1: 2020/02/11(火) 22:27:11.34
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1328
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580463369/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:30fps(可変)、60fps(可変/PS4pro)
開発:フロム・ソフトウェア
バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
発売日:PS4/Xbox One…2016年3月24日(木)
Windows…2016年4月12日(火)
価格:パッケージ版 7,430円(+税) ダウンロード版 6,930円(+税) CERO:D
DLC第1弾 Ashes of Ariandel
発売日:2016年10月25日(火)
価格:1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
発売日:2017年3月28日(火)
価格:1,200円(税別)
DLCシーズンパス
発売中
価格:2,000円(税別)
オールインバージョン THE FIRE FADES EDITION
発売日:2017年4月20日(木)
価格: パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)
※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1328
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580463369/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/02/12(水) 08:37:13.83
次スレ立てる>>900 or >>950へ
不慣れな初めてのスレ立てでミスったので
>>1の後ろ3行
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
の部分を消去してスレ立てしてください
…だが、今はまず祝杯だな
安価を踏んだ貴公の勇気に 太陽あれ!
ガハハハハ
不慣れな初めてのスレ立てでミスったので
>>1の後ろ3行
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
の部分を消去してスレ立てしてください
…だが、今はまず祝杯だな
安価を踏んだ貴公の勇気に 太陽あれ!
ガハハハハ
7: 2020/02/12(水) 19:49:47.31
>>1 乙
物理近接職で黒騎士盾以上の盾持ち出されたらどうしてる?
盾剥がしなんてそうそう当たらないし騎士指輪付けても簡単には剥がれない
ショーテルなんかの盾貫通は雀の涙程のダメージしか与えられないし
結局属性戦士ばかりで侵入対人してるんだけど皆どうやって対処してるの?
物理近接職で黒騎士盾以上の盾持ち出されたらどうしてる?
盾剥がしなんてそうそう当たらないし騎士指輪付けても簡単には剥がれない
ショーテルなんかの盾貫通は雀の涙程のダメージしか与えられないし
結局属性戦士ばかりで侵入対人してるんだけど皆どうやって対処してるの?
8: 2020/02/12(水) 19:52:37.62
>>7
闇朧
闇朧
10: 2020/02/12(水) 20:33:50.41
>>7
相手が攻撃してくるまでローリングなり後だし心掛ける。おそらく直剣持ちだろうから差し込むなりして対処する。
相手が攻撃してくるまでローリングなり後だし心掛ける。おそらく直剣持ちだろうから差し込むなりして対処する。
11: 2020/02/12(水) 21:06:35.01
>>7
ノーロックのファラン(ニッコリ
ノーロックのファラン(ニッコリ
13: 2020/02/12(水) 21:26:29.62
>>7
幽鬼サーベル
大盾相手でもR1のみでもスタミナゴリゴリ削れるからな
もちろん戦技でもゴリゴリ削れる
幽鬼サーベル
大盾相手でもR1のみでもスタミナゴリゴリ削れるからな
もちろん戦技でもゴリゴリ削れる
16: 2020/02/12(水) 22:02:28.22
>>7 です
色々な意見ありがとう
盾に負けないように頑張るよ
色々な意見ありがとう
盾に負けないように頑張るよ
20: 2020/02/12(水) 23:00:33.91
>>16
わい脳筋、ハベル大盾だろうと盾の上から叩きまくる
わい脳筋、ハベル大盾だろうと盾の上から叩きまくる
3: 2020/02/12(水) 19:29:33.96
闇朧最強!闇朧最強!
4: 2020/02/12(水) 19:30:15.08
スレ立て乙
5: 2020/02/12(水) 19:33:42.23
質モーンいいですか?
6: 2020/02/12(水) 19:35:26.67
だめです
9: 2020/02/12(水) 20:21:40.53
殴りまくったら結局は相手も離れるしかないしロリされたらロリ狩りとかも狙って行けばええんとちゃう
12: 2020/02/12(水) 21:09:06.04
面倒臭いから亡者狩りに持ち替えてガン待ちするわ
14: 2020/02/12(水) 21:33:44.03
聖者の燭台やデーモンの爪痕みたいな触媒のリストどっかにない?
wiki見ても触媒のページには杖や呪術の火みたいなのしか載ってない
各武器のページ覗いて確認するしかないかなあ
wiki見ても触媒のページには杖や呪術の火みたいなのしか載ってない
各武器のページ覗いて確認するしかないかなあ
15: 2020/02/12(水) 21:46:18.04
暇だから答えるわ
魔術 聖者の燭台、金枝の杖槍、火刑の芒、ヘイつる
呪術 デモ爪
奇跡 薔薇
覚えてるのこんだけまだあったっけ?
魔術 聖者の燭台、金枝の杖槍、火刑の芒、ヘイつる
呪術 デモ爪
奇跡 薔薇
覚えてるのこんだけまだあったっけ?
17: 2020/02/12(水) 22:29:15.63
エスト使わない宣言の後に惜別を噛ますのはアリなのかねあれ
個人的に惜別使われたら普通にジークと女神使うぞ俺は
個人的に惜別使われたら普通にジークと女神使うぞ俺は
43: 2020/02/13(木) 00:13:59.18
>>22
前スレまで掘られると思わなかったわw
見りゃわかると思うけど最近多いんだよ
さっきやっててエストお互い飲み干して惜別かけてきたから
その時はこっちも惜別してやったら応援メッセージいただいたんよ
「惜別なきゃ勝てんやろ」みたいな
まあ公式ルールなんて無いし他のやつの戦術にケチつけてもしゃーないからアレだけどさ
○○は良いけどこれは駄目!の基準おかしくねって話よ
前スレまで掘られると思わなかったわw
見りゃわかると思うけど最近多いんだよ
さっきやっててエストお互い飲み干して惜別かけてきたから
その時はこっちも惜別してやったら応援メッセージいただいたんよ
「惜別なきゃ勝てんやろ」みたいな
まあ公式ルールなんて無いし他のやつの戦術にケチつけてもしゃーないからアレだけどさ
○○は良いけどこれは駄目!の基準おかしくねって話よ
18: 2020/02/12(水) 22:33:09.13
それで全部だよ
19: 2020/02/12(水) 23:00:05.13
新キャラ作って始めたけどまじ侵入してくるやつの装備おかしいなあいつら
21: 2020/02/12(水) 23:02:29.99
輪の都侵入は軽ロリ術師が強いわ
近づかなくても良いし近づかれても軽ロリで逃げとけば平気だし生存性段違い
ただ嫌われるし下手したらブロックされるな
近づかなくても良いし近づかれても軽ロリで逃げとけば平気だし生存性段違い
ただ嫌われるし下手したらブロックされるな
23: 2020/02/12(水) 23:09:10.99
惜別って攻略以外大して使いどころなくないか?
どうせアイスラッガー投げられて終わりだし
侵入じゃたいして役に立たないし
どうせアイスラッガー投げられて終わりだし
侵入じゃたいして役に立たないし
24: 2020/02/12(水) 23:12:07.31
国外オフでもラグいなー
ぼっ立ちからいきなり攻撃判定飛んできてあとからモーションがついてくるよ
混んでる時間帯だからかなー
ぼっ立ちからいきなり攻撃判定飛んできてあとからモーションがついてくるよ
混んでる時間帯だからかなー
25: 2020/02/12(水) 23:13:32.23
1発耐えるかって結構重要やと思うぞ、強靭まかせに殴れる時もあるし仲間のアシストとかあったり上手くよけれたら生き延びられるし
26: 2020/02/12(水) 23:15:17.58
むしろ惜別は侵入の時にこそ強い
霊体でHP低いからダガーで即、ってのがなくなるし
発動後の追撃もモブの位置次第で十分撒けるチャンスがある
霊体でHP低いからダガーで即、ってのがなくなるし
発動後の追撃もモブの位置次第で十分撒けるチャンスがある
27: 2020/02/12(水) 23:16:18.47
今日はひたすらセスタスでパリィの練習してたけど、結局ここぞ言う時には決められずおねパリでいいか、と言う結論に至った
28: 2020/02/12(水) 23:18:09.96
噴流積んでるから惜別入らない・・・(近接)
あと幻肢意味なくなるから惜別積まない派だなー
あと幻肢意味なくなるから惜別積まない派だなー
29: 2020/02/12(水) 23:20:34.95
最初は真っ赤っかな惜別姿を見せといて、一旦撒いたら偽り指輪と静かな竜印で隠密
31: 2020/02/12(水) 23:21:01.52
惜別隠しもできるオーベックってやっぱくそだわ
32: 2020/02/12(水) 23:25:16.17
侵入でも結構惜別かける派いてるんだな
33: 2020/02/12(水) 23:32:03.20
侵入でたまに幻肢惜別してるやついるよな
バレバレだぞ
バレバレだぞ
260: 2020/02/15(土) 11:23:55.37
>>33
あれは火の玉ごっこだぞ!!わざとだから!!!決して指輪付け忘れとかではないのであしからず!!!
あれは火の玉ごっこだぞ!!わざとだから!!!決して指輪付け忘れとかではないのであしからず!!!
34: 2020/02/12(水) 23:32:05.70
ふと思ったんやが道場と未クリア道場の違いはなんなんや
38: 2020/02/12(水) 23:53:15.24
>>34
・道場
エリアのボスを倒した状態で赤サイン霊体を召喚して行うpvp
ホストvs闇か闇vs闇かは道場主次第
呼べる霊体は2体まで
侵入者が来ないためサインタイマンするなら普通はこちら
・未クリア道場
名の通りボスを倒していないエリアで行われるサインpvp
侵入者からは忌み嫌われている
未クリアであっても残り火を使っていなければ当然侵入は来ない
残り火無しでも指しゃぶなら立派に道場が開けるが未クリアホスト残り火無し指しゃぶ道場なんて見たこと無い
・道場
エリアのボスを倒した状態で赤サイン霊体を召喚して行うpvp
ホストvs闇か闇vs闇かは道場主次第
呼べる霊体は2体まで
侵入者が来ないためサインタイマンするなら普通はこちら
・未クリア道場
名の通りボスを倒していないエリアで行われるサインpvp
侵入者からは忌み嫌われている
未クリアであっても残り火を使っていなければ当然侵入は来ない
残り火無しでも指しゃぶなら立派に道場が開けるが未クリアホスト残り火無し指しゃぶ道場なんて見たこと無い
64: 2020/02/13(木) 08:50:26.84
>>36
>>38
初めて知ったわサンクスカーサスオスロエス
>>38
初めて知ったわサンクスカーサスオスロエス
35: 2020/02/12(水) 23:42:02.79
惜別は音とエフェクトが煩すぎて使う気にならない…
36: 2020/02/12(水) 23:44:42.81
道場…元々は嵐1でホストが青ファントムと黒ファントムを戦わせるのを眺めてたもの
次々門下生のごとく青ファントムがよばれるがホスト一人待ちももちろんある
黒ファンとしてはマップを利用した戦いの楽しい嵐1を道場で潰されてるのを面白くないと思ってる人も多かった
未クリア道場…クリア後も赤サインを拾えるようにしてくれたのにわざわざ未クリアで侵入霊をタイマンさせようとするありがた迷惑なホスト
やはりマップやモブを利用したい侵入霊とは仲が悪い
次々門下生のごとく青ファントムがよばれるがホスト一人待ちももちろんある
黒ファンとしてはマップを利用した戦いの楽しい嵐1を道場で潰されてるのを面白くないと思ってる人も多かった
未クリア道場…クリア後も赤サインを拾えるようにしてくれたのにわざわざ未クリアで侵入霊をタイマンさせようとするありがた迷惑なホスト
やはりマップやモブを利用したい侵入霊とは仲が悪い
37: 2020/02/12(水) 23:46:42.77
ムラクモの裏に傭兵双刀の曲剣3本スタイルが統一感もあるし強いし良いね
39: 2020/02/12(水) 23:54:36.47
ムラクモ捨てて左手に老狼ランドセル背負おうか
41: 2020/02/13(木) 00:02:06.44
>>39
霊体術師がワンコンボで沈みそう
でもムラクモも結構出番あるんだよね
強靭任せに複数薙ぎ払えるのは強い
まあ老狼も同じことできるけど火力とリーチがね・・・
霊体術師がワンコンボで沈みそう
でもムラクモも結構出番あるんだよね
強靭任せに複数薙ぎ払えるのは強い
まあ老狼も同じことできるけど火力とリーチがね・・・
42: 2020/02/13(木) 00:12:31.14
俺の場合、ムラクモは闇派生にして
目隠しと闇寄手装備のみで
火力834いくから弱いとは断言出来ないなぁ
目隠しと闇寄手装備のみで
火力834いくから弱いとは断言出来ないなぁ
44: 2020/02/13(木) 00:20:18.24
>>42
そんな行くのか!
攻撃ステどんな?
俺も闇戦士に転生しようかな・・・
そんな行くのか!
攻撃ステどんな?
俺も闇戦士に転生しようかな・・・
50: 2020/02/13(木) 00:34:02.91
>>44
高周回キャラでsl215だからその数字は
まずまずなほうだよ これが闇ハラや
闇流刑になると火力が900は超えるよ
ただ、見た目がダサくてよ
やぱ、ムラクモが大曲剣のなかで
1番カッチョいいと思うw
高周回キャラでsl215だからその数字は
まずまずなほうだよ これが闇ハラや
闇流刑になると火力が900は超えるよ
ただ、見た目がダサくてよ
やぱ、ムラクモが大曲剣のなかで
1番カッチョいいと思うw
51: 2020/02/13(木) 00:36:33.63
>>50
高レベルかー
ハー曲強いけど汚れててダサいよねえ
俺はイケメンなムラクモかぶっとくて強そうな流刑が好き
高レベルかー
ハー曲強いけど汚れててダサいよねえ
俺はイケメンなムラクモかぶっとくて強そうな流刑が好き
53: 2020/02/13(木) 01:04:03.41
>>51
流刑好きで闇やりたいなら
派生で雷と混沌も作っておけばいいと思う
ステフリで信魔に降ってる事だから
それぞれ火力高いし、魔法奇跡闇呪術も
火力高くなるからやってて楽しくなると思う
流刑好きで闇やりたいなら
派生で雷と混沌も作っておけばいいと思う
ステフリで信魔に降ってる事だから
それぞれ火力高いし、魔法奇跡闇呪術も
火力高くなるからやってて楽しくなると思う
46: 2020/02/13(木) 00:25:11.24
ホスト側のときしか惜別せん
一番の理由は指輪付け替えるのめんどい
一番の理由は指輪付け替えるのめんどい
47: 2020/02/13(木) 00:25:34.65
二周目来て闇朧のためにヨエルの前で自決してたら血狂いの後ろの刃が当たってヨエルを倒してしまった…
どうにもならんのかこれ
どうにもならんのかこれ
49: 2020/02/13(木) 00:30:57.49
また来世!
54: 2020/02/13(木) 02:40:16.67
ハー曲は黒くてボコボコな曲線汚れの感じが、同じくDLCの防具の異質感と合う。でもスマートな本編の防具とはあんまり合わないよね
僕はそんなの無視して無理やり使ってます(全ギレ砂呪術師)
僕はそんなの無視して無理やり使ってます(全ギレ砂呪術師)
55: 2020/02/13(木) 05:30:12.36
初心者狩り専門の奴はどのシリーズでもずっと居座っている
アイテム移動の良い装備+相手の初心者狙い
当然、彼らは普段の闘技場で勝てないからそこに喜びを見出した人間なのでPSはかなり低い
初心者狩り狩りやって煽りまくるとファンメ来て楽しいぞ
アイテム移動の良い装備+相手の初心者狙い
当然、彼らは普段の闘技場で勝てないからそこに喜びを見出した人間なのでPSはかなり低い
初心者狩り狩りやって煽りまくるとファンメ来て楽しいぞ
57: 2020/02/13(木) 06:17:23.23
>>55
そもそも今の低レベル帯って大半が周回中毒者の息抜きだよな
強武器振られても平然とロンソで勝ってきそう
そもそも今の低レベル帯って大半が周回中毒者の息抜きだよな
強武器振られても平然とロンソで勝ってきそう
56: 2020/02/13(木) 06:10:10.25
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
58: 2020/02/13(木) 06:54:09.20
直剣さえ持てればだいたい勝てる
59: 2020/02/13(木) 07:40:10.44
俺は序盤ステージで初心者狩りするより強ギミックのある燻りの湖とか強MOB活用できてステが半端になりがちな育成中キャラを終盤エリアで狙い撃ちする方が良いと思うの
60: 2020/02/13(木) 07:46:33.74
道場で青教付けてる奴なんなの
61: 2020/02/13(木) 07:50:41.37
全盛期にサリ裏道場じゃなくて老狼上道場がもっと流行れば良かったのにな
あそこで赤サイン書けば邪魔にならんのに
あそこで赤サイン書けば邪魔にならんのに
62: 2020/02/13(木) 08:03:41.10
侵入してきた闇をみんなでボコしたい欲もあるからあいつら絶対邪魔なところでやるんだよな
毎回結晶槍撃って帰ってるわ
毎回結晶槍撃って帰ってるわ
66: 2020/02/13(木) 09:54:29.32
最近いろいろ試行錯誤してたんだけど
脳筋であえて片手持ちで使用するとしたら最適解な武器ってなんなんだろね?
大盾片手にバッシュで押すような戦い方を想定してた
でも実際そういう運用しても適時両手持ちで戦技見せたり牽制したりを入れつつなんだろうけども
脳筋であえて片手持ちで使用するとしたら最適解な武器ってなんなんだろね?
大盾片手にバッシュで押すような戦い方を想定してた
でも実際そういう運用しても適時両手持ちで戦技見せたり牽制したりを入れつつなんだろうけども
67: 2020/02/13(木) 10:54:31.43
>>66
大斧は基本片手運用じゃない?特にヨームなんかは左ハンアクと併用すると対人でクソ強いぞ
左を強化クラブにするとウォークラチェインも狙えるから脳筋片手は総じて大斧向け
大斧は基本片手運用じゃない?特にヨームなんかは左ハンアクと併用すると対人でクソ強いぞ
左を強化クラブにするとウォークラチェインも狙えるから脳筋片手は総じて大斧向け
72: 2020/02/13(木) 11:58:29.37
>>67
ヨーム忘れてた確かに片手向きだわありゃ
大斧自体全く触れてない訳ではないにしろ全然使い慣れてないからまず試してみるわ!
>>68
ミル斧・ハンアク辺りは試してみた
やってみて思ったけど牽制を兼ねる片手持ちだと比較的長リーチ武器が相性いいわ
ミル斧をたまに両手交えて戦技使うのもいいかもな
ヨーム忘れてた確かに片手向きだわありゃ
大斧自体全く触れてない訳ではないにしろ全然使い慣れてないからまず試してみるわ!
>>68
ミル斧・ハンアク辺りは試してみた
やってみて思ったけど牽制を兼ねる片手持ちだと比較的長リーチ武器が相性いいわ
ミル斧をたまに両手交えて戦技使うのもいいかもな
68: 2020/02/13(木) 11:12:49.19
>>66
大斧
直剣(技量の劣化)
ハンアク
ミル斧
あたりじゃないかなあ
大斧は片手の方が振り速いし斧も1段目は分からんけど2段目は片手の方が速いし
大斧
直剣(技量の劣化)
ハンアク
ミル斧
あたりじゃないかなあ
大斧は片手の方が振り速いし斧も1段目は分からんけど2段目は片手の方が速いし
69: 2020/02/13(木) 11:19:02.99
一応戦技盾マラカスも片手運用が無難か
70: 2020/02/13(木) 11:31:12.67
SLV20で青教付けてるとやたら生贄の道に呼ばれるけど道場だらけだな
闇霊も紫もファランも皆装備がガチガチで笑うわ
こっちは炎のロンソ1本だけだぞ
闇霊も紫もファランも皆装備がガチガチで笑うわ
こっちは炎のロンソ1本だけだぞ
71: 2020/02/13(木) 11:41:55.87
ホスト組に爆裂アヴェリンされたらなんもできんからな
73: 2020/02/13(木) 12:28:06.35
久々にやり始めて数か月、やっと指輪トロフィーでトロコンできるところまで
来たのに、+指輪の取り漏らしは無かったけど、誓約指輪取ってなかった。
ここまで来たら自力で頑張りたい。
来たのに、+指輪の取り漏らしは無かったけど、誓約指輪取ってなかった。
ここまで来たら自力で頑張りたい。
74: 2020/02/13(木) 12:42:08.56
グレアクは片手R1ジャンプ攻撃繋がるけどヨームも繋がる?
ヨームは両手R1チェインしないし怯み時間短いイメージあるけど
ヨームは両手R1チェインしないし怯み時間短いイメージあるけど
76: 2020/02/13(木) 14:25:19.63
>>74
ジャンプもウォクラr2も両方とも不可
特殊チェインするのってグレアクと黒騎士だけのはず
ジャンプもウォクラr2も両方とも不可
特殊チェインするのってグレアクと黒騎士だけのはず
75: 2020/02/13(木) 13:03:58.89
炎雷闇が弱点のボスはいるけれど魔力弱点のボスは居ないんですね。全く使わずに一周目が終わる事もある
ザコはどうなんでしょう魔法弱点いるんですかね。ザコモブ相手に属性どうこうもないけれど…
ザコはどうなんでしょう魔法弱点いるんですかね。ザコモブ相手に属性どうこうもないけれど…
77: 2020/02/13(木) 14:28:42.74
今さら知ったんだが絵画より輪の都先に攻略するとラップから王者の遺灰手にはいるんだな
78: 2020/02/13(木) 14:42:33.86
ここの人たちにききたいことがあるんだけどさ
ある外国人から、フレンドがいないって言ってたのに女神と酒使ってる人はどうやって増やしてるんだ?1人で増やせるのか?
って、下手な日本語で質問されたんだけど、俺は分かんなくてさ
優しい人、答えてくれたら嬉しい
ある外国人から、フレンドがいないって言ってたのに女神と酒使ってる人はどうやって増やしてるんだ?1人で増やせるのか?
って、下手な日本語で質問されたんだけど、俺は分かんなくてさ
優しい人、答えてくれたら嬉しい
82: 2020/02/13(木) 16:17:34.36
>>78
1人だと無理 地道に周回回すしかない
増殖バグやグリッジ等あるかもしれないけど知らん
そもそも外人からのメールなんて無視安定
1人だと無理 地道に周回回すしかない
増殖バグやグリッジ等あるかもしれないけど知らん
そもそも外人からのメールなんて無視安定
85: 2020/02/13(木) 16:28:07.19
>>82
やっぱ、そうだよな!!
それ言ったら、そんなずるい悪人じゃない!って信じてくれなかった
すごく仲良しのお気に入りの白がいて、最初は女神使って自分を助ける良い奴だって感激してたっぽい
でも不審に思ってきいてきたっぽい
そいつ何か純粋で可愛いし、これ以上真実を教えるのやめようかな
たぶんショック受けるよな
やっぱ、そうだよな!!
それ言ったら、そんなずるい悪人じゃない!って信じてくれなかった
すごく仲良しのお気に入りの白がいて、最初は女神使って自分を助ける良い奴だって感激してたっぽい
でも不審に思ってきいてきたっぽい
そいつ何か純粋で可愛いし、これ以上真実を教えるのやめようかな
たぶんショック受けるよな
95: 2020/02/13(木) 17:08:10.25
>>78
お前とフレンドになりたいってことだよ言わせんな
お前とフレンドになりたいってことだよ言わせんな
127: 2020/02/13(木) 22:49:31.12
>>78
2台持ってるとかじゃなくて?ノーマル持ってたけどpro買った人ならできなくはない
めんどくさそうだけど
2台持ってるとかじゃなくて?ノーマル持ってたけどpro買った人ならできなくはない
めんどくさそうだけど
79: 2020/02/13(木) 15:04:16.22
グレアクはR1→ウォクラR2もつながるな
相手が中装以上の場合だっけか
相手が中装以上の場合だっけか
80: 2020/02/13(木) 16:02:52.33
ストレージに保存してて2人協力したら1人が渡してその度にストレージから引っ張り出すとアイテム戻ってるから増やせる
81: 2020/02/13(木) 16:13:20.97
>>80
結局1人で増やせてない定期
結局1人で増やせてない定期
83: 2020/02/13(木) 16:20:00.94
一人で二台使えばでき… あ、なんか悲しくなってきた
84: 2020/02/13(木) 16:26:22.14
フレンドいなくても頼めば誰かやってくれるやろ(適当
86: 2020/02/13(木) 16:28:19.13
道場やってるようなやつに言えば多分やってくれる
87: 2020/02/13(木) 16:29:42.66
ようするに一人で通信ケーブル繋いでゲンガーとか作るみたいなこと?
88: 2020/02/13(木) 16:32:18.12
単純にプロに変えたら余ったps4使っててやってるとかそんな所だろ 売っても大した金にならんし
91: 2020/02/13(木) 16:40:12.81
>>88
それもあるか
それもあるか
89: 2020/02/13(木) 16:36:00.13
ある程度貯めたデータをオンラインストレージに保存して消費する度に引っ張ってくるとか
92: 2020/02/13(木) 16:46:30.42
>>89
それ言ってやればいいんかな
外国人ってクソなイメージしかなかったのに、珍しく面白くて可愛い奴で無関係なのに何故か心が痛む
それ言ってやればいいんかな
外国人ってクソなイメージしかなかったのに、珍しく面白くて可愛い奴で無関係なのに何故か心が痛む
90: 2020/02/13(木) 16:39:05.51
オンストの機能使ってるだけなのにバグも何も無いとは思うけどな オンスト使うのがダメならオンストでステージ巻き戻し攻略もアウトっしょ
93: 2020/02/13(木) 16:51:42.54
それが無難な答えじゃね
実際は一人でせこせこ貯めてマルチでジャブジャブ使う人なんてそういないだろうしバグか受け渡しかをやってるだろうけど
実際は一人でせこせこ貯めてマルチでジャブジャブ使う人なんてそういないだろうしバグか受け渡しかをやってるだろうけど
94: 2020/02/13(木) 17:06:55.36
外国人ってわりとフォロー中フォロワーとか丸見えにしてるよな
その外国人のフォロワー見てそのお気に入り白が誰か予想ついたんだけど、知ってる奴だったわ
暗月名簿にも載ってるしな
十中八九、受け渡ししてる奴だわ
言ったら多分あいつらの友情は終わるだろうな
その外国人のフォロワー見てそのお気に入り白が誰か予想ついたんだけど、知ってる奴だったわ
暗月名簿にも載ってるしな
十中八九、受け渡ししてる奴だわ
言ったら多分あいつらの友情は終わるだろうな
96: 2020/02/13(木) 18:07:48.30
俺もなんだけど流刑仮面にミル胴の人結構見る
ミル胴はマントついててなおかつ強靭中々あって流刑仮面が黒くてミル胴に合うんだよね
あと流刑仮面の強靭が優秀
ミル胴はマントついててなおかつ強靭中々あって流刑仮面が黒くてミル胴に合うんだよね
あと流刑仮面の強靭が優秀
97: 2020/02/13(木) 18:10:24.39
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
98: 2020/02/13(木) 18:40:59.61
流刑仮面優秀だけどダサいからなぁ
99: 2020/02/13(木) 18:41:22.12
流刑仮面って重量比強靭一番高いぞ
胴腕脚は全部グンダだけど
胴腕脚は全部グンダだけど
100: 2020/02/13(木) 18:51:42.68
流刑仮面グンダが今作の仮面巨人なの?
