1: 2020/02/16(日) 01:42:38.35
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part552
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581753114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part552
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581753114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 2020/02/16(日) 02:52:42.47
>>1おつ
前スレでこの発言した人まだいるならペアエンドが理由じゃないならどんな意図があってベレトがいなくてもいいって思ったの?
普通に分からんから教えてくれ
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ck0Q [106.180.36.146]) [sage] :2020/02/16(日) 02:39:06.98 ID:gui+ZTqxa
それだといっそ青と黄は女主人公だけで男キャラしか相手に選べないとかでも良かったかもな
前スレでこの発言した人まだいるならペアエンドが理由じゃないならどんな意図があってベレトがいなくてもいいって思ったの?
普通に分からんから教えてくれ
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ck0Q [106.180.36.146]) [sage] :2020/02/16(日) 02:39:06.98 ID:gui+ZTqxa
それだといっそ青と黄は女主人公だけで男キャラしか相手に選べないとかでも良かったかもな
10: 2020/02/16(日) 03:07:22.96
>>1乙
>>2
最初からそのルートは女主人公だけという話であれば男でやったらルートメインキャラと重要な話が無いとか後日談無いとかって問題は言われなかったんじゃないって話なだけよ
>>2
最初からそのルートは女主人公だけという話であれば男でやったらルートメインキャラと重要な話が無いとか後日談無いとかって問題は言われなかったんじゃないって話なだけよ
13: 2020/02/16(日) 03:14:27.29
>>10
草 ディミクロの女神の塔とペアエンドの問題解決する代わりに青黄だけ男主人公選べない&殆どの女キャラとペアエンド出来ない問題が出てくるやんw
草 ディミクロの女神の塔とペアエンドの問題解決する代わりに青黄だけ男主人公選べない&殆どの女キャラとペアエンド出来ない問題が出てくるやんw
3: 2020/02/16(日) 02:53:23.50
エガ贔屓の公式はお気に入りエガと追加ユーリスに同性婚入れるけどディミトリクロードはイラネでポイ捨てw
4: 2020/02/16(日) 02:56:54.20
これでDLC終わったならサントラ早く出して欲しいな
煤闇の新規曲も良かった
煤闇の新規曲も良かった
5: 2020/02/16(日) 02:58:39.11
イチオツレアちゃんかわいい
6: 2020/02/16(日) 02:59:25.77
散策にアビスも入ったからさらに時間食うね
思ってるより悪くはないけど
思ってるより悪くはないけど
7: 2020/02/16(日) 03:00:38.23
煤闇のDLC配信されてから修道院によくフクロウが飛ぶようになった気がするんだけど気のせい?
こんなに鳥飛んでたっけって思った
こんなに鳥飛んでたっけって思った
8: 2020/02/16(日) 03:05:28.68
>>7
バグで飛ばないようになってて
修正されたらしい
バグで飛ばないようになってて
修正されたらしい
9: 2020/02/16(日) 03:07:02.66
>>7
前からだったか分からんが自室開けたら入ってきてびっくりした
羽も前よりいっぱい落ちてる気がする
前からだったか分からんが自室開けたら入ってきてびっくりした
羽も前よりいっぱい落ちてる気がする
11: 2020/02/16(日) 03:08:44.99
ユーリスくんはネコっぽい顔してるのが悪い、ディミトリとクロードは絶対タチだしメス堕ちする男主人公をEDで見たいか?って話。
12: 2020/02/16(日) 03:13:34.29
アビスクリアしたけど思ってたのと違ったな
詰め将棋やらされてるような気分だったし
詰め将棋やらされてるような気分だったし
51: 2020/02/16(日) 06:54:04.36
>>12
ひたすら問題解いてる感覚だよね
タワーディフェンスとか好きな奴向け
ひたすら問題解いてる感覚だよね
タワーディフェンスとか好きな奴向け
57: 2020/02/16(日) 07:12:59.19
>>12
アビスいつもと趣向が変わって面白かったけど、その感覚すごい分かる
本編であの形式をずっとはやりたくない
技能や兵種は自由に育成したい派
それでルナでも難易度がガバガバになるのは我慢できる
アビスいつもと趣向が変わって面白かったけど、その感覚すごい分かる
本編であの形式をずっとはやりたくない
技能や兵種は自由に育成したい派
それでルナでも難易度がガバガバになるのは我慢できる
14: 2020/02/16(日) 03:14:35.63
ベレスはディミトリクロードに愛されなかった無様な敗北者ブス
15: 2020/02/16(日) 03:15:34.24
公式青黄は捨ててるからな
赤にしか人権はないよ
赤にしか人権はないよ
16: 2020/02/16(日) 03:20:23.21
赤で大人気のエガちゃーんにブヒってろよw
女キャラとイチャコラできないとかストーリーより優先することじゃねえww
女キャラとイチャコラできないとかストーリーより優先することじゃねえww
17: 2020/02/16(日) 03:20:45.07
主題歌がフレスベルクの少女ですから
18: 2020/02/16(日) 03:22:55.17
ようやくアビスクリアできたけどやっぱ三級長一緒に使えるのは熱いな
ただ赤ゴリラ青ゴリラと比べてしまうと黄のひ弱さが目立ってしまった気がするが
ただ赤ゴリラ青ゴリラと比べてしまうと黄のひ弱さが目立ってしまった気がするが
19: 2020/02/16(日) 03:25:33.85
リンハルト君有能でよかったぞ~
あと大人リン君はラヴクラフトみを感じる顔してるよね
あと大人リン君はラヴクラフトみを感じる顔してるよね
20: 2020/02/16(日) 03:25:45.90
アビスの黄組はドルカスとウィルくらいの存在感だった
21: 2020/02/16(日) 03:27:53.06
紅花正史が理解できないやつは何をやってもダメ
22: 2020/02/16(日) 03:28:00.11
肉食動物と草食動物の壁は厚い
https://i.imgur.com/v3gNLcN.jpg
https://i.imgur.com/uyYCbvB.jpg
https://i.imgur.com/xF4j1cM.jpg
https://i.imgur.com/v3gNLcN.jpg
https://i.imgur.com/uyYCbvB.jpg
https://i.imgur.com/xF4j1cM.jpg
23: 2020/02/16(日) 03:28:15.01
ヒルダの代わりがマリアンヌだったら難易度相当下がっていたと思う
良い調整していた
良い調整していた
24: 2020/02/16(日) 03:34:04.13
まぁバルタザールと会話できるキャラいないとクロードがひたすら喋ってただろうしシナリオ的には必要だったんだよヒルダ
25: 2020/02/16(日) 03:43:34.11
いちおつ
いやあ…ノンケだがユーリスにはときめいてしまったよ…
最初から居たら人気ナンバーワンになってたんじゃねえのか彼は…
いやあ…ノンケだがユーリスにはときめいてしまったよ…
最初から居たら人気ナンバーワンになってたんじゃねえのか彼は…
41: 2020/02/16(日) 05:56:11.85
>>25
ないない
ああいうデザインはかなり人選ぶ
ないない
ああいうデザインはかなり人選ぶ
26: 2020/02/16(日) 03:46:42.56
ハピのスカート覗こうとした人いるだろ
下に履いててガッカリしたんじゃないか?
下に履いててガッカリしたんじゃないか?
27: 2020/02/16(日) 03:49:34.67
>>26
うっわ…
履いてるだろうなって予想ついてたに決まってんだろ
うっわ…
履いてるだろうなって予想ついてたに決まってんだろ
30: 2020/02/16(日) 04:05:39.46
>>27
そうか
お前はエムブレマー失格だ
そうか
お前はエムブレマー失格だ
28: 2020/02/16(日) 04:01:27.27
ハピちゃんはルーズソックスが似合うと思う
29: 2020/02/16(日) 04:02:29.63
ハピちゃんはベレト先生の嫁
いやフレンちゃんもいい
いやフレンちゃんもいい
31: 2020/02/16(日) 04:34:48.53
うちのベレスに美人だねえユーリスほどじゃないけどとか抜かしたアビスの住人
お前の救出イベントあっても助けないからな
お前の救出イベントあっても助けないからな
32: 2020/02/16(日) 04:39:47.20
フレンたそ~
33: 2020/02/16(日) 04:47:54.36
煤闇終わった~
思ったより難して楽しかったけど思ってたより短かったな…
これで風花雪月のdlcも終わりと思うと寂しくなる
開発の問題あるんだろうけどもっとこの世界で話広げてもらいたいよ
思ったより難して楽しかったけど思ってたより短かったな…
これで風花雪月のdlcも終わりと思うと寂しくなる
開発の問題あるんだろうけどもっとこの世界で話広げてもらいたいよ
34: 2020/02/16(日) 04:57:59.30
アビスの片言の女ほかに行くとこないとか言ってたけどグレモリィの服装だしそんだけ魔法できるなら引く手数多じゃないんですかね
35: 2020/02/16(日) 05:05:21.52
>>34
1年勉強するだけで女なら誰でもグレモリィになれるぞ
最上級職が珍しくないのはあちこちの山賊が証明してるしな
1年勉強するだけで女なら誰でもグレモリィになれるぞ
最上級職が珍しくないのはあちこちの山賊が証明してるしな
36: 2020/02/16(日) 05:20:01.14
フェルディナントさん被害妄想で女にキレられ過ぎで草
40: 2020/02/16(日) 05:54:46.27
>>36
あいつの過去にフラグ立ててる率やばいな
エーギルにキレた女はその後必ず奴に惚れることになる
あいつの過去にフラグ立ててる率やばいな
エーギルにキレた女はその後必ず奴に惚れることになる
37: 2020/02/16(日) 05:25:57.71
次の周回はユーリスくんと添い遂げたいだけの人生だった
38: 2020/02/16(日) 05:39:22.56
ユーリスは力上がらなすぎてなあ
トリックスターが悪さしてるのかもしれないが
トリックスターが悪さしてるのかもしれないが
39: 2020/02/16(日) 05:48:58.68
ほんまこいつええ加減にせえよ
https://i.imgur.com/vSTvgZ5.jpg
https://i.imgur.com/vSTvgZ5.jpg
42: 2020/02/16(日) 06:00:09.04
>>39
つよい
つよい
43: 2020/02/16(日) 06:00:16.14
ユーリス化粧してるってのがなんか受け付けない
男の娘に振り切ってればまだいいけど一人称時々俺様になるしキャラ盛り過ぎててなんだかなあって感じ
男の娘に振り切ってればまだいいけど一人称時々俺様になるしキャラ盛り過ぎててなんだかなあって感じ
70: 2020/02/16(日) 07:34:49.72
>>43
ただのバンドマンと同じだろう
カッコつけてんだよ
ただのバンドマンと同じだろう
カッコつけてんだよ
72: 2020/02/16(日) 07:47:06.09
>>43
厄介事に巻き込まれた時に女の振りして誤魔化すためか何かかもしれない(適当)
厄介事に巻き込まれた時に女の振りして誤魔化すためか何かかもしれない(適当)
44: 2020/02/16(日) 06:06:12.85
そうだな
やっぱ男は筋肉だよな
やっぱ男は筋肉だよな
45: 2020/02/16(日) 06:10:54.05
ユーリス性格は好きだけど野郎言葉と顔が合わなさすぎて違和感半端ない
46: 2020/02/16(日) 06:20:38.19
信仰得意なフレンちゃんにバトルシスターありな気がしてきた
なにより素手格闘ができる(最重要)
なにより素手格闘ができる(最重要)
47: 2020/02/16(日) 06:52:03.03
ユーリスは属性盛りすぎてちぐはぐな印象
あとep6の唐突な内輪のさすユリにぽかーんとしてしまった
でも刺さる人には刺さるみたいだしいいキャラなんじゃないか
あとep6の唐突な内輪のさすユリにぽかーんとしてしまった
でも刺さる人には刺さるみたいだしいいキャラなんじゃないか
48: 2020/02/16(日) 06:52:50.04
アビスに関して、エガちゃんが割と無反応なのが気になった
内心キレ散らかしてそうなもんだが
内心キレ散らかしてそうなもんだが
83: 2020/02/16(日) 08:10:49.11
>>48
教団の暗部が明らかになる!教会は隠蔽体質!ホワッ↑
退く!ケヘェーッヘッヘッ!コイツらホント何してるの・・・デューン↓
結果:プラマイゼロ
教団の暗部が明らかになる!教会は隠蔽体質!ホワッ↑
退く!ケヘェーッヘッヘッ!コイツらホント何してるの・・・デューン↓
結果:プラマイゼロ
49: 2020/02/16(日) 06:53:03.74
フレンをダクペにすると伸びにくい速さに成長補正入っていいな
50: 2020/02/16(日) 06:53:19.38
さすユリが唐突っていうか煤闇後半の全てが唐突だからある意味薄まってはいる
52: 2020/02/16(日) 06:54:33.83
ユーリスは男娼だから化粧してるだけで男の娘とかじゃないでしょ
お金払えば女装してくれそうだけど
お金払えば女装してくれそうだけど
53: 2020/02/16(日) 06:57:43.31
シナリオ後半唐突で駆け足なんだけど内容は凡庸なんだよな
決して悪いわけじゃないけどopから予想できるテンプレで
正直本編よりシナリオとテキスト三段階くらい落ちてないか
勿論ifよりマシだけど覚醒みを感じた。キャラも
決して悪いわけじゃないけどopから予想できるテンプレで
正直本編よりシナリオとテキスト三段階くらい落ちてないか
勿論ifよりマシだけど覚醒みを感じた。キャラも
54: 2020/02/16(日) 07:00:46.17
ペアエンドが名簿順ということは紅花ではエガヒュー、エーギルベル、リンカス、ドロペトになるってこと?
そしてエガを先生と結婚させて順番ずらしたらベル独身?何でそんなことするんですか?
そしてエガを先生と結婚させて順番ずらしたらベル独身?何でそんなことするんですか?
55: 2020/02/16(日) 07:03:11.51
>>54
ベレト-エミール
エガ-ベル
これで全員同性ペアエンドだ!
ベレト-エミール
エガ-ベル
これで全員同性ペアエンドだ!
56: 2020/02/16(日) 07:07:06.54
リンカスと略されるとリンハルトへの蔑称みたいだ
ifのリンカを思い出してしまった…
ifのリンカを思い出してしまった…
58: 2020/02/16(日) 07:14:52.38
リンカちゃんは糖質の先輩だから
ディミトリはちゃんとリンカさんには敬語で話せよ
ディミトリはちゃんとリンカさんには敬語で話せよ
59: 2020/02/16(日) 07:16:16.36
傷薬めっちゃ使うことになるからテンポ悪くて嫌い
60: 2020/02/16(日) 07:19:34.92
フェルディナントってめっちゃ良い奴なのに何故か八つ当たりされるよな~何でだろう~
61: 2020/02/16(日) 07:20:31.36
ユーリスは力に補正入る職につけたら強そう
64: 2020/02/16(日) 07:26:56.69
>>61
どうにかドラナイにしたからその後ブリガンドとダークビショップマスターしたがノマカジュでフリマ稼ぎしたから何とかできたこと
ウォーマスは間に合うかな…苦手属性多過ぎなんだよアビスの男二人は
どうにかドラナイにしたからその後ブリガンドとダークビショップマスターしたがノマカジュでフリマ稼ぎしたから何とかできたこと
ウォーマスは間に合うかな…苦手属性多過ぎなんだよアビスの男二人は
62: 2020/02/16(日) 07:21:17.10
マップ2クリアするまで、新キャラ二人回復覚えてるの分からなかったな
ディミさん回復床に放置して、力押しで終わらせて気づいた
ディミさん回復床に放置して、力押しで終わらせて気づいた
63: 2020/02/16(日) 07:25:21.26
フェルディナントは支援Cで問題抱えてそうな人にいつもの自信満々な感じで話しかけるから何この人…ってなるんだろうか
支援Bだと相手に合わせると言うかだいぶ抑えた印象になるが
支援Bだと相手に合わせると言うかだいぶ抑えた印象になるが
66: 2020/02/16(日) 07:29:58.52
ユーリスはモンクで回避取ってグラップラーで止めても良いんじゃないかなあ
67: 2020/02/16(日) 07:30:06.54
煤闇の殿下強いよな
風花雪月にも蒼き英雄王はいたんだ…
風花雪月にも蒼き英雄王はいたんだ…
68: 2020/02/16(日) 07:31:50.99
バルタザールよりホルストの方が強いんだよな?
得意技能は槍、斧、格闘、重装、だと思う
個人スキルはシスコンで決まりだろ
得意技能は槍、斧、格闘、重装、だと思う
個人スキルはシスコンで決まりだろ
69: 2020/02/16(日) 07:34:15.02
追加職はダクペ以外はあくまで経過職で最終職にはもの足りなさそうかな?
トリックスター→エピタフ、バトルモンク→ウォーマスター、ヴァルキュリアやダークナイトでw
特にユーリスは初めてエピタフ適正職のキャラが出てきたように思うがコンハピはどっちもグレモリィの方が適性ある気がする
トリックスター→エピタフ、バトルモンク→ウォーマスター、ヴァルキュリアやダークナイトでw
特にユーリスは初めてエピタフ適正職のキャラが出てきたように思うがコンハピはどっちもグレモリィの方が適性ある気がする
121: 2020/02/16(日) 09:15:23.04
>>69
ヴァルキュリア射程+1あるからホーリーナイトダークナイトにならなくてもいい気はするがな
ヴァルキュリア射程+1あるからホーリーナイトダークナイトにならなくてもいい気はするがな
145: 2020/02/16(日) 09:45:51.58
>>121
理学Sまで伸ばしたら射程+1は得られる
射程+1のまま達人の得られるダークナイトにするか
射程+2にして達人なし成長率も微妙なヴァルキュリアのままがいいか
>>143
ベストラベイクリーズに加えてゲルズ家も紋章持ちの家系でないことが
ユリコン外伝で判明する
理学Sまで伸ばしたら射程+1は得られる
射程+1のまま達人の得られるダークナイトにするか
射程+2にして達人なし成長率も微妙なヴァルキュリアのままがいいか
>>143
ベストラベイクリーズに加えてゲルズ家も紋章持ちの家系でないことが
ユリコン外伝で判明する
148: 2020/02/16(日) 09:52:06.29
>>145
ボウナイト「お、そうだな」
ボウナイト「お、そうだな」
71: 2020/02/16(日) 07:40:17.29
多分ユーリスは最初からいても
人気投票ではディミトリとクロードには及ばないと思う
人気投票ではディミトリとクロードには及ばないと思う
74: 2020/02/16(日) 07:52:38.88
バルタザールとヒルダちゃんが恋人になったらホルストの兄貴はどうなっちまうかな?
75: 2020/02/16(日) 07:54:50.12
ユーリスやらかしてること洒落にならないからベル父も騎士団もよく生かしておいたなって感想になる
77: 2020/02/16(日) 07:58:52.11
クロードペアエンドのバルタがナデルの娘と結婚するっていうのはしっくりきた
78: 2020/02/16(日) 08:02:31.75
最初ダクペ最強やんと思ってたけど実際使ってみるとびみょい
魔受けするにも職補正の魔防低いっぽいし何より魔法系の騎士団が一つもない
アネットフレン以外の女魔導士みんな命中難になりがちだし速さに目をつぶればヴァルキュリアのがよさげ
マスタースキルが強すぎる
魔受けするにも職補正の魔防低いっぽいし何より魔法系の騎士団が一つもない
アネットフレン以外の女魔導士みんな命中難になりがちだし速さに目をつぶればヴァルキュリアのがよさげ
マスタースキルが強すぎる
79: 2020/02/16(日) 08:03:42.63
ナデル娘はバル兄も満足の器量なのか否か
気になるわぁ
気になるわぁ
80: 2020/02/16(日) 08:05:27.24
ユーリス 赤2 青1
バルタザール 黄3
ハピ 赤1 青2
コンスタンツェ 赤3 青1
だっけ支援相手
黄が赤の半分って普通に偏りひどいなと思うしバルタザールだけなんか独立してんな
コンスタンツェローレンツと支援あってよかったんじゃないか
バルタザール 黄3
ハピ 赤1 青2
コンスタンツェ 赤3 青1
だっけ支援相手
黄が赤の半分って普通に偏りひどいなと思うしバルタザールだけなんか独立してんな
コンスタンツェローレンツと支援あってよかったんじゃないか
81: 2020/02/16(日) 08:07:01.07
貴族の方向性の違いにより解散しました
82: 2020/02/16(日) 08:08:59.53
イエリとコン、二重人格同士だからてっきりその話になると思いきやほぼノータッチやんけ!
コンはまだしもイエリがその設定の意味がほぼわからんのに
強いて言うならこいつらをエガちゃんの周囲にだすことで、炎帝の謎の答えをさりげなく出している・・?
コンはまだしもイエリがその設定の意味がほぼわからんのに
強いて言うならこいつらをエガちゃんの周囲にだすことで、炎帝の謎の答えをさりげなく出している・・?
84: 2020/02/16(日) 08:13:10.94
嘘つきのくせに教会の隠蔽体質叩くのはギャグかなって
86: 2020/02/16(日) 08:23:44.97
グレモリィにもなれず拳術も苦手な哀れで醜いローレンツ
87: 2020/02/16(日) 08:24:15.11
あんまり職被るのも美しくないから2人までにしてる
97: 2020/02/16(日) 08:40:19.53
>>87
分かる
>>88
メイジ(魔神習得)→パラディン(槍達氷槍)→ダークナイトと綺麗にレールへ乗っていくわ
分かる
>>88
メイジ(魔神習得)→パラディン(槍達氷槍)→ダークナイトと綺麗にレールへ乗っていくわ
88: 2020/02/16(日) 08:26:11.31
ローレンツは魔神氷槍で仕事してくれるから何も問題ない
89: 2020/02/16(日) 08:28:12.11
全員馬とか美しさを感じる
90: 2020/02/16(日) 08:36:03.30
リシテアマリアンヌはどっちもグレモリィにしがちだけど
職かぶりは美しくないからグレモリィマスターした後でどっちかを
ダクペにするのもありかもなぁ・・・
アネットはどうせ碌な白魔法を覚えないからヴァルキュリア→ダークナイトが割と適正に近い気がする
職かぶりは美しくないからグレモリィマスターした後でどっちかを
ダクペにするのもありかもなぁ・・・
アネットはどうせ碌な白魔法を覚えないからヴァルキュリア→ダークナイトが割と適正に近い気がする
91: 2020/02/16(日) 08:36:36.73
アネットの眉毛かわいい
92: 2020/02/16(日) 08:36:39.11
ため息できないとかキツすぎだろ
俺だったら100ピク呼び寄せてる
俺だったら100ピク呼び寄せてる
93: 2020/02/16(日) 08:36:49.10
コンちゃんのS絵可愛すぎない?
門番登場はびびったけど
門番登場はびびったけど
94: 2020/02/16(日) 08:37:31.37
レア様、アビス放置して教団内でも燃やそうぜ派が多いのはあかんでしょ
スラムの対処が面倒なのは事実だが、なんかそういうんでもなさそうだし
スラムの対処が面倒なのは事実だが、なんかそういうんでもなさそうだし
95: 2020/02/16(日) 08:39:08.52
イエリッツァ先生の支援相手増えてきて嬉しいけど
欲を言えばマヌエラ先生エガちゃんカスパルあたりにも欲しかったなあ
欲を言えばマヌエラ先生エガちゃんカスパルあたりにも欲しかったなあ
101: 2020/02/16(日) 08:49:25.43
>>95
追加あるとしてもベルじゃないよなー
追加あるとしてもベルじゃないよなー
96: 2020/02/16(日) 08:39:37.90
フォーレストにしたシルヴァンとラファエルの防御50以上まで上げて壁役にしてたな
前に出して敵を引き付ける、攻撃されてもダメージ0だったし
シルヴァンにアイギス装備させれば防御60くらいの無敵になる
あとは敵が味方の攻撃範囲に勝手に入ってくるから簡単に倒せる
前に出して敵を引き付ける、攻撃されてもダメージ0だったし
シルヴァンにアイギス装備させれば防御60くらいの無敵になる
あとは敵が味方の攻撃範囲に勝手に入ってくるから簡単に倒せる
98: 2020/02/16(日) 08:41:30.32
アンナ「…」
99: 2020/02/16(日) 08:44:41.42
108: 2020/02/16(日) 08:59:23.01
>>99
男キャラと女キャラの一枚絵の格差すごいわ。
ユーリス君なんて女顔なのにこのクオリティの高さ。なぜだ。
男キャラと女キャラの一枚絵の格差すごいわ。
ユーリス君なんて女顔なのにこのクオリティの高さ。なぜだ。
113: 2020/02/16(日) 09:05:24.40
>>108
一枚絵担当が女性なのかもなあ
一枚絵担当が女性なのかもなあ
115: 2020/02/16(日) 09:06:13.34
118: 2020/02/16(日) 09:08:28.52
>>108
乙女ゲーの老舗だし上手い人は男キャラの方行って残りで女キャラを描いたのか
それか正面の構図が苦手な人ばかりだったのか
ユーリスは後付けだから綺麗でもおかしくない
乙女ゲーの老舗だし上手い人は男キャラの方行って残りで女キャラを描いたのか
それか正面の構図が苦手な人ばかりだったのか
ユーリスは後付けだから綺麗でもおかしくない
158: 2020/02/16(日) 09:58:40.32
>>118
女キャラのS絵がみんなヒヨコみたいだって反応みて気をつけて描いたんだろうな
女キャラのS絵がみんなヒヨコみたいだって反応みて気をつけて描いたんだろうな
126: 2020/02/16(日) 09:20:16.52
>>99
ユーリスも真名系ヒロインなのかよ!
