1: 2020/03/12(木) 12:11:48.93
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part28
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583943507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part28
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583943507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74: 2020/03/12(木) 12:54:36.28
>>1乙!
火の神の勾玉クエの敵の配置嫌すぎ
火の神の勾玉クエの敵の配置嫌すぎ
2: 2020/03/12(木) 12:26:47.62
早起きして出社前に少しプレイし最初のミッションクリアで終了
1の黒島に比べるとかなり優しかったな
馬鬼もさんざんイジメたせいか余裕だったが、ここからが本番・・・かな?
1の黒島に比べるとかなり優しかったな
馬鬼もさんざんイジメたせいか余裕だったが、ここからが本番・・・かな?
3: 2020/03/12(木) 12:26:53.69
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます。
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます。
4: 2020/03/12(木) 12:27:12.01
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
5: 2020/03/12(木) 12:28:51.88
馬の撃破ムービーが妖怪化だったけど、ちょうど妖怪化で倒してたからうまく繋がってたな
通常で倒した場合は、ムービーでいきなり妖怪化してるの?
通常で倒した場合は、ムービーでいきなり妖怪化してるの?
11: 2020/03/12(木) 12:33:52.26
>>5
トドメが妖怪組みうちになってた
トドメが妖怪組みうちになってた
31: 2020/03/12(木) 12:39:51.11
>>11
ありがとう
妖怪化で連打してたから気づかなかったわw
ありがとう
妖怪化で連打してたから気づかなかったわw
6: 2020/03/12(木) 12:30:22.63
キャラクリってパーツ増えてる?
7: 2020/03/12(木) 12:30:28.51
たておつ
手斧最初微妙だったけど武技と装備揃ってきたら中々悪くないな
手斧最初微妙だったけど武技と装備揃ってきたら中々悪くないな
8: 2020/03/12(木) 12:31:23.46
今川義元かっこいいなぁ
9: 2020/03/12(木) 12:31:36.03
1乙
すまん、セーブデータは複数作れるの?
すまん、セーブデータは複数作れるの?
10: 2020/03/12(木) 12:33:40.93
ダクソ超えたとか言ってるやつはダクソの面白さの真髄が侵入にあることをわかってない
だが、隻狼を超えたということなら認めよう
だが、隻狼を超えたということなら認めよう
14: 2020/03/12(木) 12:35:09.62
>>10
それはセキロの面白さの神髄を…
まあ3作とも全く別の何かだよね
それはセキロの面白さの神髄を…
まあ3作とも全く別の何かだよね
16: 2020/03/12(木) 12:35:38.13
>>10
難易度ならセキローのほうが上だと思う。
入りやすさなら仁王だと思うけど、それでも難しいからなー
難易度ならセキローのほうが上だと思う。
入りやすさなら仁王だと思うけど、それでも難しいからなー
12: 2020/03/12(木) 12:34:41.16
重装マンやってみたいが、斧と大太刀に縛られるの辛い
13: 2020/03/12(木) 12:35:09.61
20: 2020/03/12(木) 12:37:38.82
>>13
ワロタ
ワロタ
36: 2020/03/12(木) 12:41:21.56
>>13
草
頼むコードくれ
草
頼むコードくれ
91: 2020/03/12(木) 12:58:42.94
>>13
草
草
108: 2020/03/12(木) 13:05:29.78
>>13
こういう顔で馬頭倒したあとの妖怪化で苦しんでるムービー見たら面白そう
こういう顔で馬頭倒したあとの妖怪化で苦しんでるムービー見たら面白そう
252: 2020/03/12(木) 13:51:48.87
>>13
クワマンも作ってくれw
クワマンも作ってくれw
669: 2020/03/12(木) 16:37:24.80
>>13
コード希望w
コード希望w
802: 2020/03/12(木) 17:23:39.35
>>13
スゴイ雰囲気出てるなw
スゴイ雰囲気出てるなw
15: 2020/03/12(木) 12:35:29.05
午前中でポスト投函連絡きてた
帰り遅いからできないかろしれないけど
帰り遅いからできないかろしれないけど
17: 2020/03/12(木) 12:37:01.40
コロナ需要あるな
コーエーラッキーだな
コーエーラッキーだな
18: 2020/03/12(木) 12:37:14.91
本気で気持ち悪くなってきた…
19: 2020/03/12(木) 12:37:20.65
薙刀鎌を使ってる人に訊きたいんだけどさ
ボス相手の時は構えはどれにしてる?
中段でやってたんだけど2発目以降モーションが長いから敵の攻撃に回避が間に合わないことがしばしば…
下段か思いきって上段の方がいいのかね?
ボス相手の時は構えはどれにしてる?
中段でやってたんだけど2発目以降モーションが長いから敵の攻撃に回避が間に合わないことがしばしば…
下段か思いきって上段の方がいいのかね?
28: 2020/03/12(木) 12:39:07.52
>>19
基本薙刀か鎌どっちな人のが多いんじゃねーかあれ
基本薙刀か鎌どっちな人のが多いんじゃねーかあれ
52: 2020/03/12(木) 12:46:00.28
>>28
>>44
基本中段は使わない方が良さそうなのね
サンクス
>>44
基本中段は使わない方が良さそうなのね
サンクス
44: 2020/03/12(木) 12:43:26.69
>>19
基本上段で毒や麻痺エンチャを使うときは手数増やして速攻状態異常にさせるために下段を使う。
基本上段で毒や麻痺エンチャを使うときは手数増やして速攻状態異常にさせるために下段を使う。
69: 2020/03/12(木) 12:52:20.41
>>19
上段で隙見て強を繰り返してるわ
上段で隙見て強を繰り返してるわ
207: 2020/03/12(木) 13:37:54.43
>>19
基本中断で上段、下段の変形攻撃をメインに使ってるかな
基本中断で上段、下段の変形攻撃をメインに使ってるかな
22: 2020/03/12(木) 12:38:07.84
セキロはゴリ押し効かないだけで簡単だろ
やれること少ないんだから
やれること少ないんだから
23: 2020/03/12(木) 12:38:16.46
昼休みにGEO限定版買って来た。
狸兜ついてんのかな?
早く帰ってやりたい。
狸兜ついてんのかな?
早く帰ってやりたい。
24: 2020/03/12(木) 12:38:34.62
仁王の方が難しい
25: 2020/03/12(木) 12:38:35.67
長い時間かけて女キャラ作ってデフォルトよりブサイクな顔作ってドヤ顔してる奴は何考えてるの?
26: 2020/03/12(木) 12:38:49.22
蝮の神域の洞窟しんどいなー。
長すぎやろ…
長すぎやろ…
27: 2020/03/12(木) 12:39:06.85
前作と比べるとかなりマップがわかりやすくていいわ
今んとこ木霊初見で見落としないし本道か脇道なのか区別しやすくて成長を感じる
今んとこ木霊初見で見落としないし本道か脇道なのか区別しやすくて成長を感じる
29: 2020/03/12(木) 12:39:13.23
タッチパッド押して画面左上に表示されるメニュー一覧の「所持品」なんだけど
いつの間にか新しいアイテムを拾ってもアイコンに!マークが付かなくなってた
そんなに重大な事ではないのだけどちょっとだけ気になる
いつの間にか新しいアイテムを拾ってもアイコンに!マークが付かなくなってた
そんなに重大な事ではないのだけどちょっとだけ気になる
30: 2020/03/12(木) 12:39:45.57
はやく帰って仁王やりてえ
32: 2020/03/12(木) 12:40:23.57
仁王はレベル上げさえすればなんとかなる
セキローはプレイヤー自身のスキルが問われる。
ラスボスに10時間以上かかる人が結構いる
セキローはプレイヤー自身のスキルが問われる。
ラスボスに10時間以上かかる人が結構いる
51: 2020/03/12(木) 12:45:51.58
>>32
まあ、難しければいいってもんじゃないよ
俺は全ボスノーダメージ&綺麗に勝つということに拘って倒して動画も上げたが、周回する気は一切起きなかったな
まあ、難しければいいってもんじゃないよ
俺は全ボスノーダメージ&綺麗に勝つということに拘って倒して動画も上げたが、周回する気は一切起きなかったな
33: 2020/03/12(木) 12:41:00.50
ああああ!
波瑠ちゃん可愛い!可愛いよおおお!
波瑠ちゃん可愛い!可愛いよおおお!
34: 2020/03/12(木) 12:41:01.69
みんな違ってみんないい、いやマジで
35: 2020/03/12(木) 12:41:18.34
ぶっちゃけド下手くそでもレベルあげたり妖怪技やらでなんとかなるしな仁王
37: 2020/03/12(木) 12:42:04.41
蛇まで今のとこ2発でクリアしてるけどもしかして1のほうがむずい?
38: 2020/03/12(木) 12:42:16.56
買ってきたぞ
さあプレイするぞ!プレイするぞ!
さあプレイするぞ!プレイするぞ!
39: 2020/03/12(木) 12:42:54.43
(´・ω・`)これキャラクリ出来ても鎧きて後ろ姿だから意味ないよね
47: 2020/03/12(木) 12:44:37.40
>>39
どんなゲームでもそうだろう
FPSよりマシw
どんなゲームでもそうだろう
FPSよりマシw
53: 2020/03/12(木) 12:47:02.52
>>39
だから俺はどのゲームでもキャラクリしないんだわ
Fortniteも一切課金してない
ゲームの内容が全てじゃんよ
だから俺はどのゲームでもキャラクリしないんだわ
Fortniteも一切課金してない
ゲームの内容が全てじゃんよ
40: 2020/03/12(木) 12:43:04.18
なんかボリュームも仁王より多くね?
一つ一つのマップも広くなったお陰で探索楽しいわ
一つ一つのマップも広くなったお陰で探索楽しいわ
41: 2020/03/12(木) 12:43:16.22
ボスは前作の方がきつかったけど
雑魚敵は今作の方が圧倒的にきつい
雑魚敵は今作の方が圧倒的にきつい
42: 2020/03/12(木) 12:43:17.33
どのゲームでも発売されるとあれと比べてダメだのなんだの言うやつが出るな
比較してどうかとかどうでもいいのよ
ゲームに大切なのはプレイしてて主観的に面白いと感じるかどうかだ
それ以外はどうでもいいことだ
比較してどうかとかどうでもいいのよ
ゲームに大切なのはプレイしてて主観的に面白いと感じるかどうかだ
それ以外はどうでもいいことだ
79: 2020/03/12(木) 12:56:07.22
>>42
じゃあ主観的にお前の意見が1番どうでもいいと思ったわ
じゃあ主観的にお前の意見が1番どうでもいいと思ったわ
165: 2020/03/12(木) 13:23:44.33
>>42
フロム信者or社員と任豚に寄るネガキャン
フロム信者or社員と任豚に寄るネガキャン
186: 2020/03/12(木) 13:32:43.84
>>165
前作の仁王イベントでフロムはゲストで来てくれるくらい仲いいんだよなあ
ブラボコラボとかDLCでできればやりたいとか言ってたし
前作の仁王イベントでフロムはゲストで来てくれるくらい仲いいんだよなあ
ブラボコラボとかDLCでできればやりたいとか言ってたし
169: 2020/03/12(木) 13:26:24.60
>>42
黙れ
黙れ
43: 2020/03/12(木) 12:43:20.22
にしても竹中直人声当てるの下手すぎないか?なんであんなに棒なんだよ....CMとかだと普通なのに
45: 2020/03/12(木) 12:43:58.35
武器のスキルポイントもっと手に入っていい気がするなあ武技使って戦うのが楽しいゲームなのに
まあスキルポイントだけ手にはいっても修行ミッション出るまで進めなきゃだが
まあスキルポイントだけ手にはいっても修行ミッション出るまで進めなきゃだが
56: 2020/03/12(木) 12:47:30.73
>>45
前作の感覚でサムライスキルを適当に振るとヘッタクソにはマジできつかった武器ポイント余って残心関連はカッツカツという
前作の感覚でサムライスキルを適当に振るとヘッタクソにはマジできつかった武器ポイント余って残心関連はカッツカツという
46: 2020/03/12(木) 12:44:06.64
妖怪技のおすすめある?
カウンターはよく使うけど技の方は新要素なせいか全然使えてない...
カウンターはよく使うけど技の方は新要素なせいか全然使えてない...
50: 2020/03/12(木) 12:45:32.09
宗茂と弦一郎ってそっくりだったよな
54: 2020/03/12(木) 12:47:05.79
塚から狸兜掘れた人いる?
55: 2020/03/12(木) 12:47:17.64
雪月花って今回も後半や周回だと途中までしか入れられない感じ?
武器種としては薙刀鎌やりたいけどメインステが他武器と何も被ってないのがなぁ
武器種としては薙刀鎌やりたいけどメインステが他武器と何も被ってないのがなぁ
62: 2020/03/12(木) 12:49:38.59
>>55
手斧「……」
手斧「……」
57: 2020/03/12(木) 12:47:57.46
3つ目の地方はいったから息抜きにまれびと行くけど需要あるのどこ?
付け替え面倒いからボスの属性に合わせて行きたいんだけど
付け替え面倒いからボスの属性に合わせて行きたいんだけど
64: 2020/03/12(木) 12:51:10.31
>>57
今なら煙々羅じゃね
今なら煙々羅じゃね
58: 2020/03/12(木) 12:48:24.19
ステ振りどうしようかと考えてたけど結局全武器育てなきゃだから最初はオールマイティに割り振っておけばいいんだよな
75: 2020/03/12(木) 12:54:44.92
>>58
いやいきなり均等に振るのは…
いやいきなり均等に振るのは…
81: 2020/03/12(木) 12:56:46.44
>>58
あとで振り直しアイテムも手に入るしそれでいいと思うよ
あとで振り直しアイテムも手に入るしそれでいいと思うよ
59: 2020/03/12(木) 12:48:30.55
出てくる装備が鎧しかないからつまらんな
61: 2020/03/12(木) 12:49:21.08
修行のところでスキルリセットってあるけどこれってスキルポイントいつでもアイテム無しで振り直せるのか?
63: 2020/03/12(木) 12:51:09.63
未発表の敵モブっているのかな
66: 2020/03/12(木) 12:51:54.01
正直手斧て弱いか?
トマホークブーメランとか結構便利だけどなぁ
トマホークブーメランとか結構便利だけどなぁ
248: 2020/03/12(木) 13:50:44.74
>>66
雰囲気であいつ(あれ)使えねーな、なんてよくある事
手斧ちゃんはほんとはできる子
雰囲気であいつ(あれ)使えねーな、なんてよくある事
手斧ちゃんはほんとはできる子
67: 2020/03/12(木) 12:52:12.16
最初の鳥の時点でめちゃくちゃ手こずってるw」
68: 2020/03/12(木) 12:52:18.15
サブミッション 蝮と蝶むずすぎた
70: 2020/03/12(木) 12:52:38.62
やっぱりクリアレベル記録されるのかよ
これは骨が折れそう
これは骨が折れそう
71: 2020/03/12(木) 12:53:07.82
はやく帰ってやりてぇ。0時から1時くらいまでやって最初のステージだけクリアしたけど仁王2まじで面白すぎて息できんwww
72: 2020/03/12(木) 12:54:10.41
今作は撲滅系のミッションモブが強いからクソムズイよな
73: 2020/03/12(木) 12:54:24.07
鍛冶屋のボスの部屋の鍵はどこにあるの?
井戸の中の奴を倒してから次どこ行けばいいか分からない
井戸の中の奴を倒してから次どこ行けばいいか分からない
76: 2020/03/12(木) 12:55:37.69
竹中直人、演技上手いところとめっちゃ棒な所があるのなんでなんじゃろこれ
収録したのが結構ズレてるとかなんかな…
収録したのが結構ズレてるとかなんかな…
83: 2020/03/12(木) 12:57:08.21
>>76
コカインの効き次第
コカインの効き次第
77: 2020/03/12(木) 12:55:48.79
1よりアグレッシブというか踏み込んでくるから雑魚複数がうぜぇ
78: 2020/03/12(木) 12:56:05.94
キャラクリ終わらない
体験版のキャラは見直すと微妙だた
体験版のキャラは見直すと微妙だた
80: 2020/03/12(木) 12:56:40.77
休憩がてらオープニングムービー観てるけど
主人公がキャラクリした姿になってれば文句無しだったなぁ
主人公がキャラクリした姿になってれば文句無しだったなぁ
82: 2020/03/12(木) 12:56:56.70
ザコ敵複数で群がりすぎだろ
ほんとにマップひどいわ今回
ほんとにマップひどいわ今回
84: 2020/03/12(木) 12:57:25.86
すねこすりって常闇以外だとあんま使えない?
85: 2020/03/12(木) 12:57:27.62
仁王は難しいって言うか理不尽
86: 2020/03/12(木) 12:57:30.29
夜刀神エリア血塚だらけで笑ったわ
あいつ攻撃力高すぎない?
あいつ攻撃力高すぎない?
90: 2020/03/12(木) 12:58:37.16
>>86
判定がおかしいからみんな苦戦してる
判定がおかしいからみんな苦戦してる
87: 2020/03/12(木) 12:57:41.68
前作の妖鬼ポジションの猿鬼がわんさか出てくるわりに結構強いんだよな
あの猿を軽くいなせるようになってからが本番か
あの猿を軽くいなせるようになってからが本番か
88: 2020/03/12(木) 12:58:21.73
こっちか
まれびとほしい人せめて合言葉頼むわ
スレ民を救えてるのか分からんw
まれびとほしい人せめて合言葉頼むわ
スレ民を救えてるのか分からんw
89: 2020/03/12(木) 12:58:23.04
用事おわたし今からやるぞぉー
まずキャラクリが難問だな
まずキャラクリが難問だな
92: 2020/03/12(木) 12:59:39.40
早くもステ振りしなおしたい
なんなら初期武器から選び直したい
なんなら初期武器から選び直したい
94: 2020/03/12(木) 13:00:17.84
>>92
なんの武器使ってんの?
なんの武器使ってんの?
102: 2020/03/12(木) 13:02:40.97
>>94
棍と太刀
ステ補正全く被ってなかった
棍と太刀
ステ補正全く被ってなかった
115: 2020/03/12(木) 13:07:35.24
>>102
このゲームは最終ビルドでも初期のままステ振らない所とかほぼ無いから初期ステは気にしなくていいよ
このゲームは最終ビルドでも初期のままステ振らない所とかほぼ無いから初期ステは気にしなくていいよ
120: 2020/03/12(木) 13:11:05.01
>>92
ちなみに今最初からするとしたら何を選ぶ?
ちなみに今最初からするとしたら何を選ぶ?
95: 2020/03/12(木) 13:01:07.53
狩人様ばりのギミックついてて薙刀鎌が手放せなくなった
99: 2020/03/12(木) 13:02:23.03
牛の妖怪技手に入れるには周回しなきゃいけないのかこれ
100: 2020/03/12(木) 13:02:27.98
あのうようよ浮いて火吐くやつの妖怪技いいな武器エンチャ入るんだ
101: 2020/03/12(木) 13:02:34.69
夜神倒せたわ
やはりクナイマンは正義...
やはりクナイマンは正義...
103: 2020/03/12(木) 13:03:19.57
陰陽熟練度稼ぎたいときって何使えばいい?
104: 2020/03/12(木) 13:03:31.66
このゲーム複数相手だとどうしようもないなタゲもクソだし
105: 2020/03/12(木) 13:04:05.00
鎌鼬まで倒したけど
今のところボスは全てノーミスだった
ヌルくなったのか俺が上手すぎるのか
両方だわ
今のところボスは全てノーミスだった
ヌルくなったのか俺が上手すぎるのか
両方だわ
106: 2020/03/12(木) 13:04:27.08
最初のステージクリアするのにソロで3時間...
面白いけど、向いてないな(笑)
面白いけど、向いてないな(笑)
111: 2020/03/12(木) 13:06:16.04
>>106
基本ソロゲーだから自分のペースでやればええんやで
他人と競う必要もない
基本ソロゲーだから自分のペースでやればええんやで
他人と競う必要もない
107: 2020/03/12(木) 13:05:26.30
ダクソとかよりはキャラの動かし方の上手さで難易度変わるゲームではあると思う
109: 2020/03/12(木) 13:05:40.54
鍛冶屋ステージまれびと来ないよぉ…このステージクリアしたらここの助っ人活動しよ
110: 2020/03/12(木) 13:06:09.32
一個一個のステージまーじで作り込んだな
金ケ崎までいったけどここのギミックもなかなか面白いわ
金ケ崎までいったけどここのギミックもなかなか面白いわ
126: 2020/03/12(木) 13:12:14.89
>>110
キノコが綺麗なステージか
キノコが綺麗なステージか
112: 2020/03/12(木) 13:06:19.24
怨霊鬼さんいるじゃん
113: 2020/03/12(木) 13:06:49.50
今回さすがに通路狭いとこで戦わせすぎだわ
広いところに吊り出せばいいって言っても限度があるだろ
敵も味方もポチャりまくんぞ
広いところに吊り出せばいいって言っても限度があるだろ
敵も味方もポチャりまくんぞ
114: 2020/03/12(木) 13:07:34.62
うま頭鬼(なぜか変換できない)が倒せない
リーチ長過ぎだろこいつ
人魂みたいなやつも曲がり過ぎやろプロ野球選手か
カウンターは取れるんだけどあんまり大技してこないし
大技って誘発させることできるの?
リーチ長過ぎだろこいつ
人魂みたいなやつも曲がり過ぎやろプロ野球選手か
カウンターは取れるんだけどあんまり大技してこないし
大技って誘発させることできるの?
116: 2020/03/12(木) 13:07:40.89
アイテム近くに救援を置く性格の悪さよ
117: 2020/03/12(木) 13:07:52.86
全然動かないホストってなにしてんの?
