1: 2020/03/15(日) 16:27:23.39
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイトhttp://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
※次スレは>>900が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※>>900以降は減速を心掛ける
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583675880
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイトhttp://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)
※次スレは>>900が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※>>900以降は減速を心掛ける
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583675880
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/03/15(日) 19:01:04.91
乙文字・二連
3: 2020/03/15(日) 23:58:10.58
拝み連拳・乙の型
4: 2020/03/16(月) 00:45:56.95
秘伝・一乙
5: 2020/03/16(月) 02:17:39.96
奥義・芦名乙文字
6: 2020/03/16(月) 05:31:15.29
乙谷
ここ最近葦名とヤーナムを往復しすぎて感覚が混じったせいでどちらをプレイしていても違和感を覚えるようになってしまった
ここ最近葦名とヤーナムを往復しすぎて感覚が混じったせいでどちらをプレイしていても違和感を覚えるようになってしまった
7: 2020/03/16(月) 05:41:08.56
啓蒙が足りないせいだな
もっと啓蒙を高めれば自ずと見えてくるはずだ
もっと啓蒙を高めれば自ずと見えてくるはずだ
8: 2020/03/16(月) 06:44:10.39
sekiroは○で回避が感覚に合わなくて全体的にブラボ式のボタン配置に変えたわ
9: 2020/03/16(月) 08:02:15.28
https://nico.ms/sm36511813?cp_webto=share_others_iosapp
ニコニコだし淫夢実況だけど
この人の修羅一心終わらせ方カッコ良すぎ
神隠しボスじゃ使えないって思ってたけどこんなやり方があるとは
ニコニコだし淫夢実況だけど
この人の修羅一心終わらせ方カッコ良すぎ
神隠しボスじゃ使えないって思ってたけどこんなやり方があるとは
12: 2020/03/16(月) 09:45:16.87
>>9
こいつのブラボは未だに待ってるわ
こいつのブラボは未だに待ってるわ
15: 2020/03/16(月) 10:14:09.34
>>9
カンスト苦難鐘に回復回生HUD縛りとかどこまでやり込めば到達出来るんやろ
カンスト苦難鐘に回復回生HUD縛りとかどこまでやり込めば到達出来るんやろ
18: 2020/03/16(月) 10:29:10.97
>>9
これの神隠しでどんな効果が起こってるのかさっぱり分かんねーんだよな
これの神隠しでどんな効果が起こってるのかさっぱり分かんねーんだよな
20: 2020/03/16(月) 12:13:57.66
>>9
滅茶苦茶うめえな
でもなんで淫夢なんだよ…
嫌いなんだよな
滅茶苦茶うめえな
でもなんで淫夢なんだよ…
嫌いなんだよな
726: 2020/03/20(金) 22:55:39.15
>>20
ニコニコのゲーム動画はゆっくりかボイロか淫夢じゃないと伸び辛いから仕方ないね
ニコニコのゲーム動画はゆっくりかボイロか淫夢じゃないと伸び辛いから仕方ないね
36: 2020/03/16(月) 16:03:53.01
>>9
なんだこれ観ても意味わからん
なんだこれ観ても意味わからん
321: 2020/03/18(水) 13:29:24.85
>>9
ちなみに弦一郎の掴み攻撃も神隠しで返せるぞ
叫びながら逃げてるみたいでかわいい
ちなみに弦一郎の掴み攻撃も神隠しで返せるぞ
叫びながら逃げてるみたいでかわいい
322: 2020/03/18(水) 13:35:16.56
剣聖一心の雷薙ぎ払い左にステップしたら普通に躱せたわ
今までの苦労は一体なんだったんだ
>>321
流石に笑う
今までの苦労は一体なんだったんだ
>>321
流石に笑う
404: 2020/03/18(水) 20:44:28.91
>>9
この人…part1の投稿SEKIRO発売1ヶ月の時点なんだな…
1ヶ月でこんなのHUD非表示でこなすのか
この人…part1の投稿SEKIRO発売1ヶ月の時点なんだな…
1ヶ月でこんなのHUD非表示でこなすのか
406: 2020/03/18(水) 20:59:03.94
>>9
これも凄いけどその前の幻影破戒僧を圧倒する動画も凄まじいな
破戒僧を壁際にまで追い込んでるとか初めて見たわ
これも凄いけどその前の幻影破戒僧を圧倒する動画も凄まじいな
破戒僧を壁際にまで追い込んでるとか初めて見たわ
408: 2020/03/18(水) 21:09:16.75
>>406
宮にいる本体頭抱えてそうってコメントで笑っちまったわ
宮にいる本体頭抱えてそうってコメントで笑っちまったわ
410: 2020/03/18(水) 21:30:24.88
>>406
ちなみに実体の方なら橋に追い詰めてハメれるぞ
距離開ければほぼ確実に無限ループする
ちなみに実体の方なら橋に追い詰めてハメれるぞ
距離開ければほぼ確実に無限ループする
10: 2020/03/16(月) 08:20:02.48
初期レベルでローゲリウス倒してきたわ
ブラボってヌルゲーだよな
ブラボってヌルゲーだよな
13: 2020/03/16(月) 09:50:01.10
ニコニコの時点でオワコンだわ
14: 2020/03/16(月) 09:56:17.72
ニコニコの時点でオワコンーーーのはずだったのですが
16: 2020/03/16(月) 10:18:34.30
実際その人は月並みな言い方だが上手すぎて参考にならん
淫夢実況なのがもったないないと思うほど
淫夢実況なのがもったないないと思うほど
17: 2020/03/16(月) 10:25:40.69
魅せプまでやるとか無理だなぁ弦ちゃんならいくらでも玩具に出来るけど
19: 2020/03/16(月) 11:36:34.31
弦一郎踏みにじるの難しくない?
踏みつけが外れるわ
踏みつけが外れるわ
22: 2020/03/16(月) 12:45:36.82
>>19
ダッシュしてからやってくる方ならダッシュが見えたら一瞬だけ左斜め後ろにスティック倒してみるといいよ
そうするとロックオンの仕様で一瞬で弦一郎の方に振り向けるから
後は前ジャンプで踏みにじればいい
ダッシュしてからやってくる方ならダッシュが見えたら一瞬だけ左斜め後ろにスティック倒してみるといいよ
そうするとロックオンの仕様で一瞬で弦一郎の方に振り向けるから
後は前ジャンプで踏みにじればいい
21: 2020/03/16(月) 12:17:56.62
前ちゃんのダッシュ移動からの単発下段は真上にジャンプして、そこから左方向にスティック倒しておくとちょうど踏みにじれる
23: 2020/03/16(月) 12:53:12.06
SEKIROでもあのソウルシリーズのスタッフが、フロムが
美麗CG、豪華声優陣、斬新なバトルシステム、開発期間何年とか付けると安っぽく見せることが出来る
美麗CG、豪華声優陣、斬新なバトルシステム、開発期間何年とか付けると安っぽく見せることが出来る
24: 2020/03/16(月) 13:01:58.97
今このゲーム終えて考察動画やサイト見てるんだけどこんな奥が深いゲームだとは知らんかったわ…
25: 2020/03/16(月) 13:48:55.59
>>24
ブラボはもっと凄いんだぜ
ブラボはもっと凄いんだぜ
26: 2020/03/16(月) 13:57:32.66
今年は弦ちゃんを超える踏みにじられキャラは出てくるんだろうか
27: 2020/03/16(月) 14:06:23.69
確か神かくしの軌道修正って仏師殿にも効くんだよな
アイテム集めと太郎兵ワンパンするくらいしか使ったことないけど使いこなせたらロマンある
アイテム集めと太郎兵ワンパンするくらいしか使ったことないけど使いこなせたらロマンある
28: 2020/03/16(月) 14:08:36.06
前にこのスレで修羅一心の秘伝一心を神隠しで裏返すって聞いたんだけどどのタイミングでやるもんなん?
30: 2020/03/16(月) 14:39:19.85
淫夢系は嫌いだけど、あの人のは上手すぎるから唯一見てるわ
ボス戦はネタ使わないから助かってる
>>28
ちょっと上に動画URLあるぞ
ボス戦はネタ使わないから助かってる
>>28
ちょっと上に動画URLあるぞ
31: 2020/03/16(月) 15:30:28.12
壺貴人が鯉化した姿と水生村の赤目鯉はそっくりだけど、村の赤目鯉は元貴人が鯉化したけどぬしにも成れず自我も無くした成れの果てみたいな想像が捗る
38: 2020/03/16(月) 16:29:08.93
>>32
赤鬼火牛弦ちゃん獅子猿天守梟辺りが突破できるとは思えないなぁ
舞い面で攻め力カンストさせた2周目とかなら可能性あるかもしれんが
赤鬼火牛弦ちゃん獅子猿天守梟辺りが突破できるとは思えないなぁ
舞い面で攻め力カンストさせた2周目とかなら可能性あるかもしれんが
33: 2020/03/16(月) 15:46:04.70
35: 2020/03/16(月) 15:57:17.92
突きを弾いて延々ループさせればなんとかなるような気もするけど
実際にやる集中力が持つかは置いといて
実際にやる集中力が持つかは置いといて
37: 2020/03/16(月) 16:26:43.67
幻影破戒僧のアレはどういう場合にループしなくなるのかわからん
距離とか位置で変わるんだろうか
距離とか位置で変わるんだろうか
39: 2020/03/16(月) 16:49:19.02
身体力縛りしてるけど2、3週目くらいからあんま変わらなさそうだな とりあえず初週の義父張り倒したけど大分時間かかっちゃった(´・ω・`)
40: 2020/03/16(月) 16:50:36.18
トロコンしてから鐘苦難やってるけど5周目程度だとそんな変わらんな
8目になったら心折れるのかもしれんけど
8目になったら心折れるのかもしれんけど
42: 2020/03/16(月) 16:57:07.32
>>40
どこまで済んだか分からんけど苦難初挑戦で大したことないと思ったなら8周目までやってもそんなにキツくないよ、御守りあるときからちゃんと弾けてたってことさ
個人的に苦難は鬼庭さんと梟と破戒僧と剣聖一心が大変で時間かかった
どこまで済んだか分からんけど苦難初挑戦で大したことないと思ったなら8周目までやってもそんなにキツくないよ、御守りあるときからちゃんと弾けてたってことさ
個人的に苦難は鬼庭さんと梟と破戒僧と剣聖一心が大変で時間かかった
41: 2020/03/16(月) 16:56:27.79
もしDLCでたら最後でゲール爺みたいにムッキムキの弦と決着つけたい
43: 2020/03/16(月) 16:59:02.94
忍具ガッツリ使うなら槍一心以外は何とかなる
ガード前提の立ち回りしてたキャラが軒並み禿げ上がるようになるっていうのが正しいけど
ガード前提の立ち回りしてたキャラが軒並み禿げ上がるようになるっていうのが正しいけど
45: 2020/03/16(月) 17:02:41.85
ゲルググとか1周目しかまともに戦ってない
卑怯とは言うまいな
卑怯とは言うまいな
47: 2020/03/16(月) 17:06:09.14
ゲルググも白猿もガンダムも戦う必要ないからやらないな、まあやれば楽勝っすけどね
48: 2020/03/16(月) 17:12:07.52
つうかproめちゃくちゃヌルヌルだな ちょっとpro欲しくなったわ(´・ω・`)
49: 2020/03/16(月) 17:18:26.72
あれFPSは一緒じゃなかったっけ
50: 2020/03/16(月) 17:20:25.45
そうなの? ならpc版なんかな 動画でみるやつ大体俺のよりヌルヌルだわ
51: 2020/03/16(月) 17:27:32.94
ヌルヌルって感じるのは30で安定してるからじゃない?
52: 2020/03/16(月) 17:29:52.38
処理落ちとかそういうのが無い分ヌルヌルに見えるのかも
proだと落ち谷に居る大量猿集団が動いても処理落ちせずに動くはずだし
proだと落ち谷に居る大量猿集団が動いても処理落ちせずに動くはずだし
53: 2020/03/16(月) 18:15:38.83
proでも猿の集会はガックガクだぞ
54: 2020/03/16(月) 18:23:42.01
そうなん?
俺持ってるの普通のPS4で又聞きだから間違ってたらすまん
俺持ってるの普通のPS4で又聞きだから間違ってたらすまん
55: 2020/03/16(月) 18:25:28.10
せんぽーじの裏道で崖に飛ぶところで毎度毎度一瞬かたまる
56: 2020/03/16(月) 18:26:35.57
あの猿どもの集会って猿酒で宴会してるってことでええんかい?(上手い)
57: 2020/03/16(月) 18:56:19.43
Proだけど捨て牢前の橋から井戸前経由して詰め所に飛んでいくとガックガクになるな
マップ読み込みの問題なのかわからんけど
それ以外はそんな気になるレベルでは固まらないな
マップ読み込みの問題なのかわからんけど
それ以外はそんな気になるレベルでは固まらないな
70: 2020/03/16(月) 22:12:14.43
>>59
やっぱ運なのかな
以前かなりループしたときも毎回同じ距離だったわけでもないし、派生が数パターンあってループの乱数が比較的高め、とかなんかな
やっぱ運なのかな
以前かなりループしたときも毎回同じ距離だったわけでもないし、派生が数パターンあってループの乱数が比較的高め、とかなんかな
60: 2020/03/16(月) 20:40:13.33
幻影破戒僧の後退下段→通常回転切りの前って必ず半月切りで前から後ろ向くアレ
誘発条件も分からなければ、後退回転切りも確実に弾けるまでいってない
誘発条件も分からなければ、後退回転切りも確実に弾けるまでいってない
61: 2020/03/16(月) 20:57:02.77
攻め力次第だろ
62: 2020/03/16(月) 21:19:57.70
前スレゆっくり読んでたら、ダクソのバジリスクで詰んでるやついて懐かしくて草
63: 2020/03/16(月) 21:33:15.69
狼くんは受けって感じだよね
65: 2020/03/16(月) 21:49:54.01
ダクソシリーズ初めてのSEKIRO初見寝ない枠始まりました!
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324821081
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324821081
68: 2020/03/16(月) 22:06:03.57
>>65
ニコニコの時点でサヨナラだわ
ニコニコの時点でサヨナラだわ
66: 2020/03/16(月) 21:55:59.42
弦ちゃん言うほど攻めか?
67: 2020/03/16(月) 22:03:15.81
弦ちゃんは意外と節度守ってソシャゲに課金しそう
狼は御子様の為って自分を偽って灰課金しそう
狼は御子様の為って自分を偽って灰課金しそう
69: 2020/03/16(月) 22:07:45.09
配信ならTwitchにして欲しいよな
71: 2020/03/16(月) 22:12:15.49
72: 2020/03/16(月) 22:15:48.52
寝ないでやるってよく見るけどオリジナル性ないと面白くないよな
Twitch以外でゲーム配信見ないけど頑張ってね
Twitch以外でゲーム配信見ないけど頑張ってね
74: 2020/03/16(月) 22:45:49.68
>>72
ガチ初見でトイレ以外休憩なしなら見たいけど大抵仮眠とか取るから面白くない
あと途中で逃げるやつは配信者名乗るな
ガチ初見でトイレ以外休憩なしなら見たいけど大抵仮眠とか取るから面白くない
あと途中で逃げるやつは配信者名乗るな
77: 2020/03/16(月) 22:52:10.11
>>74
実際初見で寝ずにクリアまでなんてよっぽど腕に自信ないと無理そう
今でこそ苦難じゃなきゃ人帰りノーデス行ける自信あるけど初見じゃ二週間以上かかるわ...槍一心でめっちゃ詰まったし
実際初見で寝ずにクリアまでなんてよっぽど腕に自信ないと無理そう
今でこそ苦難じゃなきゃ人帰りノーデス行ける自信あるけど初見じゃ二週間以上かかるわ...槍一心でめっちゃ詰まったし
90: 2020/03/16(月) 23:20:39.94
>>74
登録している外国人の動画実況者が4人途中で挫折している許してやってくれ
登録している外国人の動画実況者が4人途中で挫折している許してやってくれ
73: 2020/03/16(月) 22:17:52.75
配信なんか観ないな、本田翼が隻狼初見配信とかなら観るけど
75: 2020/03/16(月) 22:45:54.58
おめーら油集める時平田屋敷で集める? 意外と集まらんもんだなこれ(´・ω・`)
76: 2020/03/16(月) 22:50:08.73
平田じゃないか?虎口階段は別目的ならまぁ
78: 2020/03/16(月) 22:54:35.56
初見なんて嘘だろ
動画で予習してるはず
動画で予習してるはず
79: 2020/03/16(月) 22:56:00.86
苦難だと自分がいかに弾けてないかが分かるな…
楽勝だった筈の中ボスに負けまくる
楽勝だった筈の中ボスに負けまくる
80: 2020/03/16(月) 22:57:53.29
どうやってもチャキチャキの狼になるお凛
いやまぁ無視で良いんだけど
いやまぁ無視で良いんだけど
81: 2020/03/16(月) 22:58:47.50
お凛ってパターンめっちゃ少なくない?
踏みにじりゲー
踏みにじりゲー
82: 2020/03/16(月) 22:59:29.77
むしろお凛はパターン少ないから慣れたら余裕だよ、苦手意識でもあるんじゃない?よーく観察してみ、ワンパターンだからマジで
83: 2020/03/16(月) 23:07:47.84
お凜はジラフ君の互換だと思ってる
84: 2020/03/16(月) 23:08:49.53
2ゲージ目のくるくる攻撃の間隔が1ゲージ目より若干速い気がするが実際どうなんだろう
86: 2020/03/16(月) 23:11:57.11
>>84
変わらんと思う、右からと左からで二撃めが若干タイミング違うだけじゃないけ
変わらんと思う、右からと左からで二撃めが若干タイミング違うだけじゃないけ
85: 2020/03/16(月) 23:10:32.11
お凛はいきなりパパンだけ気を付ければ問題ない
87: 2020/03/16(月) 23:12:21.17
いきなりパパンって近くいるとき下から切り上げ切り下げの連撃の事?
油断してるとたまに食らう
油断してるとたまに食らう
89: 2020/03/16(月) 23:16:41.44
>>87
そうそれ、居合いマンと同じで分かってても左人差し指が追いつかないときがある
そうそれ、居合いマンと同じで分かってても左人差し指が追いつかないときがある
88: 2020/03/16(月) 23:12:49.03
お米ちゃんが幻庵にいる時に木の上から油投げつけてやったらメタル化して草
92: 2020/03/16(月) 23:29:46.55
>>88
修羅は、斬らねば
修羅は、斬らねば
91: 2020/03/16(月) 23:27:06.98
俺一週目なんて攻略も見ながらやってもクリアまで2週間くらい掛かったのに初見で寝ずにやれるやついんの
94: 2020/03/16(月) 23:40:47.06
sekiroは睡眠学習が一番の近道だから寝ずにやるとストレスやら集中力やらで無理ゲーやぞ
95: 2020/03/16(月) 23:45:26.37
水生村に何故か内府の孤影衆が1人いたんだけどアイツあそこに何の用があったんだろ?
96: 2020/03/16(月) 23:46:22.78
観光
97: 2020/03/16(月) 23:52:21.27
変若水の調査に来たけど水生村の異常な村人共にビビってあそこでガクブルしてた
98: 2020/03/16(月) 23:52:40.62
だからあんな隅っこいたのか
99: 2020/03/16(月) 23:56:27.11
鐘苦難でも宮破戒僧の影攻撃は弾かなくてもいいのな
100: 2020/03/17(火) 00:03:59.23
もう12時間位一心してる泣きそう
その前は4時間鬼してた
その前は4時間鬼してた
101: 2020/03/17(火) 00:14:59.33
半日詰まってるなら寝たほうがいいだろ
起きたら勝てるよ
起きたら勝てるよ
102: 2020/03/17(火) 00:17:20.27
隻狼はさほど他ゲーの経験値引き継げないタイプだから寝てレベルアップした方が確実
103: 2020/03/17(火) 00:22:44.33
クリアしてから寝たい
いいとこまでは何回かいっててやめられない
形代と丸薬がなくなりそうで心が折れそう
いいとこまでは何回かいっててやめられない
形代と丸薬がなくなりそうで心が折れそう
104: 2020/03/17(火) 00:26:44.36
>>103
マジで寝ること大事だよ、寝て起きてやったらすんなり勝てるってことをこのスレの狼共は皆経験してきてる、あとオンラインストレージにデータ保存してからやれば丸薬なくなることもないぞ
マジで寝ること大事だよ、寝て起きてやったらすんなり勝てるってことをこのスレの狼共は皆経験してきてる、あとオンラインストレージにデータ保存してからやれば丸薬なくなることもないぞ
116: 2020/03/17(火) 03:34:48.26
>>103
初クリアしたとき形代切れたわ笑
がんばれ!
初クリアしたとき形代切れたわ笑
がんばれ!