ユーリスも真名系ヒロインなのかよ!
100: 2020/02/16(日) 08:44:56.52
ヌーヴェル家は表向きにはマクイルの血脈の一つということになってたらしいけど
プレイアブルキャラの中で唯一マクイルの紋章持ちがいないのはあの鳥が誰にも紋章の力を上げなかったならかと思いきやそういうわけでもなさそうだな
つか、普通にヒューベルトがマクイル紋章持ちならダメだったんかね?
紋章至上主義が蔓延る帝国トップの6貴族で紋章持ってない血脈がいくつもあるのはかなり違和感あるんだがな
プレイアブルキャラの中で唯一マクイルの紋章持ちがいないのはあの鳥が誰にも紋章の力を上げなかったならかと思いきやそういうわけでもなさそうだな
つか、普通にヒューベルトがマクイル紋章持ちならダメだったんかね?
紋章至上主義が蔓延る帝国トップの6貴族で紋章持ってない血脈がいくつもあるのはかなり違和感あるんだがな
102: 2020/02/16(日) 08:50:11.58
>>100
単に紋章持ちの人間が出なかっただけで血筋的には紋章持ちの家じゃないのか
出にくくなってるっていうしベストラ侯は無欲な人だったから
無理に紋章持ち産ませようとしないでそのまま長男のヒューベルトに継がせるつもりだったんだろう
単に紋章持ちの人間が出なかっただけで血筋的には紋章持ちの家じゃないのか
出にくくなってるっていうしベストラ侯は無欲な人だったから
無理に紋章持ち産ませようとしないでそのまま長男のヒューベルトに継がせるつもりだったんだろう
103: 2020/02/16(日) 08:51:45.72
マクイルは聖人の中ではレアの次くらいに強かったらしいし
ヒューベルトがマクイル持ちならある意味では対に出来ただろうになぁ・・・
ヒューベルトがマクイル持ちならある意味では対に出来ただろうになぁ・・・
104: 2020/02/16(日) 08:56:27.27
他の女性キャラは使うけどアネットが微妙なんだよね
魔力がかなり高いの認める、エクスカリバーとアプラクサスが3マス攻撃だったら完全主力組だな
魔力がかなり高いの認める、エクスカリバーとアプラクサスが3マス攻撃だったら完全主力組だな
111: 2020/02/16(日) 09:04:27.17
>>104
命中率が高いからなしルナで強い
命中率が高いからなしルナで強い
105: 2020/02/16(日) 08:57:38.75
他のFEみたいに魔道書だったら大活躍だったんだろうなぁアネットちゃん
もしくはユグドラル大陸だったら風魔法最強だったし
もしくはユグドラル大陸だったら風魔法最強だったし
106: 2020/02/16(日) 08:57:42.56
アネットは可愛いから
107: 2020/02/16(日) 08:57:48.74
紋章主義に反対するからヒューベルトに紋章無しでよかったよ
141: 2020/02/16(日) 09:40:16.07
>>107
そこ関係なくもとから嫡男だし紋章至上主義どうこう言いながら紋章のない6貴族領主や嫡男が大杉でしょ
そこ関係なくもとから嫡男だし紋章至上主義どうこう言いながら紋章のない6貴族領主や嫡男が大杉でしょ
109: 2020/02/16(日) 09:00:34.64
アネットちゃんオンリーワンな性能ないから役割持たせづらいしカスタマイズ性能で言えばマリアンヌさんのが圧倒的上だからな
110: 2020/02/16(日) 09:02:35.83
ダークペガサスリテシアで戦場を駆け回るの楽しい
間合2+2+1のヒットアンドアウェイ戦法でスナイパー以上にスナイプしてる
間合2+2+1のヒットアンドアウェイ戦法でスナイパー以上にスナイプしてる
112: 2020/02/16(日) 09:05:06.36
バトルシスターは格闘の達人ついてるんか
114: 2020/02/16(日) 09:05:26.76
風魔法は軽くて命中高いから強いよ
アネットにしかできないってものはないけど上魔草ぶち込んで杖持たせてW達人と魔力+2と騎士団の+8乗せれば強い
やっぱ目指すはダークナイトだな魔職はみんなワンパンするようになるから速さなんて考える必要なし
アネットにしかできないってものはないけど上魔草ぶち込んで杖持たせてW達人と魔力+2と騎士団の+8乗せれば強い
やっぱ目指すはダークナイトだな魔職はみんなワンパンするようになるから速さなんて考える必要なし
116: 2020/02/16(日) 09:08:07.02
フレンちゃん使ったのは一周目の時だけだったな
リザーブとレスキュー要員としね
リザーブとレスキュー要員としね
124: 2020/02/16(日) 09:18:53.05
>>116
急な罵倒で草生えた
急な罵倒で草生えた
117: 2020/02/16(日) 09:08:20.70
命中率高いってのはあったな、お世話になったことあるのに忘れてたわ
119: 2020/02/16(日) 09:09:34.13
エガちゃんとイングリットのあれは正直事故レベルだから描き直して差し替えてくれてもいいぞ
120: 2020/02/16(日) 09:09:37.38
アビスクリアした
シナリオ、マップの仕掛け、難易度、キャラ、どれもすごく満足だった いいDLCやこれは
コンスタンツェがすき
シナリオ、マップの仕掛け、難易度、キャラ、どれもすごく満足だった いいDLCやこれは
コンスタンツェがすき
122: 2020/02/16(日) 09:16:13.67
特級クラスが最上級クラスと同等だったら良かった
これではリンハルトとローレンツが浮かばれないし、一生Bクラスだ
これではリンハルトとローレンツが浮かばれないし、一生Bクラスだ
131: 2020/02/16(日) 09:26:34.04
>>122
特級クラスが最上級クラスと同等だったらダクペヴァルキュリア強化されて今より悲惨だったぞ
リンハルトはともかくローレンツはどのみちダークナイト一択だし騎士団と魔人で魔攻補強したら十分強い
リンハルトも初期信仰D+で最速でリブロー取れるからさっさとリブロー取ったら信仰捨ててダークナイト目指すのもあり
工夫はいるけど黒魔法の使用回数が地味に最多でアタッカーにしても思いのほか使い勝手いい
特級クラスが最上級クラスと同等だったらダクペヴァルキュリア強化されて今より悲惨だったぞ
リンハルトはともかくローレンツはどのみちダークナイト一択だし騎士団と魔人で魔攻補強したら十分強い
リンハルトも初期信仰D+で最速でリブロー取れるからさっさとリブロー取ったら信仰捨ててダークナイト目指すのもあり
工夫はいるけど黒魔法の使用回数が地味に最多でアタッカーにしても思いのほか使い勝手いい
127: 2020/02/16(日) 09:21:05.04
ま!何かあっても絶対助けてあげませんからね
128: 2020/02/16(日) 09:21:52.48
君も帝国軍に入隊してセスリーンをやっつけよう!
129: 2020/02/16(日) 09:22:31.50
士官学校時代帯刀してる人としてない人いるんだな
ヒルダはしててグリットちゃんはしてないの意外
ヒルダはしててグリットちゃんはしてないの意外
130: 2020/02/16(日) 09:24:44.20
>>129
ホルスト卿が心配してそこんとこめっちゃ注意して送り出したのかもな
ホルスト卿が心配してそこんとこめっちゃ注意して送り出したのかもな
132: 2020/02/16(日) 09:29:17.82
リンハルトとマリアンヌは初期信仰技能がDだから+コスタスマップの時点でリブロー使えるようになるのでかい
ルナのあそこ外伝除いて一番きつい
ルナのあそこ外伝除いて一番きつい
133: 2020/02/16(日) 09:29:30.25
フレンって何歳なの
134: 2020/02/16(日) 09:30:13.79
ま!皆さんと同じぐらいでしてよ
135: 2020/02/16(日) 09:31:23.50
32歳
136: 2020/02/16(日) 09:32:22.91
フレンさんじゅうごさい
137: 2020/02/16(日) 09:35:41.82
フレンはダクペにしたら全体の進軍はやめてくれたぞ
ワープと違ってレスキューは回数多めだし
コンちゃんフレンで二人ダクペ並べたらかなり小回りきく攻め方ができそう
ワープと違ってレスキューは回数多めだし
コンちゃんフレンで二人ダクペ並べたらかなり小回りきく攻め方ができそう
138: 2020/02/16(日) 09:37:52.42
今まで魔力生かすためにペガサスに乗るのは諦めてましたの
ですから今はダークペガサスに乗りたくて仕方がないですわ!
ですから今はダークペガサスに乗りたくて仕方がないですわ!
139: 2020/02/16(日) 09:38:39.58
悪いけど覇王行くから杖だけ置いていってね
140: 2020/02/16(日) 09:39:06.24
ニルヴァーナとかいう成長率と魔法が申し訳程度に使えることしか取り柄のない専用職どうにかならんのか
とりあえず魔法×2と獅子連斬付けてくれ
とりあえず魔法×2と獅子連斬付けてくれ
142: 2020/02/16(日) 09:42:52.62
ニルヴァーナ微妙なの
先生はなにがいいの
先生はなにがいいの
143: 2020/02/16(日) 09:42:56.88
紋章持ってない後継者そんな多かったか?
144: 2020/02/16(日) 09:45:43.70
紋章主義なんてそもそも存在しないよ
エガが暴れるための口実でしかない
エガが暴れるための口実でしかない
146: 2020/02/16(日) 09:49:02.59
紋章植え付ける為に切り刻まれたり紋章無いからって捨てられたり紋章持ち産まれるまで孕まされ続けたり義理の娘娶ろうとしたり帝国の紋章関連生々しいから紋章憎むのは分かる
国防に必要な王国は知らん
国防に必要な王国は知らん
147: 2020/02/16(日) 09:51:15.89
ニルヴァーナよく見たらバトルシスターにほとんど負けてて草
149: 2020/02/16(日) 09:52:23.42
リシテアみたいのもいるし紋章主義自体はあるやろ
紋章が出たら政治の道具にされる現実はあるんだから
一側面だけみて紋章主義なんてないとまで言い張るのはガイジ
紋章が出たら政治の道具にされる現実はあるんだから
一側面だけみて紋章主義なんてないとまで言い張るのはガイジ
150: 2020/02/16(日) 09:53:37.70
はぴぱぴしたい
151: 2020/02/16(日) 09:54:22.26
紋章は嫌いだと言って教会恨んでる人エガちゃんくらいしかいないよな
ドロテアさんは貴族が偉ぶる紋章を配った神様は嫌いだけど貴族の方が憎んでるっぽいし
ドロテアさんは貴族が偉ぶる紋章を配った神様は嫌いだけど貴族の方が憎んでるっぽいし
196: 2020/02/16(日) 10:40:26.35
>>151
いかにエガの頭がおかしいかがよくわかるよね
いかにエガの頭がおかしいかがよくわかるよね
152: 2020/02/16(日) 09:54:28.97
風花やってて紋章主義が存在しないなんてよくいえるな シルヴァンの支援会話とか見たことないのか
153: 2020/02/16(日) 09:54:44.39
はぴ~
154: 2020/02/16(日) 09:54:59.26
はぴ☆はぴ方
155: 2020/02/16(日) 09:55:55.64
コンスタンツェと門番で花開く空
156: 2020/02/16(日) 09:57:18.29
紋章がないからこそ紋章に夢を見て固執しれない
157: 2020/02/16(日) 09:57:47.70
ifのアドベンチャラーだっさと思ってたけどトリックスターの方がもっとださかったわ
今作の兵種服装デザインもうちょっとどうにかならんかったの?
全体的なデザインは正直覚醒以下だと思うわ
今作の兵種服装デザインもうちょっとどうにかならんかったの?
全体的なデザインは正直覚醒以下だと思うわ
159: 2020/02/16(日) 09:59:03.11
リシテアのは紋章主義じゃなくて完全闇うご案件と帝国の問題に迂闊に手を出した失政では
160: 2020/02/16(日) 10:03:04.94
( ▲ Y ▲ )やっぱり紋章よりも逸楽よね、センセ♪
161: 2020/02/16(日) 10:03:34.47
6貴族クラスで領主や嫡男になれたりしてるなら何だかんだで紋章ありきでなくある程度のバランスはとられてるとはいえるんでないの?
162: 2020/02/16(日) 10:03:50.10
ローレンツみたいな迎撃もできるタイプや男性は別として
リシテアみたいな連中はヴァルキュリア経由させとけば命中率補完できるわけか
ん~でもどうかな弓Cと物理職をやるのは結構な手間だけど
騎馬をあげるのも中々手間かも
どっちがいいものかしらね
リシテアみたいな連中はヴァルキュリア経由させとけば命中率補完できるわけか
ん~でもどうかな弓Cと物理職をやるのは結構な手間だけど
騎馬をあげるのも中々手間かも
どっちがいいものかしらね
163: 2020/02/16(日) 10:04:18.49
ベルと逸楽先生の支援C
bgmと開幕でもうダメだった
bgmと開幕でもうダメだった
164: 2020/02/16(日) 10:10:19.10
紋章主義の弊害をもっと描いてほしかったな
紋章があるってだけで家を継ぐこと決定してるけど本人は紋章以外の能力がないこと自覚して及び腰になってる奴とか
名実ともに実力はあるのに紋章がないだけで家を継げずに無能な弟妹のせいで家がお取り潰しになった奴とか
紋章主義を傘にきた貴族に虐げられてきた民衆とか
紋章があるってだけで家を継ぐこと決定してるけど本人は紋章以外の能力がないこと自覚して及び腰になってる奴とか
名実ともに実力はあるのに紋章がないだけで家を継げずに無能な弟妹のせいで家がお取り潰しになった奴とか
紋章主義を傘にきた貴族に虐げられてきた民衆とか
187: 2020/02/16(日) 10:33:50.44
>>164
民衆どうこう言うならまず戦争起こして彼らの屍積み上げる時点でそれやってる事どうなんになるから難しいね
>>180
残念だけど本編とは繋がってないんです
民衆どうこう言うならまず戦争起こして彼らの屍積み上げる時点でそれやってる事どうなんになるから難しいね
>>180
残念だけど本編とは繋がってないんです
190: 2020/02/16(日) 10:36:43.79
>>187
そもそもエーデルガルトって民衆のためなんていってたっけ?
自分やリシテアやハンネマン妹みたいな犠牲者が出やすい社会構造を変えたいって話だと思ったが
そもそもエーデルガルトって民衆のためなんていってたっけ?
自分やリシテアやハンネマン妹みたいな犠牲者が出やすい社会構造を変えたいって話だと思ったが
192: 2020/02/16(日) 10:38:32.59
>>190
100%自分のためだよ
他人のことなんてこれっぽっちも考えてない
100%自分のためだよ
他人のことなんてこれっぽっちも考えてない
197: 2020/02/16(日) 10:41:37.74
>>190
紋章主義によって犠牲になってる弱者の救済らしいけどその基準が衣食住足りてる自分だったり
それは弱者じゃなく不遇だろうってツッコミたくなるくらいに言葉の選び方が致命的におかしいから話がややこしくなる
紋章主義によって犠牲になってる弱者の救済らしいけどその基準が衣食住足りてる自分だったり
それは弱者じゃなく不遇だろうってツッコミたくなるくらいに言葉の選び方が致命的におかしいから話がややこしくなる
200: 2020/02/16(日) 10:42:42.67
>>197
暴れるための口実なんだから細かいことは何も考えてないよ
暴れるための口実なんだから細かいことは何も考えてないよ
201: 2020/02/16(日) 10:42:48.02
>>197
ディミトリみたいに貧民窟で衣食住すらままならない人達の生活チャレンジか必要だったか
ディミトリみたいに貧民窟で衣食住すらままならない人達の生活チャレンジか必要だったか
215: 2020/02/16(日) 10:47:50.32
>>201
人の心がないエガにそんなことさせても無駄だろ
人の心がないエガにそんなことさせても無駄だろ
219: 2020/02/16(日) 10:49:59.39
>>197
あの世界ではエーデルガルト以外も今の紋章主義社会の是非については問題視され議論になっている
個々人でこうすれば良いと思う方法はあってもそれを実行しようと誰もしない(できない)
だったら私が救ってみせる!って感じなんだろうな
あの世界ではエーデルガルト以外も今の紋章主義社会の是非については問題視され議論になっている
個々人でこうすれば良いと思う方法はあってもそれを実行しようと誰もしない(できない)
だったら私が救ってみせる!って感じなんだろうな
218: 2020/02/16(日) 10:49:42.69
>>187
それに関しちゃ別に矛盾しなくね
紋章主義から実力主義に切り替えるために今の民衆を切り捨てて未来のより多くの民衆を救おうって話で
それに関しちゃ別に矛盾しなくね
紋章主義から実力主義に切り替えるために今の民衆を切り捨てて未来のより多くの民衆を救おうって話で
207: 2020/02/16(日) 10:45:52.94
>>164
紋章主義の弊害は間接的ながら今回のDLCで表現されていると思う
まず、印刷技術向上の妨害について「平民は文字読めないから無意味」というものがあるけど
これはフォドラの教育制度がかなり歪であり、教会としてはそれを是正するつもりもないことを示してる
もう一つは火薬やら望遠鏡開発の禁止に見られるように、安全保障という面において女神の遺産と紋章に頼り過ぎている面
結局それが技術発展のないフォドラと、貴族たちの紋章主義に現れるようになった
紋章主義の弊害は間接的ながら今回のDLCで表現されていると思う
まず、印刷技術向上の妨害について「平民は文字読めないから無意味」というものがあるけど
これはフォドラの教育制度がかなり歪であり、教会としてはそれを是正するつもりもないことを示してる
もう一つは火薬やら望遠鏡開発の禁止に見られるように、安全保障という面において女神の遺産と紋章に頼り過ぎている面
結局それが技術発展のないフォドラと、貴族たちの紋章主義に現れるようになった
217: 2020/02/16(日) 10:48:49.05
>>207
そんなのエガちゃん本人は知らないしどうでもいいんじゃね
そんなのエガちゃん本人は知らないしどうでもいいんじゃね
223: 2020/02/16(日) 10:51:11.98
>>217
よくそういう意見見るけど、どうしてそう思う?
技術開発や医学の発展の研究を禁忌として止めさせる場合、公表しないと意味ないでしょ??
これ禁忌だからやめてね、って。そうしないと禁忌であることを知らない人が技術開発しちゃうかもしれないわけだし
技術開発を妨害した事に関してはそこらの一般市民でも知らなければおかしい、ただ、その禁止された理由については非公開でアビス行きだとしても
よくそういう意見見るけど、どうしてそう思う?
技術開発や医学の発展の研究を禁忌として止めさせる場合、公表しないと意味ないでしょ??
これ禁忌だからやめてね、って。そうしないと禁忌であることを知らない人が技術開発しちゃうかもしれないわけだし
技術開発を妨害した事に関してはそこらの一般市民でも知らなければおかしい、ただ、その禁止された理由については非公開でアビス行きだとしても
165: 2020/02/16(日) 10:15:50.81
まだアビスやってないんだけどアッシュヒルダリンハルトの夜更かし選抜組は夜に3人で何してたん
167: 2020/02/16(日) 10:16:35.37
>>165
そりゃあ・・・ねぇ・・・?///
そりゃあ・・・ねぇ・・・?///
171: 2020/02/16(日) 10:19:30.71
>>167
やっぱりそういうことなのか…
失望しましたリシテアちゃんのファンやめます
やっぱりそういうことなのか…
失望しましたリシテアちゃんのファンやめます
170: 2020/02/16(日) 10:19:28.54
>>165
あいつらがザッ!と現れたとこで早速笑わされたわ
あいつらがザッ!と現れたとこで早速笑わされたわ
166: 2020/02/16(日) 10:16:13.63
アビスに紋章持ってない元貴族の爺さんがいたぞ
紋章持ちの子供ができたらお役御免で父親に追放されたんだと
紋章持ちの子供ができたらお役御免で父親に追放されたんだと
168: 2020/02/16(日) 10:16:58.67
アビスステの暴力がないのも楽しいな
最適解探してなかなか進まないけど
最適解探してなかなか進まないけど
169: 2020/02/16(日) 10:17:10.07
3人とはどういう集まりなんだっけ?
173: 2020/02/16(日) 10:20:37.43
夜中にスヤスヤ寝てるフェリクス想像してホッコリしたわ
174: 2020/02/16(日) 10:22:00.56
そりゃ寝るでしょうよ人間だもの
175: 2020/02/16(日) 10:22:30.59
時報のために早寝早起きなエーギルコッコ
176: 2020/02/16(日) 10:23:01.89
奴はもうお肉になった…
177: 2020/02/16(日) 10:23:46.06
夜の修道院くらくて怖い幽霊でるとか言ってたアッシュきゅんが夜中に出歩いてるなんて
351: 2020/02/16(日) 11:45:54.98
>>177
リンハルトへのツッコミとヒルダちゃんの賑やかしで恐怖が紛れてたんでしょ(適当)
リンハルトへのツッコミとヒルダちゃんの賑やかしで恐怖が紛れてたんでしょ(適当)
178: 2020/02/16(日) 10:23:50.00
エーーーーーギルとヌーーーーーヴェルで毎日寮内時報してほしい
二人ともよく耳に通る声してる
二人ともよく耳に通る声してる
179: 2020/02/16(日) 10:24:30.17
コッコは休日出勤しないから
まぁちょっと前から消息不明だけど
まぁちょっと前から消息不明だけど
353: 2020/02/16(日) 11:48:38.77
>>180
素直且つとても感受性が高そう
素直且つとても感受性が高そう
181: 2020/02/16(日) 10:28:46.49
コニーとハピの逸楽%わからないけど作った!
https://i.imgur.com/FWqT6kZ.jpg
https://i.imgur.com/FWqT6kZ.jpg
183: 2020/02/16(日) 10:30:19.81
>>181
結構手間かかってそうで笑う
結構手間かかってそうで笑う
186: 2020/02/16(日) 10:32:57.32
>>181
服の色でグループ分けするとリシテアますます悲惨でワロタ
服の色でグループ分けするとリシテアますます悲惨でワロタ
189: 2020/02/16(日) 10:36:18.07
>>181
こう見てみると
ベレスセンセっておっぱいよりも土台、
つまり胸筋が強くね?
こう見てみると
ベレスセンセっておっぱいよりも土台、
つまり胸筋が強くね?
204: 2020/02/16(日) 10:44:50.15
>>189
やっぱりカップ数のデータが出てこないと
いかんともしがたい
やっぱりカップ数のデータが出てこないと
いかんともしがたい
213: 2020/02/16(日) 10:47:11.89
>>204
3Dモデルから絶対的なサイズを計測してそれを元に3サイズを出してくる猛者とかおらんのかな
3Dモデルから絶対的なサイズを計測してそれを元に3サイズを出してくる猛者とかおらんのかな
193: 2020/02/16(日) 10:38:54.00
>>181
ヒルダってこんなに身長低めやったんやな
スタイル良いからもっと高いイメージだった
これは兄も心配になりますね
ヒルダってこんなに身長低めやったんやな
スタイル良いからもっと高いイメージだった
これは兄も心配になりますね
234: 2020/02/16(日) 10:58:23.30
>>181
やっぱ先生格好いいな
やっぱ先生格好いいな
645: 2020/02/16(日) 14:40:25.63
651: 2020/02/16(日) 14:46:37.57
>>645
エガちゃんやっぱちっちゃいわ
ベルとリシテアに抜かされた気分はどうだね?
エガちゃんやっぱちっちゃいわ
ベルとリシテアに抜かされた気分はどうだね?
655: 2020/02/16(日) 14:50:28.26
>>645
リシテア相変わらず男みたいな体格してんな
リシテア相変わらず男みたいな体格してんな
182: 2020/02/16(日) 10:29:43.35
何周しても先生の正しい運用が分からない
経験値集めてレベルの暴力で殴ってばかりいるからルナティックとか無理
経験値集めてレベルの暴力で殴ってばかりいるからルナティックとか無理
184: 2020/02/16(日) 10:30:41.81
先生にドーピングさせて暴れさせてる
185: 2020/02/16(日) 10:32:06.81
宝杯あるからドラゴンから降りる必要もなくなった訳だが
188: 2020/02/16(日) 10:35:14.17
マリアンヌってこんなにあったっけ
ちょっと意外
ちょっと意外
191: 2020/02/16(日) 10:37:52.26
エガは暴れられさえすればなんだって良かったから紋章主義なんて存在しないものをでっち上げて教会のせいにしてるだけ
195: 2020/02/16(日) 10:39:25.83
蠢きの気配を感じたらハピちゃんにため息ついてもらお
199: 2020/02/16(日) 10:42:38.19
マリアンヌさんはしょっちゅうヒルダと一緒にいるからヒルダでかいなぁって思うけど
並んでいても見劣り全くせんし単体で見てもでかいし5年後はなんか常に鳩胸してて更にでかいし
並んでいても見劣り全くせんし単体で見てもでかいし5年後はなんか常に鳩胸してて更にでかいし
202: 2020/02/16(日) 10:43:53.56
正直ゲームのキャラにどうしてそこまで憎しみを向けられるのか不思議
203: 2020/02/16(日) 10:44:27.05
>>202
それな
それな
205: 2020/02/16(日) 10:45:18.35
バルタザールがヒルダちゃんと幼馴染み感を出してきて必要以上にNTR気分を味わっているんだがアビス(深淵)ってこういうことか
211: 2020/02/16(日) 10:47:10.16
>>205
更に支援で
ベルもユーリスに取られて
メルセデスもコンスタンツェに取られるという虚しさな
更に支援で
ベルもユーリスに取られて
メルセデスもコンスタンツェに取られるという虚しさな
364: 2020/02/16(日) 11:52:15.36
>>205
>>211
アルファルドさんの追体験をさせられている…?