118: 2020/03/12(木) 13:10:24.68
体験版でなれたのか最初のミッションはノーデスでいけた
カウンターが万能過ぎる
カウンターが万能過ぎる
119: 2020/03/12(木) 13:10:44.96
めちゃくちゃ久しぶりってのもあるがまったく回避がうまくいかん
こんなに回避シビアだったっけ?ステップじゃなくワンボタンでロリのほうが良かったかも
こんなに回避シビアだったっけ?ステップじゃなくワンボタンでロリのほうが良かったかも
121: 2020/03/12(木) 13:11:07.28
すだまが愛用度反映B+海洋弓くれたわ
やっぱ装備落とした方がいいんだろうな
やっぱ装備落とした方がいいんだろうな
122: 2020/03/12(木) 13:11:47.77
ヨウカイゴわからんのだがどうすんよ
322: 2020/03/12(木) 14:18:39.59
>>122
妖怪倒しまくればそのうち日本語になる
妖怪倒しまくればそのうち日本語になる
123: 2020/03/12(木) 13:11:53.54
1のDLC言われてるけどダクソ123みたいにこのゲーム性が好きだからこれでええねん
156: 2020/03/12(木) 13:21:55.88
>>123
変化を求め過ぎてクソゲーになったゲームの事考えると仁王2位の変化が丁度いいわ
何より楽しいし
変化を求め過ぎてクソゲーになったゲームの事考えると仁王2位の変化が丁度いいわ
何より楽しいし
128: 2020/03/12(木) 13:12:39.74
>>124
毎度の事やがロード時間なんて皆無やぞ仁王は
毎度の事やがロード時間なんて皆無やぞ仁王は
140: 2020/03/12(木) 13:16:05.73
>>128、129、124
ありがと、ダクソシリーズはロードの長さだけ辛かったから
それだけが心配だった
ありがと、ダクソシリーズはロードの長さだけ辛かったから
それだけが心配だった
125: 2020/03/12(木) 13:12:11.64
今まれびとがくっそでかい手斧持ってたがなんだあれ…
129: 2020/03/12(木) 13:12:51.62
リトライの速さがこのゲームの中毒性を増している
130: 2020/03/12(木) 13:13:15.86
すねこすり付いてくるだけかと思ったら魂代残して帰ったりもするのな
131: 2020/03/12(木) 13:14:07.01
手斧の上段陰でちょい溜め△が雑魚戦くっそ強いぞ
俺みたいな下手くそでも遠距離連打で雑魚は楽勝
仁王として楽しめてるかは微妙
俺みたいな下手くそでも遠距離連打で雑魚は楽勝
仁王として楽しめてるかは微妙
133: 2020/03/12(木) 13:14:15.60
ほほぅ~
誰だよエンエンラ弱いとか言ってたの~(。-∀-)
正直結構強かったですよ。てかボスやってて思うけどトンファ対人間強いけど
妖怪ボスキツいな、スタミナ削れてもそっからのダメがなかなかまだだせん
誰だよエンエンラ弱いとか言ってたの~(。-∀-)
正直結構強かったですよ。てかボスやってて思うけどトンファ対人間強いけど
妖怪ボスキツいな、スタミナ削れてもそっからのダメがなかなかまだだせん
134: 2020/03/12(木) 13:14:18.66
はやく帰ってやりてえ職場でコロナ流行れ!
135: 2020/03/12(木) 13:14:48.24
おすすめ武器知りたいな~(チラッ
136: 2020/03/12(木) 13:15:20.12
>>135
トンファー最強
トンファー最強
137: 2020/03/12(木) 13:15:30.64
今回のマップ狭い!暗い!ザコ敵複数!とゴミカスみたいなマップばっかやな…
138: 2020/03/12(木) 13:15:45.53
魑魅に魂代あげれば確率で木霊の魂代もらえるぞ
139: 2020/03/12(木) 13:16:02.92
2章で最初行くとこ、やばいなダクソの病み村みたいだ
141: 2020/03/12(木) 13:16:17.80
ここまで二刀の話なし
142: 2020/03/12(木) 13:16:18.01
刀マンになれよ
143: 2020/03/12(木) 13:16:38.14
今のところ1の序盤ほど理不尽は感じないな
1が酷すぎただけの可能性もあるけど
1が酷すぎただけの可能性もあるけど
144: 2020/03/12(木) 13:17:28.58
義の蒼玉ってどこで入手できるんだ?
145: 2020/03/12(木) 13:18:23.88
>>144
紫分解
紫分解
158: 2020/03/12(木) 13:22:09.23
>>145
鍛冶屋で紫装備を分解?了解したありがとう
>>148
最初から持ってないんだわ
鍛冶屋で紫装備を分解?了解したありがとう
>>148
最初から持ってないんだわ
148: 2020/03/12(木) 13:19:21.45
最初に持ってるので義人塚設置すると報酬であとでまたもらえるよ 多分まれびとやっても貰えると思うけど
>>144
>>144
146: 2020/03/12(木) 13:18:43.39
つか弓が今作くっそ有能な
いくらでも貰えるから雑魚はこれに限る
いくらでも貰えるから雑魚はこれに限る
157: 2020/03/12(木) 13:22:08.63
>>146
弓でw獣にw挑むなどwww
弓でw獣にw挑むなどwww
180: 2020/03/12(木) 13:31:08.62
>>146
前作から有能だしダメージ量はむしろ前作より減ってるから弱体化してる
前作から有能だしダメージ量はむしろ前作より減ってるから弱体化してる
147: 2020/03/12(木) 13:18:51.35
道三装備の揃え効果やばいな
刀&槍の人は一択レベルじゃね?
刀&槍の人は一択レベルじゃね?
161: 2020/03/12(木) 13:23:15.14
>>147
波乱万丈?4つ揃えまでは上昇幅少なくてあんまりって感じじゃない?
それとも5つ揃えが強かったりするの?
波乱万丈?4つ揃えまでは上昇幅少なくてあんまりって感じじゃない?
それとも5つ揃えが強かったりするの?
149: 2020/03/12(木) 13:19:50.38
前スレのMVP
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-Old2 [126.182.107.254 [上級国民]])[sage] 投稿日:2020/03/12(木) 11:28:00.03 ID:7j4RNMEdp
敢えてトンファー使ってるけど相変わらず決定力ないな
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-Old2 [126.182.107.254 [上級国民]])[sage] 投稿日:2020/03/12(木) 11:28:00.03 ID:7j4RNMEdp
敢えてトンファー使ってるけど相変わらず決定力ないな
150: 2020/03/12(木) 13:19:55.19
流天がむずかしいけどおもしろい
168: 2020/03/12(木) 13:26:00.48
>>151
あれまともに戦わなくても倒せるんだよな...
後ろからゆっくり近づいて、上段強攻撃して即バックステップからのダッシュ逃げ
しばらく猿が追ってくるが、また元の位置に戻る
コレ繰り返せばノーダメだった
あれまともに戦わなくても倒せるんだよな...
後ろからゆっくり近づいて、上段強攻撃して即バックステップからのダッシュ逃げ
しばらく猿が追ってくるが、また元の位置に戻る
コレ繰り返せばノーダメだった
152: 2020/03/12(木) 13:20:16.85
馬頭さん攻撃画エグいっす
掴み攻撃でノコギリみたいにギコギコやらないで
ダメージは大した事無いけどビジュアルがやべえっす
掴み攻撃でノコギリみたいにギコギコやらないで
ダメージは大した事無いけどビジュアルがやべえっす
153: 2020/03/12(木) 13:20:38.73
手斧は蟹伏と貪狼とってからがメインみたいなところある
気力削りまくれるぞ
気力削りまくれるぞ
154: 2020/03/12(木) 13:21:26.16
斎藤義龍から刀スキルの昴龍牙ドロップ
155: 2020/03/12(木) 13:21:28.13
トンファーは罠
159: 2020/03/12(木) 13:22:34.41
誰かヒトラーとムッソリーニをキャラメイクしてくれ
160: 2020/03/12(木) 13:22:54.18
どの武器使っても詰まることなんてないだろ
好きなの使えばいい
好きなの使えばいい
162: 2020/03/12(木) 13:23:19.72
鎌が最強で最高にカッコいい
163: 2020/03/12(木) 13:23:36.16
やっと技解放の修行できると思ったら相変わらず何をするのか分かりづらいのなw
164: 2020/03/12(木) 13:23:43.79
新しい要素は妖怪技系くらいで
ほんと普通に1の新マップって感じだな
まあ変にテコ入れして別ゲーになるよりいいかなと思う
1やってる人にとって驚きはないけど安心はある、みたいな
ほんと普通に1の新マップって感じだな
まあ変にテコ入れして別ゲーになるよりいいかなと思う
1やってる人にとって驚きはないけど安心はある、みたいな
167: 2020/03/12(木) 13:24:56.79
>>164
1でシステムの完成度が高すぎたんだろ
1から上中下構えあったしこれ以上追加できんやうし
1でシステムの完成度が高すぎたんだろ
1から上中下構えあったしこれ以上追加できんやうし
178: 2020/03/12(木) 13:30:50.79
>>164
過去スレで新作に必要なのは変化じゃなくて進化みたいな事言ってた人いたけどマジでそれだと思うよ
要素増える程度で変な弄られ方しない方が安定して遊べると思う
過去スレで新作に必要なのは変化じゃなくて進化みたいな事言ってた人いたけどマジでそれだと思うよ
要素増える程度で変な弄られ方しない方が安定して遊べると思う
166: 2020/03/12(木) 13:23:45.31
難易度高くてつらいって奴は剛武体呪上げて重装着込んでフルバフかけて狙えるカウンターと掴みだけは避けるようにして落命しろ
170: 2020/03/12(木) 13:26:56.14
ようやく遊べるぞー!
171: 2020/03/12(木) 13:27:11.14
夜刀神強い…
勝てない…
勝てない…
172: 2020/03/12(木) 13:27:11.19
ボスが常闇張ってきたらこっちは何狙えばいいんすかね?
177: 2020/03/12(木) 13:30:48.09
>>172
無駄に回避や攻撃せずに
妖怪技と妖怪カウンター
無駄に回避や攻撃せずに
妖怪技と妖怪カウンター
203: 2020/03/12(木) 13:37:20.47
>>177
おかげで煙々羅倒せましたありがとう
おかげで煙々羅倒せましたありがとう
173: 2020/03/12(木) 13:27:13.98
コエテク鯉沼社長「仁王2の予約本数は正直伸びなかった、もったいない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1583962345/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1583962345/
174: 2020/03/12(木) 13:27:17.18
トンファー使ってるけど強みがよくわからん
181: 2020/03/12(木) 13:31:26.31
>>174
猿飛棍までがんばれ
猿飛棍までがんばれ
175: 2020/03/12(木) 13:28:36.50
コーエーて毎回完全版商法してるから発売日にわざわざ買うやつが減ってもしかたねーだろ
ゲーム業界も日本政府と同じでバカしかいないのか
ゲーム業界も日本政府と同じでバカしかいないのか
176: 2020/03/12(木) 13:30:35.32
完全版待つような貧乏人て嫌だよね
185: 2020/03/12(木) 13:32:32.18
>>176
というか、デラックスが完全版じゃん
ただの情弱だよ
というか、デラックスが完全版じゃん
ただの情弱だよ
201: 2020/03/12(木) 13:36:53.62
>>185
コンプリートエディションの事でしょ
コンプリートエディションの事でしょ
179: 2020/03/12(木) 13:30:57.67
仁王1から2までの数年でコエテクって恐ろしく信用落としたと思うわ
無双とかDOAとか
無双とかDOAとか
182: 2020/03/12(木) 13:31:30.38
ダクソやってると陥りがちだがこのゲーム行き着かない限りはステ振りバランス型の方が良いんよね
188: 2020/03/12(木) 13:32:49.77
>>182
装備の効果発揮でいろんなステ要求されるからね
装備の効果発揮でいろんなステ要求されるからね
190: 2020/03/12(木) 13:33:38.28
>>182
良いけど、忍、呪、剛は必要分上げたらそれ以上は要らない上げれば要らないから注意な。
良いけど、忍、呪、剛は必要分上げたらそれ以上は要らない上げれば要らないから注意な。
197: 2020/03/12(木) 13:35:27.05
>>190
その他のステータスも一定以上になると効果薄くなるから、その後は武器ステータス上げたほうが良い。
All10は強いけど、ALL50は弱いそんなゲーム
その他のステータスも一定以上になると効果薄くなるから、その後は武器ステータス上げたほうが良い。
All10は強いけど、ALL50は弱いそんなゲーム
183: 2020/03/12(木) 13:31:40.29
発売数年後にDLC全部入りお得パックを出すなんて
最近どのゲームでもやってるだろうに
最近どのゲームでもやってるだろうに
184: 2020/03/12(木) 13:31:59.20
夜刀神クソゲーむりーって諦めかけてたけど、1度捨てゲーするつもりで遠くから動き見ながら攻撃のチャンス考えてやったらなんかあっさり行けた…w
187: 2020/03/12(木) 13:32:45.27
いや行き着くとバランスになって限度がある過程は極振りだぞ
189: 2020/03/12(木) 13:33:27.42
最初から完全版+特典つきで少し安めなDXパックなんてものがあるのにな
191: 2020/03/12(木) 13:33:54.80
とりあえずクリアまで薙刀つかったけど、結論これ大太刀でいいわ。
202: 2020/03/12(木) 13:37:14.13
>>191
もうクリアしたのか……
もうクリアしたのか……
192: 2020/03/12(木) 13:34:00.89
え結構高くつくんちゃうの
興味ないから知らんけど
興味ないから知らんけど
193: 2020/03/12(木) 13:34:14.26
面白顔のホストは9割うまい
下手だろうと迷子だろうと突貫マンだろうと何でもいいけど塚堀マンだけは勘弁してほしいね。
即抜けも心痛むんでちょっと付き合うけどさ。。。
下手だろうと迷子だろうと突貫マンだろうと何でもいいけど塚堀マンだけは勘弁してほしいね。
即抜けも心痛むんでちょっと付き合うけどさ。。。
194: 2020/03/12(木) 13:34:21.34
結局だ
195: 2020/03/12(木) 13:34:24.47
今日の帰りに買うんだが仁王シリーズは初見、武器は何が良いですか?
薙刀と双剣にする予定。問題無い?
薙刀と双剣にする予定。問題無い?
196: 2020/03/12(木) 13:34:39.66
夜刀神が倒せなくてまれびと解禁しようとしたら20分待ってもだーれもこん
一人もいないとかマ?
一人もいないとかマ?
198: 2020/03/12(木) 13:35:30.64
実在の人物に寄せてキャラクリしたけど顔が映るたびに誰だよとそっくりじゃんを行ったり来たりしてる
199: 2020/03/12(木) 13:35:42.27
煙のやつ初見で倒せた
あいつの強攻撃弾けないやつおりゅ?wwww
迅だからめっちゃカウンター決めやすくてたのしい
あいつの強攻撃弾けないやつおりゅ?wwww
迅だからめっちゃカウンター決めやすくてたのしい
205: 2020/03/12(木) 13:37:40.00
無印最近始めて弁慶まで倒したけどスレ見てたら2やりたくなってきた
乗るしかないよなこのビッグウェーブに
乗るしかないよなこのビッグウェーブに
206: 2020/03/12(木) 13:37:54.09
体験版の敵の火力の高さで若干萎えたんだけど、やっぱり気になるから誰か参考のために良い点と悪い点教えて
208: 2020/03/12(木) 13:39:52.42
さくら学院、卒業公演を5月に延期開催
https://natalie.mu/music/news/370866
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1231/sakuragakuin_art202001.jpg
“成長期限定ユニット”と銘打ち、中学卒業と同時にグループから卒業するという
鉄の掟があるさくら学院。
今年度も3月いっぱいで中等部3年のメンバーがグループを卒業する予定だったが、
新型コロナウイルスの感染拡大状況などを受け、2019年度最後のイベント
「The Road to Graduation 2019 Final ~さくら学院 2019年度 卒業~」の開催を
延期する運びとなった
留年しました(´・ω・`)
https://natalie.mu/music/news/370866
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1231/sakuragakuin_art202001.jpg
“成長期限定ユニット”と銘打ち、中学卒業と同時にグループから卒業するという
鉄の掟があるさくら学院。
今年度も3月いっぱいで中等部3年のメンバーがグループを卒業する予定だったが、
新型コロナウイルスの感染拡大状況などを受け、2019年度最後のイベント
「The Road to Graduation 2019 Final ~さくら学院 2019年度 卒業~」の開催を
延期する運びとなった
留年しました(´・ω・`)
209: 2020/03/12(木) 13:40:29.47
初心者な質問ですまんが残心って常に狙った方が良いの?
それとも常世払いの時だけ?
それとも常世払いの時だけ?
227: 2020/03/12(木) 13:45:52.28
>>209
なるべく狙うけどガードや回避、カウンター間に合わなそうなときはそっち優先って感じかな
なるべく狙うけどガードや回避、カウンター間に合わなそうなときはそっち優先って感じかな
235: 2020/03/12(木) 13:47:22.88
>>227
被弾しなさそうなら狙うって感じなのかな
いやぁ楽しいわ
被弾しなさそうなら狙うって感じなのかな
いやぁ楽しいわ
210: 2020/03/12(木) 13:40:40.32
うーん、投擲系アイテム全く使わない派だからニンジャスキルが全然上がらん
212: 2020/03/12(木) 13:41:06.52
1はDLCも全部買うほどやったけど神げーではなかった
2今やってる限りだと1の一番悪い部分の「ボス戦がだらだらしすぎて勝っても負けても何の感情も湧かない、ただ疲れるだけ」ってのが変わってなかったのが悲しかった
2今やってる限りだと1の一番悪い部分の「ボス戦がだらだらしすぎて勝っても負けても何の感情も湧かない、ただ疲れるだけ」ってのが変わってなかったのが悲しかった
225: 2020/03/12(木) 13:45:15.68
>>212
俺は1は神ゲー、2もまだ序盤しか触ってないけど望んだ通りの進化みたいだから神ゲー確定
たぶん君にはハナから合ってないんだと思うよ
俺は1は神ゲー、2もまだ序盤しか触ってないけど望んだ通りの進化みたいだから神ゲー確定
たぶん君にはハナから合ってないんだと思うよ
231: 2020/03/12(木) 13:46:44.38
>>212
>>216
完全に同意見
>>216
完全に同意見
243: 2020/03/12(木) 13:49:28.76
>>231
せやろ
せやろ
236: 2020/03/12(木) 13:47:30.36
>>212
じゃあ対人やりたいよな
攻略を邪魔する悦びは何にも代え難い
じゃあ対人やりたいよな
攻略を邪魔する悦びは何にも代え難い
281: 2020/03/12(木) 14:02:24.03
>>269
誤爆
>>212
誤爆
>>212
313: 2020/03/12(木) 14:14:58.30
>>212
ボス戦で何の感情も湧いてこないってもう楽しいと思えてないじゃん
今後やり続けてもしんどいやろそれじゃ
ボス戦で何の感情も湧いてこないってもう楽しいと思えてないじゃん
今後やり続けてもしんどいやろそれじゃ
698: 2020/03/12(木) 16:48:47.30
>>212
妖怪カウンターや組み討ちしてないだけとしか思えんレス
妖怪カウンターや組み討ちしてないだけとしか思えんレス
213: 2020/03/12(木) 13:42:17.13
馬は二回目の挑戦でいけた
一回目はびびったけど二回目は要はこいつ仁王のでかい斧もった骸武者みたいなもんやろ
っておもったら大分楽になって倒せた
牛は放置したまんまだけどまーええやろ
一回目はびびったけど二回目は要はこいつ仁王のでかい斧もった骸武者みたいなもんやろ
っておもったら大分楽になって倒せた
牛は放置したまんまだけどまーええやろ
269: 2020/03/12(木) 13:58:50.12
>>213
俺もこれだわ
というか1のDLCを神と言ってるやつ本スレですら見たことない
DLCで一気に評価落としたようなもんなのに
俺もこれだわ
というか1のDLCを神と言ってるやつ本スレですら見たことない
DLCで一気に評価落としたようなもんなのに
214: 2020/03/12(木) 13:42:34.06
兜の非表示てどうやんの?
220: 2020/03/12(木) 13:44:07.00
>>214
オプション→ゲーム設定→頭非表示
オプション→ゲーム設定→頭非表示
228: 2020/03/12(木) 13:45:59.36
>>220
ありがとう
ありがとう
215: 2020/03/12(木) 13:42:56.81
残心はガチ回避以外は癖になるぐらいで
216: 2020/03/12(木) 13:43:24.31
たまりもっけ楽しくねぇなぁ…
戦ってて楽しかったボス今の所最初の二体だけだわ
戦ってて楽しかったボス今の所最初の二体だけだわ
217: 2020/03/12(木) 13:43:29.73
必要値上げたらメイン火力を上げるで変わらないな
オールマイティー仕上げようと上げてたら火力も伸びない
オールマイティー仕上げようと上げてたら火力も伸びない
218: 2020/03/12(木) 13:43:46.03
残心無いと手数半減でゲームにならないぞ
何も考えずとも指が勝手に残心するくらい癖をつけろ
何も考えずとも指が勝手に残心するくらい癖をつけろ
223: 2020/03/12(木) 13:44:44.67
>>218
サンクス
落命しまくりながら頑張るわ
サンクス
落命しまくりながら頑張るわ
221: 2020/03/12(木) 13:44:18.83
サブで墓で妖怪ラッシュして最後牛頭くるミッションのすねこすりが10割増しで可愛いんじゃが(*´▽`*)
222: 2020/03/12(木) 13:44:24.44
義元師匠のカウンター幻だと安定しないな………
224: 2020/03/12(木) 13:44:49.21
残心は敵を手数なしでたおせるようになったらやるの忘れて
そのままやらない癖ついちゃうんだよなー
おもいだしてやるようにしてたけど
そのままやらない癖ついちゃうんだよなー
おもいだしてやるようにしてたけど
226: 2020/03/12(木) 13:45:19.10
ニンジャースキル上げるのにはどうすりゃええんだ0のままなんだが
229: 2020/03/12(木) 13:46:05.28
エンエンラの竜巻は余裕だけど投げが幻だとカウンターシビアすぎてシンドかったわ
やっぱああいう判定強い技は差し込める猛や迅のが簡単なんだろうな
やっぱああいう判定強い技は差し込める猛や迅のが簡単なんだろうな
230: 2020/03/12(木) 13:46:34.43
え今買う方が安いの?
260: 2020/03/12(木) 13:54:56.25
>>230
仁王2 8500円
DLC 1430円×3 計12800円
DLC全部入+特典武器付きのDX版 11880円
仁王2 8500円
DLC 1430円×3 計12800円
DLC全部入+特典武器付きのDX版 11880円
264: 2020/03/12(木) 13:56:15.51
>>260
え高くない?
え高くない?
335: 2020/03/12(木) 14:23:45.93
>>264
少し待って中古買ったほうが安いよ
少し待って中古買ったほうが安いよ
341: 2020/03/12(木) 14:24:57.14
>>335
そうゆう話だっけ?
そうゆう話だっけ?
232: 2020/03/12(木) 13:46:46.29
ゲーム起動したらデモムービーから始まるのがウザイ
1の時はいきなりタイトルに出来なかったっけ
1の時はいきなりタイトルに出来なかったっけ
233: 2020/03/12(木) 13:46:59.59
夜刀神無理です助けてパス2424
234: 2020/03/12(木) 13:47:01.02
赤い扉の鍵が無いなあ
建物の外にあるのか?
