1: 2020/02/02(日) 18:52:01.06
※ PlayStation Plusとは、さまざまなコンテンツとシステムサービスをご加入者のみご利用いただける定額制サービスです。
【コンテンツサービス】
フリープレイ/ディスカウント/トライアル/先行体験/スペシャル
【システムサービス】
セーブデータお預かり(オンラインストレージ)/自動ダウンロード/自動トロフィー同期
■PS Plus 公式
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/
■配信中のコンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/list/index.html
■PlayStationStore
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/home/main
※次スレは>>950が立てましょう
※本文1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512を2行以上入れてください
前スレ
【PS4】PlayStation Plus Part 361【PS3/VITA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579212096/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1580009860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/02/02(日) 20:57:35.25
>>1 立て乙!!
2: 2020/02/02(日) 20:55:48.76
引き続きクーポンプリーズ!
4: 2020/02/02(日) 20:58:14.29
乙
5: 2020/02/02(日) 21:05:29.61
前にここでhand of fateを進めてもらって
やり始めたらすごい楽しくてハマってるんですけど
こういう引いたカードによって先が変わる?ゲームってジャンルは何になりますか?
ほかにもやりたい
やり始めたらすごい楽しくてハマってるんですけど
こういう引いたカードによって先が変わる?ゲームってジャンルは何になりますか?
ほかにもやりたい
14: 2020/02/02(日) 22:28:05.17
>>5
ローグライク&カードゲームならSlay the Spireとか
こっちはアクション要素ないけど
ディヴィニティ2は慣れると無茶苦茶楽しいんだけどな
ゲームブックとか好きな人にもおすすめ
ローグライク&カードゲームならSlay the Spireとか
こっちはアクション要素ないけど
ディヴィニティ2は慣れると無茶苦茶楽しいんだけどな
ゲームブックとか好きな人にもおすすめ
24: 2020/02/02(日) 23:15:36.44
>>14
slay~は購入検討してました
ディビニティもそういうカンジなんですね
両方買います。ありがとう
slay~は購入検討してました
ディビニティもそういうカンジなんですね
両方買います。ありがとう
28: 2020/02/02(日) 23:26:06.98
>>24
ディヴィニティは自分がディヴィニティ大好きマンだからスレの話題に乗っただけで
ローグライクでもカードゲームでもないよ
誤解させるようなこと書いてスマンな
ディヴィニティは自分がディヴィニティ大好きマンだからスレの話題に乗っただけで
ローグライクでもカードゲームでもないよ
誤解させるようなこと書いてスマンな
6: 2020/02/02(日) 21:14:00.50
hand of fate2
7: 2020/02/02(日) 21:22:21.29
>>6
ふざけてるようでマジレスだなw
ふざけてるようでマジレスだなw
11: 2020/02/02(日) 21:36:05.21
>>7
そりゃそうだろって笑っちゃったわw
そりゃそうだろって笑っちゃったわw
8: 2020/02/02(日) 21:30:17.09
前スレでディヴィニティー2の話題出てたけど現在バグでまともにプレイできずに修正パッチ待ちなので注意
9: 2020/02/02(日) 21:31:13.98
2を売りたいから1をフリプにしたのかと思ってたら、2もすぐフリプになってたよな
10: 2020/02/02(日) 21:34:11.70
質問いいですかどうぞの下り本当いつ見ても草
つーかバイオショックの新しい奴まだ出ないのか
つーかバイオショックの新しい奴まだ出ないのか
12: 2020/02/02(日) 21:49:35.82
ディヴィニティ2の翻訳はスパチュンが手抜きで有志翻訳に毛が生えた程度ってのもあるけど
GMによる語り口で主語がわかりにくいってのもあるだろうな
GMによる語り口で主語がわかりにくいってのもあるだろうな
13: 2020/02/02(日) 22:15:21.90
有志翻訳をスパチュンが掠め取って揉めてたやつか
15: 2020/02/02(日) 22:29:58.98
PlayStation Store セール情報 Wiki*
https://wikiwiki.jp/psssale/
https://psdeals.net/jp-store/discounts?platforms=ps4
https://psprices.com/region-jp/index?platform=PS4
ダウンディテクター【障害の概況】
https://downdetector.jp/shougai/playstation-network
PlayStation.Blog
https://www.jp.playstation.com/psblog/
https://blog.us.playstation.com/
PS Plus 2020年2月提供のフリープレイに『The SIMS 4』『Firewall Zero Hour Value Selection』が登場!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9325/20200130-psplus.html
https://wikiwiki.jp/psssale/
https://psdeals.net/jp-store/discounts?platforms=ps4
https://psprices.com/region-jp/index?platform=PS4
ダウンディテクター【障害の概況】
https://downdetector.jp/shougai/playstation-network
PlayStation.Blog
https://www.jp.playstation.com/psblog/
https://blog.us.playstation.com/
PS Plus 2020年2月提供のフリープレイに『The SIMS 4』『Firewall Zero Hour Value Selection』が登場!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9325/20200130-psplus.html
16: 2020/02/02(日) 22:46:49.89
>>15
そのゴミアフィリブログはテンプレにいれなくていいよ
そのゴミアフィリブログはテンプレにいれなくていいよ
17: 2020/02/02(日) 22:49:50.51
お前らセールで何買ったの?
おれはとりあえずゼロエスケープのトリロジーパック買って満足してる
おれはとりあえずゼロエスケープのトリロジーパック買って満足してる
21: 2020/02/02(日) 23:06:55.99
>>17
絶対絶望少女
vitaで昔クリアしたけどps4だとエイムやりやすくていいな
絶対絶望少女
vitaで昔クリアしたけどps4だとエイムやりやすくていいな
18: 2020/02/02(日) 22:51:02.80
Monster Slayersって日本ストアにないのか
あれ個人的にはSlay the spireより面白かった
あれ個人的にはSlay the spireより面白かった
19: 2020/02/02(日) 23:03:44.03
SIMS 4って面白い?
25: 2020/02/02(日) 23:18:48.54
>>19
ただの介護ゲー
しかもPC以外だとガクガク処理落ちだから期待すんな
ただの介護ゲー
しかもPC以外だとガクガク処理落ちだから期待すんな
20: 2020/02/02(日) 23:05:31.93
アサクリオリジン安いから買ったわ 他にも欲しいのあったけど100円のバイオショック欲しいからこれだけ
22: 2020/02/02(日) 23:07:50.39
ウルフェンシュタインオールドブラット買った
おもしろいけど、周回しようとは思わないしボリューム不足で残念だった
もうひとつ買おうか未だに悩んでる
おもしろいけど、周回しようとは思わないしボリューム不足で残念だった
もうひとつ買おうか未だに悩んでる
23: 2020/02/02(日) 23:11:41.86
スパイダーマン今更やったけど面白いな
26: 2020/02/02(日) 23:19:44.73
NQJJPLD3LT
27: 2020/02/02(日) 23:24:07.95
>>26
何人クーポン見張ってるのかな?
また使用済みだったよw
何人クーポン見張ってるのかな?
また使用済みだったよw
31: 2020/02/03(月) 00:33:51.94
>>27
ライバル多い場合は購入候補をカートに入れておいてかなりトロトロやって30秒でコード入力でギリギリじゃない
10桁なんて皆みて即入力してるだろうから10から20秒勝負
ライバル多い場合は購入候補をカートに入れておいてかなりトロトロやって30秒でコード入力でギリギリじゃない
10桁なんて皆みて即入力してるだろうから10から20秒勝負
29: 2020/02/03(月) 00:17:04.25
前スレのクーポンまだ使えたありがとナス
30: 2020/02/03(月) 00:27:01.75
バルダーズゲート1も2も面白いと思わんかったから
ディヴィニティ避けてたけど
ちょっと違うっぽいな
ディヴィニティ避けてたけど
ちょっと違うっぽいな
32: 2020/02/03(月) 00:35:53.34
ダンカンロンパトリロジーとunrevel two買ったわ
他にも色々欲しいけど時間もないしとりあえずこれで終わりだわ
他にも色々欲しいけど時間もないしとりあえずこれで終わりだわ
33: 2020/02/03(月) 01:02:42.57
おまえら15%OFFなら即買いのものが結構あるんだな
34: 2020/02/03(月) 01:05:25.41
>>33
セールとクーポン合わせて即買いのものならある
だけどクーポンないから止まってる…
セールとクーポン合わせて即買いのものならある
だけどクーポンないから止まってる…
35: 2020/02/03(月) 01:38:33.68
ドラゴンエイジ・インクイジションってどんなかんじよ
スカイリムっぽい見た目でDLC全部入りっぽいのがセール対象になってて1000円しないんでちと気になるんだが
スカイリムっぽい見た目でDLC全部入りっぽいのがセール対象になってて1000円しないんでちと気になるんだが
36: 2020/02/03(月) 01:43:48.54
インクジションって一応GOTY取ってたよな?
正直、他に無かったのかよと思ったのも事実だけど
正直、他に無かったのかよと思ったのも事実だけど
37: 2020/02/03(月) 01:46:57.97
ビバフゥッッ!ってものすご勢いで屁こいたらイボ痔が切れたんやけど
39: 2020/02/03(月) 01:56:53.31
クーポン無くて買う気なかったけど結局デッドオアスクールとアサクリオリジン買ったわ
デッドオアスクールめちゃくちゃ楽しかったし簡単にトロコン出来てオススメ
デッドオアスクールめちゃくちゃ楽しかったし簡単にトロコン出来てオススメ
40: 2020/02/03(月) 01:58:21.10
みんな積んでるドラゴンエイジ
42: 2020/02/03(月) 03:06:19.45
ドラゴンエイジは好きだけど、戦闘なクセがあるからねー
43: 2020/02/03(月) 03:23:11.99
PVとか見た感じだと中世ファンタジーの洋ゲーのイメージそのまんまって印象だったな、画面が明るいバルダーズゲートって感じ
買ったばかりでまだマルチしかやってないけどディアブロみたいにあれこれビルド考える感じじゃなさそうね
レベルカンストさせてパラゴン上げて少しずつキャラ性能強化しながら装備掘って難易度上げて~って感じ?
ストーリーの方は仲間とパーティ組んだりスキル振りとかも色々出来るらしいからもっと育て甲斐あるのかな
買ったばかりでまだマルチしかやってないけどディアブロみたいにあれこれビルド考える感じじゃなさそうね
レベルカンストさせてパラゴン上げて少しずつキャラ性能強化しながら装備掘って難易度上げて~って感じ?
ストーリーの方は仲間とパーティ組んだりスキル振りとかも色々出来るらしいからもっと育て甲斐あるのかな
44: 2020/02/03(月) 03:55:08.85
アサクリシリーズは多過ぎて何から買ったらいいか分からんからいつもスルーしてしまうわ
46: 2020/02/03(月) 03:57:40.51
>>44
エツィオコレクション1択
アサクリのすべてがわかるといっていい
これがつまらなかったら二度と手を出さなくて良い
フリプで貰っているなら4もやっておきたいけどね(もはやアサシンではない)
エツィオコレクション1択
アサクリのすべてがわかるといっていい
これがつまらなかったら二度と手を出さなくて良い
フリプで貰っているなら4もやっておきたいけどね(もはやアサシンではない)
45: 2020/02/03(月) 03:56:31.68
むしろドラゴンエイジを最後までプレイしたりトロコン出来る奴は大したもんだとおもう
47: 2020/02/03(月) 04:57:36.72
アサクリ4はアサクリが邪魔とかいう謎
UBIは純粋な海賊ゲーとして出すべきだった
UBIは純粋な海賊ゲーとして出すべきだった
49: 2020/02/03(月) 05:14:02.07
>>47
そのUBIの海賊ゲー出る予定だけど
ずっと延期してるw
そのUBIの海賊ゲー出る予定だけど
ずっと延期してるw
48: 2020/02/03(月) 05:07:18.27
スカルアンドボーンズを待て
50: 2020/02/03(月) 06:24:58.80
ディヴィニティはDLCより攻略本付いている市販の方が良くないか?
あれは説明や攻略本無いと何が何だかルールさえわからないうちに投げ出しちゃうんじゃね?
あれは説明や攻略本無いと何が何だかルールさえわからないうちに投げ出しちゃうんじゃね?
51: 2020/02/03(月) 07:08:17.80
アサクリエツィオセットの良いけどそれでも3作は長いな
1やってないとアルタイルのところわからんし
どこまでやる気なのかやな
1と2と2-2はあらすじだけどっかで見て2-3だけやってもええんやで
1やってないとアルタイルのところわからんし
どこまでやる気なのかやな
1と2と2-2はあらすじだけどっかで見て2-3だけやってもええんやで
52: 2020/02/03(月) 07:53:14.18
何故かフリプチェックし忘れたalienation買うか迷うわ
dlc全部入りとか無いんか
dlc全部入りとか無いんか
85: 2020/02/03(月) 16:16:03.18
>>52
買っちゃった?
確かフリプ用と普通用がストアに並んでて、フリプで持ってても買えるんじゃなかったかな
先にライブラリチェックした方がいい
買っちゃった?
確かフリプ用と普通用がストアに並んでて、フリプで持ってても買えるんじゃなかったかな
先にライブラリチェックした方がいい
53: 2020/02/03(月) 08:19:12.79
あれのDLCはデバステイターとヴォルテックス爆弾みたいなのだけを買えばいい
それ以外はあまり意味無いしメイン武器の厳選に支障出る
それ以外はあまり意味無いしメイン武器の厳選に支障出る
54: 2020/02/03(月) 11:19:29.55
アサクリの海戦だけはなにがおもろいのかさっぱりわからん
オリジンズやオデッセイでもメインクエストに入れてきて腹立つ
オリジンズやオデッセイでもメインクエストに入れてきて腹立つ
55: 2020/02/03(月) 11:27:16.52
もうすぐセール終わるね
クーポンあれば買ったけど結局スルーした
クーポンあれば買ったけど結局スルーした
56: 2020/02/03(月) 11:34:23.70
ブラスフェマス終わりそうだし何か買いたいけどフリプもくるしどうしよう
57: 2020/02/03(月) 11:42:20.25
俺もすげえ悩んでる
次のセールって例年だといつ頃来てるんだ?
次のセールって例年だといつ頃来てるんだ?
58: 2020/02/03(月) 11:47:30.11
>>48
対戦じゃなくて
大航海時代みたいなシングルで遊びたいな
対戦じゃなくて
大航海時代みたいなシングルで遊びたいな
59: 2020/02/03(月) 12:06:28.63
メトロイドヴァニア好きならモモドラかブラステかドラキュラセレクションおすすめ
60: 2020/02/03(月) 12:08:30.44
ブラッドステインド(3Dの方)はあんまなん?
75: 2020/02/03(月) 14:21:21.13
>>60
ブラスフェマスやった後だと流石にもっさり感じちゃってたけど敵ドロップ収集強化の豊富さ
ボス戦もゴリ押ししづらい工夫されてて面白いけど攻略は割と一本道が残念
回復は消耗品ではなく出来ればエスト瓶のようなもん欲しかった
ブラスフェマスやった後だと流石にもっさり感じちゃってたけど敵ドロップ収集強化の豊富さ
ボス戦もゴリ押ししづらい工夫されてて面白いけど攻略は割と一本道が残念
回復は消耗品ではなく出来ればエスト瓶のようなもん欲しかった
61: 2020/02/03(月) 12:13:20.98
リチュアルの方?かなり面白いよ
カースの方も面白いけど…話もつながってるし
カースの方も面白いけど…話もつながってるし
62: 2020/02/03(月) 12:17:39.44
なるほど、ありがとう
63: 2020/02/03(月) 12:58:30.01
クポンあればネタでしあわせそうでも買おうかと思ったけど
こねーしなんも買わずに終了
こねーしなんも買わずに終了
64: 2020/02/03(月) 12:58:56.44
セール今日まで~
ディヴィニティ(1の方)今買っても出来るかわからないけど調べると2019年にはセール一回もしてないんだよねw
最安値じゃないけどこれ逃すと次いつになるやら(--;)
3千円デビッドcardに入れてくるとするかな!
ディヴィニティ(1の方)今買っても出来るかわからないけど調べると2019年にはセール一回もしてないんだよねw
最安値じゃないけどこれ逃すと次いつになるやら(--;)
3千円デビッドcardに入れてくるとするかな!
73: 2020/02/03(月) 14:04:07.46
>>65
俺もPCの方ダメみたいだ
表示して数秒でページが見つかりませんでした
になるんだけど
俺もPCの方ダメみたいだ
表示して数秒でページが見つかりませんでした
になるんだけど
66: 2020/02/03(月) 13:11:42.83
してるやん
67: 2020/02/03(月) 13:17:28.60
なんでセールで買うの?ゲオった方がかなり安いのに
ただディスク入れ替え面倒なだけなの?
ただディスク入れ替え面倒なだけなの?
68: 2020/02/03(月) 13:19:15.48
ゲハでやれ
69: 2020/02/03(月) 13:26:17.82
つい明日更新ての忘れてしまうな
70: 2020/02/03(月) 13:27:36.65
15%オフクーポンって予約商品にも使える?
72: 2020/02/03(月) 13:56:33.47
>>70
使えない
グラブルが今日発売だったらクーポン使ってたけどまぁ予約でも10%オフで買えるからそのまま予約したわ
本編の方のコードオクに流せば5000円くらいで売れるだろうし実質60%オフみたいなもん
使えない
グラブルが今日発売だったらクーポン使ってたけどまぁ予約でも10%オフで買えるからそのまま予約したわ
本編の方のコードオクに流せば5000円くらいで売れるだろうし実質60%オフみたいなもん
71: 2020/02/03(月) 13:46:51.57
遊ぶゲーム無いから少しやって放置してたドラクエ11やったら難しいこと考えないで気軽にできて楽しいわ
74: 2020/02/03(月) 14:11:55.06
クーポン無かったら買ってなかったbloodstained
序盤は地味もっさりゲー印象だったけど今はローグライクモード待ち遠しい
敵ランダムかつ往復湧き無くなって限られた資源活用が重要なモードなら普段使わんシェード育成にも意味が出来て楽しそうだわ
序盤は地味もっさりゲー印象だったけど今はローグライクモード待ち遠しい
敵ランダムかつ往復湧き無くなって限られた資源活用が重要なモードなら普段使わんシェード育成にも意味が出来て楽しそうだわ
76: 2020/02/03(月) 14:38:05.56
zero escapeトリロジー買うたった
77: 2020/02/03(月) 14:54:26.44
ブラステはIGA作品やってる人はほぼ間違いなくドゥエで先にブラッドレスちゃんルートからそのままラスボス戦いってバッドエンドを見る
79: 2020/02/03(月) 15:01:03.13
>>77
見たw
そしてググらなかったらもう一つのバッドエンド見落とす所だった
見たw
そしてググらなかったらもう一つのバッドエンド見落とす所だった
78: 2020/02/03(月) 14:59:23.81
EAはフリプ来ないだろうと思って1000円以下のはほとんど買ったけど
これからはフリプのうちの1本はEA入る可能性高そうだしがっかりだわ
これからはフリプのうちの1本はEA入る可能性高そうだしがっかりだわ
80: 2020/02/03(月) 15:01:08.65
被るのががっかりって言うよりもセール時600円のがフリプに来てもクソだろってね
81: 2020/02/03(月) 15:10:46.33
次はセールいつメンのドラゴンアッシュか
ニートなんとか言う車ゲー来そうだな。あとミラーズエッジとか
EAなら各種スポーツ系欲しいけど権利問題がうるさそうだし
ニートなんとか言う車ゲー来そうだな。あとミラーズエッジとか
EAなら各種スポーツ系欲しいけど権利問題がうるさそうだし
82: 2020/02/03(月) 15:14:31.24
フリープレイもセールもEAはマジ勘弁
83: 2020/02/03(月) 15:49:41.85
がっかりとか言うなら何も買うなよ
84: 2020/02/03(月) 15:55:39.84
EAでもプラゾンはアーリーアクセス付いてたし予約割引あったし予約のが得だったわ
86: 2020/02/03(月) 17:09:31.82
今作のプラゾンは最初の頃にやっとかないと過疎が酷くなるしな
87: 2020/02/03(月) 17:10:50.47
15%オフ配ってくれてたらデススト買ってたわ
88: 2020/02/03(月) 17:11:53.58
DOOMとdishnnored2買った
89: 2020/02/03(月) 18:13:53.41
>>88
おもしろいですか?
おもしろいですか?
92: 2020/02/03(月) 18:40:38.61
>>89
どっちも面白いで
どっちも面白いで
90: 2020/02/03(月) 18:19:14.17
クーポンは一部だけってのもひどいのにさらに15%オフとかw
SONYさん何がしたいん?
SONYさん何がしたいん?
91: 2020/02/03(月) 18:28:06.41
>>90
目先のお金はいらない新規開拓路線
今めちゃくちゃ儲かってるからな
目先のお金はいらない新規開拓路線
今めちゃくちゃ儲かってるからな
97: 2020/02/03(月) 19:52:18.44
>>90
これを機にサブ垢作っとき!
SIEはユーザー数水増しだけが狙いなのかもw
これを機にサブ垢作っとき!
SIEはユーザー数水増しだけが狙いなのかもw
101: 2020/02/03(月) 20:18:50.98
>>90
新規顧客開拓に値引きするのは
どこの業界でもやってて当たり前の事じゃん
先月にしろ なんかゲームスレにいる奴の愚痴は
幼い子が駄々こねてるみたいで馬鹿っぽいなw
新規顧客開拓に値引きするのは
どこの業界でもやってて当たり前の事じゃん
先月にしろ なんかゲームスレにいる奴の愚痴は
幼い子が駄々こねてるみたいで馬鹿っぽいなw
93: 2020/02/03(月) 18:43:48.48
doomもディスオナも個人的にはめっちゃ面白かったな
94: 2020/02/03(月) 18:52:26.78
どなたかクーポンをお恵みくださいお願いします
なんでもはしません
なんでもはしません
95: 2020/02/03(月) 18:54:27.80
明日はバイオショック100円忘れるなよ
99: 2020/02/03(月) 20:14:19.07
>>95
バイコレ持ってるよ!
シムズ持ってるよ!
VR持ってねえよ!
5~6年加入してるけどプラスの恩恵なかったの
今月が初めてだぜ!
バイコレ持ってるよ!
シムズ持ってるよ!
VR持ってねえよ!
5~6年加入してるけどプラスの恩恵なかったの
今月が初めてだぜ!
123: 2020/02/03(月) 23:13:49.43
>>99
5,6年で初めてって地味にすごくないか
何かしらかぶるだろ
5,6年で初めてって地味にすごくないか
何かしらかぶるだろ
130: 2020/02/03(月) 23:28:55.38
>>123
全部被るのはってことだろ
俺も普通に先月が初めて全被りだったぞ
全部被るのはってことだろ
俺も普通に先月が初めて全被りだったぞ
134: 2020/02/03(月) 23:34:00.36
>>130
カートに入ってるやつにしか適用されないから直接決済されるzと予約には使えない
カートに入ってるやつにしか適用されないから直接決済されるzと予約には使えない
96: 2020/02/03(月) 19:06:36.94
アンチャ3部まで進めたけど、報酬の武器っていったい何なの?
とても2週目にチャレンジする気力ないが
報酬武器がいったいなんなのか気になる。
無限弾丸ってわけじゃないんだよね?
でも武器はそこらじゅうに落ちてるから
武器がなくて困ってことなんてないし
とても2週目にチャレンジする気力ないが
報酬武器がいったいなんなのか気になる。
無限弾丸ってわけじゃないんだよね?
でも武器はそこらじゅうに落ちてるから
武器がなくて困ってことなんてないし
98: 2020/02/03(月) 20:11:26.60
けろけろけろ使ってけろ
DLDB2F9H7E
DLDB2F9H7E
100: 2020/02/03(月) 20:14:42.24
>>98
アリガトン。
龍7買っちゃった^ ^
アリガトン。
龍7買っちゃった^ ^
102: 2020/02/03(月) 20:22:08.07
ディヴィニティ買うか迷う
103: 2020/02/03(月) 20:26:55.11
ねんがんの ビィタテレビをてにいれたぞ!
104: 2020/02/03(月) 20:39:15.46
長年放置されてるサブ垢に全垢で使えるクーポン配る事を
新規顧客開拓の値引きって考える方が馬鹿っぽくね
新規顧客開拓の値引きって考える方が馬鹿っぽくね
105: 2020/02/03(月) 20:41:51.54
垢は有るけど買い物履歴無いのに
買い物させたいんでしょ
一度買う経験をしてしまえば踏ん切りついて
その後も買ってくれる確率が高くなる
買い物させたいんでしょ
一度買う経験をしてしまえば踏ん切りついて
その後も買ってくれる確率が高くなる
106: 2020/02/03(月) 20:42:18.24
最終で確認したけどカートで買うもんなかったわ
2個どうぞ
GQL8J9NMNA
KE7DLP74A4
2個どうぞ
GQL8J9NMNA
KE7DLP74A4
107: 2020/02/03(月) 20:47:35.40
>>106
ありがたや
ありがたや
108: 2020/02/03(月) 20:47:50.02
両方使えなかった
109: 2020/02/03(月) 20:47:55.26
もう使われてる、おまえらスレ監視しすぎだろ(´・ω・`)
てか使ったら使ったって書けや!
てか使ったら使ったって書けや!
110: 2020/02/03(月) 20:55:31.49
ところでEAアクセス入ってると被ってるフリプは取れないの?
タンタン2の時どうだったかわかる人いる?
タンタン2の時どうだったかわかる人いる?
111: 2020/02/03(月) 21:14:36.64
もらったのにお礼も言えない奴は人間的欠陥あるから、他の良い運命-1な
By 神様
By 神様
112: 2020/02/03(月) 21:23:46.91
5MMBC3P9TT
113: 2020/02/03(月) 21:33:51.90
つこたで工藤!
114: 2020/02/03(月) 21:37:12.93
>>113
前々から見所ある奴だと思ってた
前々から見所ある奴だと思ってた
115: 2020/02/03(月) 22:21:52.66
ヒドゥンアジェンダって面白いですか?
116: 2020/02/03(月) 23:01:20.09
ラスト1時間!
