1: 2020/02/09(日) 21:33:12.91
!extend:default:vvvvvv:1000:502
次スレは>>900が立てること
無理な場合はレス番指定すること
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:502
をコピペして立てること
龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
http://ryu-ga-gotoku.com/
シリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』が来年1月に発売決定!
神室町、蒼天堀、そして横浜・伊勢佐木異人町を舞台に新主人公・春日一番の物語が描かれる
ジャンルはアクションからコマンドRPGへ…!
■龍が如く7 光と闇の行方
発売日:2020年1月16日
対応機種:プレイステーション4
価格:8390円(税別)
□出演:中谷一博
中井貴一・堤真一・安田顕・鎌滝えり等
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
■作品一覧『龍が如く』の歩み
http://ryu-ga-gotoku.com/lineup/
※前スレ
【総合スレ】龍が如く【四百七十六代目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581033556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
次スレは>>900が立てること
無理な場合はレス番指定すること
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:502
をコピペして立てること
龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
http://ryu-ga-gotoku.com/
シリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』が来年1月に発売決定!
神室町、蒼天堀、そして横浜・伊勢佐木異人町を舞台に新主人公・春日一番の物語が描かれる
ジャンルはアクションからコマンドRPGへ…!
■龍が如く7 光と闇の行方
発売日:2020年1月16日
対応機種:プレイステーション4
価格:8390円(税別)
□出演:中谷一博
中井貴一・堤真一・安田顕・鎌滝えり等
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
■作品一覧『龍が如く』の歩み
http://ryu-ga-gotoku.com/lineup/
※前スレ
【総合スレ】龍が如く【四百七十六代目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581033556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/02/09(日) 21:54:30.49
>>1
乙
乙
5: 2020/02/09(日) 21:56:49.98
牛丼、>>1乙ですよね。
9: 2020/02/09(日) 22:12:35.42
すまねえな、>>1。乙させてくれ
>>7
優しさは足りてる?
足りてて出ないなら昼じゃないとダメなのかも
>>7
優しさは足りてる?
足りてて出ないなら昼じゃないとダメなのかも
16: 2020/02/09(日) 22:32:42.16
>>9
優しさは仏だからやっぱ昼なのかな?
ストーリー進めて昼に話しかけてみます
優しさは仏だからやっぱ昼なのかな?
ストーリー進めて昼に話しかけてみます
2: 2020/02/09(日) 21:49:04.54
新スレここでいいのかな?
4: 2020/02/09(日) 21:55:41.23
とっておきぃ~^^
6: 2020/02/09(日) 21:57:00.36
さぁさぁ遊びましょうよ
7: 2020/02/09(日) 22:05:10.74
会社経営1位になってえりに会社で話しかけても営業始まるだけでえりの彼女イベントが発生しないんだけどもしかして昼限定?
ストーリーはナンバを探してブリーチジャパンに突入するところです。
ストーリーはナンバを探してブリーチジャパンに突入するところです。
8: 2020/02/09(日) 22:11:55.72
沢城、子供をロッカーに捨てるとかクズだなあ。
最初、何でわざわざ鍵かけた?って思ってたら伏線だったんだな。
40過ぎの子供がいるって事は今57歳とか?モデリング若すぎない?
最初、何でわざわざ鍵かけた?って思ってたら伏線だったんだな。
40過ぎの子供がいるって事は今57歳とか?モデリング若すぎない?
10: 2020/02/09(日) 22:12:38.11
サバイバーの2階ってただのヤリ部屋だよな
ってことはあそこの店員の女は…
ってことはあそこの店員の女は…
11: 2020/02/09(日) 22:15:21.39
面白い……確かに面白いんだけどさ……戦闘の倍速化とかないの?
しかも敵を攻撃した後に後ろに下がるからわざわざ近づいて殴るまた下がるまた近づいてこれのループになるから一戦がめっちゃ長い
今8章だけどこれをずっと続けっていうのは……
しかも敵を攻撃した後に後ろに下がるからわざわざ近づいて殴るまた下がるまた近づいてこれのループになるから一戦がめっちゃ長い
今8章だけどこれをずっと続けっていうのは……
222: 2020/02/10(月) 11:59:47.10
>>11
ショートカット方向キーに極技4つ割り当てて極技ばっか使えば戦闘早く終わる
ショートカット方向キーに極技4つ割り当てて極技ばっか使えば戦闘早く終わる
227: 2020/02/10(月) 12:07:53.91
>>11
レベルに余裕ないとクソ長くなる
属性もクソもない
レベルに余裕ないとクソ長くなる
属性もクソもない
12: 2020/02/09(日) 22:17:16.11
袋系の敵のモーションが長いし複数いるしで面倒だったなぁ…
13: 2020/02/09(日) 22:24:46.71
袋系よりバカでかい奴の方がウザいよ
14: 2020/02/09(日) 22:27:18.34
戦闘中せめて移動できればなぁ
15: 2020/02/09(日) 22:28:47.41
中盤からダーツとサテライトしか使ってなかったわ 敵に近づく技使ってたらそりゃ戦闘長引くだろうね
17: 2020/02/09(日) 22:34:47.80
技は大量にあるけど使ったの本当に一部だわ
しかも後から覚える技が強いってわけじゃないのがなんとも
しかも後から覚える技が強いってわけじゃないのがなんとも
18: 2020/02/09(日) 22:36:09.99
クリア後のバイトクエストでコウモリ男が出てこない
浜北やコリアン街は露出狂ばかり出てきやがる
どこか他に湧く場所ない?
浜北やコリアン街は露出狂ばかり出てきやがる
どこか他に湧く場所ない?
23: 2020/02/09(日) 22:41:00.12
>>18
横浜ダンジョン
横浜ダンジョン
28: 2020/02/09(日) 22:46:12.28
>>23
行ってみたら即出てきた
ありがとう
行ってみたら即出てきた
ありがとう
20: 2020/02/09(日) 22:39:08.62
秋山はスカイファイナンスの神室町の店すらまともに経営していなかったのに、蒼天堀に支店を開こうとしていたのは一体何だったんだ
22: 2020/02/09(日) 22:40:59.49
>>20
自分を騙した銀行員時代の主任、矢守をストーキングするため
自分を騙した銀行員時代の主任、矢守をストーキングするため
32: 2020/02/09(日) 23:07:09.15
>>22
あれ、その話繋がってたっけ?
あれ、その話繋がってたっけ?
21: 2020/02/09(日) 22:40:11.66
極武器Lv30で試してみた
えり事務員画鋲 300×回数不明複数ヒット ※防御貫通あり 合計1500程度かなと
えりディーラーダーツ 1000×3 合計3000程度
えり事務員画鋲 300×回数不明複数ヒット ※防御貫通あり 合計1500程度かなと
えりディーラーダーツ 1000×3 合計3000程度
24: 2020/02/09(日) 22:41:02.47
中井貴一さんがインタビューで脚本絶賛してて
ドラマの脚本書いてほしいとまで言ってたけど
これってマジで横山が書いたの?
良い脚本書けるんならそれで良いんだけど
何となくこの脚本書いたの横山じゃなくて古田であってほしい
横山脚本絶賛されてほしくない
ドラマの脚本書いてほしいとまで言ってたけど
これってマジで横山が書いたの?
良い脚本書けるんならそれで良いんだけど
何となくこの脚本書いたの横山じゃなくて古田であってほしい
横山脚本絶賛されてほしくない
42: 2020/02/09(日) 23:33:14.21
>>24
脚本は横山古田名越能登の4人って横山がtwitterで言ってたぞ
0と6も同じ
横山曰くではあるけど
脚本は横山古田名越能登の4人って横山がtwitterで言ってたぞ
0と6も同じ
横山曰くではあるけど
25: 2020/02/09(日) 22:43:34.05
ぶっちゃけ7も失敗作に近い
これでナンバリング3タイトル連続やらかしだから8で相当頑張らんと
これでナンバリング3タイトル連続やらかしだから8で相当頑張らんと
26: 2020/02/09(日) 22:43:35.37
実写の脚本でってのはゲストが毎回言ってるから気にしなくてもいい
27: 2020/02/09(日) 22:46:06.16
いや7は問題点こそ多くあれど失敗ではない
29: 2020/02/09(日) 22:46:57.65
シナリオは龍の中ではかなり好きな方だけど戦闘が正直なぁ
欠陥だらけだし次回改善してくれマジで
欠陥だらけだし次回改善してくれマジで
30: 2020/02/09(日) 22:53:30.41
取り違えとラスト久米にはえぇ・・・ってなったけどな
まぁそれ以外は良かったと思う
まぁそれ以外は良かったと思う
31: 2020/02/09(日) 22:56:30.32
7が失敗作は草
33: 2020/02/09(日) 23:15:23.75
物語の偶然にあるわけないって突っ込むのはナンセンスだが
ただ同じ日に2人が隣のロッカーに入った偶然と
春日がなんのヒントも無しにたまたま実父荒川の子分になる偶然
2つ重なると出来すぎって言いたくなってしまうw
ただ同じ日に2人が隣のロッカーに入った偶然と
春日がなんのヒントも無しにたまたま実父荒川の子分になる偶然
2つ重なると出来すぎって言いたくなってしまうw
34: 2020/02/09(日) 23:21:42.61
「荒川真斗がやられたようだな…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「久米ごときに負けるとはコインロッカーベイビーズの面汚しよ」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「久米ごときに負けるとはコインロッカーベイビーズの面汚しよ」
35: 2020/02/09(日) 23:23:11.66
やっぱりドラクエテーマなんだから次回は春日が異世界転生してファンタジー世界でヤクザvsドラゴンでいいんじゃないか
36: 2020/02/09(日) 23:25:51.82
面白ければ誰が脚本でもいいわ
233: 2020/02/10(月) 12:37:35.30
>>36
その面白い話を書ける確率が高い人低い人がいるって話なんだが
その面白い話を書ける確率が高い人低い人がいるって話なんだが
37: 2020/02/09(日) 23:26:45.33
359: 2020/02/10(月) 18:25:07.25
>>37
こんな技もあるんだね
いろいろとアウトな気もするけど・・・
こういうの全然わからないけど編集上手いな
動画編集ソフトみたいなの使えば簡単なのかな?面白いね
こんな技もあるんだね
いろいろとアウトな気もするけど・・・
こういうの全然わからないけど編集上手いな
動画編集ソフトみたいなの使えば簡単なのかな?面白いね
38: 2020/02/09(日) 23:27:17.84
やり直せますからって春日は言ってたけど若はもう無理だろ
次はムショから出てきた沢城が春日に復讐する話だな
次はムショから出てきた沢城が春日に復讐する話だな
46: 2020/02/09(日) 23:37:43.87
>>38
終身刑だぞ
終身刑だぞ
48: 2020/02/09(日) 23:40:32.74
>>46
脱獄
脱獄
540: 2020/02/10(月) 23:56:16.42
>>46
投獄されたのはミラーフェイス
投獄されたのはミラーフェイス
39: 2020/02/09(日) 23:28:14.60
エリちゃんの動画みてるけど
本人普通にかわええやん
髪型がいけなかったんかな?
本人普通にかわええやん
髪型がいけなかったんかな?
40: 2020/02/09(日) 23:29:14.20
顎と目元と眉毛がいけない
41: 2020/02/09(日) 23:30:41.16
やっとクリアした
脚本の穴はいっぱいあるけど主人公はいいキャラだったしラストそれなりに感動した
戦闘のテンポやミニゲームや人間力は面倒なだけだったな
ただ春日一番を主人公にすえたシナリオはもう書かないほうがいいだろうとも思う
脚本の穴はいっぱいあるけど主人公はいいキャラだったしラストそれなりに感動した
戦闘のテンポやミニゲームや人間力は面倒なだけだったな
ただ春日一番を主人公にすえたシナリオはもう書かないほうがいいだろうとも思う
43: 2020/02/09(日) 23:33:32.87
桐生主人公ももう出せないし次を春日主人公にしないなら誰にすんだって話
また新主人公用意するか?次も成功する保証はないぞ?
また新主人公用意するか?次も成功する保証はないぞ?
496: 2020/02/10(月) 23:07:38.89
>>43
ハルトと太一
まだまだ先になりそうだけど
ハルトと太一
まだまだ先になりそうだけど
502: 2020/02/10(月) 23:21:21.91
>>496
まあその二人のどっちかを主人公にするとして、折角人気出た春日を僅か一作で捨てるほどの魅力を出せるだろうか
桐生ちゃんは5、6あたりで異常行動目立ってきたタイミングでの主人公交代成功だから今のところ批判少なくなったけど、春日はまだマトモだから主人公交代への抵抗さらに強いと思う
まあその二人のどっちかを主人公にするとして、折角人気出た春日を僅か一作で捨てるほどの魅力を出せるだろうか
桐生ちゃんは5、6あたりで異常行動目立ってきたタイミングでの主人公交代成功だから今のところ批判少なくなったけど、春日はまだマトモだから主人公交代への抵抗さらに強いと思う
508: 2020/02/10(月) 23:24:41.09
>>502
春日は一作しか出てないから抵抗感とかまったくないと思うよ
春日は一作しか出てないから抵抗感とかまったくないと思うよ
520: 2020/02/10(月) 23:34:40.26
>>508
主人公がコロコロ変わるのもなあ
FFみたいに最初からそういう路線でやってるならまだしも、龍如はある程度主人公安定させる路線だし
個人的には新主人公を置くよりも春日の魅力をさらに広げていってほしい所
主人公がコロコロ変わるのもなあ
FFみたいに最初からそういう路線でやってるならまだしも、龍如はある程度主人公安定させる路線だし
個人的には新主人公を置くよりも春日の魅力をさらに広げていってほしい所
512: 2020/02/10(月) 23:28:46.01
>>502
あの背中の魚
どう書き足したら格好いい龍になるのか?
春日一番がドラクエのドラゴンじゃなく桐生みたいな龍になる
成り上がりの物語だったはず
6で心霊写真になってた柏木が出てきたこと考えると
柏木繋がりで古牧流の伝承イベントがあるかもしれわね
あの背中の魚
どう書き足したら格好いい龍になるのか?
春日一番がドラクエのドラゴンじゃなく桐生みたいな龍になる
成り上がりの物語だったはず
6で心霊写真になってた柏木が出てきたこと考えると
柏木繋がりで古牧流の伝承イベントがあるかもしれわね
44: 2020/02/09(日) 23:33:45.99
人間力要素はまじでいらねーよな
ペルソナだって面倒で二周目から本番とか言われてるシステムなのに
ましてこっちは引き継ぎ出来ねーからな
ペルソナだって面倒で二周目から本番とか言われてるシステムなのに
ましてこっちは引き継ぎ出来ねーからな
45: 2020/02/09(日) 23:34:28.35
4人が関わってるらしいけど
エンドロールの脚本クレジットは古田の1人だけなのよね
エンドロールの脚本クレジットは古田の1人だけなのよね
47: 2020/02/09(日) 23:40:18.77
ここまでグラ進化したら
あざとく女主人公の外伝も良いかも
あざとく女主人公の外伝も良いかも
49: 2020/02/09(日) 23:49:26.43
最後で春日が若はリセットしたいんじゃないかって言ってたのが気になるよね
次回作で車椅子乗って普通に出てきそう
次回作で車椅子乗って普通に出てきそう
50: 2020/02/09(日) 23:52:54.11
売り上げ約16万って見たけど微妙な数字だな
龍の看板使ってお馴染みのキャラ沢山出演させてこの数字はどうなんだろう
次作出すとしてもこれより落ちるのは確実だろうし
個人的にはもう1作くらいこの路線で遊びたいけど
龍の看板使ってお馴染みのキャラ沢山出演させてこの数字はどうなんだろう
次作出すとしてもこれより落ちるのは確実だろうし
個人的にはもう1作くらいこの路線で遊びたいけど
54: 2020/02/10(月) 00:06:56.04
>>50
それパッケージ版のみね
DL含めると30万超えてる
それパッケージ版のみね
DL含めると30万超えてる
56: 2020/02/10(月) 00:16:07.81
>>54
あ、そうなんだ
勘違いしてました
指摘ありがとう
そこまで売れてれば次回作は新タイトルで出しても大丈夫そうだな
あ、そうなんだ
勘違いしてました
指摘ありがとう
そこまで売れてれば次回作は新タイトルで出しても大丈夫そうだな
57: 2020/02/10(月) 00:22:15.22
>>54
それだから出荷だって
それだから出荷だって
63: 2020/02/10(月) 00:57:44.31
>>57
あ、ごめ勘違いしてた
でも名越さんが30万以上売れたってたからさ
DL版で買った人が多かったってことだね
あ、ごめ勘違いしてた
でも名越さんが30万以上売れたってたからさ
DL版で買った人が多かったってことだね
52: 2020/02/10(月) 00:02:11.33
値段まだ下がらなさそう?
53: 2020/02/10(月) 00:02:23.64
タイトル変えて売れるならそうするだろうけど
別のタイトルにしたらもっと売れないでしょう?
7にするしか無かったのかも
別のタイトルにしたらもっと売れないでしょう?
7にするしか無かったのかも
55: 2020/02/10(月) 00:14:30.42
主人公変えたのは良かったな
ジャッジアイズ面白かったから如くシリーズやろうにも今から1からはきついって層にはありがたい
話わからんから6から始める訳にはいかないしなあ
ジャッジアイズ面白かったから如くシリーズやろうにも今から1からはきついって層にはありがたい
話わからんから6から始める訳にはいかないしなあ
61: 2020/02/10(月) 00:31:25.34
>>55
いつも最初に墓参りしながらこれまでのストーリーを振り返るみたいなのやってた気がする
俺は見てなかったから毎回やってたかどうかは覚えてないけど
いつも最初に墓参りしながらこれまでのストーリーを振り返るみたいなのやってた気がする
俺は見てなかったから毎回やってたかどうかは覚えてないけど
58: 2020/02/10(月) 00:23:34.52
全世界出荷じゃなかったっけ?
59: 2020/02/10(月) 00:24:18.96
スロットの景品ほしくて回してるんだけどルールもわからないし演出見ても何が起きてるのかさっぱり…
攻略サイトでみた天井に近い回転数の所座ってメダル追加購入しながら回すでいいのかな
攻略サイトでみた天井に近い回転数の所座ってメダル追加購入しながら回すでいいのかな
60: 2020/02/10(月) 00:28:47.26
>>59
クリア後なら神室町の質屋でGODメダル買えるからそれで高速オートで回せば勝手に貯まる
クリア後なら神室町の質屋でGODメダル買えるからそれで高速オートで回せば勝手に貯まる
62: 2020/02/10(月) 00:37:44.51
>>60
ありがとう
今ちょうどゼウスを回してて、大当たりっぽいすごい演出が終わったのでそのメダル買ってまた回してみます
ありがとう
今ちょうどゼウスを回してて、大当たりっぽいすごい演出が終わったのでそのメダル買ってまた回してみます
64: 2020/02/10(月) 00:58:04.07
いま0やってて立華ってののモデルは窪塚洋介だとずっと思ってたけど違う人だった
65: 2020/02/10(月) 01:01:26.33
さえこ喪服かよーってブーたれてたけど喪服さえこ良すぎる…すこここ
66: 2020/02/10(月) 01:04:47.40
喪服でマシンガンええね
67: 2020/02/10(月) 01:05:09.17
ツアーガイドの子のサブストーリー酷くないか?w
さわやかに終わったと思いきや求人って
さわやかに終わったと思いきや求人って
68: 2020/02/10(月) 01:14:51.67
>>67
しかもある程度良い社員揃ったらクビにされるっていうね
親御さんの事を思うとやりきれないね
しかもある程度良い社員揃ったらクビにされるっていうね
親御さんの事を思うとやりきれないね
69: 2020/02/10(月) 01:20:44.49
ドラゴンカートグランプリ1位を50回もあるのか
70: 2020/02/10(月) 01:25:20.64
は?日本での出荷じゃないの?
全世界出荷で30万ってゴミじゃん
全世界出荷で30万ってゴミじゃん
71: 2020/02/10(月) 01:28:57.81
全世界って言ってもまだアジアでしか発売してないんじゃないっけ
72: 2020/02/10(月) 01:32:39.75
荒川真澄が昔襲撃されたという喫茶アルプスに行ってみたら、なんか裏口にでるドアがあったから
きっと物語終盤で春日も親っさんと同じくアルプスで襲撃されて裏口から逃げるイベントあるんだろうなと思ってました、思ってました。
きっと物語終盤で春日も親っさんと同じくアルプスで襲撃されて裏口から逃げるイベントあるんだろうなと思ってました、思ってました。
73: 2020/02/10(月) 01:39:56.08
選挙管理事務所にタクシーで行きまくる事30分、いまだににぎにぎおじさん出ず
76: 2020/02/10(月) 01:52:37.03
>>73
前スレから
この方法でいけるって
827 なまえをいれてください (ワッチョイ ab56-VM48 [113.35.171.84]) sage 2020/02/09(日) 14:00:54.10 ID:qSp4+2dL0
>>825
多分やり方が悪い
まずハロワとか遠くにタクシーで移動して
そこから最寄りにタクシー移動しているか確認いなければまた遠くに移動→最寄りに移動→確認
これを繰り返せばいける
ずっと最寄りにタクシーだと出現判定が切り替わらないんだろう
これで出ないなら運が悪すぎるだけだから頑張れ
前スレから
この方法でいけるって
827 なまえをいれてください (ワッチョイ ab56-VM48 [113.35.171.84]) sage 2020/02/09(日) 14:00:54.10 ID:qSp4+2dL0
>>825
多分やり方が悪い
まずハロワとか遠くにタクシーで移動して
そこから最寄りにタクシー移動しているか確認いなければまた遠くに移動→最寄りに移動→確認
これを繰り返せばいける
ずっと最寄りにタクシーだと出現判定が切り替わらないんだろう
これで出ないなら運が悪すぎるだけだから頑張れ
89: 2020/02/10(月) 02:46:36.27
>>76
ありがとう
公園西で降りて向かうの繰り返し出たら出たわ
姫は一発目にいて助かった
ありがとう
公園西で降りて向かうの繰り返し出たら出たわ
姫は一発目にいて助かった
74: 2020/02/10(月) 01:41:52.48
ありがちだが後半ストーリーは無理矢理で偶然か?ってご都合感満載でキレイに締めたとは言い難いな
序盤中盤で盛り上げて終盤纏きれずに失速する典型的なパターン
結果振り返って序盤の荒川の行動まで?ってなる
序盤中盤で盛り上げて終盤纏きれずに失速する典型的なパターン
結果振り返って序盤の荒川の行動まで?ってなる
75: 2020/02/10(月) 01:43:37.62
龍6、極2の方が画面暗いからグラ綺麗に見えるな
77: 2020/02/10(月) 01:53:58.97
0のダンスバトルがムズい
コツ教えて
コツ教えて
82: 2020/02/10(月) 02:17:59.06
>>77
難易度は最高でやる。
タイミングがシビア過ぎるので慣れるしかない。
ごくたまに相手がポカしまくるのでそこで勝つ。(最終戦はそれで勝った)
これは有効手段じゃないかもしれないが
123123と口に出してタイミング測ってたw
難易度は最高でやる。
タイミングがシビア過ぎるので慣れるしかない。
ごくたまに相手がポカしまくるのでそこで勝つ。(最終戦はそれで勝った)
これは有効手段じゃないかもしれないが
123123と口に出してタイミング測ってたw
85: 2020/02/10(月) 02:30:36.20
>>82
そんな手があったとはw
ありがと
そんな手があったとはw
ありがと
78: 2020/02/10(月) 01:56:51.24
壁に当たらないようにする
79: 2020/02/10(月) 02:02:28.12
8は春日が荒川会作るから楽しみにしとけよ
80: 2020/02/10(月) 02:11:31.55
今二周目でふみえに古風な手帳なんかのジョブ経験値増加アクセサリ売ってたんだけどこれ最初から売ってたっけ?
81: 2020/02/10(月) 02:16:23.55
真島で全滅したから近江連合脱出したいんだけど詰んだ?
まさかあれほど差がつくとは
まさかあれほど差がつくとは
83: 2020/02/10(月) 02:20:01.75
お前らいいこと教えてやるぜ 人間力あげ にぎにぎおばちゃんならロケーション移動で出したなら 近くの二つのタクシーロードでずっとにぎにぎできるぞ!今コンプした
87: 2020/02/10(月) 02:34:27.51
>>83
道頓堀のおばさんなら商店街の入口まで走って戻ればまたやってくれる
道頓堀のおばさんなら商店街の入口まで走って戻ればまたやってくれる
84: 2020/02/10(月) 02:22:53.28
ドラゴンファイター強すぎだろ
86: 2020/02/10(月) 02:30:45.93
沢城脱獄させるとかありそう
88: 2020/02/10(月) 02:34:43.63
沢城脱獄する気力なんか残ってなさそう
90: 2020/02/10(月) 02:50:20.63
0のディスコはパネルでタイミング合わせると上手く行ってた記憶がある
91: 2020/02/10(月) 03:06:59.88
フィーバーのタイミングがわからん
92: 2020/02/10(月) 03:48:39.16
最後の刺したやつ逃げ切ったの?
93: 2020/02/10(月) 04:07:43.95
そういや民自党って3から出てるよな
8では消えてるのかな?
8では消えてるのかな?
101: 2020/02/10(月) 06:33:10.02
>>94
それ脚本陣が4の無線イベントの話を忘れてたんじゃね?
それ脚本陣が4の無線イベントの話を忘れてたんじゃね?
95: 2020/02/10(月) 04:40:17.13
あと20分で集計がおえわっちゃうよぉぉぉ
ウルトラ・アッパーがもらえないー
ウルトラ・アッパーがもらえないー
96: 2020/02/10(月) 05:01:25.77
結局のところアタリなんか
97: 2020/02/10(月) 05:33:53.18
はじめから全部持ってたのに何であんたがそんな人間に…!
元から良い奴でもない身体障害者相手にこんなセリフ出てくるか?
元から良い奴でもない身体障害者相手にこんなセリフ出てくるか?
99: 2020/02/10(月) 06:08:28.23
>>97
脚本家の人間性が現れるんだろな
脚本家の人間性が現れるんだろな
100: 2020/02/10(月) 06:28:20.36
>>97
僕脚本でも、買って欲しいです! 、、で、今回は私、古田、能登、名越の4人で主に書いてます。ちなみに、これは龍0も龍6も同じです。 是非とも、宜しくお願い致します!
https://mobile.twitter.com/yokoyama_masa/status/1153661598872961024
誰も疑問に感じないのが龍スタのおかしいとこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
僕脚本でも、買って欲しいです! 、、で、今回は私、古田、能登、名越の4人で主に書いてます。ちなみに、これは龍0も龍6も同じです。 是非とも、宜しくお願い致します!
https://mobile.twitter.com/yokoyama_masa/status/1153661598872961024
誰も疑問に感じないのが龍スタのおかしいとこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128: 2020/02/10(月) 08:28:39.45
>>97
つーか男子トイレで客の悪口言うなよな
せめて女子か外で言えよ
でも陰口聞こえてなかったら、龍が如く7は始まらなかったんだよな
つーか男子トイレで客の悪口言うなよな
せめて女子か外で言えよ
でも陰口聞こえてなかったら、龍が如く7は始まらなかったんだよな
133: 2020/02/10(月) 08:31:38.66
>>97
アンカー間違えた
乙武とかもそうだけど、物心ついた時には既に障害者だった人間って、
健全者に比べて不自由なのが当たり前だから、体を不便だってイチイチ感じたりするのかな
アンカー間違えた
乙武とかもそうだけど、物心ついた時には既に障害者だった人間って、
健全者に比べて不自由なのが当たり前だから、体を不便だってイチイチ感じたりするのかな
98: 2020/02/10(月) 05:48:56.96
極技スキップできるときとできないときあるけどなんなん
102: 2020/02/10(月) 06:41:21.56
龍が如くシリーズの街のチンピラの人達さ、街にはいっぱい人が歩いてるのに、
なんでよりによって、桐生ちゃんや春日みたいに腕っぷし強そうな奴を選んでカツアゲするんだろうな
なんでよりによって、桐生ちゃんや春日みたいに腕っぷし強そうな奴を選んでカツアゲするんだろうな
104: 2020/02/10(月) 06:56:35.21
柏木って生きてたけど記憶喪失ってわけではないのか?