建物の外にあるのか?
241: 2020/03/12(木) 13:48:52.62
>>237
縦方向に攻撃範囲広いやつで分離前に腕処理しとけ
縦方向に攻撃範囲広いやつで分離前に腕処理しとけ
238: 2020/03/12(木) 13:48:18.51
常闇BGMがウィッチャーぽくて良い
239: 2020/03/12(木) 13:48:28.65
ハァ…ハァ…ハァ…明日届く…明日…
240: 2020/03/12(木) 13:48:38.62
なんか人型ボスはAIの弱点ついてる感が強すぎる
鎌上段対応できてない
鎌上段対応できてない
242: 2020/03/12(木) 13:48:56.49
そういや、手斧マシになってると感じるの俺だけ?
244: 2020/03/12(木) 13:49:50.92
>>242
おれもマシになったと思う
ただ序盤使える武技が地味すぎなのが辛い
おれもマシになったと思う
ただ序盤使える武技が地味すぎなのが辛い
245: 2020/03/12(木) 13:50:07.55
絶対これ10万もいかないよ
人居ないしスレも過疎すぎ
平日ガーは通用しないで
人居ないしスレも過疎すぎ
平日ガーは通用しないで
246: 2020/03/12(木) 13:50:33.18
なんか唐突に守護霊2つになったな…
249: 2020/03/12(木) 13:50:54.11
ソウルシリーズ、モンハンも結構やった方だけど1の理不尽さを思い出すと
どうしても2買うのに抵抗あるけど1より面白い?
どうしても2買うのに抵抗あるけど1より面白い?
258: 2020/03/12(木) 13:54:39.12
>>249
まだユーザースコアは出てないけどメタスコアは1より低くなってしまった
まだユーザースコアは出てないけどメタスコアは1より低くなってしまった
279: 2020/03/12(木) 14:01:53.50
>>249
1が理不尽に思うならやめた方がいいよ
俺はソウルシリーズの方がよっぽど理不尽だと思うから基本的に合わないんだと思うよ
1が理不尽に思うならやめた方がいいよ
俺はソウルシリーズの方がよっぽど理不尽だと思うから基本的に合わないんだと思うよ
282: 2020/03/12(木) 14:04:12.15
>>249
1と比べて迷ってるなら参考までに
【●3DJuegos: 75/100
本作は楽しいゲームであり、凄まじく前作と似ている。システムだけでなく、インターフェース、装備、敵、そしてボスやシナリオまでも、使い回しが多い。】
1と比べて迷ってるなら参考までに
【●3DJuegos: 75/100
本作は楽しいゲームであり、凄まじく前作と似ている。システムだけでなく、インターフェース、装備、敵、そしてボスやシナリオまでも、使い回しが多い。】
290: 2020/03/12(木) 14:07:01.25
>>282
他の評価も載せないとフェアじゃなくね
個人的にはこの評価が好き
●Game Informer: 85/100
本作は前作同様、プレイヤーにあらゆる努力を必要とさせる、無慈悲で究極的に過酷なアトラクションだ。いくつか欠点はあるが、本作での経験は、ガチャガチャプレイをするガキンチョを正確な太刀筋の侍に育て上げるだろう。
https://www.gamespark.jp/article/2020/03/11/97440.html
他の評価も載せないとフェアじゃなくね
個人的にはこの評価が好き
●Game Informer: 85/100
本作は前作同様、プレイヤーにあらゆる努力を必要とさせる、無慈悲で究極的に過酷なアトラクションだ。いくつか欠点はあるが、本作での経験は、ガチャガチャプレイをするガキンチョを正確な太刀筋の侍に育て上げるだろう。
https://www.gamespark.jp/article/2020/03/11/97440.html
296: 2020/03/12(木) 14:09:02.22
>>290
点数めっちゃ低くて笑った
点数めっちゃ低くて笑った
297: 2020/03/12(木) 14:09:15.05
>>282
ひとまず様子みるか
DLC前の信長雪女ペアマラソンまではやりまくってたんだけど
DLCには手が出せなかったんだよな
ひとまず様子みるか
DLC前の信長雪女ペアマラソンまではやりまくってたんだけど
DLCには手が出せなかったんだよな
303: 2020/03/12(木) 14:10:58.77
>>297
前作は値崩れと早期の全入り販売の前歴あるしな
それが一番おすすめ
前作は値崩れと早期の全入り販売の前歴あるしな
それが一番おすすめ
250: 2020/03/12(木) 13:51:04.29
SEKIROよりむずくないか(´・ω・`)
ミッション2の道中で詰んでる(´・ω・`)
スルーでええんか(´・ω・`)
ミッション2の道中で詰んでる(´・ω・`)
スルーでええんか(´・ω・`)
255: 2020/03/12(木) 13:53:21.34
>>250
比べる意味がわからん
っていつもいってるだろ
比べる意味がわからん
っていつもいってるだろ
283: 2020/03/12(木) 14:04:22.90
>>255
SEKIROの方が難しいと聞いて安心して買ったもんでね(´・ω・`)
SEKIROの方が難しいと聞いて安心して買ったもんでね(´・ω・`)
285: 2020/03/12(木) 14:05:20.68
>>283
俺のせいちゃうでーって?アホすぎやろ
俺のせいちゃうでーって?アホすぎやろ
251: 2020/03/12(木) 13:51:48.61
案の定FF7Rもネガってるゲハカスくせぇのが湧いてるな
253: 2020/03/12(木) 13:51:49.52
やっと倒せた・・・雑魚掃除が運ゲーだったわ
火薬玉強い
火薬玉強い
256: 2020/03/12(木) 13:53:37.81
二刀の見た目カッコいいから選んだのに結局使いこなせず体験版のおともトンファーに戻った
262: 2020/03/12(木) 13:55:36.75
>>256
二刀は属性出てからじゃないかって思ってるがどうじゃろか
二刀は属性出てからじゃないかって思ってるがどうじゃろか
259: 2020/03/12(木) 13:54:43.53
夜刀神倒せた
主人公がもう少し人間だったらもっと楽だった
ダッシュが5秒持たないって虚弱体質すぎんよー
主人公がもう少し人間だったらもっと楽だった
ダッシュが5秒持たないって虚弱体質すぎんよー
261: 2020/03/12(木) 13:55:30.39
FF7Rスレでも荒らしてるやつせめてIDくらい変えてこいよ…w
263: 2020/03/12(木) 13:55:58.37
トメは正直好みじゃなかったけどトヨはかわいいなぁ
265: 2020/03/12(木) 13:56:41.89
噛み合ってないね多分
266: 2020/03/12(木) 13:57:11.31
あの禿AAのせいで短刀抜くシーンで笑っちまって話が全然入って来なかったぞ
どうしてくれる
どうしてくれる
267: 2020/03/12(木) 13:57:40.13
トヨ可愛いよなビックリしたわ
268: 2020/03/12(木) 13:58:18.56
一番可愛いのはすねこすりたんってそれ一番言われてるから
270: 2020/03/12(木) 13:59:20.05
仁王2 買おうとは思ってるんだけど
矢や弾は今作もミッション途中だと蔵から引き出せない感じ?
矢や弾は今作もミッション途中だと蔵から引き出せない感じ?
271: 2020/03/12(木) 13:59:37.61
ステ振り悩むけど最初はとりあえずバランス上げで後から特化した方がいいかな
272: 2020/03/12(木) 13:59:44.76
なんか最初に選ぶ武器とペットで変わるステータスはどうやっても変えられないみたいだな
275: 2020/03/12(木) 14:00:54.92
>>272
そらそうよ最初に説明無かったっけ
そらそうよ最初に説明無かったっけ
288: 2020/03/12(木) 14:06:27.27
>>275
じゃあ槍はマストだな
鎌系使いたかったが槍+斧+雷鳥にするわ
じゃあ槍はマストだな
鎌系使いたかったが槍+斧+雷鳥にするわ
273: 2020/03/12(木) 13:59:45.14
フクロウうぜえ
クシャ目指してんのか
クシャ目指してんのか
274: 2020/03/12(木) 14:00:37.90
前作は1年経たずにコンプリートエディション出しちゃったからまあね
評価や攻略情報出揃ってから良さそうならちょっと買ってみるかって人は買い控えちゃうのはしゃーない
前回もそれでジワ売れしたわけだけど
評価や攻略情報出揃ってから良さそうならちょっと買ってみるかって人は買い控えちゃうのはしゃーない
前回もそれでジワ売れしたわけだけど
276: 2020/03/12(木) 14:01:03.28
牛後回しにした奴はトロフィーの倒した時間で逃げたのバレちゃうんだよな
280: 2020/03/12(木) 14:02:22.21
>>276
なにか問題あるか?
なにか問題あるか?
277: 2020/03/12(木) 14:01:43.81
やりこみ要素のその先が無くて悲しい
ランダム生成ダンジョンとか対人とかハクスラには必須だろ
ランダム生成ダンジョンとか対人とかハクスラには必須だろ
369: 2020/03/12(木) 14:32:43.26
>>277
ひたすら長時間アイテム掘ったやつが強い対人とかやりたくねーわ
ひたすら長時間アイテム掘ったやつが強い対人とかやりたくねーわ
278: 2020/03/12(木) 14:01:48.29
ベータでは鎌鼬最終体験版では両面でやめたけど弱くなってたりする?
買って大丈夫かな
買って大丈夫かな
295: 2020/03/12(木) 14:08:42.05
>>278
大丈夫だから買いなさい
変わったのは夜刀神だけで2体とも変わってない
ただ鎌鼬はβと違っていきなり最初から放り込まれないからレベル装備上げられるし自キャラの気力の初期値もβの3倍あるから大丈夫だ
両面も同様で両面まで強いボスいないから問題ない
大丈夫だから買いなさい
変わったのは夜刀神だけで2体とも変わってない
ただ鎌鼬はβと違っていきなり最初から放り込まれないからレベル装備上げられるし自キャラの気力の初期値もβの3倍あるから大丈夫だ
両面も同様で両面まで強いボスいないから問題ない
284: 2020/03/12(木) 14:04:36.19
藤吉郎お前どうやって塚原卜伝なんて見つけてきたんだ・・・
286: 2020/03/12(木) 14:05:38.75
中型の餓鬼が一番手ごわい
287: 2020/03/12(木) 14:06:00.45
今回も楯無装備みたいなのが、最後流行るのかね。
289: 2020/03/12(木) 14:06:34.85
と思ったら夜刀でトンファー詰むんかい!
薙刀鎌育てるかな…
薙刀鎌育てるかな…
291: 2020/03/12(木) 14:07:34.86
なんでこの常闇スレで他人の言葉なんて信じてしまうん?
手斧が最強って言われたら信じるん?
手斧が最強って言われたら信じるん?
292: 2020/03/12(木) 14:08:16.11
たたりもっけつえーんだけど
こいつ強すぎだろ
こいつ強すぎだろ
293: 2020/03/12(木) 14:08:29.15
何でもかんでも鵜呑みしてそう
今の時代生きるの辛いやろ
今の時代生きるの辛いやろ
294: 2020/03/12(木) 14:08:32.46
いやそれは信じないと思う
大太刀が最強って言葉ならたぶん皆簡単に信じちゃう
大太刀が最強って言葉ならたぶん皆簡単に信じちゃう
298: 2020/03/12(木) 14:09:29.44
濡れ女よりエロイ敵いる?
299: 2020/03/12(木) 14:09:47.68
レベル19で延々羅倒せたないよ涙
301: 2020/03/12(木) 14:10:13.71
>>299
どっちやねん
どっちやねん
307: 2020/03/12(木) 14:11:46.82
>>301
倒せないです涙
倒せないです涙
308: 2020/03/12(木) 14:11:50.79
>>299
水エンチャ使え
遺髪持ってるだろ多分
水エンチャ使え
遺髪持ってるだろ多分
310: 2020/03/12(木) 14:13:26.08
>>308
了解しました
了解しました
671: 2020/03/12(木) 16:37:56.70
>>308
あっ・・・
煙々羅が柱をなぎ倒した時に青いダメージが入るんだろって思ってたら
上の梁に水桶があってそれを被ってしまうからダメ入るんだ謎が解けたわ
煙々羅戦は4時間リトライしまくった
やり直そうとしたけどアムリタ3マンは捨てられなかった
あっ・・・
煙々羅が柱をなぎ倒した時に青いダメージが入るんだろって思ってたら
上の梁に水桶があってそれを被ってしまうからダメ入るんだ謎が解けたわ
煙々羅戦は4時間リトライしまくった
やり直そうとしたけどアムリタ3マンは捨てられなかった
766: 2020/03/12(木) 17:12:36.39
>>308
やっと倒せました
やっと倒せました
300: 2020/03/12(木) 14:10:02.71
敵を簡単にスルーできるようになってるなこれ
だるい敵は駆け抜けに限るな
だるい敵は駆け抜けに限るな
302: 2020/03/12(木) 14:10:31.25
体験版でも結局ソロで夜刀だけ倒せなかったから苦手意識強くてね
あとあのステージだけ異様に怖くない?雰囲気が
あとあのステージだけ異様に怖くない?雰囲気が
304: 2020/03/12(木) 14:11:07.76
そろそろ火車ちゃんのところまでいった猛者いるかね?
キャプ写真はよ
キャプ写真はよ
305: 2020/03/12(木) 14:11:17.43
トンファー快適すぎる
三章まできたが詰まる気配がないわ
三章まできたが詰まる気配がないわ
306: 2020/03/12(木) 14:11:30.67
忍者の遺髪どこにあるの?
クナイマンになりたいよう
クナイマンになりたいよう
309: 2020/03/12(木) 14:12:56.45
すけびとは時間制?
突然去ったんだけど
突然去ったんだけど
320: 2020/03/12(木) 14:18:15.00
>>309
なんか赤いゲージない?それ溜まったら帰っちゃうよ
なんか赤いゲージない?それ溜まったら帰っちゃうよ
354: 2020/03/12(木) 14:28:15.64
>>320
ある、ありがとうございます
ある、ありがとうございます
311: 2020/03/12(木) 14:14:30.67
やっと倒した
火炎玉は神
火炎玉は神
312: 2020/03/12(木) 14:14:41.11
とりあえず買ってきたけどゲオだだあまりしてた
314: 2020/03/12(木) 14:15:06.41
仕事終わったから回収してケーキ買ってお祝いしながらやるぜ
友達はゲーム内の君たちだくだ
友達はゲーム内の君たちだくだ
315: 2020/03/12(木) 14:16:21.68
風呂場で全裸のNPC血刀塚あるのギャグ過ぎて好き
316: 2020/03/12(木) 14:17:15.56
迅の使い勝手が悪化しまくっててクソすぎるんだが何だよこれ
カウンター全然きめらんねえじゃん
カウンター全然きめらんねえじゃん
317: 2020/03/12(木) 14:17:15.64
道三の嫁の義人塚あった
呼び出したら割と美人な巫女さんだった
呼び出したら割と美人な巫女さんだった
333: 2020/03/12(木) 14:23:45.41
>>318
そいつだわ
しかもこいつ朱鎌とかいうめっちゃイケメンな鎌持ってるというね
そいつだわ
しかもこいつ朱鎌とかいうめっちゃイケメンな鎌持ってるというね
319: 2020/03/12(木) 14:18:07.19
何かを欲しがっている青い木霊っぽいやつには何をあげたら良いの?
343: 2020/03/12(木) 14:25:10.63
>>319
武器かアイテム置いたレア度に合わせて何かをくれるよ
武器かアイテム置いたレア度に合わせて何かをくれるよ
373: 2020/03/12(木) 14:33:23.55
>>343
ありがとう
毒消し置いたら雷落とされた…
ありがとう
毒消し置いたら雷落とされた…
321: 2020/03/12(木) 14:18:19.60
幻カウンターもやべぇ義元の大技取れねーよタイミングわかんねぇ
323: 2020/03/12(木) 14:19:10.06
何語だよあれは
324: 2020/03/12(木) 14:19:36.96
マップ広すぎて全く覚えられない
325: 2020/03/12(木) 14:19:49.86
仁王1が微妙に合わなかったんだが、皆の楽しそうなレス見てると買いたくなってきた
ブラボやセキロはめっちゃ楽しめたタイプなんだが、買って楽しめるか不安
ブラボやセキロはめっちゃ楽しめたタイプなんだが、買って楽しめるか不安
334: 2020/03/12(木) 14:23:45.77
>>325
セキロやブラボのアクション部分が大好きならやめとけ
セキロやブラボのアクション部分が大好きならやめとけ
493: 2020/03/12(木) 15:31:00.69
>>334
レスありがとう
ハクスラ部分は楽しいんだけどね
あとはマップ複雑すぎて迷子になるからさ
レスありがとう
ハクスラ部分は楽しいんだけどね
あとはマップ複雑すぎて迷子になるからさ
337: 2020/03/12(木) 14:24:03.72
>>325
1が合わないなら無理だろ、やめとき
1が合わないなら無理だろ、やめとき
367: 2020/03/12(木) 14:32:12.95
>>325
やめとけっつーかやめろ
そんな受け身野郎じゃ楽しめない
やめとけっつーかやめろ
そんな受け身野郎じゃ楽しめない
326: 2020/03/12(木) 14:19:59.96
斎藤義龍はどうやって戦うべきかわからんかったな
妖怪モードひたすら逃げるしかねえ
妖怪モードひたすら逃げるしかねえ
327: 2020/03/12(木) 14:21:45.77
すけびとの使えなさよ
あいつらボスで1分持った事ないぞ
それどころかそこらへんの雑魚に勝手に喧嘩売りにいって返り討ちに遭う始末
あいつらボスで1分持った事ないぞ
それどころかそこらへんの雑魚に勝手に喧嘩売りにいって返り討ちに遭う始末
328: 2020/03/12(木) 14:22:11.52
忍者のスキルってもしかして遺髪取らないと無理なの?
344: 2020/03/12(木) 14:25:52.95
>>328
忍術と陰陽術はまず遺髪からやね
忍術と陰陽術はまず遺髪からやね
331: 2020/03/12(木) 14:23:12.50
やっぱりオリキャラ最高
しかもムービー中で動いてるときでもいい表情してる
しかもムービー中で動いてるときでもいい表情してる
332: 2020/03/12(木) 14:23:43.33
夜刀神勝てない…
誰か助けて…
誰か助けて…
336: 2020/03/12(木) 14:23:54.86
体験版の馬寺ステージもやっぱ敵が違うだけでヌルヌルだな
てか今作烏天狗クッソ弱くなった気がする
てか今作烏天狗クッソ弱くなった気がする
339: 2020/03/12(木) 14:24:11.65
待望の漆黒の侍きたわ
340: 2020/03/12(木) 14:24:46.47
全くマッチングしないんだけど、過疎ってんの?
342: 2020/03/12(木) 14:25:03.37
仁王が可愛い主人公でプレイ出来るだけで前作よりスーパー改善されてるんだぞ
345: 2020/03/12(木) 14:26:00.89
1ステージおわた
めっちゃ面白い
めっちゃ面白い
346: 2020/03/12(木) 14:26:02.38
妖怪武器がシャベッタァァァァァァァァァ!!!!!
347: 2020/03/12(木) 14:26:06.91
鳥天狗めちゃくちゃ強くね
妖怪ザコ敵の中で鳥天狗とヒステリックババアだけ安定しないわ
妖怪ザコ敵の中で鳥天狗とヒステリックババアだけ安定しないわ
348: 2020/03/12(木) 14:26:19.21
迅はこれ気力切れ起こした時の緊急回避としても使えていいね
349: 2020/03/12(木) 14:26:27.11
残心とか無理だろ…流転とか戦闘中出来るかよ!
とか思ってると途中から流転弐までキめて戦闘するようになるからな
とか思ってると途中から流転弐までキめて戦闘するようになるからな
350: 2020/03/12(木) 14:26:38.78
志村けんのキャラクリコード教えてくれ
351: 2020/03/12(木) 14:27:16.08
ヌルゲーだな
352: 2020/03/12(木) 14:27:20.12
二刀の雑魚の掴み?が他の雑魚と違ってかなり長距離走って追いかけてくるから嫌いだわ
353: 2020/03/12(木) 14:27:32.98
お猪口は入手しやすいですか?
355: 2020/03/12(木) 14:28:34.43
いかなる状況においても複数体を相手にするのな
ボスのが楽なことが多いわ
ボスのが楽なことが多いわ
356: 2020/03/12(木) 14:28:53.88
馬頭鬼の前の餓鬼って地味な嫌がらせ以外になんの意味があるんだあれ
362: 2020/03/12(木) 14:31:18.30
>>356
仙薬マラソンとか?
まあガン無視でおk
仙薬マラソンとか?
まあガン無視でおk
366: 2020/03/12(木) 14:32:09.19
>>356
ああいうのって大体仙薬補充用じゃないの
ああいうのって大体仙薬補充用じゃないの
357: 2020/03/12(木) 14:29:21.04
お猪口なんて塚掘ってたら貯まりにたまる
シブサワコウさん弱かったよ・・・回復は最低限使ってくれないと
シブサワコウさん弱かったよ・・・回復は最低限使ってくれないと
376: 2020/03/12(木) 14:34:34.42
>>357
届いたら墓荒らしして人を呼びまくるわ
ありがとう
届いたら墓荒らしして人を呼びまくるわ
ありがとう
358: 2020/03/12(木) 14:29:44.56
煙炎のステージ三つめのこだまの位置わかる人おる?
359: 2020/03/12(木) 14:29:51.28
阿吽ポイントってこれリセットできる?
シリーズはじめてだから何上げたらいいかわっかんねー
シリーズはじめてだから何上げたらいいかわっかんねー
370: 2020/03/12(木) 14:32:49.80
>>359
前回は振り直しアイテムあったよ
手に入るのは中盤以降だったような
前回は振り直しアイテムあったよ
手に入るのは中盤以降だったような
379: 2020/03/12(木) 14:35:03.16
>>370
前作にあったってことはあるかサンキュー
しかしシステムがドカ盛りだからいくらでも理解することあるなこのゲーム
前作にあったってことはあるかサンキュー
しかしシステムがドカ盛りだからいくらでも理解することあるなこのゲーム
360: 2020/03/12(木) 14:30:27.23
鍛冶屋ボス
攻撃を交わすのは言うほど難しくないが
集中力が最後まで持たず根負けしてしまう
攻撃を交わすのは言うほど難しくないが
集中力が最後まで持たず根負けしてしまう
363: 2020/03/12(木) 14:31:40.89
木霊の根付持ってないやつおりゅ?