>>211
アルファルドさんの追体験をさせられている…?
369: 2020/02/16(日) 11:53:57.61
>>364
その発想はなかった…
その発想はなかった…
206: 2020/02/16(日) 10:45:29.38
元はフォドラ統一帝国だったものを教団が陰謀で三つに分けるからそれぞれが国防に
無駄なコストをかけるせいで弱者の救済が遅れるのよ師
無駄なコストをかけるせいで弱者の救済が遅れるのよ師
214: 2020/02/16(日) 10:47:14.35
>>206
いつまでも責任転嫁すんなよガイジ皇帝
いつまでも責任転嫁すんなよガイジ皇帝
208: 2020/02/16(日) 10:46:02.05
少しでも考える頭があれば別に教会は悪くないってわかるけど
エガちゃんはそんなこと考える知能すらない能無しだったのが悲劇の始まりだったね
帝国の腐敗も民衆が苦しんでるのも全部自分のせいなくせに他所が悪い私は悪くないって言い続けるだけ
エガちゃんはそんなこと考える知能すらない能無しだったのが悲劇の始まりだったね
帝国の腐敗も民衆が苦しんでるのも全部自分のせいなくせに他所が悪い私は悪くないって言い続けるだけ
534: 2020/02/16(日) 13:12:50.38
>>209
そういう話したいならエガがディミが教会がなんか常に血の同窓会しまくってるここなんかよりもFEHスレの方がよっぽどしやすいぞ
過激な覚醒if叩きがたまにあるけど
そういう話したいならエガがディミが教会がなんか常に血の同窓会しまくってるここなんかよりもFEHスレの方がよっぽどしやすいぞ
過激な覚醒if叩きがたまにあるけど
652: 2020/02/16(日) 14:46:42.86
>>209
幻影異聞録♯FEをやるといい
幻影異聞録♯FEをやるといい
210: 2020/02/16(日) 10:46:27.57
エガちゃんを批判してる人ほど同じ境遇に立たされた場合に同じ行動を起こしそうではある
212: 2020/02/16(日) 10:47:10.51
王国の独立を後押ししたのは普通に教会の悪政だと思うぞ
216: 2020/02/16(日) 10:48:11.74
これ本編コンスタンツェちゃん大体根暗モードにならない?w
特に支援充実してる紅花って野外戦闘しかなかった気が
特に支援充実してる紅花って野外戦闘しかなかった気が
222: 2020/02/16(日) 10:50:43.96
キャラが憎いというよりキャラを賛辞する声が憎いからその怒りがキャラにも向くんだろう
224: 2020/02/16(日) 10:51:14.45
バルタザールの声ってジャイアンと同じなのか
全然わからなかったゾ
全然わからなかったゾ
225: 2020/02/16(日) 10:52:29.35
良く自慢話するとこいかにもジャイアンぽい
226: 2020/02/16(日) 10:53:11.23
!? いま金の落ちる音が!?
228: 2020/02/16(日) 10:54:35.99
>>226
これやめて欲しかった
最後の方のシリアスなシナリオでいきなり小銭を探し始めるバルにぃキツい
これやめて欲しかった
最後の方のシリアスなシナリオでいきなり小銭を探し始めるバルにぃキツい
227: 2020/02/16(日) 10:54:21.14
何があったか知らないが教会が帝国から王国を独立させて、その王国から同盟が分離して
そのせいで北の異民族や東のパルミラへの備えが弱体化したり、争乱も増えてんだろうし
神聖不可侵化されてる要塞の地下に流民や罪人の無法地帯が出来てるのを放置ってのも
口で言ってる弱者救済を教会が全然やる気がないみたいに見えるというのがね
そのせいで北の異民族や東のパルミラへの備えが弱体化したり、争乱も増えてんだろうし
神聖不可侵化されてる要塞の地下に流民や罪人の無法地帯が出来てるのを放置ってのも
口で言ってる弱者救済を教会が全然やる気がないみたいに見えるというのがね
259: 2020/02/16(日) 11:08:01.86
>>227
家失ったメルセデスは教会に保護して貰って本人も同じような事したいと夢を持ってるし、帝国領のルミール村の難民も保護したのは教会だぞ
家失ったメルセデスは教会に保護して貰って本人も同じような事したいと夢を持ってるし、帝国領のルミール村の難民も保護したのは教会だぞ
264: 2020/02/16(日) 11:09:29.81
>>259
0点じゃないからって100点満点と同じではないんですよ
0点じゃないからって100点満点と同じではないんですよ
271: 2020/02/16(日) 11:13:28.62
>>264
じゃあエガちゃんなら100点の統治ができると?
闇うごと組んだことで自国領にすら被害出して、その尻拭いを教会にやらせてるのに?
じゃあエガちゃんなら100点の統治ができると?
闇うごと組んだことで自国領にすら被害出して、その尻拭いを教会にやらせてるのに?
277: 2020/02/16(日) 11:16:42.93
>>271
別に本人が組んだ訳でもなく、元から帝国にガッツリ根付いちゃったのを利用しただけやろ
コーデリア家のアレとエガちゃんがどうこうした訳ないしな
別に本人が組んだ訳でもなく、元から帝国にガッツリ根付いちゃったのを利用しただけやろ
コーデリア家のアレとエガちゃんがどうこうした訳ないしな
284: 2020/02/16(日) 11:19:46.69
>>277
その根付いてる奴らだけどうにかすれば良かったのでは?
規模不明だからできるかどうかはわからんけど
少なくともエガは闇うごだけ倒そうなんて考えてもいなかったよね
その根付いてる奴らだけどうにかすれば良かったのでは?
規模不明だからできるかどうかはわからんけど
少なくともエガは闇うごだけ倒そうなんて考えてもいなかったよね
289: 2020/02/16(日) 11:22:11.19
>>284
闇蠢使って戦争して相討ちさせて力を削いでから滅ぼすのは紅花ルートでやったやろ
統一も闇蠢潰しも目的だからね
闇蠢使って戦争して相討ちさせて力を削いでから滅ぼすのは紅花ルートでやったやろ
統一も闇蠢潰しも目的だからね
282: 2020/02/16(日) 11:19:10.15
>>271
そもそも人外支配の時点で点数すらつけられないという話
本編後にようやく人類史が始まるんだよ
エガちゃんいなくともクロードによって異文化との接触があるからいずれは崩壊してたんだよ
そもそも人外支配の時点で点数すらつけられないという話
本編後にようやく人類史が始まるんだよ
エガちゃんいなくともクロードによって異文化との接触があるからいずれは崩壊してたんだよ
295: 2020/02/16(日) 11:24:28.64
>>287
それな
テロで巻き込んでくる人間と一応保護しようとしてくれる人外なら後者選ぶわ普通にw
それな
テロで巻き込んでくる人間と一応保護しようとしてくれる人外なら後者選ぶわ普通にw
299: 2020/02/16(日) 11:27:11.08
>>287
人なら最終的に人に滅びて欲しくはないが、今まあ共存してくれてる
人外が永遠に人に協力的とお前が保障できるのかね?
人なら最終的に人に滅びて欲しくはないが、今まあ共存してくれてる
人外が永遠に人に協力的とお前が保障できるのかね?
274: 2020/02/16(日) 11:14:15.26
>>264
まあエガは0点なんですけどね
まあエガは0点なんですけどね
265: 2020/02/16(日) 11:09:32.19
>>259
ハピちゃんも闇うご実験されて教会に保護?観察?みたいな感じだったね
ハピちゃんも闇うご実験されて教会に保護?観察?みたいな感じだったね
229: 2020/02/16(日) 10:54:58.60
その内リサイタル開きそう
230: 2020/02/16(日) 10:55:36.57
リーガン家次女クローディアはクロードの2世代上?で
大紋章を持つ彼がダフネル家長男→後のガラテア家
小紋章を持つ君がダフネル家次男
クローディアはダフネル次男のとこに嫁いだって解釈でいいのか?
大紋章を持つ彼がダフネル家長男→後のガラテア家
小紋章を持つ君がダフネル家次男
クローディアはダフネル次男のとこに嫁いだって解釈でいいのか?
231: 2020/02/16(日) 10:56:03.05
民傷つける元凶と組んで善良な教会に喧嘩売っといて悪いのは向こうとか馬鹿らしい
232: 2020/02/16(日) 10:57:35.88
正義の反対はまた別の正義
正義なき力が悪であるように、力無き正義も悪である
別の作品で知った言葉だけど今作やってるとよくわかるわ
正義なき力が悪であるように、力無き正義も悪である
別の作品で知った言葉だけど今作やってるとよくわかるわ
233: 2020/02/16(日) 10:58:18.91
エガちゃんは自国民は改革で暮らし向き良くしてるし、闇蠢の犠牲者は全体として少数
なので、教会のせいかは知らんが現状のフォドラの情勢だと闇蠢を使ってでもフォドラ
全体を改革して民衆全体を救おうと言うのは特におかしくはないんやな
なので、教会のせいかは知らんが現状のフォドラの情勢だと闇蠢を使ってでもフォドラ
全体を改革して民衆全体を救おうと言うのは特におかしくはないんやな
238: 2020/02/16(日) 11:00:35.26
>>233
その現状のフォドラの情勢の問題ってほぼ闇うごのせいなんですが
闇うご使ってでもって言うがそもそも闇うごを助長するように動いたせいで問題が大きくなってるんだよ
その現状のフォドラの情勢の問題ってほぼ闇うごのせいなんですが
闇うご使ってでもって言うがそもそも闇うごを助長するように動いたせいで問題が大きくなってるんだよ
244: 2020/02/16(日) 11:03:02.79
>>238
ファーガスの北部みたいな貧困と治安の悪さは別に闇蠢関係ない
国力足りない癖に独立した王国そのものの瑕疵だし、独立させた
教会の瑕疵でもある
ファーガスの北部みたいな貧困と治安の悪さは別に闇蠢関係ない
国力足りない癖に独立した王国そのものの瑕疵だし、独立させた
教会の瑕疵でもある
252: 2020/02/16(日) 11:05:47.53
>>248
王国ルートには無かったぞ
王国ルートには無かったぞ
240: 2020/02/16(日) 11:01:08.75
>>233
罪なき幾多の人間の未来を戦争で奪う事が教会のやってたことより善とか正義とも思えないからなあ
罪なき幾多の人間の未来を戦争で奪う事が教会のやってたことより善とか正義とも思えないからなあ
243: 2020/02/16(日) 11:02:38.72
>>236
エガをNG登録するといいよ
現状荒らししか使ってないし
エルかエーデルかエーデルガルトと言えばいい
エガをNG登録するといいよ
現状荒らししか使ってないし
エルかエーデルかエーデルガルトと言えばいい
260: 2020/02/16(日) 11:08:06.23
>>236
三国志かと思ったら幕末の話だったってのはプレイしてて確かに思った
だからこそエガちゃんの思想を後押しする描写がもう少しほしかったけど、
あまりわかりやすくするのも無粋というか陳腐になるんかな
三国志かと思ったら幕末の話だったってのはプレイしてて確かに思った
だからこそエガちゃんの思想を後押しする描写がもう少しほしかったけど、
あまりわかりやすくするのも無粋というか陳腐になるんかな
237: 2020/02/16(日) 11:00:27.10
コニーちゃんと覇道歩みたいんごねぇ
239: 2020/02/16(日) 11:00:49.10
え?
戦争って悪の魔王を倒すために起こすもんじゃないの?
戦争って悪の魔王を倒すために起こすもんじゃないの?
245: 2020/02/16(日) 11:03:04.11
>>239
それ戦争じゃなくて勇者RPG
それ戦争じゃなくて勇者RPG
241: 2020/02/16(日) 11:02:03.71
コニーと青姦したいッッ!!
281: 2020/02/16(日) 11:19:04.33
>>241
わかる
わかる
242: 2020/02/16(日) 11:02:33.12
ほかの奴が犠牲出さずに改革できてる時点で
少なくともエガの評価は犠牲出さないと改革できないド無能のくせに出しゃばりたがるクズってことになるな
少なくともエガの評価は犠牲出さないと改革できないド無能のくせに出しゃばりたがるクズってことになるな
250: 2020/02/16(日) 11:05:00.37
>>242
統一した事で改革が出来たのであって統一戦争が起きなきゃ改革出来ないんやな
エガちゃんの起こした戦争で突かれた餅を食ってるだけに過ぎないんやな
統一した事で改革が出来たのであって統一戦争が起きなきゃ改革出来ないんやな
エガちゃんの起こした戦争で突かれた餅を食ってるだけに過ぎないんやな
247: 2020/02/16(日) 11:03:42.83
人生に余裕なさそうw
256: 2020/02/16(日) 11:07:14.23
>>254
申し訳ないが雑な異文化ミックスはちょっと
申し訳ないが雑な異文化ミックスはちょっと
293: 2020/02/16(日) 11:23:48.15
>>249
正直、それは思った
正直、それは思った
251: 2020/02/16(日) 11:05:20.69
アルファルドってやっぱシトリーの亡骸でヤったのかな?
262: 2020/02/16(日) 11:09:22.51
>>251
ユーリス「うわぁやっばっ…レア様に報告しとこ」
ユーリス「うわぁやっばっ…レア様に報告しとこ」
373: 2020/02/16(日) 11:57:42.34
>>251
神聖なものと見なしてむしろ素手ですら触ってないパターンかもしれない
神聖なものと見なしてむしろ素手ですら触ってないパターンかもしれない
253: 2020/02/16(日) 11:05:47.54
エガ=チャンって書くとモンゴル皇帝っぽい
255: 2020/02/16(日) 11:06:57.79
ミシェイルとカミュがアカネイア相手に仕掛けた戦争も
今だと猛反発しちゃう人がいっぱいいそう
今だと猛反発しちゃう人がいっぱいいそう
257: 2020/02/16(日) 11:07:29.48
罪なき弱者も、もしエーデルガルトと同じ境遇に居て同じ選択肢を迫られたら、同じことをするんじゃないのかな?
自分は黙って犠牲になります、ってぐう聖なら既に強き者だし
自分は黙って犠牲になります、ってぐう聖なら既に強き者だし
267: 2020/02/16(日) 11:11:14.95
>>257
普通なら元凶と手を組んで八つ当たりしますなんて頭のイカれたことしないと思う
普通なら元凶と手を組んで八つ当たりしますなんて頭のイカれたことしないと思う
302: 2020/02/16(日) 11:28:55.25
>>267
八つ当たりじゃなく三つ巴なんだよなあ
どっちも殲滅するわけでな
八つ当たりじゃなく三つ巴なんだよなあ
どっちも殲滅するわけでな
258: 2020/02/16(日) 11:07:31.08
レアがポンコツでマザコンなお陰で先生が生まれて不始末回収のため表世界に出ることでどのルートでも中心的な人物として活躍するし、エガも戦争起こしたおかげで自浄作用が働いたり闇うご潰せたりしてるしええやろの考え
261: 2020/02/16(日) 11:08:38.69
263: 2020/02/16(日) 11:09:24.41
私怨とワガママで暴れることしかできないクズにマトモな統治なんてできるとは思えないし
帝国ルート後平和になったとかどう考えても捏造だろ
帝国ルート後平和になったとかどう考えても捏造だろ
272: 2020/02/16(日) 11:13:49.33
>>266
エガ信が言うには心の弱い人なら仕方ないことらしいよ
頭おかしいよね
エガ信が言うには心の弱い人なら仕方ないことらしいよ
頭おかしいよね
268: 2020/02/16(日) 11:12:49.74
話かわるけど、失われた大紋章をもつ4人を
たった10年で見つけ出して、地下に集めるって
アルファルドは超有能だよね
たった10年で見つけ出して、地下に集めるって
アルファルドは超有能だよね
273: 2020/02/16(日) 11:13:58.55
バルはレオニーとの支援で2人仲良く返済生活ENDが見たかった
280: 2020/02/16(日) 11:17:59.51
>>273
追加支援は明らかに人気キャラに偏ってるから
発売して暫くしてから決めたんだろな
データもdlcの第3弾から追加されたみたいだし
追加支援は明らかに人気キャラに偏ってるから
発売して暫くしてから決めたんだろな
データもdlcの第3弾から追加されたみたいだし
275: 2020/02/16(日) 11:14:30.69
エガ信だけは擁護してるけど元凶と組んで無関係の場所巻き込んで戦争ふっかけるとか傍から見たら頭おかしいとしか言えない文面なんだよなw
276: 2020/02/16(日) 11:14:55.89
元凶は紋章至上主義であって闇蠢ではなく、闇蠢は共犯者に過ぎない
紋章至上主義があるから帝国貴族が闇蠢に頼ってでも大紋章持ちの皇帝を欲した
ような気もするがその辺よく分からん
紋章至上主義があるから帝国貴族が闇蠢に頼ってでも大紋章持ちの皇帝を欲した
ような気もするがその辺よく分からん
278: 2020/02/16(日) 11:17:04.01
紋章主義ならなんで実権奪いたい貴族が皇帝に強い紋章持たせようとするんですかね
283: 2020/02/16(日) 11:19:24.26
>>278
さあ・・・・?
その辺の具体的な経緯は出てないので
一応、フォドラ統一は帝国の悲願ってのはあったけどな
貴族連中が絡んでて、闇蠢の単独犯で改造したんじゃないのは確かだろうが
さあ・・・・?
その辺の具体的な経緯は出てないので
一応、フォドラ統一は帝国の悲願ってのはあったけどな
貴族連中が絡んでて、闇蠢の単独犯で改造したんじゃないのは確かだろうが
279: 2020/02/16(日) 11:17:57.89
トリックスターってなんのために産まれたんだろう
煤闇だとトリック再移動強かったけど本編だとレスキュー引き戻しでいい
マヌエラアンナユーリス適正あるやつみんな成長片寄る
もうユーリスから遺産剥ぎ取ってウォマスにつけるか
煤闇だとトリック再移動強かったけど本編だとレスキュー引き戻しでいい
マヌエラアンナユーリス適正あるやつみんな成長片寄る
もうユーリスから遺産剥ぎ取ってウォマスにつけるか
285: 2020/02/16(日) 11:20:33.73
ハードでやってるけど序盤からクリアできない
みんなしぬ
みんなしぬ
307: 2020/02/16(日) 11:30:44.44
>>285
まずクロードをドラゴンから下ろしてエガちゃんに盾を装備させます
スナイパーでチクチクして戦技でワンパンします
ケチらず計略使って回復はある程度薬でまかなってリンハルトもアーマーワンパンは出来るようにしとくと楽ですわよ
まずクロードをドラゴンから下ろしてエガちゃんに盾を装備させます
スナイパーでチクチクして戦技でワンパンします
ケチらず計略使って回復はある程度薬でまかなってリンハルトもアーマーワンパンは出来るようにしとくと楽ですわよ
319: 2020/02/16(日) 11:35:37.51
>>307
ま!やってみますわ!
ま!やってみますわ!
286: 2020/02/16(日) 11:22:04.04
トリックスターはぶっちゃけドローミの鎖環の効果を大盾聖盾以外標準装備でよかったのでは・・・
288: 2020/02/16(日) 11:22:06.22
本編に戻ったらバサササッってビックリしたぁ!
フクロウだらけだ。何?どういうこと?
フクロウだらけだ。何?どういうこと?
294: 2020/02/16(日) 11:24:07.27
>>288
fehもよろしくふぇー
ってことだよ
fehもよろしくふぇー
ってことだよ
378: 2020/02/16(日) 12:02:39.71
>>288
本来飛んでたのにバグで飛んでなかったのが修正されたらしい
本来飛んでたのにバグで飛んでなかったのが修正されたらしい
290: 2020/02/16(日) 11:22:45.54
レア様や教会健在でも人の世バンザイな銀雪ベレトスレアエンドを崇めよ
291: 2020/02/16(日) 11:23:02.57
聖人像全解放で稼ぎ名声縛りのありルナとなしハードどっちがキツいですかね
292: 2020/02/16(日) 11:23:04.23
泡沫絶望の未来ルナより難しいよアビスハード
296: 2020/02/16(日) 11:25:21.71
結果的に誰かが闇うごを倒して後世が人の統治する世の中になる
100点じゃないが0点でもない、それで十分だよ
100点じゃないが0点でもない、それで十分だよ
297: 2020/02/16(日) 11:26:04.09
ユーリスはエピタフが天職過ぎるな
モーションがキャラ的に合わないのは気になるけど
モーションがキャラ的に合わないのは気になるけど
312: 2020/02/16(日) 11:34:03.27
>>297
ソドマスの時点でスピードゴリラ感出てきてる
エピタフ楽しみだわ
ソドマスの時点でスピードゴリラ感出てきてる
エピタフ楽しみだわ
300: 2020/02/16(日) 11:28:06.15
そもそも人外の支配のなにが問題なのか
エガ個人が「なんか嫌だから」で否定してるようにしか見えない
エガ個人が「なんか嫌だから」で否定してるようにしか見えない
301: 2020/02/16(日) 11:28:50.55
ササ怖い
303: 2020/02/16(日) 11:29:29.06
人外って言っても竜化できるのはレア様だけで
見た目は綺麗だし善良だし
見た目は綺麗だし善良だし
306: 2020/02/16(日) 11:30:29.88
>>303
フレンセテスとか善良だよな
フレンに至っては過去にあった戦争でも人々救いまくって自身が弱るおまけつき
フレンセテスとか善良だよな
フレンに至っては過去にあった戦争でも人々救いまくって自身が弱るおまけつき
304: 2020/02/16(日) 11:29:36.46
311: 2020/02/16(日) 11:33:47.90
>>304
なんか外伝後のエーギル公もアビスに逃げ込んで灰と化してそう
なんか外伝後のエーギル公もアビスに逃げ込んで灰と化してそう
313: 2020/02/16(日) 11:34:08.55
>>304
地上の人間など信じぬわ!(フンッ)
「あらあら~」ムニュ
むほほ♪
地上の人間など信じぬわ!(フンッ)
「あらあら~」ムニュ
むほほ♪
316: 2020/02/16(日) 11:34:47.74
>>305
5年も修道院に1人身で籠ってサバイバル生活してたんだからそりゃね
5年も修道院に1人身で籠ってサバイバル生活してたんだからそりゃね
320: 2020/02/16(日) 11:35:49.34
>>305
闇ゴリラが弱い…?
自制してない分、普段より化け物じみて強くないか?
闇ゴリラが弱い…?
自制してない分、普段より化け物じみて強くないか?
325: 2020/02/16(日) 11:37:12.80
308: 2020/02/16(日) 11:31:08.87
挟撃までは難しかったけどメトジェイ戦以降簡単すぎない?
357: 2020/02/16(日) 11:49:53.65
>>308
サンスト四天王ヒヤヒヤしながら倒してました(小声
サンスト四天王ヒヤヒヤしながら倒してました(小声
310: 2020/02/16(日) 11:32:41.80
>>309
加害者擁護しながら被害者が悪いとかちょっと怖いよね
加害者擁護しながら被害者が悪いとかちょっと怖いよね
314: 2020/02/16(日) 11:34:26.25
>>310
エガがブヒれるから擁護してるだけってわかるもんな
男だったらボロクソ言ってそうな奴らがエガ信になってる
エガがブヒれるから擁護してるだけってわかるもんな
男だったらボロクソ言ってそうな奴らがエガ信になってる
315: 2020/02/16(日) 11:34:46.75
アビスディミトリ頼もし過ぎるけど回復が足りなくなる時あるから
リンハルト背負って行動してくれない?
リンハルト背負って行動してくれない?
326: 2020/02/16(日) 11:37:24.61
>>315
ビショップマスターさせようぜ
ビショップマスターさせようぜ
317: 2020/02/16(日) 11:34:57.08
新しい職はだれに適正あるのかよくわからんな
トリックスター・バトルモンクは物理信仰のハイブリットが必要だし
ダクペ・マジックナイトはグレモリィが強くてな
トリックスター・バトルモンクは物理信仰のハイブリットが必要だし
ダクペ・マジックナイトはグレモリィが強くてな
327: 2020/02/16(日) 11:37:43.98
>>317
ヴァルキュリアはかなり使いやすいぞ
グレモリィに上げるか迷うくらい
射程が上がる分再移動で連携させやすい
ステージは選ぶけどね
ヴァルキュリアはかなり使いやすいぞ
グレモリィに上げるか迷うくらい
射程が上がる分再移動で連携させやすい
ステージは選ぶけどね
318: 2020/02/16(日) 11:35:26.13
アンチスレもあるのにところ構わず自分の考えだけ押し付けて
正義面してくる奴に本当に嫌悪感が沸く。
正義面してくる奴に本当に嫌悪感が沸く。
324: 2020/02/16(日) 11:36:04.65
>>318
スレうごに構う奴にも腹立つから黙れ
スレうごに構う奴にも腹立つから黙れ
329: 2020/02/16(日) 11:38:24.56
>>318
自分らが叩いてるエガちゃんの行動と同じことをするっていうアンチ渾身のギャグやぞ
笑ってやれよ
自分らが叩いてるエガちゃんの行動と同じことをするっていうアンチ渾身のギャグやぞ
笑ってやれよ
338: 2020/02/16(日) 11:42:05.07
>>330
自分の考えだけ押し付けて毎日毎日総合スレで暴れずにアンチスレだけで
やってろって言ってんだよ、目が腐ってんのかw
自分の考えだけ押し付けて毎日毎日総合スレで暴れずにアンチスレだけで
やってろって言ってんだよ、目が腐ってんのかw
346: 2020/02/16(日) 11:44:10.24
>>338
エガ信も押し付けてるよな
しかも作中にない妄想まで持ち出して擁護正当化しようとしてるの笑うw
エガ信も押し付けてるよな
しかも作中にない妄想まで持ち出して擁護正当化しようとしてるの笑うw
359: 2020/02/16(日) 11:50:32.63
>>346
お前に必要なのはスレを荒らしてごめんなさいという言葉だけだ、わかるか?