それだったら東城会も桐生も放ったらかしにしてるのも分かるけど
それだったら東城会も桐生も放ったらかしにしてるのも分かるけど
118: 2020/02/10(月) 08:01:34.68
>>106
理由が弱いというか強引なこじつけだよな
だかそのまま帰しても一番が異人町に流れつくはずもないからな
納得するしかない
理由が弱いというか強引なこじつけだよな
だかそのまま帰しても一番が異人町に流れつくはずもないからな
納得するしかない
264: 2020/02/10(月) 14:04:25.10
>>260
煙草屋の前のシーン見れば分かるけど、春日が荒川組の組員を〆た上で自分が東城会だと名乗ってしまっている上、顔も割れてしまってる
荒川組的には東城会の残党は見つけ次第始末しろとお達しが出てるし、そんな人間が会合に無理矢理乗り込んで来てる訳だからあの段階で庇うのは無理
煙草屋の前のシーン見れば分かるけど、春日が荒川組の組員を〆た上で自分が東城会だと名乗ってしまっている上、顔も割れてしまってる
荒川組的には東城会の残党は見つけ次第始末しろとお達しが出てるし、そんな人間が会合に無理矢理乗り込んで来てる訳だからあの段階で庇うのは無理
108: 2020/02/10(月) 07:15:13.60
当初の計画に一番はいなかったんだと思う
あのタイミングで出所してきたから賭けだったのかね
札持たせたのは星野に自分との関係を匂わせて力になってほしかったのか
あのタイミングで出所してきたから賭けだったのかね
札持たせたのは星野に自分との関係を匂わせて力になってほしかったのか
109: 2020/02/10(月) 07:17:13.17
脚本で盛り上がるポイント一個作れる
脚本で伊勢佐木に行く理由が作れる
脚本で伊勢佐木に行く理由が作れる
110: 2020/02/10(月) 07:19:26.56
複数の脚本家が継ぎはぎでストーリー繋いでるから、キャラの心情とか行動の動機とかが何かチグハグ
一人の脚本家がちゃんとした思いで書いたキャラの言動が、バトンタッチ受けた脚本家によってぶっ壊されてそう
一人の脚本家がちゃんとした思いで書いたキャラの言動が、バトンタッチ受けた脚本家によってぶっ壊されてそう
112: 2020/02/10(月) 07:22:56.20
久米はなんであの場所わかったんだっけ
114: 2020/02/10(月) 07:32:42.33
ドラゴンカートでウルトラアッパーもらえない人すまんな。俺が邪魔してるかもしれんわ。今日はあるコースでデイリー1位やったわ
115: 2020/02/10(月) 07:43:43.51
スロットの景品にある黄金のバットって取る価値あるの?
119: 2020/02/10(月) 08:07:37.36
冷麺に似てるマスターはパロキャラだと思ってたけど本人なん?中の人は前に遺骨が出てこないから生きてるかも云々言ってたけどさ
120: 2020/02/10(月) 08:10:02.78
異人町までは面白かったけど解散後のシナリオはもっと盛り上げてほしかったな
物語を成立させる為に若がクソみたいな人間だったのが残念
ソンヒと趙はかなり良いキャラだったから若ももっと男気あるキャラにしとけばよかったのに
結局かりんとうが若を異常なほど落として描いたのが失敗だろ・・・
物語を成立させる為に若がクソみたいな人間だったのが残念
ソンヒと趙はかなり良いキャラだったから若ももっと男気あるキャラにしとけばよかったのに
結局かりんとうが若を異常なほど落として描いたのが失敗だろ・・・
121: 2020/02/10(月) 08:17:51.72
若ほんと良いところ一つもないからなぁ
脚本家からしたら夢乃のシーンは同情シーンだったのかな
全く同情せんぞ若がキモいんだから
脚本家からしたら夢乃のシーンは同情シーンだったのかな
全く同情せんぞ若がキモいんだから
122: 2020/02/10(月) 08:18:37.52
でも若好きだなぁ・・・
若と一番はどことなく無印の錦と桐生を彷彿させる
一番がムショ行く前の二人の絡みをもうちょっとたくさん描写してほしかったな
登場→キャバクラでの夜の事件→18年のムショ暮らしってちょっと唐突がすぎる
若と一番はどことなく無印の錦と桐生を彷彿させる
一番がムショ行く前の二人の絡みをもうちょっとたくさん描写してほしかったな
登場→キャバクラでの夜の事件→18年のムショ暮らしってちょっと唐突がすぎる
123: 2020/02/10(月) 08:21:37.41
冒頭で一番と若の心の交流みたいな描写が少しでもあればラストシーンにももっと説得力あったかもね
124: 2020/02/10(月) 08:23:43.50
夢乃がクズ過ぎて若に全然悪感情抱けねえ…
プレゼント貰って客の悪口言ってるわ、
要らないプレゼント売り飛ばすケツも彼氏に拭いてもらおうとするわ…
プレゼント貰って客の悪口言ってるわ、
要らないプレゼント売り飛ばすケツも彼氏に拭いてもらおうとするわ…
125: 2020/02/10(月) 08:24:25.92
あいかわらずお前らボロクソに叩いてるな
ジャッジアイズシリーズだけでもういいんじゃないか
ジャッジアイズシリーズだけでもういいんじゃないか
126: 2020/02/10(月) 08:25:46.55
桐生と錦の方がよっぽど心の根っこの部分で繋がっちまってる
若との思い出が薄っぺらすぎるからラストも設定考えてる内にテンション上がった脚本家が春日の姿借りてベラベラ喋ってるように見えて気味悪い
若との思い出が薄っぺらすぎるからラストも設定考えてる内にテンション上がった脚本家が春日の姿借りてベラベラ喋ってるように見えて気味悪い
131: 2020/02/10(月) 08:31:20.38
>>126
言っても桐生と錦の事細かな描写もゼロと極で補完されたようなもんだからな
言っても桐生と錦の事細かな描写もゼロと極で補完されたようなもんだからな
127: 2020/02/10(月) 08:26:13.88
夢乃絡みって名越の実体験かな
129: 2020/02/10(月) 08:29:08.93
石尾田とか堀之内の大物感出しといてアッサリ退場させるのもな
頭キレるやり手みたいな評価は何だったの
頭キレるやり手みたいな評価は何だったの
132: 2020/02/10(月) 08:31:31.34
夢乃嫌ってるやつって女嫌い拗らせてる童貞だろ
どう見ても若がきめーよ
どう見ても若がきめーよ
134: 2020/02/10(月) 08:40:32.62
>>132
金目のもん渡しときゃ簡単に転ぶだろ
みたいな見下し感ハンパなかったしな
しかもテメーで稼いだわけでもない銭で粋がり過ぎとったわな
典型的なバカボンにしか見えんかった
金目のもん渡しときゃ簡単に転ぶだろ
みたいな見下し感ハンパなかったしな
しかもテメーで稼いだわけでもない銭で粋がり過ぎとったわな
典型的なバカボンにしか見えんかった
135: 2020/02/10(月) 08:42:39.79
なんだかんだで若は夢乃喜ばそうとしてたのは間違いないんだけどな
それに対しての夢乃の対応はやっぱり人として最悪
それに対しての夢乃の対応はやっぱり人として最悪
136: 2020/02/10(月) 08:43:38.02
どっちもどっちだったからな、結果双方ロクな目に逢ってないし
137: 2020/02/10(月) 08:48:24.05
夢乃はキャバ嬢として普通の対応してるだけでしょ
上にも書いてる通り男子トイレで彼氏に客の悪口言ってるのはアホかと思ったけどw
上にも書いてる通り男子トイレで彼氏に客の悪口言ってるのはアホかと思ったけどw
139: 2020/02/10(月) 08:52:27.36
ニックじゃないの?
140: 2020/02/10(月) 08:54:32.35
スーパーハカー的なのが味方にいるかと言えばコミジュルなら出来そうではあるな
ニック本人かその怪しい人脈って可能性も高いけど
ニック本人かその怪しい人脈って可能性も高いけど
141: 2020/02/10(月) 08:58:40.09
夢乃はアホではあるだろ、若がキモいのは同意だけどな
堀之内もよくそんなのと結婚したもんだ
堀之内もよくそんなのと結婚したもんだ
142: 2020/02/10(月) 09:00:50.81
>>141
堀之内が嫁に求めたのは若さと美しさだったってだけだろ
そもそも当時堀之内何歳だったんだろな
そこそこいってるように見えたけど
キャリアでそんな年齢まで結婚してなかったのか
離婚でもしてたのかねー謎だわ
堀之内が嫁に求めたのは若さと美しさだったってだけだろ
そもそも当時堀之内何歳だったんだろな
そこそこいってるように見えたけど
キャリアでそんな年齢まで結婚してなかったのか
離婚でもしてたのかねー謎だわ
143: 2020/02/10(月) 09:04:18.74
名刺渡す相手も選ぶのに嫁のハードル低いとか堀之内もかわいいんだな
146: 2020/02/10(月) 09:07:52.68
>>143
元々ハードル上げすぎてたからあの年齢まで独り身で妥協せな相手を見つけられんでキャバ嬢で手を打ったとも考えられる
元々ハードル上げすぎてたからあの年齢まで独り身で妥協せな相手を見つけられんでキャバ嬢で手を打ったとも考えられる
149: 2020/02/10(月) 09:10:47.58
>>146
どんなロジックでそうなった?と聞きたいなw
まあ所詮小悪党だしその辺は脚本の都合かね
どんなロジックでそうなった?と聞きたいなw
まあ所詮小悪党だしその辺は脚本の都合かね
144: 2020/02/10(月) 09:05:32.77
俺の紗栄子
145: 2020/02/10(月) 09:06:51.59
龍3やってるが、アサガオのハートフルドラマのとこ、やっぱりあんまり面白くないな…
147: 2020/02/10(月) 09:08:07.58
夢之が若と付き合ってて本心では馬鹿にしてて本命が別に居て金だけ吸い上げてたとかならともかく
明らかに迷惑してたしなぁ
明らかに迷惑してたしなぁ
148: 2020/02/10(月) 09:09:51.44
堀ノ内を警視総監にまで引き上げたのはやっぱり若なのかな
それでネチネチ苛める若、やっぱり怖いw
それでネチネチ苛める若、やっぱり怖いw
150: 2020/02/10(月) 09:12:55.48
マンションはともかく、高級時計くらいはキャバなら当たり前に受け取るレベルのプレゼントと思った
まあ時計にも何千万何億のものがあるけど
まあ時計にも何千万何億のものがあるけど
164: 2020/02/10(月) 09:46:31.62
>>150
あんまり高いと売れないから貰っても困るんだよ
300以上するのを買う人は中古で買わないから定番が売れて便利。バーキンもそうだけど
あと若はなぜか俺の女って勘違いしてたのがキモがられてた。枕してるキャバだったのかもしれないけど、接客も敬語だったしヘルプが気遣って彼氏設定にのってあげてるだけで、若って童貞?ってレベルの勘違いだった
あと前スレで女が風俗やる時の気持ちに関してだが、何か減る感覚(キモいとかは置いといて)は男にはないと思う。無理矢理掘られるってのはなかなかないし、デリホスや売り専よりソープ嬢のが辛そう。鉄マンになるまで痛いらしいし
あんまり高いと売れないから貰っても困るんだよ
300以上するのを買う人は中古で買わないから定番が売れて便利。バーキンもそうだけど
あと若はなぜか俺の女って勘違いしてたのがキモがられてた。枕してるキャバだったのかもしれないけど、接客も敬語だったしヘルプが気遣って彼氏設定にのってあげてるだけで、若って童貞?ってレベルの勘違いだった
あと前スレで女が風俗やる時の気持ちに関してだが、何か減る感覚(キモいとかは置いといて)は男にはないと思う。無理矢理掘られるってのはなかなかないし、デリホスや売り専よりソープ嬢のが辛そう。鉄マンになるまで痛いらしいし
167: 2020/02/10(月) 09:52:03.97
>>164
若って童貞というか、若って世間知らず?ならわかる
若って童貞というか、若って世間知らず?ならわかる
168: 2020/02/10(月) 09:58:45.83
>>167
世間知らずっていうか勘違い野郎?
やってもない客だったら時計はまだしもマンションとかキモすぎwww
世間知らずっていうか勘違い野郎?
やってもない客だったら時計はまだしもマンションとかキモすぎwww
151: 2020/02/10(月) 09:16:28.72
若は最後に春日に説得された後の笑顔だけは良かった
152: 2020/02/10(月) 09:18:36.73
>>151
だな
春日の手を握った時の笑顔にウルってきたわ
だな
春日の手を握った時の笑顔にウルってきたわ
153: 2020/02/10(月) 09:22:44.24
キャバ嬢にフラれて心底落ち込むような世間知らずが
よく政治家になれたもんだ
よく政治家になれたもんだ
155: 2020/02/10(月) 09:24:21.31
>>153
不思議なもんで世間を熟知した政治家ってのもおらんけどな
不思議なもんで世間を熟知した政治家ってのもおらんけどな
236: 2020/02/10(月) 12:44:12.76
>>153
世間を動かすわけだから世間に詳しそうなもんだけどつまらない失言で勝手に自滅するのが政治家だからなぁ
世間を動かすわけだから世間に詳しそうなもんだけどつまらない失言で勝手に自滅するのが政治家だからなぁ
156: 2020/02/10(月) 09:24:30.83
若はどんな生まれでも拗らせて悪役になってただろ
再会してからの夢乃の言葉を前向きに受け取れない性格
すべてを悪く取る方なんだろうな
再会してからの夢乃の言葉を前向きに受け取れない性格
すべてを悪く取る方なんだろうな
166: 2020/02/10(月) 09:49:34.44
>>156
何十年も誰かを見返してやろうと思って努力し続けて、その誰かがただのアホだった時の自嘲から来る笑いは
ドラマ相棒のソムリエ役やった時の佐野史郎を思い出す
何十年も誰かを見返してやろうと思って努力し続けて、その誰かがただのアホだった時の自嘲から来る笑いは
ドラマ相棒のソムリエ役やった時の佐野史郎を思い出す
157: 2020/02/10(月) 09:25:08.06
若は元々のスペックは凄かったのかもなー
でも金や権力でしか人の関心買うことができない寂しい人になっちゃったという
でも金や権力でしか人の関心買うことができない寂しい人になっちゃったという
158: 2020/02/10(月) 09:25:25.12
7で登場して7で出番を終えた(と思われる)人
荒川親子・沢城・石尾田・星野会長・野々宮
・・・8どうなるんだろ
荒川親子・沢城・石尾田・星野会長・野々宮
・・・8どうなるんだろ
160: 2020/02/10(月) 09:40:03.51
完全攻略本発売3月20日て遅いね
161: 2020/02/10(月) 09:41:50.41
不思議なもので「キャバ嬢」って呼び名だと下品な感じがするけど、
「ホステス」って言い方だと少し上品な感じがするw
「ホステス」って言い方だと少し上品な感じがするw
162: 2020/02/10(月) 09:45:18.80
>>161
キャストと呼びなさいキャストと
キャストと呼びなさいキャストと
163: 2020/02/10(月) 09:46:24.68
>>161
意味合いで言えばホステスでも間違いはないけど
キャバ嬢とホステスは明確に住み分けされて別物やぞ
キャバ嬢はキャバ嬢でホステスとは言わんよ
意味合いで言えばホステスでも間違いはないけど
キャバ嬢とホステスは明確に住み分けされて別物やぞ
キャバ嬢はキャバ嬢でホステスとは言わんよ
165: 2020/02/10(月) 09:48:03.87
>>161
そりゃ形態が違うからな
ハンジュンギ歌わないのって中村悠一の希望なん?こいつ杉田と一緒いるから売れた勘違い野郎やん
そりゃ形態が違うからな
ハンジュンギ歌わないのって中村悠一の希望なん?こいつ杉田と一緒いるから売れた勘違い野郎やん
220: 2020/02/10(月) 11:59:04.11
>>165
影武者だから仕方ない
影武者だから仕方ない
171: 2020/02/10(月) 10:24:03.36
一番が若と友達って思える描写がないから違和感ありまくりなんだよな
どう見ても主従関係にしか見えないわ
最後の泣いて諭すまでの間柄なのかイマイチ腑に落ちない
どう見ても主従関係にしか見えないわ
最後の泣いて諭すまでの間柄なのかイマイチ腑に落ちない
173: 2020/02/10(月) 10:27:21.51
>>171
いつかもし7極が出たらそこら辺の描写めっちゃ追加されそうだな
いつかもし7極が出たらそこら辺の描写めっちゃ追加されそうだな
180: 2020/02/10(月) 10:54:46.77
>>173
そういう描写が一切なかったからこそそういう人間でも手を差し伸べようとした一番の良さが際だつんじゃない、そんなシーン追加されたら興醒めだよ
横山ならやりそうで怖いけど
そういう描写が一切なかったからこそそういう人間でも手を差し伸べようとした一番の良さが際だつんじゃない、そんなシーン追加されたら興醒めだよ
横山ならやりそうで怖いけど
183: 2020/02/10(月) 11:04:21.64
>>180
こういうあえて掘り下げないことで成り立つ演出ってのも普通に有り得るとは思うんだけど、龍が如くって本来掘り下げなきゃいけないキャラも描き切れてないからそういう「あえて」の演出が伝わらない所があるよな
こういうあえて掘り下げないことで成り立つ演出ってのも普通に有り得るとは思うんだけど、龍が如くって本来掘り下げなきゃいけないキャラも描き切れてないからそういう「あえて」の演出が伝わらない所があるよな
179: 2020/02/10(月) 10:50:24.86
>>171
ちゃんと最初からプレイしてたら分かるけど一番はそういう性格
ちゃんと最初からプレイしてたら分かるけど一番はそういう性格
172: 2020/02/10(月) 10:25:35.80
一番は若があんなでも全力で誠意尽くせるから、人がたくさん集まってくるんやな
174: 2020/02/10(月) 10:28:02.57
春日が夢乃にハンカチが後の伏線に…とか思ってたのに最後まで再登場せずただ春日がセンスない男ってだけで終わった
175: 2020/02/10(月) 10:34:04.23
せめてトイレの個室で夢乃の話聞いてるときに怒って飛び出すか拳を震わせながらも我慢するかしてればな
いたたまれない空気出すだけって完全に言われても仕方ない存在って春日自身も思ってるよなこれ
いたたまれない空気出すだけって完全に言われても仕方ない存在って春日自身も思ってるよなこれ
263: 2020/02/10(月) 14:02:24.98
>>175
実際、一番ソープ育ちだし、その辺の理解あるんだろ
確かにバンバン彼女でもないあくまで遊びや仕事の関係なのに高級マンションクラスの贈り物やるわ
ヤクザの息子で貢ぎまくって彼氏主張とかキャバ嬢側からしても怖いというのも理解るし、
彼氏云々スッパリ断れないのも当然
一応、本命の堀之内に流されるまでは本人居ない所でも「さん」呼びだし、
時計も売ろうとも(怖いのが一番だが)しなかった
実際、一番ソープ育ちだし、その辺の理解あるんだろ
確かにバンバン彼女でもないあくまで遊びや仕事の関係なのに高級マンションクラスの贈り物やるわ
ヤクザの息子で貢ぎまくって彼氏主張とかキャバ嬢側からしても怖いというのも理解るし、
彼氏云々スッパリ断れないのも当然
一応、本命の堀之内に流されるまでは本人居ない所でも「さん」呼びだし、
時計も売ろうとも(怖いのが一番だが)しなかった
284: 2020/02/10(月) 15:11:19.47
>>263
時計売ろうともしなかったって、怖くて売れなかっただから怖くなければ平気で売ったんだと思うよ
「堀ノ内さんが何とかしてくれるなら売っちゃおうかしらウフフ」とか言ってたよな
時計売ろうともしなかったって、怖くて売れなかっただから怖くなければ平気で売ったんだと思うよ
「堀ノ内さんが何とかしてくれるなら売っちゃおうかしらウフフ」とか言ってたよな
176: 2020/02/10(月) 10:36:29.58
春日って単純そうに見えて普通に空気読めたり洞察力高かったりするからな
177: 2020/02/10(月) 10:38:42.98
>>176
さっちゃんを部屋に誘うくだりは泣けた
さっちゃんを部屋に誘うくだりは泣けた
181: 2020/02/10(月) 10:57:09.58
>>176
マゾおじさんのカーチャンの説教を横から聞いてて、自分もダメージ受けるくらい感受性も豊かだしな。
マゾおじさんのカーチャンの説教を横から聞いてて、自分もダメージ受けるくらい感受性も豊かだしな。
238: 2020/02/10(月) 12:46:30.70
>>181
俺の感受性も高かったのかな
俺の感受性も高かったのかな
178: 2020/02/10(月) 10:40:32.84
騒ぎにしたら結果的に若が傷つくと思っただけかも
182: 2020/02/10(月) 11:03:01.63
あのキャバクラでの夜にコロシが無かったら、
一番は、夢乃と堀ノ内の仲の事を、若に知られないように、内々に処理しちゃったんじゃないかと思うわ
手切れ金+若には自分から言い聞かせる、とかで店を辞めてもらうとか
一番は、夢乃と堀ノ内の仲の事を、若に知られないように、内々に処理しちゃったんじゃないかと思うわ
手切れ金+若には自分から言い聞かせる、とかで店を辞めてもらうとか
185: 2020/02/10(月) 11:09:49.19
正直今作の春日以外のキャラの薄さ的にただの描写不足にしか思えないんだよなあ
186: 2020/02/10(月) 11:10:50.34
一番にとっては荒川組も若も家族だからなんだけど
荒川組に拾われるまでも孤独だったわけじゃなく神室町の人達に良くして貰ってるからなぁ
でも寂しくゲームしてた設定もあるからなんか中途半端だ
荒川組に拾われるまでも孤独だったわけじゃなく神室町の人達に良くして貰ってるからなぁ
でも寂しくゲームしてた設定もあるからなんか中途半端だ
187: 2020/02/10(月) 11:22:20.31
>>186
裏ビデオ売ってた先輩や財布だけ取り立てた先輩との会話で出てくるけど、寂しくゲームしてたのは生まれのせいで友達が出来なかったからだぞ
一番がやたら他人の為に尽くそうとするのはその反動
裏ビデオ売ってた先輩や財布だけ取り立てた先輩との会話で出てくるけど、寂しくゲームしてたのは生まれのせいで友達が出来なかったからだぞ
一番がやたら他人の為に尽くそうとするのはその反動
188: 2020/02/10(月) 11:24:21.63
8は桐生と一番のダブル主人公でいいんじゃね
たぶん駄作になるだろうけど
一番の物語はもう完全燃焼だから続けようとすると
桐生のときみたいに変な設定や物語つけくわえそう
たぶん駄作になるだろうけど
一番の物語はもう完全燃焼だから続けようとすると
桐生のときみたいに変な設定や物語つけくわえそう
190: 2020/02/10(月) 11:27:10.46
>>188
駄作になっちゃダメじゃんw
駄作になっちゃダメじゃんw
189: 2020/02/10(月) 11:25:47.88
まだ4章だけど一番にとって若は友達であり家族って感じなんだろうな
怒りの力って本当に物凄いもんがあるって思う
いい方に向けば爆発力が凄い
怒りの力って本当に物凄いもんがあるって思う
いい方に向けば爆発力が凄い
193: 2020/02/10(月) 11:30:14.68
>>189
プレイ中なら、ネタバレだらけのここ来たらあかんで
プレイ中なら、ネタバレだらけのここ来たらあかんで
200: 2020/02/10(月) 11:36:05.99
>>193
お気遣いありがとうございます
ネタバレ大丈夫です
お気遣いありがとうございます
ネタバレ大丈夫です
191: 2020/02/10(月) 11:29:26.45
RPGになったせいでクソゲー評価されてるのかわいそうだな
アクションで作り直してほしいね
アクションで作り直してほしいね
239: 2020/02/10(月) 12:47:39.58
>>191
今回は変わり種として面白かったんだが毎作RPGはきっついす
今回は変わり種として面白かったんだが毎作RPGはきっついす
245: 2020/02/10(月) 13:02:43.50
>>191
最近はコマンドってだけで叩くやつ多いからな 何故かはわからんけど
最近はコマンドってだけで叩くやつ多いからな 何故かはわからんけど
192: 2020/02/10(月) 11:29:38.93
3以降つまらなくなったのは、4代目会長ってので、まわりが不必要に大きな存在として扱い始めたからじゃないかなと思うんだ
水戸黄門みたいに
脚本家の力もあるだろうが、やっぱり0が面白かったのは、
桐生ちゃんがただの若衆だったからシナリオ的にも動かしやすかったのかなと
だから一番がおえらいさんにならなくてよかった
水戸黄門みたいに
脚本家の力もあるだろうが、やっぱり0が面白かったのは、
桐生ちゃんがただの若衆だったからシナリオ的にも動かしやすかったのかなと
だから一番がおえらいさんにならなくてよかった
194: 2020/02/10(月) 11:30:53.23
過去の一番を操作して最終的には刑務所に入る
リュウガゴトク8 そして獄中へ…
リュウガゴトク8 そして獄中へ…
202: 2020/02/10(月) 11:37:26.85
>>194
一番の過去編なんかやってもパシリゲーにしかならんやろ
評価されるようなデカい動きしとったら7に繋がる整合性がとれんからな
シノギでひたすら沢城に翻弄されつづけるだけのストーリーなんかやりたいのか?
しかもRPGで
一番の過去編なんかやってもパシリゲーにしかならんやろ
評価されるようなデカい動きしとったら7に繋がる整合性がとれんからな
シノギでひたすら沢城に翻弄されつづけるだけのストーリーなんかやりたいのか?
