1: 2020/02/08(土) 13:34:21.10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part541
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581046275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:67.4MB(2019.12.19配信分まで)更新データ350MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.1.0無料アップデート配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/110.html
(プレイアブルユニット・イエリッツァ追加)※黒鷲ルート限定、紅花の章で加入
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
(プレイアブルユニット・アンナ追加)EP.3「霧中の叛乱」以降、修道院でスカウト可能
◇対応amiibo(特別な報酬・アイテム。FEシリーズの場合は各キャラ由来フリー戦闘用BGM)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576837978/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part541
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581046275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/02/08(土) 14:00:04.46
>>1乙
もうすぐ愛の祭だし女神の塔の甘いイベントの話でもしたい
思わせ振りお手紙ドロテアちゃんと新曲披露アネットちゃんと 照れ焦りリシテアちゃんのが三大好き
甘さじゃないけどおかん気質なレオニーちゃんのも好き
もうすぐ愛の祭だし女神の塔の甘いイベントの話でもしたい
思わせ振りお手紙ドロテアちゃんと新曲披露アネットちゃんと 照れ焦りリシテアちゃんのが三大好き
甘さじゃないけどおかん気質なレオニーちゃんのも好き
4: 2020/02/08(土) 14:55:02.24
>>1
乙
こうして考えると王国領マジで貧相だな
乙
こうして考えると王国領マジで貧相だな
5: 2020/02/08(土) 14:56:42.16
>>1乙ブレーダッディス
一番多くチョコ貰えるのはベレトスエーギルディミトリの順と予想
一番多くチョコ貰えるのはベレトスエーギルディミトリの順と予想
6: 2020/02/08(土) 14:57:16.34
>>1乙ブレーダッディス
殿下はチョコレートの味もわからない
殿下はチョコレートの味もわからない
10: 2020/02/08(土) 14:59:05.25
>>1乙
>>3
コルネリアはハンネマンとかディミトリが突然人が変わったみたいなこと言ってるからモニカとかハムみたいに闇うごに成り代わられた可能性が高い
>>3
コルネリアはハンネマンとかディミトリが突然人が変わったみたいなこと言ってるからモニカとかハムみたいに闇うごに成り代わられた可能性が高い
15: 2020/02/08(土) 15:02:04.94
>>7
>>10
なるほど、乗っ取られ系の一人なのね
フォドラ全土では他にも入れ替わられた人が
何人もいるんだろうな
>>10
なるほど、乗っ取られ系の一人なのね
フォドラ全土では他にも入れ替わられた人が
何人もいるんだろうな
11: 2020/02/08(土) 14:59:54.27
>>1
乙
みんなは煤闇キャラ加えての本編はどのルート選ぶとか決めてる?
俺はエガちゃん以外戦線離脱+煤闇メンバーで紅花やろうかと思ってるんだけど
乙
みんなは煤闇キャラ加えての本編はどのルート選ぶとか決めてる?
俺はエガちゃん以外戦線離脱+煤闇メンバーで紅花やろうかと思ってるんだけど
17: 2020/02/08(土) 15:05:38.93
>>1乙
>>11
バルサン入れて翠風もう一周だな
レスターの格闘王といい借金といいあいつからは金鹿の系譜を感じる
>>11
バルサン入れて翠風もう一周だな
レスターの格闘王といい借金といいあいつからは金鹿の系譜を感じる
32: 2020/02/08(土) 15:27:07.66
>>1乙
僕の方がここでは先輩とか、あなたの方が気に入られてずるいとか
軽くマウント取られて病んできたので、経験値を1Pも与えないで放置しようと
思うのですが、大人げないでしょうかと目安箱に投書したいわ
僕の方がここでは先輩とか、あなたの方が気に入られてずるいとか
軽くマウント取られて病んできたので、経験値を1Pも与えないで放置しようと
思うのですが、大人げないでしょうかと目安箱に投書したいわ
3: 2020/02/08(土) 14:54:54.30
いちおつ
コルネリアは疫病救った魔術師だったのが
なんでダークサイドに落ちちゃったの?
コルネリアは疫病救った魔術師だったのが
なんでダークサイドに落ちちゃったの?
7: 2020/02/08(土) 14:57:24.20
>>3
王国を救った聖女コルネリアはその後闇うごに乗っ取られたんじゃなかったかと
前のコルネリアは「指を咥えて見てろおいぼるぇ」とかいうようなキャラじゃなかったらしい
王国を救った聖女コルネリアはその後闇うごに乗っ取られたんじゃなかったかと
前のコルネリアは「指を咥えて見てろおいぼるぇ」とかいうようなキャラじゃなかったらしい
8: 2020/02/08(土) 14:57:45.77
1乙
アンヴァルデアドラをベレスとすれば王国領はリシテアということか
アンヴァルデアドラをベレスとすれば王国領はリシテアということか
9: 2020/02/08(土) 14:59:04.45
ある日を境に趣向も行動も何もかも変わった
もしかして︰闇うご
もしかして︰闇うご
12: 2020/02/08(土) 15:00:17.24
トマシュにも成り代わり疑惑があるんだっけか
13: 2020/02/08(土) 15:01:31.72
疑惑っつーか確定でしょ
BGMやらタイタニスやら
BGMやらタイタニスやら
47: 2020/02/08(土) 15:47:10.18
>>13
前スレ828としてレスするよ
たしかにその可能性はある。ただ南方教会覆滅の背景としては、フェルディナントが帝国内に存在する思潮として語り、エーデルガルトが教会への宣戦布告で言明したように、
帝国から分離独立していったブレーダッド家やレスター地方の勢力を教会が後援していたのではないか? という陰謀論的な被害者意識からくる教会敵視の思潮があったんだろうとみる
828
教会云々でほとんど語られてないこととして、
帝国担当の南方教会をほかならぬ帝国が覆滅させたことが、帝国で闇の勢力が跋扈したおそらく最大の原因
「闇うごに侵食されてたから帝国発の戦争は已むを得なかった」的なことよくほざいてるのがいるけど
それも帝国自体の所業のせいの可能性がきわめて高いのよな
833
>>828
その帝国と教会の確執も闇うご絡んでてもおかしくないと俺は思ってるけど
前スレ828としてレスするよ
たしかにその可能性はある。ただ南方教会覆滅の背景としては、フェルディナントが帝国内に存在する思潮として語り、エーデルガルトが教会への宣戦布告で言明したように、
帝国から分離独立していったブレーダッド家やレスター地方の勢力を教会が後援していたのではないか? という陰謀論的な被害者意識からくる教会敵視の思潮があったんだろうとみる
828
教会云々でほとんど語られてないこととして、
帝国担当の南方教会をほかならぬ帝国が覆滅させたことが、帝国で闇の勢力が跋扈したおそらく最大の原因
「闇うごに侵食されてたから帝国発の戦争は已むを得なかった」的なことよくほざいてるのがいるけど
それも帝国自体の所業のせいの可能性がきわめて高いのよな
833
>>828
その帝国と教会の確執も闇うご絡んでてもおかしくないと俺は思ってるけど
16: 2020/02/08(土) 15:02:08.63
トマシュも一旦コーデリア領に戻った時期があったらしいから怪しいのはそれ以降だね
闇うごはその国に影響大きい?ポジションの人に成り代わって帝国みたいに誘導するのが得意なのかしら
闇うごはその国に影響大きい?ポジションの人に成り代わって帝国みたいに誘導するのが得意なのかしら
18: 2020/02/08(土) 15:06:00.41
ソロンだけはオスカー級の演技力だと思う
誰が見てるわけでもないのにツィリルにも優しくしてるんだぜあいつ
役に入り込みすぎだろ
誰が見てるわけでもないのにツィリルにも優しくしてるんだぜあいつ
役に入り込みすぎだろ
20: 2020/02/08(土) 15:07:55.13
>>18
ルミール村での雑な正体晴らしがなければねぇ…
ルミール村での雑な正体晴らしがなければねぇ…
29: 2020/02/08(土) 15:24:00.72
>>20
スパイと戦闘指揮官を両方に用意出来なかったかもな
闇に蠢く者達、人材払底直前説
数千年数万年かけたのに
スパイと戦闘指揮官を両方に用意出来なかったかもな
闇に蠢く者達、人材払底直前説
数千年数万年かけたのに
33: 2020/02/08(土) 15:33:23.18
>>29
ネームド闇うご3人しか倒せない蒼月でもなんもできなくなる辺り、本当に滅ぶ瀬戸際でなり振り構わず動いてたのかもしれない
翠風・銀雪の反乱は……コルネリアが扇動の才能が有ったとか?
ネームド闇うご3人しか倒せない蒼月でもなんもできなくなる辺り、本当に滅ぶ瀬戸際でなり振り構わず動いてたのかもしれない
翠風・銀雪の反乱は……コルネリアが扇動の才能が有ったとか?
42: 2020/02/08(土) 15:43:07.14
>>37
レア様支援Sはなんか残党の蜂起前にあっさり潰せてそうなイメージがある
堂々と翔べるようになっただろうしフットワーク?ウィングワーク?の軽さが段違いだろうし
レア様支援Sはなんか残党の蜂起前にあっさり潰せてそうなイメージがある
堂々と翔べるようになっただろうしフットワーク?ウィングワーク?の軽さが段違いだろうし
44: 2020/02/08(土) 15:44:41.86
>>42
レア様や眷属生きていて獣達にも奇跡みたいな発展起きてて闇うごぐへぇ状態だよな
レア様や眷属生きていて獣達にも奇跡みたいな発展起きてて闇うごぐへぇ状態だよな
19: 2020/02/08(土) 15:07:36.39
あいつが犯人だったなんて…みたいな驚き提供できてるのソロンくらいだもんな
モニカもイエリッツァも見るからに怪しいわこれって散策セリフでも言われてるし
モニカもイエリッツァも見るからに怪しいわこれって散策セリフでも言われてるし
602: 2020/02/08(土) 22:52:13.44
>>19
トマシュもソティスに「あいつが怪しいと思う」って言われてるぞ
犯人が作中でこうも疑われる作品も珍しい
トマシュもソティスに「あいつが怪しいと思う」って言われてるぞ
犯人が作中でこうも疑われる作品も珍しい
21: 2020/02/08(土) 15:08:49.75
エーギルとコンスタンツェの支援見たいから紅花で
22: 2020/02/08(土) 15:09:05.11
ディミトリ「アランデル何か怪しいわ調べとこ」
ノーヒントで怪しまれるハムもガバガバ
ノーヒントで怪しまれるハムもガバガバ
28: 2020/02/08(土) 15:22:07.63
>>22
いやあいつある日突然人が変わってるし
怪しまれて当然よ…
領地で善政敷いてたのに突然圧政始めたことで有名と
糖尿病が解説してたし
いやあいつある日突然人が変わってるし
怪しまれて当然よ…
領地で善政敷いてたのに突然圧政始めたことで有名と
糖尿病が解説してたし
35: 2020/02/08(土) 15:35:55.66
>>28
闇の連中は結構脇が甘いよな。ヒューベルトが言ってるけど兵器の力に過信してフォドラの民を見下してる節がある。まあその思い上がりが赤ルートだとヒューベルトに抑えられる展開になるみたいだけど。
闇の連中は結構脇が甘いよな。ヒューベルトが言ってるけど兵器の力に過信してフォドラの民を見下してる節がある。まあその思い上がりが赤ルートだとヒューベルトに抑えられる展開になるみたいだけど。
23: 2020/02/08(土) 15:12:34.73
統一王婿ユーリス+クロードバルタザール埋めで翠風から
コンちゃんエガちゃんとハピディミトリあるから結局全部いかんとねえ
コンちゃんエガちゃんとハピディミトリあるから結局全部いかんとねえ
25: 2020/02/08(土) 15:14:46.00
限定支援は動画で済ませちゃいそう
もう3周はしたくない
もう3周はしたくない
26: 2020/02/08(土) 15:15:14.48
事実は翠風・銀雪で!
27: 2020/02/08(土) 15:19:29.54
ヴェスタリアサーガは難易度高いらしいね。詳しいことは知らないけど
ベルウィックサーガは200時間かけてクリアしたけどものすごい難しさだった
ティアリングサーガはキャラ萌え会話ととバストアップ画像が良かったな
風花雪月はノーマル、クラシックで難しく感じないな。育成ばかりしてたら
ものすごい長いゲームになった。とても2周目をやる気はしないよ
別ルートやる人はハード、クラシックでやるんだろうか
全員ドラゴンマスターとかになっちゃわないか。それだとやる気がしない
ベルウィックサーガは200時間かけてクリアしたけどものすごい難しさだった
ティアリングサーガはキャラ萌え会話ととバストアップ画像が良かったな
風花雪月はノーマル、クラシックで難しく感じないな。育成ばかりしてたら
ものすごい長いゲームになった。とても2周目をやる気はしないよ
別ルートやる人はハード、クラシックでやるんだろうか
全員ドラゴンマスターとかになっちゃわないか。それだとやる気がしない
31: 2020/02/08(土) 15:27:00.80
なしルナ「いいのよ」
34: 2020/02/08(土) 15:34:00.84
ソロン完璧すぎてライターの神の手による正体バラシが無かったら永遠に正体バレなかった説
36: 2020/02/08(土) 15:36:03.72
二部でもソロンが暗躍出来てたらどのルートももっと闇うごに有利だった説
38: 2020/02/08(土) 15:37:47.05
ソロンはソティスに疑われてたから...
41: 2020/02/08(土) 15:42:24.46
変装といた後に戻れるのかはわからんなそういえば
43: 2020/02/08(土) 15:44:18.74
タレスとアランデルは戻ったり変わったりできるんじゃない?
45: 2020/02/08(土) 15:45:09.92
あれタレス状態の公とえんてー会談してるのって時系列どこだっけ
46: 2020/02/08(土) 15:45:48.29
あータレスは戻れてるか
48: 2020/02/08(土) 15:47:12.81
闇うごは1人に複数のお仕事をさせすぎなんだよ。分業しろ
55: 2020/02/08(土) 15:50:44.57
>>48
ピンポイントで幹部潰したけど本部手付かずの蒼月で何もできなくなる辺りもう人材不足で詰みかけだったのだと思う
そして単独で行動起こせるコルネリアが働き者過ぎる……まぁ無能な働き者なので統一王先生には負けるんだが
ピンポイントで幹部潰したけど本部手付かずの蒼月で何もできなくなる辺りもう人材不足で詰みかけだったのだと思う
そして単独で行動起こせるコルネリアが働き者過ぎる……まぁ無能な働き者なので統一王先生には負けるんだが
49: 2020/02/08(土) 15:47:35.67
ジェラルトパパがグサーされた後だったと思う
50: 2020/02/08(土) 15:49:18.03
身代わり用意した追悼戦のあいつが有能に思えてきたな
51: 2020/02/08(土) 15:49:26.49
わしは…トマトだ
89: 2020/02/08(土) 16:13:20.52
>>51
ソードマスターヤマトならぬ呪術マスターソロンかな?
ソードマスターヤマトならぬ呪術マスターソロンかな?
52: 2020/02/08(土) 15:50:05.93
すみません今トマト品切れ中でして・・・
54: 2020/02/08(土) 15:50:37.50
レオン「トマトと聞いて」
56: 2020/02/08(土) 15:51:04.55
正直劇中描写で比べると頭のいい部類だと思うよ
バジャルトだっけ?
バジャルトだっけ?
57: 2020/02/08(土) 15:52:14.08
そっかタレスは戻れてるのか
じゃあやっぱトマシュとして雑用させられてストレス溜まってたからビビらせてやろうと思っただけかね
じゃあやっぱトマシュとして雑用させられてストレス溜まってたからビビらせてやろうと思っただけかね
58: 2020/02/08(土) 15:52:54.46
生殖はあったけど思想面で支持されなかった可能性
1000年以上前の恨み引きずってるの若い奴らから見ればダッセーからな
1000年以上前の恨み引きずってるの若い奴らから見ればダッセーからな
59: 2020/02/08(土) 15:52:59.88
級長として生活しながら帝国貴族に根回しして開戦の準備を整えつつ
自ら炎帝として協力組織とのミーティングも欠かさない美少女皇帝も大変そう
フレン誘拐とかルミール村とかのあたり早着替えスキル必須でしょ
自ら炎帝として協力組織とのミーティングも欠かさない美少女皇帝も大変そう
フレン誘拐とかルミール村とかのあたり早着替えスキル必須でしょ
60: 2020/02/08(土) 15:54:12.89
キロンとかオデッサは普段お留守番してたのか
61: 2020/02/08(土) 15:54:14.81
「復讐とか意味ないよ・・・。俺はオーガニックで生計を立てる」
62: 2020/02/08(土) 15:54:26.62
ヒューちゃんの魔法なら早着替えくらい余裕でしょ
63: 2020/02/08(土) 15:55:01.82
地下道戦は不自然に級長が一時離脱するからエンテイは級長のうちの誰かですよって言ってるようなもんだよな
67: 2020/02/08(土) 15:57:30.72
>>63
ライコウとスイクンも出るかもしれないからまだ分からんよ
ライコウとスイクンも出るかもしれないからまだ分からんよ
64: 2020/02/08(土) 15:55:31.21
実際唐突に出そうになる素のフォドラ人蔑視の思想をどこにも出すことなく
その辺の小間使いにまで好好爺として振る舞ってたらストレスでおかしくなりそう
それ何年間も続けるのは並じゃない
その辺の小間使いにまで好好爺として振る舞ってたらストレスでおかしくなりそう
それ何年間も続けるのは並じゃない
87: 2020/02/08(土) 16:12:58.57
>>64
ルミール村のドヤ顔正体ばらしはストレスが爆発した結果か…
ルミール村のドヤ顔正体ばらしはストレスが爆発した結果か…
65: 2020/02/08(土) 15:57:09.79
フォドラ人ではないツィリルとは付き合い易かったのかなと一瞬思ったけど
あの子レア様第一だから並のフォドラ人よりも相手するの嫌そうだよな……
あの子レア様第一だから並のフォドラ人よりも相手するの嫌そうだよな……
66: 2020/02/08(土) 15:57:21.33
炎帝の鎧の下は先生が着させてるメイド服だっりするんかな…
68: 2020/02/08(土) 15:57:43.66
そういえば闇うごの変装って記憶までコピーできたりするんだろうか
トマシュに成り代わっても記憶なかったら仕事こなせなくね?
トマシュに成り代わっても記憶なかったら仕事こなせなくね?
69: 2020/02/08(土) 15:59:18.51
>>68
記憶もゲットできるなら人が変わったような振る舞いをする組がクソダセエことになる
記憶もゲットできるなら人が変わったような振る舞いをする組がクソダセエことになる
76: 2020/02/08(土) 16:03:01.72
>>69
あまりダサいダサい言うとそのダサい奴らに転がされて教会恨んで戦争起こした帝国がな可哀想だろ!
あまりダサいダサい言うとそのダサい奴らに転がされて教会恨んで戦争起こした帝国がな可哀想だろ!
71: 2020/02/08(土) 16:00:15.49
>>68
このゲームに限った話ではないが成り代わりモノってトイレの位置が分からなくて詰みそう
このゲームに限った話ではないが成り代わりモノってトイレの位置が分からなくて詰みそう
73: 2020/02/08(土) 16:02:02.24
>>71
コルネリアに成り変わったのは男性説がマジならメチャクチャヤバそう
コルネリアに成り変わったのは男性説がマジならメチャクチャヤバそう
78: 2020/02/08(土) 16:03:55.38
>>71
全然FE関係無いけどいきなりそこらのリーマンに成り代わってバレることなく生活してた吉良吉影ってすげーって社会人になって改めて思った
全然FE関係無いけどいきなりそこらのリーマンに成り代わってバレることなく生活してた吉良吉影ってすげーって社会人になって改めて思った
80: 2020/02/08(土) 16:07:25.19
>>78
正直そんなに上手くなり変われて居なかったような……
正直そんなに上手くなり変われて居なかったような……
84: 2020/02/08(土) 16:11:19.64
>>71
盛大に漏らせば変身先の名誉傷つけられてお得
盛大に漏らせば変身先の名誉傷つけられてお得
75: 2020/02/08(土) 16:02:41.53
1日10食のベレトス先生の仲人生活
中でも不足深刻なのはヒヨコマメとノアの実
>>68
復職の8年ブランクが…って言えば周囲は納得するかも
そう考えたらタレスは頑張ったな
中でも不足深刻なのはヒヨコマメとノアの実
>>68
復職の8年ブランクが…って言えば周囲は納得するかも
そう考えたらタレスは頑張ったな
72: 2020/02/08(土) 16:00:29.77
オデッセくん本部落ちてから出てくるから
俺がニューリーダーだ!
しにきたのかと思ってしまう
俺がニューリーダーだ!
しにきたのかと思ってしまう
74: 2020/02/08(土) 16:02:39.18
またなんか妄想で妄想を補強していくヤバイ人きたな
77: 2020/02/08(土) 16:03:28.76
闇うごクラッセは一度全員
ソロンに演技指導してもらうべき
ソロンに演技指導してもらうべき
81: 2020/02/08(土) 16:08:06.35
親がボケたらそんな感じになるぞ
子供と認識してくれないからな
子供と認識してくれないからな
82: 2020/02/08(土) 16:08:23.12
覇王ルート久々にやったら兵力にも食糧にも困窮してなくて侵略感あって楽しいな
青獅子ルートも見返してたけどメリセウス粉砕した時点で軍巨大になってたと思ってたがメリセウス攻略後に同盟軍混じえた軍の編成完了してたからそこまで完全じゃない状態で正面突破してたんだな
青獅子ルートも見返してたけどメリセウス粉砕した時点で軍巨大になってたと思ってたがメリセウス攻略後に同盟軍混じえた軍の編成完了してたからそこまで完全じゃない状態で正面突破してたんだな
88: 2020/02/08(土) 16:13:05.94
>>82
不落の名は剥ぎ取るもの
不落の名は剥ぎ取るもの
83: 2020/02/08(土) 16:08:26.05
男湯にリシテアを連れて入れてもバレないか試してみたいね
85: 2020/02/08(土) 16:11:57.75
股間さえ隠せばバレなさそう
90: 2020/02/08(土) 16:14:58.44
>>86
偶像崇拝などいらん。私が神だ
偶像崇拝などいらん。私が神だ
92: 2020/02/08(土) 16:18:49.07
>>90
ベレトス教が始まりそう
ベレトス教が始まりそう
125: 2020/02/08(土) 16:49:18.22
>>90
ドロテアが既に信仰してそう
ドロテアが既に信仰してそう
91: 2020/02/08(土) 16:15:47.90
>>86
脳内嫁ソティスこそが本物の女神なので偽物は氏ねの女神過激派
脳内嫁ソティスこそが本物の女神なので偽物は氏ねの女神過激派
94: 2020/02/08(土) 16:27:17.12
>>86
ソティスに限らず紅花はみんな頭おかしくなってるから参考にならんよ
ソティスに限らず紅花はみんな頭おかしくなってるから参考にならんよ
93: 2020/02/08(土) 16:25:06.58
ソティスてそもそもレアとまともな面識あるの?
レアが聞いたらしいソティスの声も謎のままだよね
レアが聞いたらしいソティスの声も謎のままだよね
96: 2020/02/08(土) 16:29:04.28
>>93
歌を歌って聞かせてるからね、面識はあるやろ
歌を歌って聞かせてるからね、面識はあるやろ
98: 2020/02/08(土) 16:32:10.17
ほんと思い返すと色々ガバいシナリオだな
99: 2020/02/08(土) 16:32:43.35
脚本の人がエガでシコることしか考えてなかったからな
101: 2020/02/08(土) 16:33:10.87
なにもかもエガが悪い
102: 2020/02/08(土) 16:34:22.13
エガちゃんがやった事は肯定し辛いけど、悪いのは闇うごだろ……
108: 2020/02/08(土) 16:38:46.89
>>102
その闇うごと組んでたのは誰だっけ?
その闇うごと組んでたのは誰だっけ?
119: 2020/02/08(土) 16:45:42.75
>>111
その辺はわかる
王国や西方教会までエーデルガルトの所為ってなると、
流石について行けない
その辺はわかる
王国や西方教会までエーデルガルトの所為ってなると、
流石について行けない
123: 2020/02/08(土) 16:48:00.10
>>119
なんで?
その辺エガが侵略しやすくするための仕込みでしょ
闇うごが勝手にやったことだからは通らないよ
なんで?
その辺エガが侵略しやすくするための仕込みでしょ
闇うごが勝手にやったことだからは通らないよ
128: 2020/02/08(土) 16:51:58.44
>>119
王国侵略や西方教会焚き付けの反逆は炎帝噛んでる件だとエガちゃんのせいになるけども
王国侵略や西方教会焚き付けの反逆は炎帝噛んでる件だとエガちゃんのせいになるけども
149: 2020/02/08(土) 17:12:04.98
>>128
その辺は確定したっけ?
炎帝創造計画は闇うごが進めた、エーデルガルトは止めなかった(止められなかった)
ってのを関与として定義したら、まあ一枚噛んだって言えるかも知れないけど
その辺は確定したっけ?
炎帝創造計画は闇うごが進めた、エーデルガルトは止めなかった(止められなかった)
ってのを関与として定義したら、まあ一枚噛んだって言えるかも知れないけど
154: 2020/02/08(土) 17:14:00.59
>>149
協力者や配下がやったから自分は関係ありませんってならないでしょ
いくら知ってたら止めてたとか言っても共犯ってやつ
協力者や配下がやったから自分は関係ありませんってならないでしょ
いくら知ってたら止めてたとか言っても共犯ってやつ
157: 2020/02/08(土) 17:15:21.02
>>154
知ってたら止めてたとか言いながら止めようとする素振りすら見せないのがエガクオリティ
知ってたら止めてたとか言いながら止めようとする素振りすら見せないのがエガクオリティ
197: 2020/02/08(土) 17:38:52.19
>>191
全てをエーデルガルトのせいだと考えるのも当然
勝手にやりましたなんて通るかっ…!そんなもん…!