365: 2020/03/12(木) 14:31:50.43
ボスよりサブミの常闇複数モブ相手のがクソだるいわ
レベル上げてからやろ
レベル上げてからやろ
368: 2020/03/12(木) 14:32:13.53
まだ届かない・・・・・いつもは午前中にくるのに
なにやってんだ
なにやってんだ
371: 2020/03/12(木) 14:33:00.86
ninjaスキルは拾った火薬玉でもいいぞ
372: 2020/03/12(木) 14:33:15.99
むしろハクスラ捨てて対人いれて欲しいくらいだな
390: 2020/03/12(木) 14:38:48.40
>>372
いらね
いらね
374: 2020/03/12(木) 14:33:34.20
主人公は妖怪退治を生業にしてたならもう少し強くていいんじゃないですかね
375: 2020/03/12(木) 14:34:30.49
妖怪(餓鬼)
377: 2020/03/12(木) 14:34:34.95
先に言っとくけど夜刀とかで詰まってる人は中盤あたりから精神崩壊するよ
378: 2020/03/12(木) 14:34:54.88
ツイッチの外人ガチ勢ニキの配信が楽しみや
380: 2020/03/12(木) 14:35:19.67
ゆうなはなんでこんなにやってんだ
381: 2020/03/12(木) 14:35:23.67
正直ハクスラとマルチプレイは相性がよくない
382: 2020/03/12(木) 14:35:46.51
按針さんも設定上は筋肉ムキムキの海賊なのに日本のもやし野盗にあっさり負けるし・・・
383: 2020/03/12(木) 14:36:39.24
もうこんな時間か
体感6時間くらいなんだが
体感6時間くらいなんだが
384: 2020/03/12(木) 14:36:50.58
ズンパスの概要ってまだ一切触れられてないん?
385: 2020/03/12(木) 14:37:37.25
まだ2ステージ目のボスなのに
こんなに時間かかってたら
いつまでもエンディングいけねえ
こんなに時間かかってたら
いつまでもエンディングいけねえ
386: 2020/03/12(木) 14:37:54.34
陰陽忍者マンクソ楽しいわ
武器的にも鎌と棍がそれぞれ別の役割持てるのもよろし
武器的にも鎌と棍がそれぞれ別の役割持てるのもよろし
387: 2020/03/12(木) 14:38:03.02
ズンパスで出てくる武将ねぇ…この時代だと誰が妥当だろうか明智光秀とか出してみる?
388: 2020/03/12(木) 14:38:21.57
猿からもらった守護霊にかえてみたけど
守護霊固有の妖怪技ってないのな
タイプ別だけで
守護霊固有の妖怪技ってないのな
タイプ別だけで
391: 2020/03/12(木) 14:40:29.85
>>388
妖怪化してからとかお札とかであるよ
妖怪化してからとかお札とかであるよ
399: 2020/03/12(木) 14:43:30.39
>>391
そうなんだ
試しにつかったら青がでてきてあーこういうことなのかと
そうなんだ
試しにつかったら青がでてきてあーこういうことなのかと
389: 2020/03/12(木) 14:38:34.63
最初被ダメージもだが雑魚にさえ与えるダメージ出なさ過ぎるな
初代も最初こうだったか覚えてない
キャラクリ1時間プレイ2時間レベル4で刀捨てて大刀にした
初代仁王は大坂の陣が出るまで本多の50位内キープするくらいまれびとやりまくってたけど
一回辞めてから一度も触ってないんでほとんど忘れた
初代も最初こうだったか覚えてない
キャラクリ1時間プレイ2時間レベル4で刀捨てて大刀にした
初代仁王は大坂の陣が出るまで本多の50位内キープするくらいまれびとやりまくってたけど
一回辞めてから一度も触ってないんでほとんど忘れた
392: 2020/03/12(木) 14:40:45.44
ボスへのトドメをホストに譲ろうとしたらホストがやられてしまった時の申し訳なさ
393: 2020/03/12(木) 14:41:42.07
デカイ鎌使いたいけど呪をあげなきゃいけないんだよね?
394: 2020/03/12(木) 14:42:02.49
馬で最後奪うと何故か妖怪するホストちゃん
395: 2020/03/12(木) 14:42:02.52
fallout76とアンセムを買った俺が選んだゲームだ自信を持て
405: 2020/03/12(木) 14:48:31.86
>>395
ボーダーランズ買ってない辺りまだ浅いな
ボダセム76は制覇しとけ
ボーダーランズ買ってない辺りまだ浅いな
ボダセム76は制覇しとけ
396: 2020/03/12(木) 14:42:06.27
トンファ何がいいって
組みうちがイケメンすぎるんだよ
組みうちがイケメンすぎるんだよ
397: 2020/03/12(木) 14:42:23.54
女性主人公で忍び装束上衣着させるの凄いね…
398: 2020/03/12(木) 14:42:30.03
夜刀神もだけど、鎌鼬もかなり弱体化してるな
400: 2020/03/12(木) 14:44:35.02
チワワと比べてなんでこんな戦闘が窮屈なんだろうと思ったらそういえばチワワはスタミナ無限だったわ
401: 2020/03/12(木) 14:44:46.93
初心者におすすめの武器種と属性はどれですか?
402: 2020/03/12(木) 14:47:07.25
なんかいい感じの守護霊が無いなぁ
403: 2020/03/12(木) 14:47:40.08
牛㍉
404: 2020/03/12(木) 14:47:48.02
とりあえず信長戦は先に濃姫倒したら楽になったな。
406: 2020/03/12(木) 14:48:59.25
おもろいけどps4のファンが爆音でヤベェw
やっぱproじゃないとキツイか...
やっぱproじゃないとキツイか...
408: 2020/03/12(木) 14:49:51.69
>>406
proでもガンガン回ってるわ
proでもガンガン回ってるわ
423: 2020/03/12(木) 14:58:36.15
>>408
ありゃproでもそうなんか
無印は余裕だったからやっぱ映像綺麗になった分負荷凄いんやろね
ありゃproでもそうなんか
無印は余裕だったからやっぱ映像綺麗になった分負荷凄いんやろね
435: 2020/03/12(木) 15:02:02.74
>>406
マジか
アイスボーンとどっちが凄いかな
マジか
アイスボーンとどっちが凄いかな
407: 2020/03/12(木) 14:49:19.32
DLC装備ってどこで受け取るの?
409: 2020/03/12(木) 14:50:17.28
変わってなけりゃ逢魔は15時更新だよな
更新前に入っておけばOKだからやっとかないと良木の霊石炭がもったいないぞ
更新前に入っておけばOKだからやっとかないと良木の霊石炭がもったいないぞ
410: 2020/03/12(木) 14:51:10.44
前作は終盤に行くほど敵の火力高すぎてイライラした
411: 2020/03/12(木) 14:54:14.26
鍛冶屋に勝てねえ
いったん引き返していくらかレベル上げるか
いったん引き返していくらかレベル上げるか
412: 2020/03/12(木) 14:55:03.51
今からやっとできるぞい
413: 2020/03/12(木) 14:55:09.09
ヌルゲーすぎてつまんね
414: 2020/03/12(木) 14:55:40.40
1の時気づかなかったけどこれ武器2しか装備してないと
ムジナ素手なのね。もしかしてこれ塚も武器1が適用されて素手になる?
ムジナ素手なのね。もしかしてこれ塚も武器1が適用されて素手になる?
415: 2020/03/12(木) 14:55:54.70
敵のサーチライト避ける要素クソすぎわろた
416: 2020/03/12(木) 14:57:11.99
すけびとに序盤超助けられたからレベル10上がるごとに自分が苦戦した場所の手前にすけびとおいて回ってるわ、すけびと炎の中に突っ込んでいくのだけは辞めてくれ
418: 2020/03/12(木) 14:57:25.49
マレビト召喚、全然人こねえの何なんだよ
まだ鍛冶師の村だぞ
まだ鍛冶師の村だぞ
420: 2020/03/12(木) 14:58:00.92
>>418
みんな自分の攻略中じゃなかろうか
みんな自分の攻略中じゃなかろうか
419: 2020/03/12(木) 14:57:45.74
前作こんなに難しかったかな
422: 2020/03/12(木) 14:58:19.64
馬頭鬼で1時間詰まって草
くそむずい
くそむずい
428: 2020/03/12(木) 14:59:41.00
>>422
センスないから今すぐアンインストールしろ
センスないから今すぐアンインストールしろ
460: 2020/03/12(木) 15:14:36.59
>>428
勝てたよ!
勝てたよ!
488: 2020/03/12(木) 15:28:34.05
>>460
やるじゃん
やるじゃん
424: 2020/03/12(木) 14:58:38.68
なんかやっぱり1.5な不満がスレを占めるようになってきたな
祭り終わるの早過ぎんよ
祭り終わるの早過ぎんよ
443: 2020/03/12(木) 15:06:05.96
>>424
どこが不満で占められてるんだよアフィカス
どこが不満で占められてるんだよアフィカス
425: 2020/03/12(木) 14:58:40.83
前作より簡単だったら嫌でしょう
426: 2020/03/12(木) 14:59:09.82
貪欲なる狩人で詰まった
特典装備じゃもうきついか...
特典装備じゃもうきついか...
427: 2020/03/12(木) 14:59:12.48
どこのメヅキ?桜の下のメヅキちゃん?
429: 2020/03/12(木) 14:59:48.73
フラゲ配信してて消された配信者、発売日にはもう旨みないから配信してないの本性丸出しって感じで草生えるな
430: 2020/03/12(木) 14:59:50.08
クリアしてるやつもうおるんか
431: 2020/03/12(木) 14:59:58.27
真柄おもれーw久しぶりに戦ってておもろいボスきた
432: 2020/03/12(木) 15:00:27.92
誰か鎌鼬手伝って…
434: 2020/03/12(木) 15:01:53.70
そら発売日のこんな時間にスレ来てるのは
合わないか難しくてイライラしてるかな奴が多いからネガティブな話題が増えるわな
あとは俺みたいにまだ届かない雑魚とかもいるけどな!
合わないか難しくてイライラしてるかな奴が多いからネガティブな話題が増えるわな
あとは俺みたいにまだ届かない雑魚とかもいるけどな!
437: 2020/03/12(木) 15:02:49.08
お馬変わったな
また一個しか行けないけど
同行で鎌居達行くか
また一個しか行けないけど
同行で鎌居達行くか
438: 2020/03/12(木) 15:03:26.70
鍛冶ボスってあの炎の仁王像だっけ?
439: 2020/03/12(木) 15:03:50.45
ゲハカスってほんとクソだよな
あいつら生きていて楽しいのだろうか
あいつら生きていて楽しいのだろうか
440: 2020/03/12(木) 15:04:46.79
濡れ女の倒すコツ教えてくれ頼む
仙薬からからにされちまうよー
仙薬からからにされちまうよー
453: 2020/03/12(木) 15:09:51.71
>>440
そいつはガード安定な気がする
カウンターはちゃんととる
そいつはガード安定な気がする
カウンターはちゃんととる
441: 2020/03/12(木) 15:04:50.95
そうか?このスレを1からさらっと2分で読んだけどおおむね好評じゃん
442: 2020/03/12(木) 15:05:30.42
不満はゲハカスというテンプレ
444: 2020/03/12(木) 15:06:09.94
ファンがうるさいプロは旧型のやつな
新型は至って静音
新型は至って静音
449: 2020/03/12(木) 15:08:14.81
>>444
関係ないと思うぞ
アイスボーンやってみ
関係ないと思うぞ
アイスボーンやってみ
471: 2020/03/12(木) 15:19:14.35
>>449
IBも仁王2もやってるけど静かだぞ
新型でファンの種類変わってるから旧型はファン五月蝿いよ
IBも仁王2もやってるけど静かだぞ
新型でファンの種類変わってるから旧型はファン五月蝿いよ
468: 2020/03/12(木) 15:17:50.70
>>444
すまん、旧型じゃなくて初期型なら煩いみたいだな
すまん、旧型じゃなくて初期型なら煩いみたいだな
445: 2020/03/12(木) 15:07:28.63
まれびと音速でマッチする
446: 2020/03/12(木) 15:07:40.97
濡れ女ちゃんのだいしゅきホールド
450: 2020/03/12(木) 15:08:49.89
>>446
カチコチになったところをだいしゅきホールドとか最高だな
カチコチになったところをだいしゅきホールドとか最高だな
452: 2020/03/12(木) 15:09:43.22
>>450
濡れ女にも穴は…あるのか?
濡れ女にも穴は…あるのか?
458: 2020/03/12(木) 15:12:00.37
>>452
あのおっぱいは哺乳類の証だ
ばっちりあるぞ
あのおっぱいは哺乳類の証だ
ばっちりあるぞ
447: 2020/03/12(木) 15:07:49.10
虚空智って何だ
448: 2020/03/12(木) 15:08:08.22
速攻全滅して草w
451: 2020/03/12(木) 15:09:19.40
一度、大太刀のリーチに慣れるともう刀には戻れない…
454: 2020/03/12(木) 15:09:52.80
やっとゲオ特典届いたわ
固有OPはアムリタゲージの加算量プラス・・・完全形写し用だなw
固有OPはアムリタゲージの加算量プラス・・・完全形写し用だなw
455: 2020/03/12(木) 15:10:12.24
年末年始のPS4一万引きキャンペーンの時に
プロ買っておけばよかった
なるべく最高の環境で仁王2やりたかった
初期型だとマルチクソ重そう
プロ買っておけばよかった
なるべく最高の環境で仁王2やりたかった
初期型だとマルチクソ重そう
456: 2020/03/12(木) 15:11:09.73
武技につけられる属性って全然効果薄いなあれ
457: 2020/03/12(木) 15:11:47.56
ボスからスキル貰えたやついる?
459: 2020/03/12(木) 15:12:44.27
エンエンラさんちょっと手こずってしまった
461: 2020/03/12(木) 15:15:46.47
煙煙羅さん手こずったけど両面宿儺さんに比べらたら楽だわ
462: 2020/03/12(木) 15:16:21.82
厳ついおっさんキャラ作ったから秀の字で吹いた
463: 2020/03/12(木) 15:16:26.98
おいエロ装備はあるのかないのかどうなんだ!
モチベーションに関わるんだぞ!
モチベーションに関わるんだぞ!
479: 2020/03/12(木) 15:24:00.20
>>463
ないです
ないです
464: 2020/03/12(木) 15:16:58.76
貪欲なる狩人どうにかクリアしたもうやりたくねえ
なんで仁王って一箇所にに強モブ複数とかボス複数とか好きなんだ
なんで仁王って一箇所にに強モブ複数とかボス複数とか好きなんだ
557: 2020/03/12(木) 15:52:33.85
>>464
仁王の開発はステータスと数の暴力でしか難易度を上げられないからだよ
今作はマルチ前提だからソロプレイヤーは辛いかもね
仁王の開発はステータスと数の暴力でしか難易度を上げられないからだよ
今作はマルチ前提だからソロプレイヤーは辛いかもね
465: 2020/03/12(木) 15:17:14.70
メインミッションのクリア報酬が4200銭の進行度で
同じレベルレアリティの同一武器を魂会わせで7万とか
こいつトメカスよりさらに十倍くらい酷くねーか?
さすがにレベル10幾つでトメカスに数万取られた覚えねーぞ
同じレベルレアリティの同一武器を魂会わせで7万とか
こいつトメカスよりさらに十倍くらい酷くねーか?
さすがにレベル10幾つでトメカスに数万取られた覚えねーぞ
466: 2020/03/12(木) 15:17:29.30
できるのかわからんけど武技カスタマイズの属性は多段系にでもつけて混沌やられでも狙えばいいんじゃね
とりあえずかっこいいから良し
とりあえずかっこいいから良し
467: 2020/03/12(木) 15:17:46.46
妖怪化すると焦ってゴリ押しマンになってしまうわ
悟空がセル戦前にやった修行を見習わないと
悟空がセル戦前にやった修行を見習わないと
470: 2020/03/12(木) 15:18:02.93
かれこれまれびと十回ほどやってみたがいまのところ女のほうが多いな
472: 2020/03/12(木) 15:19:51.31
ゲハカス以外が批判するはずもない神の如きゲームだからな
批判は当然ゲハカスw
批判は当然ゲハカスw
473: 2020/03/12(木) 15:19:57.08
うわっシブサワコウ今作もいた
478: 2020/03/12(木) 15:23:16.18
>>473
どこ?数珠○くれんのかな
どこ?数珠○くれんのかな
482: 2020/03/12(木) 15:25:25.94
498: 2020/03/12(木) 15:32:42.24
>>482
エンエンラか、サンキュー
おい千鳥さんよお、弱体で打ち上げなくなったのはいいけど
誰もいないお空をツンツンすんのやめてくれない?
エンエンラか、サンキュー
おい千鳥さんよお、弱体で打ち上げなくなったのはいいけど
誰もいないお空をツンツンすんのやめてくれない?
474: 2020/03/12(木) 15:20:09.19
蛇女の方が苦手
475: 2020/03/12(木) 15:21:26.01
太刀と刀どちらか選ぶとすると刀の心補正が決め手になるくらい心ステータスは重要なの?
鎖鎌は決定した
鎖鎌は決定した
515: 2020/03/12(木) 15:39:00.27
>>475
気力ゲージの全体量増えるしな。
気力ゲージの全体量増えるしな。
568: 2020/03/12(木) 15:58:02.20
>>515刀選んでセーブしてしまった
まあこれで行くわ次から選ぶことは無いだろうし
まあこれで行くわ次から選ぶことは無いだろうし
476: 2020/03/12(木) 15:21:43.05
妖怪化したらもう連打連打よ
心に余裕がなくなるのよ
心に余裕がなくなるのよ
477: 2020/03/12(木) 15:22:55.63
各ステ10くらいは振っとくと安定するけど必要ステだけ満たしてれば基本テキトーで大丈夫だよ
481: 2020/03/12(木) 15:25:15.70
>>477なるほどステの振り方でどうとでもなるということだね
自由にすればいいとは思うけど一応二つ目はクリアしやすいやつがいいかなって思ったんだわ
大振りで隙見て当てる系の武器は慣れた人とか二週目だろうなと
自由にすればいいとは思うけど一応二つ目はクリアしやすいやつがいいかなって思ったんだわ
大振りで隙見て当てる系の武器は慣れた人とか二週目だろうなと
489: 2020/03/12(木) 15:28:52.24
>>481
振りなおしもあるっぽいしインスピレーションで大丈夫よ
隙大きい武器は一発当てれば火力でるからヒット&アウェイに向いてたりする
手数武器は張り付かないと火力でないしね
振りなおしもあるっぽいしインスピレーションで大丈夫よ
隙大きい武器は一発当てれば火力でるからヒット&アウェイに向いてたりする
手数武器は張り付かないと火力でないしね
502: 2020/03/12(木) 15:33:47.84
>>489なるほどね槍斧太刀はかなり使いたいんだよね
積極的に選んでみるかな何周するか分かんないしね
速い系と大振り系が鉄板とか言ってた人いたしね
積極的に選んでみるかな何周するか分かんないしね
速い系と大振り系が鉄板とか言ってた人いたしね
499: 2020/03/12(木) 15:33:07.40
>>481
鎖鎌は対人戦で無双できるけどスーパーアーマーもってる妖怪とは相性悪かったりする
大太刀はそこら辺カバーしやすかったりする
刀はどこもっていってもPS次第でなんとかなる
鎖鎌は対人戦で無双できるけどスーパーアーマーもってる妖怪とは相性悪かったりする
大太刀はそこら辺カバーしやすかったりする
刀はどこもっていってもPS次第でなんとかなる
508: 2020/03/12(木) 15:37:05.45
>>499やっぱ太刀にする産休
480: 2020/03/12(木) 15:25:15.35
真柄そんなに強くないのに勝てない…
動きは単調なんだけどなぁ…
動きは単調なんだけどなぁ…
483: 2020/03/12(木) 15:25:34.22
木霊集めミッションやばすぎだろ
せっかく木霊の魂代でたのに後ろからきた猿鬼にやられたしどうなってんねんこれ
せっかく木霊の魂代でたのに後ろからきた猿鬼にやられたしどうなってんねんこれ
484: 2020/03/12(木) 15:26:23.31
六道輪廻の書が買う度に馬鹿みたいに値上がりするけど、体験版仕様の値段固定でよかったんじゃないのか
485: 2020/03/12(木) 15:26:31.90
ダメだ阿部寛でやりたくなってきた
確かTwitterにあったよね
確かTwitterにあったよね
486: 2020/03/12(木) 15:27:57.04
レベル23でも夜刀神に勝てないという…
ヘタすぎわろた。
ヘタすぎわろた。
490: 2020/03/12(木) 15:29:19.20
雑魚敵のくせにって言う人いるけど、雑魚って言葉はノーダメで倒せるくらいになってから言えよって思う
491: 2020/03/12(木) 15:29:39.91
カッパの魂代が亀の甲羅背負えて背後の攻撃防げるやつだった パブジーのフライパンみたい
492: 2020/03/12(木) 15:30:35.65
掴みワンパンはほんまにやめろよ…
ガチでなえるわ
ガチでなえるわ
605: 2020/03/12(木) 16:07:44.54
>>492
重装にしたら耐えれるよ
重装にしたら耐えれるよ
494: 2020/03/12(木) 15:31:16.39
前作にあったプレイデータ的なやつはどこでみるの?
プレイ時間や敵に与えた総ダメージとか色々書いてるやつなんだが
プレイ時間や敵に与えた総ダメージとか色々書いてるやつなんだが
497: 2020/03/12(木) 15:32:20.29
>>494
煙煙羅を倒すとこまでいったら解禁されたよ
煙煙羅を倒すとこまでいったら解禁されたよ
505: 2020/03/12(木) 15:34:51.78
>>497
ありがとう。1もアプデで追加されたやつだから最初からあると思ったわ
ありがとう。1もアプデで追加されたやつだから最初からあると思ったわ
495: 2020/03/12(木) 15:31:36.22
もっと妖怪技バンバン使えるようにしてくれんかな、1とやることあんま変わらん
496: 2020/03/12(木) 15:31:53.35
全クリしました
意外と時間かかったわ
意外と時間かかったわ
500: 2020/03/12(木) 15:33:12.63
R1+〇のカウンターみたいなやつまっっっっったく当たらんわ
カウンターというよりツキみたいなもんだろこれ
ちょうど敵の大技の時いい位置にいないとどうにもならんやん
使わなくていいね?