お前に必要なのはスレを荒らしてごめんなさいという言葉だけだ、わかるか?
332: 2020/02/16(日) 11:39:26.52
>>321
中央集権はかったって作中言われてるのはエガちゃんパパやぞ
ディミトリパパのやったのは政治改革であって内容は語られてない
中央集権はかったって作中言われてるのはエガちゃんパパやぞ
ディミトリパパのやったのは政治改革であって内容は語られてない
342: 2020/02/16(日) 11:42:37.81
>>332
政治改革だったが急進的なランベールに危機感抱いてたクレイマン達が帝国(闇うご)に唆されて「正義だと思って」ダスカーやらかしたって話かな
政治改革だったが急進的なランベールに危機感抱いてたクレイマン達が帝国(闇うご)に唆されて「正義だと思って」ダスカーやらかしたって話かな
333: 2020/02/16(日) 11:39:51.90
>>321
中央集権化はエガパパじゃなかったっけ
中央集権化はエガパパじゃなかったっけ
322: 2020/02/16(日) 11:35:59.13
アビスこれリンハルトの意味ある?
ドロテアかメルセデスかマリアンヌ連れてこいよ
ドロテアかメルセデスかマリアンヌ連れてこいよ
331: 2020/02/16(日) 11:39:03.14
>>322
回復神メーチェはともかく
リブローレストを覚えない奴は回復役としてレオニーにも劣る
回復神メーチェはともかく
リブローレストを覚えない奴は回復役としてレオニーにも劣る
323: 2020/02/16(日) 11:36:00.68
5年修道院に籠ってたってどこ情報?
しばらく放浪というかゲリラみたいになったり貧民窟生活してから再会時に戻ってきてたじゃないの?
しばらく放浪というかゲリラみたいになったり貧民窟生活してから再会時に戻ってきてたじゃないの?
335: 2020/02/16(日) 11:40:14.74
>>323
サーセン
知ってたんだけど面倒で省いた
サーセン
知ってたんだけど面倒で省いた
328: 2020/02/16(日) 11:37:49.60
リンハルトはわりと意味あったほうかな~
ヒルダは導入とアビス組との接点作り
アッシュくんなんかあの扉は開けられないの説明のために呼ばれた感
ヒルダは導入とアビス組との接点作り
アッシュくんなんかあの扉は開けられないの説明のために呼ばれた感
334: 2020/02/16(日) 11:40:07.66
リンハルトは事態の分析と説明役だから
337: 2020/02/16(日) 11:41:26.50
マリアンヌにトリスタにして意味あるかな?
339: 2020/02/16(日) 11:42:16.06
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064123.jpg
外交官ローレンツ(クロードA)
外交官バルタザール(ベレスS)←New!
スレンのことは彼らがやるから心配ないから黄ルートのシルヴァンは殿下に最期まで連れ添ってあげてね
一人も道連れがいないとディミが可哀想だもんね
外交官ローレンツ(クロードA)
外交官バルタザール(ベレスS)←New!
スレンのことは彼らがやるから心配ないから黄ルートのシルヴァンは殿下に最期まで連れ添ってあげてね
一人も道連れがいないとディミが可哀想だもんね
358: 2020/02/16(日) 11:50:03.26
>>339
バル兄エンドいいやん
バル兄エンドいいやん
340: 2020/02/16(日) 11:42:21.96
メーチェがアビス出勤でも良いとは思うけど
コンスタンツェがあの時点でお姉様!化してしまうからな
コンスタンツェがあの時点でお姉様!化してしまうからな
360: 2020/02/16(日) 11:50:40.63
>>340
ややこしいことになりそうだな
ややこしいことになりそうだな
341: 2020/02/16(日) 11:42:23.41
アビスやってからアッシュくんの強さに気づいた
クソ高い技で狙撃の命中低下補った上での長距離射撃ってやっぱつええなあと
青で使ったときは力がヘタれまくったけど今回は初期値のおかげでそこそこ高かったし
クソ高い技で狙撃の命中低下補った上での長距離射撃ってやっぱつええなあと
青で使ったときは力がヘタれまくったけど今回は初期値のおかげでそこそこ高かったし
345: 2020/02/16(日) 11:43:29.55
>>341
ほんへはクソみたいな力を補うために斧職に付かなきゃいけないから技はそこまで伸ばせないぞ
ほんへはクソみたいな力を補うために斧職に付かなきゃいけないから技はそこまで伸ばせないぞ
376: 2020/02/16(日) 12:01:35.84
>>345
>>368
あっそっかぁ やっぱりアーチャーは全キャラ履修必須職業やねんな
>>368
あっそっかぁ やっぱりアーチャーは全キャラ履修必須職業やねんな
368: 2020/02/16(日) 11:52:35.26
>>341
力の初期値に関してはその通りだけど、命中に関しては技じゃなくひとりだけ命中+20覚えてるからだぞ
力の初期値に関してはその通りだけど、命中に関しては技じゃなくひとりだけ命中+20覚えてるからだぞ
343: 2020/02/16(日) 11:43:14.33
不安な選択肢選ぶと好感度上がるオトン
まだまだ甘いな
まだまだ甘いな
344: 2020/02/16(日) 11:43:28.96
コニーユーリの外伝やばすぎて笑う
いや笑えない
いや笑えない
349: 2020/02/16(日) 11:44:53.54
>>344
ロドリグ「私のことを見直してくれたかな?」
ロドリグ「私のことを見直してくれたかな?」
347: 2020/02/16(日) 11:44:14.36
トリスタトリスタ聞くとデルムッドの代理を思い出す
348: 2020/02/16(日) 11:44:26.21
新ペアエンドの一枚絵をサムネにしてるYoutubeの動画あれはなんなん? テロか?
あれされたら防ぎようがないわ
あれされたら防ぎようがないわ
356: 2020/02/16(日) 11:49:33.22
>>348
発売当初に「炎帝エーデルガルト1ターン撃破」ってタイトルの動画があなたへのおすすめに出てきてクソyouTuber56したくなったのを思い出した
発売当初に「炎帝エーデルガルト1ターン撃破」ってタイトルの動画があなたへのおすすめに出てきてクソyouTuber56したくなったのを思い出した
350: 2020/02/16(日) 11:45:34.14
アビスアッシュ何気に速いからアサシン相手でも強気に前に出れるのが良かった
354: 2020/02/16(日) 11:48:59.31
帝国も王国も闇うご介入してなくても後に自然に破滅してそう
361: 2020/02/16(日) 11:50:55.81
何で考察スレで語らずに毎度同じ話をここで垂れ流すの?
自分達が煙たがられてるから考察スレが立てられたんじゃないかって考察から始めろ
自分達が煙たがられてるから考察スレが立てられたんじゃないかって考察から始めろ
362: 2020/02/16(日) 11:51:46.82
>>361
相手してもらえるのが嬉しいんでしょ
相手してもらえるのが嬉しいんでしょ
365: 2020/02/16(日) 11:52:16.53
クソコラ炎帝エガちゃんスクショで炎帝バレされた時はネタバレへの怒りと絵面の面白さでワロタ
366: 2020/02/16(日) 11:52:23.84
メトジェイが小生意気にも勇者の剣とか使ってるのムカつく
367: 2020/02/16(日) 11:52:28.91
バルタザールの支援はヒルダの以外どれも世界観に関わる話出てきておもろいわ
ユーリス君もどうでもいい自分語りやめて大事な情報出して
ユーリス君もどうでもいい自分語りやめて大事な情報出して
370: 2020/02/16(日) 11:54:00.67
>>367
正直アビス4人組の支援やイラスト関連出来良いよね
もう先生は4人のウォルフクラッセの担任でいいよってくらい
正直アビス4人組の支援やイラスト関連出来良いよね
もう先生は4人のウォルフクラッセの担任でいいよってくらい
372: 2020/02/16(日) 11:57:39.63
>>370
コニーの1枚絵がすごくいい
しかしなぜ帝国出身なのにベレスとのSがないのか
そういうとこだぞ任天堂
コニーの1枚絵がすごくいい
しかしなぜ帝国出身なのにベレスとのSがないのか
そういうとこだぞ任天堂
409: 2020/02/16(日) 12:17:06.26
>>372
ベレス先生は級長全員食えるんだから贅沢言うな
男に数十時間捧げても指輪を渡せず結婚もできない脇役の既婚者のおっさんや
追加キャラとばかりやっつけ支援Sがあるベレト先生に謝れ
ベレス先生は級長全員食えるんだから贅沢言うな
男に数十時間捧げても指輪を渡せず結婚もできない脇役の既婚者のおっさんや
追加キャラとばかりやっつけ支援Sがあるベレト先生に謝れ
414: 2020/02/16(日) 12:20:23.16
>>409
??「わたしと支援S組めるだけでもベレト先生一択だと思いませんか?」
そういえばイングリット男級長制覇していて草
??「わたしと支援S組めるだけでもベレト先生一択だと思いませんか?」
そういえばイングリット男級長制覇していて草
375: 2020/02/16(日) 12:00:57.20
>>370
支援が良いのは分かるが正直イラストは今までのとそんな変わらん程度には酷くね
煤闇ラストとかバルタザール支援Sとか見てみろよ
支援が良いのは分かるが正直イラストは今までのとそんな変わらん程度には酷くね
煤闇ラストとかバルタザール支援Sとか見てみろよ
377: 2020/02/16(日) 12:02:13.93
>>375
少なくともおま誰よりは全然良いよ(イングリットやシャミア見ながら)
少なくともおま誰よりは全然良いよ(イングリットやシャミア見ながら)
616: 2020/02/16(日) 14:15:43.85
>>375
煤闇ラストの絵ユーリスは安定して美人なのにコンちゃんの顔よ
煤闇ラストの絵ユーリスは安定して美人なのにコンちゃんの顔よ
635: 2020/02/16(日) 14:31:02.38
>>616
支援Sでは圧勝しているのでセーフ
支援Sでは圧勝しているのでセーフ
371: 2020/02/16(日) 11:57:09.64
ハピは紋章の謎関連や秘密の里の話
バルタザールも母親の出身やリシテアの両親の話
コンスタンツェはヌーヴェル家没落周りの七貴族の変の話
ってかなり色々設定話してくれるけどユーリスくんお前女口説いて自分語りに終始するな
バルタザールも母親の出身やリシテアの両親の話
コンスタンツェはヌーヴェル家没落周りの七貴族の変の話
ってかなり色々設定話してくれるけどユーリスくんお前女口説いて自分語りに終始するな
374: 2020/02/16(日) 11:57:47.25
まあ級長連携は熱い
394: 2020/02/16(日) 12:11:01.65
379: 2020/02/16(日) 12:02:54.42
命中+20のことをイグナーツって呼ぶの流行らせ隊
385: 2020/02/16(日) 12:05:46.52
>>379
慧眼の一撃は1.5ナーツ
慧眼の一撃は1.5ナーツ
384: 2020/02/16(日) 12:05:03.45
>>380
エガちゃんやディミトリを凌駕する驚異的な幸運の低さ、薄幸の淑女と言える
エガちゃんやディミトリを凌駕する驚異的な幸運の低さ、薄幸の淑女と言える
389: 2020/02/16(日) 12:07:55.56
>>384
アビス組大体幸運値やばい
アビス組大体幸運値やばい
381: 2020/02/16(日) 12:03:57.17
ネットとか詳しくないんだけど家にネットがなくてもエキスパンションパスコンビニで買えば特典受け取れるの?
423: 2020/02/16(日) 12:23:42.77
>>381
カードに記載の番号をニンテンドーeショップで入力後に
ダウンロードだろうからネット環境必須じゃないかな?
どっかのwi-fiに繋いでダウンロードするしかない
カードに記載の番号をニンテンドーeショップで入力後に
ダウンロードだろうからネット環境必須じゃないかな?
どっかのwi-fiに繋いでダウンロードするしかない
382: 2020/02/16(日) 12:04:30.45
アビスでアッシュが妙に強く感じるのは力弄られてるのと弓使うならスナイパーがやっぱり強いのと
クロードが妙に弱く感じるのはドラゴンナイトが弓使う兵種じゃないからだな
弓達人無いしカリスマ無いし射程+1もない
クロードが妙に弱く感じるのはドラゴンナイトが弓使う兵種じゃないからだな
弓達人無いしカリスマ無いし射程+1もない
386: 2020/02/16(日) 12:06:45.14
19ナーツ
387: 2020/02/16(日) 12:06:59.75
やはり力こそ正義だったか
388: 2020/02/16(日) 12:07:41.94
達人スキルは偉大なんやな
390: 2020/02/16(日) 12:08:02.28
ゴリラ「ほう」
391: 2020/02/16(日) 12:10:00.59
バトルモンク殿下って実際どうなんだろう
405: 2020/02/16(日) 12:15:37.22
>>391
バトルモンクのマスタースキルは格闘回避プラス20
後は言わなくてもわかるよね?
バトルモンクのマスタースキルは格闘回避プラス20
後は言わなくてもわかるよね?
392: 2020/02/16(日) 12:10:52.75
バトルモンクはやっぱりアネット救済なの?
393: 2020/02/16(日) 12:10:58.79
つまり幸運値が低い赤青級長もアビスにしまっちゃおうね~
395: 2020/02/16(日) 12:11:05.89
殿下はキラーランスが神器だからね
396: 2020/02/16(日) 12:11:22.82
文句殿下は低めの魔防補えるからあり
しかも殿下の妙にいい白魔法ラインアップを行かせるのもグッド
しかも殿下の妙にいい白魔法ラインアップを行かせるのもグッド
397: 2020/02/16(日) 12:12:36.45
喰っちゃらハピハピ
398: 2020/02/16(日) 12:12:49.04
あのゴリラは何を持たせても神器になりそう
399: 2020/02/16(日) 12:13:11.81
バトルモンク殿下やるわ
>>398
何なら素手でもいい
>>398
何なら素手でもいい
400: 2020/02/16(日) 12:13:23.32
>>398
そんなこと言う子にはもう素手格闘しかさせませんからね!
そんなこと言う子にはもう素手格闘しかさせませんからね!
404: 2020/02/16(日) 12:15:19.63
>>398
俺自身が神器になることだを地でいっとる
俺自身が神器になることだを地でいっとる
401: 2020/02/16(日) 12:13:28.70
クロードは普段ドラゴンでゴーレム無限マップは魔物撃ちで障壁割の起点と、最終マップは
射程外からアルファルド削りのためにスナイパーになればいいでしょ
今回は特別だれが強い弱いじゃなくて単に振られた役割遂行してくだけ
射程外からアルファルド削りのためにスナイパーになればいいでしょ
今回は特別だれが強い弱いじゃなくて単に振られた役割遂行してくだけ
402: 2020/02/16(日) 12:14:45.25
ユーリスも力の値弄られてそうなんだよな力の成長率見るに本編じゃあそこまで行かないだろう
403: 2020/02/16(日) 12:14:48.50
「手槍こそ至高」
達人の悟りを思わせるね
達人の悟りを思わせるね
406: 2020/02/16(日) 12:15:49.20
そういえばモンクにすればトロン殿下できるやん
宝杯と合わせて無双性能が上がるな
宝杯と合わせて無双性能が上がるな
407: 2020/02/16(日) 12:15:54.72
武器(重し)が外れて真の力が解放される殿下
408: 2020/02/16(日) 12:15:59.16
遅いけど要所要所で微妙に役立つエガちゃん
ディミが一番便利でした。早い、固い、強いだったので
トリックが実質エガちゃん介護スキルだった
ディミが一番便利でした。早い、固い、強いだったので
トリックが実質エガちゃん介護スキルだった
411: 2020/02/16(日) 12:18:24.98
単純計算で個人スキルと合わせて回避プラス40か
>>408
ユーリスを先に行かせます
いつの間にか入れ替わります
できました
>>408
ユーリスを先に行かせます
いつの間にか入れ替わります
できました
410: 2020/02/16(日) 12:18:15.88
素手格闘の強みをよくわかってないんだけど
よければ簡単に教えてほしい
よければ簡単に教えてほしい
413: 2020/02/16(日) 12:19:27.75
>>410
武器の重さが無いから四連攻撃しやすい
武器の重さが無いから四連攻撃しやすい
428: 2020/02/16(日) 12:25:57.49
>>413
thx
>>416
4人組加入マップと採血聖廟マップは馬ゴリラ殿下に持たせてた
thx
>>416
4人組加入マップと採血聖廟マップは馬ゴリラ殿下に持たせてた
412: 2020/02/16(日) 12:18:51.78
配された役割だけだと敵のアサシンが強すぎる
エガちゃんが何もできずずーーっとアサシンに囲まれて斬りつけられてた
エガちゃんが何もできずずーーっとアサシンに囲まれて斬りつけられてた
427: 2020/02/16(日) 12:25:24.16
>>412
なお鋼盾で互いにノーダメ
なお鋼盾で互いにノーダメ
434: 2020/02/16(日) 12:31:09.33
>>412
エガちゃん剣持たせればアサシン相手でも命中80超えてたと思うが
森とか回避床取られてるんじゃないの?
エガちゃん剣持たせればアサシン相手でも命中80超えてたと思うが
森とか回避床取られてるんじゃないの?
415: 2020/02/16(日) 12:21:25.34
ユーリスがエガちゃん強化外部装置と化してた
再行動トリックが重装動かすのに便利すぎる
けどあれ本編に帰ったら使いどころあるんだろうか
再行動トリックが重装動かすのに便利すぎる
けどあれ本編に帰ったら使いどころあるんだろうか
416: 2020/02/16(日) 12:21:42.05
ユーリスの腕輪誰に持たせた?
自分はクロードに持たせてびゅんびゅんしてた
どこか1章だけフォートレスエガちゃんにもたせてた
自分はクロードに持たせてびゅんびゅんしてた
どこか1章だけフォートレスエガちゃんにもたせてた
417: 2020/02/16(日) 12:22:01.65
悪いなモンクは魔法の使用回数半減なんだ
追撃出したらその瞬間トロンの命は終わり儚いねえ
追撃出したらその瞬間トロンの命は終わり儚いねえ
421: 2020/02/16(日) 12:23:13.19
ベルリシテアヒルダとペアエンドできるのはベレト先生の特権
>>417
トロン(近距離物理)があるから問題ない
>>417
トロン(近距離物理)があるから問題ない
418: 2020/02/16(日) 12:22:23.37
耐久度消耗しないことと見映えだけだよ
素手は威力も命中も低いし籠手なんて元から重さ無いようなもんだから装備しない理由がない
素手は威力も命中も低いし籠手なんて元から重さ無いようなもんだから装備しない理由がない
424: 2020/02/16(日) 12:24:08.02
>>418
素手より訓練籠手+の方が有能だな。
コスパが最高すぎるし、追撃とれる/とられない
素手より訓練籠手+の方が有能だな。
コスパが最高すぎるし、追撃とれる/とられない
420: 2020/02/16(日) 12:22:59.32
DLCもこれで終わりとか信じたくないわ
新キャラもいいけど既存キャラや世界観を掘り下げるような追加コンテンツ頼むよ本当
新キャラもいいけど既存キャラや世界観を掘り下げるような追加コンテンツ頼むよ本当
422: 2020/02/16(日) 12:23:16.47
ドローミあってこそな気がするな、トリックは
425: 2020/02/16(日) 12:24:49.49
何でアサシン釣りだす時に斧持たせるんすかね
パラディンと合わせて釣りだすときはパラディンに通るように斧持たせるけど
パラディンと合わせて釣りだすときはパラディンに通るように斧持たせるけど
426: 2020/02/16(日) 12:24:53.99
ユーリスを操作しながら
やっぱり踊り子にはナイトリングやんな
って何か別の記憶が甦らせられてた
やっぱり踊り子にはナイトリングやんな
って何か別の記憶が甦らせられてた
429: 2020/02/16(日) 12:26:37.68
エガちゃんの斧は没収してクロードに渡しました
430: 2020/02/16(日) 12:27:02.64
馬に乗ったゴリラなのか馬とゴリラのキメラなのか
440: 2020/02/16(日) 12:34:13.00
ルナやってたせいかアサシンがすり抜けてこない事に違和感
>>430
馬とのキメラか、ケンタウロスかな
>>430
馬とのキメラか、ケンタウロスかな
432: 2020/02/16(日) 12:28:28.98
ソティスやアガルタ絡みがまるで謎だし
過去の出来事を明かす烈火のような続編がくると思っていいの?
ディミエガの母親に関してはどこで回収するのって思うけど
過去の出来事を明かす烈火のような続編がくると思っていいの?
ディミエガの母親に関してはどこで回収するのって思うけど
446: 2020/02/16(日) 12:36:16.59
>>432
一応ディミハピ支援でパトリシア話題は出てるらしいね
ソティスやアガルタは知らね
一応ディミハピ支援でパトリシア話題は出てるらしいね
ソティスやアガルタは知らね
435: 2020/02/16(日) 12:31:18.03
追加DLCで化け物要素が強化されたディミトリ
436: 2020/02/16(日) 12:31:44.95
アサシンなんてディミトリで受けてから弓兵と魔法で袋叩きにすればいいだけ
なんなら草むらに入れとけばさらに余裕
なんなら草むらに入れとけばさらに余裕
437: 2020/02/16(日) 12:31:55.20
煤闇はホースキラーやアーマーキラー持ってる敵が多かったね
438: 2020/02/16(日) 12:32:30.30
うちの先生は追撃とられなかったしアサシンを真っ向から斬り伏せてたな
439: 2020/02/16(日) 12:33:15.10
三竦み考慮しないアホにはクリアできない難易度って考えたら意外と煤闇難しいんかな
451: 2020/02/16(日) 12:39:04.51
>>442
すり抜けはまだいいにしても、あの段階で蛇毒は頭おかしい
本格的な初陣なのに生徒のHPが1になること続出で
セイロス教会のリスクマネージメントを疑う
すり抜けはまだいいにしても、あの段階で蛇毒は頭おかしい
本格的な初陣なのに生徒のHPが1になること続出で
セイロス教会のリスクマネージメントを疑う
443: 2020/02/16(日) 12:35:37.12
斧があれだからと剣も持ってきたエガちゃんは地味にいいことをした
盾も自前で持ってきても良かったんだよ
盾も自前で持ってきても良かったんだよ
444: 2020/02/16(日) 12:35:39.51
逆に本編じゃすり抜け持ってないメトジェイがすり抜けてきたり
447: 2020/02/16(日) 12:37:28.63
今回の追加DLCで金鹿には何かプラスの情報ってきてるのか?黒鷲と王国は見るけど金鹿だけ全然見ない気がする
448: 2020/02/16(日) 12:37:32.17
難易度上がるにつれてガン待ちや引き撃ち安定になるけど
サイドはターン制限多いからそれが難しい理由の一つだろうね
サイドはターン制限多いからそれが難しい理由の一つだろうね
449: 2020/02/16(日) 12:37:50.55
アビスもルナくるんかね
制限ありルナはかなり厳しそう
制限ありルナはかなり厳しそう
450: 2020/02/16(日) 12:37:53.36
ダクペの魔力変換、魔法を受けずに避けても適応されるようなんだが
剣回避マリアンヌが魔法避ける度にステ上がってる
剣回避マリアンヌが魔法避ける度にステ上がってる
452: 2020/02/16(日) 12:39:36.98
馬ゴリラ殿下って言っちゃったけどうちの殿下はそこまでゴリラ成長しなかった感あるから
本当は馬殿下なんだすまん
本当は馬殿下なんだすまん
459: 2020/02/16(日) 12:42:42.21
>>452
馬が悪いんだ馬が…
うちの田家も本当にこいつゴリラなのか?!ってくらい力伸びなくてビビった
馬が悪いんだ馬が…
うちの田家も本当にこいつゴリラなのか?!ってくらい力伸びなくてビビった
454: 2020/02/16(日) 12:40:34.20
男女引き継ぎ先生の長所を使って切り返し魔力変換とかで悪いことできないかな
剣回避取れないのは辛いけど回避盾できるか?
剣回避取れないのは辛いけど回避盾できるか?
455: 2020/02/16(日) 12:41:29.30
>>454
格闘回避があるから警戒姿勢と合わせれば余裕
格闘回避があるから警戒姿勢と合わせれば余裕
456: 2020/02/16(日) 12:41:36.59
アビスハードで既に詰将棋感あったしルナは来ないでしょ
457: 2020/02/16(日) 12:42:33.61
ディミハピでパトリシアはコルネリアに騙されてたのとディミトリはパトリシアそっくりって話がある
458: 2020/02/16(日) 12:42:39.36
アサシンは魔防も魔法回避も低いから魔法二発で処理するもの
488: 2020/02/16(日) 12:51:21.89
>>458
アサシンを受けるとか言ってる時点でノーマルなんでしょう
アビスハードだとディミトリは遅いからまず追撃もらうしアサシン+弓とかくらったら沈む
アサシンを受けるとか言ってる時点でノーマルなんでしょう
アビスハードだとディミトリは遅いからまず追撃もらうしアサシン+弓とかくらったら沈む
505: 2020/02/16(日) 12:58:41.47
>>502
アサシン1~2体受けるだけならディミトリに分があって
集中攻撃食らうような配置をするならエガちゃんに分があるってことでしょ喧嘩しないで
アサシン1~2体受けるだけならディミトリに分があって
集中攻撃食らうような配置をするならエガちゃんに分があるってことでしょ喧嘩しないで
509: 2020/02/16(日) 13:01:33.69
>>505
え?エガの否定なんてしてないよ?
