1: 2020/03/31(火) 21:20:06.43
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立て
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,091円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 3.980円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part17】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585381093/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part18】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585557850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■タイトル:BIOHAZARD RE3 / バイオハザード RE3
■ジャンル:サバイバルホラー
■発売日:2020年4月3日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格
[PS4]
ディスク版 7,800円(税別)
DL版 7,091円(税別)
COLLECTOR'S EDITION(パッケージ版) 24,800円(税別)
[Xbox One]
DL版 3.980円(税別)
◆バイオハザードRE3 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/3/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合は代理のレス番を指定してください
前スレ
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part17】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585381093/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part18】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585557850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
7: 2020/03/31(火) 21:24:55.29
>>1乙
鯖側は配置覚えてスピード勝負に持ち込めればイケるけど
二人キーアイテム見つけたり解除するのをサボると一気にキツくなるな
まあうち二人がガチ勢だったらイケるんだけど
ともかく製品版の新マップと新マスターベーション楽しみ
鯖側は配置覚えてスピード勝負に持ち込めればイケるけど
二人キーアイテム見つけたり解除するのをサボると一気にキツくなるな
まあうち二人がガチ勢だったらイケるんだけど
ともかく製品版の新マップと新マスターベーション楽しみ
9: 2020/03/31(火) 21:29:19.39
>>1乙
タイラントってマグナムとかだったらダメージ受けるの?
掴んだのに撃たれまくって掴んだサバイバー離したけど
タイラントってマグナムとかだったらダメージ受けるの?
掴んだのに撃たれまくって掴んだサバイバー離したけど
2: 2020/03/31(火) 21:20:58.85
サバイバー余裕になってきたわ
マスターマインド練習するか
マスターマインド練習するか
3: 2020/03/31(火) 21:23:19.16
立ておつ
4: 2020/03/31(火) 21:23:52.26
サバイバーは理解してる奴の数で勝負が決まる
5: 2020/03/31(火) 21:24:00.89
スレ乙
みんな早くも慣れててすげぇな何回やってんだ
三回くらいやったが基礎の基礎すらわからなくて毎回タイムオーバーなんだが
みんな早くも慣れててすげぇな何回やってんだ
三回くらいやったが基礎の基礎すらわからなくて毎回タイムオーバーなんだが
334: 2020/04/01(水) 01:55:27.67
>>6
発売日に買ってクリア
翌日売りに行くからパケ版にする
発売日に買ってクリア
翌日売りに行くからパケ版にする
10: 2020/03/31(火) 21:31:15.39
ヴァレリーがトドメ刺すと閃光弾手榴弾落とす確率が増えてBOW止めるのに便利だから
ヴァレリーが他にトドメ刺される前にガンガンハイエナしていかないとあかんというね…
慣れないうちは特にヴァレリーのウェイトがちょっと大きすぎる
ヴァレリーが他にトドメ刺される前にガンガンハイエナしていかないとあかんというね…
慣れないうちは特にヴァレリーのウェイトがちょっと大きすぎる
11: 2020/03/31(火) 21:32:54.76
マッチング遅いなぁ、タイトル的に人いないって事は無さそうなんだが中々2人から動かないは
13: 2020/03/31(火) 21:34:04.69
>>11
同じく進まん
同じく進まん
12: 2020/03/31(火) 21:33:56.88
角材3人で特攻するの以外と強くてワロタw
最後は地雷を殴りつけてダメージ食らってんのも草
最後は地雷を殴りつけてダメージ食らってんのも草
14: 2020/03/31(火) 21:34:46.92
パーツ持ってうろちょろしたり出口集合しないガイジ多いな
15: 2020/03/31(火) 21:35:05.29
本当に来年8出るなら早いね
PS独占らしいからVR対応ありそう
PS独占らしいからVR対応ありそう
19: 2020/03/31(火) 21:36:38.61
>>15
まさか賛否両論ってVR専用...いやまさかな
まさか賛否両論ってVR専用...いやまさかな
16: 2020/03/31(火) 21:36:10.84
サバイバー全員分チュートリアル作ってくれ
キャラの役割わかってないからサバイバーグダグダ
キャラの役割わかってないからサバイバーグダグダ
17: 2020/03/31(火) 21:36:22.77
今回全武器無限弾使えるの?
