1: 2020/03/20(金) 21:58:41.45
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part590
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584598748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)
※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
発売日:2019年7月26日
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税/フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:1.0GB/更新データ571MB
ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。
◆公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
◆公式ツイッター:http://twitter.com/fireemblemjp
■関連情報
◇Ver.1.2.0更新データ配信中
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/anvya/120.html
◇追加コンテンツ:風花雪月 エキスパンション・パス(2,750円税込)
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/products/dlc.html
○サイドストーリー全7話「煤闇の章」配信中
※コンスEP2、バルタザールEP4、ハピEP5、ユーリスEP6までクリアすると本編にてスカウト可能
◇対応amiibo(FEシリーズはフリー戦闘用BGMとスポット周辺でアイテムが拾える)
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/game/anvya/index.html
■関連スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569255360/
◇不満・愚痴はこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581540801/
◇攻略等の質問についてはこちらへ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576493416/
■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part590
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584598748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 2020/03/21(土) 04:21:53.46
>>1乙
ハーゲル回避確定おめ
ハーゲル回避確定おめ
7: 2020/03/21(土) 04:55:18.80
>>1乙
リシテアちゃん、今日もブルゼンを見ながら薬草かじろうね
リシテアちゃん、今日もブルゼンを見ながら薬草かじろうね
8: 2020/03/21(土) 05:34:12.73
>>1乙
ヒルダちゃんと新婚旅行するよ
ヒルダちゃんと新婚旅行するよ
2: 2020/03/20(金) 22:10:41.89
http://imgur.com/1YfQWu6.png
http://imgur.com/6974jDc.png
http://imgur.com/vJzeVD6.png
http://imgur.com/oe5J7rC.png
http://imgur.com/6974jDc.png
http://imgur.com/vJzeVD6.png
http://imgur.com/oe5J7rC.png
3: 2020/03/20(金) 23:23:43.83
騎馬特攻を無効化
さらに地形による移動力低下を歩兵相当にする
なら神の盾だったなあ
さらに地形による移動力低下を歩兵相当にする
なら神の盾だったなあ
4: 2020/03/21(土) 00:11:40.23
59: 2020/03/21(土) 09:04:15.00
>>5
スタッフはポリツァイw
エガちゃんはスタッフだった?
スタッフはポリツァイw
エガちゃんはスタッフだった?
9: 2020/03/21(土) 06:51:52.52
ニンドリのせいでクロードのきょうだい呼びはメンタルが若干ヘラってるなこれ…ってなった(個人の感想)
10: 2020/03/21(土) 07:05:58.56
みんなクロードの裏話に夢中になる中
俺は開発が声優に対してシュヴァルツァアドラーポリツァイしていたことに注目したい
俺は開発が声優に対してシュヴァルツァアドラーポリツァイしていたことに注目したい
11: 2020/03/21(土) 07:11:53.19
一乙
クロード迫害してたの異母兄弟って何となく予想されてたけど
本当の兄弟は兄弟だと思わず出会って一年ほどの先生をきょうだいだと思いたいってことか
後日談だと功績もあるんだろうけど普通に父王から王位譲られてるよな
クロード迫害してたの異母兄弟って何となく予想されてたけど
本当の兄弟は兄弟だと思わず出会って一年ほどの先生をきょうだいだと思いたいってことか
後日談だと功績もあるんだろうけど普通に父王から王位譲られてるよな
13: 2020/03/21(土) 07:14:54.06
>>11
そういう感情できょうだい呼びしてるなら
S結ぶときょうだいと結婚したいってことになって擬似近親婚になるのか…
そういう感情できょうだい呼びしてるなら
S結ぶときょうだいと結婚したいってことになって擬似近親婚になるのか…
16: 2020/03/21(土) 07:24:46.23
>>13
先生なんて脳内幼女もとい自分と結婚したり娘みたいな存在と結婚したりするからクロードくらいセーフ
先生なんて脳内幼女もとい自分と結婚したり娘みたいな存在と結婚したりするからクロードくらいセーフ
29: 2020/03/21(土) 07:46:51.51
>>16
先生にとってはセーフ範囲だろうけどクロードの感情としてね?
先生にとってはセーフ範囲だろうけどクロードの感情としてね?
30: 2020/03/21(土) 07:53:45.20
>>29
翠風のムービーできょうだいじゃなくて先生と呼んでいるし支援Sだとベレスって名前で呼ぶ
個人的に支援Sの有無関係なく男女どちらでもきょうだいの関係から卒業すると思ってる
翠風のムービーできょうだいじゃなくて先生と呼んでいるし支援Sだとベレスって名前で呼ぶ
個人的に支援Sの有無関係なく男女どちらでもきょうだいの関係から卒業すると思ってる
31: 2020/03/21(土) 07:59:12.40
>>29
最初はそうでも感情なんて変わるから支援あげると女性として好きな気持ち>肉親のように思う気持ちになるってことじゃない
支援Sできょうだい呼びしないし
最初はそうでも感情なんて変わるから支援あげると女性として好きな気持ち>肉親のように思う気持ちになるってことじゃない
支援Sできょうだい呼びしないし
12: 2020/03/21(土) 07:11:55.85
スタッフもポリツァイしてたのか草
14: 2020/03/21(土) 07:20:08.06
その程度なら別にメンタルがヘラってるってほどでも無いと思うが(他の級長見ながら)
15: 2020/03/21(土) 07:23:57.94
きょうだい呼びは前作ネタと思ってたが考えを改めました
17: 2020/03/21(土) 07:24:53.43
むしろ幼少期からそれだけやられててあのまともさならメンタルは相当つよい
まぁ同時にきょうだい呼びの重さも相当なものになるけど
まぁ同時にきょうだい呼びの重さも相当なものになるけど
18: 2020/03/21(土) 07:27:15.66
虐められてても味方になってくれる大人はいたしな
親は自分で何とかしろ・やりすぎたら叱る
母は側室ではなくて正室(王妃)
もしかしたら父王がちゃんと結婚しないで子供作りまくってて異母兄たちはそのうち王太子になれると思ったら
敵国の女と結婚して子供作ったせいで怒り爆発したのかね
他に異母兄弟(たぶん年上)がいるのなら他ルートで王位に就けないのでは?って感想を見た
親は自分で何とかしろ・やりすぎたら叱る
母は側室ではなくて正室(王妃)
もしかしたら父王がちゃんと結婚しないで子供作りまくってて異母兄たちはそのうち王太子になれると思ったら
敵国の女と結婚して子供作ったせいで怒り爆発したのかね
他に異母兄弟(たぶん年上)がいるのなら他ルートで王位に就けないのでは?って感想を見た
19: 2020/03/21(土) 07:27:35.60
これ赤や銀や青で生きて帰ったところで未来はあるのかねクロード
叶わない夢を見ながら兄弟から差別され続ける羽目になる気がしてならない
叶わない夢を見ながら兄弟から差別され続ける羽目になる気がしてならない
20: 2020/03/21(土) 07:30:35.57
>>19
そこは何とか上手くやるんじゃね?と思ったけど
その方がいいかもな。全ルート飄々とパルミラに帰っちゃうクロードも
実際はきょうだいがいなきゃ何一つ望みを叶えられず燻ってくみたいな
そこは何とか上手くやるんじゃね?と思ったけど
その方がいいかもな。全ルート飄々とパルミラに帰っちゃうクロードも
実際はきょうだいがいなきゃ何一つ望みを叶えられず燻ってくみたいな
21: 2020/03/21(土) 07:31:48.07
他ルートだと計画頓挫して逃げ帰ったようなもんだからなあ
フォドラ差別がそこまで根深いならやっぱ臆病者の血だなとかお前恥ずかしくないの?とか延々なじられそう
生きていれば何があっても幸せ()だよね?、みたいな一部のスカウトキャラと同じような公式のいやらしさ感じる(褒めてる)
フォドラ差別がそこまで根深いならやっぱ臆病者の血だなとかお前恥ずかしくないの?とか延々なじられそう
生きていれば何があっても幸せ()だよね?、みたいな一部のスカウトキャラと同じような公式のいやらしさ感じる(褒めてる)
22: 2020/03/21(土) 07:31:55.23
クロードは謀略の寵児というキーワードでもっとあくどい路線を想定してたが、思ってたよりピュアなキャラになったらしい
世界観設定の土台となったルートは銀雪で、覇王への分岐はもっと難しくなる予定だった
シュヴァルツァ(以下略)の発音はドイツ出身のバル兄の声優が完璧に言えてたとか何とか
世界観設定の土台となったルートは銀雪で、覇王への分岐はもっと難しくなる予定だった
シュヴァルツァ(以下略)の発音はドイツ出身のバル兄の声優が完璧に言えてたとか何とか
25: 2020/03/21(土) 07:36:02.62
>>22
紅花への分岐条件が一度もエガちゃんドゥーンさせていないだったら情報なしだと難しそう
「一連の事件は関係あると思う?」とかプレイヤー的には関係あるわ!
紅花への分岐条件が一度もエガちゃんドゥーンさせていないだったら情報なしだと難しそう
「一連の事件は関係あると思う?」とかプレイヤー的には関係あるわ!
33: 2020/03/21(土) 08:03:00.98
>>22
やっぱり銀雪ベースか
1つだけ戦争後の世界散策できたり全陣営を客観的に見る感じだし納得
やっぱり銀雪ベースか
1つだけ戦争後の世界散策できたり全陣営を客観的に見る感じだし納得
28: 2020/03/21(土) 07:39:15.38
級長の誰にも肩入れしないのが元ってまあそりゃそうか
34: 2020/03/21(土) 08:08:57.32
銀雪ベースってことは金鹿のコピペ臭い部分はやっぱコピペってことなのか
35: 2020/03/21(土) 08:15:36.29
バル兄のシュヴァルツァなんとか聞きたいわ
36: 2020/03/21(土) 08:22:14.03
ドイツ語ペラペラのバル兄を尊敬の眼差しでみるエガちゃん
悪くないと思います
悪くないと思います
37: 2020/03/21(土) 08:26:32.33
歴史は勝者が作る
そんなカッコいいこと言わなくていいからフォドラ一万年記をはよ公開してください
そんなカッコいいこと言わなくていいからフォドラ一万年記をはよ公開してください
38: 2020/03/21(土) 08:32:31.81
銀雪で行かない戦場がアリアンロッドフェルディアデアドラだっけ
全部紅花と蒼月両方で行くんだよな
作る時使い回す前提で考えたのかなとか思ったり
全部紅花と蒼月両方で行くんだよな
作る時使い回す前提で考えたのかなとか思ったり
39: 2020/03/21(土) 08:34:43.14
ハードでゆったり先生一人旅楽だしいいな
レア様の支援みたいだけだし気楽だ
レア様の支援みたいだけだし気楽だ
40: 2020/03/21(土) 08:39:13.46
フォドラ一万年分の歴史設定あるんだっけ?
TOZで千年分の歴史設定あるのと同じ?
TOZで千年分の歴史設定あるのと同じ?
44: 2020/03/21(土) 08:43:41.16
>>40
ちゃんと作っとると信じたい
設定資料集も出すやろうし
ちゃんと作っとると信じたい
設定資料集も出すやろうし
41: 2020/03/21(土) 08:39:16.95
クロード母が駆け落ちして一年くらいでクロード産まれてるんだよな
いきなり現れた敵国の女があっという間に正室になった上に
その女が産んだ異母兄弟中一番下の子供が王太子ですって言われたらそりゃ争いになるわ
いきなり現れた敵国の女があっという間に正室になった上に
その女が産んだ異母兄弟中一番下の子供が王太子ですって言われたらそりゃ争いになるわ
42: 2020/03/21(土) 08:40:29.02
王族だからそんなものなんだろうけど級長全員父親に生母以外の妻がいるんだよな
45: 2020/03/21(土) 08:44:05.58
>>42
FEじゃ珍しいよね
エガちゃんとか9人兄弟の4女だっけ?
既に正室がいて子供もいるのにパトリシアとはお互い初恋の純愛とか胡散臭い
FEじゃ珍しいよね
エガちゃんとか9人兄弟の4女だっけ?
既に正室がいて子供もいるのにパトリシアとはお互い初恋の純愛とか胡散臭い
43: 2020/03/21(土) 08:43:19.98
パトリシアは二人きりになったことないとかあれ妻って言えるんかと思ったな
だからこそほいほい子ども作れなくてお家騒動が少なくて済んだのかもしれんが
だからこそほいほい子ども作れなくてお家騒動が少なくて済んだのかもしれんが
47: 2020/03/21(土) 08:48:40.28
>>43
まあパトリシアは政治的なあれか国の恩人の聖女コルネリアの頼みだから断れなかったみたいなもんかもね
一応クロードもエガちゃんも父親の最愛の女から産まれてるって予防線というか言い訳みたいのがあるのは取るに足らない側室の子だと悲惨さ増すからかな
クロードはともかくエガちゃんはどの道兄弟全滅だから必要ない気がするが
まあパトリシアは政治的なあれか国の恩人の聖女コルネリアの頼みだから断れなかったみたいなもんかもね
一応クロードもエガちゃんも父親の最愛の女から産まれてるって予防線というか言い訳みたいのがあるのは取るに足らない側室の子だと悲惨さ増すからかな
クロードはともかくエガちゃんはどの道兄弟全滅だから必要ない気がするが
208: 2020/03/21(土) 11:40:05.45
>>47
パトリシアが望むからコルネリアを切れなかった台詞もあったような…
非公開の妻で、妻の実態はないというのに政治的力はあるのか
パトリシアが望むからコルネリアを切れなかった台詞もあったような…
非公開の妻で、妻の実態はないというのに政治的力はあるのか
46: 2020/03/21(土) 08:48:28.40
頼りになる大人が傍にいたから捻くれ具合があの程度で済んだかもね
な!ギルベルト殿!^^
え?クロード本名リカード?やっぱり名前被ってるじゃないか!
な!ギルベルト殿!^^
え?クロード本名リカード?やっぱり名前被ってるじゃないか!
93: 2020/03/21(土) 09:35:37.89
>>46
ギルベルト殿近くで見てるとマダオっぷりが凄いのに
・男爵家の次男が腕を認められ王家付きの騎士兼教育係に
・戦争が起こった後は公的に処刑発表され生存が絶望視されていた王を探し出す
・王を旗頭に軍を再編し軍のまとめ役として一見無謀な対帝国との戦争に突入
・逆族に支配された王都を奪還し帝国を打倒してフォドラ統一を果たした救国の王を戦乱時から戦後まで支え続ける
・安定した後は王の子供にも教育係として仕える(エンドによっては)
やった事を箇条書きにすると外から見れば完全に英雄なの草生える
後世だと普通に物語として出版されてそうだしドミニク家で永劫語り継がれてそうな功績
ギルベルト殿近くで見てるとマダオっぷりが凄いのに
・男爵家の次男が腕を認められ王家付きの騎士兼教育係に
・戦争が起こった後は公的に処刑発表され生存が絶望視されていた王を探し出す
・王を旗頭に軍を再編し軍のまとめ役として一見無謀な対帝国との戦争に突入
・逆族に支配された王都を奪還し帝国を打倒してフォドラ統一を果たした救国の王を戦乱時から戦後まで支え続ける
・安定した後は王の子供にも教育係として仕える(エンドによっては)
やった事を箇条書きにすると外から見れば完全に英雄なの草生える
後世だと普通に物語として出版されてそうだしドミニク家で永劫語り継がれてそうな功績
94: 2020/03/21(土) 09:37:12.17
>>93
これのどこがマダオだと言うんだ立派な忠臣ではないか!
これのどこがマダオだと言うんだ立派な忠臣ではないか!
48: 2020/03/21(土) 08:48:52.47
正室で検索したら正室から側室に格下げもあるんだな
50: 2020/03/21(土) 08:52:02.01
>>48
真田信幸公の妻も上司の娘(養女)を妻にするから最初の妻(同族)が格下げになってた
真田信幸公の妻も上司の娘(養女)を妻にするから最初の妻(同族)が格下げになってた
49: 2020/03/21(土) 08:51:56.61
ディミトリとかいう究極生命体を産んだ優秀な母体であるにも関わらず空気なディミトリ実母が一番可哀想
61: 2020/03/21(土) 09:07:06.35
>>49
そういうのわかる
>>54
発売前に黄色からの連想でカレー好きそうと言われていたのが発売後にも名前からネタにされるという…
そういうのわかる
>>54
発売前に黄色からの連想でカレー好きそうと言われていたのが発売後にも名前からネタにされるという…
51: 2020/03/21(土) 08:53:31.56
ニンドリの情報ってなんか凄いの?
55: 2020/03/21(土) 08:58:39.63
>>51
2部ストーリーのベースシナリオは銀雪
クロードの本名はカリード
フォドラ十傑は実質モンスターハンターだった
エガちゃんは実は天刻無効キャラになる予定だった
スタッフはポリツァイだった
フォドラ1万年の歴史は作ったよ(見せるとは言っていない)
2部ストーリーのベースシナリオは銀雪
クロードの本名はカリード
フォドラ十傑は実質モンスターハンターだった
エガちゃんは実は天刻無効キャラになる予定だった
スタッフはポリツァイだった
フォドラ1万年の歴史は作ったよ(見せるとは言っていない)
63: 2020/03/21(土) 09:08:47.87
>>55
天刻無効ってどうなるんだ
時止めても向こうは動くってことか
天刻無効ってどうなるんだ
時止めても向こうは動くってことか
69: 2020/03/21(土) 09:13:25.11
>>63
そもそも使えなくなるようにする予定もあったらしい
炎の紋章の力で無効化するみたいな
後イベントとかで天刻中にエガちゃんが動いて邪魔するとか
ジョジョみたいのもやりたかったけど描ききれなかったそうな
そもそも使えなくなるようにする予定もあったらしい
炎の紋章の力で無効化するみたいな
後イベントとかで天刻中にエガちゃんが動いて邪魔するとか
ジョジョみたいのもやりたかったけど描ききれなかったそうな
73: 2020/03/21(土) 09:17:22.92
>>69
見えているのかと聞いてるのだエガ太郎
見えているのかと聞いてるのだエガ太郎
70: 2020/03/21(土) 09:13:26.91
>>55
文明の成長スピードを抑えたりするのにも理由があるけど内緒(笑)
文明の成長スピードを抑えたりするのにも理由があるけど内緒(笑)
52: 2020/03/21(土) 08:54:05.72
ベレト統一王
ベルちゃんと結婚するためにレア様を側室落ちさせる
ベルちゃんと結婚するためにレア様を側室落ちさせる
53: 2020/03/21(土) 08:55:18.90
リカードじゃないかカリードか
綴りわからんけどアナグラムだったりする?
綴りわからんけどアナグラムだったりする?
56: 2020/03/21(土) 09:02:06.70
>>53
人名カリードでググったらKhalidと出たからアナグラムでは無さそう
明らかにフォドラと違う感じというか発音難しそう
人名カリードでググったらKhalidと出たからアナグラムでは無さそう
明らかにフォドラと違う感じというか発音難しそう
54: 2020/03/21(土) 08:57:03.07
衣装が黄色だしでめっちゃカレー食べてそうだと思った>カリード
57: 2020/03/21(土) 09:03:41.50
ツィリルがフォドラ人の名前言いにくいって言ってたし逆もそうなるのあるよな
バル兄の中の人もともとドイツ語がネイティブなのに日本語で声優やれてんのすげえな
バル兄の中の人もともとドイツ語がネイティブなのに日本語で声優やれてんのすげえな
60: 2020/03/21(土) 09:05:26.35
>>57
バル兄14歳から主演クラスをずっと演じてるからな
ちょいちょいアニメでドイツ語も披露してたし凄いと思うわ
バル兄14歳から主演クラスをずっと演じてるからな
ちょいちょいアニメでドイツ語も披露してたし凄いと思うわ
58: 2020/03/21(土) 09:04:07.59
天刻無効楽しそうだ炎の紋章パワーかな
ルナのエガちゃん出撃マップだけそうしてくれても良いのよ
ルナのエガちゃん出撃マップだけそうしてくれても良いのよ
62: 2020/03/21(土) 09:08:15.79
アイムールで狂嵐乱発してきて天刻無効とかむちゃくちゃすぎる
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
64: 2020/03/21(土) 09:09:08.59
ポリツアイってポリス?
ゲームの台詞間違えられたら困るから当たり前ではw
ゲームの台詞間違えられたら困るから当たり前ではw
65: 2020/03/21(土) 09:09:12.51
エーデルガルト「私が時を止めた」
66: 2020/03/21(土) 09:09:49.49
通称カレー王子だからなあ…フォドラの差別は根深い
67: 2020/03/21(土) 09:11:13.87
ナバテア民ガチでモンハンされてたんだな
68: 2020/03/21(土) 09:12:21.59
結局十傑は悪人ってことでよかったのか?
74: 2020/03/21(土) 09:17:46.13
>>68
善人か悪人かで言えば悪人なんだろうけど
お試しで武器貰った上に人と別の生き物を倒せば強い武器が作れるよって言われたら
娯楽も何もない時代の人間はそれにハマるんじゃないかなとも思う
ソティスたちの治世がどうだったかもわからんから何とも言えないけど
世の中の空気がそうなった時点で止められなかったんじゃないかと
善人か悪人かで言えば悪人なんだろうけど
お試しで武器貰った上に人と別の生き物を倒せば強い武器が作れるよって言われたら
娯楽も何もない時代の人間はそれにハマるんじゃないかなとも思う
ソティスたちの治世がどうだったかもわからんから何とも言えないけど
世の中の空気がそうなった時点で止められなかったんじゃないかと
72: 2020/03/21(土) 09:15:28.99
ネメシス率いる十傑は鬼畜集団だった
モンスターハンターは悪という事でよろしいのか
モンスターハンターは悪という事でよろしいのか
75: 2020/03/21(土) 09:18:10.67
十傑が悪だというのなら、同じく何も事情を知らずに遺産を振り回している生徒らもまた然りということになる
76: 2020/03/21(土) 09:18:17.51
プレイヤー視点だとナバテア人は味方キャラだから感情移入するけど
十傑視点だとめっちゃ強い武具の材料になるモンスターなんだろう
十傑視点だとめっちゃ強い武具の材料になるモンスターなんだろう
86: 2020/03/21(土) 09:29:05.93
>>77
前提条件にも嘘がありますって今回認められちゃったからなぁ…
読者ですら偏った視点しか見られないから考察してねで丸投げはちょっとやめてほしいわ
資料集ちゃんと作ってほしい
前提条件にも嘘がありますって今回認められちゃったからなぁ…
読者ですら偏った視点しか見られないから考察してねで丸投げはちょっとやめてほしいわ
資料集ちゃんと作ってほしい
78: 2020/03/21(土) 09:21:06.44
大神ってゲームで特殊能力使おうとすると邪魔してくる敵を思い出したな天刻無効エガちゃん
80: 2020/03/21(土) 09:21:13.72
モンハンと違うのはモンスターがめっちゃ頭良くて国まで興してくるところか
82: 2020/03/21(土) 09:23:14.63
こういっちゃアレだけど
人間誰しも支配される側は嫌だからな、同じ人間ならまだ納得出来ても
その気になればドラゴンに変身出来る種族に支配されるのは納得出来ないって奴も
それなりにはいたんだろうし、だからモンハンブームが始まったとも取れる
支配者と被支配者が存在する限り逆襲や革命は起きるものよ
仮にネメシスが勝ってたら革命家扱いでソティスは邪竜扱いだった
人間誰しも支配される側は嫌だからな、同じ人間ならまだ納得出来ても
その気になればドラゴンに変身出来る種族に支配されるのは納得出来ないって奴も
それなりにはいたんだろうし、だからモンハンブームが始まったとも取れる
支配者と被支配者が存在する限り逆襲や革命は起きるものよ
仮にネメシスが勝ってたら革命家扱いでソティスは邪竜扱いだった
83: 2020/03/21(土) 09:23:45.76
天刻無効なら普通にリセットすればよくね?
天刻の邪魔するって親父のシーンでタレスじゃなく炎帝が邪魔するシーンになってたら…
天刻の邪魔するって親父のシーンでタレスじゃなく炎帝が邪魔するシーンになってたら…
84: 2020/03/21(土) 09:26:21.48
>>83
それやっちゃうとそれこそエガちゃん選ぶ理由なくなっちゃうしな
でも確かにあれは天刻無効の名残っぽいよな
それやっちゃうとそれこそエガちゃん選ぶ理由なくなっちゃうしな
でも確かにあれは天刻無効の名残っぽいよな
85: 2020/03/21(土) 09:28:40.64
結局ネメシスは悪人で答え出たのか
88: 2020/03/21(土) 09:31:24.89
本編でうまく着地出来なかったからインタビュー、
S支援も後日談もカリードの気配もない
なんつーか、可哀想なポジションなキャラだな
S支援も後日談もカリードの気配もない
なんつーか、可哀想なポジションなキャラだな
92: 2020/03/21(土) 09:35:25.28
>>89
軌跡シリーズのカシウスみたいに裏では闇うごの計画を一人で壊しまくっていたみたいな裏設定でもあるのかも
それにしたって描写しろっておもうけど
カリード、ジェラルト周りは本編内できっちり補完すべき
1万年前くらいの話まで遡るなら設定資料でもいいし続編で過去やってもいい
軌跡シリーズのカシウスみたいに裏では闇うごの計画を一人で壊しまくっていたみたいな裏設定でもあるのかも
それにしたって描写しろっておもうけど
カリード、ジェラルト周りは本編内できっちり補完すべき
1万年前くらいの話まで遡るなら設定資料でもいいし続編で過去やってもいい
95: 2020/03/21(土) 09:38:11.24
>>89
セイロス騎士団の弱体化かな
ジェラルトの前はよぼよぼのおじいさんだったらしいし
だとしたら騎士団ごと罠にはめて殲滅の地獄絵図くらいやってほしかったが
セイロス騎士団の弱体化かな
ジェラルトの前はよぼよぼのおじいさんだったらしいし
だとしたら騎士団ごと罠にはめて殲滅の地獄絵図くらいやってほしかったが
90: 2020/03/21(土) 09:32:28.20
資料集とかでなく本編でやるべき事だとも思うけどねそういうのは
想像に任せます考察しますやりすぎてふっわふわにされても困るというか公式で明かしてどうぞ
想像に任せます考察しますやりすぎてふっわふわにされても困るというか公式で明かしてどうぞ
91: 2020/03/21(土) 09:35:17.75
インタビューで判明した事実読むとクロードの掘り下げは本編であまり、というか殆どやれてなかったんだな
本来金鹿ルートはもっとパルミラ色が強いものになる予定だったんかね
本来金鹿ルートはもっとパルミラ色が強いものになる予定だったんかね
96: 2020/03/21(土) 09:38:55.49
クロードのロード衣装
配色が完全にカレーパンマンだから
カリードって実名にも頷ける
配色が完全にカレーパンマンだから
カリードって実名にも頷ける
97: 2020/03/21(土) 09:41:08.41
あれでもフォドラじゃ名を知らぬ人がいないほどらしいからな
闇うごからすれば敵陣の強大な戦力を削いだだけでは
闇うごからすれば敵陣の強大な戦力を削いだだけでは
112: 2020/03/21(土) 09:50:26.10
>>104
心臓一突きされた割りには喋れたりしたのはさすジェラルト団長ってことでいいのかな
>>105
マダオが自伝とか遺してたらワンチャン
心臓一突きされた割りには喋れたりしたのはさすジェラルト団長ってことでいいのかな
>>105
マダオが自伝とか遺してたらワンチャン
219: 2020/03/21(土) 11:47:28.24
>>100
絢爛舞踏もカッターナイフで一発なので、まあね
絢爛舞踏もカッターナイフで一発なので、まあね
109: 2020/03/21(土) 09:48:47.23
>>101
これは分かる
本編が悪いとは思わないけどこれやってくれれば絶望感増しただろうにな
>>103
結果論だけどこれが天刻試せなかった原因かな
モニカが正体を明かした一瞬で仕留める最良のタイミングで最適な行動をした確信があったのに救えなかった
だからこそもう何回試しても無理だとベレトスが分かってしまった…とか
これは分かる
本編が悪いとは思わないけどこれやってくれれば絶望感増しただろうにな
>>103
結果論だけどこれが天刻試せなかった原因かな
モニカが正体を明かした一瞬で仕留める最良のタイミングで最適な行動をした確信があったのに救えなかった
だからこそもう何回試しても無理だとベレトスが分かってしまった…とか
106: 2020/03/21(土) 09:46:19.86
>>103
心臓から紋章石だけ抜き取ればレア様は信じてくれそうだけど他は無理やろしな
心臓から紋章石だけ抜き取ればレア様は信じてくれそうだけど他は無理やろしな
105: 2020/03/21(土) 09:45:37.13
仕事関係は素晴らしいんだけどなあ
家庭関係は本当にマダオ
家庭の事情はドミニク家の日記とかでしか残らないし、そもそも重要視されないから
後の歴史で影の功労者とか英雄みたいな扱いにはなりそうだが・・・
家庭関係は本当にマダオ
家庭の事情はドミニク家の日記とかでしか残らないし、そもそも重要視されないから
後の歴史で影の功労者とか英雄みたいな扱いにはなりそうだが・・・
107: 2020/03/21(土) 09:46:29.45
(肩に短剣刺さっとるけどまあいいか…)
108: 2020/03/21(土) 09:47:33.47
速さヘタれて2回刺されてたんでしょ
いやまぁ、ゲームにおけるHPってどれだけ致命傷を避けられるかみたいなのを現してるのもあるし不意打ちで一気に削れるのも不思議ではないんだけどね
いやまぁ、ゲームにおけるHPってどれだけ致命傷を避けられるかみたいなのを現してるのもあるし不意打ちで一気に削れるのも不思議ではないんだけどね
111: 2020/03/21(土) 09:50:05.63
(´●ω・`)「俺も短剣で刺されたぞ!労って?」
114: 2020/03/21(土) 09:51:44.58
>>111
ヾ(・ω・*)なでなで
二回も刺されてぴんぴんしてるの何で…
ヾ(・ω・*)なでなで
二回も刺されてぴんぴんしてるの何で…
115: 2020/03/21(土) 09:53:00.94
>>114
記憶が曖昧だけど先生との支援含めたら3回刺されるんだっけ?