まあ力でねじ伏せられたらおしまいですけどね
全てをエーデルガルトのせいだと考えるのも当然
勝手にやりましたなんて通るかっ…!そんなもん…!
まあ力でねじ伏せられたらおしまいですけどね
202: 2020/02/08(土) 17:42:36.71
>>197
まあダスカーや処断に関しては本当に関与してないから置いておくとして
本編中で闇うごと組んで暗躍した事や侵略で王国や同盟苦しめてるのは紛れもなく本人の責任
まあダスカーや処断に関しては本当に関与してないから置いておくとして
本編中で闇うごと組んで暗躍した事や侵略で王国や同盟苦しめてるのは紛れもなく本人の責任
103: 2020/02/08(土) 16:34:27.84
4ルートあって差分やフルボイスはすごすぎるんだけどねえ
104: 2020/02/08(土) 16:34:54.66
少なくとも子守歌はソティスがレア様に聞かせてるはずだが…
107: 2020/02/08(土) 16:37:36.95
>>104
だからその後
劇中で語られてる範囲だと物心ついてからソティスとレアが会話した?のってレアの聖墓での自己申告くらいなような
だからその後
劇中で語られてる範囲だと物心ついてからソティスとレアが会話した?のってレアの聖墓での自己申告くらいなような
105: 2020/02/08(土) 16:35:45.19
上辺だけを拾うとシナリオも戦闘もぐう面白い
考えれば考えるほど…
考えれば考えるほど…
106: 2020/02/08(土) 16:35:56.46
覇王ルートに関してはどうしてもエガちゃん救いたい人向けのボーナスルート感あるから多少の粗は許したれ
他3ルートの粗はあまり擁護できんけどそこまで巨大なのはないだろ
グロンダーズを除いて
他3ルートの粗はあまり擁護できんけどそこまで巨大なのはないだろ
グロンダーズを除いて
110: 2020/02/08(土) 16:40:03.27
>>106
エガごときを救うために他キャラの言動めちゃくちゃにされたらたまらんな
エガごときを救うために他キャラの言動めちゃくちゃにされたらたまらんな
109: 2020/02/08(土) 16:39:54.31
覇王ルートはエーデルガルトの妄想ルートとしか
キャラの言動おかしいし
最後の先生の髪戻るし
わけわからん
キャラの言動おかしいし
最後の先生の髪戻るし
わけわからん
112: 2020/02/08(土) 16:41:33.47
なにもかもエガの都合のいい設定に作り変えられてるみたいで紅花だけは別世界とでも思わないとやってられん
113: 2020/02/08(土) 16:43:24.58
まーたササか
114: 2020/02/08(土) 16:43:43.88
SRPGのシナリオは、全体的をとおしての整合性というよりも、
個々の戦闘場面で、いかに自分の操るユニットに感情移入させるかが重要だよね
俺は最初の金鹿ルートでは、地獄に落ちろエガっ!と思ったけど
覇王ルートではちゃんと感情移入できたよ
個々の戦闘場面で、いかに自分の操るユニットに感情移入させるかが重要だよね
俺は最初の金鹿ルートでは、地獄に落ちろエガっ!と思ったけど
覇王ルートではちゃんと感情移入できたよ
126: 2020/02/08(土) 16:50:48.37
>>114
つまり傍目から見ても意味不明なこと言う紅花エガは失敗だな
つまり傍目から見ても意味不明なこと言う紅花エガは失敗だな
115: 2020/02/08(土) 16:44:12.84
リゲインさん、早く出てきてササを黙らせてください
116: 2020/02/08(土) 16:44:19.99
帝国にあった南方教会って内乱に関与したみたいな理由で追放だか解体だかされてたけどあれも闇うごの暗躍のせいだったりするのかな
118: 2020/02/08(土) 16:45:22.20
シナリオは十三機の方がよっぽどすごいわ
FEのシナリオ担当は教えを乞いに行くべき
FEのシナリオ担当は教えを乞いに行くべき
121: 2020/02/08(土) 16:46:34.72
>>118
あのシナリオは教えてもらってもおいそれと真似できないと思うわ
あのシナリオは教えてもらってもおいそれと真似できないと思うわ
241: 2020/02/08(土) 17:58:45.02
>>118
十三機で風花雪月の印象マジックが解けてしまった
語らなすぎるのは悪手だなって
十三機で風花雪月の印象マジックが解けてしまった
語らなすぎるのは悪手だなって
256: 2020/02/08(土) 18:07:34.07
>>241
そりゃ作ってるのがラノベやアニメしか読んでなさそうなオタッフだからな本物には勝てないだろ
加賀の様に歴史物の造士も大河ドラマや銀英伝とかも見てなさそうだもんな
そりゃ作ってるのがラノベやアニメしか読んでなさそうなオタッフだからな本物には勝てないだろ
加賀の様に歴史物の造士も大河ドラマや銀英伝とかも見てなさそうだもんな
286: 2020/02/08(土) 18:26:47.80
>>241
風花は所詮偽物
風花は所詮偽物
120: 2020/02/08(土) 16:46:15.33
中身のない倫理観皆無のクズが周りの比較的まともな人らボコボコにしてイキるなろうみたいな話
122: 2020/02/08(土) 16:47:19.46
結局予想されてた通りエガアンチが進化して作品アンチになりつつあるのね…
124: 2020/02/08(土) 16:49:06.40
覇王を蒼月で例えると「ディミトリが闇落ちしたままエガちゃんの首を撥ねるルート」ってのをここで見て腑に落ちたわ
覇王ルートは見ようによってはメリーバッドエンドとも言えるんではないかなと
覇王ルートは見ようによってはメリーバッドエンドとも言えるんではないかなと
138: 2020/02/08(土) 17:04:30.77
>>124
個人的にはレア様ぬっころしてる時点でバッドエンド味がある
闇うごの思い通りになったの腹立つので
個人的にはレア様ぬっころしてる時点でバッドエンド味がある
闇うごの思い通りになったの腹立つので
129: 2020/02/08(土) 16:52:40.80
「ベルナデッタ、あなたまた資格試験落ちたの?
クラスでは浮いているくせに、試験は落ちるなんて不思議ね」
と嫌味を言う、性格の悪いエガちゃんが見たい
クラスでは浮いているくせに、試験は落ちるなんて不思議ね」
と嫌味を言う、性格の悪いエガちゃんが見たい
130: 2020/02/08(土) 16:54:00.10
>>129
やっはエガってクズだわ
やっはエガってクズだわ
131: 2020/02/08(土) 16:54:48.06
エガまじてキモい
132: 2020/02/08(土) 16:54:53.60
今アンチがー騒いでる人はエガが女に人気のイケメンだったら掌返してこんなクズを好きな女は~とか言ってそう
結局やったことに関しては萌えてないと擁護無理なんすねー
結局やったことに関しては萌えてないと擁護無理なんすねー
133: 2020/02/08(土) 16:56:15.25
もう一種の病気だな
134: 2020/02/08(土) 16:57:28.65
青ゴリが負けたのが悔しいんだろ、そっとしておいてやれ
143: 2020/02/08(土) 17:08:45.48
>>134
そもそも青ゴリラ片目はちょっとキモい
そもそも青ゴリラ片目はちょっとキモい
166: 2020/02/08(土) 17:21:04.72
>>143
片目青ゴリは、フレーチェの為の目印だから仕方ない
片目青ゴリは、フレーチェの為の目印だから仕方ない
135: 2020/02/08(土) 16:57:41.22
エガアンチはまた50コメするん?
137: 2020/02/08(土) 17:02:23.31
>>135
携帯に変えたのもわからないのかとか言ってたの見たので最大100レス弱してたと思う
平日に24時間戦えるのスゴいよね
携帯に変えたのもわからないのかとか言ってたの見たので最大100レス弱してたと思う
平日に24時間戦えるのスゴいよね
136: 2020/02/08(土) 17:00:21.33
エガの悪事について作中描写でまともな擁護できるエガ信見たことない
主人公媚び女キャラだと変な厨がつくねー
主人公媚び女キャラだと変な厨がつくねー
139: 2020/02/08(土) 17:05:08.45
>>136
擁護できる要素皆無だし
だから図星突かれて発狂するんだよ
擁護できる要素皆無だし
だから図星突かれて発狂するんだよ
140: 2020/02/08(土) 17:06:11.65
ここでいくら喚こうがエガちゃんが一番人気なのは変わらんらな
これからのエガちゃんごり押し楽しみにしておけ
これからのエガちゃんごり押し楽しみにしておけ
142: 2020/02/08(土) 17:07:21.68
水着エガに踊り子エガと正月エガと
ああ忙しい!
ああ忙しい!
146: 2020/02/08(土) 17:10:20.55
>>142
幼女エガちゃんやベレトスが可哀想な幼女エガちゃんの脳内友達として実装されるぞ
幼女エガちゃんやベレトスが可哀想な幼女エガちゃんの脳内友達として実装されるぞ
144: 2020/02/08(土) 17:09:30.86
なよななゆななねぬゆぬさはやのらら
145: 2020/02/08(土) 17:09:41.22
ダークペガサス女限定?
男の魔法職不遇過ぎるな
スタッフとしては男は馬に乗れってことか?
男の魔法職不遇過ぎるな
スタッフとしては男は馬に乗れってことか?
153: 2020/02/08(土) 17:13:35.64
>>145
その癖闇聖馬に乗せるには
早い段階から考えた育成が必要というね…
その辺本当に罠過ぎる
その癖闇聖馬に乗せるには
早い段階から考えた育成が必要というね…
その辺本当に罠過ぎる
155: 2020/02/08(土) 17:15:15.40
>>147
>つか何で白髪なの?
これ突っ込んでほしかったw
…いや洒落にならない事情があるんだけど
>つか何で白髪なの?
これ突っ込んでほしかったw
…いや洒落にならない事情があるんだけど
160: 2020/02/08(土) 17:17:12.55
>>155
ディミトリからしたら
白髪のエーデルガルドも可愛いな
としか思っていんじゃないか
ディミトリからしたら
白髪のエーデルガルドも可愛いな
としか思っていんじゃないか
167: 2020/02/08(土) 17:21:27.57
>>155
あっちは忘れてるみたいだからいいや…みたいなスタンスなのに
その髪どうしたん?とは言わんだろうなぁ
あっちは忘れてるみたいだからいいや…みたいなスタンスなのに
その髪どうしたん?とは言わんだろうなぁ
173: 2020/02/08(土) 17:24:47.45
>>167
気になってもそういうスタンスじゃあ聞けないよね……
いやそんな事言ってる場合じゃないだろはよ聞けと思うが
気になってもそういうスタンスじゃあ聞けないよね……
いやそんな事言ってる場合じゃないだろはよ聞けと思うが
148: 2020/02/08(土) 17:11:24.41
他級長どころか先生差し置いて伝承エガとか出るんだろうな
考えるだけで吐き気してきた
考えるだけで吐き気してきた
150: 2020/02/08(土) 17:12:17.02
別にダークナイト自体は強いけど選択肢が狭いってのはなんかね
151: 2020/02/08(土) 17:12:25.07
男キャラとか級長とフェリクスと鍵開けくんくらいしか使わないから別に
152: 2020/02/08(土) 17:12:46.90
ディミトリがエガちゃんの髪色変化をどう受け止めてたのかは完全謎なんだよな
子供の頃だったからおぼろげとしても変でしょその変化
子供の頃だったからおぼろげとしても変でしょその変化
156: 2020/02/08(土) 17:15:19.48
???「勘違いするな!」
158: 2020/02/08(土) 17:16:13.74
手を組んでる奴がやった事はどうでもいい論ほんと都合よすぎる
悪徳政治家の秘書がやりましたかよ
悪徳政治家の秘書がやりましたかよ
161: 2020/02/08(土) 17:18:28.81
>>158
エガちゃんとディミトリは真逆のキャラだから
エガちゃんとディミトリは真逆のキャラだから
162: 2020/02/08(土) 17:18:35.00
色はともかく髪の毛を染色する技術って当時あったんかね
165: 2020/02/08(土) 17:20:49.63
>>162
コンスタンツェみたいな金&紫が地毛とは思えないから染める技術はありそう
コンスタンツェみたいな金&紫が地毛とは思えないから染める技術はありそう
170: 2020/02/08(土) 17:23:21.68
>>162
FEシリーズではif暗夜のエリーゼが染髪を明言してるな
コンスタンツェ=フォン=ヌーヴェル!!!ちゃんが髪色変だから染めてるのでは?ってこのスレで誰か言ってたけど、なんか分かるかな
FEシリーズではif暗夜のエリーゼが染髪を明言してるな
コンスタンツェ=フォン=ヌーヴェル!!!ちゃんが髪色変だから染めてるのでは?ってこのスレで誰か言ってたけど、なんか分かるかな
171: 2020/02/08(土) 17:23:22.21
>>162
染髪の技術自体は紀元前からあったしどうにでもなるんじゃないか
染髪の技術自体は紀元前からあったしどうにでもなるんじゃないか
164: 2020/02/08(土) 17:19:08.38
自分らが戦力足りないから仕方なしに闇うごに頼ってるって言うならそのリスクも受け入れるべきだろうに
都合よく手だけ借りて都合の悪い事は全部アイツらがやった私は悪くないとかやることが汚すぎて
都合よく手だけ借りて都合の悪い事は全部アイツらがやった私は悪くないとかやることが汚すぎて
172: 2020/02/08(土) 17:24:11.17
>>168
地下室の敵軍は炎帝軍
地下室の敵軍は炎帝軍
174: 2020/02/08(土) 17:25:13.11
>>172
ですよねー
うーんやっぱり共犯
ですよねー
うーんやっぱり共犯
175: 2020/02/08(土) 17:25:20.45
コンちゃん染めてるなら地毛が紫?
紫だとローレンツかユーリスと同じなのか
なんか関係あるのかね
紫だとローレンツかユーリスと同じなのか
なんか関係あるのかね
177: 2020/02/08(土) 17:26:09.29
取りあえず青ゴリは味わかんないなら全部好物ってことにしておいてほしい
178: 2020/02/08(土) 17:26:31.43
エガちゃん昔からあの趣味だから髪の脱色もそういう方向かなって思っちゃったんだよディミトリも
薄茶色なんてダッセーよな時代は銀髪だよ
薄茶色なんてダッセーよな時代は銀髪だよ
179: 2020/02/08(土) 17:27:42.96
>>178
なんか妙に納得いくのが嫌だな……
なんか妙に納得いくのが嫌だな……
180: 2020/02/08(土) 17:28:32.99
アイツらが勝手にやったことだからそれで人が苦しんでようが自分には関係ありませんとか人として性根から腐ってる
181: 2020/02/08(土) 17:30:17.88
(一番)悪いのは闇うご
だと言いたかったんだがなんかえらい事になってるな
だと言いたかったんだがなんかえらい事になってるな
185: 2020/02/08(土) 17:32:19.26
>>181
その闇うごの活動を助長してるクズがいるからね
その闇うごの活動を助長してるクズがいるからね
182: 2020/02/08(土) 17:30:30.76
過去作だとエリーゼが髪染めてるのは覚えてたけど今作はコンちゃんが髪染めてるかもしれないのか
あー良いなコンちゃん
早くエーギルくんとローレンツくんとコンちゃんによる高笑いの絶えないお茶会が見たいぜ
あー良いなコンちゃん
早くエーギルくんとローレンツくんとコンちゃんによる高笑いの絶えないお茶会が見たいぜ
184: 2020/02/08(土) 17:31:39.80
苦しむのは未来への犠牲だから仕方ないね
未来のためなら何しても許される説
未来のためなら何しても許される説
186: 2020/02/08(土) 17:33:16.30
実際にエガちゃんに責任があるのかどうかは置いといたとしても
「全ての責任は私にある」くらいは言っといた方が格好もつくし同情もしやすかっただろうにな
「全ての責任は私にある」くらいは言っといた方が格好もつくし同情もしやすかっただろうにな
188: 2020/02/08(土) 17:34:39.95
>>186
そう言われるとぐうの音も出ないな
そう言われるとぐうの音も出ないな
194: 2020/02/08(土) 17:37:35.12
>>186
それはある
覇王道を歩むなら、尚更な
それはある
覇王道を歩むなら、尚更な
237: 2020/02/08(土) 17:58:18.55
>>186
知った事ではない を 全ての責任は私にあるに変えるだけで
好感度3ピンくらい上がるね
エガちゃんは不器用だわ
知った事ではない を 全ての責任は私にあるに変えるだけで
好感度3ピンくらい上がるね
エガちゃんは不器用だわ
187: 2020/02/08(土) 17:34:29.36
いやまさか全責任背負わないつもりなわけないでしょエガちゃんも
そこ切り離して私知りません無関係ですやり始めちゃったらいくらなんでもゲスすぎるし
そこ切り離して私知りません無関係ですやり始めちゃったらいくらなんでもゲスすぎるし
190: 2020/02/08(土) 17:36:06.63
>>187
実際それやっちゃってるじゃん
闇うごによる犠牲を自分のせいだと思ってる場面なんか無かった
実際それやっちゃってるじゃん
闇うごによる犠牲を自分のせいだと思ってる場面なんか無かった
189: 2020/02/08(土) 17:34:54.24
どう考えても今より良くなる未来なんて見えないしなあ
全人類エガに都合のいい存在に洗脳されるって言うんならある意味幸せかもしれないけど
エガのやることに不満持つ奴は誰一人いなくなる
全人類エガに都合のいい存在に洗脳されるって言うんならある意味幸せかもしれないけど
エガのやることに不満持つ奴は誰一人いなくなる
192: 2020/02/08(土) 17:36:27.72
納期が足りなかったか知らんが紅花で闇うごを後日談に回したのがな
193: 2020/02/08(土) 17:37:18.65
闇うご倒したからって無関係な人らが救われるわけでもなし
198: 2020/02/08(土) 17:38:55.13
突然の長文お許しください!
200: 2020/02/08(土) 17:41:13.83
知ってたら止めたとか伯父がやったのに私のせいにしてみたいな言い訳っぽいセリフを言わせてるのはわざとか知らんけど、無い方が印象良かったのは確かだな
204: 2020/02/08(土) 17:43:06.69
>>200
知らないもん!私じゃないもん!みたいな態度は正直なぁ……
知らないもん!私じゃないもん!みたいな態度は正直なぁ……
206: 2020/02/08(土) 17:43:27.87
>>204
駄々こねられても気持ち悪いだけ
駄々こねられても気持ち悪いだけ
220: 2020/02/08(土) 17:48:56.60
>>200
ディミトリとの確執を解消して手を組んでたら話は別だったんだがなぁ
ディミトリとの確執を解消して手を組んでたら話は別だったんだがなぁ
201: 2020/02/08(土) 17:41:54.67
ディミトリがああなったのは叔父のせいとか平然と言うからな
自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってないよ
自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってないよ
203: 2020/02/08(土) 17:42:56.60
アランデルおじさん「全ては姪っ子が力を得るためにやったんだけど?」
213: 2020/02/08(土) 17:46:27.10
>>203
お互いに人のせいにしとるの面白いな
お互いに人のせいにしとるの面白いな
205: 2020/02/08(土) 17:43:17.47
やっぱちんこ生えてるから下半身行動が目立つんだな
女の子に生やすとは闇うごも罪深い
女の子に生やすとは闇うごも罪深い
207: 2020/02/08(土) 17:44:13.43
ベレト先生掘られるんか…?
221: 2020/02/08(土) 17:49:09.69
>>207
兜合わせかもしれない
兜合わせかもしれない
208: 2020/02/08(土) 17:44:29.60
ベレト先生美人だからしゃーない
209: 2020/02/08(土) 17:44:33.90
エガちゃん言ってる事は滅茶苦茶正論だけどそれはそれとして今君がそれを言うのはただの煽りだしブーメランだからまずい!!って言動がかなりあるのは意図的なのだろうか
215: 2020/02/08(土) 17:47:41.85
>>212
んほぉ~このエガたまんねぇ~
んほぉ~このエガたまんねぇ~
210: 2020/02/08(土) 17:45:25.85
このゲーム、信者がシリーズ最高傑作で盛り上がってると豪語しているけど
その割にはニコニコ動画の実況の再生数が殆ど伸びてないのは何でなんだ?
人気なら普通は伸びよるな?SNSアクティブユーザー、グーグル検索数ともに右肩下がりだし
その割にはニコニコ動画の実況の再生数が殆ど伸びてないのは何でなんだ?
人気なら普通は伸びよるな?SNSアクティブユーザー、グーグル検索数ともに右肩下がりだし
214: 2020/02/08(土) 17:46:59.99
>>210
ぱっと見だけ良くて知れば知るほどボロが出るハリボテゲーだからマトモにプレイしてない奴らが持て囃してるだけ
ぱっと見だけ良くて知れば知るほどボロが出るハリボテゲーだからマトモにプレイしてない奴らが持て囃してるだけ
242: 2020/02/08(土) 17:58:46.74
>>223
覚醒以降のFEの贋作を持て囃してるのなんてステマに踊らされた萌豚や腐女子のイナゴどもじゃねえか
古参ほど今のなろうやラノベ臭いシナリオになってシリーズを穢してるFEに憤ってる
それにISがここまで宣伝でごり押ししてるならSRPGとしての完成度が高い蒼炎・暁の方がもっと売上出してるわ
覚醒以降のFEの贋作を持て囃してるのなんてステマに踊らされた萌豚や腐女子のイナゴどもじゃねえか
古参ほど今のなろうやラノベ臭いシナリオになってシリーズを穢してるFEに憤ってる
それにISがここまで宣伝でごり押ししてるならSRPGとしての完成度が高い蒼炎・暁の方がもっと売上出してるわ
246: 2020/02/08(土) 18:01:46.48
>>242
あーいつものFEアンチのソニー信者かすまんすまん他のレス見てなかった
あーいつものFEアンチのソニー信者かすまんすまん他のレス見てなかった
250: 2020/02/08(土) 18:04:38.15
>>246
俺はゼノブレイドやスマブラも楽しくプレイしてるから違うな勝手にレッテル貼って誤魔化すなよ
俺は覚醒以降をFEのブランド使ってなろう擬きやってシリーズを私物化してるオタッフとにわかの萌豚が嫌いだけだぞ
俺はゼノブレイドやスマブラも楽しくプレイしてるから違うな勝手にレッテル貼って誤魔化すなよ
俺は覚醒以降をFEのブランド使ってなろう擬きやってシリーズを私物化してるオタッフとにわかの萌豚が嫌いだけだぞ
211: 2020/02/08(土) 17:45:28.21
エガの正論てどれだよ
216: 2020/02/08(土) 17:48:02.08
ササ先輩Twitterでやってきたら?
217: 2020/02/08(土) 17:48:18.43
メス顔クラッセまだかなぁ…
アビス来たらこの同窓会も終わってくれるかな
アビス来たらこの同窓会も終わってくれるかな
218: 2020/02/08(土) 17:48:22.72
紅花での言動が翠風・銀雪の情報でボロクソに否定されるたりディミトリへの分析が的外れ過ぎる辺り狙ってやってると思う
紅花はエガちゃんを道化のまま覇王に祭り上げるの本当に惨い、スタッフはドS
紅花はエガちゃんを道化のまま覇王に祭り上げるの本当に惨い、スタッフはドS
219: 2020/02/08(土) 17:48:56.14
222: 2020/02/08(土) 17:49:39.31
>>219
こんな連中が降伏勧告してきたら笑うわ
こんな連中が降伏勧告してきたら笑うわ
224: 2020/02/08(土) 17:51:19.45
先生に対して言い訳祭りするくらいならディミトリに素直に弁明しとけば普通に協力できたんでは?って気持ちにはちょっとなる
誰にも言い訳しないか協力求められるタイミングなら手広く交渉するかのどっちかならまあわかるけど
誰にも言い訳しないか協力求められるタイミングなら手広く交渉するかのどっちかならまあわかるけど
228: 2020/02/08(土) 17:52:35.96
>>224
ディミトリが女の子ならディミトリへの弁明ワンチャンあったなー
ディミトリが女の子ならディミトリへの弁明ワンチャンあったなー
229: 2020/02/08(土) 17:53:34.91
>>224
弁明しても闇堕ち発動したら駄目そう
それはまだしも本来ならレア様とかに協力仰いでも良いんだけど闇うご史観フィルターで眷属嫌い!になってるのは闇うごもさすがというか
弁明しても闇堕ち発動したら駄目そう
それはまだしも本来ならレア様とかに協力仰いでも良いんだけど闇うご史観フィルターで眷属嫌い!になってるのは闇うごもさすがというか
225: 2020/02/08(土) 17:51:44.41
今は色々配信サービスあるけど、ゲーム実況ならならどこが強いのかな
無難に YouTube ?
無難に YouTube ?
