金かけるなら新作出した方が良い
636: 2019/12/02(月) 21:58:49.51
ほんまそれ
637: 2019/12/02(月) 22:14:04.75
5周回ってアザムリメイクはどうだ
638: 2019/12/02(月) 22:53:08.21
フュージョンリメイクして欲しいけどSA-Xの恐怖はドット絵じゃないと表現できなさそう
639: 2019/12/02(月) 23:20:04.87
新生サムス・アランの試練って感じでFPAのフュージョンやりてぇ
一部ガチホラーになるな!
一部ガチホラーになるな!
641: 2019/12/02(月) 23:51:58.77
設定とかストーリーとか、「ウチュウセンシ サムス メトロイド ヲ ハカイセヨ」くらいガバガバで良かったのに、
他のハンター出したり、素のサムスを強調したり、取り返しのつかない変身させたり。
今までのはなかったことにして、ギミックと謎に溢れる要塞や遺跡を孤独に探索したい。
他のハンター出したり、素のサムスを強調したり、取り返しのつかない変身させたり。
今までのはなかったことにして、ギミックと謎に溢れる要塞や遺跡を孤独に探索したい。
645: 2019/12/03(火) 12:17:15.11
>>641
ふーん
で、それ売れるの?
ふーん
で、それ売れるの?
651: 2019/12/03(火) 17:21:20.49
>>641
個人的には、ちゃんとシナリオがほしいな
スーパーまでの3部作だって映画さながらのストーリーがあったんだから
個人的には、ちゃんとシナリオがほしいな
スーパーまでの3部作だって映画さながらのストーリーがあったんだから
642: 2019/12/03(火) 00:05:03.16
他のハンターとかは面白かったけどな
でも確かに原点回帰もありだな
でも確かに原点回帰もありだな
643: 2019/12/03(火) 04:25:07.71
裏切りチョウゾが居るしいくらでも遺跡ありそうだけどな
644: 2019/12/03(火) 07:45:03.61
遺跡なら今んとこブリオ遺跡一番好きだ
646: 2019/12/03(火) 14:16:02.41
ぶっちゃけ他作品程度に売れると思う
648: 2019/12/03(火) 16:09:02.56
他の人気シリーズは駄作でも、タイトル付いてればそれなりに売れるけど、メトロイドとかスタフォはそうはいかないもんな
649: 2019/12/03(火) 16:19:15.27
>駄作でも、タイトル付いてればそれなりに売れるけど
頭にPがつくあれとか200万本売れたらしいしな
頭にPがつくあれとか200万本売れたらしいしな
650: 2019/12/03(火) 16:34:39.64
Pがつくあれを散々スマブラ批判してた例の人物が擁護しててドン引きだわ
長年何を敵視してきたんや、そのゲームより悍ましい事態が起きてんのになぁ.....
仮にメトロイドプライム4がPがつくアレルート行ったらどうするつもりなんだろうか?
長年何を敵視してきたんや、そのゲームより悍ましい事態が起きてんのになぁ.....
仮にメトロイドプライム4がPがつくアレルート行ったらどうするつもりなんだろうか?
653: 2019/12/03(火) 18:41:19.67
>>650
お前毎回毎回ディードを呼び寄せるようなマネして何がしたいの?
お前も荒らしと大して変わらんな、ホントウザいわ、連投からの524みたいなレスもマジキモいし
お前毎回毎回ディードを呼び寄せるようなマネして何がしたいの?
お前も荒らしと大して変わらんな、ホントウザいわ、連投からの524みたいなレスもマジキモいし
652: 2019/12/03(火) 18:06:45.62
通じなくした身内ネタでゴタゴタ話すのはウザいからやめろ
Pのつくナントカで例の人物が云々なんて言われても全くわからん
Pのつくナントカで例の人物が云々なんて言われても全くわからん
654: 2019/12/03(火) 20:02:38.58
Switchに2Dメトロイドの詰め合わせとか出ないかなあ
655: 2019/12/03(火) 22:09:24.33
>>654
既にスーパーと初代が遊べるのに詰め合わせも変だ オンライン特典に早急に追加すべきだ
フュージョンはリメイク出せ
既にスーパーと初代が遊べるのに詰め合わせも変だ オンライン特典に早急に追加すべきだ
フュージョンはリメイク出せ
656: 2019/12/03(火) 22:14:25.74
>>655
初代ってSwitch オンラインのディスクシステムのやつでしょ?
GBAのゼロミッションは遊べないでしょ
3DSのアンバサダーで遊べたかな?
Switchではメトロイド2、フュージョン、ゼロミッション、アザーM、サムスリターンズが遊べないでしょ
だいぶ多いよね
全部同じグラのエンジンでセット販売したら売れると思うんだが
サムスリターンズのグラをHDにしたらいいんじゃないか
初代ってSwitch オンラインのディスクシステムのやつでしょ?
GBAのゼロミッションは遊べないでしょ
3DSのアンバサダーで遊べたかな?
Switchではメトロイド2、フュージョン、ゼロミッション、アザーM、サムスリターンズが遊べないでしょ
だいぶ多いよね
全部同じグラのエンジンでセット販売したら売れると思うんだが
サムスリターンズのグラをHDにしたらいいんじゃないか
657: 2019/12/03(火) 23:22:16.06
メトロイドプライム4でサムスリストラとか中身出まくりとかしなければポケモン程は荒れないと思う
658: 2019/12/03(火) 23:27:24.23
遊んでない人たちが暴れ回るのは何の益もないので…
659: 2019/12/04(水) 05:04:22.75
トリロジーHD出してくれればとりあえず買うからおなしゃす
660: 2019/12/04(水) 17:49:10.93
少なくとも海外では出しそう(ひねくれ)
661: 2019/12/04(水) 17:51:46.99
そうだよな、その可能性も捨てきれないんだよな
いつから日本でも出ると錯覚していた…。
いつから日本でも出ると錯覚していた…。
662: 2019/12/04(水) 18:04:24.22
ニーアオートマタのようなゲーム性の重厚なシナリオでマルチエンディングで頼む
663: 2019/12/04(水) 19:35:45.49
これだけ期間空けて尚ナンバリング振った以上過去作へのアプローチ用意するとは思うけどなぁ
出すならエフェクト削らないでやってほしい
アイスビームでキャノン凍るの好きなんや
出すならエフェクト削らないでやってほしい
アイスビームでキャノン凍るの好きなんや
664: 2019/12/04(水) 21:54:47.73
ホラー要素はもっと出してくれ!!
停電したり唐突Sa-xとか山ほど欲しい
停電したり唐突Sa-xとか山ほど欲しい
665: 2019/12/04(水) 23:31:21.84
>>664 >唐突Sa-x
そんなことされた日には心臓止まる自信ありますよ(フュージョンで追い回されたトラウマ発動)
そんなことされた日には心臓止まる自信ありますよ(フュージョンで追い回されたトラウマ発動)
666: 2019/12/04(水) 23:42:55.27
夢をみる島でさえ忠実に移植されたというのに
見るからに移植しやすそうな2Dメトロイドが移植されないのはおかしい!
見るからに移植しやすそうな2Dメトロイドが移植されないのはおかしい!
667: 2019/12/05(木) 03:23:57.74
移植じゃなくてリメイクな
668: 2019/12/05(木) 05:52:15.17
正直初見ではクロコマイヤーくんにすらびびりまくりました
669: 2019/12/05(木) 13:18:08.49
クロコマイヤー君より2の孵化の方がビビった
670: 2019/12/06(金) 00:27:26.49
サムリタのグラビティスーツのfigmaはまだですか?