101: 2020/02/13(木) 19:06:42.97
今作は武器によって必要強靭違うから調べろ
102: 2020/02/13(木) 19:16:21.95
今作仮面巨人に相当するものないよ 武器と戦法によって必要強靭が違う
103: 2020/02/13(木) 19:18:36.11
武器から強靭計算するからこれってのは無いな
雑に言うと武器から決めてある程度防具は好きなもん選べるのはある
雑に言うと武器から決めてある程度防具は好きなもん選べるのはある
104: 2020/02/13(木) 19:32:22.00
どんな武器でも強靭40積まなきゃ安心できないよお……
105: 2020/02/13(木) 20:17:47.21
こちらの攻撃は確実に当てて敵の攻撃を正確に避ければ強靭なんて何の意味もない
106: 2020/02/13(木) 20:19:30.38
必要強靭にサブ武器にとかやってると大抵醜いキメラになる
おしゃれしつつ強い亡者は尊敬する
おしゃれしつつ強い亡者は尊敬する
107: 2020/02/13(木) 20:34:17.60
きもいキメラ防具をおしゃれと思い込む心意気が必要
108: 2020/02/13(木) 20:40:04.16
近日中にアリアンデルの薔薇持たせたマッキーキャラ作るやついそう
109: 2020/02/13(木) 20:47:30.17
全身グンダ頭のみ輪フードとかなら案外イケる
布装備でもマント系なら手足がモーンでもそこまで目立たないし
その辺誤魔化せるかどうか試行錯誤するのが地味に楽しい
布装備でもマント系なら手足がモーンでもそこまで目立たないし
その辺誤魔化せるかどうか試行錯誤するのが地味に楽しい
110: 2020/02/13(木) 20:49:58.42
聖堂騎士胴は性能抜群で見た目もオシャレ、手足もごまかせるといいことづくめだが
そのせいで着てるやつ多すぎて没個性というデメリットがある
そのせいで着てるやつ多すぎて没個性というデメリットがある
146: 2020/02/14(金) 02:10:53.19
>>110
袖がビロビロしてなければ文句無しなのに
袖がビロビロしてなければ文句無しなのに
111: 2020/02/13(木) 20:54:53.11
流刑胴がデブってなければカッコ良かったのに
やっぱマントとかヒラヒラは欲しいよねかっこいい
やっぱマントとかヒラヒラは欲しいよねかっこいい
112: 2020/02/13(木) 20:56:08.02
防具と武器の意匠の相性まで気にし出すとキツい
見た目終わってる一部の強武器は自動的に装備不可能になるし
見た目終わってる一部の強武器は自動的に装備不可能になるし
113: 2020/02/13(木) 20:56:37.18
礼拝所でサイン出してたらフリーデ討伐済みの召喚先で紫霊に侵入されて、礼拝所で戦ってたら気づけばホストが入り口で大の字で退路塞いでて…
つまりは多分枷の椎骨の餌食になったんだが…
どうやってマッチング合わせたんだ…
つまりは多分枷の椎骨の餌食になったんだが…
どうやってマッチング合わせたんだ…
114: 2020/02/13(木) 21:03:04.08
>>113
どゆこと?絵画の底が未クリアだったとかいうオチじゃなくて?
どゆこと?絵画の底が未クリアだったとかいうオチじゃなくて?
115: 2020/02/13(木) 21:11:48.07
ちょっと何言ってるかわからないよ
116: 2020/02/13(木) 21:19:40.56
脳筋メインの俺はマントとかヒラヒラが鎧のゴツゴツ感が損なわれて嫌いだな
性能的に愛用してるグンダ胴も腰布が足甲を隠しちゃうのだけ不満
ちなみにレドハンマーって銀騎士より黒騎士の方が造形や色的に合うと思う
性能的に愛用してるグンダ胴も腰布が足甲を隠しちゃうのだけ不満
ちなみにレドハンマーって銀騎士より黒騎士の方が造形や色的に合うと思う
117: 2020/02/13(木) 21:21:11.77
一時期黒騎士レドハンやってたけどけつがデカくなりすぎて女みたいになったから銀騎士に落ち着いた
118: 2020/02/13(木) 21:21:15.09
フリーデで思い出したけど
周回未クリアで止まってるキャラでやってて未だに白サインだばだばあるの見ると
たまにムラムラっときて行きたくなるわ
倒れたフリーデ見たさに倒すまである
周回未クリアで止まってるキャラでやってて未だに白サインだばだばあるの見ると
たまにムラムラっときて行きたくなるわ
倒れたフリーデ見たさに倒すまである
120: 2020/02/13(木) 21:23:34.37
狼コスマン「大盾で受けるのでカット率はいりません」
126: 2020/02/13(木) 22:45:18.08
>>121
くっさ
くっさ
122: 2020/02/13(木) 21:39:46.19
今ガイジしか残ってないよな
123: 2020/02/13(木) 21:48:01.99
ムラクモに慣れてから流刑使うとやっぱ短い
曲剣でいうとサーベルとファルシくらいのリーチ差に感じる
曲剣でいうとサーベルとファルシくらいのリーチ差に感じる
124: 2020/02/13(木) 22:26:36.21
ダブルアヴェリン面白そう。見た事ないけど。強いのかわかんないけど。
125: 2020/02/13(木) 22:32:53.04
スタミナ管理がだるい
129: 2020/02/13(木) 22:51:12.14
>>125
たしかに。と思ってアーバレストと一緒に撃ってみた
160のスタミナが3分の2ふっとんだ。2つともスタミナ消費は同じくらいなんだね
たしかに。と思ってアーバレストと一緒に撃ってみた
160のスタミナが3分の2ふっとんだ。2つともスタミナ消費は同じくらいなんだね
128: 2020/02/13(木) 22:51:03.00
でも周回やろね
早い人は最適ルートがガンガン回るだろうし
早い人は最適ルートがガンガン回るだろうし
135: 2020/02/14(金) 00:19:56.77
>>128
聞いてると周回じゃなさそう
疑惑かけられてる白、3周しかしてないらしいし誰ともメッセした事ないのに何で女神も酒もガブ飲み出来んだ?って聞かれたから
フツーに誰かに頼んで増殖してるよな、メッセ無しで増殖って無理あるだろ
してるならしてるって言やいいのにな
外国人に言ったら、そんなつまらん嘘つくのかよ!ってすげーショック受けてたけど…
聞いてると周回じゃなさそう
疑惑かけられてる白、3周しかしてないらしいし誰ともメッセした事ないのに何で女神も酒もガブ飲み出来んだ?って聞かれたから
フツーに誰かに頼んで増殖してるよな、メッセ無しで増殖って無理あるだろ
してるならしてるって言やいいのにな
外国人に言ったら、そんなつまらん嘘つくのかよ!ってすげーショック受けてたけど…
130: 2020/02/14(金) 00:00:10.14
パリィから武器二回持ち替えて致命って間に合う?
131: 2020/02/14(金) 00:04:30.49
間に合うね。特大武器持ってるのに癖で持ち替え、慌ててもう一回持ち替え直すのは割とよくやる。
132: 2020/02/14(金) 00:09:40.36
>>131
ありがとう
持ちたい装備が多すぎて困る
ありがとう
持ちたい装備が多すぎて困る
137: 2020/02/14(金) 00:45:31.18
>>132
付け替え練習しな
パリィ→メバチに指輪付け替え→スタブ
パリィ→特大に付け替え→スタブ
どっちも可能
付け替え練習しな
パリィ→メバチに指輪付け替え→スタブ
パリィ→特大に付け替え→スタブ
どっちも可能
142: 2020/02/14(金) 01:06:23.76
>>137
その手があったか
操作が面倒そうだから敬遠してたけど右手装備3つで戦うとか無理そうだし練習してみるわ
その手があったか
操作が面倒そうだから敬遠してたけど右手装備3つで戦うとか無理そうだし練習してみるわ
133: 2020/02/14(金) 00:09:42.20
対人やり始めたんだけど、全体的にDLC武器の戦技すごい使いやすい
でも上手いと思った対戦相手はほとんどDLC武器を使ってないんだよな
やっぱうまくなると本編武器のほうに魅力を感じるんかね
でも上手いと思った対戦相手はほとんどDLC武器を使ってないんだよな
やっぱうまくなると本編武器のほうに魅力を感じるんかね
136: 2020/02/14(金) 00:24:49.49
>>133
総督や狂王や半葉みたいなの使ってただ勝つだけならとっくに飽きていなくなってるだけ
総督や狂王や半葉みたいなの使ってただ勝つだけならとっくに飽きていなくなってるだけ
141: 2020/02/14(金) 01:01:12.71
>>133
DLCの3チェイン組はr1L1当てる作業になるからそれが嫌いな人はいるんじゃないかな 実際はそれだけじゃ勝てない場面はあるんだが
DLCの3チェイン組はr1L1当てる作業になるからそれが嫌いな人はいるんじゃないかな 実際はそれだけじゃ勝てない場面はあるんだが
134: 2020/02/14(金) 00:18:01.03
内壁以外でサイン呼ばれる場所教えて下さい
140: 2020/02/14(金) 00:56:17.38
>>134
ボルド前
ただし踊り子行きたい人もいるからどっちのボス戦にも備えないといけない
ボルド前
ただし踊り子行きたい人もいるからどっちのボス戦にも備えないといけない
138: 2020/02/14(金) 00:51:58.97
指輪変更とか俺ぜってーできねーわ
139: 2020/02/14(金) 00:52:47.35
並び替えて装備してる指輪の隣に持ってくるだけで大分操作楽だぞ
143: 2020/02/14(金) 01:10:57.07
それだけじゃ勝てないも何もそりゃ当然だし
もっと言うと別にその武器自体の弱みじゃなくカテゴリどころかシステムとして全武器に共通する仕様
ただリターンが莫大だったり狂王なんかは特殊な強靭補正があったりで明確に優遇されてる
もっと言うと別にその武器自体の弱みじゃなくカテゴリどころかシステムとして全武器に共通する仕様
ただリターンが莫大だったり狂王なんかは特殊な強靭補正があったりで明確に優遇されてる
144: 2020/02/14(金) 01:56:08.04
もう内壁以外はどこに行っても体力モリモリ大きな鎧で我慢かかった大きな武器振り回してる集団にしか合わないなぁ
145: 2020/02/14(金) 01:58:34.88
レスありがとう
DLC武器に対するプレイヤーの空気感はなんとなくわかったよ
負けた時に煽られ率が妙に高かったのはそういうことなのかもなw
DLC武器に対するプレイヤーの空気感はなんとなくわかったよ
負けた時に煽られ率が妙に高かったのはそういうことなのかもなw
147: 2020/02/14(金) 02:53:35.88
狂王はせめてL2にFP消費があれば良かったんだけどね。中装スパメ戦技とかでヒラヒラ狂王に一方的に打ち負けると苦笑い。
148: 2020/02/14(金) 04:37:56.29
狂王の一弾目ばっかやってくる人みるとムカついてくるわ
ルーレットも使ってやれよ強いし
ルーレットも使ってやれよ強いし
149: 2020/02/14(金) 04:43:01.09
DLC武器の大半は攻略には使いづらい(個人の感想です)し、対人で使うと飽きる
半葉はカンスト攻略で使ってたけど後にずっと使ってきた物干しと傭兵双刀に戻したわ
それでも買ってよかったなあと思わせる程度にステージも武器も遊んだし不満は無いわ
半葉はカンスト攻略で使ってたけど後にずっと使ってきた物干しと傭兵双刀に戻したわ
それでも買ってよかったなあと思わせる程度にステージも武器も遊んだし不満は無いわ
164: 2020/02/14(金) 12:01:27.71
>>149
傭兵はフラフラダッシュマン以外での当て方を見出すと途端に楽しくなるね
傭兵はフラフラダッシュマン以外での当て方を見出すと途端に楽しくなるね
150: 2020/02/14(金) 07:44:49.48
このゲーム誓約マラソンがダルすぎて2キャラ目作らなかったんだけど、みんなは毎回マラソンしてるの?
154: 2020/02/14(金) 08:41:03.36
>>150
オフラインしかできないとか
半端にSL上げてしまってマッチングしないとか
特別な事情がない限りは
オンラインで集めるのを推奨
誓約報酬をビルド的にそもそも使わないなら
集める必要すらないけど
オフラインしかできないとか
半端にSL上げてしまってマッチングしないとか
特別な事情がない限りは
オンラインで集めるのを推奨
誓約報酬をビルド的にそもそも使わないなら
集める必要すらないけど
151: 2020/02/14(金) 07:59:45.63
アイテム並べ替えできるの初めて知った。
今まで木箱にいれたり出したりしてただけだった…
もしかして、1の頃から…?
今まで木箱にいれたり出したりしてただけだった…
もしかして、1の頃から…?
160: 2020/02/14(金) 09:45:16.66
>>151
好きに並べ替え? 出来たっけ??
1で出来たのが3で出来なくなったと思ってるんだけど
好きに並べ替え? 出来たっけ??
1で出来たのが3で出来なくなったと思ってるんだけど
162: 2020/02/14(金) 11:31:17.29
>>160
あの後、気になってやってみたら、ソートのみだった。
上で話題に上がってた、指輪の並べかえはどうやるんだろう?
PC版だとできるんだろうか。
あの後、気になってやってみたら、ソートのみだった。
上で話題に上がってた、指輪の並べかえはどうやるんだろう?
PC版だとできるんだろうか。
152: 2020/02/14(金) 08:21:31.06
マラソンする必要が欠片もない
153: 2020/02/14(金) 08:34:47.58
PC版で低レベル用支援キャラ作ってたけど低レベルじゃ全く召喚されなくてやめたわ
PS4版は低レベル帯マッチングする?
PS4版は低レベル帯マッチングする?
155: 2020/02/14(金) 08:42:30.79
誓約アイテムで有用なのって暗月剣、幻肢、狼騎士の盾、老狼曲剣、強い深みぐらい?
他は産廃だったり、癖あったりでムキになって取るような物じゃない気がする
他は産廃だったり、癖あったりでムキになって取るような物じゃない気がする
156: 2020/02/14(金) 09:00:55.36
コレクターズアイテムだからな基本
157: 2020/02/14(金) 09:22:13.20
ほとんどはビルド違うならいらないな
幻肢だけはあっても困らないが
幻肢だけはあっても困らないが
159: 2020/02/14(金) 09:42:28.02
>>158
老狼曲剣いい武器なんだけど若干重いのがね...
ムラクモくらい軽かったらサブにも持ち易かったかな
老狼曲剣いい武器なんだけど若干重いのがね...
ムラクモくらい軽かったらサブにも持ち易かったかな
161: 2020/02/14(金) 10:20:48.65
今までけつ掘り専用だと思ってたけどダガーって強いんだな
163: 2020/02/14(金) 11:57:00.11
ソートのことを並べ替えと言ってるだけでは
165: 2020/02/14(金) 12:11:20.40
総督はもう強くもないだろ
166: 2020/02/14(金) 13:05:53.86
トロコン目指して色々調べて気づいたんだけれどもしかして紫霊って侵入したホスト勝手に手助けしろって事なの?
敵も含めた回復術とか自決してエストになる刀とか…
やった事ないけど敵モブも殴れちゃったり?
敵も含めた回復術とか自決してエストになる刀とか…
やった事ないけど敵モブも殴れちゃったり?
170: 2020/02/14(金) 13:26:36.56
>>168
おおーサインのみなんですね。まあ勝手に来て無双して出荷なんてしちゃつまんないですもんね
おおーサインのみなんですね。まあ勝手に来て無双して出荷なんてしちゃつまんないですもんね
167: 2020/02/14(金) 13:10:55.04
総督はタイマンならともかくホスト側に持たれるとやっぱりしんどいわ
171: 2020/02/14(金) 14:12:43.62
色々調べる前に紫霊やりゃ一発でわかるやろ
172: 2020/02/14(金) 14:37:21.10
>>171
そこは一言教えれば解決するんだから教えたれよ
闇霊みたいなやっちゃなお前
そこは一言教えれば解決するんだから教えたれよ
闇霊みたいなやっちゃなお前
173: 2020/02/14(金) 14:49:10.76
>>172
青霊してるつもりなのか知らんがバカを擁護すんなよ
トロコン目指して色々調べてるのにプレイはしてないって状況をつっこまないなんて感情ないんか
青霊してるつもりなのか知らんがバカを擁護すんなよ
トロコン目指して色々調べてるのにプレイはしてないって状況をつっこまないなんて感情ないんか
174: 2020/02/14(金) 14:54:43.94
>>173
1分もせんで教えられることをよ
なんでわざわざ「紫やりゃわかる」なんて他人を投げ棄てて無駄に時間かけさせようとしとんのか
俺はそれが理解できんし職場の老害と全く同じ思考だから嫌いなだけよ
物事の解決に至るまでの時間も計算できんやつのが余程バカやろ
そしてこれに反論するならもっと馬鹿やぞ
どう考えても間違ったことを食い下がって正当化するとか老害の極みやからな
賢いアンタなら俺に言われなくてもわかるだろうが
1分もせんで教えられることをよ
なんでわざわざ「紫やりゃわかる」なんて他人を投げ棄てて無駄に時間かけさせようとしとんのか
俺はそれが理解できんし職場の老害と全く同じ思考だから嫌いなだけよ
物事の解決に至るまでの時間も計算できんやつのが余程バカやろ
そしてこれに反論するならもっと馬鹿やぞ
どう考えても間違ったことを食い下がって正当化するとか老害の極みやからな
賢いアンタなら俺に言われなくてもわかるだろうが
178: 2020/02/14(金) 15:14:25.31
>>174
無駄に時間がかかる?ネットで教えられた情報が正しいか判断しないで頭から信じる前提なのお前
自分の目で確かめる以上に確実な検証などないし、そもそも自分で確かめられることを他人に任せるバカを擁護するな
お前がそのバカを擁護して自己満足で悦に入ることでバカがバカであることを反省する機会を奪うんじゃねーよ
無駄に時間がかかる?ネットで教えられた情報が正しいか判断しないで頭から信じる前提なのお前
自分の目で確かめる以上に確実な検証などないし、そもそも自分で確かめられることを他人に任せるバカを擁護するな
お前がそのバカを擁護して自己満足で悦に入ることでバカがバカであることを反省する機会を奪うんじゃねーよ
185: 2020/02/14(金) 15:50:58.36
>>178
よっぽどバカにコンプレックスあるんだな
あんたとは話しても何も得られんし理解もできんだろうからいいわ
でも断言するけどバカを擁護してるらしい俺なんかより
今のあんたの態度や言動のがバカ丸出しやぞ
人間として終わっとる。亡者かもしれんが
よっぽどバカにコンプレックスあるんだな
あんたとは話しても何も得られんし理解もできんだろうからいいわ
でも断言するけどバカを擁護してるらしい俺なんかより
今のあんたの態度や言動のがバカ丸出しやぞ
人間として終わっとる。亡者かもしれんが
190: 2020/02/14(金) 16:00:38.73
>>171と>>172どっちを手助けするかでルート分岐するぞ
176: 2020/02/14(金) 15:01:39.51
ひもりめの塔の扉閉められる所で、主人公がダクリンなり骨片なりで帰った時のパッチの顔ってどんなんだろう?
177: 2020/02/14(金) 15:07:39.67
パリィされた瞬間ヤられることを悟った時の表情を浮かべて鏡の前に立てよ
それやで
それやで
179: 2020/02/14(金) 15:16:19.05
ちょっと男子ケンカやめなよぉ
181: 2020/02/14(金) 15:23:02.31
>>179をどの女性npcに言わせるか… 難しい問題だ
180: 2020/02/14(金) 15:17:26.94
お前ら落ち着け。
人も少ないんだしone teamで行こう。
人も少ないんだしone teamで行こう。
183: 2020/02/14(金) 15:31:50.44
どうせ君らは角で丸くなって怯えてるだけやろ
184: 2020/02/14(金) 15:45:04.24
傭兵双刀はよく見るけどゴッヒルはあんま見ないのなんでだろ
R1から戦技繋がらないしL1当てづらくて戦技長いからかな?
傭兵にはない使いやすいR1とロリL1があるけどやっぱ傭兵の方が使いやすい感じか
R1から戦技繋がらないしL1当てづらくて戦技長いからかな?
傭兵にはない使いやすいR1とロリL1があるけどやっぱ傭兵の方が使いやすい感じか
189: 2020/02/14(金) 16:00:21.39
>>184
いやゴッヒル普通に見るぞ 両手持ちよりもエス直の直剣側としての運用が大半だけど ロリL1や戦技より最長リーチの直剣として振り回すのがメイン
いやゴッヒル普通に見るぞ 両手持ちよりもエス直の直剣側としての運用が大半だけど ロリL1や戦技より最長リーチの直剣として振り回すのがメイン
186: 2020/02/14(金) 15:52:16.44
ミディール「ちょっと男子ケンカやめなよぉ
(ビームホウシャ」
(ビームホウシャ」
187: 2020/02/14(金) 15:54:45.49
発売から数年経ってるゲームだし、自分でプレイするより聞くなり調べるなりしたほうが早いと考えるのは当然では?
軽くプレイしただけじゃ分からん仕様があるなんてのはよくあることだし
軽くプレイしただけじゃ分からん仕様があるなんてのはよくあることだし
188: 2020/02/14(金) 15:58:11.04
ケンカやめないとお母さん(混沌の苗床)に言い付けちゃうよお!
191: 2020/02/14(金) 16:14:31.41
どっち助けても酷いこと言われるやつやんけ
192: 2020/02/14(金) 16:18:13.79
スレ汚してすまんな
ちなみにcvは祭議長エンマで頼む
ちなみにcvは祭議長エンマで頼む
193: 2020/02/14(金) 16:19:27.27
どっちかってとウィッチャー3のイベントっぽい
194: 2020/02/14(金) 16:21:01.14
どっちも回答してないからホスト放置で闇霊同士で殴り合ってる状態なんだよなぁ
195: 2020/02/14(金) 16:22:15.80
ゴッヒルは追尾弱体でスティック入力しないと当たらなくなったから減った印象
269: 2020/02/15(土) 14:48:27.80
>>266
ドランは追尾弱いってより判定が先端に集中してるから普通にロリしても当てられんって方が正しいかもしれん 後ろにロリしてL1だと比較的当たるし
ドランは追尾弱いってより判定が先端に集中してるから普通にロリしても当てられんって方が正しいかもしれん 後ろにロリしてL1だと比較的当たるし
311: 2020/02/15(土) 23:20:54.49
>>269
出が速いけど相手の背後にロリしたら当たらないドラン槍。
出が遅いけどちゃんと振り向いて当たるのがゴッヒル。
出が速いけど相手の背後にロリしたら当たらないドラン槍。
出が遅いけどちゃんと振り向いて当たるのがゴッヒル。
196: 2020/02/14(金) 16:52:19.42
2で見たぞクズ同士の戦い!
197: 2020/02/14(金) 17:02:57.89
クリトリ…とペ二…いや
クレイトンとペイトだっけ
私もスレ汚しだ
クレイトンとペイトだっけ
私もスレ汚しだ
199: 2020/02/14(金) 17:18:09.66
本当常識ねぇなお前ら
204: 2020/02/14(金) 17:39:28.08
>>199
お? ハシゴ屋さん景気はどうだい?
お? ハシゴ屋さん景気はどうだい?
200: 2020/02/14(金) 17:19:48.50
分かりやすいクレイトンとか小物くさいパッチと比べてペイトは陰湿だし心の底が見えなくて怖い
201: 2020/02/14(金) 17:22:17.58
無印は何キャラも作ってやったんだけど2は途中で投げてしまい3はこれから初プレイ
片手に大剣を帯びた呪術師か、大盾+グレアク筋力特化か、どっちも無印で気に入っていたビル度なんだが攻略でおすすめはどっちになるかな?
片手に大剣を帯びた呪術師か、大盾+グレアク筋力特化か、どっちも無印で気に入っていたビル度なんだが攻略でおすすめはどっちになるかな?
202: 2020/02/14(金) 17:24:58.23
とりあえず呪術は理力と信仰必要なものが多くなったから気をつけろよ
203: 2020/02/14(金) 17:31:39.57
刀持った呪術師(技量で詠唱速度上がるからオトク)でならやったけど
大剣だと筋力だろうし大変そう
大剣だと筋力だろうし大変そう
205: 2020/02/14(金) 17:40:56.20
はしご屋さんホモ受け良さそう
206: 2020/02/14(金) 17:51:40.80
ハシゴやさんいっぱい金払ったら申し訳なさそうに剣くれるの優しくて好き
207: 2020/02/14(金) 18:09:51.15
ありがとう、呪術は初見だと大変そうなんだな
筋力特化のグレアク大盾でいくわ!
筋力特化のグレアク大盾でいくわ!