記憶が曖昧だけど先生との支援含めたら3回刺されるんだっけ?
118: 2020/03/21(土) 09:54:41.63
>>115
支援のは襲撃されたけど刺される前に取り押さえた
あの程度目を閉じてても取り押さえれたとか言ってた
支援のは襲撃されたけど刺される前に取り押さえた
あの程度目を閉じてても取り押さえれたとか言ってた
119: 2020/03/21(土) 09:55:35.51
>>118
支援のは防げてたかthx
支援のは防げてたかthx
126: 2020/03/21(土) 10:07:56.04
>>111
ナデナデナデナデ
お前は本当に人間か?
ナデナデナデナデ
お前は本当に人間か?
113: 2020/03/21(土) 09:50:28.35
(フレーチェに闇うごナイフ渡してれば帝国が勝てた可能性????)
122: 2020/03/21(土) 09:59:33.59
>>121
余計な口上は無くしてザクザク刺していれば帝国の勝ちだったのにな
セイロスさんを見てみろよ
「赤き谷を覚えているか、ネメシス」
たった一行で後はザックザクやぞ
復讐のセンスって大事
余計な口上は無くしてザクザク刺していれば帝国の勝ちだったのにな
セイロスさんを見てみろよ
「赤き谷を覚えているか、ネメシス」
たった一行で後はザックザクやぞ
復讐のセンスって大事
125: 2020/03/21(土) 10:05:54.47
>>122
貴様のせいで私は全てを!みたいに言いながらじゃなかった?
レア様、一人称わたくしなのに、膝枕子守唄の時は最後だけ「わたし」って言ってたぞポリツァイスタッフ仕事しろ
貴様のせいで私は全てを!みたいに言いながらじゃなかった?
レア様、一人称わたくしなのに、膝枕子守唄の時は最後だけ「わたし」って言ってたぞポリツァイスタッフ仕事しろ
133: 2020/03/21(土) 10:22:56.77
>>127
言葉で煽る暇があるならきちんと致命傷与えるのが正しいよな
余裕があるから怒りながらザクザクなセイロス様とは状況は違うが、フレーチェの立場なセイロス様なら黙って致命傷確信してから周りにも気をつけながら「兄さんはもっと痛かった!」と刺しまくるよな
フレーチェさんは独断専行したせいでゴリラを光化させた、エガちゃんや帝国にとっては獅子身中の虫だよな
言葉で煽る暇があるならきちんと致命傷与えるのが正しいよな
余裕があるから怒りながらザクザクなセイロス様とは状況は違うが、フレーチェの立場なセイロス様なら黙って致命傷確信してから周りにも気をつけながら「兄さんはもっと痛かった!」と刺しまくるよな
フレーチェさんは独断専行したせいでゴリラを光化させた、エガちゃんや帝国にとっては獅子身中の虫だよな
138: 2020/03/21(土) 10:27:32.30
>>133
実際あそこで殿下が浄化しなかったら帝国の勝ちまであったもんな
フェリクスが「お前がこのままじゃ軍の瓦解も時間の問題」って言ってるし没ルートの存在なんかもそうだし
実際あそこで殿下が浄化しなかったら帝国の勝ちまであったもんな
フェリクスが「お前がこのままじゃ軍の瓦解も時間の問題」って言ってるし没ルートの存在なんかもそうだし
116: 2020/03/21(土) 09:53:15.92
かばって刺されるってどうやってんだろうな
難しい
難しい
120: 2020/03/21(土) 09:56:02.83
そういえば、ジェラルトの言及するアビスの住人に、変な台詞があるよな?まさか限界がとかなんとか
123: 2020/03/21(土) 10:03:42.82
アビスの図書室で女神像もらいそこねた
3月は散策一回しかないから忙しくて忘れる(もう一回はアンナ依頼用や課題前レベルアップの出撃)
3月は散策一回しかないから忙しくて忘れる(もう一回はアンナ依頼用や課題前レベルアップの出撃)
128: 2020/03/21(土) 10:14:34.83
貴族の小娘とあの時点で100年単位で戦ってそうなセイロス復讐拳ならセイロスの方が覚悟決まってるのは仕方ない
129: 2020/03/21(土) 10:19:36.97
侵略者側が復讐に燃えるとかギャグかな?
フレーチェ侵略された被害者側に凌辱されれば良いのに
フレーチェ侵略された被害者側に凌辱されれば良いのに
130: 2020/03/21(土) 10:19:47.11
クロードの本名はKhalidでカリードならアラブ系か
アラビア語で「永遠」て意味
アラビア語で「永遠」て意味
141: 2020/03/21(土) 10:32:01.08
>>130
特典のアートブックにあるらしい初期デザインだとアラビアイメージの短剣身に付けてたと思う
>>131
これは語彙の暴力ですわ
特典のアートブックにあるらしい初期デザインだとアラビアイメージの短剣身に付けてたと思う
>>131
これは語彙の暴力ですわ
131: 2020/03/21(土) 10:21:39.08
https://i.imgur.com/MZPxJsS.jpg
怒ってすらすら恐ろしい言葉が出てくるとこ好き
怒ってすらすら恐ろしい言葉が出てくるとこ好き
132: 2020/03/21(土) 10:22:23.83
罵倒の語彙が豊富すぎる
134: 2020/03/21(土) 10:25:58.89
1000年で培った語彙力
140: 2020/03/21(土) 10:30:39.07
語彙力が鍛えられるファイアーエムブレム風花雪月
143: 2020/03/21(土) 10:32:48.26
レスバ妹に刺されてるゴリラたいして痛そうにしてない
145: 2020/03/21(土) 10:34:20.60
フレーチェは目がカスパルと同じ色で他は兄と同じ色なのにそこだけ浮いてるからカスパル祖父の隠し子なんじゃねって言われてるの見たな
ランドルフを当主にしたかったってよりフレーチェを守る為にその兄に立場を与えたかったんじゃねって
どの道あれな人だけど
ランドルフを当主にしたかったってよりフレーチェを守る為にその兄に立場を与えたかったんじゃねって
どの道あれな人だけど
152: 2020/03/21(土) 10:43:16.95
>>145
カスパル祖父はランドルフ母を後妻にしてるからフレーチェが実娘でも問題ないぞ
庶子を認知して正式に引き取るのは可能だろ、ドロテアの親父がそのつもりだったようだし
実の娘なら、嫡子(カスパル親父)の異母妹だからフレーチェの立場はベルグリーズでは確固たるものになり、連れ子ランドルフに家を譲る必要はない
むしろフレーチェの存在が母や兄を守れる(ただし家督相続には関われない)
カスパル祖父はランドルフ母を後妻にしてるからフレーチェが実娘でも問題ないぞ
庶子を認知して正式に引き取るのは可能だろ、ドロテアの親父がそのつもりだったようだし
実の娘なら、嫡子(カスパル親父)の異母妹だからフレーチェの立場はベルグリーズでは確固たるものになり、連れ子ランドルフに家を譲る必要はない
むしろフレーチェの存在が母や兄を守れる(ただし家督相続には関われない)
432: 2020/03/21(土) 14:35:39.42
女体化だと殿下が良いんじゃないかとは思うけどもし殿下が女だったら闇が凄い事になるな
人気も普通に出ると思う
>>145
自分を救ってくれた殿下に忠誠を誓う迫害された異民族出身の無口な女フォートレス
趣味は園芸で料理も上手
キャラ的には良いな
人気も普通に出ると思う
>>145
自分を救ってくれた殿下に忠誠を誓う迫害された異民族出身の無口な女フォートレス
趣味は園芸で料理も上手
キャラ的には良いな
148: 2020/03/21(土) 10:38:32.66
これだけ海外で売れちゃうと
次作は人種配慮でアジア人枠も作らないと駄目そう
日本アニメの日本人顔じゃなくて、スターウォーズに出てきた
アジア人みたいな顔のやつ
次作は人種配慮でアジア人枠も作らないと駄目そう
日本アニメの日本人顔じゃなくて、スターウォーズに出てきた
アジア人みたいな顔のやつ
149: 2020/03/21(土) 10:40:15.98
>>148
モンゴル顔なら封印烈火にいたぞ
凄いモンゴル顔だった
欧米の言うアジア人が朝鮮顔っぽいのは何で?
モンゴル顔なら封印烈火にいたぞ
凄いモンゴル顔だった
欧米の言うアジア人が朝鮮顔っぽいのは何で?
154: 2020/03/21(土) 10:45:25.96
>>148
いっそ次は民族入り乱れる混成部隊を主役にするか
いっそ次は民族入り乱れる混成部隊を主役にするか
157: 2020/03/21(土) 10:47:17.49
>>154
聖戦の親世代かな?
聖戦の親世代かな?
153: 2020/03/21(土) 10:44:05.73
レスバくんは直前に先生を狙ったから余計ディミトリの神経逆撫でしたのではとちょっと思う
155: 2020/03/21(土) 10:46:01.55
>>153
光化した後に先生を傷つけられたディミトリの反応が気になるな
光化した後に先生を傷つけられたディミトリの反応が気になるな
162: 2020/03/21(土) 10:52:54.96
>>160
日本の戦国時代でも三国志でも
罪の意識の告白なんてないのに
なんでそれを求めようとするんだろうね?
日本の戦国時代でも三国志でも
罪の意識の告白なんてないのに
なんでそれを求めようとするんだろうね?
176: 2020/03/21(土) 11:07:11.11
>>162
平和ボケした日本人の感覚だよなあ
平和ボケした日本人の感覚だよなあ
161: 2020/03/21(土) 10:50:37.66
級長の1人を異民族設定にしたのはそういう配慮なのかな?
3人級長がいて1人は黒人、1人はアジア人は嫌だわ
やっぱりルックスは欧米人がいい
3人級長がいて1人は黒人、1人はアジア人は嫌だわ
やっぱりルックスは欧米人がいい
163: 2020/03/21(土) 10:54:11.93
侵略側がそんな弱メンタルなわけないな
169: 2020/03/21(土) 10:58:49.26
>>164
それはあるね
プレイヤー視点で帝国側のあれこれは「お前らが言う事ではない」としか
それはあるね
プレイヤー視点で帝国側のあれこれは「お前らが言う事ではない」としか
165: 2020/03/21(土) 10:55:47.49
ゲームに現実の人種を当てはめるなよと思うわ
フォドラの人間なんだからフォドラ人、パルミラの人間だからパルミラ人で良いだろ
フォドラの人間なんだからフォドラ人、パルミラの人間だからパルミラ人で良いだろ
166: 2020/03/21(土) 10:56:25.14
正しいと思ったときほど人は残酷になれる
闇ゴリもそうだしエガちゃんもレスバもみんな同じ
客観的な目線で外からみてる人間は双方を比較して善悪をみるけど
当事者は自分達の現状から善悪を判断するからな
手順を踏んで宣戦布告した時点で軍人たちは自分達の正義を疑うことはないだろうさ
だからこそ明らかに悪いことするときはメトジェイやコスタスを使うのよ、師
闇ゴリもそうだしエガちゃんもレスバもみんな同じ
客観的な目線で外からみてる人間は双方を比較して善悪をみるけど
当事者は自分達の現状から善悪を判断するからな
手順を踏んで宣戦布告した時点で軍人たちは自分達の正義を疑うことはないだろうさ
だからこそ明らかに悪いことするときはメトジェイやコスタスを使うのよ、師
168: 2020/03/21(土) 10:58:09.77
これも一種のゲーム脳なんだろうな
現実の歴史を知らない
現実の歴史を知らない
170: 2020/03/21(土) 10:59:37.07
その身で学んで
学ばせてぇぇ
学ばせてぇぇ
171: 2020/03/21(土) 11:00:18.77
紅花ルート最初は作るつもり無かったのか
だから出来が悪いのか
だから出来が悪いのか
174: 2020/03/21(土) 11:03:08.43
>>171
64分の1くらいの分岐で赤ルートで良かった
条件がガバガバだから、こんなあくどいことしてる奴が
なんでヒロイン面してるんだとヘイトを集めまくる
64分の1くらいの分岐で赤ルートで良かった
条件がガバガバだから、こんなあくどいことしてる奴が
なんでヒロイン面してるんだとヘイトを集めまくる
175: 2020/03/21(土) 11:06:54.71
>>174
スタッフ「紅花でエガちゃんの可愛さを見せたかた」
サイコパスヒロインじゃないか
スタッフ「紅花でエガちゃんの可愛さを見せたかた」
サイコパスヒロインじゃないか
181: 2020/03/21(土) 11:10:48.48
>>174
そっちのがガバガバだろw
そっちのがガバガバだろw
177: 2020/03/21(土) 11:07:44.47
まあベースが銀雪明言されたなら紅花は敢えて悪役についていくという分岐的なルートだわな
そうするとグロンダーズすら歴史上発生してないことになるの草だが
そうするとグロンダーズすら歴史上発生してないことになるの草だが
188: 2020/03/21(土) 11:16:25.98
ニンドリ買えた
五年後ディミトリ最初のデザイン眼帯付けてなかったのか
辛い目にあった象徴なのか
元々ナバテア人が各地に散らばり神・竜としてフォドラを治めてた
十傑がナバテア人を攻撃したのはアガルタ人が唆したから確定
嘘の歴史は人間支配のためではなく調和を保つため
おっさんがカリードって名前を呼びかけるシーンを入れる予定だった模様
>>177
銀雪でもグロンダーズは発生してるよね?先生が参加できないだけで
五年後ディミトリ最初のデザイン眼帯付けてなかったのか
辛い目にあった象徴なのか
元々ナバテア人が各地に散らばり神・竜としてフォドラを治めてた
十傑がナバテア人を攻撃したのはアガルタ人が唆したから確定
嘘の歴史は人間支配のためではなく調和を保つため
おっさんがカリードって名前を呼びかけるシーンを入れる予定だった模様
>>177
銀雪でもグロンダーズは発生してるよね?先生が参加できないだけで
199: 2020/03/21(土) 11:33:29.08
>>188
調和を保つ為に嘘ついてたのはわかってたというか
クリストフの事も信徒達を混乱させない為だし支援Sでもフォドラの平穏を保つ為にやったと言ってるからレア様
調和を保つ為に嘘ついてたのはわかってたというか
クリストフの事も信徒達を混乱させない為だし支援Sでもフォドラの平穏を保つ為にやったと言ってるからレア様
204: 2020/03/21(土) 11:38:18.96
さすがに侵略者を被侵略者側が讃えるのはまともな頭の人間ならまず描かない話じゃないの
>>203
女神に逆らう以前にテロリストだから何とも…
>>203
女神に逆らう以前にテロリストだから何とも…
209: 2020/03/21(土) 11:40:43.13
>>204
あーいや
クリストフではなく西方教会勢のことな
あーいや
クリストフではなく西方教会勢のことな
214: 2020/03/21(土) 11:43:59.56
>>209
あーそいつらね
炎帝闇うごに唆されて反逆者テロした奴らだっけ
あーそいつらね
炎帝闇うごに唆されて反逆者テロした奴らだっけ
217: 2020/03/21(土) 11:46:20.12
>>214
女神再誕の儀に乗じて聖廟に侵入したやつらね
テロ行為はなかったと思うが
女神再誕の儀に乗じて聖廟に侵入したやつらね
テロ行為はなかったと思うが
230: 2020/03/21(土) 11:56:22.98
>>217
聖セイロスの遺骸を盗もうとしたのはちょっと…
言ってみれば自分たちを正当化する為に宗教の開祖の墓を暴いたわけで
結局はお母様を盗もうとしたことになったからレア様にとってはテロ以上にブチギレ案件だし
聖セイロスの遺骸を盗もうとしたのはちょっと…
言ってみれば自分たちを正当化する為に宗教の開祖の墓を暴いたわけで
結局はお母様を盗もうとしたことになったからレア様にとってはテロ以上にブチギレ案件だし
213: 2020/03/21(土) 11:43:59.23
>>210
そこはまぁ
エガちゃんヒューは文字通り戦争起こした側だからこそそこに覚悟持てるんやろ
戦争に責任を持つ立場故の覚悟
まぁ相手からすればどいつも同じだろうけど
そこはまぁ
エガちゃんヒューは文字通り戦争起こした側だからこそそこに覚悟持てるんやろ
戦争に責任を持つ立場故の覚悟
まぁ相手からすればどいつも同じだろうけど
179: 2020/03/21(土) 11:09:52.73
銀雪でもグロンダーズは発生してるぞ
参加してないだけで
参加してないだけで
183: 2020/03/21(土) 11:11:24.88
>>179
グロンダーズ発生してないってのは紅花の事ね
ディミトリも処断されてないし全く別の歴史感がある
グロンダーズ発生してないってのは紅花の事ね
ディミトリも処断されてないし全く別の歴史感がある
186: 2020/03/21(土) 11:13:07.05
>>183
なるほどそっちのことね
ディミトリと言えば眼帯は悲惨な目にあった証か
眼帯なくても処刑されかけて放浪とか十分悲惨な気がするんだが足りなかったのか
なるほどそっちのことね
ディミトリと言えば眼帯は悲惨な目にあった証か
眼帯なくても処刑されかけて放浪とか十分悲惨な気がするんだが足りなかったのか
180: 2020/03/21(土) 11:10:44.42
戦争なんてお互い自分が正しいと思ってやってるよ
それを正義だの悪だの青臭すぎる
それを正義だの悪だの青臭すぎる
182: 2020/03/21(土) 11:11:04.13
一応銀雪でもグロンダーズ自体は発生しているんじゃないか
プレイヤー達が完全に蚊帳の外というだけで
プレイヤー達が完全に蚊帳の外というだけで
187: 2020/03/21(土) 11:14:03.65
なっ……にっ……!
190: 2020/03/21(土) 11:18:49.40
創作は主人公がいなかったらどうなるかを考えてから物語作れとよく言われるし級長につかない銀雪が世界観ベースなのは分かるわ
しかしベース銀雪なのに発売前の宣伝で銀雪では見られないグロンダーズ同窓会ムービー推してたのおもしろいな
しかしベース銀雪なのに発売前の宣伝で銀雪では見られないグロンダーズ同窓会ムービー推してたのおもしろいな
191: 2020/03/21(土) 11:20:07.26
>>190
見られないけど起きた事にはなってるルートだからまあ(グロンダーズ速報)
見られないけど起きた事にはなってるルートだからまあ(グロンダーズ速報)
192: 2020/03/21(土) 11:21:52.14
メタ的に紅花以外の帝国は先生いなくても順当にいけば勝ててたから紅花帝国は弱体化させておく必要があったんだろうね
師が受け持った場合に限り弱くなるのも皮肉な話だが
師が受け持った場合に限り弱くなるのも皮肉な話だが
193: 2020/03/21(土) 11:26:59.39
クロード外伝
ドラマスが無限沸きして進軍できない。。。
ドラマスが無限沸きして進軍できない。。。
195: 2020/03/21(土) 11:30:54.30
>>193
あのドラマスは突撃型じゃないから範囲内に入らないと動かない
マクイルと戦い始めるときに右か下から戦い始めれば完全にスルーできるよ
あのドラマスは突撃型じゃないから範囲内に入らないと動かない
マクイルと戦い始めるときに右か下から戦い始めれば完全にスルーできるよ
206: 2020/03/21(土) 11:39:35.71
>>195
>>197
やっぱ右か下に行くんだよな
盗賊がマクイルを攻撃して無限沸きフラグが立ったみたいだから
やり直してみます、ありがとう
>>197
やっぱ右か下に行くんだよな
盗賊がマクイルを攻撃して無限沸きフラグが立ったみたいだから
やり直してみます、ありがとう
194: 2020/03/21(土) 11:27:20.57
あくどいヘイト溜め行動するようなヒロインが制作側の寵愛受けてかわいいでしょ?と推される行為にロクな思い出がないから何か気持ち悪い
196: 2020/03/21(土) 11:32:51.26
目的のために手段を選ばず結果が良ければそれでいいとするのは
相手がよほどの悪人でもなければ物語として上手く書くのは難しい
自分が参加するゲームなら尚更
相手がよほどの悪人でもなければ物語として上手く書くのは難しい
自分が参加するゲームなら尚更
197: 2020/03/21(土) 11:33:00.22
クロード外伝は全力で下か右へ行ってそこからマクイルに行くのよな
200: 2020/03/21(土) 11:34:41.90
>>197
あれは中央の枠内に手を出さない限りは増援が来ないから、のんびり取り巻きから処理してけばいい
あれは中央の枠内に手を出さない限りは増援が来ないから、のんびり取り巻きから処理してけばいい
205: 2020/03/21(土) 11:39:04.71
>>200
全員待ちAIで黄軍スイッチ以外事故要素ないしね
マクイルとやりあえるコマがいるかの勝負
全員待ちAIで黄軍スイッチ以外事故要素ないしね
マクイルとやりあえるコマがいるかの勝負
198: 2020/03/21(土) 11:33:15.92
エガちゃんて言うほど寵愛はされてないと思うよ
本当にんほられていたら蒼月でも生徒たちに讃えられてる
救済ルートも凄いやっつけだし
本当にんほられていたら蒼月でも生徒たちに讃えられてる
救済ルートも凄いやっつけだし
202: 2020/03/21(土) 11:36:26.69
ただクリストフの件こそロナート卿にだけは話すべきだったよな
207: 2020/03/21(土) 11:39:51.31
フォドラの平穏保てていましたか…?
まぁ善意なのはわかるけど、毎回ちょっと足りてないんだよなぁ
人サイドも人サイドで基本努力を怠る傾向があるというか
全部神様のおかげ!なセイロス教の教えも多少影響あるのかも
現に女神を信仰していない人の方が努力家が多いイメージだし
人が全体的に甘ったれに育ち過ぎた世界な気がする
まぁ善意なのはわかるけど、毎回ちょっと足りてないんだよなぁ
人サイドも人サイドで基本努力を怠る傾向があるというか
全部神様のおかげ!なセイロス教の教えも多少影響あるのかも
現に女神を信仰していない人の方が努力家が多いイメージだし
人が全体的に甘ったれに育ち過ぎた世界な気がする
211: 2020/03/21(土) 11:42:04.02
ルナだと右上のレイピアアサシン君の所まで行く余裕なかったわ
212: 2020/03/21(土) 11:42:37.87
フォドラで起こる事件の原因
だいたい闇蠢とレア様の秘密主義で構成されてる説
だいたい闇蠢とレア様の秘密主義で構成されてる説
215: 2020/03/21(土) 11:45:21.00
闇うごとか関係なく自ら立ち上がったマイクラン
やはり逸材だった
やはり逸材だった
218: 2020/03/21(土) 11:46:47.79
行動力、カリスマ、戦略
何気にどれを取ってもそこそこ凄いマイクラン兄貴
何気にどれを取ってもそこそこ凄いマイクラン兄貴
220: 2020/03/21(土) 11:47:38.91
アランデルおじさんが唆したのは間違いないんやな
(´・ω・`)←西方教会の豚
(´・ω・`)←西方教会の豚
221: 2020/03/21(土) 11:48:04.39
クロードは銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーとアルスラーン戦記のラジェンドラを参考にしているだと
裏話はディミトリは眼帯だけだね 本編で詳しく掘り下げるからか
ン・ウェンリーとアルスラーン戦記のラジェンドラを参考にしているだと
裏話はディミトリは眼帯だけだね 本編で詳しく掘り下げるからか
インタビューで草木原さんと横田さんがディミトリ人気ですねって予想外?
裏話はディミトリは眼帯だけだね 本編で詳しく掘り下げるからか
ン・ウェンリーとアルスラーン戦記のラジェンドラを参考にしているだと
裏話はディミトリは眼帯だけだね 本編で詳しく掘り下げるからか
インタビューで草木原さんと横田さんがディミトリ人気ですねって予想外?
222: 2020/03/21(土) 11:49:04.24
アランデルと炎帝(エガちゃん)もか>西方教会の豚唆し
>>221
人気出そうとしてたとか優遇してたわけではないってことかね
>>221
人気出そうとしてたとか優遇してたわけではないってことかね
223: 2020/03/21(土) 11:49:37.66
兵力揃えて押し入ってる時点で普通にテロじゃね
224: 2020/03/21(土) 11:50:29.00
戦が復讐心や憎しみから始まるならともかく基本的には政治的な利害関係から始まるんだろうし
寧ろ将官は相手側の正義を理解してるから戦後のために情けを捨てられるのでは
寧ろ将官は相手側の正義を理解してるから戦後のために情けを捨てられるのでは
226: 2020/03/21(土) 11:51:53.61
正統派ロードに出来たところを闇ゴリ化だからな
受け入れられるかわからなかったんじゃないか
受け入れられるかわからなかったんじゃないか
233: 2020/03/21(土) 11:57:37.55
>>226
正統派ロードじゃね?
身勝手な飼い主に捨てられてちょっとやさぐれてるじきのワンコみたいなもんよ
正統派ロードじゃね?
身勝手な飼い主に捨てられてちょっとやさぐれてるじきのワンコみたいなもんよ
227: 2020/03/21(土) 11:52:29.13
聖地言われてる場所に兵力揃えて押し入って貴重な保管物強奪しようとしたのはまあテロじゃね
229: 2020/03/21(土) 11:55:39.70
武器持って聖廟に侵入して墓荒らしするのはテロと言って差し支えないのでは
231: 2020/03/21(土) 11:56:35.51
草木原「開発内からエーデルガルトと一緒に行きたいという声が大きかった。紅花ももっと入り難くするつもりだった」
横田「僕もコエテクさんと一緒になって草木原さんとバトルしました」
草木原と他のスタッフで描きたいエーデルガルト像が違ったんだろうなというのは伝わってきたインタビューだったな
横田「僕もコエテクさんと一緒になって草木原さんとバトルしました」
草木原と他のスタッフで描きたいエーデルガルト像が違ったんだろうなというのは伝わってきたインタビューだったな
235: 2020/03/21(土) 11:59:06.03
>>231
所詮ゲームだし・・・
エロゲーだって好みの女の子いたら敵サイドに付きたい奴もいるじゃん?
所詮ゲームだし・・・
エロゲーだって好みの女の子いたら敵サイドに付きたい奴もいるじゃん?