誰かのレスと勘違いしてないか
そりゃ釣るだけならエガでいいし、ディミの場合は削りがうまいから効率がいいのであって…
え?エガの否定なんてしてないよ?
誰かのレスと勘違いしてないか
そりゃ釣るだけならエガでいいし、ディミの場合は削りがうまいから効率がいいのであって…
460: 2020/02/16(日) 12:43:40.90
まだ途中だからまだなんだが
カトリーヌやコニーとかで女格闘家作った人いる?
バトシスどうよ?
カトリーヌやコニーとかで女格闘家作った人いる?
バトシスどうよ?
461: 2020/02/16(日) 12:43:47.95
出来るなら金塊と錬成石の支給数減らすくらいじゃね
資源に限りが云々謳ってた割にはだいぶ余裕あるし
資源に限りが云々謳ってた割にはだいぶ余裕あるし
463: 2020/02/16(日) 12:45:21.21
ソシアルもパラディンも力補正あるんだから馬とゴリラ成長は関係ないでしょ
464: 2020/02/16(日) 12:45:28.00
ディミ育成するなら勇者の方が良さそうだけど
機動力は惜しい悩む
機動力は惜しい悩む
466: 2020/02/16(日) 12:46:09.85
馬はマイナスイメージしかないのが悪い
即下ろしたもん
即下ろしたもん
467: 2020/02/16(日) 12:46:26.89
ユーリスが一級フラグ建築士なのとシルヴァンが負ける幼馴染枠なのは何となく察した
468: 2020/02/16(日) 12:46:32.45
コスタス最期のとこは
もうルナでも技能支援稼ぎの遊び場だな
先生の守備最初のみ重視するだけでも
全然違うもの
もうルナでも技能支援稼ぎの遊び場だな
先生の守備最初のみ重視するだけでも
全然違うもの
483: 2020/02/16(日) 12:49:52.13
>>468
プリーストがボーナスゲームだしね
プリーストがボーナスゲームだしね
469: 2020/02/16(日) 12:47:09.67
アビスキャラとの支援イベント回収で7周目やってるけど
さすがに食事釣り技能教育教員研修サブクエ消化が完全に作業化してつらいわ
名声も技能上げに使ってたらすぐ無くなっちゃうし
みんなどうやってモチベ維持してんの?
さすがに食事釣り技能教育教員研修サブクエ消化が完全に作業化してつらいわ
名声も技能上げに使ってたらすぐ無くなっちゃうし
みんなどうやってモチベ維持してんの?
473: 2020/02/16(日) 12:48:21.19
>>469
合間に茶会を入れるとか
合間に茶会を入れるとか
507: 2020/02/16(日) 13:00:30.61
>>473
>>476
毎周可能な限り食事して技能教育してたから時間かかってしゃあない
茶会とかスキップで気分転換しながらやってみるわサンクス
>>476
毎周可能な限り食事して技能教育してたから時間かかってしゃあない
茶会とかスキップで気分転換しながらやってみるわサンクス
476: 2020/02/16(日) 12:49:05.42
>>469
食事とかせずにスキップ連打してる
食事とかせずにスキップ連打してる
470: 2020/02/16(日) 12:47:40.30
パラディン殿下は槍達人と再行動が便利でそのまま使ってたわ
やはり移動力ゲー
やはり移動力ゲー
471: 2020/02/16(日) 12:48:06.22
アンゼルマさんって砂糖菓子みたいな名前だな
472: 2020/02/16(日) 12:48:07.14
ブレーダッド神拳伝承者
474: 2020/02/16(日) 12:48:40.16
バトルモンクはんねまん
475: 2020/02/16(日) 12:48:44.43
パラディンって結構使える子なんだなって
上級段階で移動8はすげぇわ
上級段階で移動8はすげぇわ
477: 2020/02/16(日) 12:49:09.22
馬ディミトリの計略再移動はマジで生命線だった
478: 2020/02/16(日) 12:49:25.83
馬殿下弱い?おろした方がいいのか
497: 2020/02/16(日) 12:55:32.38
479: 2020/02/16(日) 12:49:28.56
パラディンは速さ以外の成長は満遍なくいいんだぞ!
勇者の速さ成長と比べてはいけばいくらい速さに差が出るが
勇者の速さ成長と比べてはいけばいくらい速さに差が出るが
480: 2020/02/16(日) 12:49:36.83
霧がある索敵マップだとコニー屋内判定なんだな
487: 2020/02/16(日) 12:51:15.41
>>480
マジか
屋外ばかりで不憫だなーと思ってたら霧でも可ならそこそこ増えるな
マジか
屋外ばかりで不憫だなーと思ってたら霧でも可ならそこそこ増えるな
490: 2020/02/16(日) 12:52:31.48
>>480
いっそ顔に薄い布でも被せておいたら解決するんじゃ
いっそ顔に薄い布でも被せておいたら解決するんじゃ
501: 2020/02/16(日) 12:56:55.44
>>490
西洋ものの葬式シーンで女性が顔によく掛けてるあの黒くて薄いやつとかええな
西洋ものの葬式シーンで女性が顔によく掛けてるあの黒くて薄いやつとかええな
492: 2020/02/16(日) 12:53:06.41
>>480
森マップでもいきいきとしてるよ
森マップでもいきいきとしてるよ
498: 2020/02/16(日) 12:55:35.71
>>492
今ロナートマップだから索敵じゃなくて森マップだからか
間違った情報だったらごめんなさい
今ロナートマップだから索敵じゃなくて森マップだからか
間違った情報だったらごめんなさい
495: 2020/02/16(日) 12:54:44.83
>>480
モデル切替だと屋外判定でなんか毎回笑う
モデル切替だと屋外判定でなんか毎回笑う
499: 2020/02/16(日) 12:56:06.42
>>495
アビスのモデル切り替え部屋なんのために存在するのか疑問だったけどあの部屋本編でも使えるみたいで
屋内コニーのモデルを見るためにあるんだなあれ
アビスのモデル切り替え部屋なんのために存在するのか疑問だったけどあの部屋本編でも使えるみたいで
屋内コニーのモデルを見るためにあるんだなあれ
481: 2020/02/16(日) 12:49:40.25
本編のうちの殿下もロードと馬を経由したからか力低めなのかもしれなくて
自分は真の青ゴリラを見れていないのかもしれない…
自分は真の青ゴリラを見れていないのかもしれない…
482: 2020/02/16(日) 12:49:42.67
アビスハードむずくはないけど十分やりごたえはあったのと、増援が即行動しないのを見て癒されたからルナ来なくていいやって思った
味方のスキル戦技や職選択肢も増やしてのルナならやってみたいけど
味方のスキル戦技や職選択肢も増やしてのルナならやってみたいけど
484: 2020/02/16(日) 12:50:24.69
本物のゴリラが見たいか?
485: 2020/02/16(日) 12:50:37.07
ソシアル→パラディンで長く育てると速さヘタレるのが問題でパラディン自体は移動便利だし満遍なく育つから割とあり
486: 2020/02/16(日) 12:50:39.19
パラディンは力成長+10だから力足りないのは関係ないと思う
むしろ槍達人付くから実用上の火力は高くなるし
むしろ槍達人付くから実用上の火力は高くなるし
489: 2020/02/16(日) 12:52:08.96
ソシアルが悪いよソシアルが
491: 2020/02/16(日) 12:52:51.25
この話題もループしすぎだけど馬は強いから速さマイナスも理解できるんだよ 更に強い飛兵が成長率最強じゃなきゃな!
493: 2020/02/16(日) 12:53:40.34
うちのディミトリはアサシンに殴られたら12×2ぐらいは食らってたな
守備の成長運が良ければ盾持てば受けができなくはないかな
守備の成長運が良ければ盾持てば受けができなくはないかな
506: 2020/02/16(日) 12:59:24.90
>>494
わざわざ受ける必要がないっていう話じゃない?
アサシンは大抵他の敵と連動で釣れるから魔法か弓2発で処理したほうがいい
回復要員限られてるのに無駄に被弾する必要ないし
わざわざ受ける必要がないっていう話じゃない?
アサシンは大抵他の敵と連動で釣れるから魔法か弓2発で処理したほうがいい
回復要員限られてるのに無駄に被弾する必要ないし
512: 2020/02/16(日) 13:04:04.04
>>506
別にそんな詰める必要がある難易度じゃないからどっちでもいいんだが、この手のゲームは攻撃が最大の防御だから
別に回復なんざ敵がいなくなってからのんびりやればいいし経験値稼ぎにもなる 敵が残るから被弾も増えて運ゲーにもなるんすよ
別にそんな詰める必要がある難易度じゃないからどっちでもいいんだが、この手のゲームは攻撃が最大の防御だから
別に回復なんざ敵がいなくなってからのんびりやればいいし経験値稼ぎにもなる 敵が残るから被弾も増えて運ゲーにもなるんすよ
496: 2020/02/16(日) 12:55:24.41
サイドは授業とかに時間とられずサクサク進むし
マップもルナみたいに超人兵士相手にひたすら引き撃ち繰り返すみたいな時間かかる攻略じゃなくて
むしろどう時間をかけず走り抜けるかみたいなところで難易度出してるのがよかったね
マップもルナみたいに超人兵士相手にひたすら引き撃ち繰り返すみたいな時間かかる攻略じゃなくて
むしろどう時間をかけず走り抜けるかみたいなところで難易度出してるのがよかったね
500: 2020/02/16(日) 12:56:23.11
追撃食らわないように速さ育成はやっぱり大事なんだよね
本編だと勇者よりアサシン経由にしてたわ殿下
本編だと勇者よりアサシン経由にしてたわ殿下
503: 2020/02/16(日) 12:57:16.74
クリアデータのゴリラのステみたいなと思ったけどクリアした当時セーブスロットが少なかったからデータ残ってねえ
504: 2020/02/16(日) 12:58:23.66
アビスハードはスキルとか成長なくて従来のFEに近くてよい感じ
今は成長要素多すぎてバランス微妙だから個人的にはちょっと不満
FEは烈火くらいでいんだ
今は成長要素多すぎてバランス微妙だから個人的にはちょっと不満
FEは烈火くらいでいんだ
508: 2020/02/16(日) 13:01:12.66
受けるって表現がSRPGだと何体からも攻撃被弾するイメージが強いからかな
俺も1体ならディミリに任せた
ただアサシン行動範囲広くて大抵誰かと攻撃範囲被ってるから基本エーデルガルト出すけど
俺も1体ならディミリに任せた
ただアサシン行動範囲広くて大抵誰かと攻撃範囲被ってるから基本エーデルガルト出すけど
510: 2020/02/16(日) 13:01:55.82
7週もしてたら支援も技能も名声値だけでどうにかならないか?
511: 2020/02/16(日) 13:03:32.56
大抵アサシンと弓から釣れるからエガちゃんが受ければ誰もダメージ受けずに済むんだよね
回復する手間無い分一気に叩ける
回復する手間無い分一気に叩ける
513: 2020/02/16(日) 13:05:24.65
攻めブレム派と受けブレム派で分かれてんな
やっぱ使い分けっしょ
処理できないレベルの敵の量ならエガちゃんで壁作るほうがいいし
そうでないならディミトリでさくっと狩ればいい
やっぱ使い分けっしょ
処理できないレベルの敵の量ならエガちゃんで壁作るほうがいいし
そうでないならディミトリでさくっと狩ればいい
514: 2020/02/16(日) 13:06:09.39
慎重に行くならエガちゃんで受けて他で叩く
まどろっこしいなら被弾前提で受けながら削る
こういう感じでは
まどろっこしいなら被弾前提で受けながら削る
こういう感じでは
515: 2020/02/16(日) 13:06:12.13
壁運用ならまあ基本エガちゃんだし
エガちゃんが抑え切れない時は殿下走らせてたわ
エガちゃんが抑え切れない時は殿下走らせてたわ
516: 2020/02/16(日) 13:06:43.43
エガで釣ると削りが入らないそうするとスイーパー役にもう1ユニットが必要になり、時間制限のあるマップや敵が押し寄せてくるマップだと手が足りなくなる。要はどっちがいいとかじゃなくて場面で使い分けるだけの話
517: 2020/02/16(日) 13:06:49.02
要は計略は使える時に使うってこった
移動を封じ込めるMAP兵器って実はスパロボにもないのだ
移動を封じ込めるMAP兵器って実はスパロボにもないのだ
518: 2020/02/16(日) 13:06:50.26
正面はディミトリ突っ込ませて殿エガちゃんみたいなやり方してたわ
エガちゃんがやばいくらい遅れたらユーリスで救出して
エガちゃんがやばいくらい遅れたらユーリスで救出して
519: 2020/02/16(日) 13:08:24.12
攻めのディミトリ
受けのエーデルガルト
受けのエーデルガルト
520: 2020/02/16(日) 13:08:30.36
これたぶんソシアルパラディン速さ-5、ドラゴン速さ-10とかならバランス良かったんじゃ
553: 2020/02/16(日) 13:24:13.93
>>520
昔はドラマスとか速さ上限カスだったのにね
>>543
騎士団制限あるからそれが割と痛いぞ
3人より多くしようとは思わないわ
昔はドラマスとか速さ上限カスだったのにね
>>543
騎士団制限あるからそれが割と痛いぞ
3人より多くしようとは思わないわ
556: 2020/02/16(日) 13:28:22.14
>>553
あー、それがあったな
馬も計略再移動は強いもんな
あー、それがあったな
馬も計略再移動は強いもんな
521: 2020/02/16(日) 13:08:37.94
ユーリス居ないと置いてかれそうなのと魔法が怖かった
522: 2020/02/16(日) 13:08:49.60
物理より魔法が痛いのが辛かった
リンハルト忙しいし移動力あるコンちゃん魔法耐えられるだろと魔を釣ろうと思ったらエクスカリバー持ちとかひどい
リンハルト忙しいし移動力あるコンちゃん魔法耐えられるだろと魔を釣ろうと思ったらエクスカリバー持ちとかひどい
523: 2020/02/16(日) 13:08:58.30
挟撃マップのよちよちエガちゃんほんとすこ
524: 2020/02/16(日) 13:08:59.32
リンハルトの計略全く当たらんからサポート計略付けて欲しかったな
525: 2020/02/16(日) 13:09:33.67
ターン制限あるし回復まともにできるのがリンハルトしかいないからノーダメエガちゃんはありがたかった
ディミトリの鋼旋風槍が丁度アサシンワンパンできる威力になってて、上手く調整してきたなあと感心した
ディミトリの鋼旋風槍が丁度アサシンワンパンできる威力になってて、上手く調整してきたなあと感心した
526: 2020/02/16(日) 13:10:39.59
応撃エガチャン単騎特攻は結構やった
緑軍アルフォートさんが操作できるMAPとか
エガ左、ディミトリ右上でアサシン受けとかしてた
緑軍アルフォートさんが操作できるMAPとか
エガ左、ディミトリ右上でアサシン受けとかしてた
527: 2020/02/16(日) 13:10:44.28
一番優先して見直すべきなのは警戒態勢だと思うの
あれのせいでアーマーは人権を7割ぐらい失った
あれのせいでアーマーは人権を7割ぐらい失った
532: 2020/02/16(日) 13:12:33.41
>>528
物理魔法ユニットが一緒の範囲で行動してくるから受けようとしたら魔法でワンパンとかのパターンがきつい
物理魔法ユニットが一緒の範囲で行動してくるから受けようとしたら魔法でワンパンとかのパターンがきつい
529: 2020/02/16(日) 13:11:32.95
アビスクリアしたから戻ってきた
離脱マップめっちゃFEやってる感強くて楽しかったわ
ユーリスのトリックと再移動の組み合わせ便利
離脱マップめっちゃFEやってる感強くて楽しかったわ
ユーリスのトリックと再移動の組み合わせ便利
530: 2020/02/16(日) 13:11:38.99
マップが割と広くて移動が弱いとそれだけで弱く感じるわ
接敵すると圧倒的なパワーを出せるけど最前線に放り込むのがしんどい
接敵すると圧倒的なパワーを出せるけど最前線に放り込むのがしんどい
533: 2020/02/16(日) 13:12:48.29
敵が攻め寄せてくる完全に受けるマップが欲しかったな、今作それ系全部こっちから突っ込む系ばっかだったし
541: 2020/02/16(日) 13:16:00.00
>>535
いっぱい集めてまとめて叩きたいならフォートレス
チクチク進めるならウォーリアーって感じだな
無しルナやり過ぎて集団で釣り上げるのに慣れてるせいかどうにもやり辛かった。特に後半
いっぱい集めてまとめて叩きたいならフォートレス
チクチク進めるならウォーリアーって感じだな
無しルナやり過ぎて集団で釣り上げるのに慣れてるせいかどうにもやり辛かった。特に後半
547: 2020/02/16(日) 13:21:33.66
>>541
俺もなしルナしかやってないけど、なしルナこそ少しずつ釣るような
まぁ回避盾できた後は応撃かけてまとめて釣る方が話早かったりはするけど
俺もなしルナしかやってないけど、なしルナこそ少しずつ釣るような
まぁ回避盾できた後は応撃かけてまとめて釣る方が話早かったりはするけど
590: 2020/02/16(日) 13:51:34.60
>>535
ノーマルしかやってないくせに難易度が低いって笑うわ
ノーマルしかやってないくせに難易度が低いって笑うわ
536: 2020/02/16(日) 13:13:06.25
なんとなくトリッククロード合いそう
537: 2020/02/16(日) 13:13:28.70
クラス固定もFE感あって良かった
自由育成は楽しいけど強いのは決まって来るからなあ
自由育成は楽しいけど強いのは決まって来るからなあ
538: 2020/02/16(日) 13:14:34.20
自由育成なのに職の性別格差広まってるのは許さないよ
あと馬が酷かったりドラゴンブリガンでいいよねみたいなバランスとか
あと馬が酷かったりドラゴンブリガンでいいよねみたいなバランスとか
539: 2020/02/16(日) 13:15:22.77
強くしたかったら飛ばさなきゃいけないのがね
移動8なんてあったらみんなそれ使うわ
移動8なんてあったらみんなそれ使うわ
540: 2020/02/16(日) 13:15:35.23
自由なんだから強い職が好きならそれにすりゃいいだろ
542: 2020/02/16(日) 13:17:13.04
今回で女性専用職は増えたけど男性は放置なんだっけ?救済して欲しいキャラもいたから残念ではあるな
546: 2020/02/16(日) 13:21:02.44
>>542
なんか弱いキャラはあんまり変わらないけど
強いキャラはさらに強くなる兵種だったな
なんか弱いキャラはあんまり変わらないけど
強いキャラはさらに強くなる兵種だったな
543: 2020/02/16(日) 13:17:34.61
飛行職硬くて早くて攻撃力あって移動力もあって、強いて弱点言うなら特攻だけど警戒態勢だの飛行特攻無効だのあるからな
545: 2020/02/16(日) 13:19:07.32
>>543
飛行職にならないに警戒態勢取る為だけに飛行A+まで上げる事になるとはな
馬術の移動+も欲しいけど無くて困らんし
飛行職にならないに警戒態勢取る為だけに飛行A+まで上げる事になるとはな
馬術の移動+も欲しいけど無くて困らんし
544: 2020/02/16(日) 13:19:03.60
魔法受け流しダクペマリアンヌ強いわ
いざとなれば魔法も使えるし、宝杯持たせたらブルトガングがサンソの代わりになる
氷槍の威力が落ちるのは玉に瑕か
いざとなれば魔法も使えるし、宝杯持たせたらブルトガングがサンソの代わりになる
氷槍の威力が落ちるのは玉に瑕か
548: 2020/02/16(日) 13:21:35.56
ifの天馬輸入しなきゃ
あっちダークファルコンは男乗れたよな
あっちダークファルコンは男乗れたよな
551: 2020/02/16(日) 13:23:23.67
>>548
乗れた
あと普通に天馬(ペガサス)やその上級も乗れた
正直今回もそうだったら良かったのに
乗れた
あと普通に天馬(ペガサス)やその上級も乗れた
正直今回もそうだったら良かったのに
549: 2020/02/16(日) 13:21:51.64
パラディンはFEの花形なんだよ
それは譲れない
それは譲れない
550: 2020/02/16(日) 13:22:51.46
ルナは受けブレムじゃなくた釣りブレムしてたわ
やっぱり人によって違うんすねえ
やっぱり人によって違うんすねえ
554: 2020/02/16(日) 13:25:41.22
>>550
ルナで受けブレムはエアプの戯れ事じゃね
回避盾釣りは受けか怪しいし鉄壁も回数無限じゃないし
ルナで受けブレムはエアプの戯れ事じゃね
回避盾釣りは受けか怪しいし鉄壁も回数無限じゃないし
552: 2020/02/16(日) 13:24:09.61
男は格闘回避でグラップラーウォーマスがさらに強くなるからな
女は魔法系ならやっぱりグレモリィだし飛行1択とはとてもとても
女は魔法系ならやっぱりグレモリィだし飛行1択とはとてもとても
555: 2020/02/16(日) 13:27:11.99
ユーリスの天職見えねえなあ
スナイパーも結局ハンターボレーあるから速さ高くてもあんまり意味ないし
結局トリックスターになんのかな
スナイパーも結局ハンターボレーあるから速さ高くてもあんまり意味ないし
結局トリックスターになんのかな
557: 2020/02/16(日) 13:28:38.28
ユーリスは運び屋になるしかないんか?
558: 2020/02/16(日) 13:28:45.45
遺産とトリックの相性が良すぎる
559: 2020/02/16(日) 13:29:39.71
ユーリスの仕事は行軍に遅れた魔法職を運ぶことだぞ
560: 2020/02/16(日) 13:30:21.26
魔法戦士系かつ鈍足っていたかしら
それならスナイパーが天職だろうけど
それならスナイパーが天職だろうけど
561: 2020/02/16(日) 13:30:21.39
ユーリスはトリックばっかでレベル全然上がらなかったな
562: 2020/02/16(日) 13:30:41.50
ユーリスのとくせいはいたずらごころ安定やな
563: 2020/02/16(日) 13:30:46.29
剣は威力が貧弱だから力低いキャラにやらせるのはなぁ いや力40はそこまで低くはないけどさ
飛燕取れないのはネックだけど速いし魔法でならアタッカーやれそうだから魔法職育成してみるつもり
飛燕取れないのはネックだけど速いし魔法でならアタッカーやれそうだから魔法職育成してみるつもり
564: 2020/02/16(日) 13:30:55.93
大正義軍にカマホモ盗賊が紛れてると各兵の士気に関わるからな
遺産だけ回収してロストさせるのが天職だぞ
遺産だけ回収してロストさせるのが天職だぞ
568: 2020/02/16(日) 13:34:54.20
>>564
ロストは可哀想だからせめて慰み者にしてやれ
ロストは可哀想だからせめて慰み者にしてやれ
565: 2020/02/16(日) 13:32:51.20
バルタバールの誕生日変えろ!
お茶会初回はフレンちゃんがよかったのに!
お茶会初回はフレンちゃんがよかったのに!