あの青い部分はもちろんクリアパーツだよね
あの青い部分はもちろんクリアパーツだよね
671: 2019/12/06(金) 22:09:16.21
メトロイド2好きだ
今までTAS動画見てたけど、TASで何周も既プレイな俺でも「デデーン!」でビビるからな
名作ホラーだわ
今までTAS動画見てたけど、TASで何周も既プレイな俺でも「デデーン!」でビビるからな
名作ホラーだわ
674: 2019/12/08(日) 23:09:07.53
>>671
アルファの低速バチバチに慣れるとそれ以降の形態の高速突進に戸惑いますよね
個人的に一番衝撃的な「デデーン」はクイーン一歩手前のメトロイドラッシュ
ボスラッシュ想像しますしあそこで幼体めっちゃ出してくるとか普通思いませんし、
あと置いてあったアイスビームスルーしましたし(泣)
アルファの低速バチバチに慣れるとそれ以降の形態の高速突進に戸惑いますよね
個人的に一番衝撃的な「デデーン」はクイーン一歩手前のメトロイドラッシュ
ボスラッシュ想像しますしあそこで幼体めっちゃ出してくるとか普通思いませんし、
あと置いてあったアイスビームスルーしましたし(泣)
675: 2019/12/08(日) 23:11:40.14
>>674
怖いよね(;゙゚'ω゚'):
怖いよね(;゙゚'ω゚'):
672: 2019/12/07(土) 05:14:23.58
今後もまたいつかおま国されるかもしれないし英語できるようになっといたほうがいいのかなーやっぱ
ただ英語のフェイゾンホッパーはブリオホッパーの進化種という設定と聞いたがこの辺は日本語版のフェイゾンメトロイド進化種設定の方がラストダンジョンがメトロイドの巣窟っぽくなってて収まりがいいので好き
βメトロイド路線で進化した姿にも見えるし
ただ英語のフェイゾンホッパーはブリオホッパーの進化種という設定と聞いたがこの辺は日本語版のフェイゾンメトロイド進化種設定の方がラストダンジョンがメトロイドの巣窟っぽくなってて収まりがいいので好き
βメトロイド路線で進化した姿にも見えるし
673: 2019/12/07(土) 23:37:31.78
改めてプライム1スキャン見るとフェイゾン根絶は出来なくても
隔離して侵食止めたあたりチョウゾすげぇってなる
隔離して侵食止めたあたりチョウゾすげぇってなる
676: 2019/12/09(月) 00:38:12.01
メトロイド2とリターンズは全然違うみたいだしVCやってみようかな
ノーマルスーツでラヴァケイブス超えらんねぇ……
ノーマルスーツでラヴァケイブス超えらんねぇ……
677: 2019/12/09(月) 10:37:10.28
ハイブトーテムって初ボスの中じゃ異様に強いよな
678: 2019/12/09(月) 17:16:12.84
プライムの初ボスってビートルじゃね?
679: 2019/12/09(月) 18:45:29.61
いやパラサイトクイーンだろ
680: 2019/12/09(月) 18:58:30.60
パラサイトクイーンてあんな変なとこぶら下がってないで体当たり突撃してきた方が数倍強かったのではないだろうか
682: 2019/12/10(火) 01:56:45.62
>>680
メトロイドクイーンに口開けずに突進だけしてろっていうのと同じじゃないか
メトロイドクイーンに口開けずに突進だけしてろっていうのと同じじゃないか
681: 2019/12/09(月) 19:23:52.05
子象の杭なんじゃないか
試験管や機械の内側から脱出した自分を想像できないみたいな
試験管や機械の内側から脱出した自分を想像できないみたいな
683: 2019/12/10(火) 21:34:40.23
突進してもメレーカウンターか僅かな隙間で避けられたりかえって反撃されたり
684: 2019/12/10(火) 21:57:59.80
そんなに早く動けるのかね、そもそも
685: 2019/12/10(火) 22:19:01.83
早く動けてデカくて強いのはリドリー様だけでいいです
686: 2019/12/11(水) 20:14:18.25
メタリドリーとオメガパイレーツくんどっちが強いんだろ
687: 2019/12/12(木) 03:23:49.95
総司令のリドリーに謀反を起こすとか
688: 2019/12/12(木) 19:44:18.70
Ωπ対サムス戦闘シミュの勝率が76%くらいで
4回に一回くらいサムスに負けてるの好き
4回に一回くらいサムスに負けてるの好き
689: 2019/12/13(金) 13:50:25.28
結局何の発表も無かったな
690: 2019/12/16(月) 02:47:29.45
プライム2のアイテムコンプ('A`)マンドクセ...
691: 2019/12/16(月) 03:32:46.34
だがそれがいい
692: 2019/12/17(火) 19:57:41.47
wiiで遊ぶ方のプライム2プレミア化してるな
693: 2019/12/17(火) 20:15:28.00
プライム2なら隠し場所自体は素直だから……
wii版はあのオサレUIじゃないらしいね
wii版はあのオサレUIじゃないらしいね
694: 2019/12/21(土) 16:31:12.96
wii版とGC版とで違うのか
wiiしかやった事ねえ
wiiしかやった事ねえ
696: 2019/12/21(土) 21:49:37.11
695: 2019/12/21(土) 20:58:13.27
wii1も2もどうしてあんなにタイトル背景がせわしないのだろう
697: 2019/12/21(土) 22:44:12.01
GCよりWiiあその方が難易度大きく下がってる気がするわ
アモービスとかブーストガーディアンとかGCでやった時程Wii版は手こずらなかった
操作性が改善されたせいかな?
Wiiリモコンとメトプラの相性は最高な気がする
アモービスとかブーストガーディアンとかGCでやった時程Wii版は手こずらなかった
操作性が改善されたせいかな?
Wiiリモコンとメトプラの相性は最高な気がする
698: 2019/12/21(土) 23:23:04.31
WiiはFPSにすごく向いてるってのは、当初から話題になってたくらいだからね
699: 2019/12/22(日) 00:52:28.17
wiiあそ(海外でのトリロジー)はダメージとか色々変更入ってるよー
プライム1だとノーマルスーツが食らう熱気ダメージが1/2になってたりする
ブーストガーディアンも防御下がってたはず
プライム1だとノーマルスーツが食らう熱気ダメージが1/2になってたりする
ブーストガーディアンも防御下がってたはず
700: 2019/12/22(日) 01:01:29.65
アームキャノンが凍らないWii版はメトプラとは認めない(錯乱)
凍らないと、チャージしてるアームキャノンがなんか先っぽに綿飴ついてるだけの何かでしかなくなって間抜けなんだよな…
凍らないと、チャージしてるアームキャノンがなんか先っぽに綿飴ついてるだけの何かでしかなくなって間抜けなんだよな…
701: 2019/12/22(日) 03:19:03.09
こんなに変更してたのか
初耳だったわさんくす
初耳だったわさんくす
702: 2019/12/22(日) 07:48:03.51
ボム無しでボールジャンプできるってのが挙がってないか
703: 2019/12/22(日) 15:54:53.82
スプリングボールはプライム3からの逆輸入やね
プライム1で散々バグ修正したのにこれのせいでまた別のシーケンスブレイクが生まれちゃうのは内緒
プライム1で散々バグ修正したのにこれのせいでまた別のシーケンスブレイクが生まれちゃうのは内緒
704: 2019/12/24(火) 11:21:04.16
なんてったってヌンチャクはメトロイドプライムシリーズのために作られたようなもんだからな
705: 2019/12/25(水) 23:17:52.65
やっとフュージョンスーツ(ノーマル)でアイスバレイ辿り着いた……
苦しい戦いだった
苦しい戦いだった
706: 2019/12/25(水) 23:43:04.83
プライム1楽しいけどアーティファクトだけは許さない
特にアイスバレイの二本柱のやつ
特にアイスバレイの二本柱のやつ
707: 2019/12/26(木) 00:23:38.02
コントロールタワーで塔爆破するやつか
あの爆薬ラジウムとかいうレア素材なんだよな
ミサイルで壊れるのは大体ブリンストーンなのに
あの爆薬ラジウムとかいうレア素材なんだよな
ミサイルで壊れるのは大体ブリンストーンなのに
708: 2019/12/27(金) 01:36:30.63
メトプラトリロジーHD早くしてください
709: 2019/12/27(金) 15:39:04.77
コスプレでサムスを完全再現って難しいんだな
肩幅のせいで残念になりがち
肩幅のせいで残念になりがち
710: 2019/12/27(金) 15:42:06.05
肩幅というか肩の位置が頭の横ぐらいになるからな生身の人間はキツい
711: 2019/12/27(金) 15:45:28.36
メトロイドって神ゲーなのに何故人気出ないんだろうな
プライムシリーズやってるとつくづく思うわ
プライムシリーズやってるとつくづく思うわ
716: 2019/12/27(金) 16:55:57.81
>>711
プレイ人口の割にTASとかRTA動画がガキコメで溢れかえる不思議
プレイ人口の割にTASとかRTA動画がガキコメで溢れかえる不思議
712: 2019/12/27(金) 15:54:13.57
日本人男性は男に媚び媚びの甘えん坊ロリコン巨乳を好きになるよう企業に洗脳されてるからな
それとは正反対の、精神的に自立しててクールで大人っぽいサムスは人気は出なかろう
それとは正反対の、精神的に自立しててクールで大人っぽいサムスは人気は出なかろう
713: 2019/12/27(金) 16:06:11.33
ごめんロリコンの巨乳は笑う
714: 2019/12/27(金) 16:11:18.52
つまり萌えというフェイゾンに汚染されているのか
なるほど硬派なメトロイドはどんなに出来が良くても受けない訳だ
悲しいな
なるほど硬派なメトロイドはどんなに出来が良くても受けない訳だ
悲しいな
715: 2019/12/27(金) 16:20:19.12
フェイゾン拡散しなきゃ・・・
717: 2019/12/27(金) 18:02:27.54
そりゃああ言う系は動画しか見ない人たちでほとんどでしょ メトロイドに限らず
718: 2019/12/27(金) 18:23:03.00
一般的に日本人は人気で有名な物が大好き
人気で有名なら、とりあえず触れてみようと思う
ゲームで言うとマリオとかゼルダとかカービィがそう
メトロイドはその影に隠れてるから、そもそも興味を持たれない
知ってる人は知っていると言う感じ
人気で有名なら、とりあえず触れてみようと思う
ゲームで言うとマリオとかゼルダとかカービィがそう
メトロイドはその影に隠れてるから、そもそも興味を持たれない
知ってる人は知っていると言う感じ
719: 2019/12/27(金) 19:11:23.34
あんな肌色で胸が大きくてそんじょそこらにいるような女のどこがエロいんだろうな
720: 2019/12/27(金) 19:56:08.82
任天堂は一応メトロイドを有名にしようとはしたんだよ
ゼロスーツで鳥人遺跡を逃げまわるシーンがメインのエロCMを作ったり
男ことアダムに骨抜きの、超絶ヘタレ媚び媚び巨乳サムスにしたり
スマブラで脱いだらナイスバディ巨乳美女という形で広めたりしてな
おかげで日本でサムスの知名度はかなり上がった
しかしメトロイドは結局"有名"にはならなかった
なぜならメトロイドの世界観はそんな脆弱で支配欲や性欲を掻き立てるサムスのイメージと異なり、
日本人男性に需要のない、強い女性が1人で勝ち抜く人物像やストーリーだったからだ
多分
ゼロスーツで鳥人遺跡を逃げまわるシーンがメインのエロCMを作ったり
男ことアダムに骨抜きの、超絶ヘタレ媚び媚び巨乳サムスにしたり
スマブラで脱いだらナイスバディ巨乳美女という形で広めたりしてな
おかげで日本でサムスの知名度はかなり上がった
しかしメトロイドは結局"有名"にはならなかった
なぜならメトロイドの世界観はそんな脆弱で支配欲や性欲を掻き立てるサムスのイメージと異なり、
日本人男性に需要のない、強い女性が1人で勝ち抜く人物像やストーリーだったからだ
多分
721: 2019/12/27(金) 21:40:09.11
ところでこのスレの住民ってメトロイド以外のメトロイドヴァニア系のゲームも追ってるの?