232: 2020/02/08(土) 17:54:31.06
>>225
twitchかyoutube
ジャンルによってはtwitchの方が強いらしいぞ
twitchかyoutube
ジャンルによってはtwitchの方が強いらしいぞ
239: 2020/02/08(土) 17:58:22.89
>>232
今見たらtwichはFPS主体?っぽいね
Twitterで自分のプレイ実況したり、珍プレイやお気に入りのシーン、検証シーン上げてる人も居たなそういや
今見たらtwichはFPS主体?っぽいね
Twitterで自分のプレイ実況したり、珍プレイやお気に入りのシーン、検証シーン上げてる人も居たなそういや
243: 2020/02/08(土) 18:00:04.05
>>239
なんかEVOの中継とかもやってるし競技性強いのがtwitchなのかもね
ただ格ゲーなんかはyoutubeにも上がってるけど
なんかEVOの中継とかもやってるし競技性強いのがtwitchなのかもね
ただ格ゲーなんかはyoutubeにも上がってるけど
249: 2020/02/08(土) 18:04:01.80
>>243
なる程競技性か……ライブ配信主体なら尚更そうだな
となると風花雪月の実況なり何なり探すならやはり YouTube か、ニコニコも画質以外はそこまで悪いものでもないと思うんだがなぁ……
ニコニコのFE関連は聖戦の系譜のユリア逆ハーバグの人好きだわ、軍師ミノルは見た事ないけどあの人もニコニコなのかな
なる程競技性か……ライブ配信主体なら尚更そうだな
となると風花雪月の実況なり何なり探すならやはり YouTube か、ニコニコも画質以外はそこまで悪いものでもないと思うんだがなぁ……
ニコニコのFE関連は聖戦の系譜のユリア逆ハーバグの人好きだわ、軍師ミノルは見た事ないけどあの人もニコニコなのかな
254: 2020/02/08(土) 18:06:54.14
>>249
ニコニコにもあるが、もう再生数自体10年前と比べると3分の1とかになってるからニコニコで上げる奴って大分奇特な人だよ
ニコニコにもあるが、もう再生数自体10年前と比べると3分の1とかになってるからニコニコで上げる奴って大分奇特な人だよ
263: 2020/02/08(土) 18:11:55.99
>>254
やっぱりねー
著作権危ない面白MADさえ YouTube に有るんだから尚更か
やっぱりねー
著作権危ない面白MADさえ YouTube に有るんだから尚更か
226: 2020/02/08(土) 17:52:15.32
「全てはお前が力を得るために」という台詞に関しては人体実験の為に闇うごが勝手にやったことを指してるんじゃね
231: 2020/02/08(土) 17:54:28.70
>>226
「ダスカーでアァンヴァルで云々」の後だから文字通り全てと考えてええやろ
改造も工作も何もかもお前のためやってな
「ダスカーでアァンヴァルで云々」の後だから文字通り全てと考えてええやろ
改造も工作も何もかもお前のためやってな
227: 2020/02/08(土) 17:52:15.34
なぜ人はガイジをかまってしまうのか
230: 2020/02/08(土) 17:54:16.78
エガちゃん支援だと相手の意見聞き入れて自分の間違い訂正することも結構あるのに本編だと無茶な方針のまま突っ走るのはライターの擦り合わせが出来てないだけだろうか
233: 2020/02/08(土) 17:54:34.11
先生が唯一甘えたり出来る存在だという前提を無視してディミトリと和解がどうこう言ってもねえ
エガちゃんも精神的にかなり追い込まれてるというのを無視しちゃいかん
エガちゃんも精神的にかなり追い込まれてるというのを無視しちゃいかん
270: 2020/02/08(土) 18:15:38.48
>>247
教会に対するエガちゃんの言い分もやってる事も他ルートで否定されてるから間違ってはいたんだろうねえ
でも巻き込まないと戦争にならないので何が何でも喧嘩売って関係なくても戦争になってもらう(シナリオ)
教会に対するエガちゃんの言い分もやってる事も他ルートで否定されてるから間違ってはいたんだろうねえ
でも巻き込まないと戦争にならないので何が何でも喧嘩売って関係なくても戦争になってもらう(シナリオ)
238: 2020/02/08(土) 17:58:18.95
支援って結局ありえたifみたいなもんだしな
紅花だとあんまり差分無いけど支援進め具合でキャラ関係変わる本編イベント蒼月翠風だとたまにあるよなディミトリフェリクス関連とかマリアンヌのやつとか
紅花だとあんまり差分無いけど支援進め具合でキャラ関係変わる本編イベント蒼月翠風だとたまにあるよなディミトリフェリクス関連とかマリアンヌのやつとか
240: 2020/02/08(土) 17:58:25.32
エガは王国に宣戦という余計なことをするから後々負ける原因になる
そもそも5年間で同盟領併合してしまえばそこから負けることなんてなかっただろうに
軍務卿が牟田口レベルで無能に違いない
そもそも5年間で同盟領併合してしまえばそこから負けることなんてなかっただろうに
軍務卿が牟田口レベルで無能に違いない
244: 2020/02/08(土) 18:00:16.01
印象マジックできただけマシと思えてしまう状況だったのがまた難しいとこですな
245: 2020/02/08(土) 18:00:57.99
IFのせいでハードルが地中に埋まってたからなあ…
248: 2020/02/08(土) 18:02:40.64
ササはご飯の時間かな?
251: 2020/02/08(土) 18:06:17.32
ストーリー主体だったりする実況は対戦系と違ってライブ配信するメリットとか楽しみ薄そうだしYouTubeかニコニコなのか?
あんまり見ないからよく知らないけど
あんまり見ないからよく知らないけど
252: 2020/02/08(土) 18:06:30.91
ゼノブレイドやスマブラの萌え豚が許せて風花雪月の萌え豚が許せないの……?
257: 2020/02/08(土) 18:07:50.80
>>252
いやもう単にアンチしてるだけのソニー信者だから気にしちゃアカン
いやもう単にアンチしてるだけのソニー信者だから気にしちゃアカン
261: 2020/02/08(土) 18:09:25.74
>>252
2は嫌いだぞ
2は嫌いだぞ
253: 2020/02/08(土) 18:06:32.10
覚醒以降アンチはいい加減FEのことは忘れて他のゲームを楽しめばいいのに
255: 2020/02/08(土) 18:07:17.49
せっかく加賀さんが自作ゲーム出してくれてるんだからね
258: 2020/02/08(土) 18:08:55.97
>>255
じゃあFEの看板外してくれね
ファンの思い出を穢してんじゃねえよ
地力じゃ売れねえからブランドに寄生してるのが丸わかりで腹正しい
じゃあFEの看板外してくれね
ファンの思い出を穢してんじゃねえよ
地力じゃ売れねえからブランドに寄生してるのが丸わかりで腹正しい
259: 2020/02/08(土) 18:09:02.60
そもそものキャラパワー高いドロテアに踊り子させるの勿体ないかなって思ってたけど
いざやらせてみたら常時どこでも連携状態で踊れるから汎用性がさらに強化されたわ
そら引き抜きランキング上位にいるわけだ
いざやらせてみたら常時どこでも連携状態で踊れるから汎用性がさらに強化されたわ
そら引き抜きランキング上位にいるわけだ
260: 2020/02/08(土) 18:09:06.86
リシテアの逸楽の話しようぜ!
262: 2020/02/08(土) 18:10:45.31
惰性でニコニコにも動画上げてるけど、似たような感じのが出たらそちらに移るかもしれんなあとは思ってる
その他に似たようなのが今の所見つかってないから続いてる
その他に似たようなのが今の所見つかってないから続いてる
264: 2020/02/08(土) 18:11:57.19
魔法の才能は魔力成長率ではなく習得魔法
みんな知ってるね
みんな知ってるね
265: 2020/02/08(土) 18:11:57.31
ジーク・B・極・インデッハ
266: 2020/02/08(土) 18:13:12.60
ベル「習得魔法こそが才能とのことですが
物事には限度があるって言われました」
物事には限度があるって言われました」
274: 2020/02/08(土) 18:19:34.07
>>266
いうてベルの魔法で珍しいのレスキューくらいしか無いし・・・
そのレスキューも魔力のせいであんまり役に立たんし
いうてベルの魔法で珍しいのレスキューくらいしか無いし・・・
そのレスキューも魔力のせいであんまり役に立たんし
277: 2020/02/08(土) 18:21:42.90
>>274
トロンとリブローというドロテアの存在理由でありアネットが喉から手が出るほど欲しい魔法を持ってるんだよなあ
トロンとリブローというドロテアの存在理由でありアネットが喉から手が出るほど欲しい魔法を持ってるんだよなあ
283: 2020/02/08(土) 18:23:18.99
>>266
???「魔法なんて頼らない筋肉を鍛えればいいぞ」
???「魔法なんて頼らない筋肉を鍛えればいいぞ」
267: 2020/02/08(土) 18:13:33.75
魔法が優秀でも魔力育たないとめんどくさいです
269: 2020/02/08(土) 18:14:44.56
魔力が育たないユニットは他が育つからそっち行けばいいけど
魔力が育つユニットは他が育たないから基本的に魔法しか進路がないんだよなあ
魔力が育つユニットは他が育たないから基本的に魔法しか進路がないんだよなあ
271: 2020/02/08(土) 18:15:48.49
ベルちゃんは岩ゴボウ食わされたり上魔草食わされたり忙しいぜ
275: 2020/02/08(土) 18:19:36.76
>>271
ベルは動物じゃないですよ;;
ベルは動物じゃないですよ;;
272: 2020/02/08(土) 18:16:49.73
サンダーストームまともに使えるやついない問題
せっかく回数4ににできるのに
せっかく回数4ににできるのに
309: 2020/02/08(土) 18:49:25.14
>>272
つコンスタンツェ
つコンスタンツェ
273: 2020/02/08(土) 18:18:31.00
話の流れとしては王国側が帝国に宣戦するのが自然なんだよな
ガルグマク占領レア様誘拐は神聖王国の開戦事由としては十分だし
キャラ付けとの兼ね合いなんだろうけどお陰で話の流れにハテナが
ガルグマク占領レア様誘拐は神聖王国の開戦事由としては十分だし
キャラ付けとの兼ね合いなんだろうけどお陰で話の流れにハテナが
279: 2020/02/08(土) 18:21:50.93
>>273
充分宣戦布告される要素があるから準備時間を与えないのとコルネリアが動きやすいようにも先に宣戦布告したんじゃねえかな
充分宣戦布告される要素があるから準備時間を与えないのとコルネリアが動きやすいようにも先に宣戦布告したんじゃねえかな
284: 2020/02/08(土) 18:23:54.11
>>279
王国や同盟にその気はなくて真っ先に帝国が宣戦布告したからしゃーない
王国や同盟にその気はなくて真っ先に帝国が宣戦布告したからしゃーない
285: 2020/02/08(土) 18:26:43.58
>>279
それも王国に宣戦する理由としては弱いし
そんなにスピード重視ならお前ら5年間何やってたの?って話
王国は事実上崩壊してるけど同盟のプロレスを指くわえて見てるだけだし
それも王国に宣戦する理由としては弱いし
そんなにスピード重視ならお前ら5年間何やってたの?って話
王国は事実上崩壊してるけど同盟のプロレスを指くわえて見てるだけだし
288: 2020/02/08(土) 18:28:57.09
>>285
宣戦したのは教会に対して
そんでついでにその味方する人達もぶっ飛ばすよ言ってたんじゃないっけ
宣戦したのは教会に対して
そんでついでにその味方する人達もぶっ飛ばすよ言ってたんじゃないっけ
290: 2020/02/08(土) 18:30:38.35
>>285
王国は教会が滅びたら王家の正統性も無くなるので宣戦布告理由として大きすぎるで
王国は教会が滅びたら王家の正統性も無くなるので宣戦布告理由として大きすぎるで
293: 2020/02/08(土) 18:34:11.69
>>290
いや王国側からしたらそりゃ帝国に宣戦する理由ありまくりだけど帝国が王国に宣戦する理由薄いじゃん
そもそもレア様捕獲成功の段階で戦争目的は達成してるんだから
王国からの反撃が来ないうちに王国を倒しましょう、という話なら王国半壊させた後5年間何やってんだって話
いや王国側からしたらそりゃ帝国に宣戦する理由ありまくりだけど帝国が王国に宣戦する理由薄いじゃん
そもそもレア様捕獲成功の段階で戦争目的は達成してるんだから
王国からの反撃が来ないうちに王国を倒しましょう、という話なら王国半壊させた後5年間何やってんだって話
297: 2020/02/08(土) 18:39:34.05
やっぱり紋章や遺産は正義だな!
>>293
レア様捕らえてたのに戦争続行?
教会以外もまとめて潰したかったんじゃない(適当)
>>293
レア様捕らえてたのに戦争続行?
教会以外もまとめて潰したかったんじゃない(適当)
306: 2020/02/08(土) 18:48:33.30
>>273
王国は土地も貧しいし豊かな土地を得るために侵略となりそうなもんだよな
なってないけど
王国は土地も貧しいし豊かな土地を得るために侵略となりそうなもんだよな
なってないけど
314: 2020/02/08(土) 18:51:00.51
>>306
スレンには侵略してるよ
エガちゃんが戦争起こさなくても帝国相手にやるには余力が無さ過ぎるから自分からは攻められないだろうね
戦争なんて基本的には弱いもん虐めするのが楽なんだよ
スレンには侵略してるよ
エガちゃんが戦争起こさなくても帝国相手にやるには余力が無さ過ぎるから自分からは攻められないだろうね
戦争なんて基本的には弱いもん虐めするのが楽なんだよ
327: 2020/02/08(土) 18:56:04.39
ミシェイルがドルーアに付くのはかしこい
マケドニアがドルーアに楯突いたら跡形もなく滅ぼされそうだしな
>>314
スレンの兵力って大したことないんじゃ…
と思うがスレンの名有りがいないからこの辺聞けないな
マケドニアがドルーアに楯突いたら跡形もなく滅ぼされそうだしな
>>314
スレンの兵力って大したことないんじゃ…
と思うがスレンの名有りがいないからこの辺聞けないな
335: 2020/02/08(土) 19:00:28.19
>>327
いやスレンの兵力というか国力足りないから王国が土地奪いに侵略してんでしょって話
王国はダスカーも蹂躙してるし悪いやっちゃな―
エガちゃんまで帝国は侵略戦争してないけど王国はずっと侵略戦争してんですよ
戦争起こしたから帝国悪いっていう人多いけどね
いやスレンの兵力というか国力足りないから王国が土地奪いに侵略してんでしょって話
王国はダスカーも蹂躙してるし悪いやっちゃな―
エガちゃんまで帝国は侵略戦争してないけど王国はずっと侵略戦争してんですよ
戦争起こしたから帝国悪いっていう人多いけどね
343: 2020/02/08(土) 19:06:27.96
>>335
その原因は闇うごでそいつと手組んで侵略してくる国があるんですけど…
その原因は闇うごでそいつと手組んで侵略してくる国があるんですけど…
348: 2020/02/08(土) 19:09:09.86
>>343
スレンは多分全く関係ないよ?
スレンは多分全く関係ないよ?
276: 2020/02/08(土) 18:19:42.92
コンスタンツェの巻紙の青はリボンなんじゃないか
かなり手が込んでるけど貴族だし
かなり手が込んでるけど貴族だし
278: 2020/02/08(土) 18:21:43.60
ヒルダの魔力がもう少しまともだったらなぁ
見た目もシスターみたいな髪型してるんだし両方いけるようにしてほしかった
見た目もシスターみたいな髪型してるんだし両方いけるようにしてほしかった
281: 2020/02/08(土) 18:22:55.34
>>278
ピンク髪ツインテシスターってFE以外で言う程メジャーか……?
ピンク髪ツインテシスターってFE以外で言う程メジャーか……?
308: 2020/02/08(土) 18:49:05.21
>>278
言うてセーラの魔力も大概ゴミじゃなかったか
あの頃のFEって後衛の魔力25%とか普通だった記憶
言うてセーラの魔力も大概ゴミじゃなかったか
あの頃のFEって後衛の魔力25%とか普通だった記憶
280: 2020/02/08(土) 18:22:00.20
競うな持ち味を生かせって言うし無理に本来のルートから外れる必要はあんまりないような
282: 2020/02/08(土) 18:23:09.67
魔力ゴミなのにトロンとリブロー合わせ持ってるの複数いないっけ?
291: 2020/02/08(土) 18:31:39.30
>>282
ベル、ドロテア、イングリット、マリアンヌがトロンリブロー両立
片方だけならまあ結構いるのかな
ベル、ドロテア、イングリット、マリアンヌがトロンリブロー両立
片方だけならまあ結構いるのかな
292: 2020/02/08(土) 18:32:51.07
>>291
意外といなかったわごめん
なんか育たない割にこいつトロン持ってるな…とかリブロー持ってるな…は結構いた気がするけど両立は少ないか
意外といなかったわごめん
なんか育たない割にこいつトロン持ってるな…とかリブロー持ってるな…は結構いた気がするけど両立は少ないか
294: 2020/02/08(土) 18:35:52.70
>>291
次の周イングリット魔職で育てたくなってきたわ…
こいつただでさえ優遇されてるのに魔法適性まであったのか
次の周イングリット魔職で育てたくなってきたわ…
こいつただでさえ優遇されてるのに魔法適性まであったのか
296: 2020/02/08(土) 18:39:24.64
>>294
ホーリーナイトにでもしとけばリブローとエンジェルで意外な働きを見せてくれる
まあシルヴァンあたりもそうなのでファルコンナイトにした方が唯一性はあるけど
ホーリーナイトにでもしとけばリブローとエンジェルで意外な働きを見せてくれる
まあシルヴァンあたりもそうなのでファルコンナイトにした方が唯一性はあるけど
287: 2020/02/08(土) 18:28:41.29
相変わらず一部の奴等は元気だなぁ
318: 2020/02/08(土) 18:53:04.70
>>289
教会黄色の方が先に話出来てそうだよね
教会黄色の方が先に話出来てそうだよね
333: 2020/02/08(土) 19:00:08.70
>>318
全く反対のレスも見たような
最初には青赤があって黄がおまけとか、いやいや銀が~…って
全く反対のレスも見たような
最初には青赤があって黄がおまけとか、いやいや銀が~…って
295: 2020/02/08(土) 18:37:29.75
そっち(帝国側)の方か
まあ考えられる理由は279に書いたのだけど補足でスピード重視したけど王国東勢が強くて頓挫したって所じゃねえかな
まあ考えられる理由は279に書いたのだけど補足でスピード重視したけど王国東勢が強くて頓挫したって所じゃねえかな
301: 2020/02/08(土) 18:42:11.90
>>295
どうせ王国の残党どもに逆侵攻なんて出来はしないし
そんなに苦戦してるなら講和して同盟攻めに集中すればいいじゃん?肝心のブレーダッド家は倒してるんだし
王国領という土地そのものに占領する価値は無いどころか多分マイナスだし、滅ぼすと決めているにせよ今すぐである必要はない
何をどう解釈しても帝国軍の致命的戦略ミスというかガバシナリオになる
どうせ王国の残党どもに逆侵攻なんて出来はしないし
そんなに苦戦してるなら講和して同盟攻めに集中すればいいじゃん?肝心のブレーダッド家は倒してるんだし
王国領という土地そのものに占領する価値は無いどころか多分マイナスだし、滅ぼすと決めているにせよ今すぐである必要はない
何をどう解釈しても帝国軍の致命的戦略ミスというかガバシナリオになる
298: 2020/02/08(土) 18:40:11.99
三つ巴したかっただけで特に何も考えてないと思う
299: 2020/02/08(土) 18:41:32.03
大義の為の戦争じゃなくて戦争の為の大義だという重要な証拠のひとつですね、レア捕獲&それを伏せての戦争続行は
300: 2020/02/08(土) 18:41:51.33
逆に闇うごは全土に戦争吹っ掛けるつもりなのになんでレア捕らえたら途中で止められると思うの?
302: 2020/02/08(土) 18:43:59.79
>>300
結局エガちゃんも帝国も闇うごの思うつぼじゃないですかーやだー
結局エガちゃんも帝国も闇うごの思うつぼじゃないですかーやだー
303: 2020/02/08(土) 18:44:06.00
グリットちゃんは序盤のうちから魔力成長に偏った?って感じたら
魔法育成に切り替えるのもいいもんよ
習得魔法と言えばこいつらなんなんだろうな
ディミトリ・フェリクス・ギルベルト=黒魔法は三人揃ってサンダーとトロンのみ
魔法育成に切り替えるのもいいもんよ
習得魔法と言えばこいつらなんなんだろうな
ディミトリ・フェリクス・ギルベルト=黒魔法は三人揃ってサンダーとトロンのみ
304: 2020/02/08(土) 18:44:30.59
覚醒は何かifやエコーズで出張したり風花DLC職だったりと出しゃばりな印象が付いてしまってはいる
305: 2020/02/08(土) 18:48:28.27
この流れだから言うけどあの角カッコいいよね…
310: 2020/02/08(土) 18:49:26.06
>>305
そのクビ置いてけ
そのクビ置いてけ
312: 2020/02/08(土) 18:50:11.66
>>305
不評だけどかっこいいじゃんね角
エガちゃんに怒られそうだけどドラゴンみたい
不評だけどかっこいいじゃんね角
エガちゃんに怒られそうだけどドラゴンみたい
315: 2020/02/08(土) 18:51:12.27
>>305
萌えないけど格好いい
萌えないけど格好いい
307: 2020/02/08(土) 18:48:58.32
しかも覇王ルートで同盟潰し→王国潰しの流れを現にやっている以上出来ませんでしたなんてことはあり得んからな
シナリオの都合で無能ムーブさせられましたね
シナリオの都合で無能ムーブさせられましたね
311: 2020/02/08(土) 18:50:05.01
魔法優秀な代わりに戦技はしょぼ目なのよなグリットちゃん
313: 2020/02/08(土) 18:50:59.47
なぜ角だけなのか
厨二ファッションならちゃんと眼帯と頰傷もつけろ
厨二ファッションならちゃんと眼帯と頰傷もつけろ
316: 2020/02/08(土) 18:52:03.54
帝国の弱いもの虐めイクナイ
帝国が兵力圧倒的だっけ当たり前ながら
帝国が兵力圧倒的だっけ当たり前ながら
323: 2020/02/08(土) 18:55:10.02
>>316
帝国が圧倒的なはずなんだけど、赤では5年間ぐだぐだしてるし
その他のルートでは数マップであっさり帝国を葬り去れるのがなんだかな
帝国が圧倒的なはずなんだけど、赤では5年間ぐだぐだしてるし
その他のルートでは数マップであっさり帝国を葬り去れるのがなんだかな
334: 2020/02/08(土) 19:00:22.29
>>316
そんなでもないぞ
なんせ戦争始まる前に有力貴族が軒並み処刑されてるからな
そんなでもないぞ
なんせ戦争始まる前に有力貴族が軒並み処刑されてるからな
317: 2020/02/08(土) 18:52:45.25
強きに媚び弱きを挫くのが兵法の基本なんですがね…
319: 2020/02/08(土) 18:53:08.53
エガちゃんには申し訳ないが角見た瞬間イングリッ党に移籍しました
320: 2020/02/08(土) 18:53:22.37
氷槍覚えるけどAだから遠いな
使うなら魔神も取らなきゃいけないし
使うなら魔神も取らなきゃいけないし
321: 2020/02/08(土) 18:54:46.19
イングリットは回避壁紙するしかないから氷槍と致命的に噛み合わんのがね
322: 2020/02/08(土) 18:55:05.26
王国はルーグの独立戦争が帝国全土を攻め落とす千載一遇のチャンスだったんだけど
教会が止めて仲裁しちゃったからね
教会が止めて仲裁しちゃったからね
324: 2020/02/08(土) 18:55:29.12
5年前ならルーンぶん回して大活躍してたけど5年後はステの壁がね・・・
325: 2020/02/08(土) 18:55:32.60
サイドテールエガちゃんええやんけ
角はここで言われるほど嫌いじゃないけど
俺なら絶対叩いてからかいたくなる
会うたびに叩いてドゥーンされちゃう
角はここで言われるほど嫌いじゃないけど
俺なら絶対叩いてからかいたくなる
会うたびに叩いてドゥーンされちゃう
326: 2020/02/08(土) 18:55:53.77
グロンダーズとかいうシナリオ都合で三つ巴だけど難易度都合で索敵にはできなかったマップ
328: 2020/02/08(土) 18:56:51.38
三つ巴とか言うなら教会を倒した帝国に王国が宣戦し同盟が漁夫の利を得にガラ空きの王国領に攻め込んだとかやれ
329: 2020/02/08(土) 18:57:21.16
公式側は誰も三つ巴と入ってない模様
仕方ないね
仕方ないね
330: 2020/02/08(土) 18:58:13.24
エーデルガルトが戦争を始めなくても、
ディミトリがコルネリアや他の闇うご派にあること無いこと吹きこまれ、戦争をおっぱじめる
エガ・ディミが戦争を始めなくても、クロードが理想実現を急ぎ過ぎて綱渡りの政治駆け引きに失敗し
グロスタールと本格的な内戦になり、帝国等の他勢力の介入を許して世界大戦になる
ディミトリがコルネリアや他の闇うご派にあること無いこと吹きこまれ、戦争をおっぱじめる
エガ・ディミが戦争を始めなくても、クロードが理想実現を急ぎ過ぎて綱渡りの政治駆け引きに失敗し
グロスタールと本格的な内戦になり、帝国等の他勢力の介入を許して世界大戦になる
338: 2020/02/08(土) 19:01:08.48
>>330
ディミトリは人の犠牲嫌がってるのに自分の意思で戦争起こすとは思えないけど
クロードも過激な手段嫌いだし
ディミトリは人の犠牲嫌がってるのに自分の意思で戦争起こすとは思えないけど
クロードも過激な手段嫌いだし
341: 2020/02/08(土) 19:04:51.79
>>338
擁護を諦めたエガ信が他をエガレベルに落とそうとしてるだけだよ
擁護を諦めたエガ信が他をエガレベルに落とそうとしてるだけだよ
331: 2020/02/08(土) 18:58:32.07
サイドテールエガちゃんはメイド着せるとちょっとフローラ感がある
あとエピタフが似合う
あとエピタフが似合う
332: 2020/02/08(土) 18:59:53.23
エピタフエガちゃん見た目華々しくて可愛いよね
336: 2020/02/08(土) 19:00:53.76
こんなクソみたいなシナリオ発売当初持ち上げてた奴ら息してるんだろうか
337: 2020/02/08(土) 19:01:00.84
そういや物魔参照戦技って覇天しかないのかね?