使ったら報告して欲しいかな~
買ったソフトも書いてくれたら嬉しい
https://i.imgur.com/uGbxLQA.jpg
https://i.imgur.com/OhKHyQT.jpg
https://i.imgur.com/IRVjAsu.jpg
https://i.imgur.com/RpaWQUT.jpg
https://i.imgur.com/adrMhR6.jpg
使ったら報告して欲しいかな~
買ったソフトも書いてくれたら嬉しい
https://i.imgur.com/uGbxLQA.jpg
https://i.imgur.com/OhKHyQT.jpg
https://i.imgur.com/IRVjAsu.jpg
https://i.imgur.com/RpaWQUT.jpg
https://i.imgur.com/adrMhR6.jpg
117: 2020/02/03(月) 23:05:27.59
>>116
ありがとう
龍が如く維新を買ったよ
ありがとう
龍が如く維新を買ったよ
118: 2020/02/03(月) 23:07:05.02
>>116
まじサンクス
まじサンクス
122: 2020/02/03(月) 23:10:20.42
>>116
ありがとう
デジモン買ったよ
ありがとう
デジモン買ったよ
125: 2020/02/03(月) 23:15:17.77
>>116
ありがとう!ありがとう!
娘のためにゼロエスケープトリロジー買います
ありがとう!ありがとう!
娘のためにゼロエスケープトリロジー買います
127: 2020/02/03(月) 23:20:54.41
>>116
スパイダーマン買った
ありがとう
スパイダーマン買った
ありがとう
119: 2020/02/03(月) 23:07:40.11
全部引き換え済みなんだが…
この短時間で…?
おかしいよ(´・ω・`)
この短時間で…?
おかしいよ(´・ω・`)
120: 2020/02/03(月) 23:09:44.28
コードは誰でも使えるんだよな?
121: 2020/02/03(月) 23:09:44.42
グラブルVSは思ったより人気あるのかね
124: 2020/02/03(月) 23:14:19.24
乞食湧くから餌与えるな
126: 2020/02/03(月) 23:17:37.06
128: 2020/02/03(月) 23:21:15.17
乞食速報!!
129: 2020/02/03(月) 23:25:27.50
クーポンが今熱い
131: 2020/02/03(月) 23:30:57.64
クーポンって Zのやつにも使えるの?
カードの画面が出てきて押すとそのまま購入になっちゃいそうなんだけど
カードの画面が出てきて押すとそのまま購入になっちゃいそうなんだけど
133: 2020/02/03(月) 23:32:32.89
>>131
zは使えなかったよーな
zは使えなかったよーな
132: 2020/02/03(月) 23:32:24.30
みんなに満遍なくクーポンが配られていればこんな奪い合いにならずにすんだものを
135: 2020/02/03(月) 23:43:55.58
やはりそうか。ありがとう。
136: 2020/02/04(火) 00:05:41.50
次はバレンタインセールかな
137: 2020/02/04(火) 00:09:48.99
次のセールまでフリプが保つかなぁ
138: 2020/02/04(火) 01:23:34.34
これサバイブ!なのかソパイブなのかどっちだよ。
トロフィー取れまくりでめっちゃ吹いたけど。
プラチナ取得50%超えって…
トロフィー取れまくりでめっちゃ吹いたけど。
プラチナ取得50%超えって…
139: 2020/02/04(火) 01:27:12.76
>>138
くっそつまらなかったぞ
くっそつまらなかったぞ
140: 2020/02/04(火) 01:51:32.32
おまえら大丈夫か
5chで乞食とか底辺にも程があるぞ
人は誇りを忘れたらお終いだよ?
5chで乞食とか底辺にも程があるぞ
人は誇りを忘れたらお終いだよ?
141: 2020/02/04(火) 01:53:42.81
ブラッドステインドは悪魔城の人だから、好きな人なら安定の良作ゲーム
ちょっとヌルゲーすぎて簡単だけどな
追加の奴の出来は知らん
製作者がボスとか書いてあってふざけた内容かと思ってスルーした
ちょっとヌルゲーすぎて簡単だけどな
追加の奴の出来は知らん
製作者がボスとか書いてあってふざけた内容かと思ってスルーした
153: 2020/02/04(火) 06:48:24.68
>>141
追加予定のオンラインマルチや対戦、ローグライクモード楽しみ
対戦って対人戦なのか競争系どっちの形式なんだろう?
追加予定のオンラインマルチや対戦、ローグライクモード楽しみ
対戦って対人戦なのか競争系どっちの形式なんだろう?
142: 2020/02/04(火) 02:41:22.62
サバイブミスターキューブちょっとおもろいわ
143: 2020/02/04(火) 03:26:44.82
クポーンきても15%引きでも元々高いから大して安くないのにそんなの欲しがってるのが不思議やわw
144: 2020/02/04(火) 03:37:35.03
バイオショック楽しみだな
アサクリ4くらい楽しみ
アサクリ4くらい楽しみ
145: 2020/02/04(火) 04:15:17.74
クーポンって3日までだっけ?
結局使わなかったなあ
結局使わなかったなあ
146: 2020/02/04(火) 05:08:28.73
オーイズミのゲームがやたらとツボるから片っ端から買いまくってる
どれも68点くらいの出来なんだけどね
どれも68点くらいの出来なんだけどね
147: 2020/02/04(火) 05:17:00.50
アンチャ砂漠のアタック25みたいなパズルがどうしてもわからんかったから
しかたなく攻略サイトみた。
意味わかんねえ!!!!!!!!!!!
馬と鳥は合ってたけど残りのライオンみたいなのともう一つの馬みたいなの
なんであそこに置くんだよ!!!!!
しかたなく攻略サイトみた。
意味わかんねえ!!!!!!!!!!!
馬と鳥は合ってたけど残りのライオンみたいなのともう一つの馬みたいなの
なんであそこに置くんだよ!!!!!
148: 2020/02/04(火) 05:52:05.36
>>147
動物が彫刻された柱と床のホログラムっぽいのを見るのだよ
動物が彫刻された柱と床のホログラムっぽいのを見るのだよ
149: 2020/02/04(火) 06:02:00.54
寝落ちして、セール終わってたわ(´;ω;`)
150: 2020/02/04(火) 06:13:08.96
2週間も寝てたのか
184: 2020/02/04(火) 11:36:50.76
>>150
こういう瞬発的にユーモアのある返しができる人間になりたいわ
こういう瞬発的にユーモアのある返しができる人間になりたいわ
151: 2020/02/04(火) 06:36:15.55
sims4楽しみにしてんだけどくるのは10時台ってことでいいの?
最近までnowでP5やってたから処理落ちには免疫ついてると思う
最近までnowでP5やってたから処理落ちには免疫ついてると思う
152: 2020/02/04(火) 06:43:06.98
>>151
処理落ちになる前にUIや指針に戸惑って辞める人が多いと思うんで過度な期待はせぬように
最初は家建てるだけでも四苦八苦だったや
処理落ちになる前にUIや指針に戸惑って辞める人が多いと思うんで過度な期待はせぬように
最初は家建てるだけでも四苦八苦だったや
156: 2020/02/04(火) 08:21:08.18
>>151
いや、最近は12時とかばっか
毎回10時11時頃にまだか?って騒いでる人いるけど
いや、最近は12時とかばっか
毎回10時11時頃にまだか?って騒いでる人いるけど
154: 2020/02/04(火) 07:36:32.81
nowが全部ストリーミングだと思ってる変なやつが紛れてないか?
159: 2020/02/04(火) 09:03:17.27
>>154
自分の知らないとこで勝手にDLしてインストールされたりしてんの?こわっww
自分の知らないとこで勝手にDLしてインストールされたりしてんの?こわっww
223: 2020/02/04(火) 14:59:48.79
>>159
P5はダウンロードすれば処理落ちなんてしないのに何故ストリーミングで遊んだの?
P5はダウンロードすれば処理落ちなんてしないのに何故ストリーミングで遊んだの?
155: 2020/02/04(火) 07:53:52.12
シムズは家立てるときのデザイン力の無さでまず絶望するからな
157: 2020/02/04(火) 08:52:32.11
UIが酷くてプレイ意欲を削がれるのはキツイよな
simsのコンセプトやゲーム性は気になるけどUIやどんどん処理が重くなるって聞いて
こっちはスルーしようと思ってる
simsのコンセプトやゲーム性は気になるけどUIやどんどん処理が重くなるって聞いて
こっちはスルーしようと思ってる
158: 2020/02/04(火) 09:02:34.58
クーポン貰えた条件は?
160: 2020/02/04(火) 09:07:42.63
ちゃんとやる気ガないと最初の家の建て方がよくわからずにそのままやめると思うわ
フリプだからとりあえずみたいにやるのはやめたほうがい
フリプだからとりあえずみたいにやるのはやめたほうがい
161: 2020/02/04(火) 09:10:26.54
そしてはまると次々にDLCを買い足すことになる
そんで重くなってPCでやるかってなって無駄金使った事実を無かったことに
そんで重くなってPCでやるかってなって無駄金使った事実を無かったことに
162: 2020/02/04(火) 09:18:34.43
シムズそんな感じなのか
あんまやる気起きんな
あんまやる気起きんな
163: 2020/02/04(火) 09:44:00.04
PCの方では評判いいからずっと気になってたんだけどな
164: 2020/02/04(火) 09:57:37.95
TDLA69N68P7T
N2KQ9ENCE666
A583CQNDNQEM
手元にあるゴミあげる。使えるかは知らん
N2KQ9ENCE666
A583CQNDNQEM
手元にあるゴミあげる。使えるかは知らん
165: 2020/02/04(火) 10:16:00.62
DLC買う予定なら本体もセールで800円とかで買ったほうがいい気もするがね
DLCは自腹で本体は借り物って気持ち悪いだろ
仁王は気に入ってDLC買おうとも思ったけどこのパターンで買うのやめたし
DLCは自腹で本体は借り物って気持ち悪いだろ
仁王は気に入ってDLC買おうとも思ったけどこのパターンで買うのやめたし
166: 2020/02/04(火) 10:42:16.05
アカウントやゲーム管理が面倒で作ってないけどEPIC
Farming Simulator 19配ってんのな…
正月に作ってダサイダー2あたりから
全部拾っとけばよかったかなぁと
そこはかとなく思うこの頃
Farming Simulator 19配ってんのな…
正月に作ってダサイダー2あたりから
全部拾っとけばよかったかなぁと
そこはかとなく思うこの頃
169: 2020/02/04(火) 10:49:12.28
>>166
年末から貰ってるけどPCでゲームやるってのが何か合わないわ
年末から貰ってるけどPCでゲームやるってのが何か合わないわ
173: 2020/02/04(火) 10:54:10.28
>>169
そうそう
グラボのおまけでゲーム貰ってやってみたけど
なんかしっくりこないな
逆にPCの人は幅が狭いCSを馬鹿にしちゃうんだろうけど
そうそう
グラボのおまけでゲーム貰ってやってみたけど
なんかしっくりこないな
逆にPCの人は幅が狭いCSを馬鹿にしちゃうんだろうけど
167: 2020/02/04(火) 10:44:59.65
twitch primeきてたけど
知らんゲームしかなかった
知らんゲームしかなかった
168: 2020/02/04(火) 10:46:12.22
バイオショックきたー?
170: 2020/02/04(火) 10:51:12.81
バイオショック100円なってるわ
171: 2020/02/04(火) 10:52:11.50
バイオきたね100円になっとる
172: 2020/02/04(火) 10:52:39.99
174: 2020/02/04(火) 10:57:17.87
両方やれるならPC一択だぞ
テレビは反射やいろいろと見辛いし
コンシューマは非力だし
テレビは反射やいろいろと見辛いし
コンシューマは非力だし
175: 2020/02/04(火) 10:59:44.75
シェンムー3はクソゲーだったけど
epic垢作るきっかけになったし、これで仇はとれたな
epic垢作るきっかけになったし、これで仇はとれたな
176: 2020/02/04(火) 11:01:29.70
その2択でPS4のがいいよなーて会話にPC1択だぞ!はちょっと…
178: 2020/02/04(火) 11:03:16.75
>>176
慣れてないからだよ
慣れてないからだよ
177: 2020/02/04(火) 11:02:05.15
FPSとTPSとMOBAやるならPC一択なんだろうけど
マウスとキーボードでゲームってのが慣れない
マウスとキーボードでゲームってのが慣れない
179: 2020/02/04(火) 11:04:10.26
>>177
いやいやパッド前提
中にはキーボード操作しか出来ないのもあるけど
いやいやパッド前提
中にはキーボード操作しか出来ないのもあるけど
191: 2020/02/04(火) 12:07:12.49
>>177
慣れたらアナログスティックでチンタラカーソル合わせてるのが馬鹿らしくなる
csはcsでお手軽さが段違いだけど
慣れたらアナログスティックでチンタラカーソル合わせてるのが馬鹿らしくなる
csはcsでお手軽さが段違いだけど
180: 2020/02/04(火) 11:05:47.87
マウスは作業用と言う意識だからか、なんかのめり込めないのはあるな
コントローラー使うならcsのが手軽だし
コントローラー使うならcsのが手軽だし
181: 2020/02/04(火) 11:06:28.14
PC高いし(´・ω・`)
CSで十分だし(´・ω・`)
CSで十分だし(´・ω・`)
182: 2020/02/04(火) 11:08:32.21
性能じゃなくて気持ちの問題っつーか…
8KTVでスポーツ観戦とちょっと遠目の席から生観戦の違いというかなんというか
8KTVでスポーツ観戦とちょっと遠目の席から生観戦の違いというかなんというか
183: 2020/02/04(火) 11:34:01.52
ファーミングシミュレータは神ゲー
185: 2020/02/04(火) 11:53:18.35
強化札+1みたいなアイテムがドロップしたらガッキーンって下品な音が鳴り響くゲームありますか?
186: 2020/02/04(火) 11:56:44.22
このパソパソうるさい乞食はシムズの無料配布もらってないのかよ
187: 2020/02/04(火) 12:05:32.61
楽天のメダン若干値上がりしてるな
教えくれた人ありがとう
教えくれた人ありがとう
188: 2020/02/04(火) 12:06:11.06
シムズ4もフリプ一覧はまだだけどちゃんとタイトルのとこいけばもう無料になるね
189: 2020/02/04(火) 12:06:22.52
バイオショックコレクション2種類ダウンロード出来るのなんぞこれ?
容量微妙に違うけど説明文同じっぽいし
容量微妙に違うけど説明文同じっぽいし
192: 2020/02/04(火) 12:12:08.01
>>189
ナンバリング1、2と3で分かれてる
ナンバリング1、2と3で分かれてる
198: 2020/02/04(火) 12:35:06.22
>>192
まじで?アイコン違うけどどちらも12インフィって出るまぁdlしてみる
まじで?アイコン違うけどどちらも12インフィって出るまぁdlしてみる
231: 2020/02/04(火) 15:28:13.03
>>198
やる順番はそのまま12インフィで
やる順番はそのまま12インフィで
190: 2020/02/04(火) 12:07:01.03
期日過ぎても先月のフリプ配信してくれてるとかソニー優しいな
193: 2020/02/04(火) 12:12:25.07
今の時間、フリプはスラゴーのみ
どこまでスラゴー押すんだよ
どこまでスラゴー押すんだよ
194: 2020/02/04(火) 12:15:05.01
バイオショックインフィニットてのもフリプきてたんだな
全然気づいてなかったわ
全然気づいてなかったわ
195: 2020/02/04(火) 12:19:22.08
バイオショックコレクションは
バイオショック、バイオショック2で1つ、バイオショックインフィニで1つ
シムズも確認
バイオショック、バイオショック2で1つ、バイオショックインフィニで1つ
シムズも確認
209: 2020/02/04(火) 14:01:59.80
>>195
やっぱりそうなのかダウンロードに2つ出てきたから意味わからんかったw
やっぱりそうなのかダウンロードに2つ出てきたから意味わからんかったw
196: 2020/02/04(火) 12:25:30.31
今更だけどアンチャーテッドの崩れる足場を走り抜けるところの進み方が分からん
自分で操作するともっさり歩いて走れない
動画を探すとみんなちゃんと走ってるんだけど……
自分で操作するともっさり歩いて走れない
動画を探すとみんなちゃんと走ってるんだけど……
197: 2020/02/04(火) 12:25:32.26
バイオショックシリーズいっぺんクリアしてるからな
あの狂った世界何度もやるほど居心地よくないw
あの狂った世界何度もやるほど居心地よくないw
199: 2020/02/04(火) 12:40:32.94
トロフィー「購入履歴を付ける」ブロンズ 達成
200: 2020/02/04(火) 12:45:26.37
バイオショックとシムって面白いの?
201: 2020/02/04(火) 12:45:51.57
スラゴーパイセンそろそろ引退してくれ
202: 2020/02/04(火) 12:46:55.28
PSnowうぜぇ。消せないのかよコレ
203: 2020/02/04(火) 13:03:10.77
シムズはマウス対応してますからね!
204: 2020/02/04(火) 13:08:44.94
消せるよ
205: 2020/02/04(火) 13:12:59.95
バイオショックどうせ覚えてないから1から再プレイするか
シムズはこの手のゲームだとMODありきだからあんまり期待しないでおこう
シムズはこの手のゲームだとMODありきだからあんまり期待しないでおこう
206: 2020/02/04(火) 13:28:56.12
シムズ3やってたのいつだったかなあ
4も同じようなもんならそこそこ楽しめるよ
だんだん眠くなってくるけど
4も同じようなもんならそこそこ楽しめるよ
だんだん眠くなってくるけど
207: 2020/02/04(火) 13:57:22.60
何で火曜日更新してんだ
今月もテーマとアバターもないとか
スマホ以外ストア表示しねえとかクソニー終わってんな
今月もテーマとアバターもないとか
スマホ以外ストア表示しねえとかクソニー終わってんな
210: 2020/02/04(火) 14:05:43.62
>>207
自分のPCの調子が悪いのかと思ってたw
自分のPCの調子が悪いのかと思ってたw
208: 2020/02/04(火) 14:00:22.98
テーマやアバター、追加コンテンツは無くていいわ
211: 2020/02/04(火) 14:13:22.66
テーマは欲しいわ
ただの一枚絵は要らんけど
後はソシャゲの無料アイテムも全く要らん
ただの一枚絵は要らんけど
後はソシャゲの無料アイテムも全く要らん
212: 2020/02/04(火) 14:15:33.33
バイオショックは3作品もあるのか・・
勢いで買ってしまったけど、全部終わるには一生かかりそうだわ
勢いで買ってしまったけど、全部終わるには一生かかりそうだわ
213: 2020/02/04(火) 14:16:41.59
一作7~10時間あれば終わるよ
819: 2020/02/08(土) 18:57:36.18
>>213
何と勘違いしたんだ?全然終わんねぇよw
何と勘違いしたんだ?全然終わんねぇよw
214: 2020/02/04(火) 14:17:17.12
シムズ落として少し触ってトロフィー欄を見たら・・
そっと消してバイオショック落ちてくるの待ち
そっと消してバイオショック落ちてくるの待ち
215: 2020/02/04(火) 14:22:11.10
sims4ガクガクと処理落ちひでーし、家建設むずすぎて
もういいわってなったww
もういいわってなったww
216: 2020/02/04(火) 14:23:15.78
バイオショックはニューゲーム+があれば神ゲーになれた
217: 2020/02/04(火) 14:39:40.47
倍賞コレクション買った
2だけやってないんだよな
2だけやってないんだよな
218: 2020/02/04(火) 14:46:22.63
イツメン回避してボダラン2の二の舞にならず済んだわ
1とイン何とかはps3済みだが
今年連続で外れとかフリプ終焉に向かっているな
1とイン何とかはps3済みだが
今年連続で外れとかフリプ終焉に向かっているな
219: 2020/02/04(火) 14:48:17.03
今月外れとか言ってたら当たりなんかずっと来ないだろう
220: 2020/02/04(火) 14:49:27.82
今月はなかなかがんばっただろ
221: 2020/02/04(火) 14:50:27.27
> フリプ終焉に向かっているな
草
草
222: 2020/02/04(火) 14:52:30.59
sims4やるくらいならPCでForestVillageやってた方が有意義だわ
これが俺のsims4レビュー
これが俺のsims4レビュー
224: 2020/02/04(火) 15:02:08.40
今月 スペシャル枠少ないなぁ
いつもなら1回はカゴ満タンになるのに
いつもなら1回はカゴ満タンになるのに
225: 2020/02/04(火) 15:05:46.19
PS Plus 2019年2月提供コンテンツ情報! 7本のフリープレイなどお得な特典をチェック!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8227/20190206-psplus.html
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8227/20190206-psplus.html
226: 2020/02/04(火) 15:07:04.33
去年はもっとショボかったのか
227: 2020/02/04(火) 15:15:32.84
そういえばヒットマンやってなかった
FOR HONARは……うん…まぁいいか
FOR HONARは……うん…まぁいいか
229: 2020/02/04(火) 15:23:42.18
何いってんだこいつ
230: 2020/02/04(火) 15:25:48.98
草
232: 2020/02/04(火) 15:29:26.66
早くバイショ初見組の感想が知りたい
235: 2020/02/04(火) 16:07:33.62
>>232
あんなもんps3でやってるだろ
初見とか似非ゲーマーコジキ共キモすぎ
あんなもんps3でやってるだろ
初見とか似非ゲーマーコジキ共キモすぎ
233: 2020/02/04(火) 15:47:25.07
シムズやってみたけどこれはcsでやるゲームじゃないね
234: 2020/02/04(火) 15:49:03.87
あれ火曜日なのに次のフリプもう来てるの?
いつも水曜日配信だったような
今日何曜日だっけ?ってなったわw
いつも水曜日配信だったような
今日何曜日だっけ?ってなったわw
236: 2020/02/04(火) 16:25:15.02
いつ見てもガイジっすねw
237: 2020/02/04(火) 16:40:19.81
みんなバイオショック買えているの?
他の物は買えるけど何故かバイオショックだけクレカ登録してくださいって出て買えない…
他の物は買えるけど何故かバイオショックだけクレカ登録してくださいって出て買えない…
241: 2020/02/04(火) 16:47:23.03
>>237
いわれた通りクレカ登録しろよ
いわれた通りクレカ登録しろよ
243: 2020/02/04(火) 17:02:07.15
>>241
ごめん書き方が悪かったです
テーマとかアバターは登録しているクレカで買えたけどバイオショックを買おうとすると登録してくださいって出るから質問してみました
ごめん書き方が悪かったです
テーマとかアバターは登録しているクレカで買えたけどバイオショックを買おうとすると登録してくださいって出るから質問してみました
238: 2020/02/04(火) 16:42:10.99
ネタで言ってるのかマジなのか
239: 2020/02/04(火) 16:44:19.51
サイコブレイク2
トロコン自体は楽な部類だけど
あの世界観を周回するのは精神的にきつかった
トロコン自体は楽な部類だけど
あの世界観を周回するのは精神的にきつかった
240: 2020/02/04(火) 16:44:56.70
とりあえずVRゲーはもらっとくわ
買うかわ分からんがw
買うかわ分からんがw
242: 2020/02/04(火) 16:57:56.62
グラブルvsはシリアルコードを売却したら実質無料みたいなもんじゃんこれ
244: 2020/02/04(火) 17:06:24.85
なんかスペシャルの項目もごっそり減ってね?
今までは3回位に分けないと全部購入できなかったのに今月1回でフリプからスペシャルまで全部購入完了
いよいよもってPlusも終わりに近づいてるなと感じる
今までは3回位に分けないと全部購入できなかったのに今月1回でフリプからスペシャルまで全部購入完了
いよいよもってPlusも終わりに近づいてるなと感じる
249: 2020/02/04(火) 17:42:54.35
>>244
やりもしない基本無料ゲーのアイテムは邪魔だったし無くなっても別にいいわ
やりもしない基本無料ゲーのアイテムは邪魔だったし無くなっても別にいいわ
245: 2020/02/04(火) 17:08:44.80
クソブルとかどうせ詰まらん
246: 2020/02/04(火) 17:16:18.47
zero escape9人9時間の主人公始終苛ついたわ
キャラも精神も不安定でなんなんコイツ
キャラも精神も不安定でなんなんコイツ
265: 2020/02/04(火) 20:31:56.87
>>246
刻のジレンマまでやれ
刻のジレンマまでやれ
247: 2020/02/04(火) 17:32:56.24
“PS Now”2月の新規追加タイトルは『サイコブレイク』、『LEGO ワールド』、『ゴッド・オブ・ウォーIII 』
くっそしょぼw年間はいらんで良かったわw
あんときだけだったな
くっそしょぼw年間はいらんで良かったわw
あんときだけだったな
250: 2020/02/04(火) 17:46:48.86
>>247
ps4の低価格セール常連タイトルよりPS3の名作ラインナップを増やしてほしいが、PS3の追加自体無い今となっては無理か
そっちのほうが需要あると思うんだが
ps4の低価格セール常連タイトルよりPS3の名作ラインナップを増やしてほしいが、PS3の追加自体無い今となっては無理か
そっちのほうが需要あると思うんだが
253: 2020/02/04(火) 18:30:35.71
>>247
1週間100円キャンペーンで気合入れてでかいの持ってくると思いきや
100円キャンペーンて期間限定でもないの?
1週間100円キャンペーンで気合入れてでかいの持ってくると思いきや
100円キャンペーンて期間限定でもないの?
248: 2020/02/04(火) 17:40:19.13
その3タイトルしか遊ばないならな
251: 2020/02/04(火) 17:54:39.68
100円のは4月ギリギリまで待つか
252: 2020/02/04(火) 18:22:33.00
now年間入ってしまってまじで後悔してるわ
まんまとやられた感ある
プラスもnowもこんなんでもうSIE信用できなくなってしまった
まんまとやられた感ある
プラスもnowもこんなんでもうSIE信用できなくなってしまった
258: 2020/02/04(火) 19:01:04.37
>>252
年間が断然お得!に騙されちゃダメだよw
年間が断然お得!に騙されちゃダメだよw
254: 2020/02/04(火) 18:32:42.38
むしろ100円だからショボイの持ってきたんだろう
255: 2020/02/04(火) 18:33:38.19
plusやスチームやepicや色々やってると
もう自分が何のゲームを所有しているのか
分からなくなってくるな
もう自分が何のゲームを所有しているのか
分からなくなってくるな
261: 2020/02/04(火) 19:55:36.94
>>255
以前エクセル管理マンがいたな
今はSiriリマインダー消化予定管理してんのかな
以前エクセル管理マンがいたな
今はSiriリマインダー消化予定管理してんのかな
256: 2020/02/04(火) 18:41:37.46
わかるわ。わからん
257: 2020/02/04(火) 18:45:40.07
わかるらん
260: 2020/02/04(火) 19:38:16.24
自分の購入リストみてふと思ったけど
最近のEAフリプの流れ的に今年バーンアウトパラダイスがフリプになる予感
最近のEAフリプの流れ的に今年バーンアウトパラダイスがフリプになる予感
262: 2020/02/04(火) 20:08:28.78
バイオショックって周回要素ないんだっけ?