105: 2020/03/17(火) 00:30:13.68
宮で丸薬補充しようね
106: 2020/03/17(火) 00:30:21.86
弦一郎は眠眠打破とか飲んで徹夜でクリアまで目指しそう
一方一心様はあっさり寝て起きてからサクッとクリアするタイプ
一方一心様はあっさり寝て起きてからサクッとクリアするタイプ
107: 2020/03/17(火) 00:34:06.65
剣聖一心と怨嗟は夜更かしするだけ無駄
108: 2020/03/17(火) 00:39:06.76
いい加減禿げ上がりそう
もうちょっとしてみて寝るわ
アドバイスありがと
もうちょっとしてみて寝るわ
アドバイスありがと
109: 2020/03/17(火) 00:41:14.76
>>108
槍一心はあまり欲張って攻めすぎないこと、攻撃は1発か2発だけで抑えて弾きを意識する
槍一心はあまり欲張って攻めすぎないこと、攻撃は1発か2発だけで抑えて弾きを意識する
110: 2020/03/17(火) 01:14:53.57
初期ステ苦難氏成の脳汁感よ
やっぱこれが一番マッハだわ 勝てないけど
やっぱこれが一番マッハだわ 勝てないけど
112: 2020/03/17(火) 02:40:22.68
一心やっと倒せたよ
これで寝れる
さらば・・・
これで寝れる
さらば・・・
113: 2020/03/17(火) 03:12:28.52
怨嗟の落下バグは段々正式な仕様じゃないかと思えてきた
丁度怨嗟が引っかかる木が用意してあったり、フロムは怨嗟で不満が溜まるユーザーの存在を想定していた…?
丁度怨嗟が引っかかる木が用意してあったり、フロムは怨嗟で不満が溜まるユーザーの存在を想定していた…?
114: 2020/03/17(火) 03:14:58.15
火牛落とさせろ定期
115: 2020/03/17(火) 03:20:27.66
牛を避けて刺す、マタドールのようだな!
117: 2020/03/17(火) 03:35:18.01
レスしたらクリアしてたでござる
118: 2020/03/17(火) 05:28:52.79
一周目苦難に手出したら火牛と重蔵で詰んだわ
ここ突破できる気がしねえ
ここ突破できる気がしねえ
120: 2020/03/17(火) 05:58:04.09
野上パパと傀儡合わせて3対1まで持っていけるからへーきへーき(慢心)
121: 2020/03/17(火) 06:07:33.32
確か周回重ねる毎に弦斎めちゃくちゃ固くなっていくよな
122: 2020/03/17(火) 07:55:00.14
火牛は間違いなく一周目が一番キツいからな
炎の貫通ダメージクソ
炎の貫通ダメージクソ
123: 2020/03/17(火) 08:25:06.16
火牛そもそも面白くないのがな..
爆竹使いつつロック外してお尻切り刻む作業
爆竹使いつつロック外してお尻切り刻む作業
124: 2020/03/17(火) 08:36:12.15
火牛は2周目以降、雑魚が残るのも嫌い
火牛の動きを見ざるを得ないから処理しにくいし、弱いけど単純に邪魔
火牛の動きを見ざるを得ないから処理しにくいし、弱いけど単純に邪魔
125: 2020/03/17(火) 09:00:56.88
周回火牛は雑魚は手裏剣で釣って先にやるわ
火牛単体なら火傘使える2周目以降は削りダメも無いから弾きで楽にやれるし
火牛単体なら火傘使える2周目以降は削りダメも無いから弾きで楽にやれるし
126: 2020/03/17(火) 09:02:01.39
2周目移行火牛は傘弾きで真っ向勝負出来るから嫌いじゃない
128: 2020/03/17(火) 09:18:12.37
烏供養衆に気づかずガードの強さと弾きゲーだと理解する前のオニワと牛の連戦はマジで辛かった
129: 2020/03/17(火) 09:21:31.23
鴉供養衆はあれ鉤縄ポイントも裏側だし、システムに慣れてないチワワは地上通りがち(勝手なイメージ)だから気付けないよな
130: 2020/03/17(火) 09:22:46.23
初回火牛は弾きで体力削られから回避しなきゃって心理になるからな
実際体力少ない時に削りはキツイし
実際体力少ない時に削りはキツイし
131: 2020/03/17(火) 09:24:02.09
瓢箪も少ないしね
2周目お守り持ってプレイするとチワワじゃ無く狼になれる
2周目お守り持ってプレイするとチワワじゃ無く狼になれる
132: 2020/03/17(火) 09:33:59.28
>>131
御守り持ってるならノーダメでクリアしようがチワワよ
御守り持ってるならノーダメでクリアしようがチワワよ
133: 2020/03/17(火) 09:44:35.62
初見火牛は大ボスの直後に出てくるし火力は高いし炎瓢箪の存在知らなくて炎上対策もできないしで壁にぶつけて隙つくるギミックボスかと思ったわ
延々ケツおっかけてグルグルしてたら画面がゲシュタルト崩壊した
延々ケツおっかけてグルグルしてたら画面がゲシュタルト崩壊した
134: 2020/03/17(火) 09:45:31.42
一周目の初見の時点で炎瓢箪取れたっけ
鱗足りなくない
鱗足りなくない
135: 2020/03/17(火) 09:50:32.33
赤瓢箪は鱗2枚だから平田屋敷だけでイケる
136: 2020/03/17(火) 09:51:53.47
平田屋敷スタート地点の湖?でたしか3枚鱗ゲットできるから炎瓢箪は買える
でも1周目だと浮舟が強そうに見えて我慢しがちな気もする
でも1周目だと浮舟が強そうに見えて我慢しがちな気もする
137: 2020/03/17(火) 09:52:03.06
平田屋敷スタート地点の湖?でたしか3枚鱗ゲットできるから炎瓢箪は買える
でも1周目だと浮舟が強そうに見えて我慢しがちな気もする
でも1周目だと浮舟が強そうに見えて我慢しがちな気もする
138: 2020/03/17(火) 09:57:58.05
浮舟が強そう・・・
大事な事だから2回言ったんだな
でも個人的には浮舟は使い所選べば強いと思う
大事な事だから2回言ったんだな
でも個人的には浮舟は使い所選べば強いと思う
139: 2020/03/17(火) 10:02:13.56
sekiroの体験版がなかったのは確信犯だろうな
140: 2020/03/17(火) 10:07:59.80
仮に体験版作ったとして、どのシーンを体験版にする?って問題が
赤鬼戦とかを体験版にしても逆効果だし、天守閣弦ちゃんはネタバレが過ぎる
平田1回目の重蔵~お蝶夫人辺りになるのかな
赤鬼戦とかを体験版にしても逆効果だし、天守閣弦ちゃんはネタバレが過ぎる
平田1回目の重蔵~お蝶夫人辺りになるのかな
141: 2020/03/17(火) 10:15:32.18
浮船はメンヘラ幽霊ごり押すのにお役立ちだから…
142: 2020/03/17(火) 10:24:54.48
虎口階段から大手門までを赤鬼と白蛇排除して体験版にすれば纏まりいいと思う
雑魚あり侍大将あり鉤縄移動ありのマイネームありで
雑魚あり侍大将あり鉤縄移動ありのマイネームありで
143: 2020/03/17(火) 10:39:53.88
火牛は貫通ダメさえなければまだよかったのになぁ
1周目でも弾いて倒せるとはいえあの貫通見てそのまま弾こうと思うのは相当少ないと思う
1周目でも弾いて倒せるとはいえあの貫通見てそのまま弾こうと思うのは相当少ないと思う
144: 2020/03/17(火) 10:41:57.12
牛に刀で挑もうなど(笑)
145: 2020/03/17(火) 10:47:07.78
エルデンリングは売上げよりも、購買層の分類とその評価が気になるよな
分類
・ダクソブラボが好きだったけどセキロが合わなかった集団
・ダクソブラボよりセキロが好きな集団
・セキロがフロムゲー初体験でクリアまで行ったがブラボダクソはプレイしてない集団
・初フロムゲーでセキロを買ったが挫折した集団
大きくこの四集団になると思うんだが、集団ごとのエルデンリングの評価が気になる
恐らくエルデンリングはダクソ型で高自由度オープンワールドになると思うんだが
……そうなるともしかするとフロムゲーを嫌っていたオープンワールド勢も入ってくるかもしれないな
どっちにしろ難易度をどの程度にまとめてくるかだろうなぁ
恐らくセキロ未満ダクソブラボ以上程度かな……
分類
・ダクソブラボが好きだったけどセキロが合わなかった集団
・ダクソブラボよりセキロが好きな集団
・セキロがフロムゲー初体験でクリアまで行ったがブラボダクソはプレイしてない集団
・初フロムゲーでセキロを買ったが挫折した集団
大きくこの四集団になると思うんだが、集団ごとのエルデンリングの評価が気になる
恐らくエルデンリングはダクソ型で高自由度オープンワールドになると思うんだが
……そうなるともしかするとフロムゲーを嫌っていたオープンワールド勢も入ってくるかもしれないな
どっちにしろ難易度をどの程度にまとめてくるかだろうなぁ
恐らくセキロ未満ダクソブラボ以上程度かな……
146: 2020/03/17(火) 10:49:54.05
あと、ひとつ言えるのはスレ民には叩かれるかもしれないが
sekiroは失敗だったということだ(売上げでは成功だが)
それはダクソ3、ブラボ、セキロ、この3つのスレの伸びから推測できる
フロムの名作はダクソ3とブラボということだ
sekiroは失敗だったということだ(売上げでは成功だが)
それはダクソ3、ブラボ、セキロ、この3つのスレの伸びから推測できる
フロムの名作はダクソ3とブラボということだ
147: 2020/03/17(火) 11:09:29.49
俺も隻狼は不完全な失敗作だと思うわ
理由は一つ、DLCがないからや
最近のゲームはDLC買い揃えて初めて完全版になるって流れをフロムは知らんのか?はよDLC出さんかいボケ!
理由は一つ、DLCがないからや
最近のゲームはDLC買い揃えて初めて完全版になるって流れをフロムは知らんのか?はよDLC出さんかいボケ!
148: 2020/03/17(火) 11:11:56.39
ダクソブラボセキロ全部好きな集団の存在を消してるのはなんでだよ
149: 2020/03/17(火) 11:26:10.51
巴の雷みせてやろう
名を巴という
巴にとっては全てだった
巴が何とかかんとか
扱いが無印のアルトリじゃん
なんでDLCで出してくれないの宮崎さん😢
名を巴という
巴にとっては全てだった
巴が何とかかんとか
扱いが無印のアルトリじゃん
なんでDLCで出してくれないの宮崎さん😢
150: 2020/03/17(火) 11:30:01.82
スレの伸びはエンドコンテンツの差だな
エルデンはネット要素とか発表されてたっけ?無ければSEKIROと同じくらいになると思う
俺はそれが一概に悪いことだとは思わんが
エルデンはネット要素とか発表されてたっけ?無ければSEKIROと同じくらいになると思う
俺はそれが一概に悪いことだとは思わんが
151: 2020/03/17(火) 11:31:56.37
昔一心が見惚れて一度だけ後れを取ったってのも巴だったっけか?
153: 2020/03/17(火) 11:33:47.12
趣きがあるのう!
154: 2020/03/17(火) 11:43:46.30
足りない腕は開門ガチャで呼んだ誰かにしてもらえばいいな
155: 2020/03/17(火) 12:05:02.82
半兵衛さんの介錯はもう少しこう・・・手心というか
156: 2020/03/17(火) 12:19:02.32
すけべしたいとか考えながら戦っても一度斬られそうになる程度な一心が強いのか巴が弱いのか
157: 2020/03/17(火) 12:19:53.95
首跳ね飛ばしても蟲が邪魔
腹切っても多分致命傷にはならない
まぁああなるよね
腹切っても多分致命傷にはならない
まぁああなるよね
159: 2020/03/17(火) 12:20:15.77
DLCって基本本編より強い敵が出るんでしょ?一心以上に強いのとやりたい気持ちはあるが設定として一心より強い人間がいてほしくはないなぁ
160: 2020/03/17(火) 12:40:05.06
猩々が修羅落ちしかけてたときは一心ですら腕斬り落とすのでやっとだったとかなら…
161: 2020/03/17(火) 12:43:49.42
半兵衛さんの介錯断る時が1番感情出てるよね狼
162: 2020/03/17(火) 12:46:30.19
でもエマ殿の話だとわざわざ十文字で切ってるし、余裕綽々だろうね
163: 2020/03/17(火) 12:47:45.25
何故か女キャラ相手だと喉笛に刀刺すことに定評のある狼くん
165: 2020/03/17(火) 12:49:41.51
>>163
アレエロいよね興奮する
アレエロいよね興奮する
168: 2020/03/17(火) 13:00:40.99
>>165
修羅…?🤔
修羅…?🤔
179: 2020/03/17(火) 14:22:28.53
>>165
これは修羅
これは修羅
166: 2020/03/17(火) 12:53:05.82
一心様が猩々の腕を斬ったのは余裕って訳ではなかったとは思うよ
設定上の十文字は葦名流を極めた奥義って位置付けだし、それを出してまでしてなんとか斬ったって感じだと思う
実際の十文字の強さ?なんのこったよ(目そらし)
設定上の十文字は葦名流を極めた奥義って位置付けだし、それを出してまでしてなんとか斬ったって感じだと思う
実際の十文字の強さ?なんのこったよ(目そらし)
167: 2020/03/17(火) 12:53:13.54
エルデンリングスレの烏骨鶏みたいなやつ居んな
同じやつか?
同じやつか?
169: 2020/03/17(火) 13:01:43.87
スレで鶏飼ってるのか?
170: 2020/03/17(火) 13:04:50.19
葦名の軍鶏は食いごたえがありそうだ
171: 2020/03/17(火) 13:10:33.95
むしろ食われそうなんだが
172: 2020/03/17(火) 13:11:50.62
あれ殆ど飛んでるよな…
174: 2020/03/17(火) 13:21:02.11
あの鶏量産して放ったら最強だよね
弦ちゃんはもっと自然に目を向けるべきだった
弦ちゃんはもっと自然に目を向けるべきだった
175: 2020/03/17(火) 13:36:19.39
義父上…生きておいで…だったとは
地産地消よ
は?
軍鶏を育て経済力で内府に勝つ!
義父が命じる、これより御子を捨て、梟さんの軍鶏ファームを手伝うのだ
地産地消よ
は?
軍鶏を育て経済力で内府に勝つ!
義父が命じる、これより御子を捨て、梟さんの軍鶏ファームを手伝うのだ
176: 2020/03/17(火) 13:40:18.67
良く分からんボケになってしまったがよかろう
何を書こうとしたのかを忘れた
何を書こうとしたのかを忘れた
178: 2020/03/17(火) 13:41:03.21
エマ殿「やはりつまみは焼き鳥・・・!」
180: 2020/03/17(火) 14:26:04.39
鈴オババに息子と誤解されてるのに素直にはいって返事してあげる狼ちゃん好き
181: 2020/03/17(火) 14:26:26.93
焼き鳥から串を抜こうと申されるのですか
抜く
抜かない
抜く
抜かない
182: 2020/03/17(火) 15:11:28.58
男でも喉に刀ぶっ刺してない?
183: 2020/03/17(火) 15:13:55.95
抜けぬとは…
184: 2020/03/17(火) 15:39:45.27
(´・ω・`)夜叉戮無限に欲しい 形代使いとうない
185: 2020/03/17(火) 16:33:45.30
義父ではじめてカンスト鐘苦難HUD非表示アイテム忍具流派技縛りやってみてるけど意外とできないなこれ…
ロックオンマーカーが表示されないのが地味に不便
体力がわからんからどんくらい減ってるのかもわからない漠然とした不安に襲われてミスしてしまう
ロックオンマーカーが表示されないのが地味に不便
体力がわからんからどんくらい減ってるのかもわからない漠然とした不安に襲われてミスしてしまう
186: 2020/03/17(火) 16:52:55.81
義父の下段踏めんのかよ!
今更気づいたぞおい…
速度が速いからてっきり踏めないもんかと思ってたけどバックジャンプで踏めるのか
今更気づいたぞおい…
速度が速いからてっきり踏めないもんかと思ってたけどバックジャンプで踏めるのか
187: 2020/03/17(火) 16:55:42.48
そもそも攻撃で潰せない?
188: 2020/03/17(火) 16:56:38.33
>>187
いや潰せるからこそ踏めることに気づかなかった…
いや潰せるからこそ踏めることに気づかなかった…
189: 2020/03/17(火) 16:57:18.55
HUD非表示したり初期値縛りしたり斧オンリーでやったり、どんだけ負荷をかけなきゃ気がすまないんだお前ら、カンスト鐘苦難で満足しろよまったく
190: 2020/03/17(火) 17:10:01.07
HUD非表示やスキル無しは不便さが勝って嫌いだけど鐘苦難は楽しい
191: 2020/03/17(火) 17:19:38.73
義父の下段は踏んだ後うまく方向指定しないと距離離れるから潰すか空ジャンプから着陸後の振り下ろし誘うようになったわ
192: 2020/03/17(火) 17:21:15.31
カンストじゃないけど宮の破戒僧ノーダメできたぜ
ただ3ゲージ目の下段→即ゲロの対処法が未だによくわからん
ただ3ゲージ目の下段→即ゲロの対処法が未だによくわからん
194: 2020/03/17(火) 17:29:44.94
>>193
間違えたバクステじゃなくてバックジャンプね
間違えたバクステじゃなくてバックジャンプね
195: 2020/03/17(火) 17:34:17.89
>>193
やっぱ退くのが正解なんだなー
常に貼り付いていたい性分だからどうにかしてゲロを空中傘で防げないか試行錯誤してたわ
ありがとう
やっぱ退くのが正解なんだなー
常に貼り付いていたい性分だからどうにかしてゲロを空中傘で防げないか試行錯誤してたわ
ありがとう
214: 2020/03/17(火) 20:23:39.70
怨嗟は中距離が一番危ないな
近距離張り付きで貫通ある攻撃以外は弾いてれば割と楽だけど
>>192
3ゲージ目の下段は踏んじゃうと危ないから、ジャンプして回避だけしたら次に備えてるわ
踏まなければゲロでも振り下ろしでもスムーズに対応できる
近距離張り付きで貫通ある攻撃以外は弾いてれば割と楽だけど
>>192
3ゲージ目の下段は踏んじゃうと危ないから、ジャンプして回避だけしたら次に備えてるわ
踏まなければゲロでも振り下ろしでもスムーズに対応できる
196: 2020/03/17(火) 17:39:55.44
おっ、クリアできたわ
ノーダメにする予定だったけど手裏剣1発貰っちゃった…
まあ爆竹で食らった瞬間よく見えないしセーフセーフ
ノーダメにする予定だったけど手裏剣1発貰っちゃった…
まあ爆竹で食らった瞬間よく見えないしセーフセーフ
197: 2020/03/17(火) 17:52:20.30
そういうセリフジャッジ好き
コレはノーカン!ってたまに思うよね
コレはノーカン!ってたまに思うよね
198: 2020/03/17(火) 17:54:08.63
ノーカン基準がゲームと合わない僕「はー!?今絶対見切ったわ絶対見切ったわ!つか全部弾いてるのにガードに化けすぎ!クソ!」
200: 2020/03/17(火) 18:00:17.03
セキロみたいにかっこよく倒すこと意識するゲームだとボスだけ録画機能みたいなのあって後でフリーカメラで見れたら良かったな
201: 2020/03/17(火) 18:01:05.91
手裏剣1発食らったがノーダメとする、それでいいのじゃな?
202: 2020/03/17(火) 18:22:01.47
まあ少なくともノーアイテムクリアではあるから…
203: 2020/03/17(火) 18:28:25.43
食らったか食らってないかは俺が決める事にするよ
204: 2020/03/17(火) 18:37:44.07
狼八やめーや
205: 2020/03/17(火) 18:40:14.83
隻八でも語呂は悪くないな
206: 2020/03/17(火) 18:44:35.81
梟「勇を失ったな…」
207: 2020/03/17(火) 18:48:24.67
頭を下げて詫びるふりした姿、倅にとっては一番忍びらしく見えるよ
210: 2020/03/17(火) 19:29:10.80
怨嗟の2ゲージ目で追加される技って直線上焼き尽くす振り下ろしくらいじゃない?