208: 2020/02/14(金) 18:18:31.60
序盤はともかく中盤後半は理信初期値でも混沌なげてりゃ結構強い
209: 2020/02/14(金) 18:28:39.82
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
210: 2020/02/14(金) 19:03:28.77
前に呪術師作ったけどハンドアクスがいつの間にか奴隷の手斧になってボス戦とかFP全てクイステに注ぎ込む呪術師のフリした何かになってしまったな
211: 2020/02/14(金) 19:11:15.13
曲剣ってメイン武器にするとツライとか思ったが左にもったら強いんじゃないかこれは
左用の短剣みたいなカテゴリなっちゃってんなもう
左用の短剣みたいなカテゴリなっちゃってんなもう
213: 2020/02/14(金) 19:28:36.26
>>211
いうて曲剣はダッシュR1の差し込みが主力の1つだから左持ちはちょっと勿体無い気がする
そもそも左曲剣とのシナジーある組み合わせって何?
右曲剣左ハルバor特大剣とかは結構強いと思うけど
いうて曲剣はダッシュR1の差し込みが主力の1つだから左持ちはちょっと勿体無い気がする
そもそも左曲剣とのシナジーある組み合わせって何?
右曲剣左ハルバor特大剣とかは結構強いと思うけど
212: 2020/02/14(金) 19:17:39.25
超久しぶりに復帰するんだけど
誓約アイテム出やすくなったりしてる?
誓約アイテム出やすくなったりしてる?
214: 2020/02/14(金) 19:32:02.62
右にも左にも墓守りを装備
両手持ちと勘違いして直剣ブンブンする相手
三振り目をパリィでウマー(*^ω^*)
両手持ちと勘違いして直剣ブンブンする相手
三振り目をパリィでウマー(*^ω^*)
215: 2020/02/14(金) 19:59:37.48
タイトルのbgmが好きなんだけど聴くにはプレイできないというね
216: 2020/02/14(金) 20:43:26.24
タイトルのBGMってゲーム付属のサントラに入ってなかったっけ?
217: 2020/02/14(金) 21:52:11.30
最近sl80キャラつくってロスリック城よく侵入するんだけどここやたら処理落ちするの俺だけか?
218: 2020/02/14(金) 21:55:05.48
完全に君だけだよ
231: 2020/02/14(金) 23:05:47.55
>>219
あそこ血溜まりのせいで確認ログが出なくて走ってボタン連打したらそのまま落ちてく事が多いんだ
あそこ血溜まりのせいで確認ログが出なくて走ってボタン連打したらそのまま落ちてく事が多いんだ
220: 2020/02/14(金) 21:58:35.11
城と森と書庫はノーマルだと処理落ちする
221: 2020/02/14(金) 22:01:51.91
>>220
あー森はあんま感じたことないけど書庫もちょいちょいすんな ロスリック城は特に酷い気がするわノーマルだとやっぱそうなのかありがと
あー森はあんま感じたことないけど書庫もちょいちょいすんな ロスリック城は特に酷い気がするわノーマルだとやっぱそうなのかありがと
222: 2020/02/14(金) 22:12:21.83
オンはロスリックと書庫がなぜか重いっぽい
昔からだな
昔からだな
223: 2020/02/14(金) 22:15:16.37
今更だけどなんでサリ裏って道場化してるんだろう…
狼上ってマップ小さいし盤面的にもいい感じだし
多分フロム的にも「ここ道場にしてや」って想定したとこだよなぁ
狼上ってマップ小さいし盤面的にもいい感じだし
多分フロム的にも「ここ道場にしてや」って想定したとこだよなぁ
224: 2020/02/14(金) 22:19:37.61
最初に出たとこが闘技場っぽい形してるからとかじゃねぇの(適当
225: 2020/02/14(金) 22:40:08.96
篝火が側近で乱入してくる敵のいない広場って他にあったっけ?
232: 2020/02/14(金) 23:07:20.05
>>225
むしろ大体の篝火が敵無し広場にある件
敵がいたとしても排除が簡単な場合が多い
さすがに見学用の高台完備となると結構絞られるけど
むしろ大体の篝火が敵無し広場にある件
敵がいたとしても排除が簡単な場合が多い
さすがに見学用の高台完備となると結構絞られるけど
226: 2020/02/14(金) 22:44:05.49
ハーフライト戦がよくバグって皆動かなくなりますね
228: 2020/02/14(金) 22:50:12.72
ミディールで白呼んだらカタリナ一式+大剣?の人がHP1でずっと戦ってたけどなんだったんだろうアレ
見間違いかなあ
見間違いかなあ
229: 2020/02/14(金) 22:51:15.27
赤涙使いか縛りプレイかな。
230: 2020/02/14(金) 22:57:00.04
ハベル着てるならきっと落ちた先で無傷だからセーフ(ハベルの戦士並の感想)
234: 2020/02/15(土) 00:02:18.15
・近くに篝火がある
・敵モブがいない もしくは少ない
・一定以上の広さがある
・見学用の高台がある
以上の条件を満たすサインタイマン用優良篝火を羅列しようとしたけど10個以上あって草生えた
特に竜の練兵場とデーモンの老王(ワームのいた場所)は最高の立地
本当に何故サリ裏だけ道場化したのか謎である
・敵モブがいない もしくは少ない
・一定以上の広さがある
・見学用の高台がある
以上の条件を満たすサインタイマン用優良篝火を羅列しようとしたけど10個以上あって草生えた
特に竜の練兵場とデーモンの老王(ワームのいた場所)は最高の立地
本当に何故サリ裏だけ道場化したのか謎である
237: 2020/02/15(土) 00:38:41.61
>>234
明るさとか広さとか障害物のなさとか雰囲気面の理由と
飽きたらホストが白連れて乱戦楽しめるユーティリティさがウケたのでは
ぶっちゃけ他でもいいよなと思ってたまに他も行くけど
サリ裏でやってると「やっぱサリ裏だわ」と思うし
闘技と違って適度にふざけたビルドの人も多いし楽しいわ
明るさとか広さとか障害物のなさとか雰囲気面の理由と
飽きたらホストが白連れて乱戦楽しめるユーティリティさがウケたのでは
ぶっちゃけ他でもいいよなと思ってたまに他も行くけど
サリ裏でやってると「やっぱサリ裏だわ」と思うし
闘技と違って適度にふざけたビルドの人も多いし楽しいわ
241: 2020/02/15(土) 00:46:12.28
>>237
闇の召喚される場所も重要だぞ
闇の召喚される場所も重要だぞ
235: 2020/02/15(土) 00:03:59.83
サリ裏は誓約霊も来るからな
236: 2020/02/15(土) 00:20:40.12
アプデでサリ裏道場の混迷を何度も改変する機会はあったけどしなかったし意図的なのかなぁ
強めのモブを正面向きで一つ置くだけで多分変わるし
強めのモブを正面向きで一つ置くだけで多分変わるし
238: 2020/02/15(土) 00:39:50.70
未クリアで赤サイン召喚できるようにしたのが意味不明だね。わざわざ実装しなくともロクな使われ方しないって分かるだろ。
フレンドの赤サイン呼んで5人出待ちやってたfiina_s_sのPSIDは多分一生忘れない。
フレンドの赤サイン呼んで5人出待ちやってたfiina_s_sのPSIDは多分一生忘れない。
239: 2020/02/15(土) 00:40:24.50
そういうときこそ幻視弓
242: 2020/02/15(土) 01:20:29.44
>>240
エスト補充ボーナスだそ 感謝しろ
エスト補充ボーナスだそ 感謝しろ
243: 2020/02/15(土) 03:24:21.77
久々にスレ覗いたけどまだ幻肢おじっているの?
244: 2020/02/15(土) 04:14:38.15
いる
245: 2020/02/15(土) 04:37:59.63
複数人がやってるだけでもはやオリジナルは存在しないぞ
246: 2020/02/15(土) 04:41:49.36
幻おじの火継ぎ
247: 2020/02/15(土) 04:46:34.83
もはや概念だけ
248: 2020/02/15(土) 05:03:07.40
名前忘れたけど2の焚べてボス復活させるやつくれ
輪の都しか人いないじゃん
輪の都しか人いないじゃん
249: 2020/02/15(土) 05:20:57.19
篝火の探求者はいいシステムだった
250: 2020/02/15(土) 06:43:14.77
今は青守護や暗月召喚されまくるな
すぐに耳集まるや
逆に言えば最近耳集めを始めた人は銀騎士マラソンの楽しさを味わえないのか
かわいそー
すぐに耳集まるや
逆に言えば最近耳集めを始めた人は銀騎士マラソンの楽しさを味わえないのか
かわいそー
252: 2020/02/15(土) 07:01:57.50
>>250
あれ楽しいってお前ゲームですら生産性なさすぎだろ
あれ楽しいってお前ゲームですら生産性なさすぎだろ
251: 2020/02/15(土) 06:59:57.83
ドロリッチのソウルからニト剣錬成できたら良かった
唯一の突き攻撃が出来る大曲剣
唯一の突き攻撃が出来る大曲剣
253: 2020/02/15(土) 07:07:44.42
マラソンなんかしてる時点で頭いっちゃってる
254: 2020/02/15(土) 07:20:19.85
まあ目標へ近づいていくことに快感を覚えるのはわからんでもない
255: 2020/02/15(土) 08:21:41.54
でも誓約マラソンでマウント取る奴初めて見たからワロタわ
257: 2020/02/15(土) 08:32:49.11
まだ幻肢おじの概念あったのか…
258: 2020/02/15(土) 10:19:51.32
大書庫でケツ出しながらスモハン3人?に眺められてる奴好き
259: 2020/02/15(土) 11:03:47.35
決闘でノーロック不意打ち月光打ち込むのクソ気持ちいい
261: 2020/02/15(土) 11:53:48.51
呪術師の白プレイ難しいなぁ
FP足りないよ
FP足りないよ
262: 2020/02/15(土) 12:13:11.14
灰瓶7にして愚者や処刑人を背負いエルドリッチ指輪もつかいつつ侍女短剣も使う
どうせ球投げしてるだけなんだから回復なんかいらねえんだわ
どうせ球投げしてるだけなんだから回復なんかいらねえんだわ
263: 2020/02/15(土) 12:52:39.01
銀騎士のほうは武器変えたりして味変しながら回れるからまだマシよな
剣草は……ほんとの意味で草も生えないわ
剣草は……ほんとの意味で草も生えないわ
264: 2020/02/15(土) 13:04:17.42
森なんて部屋作ってるのにわざわざマラソンする必要ある? 誓約アイテムも対人向けのものばっかだし
265: 2020/02/15(土) 13:05:33.97
剣草マラソンを近接でやるならセスタスが楽だった。我慢でゴリ押さないと奥の一匹がブンブンしまくるし、手前の子が武器振り終わる頃には下に落ちちゃってさ
267: 2020/02/15(土) 13:37:30.99
生まれ変わりバグつかってケツ槍2回打つ作業してる方が楽だと思う、個人差あるだろうけど1時間半で20個溜まったし、誓約つけて初心者ホストの時ならワンチャンやれるし
生まれ変わりバグもダメなら知らない
生まれ変わりバグもダメなら知らない
268: 2020/02/15(土) 14:34:31.16
スティック入力って何だ?
274: 2020/02/15(土) 17:53:53.02
>>268
攻撃自動捕捉、オプションの
攻撃自動捕捉、オプションの
270: 2020/02/15(土) 16:41:21.12
ヨームとエルドリッチまで倒すと日蝕イベントが起きて、
ほぼ全マップの太陽が日食状態になるのゲームの作り的に丁寧だなって思ったんだけど
あれって先に踊り子撃破すると明るいロスリック城が見れたり
深みの聖堂→アリアンデル→フリーデ撃破→吹き溜り転送
とかすれば綺麗な太陽の吹き溜りが観れたりとかするの?
ほぼ全マップの太陽が日食状態になるのゲームの作り的に丁寧だなって思ったんだけど
あれって先に踊り子撃破すると明るいロスリック城が見れたり
深みの聖堂→アリアンデル→フリーデ撃破→吹き溜り転送
とかすれば綺麗な太陽の吹き溜りが観れたりとかするの?
271: 2020/02/15(土) 16:53:10.48
>>270
吹き溜まりは成れの果てだからデフォであれよ
吹き溜まりは成れの果てだからデフォであれよ
278: 2020/02/15(土) 18:20:58.21
>>270
明るいロスリック見れる
蝶も飛んでない
明るいロスリック見れる
蝶も飛んでない
272: 2020/02/15(土) 17:08:05.05
時間帯変化の芸細かいの良いよなって隻狼やってても思ったわ
273: 2020/02/15(土) 17:11:26.35
ブラボもやね赤い月以外は分かりにくいけど
イベントも進行するしほんとフロム好き好き
イベントも進行するしほんとフロム好き好き
275: 2020/02/15(土) 17:58:57.98
時間が経つと双竜の大盾が消えるのは謎
276: 2020/02/15(土) 18:10:21.26
内壁にツルハシ、浄化使いのチーターいる
攻撃当たっても一切ダメージ無し ちなみに中国人
yourfather433566
攻撃当たっても一切ダメージ無し ちなみに中国人
yourfather433566
277: 2020/02/15(土) 18:17:40.63
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
279: 2020/02/15(土) 18:46:34.29
ダクソ3のグラで1と2リメイクしてくんねーかなー
たぶんもっと面白くなるはず
たぶんもっと面白くなるはず
280: 2020/02/15(土) 18:49:57.33
3のキビキビ動作でリメイクして欲しいわ
281: 2020/02/15(土) 18:50:20.14
っていうか3で、1と2のマップを再現して欲しいわ
282: 2020/02/15(土) 18:55:01.48
むしろダクソ1・2・3まとめてブラボっぽいスピード感でリメイクしてほしいわ
でもあのスピード感で1やったら感動して満足しちゃいそう
そして特大ばっかになりそう
でもあのスピード感で1やったら感動して満足しちゃいそう
そして特大ばっかになりそう
283: 2020/02/15(土) 18:57:23.48
小ロンド遺跡で発狂しそう
284: 2020/02/15(土) 19:13:10.95
むしろ3に無印と2の人気ボス人気装備人気NPCを追加して新たなステージ追加でいいわ
285: 2020/02/15(土) 19:17:35.20
3はゲール爺で完璧な終焉を迎えたから手は出せない気もしないでもない
1か噂のデモンズ辺りは拡張できる気がするわ
1か噂のデモンズ辺りは拡張できる気がするわ
318: 2020/02/15(土) 23:54:30.20
>>285
デモンズの北の巨人の要石はまだでしょうか?DLCをずっと待って全裸で正座してたらDLCよりも前にオンラインサービス終わっちまったわい
デモンズの北の巨人の要石はまだでしょうか?DLCをずっと待って全裸で正座してたらDLCよりも前にオンラインサービス終わっちまったわい
323: 2020/02/16(日) 00:12:48.29
>>318
あれは最強のボスは次元を超えた納期のデーモンっていうシニカルなフロムのメタジョークだから…
あれは最強のボスは次元を超えた納期のデーモンっていうシニカルなフロムのメタジョークだから…
286: 2020/02/15(土) 19:28:32.16
没武器もっと実装しろ
白木の弓とかいらねーんだよ
白木の弓とかいらねーんだよ
287: 2020/02/15(土) 19:35:44.66
わたしの銀騎士武器かえして
288: 2020/02/15(土) 19:44:59.79
手鎌対策にメイスモーション槌が良いって聞いたけど本当?
290: 2020/02/15(土) 19:57:55.91
>>288
クラブモーション槌ね
ただし慣れてる手鎌はクラブ見たら差し込み主体からケツ掘りにシフトするから注意
クイステ短剣の相手をするなら軽曲両手R1ブンブンがなんだかんだで一番効果的
クラブモーション槌ね
ただし慣れてる手鎌はクラブ見たら差し込み主体からケツ掘りにシフトするから注意
クイステ短剣の相手をするなら軽曲両手R1ブンブンがなんだかんだで一番効果的
298: 2020/02/15(土) 21:18:33.72
>>289
>>290
槌と曲剣が互角に戦える感じかな?
槍もリーチ差でツンツンすれば強そう
>>290
槌と曲剣が互角に戦える感じかな?
槍もリーチ差でツンツンすれば強そう
289: 2020/02/15(土) 19:55:46.95
平均的なレベルなら勝てないけど負けないってだけで勝てるわけじゃないぞ
槌で狩れるレベルなら曲剣でも倒せる
槌で狩れるレベルなら曲剣でも倒せる
291: 2020/02/15(土) 20:16:02.40
2のクリア済み侵入は勘弁
292: 2020/02/15(土) 20:22:17.71
修道女前から絵画の底まで白引っ張ってきてもいいだろうか…
墓守の狼倒せない…
墓守の狼倒せない…
293: 2020/02/15(土) 20:35:05.55
>>292
そこに狼騎士の大盾があるじゃろ?
あとは斧槍でもパルチザンでもロスリック槍でもチクチクすれば終わりよ
そこに狼騎士の大盾があるじゃろ?
あとは斧槍でもパルチザンでもロスリック槍でもチクチクすれば終わりよ
313: 2020/02/15(土) 23:33:10.64
>>292だけど白募集スレで助けてもらった、ここの空気あったけぇ…
全然関係ないけどひょっとして狂った闇霊って静竜つけたら実質中立状態になる…?
枷の椎骨マラソンに手を出しかけてた自分に一筋の光差した…
全然関係ないけどひょっとして狂った闇霊って静竜つけたら実質中立状態になる…?
枷の椎骨マラソンに手を出しかけてた自分に一筋の光差した…
294: 2020/02/15(土) 20:41:45.69
頭蓋投げるやつ萎えるわー
295: 2020/02/15(土) 20:44:34.18
サリ裏でて階段登った先の壁に埋まってる奴いたんだけどバグ?なんにんか見た
296: 2020/02/15(土) 20:45:03.33
有名なバグだよ
297: 2020/02/15(土) 21:18:06.92
HDDイカれてて2週間振りくらいに今日やったけど、やっぱ面白いなダクソ
SSHDに換装したから読み込みも速いし
昼間5時間くらい侵入やってたわ
SSHDに換装したから読み込みも速いし
昼間5時間くらい侵入やってたわ
306: 2020/02/15(土) 22:21:16.00
>>297
おー、SSHDにしたんですね!
おー、SSHDにしたんですね!
299: 2020/02/15(土) 21:20:06.02
手鎌法曲にはドランの双槍がおすすめ。
301: 2020/02/15(土) 21:46:32.81
>>299
物干しでいいのでは…
いやドラン双槍は好きだよ!好きだけどな
物干しでいいのでは…
いやドラン双槍は好きだよ!好きだけどな
302: 2020/02/15(土) 21:55:47.00
白やりたくて書いてるんだから好きに連れてってくれて構わん
303: 2020/02/15(土) 21:58:48.05
雪原にサイン書いてる俺をつれてけ
どこまでもお前に付いていくぞ
どこまでもお前に付いていくぞ
304: 2020/02/15(土) 22:10:59.36
白ピクミン
305: 2020/02/15(土) 22:16:09.69
フリーデ前に書いてると高確率で早く呼ばれるから書いてるだけで別にどっち行ってもいいやって感じ
たまに樹から落ちる奴とか居るけど
たまに樹から落ちる奴とか居るけど
307: 2020/02/15(土) 22:26:24.00
ひさびさにサリ裏に侵入したけどいまだにホストと白霊2人が棒立ちして、闇霊が3人揃ってからフェアなバトルしようぜ?みたいのやってんだな
アホらしいから隠れて放置してるわ
アホらしいから隠れて放置してるわ
308: 2020/02/15(土) 22:27:19.16
あー1年ぶりぐらいに新キャラ作ってたけど銀猫ってシーリスイベント進めないと貰えないの完全に忘れてた
2周目やりたくねーエリアにもよるけと白でも侵入やるにしても銀猫ないと話しにならんよな
2周目やりたくねーエリアにもよるけと白でも侵入やるにしても銀猫ないと話しにならんよな
309: 2020/02/15(土) 22:31:09.94
1から来たけどパリィ難しくて全く出来ん
310: 2020/02/15(土) 23:09:45.84
銀猫と眠る、二つの指輪の効果がある素晴らしい魔術があるらしいぞ
312: 2020/02/15(土) 23:24:35.07
ずっと輪の内壁で侵入してるけど22時くらいから国外オフでもラグくなるの俺だけ?
多分人が増えてサーバー負荷がどうたらだと思うけど
他ゲーで俺のping10台だから俺が悪いはずはないはず・・・
多分人が増えてサーバー負荷がどうたらだと思うけど
他ゲーで俺のping10台だから俺が悪いはずはないはず・・・
314: 2020/02/15(土) 23:41:56.63
白サインの狂霊ってことか?
319: 2020/02/15(土) 23:55:22.53
>>314
いや勘違いだ…ごめんなさい
ホスト感知前なら反応しないだけだった…
見えない体のスロットが節約できるかもとか一瞬わけわかんないこと考えてしまった。
いや勘違いだ…ごめんなさい
ホスト感知前なら反応しないだけだった…
見えない体のスロットが節約できるかもとか一瞬わけわかんないこと考えてしまった。
315: 2020/02/15(土) 23:48:19.74
発売後半年くらい賑わいとまでは言わんが国内のプレイ人口増えないかね
海外はラグがあって酷いわ
海外はラグがあって酷いわ
316: 2020/02/15(土) 23:53:38.75
SEKIROみたいなオフラインゲームがまた出たらそれを切掛にダクソ3に入ってくる人が出てくると思うけどね
まぁでも発売からだいぶ時間が立っているし少なくなってくるのはしょうがないね。これでも他のゲームに比べたらメチャクチャ良い方だなし
まぁでも発売からだいぶ時間が立っているし少なくなってくるのはしょうがないね。これでも他のゲームに比べたらメチャクチャ良い方だなし
317: 2020/02/15(土) 23:54:06.92
3年やって結局ウォーピックがマイ最強武器の座に落ち着いたわ。刺突武器なのに火力と強靭あるからなんだか反則な上に槌の強靭削りで盾崩しやすいくせに盾貫通まであって万能感。刺突カウンターのエグみで大剣と斬り合ってダメージレースに勝てる癖に振りは早くて
軽量武器にも一方的に切り刻まれないで済む。気持ち悪いくらい前にスライドする両手R1でのロリ狩りもエグい。最強や。
被パリィさえなけりゃな。。
軽量武器にも一方的に切り刻まれないで済む。気持ち悪いくらい前にスライドする両手R1でのロリ狩りもエグい。最強や。
被パリィさえなけりゃな。。
330: 2020/02/16(日) 02:52:33.24
>>317
アンバサだが雷補正のウォーピックでミディールに挑んでみたけど、いいねコレ。
ツバイヘンダーなら一撃しかいれる余裕がなかったところが、ウォーピックなら2撃入れる余裕ができるし、
一発の威力は低いけど、総火力で1.5倍ぐらいは入れれる。しかも軽いし、戦技でスタミナ回復も上がるから
回避にも余裕が出来て安定しそうな予感。
アンバサだが雷補正のウォーピックでミディールに挑んでみたけど、いいねコレ。
ツバイヘンダーなら一撃しかいれる余裕がなかったところが、ウォーピックなら2撃入れる余裕ができるし、
一発の威力は低いけど、総火力で1.5倍ぐらいは入れれる。しかも軽いし、戦技でスタミナ回復も上がるから
回避にも余裕が出来て安定しそうな予感。
320: 2020/02/15(土) 23:57:10.65
1のリマスターも期待外れだったし
新作に期待していくしかないんじゃねえかなあ…
新作に期待していくしかないんじゃねえかなあ…
321: 2020/02/16(日) 00:00:14.85
おお……エルデンリング……エルデンリング……
322: 2020/02/16(日) 00:05:42.19
術師の同僚がいるのに近接装備でホスト達の周りをただうろうろしてるやつってなにがしたいんだ。手出せないなら邪魔だからどいとけよ
324: 2020/02/16(日) 01:03:43.67
サリ裏はチートだらけ
そして低SLで俺つえーしてる
カスが多い多いwww
そして低SLで俺つえーしてる
カスが多い多いwww
332: 2020/02/16(日) 04:17:58.09
>>324
サリ裏は道場以外はまともじゃないからな
神喰らいなんか魔境だし
サリ裏は道場以外はまともじゃないからな
神喰らいなんか魔境だし
325: 2020/02/16(日) 01:26:29.38
闇術対人ほんま難しい…
全体的に発動がノロいし火力もイマイチなんだよなぁ…
黒発火くらいだわ実用的なの
闘技とか道場だとトリッキーな動きで押し切れたりするけど
侵入は一度回復されちゃったら落ち着いて動きを観察されるから見切られだしてジリ貧なるわ…
全体的に発動がノロいし火力もイマイチなんだよなぁ…
黒発火くらいだわ実用的なの
闘技とか道場だとトリッキーな動きで押し切れたりするけど
侵入は一度回復されちゃったら落ち着いて動きを観察されるから見切られだしてジリ貧なるわ…
326: 2020/02/16(日) 01:52:31.46
同じ手の側に2つ触媒入れておくと戦闘中にアワアワしてわかんなくなっちゃう
1個だけにしたほうが盾との入れ替えがシンプルでいいのかな…
1個だけにしたほうが盾との入れ替えがシンプルでいいのかな…
327: 2020/02/16(日) 02:06:14.92
右イルシル直剣と左イルシル刺剣の二刀流のやつに4連敗した
直剣R1二回の後に最速ロリをR2で狩って逆にR2のタイミングでロリしようとしてるやつを刺剣L1で突っついて合計4チェインさせてきたりめっちゃ択が多い
イルシル直剣なんてリーチ長いだけって思ってたけど強かった
直剣R1二回の後に最速ロリをR2で狩って逆にR2のタイミングでロリしようとしてるやつを刺剣L1で突っついて合計4チェインさせてきたりめっちゃ択が多い
イルシル直剣なんてリーチ長いだけって思ってたけど強かった
328: 2020/02/16(日) 02:22:49.64
あ凍傷のこと書いてなかったか
凍傷でダメージ食らうのも厄介だけど意外とスタミナ回復減少が辛い
イルシル直剣ってああ使うんだなって思った
凍傷でダメージ食らうのも厄介だけど意外とスタミナ回復減少が辛い
イルシル直剣ってああ使うんだなって思った
329: 2020/02/16(日) 02:29:44.41
凍傷エフェクトは出血なみにド派手にしてほしい
勿論敵の話
勿論敵の話
331: 2020/02/16(日) 03:02:54.78
ボルド大槌イルシル刺剣直剣の組み合わせバランス良くて凍傷ゴリゴリ出せて楽しいよ
334: 2020/02/16(日) 06:36:45.13
ようやく思い出したか、定命の者よ
335: 2020/02/16(日) 07:38:20.16
決闘にいる奴ら強過ぎませんかね?