カウンターというよりツキみたいなもんだろこれ
ちょうど敵の大技の時いい位置にいないとどうにもならんやん
使わなくていいね?
504: 2020/03/12(木) 15:34:51.20
>>500
リターンデカすぎるから当てにいけ
リターンデカすぎるから当てにいけ
517: 2020/03/12(木) 15:39:51.56
>>504
当たらないんだもんだって(´・ω・`)
そんなことするより普通に回避して小技当てにいったほうが安定するわ
おそらくもうクリアまで使わん
当たらないんだもんだって(´・ω・`)
そんなことするより普通に回避して小技当てにいったほうが安定するわ
おそらくもうクリアまで使わん
501: 2020/03/12(木) 15:33:15.02
dlしてたけど明日からできる思ってた
503: 2020/03/12(木) 15:33:59.74
掴みワンパンはクソゲーだって気づけよ…
馬鹿じゃなぇのほんとに
高難易度履き違えてんじゃねぇよ
馬鹿じゃなぇのほんとに
高難易度履き違えてんじゃねぇよ
506: 2020/03/12(木) 15:35:36.56
結構妖怪の見た目や攻撃方法の気持ち悪さとかいい感じだわ
ドゥームなみのゴア表現あったら海外で受けただろうね俺は嫌だけどwww
ドゥームなみのゴア表現あったら海外で受けただろうね俺は嫌だけどwww
509: 2020/03/12(木) 15:37:36.58
迅カウンターかなり使いづらくなってんな
510: 2020/03/12(木) 15:37:39.07
まれびと
上手い人と組めた試しがないが
ガチじゃなくてもいいボスさえ倒せればいいんだ
頼むから誰か来てくれ
上手い人と組めた試しがないが
ガチじゃなくてもいいボスさえ倒せればいいんだ
頼むから誰か来てくれ
511: 2020/03/12(木) 15:37:43.87
鎌鼬倒したああああ
512: 2020/03/12(木) 15:38:39.42
刀の人サブ何持ってる?
541: 2020/03/12(木) 15:48:32.61
>>512
薙刀鎌
薙刀鎌
550: 2020/03/12(木) 15:50:18.23
>>512
刀
刀
513: 2020/03/12(木) 15:38:58.75
おっしゃーやっとスネコスリのタマタマ手に入ったプルプルだな
516: 2020/03/12(木) 15:39:15.86
煙炎のボス倒せない。。
まだ稼ぎとかないですよね?
まだ稼ぎとかないですよね?
523: 2020/03/12(木) 15:42:08.02
>>516
防具武器での火力防御がデカいから
ステ多少上げた所であんま変わらんぞ
瞬間移動してからの4連パンチキックの処理が出来るようになれば行けるから頑張れ
防具武器での火力防御がデカいから
ステ多少上げた所であんま変わらんぞ
瞬間移動してからの4連パンチキックの処理が出来るようになれば行けるから頑張れ
518: 2020/03/12(木) 15:40:09.53
夜刀神倒せたー常闇になる前に腕潰しとくとだいぶ楽になるね
519: 2020/03/12(木) 15:40:23.24
分霊ムービーは相変わらずいいね
520: 2020/03/12(木) 15:40:50.52
やっと配達された!
これから1万落命めざすぜ!!!
これから1万落命めざすぜ!!!
521: 2020/03/12(木) 15:41:19.70
仁王2買おうか迷ってんだけどストーリーってどんな感じ?
527: 2020/03/12(木) 15:43:11.78
>>521
このシリーズにストーリーを期待してやるのは珍しいな
まあ普通じゃないかな
このシリーズにストーリーを期待してやるのは珍しいな
まあ普通じゃないかな
546: 2020/03/12(木) 15:49:22.63
>>527
>>532
サンクス!
最終体験版で操作はどんな感じなのかは分かっていたけどストーリーが短いなら買うの迷った
普通以上なら買ってみる
>>532
サンクス!
最終体験版で操作はどんな感じなのかは分かっていたけどストーリーが短いなら買うの迷った
普通以上なら買ってみる
532: 2020/03/12(木) 15:43:44.26
>>521
ええ感じ!
ええ感じ!
535: 2020/03/12(木) 15:46:37.30
>>521
雑魚時代の秀吉と知り合うところから始まり最強バディになっていくストーリーだぞ
雑魚時代の秀吉と知り合うところから始まり最強バディになっていくストーリーだぞ
555: 2020/03/12(木) 15:51:31.27
>>535
普通に面白そうだから帰りに買ってくる!
普通に面白そうだから帰りに買ってくる!
522: 2020/03/12(木) 15:41:35.26
構えって使い分ける意味あんの?
上段だけで問題なくやれるんだが?
上段だけで問題なくやれるんだが?
528: 2020/03/12(木) 15:43:11.96
>>522
意味はあるけど問題ないならいいんじゃない?
意味はあるけど問題ないならいいんじゃない?
529: 2020/03/12(木) 15:43:15.97
>>522
どれかひとつだけでもクリアできるようにはできてる
どれかひとつだけでもクリアできるようにはできてる
530: 2020/03/12(木) 15:43:19.34
>>522
回避のモーションが変わるよ
上段ならローリング 中段ならダッシュ回避とか
回避のモーションが変わるよ
上段ならローリング 中段ならダッシュ回避とか
539: 2020/03/12(木) 15:48:28.72
>>522
一応特徴としては中段はガード硬い
下段は回避性能高い
一応特徴としては中段はガード硬い
下段は回避性能高い
524: 2020/03/12(木) 15:42:23.25
キャラクリあるからマルチは色々なの見れて良いな
525: 2020/03/12(木) 15:42:53.81
義龍もうちょっとで完勝だったのに最後の最後で妖怪化ブッパ裏拳に引っ掛かってもた
てか今川とかもだけど敵の守護霊攻撃のカウンターのタイミングが総じてわからん
てか今川とかもだけど敵の守護霊攻撃のカウンターのタイミングが総じてわからん
526: 2020/03/12(木) 15:43:06.34
0時の解禁からここまで完徹でやり続けてるガチ居る?
611: 2020/03/12(木) 16:10:04.68
>>526
Twitchで女が16時間ぶっ通しプレイしてるぞ
顔が明らかにむくんでて笑える
Twitchで女が16時間ぶっ通しプレイしてるぞ
顔が明らかにむくんでて笑える
531: 2020/03/12(木) 15:43:32.25
カウンター要素が多くの人を苦しめてるような気がする
533: 2020/03/12(木) 15:45:54.30
全然まれびとこんやん
不具合かい?
不具合かい?
551: 2020/03/12(木) 15:50:30.44
>>533
一作目も発売初期はそうだった
まれびと待ち多すぎてまれびとの数が足りず行き渡らない
一作目とか当初15分以上待っても来なかったのに自分がまれびとすると即マッチだったからね
一作目も発売初期はそうだった
まれびと待ち多すぎてまれびとの数が足りず行き渡らない
一作目とか当初15分以上待っても来なかったのに自分がまれびとすると即マッチだったからね
534: 2020/03/12(木) 15:46:04.29
俺は鎖鎌の上段速い攻撃だけで流転もせず前作5周目までやったわ
536: 2020/03/12(木) 15:46:46.34
うわ今作の忍術と陰陽の修行ミッション受注条件忍と呪ステータスじゃなくて熟練度なのかよめんどいな
537: 2020/03/12(木) 15:47:13.20
遺髪って一回切のドロップだよね?
そのミッションで回収したかわかったりする?
そのミッションで回収したかわかったりする?
548: 2020/03/12(木) 15:50:01.68
>>537
ミッション選択して
ミッション選択して
552: 2020/03/12(木) 15:50:40.63
>>537
ミッション選択してR1
ミッション選択してR1
707: 2020/03/12(木) 16:51:26.48
>>552
まじで助かる
まじで助かる
538: 2020/03/12(木) 15:47:54.26
人型には濡れ女めっちゃ強いなw
固めて組内できるのいいわ
固めて組内できるのいいわ
540: 2020/03/12(木) 15:48:31.11
誰かキャラクリでおしょんこぽんぽんの人作って欲しい
542: 2020/03/12(木) 15:48:57.67
初めて4分で神ゲーと分かった
543: 2020/03/12(木) 15:48:57.80
デラックス版購入したんだが、百鬼の武器が入手できなくて困ってる
賜物選択しても、「受け取ってないアイテムはありません」とか表示されるだけなんだが、
ある程度ストーリー進めないと手に入らないとかある?
賜物選択しても、「受け取ってないアイテムはありません」とか表示されるだけなんだが、
ある程度ストーリー進めないと手に入らないとかある?
570: 2020/03/12(木) 15:58:09.43
>>543
考えがたいけどあなたの追加アイテムの該当部分だけダウンロードされてないとか?
考えがたいけどあなたの追加アイテムの該当部分だけダウンロードされてないとか?
599: 2020/03/12(木) 16:07:00.71
>>543
普通に最初に賜物でもらえた
ダメ元で一回PS4の設定のライセンス修復やってもう一回賜物やってみるとか
DLC認識しない不具合これで直ること多いし
普通に最初に賜物でもらえた
ダメ元で一回PS4の設定のライセンス修復やってもう一回賜物やってみるとか
DLC認識しない不具合これで直ること多いし
650: 2020/03/12(木) 16:27:46.01
>>599
ライセンスの修復やったらいけたわ、ありがとう
ライセンスの修復やったらいけたわ、ありがとう
544: 2020/03/12(木) 15:49:06.04
妖怪技全然使ってなかったけど前作の紫電と同じ感じで使うといい具合にコンボっぽくなるな
特にだたらは発生早いし隙も少ないから中々便利
紫電使いまくってる人ならわかってくれると思う
特にだたらは発生早いし隙も少ないから中々便利
紫電使いまくってる人ならわかってくれると思う
545: 2020/03/12(木) 15:49:17.09
仁王のステージ性て1と代わり映えないから少し飽きてくるね
ダクソみたいにシームレスで日本全国歩けるオープンワールド風だったら確実にダクソ超えると思うけど
有名人使ってるから開発費回らないかな
ダクソみたいにシームレスで日本全国歩けるオープンワールド風だったら確実にダクソ超えると思うけど
有名人使ってるから開発費回らないかな
549: 2020/03/12(木) 15:50:05.18
>>545
冒険要素よりもステージ制にして爆速ロードを優先してる
冒険要素よりもステージ制にして爆速ロードを優先してる
604: 2020/03/12(木) 16:07:39.17
>>545
コエテクでオープンワールドは成功した試しがないので駄目です
コエテクでオープンワールドは成功した試しがないので駄目です
547: 2020/03/12(木) 15:49:40.09
マルチやってて思うのが仲間の判定でズレるのうぜぇな
とくに薙刀野郎前進しすぎだろうがよ
とくに薙刀野郎前進しすぎだろうがよ
553: 2020/03/12(木) 15:50:56.46
組みうち回復はやっぱ便利だな
てか今のとこ妖怪武器が強すぎるんだが
てか今のとこ妖怪武器が強すぎるんだが
554: 2020/03/12(木) 15:51:24.63
マッチングしたやつ皆女キャラ…おれも女キャラ
556: 2020/03/12(木) 15:51:54.93
好きな装備の見た目にするのって鍛冶屋開放されてからだっけ?
558: 2020/03/12(木) 15:53:15.76
鍛冶屋のスタイル悪いドラえもんみたいなやつ、ほんと倒せねー
559: 2020/03/12(木) 15:53:17.67
ぬりかべの正解ってどうやったら分かるんです?
580: 2020/03/12(木) 16:01:42.57
>>563
無い場合は運でしかない?
地味に強いから戦いたくない
無い場合は運でしかない?
地味に強いから戦いたくない
598: 2020/03/12(木) 16:06:36.76
>>580
3分の2を引くしかないんじゃないか?
3分の2を引くしかないんじゃないか?
560: 2020/03/12(木) 15:53:51.27
妖怪武器って、どのマップでも拾える?
えんえんら倒した所だけど、まだ一本しかないけど…
えんえんら倒した所だけど、まだ一本しかないけど…
561: 2020/03/12(木) 15:54:35.26
とりあえず初心者向けアドバイス
サムライスキルは残心各種最優先
半妖スキルは常闇軽減最優先
これだけは無いと困る
サムライスキルは残心各種最優先
半妖スキルは常闇軽減最優先
これだけは無いと困る
562: 2020/03/12(木) 15:54:42.44
あれ、まれ人のエフェクトの表示ONNOFFあるじゃないか
1から?
1から?
564: 2020/03/12(木) 15:55:59.22
牛の衝撃波2連強すぎるッピ
565: 2020/03/12(木) 15:56:09.55
前作武井咲が大好評だったけど今作の波留どうよ???
566: 2020/03/12(木) 15:56:55.23
発売後勢い3000って
こりゃ3か月後 勢い100コースだわ
こりゃ3か月後 勢い100コースだわ
567: 2020/03/12(木) 15:58:00.38
おっしゃあああああああああああああああああ
真柄に勝ったあああああああああ!!!間違いなく一番強かったし楽しかったわ!
真柄に勝ったあああああああああ!!!間違いなく一番強かったし楽しかったわ!
569: 2020/03/12(木) 15:58:02.49
ああ金城でやりたい、鬼武者。
571: 2020/03/12(木) 15:59:07.81
ステボーナスの分は振り直しできないんだっけ?
絶対に無駄にならないのは忍呪?
絶対に無駄にならないのは忍呪?
572: 2020/03/12(木) 15:59:49.58
・・・なるほど
なるほどね、ヤトちゃん、なるほどね
格が上がったな
なるほどね、ヤトちゃん、なるほどね
格が上がったな
574: 2020/03/12(木) 16:00:18.27
長政初見で倒せた
あんま強くなかったけど嬉しいわ
あんま強くなかったけど嬉しいわ
575: 2020/03/12(木) 16:00:39.58
仁王1面白かったのにこの盛り上がりのなさはちょっとヤバイな
少し待って値崩れしてから買うべきだったかも知れん
少し待って値崩れしてから買うべきだったかも知れん
578: 2020/03/12(木) 16:01:38.69
>>575
まあ、全力で中華チート無敵無双やられたからな。
まあ、全力で中華チート無敵無双やられたからな。
592: 2020/03/12(木) 16:05:38.70
>>578
あれは酷かったな
あれは酷かったな
600: 2020/03/12(木) 16:07:04.82
>>592
全く体力減らないヤツら居たから…ワンパンマンも来てたし…。
全く体力減らないヤツら居たから…ワンパンマンも来てたし…。
612: 2020/03/12(木) 16:10:30.39
>>592
最前線武装でダメージ1万超えたくらいの時、中国人チーターは12万出してたな
最前線武装でダメージ1万超えたくらいの時、中国人チーターは12万出してたな
620: 2020/03/12(木) 16:13:40.60
>>612
また再誕なされるよ、あっこはソレが普通だし。
また再誕なされるよ、あっこはソレが普通だし。
576: 2020/03/12(木) 16:01:00.30
CODが無料ゲ出してきたからな
まあ普通にこちらが面白いよFPS飽きてるならなおさら
何とも言えんが難易度抑えた感は或る
まあ普通にこちらが面白いよFPS飽きてるならなおさら
何とも言えんが難易度抑えた感は或る
577: 2020/03/12(木) 16:01:20.96
今川義元の赤い大技の電撃ってカウンターできるの?
タイミング全然わからないんだけど……
タイミング全然わからないんだけど……
579: 2020/03/12(木) 16:01:38.74
明智光秀強すぎだろwww信長と濃姫コンビよりヤバすぎwww
581: 2020/03/12(木) 16:01:51.65
ソロなのにミッションレベル自分より低いとこ入るとステにシンクかかるようになってるやんけ...
582: 2020/03/12(木) 16:02:02.96
漸くまれびと来て鍛冶屋ボス倒した
ありがとさん
ありがとさん
583: 2020/03/12(木) 16:02:07.42
たたりもっけわけわからんまま終わったな
道中もだけど、張り付いてるとカメラがしっちゃかめっちゃかになるのがなぁ
それで落下もするし
道中もだけど、張り付いてるとカメラがしっちゃかめっちゃかになるのがなぁ
それで落下もするし
584: 2020/03/12(木) 16:02:10.40
アムリタ花が咲いたら晴れた空に種を撒こう
ハレルヤ夢を描いたなら心弾ませあなたに届け
ハレルヤ夢を描いたなら心弾ませあなたに届け
585: 2020/03/12(木) 16:02:19.65
今作剣気強すぎでしょ。めちゃくちゃ相手の体幹ゲージ減るわ
隙のある時に剣気からのくるくる回転、相手の気力切れたら上段に持ち替えての残月
これだけでかなり強いわ
隙のある時に剣気からのくるくる回転、相手の気力切れたら上段に持ち替えての残月
これだけでかなり強いわ
587: 2020/03/12(木) 16:03:48.70
>>585
めちゃ飽きそうw
ひとつの手段だけやってれば勝てるというのをなくすように調整するとは一体なんだったのか...
めちゃ飽きそうw
ひとつの手段だけやってれば勝てるというのをなくすように調整するとは一体なんだったのか...
594: 2020/03/12(木) 16:05:56.82
>>587
でぇじょうぶだ、今の時代オフゲですらナーフがある。
でぇじょうぶだ、今の時代オフゲですらナーフがある。
597: 2020/03/12(木) 16:06:35.32
>>587
まぁ俺が下手なだけだがこれが安定するから他の手段は中々とれねぇなぁ…
まぁ俺が下手なだけだがこれが安定するから他の手段は中々とれねぇなぁ…
603: 2020/03/12(木) 16:07:34.92
>>597
その内通用しないやつ出てくるから期待してなさい
その内通用しないやつ出てくるから期待してなさい
586: 2020/03/12(木) 16:02:36.81
今川義元弱くね?
596: 2020/03/12(木) 16:06:27.80
>>586
声が強い
声が強い
618: 2020/03/12(木) 16:13:16.06
>>586
人型ってあんまり強くないよな
人型ってあんまり強くないよな
588: 2020/03/12(木) 16:03:51.35
狭いところでいっぽんだたら出すのやめろ
589: 2020/03/12(木) 16:04:30.67
買おうかどうか迷ってたけど結局買っちゃった
メインは前作の時からの槍使うけどもう一本どうするかなぁ・・・新しい武器どっちも面白そうだし迷うな
メインは前作の時からの槍使うけどもう一本どうするかなぁ・・・新しい武器どっちも面白そうだし迷うな
590: 2020/03/12(木) 16:05:27.30
前作九州は立花が強かったけどまれびと呼べなかったよな?
オンラインマルチ未経験だったが海坊主が何ともならなくて初めて呼んだ
その時はすぐにマッチングしたけど10回以上呼んでクリアした記憶
オンラインマルチ未経験だったが海坊主が何ともならなくて初めて呼んだ
その時はすぐにマッチングしたけど10回以上呼んでクリアした記憶
591: 2020/03/12(木) 16:05:27.21
梟うんち
誰だよあの赤い玉置こうって言い出したやつ
誰だよあの赤い玉置こうって言い出したやつ
593: 2020/03/12(木) 16:05:54.50
前作未プレイだけどハクスラ楽しめる?
難易度は難しくても全然構わないんだけどその点でダクソはハマらなかった
難易度は難しくても全然構わないんだけどその点でダクソはハマらなかった
595: 2020/03/12(木) 16:06:21.47
大太刀の安定感やべーな
601: 2020/03/12(木) 16:07:15.46
忍の飛び道具系強すぎねえこれ
投げれる全種類投げただけでボス戦終わりそう
投げれる全種類投げただけでボス戦終わりそう
606: 2020/03/12(木) 16:07:51.53
>>601
前作も途中はクナイ無双だったっけ?
前作も途中はクナイ無双だったっけ?
602: 2020/03/12(木) 16:07:25.74
クリアしたけど24時間とちょっとだな
ボリューム充分だわ
ボリューム充分だわ
610: 2020/03/12(木) 16:09:31.16
>>602
今真柄倒した所だけどあとどれくらいか分かる?
半分行ったかな?
今真柄倒した所だけどあとどれくらいか分かる?
半分行ったかな?
627: 2020/03/12(木) 16:16:31.30
>>610
中ボス含めると半分手前くらいか?
体感だとそんくらい
やりすぎて流石に眠いわつまることはないから購入は安心して勧められる
中ボス含めると半分手前くらいか?
体感だとそんくらい
やりすぎて流石に眠いわつまることはないから購入は安心して勧められる
633: 2020/03/12(木) 16:19:31.72
>>627
サンクス
まだまだっぽいならちょっと休憩してやるかぁ
サンクス
まだまだっぽいならちょっと休憩してやるかぁ
628: 2020/03/12(木) 16:16:36.39
>>602
海外レビューだとクリアまで60時間かかるってみたけど
海外レビューだとクリアまで60時間かかるってみたけど
637: 2020/03/12(木) 16:20:56.82
>>628
ソウルシリーズやり込んでる外人が真柄まで6時間で到達してるし上手い下手とかでかなりムラがあるでしょ
ソウルシリーズやり込んでる外人が真柄まで6時間で到達してるし上手い下手とかでかなりムラがあるでしょ
607: 2020/03/12(木) 16:08:03.30
魂代のタイプ変更なんてのもあるのな
いやーやること多い
いやーやること多い
608: 2020/03/12(木) 16:08:41.75
つーか刀と大太刀が最初から最後まで強すぎる
途中で意図的に変えて正解だわ
途中で意図的に変えて正解だわ
609: 2020/03/12(木) 16:09:26.37
夜刀神4回目でいけた
突進のパリィ判定が接近してないと出ないから往復するタイミングで近寄ると上手くいく
突進のパリィ判定が接近してないと出ないから往復するタイミングで近寄ると上手くいく
613: 2020/03/12(木) 16:10:56.98
秀吉の声以外は神ゲー
難易度ちょうど良いわ
難易度ちょうど良いわ
614: 2020/03/12(木) 16:11:49.05
全然人来ないな。ソロでやるしかないか。蛇ボス強いんだが
615: 2020/03/12(木) 16:11:56.17
16時間とか24時間とかリアルで落命しないか心配
616: 2020/03/12(木) 16:12:05.19
継承マークの気力系って残しとくべき?