しかもRPGで
195: 2020/02/10(月) 11:31:29.58
RPG路線とアクション路線のダブル主人公で次作出すとしたら、アクションの方の主人公は誰になるだろうね
個人的にはそこで相沢が汚名返上してくれるとめちゃくちゃ熱いんだが、少数派なんだろうな
桐生さんの幻影を追いかけるうるさい人たちもいるだろうし
個人的にはそこで相沢が汚名返上してくれるとめちゃくちゃ熱いんだが、少数派なんだろうな
桐生さんの幻影を追いかけるうるさい人たちもいるだろうし
196: 2020/02/10(月) 11:32:24.84
12章の本部に乗り込んでLv50の兄さんが倒せない。
こっちはLv40行ってないくらいだからレベル上げは必要だろうな…
こっちはLv40行ってないくらいだからレベル上げは必要だろうな…
199: 2020/02/10(月) 11:33:21.77
>>196
蒼天堀アリーナに行きなさい
蒼天堀アリーナに行きなさい
197: 2020/02/10(月) 11:33:10.33
春日の物語りは今回ですっきり終わったし続けると無理矢理感が出そうだな
一方ジャッジアイズは続編を出しやすいけどキムタクのスケジュール的に難しいっていうね
一方ジャッジアイズは続編を出しやすいけどキムタクのスケジュール的に難しいっていうね
198: 2020/02/10(月) 11:33:15.16
齢50になる根っから極道の桐生さんが
堅気ぶってるのがもう無理があるわけだよ
堅気ぶってるのがもう無理があるわけだよ
203: 2020/02/10(月) 11:39:10.81
経営てやんないと金無いし駄目なんだな
やんないとえりの良さも全くわからんし
やんないとえりの良さも全くわからんし
204: 2020/02/10(月) 11:39:22.55
やはり一番のスピンオフしか…
しかし戦国と幕末は桐生ちゃんで使っちゃったからな
しかし戦国と幕末は桐生ちゃんで使っちゃったからな
210: 2020/02/10(月) 11:45:29.53
>>204
敵は朝鮮進駐軍か不良米兵かロシア兵
絶対発売できんな
敵は朝鮮進駐軍か不良米兵かロシア兵
絶対発売できんな
212: 2020/02/10(月) 11:46:40.44
>>210
間違えたわ>>206
間違えたわ>>206
205: 2020/02/10(月) 11:39:30.02
次世代機でオープンワールド龍が如くをみてみたいな
戦闘まで全部シームレスに進行するやつ
つくるの大変だろうけど一回つくれば使い回すわけだし
戦闘まで全部シームレスに進行するやつ
つくるの大変だろうけど一回つくれば使い回すわけだし
221: 2020/02/10(月) 11:59:30.82
>>205
あの手のヤツは予算と製作期間がダンチだから
毎年1作ずつ発表できなくなるし、だいたい元を取れる脚本が出来上がるのかあやしい
新しいことばかり手を出すより、今あるものを磨くほうがいいんじゃないかなあ
あの手のヤツは予算と製作期間がダンチだから
毎年1作ずつ発表できなくなるし、だいたい元を取れる脚本が出来上がるのかあやしい
新しいことばかり手を出すより、今あるものを磨くほうがいいんじゃないかなあ
206: 2020/02/10(月) 11:40:58.33
次は戦後直後だな
207: 2020/02/10(月) 11:41:33.10
一番って40であの強さじゃ真島レベルぐらいが限界じゃね
208: 2020/02/10(月) 11:43:03.69
最近?のパチスロは演出が分かりにくいな
当たったのかと思ったらただのチャンスゾーンで肩透かしくらう場面が結構あるね
今はまったく打ってないがスロは依存症になりかけだったくらいハマったのに
ボーナスが始まったのか終わったのか分からんほど複雑とは思わなかった(-_-;)
しかし、初代サバチャンの音楽が聴けて良かった
アレ聞くと今でも凄い興奮するw
当たったのかと思ったらただのチャンスゾーンで肩透かしくらう場面が結構あるね
今はまったく打ってないがスロは依存症になりかけだったくらいハマったのに
ボーナスが始まったのか終わったのか分からんほど複雑とは思わなかった(-_-;)
しかし、初代サバチャンの音楽が聴けて良かった
アレ聞くと今でも凄い興奮するw
209: 2020/02/10(月) 11:43:59.71
3のコータロー倒せない
やっぱりコマンドバトルのほうがいいや
やっぱりコマンドバトルのほうがいいや
211: 2020/02/10(月) 11:45:39.44
戦国っても見参じゃかすった程度じゃん
213: 2020/02/10(月) 11:49:20.33
今回女の子のモデリングかなりかわいくなってるな
バスガイドの子とか柿の木の子とか
逆にえりはもうちょっと何とかならんかったんか
実物はかわいいのに
バスガイドの子とか柿の木の子とか
逆にえりはもうちょっと何とかならんかったんか
実物はかわいいのに
214: 2020/02/10(月) 11:52:15.11
>>213
可愛い子ほど、実は顔のパーツの個性は乏しいから、可愛さと実物の両立が大変なんだと思う
可愛い子ほど、実は顔のパーツの個性は乏しいから、可愛さと実物の両立が大変なんだと思う
215: 2020/02/10(月) 11:53:45.01
>>213
写真と見比べても遜色ないが、
実物はそんなに可愛いのか
写真と見比べても遜色ないが、
実物はそんなに可愛いのか
216: 2020/02/10(月) 11:56:13.40
このゲームの実在人物で成功してるやつ見たことないわ
AIKAと矢口が特にひどかったなぁ
あと動きがキモい
AIKAと矢口が特にひどかったなぁ
あと動きがキモい
217: 2020/02/10(月) 11:57:32.48
どんだけ厳しいの
218: 2020/02/10(月) 11:57:46.77
ハンの声優ブチャラティの感じ全然ないな
すげーわ
すげーわ
219: 2020/02/10(月) 11:58:52.38
>>218
カラ松「だろ?」
カラ松「だろ?」
223: 2020/02/10(月) 12:00:26.10
さっちゃん結構乳デカいよな
足押しかと思ってたが
足押しかと思ってたが
226: 2020/02/10(月) 12:06:53.93
>>223
えりが貧乳すぎるからな
がっかりだわ
えりが貧乳すぎるからな
がっかりだわ
254: 2020/02/10(月) 13:38:11.51
>>226
さっちゃんFぐらいありそう
えりはうん…うっすら谷間はあった気がするけど
さっちゃんFぐらいありそう
えりはうん…うっすら谷間はあった気がするけど
266: 2020/02/10(月) 14:17:51.32
>>254
さっちゃんは中国パブで見た感じD
Eまではないな
さっちゃんは中国パブで見た感じD
Eまではないな
300: 2020/02/10(月) 15:42:43.94
>>266
あのチャイナすき
胸はハンバーガーショップのサブイベの子の母親が1番デカそう
あのチャイナすき
胸はハンバーガーショップのサブイベの子の母親が1番デカそう
301: 2020/02/10(月) 15:43:15.94
>>300
きもぉ…
きもぉ…
302: 2020/02/10(月) 15:49:57.39
>>300
久米みたいな顔してそう
久米みたいな顔してそう
224: 2020/02/10(月) 12:01:20.88
モブが冒頭で電子タバコ吸ってたり自撮り棒で車種撮ってたりしてたけど街中の光景としてモブにそーいう動きさせてほしかったな
どんだけ使い回すねん
どんだけ使い回すねん
225: 2020/02/10(月) 12:01:44.19
>>224
車種→写真
車種→写真
228: 2020/02/10(月) 12:14:23.24
8つの人間力ってどっかで見たなぁと思ったらウルティマか
229: 2020/02/10(月) 12:16:38.83
桐生と春日達のバトルを妄想じゃなくて
実際どうやって戦ってるのかムービーで見てみたいわw
実際どうやって戦ってるのかムービーで見てみたいわw
234: 2020/02/10(月) 12:40:17.18
>>229
事務員やキャバ嬢に殴られてぐったりする伝説のヤクザ
事務員やキャバ嬢に殴られてぐったりする伝説のヤクザ
235: 2020/02/10(月) 12:42:34.10
>>234
電気あんまとか金的ゲリとかな
ソンヒに電気あんまやりたかった
電気あんまとか金的ゲリとかな
ソンヒに電気あんまやりたかった
230: 2020/02/10(月) 12:27:01.17
ドラゴンカート視点変えるだけで難易度変わりすぎだな
231: 2020/02/10(月) 12:32:01.70
星野会長も一番みたいに生きてるかも
232: 2020/02/10(月) 12:35:51.11
今ニコ生で配信してる人のステータスが可笑しくて笑えるw
まだコミジュルにも到達してないのにw
まだコミジュルにも到達してないのにw
237: 2020/02/10(月) 12:45:07.46
石尾田はサイボーグで復帰希望
240: 2020/02/10(月) 12:54:14.41
はぐれホームレス確定エンカウントとかヤケクソだよな
それまでの戦闘はなんだったんや
それまでの戦闘はなんだったんや
247: 2020/02/10(月) 13:08:03.49
>>240
このゲームはミニゲームに意味持たす為にわざとそういうバランスにしてるっぽい
横浜来て少し進めるだけで中華街が解放されるから、いいものサーチやジャンボブンちゃん売ったりして元手を作り、そこから麻雀やって金稼いで中華街のショップで強い装備手に入れれば低レベルでも全く困らなくなる
ミニゲームの景品も大体高性能でゴルフの景品のイリーガルブーツなんかまださっちゃん仲間になってない段階でも貰えるのにバトルアリーナ攻略辺りまで使える
このゲームはミニゲームに意味持たす為にわざとそういうバランスにしてるっぽい
横浜来て少し進めるだけで中華街が解放されるから、いいものサーチやジャンボブンちゃん売ったりして元手を作り、そこから麻雀やって金稼いで中華街のショップで強い装備手に入れれば低レベルでも全く困らなくなる
ミニゲームの景品も大体高性能でゴルフの景品のイリーガルブーツなんかまださっちゃん仲間になってない段階でも貰えるのにバトルアリーナ攻略辺りまで使える
241: 2020/02/10(月) 12:55:16.47
桐生のデリヘル時に与えるダメージ思ったより高くなくて拍子抜けしてる
242: 2020/02/10(月) 12:57:17.94
戦国時代なら春日が秀吉でおやっさんが信長でいいんじゃね
石尾田が光秀だな(BASARA脳)
石尾田が光秀だな(BASARA脳)
243: 2020/02/10(月) 12:58:00.45
戦闘はどんな攻撃しても対してダメージ変わらんのがな… 守備力下げても下げなくても対して変わらんし
244: 2020/02/10(月) 12:59:36.03
角刈り春日見ると目がでかくてキモいよな
あの髪型でうまいこと中和されてる
あの髪型でうまいこと中和されてる
246: 2020/02/10(月) 13:06:32.83
ドラクエ6のキラーマジンガ的な場違いな超強敵みたいなの期待してたけど出てこなかった
248: 2020/02/10(月) 13:11:21.46
ドラクエとかみたく、スピンオフをRPG→パズルとか別ジャンルにするのはよくあるが、
龍が如くみたいにナンバリング作品を別ジャンルに変えちゃったのって他にあるのかな
龍が如くみたいにナンバリング作品を別ジャンルに変えちゃったのって他にあるのかな
250: 2020/02/10(月) 13:21:44.10
>>248
ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジー
252: 2020/02/10(月) 13:24:50.79
>>248
コマンドRPGからアクションRPGへ転遷していったゲームならそういう時流が実際あったから洋ゲーなんかにはいっぱいある
龍が如くみたいな逆パターンは珍しいけど
コマンドRPGからアクションRPGへ転遷していったゲームならそういう時流が実際あったから洋ゲーなんかにはいっぱいある
龍が如くみたいな逆パターンは珍しいけど
255: 2020/02/10(月) 13:40:26.64
>>248
無双は一番最初は格闘ゲームだった気がするけど
真て付けてからナンバー重ねてったから別?
無双は一番最初は格闘ゲームだった気がするけど
真て付けてからナンバー重ねてったから別?
249: 2020/02/10(月) 13:11:24.64
春日「ナンバはあちこちしゃべったりしねえ!見逃してくれよ!
ナンバ「ブリーチジャパンにチクったった
ナンバ「ブリーチジャパンにチクったった
251: 2020/02/10(月) 13:22:14.70
ソンヒおばさんがキレて戦闘態勢に入ったのが悪いよ
253: 2020/02/10(月) 13:32:50.17
ペルソナがアクション入れてきたから龍も追随するかもね
256: 2020/02/10(月) 13:43:01.80
聖剣を終わらせた4とか
257: 2020/02/10(月) 13:46:17.20
解体屋がハンマーでぶん殴るよりも強いえりちゃんのラッキーパンチ
258: 2020/02/10(月) 13:49:26.43
アクションからRPGにしたと言えば某狩ゲーを思い出す、子供向けだからジャンケン方式でシンプルな上続編がソシャゲで出るっぽいから成功してるのかね
259: 2020/02/10(月) 13:53:41.30
主人公交代は上手くいったのかね。最初の見た目や名前が叩かれまくった頃と比べれば大違いか
261: 2020/02/10(月) 13:58:00.28
ハン・ジュンギ「ハンジュンギとは永遠の命を持った存在なのです」
桐生「フっ(笑)そうか...(笑いを堪えなくては)
桐生「フっ(笑)そうか...(笑いを堪えなくては)
262: 2020/02/10(月) 13:59:25.18
シャイニングフォースや戦場のヴァルキュリアはアクションゲーになっちゃって見向きしなくなっちゃったな・・・
まぁヴァルキュリアは続編でまた元に戻したみたいだしセガはそこらへんの冒険が許されるメーカーなのかも
まぁヴァルキュリアは続編でまた元に戻したみたいだしセガはそこらへんの冒険が許されるメーカーなのかも
265: 2020/02/10(月) 14:07:43.41
真島がダンプでソープぶち壊すの1たっけ?
桐生錦がぼちぼちやってる時に刑務所いったのか春日は
桐生錦がぼちぼちやってる時に刑務所いったのか春日は
267: 2020/02/10(月) 14:25:43.97
おっぱいのカップとチンコの長さは盛りがちだよね(´・ω・`)
283: 2020/02/10(月) 15:11:01.25
>>267
伊達さん以外の年上には一応最初は敬語でしゃべってたと思う
伊達さん以外の年上には一応最初は敬語でしゃべってたと思う
268: 2020/02/10(月) 14:31:47.29
龍が如くでよく言われる古い人間は人情がある理論ってバブルの頃すら任侠は古くさいって言われてて製作陣は具体的にいつの時代が人情があると思ってるんだろうか
269: 2020/02/10(月) 14:32:27.24
東城会結成当初ぐらい
270: 2020/02/10(月) 14:37:19.00
狭山「何が任侠や!」
273: 2020/02/10(月) 14:51:22.82
>>271
あの盛り上げ演出によって舞台も移り変えることも出来たしカッコ良かったよなー
7にあるのは大技打つ直前ぐらいだしボス戦の見応え減ってしまったのはホント残念
如く3で追い打ち極の使いまわし見せられていた頃を思い出す・・・
あの盛り上げ演出によって舞台も移り変えることも出来たしカッコ良かったよなー
7にあるのは大技打つ直前ぐらいだしボス戦の見応え減ってしまったのはホント残念
如く3で追い打ち極の使いまわし見せられていた頃を思い出す・・・
275: 2020/02/10(月) 15:00:26.67
>>273
最後に若殴り飛ばすだけのためにQTE発生したのも逆に面食らったわ
最後に若殴り飛ばすだけのためにQTE発生したのも逆に面食らったわ
272: 2020/02/10(月) 14:48:17.72
バトルはガードレール乗り越えられないから攻撃出来ないでピクピクしてるのからのワープして殴るとか直して欲しいわ
290: 2020/02/10(月) 15:20:07.78
>>272
極コマンドとターゲット決めちゃうとワープするぞw
もう、何度も壁やらに引っかかるし路地で遠回りして来たりするからやって見たら成功したw
極コマンドとターゲット決めちゃうとワープするぞw
もう、何度も壁やらに引っかかるし路地で遠回りして来たりするからやって見たら成功したw
274: 2020/02/10(月) 14:59:34.30
桐生って、相手が誰でも敬語を使わないって変な意地とかプライドがあんの?
なんか腹たってくるな。
なんか腹たってくるな。
278: 2020/02/10(月) 15:03:35.42
>>274
親っさんとか世良とか広瀬とか
尊敬できる相手には普通に敬語じゃなかったか?
親っさんとか世良とか広瀬とか
尊敬できる相手には普通に敬語じゃなかったか?
279: 2020/02/10(月) 15:03:50.34
>>274
親っさん、郷田会長、堂島組長、弥生
はい論破
親っさん、郷田会長、堂島組長、弥生
はい論破
282: 2020/02/10(月) 15:09:07.26
>>274
昔は真島にもちゃんと敬語使ってたのにな
昔は真島にもちゃんと敬語使ってたのにな
276: 2020/02/10(月) 15:01:26.08
桐生ちゃんより一番の方が人間できてるからな
そのうち人気が完全に逆転しそう
そのうち人気が完全に逆転しそう
304: 2020/02/10(月) 15:55:21.89
>>276
物語の英雄感があるのは桐生で友達になりたいような親しみを感じるのは春日でベクトルが違うかな
物語の英雄感があるのは桐生で友達になりたいような親しみを感じるのは春日でベクトルが違うかな
277: 2020/02/10(月) 15:01:46.85
普通につかってるやん6のタクシー会社社長とか
280: 2020/02/10(月) 15:05:58.09
品田さんに敬語を使うキャラがいたら株が上がる
281: 2020/02/10(月) 15:08:44.98
脇の下を舐める ってどーいうことなんだろな?
脇を舐める ってのとまた違うもんなのか
脇を舐める ってのとまた違うもんなのか
308: 2020/02/10(月) 16:10:38.85
>>281
一緒だろ
一緒だろ
285: 2020/02/10(月) 15:11:48.74
自分のアホカキコにレスしてた
はずかちい(´・ω・`)
はずかちい(´・ω・`)
286: 2020/02/10(月) 15:15:08.36
脚本書いてる中の人のイキりが桐生にも反映しちゃったんだろうなぁ
287: 2020/02/10(月) 15:16:04.83
来栖には終始敬語じゃなかった気がするけど
288: 2020/02/10(月) 15:18:11.62
真島に敬語使ってたのは現役極道の時だけかな?
319: 2020/02/10(月) 16:52:17.90
>>288
敬語使ってたのはスジモン時代だけだね
敵対してからも基本真島の兄さんで通してたけど桃源郷で桐生ちゃん脅すために嬢を人質に取られた時だけ真島ァ!って呼び捨てにするんだよな
敬語使ってたのはスジモン時代だけだね
敵対してからも基本真島の兄さんで通してたけど桃源郷で桐生ちゃん脅すために嬢を人質に取られた時だけ真島ァ!って呼び捨てにするんだよな
324: 2020/02/10(月) 17:14:11.63
>>319
バッセンで真島さんが刺された時も真島!って言ってた気がする
バッセンで真島さんが刺された時も真島!って言ってた気がする
289: 2020/02/10(月) 15:18:38.95
ゲーム開始からいきなりチェイスバトル始まったから、今回コレが多いのかな…と思ってたらほとんど無かった
295: 2020/02/10(月) 15:27:04.73
>>289
最初の一回以外であった?
最初の一回以外であった?
320: 2020/02/10(月) 16:53:19.22
>>289
あれキムタクのでも好きだったからもっとやりたかったわ
あれキムタクのでも好きだったからもっとやりたかったわ
291: 2020/02/10(月) 15:21:24.58
さっちゃんって幾つなの?
292: 2020/02/10(月) 15:24:06.26
桐生の敬語よりも、大吾の「たつを!」のほうが違和感あるわ
下の名前で呼び合うクラスメイトってどういう関係だよ
下の名前で呼び合うクラスメイトってどういう関係だよ
293: 2020/02/10(月) 15:25:45.07
誰にでも下の名前で呼ぶ人ってたまにいるじゃん
297: 2020/02/10(月) 15:33:32.26
>>293
たまにかな?
同級生下の名前は結構よくあるような
たまにかな?
同級生下の名前は結構よくあるような
294: 2020/02/10(月) 15:26:34.54
その人しか使わないあだ名で呼ぶ人とかいるね
296: 2020/02/10(月) 15:32:36.97
大吾と品田って学生時代知り合いですらなさそうだったな
それでお互い友人認定って、若と一番といいちょいちょい友情の距離感がおかしいんだよな
それでお互い友人認定って、若と一番といいちょいちょい友情の距離感がおかしいんだよな
298: 2020/02/10(月) 15:38:45.01
たまにだろ
40人いたら40人全員に使うやつが結構いるわけない
40人いたら40人全員に使うやつが結構いるわけない
299: 2020/02/10(月) 15:42:10.94
いきなり異性に下の名前で呼ばれるとギョッとするわ
狭山みたくいきなり「カズマ」とか呼び出したり
狭山みたくいきなり「カズマ」とか呼び出したり
303: 2020/02/10(月) 15:54:48.33
紗栄子とか狭山とか、平気で胸の谷間さらけ出す姉御肌メンタルかっけーわ
357: 2020/02/10(月) 18:22:27.49
362: 2020/02/10(月) 18:28:17.65
>>357
首から下は胸以外、女体のパーツ使ってるように見えないこともない
真島兄さん細マッチョだがここまで細かったっけ
首から下は胸以外、女体のパーツ使ってるように見えないこともない
真島兄さん細マッチョだがここまで細かったっけ
366: 2020/02/10(月) 18:36:45.25
>>360
へえ、そうなんだ
ありがとう
>>357
オンライン?
オンラインにもゴロ美出るんだ
へえ、そうなんだ
ありがとう
>>357
オンライン?
オンラインにもゴロ美出るんだ
305: 2020/02/10(月) 15:56:39.14
下の名前とか上の名前とか気にしたことなかったなみんなが読んでる呼び名で呼んでた
306: 2020/02/10(月) 15:57:35.18
やっと大阪来たけど食事会話無いっぽい?
食い倒れの街だからこそ期待してたのに…
まさか大阪はオマケじゃないだろうな
食い倒れの街だからこそ期待してたのに…
まさか大阪はオマケじゃないだろうな
309: 2020/02/10(月) 16:13:28.73
>>306
残念ながら・・・
他の町も食事会話欲しかったわ
残念ながら・・・
他の町も食事会話欲しかったわ
312: 2020/02/10(月) 16:39:20.76
>>306
サブクエすらない手抜きだからな
サブクエすらない手抜きだからな
307: 2020/02/10(月) 15:58:03.23
桐生ちゃんは美人過ぎて彼氏できないタイプ
一番は親しみやすすぎて彼氏できないタイプ
一番は親しみやすすぎて彼氏できないタイプ
310: 2020/02/10(月) 16:14:46.13
パーティーチャットはあるけどね
サブクエも無いしオマケやな
サブクエも無いしオマケやな
311: 2020/02/10(月) 16:33:19.33
にぎにぎ全員やったんだけどトロフィー貰えないのなんでだ……
313: 2020/02/10(月) 16:44:43.71
レベル上げすぎて天童クソ雑魚だったわ
314: 2020/02/10(月) 16:47:55.45
絆イベント以外でも仲間が絡むサブイベ欲しかったな
315: 2020/02/10(月) 16:49:17.47
あれで手抜きはないだろ
そもそもメインは横浜だし
そもそもメインは横浜だし
316: 2020/02/10(月) 16:50:15.31
サブイベ50個は少ないと思ったな
317: 2020/02/10(月) 16:51:45.69
絆レベル10くらいあってもよかったわ
足立とかさっちゃんすぐMAXまでいっちゃうし
足立とかさっちゃんすぐMAXまでいっちゃうし
318: 2020/02/10(月) 16:52:05.00
サブイベントは終盤にでてくるのが少なすぎるよな
でもカートのヤクザ戦が最終章まで進まないとできないのはクソだとおもったが
でもカートのヤクザ戦が最終章まで進まないとできないのはクソだとおもったが
325: 2020/02/10(月) 17:15:53.84
>>318
抗争どんだけかかってんだよってな
抗争どんだけかかってんだよってな
321: 2020/02/10(月) 17:11:20.71
チェイスバトルクッソ嫌いだわ
322: 2020/02/10(月) 17:13:17.29
今作最初だけチェイス入ってたのはなんで?
323: 2020/02/10(月) 17:13:57.64
偽札とか詳しくないからピンと来てないんだが
あの偽札ビジネスって何十年も続けてバレないもんなの?
1枚、2枚ならともかくあれだけ大量の偽札を何十年とすり続けて
しかもそれ使うの政治家だろ?
政治家なんて特に金の出所とか明らかにしないと厳しいと思うんだが
バレないとしてもリスクの方が圧倒的にでかい気がするんだが
あの偽札ビジネスって何十年も続けてバレないもんなの?
1枚、2枚ならともかくあれだけ大量の偽札を何十年とすり続けて
しかもそれ使うの政治家だろ?
政治家なんて特に金の出所とか明らかにしないと厳しいと思うんだが
バレないとしてもリスクの方が圧倒的にでかい気がするんだが
328: 2020/02/10(月) 17:23:02.21
>>323
偽札は国家転覆の恐れがある重犯罪だしね
政治家でありながら自らの土台を壊そうとしてるのも腑に落ちん
偽札は国家転覆の恐れがある重犯罪だしね
政治家でありながら自らの土台を壊そうとしてるのも腑に落ちん
342: 2020/02/10(月) 17:52:51.24
>>323
だから異人三が壁になって守ってたって話なんだけどな
偽札がバレるのは大抵は両替機でマネロンとかアホな事して捕まるのが殆どでその先は解明されてないからリアル日本にどんだけ偽札があるか誰もわからない
ゲーム内の日本円の偽札からのマネロンは語られてないから横山はそこまで考えてないと思われる
だから異人三が壁になって守ってたって話なんだけどな
偽札がバレるのは大抵は両替機でマネロンとかアホな事して捕まるのが殆どでその先は解明されてないからリアル日本にどんだけ偽札があるか誰もわからない
ゲーム内の日本円の偽札からのマネロンは語られてないから横山はそこまで考えてないと思われる
326: 2020/02/10(月) 17:21:55.75
えりをアイドルにするとめっちゃシュール
おばさんのミニスカニーソとか破壊力ヤバい
おばさんのミニスカニーソとか破壊力ヤバい
327: 2020/02/10(月) 17:22:30.12
若も一番と同じドラクエ好きにして一緒に遊んでたシーンとかあったら良かったのに
354: 2020/02/10(月) 18:16:59.61
>>327
少年時代の塞ぎ混んだ若が一番と仲良くなるとかベタな様子は見たかったよな
少年時代の塞ぎ混んだ若が一番と仲良くなるとかベタな様子は見たかったよな
329: 2020/02/10(月) 17:29:22.49
おばさん(24)
330: 2020/02/10(月) 17:29:58.53
そういえば今日2月10日はドラクエ3発売日らしいな
331: 2020/02/10(月) 17:30:52.08
40年以上続いてたから100億以上あるだろうし
機材焼いて証拠隠滅したくらいで追及が終わるわけないだろうな
機材焼いて証拠隠滅したくらいで追及が終わるわけないだろうな
332: 2020/02/10(月) 17:32:09.05
えりって24なのか?(驚愕
34くらいの顔だろあれ
34くらいの顔だろあれ
333: 2020/02/10(月) 17:33:10.23
荻久保は底辺のことは考えてたかもしれんが大多数である中流層のことは何も考えてないな
334: 2020/02/10(月) 17:36:53.22
若はFF派だから
831: 2020/02/11(火) 14:53:21.55
>>334
服装からして7以降
服装からして7以降
335: 2020/02/10(月) 17:36:59.52
偽札何十年~は確かに違和感感じなくはないけど
戦艦大和や大阪城のズゴゴゴゴに比べたらまだ全然現実的だった
初見ひっくり返ったよ俺は
戦艦大和や大阪城のズゴゴゴゴに比べたらまだ全然現実的だった
初見ひっくり返ったよ俺は
336: 2020/02/10(月) 17:40:32.61
あの大阪城どうなったんだろう、あと千石はどうやってあんな稼いでたんだ
337: 2020/02/10(月) 17:42:12.97
龍司が香典ですわって10億持ってきたよな
どんだけヤクザ儲かるんだ
どんだけヤクザ儲かるんだ
338: 2020/02/10(月) 17:42:20.76
ずっと城の中で虎を飼っていたのか
339: 2020/02/10(月) 17:43:27.09
日本のヤクザは経済力なら世界一位だったような
340: 2020/02/10(月) 17:48:46.48
今作で龍如の世界の政治家とか警察とかの信用ガタ落ちじゃないか
与党幹事長(実際には首相より幅利かせてる)がヤクザと繋がって何人も葬ってたとかもう色々駄目でしょ
与党幹事長(実際には首相より幅利かせてる)がヤクザと繋がって何人も葬ってたとかもう色々駄目でしょ
344: 2020/02/10(月) 18:01:16.22
>>340
8は国つくが搭載されます
8は国つくが搭載されます
390: 2020/02/10(月) 19:33:03.77
>>344
一番、意外とディベート上手いんだよな
政治家の才能あるかも
一番、意外とディベート上手いんだよな
政治家の才能あるかも
393: 2020/02/10(月) 19:36:38.93
>>392
リアルでもヤクザと警察官はくっついてるみたいだからな
リアルでもヤクザと警察官はくっついてるみたいだからな
341: 2020/02/10(月) 17:49:13.92
今回序盤以外は神室町の出番ほとんど無かったな
大阪もサービスみたいなもんだし
今後も横浜が舞台になるんかな?
大阪もサービスみたいなもんだし
今後も横浜が舞台になるんかな?