改めて刀って強いと思ったわ
改めて刀って強いと思ったわ
337: 2020/02/16(日) 08:12:28.73
>>335
刀にやられる君が未熟なだけや。がんばれ。
直剣より2段くらい性能が落ちる武器だしクイステ短剣相手なら勝負にならないから逃げ回るしかない。
刀にやられる君が未熟なだけや。がんばれ。
直剣より2段くらい性能が落ちる武器だしクイステ短剣相手なら勝負にならないから逃げ回るしかない。
336: 2020/02/16(日) 07:49:32.63
決闘で結晶槍詠唱無しでブッパするやつがいるんだがバグ?チート?
338: 2020/02/16(日) 09:04:05.48
法鎌と左盜短刀で出血凍傷楽しい
かっこいいポーズで止めさせるし
かっこいいポーズで止めさせるし
339: 2020/02/16(日) 09:06:57.62
エストキャンセル初めて見たわ
まじで隙が無くなるんだな
まじで隙が無くなるんだな
340: 2020/02/16(日) 10:34:11.63
sl20くらいだとサインあったけど40にしたら何減った気がする もうちょっと居ると思ったんだけどなぁ
341: 2020/02/16(日) 11:11:38.32
昨日の夜に決闘で20連敗くらいやらかして金から銅まで直滑降させてもうた…
武器の見た目以下にリーチが短くなる呪いでもかけられてるかのように当てるの苦労したんだけど、フロムのオン独特のわけわからん当たり判定に久々悩まされた一夜だった
武器の見た目以下にリーチが短くなる呪いでもかけられてるかのように当てるの苦労したんだけど、フロムのオン独特のわけわからん当たり判定に久々悩まされた一夜だった
342: 2020/02/16(日) 11:14:28.46
暗月警察って本当に警察になったんだな…
無印の感覚で「ホストに攻撃あたんないなー」とかやってたわ…
無印の感覚で「ホストに攻撃あたんないなー」とかやってたわ…
343: 2020/02/16(日) 11:20:29.03
対人は何をやっても負け続ける日もありゃ負け知らずな日もある
その時の体調やモチベーションが関係しているのか知らんけど絶好調絶不調の波はある
絶不調の時はそっと電源オフに限る
その時の体調やモチベーションが関係しているのか知らんけど絶好調絶不調の波はある
絶不調の時はそっと電源オフに限る
344: 2020/02/16(日) 11:34:09.80
PC版でやってんだけど
闇霊で平気でエスト瓶8個以上使うやつめっちゃいるんだけど
バグかチートか仕様?なにこれ?
闇霊で平気でエスト瓶8個以上使うやつめっちゃいるんだけど
バグかチートか仕様?なにこれ?
345: 2020/02/16(日) 11:38:30.46
エスト補充する呪術の火あるけどそれじゃね
346: 2020/02/16(日) 11:39:00.65
酒かも
347: 2020/02/16(日) 11:41:42.20
呪術の送り火の存在は知ってるから、見れば分かるけど
みんなそんな動作一切してないしなぁ
酒も特殊なエフェクトあるからわかるけど、どう見てもあれエスト瓶だった
PC版チーター多いって言うけどまじでこんなに見るもんなのかね…
みんなそんな動作一切してないしなぁ
酒も特殊なエフェクトあるからわかるけど、どう見てもあれエスト瓶だった
PC版チーター多いって言うけどまじでこんなに見るもんなのかね…
351: 2020/02/16(日) 12:29:58.29
>>347
無限にエスト瓶補給できるバグはps4でもある。高速で送り火戦技だしまくるやつ
馬鹿馬鹿しくてやってらんねえわ
無限にエスト瓶補給できるバグはps4でもある。高速で送り火戦技だしまくるやつ
馬鹿馬鹿しくてやってらんねえわ
352: 2020/02/16(日) 12:30:25.84
>>347
言うほど見ないよ
PC版は外人多いからかラグい奴が結構多い
言うほど見ないよ
PC版は外人多いからかラグい奴が結構多い
348: 2020/02/16(日) 11:51:17.70
現状、闘技決闘でどんなビルドに対しても強さ発揮できる武器・魔法ってなんだと思う?
349: 2020/02/16(日) 12:12:07.11
手鎌、法曲、黒炎黒盾、あたりは万能じゃないかと。
354: 2020/02/16(日) 12:54:34.24
>>349
それ全盛りして万能マンでやってみようかなぁ
てか装備・ステ負荷も低そうだから、それとは別にとんがった性能の武器も装備もできるのか
さすが万能
それ全盛りして万能マンでやってみようかなぁ
てか装備・ステ負荷も低そうだから、それとは別にとんがった性能の武器も装備もできるのか
さすが万能
350: 2020/02/16(日) 12:14:23.70
久々にやりたいんだけどまだ人いる?
353: 2020/02/16(日) 12:52:44.55
色々なビルド使っていると金から青銅まで落下したりするよ
むあ、金なんてガチ装備すればすぐに戻るから勝ち負けなんて気にせず楽しんだもん勝ちよ
むあ、金なんてガチ装備すればすぐに戻るから勝ち負けなんて気にせず楽しんだもん勝ちよ
369: 2020/02/16(日) 18:04:22.75
>>353
青銅(黒っぽい色)に落ちることできるの?
どんだけ負けても赤胴までと思ってたわ
青銅(黒っぽい色)に落ちることできるの?
どんだけ負けても赤胴までと思ってたわ
355: 2020/02/16(日) 12:58:36.01
侵入したらホストが篝火から動こうとしない
盾パタして挑発するんでイラついたからモブん中に潜って放置した
数分後ホスト様自決した模様
闇ってこれでいいんだよね?
盾パタして挑発するんでイラついたからモブん中に潜って放置した
数分後ホスト様自決した模様
闇ってこれでいいんだよね?
356: 2020/02/16(日) 13:04:58.52
そうだよ
357: 2020/02/16(日) 13:11:55.58
詠唱早くするチートってあんの?昨日内壁に異常に詠唱早い上に威力も高い魔術師いたんだけど
358: 2020/02/16(日) 14:02:45.27
火力と速度にガン振りした紙耐久マン説
359: 2020/02/16(日) 14:02:49.59
詠唱早いの基準がわからん
グリッチ使ってるなら詠唱の概念が無いし
普通よりも早いくらいなら技量上げてるか古老指輪
詠唱の瞬間ラグスイッチとか
グリッチ使ってるなら詠唱の概念が無いし
普通よりも早いくらいなら技量上げてるか古老指輪
詠唱の瞬間ラグスイッチとか
360: 2020/02/16(日) 14:06:25.52
左に弓を装備してたならモーションバグじゃないの
361: 2020/02/16(日) 14:32:43.59
威力に関しては理60で指輪2個つければただのソウル矢でも爆裂ボルト超えてくるからなぁ
375: 2020/02/16(日) 19:33:40.87
>>366
へいつる左持ちもバグとして有名
他には左に弓持ってたりすると警戒した方がいい
へいつる使う奴はほとんどおらんが全員が全員バグカスではなく色々チェイン繋げるのが楽しくて使う奴もいるから誤解はしないでくれな
へいつる左持ちもバグとして有名
他には左に弓持ってたりすると警戒した方がいい
へいつる使う奴はほとんどおらんが全員が全員バグカスではなく色々チェイン繋げるのが楽しくて使う奴もいるから誤解はしないでくれな
364: 2020/02/16(日) 15:26:10.89
一年半くらいやってない間になんか色々バグの応用も進化したみたいだな
タダでさえ負けが込むとハゲそうになるゲームなのにそんなん出されたら敵わんわ
タダでさえ負けが込むとハゲそうになるゲームなのにそんなん出されたら敵わんわ
365: 2020/02/16(日) 15:32:18.42
雷壺ドロップする敵っていたっけ?
367: 2020/02/16(日) 16:45:08.64
>>365
ロスリック城にいるロス騎士のみドロップ
高壁等の徘徊ロス騎士はダメ
だけどもロス騎士はドロップ品がかなり多いので現実的ではない
大書庫のグレイラット遺灰で無限販売されるのでこちらがお勧め
ロスリック城にいるロス騎士のみドロップ
高壁等の徘徊ロス騎士はダメ
だけどもロス騎士はドロップ品がかなり多いので現実的ではない
大書庫のグレイラット遺灰で無限販売されるのでこちらがお勧め
373: 2020/02/16(日) 19:01:41.04
>>367
かなりの時間遊んだつもりだったが知らなかったぜ
かなりの時間遊んだつもりだったが知らなかったぜ
381: 2020/02/16(日) 20:46:54.69
>>367
篝火ロスリック城の最寄りのロス騎士倒しまくって太陽メダル3枚獲得したけど、まだ雷壺ドロップしないわ。
そういえばここでメダル30枚タメたことあったけど、落とした記憶がない(忘れてるだけ?) ここのロス騎士は駄目なのか?
篝火ロスリック城の最寄りのロス騎士倒しまくって太陽メダル3枚獲得したけど、まだ雷壺ドロップしないわ。
そういえばここでメダル30枚タメたことあったけど、落とした記憶がない(忘れてるだけ?) ここのロス騎士は駄目なのか?
457: 2020/02/17(月) 22:18:09.03
>>381
リアルラックが低いのか無理でした。だれか試した人が居たら教えて下さい
リアルラックが低いのか無理でした。だれか試した人が居たら教えて下さい
368: 2020/02/16(日) 16:54:27.27
ソウルの矢くらいの詠唱でケツヤリが飛んでくる感じ。ラグいやつでもあったからラグの可能性も捨てきれないけど
370: 2020/02/16(日) 18:10:31.65
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
372: 2020/02/16(日) 19:00:18.06
今まで作業で拾ってただけだけどそうやってシチュエーションまで考察すると切ねえなあ
376: 2020/02/16(日) 19:55:44.62
ストーリーの本筋にはまったく関わらないボスって呪腹の大樹だけかな?
378: 2020/02/16(日) 20:27:00.12
盗人不帰投のロスリックを平然と無傷で帰ってくるラップってやっぱ恐ろしい武人だよな
白NPC最強説も頷ける
白NPC最強説も頷ける
379: 2020/02/16(日) 20:31:03.41
鎧が一度ではなく二度までも勝手に動き出すくらいだからその持ち主は相当な強者だったんだろうね
380: 2020/02/16(日) 20:37:43.92
神喰らいとか言ってるけどようはおチンチン好きの変態やないけ!
382: 2020/02/16(日) 20:49:25.61
左に弓持ってるんだけどバグあるのか…
383: 2020/02/16(日) 21:26:01.98
協力スレの方に書き込みしました
ご協力頂ける方お願いします
ご協力頂ける方お願いします
385: 2020/02/16(日) 21:52:38.33
最近やり始めてやっとミディール倒すとこまできた
最初は絶対倒せんと思ったけどなんとかなった
最初は絶対倒せんと思ったけどなんとかなった
387: 2020/02/16(日) 22:04:17.85
388: 2020/02/16(日) 22:10:37.42
白呼んで特大で嵌め続けるだけで誰でも倒せる親切設計のボスだぞ 白が特大持ってない? そんな地雷は送還してしまえ
389: 2020/02/16(日) 22:16:52.66
絵画世界はスパアマ武器で潰す攻略を前提に作ってるクソDLCだからね
フリーデも軽武器で戦うと文句無しのクソボスなんだけど我慢大槌だと我慢の度に怯んで連撃止まるから同じボスとは思えないくらい超楽になる
フリーデも軽武器で戦うと文句無しのクソボスなんだけど我慢大槌だと我慢の度に怯んで連撃止まるから同じボスとは思えないくらい超楽になる
390: 2020/02/16(日) 22:21:11.81
そんな作りになってるか?
391: 2020/02/16(日) 22:22:50.63
書庫よりはイライラしなかった
392: 2020/02/16(日) 22:25:17.84
大書庫こそ歴代でもトップクラスの良マップだと思うけどなあ
攻略側でも侵入側でも
攻略側でも侵入側でも
393: 2020/02/16(日) 22:27:28.84
そこそこ長くてモブ密度もいいよね
394: 2020/02/16(日) 22:34:48.12
アリアンデルは無駄に広い
395: 2020/02/16(日) 22:35:20.12
書庫は初見より周回重ねると「なるほどなあ」と思うスルメMAPよな
入り口付近で毎回ちょっとだけ迷うのは内緒
入り口付近で毎回ちょっとだけ迷うのは内緒
396: 2020/02/16(日) 22:37:51.29
ガーゴイルと結晶トカゲが2匹いる屋根の奥に行けることについ最近気がついたんだよなあ
あそこにあるアイテムどうやって取るんだよってずっと考えてた
あそこにあるアイテムどうやって取るんだよってずっと考えてた
397: 2020/02/16(日) 22:44:26.04
書庫だけは何回やっても楽しくねぇ
399: 2020/02/16(日) 22:46:15.81
>>397
大書庫が駄目なら1の公爵の書庫とかブチ切れてたんじゃないか
俺はブチ切れてたぞ
大書庫が駄目なら1の公爵の書庫とかブチ切れてたんじゃないか
俺はブチ切れてたぞ
400: 2020/02/16(日) 22:49:40.16
>>399
確かに
確かに
398: 2020/02/16(日) 22:44:26.55
フリーデはスタブ確定モーションまでガン引きしてればok
消えたら霧エフェクトで大体どっちへ行ったかわかる
消えたら霧エフェクトで大体どっちへ行ったかわかる
401: 2020/02/16(日) 22:52:57.01
公爵の書庫とかいうケツ掘りランド
402: 2020/02/16(日) 23:32:11.74
公爵の書庫は巨人墓場より個人的に100倍くらい嫌い
出てくるモブ全員ウザイとかどういうことやねん
出てくるモブ全員ウザイとかどういうことやねん
403: 2020/02/17(月) 00:44:03.01
boss戦に乱入してくる二枚貝ほんとに嫌い
404: 2020/02/17(月) 00:49:04.08
公爵の書庫は小盾とクラブ持って
ケツバット攻略の動画がつべで散々流れてただろう
ケツバット攻略の動画がつべで散々流れてただろう
405: 2020/02/17(月) 01:36:11.80
はえー戦旗って片手使えなくなるけど、こんなに攻撃力上がるんすね
粗製竜断ちとアヴェリンで火力アゲして使ってみよう
粗製竜断ちとアヴェリンで火力アゲして使ってみよう
406: 2020/02/17(月) 01:47:36.75
大書庫はモブ豊富な割に苦戦しにくいのがなぁ
もっとロス騎士ポイント増やしてほしい
もっとロス騎士ポイント増やしてほしい
407: 2020/02/17(月) 02:08:40.10
あーだめだ
カンスト世界で教会の槍にソロで挑んでも教会守りが硬すぎて勝てねえ
カンスト世界で教会の槍にソロで挑んでも教会守りが硬すぎて勝てねえ
408: 2020/02/17(月) 03:08:10.04
幽鬼のトーチって強靭乗らない上にチェインもしないんだな
409: 2020/02/17(月) 03:17:56.91
あくまでもトーチだからな
410: 2020/02/17(月) 06:14:28.18
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
411: 2020/02/17(月) 09:30:30.89
書庫好きだったけどなあ
建物入って見上げたらマジでRPGの進化を感じた瞬間だった
建物入って見上げたらマジでRPGの進化を感じた瞬間だった
412: 2020/02/17(月) 11:41:18.80
アリアンデルに侵入してもホスト探すだけで食料尽きるわ
413: 2020/02/17(月) 12:10:02.75
そこにたくさん狼がおるじゃろ?
414: 2020/02/17(月) 12:26:47.16
よく見えなかったからどの武器か教えてほしいんだけど、
ワンコンボ(3~4チェインくらい? 抜けられなかった)でSL110全身ヴィルヘルム装備のHP1200が全部㌧だ
こんな武器ってあるの?
闇ハーラルドではないと思う あれで即4したことないし
ワンコンボ(3~4チェインくらい? 抜けられなかった)でSL110全身ヴィルヘルム装備のHP1200が全部㌧だ
こんな武器ってあるの?
闇ハーラルドではないと思う あれで即4したことないし
415: 2020/02/17(月) 12:30:20.20
半葉だろたぶん。
公式チート武器だからやられても気にするな。
公式チート武器だからやられても気にするな。
416: 2020/02/17(月) 12:41:37.84
最近の某ダクソ3大会観ても半葉は誰か使っているよな
大会結果見ても腕の差よりも武器でほぼ決まっている感じ
刀とか見ていてきつそうだわ
大会結果見ても腕の差よりも武器でほぼ決まっている感じ
刀とか見ていてきつそうだわ
417: 2020/02/17(月) 12:54:15.56
汎用か!ありがと!
即4してびっくりしただけで、その武器が好きな人をディスるつもりはないので念の為
とにかく両手R1を絶対に食らうなってことね
自分もちょっと不用心に近づいてたので反省
即4してびっくりしただけで、その武器が好きな人をディスるつもりはないので念の為
とにかく両手R1を絶対に食らうなってことね
自分もちょっと不用心に近づいてたので反省
419: 2020/02/17(月) 13:14:50.00
>>417
110帯なら火力と体力に振ってるなら先に当ててれば相手は紙だった可能性あるから
普通に駆け引き負けやね
110帯なら火力と体力に振ってるなら先に当ててれば相手は紙だった可能性あるから
普通に駆け引き負けやね
418: 2020/02/17(月) 13:09:25.63
未だにスパイクメイスってヘイト集めてるの?
発売当初好きで使ってたらめっちゃファンメ来て悲しかった
発売当初好きで使ってたらめっちゃファンメ来て悲しかった
430: 2020/02/17(月) 15:11:20.66
>>418
スパメはチェイン修正されたから問題なし。
後に、修正前のスパメのごとくチェイン繋がる半葉が登場したのは流石にフロムはアホかと思うけど。
スパメはチェイン修正されたから問題なし。
後に、修正前のスパメのごとくチェイン繋がる半葉が登場したのは流石にフロムはアホかと思うけど。
420: 2020/02/17(月) 13:26:18.03
半葉は片手1段目でも戦技盾なら最速入力でギリ3チェインできるよ、片手でやるメリットは別にないけど
422: 2020/02/17(月) 14:08:41.86
>>421
4撃目って前に最速で回避確定よな?
武器によっては反撃チェインに繋げられるかもしれん
大型ならダメージ的に同等取れる可能性もある
4撃目って前に最速で回避確定よな?
武器によっては反撃チェインに繋げられるかもしれん
大型ならダメージ的に同等取れる可能性もある
423: 2020/02/17(月) 14:18:11.29
半葉ですら法曲 手鎌 黒盾黒炎 足元爆裂直剣の4強には不利になるぞ
428: 2020/02/17(月) 15:08:35.08
>>423
まあそうなんだけど軽量武器はノーミスの立ち回り要求されるからしんどいわな。半葉側はチクチクされてもどこかで一発入れば逆転できるし。
まあそうなんだけど軽量武器はノーミスの立ち回り要求されるからしんどいわな。半葉側はチクチクされてもどこかで一発入れば逆転できるし。
432: 2020/02/17(月) 15:30:03.31
>>428
手鎌なんてクイステで避けた瞬間からフレーム有利とれるぞ 黒盾黒炎なんか盾受けから黒炎してロリに合わせるだけで勝てる
まあでも侵入だとワンチャン力の強い半葉は強いよね
手鎌なんてクイステで避けた瞬間からフレーム有利とれるぞ 黒盾黒炎なんか盾受けから黒炎してロリに合わせるだけで勝てる
まあでも侵入だとワンチャン力の強い半葉は強いよね
424: 2020/02/17(月) 14:20:43.72
やっぱりモーションが最も美しいモアちゃんがナンバーワン
425: 2020/02/17(月) 14:28:18.20
大剣もとのクソ遅モーションに戻してやろうぜ
426: 2020/02/17(月) 14:40:30.12
未だに亡者狩り大剣振ったときの手の動きはよくわからん
あとファラン大剣のクネクネした動きも原理がよくわからない
あとファラン大剣のクネクネした動きも原理がよくわからない
427: 2020/02/17(月) 14:44:07.91
オンラインでバグ使いってありなん?
通報してよろし?
通報してよろし?
429: 2020/02/17(月) 15:10:48.59
よくわからん武器は自分で使ってみるとモーションや攻撃バリエーションがわかって対策できる
と思う
と思う
431: 2020/02/17(月) 15:29:48.45
協力スレのコメントが反映されないぞ
433: 2020/02/17(月) 15:56:03.83
エスト高速飲みってチート?
434: 2020/02/17(月) 15:59:36.37
チートじゃなくてバグ
435: 2020/02/17(月) 16:14:37.93
マジかよなんだそれ
もうチートだろ
もうチートだろ
436: 2020/02/17(月) 16:18:37.59
いや、チートじゃなくてバグ
438: 2020/02/17(月) 16:38:53.67
弱すぎるから強化しろって言ったやつがいるから
439: 2020/02/17(月) 17:02:25.59
短剣と同じ発生で特大r1以上の火力でるし持続もクソ長いからそりゃ強いよね
しかもハンアク直剣刺剣からチェインも繋がるから隙がない
しかもハンアク直剣刺剣からチェインも繋がるから隙がない
440: 2020/02/17(月) 17:22:14.77
左右触媒で繋がるんじゃなかったっけ黒炎
441: 2020/02/17(月) 17:29:47.06
スパメはR1戦技R1は繋がるから上手い人が強靭振りするとキッツいわ
サブに何隠してるかにもよる
サブに何隠してるかにもよる
442: 2020/02/17(月) 17:47:16.66
首盾→デモ爪→黒炎のチェインもある
443: 2020/02/17(月) 18:07:35.60
煽ってきた外人を倒して煽り返したらメッセ飛んできて草
あいつら自分の事すぐ棚に上げるな
あいつら自分の事すぐ棚に上げるな
444: 2020/02/17(月) 18:11:58.12
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
445: 2020/02/17(月) 18:30:15.60
やつらはメッセまでがゲームの一部になってるから
446: 2020/02/17(月) 19:10:31.03
炎の扇っていつも使ってんだけど案外見ないのよな
あれ後追いのトドメとかに最適な気がするんだが
あれ後追いのトドメとかに最適な気がするんだが
447: 2020/02/17(月) 19:15:08.46
武器によっては炎の扇R1黒炎がチェインするとか
448: 2020/02/17(月) 19:19:59.44
炎の扇って最近なんか変なチェイン見つかってなかったっけ
扇→ど忘れした→黒鉛がチェインするとかしないとか
黒煙〆だからそこからの展開もいい、と聞いた(聞いただけ)
扇→ど忘れした→黒鉛がチェインするとかしないとか
黒煙〆だからそこからの展開もいい、と聞いた(聞いただけ)
449: 2020/02/17(月) 19:34:35.44
扇左エストか扇左ハンアクなら繋がるはず
450: 2020/02/17(月) 20:01:14.03
今の幻視おじは何代目なんだろう
451: 2020/02/17(月) 20:21:46.06
【ID】 morinaga_guriko
【SL】 140
【場所】 共闘
【罪状】 ファンメ
【詳細】 気に入らない事があるとすぐにファンメ飛ばしてくる本物の糖質。煽った訳でもないのに勝手に被害者意識モードで粘着してくる始末。ググると以前から似た罪状で晒されてるみたいなので要注意。
【SL】 140
【場所】 共闘
【罪状】 ファンメ
【詳細】 気に入らない事があるとすぐにファンメ飛ばしてくる本物の糖質。煽った訳でもないのに勝手に被害者意識モードで粘着してくる始末。ググると以前から似た罪状で晒されてるみたいなので要注意。
452: 2020/02/17(月) 21:18:54.21
ここで言われても…
458: 2020/02/17(月) 22:19:54.41
脳筋で重装するならステ振りどうなるのかな?
とりあえず120を目指してるんだけど
とりあえず120を目指してるんだけど
459: 2020/02/17(月) 22:32:54.67
【ID】 kinokono_yama
【SL】 140
【場所】 血糖
【罪状】 ファン0
【詳細】 気に入らない事があるとすぐにネットで自演して貶してくる本物の糖質。人気投票で完敗してるのに勝手に被害者意識モードで粘着してくる始末。以前からマズいと晒されてるみたいなので要注意。
【SL】 140
【場所】 血糖
【罪状】 ファン0
【詳細】 気に入らない事があるとすぐにネットで自演して貶してくる本物の糖質。人気投票で完敗してるのに勝手に被害者意識モードで粘着してくる始末。以前からマズいと晒されてるみたいなので要注意。
460: 2020/02/17(月) 22:33:51.75
脳筋マンは装備したい武器は何じゃ?
463: 2020/02/17(月) 22:41:52.97
>>460
グレート一族最強のグレートメイス
グレート一族最強のグレートメイス
461: 2020/02/17(月) 22:40:50.69
そういや森下はいつの間にか許されていたんだな
それはそうと今のキャラSL120にしてジェスチャー開戦礼だけ取り忘れた
ヨエルイベ強制SL上げやめてくださいよ
それかロザリアでSL下げれるとかしてほしい
それはそうと今のキャラSL120にしてジェスチャー開戦礼だけ取り忘れた
ヨエルイベ強制SL上げやめてくださいよ
それかロザリアでSL下げれるとかしてほしい
462: 2020/02/17(月) 22:41:27.89
装備したい武器は重量18前後の武器です!!
さすがにレドとか煙は諦めた方がいいよね
流刑者とか羽の騎士のコスくらいはやりたい
さすがにレドとか煙は諦めた方がいいよね
流刑者とか羽の騎士のコスくらいはやりたい
470: 2020/02/17(月) 23:49:46.13
>>462
脳筋をやるにしてもまずは技量にいくつ振るかで考えた方がいいよ。矛盾してるかもだけど。
とりあえず16まで振れば半葉グンダ流刑人が持てるからおすすめ。
脳筋をやるにしてもまずは技量にいくつ振るかで考えた方がいいよ。矛盾してるかもだけど。
とりあえず16まで振れば半葉グンダ流刑人が持てるからおすすめ。
512: 2020/02/18(火) 16:00:34.92
>>462
持ちキャラの一人に素性戦士SL110筋力66強靭42以上レドハンマー特化キャラ作ったことあるから工夫次第だと思うぞ
>>493
青やっててでエスト使いきってHP虫の息、生えてきたばかりの白霊居たからエスト使いきらせた闇に補充させるのも悪いと思って帰還したけど闇倒しきれない青はブロック行きでしょうか?