722: 2019/12/27(金) 21:48:13.96
たぶん追ってる人の方が多いと思う
ゲーム性そのものより敵とかマップのデザインが好きだから個人的には追ってない
ゲーム性そのものより敵とかマップのデザインが好きだから個人的には追ってない
723: 2019/12/27(金) 22:12:14.66
プライムの類似ゲーってそうそうなさそう(偏見)
724: 2019/12/27(金) 23:17:48.55
宣伝のしかたもおかしいし、何ならスマブラのサムスの扱い方もおかしいしで囲いがぜんぶガッタガタ過ぎるからなかなか有名にならない
725: 2019/12/28(土) 13:13:38.97
まーたスマブラ叩きの流れにしてくのか
もうウンザリだよその出口
もうウンザリだよその出口
726: 2019/12/28(土) 14:18:08.65
samus is under fire!
727: 2019/12/28(土) 15:16:15.14
メタリドリーさんの絵書こうとしたけどゴチャゴチャしすぎてカケネorz
728: 2019/12/28(土) 16:03:22.49
スマブラは叩かれるだけのことはしてるから、話題に出るたび叩く流れになるのはもう仕方ない。
スマブラ側が改善しない限り叩かれ続ける。
見たくなければ、話題にしないのが一番。
スマブラ側が改善しない限り叩かれ続ける。
見たくなければ、話題にしないのが一番。
729: 2019/12/28(土) 17:25:23.50
頑張ってかっこいいリドリー量産してくれ
730: 2019/12/28(土) 17:35:07.72
ダムス様のアミーボがそろそろだが今までのメトロイドシリーズのやつはきっとプライム4に使い道仕込んでくるだろうから楽しみだ
731: 2019/12/28(土) 17:47:25.32
リドリーのamiibo使うとシップにリドリーの顔が描かれた
パンチングバルーンが設置されるとか期待してる
パンチングバルーンが設置されるとか期待してる
732: 2019/12/28(土) 20:15:02.43
常にリドリーへ対して復讐の炎を燃やすスタイル
733: 2019/12/28(土) 20:31:28.99
ニコニコ動画のIIの実況リアクションが面白いなw
734: 2019/12/28(土) 23:18:37.67
タカターン! ピルルルルル
735: 2019/12/30(月) 02:39:40.81
いうてアミーボ使いたいかって言われると箱がダメになるから使いたくないってなる2個買えとかは無しで
736: 2019/12/31(火) 23:42:03.57
色々面倒なスーパーよりシンプルで怖いIIの方が好き
737: 2020/01/01(水) 04:56:05.38
あけまして・おめロイド
738: 2020/01/01(水) 21:07:35.25
初代、II、フュージョン、ゼロミッションをやって今New3DSでスーパーやってるんだが、
スーパーが一番難しくない?
スーパーが一番難しくない?
739: 2020/01/02(木) 17:51:44.39
フュージョンゼロミに慣れてたら難しく感じるかも?
動きの自由度はスーパーが一番だから、慣れるかどうかもあるかな
謎解きは進め方によってはキツくなる場面がある
動きの自由度はスーパーが一番だから、慣れるかどうかもあるかな
謎解きは進め方によってはキツくなる場面がある
740: 2020/01/02(木) 18:09:39.35
>>739
ボスが強いと感じるし、幽霊のボスとかセーブポイントから遠すぎるし強い
グラッピングレーザーは物凄く扱いが難しく感じる
スペースジャンプもなんか癖が強い。II、フュージョン、ゼロミでは簡単だったのに
ボスが強いと感じるし、幽霊のボスとかセーブポイントから遠すぎるし強い
グラッピングレーザーは物凄く扱いが難しく感じる
スペースジャンプもなんか癖が強い。II、フュージョン、ゼロミでは簡単だったのに
741: 2020/01/02(木) 19:34:26.06
今幽霊のボス倒したけど、マジで強い
ぐるーっと炎撃つやつ、ほぼ必ず食らう
画面端よりやや内側で上向いて撃てばいいの?
ぐるーっと炎撃つやつ、ほぼ必ず食らう
画面端よりやや内側で上向いて撃てばいいの?
746: 2020/01/02(木) 23:27:22.81
>>741
スーパーミサイル当てると炎をばら撒くモードに入るんや
ミサイルで地道に削るのが楽といえば楽
スーパーミサイル当てると炎をばら撒くモードに入るんや
ミサイルで地道に削るのが楽といえば楽
748: 2020/01/03(金) 12:58:35.87
>>746
そうなのか
わかるか!
>>747
ドレイゴンってぶん回して攻撃するやつだっけ?
ぶん回すのはそこまでダメージひどくないけど演出が長すぎてうざい
そうなのか
わかるか!
>>747
ドレイゴンってぶん回して攻撃するやつだっけ?
ぶん回すのはそこまでダメージひどくないけど演出が長すぎてうざい
743: 2020/01/02(木) 20:09:41.33
>>742
クレイドも強かったけどなあ
クレイドも強かったけどなあ
744: 2020/01/02(木) 22:16:05.44
攻略なし初見ならスーパーが1番難しいと思う
745: 2020/01/02(木) 22:33:57.26
>>744
難しすぎて投げそう
リドリー強すぎるのか。0%でフュージョンでリドリー倒したなあ
難しすぎて投げそう
リドリー強すぎるのか。0%でフュージョンでリドリー倒したなあ
749: 2020/01/03(金) 15:57:28.50
ドレイゴンはスミソ段数無限化というチート技を生み出してしまった
750: 2020/01/03(金) 18:23:13.04
あいつバグ技の素すぎるな!
751: 2020/01/04(土) 09:15:18.71
ゼロミッション昨日クリアしたんだけど収集率100%目指すならやり直しじゃないと無理?
一部のエリア戻れないよね?
一部のエリア戻れないよね?
752: 2020/01/04(土) 21:37:30.56
戻れるよ~
ツーリアン跡地とか探索しなきゃだし
ツーリアン跡地とか探索しなきゃだし
753: 2020/01/05(日) 01:01:13.37
マジすか
探索してみます
探索してみます
754: 2020/01/07(火) 08:05:40.87
気まぐれに「メトロイド スイッチ」でググったら
メトロイド: TVゲームストア - ○mazon.co.jp
の検索結果に以下の記述を発見。
「2020 | 任天堂. Nintendo Switch · ¥1,460¥1,460 ¥1,650¥1,650.