343: 2020/02/10(月) 18:01:12.43
重犯罪と仲間になるゲーム
345: 2020/02/10(月) 18:04:58.32
浜子は自分のせいで強制送還された女たちのことすっかり忘れてなにのんきにED出てきてんだか
347: 2020/02/10(月) 18:07:39.33
>>345
浜子も良かれと思ってやったわけだし、予測不可能だし、浜子が直接騙したわけじゃないからなあ
ただ、あからさまな騙し過ぎて批判の対象にはなりそうだが、
強制送還だからネットでは支持されそう
浜子も良かれと思ってやったわけだし、予測不可能だし、浜子が直接騙したわけじゃないからなあ
ただ、あからさまな騙し過ぎて批判の対象にはなりそうだが、
強制送還だからネットでは支持されそう
348: 2020/02/10(月) 18:08:25.04
>>345
これなw春日の忠告効かないクソ無能ババア
これなw春日の忠告効かないクソ無能ババア
346: 2020/02/10(月) 18:05:35.64
7の株主総会のシステムで国会の討論はできるな
349: 2020/02/10(月) 18:09:25.39
オートで回復アイテム使うのまじ勘弁して欲しいわ
しかもちょっとした酔いを回復するために万能薬使いやがって
せめてウコン使えよ
しかもちょっとした酔いを回復するために万能薬使いやがって
せめてウコン使えよ
350: 2020/02/10(月) 18:09:29.09
一応現住所は浜子さんの物件のままだから()
351: 2020/02/10(月) 18:09:35.48
浜子は騙されたのはかわいそうだが手の平返したように青木持ち上げてたのはキモかった
352: 2020/02/10(月) 18:12:59.24
オート回復とか怖くて使えないわ
マスターに一生懸命作ってもらった弁当勝手に食べられそうで
マスターに一生懸命作ってもらった弁当勝手に食べられそうで
353: 2020/02/10(月) 18:16:31.55
オート回復なんかあったのか
355: 2020/02/10(月) 18:20:00.57
>>353
貴重なアイテムを使う
嫌がらせシステムだぞ
貴重なアイテムを使う
嫌がらせシステムだぞ
356: 2020/02/10(月) 18:22:04.57
会社経営と同じで全員を□ボタンで回復できるよ
358: 2020/02/10(月) 18:22:40.49
オート回復もあるけど
俺が言ってるのはオート戦闘の事ね
俺が言ってるのはオート戦闘の事ね
360: 2020/02/10(月) 18:27:27.60
切り貼りするだけならシェアファクトリーで十分だぞ
361: 2020/02/10(月) 18:28:16.45
途中から脚本担当変わったんじゃないかって
言われてしまう象徴的な存在のひとつが浜子だと思うわ
言われてしまう象徴的な存在のひとつが浜子だと思うわ
363: 2020/02/10(月) 18:30:20.26
偽の警官ってコリアン街のどこに出る?
365: 2020/02/10(月) 18:36:22.21
>>363
夜のスナック街と境界の橋のところ
夜のスナック街と境界の橋のところ
371: 2020/02/10(月) 18:55:11.72
>>365
ありがとうございます
ありがとうございます
364: 2020/02/10(月) 18:30:37.49
強制送還されかけてる女を助けに行くバトルとかあってもよさそうだが、大人の事情で外されたとか
367: 2020/02/10(月) 18:43:38.74
せっかく新キャラ、新主人公でリブートした龍が如くも
8以降からはまたキャラゲーじみて行くんだろうな
8以降からはまたキャラゲーじみて行くんだろうな
368: 2020/02/10(月) 18:46:22.94
赤ちゃんヤクザの時の女の人育児の大変さ語ってたけどあの人子どもいるのかな?
376: 2020/02/10(月) 19:07:41.83
>>368
知らんが子供のいる風俗嬢なんて珍しくないぞ
知らんが子供のいる風俗嬢なんて珍しくないぞ
369: 2020/02/10(月) 18:46:29.79
クリアしちゃうと一気にやる気無くなるな
今回強くてニューゲームが出来ないから余計にモチベが落ちる
一応トロコンはしたけどクエストコンプするモチベが湧いて来なくなった
今回強くてニューゲームが出来ないから余計にモチベが落ちる
一応トロコンはしたけどクエストコンプするモチベが湧いて来なくなった
370: 2020/02/10(月) 18:49:50.37
二週目引き継ぎデータが無かったのはさすがにビックリした
RPGじゃ難しいのかな
でも強さ引き継がずに二週目やった方が最近は楽しく思えてきた
RPGじゃ難しいのかな
でも強さ引き継がずに二週目やった方が最近は楽しく思えてきた
372: 2020/02/10(月) 19:04:18.44
当たり前のようにヤクザ本部で抗争に立ち向かうキャバ嬢ってどうなの?
387: 2020/02/10(月) 19:19:19.73
>>372
だが待ってほしい
なぜ世にあるファンタジーRPGの戦いも知らないか弱い女性メンバーは許されてきたのかと
これはRPGに対するアンチテーゼとかなんとかかんとかこねくり回せばわだかまりを多少忘れられる
だが待ってほしい
なぜ世にあるファンタジーRPGの戦いも知らないか弱い女性メンバーは許されてきたのかと
これはRPGに対するアンチテーゼとかなんとかかんとかこねくり回せばわだかまりを多少忘れられる
389: 2020/02/10(月) 19:29:40.18
>>372
ボクササイズ教えてるのが古牧説
これで納得だ
ボクササイズ教えてるのが古牧説
これで納得だ
391: 2020/02/10(月) 19:34:41.69
>>372
自称カタギの事務員に切断力に特化した謎文具でバスバス切り裂かれるだとか
突然水晶玉を持ち出したと思ったら感電させてきたりだとか
いきなり衛星で撃ち抜かれるだとかされる極道たちの方が「どうなの?」って思ってそう
自称カタギの事務員に切断力に特化した謎文具でバスバス切り裂かれるだとか
突然水晶玉を持ち出したと思ったら感電させてきたりだとか
いきなり衛星で撃ち抜かれるだとかされる極道たちの方が「どうなの?」って思ってそう
398: 2020/02/10(月) 19:55:44.46
>>391
ワロタ
ワロタ
382: 2020/02/10(月) 19:10:58.36
>>373
極は時間の都合でリテイク少なかったんだと思う
初代は製作期間2年らしいし
極は時間の都合でリテイク少なかったんだと思う
初代は製作期間2年らしいし
383: 2020/02/10(月) 19:13:03.53
>>373
極の真島兄さんは完全に二重人格
極の真島兄さんは完全に二重人格
374: 2020/02/10(月) 19:05:39.34
真島まできたけどもう開発者馬鹿だろ
龍シリーズは時間が無い社会人でもサクサク進むのも魅力だったのに
龍シリーズは時間が無い社会人でもサクサク進むのも魅力だったのに
375: 2020/02/10(月) 19:06:04.33
終盤仲間空気だったよな
ドラクエやFFでもそうだけど
ドラクエやFFでもそうだけど
377: 2020/02/10(月) 19:08:55.07
終身刑ってなんだよ無期懲役じゃだめだったのかよ
381: 2020/02/10(月) 19:10:39.21
>>377
無期は真面目にしてりゃ20~30年で仮釈もらえるけど終身刑はそれすら貰えないんじゃなかったか
無期は真面目にしてりゃ20~30年で仮釈もらえるけど終身刑はそれすら貰えないんじゃなかったか
396: 2020/02/10(月) 19:44:38.92
>>381
終身刑がある世界設定やったか?
終身刑がある世界設定やったか?
649: 2020/02/11(火) 05:27:00.48
>>381
法律改正で有期刑の最大が30年に引き上げられたから30年以上からやな
法律改正で有期刑の最大が30年に引き上げられたから30年以上からやな
650: 2020/02/11(火) 05:27:47.28
>>649
日本に終身刑ないけどな
日本に終身刑ないけどな
653: 2020/02/11(火) 06:03:06.76
>>650
は?無期刑の話しに返してるんやが
なに言うとるん?
は?無期刑の話しに返してるんやが
なに言うとるん?
378: 2020/02/10(月) 19:09:05.96
NG+来るとしたらレベルキャプ解放も頼みますね
379: 2020/02/10(月) 19:09:13.07
オート回復はアイテム使用されないだろ
380: 2020/02/10(月) 19:09:31.18
真島冴島戦は分身残して兄さん本体を叩くと冴島が加勢しにこないのを初見で見つけてしまった…
これダメでしょ
これダメでしょ
384: 2020/02/10(月) 19:13:30.01
今週の衣装DLCはなにがきそう?
やっぱりハンジュンギ?
やっぱりハンジュンギ?
385: 2020/02/10(月) 19:14:36.87
龍が如くをアサシンクリード化出来たら言う事無いんだがな
386: 2020/02/10(月) 19:14:47.31
龍のマップをただ歩くだけのVRゲーって需要ないかな?
俺はフルプライスでも欲しいわ
俺はフルプライスでも欲しいわ
388: 2020/02/10(月) 19:22:43.91
>>386
なごっさんやったことあるよね
VR神室町すごいて言ってた
なごっさんやったことあるよね
VR神室町すごいて言ってた
394: 2020/02/10(月) 19:37:41.67
一番は頭がキレるとは言えないけどちょいちょい相手を説き伏せたり久米を黙らせたりと結構地頭は良いんだよな
良くも悪くもど直球だからかな
良くも悪くもど直球だからかな
395: 2020/02/10(月) 19:39:20.58
初代から黒幕は警察(の一組織)だったりするし
397: 2020/02/10(月) 19:52:12.13
強くてニューゲームはやくして
桐生相手にホスト4でケーキでシバキ倒すとか沢城のカシラ相手にアイスバケツチャレンジさせるとか色々やってみたいんじゃ
桐生相手にホスト4でケーキでシバキ倒すとか沢城のカシラ相手にアイスバケツチャレンジさせるとか色々やってみたいんじゃ
399: 2020/02/10(月) 19:58:26.30
本人が着いて行きたいけらって堅気を巻き込んでる事に何も感じないのだろうか
404: 2020/02/10(月) 20:16:59.87
>>399
そこら辺(堅気を巻き込んでることへのメタ的な制裁の有無)が破門or引退の桐生さんと絶縁の春日と違いなのかもね
そこら辺(堅気を巻き込んでることへのメタ的な制裁の有無)が破門or引退の桐生さんと絶縁の春日と違いなのかもね
400: 2020/02/10(月) 19:58:55.60
ミス
着いて行きたいからって
着いて行きたいからって
401: 2020/02/10(月) 20:02:53.21
6のハン・ジュンギと7のパン・ジュンギってどっちが強いんだろ
仮にも桐生さんとタイマン出来るくらいだから6のハン・ジュンギかな?7のパン・ジュンギは春日達仲間と束になっても桐生さんに手も足もでなかったみたいだし
仮にも桐生さんとタイマン出来るくらいだから6のハン・ジュンギかな?7のパン・ジュンギは春日達仲間と束になっても桐生さんに手も足もでなかったみたいだし
402: 2020/02/10(月) 20:04:46.70
7の桐生さんってもしかして女性キャラは殴らない/反撃しない?
倒すのに相当苦労したけど覚えてる限りでは巻き込まれた時以外はダメージ受けてなかった気がするわ
倒すのに相当苦労したけど覚えてる限りでは巻き込まれた時以外はダメージ受けてなかった気がするわ
408: 2020/02/10(月) 20:35:05.68
>>402
紗栄子連れて行ったけど一回も殴られなかった
紗栄子連れて行ったけど一回も殴られなかった
403: 2020/02/10(月) 20:08:21.47
猫探しはストーリーで街歩きしてる最中にロナンザ含めて全部ノーヒントで見つけること出来たけどカッパはダメだ難しすぎる
407: 2020/02/10(月) 20:30:18.16
>>403
あれストーリー進行させないと入れない場所にもあるから全部揃えようとすると八章以降になるよ
あれストーリー進行させないと入れない場所にもあるから全部揃えようとすると八章以降になるよ
416: 2020/02/10(月) 21:09:02.61
>>407
クリアしてしばらく経つけどやっと5匹、折り返しなんだぜ…
>>410
マジかよ多分それ見つけてないわ行ってきます
クリアしてしばらく経つけどやっと5匹、折り返しなんだぜ…
>>410
マジかよ多分それ見つけてないわ行ってきます
410: 2020/02/10(月) 20:42:55.29
>>403
星龍会近くの奴は攻略見なかったら気がつかなかったわ
星龍会近くの奴は攻略見なかったら気がつかなかったわ
405: 2020/02/10(月) 20:25:06.12
神室町500人倒し終わったー
旧ことぶき薬局付近で待機すると竜宮城付近に敵が出るから安定した
中ボス出たらミレニアムタワーのほう行けば消せるし
旧ことぶき薬局付近で待機すると竜宮城付近に敵が出るから安定した
中ボス出たらミレニアムタワーのほう行けば消せるし
406: 2020/02/10(月) 20:26:17.13
腕に自信があるとはいえ秋山さんとかもカタギでは
411: 2020/02/10(月) 20:46:05.79
カッパも鳴いてくれればなぁ
412: 2020/02/10(月) 21:01:54.16
カッパあと二匹だ
カメラモードで端から歩き回るしかないか
カメラモードで端から歩き回るしかないか
414: 2020/02/10(月) 21:05:14.39
これ資格試験全部クリアでも結構レベル10まで足りないのな…
415: 2020/02/10(月) 21:05:47.49
キングジョーてバトルアリーナ以外だと何処に出るの?
クエストが埋まらない
クエストが埋まらない
417: 2020/02/10(月) 21:11:22.17
極1やってて結構面白い
面白ければ評判良い最初の3作やるつもりだったけど次って極2と0どっちやればいいの?
でもちょっとボリュームが不満かな
ポケサー勝てなくて攻略見ちゃって今10章だけど13章で終わりと知ってしまった
まだ半分くらい感あったんだけど
面白ければ評判良い最初の3作やるつもりだったけど次って極2と0どっちやればいいの?
でもちょっとボリュームが不満かな
ポケサー勝てなくて攻略見ちゃって今10章だけど13章で終わりと知ってしまった
まだ半分くらい感あったんだけど
418: 2020/02/10(月) 21:16:52.73
>>417
極2の追加シナリオがガッツリ0と絡んでるから0からの方がいいと思う
極2の追加シナリオがガッツリ0と絡んでるから0からの方がいいと思う
419: 2020/02/10(月) 21:16:53.65
>>417
極2に0の後日談入ってるから0やるべし
極2に0の後日談入ってるから0やるべし
420: 2020/02/10(月) 21:17:36.68
>>417
極2の前に0やったほうがいい
極2の前に0やったほうがいい
423: 2020/02/10(月) 21:23:36.41
>>417
極2に0やってないと分かんない場面とかあるし0やれ
極2に0やってないと分かんない場面とかあるし0やれ
425: 2020/02/10(月) 21:30:00.00
ここまで言われたら>>417は0やらざるを得ないなw
452: 2020/02/10(月) 22:08:54.13
>>417だけどいっぱいありがとW
0からだねオッケ
極1はお試しで買ったんだけど、これくらい面白いなら0と極2は2本まとめて買っちゃうわ
0からだねオッケ
極1はお試しで買ったんだけど、これくらい面白いなら0と極2は2本まとめて買っちゃうわ
454: 2020/02/10(月) 22:19:10.17
>>452
急いでなかったらだけど年末年始とか旧正月とかセールで安かったからセール待つのも良いかもよ
急いでなかったらだけど年末年始とか旧正月とかセールで安かったからセール待つのも良いかもよ
421: 2020/02/10(月) 21:17:39.97
極2に0やった人向けのおまけ的なものあるから先に0かな
422: 2020/02/10(月) 21:20:49.11
極2で0要素入ってくるから0が先でいい
424: 2020/02/10(月) 21:24:10.38
どんだけ念推すねん笑
426: 2020/02/10(月) 21:32:57.03
極2やらなきゃ0の龍司イベントが
427: 2020/02/10(月) 21:35:31.66
オープンワールドは無駄に広くてキツイ
428: 2020/02/10(月) 21:39:09.76
ドラゴンカートやらないでクリアした
渋谷あたりの公道でよく見かけるマリオカートの格好してカートのってる
外国人…あれ大嫌いなんですよ
乗ってる外国人が手を振ってくるけど、「誰もてめーらに興味ねーよ」って
感じだし。
うすら寒いんだよ、馬鹿、〇ね
渋谷あたりの公道でよく見かけるマリオカートの格好してカートのってる
外国人…あれ大嫌いなんですよ
乗ってる外国人が手を振ってくるけど、「誰もてめーらに興味ねーよ」って
感じだし。
うすら寒いんだよ、馬鹿、〇ね
429: 2020/02/10(月) 21:39:53.30
>>428
で?
で?
430: 2020/02/10(月) 21:40:16.60
フワフワッ
431: 2020/02/10(月) 21:45:27.92
恵ちゃんの春日の手紙で泣いてもた
432: 2020/02/10(月) 21:47:21.36
恵ちゃん、デリバリーできるの草
433: 2020/02/10(月) 21:47:44.65
1、2てもろハードボイルドて感じだけど
監修がいたんだったけ??
監修がいたんだったけ??
434: 2020/02/10(月) 21:52:37.15
>>433
馳星周は1だけ2からは喧嘩して横山のみ
馳星周は1だけ2からは喧嘩して横山のみ
436: 2020/02/10(月) 21:54:02.06
>>434
それ初耳だわ
2までは馳さんが監修で1ではだいぶ修正食らったけど2は一発OK出たみたいなのは見たことある
それ初耳だわ
2までは馳さんが監修で1ではだいぶ修正食らったけど2は一発OK出たみたいなのは見たことある
435: 2020/02/10(月) 21:53:53.76
>>433
厳密には2の途中か
厳密には2の途中か
438: 2020/02/10(月) 21:55:33.05
>>433
馳星周という小説家だな
興味があるなら本屋か図書館かブックオフで探してみて
馳星周という小説家だな
興味があるなら本屋か図書館かブックオフで探してみて
437: 2020/02/10(月) 21:55:05.59
今振り返ると、2って寺田のくだりとか
わりと酷い出来だと思う
わりと酷い出来だと思う
439: 2020/02/10(月) 21:58:34.64
2は1に比べて語彙力の無さ全開で、実質馳関わってないのもろわかりやん
440: 2020/02/10(月) 22:00:11.60
龍が如くと龍が如しで揉めたくらいだしな
450: 2020/02/10(月) 22:08:21.29
>>440
まあ実際如しにしなかったのは正解だけどな
ゴト師かよ
まあ実際如しにしなかったのは正解だけどな
ゴト師かよ
441: 2020/02/10(月) 22:00:23.89
次は北方謙三に監修してもらおうぜ
442: 2020/02/10(月) 22:00:28.08
でも荒川真人ですっていって沢城の息子生きて次とかに出てきてもそれでって感じやん
443: 2020/02/10(月) 22:00:33.55
なに?
・・・なんだと?
・・・なんだと?
444: 2020/02/10(月) 22:01:38.60
ドラゴンカートで取ったアイテム捨てること出来ないの?
446: 2020/02/10(月) 22:04:14.68
>>444
使うしかない
そして使おうとして運転をミスるまでお約束
使うしかない
そして使おうとして運転をミスるまでお約束
445: 2020/02/10(月) 22:03:51.52
話としては1で完結してるもんな
寧ろよく6まで続いたと言うか破綻してたけど
今回も完結しちゃった感あるけど続編作るとしたらびっくりする様な後付けがありそう
100億の少女でも出すか
寧ろよく6まで続いたと言うか破綻してたけど
今回も完結しちゃった感あるけど続編作るとしたらびっくりする様な後付けがありそう
100億の少女でも出すか
451: 2020/02/10(月) 22:08:32.70
>>445
このシリーズのことだから、8出したら
7で味方側についた誰かが裏切る展開絶対あるんだろうし
そう思うと春日一番はここで終わった方が綺麗な気も正直しちゃうよな
このシリーズのことだから、8出したら
7で味方側についた誰かが裏切る展開絶対あるんだろうし
そう思うと春日一番はここで終わった方が綺麗な気も正直しちゃうよな
447: 2020/02/10(月) 22:04:35.40
馳星周とウシジマくんの作者が監修して
448: 2020/02/10(月) 22:06:35.97
8でちょっとでもストーリーに遥絡ませて来たらマジで売ったろうと思ってる
それくらい遥がいない0と7は好きだし遥が嫌い
それくらい遥がいない0と7は好きだし遥が嫌い
458: 2020/02/10(月) 22:23:56.68
>>453
あのボス回復は回復量と回数さえ調整出来てれば、峯城戸ちゃん相沢の戦闘中回復回復と2の超追い討ちの極みを上手くミックスした良システムになれたのにな
あのボス回復は回復量と回数さえ調整出来てれば、峯城戸ちゃん相沢の戦闘中回復回復と2の超追い討ちの極みを上手くミックスした良システムになれたのにな
455: 2020/02/10(月) 22:20:19.11
ストーリーのボスと再戦できるモード欲しいわ
馬淵とか石尾田とかともっかいバトりたい
馬淵とか石尾田とかともっかいバトりたい
456: 2020/02/10(月) 22:21:52.38
龍が如く3のリメイク版買ったが、前とどこが変わってるのか全然わからん
457: 2020/02/10(月) 22:23:21.26
>>456
リメイクじゃなくてリマスターだから
なにも変わってないぞ
リメイクじゃなくてリマスターだから
なにも変わってないぞ
459: 2020/02/10(月) 22:24:00.49
>>456
サブストーリー減ってる
サブストーリー減ってる
461: 2020/02/10(月) 22:24:25.95
アンサーアンサーがなくなってキャバ嬢が変更にミチルが消えたぐらい
462: 2020/02/10(月) 22:24:47.84
龍が如く4のリメイク版買ったが、前とどこが変わってるのか全然わからん
490: 2020/02/10(月) 23:02:16.69
>>462
確か4のリマスターは終盤で差し込まれる1のときの回想シーンがオリジナル版じゃなくて極のものになってた あと成宮変更もか
確か4のリマスターは終盤で差し込まれる1のときの回想シーンがオリジナル版じゃなくて極のものになってた あと成宮変更もか
463: 2020/02/10(月) 22:27:15.07
若干滑ったな
464: 2020/02/10(月) 22:28:11.11
錦山組という出てくるたびに異常性癖もちが現れる変態の巣窟
465: 2020/02/10(月) 22:30:18.80
錦山ってほんと憐れなキャラよな
いいように神宮の掌で踊って、風間の親父や嶋野にすら裏をかかれてたピエロだし
いいように神宮の掌で踊って、風間の親父や嶋野にすら裏をかかれてたピエロだし
472: 2020/02/10(月) 22:39:44.60
>>465
神宮が話を持ち掛けた時から見抜いてたって錦はゆってるよ
神宮が話を持ち掛けた時から見抜いてたって錦はゆってるよ
474: 2020/02/10(月) 22:44:28.01
>>472
いや、それがどうみても苦し紛れの言い訳だから憐れだって話なんだよ
あのシーンの言い方といい
それに裏があるのなんて見抜いてても結果的に桐生一馬という障害なければ全部神宮の思い通りになってるし
見抜いた上で何にも出来とらんやんという
いや、それがどうみても苦し紛れの言い訳だから憐れだって話なんだよ
あのシーンの言い方といい
それに裏があるのなんて見抜いてても結果的に桐生一馬という障害なければ全部神宮の思い通りになってるし
見抜いた上で何にも出来とらんやんという
501: 2020/02/10(月) 23:19:22.16
>>474
わかってた上で話に乗ったってパターンだとばかり
桐生ちゃんコンプも後押ししたんだろうが
わかってた上で話に乗ったってパターンだとばかり
桐生ちゃんコンプも後押ししたんだろうが
467: 2020/02/10(月) 22:36:23.39
春日が極道になった時期って堂島の龍がまだ活躍してた時期だよね?
神室町でヤクザやってた春日が桐生ちゃんのこと知らないのっておかしくない?
1988年~1995年の間は神室町で堂島の龍って言えば知らない者がいない程、有名な極道なんじゃなかったの?
神室町でヤクザやってた春日が桐生ちゃんのこと知らないのっておかしくない?
1988年~1995年の間は神室町で堂島の龍って言えば知らない者がいない程、有名な極道なんじゃなかったの?
526: 2020/02/10(月) 23:39:27.53
>>523
0で渋沢と奪い合って勝ち取ったイメージ
0で渋沢と奪い合って勝ち取ったイメージ
647: 2020/02/11(火) 05:19:35.87
>>467
春日が組に入ったのは94年で桐生が逮捕されて破門されたのが95年
真島の顔すら知らなかったんだし桐生の顔を知らなくても不思議ではない
春日が組に入ったのは94年で桐生が逮捕されて破門されたのが95年
真島の顔すら知らなかったんだし桐生の顔を知らなくても不思議ではない
471: 2020/02/10(月) 22:39:03.01
>>468
1作しか出せないなんてこともないだろう
言ってしまえば堂島大吾だって芸能人キャラだし
龍が如くがそもそも作品の繋がり深いのが5と6だけだし
1作しか出せないなんてこともないだろう
言ってしまえば堂島大吾だって芸能人キャラだし
龍が如くがそもそも作品の繋がり深いのが5と6だけだし
473: 2020/02/10(月) 22:43:46.75
>>471
徳重は最近全く見ないし声優が本業見たいなことあるから
徳重は最近全く見ないし声優が本業見たいなことあるから
475: 2020/02/10(月) 22:50:29.59
>>473
伊達と花屋も芸能人だな
徳重って他に何の声優やってるの?
伊達と花屋も芸能人だな
徳重って他に何の声優やってるの?
476: 2020/02/10(月) 22:52:57.90
>>475
声優は割と大吾しかやっとらんで
俳優としては、麒麟に出るらしい
声優は割と大吾しかやっとらんで
俳優としては、麒麟に出るらしい
480: 2020/02/10(月) 22:54:12.42
>>475
いや仕事がないから龍が如くの声優が本業になりつつあるんじゃないかなって
いや仕事がないから龍が如くの声優が本業になりつつあるんじゃないかなって
484: 2020/02/10(月) 22:56:37.79
>>480
いやいや徳重さん、今の大河ドラマで主要キャラ演じてますやん…
いやいや徳重さん、今の大河ドラマで主要キャラ演じてますやん…
487: 2020/02/10(月) 23:01:26.25
>>473
徳重今年の大河に出てるぞ
けっこう重要な役のはず
徳重今年の大河に出てるぞ
けっこう重要な役のはず
483: 2020/02/10(月) 22:56:32.56
>>471
言うても4以降で城戸ちゃん出て来ないしなぁ
4のラストであんなにピンピンしとったのに
あんなに若くて秋山がビビるくらい強いって設定なんだからもっと出てきてもいいはずなのに
やっぱ芸能人キャラだから出て来れないんじゃないの?
言うても4以降で城戸ちゃん出て来ないしなぁ
4のラストであんなにピンピンしとったのに
あんなに若くて秋山がビビるくらい強いって設定なんだからもっと出てきてもいいはずなのに
やっぱ芸能人キャラだから出て来れないんじゃないの?
470: 2020/02/10(月) 22:37:12.91
みんな知ってるんなら神室町で毎度毎度チンピラに絡まれないんすよ
477: 2020/02/10(月) 22:53:13.34
桐生さんも折角覚えた虎落としとか古武術とな直ぐに忘れる癖付いちゃってるから…
478: 2020/02/10(月) 22:53:32.97
はぐれホームレスって本家に比べたらめちゃくちゃ優しい仕様だなw
出るとこ決まってるしある程度のレベル上がれば100%倒せる
出るとこ決まってるしある程度のレベル上がれば100%倒せる
479: 2020/02/10(月) 22:53:41.82
花屋とか声優でも俳優でもないのに毎回出てきてるし
なんなら宮迫と渡哲也も二回出てるし
まあでも普通の声優よりは起用しにくいだろうな。出演料高そうだし
なんなら宮迫と渡哲也も二回出てるし
まあでも普通の声優よりは起用しにくいだろうな。出演料高そうだし
481: 2020/02/10(月) 22:55:09.26
さあてドラゴンカートでMPアップしなきゃ・・・
482: 2020/02/10(月) 22:55:19.89
花屋は6では便利すぎて消えて
7でも出なかったな
龍が如く6で桐生一馬さんが遥を探すのに花屋が1ミリも頭に浮かばなかったの未だにようわからん
7でも出なかったな
龍が如く6で桐生一馬さんが遥を探すのに花屋が1ミリも頭に浮かばなかったの未だにようわからん
682: 2020/02/11(火) 09:42:57.08
>>482
龍6で新日勢出したから色々な兼合いから出せなかったとか聞いた事あるがデマけ?
龍6で新日勢出したから色々な兼合いから出せなかったとか聞いた事あるがデマけ?