エガちゃんやローレンツみたいな両方上がるタイプが強くなるんだが
エガちゃんやローレンツみたいな両方上がるタイプが強くなるんだが
339: 2020/02/08(土) 19:03:37.88
ファーガスはクソだけどディミトリが王になるなら様子見したるわって
受けた恩は忘れないダスカー人が言ってた
受けた恩は忘れないダスカー人が言ってた
340: 2020/02/08(土) 19:04:16.90
エピタフ軍団で連携計略するのすき
342: 2020/02/08(土) 19:05:27.09
王国内戦編や同盟内戦編は正直見てみたかった
二部短いからしょーがないけど全体的に駆け足だよね
二部短いからしょーがないけど全体的に駆け足だよね
353: 2020/02/08(土) 19:10:40.41
>>342
砦にするっと入っちゃうんだもんな青獅子とかは
砦にするっと入っちゃうんだもんな青獅子とかは
357: 2020/02/08(土) 19:11:56.99
>>353
パワーのディミトリ
知恵のクロード
踊りのセテスによる多彩な門崩しだぞ
パワーのディミトリ
知恵のクロード
踊りのセテスによる多彩な門崩しだぞ
360: 2020/02/08(土) 19:13:16.84
>>353
王都奪還はせめて2マップは欲しかった
王都奪還はせめて2マップは欲しかった
344: 2020/02/08(土) 19:07:25.75
仮に闇うごやエガちゃんが一部のコスタスけしかけ以降一切動いてなかったとして
その内アランデルおじさんがダスカーの悲劇起こした決定的な証拠掴むであろうディミトリや
パルミラ招き入れるために教団との戦い視野に入れてたっぽいクロードがどういうアクション起こしてたのかは気になるな
その内アランデルおじさんがダスカーの悲劇起こした決定的な証拠掴むであろうディミトリや
パルミラ招き入れるために教団との戦い視野に入れてたっぽいクロードがどういうアクション起こしてたのかは気になるな
352: 2020/02/08(土) 19:10:00.55
>>344
トマシュがクロードに情報をあげたのも、将来的には一定の効果が上げたかもね
トマシュがクロードに情報をあげたのも、将来的には一定の効果が上げたかもね
345: 2020/02/08(土) 19:07:48.00
王国のダスカー蹂躙は確かに擁護できないやつ
350: 2020/02/08(土) 19:09:44.11
>>345
でもそれ闇うごのせいじゃん
でもそれ闇うごのせいじゃん
368: 2020/02/08(土) 19:17:31.01
>>356
それを大陸規模で悪びれなくやっておきながら反省も何もしない帝国とエーデルガルトってやつがいるんですけど
それを大陸規模で悪びれなくやっておきながら反省も何もしない帝国とエーデルガルトってやつがいるんですけど
346: 2020/02/08(土) 19:08:22.05
戦争編と比べると学生編がものすごく冗長に感じちゃんだよな……
もう少し戦争編重点おいてほしかったかな
まあ学生編があるから感情移入できるんだが
もう少し戦争編重点おいてほしかったかな
まあ学生編があるから感情移入できるんだが
349: 2020/02/08(土) 19:09:26.44
信者がどれだけ暴れようと作中の事件のほとんどに闇うごが関与してる以上その闇うごと協力してる帝国とエガが悪になるのはどうしようもないことなんだよね
351: 2020/02/08(土) 19:09:47.33
スレンは本編で侵攻なんてしてたっけ?防衛みたいな話はあったけど
362: 2020/02/08(土) 19:14:46.04
>>351
ゴーティエの領土は元スレンの土地
今はそこの防衛をしてる
ゴーティエの領土は元スレンの土地
今はそこの防衛をしてる
363: 2020/02/08(土) 19:15:40.70
>>362
だよね
本編では既に防衛側に回ってる
だよね
本編では既に防衛側に回ってる
354: 2020/02/08(土) 19:10:50.92
トマシュが唆そうとしても
クロードは賢いから騙されなかったね
アホのエガと違って
クロードは賢いから騙されなかったね
アホのエガと違って
355: 2020/02/08(土) 19:11:16.87
エピタフはあのスタイリッシュなモーションだけでもお釣りくるね
358: 2020/02/08(土) 19:12:35.99
1人でスレの1割埋めてるやばいのいるな…
365: 2020/02/08(土) 19:15:59.20
>>358
土曜日だからね仕方ないね
土曜日だからね仕方ないね
359: 2020/02/08(土) 19:13:14.30
王国がメシマズだったりガラテアで飢饉があったりは紛れもない物語上の事実なんだろうけど、
王国の相対的な貧しさはちょっと誇張されてねえか?
王国の相対的な貧しさはちょっと誇張されてねえか?
366: 2020/02/08(土) 19:16:16.69
>>359
現実でファーガスみたいな国って例外なく貧乏で常に慢性的な飢饉に苦しんでたし
中世の大英帝国とかドビンボー国家だぞ
現実でファーガスみたいな国って例外なく貧乏で常に慢性的な飢饉に苦しんでたし
中世の大英帝国とかドビンボー国家だぞ
364: 2020/02/08(土) 19:15:51.05
青でやっぱ王都いくわってところ
余裕があるならいきなり王都!じゃなくて
一回くらい野戦挟むだろうしな
余裕があるならいきなり王都!じゃなくて
一回くらい野戦挟むだろうしな
367: 2020/02/08(土) 19:17:27.67
前にゴーティエは北方領土を占拠するロシア人みたいって言われてたの何かインパクトあって覚えてるわ
370: 2020/02/08(土) 19:18:17.84
いつもササとワッチョイWWで荒らすからほんとわかりやすい
371: 2020/02/08(土) 19:18:37.43
王国の食料周りのエピソードだと、
メルセデスは王国首都フェルディアの魔道学院時代も菓子作りが趣味、
ゴーティエはチーズの名産地、
ドゥーちゃん師匠は王国よりさらに北西の一部を占めていたダスカーの地場料理で作中最高の料理の腕をふるう。料理の腕は心許ないが味覚はまちがいない、アンヴァル出身のフレンのお墨付き…
こういう、反証に近い話もあるでしょうよ
メルセデスは王国首都フェルディアの魔道学院時代も菓子作りが趣味、
ゴーティエはチーズの名産地、
ドゥーちゃん師匠は王国よりさらに北西の一部を占めていたダスカーの地場料理で作中最高の料理の腕をふるう。料理の腕は心許ないが味覚はまちがいない、アンヴァル出身のフレンのお墨付き…
こういう、反証に近い話もあるでしょうよ
379: 2020/02/08(土) 19:26:44.01
>>371
そりゃ食べ物が全くなきゃそもそも人が暮らせないだろ
でもクッキーにせよバターにせよ比較的単純な料理だろ?
豊かな国は中華料理フランス料理トルコ料理が典型的なように豪勢で複雑な料理が発展するからな
作中でも帝国同盟勢が粗食扱いするガルグマク料理が王国勢には好評だったりと貧富の格差が
そりゃ食べ物が全くなきゃそもそも人が暮らせないだろ
でもクッキーにせよバターにせよ比較的単純な料理だろ?
豊かな国は中華料理フランス料理トルコ料理が典型的なように豪勢で複雑な料理が発展するからな
作中でも帝国同盟勢が粗食扱いするガルグマク料理が王国勢には好評だったりと貧富の格差が
473: 2020/02/08(土) 20:29:49.26
>>379
ガルグ=マクの料理を実家に劣るとしたのはフェルディナントとローレンツ。これは彼らの実家が特に美食を提する環境だからであって、帝国・同盟と王国との比較として一般化するのは疑問がある
作中最高の貴族である皇女エーデルガルトは食堂の料理を腐したりしないし、フォドラ最大の穀倉地帯を扼する豊かな地方領主の息子カスパルに至っては言うまでもない
なお、ローレンツが属するレスター地方も王国領だったことからすれば、王国にも美食家の家がある(あった)ということだよな?
閑話をつけくわえると、ガルグ=マクでの料理はあくまで修道院内の食堂というかなり特殊な環境。そこを度外視しても、料理の出来不出来は食堂のおばちゃんや料理長といった個人に帰する部分が大きいわな
ガルグ=マクの料理を実家に劣るとしたのはフェルディナントとローレンツ。これは彼らの実家が特に美食を提する環境だからであって、帝国・同盟と王国との比較として一般化するのは疑問がある
作中最高の貴族である皇女エーデルガルトは食堂の料理を腐したりしないし、フォドラ最大の穀倉地帯を扼する豊かな地方領主の息子カスパルに至っては言うまでもない
なお、ローレンツが属するレスター地方も王国領だったことからすれば、王国にも美食家の家がある(あった)ということだよな?
閑話をつけくわえると、ガルグ=マクでの料理はあくまで修道院内の食堂というかなり特殊な環境。そこを度外視しても、料理の出来不出来は食堂のおばちゃんや料理長といった個人に帰する部分が大きいわな
372: 2020/02/08(土) 19:19:30.49
ササ先輩がいるってことは
リゲインさんやレスバ将軍がいなくてスレが平和の証
清流にいる鮎のような存在だから大事にスルーしてあげてな!
リゲインさんやレスバ将軍がいなくてスレが平和の証
清流にいる鮎のような存在だから大事にスルーしてあげてな!
373: 2020/02/08(土) 19:21:07.15
グリットちゃんがガラテア領主になったら土地が豊かになったって書かれ方してるのも
縁談での物資援助に頼るつもりだったガラテア伯無能ってなっちゃう
縁談での物資援助に頼るつもりだったガラテア伯無能ってなっちゃう
377: 2020/02/08(土) 19:25:24.08
>>375
エガの行いは全て正しいからなにも問題無いんだぞ
エガの行いは全て正しいからなにも問題無いんだぞ
376: 2020/02/08(土) 19:23:47.83
>>373
まぁ実際あまり有能ではないな
娘の婿選びも外伝的にあれだったし
グレンは優良株だっただろうけど
まぁ実際あまり有能ではないな
娘の婿選びも外伝的にあれだったし
グレンは優良株だっただろうけど
380: 2020/02/08(土) 19:26:47.85
>>376
娘のために塩スープで我慢するだけど改善する気があるかと言われると確かに無さそう
娘のために塩スープで我慢するだけど改善する気があるかと言われると確かに無さそう
374: 2020/02/08(土) 19:23:10.29
王国の文化レベルが低いだけでガラテア伯が無能ってわけじゃないから多分……
378: 2020/02/08(土) 19:26:36.26
エガちゃんは角っていうか他2人と比べてシンボルカラーの割合が多すぎるのが良くないと思う
381: 2020/02/08(土) 19:27:52.72
金鹿女子は全然変な縁談の話出ないよな
リシテアのとこは縁談やってる場合ですらなさそうだけど
イグナーツも逆玉乗れとか親に言われてない
他の国襲ったりもしないし同盟は腐敗レベル他より低そう
リシテアのとこは縁談やってる場合ですらなさそうだけど
イグナーツも逆玉乗れとか親に言われてない
他の国襲ったりもしないし同盟は腐敗レベル他より低そう
384: 2020/02/08(土) 19:29:22.05
>>381
貧乏村からの叩き上げであるレオニーはともかくイグナーツは豪商の息子だしラファエルも結構恵まれてたし
貧乏村からの叩き上げであるレオニーはともかくイグナーツは豪商の息子だしラファエルも結構恵まれてたし
392: 2020/02/08(土) 19:35:27.28
>>384
紋章持ちの貴族に婿入りして成り上がるみたいな話は他ならありそうだけどなかったよな
騎士になれだし
レオニーは貴重な平民らしい平民で好き
紋章持ちの貴族に婿入りして成り上がるみたいな話は他ならありそうだけどなかったよな
騎士になれだし
レオニーは貴重な平民らしい平民で好き
395: 2020/02/08(土) 19:37:54.97
>>392
むしろあの時代は豊かな平民が貴族の経済力を凌駕して、貧乏貴族が平民に頭を下げたりとかよくあることだったからな
下手したら金で爵位を買えるレベル
で、その豊かな平民に対して鬱憤がたまるわけだ、ユダヤ人っていう奴らなんですけどね
むしろあの時代は豊かな平民が貴族の経済力を凌駕して、貧乏貴族が平民に頭を下げたりとかよくあることだったからな
下手したら金で爵位を買えるレベル
で、その豊かな平民に対して鬱憤がたまるわけだ、ユダヤ人っていう奴らなんですけどね
399: 2020/02/08(土) 19:41:47.96
>>395
メーチェ父その3やグリットちゃん外伝の奴なんかはそういう成り上がり者の典型じゃないかな
箔付けの為に紋章持ちを利用しようとしているらしい辺り、エガちゃんは王国勢でもこの辺には声をかけるべきだったと思う
メーチェ父その3やグリットちゃん外伝の奴なんかはそういう成り上がり者の典型じゃないかな
箔付けの為に紋章持ちを利用しようとしているらしい辺り、エガちゃんは王国勢でもこの辺には声をかけるべきだったと思う
382: 2020/02/08(土) 19:28:34.86
バトシス来ちゃ!!!
383: 2020/02/08(土) 19:29:14.40
同盟はグロスタールがきな臭い
あと闇うごの本拠地も同盟だっけ
あと闇うごの本拠地も同盟だっけ
385: 2020/02/08(土) 19:30:04.60
同盟の腐敗を一身に背負うアケロンとかいうクズ
グロスタール伯はネメシスから逃げた以外は結局疑惑止まりなのが惜しい
グロスタール伯はネメシスから逃げた以外は結局疑惑止まりなのが惜しい
387: 2020/02/08(土) 19:32:08.21
2d12-qc76 [58.89.49.203]
2d12-3sA0 [58.89.49.203]
ワッチョイっておもしり
2d12-3sA0 [58.89.49.203]
ワッチョイっておもしり
388: 2020/02/08(土) 19:32:51.10
しかし散策は初回プレイはいいんだが周回してるとここがガンになってないかと思う
やたら間がなく進行するのもそういうことでしょ 別に手抜き草原でもいいから連戦多ければなあ
やたら間がなく進行するのもそういうことでしょ 別に手抜き草原でもいいから連戦多ければなあ
389: 2020/02/08(土) 19:32:55.08
ライターの一番のお気に入りは多分シルヴァン
391: 2020/02/08(土) 19:34:19.96
アケロンは素晴らしい小物だったな
今どきボクちゃんキャラとか
>>389
全然そう思わなかったけどどの辺り?
今どきボクちゃんキャラとか
>>389
全然そう思わなかったけどどの辺り?
390: 2020/02/08(土) 19:33:08.37
表面だけそれっぽくして中身はガイジ皇帝が癇癪起こして暴れただけっていう
タイトル通りの薄っぺらストーリー
タイトル通りの薄っぺらストーリー
394: 2020/02/08(土) 19:37:15.28
同盟はギャグ補正が効いて色々ライトに明るく楽しくなってるよな
正直他が重すぎるのでほっとする面もある
正直他が重すぎるのでほっとする面もある
396: 2020/02/08(土) 19:38:29.55
明るい雰囲気で真相もわかるし掌で転がされることもない
やっぱり同盟がいいよなきょうだい
やっぱり同盟がいいよなきょうだい
397: 2020/02/08(土) 19:38:42.20
若い領主とか言われてたけど生徒達と比べて歳そんなに変わらないのだろうか
短くともしっかりクズとして印象に残るけどそれ以外はあんまり分からない
レスバクソザコ将軍は家族想い無能好青年というキャラもベルグリーズ爺の義息子という来歴もちゃんと説明されてて力の入り用を感じたなぁ
短くともしっかりクズとして印象に残るけどそれ以外はあんまり分からない
レスバクソザコ将軍は家族想い無能好青年というキャラもベルグリーズ爺の義息子という来歴もちゃんと説明されてて力の入り用を感じたなぁ
398: 2020/02/08(土) 19:41:35.30
女神の加護の証である紋章を持った貴族の家になれば箔もつくぞ
という考えで何故か同盟外の貴族と結婚しようとするドログリ外伝の同盟商人
という考えで何故か同盟外の貴族と結婚しようとするドログリ外伝の同盟商人
403: 2020/02/08(土) 19:44:06.17
>>398
メーチェ母子の扱い的に紋章持ちでさえあれば度の紋章でもこだわらなさそうなイメージ
メーチェ母子の扱い的に紋章持ちでさえあれば度の紋章でもこだわらなさそうなイメージ
407: 2020/02/08(土) 19:48:06.08
>>398
同盟の紋章持ちと結婚しろやと思った
同盟の紋章持ちと結婚しろやと思った
408: 2020/02/08(土) 19:49:13.03
>>407
同盟の紋章持ちは金に困ってないから王国が狙い目なんじゃない?
同盟の紋章持ちは金に困ってないから王国が狙い目なんじゃない?
413: 2020/02/08(土) 19:50:56.36
>>408
あーそういう
王国側は金入って同盟側はのし上がれるから政略結婚とかならありそう
あーそういう
王国側は金入って同盟側はのし上がれるから政略結婚とかならありそう
400: 2020/02/08(土) 19:42:08.94
ベルちゃんはペガサスでも微妙だけど
アーチャーとかにすると地獄やな
燃やすか・・・
アーチャーとかにすると地獄やな
燃やすか・・・
402: 2020/02/08(土) 19:43:43.17
>>400
ち、ちゃんと天刻で厳選すれば2~3週に一回位は力もまともに伸びるし・・・
後無しルナでスカウトした直後のベルの強さは良い
ち、ちゃんと天刻で厳選すれば2~3週に一回位は力もまともに伸びるし・・・
後無しルナでスカウトした直後のベルの強さは良い
401: 2020/02/08(土) 19:42:36.82
レスバ将軍みたいな無能が帝国将名乗れるあたりエガに賛同してたのはこういう無能ばっかでマトモな奴は見切りつけてどっか行ったんだろうな
422: 2020/02/08(土) 19:55:10.41
>>414
そこは関係ない気がする
聞かざるをえなかったじゃなくてエガちゃん本人が仕方ないけど教会潰す為に組むわーみたいな感じだったから
そこは関係ない気がする
聞かざるをえなかったじゃなくてエガちゃん本人が仕方ないけど教会潰す為に組むわーみたいな感じだったから
404: 2020/02/08(土) 19:46:18.50
どこが伸びるかはマップ始まった時点で決まるから天刻意味無くて成長厳選するなら退却する必要なかったっけ
406: 2020/02/08(土) 19:47:03.47
>>404
あくまでレベル先延ばしってだけよ
わざわざリセしなくても無しルナ程度ならクリアは簡単だし
あくまでレベル先延ばしってだけよ
わざわざリセしなくても無しルナ程度ならクリアは簡単だし
409: 2020/02/08(土) 19:49:16.78
>>406
そして繰り返していくうちに先延ばし組だけになり絶望が始まった
そして繰り返していくうちに先延ばし組だけになり絶望が始まった
405: 2020/02/08(土) 19:46:49.33
力が伸びなくても活躍する道があるだけマシですよって薄汚い平民のクソガキから貴族に成り上がった人が言ってた
410: 2020/02/08(土) 19:49:25.93
そもそベルを飛ばすのが悪手じゃろう
計略で祈りつけて復讐は面白そうだけど囲い捨ててまでやることじゃないし
計略で祈りつけて復讐は面白そうだけど囲い捨ててまでやることじゃないし
411: 2020/02/08(土) 19:49:57.78
戦士修道士でやってる槍or斧or弓みたいなの他のクラスでももっと採用しなかったんだろう
バトルモンクの説明文書いた奴障害持ちみたいになってんじゃん
バトルモンクの説明文書いた奴障害持ちみたいになってんじゃん
412: 2020/02/08(土) 19:50:04.75
義理の娘のことをラミーヌの血を引く女としか見てないバルテルス男爵屑オブ屑
王国の養父もアレな人だしメーチェはもっと男性不信になっててもおかしくなかったな
王国の養父もアレな人だしメーチェはもっと男性不信になっててもおかしくなかったな
415: 2020/02/08(土) 19:52:13.53
バルバロッサほどじゃなくても飛行弓は便利 機動力は正義なんやなって
飛兵がステ強いってのもあるしな
飛兵がステ強いってのもあるしな
416: 2020/02/08(土) 19:52:15.43
引き継ぎ有りルナで級長騎士団とか装備させて何とかやれてるのに無しルナとか皆よくやれるな
420: 2020/02/08(土) 19:55:02.97
>>416
序盤は詰将棋覚えるだけ
後半は常に推奨レベル以上だから釣って殲滅繰り返すだけで特に困らんよ
カトリーヌとかアンナ使えばもっと余裕出来るし
序盤は詰将棋覚えるだけ
後半は常に推奨レベル以上だから釣って殲滅繰り返すだけで特に困らんよ
カトリーヌとかアンナ使えばもっと余裕出来るし
424: 2020/02/08(土) 19:58:56.13
>>420
なるほど、序盤がキツすぎて前は諦めてハードに戻したから今度は取り敢えず有りルナクリア目指してみるわ
なるほど、序盤がキツすぎて前は諦めてハードに戻したから今度は取り敢えず有りルナクリア目指してみるわ
417: 2020/02/08(土) 19:53:10.78
ベルをファルコンにしてアッシュをドラマスにして飛べる弓運用してたら
なんでこの二人支援ないんだろうって不思議になってしまったっけ…
なんでこの二人支援ないんだろうって不思議になってしまったっけ…
418: 2020/02/08(土) 19:53:23.20
なしルナやる気しないけどかといってありはなあ
なしルナってシリーズ中どれくらいの難易度?
なしルナってシリーズ中どれくらいの難易度?
421: 2020/02/08(土) 19:55:06.26
クズ親父(義父含む)を持つのはヒュー、エーギル、ベル、アネット、メーチェ
449: 2020/02/08(土) 20:16:29.40
>>421
ヒューとエーギル父は本人なりに一応国のために動いていたからまだセーフ
ベル父はベルを虐待したけどヴァーリ伯フェリクスが誕生したのでセーフ
ギルベルト殿はあまりにも辛いことが多すぎて妻子を捨てて宗教に逃げたマダオなだけ
人間というのは弱い生き物なんだとプレイヤーに教えてくれたから多分セーフ
だが、メーチェ養父、てめーはダメだ
ヒューとエーギル父は本人なりに一応国のために動いていたからまだセーフ
ベル父はベルを虐待したけどヴァーリ伯フェリクスが誕生したのでセーフ
ギルベルト殿はあまりにも辛いことが多すぎて妻子を捨てて宗教に逃げたマダオなだけ
人間というのは弱い生き物なんだとプレイヤーに教えてくれたから多分セーフ
だが、メーチェ養父、てめーはダメだ
453: 2020/02/08(土) 20:20:16.54
>>449
ドロテア父も追加で
ドロテア父も追加で
423: 2020/02/08(土) 19:55:58.25
あとローレンツ
425: 2020/02/08(土) 19:59:32.75
ヴァーリ伯は唯一の家督相続者であるベルを虐待して何がしたかったのか
435: 2020/02/08(土) 20:07:11.05
>>425
本人的には虐待はしてない
エーギルにも縁談の話がいってるくらいだし、なんとか都合のいい相手と結婚させようとして無理やり花嫁修行させてたら、ベルが暴れて怪我してこいつは駄目だって見限って士官学校に放り込んだだけ
本人的には虐待はしてない
エーギルにも縁談の話がいってるくらいだし、なんとか都合のいい相手と結婚させようとして無理やり花嫁修行させてたら、ベルが暴れて怪我してこいつは駄目だって見限って士官学校に放り込んだだけ
437: 2020/02/08(土) 20:08:21.60
>>435
士官学校に出荷したのはベルママなんだよなあ
士官学校に出荷したのはベルママなんだよなあ
444: 2020/02/08(土) 20:14:38.85
>>437
そうだったわ
でも改めて考えると父親が見放して母親が慌てて学校にぶち込んだってことはベル父が新しい跡継ぎを作ろうって考えにシフトした線もあるかもな
そうだったわ
でも改めて考えると父親が見放して母親が慌てて学校にぶち込んだってことはベル父が新しい跡継ぎを作ろうって考えにシフトした線もあるかもな
426: 2020/02/08(土) 19:59:57.11
飛兵強いのはエコーズの振り子か
パオラが初めてイラナイツ入りしたからなエコーズ…
パオラが初めてイラナイツ入りしたからなエコーズ…
427: 2020/02/08(土) 19:59:58.92
エガちゃんの発言は少女趣味以外は何も信用できないと思っててすまない……
辛うじて伯父が居なければディミトリも王やれてたなー位はエガちゃんの頭じゃそうなるよな……位には信じてるが
辛うじて伯父が居なければディミトリも王やれてたなー位はエガちゃんの頭じゃそうなるよな……位には信じてるが
431: 2020/02/08(土) 20:01:45.86
>>427
実際に戦争起こしてるのはエガなのに叔父のせいにするのか…
実際に戦争起こしてるのはエガなのに叔父のせいにするのか…
428: 2020/02/08(土) 20:00:37.65
風花雪月ってジャンルはRPG?シュミレーション?
恋愛なんとか?
恋愛なんとか?