あれならモーション見えたら横にダッシュして振り下ろしたらジャンプして鉤縄撃つって感じで対処すればOK
あれならモーション見えたら横にダッシュして振り下ろしたらジャンプして鉤縄撃つって感じで対処すればOK
211: 2020/03/17(火) 19:48:00.24
2ゲージ目だとあとは離れてる時の鬼仏炎弾8連発かな。
怨嗟はとにかくインファイトやな。左手の払い×2、踏み付け、左手払いの連撃はステップ上手く使って避けなあかんけど他は避けやすい。
ガッツリ距離空けてヒットアンドアウェイでも安全にやれると思うけど、とにかく中途半端な距離が1番危ないわ怨嗟って
怨嗟はとにかくインファイトやな。左手の払い×2、踏み付け、左手払いの連撃はステップ上手く使って避けなあかんけど他は避けやすい。
ガッツリ距離空けてヒットアンドアウェイでも安全にやれると思うけど、とにかく中途半端な距離が1番危ないわ怨嗟って
212: 2020/03/17(火) 19:58:11.18
???「ノーカウントってやつさ、へへへっ」
213: 2020/03/17(火) 20:11:38.71
今の見切ったじゃん!!ずるい!!はロバート父でよくある
215: 2020/03/17(火) 20:32:45.88
自分の反応が遅かったはずなのに、今L1押したって!って言うことはある
216: 2020/03/17(火) 20:40:59.63
プラチナは取ったけどぬるゲーマー基質なので怨嗟は覚える気なかったわ
一周目に力でゴリ押しした
一周目に力でゴリ押しした
217: 2020/03/17(火) 20:46:11.04
中距離はフィンガーフレアボムズ誘発で確実に詰められるから割と安全
左手伸ばしてきたらトンズラで
左手伸ばしてきたらトンズラで
225: 2020/03/17(火) 21:54:30.05
235: 2020/03/17(火) 23:15:01.17
>>225
ありがとう
思った以上に秘伝・一心強いなぁ
そして実戦的にも弱過ぎる巴流よw
ありがとう
思った以上に秘伝・一心強いなぁ
そして実戦的にも弱過ぎる巴流よw
241: 2020/03/17(火) 23:33:00.30
>>225
形代消費の奥義で唯一長所が無い認定された浮雲渡り君…
形代消費の奥義で唯一長所が無い認定された浮雲渡り君…
219: 2020/03/17(火) 20:54:05.78
〆文字も火力あるよ
221: 2020/03/17(火) 21:04:30.24
破戒僧の多段切り上げってどー処理すりゃええのん
222: 2020/03/17(火) 21:29:01.14
距離が近すぎるから刃が当たる部分でチャンバラしとけ
223: 2020/03/17(火) 21:44:05.65
前に色んな技でダメージ検証してた画像は見たけど保存はしてないから誰かが上げるの待て
226: 2020/03/17(火) 22:22:57.96
一回操作覚えるとなかなか抜けないから
エルデンはブラボタイプとセキロタイプのボタン配置プリセットしておいてほしい
エルデンはブラボタイプとセキロタイプのボタン配置プリセットしておいてほしい
227: 2020/03/17(火) 22:29:08.88
隻狼もジャンプとステップ入れ替えて自分に合わせた
プリセットは要らないが自分にしっくりくる配置に弄れるならいいや
プリセットは要らないが自分にしっくりくる配置に弄れるならいいや
228: 2020/03/17(火) 22:32:16.69
ダクソブラボに帰郷しても意外となんとかなるし○で攻撃のゲームでも初期配置を貫く拘り
デフォが結局遊びやすい気がする
デフォが結局遊びやすい気がする
231: 2020/03/17(火) 22:49:14.58
>>228
ゲーム上手いんだろうな
自分はブラボ戻ったらもう全然動けんわ
ゲーム上手いんだろうな
自分はブラボ戻ったらもう全然動けんわ
229: 2020/03/17(火) 22:43:52.58
わかるわかる ただダクソブラボはいつも回復ボタン間違えるわ
230: 2020/03/17(火) 22:47:57.61
久々にダクソ3やったらどうしてもどうしても盾で弾こうとしてしまう
232: 2020/03/17(火) 22:53:00.77
隻狼では突きを見切りで踏むのがセオリーになってるけど
弾いてみると普段と違って色々と新鮮
なんだが忍び狩りの難易度だけ段違いになる
長い助走からの直突き→刺してから地面に叩き付ける奴は大ノックバック
ちょっと短めの溜めからカチ上げ突き→大ノックバック
柄打ち→持ち替え突き→状況は五分
突き4連も状況は五分
ゆっくり下段に対しキャラ3人以上の距離でジャンプすると超高速対空突き
絶対に見切りの存在を意識させる配置なのは分かる
弾いてみると普段と違って色々と新鮮
なんだが忍び狩りの難易度だけ段違いになる
長い助走からの直突き→刺してから地面に叩き付ける奴は大ノックバック
ちょっと短めの溜めからカチ上げ突き→大ノックバック
柄打ち→持ち替え突き→状況は五分
突き4連も状況は五分
ゆっくり下段に対しキャラ3人以上の距離でジャンプすると超高速対空突き
絶対に見切りの存在を意識させる配置なのは分かる
248: 2020/03/17(火) 23:57:34.86
>>232
少なくとも
柄打ち→付きとかは弾けば切り返しが100%入るし5分でなくね?
基準がわからん
少なくとも
柄打ち→付きとかは弾けば切り返しが100%入るし5分でなくね?
基準がわからん
233: 2020/03/17(火) 22:53:10.00
HUD非表示で剣聖一心縛りノーダメチャレンジしてるけど地味に上手くいかない
なーんか弾きミスるんだよなぁ…
なーんか弾きミスるんだよなぁ…
234: 2020/03/17(火) 22:55:44.32
ヤーナムから戻ってきたらちょっとだけ狼がぴょんぴょんしだすけどまあ慣れる
逆に狩人さんの方がなんか慣れない
逆に狩人さんの方がなんか慣れない
237: 2020/03/17(火) 23:21:13.87
仏師がまんま火の鳥の我王で笑った
世界観全体もかなり影響受けてるな
世界観全体もかなり影響受けてるな
239: 2020/03/17(火) 23:26:21.36
>>237
手塚治虫すきなんだけど、我王ってモデルとかいなくて手塚のオリキャラなのよ
かなり影響は受けてると思う
捨て牢にやたら仏が掘ってある牢があるけどここに仏師いたのか?とか思ってた
手塚治虫すきなんだけど、我王ってモデルとかいなくて手塚のオリキャラなのよ
かなり影響は受けてると思う
捨て牢にやたら仏が掘ってある牢があるけどここに仏師いたのか?とか思ってた
242: 2020/03/17(火) 23:34:25.14
>>237
ああーなんか見たことあると思ったらそれだ
https://i.imgur.com/iKb0Lao.png
左手無い隻腕でずっと仏彫ってて人の恨みや憎しみに苦しんでた
猿田だし
まあ猩々は強盗とかはしてないと思うが・・・
ああーなんか見たことあると思ったらそれだ
https://i.imgur.com/iKb0Lao.png
左手無い隻腕でずっと仏彫ってて人の恨みや憎しみに苦しんでた
猿田だし
まあ猩々は強盗とかはしてないと思うが・・・
247: 2020/03/17(火) 23:48:41.96
>>242
面白いなこういうの
知れて嬉しいわ
面白いなこういうの
知れて嬉しいわ
238: 2020/03/17(火) 23:21:43.76
気づいちゃったか 左腕で身をかばう様なガードを誘発できるようになるといいよ
240: 2020/03/17(火) 23:27:07.62
破戒僧は弾くと延々剣戟できるけど弾けなくてリズム崩れると斬られずとも終わっちゃう
なんかもうダンス相手って気がしてならない
なんかもうダンス相手って気がしてならない
243: 2020/03/17(火) 23:38:35.26
動画みとらんが浮雲渡り普通に強いと思ってるんだけど
火炎筒→纏斬り→隙見て浮雲で炎上
火炎筒→纏斬り→隙見て浮雲で炎上
244: 2020/03/17(火) 23:43:47.96
それなら普通に油投げて火吹きで炎上させて怯み中に纏い斬りしてぶん殴ってたほうがいいなぁ…
245: 2020/03/17(火) 23:44:12.88
名前くらい覚えてあげて…
246: 2020/03/17(火) 23:46:43.52
神ふぶき纏ってガード上からお凛に特攻する手段もあるし渦雲は使いみちあるだろあると俺は信じてる
249: 2020/03/18(水) 00:01:42.65
2周目以降本城来たらまずは水生村から始まって鉄砲砦、寺の順番に観光してから弦ちゃんに会いに行くのがルーチンと化してる。美味しいものは最後に取っとく派なんや
258: 2020/03/18(水) 00:50:49.06
>>249
源ちゃん行く前に寺に行っても見る猿出来なくない?
源ちゃん行く前に寺に行っても見る猿出来なくない?
270: 2020/03/18(水) 07:41:15.50
>>249
俺もや、鐘鳴らしたら平田屋敷やってマイネーム火牛後破戒僧倒しに行ってそれから鉄砲砦のジラフ倒して仙峯寺の本堂まで行ってもう他にどこも行くとこなくなってしょうがなく弦ちゃんと遊んでる
俺もや、鐘鳴らしたら平田屋敷やってマイネーム火牛後破戒僧倒しに行ってそれから鉄砲砦のジラフ倒して仙峯寺の本堂まで行ってもう他にどこも行くとこなくなってしょうがなく弦ちゃんと遊んでる
250: 2020/03/18(水) 00:13:43.26
獅子猿第1形態の何がクソって攻撃のチャンス少なすぎな上にピッタリ近付いてないと攻撃通らないし近付いてると殴り攻撃の判定がズレて完全なタイミングでガードしてもめくられて被弾するクソオブザクソっぷり
256: 2020/03/18(水) 00:33:19.81
>>253
獅子猿油無くても炎上するけど、油投げると効果が長かったりするのかな
二頭獅子猿で茶色を弾かないと倒しにくいからなのか自然と元の獅子猿も慣れたなあ
知らんけど、判定がずれるとかあるのかね
すくいあげは弾きにくいっちゃ弾きにくいけど
獅子猿油無くても炎上するけど、油投げると効果が長かったりするのかな
二頭獅子猿で茶色を弾かないと倒しにくいからなのか自然と元の獅子猿も慣れたなあ
知らんけど、判定がずれるとかあるのかね
すくいあげは弾きにくいっちゃ弾きにくいけど
257: 2020/03/18(水) 00:35:34.84
>>256
マジ?
前一発で燃えなかった気がしたから毎回油投げてたんだけどいらなかったのか
マジ?
前一発で燃えなかった気がしたから毎回油投げてたんだけどいらなかったのか
260: 2020/03/18(水) 01:02:04.84
>>257
他の火吹き筒も同じだったか覚えてないけど、少なくとも息長は炎が当たればもれなく炎上はするよ
ちょっとぼわっと残るからそこに触れても炎上するくらい可燃性が高い
ばね式だっけ?2段階目の火吹き筒は炎が小さくで時間短いから当たりにくいけど油無しでも軽めに炎上したと思う
他の火吹き筒も同じだったか覚えてないけど、少なくとも息長は炎が当たればもれなく炎上はするよ
ちょっとぼわっと残るからそこに触れても炎上するくらい可燃性が高い
ばね式だっけ?2段階目の火吹き筒は炎が小さくで時間短いから当たりにくいけど油無しでも軽めに炎上したと思う
262: 2020/03/18(水) 01:02:46.34
>>260
そうなのか
次の周回では普通に火吹いてみるわ
ありがとう
そうなのか
次の周回では普通に火吹いてみるわ
ありがとう
562: 2020/03/19(木) 20:10:49.53
>>559
言ったのは俺じゃないが>>260はちゃんと読んだか?
言ったのは俺じゃないが>>260はちゃんと読んだか?
564: 2020/03/19(木) 20:22:10.27
>>562
息長だけど燃えなかったよ
カンスト鐘苦難だからなのかもしれんけど
息長だけど燃えなかったよ
カンスト鐘苦難だからなのかもしれんけど
566: 2020/03/19(木) 20:33:40.20
>>564
俺もカンスト鐘苦難だけど油なしじゃ燃えないと思う、火吹き筒は必ず纏斬りするからタメで出すより油かけてボワッとしてザクザクした方がいいと思ってる
俺もカンスト鐘苦難だけど油なしじゃ燃えないと思う、火吹き筒は必ず纏斬りするからタメで出すより油かけてボワッとしてザクザクした方がいいと思ってる
575: 2020/03/19(木) 21:10:21.01
>>564
それかいたの俺だけど、すまん
常に溜め撃ちってのが抜けてた
それかいたの俺だけど、すまん
常に溜め撃ちってのが抜けてた
590: 2020/03/19(木) 22:29:06.16
>>575
いいのよ
いいのよ
255: 2020/03/18(水) 00:30:24.38
>>250
まだまだ子犬 ガンガン殴り合えるぞ
まだまだ子犬 ガンガン殴り合えるぞ
252: 2020/03/18(水) 00:21:59.59
本城とか絶対強い奴がいると思ったから後回しにしたな
寺と村方面は本城の鬼仏のすぐそばから進めるルートだし
寺と村方面は本城の鬼仏のすぐそばから進めるルートだし
254: 2020/03/18(水) 00:29:02.55
首あり獅子猿は一応10%おきくらいに怯み取れるし、まあ忍具とか色々縛ってると体力削るのがダルい程度
じたばたを弾いては斬って弾いては斬ってると赤子をあやしてるようで一周まわって楽しくなってくる
下段投げ避けながらの空中斬りが割と何発かスカるのと、唐突の出し得引っ掻きバクステはビチグソ丸
じたばたを弾いては斬って弾いては斬ってると赤子をあやしてるようで一周まわって楽しくなってくる
下段投げ避けながらの空中斬りが割と何発かスカるのと、唐突の出し得引っ掻きバクステはビチグソ丸
259: 2020/03/18(水) 01:01:58.78
四猿は観光したくないなあ
2周目からはスルーできるようにしてほしいわ
2周目からはスルーできるようにしてほしいわ
261: 2020/03/18(水) 01:02:09.40
地味に一心の雷攻撃避けるのむずいなぁ…
判定の持続が長すぎる
判定の持続が長すぎる
263: 2020/03/18(水) 02:05:38.31
4猿は確かに嫌いだったけど
周回してたらなんかなれてすぐ終わるようになったわ
初見は本当面倒だった
周回してたらなんかなれてすぐ終わるようになったわ
初見は本当面倒だった
264: 2020/03/18(水) 02:13:12.08
これ難しいっていうかリッチなイライラ棒だな
265: 2020/03/18(水) 02:15:44.41
やることシンプルだしね
だからおしゃれに勝てるように模索するようになる
だからおしゃれに勝てるように模索するようになる
266: 2020/03/18(水) 02:59:11.59
Sekiro寝ない枠もうすぐ30時間超えます
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324821103
つべ
https://youtu.be/wjfZCVVYFMU
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324821103
つべ
https://youtu.be/wjfZCVVYFMU
319: 2020/03/18(水) 13:27:02.07
>>266
こいつ、寝たよな?www
こいつ、寝たよな?www
399: 2020/03/18(水) 20:13:43.49
>>266
こいつ結局途中でやめたのか
こいつ結局途中でやめたのか
267: 2020/03/18(水) 03:14:33.14
昨日宣伝してたやつか?
ほんとに寝てないんか?
ほんとに寝てないんか?
268: 2020/03/18(水) 03:20:12.91
ホントなら凄いやん
見てないけど応援してるわ
見てないけど応援してるわ
269: 2020/03/18(水) 03:53:41.70
怨嗟勝てそうで勝てないわ、一心に比べたらまだ勝てそうな気がするんだけど勝てないわ
ムービーもないし鬼仏から直行できるから試行回数伸びやすいことだけが救いだわ
ムービーもないし鬼仏から直行できるから試行回数伸びやすいことだけが救いだわ
272: 2020/03/18(水) 08:19:18.29
妄想だぞ
273: 2020/03/18(水) 08:30:04.67
平田はみんな戦に行ってて手薄とかじゃなかったっけ?
重臣というより引退した爺が多いイメージ
重臣というより引退した爺が多いイメージ
278: 2020/03/18(水) 09:04:27.37
>>274
きっと凄いことされたんだと思う
きっと凄いことされたんだと思う
279: 2020/03/18(水) 09:17:23.28
>>274
お米「・・・」
お米「・・・」
291: 2020/03/18(水) 11:11:01.37
>>279
お米ちゃんは人なのか分からんからカウントしなかった
お米ちゃんは人なのか分からんからカウントしなかった
275: 2020/03/18(水) 08:50:41.90
平田屋敷襲撃は内府でしょ
孤影衆がいるんだからさ
孤影衆がいるんだからさ
276: 2020/03/18(水) 08:53:38.97
寝ないやつ見てきたけど弦ちゃん初見10時間かかってて草
277: 2020/03/18(水) 08:57:00.46
賊に襲撃されたと見せかけて実は梟が内府と手を組み御子を奪うため襲う
とくに作中に描写はないけど内府には奪われず弦ちゃんが幽閉する
って思ってた
とくに作中に描写はないけど内府には奪われず弦ちゃんが幽閉する
って思ってた
281: 2020/03/18(水) 10:00:27.09
平田の外で毒消しくれるのも若い女じゃなかったっけ
声だけだから「キャラクターとして」と言われるとお米ちゃん以外思い浮かばんが
声だけだから「キャラクターとして」と言われるとお米ちゃん以外思い浮かばんが
289: 2020/03/18(水) 11:10:29.45
>>281
10周以上してるが誰やそれ知らんぞ・・・
10周以上してるが誰やそれ知らんぞ・・・
292: 2020/03/18(水) 11:15:08.46
>>281
あー、家の中にいて会話するやつか、2周目以降聞いてなかったから忘れてたわ
あー、家の中にいて会話するやつか、2周目以降聞いてなかったから忘れてたわ
282: 2020/03/18(水) 10:21:36.23
体幹削りくらいには使えるやろって巴流使ってみたら大して削れない癖に
一文字みたいなアーマー潰し効果すらないからアーマー攻撃で反撃されるとか
やはり巴流は敗北者、無駄に動き回って派手なだけじゃないか
一文字みたいなアーマー潰し効果すらないからアーマー攻撃で反撃されるとか
やはり巴流は敗北者、無駄に動き回って派手なだけじゃないか
283: 2020/03/18(水) 10:25:01.69
去ねいおじさん好き
284: 2020/03/18(水) 10:27:07.48
巴本人から巴流教わってたくせに渦雲渡りじゃなくて浮舟渡りしか使えない弦ちゃんは何なんだ
294: 2020/03/18(水) 11:18:53.24
>>284
酒飲み薬師が弦ちゃんが渦雲見ながら修練しまくってたとか言ってなかったっけ
つまり真面目にやっても習得出来なかった
酒飲み薬師が弦ちゃんが渦雲見ながら修練しまくってたとか言ってなかったっけ
つまり真面目にやっても習得出来なかった
285: 2020/03/18(水) 10:43:07.88
スキルポイント貯めれなかったんでしょ
286: 2020/03/18(水) 10:52:47.50
渦雲の代わりにガード不能奥義の雷を選んだんだぞ
なお雷返し
なお雷返し
287: 2020/03/18(水) 11:03:33.37
都の方々のように浮船のフィニッシュに雷混ぜられないのはなぁ…
290: 2020/03/18(水) 11:10:48.46
市井の生まれと戦災孤児のどこに差が付いたのか
慢心…環境の違い…
慢心…環境の違い…
293: 2020/03/18(水) 11:16:01.96
>>290
集団戦に弱い狼と集団戦向きの弦ちゃん、タッグを組めば最強だったのに
集団戦に弱い狼と集団戦向きの弦ちゃん、タッグを組めば最強だったのに
356: 2020/03/18(水) 17:35:39.35
>>293
タイマンも集団も一心様だけでいいなw
抑止力も抜群で戦起きねえし
タイマンも集団も一心様だけでいいなw
抑止力も抜群で戦起きねえし
295: 2020/03/18(水) 11:19:09.21
巴の雷って弦ちゃんは言うけどナメクジ武者も使ってくるし源の雷では…?
掛け軸見る限り他の葦名衆も源の神鳴りって読んでたっぽいし
掛け軸見る限り他の葦名衆も源の神鳴りって読んでたっぽいし
296: 2020/03/18(水) 11:19:58.26
>>295
源ちゃんは源の宮知らないから雷使いは巴しか知らない
源ちゃんは源の宮知らないから雷使いは巴しか知らない
297: 2020/03/18(水) 11:23:26.57
浮舟ダンスの練習中に自分の足とか斬っちゃうへっぽこショタ弦ちゃん時代もあったんだよな……
298: 2020/03/18(水) 11:24:11.70
弦ちゃんはメインジョブアーチャーだから・・・
でも弦ちゃんが流鏑馬やりだしたらチワワは手も足も出ないよね
でも弦ちゃんが流鏑馬やりだしたらチワワは手も足も出ないよね
299: 2020/03/18(水) 11:25:35.07
弓スキルにポイント振りすぎやな。連射、前転射ち、溜め射ち、飛び上がり4連射と
302: 2020/03/18(水) 11:37:51.86
>>299
浮き舟途中で速射もできるし弦ちゃんはタイマンで狼とやるべきじゃなかった、いったん逃げて影から弓を射るべきだったんや、真っ直ぐすぎて卑怯さが足りなかった
浮き舟途中で速射もできるし弦ちゃんはタイマンで狼とやるべきじゃなかった、いったん逃げて影から弓を射るべきだったんや、真っ直ぐすぎて卑怯さが足りなかった
300: 2020/03/18(水) 11:31:12.30
そうか鬼庭形部殿と一緒に鬼鹿毛に乗せてもらっていれば
近距離はマイネームで遠距離は弦ちゃん弓と最強のボスになれたんだ弦ちゃん
近距離はマイネームで遠距離は弦ちゃん弓と最強のボスになれたんだ弦ちゃん
301: 2020/03/18(水) 11:36:10.94
馬に乗ったせいで体幹ガバガバになって、爆竹からの体幹キルされる弦ちゃんの未来が見える
303: 2020/03/18(水) 11:38:34.23
>>301
その後馬を降りて巴の雷みせてくれるんですね?
その後馬を降りて巴の雷みせてくれるんですね?