18: 2020/03/31(火) 21:36:29.90
DEMOのアップデートで金庫の番号変わってるみたいだな
20: 2020/03/31(火) 21:38:28.93
これホストと接続切れたり途中抜けするとマッチングしなくならね?
21: 2020/03/31(火) 21:38:32.35
マスターでボコると良心が痛むなw
俺はサバイバーでいいや
俺はサバイバーでいいや
22: 2020/03/31(火) 21:39:14.65
>>21
いつもはどっち側なんや?
いつもはどっち側なんや?
26: 2020/03/31(火) 21:41:04.26
>>22
サバイバー
サバイバーの経験生かしたらマスターでも無双しちまった
サバイバー
サバイバーの経験生かしたらマスターでも無双しちまった
23: 2020/03/31(火) 21:39:26.27
余裕でマッチングするぞ
24: 2020/03/31(火) 21:40:02.33
現在7分待機中
2分あたりで一瞬5人になったけどすぐさま4人に戻り、気づいたら1人になってるw
2分あたりで一瞬5人になったけどすぐさま4人に戻り、気づいたら1人になってるw
25: 2020/03/31(火) 21:40:43.64
キーアイテム持ったままなにもないとこずっと探索してるやつなんなんだ?
味方はずっと扉の前で襲撃受けながら待ったなきゃいけないからじり貧になる
味方はずっと扉の前で襲撃受けながら待ったなきゃいけないからじり貧になる
40: 2020/03/31(火) 21:52:45.27
>>25
ボイスチャットあるんだし聴いてみては
ボイスチャットあるんだし聴いてみては
27: 2020/03/31(火) 21:41:44.83
やっぱりRE2を比較対象に用いて3がボコボコに叩かれるのは当然か
https://hard-mode.net/archives/7762
https://hard-mode.net/archives/7762
47: 2020/03/31(火) 21:53:53.99
>>27
全体的に評価は高めだけどストーリーが短めなことやRE2で高まった期待値を今一超えられていないのが理由でメタスコアが下がってる感じ
個人的にバイオは周回するものだと思ってるからいいが、周回しない人にとっては物足りないのかもね
全体的に評価は高めだけどストーリーが短めなことやRE2で高まった期待値を今一超えられていないのが理由でメタスコアが下がってる感じ
個人的にバイオは周回するものだと思ってるからいいが、周回しない人にとっては物足りないのかもね
28: 2020/03/31(火) 21:43:19.63
2ステージ目一人で3箇所回るのキツイわ
45: 2020/03/31(火) 21:53:20.54
>>28
あれ援護がいないと、罠ゾンビ大量に置かれて詰み
脱出地点で待機してる他3人見て絶望したわ
他3人からしてみれば、なんでとっととやらねーんだよって感じだったろうが
あれ援護がいないと、罠ゾンビ大量に置かれて詰み
脱出地点で待機してる他3人見て絶望したわ
他3人からしてみれば、なんでとっととやらねーんだよって感じだったろうが
29: 2020/03/31(火) 21:43:52.43
やだ...マスター楽しいw
30: 2020/03/31(火) 21:46:46.55
集団行動する奴らは部屋入れて電気消して鍵閉めて取り囲み
外でタイラント出して待つ
外でタイラント出して待つ
31: 2020/03/31(火) 21:47:35.08
3月31日朝から咳が止まらない
4月1日下痢が止まらない
なぜだろ文字が読めなくなってきた
4月1日下痢が止まらない
なぜだろ文字が読めなくなってきた
32: 2020/03/31(火) 21:47:59.19
かゆ うま
33: 2020/03/31(火) 21:49:37.28
レジのせいだろスコアのマイナス20点分
38: 2020/03/31(火) 21:52:31.89
>>33
スコアwファミ通の点数も気にしてそうw
スコアwファミ通の点数も気にしてそうw
34: 2020/03/31(火) 21:50:58.04
マスターむずすぎるわw最後タイラントでごり押しして勝てたけど
慣れないうちはNPCと対戦させてくれ
慣れないうちはNPCと対戦させてくれ
35: 2020/03/31(火) 21:51:35.40
回復 ヴァレリー
破壊 ジャニアリー
蹴り タイローン
空気 サミュエル
そろそろ名前覚えるわw
破壊 ジャニアリー
蹴り タイローン
空気 サミュエル
そろそろ名前覚えるわw
36: 2020/03/31(火) 21:51:50.92
とにかく分かりにすぎるな dbdもうんkをするのはともかく鬼から隠れて発電を回すっていうのがいかに分かりやすいルールだったと痛感させられたわ
37: 2020/03/31(火) 21:52:10.72
やだ発売日近いからすごい勢い
39: 2020/03/31(火) 21:52:38.92
みんな短い短い書いてて草
RE2で言ったら警察署脱出くらいで終わるのかな?