263: 2020/02/04(火) 20:09:20.19
nowは子供の頃にあったら嬉しかったろうなぁ。。。
plusも。
大人になって、ゲームするのが億劫になってくると、やらないのに勿体ないって感じになってくる。
まさか、ゲーム機やゲームを沢山持ってても、全くやらない日がやってくるとは思わなかった。
plusも。
大人になって、ゲームするのが億劫になってくると、やらないのに勿体ないって感じになってくる。
まさか、ゲーム機やゲームを沢山持ってても、全くやらない日がやってくるとは思わなかった。
264: 2020/02/04(火) 20:17:53.99
バイオショック開始5分でギブアップ
266: 2020/02/04(火) 20:39:57.84
新作ゲーム+PS+でも十分なのに
nowまで入ったら生活がゲームに全振りになってしまうな
nowまで入ったら生活がゲームに全振りになってしまうな
267: 2020/02/04(火) 20:48:12.71
ライブラリってほっとくと消えてくものなのかな
購入履歴そのものが消えたわけじゃないけど購入したコンテンツの部分とか
フリプがほぼ消えてtる
購入履歴そのものが消えたわけじゃないけど購入したコンテンツの部分とか
フリプがほぼ消えてtる
269: 2020/02/04(火) 20:53:32.06
>>267
ライブラリになくてもPSストアのゲームページに行くとダウンロードできる状態になってることがある
一度ダウンロードかけると、次からはライブラリに追加される
ライブラリになくてもPSストアのゲームページに行くとダウンロードできる状態になってることがある
一度ダウンロードかけると、次からはライブラリに追加される
268: 2020/02/04(火) 20:48:51.89
それ壊れてる
270: 2020/02/04(火) 20:56:12.23
バイオショックインフィニットのヒロインの声沢城みゆきじゃねえか!!
やったああああああああ
やったああああああああ
276: 2020/02/04(火) 21:30:55.96
>>270
エリザベスの声大好きなんだがウィッチャーのシリと同じだと今知った
エリザベスの声大好きなんだがウィッチャーのシリと同じだと今知った
299: 2020/02/04(火) 23:26:52.79
>>276
シリたそも好き
意外に洋ゲー吹き替えはあんまり出てないから嬉しい
>>293
脱出後の街?ではしゃいでて可愛かった
ビジュアルも仕草もディズニーのプリンセスみたいね
シリたそも好き
意外に洋ゲー吹き替えはあんまり出てないから嬉しい
>>293
脱出後の街?ではしゃいでて可愛かった
ビジュアルも仕草もディズニーのプリンセスみたいね
293: 2020/02/04(火) 23:00:10.13
>>270
エリザベスはめちゃくちゃいいヒロイン
エリザベスはめちゃくちゃいいヒロイン
271: 2020/02/04(火) 20:57:51.58
アンチャは1から始めてショボすぎてヤル気失ったからバイショはインフィニットからスタートしちゃる
272: 2020/02/04(火) 20:59:16.19
バイオショック悪くないけど酔うな
1時間プレイしただけでゲボ吐きそう
1時間プレイしただけでゲボ吐きそう
273: 2020/02/04(火) 21:05:41.88
シムズチュートリアルで満足したわ
274: 2020/02/04(火) 21:08:08.43
バイオショック序盤でフリーズで30分以上戻された
こまめにセーブ取らないとダメだな
こまめにセーブ取らないとダメだな
275: 2020/02/04(火) 21:09:39.80
バイオショックのパッケージの可愛い女の子は出てくるの?
277: 2020/02/04(火) 21:31:26.76
バイオショック酔いすぎ
ゲロ吐きそう
ゲロ吐きそう
278: 2020/02/04(火) 21:35:43.34
バイオショックで酔うの自分だけじゃなかったか
発売当時も酔ったしやっぱりダメだw
殆どのゲーム平気なんだがカメラがあれなんか?
発売当時も酔ったしやっぱりダメだw
殆どのゲーム平気なんだがカメラがあれなんか?
279: 2020/02/04(火) 21:36:36.27
100円じゃなきゃ発狂している
280: 2020/02/04(火) 21:36:42.42
ここんとこリマスター作品が続いてるな
281: 2020/02/04(火) 21:41:26.71
バイオショックのPC版はfov弄ればマシなんだがな
弄れないとゲロゲロゲロゲロ
弄れないとゲロゲロゲロゲロ
282: 2020/02/04(火) 21:49:02.49
ガキの頃に車酔いでゲロ吐きまくったからもう一切酔わない
ゲロ吐きまくって鍛えろ
ゲロ吐きまくって鍛えろ
283: 2020/02/04(火) 21:52:45.05
ウィッチャー3なんかも三半規管の関係でギブした人も多そう
298: 2020/02/04(火) 23:25:36.47
>>283
俺最初ダメだったけど
酔う人はここ直せ見たいな感じなの見て
治してしばらくしたら慣れて大丈夫になったわ
今は全然大丈夫
俺最初ダメだったけど
酔う人はここ直せ見たいな感じなの見て
治してしばらくしたら慣れて大丈夫になったわ
今は全然大丈夫
284: 2020/02/04(火) 21:59:00.46
絵の雰囲気はとても良いんだかなぁ、視点を振るとヤバいな
285: 2020/02/04(火) 22:29:25.71
シムズはチュートリアルでおなかいっぱいになってきて
なんとかニューゲームを始めたら
家作りのところで心が折れた
なんとかニューゲームを始めたら
家作りのところで心が折れた
286: 2020/02/04(火) 22:47:34.58
家作らなければいいじゃない
ギャラリーで安い家探してもいいし
ギャラリーで安い家探してもいいし
287: 2020/02/04(火) 22:48:10.55
アサクリオリジンにも沢城いるのに
312: 2020/02/05(水) 03:29:50.21
>>287
エジプトの奴だよな?
唯一それだけやってもう二度とアサクリには手を出さないと決めたんだけど
沢城居たの覚えてないわw
エジプトの奴だよな?
唯一それだけやってもう二度とアサクリには手を出さないと決めたんだけど
沢城居たの覚えてないわw
288: 2020/02/04(火) 22:49:47.09
俺はラスアスで酔うわ
一時間続けられん・・・
一時間続けられん・・・
289: 2020/02/04(火) 22:49:49.16
おれはFPS大体大丈夫なのにボダラン2でクソ酔ったわ。まあ視野角最大にしたら大丈夫になったけど
290: 2020/02/04(火) 22:55:09.54
シムズは掃除って出来るの?
なんか汚い物を触ったとかですぐ不快になるんだけど掃除機が見つからない
なんか汚い物を触ったとかですぐ不快になるんだけど掃除機が見つからない
291: 2020/02/04(火) 22:59:07.30
>>290
ほっといたらシムが勝手にゴミ箱に捨てるし、なんならプレイヤーがドラッグドロップでゴミ箱に捨てられる
pc版しかやった事ないから操作方法まではわからん
ほっといたらシムが勝手にゴミ箱に捨てるし、なんならプレイヤーがドラッグドロップでゴミ箱に捨てられる
pc版しかやった事ないから操作方法まではわからん
292: 2020/02/04(火) 22:59:21.75
酔いなんて64の007ゴールデンアイで慣れたよ
294: 2020/02/04(火) 23:08:33.91
バイオショック酔うな長時間プレイは無理だ
このゲームに限らず開発スタッフって全然酔わないのか気になるわ
このゲームに限らず開発スタッフって全然酔わないのか気になるわ
295: 2020/02/04(火) 23:14:30.89
FPS大体大丈夫なのにバイオショックだけはダメだわ
これはもう永遠に放置ゲーだな
これはもう永遠に放置ゲーだな
296: 2020/02/04(火) 23:20:02.35
>>295
だからやめとけと言ったのに
今さらps3のゲームとかバカじゃないの
だからやめとけと言ったのに
今さらps3のゲームとかバカじゃないの
297: 2020/02/04(火) 23:24:29.36
酔いは慣れだって
BFとかCODとか久しぶりに養子
BFとかCODとか久しぶりに養子
300: 2020/02/04(火) 23:30:26.44
インフィニットは面白い
2週目プレイすると最初から色々伏線張ってあるのに気付いて更に楽しい
2週目プレイすると最初から色々伏線張ってあるのに気付いて更に楽しい
301: 2020/02/04(火) 23:45:04.81
先月と今月は大外れ連発だな 3分やったが限界だわ…
302: 2020/02/04(火) 23:51:55.65
そういや書籍でも深皿さんは持ってかれてそのままだったな
なんかフォローあるかと思ったがさすがに深皿のフォローする余裕はなかったか
なんかフォローあるかと思ったがさすがに深皿のフォローする余裕はなかったか
304: 2020/02/05(水) 00:22:56.02
落として初日からやるぐらい気にしてて800円でも買ってなかった奴も多いんだな
305: 2020/02/05(水) 00:42:16.76
PS3で初代やったからインフィニットからやるか…それとも2からやるか…
306: 2020/02/05(水) 00:52:26.29
シムズのメタスコア低すぎだろ
こんなゴミフリプに持ってくんなよ・・・
こんなゴミフリプに持ってくんなよ・・・
307: 2020/02/05(水) 00:58:48.30
ゴミを提供して金を貰うシステムだから
308: 2020/02/05(水) 01:01:05.89
ゴミフリプにして
とりあえずソニー関連のアニメ工作と
ソニー関連のアーティストのネット工作と
ソニー関連のジャニーズのCD自社買いに全額使いました
とりあえずソニー関連のアニメ工作と
ソニー関連のアーティストのネット工作と
ソニー関連のジャニーズのCD自社買いに全額使いました
310: 2020/02/05(水) 01:28:44.11
被るよりゴミのがましだよ
311: 2020/02/05(水) 01:34:20.65
くにおくんコレクションをおま国された補填も無かったわけだし仕方ない
313: 2020/02/05(水) 03:40:25.10
そろそろps5出るし買い替え時捨て値で叩かれない
今のうちにps4売ってくるかなぁ
土壇場で互換つかなかったら泣くけど
で、ps3の積みゲー消化しよw
今のうちにps4売ってくるかなぁ
土壇場で互換つかなかったら泣くけど
で、ps3の積みゲー消化しよw
315: 2020/02/05(水) 05:44:15.79
オルルド王国とか懐かしすぎて涙が出るわ
316: 2020/02/05(水) 05:55:05.40
バイオショックって、3つあるけどどれからやるのがオススメ?
317: 2020/02/05(水) 06:02:58.44
システム面考えたら順番でいいよ ストーリーだけ気になるなら1とインフィだけでいい
318: 2020/02/05(水) 06:14:48.35
インフィニットが最後
DLCで綺麗に繋がって終わる
DLCで綺麗に繋がって終わる
319: 2020/02/05(水) 06:23:48.65
NOW7日間でクリアできそうなフリプになってないオススメってある?
ホライゾンはどう考えても7日間じゃ無理だから除外で
ホライゾンはどう考えても7日間じゃ無理だから除外で
324: 2020/02/05(水) 07:34:58.36
>>319
ジャンルを格ゲーなりシューティングなりに絞れば数時間内でクリア
面クリ型アクション系も10時間かかることも無いだろう
それ以外だったら塊魂トリビュートみたいなのも気楽でいいかも
結局は人それぞれジャンルの好き嫌いあるだろうから自身で決めなはれ
ジャンルを格ゲーなりシューティングなりに絞れば数時間内でクリア
面クリ型アクション系も10時間かかることも無いだろう
それ以外だったら塊魂トリビュートみたいなのも気楽でいいかも
結局は人それぞれジャンルの好き嫌いあるだろうから自身で決めなはれ
325: 2020/02/05(水) 07:36:39.53
>>319
ホライゾンは他のOWと違ってサブクエとか町とかダンジョン探索があるわけじゃないから普通に土日やりこめば終わるぞ
ホライゾンは他のOWと違ってサブクエとか町とかダンジョン探索があるわけじゃないから普通に土日やりこめば終わるぞ
320: 2020/02/05(水) 06:26:21.18
かっみは~お~れお~あ~いしってる~
321: 2020/02/05(水) 06:40:16.25
聖書に書いて~あったから~
322: 2020/02/05(水) 07:10:12.61
そんなの一日何時間出来るかによるだろ
ホライゾンも休みの日にメインストーリーだけ終わらせるなら一日で全クリ出来る
ホライゾンも休みの日にメインストーリーだけ終わらせるなら一日で全クリ出来る
323: 2020/02/05(水) 07:15:12.19
end of eternityとかどうだ?
nowでやると画面がギラギラして見にくいけど
nowでやって面白かったから今じゃsteam版買ってる
nowでやると画面がギラギラして見にくいけど
nowでやって面白かったから今じゃsteam版買ってる
336: 2020/02/05(水) 10:02:18.73
>>323
懐かしいな
もう10年前かよ
面白かったけどストーリーまったく覚えてないw
懐かしいな
もう10年前かよ
面白かったけどストーリーまったく覚えてないw
351: 2020/02/05(水) 12:17:39.00
>>323
あれ町の遠景ギラギラしてるの実機でもps4でもひでえからw
あれ町の遠景ギラギラしてるの実機でもps4でもひでえからw
380: 2020/02/05(水) 15:43:19.22
382: 2020/02/05(水) 15:52:08.28
>>380
まあそうなんだけど戦闘時と違って遠ボケがないのな
昼間の絵は目が痛い
まあそうなんだけど戦闘時と違って遠ボケがないのな
昼間の絵は目が痛い
326: 2020/02/05(水) 07:37:54.72
短時間で無難に良作やりたいなら無双7・OROCHI2・戦国4シリーズか、バイオ4,5,6シリーズあたりかな
367: 2020/02/05(水) 13:51:21.44
>>326
何その偏り
どこが無難なんだ
何その偏り
どこが無難なんだ
327: 2020/02/05(水) 07:49:47.10
土日がっつりやるなら大概のゲームはクリアできるだろ
328: 2020/02/05(水) 08:13:49.84
フリプに文句言ってたけど冷静に考えたらspotifyのコードで元取れてたわ
329: 2020/02/05(水) 08:23:14.18
無双はLV1から
劉備とかしか使えない
使いたいキャラ開放まで数時間連打プレイ
そっからレベル上げ
これだけでアンインス子
劉備とかしか使えない
使いたいキャラ開放まで数時間連打プレイ
そっからレベル上げ
これだけでアンインス子
376: 2020/02/05(水) 14:54:59.37
>>329
エアプ(´・ω・`)
エアプ(´・ω・`)
330: 2020/02/05(水) 09:01:55.74
無双シリーズっていろんなキャラの大技使いたくても各個人のLV上げしないと覚えないとこが嫌い
習得する頃にはとうに飽きて別のキャラのLV上げ意識しなきゃならん悪い流れを断ち切るために
全体で消費出来る習得アイテムや経験値で代用効かせりゃいいものを・・・
習得する頃にはとうに飽きて別のキャラのLV上げ意識しなきゃならん悪い流れを断ち切るために
全体で消費出来る習得アイテムや経験値で代用効かせりゃいいものを・・・
334: 2020/02/05(水) 09:54:25.52
>>330
無双7は勢力毎にレベル上がったり武器、スキル使えたような
無双7は勢力毎にレベル上がったり武器、スキル使えたような
384: 2020/02/05(水) 16:05:54.90
>>330
経験値横流し出来なかったっけ?
むかしやったオロチ2で使ってないキャラを一気にレベル20とかに上げた覚えがあるんだけど
経験値横流し出来なかったっけ?
むかしやったオロチ2で使ってないキャラを一気にレベル20とかに上げた覚えがあるんだけど
403: 2020/02/05(水) 16:58:22.18
>>330
ストック経験値使って技解放してから使ってたな
技解放だけなら足りなくなる事もないし
ストック経験値使って技解放してから使ってたな
技解放だけなら足りなくなる事もないし
331: 2020/02/05(水) 09:22:26.65
10時から背面アタッチメントの再販くるぞ!!!
テンバイヤーに負けるなよ!
テンバイヤーに負けるなよ!
333: 2020/02/05(水) 09:33:28.37
>>331
買ったやつまだ開けてないけどもう一個買っとこうかな
でも別に使わんのよなー
買ったやつまだ開けてないけどもう一個買っとこうかな
でも別に使わんのよなー
344: 2020/02/05(水) 11:14:18.29
>>333
背面パッド買ったけど急激にPS4売却したくなってきた
何故かはわからないけど売りたいな
予備のDS4こんだけ残そうかな
背面パッド買ったけど急激にPS4売却したくなってきた
何故かはわからないけど売りたいな
予備のDS4こんだけ残そうかな
332: 2020/02/05(水) 09:26:09.88
ディビジョンとデトロイト以降ゴミしかフリプ来てねーわもっと頑張れよ
335: 2020/02/05(水) 09:54:40.80
仁王もタイタンフォールも来たのに
何言ってんだ?
何言ってんだ?
337: 2020/02/05(水) 10:06:23.37
アタッチメントつけたけどL2R2が少し押しにくくなった
まぁ慣れの問題なんだけど
まぁ慣れの問題なんだけど
338: 2020/02/05(水) 10:10:18.33
サイトが混雑してて買えねーぞ
マジでくそすぎる
マジでくそすぎる
339: 2020/02/05(水) 10:17:11.17
背面アタッチメント売り切れたな
2分過ぎた時点でエラー吐いてたがカゴに入れるすら出なくなった
2分過ぎた時点でエラー吐いてたがカゴに入れるすら出なくなった
340: 2020/02/05(水) 10:19:57.38
Plus会員優先販売とかやれば良いのにな
341: 2020/02/05(水) 10:22:51.54
モノ売るってレベルじゃねーぞ!
342: 2020/02/05(水) 10:25:39.99
昔来てたストライダー飛竜やってみたら神ゲーじゃねぇか!
ブラステ好きなら楽しめるぞ
ブラステ好きなら楽しめるぞ
343: 2020/02/05(水) 11:11:34.09
何時もの調子でキャプチャー動画を見返すため
ゲーム途中で観に行ったら間違ってNOW
ぽちってゲーム強制終了したw
ゲーム途中で観に行ったら間違ってNOW
ぽちってゲーム強制終了したw
345: 2020/02/05(水) 11:17:50.84
来月で長く続けたプラスも遂に切れるわ
とりあえずPS5までは様子見だ
とりあえずPS5までは様子見だ
346: 2020/02/05(水) 11:41:38.47
PS Nowに2020年2月に加わるラインアップが発表!『サイコブレイク』と『LEGO ワールド 目指せマスタービルダー』が期間限定で追加
347: 2020/02/05(水) 11:42:15.12
ナウって+に値段ちょっと足す価格だったのか
348: 2020/02/05(水) 11:45:43.89
end of eternityは安くなったら買おう買おうと思っているが安くならねぇ・・
350: 2020/02/05(水) 12:08:29.91
>>348
steamの4k版、クリスマスセールの時で確か3000円ぐらいだったぞ
steamの4k版、クリスマスセールの時で確か3000円ぐらいだったぞ
349: 2020/02/05(水) 11:53:22.50
年末年始セールにきてただろ
352: 2020/02/05(水) 12:24:08.86
FPSばっかもってこられても酔うから出来ないんだよな…
割と人を選ぶジャンルだと思うんだがよくフリプにくるよな…
割と人を選ぶジャンルだと思うんだがよくフリプにくるよな…
353: 2020/02/05(水) 12:26:36.93
ゲームで酔った事ないからわかはん
354: 2020/02/05(水) 12:30:14.03
EOEは合う合わないはあるけど唯一無二のゲーム
続編欲しかったな
続編欲しかったな
361: 2020/02/05(水) 13:15:24.53
>>354
EOEあの雰囲気は独特で良かったなクロックパンクぽいわ
あと敵のキャラデザとかキモかわいいの多くて面白い
EOEあの雰囲気は独特で良かったなクロックパンクぽいわ
あと敵のキャラデザとかキモかわいいの多くて面白い
362: 2020/02/05(水) 13:20:09.10
>>361
ほんと色々独特で良かったな
昔のトライエースっぽいわ
ほんと色々独特で良かったな
昔のトライエースっぽいわ
372: 2020/02/05(水) 14:30:11.36
>>362
バグのないトライエースなんて
バグのないトライエースなんて
355: 2020/02/05(水) 12:33:57.23
海外とフリプ統一されちゃったから今後もしょっちゅうfpsくると思うぞ
356: 2020/02/05(水) 12:43:04.43
シムズはマウスならやり易いのかね
めっちゃ操作し辛い
めっちゃ操作し辛い
357: 2020/02/05(水) 13:00:54.01
何かセール来るみたいだね
キングダムハーツ3本セット最安更新
キングダムハーツ3本セット最安更新
358: 2020/02/05(水) 13:09:05.58
1500円以下とEssentials Picksとかいうよくわからん名前のセール
359: 2020/02/05(水) 13:09:31.56
無料ゲーの石? 追加来てるぞw
フリプ以外はいつくるかわからんのだろうな
フリプ以外はいつくるかわからんのだろうな
360: 2020/02/05(水) 13:14:43.52
鋼鉄のXセールならーと思ったが違うぽい
363: 2020/02/05(水) 13:25:22.85
ボダラン3とかそろそろ100円でいいだろ
364: 2020/02/05(水) 13:31:03.90
シムズ4のDLCセールされてるな
365: 2020/02/05(水) 13:33:45.40
けいじチャンネルが喜びそうなラインナップだな…
381: 2020/02/05(水) 15:50:47.33
>>365
服パーパーパーなるやつがくるのか?
服パーパーパーなるやつがくるのか?
366: 2020/02/05(水) 13:46:22.28
またセール?
パンチライン92%オフじゃん
最大90%じゃないのかよ!
パンチライン92%オフじゃん
最大90%じゃないのかよ!
368: 2020/02/05(水) 13:53:26.83
>>366
「あれ?これまたミスじゃね!?今のうちに買っとけ!」を狙ってんだよ
「あれ?これまたミスじゃね!?今のうちに買っとけ!」を狙ってんだよ
369: 2020/02/05(水) 13:54:16.43
キンハー全部入り7kは最安?
370: 2020/02/05(水) 14:12:05.16
背面予約終わってるやんけ
371: 2020/02/05(水) 14:26:29.88
自分の三半規管のクソっぷり報告禁止
いい加減ウザい
いい加減ウザい
430: 2020/02/05(水) 18:52:07.45
>>371
単漢字NGも出来ないで文句言う人こそNGされる側
>>401
互換性を確保するのにかかる費用を考えてビジネスにならないとPS4の時点で決めてる
その判断が今後変わる可能性は限りなくゼロに近い
逆に言うと互換について語ってるサイトはほぼ100%根拠無しの閲覧数稼ぎ
単漢字NGも出来ないで文句言う人こそNGされる側
>>401
互換性を確保するのにかかる費用を考えてビジネスにならないとPS4の時点で決めてる
その判断が今後変わる可能性は限りなくゼロに近い
逆に言うと互換について語ってるサイトはほぼ100%根拠無しの閲覧数稼ぎ
373: 2020/02/05(水) 14:40:59.30
セールやったぜ!
欲しかったsteepシーズンパス入りとmonster jam買った
欲しかったsteepシーズンパス入りとmonster jam買った
374: 2020/02/05(水) 14:45:22.91
再販してたのかよ
なんでこういうのをSonyストアのメールとアプリで案内してこないの
なんでこういうのをSonyストアのメールとアプリで案内してこないの
375: 2020/02/05(水) 14:52:27.81
昨日までのじゃなく今クーポン欲しい
377: 2020/02/05(水) 14:58:07.75
>>375
ワガママ言うんじゃありません
ワガママ言うんじゃありません
378: 2020/02/05(水) 15:13:53.93
バイオショック買ったら何故か2つあるから両方ダウンロード開始したら
薄暗いアイコンの方が残り7時間18時間
青空アイコンの方が63時間99+時間
俺たちの戦いはこれからだ!
薄暗いアイコンの方が残り7時間18時間
青空アイコンの方が63時間99+時間
俺たちの戦いはこれからだ!
379: 2020/02/05(水) 15:18:44.86
戦う前にまずは回線良くしよう
383: 2020/02/05(水) 16:01:14.78
EoEはHD版発売時のインタビューでこれが好調なら続編制作も具体的にできるって言ってた
要するに買え
要するに買え
385: 2020/02/05(水) 16:06:23.35
>>383
ps3版を始めるところ…
ps3版を始めるところ…
418: 2020/02/05(水) 18:05:47.40
>>383
マジ?
あれコスチュームも凝ってたし戦略性もそこそこあって結構嵌ったんだよな
セールで千円なら買ってもいいんだけど・・・
ps4移植って特に追加コンテンツ無いんだよね・・・?こういうところにほんと金かけなくなったよな・・・
マジ?
あれコスチュームも凝ってたし戦略性もそこそこあって結構嵌ったんだよな
セールで千円なら買ってもいいんだけど・・・
ps4移植って特に追加コンテンツ無いんだよね・・・?こういうところにほんと金かけなくなったよな・・・
460: 2020/02/05(水) 21:04:36.31
386: 2020/02/05(水) 16:08:49.02
ps3版は金策バグ予習しとくといいよ
387: 2020/02/05(水) 16:23:03.78
PS5の公式HPついに出たな
いよいよ年末発売か
お前らには10年は縁のない話やが
いよいよ年末発売か
お前らには10年は縁のない話やが
388: 2020/02/05(水) 16:25:59.74
人柱頼んだぞ
389: 2020/02/05(水) 16:28:25.45
おれは高くても発売日にPS5買うよ
学生ならともかく、社会人で1,2万安くなるのをダラダラ待つのは
流石に哀しいわ
学生ならともかく、社会人で1,2万安くなるのをダラダラ待つのは
流石に哀しいわ
390: 2020/02/05(水) 16:37:30.81
やりたいゲームが有れば買えばいいさ
初期はロクなゲーム無いんだろうな
初期はロクなゲーム無いんだろうな
391: 2020/02/05(水) 16:39:53.44
PS4の時は維新とFIFA14買ったな
PS5はよっぽどのソフトじゃないと買う気起きなさそう
PS5はよっぽどのソフトじゃないと買う気起きなさそう
392: 2020/02/05(水) 16:39:55.03
互換があるからソフトに困る事は無いでしょ
ロード爆速になった積みゲー崩してても良いし
ロード爆速になった積みゲー崩してても良いし
412: 2020/02/05(水) 17:49:16.52
>>392
そこが俺も一番重要だと思うわ
PCでウィッチャーやると、もうPS4版は遅すぎて出来なくなるんだよな
でも、PC並に読込が早くなると、それだけでもかなり魅力的だわ
そこが俺も一番重要だと思うわ
PCでウィッチャーやると、もうPS4版は遅すぎて出来なくなるんだよな
でも、PC並に読込が早くなると、それだけでもかなり魅力的だわ
393: 2020/02/05(水) 16:41:05.43
俺も初期型買って…DVD観るんだ
394: 2020/02/05(水) 16:42:23.06
PS5ニュースレター登録して優先予約権ゲットだぜっ!