308: 2020/03/18(水) 12:11:52.83
>>301
弦一郎が馬に乗ったら馬の揺れだけで体幹溜まりそう
弦一郎が馬に乗ったら馬の揺れだけで体幹溜まりそう
304: 2020/03/18(水) 11:47:36.70
凧から弓撃ち続けたら天守にすら近づけさせれなかったのに
305: 2020/03/18(水) 11:55:40.04
一対一で戦ったから負けたんだ 寄鷹衆10人くらい天守に集めて数の暴力すれば負けなかったはず
306: 2020/03/18(水) 11:55:58.08
去年の夏ぶりくらいに修羅モードやったらエマと一心にボコボコにされて一心第二形態まともに戦えなかったわ
圧倒的に経験が足りねえ
圧倒的に経験が足りねえ
307: 2020/03/18(水) 11:56:12.57
城の連中を全員凧ロケット兵に変えろ
309: 2020/03/18(水) 12:19:18.54
鎧弦一郎は体幹強いんだよな
310: 2020/03/18(水) 12:29:03.80
剣聖一心の雷攻撃避ける時ってどうするのがベター?
普通に前ステすると判定の持続が長くて食らうことがあって怖いんだけど…
普通に前ステすると判定の持続が長くて食らうことがあって怖いんだけど…
311: 2020/03/18(水) 12:31:34.55
鎧脱いだら弓くくってる紐が直接肌に食い込んで感度が倍増するのた
312: 2020/03/18(水) 12:32:00.68
雷攻撃を避けるという発想がなかった
313: 2020/03/18(水) 12:33:23.55
>>312
忍具縛ってノーダメチャレンジしようとすると避けないといかんのよ…
忍具縛ってノーダメチャレンジしようとすると避けないといかんのよ…
314: 2020/03/18(水) 12:35:26.62
この世界の雷は返す為の存在だしなぁ……
一心様の雷ってモーションで縦一閃か横一閃か分かるから、出す方向見て真横、潜り込み、離れるを使い分けする感じになるのかな
一心様の雷ってモーションで縦一閃か横一閃か分かるから、出す方向見て真横、潜り込み、離れるを使い分けする感じになるのかな
316: 2020/03/18(水) 12:50:56.62
>>314
判定がとにかく長いんよね
着地しても一瞬判定残ってるレベルだから前ステして殴ろうとした瞬間にビリビリしたりするのが怖い
>>315
距離取るしかないのかな…
あんまり距離取りたくはないんだけど
判定がとにかく長いんよね
着地しても一瞬判定残ってるレベルだから前ステして殴ろうとした瞬間にビリビリしたりするのが怖い
>>315
距離取るしかないのかな…
あんまり距離取りたくはないんだけど
315: 2020/03/18(水) 12:44:40.99
跳び下がる一心をダッシュで潜り抜けるしかないんじゃないか
大きく距離取れば大抵届かなくなるけど地形と高低差次第で当たっちゃう時もあるしなあ…
大きく距離取れば大抵届かなくなるけど地形と高低差次第で当たっちゃう時もあるしなあ…
317: 2020/03/18(水) 13:20:50.09
修羅ルートでエマさんの目の前で九郎様が丹精込めて作ったおはぎを食ってやった。
318: 2020/03/18(水) 13:22:36.29
酒飲みは甘いものに飢えている
320: 2020/03/18(水) 13:29:20.71
ちょっと観たけど2人で交互にやって片方やってるときは寝てもオッケーみたいな感じだったわ
323: 2020/03/18(水) 13:45:42.50
遂に弾きと踏み付けのみでボス全員倒したけどしんどかった。まだ初期攻め力縛りの方が簡単だった
325: 2020/03/18(水) 13:54:33.61
>>323
マ?怨嗟も?
マ?怨嗟も?
327: 2020/03/18(水) 13:57:50.19
>>325だった失礼
417: 2020/03/18(水) 22:14:35.27
>>323
動画ないの?見てみたい
動画ないの?見てみたい
324: 2020/03/18(水) 13:48:36.62
烏雷返しって雷受けた時点では地に足ついてるのに後出しで空中から返せるのって卑怯とは思わんか御子の忍よ
326: 2020/03/18(水) 13:56:26.48
>>326
三十分超えたけど倒したぞ、一応踏みつけでHP減るから100回以上踏めば後は体幹貯めて倒せる
三十分超えたけど倒したぞ、一応踏みつけでHP減るから100回以上踏めば後は体幹貯めて倒せる
336: 2020/03/18(水) 14:59:43.19
>>326
100回踏むとか流石に笑う
100回踏むとか流石に笑う
328: 2020/03/18(水) 14:01:09.30
すごいわ、凄いけど全然面白くなさそうで何がしたいんだろうと思うわ、縛るより忍具使って華麗に倒すとかの方を追求した方が楽しいと思うが
330: 2020/03/18(水) 14:19:33.53
100回踏むってどこぞの配管工かな?
331: 2020/03/18(水) 14:23:50.39
1up
1up
1up
1up
1up
1up
1up
332: 2020/03/18(水) 14:24:37.29
2周目以降は鯉に橋壊されないようにするよね
333: 2020/03/18(水) 14:25:15.32
無限回生か…
334: 2020/03/18(水) 14:28:41.96
キンタオオカミ
335: 2020/03/18(水) 14:57:36.81
結構イカれたMOD多いんやな。白蛇がトーマスになるのは有名やけど赤鬼がシュレックになったり無限傀儡?で狼が平田家敷で賊大量に引き連れてるの笑ったわ
337: 2020/03/18(水) 15:26:30.92
怨嗟って弾き連続成功させていけば体力削らなくても体幹崩せるのか
338: 2020/03/18(水) 15:31:05.84
>>337
トドメは弾きだと無理、だからHP削りもある踏みつけで最後は体幹削る必要がある
首がある獅子猿も同じ
トドメは弾きだと無理、だからHP削りもある踏みつけで最後は体幹削る必要がある
首がある獅子猿も同じ
339: 2020/03/18(水) 15:59:35.35
いやー皆詳しいね
総プレイ時間いくつよ
総プレイ時間いくつよ
340: 2020/03/18(水) 16:04:23.57
狼くん大量に薬水ゴクゴク飲んでるけど、おしっこ我慢しながら戦ってると思うと興奮するよね
341: 2020/03/18(水) 16:05:45.53
水に入ったときにしてるから..
342: 2020/03/18(水) 16:09:57.30
犬じゃねーんだから
344: 2020/03/18(水) 16:33:35.52
ああいう袴?とかふんどしって横からボロンて簡単に出せるようになってるんだろ?
履いたことないから知識でしかないけど
小便くらいその辺でチャチャッと済ませるだろ
履いたことないから知識でしかないけど
小便くらいその辺でチャチャッと済ませるだろ
345: 2020/03/18(水) 16:38:21.15
ちょっと九郎さま見張ってくるわ
346: 2020/03/18(水) 16:39:42.74
エマ殿は何も履いていないということになります
353: 2020/03/18(水) 17:27:44.34
>>346
実際ああいう着物って昔は下着履かなかったんじゃないのけ、エマ様の洗ってない全身ペロペロしたい
実際ああいう着物って昔は下着履かなかったんじゃないのけ、エマ様の洗ってない全身ペロペロしたい
347: 2020/03/18(水) 16:48:58.65
SEKIROでフロム知って狩人に転職しました
初めてSEKIROやったときの絶望感を思い出してます
なんか話しかけても余所者扱いされるし
可愛い御子様も踏みにじってもいい相手もいないので葦名に帰りたくなってきた
初めてSEKIROやったときの絶望感を思い出してます
なんか話しかけても余所者扱いされるし
可愛い御子様も踏みにじってもいい相手もいないので葦名に帰りたくなってきた
348: 2020/03/18(水) 16:56:55.49
>>347
狩人は簡単だろ
レベル上げて体力上げとけばいいだけだから
プレイスキルなんてsekiroやってればパリィ余裕だろうし
狩人は簡単だろ
レベル上げて体力上げとけばいいだけだから
プレイスキルなんてsekiroやってればパリィ余裕だろうし
351: 2020/03/18(水) 17:22:34.32
>>347
可愛い人形が居るじゃん🥺
可愛い人形が居るじゃん🥺
349: 2020/03/18(水) 16:58:09.93
地底こそ狩人の故郷
さぁ貴公、聖杯を拝領したまえよ
さぁ貴公、聖杯を拝領したまえよ
350: 2020/03/18(水) 16:58:37.13
セキロのがパリィ甘すぎるから
苦労するよ
ブラボのパリィなんか癖あるし
まぁ体力上げりゃゴースでもゴリ押し行ける
苦労するよ
ブラボのパリィなんか癖あるし
まぁ体力上げりゃゴースでもゴリ押し行ける
352: 2020/03/18(水) 17:26:12.48
聖杯の景色変わり映えしないんだもん
やっぱり四季の美しい葦名思い出しちゃう
やっぱり四季の美しい葦名思い出しちゃう
354: 2020/03/18(水) 17:29:28.84
聖杯は色んな色や形の血晶を見て風情を感じてるのでセーフ
355: 2020/03/18(水) 17:35:31.42
ヤーナムも蘆名もバケモノだらけだからな 主人公含めて
357: 2020/03/18(水) 17:36:25.99
結晶ガチャは怨嗟の元では…?
358: 2020/03/18(水) 17:40:08.33
温嵯の鬼
359: 2020/03/18(水) 17:42:52.28
怨嗟の2回転攻撃の避け方わからなさすぎて吐きそう
トライアンドエラーにしてはそこまで辿り着くの時間かかりすぎワロタロスだし避け方も円に入らないよう左下or右下へジャンプしても必ず2周目で被弾、円内に入るよう左上へ良ければかわせる(それでもたまに被弾)けど次の1ダッシュ→床ドンがほぼ回避不能なレベルになる
動画見漁っても円に入って上のクソパターン引いてない物ばっかだった
まじでわからん
トライアンドエラーにしてはそこまで辿り着くの時間かかりすぎワロタロスだし避け方も円に入らないよう左下or右下へジャンプしても必ず2周目で被弾、円内に入るよう左上へ良ければかわせる(それでもたまに被弾)けど次の1ダッシュ→床ドンがほぼ回避不能なレベルになる
動画見漁っても円に入って上のクソパターン引いてない物ばっかだった
まじでわからん
380: 2020/03/18(水) 18:58:03.76
>>359
2回転攻撃ってファイヤーウォール作る前に2回腕を振り回すやつのこと?
近くにいて2回真上にジャンプすればかわせるよ
2回目はぐる~と後ろから回してくるからタイミングが遅め
張り付けば一回跳ぶだけで良いんだけど、やや離れてると2回目が当たることあるから一応跳んでる
2回転攻撃ってファイヤーウォール作る前に2回腕を振り回すやつのこと?
近くにいて2回真上にジャンプすればかわせるよ
2回目はぐる~と後ろから回してくるからタイミングが遅め
張り付けば一回跳ぶだけで良いんだけど、やや離れてると2回目が当たることあるから一応跳んでる
360: 2020/03/18(水) 17:43:14.36
酒乱の鬼
361: 2020/03/18(水) 17:47:20.11
ブラボかぁ、確か発売前のPVでガトリングおじさんと斬り合ってるシーンあったんだけど速すぎて選ばれし人間しかクリア出来ないゲームなんじゃないかって言われてたよなぁ…
363: 2020/03/18(水) 17:51:56.83
貰った忍び義手をすぐにマスターし
あらゆる流派を書物と見様見真似で覚え
ボスを倒すだけで相手の技をキャプチャし
買うだけで浮き舟すら使いこなす逸材
流石梟の倅じゃの
あらゆる流派を書物と見様見真似で覚え
ボスを倒すだけで相手の技をキャプチャし
買うだけで浮き舟すら使いこなす逸材
流石梟の倅じゃの
365: 2020/03/18(水) 17:53:41.70
366: 2020/03/18(水) 18:01:39.26
弦ちゃんスレってなんだよ(啓蒙0)
367: 2020/03/18(水) 18:02:46.52
うん、そこが1番気になった、そんなスレがあるのか?あと2つ目の弦ちゃんが変身した奴強そうだ、葦名七本槍の1人かな
372: 2020/03/18(水) 18:26:22.05
>>367
ダクソ3から逃げるな
2からは逃げてもいいぞ
ダクソ3から逃げるな
2からは逃げてもいいぞ
369: 2020/03/18(水) 18:15:33.36
弦ちゃんスレなんてあんのか
371: 2020/03/18(水) 18:21:47.26
専スレとか流石葦名のアイドルだな
373: 2020/03/18(水) 18:43:09.50
ダクソもブラボもしたことないけど動画観る限りモッサリしてそうだしジャンプ出来ないから隻狼後にやりたくないわ
429: 2020/03/18(水) 23:13:43.23
>>373
SEKIROやった後にダクソ3やってるが、ダクソはダクソで別の面白さがあるぞ
軽快な動きとは程遠いけど
SEKIROやった後にダクソ3やってるが、ダクソはダクソで別の面白さがあるぞ
軽快な動きとは程遠いけど
443: 2020/03/19(木) 01:16:50.47
>>429
探索でいい装備があるんじゃないかとワクワクしながらあちこち歩き回るのはダクソならではだな
探索でいい装備があるんじゃないかとワクワクしながらあちこち歩き回るのはダクソならではだな
374: 2020/03/18(水) 18:45:00.02
見られる世界が狭くて心から不憫に思うよ
啓蒙してあげたい
啓蒙してあげたい
375: 2020/03/18(水) 18:49:36.89
2つとも割と昔に貼られてた記憶のある画像だな
376: 2020/03/18(水) 18:49:38.49
流石にそれは思考の次元が低すぎる
377: 2020/03/18(水) 18:50:45.88
多分昼頃なんjに立ってた弦ちゃんスレという名のセキロ雑談スレの事じゃないかな
378: 2020/03/18(水) 18:55:23.72
確かにジャンプできないのはある意味一つ次元が低いかもしれん
379: 2020/03/18(水) 18:57:37.93
すいません、素朴な疑問なんですが九郎様って朝勃ちとかするんでしょうか?
382: 2020/03/18(水) 19:02:19.03
九郎様は女の子だよ
384: 2020/03/18(水) 19:08:53.49
実際隻狼後にダクソブラボして満足できるん?
390: 2020/03/18(水) 19:26:15.51
>>384
正直分からんし、セキロを求めるなら違っているから合わない場合もあるだろうね
フロムのセンスが好きな場合はハマれる気はする
ダクソライクとか似てるゲームはあれど、個人的にはあんま面白くないのはそういうとこもあると思う
正直分からんし、セキロを求めるなら違っているから合わない場合もあるだろうね
フロムのセンスが好きな場合はハマれる気はする
ダクソライクとか似てるゲームはあれど、個人的にはあんま面白くないのはそういうとこもあると思う
425: 2020/03/18(水) 22:52:41.59
>>384
アクションの方向性が違いすぎて比較できんよ
ただ仕掛け武器は一度は触って貰いたいと思うけどな
アクションの方向性が違いすぎて比較できんよ
ただ仕掛け武器は一度は触って貰いたいと思うけどな
385: 2020/03/18(水) 19:11:45.87
単純な話、ブラボダクソとセキロはまったくの別ゲー
共通点はフロムが出してるぐらいに思った方がいい
ただ神ゲーなのは間違いないので是非プレイしてみて
共通点はフロムが出してるぐらいに思った方がいい
ただ神ゲーなのは間違いないので是非プレイしてみて
386: 2020/03/18(水) 19:13:29.14
初見ならできる
特にブラボ
特にブラボ
387: 2020/03/18(水) 19:13:31.26
初見が満足できるかは知らないけどダクソ無印を今やっても楽しいよ
狼は竜王斧とか振れないしステップ無敵がほぼ無いし着せ替えできないし雷の槍も投げらんないし
狼は竜王斧とか振れないしステップ無敵がほぼ無いし着せ替えできないし雷の槍も投げらんないし
389: 2020/03/18(水) 19:15:33.82
セキロはやる事無くなったからダクソ3に戻ったよ
391: 2020/03/18(水) 19:32:56.39
セキロでトロコンと苦難やったし久々にブラボに戻ったけど普通に楽しめた
葦名気分が抜けてなくて操作間違えまくったけど
なおパリィは別に上手くなっていなかった
葦名気分が抜けてなくて操作間違えまくったけど
なおパリィは別に上手くなっていなかった
393: 2020/03/18(水) 19:49:31.96
名作であることは間違いないわけか、隻狼飽きたらしてみるかな
394: 2020/03/18(水) 19:53:57.24
ブラボのパリィは微妙にディレイあるから発生速い処刑人の右振り上げとかは距離読みでブッパする必要あるのは変わらないしなぁ
SEKIROやった後に確実に実感出来た変化は激遅dl攻撃パリィの安定感かな、即ち待ての出来ないチワワの卒業よ
SEKIROやった後に確実に実感出来た変化は激遅dl攻撃パリィの安定感かな、即ち待ての出来ないチワワの卒業よ
395: 2020/03/18(水) 19:56:14.41
ブラボはDLCなしで一周だけやったときまあ面白いけどよくわかんねえなってくらいの感想だった
久しぶりに起動してDLCもやったらハマってトロコン間近までいったけど
久しぶりに起動してDLCもやったらハマってトロコン間近までいったけど
396: 2020/03/18(水) 20:05:33.13
ブラボやったけどどの攻撃に内蔵攻撃が入るのか分からないのが辛かった
397: 2020/03/18(水) 20:05:35.32
ブラボはいつぞやに買ったまま積んでるわ
SEKIRO終わったらやろうと思ってたのにチャンバラが楽しすぎるのがいかん
SEKIRO終わったらやろうと思ってたのにチャンバラが楽しすぎるのがいかん
398: 2020/03/18(水) 20:06:09.56
ブラボDLCやれおじさんにDLCはやれって言われれば言われるほどやる気なくなる
400: 2020/03/18(水) 20:18:31.93
ブラボDLC昨日までセールで千円だったのが今日二千円になっててショック
完璧に頭から抜けてたわ...
完璧に頭から抜けてたわ...
401: 2020/03/18(水) 20:18:44.83
ちょっと興に乗って聖杯にたどり着くと帰ってこれなくなるぞ
久しぶりに起動して一瞬聖杯文字何だっけって頭が忘れて指が覚えてた
久しぶりに起動して一瞬聖杯文字何だっけって頭が忘れて指が覚えてた
402: 2020/03/18(水) 20:35:59.48
そういや弦一郎の浮船の最後から3発目スカるやつ負けイベの弦一郎でやってみたけどちゃっかりヒットしたわ
やっぱりあれ鎧脱いだのが原因みたいね
鎧脱いだせいでキレが落ちたんだろうか
やっぱりあれ鎧脱いだのが原因みたいね
鎧脱いだせいでキレが落ちたんだろうか
403: 2020/03/18(水) 20:40:28.02
鎧の重さに慣れすぎて力みすぎたんじゃない?
405: 2020/03/18(水) 20:48:42.67
鎧ヌギー
ドッカーーン!(鎧の重さに耐えきれず天守の床が落ちる)
狼「!?」
戦闘力が上がったせいで浮船スカってる説
ドッカーーン!(鎧の重さに耐えきれず天守の床が落ちる)
狼「!?」
戦闘力が上がったせいで浮船スカってる説
407: 2020/03/18(水) 21:05:13.18
CoDのバトロワやってて思ったけどセキロこのまま雑にバトロワゲーにしたらバランス悪くて面白そう..
409: 2020/03/18(水) 21:21:38.82
そういや一周年近いんだな
去年の今頃はキンキンやりたすぎて震えてたわ
去年の今頃はキンキンやりたすぎて震えてたわ
411: 2020/03/18(水) 21:34:07.19
ぬぅおおおおおおお!!!!!!!HUD非表示アイテム忍具流派技縛りでカンスト鐘苦難の剣聖一心ノーダメ成功したぞ!!!!!!
変態しか出来ないと思ってたけどチワワでも頑張ればできるようになるんだなと感動している……
https://youtu.be/pVBVe65VY64
変態しか出来ないと思ってたけどチワワでも頑張ればできるようになるんだなと感動している……
https://youtu.be/pVBVe65VY64
412: 2020/03/18(水) 21:57:59.45
よし、次は攻め力上げずにやるんだ
413: 2020/03/18(水) 22:00:18.70
>>412
怖気
流石にそれはキツい…
怖気
流石にそれはキツい…
414: 2020/03/18(水) 22:03:38.19
仁王2がプロゲーマーしかまともに楽しめない難易度だったので帰ってきました
葦名よ!私は帰ってきた!!
葦名よ!私は帰ってきた!!
415: 2020/03/18(水) 22:08:54.97
こんなんできる奴はチワワじゃねー
ビビってお守り返せないでいる俺こそがチワワ
ビビってお守り返せないでいる俺こそがチワワ
419: 2020/03/18(水) 22:29:02.12
>>415
と思ってたけどパターンゲーだし諦めずに挑戦し続けてたら出来るようになったよ
>>416
経験則上間に合うとは思ってたけど流石にヒヤヒヤしたわ
と思ってたけどパターンゲーだし諦めずに挑戦し続けてたら出来るようになったよ
>>416
経験則上間に合うとは思ってたけど流石にヒヤヒヤしたわ
416: 2020/03/18(水) 22:12:25.85
3ゲージ目途中で銃撃たれかけててヒヤッとした
418: 2020/03/18(水) 22:24:59.76
体力上げたらガスコインに勝てました!