近接気力マイナスとか気力ダメアップとか
近接気力マイナスとか気力ダメアップとか
617: 2020/03/12(木) 16:12:25.33
ヤトやばいなまじで長物だと小蛇の処理楽そうだが
622: 2020/03/12(木) 16:14:33.41
>>619仙薬は8個持てるから雑魚から奪い取ればいいんじゃないか
635: 2020/03/12(木) 16:20:01.59
>>622
始めは集めてやっていたけど何回も負けて集めるのが面倒になったんや
馬頭鬼の火力高すぎてHP8割以上を維持しようとしたら回復直ぐに尽きてしまう
ダクソのように避けようとしたら攻撃当たるし仁王2ダクソよりムズくね?
始めは集めてやっていたけど何回も負けて集めるのが面倒になったんや
馬頭鬼の火力高すぎてHP8割以上を維持しようとしたら回復直ぐに尽きてしまう
ダクソのように避けようとしたら攻撃当たるし仁王2ダクソよりムズくね?
647: 2020/03/12(木) 16:26:23.57
>>635
集めるという作業が無駄かなっておもうならオンストっててもあるよ
集めるという作業が無駄かなっておもうならオンストっててもあるよ
686: 2020/03/12(木) 16:43:28.00
>>635
ダクソ感覚で回避しようとするともろ食らうからな、手こずってるわ
ダクソ感覚で回避しようとするともろ食らうからな、手こずってるわ
621: 2020/03/12(木) 16:14:32.37
深夜から朝方にかけて5時間やっただけで
目と肩が痛いのに16時間とか正気じゃねえ
目と肩が痛いのに16時間とか正気じゃねえ
623: 2020/03/12(木) 16:14:49.68
ボスのHP調整間違ってないか
631: 2020/03/12(木) 16:17:51.29
>>623
ゴリ押せないような体力になってるんだと思う
ちゃんとガード、回避すべき攻撃は回避
カウンターきっちり合わせてればちびちび削っててもすぐ倒せるよ
ある程度削れれば妖怪化してゴリ押しでもいいぞ
ゴリ押せないような体力になってるんだと思う
ちゃんとガード、回避すべき攻撃は回避
カウンターきっちり合わせてればちびちび削っててもすぐ倒せるよ
ある程度削れれば妖怪化してゴリ押しでもいいぞ
624: 2020/03/12(木) 16:14:52.01
特典受け取れない人、ライセンス修復して仁王2再起動すれば受け取れるよー
625: 2020/03/12(木) 16:14:58.31
今作波留ちゃんと共闘できるの?
626: 2020/03/12(木) 16:15:45.34
真柄良ボスだな
素直なブンブンモーションだから回避しつつカウンター取るの楽しかったわ
素直なブンブンモーションだから回避しつつカウンター取るの楽しかったわ
629: 2020/03/12(木) 16:17:36.05
まれびと全然来ないのは人口不足なのかな
体験版のときめっちゃすぐきたのに
体験版のときめっちゃすぐきたのに
703: 2020/03/12(木) 16:49:53.11
>>629
WZに人が流れてるから発売するタイミングが悪かったんじゃね
WZに人が流れてるから発売するタイミングが悪かったんじゃね
630: 2020/03/12(木) 16:17:38.46
お股がいい(*´д`*)ハァハァ
https://i.imgur.com/k0nwFKr.jpg
https://i.imgur.com/k0nwFKr.jpg
632: 2020/03/12(木) 16:17:54.58
鎌鼬つぇー・・・やっと勝てた
634: 2020/03/12(木) 16:19:38.98
643: 2020/03/12(木) 16:23:21.01
>>634
義元の娘かな
義元の娘かな
636: 2020/03/12(木) 16:20:16.47
扉で裏側からしか開かないようだって表示されるけど上からよじ登れそうだよね
そういう違和感消すためにも飛び越せないほどでかい扉にしとけばいいのに
そういう違和感消すためにも飛び越せないほどでかい扉にしとけばいいのに
639: 2020/03/12(木) 16:21:52.56
>>636
木組みの柵とかもイヤイヤどう見ても蹴ったら壊れるだろって
木組みの柵とかもイヤイヤどう見ても蹴ったら壊れるだろって
638: 2020/03/12(木) 16:21:35.53
あー同行も初見いたらムービー流れんのか
しばらくはマルチはサブだけにするかなぁ
しばらくはマルチはサブだけにするかなぁ
640: 2020/03/12(木) 16:22:26.94
ボスは体験版のほうが楽なような・・・気のせいか
642: 2020/03/12(木) 16:23:17.09
馬頭鬼の掴み攻撃範囲どうなってんの?横に回避しても掴まれるんだけど
644: 2020/03/12(木) 16:23:31.40
レベル上げればなんとかなるってのは前作の話で今作には通じないんじゃね
それなりに立ち回らないと無理でしょ
それなりに立ち回らないと無理でしょ
645: 2020/03/12(木) 16:24:46.62
牛頭鬼と馬頭鬼のビジュアルが良すぎる
図鑑ぐるぐるまわしたわ
図鑑ぐるぐるまわしたわ
646: 2020/03/12(木) 16:24:54.33
初心者は刀と槍が安定ですか?
おすすめの守護霊はどれですか?
おすすめの守護霊はどれですか?
648: 2020/03/12(木) 16:26:25.23
さーて歯医者行くって
早退してきたから俺も始めるかな
お菓子やジュースも買い込んできたし
3日間引きこもるぜ
って気合い入れてたら
PSスリープでなく電源切ってたから
ダウンロードまだしてなかったw
早退してきたから俺も始めるかな
お菓子やジュースも買い込んできたし
3日間引きこもるぜ
って気合い入れてたら
PSスリープでなく電源切ってたから
ダウンロードまだしてなかったw
649: 2020/03/12(木) 16:26:43.28
なんかシステムがより複雑になった気がする
いろいろ面倒くせえ
いろいろ面倒くせえ
651: 2020/03/12(木) 16:28:41.75
とりまクリア
マップひろ!
狙撃の配置も多いなぁ
マップひろ!
狙撃の配置も多いなぁ
652: 2020/03/12(木) 16:28:54.69
ファミ通のインタビュー記事読んだが
DLCの一つはやっぱり坂上田村麻呂が出てくる時代っぽいわ
ヒントとして初回特典の鎧って言ってるから
DLCの一つはやっぱり坂上田村麻呂が出てくる時代っぽいわ
ヒントとして初回特典の鎧って言ってるから
653: 2020/03/12(木) 16:29:44.37
竹中の演技がちょっと不安定だが第一印象として藤吉郎そんな悪くないな
654: 2020/03/12(木) 16:31:09.54
竹中歳だからある程度はしかたないのかもしれん
655: 2020/03/12(木) 16:31:15.05
やっとフクロウ倒した。
なんか仁王のボスって強いってよりだるいやつ多いわ
なんか仁王のボスって強いってよりだるいやつ多いわ
657: 2020/03/12(木) 16:32:26.98
>>655
ひたすら攻撃しては逃げての繰り返しってのがなぁ
技とか隙がデカいから使う気にならない
ひたすら攻撃しては逃げての繰り返しってのがなぁ
技とか隙がデカいから使う気にならない
663: 2020/03/12(木) 16:34:52.71
>>655
蛇で詰まってる人はフクロウで発狂しそうだね
怠すぎて途中から攻略するの放棄したわ
蛇で詰まってる人はフクロウで発狂しそうだね
怠すぎて途中から攻略するの放棄したわ
688: 2020/03/12(木) 16:44:38.27
>>663
フクロウも上段で目をやれるし、バフできる樽あるし、後退してれば大体回避できるから、ちゃんと考えられる人は余裕よ。
フクロウも上段で目をやれるし、バフできる樽あるし、後退してれば大体回避できるから、ちゃんと考えられる人は余裕よ。
656: 2020/03/12(木) 16:32:10.11
まれびとやってて気づいたけど煙々羅ってステージギミックボスだったんね…知らなかった
658: 2020/03/12(木) 16:32:51.82
俺は好きだけどね、竹中の演技。まあ好き嫌いは人によって違うからどうでもいいけど
659: 2020/03/12(木) 16:32:52.47
今作は仙薬の心配しなくていいのがいいね
いらない防具武器売ってたらガラクタ市のポイント999になるからそこから買えばいいし
いらない防具武器売ってたらガラクタ市のポイント999になるからそこから買えばいいし
660: 2020/03/12(木) 16:33:40.99
利家倒した所だが疲れてきた
全体でどの辺だろ
全体でどの辺だろ
661: 2020/03/12(木) 16:33:57.84
一本だたらから一本だたらシリーズの製法書出た人いる?
662: 2020/03/12(木) 16:34:30.20
ばばあ作れねぇじゃん!皺が全然増えんな
664: 2020/03/12(木) 16:35:09.19
桶狭間迷いまくったわ
665: 2020/03/12(木) 16:35:12.55
ほぉ~箱に隠れてたスネコスリちゃん連れてったら夜刀神1発だったわ、これはもうスネコスリを嫁にするしかねぇな
666: 2020/03/12(木) 16:35:43.31
面白いねやらないと意味わからんわ
例えば初期ステで気力7あると鎖鎌でゴブリンに一方的に速速速で怯み取れてそこから強攻撃
の強めの一撃まで続けられるわけね
そのコンボ中に気力回復入れると中断されるから気力は高い方がいいわけだよね
まあ何言ってるかわからないだろうけど
例えば初期ステで気力7あると鎖鎌でゴブリンに一方的に速速速で怯み取れてそこから強攻撃
の強めの一撃まで続けられるわけね
そのコンボ中に気力回復入れると中断されるから気力は高い方がいいわけだよね
まあ何言ってるかわからないだろうけど
667: 2020/03/12(木) 16:36:06.85
桜花のDPSえっぐ
野分とかカスダメやん
野分とかカスダメやん
670: 2020/03/12(木) 16:37:52.31
若い演技してるだけじゃないの竹中は
722: 2020/03/12(木) 16:55:11.39
>>684猿神に1000近く失った
まあ授業料と思っとくわ
普通に難しい
まあ授業料と思っとくわ
普通に難しい
726: 2020/03/12(木) 16:56:26.12
>>722
前作と同じ感じだと最終的に50億アムリタとかぽんぽんロストするようになるから気にするな
前作と同じ感じだと最終的に50億アムリタとかぽんぽんロストするようになるから気にするな
673: 2020/03/12(木) 16:38:19.39
最初の牛すら倒せねえんだけど、むずくね?
674: 2020/03/12(木) 16:38:56.36
稲葉山城とかいうRTA勢の庭すき
675: 2020/03/12(木) 16:39:49.80
お前ら進むのホント早いな・・
やっと夜刀神のところまで来たよ・・。
やっと夜刀神のところまで来たよ・・。
676: 2020/03/12(木) 16:40:08.04
ゲオって買ってきたぜ
ワクワク
ワクワク
677: 2020/03/12(木) 16:40:13.40
これってリアルタイムマルチなの?
てっきりデータをNPCとして召喚するタイプだと思ってて仲間ガン無視しちまってたんだが
てっきりデータをNPCとして召喚するタイプだと思ってて仲間ガン無視しちまってたんだが
685: 2020/03/12(木) 16:43:08.66
>>677
説明書に書いてあるような仕様ぐらい調べろや
説明書に書いてあるような仕様ぐらい調べろや
697: 2020/03/12(木) 16:48:21.27
>>685
プレイマニュアルとかいう概念忘れてたよすまんな😭
やったのは擬似マルチだったみたいで安心だわ
プレイマニュアルとかいう概念忘れてたよすまんな😭
やったのは擬似マルチだったみたいで安心だわ
678: 2020/03/12(木) 16:40:53.86
通占符バグ直してよ
679: 2020/03/12(木) 16:41:02.28
通占符効いてなくない?俺だけ?
680: 2020/03/12(木) 16:41:08.99
正直今作のボスは無駄に硬すぎる
689: 2020/03/12(木) 16:45:00.24
>>680
武器整えても硬いしダルいわ
新要素は面白いけどエネミー全般の調整前作より微妙に感じる
武器整えても硬いしダルいわ
新要素は面白いけどエネミー全般の調整前作より微妙に感じる
696: 2020/03/12(木) 16:47:16.70
>>689
まだやってないけど、妖怪パリィ駆使してても硬いの?
体験版とかだと、普通にやったら硬くて、パリィ使えばガツガツ削れるバランスだったと思うんだけど
まだやってないけど、妖怪パリィ駆使してても硬いの?
体験版とかだと、普通にやったら硬くて、パリィ使えばガツガツ削れるバランスだったと思うんだけど
701: 2020/03/12(木) 16:49:21.72
>>689
真柄とかクソ硬くて最後は集中力勝負だった、二度とやりたくない
>>696
やってみたらいい
真柄とかクソ硬くて最後は集中力勝負だった、二度とやりたくない
>>696
やってみたらいい
705: 2020/03/12(木) 16:51:16.52
>>701
うへえ、マジかよ
完全版買うのが正解か
まあ、もうやる気だから帰り買うけど
うへえ、マジかよ
完全版買うのが正解か
まあ、もうやる気だから帰り買うけど
681: 2020/03/12(木) 16:41:21.48
探索丁寧にやり過ぎてるかもだが16時間やってまだ姉川クリアってヤベエなボリューム
もうちょっと頑張りたかったが休憩とるわしぬ
1レベ上げるのに10万近く必要になってきたし寝ぼけながらやってたらアムリタロスト発狂しそう
もうちょっと頑張りたかったが休憩とるわしぬ
1レベ上げるのに10万近く必要になってきたし寝ぼけながらやってたらアムリタロスト発狂しそう
711: 2020/03/12(木) 16:53:39.09
>>681
つ鎮静剤
バイオハザードre3まで楽しめそうだ
つ鎮静剤
バイオハザードre3まで楽しめそうだ
682: 2020/03/12(木) 16:41:37.96
ヤトは常闇使った瞬間に火だたらで一気に蛇処理できるのデカかった
弱体くらったらしいが十分優秀だな
しかし刀塚全くトンファ居ないんだが、もっと人気あると思ったんだがな
まぁ妖怪武器強すぎてあんま更新できる感じじゃないけど
弱体くらったらしいが十分優秀だな
しかし刀塚全くトンファ居ないんだが、もっと人気あると思ったんだがな
まぁ妖怪武器強すぎてあんま更新できる感じじゃないけど
683: 2020/03/12(木) 16:42:06.86
竹中の演技が微妙なのは大御所だから開発側がディレクションまともにできてないのかな
もしくは後々悪落ちするだろうからそれも踏まえてあえてあんなんだろうか
もしくは後々悪落ちするだろうからそれも踏まえてあえてあんなんだろうか
687: 2020/03/12(木) 16:44:13.67
竹中そんな違和感あるか?
大河の竹中のまんま藤吉郎だぞ
大河の竹中のまんま藤吉郎だぞ
690: 2020/03/12(木) 16:45:08.25
回避てダクソより優秀だろ?ブラボに近いと思うけどな下段回避は
上段回避はのっそいけど
上段回避はのっそいけど
691: 2020/03/12(木) 16:45:23.27
これ普通に難しいわ
最初の牛は逃げるということはわかったけど餓鬼レベルで普通に覚えゲーだわ
最初の牛は逃げるということはわかったけど餓鬼レベルで普通に覚えゲーだわ
692: 2020/03/12(木) 16:45:37.88
大河ドラマは時代劇だし。
そのための演技と、こういうゲーム内の映像にアフレコでやるのとは全然違うでしょ
しょせんCGなんだし、違和感が出て当然だろ
そのための演技と、こういうゲーム内の映像にアフレコでやるのとは全然違うでしょ
しょせんCGなんだし、違和感が出て当然だろ
693: 2020/03/12(木) 16:45:43.90
どうなの?
前作評判いまいちなのと、体験版やったらモーションが無双シリーズみたいな軽さでアレ、うーん?
ってなって様子見中なんだけど
スレ見たところいい感じ?
前作評判いまいちなのと、体験版やったらモーションが無双シリーズみたいな軽さでアレ、うーん?
ってなって様子見中なんだけど
スレ見たところいい感じ?
702: 2020/03/12(木) 16:49:32.02
>>693
お前は向いてなさそうだからやめた方がいいよ
お前は向いてなさそうだからやめた方がいいよ
694: 2020/03/12(木) 16:46:18.32
トンファ塚まだあるイメージ
鎖鎌全然いねぇ
鎖鎌全然いねぇ
695: 2020/03/12(木) 16:47:06.57
まれびとで助ける側ってなにか旨味あるの?
みんなどうやってモチベ上げてるんだろう
みんなどうやってモチベ上げてるんだろう
699: 2020/03/12(木) 16:48:57.90
>>695
武功稼ぎ
武功稼ぎ
700: 2020/03/12(木) 16:49:10.81
>>695
ものは拾えるし特にリスクもないし単純に楽しいぞ
ものは拾えるし特にリスクもないし単純に楽しいぞ
704: 2020/03/12(木) 16:51:08.62
初心者だけど牛にぬっころされる
ガードしたらぬっころされる
ガードしたらぬっころされる
731: 2020/03/12(木) 16:58:05.22
>>704
装備重量によって回避性能や気力回復、消費量
武器の受け能力によって防御時の気力消費量とかが変わる
斧とか大太刀とかは防御ガチガチにして戦うプレイスタイル向け
他の武器なら装備重量青とか緑ぐらいにしといて
敵のリーチのギリギリ外ぐらいに位置どって敵の攻撃終わりにヒットアンドアウェイするか
敵の攻撃見切って懐に入って避け続ける
どっちにしろ牛よりも牛スルーしてその先の野党とか狩って装備整えた方がいいよ
装備重量によって回避性能や気力回復、消費量
武器の受け能力によって防御時の気力消費量とかが変わる
斧とか大太刀とかは防御ガチガチにして戦うプレイスタイル向け
他の武器なら装備重量青とか緑ぐらいにしといて
敵のリーチのギリギリ外ぐらいに位置どって敵の攻撃終わりにヒットアンドアウェイするか
敵の攻撃見切って懐に入って避け続ける
どっちにしろ牛よりも牛スルーしてその先の野党とか狩って装備整えた方がいいよ
748: 2020/03/12(木) 17:03:59.67
>>731
ありがと
良いところまで削れるようになったからもうちょいがんばるw
ありがと
良いところまで削れるようになったからもうちょいがんばるw
706: 2020/03/12(木) 16:51:26.34
適当に殴るだけだと固いよね
ボスはスタミナ切らしてからラッシュかけて一気に削るゲームだし
ボスの体力の多さはおそらく2,3回スタミナ切れから常闇発生をループさせる目安に作られてると思う
まぁ作業感はある感じだけど、弱点とか効率よく減らす方法探して戦うの面白いよ
ボスはスタミナ切らしてからラッシュかけて一気に削るゲームだし
ボスの体力の多さはおそらく2,3回スタミナ切れから常闇発生をループさせる目安に作られてると思う
まぁ作業感はある感じだけど、弱点とか効率よく減らす方法探して戦うの面白いよ
717: 2020/03/12(木) 16:54:35.88
>>706
君上手そうだな
勝家どうやって倒したか教えてくれ
君上手そうだな
勝家どうやって倒したか教えてくれ
708: 2020/03/12(木) 16:51:31.50
外人にとっては竹中はデメントの変態のイメージなのかな
709: 2020/03/12(木) 16:51:41.69
遺髪入手したら自動使用する設定なんてあるのか
710: 2020/03/12(木) 16:51:42.18
クロネコが来なくて鬼になりそうです。
712: 2020/03/12(木) 16:53:47.58
みんなやっぱ60fpsか?
713: 2020/03/12(木) 16:53:50.28
鎌鼬から白骨精旋棍の製法書ドロップした
715: 2020/03/12(木) 16:54:02.62
最悪
アムリタ失うわけね使った方がいいわ
アムリタ失うわけね使った方がいいわ
716: 2020/03/12(木) 16:54:34.53
なぜか最初からやりたくなってきた
718: 2020/03/12(木) 16:54:36.74
心
配
御
無
用
配
御
無
用
719: 2020/03/12(木) 16:54:39.63
最初に選んだ武器がドロップしやすいんだっけ?
途中で武器変えちゃダメ?
途中で武器変えちゃダメ?
720: 2020/03/12(木) 16:54:49.83
牛と1時間遊んでますw
721: 2020/03/12(木) 16:55:00.51
これ一度クリアしたステージにもっかい入ったらどこからもどるん?
743: 2020/03/12(木) 17:02:47.51
誰か>>721わからんかね?
745: 2020/03/12(木) 17:03:33.25
>>743
クリアするかひもろぎしかないやろ
クリアするかひもろぎしかないやろ
724: 2020/03/12(木) 16:56:08.46
この手のゲームは覚えるゲームだよ
725: 2020/03/12(木) 16:56:19.02
直隆普通につえーんだけど
普通に強い
やらしいとかじゃなくて純粋につえーわ
こいつハマりそうだわ
普通に強い
やらしいとかじゃなくて純粋につえーわ
こいつハマりそうだわ
727: 2020/03/12(木) 16:56:43.72
特技で相手の気力を削り切ったら、妖怪組討ちに派生するって聞くけど
出来たためしがない・・・
ほんとにできる?それともガセ?
出来たためしがない・・・
ほんとにできる?それともガセ?
732: 2020/03/12(木) 16:58:38.94
特技で妖怪化してる間に組討ち入ればいけるよ
>>727
>>727
728: 2020/03/12(木) 16:56:46.98
夜刀神の妖怪技やたら強いな
変身するんじゃなくて召喚してその間にも殴れるのがおかしい
変身するんじゃなくて召喚してその間にも殴れるのがおかしい
729: 2020/03/12(木) 16:56:54.04
アムリタァ…
730: 2020/03/12(木) 16:57:03.07
ローンチトレーラーにウィリアムいたけど1と矛盾しないのかな、それともロンドン行くのか
733: 2020/03/12(木) 16:59:00.75
1未プレイで大太刀で始めようと思うんだけど、
1の時は重装と軽装どっちのビルドが大太刀に適してた?
1の時は重装と軽装どっちのビルドが大太刀に適してた?