「予約商品の価格保証」対象商品。 ○mazon ポイント: 15pt (1%).
○mazon.co.jpが発送する商品を¥2,000以上注文すると通常配送無料.
この商品の発売予定日は2020年12月31日です。」
何のこと? 何? 何?
メトロイド: TVゲームストア - ○mazon.co.jp
の検索結果に以下の記述を発見。
「2020 | 任天堂. Nintendo Switch · ¥1,460¥1,460 ¥1,650¥1,650.
「予約商品の価格保証」対象商品。 ○mazon ポイント: 15pt (1%).
○mazon.co.jpが発送する商品を¥2,000以上注文すると通常配送無料.
この商品の発売予定日は2020年12月31日です。」
何のこと? 何? 何?
755: 2020/01/07(火) 09:07:51.66
スパメトはツーリアンの奥まで行くと帰れなくなるけどこれ結構ひどいよね
756: 2020/01/07(火) 11:09:24.92
ヘタしたら詰みだからね・・・
757: 2020/01/07(火) 11:52:51.37
作り直し宣言からもう一年経ちそう
758: 2020/01/07(火) 12:58:48.31
一年でできるような代物が面白いのかって言う
759: 2020/01/07(火) 16:12:32.18
いや流石に無理でしょ
開発自体はじっくりでいいけど、時間経つの早いなって話
開発自体はじっくりでいいけど、時間経つの早いなって話
760: 2020/01/07(火) 16:25:36.07
何かスパメトのリメイク作ってるって話を聞いたがマジならとっとと情報を開示してくれ
あの延期詫び動画以降全くメトロイド関連の情報なくて飢えてるんだよ
あの延期詫び動画以降全くメトロイド関連の情報なくて飢えてるんだよ
761: 2020/01/07(火) 21:43:44.75
2Dメトロイドの詰め合わせをSwitchに、頼むよ
あ、アザーMはいらんけど。評判悪いし
あ、アザーMはいらんけど。評判悪いし
762: 2020/01/08(水) 01:16:24.58
ギガスプリンターにパワーボムぶちかましたらダーク化する間も無く蒸発してワロタ
スナッチしようと出てきた靄状のイングがしばらくうろついてたw
スナッチしようと出てきた靄状のイングがしばらくうろついてたw
763: 2020/01/08(水) 01:17:13.55
どうやったらそんな序盤でパワーボム取れるの?
764: 2020/01/08(水) 01:53:03.84
>>763
壁抜けして装備ロストイベント回避してからパワーボムフラゲする
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&v=ATmh7mYAnnU
https://m.youtube.com/watch?v=ZVA0USXNEHo
装備ロスト回避は元々海外版限定のバグ技必須だったところ2016年に全バージョンで可能な上記リンクの方法が発見されたんだとか
2005年発売のゲーム掘り続ける熱意が凄いわ
それでいったらスパメトには敵わないんだろうけど
壁抜けして装備ロストイベント回避してからパワーボムフラゲする
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&v=ATmh7mYAnnU
https://m.youtube.com/watch?v=ZVA0USXNEHo
装備ロスト回避は元々海外版限定のバグ技必須だったところ2016年に全バージョンで可能な上記リンクの方法が発見されたんだとか
2005年発売のゲーム掘り続ける熱意が凄いわ
それでいったらスパメトには敵わないんだろうけど
765: 2020/01/08(水) 02:34:35.76
やり込んでる奴とかRTA走者とかはデバッカーの領域の奴らだからな
766: 2020/01/08(水) 02:54:51.38
急いでるときは2Dでも3Dでもとりま壁抜けするのがサムス・アランのやり方
767: 2020/01/08(水) 03:09:12.94
他にも体を青く光らせ続けたりドップラー効果を利用している女
768: 2020/01/08(水) 09:00:49.92
エコーズの6%runだとダークエーテルの壁抜けが命懸けで笑う
壁抜け移動中セーフゾーンにめり込んで体力回復したりするからな
壁抜け移動中セーフゾーンにめり込んで体力回復したりするからな
769: 2020/01/08(水) 09:22:56.39
サムスに限らず急いでる人はたいてい壁抜けするよね
770: 2020/01/08(水) 12:52:11.96
俺もよく仕事中急いでる時なんかに壁抜けするよ
771: 2020/01/08(水) 13:00:16.59
配管工も勇者もポケモントレーナーも超能力少年も壁を抜ける
ピンク玉は壁を抜けてる印象ないな
ピンク玉は壁を抜けてる印象ないな
772: 2020/01/08(水) 23:09:41.80
スパデラじゃ壁抜けしてるぞ
774: 2020/01/09(木) 02:23:03.07
ちなみに転送モジュールはいつのまにか取得した扱いになる
775: 2020/01/09(木) 11:41:28.66
RTA走者ってもう人間の域超えてる奴多いわ
あんなの良くやるよな、時間気にしながらゲームするのなんかメトロイドだけで良いわ
あんなの良くやるよな、時間気にしながらゲームするのなんかメトロイドだけで良いわ
776: 2020/01/09(木) 13:36:27.34
蛍火さんって人実機であの動きだもん
人間じゃねーや
人間じゃねーや
777: 2020/01/09(木) 21:58:27.87
連邦ってまだフェイゾン持ってんのかね
778: 2020/01/09(木) 22:00:03.14
スーパーって難しすぎ
最近始めたけど嫌になってくる
IIとかフュージョンとかゼロミの方が好き
最近始めたけど嫌になってくる
IIとかフュージョンとかゼロミの方が好き
779: 2020/01/09(木) 22:00:39.75
フェイゾンは3で全部消えたんじゃなかったっけ
それにしてもダークサムスもくたばったのにメトロイドプライム4というタイトルなのが気になるな
あいつ実はまだ生きてるんじゃないのか?
それにしてもダークサムスもくたばったのにメトロイドプライム4というタイトルなのが気になるな
あいつ実はまだ生きてるんじゃないのか?
780: 2020/01/09(木) 22:15:43.35
>>779
フェイザの連鎖爆発がどのくらい及ぶか不明なんだよなぁ
現存するフェイゾン全てだったらPED連邦兵もどかーんだし
フェイザの連鎖爆発がどのくらい及ぶか不明なんだよなぁ
現存するフェイゾン全てだったらPED連邦兵もどかーんだし
789: 2020/01/12(日) 17:44:43.39
>>779
エンディングではフェイゾンを巡る戦いは終わったと明言されちゃってるしシナリオ上は厳しいところもあるが
この時期になってスマブラに出張してアミーボ発売というダークサムス販促行動があったり公開されてるタイトルが黒と水色のダークサムスカラーだったりするし何かしら関わってくる気がする
製作サイドがうまく理由つけてフェイゾンの代替となるエネルギーを発見すれば復活できる……のだろうか
2のフェイゾン由来ではあるがフェイゾンそのものではないダークエネルギーとか
1の既存のフェイゾンとは異なる性質を持つ赤色フェイゾンが宇宙のどっかに無いとも言い切れないしあくまでフェイザの連鎖爆発に巻き込まれたのは水色フェイゾンのみだとか言い張る余地も無くは無いのかな
エンディングではフェイゾンを巡る戦いは終わったと明言されちゃってるしシナリオ上は厳しいところもあるが
この時期になってスマブラに出張してアミーボ発売というダークサムス販促行動があったり公開されてるタイトルが黒と水色のダークサムスカラーだったりするし何かしら関わってくる気がする
製作サイドがうまく理由つけてフェイゾンの代替となるエネルギーを発見すれば復活できる……のだろうか
2のフェイゾン由来ではあるがフェイゾンそのものではないダークエネルギーとか
1の既存のフェイゾンとは異なる性質を持つ赤色フェイゾンが宇宙のどっかに無いとも言い切れないしあくまでフェイザの連鎖爆発に巻き込まれたのは水色フェイゾンのみだとか言い張る余地も無くは無いのかな
790: 2020/01/12(日) 19:08:50.57
>>789
一応スナッチして生き延びたイングがいる可能性もゼロではないよね
イングも異次元から好き勝手侵略してくるあたりXばりに凶悪だけどドコドコ増えたりしない分まだマシではあるか
一応スナッチして生き延びたイングがいる可能性もゼロではないよね
イングも異次元から好き勝手侵略してくるあたりXばりに凶悪だけどドコドコ増えたりしない分まだマシではあるか