395: 2020/02/05(水) 16:43:29.54
本体の高い安いはあんま関係ないかな
やりたいソフトが出たら買う
PS5発売と同時にDQB3出たら一緒に買うw
やりたいソフトが出たら買う
PS5発売と同時にDQB3出たら一緒に買うw
396: 2020/02/05(水) 16:44:05.64
PS5も積みゲーが増えるんだろうな
買うだけで満足だわ
買うだけで満足だわ
397: 2020/02/05(水) 16:45:10.96
同時発売タイトル次第やな
結局やりたいゲームがなければ買う意味ないし
結局やりたいゲームがなければ買う意味ないし
399: 2020/02/05(水) 16:46:53.83
gta5同梱版の本体買ったけどオンラインはまだ人居るしアップデートの度に記録更新してるんだよな
たまにインするけどこのソフトメインで延々続けてる奴いてスゲーと思う
昔流行ってたMMOみたいだわ
たまにインするけどこのソフトメインで延々続けてる奴いてスゲーと思う
昔流行ってたMMOみたいだわ
400: 2020/02/05(水) 16:47:21.19
大作ばっかだからもっとカジュアルなのやりたい
技術だけは最先端で
技術だけは最先端で
401: 2020/02/05(水) 16:48:54.01
PS5の互換性ってPS4だけ?123は?
402: 2020/02/05(水) 16:50:41.50
ないぞ
404: 2020/02/05(水) 17:06:15.89
初期型のモデルって色々買うの嫌だけど
メタルスライムエディションみたいなのが出たら買うわ
前回のめちゃ欲しかった
メタルスライムエディションみたいなのが出たら買うわ
前回のめちゃ欲しかった
405: 2020/02/05(水) 17:07:38.98
レイトレーシングってどれくらいすごいんだろ
406: 2020/02/05(水) 17:09:39.53
X68000で3反射ぐらいの一枚絵を丸2日かけて描画するぐらいすごい
408: 2020/02/05(水) 17:29:09.71
>>406
MSX2で同じことやったわ
ちなみに気が遠くなって途中で止めた
MSX2で同じことやったわ
ちなみに気が遠くなって途中で止めた
407: 2020/02/05(水) 17:13:14.80
フル4Kで60fpsは魅力的だけどファーストでも何本出るやら
つーかVRみたいに画質はどうでもいいけど60fpsを義務化してくれよ
つーかVRみたいに画質はどうでもいいけど60fpsを義務化してくれよ
409: 2020/02/05(水) 17:31:47.63
PS5だとデフォで背面ボタンあるのかな
413: 2020/02/05(水) 17:51:46.10
>>409
値段上がるし壊れる可能性増えるしで
標準装備は厳しそう
値段上がるし壊れる可能性増えるしで
標準装備は厳しそう
419: 2020/02/05(水) 18:07:33.56
>>413
そうか~
DS4でも故障率低くはないし今みたいに後付の可能性もあるか
そうか~
DS4でも故障率低くはないし今みたいに後付の可能性もあるか
410: 2020/02/05(水) 17:44:34.82
シムズなんだよこれ…
仕事の時間になっても仕事行かねーから怒られてたぞ…
ゲームん中ですニートなのかよ俺は…
仕事の時間になっても仕事行かねーから怒られてたぞ…
ゲームん中ですニートなのかよ俺は…
411: 2020/02/05(水) 17:48:30.23
ホライゾンBGMもグラもたまらんなぁ・・天国にいる気分だわ
ピアノとかアンビエント系のBGMに雨が降ってきた時とか静寂のひとときだわ
PC版出るならそっちでガッツリやるか悩ましいとこだわ
ピアノとかアンビエント系のBGMに雨が降ってきた時とか静寂のひとときだわ
PC版出るならそっちでガッツリやるか悩ましいとこだわ
414: 2020/02/05(水) 17:51:49.12
欲しい時に買うのは間違いなく大事だが俺なんか欲しいのなくても発売日に買ってP.Tという神ゲーを手に入れたぞ そう考えたら先に買っておくのが1番いい
415: 2020/02/05(水) 17:56:13.04
大志PKのセール待ってるのに来るのは創造PKばかり
416: 2020/02/05(水) 17:59:07.22
一時はP.T入りはプレミア値ついてたけど
今はもうレア扱いされないんだろ?
俺のも入ってるけど一度も起動させたことないわw
今はもうレア扱いされないんだろ?
俺のも入ってるけど一度も起動させたことないわw
417: 2020/02/05(水) 18:02:05.04
バイオショックやったけど雰囲気なかなかいいな
セールで買わなくて正解だったわ
セールで買わなくて正解だったわ
421: 2020/02/05(水) 18:09:33.89
>>417
そこはセールで買っておいても損にはならなかったな
ではないのか
そこはセールで買っておいても損にはならなかったな
ではないのか
423: 2020/02/05(水) 18:22:03.60
>>421
いや、昨日までやってたセールで買わなくてってことだ
買ったら積みゲーが増えてた
いや、昨日までやってたセールで買わなくてってことだ
買ったら積みゲーが増えてた
420: 2020/02/05(水) 18:09:20.04
どっかで「レイトレーシングという最新技術で」とか書いてあって、
最新技術…?
ってなった元パソコン少年
最新技術…?
ってなった元パソコン少年
422: 2020/02/05(水) 18:16:19.66
Battle Chasers:Nightwarってゲーム神ゲーだからおすすめ
今70%オフになってる
めちゃくちゃJRPGに影響受けてる洋ゲー
今70%オフになってる
めちゃくちゃJRPGに影響受けてる洋ゲー
429: 2020/02/05(水) 18:50:29.74
>>422
ちょっと気になってるから見てみるわ
ちょっと気になってるから見てみるわ
435: 2020/02/05(水) 19:09:56.59
>>422
普通の雑魚敵も一戦一戦気が抜けない感じがすごく楽しかったです
普通の雑魚敵も一戦一戦気が抜けない感じがすごく楽しかったです
457: 2020/02/05(水) 20:57:54.46
>>422
ググってきたけど、めっちゃ面白そうじゃんこれ
しかしいくらなんでも積みすぎ・・・
ググってきたけど、めっちゃ面白そうじゃんこれ
しかしいくらなんでも積みすぎ・・・
486: 2020/02/06(木) 06:40:23.73
>>422
積みゲー腐るほどあるのに買っちまったよ!
積みゲー腐るほどあるのに買っちまったよ!
491: 2020/02/06(木) 07:26:18.84
>>486
オレも!
>>422情報サンキューな!
オレも!
>>422情報サンキューな!
424: 2020/02/05(水) 18:27:09.78
ゾンビゲーでもない、戦争ゲームでない
バイオショックみたいなFPSがもっと増えないかなぁ
バイオショックみたいなFPSがもっと増えないかなぁ
426: 2020/02/05(水) 18:34:07.65
最高に美しく怪しく狂った深海のテーマパークのラプチャーに遊びに行きましょうね…
アールデコ調の美術とそこかしこに残る惨劇の痕跡、
陽気なオールディーズに紛れて絶えず聞こえてくる狂人達の呻き声にまみれた海底の大冒険に病みつきになるよ
アールデコ調の美術とそこかしこに残る惨劇の痕跡、
陽気なオールディーズに紛れて絶えず聞こえてくる狂人達の呻き声にまみれた海底の大冒険に病みつきになるよ
427: 2020/02/05(水) 18:43:45.97
fpsって敵が強すぎて萎えルコと多い
メタルギア程度の感知能力が良い
メタルギア程度の感知能力が良い
428: 2020/02/05(水) 18:46:07.19
互換ありレイトレーシングありで今年発売だと7、8万ぐらいじゃないと無理じゃね
PS5とPS5pro同時発売もあるかもね
PS5とPS5pro同時発売もあるかもね
431: 2020/02/05(水) 18:52:26.42
プロはともかく、普通のは4万じゃないと売れへんやろ
432: 2020/02/05(水) 19:03:37.60
RTX2060並のビデカ積んで
高速SSD積んで
コントローラー(背面タッチ付?)で
4万はありえないと思うんだけどなぁ・・
でもこのあたりの価格で予想する人結構いるんだよな
高速SSD積んで
コントローラー(背面タッチ付?)で
4万はありえないと思うんだけどなぁ・・
でもこのあたりの価格で予想する人結構いるんだよな
434: 2020/02/05(水) 19:08:47.41
>>432
ソニーめっちゃ利益出してるからPS5スタートダッシュのために出してくる可能性はある
初期ロット少ないし高くても売れるからまあもっと高いだろう
ソニーめっちゃ利益出してるからPS5スタートダッシュのために出してくる可能性はある
初期ロット少ないし高くても売れるからまあもっと高いだろう
433: 2020/02/05(水) 19:06:54.46
早々に買うも買わぬもエルデンリング次第よ
436: 2020/02/05(水) 19:10:47.00
PS1も2も3も初期型は2年で壊れたからなぁ……
4は新型まで待ったが今回はどうしよう
4は新型まで待ったが今回はどうしよう
437: 2020/02/05(水) 19:13:21.72
十三機兵買ってなきゃ買えないプリクラ並べないで
438: 2020/02/05(水) 19:14:25.76
販売最初は高くても売れるのかなるほど
439: 2020/02/05(水) 19:42:33.77
格ゲ…過疎、初心者狩りで遊べない
レース…飽きが早い
アクション…難しすぎる/簡単すぎる
ADV/ギャルゲ…やる気が起きない
FPS…酔う、初心者狩りで遊べない
SLG…難しい、DLCないとつまらない
お前ら一体なんなら遊べるんだ
レース…飽きが早い
アクション…難しすぎる/簡単すぎる
ADV/ギャルゲ…やる気が起きない
FPS…酔う、初心者狩りで遊べない
SLG…難しい、DLCないとつまらない
お前ら一体なんなら遊べるんだ
443: 2020/02/05(水) 19:49:14.77
>>439
割とマジでそんな感じだからPvEのゲームばっかだぞ
去年やったゲームのトップ3はEDFとMGSとボダラン
ちなみにRPGは腰を据えてやる時間がない・気力がない
割とマジでそんな感じだからPvEのゲームばっかだぞ
去年やったゲームのトップ3はEDFとMGSとボダラン
ちなみにRPGは腰を据えてやる時間がない・気力がない
440: 2020/02/05(水) 19:44:42.71
PS5がロード早いなんて最初だけかPS4ソフトだけだろう
Proの4Kもアプコンだったしどうせスペック不足になって
発売から数年たったらまたPro商法だ
Proの4Kもアプコンだったしどうせスペック不足になって
発売から数年たったらまたPro商法だ
445: 2020/02/05(水) 19:51:37.52
>>440
ゲーム丸ごとメインメモリ並みのアクセス速度のReRAM(SSD)に入るんで爆速
ゲーム丸ごとメインメモリ並みのアクセス速度のReRAM(SSD)に入るんで爆速
441: 2020/02/05(水) 19:45:02.99
格ゲとレースは同意。
他は皆遊べるやろ
他は皆遊べるやろ
442: 2020/02/05(水) 19:46:18.62
そりゃお前、ここでくだを巻くことよ
444: 2020/02/05(水) 19:50:45.33
GRAVITYDAZE12両方最安か
悩むなぁ
悩むなぁ
446: 2020/02/05(水) 20:00:51.40
ニードフォースピードペイバックが1000円切ったか
2015年版面白かったから買おうか迷うな
2015年版面白かったから買おうか迷うな
447: 2020/02/05(水) 20:17:58.59
FZH面白いんだけどVRでマッチング待ちきっついな
448: 2020/02/05(水) 20:19:31.99
ロード時間よりフレームレートの方が気になる
PS5初期の作品は60FPS安定は間違いないだろうけれど
後半でもほぼ60FPS出ない可変60FPSみたいな事にはならないでほしい
PS5初期の作品は60FPS安定は間違いないだろうけれど
後半でもほぼ60FPS出ない可変60FPSみたいな事にはならないでほしい
449: 2020/02/05(水) 20:21:40.53
ゴボファイdx未封入のズンパス2と
正月げお800円のファークラ5のズンパスこおたでえ
正月げお800円のファークラ5のズンパスこおたでえ
450: 2020/02/05(水) 20:38:28.28
>>449
自分も正月ゲオでファークライ5買ったけど積んでるわ?
シーズンzパス買うほど面白いですか?
自分も正月ゲオでファークライ5買ったけど積んでるわ?
シーズンzパス買うほど面白いですか?
454: 2020/02/05(水) 20:48:05.77
>>450
Far Cry5のズンパスは本編と何の繋がりもないし買わなくてもOK
ただしFar Cry3が付いてくるからそれが欲しいならズンパス購入も有りだな
Far Cry5のズンパスは本編と何の繋がりもないし買わなくてもOK
ただしFar Cry3が付いてくるからそれが欲しいならズンパス購入も有りだな
455: 2020/02/05(水) 20:57:33.06
>>454
なるほど、ありがとうございます。大変参考になります。
なるほど、ありがとうございます。大変参考になります。
458: 2020/02/05(水) 20:58:56.72
>>454
ファークライ3を定価で3800円くらいで買った身からするとシーズンパスがセールするのが一番お得やな
ファークライ3を定価で3800円くらいで買った身からするとシーズンパスがセールするのが一番お得やな
451: 2020/02/05(水) 20:39:10.77
いまだにPVPやってる奴すごいな みんなPVEやろうぜ 争いは何も生まない
489: 2020/02/06(木) 07:16:28.32
>>451
PVPは悪くてPVEは良いと思っている奴がいるから言っておこう
長年PVEやってきたが、PVEでもギスギス敵対心は出る
今度は敵にヘイト行かなくても今度は味方にヘイトがいくんだよ
うまく出来ない奴や要領悪い奴はボイチャやテキストで叩かれる
ツイッターとかで14やモンハンでギスギスのやり合い見たこと無いか?
氷山の一角だがな
PVPは悪くてPVEは良いと思っている奴がいるから言っておこう
長年PVEやってきたが、PVEでもギスギス敵対心は出る
今度は敵にヘイト行かなくても今度は味方にヘイトがいくんだよ
うまく出来ない奴や要領悪い奴はボイチャやテキストで叩かれる
ツイッターとかで14やモンハンでギスギスのやり合い見たこと無いか?
氷山の一角だがな
452: 2020/02/05(水) 20:42:06.41
十年後「まさかPS5でもFF7R完結しないとはな…」
456: 2020/02/05(水) 20:57:49.02
>>452
4,5年でようやく第一作目がリリース
リソースが使えるから間隔短くなるとか言うのは幻想
数多の世界を表現するには圧倒的に開発力不足
ミッドガルの使いまわしができる箱庭世界で間延びさせてるだけ
まじやばいと思う
4,5年でようやく第一作目がリリース
リソースが使えるから間隔短くなるとか言うのは幻想
数多の世界を表現するには圧倒的に開発力不足
ミッドガルの使いまわしができる箱庭世界で間延びさせてるだけ
まじやばいと思う
453: 2020/02/05(水) 20:45:57.29
対戦やれるなんて、相手を騙して嫌がらせすることを何とも思わないサイコパスだからな
459: 2020/02/05(水) 20:59:10.55
PS5は、既存のハンコン、フライトスティックに対応してくれるよね?
461: 2020/02/05(水) 21:05:52.41
まーたいつメンセールかよ
パッケージはいいからせめてDLCをもっとセールに加えろや
パッケージはいいからせめてDLCをもっとセールに加えろや
462: 2020/02/05(水) 21:09:44.87
スクエニはアホだからキングハーツなんか2→3で10年以上空いてるんだぜ
それでも第一部完みたいな感じだし
それでも第一部完みたいな感じだし
463: 2020/02/05(水) 21:12:06.13
クソエニとかいう低品質低予算クソグラワンパ萌え豚腐女子媚びのゴミしか作らないテロ組織の話題はやめとけ
464: 2020/02/05(水) 21:14:13.21
テロ組織呼ばわりはさすがに草
465: 2020/02/05(水) 21:16:28.47
sims4遊んでみたら辛い
操作性が厳しいなこれ
操作性が厳しいなこれ
466: 2020/02/05(水) 21:21:38.12
やっとバットマンアームナイトリドラー以外終わった。メチャクチャ作り込んでんな。最初難しすぎたけどこれはやって良かったわ
467: 2020/02/05(水) 21:36:27.23
アンチャ3の船ステージ長かった…
さすがに酔うわ
さすがに酔うわ
468: 2020/02/05(水) 21:38:13.30
バンダイナムコの悪口はやめろよ
469: 2020/02/05(水) 21:48:58.19
バイオショックで酔う人は我慢してプレイし続けるなよ
後悔するレベルで酔いが長引くから
後悔するレベルで酔いが長引くから
470: 2020/02/05(水) 21:54:06.49
バイオショックの雰囲気良かったって人はサージとかメトロリダックス辺りも何となく似た所あるからオススメ
471: 2020/02/05(水) 22:06:27.14
バイオは狂人の描写が神がかってた記憶
472: 2020/02/05(水) 22:07:57.24
今バンナムより家庭用に力入れてるメーカー
ないだろ
ないだろ
473: 2020/02/05(水) 22:21:32.48
>>472
売り上げだけなら任天堂を除けばセガの方が上
売り上げだけなら任天堂を除けばセガの方が上
474: 2020/02/05(水) 22:49:56.82
イツメンセールなら買っても積むだけだけど
フリプなら流れでちょっとやってみる、はあるから難しい
フリプなら流れでちょっとやってみる、はあるから難しい
475: 2020/02/05(水) 23:24:26.68
Battle Chasers:Nightwarとかいうのちょうどウォレットの残りで買えてしまうなあ
難易度高いの好きだから気になるけどクリア時間はどんなもんなの
難易度高いの好きだから気になるけどクリア時間はどんなもんなの
482: 2020/02/06(木) 01:37:47.81
>>475
steamの評価見る限り40~45時間じゃね?
難易度で幅あるかもしれんけど
ウィッチャー3とかだとeasy30時間、デスマーチ80時間とかになるからなあ
steamの評価見る限り40~45時間じゃね?
難易度で幅あるかもしれんけど
ウィッチャー3とかだとeasy30時間、デスマーチ80時間とかになるからなあ
476: 2020/02/05(水) 23:56:10.04
シムズはチュートリアルはありがたいけど
本番プレイすると建物建てろって言われて???になるな
本番プレイすると建物建てろって言われて???になるな
477: 2020/02/06(木) 00:09:54.32
今のセールのKH3はスクエニなのに6割引きとかやるのな
強欲スクエニは5割引までかと思ってたわ
強欲スクエニは5割引までかと思ってたわ
478: 2020/02/06(木) 00:30:48.74
DLC買ってちょうど1万円くらいにしたんだと思うよ
479: 2020/02/06(木) 00:37:45.86
キンハ3本セット迷うけど買っても絶対積んでまうわ
480: 2020/02/06(木) 00:39:43.10
今クーポンきたらKH3本セット買ったのに
481: 2020/02/06(木) 01:01:43.38
ゲオのほうが安くね?
483: 2020/02/06(木) 03:07:34.55
PS5だと?
軽量化されたSlimが出たら起こしてね
軽量化されたSlimが出たら起こしてね
484: 2020/02/06(木) 03:33:27.53
slimかd4出たら買うわ
485: 2020/02/06(木) 05:18:28.14
PS5の初期型買うのはお前らに任せる
俺はPS5の改良版が出るまでPS4の積みゲーを消化しないとならんのでな
俺はPS5の改良版が出るまでPS4の積みゲーを消化しないとならんのでな
487: 2020/02/06(木) 07:07:07.35
PS5に互換性あるて決まってるけどディスクにも対応してると正式に発表してくれないと安心できん
496: 2020/02/06(木) 09:30:18.30
>>487
そろそろ本体売り抜けないとノーマルなんて
どんどん下がってくな…
まあモンハン発売の時は本体市場から消えて
通常本体でも2倍の買い取り
価格だったけど
そろそろ本体売り抜けないとノーマルなんて
どんどん下がってくな…
まあモンハン発売の時は本体市場から消えて
通常本体でも2倍の買い取り
価格だったけど
488: 2020/02/06(木) 07:15:00.06
ディスク対応してないとかどんだけ自分で自分の首締めることになるんだw
媒体ないんだからDLのみとか?
媒体ないんだからDLのみとか?
490: 2020/02/06(木) 07:18:43.87
横からだけど、
会話になってないよ
会話になってないよ
492: 2020/02/06(木) 08:03:37.20
ノーマンズスカイはどうですか?
494: 2020/02/06(木) 08:12:16.93
>>492
どうって?
どうって?
495: 2020/02/06(木) 08:34:00.45
>>492
面白いから買え
面白いから買え
945: 2020/02/10(月) 06:12:57.71
>>492
で、面白かった?
で、面白かった?
493: 2020/02/06(木) 08:09:17.93
それはノーマンズスカイです
497: 2020/02/06(木) 09:32:29.76
風はどうですか
空もそうですか
おしえてください
空もそうですか
おしえてください
515: 2020/02/06(木) 11:29:08.00
>>497
どうやら風が街によくないモノを運んできちまったようだ
急ごう 風が止む前に
どうやら風が街によくないモノを運んできちまったようだ
急ごう 風が止む前に
498: 2020/02/06(木) 09:36:58.27
ヒットマン100円じゃねーじゃん!
500: 2020/02/06(木) 09:50:16.75
>>498
去年2月のプラス情報見たんだと思うが
他のフリプで今年じゃないって理解できなかったんかなこの人
去年2月のプラス情報見たんだと思うが
他のフリプで今年じゃないって理解できなかったんかなこの人
499: 2020/02/06(木) 09:38:49.69
今日から1日200円貯金箱に入れてけばps5に間に合いますか?
501: 2020/02/06(木) 09:53:14.30
>>499
本体買えてもソフト代が足りないのでは?
PS4ソフトやるの?
本体買えてもソフト代が足りないのでは?
PS4ソフトやるの?
502: 2020/02/06(木) 10:09:59.99
ここはバイオショック800円でも買わない奴が多いんだし
PS5なんかロンチで買う奴がいるとは思えんな
4KTVだってほとんど以ってないんだろ
PS5なんかロンチで買う奴がいるとは思えんな
4KTVだってほとんど以ってないんだろ
533: 2020/02/06(木) 13:25:30.28
>>502
436m6vbpab11が4万きってたからHDテレビから
買い替えてしまった…
436m6vbpab11が4万きってたからHDテレビから
買い替えてしまった…
503: 2020/02/06(木) 10:15:47.37
ps5は4万切ったら買うわ
504: 2020/02/06(木) 10:19:05.18
新ハードは轟音に悩まされるからPS5は静音化されてから買うわ
505: 2020/02/06(木) 10:19:54.60
俺ロンチで買う予定だけど
PS1~4全部そうしてきたし
PS1~4全部そうしてきたし
506: 2020/02/06(木) 10:20:37.03
俺は3万以下になるまで買わんから、2025年あたりのサイバーマンデーまでにはこのPS4壊さないようにしたい
507: 2020/02/06(木) 10:23:01.45
ロンチ買いは貴重な人柱要員
508: 2020/02/06(木) 10:26:48.95
フロムの新作と一緒に買う
509: 2020/02/06(木) 10:44:20.95
EDGEでPSNにログインして入ると ページがみつかりませんでしたで
ストア入れないサインアウトしてれば閲覧はできる
困ったな~
ストア入れないサインアウトしてれば閲覧はできる
困ったな~
510: 2020/02/06(木) 11:09:42.17
欲しいゲームが出たら本体ごと買う
今までもそうだったし
今までもそうだったし
511: 2020/02/06(木) 11:17:20.80
ロンチで買ってProみたいな上位機種出たら買い替えるのが1番良いよ
人柱とか言ってても結局ロンチ祭りで盛り上がってるの外から見てると羨ましいものだし
人柱とか言ってても結局ロンチ祭りで盛り上がってるの外から見てると羨ましいものだし
514: 2020/02/06(木) 11:27:18.73
>>511
それだよな
「俺はロンチじゃ買えない」でいいのにわざわざ買う人バカにするのがバカ
それだよな
「俺はロンチじゃ買えない」でいいのにわざわざ買う人バカにするのがバカ
512: 2020/02/06(木) 11:17:56.92
おれは転売屋から買うな。1.5倍までなら出す。予約するのに貼り付くのもめんどくせー
513: 2020/02/06(木) 11:25:53.76
>>512
バイヤーおつ
バイヤーおつ
534: 2020/02/06(木) 13:26:24.27
>>512
PS4は人気無かったのか発売前からヤフオクで値引き出品されていて
5000円安く落札して新品を手に入れたけど
出品主が発売日に買って準備して発送で届いたのが発売日から4日後で
みんな楽しんでるのに出来ない4日は辛かった
PS4は人気無かったのか発売前からヤフオクで値引き出品されていて
5000円安く落札して新品を手に入れたけど
出品主が発売日に買って準備して発送で届いたのが発売日から4日後で
みんな楽しんでるのに出来ない4日は辛かった
545: 2020/02/06(木) 15:56:48.86
>>534
PS4の時は予約は直ぐ一杯になるんだけど、定期的に再開されて、それが繰り返されたから発売日に欲しい人には行き渡ったんじゃないかな
需要と供給が適正だったから余ってなかったけど品薄でも無かった印象
PS4の時は予約は直ぐ一杯になるんだけど、定期的に再開されて、それが繰り返されたから発売日に欲しい人には行き渡ったんじゃないかな
需要と供給が適正だったから余ってなかったけど品薄でも無かった印象
516: 2020/02/06(木) 11:31:54.09
GTA6がローンチタイトルならさすがに発売日に買う
517: 2020/02/06(木) 11:31:58.21
PS5でPS4フリプ遊べるんだっけ?