249: 2020/03/21(土) 12:17:56.76
>>231
紅花の乙女エーデルガルトとそれ以外の皇帝エーデルガルトでキャラが違いすぎるのにはこういう事だったのかね
紅花の乙女エーデルガルトとそれ以外の皇帝エーデルガルトでキャラが違いすぎるのにはこういう事だったのかね
232: 2020/03/21(土) 11:56:52.71
むしろアレだけやって西方教会自体は特にお咎めなしだったのは凄いよな
普通なら中央のお偉いさん派遣して再編じゃないんか
普通なら中央のお偉いさん派遣して再編じゃないんか
238: 2020/03/21(土) 12:02:31.20
>>232
一応カトリーヌアッシュ外伝とかセテスフレン外伝見るに新しい司教を中央から派遣して再編してるっぽい?
一応カトリーヌアッシュ外伝とかセテスフレン外伝見るに新しい司教を中央から派遣して再編してるっぽい?
240: 2020/03/21(土) 12:03:43.29
>>232
だから調子こいてキッホルの聖遺物を奪おうとしたのか
その討伐にキッホル本人を派遣するレア様よ…
だから調子こいてキッホルの聖遺物を奪おうとしたのか
その討伐にキッホル本人を派遣するレア様よ…
242: 2020/03/21(土) 12:05:19.00
>>240
奥さんの墓があるから自分が行くって言ったんだと思う
奥さんの墓があるから自分が行くって言ったんだと思う
234: 2020/03/21(土) 11:57:40.25
やっぱり公式の推しキャラっすか…
237: 2020/03/21(土) 12:02:14.53
コーエー「エガちゃんんほぉぉ!!!」
年相応の可愛いとこって言いうけど23歳でお絵描きは幼児退行では???
可愛いとこと一部の外道行為が食い合わせ悪いなって
年相応の可愛いとこって言いうけど23歳でお絵描きは幼児退行では???
可愛いとこと一部の外道行為が食い合わせ悪いなって
239: 2020/03/21(土) 12:03:28.55
紅花を後から突っ込んだ結果時間が足りずに銀雪と金鹿が作り込みの割りを食った感
241: 2020/03/21(土) 12:05:10.94
レスバさんはメトジェイ枠だと思ってたわ
滑稽なほどのテンプレ雑魚
フレーチェの奇襲イベントはテンポ悪くて状況理解できない
一回刺したフレーチェがが後恨み言言ってる間に
ロドリグが突っ込んで来て一撃で致命傷?
王の盾とは…?
滑稽なほどのテンプレ雑魚
フレーチェの奇襲イベントはテンポ悪くて状況理解できない
一回刺したフレーチェがが後恨み言言ってる間に
ロドリグが突っ込んで来て一撃で致命傷?
王の盾とは…?
252: 2020/03/21(土) 12:20:18.97
>>245
下ネタかましたり敵にやられたから修行してくるわ!と逃避行中の王から離れたくせに大した効果なしに戻ってきたヒスゴリさんを責めないで!
なお小説では実は生きていた王の婚約者かつ巫女を「いい研究対象」とのたまう模様
下ネタかましたり敵にやられたから修行してくるわ!と逃避行中の王から離れたくせに大した効果なしに戻ってきたヒスゴリさんを責めないで!
なお小説では実は生きていた王の婚約者かつ巫女を「いい研究対象」とのたまう模様
243: 2020/03/21(土) 12:07:58.15
まあ三人メインキャラがいて
一人は敵だからついていけません残念でした となったらやばそう
一人は敵だからついていけません残念でした となったらやばそう
247: 2020/03/21(土) 12:15:34.13
>>243
だからといって悪役配置で目的の為に犯罪的な行為や報復でもない一方的侵略もするようなキャラを
制作サイドのこの子可愛いんほぉで救済・正当化ルート後からねじこみました的なのも気色悪い
そんなのするくらいなら描き切れてないとかいう適当に放り投げられた部分にリソース割けと
だからといって悪役配置で目的の為に犯罪的な行為や報復でもない一方的侵略もするようなキャラを
制作サイドのこの子可愛いんほぉで救済・正当化ルート後からねじこみました的なのも気色悪い
そんなのするくらいなら描き切れてないとかいう適当に放り投げられた部分にリソース割けと
308: 2020/03/21(土) 13:00:55.41
>>247
否定することがとにかく念頭にある状態で気持ち悪いよ
否定することがとにかく念頭にある状態で気持ち悪いよ
244: 2020/03/21(土) 12:08:29.87
エガちゃんに関しては多分あれだよ
制作スタッフとプレイヤーの情報量が違い過ぎるのがあるんだと思うよ
エガちゃんの過去にあった出来事は正直しっかり描写されていないから
全部知ってるスタッフはこんな可哀想なエガちゃんになるけど
プレイヤーの持つ情報量だと同情するかはいいとこ半々って感じ
そんな感じなのではないかと
制作スタッフとプレイヤーの情報量が違い過ぎるのがあるんだと思うよ
エガちゃんの過去にあった出来事は正直しっかり描写されていないから
全部知ってるスタッフはこんな可哀想なエガちゃんになるけど
プレイヤーの持つ情報量だと同情するかはいいとこ半々って感じ
そんな感じなのではないかと
246: 2020/03/21(土) 12:13:16.00
没設定でレア様小動物好きだから大修道院に犬猫多いらしい
今後の展開は膨らませたいけど今はDLC出し尽くして賢者タイムっぽい
ノベライズやコミカライズはやるかね
今後の展開は膨らませたいけど今はDLC出し尽くして賢者タイムっぽい
ノベライズやコミカライズはやるかね
248: 2020/03/21(土) 12:16:18.38
>>246
犬猫多いのを利用して餌をやれるようにしたのは任天堂の海外拠点の助言らしいな
犬猫多いのを利用して餌をやれるようにしたのは任天堂の海外拠点の助言らしいな
250: 2020/03/21(土) 12:19:20.22
なんかインタ出る度になんだかなーとなっていく気がするね
251: 2020/03/21(土) 12:20:04.21
銀雪、蒼月、翠風をしっかり作って紅花をDLCにすれば良かったかもな
エガちゃん使えない問題も3ルートで風◯雪月になるからもう1ルートあるんじゃねで抑えられそうだし
後から加えたもので最初から予定されてたルートが中途半端になるのはちょっと悲しい
エガちゃん使えない問題も3ルートで風◯雪月になるからもう1ルートあるんじゃねで抑えられそうだし
後から加えたもので最初から予定されてたルートが中途半端になるのはちょっと悲しい
346: 2020/03/21(土) 13:35:53.84
>>251
銀雪翠風だけで良かったんじゃね?
スタッフ的にもこの二つがメインみたいだし
銀雪翠風だけで良かったんじゃね?
スタッフ的にもこの二つがメインみたいだし
253: 2020/03/21(土) 12:20:33.71
西方教会の凄いところはフリーマップで何度も残党が出てくるところ
254: 2020/03/21(土) 12:20:58.08
レア様の部屋の隣に浴室あるはずだったらしいけどあそこ三階だよな
水運ぶのキツそうと思ったけど魔法あるからそうでもないのか
水運ぶのキツそうと思ったけど魔法あるからそうでもないのか
256: 2020/03/21(土) 12:22:17.30
このスレの予想通りというかやっぱそんな感じかって感じのインタビューだな
257: 2020/03/21(土) 12:23:16.48
インタビュー読むにスタッフの思い入れは
エガちゃん>クロード>>ディミトリって印象
エガちゃん>クロード>>ディミトリって印象
261: 2020/03/21(土) 12:24:35.14
>>257
インタビューした側の思い入れの可能性もある
インタビューした側の思い入れの可能性もある
262: 2020/03/21(土) 12:25:18.99
>>257
作り込みは不等号逆だなw
作り込みは不等号逆だなw
258: 2020/03/21(土) 12:23:40.18
メインクリエーターがいないから
スタッフの意見で方針がブレまくるんだね
スタッフの意見で方針がブレまくるんだね
259: 2020/03/21(土) 12:23:54.36
ファイヤーエムブレムのすごい所は
西方教会の残党やただのごろつき達も
主人公達と同様に努力してどんどん上級職に転職してる所
西方教会の残党やただのごろつき達も
主人公達と同様に努力してどんどん上級職に転職してる所
270: 2020/03/21(土) 12:32:43.21
>>259
試験会場は賊でもなんでもウェルカムなんやな
試験会場は賊でもなんでもウェルカムなんやな
260: 2020/03/21(土) 12:23:59.77
ディミトリはよく人気になったよ…
264: 2020/03/21(土) 12:26:30.76
スタッフの意見で方針がぶれるのは仕方ないとしてもそれ作品に反映させて作品がぶれたらしょーもないというか
265: 2020/03/21(土) 12:26:36.81
ディミトリは明らかに人気になる要素詰め込んでるから人気出るのは分かってたでしょ
266: 2020/03/21(土) 12:27:34.90
まあぱっと見メインヒロインみたいな扱いだから
敵対するルートしかないってわけにはいかんかったろうな
敵対するルートしかないってわけにはいかんかったろうな
267: 2020/03/21(土) 12:28:47.45
正直あんまり背景練り込んでなかったからディミトリはゲーム中に本人のバックグラウンドを本人視点から全開示できたけど
思い入れあって作り込んだエガちゃんとクロードはゲーム内に出せる情報絞るしかなくて結果必要なとこまで取りこぼしてる皮肉な結果になったのかな
思い入れあって作り込んだエガちゃんとクロードはゲーム内に出せる情報絞るしかなくて結果必要なとこまで取りこぼしてる皮肉な結果になったのかな
268: 2020/03/21(土) 12:29:29.59
思い入れがあるって確定して話すのもどうかと
269: 2020/03/21(土) 12:32:28.33
クロードの本名と兄弟の存在はいくらなんでも削っていいとこじゃないように思うが開発してる側だとまた違ったのかな
きょうだい呼びの重さが変わってくるだろ
きょうだい呼びの重さが変わってくるだろ
274: 2020/03/21(土) 12:37:01.80
>>269
紅花ルート作るからてを抜いた可能性
紅花ルート作るからてを抜いた可能性
275: 2020/03/21(土) 12:37:46.38
>>269
クロードに兄弟いるのは何となく示唆されていたのでわかってた
兄弟でなきゃ誰が王子をいじめられるのか
クロードに兄弟いるのは何となく示唆されていたのでわかってた
兄弟でなきゃ誰が王子をいじめられるのか
277: 2020/03/21(土) 12:38:07.36
>>269
異母兄弟いそうなのは割と予想出てたし
血のつながらない兄弟杯的な概念ってわりと世界中にあるからそういうのの認識だったんで
けっこうこれに引っかかり覚える人がいるの面白い
異母兄弟いそうなのは割と予想出てたし
血のつながらない兄弟杯的な概念ってわりと世界中にあるからそういうのの認識だったんで
けっこうこれに引っかかり覚える人がいるの面白い
282: 2020/03/21(土) 12:40:52.42
>>277
予想の範疇だしそうだろなって部分ではあるけどゲーム中で存在を明言されるされないじゃ結構違いがないか?
まあこんなの個々人の感覚だろうけど
予想の範疇だしそうだろなって部分ではあるけどゲーム中で存在を明言されるされないじゃ結構違いがないか?
まあこんなの個々人の感覚だろうけど
292: 2020/03/21(土) 12:44:49.96
>>282
そそ
提示される情報同じでも色々ちがった印象抱くもんだよねくらいのお話よ
そそ
提示される情報同じでも色々ちがった印象抱くもんだよねくらいのお話よ
271: 2020/03/21(土) 12:33:27.44
ディミトリ各ルートで心情と結末が大きく違って描写にめっちゃ力入れられてんなって思ったけどスタッフが人気予想外とかまじか
272: 2020/03/21(土) 12:33:27.73
ディミトリは本人の背景が本編シナリオと密接だし黙ってないと都合悪いこともないしな
273: 2020/03/21(土) 12:35:37.87
人気あるとは予想外みたいな扱いされたディミトリよりはエガちゃんクロードの方が思い入れあるんじゃないか(白目)
279: 2020/03/21(土) 12:39:48.73
>>273
ここまで人気出るとは、って意味ではなく?
田中芳樹は銀河英雄伝説のキャラ人気について
ラインハルトは予想通り、キルヒアイスは予想以上、ヤンは予想外と言ってた
ここまで人気出るとは、って意味ではなく?
田中芳樹は銀河英雄伝説のキャラ人気について
ラインハルトは予想通り、キルヒアイスは予想以上、ヤンは予想外と言ってた
276: 2020/03/21(土) 12:38:05.62
ニンドリ誌上でもディミトリ人気はすごいですよね(笑)
級長が三者三様に気に入ってもらえたのは安心した
ディミトリの人気予想外はどこに書いてある?
級長が三者三様に気に入ってもらえたのは安心した
ディミトリの人気予想外はどこに書いてある?
289: 2020/03/21(土) 12:42:36.58
>>276
一番人気はエガちゃんじゃないの?
総選挙
一番人気はエガちゃんじゃないの?
総選挙
278: 2020/03/21(土) 12:38:23.58
言っておくがエガちゃんクロードに思い入れがあるとか、ディミトリの人気は予想外とかインタでは一切断言してないからな
なんかほぼ確定みたいな空気があるが
なんかほぼ確定みたいな空気があるが
283: 2020/03/21(土) 12:41:20.60
>>278
マジかまた願望でナチュラル捏造されてんのか
うちにニンドリ届くのは火曜日だ…
マジかまた願望でナチュラル捏造されてんのか
うちにニンドリ届くのは火曜日だ…
285: 2020/03/21(土) 12:41:41.14
>>283
もういっそ電子版買った方がよくね?
もういっそ電子版買った方がよくね?
293: 2020/03/21(土) 12:45:29.49
>>285
さっき決済されたからキャンセル無理だしベレス先生のカード欲しい
ダブってもいいから買うかな
さっき決済されたからキャンセル無理だしベレス先生のカード欲しい
ダブってもいいから買うかな
280: 2020/03/21(土) 12:39:53.21
開発の思い入れがないというのが妄想にせよ
ディミトリは不遇なのがとにかく似合う
ディミトリは不遇なのがとにかく似合う
281: 2020/03/21(土) 12:40:42.08
ディミトリは物凄く丁寧に気を使って作られてるから人気でるのわかるわ
エガちゃんは金かかってるけど本人のためになってない感じが…
本来のかわいいかわいいしてない覇王の決意を持ったエガちゃんみたかった
エガちゃんは金かかってるけど本人のためになってない感じが…
本来のかわいいかわいいしてない覇王の決意を持ったエガちゃんみたかった
284: 2020/03/21(土) 12:41:22.60
ひょっとしたらディミトリ(はじめ青獅子の子ら)はコーエーの乙女ゲー作ってる人らの手が入ってるからあまり思い入れない可能性
286: 2020/03/21(土) 12:41:45.07
煤闇の序盤でクロード自身が「クロードという名前はありふれた名前だろ」みたいな事言ってなかったっけ
287: 2020/03/21(土) 12:42:24.71
電子版買うとアサシン先生が
288: 2020/03/21(土) 12:42:26.56
むしろ人気出るのはわかってたけど想定以上に人気で引き気味
みたいなニュアンスだよなアレ
みたいなニュアンスだよなアレ
290: 2020/03/21(土) 12:43:38.09
まあとりあえず設定資料集はよ
291: 2020/03/21(土) 12:44:33.03
あんな雨に濡れた捨て犬みたいなキャラが
人気予想外なんてあるわけないない
人気予想外なんてあるわけないない
294: 2020/03/21(土) 12:46:20.82
出るのか設定資料集
このまま時々雑誌で設定明かされて終わりとかになりそうで
このまま時々雑誌で設定明かされて終わりとかになりそうで
295: 2020/03/21(土) 12:49:03.26
設定資料集出るよりは、まだ語られてない部分を
続編なり無双なりのほうに生かしてほしいなー
続編なり無双なりのほうに生かしてほしいなー
296: 2020/03/21(土) 12:51:15.74
無双の為に生まれたリョウマみたいなキャラいたっけ?闇ゴリにウホウホさせるか
297: 2020/03/21(土) 12:51:38.26
やっぱりエガちゃんが突発して人気になると思ったのかね
298: 2020/03/21(土) 12:53:30.89
そりゃ女で級長一人なんだから別格扱いされてて低かったらちょっと
三級長の中では最下位だが
三級長の中では最下位だが
299: 2020/03/21(土) 12:54:02.93
推しキャラで人気出そうとして色々力入れたのがエガちゃん
別にそういうつもりはなかったけど思った以上に人気出たのがディミトリ?
クロードはどうなんだろうね
別にそういうつもりはなかったけど思った以上に人気出たのがディミトリ?
クロードはどうなんだろうね
318: 2020/03/21(土) 13:08:48.04
>>299
割と嫌われるポイントだけ避けただけで、級長の中では放置子扱いに見える
割と嫌われるポイントだけ避けただけで、級長の中では放置子扱いに見える
300: 2020/03/21(土) 12:54:09.98
総選挙では1位だったしそらこんだけ推されてたら1位になるでしょうに
301: 2020/03/21(土) 12:55:23.81
ニンドリ読んでない人が話を曲げていってるな
302: 2020/03/21(土) 12:57:19.13
ああ ニンドリはまだ読んでないから新情報があったなら知らんな
303: 2020/03/21(土) 12:58:06.16
クロードは出るゲームを間違えた
304: 2020/03/21(土) 12:58:07.00
エガちゃんは草木原の中では元々敵対する銀雪ルートだけの予定だったのね
紅花のお粗末な作りの中でむしろよくここまで人気出たもんだよ
紅花のお粗末な作りの中でむしろよくここまで人気出たもんだよ
316: 2020/03/21(土) 13:07:10.55
>>304
むしろスタッフの個人的な萌え的意見でよく作ったよ紅花
むしろスタッフの個人的な萌え的意見でよく作ったよ紅花
305: 2020/03/21(土) 12:58:21.74
煤闇でアルファルドが変身したときにレア様は「あの時と同じ!」って嘆いてるけど、あんた冒頭で「年代記に記されてる断片的な事しか分かりません」って言ってませんでしたっけ
306: 2020/03/21(土) 12:58:23.56
リシテアは属性ドカ盛り定食で
人気出させる前提だろなーと思った
人気出させる前提だろなーと思った
314: 2020/03/21(土) 13:06:16.34
>>306
胸以外の設定はドカ盛り……いいバランスだな
胸以外の設定はドカ盛り……いいバランスだな
307: 2020/03/21(土) 13:00:38.49
隠してるんじゃないの断片的しか知らんってのは
1000年以上生きてて見てきたかのようにも言えん
1000年以上生きてて見てきたかのようにも言えん
309: 2020/03/21(土) 13:02:25.24
>>307
歴代の大司教が云々も全部嘘だろうな
するとレア様の前の大司教って誰になるんだ?
歴代の大司教が云々も全部嘘だろうな
するとレア様の前の大司教って誰になるんだ?
312: 2020/03/21(土) 13:05:05.49
>>309
全部レア様だろ…
全部レア様だろ…
317: 2020/03/21(土) 13:07:46.19
>>312
するとセイロス教という宗教が出来てから今に至るまでセイロスっぽい女性大司教が教団を率いてきたということになるのか
するとセイロス教という宗教が出来てから今に至るまでセイロスっぽい女性大司教が教団を率いてきたということになるのか
324: 2020/03/21(土) 13:11:54.01
>>317
一回引退して同じ人が就任するのに誰もおかしいと思わなかったのかね
枢機卿以外顔も見れないなら可能だろうけど
食堂で生徒と飯食いたいとか言う人なのにな
一回引退して同じ人が就任するのに誰もおかしいと思わなかったのかね
枢機卿以外顔も見れないなら可能だろうけど
食堂で生徒と飯食いたいとか言う人なのにな
372: 2020/03/21(土) 13:57:22.62
>>309
レア 「大司教のレアです」
ミディアム 「大司教のミディアムです」
ウェルダン 「大司教のウェルダンです」
:
:
セイロス 「大司教のセイロスです」
レア 「大司教のレアです」
ミディアム 「大司教のミディアムです」
ウェルダン 「大司教のウェルダンです」
:
:
セイロス 「大司教のセイロスです」
310: 2020/03/21(土) 13:02:42.10
ユーリス「おれも混ぜてくれよー
311: 2020/03/21(土) 13:02:59.78
エガちゃんはここ近年で一番おもしれー女だろ
狙ったのか偶然の産物なのか、インタビューで後者くさくはなったけどそれもよし
事件簿エガちゃんみてーな愛されポンコツ悪女を突き進め
狙ったのか偶然の産物なのか、インタビューで後者くさくはなったけどそれもよし
事件簿エガちゃんみてーな愛されポンコツ悪女を突き進め
313: 2020/03/21(土) 13:05:19.24
394 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-TcWU [1.72.5.95]) sage 2020/03/21(土) 12:53:46.74 ID:AnECv5xjd
風花本スレ見たらスタッフがどの級長に思い入れしてるか勝手にランク付けして荒れててワロタ
風花本スレ見たらスタッフがどの級長に思い入れしてるか勝手にランク付けして荒れててワロタ
320: 2020/03/21(土) 13:09:05.19
>>313
自分の推しキャラがスタッフに推されてないと思いたがってるところが
ちょっと病みかけてるね
自分の推しキャラがスタッフに推されてないと思いたがってるところが
ちょっと病みかけてるね
315: 2020/03/21(土) 13:07:05.70
否定する気はないけど正直スタッフにゴリ押されても困る賛否両論キャラで苦手な人も多そうだし
メインテーマ歌ってる以外のゴリ押しは感じなかったけど
メインテーマ歌ってる以外のゴリ押しは感じなかったけど
321: 2020/03/21(土) 13:09:41.93
レアとセテスで交代にやってるのかもしらん
流石に同じ顔の女が連続するのはおかしいし
流石に同じ顔の女が連続するのはおかしいし
325: 2020/03/21(土) 13:12:25.20
>>321
セテスは20年前から後ぐらいにフレン連れてやってきたんじゃなかったっけ
セテスは20年前から後ぐらいにフレン連れてやってきたんじゃなかったっけ
322: 2020/03/21(土) 13:11:44.53
シトリー以前の過去失敗作がちゃんと育ってれば一時的に大司教にしたりとかあったんじゃと思うけどどうだろな
323: 2020/03/21(土) 13:11:52.96
かくして大司教にはハゲとフサフサの法則ならぬ"巨尻と爆乳の法則"が生まれたのであった
326: 2020/03/21(土) 13:14:18.02
サーリャはエロオッパイなので普通に人気出るだろう
327: 2020/03/21(土) 13:16:11.82
人気を出すにはおっぱいでかくして主人公しゅきしゅきにすればよいのだ
330: 2020/03/21(土) 13:19:57.83
>>327
けどベレス先生より逸楽でかいのはマヌエラ先生だけだぞ
けどベレス先生より逸楽でかいのはマヌエラ先生だけだぞ
328: 2020/03/21(土) 13:17:14.51
ルキナ「……」
329: 2020/03/21(土) 13:18:35.59
レア様を若くしておっぱい美少女にしたらファンが爆発的に増える(確信)
331: 2020/03/21(土) 13:19:57.87
地名でルキナ平原とかあったら爆笑だったんだがな
332: 2020/03/21(土) 13:20:54.70
お互い独身で慰め合いましょ
363: 2020/03/21(土) 13:51:43.98
>>332
ベレスマヌエラ傷の舐め合いエンド追加はよ
ベレスマヌエラ傷の舐め合いエンド追加はよ
333: 2020/03/21(土) 13:22:14.52
レア様はおっぱい大きいのに…先生のばーか
334: 2020/03/21(土) 13:23:54.49
あっソティスと契るんで…
335: 2020/03/21(土) 13:24:42.30
独身だと思った?ソティスと結婚するんだ
この流れにマヌエラ先生は涙を流す
この流れにマヌエラ先生は涙を流す
336: 2020/03/21(土) 13:24:59.37
先生は脳内幼女と結婚することを報告したところマヌエラも脳内幼女を作り出して結婚することを誓う
337: 2020/03/21(土) 13:25:24.15
サーリャは当時ヤンデレブーム?があったからなんじゃないの、原作はぶっちゃけブスだし
色んな媒体で整形され過ぎて原型とどめてない
色んな媒体で整形され過ぎて原型とどめてない
354: 2020/03/21(土) 13:43:44.89
>>337
ビューティー田村みたいだよな
ビューティー田村みたいだよな
356: 2020/03/21(土) 13:46:30.26
>>337
某所でパッツン好きの人にサーリャの立ち絵見てもらったことあるが反応がイマイチだったの思い出した
某所でパッツン好きの人にサーリャの立ち絵見てもらったことあるが反応がイマイチだったの思い出した
338: 2020/03/21(土) 13:25:38.13
少女になったレア様(言動はそのまま)とか破壊力がありすぎる…
341: 2020/03/21(土) 13:32:00.00
>>338
声優もそのままですか?
声優もそのままですか?
339: 2020/03/21(土) 13:26:49.68
2部の散策会話でマヌエラに「先生でいいから貰って!」って言われたときは断固拒否したし
ベレスの時にお互い独身でいましょうみたいなことを言われたときも断固拒否した
ベレスの時にお互い独身でいましょうみたいなことを言われたときも断固拒否した
340: 2020/03/21(土) 13:29:05.76
( ◆ Y ◆ )←これで物理的に捕獲するくらいグイグイいかなくちゃマヌエラ先生
342: 2020/03/21(土) 13:33:00.62
身体と料理の腕で男を引っ掛けるとこまでは簡単だけど
ズボラが災いしてそこから先に行けないのがマヌエラ先生
最近は悪評が広まりすぎて最初からワンナイト狙いの男しか寄ってこない
ズボラが災いしてそこから先に行けないのがマヌエラ先生
最近は悪評が広まりすぎて最初からワンナイト狙いの男しか寄ってこない
343: 2020/03/21(土) 13:33:55.12
マヌエラは酒さえ飲まないならそこそこ良いとこまで行くと思うんだよな
344: 2020/03/21(土) 13:34:11.96
ヒルダフレンちゃそが殿下を嫁にもらうからマヌエラ先生ごめんぬ
345: 2020/03/21(土) 13:34:48.12
殿下がじゃない
ベレス先生は殿下もらうから独身にはならんぞ
ベレス先生は殿下もらうから独身にはならんぞ
347: 2020/03/21(土) 13:36:49.78
(U●ω・)!?
348: 2020/03/21(土) 13:37:00.11
女の子だった…?
349: 2020/03/21(土) 13:37:01.60
同じおっぱいなら年増より若いヒルダちゃんだね
350: 2020/03/21(土) 13:37:31.16
ディミトリヒルダ支援が増えるフラグか…!?