SEKIROやってジャスガ上手くなったりはしなかったけどフレーム回避は出来るようになりました
SEKIROやってジャスガ上手くなったりはしなかったけどフレーム回避は出来るようになりました
434: 2020/03/18(水) 23:34:29.33
>>418
体力は40あればクリア余裕だと思うよ
本編は難しくないから、クリア前にDLCに行くのがオススメ
DLCは手応えある
体力は40あればクリア余裕だと思うよ
本編は難しくないから、クリア前にDLCに行くのがオススメ
DLCは手応えある
420: 2020/03/18(水) 22:37:33.12
薙ぎ払いステップ回避派だったけど、踏みつけってああやるのか(今更)
弾きまくってる動画見た後だと、やっぱ一心はコンボ拒否の方が安定しそうだなぁ、まあどう戦っても楽しいんだが
弾きまくってる動画見た後だと、やっぱ一心はコンボ拒否の方が安定しそうだなぁ、まあどう戦っても楽しいんだが
422: 2020/03/18(水) 22:39:41.62
>>420
ステップしたほうが殴れるからそれができるならそっちのほうがいいと思う
跳ぶ方は避けやすくて事故りにくいんでそっちに逃げた…
ステップしたほうが殴れるからそれができるならそっちのほうがいいと思う
跳ぶ方は避けやすくて事故りにくいんでそっちに逃げた…
423: 2020/03/18(水) 22:41:08.08
>>421
そうなのか…
にしても時間かかりすぎて髪ふぶきになりそう
今回これ成功するまでに7時間くらいかかってるし…
そうなのか…
にしても時間かかりすぎて髪ふぶきになりそう
今回これ成功するまでに7時間くらいかかってるし…
424: 2020/03/18(水) 22:51:30.81
一心の突きは危が出たら一撃与える隙があるよ。
428: 2020/03/18(水) 23:03:12.07
>>424
刀だけの時の肘鉄牙突のやつのことかな?知らなかったわ
次試してみようかな
>>426
諦めずにやってると出来るようになるよマジで
達成感凄かったからやってみてほしいわ
刀だけの時の肘鉄牙突のやつのことかな?知らなかったわ
次試してみようかな
>>426
諦めずにやってると出来るようになるよマジで
達成感凄かったからやってみてほしいわ
426: 2020/03/18(水) 22:52:55.66
HUD非表示の戦闘は本当に見栄えが良いよな
自分には一生出来る気がしないけど
自分には一生出来る気がしないけど
427: 2020/03/18(水) 22:56:34.60
ブラボは道中走ってるときに武器カシャカシャして遊ぶのが楽しい
430: 2020/03/18(水) 23:17:26.52
散々詰めてノーダメ大前提になった頃にHUD非表示やりだしたから全く縛りにならんかった思い出
通しプレイなら不便な部分あるけどボス戦における非表示は影響力あんまりない
通しプレイなら不便な部分あるけどボス戦における非表示は影響力あんまりない
431: 2020/03/18(水) 23:24:18.57
初めて非表示やったときはちゃんとロックできてるか試したり梟の煙幕に翻弄されたりで楽しかったな
すっかり表示されると逆に集中しづらくなる身体にされてしまった
すっかり表示されると逆に集中しづらくなる身体にされてしまった
432: 2020/03/18(水) 23:29:22.10
トドメをカッコよく決めたいときはHUD表示してないと辛いぐらいだな
433: 2020/03/18(水) 23:33:53.32
フロムシリーズ初見のSEKIROクリアまで終わらない放送やってます(40時間~)
ニコ生
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324857651
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ws8oudI2Wd8
ニコ生
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324857651
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ws8oudI2Wd8
435: 2020/03/18(水) 23:38:03.74
一心&弦「内府より竜咳バラ撒く隻狼の方が脅威だから先に
斬るわ」
有能
斬るわ」
有能
436: 2020/03/18(水) 23:39:26.94
斬るからばら撒かれるんだよなぁ
437: 2020/03/18(水) 23:40:19.86
開門でぶった切ればセーフ
439: 2020/03/19(木) 01:02:44.22
隻狼は弾きミスっても通常ガードに化けるだけだけど
ダクソはパリィミスるとカウンターで大ダメージ受けるから
ダクソはパリィミスるとカウンターで大ダメージ受けるから
441: 2020/03/19(木) 01:12:43.32
>>440
海外の騎士道とは逆だよな
滅びの美学
海外の騎士道とは逆だよな
滅びの美学
445: 2020/03/19(木) 02:16:07.60
傘の元の金城鉄壁って「らっぱの長が受け継ぐ」「手放したくなる者がいてもおかしくはない」とあるのが気になるな。
ムジナがらっぱの長だったのかな。けど大手門のらっぱの盗み聞きではそんな風でも無いからムジナが仙峯寺を去る時に長から託されたのか。
ムジナがらっぱの長だったのかな。けど大手門のらっぱの盗み聞きではそんな風でも無いからムジナが仙峯寺を去る時に長から託されたのか。
446: 2020/03/19(木) 02:37:28.86
売り物にしてんだぞ?勝手にパクってきたんじゃないの?追われてるし
448: 2020/03/19(木) 02:57:09.79
>>446
>>447
とまぁ色々考えられるやん?考察って程も無いけど想像するのがおもろいんや
>>447
とまぁ色々考えられるやん?考察って程も無いけど想像するのがおもろいんや
451: 2020/03/19(木) 05:18:03.37
人の内に潜み汚物に隠れ蠢く百足の類だ
見つけたら躊躇いなく踏み潰そう
淀みの根幹には必ず虫がいるからな
連盟員とのお約束だぞ!
見つけたら躊躇いなく踏み潰そう
淀みの根幹には必ず虫がいるからな
連盟員とのお約束だぞ!
452: 2020/03/19(木) 06:03:52.61
なんかどっかで黒傘がトップみたいなの言われてなかったっけ
453: 2020/03/19(木) 07:18:53.93
金城鉄壁(仕込み傘の開放アイテム、ムジナから購入)
仙峯寺に仕える、らっぱの衆
その代々の長が受け継ぐ、相伝の鉄扇
だが、受け継がれてきたものは、何かと重い
手放したくなる者がいても、おかしくはない
仙峯寺に仕える、らっぱの衆
その代々の長が受け継ぐ、相伝の鉄扇
だが、受け継がれてきたものは、何かと重い
手放したくなる者がいても、おかしくはない
456: 2020/03/19(木) 07:59:27.76
仁王2が実質GENICHIROでプレイヤーと一緒に強くなってる弦ちゃんにほっこりできる
457: 2020/03/19(木) 08:06:14.50
城にいるらっぱ衆は黒傘のムジナ目当てに侵入してる奴等じゃなかったっけ
侵入されすぎやろ葦名城
侵入されすぎやろ葦名城
463: 2020/03/19(木) 09:22:24.59
>>457
なんか囮になってるやつもいる
多分らっぱ衆が寄鷹衆を引きつけてる間に内府の鼠入り込んだんじゃねえかな
なんか囮になってるやつもいる
多分らっぱ衆が寄鷹衆を引きつけてる間に内府の鼠入り込んだんじゃねえかな
466: 2020/03/19(木) 11:19:21.73
>>463
そんな考察見たな
仙奉寺と内府が裏で手を結んでたみたいな
そんな考察見たな
仙奉寺と内府が裏で手を結んでたみたいな
458: 2020/03/19(木) 08:11:49.83
鼠狩りしてんの一心しかいないからしょうがない
弦ちゃんも手伝ってホラ
弦ちゃんも手伝ってホラ
459: 2020/03/19(木) 08:24:47.00
弦ちゃんは九郎さまに契約迫る仕事で忙しいから無理です
460: 2020/03/19(木) 08:59:15.10
Windowsにロック画面にランダム?で出てくる赤い橋と桜の奴が、源の宮入り口にしか見えない
461: 2020/03/19(木) 09:11:25.41
ちゃんと破戒僧もいたと思ったら画面に映った自分だった
468: 2020/03/19(木) 11:47:37.05
>>461
俺のは太郎兵がよく出てくる
俺のは太郎兵がよく出てくる
462: 2020/03/19(木) 09:14:17.57
ムジナから貰える竜泉詣でのミブ風船、ちょっとホロリと来ちゃったな
ベタだけど子供が絡むと泣ける
ベタだけど子供が絡むと泣ける
464: 2020/03/19(木) 09:33:19.74
昨日義父と戯れてたら爆竹斬りのときにBGMが頻繁に音割れするようになった…
常にファンの音すごいしPS4proの寿命なのかしら
常にファンの音すごいしPS4proの寿命なのかしら
465: 2020/03/19(木) 09:46:38.13
攻め力14で中断してた4周目を再開したけどこんな体幹溜めづらかったっけ
ジラフも結構時間かかったように感じるわ
初期値縛りとかどんだけ回数必要なんだよ…
ジラフも結構時間かかったように感じるわ
初期値縛りとかどんだけ回数必要なんだよ…
467: 2020/03/19(木) 11:40:28.37
一周目苦難鐘で始めたら大手門がマジで開かないわ
二周目以降だとごり押しできちゃうせいでパターンとか覚えてないんだな
危険攻撃とか全く見たことなかった気がする
二周目以降だとごり押しできちゃうせいでパターンとか覚えてないんだな
危険攻撃とか全く見たことなかった気がする
474: 2020/03/19(木) 12:37:21.98
>>467
鬼刑部結構いろんなモーションあるよな
適当に弾いてたら終わったみたいなこと多くてだしきる前に終わることがほとんどだけど
鬼刑部結構いろんなモーションあるよな
適当に弾いてたら終わったみたいなこと多くてだしきる前に終わることがほとんどだけど
470: 2020/03/19(木) 12:02:09.67
俺のは美人薬師がよく映るな
473: 2020/03/19(木) 12:17:28.74
>>470
うるせえ尻子玉引っこ抜くぞ
うるせえ尻子玉引っこ抜くぞ
471: 2020/03/19(木) 12:04:12.21
攻略の下見とか?
でもあの砦っておよそ常人には辿り着けない場所にあるし凄腕スナイパー達は何に警戒してるんだ
でもあの砦っておよそ常人には辿り着けない場所にあるし凄腕スナイパー達は何に警戒してるんだ
475: 2020/03/19(木) 12:48:05.88
獅子猿第一のハメって攻め力の違いやバフアイテムの種類や有無によって出来なくなるとか無いよね?
怯み値に関係するのってどんな攻撃当てたかって事だけだよね?
怯み値に関係するのってどんな攻撃当てたかって事だけだよね?
476: 2020/03/19(木) 12:50:03.15
3大嫌いなモブ
太郎兵全般
源のナメクジ貴族
水生村の地面から生えてくる村人
太郎兵全般
源のナメクジ貴族
水生村の地面から生えてくる村人
477: 2020/03/19(木) 12:51:25.75
3デブ?(視覚障害)
478: 2020/03/19(木) 12:53:53.02
地底へお帰り
479: 2020/03/19(木) 12:53:59.20
鬼刑部は振りが遅いのがキツイ
弦一郎が弾き易いのは適度な速さだからだな
弦一郎が弾き易いのは適度な速さだからだな
480: 2020/03/19(木) 12:58:01.12
オニワの前に弓とか使わない正統派弦ちゃんでも置いとけばもっとスムーズに弾きゲーだと理解させられたのにな
481: 2020/03/19(木) 13:05:10.80
むしろ弓を使ってこそ正統派弦一郎では…?
「弦一」だし…
「弦一」だし…
482: 2020/03/19(木) 13:07:08.49
例の鐘苦難HUD非表示+その他縛りの淫らなる夢の動画、拝見した……
しゅ……ら……
例えオート弾きのツールが存在してもああはなりますまい(畏怖)
しゅ……ら……
例えオート弾きのツールが存在してもああはなりますまい(畏怖)
484: 2020/03/19(木) 13:42:40.24
百歩ゆずって体力体幹ゲージが見えないのはどうにかなるとして道具忍具表示がないのは無理
519: 2020/03/19(木) 16:18:51.55
>>484
・十字キー横を長押しすると一番左のアイテムが選択される
・忍具は切替時のエフェクトが各々異なっている
この2点覚えておけばHUD非表示でも何とかなるよ
・十字キー横を長押しすると一番左のアイテムが選択される
・忍具は切替時のエフェクトが各々異なっている
この2点覚えておけばHUD非表示でも何とかなるよ
485: 2020/03/19(木) 13:47:11.13
水生村のダイソンがヤバイ
486: 2020/03/19(木) 13:47:26.16
すみません、お寺にいる藁被ったゲルググみたいな奴って雑魚とはとても思えない位強くないですか
こいつ冗談抜きでラスボスじゃないっすか?
こいつ冗談抜きでラスボスじゃないっすか?
487: 2020/03/19(木) 13:56:46.74
無視すればええねん
489: 2020/03/19(木) 14:01:34.13
あの藁ぐるぐるモブの名前って槍術師って名前らしいな
何気にアイツ戦ってて隙が無いよな
何気にアイツ戦ってて隙が無いよな
491: 2020/03/19(木) 14:04:20.44
>>489
ゲルググって書こうとしたら何故かぐるぐるって書いてしまった…
ゲルググって書こうとしたら何故かぐるぐるって書いてしまった…
490: 2020/03/19(木) 14:01:50.45
忍具は割と切り替えエフェクトで分かるから…
492: 2020/03/19(木) 14:06:21.80
ぐるぐるするしセーフ
493: 2020/03/19(木) 14:07:10.82
あいつの下段攻撃も過去梟みたいにやってくるから隙なくてうざいわ
494: 2020/03/19(木) 14:10:09.31
藁グルグルなのは間違いないからセーフ
497: 2020/03/19(木) 14:14:43.12
あのゲルググにも神隠し効くのかね
強さにブルッちゃったもんでガン無視決め込んでたから試してないけど
強さにブルッちゃったもんでガン無視決め込んでたから試してないけど
498: 2020/03/19(木) 14:26:57.24
>>497
効かない
効かない
499: 2020/03/19(木) 14:27:13.87
対空ってあるし地上で623Pの準備するよね普通
500: 2020/03/19(木) 15:02:46.77
狼も昇竜使えたか
502: 2020/03/19(木) 15:09:21.08
使う頻度が一番多いのは宮の刀持った女武者かな
503: 2020/03/19(木) 15:20:52.14
あー宮か
毎回池突っ切って即神域行ってるからしばらくまともに戦ってないや
毎回池突っ切って即神域行ってるからしばらくまともに戦ってないや
516: 2020/03/19(木) 16:08:35.80
>>503
いきなり神域って行けるん?雷当たらずに
いきなり神域って行けるん?雷当たらずに
505: 2020/03/19(木) 15:26:17.06
一心「剣を教えてやる、さぁ!!掛かってこい!!」
幼女エマ「えぇ…」
ーー
隻狼「お主の剣気尋常じゃないぞ」
エマ「別に大した事無いですよ、嗜み程度です」
エマ殿は恐らく一心以外と剣を交えて無いから自己評価低いけど実は有数の剣豪というね
幼女エマ「えぇ…」
ーー
隻狼「お主の剣気尋常じゃないぞ」
エマ「別に大した事無いですよ、嗜み程度です」
エマ殿は恐らく一心以外と剣を交えて無いから自己評価低いけど実は有数の剣豪というね
506: 2020/03/19(木) 15:28:01.01
サントラまだかよ
510: 2020/03/19(木) 15:54:51.25
>>506
えぇ...
えぇ...
507: 2020/03/19(木) 15:46:55.60
一心「酒の味を教えてやる、さぁ!!飲め!!」
幼女エマ「えぇ…」
幼女エマ「えぇ…」
508: 2020/03/19(木) 15:47:34.95
DLCまだかよ
509: 2020/03/19(木) 15:53:28.96
女武者は適度な強さで其処許おじさん亡き後の練習相手にいいと思う
雷返しもできるし
雷返しもできるし
511: 2020/03/19(木) 15:57:43.88
サントラもDLCもとっくに発売されてるじゃん
512: 2020/03/19(木) 16:03:15.05
>>511
DLCまじで?
DLCまじで?
515: 2020/03/19(木) 16:07:38.86
>>511
嘘つくなw
嘘つくなw
518: 2020/03/19(木) 16:08:49.99
>>511
戯言を・・・
戯言を・・・
513: 2020/03/19(木) 16:05:36.87
巴の鈴を知らない狼まだいたのか
514: 2020/03/19(木) 16:06:05.42
どこの世界線だよ
517: 2020/03/19(木) 16:08:38.95
狼君は書物買うだけで書かれていればなんでもマスターしちゃうのになんで弦ちゃん物覚え悪いの
520: 2020/03/19(木) 16:47:36.47
HUD非表示とかターゲットロックなしとか何のためにやってるん?
521: 2020/03/19(木) 16:50:33.45
HUD非表示は上手くなってから一回やってみればわかるよ
ガチで没入感上がる
ガチで没入感上がる
522: 2020/03/19(木) 16:53:46.30
HUD非表示は没入感がヤバい
ホントに
ホントに
523: 2020/03/19(木) 17:04:32.82
なるほど、HUD非表示今度やってみようかな、忍具とアイテムほとんど使わない弦ちゃんとか一心はいけそうだが首あり獅子猿とか難しそうや
524: 2020/03/19(木) 17:11:20.55
使うアイテムとか忍具を厳選して工夫するのも楽しみの内よ
525: 2020/03/19(木) 17:12:45.08
アイテム忍具を使わなければいいではないか
忍びはそう考える
忍びはそう考える
526: 2020/03/19(木) 17:18:50.37
寧ろ全部使っていかに楽に倒すか
太郎兵はそう考える
太郎兵はそう考える
527: 2020/03/19(木) 17:25:38.60
そもそも一戦闘を通して何度も忍具替えるようなことってほとんどなくない?
傘や霧がらすやよく使う人はそうでもないのかな?
傘や霧がらすやよく使う人はそうでもないのかな?
528: 2020/03/19(木) 17:45:28.01
傘ないとsekiroできないおじさんになってる
529: 2020/03/19(木) 17:47:36.91
首なしは特に傘から放ち切りないとムリぽ
530: 2020/03/19(木) 18:01:50.01
ゲルググ流の秘伝書か猿二刀流の秘伝書ください
531: 2020/03/19(木) 18:07:46.60
すいませんちょっと在庫切らしてて…
巴流の秘伝書ならすぐありますがどうでしょう?
巴流の秘伝書ならすぐありますがどうでしょう?
532: 2020/03/19(木) 18:08:11.20
ゲルググくん清水の舞台みたいなところ鉤縄で逃げると怒涛の大ジャンプで追ってくるの笑える
もはや飛んでるよアレ
もはや飛んでるよアレ
533: 2020/03/19(木) 18:13:28.72
あいつの薙刀プロペラかなんかなん?
耐空能力おかしいだろ
耐空能力おかしいだろ
534: 2020/03/19(木) 18:13:33.46
サントラどうすっかなぁ
初回生産限定らしいから迷うわデジタルでも出してくれ
初回生産限定らしいから迷うわデジタルでも出してくれ
535: 2020/03/19(木) 18:15:23.60
伸びてるからDLC来たかと思ったじゃん
536: 2020/03/19(木) 18:31:35.14
4000円くらいだし買わないで後悔するんだったら買おうと思ってポチった
537: 2020/03/19(木) 18:41:07.85
DLCの来ない怨嗟は積もってるぞ
538: 2020/03/19(木) 18:46:21.47
エマって実は可愛いよね
539: 2020/03/19(木) 18:51:20.56
ロリエマは「しょーじょ、しょーじょ」って仏師殿の忍義手ぺたぺた触ってたんだろうなあって
540: 2020/03/19(木) 18:52:01.74
だが栄養状態が良くなかったのだろう、胸があんなにしぼんで・・・
542: 2020/03/19(木) 18:53:30.98
女剣士はサラシって決まってるんだよ
543: 2020/03/19(木) 18:57:01.79
マリア様…うっ!頭と胸が…!
544: 2020/03/19(木) 18:59:04.68
乳切り取って血エンチャしたんだな
545: 2020/03/19(木) 19:02:54.82
エマさんのアソコ2時間舐め続けたい
547: 2020/03/19(木) 19:16:33.50
相当な巨乳じゃない限り和服着たら胸の大きさとかわかんないぞ
548: 2020/03/19(木) 19:25:59.54
エマ殿はサラシでガッチリと固定しているタイプと見た
549: 2020/03/19(木) 19:26:39.20
明日から無人島生活始まるから記念に怨嗟の鬼をHUD非表示とやらでやってみたらいつも何回か負けるのになぜか1発でいけて嬉しい
まあこいつHUD無くてもほぼ変わらんかったけど
まあこいつHUD無くてもほぼ変わらんかったけど
550: 2020/03/19(木) 19:32:40.29
>>549
濱口か?ナスDか?無人島生活てなんやねん
濱口か?ナスDか?無人島生活てなんやねん
551: 2020/03/19(木) 19:34:22.72
どうぶつの森でしょ
あのゲームのチワワも中々の曲者でしたね…
あのゲームのチワワも中々の曲者でしたね…
552: 2020/03/19(木) 19:37:02.58
一心が倒れた今、葦名を攻めるんだも
581: 2020/03/19(木) 22:01:08.88
>>552
穴山枠じゃないんけ
穴山枠じゃないんけ
553: 2020/03/19(木) 19:39:29.52
一心も1発でいけたわ
これで心置きなく新生活が始められそうだ
狼系住人でも集めるかな
これで心置きなく新生活が始められそうだ
狼系住人でも集めるかな
554: 2020/03/19(木) 19:41:11.40
柔らかいのは剣だけかよ(煽り)
555: 2020/03/19(木) 19:45:16.92
「狼殿、廃寺まで送って貰えますか」
「…承知した」
「フフ…送り狼、ですね(しなだれー)」
「……っ!」
「…承知した」
「フフ…送り狼、ですね(しなだれー)」
「……っ!」
557: 2020/03/19(木) 19:56:49.86
怖
気
じゃないか
気
じゃないか
558: 2020/03/19(木) 19:57:57.67
お凛の攻撃で体幹崩れた時にしなだれかかってくるの色っぽいよね
559: 2020/03/19(木) 20:06:12.25
おい!獅子猿油なくても燃えるって聞いたからやってみたけど燃えなかったぞ!どうしてくれるんだ!