736: 2020/03/12(木) 17:00:08.74
>>733
そもそも重装が産廃
最低でも緑を維持すべし
そもそも重装が産廃
最低でも緑を維持すべし
734: 2020/03/12(木) 16:59:07.40
まれびと楽しすぎ
メインミッション疲れたから休憩しよ
メインミッション疲れたから休憩しよ
735: 2020/03/12(木) 16:59:31.95
体験版はタダでできるからやっただけで、フルプライスなら買わない人が多かったか
744: 2020/03/12(木) 17:03:04.56
>>735
お前らは休みかもしれんが
俺みたいのは普通に社畜だぞ
定時だから帰れるーと思ったら残業1時間半とか
さっさと仕事終わらせとけよ無能が
お前らは休みかもしれんが
俺みたいのは普通に社畜だぞ
定時だから帰れるーと思ったら残業1時間半とか
さっさと仕事終わらせとけよ無能が
762: 2020/03/12(木) 17:10:25.92
>>744
いや、公式が予約少なかった言ってるんだからそれは関係ないでしょ
発売当日蓋を開けてみたら突然売れましたっていう時代でもあるまい
いや、公式が予約少なかった言ってるんだからそれは関係ないでしょ
発売当日蓋を開けてみたら突然売れましたっていう時代でもあるまい
803: 2020/03/12(木) 17:23:47.19
>>762
あまり売れてないのか
あまり売れてないのか
737: 2020/03/12(木) 17:00:11.72
ニンジャガでもそうだったけどトンファーは使ってて楽しいんだよな
あとビチビチ音が気持ちいい
あとビチビチ音が気持ちいい
742: 2020/03/12(木) 17:02:43.78
>>737
組みうちと残心からの高速連携気持ちいい
組みうちと残心からの高速連携気持ちいい
738: 2020/03/12(木) 17:01:04.79
勝家と小六のサブクエで橋下で猿鬼と戦ってる兵士がいれば天下統一できそう
739: 2020/03/12(木) 17:01:16.66
初心者なんだけど牛頭鬼?ってやつの突進ホーミング弾どうすればいい?
751: 2020/03/12(木) 17:04:33.37
>>739
①回避する
②2段攻撃の1段目をガードするとはじかれて2段目で大ダメージくらうから、1段目をあえてくらって2段目をガードする
すきなほうで
①回避する
②2段攻撃の1段目をガードするとはじかれて2段目で大ダメージくらうから、1段目をあえてくらって2段目をガードする
すきなほうで
757: 2020/03/12(木) 17:07:54.36
>>751
多段ヒットだから回避じゃなくて走って逃げようとしたらホーミングしてきてどうしようもなかったんよね
とりあえずガード使ってみるわありがとう
多段ヒットだから回避じゃなくて走って逃げようとしたらホーミングしてきてどうしようもなかったんよね
とりあえずガード使ってみるわありがとう
759: 2020/03/12(木) 17:08:32.14
>>739
このゲームに限らんけど
ホーミング強い技は回避ローリングとかよりロックオンして横にダッシュしてるとほぼ当たらない
密着状態であっても
このゲームに限らんけど
ホーミング強い技は回避ローリングとかよりロックオンして横にダッシュしてるとほぼ当たらない
密着状態であっても
740: 2020/03/12(木) 17:01:32.16
ヤトちゃん距離感わからないから普通に捕まれるアフィ~
741: 2020/03/12(木) 17:01:57.71
現状の不満点はネコつれてると大体ガキにネコくわれてガキが巨大化することかな・・・
746: 2020/03/12(木) 17:03:37.87
蛇の所がかなり詰まった
何が正攻法なのか分からずリトライの回数を無駄に稼がれてしまたった
何が正攻法なのか分からずリトライの回数を無駄に稼がれてしまたった
747: 2020/03/12(木) 17:03:50.69
秀吉に会う前に詰みそうなんだが?
猿鬼強すぎだろ
猿鬼強すぎだろ
760: 2020/03/12(木) 17:08:55.89
>>747
道中の中型は無視も1つの手だと思うよ
道中の中型は無視も1つの手だと思うよ
749: 2020/03/12(木) 17:04:19.57
ウイポ買うか仁王2買うか悩むぞおおおϵ( 'Θ' )϶
750: 2020/03/12(木) 17:04:24.98
うわっこれ振り直しアイテムどんどんくっそ高値になってくのな…
最初の補正もだけど使う武器はある程度決めといた方が良いのか
最初の補正もだけど使う武器はある程度決めといた方が良いのか
752: 2020/03/12(木) 17:05:14.22
>>750
そうなんか!まだそこまで行ってた無いから助かる
そうなんか!まだそこまで行ってた無いから助かる
753: 2020/03/12(木) 17:06:09.93
トンファー最強か?
ボス戦ならトンファーか刀だな
ボス戦ならトンファーか刀だな
754: 2020/03/12(木) 17:06:23.78
エンエンラよっわ!パターン単純だし、まさか初見で倒せるとは思わなかった。
755: 2020/03/12(木) 17:06:47.80
常世同行でいった先でみんなひたすら塚堀してるんだけどどうすんの?
758: 2020/03/12(木) 17:08:17.33
薙刀のサブで使ってる手斧が欲しいから魑魅と物々交換マラソンしてるんだが手斧だけ一回も落としてくれない(泣
あいつ手斧は持ってないんか…
あいつ手斧は持ってないんか…
761: 2020/03/12(木) 17:09:28.65
仁王1だとステ振りしなおす六道輪廻の書の店売り価格は1万、3万、10万、30万、100万て推移で
他でも手に入ったりもしたからそこまで神経質にならなくてもいいと思う
ステ振り変えるとしてもクリアするまでに二、三回ぐらいだろう
他でも手に入ったりもしたからそこまで神経質にならなくてもいいと思う
ステ振り変えるとしてもクリアするまでに二、三回ぐらいだろう
763: 2020/03/12(木) 17:11:21.20
すげー面白いな仁王2
764: 2020/03/12(木) 17:11:35.77
にしても、まれびとマジでこないなー
765: 2020/03/12(木) 17:12:22.04
あまり日本で売れないのは想定内でしょ
問題は外人が買ってくれるかだろうね
問題は外人が買ってくれるかだろうね
767: 2020/03/12(木) 17:13:24.18
今回3人プレイできるみたいだな
まれびと2人も呼べるからボス倒すの簡単なヌルゲーだろ?
まれびと2人も呼べるからボス倒すの簡単なヌルゲーだろ?
768: 2020/03/12(木) 17:13:24.91
家格が高いのは分かるけど駿河のやつに田舎侍扱いされんのなんかムカつくw
769: 2020/03/12(木) 17:13:34.36
ストーリー攻略やってる人が大半だし今まれびとやるのは中々いないじゃろ
770: 2020/03/12(木) 17:13:35.57
早速、常闇の攻略法を見つけてしまったわ
属性武器にヒントがある
属性武器にヒントがある
771: 2020/03/12(木) 17:13:52.86
何で間違ったか分からんがニューゲーム押してしまってデータ\(^o^)/
785: 2020/03/12(木) 17:18:53.84
>>771
ロードすればよくね?
ロードすればよくね?
772: 2020/03/12(木) 17:13:55.59
常闇になったらどうやって戦えばいいの?
781: 2020/03/12(木) 17:15:49.38
>>772
序盤は御神水飲んでゴリ押し
ギミックがあったりキーの妖がいる時は彼岸花が周りに咲く
序盤は御神水飲んでゴリ押し
ギミックがあったりキーの妖がいる時は彼岸花が周りに咲く
774: 2020/03/12(木) 17:14:22.08
前作もまれびと不足だったがクリア者出だしたら増えてくるはず
775: 2020/03/12(木) 17:14:55.42
一周め終わった奴らがボランティアに来てくれるまで待て
776: 2020/03/12(木) 17:15:01.08
やべえキャラメイクだけでクソ楽しいんだが
777: 2020/03/12(木) 17:15:19.51
まずはソロでトロコンしてからだなあ
初見のエリアでまれびと呼ぶとか楽しさを自ら放棄してると俺は思う
初見のエリアでまれびと呼ぶとか楽しさを自ら放棄してると俺は思う
778: 2020/03/12(木) 17:15:20.59
オンライン人いねーな
779: 2020/03/12(木) 17:15:36.44
マルチやったら見てるだけで袋たたきだから下手っぴは土日終わるまでネテロ
780: 2020/03/12(木) 17:15:46.06
まれびと2人呼べるってことはボス倒すせる安定感半端ない訳だよな?
なんもしないでクリア余裕か?
なんもしないでクリア余裕か?
782: 2020/03/12(木) 17:16:08.30
3、4月はソフトいっぱい出るから皆が対馬飽きたころくらいに発売した方が売れそう
788: 2020/03/12(木) 17:19:06.24
>>783
子ベビ残しながらやると攻撃パターン読みやすかった
子ベビ残しながらやると攻撃パターン読みやすかった
784: 2020/03/12(木) 17:17:07.53
逆波効く相手少なすぎて刀の利点ないわ
雑魚武器だろ
雑魚武器だろ
787: 2020/03/12(木) 17:19:05.14
>>784
刀は居合い専用武器だから
前作やってりゃわかるやろ
刀は居合い専用武器だから
前作やってりゃわかるやろ
792: 2020/03/12(木) 17:20:23.93
>>784
なんか前作と比べて妖怪多いよな
逆波やるために刀使ってるから微妙な感じ二刀か薙刀に変えようかなラッシュ技もないし
なんか前作と比べて妖怪多いよな
逆波やるために刀使ってるから微妙な感じ二刀か薙刀に変えようかなラッシュ技もないし
786: 2020/03/12(木) 17:18:57.80
オンライン人いる気がするけどな
一期一会も即マッチングするし、まれびと呼んだらすぐ来るし
青塚置いて30分ぐらいで30人ぐらいに拾われる
一期一会も即マッチングするし、まれびと呼んだらすぐ来るし
青塚置いて30分ぐらいで30人ぐらいに拾われる
789: 2020/03/12(木) 17:19:28.38
なんかスレ見てると簡単そうに進んでいくな
個人的には1より数倍難しくなってる感じがするわ
小さい餓鬼みたいのに500くらい平気でもらうから仙薬が全く足りない
とりあえず最初の常闇までで今日は終わりだわ
今から仕事だし
個人的には1より数倍難しくなってる感じがするわ
小さい餓鬼みたいのに500くらい平気でもらうから仙薬が全く足りない
とりあえず最初の常闇までで今日は終わりだわ
今から仕事だし
793: 2020/03/12(木) 17:20:33.05
>>789
体験版と比較してどうか聞きたい
体験版と比較してどうか聞きたい
812: 2020/03/12(木) 17:26:04.81
>>793
最終体験版は忙しくて殆どやってないけど最初の体験版よりは被ダメがやたらと多い感じだな
人間からの被ダメは大して変わらない感じはする
最終体験版は忙しくて殆どやってないけど最初の体験版よりは被ダメがやたらと多い感じだな
人間からの被ダメは大して変わらない感じはする
797: 2020/03/12(木) 17:21:26.10
>>789
武器何かわからんけどああいうガードもしない体力低いやつは上段2発いれるだけでダウン致命行けると思うよ
敵によって構え変えるの大事
武器何かわからんけどああいうガードもしない体力低いやつは上段2発いれるだけでダウン致命行けると思うよ
敵によって構え変えるの大事
830: 2020/03/12(木) 17:29:20.40
>>797
やりながら感覚思い出していくわ
装備とスキルが揃ったゴリ押しプレイから抜け出せてないんだろうな
やりながら感覚思い出していくわ
装備とスキルが揃ったゴリ押しプレイから抜け出せてないんだろうな
835: 2020/03/12(木) 17:30:54.63
>>830
前作全部整ってから100時間以上居合いと十文字以外の技一切出してないからなあ
前作全部整ってから100時間以上居合いと十文字以外の技一切出してないからなあ
791: 2020/03/12(木) 17:19:48.52
まれびとマッチ全然しないねー
794: 2020/03/12(木) 17:20:38.66
とりあえず餓鬼置いときましたみたいな配置やめてくれ
どんだけおんねん
どんだけおんねん
809: 2020/03/12(木) 17:24:52.99
>>794
まだあんまり進んでないけどあいつらどこにでもいるよな
殆どが群れをなしてて鬱陶しいわ
まだあんまり進んでないけどあいつらどこにでもいるよな
殆どが群れをなしてて鬱陶しいわ
818: 2020/03/12(木) 17:26:47.31
>>809
サブミの殲滅戦にもワラワラ湧いてくるからな
餓鬼が…舐めてると潰すぞ
サブミの殲滅戦にもワラワラ湧いてくるからな
餓鬼が…舐めてると潰すぞ
828: 2020/03/12(木) 17:28:45.08
>>818
いたいたw
近接してくるのと爆弾投げてくるのとでめんどくさかったわ
ヘッショかますと気力0にできるから個別に処理してたわ
迂闊に突っ込むと落命しかねんw
いたいたw
近接してくるのと爆弾投げてくるのとでめんどくさかったわ
ヘッショかますと気力0にできるから個別に処理してたわ
迂闊に突っ込むと落命しかねんw
795: 2020/03/12(木) 17:20:47.32
ステータスメニューの開き方がわかんねー
ドロップしたアイテムとか見たり装備変更は途中では出来ないのかな
ドロップしたアイテムとか見たり装備変更は途中では出来ないのかな
796: 2020/03/12(木) 17:21:13.17
>>795
タップ
タップ
804: 2020/03/12(木) 17:24:03.26
>>795
最初に拾った時に画面の真ん中にデカデカとやり方表示されるはずなんだけど
こういうの聞く人って何考えてゲームやってんのかな
最初に拾った時に画面の真ん中にデカデカとやり方表示されるはずなんだけど
こういうの聞く人って何考えてゲームやってんのかな
833: 2020/03/12(木) 17:30:53.00
>>804
基本的にこういうタイプにやつってリアルでも注意書きとか案内板みたいなの読まないんだよな
そのくせそんなの知らねえ聞いてねえでキレちらかしたりするからタチが悪い
ゲームより先に色んな事勉強してほしい
基本的にこういうタイプにやつってリアルでも注意書きとか案内板みたいなの読まないんだよな
そのくせそんなの知らねえ聞いてねえでキレちらかしたりするからタチが悪い
ゲームより先に色んな事勉強してほしい
798: 2020/03/12(木) 17:21:41.62
お助け側は今のところ爆速だがホストが多めか?
811: 2020/03/12(木) 17:25:47.59
>>798
本編進めてる人がそりゃ多いやろ
本編進めてる人がそりゃ多いやろ
799: 2020/03/12(木) 17:21:58.08
今デラックス版買っても特典全部貰えるのかな?
800: 2020/03/12(木) 17:23:09.82
餓鬼が最強まである
806: 2020/03/12(木) 17:24:24.83
みんなメルカリ待ちだよ
807: 2020/03/12(木) 17:24:51.58
アクション得意じゃないなら騙されたと思って剛に極振りして大鎧を着込め
筋肉は君を裏切らない
筋肉は君を裏切らない
808: 2020/03/12(木) 17:24:52.23
餓鬼強いよな...
810: 2020/03/12(木) 17:25:36.78
軽装とか重装って防具のカテゴリなんだが
敏捷のランクとごっちゃにしてる人多いよな
敏捷のランクとごっちゃにしてる人多いよな
813: 2020/03/12(木) 17:26:17.62
弓オンリープレイって無理ですか?
838: 2020/03/12(木) 17:31:38.79
>>813
前作ならストーリークリア後のやりこみコンテンツで無限弓とか手に入ったけど
基本は持てる本数で遣り繰りするしかない
仁王1と同じ仕様ならスキルで矢の数を増やしたり装備のオプションで矢を消費しなかったり倒した敵から回収できたりとかもそのうちできるはず
前作ならストーリークリア後のやりこみコンテンツで無限弓とか手に入ったけど
基本は持てる本数で遣り繰りするしかない
仁王1と同じ仕様ならスキルで矢の数を増やしたり装備のオプションで矢を消費しなかったり倒した敵から回収できたりとかもそのうちできるはず
814: 2020/03/12(木) 17:26:18.62
敵感知つけるとかなり楽になるな
815: 2020/03/12(木) 17:26:31.83
このゲーム1回もやったことないけど初心者には難しいんかな?
824: 2020/03/12(木) 17:27:41.68
>>815
1やってないと覚えることは多いかもしれないが少しずつ習得していけば大丈夫
NPCも呼べるしマルチに頼ってもええし
1やってないと覚えることは多いかもしれないが少しずつ習得していけば大丈夫
NPCも呼べるしマルチに頼ってもええし
826: 2020/03/12(木) 17:28:20.52
>>815
凄く厳しい
凄く厳しい
817: 2020/03/12(木) 17:26:39.98
餓鬼はもう見えた瞬間に矢で射るしかない
831: 2020/03/12(木) 17:29:34.83
>>817
餓鬼「お、餌食ったろ!(共喰いパワーうp」
これはこれでうぜえ
餓鬼「お、餌食ったろ!(共喰いパワーうp」
これはこれでうぜえ
840: 2020/03/12(木) 17:32:13.66
>>831
それな
スパアマになるから更にめんどくさい
それな
スパアマになるから更にめんどくさい
837: 2020/03/12(木) 17:31:12.08
>>817
餓鬼を弓で撃つとどうなる?
餓鬼(大)が生まれる
餓鬼を弓で撃つとどうなる?
餓鬼(大)が生まれる
819: 2020/03/12(木) 17:26:52.54
体験版になかった武技とかある?
822: 2020/03/12(木) 17:27:34.36
>>819
敵将からオリジナル武技もらったりする
敵将からオリジナル武技もらったりする
847: 2020/03/12(木) 17:34:13.66
>>822
マジか…
情報ありがとう
マジか…
情報ありがとう
820: 2020/03/12(木) 17:27:29.31
餓鬼ってドラクエでいうスライム扱いで置いたんだろうけど一発の火力高すぎてほんまだるい
ラッシュで簡単に溶けるし
ラッシュで簡単に溶けるし
821: 2020/03/12(木) 17:27:30.75
カウンター使いこなさないとかなり厳しいな
823: 2020/03/12(木) 17:27:39.94
仁王1の時も発売直後好評だったから品切れ続出だったんだけど予約は少なかったらしいからね
様子見勢が多いんだよ
それか中古待ち 日本人は金が無い
様子見勢が多いんだよ
それか中古待ち 日本人は金が無い
825: 2020/03/12(木) 17:28:16.13
ガキくらいなら弓のヘッショで大体1発だしな
ダウンとれて致命いける先制遠距離も大事
ダウンとれて致命いける先制遠距離も大事
836: 2020/03/12(木) 17:31:08.99
>>825
遠距離でダウンとった!追い打ちしよ!ダッシュ→草むらにひそんでた敵「やあw」
遠距離でダウンとった!追い打ちしよ!ダッシュ→草むらにひそんでた敵「やあw」
829: 2020/03/12(木) 17:29:00.95
ガキは斬ってもなかなか倒せないぞ
ガキの弱点は打撃技
ガキの弱点は打撃技
832: 2020/03/12(木) 17:30:13.76
フレとのマルチって片方はクリア済みじゃなきゃあかん?
二人とも未クリアからやれるなら買う
二人とも未クリアからやれるなら買う
834: 2020/03/12(木) 17:30:54.49
サブミやってる人結構いるのね
仁王のサブミってどれもゴミみたいな奴ばっかだからヤル気がでねぇなぁ…
仁王のサブミってどれもゴミみたいな奴ばっかだからヤル気がでねぇなぁ…
844: 2020/03/12(木) 17:33:16.25
>>834
サブは1と同じ感じだな
ひたすら同じ敵がワラワラ
サブは1と同じ感じだな
ひたすら同じ敵がワラワラ
850: 2020/03/12(木) 17:34:48.20
>>834
メインばっかだと装備もレベルもきついからなぁ...
まあ1周目くらいは通しで全部やるつもり
メインばっかだと装備もレベルもきついからなぁ...
まあ1周目くらいは通しで全部やるつもり
927: 2020/03/12(木) 17:54:41.45
>>850
次スレマダー?
次スレマダー?
959: 2020/03/12(木) 18:11:50.35
無理でした
立てれる人よろ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583982708/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立てれる人よろ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/ダウンロード版 8,580円(税込)
◆デラックス・エディションダウンロード版 11,880円(税込)
■ゲームソフト
■シーズンパス(追加ミッションDLC1~3)
■百鬼の武器一式(9種類)、木霊の根付(ゲーム内アイテム)
■PS4 Deluxe Edition特典テーマ、アバター
※追加ミッションDLCは、新しいストーリー、新しい敵、妖怪、ボスキャラクター
新装備が追加されるダウンロードコンテンツとなります
※シーズンパスは製品版発売日に単体で別途販売します
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式Twitter】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
☆次スレは>>850が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
◆スレ立ての時は必ず「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
関連スレ
【PS4】仁王 Part300
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583768100/
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part1【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583753570/
※前スレ
【PS4】仁王2 part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1583982708/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839: 2020/03/12(木) 17:31:59.40
無敵モード実装されたら教えてくれ
俺には無理なようだ
無双8しとくわ
俺には無理なようだ
無双8しとくわ
841: 2020/03/12(木) 17:32:24.29
籠中の翼で城のスイッチ押した後どこいけばいいのかわからん
お前ら教えてくれ
お前ら教えてくれ
842: 2020/03/12(木) 17:32:37.79
買ってきたお前らよろしくな
843: 2020/03/12(木) 17:32:46.58
夜刀神βで苦戦して倒しただけあって製品は初見でも行けた
手に付いてる小蛇が大きくなったから処理しやすくなった気がする
煙のが気力ない時にラッシュしてくるから強かったな
手に付いてる小蛇が大きくなったから処理しやすくなった気がする
煙のが気力ない時にラッシュしてくるから強かったな
845: 2020/03/12(木) 17:33:34.70
装備の体力回復とか付加効果の左にある六角形のアイコンって何?
何か条件あるのと思ったけど普通に効果出てるし謎だ
何か条件あるのと思ったけど普通に効果出てるし謎だ
853: 2020/03/12(木) 17:35:24.48
>>845
その装備固有のオプション能力
同じ名前の装備なら買ったり作ったりドロップしたりしても必ずついてくる
その装備固有のオプション能力
同じ名前の装備なら買ったり作ったりドロップしたりしても必ずついてくる
846: 2020/03/12(木) 17:34:12.38
敵が硬くて多い
遠距離で減らすけど楽しくはない
遠距離で減らすけど楽しくはない
848: 2020/03/12(木) 17:34:22.10
初代めっちゃハマったけど2はどう?
849: 2020/03/12(木) 17:34:28.79
どうしても餓鬼が嫌なら限りある破魔矢をですね…
ガチなら全部同じように気力削って次々ダウン奪ってから潰す
ガチなら全部同じように気力削って次々ダウン奪ってから潰す
852: 2020/03/12(木) 17:35:02.39
ベータでも苦戦して製品版でも苦戦してる俺がいますよ
854: 2020/03/12(木) 17:36:01.05
装備でもほろ思ったけどマッチまったくしないぞー
みんなソロかー
みんなソロかー
855: 2020/03/12(木) 17:36:21.42
ずっと万骨使ってたが
そろそろもっと強い槍がほしいな
そろそろもっと強い槍がほしいな
856: 2020/03/12(木) 17:36:30.54
1クリアできたけど2は無理だわって奴が結構出てきそうな気がする
パッチでボスの体力引き下げはありそうやね
パッチでボスの体力引き下げはありそうやね
864: 2020/03/12(木) 17:40:24.10
>>856
組み打ち入れてればだいたい常闇三巡ぐらいで倒せる調整だからHP減らしたらヌルゲー化しない?