351: 2020/03/21(土) 13:39:15.80
バル兄の中の人ツァ一発OKエピソード草
352: 2020/03/21(土) 13:41:26.01
誤字でまさかのディミトリ女の子になってしもうた
まあいいや
まあいいや
353: 2020/03/21(土) 13:41:37.75
仕事はバリバリやりたいみたいだから専業主夫やってくれる人探せばもっと早く結婚できたんじゃと思わなくもない
355: 2020/03/21(土) 13:44:09.00
フォドラ1レベルの有能キャリアウーマンだからお姫様やろうとしても見合う男がいないんだよなマヌエラ 先生
358: 2020/03/21(土) 13:48:29.41
マヌエラ先生の5年後グラがなくて良かったような見たかったような
359: 2020/03/21(土) 13:49:04.23
FEHスレにまとめてたのがあった
ニンドリ風花インタビュー
シナリオや大まかな設定はISでコエテクが肉付け
デザインやサウンドはIS
アビスに番人を出したりしたのはコエテク
コエテク側から提案することもある
最初に作ったルートは銀雪で紅花はそれに対抗する形
本当は紅花ルートはもっと行きにくくするつもりだった
ボイスをとるときにシュヴァル「ツ」アドラーヴェーアというとNGが出る
ディレクターの横田と草木原が聖戦が好きで現在聖戦をリメイクしたらという感じで作った
ソティスが幼いのはベレトの中にいて成長途中だから 本来の姿は絵に書かれている方
レアは幼い姿だということを知らない
フォドラの年表は1万年くらい作ってあるが表に出せない
過去作とは特に繋がりはない 地名で過去作の名称が出るのはお遊び
ガルグマクに猫が多いのはレアが小動物好きという没設定から
ニンドリ風花インタビュー
シナリオや大まかな設定はISでコエテクが肉付け
デザインやサウンドはIS
アビスに番人を出したりしたのはコエテク
コエテク側から提案することもある
最初に作ったルートは銀雪で紅花はそれに対抗する形
本当は紅花ルートはもっと行きにくくするつもりだった
ボイスをとるときにシュヴァル「ツ」アドラーヴェーアというとNGが出る
ディレクターの横田と草木原が聖戦が好きで現在聖戦をリメイクしたらという感じで作った
ソティスが幼いのはベレトの中にいて成長途中だから 本来の姿は絵に書かれている方
レアは幼い姿だということを知らない
フォドラの年表は1万年くらい作ってあるが表に出せない
過去作とは特に繋がりはない 地名で過去作の名称が出るのはお遊び
ガルグマクに猫が多いのはレアが小動物好きという没設定から
362: 2020/03/21(土) 13:51:04.85
>>359
先走ったわ
155 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-TcWU [1.72.5.95])[sage] 2020/03/21(土) 11:37:15.39 ID:AnECv5xjd
リメイクじゃなくて聖戦の貴族社会のような感じを新作でやったら、だったわ
先走ったわ
155 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-TcWU [1.72.5.95])[sage] 2020/03/21(土) 11:37:15.39 ID:AnECv5xjd
リメイクじゃなくて聖戦の貴族社会のような感じを新作でやったら、だったわ
465: 2020/03/21(土) 15:00:59.25
>>359
>ソティスが幼いのはベレトの中にいて成長途中だから
やっぱりそのまま放置してるとソティスに肉体乗っ取られてた疑惑があるね
>ソティスが幼いのはベレトの中にいて成長途中だから
やっぱりそのまま放置してるとソティスに肉体乗っ取られてた疑惑があるね
468: 2020/03/21(土) 15:02:39.29
>>465
レア様としては
それは大成功だけどね
レア様としては
それは大成功だけどね
360: 2020/03/21(土) 13:50:19.92
マヌエラさん5年後40ってマジ?
361: 2020/03/21(土) 13:50:22.83
女の子殿下か
薄い本が今の三倍になるな…
薄い本が今の三倍になるな…
364: 2020/03/21(土) 13:52:45.30
>>レアは幼い姿だということを知らない
先生「のじゃロリが……」
レア「ふざけたことを言わないでください」プンプン
だしせやろな
先生「のじゃロリが……」
レア「ふざけたことを言わないでください」プンプン
だしせやろな
365: 2020/03/21(土) 13:52:58.32
(U●ω・)ファルコンナイトを取るかウォーマスターを取るか……
(U●ω・)先生に従おう……
(U●ω・)先生に従おう……
366: 2020/03/21(土) 13:53:58.60
ぶっちゃけメンヘラゴリラよりメンヘラメスゴリラの方がまだ好感持てたような気はする
いや境遇があれだし病むのは仕方ないんだけども
改心までわがままがすぎる
いや境遇があれだし病むのは仕方ないんだけども
改心までわがままがすぎる
370: 2020/03/21(土) 13:56:54.68
>>366
男性人気は急上昇するだろうけど代償に女性人気が急降下しそう
男性人気は急上昇するだろうけど代償に女性人気が急降下しそう
374: 2020/03/21(土) 13:58:00.76
>>370
あーうん、ザ・女に嫌われる女になっちゃうな
あーうん、ザ・女に嫌われる女になっちゃうな
376: 2020/03/21(土) 13:58:27.20
>>370
男性人気トップまである
男性人気トップまである
368: 2020/03/21(土) 13:55:44.57
>自らフルネームを名乗ってくれる人は覚えやすいんですけどね
最初にフルネーム覚えられちゃうエーギルほんと
最初にフルネーム覚えられちゃうエーギルほんと
369: 2020/03/21(土) 13:56:44.60
ガルグ=マクを舞台にした逸楽ラブコメディ
『It's Luck!』
『It's Luck!』
371: 2020/03/21(土) 13:57:18.10
我が名は!フェルディナコンスタンツェフォンヌ引きこもっていたい人生だったのに……
373: 2020/03/21(土) 13:57:44.16
わがままっつーか先生たちが勝手に担ぎ上げてる状態だからなあれ
375: 2020/03/21(土) 13:58:12.81
わがままボディのフレンがなんだって?
377: 2020/03/21(土) 13:59:34.69
オグマ山脈のオグマはあのオグマ関係ないのね
378: 2020/03/21(土) 14:00:53.81
シュヴァルツアドラーヴェーアにそんな裏話が。毎節ごとナレーションするジェラルト殿も何度かNGを出したに違いない
380: 2020/03/21(土) 14:03:11.88
異性人気と同性人気は両立出来ないのか…
384: 2020/03/21(土) 14:06:14.33
>>380
おじさん系なら男女ともに人気取れるかな
ジェラルトが前に出てもっと活躍してたり操作出来たらワンチャンあった
おじさん系なら男女ともに人気取れるかな
ジェラルトが前に出てもっと活躍してたり操作出来たらワンチャンあった
386: 2020/03/21(土) 14:07:13.41
>>380
ラファエル見たいなタイプなら男女両方人気出るぞ
ラファエル見たいなタイプなら男女両方人気出るぞ
390: 2020/03/21(土) 14:09:49.78
>>386
女性人気ないです
女性人気ないです
400: 2020/03/21(土) 14:15:40.54
>>386
好きな方だし聖人レベルでいいやつだけど本命にはなれないタイプです
好きな方だし聖人レベルでいいやつだけど本命にはなれないタイプです
397: 2020/03/21(土) 14:13:59.35
>>380
なんだかんだで上位の級長は両方から票とってると思うぞ
なんだかんだで上位の級長は両方から票とってると思うぞ
381: 2020/03/21(土) 14:03:25.16
黄色は作り直して欲しい
もっと開発期間あったら銀雪のコピペじゃなく同盟とパルミラ要素を色濃くしたりクロードの過去を探ってた感じになってたと思うと悲しい
もっと開発期間あったら銀雪のコピペじゃなく同盟とパルミラ要素を色濃くしたりクロードの過去を探ってた感じになってたと思うと悲しい
382: 2020/03/21(土) 14:05:24.15
そりゃあ全てではないが男の人気は女に行くし 女の人気は男に行くよ
383: 2020/03/21(土) 14:05:52.85
両立できないわけないけど
基本的に見た目の良い異性がみんな好きじゃん?
基本的に見た目の良い異性がみんな好きじゃん?
385: 2020/03/21(土) 14:06:23.05
わたし男だから女性人気のある女の子キャラが誰かわかんない
387: 2020/03/21(土) 14:08:58.79
ニンドリ読んだ
あえて情報を出さずにフォドラの世界は広いこと演出したかったらしいが
この余波受けてレア様が勿体ないことになってそう
レア様関連インタビューでもまだ隠してる事ありそうだし全部明らかにしてほしいわ
ソティス復活がお母さまに会いたいだけじゃないっていうのは重要だと思う
あとシュヴァルツァはツじゃなくてツァですって項目ですぐにシュバルツァって誤字するのやめーや
あえて情報を出さずにフォドラの世界は広いこと演出したかったらしいが
この余波受けてレア様が勿体ないことになってそう
レア様関連インタビューでもまだ隠してる事ありそうだし全部明らかにしてほしいわ
ソティス復活がお母さまに会いたいだけじゃないっていうのは重要だと思う
あとシュヴァルツァはツじゃなくてツァですって項目ですぐにシュバルツァって誤字するのやめーや
388: 2020/03/21(土) 14:09:31.47
シュバル「ツァ」警察だ!
389: 2020/03/21(土) 14:09:47.75
ベルは男女とも人気高いんじゃね
格別に面白いからな
格別に面白いからな
392: 2020/03/21(土) 14:11:43.60
>>389
最新のゲームで通貨の単位に使われるくらい人気だからな
最新のゲームで通貨の単位に使われるくらい人気だからな
391: 2020/03/21(土) 14:11:42.24
黄は世界の謎とクロードの過去両方やるには尺が足らなかったんだろうな
世界の謎ばっさり切った分青はディミトリ(とエーデルガルト)の描写がたっぷりできた
世界の謎ばっさり切った分青はディミトリ(とエーデルガルト)の描写がたっぷりできた
393: 2020/03/21(土) 14:11:49.77
男性しか投票できない男キャラ人気投票と女性しか投票できない女キャラ人気投票とか面白そう
俺はだいたいみんな好きだけどエーギルクロードローレンツあたりが特に好き
俺はだいたいみんな好きだけどエーギルクロードローレンツあたりが特に好き
394: 2020/03/21(土) 14:12:37.91
青ガバで頭クロードの風評被害を受けるのはやめていただきたい
398: 2020/03/21(土) 14:14:03.90
>>394
青ガバンダーズはマジでどうにかならんかったのか
青ガバンダーズはマジでどうにかならんかったのか
395: 2020/03/21(土) 14:12:40.97
闇ゴリわがままだと思ったことはないな
不満なら斬ってどうぞと言ってるし
ただ早く元に戻れやとはミルディン辺りで思い始めたな
不満なら斬ってどうぞと言ってるし
ただ早く元に戻れやとはミルディン辺りで思い始めたな
408: 2020/03/21(土) 14:21:24.05
>>395
斬れないのをわかって言ってんだろテメエとなったのでそこは好きじゃないな俺は
斬れないのをわかって言ってんだろテメエとなったのでそこは好きじゃないな俺は
434: 2020/03/21(土) 14:37:24.46
>>408
わかって言ってるのかどうかわりと微妙なところじゃないか?なお悪いが
あいつ民衆見るまで国からは必要とされてない認識だったし
わかって言ってるのかどうかわりと微妙なところじゃないか?なお悪いが
あいつ民衆見るまで国からは必要とされてない認識だったし
396: 2020/03/21(土) 14:13:31.67
べるたそ~
399: 2020/03/21(土) 14:15:33.40
グロンダーズは青じゃなくて覇王でやっとけばよかった定期
401: 2020/03/21(土) 14:17:21.97
覇王だとグロンダーズになると帝国不利だから先に同盟潰してから王国潰すって割と合理的な作戦取ってるんだよな
青黄でそれやられるとディミトリかクロードが登場することなく退場しちゃうからグロンダーズしたんだろうけど
青黄でそれやられるとディミトリかクロードが登場することなく退場しちゃうからグロンダーズしたんだろうけど
402: 2020/03/21(土) 14:17:52.83
最初に銀出来て対抗が赤で青は赤の対みたいな書かれ方してる
もしかして青が一番最後に話が出来たのか?
もしかして青が一番最後に話が出来たのか?
423: 2020/03/21(土) 14:31:36.57
>>402
インタビューの言葉全部信じるのと銀雪と翠風のコピペ具合見る限り、
順番的には銀雪→スタッフの要望で突貫工事的に紅花→
赤と対になる形で蒼月→時間なくてコピペした翠風って感じかねえ
インタビューの言葉全部信じるのと銀雪と翠風のコピペ具合見る限り、
順番的には銀雪→スタッフの要望で突貫工事的に紅花→
赤と対になる形で蒼月→時間なくてコピペした翠風って感じかねえ
426: 2020/03/21(土) 14:32:33.88
>>402
読んだ感じだと、銀雪が土台としてあって、そこから各シナリオを膨らませていった(この時点でキャラ原型は完成)
黒鷲は当初は紅花ルートはなかったが、開発チーム+任天堂dからルート作りましょうって話になり
草木原VSコエテク+横田で戦った結果、今の形になった
ってあるから紅花がラストっぽいような
読んだ感じだと、銀雪が土台としてあって、そこから各シナリオを膨らませていった(この時点でキャラ原型は完成)
黒鷲は当初は紅花ルートはなかったが、開発チーム+任天堂dからルート作りましょうって話になり
草木原VSコエテク+横田で戦った結果、今の形になった
ってあるから紅花がラストっぽいような
403: 2020/03/21(土) 14:18:00.41
性別逆転で思ったけど
ローレンツ女にしたらすごく好みだわ
見た目じゃなくキャラとして
・初見色物に見えるけど貴族意識高くて芯がしっかりしてる
・我が強いが自分の間違いはきちんと認めて潔い
・ナンパ気質だが本質突かれるとアタフタする恋愛下手女子
うん、かわいい
ローレンツ女にしたらすごく好みだわ
見た目じゃなくキャラとして
・初見色物に見えるけど貴族意識高くて芯がしっかりしてる
・我が強いが自分の間違いはきちんと認めて潔い
・ナンパ気質だが本質突かれるとアタフタする恋愛下手女子
うん、かわいい
407: 2020/03/21(土) 14:21:14.85
>>403
なに、今の僕がかわいくないというのかね
そうとも、よくわかっているじゃあないか。
なぜなら僕は頼もしく雄々しいフォドラの益荒男なのだから!
なに、今の僕がかわいくないというのかね
そうとも、よくわかっているじゃあないか。
なぜなら僕は頼もしく雄々しいフォドラの益荒男なのだから!
409: 2020/03/21(土) 14:22:26.15
>>407
正直な話、そのままのローレンツも好きなんだよなぁ…
ギャップ卑怯やでお前
正直な話、そのままのローレンツも好きなんだよなぁ…
ギャップ卑怯やでお前
415: 2020/03/21(土) 14:26:06.64
>>409
ホントそれな
最初は穿った視点でもないとヤなやつにしか見えないのに支援会話で出るわ出るわ貴族としての自覚
ダークナイト向けなのもいい、機動力あって物理魔法両方カバーできるのはあまりにもうれしい
テュルソス持たせればマジでちょっと火力と速さに不安があるくらいで頼れるユニットだったんだろうな……でも俺のプレイだとクロードとくっつきたがるのはなんでなんだ
ホントそれな
最初は穿った視点でもないとヤなやつにしか見えないのに支援会話で出るわ出るわ貴族としての自覚
ダークナイト向けなのもいい、機動力あって物理魔法両方カバーできるのはあまりにもうれしい
テュルソス持たせればマジでちょっと火力と速さに不安があるくらいで頼れるユニットだったんだろうな……でも俺のプレイだとクロードとくっつきたがるのはなんでなんだ
422: 2020/03/21(土) 14:31:30.34
>>415
ある意味カタブツ貴族なローレンツとクロードみたいなキャラは相性いいししゃーない
俺は根本的な解決になってないからモヤる部分はあるけど
ローレンツリシテアEDがすき
ある意味カタブツ貴族なローレンツとクロードみたいなキャラは相性いいししゃーない
俺は根本的な解決になってないからモヤる部分はあるけど
ローレンツリシテアEDがすき
404: 2020/03/21(土) 14:19:25.65
このゲームには複数投票(何人か選んで投票、その中でもイチオシは複数票加算されたりするのもある)なら強いキャラ多いだろうからね……
405: 2020/03/21(土) 14:19:57.41
ニンドリ34&35ページとかいうモブ男子生徒にとっては永久保存版の記事
406: 2020/03/21(土) 14:20:08.26
グロンダーズは初見インパクトはすごいが2周目以降は赤ルートみたいな個別会話モリモリのほうが楽しいので黄色だけでよかったのかもしれん
というか青ルートの黄色に何か敵対要素があればな
というか青ルートの黄色に何か敵対要素があればな
410: 2020/03/21(土) 14:23:40.08
一気に難マップになりそうだけど霧マップグロンダーズとかいう地獄はちょっとやってみたかった
412: 2020/03/21(土) 14:24:47.09
>>410
一直線でこっちにやってくるクロードてめぇ!ってなりそう
一直線でこっちにやってくるクロードてめぇ!ってなりそう
411: 2020/03/21(土) 14:23:52.95
ローレンツはいいぞ
女体化の恩恵を受けるのはイグナーツみたいなタイプや
女体化の恩恵を受けるのはイグナーツみたいなタイプや
413: 2020/03/21(土) 14:25:00.15
緑髪パッツン丸メガネは性別変えようが人気出すのは無理でっせ
414: 2020/03/21(土) 14:25:55.00
たしかにイグナーツ女だったらあら不思議、結構好きになれそう
419: 2020/03/21(土) 14:30:37.99
>>414
イグナーツちゃん総選挙上位だったろうな
イグナーツちゃん総選挙上位だったろうな
416: 2020/03/21(土) 14:26:18.21
料理得意な褐色寡黙忠臣美少女ドゥドゥーちゃん(2m)
145cmとか低身長ならストライクだが
145cmとか低身長ならストライクだが
418: 2020/03/21(土) 14:28:13.97
>>416
褐色で寡黙で長身な女の子とかみんな好きでしょ
じゃあ俺メンヘラ貴族ビッチ(一線超えない)のシルヴァンちゃんに刺されてくるから
褐色で寡黙で長身な女の子とかみんな好きでしょ
じゃあ俺メンヘラ貴族ビッチ(一線超えない)のシルヴァンちゃんに刺されてくるから
430: 2020/03/21(土) 14:34:16.08
>>418
ンェェェイ系美少女剣士フェリクスちゃん狙う奴おらんのか
ンェェェイ系美少女剣士フェリクスちゃん狙う奴おらんのか
431: 2020/03/21(土) 14:35:07.31
>>430
ゴリラの嫁にされちゃうイカンイカン
ゴリラの嫁にされちゃうイカンイカン
417: 2020/03/21(土) 14:26:37.14
霧グロンダーズで一番恩恵受けるのは間違いなく敵クロードだからな
420: 2020/03/21(土) 14:31:23.25
赤狼の体調不良心配してくれる側のローレンツ
やさしい
やさしい
428: 2020/03/21(土) 14:32:59.18
>>420
声色が優しいのいいよな
あの月はハピたそもいい
声色が優しいのいいよな
あの月はハピたそもいい
421: 2020/03/21(土) 14:31:26.22
長身は2次元だと自分目線がないからあんまりパッと長身のイメージが掴めないんだよな
だからそんなに苦手ではないけどリアルで多分180くらいの女性見た時はでけぇ……ってなったな
だからそんなに苦手ではないけどリアルで多分180くらいの女性見た時はでけぇ……ってなったな
429: 2020/03/21(土) 14:33:43.90
>>421
ディミトリ1部でも充分でかいのに
だいたいドゥドゥーが隣にいるせいであまり大きいイメージなかったんだよなそうえいば
ディミトリ1部でも充分でかいのに
だいたいドゥドゥーが隣にいるせいであまり大きいイメージなかったんだよなそうえいば
424: 2020/03/21(土) 14:32:04.85
メガネっ娘で常識人で命中高くてメガネっ娘で負い目があっていざって時には覚悟を決める命中の高いメガネっ娘だからな
そりゃ人気が出ないはずもない、メガネっ娘だし。
そりゃ人気が出ないはずもない、メガネっ娘だし。
425: 2020/03/21(土) 14:32:10.50
ローレンツは五年間リシテアにテュルソス取られっぱなしでも文句言わない聖人
427: 2020/03/21(土) 14:32:38.57
肉付けしてったコーエー側のインタビューも見てみたいなこれ
433: 2020/03/21(土) 14:37:07.43
プロットの順番はわからんけど
1部が青塗れな課題だから青を作ったのは前の方な気がする
銀雪で全体の骨組み→1部からの流れで青→紅花と翠風同時進行
こんなんかな
1部が青塗れな課題だから青を作ったのは前の方な気がする
銀雪で全体の骨組み→1部からの流れで青→紅花と翠風同時進行
こんなんかな
435: 2020/03/21(土) 14:38:01.45
グロンダーズはローグライク系にある何かいるけど正体がわからないってやつをやればいいと思ったわ
影だけ表示して戦うと姿が見えるみたいなやつ
影だけ表示して戦うと姿が見えるみたいなやつ
436: 2020/03/21(土) 14:38:13.43
女体化とか恥ずかしい話題やめろよな
俺はヒューベルトちゃんと闇に染まっていきたいです
俺はヒューベルトちゃんと闇に染まっていきたいです
437: 2020/03/21(土) 14:39:44.72
ダクペとヴァルキリア来てから毎日ヒューベルトに女になれと言っているけど一向に去勢してくれない
438: 2020/03/21(土) 14:40:46.29
銀→翠→蒼→紅じゃね
後から作った赤青は色々独自要素盛り込みで先のルート程進軍や差別化がシンプルな印象
ナデルムービーとか他のルートだと一枚絵で済まされそうなもんが出来てたりするし
後から作った赤青は色々独自要素盛り込みで先のルート程進軍や差別化がシンプルな印象
ナデルムービーとか他のルートだと一枚絵で済まされそうなもんが出来てたりするし
440: 2020/03/21(土) 14:41:45.07
>>438
蒼と翠は逆やろ
じゃなかったら翠は最初から手抜きで作ったってことになるぞ
蒼と翠は逆やろ
じゃなかったら翠は最初から手抜きで作ったってことになるぞ
439: 2020/03/21(土) 14:41:15.92
紅花の崖から師が落ちた!師ーー!!!みたいな要所要所の雑さはやっぱあとから考えたからなのか
結果的にはあった方が面白かったと思うけどシナリオの人的には隠しルートが一番最初に選ばれる率が高くなっちゃったのは内心複雑だろうな
結果的にはあった方が面白かったと思うけどシナリオの人的には隠しルートが一番最初に選ばれる率が高くなっちゃったのは内心複雑だろうな
449: 2020/03/21(土) 14:45:04.40
>>439
草木原にとっては複雑かもしれないけど
エガちゃんと一緒に行きたいって言ったスタッフ的にはよっしゃあって感じなんじゃないか
草木原にとっては複雑かもしれないけど
エガちゃんと一緒に行きたいって言ったスタッフ的にはよっしゃあって感じなんじゃないか
441: 2020/03/21(土) 14:41:52.74
エガディミは性別逆だと従来のFEって感じだな
覇王と亡国の姫って滅茶苦茶王道
覇王と亡国の姫って滅茶苦茶王道
444: 2020/03/21(土) 14:42:58.95
>>441
亡国の王子(=マルス)が王道じゃね
亡国の王子(=マルス)が王道じゃね
448: 2020/03/21(土) 14:44:59.14
>>444
殿下ってマルスっていうよりは一部ニーナ様だと思うんだよな
エガちゃんは二部ハーディン
クロードはわからん
殿下ってマルスっていうよりは一部ニーナ様だと思うんだよな
エガちゃんは二部ハーディン
クロードはわからん
443: 2020/03/21(土) 14:42:26.32
エーデルガルドのルートやテーマが「覇道」ってのは銀雪でも分かるから
そう考えれば、銀雪→青→黄(この辺で紅花追加?)って感じか
そう考えれば、銀雪→青→黄(この辺で紅花追加?)って感じか
445: 2020/03/21(土) 14:43:17.69
紅花は5年後開始直後にエガちゃんの背後に師がスッと現れるのもじわじわくる
446: 2020/03/21(土) 14:44:04.62
古いタイプのってなると両方男になるんじゃない?
んで亡国王子の方に固定ヒロインのイングリットが付いてくる
んで亡国王子の方に固定ヒロインのイングリットが付いてくる
447: 2020/03/21(土) 14:44:07.25
黄色は黄色で専用アニメ2つともかなり気合い入ってるから別にいいかな
450: 2020/03/21(土) 14:46:09.26
格闘極めてたユーリスをウォーマスにして
格闘回避セットするとヤベー!
格闘回避セットするとヤベー!
451: 2020/03/21(土) 14:46:15.08
グリットちゃんは全力で独身にしてくるシステムのせいでシーダじゃなくてカチュアなイメージ
452: 2020/03/21(土) 14:47:28.20
実際に制作に取り掛かった順番は定かじゃないがインタビュー読む限り
ストーリー構想は銀雪→エガちゃんの味方したいスタッフの意見を取り入れて紅花→覇道の紅花の対比として王道蒼月の順では?
翠風は言及無し
シリーズお約束として帝国は敵側っていうのは最初から決めてたから紅花は覇道なんだな
てか天刻と天国掛けてるのも結構重要情報では
ストーリー構想は銀雪→エガちゃんの味方したいスタッフの意見を取り入れて紅花→覇道の紅花の対比として王道蒼月の順では?
翠風は言及無し
シリーズお約束として帝国は敵側っていうのは最初から決めてたから紅花は覇道なんだな
てか天刻と天国掛けてるのも結構重要情報では
453: 2020/03/21(土) 14:47:36.38
そんなきっきり順番に作ったわけでもないんじゃない?
覇王はムービー少ないから遅れて作ったのは何となく分かるけど
闇うご放置も銀雪コピペも最初からその予定でしたと言われればまぁそんなもんかって感じる
覇王はムービー少ないから遅れて作ったのは何となく分かるけど
闇うご放置も銀雪コピペも最初からその予定でしたと言われればまぁそんなもんかって感じる
454: 2020/03/21(土) 14:47:47.83
あなたの剣で私に好き放題してっておねだりしそうな女性か
いるかな?
いるかな?
455: 2020/03/21(土) 14:49:44.29
その剣で好きなようにしてはなかったな
けだものはあったけど
けだものはあったけど
456: 2020/03/21(土) 14:50:03.96
銀と青と黄は当初の計画通りに作って
赤だけ計画外でしたというだけだよね
赤だけ計画外でしたというだけだよね
457: 2020/03/21(土) 14:52:33.90
計画通りにしてはクロードの設定が出せてなさすぎるからな
支援Sにすら突っ込めなかったから余程余裕なかったのか
途中で諦めたか
支援Sにすら突っ込めなかったから余程余裕なかったのか
途中で諦めたか
458: 2020/03/21(土) 14:53:06.24
エコーズで草木原Dがパオラのことを優しいおっとりお姉さんですって言ってたのにライターがどうとったのか大人気ない性格になってたことあったな
459: 2020/03/21(土) 14:53:38.14
銀雪ラストバトル導入アレで構想は実は最初ってマジかよ…翠とラスボス交換しよ?w
460: 2020/03/21(土) 14:55:25.72
>>459
最後の戦いっていう最初に出来ましたみたいな
最後の戦いっていう最初に出来ましたみたいな
461: 2020/03/21(土) 14:57:22.94
子世代がないから誰と結婚しようが構わないかな
仮に子世代システムがあったとしても流石に18年間も戦争が続いてるのは難しいか
おっさん、おばさんになったキャラはあまり見たくないしね
仮に子世代システムがあったとしても流石に18年間も戦争が続いてるのは難しいか
おっさん、おばさんになったキャラはあまり見たくないしね
467: 2020/03/21(土) 15:02:18.57
>>461
百合エンドや家族愛エンドや友情系エンド復活は嬉しいから子世代は無しでいいよ
百合エンドや家族愛エンドや友情系エンド復活は嬉しいから子世代は無しでいいよ
462: 2020/03/21(土) 14:57:31.55
草木原の考えるエガちゃんが敵対の肝が据わってる方でサービスで付け加えたのが紅花の夜這いとかお絵描きエガちゃんなら最初のキャラ通りの性格で紅花を見たかったわ
もっと可愛いとこ描写しろみたいな余計な横槍が入ったのかね
もっと可愛いとこ描写しろみたいな余計な横槍が入ったのかね
464: 2020/03/21(土) 15:00:22.14
>>462
可愛い悲鳴×2とか夜這いにきたとかの選択肢が一気に気持ち悪くなるな
紅花の先生はスタッフのアバターとかそんなまさか
可愛い悲鳴×2とか夜這いにきたとかの選択肢が一気に気持ち悪くなるな
紅花の先生はスタッフのアバターとかそんなまさか
463: 2020/03/21(土) 14:58:19.53
3級長が選べるんだからルートを3つ用意するのが
予定通りなのは当たり前
あとは紅花を用意したことで開発遅れが生じて
各ルートに切った要素が出たんだろうなと
予定通りなのは当たり前
あとは紅花を用意したことで開発遅れが生じて
各ルートに切った要素が出たんだろうなと
474: 2020/03/21(土) 15:06:53.14
>>466
紅花王国勢の豊富すぎる戦闘会話好き
紅花王国勢の豊富すぎる戦闘会話好き
470: 2020/03/21(土) 15:04:40.96
精神は子供じゃないから
姿が大人になったとしても同様に体の中に別人格がいるだけじゃないの
姿が大人になったとしても同様に体の中に別人格がいるだけじゃないの
471: 2020/03/21(土) 15:04:43.40
エーデルガルトもヒューベルトもちゃんと仲間に出来た名残かな
黄色はやっぱりやっつけか
黄色はやっぱりやっつけか
472: 2020/03/21(土) 15:05:57.96
最初に構想したからFEのラスボスは竜だろ!→レア様ラスボスなんじゃないの
473: 2020/03/21(土) 15:06:16.46
紅花はきっきり個別に他勢力潰していくからエガちゃん側というより敵対相手を別の視点で見れるところが好きだからあって良かった
476: 2020/03/21(土) 15:12:56.23
ヒュー外伝のハムウザすぎ問題
477: 2020/03/21(土) 15:13:06.26
フレスベルグの少女の歌詞を見るに
草木原の中のエガちゃんは学生時代はまぁ大して変えてないっぽいけど
5年後に関していえば紅花以外でのエガちゃんが近いんだろうね
実際精神的な安定度が違うから実質的には別人に近いけど
こう何度もみてると精神分裂してんの?みたいなときはある
でもこれ割と虐待を受けていた子供に近いメンタルらしいよ
インタビュー見る限り間違いなく偶然だけど
草木原の中のエガちゃんは学生時代はまぁ大して変えてないっぽいけど
5年後に関していえば紅花以外でのエガちゃんが近いんだろうね
実際精神的な安定度が違うから実質的には別人に近いけど
こう何度もみてると精神分裂してんの?みたいなときはある
でもこれ割と虐待を受けていた子供に近いメンタルらしいよ
インタビュー見る限り間違いなく偶然だけど
478: 2020/03/21(土) 15:14:03.41
そういや銀雪のジュディおばとか考えると黄色とほぼ同じルート辿らせるのはこれ作ってるときから既に考えてたんじゃないか?