781: 2020/01/09(木) 22:18:01.18
フュージョンって紙耐久すぎてゴリ押し効かないからスーパーより戦闘の難易度高いと思うんだがなぁ
782: 2020/01/09(木) 22:36:30.47
>>781
えーアイテム取らないプレイだっけ?で普通にナイトメア倒せたよ
ゼロミは無理だったけど、フュージョンは遊びやすかったからギャラリーコンプしたわ
スーパーはなんか昔のファミコンゲームみたいな理不尽な難易度が嫌
えーアイテム取らないプレイだっけ?で普通にナイトメア倒せたよ
ゼロミは無理だったけど、フュージョンは遊びやすかったからギャラリーコンプしたわ
スーパーはなんか昔のファミコンゲームみたいな理不尽な難易度が嫌
783: 2020/01/10(金) 00:03:32.38
鳥人像が襲ってきた理由が未だに分からん
784: 2020/01/10(金) 02:21:08.56
まあ試練的な
785: 2020/01/10(金) 10:56:47.00
チョウゾは試練って言っときゃ許されると思ってそう
プライム1のチョウゾロア『かたち無き者』とか特に
プライム1のチョウゾロア『かたち無き者』とか特に
786: 2020/01/10(金) 17:17:12.39
この調子だとプライム4は次世代機になりそうな予感
787: 2020/01/10(金) 19:13:02.98
プライムにはいくつか未回収の伏線があるから4ではそれを回収して欲しいな
イーラとかブリオの予言者女の行方とか虫の訪れとか
イーラとかブリオの予言者女の行方とか虫の訪れとか
788: 2020/01/10(金) 21:32:03.96
日本のオタク達も愛だからって言っとけば何しても許されると勘違いしてるからチョウゾが試練を口実に多少好き勝手するのも仕方ないな
791: 2020/01/12(日) 21:12:44.15
今更気づいたけどホレイトって浮遊って割に地下要塞なんだな
792: 2020/01/12(日) 21:18:34.37
イングが生き残ってる可能性は考えたこと無かった
あいつら寄生獣みたいに賢く生きてたりして
あいつら寄生獣みたいに賢く生きてたりして
793: 2020/01/12(日) 22:25:26.71
エンペラーイングって王としてダークエーテルの命運をかけて堂々とサムスと戦ったんだよな・・・
星のエネルギーを体内に取り込むとかいう荒業までやって
何かもうサムスが悪い奴に見えてきた・・・
何故ルミナスは助かりイングは滅ぼされなきゃならなかったのか
星のエネルギーを体内に取り込むとかいう荒業までやって
何かもうサムスが悪い奴に見えてきた・・・
何故ルミナスは助かりイングは滅ぼされなきゃならなかったのか
795: 2020/01/13(月) 03:12:48.36
>>793
先に侵攻してきたのイングだから……
どのみち磁気嵐どうにかしないとサムスが帰れなかったし連邦兵に手を出した時点でイングは詰んでた
先に侵攻してきたのイングだから……
どのみち磁気嵐どうにかしないとサムスが帰れなかったし連邦兵に手を出した時点でイングは詰んでた
799: 2020/01/13(月) 15:15:54.55
>>793
チョウゾの都合で作られた挙句に「兵器利用される危険生物だから」と言う理由でベビー一体残して滅ぼされたメトロイド一族・・・
だがしかし言わせてもらいたい
明らかにメトロイド以上にヤバイ生命体だらけでしょう、あの惑星(SR388)!
>>797
酒場で誰かと打ち合わせする公式絵あったりするんで、意外と活動的&交友関係広かったりして
チョウゾの都合で作られた挙句に「兵器利用される危険生物だから」と言う理由でベビー一体残して滅ぼされたメトロイド一族・・・
だがしかし言わせてもらいたい
明らかにメトロイド以上にヤバイ生命体だらけでしょう、あの惑星(SR388)!
>>797
酒場で誰かと打ち合わせする公式絵あったりするんで、意外と活動的&交友関係広かったりして
794: 2020/01/12(日) 22:47:04.44
まあフェイゾ汚染されてるサムスさん居るし
796: 2020/01/13(月) 12:41:15.68
サムスとかかわるとろくなことがなさすぎる・・・
797: 2020/01/13(月) 14:32:55.71
仕事中に関わるから……
休暇中ってなにするんだろ
休暇中ってなにするんだろ
798: 2020/01/13(月) 15:04:06.50
ゼロミのクリア後の一枚絵でそれっぽいのあったよ
スターウォーズみたいな世界観のバーで一杯やってたような
今思うと貴重なワンシーンだ
スターウォーズみたいな世界観のバーで一杯やってたような
今思うと貴重なワンシーンだ
800: 2020/01/13(月) 20:25:40.96
サムスの個人的な趣味はスターシップいじりだっけ
801: 2020/01/13(月) 22:37:59.64
だが待って欲しい、スーツを脱いだからってオフの日とは言えないのではないか
仕事の一環と言えなくもないからあれだけど、旧知の仲とバーで飲むのっていいよね
仕事の一環と言えなくもないからあれだけど、旧知の仲とバーで飲むのっていいよね
802: 2020/01/14(火) 01:10:49.40
ダムスとSA-Xとフュージョンスーツサムスがバーカウンターに居たらそれはそれで和む
803: 2020/01/14(火) 13:08:32.44
最後は取っ組み合いのケンカになって惑星爆破だな
804: 2020/01/14(火) 13:56:50.89
プライムってセーブポイント見つけた時の安心感が格別だよね
805: 2020/01/14(火) 15:19:57.94
知名度に対して素顔、素性を知らない人が大多数って色んな媒体で書かれてるしスーツ脱いでること自体滅多にないんだよ
806: 2020/01/14(火) 15:30:49.01
スーツを脱いだ時の活動内容は描かれてないからね
とはいえ、ゼロミの時点で素顔が割れてる可能性があるとするとオフでの活動はそんなしてないのかね
とはいえ、ゼロミの時点で素顔が割れてる可能性があるとするとオフでの活動はそんなしてないのかね
807: 2020/01/14(火) 16:25:23.67
プライム3で連邦兵にナンパされてたな
808: 2020/01/14(火) 16:41:44.60
NGIP[39.111.243.152]
809: 2020/01/14(火) 21:14:58.92
多くを語られないところがサムスの魅力だったのにアザエムときたら
812: 2020/01/15(水) 13:31:52.55
>>809
全部終えて見れば「黒い連邦はこういうのですよ~」見せたいだけの製作者自己満足ゲーでしたし
サムスもダメでストーリーもダメで
苦労した肝心のマザーブレインを「黒い連邦」が持っていくってオチに至っては購入者馬鹿にしてるのかと当時思いました
全部終えて見れば「黒い連邦はこういうのですよ~」見せたいだけの製作者自己満足ゲーでしたし
サムスもダメでストーリーもダメで
苦労した肝心のマザーブレインを「黒い連邦」が持っていくってオチに至っては購入者馬鹿にしてるのかと当時思いました
810: 2020/01/15(水) 00:34:04.26
延期ワビ動画から一年か・・・そろそろダイレクトで映像の一枚も見せてもらいたい所だな
811: 2020/01/15(水) 01:27:01.06
映像なのに一枚とは
813: 2020/01/15(水) 19:18:22.13
また来たのか…
814: 2020/01/15(水) 19:46:46.07
もはや月イチ風物詩
815: 2020/01/15(水) 21:38:39.12
New3DSでようやくリドリー倒したんだけど、あまりに強すぎて攻略見てしまった
強すぎだろ!しかもその前の黒のゼーベス星人も地味に強いし
あそこセーブポイント作るべきじゃないんじゃないか。詰む人多かったろ
いやー、初代、II、フュージョン、ゼロミッションとやってきたけど、
スーパーのリドリーが一番強かったわ
ナイトメアなんて比じゃないわ
強すぎだろ!しかもその前の黒のゼーベス星人も地味に強いし
あそこセーブポイント作るべきじゃないんじゃないか。詰む人多かったろ
いやー、初代、II、フュージョン、ゼロミッションとやってきたけど、
スーパーのリドリーが一番強かったわ
ナイトメアなんて比じゃないわ
822: 2020/01/16(木) 17:41:42.36
>>815
一番ストレスが強くかかるエリアだからなあの辺り
スーパーのリドリーが強かったのならエネタン大量に揃えてなかった?
たしかその量によってリドリーの体力が決まったような
一番ストレスが強くかかるエリアだからなあの辺り
スーパーのリドリーが強かったのならエネタン大量に揃えてなかった?