561: 2020/03/19(木) 20:10:43.69
ラス前のみなてくるわの鬼刑部にもう一人モブがおるみたいなんだけど何処におるん?
563: 2020/03/19(木) 20:16:46.86
>>561
槍の隣に武将っぽい雑魚一緒にない?
槍の隣に武将っぽい雑魚一緒にない?
565: 2020/03/19(木) 20:30:35.02
これから毎日猿を焼こうぜ?
567: 2020/03/19(木) 20:33:58.09
鬼庭の親戚と侍大将のほかに地味に座り込んでる人いるよね
568: 2020/03/19(木) 20:49:29.69
あいつ使って刀侍ささっと潰せって事だろうな
570: 2020/03/19(木) 20:56:04.32
わかる
傀儡の攻撃当たるしな..邪魔にしかならん
傀儡の攻撃当たるしな..邪魔にしかならん
573: 2020/03/19(木) 21:07:20.31
七本槍さん火さえなければ楽しい中ボスなのになぁ
574: 2020/03/19(木) 21:10:17.29
炎上なるのって見えないだけであっちにも炎上蓄積があって溜まったら炎上するとかじゃないのか
油は蓄積をめちゃくちゃ溜めやすくするだけで油なしでも炎上はできたと思うが
油は蓄積をめちゃくちゃ溜めやすくするだけで油なしでも炎上はできたと思うが
576: 2020/03/19(木) 21:14:16.66
>>574
確かばね式以上で溜め撃ちすると炎上するよ
いつも溜め撃ちしてるから通常で撃つのを忘れてた
火吹き筒を赤鬼と首あり獅子猿にしか使ってないから他が油無しで炎上するのかは知らんけど
確かばね式以上で溜め撃ちすると炎上するよ
いつも溜め撃ちしてるから通常で撃つのを忘れてた
火吹き筒を赤鬼と首あり獅子猿にしか使ってないから他が油無しで炎上するのかは知らんけど
579: 2020/03/19(木) 21:42:26.56
>>574
油は相手の炎上耐性ゲージを一時的に半分にするよ
油は相手の炎上耐性ゲージを一時的に半分にするよ
577: 2020/03/19(木) 21:22:14.78
溜め撃ちすると纏い斬り当たらないし硬直長くて炎上中の攻撃ロスするから嫌い
578: 2020/03/19(木) 21:31:39.41
タメ撃ちは後方に吹っ飛ぶからだめ
いなして背面にインパクト移して突撃できれば神忍具だった
いなして背面にインパクト移して突撃できれば神忍具だった
580: 2020/03/19(木) 21:56:15.65
苦難にしたりすると相手の状態異常耐性も上がったりするのかな
582: 2020/03/19(木) 22:05:20.47
あんなずり下がるほどの爆風腕から出したら肩脱臼するだろ
583: 2020/03/19(木) 22:08:22.41
>>582
それ言い出したら鉤縄の度に狼くん肩壊すわ
それ言い出したら鉤縄の度に狼くん肩壊すわ
584: 2020/03/19(木) 22:09:26.68
その為の形代
そうか燃料とダメージ肩代わり両方必要だから形代消費が重い…?
そうか燃料とダメージ肩代わり両方必要だから形代消費が重い…?
585: 2020/03/19(木) 22:11:35.03
狼が攻撃を弾いた時って
ノックバック無し
数m押されるノックバック・小
楔丸を支えになんとか耐えるノックバック・大
に分かれると思うけど、剣一心の肘打ちで数mぶっ飛ぶってどんな怪力してんのあいつ……
ノックバック無し
数m押されるノックバック・小
楔丸を支えになんとか耐えるノックバック・大
に分かれると思うけど、剣一心の肘打ちで数mぶっ飛ぶってどんな怪力してんのあいつ……
587: 2020/03/19(木) 22:14:12.44
>>585
片手に刀片手に槍持ってブンブン振り回せるし片手で一文字とかできるんだよ、どう考えてもパワーファイターやん
片手に刀片手に槍持ってブンブン振り回せるし片手で一文字とかできるんだよ、どう考えてもパワーファイターやん
586: 2020/03/19(木) 22:13:18.85
あんなクソでか槍振り回してるしまあ
というか葦名は揃いも揃って武器がでかい
というか葦名は揃いも揃って武器がでかい
588: 2020/03/19(木) 22:19:17.91
長槍を片手でブンブン振り回すキャラって一心しか居ないよね
刀捨てて両手で長槍使ってきたらどうなっていたことやら
刀捨てて両手で長槍使ってきたらどうなっていたことやら
591: 2020/03/19(木) 22:34:22.52
>>589
きっとカッコイイ意味があって敢えて負けたんだと信じたい
首無し弦ちゃん強そうだし..
きっとカッコイイ意味があって敢えて負けたんだと信じたい
首無し弦ちゃん強そうだし..
592: 2020/03/19(木) 22:36:05.65
梟のことだから卑怯な手以外考えられない
593: 2020/03/19(木) 22:40:02.94
前座時の体幹ガバガバ具合から見るに老いた梟でさえ余裕で勝ちそうなんだよなあ…
595: 2020/03/19(木) 22:58:20.05
流石にそれはラスボス戦が鬼畜すぎる
605: 2020/03/20(金) 00:56:50.87
>>596
弦一郎も梟も抜刀したままなんだよな
梟は納刀して運んでも良さそうなもんだが抜き身で持ってきてるから抜けぬ刀なら納めなきゃいいって頓智かな
弦一郎も梟も抜刀したままなんだよな
梟は納刀して運んでも良さそうなもんだが抜き身で持ってきてるから抜けぬ刀なら納めなきゃいいって頓智かな
607: 2020/03/20(金) 01:13:46.70
>>605
開門は仙峯寺の不動明王が持ってたからそもそも鞘が存在しないのかもね
開門は仙峯寺の不動明王が持ってたからそもそも鞘が存在しないのかもね
598: 2020/03/19(木) 23:54:21.38
開門に関しては特に問題ないと思われる
というかあれそもそも一心の刀だしね
New Gameの国盗りムービーやコミック版でもちゃんと持ってるし剣聖一心が生えてくると弦一郎は持ってなかったはずの鞘を持ってきて居合を繰り出してくるし
というかあれそもそも一心の刀だしね
New Gameの国盗りムービーやコミック版でもちゃんと持ってるし剣聖一心が生えてくると弦一郎は持ってなかったはずの鞘を持ってきて居合を繰り出してくるし
599: 2020/03/19(木) 23:57:43.02
弦ちゃんの突きだって弾くと大きくノックバックさせられるんだぞ
弦ちゃんも強い
弦ちゃんも強い
600: 2020/03/20(金) 00:02:14.06
ホント忍義手って火薬庫がヨダレ垂らしながら構造を聞きそうなギミックしてるよな
601: 2020/03/20(金) 00:06:00.40
仏師は新大陸に渡ってスリンガー開発工房に入るべき
604: 2020/03/20(金) 00:43:43.45
>>601
手柄奪われそうだな
手柄奪われそうだな
602: 2020/03/20(金) 00:06:38.65
火薬庫は変態だから自分達で忍義手もどきを作るぞ
ソースは銃槍
ソースは銃槍
603: 2020/03/20(金) 00:08:26.76
爆発金槌すき
608: 2020/03/20(金) 01:14:31.32
工房がみんなで忍び義手に興味津々な中一人巴の雷に夢中なアーチボルドさん
609: 2020/03/20(金) 01:57:13.88
モンスターと戦ってる隣で隠れますじゃねーんだよwww
610: 2020/03/20(金) 02:00:45.91
あ、誤爆ったすまん
611: 2020/03/20(金) 02:41:26.45
ついに完全初期ステ苦難鐘で赤目居合マンをノーダメ撃破出来た
まじ神ゲーだわ
まじ神ゲーだわ
612: 2020/03/20(金) 05:02:42.26
二週目だけど割とあっさりクリアだな
敵が倍強くなり、俺が5倍上手くなり、狼が10倍強くなってるからサクサクだわ
敵が倍強くなり、俺が5倍上手くなり、狼が10倍強くなってるからサクサクだわ
613: 2020/03/20(金) 06:44:31.15
竜泉あげたときの楽しげな様子で昔を語る一心に哀愁が漂うな
宴会の席で共に飲み交わした梟お蝶に裏切られた事について
なにを思っているんだろう
宴会の席で共に飲み交わした梟お蝶に裏切られた事について
なにを思っているんだろう
620: 2020/03/20(金) 07:45:32.97
>>614
芦名をわかりやすく滅ぼそうとしたら弦ちゃんも敵対してお得だぞ
芦名をわかりやすく滅ぼそうとしたら弦ちゃんも敵対してお得だぞ
622: 2020/03/20(金) 08:20:06.01
>>620
全勢力敵に回すと専用のシナリオが進行するゲーム思い出す
どんな理由があろうと流石に哀れな孫には剣向けなそう
全勢力敵に回すと専用のシナリオが進行するゲーム思い出す
どんな理由があろうと流石に哀れな孫には剣向けなそう
615: 2020/03/20(金) 07:00:50.07
発売日からまだこのゲームやり続けてる奴らってなんなの?
飽きないの?
もしかして発達障害?
飽きないの?
もしかして発達障害?
618: 2020/03/20(金) 07:12:40.41
>>615
某ダンジョンRPGを10年以上遊んでる人もいるんですよ
クソゲーしね 石像しねとか言いながらなぁ!
某ダンジョンRPGを10年以上遊んでる人もいるんですよ
クソゲーしね 石像しねとか言いながらなぁ!
616: 2020/03/20(金) 07:01:44.75
うん
617: 2020/03/20(金) 07:03:32.23
お友達探しなら他所でやりな
619: 2020/03/20(金) 07:44:51.48
葦名全盛期でも倒しきれない内府とかいうヤバイ奴
土地柄、まぁ守るのは向いてても攻めるのは微妙に不便そうだけど
土地柄、まぁ守るのは向いてても攻めるのは微妙に不便そうだけど
621: 2020/03/20(金) 07:52:01.41
>>619
弧影衆とか赤備え二刀流モブがゴロゴロいるからなぁ、葦名の雑魚兵と寄鷹衆じゃ太刀打ちできませんわ
弧影衆とか赤備え二刀流モブがゴロゴロいるからなぁ、葦名の雑魚兵と寄鷹衆じゃ太刀打ちできませんわ
623: 2020/03/20(金) 08:30:55.61
腹を空かせた狼に、
黙って義父は、ぼたもちをくれた
あのぼたもちは、とてもうまかった
このぼたもちも、きっと、とてもうまい
黙って義父は、ぼたもちをくれた
あのぼたもちは、とてもうまかった
このぼたもちも、きっと、とてもうまい
624: 2020/03/20(金) 08:47:26.11
哀れだの悲壮だのじいちゃんからかわいそう扱いされとる弦ちゃんかわいい
625: 2020/03/20(金) 09:12:14.96
ビジュアルではセキロ界ナンバーワンだから...
626: 2020/03/20(金) 09:30:05.85
半裸でなんもかも台無しになるけどね
627: 2020/03/20(金) 10:03:14.84
ビジュアルも一心様の方がかっこいい
628: 2020/03/20(金) 10:18:53.54
ビジュアルは九郎様がいるから…
629: 2020/03/20(金) 10:33:04.52
剣聖一心とか何ていう名前の服か分からんがあのバスローブみたいな水色の着物に
頭だけ兜とかいう変態みたいな格好なのにメチャクチャ格好いいし要は風格が大事なんだよ
頭だけ兜とかいう変態みたいな格好なのにメチャクチャ格好いいし要は風格が大事なんだよ
631: 2020/03/20(金) 11:26:24.74
>>629
あの格好でカッコいい意味が分からんよな、土方が裸に作業着着てボタン開けてニッカポッカ履いて作業ヘル被ってるようなもんだろ
あの格好でカッコいい意味が分からんよな、土方が裸に作業着着てボタン開けてニッカポッカ履いて作業ヘル被ってるようなもんだろ
630: 2020/03/20(金) 10:35:37.22
ボス同士の戦いを改造であげてる人の一心とか見ると体重の乗り方とか身体の使い方が細かく出来てるなぁと感心する
632: 2020/03/20(金) 11:38:48.18
そもそもそんなに格好いい…か?
弦ちゃんから生えてくるのも気持ち悪いし別段格好いいとは思わなかった
修羅一心の方が百倍格好いい
弦ちゃんから生えてくるのも気持ち悪いし別段格好いいとは思わなかった
修羅一心の方が百倍格好いい
633: 2020/03/20(金) 11:38:56.11
弦ちゃんも脱衣とかネタ扱いされてるけどあれで一心並に強かったらカッコいいだろ
634: 2020/03/20(金) 11:40:22.41
初期ステ苦難厄憑で周回してる人いたら教えてほしいです
何周目まで行けましたか?
何周目まで行けましたか?
635: 2020/03/20(金) 11:44:21.81
OPに出てた鎧一式で登場はしなかったんだな
636: 2020/03/20(金) 12:26:04.52
わかる
半裸弦や半裸一心みると服着ろって言いたくなる
まあ女はああいうのが好きなんだろうけど
半裸弦や半裸一心みると服着ろって言いたくなる
まあ女はああいうのが好きなんだろうけど
637: 2020/03/20(金) 12:28:27.41
まるで男が一心様とか弦ちゃんを嫌いみたいな言い方は……やめようね!
638: 2020/03/20(金) 12:34:39.09
弦ちゃんの知ってる一心はいつも青の道着姿だったんだよ
甲冑姿のお爺ちゃんはイメージ出来なかったからいつもの道着に全盛のシンボルとして兜だけ被った状態で開門されて来たと勝手に思ってる。兜だけなら酒宴で被ってはしゃいでたのを見たことあるのかも
甲冑姿のお爺ちゃんはイメージ出来なかったからいつもの道着に全盛のシンボルとして兜だけ被った状態で開門されて来たと勝手に思ってる。兜だけなら酒宴で被ってはしゃいでたのを見たことあるのかも
639: 2020/03/20(金) 12:35:27.08
プレイ中はなんとも思わないんだけどな
でも冷静なって考えると完全にひこにゃん
でも冷静なって考えると完全にひこにゃん
640: 2020/03/20(金) 12:36:23.72
ん?新選組の羽織?
って一瞬思った
って一瞬思った
641: 2020/03/20(金) 12:43:18.99
あの世で宴会してた時に呼ばれちゃったから兜被る時間しかなかった説
642: 2020/03/20(金) 12:43:19.37
剣聖一心かっこいいやろがい!!!!!!!!
643: 2020/03/20(金) 13:16:22.70
こどもの日
644: 2020/03/20(金) 13:27:21.44
645: 2020/03/20(金) 13:29:23.52
>>644
梟が不覚をとった相手も伊之助だぞ
梟が不覚をとった相手も伊之助だぞ
646: 2020/03/20(金) 13:35:25.52
玄斎も怯ませ性能が鬼だし野上家っょぃ
647: 2020/03/20(金) 13:37:43.16
竜咳が治るようになったのも竜胤の呪いが解けたのも全部伊之助のおかげじゃないか…!
648: 2020/03/20(金) 13:38:36.57
うわばみと弦斎タイマンさせると展開にもよるけど半分くらい削る時もあるし、それでも全盛期を過ぎた老体と考えると野上家って割と強い一族な気がする
腕に覚えが無ければ守役なんて務まらんし
腕に覚えが無ければ守役なんて務まらんし
650: 2020/03/20(金) 14:00:00.26
>>648
重蔵倒したあと玄斎に斬りかかって戦闘になったときけっこう強かったぞ
重蔵倒したあと玄斎に斬りかかって戦闘になったときけっこう強かったぞ
651: 2020/03/20(金) 14:03:05.70
あのあと盲目伊之助と怯える母上でどうやってあばら家まで辿り着いたんだろうと思ったが
玄斎がいたか、でもその後亡くなったんだろうなぁ…
玄斎がいたか、でもその後亡くなったんだろうなぁ…
652: 2020/03/20(金) 14:04:10.97
毒無しなら重蔵と玄斎って互角だったりするんかな?
お爺ちゃん、毒さえ食らってなければ生存してる事多いから、老体に毒は堪えるか
お爺ちゃん、毒さえ食らってなければ生存してる事多いから、老体に毒は堪えるか
653: 2020/03/20(金) 14:05:17.35
普通に重蔵の方が強いでしょ、技術的なものより体力の差で、重蔵はゲージ2つだし
654: 2020/03/20(金) 14:05:24.36
赤目居合おじさん水生氏成もドラマがありそうなキャラやな。水生性という事はルーツは源の宮水生屋敷や水生村に大いに関係ありそうやし
設定資料集とか出してくれませんかねフロムさん
設定資料集とか出してくれませんかねフロムさん
655: 2020/03/20(金) 14:07:50.73
伊之助くんは3年前からずっと同じ傷・服装・体勢でダウンしてるの謎すぎる…
流石にもう治ってるだろ
流石にもう治ってるだろ
658: 2020/03/20(金) 14:16:42.67
>>655
失明は治らないし脇腹は古傷みたいな感じで開きやすいのかもしれん
なんとか母上の様子だけ見ようにも葦名は荒れっぱなしで
直前の戦かなんかで傷開いてもう動けねえ→誰ぞそこにおるのか…って状況じゃないの知らんけど
失明は治らないし脇腹は古傷みたいな感じで開きやすいのかもしれん
なんとか母上の様子だけ見ようにも葦名は荒れっぱなしで
直前の戦かなんかで傷開いてもう動けねえ→誰ぞそこにおるのか…って状況じゃないの知らんけど
656: 2020/03/20(金) 14:10:26.44
初見でも10分ほどで適当にしてたらクリアできた3猿
5周目で1時間近くたってもクリアできずバグかなんかと焦ってたら、黄色い足跡のはそれ目掛けて素振りするするんだな。知らなんだ
5周目で1時間近くたってもクリアできずバグかなんかと焦ってたら、黄色い足跡のはそれ目掛けて素振りするするんだな。知らなんだ
659: 2020/03/20(金) 14:29:38.30
母上は床下にしっかり蓄えておくなかなかの賢母である
660: 2020/03/20(金) 14:42:31.29
2周目終わった、一心の槍が全然弾けなくなってて泣きそうになった
1周目はカンカンできてたのになんでだ……
1周目はカンカンできてたのになんでだ……
667: 2020/03/20(金) 17:40:25.62
>>663
怖いのは最初だけですぐに気持ちよくなる
お守りを返したまえよ
怖いのは最初だけですぐに気持ちよくなる
お守りを返したまえよ
662: 2020/03/20(金) 14:51:40.16
一周目はチャキチャキしてて弾けてたから、二周目はチャキチャキせずに弾こうとしたから、とハゲましとくから苦難いってみよう
678: 2020/03/20(金) 18:52:32.01
>>664
帰郷エンドでも画面に映ってないだけで狼一行の後ろからこっそり着いてきてそうだけどなエマ殿
それより仁王やってる人いる?
帰郷エンドでも画面に映ってないだけで狼一行の後ろからこっそり着いてきてそうだけどなエマ殿
それより仁王やってる人いる?
679: 2020/03/20(金) 18:53:31.62
>>678
やってるやってる、いつもキャラクリだけして隻狼に戻ってるから本編1ミリも進んでないけど
やってるやってる、いつもキャラクリだけして隻狼に戻ってるから本編1ミリも進んでないけど
680: 2020/03/20(金) 18:57:52.77
>>678
エマ殿には幸せになってもらいたい
仁王1ならDLCまで一通りはやったよ。周回は強者までだけど
エマ殿には幸せになってもらいたい
仁王1ならDLCまで一通りはやったよ。周回は強者までだけど
668: 2020/03/20(金) 17:42:08.12
見回ってる芦名兵いるのにけが人放置なのもな
べつに野上が弦一郎率いる芦名主流と対立してるわけでも…
いや御子を幽閉した段階で対立してるのか?
だとすると現代伊之助の傷は内府ではなく芦名軍によるものか
べつに野上が弦一郎率いる芦名主流と対立してるわけでも…
いや御子を幽閉した段階で対立してるのか?