持ちキャラの一人に素性戦士SL110筋力66強靭42以上レドハンマー特化キャラ作ったことあるから工夫次第だと思うぞ
>>493
青やっててでエスト使いきってHP虫の息、生えてきたばかりの白霊居たからエスト使いきらせた闇に補充させるのも悪いと思って帰還したけど闇倒しきれない青はブロック行きでしょうか?
514: 2020/02/18(火) 16:41:06.16
>>512
ホスト側にしたらなんやねんこの青と思われてそう。
闇霊的にはあー帰るんだぁ~位にしか思わん。
ホスト側にしたらなんやねんこの青と思われてそう。
闇霊的にはあー帰るんだぁ~位にしか思わん。
464: 2020/02/17(月) 22:49:26.67
120でフルカタリナレドくらいはできたはず
465: 2020/02/17(月) 22:50:15.09
66までふって究極の筋肉を手に入れよう
466: 2020/02/17(月) 23:03:37.88
筋力は生命、筋力は持久力、筋力は信仰、筋力は全てを凌駕する
467: 2020/02/17(月) 23:26:04.39
筋力66じゃ無いと脳筋ではないだろ
スパメ復帰したけど戦技が楽しい
スパメ復帰したけど戦技が楽しい
468: 2020/02/17(月) 23:34:58.34
獅子の指輪つけてつるはしを振り回そう
469: 2020/02/17(月) 23:35:26.91
筋力40の俺は脳筋とは言えないな
120まで上げて振り直すかな
120まで上げて振り直すかな
471: 2020/02/17(月) 23:50:24.75
レベル120筋力66重装で虜囚無しだとスタミナが犠牲になるのはマッチョっぽくて面白い
472: 2020/02/18(火) 01:28:48.83
重装で筋力99なら脳筋と認める
つまり、レベル120位の
なんちゃって脳筋は認めない
つまり、レベル120位の
なんちゃって脳筋は認めない
474: 2020/02/18(火) 02:19:19.84
>>472
それはただの過剰に力を得た怪物だ
それはただの過剰に力を得た怪物だ
475: 2020/02/18(火) 06:11:13.11
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
477: 2020/02/18(火) 08:23:16.06
私は筋肉になりたい
478: 2020/02/18(火) 09:07:11.17
初見ぽいホストを90分くらいかけて闇霊おっぱらいつつアイテム全回収してボス部屋まで送り届けたけど結局鎌の餌食となったわ
守れなくてくやしい
守れなくてくやしい
480: 2020/02/18(火) 09:40:46.57
回線切りの闇霊よりも回線切りのホストの方が圧倒的に多いことに気づく
両方やってるとな
両方やってるとな
481: 2020/02/18(火) 09:41:39.48
ダクソで回線切るってそこまでかと毎回思うわ
むしろ相手が喜ぶよな「回線www切ったwww m9(^Д^)」って
むしろ相手が喜ぶよな「回線www切ったwww m9(^Д^)」って
482: 2020/02/18(火) 10:01:13.49
強靭の調整入る前にやめて最近復帰して侵入してるんだけど
聞きかじった情報でレベル130まで上げたせいか、重装多くてホストも白も体感すげえ硬い気がする
100くらいで侵入してる人いたらどんな感じか教えてほしい
聞きかじった情報でレベル130まで上げたせいか、重装多くてホストも白も体感すげえ硬い気がする
100くらいで侵入してる人いたらどんな感じか教えてほしい
485: 2020/02/18(火) 11:09:18.46
>>482
130ってことは相手がほぼ100パー周回勢だから
強武器に対抗する為に強靭はかなり積んでると見て間違いない
というか攻略は一部ボス以外はどんな装備でも抜けられる人が増えてくるからね
130ってことは相手がほぼ100パー周回勢だから
強武器に対抗する為に強靭はかなり積んでると見て間違いない
というか攻略は一部ボス以外はどんな装備でも抜けられる人が増えてくるからね
493: 2020/02/18(火) 12:30:42.71
>>483
闇霊もホストもするが闇霊でエストなくなって帰還するようなチキンには今まで会ったことないぞ。
回線切断するホストは山ほどみてきたがな。
闇霊もホストもするが闇霊でエストなくなって帰還するようなチキンには今まで会ったことないぞ。
回線切断するホストは山ほどみてきたがな。
498: 2020/02/18(火) 12:50:41.33
>>493
エスト無くなってはわからんが、不利になったら帰還する闇霊は沢山見てきたぞ
大書庫の最後のホスト側と闇の最後の闘い場所で帰還する奴はつまらんから即ブロックするけどな
エスト無くなってはわからんが、不利になったら帰還する闇霊は沢山見てきたぞ
大書庫の最後のホスト側と闇の最後の闘い場所で帰還する奴はつまらんから即ブロックするけどな
484: 2020/02/18(火) 11:07:23.82
sl89だけど所謂「とりあえず惜別」は減る
火力を確保すれば強靭とスタミナが犠牲になるし当然その逆も起こるんでビルドや行動にリスクが増えて楽しい
ただし同レベル帯はともかく110ホストとかとマッチングするとそいつが呼ぶ白や青が120~以降の所謂完成状態のキャラなんで一気に辛くなる
火力を確保すれば強靭とスタミナが犠牲になるし当然その逆も起こるんでビルドや行動にリスクが増えて楽しい
ただし同レベル帯はともかく110ホストとかとマッチングするとそいつが呼ぶ白や青が120~以降の所謂完成状態のキャラなんで一気に辛くなる
486: 2020/02/18(火) 11:35:30.11
シンク連れのホストはシンク溶けると切断のガイジマンが7~8割
リアルな性格が浮き彫りになるから面白い
リアルな性格が浮き彫りになるから面白い
487: 2020/02/18(火) 11:55:27.98
侵入直後に回線に問題発生は事故か故意か?
491: 2020/02/18(火) 12:23:51.95
>>487
侵入側の回線問題のときもある。おれが一時期そうだった
侵入側の回線問題のときもある。おれが一時期そうだった
488: 2020/02/18(火) 12:05:20.99
まぁ闇霊は帰れるからホストの方が回線切り多いのは当たり前といえば当たり前なんだけどなシステム的に
489: 2020/02/18(火) 12:07:13.17
やっとSL802になったぞ長かった旅もようやく終わった
494: 2020/02/18(火) 12:33:35.19
残る設計は粗製ビルドだけなんだけれど、竜断ちしか生き残って無いじゃん…
高強靭にしてもその強靭は生かされないしどうすりゃいいのだよ
高強靭にしてもその強靭は生かされないしどうすりゃいいのだよ
499: 2020/02/18(火) 12:56:03.30
>>494
竜血の大剣っていう基礎攻撃力が高くかつ特殊モーションでの強靭発生が優秀という非常に粗製戦士に向く、かの名高き大英雄ヨア率いる竜血騎士団が用いた武器があってだな
竜血の大剣っていう基礎攻撃力が高くかつ特殊モーションでの強靭発生が優秀という非常に粗製戦士に向く、かの名高き大英雄ヨア率いる竜血騎士団が用いた武器があってだな
500: 2020/02/18(火) 12:58:00.29
>>499
3属性短小野郎はすっこんでろ
3属性短小野郎はすっこんでろ
501: 2020/02/18(火) 13:03:46.68
>>497
そう、あれ
何回か往復すると聞こえなくなるしボス撃破後も普通に聞こえるし
何か含みとか伏線とかあんのかなって思ったけどなさそうだし
そう、あれ
何回か往復すると聞こえなくなるしボス撃破後も普通に聞こえるし
何か含みとか伏線とかあんのかなって思ったけどなさそうだし
589: 2020/02/19(水) 08:52:24.88
>>501
シャーリーだったりして
シャーリーだったりして
502: 2020/02/18(火) 13:13:23.38
大書庫とかハーフライト前の最後の戦いで闇霊がロス騎士やら双特輪の騎士にコスプレして待ち構えてるの好き
503: 2020/02/18(火) 13:17:36.36
でか武器高強靭の僕の指輪はハベル寵愛虜囚でパンパン
504: 2020/02/18(火) 13:58:57.71
達人服に変えて居合構えて待機するの好き
505: 2020/02/18(火) 14:40:34.70
決闘で、竜体(竜頭だったかも)状態のやつがダッシュじゃなくジョギングしながら、
止まることなくモーションもなくフォースみたいな衝撃波を断続的に出していた
その衝撃波にあたるとHPが200~300くらい減った
これって相手の装備はなんだろ? 衝撃波対策にいいのないかな
止まることなくモーションもなくフォースみたいな衝撃波を断続的に出していた
その衝撃波にあたるとHPが200~300くらい減った
これって相手の装備はなんだろ? 衝撃波対策にいいのないかな
674: 2020/02/20(木) 08:55:08.84
>>505
モーションバグで光る竜体石連打
モーションバグで光る竜体石連打
506: 2020/02/18(火) 14:41:32.69
もうどうアーキテクトしても火力欠落した現在の粗製ビルドでではベストな答えは竜断ちしか無さそうだから、バカ高体力ハベルやめて
素直にバフバフな竜断ちクレイトン作るわ…護符無力化するなこれ
素直にバフバフな竜断ちクレイトン作るわ…護符無力化するなこれ
507: 2020/02/18(火) 14:49:56.82
粗製ビルドは率先してタゲ取りに勤しむマルチ用のキャラと割りきるのが正解
高周回には向いてない
高周回には向いてない
508: 2020/02/18(火) 14:51:57.13
技量マンの特権のはやくちことば、侵入だと最速で噴流出せるから便利
509: 2020/02/18(火) 14:55:16.42
うん…
生命50集中27持久40で基礎バッチリで、粗製はボウガンが生きるから両手に隠し持ってみる。竜断ち一本じゃとても無理だシンプルすぎる
生命50集中27持久40で基礎バッチリで、粗製はボウガンが生きるから両手に隠し持ってみる。竜断ち一本じゃとても無理だシンプルすぎる
510: 2020/02/18(火) 15:06:00.97
PC版やってたけどPS4買ったからまた始めるぜ
侵入ばっかしてたけどホストってまだいるのかな?ブロックってされたらもう侵入出来ないの?
いわゆるきたない闇霊って感じだから過疎ならそのうち誰にも入れなくなりそうでそれは心配
侵入ばっかしてたけどホストってまだいるのかな?ブロックってされたらもう侵入出来ないの?
いわゆるきたない闇霊って感じだから過疎ならそのうち誰にも入れなくなりそうでそれは心配
516: 2020/02/18(火) 16:46:10.51
>>510
限られた所に特化しているとはいえホストはまだいる
ブロックリストに入れられたらその人がいる世界には入れない
ホストだろうと白だろうと青だろうと誓約だろうと誰かからブロックされているとその世界に行けない
逆に自分が誰かをブロックしている時も然り
限られた所に特化しているとはいえホストはまだいる
ブロックリストに入れられたらその人がいる世界には入れない
ホストだろうと白だろうと青だろうと誓約だろうと誰かからブロックされているとその世界に行けない
逆に自分が誰かをブロックしている時も然り
513: 2020/02/18(火) 16:38:49.90
発売時期考えたらかなりいるよ
バググリッチ利用は論外だけど戦い方が汚いのは良いんじゃない?
煽りは日本人はブロックする人多いだろうね
バググリッチ利用は論外だけど戦い方が汚いのは良いんじゃない?
煽りは日本人はブロックする人多いだろうね
515: 2020/02/18(火) 16:43:31.24
サリ裏でセミする奴くらいしかブロックしてないな、それでも青霊セッション失敗するからまだ居るんだろうけど
518: 2020/02/18(火) 17:07:06.24
ありがとう
負けるとほぼ煽られるタイプのプレイヤーだからブロックされまくったら困るなぁと思ってさ
まぁ頑張るから会ったらよろしくね
負けるとほぼ煽られるタイプのプレイヤーだからブロックされまくったら困るなぁと思ってさ
まぁ頑張るから会ったらよろしくね
520: 2020/02/18(火) 17:36:16.46
>>518
ダクソ3のブロックリストには穴があるようで
一定以上ブロリに入れると古い順(マッチしなくなった順?)に無効化される事がよくある
他ゲーではどうなってるのか知らん
ダクソ3ではブロックされたorした筈の相手とマッチする事は日常茶飯事なのでそんなに神経質にならんでも大丈夫よ
ダクソ3のブロックリストには穴があるようで
一定以上ブロリに入れると古い順(マッチしなくなった順?)に無効化される事がよくある
他ゲーではどうなってるのか知らん
ダクソ3ではブロックされたorした筈の相手とマッチする事は日常茶飯事なのでそんなに神経質にならんでも大丈夫よ
519: 2020/02/18(火) 17:26:27.51
横ロリ狩りスタブとかエスト飲み狩りスタブの練習したい
だれか付き合ってくれない?
だれか付き合ってくれない?
521: 2020/02/18(火) 17:55:03.62
回復が尽きるとか甘えんな
竜盾×2と指輪でもりもり回復できるだろうがボケ
竜盾×2と指輪でもりもり回復できるだろうがボケ
522: 2020/02/18(火) 18:18:11.78
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
523: 2020/02/18(火) 18:26:14.23
ロンドールの白い影の装備ほしいんだけど
ユリアと敵対→白い影たおす→免罪で取れる?
ユリアと敵対→白い影たおす→免罪で取れる?
524: 2020/02/18(火) 18:30:15.66
ファランの城塞の沼エリアくそ過ぎだろ…谷2アマナはなんともなかったがこれは酷え
いまんとこシリーズ最低レベルの苛つき具合だわ
いまんとこシリーズ最低レベルの苛つき具合だわ
525: 2020/02/18(火) 18:31:31.06
もうなんか庭みたいな感覚だけど初見はイライラするかもなあ
526: 2020/02/18(火) 18:34:30.43
道らしい道あんま無いし全容把握するまでどこに居るか分かり辛くはあるかも
527: 2020/02/18(火) 18:36:46.56
初見じゃないけど未だに迷う
529: 2020/02/18(火) 18:47:22.09
道覚えるまで大変なのは確か
おぼえたらマジすぐ終わる
おぼえたらマジすぐ終わる
530: 2020/02/18(火) 19:00:39.93
他人のプレイにケチつけるのはアレだが白活動やってる人にお願い
肌露出多めの防具なら呪い解いてから白してください
こわいです
肌露出多めの防具なら呪い解いてから白してください
こわいです
531: 2020/02/18(火) 19:05:26.75
頭蓋投げないで欲しい
せっかくの難所が
せっかくの難所が
532: 2020/02/18(火) 19:06:43.69
沼はクイステで駆け抜けてたけど、最近はミル斧戦技で走り回ってる
533: 2020/02/18(火) 19:37:24.52
初見だと探索しまくるから地下牢とかファランとかクッソだるいんだよな
534: 2020/02/18(火) 19:47:17.02
ファランの火の消し方わかんなくて一生さまよってたのが懐かしい
535: 2020/02/18(火) 19:59:18.29
亡者じゃん
537: 2020/02/18(火) 20:45:26.54
ファラン初見は毒も辛かったな
毒のせいで数少ないエストがすぐ尽きるし探索が全然出来なくてハゲそうだった
発売当初スレにわざわざ手書きのカワイイファランの地図書いて載せてくれた人とかもうやってないだろうなw
毒のせいで数少ないエストがすぐ尽きるし探索が全然出来なくてハゲそうだった
発売当初スレにわざわざ手書きのカワイイファランの地図書いて載せてくれた人とかもうやってないだろうなw
539: 2020/02/18(火) 21:50:40.92
551: 2020/02/18(火) 23:20:43.17
>>539
きゃわわ
きゃわわ
540: 2020/02/18(火) 21:50:53.35
侵入とか闘技やってて思うけどずっと同じ武器使ってて飽きないんかね
厨武器多いのはまあわかるけどもっとガイジみたいな装備増えて欲しいな
厨武器多いのはまあわかるけどもっとガイジみたいな装備増えて欲しいな
544: 2020/02/18(火) 22:22:16.34
>>540
コスプレとか趣味武器で侵入して切断カス煽りカスにやられてガチ装備で侵入するを繰り返してるわ
もうよく見るやつも決まってるし連続でマッチするとかしょっちゅうだからね
コスプレとか趣味武器で侵入して切断カス煽りカスにやられてガチ装備で侵入するを繰り返してるわ
もうよく見るやつも決まってるし連続でマッチするとかしょっちゅうだからね
541: 2020/02/18(火) 21:59:07.48
物干し暗月ブンブン
542: 2020/02/18(火) 22:01:24.28
一つの武器を徹底して極める楽しさがあるでな。厨武器でオレtueeして楽しいの?って言いたいってことは分かっているが。
ザコ武器ならあえて要望しなくてもそこそこ産廃はあるはずだぞ
ザコ武器ならあえて要望しなくてもそこそこ産廃はあるはずだぞ
543: 2020/02/18(火) 22:08:09.86
PC版ウルトラワイドモニター対応してねーのかよ!
548: 2020/02/18(火) 23:08:09.84
>>543
おお、例のあれですか。どうなるの?というかPS4は対応してるのかな
おお、例のあれですか。どうなるの?というかPS4は対応してるのかな
545: 2020/02/18(火) 23:01:44.33
侵入は場面場面で武器の強み出てくる事もあるから所謂雑魚武器でも飽きん
闘技は最終的にクイステ短剣使えばよくねって気持ちにはなる
闘技は最終的にクイステ短剣使えばよくねって気持ちにはなる
546: 2020/02/18(火) 23:04:42.46
闘技は道場よりクソ戦法率が高いからきらい
共闘はマッチがゲロ遅いから嫌い
共闘はマッチがゲロ遅いから嫌い
550: 2020/02/18(火) 23:18:39.23
>>547
海外だとADSL以下の回線の地域もあるらしいし仕方ないのはあるんじゃね クソ田舎の土人ヤローって返してやればいいんだよ
海外だとADSL以下の回線の地域もあるらしいし仕方ないのはあるんじゃね クソ田舎の土人ヤローって返してやればいいんだよ
549: 2020/02/18(火) 23:11:14.36
同僚にいる総督がいちばんやべーな
敵より遥かに怖い
敵より遥かに怖い
552: 2020/02/19(水) 00:03:21.06
久々にフレンドと対人やったら赤柄ハルとルッツエルンどちらが強いかで意見割れたわ
個人的には中装黒盾赤柄ハルで我慢刺突カウンターにサブ仕込むのが好きなんだけど
ルッツエルンは全刺突な上にDR1が鬼なのとR1長射程からの回転戦技用チェインは確かに捨てがたい
ロス槍背負えば52取れる上に詰め用にロス槍自体も使えるというリーチ的な汎用性もある
結論どっちも強いでいいのかこれ
個人的には中装黒盾赤柄ハルで我慢刺突カウンターにサブ仕込むのが好きなんだけど
ルッツエルンは全刺突な上にDR1が鬼なのとR1長射程からの回転戦技用チェインは確かに捨てがたい
ロス槍背負えば52取れる上に詰め用にロス槍自体も使えるというリーチ的な汎用性もある
結論どっちも強いでいいのかこれ
555: 2020/02/19(水) 00:24:42.52
>>552
赤ハルは両手持ちじゃなくて左手に持つもんやぞ
左赤ハル>>>>両手ルッツ>>両手赤ハル
赤ハルは両手持ちじゃなくて左手に持つもんやぞ
左赤ハル>>>>両手ルッツ>>両手赤ハル
565: 2020/02/19(水) 00:56:59.96
>>555
片手R1発生早いのとパリィ避けにR2混ぜて戦技盾と組み合わせてたわ
左持ちも文句ないんだけど俺のSL帯だと殆どパリィ持ってるからな
たしかに両手では使わないなー
>>559
直撃ちじゃなく薬包かましながら振るとアホみたいに当たるよ
鬼って曖昧な表現だからアレだったけど他より距離出るので合わせて当てやすい上に刺突。
振りも速いし回避もできるし何なら戦技合わせるのもありだし選択肢めちゃ多いよ
鋭利獅子ルッツだと普通に掠めて600超とかあるし
>>564
強いっていうから話難しくしてたわ
対応力というか汎用性というかの話やね
あくまで俺はルッツ上手い人は赤柄ならもっとやれるのにとは思った
強靭押しする分、ルッツは選択肢あまり作れないからな。単体で戦い方変えられるほど器用な武器ではないし
でもそのシンプルだからこそ強いんだけど
片手R1発生早いのとパリィ避けにR2混ぜて戦技盾と組み合わせてたわ
左持ちも文句ないんだけど俺のSL帯だと殆どパリィ持ってるからな
たしかに両手では使わないなー
>>559
直撃ちじゃなく薬包かましながら振るとアホみたいに当たるよ
鬼って曖昧な表現だからアレだったけど他より距離出るので合わせて当てやすい上に刺突。
振りも速いし回避もできるし何なら戦技合わせるのもありだし選択肢めちゃ多いよ
鋭利獅子ルッツだと普通に掠めて600超とかあるし
>>564
強いっていうから話難しくしてたわ
対応力というか汎用性というかの話やね
あくまで俺はルッツ上手い人は赤柄ならもっとやれるのにとは思った
強靭押しする分、ルッツは選択肢あまり作れないからな。単体で戦い方変えられるほど器用な武器ではないし
でもそのシンプルだからこそ強いんだけど
606: 2020/02/19(水) 12:40:52.66
>>565
下手くそな赤ハルがr1振って空振りしたとこでルッツのR1被せると当たるしそっからチェインできるね。
でも、間合い管理完璧でノーロックで振り向きR1も使いこなす赤ハル使いだと裏にダッシュでまわってスタブ狙いしかやることがない。これはルッツに限らずクイステのない大概の武器に言えることだけどねー。
使いこなせばタイマン最強格の武器なのだよ赤春は。
下手くそな赤ハルがr1振って空振りしたとこでルッツのR1被せると当たるしそっからチェインできるね。
でも、間合い管理完璧でノーロックで振り向きR1も使いこなす赤ハル使いだと裏にダッシュでまわってスタブ狙いしかやることがない。これはルッツに限らずクイステのない大概の武器に言えることだけどねー。
使いこなせばタイマン最強格の武器なのだよ赤春は。
608: 2020/02/19(水) 13:17:15.75
>>606
振り下ろし斧槍って突き詰めると相手の事故待ちしか出来ないからな 事故しない相手にはすっとろい武器でしかない
振り下ろし斧槍って突き詰めると相手の事故待ちしか出来ないからな 事故しない相手にはすっとろい武器でしかない
559: 2020/02/19(水) 00:34:24.65
>>552
ルッツのダッシュ鬼か?(笑)
全然やん
ルッツのダッシュ鬼か?(笑)
全然やん
564: 2020/02/19(水) 00:44:14.14
>>552
そもそも強い相手が全く違う武器同士で比べてどうするのか ルッツというか回転斧槍は強靭押し付けてチェインで戦う武器だし赤春は差し込みで戦う武器なんだから結論が出るわけが無い
そもそも強い相手が全く違う武器同士で比べてどうするのか ルッツというか回転斧槍は強靭押し付けてチェインで戦う武器だし赤春は差し込みで戦う武器なんだから結論が出るわけが無い
553: 2020/02/19(水) 00:15:55.57
赤ハルって我慢武器の中でも弱くね
言うほど強さを実感したことがない
上手い赤ハル使いにあった事がないだけかも知れんが
言うほど強さを実感したことがない
上手い赤ハル使いにあった事がないだけかも知れんが
556: 2020/02/19(水) 00:25:17.96
殴ったほうが早そうでワロタ
557: 2020/02/19(水) 00:32:38.09
ミミックドラゴン
宝箱からドラゴン(竜体)のミミックが…っ!!
的な?
宝箱からドラゴン(竜体)のミミックが…っ!!
的な?
560: 2020/02/19(水) 00:34:49.66
今更買おうと思ってるんですが
DLCって普通のをクリアしてから入れるものですか?
最初から入れておいた方がいいですか?
DLCって普通のをクリアしてから入れるものですか?
最初から入れておいた方がいいですか?
561: 2020/02/19(水) 00:38:15.46
最初から入れておいたほうがいいよ
というか後から入れるメリットが無いと言う方が正しいんだけど。DLCは絶対損しないし本編より人いるから無条件に入れて大丈夫
というか後から入れるメリットが無いと言う方が正しいんだけど。DLCは絶対損しないし本編より人いるから無条件に入れて大丈夫
562: 2020/02/19(水) 00:39:52.95
損しないってのはこの作品が好きならの意味ね
最初のボスで心折れる人もいるから…
最初のボスで心折れる人もいるから…
563: 2020/02/19(水) 00:41:02.25
ありがとうございます
最初のボス倒せたらDLC買います
最初のボス倒せたらDLC買います
566: 2020/02/19(水) 01:03:51.18
黒炎の強靭削りどうなってんの?