683: 2020/02/11(火) 09:48:42.52
>>682
デマやね
新日本とは別に仲悪くない。古巣だし
デマやね
新日本とは別に仲悪くない。古巣だし
684: 2020/02/11(火) 10:01:59.19
>>683
さよけ
ありがと、んじゃ何か起用出来ないしない理由があるんやな
さよけ
ありがと、んじゃ何か起用出来ないしない理由があるんやな
485: 2020/02/10(月) 22:59:17.98
仕事がない=完全にないとは言ってないが
めんどくさいなお前
めんどくさいなお前
486: 2020/02/10(月) 23:00:18.53
>>485
本業って言葉の意味しらべろよ
本業って言葉の意味しらべろよ
488: 2020/02/10(月) 23:01:35.19
>>485
声優枠と言ってたお前の方がヤバいだろ
声優枠と言ってたお前の方がヤバいだろ
489: 2020/02/10(月) 23:01:42.77
昔と比べても仕事が少ないわけじゃないしなあ徳重
491: 2020/02/10(月) 23:02:29.13
花屋って今何してるんだっけ
493: 2020/02/10(月) 23:04:22.68
>>491
すっぽん皇帝やってます!
すっぽん皇帝やってます!
492: 2020/02/10(月) 23:03:44.32
旧シリーズキャラの新作したいよ
暇すぎる
暇すぎる
495: 2020/02/10(月) 23:05:39.42
徳重さんはたまにナレーションでも声聞くし
毎回じゃないけど渡鬼にも出てるよね
録画はしててまだ見てないけどそうか光秀にも出てるのか
毎回じゃないけど渡鬼にも出てるよね
録画はしててまだ見てないけどそうか光秀にも出てるのか
497: 2020/02/10(月) 23:10:41.17
そういや大塚明夫さんはたまに役者としてドラマにも出てるよな
498: 2020/02/10(月) 23:13:57.73
正直3~5はだいぶ記憶があいまいだけどリマスターはやる気にならんから極出してほしいわ
499: 2020/02/10(月) 23:16:25.01
それにしても
東城会最強の堂島組のぼっちゃんの大伍より
三次の若の方が良い暮らししてたよな
東城会最強の堂島組のぼっちゃんの大伍より
三次の若の方が良い暮らししてたよな
500: 2020/02/10(月) 23:16:54.68
ナンバ許されるのが早すぎんか
503: 2020/02/10(月) 23:22:26.38
右京龍也のことも思い出して
504: 2020/02/10(月) 23:23:03.35
春日も七代目とかになったら、わけわからんことし出しそう
もちろん脚本の責任だが
もちろん脚本の責任だが
505: 2020/02/10(月) 23:23:32.63
今までも芸能人顔のキャラは一作しか出てないぞ
506: 2020/02/10(月) 23:24:02.60
ハルトって何十年後の話してんねんw
あいつ今4歳くらいだろw
あいつ今4歳くらいだろw
507: 2020/02/10(月) 23:24:38.21
春日はまたやるでしょ。龍オンでも主人公してるし世代交代だよ
ただナンバリングだけで6作も主人公やってた桐生さんに人気で負けてる、何かにつけて比べられるのは仕方ない
ただナンバリングだけで6作も主人公やってた桐生さんに人気で負けてる、何かにつけて比べられるのは仕方ない
509: 2020/02/10(月) 23:24:56.58
春日いいキャラだとは思うけど、元極道感不足な気がする
510: 2020/02/10(月) 23:26:21.49
>>509
仁義なき戦いの大友勝利みたいなキャラで行こうか…
仁義なき戦いの大友勝利みたいなキャラで行こうか…
511: 2020/02/10(月) 23:27:24.72
次回作は遥勇がTHE暴力で幼稚園をシメる話でいいよ
513: 2020/02/10(月) 23:29:22.93
春日主人公で続投するとなると、ナンバと足立さんとさっちゃんは最低でも続投するよなあ
ヤスケン大丈夫か?
ヤスケン大丈夫か?
514: 2020/02/10(月) 23:30:35.48
春日の彫り物と錦の彫り物は背負ってる意味ほぼ一緒なんだよな
515: 2020/02/10(月) 23:31:19.60
今更だけどジャケに荒川の親っさんと沢城のアニキとナンバが並んでるの
俳優枠ってことなのはわかるけど
キャラとしてはナンバ浮きすぎだろ
俳優枠ってことなのはわかるけど
キャラとしてはナンバ浮きすぎだろ
517: 2020/02/10(月) 23:32:42.84
>>515
あそこ普通に若でいいよな
あそこ普通に若でいいよな
521: 2020/02/10(月) 23:35:13.13
>>515
これとコミジュル踏み込み前の不穏さでナンバも黒幕の一人なんかなって思ってた
これとコミジュル踏み込み前の不穏さでナンバも黒幕の一人なんかなって思ってた
516: 2020/02/10(月) 23:31:49.61
龍になるっても、一度彫っちゃったらもう二度とやり直し聞かないのに、いいのかなと思った
518: 2020/02/10(月) 23:33:45.32
えりちゃんだけ入ってないのが更に酷い
519: 2020/02/10(月) 23:33:45.84
パンくんチョーさんは個人的にもういいかな
522: 2020/02/10(月) 23:35:40.63
ぶっちゃけ今作だけで既に桐生ちゃんより一番のほうが好きになったし
スピンオフ含めてあと3作くらいは一番主役が続いても全然余裕で飽きない気がする
スピンオフ含めてあと3作くらいは一番主役が続いても全然余裕で飽きない気がする
524: 2020/02/10(月) 23:37:57.06
あと秋山だな
なんなら次回からアクションに戻して、また複数主人公でもいいと思う
別にRPGのゲームシステム自体には思い入れないし
なんなら次回からアクションに戻して、また複数主人公でもいいと思う
別にRPGのゲームシステム自体には思い入れないし
525: 2020/02/10(月) 23:39:02.47
さっちゃんみたいなマンコがヤクザに勝てるはいくら何でもリアリティーないから止めてほしいわ
527: 2020/02/10(月) 23:40:18.45
>>525
ボクササイズさいきょ♪
ボクササイズさいきょ♪
673: 2020/02/11(火) 09:16:13.93
>>527
スーパーヘビー級のメリケン付きパンチも平気で耐えるからな
スーパーヘビー級のメリケン付きパンチも平気で耐えるからな
529: 2020/02/10(月) 23:41:30.57
>>525
一人で戦ってるわけじゃないからセーフ
一人で戦ってるわけじゃないからセーフ
528: 2020/02/10(月) 23:40:44.57
堂島と嶋野は元子分が有名になればなるほど自分の知名度も上がっていくな
531: 2020/02/10(月) 23:44:44.00
青木知事の秘書のもうやられてもいい感半端ねーわw
マンコパックリ開いちゃってパンティに染み出来ちゃうぐらい濡れ濡れ臭こっちまでプンプン匂ってくる
マンコパックリ開いちゃってパンティに染み出来ちゃうぐらい濡れ濡れ臭こっちまでプンプン匂ってくる
532: 2020/02/10(月) 23:45:39.42
うるせえ!と気が狂って秋山襲った桐生ちゃんが
一番に冷静になれと説教かますのはちょっと面白かった
一番に冷静になれと説教かますのはちょっと面白かった
536: 2020/02/10(月) 23:51:19.86
>>532
あそこ今でも納得いってないわ
桐生は確かにワガママなとこあるけどそれ通すのに仲間殴るなんて一度もしなかつまたのに
あそこ今でも納得いってないわ
桐生は確かにワガママなとこあるけどそれ通すのに仲間殴るなんて一度もしなかつまたのに
718: 2020/02/11(火) 11:03:02.31
>>674
えり「新社屋のオプション色々付けたら借金100億になっちゃいました」
えり「新社屋のオプション色々付けたら借金100億になっちゃいました」
534: 2020/02/10(月) 23:50:11.13
堂島の龍は設定上でいえば
0の終盤~1の間で桐生ちゃんが名を挙げてそう呼ばれるようになったんだよね
0の終盤~1の間で桐生ちゃんが名を挙げてそう呼ばれるようになったんだよね
644: 2020/02/11(火) 04:56:49.71
>>534
龍が如く1の冒頭で真島の兄さんが堂島呼びしていて、舎弟もあの!?
って驚いているので0の出来事でもう名は売れている
龍が如く1の冒頭で真島の兄さんが堂島呼びしていて、舎弟もあの!?
って驚いているので0の出来事でもう名は売れている
535: 2020/02/10(月) 23:50:18.08
沢城2戦目とかいう絶対もっとカッコよく出来たスロー演出
刀を取って一番に斬りかかって名前ドン、それを避けて戦闘開始で良かったのに
刀を取って一番に斬りかかって名前ドン、それを避けて戦闘開始で良かったのに
546: 2020/02/11(火) 00:05:45.85
>>535
名前と代紋でるとこでズコーってなるよなw
セリフとbgmで燃えたっちゃ燃えたけど
名前と代紋でるとこでズコーってなるよなw
セリフとbgmで燃えたっちゃ燃えたけど
537: 2020/02/10(月) 23:51:37.36
RPG苦手で出来ないから龍が如く嬉しかったのにこんな事になるとはなあ
538: 2020/02/10(月) 23:53:21.17
えりって事務員とディーラーだとどっちが強い?
今はディーラーにしてるけどダーツエアレイド一択で
集団戦なら画鋲、単独なら状態異常付けて身かわし蹴りできる事務員の方が強いんじゃないかと迷ってる
今はディーラーにしてるけどダーツエアレイド一択で
集団戦なら画鋲、単独なら状態異常付けて身かわし蹴りできる事務員の方が強いんじゃないかと迷ってる
539: 2020/02/10(月) 23:55:21.37
アクションRPGならなぁ
つれぇわみたいなのは勘弁だが
つれぇわみたいなのは勘弁だが
541: 2020/02/10(月) 23:56:31.42
真島と冴島はレベル40くらいで挑んで、何度かゲームオーバーになったけど
サテライトレーザー有効活用で何度かやったら勝てた
桐生ちゃんは強いけどさっちゃんとエリちゃん入れとけば殴らないから
回復しながら、極技連打で勝てちゃうし
他のボスに関しては極と回復だけで簡単に終わっちゃってあっけなかったな
サテライトレーザー有効活用で何度かやったら勝てた
桐生ちゃんは強いけどさっちゃんとエリちゃん入れとけば殴らないから
回復しながら、極技連打で勝てちゃうし
他のボスに関しては極と回復だけで簡単に終わっちゃってあっけなかったな
542: 2020/02/10(月) 23:57:18.96
沢城戦のソファでドヤ顔する下り、カッコイイ派とダサい派に分かれてるよな
おれはクソダサいと思うけど
おれはクソダサいと思うけど
571: 2020/02/11(火) 00:42:09.46
>>542
あれダサいよな
沢城にスタイリッシュさ求めてない
ハンとか天童あたりの余裕演出なら違和感ねーから
他のキャラに使ったら良かったのに
あれダサいよな
沢城にスタイリッシュさ求めてない
ハンとか天童あたりの余裕演出なら違和感ねーから
他のキャラに使ったら良かったのに
543: 2020/02/10(月) 23:58:47.00
馬淵戦の戦闘BGMかっちょいいな
直前のセーブデータがあったから遊んでる
直前のセーブデータがあったから遊んでる
544: 2020/02/11(火) 00:01:46.49
そもそも沢城の存在自体がわりとダサいよな
回想でもドクズだし
かっこつけて親父やったやつは許さんみたいなこといっておいて
息子にビクビクするシーンしかその後ないし
一番に止めて欲しかったとか思いながら星野会長襲ってるのもカッコ悪いし
回想でもドクズだし
かっこつけて親父やったやつは許さんみたいなこといっておいて
息子にビクビクするシーンしかその後ないし
一番に止めて欲しかったとか思いながら星野会長襲ってるのもカッコ悪いし
545: 2020/02/11(火) 00:01:55.13
ナンバ再加入の時もうちょい装備とかなんとかならんかったのか
あんな俺の日だってかっこつけといて石尾田の反撃で半分以上持ってかれて+ビビリとかさぁ
あんな俺の日だってかっこつけといて石尾田の反撃で半分以上持ってかれて+ビビリとかさぁ
547: 2020/02/11(火) 00:05:58.30
ナンバ離脱してから再加入したあと1度もスタメン起用しなかったな
回復薬はさっちゃんで、
足立さん、えりちゃん、ジュンギ、趙が普通に強いし
回復薬はさっちゃんで、
足立さん、えりちゃん、ジュンギ、趙が普通に強いし
549: 2020/02/11(火) 00:07:48.43
ナンバはこれから先のストーリーに出てこないだろうから使ったわ
550: 2020/02/11(火) 00:09:28.46
551: 2020/02/11(火) 00:12:29.58
たった今7クリアした、面白かったわ
しかし真島冴島戦で一気に難易度跳ね上がるな
しかし真島冴島戦で一気に難易度跳ね上がるな
552: 2020/02/11(火) 00:12:34.16
花屋ってゲイなんだろ?
553: 2020/02/11(火) 00:14:28.01
ナンバまた出てほしいわ
554: 2020/02/11(火) 00:15:52.67
沢城なんてナンシーちゃんの餌食だわ
https://i.imgur.com/q5tTja3.jpg
https://i.imgur.com/q5tTja3.jpg
557: 2020/02/11(火) 00:20:16.91
>>554
誰かー!
誰かー!
556: 2020/02/11(火) 00:19:32.28
春日で続編やるなら相方ポジのナンバも続投させないとキツいだろ、なんで芸能人枠にしたんだ
558: 2020/02/11(火) 00:22:10.82
やるとしたらナンバはコネで看護士に復帰したとか理由付けてリストラで
新たな相方になりそう
また芸能人で
新たな相方になりそう
また芸能人で
677: 2020/02/11(火) 09:24:11.57
>>558
コネで国家資格復職はグレーゾーン
はい久米さん
コネで国家資格復職はグレーゾーン
はい久米さん
559: 2020/02/11(火) 00:22:12.29
ナンシーのサブストやってるかやってないかで難易度と攻略時間変わるな
560: 2020/02/11(火) 00:22:42.28
ミツじゃね?今回ほとんど絡まなかったけど
561: 2020/02/11(火) 00:22:43.49
6に出てきた野尻って情熱とかなくリスクだけを恐れてるからこそ不正とか逆にしなさそう
562: 2020/02/11(火) 00:24:43.69
つーか芸能人枠なんて物はやめてほしい
オリジナルだけでいいやろ
オリジナルだけでいいやろ
563: 2020/02/11(火) 00:27:41.46
8で秋山が新たな仲間になる
564: 2020/02/11(火) 00:27:55.05
芸能人枠は1からキャラデザ作るのが面倒ってのもありそう
565: 2020/02/11(火) 00:34:00.23
秋山は微妙に性格が悪くて格下認定した相手なら一気に見下すから春日一行にはいらん
698: 2020/02/11(火) 10:32:26.55
>>565
年上の品田にお前呼わばりで呼び捨てだったね。
年下でも社会的地位がある谷村には敬語だったけど。
年上の品田にお前呼わばりで呼び捨てだったね。
年下でも社会的地位がある谷村には敬語だったけど。
566: 2020/02/11(火) 00:34:39.63
苦行主義者ではあるな
567: 2020/02/11(火) 00:35:31.51
秋山の魅力半分くらい声優よな
568: 2020/02/11(火) 00:37:33.08
>>567
足立さんも
足立さんも
569: 2020/02/11(火) 00:40:33.65
今更秋山出すくらいなら成長した太一でいいよ
570: 2020/02/11(火) 00:40:57.40
一応ナンバリングは全部やってるけど7結構おもしろかったわ!ただ戦闘が終始苦痛すぎた…ムービーでテンション上がって、さあバトルだ!って時にコマンド式で萎えたってパターンが何回もあった。次回作はアクションじゃなかったら少し見送るかも。
572: 2020/02/11(火) 00:42:40.21
5の秋山嫌いだったわ
荻田可哀想
荻田可哀想
615: 2020/02/11(火) 01:24:40.15
>>572
気が狂ったみたいに朴さん朴さん言ってたよね
気が狂ったみたいに朴さん朴さん言ってたよね
573: 2020/02/11(火) 00:42:54.36
太一ってなんか妙に推されてるけどそんな人気あんの?
俺さっきまで誰だか忘れてたぞ
俺さっきまで誰だか忘れてたぞ
574: 2020/02/11(火) 00:43:11.56
ぶっちゃけRPGはクソつまんない
575: 2020/02/11(火) 00:43:27.50
ハンが盗電してたお店に時間ができたら自転車発電で返すつもりですって言い出して笑ったw
珍しく真面目な宴会トークだなーって思ったのにw
珍しく真面目な宴会トークだなーって思ったのにw
576: 2020/02/11(火) 00:44:27.46
アサガオの子供はグレるだろうなあ
577: 2020/02/11(火) 00:44:53.47
まあ明夫みたいな演技力めちゃ高い声優使うなら、声優に喰われない程キャラに魅力がないとな
秋山とか足立に魅力が無いわけじゃないが
秋山とか足立に魅力が無いわけじゃないが
578: 2020/02/11(火) 00:48:00.69
渋澤戦と染谷戦の演出ムービーだけ異様にカッコいいよな
579: 2020/02/11(火) 00:49:03.08
たけし忘れとったわ
580: 2020/02/11(火) 00:50:28.72
RPGの方が楽でいいじゃん ボタンポチポチ連打で勝てるならアクションでも良いけど
581: 2020/02/11(火) 00:51:02.59
RPGの方がテンポ悪いから楽じゃないんだよなぁ…
582: 2020/02/11(火) 00:51:54.84
? レベル上げれば勝てるんだから楽じゃん
583: 2020/02/11(火) 00:52:41.19
お前の言う「楽」がどの点においての楽なのか分からない
584: 2020/02/11(火) 00:55:28.87
実際やったらそこまでテンポ気にならなかったけどなRPG
585: 2020/02/11(火) 00:55:33.52
簡単に敵を倒せるかどうか
591: 2020/02/11(火) 00:58:41.35
>>585
簡単に敵を倒せるかどうかならどう考えてもアクションじゃないの?
そのお前の言う「簡単」ってのも分からないんだよね
倒すまでの早さを言ってるのか、難易度的な話をしてるのか
お前頭悪そうだな
簡単に敵を倒せるかどうかならどう考えてもアクションじゃないの?
そのお前の言う「簡単」ってのも分からないんだよね
倒すまでの早さを言ってるのか、難易度的な話をしてるのか
お前頭悪そうだな
596: 2020/02/11(火) 01:03:06.88
>>591
頭悪いぞ(´・ω・`) 頭悪いからレベル上げればどうにかなるRPGが良いって言ってるんだよ アクションは苦手だからな
頭悪いぞ(´・ω・`) 頭悪いからレベル上げればどうにかなるRPGが良いって言ってるんだよ アクションは苦手だからな
586: 2020/02/11(火) 00:56:05.64
会社経営ようやく1位になって金稼ぎモードになったけど本来の異人町の受け皿になる会社になれないんだよなシステム的に チュートリアルの時点で余分な社員は即リストラだし50人雇用できるとはいえ最低15人で会社回るし 余分な社員は営業とかサポート回せればまだよかった
587: 2020/02/11(火) 00:56:52.87
天童とか冴島簡単に倒せるんだへー
590: 2020/02/11(火) 00:57:42.91
>>587
イライラで草
イライラで草
588: 2020/02/11(火) 00:57:15.41
RPGだとレベル上げという作業的な概念が発生したりしてしまうのが個人的にあまり好きじゃない
カッコいいムービー演出の後に4対1のリンチみたいな構図になるのも少し萎えてしまう
極めつけは通常戦闘のテンポの悪さ MP貯めてヒートアクションを出す ヒートアクションを出すの繰り返しだったら、「え?これアクションでも出来ますよね?」って思われても仕方が無い
RPGにするなら動かせるようにしたり、コマンド入力、ジャストガードや地形を利用した攻撃に幅を持たせて欲しかった
これならアクションの方がいいや
カッコいいムービー演出の後に4対1のリンチみたいな構図になるのも少し萎えてしまう
極めつけは通常戦闘のテンポの悪さ MP貯めてヒートアクションを出す ヒートアクションを出すの繰り返しだったら、「え?これアクションでも出来ますよね?」って思われても仕方が無い
RPGにするなら動かせるようにしたり、コマンド入力、ジャストガードや地形を利用した攻撃に幅を持たせて欲しかった
これならアクションの方がいいや
605: 2020/02/11(火) 01:09:46.82
>>602
RPGをネガキャンしてるんじゃなくて、龍が如く7のRPGに関して悪い所をちゃんと>>588で述べてるけど?
RPGをネガキャンしてるんじゃなくて、龍が如く7のRPGに関して悪い所をちゃんと>>588で述べてるけど?
589: 2020/02/11(火) 00:57:24.29
楽がどうかというより楽しくなかった
攻撃の移動がダルくて遠距離系かヒート演出スキップばっかしてたわ
攻撃の移動がダルくて遠距離系かヒート演出スキップばっかしてたわ
592: 2020/02/11(火) 00:59:41.83
実際ボス戦にかかる時間は明らかに長くなった
後早く話の続き見たいのに勝てなくてレベル上げってのはじれったい
後早く話の続き見たいのに勝てなくてレベル上げってのはじれったい
593: 2020/02/11(火) 01:01:03.44
何も言い返せなくなったら「イライラで草」
ガキがバカなこと言ってんじゃねーよ
ガキがバカなこと言ってんじゃねーよ
594: 2020/02/11(火) 01:01:40.07
おー、荒れてるねぇ
595: 2020/02/11(火) 01:02:33.37
従来のアクションでもスーパーアーマーでのけぞり無効からのコンボに割り込み反撃うざかったから
虎落としかスウェイで相手の攻撃透かしてから裏回りばっかになってたしなぁ一長一短だと思う
虎落としかスウェイで相手の攻撃透かしてから裏回りばっかになってたしなぁ一長一短だと思う
597: 2020/02/11(火) 01:05:33.92
麻雀にイカサマアイテムほしい
598: 2020/02/11(火) 01:06:15.60
RPGって、レベル上げればどうにかなるもんか?
それこそヒーラーやアタッカーみたいに色々考えながらやらなきゃでしょ?
そんなレベルを上げて物理で殴ればいいゲームじゃないだろ
それこそヒーラーやアタッカーみたいに色々考えながらやらなきゃでしょ?
そんなレベルを上げて物理で殴ればいいゲームじゃないだろ
599: 2020/02/11(火) 01:07:15.77
システム「ダウンした敵には追撃できるぞ」
敵Aを倒した
敵Bを倒した
敵Cを倒した
↑この間にダウンしてた敵Dが起き上がってる
楽?
敵Aを倒した
敵Bを倒した
敵Cを倒した
↑この間にダウンしてた敵Dが起き上がってる
楽?
600: 2020/02/11(火) 01:07:29.92
アクションだって能力強化で体力上げたり防御力上げればどうにかなるし、難易度設定を下げればいい話
要は、アクションネガキャンしたいだけでしょ?
要は、アクションネガキャンしたいだけでしょ?
602: 2020/02/11(火) 01:08:23.26
>>600
お前が先にRPGネガキャンしてるんだよなぁ…
お前が先にRPGネガキャンしてるんだよなぁ…
601: 2020/02/11(火) 01:07:48.82
少なくともバトル中の緊張感はRPGになって初めて持てたな
シリーズ後半のアクションバトルは難易度上げても敵の技とか演出を全部見れる前に倒してしまいそうなスリルしかなかった
シリーズ後半のアクションバトルは難易度上げても敵の技とか演出を全部見れる前に倒してしまいそうなスリルしかなかった
603: 2020/02/11(火) 01:08:58.84
喧嘩をやめて~
604: 2020/02/11(火) 01:09:21.95
もっと争え~
606: 2020/02/11(火) 01:10:23.39
RPGでも遊べたけど絶対タイマンだとか助っ人に来て一緒に戦うシチュエーションなのに愉快な仲間たちが湧いてくるのが気分的に盛り上がらない
607: 2020/02/11(火) 01:10:48.64
個人的には断然アクションの方が良い、やってて楽しいのもそうだけどやっぱ一対一のアクションシーンから四人で武器持ってリンチのコマンドは違和感あるわ
609: 2020/02/11(火) 01:12:40.27
確かに緊張感はあったな。
俺はアクションの時 回復アイテム縛りをして勝手に緊張感を演出してたわ
でも、それってどうなんだろう。龍が如くチームは誰にでも出来る、出演してくれた俳優陣でも出来るようにゲームを作ってるはずだけど、レベル上げや緊張感をプレイする側に強いてしまうのはセオリーから外れてない?
俺はアクションの時 回復アイテム縛りをして勝手に緊張感を演出してたわ
でも、それってどうなんだろう。龍が如くチームは誰にでも出来る、出演してくれた俳優陣でも出来るようにゲームを作ってるはずだけど、レベル上げや緊張感をプレイする側に強いてしまうのはセオリーから外れてない?
610: 2020/02/11(火) 01:16:30.20
天童「これやると客が喜びよるんや」→えりちゃんに8ダメージ
えりちゃんのぐるぐるパンチ→天童に400ダメージ
ってなったレベル上げすぎたわ
えりちゃんのぐるぐるパンチ→天童に400ダメージ
ってなったレベル上げすぎたわ
611: 2020/02/11(火) 01:16:57.77
まだRPGにグチグチ言ってる奴いるんだな
まぁ心配しなくても売上は下がったし評価高い意見でも戦闘に関しては手放しで褒めてるとこ殆どないし名越が言ってた「評判見て次はどうするか決める」ってのが本当なら次からまたアクションに戻るよ
おれはそれよりアクションに戻った時にジョブチェンジとか属性とか技の効果(出血とか)を今までのアクションに上手く組み込んだら龍のマンネリアクションが一つ上に生まれ変わりそうだからそれを期待してるわ
まぁ心配しなくても売上は下がったし評価高い意見でも戦闘に関しては手放しで褒めてるとこ殆どないし名越が言ってた「評判見て次はどうするか決める」ってのが本当なら次からまたアクションに戻るよ
おれはそれよりアクションに戻った時にジョブチェンジとか属性とか技の効果(出血とか)を今までのアクションに上手く組み込んだら龍のマンネリアクションが一つ上に生まれ変わりそうだからそれを期待してるわ
617: 2020/02/11(火) 01:29:35.32
>>611
名越が「アクションに戻す」って言ったのを真に受けるのか…
少なくとも横山は「RPGがウケた」と勘違いしてるから次回作もRPG濃厚だぞ
名越が「アクションに戻す」って言ったのを真に受けるのか…
少なくとも横山は「RPGがウケた」と勘違いしてるから次回作もRPG濃厚だぞ
620: 2020/02/11(火) 01:35:54.42
>>617
まぁ名越や横山は都合悪い意見は見ないふりしたがる奴だから確かに心配ではあるけどな
2~4位まではファンの「こうして欲しい」って意見にかなり真摯に応えてた印象あるが最近は「おれが考えたのをやれ!」ってファンより自分本位になってるとこあって悲しいわ
あ、シナリオじゃなくてゲーム部分の話な
まぁ名越や横山は都合悪い意見は見ないふりしたがる奴だから確かに心配ではあるけどな
2~4位まではファンの「こうして欲しい」って意見にかなり真摯に応えてた印象あるが最近は「おれが考えたのをやれ!」ってファンより自分本位になってるとこあって悲しいわ
あ、シナリオじゃなくてゲーム部分の話な
622: 2020/02/11(火) 01:39:00.98
>>620
完全に同意 5辺りからの迷走具合は見てられないな
0とかいう謎の輝き
完全に同意 5辺りからの迷走具合は見てられないな
0とかいう謎の輝き
612: 2020/02/11(火) 01:17:01.04
RPG路線続けるなら7は間違いなく将来的に
最新作やってから7やると粗が多すぎて辛いから春日シリーズ全部やるならまず7からやっておけ
って言われる立ち位置になるだろ
最新作やってから7やると粗が多すぎて辛いから春日シリーズ全部やるならまず7からやっておけ
って言われる立ち位置になるだろ
613: 2020/02/11(火) 01:18:44.75
用も無いのに遠くに行って暴走族や拳法使いにボコボコにされて逃げ惑うのはちょっと楽しい
桐生だとダサ過ぎて絶対できない
桐生だとダサ過ぎて絶対できない
614: 2020/02/11(火) 01:20:55.67
実は熱気・感電・出血なんかの状態異常はアクションの時から存在してたりする
616: 2020/02/11(火) 01:27:19.68
0のカツアゲ君にビリビリショットガンが異常に効くって裏技を教えてあげます
618: 2020/02/11(火) 01:31:31.54
出てすぐの作品をウケなかったって企業の重役が公言するわけないよね…
619: 2020/02/11(火) 01:33:52.04
ウケなかったなら口を噤むはずだ
横山のTwitterを見れば分かる
横山のTwitterを見れば分かる
621: 2020/02/11(火) 01:35:58.93
龍シリーズってシステムの根幹にしろちょっとしたUIにしろ進化がスローペースだからなあ
マトモに遊べるRPGになるにはあと何作重ねればいいのか
マトモに遊べるRPGになるにはあと何作重ねればいいのか
623: 2020/02/11(火) 01:39:15.63
俺はコマンドRPG楽しかったよ
大多数がどうなのかは知らんけどね
仲間と戦ってドラマを紡いで行く感じは桐生ちゃんには無い楽しさだった
もちろん改善してほしいポイントも色々あるけど
春日一人のアクションになるのは嫌だな
大多数がどうなのかは知らんけどね
仲間と戦ってドラマを紡いで行く感じは桐生ちゃんには無い楽しさだった
もちろん改善してほしいポイントも色々あるけど
春日一人のアクションになるのは嫌だな
624: 2020/02/11(火) 01:41:43.70
せめて春日はRPGでいいけど(7のダメだった部分は大幅に改善して欲しいが)、2人主人公でもう1人がアクションパートとかに分けて欲しい
従来のコンボ決めてヒートゲージ貯めてってのがもう出来なくなるのは悲しい
従来のコンボ決めてヒートゲージ貯めてってのがもう出来なくなるのは悲しい
625: 2020/02/11(火) 01:43:05.56
サブイベントまで四人で戦うのが嫌かな
春日だけのイベントなのに
ハン絆イベントは二人だったのにな
春日だけのイベントなのに
ハン絆イベントは二人だったのにな
626: 2020/02/11(火) 01:44:20.61
今の時代ウケた、ウケないは、個人の感覚では無く
データを取ってその結果が全てでしょう?