たしかその量によってリドリーの体力が決まったような
824: 2020/01/16(木) 20:46:15.30
>>822
エネルギータンク2列のうち下の列が一杯、上の列が2・3個だったよ
大した事ないと思う
エネルギータンク2列のうち下の列が一杯、上の列が2・3個だったよ
大した事ないと思う
826: 2020/01/16(木) 21:03:52.08
>>825
俺はミサイル2種だけでいけたよ
攻略見たらこっち向いて尻尾叩きつけながら突っ込んできたら
端で真上にミサイル連発できるって事がわかって、これが助かった
しかし沈没船のボスの青い炎ばらまき、溜め状態でジャンプすればかわせるのかよ
そんなの絶対わかんないよ
俺はミサイル2種だけでいけたよ
攻略見たらこっち向いて尻尾叩きつけながら突っ込んできたら
端で真上にミサイル連発できるって事がわかって、これが助かった
しかし沈没船のボスの青い炎ばらまき、溜め状態でジャンプすればかわせるのかよ
そんなの絶対わかんないよ
816: 2020/01/16(木) 03:51:57.41
倒し方わかればあのゼーベス君は無敵持ちってだけだし
817: 2020/01/16(木) 10:10:55.58
単純に力を持つリドリーはやっぱ超強い
818: 2020/01/16(木) 11:09:10.87
メリッサ掘り下げるかと思ったらデブ爺に嫌味言われてアンソニーがまるでスーパーヒーローみたいに扱われて終わり
クイーン倒してから何を見せられてるんだろうみたいな
クイーン倒してから何を見せられてるんだろうみたいな
819: 2020/01/16(木) 12:50:40.14
あ、話の流れ見えてない統失の方は来ないでくださいね
スパメトのリドリーってそんな強かったかな…ちょっと記憶にない
サムリタのプロテウスリドリーは演出も戦闘も良かったなぁと思う反面
あそこまで辿り着く初プレイの人は多くないんだろうかとも考えてしまう
スパメトのリドリーってそんな強かったかな…ちょっと記憶にない
サムリタのプロテウスリドリーは演出も戦闘も良かったなぁと思う反面
あそこまで辿り着く初プレイの人は多くないんだろうかとも考えてしまう
820: 2020/01/16(木) 14:38:58.37
何で話の流れ合わせる必要があるんですか
821: 2020/01/16(木) 17:36:13.35
なんで?・・・なんでですかね・・・
823: 2020/01/16(木) 20:35:42.29
スーパーのリドリーはガチ殴り合いするしかないからね
……VARは禁句
……VARは禁句
827: 2020/01/16(木) 21:09:17.13
リドリー舐めてかかったら強すぎてヒーヒー言いながら何回もやり直したわ
そのぐらい強すぎる
間違いなく全リドリー最強だろうな
そのぐらい強すぎる
間違いなく全リドリー最強だろうな
828: 2020/01/16(木) 21:23:06.64
>>827
フュージョンのリドリーとか弱いよな
アイテム取らないプレイだっけ?あれで倒せたよ
フュージョンのリドリーとか弱いよな
アイテム取らないプレイだっけ?あれで倒せたよ
829: 2020/01/16(木) 21:49:42.30
ファントゥーンに酢味噌撃っちゃったのか、酢味噌への確定反撃で例の炎拡散連発に入るからそら苦戦する
フュージョンのリドリーは通常プレイならゴリ押し余裕だけど
1%なら強敵というか割とクソゲー染みてくると思うんだがなぁ
フュージョンのリドリーは通常プレイならゴリ押し余裕だけど
1%なら強敵というか割とクソゲー染みてくると思うんだがなぁ
831: 2020/01/16(木) 22:26:55.88
>>829
1%はナイトメアの方がきつかった
リドリーは運でいけた
1%はナイトメアの方がきつかった
リドリーは運でいけた
830: 2020/01/16(木) 21:55:20.40
最初スーパーリドリーと戦った時はおさかな女王みたいに裏技あるのかと思った
無くて絶望したwwwww
無くて絶望したwwwww
837: 2020/01/17(金) 08:48:50.01
>>830
マーダービームをツカウノデス
マーダービームをツカウノデス
832: 2020/01/16(木) 22:37:55.22
明日はダムス様アミーボ発売日だぞ
833: 2020/01/17(金) 00:37:16.37
アマゾンじゃなくてゲオで買えばすぐ手元に来たのに・・・シマッタ
834: 2020/01/17(金) 00:47:28.81
部屋が狭いせいで逃げ場が少ないってのもあるしな
835: 2020/01/17(金) 01:01:28.11
部屋狭いよなあ
そこに縦長の生き物が、長い尻尾振り回しながらトリッキーな動きで迫ってくるんだもんな
そこに縦長の生き物が、長い尻尾振り回しながらトリッキーな動きで迫ってくるんだもんな
836: 2020/01/17(金) 05:53:49.40
なんかまたあいつこのスレで暴れたかと思ったらそいつのフォロワーのマホロアアイコンの人に聞いたらツイッターでも裏アカ含めて暴れてるらしい 自称自分は容姿が美しいとか人類に呆れたゴジラになりそうなんとか
あのゲームにかかわらんどきゃええのになんでイライラしてるんだ? メトロイドとは別だろう?
あのゲームにかかわらんどきゃええのになんでイライラしてるんだ? メトロイドとは別だろう?
838: 2020/01/17(金) 09:46:33.88
マーダービームは最悪データ消えるしマザー以外は判定が発射地点にしかないから…
839: 2020/01/17(金) 12:28:08.22
誰も暴れてないのに急にどうした
いつもの発作か
いつもの発作か
840: 2020/01/17(金) 13:02:52.77
スマ信者みたいなガイジ集団叩くことの何が悪いんや
キモいからキモいって言われてるだけじゃんかよ
キモいからキモいって言われてるだけじゃんかよ
842: 2020/01/17(金) 15:20:51.52
>>840
お前キモいからNGな
お前キモいからNGな
841: 2020/01/17(金) 13:17:12.57
お前が?
843: 2020/01/18(土) 00:30:56.89
SA-Xアミーボ発売されたら最高なんだから頼むぞ任天堂
845: 2020/01/18(土) 00:39:24.72
>>843
顔しか変わる所はないんだが……
顔しか変わる所はないんだが……
844: 2020/01/18(土) 00:35:08.81
サムリタのグラビティfigmaまだかよ
エッジきいてるパッキパキの頼むで!
エッジきいてるパッキパキの頼むで!
846: 2020/01/18(土) 00:44:14.51
胸像どアップのあの場面でいいから
847: 2020/01/18(土) 00:58:27.40
フージョンのは欲しいな
あとメタリドリー閣下も需要ある
あとメタリドリー閣下も需要ある
848: 2020/01/18(土) 03:10:57.80
メタリドリー閣下フィギュアとかだと頭の上の方とか紫になってるよね。
初代プライムやってた時は全身銀だか灰色に見えたからなんか慣れない
初代プライムやってた時は全身銀だか灰色に見えたからなんか慣れない
849: 2020/01/18(土) 13:06:55.74
>>848
武装してない部分もシルバーのイメージだよね
武装してない部分もシルバーのイメージだよね
850: 2020/01/19(日) 21:12:22.34
メトロイド2D新作のリークが出ているようだな
851: 2020/01/19(日) 22:08:31.41
リメイクじゃないのか?
そりゃ凄いけどデマなんじゃ
そりゃ凄いけどデマなんじゃ
852: 2020/01/19(日) 23:11:33.49
新作って言われると『!?』ってなるな
フュージョンサムスのその後ってもう想像出来ないし
フュージョンサムスのその後ってもう想像出来ないし
868: 2020/01/20(月) 20:50:24.00
>>852
SR388のチョウゾ殲滅して宇宙へ逃げた悪のチョウゾ(or擬態X)が相手だったりして
反乱(?)起きたのが時系列的にゼロミッションの前で
なおかつ彼らはスペースパイレーツへの合流も銀河連邦への恭順もしてなさそうなんで
SR388のチョウゾ殲滅して宇宙へ逃げた悪のチョウゾ(or擬態X)が相手だったりして
反乱(?)起きたのが時系列的にゼロミッションの前で
なおかつ彼らはスペースパイレーツへの合流も銀河連邦への恭順もしてなさそうなんで
853: 2020/01/20(月) 02:28:21.02
メトロイド細胞まで手に入れたサムスに誰が敵うんだっていう
854: 2020/01/20(月) 06:19:10.65
855: 2020/01/20(月) 06:23:40.93
871: 2020/01/20(月) 21:24:03.48
>>855
おめでとう
さぁ次はエコーズ6%だ……
おめでとう
さぁ次はエコーズ6%だ……
856: 2020/01/20(月) 14:55:05.96
バイオリメイク2みたいなTPSメトロイドか、セキロみたいな操作性のアクション重視のメトロイド作れよ
絶対売れるだろうよ
絶対売れるだろうよ
857: 2020/01/20(月) 15:30:12.97
それよりゼロスーツサムスを操作するスタイリッシュアクションだな
ディレクターは桜井政博、開発元はソラとプラチナゲームズ
ディレクターは桜井政博、開発元はソラとプラチナゲームズ
858: 2020/01/20(月) 15:49:46.06
ファッキンサッカーってそんなにひどいの?