429: 2020/02/08(土) 20:00:51.64
ゴーティエ辺境伯「セーフ」
430: 2020/02/08(土) 20:01:15.62
なしルナの鬼門は模擬戦とザナド
432: 2020/02/08(土) 20:02:42.96
ゴーティエ辺境伯は虐待してないし
虐待してるのはマイクランがシルヴァンにしたことや
虐待してるのはマイクランがシルヴァンにしたことや
433: 2020/02/08(土) 20:04:24.82
雪山に子供を放り出すぐらいはギルベルト殿がディミトリ王太子にやるぐらい王国では一般的な訓練法
それを虐待だと呼ぶのは帝国人による王国文化への無理解に他ならない
それを虐待だと呼ぶのは帝国人による王国文化への無理解に他ならない
434: 2020/02/08(土) 20:04:53.88
エガアンチがエガアンチしすぎてエガが正しく思えてきた
436: 2020/02/08(土) 20:07:19.09
マイクランの蜂起前の扱いがよく分からないからゴーティエ辺境伯はどれくらい落ち度があったかさっぱり分からないのが辛い
戦時の臣下としては有能なんだけどな……
戦時の臣下としては有能なんだけどな……
438: 2020/02/08(土) 20:08:50.42
帝国の貴族が腐敗してるのは教会のせい
人体実験で各地に被害が出るのは闇うごのせい
ディミトリが復讐鬼になったのは叔父のせい
エガってこんなんばっか
人体実験で各地に被害が出るのは闇うごのせい
ディミトリが復讐鬼になったのは叔父のせい
エガってこんなんばっか
439: 2020/02/08(土) 20:11:10.94
ベルを嫁入りさせるつもりだったっぽいのよくわからんなヴァーリ伯
家の為なら婿に来て貰った方が良くね
家の為なら婿に来て貰った方が良くね
440: 2020/02/08(土) 20:11:19.03
ディミおば癇癪起こして草
なんでゲームのキャラにそこまで肩入れするかね
なんでゲームのキャラにそこまで肩入れするかね
441: 2020/02/08(土) 20:12:18.77
他に継承者がいるので娘はどっかに嫁がせましょうねーならわかるんだが
ベルは唯一の子供であり紋章も持っているから訳がわからない
ベルは唯一の子供であり紋章も持っているから訳がわからない
442: 2020/02/08(土) 20:12:27.74
ディミおばのお陰でエガ信が増える・・・
それはいいのですが、
それはいいのですが、
443: 2020/02/08(土) 20:14:18.02
トップのくせに自分で責任取ろうなんて気ぐ全く感じられないしこういう奴は一生どっかに責任押し付け続けるんだろうな
445: 2020/02/08(土) 20:14:45.44
ディミおばとか言ってるけどこいつがディミトリageてるの見たことないぞ
レア様をageる奴はよく見るがこいつはレア様もageない
ただの荒らし
レア様をageる奴はよく見るがこいつはレア様もageない
ただの荒らし
446: 2020/02/08(土) 20:15:03.59
レア様かわいい
レア様を崇めよう
レア様を崇めよう
447: 2020/02/08(土) 20:16:11.09
レア様ageなんてみたことない
みんなありのままのレア様を慕ってるだけだよ
みんなありのままのレア様を慕ってるだけだよ
448: 2020/02/08(土) 20:16:28.49
母は文官だから大丈夫だけど
とは言ってたけど
魔法がある世界観だと大司教(すごい魔法職)軍師(すごい魔法職)
とかなるから文官だからって戦場にでないことはないかもしれん
とは言ってたけど
魔法がある世界観だと大司教(すごい魔法職)軍師(すごい魔法職)
とかなるから文官だからって戦場にでないことはないかもしれん
450: 2020/02/08(土) 20:18:56.03
はああ読むのめんどい
10レス以上長文でウダウダゆーてる奴は全員嵐でいいのかな
10レス以上長文でウダウダゆーてる奴は全員嵐でいいのかな
451: 2020/02/08(土) 20:19:12.07
スゴい真面目な話として、エガアンチがあちこちで暴れすぎて同情票でエガの人気投票の票数上がったのはあると思う
嫌いなのはいいけどあまりにもしつこすぎるしアンチスレにもいかないからな…歴代でも最低の部類のアンチ
嫌いなのはいいけどあまりにもしつこすぎるしアンチスレにもいかないからな…歴代でも最低の部類のアンチ
457: 2020/02/08(土) 20:22:16.02
>>451
自分の好きなキャラを叩きまくっておいて
それに反発して擁護するレスをニヤニヤしながら眺める
病的な輩もいるからね
自分の好きなキャラを叩きまくっておいて
それに反発して擁護するレスをニヤニヤしながら眺める
病的な輩もいるからね
452: 2020/02/08(土) 20:20:07.66
エーギルとローレンツのパパは擁護不可能のゴミクズちんこマンだけど
子育てに関しては大成功だな!
ランベールとかギルベルトとかロドリゲスとかギルベルトは親としてうんこマンだから人間失格
子育てに関しては大成功だな!
ランベールとかギルベルトとかロドリゲスとかギルベルトは親としてうんこマンだから人間失格
454: 2020/02/08(土) 20:21:08.46
レア様スタイルいいのに標が少なかったな
逸楽10%に負けるとは…
FEファンにロリがああまで多いとは思わなかった
逸楽10%に負けるとは…
FEファンにロリがああまで多いとは思わなかった
455: 2020/02/08(土) 20:21:13.67
常にスレの1割を使ってるの笑える
456: 2020/02/08(土) 20:21:51.49
レア様の逸楽って何%?
458: 2020/02/08(土) 20:22:20.94
レア様プレイアブルでも無いのにセイロス合算で1万行ったのは普通に凄いよ
459: 2020/02/08(土) 20:23:24.09
レア様の腰のラインなでまわして刺されたい
460: 2020/02/08(土) 20:23:53.22
ディミおばはどうでもいいからジュディおばを使用可能ユニットにしてイグとの支援会話見せろ
461: 2020/02/08(土) 20:24:31.85
ディミおばってだれやねん
つよそう
つよそう
462: 2020/02/08(土) 20:25:06.51
レア様はおばちゃんの割には大人気だろう
いや、おばちゃんだからか
いや、おばちゃんだからか
469: 2020/02/08(土) 20:28:12.94
>>462
おばちゃんというかもはやおばあちゃ・・・
おばちゃんというかもはやおばあちゃ・・・
476: 2020/02/08(土) 20:30:46.99
>>469
はいデューン
はいデューン
463: 2020/02/08(土) 20:26:13.48
ジュディおばとイグナーツのねっとり支援会話
464: 2020/02/08(土) 20:26:46.05
レア様もそうだけど、キャラ設定上手いよな
激おこプンプン丸したとき、残虐モードに、ねっとりした異常な愛と
これもなかなか
激おこプンプン丸したとき、残虐モードに、ねっとりした異常な愛と
これもなかなか
465: 2020/02/08(土) 20:26:50.56
イグナーツのイイモノの真相に迫る迫真の支援会話に注目
466: 2020/02/08(土) 20:26:50.75
何言ってんだ、レア様は永遠の17歳だぞ
467: 2020/02/08(土) 20:27:23.75
レア様は基本的に良い人ですし
470: 2020/02/08(土) 20:28:46.73
レア様まだいけますよ!
アビスクリアしたら制服きて教室来てくださいね!!!!
それからお前ら今生に救いないからはやく臓物ぶちまけてしんでね
アビスクリアしたら制服きて教室来てくださいね!!!!
それからお前ら今生に救いないからはやく臓物ぶちまけてしんでね
471: 2020/02/08(土) 20:28:56.08
アランベールとロドリグと同じ年に
ジュディットも士官学校にいたことにして
外伝作ってほしい
ジュディットも士官学校にいたことにして
外伝作ってほしい
472: 2020/02/08(土) 20:29:07.54
ま!セイ…レア様は十分お若いですわ!失礼ではなくて?
477: 2020/02/08(土) 20:31:07.96
>>472
魚臭いぞ
魚臭いぞ
474: 2020/02/08(土) 20:30:35.41
レア様も気軽に食堂やサウナやお茶会や講習に参加してくれていいんですよ
475: 2020/02/08(土) 20:30:35.70
ロリババアがいるから純ババアになっちゃうのが悲しいと思わないかま!様
478: 2020/02/08(土) 20:31:15.43
レア様は逸楽はよく見えんがケツは最強
479: 2020/02/08(土) 20:31:35.99
フレンちゃんいいにおい
480: 2020/02/08(土) 20:31:43.81
ディミトリのおばってあのおっぱいさん?
481: 2020/02/08(土) 20:32:04.91
コルネリアは赤の他人
482: 2020/02/08(土) 20:32:07.45
486: 2020/02/08(土) 20:34:08.45
>>482
公式で薄い本案件では
公式で薄い本案件では
638: 2020/02/08(土) 23:09:32.83
>>486
公式で薄い本案件があるイングリットのグヘヘな逸楽本を見たことがない
公式で薄い本案件があるイングリットのグヘヘな逸楽本を見たことがない
644: 2020/02/08(土) 23:15:23.55
>>638
ちんこ生えてシルヴァンとナニする本ならあるぞ
ちんこ生えてシルヴァンとナニする本ならあるぞ
645: 2020/02/08(土) 23:16:49.43
>>644
こういうキモいネタで盛り上がる品性のなさが覚醒以降だよな
こういうキモいネタで盛り上がる品性のなさが覚醒以降だよな
657: 2020/02/08(土) 23:20:45.00
>>638
色気より食い気が強い肉欲の騎士だからね仕方ないね
色気より食い気が強い肉欲の騎士だからね仕方ないね
483: 2020/02/08(土) 20:32:21.75
でもドロテアとかメーチェの方が逸楽もケツも豊満じゃん
帝国最高!帝国最強!帝国万歳!
帝国最高!帝国最強!帝国万歳!
485: 2020/02/08(土) 20:33:31.00
>>483
メルセデスさん、裏切る
メルセデスさん、裏切る
487: 2020/02/08(土) 20:34:28.44
>>485
元帝国貴族だぞ
元帝国貴族だぞ
484: 2020/02/08(土) 20:32:59.37
レスバ将軍と闇ゴリラとクロードにディベート大会してほしい
488: 2020/02/08(土) 20:34:29.28
むしろレア様はプレイアブルじゃないから票を集めた面もあると思う
神階以外で実装されるかかなり怪しい立ち位置だし
でもおかげで超英雄花嫁水着クリスマスレア様もらったな!
神階以外で実装されるかかなり怪しい立ち位置だし
でもおかげで超英雄花嫁水着クリスマスレア様もらったな!
489: 2020/02/08(土) 20:34:45.47
普段の業務に加えて一日10食も作らされるおばちゃんの気持ち考えたことある?
494: 2020/02/08(土) 20:36:19.71
>>489
戦争中に人がたくさん並んでる中それすると申し訳ないけどやる気あがるんだよね
戦争中に人がたくさん並んでる中それすると申し訳ないけどやる気あがるんだよね
490: 2020/02/08(土) 20:34:48.51
まだ風花スレが板の勢い一位なのかよw
491: 2020/02/08(土) 20:34:48.64
逸楽のバランスならセイロス一択
492: 2020/02/08(土) 20:35:33.85
プレイアブルで良い人だって知らしめたらもっと人気出たかもって話でしょ
あ、ついでに美少女化してレア様
あ、ついでに美少女化してレア様
495: 2020/02/08(土) 20:37:24.82
>>492
今が美少女じゃないみたいな言い方
今が美少女じゃないみたいな言い方
502: 2020/02/08(土) 20:41:53.52
>>495
美女ではあるが美少女にあらず
美女ではあるが美少女にあらず
493: 2020/02/08(土) 20:35:53.27
無敵のセイロス!難攻不落のセイロス!
496: 2020/02/08(土) 20:37:50.51
発売から時間がたつほど周回クリア勢が増えてレア様のファンが増えるので問題ない
500: 2020/02/08(土) 20:40:24.57
美女ではあるけどもう少し若い方が的な
>>496
レア様に限らず散策してるとしてないとでもまた得られる情報変わってくるからね
リーガンブレーダッドの話とか散策以外で出てこないし
>>496
レア様に限らず散策してるとしてないとでもまた得られる情報変わってくるからね
リーガンブレーダッドの話とか散策以外で出てこないし
497: 2020/02/08(土) 20:38:51.40
そしてエガ嫌う奴は増える
498: 2020/02/08(土) 20:39:38.68
今は美熟女とはまではいかないし美女か?
年齢不詳感意図的に付けてるキャラデザだろうからどっちとも言い難い
年齢不詳感意図的に付けてるキャラデザだろうからどっちとも言い難い
499: 2020/02/08(土) 20:40:01.20
実際レア様が本編でプレイアブルになるのはなんか違う気がするわ
501: 2020/02/08(土) 20:41:29.81
どうせここはカトリーヌさんのミニスカ制服に興味ない奴らばっかだから、そのへん語っても詮ないことと諦めてます
503: 2020/02/08(土) 20:42:17.10
カトリーヌさんはルーズソックスカーディガンを腰に巻いてるのが似合うと思います
519: 2020/02/08(土) 20:58:14.77
>>503
腰巻きはレオニーがしててすごくえっちなんだ
腰巻きはレオニーがしててすごくえっちなんだ
504: 2020/02/08(土) 20:42:49.60
シャミアさんツボに入りそう
505: 2020/02/08(土) 20:43:08.93
レア様は外見年齢28歳のちょうどいい美女だよ
506: 2020/02/08(土) 20:45:37.08
「レア様は何歳ですか?」
レア様「いくつに見える?」
レア様「いくつに見える?」
507: 2020/02/08(土) 20:46:23.45
>>506
めんどくせぇw
めんどくせぇw
508: 2020/02/08(土) 20:46:32.19
シルヴァンが最初の方に挙げてる美女にレア様は含まれててマヌエラはいないから見た目年齢は多分マヌエラ以下じゃないか
海外版だとマヌエラの名前も入ってるらしいけど
海外版だとマヌエラの名前も入ってるらしいけど
521: 2020/02/08(土) 20:59:46.03
>>508
海外版は何人挙げてるんだろう
海外版は何人挙げてるんだろう
509: 2020/02/08(土) 20:50:30.52
レア様は17歳だろ(真顔)
510: 2020/02/08(土) 20:50:42.25
カトリーヌさんよくよく見ると碧眼が美しくてドキッとする
511: 2020/02/08(土) 20:51:33.76
あれでも貴族のお嬢様なカトリーヌさん
524: 2020/02/08(土) 21:06:22.22
>>511
33にもなって「父様」呼びだしな
父上とか親父とかそんなイメージなのに
33にもなって「父様」呼びだしな
父上とか親父とかそんなイメージなのに
512: 2020/02/08(土) 20:53:08.15
あの容姿で30代でも父親を「とうさま」呼びしてるギャップ
513: 2020/02/08(土) 20:53:29.94
レア様はフレーチェみたいに村娘に化けて「お母様の敵を討つために参戦しました!」とか言って
密かに軍に潜り込んで貰った方がいいな
(ずいぶん浮世離れしているな)(誰かに似てないか?)(てか娘っていう年齢かよ)
と噂される謎の人物で、敗退すると行方不明になるという設定で
密かに軍に潜り込んで貰った方がいいな
(ずいぶん浮世離れしているな)(誰かに似てないか?)(てか娘っていう年齢かよ)
と噂される謎の人物で、敗退すると行方不明になるという設定で
522: 2020/02/08(土) 20:59:50.11
>>513
そういうのあれば楽しそうだったのに
そういうのあれば楽しそうだったのに
514: 2020/02/08(土) 20:53:30.66
歌わせれば高音を担当するカサンドラさんを舐めるなよ
515: 2020/02/08(土) 20:53:33.15
カトリーヌさんは普通に美人で顔好きだけど、ピキピキ顔のピキピキ具合がちょっと…
516: 2020/02/08(土) 20:55:21.73
カトリーヌさんはイケメン枠だから
リシテア支援かわいい
リシテア支援かわいい
517: 2020/02/08(土) 20:55:22.08
523: 2020/02/08(土) 21:05:23.09
>>517
これは良いレア様
これは良いレア様
518: 2020/02/08(土) 20:57:50.01
カトリーヌさんの紋章ソムリエ芸を
もっと見たかった
もっと見たかった
520: 2020/02/08(土) 20:58:39.48
カトリーヌさんリシテアに洗濯当番を任せたら雨ばっかりで部屋干しでくさいパンツをみんなはくことに…
525: 2020/02/08(土) 21:06:45.46
レアたそ~
526: 2020/02/08(土) 21:07:40.63
父様の時代から家でちゃって
親父にアップデートされなくなったのかもな
親父にアップデートされなくなったのかもな
527: 2020/02/08(土) 21:08:13.16
崩した呼び方しそうだけど流石そこは令嬢ってことか
528: 2020/02/08(土) 21:10:31.55
かとちゃんは冗談いったらキンタマ潰してくるからこわい
529: 2020/02/08(土) 21:11:04.00
うちの父さんもう亡くなってるけど親父殿って呼んだらどんな反応しただろう
530: 2020/02/08(土) 21:11:05.27
シナリオでは目立たんけどカロン家は名門だし王国東勢と言うやけに強い連中の一つだし…
531: 2020/02/08(土) 21:12:17.19
大貴族でも無実の罪でお尋ね者になるのに
紋章ガーとか言っちゃう勘違いガイジいるらしいですよ
紋章ガーとか言っちゃう勘違いガイジいるらしいですよ
532: 2020/02/08(土) 21:13:55.58
令嬢時代はガングロではなかった可能性
533: 2020/02/08(土) 21:15:24.75
戻ってもいいのでは?みたいに言われるけど命助けてくれたレア様に惚れちゃって戻る気のないご令嬢
534: 2020/02/08(土) 21:16:26.44
かとちゃんかわいいと思ったことないけど
シャミア支援はちょっとキマシタワ
シャミア支援はちょっとキマシタワ
539: 2020/02/08(土) 21:22:04.20
>>535
逸楽の大きさかな
逸楽の大きさかな
536: 2020/02/08(土) 21:20:33.47
エミール君ギャルは好きじゃない説
おねーちゃんは清楚系だもんね
おねーちゃんは清楚系だもんね
537: 2020/02/08(土) 21:21:38.84
一応よく一緒に訓練してるんじゃなかったっけ
556: 2020/02/08(土) 21:51:00.08
>>538
声わかる
なんか老け声すぎてこっちの逸楽スイッチが入らない
声わかる
なんか老け声すぎてこっちの逸楽スイッチが入らない
540: 2020/02/08(土) 21:22:18.54
フェリクスもンエを極めたらあんな声になりそう
541: 2020/02/08(土) 21:22:30.56
ンェッ
543: 2020/02/08(土) 21:28:52.47
ン"ェ"ェ"…(デスボイス
544: 2020/02/08(土) 21:29:31.19
ベレト先生女性説
545: 2020/02/08(土) 21:32:09.17
ベレト先生は女神なので
そういやメインキャラの中で闇うご関連のほぼ真相知れるのはクロードだけか
良い役どころ貰ったな
そういやメインキャラの中で闇うご関連のほぼ真相知れるのはクロードだけか
良い役どころ貰ったな
546: 2020/02/08(土) 21:34:09.38
最初はただの厨二病かと思ったよ
547: 2020/02/08(土) 21:37:16.63
ジュディおばのレイピアで親父殿のケツ引っ叩きたい
貴族職から鍛え直したら1軍ユニットになるかな
貴族職から鍛え直したら1軍ユニットになるかな
548: 2020/02/08(土) 21:37:37.65
一番密接に関わってたのにピエロになってた無能皇帝様とは違うな
549: 2020/02/08(土) 21:38:17.97
プレイアブルになると草むしりさせられるしこいつこんな似合わないクラスになってるぜみたいなスクショされる
550: 2020/02/08(土) 21:41:14.28
瓦礫拾いも良いぞ
551: 2020/02/08(土) 21:42:16.20
草うめぇ
552: 2020/02/08(土) 21:43:36.10
親父殿のステは魔>力で
ホーリーナイトの魔+10%を込みで考えても若干の魔>力
一番の特徴はぶっちぎってる魔防の高さ
魔法受けスナイパーにすれば強そう
火力面もハンターボレーで遅さをカバー
ホーリーナイトの魔+10%を込みで考えても若干の魔>力
一番の特徴はぶっちぎってる魔防の高さ
魔法受けスナイパーにすれば強そう
火力面もハンターボレーで遅さをカバー
553: 2020/02/08(土) 21:45:37.91
グェンダルといいロドリグといい何故地雷職をふみにいくのか
555: 2020/02/08(土) 21:50:24.86
カトリはカーディガン腰に巻いてそう
557: 2020/02/08(土) 21:55:39.90
なんでエミール君に対して逸楽スイッチ入れる必要があるんですか?
558: 2020/02/08(土) 21:55:57.93
ディミおばって毎スレ50レス以上してるエガアンチのことか
559: 2020/02/08(土) 21:56:07.84
逸楽スイッチ君のはどこにあるんだろう~
560: 2020/02/08(土) 21:56:26.20
翔んでリーガン
562: 2020/02/08(土) 21:59:53.77
一番精神病院に行くべきエガは罰も受けずのうのうも生きる
ホントなに考えてこんな話書いたんだろう
ホントなに考えてこんな話書いたんだろう
563: 2020/02/08(土) 22:00:29.47
アビスモードこれ兵種や戦技は固定だろうけどレベルは上がるよね?
なんか公式リプ見てるとみんなレベル同じでレベル固定なのかと思ってしまうんだけど
なんか公式リプ見てるとみんなレベル同じでレベル固定なのかと思ってしまうんだけど
564: 2020/02/08(土) 22:01:53.43
ドロテアとペトラって海外で人気なのか
やっぱ逸楽か
やっぱ逸楽か
567: 2020/02/08(土) 22:04:46.75
>>564
同性愛要素やペトラはカタコト口調の訳し方とかでかな
同性愛要素やペトラはカタコト口調の訳し方とかでかな
581: 2020/02/08(土) 22:21:25.29
>>567
リンハルトだってベレトと結婚するのに…
リンハルトだってベレトと結婚するのに…
568: 2020/02/08(土) 22:05:34.96
黄ルートで息子が菓子職人や旅芸人になったのを小耳に挟むロドリグさん
569: 2020/02/08(土) 22:06:09.08
菓子職人はわかるけど旅芸人はどう反応すればいいんだろ
571: 2020/02/08(土) 22:09:35.71
旅芸人はフレン支援で言ってたのが文字通り現実になってるな
572: 2020/02/08(土) 22:10:17.13
セイロス教を語るとき人は攻撃的になり憎しみ合う
逸楽教を語るとき人は穏やかになる
このことから逸楽教こそが救いの教えでありセイロス教が邪教であることがわかる
逸楽教を語るとき人は穏やかになる
このことから逸楽教こそが救いの教えでありセイロス教が邪教であることがわかる
573: 2020/02/08(土) 22:10:33.03
色んな道へ行った息子さんを会わせてみたい
574: 2020/02/08(土) 22:16:35.91
たまに肉とか魚がその辺に放置されてるけど誰が捨ててるんだろうか...
先生が拾って食べてるあたり腐ってるわけでもなさそうだが
先生が拾って食べてるあたり腐ってるわけでもなさそうだが
575: 2020/02/08(土) 22:17:41.90
漁師さんも気が抜けないわね
576: 2020/02/08(土) 22:18:08.33
犬猫も食わない釣り大会の魚
577: 2020/02/08(土) 22:19:16.42
5年前に釣った魚を生徒に食わせる教師
578: 2020/02/08(土) 22:19:39.33
犬猫に餌やって満足感以外のなにかは得られますか?
579: 2020/02/08(土) 22:19:56.50
ライブでいつでも鮮魚
580: 2020/02/08(土) 22:20:06.19
拾ってきてくれるいし
585: 2020/02/08(土) 22:24:25.52
>>580
勇者シリーズ+にして留学生に持たせる時よく利用してる
一々ブレイクしに行くの面倒だし
勇者シリーズ+にして留学生に持たせる時よく利用してる
一々ブレイクしに行くの面倒だし
582: 2020/02/08(土) 22:23:16.44
ルナティックやり始めたけど引き継ぎしてるのに
学級対抗戦勝てなくて草
学級対抗戦勝てなくて草
588: 2020/02/08(土) 22:30:58.71
>>586
正面から殴り込んで左の学級も弓で釣り出して右は上手く孤立させて各個撃破してたわ
正面から殴り込んで左の学級も弓で釣り出して右は上手く孤立させて各個撃破してたわ
587: 2020/02/08(土) 22:27:31.01
>>582
左から迂回しよう
後、手段選ばないなら切り返しや鬼人、命中を回収すれば楽だぞ
左から迂回しよう
後、手段選ばないなら切り返しや鬼人、命中を回収すれば楽だぞ
594: 2020/02/08(土) 22:40:55.21
>>582
弓二人くらい持たせるといい
弓二人くらい持たせるといい
583: 2020/02/08(土) 22:23:21.29
男の同性婚相手がウケてない問題
589: 2020/02/08(土) 22:37:53.04
>>583
本当にLGBT向ならギルベルト殿はガチ結婚できても良かったのでは
本当にLGBT向ならギルベルト殿はガチ結婚できても良かったのでは
590: 2020/02/08(土) 22:38:45.47
>>589
LGBT向きじゃないからでは
ディミトリクロードはペアエンドすら無いしギルベルトアロイス殿は同性婚までいかない
LGBT向きじゃないからでは
ディミトリクロードはペアエンドすら無いしギルベルトアロイス殿は同性婚までいかない
592: 2020/02/08(土) 22:39:40.93
>>589
妻子いるじゃん!!
結婚はなくてもディミトリとクロードはSあった方が良かっただろうに
IS「エガちゃんと違って二人はノンケだから同性S=友情差分作るのめんどくせー」
妻子いるじゃん!!
結婚はなくてもディミトリとクロードはSあった方が良かっただろうに
IS「エガちゃんと違って二人はノンケだから同性S=友情差分作るのめんどくせー」
593: 2020/02/08(土) 22:40:25.58
>>589
独身ならともかく妻子がいて
結婚させるってこれ以上ギルベルト殿をマダオにして何がしたいんだよw
独身ならともかく妻子がいて
結婚させるってこれ以上ギルベルト殿をマダオにして何がしたいんだよw
584: 2020/02/08(土) 22:23:38.43
欧米人に有色キャラ人気あるのに今コロナウィルスで有色人種排斥ヤバいらしいな
くたばれば良いに
くたばれば良いに
591: 2020/02/08(土) 22:39:17.64
ホモが汚くてレズが綺麗なのは世界の共通認識だし事実に即してるだけなんだよなぁ
595: 2020/02/08(土) 22:43:05.03
ギルベルト「これから先生がおまえのお母さんだよアネット」
598: 2020/02/08(土) 22:45:03.31
サブキャラの妻子持ちおっさんにペアエンド作ってメインの男キャラにペアエンド無いとかいう作り
>>595
ベレト先生でもベレス先生でも地獄
>>595
ベレト先生でもベレス先生でも地獄
600: 2020/02/08(土) 22:50:19.33
>>598
男女差分がいらないから
既婚オッサンマニア
どっちかだろうな
男女差分がいらないから
既婚オッサンマニア
どっちかだろうな
596: 2020/02/08(土) 22:44:00.11
アネットがムスメットになってしまう・・・のか?