データを取ってその結果が全てでしょう?
627: 2020/02/11(火) 01:45:20.86
仲間良かったけど売りにしてるわりに戦闘演出やサブイベはほぼ春日一人でこなしてたの気になった
628: 2020/02/11(火) 01:47:44.09
まぁRPGになった最大の弊害の
・タイマンが熱くない
・道端に落ちてる全てのものを使える喧嘩バトルのオリジナリティも爽快感も失われた
って部分が次でなんとかなるってなら次もRPGでいいけどな
・タイマンが熱くない
・道端に落ちてる全てのものを使える喧嘩バトルのオリジナリティも爽快感も失われた
って部分が次でなんとかなるってなら次もRPGでいいけどな
629: 2020/02/11(火) 01:50:01.26
ナンシーちゃん、いや、ザリガニって美味いのかねえ。
さすがに汚れた川にいるやつは臭くて食えたもんじゃないとは思うがw
さすがに汚れた川にいるやつは臭くて食えたもんじゃないとは思うがw
630: 2020/02/11(火) 01:54:24.45
あと極み技のムービーいらねーわ
あんなの二回目から飛ばすだろみんな
あんなの二回目から飛ばすだろみんな
631: 2020/02/11(火) 01:55:50.04
次もRPGのコマンド戦闘で何も問題はない
問題は7がRPGコマンド戦闘としてゴミだったことだ
ここは最低限マトモなものになるようにしなければならない
問題は7がRPGコマンド戦闘としてゴミだったことだ
ここは最低限マトモなものになるようにしなければならない
633: 2020/02/11(火) 02:04:48.79
>>631
これ、ペルソナのペルソナ作成とかドラクエのスキル振り分けみたいな自由度の高い要素がないのがマジであかん
職業変更だけってのは流石にショボすぎる
紗栄子のアイドルと足立の警備員以外初期ジョブが1番強いしさ
これ、ペルソナのペルソナ作成とかドラクエのスキル振り分けみたいな自由度の高い要素がないのがマジであかん
職業変更だけってのは流石にショボすぎる
紗栄子のアイドルと足立の警備員以外初期ジョブが1番強いしさ
632: 2020/02/11(火) 02:03:18.10
極みムービーが全体的にクドイし長いよね
カットするのは寂しいけど毎回見るのはダルすぎる
めったに使えない特別感あるならいいけど現状ただの技だし
カットするのは寂しいけど毎回見るのはダルすぎる
めったに使えない特別感あるならいいけど現状ただの技だし
634: 2020/02/11(火) 02:06:13.07
ドラクエ11のフリー移動バトルを導入すれば楽しそう
ドラクエの方は何の意味も無かったからな
ドラクエの方は何の意味も無かったからな
635: 2020/02/11(火) 02:12:04.93
極みってアクション時代からそうだけどいつになっても戦闘画面と切り離したムービーなんだよな
ラスアスとかみたいにあくまでそのまま今戦ってる戦闘画面の中で派手な技を演出するように進化してくれるのを望んでるが一向にそうしてくれない
ラスアスとかみたいにあくまでそのまま今戦ってる戦闘画面の中で派手な技を演出するように進化してくれるのを望んでるが一向にそうしてくれない
636: 2020/02/11(火) 02:13:32.58
カットしたらしたで意味不明にダメージ数字出るだけだしな
本当意味がない
本当意味がない
637: 2020/02/11(火) 02:15:01.64
RPGの改善点は色々あるけど結局キャラクターが魅力的でシナリオが面白ければ大体楽しいんだよな
7は先が気になってしょうがなかったもん
次作がRPGかアクションか知らんけど一番大事なのはそこ
7は先が気になってしょうがなかったもん
次作がRPGかアクションか知らんけど一番大事なのはそこ
638: 2020/02/11(火) 02:15:23.89
あ、でも今回のムービーになる以外の普通の極技は言ってみりゃそのままゲーム画面の中での派手な演出か
あれをアクションでやればいいな
あれをアクションでやればいいな
639: 2020/02/11(火) 02:35:33.20
6みたいなアクションだったらRPGのままでいいわ
640: 2020/02/11(火) 03:01:51.87
物を掴んで叩きつけたり投げつけたりできるシステムがあるのに自分で移動できないから狙ってできないのは勿体ない
641: 2020/02/11(火) 03:27:52.70
0のCP交換の獲得金額アップって3段階目まで上げても大して変わらなくない?
あと黄金銃強い?
あと黄金銃強い?
642: 2020/02/11(火) 03:31:47.26
強いけどビリビリショットの方がよくね
643: 2020/02/11(火) 04:39:13.46
6から7で進化したのはバツ押したままじゃなくても走れるようになったとこくらい
645: 2020/02/11(火) 04:59:51.93
L3とかL2辺りを走りにしてほしかった
左手だけでの操作で移動するほうが楽だし
左手だけでの操作で移動するほうが楽だし
749: 2020/02/11(火) 12:15:13.34
>>645
キーコンフィグ欲しいよね
メニュー開くのも押し辛いからOPボタンじゃなくてタッチパッドがいい
んでマップはR3でいいわ
キーコンフィグ欲しいよね
メニュー開くのも押し辛いからOPボタンじゃなくてタッチパッドがいい
んでマップはR3でいいわ
646: 2020/02/11(火) 05:01:03.73
六もチャリと飛び蹴り無双にしなきゃマシだったんだけどな
ガードするのはリアルでよいし
コンボとスタイルチェンジが無くなったのは意味がわからんが
ガードするのはリアルでよいし
コンボとスタイルチェンジが無くなったのは意味がわからんが
652: 2020/02/11(火) 05:37:56.37
>>646
雑魚までガードしまくって戦闘が苦痛になるから飛び蹴り無双になったんだろ。
おめえ馬鹿だよ
雑魚までガードしまくって戦闘が苦痛になるから飛び蹴り無双になったんだろ。
おめえ馬鹿だよ
654: 2020/02/11(火) 06:18:05.87
>>652
ガードくらいで文句言うならアクションなんか無理だぞ
問題は飛び蹴りしか無双できないことだ
頭使え
ガードくらいで文句言うならアクションなんか無理だぞ
問題は飛び蹴りしか無双できないことだ
頭使え
648: 2020/02/11(火) 05:20:23.27
龍が如くって高評価だった部分を割とあっさり次回作で捨ててしまうイメージ
マンネリ化しないよう常に新要素を盛り込もうとしてるんだと思うけど
マンネリ化しないよう常に新要素を盛り込もうとしてるんだと思うけど
655: 2020/02/11(火) 06:35:00.15
>>648
それで超マンネリのRPGにしちゃうのは流石に基地ってると思う
それで超マンネリのRPGにしちゃうのは流石に基地ってると思う
651: 2020/02/11(火) 05:37:54.12
ソンヒとハンが桐生のこと知らないのはちょっと違和感あるかなぁ
656: 2020/02/11(火) 06:48:03.45
祭日なんだし引き継ぎアプデしろや
657: 2020/02/11(火) 06:48:13.28
アトラスに作ってほしいわ
658: 2020/02/11(火) 06:49:25.14
アルティメットヒートがジャッジアイズぐらい強けりゃ良かったんだけど
6のは何かの間違いかと思うぐらい弱かった
6のは何かの間違いかと思うぐらい弱かった
659: 2020/02/11(火) 07:27:12.10
今0やってて十一章だが銃で撃たれた佐川(鶴見辰吾)がピンピンしてる。龍が如くの銃はモデルガンなのだろうか
660: 2020/02/11(火) 07:29:50.00
どうせ次はスピンオフ時代劇、龍司編、ジャッジアイズ系が来るから
8なんて最速て4年後だよ
8なんて最速て4年後だよ
661: 2020/02/11(火) 07:41:55.54
>>660
名越の絡んだ他のゲームも全部コケてるから毎年なんて無理だろ
名越の絡んだ他のゲームも全部コケてるから毎年なんて無理だろ
662: 2020/02/11(火) 07:44:43.51
ポケモンが如く
663: 2020/02/11(火) 08:00:30.91
時代物スピンオフは秀吉の成り上がりを春日主人公でやってほしい
信長は若で
信長は若で
671: 2020/02/11(火) 09:08:27.90
>>663
なんか春日ってあと20年くらいしたら戦国無双の秀吉そっくりになりそう
なんか春日ってあと20年くらいしたら戦国無双の秀吉そっくりになりそう
664: 2020/02/11(火) 08:03:43.93
共闘感って正直言うほど感じないのよね
なぜならバトル部分の絵面が完全にお遊戯会でドラマパートとの連続性が皆無だから
中盤あたりからシリアスになると実質春日とその付き人たちみたいな状態にならざるを得ないし
共闘感言うならジャッジアイズ のほうが感じたわ
なぜならバトル部分の絵面が完全にお遊戯会でドラマパートとの連続性が皆無だから
中盤あたりからシリアスになると実質春日とその付き人たちみたいな状態にならざるを得ないし
共闘感言うならジャッジアイズ のほうが感じたわ
665: 2020/02/11(火) 08:22:37.99
馬鹿って設定だけど一番がムービー中同じような意味の事ばっか喋ったりするのが気になったけど特に異人三が平安楼に集まったとこ
全体としてはやっぱ面白いわ
全体としてはやっぱ面白いわ
666: 2020/02/11(火) 08:34:48.90
なんとなく龍が如くの世界観と今回のRPGは合わない気がすんだよな
RPG部分の出来不出来の問題じゃなく
RPG部分の出来不出来の問題じゃなく
667: 2020/02/11(火) 08:38:20.52
バトル部分をアクションにしてくれたらRPGでもいいと思ったわ
668: 2020/02/11(火) 08:48:53.59
>>667
それ従来の龍が如くでは
それ従来の龍が如くでは
669: 2020/02/11(火) 08:50:45.16
ボス戦のトドメ演出が好きだったのもあるけど今回ボス戦は最後が締まらないなと感じた
672: 2020/02/11(火) 09:14:03.16
ヤクザ以外の連中のほうがひどいんだからストーリーはヤクザじゃなくてもいいんだよもう
688: 2020/02/11(火) 10:09:26.90
>>672
完成試写会で中井が最近反社だコンプライアンスだとうるせえけど
昔は普通に任侠映画が作られまくってて
そこで重要なのは義理と人情だとか言ってくれたのは良かった
完成試写会で中井が最近反社だコンプライアンスだとうるせえけど
昔は普通に任侠映画が作られまくってて
そこで重要なのは義理と人情だとか言ってくれたのは良かった
689: 2020/02/11(火) 10:12:45.02
>>688
でもそんなヤクザいないしね昔も今も
でもそんなヤクザいないしね昔も今も
693: 2020/02/11(火) 10:15:32.43
>>688
仁義なき戦いからヤクザものは一気に変わった感じはする
高倉健主役みたいなイメージは一気に薄くなって、完全に悪役になったっていうか
仁義なき戦いからヤクザものは一気に変わった感じはする
高倉健主役みたいなイメージは一気に薄くなって、完全に悪役になったっていうか
675: 2020/02/11(火) 09:21:41.31
桐生ちゃんは自分が暴走したことがあるからこそ、春日が暴走してた時の心理も理解できたんよ多分
676: 2020/02/11(火) 09:22:19.73
大河ドラマでの過去出演歴
渡哲也…織田信長
竹中直人…豊臣秀吉
北大路欣也…徳川家康
龍が如くの出演陣ってやっぱり豪華過ぎだよな
渡哲也…織田信長
竹中直人…豊臣秀吉
北大路欣也…徳川家康
龍が如くの出演陣ってやっぱり豪華過ぎだよな
678: 2020/02/11(火) 09:24:26.68
闇金社長って神室街歩いてる?
結構長い時間ぐるぐるしてるがいない...
結構長い時間ぐるぐるしてるがいない...
754: 2020/02/11(火) 12:23:53.66
>>678
多分だけどクリア後しか出ない
俺も相当探して出なかったけど
クリア後なら普通に4~6人で歩いてた
なんか神室町はクリア後出現モンス変わるんだよね
あとクリア後ダンジョンにも確定でいるからクリアするといい
どっちにしろボス倒さないと図鑑は埋まらないし
多分だけどクリア後しか出ない
俺も相当探して出なかったけど
クリア後なら普通に4~6人で歩いてた
なんか神室町はクリア後出現モンス変わるんだよね
あとクリア後ダンジョンにも確定でいるからクリアするといい
どっちにしろボス倒さないと図鑑は埋まらないし
806: 2020/02/11(火) 13:37:47.26
>>678
クリア後ダンジョンの方が確実よ
クリア後ダンジョンの方が確実よ
679: 2020/02/11(火) 09:24:46.17
5で急に渡瀬に頭の悪い、いちゃもん付けまくる男だぞ桐生は
脚本の犠牲者
脚本の犠牲者
680: 2020/02/11(火) 09:38:29.62
次回作はぜひ春日がソープで働きながらロボットに乗って怪物と戦うシミュレーションRPGに
681: 2020/02/11(火) 09:40:37.56
桐生「お前が大吾をさらったんだろ?居場所を教えろ」
渡瀬「は?居場所って?ワシら知りませんよ」
桐生「とぼけるな 大吾の居場所を教えろ!」
渡瀬「せやから知りませんって」
桐生「身体に聞かねぇと分からねえようだな 早くかかってこい」
渡瀬「」
渡瀬「は?居場所って?ワシら知りませんよ」
桐生「とぼけるな 大吾の居場所を教えろ!」
渡瀬「せやから知りませんって」
桐生「身体に聞かねぇと分からねえようだな 早くかかってこい」
渡瀬「」
686: 2020/02/11(火) 10:08:47.41
RPGはまだまだ改善の余地ありそうだけど、アクションでもRPGでもどっちでも良いかな
ただ、RPG続行ならアクション未練残るけど、アクションにもどったらRPGは惜しいと思わなくなると思う
個人的意見で異論反論たくさん出るだろうが
ただ、RPG続行ならアクション未練残るけど、アクションにもどったらRPGは惜しいと思わなくなると思う
個人的意見で異論反論たくさん出るだろうが
687: 2020/02/11(火) 10:09:26.10
オノミチオのサブストーリーで龍が如くの世界はチンピラが多いだけではなく住人そのものが元々暴力に対する抵抗感が薄い世界なんだなってわかる
690: 2020/02/11(火) 10:12:46.61
>>687
だって喧嘩始まるとギャラリーが回り取り囲んで楽しんじゃう世界だしw
銃弾飛んできたりするのに
だって喧嘩始まるとギャラリーが回り取り囲んで楽しんじゃう世界だしw
銃弾飛んできたりするのに
691: 2020/02/11(火) 10:15:25.05
バイトクエストのスラッガー系と凶悪犯はどこにいますか?
752: 2020/02/11(火) 12:18:09.45
>>691
スラッガーは飯店小路の入り口と出口に立ってる
スラッガーは飯店小路の入り口と出口に立ってる
694: 2020/02/11(火) 10:20:16.17
RPGだから今作は…ってわけじゃないんだけど、龍が如くとRPGが相性良くないとは思う
もっとこうでかいバケモノとかモンスターを相手にするならいいけど敵キャラは同じ等身の人間だし敵1に対してこちらは4人はうーーんって思う
オブジエンドならありかなと思うけどあれこそアクションでやるべきだしな、難しいな
もっとこうでかいバケモノとかモンスターを相手にするならいいけど敵キャラは同じ等身の人間だし敵1に対してこちらは4人はうーーんって思う
オブジエンドならありかなと思うけどあれこそアクションでやるべきだしな、難しいな
695: 2020/02/11(火) 10:24:59.46
バトルが春日の妄想っていう設定なら
ボスクラスの敵がヒト型からかけ離れたモンスターになっても良かった
桐生がスタイルチェンジで龍になるとか
ボスクラスの敵がヒト型からかけ離れたモンスターになっても良かった
桐生がスタイルチェンジで龍になるとか
697: 2020/02/11(火) 10:31:32.18
>>696
脚本家が複数で書き上げてるからキャラの思考に一貫性がないんだよな
たぶん考察するだけ無駄だと思う
脚本家が複数で書き上げてるからキャラの思考に一貫性がないんだよな
たぶん考察するだけ無駄だと思う
707: 2020/02/11(火) 10:56:48.27
>>696
ポチッとなから脱出するシーン石尾田だけ机の上に放置されてるから
ポチッとなから脱出するシーン石尾田だけ机の上に放置されてるから
746: 2020/02/11(火) 12:08:09.58
>>696
荒川が真斗がかわいくて一番を身代わりにってさ
結果我が子を身代わりによその子を守ったってことだよね
なんとまぁ…
荒川が真斗がかわいくて一番を身代わりにってさ
結果我が子を身代わりによその子を守ったってことだよね
なんとまぁ…
748: 2020/02/11(火) 12:13:18.48
>>747
マジ?
教えてくれてありがとう
自分がプレイしたのは龍が如く7じゃなかったのかも
マジ?
教えてくれてありがとう
自分がプレイしたのは龍が如く7じゃなかったのかも
767: 2020/02/11(火) 12:43:45.09
>>748
何をやったんや?
何をやったんや?
699: 2020/02/11(火) 10:36:03.46
竹内力に再登場してほしい
蒼天堀の金貸し役で
蒼天堀の金貸し役で
702: 2020/02/11(火) 10:45:45.07
0の久瀬阿波野渋沢の迫力は凄かったな、あの3人の凄みのおかげで石尾田沢城天童が地味すぎる
703: 2020/02/11(火) 10:49:37.59
>>702
久瀬の中の人「俺あんなに顔怖くねーよ!」
久瀬の中の人「俺あんなに顔怖くねーよ!」
711: 2020/02/11(火) 10:58:08.53
>>703
これ見て小沢仁志の動画もっぺん見たろ思うたらSEGA動画消してやがったわ
これ見て小沢仁志の動画もっぺん見たろ思うたらSEGA動画消してやがったわ
714: 2020/02/11(火) 11:01:32.54
720: 2020/02/11(火) 11:04:03.54
>>714
あっ!すまん!この時まだ個別にしてなかったんやな
勘違いしとったわ!
ホンマに感謝おおきにやで
あっ!すまん!この時まだ個別にしてなかったんやな
勘違いしとったわ!
ホンマに感謝おおきにやで
704: 2020/02/11(火) 10:52:23.49
0の真島の時も思ったが春日ヤクザ舐めすぎだろ
可哀想だから返してあげたってなんだよ
正直に言えとは思わんがもっとうまくやれと
可哀想だから返してあげたってなんだよ
正直に言えとは思わんがもっとうまくやれと
705: 2020/02/11(火) 10:54:04.42
何でもかんでも脚本が悪いに帰結するのは思考停止のようであまり頭がいいようには見えん
730: 2020/02/11(火) 11:30:31.25
>>705
頭は子供で体は大人な奴が半数のスレで言っても無駄
頭は子供で体は大人な奴が半数のスレで言っても無駄
706: 2020/02/11(火) 10:55:02.78
ノムさん哀悼の意を表して、息子が出てた4リマスターでもやろうかなと思ったらあっちは落合息子だった
いつもごっちゃになる
いつもごっちゃになる
709: 2020/02/11(火) 10:57:20.46
0の発表会だったかで俳優枠の方々が揃い踏みしてる写真を見ると
渋澤役の中野さんが、すげー怖いオーラ出してるんだが何かあったんだろうかw
渋澤役の中野さんが、すげー怖いオーラ出してるんだが何かあったんだろうかw
717: 2020/02/11(火) 11:02:44.26
>>709
チョロは半分本職入ってる人らしい
弾けるような笑顔でもそれはそれで怖い
チョロは半分本職入ってる人らしい
弾けるような笑顔でもそれはそれで怖い
710: 2020/02/11(火) 10:57:30.37
ジャッジアイズやった後に0やるとUI周りくっそ不便だなストレス溜まりまくりで楽しめん
712: 2020/02/11(火) 10:59:45.56
劉備=久瀬
曹操=阿波野
孫権=渋澤
司馬懿=桐生
これで龍が如く三国志作れ
曹操=阿波野
孫権=渋澤
司馬懿=桐生
これで龍が如く三国志作れ
715: 2020/02/11(火) 11:01:59.90
>>712
真島は夏侯惇
冴島は張飛
真島は夏侯惇
冴島は張飛
716: 2020/02/11(火) 11:02:37.34
ぼくのかんがえたさんごくしやめて
719: 2020/02/11(火) 11:03:47.67
本職役の本職だもんな
すごいメンツだわ0は
すごいメンツだわ0は
721: 2020/02/11(火) 11:05:51.83
新社屋の100億って誰が金出したんだろう…
少なくとも運営資金からは払ってないし新たに借金背負ってるけでもないよな
少なくとも運営資金からは払ってないし新たに借金背負ってるけでもないよな
723: 2020/02/11(火) 11:07:56.76
>>721
3人の会話の中では借金したみたいになってるよな
3人の会話の中では借金したみたいになってるよな
722: 2020/02/11(火) 11:05:53.26
まあ、0は東城会の全盛期を描かなきゃいけないわけだから、既存の大物キャラ+Vシネマ常連 くらいやってやらないとって考えたのかもな
結果めちゃめちゃ成功した訳だし、これからはキャラの魅力、怖さみたいなものにフィーチャーして欲しい
結果めちゃめちゃ成功した訳だし、これからはキャラの魅力、怖さみたいなものにフィーチャーして欲しい
724: 2020/02/11(火) 11:09:53.52
何度もこのスレで言ってるけど、東城真が東城会を結成するまで~2代目~0までの物語を三部作くらいでやってほしい
725: 2020/02/11(火) 11:12:28.29
何となくだけど、竹内力と小沢仁志と中野英雄は、大物の俳優陣よりフットワーク軽そうだからまたお願いしたら出てくれそう
726: 2020/02/11(火) 11:12:45.17
小沢仁志はむしろ出たがってたくらいらしいしな
727: 2020/02/11(火) 11:13:08.95
最後コインロッカーの前でもう一戦やって欲しかったな
もちろん上着脱いで
もちろん上着脱いで
728: 2020/02/11(火) 11:16:58.43
そだちが成り上がるぜとかカラオケで歌ってんの想像すると草
729: 2020/02/11(火) 11:19:41.82
若って背中に紋々入れてたのかしら。
734: 2020/02/11(火) 11:38:26.84
>>729
親を含めてヤクザを毛嫌いしてたしヤクザを象徴するような彫り物はしてないんじゃないかなあ
親を含めてヤクザを毛嫌いしてたしヤクザを象徴するような彫り物はしてないんじゃないかなあ
731: 2020/02/11(火) 11:30:38.15
勇者とホームレスの服装になんか見覚えあると思ったら彼岸島の映画だ
あったよ!見覚えが!
あったよ!見覚えが!
733: 2020/02/11(火) 11:37:44.53
蒼天堀で出てくる野球ファンは珍カス風味にしてほしかったわ
735: 2020/02/11(火) 11:40:27.80
野球ファンなんてみんないっしょだろ
738: 2020/02/11(火) 11:47:13.45
>>735
珍カスは違う
珍カスは違う
736: 2020/02/11(火) 11:42:00.98
荒川がコインロッカーで赤ん坊取り違えなかったら身体障害者+ソープ育ちだったんだよなそうだったらドン底だな救済できないくらいに
780: 2020/02/11(火) 12:51:31.02
>>736
でも荒川が取り違えなかった場合
真斗が泣いてたらその場を通った誰かがロッカーの管理者を呼ぶ流れになっている
その前に沢城と沢城の彼女が戻ってきたら
野次馬が見てる中ごめんなさいと出て行く勇気があったか?で運命が変ってくるが
そこで知らんぷりして逃げても100%逮捕されちゃうことは流石に未熟だった沢城でもわかるよね?
そこにソープの店長はどのタイミングで来るか?によるが騒動になってたら茜の子供だと思うだろうね
真斗が泣いてなかった場合は誰も気付いてないから彼女が説得して
沢城が渋々ロッカーを開けて・・・って感じになってるか?
でも荒川が取り違えなかった場合
真斗が泣いてたらその場を通った誰かがロッカーの管理者を呼ぶ流れになっている
その前に沢城と沢城の彼女が戻ってきたら
野次馬が見てる中ごめんなさいと出て行く勇気があったか?で運命が変ってくるが
そこで知らんぷりして逃げても100%逮捕されちゃうことは流石に未熟だった沢城でもわかるよね?
そこにソープの店長はどのタイミングで来るか?によるが騒動になってたら茜の子供だと思うだろうね
真斗が泣いてなかった場合は誰も気付いてないから彼女が説得して
沢城が渋々ロッカーを開けて・・・って感じになってるか?
739: 2020/02/11(火) 11:52:04.78
若より春日の方が後に救出されてたけど特に健康面での話はなかったし
若は捨て子同然でロッカーに押し込まれたけど春日は救われると信じてロッカーに隠してたから同じロッカーベイビーでも意味が真逆なんだよなあ
若は捨て子同然でロッカーに押し込まれたけど春日は救われると信じてロッカーに隠してたから同じロッカーベイビーでも意味が真逆なんだよなあ
740: 2020/02/11(火) 11:52:22.67
荒川が一番撃つの無理矢理過ぎだよなぁ
出所した一番に一報入れとけば良いだけだし
面白かったけどツッコミ処はもっと減らして欲しいわ
出所した一番に一報入れとけば良いだけだし
面白かったけどツッコミ処はもっと減らして欲しいわ
741: 2020/02/11(火) 11:56:12.81
一報入れても春日が納得せんでしょ
信頼してたおやっさんが組織裏切って敵対組織の上にいるなんて知らされてもついてかないでしょ
信頼してたおやっさんが組織裏切って敵対組織の上にいるなんて知らされてもついてかないでしょ
744: 2020/02/11(火) 12:00:41.51
>>741
いや付いていく云々の前に撃つ所まで追い詰められるような話じゃないだろ
あと、荒川信者なんだから正直に話したら付いてくだろ普通に
いや付いていく云々の前に撃つ所まで追い詰められるような話じゃないだろ
あと、荒川信者なんだから正直に話したら付いてくだろ普通に
742: 2020/02/11(火) 11:58:08.23
荒川が取り違えた後に茜さんから連絡受けていたソープの人(春日の育ての親?)が春日を保護しに来たけど、茜さんから父親は荒川ですみたいなこと聞かなかったのかね?