859: 2020/01/20(月) 17:39:07.06
数少ないプレイヤーたちからはそこまで酷評されてない筈
あれはなんか発売したタイミングがひたすら悪かった
あれはなんか発売したタイミングがひたすら悪かった
861: 2020/01/20(月) 19:27:55.97
>>859
そこまでひどいわけではないのね
>>860
1人だとクリアできないてひどくね?
そこまでひどいわけではないのね
>>860
1人だとクリアできないてひどくね?
866: 2020/01/20(月) 20:39:08.53
>>861
1人でも大丈夫!オンラインがあるぞ!
1人でも大丈夫!オンラインがあるぞ!
860: 2020/01/20(月) 17:45:40.55
ファサは1人だとクリアできねえ
あとは知らんわからん
あとは知らんわからん
862: 2020/01/20(月) 19:49:30.43
あのファッキンの意味は何年も何年も新作を待ち続けていたファンをあんな幼児~児童向けスピンオフで誤魔化したことへのファンの怒りであって、ゲームの出来とは少し違う
863: 2020/01/20(月) 19:52:08.92
>>862
なるほど
そりゃファンも怒るわ
なるほど
そりゃファンも怒るわ
864: 2020/01/20(月) 20:20:04.11
食わず嫌いしてたけど安くなったから最近二本買って連れと遊んでみたらモンハンよりは楽しかったよ
デフォルメがひたすら悪手、中身はちゃんとメトロイドプライムだったよ
デフォルメがひたすら悪手、中身はちゃんとメトロイドプライムだったよ
865: 2020/01/20(月) 20:26:45.54
>>864
メトロイドでデフォルメしちゃあかんな
劇画調とかならまだいい
メトロイドでデフォルメしちゃあかんな
劇画調とかならまだいい
867: 2020/01/20(月) 20:47:36.65
3DSの画面小さすぎたからヘッドショットとか部位破壊システムあるからパーツ狙いやすくするように
デフォルメしたんでしょ?まーテレビ画面で遊べるならまだ評価は少し違ったかもな
久々の新作が外伝って時点でファッキン言われるのは避けられなかったかもだけど
あとラスボスが強かったな、個人的にメダル3枚クリアとかも加味すれば過去最高…
ジャイロ操作ゲーム上手い人とかはそうでもないんかな~
デフォルメしたんでしょ?まーテレビ画面で遊べるならまだ評価は少し違ったかもな
久々の新作が外伝って時点でファッキン言われるのは避けられなかったかもだけど
あとラスボスが強かったな、個人的にメダル3枚クリアとかも加味すれば過去最高…
ジャイロ操作ゲーム上手い人とかはそうでもないんかな~
869: 2020/01/20(月) 21:21:03.05
頭身下げた理由はまぁ分かるけどもっと画面小さいDSでハンターズ出してるじゃないって思ったな
870: 2020/01/20(月) 21:22:41.65
フュージョンとスーパーの間の話を出せないの?
876: 2020/01/21(火) 00:40:56.68
>>870
アザ・・・いや何でもない
アザ・・・いや何でもない
872: 2020/01/20(月) 21:32:23.68
もうds系でメトロイドプライム出すのヤメテクダサイ・・・
873: 2020/01/20(月) 21:35:05.21
>>872
もうDS系には出ないだろう
もうDS系には出ないだろう
874: 2020/01/20(月) 22:59:13.42
エコーバイザー使ってないと音波デバイス破壊できない理不尽
アレ外見でモロバレだよね
アレ外見でモロバレだよね
875: 2020/01/20(月) 23:18:49.26
音波を視覚化するという常人には到達不能な発想領域
877: 2020/01/21(火) 02:30:56.76
エコー使ってなくてもクアドラのアンテナとダムス3に攻撃が通るガバ仕様
1ではサーモがスルーされ2ではエコーがスルーされる
1ではサーモがスルーされ2ではエコーがスルーされる
878: 2020/01/21(火) 19:49:16.74
今年スイッチにフュージョン関連の2D新作が出るって噂だけど
思えばマーキュリースチームは元々フュージョンのリメイク作りたがってたんだよな
思えばマーキュリースチームは元々フュージョンのリメイク作りたがってたんだよな
879: 2020/01/21(火) 19:50:55.97
ペーパーマリオの新作もあるらしいね
シール路線じゃなくてRPGの
今年に入ってからいいニュースが多くて嬉しい
シール路線じゃなくてRPGの
今年に入ってからいいニュースが多くて嬉しい
880: 2020/01/21(火) 20:13:18.37
本当でも嘘でも待ってる
881: 2020/01/21(火) 20:20:08.41
サムスリターンズは意外だった
Switchがあったのに
Switchがあったのに
882: 2020/01/21(火) 20:31:32.49
フリーエイムはいいもんだ
是非盛り込んで欲しい
是非盛り込んで欲しい
883: 2020/01/21(火) 21:27:31.75
ペパマリも来るのか
いいニュース沢山来るな本当だといいな
いいニュース沢山来るな本当だといいな
884: 2020/01/22(水) 06:43:21.35
今フュージョンはアレのネタ拾って軽く燃えそう
885: 2020/01/24(金) 00:17:10.16
ピンボール評価良いな
買ってみようかな
買ってみようかな
886: 2020/01/24(金) 01:37:18.19
ピンボールはメトロイドプライムの振り返り旅行みたいに楽しめるぞ!
ただ難易度が高いぞ!
ただ難易度が高いぞ!
887: 2020/01/24(金) 05:49:04.68
トライクロプスやめちくり~
888: 2020/01/25(土) 22:32:14.47
モーフボールを考えたやつは天才だな
人型からボールになって転がるなんて真っ当な発想じゃ出てこない
ゲームだからこそ生まれた表現
人型からボールになって転がるなんて真っ当な発想じゃ出てこない
ゲームだからこそ生まれた表現
890: 2020/01/26(日) 07:59:01.29
>>888 スクリュージャンプもマリオでジャンプしてるときに攻撃できないのはなんでじゃい!という不満から思いついたんだったな ゼルダといいああいうセンス凄いよなニンテンドー
889: 2020/01/25(土) 23:39:30.95
子供がでんぐり返ししてるのを見て
思い付いたのかも
思い付いたのかも
891: 2020/01/26(日) 08:57:15.86
プライム4はマップ広くなるだろう
歩行でもボールでもない移動特化形態が必要かも
歩行でもボールでもない移動特化形態が必要かも
894: 2020/01/27(月) 02:53:48.61
>>891
スピードブースターって言うパワーボム超えるやばい奴あるし
スピードブースターって言うパワーボム超えるやばい奴あるし
892: 2020/01/26(日) 09:30:29.09
サムスもハンターズの連中みたいにゴキブリ化してしまうのか・・・?
893: 2020/01/26(日) 10:23:59.07
サムスのライバルに相応しい美しさ
類似画像はエヴァンゲリオン
https://66.media.tumblr.com/cf61eb88d85b093488b8e089f14f6a07/tumblr_pmolq9vf8G1xq97yeo1_400.gif
類似画像はエヴァンゲリオン
https://66.media.tumblr.com/cf61eb88d85b093488b8e089f14f6a07/tumblr_pmolq9vf8G1xq97yeo1_400.gif
895: 2020/01/27(月) 21:12:35.54
プライム1で没になったシャインスパーククルー?
https://i.imgur.com/MQenLji.jpg
https://i.imgur.com/MQenLji.jpg
897: 2020/01/28(火) 08:20:35.18
>>895
ダディクールみたいなスライド移動してんな
ダディクールみたいなスライド移動してんな
896: 2020/01/28(火) 00:26:12.92
プライム系でスピードブースターは2D以上に使える場所少なそう
898: 2020/01/28(火) 12:59:48.47
TFみたいにどこにでもグラップリングビーム打ち込めるとかならないかな
899: 2020/01/28(火) 13:22:46.42
これは完全に個人的な願望だけどシャインスパークで広大なエリアを移動したり
グラップリングビームでスパイダーマンみたいな移動してみたい
グラップリングビームでスパイダーマンみたいな移動してみたい
900: 2020/01/28(火) 13:44:40.05
シャインなくてもダッシュしたい
901: 2020/01/28(火) 15:47:22.56
オープンワールドと結構相性良さそうだよね
でもやっぱりハッチ開けて次のエリアに行くあの感じが好き
でもやっぱりハッチ開けて次のエリアに行くあの感じが好き
902: 2020/01/28(火) 16:00:26.29
ハッチいいよな
でもリアルを追求すると、水に満たされた部屋→無い部屋への移動をする度に毎回バシャーとハッチ1杯分の水が出ていく
でもリアルを追求すると、水に満たされた部屋→無い部屋への移動をする度に毎回バシャーとハッチ1杯分の水が出ていく
903: 2020/01/28(火) 16:01:52.77
↑これはスパメト限定か
そういえばプライムとかにはこういう部屋無かったな…
そういえばプライムとかにはこういう部屋無かったな…
904: 2020/01/28(火) 16:25:14.17
さすがにプライムでそういうのあったら全力で突っ込まれるわ
905: 2020/01/28(火) 17:09:03.89
エネルギーシールドみたいなので防がれてるんだろ(適当
906: 2020/01/28(火) 18:42:06.66
プライムはアレだけど2D系はハッチとハッチの間に空間があるからエアロックみたいになってそう
907: 2020/01/28(火) 21:06:34.03
つまりパワーボムさえ使わなければハッチは必要ない可能性が?