566: 2020/02/16(日) 13:33:09.98
トリックで経験値入るとそれはそれで控え組全員トリックスターになりかねんからな
ディミトリ待機させてる間に経験値稼げるし
ディミトリ待機させてる間に経験値稼げるし
567: 2020/02/16(日) 13:33:48.30
ユーリスは絶対に馬にもドラゴンにも乗らないという強い意思は感じるけど天職と言われると難しいな
569: 2020/02/16(日) 13:35:22.73
ユーリスの役割は鈍足で遅れがちなエガちゃん前方に送り込むとか……
こいつならではの運用と言われると分からない
こいつならではの運用と言われると分からない
573: 2020/02/16(日) 13:36:58.24
>>569
壁の向こうの仲間と入れ替えるにしても変なマップ来ない限りはレスキューで良いからな。トリックの回数制限ないのを活かせるか
壁の向こうの仲間と入れ替えるにしても変なマップ来ない限りはレスキューで良いからな。トリックの回数制限ないのを活かせるか
571: 2020/02/16(日) 13:35:55.12
ユーリスはもう少し魔力あればエピタフ運用できたかも
582: 2020/02/16(日) 13:43:47.56
>>571
エピタフにするのは攻撃のためではなくサイレスのためですよ
エピタフにするのは攻撃のためではなくサイレスのためですよ
574: 2020/02/16(日) 13:37:37.66
攻めブレム受けブレムってfehスレかと思ったわ
591: 2020/02/16(日) 13:51:54.74
>>574
あっちは避けの概念ないしな
あっちは避けの概念ないしな
575: 2020/02/16(日) 13:38:26.02
キャラクターとテキストさえまともならマップやバランスがゴミでもどうとでもなるという事を証明した作品
576: 2020/02/16(日) 13:38:36.48
ユーリスは受けブレム
577: 2020/02/16(日) 13:40:38.99
なーんで男女格差を改善るするどころか拡げちゃうんですかね
589: 2020/02/16(日) 13:51:15.22
>>577
言い方は悪いが割と女尊男卑な公式だからな
制作期間の都合とかもあったのかもしれんが
言い方は悪いが割と女尊男卑な公式だからな
制作期間の都合とかもあったのかもしれんが
593: 2020/02/16(日) 13:54:31.28
>>589
まあ支援とかも後から追加されたキャラが出来良いし色々あったのかもね
まあ支援とかも後から追加されたキャラが出来良いし色々あったのかもね
578: 2020/02/16(日) 13:41:10.76
風凪ぎサンソで削ってトリックで移動補助も出来て高い魅力で計略もこなせるトリスタが一番向いてない?ユーリス
579: 2020/02/16(日) 13:41:40.86
再移動がかならず欲しいって言われるとどの職になるんだろうか
本編で鎖環手に入れたけどユーリスはダークナイトにしようと思ってんだよね
本編で鎖環手に入れたけどユーリスはダークナイトにしようと思ってんだよね
585: 2020/02/16(日) 13:44:23.36
>>579
スナイパーとフォートレスとソードマスターとウォーマスエピタフ
男じゃ無かったらグレモリィ
スナイパーとフォートレスとソードマスターとウォーマスエピタフ
男じゃ無かったらグレモリィ
580: 2020/02/16(日) 13:42:23.60
歩行の再移動持ちだしサポート専って感じかね
魔法半減は💩だが
魔法半減は💩だが
581: 2020/02/16(日) 13:42:59.13
ユーリスにも専門職あったらよかったな
バルバロッサ剥ぎ取られたクロードみたいなことになってる
バルバロッサ剥ぎ取られたクロードみたいなことになってる
583: 2020/02/16(日) 13:44:05.41
受けといえば鉄壁で受けは無敵だと思ってたらボーアが貫いてきビビったわ
584: 2020/02/16(日) 13:44:22.21
ようやくアンナと結婚できるとウキウキで久しぶりに起動したのに支援欄にいない・・・
588: 2020/02/16(日) 13:50:06.60
>>584
先生とすらないソロエンド固定
ひどい
先生とすらないソロエンド固定
ひどい
586: 2020/02/16(日) 13:45:50.11
単純に強ユニットの取り回し良くするのが強いから、スナイパー、ウォーマスに持たせるのはいいだろうね
587: 2020/02/16(日) 13:48:50.87
アビスキャラの外伝二つは唐突に大量の援軍がきて、アビスのウザさを上手く再現してるな
592: 2020/02/16(日) 13:52:37.46
先生に踊り子コスが来たのはいいけど先生の剣モーション凄くお気に入りだから先生に剣回避持たせる手段は欲しかった
ルナで実用できる範囲で先生に剣持たせるとなるとアサシンになって壁できなくなり夜明けが辛いし…
ルナで実用できる範囲で先生に剣持たせるとなるとアサシンになって壁できなくなり夜明けが辛いし…
594: 2020/02/16(日) 13:55:15.42
>>592
ニルヴァーナリザイア回避マンでいいじゃん
ニルヴァーナリザイア回避マンでいいじゃん
625: 2020/02/16(日) 14:22:47.17
>>592
俺も基本アサシン運用だけど先生1人だけ範囲に入れとけば敵も狙ってくるし問題なかったよ
俺も基本アサシン運用だけど先生1人だけ範囲に入れとけば敵も狙ってくるし問題なかったよ
595: 2020/02/16(日) 13:57:46.76
踊り子と言えばアビスの地下に踊り子♂モブいたな
596: 2020/02/16(日) 13:57:55.24
剣使いたいって言ってる奴に何故か白魔法回避勧めるのアスペっぽくて好きだよ
607: 2020/02/16(日) 14:05:46.72
>>596
剣育てて夜明けクリアしたいならニルヴァーナで白魔法回避は最適でしょ
何かおかしいか?
剣育てて夜明けクリアしたいならニルヴァーナで白魔法回避は最適でしょ
何かおかしいか?
597: 2020/02/16(日) 13:58:45.82
ユーリス外伝はクロードのドラゴン奪いに行くシナリオにしろ
598: 2020/02/16(日) 13:59:26.13
今風に言うとアスペじゃなくてクソリプマン
599: 2020/02/16(日) 13:59:31.48
まあ男はウォーマスが壊れだから
606: 2020/02/16(日) 14:05:39.24
>>599
ウォーマスは服がニルヴァーナなんか目じゃないほどダサいというか
ダサいとか不審者通り越して蛮族そのものだったから衣装変更DLCきてよかったクラス暫定一位だよな
ウォーマスは服がニルヴァーナなんか目じゃないほどダサいというか
ダサいとか不審者通り越して蛮族そのものだったから衣装変更DLCきてよかったクラス暫定一位だよな
600: 2020/02/16(日) 14:00:26.16
ウォーマスリンハルトか
601: 2020/02/16(日) 14:01:40.19
アンナは結婚より金
商い
商い
602: 2020/02/16(日) 14:03:05.65
靴使いたいけど、ソドマスでもいいし回避ゲーすれば夜明けも乗り越えれるぞ
俺はベレトウォーマスにして、天帝覇剣サンソ振り回してたけど
俺はベレトウォーマスにして、天帝覇剣サンソ振り回してたけど
603: 2020/02/16(日) 14:03:57.95
切り返しと黒魔法射程付ければニルバでも割と戦えるぞ
604: 2020/02/16(日) 14:04:32.35
ユーリス外伝はゲルズ公とコンちゃんのあの会話の流れで結局ユーリスが遺産強奪してんのがなぁ
608: 2020/02/16(日) 14:05:51.52
夜明けも別に釣り方分かれば先生はなんでもいいと思う その場合生徒に飛兵がいないと困るけど
クロードレベル1止めした黄ルナで念のためフォートレス先生にしてたけど必要なかった
クロードレベル1止めした黄ルナで念のためフォートレス先生にしてたけど必要なかった
609: 2020/02/16(日) 14:08:44.16
ネメシス目線のストーリーって実はかなり熱くなりそうじゃね?
自分を生んだ女神の為に戦ってたが闇うごに世界の真実(?)を教えられ女神に背き始める
かつての同胞眷属達と戦いながら仲間(十傑達)を集め最強武器を作っていく
まぁ骨と心臓使うっていう非道極まりないことしてるが
自分を生んだ女神の為に戦ってたが闇うごに世界の真実(?)を教えられ女神に背き始める
かつての同胞眷属達と戦いながら仲間(十傑達)を集め最強武器を作っていく
まぁ骨と心臓使うっていう非道極まりないことしてるが
615: 2020/02/16(日) 14:15:42.65
>>610
ただ縛りたいだけなら辛いなんて言わず頑張れよ
ただ縛りたいだけなら辛いなんて言わず頑張れよ
611: 2020/02/16(日) 14:12:34.60
申し訳ないこと言うけど白魔法回避はリザイア重すぎて機能しないぞ
612: 2020/02/16(日) 14:13:48.89
白魔法回避のいい使いどころってあるの?
613: 2020/02/16(日) 14:14:35.58
白魔法回避は重いし回数足りないしで中々扱いづらい
ライブを装備すればゼログラビティーで白魔法回避発動させられるけど反撃できんし
ライブを装備すればゼログラビティーで白魔法回避発動させられるけど反撃できんし
614: 2020/02/16(日) 14:14:42.77
そういえばネメシスの何が解放王なのか結局明かされなかったな
617: 2020/02/16(日) 14:16:27.25
服装的に素肌解放王
618: 2020/02/16(日) 14:17:09.83
僕の肛門も解放されそうです
620: 2020/02/16(日) 14:17:50.52
>>618
うるせえ穴に手槍投げっぞ
うるせえ穴に手槍投げっぞ
621: 2020/02/16(日) 14:18:47.55
>>618
ディミゴリ「押し通る!」
ディミゴリ「押し通る!」
619: 2020/02/16(日) 14:17:45.40
ネメシスはやっぱ女神(眷属)からの解放なんじゃないの
闇うごがついてるみたいだし
女神から人の世界を取り戻すってやつ
闇うごがついてるみたいだし
女神から人の世界を取り戻すってやつ
622: 2020/02/16(日) 14:19:31.70
煤闇ラスト絵のコンスは偽勇者御一行って感じの顔してる
623: 2020/02/16(日) 14:21:16.52
獣の支配から世界を解放する王だぞ(闇うご目線)
624: 2020/02/16(日) 14:22:07.25
青白い肌の奴らに「我らの世界は女神に一度滅ぼされた。次はお前らフォドラ人が滅ぼされる番だ」
とか言われたらまあ戦う理由にはなるよな
十傑は「神器」が何か分かってないしエガちゃんみたいに仲間には色々隠してたんだろうけど
とか言われたらまあ戦う理由にはなるよな
十傑は「神器」が何か分かってないしエガちゃんみたいに仲間には色々隠してたんだろうけど
626: 2020/02/16(日) 14:23:18.89
解放王に対抗するためには
こちらも女性陣の逸楽を解放する必要がある
こちらも女性陣の逸楽を解放する必要がある
627: 2020/02/16(日) 14:24:11.48
女性の逸楽…?
逆に男性の逸楽ってなんですかね…?
逆に男性の逸楽ってなんですかね…?
631: 2020/02/16(日) 14:26:47.88
>>627
分かってるくせにィ
ヒルダちゃんが大好きなやつだよ!
分かってるくせにィ
ヒルダちゃんが大好きなやつだよ!
628: 2020/02/16(日) 14:24:18.72
別にルナでも特定の職でなければ仕事こなせないなんてことは無くね
629: 2020/02/16(日) 14:24:56.28
イグナーツ!あんたの出番だよ!!
630: 2020/02/16(日) 14:25:34.51
そういやモンク来たおかげで先生が警戒格闘ライブマンとかいう完全体になれるのか
633: 2020/02/16(日) 14:29:45.62
>>630
超獣戦隊ですか?
超獣戦隊ですか?
632: 2020/02/16(日) 14:29:19.65
バトルモンクの方が格闘回避とれる分ニルヴァーナよりなる意味ある?
634: 2020/02/16(日) 14:30:41.04
解放王って男の逸楽を解放してたのか
セイロス軍が対抗して女性陣の逸楽解放してたら
解放戦争は子孫繁栄待ったなしだな
セイロス軍が対抗して女性陣の逸楽解放してたら
解放戦争は子孫繁栄待ったなしだな
636: 2020/02/16(日) 14:31:33.52
せんせーなんでリブローじゃなくてリカバー覚えちゃったんです?
639: 2020/02/16(日) 14:35:33.64
>>636
患部を確認してから治すためだよ
離れた相手の体全てにわざわざ治癒魔法をかけるなんて非効率的な魔法は廃れるべきなんだ
患部を確認してから治すためだよ
離れた相手の体全てにわざわざ治癒魔法をかけるなんて非効率的な魔法は廃れるべきなんだ
637: 2020/02/16(日) 14:32:02.25
というかニルは剣職で武僧は格闘職なのが違いでしょ
638: 2020/02/16(日) 14:35:23.35
イグナーツトリックスターにしたらリブローすぐ枯れてワロタ
地味に使いづらい
地味に使いづらい
640: 2020/02/16(日) 14:37:47.31
>>638
回数半分はきついよね
回数半分はきついよね
642: 2020/02/16(日) 14:38:31.04
>>638
回数5回の魔法って少し使える兵種だと2回と3回どっち?
回数5回の魔法って少し使える兵種だと2回と3回どっち?
646: 2020/02/16(日) 14:41:51.56
>>642
切り上げで3じゃなかったか
切り上げで3じゃなかったか
653: 2020/02/16(日) 14:46:52.17
>>646
>>649
さんくす
リブロー3回は微妙だわな
>>649
さんくす
リブロー3回は微妙だわな
649: 2020/02/16(日) 14:45:20.26
>>642
3だった気がする
ヒューベルトも移動力あげるためにウォーモンクにしようかなと思ったけど魔法回数減るのはイマイチだよなー
3だった気がする
ヒューベルトも移動力あげるためにウォーモンクにしようかなと思ったけど魔法回数減るのはイマイチだよなー
641: 2020/02/16(日) 14:38:01.72
店で買える薬で代用できる魔法こそ
廃れるべきでは
廃れるべきでは
643: 2020/02/16(日) 14:38:58.71
アネット バトルシスター微妙です!特に強みがありません!
644: 2020/02/16(日) 14:39:41.79
イグナーツ…!あんな良い子が早すぎるよってシーン速攻でイグナーツ倒してからのセリフだったからワロタ
647: 2020/02/16(日) 14:43:57.08
屋外コニーの眼の影が大げさ過ぎてギャグに見える
もうちょっとどうにかならなかったのか
もうちょっとどうにかならなかったのか
648: 2020/02/16(日) 14:45:01.95
むしろギャグじゃなかったのかあれ
650: 2020/02/16(日) 14:46:00.77
あれはギャグ以外の何物でもないのでは
654: 2020/02/16(日) 14:50:14.31
バトシスアネットのすごいところ
使用回数が減って困る魔法がとくにない
使用回数が減って困る魔法がとくにない
656: 2020/02/16(日) 14:52:09.64
イングリットてたまにどこ見てるかわからなくて怖いんだけど
657: 2020/02/16(日) 14:53:49.23
紋章を2つ宿すことで失うもの
・寿命
・髪の色
・逸楽
・寿命
・髪の色
・逸楽
659: 2020/02/16(日) 14:55:33.48
>>657
寿命は偏食が原因だろ!!!
寿命は偏食が原因だろ!!!
660: 2020/02/16(日) 14:55:51.32
>>657
ドーピングの暗喩に見える
ドーピングの暗喩に見える
658: 2020/02/16(日) 14:53:50.05
イングリットの力が伸びないんだけどペガサスナイトのせいか?ゴボウ突っ込んで誤魔化してるけど
661: 2020/02/16(日) 14:55:54.12
男性限定魔法最上級で賢者とか出せばいいのに
662: 2020/02/16(日) 14:56:29.54
>>661
リンハルトヒューベルト強化できると思ったけど全然出来なくて結局そのまんまじゃ
リンハルトヒューベルト強化できると思ったけど全然出来なくて結局そのまんまじゃ
663: 2020/02/16(日) 14:59:39.83
リンハルトもヒューベルトも現状困ってなかったしなー
ヒューベルトヴァルキュリアにできないのは悲しかったけど
ヒューベルトヴァルキュリアにできないのは悲しかったけど
664: 2020/02/16(日) 15:04:36.94
地下試験パスでフェアラートくれくれ
https://i.imgur.com/On7Jmhm.jpg
https://i.imgur.com/On7Jmhm.jpg
675: 2020/02/16(日) 15:15:06.05
>>664
わかる
防魔防高い魔法職欲しい
わかる
防魔防高い魔法職欲しい
689: 2020/02/16(日) 15:23:13.95
>>664
・炎の魔法を極めた賢者
・他人の女に固執している
・裏切る
うっ…頭が
・炎の魔法を極めた賢者
・他人の女に固執している
・裏切る
うっ…頭が
694: 2020/02/16(日) 15:24:16.84
>>689
二部で鎧着込みそう
二部で鎧着込みそう
665: 2020/02/16(日) 15:07:01.96
フェアラートこそ皆が待ち望んだ男グレモリィじゃないか
なぜ本編にないんだ…
なぜ本編にないんだ…
666: 2020/02/16(日) 15:07:28.87
DLCパス2が捗りますねぇ
DLC(第一弾)がこれで最後って事かもしれないし
DLC(第一弾)がこれで最後って事かもしれないし
682: 2020/02/16(日) 15:18:31.05
>>666
最後言ってたような
最後言ってたような
667: 2020/02/16(日) 15:08:06.76
コンの体力減った時の台詞聞くとチャーリー浜思い出すわ
668: 2020/02/16(日) 15:08:27.07
教えてー
スイッチの携帯モードでプレイしてるんだけど
今日ソフトリセットできないぞ?と思ったらLボタンがおかしいみたい
『探索を終了する』ときにL押すと思うんだけど反応なし
それなのにコントローラが画面から外れた後にLR両押し→同じボタン3回押して復帰するのは成功する
これはどう解釈すればいいんだろう
スイッチの携帯モードでプレイしてるんだけど
今日ソフトリセットできないぞ?と思ったらLボタンがおかしいみたい
『探索を終了する』ときにL押すと思うんだけど反応なし
それなのにコントローラが画面から外れた後にLR両押し→同じボタン3回押して復帰するのは成功する
これはどう解釈すればいいんだろう
669: 2020/02/16(日) 15:08:34.94
グリットはブリガンやドラナイ経由で
最後ファルコンにするから常に大エースや
最後ファルコンにするから常に大エースや
670: 2020/02/16(日) 15:09:32.64
くくく…フェアラートではわたしは救われませんな…涙
671: 2020/02/16(日) 15:09:34.78
最強キャラとしてホルスト実装はよ
672: 2020/02/16(日) 15:09:44.67
バトルシスターのスカートのすそ
相変わらず歩くと足に刺さりそうで怖い
相変わらず歩くと足に刺さりそうで怖い
681: 2020/02/16(日) 15:17:15.13
>>672
あれ無かったらもっと可愛いのに
あれ無かったらもっと可愛いのに
673: 2020/02/16(日) 15:10:23.32
リンハルトもヒューベルトも自力で炎魔法覚えないからな…
674: 2020/02/16(日) 15:11:20.82
リンハルトボルガノン使えたわすまん
676: 2020/02/16(日) 15:15:28.29
ローレン杖装備したダークペガサスリシテアとゴリネルホルストの戦いが見たい
677: 2020/02/16(日) 15:15:43.23
フェアラートになるにはまずNTR技能を上げないとな…
679: 2020/02/16(日) 15:16:42.40
>>677
ローレンツをフェアラートにするために
彼の嫁候補を全員グロスタール伯に娶らせよう
ローレンツをフェアラートにするために
彼の嫁候補を全員グロスタール伯に娶らせよう
678: 2020/02/16(日) 15:16:27.29
ジェラルトって随分若い娘を口説いたんだな
年齢的には士官学校の女生徒もストライクゾーンに入っているのかな
モニカに刺されたのは、そういう意味でウザかったのかな
年齢的には士官学校の女生徒もストライクゾーンに入っているのかな
モニカに刺されたのは、そういう意味でウザかったのかな
680: 2020/02/16(日) 15:17:03.93
>>678
最悪な解釈やめろw
最悪な解釈やめろw
695: 2020/02/16(日) 15:25:00.69
>>683
女を好きになるのは理屈じゃないからな
逸楽好きだけど現実に好きになるのは貧乳とかあるよ
性格に惚れたんだろ
女を好きになるのは理屈じゃないからな
逸楽好きだけど現実に好きになるのは貧乳とかあるよ
性格に惚れたんだろ
708: 2020/02/16(日) 15:31:21.00
>>683
お腹に子供がいるって分かった時に一番の笑顔見せたらしいのでセーフ
お腹に子供がいるって分かった時に一番の笑顔見せたらしいのでセーフ
722: 2020/02/16(日) 15:42:59.49
>>708
それヤンママが惚れた男に孕まされて産んだあと後悔するやつー!
それヤンママが惚れた男に孕まされて産んだあと後悔するやつー!
745: 2020/02/16(日) 15:54:07.82
>>683
でも同級生2の杉本桜子孕ませたいだろ?それと同じ
でも同級生2の杉本桜子孕ませたいだろ?それと同じ
686: 2020/02/16(日) 15:21:18.95
>>678
実年齢で100超えてたのを加味すると
なかなかホラー
実年齢で100超えてたのを加味すると
なかなかホラー
741: 2020/02/16(日) 15:51:26.07
>>686
セテスの話する?
セテスの話する?
684: 2020/02/16(日) 15:20:40.80
ジェラルトの雲行き怪しくなってきたな
685: 2020/02/16(日) 15:21:05.42
教会の闇が明らかになると思えば
ジェラルトの闇が明らかになってしまうなんて
ジェラルトの闇が明らかになってしまうなんて
687: 2020/02/16(日) 15:21:56.23
モニカの身体を舐めるような視線で見ていた可能性が?
688: 2020/02/16(日) 15:22:55.23
精神の成長は肉体に引っ張られるって説もあるし
年取ったらデキた人間になるなんてただの幻想だってみんな知ってるじゃないか
年取ったらデキた人間になるなんてただの幻想だってみんな知ってるじゃないか
690: 2020/02/16(日) 15:23:28.44
モニカは性癖異常者に正義の一撃を加えた世界最高民族だった可能性がある…?
691: 2020/02/16(日) 15:23:41.82
娘に謎タイツ履かせてたから仕方ない
692: 2020/02/16(日) 15:23:47.58
光源氏計画かな?
693: 2020/02/16(日) 15:23:47.85
身体弱いけど好きな人の子供生みたいはよくあるからセーフ
697: 2020/02/16(日) 15:25:21.27
>>693
女が30位になると性欲強くなる的な感じなんかね
生存本能みたいな
女が30位になると性欲強くなる的な感じなんかね
生存本能みたいな
700: 2020/02/16(日) 15:27:52.95
>>693
問題は欲望に負けて相手の言うがまま中出し決めたジェラルトやな
問題は欲望に負けて相手の言うがまま中出し決めたジェラルトやな
710: 2020/02/16(日) 15:33:44.58
>>700
シトリーが蟹挟みを決めた可能性もあるし
今日は安全日と嘘をついた可能性もある
シトリーが蟹挟みを決めた可能性もあるし
今日は安全日と嘘をついた可能性もある
696: 2020/02/16(日) 15:25:10.33
娘にエロタイツ履かせる男だからな
698: 2020/02/16(日) 15:25:24.14
先生の初めての相手がジェラルトってマジ?
699: 2020/02/16(日) 15:26:04.34
解析でいた17歳女キッホル小紋章ってシトリー?
38歳セイロス小紋章がアルファルドだと年齢的にはちょうどいい
でも17歳の出歩けないレベルで病弱な子を孕ませるとかさすがにないですよねジェラルトさん
38歳セイロス小紋章がアルファルドだと年齢的にはちょうどいい
でも17歳の出歩けないレベルで病弱な子を孕ませるとかさすがにないですよねジェラルトさん
701: 2020/02/16(日) 15:28:05.49
ジェラルトをダシにして批判そらそうとするセテスが多すぎる
良識人ぶりながら娘と兄妹ロールプレイしてそこらの元生徒を毒牙にかける邪竜やんけ
良識人ぶりながら娘と兄妹ロールプレイしてそこらの元生徒を毒牙にかける邪竜やんけ
702: 2020/02/16(日) 15:28:07.10
100歳越えの騎士団のおっさんが病弱でまともに動けない無垢な箱入り娘を口説いて手を出した
でも彼女が幸せならそれでいいんだ…
でも彼女が幸せならそれでいいんだ…
703: 2020/02/16(日) 15:28:35.73
アビスやってると命中+20が恋しくなるな
武器術なんて下位互換染みたスキル使いたくねえよ
武器術なんて下位互換染みたスキル使いたくねえよ
704: 2020/02/16(日) 15:29:27.90
制作者インタビュー
「ジェラルトは娘にあんなタイツを履かせて傭兵やらせてるわけです。
勘のいいプレーヤーなら、これはちょっとおかしいぞと。何かあるぞと」
「ジェラルトは娘にあんなタイツを履かせて傭兵やらせてるわけです。
勘のいいプレーヤーなら、これはちょっとおかしいぞと。何かあるぞと」
705: 2020/02/16(日) 15:29:58.79
これ本編では先生やジェラルトは誰も居ない墓に墓参りしてたって事だよな・・・
706: 2020/02/16(日) 15:30:28.90
>>705
千の風になって~
千の風になって~
711: 2020/02/16(日) 15:33:56.67
>>709
レア様ならジェラルトもアビスの安置所にポイーよ
レア様ならジェラルトもアビスの安置所にポイーよ
721: 2020/02/16(日) 15:41:19.60
>>705
レア様 「やっぱり埋葬したろ」 → 本編時間軸
レア様 「やっぱり埋葬したくない」 → 煤闇時間軸
↑こういうことなのかもしれない
レア様 「やっぱり埋葬したろ」 → 本編時間軸
レア様 「やっぱり埋葬したくない」 → 煤闇時間軸
↑こういうことなのかもしれない
707: 2020/02/16(日) 15:31:05.95
騎士団長のおっさんシトリーが生まれた時から面識あるだろうし幼児から少女になって子供産める年になったらかなり速攻で手出してませんかこれ
728: 2020/02/16(日) 15:44:54.50
>>707
好みの女に育てたんやで
好みの女に育てたんやで
712: 2020/02/16(日) 15:34:15.11
シトリーがジェラルトに夜這いした可能性もあるなんせ先生のママだし
714: 2020/02/16(日) 15:34:35.02
本編ではユーリス達をどのタイミングでスカウトするのがベストなんだ?
早すぎてもへたれる可能性があるし遅すぎると技能の育成が遅れかねない
早すぎてもへたれる可能性があるし遅すぎると技能の育成が遅れかねない
719: 2020/02/16(日) 15:38:56.47
>>714
使うつもりならさっさと加入させないとベンチ入りのキャラ育てることになってめんどくないか ep3だと初級職でちょっと技能的にお得らしいぞ
使うつもりならさっさと加入させないとベンチ入りのキャラ育てることになってめんどくないか ep3だと初級職でちょっと技能的にお得らしいぞ
715: 2020/02/16(日) 15:35:05.79
いうて人造人間だからシトリーが赤ちゃんから育ったのかどうかわからん
レア様なら理想のお母様ボディを作り上げてから紋章石埋め込むと俺は信じるよ
アルファルドも枢機卿だから子供のころからというわけでなく
長いこと一緒にいたのかもしれんしね
レア様なら理想のお母様ボディを作り上げてから紋章石埋め込むと俺は信じるよ
アルファルドも枢機卿だから子供のころからというわけでなく
長いこと一緒にいたのかもしれんしね
718: 2020/02/16(日) 15:38:46.09
>>715
シトリーは生まれてからずっと大修道院、アルファルドはシトリーとずっと一緒に育ってきたらしいからガルグ=マク生まれガルグ=マク育ちで良いと思う
シトリーは生まれてからずっと大修道院、アルファルドはシトリーとずっと一緒に育ってきたらしいからガルグ=マク生まれガルグ=マク育ちで良いと思う
725: 2020/02/16(日) 15:44:05.62
>>718
ずっとってのは大分アルファルドの主観があるからな
アロイスさんみたいに10歳とかで連れられてきてから10年以上一緒にいたらずっとと言えるだろうし
人造人間と枢機卿だからそこは50年でも問題はない
ずっとってのは大分アルファルドの主観があるからな
アロイスさんみたいに10歳とかで連れられてきてから10年以上一緒にいたらずっとと言えるだろうし
人造人間と枢機卿だからそこは50年でも問題はない
726: 2020/02/16(日) 15:44:15.30
>>715
アルファルドが自分もシトリーも子供だったって言ってた
アルファルドが自分もシトリーも子供だったって言ってた
716: 2020/02/16(日) 15:35:33.63
既出だったらすまんが、帝国ルート2章2月に祭壇前にいるアビスの怪しい男って誰だ?