強靭40以上積んだ特大剣でもぜんぜん耐えられないんだけどやばすぎんかあのスペル
当たると半分くらい持っていかれるし
強靭40以上積んだ特大剣でもぜんぜん耐えられないんだけどやばすぎんかあのスペル
当たると半分くらい持っていかれるし
568: 2020/02/19(水) 01:20:35.28
>>566
今は強靭削りという概念は無いよ
自分が攻撃開始して強靭が発動する前であればどんな武器でも怯む
つまりは特大だろうとなんであろうと早いタイミングで攻撃されれば怯む
まあ黒煙はクソだけどね
今は強靭削りという概念は無いよ
自分が攻撃開始して強靭が発動する前であればどんな武器でも怯む
つまりは特大だろうとなんであろうと早いタイミングで攻撃されれば怯む
まあ黒煙はクソだけどね
570: 2020/02/19(水) 01:27:25.30
>>568
いやそんなことは知ってるけどスパアマのタイミングに合わせられたと思っても絶対怯むんだよ
いやそんなことは知ってるけどスパアマのタイミングに合わせられたと思っても絶対怯むんだよ
567: 2020/02/19(水) 01:05:54.12
ていうかルッツのR1初弾とかウォーピックの2段目だか3段目だかもそうだけど
なんでそれ当たるん?って見た目以上の射程の武器あるよな
先端辺りだとかなり引っかかるし刺突カウンター武器と相性がいいのはほんとすき
なんでそれ当たるん?って見た目以上の射程の武器あるよな
先端辺りだとかなり引っかかるし刺突カウンター武器と相性がいいのはほんとすき
569: 2020/02/19(水) 01:25:13.02
特大で黒煙の攻撃にキレイに被せたら黒煙野郎がフルハベルでも絶対に殴り倒すと思うけど、自分はやれる自信無いな
571: 2020/02/19(水) 01:31:15.59
そうなのか。ちなみに自分は大剣よく使うけど、もちろん相手によるけど、黒煙は被せて潰せるかなあ
特大の強靭発生中であれば裸でも黒煙は潰せるはずだけど、達人ならともかく、まあやられちゃうよね。わかる
特大の強靭発生中であれば裸でも黒煙は潰せるはずだけど、達人ならともかく、まあやられちゃうよね。わかる
572: 2020/02/19(水) 01:37:47.34
合ってても回線問題でクソみたいな処理させられるからどうしようもねえよ
573: 2020/02/19(水) 01:44:17.76
そういうこともあるね。厳密にはわからんけど、黒煙は刺剣レベルの速さの感覚だから特大は相当にキツイと思うな
まあ特大でなくてもキツイけど
まあ特大でなくてもキツイけど
574: 2020/02/19(水) 02:02:57.78
ギリガンはナメクジ苦手そう
575: 2020/02/19(水) 02:09:41.58
DLC武器ってとんでもない火力だな、と思ったけど、
黒煙とか引き順魔に対抗するにはあのくらいの火力がないとやる気にならない
ワンチャン同士の戦いと思えばそれはそれでバランスとれてるかも
黒煙とか引き順魔に対抗するにはあのくらいの火力がないとやる気にならない
ワンチャン同士の戦いと思えばそれはそれでバランスとれてるかも
576: 2020/02/19(水) 02:11:15.68
まあ黒炎も強いのはDLC武器の送り火の場合ですし
577: 2020/02/19(水) 02:44:35.97
DLCって本編の5週目で購入したとしたら、最初から敵は5週目の強さになるんですか?
578: 2020/02/19(水) 03:16:46.63
そうです
579: 2020/02/19(水) 03:27:05.96
>>578
ありがとうございます
1週目フリーデとも戦ってみたかったな…
ありがとうございます
1週目フリーデとも戦ってみたかったな…
580: 2020/02/19(水) 05:24:33.57
>>579
ビルド完成してるだろうしソロでやるわけじゃないなら1も5も大差ないかなとは思う
まあ一周目は楽は楽だけども
ビルド完成してるだろうしソロでやるわけじゃないなら1も5も大差ないかなとは思う
まあ一周目は楽は楽だけども
581: 2020/02/19(水) 06:08:13.96
>>580
ゲール爺はいるけど一応ソロです
そんな変わらないんですね
ゲール爺はいるけど一応ソロです
そんな変わらないんですね
582: 2020/02/19(水) 06:08:49.48
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
583: 2020/02/19(水) 06:41:26.59
新キャラ作れば解決するぞ
585: 2020/02/19(水) 07:06:19.56
なんかそれっぽいこと言ってるけどムチで叩いてほしいだけとかただのお前らじゃん
586: 2020/02/19(水) 08:31:47.50
ファランは毒沼なければマルチも賑わったんだうな
惜しい
惜しい
587: 2020/02/19(水) 08:33:25.49
毒になってもいいけど走れないのが嫌
588: 2020/02/19(水) 08:37:55.04
焚き火が紛らわしいのはわざとなのかね
590: 2020/02/19(水) 09:48:48.98
腐れ谷、病み村、イザリス、クズ底、深みの聖堂…初見攻略時二度と来たくないと思わされたマップだけどネタバレしてると指しゃぶらないと物足りない始末
やっぱ初見攻略に勝る楽しさはないな
やっぱ初見攻略に勝る楽しさはないな
591: 2020/02/19(水) 09:51:31.13
幻視おじ、エルデンにも幻視あるといいな
592: 2020/02/19(水) 10:11:50.84
きっとにたような指輪あるだろ
また何年もうちこめちまうんだ
また何年もうちこめちまうんだ
593: 2020/02/19(水) 10:53:57.69
サリヴァーンに6連敗したわー
分身してから安定しないわ
分身してから安定しないわ
594: 2020/02/19(水) 10:58:33.46
エルデンは侵入形式が変わってそう
オープンワールドっていうけどロード挟まないで進めるって意味では今までのも箱庭型のオープンよな普通に
オープンワールドっていうけどロード挟まないで進めるって意味では今までのも箱庭型のオープンよな普通に
599: 2020/02/19(水) 11:57:45.97
>>594
そもそもオープンワールドってのが箱庭型のゲームのことでして…
そもそもオープンワールドってのが箱庭型のゲームのことでして…
603: 2020/02/19(水) 12:07:22.73
>>599
箱庭型じゃないメトロイド型って言われるステージ制のシームレスアクションOWが
悪魔城ドラキュラとかソウルシリーズらしいぞ
俺はソウルくらい広くて3Dワールドなら箱庭オープンだと思ってる
実際規模に関わらずクリア→次ってエリア途切れないやつはオープンよなやっぱ
箱庭型じゃないメトロイド型って言われるステージ制のシームレスアクションOWが
悪魔城ドラキュラとかソウルシリーズらしいぞ
俺はソウルくらい広くて3Dワールドなら箱庭オープンだと思ってる
実際規模に関わらずクリア→次ってエリア途切れないやつはオープンよなやっぱ
604: 2020/02/19(水) 12:24:26.57
>>594
そもそもエルデンリングがマルチ対応かもわからんからな
はよ情報欲しいわ
そもそもエルデンリングがマルチ対応かもわからんからな
はよ情報欲しいわ
607: 2020/02/19(水) 12:41:48.20
>>604
宮崎神がセキロとは違ってRPG寄り、ソウルの進化系って言ってるから多分あるとは思うんだけどなあ
何にしろ情報がほしいやね
宮崎神がセキロとは違ってRPG寄り、ソウルの進化系って言ってるから多分あるとは思うんだけどなあ
何にしろ情報がほしいやね
595: 2020/02/19(水) 11:03:54.69
そもそもエルデンリングが幻肢の指輪だぞ
トレーラーの「おお エルデンリング 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに」の後の言葉である「お前には "見えないのか"」これは幻肢の指輪のことであり幻おじは原作者のジョージ・R・R・マーティンのことだからな??
ちょうど上記のセリフは矢が刺さりまくってる騎士のシーンが流れてるあたりこれは幻肢大弓を表してんだよなぁ…
ちょっと"お客さん"には分かりにくかったか…はぁ
トレーラーの「おお エルデンリング 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに」の後の言葉である「お前には "見えないのか"」これは幻肢の指輪のことであり幻おじは原作者のジョージ・R・R・マーティンのことだからな??
ちょうど上記のセリフは矢が刺さりまくってる騎士のシーンが流れてるあたりこれは幻肢大弓を表してんだよなぁ…
ちょっと"お客さん"には分かりにくかったか…はぁ
596: 2020/02/19(水) 11:14:25.93
幻肢大弓おじが毎日のように書き込んでいたのはエルデンリングが鋭意開発中であることをリークするためだった…?
597: 2020/02/19(水) 11:24:43.05
ちなみに本気で信じる奴いそうだから言っとくけど
エルデンリングは炎の指輪(スウェーデン語)って意味な
またはエルデンの部分は人名にもなる。(日本的に言うと "ほむらさん" みたいな感じ)
転じて厄災そのもの、または厄災を焼き尽くすものって意味にもなる
何かの封印的なものか解けてしまった…?と言う所からスタートするのではないか
鍛冶屋みたいなトレーラーが出てるから神器的な武器の種火にも関係するのかもしれない
エルデンリングは炎の指輪(スウェーデン語)って意味な
またはエルデンの部分は人名にもなる。(日本的に言うと "ほむらさん" みたいな感じ)
転じて厄災そのもの、または厄災を焼き尽くすものって意味にもなる
何かの封印的なものか解けてしまった…?と言う所からスタートするのではないか
鍛冶屋みたいなトレーラーが出てるから神器的な武器の種火にも関係するのかもしれない
598: 2020/02/19(水) 11:56:09.13
エルデン派生武器来る?
600: 2020/02/19(水) 12:00:18.89
ほむらちゃほむほむ
601: 2020/02/19(水) 12:00:21.17
お前には見えないのか?
602: 2020/02/19(水) 12:04:55.85
幻視おじは魔法少女ってことか
605: 2020/02/19(水) 12:39:24.94
削り取る槍みたいなの出してくれよな~、頼むよ~
610: 2020/02/19(水) 13:25:54.95
2は要らないです
611: 2020/02/19(水) 13:28:30.81
なんかどこいてもゴウン…ゴウン…てなってて、なんやこの音?と思ってたんだけど惜別の音だったのか
うるさすぎ
うるさすぎ
612: 2020/02/19(水) 13:31:21.53
2は想い出の中だけでいいです
613: 2020/02/19(水) 13:38:42.03
というか緑衣ちゃん生きてそうだから会いたい
あとは思い出の中だけでいいです
あとは思い出の中だけでいいです
614: 2020/02/19(水) 14:33:29.85
2は面白くなりそうな要素匂わせながら特に面白くなることなく終わった
625: 2020/02/19(水) 16:43:11.75
2のスレで話したら何も言われないと思うの特に興味無いからそっちにも行かないし
>>614
DLCは面白かったぞ
>>614
DLCは面白かったぞ
615: 2020/02/19(水) 14:44:59.69
二刀流だけは残してくれ……
617: 2020/02/19(水) 14:55:35.50
レベル500で戦ってたから勝率良かった
618: 2020/02/19(水) 15:15:29.86
2みたいなゴミいらんわ
しかし、よくやってたわ、あの超もっさりゲー
しかし、よくやってたわ、あの超もっさりゲー
619: 2020/02/19(水) 15:20:01.23
ミディール戦で足切ってる白って大体外国人だけど例の動画のせいなのか
621: 2020/02/19(水) 16:03:01.05
3の嫌いなところは2を叩かないと気がすまないマンがいるところ
622: 2020/02/19(水) 16:09:54.04
惜別の音気になる音量でやってたら惜別に限らず全部の音クソうるさくない?
623: 2020/02/19(水) 16:16:55.04
惜別の音は一度気になり出すともう止まらない
時計の秒針の音に似てる
時計の秒針の音に似てる
624: 2020/02/19(水) 16:18:10.53
2の軽く撃てる弓の性能と松明適度な防御性の冒険感ほんとすき
ファッ!?(ぶっ壊れる武器)
ファッ!?(毒の致命性)
ファッ!?(圧倒的敵モブの強靭)
ファッ!?(ぶっ壊れる武器)
ファッ!?(毒の致命性)
ファッ!?(圧倒的敵モブの強靭)
644: 2020/02/19(水) 20:47:09.49
>>624
2の毒のヤバさはマジでヤバくて好きだわ
状態異常を消せる奇跡使ってくれる白がマジでありがたかった
2の毒のヤバさはマジでヤバくて好きだわ
状態異常を消せる奇跡使ってくれる白がマジでありがたかった
626: 2020/02/19(水) 16:49:36.18
DLCチャレンジエリア「だよな」
627: 2020/02/19(水) 17:26:38.25
久々にやろうかと思ってるけどサリ裏とか闘技場ってまだ人いるん?
629: 2020/02/19(水) 17:47:33.79
>>627
全然多いよ
全然多いよ
628: 2020/02/19(水) 17:42:10.73
週末の7~11時くらいはまだいるぞ
さすがに平日はもう…
さすがに平日はもう…
630: 2020/02/19(水) 18:03:44.80
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
631: 2020/02/19(水) 18:08:37.76
クソ2は使ってるエンジンが違うらしくあくまで個人的にだけど挙動がぎこちない
武器の種類とモーションの多彩さは素晴らしいの一言に尽きる
あとレイムは神
武器の種類とモーションの多彩さは素晴らしいの一言に尽きる
あとレイムは神
632: 2020/02/19(水) 18:23:40.08
誓約アイテム渡すのは無理らしいけど、狼騎士の盾とか、暗月の指輪とかも無理?
633: 2020/02/19(水) 18:26:15.62
アーロンの方が好きだな俺は
634: 2020/02/19(水) 18:31:18.48
武器盾指輪は渡せるよwikiみたら書いてあるから調べてみ
635: 2020/02/19(水) 18:56:12.15
>>634
良かった
また剣草マラソンしないといけないかと思ったよ
良かった
また剣草マラソンしないといけないかと思ったよ
636: 2020/02/19(水) 19:16:49.20
アーロンもレイムも戦っててヒリヒリして楽しかった
637: 2020/02/19(水) 20:07:02.06
どんなに雑魚扱いされても王盾さん大好き
未練がましく武器だけ続投したどこぞの落ちぶれ騎士よりも格好いい
未練がましく武器だけ続投したどこぞの落ちぶれ騎士よりも格好いい
639: 2020/02/19(水) 20:10:10.94
無強化でいいから槌持っていくとだいぶ違う
鉤刀骨とツボ投げ骨は許さない
鉤刀骨とツボ投げ骨は許さない
643: 2020/02/19(水) 20:25:50.09
>>640
処刑人大剣でおけ
左に祭司聖鈴持って戦技でリジェネしつつ進めばどうにでもなる
処刑人大剣でおけ
左に祭司聖鈴持って戦技でリジェネしつつ進めばどうにでもなる
641: 2020/02/19(水) 20:17:12.15
大槌は遅いから慣れてないと逆に危険
メイスでいいのよ
メイスでいいのよ
642: 2020/02/19(水) 20:18:05.29
カーサス侵入は面白かったなあ。DLC出る前は一番遊んでたな。
大玉にローリングで突っ込むのが好きだった。
大玉にローリングで突っ込むのが好きだった。
645: 2020/02/19(水) 20:48:15.09
3も猛毒武器あればマシだったんだけどね
646: 2020/02/19(水) 20:59:47.37
対人に自信ニキ対複数戦での立ち回り方頼む
647: 2020/02/19(水) 21:01:22.08
協力スレの方に書き込みしました
ご協力頂ける方お願いします
ご協力頂ける方お願いします
648: 2020/02/19(水) 21:08:54.60
もうモブ逃げでも何でもいいから逃げまくるしかないね。
モブ逃げも困難なら、ある程度走り回ってホストパーティを分断させて、まずはパリィ狙いとかクソチェイン大技武器で一人消すしかないね。
でないと多少チマチマHPを削ったところでチームワーク使って逃げられてエストで回復されるのがオチだし、一発で消すしか無い。
モブ逃げも困難なら、ある程度走り回ってホストパーティを分断させて、まずはパリィ狙いとかクソチェイン大技武器で一人消すしかないね。
でないと多少チマチマHPを削ったところでチームワーク使って逃げられてエストで回復されるのがオチだし、一発で消すしか無い。
649: 2020/02/19(水) 21:10:58.33
2は祭祀場の大階段の黒竜の騎士を誘き出して、扉越しに猛毒かますとバッタバッタと倒れて気持ちよかったけど
3って毒で一網打尽にできるとこってないよね
3って毒で一網打尽にできるとこってないよね
650: 2020/02/19(水) 21:22:41.29
脳筋は毎回墓地ステージが楽だよね
651: 2020/02/19(水) 22:20:55.45
輪の都低周回指しゃぶ無しホストに召喚されたら帰っていいんか?
652: 2020/02/19(水) 22:25:11.79
ホストと一緒に闇霊いじめて遊ぶゲスに成り下がるしかねえよ
653: 2020/02/19(水) 22:37:51.87
初心者だと思うから介護してあげて
654: 2020/02/19(水) 22:48:09.61
どんなエリアもだいたいサインがあったあの頃に戻りたい
659: 2020/02/19(水) 23:28:51.52
>>655
そういう下手くそ行動まとめてニコニコに載せてるわ
コメントと再生数が気持ちいい
そういう下手くそ行動まとめてニコニコに載せてるわ
コメントと再生数が気持ちいい
664: 2020/02/20(木) 02:10:19.84
>>659
なんでYoutubeじゃなくてオワ動?
なんでYoutubeじゃなくてオワ動?
665: 2020/02/20(木) 02:30:49.35
>>664
昔からこういう系投稿してるから確実に見てくれる人がいるのがでかい
昔からこういう系投稿してるから確実に見てくれる人がいるのがでかい
656: 2020/02/19(水) 22:53:45.32
2はどこにでもサイン送れる場所あったって聞いたわ、探求者と言いその辺は羨ましいなあ
657: 2020/02/19(水) 22:55:47.92
やっぱ地鳴りがカッコいいな。竜鱗でケツ穴さえ塞げば戦技も安心してブッパできる。
658: 2020/02/19(水) 23:08:58.76
エスト一本を犠牲にカッコいいエフェクトを発動!!
660: 2020/02/19(水) 23:45:15.87
ミディールに闇術ぶっぱするだけのシンク白連れたホストに何回も呼ばれてキレそう
可哀想だけど流石にブロっていいかな
可哀想だけど流石にブロっていいかな
661: 2020/02/20(木) 00:17:46.41
得意げに足ペチして溶けていくシンク白何人も見てきた
666: 2020/02/20(木) 02:50:59.18
半葉とか総督がクソチェイン言われてるけどグレランも大概じゃね?サリ裏で延々チェイン狙いの奴と戦ったけどHP1000くらい持ってかれたぞ。パリィでワンパンしてやったが。
670: 2020/02/20(木) 07:28:36.08
>>666
長槍は喰らうやつが悪いって昔から言われてるから
パリィ用品持ってるなら尚更
長槍は喰らうやつが悪いって昔から言われてるから
パリィ用品持ってるなら尚更
667: 2020/02/20(木) 04:39:34.76
闇属性のスタブが弱いのってアプデで直ってないんだっけ?
671: 2020/02/20(木) 08:32:04.57
>>667
前に今のverで検証したけどやっぱ直ってない
混沌と使い分ける理由になるから好意的に仕様と解釈してるよ
前に今のverで検証したけどやっぱ直ってない
混沌と使い分ける理由になるから好意的に仕様と解釈してるよ
668: 2020/02/20(木) 06:12:39.41
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
669: 2020/02/20(木) 07:20:57.58
何でopでロスリック王子だけ出てこないんだろうな
675: 2020/02/20(木) 09:23:09.09
>>669
αからストーリー色々変わってごちゃごちゃになった結果じゃないかね
玉座にもロスリックの聖王とか書いてあるし
αからストーリー色々変わってごちゃごちゃになった結果じゃないかね
玉座にもロスリックの聖王とか書いてあるし
672: 2020/02/20(木) 08:38:36.80
メバチ付けた時だけだけどね、違うのは
673: 2020/02/20(木) 08:49:54.80
そんなハンデが在っても闇は強い
676: 2020/02/20(木) 10:37:26.96
ロスリックはまだ火継ぎしてないし
677: 2020/02/20(木) 10:59:54.36
灰「火継ぎ?そんなん要らんわ王の器さえあればええねん」 グサー
678: 2020/02/20(木) 11:00:13.79
某考察によるとダクソ3本編の世界は四王が順次火継ぎして繋いだ世界のその後を錬成し直しループさせることで辛うじて維持しているってことらしい
1.ロスリックが火継ぎ拒否
2.ルドレス以外の薪の王逃亡
3.灰が王の薪を集めて火継ぎ(1に戻る)
当然薪の王は繰り返し焼かれてうんざりしてるから拒否したり逃亡する
1.ロスリックが火継ぎ拒否
2.ルドレス以外の薪の王逃亡
3.灰が王の薪を集めて火継ぎ(1に戻る)
当然薪の王は繰り返し焼かれてうんざりしてるから拒否したり逃亡する
680: 2020/02/20(木) 11:20:57.50
ループというかひたすら延命って感じだな
終わりかけの世界を何度も繋ぎ止めるわけだから歴代の王達は嫌がるさそら
終わりかけの世界を何度も繋ぎ止めるわけだから歴代の王達は嫌がるさそら
681: 2020/02/20(木) 12:02:35.46
本編4つのエンディングは全て救いないけどDLCで初めてハッピーエンドになったね
682: 2020/02/20(木) 12:07:19.49
まだ見ぬエンディングあったのか
爺が顔料をプレゼントして末長く平和に暮らすハッピーエンド
爺が顔料をプレゼントして末長く平和に暮らすハッピーエンド
685: 2020/02/20(木) 12:34:43.26
>>682
本編の世界はもう朽ちるしかないけどお嬢様に顔料が届いたことで新しい世界が生まれる希望が繋がったんだよ
新しい世界はまたダクソ1~3の繰り返しになるかもしれないけどより良い世界になるかもしれない
だってダークソウルは可能性の力で人間には愛があるんだから…ってこと
本編の世界はもう朽ちるしかないけどお嬢様に顔料が届いたことで新しい世界が生まれる希望が繋がったんだよ
新しい世界はまたダクソ1~3の繰り返しになるかもしれないけどより良い世界になるかもしれない
だってダークソウルは可能性の力で人間には愛があるんだから…ってこと
684: 2020/02/20(木) 12:31:11.77
人間がハッピーにならないだけで全部ハッピー定期
686: 2020/02/20(木) 12:52:24.05
お嬢様の描いた世界の名前が"灰"ってすごい良くできてるよな
シリーズのラストが無印のオープニングムービーに繋がって、今まで謎だった人間性(ダークソウル)で火継ぎが出来る理由まで説明出来てるのはさすが宮崎だわ
シリーズのラストが無印のオープニングムービーに繋がって、今まで謎だった人間性(ダークソウル)で火継ぎが出来る理由まで説明出来てるのはさすが宮崎だわ
688: 2020/02/20(木) 12:59:26.90
>>686
あと何気に「絵画世界」というのがすばらしい
剣と魔法とドラゴンというありきたりなファンタジーに対して、
変に理屈っぽいリアルな科学的設定をつけるのではなく、
「「絵本の中のおとぎ話なんですよ」という答えを出した
あと何気に「絵画世界」というのがすばらしい
剣と魔法とドラゴンというありきたりなファンタジーに対して、
変に理屈っぽいリアルな科学的設定をつけるのではなく、
「「絵本の中のおとぎ話なんですよ」という答えを出した
687: 2020/02/20(木) 12:57:32.68
人間性が岩と大樹と古竜になるのかな
689: 2020/02/20(木) 13:10:26.70
今日も石の古竜に鱗を捧げる作業が始まるお(´;ω;`)
690: 2020/02/20(木) 13:22:22.31
深淵も人間の闇、人間にしかないものの根源だしな
古竜は最初の火の頃から在ったものだから多分別物なんだけど
飛竜はどうやら拗らせた人間の成れの果てっぽくて(火の陰りで燃え尽きたから)それもまたいい
古竜は最初の火の頃から在ったものだから多分別物なんだけど
飛竜はどうやら拗らせた人間の成れの果てっぽくて(火の陰りで燃え尽きたから)それもまたいい
693: 2020/02/20(木) 15:54:15.34
頃すのは穴8後のユリアと勘違いしてないか
ヨエル頃したらロンドール敵対しちゃうだろ
ヨエル頃したらロンドール敵対しちゃうだろ
700: 2020/02/20(木) 17:23:54.59
>>695
シリーズの完結作として考えるとDLCをクリアした上で火継ぎの終わりEDを迎えるのが一番しっくりくるな
そういう意味ではユリアをやっちまうか否かは兎も角、ロンドールに味方して火の簒奪者EDは正規とは言いにくい
条件が一番厳しい隠しED的ではあるけど
シリーズの完結作として考えるとDLCをクリアした上で火継ぎの終わりEDを迎えるのが一番しっくりくるな
そういう意味ではユリアをやっちまうか否かは兎も角、ロンドールに味方して火の簒奪者EDは正規とは言いにくい
条件が一番厳しい隠しED的ではあるけど
696: 2020/02/20(木) 16:49:43.61
サリヴァーンの獣強すぎ……盾受けもできないし回避はもとより苦手だし……
720: 2020/02/20(木) 20:27:58.51
>>696
見えない体使って離れたとこから
結晶槍3発うっての見えない体の
ループでやってみ
見えない体使って離れたとこから
結晶槍3発うっての見えない体の
ループでやってみ
721: 2020/02/20(木) 20:57:42.74
>>720
理力15なんだよなぁ……
理力15なんだよなぁ……
697: 2020/02/20(木) 17:14:05.66
出血武器効きまくりだよ
噛みつきは二回くると思っといたら結構避けられる
噛みつきは二回くると思っといたら結構避けられる
699: 2020/02/20(木) 17:21:45.09
出血効くのか……ならフランベルジェ持ち込んでやろ
701: 2020/02/20(木) 17:24:31.88
自分でやらないと気が済まないなこれ
ちょっと新キャラ作って仲良くなったヨエルくん殴ったり引き出物パンチでユリアさん殴ったりしてみる
ちょっと新キャラ作って仲良くなったヨエルくん殴ったり引き出物パンチでユリアさん殴ったりしてみる
702: 2020/02/20(木) 17:33:09.06
やはり回避が苦手なので毒矢で始末した
卑怯とは言うまいな
卑怯とは言うまいな
703: 2020/02/20(木) 17:45:02.75
謀よ
704: 2020/02/20(木) 18:07:25.04
サリ獣はいかに頭殴って致命入れられるかの勝負になる
705: 2020/02/20(木) 18:56:17.19
こりりんぺちっころりんぺちっに特化した敵だしな
高周回のサリけもは何度戦ってもきつい
高周回のサリけもは何度戦ってもきつい
706: 2020/02/20(木) 18:57:32.47
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
707: 2020/02/20(木) 19:06:07.80
あれ一体しかいないよな
もっと可愛がりたいんだけどな
もっと可愛がりたいんだけどな
708: 2020/02/20(木) 19:11:02.47
梯子の下で2体にもふられてくるといいぞ
709: 2020/02/20(木) 19:17:42.46
貯水槽でどれだけの人がしんだんだろうな
710: 2020/02/20(木) 19:21:06.80
いうて貯水槽のわんこ強いか?