遊べないならフリプ民には魅力薄いかもな
PS4も最初の頃はPS3がメインでPS4はゴミフリプばっかだった
遊べないならフリプ民には魅力薄いかもな
PS4も最初の頃はPS3がメインでPS4はゴミフリプばっかだった
518: 2020/02/06(木) 11:32:36.16
適当だけど
ps5 49800~
4k 37800~
ソフト 6800~
合計93600~ +税
ps5 49800~
4k 37800~
ソフト 6800~
合計93600~ +税
519: 2020/02/06(木) 11:39:21.50
ダイイングライト2がps5版でも出る噂あるからそれに期待してる
520: 2020/02/06(木) 11:41:17.67
最初から発売したての最新ハードタイトルフリプとかやるわけないだろw
521: 2020/02/06(木) 11:47:51.80
5が49800円だったら安すぎてヤバい
proで44980円なのに
proで44980円なのに
522: 2020/02/06(木) 11:54:39.06
PS5より、Xbox Series X の性能良いみたい。
値段も高くなりそうだが
値段も高くなりそうだが
530: 2020/02/06(木) 13:05:52.57
>>522
XboxはSteamと連携してくれれば即買うのに
XboxはSteamと連携してくれれば即買うのに
547: 2020/02/06(木) 16:13:45.69
>>522
だから値段はXBOXより下にしたいから発表ギリギリまで遅らせるらしいな
だから値段はXBOXより下にしたいから発表ギリギリまで遅らせるらしいな
548: 2020/02/06(木) 16:19:09.55
>>522
次世代Xboxとか1000台も売れるのかね・・
次世代Xboxとか1000台も売れるのかね・・
553: 2020/02/06(木) 16:56:05.31
>>522
性能くらい遥かに凌駕してくれないとね
今も箱のが性能いいけど日本じゃ見向きもされないし
箱にしかできない素晴らしい事を提案して欲しい
性能くらい遥かに凌駕してくれないとね
今も箱のが性能いいけど日本じゃ見向きもされないし
箱にしかできない素晴らしい事を提案して欲しい
700: 2020/02/07(金) 19:40:11.77
>>522
エックスボックスとPSはシェアまだ争い続けてたのか
任天堂はSwitchで離脱した感じだが
国内だとおとなしいけど世界ではトントンくらい?
エックスボックスとPSはシェアまだ争い続けてたのか
任天堂はSwitchで離脱した感じだが
国内だとおとなしいけど世界ではトントンくらい?
702: 2020/02/07(金) 20:02:38.33
>>700
2、3年前に3倍くらい差が開いてるとか言われてたんだからいくら箱が頑張っても勝負になってないと思うよ
2、3年前に3倍くらい差が開いてるとか言われてたんだからいくら箱が頑張っても勝負になってないと思うよ
523: 2020/02/06(木) 11:58:35.43
高くする=コンシューマ機競争から抜けますってことになるし
高くするとPCとの勝負にもなる
スペックが違うにしてもゲームとして明らかな差を出せるのかってとこもあるしなぁ
高くするとPCとの勝負にもなる
スペックが違うにしてもゲームとして明らかな差を出せるのかってとこもあるしなぁ
524: 2020/02/06(木) 12:00:13.86
無料配信タイトル「オーサム・アドベンチャーズ・オブ・キャプテン・スピリット」プレイレポート。
「ライフ イズ ストレンジ 2」へとつながる物語を体験しよう
ttps://www.4gamer.net/games/422/G042246/20200203058/
「ライフ イズ ストレンジ 2」へとつながる物語を体験しよう
ttps://www.4gamer.net/games/422/G042246/20200203058/
544: 2020/02/06(木) 15:22:27.04
>>524
この続編結構気になるな
1作目のマックスとクロエが凄くいいキャラでクリア後もエンディングの余韻がしばらく残ったな
この続編結構気になるな
1作目のマックスとクロエが凄くいいキャラでクリア後もエンディングの余韻がしばらく残ったな
525: 2020/02/06(木) 12:03:58.75
5万後半になったら日本だとちょっと厳しい気もするからなあ
難しいところ
難しいところ
526: 2020/02/06(木) 12:15:36.98
まあPS4Proの値段を見るに税抜39800~44980辺りはないよなあ
527: 2020/02/06(木) 12:24:34.96
バイオショック△ボタンジャンプでコンフィグも弄れないってこれほんと一昔前のゲームって感じだな
528: 2020/02/06(木) 12:41:09.67
PS5PROみたいの出るのかねぇ
529: 2020/02/06(木) 12:48:46.37
ゲーム機+アルファみたいな売り方はするんだろうけどなぁ
PS4資産が使えないとちょっと辛いわ
PS4資産が使えないとちょっと辛いわ
531: 2020/02/06(木) 13:11:29.89
XboxはVRやMRに力を入れてくれれば買うのに
OneXもVR対応したら買おうと思ってたのにVRには手を出さないし
OneXもVR対応したら買おうと思ってたのにVRには手を出さないし
532: 2020/02/06(木) 13:11:38.01
ドラクエ4以降はリマスターしないんか?
トロフィー付きでやりたいんじゃ
トロフィー付きでやりたいんじゃ
554: 2020/02/06(木) 17:04:16.39
>>532
出ないのわかってるけど
456セットでそのままでいいからやりたいわ
でも出るならスイッチなんだろね
出ないのわかってるけど
456セットでそのままでいいからやりたいわ
でも出るならスイッチなんだろね
535: 2020/02/06(木) 13:29:54.60
それよりVRどうなったん?
新型機よりもっとVRをガシガシ宣伝してもらわないと
買う気がおきないんだが
もっと内容を公開してくれないと
自分に合うかどうかもわからんし
新型機よりもっとVRをガシガシ宣伝してもらわないと
買う気がおきないんだが
もっと内容を公開してくれないと
自分に合うかどうかもわからんし
536: 2020/02/06(木) 13:35:13.71
そもそも同時発売なのか?
537: 2020/02/06(木) 13:35:52.32
ここってほぼPS4総合スレにあってるね
557: 2020/02/06(木) 18:21:48.97
>>537
ゲーム機の話題から各ショップの中古情報
果てはもやしの栄養まで
幅広い話題を網羅してるスレやぞ
ゲーム機の話題から各ショップの中古情報
果てはもやしの栄養まで
幅広い話題を網羅してるスレやぞ
538: 2020/02/06(木) 14:03:25.11
気付いてしまったか
539: 2020/02/06(木) 14:15:00.93
バイオショックって1&2と3で分けてあんのかよ
いきなり3からクリアしてしまったわ
なんのためのコレクションだよマジで
いきなり3からクリアしてしまったわ
なんのためのコレクションだよマジで
543: 2020/02/06(木) 15:08:16.40
>>539
むしろコレクションってタイトルなのにインフィニットしか無かったのに何も感じなかったの?
むしろコレクションってタイトルなのにインフィニットしか無かったのに何も感じなかったの?
546: 2020/02/06(木) 16:04:22.65
>>543
クリアして初めて隠れてたインフィニットの文字が下に現れるからな
ナンバリングされてないから純粋に一作目かと思ったわ
インフィニットから先にダウンロードされててライブラリ2つあることに気づいた時には遅かった
そして初代のキーコンデフォがヤバすぎて悲しんでるとこ
クリアして初めて隠れてたインフィニットの文字が下に現れるからな
ナンバリングされてないから純粋に一作目かと思ったわ
インフィニットから先にダウンロードされててライブラリ2つあることに気づいた時には遅かった
そして初代のキーコンデフォがヤバすぎて悲しんでるとこ
573: 2020/02/06(木) 22:23:54.75
>>539
まあインフィ→DLC→1って流れも乙かもな
まあインフィ→DLC→1って流れも乙かもな
540: 2020/02/06(木) 14:39:10.06
プラチナ0.1%のシムズ
これは取ったら自慢できるぞ
これは取ったら自慢できるぞ
541: 2020/02/06(木) 14:49:45.48
セールはいつもより高いな。お買い得あるのか
542: 2020/02/06(木) 14:55:23.60
コレクションのインフィニット、PS3のと比べると
字幕やメニュー画面こんなに小さくなかった気がする。決定ボタンも〇だったような・・
記憶違いかもしれんが
字幕やメニュー画面こんなに小さくなかった気がする。決定ボタンも〇だったような・・
記憶違いかもしれんが
549: 2020/02/06(木) 16:22:15.19
ペルソナ5Sの体験版来てるやん
冒頭1時間を遊べるやて
冒頭1時間を遊べるやて
550: 2020/02/06(木) 16:32:13.23
>>549
今遊んでるけど音楽や四限茶屋懐かし過ぎる
シナリオも5から地続きだし普通に欲しくなるね
今遊んでるけど音楽や四限茶屋懐かし過ぎる
シナリオも5から地続きだし普通に欲しくなるね
551: 2020/02/06(木) 16:46:50.79
そろそろ積んでたP4始めようかな…
602: 2020/02/07(金) 07:49:22.12
>>551
奇遇だな
俺もだw
奇遇だな
俺もだw
552: 2020/02/06(木) 16:55:01.84
タケミセンセーとはもう会えないんだな
何度も恋人になったのに
何度も恋人になったのに
555: 2020/02/06(木) 17:20:16.57
>>552
は?まじで?女医さん出ないとか売る気あんのかよ
は?まじで?女医さん出ないとか売る気あんのかよ
556: 2020/02/06(木) 18:20:58.85
機械の性能だけ比べても意味ないでそ。
同じゲームをやったときにロード時間がなんと半分!?
とか言うくらいじゃないと性能なんて気にしないよ
同じゲームをやったときにロード時間がなんと半分!?
とか言うくらいじゃないと性能なんて気にしないよ
558: 2020/02/06(木) 18:28:51.67
PS2がPS1のゲームがロード時間半分なだけです
って言われて買うバカいるか?
って言われて買うバカいるか?
559: 2020/02/06(木) 18:31:22.07
伝わってないな。
その例えだと比較するのはps2とgc
その例えだと比較するのはps2とgc
560: 2020/02/06(木) 18:49:10.20
龍が如く維新買って正解だったな
龍7がコマンドRPGになったせいで買う気起きなかったから
俺にとっちゃ維新が新作
龍7がコマンドRPGになったせいで買う気起きなかったから
俺にとっちゃ維新が新作
566: 2020/02/06(木) 20:41:10.53
>>560
まだやってなかったのか?
まだやってなかったのか?
568: 2020/02/06(木) 21:17:35.33
>>566
なんでやらなきゃいけないの?
どこにそういう義務があるの?
お前がやれよ
嫌ならやるな
なんでやらなきゃいけないの?
どこにそういう義務があるの?
お前がやれよ
嫌ならやるな
570: 2020/02/06(木) 21:37:37.68
>>560
もしコンプ厨なら全コンプリートはしないと早々に決意したほうが良いぞ
要求数が頭おかしいを超えて頭おかしいから
徳はギャンブルで稼いだ皿売って稼ぐべし
名越を椅子縛り付けて全部終わるまで帰れま10やらせたいわ
もしコンプ厨なら全コンプリートはしないと早々に決意したほうが良いぞ
要求数が頭おかしいを超えて頭おかしいから
徳はギャンブルで稼いだ皿売って稼ぐべし
名越を椅子縛り付けて全部終わるまで帰れま10やらせたいわ
561: 2020/02/06(木) 18:53:24.45
龍我ごとくのコマンドRPGとかクソやん
562: 2020/02/06(木) 19:07:07.39
そう思っていた時期がぼくにもありました
563: 2020/02/06(木) 20:33:17.55
あれ見るからにクソだけどやってみるとクッソ面白いぞ
564: 2020/02/06(木) 20:36:36.76
ゆうなチャンネルの配信で全部見ちゃったわ
自分でやるよりおもろいから困る
自分でやるよりおもろいから困る
565: 2020/02/06(木) 20:40:39.63
体験版つまらんかったわ
567: 2020/02/06(木) 20:45:19.15
動画勢は害悪だけどせめて付加価値考えてる配信者のでストーリー追ってくれ
569: 2020/02/06(木) 21:27:34.82
ゲーム好き仲間なんだから仲良くしようよ
571: 2020/02/06(木) 21:46:06.14
維新はデータ引き継ぎ出来るVitaで遊べるやつあったな
結構面白くてPS4発売前ずっと遊んでたわ
結構面白くてPS4発売前ずっと遊んでたわ
572: 2020/02/06(木) 22:23:35.74
龍が如くのプラチナはミニゲーム多過ぎてやる気しないよね
少しづつマシになってるけど途中でこれなんのゲーム買ったんだろってなる
少しづつマシになってるけど途中でこれなんのゲーム買ったんだろってなる
574: 2020/02/06(木) 22:29:46.20
>>572
1番キツかったのはPS3の3か4あたりのゲーセンのクイズのやつだったわw
1番キツかったのはPS3の3か4あたりのゲーセンのクイズのやつだったわw
575: 2020/02/06(木) 22:43:05.75
>>574
難易度おかしいやつが絶対に2つ3つあるよね
3はクイズと究極マックがキツかったw
難易度おかしいやつが絶対に2つ3つあるよね
3はクイズと究極マックがキツかったw
576: 2020/02/06(木) 22:52:15.09
龍が如くはパチンコが辛かったな
完全に作業
パチンコ好きの人は龍が如くのパチンコも楽しめるんかな
7にも有るのかは知らんが
完全に作業
パチンコ好きの人は龍が如くのパチンコも楽しめるんかな
7にも有るのかは知らんが
577: 2020/02/06(木) 23:09:22.68
[Twitter: グランブルーファンタジー ヴァーサス @gbvs_official]
https://twitter.com/gbvs_official/status/1225342133919313920?s=21
>事前にお伝えしておりました「PS4®用テーマ」「PSN用アバターセット」の単独販売について、PlayStation®Storeの規約変更によりPS Storeでの販売が不可となりました。
新規約に沿いゲーム内から購入ができるよう今後のアップデートで対応予定となります。お待たせすることになり申し訳ありません。
規約変更のせいでトロのテーマ無かったのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gbvs_official/status/1225342133919313920?s=21
>事前にお伝えしておりました「PS4®用テーマ」「PSN用アバターセット」の単独販売について、PlayStation®Storeの規約変更によりPS Storeでの販売が不可となりました。
新規約に沿いゲーム内から購入ができるよう今後のアップデートで対応予定となります。お待たせすることになり申し訳ありません。
規約変更のせいでトロのテーマ無かったのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
578: 2020/02/06(木) 23:14:32.09
580: 2020/02/06(木) 23:32:00.31
briksとかトータルジグソーみたいな明らかにゲーム本編で稼ぐ気の無いソフトの関連商品全部消してくれ
邪魔でしょうがない
邪魔でしょうがない
581: 2020/02/06(木) 23:35:11.64
BRIKSとトータルジグソーのアバターが邪魔でしょうがない
たまにアバターのペースで開くとどんどん増えてるし
作品ごとに探せるようにしてくれないかな
たまにアバターのペースで開くとどんどん増えてるし
作品ごとに探せるようにしてくれないかな
582: 2020/02/06(木) 23:36:02.38
すまん内容被った
583: 2020/02/06(木) 23:38:53.13
俺briksのゲームやってないけど猫のアバターとテーマ結構買ってるんだが評判悪いのかw
584: 2020/02/07(金) 00:19:36.43
今のストアはバラ売りアイテムまで全部一覧表示されるからセールの時とか探しにくてしょうがない
機会損失だと思うのにPS3の時からまったく改善されないし、PS5でもこのままだと泣くわ
機会損失だと思うのにPS3の時からまったく改善されないし、PS5でもこのままだと泣くわ
585: 2020/02/07(金) 01:13:40.81
briksやってないけどアバターだけ買った
586: 2020/02/07(金) 01:48:29.26
散々言われてるけど昔からStoreはゴミだよな
下手な施策で売上を立てようとするよりStoreを改善するだけで反響ありそう
下手な施策で売上を立てようとするよりStoreを改善するだけで反響ありそう
592: 2020/02/07(金) 05:01:02.00
>>586
1番ヤバいのはストアはずっと改悪され続けてるって事
どんどん重く探しづらくなってるし
セールのページ無くしたりしてるのはどう考えてもおかしい
1番ヤバいのはストアはずっと改悪され続けてるって事
どんどん重く探しづらくなってるし
セールのページ無くしたりしてるのはどう考えてもおかしい
587: 2020/02/07(金) 01:52:32.75
ストアのゴミっぷりはかなり機会損失招いてるだろうな
588: 2020/02/07(金) 02:07:47.94
今は矛先がDoAから変わったのか
589: 2020/02/07(金) 02:49:32.58
シムズ、操作の悪さは慣れればなんとかいけるけど
タクスバグが多発してロードしまくってる・・・
あと、めっちゃ重い
タクスバグが多発してロードしまくってる・・・
あと、めっちゃ重い
590: 2020/02/07(金) 03:05:51.27
回線が遅くてバイオショックのダウンロードが終わらないから
前にダウンロードして放置してたフリプのリパブリックやってるんだけど
建物内から逃げ出す目的のエピソード1~3は頑張ってクリアしてきたけど
脱出してエピソード4になったらサポート機能が故障したとか言って使えなくなったりして何すればいいのか見失った
前にダウンロードして放置してたフリプのリパブリックやってるんだけど
建物内から逃げ出す目的のエピソード1~3は頑張ってクリアしてきたけど
脱出してエピソード4になったらサポート機能が故障したとか言って使えなくなったりして何すればいいのか見失った
591: 2020/02/07(金) 03:12:11.74
Would you kindly play Bioshock?
593: 2020/02/07(金) 05:25:05.29
100円なんだし文句いいなさんな
595: 2020/02/07(金) 05:42:47.02
2019の履歴アバターとテーマいつpcで受けとれるん
615: 2020/02/07(金) 10:11:39.75
>>595
スマホもまだー?
取れないならあきらめるぞ
スマホもまだー?
取れないならあきらめるぞ
596: 2020/02/07(金) 05:43:02.97
年末セールでPS4買って4年ぶりにストアログインしたけど相変わらず重いし見にくいしなんでここには技術使わないんだろうね
597: 2020/02/07(金) 06:01:59.39
ログアウトして入り直すと快適に表示されるぞストア
すぐ重くなるけどこれ知っとけば大分楽
昔は再起動してたからさ
すぐ重くなるけどこれ知っとけば大分楽
昔は再起動してたからさ
598: 2020/02/07(金) 06:10:01.90
あと何故かスクショの2枚目だけ表示され難いよね
599: 2020/02/07(金) 06:23:39.04
スマホでゲームページの画像みたときにどうやって画像の表示だけ消したらいいのかが分からんな
だから戻るボタン押して一つ前のページに戻ってしまう
だから戻るボタン押して一つ前のページに戻ってしまう
600: 2020/02/07(金) 07:01:05.63
100円のゲームとかってこういうスレとか無かったら逃しているわ
601: 2020/02/07(金) 07:43:11.68
本当にストアって重いし見づらい探しづらいよねぇ
今回のバイオショックも右にあって苦笑いしちゃったよ
今回のバイオショックも右にあって苦笑いしちゃったよ
603: 2020/02/07(金) 08:06:35.74
PS3のストアめっちゃ見やすかったの知ってる人はもう少ないだろうな
PS4に向けて改悪されてさらに改悪
PS4に向けて改悪されてさらに改悪
678: 2020/02/07(金) 17:38:08.25
>>603
PS3は良かったね。
何もなくてもチラチラ適当に眺めてた。
改悪されてからは必要な時にしか見ないようになった。
PS3は良かったね。
何もなくてもチラチラ適当に眺めてた。
改悪されてからは必要な時にしか見ないようになった。
693: 2020/02/07(金) 19:13:26.54
>>678
おーわかってる人がいてくれて嬉しいよ
最初からずっと重いって言ってた人は回線が悪かったとかかな?
おーわかってる人がいてくれて嬉しいよ
最初からずっと重いって言ってた人は回線が悪かったとかかな?
613: 2020/02/07(金) 10:07:15.84
>>604
それが改悪後のストアってことよ
それが改悪後のストアってことよ
605: 2020/02/07(金) 08:26:01.00
ストア本気で改善したら売り上げ二倍になる
606: 2020/02/07(金) 08:44:47.88
PS3出たころはPCのMMOにはまってて
全く欲しくなかったからとうとうPS3買わずじまいのまま発売日にPS4買ったわw
全く欲しくなかったからとうとうPS3買わずじまいのまま発売日にPS4買ったわw
609: 2020/02/07(金) 09:23:48.56
>>607
個人的にはこれで十分な気がするけど、人によって違うもんなんだな
https://i.imgur.com/XfW3CA0.jpg
https://i.imgur.com/hFYVujZ.jpg
個人的にはこれで十分な気がするけど、人によって違うもんなんだな
https://i.imgur.com/XfW3CA0.jpg
https://i.imgur.com/hFYVujZ.jpg
611: 2020/02/07(金) 09:37:05.10
>>607
おま環ぽいけど最近PCのWIN10更新後EDGEで見れなくなっちゃったのが
困るわ
地味にとても困っている
サインアウトすると見られるけど買えないw
おま環ぽいけど最近PCのWIN10更新後EDGEで見れなくなっちゃったのが
困るわ
地味にとても困っている
サインアウトすると見られるけど買えないw
608: 2020/02/07(金) 09:20:26.60
PS3はtorne目当てで買って今もtorneだけ現役だわ
そろそろハードウェア的に寿命だと思うが……
そろそろハードウェア的に寿命だと思うが……
610: 2020/02/07(金) 09:28:43.41
>>608
俺も現役
トルネフがただのマスコット以上に存在感あるけどいつか物言わなくなるのかな
俺も現役
トルネフがただのマスコット以上に存在感あるけどいつか物言わなくなるのかな
612: 2020/02/07(金) 10:01:54.31
edgeはいろいろと遅いしサイト上のツールが機能しなくなったりするしもう使わなくなったな
chromeが安定する
chromeが安定する
614: 2020/02/07(金) 10:10:58.90
edgeはもう実質Chromeになるから
616: 2020/02/07(金) 10:13:56.07
PS3ストアはずっと重くなかったか
元々重かったのが更に重くなっただけで快適だった印象が無い
元々重かったのが更に重くなっただけで快適だった印象が無い
617: 2020/02/07(金) 10:35:12.02
なんとなく火狐民の俺、ブラウザの良し悪しがよく分からない
618: 2020/02/07(金) 10:38:52.80
PS3のストアは、PS4のストアに合わせた為に重くなったんだよな
つまり、PS5のストアに合わせて、PS4のストアも重くなる可能性もある
つまり、PS5のストアに合わせて、PS4のストアも重くなる可能性もある
619: 2020/02/07(金) 10:52:02.69
バイオショック2だけ何故かセーブ出来ないんだが
容量が一杯で無理って言われる
他のシリーズ問題なくセーブ出来ているのに
容量が一杯で無理って言われる
他のシリーズ問題なくセーブ出来ているのに
623: 2020/02/07(金) 10:59:31.19
>>619
1のセーブデータが多すぎるとそうなるからいくつか消せばいい
見りゃわかるけど1つの容量がクッソでかいんだよ、あれ
1のセーブデータが多すぎるとそうなるからいくつか消せばいい
見りゃわかるけど1つの容量がクッソでかいんだよ、あれ
625: 2020/02/07(金) 11:01:26.79
>>619
同じ症状にあいました。バグだとおもいますがバイオショック1,2会わせて約500MBしか保存できないようです。
1の不要なセーブデータを削除すれば大丈夫です。
それとは別に2のスタート画面にオプションがないためトロフィーコンプに必須のヴィタチャンバー設定とセリフ字幕がオフになっているため最初のムービーにセリフがつきません。簡単な英語ですのでだいたいはわかりますが
ですので一度最初のムービー飛ばしたあと
オプションで設定を変更し必ず×で適用させゲームを終了しもう一度はじめて下さい。
同じ症状にあいました。バグだとおもいますがバイオショック1,2会わせて約500MBしか保存できないようです。
1の不要なセーブデータを削除すれば大丈夫です。
それとは別に2のスタート画面にオプションがないためトロフィーコンプに必須のヴィタチャンバー設定とセリフ字幕がオフになっているため最初のムービーにセリフがつきません。簡単な英語ですのでだいたいはわかりますが
ですので一度最初のムービー飛ばしたあと
オプションで設定を変更し必ず×で適用させゲームを終了しもう一度はじめて下さい。
620: 2020/02/07(金) 10:52:09.49
そろそろ更新かなとps+ブログ見に行ったらログインできねーわ
てかvitaのフリプ復活してくれればいいのに
pspが終わりかけてたときもpsアーカイブス配ってなかったっけ?
今さら当時の作品がフリプにきても誰も損しないと思うが
てかvitaのフリプ復活してくれればいいのに
pspが終わりかけてたときもpsアーカイブス配ってなかったっけ?
今さら当時の作品がフリプにきても誰も損しないと思うが
621: 2020/02/07(金) 10:56:16.40
終わった機種のフリプ配信されてもな、、、
622: 2020/02/07(金) 10:56:27.24
こんな末期にまだハード買う奴いるんだな
649: 2020/02/07(金) 14:16:10.86
>>622
vitadaysofplayとps3の4300最終型とvitatv最近買ったばっかだわ
ps4はhddに戻し初期化梱包して売る準備整ってるけど迷いはある
vitadaysofplayとps3の4300最終型とvitatv最近買ったばっかだわ
ps4はhddに戻し初期化梱包して売る準備整ってるけど迷いはある
652: 2020/02/07(金) 14:25:53.14
>>649
中古だろ?
中古だろ?
659: 2020/02/07(金) 15:05:46.38
>>652
最近だと思ったけど3年前かもw
テレビは流石に中古しか見つからなかったな
最近だと思ったけど3年前かもw
テレビは流石に中古しか見つからなかったな
624: 2020/02/07(金) 11:01:03.59
VitaとかPS3はフリプ終わったならどんどんセールしたら良いのにとは思うね
誰が今更定価で買うんだよと
誰が今更定価で買うんだよと
627: 2020/02/07(金) 11:05:07.54
>>624
リマスター商法で再販するかもしれないし
とりあえず保留にしとこかなって感じじゃね
リマスター商法で再販するかもしれないし
とりあえず保留にしとこかなって感じじゃね
626: 2020/02/07(金) 11:02:42.29
バイオショックはオートセーブ異常な量作られるから不要なのは消した方が良い
630: 2020/02/07(金) 11:59:05.73
>>626
オートセーブって普通一つで上書きされてくもんじゃないの?
変な仕様なんだな
オートセーブって普通一つで上書きされてくもんじゃないの?