「次は飛竜に乗って堂々と」みたいなこと言ってたけど
「次は飛竜に乗って堂々と」みたいなこと言ってたけど
720: 2020/02/16(日) 15:41:04.37
アビス組元々のステも大分高めだし初期からでいいような気もする
ユーリスはほんと速さ外さねえしバルサンも妙にいい成長してるわ
ヘタレたらその時はその時
いつ加入してもヘタレる可能性はあるわ
ユーリスはほんと速さ外さねえしバルサンも妙にいい成長してるわ
ヘタレたらその時はその時
いつ加入してもヘタレる可能性はあるわ
724: 2020/02/16(日) 15:44:03.70
私はガルグ=マク生まれガルグ=マク育ち
髪緑の奴大体友達
髪緑の奴大体友達
727: 2020/02/16(日) 15:44:29.17
剣回避のためだけに踊り子にするのもなあと思ってたから
殿下はモンクルートでルナ行ってみようかな
踊り子より完成が遅そうなのが不安だが
殿下はモンクルートでルナ行ってみようかな
踊り子より完成が遅そうなのが不安だが
729: 2020/02/16(日) 15:45:16.59
ジェラルトまさかのもらい事故
730: 2020/02/16(日) 15:45:37.86
光源氏かな
731: 2020/02/16(日) 15:46:59.09
バトルモンクエガちゃん楽しそうだな
無駄に魔力あるしカイゼリンになったら篭手も使えるし面白いかも
無駄に魔力あるしカイゼリンになったら篭手も使えるし面白いかも
732: 2020/02/16(日) 15:47:55.20
まあ俺としてはジェラルトは一途だったみたいだし
あちこちにコナかけるセテスよりは好感度高いわってことが言いたいんですよ
他はいろいろだらしないけどな!
あちこちにコナかけるセテスよりは好感度高いわってことが言いたいんですよ
他はいろいろだらしないけどな!
733: 2020/02/16(日) 15:48:02.65
壊(こわれた)人ジェラルト
734: 2020/02/16(日) 15:48:23.12
騎士団長がお母様(候補)を好みの女の子に育ててるのを見守る大司教の図
735: 2020/02/16(日) 15:49:22.51
結局のところ聖セスリーンが一番の淑女ってことですわね
739: 2020/02/16(日) 15:50:51.21
>>735
マ!?
マ!?
749: 2020/02/16(日) 15:55:07.84
>>735
あら お魚落としましたわよ
あら お魚落としましたわよ
746: 2020/02/16(日) 15:54:17.98
>>736
エーギル公は子育てには成功してるぞ
エーギル公は子育てには成功してるぞ
737: 2020/02/16(日) 15:50:18.59
なるほど、人より寿命が長いと嫁を好きに育てられるのか・・・
738: 2020/02/16(日) 15:50:36.35
ロリコンよりはセテスの方が好感度高いよ
再婚相手も全員成人してるし
再婚相手も全員成人してるし
740: 2020/02/16(日) 15:50:53.56
シトリーに似てるフレンちゃんとくっつくベレト先生…
742: 2020/02/16(日) 15:52:37.37
煤闇のラスボス、幻影に薬持たせたり定期的に反撃さぼったり優しすぎませんかね
743: 2020/02/16(日) 15:52:41.83
アビスの書庫に真実の愛はいくつあってもいいとかその日限りの恋人との過ごし方とか書いてある本あったけどセスリーン様何か知りませんか?
750: 2020/02/16(日) 15:55:09.18
>>743
何となくキッホル様のほうが実践してそう
何となくキッホル様のほうが実践してそう
744: 2020/02/16(日) 15:53:10.18
やべー
ユーリスでロナート卿と会話あったかもしれんのに忘れてた
ユーリスでロナート卿と会話あったかもしれんのに忘れてた
747: 2020/02/16(日) 15:54:21.15
>>744
たまたまさっきやったけど
会話なかったよ
たまたまさっきやったけど
会話なかったよ
755: 2020/02/16(日) 15:57:23.58
>>747
そうなんだよかったぜ
そうなんだよかったぜ
748: 2020/02/16(日) 15:54:40.01
でも確実に自分より寿命長い相手と結婚したくないよな
751: 2020/02/16(日) 15:55:27.52
>>748
永遠に若い女の子となら結婚したい
永遠に若い女の子となら結婚したい
752: 2020/02/16(日) 15:55:51.91
>>751
フレンちゃんかレア様をどうぞ
フレンちゃんかレア様をどうぞ
772: 2020/02/16(日) 16:06:12.22
>>754
伴侶を残して逝くのやじゃん?かわいそう
伴侶を残して逝くのやじゃん?かわいそう
756: 2020/02/16(日) 15:59:32.80
相手を置いて逝くのが嫌か、自分が置いて逝かれるのが嫌かの違いじゃないか
あと不老だと一緒に歳を取れないのもあるな
よほど自己肯定感高くないと老いる自分が惨めに感じそう
あと不老だと一緒に歳を取れないのもあるな
よほど自己肯定感高くないと老いる自分が惨めに感じそう
757: 2020/02/16(日) 15:59:43.41
ヌーヴェル天魔隊のデータ誰か知ってる人教えてくれない?
どこ見てもまだ情報更新されてない・・
どこ見てもまだ情報更新されてない・・
761: 2020/02/16(日) 16:03:16.90
>>757
ダークペガサス用の魔力上がるやつか?
あるなら最高だな
ダークペガサス用の魔力上がるやつか?
あるなら最高だな
765: 2020/02/16(日) 16:03:48.37
>>757
初期でいいなら
105
+0+3+0+0+5+0+3+8
共鳴魔法雷
初期でいいなら
105
+0+3+0+0+5+0+3+8
共鳴魔法雷
839: 2020/02/16(日) 16:57:24.09
>>765
情報サンクス
この初期値だと命中よりも回避重視っぽいなぁ
飛行騎士団でマクイルレベルはすが無理あるかw
リシテアも結局グレモリィのが良さそうな予感
情報サンクス
この初期値だと命中よりも回避重視っぽいなぁ
飛行騎士団でマクイルレベルはすが無理あるかw
リシテアも結局グレモリィのが良さそうな予感
758: 2020/02/16(日) 16:00:15.76
レア様は見た目は20代後半でも通用するけど
声がね
つまりは井上喜久子さんが
声がね
つまりは井上喜久子さんが
759: 2020/02/16(日) 16:01:25.60
そんな事言うと消されてしまうぞ
760: 2020/02/16(日) 16:02:54.92
もはや今生に救いの道はありません…
762: 2020/02/16(日) 16:03:25.48
こわい
763: 2020/02/16(日) 16:03:28.75
ベレス先生のメロンみたいな逸楽ばかじゃねーの
764: 2020/02/16(日) 16:03:37.74
声は17歳やぞ
766: 2020/02/16(日) 16:03:56.24
永遠の20代後半美女とかええやんレア様
767: 2020/02/16(日) 16:04:23.45
調べて見たけどお年の割には綺麗じゃん
768: 2020/02/16(日) 16:04:55.19
よく見ると見た目は若いけど声はベテランなので
結果的に年齢不詳感がでる名采配やぞ
結果的に年齢不詳感がでる名采配やぞ
769: 2020/02/16(日) 16:05:02.56
一部外伝だし自分ですぐ分かるでしょ
アフィかよ
アフィかよ
770: 2020/02/16(日) 16:05:52.83
ダクペガ用の騎士団って1周に1個しか手に入らんのかな
771: 2020/02/16(日) 16:06:00.61
魔法計略の雷率高過ぎ問題
773: 2020/02/16(日) 16:09:44.41
不老の相手と結婚するなら自分も不老になりたいな
777: 2020/02/16(日) 16:12:01.98
>>773
ではこの紋章石を貴方に埋め込みましょう
ではこの紋章石を貴方に埋め込みましょう
775: 2020/02/16(日) 16:11:32.90
いざ本編で灰狼の面子使うとなるとコニーもハピもダクペガにしちまった
781: 2020/02/16(日) 16:14:03.75
>>775
俺は逆にどちらもヴァルキュリアにしたぞ
王国ルートだしスキル狙い
俺は逆にどちらもヴァルキュリアにしたぞ
王国ルートだしスキル狙い
784: 2020/02/16(日) 16:16:11.83
>>781
覇王ルートだわ最後のこと考えると馬にはできんかった
覇王ルートだわ最後のこと考えると馬にはできんかった
776: 2020/02/16(日) 16:11:53.94
狼の牙(笑)とかいう名前だけイキった実質盗賊たち
779: 2020/02/16(日) 16:12:55.34
ヌーヴェル天魔隊は最大まで強化しても命中5しか上がんないのがちょっとな
782: 2020/02/16(日) 16:14:56.93
実際セテスはその辺のことどう考えて生徒たちと結婚したんだろうな
フレンはわりと気軽に血を与えそうだが
フレンはわりと気軽に血を与えそうだが
783: 2020/02/16(日) 16:15:21.79
コンちゃんはどっちにしろヴァルキュリアのマスタースキル必須だよね
786: 2020/02/16(日) 16:17:10.97
悲しいことに今回のDLCで血を与えられても適応できない奴は気が狂うだけという話が...
793: 2020/02/16(日) 16:21:30.22
>>786
そんな話あったっけ
そんな話あったっけ
794: 2020/02/16(日) 16:26:37.55
>>793
多分ユーリス支援の話じゃない
多分ユーリス支援の話じゃない
787: 2020/02/16(日) 16:17:21.06
ユーリスは結局踊り子が最適解?
風薙ぎとかうまく使いたいんだがな
風薙ぎとかうまく使いたいんだがな
790: 2020/02/16(日) 16:18:55.51
>>787
成長率や特性考えるとエピタフが無難じゃない
遺産をフルに活かすなら踊り子でも良いけど
成長率や特性考えるとエピタフが無難じゃない
遺産をフルに活かすなら踊り子でも良いけど
788: 2020/02/16(日) 16:17:54.35
ベレトスから血を与えられてずっと一緒に蜜月するユーリス
789: 2020/02/16(日) 16:18:13.62
ベレトもフレンとペアになると不老っぽい後日談になるんだよね
他とペアになったときに人生を共に出来たのか不安
他とペアになったときに人生を共に出来たのか不安
799: 2020/02/16(日) 16:33:59.58
>>789
ま!つまり私が先生の運命の女性でしたのね!
ま!つまり私が先生の運命の女性でしたのね!
791: 2020/02/16(日) 16:19:15.66
コンちゃん性格豹変って言われて気弱キャラになるのかと思ったら
煽り性能がむしろキレッキレになったのには笑った
煽り性能がむしろキレッキレになったのには笑った
792: 2020/02/16(日) 16:20:12.32
スマブラで大修道院ステージをVR モード観戦出来たわ
まぁスイッチだからある程度低画質だけど、一回ぐらい試すのおすすめ。風花雪月プレイヤーでスマブラとニンテンドーラボを併せ持ってる人はかなり稀だろうけど
まぁスイッチだからある程度低画質だけど、一回ぐらい試すのおすすめ。風花雪月プレイヤーでスマブラとニンテンドーラボを併せ持ってる人はかなり稀だろうけど
795: 2020/02/16(日) 16:27:24.95
今の東京みたいな霧雨の微妙な天気のときはコンスタンツェちゃんどうなるの?っと。
796: 2020/02/16(日) 16:27:30.11
支援全部は確認してないけど血を飲んだ奴は適合すれば怪我病気が治って紋章持ちになるらしい
適合しないと発狂する
元から紋章持ちの奴が飲んだら低確率で紋章二つ持ちになるのかね
適合しないと発狂する
元から紋章持ちの奴が飲んだら低確率で紋章二つ持ちになるのかね
797: 2020/02/16(日) 16:28:35.12
まあそれくらいのデメリットないと不老の血無限配布になっちゃうもんな
血眼になって眷属狩り尽くされちゃう
血眼になって眷属狩り尽くされちゃう
798: 2020/02/16(日) 16:31:54.62
エガちゃん兄弟姉妹が狂乱したのは紋章持ちでも適合不適合あるからってことでいいか
適合したからエガちゃんとリシテアは2つ持ちになったと
体質で適合なら闇うごの実験の意味あったのか
適合したからエガちゃんとリシテアは2つ持ちになったと
体質で適合なら闇うごの実験の意味あったのか
801: 2020/02/16(日) 16:36:01.65
ルミール村の狂った村人は不適合だったんだろうな
闇うごほんと地道に動物実験してたんだな
闇うごほんと地道に動物実験してたんだな
802: 2020/02/16(日) 16:37:29.71
闇うごも教団もやってること変わらんのか
803: 2020/02/16(日) 16:39:37.63
親父DLCでロリコン疑惑出たり墓で1人ぼっちだったり不憫
805: 2020/02/16(日) 16:40:28.05
まあバルタザールの支援で言われてるのは手負いの人間が血飲んだ場合だし
枢機卿のこと考えたら万全の状態で飲んだら不適合なんてないのかもしれん
枢機卿のこと考えたら万全の状態で飲んだら不適合なんてないのかもしれん
808: 2020/02/16(日) 16:42:49.70
>>805
まあ枢機卿はルミールとかと違って本人達の意思で飲んでるみたいだからな
まあ枢機卿はルミールとかと違って本人達の意思で飲んでるみたいだからな
806: 2020/02/16(日) 16:40:53.41
ジェラルド親父とシトリーは何歳差だったんやろ…
819: 2020/02/16(日) 16:49:09.83
>>806
ジェラルト警察です
ジェラルトです
ジェラルト警察でした
ジェラルト警察です
ジェラルトです
ジェラルト警察でした
807: 2020/02/16(日) 16:41:20.65
コンさん常に高笑いモードでいてくれた方が好きなんだが二重人格設定必要だったのだろうか
809: 2020/02/16(日) 16:43:24.83
シトリーとベレスで親子丼で頂きたい人生だった
810: 2020/02/16(日) 16:43:56.26
狼4人はif時空から来たと思ってる
コンちゃんは覚醒っぽいが
コンちゃんは覚醒っぽいが
811: 2020/02/16(日) 16:45:20.76
枢機卿が血を飲むたびに何%か失踪してたらさすがに怪しまれるだろうし
万全の状態で飲めば大丈夫なのかね?
万全の状態で飲めば大丈夫なのかね?
812: 2020/02/16(日) 16:45:31.40
もうDLCは終わりになるんかな
813: 2020/02/16(日) 16:46:19.11
エガってそんな実験に手貸してフレン誘拐とかやってたのか
やっぱり悪いやつだなw
やっぱり悪いやつだなw
814: 2020/02/16(日) 16:47:46.50
枢機卿はたしか紋章石の欠片も血と一緒に飲むんじゃなかったっけ
紋章石があれば血も不適合にならないんじゃ
紋章石+眷属の血で大丈夫なのは英雄の遺産で証明済だし
紋章石があれば血も不適合にならないんじゃ
紋章石+眷属の血で大丈夫なのは英雄の遺産で証明済だし
824: 2020/02/16(日) 16:50:06.35
フレンちゃんの髪をストレートにしてシトリーそっくりにしてからおぎゃるベレト先生
>>814
闇うごは紋章石使わずに血だけ飲ませましたって感じか
逆に紋章石だけでも魔獣にはなれたりするみたいだな
>>814
闇うごは紋章石使わずに血だけ飲ませましたって感じか
逆に紋章石だけでも魔獣にはなれたりするみたいだな
832: 2020/02/16(日) 16:54:01.90
>>824
紋章石だけだと魔獣、眷属の血だけだと発狂(リスク)っぽいね
両方が揃うと眷属の力がフォドラ人にも使える
まあ元の眷属が心臓も血もあるんだから当然といえば当然か
紋章石だけだと魔獣、眷属の血だけだと発狂(リスク)っぽいね
両方が揃うと眷属の力がフォドラ人にも使える
まあ元の眷属が心臓も血もあるんだから当然といえば当然か
815: 2020/02/16(日) 16:47:52.23
枢機卿は血だけじゃなくて石も食ってるから二つ揃えば安全に飲ませられるのかもしれない
816: 2020/02/16(日) 16:47:52.27
紋章無しが適合したらほぼ不老+紋章ゲット
紋章持ちが適合したら短命+白髪+紋章2つ、しかしエーデルちゃんは短命を克服したから最高傑作と
なるほどねぇ
紋章持ちが適合したら短命+白髪+紋章2つ、しかしエーデルちゃんは短命を克服したから最高傑作と
なるほどねぇ
817: 2020/02/16(日) 16:47:57.36
煤闇終わったから始めて引き継ぎなし青ルナやろうと思う!
評価高いリシテアエーギルテュルソス、天帝剣手に入ってからアビス勢はスカウトするつもり
基本フリーマップでアーチャーブリガンドのスキルとる感じよね
他なんか気をつけることとか教えてくれ、あとユーリスとかハードでも攻低すぎたけど弱いのかね!?
評価高いリシテアエーギルテュルソス、天帝剣手に入ってからアビス勢はスカウトするつもり
基本フリーマップでアーチャーブリガンドのスキルとる感じよね
他なんか気をつけることとか教えてくれ、あとユーリスとかハードでも攻低すぎたけど弱いのかね!?
828: 2020/02/16(日) 16:53:15.44
>>817
青なしルナならエーギルはいらない
理由はスカウトする労力が釣り合わない
回避盾はディミトリかイングリットで十分
連撃要員はシルヴァンとセテスでOK
リシテアはいたら頼りになるけど、アビスメンツいれるならコニーとハピで十分
ローレンツはテュルソスあるからスカウトするの推奨
青なしルナならエーギルはいらない
理由はスカウトする労力が釣り合わない
回避盾はディミトリかイングリットで十分
連撃要員はシルヴァンとセテスでOK
リシテアはいたら頼りになるけど、アビスメンツいれるならコニーとハピで十分
ローレンツはテュルソスあるからスカウトするの推奨
862: 2020/02/16(日) 17:11:50.39
>>828>>837
ありがとう!始めてみるで
ありがとう!始めてみるで
818: 2020/02/16(日) 16:48:32.81
フレンの巻き髪をアレンジストレートに
820: 2020/02/16(日) 16:49:36.13
逸楽ロスがあるんだから男改造すればいいのに
エガちゃんは血筋的に仕方ないけど
エガちゃんは血筋的に仕方ないけど
827: 2020/02/16(日) 16:52:23.19
>>820
男は出産の痛みに耐えられないっていうから女の方が成功しやすいとかあるかもな
男は出産の痛みに耐えられないっていうから女の方が成功しやすいとかあるかもな
852: 2020/02/16(日) 17:05:48.29
>>827
あれは俗説だってさ
あれは俗説だってさ
821: 2020/02/16(日) 16:49:38.34
セスリーン時代はストレートだったんだろうか
822: 2020/02/16(日) 16:49:57.92
お母ちゃんのお墓アビスクリアして読んでみたらかすれて読めなかったのがシトリー=アイスナーって変わってた。アビス関係なく元々12月に見えるようになってるんだっけ?
825: 2020/02/16(日) 16:50:46.71
>>822
今まで見えなかったぞ
そうか見えるようになったのか
今まで見えなかったぞ
そうか見えるようになったのか
830: 2020/02/16(日) 16:53:38.18
>>825
やっぱ今回初だよね?よし!
やっぱ今回初だよね?よし!
829: 2020/02/16(日) 16:53:23.80
>>822
誰が彫りなおしたんだ…
誰が彫りなおしたんだ…
833: 2020/02/16(日) 16:54:43.82
>>829
最近誰かが手入れしたようだみたいなメッセージも出たよ
最近誰かが手入れしたようだみたいなメッセージも出たよ
823: 2020/02/16(日) 16:50:02.12
力を与えられて魔獣にならなければ晴れて枢機卿コースとかだと思ってた
レア様ならしそうだし
レア様ならしそうだし
826: 2020/02/16(日) 16:52:12.55
>>823
枢機卿が忠誠の証に紋章石と血を飲み込むって話
枢機卿が忠誠の証に紋章石と血を飲み込むって話
831: 2020/02/16(日) 16:53:53.66
眷属本人が血を上げれば女神的な力でうまいこといくのかもしれない
枢機卿になるぐらいの人なら有能で信頼できる人物だろうし賭けみたいな方法で失いたくないだろ
枢機卿になるぐらいの人なら有能で信頼できる人物だろうし賭けみたいな方法で失いたくないだろ
834: 2020/02/16(日) 16:54:50.46
つまりベルちゃんを不老にする方法はあるんですか
835: 2020/02/16(日) 16:55:43.93
>>834
先生が血飲ませて云々すれば良い
ユーリスベレトスエンドで実証されたみたいだし
先生が血飲ませて云々すれば良い
ユーリスベレトスエンドで実証されたみたいだし
846: 2020/02/16(日) 17:03:01.48
>>835
紋章持ちに血を飲ませたらそいつの紋章はどうなるんだろうな
紋章持ちに血を飲ませたらそいつの紋章はどうなるんだろうな
847: 2020/02/16(日) 17:03:08.44
>>835
血液でいいなら精液でも大丈夫だろう
つまりフェラからのごっくんしてたら自動的に不老
血液でいいなら精液でも大丈夫だろう
つまりフェラからのごっくんしてたら自動的に不老
850: 2020/02/16(日) 17:04:16.21
>>835
あれユーリス自体もともと不老なんじゃないのか
あれユーリス自体もともと不老なんじゃないのか
836: 2020/02/16(日) 16:55:50.59
シトリーとベレトス
どっちもソロモンの悪魔の名前なんだね
どっちもソロモンの悪魔の名前なんだね
838: 2020/02/16(日) 16:57:09.95
レア様の指示で彫り直したか
「ジェラルト・アイスナー独りで眠る」
「ジェラルト・アイスナー独りで眠る」
841: 2020/02/16(日) 17:00:09.69
元からガバだったのが追加で更にガバっただけだから今更よ
それももう今回で終わりぽいけど
それももう今回で終わりぽいけど
842: 2020/02/16(日) 17:01:22.62
ユーリス顔の可愛さと声の荒さが合わなさ過ぎて違和感やばい
843: 2020/02/16(日) 17:02:03.79
「シトリーが暗い土の下に埋められるのは耐えられません」
「ジェラルトですか?土葬にしなさい」
「ジェラルトですか?土葬にしなさい」
844: 2020/02/16(日) 17:02:47.01
ごめん上にレベル最大で命中5って既出だった
命中5って慧眼つけてもチートファルコン相手に安心できなさそうだなぁ
命中5って慧眼つけてもチートファルコン相手に安心できなさそうだなぁ
845: 2020/02/16(日) 17:02:49.08
この7人で穴を調べてみよう→騎士団配備済み
騎士団とは・・・?
騎士団とは・・・?
848: 2020/02/16(日) 17:03:42.29
騎士団は5年一緒に寝てくれるしな
849: 2020/02/16(日) 17:04:05.62
ベレト先生の飲んで不老とかベルちゃんやらしい
851: 2020/02/16(日) 17:05:00.40
ベルは旦那さんの前でだけやらしいですよ?
853: 2020/02/16(日) 17:06:12.12
ベレトフェリクスツァユーリスとベルちゃん包囲網が激しい
854: 2020/02/16(日) 17:06:28.98
ファルコンに魔法を使うだと……?
856: 2020/02/16(日) 17:07:38.34
>>854
エクスカリバーでしょ(適当)
エクスカリバーでしょ(適当)
865: 2020/02/16(日) 17:14:01.71
>>856
エクスカリバー使いでファルコン取れるのアネットくらいじゃないの
技の鬼だから命中補正なくてもなんとかなるっしょ
エクスカリバー使いでファルコン取れるのアネットくらいじゃないの
技の鬼だから命中補正なくてもなんとかなるっしょ
855: 2020/02/16(日) 17:06:54.36
ユーリスこそ二面性を持ったキャラにすれば
外面と内面のギャップが映えたような
支援とかであるのかもしれんけど
外面と内面のギャップが映えたような
支援とかであるのかもしれんけど
857: 2020/02/16(日) 17:07:40.72
だいぶ濁されてるけどユーリスはオーバン本人に血授けられたっぽいから既に不老なんじゃね
にしてもユーリスどうでもいい自分語りばっかして大事なこと喋らないの腹立つわ
にしてもユーリスどうでもいい自分語りばっかして大事なこと喋らないの腹立つわ
858: 2020/02/16(日) 17:10:40.27
ユーリスは風花では珍しい隙有自語
結構真面目にアビス周りはISが作ったんじゃないかと思ってる
結構真面目にアビス周りはISが作ったんじゃないかと思ってる
859: 2020/02/16(日) 17:10:45.50
最初このスレでもFEHスレでも追加シナリオのために2750円はもったいない
って論調だったけど結局のところその話題多いし、買う価値ありそうなんですかね?