711: 2020/02/20(木) 19:23:56.32
そもそも貯水槽行く必要なくね? 吹き溜まり行けば寵愛3手に入るぞ
715: 2020/02/20(木) 19:34:02.80
>>711
誓約
誓約
713: 2020/02/20(木) 19:28:02.40
倒してもお前らみたいなおっさんがいるだけだしな
716: 2020/02/20(木) 19:37:37.88
貯水槽はホストvsワニ犬の熱戦を間近で観戦する場所
718: 2020/02/20(木) 20:04:10.37
遮蔽物でハメられない場合のゲロカスクソ犬はスルーだスルー
719: 2020/02/20(木) 20:05:51.04
カンスト時の貯水槽は状況も相まって下手すりゃトップクラスの緊張感と修羅場が味わえる
ただしそこの梯子蝉、テメーはダメだ
ただしそこの梯子蝉、テメーはダメだ
722: 2020/02/20(木) 21:03:51.50
初期の頃は2匹倒したらジェスチャーすら無く送還とかいう外人ホストが沢山いて萎えたな
今じゃ貯水槽なんか行くホストいないから懐かしい
今じゃ貯水槽なんか行くホストいないから懐かしい
723: 2020/02/20(木) 21:04:15.03
つまり語り部
724: 2020/02/20(木) 21:23:06.30
鼻先に縦振り特大剣を掠めるように当てれば高周回でも一発で致命をとれる(事がある)よ
725: 2020/02/20(木) 21:23:22.54
あそこは貯水槽というより湧水槽ぽい
726: 2020/02/20(木) 21:28:16.38
そもそも水貯めといて何に使うんだ
飲んだり洗濯したりすんのか
飲んだり洗濯したりすんのか
727: 2020/02/20(木) 21:31:06.29
あそこにマクダネルがいるのも謎だよな
728: 2020/02/20(木) 21:36:28.67
というか、水たまってねェぞ
732: 2020/02/20(木) 22:26:37.65
締めた手鎌が短剣の中でも凶悪らしいけど、具体的にどう凶悪なの?
手鎌に次ぐ強さの短剣ってある?
手鎌に次ぐ強さの短剣ってある?
733: 2020/02/20(木) 22:27:05.21
>>732
対人で、という意味です
対人で、という意味です
735: 2020/02/20(木) 22:50:36.43
短剣の中では手鎌と大短刀がツートップ。
強いと言ってもあくまで本編に対してのオマケ要素のエスト無しのタイマンに限った話し。
手鎌で決闘に勝てるようになってもあまり意味が無い、かも。
強いと言ってもあくまで本編に対してのオマケ要素のエスト無しのタイマンに限った話し。
手鎌で決闘に勝てるようになってもあまり意味が無い、かも。
736: 2020/02/20(木) 22:54:36.90
エスト有りルールだと、たしかに手鎌じゃ削りきれなくてキツいよね
737: 2020/02/20(木) 23:04:00.43
レスあり
そうか、強いとはいっても特定ルールでの強さってことね
弱点といえば強靭で叩き潰されるくらいか
あと見た目がちょっとなぁ・・・ 大短刀はカッコイイんだが・・・
そうか、強いとはいっても特定ルールでの強さってことね
弱点といえば強靭で叩き潰されるくらいか
あと見た目がちょっとなぁ・・・ 大短刀はカッコイイんだが・・・
738: 2020/02/20(木) 23:06:39.94
エスト有りだと手鎌や法曲はダメージレースで負けるからな
739: 2020/02/20(木) 23:11:57.69
まぁ普通に強いし、テクニックの差が出やすいから上手い人が使ったらさらに強い。
クイステが使えるから強靱で叩き潰されないように立ち回ることも容易だから弱点とも言いにくいかも。
弱点と言えば、個人的には、強靱うんぬんよりも、
どうしても手数が多くなるからパリィを狙われると一発逆転されるリスクが増えるしからそっちの方がキツい。
こっちは当然クイステを使うために、左手パリィが塞がれるし、エストルール有りだと、当たるまで宝くじを引かれるようなもので、
もう相手のおねパリ ビンゴ待ちになる
クイステが使えるから強靱で叩き潰されないように立ち回ることも容易だから弱点とも言いにくいかも。
弱点と言えば、個人的には、強靱うんぬんよりも、
どうしても手数が多くなるからパリィを狙われると一発逆転されるリスクが増えるしからそっちの方がキツい。
こっちは当然クイステを使うために、左手パリィが塞がれるし、エストルール有りだと、当たるまで宝くじを引かれるようなもので、
もう相手のおねパリ ビンゴ待ちになる
740: 2020/02/20(木) 23:26:14.97
今は暗月も呼ぶ道場流行ってんのか?生贄にちょくちょく呼ばれるんだけど
746: 2020/02/21(金) 00:03:54.39
>>744
暗月なんか緩い感じでやってるだろうしホストが闇と仲良しなら即決別しそうなもんだけど、変なのもおるんだな
暗月なんか緩い感じでやってるだろうしホストが闇と仲良しなら即決別しそうなもんだけど、変なのもおるんだな
741: 2020/02/20(木) 23:43:06.59
今日もサリ裏はラグホストで溢れてるな
742: 2020/02/20(木) 23:54:36.38
一時期大曲剣強いと思ってたけどそうでもないな
特大剣の方が勝率良い
特大剣の方が勝率良い
747: 2020/02/21(金) 00:09:11.18
>>742
スタミナと強靭の違いじゃね?
両方多ければ断然特大のほうが強いし
スタミナがなくても緑花+3装備して
スタミナ管理しながら立ち回りが
上手い人は特大のが強いと思う
スタミナと強靭の違いじゃね?
両方多ければ断然特大のほうが強いし
スタミナがなくても緑花+3装備して
スタミナ管理しながら立ち回りが
上手い人は特大のが強いと思う
743: 2020/02/20(木) 23:56:06.15
周回で燻りの3連クロスボウ倒しに行くのってなんか旨みあったっけ?
無駄に道のりが長かった気がする
無駄に道のりが長かった気がする
745: 2020/02/20(木) 23:57:22.32
おお、結婚したらユリアさんが反撃してこない。DV的な罪悪感が凄いわよこれは
…穴を癒やして失望させて敵対モードにして対決して倒した方が気持ちいいかもしれない。もう手遅れだけど
…穴を癒やして失望させて敵対モードにして対決して倒した方が気持ちいいかもしれない。もう手遅れだけど
748: 2020/02/21(金) 00:15:19.85
特大剣最強ってどれなんだろ
属性ツヴァイ?
属性ツヴァイ?
750: 2020/02/21(金) 00:23:40.04
>>748
個人的には属性ロス大
ツバイと同じで両手でも片手でも強いと思う
まぁ属性ロス大は高レベル向けかなぁ
個人的には属性ロス大
ツバイと同じで両手でも片手でも強いと思う
まぁ属性ロス大は高レベル向けかなぁ
749: 2020/02/21(金) 00:18:14.89
グレソ
751: 2020/02/21(金) 00:26:14.28
どう考えてもアストラだし
753: 2020/02/21(金) 00:29:40.51
状況にもよるんじゃない。対人だと横振り特大はマジできつい
756: 2020/02/21(金) 00:38:52.03
>>753
そうなの?個人的には縦振りの方が扱いにくいわ
そうなの?個人的には縦振りの方が扱いにくいわ
759: 2020/02/21(金) 01:08:39.13
>>756
軽量武器とかで特大の相手してみるとわかりやすいと思う。縦振りは真空波ついてるから差し込まれにくいしケツガードもついてるからね
横振りはすかされるともうどーしよーもない
軽量武器とかで特大の相手してみるとわかりやすいと思う。縦振りは真空波ついてるから差し込まれにくいしケツガードもついてるからね
横振りはすかされるともうどーしよーもない
754: 2020/02/21(金) 00:32:40.28
総督ファランは別枠としてロス大を推したい
755: 2020/02/21(金) 00:33:48.70
正直ツヴァイが挙がる理由がよく分からんのだが何でだ?
757: 2020/02/21(金) 00:45:59.00
>>755
あくまでも120~140対人枠で重さで考えたら
優秀なほうだよ
ちなみに属性ロス大で高レベルだと(200以上でも)
攻撃力が1000超えるから比べたらダメな部分もある
あくまでも120~140対人枠で重さで考えたら
優秀なほうだよ
ちなみに属性ロス大で高レベルだと(200以上でも)
攻撃力が1000超えるから比べたらダメな部分もある
758: 2020/02/21(金) 01:02:14.22
属性ロス大ってなんぞ
素で雷ついてるが
素で雷ついてるが
760: 2020/02/21(金) 01:17:24.54
横振りは上手い奴相手だと平気でスカしケツ堀されるから緊張するよな
大槌ならなおさら
大槌ならなおさら
762: 2020/02/21(金) 01:49:26.85
ケツの緩さはカテゴリとしての宿命だからそんな変わらんと思うけどな
スカしの軌道が違うだけで両方ガバガバよ
後縦振りのR1二段目からチェインが入るのグレソだけじゃなかったっけ
スカしの軌道が違うだけで両方ガバガバよ
後縦振りのR1二段目からチェインが入るのグレソだけじゃなかったっけ
763: 2020/02/21(金) 02:41:18.28
隙の無い双刀特大武器がでればいいんだ
764: 2020/02/21(金) 02:42:39.98
今対人賑わってるのどこらへんレベル帯?
765: 2020/02/21(金) 03:34:45.18
決闘したら足元爆裂手鎌軽曲の3パターンしか居なくてクソすぎる
782: 2020/02/21(金) 11:25:15.73
>>765
いまだこの3パターンに会ったことすらないんだけど、
マッチングでメダルの色とか関係あるの?
ちなみに自分はSL120、メダル銀と金を言ったり来たり、時間帯は夜10~12時
いわゆる強武器にぜんぜん会わない
いまだこの3パターンに会ったことすらないんだけど、
マッチングでメダルの色とか関係あるの?
ちなみに自分はSL120、メダル銀と金を言ったり来たり、時間帯は夜10~12時
いわゆる強武器にぜんぜん会わない
766: 2020/02/21(金) 04:50:02.50
綻び刀用に運確保するならどれぐらい振ったほうがいいかな?
768: 2020/02/21(金) 07:19:39.99
>>766
どうせ振るなら40くらいは振っとかなきゃ中途半端な性能になる
どうせ振るなら40くらいは振っとかなきゃ中途半端な性能になる
767: 2020/02/21(金) 06:08:02.47
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
769: 2020/02/21(金) 07:24:51.45
運に振る分全部筋技に回した方が良い思う
770: 2020/02/21(金) 07:57:38.45
使うとわかるけどサリ裏ですら綻びの戦技まともに喰らうような層は残ってないので
もはや直接火力に振ってチクチクしたほうがマシっちゃマシ
あと↑で特大の話題出てたけど俺も縦振り派だわ
横振りはたしかに複数戦ノーロックとかで支援用には素晴らしいけど
基本的に避けやすくリスクがデカいし、ラグ含めたリーチに欠ける(前)のは特大のカテゴリ上かなり痛い
もはや直接火力に振ってチクチクしたほうがマシっちゃマシ
あと↑で特大の話題出てたけど俺も縦振り派だわ
横振りはたしかに複数戦ノーロックとかで支援用には素晴らしいけど
基本的に避けやすくリスクがデカいし、ラグ含めたリーチに欠ける(前)のは特大のカテゴリ上かなり痛い
771: 2020/02/21(金) 08:23:32.34
ツヴァイ使うと大体両手R2乱用してるからやっぱ縦振りなんやなって
773: 2020/02/21(金) 08:25:55.84
>>771
そもそもツヴァイ評価されてるのってそこの部分がでかいもんな
修正前ゴッヒルロリL1とかもだけど、基本一芸評価のやつは前リーチの伸びと速さに尽きるし
そもそもツヴァイ評価されてるのってそこの部分がでかいもんな
修正前ゴッヒルロリL1とかもだけど、基本一芸評価のやつは前リーチの伸びと速さに尽きるし
772: 2020/02/21(金) 08:23:51.22
そうかぁ…、でも縦振りってグレソと黒騎士体験しかないんだっけ?やっぱり、グレソの方が強いんかな
774: 2020/02/21(金) 08:34:10.82
けむりん…
775: 2020/02/21(金) 08:54:12.49
煙特のモーションだけは最高レベルだぞ!
でもその重さでその攻撃力はなんなのだ!?
でもその重さでその攻撃力はなんなのだ!?
776: 2020/02/21(金) 09:14:51.20
800を1回当てるより400~600の2チェ当てるほうが格段に楽なんだし
特大はロマンという名の武器愛の展示会だからね。しかたないね。
特大はロマンという名の武器愛の展示会だからね。しかたないね。
777: 2020/02/21(金) 09:59:19.38
見た目イケメンな聖堂騎士があるじゃないか。軽い割に特殊チェインで瞬間火力は他に負けないぞ、届かないけど
778: 2020/02/21(金) 10:14:52.16
大槌我慢からのエスト飲みずるいぞ!
779: 2020/02/21(金) 10:15:29.69
術者で戦旗使ってる人いないなって思ったらバグいっぱいあるんだね
やっべ組み込んでビルド作っちゃってるよ…
やっべ組み込んでビルド作っちゃってるよ…
780: 2020/02/21(金) 10:44:13.54
>>779
普通に使ってる人見かけるし自分も使ってるよ
なんか新しいバグ見つかったの?
普通に使ってる人見かけるし自分も使ってるよ
なんか新しいバグ見つかったの?
792: 2020/02/21(金) 13:08:35.55
>>780
新しいのとかは知らないけど現状の状態だから避けられてるっぽい?モブの無力化とかゲーム性の損ないが大きいのね。作為的なバグ利用は規約違反だしなぁ
新しいのとかは知らないけど現状の状態だから避けられてるっぽい?モブの無力化とかゲーム性の損ないが大きいのね。作為的なバグ利用は規約違反だしなぁ
801: 2020/02/21(金) 14:45:32.62
>>792
すまんサリ裏と共闘しかやってないから無力化バグのこと忘れてたわ
確かに攻略エリアで戦旗は良くないかもな
すまんサリ裏と共闘しかやってないから無力化バグのこと忘れてたわ
確かに攻略エリアで戦旗は良くないかもな
809: 2020/02/21(金) 17:30:21.25
>>801
呪術ってロウソク台や薔薇鞭みたいの無いからいいと思ったんだがなぁ…
バグってると知ってる以上、やめとくわ
また作り直しか嬉しいなぁ(半ギレ)
呪術ってロウソク台や薔薇鞭みたいの無いからいいと思ったんだがなぁ…
バグってると知ってる以上、やめとくわ
また作り直しか嬉しいなぁ(半ギレ)
781: 2020/02/21(金) 11:21:04.05
ツヴァイのR2が強いと言われるのは縦振りだからじゃなくて追尾が良いから
そのおかげで至近距離でディレイ掛ければロリ狩りしやすい利点がある
グレソの場合は追尾は知らんけど結局範囲攻撃だからディレイ掛ければツヴァイ同様ロリ狩りができる
まあでも溜め攻撃で複数薙ぎ払えるグレソR2はやっぱり強いよね
そのおかげで至近距離でディレイ掛ければロリ狩りしやすい利点がある
グレソの場合は追尾は知らんけど結局範囲攻撃だからディレイ掛ければツヴァイ同様ロリ狩りができる
まあでも溜め攻撃で複数薙ぎ払えるグレソR2はやっぱり強いよね
784: 2020/02/21(金) 11:57:45.68
>>781
黒騎士もたまには思い出してあげてください
黒騎士もたまには思い出してあげてください
783: 2020/02/21(金) 11:33:45.33
ローカルとワールドワイドで変わったりすんのかな
785: 2020/02/21(金) 12:06:43.16
煙特は猛威を振るいすぎて修正された
俺も無名撃破トロフィーのスクショに煙特持ってるぐらい頭おかしかった
俺も無名撃破トロフィーのスクショに煙特持ってるぐらい頭おかしかった
786: 2020/02/21(金) 12:12:06.74
しばらくイル剣ロス楯だったわ
特大持ちはじめてからパリィされまくってビックリしたね
特大持ちはじめてからパリィされまくってビックリしたね
787: 2020/02/21(金) 12:26:19.06
新しく呪術師で始めからやり直してるけどなかなか難しいな
788: 2020/02/21(金) 12:33:51.98
輪の都でホスト狩りまくったら内壁で白サイン書いても呼ばれんくなった
因果応報というやつか?
侵入は別キャラでやるべきか?
因果応報というやつか?
侵入は別キャラでやるべきか?
790: 2020/02/21(金) 12:54:41.80
得物じゃなくて手元どうにかしてるからセーフ
791: 2020/02/21(金) 12:56:22.54
初見は最後までロンソ騎士盾のままだったな
793: 2020/02/21(金) 13:30:25.49
でも特大の方が弾かれたらあーゆー風になるんじゃね。ダガーとかロンソとか盾で弾かれてもあんな隙だらけにならんだろ
794: 2020/02/21(金) 13:33:44.35
>>793
パリィはその名の通り、受けて(乗せて)逸して流す技術だから
細身の剣のほうが思いっきり弾かれる
無論グレソなんて乗せたら弾く前に潰されるわけよ
あくまで本来の話な
パリィはその名の通り、受けて(乗せて)逸して流す技術だから
細身の剣のほうが思いっきり弾かれる
無論グレソなんて乗せたら弾く前に潰されるわけよ
あくまで本来の話な
795: 2020/02/21(金) 13:47:31.94
後ろ向きでもパリィ取れるのもおかしい
どうやってるんだあれw
どうやってるんだあれw
796: 2020/02/21(金) 13:50:14.22
大型武器は中盾じゃないとパリィ出来ないとかで良かったんじゃないかなって。中盾パリィの存在意味がわかんないし
797: 2020/02/21(金) 14:05:55.82
防御力も重量も実用的で、かつパリィができるんだから、中盾パリィは有用と思う
もちろん少盾に比べれば難しいけど、できるってことに意味がある
もちろん少盾に比べれば難しいけど、できるってことに意味がある
798: 2020/02/21(金) 14:11:54.21
今サリ裏で120帯なのにフルスモウでスモウハンマー両手持ちとか隠す気のないチートワロタ
そこまでやるなら笑うけど姑息なやつはほんと救いないわ
そこまでやるなら笑うけど姑息なやつはほんと救いないわ
802: 2020/02/21(金) 15:30:18.45
>>798
チートであるかどうかそれだけで判断するのはちょっとどうかと
チートであるかどうかそれだけで判断するのはちょっとどうかと
803: 2020/02/21(金) 16:57:41.17
>>798
それで中ロリ+HP1600越え+スモハン4回以上振り
全て揃っていたらSL120帯では不可能なのでチート
逆を言えばどれか1つでも該当しなかったら可能の範疇
それで中ロリ+HP1600越え+スモハン4回以上振り
全て揃っていたらSL120帯では不可能なのでチート
逆を言えばどれか1つでも該当しなかったら可能の範疇
813: 2020/02/21(金) 18:13:16.93
>>803
フルスモウスモハンはハベル寵愛鎖つかえば体力54で実現できるから十分可能だぞ
フルスモウスモハンはハベル寵愛鎖つかえば体力54で実現できるから十分可能だぞ
818: 2020/02/21(金) 18:44:48.10
>>813
何言ってるのかよく分からん スモハン2つ持ってんだぞ?
体力54程度でどうにかなるとでも?
そもそもスモウ完コス中ロリに必要な体力は58な
何言ってるのかよく分からん スモハン2つ持ってんだぞ?
体力54程度でどうにかなるとでも?
そもそもスモウ完コス中ロリに必要な体力は58な
799: 2020/02/21(金) 14:18:15.43
800: 2020/02/21(金) 14:19:15.55
ノーロックで振るならやっぱり横振りですわー
804: 2020/02/21(金) 17:01:00.13
シンクバグとかいうのもあるからそれかもね
805: 2020/02/21(金) 17:05:03.06
でか武器は両手R1R2(確か)片手溜めR2パリィ不可だからいいじゃん十分でしょ
806: 2020/02/21(金) 17:06:08.24
そういや、合言葉召喚でも相当高sl呼べる
807: 2020/02/21(金) 17:06:59.79
最初は全部パリィ可能だった。こんなん特大ふるやつおらんやろって言われて不可になった
808: 2020/02/21(金) 17:09:41.05
あー昔の話か
パリィ可能だったのか覚えてないや
とりあえず煙特が筋50片手持ちで攻撃力700だったのは覚えてる頭おかしい
パリィ可能だったのか覚えてないや
とりあえず煙特が筋50片手持ちで攻撃力700だったのは覚えてる頭おかしい
810: 2020/02/21(金) 17:40:01.97
無力化ってどういうことだ…
811: 2020/02/21(金) 17:47:50.18
ゲールエリアにいた双大剣わのきしは何をしてたんだろうか
812: 2020/02/21(金) 17:51:58.27
なんか生き残っちゃったからふらふらしてたんでしょ
814: 2020/02/21(金) 18:32:59.06
あ、ごめんスモハン両手持ちって2個持ちして片手ずつ振ってたんよ
だから笑ってしまったのw
しかも普通にガン堅で全員くるくる回って喜びを現しておいた
だから笑ってしまったのw
しかも普通にガン堅で全員くるくる回って喜びを現しておいた
815: 2020/02/21(金) 18:35:43.88
別に持って振るくらいは出来るでしょ
ローリングがどうだったかが問題
ローリングがどうだったかが問題
816: 2020/02/21(金) 18:38:34.18
発言がいちいちエアプっぽい
817: 2020/02/21(金) 18:43:58.37
よく分からないけどスモウはチート
819: 2020/02/21(金) 18:49:37.48
何言ってんの
820: 2020/02/21(金) 18:49:53.16
両手持ちってそういう…
821: 2020/02/21(金) 18:55:03.20
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
822: 2020/02/21(金) 19:04:48.09
2本持ちって事か
異常さの伝え方に問題があろうて貴公よ
異常さの伝え方に問題があろうて貴公よ
823: 2020/02/21(金) 19:09:34.54
フルスモウ2本持ちドッスンロリでゲール前白やってるツワモノ
その人見てると感心するってより理解不能な恐怖すら感じる
その人見てると感心するってより理解不能な恐怖すら感じる
825: 2020/02/21(金) 19:31:23.85
>>823
それ間違いなくサリ裏で会った人だわ
フルスモでスモハン2本持ちなら間違いない
わかりにくい書き方した俺も悪かったがSL120帯でスモハン2本持って中ロリという物理的にあり得ないことしてたからなごやかに迎えたって話よ
神喰らいで入ってきたんだけど堅かったもののもちろん総叩きされて散ってた
でもみんな何かこう温かい気持ちになった
それ間違いなくサリ裏で会った人だわ
フルスモでスモハン2本持ちなら間違いない
わかりにくい書き方した俺も悪かったがSL120帯でスモハン2本持って中ロリという物理的にあり得ないことしてたからなごやかに迎えたって話よ
神喰らいで入ってきたんだけど堅かったもののもちろん総叩きされて散ってた
でもみんな何かこう温かい気持ちになった
847: 2020/02/22(土) 00:16:54.85
>>825
ドスロリ言うてんねんから別人やろ
ドスロリ言うてんねんから別人やろ
873: 2020/02/22(土) 10:15:20.69
>>825
あり得るのに何が物理的にあり得えないのかようわからんのぅ
あり得るのに何が物理的にあり得えないのかようわからんのぅ
824: 2020/02/21(金) 19:15:28.59
あまりに変態すぎるとこの世のものなのかな?ってなるよ
826: 2020/02/21(金) 19:55:03.91
刺突カウンターくらうと強靭関係なく怯むって聞いたけど、ほんと?
827: 2020/02/21(金) 20:10:56.85
姑息なチート野郎って愚痴ってたのに温かい気持ちになったってなんなの
835: 2020/02/21(金) 21:51:18.87
>>827
いやよく嫁 姑息なやつは救いようないって言ったのよ
スモウさんは笑えるし
バレバレだからどつかれて退場させられたけど皆の人気者だったわ
いやよく嫁 姑息なやつは救いようないって言ったのよ
スモウさんは笑えるし
バレバレだからどつかれて退場させられたけど皆の人気者だったわ
828: 2020/02/21(金) 20:43:48.99
顔真っ赤ってことだろ
体温があがるんだよ
体温があがるんだよ
829: 2020/02/21(金) 20:46:54.02
スモウコスの人みると心の中でオスモウさんって言っちゃう
830: 2020/02/21(金) 20:53:42.31
ボス名を相撲なんてふざけた名前にしたヤツが悪いんだ
831: 2020/02/21(金) 21:09:35.27
でもどう見てもスモウじゃん?
832: 2020/02/21(金) 21:12:06.39
むしろスモウ以外になんて名付けるのよ
834: 2020/02/21(金) 21:35:40.19
>>832
セルシオ
セルシオ
833: 2020/02/21(金) 21:24:08.43
アンリと儀式するためにはユリアの準備できたってセリフきかんとだめだったんだな やっちまったよほんと
836: 2020/02/21(金) 21:55:13.70
体力15でボス前しか白やらないから重装で大型武器の人見ると体力が気になる
841: 2020/02/21(金) 23:17:59.07
>>836
極端に重いものでなければ別に
モーンフル装備とかだと60とか必要だが盾捨てりゃそうでもない
極端に重いものでなければ別に
モーンフル装備とかだと60とか必要だが盾捨てりゃそうでもない
837: 2020/02/21(金) 22:00:53.17
FF勢なら二刀流と両手持ちの区別が染み付いているのにね
838: 2020/02/21(金) 22:10:18.04
大槌+サブ武器強靭無限耐え(狼指輪)を視野に入れると確定枠生命、虜囚、寵愛でも40以上は欲しい
839: 2020/02/21(金) 22:12:11.26
闘技で回復バフかけて逃げ回る相手を倒した時に思わず煽ってしまった…我ながら大人気ない。ブロックしとこ。
840: 2020/02/21(金) 22:13:58.85
ツヴァイの両手R2ってスパアマの発生早くない?
両手R1とかと比べてどうなんかな
両手R1とかと比べてどうなんかな
842: 2020/02/21(金) 23:21:24.33
ゲールって第二形態までは長く感じるのに、3形態はすぐくる気がする
843: 2020/02/22(土) 00:09:16.17
一心様と同じテンポ感あるよね
終幕への緩急演出も含んでるのかも
終幕への緩急演出も含んでるのかも
844: 2020/02/22(土) 00:11:13.45
ps4版ってまだまだマッチングしますか?