RE2で言ったら警察署脱出くらいで終わるのかな?
41: 2020/03/31(火) 21:52:47.46
ブリッブー
42: 2020/03/31(火) 21:52:48.21
非対称の鬼って疲れるんだよねえ
4人全員チェックしないといけないし
家の中を走り回るゴキブリをさ
よくやるわ
だるいわw
4人全員チェックしないといけないし
家の中を走り回るゴキブリをさ
よくやるわ
だるいわw
43: 2020/03/31(火) 21:53:03.52
カメラ即壊してくる相手はどうすればいいの?
何もできん
何もできん
44: 2020/03/31(火) 21:53:19.19
マスター強すぎてサバイバーが攻略方確立しないと厳しくね?
46: 2020/03/31(火) 21:53:52.30
1と2は高確率で突破できるけど3はマップが分かり難いのとコアが固いから
分かってる人の助けがいる
分かってる人の助けがいる
48: 2020/03/31(火) 21:54:17.92
やっぱボリュームすくねーのか...
元々が短いらしいがソロプレイゲームは最低でも10時間くらいないと物足りなさを感じるな....
元々が短いらしいがソロプレイゲームは最低でも10時間くらいないと物足りなさを感じるな....
54: 2020/03/31(火) 22:01:41.68
>>48
RE2でREバイオに慣れた性かもしれないけど
初見はRE2の半分もかからなかった
RE2でREバイオに慣れた性かもしれないけど
初見はRE2の半分もかからなかった
57: 2020/03/31(火) 22:03:59.24
>>54
初見ハードコアでやるしかないか...
初見ハードコアでやるしかないか...
59: 2020/03/31(火) 22:12:38.97
>>57
ハードコア以上の難易度2つあるしちょうどいいでしょ
ハードコア以上の難易度2つあるしちょうどいいでしょ
49: 2020/03/31(火) 21:56:26.66
マスターオンリーで10回くらいやって負けたの1回だけどそれでもA判定だった
条件クリアしてるのに1人でフラフラしてるやつとか鍵1個初期位置で取り忘れて延々ゾンビと遊んでるやつが多すぎて今ならマスターはヌルゲーだね
逆にみんなが理解し始めたらマスターはクリア阻止するのクッソ大変そう
条件クリアしてるのに1人でフラフラしてるやつとか鍵1個初期位置で取り忘れて延々ゾンビと遊んでるやつが多すぎて今ならマスターはヌルゲーだね
逆にみんなが理解し始めたらマスターはクリア阻止するのクッソ大変そう
65: 2020/03/31(火) 22:15:30.77
>>49
俺もサバイバー4人馴れてると、逆にマスター側勝ち目なくなる気がする
何出しても袋叩きで自分で操作しないとダメージだせん
タイラント出しても、鬼ごっこで鬼なったデブみたいな扱いされて悲しくなる
俺もサバイバー4人馴れてると、逆にマスター側勝ち目なくなる気がする
何出しても袋叩きで自分で操作しないとダメージだせん
タイラント出しても、鬼ごっこで鬼なったデブみたいな扱いされて悲しくなる
78: 2020/03/31(火) 22:29:20.93
>>65
タイラント出しても徐々に距離取られることが多くなって悲しい
条件クリアして次ステージ行こうと味方待ってるところに出すといい感じに時間稼ぎ要員になるね
ゲーム側の不親切なんだけど今はサバイバーでやる気しないな
何も分からずフラフラしてるやつ多いしマスターやってるとそれが手に取るように分かるから尚更
タイラント出しても徐々に距離取られることが多くなって悲しい
条件クリアして次ステージ行こうと味方待ってるところに出すといい感じに時間稼ぎ要員になるね
ゲーム側の不親切なんだけど今はサバイバーでやる気しないな