って論調だったけど結局のところその話題多いし、買う価値ありそうなんですかね?
861: 2020/02/16(日) 17:11:36.30
>>859
このゲームが好きなら余裕であり
このゲームが好きなら余裕であり
871: 2020/02/16(日) 17:15:39.26
>>859
DLC自体に2,750円の価値があるか分からない
が、一部不満点はあるが今作はとても良いゲームだと思う
次回もこれ以上のクオリティのFEを出して欲しいから、
俺は出す価値は十分あると考えている
DLC自体に2,750円の価値があるか分からない
が、一部不満点はあるが今作はとても良いゲームだと思う
次回もこれ以上のクオリティのFEを出して欲しいから、
俺は出す価値は十分あると考えている
951: 2020/02/16(日) 17:54:43.04
>>859
アビスモードだけが目的ならちょっと高いかもしれないけど、久々に手応えのあるマップが出来て十分に満足だったよ
もう一段階マニアック的な難易度は欲しかったけどね
しかし考えてみるとifからもう5年だなと…
アビスモードだけが目的ならちょっと高いかもしれないけど、久々に手応えのあるマップが出来て十分に満足だったよ
もう一段階マニアック的な難易度は欲しかったけどね
しかし考えてみるとifからもう5年だなと…
860: 2020/02/16(日) 17:11:31.04
エクスカリバーってルナのファルコン落とし切れたっけ
867: 2020/02/16(日) 17:14:23.23
>>860
使い手の成長状況しだいでしょ
使い手の成長状況しだいでしょ
863: 2020/02/16(日) 17:11:54.86
グリットちゃん
シルヴァン、クロード嫁だと子沢山
ディミトリ嫁だと1児のみ
やはりディミトリはホモ
シルヴァン、クロード嫁だと子沢山
ディミトリ嫁だと1児のみ
やはりディミトリはホモ
864: 2020/02/16(日) 17:13:23.79
DLCはドーピングアイテムのために買ったようなもんだわ
866: 2020/02/16(日) 17:14:08.99
つまりセテスフレンユーリスレアエンドが不老同士長く一緒に居られる組になるのか
872: 2020/02/16(日) 17:16:56.15
>>866
一番ハッピーエンドだな
一番ハッピーエンドだな
868: 2020/02/16(日) 17:14:40.57
DLCはお布施だと思って買った
風花は好きだし追加DLCや続編ほしいしね
風花は好きだし追加DLCや続編ほしいしね
869: 2020/02/16(日) 17:15:02.85
ディミトリは最低限王子が確定してるだけで一人だけとは言ってないんだよなぁ
870: 2020/02/16(日) 17:15:16.58
名声用の邪神の像に2750円の価値があると思っている
あれあるだけで3周分の名声稼げるし
あれあるだけで3周分の名声稼げるし
873: 2020/02/16(日) 17:17:10.31
ベレス先生の衣装1着でも3000円出せるよ
だから次もはよ
だから次もはよ
874: 2020/02/16(日) 17:17:11.07
ディミトリはエガちゃんしか愛してないから王子はエガちゃん似の側室の子
875: 2020/02/16(日) 17:18:12.95
最上級槍歩兵欲しかったなぁ
最上級剣使いも一応トリックスターきたけど路線が少し違うな
最上級剣使いも一応トリックスターきたけど路線が少し違うな
882: 2020/02/16(日) 17:21:16.79
>>875
マスターロード「」
マスターロード「」
876: 2020/02/16(日) 17:18:34.60
これ単体で言えばはっきり言って割高だな
ただ本体がチケで5000円である事を考えたら俺は許せる
DLC込み風花全体で7750円の価値があるかって言ったら十ニ分にあると思う
ただ本体がチケで5000円である事を考えたら俺は許せる
DLC込み風花全体で7750円の価値があるかって言ったら十ニ分にあると思う
877: 2020/02/16(日) 17:19:41.82
せめてDLC購入者は全ルートクリア後とか条件つけてエクストラやamiibo限定BGM全開放してほしい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
支援会話の差分やペアエンドやらも全てみたい
878: 2020/02/16(日) 17:19:42.75
ヒロズのオーブに金使うくらいならこっちに使った方がいいよ
879: 2020/02/16(日) 17:19:46.99
トリックスター成長率70でしょ?
もう剣はトリックスター以外なくね
もう剣はトリックスター以外なくね
885: 2020/02/16(日) 17:21:38.94
>>879
力に成長率ないから育成はソドマスかと
あと達人もないし
力に成長率ないから育成はソドマスかと
あと達人もないし
880: 2020/02/16(日) 17:20:03.17
FE存続のために金は出すぞ
ただしFEHとかいうゴミはダメだ
ただしFEHとかいうゴミはダメだ
881: 2020/02/16(日) 17:21:12.54
ディミトリは王として妃をとり子供が必要、本人が恋愛より国とか政治を見てそうだからな
899: 2020/02/16(日) 17:29:25.47
>>881
たまにしか会えない先生不倫してそう
ずっと若いままだし
たまにしか会えない夫は老いていく
たまにしか会えない先生不倫してそう
ずっと若いままだし
たまにしか会えない夫は老いていく
900: 2020/02/16(日) 17:31:10.85
>>899
息子を育ててエッチして
孫を育ててエッチしてるから平気ゾ
ジェラルトの血は伊達じゃない
息子を育ててエッチして
孫を育ててエッチしてるから平気ゾ
ジェラルトの血は伊達じゃない
906: 2020/02/16(日) 17:33:43.60
スレ立てられなかったので>>920スレ立てお願い
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part553
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581784958/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part553
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581784958/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907: 2020/02/16(日) 17:33:43.67
>>899
二人とも自然とくっ付いた、互いにもういない家族の穴を埋める感じで恋愛感情に対して割と希薄だし個々に忙しいから大丈夫じゃね
語られてない事だからわからないけど
二人とも自然とくっ付いた、互いにもういない家族の穴を埋める感じで恋愛感情に対して割と希薄だし個々に忙しいから大丈夫じゃね
語られてない事だからわからないけど
918: 2020/02/16(日) 17:39:21.76
>>907
つまり愛してないってこと
つまり愛してないってこと
967: 2020/02/16(日) 18:02:37.29
>>907
ディミレスエンドは愛し合う夫婦の顔をしていたで終わってるからそれ以上の詮索は不要だな
>>909乙
ディミレスエンドは愛し合う夫婦の顔をしていたで終わってるからそれ以上の詮索は不要だな
>>909乙
883: 2020/02/16(日) 17:21:23.08
殿下をトリックスターにして追撃ゴリラにするかウォーモンクで破壊神と化すかそれが問題だ
889: 2020/02/16(日) 17:23:38.58
>>883
前者はルナでは不可だから後者
前者はルナでは不可だから後者
898: 2020/02/16(日) 17:27:15.34
>>889
苦手な斧伸ばしにくくてもウォーモンク経由できればいいしな便利
苦手な斧伸ばしにくくてもウォーモンク経由できればいいしな便利
884: 2020/02/16(日) 17:21:32.35
今からDLCの為に買うかと言われると少し躊躇するレベルではあると思う
ただこのスレにいるのは割と最初の方にDLC買った人だらけだからじゃないかな
ただこのスレにいるのは割と最初の方にDLC買った人だらけだからじゃないかな
886: 2020/02/16(日) 17:22:44.29
力の成長率+がない上に達人もないからトリックスターはかなり非力に感じる
887: 2020/02/16(日) 17:22:44.76
ディミトリベレスが一番不幸な結婚
888: 2020/02/16(日) 17:22:58.28
何気に今回のDLCで一番評価上がったのって飛行魔よりも格闘回避つけたゴリラウォーマスキャラか?
895: 2020/02/16(日) 17:25:24.16
>>888
多分そうだな
格闘はアネット救済しかないと思ったら
格闘回避というとんでもない隠し球だった
多分そうだな
格闘はアネット救済しかないと思ったら
格闘回避というとんでもない隠し球だった
890: 2020/02/16(日) 17:23:39.14
ありがとう、半分お布施だと思って買ってみるかな
891: 2020/02/16(日) 17:23:41.34
トリックスターの利点は固有のスキルくらいか?
俺の使い方が下手なのかあんまり魅力的に感じないんだよな
俺の使い方が下手なのかあんまり魅力的に感じないんだよな
892: 2020/02/16(日) 17:23:51.52
一択どころか剣達もない移動5を本編で使うやついるかはかなり怪しいだろ
893: 2020/02/16(日) 17:25:15.76
ソドマスの欠点は移動のみだし最上級試験でソドマス+とかにして移動だけ上げてくれればな
移動の面で置いて行かれなければただただ強いだけって言うのは煤闇の先生でよくわかる
移動の面で置いて行かれなければただただ強いだけって言うのは煤闇の先生でよくわかる
894: 2020/02/16(日) 17:25:21.89
バトルモンクも成長率75で高いように見えて半分HPでスキルとの兼ね合い悪いという
あと兵種補正も低め
あと兵種補正も低め
896: 2020/02/16(日) 17:26:45.80
アサシンにはまってるから剣歩兵はもういいや
忍び足たのしいよ忍び足
トリックスターは達人がないからだめだ
忍び足たのしいよ忍び足
トリックスターは達人がないからだめだ
897: 2020/02/16(日) 17:27:11.58
なんたらの鎖環のおかげでソードマスターはかなり実用的になったと思うけど
ずっとユーリス持たせてたけど別に紋章一致じゃなくても適用されるよね?
ずっとユーリス持たせてたけど別に紋章一致じゃなくても適用されるよね?
901: 2020/02/16(日) 17:31:37.37
ぶっちゃけソドマスならそんなに再移動いらないし移動+1ならDLC前でも行軍の指輪やら靴でカバーできたからな
それでいてあんまり使われてなかったんだからこれからも変わらんでしょ
それでいてあんまり使われてなかったんだからこれからも変わらんでしょ
902: 2020/02/16(日) 17:31:40.11
ベレト先生は植えつけられた紋章をその場で消せたし、女神パワーと眷族能力はかなり差がありそう
ベレトス先生だけは紋章持ちに血を与えても、副作用はない…と想像してもいいんじゃないか
一緒に不老になっても、一緒に人並の寿命を全うしても
ベレトス先生だけは紋章持ちに血を与えても、副作用はない…と想像してもいいんじゃないか
一緒に不老になっても、一緒に人並の寿命を全うしても
903: 2020/02/16(日) 17:31:44.36
レア様の血も入ってるから更にドン
やべーやつじゃねーか!
やべーやつじゃねーか!
904: 2020/02/16(日) 17:32:27.50
クロードとディミトリに愛されなかったベレスは敗北者
905: 2020/02/16(日) 17:32:33.87
赤ゴリラ青ゴリラ両方モンクで流行らせてけ
908: 2020/02/16(日) 17:34:06.66
たてるわ
909: 2020/02/16(日) 17:34:59.42
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part554
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581842082/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581842082/
910: 2020/02/16(日) 17:36:28.22
>>909
あっ、乙!うわぁい
あっ、乙!うわぁい
911: 2020/02/16(日) 17:36:43.52
>>909 スレ立て乙
912: 2020/02/16(日) 17:36:58.91
>>909
乙の中の乙
乙の中の乙
916: 2020/02/16(日) 17:38:57.56
>>909
乙ンツェ
乙ンツェ
933: 2020/02/16(日) 17:46:24.35
>>909
乙ーミ
乙ーミ
940: 2020/02/16(日) 17:49:41.99
>>909
乙
お試しでベレト拳回避使ってるんだが
宝杯キラーナックルで雑に強い感じになったわ
乙
お試しでベレト拳回避使ってるんだが
宝杯キラーナックルで雑に強い感じになったわ
946: 2020/02/16(日) 17:52:21.60
>>940
俺も格闘回避ベレスでやってるけどいまいち痒いところに手が届かない
宝杯は壊れだからぬるぬるプレイでも縛ってる
俺も格闘回避ベレスでやってるけどいまいち痒いところに手が届かない
宝杯は壊れだからぬるぬるプレイでも縛ってる
954: 2020/02/16(日) 17:55:51.32
>>909
乙
計略とかいう回避盾最大の敵
命中最低保証20あって当たったら騎士団補正消されてステータスも二割引だから怖い
乙
計略とかいう回避盾最大の敵
命中最低保証20あって当たったら騎士団補正消されてステータスも二割引だから怖い
913: 2020/02/16(日) 17:37:42.99
バルタザールあの体格で大紋章なのに力成長率50なのか
フェリクスエーデル以下か
フェリクスエーデル以下か
914: 2020/02/16(日) 17:37:51.84
よしゴーレム全部スクラップにしてやったぜ
鍵は最後に選んだのが当たりになるんじゃないのは良心的だな
まぁ俺は2回外して天刻したんですけどね
鍵は最後に選んだのが当たりになるんじゃないのは良心的だな
まぁ俺は2回外して天刻したんですけどね
919: 2020/02/16(日) 17:39:59.06
>>915
格闘には射程2がないからな
待機ゴリラするにはあまり使えない
格闘には射程2がないからな
待機ゴリラするにはあまり使えない
929: 2020/02/16(日) 17:45:45.90
>>919
でも待機ゴリラ筆頭の剣でも待機する時にサンダーソード使わないだろうし射程はいいんじゃないか
でも待機ゴリラ筆頭の剣でも待機する時にサンダーソード使わないだろうし射程はいいんじゃないか
917: 2020/02/16(日) 17:38:59.64
バル兄の成長率にはだいぶがっかりさせられたな
ラファエルを悪化させたみたいな配分じゃねーか
ラファエルを悪化させたみたいな配分じゃねーか
920: 2020/02/16(日) 17:40:35.31
バル兄そんなに微妙なのか
ゴリラパーティー組む気満々だったんだけどな
ゴリラパーティー組む気満々だったんだけどな
921: 2020/02/16(日) 17:40:48.21
カトおばをトリックにする予定だわ
力は元から悪くないし技補えるし
力は元から悪くないし技補えるし
922: 2020/02/16(日) 17:41:15.94
格闘で受け自体が応撃あってもビミョーだし
攻めで回避なんかいらないしで
格闘回避が持ち上げられてる理由は謎
攻めで回避なんかいらないしで
格闘回避が持ち上げられてる理由は謎
925: 2020/02/16(日) 17:43:10.18
>>922
属性付き武器の応撃地雷は論外
弓応撃は距離による命中率低下がある
ときたら格闘応撃が最強なのは言うまでもないやろ 回避上がるから計略も避けやすくなるし
属性付き武器の応撃地雷は論外
弓応撃は距離による命中率低下がある
ときたら格闘応撃が最強なのは言うまでもないやろ 回避上がるから計略も避けやすくなるし
923: 2020/02/16(日) 17:41:48.94
誰にも愛されないベレス本当に惨めだな
924: 2020/02/16(日) 17:43:05.17
突撃系の計略でフレン副官にしてると面白い
ふわーって体当たりしていくわ
ふわーって体当たりしていくわ
932: 2020/02/16(日) 17:46:21.92
回避と計略?はて
>>926
本編ではリブローワープ覚えるぞい
ヴァルキュリアからダクナイが本筋じゃないかな
>>926
本編ではリブローワープ覚えるぞい
ヴァルキュリアからダクナイが本筋じゃないかな
935: 2020/02/16(日) 17:47:46.83
>>932
リブローワープあるのか
ありがとう、一先ずヴァルキュリア試してみるわ
リブローワープあるのか
ありがとう、一先ずヴァルキュリア試してみるわ
927: 2020/02/16(日) 17:44:36.11
なるほど、回避で計略を避けやすくなるとか言ってるレベルのやつが持ち上げてるのか
931: 2020/02/16(日) 17:46:17.56
>>927
上がらんのか 上がると思ってたわごめん
上がらんのか 上がると思ってたわごめん
928: 2020/02/16(日) 17:45:10.96
えぇ…回避で計略回避も上がると思ってるのはエアプすぎる
930: 2020/02/16(日) 17:45:46.70
フェルディナントorローレンツとマリアンヌがくっついたら、コンスタンツェみたいな子供が産まれそう
ベルナデッタorペトラとリンハルトとがくっついたら、ハピみたいな子が産まれそう
ベルナデッタorペトラとリンハルトとがくっついたら、ハピみたいな子が産まれそう
934: 2020/02/16(日) 17:47:34.96
アビスモードだと頭エーギルなモブいるのね
937: 2020/02/16(日) 17:48:28.04
確かにエガちゃんならキラーアクス地雷するから篭手回避要らんかなーって思えるな
まあどの道経由する余裕はあるんで取ってみるけど
まあどの道経由する余裕はあるんで取ってみるけど
938: 2020/02/16(日) 17:48:56.36
メルセデスって結構歳いってるな
これもうママじゃん
これもうママじゃん
944: 2020/02/16(日) 17:51:31.46
>>939
まあ避けるだけなら凄いというのは分かるよ
やろうと思えば姿勢との併用もできちまうし
まあ避けるだけなら凄いというのは分かるよ
やろうと思えば姿勢との併用もできちまうし
941: 2020/02/16(日) 17:49:54.23
計略が回避依存はさすがに草
アサシンに計略当たらなくなるな
アサシンに計略当たらなくなるな
942: 2020/02/16(日) 17:50:22.77
メーチェのいろんな男に貞操狙われてそうな雰囲気が堪らん
945: 2020/02/16(日) 17:52:06.96
物理ほぼ当たらんファルコンカトリーヌさんがグロンダーズでオデの計略で沈められた事あるわ
958: 2020/02/16(日) 17:57:23.65
>>948
先生たち相手だと全部学んでくださいだったような
年齢的に微妙なメーチェや格闘おじさん相手だとどうなるのか
誰か撮れ
先生たち相手だと全部学んでくださいだったような
年齢的に微妙なメーチェや格闘おじさん相手だとどうなるのか
誰か撮れ
985: 2020/02/16(日) 18:13:44.52
>>948
本編で対レアは対アルファルドのと同じ戦闘ボイスだった
本編で対レアは対アルファルドのと同じ戦闘ボイスだった
949: 2020/02/16(日) 17:53:14.14
計略回避のために壁要員とお茶会しまくってお腹タプタプになるから回避依存じゃないと気付くよね
950: 2020/02/16(日) 17:53:34.02
日本人って間違いを認めた相手には強気だよな
952: 2020/02/16(日) 17:55:06.10
回避適用されないよだけで済むのに何故無駄に煽るような言い方するんだかな
953: 2020/02/16(日) 17:55:45.51
続編はあと二、三年待ってかなあ
955: 2020/02/16(日) 17:56:12.45
ベルナデッタにシリナデッタしてピーって鳴いてもらいたい!!
956: 2020/02/16(日) 17:56:16.04
武器回避20に警戒+と個人スキルor速さがないと回避盾信用できなさそうだけどそうでもないのかな?
962: 2020/02/16(日) 17:59:31.62
>>956
黄色なしルナで平均的な成長だったドラマスヒルダちゃんが回避指輪付けて森に放り込んだら
終章で一番命中高い雑魚でも一桁%でちょっと悲しくなったな
ラファエルくんが驚異の8割以上の守備成長で受けブレムしてきてたのに…
黄色なしルナで平均的な成長だったドラマスヒルダちゃんが回避指輪付けて森に放り込んだら
終章で一番命中高い雑魚でも一桁%でちょっと悲しくなったな
ラファエルくんが驚異の8割以上の守備成長で受けブレムしてきてたのに…
986: 2020/02/16(日) 18:14:06.98
>>962
>>977
なるほどありがとう
>>977
なるほどありがとう
977: 2020/02/16(日) 18:10:08.39
>>956
どこまでを許容するかだね
本当にあらゆる攻撃にきっちり0%回避目指すとなると敵の魔法とか命中高い上に地形効果も乗らないから、ガチガチにスキルと装備固めた上で爆速のキャラじゃなきゃキツイ
10%以下は当たらないとみなして最悪天刻使えばOKってスタイルならそこまで頑張る必要もない
どこまでを許容するかだね
本当にあらゆる攻撃にきっちり0%回避目指すとなると敵の魔法とか命中高い上に地形効果も乗らないから、ガチガチにスキルと装備固めた上で爆速のキャラじゃなきゃキツイ
10%以下は当たらないとみなして最悪天刻使えばOKってスタイルならそこまで頑張る必要もない
957: 2020/02/16(日) 17:56:21.01
同窓会しにやって来てる奴らの前で頭ランドルフした俺が悪い
960: 2020/02/16(日) 17:58:50.95
ヲーマス素手拳回避はファルコン剣回避よりも回避上がると思うけど
961: 2020/02/16(日) 17:59:06.41
ランドルフは思想が頭ランドルフという意味であってシステムを勘違いして弱くなってるのは頭メトジェイだそ
963: 2020/02/16(日) 18:00:08.10
ちゃんと喧嘩中なら食事の会話もぎこちなくなるの細かいな
965: 2020/02/16(日) 18:01:52.20
それイッテQのやつ?
966: 2020/02/16(日) 18:02:06.71
そもそも男が痛みに強かったら狩りで無茶苦茶ばっかして呆気なく全滅するようになるからしゃーない
968: 2020/02/16(日) 18:03:25.78
アビスハードクリアしてきた
ギミック満載で疲れた
ギミック満載で疲れた
969: 2020/02/16(日) 18:04:06.23
黄てスカウトなしルナでも余裕そうやな
強キャラ揃いすぎ
強キャラ揃いすぎ
970: 2020/02/16(日) 18:05:38.30
最強はウォーマスに回避盛ったり怒り待ち伏せさせることだろうけど飛行に弓持たせるのが1番便利だとは思う
971: 2020/02/16(日) 18:06:53.94
これ誰のことやろ?
Ver.1.2.0 [2020.2.13 配信]
紅花の章で、ベルナデッタと支援可能な相手を一人追加しました。
Ver.1.2.0 [2020.2.13 配信]
紅花の章で、ベルナデッタと支援可能な相手を一人追加しました。
972: 2020/02/16(日) 18:07:37.59
>>971
イエリッツァ
イエリッツァ
973: 2020/02/16(日) 18:07:57.16
>>971
イエリッッツァ
イエリッッツァ
974: 2020/02/16(日) 18:08:02.09
>>971
ツァ先生じゃね?
ツァ先生じゃね?
975: 2020/02/16(日) 18:08:51.94
988: 2020/02/16(日) 18:14:46.60
>>975
ソティスレア様の先生専用嫁っぷり
ベルちゃんモテモテ
ソティスレア様の先生専用嫁っぷり
ベルちゃんモテモテ
976: 2020/02/16(日) 18:09:01.35
アンナさんに追加したれよ
978: 2020/02/16(日) 18:10:13.53
>>972-974
thx
thx
979: 2020/02/16(日) 18:10:27.72
とうとうお茶でも天刻使い始めて草
980: 2020/02/16(日) 18:11:00.14
何でググれば10秒で終わること聞く奴には優しいのに計略回避君にはこんな厳しいの
981: 2020/02/16(日) 18:12:06.87
ベルという紅花限定キャラ全員と支援があって皇帝ともペアエンドがあって
紅花でも外伝が問題無く発生するという忠臣の鑑
紅花でも外伝が問題無く発生するという忠臣の鑑
982: 2020/02/16(日) 18:12:37.86
なお 焼かれる模様
983: 2020/02/16(日) 18:13:23.24
日曜夕方の先生はIQ3しかないから難しいことはわからないんだ
984: 2020/02/16(日) 18:13:24.46
ソティスさん追加頼むでばよ
987: 2020/02/16(日) 18:14:15.62
拳回避 ゴーティエ騎士団 警戒姿勢 拳Lv5だけでも回避85まで上がるからある程度速さドーピングすれば0%回避無双出来そう
敵で1番命中率あるのって誰だろう
敵で1番命中率あるのって誰だろう
989: 2020/02/16(日) 18:16:06.82
ソティスは先生専用はわかるとしてレア様はまあ
990: 2020/02/16(日) 18:18:26.08
レア様がベレトス以外とくっついたら暴動起こすわ…
ジェラルト生存だったらあったかもしれない
ジェラルト生存だったらあったかもしれない
993: 2020/02/16(日) 18:19:02.44
>>990
お義母さんエンドやん……
お義母さんエンドやん……
991: 2020/02/16(日) 18:18:54.78
ギャルゲー主人公フェリクスに次いで乙女ゲー主人公ベルナデッタが誕生か…
996: 2020/02/16(日) 18:20:19.07
>>991
乙女ゲー主人公枠はグリットちゃんやぞ
乙女ゲー主人公枠はグリットちゃんやぞ
998: 2020/02/16(日) 18:23:00.10
>>996
ポジションだけ見たらそうだけど
幼馴染たちは勝手に別の相手とくっ付くからな…
ポジションだけ見たらそうだけど
幼馴染たちは勝手に別の相手とくっ付くからな…
992: 2020/02/16(日) 18:18:57.20
ディミエガ信者に隠れてるけど
ベル信者調子に乗りすぎてそろそろ鬱陶しい
ベル信者調子に乗りすぎてそろそろ鬱陶しい
994: 2020/02/16(日) 18:19:33.64
ベルナデッタコンスタンツェの声の奏で合いが観たかったな
995: 2020/02/16(日) 18:19:41.56
アイシャドーやめればまぁ
997: 2020/02/16(日) 18:22:39.81
ベレト先生の時は乙女ゲー主人公感あるけどベレス先生の時はディミトリフェリクスシルヴァンでくっ付くせいで独身になる印象が強すぎる
999: 2020/02/16(日) 18:23:18.99
地獄に堕ちろ、ベル
1000: 2020/02/16(日) 18:23:22.17
>>1000ならペトラが早朝に捕まえた鳥で焼鳥パーティ
コメント
コメントする