だとすると現代伊之助の傷は内府ではなく芦名軍によるものか
669: 2020/03/20(金) 17:42:11.66
だが断る
671: 2020/03/20(金) 18:22:30.27
彼も命懸けでお蝶と戦ってくれたし
九郎様が見かねて伊之助にも竜胤渡してた世界もあったかもしれない(竜胤に人数制限がなければ)
九郎様が見かねて伊之助にも竜胤渡してた世界もあったかもしれない(竜胤に人数制限がなければ)
672: 2020/03/20(金) 18:37:15.87
RE3体験版やってるんだけどネメシスが狼みたいな動きになってて笑う
674: 2020/03/20(金) 18:42:44.26
>>672
お、体験版もうできるのか、後でやってみよ、狼みたいな俊敏なネメシスとか怖すぎるんだが
お、体験版もうできるのか、後でやってみよ、狼みたいな俊敏なネメシスとか怖すぎるんだが
673: 2020/03/20(金) 18:38:03.54
剣聖とチャンバラ出来るやつは凄いわ
いっつも走り回って攻撃の隙に一文字二連叩き込む卑怯戦法でしか倒せん
いっつも走り回って攻撃の隙に一文字二連叩き込む卑怯戦法でしか倒せん
676: 2020/03/20(金) 18:47:55.90
>>673
俺も慣れないうちは逃げ回ってたけど、チャンバラした方が簡単だよ、特に剣聖一心の1段階目なら慣れたら弦ちゃんより安定するくらい簡単だしすぐ終わる
斬る弾かれる弾く弾く(または見切る)斬る斬る以下ループ
俺も慣れないうちは逃げ回ってたけど、チャンバラした方が簡単だよ、特に剣聖一心の1段階目なら慣れたら弦ちゃんより安定するくらい簡単だしすぐ終わる
斬る弾かれる弾く弾く(または見切る)斬る斬る以下ループ
675: 2020/03/20(金) 18:47:46.73
竜胤Tウィルス説
677: 2020/03/20(金) 18:51:08.73
なんか目的をくれ
百周毎にスキンをアンロックとか
百周毎にスキンをアンロックとか
681: 2020/03/20(金) 19:03:08.36
最近始めたんだけどお蝶と弦一郎戦凄い楽しかった
これって後で自由に好きなボスと戦うモードってある?
これって後で自由に好きなボスと戦うモードってある?
682: 2020/03/20(金) 19:05:27.56
>>681
ないんだなそれが
ないんだなそれが
683: 2020/03/20(金) 19:07:34.41
カンスト鐘苦難一心になかなか勝てないので気分転換に一周目鐘苦難やってたら割とあっさり勝てた
動きは一緒でもHP体幹へのダメ量が比じゃないのを痛感したわ
動きは一緒でもHP体幹へのダメ量が比じゃないのを痛感したわ
684: 2020/03/20(金) 19:18:19.88
そろそろ発売一周年だな
サントラはある意味記念品か
サントラはある意味記念品か
685: 2020/03/20(金) 19:32:43.29
SEKIROはDLC出ないのだけが不満
どうせみんな思ってるけど
どうせみんな思ってるけど
686: 2020/03/20(金) 19:33:35.96
隻狼のアートワークスは買ったがサントラどうしよかなぁ
687: 2020/03/20(金) 19:35:47.37
あつまれ芦名の森でもだそう
なんかTwitchみたらどうぶつの森の配信めっちゃ多いし森ブームや
なんかTwitchみたらどうぶつの森の配信めっちゃ多いし森ブームや
688: 2020/03/20(金) 19:36:58.99
おいでよ!薄井の森
689: 2020/03/20(金) 19:37:30.69
久方ぶりよな、来ぉい!大自然!
702: 2020/03/20(金) 20:34:45.92
>>689
しれっと��を混ぜるな
しれっと��を混ぜるな
712: 2020/03/20(金) 20:51:27.98
>>702
流石は相棒!
流石は相棒!
690: 2020/03/20(金) 19:59:14.29
運転手の質問に全部「いえぬ」「明かせぬ」って答える狼
691: 2020/03/20(金) 19:59:52.36
卑怯とは言うまいな…
借金を背負わされて森送りとなった御子の忍びのサツバツスローライフ
借金を背負わされて森送りとなった御子の忍びのサツバツスローライフ
692: 2020/03/20(金) 20:02:36.61
住民はちょうちょさんとふくろうさんかな
693: 2020/03/20(金) 20:04:22.83
薄井の森でスローライフとか気づいたら仇討ちの亡霊に囲まれて首無しにケツ狙われてそうなんですが
694: 2020/03/20(金) 20:08:04.60
大自然なっつ
695: 2020/03/20(金) 20:09:56.04
あつまれ ヤーナムの街もやりたい
696: 2020/03/20(金) 20:16:05.46
SEKIRO 2 光と闇の行方
茶屋を開いた九郎様と従業員の狼の2人から始まり日本一の企業を目指す経営シュミレーションで頼む
茶屋を開いた九郎様と従業員の狼の2人から始まり日本一の企業を目指す経営シュミレーションで頼む
698: 2020/03/20(金) 20:24:59.14
狸の供養衆「ご供養、いかがだなも?」
701: 2020/03/20(金) 20:34:19.12
奇病が蔓延してそう
703: 2020/03/20(金) 20:35:39.09
「ふみこめ!フロムの森」は狂人の集落
704: 2020/03/20(金) 20:36:49.28
フロムも偶にでいいからちょっとほのぼの系作ってみてほしいわ
職人気質なのは分かるけどスイッチに出るようなのも出してみてほしい
職人気質なのは分かるけどスイッチに出るようなのも出してみてほしい
705: 2020/03/20(金) 20:39:18.78
ほのぼの水生村
706: 2020/03/20(金) 20:39:45.37
アイルー村を御所望か?
707: 2020/03/20(金) 20:39:45.79
アイルー村……
708: 2020/03/20(金) 20:42:33.72
どうぶつの森のキャラデザで背中に赤丸が出てドゥン!てなったら笑うなぁ
709: 2020/03/20(金) 20:43:24.35
どうぶつの森ってやつみんなやってんのか?まったく分からん、あれ子供がやるやつじゃないの
710: 2020/03/20(金) 20:48:06.52
>>709
Twitchの配信CoD超えてるよ
今日発売だからかもしれんけど
Twitchの配信CoD超えてるよ
今日発売だからかもしれんけど
711: 2020/03/20(金) 20:50:21.10
>>709
流石にダクソもブラボもエアプで批判する方は言うことが違いますね
流石にダクソもブラボもエアプで批判する方は言うことが違いますね
713: 2020/03/20(金) 20:51:45.66
sekiroやってからブボーンやるとやっぱスタミナ無限って偉大だなと思う
715: 2020/03/20(金) 21:25:08.80
まぁブラボでスタミナ無限だとずっとスキップしてる狩人ばっかりになりそう
716: 2020/03/20(金) 21:46:25.05
ヤーナムステップし放題とかマリア様とずっと踊れて最高じゃん
717: 2020/03/20(金) 21:50:54.33
ダクソ3だったら楔丸の弾きは戦技扱いになりそうよな(FP消費低めでなんでも弾けまする)
718: 2020/03/20(金) 21:55:52.16
ブラボはともかくダクソはスタミナ無かったら盾受けが強すぎるからスタミナも良し悪しだよなあ……とここまで書いてそのための体幹があったことに気づいた
ストレス無くしつつバランスも取れる良システムだな
むしろ回避の意味が大きくなりそうだし楽しそう
やっぱりセキロはすげえや
ストレス無くしつつバランスも取れる良システムだな
むしろ回避の意味が大きくなりそうだし楽しそう
やっぱりセキロはすげえや
719: 2020/03/20(金) 21:56:05.25
やたーカンスト鐘苦難で怨嗟の鬼討てたよー
20近く貯めてた攻め力もマックスにしてカンストノーマル無双して来るわ
20近く貯めてた攻め力もマックスにしてカンストノーマル無双して来るわ
720: 2020/03/20(金) 22:12:38.61
弦ちゃん今度はアフリカで跡継ぎ問題
721: 2020/03/20(金) 22:15:56.33
>>720
弦ちゃんにもあれだけ野心があれば…
弦ちゃんにもあれだけ野心があれば…
722: 2020/03/20(金) 22:18:37.46
弦ちゃんなら崩壊したアメリカで荷物運んでたぞ
724: 2020/03/20(金) 22:50:12.94
スタミナはなぁ、攻撃で消費するのはメンドクサイわ
725: 2020/03/20(金) 22:51:26.10
ツシマは遊ぶ時代劇な印象受けるわ。完全別ジャンルだけど楽しみにしてる
727: 2020/03/20(金) 22:56:02.52
対馬も俺が守る
728: 2020/03/20(金) 22:59:10.40
あ、メタルウルフカオスXDすっかり忘れてたわ。昔はフロムのバカゲーと気になりつつ箱持ってないから出来なかったんよな。
あれは買わんとやけどツシマ6月メタルウルフ7月やと・・冥人とアメリカ大統領と兼任せなあかんか
あれは買わんとやけどツシマ6月メタルウルフ7月やと・・冥人とアメリカ大統領と兼任せなあかんか
734: 2020/03/20(金) 23:32:48.95
>>728
大統領出たの去年では…?
大統領出たの去年では…?
737: 2020/03/20(金) 23:53:19.21
>>734
ほんまやんけ・・・完全にアホやったわ。とりあえずポチってくる
ほんまやんけ・・・完全にアホやったわ。とりあえずポチってくる
729: 2020/03/20(金) 23:01:42.93
ツシマはRDR2みたいに当時の日本の雰囲気をこれでもかと感じられるような作品になってほしい
アクションよりかは雰囲気重視で
アクションよりかは雰囲気重視で
730: 2020/03/20(金) 23:20:12.64
アクションに力入れてるのにアクションが面白くないゲームが一番ダメだからな
絶対ツシマはアクションはショボいだろうからホドホドに力抜いて雰囲気に力いれて欲しいわね
絶対ツシマはアクションはショボいだろうからホドホドに力抜いて雰囲気に力いれて欲しいわね
731: 2020/03/20(金) 23:20:15.80
クソ3を今日初めてやってみたけど火継ぎの祭祀場の奥で義父殿鍛冶屋してたぞ
732: 2020/03/20(金) 23:25:01.03
アクション良いに越したことはないけど、sekiro並みにシビアなアクションのオープンワールドは嫌だな…w
733: 2020/03/20(金) 23:25:50.44
対馬でモンゴル人に踏みにじられる足ふきマット弦ちゃん
735: 2020/03/20(金) 23:45:54.93
テンセントにフロム買い取ってもらって潤沢な資金でセキロの続編作ってほしいわ
736: 2020/03/20(金) 23:49:19.22
最近買って忍軍襲来まで来たけど
あの二刀流の赤備えは流派技の威力軽減する耐性でもついてんのかね
他の敵よりも流派技で入るダメージが低い気がする
あの二刀流の赤備えは流派技の威力軽減する耐性でもついてんのかね
他の敵よりも流派技で入るダメージが低い気がする
738: 2020/03/21(土) 00:09:11.60
hud非表示やってみたけどターゲットロックもできないんだな、ロックだけはできないと無理だ
740: 2020/03/21(土) 00:21:13.99
>>738
表示が出ないだけでロックはできてるぞ
わかりにくいけど
表示が出ないだけでロックはできてるぞ
わかりにくいけど
739: 2020/03/21(土) 00:13:58.92
衆道は大事と存じます
https://i.imgur.com/WKZvePA.png
https://i.imgur.com/WKZvePA.png
743: 2020/03/21(土) 01:34:11.84
>>739
仏さんで遊ぶんじゃありません
仏さんで遊ぶんじゃありません
741: 2020/03/21(土) 00:50:12.49
弦一郎のジャンプ弓撃ちが強すぎる
出が早いしホーミング性能も高いし
出が早いしホーミング性能も高いし
742: 2020/03/21(土) 00:59:53.46
>>741
ジャンプ弓出すタイミング分かるから霧烏使えばノーダメ安定
ジャンプ弓出すタイミング分かるから霧烏使えばノーダメ安定
744: 2020/03/21(土) 01:37:41.35
前ジャンプ斬りで叩き落とせ
745: 2020/03/21(土) 05:56:45.10
弦ちゃんの弓は極まると前ジャンプも無しに
ただただチャンバラの流れで雑に叩き落としちゃう哀れな行動になるから…
義父上のように蹴りで飛び退いて撃ってればな
ただただチャンバラの流れで雑に叩き落としちゃう哀れな行動になるから…
義父上のように蹴りで飛び退いて撃ってればな
746: 2020/03/21(土) 07:47:02.36
仙峰寺とかいう観光向き名所
葦名城のデカさも観光向きだし
落ち谷、菩薩谷の仏像群も観光向きだ
それに源の宮も
観光だけで食っていけそうだよ葦名は
葦名城のデカさも観光向きだし
落ち谷、菩薩谷の仏像群も観光向きだ
それに源の宮も
観光だけで食っていけそうだよ葦名は
751: 2020/03/21(土) 09:05:25.55
>>746
たまに言ってるけど弦ちゃんが御子様を連れて敵のいない美しい葦名を紹介しながら散歩するだけのDLCでいいから欲しい
たまに言ってるけど弦ちゃんが御子様を連れて敵のいない美しい葦名を紹介しながら散歩するだけのDLCでいいから欲しい
747: 2020/03/21(土) 07:49:53.25
明日で一周年やんけ
748: 2020/03/21(土) 07:51:29.33
明日にDLC発表来れば戦略的にも完璧だな
749: 2020/03/21(土) 08:43:02.67
(DLCへの期待を)
踏みにじらせはせぬぞ
踏みにじらせはせぬぞ
750: 2020/03/21(土) 09:05:18.43
ダクソ3のDLCに纏い斬りやってくる奴いるね
752: 2020/03/21(土) 09:10:39.25
ストーリーは無理そうだから鬼武者の魔空空間みたいにラウンド制で敵倒して進んでくモード追加してほしい
754: 2020/03/21(土) 09:15:18.61
古地図開くと隅に隙間があるからそのへんが追加エリアになるんだと信じてる
755: 2020/03/21(土) 09:26:43.16
そもそもだけど、観光にしても地に足つけない忍びくらいしかまともに回れない地形ばっか
756: 2020/03/21(土) 09:28:15.75
DLC様のご様子はどうだ
757: 2020/03/21(土) 09:33:18.34
久々見に来たけどなんか進展あった?
758: 2020/03/21(土) 09:37:18.03
フロムよ・・・DLC発表の契りを俺と結べ
何なら今から作るでも良いから言ってくれ
何なら今から作るでも良いから言ってくれ
759: 2020/03/21(土) 11:40:25.92
DLCはいっそブラボクラスに宮崎Dの性癖マシマシで作って欲しい
和風世界であの人のセンス全盛りしたらどうなるか気になる(たぶん誰もわからなくなる)
和風世界であの人のセンス全盛りしたらどうなるか気になる(たぶん誰もわからなくなる)
766: 2020/03/21(土) 14:20:03.50
>>759
ちょっとわかるわ 葦名で上位者見たい
ちょっとわかるわ 葦名で上位者見たい
774: 2020/03/21(土) 15:11:55.39
>>759
首無し弦一郎に竜胤の澱の変異体みたいなのが取りついてて矢のシャワーを浴びせてくる
重蔵シリーズ三体同時戦闘
佐瀬さんの親族、赤褌で参戦
首無し弦一郎に竜胤の澱の変異体みたいなのが取りついてて矢のシャワーを浴びせてくる
重蔵シリーズ三体同時戦闘
佐瀬さんの親族、赤褌で参戦
778: 2020/03/21(土) 16:15:12.69
>>774
どっちかつうと谷村がやりそうだな
どっちかつうと谷村がやりそうだな
760: 2020/03/21(土) 12:04:02.08
ストーリー分かりやすいの良かったからヤーナムみたいな分かりにくいのはブラボでやってほしい
762: 2020/03/21(土) 13:54:12.55
そこで正確に「〇〇回でございます」とか答えてたらそれはそれで恐怖
782: 2020/03/21(土) 16:56:51.33
>>765
一心が病気で倒れたと思って攻め込んだのに実際にはその一心倒したやべーやつが待ち構えてた訳か
一心が病気で倒れたと思って攻め込んだのに実際にはその一心倒したやべーやつが待ち構えてた訳か
785: 2020/03/21(土) 17:04:08.38
>>765
二刀流は内府でしょ、内府も強いんだよ、モブですら二刀流であんだけ強いんだから、ただ狼と怨嗟なんて化け物は想定外よ
二刀流は内府でしょ、内府も強いんだよ、モブですら二刀流であんだけ強いんだから、ただ狼と怨嗟なんて化け物は想定外よ
770: 2020/03/21(土) 14:53:13.77
狼が娘に見えてドキッとした
771: 2020/03/21(土) 14:58:25.46
エマ殿って狼と九郎くんが話してるとこ見て変な妄想してそう
772: 2020/03/21(土) 15:01:18.81
星の狼、エーブリエタース
773: 2020/03/21(土) 15:11:42.53
井戸底から星を眺め今は亡き(存命)義父と主を思っていたのだろうか
美しい娘…いや渋い狼よ
美しい娘…いや渋い狼よ
776: 2020/03/21(土) 15:35:30.04
>>775
普通に寺前に立ってたよ。
じゃないと瓢箪の数増やしてもらえないし。
普通に寺前に立ってたよ。
じゃないと瓢箪の数増やしてもらえないし。
779: 2020/03/21(土) 16:53:28.38
周回狼は知ってるだろうけどエマガンシカし続けてストーリー上どうしても話さなきゃいけない御子血流す時に話しかけると
馴れ馴れしく弦ちゃんはどうしましたかみたいなこと言われる
馴れ馴れしく弦ちゃんはどうしましたかみたいなこと言われる
780: 2020/03/21(土) 16:54:07.32
いまだに谷村がどうとか言ってるの好きじゃないし嫌いだよ
そういうの該当スレでやってくれない?あるのかしらないけど
そういうの該当スレでやってくれない?あるのかしらないけど
781: 2020/03/21(土) 16:55:29.24
おりん戦で回転斬りの最後で体幹崩れると下段攻撃を掴み攻撃に変えてくるけどあれ一度も当たったことないんだが当たることあるの?
786: 2020/03/21(土) 17:12:40.05
>>781
わかる
弾きミスって崩されてもあの危攻撃当たらんよね
わかる
弾きミスって崩されてもあの危攻撃当たらんよね
787: 2020/03/21(土) 17:13:26.48
>>781
あれは自ら当たりにいくんだぞ、お凛たんに抱きしめられたいだろ?
あれは自ら当たりにいくんだぞ、お凛たんに抱きしめられたいだろ?
783: 2020/03/21(土) 16:59:00.64
あの語りだと修羅狼は未だに倒せてないっぽいし今でも葦名をうろついてるんだろな
788: 2020/03/21(土) 17:23:37.66
あんまメンヘラ女嫌です…
789: 2020/03/21(土) 17:23:44.57
あんな
790: 2020/03/21(土) 17:31:14.65
おりんと陣左衛門って親子だよな、いろんな意味で
どっちも助け船出してやっても嘘つき!とかあの調べ返せ!とかいって襲いかかってくるメンヘラっぷりが
そして陣左衛門の雑魚っぷりよ、母ちゃんはあんな強いのに本職侍の息子はなんで弱いんだ
どっちも助け船出してやっても嘘つき!とかあの調べ返せ!とかいって襲いかかってくるメンヘラっぷりが
そして陣左衛門の雑魚っぷりよ、母ちゃんはあんな強いのに本職侍の息子はなんで弱いんだ
791: 2020/03/21(土) 17:36:02.60
葦名に核落とせばそれで終わりなんだよなあ
792: 2020/03/21(土) 17:37:40.90
傘でノーダメなんだよなぁ
793: 2020/03/21(土) 17:38:48.02
怨嗟首なし七面が増えるだけなんだよなぁ
794: 2020/03/21(土) 17:42:08.91
傘は下段以外マジでなんでも防げるからな…
798: 2020/03/21(土) 18:40:23.31
>>794
上からはもとより傾ければ横からもシャットアウト、足元だけはどうやっても覆えないからね仕方ないね
上からはもとより傾ければ横からもシャットアウト、足元だけはどうやっても覆えないからね仕方ないね
795: 2020/03/21(土) 18:02:49.59
内府「核を投下!」
???「血が、滾ってきたわ!」
???「よかろう!」
???「俺が芦名を生か…」
???「血が、滾ってきたわ!」
???「よかろう!」
???「俺が芦名を生か…」
796: 2020/03/21(土) 18:04:20.25
忍具・変弱の肉盾(弦一郎)
799: 2020/03/21(土) 18:42:24.05
言うほど葦名だけだろうか
ロバパパや田村殿とかあの世界の猛者は
ちゃんとした致命傷入れないと何度でも立ち上がりそう
ロバパパや田村殿とかあの世界の猛者は
ちゃんとした致命傷入れないと何度でも立ち上がりそう
800: 2020/03/21(土) 18:47:51.78
穴山って小太郎ルートだと旦那をうちで雇ってあげますよって言ってくれるんだけど
脱出した狼と九朗様が穴山のところに厄介になって小太郎もいて戦が終わり平和になった葦名で暮らすルートもあったかもしれないと思うと悲しくなった
脱出した狼と九朗様が穴山のところに厄介になって小太郎もいて戦が終わり平和になった葦名で暮らすルートもあったかもしれないと思うと悲しくなった
803: 2020/03/21(土) 18:54:43.40
>>802
それどうなるん?
それどうなるん?
804: 2020/03/21(土) 18:55:11.29
すんごい怒る
805: 2020/03/21(土) 18:58:01.54
掴みさえ弾く傘はなんなの
806: 2020/03/21(土) 19:15:25.31
ニコニコに殴り禁止でボス倒す動画上がってたけど、幻影破戒僧ってHP減らさなくても体幹貯めれるんだな
807: 2020/03/21(土) 19:36:33.03
逆に考えるんだ
平面に近い傘を掴むって難しくない?