597: 2020/02/08(土) 22:45:01.22
なんで職種名だけ横文字許されてるんだろな
621: 2020/02/08(土) 23:02:08.98
>>597 >>606
料理名もセーフだからセリフだと乾酪使ってるのに
ゴーティエチーズグラタンはあるのよな
料理名もセーフだからセリフだと乾酪使ってるのに
ゴーティエチーズグラタンはあるのよな
599: 2020/02/08(土) 22:47:42.27
ベレト先生とギルベルトが同性婚したらいろいろどうなったか興味はある
601: 2020/02/08(土) 22:50:24.25
ギルベルト殿がホモ婚したらアネットが絶望のあまりネオアドラステア帝国皇帝に即位しそう
603: 2020/02/08(土) 22:52:32.50
覚醒以降から入った連中って過去作やってない奴が大半なんだろうな
だったらこれが最高傑作だなんて口が裂けても言えないと思う
SRPG部分も単調でシナリオに粗が多過ぎる
だったらこれが最高傑作だなんて口が裂けても言えないと思う
SRPG部分も単調でシナリオに粗が多過ぎる
604: 2020/02/08(土) 22:53:33.07
風花で創作する人って横文字カタカナ問題にも気を遣うのかな
だとしたら大変だな
だとしたら大変だな
605: 2020/02/08(土) 22:54:37.98
レア様怪しい怪しい言ってたらその後身を呈して庇ってピーチ姫になった
ミスリードするジェラルト父さんは禿げろ
ミスリードするジェラルト父さんは禿げろ
613: 2020/02/08(土) 22:57:39.12
>>605
スネークだし仕方ない
スネークだし仕方ない
614: 2020/02/08(土) 22:59:00.62
>>605
紅花ルートだと親父やソティスが怪しんだ通り悪役だし…>レア様
真相知ってるとエガちゃんと先生が屑行為してたオチだけど
紅花ルートだと親父やソティスが怪しんだ通り悪役だし…>レア様
真相知ってるとエガちゃんと先生が屑行為してたオチだけど
628: 2020/02/08(土) 23:07:05.41
>>614
エガちゃん悪役なのにレア様が怪しまれる紅花以外の3ルート…
なおちゃんとレア様が人助けしてる情報も一緒に提示される模様
エガちゃん悪役なのにレア様が怪しまれる紅花以外の3ルート…
なおちゃんとレア様が人助けしてる情報も一緒に提示される模様
616: 2020/02/08(土) 23:00:45.93
>>605
ジェラルトからしてみれば自分の子どもに得体の知れない処置をした人だし…
ジェラルトからしてみれば自分の子どもに得体の知れない処置をした人だし…
640: 2020/02/08(土) 23:12:06.11
>>620
すんごい特殊な刃物だったらしいから(震え声
すんごい特殊な刃物だったらしいから(震え声
606: 2020/02/08(土) 22:55:04.61
乾酪がわからなくて一時停止してググッたわ
607: 2020/02/08(土) 22:55:10.33
ベレト「産め!神の子を!」
ギルベルト「あああああああああああ!!!!」
ギルベルト「あああああああああああ!!!!」
608: 2020/02/08(土) 22:55:11.84
スマブラPVのソティスは「大サービス」とか言ってたな
609: 2020/02/08(土) 22:56:41.27
まあ外部作品でまでそこら辺徹底すると逆に伝わりにくそうだしな
610: 2020/02/08(土) 22:56:58.74
ササ君は狂犬だなw
611: 2020/02/08(土) 22:57:11.94
ハーブ渡してこいとか言われるし白雲だけじゃ怪しさ満点
612: 2020/02/08(土) 22:57:35.61
ジェラルトの名前とかキャラの敬称とか間違った二次創作見ると指摘した方がいいのか
指摘することでやる気が失せてしまうのか心配になって結局放置だわねぇ
指摘することでやる気が失せてしまうのか心配になって結局放置だわねぇ
615: 2020/02/08(土) 23:00:20.17
ベレス 「ギルベルトさんから独り身になるつもりという話を聞いたので」
617: 2020/02/08(土) 23:01:13.29
ディミトリアネットペアエンドとギルベルト単独エンドはいいぞ!
618: 2020/02/08(土) 23:01:20.30
聖戦トラキアとかもそうなんだけど、加賀氏の作品のキャラクター達って、凄く人間味があってそれに惹かれるんだよね敵も味方も
少なくともシナリオの都合で動いてる様な駒はいなかった
少なくともシナリオの都合で動いてる様な駒はいなかった
626: 2020/02/08(土) 23:05:55.41
>>618
風花のキャラは話の都合で言うことコロコロ変える脚本の操り人形ばっかだったな特に紅花
風花のキャラは話の都合で言うことコロコロ変える脚本の操り人形ばっかだったな特に紅花
619: 2020/02/08(土) 23:01:39.16
そいや#FEでも作中でヒーロー連呼してるキャラに対してミラージュカインが徹底的にヒーローって言葉じゃなく英雄って言うんだよな
こっちでも横文字排除やるとは
こっちでも横文字排除やるとは
622: 2020/02/08(土) 23:02:35.49
面白かったけど流石に3週(4週)は長すぎたわ
赤と青やって残りは動画で済ませたすまんな
赤と青やって残りは動画で済ませたすまんな
634: 2020/02/08(土) 23:08:08.23
>>622
分かる
最低4周かと思ったけどベレトスで支援会話別だからコンプしようと思ったら…考えるのをやめた
まあ楽しいからいんだけど
分かる
最低4周かと思ったけどベレトスで支援会話別だからコンプしようと思ったら…考えるのをやめた
まあ楽しいからいんだけど
637: 2020/02/08(土) 23:09:26.25
>>622
真相2ルートが動画かあ
真相2ルートが動画かあ
623: 2020/02/08(土) 23:04:06.33
横文字使わないのは理由があるの?
歴史小説っぽさ出すため?
封印の時はクッキーとか言わず焼き菓子って言ってたな
歴史小説っぽさ出すため?
封印の時はクッキーとか言わず焼き菓子って言ってたな
624: 2020/02/08(土) 23:04:56.83
ベレス先生でアネットと百合婚してギルベルト殿に見せつけたらどうなるんだろう
625: 2020/02/08(土) 23:05:06.22
クラス名や料理名はプレイヤーに伝わりやすいようにしてるんじゃね?
ゴーディエチーズグラタンって名前もキャラが直接口に出したことはなかった気がするわ
ゴーディエチーズグラタンって名前もキャラが直接口に出したことはなかった気がするわ
636: 2020/02/08(土) 23:09:12.76
>>625
コーヒーに何故かテフって造語あててんのはセリフでしゃべるキャラいるからからなのかもな
コーヒーに何故かテフって造語あててんのはセリフでしゃべるキャラいるからからなのかもな
648: 2020/02/08(土) 23:17:33.30
パオラの誤植からの悪ノリがどんどん酷くなってるのは許さないよ
ヒーローズでリセットしたけど
>>636
手巾て言葉があるのに何故かハンカチなハンカチ
ヒーローズでリセットしたけど
>>636
手巾て言葉があるのに何故かハンカチなハンカチ
627: 2020/02/08(土) 23:06:25.74
エピタフとかいう見た目も職業名も使い所も全てが謎過ぎるクラス
629: 2020/02/08(土) 23:07:05.63
ゴーティエ乾酪おこげ
630: 2020/02/08(土) 23:07:07.84
相手で出て来た時に受けづらくなるから意味はあるぞ
ルナなら回避するけど
ルナなら回避するけど
631: 2020/02/08(土) 23:07:14.49
LGBT配慮ならDLCの同性婚枠はユーリスじゃなくバルタザールだったよ
642: 2020/02/08(土) 23:13:14.23
>>632
エガみたいな私利私欲だけのガイジがハーディンやアルヴィスと同列に扱いされるの腹立つよね
エガみたいな私利私欲だけのガイジがハーディンやアルヴィスと同列に扱いされるの腹立つよね
633: 2020/02/08(土) 23:07:37.36
シュヴァルツァアドラーヴェーアとかルビがどうなっているのか
635: 2020/02/08(土) 23:08:53.17
所詮風花は戦記物の紛い物だったな
エガガイジが暴れて何故か称賛されるなろう以下の何か
エガガイジが暴れて何故か称賛されるなろう以下の何か
639: 2020/02/08(土) 23:09:50.64
確かに4週は長いけど翠風・銀雪見ないと核心部分はさっぱりわからんからなあ
641: 2020/02/08(土) 23:12:11.03
ここの連中って覚醒以前のFEの内容に触れるレスないよな
覚醒からの正当なFEを知らないにわかしかいなさそう
覚醒からの正当なFEを知らないにわかしかいなさそう
646: 2020/02/08(土) 23:17:15.16
ずっと拠点ガルクマクだったのに結局大したことはわかってないっていう
そもそもなんで聖堂の地下にスラムみたいなのがあるんだか…
そもそもなんで聖堂の地下にスラムみたいなのがあるんだか…
651: 2020/02/08(土) 23:19:01.14
>>646
そもそも全ての発端のダスカーの悲劇の真相すらわからない杜撰さだからな
この時点でifとどっこいどっこいだろ
そもそも全ての発端のダスカーの悲劇の真相すらわからない杜撰さだからな
この時点でifとどっこいどっこいだろ
647: 2020/02/08(土) 23:17:31.41
ササ同士で高め合おうとしなくていいから
654: 2020/02/08(土) 23:19:52.46
>>647
覚醒以降の豚は黙ってろやボケ
覚醒以降の豚は黙ってろやボケ
649: 2020/02/08(土) 23:18:10.58
ササ同士惹かれ合うのは笑うわ
650: 2020/02/08(土) 23:18:41.28
高め合うとかイヤらしいな…
653: 2020/02/08(土) 23:19:33.06
ホモとか引くわ
帝国滅ぼします
帝国滅ぼします
655: 2020/02/08(土) 23:19:58.28
ササが2体…来るぞ遊馬!
656: 2020/02/08(土) 23:20:16.88
ササ同士会話成り立ってなくて草
659: 2020/02/08(土) 23:21:26.43
こねーよアストラル
ダスカーは帝国(闇うごin)にクレイマン達が唆されたらしいって真相出てるのにな
わからないと言ったらパトリシアとは何だったのかくらい
ダスカーは帝国(闇うごin)にクレイマン達が唆されたらしいって真相出てるのにな
わからないと言ったらパトリシアとは何だったのかくらい
660: 2020/02/08(土) 23:21:58.47
なしルナやってたらルミール村のモブが自軍のユニットよりずっと強くて泣けてきた
662: 2020/02/08(土) 23:23:09.11
>>660
見切った!がなんか好き
見切った!がなんか好き
669: 2020/02/08(土) 23:24:44.27
>>660
こっちは士官学校の1年生なんだから
それが真っ当
こっちは士官学校の1年生なんだから
それが真っ当
679: 2020/02/08(土) 23:29:16.42
>>663
カトリーヌが遺産使ってワンパンしてたわ
あいつ何で来たん
カトリーヌが遺産使ってワンパンしてたわ
あいつ何で来たん
684: 2020/02/08(土) 23:31:46.27
>>679
弱いのに闇パスの供給に来てくれる聖人だぞ
弱いのに闇パスの供給に来てくれる聖人だぞ
664: 2020/02/08(土) 23:23:36.23
スレうごー屍兵の物真似やってー
666: 2020/02/08(土) 23:24:14.90
モブ兵を回復したり補助計略掛けたりすると偉そうなお返し来るの結構すき
ご苦労!
ご苦労!
667: 2020/02/08(土) 23:24:30.97
逸楽本は誰が多いのやら
673: 2020/02/08(土) 23:27:13.98
メーチェの本はあったよ
お悩み相談に来た村人と逸楽する本
お悩み相談に来た村人と逸楽する本
674: 2020/02/08(土) 23:27:18.50
HPのみカンストしてたリシテアが魔力1ピンかましたわ
681: 2020/02/08(土) 23:29:57.91
>>676
じゃあお前がFE作ればいいじゃん
リリースされたら買ってやるから頑張れよ
じゃあお前がFE作ればいいじゃん
リリースされたら買ってやるから頑張れよ
686: 2020/02/08(土) 23:33:25.36
>>681
悔しかったらお前が作ってみろってのは擁護や反論もできない奴の常用区だって知ってるか?
FEの名前を使ってブランドに寄生している現ISがファイアーエムブレムの名前を外す方が先だろ
まあ、そうしないと売れもしないだろうが
悔しかったらお前が作ってみろってのは擁護や反論もできない奴の常用区だって知ってるか?
FEの名前を使ってブランドに寄生している現ISがファイアーエムブレムの名前を外す方が先だろ
まあ、そうしないと売れもしないだろうが
690: 2020/02/08(土) 23:39:15.05
>>686
対立煽りもろくに出来ないササガイジ君は皮肉も理解できないらしい
対立煽りもろくに出来ないササガイジ君は皮肉も理解できないらしい
691: 2020/02/08(土) 23:39:21.12
>>686
古参のオレがわざわざ遊んでぶっ叩いてやるって言ってるんだよ
お前の理論だと加賀でもないヤツが作っても偽物だし意味ないよ
古参のオレがわざわざ遊んでぶっ叩いてやるって言ってるんだよ
お前の理論だと加賀でもないヤツが作っても偽物だし意味ないよ
693: 2020/02/08(土) 23:43:05.56
>>691
古参気取ってんじゃねえよ
どうせSFC版の暗黒竜や紋章、聖戦、蒼炎もやった事ないんだろ?
古参気取ってんじゃねえよ
どうせSFC版の暗黒竜や紋章、聖戦、蒼炎もやった事ないんだろ?
713: 2020/02/09(日) 00:05:23.86
>>703
だったらシナリオの杜撰さがわかると思うが
だったらシナリオの杜撰さがわかると思うが
677: 2020/02/08(土) 23:27:56.00
ディミトリベレスもしくはディミトリクロードのカップル本多そう
680: 2020/02/08(土) 23:29:24.13
>>677
作品の内容よりも二次創作でキャラ萌えしかないって
FGOみたいにブランドや過去作に泥を塗りイナゴが集まるジャンルにありがちなんだよなあ
作品の内容よりも二次創作でキャラ萌えしかないって
FGOみたいにブランドや過去作に泥を塗りイナゴが集まるジャンルにありがちなんだよなあ
678: 2020/02/08(土) 23:28:25.81
青葉予備軍がいるな
682: 2020/02/08(土) 23:30:35.60
カトおばどころかツィリルにまでワンパンされるエミールくん
683: 2020/02/08(土) 23:31:41.48
実際逆恨みで会社に放火するやついるしこわい
688: 2020/02/08(土) 23:37:58.58
>>683
士官学院時の帝国側ムーブかな?
士官学院時の帝国側ムーブかな?
685: 2020/02/08(土) 23:32:54.57
公式でやると冷めるけど二次創作でならみんな幸せなまま終わる話とか見たいなあ
エガちゃんは実験中にレア様がセイロス神拳で殴りこんできたことにしとこう
エガちゃんは実験中にレア様がセイロス神拳で殴りこんできたことにしとこう
692: 2020/02/08(土) 23:39:42.21
>>685
ベレトスが双子で片方が黒鷲片方が青黄の副担任になって問題を炙り出しつつ闇うご情報を共有する?
ベレトスが双子で片方が黒鷲片方が青黄の副担任になって問題を炙り出しつつ闇うご情報を共有する?
695: 2020/02/08(土) 23:43:44.43
>>685
まさかのレアエガですか美味しそうです
まさかのレアエガですか美味しそうです
687: 2020/02/08(土) 23:34:53.42
ルミール村の方は森や燃える床で引っかかりまくるから中々こっちに来ないのよな
689: 2020/02/08(土) 23:38:44.46
闇パスはリシテアのダークスパイクでワンパンだった
694: 2020/02/08(土) 23:43:35.93
覚醒以降アンチとエガアンチが高めあってて草
同類同士仲良くしろよ
同類同士仲良くしろよ
696: 2020/02/08(土) 23:47:29.05
今、蒼炎の中古は3000円台で買えるんだな
一時もっと高騰してた印象があるわ
一時もっと高騰してた印象があるわ
697: 2020/02/08(土) 23:48:06.99
士官学校時代ですら闇うごのエガちゃんへの所業がわかったら割と一致団結できそうなのがなんとも
698: 2020/02/08(土) 23:48:47.98
このたまに思い出したかのように湧いてくるアンチって覚醒以降アンチスレからも出禁食らってる真性のガイジなんだっけ
本当にたまに思い出してスレに遊びに来てるんだろうな
本当にたまに思い出してスレに遊びに来てるんだろうな
699: 2020/02/08(土) 23:48:56.24
一昨年だったか偶然近所の中古屋で蒼炎置いてあって即買ったわ
700: 2020/02/08(土) 23:49:06.71
今年でFE30周年だし贅沢言わないので暁までの全作品収録したFEコレクション的なもの出してください!
701: 2020/02/08(土) 23:49:20.88
ササが覚醒以降つってんのアホかと
トラキアのあとは全部駄目ってスタンスで来いよ
トラキアのあとは全部駄目ってスタンスで来いよ
704: 2020/02/08(土) 23:51:21.73
聖戦とかトラキアはVCで出来るし今入手難度が高いのって蒼炎と暁か
705: 2020/02/08(土) 23:52:06.30
SFC版暗黒竜とは・・・?
717: 2020/02/09(日) 00:12:38.94
>>705
暗黒竜メディウスだな。懐かしい。オーブ集めるシリーズでオーブが1つでも欠けると真エンドに進めない
暗黒竜メディウスだな。懐かしい。オーブ集めるシリーズでオーブが1つでも欠けると真エンドに進めない
706: 2020/02/08(土) 23:55:31.53
ティアマトちゃんが手斧太陽で無双するゲーム
707: 2020/02/08(土) 23:56:16.60
蒼炎、5年ぐらい前は中古屋で1万2000ぐらいだった気がする
エ○ライドも3000円前後に落ち着いてるし需要減ったんかな
エ○ライドも3000円前後に落ち着いてるし需要減ったんかな
708: 2020/02/08(土) 23:56:26.14
FE30周年だし
アカネイアの集大成リメイクとか欲しいわ
アカネイアの集大成リメイクとか欲しいわ
709: 2020/02/08(土) 23:57:56.82
ふぁ!?
Wii買った直後に中古で買ったときは2500円やったぞ!
Wii買った直後に中古で買ったときは2500円やったぞ!
710: 2020/02/08(土) 23:59:58.34
エガアンチと覚醒以降アンチが夢のコラボしてたと思ったらお互いに風花は最悪のクソゲーってことで統一見解を出したのかw
まーそうしないとエガが人気1位ってことに説明つかねえもんな
まーそうしないとエガが人気1位ってことに説明つかねえもんな
711: 2020/02/09(日) 00:02:13.33
ベルの支援会話見返してて思ったんだけどひょっとしてあの子支援Aから先生にアピールしてる?
712: 2020/02/09(日) 00:04:32.30
蒼炎は一回ワゴンしてから高騰したから…
スマブラ効果だっけ?その前から?
スマブラ効果だっけ?その前から?
714: 2020/02/09(日) 00:09:10.79
蒼炎大昔に売っちゃったの激しく後悔してる
暁で我慢してるが暁も高騰してるのか
ネフェニーたんみたいなクソ強田舎娘欲しい
暁で我慢してるが暁も高騰してるのか
ネフェニーたんみたいなクソ強田舎娘欲しい
715: 2020/02/09(日) 00:10:34.73
ゼノブレみたいにリメイクするにはパワーが足りんな蒼炎暁は
716: 2020/02/09(日) 00:11:00.79
ここで何言ってもシナリオの粗も解せない点も変わらないし…
718: 2020/02/09(日) 00:16:28.22
蒼炎・暁は暁終盤のシナリオ見直してくれるならリメイクして欲しいなぁ
蒼炎はシナリオだけならFEで一番好き
蒼炎はシナリオだけならFEで一番好き
719: 2020/02/09(日) 00:19:32.16
人気投票日本と海外で分けろ
海外の感性は日本と離れすぎてて話にならん
ハッキリ言うけど迷惑なんだよ
海外の感性は日本と離れすぎてて話にならん
ハッキリ言うけど迷惑なんだよ
720: 2020/02/09(日) 00:22:54.57
いうほど離れてないから上位の顔ぶれ同じじゃねえか
724: 2020/02/09(日) 00:38:56.24
>>721
自信家や強気なキャラが人気なのかな
国民性出てて面白い
自信家や強気なキャラが人気なのかな
国民性出てて面白い
727: 2020/02/09(日) 01:06:18.43
>>721
レオニーは下の方にいるけども
レオニーは下の方にいるけども
722: 2020/02/09(日) 00:29:08.46
何か育成方針ミスった気がするんだけど 2部入ってなければまだ軌道修正できますかね
723: 2020/02/09(日) 00:30:58.44
>>722
具体的に言ってくれないと何とも
メイン武器変えるのはきつそう
具体的に言ってくれないと何とも
メイン武器変えるのはきつそう
725: 2020/02/09(日) 00:55:43.49
レオニーは5年間で一番女を上げた生徒だと思うから俺も一番好きやわ
726: 2020/02/09(日) 00:56:21.42
と言うかドゥドゥーの順位が高いの初めて見た気が
728: 2020/02/09(日) 01:11:27.97
紋章の謎はハーディンの痴情からの闇堕ちとかニーナの処女拗らせとかパオラの不倫枠化とか暗黒竜やった後だとキャラの改悪が多く見られるのがちょっとね
730: 2020/02/09(日) 01:14:31.45
青男キャラで支援Sして一番いい旦那さんになりそうなのドゥドゥーじゃね
733: 2020/02/09(日) 01:21:13.95
>>730
残りの人生平凡ルートを選ぶならドゥドゥー一択だよな
遊び歩いていたシルヴァンよりフェリクスの方がペアエンド相手が多いって何かリアル
シルヴァンはホントに相手を選んでいたんだなー
残りの人生平凡ルートを選ぶならドゥドゥー一択だよな
遊び歩いていたシルヴァンよりフェリクスの方がペアエンド相手が多いって何かリアル
シルヴァンはホントに相手を選んでいたんだなー
731: 2020/02/09(日) 01:15:32.91
地下クラスの成長率気になるこの頃
734: 2020/02/09(日) 01:24:59.03
>>732
いいよねあのシーン
生徒たちと触れ合って成長したんだなって自分も父親みたいな気持ちになるw
いいよねあのシーン
生徒たちと触れ合って成長したんだなって自分も父親みたいな気持ちになるw
736: 2020/02/09(日) 01:31:34.36
>>734
一番好きなシーンだよ
よくある主人公キャラは無表情ってだけだと思ってたけどそうじゃなかったんだな
エーデルガルトが気になってゲーム買ったけどクリア前にはクラスメイトに愛着が湧いたわ
一番好きなシーンだよ
よくある主人公キャラは無表情ってだけだと思ってたけどそうじゃなかったんだな
エーデルガルトが気になってゲーム買ったけどクリア前にはクラスメイトに愛着が湧いたわ
758: 2020/02/09(日) 04:53:19.48
>>734
声なく泣くのがいいなと思った
初めて泣くからか静かに泣いてるのが余計に悲しい
ジェラルトの「初めて見るお前の涙が俺への手向けとは嬉しいやら悲しいやら」みたいな台詞も切ない
声なく泣くのがいいなと思った
初めて泣くからか静かに泣いてるのが余計に悲しい
ジェラルトの「初めて見るお前の涙が俺への手向けとは嬉しいやら悲しいやら」みたいな台詞も切ない
735: 2020/02/09(日) 01:29:48.27
フェリクスともシルヴァンともAがある → グリット、メーチェ、ドロテア(3人)
フェリクスとAがあるけどシルヴァンとはB止まり → 殿下、アネット、ベル、リシテア、レオニー、フレン(6人)
フェリクスとはAがないがシルヴァンとはAがある → そんな奴はいない(0人)
うーんこの
フェリクスとAがあるけどシルヴァンとはB止まり → 殿下、アネット、ベル、リシテア、レオニー、フレン(6人)
フェリクスとはAがないがシルヴァンとはAがある → そんな奴はいない(0人)
うーんこの
737: 2020/02/09(日) 01:32:52.47
シルヴァンは今作の支援システムをフル活用しているキャラとも言える
738: 2020/02/09(日) 01:44:50.99
支援A少ない分良い相手見つかって良かったなぁって気になる>シルヴァン
740: 2020/02/09(日) 01:49:53.73
ジェラルトさんはお前今笑ったか?の台詞も好き
>>738
お前いちいち重いんだよ!という気にもなる、うん
>>738
お前いちいち重いんだよ!という気にもなる、うん
741: 2020/02/09(日) 01:51:01.56
シルヴァンはめんどくさいこじらせ方した上で自己ケアしきれない残念男してるからなぁ…
シルヴァンを真に理解できるようなメンタルもちならフェリクスを理解できないはずもなしはまぁ妥当じゃね
しっかし速度育成イマイチになりやすくて水色の花栽培がやめられねぇぜ…そして飛行S+育成狙いでドラマスにしたら普通に強くなったフレンに草
シルヴァンを真に理解できるようなメンタルもちならフェリクスを理解できないはずもなしはまぁ妥当じゃね
しっかし速度育成イマイチになりやすくて水色の花栽培がやめられねぇぜ…そして飛行S+育成狙いでドラマスにしたら普通に強くなったフレンに草
742: 2020/02/09(日) 01:56:32.24
教員パスさんの力なんていらないから壊刃継承して欲しかった
743: 2020/02/09(日) 02:00:51.30
闇に閉じ込められてそんな時間経たずに出てきたよね?