変な仕様なんだな
628: 2020/02/07(金) 11:07:56.18
おお、なるほどありがとん
629: 2020/02/07(金) 11:16:23.95
DOOMは来月続編だから100円来ると思ってたけんだけどな
最安値更新は来るだろうから諦めて買うか
最安値更新は来るだろうから諦めて買うか
631: 2020/02/07(金) 12:01:13.77
デスストも大量に出来てた気がする
632: 2020/02/07(金) 12:04:14.07
今回のフリプじゃやるもんがないからvitaのマイナーゲームだけどクチコミはよかった
みたいなのをついでに配ってくれればなーって思ったんだ
みたいなのをついでに配ってくれればなーって思ったんだ
633: 2020/02/07(金) 12:07:37.83
セールで買ったサイブレ2はオートセーブ3つだったな
大量に作られても困るけど3つでも途中やり残した事に気が付いて戻ろうにも手遅れだったんで各自任意で選べればいいのにね
大量に作られても困るけど3つでも途中やり残した事に気が付いて戻ろうにも手遅れだったんで各自任意で選べればいいのにね
634: 2020/02/07(金) 12:22:37.82
デスストも大量に出来るけど下手に削除するとクラウドのバックアップと不整合起こしてアップロード扱けたりするよ
このエラー状態解除しないとつべとかへのアップロードも失敗する
量がとてつもなく多いだけで有限だからいずれ古いのは上書きされる。
ウィッチャー3も同じ仕様じゃなかったか
このエラー状態解除しないとつべとかへのアップロードも失敗する
量がとてつもなく多いだけで有限だからいずれ古いのは上書きされる。
ウィッチャー3も同じ仕様じゃなかったか
635: 2020/02/07(金) 13:04:54.61
なんかあったときに戻れるように3つくらい
セーブデータ作ってたのにいざ戻ろうとすると
オートセーブに上書きされてたってのあるよね
セーブデータ作ってたのにいざ戻ろうとすると
オートセーブに上書きされてたってのあるよね
636: 2020/02/07(金) 13:09:39.90
大概はオートセーブと任意セーブって別個だから、ないわ
637: 2020/02/07(金) 13:17:41.65
>>636
fo4はよくわからんタイミングで
手動セーブが消えるから
戻れなくなったことある。
fo4はよくわからんタイミングで
手動セーブが消えるから
戻れなくなったことある。
638: 2020/02/07(金) 13:26:43.64
オブリビオンの時代でさえオートと任意セーブ別だぞ
639: 2020/02/07(金) 13:49:10.24
レトロセールきたー
643: 2020/02/07(金) 14:01:06.66
>>639
以前このスレで、アケアカはセール来ないと思うから、15%引き使うわ、という人がいたなw
以前このスレで、アケアカはセール来ないと思うから、15%引き使うわ、という人がいたなw
648: 2020/02/07(金) 14:16:06.73
>>643
まぁでも頑なに格ゲーは初代ばっかだよねw
餓狼2が珍しいくらいかな
まぁでも頑なに格ゲーは初代ばっかだよねw
餓狼2が珍しいくらいかな
640: 2020/02/07(金) 13:51:18.21
Edgeでストアが全然繋がらなくなってたのがまた急に見られるようになった
何だったんだ
何だったんだ
641: 2020/02/07(金) 13:54:25.03
ダサイ2がセール来てるな、安い
ただフリプくる確率高いよなあこれ
ただフリプくる確率高いよなあこれ
653: 2020/02/07(金) 14:26:14.92
>>641
海外では2も結構前にフリプ済みだし、最近はフリプ海外とほぼ一緒だから日本だけ遅れて2配信ってのも無い気がする
海外では2も結構前にフリプ済みだし、最近はフリプ海外とほぼ一緒だから日本だけ遅れて2配信ってのも無い気がする
642: 2020/02/07(金) 13:55:55.69
珍しくアーカイブスもセールじゃないか!
644: 2020/02/07(金) 14:01:55.59
ファークライ3はセールの買うよりファークライ5のシーズンパスに付いてる方が安いよね
何か中身違いあるんだっけ
何か中身違いあるんだっけ
646: 2020/02/07(金) 14:06:17.99
>>644
一緒じゃね?
どちらもクラシックエディションって名称だし。
一緒じゃね?
どちらもクラシックエディションって名称だし。
645: 2020/02/07(金) 14:04:27.56
おっ、セングラがセールだ!
676: 2020/02/07(金) 17:23:52.96
>>645
センチメンタルグラフティ?
センチメンタルグラフティ?
647: 2020/02/07(金) 14:14:49.44
レッドファクションゲリラのリマスターとか出てたんだな
ダサイ2は100円で頼むよ
ダサイ2は100円で頼むよ
650: 2020/02/07(金) 14:19:00.47
シン君暗いなぁ
ジェソクも1年目あんな感じったっけ
ジェソクも1年目あんな感じったっけ
651: 2020/02/07(金) 14:23:38.27
パタポンとゲリラはお薦め
654: 2020/02/07(金) 14:36:11.94
ファークライ5DLC購入で3がもらえるのにセールで3の単品を高く出してくる罠
655: 2020/02/07(金) 14:37:57.80
ここで推されてるパタポンデビューしてみるわ
しかしロックマンて多いのねw
しかしロックマンて多いのねw
656: 2020/02/07(金) 14:39:27.66
パタポンのダイナミックテーマ作ってくれよソニー
657: 2020/02/07(金) 14:41:41.78
パタポンは2先に買っちゃったわ
661: 2020/02/07(金) 15:16:36.88
>>657
パタポン2だけでいいよ
今さらパタポンはやらなくていい
ストーリーなんかないし、完成度はパタポン2の方が高い
パタポン2だけでいいよ
今さらパタポンはやらなくていい
ストーリーなんかないし、完成度はパタポン2の方が高い
658: 2020/02/07(金) 15:04:07.22
ダークサイダーズは2が一番ゲームとしててんこ盛りだった印象がある
だがアプリ落ちが多いので注意
だがアプリ落ちが多いので注意
660: 2020/02/07(金) 15:07:23.66
ダークサイダーズは1と3がフリプだったけ?
100円だったか忘れたがきたよね
2も来そうな気がして手出してないな
まあ1も3もプレイすらしてないけども
100円だったか忘れたがきたよね
2も来そうな気がして手出してないな
まあ1も3もプレイすらしてないけども
662: 2020/02/07(金) 15:25:02.40
懐かしいもんあるな
663: 2020/02/07(金) 15:28:55.84
パタポンは1のが高いのかw
ついでにロックマンクラシック1も買ったぞ
ついでにロックマンクラシック1も買ったぞ
664: 2020/02/07(金) 15:29:16.29
後半のアーカイブスいくつか購入済みになってるな
初期のPlusでばら撒いたのかな
ロックマンもうちょい下げて欲しいな
初代クラシックは1000円くらいでセールで購入した気がするんだけどな
初期のPlusでばら撒いたのかな
ロックマンもうちょい下げて欲しいな
初代クラシックは1000円くらいでセールで購入した気がするんだけどな
665: 2020/02/07(金) 15:30:15.06
ウンベラボー
\ /
\ /
666: 2020/02/07(金) 15:33:53.01
ええかげん
PS4でアーカイブスできるようにしてほしいわ
PS4でアーカイブスできるようにしてほしいわ
667: 2020/02/07(金) 15:44:59.66
レトロ発掘ならありえるな
668: 2020/02/07(金) 15:45:22.07
MD版ソーサリアンをPS4で出してくれ
Wiiで買おうと思ったらストア終わってた
Wiiで買おうと思ったらストア終わってた
669: 2020/02/07(金) 15:53:49.97
ソニーってPS4以外の自分の会社のソフト全くセールしなくなったよな
レトロセールなんだからいろいろ売れば良いのに
レトロセールなんだからいろいろ売れば良いのに
670: 2020/02/07(金) 16:48:35.27
少し疑問に思ったんだが不祥事起こしたゲームってフリプに来ないのか?最近だとキムタク如くとか MGS5はちょっと違うか
675: 2020/02/07(金) 17:18:37.96
>>670
クロバラノワルキューレはフリプできましたね
クロバラノワルキューレはフリプできましたね
680: 2020/02/07(金) 17:48:59.86
>>670
不祥事って例えば何?
不祥事って例えば何?
671: 2020/02/07(金) 16:51:42.76
DLC買うのはいいが、これらのゲームPS5でプレイ出来るんだろうか
672: 2020/02/07(金) 16:57:33.21
パタポン2、PSP版で確かラスボスで積んでたんだよなぁ
PS4でもう一回やりなおそうかなぁ
PS4でもう一回やりなおそうかなぁ
673: 2020/02/07(金) 16:58:34.09
パタパタパタポン!
ポンポンパタポン!
ポンポンパタポン!
674: 2020/02/07(金) 17:01:49.83
PS5買ったらPS4売るのか
677: 2020/02/07(金) 17:26:26.23
バイオショック始めたけどやっぱり酔うな、PS3の時も結構酔ったけどあの時はFPS視点に慣れてないからだと
思ってたけどこのゲーム問題かもしれない他のゲームより視点が低いのが原因かな?
たまにしゃがんでないのにしゃがんでると思ったりしばらくしゃがんだままだったのに気づかないとかあったw
思ってたけどこのゲーム問題かもしれない他のゲームより視点が低いのが原因かな?
たまにしゃがんでないのにしゃがんでると思ったりしばらくしゃがんだままだったのに気づかないとかあったw
682: 2020/02/07(金) 18:01:34.58
3D酔いは馴れが大きいかも
俺も酔う体質だったけどダイイングライトにクソハマリしてから
まったく酔わなくなった
>>677
他人が運転する車に乗ると
視界に入る変化と自分の感覚にズレがあって
酔うんだとか。
なので動きが自分の予測と違うから酔いやすいんだと思う
これもやっぱ慣れで解決すると思う
俺も酔う体質だったけどダイイングライトにクソハマリしてから
まったく酔わなくなった
>>677
他人が運転する車に乗ると
視界に入る変化と自分の感覚にズレがあって
酔うんだとか。
なので動きが自分の予測と違うから酔いやすいんだと思う
これもやっぱ慣れで解決すると思う
685: 2020/02/07(金) 18:11:54.49
>>682
いや今は普通にFPSガンガン遊んでるから他のゲームでは全然酔わないけど
このゲームではクラっとくる
いや今は普通にFPSガンガン遊んでるから他のゲームでは全然酔わないけど
このゲームではクラっとくる
679: 2020/02/07(金) 17:46:31.16
俺は酔いはしないけど敵の場所が把握できん謎。
撃たれてから初めて敵が見える感じだわ…
撃たれてから初めて敵が見える感じだわ…
681: 2020/02/07(金) 17:52:54.37
くにおくんコレクションがおま国されたり、15470ffクーポンがサブ垢限定だったり
683: 2020/02/07(金) 18:06:49.52
ヤバい
パタポン寝落ちしそうになるw
パタポン寝落ちしそうになるw
684: 2020/02/07(金) 18:09:16.56
3d酔いって克服出来るもんなのか?
fpsやアクション系ほぼ何でも酔うが同じゲームさえ続けておけば1週間ほどで酔わなくなる
そして違うゲームをするとまた酔う
久しぶりに昔のゲームに戻るとまた酔う
一時的に慣れはするけど酔わなくなるってことはまずないな
fpsやアクション系ほぼ何でも酔うが同じゲームさえ続けておけば1週間ほどで酔わなくなる
そして違うゲームをするとまた酔う
久しぶりに昔のゲームに戻るとまた酔う
一時的に慣れはするけど酔わなくなるってことはまずないな
686: 2020/02/07(金) 18:14:58.08
個人的には酔うのと酔わないのがあるな
一人称視点
一人称視点
687: 2020/02/07(金) 18:20:00.14
バイオショック大丈夫だけどボダランが駄目だな
695: 2020/02/07(金) 19:16:04.87
>>687
ボダランつっても無重力ポワンポワンのほうじゃね?
あっちは俺でも酔うわ
ボダランつっても無重力ポワンポワンのほうじゃね?
あっちは俺でも酔うわ
716: 2020/02/07(金) 21:49:42.38
>>687
自分もボーダーランズ2酔った
FPS視点のゲーム楽しみたいけど楽しめない、酔わない人が羨ましい
自分もボーダーランズ2酔った
FPS視点のゲーム楽しみたいけど楽しめない、酔わない人が羨ましい
688: 2020/02/07(金) 18:21:39.66
バイオショックおまけモードで
コンセプトアートと言うか没案見たけどただのバイオハザードすぎて笑うわ
コンセプトアートと言うか没案見たけどただのバイオハザードすぎて笑うわ
690: 2020/02/07(金) 18:38:20.79
1からインフィニットで綺麗に終わってる
しかしブッカーとエリザベスに救いが無さ過ぎる
しかしブッカーとエリザベスに救いが無さ過ぎる
691: 2020/02/07(金) 18:54:53.48
バイオショックは数年後に新作出る。
https://www.4gamer.net/games/488/G048889/20191209108/
https://www.4gamer.net/games/488/G048889/20191209108/
692: 2020/02/07(金) 19:00:10.71
システムショックのリメイクってどうなってんだろ
オリジナル版は歴史的傑作だと思ってるから
「これ作った奴はシステムショックの何たるかをわかっていない!」と叩きまくりたくてウズウズしてるんだが
オリジナル版は歴史的傑作だと思ってるから
「これ作った奴はシステムショックの何たるかをわかっていない!」と叩きまくりたくてウズウズしてるんだが
694: 2020/02/07(金) 19:14:02.34
レトロリマスターセールかー
よーしラスレムやアライアンスアライブ買っちゃおーっと・・・
はぁ・・・並んでねーし
よーしラスレムやアライアンスアライブ買っちゃおーっと・・・
はぁ・・・並んでねーし
697: 2020/02/07(金) 19:24:37.68
>>694
アラアラはヨドバシで先週2480だったな
もう値段戻ったけど、そのうちゲオでそれくらいで叩き売るんじゃないかな
アラアラはヨドバシで先週2480だったな
もう値段戻ったけど、そのうちゲオでそれくらいで叩き売るんじゃないかな
696: 2020/02/07(金) 19:23:23.55
まじか
俺はボダランプリシーのポワンポワンもTF2の高速移動も大丈夫だったけどバイオショック1はキツかったわ
さっきP5Rの体験版やってた時も酔ったんだけどもしかしてバイオショックに三半規管破壊された?
俺はボダランプリシーのポワンポワンもTF2の高速移動も大丈夫だったけどバイオショック1はキツかったわ
さっきP5Rの体験版やってた時も酔ったんだけどもしかしてバイオショックに三半規管破壊された?
698: 2020/02/07(金) 19:35:53.50
シムズ一時間やって操作方法が合わずとりあえず閉じたけど
これ後半じわじわ面白くなってくる?
これ後半じわじわ面白くなってくる?
699: 2020/02/07(金) 19:36:38.98
ならない
701: 2020/02/07(金) 19:49:34.72
パタポンPS4リメイクでたのか
あれおもろいよな
ドンチャカー
あれおもろいよな
ドンチャカー
703: 2020/02/07(金) 20:09:00.91
箱は性能が良くても発売タイトルをもうちょっと頑張ってくれんとな
704: 2020/02/07(金) 20:10:44.99
初代からまるで成長してないよね
705: 2020/02/07(金) 20:13:40.78
2019年第2四半期までに世界で販売されたXbox One約4690万台のうち、
日本市場での販売数が占める割合はわずか0.3%という低い数字に留まった。
360のときってもっと日本でも頑張ってた印象があるんだけども
日本市場での販売数が占める割合はわずか0.3%という低い数字に留まった。
360のときってもっと日本でも頑張ってた印象があるんだけども
706: 2020/02/07(金) 20:17:32.33
360の時はたいしてゲームやらなそうな一般層にも知名度あったよ
箱でしかできない良ゲー多かったし一番普及に力入れてた
今は初代以下のレベル
箱でしかできない良ゲー多かったし一番普及に力入れてた
今は初代以下のレベル
707: 2020/02/07(金) 20:17:57.75
PS5購入ともうひとつの選択肢にゲーミングPC購入も考えてるけど
PCあればPSの代用になる?いまもうほとんどPS専売タイトルないよね?
PCあればPSの代用になる?いまもうほとんどPS専売タイトルないよね?
710: 2020/02/07(金) 20:45:30.52
>>707
なるならんで言うなら、ならん
たった一つでもCS専売ソフトに自分的キラーソフトがあり
それをプレイするために結局本体購入ってことになりかねん
まあ、それに俺はゲームしながらPCでゲーム攻略HPや動画等見る人だから
ディスプレイをゲームで専有されると困るってのもあるしね
なるならんで言うなら、ならん
たった一つでもCS専売ソフトに自分的キラーソフトがあり
それをプレイするために結局本体購入ってことになりかねん
まあ、それに俺はゲームしながらPCでゲーム攻略HPや動画等見る人だから
ディスプレイをゲームで専有されると困るってのもあるしね
714: 2020/02/07(金) 21:08:15.64
>>710
PCをテレビに出力して2画面で攻略見ながらやってるけど
PCをテレビに出力して2画面で攻略見ながらやってるけど
733: 2020/02/08(土) 00:31:20.66
>>710
結局ソフト次第てことか
独占タイトル調べてみたら
ホライゾン、ラスアス、ブラボ
見事にキラータイトルだな嫌らしいわ
結局ソフト次第てことか
独占タイトル調べてみたら
ホライゾン、ラスアス、ブラボ
見事にキラータイトルだな嫌らしいわ
708: 2020/02/07(金) 20:18:45.16
シムズまだやってないけど住民にいたずらするゲーム?
709: 2020/02/07(金) 20:24:43.87
>>708
ほんと触りしかやってないけど
頑張れ森川くん2号とかシーマンみたいに
プレイヤーが神様視点になってキャラにアイテム与えたり指示出したりして
反応と成長を楽しむゲームかな?
自由度高いこれハマる人はハマりまくるやつ
ほんと触りしかやってないけど
頑張れ森川くん2号とかシーマンみたいに
プレイヤーが神様視点になってキャラにアイテム与えたり指示出したりして
反応と成長を楽しむゲームかな?
自由度高いこれハマる人はハマりまくるやつ
712: 2020/02/07(金) 20:59:53.90
>>709
触りって出だしとか序盤って意味じゃないぞ
触りって出だしとか序盤って意味じゃないぞ
715: 2020/02/07(金) 21:28:01.25
>>708
劣化ルーマニア
劣化ルーマニア
711: 2020/02/07(金) 20:59:06.51
ヴェスペリア買い逃してたから
リマスターセールにあると思ったらそれもなかったよw
リマスターセールにあると思ったらそれもなかったよw
713: 2020/02/07(金) 21:01:49.47
バイオショックダメだわ
無理寝るお休み
無理寝るお休み
717: 2020/02/07(金) 21:50:30.49
3年くらい前に買ったvitaはまだ現役
始発駅に引っ越してから毎日通勤時間はゲームの時間
始発駅に引っ越してから毎日通勤時間はゲームの時間
718: 2020/02/07(金) 22:05:42.50
Vita初期型機能は問題ないけどスティックがネチャネチャしてきた
719: 2020/02/07(金) 22:17:53.28
FPS視点という馬から落馬みたいな言い回しは
おかしいだろと思いつつ
FPS視点という言葉以外になんて言えばいいのか
思いつかない
おかしいだろと思いつつ
FPS視点という言葉以外になんて言えばいいのか
思いつかない
726: 2020/02/07(金) 23:14:50.89
>>719
FPP という言葉がある
First Person Perspective の略
FPP という言葉がある
First Person Perspective の略
729: 2020/02/07(金) 23:49:46.51
>>726
その言葉であってるかどうかわからんけど
FPSのような視界とか
一人称視点の映像
みたいなニュアンスを伝えたいからやっぱ
「一人称視点」だとちょっと違うんだよね
その言葉であってるかどうかわからんけど
FPSのような視界とか
一人称視点の映像
みたいなニュアンスを伝えたいからやっぱ
「一人称視点」だとちょっと違うんだよね
727: 2020/02/07(金) 23:24:28.65
>>719
引っかかるんなら一人称視点でよくね
引っかかるんなら一人称視点でよくね
720: 2020/02/07(金) 22:20:10.73
VITAは4年前に本体と64GBのメモカ買って
2年でメモカぶっ壊れてブチギレたわ
2年でメモカぶっ壊れてブチギレたわ
721: 2020/02/07(金) 22:21:37.22
駅に住んでる奴もいるんだ
722: 2020/02/07(金) 22:24:55.66
いくら買ってもPS5で出来なかったら、又買い直しやん
723: 2020/02/07(金) 22:27:16.98
360は発売当時CM結構打ってたからな…田舎じゃやってなかったけど
中期頃はRPGをたくさん出してたから…企画は良いのに惜しいのが多かったけど
RPG大攻勢の時にたくさん売れば良かったのに、品切れ起こして機会損失、そのまま頭を挿げ替えて敗戦処理
高性能家庭用機のライバルとしてPSvsXBで切磋琢磨して欲しいんだけどな、任天堂はProをPS5やXBSXの後に出しそうだし
中期頃はRPGをたくさん出してたから…企画は良いのに惜しいのが多かったけど
RPG大攻勢の時にたくさん売れば良かったのに、品切れ起こして機会損失、そのまま頭を挿げ替えて敗戦処理
高性能家庭用機のライバルとしてPSvsXBで切磋琢磨して欲しいんだけどな、任天堂はProをPS5やXBSXの後に出しそうだし
724: 2020/02/07(金) 22:41:33.64
つまり360持ちは都会モンでPS3持ちは田舎モンってことか
725: 2020/02/07(金) 22:51:14.74
360は性能良かったけど独占ソフトが微妙でオンラインに日本人少なかった
PS3はメタルギア筆頭に独占ソフトが魅力的でオンラインも日本人ばかりだったけど、映像美の代わりにマルチタイトルは大抵fpsガクガクで遅延も酷くて格ゲー、FPS、2Dシューティング等のガチ勢は皆360派だったな
ちょうどFF7抱えてたPS1とサターンの関係に似てる
PS3はメタルギア筆頭に独占ソフトが魅力的でオンラインも日本人ばかりだったけど、映像美の代わりにマルチタイトルは大抵fpsガクガクで遅延も酷くて格ゲー、FPS、2Dシューティング等のガチ勢は皆360派だったな
ちょうどFF7抱えてたPS1とサターンの関係に似てる
730: 2020/02/08(土) 00:21:48.72
>>725
箱はロスオデをFFレベルまで育てられなかったのがもったいない
続編出せるほどの出来だったのに
箱はロスオデをFFレベルまで育てられなかったのがもったいない
続編出せるほどの出来だったのに
728: 2020/02/07(金) 23:25:31.85
一人称視点じゃだめなん?
731: 2020/02/08(土) 00:28:06.43
来週から1ヶ月くらい暇なんやけどなんかガッツリやれるゲームある?
734: 2020/02/08(土) 00:54:16.39
>>731
好みのジャンルがわからんしプレイ済みかも分からんけどガッツリってことなら
ペルソナ5かな無印しかやってないけどノーマルでクリア時間105時間くらいだった
今なら完全版のロイヤルが出てるからやるならそっちね
好みのジャンルがわからんしプレイ済みかも分からんけどガッツリってことなら
ペルソナ5かな無印しかやってないけどノーマルでクリア時間105時間くらいだった
今なら完全版のロイヤルが出てるからやるならそっちね
735: 2020/02/08(土) 00:56:29.03
>>731
あと上の人も書いてるけどウィッチャー3もおすすめ、ボリュームがすごいよ
これもやるなら完全版のGOTY版ね
あと上の人も書いてるけどウィッチャー3もおすすめ、ボリュームがすごいよ
これもやるなら完全版のGOTY版ね
732: 2020/02/08(土) 00:31:14.04
ウィッチャー3
736: 2020/02/08(土) 00:57:23.29
ウィッチャーかペルソナか
RPG久しくやってないけどやってみようかな
RPG久しくやってないけどやってみようかな
737: 2020/02/08(土) 01:34:38.71
軌跡シリーズも全部やると長いよw
738: 2020/02/08(土) 02:20:06.07
パタポンのサントラを聞いていると心が整う
739: 2020/02/08(土) 02:56:26.24
ウィッチャー3
740: 2020/02/08(土) 03:15:06.49
安くなったパタポンを買わない理由は無いので買ったけど
こんなに遅延に悩まされるゲームだったっけ?
フィーバー続かな過ぎて泣ける
こんなに遅延に悩まされるゲームだったっけ?
フィーバー続かな過ぎて泣ける
741: 2020/02/08(土) 04:00:21.47
dead cellsって面白いのかな
746: 2020/02/08(土) 07:39:48.44
>>741
面白いよ
面白いよ
742: 2020/02/08(土) 06:34:20.15
アサクリシリーズ未プレイでアサクリオリジンズ気になるんだけど、
ゴールドエディションが安くなるまで待つべき?
DLCツマンネってことならお買い上げるんだが…
ゴールドエディションが安くなるまで待つべき?
DLCツマンネってことならお買い上げるんだが…
745: 2020/02/08(土) 06:58:20.96
>>742
DLCの内容よりもシーズンパスにはレベルキャップ開放が含まれてるから
それがないと後半はレベル上限に達した状態でひたすら進めることになる
DLCの内容よりもシーズンパスにはレベルキャップ開放が含まれてるから
それがないと後半はレベル上限に達した状態でひたすら進めることになる
765: 2020/02/08(土) 12:07:11.36
>>742
俺オリジンズだけやったことあるけど
二度アサクリには手を出さないってのがクリア後の感想
ストーリーやセリフが薄っぺらい
俺オリジンズだけやったことあるけど
二度アサクリには手を出さないってのがクリア後の感想
ストーリーやセリフが薄っぺらい
789: 2020/02/08(土) 14:41:42.95
>>742
本編コンプだけで100時間。今まで買ってない程の興味なら超十分過ぎ
レベルキャップは全く気にしなくて良い
DLCの質は良い方だが飽きる
本編コンプだけで100時間。今まで買ってない程の興味なら超十分過ぎ
レベルキャップは全く気にしなくて良い
DLCの質は良い方だが飽きる
743: 2020/02/08(土) 06:52:20.71
DLCは面白いので買っておくとよ
後で気になって買うとすればDLCは5000円以上するから
ちなみに2/3まで半額だったんだけどねw
ゴールドエディション
3,144円
まあGW前まで待ってみればまた来ると思うよ
後で気になって買うとすればDLCは5000円以上するから
ちなみに2/3まで半額だったんだけどねw
ゴールドエディション
3,144円
まあGW前まで待ってみればまた来ると思うよ
744: 2020/02/08(土) 06:53:06.91
↑
要するに
DLCのゴールドエディション買ったほうが良いという意味ね
要するに
DLCのゴールドエディション買ったほうが良いという意味ね
747: 2020/02/08(土) 08:35:13.78
ウィッチャー3のカードゲームだけやりたい。できれば対戦で。
似たようなのありますか?
似たようなのありますか?
748: 2020/02/08(土) 08:36:40.64
>>747
カードゲームだけのゲームあるやん
カードゲームだけのゲームあるやん
751: 2020/02/08(土) 08:47:16.47
>>747
グウェントウィッチャーカードゲームってのがあるけどCS版は6月に終了しちゃうんでios版にするか
CS版に固執するならシングルモード特化のウィッチャー奪われし玉座を始めてみては?