480: 2020/03/21(土) 15:23:23.09
銀雪殿下が亡霊なのに眼帯してるの好き
482: 2020/03/21(土) 15:28:27.91
そこはルート分岐で何とかしろと
483: 2020/03/21(土) 15:29:30.75
青版銀雪みたいなの欲しかったみたいなレスは見たことあるな
黒鷲に全員スカウトして教会ルート行け
黒鷲に全員スカウトして教会ルート行け
484: 2020/03/21(土) 15:32:28.56
最後に残った銀雪ルートで全員スカウトしたいな
なお支援回収も含めると名声が足りないのでもう1周別ルートを挟む模様
なお支援回収も含めると名声が足りないのでもう1周別ルートを挟む模様
485: 2020/03/21(土) 15:34:01.35
しかしクロードの本名とかDLCでいいから本編で聞きたかった
風花の動き自体もうこれで終わりだったら寂しい
風花の動き自体もうこれで終わりだったら寂しい
486: 2020/03/21(土) 15:38:09.79
青はディミトリを王にする物語なんだから青版銀雪ってコンセプト自体崩壊しとる
没になった展開もあくまで先生はディミトリ側だったし
没になった展開もあくまで先生はディミトリ側だったし
487: 2020/03/21(土) 15:41:05.36
離反してディミトリの敵になるルート
フェリクスルートか
フェリクスルートか
488: 2020/03/21(土) 15:45:45.80
クロードだけそういうのないのもかわいそうだから
クロードから離反するルートも作ろう
クロードから離反するルートも作ろう
489: 2020/03/21(土) 15:46:58.67
ただのフォドラ・パルミラ戦争やんけ!
490: 2020/03/21(土) 15:47:22.94
闇ゴリにもラスボスとして活躍する場を与えるべき
493: 2020/03/21(土) 15:50:36.46
>>490
紅花・蒼月の後に翠風やったからラスボスがディミゾンビにでもなるかと思って冷や冷やしてたら
ネメシスゾンビだった
紅花・蒼月の後に翠風やったからラスボスがディミゾンビにでもなるかと思って冷や冷やしてたら
ネメシスゾンビだった
494: 2020/03/21(土) 15:51:27.66
>>490
阿修羅王ディミトリみたいな異名が付けられそう
阿修羅王ディミトリみたいな異名が付けられそう
491: 2020/03/21(土) 15:48:51.36
続編ではフォドラがどれだけ小さな世界だったかを知らしめるために大陸全土を舞台にしような
492: 2020/03/21(土) 15:50:10.72
覇骸皇帝エーデルガルト
悪鬼王ディミトリ
クロードだけかっこいい第二形態が思いつかない
悪鬼王ディミトリ
クロードだけかっこいい第二形態が思いつかない
495: 2020/03/21(土) 15:52:11.39
>>492
卓上の鬼神さん……
卓上の鬼神さん……
496: 2020/03/21(土) 15:52:34.16
没版含めた風花雪月ifとかやりたい
ディミトリ暴走による王国内乱ルート
エガちゃんが5年前時点で工作が露見して、まだ体勢整ってない内に
教団から追われて闇うごの力を借りざるを得なくなる闇うご協力ルート
パルミラでクロード以外の王子が台頭して大々的に侵攻してきたVSパルミラルート
みたいな
ディミトリ暴走による王国内乱ルート
エガちゃんが5年前時点で工作が露見して、まだ体勢整ってない内に
教団から追われて闇うごの力を借りざるを得なくなる闇うご協力ルート
パルミラでクロード以外の王子が台頭して大々的に侵攻してきたVSパルミラルート
みたいな
503: 2020/03/21(土) 15:58:05.06
>>496
そんな事いうとコーエーの事だから完全版風花雪月とか出しちゃうぞ
出して欲しい
そんな事いうとコーエーの事だから完全版風花雪月とか出しちゃうぞ
出して欲しい
506: 2020/03/21(土) 16:01:09.63
>>496
展開もっと増やすなら殿下が単身で先にエガちゃん討ち取ってた展開欲しいな
展開もっと増やすなら殿下が単身で先にエガちゃん討ち取ってた展開欲しいな
513: 2020/03/21(土) 16:22:26.30
>>496
普通にやってみたいし続編で出ても良いなこれ
欲を言うと同盟を壊滅させ王国を追い込む帝国に対してパルミラ王になったクロードや仲間達と共にフォドラ進行とかだと楽しそう
使用ユニットは金鹿生徒と一部の騎士団員にパルミラ勢のナデルや新キャラを追加する感じで
普通にやってみたいし続編で出ても良いなこれ
欲を言うと同盟を壊滅させ王国を追い込む帝国に対してパルミラ王になったクロードや仲間達と共にフォドラ進行とかだと楽しそう
使用ユニットは金鹿生徒と一部の騎士団員にパルミラ勢のナデルや新キャラを追加する感じで
541: 2020/03/21(土) 17:16:54.14
>>496
テーマ的なものを無視すれば案外話広がるもんだな
スレン、ダグザ、パルミラが手を組んで信長包囲網ばりにフォドラに攻め込んできて
ダグザに相対する黒鷲学級、スレンに相対する青獅子学級、パルミラに相対する金鹿学級
無防備となったガルグマクに好機とばかりに闇うご急襲とか
そんな劇場版風花雪月を妄想した
テーマ的なものを無視すれば案外話広がるもんだな
スレン、ダグザ、パルミラが手を組んで信長包囲網ばりにフォドラに攻め込んできて
ダグザに相対する黒鷲学級、スレンに相対する青獅子学級、パルミラに相対する金鹿学級
無防備となったガルグマクに好機とばかりに闇うご急襲とか
そんな劇場版風花雪月を妄想した
569: 2020/03/21(土) 18:07:22.93
>>496
大陸連合vs何かとか
国関係なく思想によって集まった三つ巴とか見たいわ
大陸連合vs何かとか
国関係なく思想によって集まった三つ巴とか見たいわ
498: 2020/03/21(土) 15:53:31.09
>>497
いいねそれ
いいねそれ
499: 2020/03/21(土) 15:53:45.34
クロードは弱きものだから
500: 2020/03/21(土) 15:54:29.17
>>499
弱き者カリード
逆にラスボスっぽいかもしれん
弱き者カリード
逆にラスボスっぽいかもしれん
501: 2020/03/21(土) 15:56:58.97
級長は基本みんな自分が弱きものと思ってるけど、弱いの意味合いがみんな違うのが面白いね
547: 2020/03/21(土) 17:27:08.40
>>501
ディミトリは弱者だと思ってないはず
ディミトリは弱者だと思ってないはず
504: 2020/03/21(土) 16:00:04.03
魔界の王子(プリンス) ディミトリ
505: 2020/03/21(土) 16:00:47.68
風花雪月は色々描写足りてないと思うし、完全版は欲しい
508: 2020/03/21(土) 16:09:36.31
FEHペトラってペガサスなんだ
飛兵運用でもスキル狙いでもペガサスは必ず経由するけどさ
私服の都合もあってドラゴンでもいいだろうに
飛兵運用でもスキル狙いでもペガサスは必ず経由するけどさ
私服の都合もあってドラゴンでもいいだろうに
509: 2020/03/21(土) 16:17:51.32
初めてヒルダちゃんエンド迎えたけど職人学校に「歓喜するベレト先生の像」立ってるのめちゃくちゃ面白い図だな
510: 2020/03/21(土) 16:18:22.70
>>509
ベレト先生は歓喜した
ベレト先生は歓喜した
511: 2020/03/21(土) 16:20:27.16
>>509
微笑ましい
ロックかかった赤エンドもあったらしいと昔聞いたがどんな文章だったんだろうな
微笑ましい
ロックかかった赤エンドもあったらしいと昔聞いたがどんな文章だったんだろうな
515: 2020/03/21(土) 16:24:28.38
>>509
なんかバカップル臭がしてかわいいんだよなそれ
なんかバカップル臭がしてかわいいんだよなそれ
531: 2020/03/21(土) 17:01:38.13
>>515
ベレト「嫁のヒルダが作ってくれた俺の像は完璧だ」
ベレト「嫁のヒルダが作ってくれた俺の像は完璧だ」
517: 2020/03/21(土) 16:28:18.90
>>509
エーギルもマリアンヌとくっつくと嫁の像建てようとして反対されたみたいのだったけど
先生は建てるの許してくれたのか…
エーギルもマリアンヌとくっつくと嫁の像建てようとして反対されたみたいのだったけど
先生は建てるの許してくれたのか…
524: 2020/03/21(土) 16:38:54.17
>>509
想像したらじわじわ来た
想像したらじわじわ来た
512: 2020/03/21(土) 16:22:15.62
インタどこまで信じていいのかね
制作途中で変更になったと思われる名残がちらほらあるし予定通りに行かなかったことは相当多そう
制作途中で変更になったと思われる名残がちらほらあるし予定通りに行かなかったことは相当多そう
518: 2020/03/21(土) 16:30:13.35
>>512
色々変更になったりして作品が魂持ってる
全容を知ってる者はいないかもしれない
これをどう受け取るかだな
色々変更になったりして作品が魂持ってる
全容を知ってる者はいないかもしれない
これをどう受け取るかだな
522: 2020/03/21(土) 16:34:45.10
>>512
ifの子世代はじめから入れる予定でした級の嘘はなさそうだけど全部事実じゃないかもしれんのか
ifの子世代はじめから入れる予定でした級の嘘はなさそうだけど全部事実じゃないかもしれんのか
526: 2020/03/21(土) 16:41:26.02
>>522
だって各ルートで情報量が全然違くて周回しないと全容把握できないものを作ったくせに
全ルートプレイしてもらえると思ってなかったとかすっとぼける連中だし
だって各ルートで情報量が全然違くて周回しないと全容把握できないものを作ったくせに
全ルートプレイしてもらえると思ってなかったとかすっとぼける連中だし
527: 2020/03/21(土) 16:42:42.76
>>526
こっちに絶対明かさないつもりの裏テーマありそう
こっちに絶対明かさないつもりの裏テーマありそう
529: 2020/03/21(土) 16:47:58.79
>>526
これ今回のインタでも言ってて草だった
これ今回のインタでも言ってて草だった
516: 2020/03/21(土) 16:27:36.96
完全版出すならデータ引き継ぎは欲しいわな
4ルート+アビス通るだけで数百時間飛ぶし
4ルート+アビス通るだけで数百時間飛ぶし
519: 2020/03/21(土) 16:30:48.64
マリアンヌああ見えて嫌なことはしない子だからな
先生は生徒には全体的に甘そうな感じ
先生は生徒には全体的に甘そうな感じ
520: 2020/03/21(土) 16:31:57.28
同じようにエーギルがマリアンヌ像を建てようとしたところ本人から全力で拒否された模様
521: 2020/03/21(土) 16:34:38.02
マリアンヌさんの笑顔を見たい勢が多すぎる
523: 2020/03/21(土) 16:37:14.66
ベルたその像建てたい
525: 2020/03/21(土) 16:41:17.46
ローレンツマヌエラも像いっぱい建つエンドだったよな
528: 2020/03/21(土) 16:46:25.00
俺は病みアンヌの方が好きだったな
明るくなってからはなんか違う、って感じた。
でもラストで選んだけどさ。
明るくなってからはなんか違う、って感じた。
でもラストで選んだけどさ。
530: 2020/03/21(土) 16:56:37.01
顔グラは5年前の方が可愛い
3Dモデルは5年後の方が可愛い
つまりマリアンヌは可愛い
ですよね、マリアンヌさん!
3Dモデルは5年後の方が可愛い
つまりマリアンヌは可愛い
ですよね、マリアンヌさん!
532: 2020/03/21(土) 17:03:37.38
あんた!
わたしの銅像、胸の部分が小さすぎるんですけど!
わたしの銅像、胸の部分が小さすぎるんですけど!
533: 2020/03/21(土) 17:04:30.98
エガちゃんの銅像ができたら、角が更に立派になってそう
534: 2020/03/21(土) 17:08:25.25
後世では
片時も外さず風呂に入る時すら外さなかった
と伝わっているだろうな
片時も外さず風呂に入る時すら外さなかった
と伝わっているだろうな
535: 2020/03/21(土) 17:09:06.58
まだ一周目なのにめちゃくちゃ長いんだけど
青後半でクロードが救援求めてるから助けに行ったぐらいなんだが後どのぐらいあるんだこれ
青後半でクロードが救援求めてるから助けに行ったぐらいなんだが後どのぐらいあるんだこれ
539: 2020/03/21(土) 17:13:07.88
>>535
頑張れ7割くらいは超えてるぞ
デアドラ救援ならもうすぐ終わる所まで来てる
頑張れ7割くらいは超えてるぞ
デアドラ救援ならもうすぐ終わる所まで来てる
536: 2020/03/21(土) 17:09:10.53
ぴええええええ!ベルの胸そんなにないですよおおおお!!
537: 2020/03/21(土) 17:10:30.58
銅像の構図はこんな感じでどうかしら
≪素晴らしい!≫
≪格好つけすぎでは≫
≪素晴らしい!≫
≪格好つけすぎでは≫
538: 2020/03/21(土) 17:11:41.63
フォドラを救いし女帝エーデルガルトI世の銅像を見るに、女帝は美しい銀髪に豊満な逸楽、引き締まった肢体と絶世の美女だったらしいぞ
540: 2020/03/21(土) 17:13:46.74
いきなり告白紛いのこと言い始めるのは心臓に悪いですよマリアンヌさん
https://i.imgur.com/dridAi1.jpg
https://i.imgur.com/dridAi1.jpg
542: 2020/03/21(土) 17:20:02.82
青なしルナでフェリクス外伝まで来たけど親父殿の無能ぶりがヤバい
545: 2020/03/21(土) 17:24:23.67
>>542
1ターン目で親父殿レスキューしないとそのままワンターンキルされるよね...
王国の盾()
1ターン目で親父殿レスキューしないとそのままワンターンキルされるよね...
王国の盾()
549: 2020/03/21(土) 17:27:18.38
>>545
レスキュー引き寄せ体当たりで端っこまで追いやってなんとかアイギスもらったわ
レスキュー引き寄せ体当たりで端っこまで追いやってなんとかアイギスもらったわ
543: 2020/03/21(土) 17:21:11.14
支援ってaまで言ったら親愛度深める必要ってまだあんの?
544: 2020/03/21(土) 17:23:03.06
>>543
実はある
Aなりたてのままだとエンディングでペアエンドにならない
実はある
Aなりたてのままだとエンディングでペアエンドにならない
548: 2020/03/21(土) 17:27:09.23
>>544
Sの戦争が終わった後~みたいなの出たらもういいの?
Sの戦争が終わった後~みたいなの出たらもういいの?
550: 2020/03/21(土) 17:27:59.26
よく青の没ルート~言われるけど没ルートって想像じゃない?
仮にあるとしてもそのネタ元データからして先生ディミトリ側だし
仮にあるとしてもそのネタ元データからして先生ディミトリ側だし
559: 2020/03/21(土) 17:45:38.16
>>550
ボイスあるから少なくとも途中までは作ってるのは間違いない
ボイスあるから少なくとも途中までは作ってるのは間違いない
561: 2020/03/21(土) 17:47:03.37
>>550
没ルートというか没離脱だな
情報まんま貰ってそのまま掲載してるファミ痛の攻略本に載ってるから構想自体があったのは事実
没ルートというか没離脱だな
情報まんま貰ってそのまま掲載してるファミ痛の攻略本に載ってるから構想自体があったのは事実
552: 2020/03/21(土) 17:29:14.12
王国緑軍の生存力はスペランカー並
553: 2020/03/21(土) 17:31:06.20
レア様がジェラルトと戦ったり、闇うご製の円柱状の機械に人格を写されるDLCはまだですか
554: 2020/03/21(土) 17:34:00.85
ダスカー人にだけ本気を出す卑劣な王国緑軍
なおルナティックだとダスカー人にボコボコにされる模様
なおルナティックだとダスカー人にボコボコにされる模様
555: 2020/03/21(土) 17:36:47.16
ふと思ったけどアッシュ外伝のレア様を←の方にワープで飛ばしたら魔導士共を片付けてくれないかね
557: 2020/03/21(土) 17:38:07.91
親父を右にレスキューワープさせて
エースを左下特攻させて
左下の脱出場所妨害して限界まで左上のアサシンチクチク
>>555
アサシン出てくる方にレア様飛ばすのは危険
エースを左下特攻させて
左下の脱出場所妨害して限界まで左上のアサシンチクチク
>>555
アサシン出てくる方にレア様飛ばすのは危険
556: 2020/03/21(土) 17:37:02.97
レア様VSジェラルトとか絶対CQC合戦だろw
560: 2020/03/21(土) 17:46:07.68
フェリクス外伝は親父殿以外の緑軍はそこそこ耐えるから…。
562: 2020/03/21(土) 17:48:36.51
エーデルガルトの像があるとして、本人はそういうの作らせなさそうだから後世の人が勝手に作ったんだろう
逆にフェルディナントは像とか肖像画とか大好きそう
逆にフェルディナントは像とか肖像画とか大好きそう
563: 2020/03/21(土) 17:48:57.85
青ルート外伝はグリットちゃんのやつとシルヴァンのやつが難しかったな
グリット外伝は増援即行動のウォーリアが酷い
シルヴァン外伝は殲滅力足りなくて盗賊ほとんど逃しちゃった
グリット外伝は増援即行動のウォーリアが酷い
シルヴァン外伝は殲滅力足りなくて盗賊ほとんど逃しちゃった
564: 2020/03/21(土) 17:49:19.10
正直紅花は要らんかったなあれのせいで悪役エーデルガルトのキャラがぶれぶれ
キモータスタッフは反省して
キモータスタッフは反省して
571: 2020/03/21(土) 18:14:53.31
>>564
元々が普通に悪役の敵だからと悪どい事色々させてたのをスタッフの趣向で味方になって勝たせるルート作って可愛い乙女アピールしてたのかと考えたら何とも言えない気持ちになる
元々が普通に悪役の敵だからと悪どい事色々させてたのをスタッフの趣向で味方になって勝たせるルート作って可愛い乙女アピールしてたのかと考えたら何とも言えない気持ちになる
565: 2020/03/21(土) 17:51:18.45
情報纏めると「分岐は黒鷲しか作るつもりなかった(スタッフの意向により紅花追加?)」らしいからあれはルートじゃなく離脱どうこうかね青のあれは
そんで離脱関係がデリケートだからあそこまで来て離脱はねーわで没とか
そんで離脱関係がデリケートだからあそこまで来て離脱はねーわで没とか
568: 2020/03/21(土) 18:04:52.22
>>565
紅花が存在してなくてエーデルガルトヒューベルトが完全に離脱する初期予定だったら青の離脱もあったかもしれんな
紅花が存在してなくてエーデルガルトヒューベルトが完全に離脱する初期予定だったら青の離脱もあったかもしれんな
566: 2020/03/21(土) 17:54:54.98
ドログリ外伝は友軍として頼りになるのが即行動無限湧き傭兵を処理できるグリットだから赤側からやる方が楽ではある
だけどルーン貰えないのは痛すぎるんだよな
だけどルーン貰えないのは痛すぎるんだよな
567: 2020/03/21(土) 18:04:12.52
単純に「フェリクスとアネットが
敵に回る展開も考えたけどボツになりました」
ってだけのお話だと思うがね(没ルートうんぬん)
敵に回る展開も考えたけどボツになりました」
ってだけのお話だと思うがね(没ルートうんぬん)
598: 2020/03/21(土) 19:12:46.03
>>567
攻略本だとアリルのアッシュ敵対も銀雪翠風の使い回し予定だったぽいし最大四人離脱の展開があり得たぽいな
攻略本だとアリルのアッシュ敵対も銀雪翠風の使い回し予定だったぽいし最大四人離脱の展開があり得たぽいな
570: 2020/03/21(土) 18:12:58.80
ダスカー人とパルミラ人はどちらが劣等民族なの?
572: 2020/03/21(土) 18:16:17.17
>>570
純血ダスカー代表:ドゥドゥー
純血パルミラ代表:ツィリル
参考
純血ブリギット:ペトラ
純血ダグザ:シャミア
後は自分で判断出来るな?
純血ダスカー代表:ドゥドゥー
純血パルミラ代表:ツィリル
参考
純血ブリギット:ペトラ
純血ダグザ:シャミア
後は自分で判断出来るな?
576: 2020/03/21(土) 18:22:45.70
>>572
高尚なフォドラ人にとって有色人種はみんな同じカスですわ
高尚なフォドラ人にとって有色人種はみんな同じカスですわ
581: 2020/03/21(土) 18:30:27.11
>>576
ハピがため息吐きながらそっちに向かったぞ
ハピがため息吐きながらそっちに向かったぞ
573: 2020/03/21(土) 18:18:42.44
ジェラルトと逃げて傭兵に戻るルート欲しい
574: 2020/03/21(土) 18:19:56.50
仮に紅花ルート無しでゲーム出てたらもっと叩かれてそう
577: 2020/03/21(土) 18:23:43.20
>>574
今よりはエガちゃんは良さそう
今よりはエガちゃんは良さそう
580: 2020/03/21(土) 18:28:38.84
>>577
エガちゃん自身は人気あるしインパクトも残せてるしキャラクターとしてはこれも一つの成功だと思うよ
仮にルート自体なかったら叩く層は減るかもしれんけどクロード程度にしか語られなくなると思うし
エガちゃん自身は人気あるしインパクトも残せてるしキャラクターとしてはこれも一つの成功だと思うよ
仮にルート自体なかったら叩く層は減るかもしれんけどクロード程度にしか語られなくなると思うし
599: 2020/03/21(土) 19:14:17.54
>>574
エガちゃん仲間にならないのはいいとして唯一真相がわからない青が一番叩かれてそう
エガちゃん仲間にならないのはいいとして唯一真相がわからない青が一番叩かれてそう
600: 2020/03/21(土) 19:15:36.91
>>599
いや黄じゃないかな
殆ど銀雪の使い回しやんけ!ってなるわけだし
いや黄じゃないかな
殆ど銀雪の使い回しやんけ!ってなるわけだし
602: 2020/03/21(土) 19:17:27.57
>>600
銀雪使い回しと銀雪の劣化じゃ後者の方が酷くね?
銀雪使い回しと銀雪の劣化じゃ後者の方が酷くね?
603: 2020/03/21(土) 19:19:59.97
>>602
違うマップいけるルートと3ルートしか無いのに級長離脱とか独自路線行くルートと完全に被ってるルートなら被りの方が酷いと思うわ
違うマップいけるルートと3ルートしか無いのに級長離脱とか独自路線行くルートと完全に被ってるルートなら被りの方が酷いと思うわ
575: 2020/03/21(土) 18:22:13.66
レア様が「お母様を返しなさい」と言いながらずっと追手仕向けてきそう
578: 2020/03/21(土) 18:25:02.23
ジェラルトと逃げて5年後各地転々としつつ元生徒集めて最後にレア倒すルートとかあったらなあ
579: 2020/03/21(土) 18:26:00.29
レア様は変身させずに戦いたい
捕虜にしたらグヘヘ
捕虜にしたらグヘヘ
582: 2020/03/21(土) 18:31:37.57
クロードだと手紙ループと乱戦の定めとリシテアエンドくらいだもんな
最近は真名ネタでも語られてたけど
最近は真名ネタでも語られてたけど
592: 2020/03/21(土) 19:01:48.89
>>582
手紙?ひょっとして日記かな
確かに先生は恋文だと言うけど
手紙?ひょっとして日記かな
確かに先生は恋文だと言うけど
583: 2020/03/21(土) 18:31:45.85
紅花でエーデルガルトも斬る
修羅エンドくれくれ(SEKIRO)
修羅エンドくれくれ(SEKIRO)
584: 2020/03/21(土) 18:34:52.55
草木原の思い描いてたエガちゃん像のが悪役としての魅力はたかそう
585: 2020/03/21(土) 18:37:04.92
ニンドリ買ってきた
まさかのレア様大勝利じゃん
クロードもだけどその語りきれてないらしい設定本編で語ってくれよ
まさかのレア様大勝利じゃん
クロードもだけどその語りきれてないらしい設定本編で語ってくれよ
586: 2020/03/21(土) 18:39:03.83
来年あたり完全版出してくださいよ
今年でも構わないけど
今年でも構わないけど
588: 2020/03/21(土) 18:46:54.37
紅花が追加だと考えたら元から教会や眷属達はどのルートも味方で仲間なんだな
>>586
そんなまるで未完成版売り出してたみたいな…
>>586
そんなまるで未完成版売り出してたみたいな…
587: 2020/03/21(土) 18:45:33.65
完全版は普通に欲しいよな
589: 2020/03/21(土) 18:55:14.19
どうやってもメイン格が最終的に離脱するのなんか悲しいわ
590: 2020/03/21(土) 18:58:47.95
覇王が突貫のやっつけな出来なのが問題なのであって、覇王なしでエガヒューが100%離脱じゃ別の意味で絶対に叩かれるよ
591: 2020/03/21(土) 19:01:08.97
コーエーという会社はしょうもない完全版商法はするくせに補完が望まれてる作品に限ってやらないんだ
593: 2020/03/21(土) 19:05:23.96
594: 2020/03/21(土) 19:06:19.66
海外の反応ちらっと見たらクロードの本名がアラビア系、ムスリム系なことを喜んでる人多いのな
日本とは視点が違うな
日本とは視点が違うな
597: 2020/03/21(土) 19:12:45.17
>>594
海外は人種やら文化的側面が現実に近いと喜ぶ性癖持ちが多いからな
ファンタジー世界なんだし何でもいいだろな日本とは根本的に感性が違う部分がある
ダグザ人がネイティブアメリカン系じゃないからって理由で叩いてる外人前に見たことがあるけど
割とマジで性癖なのかと疑うときがある
海外は人種やら文化的側面が現実に近いと喜ぶ性癖持ちが多いからな
ファンタジー世界なんだし何でもいいだろな日本とは根本的に感性が違う部分がある
ダグザ人がネイティブアメリカン系じゃないからって理由で叩いてる外人前に見たことがあるけど
割とマジで性癖なのかと疑うときがある
595: 2020/03/21(土) 19:07:44.89
ニンドリ読んだけど一番驚いたのが天刻の拍動の読み方だわ
てんこくのはくどうだと思ってたけど違うのね…
てんこくのはくどうだと思ってたけど違うのね…
596: 2020/03/21(土) 19:09:34.83
>>595
これ
俺もてんこくだと思ってた
これ
俺もてんこくだと思ってた
601: 2020/03/21(土) 19:16:52.41
海外勢ってクロードを逆さまにしたりポップコーン食わせたりしてるイメージしかない
609: 2020/03/21(土) 19:23:22.10
>>601
英語版の声優さんがわざわざワイヤー使って逆さまになってクロードのポーズ決めてた写真あげて笑ったわ
英語版の声優さんがわざわざワイヤー使って逆さまになってクロードのポーズ決めてた写真あげて笑ったわ
686: 2020/03/21(土) 20:03:32.21
604: 2020/03/21(土) 19:20:08.98
悪側についていくルートは好きだから紅花があったのは良かったけどそれなら嘘で周りを騙して正義面するんじゃなくて未来の為に全てを踏み潰すみたいな感じが良かった
どうせエガちゃんについていくならメトジェイみたいなノリでフォドラを征服したかったんだよ俺は
どうせエガちゃんについていくならメトジェイみたいなノリでフォドラを征服したかったんだよ俺は
610: 2020/03/21(土) 19:23:55.66
>>604
悪いのバレると、黒鷲皆ついて来てくれないじゃん
悪いのバレると、黒鷲皆ついて来てくれないじゃん
614: 2020/03/21(土) 19:26:09.38
>>610
でもそれはそれでありだったかもな
エガちゃんヒューくん
後はレスバラヴァフルーチェエミールくらいのメンツで帝国ルート
でもそれはそれでありだったかもな
エガちゃんヒューくん
後はレスバラヴァフルーチェエミールくらいのメンツで帝国ルート
605: 2020/03/21(土) 19:21:30.55
黄の手抜きは赤の手抜きに比べたらマシって感覚がみんなの中にあるのはでかいと思う
615: 2020/03/21(土) 19:26:51.70
>>605>>608
どっちもすまん銀雪で良くね?と思うのは俺だけ?