何も分からずフラフラしてるやつ多いしマスターやってるとそれが手に取るように分かるから尚更
101: 2020/03/31(火) 22:44:35.17
>>49
今マスターで5回してきて、5戦中 1敗4勝。
ランクはAが4回のSが1回。
Sの時はステージ1の時点でサバイバーをほぼ壊滅させ、タイムもマイナス秒がチラチラしてる感じでギリギリ突破されたが、2人萎え落ちしてステージ2の入り口あたりで3人をゾンビ無双して終わった。
今マスターで5回してきて、5戦中 1敗4勝。
ランクはAが4回のSが1回。
Sの時はステージ1の時点でサバイバーをほぼ壊滅させ、タイムもマイナス秒がチラチラしてる感じでギリギリ突破されたが、2人萎え落ちしてステージ2の入り口あたりで3人をゾンビ無双して終わった。
51: 2020/03/31(火) 21:59:25.79
re2の初見で大体もたもたして10時間だからなまじで警察署終わり下水道くらいで終わりのボリューム
52: 2020/03/31(火) 22:00:29.49
【悲報】レジスタンス、意外と面白い
55: 2020/03/31(火) 22:02:00.37
>>52
えっ?
えっ?
53: 2020/03/31(火) 22:01:20.97
レジスタンスベータやったけどしょーもねぇなぁ
やりこめばおもしろくなるのかアレ
やりこめばおもしろくなるのかアレ
56: 2020/03/31(火) 22:03:31.76
そもそも難易度もRE2より低いみたいだからな
RE2は難しかったから初見だとクリアするのにそこそこ時間かかった
やっぱりRE3は初見ハードコアでやるのが正解かな
RE2は難しかったから初見だとクリアするのにそこそこ時間かかった
やっぱりRE3は初見ハードコアでやるのが正解かな
58: 2020/03/31(火) 22:05:23.08
せめてマッチングが早ければなぁ
面白かったー次やろうと思っても5分は待たされる
ロビー形式じゃないのもなんだかね
面白かったー次やろうと思っても5分は待たされる
ロビー形式じゃないのもなんだかね
61: 2020/03/31(火) 22:12:43.45
鯖側で結構楽しんどるぞ
DbDイメージしてたら全然違ったけど
DbDイメージしてたら全然違ったけど
62: 2020/03/31(火) 22:13:54.75
てかレジの話題しか無いのはわかるがレジ専用スレにはいかないの?
64: 2020/03/31(火) 22:14:39.76
専スレあったのか
66: 2020/03/31(火) 22:15:59.44
ホストを回線ちゃんとした人にするようにしないとラグラグで途中で終わる・・・
67: 2020/03/31(火) 22:16:32.03
MMはかなり運も絡むと思うね
デッキ編集できるなら罠はずして省エネ入れると思うわ
デッキ編集できるなら罠はずして省エネ入れると思うわ
68: 2020/03/31(火) 22:16:40.49
ボクサーくん吹っ飛ばし技ないし女の子以下やろ
69: 2020/03/31(火) 22:17:11.94
上手いジャマーマンがいるとMM側が一気にキツくなるわ
71: 2020/03/31(火) 22:20:37.18
ヴィジュアル系にカメラ妨害される度に
カメラは他にもあるんだぞ?
って呟くのクセになりそう
カメラは他にもあるんだぞ?
って呟くのクセになりそう
72: 2020/03/31(火) 22:21:14.74
こういうのって全員がよくわかってない間が一番面白そう
73: 2020/03/31(火) 22:22:33.60
PS4版は5人集まっても中々マッチが開始されんな
74: 2020/03/31(火) 22:23:43.95
全然集まらん、プロパイダーやらルーター機器の相性が悪いか?