師が閉じ込められた!もう出てきた!って感じ
師が閉じ込められた!もう出てきた!って感じ
745: 2020/02/09(日) 02:18:28.51
水色の花栽培になるのわかりみ
そんでアネモネや鈴蘭ばっか生徒にあげる感じ
そんでアネモネや鈴蘭ばっか生徒にあげる感じ
746: 2020/02/09(日) 02:27:28.63
ダビスタ子世代要素がないからこそ出来たとこもあるよねシルヴァンの心の開きにくさは
782: 2020/02/09(日) 08:23:15.79
>>746
子世代あったらスミア枠扱いされるシルヴァン
シナリオ内で強制結婚して性王呼ばわりされるディミトリ
子世代あったらスミア枠扱いされるシルヴァン
シナリオ内で強制結婚して性王呼ばわりされるディミトリ
784: 2020/02/09(日) 08:32:19.68
>>782
よく分からない村人と子供作ってたエガちゃん…
よく分からない村人と子供作ってたエガちゃん…
790: 2020/02/09(日) 08:54:45.82
>>784
エガちゃんの信条と子世代制は相性悪いよね
世代交代しないで本人が出てきそう
エガちゃんの信条と子世代制は相性悪いよね
世代交代しないで本人が出てきそう
795: 2020/02/09(日) 09:09:13.22
>>790
エガちゃんの子はクロードあたりに言いくるめられて親子大戦争しそう
エガちゃんの子はクロードあたりに言いくるめられて親子大戦争しそう
747: 2020/02/09(日) 02:34:38.98
せーんせっ(闇)
748: 2020/02/09(日) 02:36:12.09
シュヴァルツアドラーヴェーアのBLEACH感
749: 2020/02/09(日) 02:41:06.27
人参栽培より紫色の花でゴボウ栽培してるかなあ
あとはザナドの宝果のためにモルフィスプラム
あとはザナドの宝果のためにモルフィスプラム
750: 2020/02/09(日) 02:46:48.80
東方4根菜1でアンブロシア、副産物にノルドサラトの種
ノルド4水色1で人参、副産物にアンゼリカの種
アンゼリカの種5で岩ゴボウ
特に集中して集めたいものがない場合この流れで栽培してた
ノルド4水色1で人参、副産物にアンゼリカの種
アンゼリカの種5で岩ゴボウ
特に集中して集めたいものがない場合この流れで栽培してた
751: 2020/02/09(日) 02:46:54.99
名前負けしそう
752: 2020/02/09(日) 03:13:55.62
紫黄水水水
これで評価3まで伸びるし商人から買えるからこれでやってるな
回避盾補強出来るし枠外しても力か魔力だし
これで評価3まで伸びるし商人から買えるからこれでやってるな
回避盾補強出来るし枠外しても力か魔力だし
753: 2020/02/09(日) 03:17:38.39
モブに噂されない悲しい奴らの末路
ttps://i.imgur.com/NKmSzbt.jpg
ttps://i.imgur.com/S57nk2j.jpg
ttps://i.imgur.com/OJY2m23.jpg
ttps://i.imgur.com/Lf6vhww.jpg
ttps://i.imgur.com/Jvmdh82.jpg
ttps://i.imgur.com/lljAbnB.jpg
ttps://i.imgur.com/Kg3jxXb.jpg
ttps://i.imgur.com/NaF7D5P.jpg
ttps://i.imgur.com/ZJjQ3E2.jpg
ttps://i.imgur.com/NKmSzbt.jpg
ttps://i.imgur.com/S57nk2j.jpg
ttps://i.imgur.com/OJY2m23.jpg
ttps://i.imgur.com/Lf6vhww.jpg
ttps://i.imgur.com/Jvmdh82.jpg
ttps://i.imgur.com/lljAbnB.jpg
ttps://i.imgur.com/Kg3jxXb.jpg
ttps://i.imgur.com/NaF7D5P.jpg
ttps://i.imgur.com/ZJjQ3E2.jpg
776: 2020/02/09(日) 08:14:23.55
>>753
3枚目に俺らいて草
3枚目に俺らいて草
778: 2020/02/09(日) 08:18:22.60
>>753
エガちゃん
シルヴァン、イングリット
クロード、イグナーツ、ラファエル、マリアンヌ
同盟多いな
エガちゃん
シルヴァン、イングリット
クロード、イグナーツ、ラファエル、マリアンヌ
同盟多いな
754: 2020/02/09(日) 03:22:02.47
せめてDLC購入者は全ルートクリア後とか条件つけてエクストラやamiibo限定BGM全開放してほしい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
755: 2020/02/09(日) 04:29:36.00
イグナーツ!良い子なのに...不人気すぎるよ...!
950: 2020/02/09(日) 15:07:22.39
>>932
ナーツは敵として評価上がるよね
BBA護って、追撃で2回攻撃与えるマン
ナーツは敵として評価上がるよね
BBA護って、追撃で2回攻撃与えるマン
756: 2020/02/09(日) 04:42:47.15
イグナーツ!ラファエル!マリアンヌ!あんな良い子達が…
759: 2020/02/09(日) 04:54:55.55
>>756
全員金鹿かよ…
全員金鹿かよ…
757: 2020/02/09(日) 04:52:33.81
イグナーツ!あんないい絵が安すぎるよ…
760: 2020/02/09(日) 05:05:08.23
当然やろ
同盟貴族やぞ
同盟貴族やぞ
761: 2020/02/09(日) 05:34:07.80
アネットの噂はギルベルトが流してそう
762: 2020/02/09(日) 05:56:33.70
寒すぎて頭エーギルになる
763: 2020/02/09(日) 05:57:44.02
逸楽で暖をとりたい
764: 2020/02/09(日) 06:02:04.90
エーギルコッコが冷たくなってる…
765: 2020/02/09(日) 06:03:59.06
日曜の朝は静かだ
766: 2020/02/09(日) 06:20:28.11
焼いて食べよう
767: 2020/02/09(日) 06:21:16.80
エーギルは明日は鳴いて、明後日はまた休みかな…
768: 2020/02/09(日) 06:30:17.39
土日はローレンツかコンちゃんが鳴け
769: 2020/02/09(日) 07:08:50.84
エーギルコッコの羽
全員が喜ぶ
全員が喜ぶ
770: 2020/02/09(日) 07:16:48.22
シャミアとかアロイスを2月とかにスカウトしたらめっちゃ弱かったんだけどもしかして教団のキャラは自動レベルアップで成長しにくいの?
771: 2020/02/09(日) 07:36:16.68
教団関係者は初期上級のせいか、スカウト遅らせても全然成長しないな
カトリーヌで色々試したけど最速と一節遅れでHPが2と守備が1しか変わらなかった
それ以降はHP2は固定で速さ1とか技1とかずつしか上がらなかったと思う
カトリーヌで色々試したけど最速と一節遅れでHPが2と守備が1しか変わらなかった
それ以降はHP2は固定で速さ1とか技1とかずつしか上がらなかったと思う
772: 2020/02/09(日) 07:38:52.33
今確認したら守備1も上がってなかったわ
そうとう渋い成長なのは間違い無いけど
そうとう渋い成長なのは間違い無いけど
773: 2020/02/09(日) 07:45:05.03
はーなるほどね少し遅れてスカウトしたカトリーヌが最速の時ほど強さを感じないと思ってたところだわ
774: 2020/02/09(日) 08:04:53.28
覚醒以降からのキモオタが二次元に欲情するのはリアルで彼女いないから
彼女のいないオタクくんはオタッフが用意したマイユニに自己投影した自分を重ねる
全くもって異常なチンコ脳でおぞましい
彼女のいないオタクくんはオタッフが用意したマイユニに自己投影した自分を重ねる
全くもって異常なチンコ脳でおぞましい
777: 2020/02/09(日) 08:14:36.85
リシテアの逸楽!!
779: 2020/02/09(日) 08:19:49.05
逸楽勝負にセテスが参戦したようです
780: 2020/02/09(日) 08:21:14.36
フレンちゃんを出せ!
781: 2020/02/09(日) 08:22:55.56
良く言われるけど
五年後リシテアは並程度はあるよね…
五年後リシテアは並程度はあるよね…
783: 2020/02/09(日) 08:26:16.28
カトリーヌなら
ロナート卿のとこで6人がかりで森に閉じ込めておいた
ロナート卿のとこで6人がかりで森に閉じ込めておいた
785: 2020/02/09(日) 08:33:02.66
エーデルガルトからの手紙って読めるの?
786: 2020/02/09(日) 08:39:59.34
にわかウゼーよ
シーダやペガサス三姉妹とかリンダにハァハァしてたのが古参なんだよ
自分がついていけない老害だって気付け
覚醒以前は硬派とか誰も取り合わないし
硬派厨が一番目障りだよ
シーダやペガサス三姉妹とかリンダにハァハァしてたのが古参なんだよ
自分がついていけない老害だって気付け
覚醒以前は硬派とか誰も取り合わないし
硬派厨が一番目障りだよ
787: 2020/02/09(日) 08:45:57.87
そういや風花でトライアングルアタックまだ一度も発動させてなかったわ
788: 2020/02/09(日) 08:46:35.61
レア様かわいい
789: 2020/02/09(日) 08:53:23.93
皆各個撃破して再移動で帰っていくからトライアングルアタックを使う機会がなかった
799: 2020/02/09(日) 09:20:44.41
>>789
Tアタックするためにヒルダマリアンヌレオニーをペガサスにしたけど全く使う機会無かったな…
Tアタックするためにヒルダマリアンヌレオニーをペガサスにしたけど全く使う機会無かったな…
801: 2020/02/09(日) 09:24:11.95
>>799
Tアタック持ちが1体いればあとはドラゴンでもいけるから、そのなかならヒルダはドラマスでよかったんじゃない?
Tアタック持ちが1体いればあとはドラゴンでもいけるから、そのなかならヒルダはドラマスでよかったんじゃない?
802: 2020/02/09(日) 09:28:40.44
>>801
いやその雰囲気重視で…この方が可愛いじゃん?みんな槍得意だしね
いやその雰囲気重視で…この方が可愛いじゃん?みんな槍得意だしね
791: 2020/02/09(日) 08:56:30.87
闇魔導士は外見セクシーなのがお約束だからな
5年後のリシテアは、一生懸命それに合わせようとしているよな
5年後のリシテアは、一生懸命それに合わせようとしているよな
792: 2020/02/09(日) 09:03:43.00
五年後リシテアちゃんは占い師って感じがする
まな板なのに胸元開ける意味とは
子世代あったら子ゴリラをどれだけ強くするかチャレンジする人いるんだろうか
そもそも親ゴリラが完成されてるから下手すりゃ劣化版になるのか
まな板なのに胸元開ける意味とは
子世代あったら子ゴリラをどれだけ強くするかチャレンジする人いるんだろうか
そもそも親ゴリラが完成されてるから下手すりゃ劣化版になるのか
793: 2020/02/09(日) 09:05:48.05
子ゴリラはまさかの魔法初期職の可能性も
798: 2020/02/09(日) 09:19:46.37
>>793
ヘクトルの娘リリーナかな?
ショタディミトリの見た目のシスターとか最高じゃないか
ヘクトルの娘リリーナかな?
ショタディミトリの見た目のシスターとか最高じゃないか
794: 2020/02/09(日) 09:07:55.50
エガちゃんもマヌエラ先生も子持ちにするエーギル君はすげえよ……
796: 2020/02/09(日) 09:18:18.71
エーギルくん表は紳士だが夜は獣
797: 2020/02/09(日) 09:19:24.71
男性ホルモンが多い
頭を見ればわかる
頭を見ればわかる
800: 2020/02/09(日) 09:21:43.60
でもフェル君の朝は鶏だって、私はそう聞いたわよ?
803: 2020/02/09(日) 09:32:36.41
ドロテアとエーギルくんの夜とか凄いことになってそう
804: 2020/02/09(日) 09:33:48.43
ローレンツは前戯とかねちっこくて丁寧にやってそう
まさに夜の赤緑
まさに夜の赤緑
805: 2020/02/09(日) 09:34:29.91
おっぱじめる際に必ず名乗りを上げてそうなエーギル
806: 2020/02/09(日) 09:42:23.23
何事にも全力で取り組む
807: 2020/02/09(日) 09:43:19.79
エーギルドロテアはエーギルが掘られてそう
808: 2020/02/09(日) 09:44:46.28
エーギル君と殿下は、肉を食いまくるとか健康状態を管理するとか精子を捨ててからやるとか本気の妊活をしてきそう
814: 2020/02/09(日) 10:05:19.88
>>808
エガちゃんが唯一子作りする相手のエーギルくん舐めんな
エガちゃんが唯一子作りする相手のエーギルくん舐めんな
809: 2020/02/09(日) 09:49:42.61
ヒュー君の夜はその手のCDで簡単に補完できる
810: 2020/02/09(日) 09:58:23.18
ハゲ ハゲしい アロイスさん 言ってました
811: 2020/02/09(日) 10:00:24.02
エーギルコッコは尾長鶏のイメージ
812: 2020/02/09(日) 10:02:49.34
機関銃って言ってたけど、突撃銃かな。
813: 2020/02/09(日) 10:04:17.33
くそっどうしてこんなことに
脳筋教師 力21 速13
片言異国王女 力14 速16
イキリチビ 力13 速8 (全員Lv10)
このままじゃスタメン落ちしてしまう
自クラスのキャラはとりあえず使うって方針なのに
脳筋教師 力21 速13
片言異国王女 力14 速16
イキリチビ 力13 速8 (全員Lv10)
このままじゃスタメン落ちしてしまう
自クラスのキャラはとりあえず使うって方針なのに
818: 2020/02/09(日) 10:11:03.84
>>813
カスパルはウォーマスまで行かないと対して役に立たないからそれまで先生におんぶさせとくしかない
カスパルはウォーマスまで行かないと対して役に立たないからそれまで先生におんぶさせとくしかない
824: 2020/02/09(日) 10:21:24.79
>>813
せーんせっ スカウトしてもいいですよ
せーんせっ スカウトしてもいいですよ
826: 2020/02/09(日) 10:27:37.15
前から思ってたけど側室なんて表記ないのにどこからそういう発想出てくるんだろうね
>>824
男先生だと面倒になるやつ
>>824
男先生だと面倒になるやつ
815: 2020/02/09(日) 10:06:39.98
ハゲは性欲が強いんだっけ
816: 2020/02/09(日) 10:07:18.06
アラフォー嫁を孕ませるエーギル君
今回のワンフェスFEのなかったな
ifサクラのが売れなくてねんどろいど打ち切りって本当なんです?
今回のワンフェスFEのなかったな
ifサクラのが売れなくてねんどろいど打ち切りって本当なんです?
817: 2020/02/09(日) 10:07:51.94
リザーブが便利すぎるからって
毎回メーチェとフレンのどちらかを入れなきゃいけないの嫌だから
リブロー使えるやつ3人エピタフか踊り子にして2人を排除してみたけど
やっぱりリザーブが便利すぎるって気づきました まる
別に勝てないわけじゃないしリブローなくても余裕だけど
普通にステ適正ないやつ上げんのしんどい(イングリット・イグナーツ・シルヴァンを採用)
毎回メーチェとフレンのどちらかを入れなきゃいけないの嫌だから
リブロー使えるやつ3人エピタフか踊り子にして2人を排除してみたけど
やっぱりリザーブが便利すぎるって気づきました まる
別に勝てないわけじゃないしリブローなくても余裕だけど
普通にステ適正ないやつ上げんのしんどい(イングリット・イグナーツ・シルヴァンを採用)
819: 2020/02/09(日) 10:12:14.72
支援会話は見てセーブしてればエクストラで見られると思うんだが
女神の塔はクリア後じゃないと見られない仕様かこれ
女神の塔はクリア後じゃないと見られない仕様かこれ
820: 2020/02/09(日) 10:16:12.37
>>819
普通に見てセーブでも見られたと思うがなあ
でも見た後、最終的にそのデータ走り切らずに潰すとだめかもしれないね
帝国ルート分岐でデータ分けて、先に走りきったレアルートを
覇道ルートで上書きして潰したらレアS支援イベントがエクストラから消滅してたし
普通に見てセーブでも見られたと思うがなあ
でも見た後、最終的にそのデータ走り切らずに潰すとだめかもしれないね
帝国ルート分岐でデータ分けて、先に走りきったレアルートを
覇道ルートで上書きして潰したらレアS支援イベントがエクストラから消滅してたし
822: 2020/02/09(日) 10:18:05.83
>>820
そうなの?
覇王ルート二回もクリアしたくないからツェさんのエガちゃんツァ先生支援見たらクリアする前にデータ消そうかと思ってたのに
そうなの?
覇王ルート二回もクリアしたくないからツェさんのエガちゃんツァ先生支援見たらクリアする前にデータ消そうかと思ってたのに
823: 2020/02/09(日) 10:19:45.68
殿下とベレス先生は表記ないけどギルベルト殿が居れば子供作ってる事になるんだな
>>820
うわーやりなおしー
>>820
うわーやりなおしー
825: 2020/02/09(日) 10:21:56.01
>>823
側室が産んだ説
側室が産んだ説
827: 2020/02/09(日) 10:28:31.50
>>823
というか救国王後日談は単独でもペアでも子どもに言及されないけど
大司教先生かアネットとペアエンドしてないギュスタヴ殿は殿下の子どもの話が入る、って中々面白いよね
というか救国王後日談は単独でもペアでも子どもに言及されないけど
大司教先生かアネットとペアエンドしてないギュスタヴ殿は殿下の子どもの話が入る、って中々面白いよね
831: 2020/02/09(日) 10:31:22.06
>>827
ギルベルト殿のエンディングによって救国王が子持ち確定かそうでないか決まるのおもしり
シュレディンガーの子供?
ギルベルト殿のエンディングによって救国王が子持ち確定かそうでないか決まるのおもしり
シュレディンガーの子供?
844: 2020/02/09(日) 10:59:22.53
>>842
海外版だと「最後の日まで」って書いてあるらしい
社畜根性酷かったのにちゃんと休むことを覚えて感動したのに
働き詰めの不幸な結婚と謎の言いがかりをつける人がいるという
海外版だと「最後の日まで」って書いてあるらしい
社畜根性酷かったのにちゃんと休むことを覚えて感動したのに
働き詰めの不幸な結婚と謎の言いがかりをつける人がいるという
890: 2020/02/09(日) 12:48:31.64
>>844
ディミトリが目の青いうちにworkaholicから逃れられないのは、ディミトリが生きてるかぎり王であるのとほぼ等価なんだろうと思うよ
>>857
あんま関係ないんだけどさ、こないだ夜に前方確認用の広角カメラ映んなくて、なんだこれ壊れてんのかと思ってディーラーさんに電話入れるつもりが
今朝確認したらでぇじょうぶだった。うちの前カメどうも鳥目らしい
ディミトリが目の青いうちにworkaholicから逃れられないのは、ディミトリが生きてるかぎり王であるのとほぼ等価なんだろうと思うよ
>>857
あんま関係ないんだけどさ、こないだ夜に前方確認用の広角カメラ映んなくて、なんだこれ壊れてんのかと思ってディーラーさんに電話入れるつもりが
今朝確認したらでぇじょうぶだった。うちの前カメどうも鳥目らしい
821: 2020/02/09(日) 10:17:30.09
一度出したエクストラが消滅するとかあるんか?
830: 2020/02/09(日) 10:31:20.79
>>821
どういう仕様かわからんけど多分潰れてると思う
レアルート走った時に一緒にとった他のキャラのS支援も全部消えてた
SS残ってるからS支援ED見たことは確実なのにデータ潰した後全部消えてたんで
もう1回とりなおしたわ
どういう仕様かわからんけど多分潰れてると思う
レアルート走った時に一緒にとった他のキャラのS支援も全部消えてた
SS残ってるからS支援ED見たことは確実なのにデータ潰した後全部消えてたんで
もう1回とりなおしたわ
833: 2020/02/09(日) 10:34:18.20
>>830
S見た後にクリア後のセーブしてなかったとか?
S見た後にクリア後のセーブしてなかったとか?
835: 2020/02/09(日) 10:37:37.47
>>833
全部してると思うっていうか
消えたのレアだけじゃなくて、同じタイミングでとったカスパルとメーチェも
消えてたから、ただの1回だけミスしてた可能性があるっていう話じゃないんだよね
そのルート上で支援Aまでいったベルとペトラの支援もCに戻ってたんで頭の中ハテナマークしかなかったけど
分岐データでやったせいとしか思えない
うまく説明できないけど、もしかしたら1つのルート周回で何か周回の同一性を確認する特殊な判定があって
途中でセーブデータ分けて途中からやりなおすと、先に進めてたところが潰れるんじゃないかなあ
全部してると思うっていうか
消えたのレアだけじゃなくて、同じタイミングでとったカスパルとメーチェも
消えてたから、ただの1回だけミスしてた可能性があるっていう話じゃないんだよね
そのルート上で支援Aまでいったベルとペトラの支援もCに戻ってたんで頭の中ハテナマークしかなかったけど
分岐データでやったせいとしか思えない
うまく説明できないけど、もしかしたら1つのルート周回で何か周回の同一性を確認する特殊な判定があって
途中でセーブデータ分けて途中からやりなおすと、先に進めてたところが潰れるんじゃないかなあ
838: 2020/02/09(日) 10:42:03.86
>>835
なるほど支点と終点にそれぞれ開放フラグあるのかね
引継ぎもったいないから途中から分けたことなかったんだよな
なるほど支点と終点にそれぞれ開放フラグあるのかね
引継ぎもったいないから途中から分けたことなかったんだよな
843: 2020/02/09(日) 10:59:01.91
>>835
これかもしれん
女神の塔イベ見たあとで違うデータで別ルートやったから別ルート側のデータが上書きされたっぽい
これかもしれん
女神の塔イベ見たあとで違うデータで別ルートやったから別ルート側のデータが上書きされたっぽい
828: 2020/02/09(日) 10:28:35.67
どうせ基礎ボーナスもらえるから序盤は多少ヘタレたってでえじょうぶだ!!
問題は上級になってからヘタレること
問題は上級になってからヘタレること
829: 2020/02/09(日) 10:30:42.44
ギルベルト殿は覇王でも託された言うし
殿下の子供の面倒を見るてのは決まっているんだろう
殿下の子供の面倒を見るてのは決まっているんだろう
832: 2020/02/09(日) 10:31:44.56
拳系はみんなグラップラーになってからってそれ一番言われてるから
834: 2020/02/09(日) 10:36:26.66
ギルベルト殿もう60いってるのに幼い王子の面倒見れるの?
60いっても夜中に山の中連れて行って狩りさせるのか
クロードがフォドラ訪問するたびに子供が増えてるネタはネットで見かけた
60いっても夜中に山の中連れて行って狩りさせるのか
クロードがフォドラ訪問するたびに子供が増えてるネタはネットで見かけた
836: 2020/02/09(日) 10:38:05.20
キャラによっては結婚しても子持ちが明言される後日談がない事もあるよね
ドゥーちゃん、アッシュ君、イグナーツ!!!、聖ラファエル、レオニー、セテスさん、レア様辺りだったかな
ドゥーちゃん、アッシュ君、イグナーツ!!!、聖ラファエル、レオニー、セテスさん、レア様辺りだったかな
837: 2020/02/09(日) 10:39:00.57
支援会話及び後日談回収の効率を上げるバグとかなかったっけ
839: 2020/02/09(日) 10:43:13.24
シルヴァンだいたい何人か子供いるけど女体好きなんだなって
グリットちゃんだと紋章なし産まれなくて
メーチェさんだと長子は紋章なし=下の子は紋章あり?
メーチェ母は二回連続紋章持ち出産してるし生まれやすい血統なのかね
ゴーティエ家って他の家から嫁貰って生まれたのが嫁の家の紋章でもOKなのかな
グリットちゃんだと紋章なし産まれなくて
メーチェさんだと長子は紋章なし=下の子は紋章あり?
メーチェ母は二回連続紋章持ち出産してるし生まれやすい血統なのかね
ゴーティエ家って他の家から嫁貰って生まれたのが嫁の家の紋章でもOKなのかな
841: 2020/02/09(日) 10:49:29.97
新規の風花ヲタもこのスレみてFE老害キモいって思うんだろうな・・・
845: 2020/02/09(日) 11:14:14.15
狂人の言うこと真面目に受け止めてたら自分も頭おかしくなる
846: 2020/02/09(日) 11:15:32.02
結局紋章って武力なの?
ゲームシステム上の効果は別として世界観的に紋章を持つことの効力がよくわからなかったんだけど
ゲームシステム上の効果は別として世界観的に紋章を持つことの効力がよくわからなかったんだけど
847: 2020/02/09(日) 11:17:21.82
紋章と槍ないと対抗できないスレン民とは一体…
武器作ってるゾルタンもデータ上はスレン民らしいし謎が多いな
武器作ってるゾルタンもデータ上はスレン民らしいし謎が多いな
850: 2020/02/09(日) 11:28:07.07
働き詰めの不幸な結婚も側室の子供も表記ない限りは所詮そのカップリングへの嫉妬だよ
>>847
紋章持ちは戦いの時こそ真価を発揮するみたいな話もあったし無いよりはあった方が良いんだろうね
>>847
紋章持ちは戦いの時こそ真価を発揮するみたいな話もあったし無いよりはあった方が良いんだろうね
858: 2020/02/09(日) 11:42:22.82
エガちゃん紋章は悪言うけど国によっては国防に重要って知らないんだろうか
>>850
嫉妬する要素なんてあったか・・・??
>>854
え?200%派じゃないの?(サイファ生放送でおっぱい連呼を見ながら)
>>850
嫉妬する要素なんてあったか・・・??
>>854
え?200%派じゃないの?(サイファ生放送でおっぱい連呼を見ながら)
848: 2020/02/09(日) 11:20:21.63
英雄の遺産=武力を使いこなせる鍵が紋章
紋章持ってない人が遺産を使うと危ない
紋章持ちは身体能力が常人より上
紋章持ってない人が遺産を使うと危ない
紋章持ちは身体能力が常人より上
849: 2020/02/09(日) 11:26:54.54
ああそっか、英雄の遺産をすっかり忘れてましたわ
851: 2020/02/09(日) 11:29:05.63
うちの殿下の戦績が999だったんだけど
それ以上はカウントしていないのかな
それ以上はカウントしていないのかな
852: 2020/02/09(日) 11:36:36.52
いま2周目の釣り大会。
ラファエル
「うーん、リシテアの負けだな。
先生の逸楽のほうが、でかくて美味そうだ!」
ラファエル
「うーん、リシテアの負けだな。
先生の逸楽のほうが、でかくて美味そうだ!」
853: 2020/02/09(日) 11:38:00.53
逸楽で戦う闘技場はよ
854: 2020/02/09(日) 11:38:56.26
何処かで誰かが断たねばならない
逸楽200%が逸楽10%を踏みにじる負の連鎖を
逸楽200%が逸楽10%を踏みにじる負の連鎖を
856: 2020/02/09(日) 11:40:42.39
せめてDLC購入者は全ルートクリア後とか条件つけてエクストラやamiibo限定BGM全開放してほしい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
857: 2020/02/09(日) 11:41:12.69
この前、メーチェとドライブデートしたんだ
途中で俺が道を間違えて散々迷ったんだけど、メーチェは気にしない様子で、
「あらあらすっかり迷ってしまったみたいね まあ一度落ち着きましょうよ~」
と言って飲み物を買ってきてくれたり、
「これナビがおかしいんじゃないかしら~」「道に迷うのもドライブの醍醐味の一つだと思うわ~」
と言ってフォローしてくれたんだ
途中で俺が道を間違えて散々迷ったんだけど、メーチェは気にしない様子で、
「あらあらすっかり迷ってしまったみたいね まあ一度落ち着きましょうよ~」
と言って飲み物を買ってきてくれたり、
「これナビがおかしいんじゃないかしら~」「道に迷うのもドライブの醍醐味の一つだと思うわ~」
と言ってフォローしてくれたんだ
865: 2020/02/09(日) 11:51:09.46
>>857
よかったね!