しかし自称王道の青がベースの銀(ベース故に王道)の使い回しが黄より少ないの変なの
どっちもすまん銀雪で良くね?と思うのは俺だけ?
しかし自称王道の青がベースの銀(ベース故に王道)の使い回しが黄より少ないの変なの
606: 2020/03/21(土) 19:22:29.33
銀雪と翠風は使い回しはアレだけどストーリーとしては着地点真逆だからな
なんだかんだ別物だと思うけど
なんだかんだ別物だと思うけど
607: 2020/03/21(土) 19:22:58.47
戦争始まったとき覚悟決めてる二人の級長に対して内心一番慌ててそうなのに何故かポップコーン枠になったクロード
608: 2020/03/21(土) 19:23:07.67
1ルートだけ謎投げっぱの青とか偽情報掴まされた赤があるから悪目立ちしないだけだろ
612: 2020/03/21(土) 19:25:02.17
国内でも海外でも大概ポップコーン食べてるクロード
ここまで解釈が一致するキャラも珍しいのでは
ここまで解釈が一致するキャラも珍しいのでは
613: 2020/03/21(土) 19:26:04.98
教会は民を食い物にしてるのよ、師!
616: 2020/03/21(土) 19:27:58.98
黒鷲ついてきてくれないというかエガヒューについていかない方がベース言われちゃったから多少はね?
617: 2020/03/21(土) 19:29:19.26
まあ銀雪が一番王道枠ではあるんだろうな
618: 2020/03/21(土) 19:31:34.27
覇王ルートについてはスタッフがよく説得したし受け入れたと思うわ
623: 2020/03/21(土) 19:34:12.97
>>618
そのくらいの熱量もとい愛?をディミトリクロードや特にレア様にも感じさせてほしかったわ
そのくらいの熱量もとい愛?をディミトリクロードや特にレア様にも感じさせてほしかったわ
619: 2020/03/21(土) 19:33:16.76
覇王分岐がなかったらエガヒュがとんでもない地雷キャラになってたな
620: 2020/03/21(土) 19:33:18.57
Twitterで「"Claude" "real name"」とか検索すると
クロードの女にされた海外プレイヤーの
本名バレについての反応が見れて面白い
クロードの女にされた海外プレイヤーの
本名バレについての反応が見れて面白い
621: 2020/03/21(土) 19:33:36.25
翠風があそこまで銀雪コピペじゃなければクロードの本名もちゃんと出せただろうしポップコーンじゃなかったかもな…
622: 2020/03/21(土) 19:33:52.71
まぁせっかく生徒を育成って形で育ててるのに戦争編になった途端使えなくなるとかあったら批判間違いなしだったろうし回避する意味でも作ったんじゃないかね
624: 2020/03/21(土) 19:34:41.69
というかエガヒュー離脱固定だったら令和のキーファはフレンじゃなかったんだな
許せませんわ
許せませんわ
625: 2020/03/21(土) 19:36:31.02
ディミトリに一番思い入れ薄そうなのは意外
一番気に入られてんのかと思ってたわ
一番気に入られてんのかと思ってたわ
626: 2020/03/21(土) 19:37:54.46
エガちゃん味方ルートなかったら令和のキーファじゃ済んでなかったな
627: 2020/03/21(土) 19:38:05.66
フェリクスアネットは青より紅花の方が本人達にとっても良かったと思うのは俺だけ?
628: 2020/03/21(土) 19:38:16.35
紅花は絶対あったほうがいいと思うけど、分岐条件は厳しい草木原案のほうがすんなりと入ってきたかもしれん
629: 2020/03/21(土) 19:38:45.85
王道よりは自分が考えたルートの方が色々試行錯誤できるし愛着わくんじゃね
作り手としては
苦労も多い分
作り手としては
苦労も多い分
630: 2020/03/21(土) 19:38:54.23
「なっ・・・!先生が〇〇(好きなキャラを入れてね)の逸楽の谷間に・・・!」
「師ーーーーーーーーーっ!!」
「師ーーーーーーーーーっ!!」
634: 2020/03/21(土) 19:43:20.84
>>630
ベレトス「あっ足が滑った」
エガちゃん「師!危ない!」
ガンッ
ベレトス「エーデルガルトの鎧痛い...」(好感度ドゥーン
ベレトス「あっ足が滑った」
エガちゃん「師!危ない!」
ガンッ
ベレトス「エーデルガルトの鎧痛い...」(好感度ドゥーン
632: 2020/03/21(土) 19:42:50.51
フェリクスともアネットとも戦う可能性ないの銀雪だけになるとこだったんだな
633: 2020/03/21(土) 19:42:55.60
エガちゃんのヒモになりたい
636: 2020/03/21(土) 19:44:40.70
雑崖落ちはもっと何かなかったのか
637: 2020/03/21(土) 19:45:06.32
スレうごに触らないで
638: 2020/03/21(土) 19:45:13.73
雑崖落ちは紅花のナレ墜落が一番言われるけどムービーついてても大概だと思うわ
649: 2020/03/21(土) 19:49:10.95
>>638
ムービー崖落ちもマヌケ感半端ないしな
ムービー崖落ちもマヌケ感半端ないしな
677: 2020/03/21(土) 20:00:41.74
>>638
男主人公声と表情が情けなすぎて度肝ぬかれた
男主人公声と表情が情けなすぎて度肝ぬかれた
639: 2020/03/21(土) 19:45:18.59
アネットは帝国軍の母と呼ばれるくらいにはノリノリだしな
640: 2020/03/21(土) 19:45:35.60
いやよダメよ
641: 2020/03/21(土) 19:46:22.88
インタビューって思い入れうんぬんわかる話だったんか
654: 2020/03/21(土) 19:50:42.05
>>641
思い入れというかスタッフがエガちゃん萌えだったから紅花後から入れてついていけるようにしたみたいなあまりよろしくない話かな
思い入れというかスタッフがエガちゃん萌えだったから紅花後から入れてついていけるようにしたみたいなあまりよろしくない話かな
660: 2020/03/21(土) 19:52:34.30
>>654
こらこら、そういうことはササかワッチョイWで言わなきゃダメでしょ
もうバレてるけどアウアウうごとササやワッチョイWうごは別人っていう設定なんだから
こらこら、そういうことはササかワッチョイWで言わなきゃダメでしょ
もうバレてるけどアウアウうごとササやワッチョイWうごは別人っていう設定なんだから
642: 2020/03/21(土) 19:46:29.27
正直崖落ち5年経過そのものが雑
643: 2020/03/21(土) 19:46:40.42
ISのディレクターとコーエーの現場スタッフではまた思い入れも違うんじゃないの
どのキャラもしっかり作られてると思うが
どのキャラもしっかり作られてると思うが
650: 2020/03/21(土) 19:49:22.96
>>644
批判の意味ではなく、凄く紅花的な発想だなと思った
批判の意味ではなく、凄く紅花的な発想だなと思った
651: 2020/03/21(土) 19:50:02.48
>>644
なるほどね
そういう解釈もあるか
なるほどね
そういう解釈もあるか
645: 2020/03/21(土) 19:48:13.48
それ銀雪で良くね?
646: 2020/03/21(土) 19:48:28.86
もし紅花ルートが無いかさらに隠しルート的になってたならあんまり良くなかったと思うよ
ユーザーとしては当然エガちゃん使いたいし正直銀雪が一番味薄いもの
ユーザーとしては当然エガちゃん使いたいし正直銀雪が一番味薄いもの
657: 2020/03/21(土) 19:51:54.79
>>646
銀雪は大山鳴動鼠一匹な印象
銀雪は大山鳴動鼠一匹な印象
647: 2020/03/21(土) 19:48:42.27
残った謎についてはどこで回収すんの?
エガディミの母親の消息、アガルタの内情、ソティス の過去や邪神の事とか物語の核心に迫る内容がほぼ触れられてないんだから
完全版や過去編でないと不味いだろ
エガディミの母親の消息、アガルタの内情、ソティス の過去や邪神の事とか物語の核心に迫る内容がほぼ触れられてないんだから
完全版や過去編でないと不味いだろ
648: 2020/03/21(土) 19:48:46.39
別に紅花でもいいし翠風でもいいだろ
652: 2020/03/21(土) 19:50:22.37
スマブラのベレト先生はその反省を活かして
天帝の剣で崖つかみするスキルを修得してる
天帝の剣で崖つかみするスキルを修得してる
655: 2020/03/21(土) 19:51:21.90
>>652
スマブラ先生五年後だったのか
スマブラ先生五年後だったのか
658: 2020/03/21(土) 19:52:03.11
>>652
剣で敵を掴むスキルを投げ技として横向きに使ってください……
剣で敵を掴むスキルを投げ技として横向きに使ってください……
667: 2020/03/21(土) 19:56:34.91
>>653
ロドリグはともかくギルベルト殿は多少縛ってるとこあるよ
家族から逃げたことによってアネットは少なからず父の影を追う羽目になったしな
フェリクスはロドリグ殿じゃなくて産まれに縛られているだけだからちょっと違うけど
これは継承権を持つ貴族すべてに言える話だけど
ロドリグはともかくギルベルト殿は多少縛ってるとこあるよ
家族から逃げたことによってアネットは少なからず父の影を追う羽目になったしな
フェリクスはロドリグ殿じゃなくて産まれに縛られているだけだからちょっと違うけど
これは継承権を持つ貴族すべてに言える話だけど
656: 2020/03/21(土) 19:51:31.93
そもそもアンの願いは父親を連れて帰って家族と一緒に過ごすことだったし
フェリクスの拗らせも根底は家族に対しての愛情の裏返しなのに
全部ぶっ壊して支配から逃れられたね良かったねはサイコパスでは
フェリクスの拗らせも根底は家族に対しての愛情の裏返しなのに
全部ぶっ壊して支配から逃れられたね良かったねはサイコパスでは
659: 2020/03/21(土) 19:52:18.26
( ◆ Y 👋)
崖から落ちそうになってつい・・・///
崖から落ちそうになってつい・・・///
661: 2020/03/21(土) 19:52:41.57
フェリクスってどうあがいても親父殿と仲違いしたまま物語が終わるんだな
683: 2020/03/21(土) 20:03:21.37
>>666
実家に帰って戦後まで生きれてるとしたらそれでもいいかもしれんね、なんやかんや叔父さんも大事にしてくれてはいるだろうし
実家に帰って戦後まで生きれてるとしたらそれでもいいかもしれんね、なんやかんや叔父さんも大事にしてくれてはいるだろうし
665: 2020/03/21(土) 19:55:41.19
>>664
こら逃げるな
お前はヴァーリ伯フェリクスになるんだよ
こら逃げるな
お前はヴァーリ伯フェリクスになるんだよ
673: 2020/03/21(土) 20:00:03.54
>>668
現実に大切に思う人がいないんだろうな
現実に大切に思う人がいないんだろうな
669: 2020/03/21(土) 19:57:21.03
全部ダスカーの悲劇ってやつが悪いんだ
679: 2020/03/21(土) 20:01:10.95
>>669
ふわふわしてるよなダスカーの悲劇
ふわふわしてるよなダスカーの悲劇
670: 2020/03/21(土) 19:58:20.93
エガちゃんはやっぱりロゼ、夜鳥子の系譜だったか
671: 2020/03/21(土) 19:59:09.06
アネットとフェリクスってあの支援経てちゃんとアネットの歌に焦点当たるペアエンドになるの蒼月だけなんだよな
他だと普通に教師になってあの歌も多分消えて残らない
他だと普通に教師になってあの歌も多分消えて残らない
674: 2020/03/21(土) 20:00:13.89
キービジュアルにまでなって意味深な感じだったソティスが空気のままで終わるのはいいんですかね?
赤き谷でモンスターがたくさん出現したのも結局何だったの?
アビスの書庫除く限りだと邪神って実はソティスだったんじゃないかって疑惑もあるし
本編の主に謎である部分の大半がソティス絡みなんだよな……
赤き谷でモンスターがたくさん出現したのも結局何だったの?
アビスの書庫除く限りだと邪神って実はソティスだったんじゃないかって疑惑もあるし
本編の主に謎である部分の大半がソティス絡みなんだよな……
678: 2020/03/21(土) 20:01:10.49
>>674
本来入れる予定のないものを入れた弊害なのかもしれんけどあっちこっち中途半端なところあるよね情報についても
本来入れる予定のないものを入れた弊害なのかもしれんけどあっちこっち中途半端なところあるよね情報についても
684: 2020/03/21(土) 20:03:21.65
>>678
封じられた森と、ザラスの禁呪あたりとかもさっぱり明かされてないからな
アガルタもどうやって元の人物と入れ替わったのかも謎だし
封じられた森と、ザラスの禁呪あたりとかもさっぱり明かされてないからな
アガルタもどうやって元の人物と入れ替わったのかも謎だし
680: 2020/03/21(土) 20:02:08.11
煤闇で何が知れるかと思ったら自分のえっちなママだった
693: 2020/03/21(土) 20:06:47.87
>>680
シトリーがえっちなのは確定じゃないだろ!
シトリーがえっちなのは確定じゃないだろ!
696: 2020/03/21(土) 20:07:33.43
>>693
巨乳遺伝のドスケベママだろうが!
巨乳遺伝のドスケベママだろうが!
699: 2020/03/21(土) 20:08:01.64
>>693
少なくとも身体はえっちだぞ
少なくとも身体はえっちだぞ
701: 2020/03/21(土) 20:08:46.63
>>693
ジェラルトに中出し強要するくらいにはえっちだぞ
ジェラルトに中出し強要するくらいにはえっちだぞ
682: 2020/03/21(土) 20:03:01.91
興味無い男の前では鉄面皮の母親が父親の前でだけメス顔晒すことを知る先生
685: 2020/03/21(土) 20:03:32.13
フェリアネ離脱する展開もあり得たんだ
闇ゴリ期に愛想尽かして出て行く感じなのかな
闇ゴリ期に愛想尽かして出て行く感じなのかな
689: 2020/03/21(土) 20:04:40.18
あえて分からないところ(例ホルスト卿とか)を作ることで世界観の広がりを感じてほしかったって言ってるし真相とかあまり期待しない方がね…
692: 2020/03/21(土) 20:06:41.78
>>689
そういう枝葉の部分はともかく世界観や物語の根底に関わる部分は種明かしをしないと作品としてまずいだろ
封印の剣で言うならゼフィール倒した後にイドゥンや本来の歴史について明かされない様なもんだぞ
そういう枝葉の部分はともかく世界観や物語の根底に関わる部分は種明かしをしないと作品としてまずいだろ
封印の剣で言うならゼフィール倒した後にイドゥンや本来の歴史について明かされない様なもんだぞ
691: 2020/03/21(土) 20:05:56.08
元からぼんやり設定詰めないところ作ってそこをプレイヤーが勝手に想像することで世界観広がるって思ってることがわかるインタビューだったな
あまり突き詰めて考えても仕方ないのかもしれない
あまり突き詰めて考えても仕方ないのかもしれない
694: 2020/03/21(土) 20:06:56.88
>>691
コーエー側に聞いた方がわかる話かもしれんな
コーエー側に聞いた方がわかる話かもしれんな
710: 2020/03/21(土) 20:12:45.48
>>695
シルヴァンは黄色が一番生きづらい世界だろうな
真実や多様な価値観知らない方が幸せに生きられる奴
シルヴァンは黄色が一番生きづらい世界だろうな
真実や多様な価値観知らない方が幸せに生きられる奴
698: 2020/03/21(土) 20:07:46.65
クロードの宙返り射撃ってマジでモーションの人にやらせたんかな
700: 2020/03/21(土) 20:08:43.78
ジェラルトがシトリーをスケベにしたのか
シトリーがジェラルトを落とす為にスケベになったのか
どう思います?アスファルトさん
シトリーがジェラルトを落とす為にスケベになったのか
どう思います?アスファルトさん
704: 2020/03/21(土) 20:10:49.89
>>700
シトリーがジェラルトをスケベにしたので
ジェラルトはベレスにスケベタイツを履かせた
シトリーがジェラルトをスケベにしたので
ジェラルトはベレスにスケベタイツを履かせた
702: 2020/03/21(土) 20:09:02.07
コーエー側のインタ聞きたいはある
だいぶ意見戦わせたり自由に追加したりしてるし、また別の見解があるかも
だいぶ意見戦わせたり自由に追加したりしてるし、また別の見解があるかも
703: 2020/03/21(土) 20:10:45.31
過去編やソティスやアガルタ絡みを掘り下げる完全版だしてくれないと困るわ
大団円はなくても構わないが、未消化な伏線と謎だけはきっちりと消化してくれないと
大団円はなくても構わないが、未消化な伏線と謎だけはきっちりと消化してくれないと
713: 2020/03/21(土) 20:14:13.46
>>703
ソティスが魔獣に詳しい設定回収すべきだよな
ソティスが魔獣に詳しい設定回収すべきだよな
717: 2020/03/21(土) 20:15:46.62
>>713
魔獣=眷属なんだしむしろ詳しくない方がおかしいのでは
魔獣=眷属なんだしむしろ詳しくない方がおかしいのでは
723: 2020/03/21(土) 20:18:13.11
730: 2020/03/21(土) 20:25:25.24
>>723
ソティスは普通にゲームのヒントを繋ぎ合わせるならアガルタ人に知恵を授けて発展を加速させた存在で、戦争かなんかで大地に血が流れるようになったら大洪水起こして世界を一度沈めた神だろ
なんかエジプトの方で元ネタあるって聞いたけど
ソティスは普通にゲームのヒントを繋ぎ合わせるならアガルタ人に知恵を授けて発展を加速させた存在で、戦争かなんかで大地に血が流れるようになったら大洪水起こして世界を一度沈めた神だろ
なんかエジプトの方で元ネタあるって聞いたけど
714: 2020/03/21(土) 20:14:24.87
>>705
銀雪で全クラスの級長従者以外全スカウトとかたのちい
銀雪で全クラスの級長従者以外全スカウトとかたのちい
706: 2020/03/21(土) 20:11:09.15
オッサンのジェラルトがハッスルするぐらいだしそりゃあねぇ
707: 2020/03/21(土) 20:11:14.74
ジェラルトが強要したのかもしれないだろ!(最低)
708: 2020/03/21(土) 20:12:12.55
ベレト先生は良くも悪くもスタンダードな男主人公って感じなのに何故べレス先生はドスケベに突き抜けたのか
709: 2020/03/21(土) 20:12:17.57
ジェラルト被害者説が急浮上
711: 2020/03/21(土) 20:13:18.20
ワンピースをたくし上げてエロタイツガーターベルト黒パンツで誘惑して中出しを迫るシトリーだって?!
シトリーがそんなはしたない真似するわけないだろ!ライナロックするぞ!
シトリーがそんなはしたない真似するわけないだろ!ライナロックするぞ!
712: 2020/03/21(土) 20:13:58.66
シトリーは色欲の悪魔の名前だぞ
えっちじゃない筈がない
えっちじゃない筈がない
715: 2020/03/21(土) 20:14:25.76
調合薬おじさん落ち着いて
716: 2020/03/21(土) 20:15:23.91
ディレクターの横田と草木原が聖戦が好きで現在聖戦をリメイクしたらという感じで風花を作ったらしいけど
これって聖戦リメイクはないと思った方がいいのか?
これって聖戦リメイクはないと思った方がいいのか?
753: 2020/03/21(土) 20:38:37.70
>>716
聖魔が外伝オマージュだから外伝はリメイクしなからのエコーズというのがあってな
聖魔が外伝オマージュだから外伝はリメイクしなからのエコーズというのがあってな
718: 2020/03/21(土) 20:16:08.03
ジェラルトとシトリーの関係なら普通は結婚しないわな
これはスケベだったとしか
これはスケベだったとしか
719: 2020/03/21(土) 20:16:11.59
男ジェラルト=アイスナー(XXX歳)、馴染みの19歳に中出しを決める
720: 2020/03/21(土) 20:17:12.68
フォドラ世界にコンドームはあるのかな
726: 2020/03/21(土) 20:22:25.61
>>720
魔術でどうにかなりそう
魔術でどうにかなりそう
740: 2020/03/21(土) 20:31:29.58
>>726
魔術での避妊だと、女性側が措置を受けそうだな
シトリーは自分が生殖能力がないと思っていた可能性も?
>>731
レア様は「作り上げた」と言ってるな
自分の内臓を使ったのかも知れないが、やはり子供じゃなくて造物じゃないかな
魔術での避妊だと、女性側が措置を受けそうだな
シトリーは自分が生殖能力がないと思っていた可能性も?
>>731
レア様は「作り上げた」と言ってるな
自分の内臓を使ったのかも知れないが、やはり子供じゃなくて造物じゃないかな
749: 2020/03/21(土) 20:35:00.71
>>740
アビス1周しかできてないからそんなセリフもあったのね、サンクス
だとしたら、ベレトスの髪色が青なのはジェラルトの両親からの遺伝になるのかねぇ
他の親子間は髪色が統一してある故に違和感
アビス1周しかできてないからそんなセリフもあったのね、サンクス
だとしたら、ベレトスの髪色が青なのはジェラルトの両親からの遺伝になるのかねぇ
他の親子間は髪色が統一してある故に違和感
755: 2020/03/21(土) 20:39:22.67
>>749
シトリーと同色だしシトリー筋でしょ
見た目は母親、中身は父親が先生よ
シトリーと同色だしシトリー筋でしょ
見た目は母親、中身は父親が先生よ
784: 2020/03/21(土) 20:52:13.77
>>720
昔は家畜の腸を使ったらしい
昔は家畜の腸を使ったらしい
721: 2020/03/21(土) 20:18:01.77
ベレス先生のツィリルエンド見てると母親と父親の血のハイブリットを感じる
722: 2020/03/21(土) 20:18:03.11
作るならレア様ソティスに味方して一緒に戦うルート欲しかったな
そこまで制作側に彼女ら好きな人いなかったのかどうか知らんけどそこの謎明かすならそっちの方がやりやすそうだが
そこまで制作側に彼女ら好きな人いなかったのかどうか知らんけどそこの謎明かすならそっちの方がやりやすそうだが
724: 2020/03/21(土) 20:18:29.21
シトリーのスケベ技にドハマリして絶対孕ませるマンと化したジェラルト
725: 2020/03/21(土) 20:18:39.44
727: 2020/03/21(土) 20:23:23.19
今回のインタビューいくらなんでも眷属周りの情報ゲームで明かしてなさ過ぎじゃねってもやもやするわ
完全に裏設定として隠しておくならまた違うけど雑誌で語りきれなかったんですよねとぺらぺら話す程度のの重さだし
完全に裏設定として隠しておくならまた違うけど雑誌で語りきれなかったんですよねとぺらぺら話す程度のの重さだし
738: 2020/03/21(土) 20:30:35.41
>>727
一万年の年表開示はよ
一万年の年表開示はよ
728: 2020/03/21(土) 20:24:36.40
そのうち1万円くらいの設定資料集だしそう
729: 2020/03/21(土) 20:24:48.02
ゆうてもホムンクルスだしな
自分だけに笑顔でスケベなダッチワイフみたいなもんやろ
出さんほうが無理だって
自分だけに笑顔でスケベなダッチワイフみたいなもんやろ
出さんほうが無理だって
731: 2020/03/21(土) 20:25:59.03
シトリーがホムンクルスって確定してなくね?
732: 2020/03/21(土) 20:26:38.80
>>731
つまりレア様の実子説?
つまりレア様の実子説?
733: 2020/03/21(土) 20:27:18.18
エーデルガルト贔屓だロゼヌエコだ言われてた事もあったけど案外外れてなかったの草
それで相対する教会をsageなきゃならなくなって出せなくなった眷属周りの情報とかあるだろアホらし
それで相対する教会をsageなきゃならなくなって出せなくなった眷属周りの情報とかあるだろアホらし
734: 2020/03/21(土) 20:27:58.10
記憶喪失かつ知らなかったとはいえ妹を孕ませる男VS片想いしたまま他の男に持っていかれた女を復活させようとする男
735: 2020/03/21(土) 20:29:14.31
やーいやーいお前の推しルートてーぬーきー
736: 2020/03/21(土) 20:29:51.46
レア様のエロ本
https://i.imgur.com/9dGbNHD.png
https://i.imgur.com/9dGbNHD.png
737: 2020/03/21(土) 20:30:28.11
>>736
(!?レアのヌード画像が・・・教育に悪い。没収せねば!)
(!?レアのヌード画像が・・・教育に悪い。没収せねば!)
741: 2020/03/21(土) 20:31:38.72
そもそもだけどレア様は子供産めるのかな
1000年前でも人間ならば30は超えてそうだったけど
1000年前でも人間ならば30は超えてそうだったけど
747: 2020/03/21(土) 20:34:17.73
>>741
フレンが産める事考えると普通に産めるんじゃない
ベレト先生と結婚したらミニレア様をたくさん産むよ
フレンが産める事考えると普通に産めるんじゃない
ベレト先生と結婚したらミニレア様をたくさん産むよ
754: 2020/03/21(土) 20:38:57.92
>>747
いやいやフレンちゃんはまだ体は少女でしょ
レア様はおそらく人間ならば40は超えてるんじゃ・・・
あの美貌からするとそうは見えないけど1000年前でもオーバー30くらいだろうし
いやいやフレンちゃんはまだ体は少女でしょ
レア様はおそらく人間ならば40は超えてるんじゃ・・・
あの美貌からするとそうは見えないけど1000年前でもオーバー30くらいだろうし
759: 2020/03/21(土) 20:41:13.42
>>754
レア様は28歳だから余裕余裕
レア様は28歳だから余裕余裕
761: 2020/03/21(土) 20:42:09.09
>>754
マヌエラ先生が生めるからセーフ
マヌエラ先生が生めるからセーフ
742: 2020/03/21(土) 20:31:54.53
ようやくアビスモードに手を付けられそうなんだがノーマルでさっさと終わらせちゃってもええよな?