PC版はあまり人いなくて…
PC版はあまり人いなくて…
845: 2020/02/22(土) 00:15:03.13
近接で侵入すると遠距離攻撃手段として爆裂ボルトと壺投げするとホスト側壺投げ自重しなくなって逆に辛くなったりするよね
ていうか技量マンの壺火力低くて辛いククリ当たんねえ
ていうか技量マンの壺火力低くて辛いククリ当たんねえ
846: 2020/02/22(土) 00:15:04.28
サリ裏なら特に問題なくいけるぞ
860: 2020/02/22(土) 07:11:02.00
>>846>>848
ありがとう
ps4買ってくる やっぱプロかな
ありがとう
ps4買ってくる やっぱプロかな
848: 2020/02/22(土) 01:09:38.26
ps4はサリ裏、輪の都なら侵入できるよそれ以外はまばら
闘技場の話題がよく挙がるように決闘はまだ人が居る。乱闘共闘は残念だけどマッチせず
闘技場の話題がよく挙がるように決闘はまだ人が居る。乱闘共闘は残念だけどマッチせず
849: 2020/02/22(土) 01:41:52.19
共闘も33円舞台は夕方から深夜2時くらいまでは毎日マッチングするよ
週末とかなら4時くらいまでマッチングしたこともあるな
週末とかなら4時くらいまでマッチングしたこともあるな
850: 2020/02/22(土) 01:52:23.30
カタリナ着て月光とモーン振ってたらチート呼ばわりされたことあったわ
852: 2020/02/22(土) 02:54:49.47
配信者も上級者もどいつもこいつも強武器強戦法だらけだな。拘り持った戦い方でつえー奴いねーの?
857: 2020/02/22(土) 05:07:18.56
>>852
モアとかツヴァイ相手にも文句言ってそう
モアとかツヴァイ相手にも文句言ってそう
853: 2020/02/22(土) 02:59:59.37
負けた相手が産廃武器使っていなかったら何でも強武器とか言ってそう
854: 2020/02/22(土) 04:11:28.05
対面した瞬間に盾直みたら萎えるじゃん
855: 2020/02/22(土) 04:33:35.11
そういや昨日共闘でヨルシカのおでん使ってるヤツがいたな。
856: 2020/02/22(土) 04:58:08.16
一応戦技封印したパルチザンみたいなもんだから……
858: 2020/02/22(土) 06:16:14.67
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
859: 2020/02/22(土) 06:57:09.92
エンチャ流刑大刀のダッシュ攻撃とジャンプ斬りだけでなんとかなる感めっちょすこ
筋バサってやっぱ神だわ
筋バサってやっぱ神だわ
861: 2020/02/22(土) 07:54:51.00
いま確認できないから聞きたいんだけど
今の時代決闘でマッチしない(しにくい)フィールドってある?
今の時代決闘でマッチしない(しにくい)フィールドってある?
862: 2020/02/22(土) 08:04:25.70
ミディール行くとこのエレベーターなんんとかなんねぇかな みんないっぺんに行こうとするから一回で行けなかったり異世界行ったりするかやまじくそだわ
863: 2020/02/22(土) 08:10:32.89
フランス語の回線切り率高い気がする
あとスペイン語のバグ利用
あとスペイン語のバグ利用
864: 2020/02/22(土) 08:14:47.17
最近オフでいろんな型作って遊んでるんだけど結局脳筋になる
というか攻略で脳筋がサクサクすぎる
というか攻略で脳筋がサクサクすぎる
865: 2020/02/22(土) 08:22:09.78
双刀マン呪術マン决槍マンどれも攻略するだけなら早い
脳金はむしろ大盾使ってじっくりいける安定感がいい
脳金はむしろ大盾使ってじっくりいける安定感がいい
866: 2020/02/22(土) 08:56:08.48
筋バサの大盾ブロソマンのワイ攻略最強
868: 2020/02/22(土) 09:28:16.91
侵入だとわからんけど、決闘でなら対盾直はたのしいと思うけどなぁ
読み合いしてる感じがいい
大型武器での強靭ブンブン殴り合いも嫌いじゃないけどさ
読み合いしてる感じがいい
大型武器での強靭ブンブン殴り合いも嫌いじゃないけどさ
869: 2020/02/22(土) 09:36:36.26
盾直って盾構えながら走り回ってるだけじゃね?
870: 2020/02/22(土) 09:43:16.68
>>869
振り向き攻撃に対抗できる手段だしな
振り向き攻撃に対抗できる手段だしな
871: 2020/02/22(土) 10:02:30.91
久々に起動してロスリック城攻略ホストしようかと思ったけど全然サイン無いんやな
昔は絨毯だったのが懐かしい
昔は絨毯だったのが懐かしい
872: 2020/02/22(土) 10:12:25.09
契約?みたいので自動召喚されるとホストと闇霊が戦ってなくて何故かタイマンさせられるんだけど何故??
困ってるホストを助けたいから来てるのになんか冷めるわアレ
困ってるホストを助けたいから来てるのになんか冷めるわアレ
874: 2020/02/22(土) 10:16:43.46
>>872
そういう遊び方してる人たちだから付き合わないで帰ればいい
そういう遊び方してる人たちだから付き合わないで帰ればいい
875: 2020/02/22(土) 10:20:18.03
昨日やってたときほとんどそんなホストしかいなくて
一対一で戦わなきゃいかんみたいなマナールールがあるのかと思ったわ
一対一で戦わなきゃいかんみたいなマナールールがあるのかと思ったわ
881: 2020/02/22(土) 10:37:36.95
>>875
困ってるホストを助けたいなら誓約で青霊するよりも篝火とかボス前に白サイン書いて白霊したほうがいいよ
困ってるホストを助けたいなら誓約で青霊するよりも篝火とかボス前に白サイン書いて白霊したほうがいいよ
876: 2020/02/22(土) 10:26:45.02
闇霊側からしたら無能警察を倒してホストに向かって次はお前だ!ってできるからそれはそれとして楽しめる
877: 2020/02/22(土) 10:31:13.64
警察って何で基本無能なんだろうな
深追いしてモブトレインかましてホストに迷惑かけたり真っ先に溶けてエスト献上したり
深追いしてモブトレインかましてホストに迷惑かけたり真っ先に溶けてエスト献上したり
879: 2020/02/22(土) 10:35:59.57
>>877
ハケンに責任感求めるのはバカげてると思わんか?
ハケンに責任感求めるのはバカげてると思わんか?
878: 2020/02/22(土) 10:32:26.31
流刑もっと重くしていいからグレソとかヨームとかレドみたいに攻撃力もリーチもトップクラスだったら最強だった
リーチ短いから攻撃力50くらい変わってくるけどムラクモ使ってる
リーチ短いから攻撃力50くらい変わってくるけどムラクモ使ってる
880: 2020/02/22(土) 10:36:29.65
そりゃ白霊は道中の敵・闇霊・ボスと様々なものからホストと共闘して進む覚悟があって自分でサイン書いてるから
対して青霊は闇霊倒したら終わりと使命が短い。しかも自動召喚で呼ばれる側だしね
対して青霊は闇霊倒したら終わりと使命が短い。しかも自動召喚で呼ばれる側だしね
882: 2020/02/22(土) 10:51:40.48
なんか警察のお助けってあんまり求められてないんだな
これから白サインにするわ
これから白サインにするわ
906: 2020/02/22(土) 16:32:07.95
>>882
どうしてもお助けをしたいのなら低slでやった方がいい
青って対人慣れてないのが多いから主要レベル帯の特に対人盛んなエリアなんかだと侵入側からしたらエスト回復のカモでしかないってケースが多い
ホストもそれをわかった上で呼んだとこでほぼ期待してないだろうし
どうしてもお助けをしたいのなら低slでやった方がいい
青って対人慣れてないのが多いから主要レベル帯の特に対人盛んなエリアなんかだと侵入側からしたらエスト回復のカモでしかないってケースが多い
ホストもそれをわかった上で呼んだとこでほぼ期待してないだろうし
883: 2020/02/22(土) 11:11:20.82
別に闇とタイマンしなくてもホストの側に引っ付いとけばいいんじゃね ホストに決別されたらブロックされてもう呼ばれる事は無いだろうし
884: 2020/02/22(土) 11:22:37.48
ノーロックウロウロ軽量武器使いでたまにセスタス我慢してケツ堀してくるやつが1番つまらん。このゲームに最適化された行動だから強いけど、まじでつまらんわ。手鎌相手にしてる方がまだまし。
885: 2020/02/22(土) 11:36:54.89
>>884
お前は特大使いかい?
お前は特大使いかい?
886: 2020/02/22(土) 11:38:07.77
ジョー君?
887: 2020/02/22(土) 11:48:52.40
真面目に闘技なんかやってもストレス溜まるだけ
練習と割り切れ
練習と割り切れ
889: 2020/02/22(土) 11:54:43.77
青霊はサリ裏に召喚されるのが一番つまらんわ
一人倒したら飛び降りてる
一人倒したら飛び降りてる
891: 2020/02/22(土) 12:05:25.36
回復積んでる青はエスト瓶代わりで使えるから有能
893: 2020/02/22(土) 12:10:24.39
エストになる前に決別して返すのでセーフ
895: 2020/02/22(土) 12:47:23.54
かくれんぼとかチーター居るからしゃーない
896: 2020/02/22(土) 13:14:24.80
ずっとサリ裏侵入ばっかやってたけど今は暗月誓約付けて攻略周回してるわ
初期に比べてそこそこ呼ばれるので3周目で耳が70個ほど集まった
任務達成率高いので闇霊は震えて待ってろ
とは言えハーラルド階段はキツいです
初期に比べてそこそこ呼ばれるので3周目で耳が70個ほど集まった
任務達成率高いので闇霊は震えて待ってろ
とは言えハーラルド階段はキツいです
897: 2020/02/22(土) 13:26:34.72
ヴィルヘルムウザすぎワロタ
低レベキャラトゲ直でチマチマ削っても壁際まで下がって回復するのマジクソウル
低レベキャラトゲ直でチマチマ削っても壁際まで下がって回復するのマジクソウル
898: 2020/02/22(土) 13:32:17.28
ヴィルヘルムくんは崖から落ちてもらうことにしてる
899: 2020/02/22(土) 13:40:49.64
>>898
できるの知らんかったわ
外から敵入ってこないから内側からも出られないって勝手に思ってた
できるの知らんかったわ
外から敵入ってこないから内側からも出られないって勝手に思ってた
900: 2020/02/22(土) 13:59:25.37
大主教の杖使ってわかったけど普通のソウルの太矢も相当強いなこれ
901: 2020/02/22(土) 14:02:39.00
次スレ立てに行ったけど立てられなかったわ
902: 2020/02/22(土) 14:24:57.35
DARK SOULS III ダークソウル3 part1330
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582348960/
立てたけど勢い余って2までコピペしたわ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1582348960/
立てたけど勢い余って2までコピペしたわ
904: 2020/02/22(土) 15:01:25.20
そっちの方がどうかと思うわ
920: 2020/02/22(土) 17:43:16.05
>>905
3発振ってパリィされたりとかどう見ても青の自分が来るまで闇にしゃぶられてただけなのに
こっちがほぼ一人で倒すと走ってきて煽りまくるホスト白とかあるある
3発振ってパリィされたりとかどう見ても青の自分が来るまで闇にしゃぶられてただけなのに
こっちがほぼ一人で倒すと走ってきて煽りまくるホスト白とかあるある
921: 2020/02/22(土) 17:47:21.79
>>920
そのパターン結構好き
金持ち貴族が最強の傭兵雇ってる感じで良い
そのパターン結構好き
金持ち貴族が最強の傭兵雇ってる感じで良い
907: 2020/02/22(土) 16:42:40.64
さっき闘技始めたけど共闘全然マッチしないのなぁ、金金にしたいんだけど
910: 2020/02/22(土) 17:06:17.09
>>907
19時から2時くらいまでは共闘3の円舞台でマッチングする
19時から2時くらいまでは共闘3の円舞台でマッチングする
908: 2020/02/22(土) 16:44:37.81
それいうと嘘つくなとか言われたから補足しとくけどPC版は全くマッチングしないよね。
でもそうやって話題に出してるとマッチングするかもね。
でもそうやって話題に出してるとマッチングするかもね。
909: 2020/02/22(土) 16:58:55.47
久々にプレイ再開したが、やっぱダクソはおもしれぇわ
911: 2020/02/22(土) 17:10:25.30
じゃあ便乗しようかな
912: 2020/02/22(土) 17:11:09.97
このスレに時間と場所書けば集まって来るさ
ということで今夜8時にsl120のサリ裏で道場開きます
ということで今夜8時にsl120のサリ裏で道場開きます
915: 2020/02/22(土) 17:30:34.44
>>912
ミルウッド打ちに行くわ
ミルウッド打ちに行くわ
913: 2020/02/22(土) 17:12:15.85
ああ、うん、道場は何時でも出来るからまぁいいや、、、
914: 2020/02/22(土) 17:28:40.81
大曲剣カテゴリーホント優秀
リーチのムラクモ 鬼火力の流刑人
全てがインチキのハーラルド ランドセルの老狼
いやー全部個性があって良いねうん
リーチのムラクモ 鬼火力の流刑人
全てがインチキのハーラルド ランドセルの老狼
いやー全部個性があって良いねうん
916: 2020/02/22(土) 17:30:47.69
なんか足りねぇよなぁ!
917: 2020/02/22(土) 17:32:45.75
幻肢も装備するぜ
918: 2020/02/22(土) 17:35:06.06
カー大曲はうんち
919: 2020/02/22(土) 17:40:21.20
大槌はなんと14種類もあるんだぜ使うしかねえな…
922: 2020/02/22(土) 17:47:48.01
だって大槌ってかわいくないし
見てよこのデーモンの大斧を。細いのの先にでっかいの付いててかわいいじゃん
見てよこのデーモンの大斧を。細いのの先にでっかいの付いててかわいいじゃん
923: 2020/02/22(土) 17:52:25.06
漢ならグレートクラブちゃんを使え
924: 2020/02/22(土) 17:59:08.62
カー曲はデザインだいすき
ムラクモよりちょっと短いけど少しだけスタミナ消費少ないし
戦技はかっこいいけどすっぽ抜けるしスタミナ消費きつすぎのgm
ムラクモよりちょっと短いけど少しだけスタミナ消費少ないし
戦技はかっこいいけどすっぽ抜けるしスタミナ消費きつすぎのgm
925: 2020/02/22(土) 18:05:38.99
後半ただの悪口になってて草
カー大は重量10.0以下且つ戦技消費スタミナ下げ
くらいしてくれないとマジでゴミ
全てが何かの下位互換で擁護のしようが無い
カー大は重量10.0以下且つ戦技消費スタミナ下げ
くらいしてくれないとマジでゴミ
全てが何かの下位互換で擁護のしようが無い
926: 2020/02/22(土) 18:09:36.91
スタミナ消費下げなくていいから追尾しっかりしてくれたらいいよ どうせ回転斬り連打することは無いし
928: 2020/02/22(土) 18:15:43.10
今日も道場主に幻視大弓を打ち込む作業が始まるお(´;ω;`)
929: 2020/02/22(土) 18:16:53.19
幻視おじってことはもう6時か
930: 2020/02/22(土) 18:18:36.86
時報おじ
931: 2020/02/22(土) 18:21:20.78
フルスモウでスモハン二刀流俺もやりたくなったけど体力86もいるのか
932: 2020/02/22(土) 18:22:39.23
スモウはいいぞ
933: 2020/02/22(土) 18:30:49.55
一年ぶりくらいに
最初から始めてるけど
もう白サインとかあんまないのかな
最初から始めてるけど
もう白サインとかあんまないのかな
935: 2020/02/22(土) 18:37:33.22
>>933
100前後で+10とマッチングできればそれなりにいる
さっき40+1でボロ橋に1つサインあった
100前後で+10とマッチングできればそれなりにいる
さっき40+1でボロ橋に1つサインあった
937: 2020/02/22(土) 19:12:33.98
>>935
ありがとう!
白呼びながらのんびりやって行く
ありがとう!
白呼びながらのんびりやって行く
934: 2020/02/22(土) 18:35:04.61
カーサスの盾 ゴミ 防具が無いのでコスにも使えない
カーサスの曲刀 下位互換
カーサスの大曲刀 下位互換
鉤刀を見習え
カーサスの曲刀 下位互換
カーサスの大曲刀 下位互換
鉤刀を見習え
936: 2020/02/22(土) 18:39:33.09
森暗月付けた一人出待ち多すぎだろw
こいつら集合すれば少しはまともな出待ちもできるだろうに勿体無い
こいつら集合すれば少しはまともな出待ちもできるだろうに勿体無い
938: 2020/02/22(土) 19:17:48.19
スモウの戦技を我慢にした無能はどこのどいつだ
939: 2020/02/22(土) 19:19:13.05
ほんと武器に個性ないよな3
940: 2020/02/22(土) 19:23:22.20
何持ってても尻掘るだけの1と比べたら……
941: 2020/02/22(土) 19:27:02.72
バランスは置いといて強靭って考え方は好き
格ゲーとかで、屈強な大男の大技が華奢な女の小パンで潰されるのがどうしても納得いかなかったから
格ゲーとかで、屈強な大男の大技が華奢な女の小パンで潰されるのがどうしても納得いかなかったから
942: 2020/02/22(土) 19:36:17.61
特大ハンマーを左手一本で弾き返すパリィとかやべぇけどな
943: 2020/02/22(土) 19:47:43.18
根元パリィのみなら手首に短刀でなんかしてるってわかるけど先っちょでも可能なら筋肉の力でパリィしてる
944: 2020/02/22(土) 19:49:15.17
結局短剣曲剣直剣ハンアクという軽量武器四天王が強い 手鎌だけ頭一つ抜けて強いけど
950: 2020/02/22(土) 20:25:26.22
>>944
ハンアクだけカテゴリじゃなく武器名で書かれるのほんと草
奴隷斧 ミル斧 蛇鉈 竜断とか一応粒揃いなんだからそこは「斧」で統一してあげて
ハンアクだけカテゴリじゃなく武器名で書かれるのほんと草
奴隷斧 ミル斧 蛇鉈 竜断とか一応粒揃いなんだからそこは「斧」で統一してあげて
945: 2020/02/22(土) 19:52:46.60
スモハンもそうならオンスタ槍もそうだよな
槍クルクルしてから構えて高速ホバー移動するあの格好よさをプレイヤー側で体験することは結局できなかった
槍クルクルしてから構えて高速ホバー移動するあの格好よさをプレイヤー側で体験することは結局できなかった
946: 2020/02/22(土) 19:57:47.39
>>945
吹き飛ばしないしr2雷弾も消えたのもかなしい
吹き飛ばしないしr2雷弾も消えたのもかなしい
949: 2020/02/22(土) 20:21:03.02
>>945
まだ突撃は一応再現できてるし雷飛ばせるから…
まだ突撃は一応再現できてるし雷飛ばせるから…
947: 2020/02/22(土) 20:08:47.98
オニワギョーブマサタカの槍の方が強そう
948: 2020/02/22(土) 20:17:50.10
SL30帯で侵入したらシンク白が惜別フルハベル苗床黒炎グンダ斧戦技使いだったのは流石にワロタわ。そこまで勝ちたいかと。まあメイス一本でボコったったけどそこまでやって負けるのはかなり恥ずかしいわなw
972: 2020/02/22(土) 21:58:37.97
よく見たら >>951 は鋭利ロス直小盾
その上持久に厚く振ってるから恐らくは想像通りの戦い方をするだろうね
その上持久に厚く振ってるから恐らくは想像通りの戦い方をするだろうね
989: 2020/02/22(土) 23:33:27.34
>>951
ボコボコでワロタ
ボコボコでワロタ
991: 2020/02/22(土) 23:44:04.45
>>951
そのクソみたいな格好しないなら教えてやる
そのクソみたいな格好しないなら教えてやる
995: 2020/02/23(日) 00:32:56.72
>>951
凄いね
頭玉ねぎ指しゃぶボス霧前とかクズの役満じゃん
凄いね
頭玉ねぎ指しゃぶボス霧前とかクズの役満じゃん
952: 2020/02/22(土) 20:38:17.00
あ、デーモンの王子のとこです
954: 2020/02/22(土) 20:42:24.01
大丈夫? カルシウム取って今日は寝な
955: 2020/02/22(土) 20:45:25.61
うわっ玉ねぎ頭じゃん
956: 2020/02/22(土) 20:56:39.60
玉ねぎの時点でクソやろうだってわかるんだわ
957: 2020/02/22(土) 20:58:59.25
パッチ先生も玉ねぎはクソ野郎だと教えてくれるからな
958: 2020/02/22(土) 21:09:29.70
玉ねぎと太陽戦士はほんとクソしかいねーぜ
959: 2020/02/22(土) 21:13:31.29
頭のみタマネギもだけど奴隷頭巾も悪い意味で変なの多いイメージがある
960: 2020/02/22(土) 21:14:11.35
なんかイルシル侵入したらホストももう1人の闇もみんな槌か大槌だったんだがイベントでもやってんのか?
961: 2020/02/22(土) 21:16:09.61
イベントワロタ
962: 2020/02/22(土) 21:24:37.99
槌イベ今日だったか
963: 2020/02/22(土) 21:25:05.97
脳筋なら槌の1本や2本は持ってるだろうしな
964: 2020/02/22(土) 21:27:55.93
神攻略wikiのイベント掲示板あったら槌縛りでイルシル攻略イベやってたわ
965: 2020/02/22(土) 21:36:34.82
サリヴァーン様が餅つきにされてしまうのか
966: 2020/02/22(土) 21:39:10.02
皆丸太は持ったな!?
967: 2020/02/22(土) 21:40:40.77
もしかして全身カタリナって印象悪い?頭だけ?
968: 2020/02/22(土) 21:44:28.31
戦技はまだいいんだがスタブのモーションの種類をだな
さすがに鎌だけは何とかしてほしかったな
さすがに鎌だけは何とかしてほしかったな
969: 2020/02/22(土) 21:51:19.54
玉ねぎはクソとノリのいい人が両極端なイメージある
あくまでイメージ
あくまでイメージ
970: 2020/02/22(土) 21:54:08.66
頭だけ玉ねぎは如くクソ
全身玉ねぎは基本的にはノリがいい
全身玉ねぎは基本的にはノリがいい
971: 2020/02/22(土) 21:54:50.26
タマネギで逝くわ
974: 2020/02/22(土) 22:29:04.55
真の道場主は戦闘ではなく上り階段を見る
975: 2020/02/22(土) 22:29:28.56
おじ仕事してるんだな!
976: 2020/02/22(土) 22:33:42.61
幻視大弓おじ仕事してんな
978: 2020/02/22(土) 22:38:54.07
>>977
すまん
すまん
979: 2020/02/22(土) 22:49:16.18
>>978
もしも次があるのなら
最低限 惜別+幻肢+静眠 くらいの用意はしててね
もしも次があるのなら
最低限 惜別+幻肢+静眠 くらいの用意はしててね
980: 2020/02/22(土) 22:50:16.98
注文の多い門下生どもだな
981: 2020/02/22(土) 22:52:28.56
久しぶりに闘技やったけどやっぱ対人下手くそすぎて青銅以上にならねえな
一瞬銅になったと思ったらすぐ戻る
一瞬銅になったと思ったらすぐ戻る
982: 2020/02/22(土) 22:53:46.76
ダブトマってどう対策してる?たしかにパリィ比較的しやすいけど失敗したらリスクでかいしやっぱリーチある武器で範囲外からやるしかない?
984: 2020/02/22(土) 23:12:42.02
>>982
縦振り特大や縦振り斧槍等の強靭が付いてリーチの長い武器でアウトレンジ徹底
それか大盾構えてエストックor大短刀
ダブトマは戦技以外強靭が付かないので被されるか出鼻を挫かれるのに弱い
殆どのダブトマ使いはロリ狩りの事しか頭に無いので如何にローリングしないで立ち回るかの方が大事
縦振り特大や縦振り斧槍等の強靭が付いてリーチの長い武器でアウトレンジ徹底
それか大盾構えてエストックor大短刀
ダブトマは戦技以外強靭が付かないので被されるか出鼻を挫かれるのに弱い
殆どのダブトマ使いはロリ狩りの事しか頭に無いので如何にローリングしないで立ち回るかの方が大事
983: 2020/02/22(土) 23:09:14.47
青銅に戻るなんてことあるのか? 銅は分かるがそれより下に落ちる事って無くない?
985: 2020/02/22(土) 23:25:34.41
これってバグ技なんかな?
・竜体をコロコロしたら下に鎧着こんでた
・ノーモーションの浄化でワンパン。右手ヘイゼルのつるはし左手コンポジットボウ
・竜体をコロコロしたら下に鎧着こんでた
・ノーモーションの浄化でワンパン。右手ヘイゼルのつるはし左手コンポジットボウ
986: 2020/02/22(土) 23:27:38.73
バグ
987: 2020/02/22(土) 23:30:02.48
やはり
チートとまではいかないけど悪質だな
チートとまではいかないけど悪質だな
988: 2020/02/22(土) 23:32:49.06
大曲剣装備してヨーム大盾背負い
強靭52以上確保装備が強くて
ロマンがある SL300最高
強靭52以上確保装備が強くて
ロマンがある SL300最高
994: 2020/02/23(日) 00:29:43.15
>>988
スマン 頭装備無しレスするの抜けた
スマン 頭装備無しレスするの抜けた
990: 2020/02/22(土) 23:34:17.41
面と向かっての対人ってどうやってんだろうと動画とか見るけど左右に短いのと長いの持って左右にダバダバ走って切り込んで、うまく当たったら前進して詰めて。なんかACVDみたいだな
992: 2020/02/23(日) 00:18:58.43
本当にクソなやつは侵入しないから困る
993: 2020/02/23(日) 00:27:11.76
頭だけじゃなく全身カタリナになれよ
996: 2020/02/23(日) 00:36:07.21
質モーンいいですか?
997: 2020/02/23(日) 00:37:55.03
そうそう、頭が目隠しの強靭0での
他装備で強靭52以上が最強説らしい
他装備で強靭52以上が最強説らしい
998: 2020/02/23(日) 00:51:32.33
ほらもっと呻いて
999: 2020/02/23(日) 01:03:26.18
カンストにも色々あるけどマルチ化身と無名がやっぱ楽しいな
1000: 2020/02/23(日) 01:04:10.42
質モーン
コメント
コメントする