そんな余裕もなかったといえばそれまでだけど
そんな余裕もなかったといえばそれまでだけど
743: 2020/02/11(火) 11:59:35.88
映画のイベントでそれぞれの嫌いな映画探してるんだけど
さっちゃん エロ
足立 恋愛
他の人わかる?
さっちゃん エロ
足立 恋愛
他の人わかる?
758: 2020/02/11(火) 12:29:55.52
>>743
ハンはコメディが苦手っぽかった
ハンはコメディが苦手っぽかった
808: 2020/02/11(火) 13:44:13.71
>>758
ありがとう
ナンバが歴史
ハンがコメディ
えりがサメ
まで、わかった
ありがとう
ナンバが歴史
ハンがコメディ
えりがサメ
まで、わかった
814: 2020/02/11(火) 14:11:49.87
>>808
趙は最後のヒツジの映画
趙は最後のヒツジの映画
858: 2020/02/11(火) 16:22:33.16
>>814
ありがとう
ありがとう
745: 2020/02/11(火) 12:07:37.83
次回作で趙とタイマンしてみたいわ、つーか今回ボスとして出て欲しかった
769: 2020/02/11(火) 12:45:34.34
>>745
クリア後ですか
とりあえずクリア目指していきます、ありがとう
クリア後ですか
とりあえずクリア目指していきます、ありがとう
753: 2020/02/11(火) 12:18:15.29
まあ茜の子供が荒川との子じゃ無かったって可能性も無くは無い
755: 2020/02/11(火) 12:26:53.51
亜門倒したら燃え尽き症候群になってしもうたw
トロコン目指したけどミニゲーム系ヤル気起きないよ
ジャッジ、7と連続で良ゲーを製作した龍が如くスタジオ本当にありがとう
次の最新作情報はいつものTGS前の夏かな
もう期待しかないわ
トロコン目指したけどミニゲーム系ヤル気起きないよ
ジャッジ、7と連続で良ゲーを製作した龍が如くスタジオ本当にありがとう
次の最新作情報はいつものTGS前の夏かな
もう期待しかないわ
756: 2020/02/11(火) 12:28:01.00
すまん、ちょっと教えてほしいんだけど、転職ってする意味ある?
今11章でレベル34前後なんだけど、ジョブランクは16前後。他のゲームとかだとラスボスに到達するくらいのタイミングで3つくらいジョブをマスターしそうなもんだけど、今のペースでやってもなんかそれは無さそうな気がする。
いろんなジョブをマスターしていくのも面白そうだと思ってたけど、中途半端に転職しても意味無さそうだし、基本的に一つのジョブで最後までやってくつもりのほうがいいのか?
今11章でレベル34前後なんだけど、ジョブランクは16前後。他のゲームとかだとラスボスに到達するくらいのタイミングで3つくらいジョブをマスターしそうなもんだけど、今のペースでやってもなんかそれは無さそうな気がする。
いろんなジョブをマスターしていくのも面白そうだと思ってたけど、中途半端に転職しても意味無さそうだし、基本的に一つのジョブで最後までやってくつもりのほうがいいのか?
759: 2020/02/11(火) 12:32:27.54
>>756
神室町の地下でかなりの効率でレベル上げはできるんだけどそれやりすぎると最終的にヌルゲーになる
ジョブは基本はさっちゃんと足立さん以外は初期ジョブでいいくらいだけどほかのジョブで使える技でホストの氷、料理人のペッパー、占いのいかずちなんかは有用
神室町の地下でかなりの効率でレベル上げはできるんだけどそれやりすぎると最終的にヌルゲーになる
ジョブは基本はさっちゃんと足立さん以外は初期ジョブでいいくらいだけどほかのジョブで使える技でホストの氷、料理人のペッパー、占いのいかずちなんかは有用
764: 2020/02/11(火) 12:38:50.85
>>759
>>760
ありがとう。やっぱり無駄にレベル上げしなきゃジョブランクも上がらんよな
足立とさっちゃん以外は初期ジョブでやってるんだが、できればナンバを占い師にしたいし他のキャラもせっかくだから転職させて極み技みたい。
ただそれをやって無駄にレベル上げるとメチャヌルゲーになりそうなのが悩みどころだな…
あとさっちゃんのアイドル姿何度もみてもいやーきついッス…
>>760
ありがとう。やっぱり無駄にレベル上げしなきゃジョブランクも上がらんよな
足立とさっちゃん以外は初期ジョブでやってるんだが、できればナンバを占い師にしたいし他のキャラもせっかくだから転職させて極み技みたい。
ただそれをやって無駄にレベル上げるとメチャヌルゲーになりそうなのが悩みどころだな…
あとさっちゃんのアイドル姿何度もみてもいやーきついッス…
775: 2020/02/11(火) 12:48:37.87
>>764
カジノの景品とか
開拓クラッシュで行ける店で買えるジョブEXP取得量アップ2個つけられるジョブは
2倍貰えるようになるから神室地下ダンジョンのはぐれ行けばマジですぐ30なるね
まあ仮に全ジョブ30とかになるまでやったらレベルも90は超えるだろうから
ラスボスだろうが裏ボスだろうが楽勝になるのは間違いないけど
カジノの景品とか
開拓クラッシュで行ける店で買えるジョブEXP取得量アップ2個つけられるジョブは
2倍貰えるようになるから神室地下ダンジョンのはぐれ行けばマジですぐ30なるね
まあ仮に全ジョブ30とかになるまでやったらレベルも90は超えるだろうから
ラスボスだろうが裏ボスだろうが楽勝になるのは間違いないけど
781: 2020/02/11(火) 12:51:45.52
>>764
初期ジョブが一番使い易いのは確かなんだけど、終盤の敵(特にボス)はちゃんと弱点属性狙って攻撃しないとダメージ半減されてしまってなかなか戦闘が終わらない
なので出来る限り全属性で攻撃出来る様キャラ固有極技を覚えさせる必要が出てくる
勇者ホームレス刑事なんかは斬属性持ってないから用心棒の覚悟の漢刺しが必須
初期ジョブが一番使い易いのは確かなんだけど、終盤の敵(特にボス)はちゃんと弱点属性狙って攻撃しないとダメージ半減されてしまってなかなか戦闘が終わらない
なので出来る限り全属性で攻撃出来る様キャラ固有極技を覚えさせる必要が出てくる
勇者ホームレス刑事なんかは斬属性持ってないから用心棒の覚悟の漢刺しが必須
760: 2020/02/11(火) 12:32:59.26
>>756
ジョブ変えたらジョブランク補正で上がったステ下がるけど
はぐれ狩りやアリーナ周回しとりゃすぐに上がるし
変えたいなら変えたらいいし変えんでもいい
好きなようにしたらええと思うで
ジョブ変えたらジョブランク補正で上がったステ下がるけど
はぐれ狩りやアリーナ周回しとりゃすぐに上がるし
変えたいなら変えたらいいし変えんでもいい
好きなようにしたらええと思うで
762: 2020/02/11(火) 12:36:32.16
>>756
異人町ではぐれホームレスでジョブレベル上げればいくつか転職可能だと思うよ
春日は解体屋に1回は転職したほうがいいし、えり紗栄子はディーラーだと蒼天堀のバトルアリーナ楽だし
紗栄子はのちにアイドルにしたらその後めっちゃ楽
神室町に行けるようになったら地下ダンジョンでジョブレベルもあっという間に30いくよ
異人町ではぐれホームレスでジョブレベル上げればいくつか転職可能だと思うよ
春日は解体屋に1回は転職したほうがいいし、えり紗栄子はディーラーだと蒼天堀のバトルアリーナ楽だし
紗栄子はのちにアイドルにしたらその後めっちゃ楽
神室町に行けるようになったら地下ダンジョンでジョブレベルもあっという間に30いくよ
763: 2020/02/11(火) 12:37:05.03
>>756
極一部だけど有用なスキルをどの職でも使えるようになるってのが一番デカいメリット
あとジョブランク上がった時にステータスボーナス貰えるじゃん?
あれもどの職でも反映されるらしい
ともかく料理人のペッパーミルなんちゃらと
占い師のいかずち占いみたいなのは覚えるとかなり戦術が変わるレベルで強いからその2職は抑えるべき
一応用心棒で覚える斬撃スキルもあれば弱点の相手には使える
女職は全然使ってないし検証もしてないからシラネ
極一部だけど有用なスキルをどの職でも使えるようになるってのが一番デカいメリット
あとジョブランク上がった時にステータスボーナス貰えるじゃん?
あれもどの職でも反映されるらしい
ともかく料理人のペッパーミルなんちゃらと
占い師のいかずち占いみたいなのは覚えるとかなり戦術が変わるレベルで強いからその2職は抑えるべき
一応用心棒で覚える斬撃スキルもあれば弱点の相手には使える
女職は全然使ってないし検証もしてないからシラネ
766: 2020/02/11(火) 12:40:54.47
>>756
ひとつだけ極めても普通にクリアできる
はぐれ狩りが容易にできるから少しやり込めばジョブランクMAXは簡単になる
ひとつだけ極めても普通にクリアできる
はぐれ狩りが容易にできるから少しやり込めばジョブランクMAXは簡単になる
779: 2020/02/11(火) 12:50:16.22
>>756
さっちゃんをSMクイーンにする意味はあるんじゃないかな
さっちゃんをSMクイーンにする意味はあるんじゃないかな
757: 2020/02/11(火) 12:29:47.15
春日と若を光と影に例える下りは若も生まれつき歩けないし親はヤクザだし決して光じゃないよなと思った
761: 2020/02/11(火) 12:35:27.24
ソンヒて以外に撫子なとこあるつうか古式
765: 2020/02/11(火) 12:39:42.87
クリア後にかなり転職したけど最終的に
春日 勇者
足立 機動隊員
ナンバ 占い師
紗栄子 アイドル
えり 事務員
パン ヒットマン
チョー ホスト
に落ち着いた
姉御やりたいけどわざわざ金はらってでもなる価値あるんかなぁ
春日 勇者
足立 機動隊員
ナンバ 占い師
紗栄子 アイドル
えり 事務員
パン ヒットマン
チョー ホスト
に落ち着いた
姉御やりたいけどわざわざ金はらってでもなる価値あるんかなぁ
770: 2020/02/11(火) 12:45:53.51
>>765
姉御はめっちゃ範囲攻撃優秀で出血技が多い
あと貴重な銃属性の共通技覚える事かな
姉御はめっちゃ範囲攻撃優秀で出血技が多い
あと貴重な銃属性の共通技覚える事かな
773: 2020/02/11(火) 12:48:09.36
>>770
強そうやな
パーティに女いらんってレス前見たけど
自分はえり、さっちゃんは必ずレギュラーやから姉御やってみようかな
強そうやな
パーティに女いらんってレス前見たけど
自分はえり、さっちゃんは必ずレギュラーやから姉御やってみようかな
771: 2020/02/11(火) 12:47:05.11
>>765
ないよ
ないよ
768: 2020/02/11(火) 12:45:15.91
クリア後やり残したこといろいろやってるけど
バイトクエストのコンプだけは自分には無理ゲー
クリア前の士気高まってる時にやっとくべきだった…
バイトクエストのコンプだけは自分には無理ゲー
クリア前の士気高まってる時にやっとくべきだった…
777: 2020/02/11(火) 12:49:23.06
>>768
それを恐れて私はその都度やっていった...神室300人倒したらオールコンプだ
それを恐れて私はその都度やっていった...神室300人倒したらオールコンプだ
782: 2020/02/11(火) 12:54:01.51
>>777
神室町って異人町に比べると数少ないよね
ミレニアムタワー周辺でよく敵いたからそこで人数稼いでたけど必ず建物にひっかかってなかなか攻撃まで辿りつかない味方がいて100人達成で心折れた
神室町って異人町に比べると数少ないよね
ミレニアムタワー周辺でよく敵いたからそこで人数稼いでたけど必ず建物にひっかかってなかなか攻撃まで辿りつかない味方がいて100人達成で心折れた
772: 2020/02/11(火) 12:47:50.80
最終的にはアイドルは勇者で事足りちゃうしえりとさっちゃんでディーラーと姉御を回してるかな
ただえりちゃんの姉御はきついっすね
ただえりちゃんの姉御はきついっすね
776: 2020/02/11(火) 12:48:56.08
えりちゃんの「蜂の巣にしてやる」がドス効いてて好き
778: 2020/02/11(火) 12:49:50.79
RPGのゲームって無駄にレベル上げるとぬるげーとか言う奴必ず湧くよな
783: 2020/02/11(火) 12:54:43.47
今作の亜門は天童の方が強い気がする
クリア後でも思念体天童の方が強い感じがした
クリア後でも思念体天童の方が強い感じがした
784: 2020/02/11(火) 12:56:27.39
>>783
うそ?
タワーの天童は30秒もかからんかったけど
亜門は意外にかかった
それでも亜門は期待よりかなり弱かったけど
うそ?
タワーの天童は30秒もかからんかったけど
亜門は意外にかかった
それでも亜門は期待よりかなり弱かったけど
785: 2020/02/11(火) 12:56:46.90
転職のメリットが無さすぎたな
上級職ないどころかジョブ固有技だらけで持ち帰れるのかクソ技と僅かなステータスのみだし強いジョブに固定しててつまらんかった
上級職ないどころかジョブ固有技だらけで持ち帰れるのかクソ技と僅かなステータスのみだし強いジョブに固定しててつまらんかった
788: 2020/02/11(火) 12:59:44.80
>>785
現実でも転職して成功するのは一部の人間だけだし
大概は逃げた結果だからな
現実でも転職して成功するのは一部の人間だけだし
大概は逃げた結果だからな
787: 2020/02/11(火) 12:58:44.30
30秒wwwwww
791: 2020/02/11(火) 13:08:59.43
ちなみにえりちゃんを事務員以外に転職さすならなにがおすすめ?
アイドルとナイトクイーンとギャバは見た目がキツすぎるんだが?
アイドルとナイトクイーンとギャバは見た目がキツすぎるんだが?
792: 2020/02/11(火) 13:12:14.64
女キャラはディーラーでダーツ投げてればいい
794: 2020/02/11(火) 13:15:10.69
>>792
やっぱディーラーか…
なんなんだろうな、えりちゃんをディーラーにしたときのあの独特の着させられてる感
やっぱディーラーか…
なんなんだろうな、えりちゃんをディーラーにしたときのあの独特の着させられてる感
793: 2020/02/11(火) 13:12:32.98
えりブス過ぎて控えにしたかったけど硬い敵が多すぎて使わざるを得ないんだよな
795: 2020/02/11(火) 13:15:24.24
瞬発力と器用のステータスがよくわかんねえな
ヒットハンの瞬発力が高いのはよくわかるんだけど、にしても2連続行動とかかくれんぼ即攻撃発動とか妙にぶっ飛んでるし
そもそも器用さの恩恵はまったくわからん、会心率なのあれ?
ヒットハンの瞬発力が高いのはよくわかるんだけど、にしても2連続行動とかかくれんぼ即攻撃発動とか妙にぶっ飛んでるし
そもそも器用さの恩恵はまったくわからん、会心率なのあれ?
803: 2020/02/11(火) 13:28:00.39
>>795
細かく設定しすぎだなあれ
攻撃守備回避くらいで良いのよ
そのわりにジョブはガバガバ
あまり時間なかったんだろうな
細かく設定しすぎだなあれ
攻撃守備回避くらいで良いのよ
そのわりにジョブはガバガバ
あまり時間なかったんだろうな
804: 2020/02/11(火) 13:28:43.57
>>795
瞬発は回避
器用さは命中だと思う
行動順はキャラと職と各Lvあとランダム要素辺りで決まってるぽい
瞬発は回避
器用さは命中だと思う
行動順はキャラと職と各Lvあとランダム要素辺りで決まってるぽい
796: 2020/02/11(火) 13:17:47.41
他のRPGやったことないの?
797: 2020/02/11(火) 13:17:53.05
器用はクリティカル率じゃないかな
798: 2020/02/11(火) 13:18:19.97
えりちゃんはアイドルにして、MP回復の武器持たせればラッキーパンチと通常攻撃のMP回復で永久機関になる気がする
799: 2020/02/11(火) 13:19:15.34
てかステータスの意味ってどこにも書いて無くね
ヘルプやオンラインマニュアル見ても無かったぞ
普通は力は物理攻撃に影響しますくらい書いてるだろ
ヘルプやオンラインマニュアル見ても無かったぞ
普通は力は物理攻撃に影響しますくらい書いてるだろ
800: 2020/02/11(火) 13:21:54.48
悪魔の極技レストインピースの極みって成功した人おる?一回も成功したことないんだけも
842: 2020/02/11(火) 15:25:31.24
>>800
一回だけ成功したことあるよ
敵が棺桶に突っ込まれた後
葬儀屋らしきおっさん達が意気揚々と連れ去ってくw
一回だけ成功したことあるよ
敵が棺桶に突っ込まれた後
葬儀屋らしきおっさん達が意気揚々と連れ去ってくw
852: 2020/02/11(火) 15:50:17.98
>>842
そうなんだw
見たいのに全然駄目だわ高確率とは一体
そうなんだw
見たいのに全然駄目だわ高確率とは一体
801: 2020/02/11(火) 13:24:37.99
女キャラはどっちかアイドルとキャバ嬢じゃね?
桐生戦めんどいから
ヒーラー役と桐生ちゃんの弱点属性あるから
女なら攻撃してこないし…
クリア後姉御と悪魔買ったけどジョブチェンジはスマホでできるようにアプデしてほしい。めんどい
桐生戦めんどいから
ヒーラー役と桐生ちゃんの弱点属性あるから
女なら攻撃してこないし…
クリア後姉御と悪魔買ったけどジョブチェンジはスマホでできるようにアプデしてほしい。めんどい
802: 2020/02/11(火) 13:27:21.82
宴会とパーティーチャットあるから仕方ないけどキャバクラの会話聞きたかった
805: 2020/02/11(火) 13:31:07.37
大阪来た時点でレベル30なんだけどこれめっちゃしんどいやつじゃん
807: 2020/02/11(火) 13:42:34.06
>>805
バトルアリーナで48くらいまで上げてから真島戦いったわ
前々スレあたりでアドバイスもらったけどここで上げておけば最後まで特にレベル上げ必要ないから楽だった
バトルアリーナで48くらいまで上げてから真島戦いったわ
前々スレあたりでアドバイスもらったけどここで上げておけば最後まで特にレベル上げ必要ないから楽だった
809: 2020/02/11(火) 13:48:15.32
>>807
めっちゃしんどそうやな…
めっちゃしんどそうやな…
810: 2020/02/11(火) 13:49:53.92
おそうじ丸のサブイベントに笑ってしまった。おそうじ丸強すぎだろ。
811: 2020/02/11(火) 13:51:11.10
アリーナもバランス壊してるよな
レベル上がりすぎ
まあ俺が材料と龍防具揃えようとして何度も回ってたのがいかんのだろうけど
レベル上がりすぎ
まあ俺が材料と龍防具揃えようとして何度も回ってたのがいかんのだろうけど
812: 2020/02/11(火) 13:59:35.80
>>811
アリーナが良すぎるというか
他というか雑魚全般が渋すぎるわw
町歩いてる一匹狼モンスとかHP無駄に高い強モンスなのに
報酬がチンカスレベルなのが特に酷いわ
スジモン図解の為に一回倒したら後は逃げるのが最善って感じだもん
アリーナが良すぎるというか
他というか雑魚全般が渋すぎるわw
町歩いてる一匹狼モンスとかHP無駄に高い強モンスなのに
報酬がチンカスレベルなのが特に酷いわ
スジモン図解の為に一回倒したら後は逃げるのが最善って感じだもん
813: 2020/02/11(火) 14:01:01.86
クリア後解禁でいいからスマホから転職と会社経営直接できるようにして欲しかったな
815: 2020/02/11(火) 14:17:26.04
ナンバが戻ってきたけどこれもう半分は終わってるよね?
816: 2020/02/11(火) 14:17:27.93
アリーナ辺りからバランス放棄してる感じはしたな
真島戦がせっかくのレジェンド戦なんだからレベル相応じゃなきゃ納得いかないだろうってことだと思うけど
普通にアリーナ無視していったら絶望的な強さだからな
真島戦がせっかくのレジェンド戦なんだからレベル相応じゃなきゃ納得いかないだろうってことだと思うけど
普通にアリーナ無視していったら絶望的な強さだからな
834: 2020/02/11(火) 15:00:54.42
>>816
バランス放棄してるんじゃなくてこのゲームは基本的にミニゲームやバイトクエストのやり込みと並行して進めるデザインになってる
無駄に雑魚戦やってレベル上げする時間をミニゲームやり込む方に割いた方が効率的にパーティ強化出来る
バランス放棄してるんじゃなくてこのゲームは基本的にミニゲームやバイトクエストのやり込みと並行して進めるデザインになってる
無駄に雑魚戦やってレベル上げする時間をミニゲームやり込む方に割いた方が効率的にパーティ強化出来る
855: 2020/02/11(火) 16:04:39.16
>>834
バトルアリーナの獲得経験値が敵の強さに対して明らかに多すぎじゃん
地下行けばはぐれホームレス確定遭遇でそれまで全然上がらなかったジョブレベルアホみたいに上がるし
ミニゲームやバイトクエストやったところでそれと比べて全然強化できなくね?
どっちにしろバランスカスじゃん
バトルアリーナの獲得経験値が敵の強さに対して明らかに多すぎじゃん
地下行けばはぐれホームレス確定遭遇でそれまで全然上がらなかったジョブレベルアホみたいに上がるし
ミニゲームやバイトクエストやったところでそれと比べて全然強化できなくね?
どっちにしろバランスカスじゃん
857: 2020/02/11(火) 16:20:16.06
>>855
はぐれホームレスやバトルアリーナがあるから無駄にフィールドで雑魚と戦う必要がないって意味で書いたんだが
龍が如くである以上ミニゲームは切り捨てられなかったからこういう仕様なんだろうけど、レベルはそっちでサクッと上げて他の項目手付けていかないと普通のRPGみたいな感覚でバトルやってたら効率が悪すぎてプレイ時間が無駄に伸びて途中で飽きる
はぐれホームレスやバトルアリーナがあるから無駄にフィールドで雑魚と戦う必要がないって意味で書いたんだが
龍が如くである以上ミニゲームは切り捨てられなかったからこういう仕様なんだろうけど、レベルはそっちでサクッと上げて他の項目手付けていかないと普通のRPGみたいな感覚でバトルやってたら効率が悪すぎてプレイ時間が無駄に伸びて途中で飽きる
817: 2020/02/11(火) 14:23:59.98
横山汚名返上したやん!って見直しながらゲーム進めてたらエンドロールの脚本古田で草生えたわ
820: 2020/02/11(火) 14:31:33.18
>>817
なぜかその下を見ない奴多いよな
なぜかその下を見ない奴多いよな
818: 2020/02/11(火) 14:24:09.43
ショタ大悟メスにしたいんだが
819: 2020/02/11(火) 14:27:16.67
しかし1極で思うのは真島は嶋野にパワハラされ続けて病んでたんやろなあと
兄さん狂人のふりした常識人やし、嶋野の直接の部下は相当きつそう
兄さん狂人のふりした常識人やし、嶋野の直接の部下は相当きつそう
821: 2020/02/11(火) 14:35:11.32
>>819
龍オンの真島のキャラスト見ると、100億事件の時点でもう既に嶋野は真島に舐められてるぞ
龍オンの真島のキャラスト見ると、100億事件の時点でもう既に嶋野は真島に舐められてるぞ
823: 2020/02/11(火) 14:37:47.74
>>821
龍オンは半分パラレルやろ
ちなみにどんな描写やった?
龍オンは半分パラレルやろ
ちなみにどんな描写やった?
824: 2020/02/11(火) 14:45:01.76
>>823
時系列はバッセンで戦う前で、「嶋野の狂犬が首輪で繋がれてちゃおかしいからもうアンタから独立するで。遥も捕まえたけど桐生ちゃんに返すわ」的なことを電話で直接言ってた
あとキャラストの方はパラレルじゃないと思う
時系列はバッセンで戦う前で、「嶋野の狂犬が首輪で繋がれてちゃおかしいからもうアンタから独立するで。遥も捕まえたけど桐生ちゃんに返すわ」的なことを電話で直接言ってた
あとキャラストの方はパラレルじゃないと思う
887: 2020/02/11(火) 17:53:48.63
>>824
でもそれ裏を返すと100億事件が起こるまで離反できなかったって事だからな
風間組と嶋野組が抗争状態になってようやく反旗を翻せたと言うか
でもそれ裏を返すと100億事件が起こるまで離反できなかったって事だからな
風間組と嶋野組が抗争状態になってようやく反旗を翻せたと言うか
892: 2020/02/11(火) 18:05:51.95
>>887
真島に「親父から卒業しますわ」って言われた嶋野の返しは「時間経つと都合の悪いこと忘れるんやなぁ、忘れたならまた穴蔵で地獄思い出してみるか?」だったし、その時までは内心はどうあれ大人しく従ってたし、嶋野も飼い慣らしてると思ってたんだろうね。
個人的にはパワハラで病んでたというより、一応親父だから従いはするけど、飼い慣らされるつもりはないって感じなんだろうなと思ってた。
真島に「親父から卒業しますわ」って言われた嶋野の返しは「時間経つと都合の悪いこと忘れるんやなぁ、忘れたならまた穴蔵で地獄思い出してみるか?」だったし、その時までは内心はどうあれ大人しく従ってたし、嶋野も飼い慣らしてると思ってたんだろうね。
個人的にはパワハラで病んでたというより、一応親父だから従いはするけど、飼い慣らされるつもりはないって感じなんだろうなと思ってた。
901: 2020/02/11(火) 18:21:38.93
>>892
まあそのへんは0の時の風間と堂島の関係に近いか
とはいえ1の時の真島は0や後の時代より理不尽に凶暴で
ストレスで病んでた面は多そう
まあそのへんは0の時の風間と堂島の関係に近いか
とはいえ1の時の真島は0や後の時代より理不尽に凶暴で
ストレスで病んでた面は多そう
899: 2020/02/11(火) 18:14:51.43
>>887
0の最後の時点でもう嶋野への恐れなんか無かったと思うけどな
仮にも拳銃向けたわけだし
0の最後の時点でもう嶋野への恐れなんか無かったと思うけどな
仮にも拳銃向けたわけだし
822: 2020/02/11(火) 14:37:01.24
7を買おうかどうか迷っているんだけど、RPGに苦手意識があって普段全くプレイしないRPG初心者でも難なく楽しめるかな?
825: 2020/02/11(火) 14:46:36.03
>>822
楽しめるよ
最初はパンチしか出来なくて
一つずつ丁寧に出来る事が増えるから
初心者に手取り足取り親切丁寧に遊び方を教えてくれる
楽しめるよ
最初はパンチしか出来なくて
一つずつ丁寧に出来る事が増えるから
初心者に手取り足取り親切丁寧に遊び方を教えてくれる
829: 2020/02/11(火) 14:50:25.38
>>825
有り難う。安心したので買います。
有り難う。安心したので買います。
827: 2020/02/11(火) 14:48:59.23
>>822
RPG嫌いになりたいならオススメの一本
RPG嫌いになりたいならオススメの一本
830: 2020/02/11(火) 14:51:25.25
>>827
えっ?
えっ?
826: 2020/02/11(火) 14:46:41.53
ナイトクイーンに金玉握られて全回復する桐生ちゃんが見たかった
828: 2020/02/11(火) 14:49:08.54
ボス戦がギャグにしかなってないけど
相手が真島や桐生だからギャグの戦いでも違和感がない
相手が真島や桐生だからギャグの戦いでも違和感がない
832: 2020/02/11(火) 14:54:15.00
RPG初心者こそ7オススメだと思う
チュートリアルが丁寧だしやることもわかりやすい、複雑なシステムもない
RPGやったことない人からの不満といえば敵が硬いぐらいだし
チュートリアルが丁寧だしやることもわかりやすい、複雑なシステムもない
RPGやったことない人からの不満といえば敵が硬いぐらいだし
835: 2020/02/11(火) 15:03:16.26
アリーナ未経験でストーリーで1回もコンティニューせずにクリアした俺は少数派なんだろうな
838: 2020/02/11(火) 15:18:22.92
このゲームで気を付けるのは唯一右だけ
839: 2020/02/11(火) 15:22:59.53
横浜地下ダンジョンって積極的に潜るべき?