743: 2020/03/21(土) 20:32:04.23
ヌエコを舐めるな
ヌエコなら今頃紅花ルート以外を廃止してる
ヌエコなら今頃紅花ルート以外を廃止してる
746: 2020/03/21(土) 20:33:43.26
ヌエコだったらディミトリクロードもエガちゃんの持ち上げ要員になってるよ
748: 2020/03/21(土) 20:34:34.17
ヌエコロゼと比べたらエガちゃんなんて贔屓のうちに入らねーよ
750: 2020/03/21(土) 20:35:16.59
ヌエコは知らんがロゼを持ち出すな
一応好きなんだわ
一応好きなんだわ
751: 2020/03/21(土) 20:36:54.35
スタッフの推し優遇枠なのは否定できなくなったよね
756: 2020/03/21(土) 20:39:36.08
既に語っているものを語れってどうすればええねん
757: 2020/03/21(土) 20:39:53.42
フレンはずっと寝てたから体が成長してない説あるしな
実際フレンが寝てなかったらフレンの方が歳上なわけだし
実際フレンが寝てなかったらフレンの方が歳上なわけだし
758: 2020/03/21(土) 20:41:06.20
個人的にリメイクして欲しいのは聖魔かな
蒼炎と同時に制作していたせいか魔物のぬるぬるアニメ以外はくっそ手抜きなので
蒼炎と同時に制作していたせいか魔物のぬるぬるアニメ以外はくっそ手抜きなので
760: 2020/03/21(土) 20:41:23.64
設定も作りがいありそうだしね
762: 2020/03/21(土) 20:42:09.24
レア様の体にしたって見た目はせいぜい30代前後ってところじゃない余裕余裕
763: 2020/03/21(土) 20:43:03.65
そもそもレア様竜だから…卵生かもしれんし人間の常識通用しないっしょ
764: 2020/03/21(土) 20:43:07.38
レア様は永遠の17歳だぞ
765: 2020/03/21(土) 20:43:24.76
え?フレンちゃんレア様よりも年上なの?
世代的にはレア様とセてスさんとその奥さんとかが同じくらいじゃ・・
あと4体の竜のおじ様たちもおそらくレア様と同じかそれ以上だと思うんだけど
世代的にはレア様とセてスさんとその奥さんとかが同じくらいじゃ・・
あと4体の竜のおじ様たちもおそらくレア様と同じかそれ以上だと思うんだけど
766: 2020/03/21(土) 20:43:38.82
ゼスティリアはアニメスタッフ頑張ってたな
767: 2020/03/21(土) 20:44:45.02
キッホル長男説を事実とするならあいつ一万歳近いんじゃね
768: 2020/03/21(土) 20:44:46.32
師?女性が持つ卵子の数には限りがあるのよ
卵子が尽きてしまえば見た目がどんなに若かろうともはや子供を産めなくなるわ、これを閉経というのよ
卵子が尽きてしまえば見た目がどんなに若かろうともはや子供を産めなくなるわ、これを閉経というのよ
770: 2020/03/21(土) 20:45:04.24
原作以外のロゼは良い商売人キャラだからな
771: 2020/03/21(土) 20:45:17.43
フレンは数百年は経ってるっぽい単独エンドでも少女表記だったしいつまであの姿なんだろうか
772: 2020/03/21(土) 20:46:40.40
ニンドリ読んだけど書庫の情報も信用できないとなると
設定資料集でも出してくれないとソティス関連は本当に謎のままだな
設定資料集でも出してくれないとソティス関連は本当に謎のままだな
773: 2020/03/21(土) 20:47:43.80
レア様セイロスちゃんになったら若返るよな
あの唇はエロエロのエロ
あの唇はエロエロのエロ
774: 2020/03/21(土) 20:48:39.56
銀雪Sは念願叶ってお母様帰ってくるしそれだけでなく愛しい人(ベレトス)が自分を嫁にしてくれるし最高に幸せそうなレア様
775: 2020/03/21(土) 20:48:54.50
自分が気に入らない製作から優遇されてそうなキャラをヌエコ呼びする奴色んな作品のスレで見るけどその内何割が俺屍2やってるんだろうな
781: 2020/03/21(土) 20:51:31.57
>>775
ロゼも同じだな
ロゼも同じだな
776: 2020/03/21(土) 20:49:14.46
勝利条件「レアの城門の突破」
敗北条件「ベレトスの敗走」
敗北条件「ベレトスの敗走」
777: 2020/03/21(土) 20:49:29.88
レア様1000年間セックスレスということはないよね?
778: 2020/03/21(土) 20:50:25.95
レア様の腰まわりなで回してバックブローもらいたい
779: 2020/03/21(土) 20:50:34.72
ツィリルで性欲解消してるよ
780: 2020/03/21(土) 20:51:06.65
リメイクか
覚醒をもっと設定しっかりさせてマップも理不尽系じゃなく普通に難しいのにしたやつにリメイクして欲しい
ヒーローズでナーガの設定固まってなさそうなのにびびった記憶がある
覚醒をもっと設定しっかりさせてマップも理不尽系じゃなく普通に難しいのにしたやつにリメイクして欲しい
ヒーローズでナーガの設定固まってなさそうなのにびびった記憶がある
782: 2020/03/21(土) 20:52:08.70
ナーガはそもそも歴代シリーズで設定ブレブレなので
785: 2020/03/21(土) 20:52:34.57
次の千年祭までにレア様との子どもだけで国つくりたい
786: 2020/03/21(土) 20:53:18.59
もはや今生に救いはありません...
787: 2020/03/21(土) 20:53:29.29
レア様にラブレター送る生徒もいるくらいだからな
どうなってるのかは知らんけどいずれにせよレア様のあの美貌にちょっかい出すやつはいたはず
セイロス様のときには傷ついた弱みに付け込んでゲスを働く不届き者がいたかもしれない
どうなってるのかは知らんけどいずれにせよレア様のあの美貌にちょっかい出すやつはいたはず
セイロス様のときには傷ついた弱みに付け込んでゲスを働く不届き者がいたかもしれない
788: 2020/03/21(土) 20:53:34.24
セイロス紋章持ちだらけとかフォドラ滅びそう
790: 2020/03/21(土) 20:54:51.04
最低1500人は作りたい
500年くらいしたら孫もそこそこ増えてきそう
500年くらいしたら孫もそこそこ増えてきそう
799: 2020/03/21(土) 21:01:20.61
>>790
レア様の体は持つのだろうか
レア様の体は持つのだろうか
791: 2020/03/21(土) 20:55:05.49
セイロスとヴィルヘルムが
ちょっといい仲だったりしないの(妄想)
ちょっといい仲だったりしないの(妄想)
793: 2020/03/21(土) 20:56:31.93
レア様にラブレター送ってた奴禁断の恋してる自分に酔ってそう
838: 2020/03/21(土) 21:36:27.85
>>793
生徒からラブレターを貰うのがツィリルとレア様という二人なの
恋愛とかまだ理解できてない、という共通点がある二人ではないか?
と深読みした
生徒からラブレターを貰うのがツィリルとレア様という二人なの
恋愛とかまだ理解できてない、という共通点がある二人ではないか?
と深読みした
874: 2020/03/21(土) 22:00:55.54
>>838
あのツィリルラブレターに戸惑ってるのかと思ったら
そもそも字が読めないってのが(支援次第で)後でわかるの面白いよな
あのツィリルラブレターに戸惑ってるのかと思ったら
そもそも字が読めないってのが(支援次第で)後でわかるの面白いよな
794: 2020/03/21(土) 20:57:33.88
相手選ばない邪竜キッホルが一番子孫残しそう
795: 2020/03/21(土) 20:58:16.93
過去に愛する伴侶がいればあんなお母さま一辺倒にならんだろうから
そういう人はいなかったんじゃね
そういう人はいなかったんじゃね
796: 2020/03/21(土) 20:58:54.32
ヌエコガルト
滅茶苦茶弱い上に戦闘には常に出てくるし枠も埋める
戦争を開いたのはヌエコガルトなのに何故か主人公がいつも責められる
ディミトリクロードなどがヌエコガルトに恋してたことが発覚する
ラスボスとして出てくると滅茶苦茶強く初見で勝つことは殆ど不可能
滅茶苦茶弱い上に戦闘には常に出てくるし枠も埋める
戦争を開いたのはヌエコガルトなのに何故か主人公がいつも責められる
ディミトリクロードなどがヌエコガルトに恋してたことが発覚する
ラスボスとして出てくると滅茶苦茶強く初見で勝つことは殆ど不可能
797: 2020/03/21(土) 20:59:14.37
ベレトス「伴侶との子で士官学校一杯にしたい」
798: 2020/03/21(土) 20:59:26.67
ヌエコってなに
803: 2020/03/21(土) 21:06:20.91
>>798
俺の屍を越えてゆけ2に出てくるキャラ
俺の屍を越えてゆけは、自分のオリジナルの一族を脈々と受け継いで敵を倒していくゲームなんだが何故か2では一族とは別に鵺子っていうキャラクターを必ず使わなければいけないし大体一族はないがしろにされるし出てくるキャラの殆どが鵺子マンセーするしでだいぶ批判された
俺の屍を越えてゆけ2に出てくるキャラ
俺の屍を越えてゆけは、自分のオリジナルの一族を脈々と受け継いで敵を倒していくゲームなんだが何故か2では一族とは別に鵺子っていうキャラクターを必ず使わなければいけないし大体一族はないがしろにされるし出てくるキャラの殆どが鵺子マンセーするしでだいぶ批判された
800: 2020/03/21(土) 21:03:00.99
セテスさんは生徒にちょっかい出すくらいならレア様と夫婦になればよかったのに
子供でも出来ればレア様ももっと穏やかに暮らせたかもしれない
悪者扱いされてるけどレア様はなんだかんだで優しい人だよ
子供でも出来ればレア様ももっと穏やかに暮らせたかもしれない
悪者扱いされてるけどレア様はなんだかんだで優しい人だよ
805: 2020/03/21(土) 21:08:29.38
>>800
キッホルは奥さん亡くして娘が要介護状態になってしまったから…
ここは引きこもってて暇そうなインデッハにしよう
すごい戦闘力の子供生まれそう
キッホルは奥さん亡くして娘が要介護状態になってしまったから…
ここは引きこもってて暇そうなインデッハにしよう
すごい戦闘力の子供生まれそう
801: 2020/03/21(土) 21:04:24.47
カトリーヌさんもレア様でレオニーしたことあるんですよね
802: 2020/03/21(土) 21:05:39.30
レア様は根っからの戦士だし体力には余裕あるので大丈夫です
808: 2020/03/21(土) 21:12:23.46
>>804
聖戦はマップ広いから馬以外大変だったよな
聖戦はマップ広いから馬以外大変だったよな
806: 2020/03/21(土) 21:08:41.99
ディミトリはエガちゃんの持ち上げ要員でしかないよ
807: 2020/03/21(土) 21:10:43.92
あー思い出した
それでんほとかの話になってたのね
それでんほとかの話になってたのね
809: 2020/03/21(土) 21:13:03.45
レア様はずっと一途にお母様待っててその結果ベレトスと結ばれるまでぴゅあぴゅあだったので
810: 2020/03/21(土) 21:13:37.80
レア様マジヒロイン過ぎてかわいい
820: 2020/03/21(土) 21:25:52.21
>>810
紅花以外の既定路線ルート全部ピーチ姫で終わるの可愛い
もっとメイン中にイベント増やしてどうぞ
ソシアルマイナス10ひどい
殿下やシルヴァンソシアルにしてこれやってヘタレた人は少なくないはず
紅花以外の既定路線ルート全部ピーチ姫で終わるの可愛い
もっとメイン中にイベント増やしてどうぞ
ソシアルマイナス10ひどい
殿下やシルヴァンソシアルにしてこれやってヘタレた人は少なくないはず
811: 2020/03/21(土) 21:14:49.92
トライアルマップとか最も強き者の名みたいな最後のやり込み要素的なのが欲しかった
ストーリーの事情とかは一旦置いといてエガちゃんゴリラクロードを率いて限界まで育て上げたいんじゃ
ストーリーの事情とかは一旦置いといてエガちゃんゴリラクロードを率いて限界まで育て上げたいんじゃ
815: 2020/03/21(土) 21:21:56.12
>>811
カンストボイスも収録されているのにほぼ聞かずに終わるもんな
そもそもカンスト自体リシテアやフレンのHPぐらいでしか見たことないけど
カンストボイスも収録されているのにほぼ聞かずに終わるもんな
そもそもカンスト自体リシテアやフレンのHPぐらいでしか見たことないけど
812: 2020/03/21(土) 21:16:47.56
発売前は馬再行動ありとか聖戦と同じで騎馬ゲーじゃんとか言われてたなぁ
813: 2020/03/21(土) 21:19:50.60
ペガサスとドラゴンがあんなに暴れてなかったら割と馬ゲーだったのでは?
814: 2020/03/21(土) 21:20:08.39
ソシアルナイト
速 さ - 1 0 %
速 さ - 1 0 %
816: 2020/03/21(土) 21:22:04.39
飛兵の移動力を下げるか再移動をなくすか
817: 2020/03/21(土) 21:23:01.75
生で馬を食べる文化無いだろうから、マリアンヌの前でドルテの馬刺しを食べてみたい
818: 2020/03/21(土) 21:23:43.96
愛犬を飼い主に食わせるような所業やぞ……
821: 2020/03/21(土) 21:25:59.70
風花雪月の後日談実はベレトスとペアになったキャラは必ずエガ角装着義務があったけど没になったとかマ?
822: 2020/03/21(土) 21:26:04.11
崖5年後は闇に飲まれよの後に5年後、としたかったのではないかなって思うわ
シナリオの整合性を取るために雑になったのだろう
支援5年後もおかしいのたくさんある
崖落ち5年後に
シャミア「この前の戦闘で」
とかね
シナリオの整合性を取るために雑になったのだろう
支援5年後もおかしいのたくさんある
崖落ち5年後に
シャミア「この前の戦闘で」
とかね
823: 2020/03/21(土) 21:26:15.76
青終わったけど2週目黄と赤迷う
DLCって全部終わってからがいいの?買ってないけどまだ
DLCって全部終わってからがいいの?買ってないけどまだ
824: 2020/03/21(土) 21:27:53.91
>>823
青やったなら黄やって赤やって銀
または銀やって赤やって黄がオススメ
青やったなら黄やって赤やって銀
または銀やって赤やって黄がオススメ
836: 2020/03/21(土) 21:34:02.34
>>823
赤の次に黄のほうが王道ルートだと思う
赤の次に黄のほうが王道ルートだと思う
825: 2020/03/21(土) 21:28:31.80
馬か肉か魚かも分からんがペトラやハピの調理セリフを聞くと生で食べる文化自体はあるっぽいな
826: 2020/03/21(土) 21:28:36.10
実際成長率だけ見て馬食わず嫌いしてるやつ多いだろ
飛行に比べれば使用感落ちるけど騎士団は選び放題だしそもそも再行動できるってだけで普通に戦略的には強い
馬乗るやつは基本戦技打つかのろいアーマーに魔法打つかだし受けはそもそも馬でするもんじゃないから速さ低いのも気にならん
コンセプトがキツすぎるグレートナイトと誰得白魔達人のホーリーナイト以外は十分採用価値ある
飛行に比べれば使用感落ちるけど騎士団は選び放題だしそもそも再行動できるってだけで普通に戦略的には強い
馬乗るやつは基本戦技打つかのろいアーマーに魔法打つかだし受けはそもそも馬でするもんじゃないから速さ低いのも気にならん
コンセプトがキツすぎるグレートナイトと誰得白魔達人のホーリーナイト以外は十分採用価値ある
827: 2020/03/21(土) 21:28:42.31
闇に飲まれてるうちに5年経った方が筋書きとしてはしっくりくる
828: 2020/03/21(土) 21:30:03.00
初回青でまさにゴリラとシルヴァンがへたれてリストラしたなあ
フェリクスもへたれてアネットちゃん以下の守備、常に命中率70代とかなったし
ついでにイングリットも力20いかないで終わった
フェリクスもへたれてアネットちゃん以下の守備、常に命中率70代とかなったし
ついでにイングリットも力20いかないで終わった
829: 2020/03/21(土) 21:30:27.29
クソが~
馬肉食いたくなってきたじゃねぇかチクショウ
馬肉食いたくなってきたじゃねぇかチクショウ
830: 2020/03/21(土) 21:31:08.83
馬貴族共はみんな槍の強い戦技持ってるからパラディンで達人乗せるぶんには悪くない(エーギルはもったいないけど)
育成・つなぎの中級職でソシアルはやばい完全なる地雷
あと傭兵もほとんど盗賊の劣化
育成・つなぎの中級職でソシアルはやばい完全なる地雷
あと傭兵もほとんど盗賊の劣化
831: 2020/03/21(土) 21:31:25.21
ハゲローレンツシルヴァンのソシアル3兄弟は馬乗ってても結構しっかり育つよね
837: 2020/03/21(土) 21:34:38.90
セテスが馬苦手な理由がわからん
そのくせゲーム都合でソシアル経由の謎よ
まあ馬Cぐらいなら余裕だから気にはならんがアッサルオハン連撃がバランス崩壊判断されたのか?
>>831
ローレンツは速さ成長35%になるから核地雷だぞ
ルナだとアーマーにすら追撃出せん
そのくせゲーム都合でソシアル経由の謎よ
まあ馬Cぐらいなら余裕だから気にはならんがアッサルオハン連撃がバランス崩壊判断されたのか?
>>831
ローレンツは速さ成長35%になるから核地雷だぞ
ルナだとアーマーにすら追撃出せん
832: 2020/03/21(土) 21:31:59.83
ソシアルロードはヘタレる呪いでもかかってるのかってイメージある地雷
833: 2020/03/21(土) 21:32:38.44
言うても馬の使い方覚えてる頃なんてもうシステムかなり理解してる段階ぞ
初心者の敵ドルテをゆるすな
初心者の敵ドルテをゆるすな
834: 2020/03/21(土) 21:33:16.82
ボウナイトで神速と支援を入れつつ再移動→先生や級長が計略ぶっぱはルナでも通用する強ムーブ
パラディンは連撃あるエーギルかシルヴァンかなぁ...シルヴァンならゴーティエ騎士団で神速もつけれて良き
パラディンは連撃あるエーギルかシルヴァンかなぁ...シルヴァンならゴーティエ騎士団で神速もつけれて良き
844: 2020/03/21(土) 21:37:44.35
ヴァルキュリアは強いと思うけどあれの強さは馬に乗ってるからじゃなかったわ
>>834
シルヴァンはヒルダちゃんに毛が生えたくらいの技成長しかないから
命中補正0のゴーティエつけるのは憚られるな
連撃も命中補正一切ないし
>>834
シルヴァンはヒルダちゃんに毛が生えたくらいの技成長しかないから
命中補正0のゴーティエつけるのは憚られるな
連撃も命中補正一切ないし
847: 2020/03/21(土) 21:40:41.28
>>844
移動力と再移動は馬のおかげだから…
移動力と再移動は馬のおかげだから…
835: 2020/03/21(土) 21:33:53.20
馬肉結構旨いよな
839: 2020/03/21(土) 21:36:48.77
青幼馴染3人はどうしてもノーコンなイメージが抜けなかったが騎士団のせいだった
この3人の騎士団命中補正ガラテアしかないしガラテアも5なんすね
この3人の騎士団命中補正ガラテアしかないしガラテアも5なんすね
840: 2020/03/21(土) 21:36:57.02
馬で速さ成長落ちるのマジやめてほしい
841: 2020/03/21(土) 21:37:06.97
騎馬職だとボウナイトが強い
衣装も好きだし銀か蒼だとボウナイト量産してるな
衣装も好きだし銀か蒼だとボウナイト量産してるな
845: 2020/03/21(土) 21:39:21.35
>>841
レオニーツィリルは近連あるからスナよりボウナイト派だな
レオニーツィリルは近連あるからスナよりボウナイト派だな
842: 2020/03/21(土) 21:37:12.05
紅花エーギル君が見事に速さヘタれてああこいつは速さ伸びないキャラなんだなと思ってました
でも青最終マップではパラディン経由させたディミトリが持ってた聖盾が輝いてた
でも青最終マップではパラディン経由させたディミトリが持ってた聖盾が輝いてた
843: 2020/03/21(土) 21:37:37.96
マイクラン砦でソシアルドゥドゥーとかベルちゃんとか作れたらくっそ無双するけど
連撃組は森素振りしないと間に合わないのきらい
連撃組は森素振りしないと間に合わないのきらい
846: 2020/03/21(土) 21:39:58.54
下馬したダークナイトは黒タイツなんだ
848: 2020/03/21(土) 21:42:00.88
ヴァルキュリアキャラは砂漠マップ強制出撃のハンデがあって丁度いい
849: 2020/03/21(土) 21:42:40.15
馬職は速さ成長率マイナスがね…気軽につけにくい
銀雪全員スカウト支援回収目的の名声値稼ぎに他のルートもう1回行く予定だからネタ運用で先生にパラディンやらせようかな
ジェラルトをイメージして
銀雪全員スカウト支援回収目的の名声値稼ぎに他のルートもう1回行く予定だからネタ運用で先生にパラディンやらせようかな
ジェラルトをイメージして
850: 2020/03/21(土) 21:43:04.06
エーギルじゃなくシルヴァンが重装開花だったら真面目にグレートナイト目指すのもいけたんだがな
女好きでダメ減らせるのになーんで個人スキルとかみ合わないエーギルが開花してしまうのか
女好きでダメ減らせるのになーんで個人スキルとかみ合わないエーギルが開花してしまうのか
855: 2020/03/21(土) 21:47:51.81
>>850
やっぱシルヴァンはパラディンかドラマスにするのが良いんかな
魔法職経由したらステータス酷すぎて使い所が無くなってしまった
やっぱシルヴァンはパラディンかドラマスにするのが良いんかな
魔法職経由したらステータス酷すぎて使い所が無くなってしまった
859: 2020/03/21(土) 21:49:54.91
>>855
シルヴァンは連撃パラ以外にはしないな
ハード以下なら知らん
>>856
提案されても目指すのが楽なわけじゃないからなぁ
シルヴァンは連撃パラ以外にはしないな
ハード以下なら知らん
>>856
提案されても目指すのが楽なわけじゃないからなぁ
862: 2020/03/21(土) 21:52:34.79
>>859
ルナだとシルヴァンは魔法職に関しては魔力成長率的にかなり厳しいしな
グレナイにしようとしても暇が無くて結局パラディンになりがち
ルナだとシルヴァンは魔法職に関しては魔力成長率的にかなり厳しいしな
グレナイにしようとしても暇が無くて結局パラディンになりがち
856: 2020/03/21(土) 21:47:54.96
>>850
シルヴァンは一応授業の提案でグレートナイトになりたいと言ってきたような
シルヴァンは一応授業の提案でグレートナイトになりたいと言ってきたような
919: 2020/03/21(土) 22:44:32.98
>>850
黒魔法回避とかいう本人が持ってても意味ないスキル貰う奴
黒魔法回避とかいう本人が持ってても意味ないスキル貰う奴
851: 2020/03/21(土) 21:43:52.40
鎧甲なんてつけるから蒸れてハゲるんだよ
852: 2020/03/21(土) 21:45:11.46
ハゲは母方の遺伝らしいから(小声)
853: 2020/03/21(土) 21:45:42.26
フェルくんは激しいからハゲちゃうのよね
854: 2020/03/21(土) 21:47:31.89
ボレーつよつよだからスナイパーのが良い弓兵は多いけどベルはボウナイト一択
囲いの射程できるだけ伸ばすのは魔獣に反撃受けないために必須だし釣りするなら往復だけで射程4稼げるし戦技打って仕事した後速やかに退避できるのも噛み合ってる
火力なんて復讐ぶっぱするか他のやつに任せればええんや
囲いの射程できるだけ伸ばすのは魔獣に反撃受けないために必須だし釣りするなら往復だけで射程4稼げるし戦技打って仕事した後速やかに退避できるのも噛み合ってる
火力なんて復讐ぶっぱするか他のやつに任せればええんや
857: 2020/03/21(土) 21:48:17.38
ホーリーナイトとかいう意味分からん職
864: 2020/03/21(土) 21:54:19.02
>>857
ホーリーは下馬状態でもmove6なんだ
ビショップと比較すると移動力プラス2と引き換えに色々失ったんだ
ホーリーは下馬状態でもmove6なんだ
ビショップと比較すると移動力プラス2と引き換えに色々失ったんだ
858: 2020/03/21(土) 21:48:56.07
DLCストーリーやってると馬もまあまあ使えるなってなったけどやっぱ
全員スナならまったく苦労しないのになあって感想だった
全員スナならまったく苦労しないのになあって感想だった
860: 2020/03/21(土) 21:51:06.06
シルヴァンはアーチャー経由してでも命中が欲しいと思った
弓不得意といい騎士団といい破裂の槍といいあいつの意地でも命中上げてやらねぇ感すごい
弓不得意といい騎士団といい破裂の槍といいあいつの意地でも命中上げてやらねぇ感すごい
861: 2020/03/21(土) 21:52:10.26
命中得意じゃないヒルヴァンかわいい
せーんせっ
せーんせっ
863: 2020/03/21(土) 21:52:35.81
斧得意だしウォーマスターシルヴァンもありっちゃありだが
武器の攻撃力のぶんだけ火力は連撃パラディンに劣る
武器の攻撃力のぶんだけ火力は連撃パラディンに劣る
865: 2020/03/21(土) 21:54:33.69
(∪●ω・)連撃いいなー
867: 2020/03/21(土) 21:56:35.63
>>865
待ち伏せ怒りの陣両立してるだけでも恵まれてるのにこれ以上欲しがるんじゃありません
待ち伏せ怒りの陣両立してるだけでも恵まれてるのにこれ以上欲しがるんじゃありません
866: 2020/03/21(土) 21:55:08.51
ゴリラみたいな純粋槍歩兵の最終職も欲しかったなあ
868: 2020/03/21(土) 21:57:05.03
ホーリーナイトは育成してたマリアンヌの最終目標だった
だけど回復魔法の使用回数が減る事を知って最上級職が必ずしも上級職に勝るとは限らない事が分かった1周目
だけど回復魔法の使用回数が減る事を知って最上級職が必ずしも上級職に勝るとは限らない事が分かった1周目
869: 2020/03/21(土) 21:57:39.61
再移動魔法使いが弱いという感覚がようわからん
870: 2020/03/21(土) 21:59:54.32
エーギルシルヴァンには連撃が、ローレンツには氷槍があるから速さはあまり気にしてないわ
871: 2020/03/21(土) 22:00:05.00
意外とホーリーナイト便利だよ
動けるし再移動できるヒーラー
馬槍上げるの面倒だけど
動けるし再移動できるヒーラー
馬槍上げるの面倒だけど
872: 2020/03/21(土) 22:00:41.63
リブローが強すぎるのが悪い!