グウェントウィッチャーカードゲームってのがあるけどCS版は6月に終了しちゃうんでios版にするか
CS版に固執するならシングルモード特化のウィッチャー奪われし玉座を始めてみては?
753: 2020/02/08(土) 08:57:16.33
>>751
ちなみに上のは基本無料ゲーながらも既に終了告知されてしまってるのでガチャが老い先短い無駄金になってしまう
下のは自分はまだ買ってないけど買い切り型でガチャがなくストーリー進行でカードを増やすグウェント
ちなみに上のは基本無料ゲーながらも既に終了告知されてしまってるのでガチャが老い先短い無駄金になってしまう
下のは自分はまだ買ってないけど買い切り型でガチャがなくストーリー進行でカードを増やすグウェント
766: 2020/02/08(土) 12:07:58.60
>>751
望まれて作られたのにあんま人気出なかったのか
望まれて作られたのにあんま人気出なかったのか
809: 2020/02/08(土) 17:38:47.38
>>747
グウェントって奥が深そうに見えて
結局強いカードが強いという
たいした戦略のないカードゲームだった記憶がある
グウェントって奥が深そうに見えて
結局強いカードが強いという
たいした戦略のないカードゲームだった記憶がある
749: 2020/02/08(土) 08:37:19.45
750: 2020/02/08(土) 08:41:57.13
えっ、グウェントだけをプレイできるんですか!?
752: 2020/02/08(土) 08:54:41.74
知らなかったです。ありがとう。
早速やってみる
早速やってみる
754: 2020/02/08(土) 09:05:23.10
チャイルドオブライトとunravelって面白いですか?
755: 2020/02/08(土) 09:09:18.93
グウェントはもうほとんど終わってるゲームだから今から始めるのはやめとけ
756: 2020/02/08(土) 09:14:40.75
ウィッチャーのカードゲームだけのゲームって
てっきりこれだとおもってたわw
Thronebreaker: The Witcher Tales
https://store.steampowered.com/app/973760/Thronebreaker_The_Witcher_Tales/
そういうのがあったんだな
てっきりこれだとおもってたわw
Thronebreaker: The Witcher Tales
https://store.steampowered.com/app/973760/Thronebreaker_The_Witcher_Tales/
そういうのがあったんだな
757: 2020/02/08(土) 09:18:43.97
758: 2020/02/08(土) 09:21:37.38
面白かったけどアプデでどんどん内容が複雑になって最終的には
大きく改変再スタートするってことになったあたりでやめたなウィッチャーカードゲーム
それでも無課金で相当遊べたけど。ちなみにCS人気全然なかったね
掲示板PCのほうに混ざってたわ
大きく改変再スタートするってことになったあたりでやめたなウィッチャーカードゲーム
それでも無課金で相当遊べたけど。ちなみにCS人気全然なかったね
掲示板PCのほうに混ざってたわ
759: 2020/02/08(土) 11:18:01.36
グウェントβって聞いて寝かせてたのに終わるってどういうことや…
760: 2020/02/08(土) 11:38:49.71
デッドバイデイライト面白いよ。ここの人たちはあんまり好きじゃないかも…マッチングとか長いし、回線切り多いし。でも面白いんだよなー
761: 2020/02/08(土) 11:42:43.01
>>760
2年前の感想ですか?w
2年前の感想ですか?w
764: 2020/02/08(土) 11:54:17.41
>>761
だよなー
日本版発売当初は本当に楽しかったけど
今はストレスしかないわ
だよなー
日本版発売当初は本当に楽しかったけど
今はストレスしかないわ
784: 2020/02/08(土) 14:10:43.31
>>760
やったこと無いけど本田翼の動画見てた
可愛いは正義
やったこと無いけど本田翼の動画見てた
可愛いは正義
762: 2020/02/08(土) 11:47:44.76
763: 2020/02/08(土) 11:52:09.89
結構面白そう
でもゾンビ戦車で吹いた
でもゾンビ戦車で吹いた
767: 2020/02/08(土) 12:10:33.89
ユビアイはまるで成長しないよな
768: 2020/02/08(土) 12:23:36.42
UBIのディビジョン面白かったから連続して2買ったらほぼ変わってなくて驚いたわ
1のDLCかな?てレベル
UBIゲーは焼き増しで代わり映えしないから続編やるなら一年は時間おいて新鮮味を自分で保つのがコツかな?
1のDLCかな?てレベル
UBIゲーは焼き増しで代わり映えしないから続編やるなら一年は時間おいて新鮮味を自分で保つのがコツかな?
769: 2020/02/08(土) 12:25:50.52
>>768
むしろ退化してるから
2は
デスティニーと同じ現象が発生している
むしろ退化してるから
2は
デスティニーと同じ現象が発生している
770: 2020/02/08(土) 12:29:52.14
Epic Gamesは無料で毎週ゲームを配布してるのに、どうして有料のPS Plusは毎月しかゲームを配布しないんだ?
https://i.imgur.com/e1aFLC7.jpg
https://i.imgur.com/b3FgsiP.jpg
https://i.imgur.com/e1aFLC7.jpg
https://i.imgur.com/b3FgsiP.jpg
771: 2020/02/08(土) 12:33:49.58
オデッセイ買ったけどやっぱアサクリだな。
最初はおおってなったけど、やっぱ飽きる。
適当にクエストしらみつぶしにやってたらフラグ折っちゃった。
最初はおおってなったけど、やっぱ飽きる。
適当にクエストしらみつぶしにやってたらフラグ折っちゃった。
772: 2020/02/08(土) 12:46:49.21
オデッセイはバランスがいいけど突出したものがない感じ
ディビジョン2は飽きが早かった
ディビジョン2は飽きが早かった
773: 2020/02/08(土) 12:53:21.83
UBIはちゃんと吹替してくれるだけありがたい
アクションでずっと字幕読まされるゲームはキツイ
アクションでずっと字幕読まされるゲームはキツイ
774: 2020/02/08(土) 13:02:28.33
グウェント:奪われし玉座はお勧め
それ気に入ったらiOS版かPC版のグウェントやるくらいがいい
注意点として、奪われし玉座のプレイ特典としてグウェント本編で使えるカードがもらえるんだけど、ps4版奪われし玉座からiOS版グウェントに連携させるのは面倒くさい
それ気に入ったらiOS版かPC版のグウェントやるくらいがいい
注意点として、奪われし玉座のプレイ特典としてグウェント本編で使えるカードがもらえるんだけど、ps4版奪われし玉座からiOS版グウェントに連携させるのは面倒くさい
775: 2020/02/08(土) 13:10:09.43
奪われし玉座はちょくちょくパズル強制されるのがな
776: 2020/02/08(土) 13:33:02.15
バイオショックコレクションは2つあるけど夜アイコンの方が先?
777: 2020/02/08(土) 13:38:08.48
ウォッチドッグス2まだ序盤だけど思ったより面白くはないな
てか車で警察巻くの無理だろこれ
諦めてすぐ降りて海に逃げたわ
てか車で警察巻くの無理だろこれ
諦めてすぐ降りて海に逃げたわ
779: 2020/02/08(土) 13:47:27.25
>>777
1してないなら1おススメ
ハッキングシンプルで分かりやすいしオン隠れんぼも面白いしストーリーもダーク系で面白い
2はドローンありきだし操作複雑になってるしオン劣化だしストーリーもうぇーい系だし
いや、1も2も好きだけどね
1してないなら1おススメ
ハッキングシンプルで分かりやすいしオン隠れんぼも面白いしストーリーもダーク系で面白い
2はドローンありきだし操作複雑になってるしオン劣化だしストーリーもうぇーい系だし
いや、1も2も好きだけどね
778: 2020/02/08(土) 13:39:50.60
最初の車で心が折れるやつ多いゲームだからなぁ
そこを乗り越えるとハッキングでいたずらする楽しいミッションがいっぱいなんだが
そこを乗り越えるとハッキングでいたずらする楽しいミッションがいっぱいなんだが
813: 2020/02/08(土) 18:13:39.97
>>778
アーカムナイトもGTA5も車操作がつまんねーからなー
サイバーパンク2077も期待はしているものの車操作しながらエイム強制されそうで不安
車部分が自動運転してくれるといいんだけどなー・・・
アーカムナイトもGTA5も車操作がつまんねーからなー
サイバーパンク2077も期待はしているものの車操作しながらエイム強制されそうで不安
車部分が自動運転してくれるといいんだけどなー・・・
780: 2020/02/08(土) 13:49:11.89
1の主人公かっこいいよな
声も良い
声も良い
781: 2020/02/08(土) 13:55:46.52
1の主人公って
ただの逆恨みで行動してるよね
ただの逆恨みで行動してるよね
785: 2020/02/08(土) 14:11:23.18
>>781
まぁやってることは滅茶苦茶だな
妹家族も滅茶苦茶だし
番犬の警察がしつこいのはハッキング駆使しろってことなんだろな
まぁやってることは滅茶苦茶だな
妹家族も滅茶苦茶だし
番犬の警察がしつこいのはハッキング駆使しろってことなんだろな
783: 2020/02/08(土) 13:59:18.36
786: 2020/02/08(土) 14:13:12.08
1のストーリーはどこまでも暗くて息苦しかったから2のがよかった
なんつーかクリア後も街回る気になったわ
ドローンも快適だし割と高いところから飛び降りても大丈夫だし
なんつーかクリア後も街回る気になったわ
ドローンも快適だし割と高いところから飛び降りても大丈夫だし
787: 2020/02/08(土) 14:22:12.66
オリジンズつい最近プラチナ取ったけどつまらないシナリオやお使いクエに飽き飽きしてたから
dlc無しの通常版でゲーム終えられてよかったと思えたわ
UBIは吹替あるのはいいシステムだねー
dlc無しの通常版でゲーム終えられてよかったと思えたわ
UBIは吹替あるのはいいシステムだねー
788: 2020/02/08(土) 14:30:38.73
レッドファンクションゲリラ気になる
795: 2020/02/08(土) 15:24:06.08
>>788
破壊楽しいです
あとマッドマックスみたいな勢力がかっこいい
破壊楽しいです
あとマッドマックスみたいな勢力がかっこいい
790: 2020/02/08(土) 14:53:31.30
アサクリは面白かったけどやることずっと一緒だから一作でお腹いっぱい。
両方やるつもりでオリジンズからやったけどオデッセイだけやれば良かったって後悔した。
両方やるつもりでオリジンズからやったけどオデッセイだけやれば良かったって後悔した。
792: 2020/02/08(土) 14:59:49.39
オリジンズはピラミッドに隠し部屋とかロマンだよねとか言いながら遊びで作ったら
タイミングよく本当に隠し部屋が発見されて当時は盛り上がったもんだったな
タイミングよく本当に隠し部屋が発見されて当時は盛り上がったもんだったな
793: 2020/02/08(土) 15:06:54.83
アサシンクリードはお手軽に遊べる点が評価できる
トロコンもしやすい
世界史や神話が好きなら特に楽しめると思う
ただ単調なゲームだしストーリーも薄味なのでゲームの世界観に没頭したい人には向いてない
トロコンもしやすい
世界史や神話が好きなら特に楽しめると思う
ただ単調なゲームだしストーリーも薄味なのでゲームの世界観に没頭したい人には向いてない
794: 2020/02/08(土) 15:18:30.11
オープンワールドゲーの台頭で逆に映画みたいなストーリーゲー減ったよな
ニーアオートマタとかもストーリーを半端なオープンワールド部分が足引っ張ってた感ある
ニーアオートマタとかもストーリーを半端なオープンワールド部分が足引っ張ってた感ある
796: 2020/02/08(土) 15:28:23.04
Red Factionなぁ
面白そうなんだけど
EDF好きとしてはEDFが敵になるってのが引っ掛かる
面白そうなんだけど
EDF好きとしてはEDFが敵になるってのが引っ掛かる
797: 2020/02/08(土) 15:36:56.80
UBIゲーの主人公って暗くて大人しいけど実は凄い能力者みたいな奴ばっかじゃね?
UBI的にお前らgeekゲーマーってこういうの好きだろ?って感じでキャラ設定してそう
UBI的にお前らgeekゲーマーってこういうの好きだろ?って感じでキャラ設定してそう
817: 2020/02/08(土) 18:24:55.33
>>797
アサクリのは大体が大人しくはないな
アサクリのは大体が大人しくはないな
798: 2020/02/08(土) 15:39:38.31
ギークならまあいいけどナードなんだよなぁ
799: 2020/02/08(土) 15:43:37.75
日本じゃどっちも同じ
800: 2020/02/08(土) 15:45:13.78
fo3が最初で最後の面白かったオープンワールド
801: 2020/02/08(土) 15:46:19.53
暗くて大人しい主人公ってそんなにいる?
だいたいどこかぶっ飛んだ性格してる気がする
だいたいどこかぶっ飛んだ性格してる気がする
802: 2020/02/08(土) 16:11:50.23
バイオショックは敵がいちいち突然飛び出てくるアメリカホラーな感じで鬱陶しいけどラストまでこんな感じなの?
最近やってたゲームはステルスゲーが多かったからやたら飛び出てくるパリピな敵と近くにいないのに近くにいるのかと感じる大声すぎる敵がストレス
最近やってたゲームはステルスゲーが多かったからやたら飛び出てくるパリピな敵と近くにいないのに近くにいるのかと感じる大声すぎる敵がストレス
806: 2020/02/08(土) 16:47:51.59
>>802
動きに緩急のあるアニメーションを入れてないせいか安っぽく感じるんだよな
フォールアウトなんかでもそうだったが
ディビジョンくらいの動きをしてくれると良かった
動きに緩急のあるアニメーションを入れてないせいか安っぽく感じるんだよな
フォールアウトなんかでもそうだったが
ディビジョンくらいの動きをしてくれると良かった
803: 2020/02/08(土) 16:30:31.80
オープンワールドって最初は新鮮だけど、慣れてくると結局mapの目的地向かってちょっと話進めてまた次の目的地向かっての繰り返しばかりだから、だったら移動がダルくない分従来のリニア式で良いじゃんってなるわ
ゼルダくらい探索そのものがメインってのなら分かるけど
ゼルダくらい探索そのものがメインってのなら分かるけど
804: 2020/02/08(土) 16:35:22.14
805: 2020/02/08(土) 16:38:39.23
>>804
かわいい
かわいい
807: 2020/02/08(土) 17:25:56.79
810: 2020/02/08(土) 18:00:30.65
>>807
バイオショック1,2は普通にプレイできたけど
インフィニットは序盤の街の中の移動が広くてかったるい&これだけ酔ったのでやめちゃった
バイオショック1,2は普通にプレイできたけど
インフィニットは序盤の街の中の移動が広くてかったるい&これだけ酔ったのでやめちゃった
814: 2020/02/08(土) 18:14:59.92
>>810
普通暗くて狭い方酔わん?
普通暗くて狭い方酔わん?
820: 2020/02/08(土) 19:41:42.20
>>810
俺も当時、同じく街がダルすぎてすぐやめたわ
酔いはしなかったんだけどなあ
俺も当時、同じく街がダルすぎてすぐやめたわ
酔いはしなかったんだけどなあ
808: 2020/02/08(土) 17:31:46.46
ネコクエスト2なんか面白そう
811: 2020/02/08(土) 18:06:30.73
パタポン2、オンライン部分はカットされてるのか…
812: 2020/02/08(土) 18:08:04.69
バイオショック2おもろかった。アクション要素が増した感じ。ただちょっと弾とアダム不足が深刻。
815: 2020/02/08(土) 18:17:27.68
インフィニットは手に持つクルクルでジェットコースターに乗るけど、あれの飛び移る時のブレは酔いやすいと思うわ
816: 2020/02/08(土) 18:19:00.83
スカイラインか
デスストでジップラインしこたまやった後だと酔うかもなあ
デスストでジップラインしこたまやった後だと酔うかもなあ
818: 2020/02/08(土) 18:29:52.29
さっき牛丼食ってたんだけど俺がバフゥッ!って屁こいたら隣りのオッサンが食ってる途中で帰って行ってクソワロタw
821: 2020/02/08(土) 20:06:11.87
コンビニでサバイバルの奴むずない?半分もいかんわ
822: 2020/02/08(土) 20:17:45.50
シムズとバイオショック。
それぞれおまえらの感想は100点中何点?
それぞれおまえらの感想は100点中何点?
823: 2020/02/08(土) 20:22:46.94
バイオショックまだ1の途中だが80点
酔いやすいのと少し単調なことは微妙だが、雰囲気やらプラスミドはなかなかよい
酔いやすいのと少し単調なことは微妙だが、雰囲気やらプラスミドはなかなかよい
824: 2020/02/08(土) 20:30:19.72
シムズは20点
タダでもやる価値無い
タダでもやる価値無い
825: 2020/02/08(土) 20:30:55.93
そろそろエツィオコレクションのフリプ期待してる。最近、コレクション多いし
826: 2020/02/08(土) 20:40:51.78
ビッグダディの威嚇する姿が可愛い
827: 2020/02/08(土) 20:41:51.68
どうしてもあのおっさんが思い浮かぶ
828: 2020/02/08(土) 20:44:29.64
アサクリ23はバカデカイコレクションボックスのため
ps3全部持ってるからなあ
ps4100円でならまあ買ってもいいが
ps3全部持ってるからなあ
ps4100円でならまあ買ってもいいが
829: 2020/02/08(土) 20:56:23.00
バイオショックはハーフライフ以来のギブアップ
昔のゲームは酔いキツいわ
昔のゲームは酔いキツいわ
830: 2020/02/08(土) 21:00:36.21
基本フリプは最初のほうちょろっとやるだけだから
1%とか2%とかそういうトロフィーばっか溜まっていくわw
1%とか2%とかそういうトロフィーばっか溜まっていくわw
831: 2020/02/08(土) 21:28:50.30
分かる
でってにー2みたいにチュートリアル終えるだけで金トロフィー貰えるならまだ良いんだけどな
でってにー2みたいにチュートリアル終えるだけで金トロフィー貰えるならまだ良いんだけどな
832: 2020/02/08(土) 21:29:23.65
バイオショックとかはじめて一部の洋ゲーは○と×ボタンの仕様が日本と逆になっていてやりづらい
ウィッチャーもそうだったけど、間違えまくるわ
ウィッチャーもそうだったけど、間違えまくるわ
833: 2020/02/08(土) 21:32:46.84
>>832
ウィッチャーは
決定を丸とバツ変えれるよ
ただ変えたら多少不便にはなるけど
ウィッチャーは
決定を丸とバツ変えれるよ
ただ変えたら多少不便にはなるけど
834: 2020/02/08(土) 21:37:19.37
海外版のバイオで危惧したがまったくの杞憂だったわ
すぐ慣れる
すぐ慣れる
835: 2020/02/08(土) 21:41:28.82
シムズ面白いけど
ショートカットキーがほしいわ
特に右下のメニューを開くのが面倒
ショートカットキーがほしいわ
特に右下のメニューを開くのが面倒
836: 2020/02/08(土) 23:08:19.37
PS5になって×決定は増えるだけだし慣れた方が良いと思うけど
まぁ、日本ローカルなメーカーのゲームは◯決定で続けるだろうがな
まぁ、日本ローカルなメーカーのゲームは◯決定で続けるだろうがな
837: 2020/02/08(土) 23:21:50.70
海外は「チェック」と「空欄」だから「×」が決定で「○」がキャンセルなんだっけ?
846: 2020/02/08(土) 23:49:04.22
>>837
全然違う
XYABの海外xboxが本来正しくてソニーが意味不明な記号にしたからおかしくなってる
全然違う
XYABの海外xboxが本来正しくてソニーが意味不明な記号にしたからおかしくなってる
848: 2020/02/08(土) 23:58:19.90
>>846
そもそも任天堂がAボタンを右側にしたのが始まりなんよな
セガはAボタンを左側にして、Xboxもセガと同じ仕様に
そもそも任天堂がAボタンを右側にしたのが始まりなんよな
セガはAボタンを左側にして、Xboxもセガと同じ仕様に
838: 2020/02/08(土) 23:23:40.90
細かく設定できるキーコンあれば一番いいんだけど慣れるしか無いな
変に対応しようとしてキーアサインまるごと入れ替えて対応しましたみたいなザツな事されるのが一番困る
変に対応しようとしてキーアサインまるごと入れ替えて対応しましたみたいなザツな事されるのが一番困る
839: 2020/02/08(土) 23:28:00.73
ローカライズ雑な洋ゲーだとマルとバツ入れ換えると決定→キャンセルみたいな処理が瞬間的にされて先に進めなくなる事があった
840: 2020/02/08(土) 23:28:48.04
本体側で×決定にしたは良いが結局◯決定から変わらんゲームが大半で設定した意味
841: 2020/02/08(土) 23:28:59.86
×〇はすぐに慣れるけど、他のゲームが入ってくると混乱する
洋ゲーやった後に和ゲーして~洋ゲーに戻ってみたいな
洋ゲーやった後に和ゲーして~洋ゲーに戻ってみたいな
842: 2020/02/08(土) 23:33:45.51
普段はそんなにデフォでも困らんけど洋ゲー内からPSStoreに直接飛んだりすると怖いね
連打で買っちゃいそう
連打で買っちゃいそう
843: 2020/02/08(土) 23:39:14.22
ゲームのシステムの事とか分からないけどキーコンフィグってどのソフトにも搭載出来ないんだろうか
決定キーを統一出来ないんなら自分で設定変えるからオプションから弄れるようにしてほしいな
決定キーを統一出来ないんなら自分で設定変えるからオプションから弄れるようにしてほしいな
844: 2020/02/08(土) 23:42:57.56
本体アクセシビリティ使えばいいだけじゃない?
ゲーム側だけならそれでカタが付く
ゲーム側だけならそれでカタが付く
862: 2020/02/09(日) 01:37:45.88
>>844
ゲーム内で使用するボタン設定全部変わっていい訳ないじゃん?
決定とキャンセルだけを変えられないと使えないよ
ゲーム内で使用するボタン設定全部変わっていい訳ないじゃん?
決定とキャンセルだけを変えられないと使えないよ
845: 2020/02/08(土) 23:43:53.55
もうボタンはいい加減統一して欲しいわな
847: 2020/02/08(土) 23:55:05.20
キー入れ替えの機能自体はそんな難しいもんじゃないけど
「○→決定、攻撃 ×→キャンセル、ジャンプ」を「○→キャンセル、ジャンプ ×→決定、攻撃」みたいにまるごと入れ替えてもそうじゃねえよってなるし
かと言ってあんまり個別に設定できるようにすると今度は抜けが出たりする原因になるしで意外と厄介なんだよな
「○→決定、攻撃 ×→キャンセル、ジャンプ」を「○→キャンセル、ジャンプ ×→決定、攻撃」みたいにまるごと入れ替えてもそうじゃねえよってなるし
かと言ってあんまり個別に設定できるようにすると今度は抜けが出たりする原因になるしで意外と厄介なんだよな
849: 2020/02/09(日) 00:02:34.00
やっぱり任天堂最低だな
850: 2020/02/09(日) 00:07:58.29
まるばつさんかくしかくにしたのは人の部位をイメージしてるとかどこかできいた
三角は頭だから上でバツは脚だから下みたいな
三角は頭だから上でバツは脚だから下みたいな
851: 2020/02/09(日) 00:08:21.54
割と無意識で順応するのはいいんだけど
洋ゲーになれてホームに戻った時思考停止で
固まることがある(本人フリーズ
洋ゲーになれてホームに戻った時思考停止で
固まることがある(本人フリーズ
852: 2020/02/09(日) 00:11:54.14
Aはaccept、Bはback、他はXとY
なんだよ三角四角って
なんだよ三角四角って
853: 2020/02/09(日) 00:14:06.33
マスターシステムは1と2だったな
854: 2020/02/09(日) 00:18:48.08
PSに慣れてると任天堂のXが紛らわしいんだよな、B押しちゃうから
863: 2020/02/09(日) 01:50:49.38
>>854
steamで箱コンに慣れてる奴はもっと地獄だぞ
たまに任天系やって画面にボタン表示出るとすげー混乱する
PSは唯一無二だから直感的に判断できて良い
steamで箱コンに慣れてる奴はもっと地獄だぞ
たまに任天系やって画面にボタン表示出るとすげー混乱する
PSは唯一無二だから直感的に判断できて良い
855: 2020/02/09(日) 00:24:59.84
本来正しいw
856: 2020/02/09(日) 00:43:59.07
○でも?でもいいが、もともと?のゲームを○にローカライズすると各所で不具合があること多いから、直さないでほしい
857: 2020/02/09(日) 00:44:20.09
すまん、?は?な
858: 2020/02/09(日) 00:49:27.29
どっちも文字化けしてるが
ばつ やろ わかるわかる
ばつ やろ わかるわかる
859: 2020/02/09(日) 00:50:29.73
バツが悪いな
860: 2020/02/09(日) 00:58:39.95
ダークソウルとか洋ゲー雰囲気だが、決定は○
ジャンプやキャンセル、ダッシュは×
外人連中はダクソとかは逆ボタンでやっているってことか
この辺のゲームやり込んでから、洋ゲーとかやるともうキャンセルしまくったり間違えまくるw
ジャンプやキャンセル、ダッシュは×
外人連中はダクソとかは逆ボタンでやっているってことか
この辺のゲームやり込んでから、洋ゲーとかやるともうキャンセルしまくったり間違えまくるw
861: 2020/02/09(日) 01:07:08.75
デイズゴーンクリアしたから何かやりたいんだけどオススメあるか?