組み打ち入れてればだいたい常闇三巡ぐらいで倒せる調整だからHP減らしたらヌルゲー化しない?
857: 2020/03/12(木) 17:37:05.08
相変わらず武器の種類少ねーなこのゲーム
858: 2020/03/12(木) 17:38:25.04
序盤でもいい装備ドロップしてちょっと楽になったりする?
ハクスラなんだよねこれ?
ハクスラなんだよねこれ?
868: 2020/03/12(木) 17:41:15.16
>>858
どうせ次のステージ行く時ゴミになってるからあんまりハクスラとか気にしないでいいよ
どうせ次のステージ行く時ゴミになってるからあんまりハクスラとか気にしないでいいよ
874: 2020/03/12(木) 17:43:31.32
>>868
そうなのかぁ
レアドロ引いてオレつええできるのが好きなんだけどな、うーん
そうなのかぁ
レアドロ引いてオレつええできるのが好きなんだけどな、うーん
881: 2020/03/12(木) 17:45:40.81
>>858
インフレもすげーからあんま長くは使えないものが多いけど
良い装備集めたり強化したらそれなりに楽にはなるよ
上手いやつはアクションでサクサク行けるし下手なら装備整えたりじっくりやればってゲーム
インフレもすげーからあんま長くは使えないものが多いけど
良い装備集めたり強化したらそれなりに楽にはなるよ
上手いやつはアクションでサクサク行けるし下手なら装備整えたりじっくりやればってゲーム
859: 2020/03/12(木) 17:38:59.05
くっそー気力管理ムズいわ
860: 2020/03/12(木) 17:39:02.08
ホスト過多でまれびと不足な感じだな
863: 2020/03/12(木) 17:40:10.86
やっぱり前作経験者や体験版経験勢はガンガン進んでるのかな
仁王2から入った自分は17時間で蜂須賀が一緒に戦ってくれるところあたりや
夜刀神はそこまで苦労せんかったが
煙々羅にかなり手間取ったわ
人によってボスの相性があるんやろな
仁王2から入った自分は17時間で蜂須賀が一緒に戦ってくれるところあたりや
夜刀神はそこまで苦労せんかったが
煙々羅にかなり手間取ったわ
人によってボスの相性があるんやろな
865: 2020/03/12(木) 17:40:58.06
常闇は妖怪化でごりおしてるから今のところ苦戦はしてないわ
866: 2020/03/12(木) 17:41:05.32
常闇で逢魔の烏天狗の一撃1800食らって笑った
舐めてたわ
舐めてたわ
867: 2020/03/12(木) 17:41:12.27
過去スレにあった。常世同行ならはじめから未クリア同士でできるのね。
普段フレとやってる人は気になるだろうからテンプレに載せたほうがいいんじゃないか。
普段フレとやってる人は気になるだろうからテンプレに載せたほうがいいんじゃないか。
869: 2020/03/12(木) 17:41:53.04
斧塚は結構見かける、薙刀と槍と刀が圧倒的に多いけどトンファほんと見ないね
あと今作も2刀の刀塚NPCやたら強いよなw めっちゃガード硬くて速いのいる
あと今作も2刀の刀塚NPCやたら強いよなw めっちゃガード硬くて速いのいる
870: 2020/03/12(木) 17:42:01.09
やっぱ迅速に気力ごりごり削れるトンファーが優秀なんだよなあ
871: 2020/03/12(木) 17:42:12.86
やべー楽しすぎて止まらねーわ
872: 2020/03/12(木) 17:42:54.36
使うかは自由だけど常闇で妖怪化強化されるの気づいてないの多そう
873: 2020/03/12(木) 17:43:23.52
槍は松明みたいな名前のが浄化ついてて強そう
875: 2020/03/12(木) 17:43:35.85
塚掘った時に開幕手裏剣なげてくるやつくそうぜえw
876: 2020/03/12(木) 17:43:35.89
常世同行ってスタート時のプレイヤー数増えるほど敵のHPとかも上がるんだっけ?
880: 2020/03/12(木) 17:45:26.85
>>876
上がるし増える
上がるし増える
883: 2020/03/12(木) 17:46:27.24
>>876
増えるし敵のAIも変わる
増えるし敵のAIも変わる
877: 2020/03/12(木) 17:44:25.55
敵気力0にしてなんか意味あんのかこれ
885: 2020/03/12(木) 17:46:45.84
>>877
敵に接近してロックオンカーソルが赤くなってるときは強攻撃ボタンで組み打ち追い討ちが発動して大ダメージ
確定で敵が無防備、隙だらけになるからその間に他のことをしてもいい
敵に接近してロックオンカーソルが赤くなってるときは強攻撃ボタンで組み打ち追い討ちが発動して大ダメージ
確定で敵が無防備、隙だらけになるからその間に他のことをしてもいい
906: 2020/03/12(木) 17:50:41.78
>>877
人間→必ずハァハァする
妖怪→餓鬼クラスは致命やられ、デカイ妖怪は弱点部位破壊時orカウンター時に0なら致命やられ、そうでなければ気力回復されるまでは頑強0で殴り放題
ボスも基本的に同じだけど致命やられは条件よくわからん
人間→必ずハァハァする
妖怪→餓鬼クラスは致命やられ、デカイ妖怪は弱点部位破壊時orカウンター時に0なら致命やられ、そうでなければ気力回復されるまでは頑強0で殴り放題
ボスも基本的に同じだけど致命やられは条件よくわからん
921: 2020/03/12(木) 17:54:09.96
>>906
ボスは妖怪カウンターで0にしたらそのまま致命取れる感じだと思う
武器で殴って0にしてもボッコタイムにしかならんね
ボスは妖怪カウンターで0にしたらそのまま致命取れる感じだと思う
武器で殴って0にしてもボッコタイムにしかならんね
925: 2020/03/12(木) 17:54:30.66
>>906
ボスには特に意味ないんだな
ボスには特に意味ないんだな
878: 2020/03/12(木) 17:45:01.32
やりなおしで敵の位置がわかってるからダッシュでかけてったら
敵の前についたとき気力が無いというのはママある
敵の前についたとき気力が無いというのはママある
879: 2020/03/12(木) 17:45:18.06
ボス蛇の妖怪技めっちゃ強えな
下のゲージゴリゴリ削よる
下のゲージゴリゴリ削よる
888: 2020/03/12(木) 17:47:01.69
>>882
ばんばん使っていい
ばんばん使っていい
898: 2020/03/12(木) 17:49:23.02
>>888
>>891
ありがとー、バンバン使う
>>891
ありがとー、バンバン使う
886: 2020/03/12(木) 17:46:54.62
ぶっちゃけ赤技待ちのワンパターンゲームだからすげーつまらん
887: 2020/03/12(木) 17:47:00.70
体験版から使用感かわったとこある?
889: 2020/03/12(木) 17:47:11.47
塚は掘った時に最速ロックできないのが地味にウザいね
このゲームロックしないとボタン操作ままならない感じなだけに狭いとこだと尚更
このゲームロックしないとボタン操作ままならない感じなだけに狭いとこだと尚更
890: 2020/03/12(木) 17:47:16.82
鎌鼬初見でいけたわ
ガード有能
ガード有能
892: 2020/03/12(木) 17:47:55.06
夜刀神は幻がド安定で倒せる
893: 2020/03/12(木) 17:48:22.47
そうえば夜刀神のエリアに毒沼があったけどあれって全部解除できたの?
結局探しても見つからなかったから毒沼ありで戦ったけど
結局探しても見つからなかったから毒沼ありで戦ったけど
902: 2020/03/12(木) 17:50:35.58
>>893
蛇像3つ壊してないとやっぱ毒地帯なのかw
まじでダクソ2だな・・・まぁ風車よりわかりやすいけど、3つあるっていうヒントはあったかな
蛇像3つ壊してないとやっぱ毒地帯なのかw
まじでダクソ2だな・・・まぁ風車よりわかりやすいけど、3つあるっていうヒントはあったかな
909: 2020/03/12(木) 17:51:40.55
>>902
あーてことはもう一つあったのかw最後の一つが全然見つからんかったから諦めたわw
あーてことはもう一つあったのかw最後の一つが全然見つからんかったから諦めたわw
894: 2020/03/12(木) 17:48:22.60
今回はスチーム版は絶対にでないと
思っていいんだよね?
思っていいんだよね?
905: 2020/03/12(木) 17:50:37.47
>>894
前作に倣えば9ヶ月~1年ぐらいで出るんじゃない?
絶対に出さないとまでは言ってないと思われ
前作に倣えば9ヶ月~1年ぐらいで出るんじゃない?
絶対に出さないとまでは言ってないと思われ
910: 2020/03/12(木) 17:51:40.97
>>905
そのくらい待たされるのなら
だまってデラ版買うことにするわ
サンクス
そのくらい待たされるのなら
だまってデラ版買うことにするわ
サンクス
895: 2020/03/12(木) 17:48:30.11
というか胸サイズ最大にしてる人多すぎで見るたびに笑うんだが
896: 2020/03/12(木) 17:48:54.39
前作と比べて進化してて、買いかどうかだけ教えてくれ。
899: 2020/03/12(木) 17:50:00.24
>>896
間違いなく買い
間違いなく買い
897: 2020/03/12(木) 17:49:11.15
1はやったことないけどオモロイ?ダクソとかセキロはやってる。
901: 2020/03/12(木) 17:50:32.26
>>897
前作知らなくても楽しめる
前作知らなくても楽しめる
900: 2020/03/12(木) 17:50:31.24
システムがごちゃごちゃしててつまらん
もっとシンプルに作れねえのか
もっとシンプルに作れねえのか
903: 2020/03/12(木) 17:50:37.22
装備揃わない序盤が一番難しいのはどれも一緒だな
気力減りすぎで使えないガードと無敵時間あるのかどうかわからないくらいシビアな回避とバカすぎるすけびとのAI直してください
気力減りすぎで使えないガードと無敵時間あるのかどうかわからないくらいシビアな回避とバカすぎるすけびとのAI直してください
911: 2020/03/12(木) 17:52:10.01
>>903
1の序盤と比べたら随分楽になったと感じるわ
主にボスのせいだろうけど
1の序盤と比べたら随分楽になったと感じるわ
主にボスのせいだろうけど
904: 2020/03/12(木) 17:50:37.44
買わない理由を探すな
ヒロアカも買え
ヒロアカも買え
908: 2020/03/12(木) 17:51:11.41
>>904
じゃあヒロアカ買います
じゃあヒロアカ買います
907: 2020/03/12(木) 17:51:02.10
すけべびとばっかりで彼岸花生える
912: 2020/03/12(木) 17:52:42.94
浅井強いな
攻撃割り込める場所少なすぎてかなり時間かかったわ
攻撃割り込める場所少なすぎてかなり時間かかったわ
913: 2020/03/12(木) 17:52:54.71
蛇の成功率低すぎワロタw頼もしくないまれびとですまんな
914: 2020/03/12(木) 17:52:58.77
やっと牛倒せた…疲れた
916: 2020/03/12(木) 17:53:12.01
スキル上げよう→~をクリアしないとだめです^^
917: 2020/03/12(木) 17:53:16.82
夜刀神に三時間は負けててつらい
919: 2020/03/12(木) 17:53:54.11
これpsnサインアウトしかオフラインない?刀つかウザいわ
920: 2020/03/12(木) 17:54:07.59
また槍は不人気なんか ?前作は槍の組討が好きだったから使ってたんだが
922: 2020/03/12(木) 17:54:12.69
煙炎の怪のボスっぽい扉開かなくて迷子になった…
923: 2020/03/12(木) 17:54:23.01
1番最初のステージの最初に出てくるデッカイ化け物強すぎw
これはスルーでいいのか?w
倒してる人もいるんだろうか
これはスルーでいいのか?w
倒してる人もいるんだろうか
924: 2020/03/12(木) 17:54:27.40
修行ミッションで進まんのだけどバグ?
929: 2020/03/12(木) 17:56:08.72
ボス蛇の拘束めっちゃ緩くなってるな、弱かったわ
930: 2020/03/12(木) 17:58:48.19
なぜかダクソ2をやってる感覚になる
何故だろう
何故だろう
988: 2020/03/12(木) 18:20:52.74
>>930
質は兎も角ボリュームだけはあるからじゃね
質は兎も角ボリュームだけはあるからじゃね
931: 2020/03/12(木) 17:59:03.10
質問すまない
キャラのカスタマイズいつでも出来るって聞いたんだけどどのメニューから出来る?
ミッション中は出来ない?
キャラのカスタマイズいつでも出来るって聞いたんだけどどのメニューから出来る?
ミッション中は出来ない?
933: 2020/03/12(木) 17:59:39.83
>>931
ホームの庵って所
ミッション中は無理だな
ホームの庵って所
ミッション中は無理だな
935: 2020/03/12(木) 18:00:27.35
>>933
ありがとう
男ではじめたけど女でもしたくなってきた
ありがとう
男ではじめたけど女でもしたくなってきた
934: 2020/03/12(木) 17:59:56.50
>>931
庵から出来る
ミッション中は無理
庵から出来る
ミッション中は無理
938: 2020/03/12(木) 18:00:41.68
>>934
サンキュです!
サンキュです!
932: 2020/03/12(木) 17:59:24.17
餓鬼×3に襲われ妖怪化した我
なんか負けた気分だな
なんか負けた気分だな
936: 2020/03/12(木) 18:00:28.41
刀塚多過ぎてうざくない?npcと見分けつかないし
937: 2020/03/12(木) 18:00:31.77
刀は下段武技が強化されて気力ダメージが大幅に上がった
剣気の新武技と組み合わせて流転しながらたたらぶっこむと強い
剣気の新武技と組み合わせて流転しながらたたらぶっこむと強い
939: 2020/03/12(木) 18:00:43.67
キャラクリ中に父上母上うるさすぎぃ!!
940: 2020/03/12(木) 18:01:42.84
NPCに待てとつっこめだけでいいから命令できるようになりたいな
敵釣るために石投げたらつっこんで他の敵のヘイトまとめて殴られてるし…
敵釣るために石投げたらつっこんで他の敵のヘイトまとめて殴られてるし…
945: 2020/03/12(木) 18:03:45.91
>>940
まぁ分からんでもない、討鬼伝でできてるし実装自体はできそうだが
現実問題もうボタンが厳しそう全ボタン使ってる上に同時押しも多いしな
まぁ分からんでもない、討鬼伝でできてるし実装自体はできそうだが
現実問題もうボタンが厳しそう全ボタン使ってる上に同時押しも多いしな
941: 2020/03/12(木) 18:02:32.05
ダクソファンで初代仁王やらずに2でデビューした者だがダクソシリーズより難しい気がするな
操作が複雑でめんどくさく感じるんだが、歳か・・・
操作が複雑でめんどくさく感じるんだが、歳か・・・
942: 2020/03/12(木) 18:02:32.93
シバター勝家がラスボスかぁ...
944: 2020/03/12(木) 18:03:30.18
武の道初伝で積んでるんだけどどうやって進むの?
947: 2020/03/12(木) 18:04:26.47
まだ買ってすらいないけど、テンプレ読む限り何回でもキャラクリできるの嬉しい
948: 2020/03/12(木) 18:05:20.64
そういや主人公の両親スネーク(マムシ)とザ・ボスなんだな
義龍と裸でなぐりあいはよ
義龍と裸でなぐりあいはよ
949: 2020/03/12(木) 18:05:32.10
おいw蛇のシンボル全部壊せwww蛇で毒の沼たっぷり入ってるやんけw
950: 2020/03/12(木) 18:05:40.19
倒せねえこりゃくそげーだ
よしやるか
よしやるか
951: 2020/03/12(木) 18:06:18.85
猿鬼の無双乱舞アホだろ
952: 2020/03/12(木) 18:06:41.12
あー蛇強いとか言うやつやたら多いと思ったら毒沼放置してんのかよ草
どうりで
どうりで
953: 2020/03/12(木) 18:06:49.14
天狗が強すぎる
954: 2020/03/12(木) 18:07:22.01
やった感想はとりあえずボタン足らなくなるまで操作詰め込んでスキルも詰め込んでマップも広くしました
敵もとりあえずいっぱい配置しました
がんばりました!って感じがする
取捨選択!取捨選択!
敵もとりあえずいっぱい配置しました
がんばりました!って感じがする
取捨選択!取捨選択!
955: 2020/03/12(木) 18:07:39.36
950でスレ立てなんすか?
956: 2020/03/12(木) 18:09:39.39
立ててみるわ
957: 2020/03/12(木) 18:10:11.99
お願いします
958: 2020/03/12(木) 18:10:40.45
なんかまれびとラグい人多いな、外人ばっかなんかな
ソロでやるか
ソロでやるか
975: 2020/03/12(木) 18:17:37.66
>>958
スティック連打してらぐい挙動演出してるわすまんな
スティック連打してらぐい挙動演出してるわすまんな
960: 2020/03/12(木) 18:12:10.69
真柄マジで強かったわ1時間半もかかったわ
お前の攻撃ひっかかりすぎなんだよボケ
お前の攻撃ひっかかりすぎなんだよボケ
961: 2020/03/12(木) 18:12:15.50
モブって公開済み以外追加ないのか?
962: 2020/03/12(木) 18:12:47.87
鍛冶屋のとこむりやでw
ボスこつあるん?
ボスこつあるん?
963: 2020/03/12(木) 18:13:01.84
しゃあないからたててみるわ
964: 2020/03/12(木) 18:13:33.16
すまんこ無理だった
965: 2020/03/12(木) 18:14:40.88
じゃ俺がやってみよっと
966: 2020/03/12(木) 18:15:46.13
やっぱ残心取ると完全に難易度変わるな
これデフォにしていいくらいだわ、とらない人なんていないだろうし
これデフォにしていいくらいだわ、とらない人なんていないだろうし
968: 2020/03/12(木) 18:15:56.52
もうなんかここ上級国民しか無理な感じあるなそれが何かよく分からんが
969: 2020/03/12(木) 18:16:34.70
あのねこは何度でもよみがえるさ
970: 2020/03/12(木) 18:16:54.46
974: 2020/03/12(木) 18:17:36.75
>>970
乙おつ(´・ω・`)
乙おつ(´・ω・`)
976: 2020/03/12(木) 18:17:37.98
>>970
乙
命
乙
命
978: 2020/03/12(木) 18:18:25.14
>>970
乙スレ
乙スレ
996: 2020/03/12(木) 18:24:08.76
>>970
ありがたきしあわせー
ありがたきしあわせー
971: 2020/03/12(木) 18:17:08.00
ありがとうスレ立て
972: 2020/03/12(木) 18:17:08.85
武の道初伝で遺髪貰ってから積んでる人いないの?
979: 2020/03/12(木) 18:18:46.20
>>972
遺髪使ってスキルに振って敵倒すだけ
ただのチュートリアル
遺髪使ってスキルに振って敵倒すだけ
ただのチュートリアル
983: 2020/03/12(木) 18:19:20.94
>>979
スキル振れないんだわ。再起動しても無理。
スキル振れないんだわ。再起動しても無理。
990: 2020/03/12(木) 18:22:03.02
>>983
確か剣気とかいうスキルにしか振れないぞ
それでも無理なら知らんけど
確か剣気とかいうスキルにしか振れないぞ
それでも無理なら知らんけど
995: 2020/03/12(木) 18:23:31.72
>>990
剣気は初伝始める前に取ってるから無理だな。積んだわありがとう
剣気は初伝始める前に取ってるから無理だな。積んだわありがとう
999: 2020/03/12(木) 18:25:45.27
>>995
武の道のときはスキルリセットされてるから振れるはずだけど…
武の道のときはスキルリセットされてるから振れるはずだけど…
973: 2020/03/12(木) 18:17:12.80
今川のボスすけびと呼んでなんとか倒せたぜ
977: 2020/03/12(木) 18:18:10.89
めっちゃおもしれーわ
しばらくアクションはセキロとこれでいいかもしれん
しばらくアクションはセキロとこれでいいかもしれん
980: 2020/03/12(木) 18:18:52.25
桜が前作でいうイギリス
鍛冶場が黒島なんだろうけど
桜ステージが前作にくらべて難しいんじゃないか
鍛冶場が黒島なんだろうけど
桜ステージが前作にくらべて難しいんじゃないか
981: 2020/03/12(木) 18:19:10.96
今作の落命の文字、前作よりカッコいいわ
982: 2020/03/12(木) 18:19:11.12
真柄めっちゃいいボスだったわって思ったらみんな思ってたんだな
コーエーこれだよこれ
コーエーこれだよこれ
984: 2020/03/12(木) 18:19:35.57
帰ってやるぞ
待っとけやクソ妖怪共
待っとけやクソ妖怪共
985: 2020/03/12(木) 18:19:42.75
ワイの股間は仁王2
987: 2020/03/12(木) 18:20:32.25
真柄は初見ノーデスでいけた
戦ってて楽しい
戦ってて楽しい
989: 2020/03/12(木) 18:21:47.09
まだ2番目の地方だけどマップが広いせいかボリュームがあるように感じる
991: 2020/03/12(木) 18:22:06.51
馬で詰んだ 相手のダメージに対してこっちのショボ火力でガン萎えなんだが
992: 2020/03/12(木) 18:22:22.36
秀吉のボイスやっぱ浮いてるよなぁ
めっちゃ違和感あるわ
めっちゃ違和感あるわ
993: 2020/03/12(木) 18:22:35.72
神ゲですわただし難易度激ムズ
鎖鎌上段専用の重り投げ引き寄せ強いし面白い
こういうプレイ目指したかったんだよね
鎖鎌上段専用の重り投げ引き寄せ強いし面白い
こういうプレイ目指したかったんだよね
994: 2020/03/12(木) 18:23:16.97
竹中は今の自分より若い声を出そうとして違和感ある演技になってんのかな
997: 2020/03/12(木) 18:24:09.92
よーし仕事おわた!
998: 2020/03/12(木) 18:24:23.62
ゲームアニメと映画ドラマだと勝手が違うんだろうなあ
1000: 2020/03/12(木) 18:25:53.99
埋
命
命
引用元: ・【PS4】仁王2 part29
コメント
コメントする