873: 2020/03/21(土) 22:00:48.56
最近シスターヒルダちゃんのステマしてるけど
バトシス地味に技補正10あるからその点でもおすすめだぞ
高命中の籠手と副官バル兄で扇風機からはおさらばだ
バトシス地味に技補正10あるからその点でもおすすめだぞ
高命中の籠手と副官バル兄で扇風機からはおさらばだ
875: 2020/03/21(土) 22:00:59.99
うちのシルヴァン、今回は力がヘタれてレベル35で24しかない
フェリクスは同じレベルで32、ヒルダちゃんは35、グリットちゃんすら28あるからこの三人は力が育った感じする
同じく先生もレベル40で力34とかなりヘタれた中、ディミトリはレベル40前に力50を越えた
フェリクスは同じレベルで32、ヒルダちゃんは35、グリットちゃんすら28あるからこの三人は力が育った感じする
同じく先生もレベル40で力34とかなりヘタれた中、ディミトリはレベル40前に力50を越えた
876: 2020/03/21(土) 22:01:57.04
ホーリーナイトも弱いわけじゃないが中途半端なんだよな
攻撃するんだったら黒魔法のダークナイトでいいし
回復で使おうにもビショップで持ってた回復補正や白魔法回数増加がないから回復特化にも出来んし
攻撃するんだったら黒魔法のダークナイトでいいし
回復で使おうにもビショップで持ってた回復補正や白魔法回数増加がないから回復特化にも出来んし
877: 2020/03/21(土) 22:02:56.54
ヒルダちゃんの起こす風はきっといい香り
878: 2020/03/21(土) 22:03:01.95
ローレンツ氷槍は使ってみて、これ魔法でよくねと思ってしまった
879: 2020/03/21(土) 22:03:29.04
ホリナ適正あるのぱっとならマリアンヌしか思い浮かばんな
880: 2020/03/21(土) 22:03:45.65
シスターヒルダちゃん実用的な魔法覚えない気がするんだが
スナでいいんじゃねとか思うが趣味なら許せ
スナでいいんじゃねとか思うが趣味なら許せ
881: 2020/03/21(土) 22:04:08.38
まあ確かにわざわざホーリーにするメリットはないな
自分はホーリーナイト外見が好きだからたまに趣味で育成する
自分はホーリーナイト外見が好きだからたまに趣味で育成する
882: 2020/03/21(土) 22:04:08.70
ifの聖天馬武者みたく槍+白魔+飛行ならよかったのに
883: 2020/03/21(土) 22:05:26.90
ホーリーさんは回復の射程が伸びるのと勘違いして最初はわくわくしたんや
884: 2020/03/21(土) 22:07:06.51
魔法ヒルダちゃんはエアプだけどサンスト支援振りまける時点で少なくとも金鹿ルートなら絶対腐ることなさそう
892: 2020/03/21(土) 22:12:11.49
>>884
金鹿だと十中八九テュルソスがリシテアに渡るのが難点
青獅子でグレモリィにしてたけどテュルソス持たせるとトロンも十分以上に長射程になるんで良い感じ
なお使わなくなったクーゲルは紋章アイテムを持たせたギルおじが運用した模様
金鹿だと十中八九テュルソスがリシテアに渡るのが難点
青獅子でグレモリィにしてたけどテュルソス持たせるとトロンも十分以上に長射程になるんで良い感じ
なお使わなくなったクーゲルは紋章アイテムを持たせたギルおじが運用した模様
885: 2020/03/21(土) 22:07:06.88
ホーリー適正あるのマリアンヌくらいだからな
それでも普段はビショップにした方が使い勝手は良さそう
それでも普段はビショップにした方が使い勝手は良さそう
886: 2020/03/21(土) 22:07:52.85
ホーリーナイトの悪印象の3割は親父殿の無様
887: 2020/03/21(土) 22:08:15.91
飛行優遇に警戒姿勢+が癌なのさ
クロニエのとこまで来たけど
フォートレス2人グレナイ2人仕上げた
イキった奴には武器と騎士団壊さないとね
クロニエのとこまで来たけど
フォートレス2人グレナイ2人仕上げた
イキった奴には武器と騎士団壊さないとね
888: 2020/03/21(土) 22:08:26.94
風花から入ったから外伝とかifはかなり気になってる
ifは和ゲーとキャラ育てるのが好きだから白夜一択かと思いきやグッと来たキャラが多いのは暗夜という
外伝はVCで買えるけどやっぱこういうのはリメイク買った方が良いだろうしな
ifは和ゲーとキャラ育てるのが好きだから白夜一択かと思いきやグッと来たキャラが多いのは暗夜という
外伝はVCで買えるけどやっぱこういうのはリメイク買った方が良いだろうしな
890: 2020/03/21(土) 22:11:11.78
>>888
だれにグっときたのかしりたい所だな
俺はエリーゼカミラに釣られて暗夜買ったが
だれにグっときたのかしりたい所だな
俺はエリーゼカミラに釣られて暗夜買ったが
893: 2020/03/21(土) 22:14:41.32
>>890
エリーゼとカミラなんだよなぁ…(同感)
白夜はペガサスナイトのヒノカが第一印象で良い感じだなって思ってる
エリーゼとカミラなんだよなぁ…(同感)
白夜はペガサスナイトのヒノカが第一印象で良い感じだなって思ってる
889: 2020/03/21(土) 22:09:01.57
ダークもホーリーも余裕がなくて、趣味の領域
891: 2020/03/21(土) 22:11:23.02
レベル38の先生の力が51もある
なぜ?バグか……
なぜ?バグか……
907: 2020/03/21(土) 22:37:24.05
>>891
うまく育ったんやな…
前までのプレイ記録メモってたの見たらディミトリの力もややヘタれてるわこれ
魔防はカンストしてるし魔力が何故かマリアンヌコニーハピドロテアより高い35ある
つまり魔法職女子が力伸びて、物理職が魔力伸びてやがる模様
もうアリルまできたしこのままクリアする
貯めてたドーピングアイテムをディミトリにぶっこむだけで最終兵器できるしな(バトルモンクにでもするわ)
うまく育ったんやな…
前までのプレイ記録メモってたの見たらディミトリの力もややヘタれてるわこれ
魔防はカンストしてるし魔力が何故かマリアンヌコニーハピドロテアより高い35ある
つまり魔法職女子が力伸びて、物理職が魔力伸びてやがる模様
もうアリルまできたしこのままクリアする
貯めてたドーピングアイテムをディミトリにぶっこむだけで最終兵器できるしな(バトルモンクにでもするわ)
894: 2020/03/21(土) 22:16:11.70
なんでやサクラたそかわいいやろ!
905: 2020/03/21(土) 22:36:20.30
>>894
選べる妹は…一人だけ FE暗夜王国白夜王国!
サクラもかわいいけどね
選べる妹は…一人だけ FE暗夜王国白夜王国!
サクラもかわいいけどね
895: 2020/03/21(土) 22:16:13.75
踊り子ヒルダちゃんで片手間サンストぶっぱさせるのがトレンドゾ
896: 2020/03/21(土) 22:18:54.43
ヒルダちゃん後方支援がいいって言ってるけど代わりに前線で戦い傷つく友達の姿見ても後ろでじっとしているような子じゃないと思うの
897: 2020/03/21(土) 22:19:19.04
ダークナイトでも回復できるし火力もあるからな
リザイアだけでも使用回数倍になってくれたらな
リザイアだけでも使用回数倍になってくれたらな
898: 2020/03/21(土) 22:20:50.67
なしルナ蒼月と翠風でコニー使ったけど魔力が高いやつのサンストってこんなにやばい性能なんだな
騎士団で命中簡単に盛れるから命中も気にならんし
騎士団で命中簡単に盛れるから命中も気にならんし
899: 2020/03/21(土) 22:27:03.11
飛ばしたり鎧着せたり魔法使わせたり踊らせたり格闘しつつ支援飛ばしたり
やらせようと思えばだいたいのことは出来ちゃうヒルダちゃんちゅっちゅ
でもまだデフォ職のウォーリアーで運用したことないんだよなぁ
やらせようと思えばだいたいのことは出来ちゃうヒルダちゃんちゅっちゅ
でもまだデフォ職のウォーリアーで運用したことないんだよなぁ
900: 2020/03/21(土) 22:28:21.43
可愛いヒルダちゃんチュッチュ
901: 2020/03/21(土) 22:30:17.19
ベレス舐めたい
えっちいことしたい
えっちいことしたい
902: 2020/03/21(土) 22:32:26.15
わたヒノカはかわいいと思わないか?
903: 2020/03/21(土) 22:33:41.36
ヒルダはサイドストーリーでウォリアーじゃなかったっけ
910: 2020/03/21(土) 22:39:14.82
>>903
最終戦以外はずっとペガサスにしてました……
最終戦以外はずっとペガサスにしてました……
904: 2020/03/21(土) 22:33:48.11
制作スタッフにもポリツァイいるのワロタ
ジェラルト「シュヴァルツアドラーヴェーアは…」
エガちゃん「シュヴァルツ“ァ”アドラーヴェーアよ、言い直しなさい!」
ジェラルト「面倒くせえ嬢ちゃんだ」(ハイハイ、分かりましたよ)
ジェラルト「シュヴァルツアドラーヴェーアは…」
エガちゃん「シュヴァルツ“ァ”アドラーヴェーアよ、言い直しなさい!」
ジェラルト「面倒くせえ嬢ちゃんだ」(ハイハイ、分かりましたよ)
906: 2020/03/21(土) 22:36:41.01
このゲームの一番の悪役って闇蠢の存在ではなくレアさんだよな(´・ω・`)
911: 2020/03/21(土) 22:40:09.18
>>906
闇うごだ!
闇うごだ!
908: 2020/03/21(土) 22:38:06.96
ジェラルト「シュヴァルツアドラーヴェーアは……」
制作陣「シュバルツァアドラーヴェーアだぞ!」
エガちゃん「シュヴァルツァアドラーヴェーアよ」
制作陣「シュバルツァアドラーヴェーアだぞ!」
エガちゃん「シュヴァルツァアドラーヴェーアよ」
909: 2020/03/21(土) 22:38:37.07
ルナって何が違うの?敵のステータスだけ?
配置と射程範囲も変わるん
配置と射程範囲も変わるん
914: 2020/03/21(土) 22:41:27.74
>>909
ステータスや増援が沸いたらすぐ行動してきたりするし確か経験値も少なめになるんじゃないかね
なしルナやってからはハードかノーマルで無双ゲーしてるからあんまり覚えてないが、コップがあるとか引き継ぎありなら苦労は少ないと思うよ
ステータスや増援が沸いたらすぐ行動してきたりするし確か経験値も少なめになるんじゃないかね
なしルナやってからはハードかノーマルで無双ゲーしてるからあんまり覚えてないが、コップがあるとか引き継ぎありなら苦労は少ないと思うよ
912: 2020/03/21(土) 22:40:32.73
ナレジェラルトの発音ってどう聴いても「ヴェイア」なんだが
ポリツァイ的にはセーフだったのか
ポリツァイ的にはセーフだったのか
913: 2020/03/21(土) 22:40:59.28
先生は力ばっか伸びて速さとかヘタれるイメージある
915: 2020/03/21(土) 22:41:34.13
シュバなんとかの一件でエガちゃんは今回のウード枠なんだと確信しました。紋章が二つもあるし血が騒いでそう
916: 2020/03/21(土) 22:42:21.95
って次スレ立ってないから自粛
917: 2020/03/21(土) 22:42:54.53
てんごく邪魔してくるエガちゃん見たかったな
ウザかったろうなぁ
ウザかったろうなぁ
918: 2020/03/21(土) 22:44:00.01
立たなさそうなら紋章持ちなので立てられます
920: 2020/03/21(土) 23:02:35.80
フォーン(ノアどのの紋章発動)
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part592
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584799306/
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part592
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584799306/
921: 2020/03/21(土) 23:04:34.03
>>920乙ナデッタ
エガちゃんは真性 ウードは演技
エガちゃんは真性 ウードは演技
922: 2020/03/21(土) 23:05:43.43
>>920
あっ、乙!うわぁい
あっ、乙!うわぁい
924: 2020/03/21(土) 23:07:18.67
>>920
乙の果実
乙の果実
925: 2020/03/21(土) 23:07:29.47
>>920
乙
天刻メタのエガちゃんは先生のライバル枠の時の構想かね
紅花爆誕で導く側にもなるようになったから没にしたのか
乙
天刻メタのエガちゃんは先生のライバル枠の時の構想かね
紅花爆誕で導く側にもなるようになったから没にしたのか
926: 2020/03/21(土) 23:09:34.59
>>920
乙ありがとう
乙ありがとう
927: 2020/03/21(土) 23:10:52.40
>>920otu
エガちゃんライバルでも良かったよ
コーエー&任天堂「エガちゃんんほぉ」は予想外だったよ
エガちゃんライバルでも良かったよ
コーエー&任天堂「エガちゃんんほぉ」は予想外だったよ
928: 2020/03/21(土) 23:11:08.93
>>920
乙ーっほっほっほ
乙ーっほっほっほ
930: 2020/03/21(土) 23:17:52.95
>>920乙
炎帝とは何度も何度も戦ってようやく正体が分かると思ってました
炎帝とは何度も何度も戦ってようやく正体が分かると思ってました
937: 2020/03/21(土) 23:30:24.25
>>920
乙
黒鷲と教会率いる銀雪がベース=教会は基本的に主人公側・良き存在みたいな感じなのが判明して良かった
乙
黒鷲と教会率いる銀雪がベース=教会は基本的に主人公側・良き存在みたいな感じなのが判明して良かった
939: 2020/03/21(土) 23:33:17.52
>>937
レア様の精神力凄いなって思った
紅花で限界突破しちゃったんだなって…
レア様の精神力凄いなって思った
紅花で限界突破しちゃったんだなって…
929: 2020/03/21(土) 23:14:07.49
フレンちゃんかわいい
931: 2020/03/21(土) 23:19:37.05
不足しがちなノアどのの実量産は野菜根菜果実+西方+骨粉が良さげかな
女子が殆どノアの実好きだから意識して量産しないとほんと足りなくなる
女子が殆どノアの実好きだから意識して量産しないとほんと足りなくなる
932: 2020/03/21(土) 23:23:42.15
積んでたから再開しようと思ったけど、誰を何目指して育成してたかとか
全然わからなくて面倒臭くなってまたスリープしてしまった・・・
選択肢多すぎるのも悩みもんだわ
全然わからなくて面倒臭くなってまたスリープしてしまった・・・
選択肢多すぎるのも悩みもんだわ
933: 2020/03/21(土) 23:24:33.04
知るか!魚食え魚!ゴボウは俺が食う!
934: 2020/03/21(土) 23:25:24.13
アンゼリカ作りすぎて野菜取れない問題
935: 2020/03/21(土) 23:28:09.34
西方の骨粉か…今生救無の末路かな
936: 2020/03/21(土) 23:30:18.82
ひ弱な現代人じゃあゴボウを食べても限界値リシテア以下だぞ
940: 2020/03/21(土) 23:34:43.43
>>936
それ以前に岩並みに硬いゴボウなんて齧れないさ
それ以前に岩並みに硬いゴボウなんて齧れないさ
938: 2020/03/21(土) 23:31:25.70
そもそも岩のゴボウとか噛めるんですかね...
941: 2020/03/21(土) 23:38:56.77
勇者なら岩バリバリ食べるくらい普通だもんな
やっぱ根本的に人種が違うんだよ
やっぱ根本的に人種が違うんだよ
942: 2020/03/21(土) 23:38:57.52
ベル「先生 みなさんもこう言ってますし岩ゴボウなんて食べものじゃないですよ もう止めましょう」
943: 2020/03/21(土) 23:39:56.42
岩ゴボウはエガちゃんとの絆に勝る野菜だぞ
いいから食べて地獄へ落ちろ、ベル
いいから食べて地獄へ落ちろ、ベル
944: 2020/03/21(土) 23:42:48.22
またベルちゃんが地獄に落とされてる
945: 2020/03/21(土) 23:43:31.98
調和を保つためって結局自分達が安全であるためじゃないか?眷属を神に置いてるわけだし
946: 2020/03/21(土) 23:44:11.45
可愛いベルちゃんに固いゴボウを食べさせるなんてお前ら酷いな
俺は代わりに天使ベルナデッタに似合った天使の衣を重ね着させてあげるんだ
俺は代わりに天使ベルナデッタに似合った天使の衣を重ね着させてあげるんだ
958: 2020/03/21(土) 23:53:51.30
>>946
よし じゃあ先生の力のしずく飲ませることにする
よし じゃあ先生の力のしずく飲ませることにする
948: 2020/03/21(土) 23:47:04.29
ベルちゃんと先生で無人島でベルちゃんに血を飲ませてのんびり暮らしたいなあ
なんなら子供増やして発展させたいなあ
なんなら子供増やして発展させたいなあ
949: 2020/03/21(土) 23:47:51.36
このデビルソードを上手く扱えるのはお前だけだベルナデッタ、頼んだぞ
950: 2020/03/21(土) 23:48:31.17
戦争を厭うベルちゃんを岩ゴボウを食わせてまで戦場に送り出すのが間違いなのでは…?
ということでイグナーツに食わせることにした
ということでイグナーツに食わせることにした
957: 2020/03/21(土) 23:53:12.25
>>950
戦争に一番傷付いてるドロテアさんは…?
戦争に一番傷付いてるドロテアさんは…?
951: 2020/03/21(土) 23:48:35.62
ベルちゃんから紋章奪ってフェイルノート持たせてぇなぁ
952: 2020/03/21(土) 23:49:12.59
先生の伴侶となったベルちゃん
血を飲んで永遠に先生と一緒に無人島へ引こもる
血を飲んで永遠に先生と一緒に無人島へ引こもる
955: 2020/03/21(土) 23:51:41.18
>>952
たぬきち「渡航費人件費設備代もろもろ合わせて100000Gだなも」
たぬきち「渡航費人件費設備代もろもろ合わせて100000Gだなも」
953: 2020/03/21(土) 23:49:37.07
何人産んでもタラちゃんだぞ
954: 2020/03/21(土) 23:50:14.79
岩ゴボウはベルのじゃベルのじゃベルのじゃないですよ?
956: 2020/03/21(土) 23:51:42.41
同胞の屍の下に成り立つ紋章や遺産が重要視されるフォドラの現状だけでもレア様ストレス溜まってそうなのに
その現状を生み出す土台を作ったのがレア様自身だからどうにもならないっていうのはな…同情するけど
もう少しなんとかならんかったのかな。正直女神の権威がなければフォドラの秩序が保てなかったとも思えないが
自分も傷つく嘘で結果現代の人々も多少なりとも傷つくはめになってるし
お母さまの権威を守りたいエゴなのか、それともその権威なくして世界が保てないほどの状況だったのか
やっぱり一万年の年表よこせ草木原
あ、だからといって戦争起こすのもエゴだぞエガちゃん
まぁそもそも事情すらわかってないけどちょっと我慢しろエガちゃん
まぁ我慢しても強要されて戦争してるだろうし詰んでるなエガちゃん
闇うご上手くやってんなオイ
その現状を生み出す土台を作ったのがレア様自身だからどうにもならないっていうのはな…同情するけど
もう少しなんとかならんかったのかな。正直女神の権威がなければフォドラの秩序が保てなかったとも思えないが
自分も傷つく嘘で結果現代の人々も多少なりとも傷つくはめになってるし
お母さまの権威を守りたいエゴなのか、それともその権威なくして世界が保てないほどの状況だったのか
やっぱり一万年の年表よこせ草木原
あ、だからといって戦争起こすのもエゴだぞエガちゃん
まぁそもそも事情すらわかってないけどちょっと我慢しろエガちゃん
まぁ我慢しても強要されて戦争してるだろうし詰んでるなエガちゃん
闇うご上手くやってんなオイ
962: 2020/03/21(土) 23:57:54.43
>>956
うまくやってたら全ルートで殲滅しないでしょ
うまくやってたら全ルートで殲滅しないでしょ
959: 2020/03/21(土) 23:55:28.89
よく考えたら力のしずくってなんだよ
飲んだら力が強くなるとか危険な臭いしかしねぇ
飲んだら力が強くなるとか危険な臭いしかしねぇ
960: 2020/03/21(土) 23:56:51.64
ステロイドの親戚みたいな
961: 2020/03/21(土) 23:57:45.73
エーデルガルトはちゃんと描かれてないけど、多分ライターに深く描かせたら過去のことで少なからず
今の世界と人々を少なからず恨んでるんじゃないかと思う
色んなゲームやアニメでそういうキャラたまにいるから類推ね
今の世界と人々を少なからず恨んでるんじゃないかと思う
色んなゲームやアニメでそういうキャラたまにいるから類推ね
973: 2020/03/22(日) 00:09:57.38
>>961
あんまりその辺深く描かないから
エガちゃんに感情移入する層とエガちゃんがまるで理解出来ない層に二分されちゃう結果になってるよね
スタッフがんほってるとか言う人がいるけど
それこそスタッフはエガちゃんの本編中明確に描かれてない部分まで知ってるから
感情移入している人の割合が高くなってるんじゃないだろうか
誰か個人じゃなくスタッフ全体でエガちゃんを推すってことは
そういうことな気がする
いやまぁ描けよって話だけどな
あんまりその辺深く描かないから
エガちゃんに感情移入する層とエガちゃんがまるで理解出来ない層に二分されちゃう結果になってるよね
スタッフがんほってるとか言う人がいるけど
それこそスタッフはエガちゃんの本編中明確に描かれてない部分まで知ってるから
感情移入している人の割合が高くなってるんじゃないだろうか
誰か個人じゃなくスタッフ全体でエガちゃんを推すってことは
そういうことな気がする
いやまぁ描けよって話だけどな
963: 2020/03/21(土) 23:57:57.81
魔力が強くなる粉とかも怪しい臭いがします
964: 2020/03/21(土) 23:59:30.86
謎の白い粉の正体は一体
966: 2020/03/22(日) 00:00:27.24
女神像で運が上がる<一応わかる
使うとなくなる<!?
どう使うのか なぜ無くなるのか
使うとなくなる<!?
どう使うのか なぜ無くなるのか
967: 2020/03/22(日) 00:03:21.11
食べるんじゃない?
968: 2020/03/22(日) 00:03:36.89
復讐要員にするなら紋章持ってないツィリルの方が向いていると思うが
強戦技の塊なのに全く使う気になれない男
強戦技の塊なのに全く使う気になれない男
970: 2020/03/22(日) 00:06:08.80
まぁ先生いなかったら闇うご勝ってたろうしな
それに闇うごも先生の脅威度はしっかり認識してて闇に封印したり崖から落としたりしたのに普通に復活してるから主人公補正には勝てなかっただけだな
それに闇うごも先生の脅威度はしっかり認識してて闇に封印したり崖から落としたりしたのに普通に復活してるから主人公補正には勝てなかっただけだな
974: 2020/03/22(日) 00:10:38.95
ツィリルの成長率はファルコンナイトにしたくなる
女になれツィリル(暴)
女になれツィリル(暴)
976: 2020/03/22(日) 00:15:42.05
女神像=ソティスのフィギュア説
979: 2020/03/22(日) 00:19:05.03
>>976
先生「この女神像逸楽盛ってない?」
先生「この女神像逸楽盛ってない?」
977: 2020/03/22(日) 00:16:13.07
シトリー「CQCを極めたジェラルトを襲うのは大変だったわ」
978: 2020/03/22(日) 00:18:36.56
そう考えるとやっぱ闇うごめちゃくちゃ頑張ってたし有能なのでは
ほぼほぼ勝ち確だった
めちゃめちゃ運が悪かっただけで
ほぼほぼ勝ち確だった
めちゃめちゃ運が悪かっただけで
980: 2020/03/22(日) 00:21:38.93
>>978
細かい部分で割とガバムーブかましてるけど
結果としてバレずに事を運んでいるからな…ホント女神の力もった奴が急に出てくるとか思わないじゃん?
細かい部分で割とガバムーブかましてるけど
結果としてバレずに事を運んでいるからな…ホント女神の力もった奴が急に出てくるとか思わないじゃん?
981: 2020/03/22(日) 00:21:57.83
エガちゃんは人体実験されたとかきょうだい全破滅とか可哀想要素は十分すぎるほどあるんだが比較としてディミトリがいるから相対的にマシ感が出てしまってる気がする
984: 2020/03/22(日) 00:24:11.03
>>981
ディミトリは断片的だけどダスカーの悲劇がどんな感じか描かれているしな
それこそロリエガちゃんがやめてやめてと悲鳴を上げながら人体実験されてるシーンでもあれば
大分印象は変わっていたと思う。何だかんだ人間見たものを優先して考えるからな
ディミトリは断片的だけどダスカーの悲劇がどんな感じか描かれているしな
それこそロリエガちゃんがやめてやめてと悲鳴を上げながら人体実験されてるシーンでもあれば
大分印象は変わっていたと思う。何だかんだ人間見たものを優先して考えるからな
995: 2020/03/22(日) 00:32:24.50
>>981
それは個人の受け取り方次第では
ディミトリに対して甘ったれわがままって意見持つ人もいるし
俺はうなされるくらいの実験可哀想だと思った
なのに選択肢に夜這い出てきたから引いた
それは個人の受け取り方次第では
ディミトリに対して甘ったれわがままって意見持つ人もいるし
俺はうなされるくらいの実験可哀想だと思った
なのに選択肢に夜這い出てきたから引いた
982: 2020/03/22(日) 00:22:37.99
このゲーム定期的にインタビューという名のデグレードが来るな
983: 2020/03/22(日) 00:23:27.17
闇うごの失策といえばソロンの名乗りとタレスの遠足くらいかな
と言ってもソロンの名乗りでモニカの正体がバレるとか逃げ延びてトマシュとして戻る必要があるなら失策だけどトマシュさんってソロンだったんだって→へーみたいな感じでセテスさえ流してるから特に影響してないんだよな
と言ってもソロンの名乗りでモニカの正体がバレるとか逃げ延びてトマシュとして戻る必要があるなら失策だけどトマシュさんってソロンだったんだって→へーみたいな感じでセテスさえ流してるから特に影響してないんだよな
986: 2020/03/22(日) 00:27:00.47
>>985
別にそれでもいいんじゃないの?帳消しにはそりゃならないし
結局赤は可哀想な過去を持った悪に加担するっていうのがテーマなんだし
現状だとその過去すらなんかね…酷い人だと過去すら自己責任とか言い出すくらいだし
可哀想さが明確に描かれず悪行は明確に描くからどう描きたいのかバランスが悪いんだよきっと
別にそれでもいいんじゃないの?帳消しにはそりゃならないし
結局赤は可哀想な過去を持った悪に加担するっていうのがテーマなんだし
現状だとその過去すらなんかね…酷い人だと過去すら自己責任とか言い出すくらいだし
可哀想さが明確に描かれず悪行は明確に描くからどう描きたいのかバランスが悪いんだよきっと
991: 2020/03/22(日) 00:28:56.39
>>987
実際サリエルの鎌とか優遇はしてるっぽい
実際サリエルの鎌とか優遇はしてるっぽい
988: 2020/03/22(日) 00:28:25.52
どんな悲劇を描かれてもそこから悪役になってしまったらもう救われないから
エガちゃんには申し訳ないがやっぱ紅花ルートきちいわ
エガちゃんには申し訳ないがやっぱ紅花ルートきちいわ
993: 2020/03/22(日) 00:31:01.18
>>988
エガちゃんの場合それ以外道が無かったようにしか見えないからなぁ…
選択肢をすべて闇うごに奪われてるよ
エガちゃんに出来るのは誰を敵だと思うかだけだった
エガちゃんの場合それ以外道が無かったようにしか見えないからなぁ…
選択肢をすべて闇うごに奪われてるよ
エガちゃんに出来るのは誰を敵だと思うかだけだった
997: 2020/03/22(日) 00:32:51.23
>>988
というか悪役ってのが先でスタッフ推しで味方ルート追加しましたみたいな順序ってのがね
というか悪役ってのが先でスタッフ推しで味方ルート追加しましたみたいな順序ってのがね
989: 2020/03/22(日) 00:28:53.05
女神の器も疑惑段階で大嫌いな獣と連携してすぐ察知し、数節で刺客を送ってるからな
返り討ちにされたけど
返り討ちにされたけど
990: 2020/03/22(日) 00:28:54.05
話聞いてて思ったけど草木原くんの意見全部通してたら絶対にクソゲーだったな
992: 2020/03/22(日) 00:30:10.91
>>990
まあ、ゲームとして本筋の大半で使用するユニットが永久離脱とかゲームありきで作って無いだろうと思う
まあ、ゲームとして本筋の大半で使用するユニットが永久離脱とかゲームありきで作って無いだろうと思う
994: 2020/03/22(日) 00:32:20.85
色々言われつつもスタッフ内で意見が分かれた割には結果的にはそれなりに丁度いい神バランスだったのでは
996: 2020/03/22(日) 00:32:47.07
任天堂「大団円入れて」 草木原氏「NO」
コーエー&任天堂「エガちゃんルート入れて」 草木原氏「(大喧嘩の末)OK」
コーエー&任天堂「エガちゃんルート入れて」 草木原氏「(大喧嘩の末)OK」
998: 2020/03/22(日) 00:34:51.46
ネズミ嫌いは兄弟がネズミに食われた(少女椿みたいなあれ)からトラウマかと思ったら
萌えシーンに使われてて大したトラウマじゃない様に見えるのがあかん
萌えシーンに使われてて大したトラウマじゃない様に見えるのがあかん
999: 2020/03/22(日) 00:35:26.72
まあ、レアも滅ぼさないといけない悪役ムーブしてくるし、本来はこんなキャラなんだよって言う考え方が無意味なのかも
1000: 2020/03/22(日) 00:35:34.65
1000ならうちの壁カリードがもっと硬く(ry
コメント
コメントする