864: 2020/02/09(日) 02:08:10.54
基本PCメイン
PSはたまにだから全然地獄じゃない
PSはたまにだから全然地獄じゃない
865: 2020/02/09(日) 02:13:17.66
>>864
箱コンと任コンで混乱して地獄という話なんだから当たり前だろ
箱コンと任コンで混乱して地獄という話なんだから当たり前だろ
866: 2020/02/09(日) 02:43:18.16
上に書かれてる×をローカライズで◯にするのが一番やめてほしい
867: 2020/02/09(日) 03:30:23.09
PSでのDS4を握っていれば自然と日本仕様になる
箱エリコン使ってるときは欧米用になる
この辺は慣れでどうにでもなる
箱エリコン使ってるときは欧米用になる
この辺は慣れでどうにでもなる
868: 2020/02/09(日) 04:28:18.22
FF15は箱とか海外版だとジャンプと決定が一緒になるから
話しかけようとしたらジャンプが頻繁に起こってかなりイライラする
話しかけようとしたらジャンプが頻繁に起こってかなりイライラする
871: 2020/02/09(日) 06:15:28.50
>>868
まあそれは日本のでも話しかけようと◯押したら攻撃とかあるな
まあそれは日本のでも話しかけようと◯押したら攻撃とかあるな
869: 2020/02/09(日) 04:52:39.71
PS 5からは全部バツ決定でいいじゃん。
870: 2020/02/09(日) 06:07:43.72
混乱するのは最初だけだろ。大げさ。
872: 2020/02/09(日) 07:33:26.92
ゲーム内ではバツで決定なのに
フレンド呼ぼうとしたら丸決定に変わるやつがめんどい
フレンド呼ぼうとしたら丸決定に変わるやつがめんどい
873: 2020/02/09(日) 07:49:23.66
ダクソはダッシュとジャンプはL3にして欲しいわ
ローリングまでくっついてくるからキーコンフィングじゃ対応出来ないんだよな
ローリングまでくっついてくるからキーコンフィングじゃ対応出来ないんだよな
874: 2020/02/09(日) 08:07:01.43
全部○決定にすべき
875: 2020/02/09(日) 08:08:45.79
まあそれが1番だよね
海外メーカーも日本で売るならそれくらい直して売れよと
海外メーカーも日本で売るならそれくらい直して売れよと
876: 2020/02/09(日) 08:27:13.29
丸にすると
他との整合性がうまく取れない時があるからな
全体的にボタンの配置変えないと
日本じゃほぼ売れないんだから北米に合わすべき
他との整合性がうまく取れない時があるからな
全体的にボタンの配置変えないと
日本じゃほぼ売れないんだから北米に合わすべき
877: 2020/02/09(日) 08:34:42.91
そういやpsシステム側でも罰決定できるんだよな
洋ゲー強化週間だけそれにしとけばシステム戻って
キャプチャ見返すなんて時もすtぅスッといけるんかな?
洋ゲー強化週間だけそれにしとけばシステム戻って
キャプチャ見返すなんて時もすtぅスッといけるんかな?
878: 2020/02/09(日) 08:38:39.40
カメラ操作をなぜか左右標準上下反転で覚えてしまったからあらゆるゲームがやりづらい
942: 2020/02/10(月) 00:56:43.81
>>878
きっとフライトゲーの弊害だな
きっとフライトゲーの弊害だな
879: 2020/02/09(日) 08:47:17.53
久々に頭のネジ飛んだバカゲーがやりたいぞ
でも山羊みたいな雑なやつは嫌
セインツみたいなのがいい
でも山羊みたいな雑なやつは嫌
セインツみたいなのがいい
880: 2020/02/09(日) 08:47:17.77
たしかGTAがダッシュがバツボタンなのに携帯の着信拒否がバツボタンなせいで
ダッシュしてると拒否してしまって少し迷惑だった
元のつくりからして配置変えるのに無理がある場合があるし割合的に洋ゲーに合わせてほしい
ダッシュしてると拒否してしまって少し迷惑だった
元のつくりからして配置変えるのに無理がある場合があるし割合的に洋ゲーに合わせてほしい
881: 2020/02/09(日) 09:14:41.80
バツならバツでも良いよな
一部だけローカライズされると逆に不便
一部だけローカライズされると逆に不便
882: 2020/02/09(日) 09:24:35.41
正解が丸、間違いが罰と
そもそものところが逆なのが日本だけだから生まれた国を恨むべし
そもそものところが逆なのが日本だけだから生まれた国を恨むべし
883: 2020/02/09(日) 09:25:37.28
ボタンをもう2つ追加して決定とキャンセルを独立のボタンにしよう(暴論)
885: 2020/02/09(日) 09:35:59.48
>>883
最近のゲームはもうボタン足りんからな
○×△□のところを2個増やして6ボタンにしてもいいわ
最近のゲームはもうボタン足りんからな
○×△□のところを2個増やして6ボタンにしてもいいわ
903: 2020/02/09(日) 12:36:24.50
>>883これ
システムから個別のゲームまでSIE内でも各メーカーでも完全に統一させよう
違反ゲームにはペナルティ
システムから個別のゲームまでSIE内でも各メーカーでも完全に統一させよう
違反ゲームにはペナルティ
884: 2020/02/09(日) 09:26:48.31
ウィッチャー3はオプションから✕〇変えられたけど、それやると草を拾いにくくなるのよね
886: 2020/02/09(日) 09:38:50.01
逆じゃないぞw
正解はチェック
不正解はバツかマル
バツが正解って言うわけじゃない
正解はチェック
不正解はバツかマル
バツが正解って言うわけじゃない
887: 2020/02/09(日) 09:46:30.86
ゲームごとにボタン配置を好きにカスタムできりゃいいのにな、ケチンボ
888: 2020/02/09(日) 09:50:32.22
たまに文字入力が⚪×逆になるゲームあるの本当クソ
889: 2020/02/09(日) 09:52:33.86
そう、バツは英語圏でもNOの意味
https://en.wikipedia.org/wiki/X_mark
> An X mark (also known as a cross, x, ex , X, ✕, ☓, ✖, ✗, ✘, etc.) is
> used to indicate the concept of negation (for example "no, this has not been verified" or "no, I don't agree")
https://en.wikipedia.org/wiki/X_mark
> An X mark (also known as a cross, x, ex , X, ✕, ☓, ✖, ✗, ✘, etc.) is
> used to indicate the concept of negation (for example "no, this has not been verified" or "no, I don't agree")
890: 2020/02/09(日) 09:55:23.15
でも外国人でチェックに×マーク使う人いくらでもいるぜ
891: 2020/02/09(日) 10:12:59.55
ウォッチドッグス2警戒度最高から警察振り切るの無理じゃね
901: 2020/02/09(日) 12:17:41.39
>>891
やったのかなり昔の話だからうろ覚えだけどまずはヘリを撒く
鉄道や高架下をうまく使うのがコツ
やったのかなり昔の話だからうろ覚えだけどまずはヘリを撒く
鉄道や高架下をうまく使うのがコツ
892: 2020/02/09(日) 10:13:26.05
マークの意味がどうこうってより日本人は右側のボタンが決定ってのが昔から染みついてるから
この先どんなに洋ゲーが売れるようになっても左側が決定になる事は無いでしょ
この先どんなに洋ゲーが売れるようになっても左側が決定になる事は無いでしょ
894: 2020/02/09(日) 10:44:54.54
ニトロを使えばぶっちぎれるけど無ければバイクのが速い、確か。あとは建物の多い所でタイミングよく降りて隠れるか。
895: 2020/02/09(日) 11:36:16.09
うろ覚えだけどGTA5で車運転してる時に電話(←ゲーム内の)かかってきた時 即切ってしまうようなボタン設定だった記憶……
896: 2020/02/09(日) 11:38:07.63
スーザンボイルとかが出てた海外のオーディション番組でも合格が〇、不合格が×なんだけど
〇が不正解ってどこの国の話なんだ?
〇が不正解ってどこの国の話なんだ?
897: 2020/02/09(日) 11:50:27.70
EXEで×が実行
CLOSEで〇が閉じる、戻る
CLOSEで〇が閉じる、戻る
898: 2020/02/09(日) 11:58:02.07
電源のマークでいうと
立て棒がオンで丸がオフ
まぁ何でもいいから統一してくれれば良いだけ
現状日本仕様やめて海外仕様に統一の方が現実的だから海外仕様で良いと思うけどな
立て棒がオンで丸がオフ
まぁ何でもいいから統一してくれれば良いだけ
現状日本仕様やめて海外仕様に統一の方が現実的だから海外仕様で良いと思うけどな
905: 2020/02/09(日) 12:40:37.90
>>898
細かいところで日本のガラパゴスを感じるな
細かいところで日本のガラパゴスを感じるな
906: 2020/02/09(日) 12:51:48.13
>>898
あれはコンピュータ限定
二進数の0と1が内部的に非通電と通電で表現されてるから、スイッチも0と1を図案化してそうなった
技師にはわかりやすい洒落っけだったんだよ
あれはコンピュータ限定
二進数の0と1が内部的に非通電と通電で表現されてるから、スイッチも0と1を図案化してそうなった
技師にはわかりやすい洒落っけだったんだよ
908: 2020/02/09(日) 14:31:32.89
>>906
0と1で覚えればいいのか
0と1で覚えればいいのか
927: 2020/02/09(日) 18:07:32.03
>>906
そうなんか知らんかったわ
またplusスレで無駄な雑学1つ覚えてしまったぜ
そうなんか知らんかったわ
またplusスレで無駄な雑学1つ覚えてしまったぜ
899: 2020/02/09(日) 12:09:04.07
ちょっとした2Dアクションゲームでも×がジャンプなんだよな
900: 2020/02/09(日) 12:15:13.54
ボタン問題はどっちでもいいが少なくとも言えるのは
同じ本体で国内海外混在させてるPSはどうしようもない
ソフトメーカーとユーザーに訴えられてくれ
同じ本体で国内海外混在させてるPSはどうしようもない
ソフトメーカーとユーザーに訴えられてくれ
904: 2020/02/09(日) 12:36:53.72
こんな所でごちゃごちゃ言ってもしょうがないだろ、ソニーに言え
907: 2020/02/09(日) 14:25:39.69
バイオショック1の火が使えるようになる最初の所で氷1カ所気が付かずにテレキネシス取っちゃってとかせず次に行かされたけど戻ってこれるの?
910: 2020/02/09(日) 14:58:19.32
>>907
いつでも戻れる
ダディ倒すのも後回しでもいい
いつでも戻れる
ダディ倒すのも後回しでもいい
911: 2020/02/09(日) 15:37:03.34
>>910
ありがとう安心した
ありがとう安心した
909: 2020/02/09(日) 14:49:19.03
インフィニット後に1はチトきついなぁ
912: 2020/02/09(日) 15:47:07.94
もうイエスノーのYボタン、Nボタンにしちまえよ
配置は狭苦しい日本市場が折れて馴れるっきゃない
配置は狭苦しい日本市場が折れて馴れるっきゃない
913: 2020/02/09(日) 16:14:07.12
アマプラ入ってるのにずっとtwitchのフリプ見逃してた…
時を戻したい
時を戻したい
914: 2020/02/09(日) 16:39:27.37
>>913
最近のはしょぼいぞ。amazon連携から最初の半年くらいはすごかった。大作てんこ盛り。
twitchゲーム、epicゲーム、PSplusと積みゲーばかり大量に溜まっていく。PCゲーだけでも300本以上積んでるわ。
でもゲオセールがあるとつい買ってしまう。明日はゲオセールでaupayで20%還元予定。
ゲオセールで買い集めたPS3、360、WiiU、VITA、3DS、PS4のパッケージゲーだけでも100本近く積んでる。
ここ3年でクリアしたゲームなんて10本あるかどうか。6年近く続けたPSplusもそろそろ止めようと思ってるよ。
最近のはしょぼいぞ。amazon連携から最初の半年くらいはすごかった。大作てんこ盛り。
twitchゲーム、epicゲーム、PSplusと積みゲーばかり大量に溜まっていく。PCゲーだけでも300本以上積んでるわ。
でもゲオセールがあるとつい買ってしまう。明日はゲオセールでaupayで20%還元予定。
ゲオセールで買い集めたPS3、360、WiiU、VITA、3DS、PS4のパッケージゲーだけでも100本近く積んでる。
ここ3年でクリアしたゲームなんて10本あるかどうか。6年近く続けたPSplusもそろそろ止めようと思ってるよ。
917: 2020/02/09(日) 16:59:46.82
>>913
どうせやらないのだから気に病むことはない
どうせやらないのだから気に病むことはない
933: 2020/02/09(日) 20:52:48.95
>>913
時を戻せば見逃していた事を忘れる!
気付いた自分に感謝しよう!センキュー
時を戻そう
時を戻せば見逃していた事を忘れる!
気付いた自分に感謝しよう!センキュー
時を戻そう
951: 2020/02/10(月) 10:28:01.56
>>913
なんのことかと思ったらアマプラ入ってたらtwitchプライム無料なのか
なんか知ってよかったけど損した感がヤバい
なんのことかと思ったらアマプラ入ってたらtwitchプライム無料なのか
なんか知ってよかったけど損した感がヤバい
915: 2020/02/09(日) 16:49:23.32
twitchプライム今月はPSストアで配信されたばっかりで気になってたアメリカンフュージティブがあって嬉しかったな
ちゃんと日本語化されてたし
ちゃんと日本語化されてたし
930: 2020/02/09(日) 20:29:54.54
>>915
よく分かってないんだけど
twitchフリプのこれってsteam版だけだよね?
前にこのスレで見て面白そうと思ってた
よく分かってないんだけど
twitchフリプのこれってsteam版だけだよね?
前にこのスレで見て面白そうと思ってた
932: 2020/02/09(日) 20:49:49.96
>>930
いや、steamではないよ。twitchランチャー仕様なのでsteam版で使えるmodが使えなかったりする。
steam版には日本語きてるのに、きてなかったり。
いや、steamではないよ。twitchランチャー仕様なのでsteam版で使えるmodが使えなかったりする。
steam版には日本語きてるのに、きてなかったり。
938: 2020/02/09(日) 22:03:47.08
>>932
なるほどthx
それはどのみちゲーミングPCないと無理って事だよね
無理なら普通にPSストアで買おうと思ってます
ツベ見てたら色々出来てトレーラー見た時よりおもろそうだった
なるほどthx
それはどのみちゲーミングPCないと無理って事だよね
無理なら普通にPSストアで買おうと思ってます
ツベ見てたら色々出来てトレーラー見た時よりおもろそうだった
916: 2020/02/09(日) 16:50:17.55
ただの病気だね
918: 2020/02/09(日) 17:01:49.36
セールで買った安物ゲーは仕方ないにしても、ゼルダBOWやバイオRE2とかそれなりの値段出して買ったものですら、結局封も開けてないもの…あれだね、もう歳だね。
925: 2020/02/09(日) 17:44:14.85
>>918
自分もバイオ2限定版ダンボールからすら出してないわ
オンマルチや対戦あるのは発売直後が旬だからすぐやるんだけどなぁ
土日2日ほぼグラブルVSで時間使ってしまった
自分もバイオ2限定版ダンボールからすら出してないわ
オンマルチや対戦あるのは発売直後が旬だからすぐやるんだけどなぁ
土日2日ほぼグラブルVSで時間使ってしまった
926: 2020/02/09(日) 18:06:14.33
>>918
それなりの値段した大作ゲーよりも
2000円以下とか、無料のゲームのがあっさり取り掛かれたりするな
一日のゲーム時間は同じなのに
それなりの値段した大作ゲーよりも
2000円以下とか、無料のゲームのがあっさり取り掛かれたりするな
一日のゲーム時間は同じなのに
919: 2020/02/09(日) 17:17:39.24
なんで積むと考えると
何か買うか悩んでる時が、一番楽しいからだと
自分で結論づけたんだけど
このスレにいるような人で
自分で稼ぐようになって
自分はやってるゲームクリアしない限り、他のゲーム買わない
て、人はいるんだろうか。
いるなら尊敬する。
何か買うか悩んでる時が、一番楽しいからだと
自分で結論づけたんだけど
このスレにいるような人で
自分で稼ぐようになって
自分はやってるゲームクリアしない限り、他のゲーム買わない
て、人はいるんだろうか。
いるなら尊敬する。
920: 2020/02/09(日) 17:22:38.79
ダクソ3はマルチ沼クリア出来なくて5000hくらいやったな
921: 2020/02/09(日) 17:24:00.68
やろうと思った時にいつでもできるという状況を作ることそれが一番大事
実際にやるかどうかは別
実際にやるかどうかは別
922: 2020/02/09(日) 17:35:27.50
>>921
switchがこれだけ受けてるのも、やるまでのハードルが低いおかげなんだろうね。
switchがこれだけ受けてるのも、やるまでのハードルが低いおかげなんだろうね。
923: 2020/02/09(日) 17:40:09.36
PSVRのような被り物は始まる前から終わってたんだよな
924: 2020/02/09(日) 17:42:51.85
けどVR2的なもん出す気なんでしょ?
928: 2020/02/09(日) 18:30:29.68
俺も色々ほっぽりだしてパタポンやってるから皆似たようなもんだ
929: 2020/02/09(日) 20:02:57.83
ンンンーズズズ
931: 2020/02/09(日) 20:33:35.78
きおうかうん?おまーら
934: 2020/02/09(日) 21:11:05.72
自分はPSplusしか入ってないけどepicなりEAなりtwitchなり色々入って貰ってる人ってどれをどれで貰ったとかの管理とかめんどくならないん?
936: 2020/02/09(日) 21:20:19.82
>>934
ライブラリ見れば一発じゃん
そもそもどこで貰ったとか重要か?
ライブラリ見れば一発じゃん
そもそもどこで貰ったとか重要か?
940: 2020/02/09(日) 22:24:45.55
>>936>>937
ランチャー起動したらすぐ分かるのか
他のとこはplusみたいにけちけちせずにばんばん配ってて貰いすぎて◯◯で貰っと思ってたら□□で貰ってたとかそんな風になるのかと思ってたけど違うみたいね
ランチャー起動したらすぐ分かるのか
他のとこはplusみたいにけちけちせずにばんばん配ってて貰いすぎて◯◯で貰っと思ってたら□□で貰ってたとかそんな風になるのかと思ってたけど違うみたいね
941: 2020/02/09(日) 23:07:31.92
>>940
それ単に間抜けか記憶力悪いだけや
それ単に間抜けか記憶力悪いだけや
937: 2020/02/09(日) 21:22:38.48
>>934
各社のランチャー立ち上げれば、貰ったゲームのパッケージ絵がずらずら表示されるので一目瞭然。
この辺、PSplusも見習って欲しいところ。PCサイトですらVITAもPS4もPSタイトルもごちゃまぜ。せめて機種ごとに分けて欲しい…
各社のランチャー立ち上げれば、貰ったゲームのパッケージ絵がずらずら表示されるので一目瞭然。
この辺、PSplusも見習って欲しいところ。PCサイトですらVITAもPS4もPSタイトルもごちゃまぜ。せめて機種ごとに分けて欲しい…
946: 2020/02/10(月) 08:06:18.06
>>934
頭悪そうだもんなぁアウアウって
そんなことすら管理出来ないって
頭悪そうだもんなぁアウアウって
そんなことすら管理出来ないって
935: 2020/02/09(日) 21:18:39.95
キングデリバランス無料はソニーとは無関係だったか
939: 2020/02/09(日) 22:11:44.98
twitchでもらったゲームでクリアしたの
ワンダーボーイ2しかないな
ワンダーボーイ2しかないな
943: 2020/02/10(月) 00:58:03.03
各所での乞食自慢とは片腹痛いですなぁ
944: 2020/02/10(月) 01:31:47.14
ファークライ5のシーズンパスだけ買えば3落とせる?
950: 2020/02/10(月) 08:52:30.10
>>944
3の値段が無料になるタイプだったと思うから落とせるよ
3の値段が無料になるタイプだったと思うから落とせるよ
957: 2020/02/10(月) 12:21:49.78
>>950
はよ
はよ
958: 2020/02/10(月) 12:25:44.32
>>957
気づいてなかった立てます
気づいてなかった立てます
960: 2020/02/10(月) 12:28:09.53
>>958
よろしくお願いします
よろしくお願いします
947: 2020/02/10(月) 08:09:06.06
ここPSスレな
948: 2020/02/10(月) 08:12:06.92
マジで?
949: 2020/02/10(月) 08:14:12.12
ブーイモはそんなことも頭の中で管理できてないのかよ
頭悪そーだもんなあ
頭悪そーだもんなあ
952: 2020/02/10(月) 10:32:53.63
年末あたりツイプラでロケリーのタイやなんかのデコ来てたけどまだ人いるのかな?
953: 2020/02/10(月) 11:17:17.24
HDMIに切り替えたら勝手にPS4の電源が入るんだがこれって入らないようにできる?
961: 2020/02/10(月) 12:29:47.49
>>953
迷惑な機能だなww
迷惑な機能だなww
964: 2020/02/10(月) 12:39:50.25
>>961
どちらかというとテレビ、PS4(HDMI機器)、AMPとかって3こ別操作しなくて済む
神機能の部類じゃないのかと…
パススルーでARCでやりたい場合とかもあるんだろうけど
どちらかというとテレビ、PS4(HDMI機器)、AMPとかって3こ別操作しなくて済む
神機能の部類じゃないのかと…
パススルーでARCでやりたい場合とかもあるんだろうけど
954: 2020/02/10(月) 11:23:01.15
PS4かテレビの設定でHDMI連携機能があると思うんで両方切っとけ
955: 2020/02/10(月) 12:03:21.73
ダイイングライトの新しい無料DLCきてるので持ってるかたはぜひ
956: 2020/02/10(月) 12:07:22.85
>>955
サンクス
サンクス
959: 2020/02/10(月) 12:26:32.31
>>955
バトロワモード遊べるbad bloodってやつのこと?
steamコードって事はsteamでやれってことよね
あくまで対象はPS4XBOX本編所有者なんでCS機で遊びたかった・・・
バトロワモード遊べるbad bloodってやつのこと?
steamコードって事はsteamでやれってことよね
あくまで対象はPS4XBOX本編所有者なんでCS機で遊びたかった・・・
962: 2020/02/10(月) 12:32:16.47
HDMI連動なんてよくある機能
963: 2020/02/10(月) 12:32:34.45
mateに頼ったらスレ番間違えちゃった……
【PS4】PlayStation Plus Part 363【PS3/VITA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581305394/
【PS4】PlayStation Plus Part 363【PS3/VITA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581305394/
967: 2020/02/10(月) 12:56:27.01
>>963
だからどうするんだよw
だからどうするんだよw
970: 2020/02/10(月) 13:15:59.88
>>963
無能氏ね!
無能氏ね!
990: 2020/02/10(月) 15:46:57.85
別に>>963をそのまま使ってその次を365にすれば良かったのでは?
スレ番ミスなんて良くあるんだし
スレ番ミスなんて良くあるんだし
994: 2020/02/10(月) 15:57:20.82
どうする?
先に>>963を使って次に>>988を使う(スレ番が1つづつズレる)のが
一般的なスレ消化の流れだと思うけど(もちろん>>971は使わない)
先に>>963を使って次に>>988を使う(スレ番が1つづつズレる)のが
一般的なスレ消化の流れだと思うけど(もちろん>>971は使わない)
996: 2020/02/10(月) 16:09:26.47
ワッチョイ見たらワンミングとかドコグロとかの露骨に変なヤツばっかだからお察しだな
普通に>>963で良いだろ
普通に>>963で良いだろ
965: 2020/02/10(月) 12:41:49.25
HDMI連動ってPS4でゲームやると勝手にゲームモードONになって映画観てるとOFFになる便利機能だから切れないわ
966: 2020/02/10(月) 12:42:53.23
PS4の電源を入れたらテレビが点く
テレビの電源を消したらPS4が消える
等の機能はあっても便利とは思うが
HDMI切り替えで勝手にPS4が起動するのは迷惑じゃないか
ウチはそんな連動しないぞ
テレビの電源を消したらPS4が消える
等の機能はあっても便利とは思うが
HDMI切り替えで勝手にPS4が起動するのは迷惑じゃないか
ウチはそんな連動しないぞ
968: 2020/02/10(月) 12:59:13.01
連動切ってるはずなのになぜか点く
スイッチはつかないのに
PS4側にも設定有るのか
スイッチはつかないのに
PS4側にも設定有るのか
969: 2020/02/10(月) 13:09:41.34
セレクタ使ってて誤作動した記憶しかないからOFFってる
971: 2020/02/10(月) 13:17:57.35
【PS4】PlayStation Plus Part 364【PS3/VITA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581308246/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581308246/
973: 2020/02/10(月) 13:25:02.76
>>971
有能おつ
有能おつ
975: 2020/02/10(月) 13:30:03.72
>>971
かっこよすぎるわ
乙です
かっこよすぎるわ
乙です
985: 2020/02/10(月) 14:49:36.84
>>971
ワッチョイとIP無いじゃん
ワッチョイとIP無いじゃん
972: 2020/02/10(月) 13:18:09.63
立て直しました
974: 2020/02/10(月) 13:28:59.71
令和になっても入力切り替え使う人間居るんやな 使う機器のリモコン電源ONoffで切り替えるだけやのに
977: 2020/02/10(月) 13:35:16.71
>>974
ん?使う道具増えてるじゃん
ん?使う道具増えてるじゃん
979: 2020/02/10(月) 13:56:52.26
>>974
リモプでテレビの電源入っちゃうからな
リモプでテレビの電源入っちゃうからな
976: 2020/02/10(月) 13:33:07.22
有能
978: 2020/02/10(月) 13:50:14.45
バイオショック1終わらせてトロフィー見て悟った、これ写真撮るゲームだったんだ
全然やってなかったわw
全然やってなかったわw
980: 2020/02/10(月) 14:01:07.43
分配器使ってるとSwitch起動させたらps4の電源入るとかなるから残念
最初は便利だったんだが
最初は便利だったんだが
981: 2020/02/10(月) 14:05:03.81
スレ番間違えただけで立て直すほどか?
982: 2020/02/10(月) 14:12:37.19
有能って書きたかったけどどっちもムノーだな
983: 2020/02/10(月) 14:22:51.78
テンプレ無いのか…
そこまでやれよ…と
そこまでやれよ…と
984: 2020/02/10(月) 14:28:18.91
テンプレわかんねぇな
NGとかお試し7日券とかのやつだっけ?
NGとかお試し7日券とかのやつだっけ?
986: 2020/02/10(月) 14:54:58.32
なんだよ単なるスレ乱立荒らしだったのかよ
987: 2020/02/10(月) 15:16:39.54
スレ番なんてどうでもいいのに、なんで立て直すかなぁ…
988: 2020/02/10(月) 15:25:21.16
ワッチョイIPテンプレ付き!
【PS4】PlayStation Plus Part 364【PS3/VITA】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581315781/
【PS4】PlayStation Plus Part 364【PS3/VITA】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581315781/
989: 2020/02/10(月) 15:26:13.35
キャー!乱立してるゥ
991: 2020/02/10(月) 15:50:49.55
削除依頼出しとけよ
992: 2020/02/10(月) 15:53:07.09
だから荒らしだよこういう事するのは
993: 2020/02/10(月) 15:53:27.77
なんというgdgd
まあ、悪意があっての行為じゃないから良いけど
まあ、悪意があっての行為じゃないから良いけど
995: 2020/02/10(月) 16:07:45.68
まあどこでもいい
997: 2020/02/10(月) 16:24:36.09
ワッチョイソムリエの妄言に従うか
998: 2020/02/10(月) 16:38:26.47
ワッチョイソムリエの妄言は正しい
999: 2020/02/10(月) 17:04:49.24
質問していいですか?
1000: 2020/02/10(月) 17:05:29.63
しばらくして人が多いところに行くわ
コメント
コメントする