908: 2020/01/29(水) 22:51:14.93
縦型のハッチ実装しよう
909: 2020/01/30(木) 07:16:55.33
プライムは画質上がったら激しく酔いそうだな
主観探索ゲーが多くない理由だろう
主観探索ゲーが多くない理由だろう
910: 2020/01/30(木) 09:15:45.11
俺が知らないだけかもしれんがプライムのフォロワーってほとんど見なかったな
2Dは1ジャンルとしてみなされるくらいなのに
2Dは1ジャンルとしてみなされるくらいなのに
911: 2020/01/30(木) 16:59:50.77
アクションはFPSだのマリオやゼルダがあるし
探索は脱出ゲームとかがあるし
一人称視点に絞って探索する強みがそこまでなかったのかも
探索は脱出ゲームとかがあるし
一人称視点に絞って探索する強みがそこまでなかったのかも
912: 2020/01/30(木) 17:06:12.92
プライムサムスは2Dほど超人じゃなかったのもあると思う
913: 2020/01/30(木) 17:47:36.42
プライムの良さが理解されないとは悲しいな
914: 2020/01/30(木) 19:43:53.28
どっちも好きだけど、どちらかと言えばプライムの方が好きかな
主観視点で広大なフィールドを冒険出来るのが臨場感あって好き
主観視点で広大なフィールドを冒険出来るのが臨場感あって好き
915: 2020/01/30(木) 19:49:40.74
主観で未知の惑星を探索という没入感・孤独感は圧倒的だった
ここまでプライムが求められてる理由はそこ
ここまでプライムが求められてる理由はそこ
916: 2020/01/30(木) 20:14:08.34
「サムスになれる」ゲームだからね
ジャンプしたり手からビーム出したり楽しいに決まってる
ジャンプしたり手からビーム出したり楽しいに決まってる
917: 2020/01/30(木) 23:05:10.10
スキャンが楽しすぎる
しない奴は面白さ半減するぐらい楽しい
しない奴は面白さ半減するぐらい楽しい
918: 2020/01/31(金) 00:00:16.47
読むのは大変だったけどそれを凌駕する楽しさがある
一つ一つの点が線になり世界になった時がすげー楽しかった
一つ一つの点が線になり世界になった時がすげー楽しかった
919: 2020/01/31(金) 00:00:45.75
プライムの楽しみの半分はログ探しだからな
920: 2020/01/31(金) 01:43:14.08
超人でもない奴がフェイゾに浸かってゲロビ撃つのかよ
922: 2020/01/31(金) 03:33:12.23
CERO上がるほどのゴア要素がやりたい表現とは思えない
923: 2020/01/31(金) 04:11:35.81
酸で生き物溶かすとかスーパーでやってるし
925: 2020/01/31(金) 13:41:38.76
>>923
NEWスーパーマリオでさえやってるw
NEWスーパーマリオでさえやってるw
933: 2020/02/01(土) 15:46:44.16
>>923
まさか「落っことす」とは知らず延々と攻撃→反撃されたら後退を繰り返してたあの頃
後がなくなってひたすら攻撃に徹する方に切り替えたら「ストン」「ボチャン!」
反対側の壁ぶっ壊して「第二形態きた!!」と身構えたら崩れ落ちる骨
まさか「落っことす」とは知らず延々と攻撃→反撃されたら後退を繰り返してたあの頃
後がなくなってひたすら攻撃に徹する方に切り替えたら「ストン」「ボチャン!」
反対側の壁ぶっ壊して「第二形態きた!!」と身構えたら崩れ落ちる骨
924: 2020/01/31(金) 04:30:54.10
本質以外のとこで間口狭めないで欲しいね、勿体ない
926: 2020/01/31(金) 15:42:41.66
マグマにクッパ落として骨になるやつか
1面のボスだよな、断末魔にちょっと引いたわ
1面のボスだよな、断末魔にちょっと引いたわ
927: 2020/01/31(金) 17:53:10.90
グロはDOOMでもの足りてるからね
プライムに期待してるのは探索と世界感の作り込みだなぁ
プライムに期待してるのは探索と世界感の作り込みだなぁ
928: 2020/01/31(金) 17:53:54.27
というかなぜ初代からCERO上がったし
929: 2020/01/31(金) 18:42:07.93
CERO詳しくないけど仲間だったキャラを何人も倒すことかかね
あとは顔が汚染でキモくなっていく表現とか
フェイゾンゲロは関係ないよな
あとは顔が汚染でキモくなっていく表現とか
フェイゾンゲロは関係ないよな
930: 2020/01/31(金) 19:02:10.63
人系キャラを撃つあたり引っ掛かったんじゃね
2ならイング連邦兵、3なら仲間のハンターとか
2ならイング連邦兵、3なら仲間のハンターとか
935: 2020/02/01(土) 21:31:46.91
プライム広大なフィールドっていうけどFPSだからそう見えるだけでTPSにしたらくそ狭いぞ
936: 2020/02/01(土) 21:36:51.80
ゴアのプラモデルを出せ
937: 2020/02/01(土) 22:37:22.50
4月にfigmaのプライム3版が再販か
938: 2020/02/02(日) 00:05:05.11
サムスリターンズのSEってプライムからの流用多いんだな
当たり前だが雰囲気にはあってるけど、これは良いのかな?
個人的には横スクロールメトロイドだし、新しくても良かったんじゃないかとは思う
当たり前だが雰囲気にはあってるけど、これは良いのかな?
個人的には横スクロールメトロイドだし、新しくても良かったんじゃないかとは思う
939: 2020/02/02(日) 00:17:24.95
手放しに神聖視はしたくないがプライムのはクオリティ高いというかとても魅力的だったからな
使いまわしで萎えたって人とプライムのSEとか聴けて嬉しいって人もいるだろうな
俺は後者
使いまわしで萎えたって人とプライムのSEとか聴けて嬉しいって人もいるだろうな
俺は後者
940: 2020/02/02(日) 00:40:44.17
俺は両方だな
まあ無難なやり方だと思う
まあ無難なやり方だと思う
941: 2020/02/02(日) 09:27:27.81
流用が多いのはいいけど使い所がイマイチだったように思うよ
942: 2020/02/02(日) 16:44:28.46
AnthemやBFシリーズ等担当の現役アートディレクターがEAを退社、レトロスタジオ勤務へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580624435/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580624435/
943: 2020/02/02(日) 19:18:02.84
ゲハ貼ってんじゃねぇよカス
944: 2020/02/02(日) 20:41:17.09
スーツが変にならないといいな
945: 2020/02/02(日) 20:42:45.88
まあフュージョンスーツも最初ダサいと思ったけどそのうち慣れたしよっぽどじゃなければへーきへーき
946: 2020/02/03(月) 00:01:44.44
プライム3のfigma初期案みたいなのじゃなければもうおっけーよ
947: 2020/02/03(月) 15:36:33.04
変に実写ベースにしてプロポーション崩れなければいいが
あ、中身はどうでもいいです
あ、中身はどうでもいいです
948: 2020/02/03(月) 15:45:54.56
中に人が入ってるのを意識して上腕と肩アーマーの繋ぎを無視したり短足にしたり7~8等身にしなければ良い
そもそもスーツとサムスは一体化してるから「着る鎧」認識なのが間違いなんだけどその辺り分かってるヤツ世界に1000人以下
そもそもスーツとサムスは一体化してるから「着る鎧」認識なのが間違いなんだけどその辺り分かってるヤツ世界に1000人以下
949: 2020/02/03(月) 15:53:55.26
ゴツい肩アーマーが健在なら全て良し
もちろんスーツ自体もゴツければ更に良し
もちろんスーツ自体もゴツければ更に良し
950: 2020/02/04(火) 00:27:26.10
アンセムはゲーム性以外は評価高くなかったっけ
951: 2020/02/04(火) 06:34:51.69
来るスレ間違えてるよ、ここはアンセムじゃなくてメトロイドスレ
引用元: ・目( └v┘)メトロイド総合 167
コメント
コメントする