845: 2020/02/11(火) 15:32:05.08
>>839
ジョブレベル16位までなら簡単に上げられるけどそれ以上は先に進んだ方が効率いいね
ジョブレベル16位までなら簡単に上げられるけどそれ以上は先に進んだ方が効率いいね
840: 2020/02/11(火) 15:23:43.54
7があまり酷評されていないのって、発売前に叩かれまくってハードルが下がっていたからだよな
843: 2020/02/11(火) 15:25:49.06
>>841
レベル40くらいで真島にみんな行くからな
真島が強すぎる
レベル40くらいで真島にみんな行くからな
真島が強すぎる
844: 2020/02/11(火) 15:31:50.35
売上6より悪いのか
わからんもんやね
わからんもんやね
846: 2020/02/11(火) 15:38:24.90
シリーズものって駄作の次は露骨に売上下がるからな
だから7がみんなどれぐらい良いと思ってたかについては8の売上でわかる
だから7がみんなどれぐらい良いと思ってたかについては8の売上でわかる
847: 2020/02/11(火) 15:38:52.56
SEGAへ自分の声を届けるにはどうすればいいのかな?
ゲームのシステムよりも声優や芸能人が不祥事を起こした後に、販売中止したり声優変更するのをやめて欲しいとSEGAに言いたい。
他の例を挙げると予備校講師の板野が元教え子に中絶強要を迫った事件があったね。
講師としての活動は自粛したけど、著作本は回収しない事に決めたと。
こういう事もできるんだなと思った。
龍が如くやジャッジアイズもリメイク版を作るとしたら、ピエール瀧や宮迫もちゃんと声優として起用して欲しい。
ゲームのシステムよりも声優や芸能人が不祥事を起こした後に、販売中止したり声優変更するのをやめて欲しいとSEGAに言いたい。
他の例を挙げると予備校講師の板野が元教え子に中絶強要を迫った事件があったね。
講師としての活動は自粛したけど、著作本は回収しない事に決めたと。
こういう事もできるんだなと思った。
龍が如くやジャッジアイズもリメイク版を作るとしたら、ピエール瀧や宮迫もちゃんと声優として起用して欲しい。
849: 2020/02/11(火) 15:42:48.99
850: 2020/02/11(火) 15:43:08.88
>>847
俺はそういうクレームみたいなことはしたことないから知識はないけど公式Twitterあるからそこに言ってみたら
俺はそういうクレームみたいなことはしたことないから知識はないけど公式Twitterあるからそこに言ってみたら
854: 2020/02/11(火) 15:59:02.05
>>847
マジレスだけどwebサイトからフォームで伝えるのが良いかと。
企業で問い合わせ対応してるけど、もらった問い合わせはきちんと回答するから。
すぐにどうにかならなくても、こういう意見があったということは蓄積されていく。
マジレスだけどwebサイトからフォームで伝えるのが良いかと。
企業で問い合わせ対応してるけど、もらった問い合わせはきちんと回答するから。
すぐにどうにかならなくても、こういう意見があったということは蓄積されていく。
848: 2020/02/11(火) 15:41:16.04
主人公とジャンル変えたのがだめだった奴は情報や体験版で回避したんだろう
851: 2020/02/11(火) 15:44:56.16
超絶今更だけどソダチが弱かった理由って維新で亜門に斬られたからなんだな維新プレイしたのにまったく知らんかった
853: 2020/02/11(火) 15:52:36.53
倫理観や辻褄合わせはめちゃめちゃだったけど、はっきり言って6の方がまだ1本の映画を観てるようなゴージャスさがあって良かった
RPGになった事やキャストが地味になった事で7は全体的に小ぢんまりした印象
RPGになった事やキャストが地味になった事で7は全体的に小ぢんまりした印象
856: 2020/02/11(火) 16:05:33.69
っしゃー!できたー!(棒)
859: 2020/02/11(火) 16:26:38.47
>>849-850
854
ありがとうございます。
こういうのってどうしてもクレーム言う人の意見が目立つから、その声に圧されて自粛するケースも多いと思う。
でも自粛しないで欲しいという声が増えれば、販売中止も声優変更もしない未来が待ってるかもしれない。
選挙と同じで1票入れる事が大事よね。
854
ありがとうございます。
こういうのってどうしてもクレーム言う人の意見が目立つから、その声に圧されて自粛するケースも多いと思う。
でも自粛しないで欲しいという声が増えれば、販売中止も声優変更もしない未来が待ってるかもしれない。
選挙と同じで1票入れる事が大事よね。
860: 2020/02/11(火) 16:27:44.17
>>859
お前のやってることもクレームだけどな
お前のやってることもクレームだけどな
864: 2020/02/11(火) 16:30:31.85
>>860
レス見たけど自分のこと言ってんのかwww
レス見たけど自分のこと言ってんのかwww
893: 2020/02/11(火) 18:06:47.32
>>859
ピエールは逮捕されたしキャラも変えられたから正直無理だろ
宮迫はある意味半分被害者だし人気YouTuberだからまだ芽があるけど
ピエールは逮捕されたしキャラも変えられたから正直無理だろ
宮迫はある意味半分被害者だし人気YouTuberだからまだ芽があるけど
861: 2020/02/11(火) 16:28:39.86
自分だけと思ってたんだけどみんなアリーナ経由して12章進めてたんか、よかったわ
862: 2020/02/11(火) 16:28:47.36
はぐれホームレスやバトルアリーナをミニゲームと表現するお前の日本語使いはおかしい
そもそもフィールドの戦闘を無駄にしてるのはそのおかしいバランスのせいなのに無駄な戦闘をやる必要がない!ってマッチポンプかよ
そもそもフィールドの戦闘を無駄にしてるのはそのおかしいバランスのせいなのに無駄な戦闘をやる必要がない!ってマッチポンプかよ
863: 2020/02/11(火) 16:29:17.52
キムタクが如くピエールが復帰確実らしいから復帰したらストアからピエール版DL版再開してくれへんかな
龍が如く7発売日からやっとおわった
何故かサラリーマン金太郎が頭をよぎるというw
全然違うけどw
龍が如く7発売日からやっとおわった
何故かサラリーマン金太郎が頭をよぎるというw
全然違うけどw
865: 2020/02/11(火) 16:32:01.12
ソイヤソイヤかがやけいちばーんソイヤソイヤ
謎の第九ワンフレーズおしまい
謎の第九ワンフレーズおしまい
866: 2020/02/11(火) 16:33:33.87
>>865
あそこからのエンディング曲がそれだもんな笑うわ
あそこからのエンディング曲がそれだもんな笑うわ
890: 2020/02/11(火) 18:03:58.97
>>865
第九の意味がほんとにわからんかったw
察するに物語の時期が年末っていう設定だったんだろうか?
第九の意味がほんとにわからんかったw
察するに物語の時期が年末っていう設定だったんだろうか?
891: 2020/02/11(火) 18:05:03.27
>>890
ちょっと時間余っちゃったんだよ
ちょっと時間余っちゃったんだよ
894: 2020/02/11(火) 18:11:00.81
>>891
だからって何で中途半端第九挟むんだよw
だからって何で中途半端第九挟むんだよw
867: 2020/02/11(火) 16:36:03.14
まさか一世風靡セピア意識してるとか
869: 2020/02/11(火) 16:39:18.02
クレームじゃねえ…説教だ!
870: 2020/02/11(火) 16:43:15.49
おい…やる事なくなって蒼天堀マラソンしてアッパー集めして
ようやく999超える分溜まってよしカンストと思ったら
攻撃力1000超えるじゃねえかwww
MPも1000超えたし最大9999なのか下手すりゃそれ以上あるのかね…
ようやく999超える分溜まってよしカンストと思ったら
攻撃力1000超えるじゃねえかwww
MPも1000超えたし最大9999なのか下手すりゃそれ以上あるのかね…
871: 2020/02/11(火) 16:44:30.26
>>870
トロコンしてバイトクエストも全部埋めた後は素直に二周目始めたわ
トロコンしてバイトクエストも全部埋めた後は素直に二周目始めたわ
872: 2020/02/11(火) 16:45:24.57
>>871
チャレンジもやった?
あれ100%で恩恵とかあるん?
それとも人間力以外無し?
チャレンジもやった?
あれ100%で恩恵とかあるん?
それとも人間力以外無し?
874: 2020/02/11(火) 16:56:17.95
>>872
特にこれといった報酬はなかった
特にこれといった報酬はなかった
875: 2020/02/11(火) 16:59:02.03
>>874
やっぱそうかサンキュ
上二つは100%にしたんだけどなんもなかったから
チャレンジはスルーしとったのよね
まあマゾい条件達成しないととれないアイテムなくなったのはいいことかね
やっぱそうかサンキュ
上二つは100%にしたんだけどなんもなかったから
チャレンジはスルーしとったのよね
まあマゾい条件達成しないととれないアイテムなくなったのはいいことかね
877: 2020/02/11(火) 17:07:35.81
>>870
どうやるのそれ?
どうやるのそれ?
898: 2020/02/11(火) 18:14:15.18
>>880
成る程成る程
強くてニューゲーム来なそうだから極めてみるかな
アリガトヨ。
成る程成る程
強くてニューゲーム来なそうだから極めてみるかな
アリガトヨ。
881: 2020/02/11(火) 17:21:45.46
>>870
ドラゴンカートで集めてるけど蒼天堀でもとれんの?
ドラゴンカートで集めてるけど蒼天堀でもとれんの?
873: 2020/02/11(火) 16:55:31.28
0とかキムタクの脚本が評判良かったのに、何でクソ脚本しか書けない奴を優先的に起用するんだろ
876: 2020/02/11(火) 16:59:31.97
>>873
起用してるんじゃなくて横山が龍が如くシリーズの責任者なの、起用する側
起用してるんじゃなくて横山が龍が如くシリーズの責任者なの、起用する側
888: 2020/02/11(火) 17:55:47.63
>>873
ならお前が書いてSEGAに送ればいいやん
ならお前が書いてSEGAに送ればいいやん
878: 2020/02/11(火) 17:09:04.36
クリアした
寄り道しまくって100時間かかった
会社経営のブサイク秘書がなんの意味もなかった
ドラゴンカートイベントが最後まで終わらなかった
蒼天堀から急激にバランスおかしくなった
寄り道しまくって100時間かかった
会社経営のブサイク秘書がなんの意味もなかった
ドラゴンカートイベントが最後まで終わらなかった
蒼天堀から急激にバランスおかしくなった
879: 2020/02/11(火) 17:12:13.98
10章くらいになるまで中華街が怖すぎて近寄れなかったわ
あんなとこに資格学校建てるなよ
あんなとこに資格学校建てるなよ
882: 2020/02/11(火) 17:27:48.05
おやっさんに撃たれる前に麻雀で金稼いで、えびす屋でスロットアイテム買って
メダル増やしてアッパーで最強春日作ろうとしてるけどなかなか根気がいる
まさにアリアハンでレベル上げみたいな
メダル増やしてアッパーで最強春日作ろうとしてるけどなかなか根気がいる
まさにアリアハンでレベル上げみたいな
884: 2020/02/11(火) 17:38:28.98
まったく興味なかったんだが、陽気あげるためにしょうがなくはじめたハングオン楽しいぞ、これ。
制限時間内に各チェックポイントに辿り着いてないと強制的にゲームオーバーなんで、常に緊張感あってたまらん。
壁にぶつかったらタイムロスでほぼゲームオーバーだから安全運転でいきたい気持ちと、タイムリミットが怖くてそれでもガンガン加速させてしまうのがぶつかるなw
制限時間内に各チェックポイントに辿り着いてないと強制的にゲームオーバーなんで、常に緊張感あってたまらん。
壁にぶつかったらタイムロスでほぼゲームオーバーだから安全運転でいきたい気持ちと、タイムリミットが怖くてそれでもガンガン加速させてしまうのがぶつかるなw
885: 2020/02/11(火) 17:44:15.54
いろはちゃん可愛い
886: 2020/02/11(火) 17:45:51.41
このシリーズやってるとつくづく思うんだけど毎度感心するくらいBGMが良いなぁ
5あたりからは特にバトル系も良いしミニゲーム系の曲の絶妙なそれっぽさもバカバカしくて好き
ゲーム音楽の話題で全然タイトル挙がらないのが不思議
5あたりからは特にバトル系も良いしミニゲーム系の曲の絶妙なそれっぽさもバカバカしくて好き
ゲーム音楽の話題で全然タイトル挙がらないのが不思議
889: 2020/02/11(火) 18:02:34.93
ほならね理論久しぶりに見た
895: 2020/02/11(火) 18:11:37.91
宮迫被害者は草
897: 2020/02/11(火) 18:13:55.36
>>895
たけしも言ってたけど芸人が闇営業するのはわりと普通のことなんだってね
調子に乗って荒稼ぎしてたのと相手が反社だったこと、反省せず開き直ったのは悪手だったが
たけしも言ってたけど芸人が闇営業するのはわりと普通のことなんだってね
調子に乗って荒稼ぎしてたのと相手が反社だったこと、反省せず開き直ったのは悪手だったが
896: 2020/02/11(火) 18:12:22.53
横山は6の大失態で反省したみたいだな、7では古田さんらがメインでやってくれてる
これでまた8で横山がシナリオやりたいとか言い出さなければいいんだが
これでまた8で横山がシナリオやりたいとか言い出さなければいいんだが
900: 2020/02/11(火) 18:16:14.78
南雲なんてゴミキャラもういらねぇよ
902: 2020/02/11(火) 18:25:21.03
>>900
次スレ
次スレ
903: 2020/02/11(火) 18:28:58.27
1のエンディングがアメージンググレイス、2のエンディングがきよしこの夜だった感じで、7の第九も一種のお決まりみたいなもんなんかな
ストーリーとテーマの似通ったクラシック曲をエンディングに持ってくるってのは
ストーリーとテーマの似通ったクラシック曲をエンディングに持ってくるってのは
909: 2020/02/11(火) 18:34:47.75
>>907
柏木さんだけ幽霊っぽいエフェクトがないからそういう事だと思う
柏木さんだけ幽霊っぽいエフェクトがないからそういう事だと思う
912: 2020/02/11(火) 18:37:26.93
>>909
じゃあやっぱり大吾が匿っていたってことなのかね裏設定的には
いつ頃目覚めたのかも不明だけどまあ冷麺さん好きだからこれはこれでいいわ
じゃあやっぱり大吾が匿っていたってことなのかね裏設定的には
いつ頃目覚めたのかも不明だけどまあ冷麺さん好きだからこれはこれでいいわ
917: 2020/02/11(火) 18:43:40.25
>>904
春日の妄想
春日の妄想
931: 2020/02/11(火) 18:59:20.22
>>904
大吾をデリヘル召喚した時に柏木さんと大吾だけ足元に煙が無くて他の3人にはあるから生きてるって事らしい
大吾をデリヘル召喚した時に柏木さんと大吾だけ足元に煙が無くて他の3人にはあるから生きてるって事らしい
905: 2020/02/11(火) 18:30:43.80
【総合スレ】龍が如く【四百七十八代目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581413415/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581413415/
906: 2020/02/11(火) 18:33:31.55
>>905
ヘペトナス
ヘペトナス
908: 2020/02/11(火) 18:33:49.39
>>905
乙
乙
910: 2020/02/11(火) 18:34:50.55
>>905
スレ立て乙やで
スレ立て乙やで
918: 2020/02/11(火) 18:49:48.48
>>905
…何だい その目つき?
それが母親に対する態度かい?
…何だい その目つき?
それが母親に対する態度かい?
911: 2020/02/11(火) 18:36:23.83
迫はうそちいたったからほされた
914: 2020/02/11(火) 18:41:50.55
>>913
元々無茶な展開だらけの作品で今さら何を
元々無茶な展開だらけの作品で今さら何を
915: 2020/02/11(火) 18:41:53.24
>>913
まあ本筋にガッツリ絡ましてきたらオイオイって感じだけど
この程度なら過去作キャラのファンへのサービスってレベルでいいんじゃない?
リアリティとか気にしてたら正直如くなんて出来ないと思うし
まあ本筋にガッツリ絡ましてきたらオイオイって感じだけど
この程度なら過去作キャラのファンへのサービスってレベルでいいんじゃない?
リアリティとか気にしてたら正直如くなんて出来ないと思うし
916: 2020/02/11(火) 18:42:49.84
1のミレニアムタワーの爆発で桐生も遥も生きてたし、
錦は柏木さんとかラウカーロンとかよりも実は生きてましたにリアリティあると思う
感動0だけど
錦は柏木さんとかラウカーロンとかよりも実は生きてましたにリアリティあると思う
感動0だけど
929: 2020/02/11(火) 18:57:13.00
>>916
その爆発前を考えてほしい
由美が遥の前に瞬間移動できた事を
一般人の由美ができた芸当を人外の桐生ができないわけがない
錦が拳銃を撃つ瞬間に金庫室の壁の外側に移動できるのは容易に可能だろう
その爆発前を考えてほしい
由美が遥の前に瞬間移動できた事を
一般人の由美ができた芸当を人外の桐生ができないわけがない
錦が拳銃を撃つ瞬間に金庫室の壁の外側に移動できるのは容易に可能だろう
919: 2020/02/11(火) 18:50:24.99
実は生きてました、はせめて一作一人にしてほしい
7なんて3人もいるし
7なんて3人もいるし
955: 2020/02/11(火) 19:24:42.31
>>919
ハンジュンギは影武者だから別人なんだけど他だれがいたっけ?
ハンジュンギは影武者だから別人なんだけど他だれがいたっけ?
958: 2020/02/11(火) 19:26:33.01
>>955
ラウカーロンじゃない?
ラウカーロンじゃない?
920: 2020/02/11(火) 18:50:27.45
都知事になるまでの過程で秘書みたいな女に出会うケースもあったろうに
18年もルックスしか取り柄のない水商売女の事を根に持つなよ若・・・。
大体が自身のふるまいにも原因はあるのに。
18年もルックスしか取り柄のない水商売女の事を根に持つなよ若・・・。
大体が自身のふるまいにも原因はあるのに。
928: 2020/02/11(火) 18:56:52.64
>>920
夢乃と若のやりとりのシナリオは
名越さんが担当したんだぞ
それと極で錦が闇落ちした追加シナリオと
真島が桐生に絡んだ子分を傘でボコった後に
桐生が真島に口答えする追加シーンも名越さんが担当した
夢乃と若のやりとりのシナリオは
名越さんが担当したんだぞ
それと極で錦が闇落ちした追加シナリオと
真島が桐生に絡んだ子分を傘でボコった後に
桐生が真島に口答えする追加シーンも名越さんが担当した
935: 2020/02/11(火) 19:02:55.96
>>924
店での扱いは高い酒入れたときにモブキャバ嬢が若ではなく夢乃に礼を
言ってた辺りでお察しだしトイレでの会話聞こえても春日は怒りを感じ
てなかった辺り立場上口には出せなかったけど結末を察してた気がするわ。
>>928
あれ夢乃が悪女と描写してるつもりなのかな?どうなんだろうね。
店での扱いは高い酒入れたときにモブキャバ嬢が若ではなく夢乃に礼を
言ってた辺りでお察しだしトイレでの会話聞こえても春日は怒りを感じ
てなかった辺り立場上口には出せなかったけど結末を察してた気がするわ。
>>928
あれ夢乃が悪女と描写してるつもりなのかな?どうなんだろうね。
921: 2020/02/11(火) 18:52:14.37
他人から見たら小さいことでも、本人にとっては人生を変えるようなことってのはよくある話
922: 2020/02/11(火) 18:53:56.40
ガチで惚れた女にコケにされるとかすげえトラウマやぞ!?
927: 2020/02/11(火) 18:56:34.37
>>923
心霊写真も出たのに何を今更
心霊写真も出たのに何を今更
930: 2020/02/11(火) 18:57:14.15
>>927
でも柏木さんとラウが生きているんだぜ?
でも柏木さんとラウが生きているんだぜ?
924: 2020/02/11(火) 18:55:39.35
キャバ嬢なんて10割遊びなのに本気にしちゃった若もどうかと思ったぞ
926: 2020/02/11(火) 18:56:26.46
しかし趙はPVの時点では強キャラ感ハンパなかったのに
春日と同じで桐生や真島に6人がかりでも全く歯が立たないレベルなんだな
春日と同じで桐生や真島に6人がかりでも全く歯が立たないレベルなんだな
932: 2020/02/11(火) 18:59:23.15
峯も柏木もラウカーロンも心霊写真出てるんだけどな
933: 2020/02/11(火) 19:02:02.11
ラウちゃうチャウや
936: 2020/02/11(火) 19:03:00.04
黄泉がえりの極みなんて技があるくらいだし、
反魂なんかも簡単なんだろ
反魂なんかも簡単なんだろ
939: 2020/02/11(火) 19:05:00.17
若とか刺されて葬式見せられただけとか怪しく見えちゃうもんな
冷麺はライン越えちゃったわ
冷麺はライン越えちゃったわ
950: 2020/02/11(火) 19:17:29.01
>>939
あの遺影の写真は青木遼の姿なんだよな
という事はですよ
あの遺影の写真は青木遼の姿なんだよな
という事はですよ
940: 2020/02/11(火) 19:06:18.74
龍司って普通に生きてる設定?
944: 2020/02/11(火) 19:13:58.47
ミラーフェイスなんでもありすぎや
947: 2020/02/11(火) 19:16:06.67
>>944
まあ声まで同じな永遠のハン・ジュンギがいるし多少はね?
しかしコナンの変装キャラばりのチートやで
まあ声まで同じな永遠のハン・ジュンギがいるし多少はね?
しかしコナンの変装キャラばりのチートやで
949: 2020/02/11(火) 19:17:11.36
>>947
まあエンジェルハートって漫画にも変装のプロいたし…
まあエンジェルハートって漫画にも変装のプロいたし…
946: 2020/02/11(火) 19:15:23.53
黒澤はまだ生きてんの?
953: 2020/02/11(火) 19:19:27.93
>>951
アメリカの手術で完治するからセーフ
アメリカの手術で完治するからセーフ
952: 2020/02/11(火) 19:18:31.97
柏木さんはゴム弾でしたで納得できるやろ
954: 2020/02/11(火) 19:20:48.65
心霊写真は生き霊説もありってのが公式発言にあったから…
そうでなくとも柏木さんはここ数作にもだけど
今回そこまでやるかってくらいに色んなネタ仕込んでるからなぁ
デリバリーのアレに
トロフィーどころか公式サイトのサバイバーの項目にまで
わざわざ即解禁される要素隠して本人匂わせネタ仕込んでるってびっくりしたわ
若はああいうことしたからあの結末なんだし
生きてるかもみたいなのは逆に絶対にやらんと思うわ
そうでなくとも柏木さんはここ数作にもだけど
今回そこまでやるかってくらいに色んなネタ仕込んでるからなぁ
デリバリーのアレに
トロフィーどころか公式サイトのサバイバーの項目にまで
わざわざ即解禁される要素隠して本人匂わせネタ仕込んでるってびっくりしたわ
若はああいうことしたからあの結末なんだし
生きてるかもみたいなのは逆に絶対にやらんと思うわ
956: 2020/02/11(火) 19:25:44.28
ラウと柏木?
959: 2020/02/11(火) 19:26:50.01
>>956
3人目が思い浮かばん
3人目が思い浮かばん
960: 2020/02/11(火) 19:28:37.15
>>957
・・・相沢は生きてね?
・・・相沢は生きてね?
962: 2020/02/11(火) 19:28:48.90
>>957
宗方、相澤、恒雄は生きてるだろ
宗方、相澤、恒雄は生きてるだろ
968: 2020/02/11(火) 19:32:54.17
>>966
谷村に抑えられてそのまま捕まったじゃん
谷村に抑えられてそのまま捕まったじゃん
972: 2020/02/11(火) 19:45:56.06
>>968
エンディングの新聞見てないんか
エンディングの新聞見てないんか
967: 2020/02/11(火) 19:32:07.80
>>962
宗像は自害したような
宗像は自害したような
961: 2020/02/11(火) 19:28:43.45
02456維新生きてるラスボスの方が多くね
963: 2020/02/11(火) 19:28:51.77
ラウなんていきてたっけ
970: 2020/02/11(火) 19:36:16.49
そうだっけ
すまん
すまん
971: 2020/02/11(火) 19:39:27.00
まぁ柏木さんが生きてるなら
ビルから落ちた系の人以外誰が生きててもおかしくないな
ビルから落ちた系の人以外誰が生きててもおかしくないな
973: 2020/02/11(火) 19:49:54.64
春日一行と八神探偵事務所かって
974: 2020/02/11(火) 19:49:54.79
春日一行と八神探偵事務所かって
975: 2020/02/11(火) 19:50:43.68
春日一行と八神探偵事務所かって
976: 2020/02/11(火) 19:51:00.72
春日一行と八神探偵事務所かって
977: 2020/02/11(火) 19:52:32.44
春日一行と八神探偵事務所かって
978: 2020/02/11(火) 19:52:32.84
柏木さんでありなら峯もありだな
はやく復活してくれ
はやく復活してくれ
979: 2020/02/11(火) 19:52:34.94
春日一行と八神探偵事務所かって
981: 2020/02/11(火) 19:52:58.77
春日一行と八神探偵事務所かって
982: 2020/02/11(火) 19:56:24.05
春日一行と八神探偵事務所かって
984: 2020/02/11(火) 20:01:57.46
>>982
…何だい その目つき?
それが母親に対する態度かい?
…何だい その目つき?
それが母親に対する態度かい?
983: 2020/02/11(火) 19:59:46.55
頭狂ってる人がいるな
986: 2020/02/11(火) 20:03:58.27
>>983
わいやな
わいやな
987: 2020/02/11(火) 20:04:40.71
相澤なんで出て来ないんだ?
988: 2020/02/11(火) 20:05:57.86
埠頭?の動物園サブストーリーで出てこなかったっけ
989: 2020/02/11(火) 20:06:26.14
自称カタギの桐生がヤクザの揉め事に首突っ込み続けることに文句言われてたけど
東城会が近江のせいでヤバいって話を春日達がしてても無反応な柏木さん見るのもつれぇわ
東城会が近江のせいでヤバいって話を春日達がしてても無反応な柏木さん見るのもつれぇわ
991: 2020/02/11(火) 20:07:48.68
>>989
柏木出した理由が本当にわからん
柏木出した理由が本当にわからん
990: 2020/02/11(火) 20:07:15.76
柏木「ヤクザを抜けた人間の更生?ハハッ」
992: 2020/02/11(火) 20:14:01.45
柏木さん生きてるんだったらそのへんの理由付けどうするんだろうな
百歩譲ってヤクザから足を洗うのはわかるとして何かしらの協力すらしないってのは考えられないけど
百歩譲ってヤクザから足を洗うのはわかるとして何かしらの協力すらしないってのは考えられないけど
993: 2020/02/11(火) 20:15:03.59
柏木さんも横浜に運ばれたのでわ
994: 2020/02/11(火) 20:17:48.50
元東城会です!って一人で名乗っても意味ないし
情報屋として味方集めのために残党調べてたとかでなんとか
情報屋として味方集めのために残党調べてたとかでなんとか
996: 2020/02/11(火) 20:25:04.10
それこそ影武者だな
997: 2020/02/11(火) 20:27:16.94
ホームレスが救出するルールがあるとか
はぐれ○○派みたいないろんな組がやたらと強調されてるので意味あるのかもしれない
はぐれ○○派みたいないろんな組がやたらと強調されてるので意味あるのかもしれない
998: 2020/02/11(火) 20:27:20.62
カムロップの中身柏木さん説
999: 2020/02/11(火) 20:50:44.63
>>998
柏木に理由本当にわからんなあ
6で心霊写真になってたよな
柏木に理由本当にわからんなあ
6で心霊写真になってたよな
1000: 2020/02/11(火) 20:52:36.50
皆柏木さん大好きやなぁw
引用元: ・【総合スレ】龍が如く【四百七十七代目】
コメント
コメントする