よかったね!
859: 2020/02/09(日) 11:46:29.80
ディミトリに休まされるエンドとかあったらそれが一番不幸じゃね?
860: 2020/02/09(日) 11:47:07.14
作中で視野狭い指摘されるのもそこ含めてなんじゃないかな
他国の事情や内情なんて知らないからみんな自分達のところと同じと思ってる的な
他国の事情や内情なんて知らないからみんな自分達のところと同じと思ってる的な
863: 2020/02/09(日) 11:49:44.00
>>860
エガちゃんって実はアホなんじゃ
エガちゃんって実はアホなんじゃ
862: 2020/02/09(日) 11:49:40.98
誰かがふと思ったのだ…
『みんなの逸楽を守らねば』
と…
『みんなの逸楽を守らねば』
と…
866: 2020/02/09(日) 11:53:09.18
エガちゃんの究極の目的はフォドラを人の手に取り戻すってことだし結果として戦乱の嵐が巻き起ころうとしゃーなしじゃない?
867: 2020/02/09(日) 11:58:28.50
>>866
現フォドラ人が荒廃した世界を作り直したソティスが生み出した物なら「人の手に取り戻す」ってちょっとおかしく感じる
現フォドラ人がソティスに喧嘩売って負けた人類の末裔ならそう言うのもわからんでもないが
現フォドラ人が荒廃した世界を作り直したソティスが生み出した物なら「人の手に取り戻す」ってちょっとおかしく感じる
現フォドラ人がソティスに喧嘩売って負けた人類の末裔ならそう言うのもわからんでもないが
868: 2020/02/09(日) 12:01:14.64
まず人の手に取り戻すってほど人外が人々抑圧や各国の方向性とか決めてた描写がない…
869: 2020/02/09(日) 12:01:58.78
アガルタ人こそ人、フォドラ人は獣
つまり世界を闇うごの手に取り戻す尖兵それがエーデルガルトの役割
後で反逆するけどまま、ええわ
つまり世界を闇うごの手に取り戻す尖兵それがエーデルガルトの役割
後で反逆するけどまま、ええわ
870: 2020/02/09(日) 12:14:33.51
紋章持ちだと身体能力が強化されるという話だしアメコミでよくある強化人間みたいな強さになるんじゃないかな
キャプテンアメリカとかみたいに
キャプテンアメリカとかみたいに
872: 2020/02/09(日) 12:16:35.73
>>870
ハロルド参上だ!
ハロルド参上だ!
873: 2020/02/09(日) 12:17:58.53
人の世の為って動機持たせるなら人々に貢献してる眷属を人の世の害悪(闇うご)と組んで潰しに行くみたいな構図は変えた方が良かったかもね
>>870
強化の例・人間とは思えない怪力
>>870
強化の例・人間とは思えない怪力
871: 2020/02/09(日) 12:15:13.76
ライター個人の能力の問題かディレクターが引っかき回したせいかはわからんが
どっちにしろ物語作る人間としてのプライドは0だろうな
どっちにしろ物語作る人間としてのプライドは0だろうな
874: 2020/02/09(日) 12:18:04.35
紋章持ちの青4人組はお互い普通と思ってるだけで
かなり野生児でゴリラな幼少期を過ごしたのかも知れない
フェリ「馬車を持ち上げるなんて馬鹿げた腕力だ
せいぜい馬一頭くらいが限度だろう
かなり野生児でゴリラな幼少期を過ごしたのかも知れない
フェリ「馬車を持ち上げるなんて馬鹿げた腕力だ
せいぜい馬一頭くらいが限度だろう
905: 2020/02/09(日) 13:13:34.81
>>874
サラブレッドより重い原種と考えれば
馬一頭で500㎏ぐらい(多分)
それより馬車が重いって?
馬が馬車を引いてるのに?
サラブレッドより重い原種と考えれば
馬一頭で500㎏ぐらい(多分)
それより馬車が重いって?
馬が馬車を引いてるのに?
875: 2020/02/09(日) 12:18:52.10
最初のムービーのてんてーの剣みたいに広範囲攻撃ぶっ放せるなら戦局を変えられる力はある気がする
882: 2020/02/09(日) 12:42:44.74
>>875
マス目シミュレーションでそんなのはできんししゃーない
マス目シミュレーションでそんなのはできんししゃーない
876: 2020/02/09(日) 12:21:00.96
アラドヴァルより手槍の方が強く感じるのが酷い
聖戦の神器なんてただの武器に竜石嵌めただけなのにすごい強いのに
聖獣の骸と心臓使ってるくせにそんな使わんでもいいかなってなる遺産
聖戦の神器なんてただの武器に竜石嵌めただけなのにすごい強いのに
聖獣の骸と心臓使ってるくせにそんな使わんでもいいかなってなる遺産
877: 2020/02/09(日) 12:25:56.11
てんてーの剣は戦技で火計くらいの範囲攻撃ができればよかった
878: 2020/02/09(日) 12:31:09.48
遺産や特別な武器必要ないのは馬車をひょいっと持ち上げたり日常生活に支障が出るゴリラくらいなので…
879: 2020/02/09(日) 12:41:17.72
アラドヴァルは弱くないんだ
ゴリラの馬鹿力のせいで手槍が強く見えるだけなんだ
ゴリラの馬鹿力のせいで手槍が強く見えるだけなんだ
880: 2020/02/09(日) 12:42:16.14
アラドヴァルの耐久が紙なのが悪い
881: 2020/02/09(日) 12:42:37.72
アラドヴァルがグラディウスみたいな性能だったら手槍のほうが強いって言われなかっただろうにね
883: 2020/02/09(日) 12:44:37.14
おかんカバーアラドヴァルと戦場でともに戦った手槍が後世に残るぞ
884: 2020/02/09(日) 12:45:00.01
手槍グリットちゃんは普通に非力だしな
885: 2020/02/09(日) 12:45:40.58
遺産使えるキャラが強いから店売りの武器で事足りるのはあるね
5年後になると武器の回数が回復されてるからそれを見越して使うとか
使ったほうが楽になる展開はあるかな
5年後になると武器の回数が回復されてるからそれを見越して使うとか
使ったほうが楽になる展開はあるかな
886: 2020/02/09(日) 12:45:53.42
封印の剣の時も封印の剣以外の神将器は殆ど微妙だったしまぁ
887: 2020/02/09(日) 12:47:47.05
遺産は特殊能力使うと単発化するから連撃可能な遠距離可能武器のほうが強くなりやすいんだよな
天帝の剣が弱い理由?先生のステがリョウマ並みだったら良かったんだけどね…
天帝の剣が弱い理由?先生のステがリョウマ並みだったら良かったんだけどね…
888: 2020/02/09(日) 12:48:16.45
イングリットちゃんフォートレスにしたい
889: 2020/02/09(日) 12:48:19.93
アラドヴァルは一品ものだから手槍みたいにの次々取り出してるモーションさせるわけにいかんよな
891: 2020/02/09(日) 12:50:03.45
アイムールはチート遺産だよな
892: 2020/02/09(日) 12:52:22.42
ギルベルト殿60過ぎだけど中の人は40代という
893: 2020/02/09(日) 12:53:34.41
スマブラベレトスは級長以上に遺産使いこなしてるんだよな…
速さがへたってるが
速さがへたってるが
894: 2020/02/09(日) 12:54:47.45
なんだかんだ物理剣で射程があるのはてんてーしかないからちょくちょく使ってるわ
歴代で全く使わなかった神器ってなんだろ
歴代で全く使わなかった神器ってなんだろ
895: 2020/02/09(日) 12:55:01.78
スマブラ先生 力48 技20 速20 魅力45
896: 2020/02/09(日) 12:57:56.31
神器ディミトリ
897: 2020/02/09(日) 12:58:15.99
高身長10傑
204 ドゥドゥー
193 イエリッツァ
190 ハンネマン
190 ラファエル
188 ディミトリ
188 ヒューベルト
188 ローレンツ
186 シルヴァン
186 ギルベルト
182 セテス
204 ドゥドゥー
193 イエリッツァ
190 ハンネマン
190 ラファエル
188 ディミトリ
188 ヒューベルト
188 ローレンツ
186 シルヴァン
186 ギルベルト
182 セテス
916: 2020/02/09(日) 13:29:28.07
>>897
ハンネマンうそだろ
ハンネマンうそだろ
898: 2020/02/09(日) 13:00:20.83
ハンネマンヒョロガリ過ぎる
899: 2020/02/09(日) 13:05:04.82
188センチで山賊みたいな格好してて眼帯隈で独り言ブツブツいってるゴリラ怖すぎる
902: 2020/02/09(日) 13:09:56.89
>>899
イケメンなので無問題
>>900
フレンちゃんかわいいぺろぺろ
イケメンなので無問題
>>900
フレンちゃんかわいいぺろぺろ
900: 2020/02/09(日) 13:06:08.97
低身長10傑
151 フレン
153 アネット
154 ヒルダ
158 エーデルガルト
160 リシテア
161 ペトラ
163 マリアンヌ
164 ベレス
164 イグナーツ
165 ベルナデッタ
151 フレン
153 アネット
154 ヒルダ
158 エーデルガルト
160 リシテア
161 ペトラ
163 マリアンヌ
164 ベレス
164 イグナーツ
165 ベルナデッタ
904: 2020/02/09(日) 13:13:00.11
>>900
スレ立て大丈夫?
スレ立て大丈夫?
922: 2020/02/09(日) 13:46:50.50
>>900
イグナーツ!小さすぎるよ……
イグナーツ!小さすぎるよ……
924: 2020/02/09(日) 13:48:05.48
>>922
女のがチビ多いやろ
女のがチビ多いやろ
926: 2020/02/09(日) 13:51:40.46
>>924
すまん確かにフォドラ男性がデカイのばっかりだから麻痺してたわ
ちょっと小さめくらいだね
すまん確かにフォドラ男性がデカイのばっかりだから麻痺してたわ
ちょっと小さめくらいだね
934: 2020/02/09(日) 14:10:16.95
>>900
エーデルガルトさんって
4位なんですね。意外です。
エーデルガルトさんって
4位なんですね。意外です。
901: 2020/02/09(日) 13:09:51.60
デブ剣デュランダルを使ったことがある者だけが石を投げなさい
903: 2020/02/09(日) 13:10:06.56
>>901
おらっ
おらっ
906: 2020/02/09(日) 13:13:37.16
同じ188でもなんと言うか横幅が違う
>>901
初見は使ったから…
>>901
初見は使ったから…
907: 2020/02/09(日) 13:17:19.76
あああああああああいむううううる!
908: 2020/02/09(日) 13:18:23.28
先生のアイムール「アイ☆ムゥゥゥル!!」
エガちゃんのアイムール「アイムールアイムールアイムールアイムールアイムールアイムール」
エガちゃんのアイムール「アイムールアイムールアイムールアイムールアイムールアイムール」
909: 2020/02/09(日) 13:21:38.01
身長だけ貼ってとんずら…私が参りますわ
910: 2020/02/09(日) 13:23:38.57
911: 2020/02/09(日) 13:27:20.52
>>910
乙
乙
912: 2020/02/09(日) 13:27:53.75
>>910 乙
今初見青やってるんだけど、ディミゴリの遺産が弱いならスナイパーにしてハンターボレーでもしてた方がいいかな
今初見青やってるんだけど、ディミゴリの遺産が弱いならスナイパーにしてハンターボレーでもしてた方がいいかな
917: 2020/02/09(日) 13:30:19.53
>>912
ハードまでなら適当でもいけるから何でもいいかと
ハードまでなら適当でもいけるから何でもいいかと
920: 2020/02/09(日) 13:33:57.13
>>910
乙
>>912
それでも力あればアーマー貫通するから強いよ
乙
>>912
それでも力あればアーマー貫通するから強いよ
913: 2020/02/09(日) 13:28:22.81
>>910
乙タンツェが戦功第一ですわ!
乙タンツェが戦功第一ですわ!
914: 2020/02/09(日) 13:28:54.13
>>910
コンスタン乙ェ
コンスタン乙ェ
915: 2020/02/09(日) 13:29:21.36
どうせ使わない遺産のことは気にしなくてよい
>>910乙←天帝の剣
>>910乙←天帝の剣
918: 2020/02/09(日) 13:30:20.67
コン>>910ツェが戦功第乙ですわ!
921: 2020/02/09(日) 13:35:49.38
>>910
乙ンツェ
乙ンツェ
925: 2020/02/09(日) 13:49:39.32
>>910
あっ、乙!うわぁい
あっ、乙!うわぁい
928: 2020/02/09(日) 13:56:09.47
900踏んでるのに気付かなかった
>>910
ありがとうございました
>>910
ありがとうございました
963: 2020/02/09(日) 15:43:03.14
>>910
ブリドカットセーラさんこんにちわ
ナチュラルにマウントされた食堂のおばちゃんにキレられて「あんた今無一文でしょ!!」言われてメソメソ泣き出すコンにそっと寄り添って
「トイチで貸そうか?」
ってなだめてあげたい
ブリドカットセーラさんこんにちわ
ナチュラルにマウントされた食堂のおばちゃんにキレられて「あんた今無一文でしょ!!」言われてメソメソ泣き出すコンにそっと寄り添って
「トイチで貸そうか?」
ってなだめてあげたい
968: 2020/02/09(日) 16:09:28.12
>>910
コンスタンツェちゃんかわいいよ~乙
>>962
あのサウナ衣装でわかるってことははみ出してたのか…?
コンスタンツェちゃんかわいいよ~乙
>>962
あのサウナ衣装でわかるってことははみ出してたのか…?
919: 2020/02/09(日) 13:33:22.66
覇天とか3割加算系の戦技は普通にプレイしてると微妙過ぎる
カンストしてたらプラス30とかになって強いだろうけど
カンストしてたらプラス30とかになって強いだろうけど
923: 2020/02/09(日) 13:46:55.17
FF15みたいに腐女子ライターがFEを
乗っ取って欲しいな
男同士の愛も大幅に増えるだろうし
乗っ取って欲しいな
男同士の愛も大幅に増えるだろうし
927: 2020/02/09(日) 13:54:12.22
ヒルダ意外とちっちゃい
ベル意外とでっかい
ベル意外とでっかい
929: 2020/02/09(日) 13:58:26.21
イグナーツのデザインがもっとかわいい系男子だったらよかったのになあ
アッシュのほうが一部も二部も通してはるかにかわいいぞ
イグナーツは一部はともかく二部であの髪型は完全にサブカルクソ男子
アッシュのほうが一部も二部も通してはるかにかわいいぞ
イグナーツは一部はともかく二部であの髪型は完全にサブカルクソ男子
930: 2020/02/09(日) 14:00:49.26
ヒルダとフレンちゃん3cm差まじか
>--<
<-->
こういう錯視なのか?(混乱)
>--<
<-->
こういう錯視なのか?(混乱)
931: 2020/02/09(日) 14:05:12.89
ヒルダ最初はそうでも無いけど5年後になると小さく見える
主にリシテアのせい
主にリシテアのせい
935: 2020/02/09(日) 14:11:11.67
黄色男子はビジュアルが受けないのが難点
940: 2020/02/09(日) 14:25:04.37
>>935
ローレンツは2部だと一周してアリや
ローレンツは2部だと一周してアリや
941: 2020/02/09(日) 14:26:49.27
>>935
クロードは1部の時より受けそうだけど
クロードは1部の時より受けそうだけど
944: 2020/02/09(日) 14:39:43.02
>>941
クロード以外ね
ローレンツはまぁまぁよくなる
クロード以外ね
ローレンツはまぁまぁよくなる
989: 2020/02/09(日) 16:41:08.39
>>935
イグナーツ駄目か?
イグナーツ駄目か?
936: 2020/02/09(日) 14:12:15.53
甘い事言わないで下さいよ…
僕だって戦いたくない!
だけど、これが戦争なんです!
僕だって戦いたくない!
だけど、これが戦争なんです!
943: 2020/02/09(日) 14:38:36.57
ローレンツは5年で見違えるよな
945: 2020/02/09(日) 14:40:01.82
2部のイグナーツ好きだよ
いかにも頼りない中性的な男子からやや憂いを帯びた少年~青年ぽさに変わって
いかにも頼りない中性的な男子からやや憂いを帯びた少年~青年ぽさに変わって
946: 2020/02/09(日) 14:43:03.75
イグナーツ上手く言えんがエルフっぽい
ローレンツ好きなんだがあんまり票がもらえないのが意外だ
ローレンツ好きなんだがあんまり票がもらえないのが意外だ
948: 2020/02/09(日) 14:57:38.47
このスレの中にベルナデッタより小さい奴絶対いるだろ
952: 2020/02/09(日) 15:23:10.98
>>948
165以下とか女の子やんそんなん
165以下とか女の子やんそんなん
958: 2020/02/09(日) 15:32:41.09
>>952
イグナーツは女の子だった…?
イグナーツは女の子だった…?
961: 2020/02/09(日) 15:36:34.31
>>958
イグナーツって割と女の子の素質ありそう
5年後突然女装して可愛くなっててもおかしくはなかった
イグナーツって割と女の子の素質ありそう
5年後突然女装して可愛くなっててもおかしくはなかった
951: 2020/02/09(日) 15:12:21.20
眼鏡は味方に回ると対貴族限定で精子バラまいたり青に観光気分で乗り込んできたりするのが
953: 2020/02/09(日) 15:27:24.00
この前「意外と身長小さいよね」ってヒルダに言ったら、急に両手で顔を覆って
「酷い…結構気にしてるのに…!」って涙ぐむんだ
「い、いや別に悪い意味で言ったんじゃないよ…!」と僕が慌てて謝ろうとしたら、
ヒルダは「ふふっ、冗談よ^^」と僕の顔を見て笑うんだ
「酷い…結構気にしてるのに…!」って涙ぐむんだ
「い、いや別に悪い意味で言ったんじゃないよ…!」と僕が慌てて謝ろうとしたら、
ヒルダは「ふふっ、冗談よ^^」と僕の顔を見て笑うんだ
955: 2020/02/09(日) 15:29:56.14
>>953
お薬出しときましょうねー
お薬出しときましょうねー
959: 2020/02/09(日) 15:33:46.47
>>953
まさかとは思いますが、この「ヒルダ」とは、 あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
まさかとは思いますが、この「ヒルダ」とは、 あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
964: 2020/02/09(日) 15:46:34.98
>>953
ブルームさん落ち着いて
ブルームさん落ち着いて
971: 2020/02/09(日) 16:13:13.95
>>964
その発想は草
>>969
妹庇ってたけど押し切られてしまってたんじゃなかったっけ?
その発想は草
>>969
妹庇ってたけど押し切られてしまってたんじゃなかったっけ?
974: 2020/02/09(日) 16:19:36.78
>>971
そうだったっけ?
ブルームさんゴメンね
そうだったっけ?
ブルームさんゴメンね
970: 2020/02/09(日) 16:12:05.10
>>953
ホルスト義兄さん!ホルスト義兄さんじゃないか!
ホルスト義兄さん!ホルスト義兄さんじゃないか!
978: 2020/02/09(日) 16:28:26.24
さりげなくヒルダと結婚している>>970
954: 2020/02/09(日) 15:29:18.16
このスレ怖い
956: 2020/02/09(日) 15:30:46.78
闇うごの実験で見えない人と話せるようになった人かな?
957: 2020/02/09(日) 15:31:16.91
人生楽しそうで羨ましい
960: 2020/02/09(日) 15:36:01.20
見えない人と話すとか殿下か先生なんじゃない?
962: 2020/02/09(日) 15:40:11.24
でもイグナーツの逸楽はフォドラ1だって烈女が言ってたよ
こないだ一緒にサウナに入っていったシルヴァンとフェリクスが出た後急に敬語使い出したから本当かもしれない
こないだ一緒にサウナに入っていったシルヴァンとフェリクスが出た後急に敬語使い出したから本当かもしれない
965: 2020/02/09(日) 15:47:33.27
「エスポワールという船がある……コンスタンツェ……お前これに乗れ……!」
966: 2020/02/09(日) 15:47:37.55
ファイアーエムブレムで唯一妻がヒルダで確定している男はやはり一味違うな
967: 2020/02/09(日) 16:05:04.11
亡霊か脳内幼女とでも話してるの?
969: 2020/02/09(日) 16:09:38.81
ブルームさんは嫁可愛いでもいいけど少しは妹を庇ってやって
972: 2020/02/09(日) 16:17:22.84
ジョイコンがついにダメになってきたわ
スティックが適当な方向に入力される頻度が増して来た
補正しても治らないし方向がランダムだから
スティック自体がイカレちまったようだ
スティックが適当な方向に入力される頻度が増して来た
補正しても治らないし方向がランダムだから
スティック自体がイカレちまったようだ
973: 2020/02/09(日) 16:19:09.43
おう惜しまずどんどん買い替えろ
俺のジョイコンは3代目だ
俺のジョイコンは3代目だ
976: 2020/02/09(日) 16:24:20.97
よく知らないがプロコンのが丈夫らしいからそっち一本にするのもあり?
977: 2020/02/09(日) 16:27:47.00
FEデザインのプロコンが出ると信じて買うの我慢してるんで早く出して
980: 2020/02/09(日) 16:30:51.56
>>977
(風花発売を機に出なかったということはもう望み薄なのでは…?)
(風花発売を機に出なかったということはもう望み薄なのでは…?)
984: 2020/02/09(日) 16:35:52.10
>>980
ifデザインの3DSが忘れたころに出たりFEの商品展開は謎ムーブが多いのでワンチャン
ifデザインの3DSが忘れたころに出たりFEの商品展開は謎ムーブが多いのでワンチャン
979: 2020/02/09(日) 16:30:07.61
クロードが嫡子にならなかったらグロスタールがクロードポジションになるのかな
うーん
うーん
986: 2020/02/09(日) 16:39:37.42
>>979
ダフネルが五大諸侯から抜けずに済む感じだな
ダフネルが五大諸侯から抜けずに済む感じだな
981: 2020/02/09(日) 16:31:53.32
ヒルダならベレト先生の嫁になったよ
982: 2020/02/09(日) 16:32:30.38
ジョイコンは機能詰め込みすぎて脆すぎるのでプロコンやサード製使えるなら使わない方がいい
990: 2020/02/09(日) 16:43:30.86
>>982
お外でやる時様にライトコンは予備が欲しい
右だけ酷使するし
お外でやる時様にライトコンは予備が欲しい
右だけ酷使するし
983: 2020/02/09(日) 16:34:39.30
寝転び派だからなあ
あんまりテレビモードしないし
ジョイコンホント高いね
あんまりテレビモードしないし
ジョイコンホント高いね
985: 2020/02/09(日) 16:36:54.37
ジョイコン壊れたと思ったら念のため補正掛けてみた方が良い
それでもだめなら修理に出してみるといい
2500円くらいで直してくれるで
それでもだめなら修理に出してみるといい
2500円くらいで直してくれるで
987: 2020/02/09(日) 16:40:18.58
風花のために買ってまだ壊れたことないや
988: 2020/02/09(日) 16:40:53.27
ジョイコン自力修理セットも安くすんでいいぞ
壊れやすいから予備にもう1セットは欲しいが
壊れやすいから予備にもう1セットは欲しいが
991: 2020/02/09(日) 16:44:04.21
黄男子は髪型もよくない
992: 2020/02/09(日) 16:45:36.83
5年後イグナーツは髪型が悪いようなむしろ合ってるような…
993: 2020/02/09(日) 16:48:10.75
2部ナーツを1部に持ってきて5年後は
クールなイケメン眼鏡にすれば人気でただろうな
なお声
クールなイケメン眼鏡にすれば人気でただろうな
なお声
994: 2020/02/09(日) 16:49:07.16
ラファエルは筋肉キャラ的に合ってるけど
イグナーツは5年後あんな肉食系にするならもう少し正統派にしてあげても…
イグナーツは5年後あんな肉食系にするならもう少し正統派にしてあげても…
995: 2020/02/09(日) 16:50:07.91
イグナーツ君ドゥドゥーみたいな短髪もシルヴァンみたいな陽キャ髪も似合いそうにないしなんだかんだで2部の髪型が一番しっくりくると思う
996: 2020/02/09(日) 16:54:14.69
ダメではないけど実際受けが悪いのでは
黒鷲男子も女子に票吸われて残念な結果になってたし
青だけか男子強いの
黒鷲男子も女子に票吸われて残念な結果になってたし
青だけか男子強いの
997: 2020/02/09(日) 16:54:39.05
イグナーツは見た目と声とですマリもそうだけど女神にラブレター書いてるとこも駄目
998: 2020/02/09(日) 16:55:36.70
人気投票上位だけ見たら女子校にクロードが潜入してるみたいな男女比になる金鹿
999: 2020/02/09(日) 16:56:49.80
>>1000ならエガちゃんとリシテアの逸楽が元通りになる
1000: 2020/02/09(日) 16:57:49.71
逸楽パイオツで1000
コメント
コメントする