平面に近い傘を掴むって難しくない?
808: 2020/03/21(土) 19:38:07.02
実はお蝶苦手なんだよな
弾きからの下段があんまり見切れないし幻影クナイの対処法がイマイチ分からん
弾きからの下段があんまり見切れないし幻影クナイの対処法がイマイチ分からん
809: 2020/03/21(土) 19:39:11.76
幻影クナイなんて投げさせる暇作らない
二回目落ちてきたら攻めまくれば何もさせずに終わる
二回目落ちてきたら攻めまくれば何もさせずに終わる
810: 2020/03/21(土) 19:40:58.50
ダークソウルもブラボもやりこんだのに
隻狼全く進まんわ…何でだろ
火牛が○で避けきれない爆竹で止めてもダメージそんなに入らない
そして何より瓢箪の回数が少ない
道中の雑魚にも五分五分レベルだし
苦痛が楽しさを上回り続けてる
お前らどうやってこれ慣れたんだよ
隻狼全く進まんわ…何でだろ
火牛が○で避けきれない爆竹で止めてもダメージそんなに入らない
そして何より瓢箪の回数が少ない
道中の雑魚にも五分五分レベルだし
苦痛が楽しさを上回り続けてる
お前らどうやってこれ慣れたんだよ
830: 2020/03/21(土) 20:38:29.24
>>810
行けるところ全部行けば強いボスに当たってかなり鍛えられる
火牛がハジケないで切ってダメ与える戦法なら思い切ってタゲロック切って自爆誘って尻狙うのも一つの手
ブラボなどの動き覚えてると余計難しいまで有るから一度頭空にして別のメーカーのゲームのつもりでやったほうがいいかも?
行けるところ全部行けば強いボスに当たってかなり鍛えられる
火牛がハジケないで切ってダメ与える戦法なら思い切ってタゲロック切って自爆誘って尻狙うのも一つの手
ブラボなどの動き覚えてると余計難しいまで有るから一度頭空にして別のメーカーのゲームのつもりでやったほうがいいかも?
832: 2020/03/21(土) 20:43:33.66
>>810
俺も火牛の時フロム失敗したなって思ったけど結局30周するほどはまったから安心しなされ
俺も火牛の時フロム失敗したなって思ったけど結局30周するほどはまったから安心しなされ
811: 2020/03/21(土) 19:44:01.74
弦ちゃんに教えてもらえ
812: 2020/03/21(土) 19:47:06.63
ステップの無敵がうんkだから迷ったらガードしとけ
弾き猶予がダクソブラボのパリィと比べたらクソ温いからパターンさえ覚えりゃ楽勝だぞ
弾き猶予がダクソブラボのパリィと比べたらクソ温いからパターンさえ覚えりゃ楽勝だぞ
813: 2020/03/21(土) 19:49:56.48
予備知識なしの一周目がなんやかんや一番鬼門
814: 2020/03/21(土) 19:51:04.03
白霊NPC二人呼んだのにバチボコにシバかれた煙の騎士を思い出すんだ
あれがあと何十回もあると思え
あれがあと何十回もあると思え
815: 2020/03/21(土) 19:51:07.56
お蝶下段は蹴り弾かれた後にしゃがんでるから慣れれば危出る前から判断出来る、欲張って2回殴ろうとしなければ間に合うし……弾きループ3回目だとほぼ確実に打ってくるからそれで覚えると楽
SEKIROのステップは弾くタイミングで押せばヌルヌルだけど、初周でやるもんじゃない()
SEKIROのステップは弾くタイミングで押せばヌルヌルだけど、初周でやるもんじゃない()
817: 2020/03/21(土) 19:53:29.62
まあ火牛は大半のチワワがクソボス認定してるボスだから苦痛が上回るのも仕方ない
818: 2020/03/21(土) 19:54:56.08
似たような桜牛の方がまだ色々な戦い方が出来るからマシってのがなぁ
それに火のダメージも無いし
それに火のダメージも無いし
820: 2020/03/21(土) 20:01:20.28
ダクソブラボやり込んだならキーコンフィグでステップとジャンプ入れ替えるといい
旧作とは違うとキー配置で分からせる仕様だが、やはりステップは慣れ親しんだ配置がいい
火牛については頭以外はダメージ減衰が大きい
①側面や背面を取り続ける。幸い後ろ蹴りはない
②闘牛士の気分で突き上げる突進を弾くと牛が頭こっち向けたままターンするのを長押しの突きで怯ませて殴る(わずかに属性ダメージあり)
あと大事な仕様としてガード長押しで体幹回復(逃げ回らなくてよい)
①弾きを意識しすぎて必要な時以外L1押さないではなくL1押しっぱのガードを基本に弾き狙ってく
ガチャガチャ連打しなければペナルティはないし危険攻撃以外ではダメージ食らわない仕組み
②あと自分が相手の攻撃弾いたら自分の攻撃ターン、逆に相手に攻撃弾かれたら相手のターンで弾きの準備を
③たぶんダクソの癖で攻撃は慎重になってる筈だが隻狼は攻撃中にキャンセルできる(たぶんtipsにもない)ので恐れる必要は少ない
この仕様で相打ちになりそうな所でキャンセルすると相手もキャンセルするお見合いになる
旧作とは違うとキー配置で分からせる仕様だが、やはりステップは慣れ親しんだ配置がいい
火牛については頭以外はダメージ減衰が大きい
①側面や背面を取り続ける。幸い後ろ蹴りはない
②闘牛士の気分で突き上げる突進を弾くと牛が頭こっち向けたままターンするのを長押しの突きで怯ませて殴る(わずかに属性ダメージあり)
あと大事な仕様としてガード長押しで体幹回復(逃げ回らなくてよい)
①弾きを意識しすぎて必要な時以外L1押さないではなくL1押しっぱのガードを基本に弾き狙ってく
ガチャガチャ連打しなければペナルティはないし危険攻撃以外ではダメージ食らわない仕組み
②あと自分が相手の攻撃弾いたら自分の攻撃ターン、逆に相手に攻撃弾かれたら相手のターンで弾きの準備を
③たぶんダクソの癖で攻撃は慎重になってる筈だが隻狼は攻撃中にキャンセルできる(たぶんtipsにもない)ので恐れる必要は少ない
この仕様で相打ちになりそうな所でキャンセルすると相手もキャンセルするお見合いになる
821: 2020/03/21(土) 20:06:01.81
火牛は回避しないで走ってケツ追っかけろ
一応突進かちあげを弾けば怯むからそこに流派ぶち込むってのも可能というかそれが出来れば一番楽なんだが初見だと瓢箪も体力も足りないからきつそう
一応突進かちあげを弾けば怯むからそこに流派ぶち込むってのも可能というかそれが出来れば一番楽なんだが初見だと瓢箪も体力も足りないからきつそう
822: 2020/03/21(土) 20:07:00.68
隻狼やるとブラボのステップの有能さ分かるよな
823: 2020/03/21(土) 20:09:15.06
お互いに攻撃振りあってぶつかりそうなところでキャンセルしてお見合いになるの結構好き
824: 2020/03/21(土) 20:18:11.49
攻撃モタモタしてるくせにガードの構えだけは早いよなー狼さんなー
825: 2020/03/21(土) 20:19:17.76
皆優しくて草
もう少し挑戦してくるわ
先に動画で見てしまった猿とか絶対詰みそうで今から胃が痛いけど
ありがとう
もう少し挑戦してくるわ
先に動画で見てしまった猿とか絶対詰みそうで今から胃が痛いけど
ありがとう
826: 2020/03/21(土) 20:19:45.59
猿は強さ云々よりも慣れるまで画面が辛いよ
827: 2020/03/21(土) 20:23:02.47
首無しって弦ちゃんより強いよな
828: 2020/03/21(土) 20:27:43.63
っていうか傘なしなら一番強いまであるだろ 一番クソともいえるけど
829: 2020/03/21(土) 20:37:52.97
首無しは縛ってるとスルー安定すぎる
初期値鐘苦難の癒し担当、首無し猿を見習ってくれ、嫌いだった夫妻すら今は下から数えた方が早い易しさ(なお忍具縛り)
初期値鐘苦難の癒し担当、首無し猿を見習ってくれ、嫌いだった夫妻すら今は下から数えた方が早い易しさ(なお忍具縛り)
836: 2020/03/21(土) 20:46:48.01
>>833
ブラボ感覚で避けると食らうから迷ったら弾けってことやろ
ブラボは回避めっちゃ優秀で雑に避けてもヨユー
ブラボ感覚で避けると食らうから迷ったら弾けってことやろ
ブラボは回避めっちゃ優秀で雑に避けてもヨユー
842: 2020/03/21(土) 20:58:24.27
>>836
弾いたら何度も殴れるモーションに派生するとかではないのかな
試したいけど猿の前でセーブはさすがに取ってないわ
弾いたら何度も殴れるモーションに派生するとかではないのかな
試したいけど猿の前でセーブはさすがに取ってないわ
834: 2020/03/21(土) 20:45:11.84
初期の火牛は何か異常に強かったんだっけ
自分は発売日に買ってないから何も感じなかったな
自分は発売日に買ってないから何も感じなかったな
835: 2020/03/21(土) 20:46:05.79
火牛が体力2本あったら狼から葦名を守れたかもしれない
838: 2020/03/21(土) 20:48:35.53
パイン飴が強姦になった時か寺キック弱体化した時かは忘れたけどナーフされたはず
840: 2020/03/21(土) 20:50:45.38
首無しは一回しか戦わなくていいからセーフ
火牛は地獄に落ちろな
火牛は地獄に落ちろな
841: 2020/03/21(土) 20:52:38.06
仁王2で俺が葦名を生かす…!
843: 2020/03/21(土) 20:58:39.27
調べたら弱体化してんのな
よく見たらver1.00のままだった
ネカフェでアプデしてくる
よく見たらver1.00のままだった
ネカフェでアプデしてくる
844: 2020/03/21(土) 21:01:04.17
初期バージョンでやってたのか
逆に何周かまではそのままの方が楽しめるかもな
きっと蹴りの虜になる
逆に何周かまではそのままの方が楽しめるかもな
きっと蹴りの虜になる
846: 2020/03/21(土) 21:04:16.96
寺キックチートだからアプデやめとけ
847: 2020/03/21(土) 21:12:37.10
火牛戦ケツ追っかけて切ってれば勝てることに気づいてもプライドが邪魔して正面から挑むフロム信者多そう
848: 2020/03/21(土) 21:19:22.43
火牛は正面突進を弾いて斬りつける方法が安定する、貫通だけはウザいけど
弾いてるのに貫通する攻撃って他にあるっけ
弾いてるのに貫通する攻撃って他にあるっけ
852: 2020/03/21(土) 21:36:01.58
神ふぶきや紫傘使わなきゃね
853: 2020/03/21(土) 21:38:11.64
そういや巴の雷も一応貫通でいいのか
結局霧烏使うからアレだけど
結局霧烏使うからアレだけど
854: 2020/03/21(土) 21:39:31.85
地味に攻撃キャンセルガードって他のゲームじゃ普通なの?
864: 2020/03/21(土) 22:15:25.86
>>854
ガードはともかく攻撃モーションをキャンセルしてジャンプなり他の行動に繋ぐのは普通じゃない?
DMCとかマカブルからの地上コンをロイヤルガードで動作キャンセルしてハイタイムから空中コンに持ってくとか前からあった筈だし
ガードはともかく攻撃モーションをキャンセルしてジャンプなり他の行動に繋ぐのは普通じゃない?
DMCとかマカブルからの地上コンをロイヤルガードで動作キャンセルしてハイタイムから空中コンに持ってくとか前からあった筈だし
855: 2020/03/21(土) 21:41:17.89
ガードキャンセルはよく聞く
でも割と公式側から語られない仕様として実装されてたりするよな
でも割と公式側から語られない仕様として実装されてたりするよな
856: 2020/03/21(土) 21:44:38.60
火牛、獅子猿でモンハン始まったと思ったら4猿でサルゲッチュまで出来るバラエティ豊かさやぞ
とりあえず白蛇とガチバトルさせられなくて良かったと思う
とりあえず白蛇とガチバトルさせられなくて良かったと思う
857: 2020/03/21(土) 21:49:35.85
桜竜の斬り下ろしを貫通無しで弾けるのに火牛の突進にはダメージを食らう 牛さん強すぎでは?
858: 2020/03/21(土) 22:01:05.76
なんで牛の突進に貫通ダメつけたんやろ
862: 2020/03/21(土) 22:11:19.80
>>858
火のついたツノだもん
防いでも熱っ!!ってなるよ(適当)
火のついたツノだもん
防いでも熱っ!!ってなるよ(適当)
859: 2020/03/21(土) 22:01:30.17
隻狼での炎属性の強さは弾いても貫通してくる点は狼からしても厄介
敵からしても炎上するとダウンして継続HP体幹ダメージという厄介
まあ炎属性使ってくるのは基本後半かつ弾きが美味しくない敵や攻撃ばっか
怨嗟の左や火炎放射兵に梟の爆破斬りに老一心第二形態や赤重蔵炎エンチャ
なのだが早期に出てくる速い硬い(頭除く)上に炎属性の火牛は割と例外的な存在
敵からしても炎上するとダウンして継続HP体幹ダメージという厄介
まあ炎属性使ってくるのは基本後半かつ弾きが美味しくない敵や攻撃ばっか
怨嗟の左や火炎放射兵に梟の爆破斬りに老一心第二形態や赤重蔵炎エンチャ
なのだが早期に出てくる速い硬い(頭除く)上に炎属性の火牛は割と例外的な存在
860: 2020/03/21(土) 22:05:26.84
そういや爆竹って傘でも防げなかったっけ
861: 2020/03/21(土) 22:10:10.13
4猿なれてもたまに面倒くさいな
もう幻廊入ったら猿4対合体してそいつと戦うようにしてほしい
もう幻廊入ったら猿4対合体してそいつと戦うようにしてほしい
863: 2020/03/21(土) 22:14:11.38
首振りはいいとしても突進は火当たってないやろ!って思う
865: 2020/03/21(土) 22:18:35.97
某森の島の名前をアシナ島にしたらアシナ飛行場とかいちいち面白くて一人で笑ってしまう
867: 2020/03/21(土) 22:23:43.18
>>865
でかい仏像や壁に無数に彫られた地蔵とかあったらそれっぽくなるね
でかい仏像や壁に無数に彫られた地蔵とかあったらそれっぽくなるね
866: 2020/03/21(土) 22:19:53.39
それやりたくて最近スイッチ調べたら未だに高いのね
他にも少しやりたいのあるけどライトじゃテレビ繋げないのがな
他にも少しやりたいのあるけどライトじゃテレビ繋げないのがな
868: 2020/03/21(土) 23:07:18.19
炎上しそう
869: 2020/03/21(土) 23:17:46.75
節分が熱いな(でも僕はヤーナム式キャンプファイヤー)
ガーキャンや通常技から超必キャンとかの硬直消しは割と普通だけど、攻撃判定発生前にガードできるのはかなり珍しい方な希ガス
弦ちゃんと同時に振りかぶって同時にガーキャンするのはギャグ
ガーキャンや通常技から超必キャンとかの硬直消しは割と普通だけど、攻撃判定発生前にガードできるのはかなり珍しい方な希ガス
弦ちゃんと同時に振りかぶって同時にガーキャンするのはギャグ
878: 2020/03/22(日) 00:33:03.18
>>869
発生キャンセル系も意外とあるよ
DMC5の溜め銃撃キャンセルとかモンハンのガンランスの踏み込み突き上げキャンセルとか
硬直キャンセルに比べちゃ少ないけど
発生キャンセル系も意外とあるよ
DMC5の溜め銃撃キャンセルとかモンハンのガンランスの踏み込み突き上げキャンセルとか
硬直キャンセルに比べちゃ少ないけど
891: 2020/03/22(日) 03:35:45.63
>>878
バーチャファイターでもキックを攻撃判定出る前にガードでキャンセルできるやつがあったね
バーチャファイターでもキックを攻撃判定出る前にガードでキャンセルできるやつがあったね
871: 2020/03/21(土) 23:59:02.66
竜胤の力かな?
872: 2020/03/22(日) 00:12:00.87
回生してるのかもね?
873: 2020/03/22(日) 00:17:13.67
一周年おま
875: 2020/03/22(日) 00:24:13.34
初日とか最初のボスのくせに河原田タフすぎとか思ってたわ
876: 2020/03/22(日) 00:25:16.48
2周目のお蝶さんの台詞沁みるよね
877: 2020/03/22(日) 00:32:31.18
赤鬼つよいなぁ…記憶世界いったろ!
↓
忍狩りつよいなぁ…横道みつけたしこっちいったろ!
↓
重蔵つよいなぁ…赤鬼そろそろいけるんじゃね!?
↓
赤鬼つよいなあ…
↓
忍狩りつよいなぁ…横道みつけたしこっちいったろ!
↓
重蔵つよいなぁ…赤鬼そろそろいけるんじゃね!?
↓
赤鬼つよいなあ…
879: 2020/03/22(日) 00:34:32.79
赤鬼と重蔵シリーズと火牛は周り走ってチクチクが初心者向け正攻法になってて弾きの楽しさを教え込めないの軽く愚策演出だと思う
882: 2020/03/22(日) 01:08:11.61
>>879
わかる
モブたくさんの中ボス周りとか天守弦ちゃん前にちょっとどーなのよって配置が結構あるなって慣れた今だからこそ思えてくる
わかる
モブたくさんの中ボス周りとか天守弦ちゃん前にちょっとどーなのよって配置が結構あるなって慣れた今だからこそ思えてくる
881: 2020/03/22(日) 00:58:51.53
祝1周年 DLCはもう期待しないよ。。。
883: 2020/03/22(日) 01:12:26.78
SEKIRO 5周目にしてトロコン目前
残すはスキルコンプリートするのみだがこれが地味に作業で集中力がしんどすぎる
残すはスキルコンプリートするのみだがこれが地味に作業で集中力がしんどすぎる
884: 2020/03/22(日) 01:18:43.25
渦雲渡りあの性能でスキルポイント9はおかしいよなぁ…
885: 2020/03/22(日) 01:24:04.50
下位互換の浮舟の方がまだ実用性があるという体たらく
886: 2020/03/22(日) 01:34:44.11
でもかっこいいから…
887: 2020/03/22(日) 02:15:13.80
動画で上手い人のプレイ見てるけど
俺とは反射神経が違うわ、キック忍者三体と正面対決して勝つって頭おかしい
俺とは反射神経が違うわ、キック忍者三体と正面対決して勝つって頭おかしい
888: 2020/03/22(日) 02:29:21.64
お喋は殴り弾きループで倒すようにしたいんだけど2ゲージ目はバックステップで抜け出されて変な攻撃出してくるからだるい
897: 2020/03/22(日) 07:52:01.48
>>888
よく口の回りそうな婆さんだ…
よく口の回りそうな婆さんだ…
889: 2020/03/22(日) 02:39:04.91
お蝶は仏像から降りてくるときに二発目入れられればそのまま追い込んで倒せて完勝したって感じでいいわ
あれすかると長くなるからがっかりする
あれすかると長くなるからがっかりする
890: 2020/03/22(日) 02:54:50.37
攻め力縛ってるとそうもいかない
ワイヤーに飛び移りからの回り込み着地でいつか位置をリセットされる
手裏剣使えばそれも動かさずに叩き落とせるんだけど、忍具も縛ってるとそうもいかない
種ならしさえあれば、それでも無駄に長くはならない
でもアイテムも縛ってるとそうもいかない
完全初期ステ苦難で、怨嗟と並んで一番やりたくない大ボス
ワイヤーに飛び移りからの回り込み着地でいつか位置をリセットされる
手裏剣使えばそれも動かさずに叩き落とせるんだけど、忍具も縛ってるとそうもいかない
種ならしさえあれば、それでも無駄に長くはならない
でもアイテムも縛ってるとそうもいかない
完全初期ステ苦難で、怨嗟と並んで一番やりたくない大ボス
896: 2020/03/22(日) 07:30:37.22
>>890
初期ステ忍具アイテム縛りする方がおかしいんだぞ
初期ステ忍具アイテム縛りする方がおかしいんだぞ
892: 2020/03/22(日) 04:09:20.35
893: 2020/03/22(日) 04:20:43.31
上手い動画を見ると自分もできるんじゃないかと思い始め出す単純さから繰り出されるチャキチャキチワワ
894: 2020/03/22(日) 04:51:19.53
梟戦の後はステップで攻撃躱す癖が付いて雑魚敵の攻撃に事故る事が増えるという罠
895: 2020/03/22(日) 05:15:28.81
天守梟と過去梟でどっちをどうよけるんだったっけってなることは結構ある
過去梟で禁薬のときのように後ろ回ろうとするとか、天守梟で来ない下段を跳びそうになったり
過去梟で禁薬のときのように後ろ回ろうとするとか、天守梟で来ない下段を跳びそうになったり
898: 2020/03/22(日) 07:54:34.04
踏みにじらせはせぬぞ!
900: 2020/03/22(日) 08:21:37.02
初期ステ苦難ババア強いよな
クナイまとめて弾いても削られるし発生速い蹴りとかあるし幻くない出すと攻めれないし
クナイまとめて弾いても削られるし発生速い蹴りとかあるし幻くない出すと攻めれないし
コメント
コメントする