75: 2020/03/31(火) 22:26:01.51
マッチングしまくるけどな
サバイバーとマスター交互にしてるけど
つかエリア3は分かってる奴いないと無理
サバイバーとマスター交互にしてるけど
つかエリア3は分かってる奴いないと無理
76: 2020/03/31(火) 22:26:16.02
ルール浸透してない今はマスター面白い
突破されると「中々やるじゃないか」という気分になるw
PT組んだサバイバー相手にマスターはやりたくないが
突破されると「中々やるじゃないか」という気分になるw
PT組んだサバイバー相手にマスターはやりたくないが
77: 2020/03/31(火) 22:26:44.13
せめて各キャラ性能ぐらいはタイトル画面でしっかり予習させてくれよ
マッチング後のキャラ選択画面でしかキャラ性能チェックできないとかベータにしてもちょっと不親切すぎないか
マッチング後のキャラ選択画面でしかキャラ性能チェックできないとかベータにしてもちょっと不親切すぎないか
79: 2020/03/31(火) 22:29:23.59
サバどこも不安定、5000人いるのにマッチしてないスチム版ほんとに明後日発売していいの?
80: 2020/03/31(火) 22:29:48.43
一回でいいから理解できる人同士でvcしながらサバイバーやってみたい どんだけ変わるんか気になる
81: 2020/03/31(火) 22:30:16.53
やべーますたーまいんど側面白過ぎるんだけどこっちだけずっとやっていいもんなの?
83: 2020/03/31(火) 22:30:44.07
二面に行くと序盤必ずラグるよな
サバイバーもマスターも必ず
あれ気になる
サバイバーもマスターも必ず
あれ気になる
84: 2020/03/31(火) 22:31:25.46
すまん、タイラントどうしたら倒せるんだ
86: 2020/03/31(火) 22:33:56.36
>>84
・逃げる
・ヘッショしまくる
・閃光でハメる
・逃げる
・ヘッショしまくる
・閃光でハメる
162: 2020/03/31(火) 23:32:12.55
>>86
男の蹴りで掴まれてた奴ほどけてワロタわ
男の蹴りで掴まれてた奴ほどけてワロタわ
85: 2020/03/31(火) 22:31:46.22
ヴァレリーが閃光弾で怯ませてからのショットガンでHSしまくると割と早めに沈む
これも対策が進むとマスターマインド側が不利になりそう
デッキ編集でこれも通じなくなるならまた別の…ってループだろうか
これも対策が進むとマスターマインド側が不利になりそう
デッキ編集でこれも通じなくなるならまた別の…ってループだろうか
87: 2020/03/31(火) 22:35:01.77
メタスコア低いのが残念
レジスタンスのマスターはDbDのキラーよりもイラつかないからそれは評価できる
でも慣れてきたらサバイバー有利ゲーだよね
レジスタンスのマスターはDbDのキラーよりもイラつかないからそれは評価できる
でも慣れてきたらサバイバー有利ゲーだよね
88: 2020/03/31(火) 22:35:37.04
手榴弾でも一瞬怯むしとにかく投擲武器は大事に
手榴弾よりは閃光弾が絶対に良いけど
手榴弾はMM側がキー部屋をモンスターハウス化する傾向にあると一つ持っておくだけで随分楽になる
フレンドリーファイアも無いし
手榴弾よりは閃光弾が絶対に良いけど
手榴弾はMM側がキー部屋をモンスターハウス化する傾向にあると一つ持っておくだけで随分楽になる
フレンドリーファイアも無いし
89: 2020/03/31(火) 22:36:29.23
マスターマインドだと全然マッチしねえな
みんなやりたがるよな
みんなやりたがるよな
90: 2020/03/31(火) 22:37:14.49
は?サバイバーもMMもどっちも勝てんわ
91: 2020/03/31(火) 22:37:15.72
今ならほぼ勝てるからな
92: 2020/03/31(火) 22:39:45.04
今のところ鯖側のセオリーってこんな感じか?
・キーアイテム持ったらちゃんと所定の場所に持っていく
・次のエリアへの扉が開いたらちんたらせずに扉の前に4人集合する
・ボーナスゾンビは積極的に倒す
・店で閃光玉売ってたら必ず買う
・タイラントは閃光玉当てて逃げる、第2エリアなら机の周りグルグル、第3エリアならリフトも上手く利用して逃げる
・味方がタイラントにアイアンクローされたら攻撃して怯ませる
・キーアイテム持ったらちゃんと所定の場所に持っていく
・次のエリアへの扉が開いたらちんたらせずに扉の前に4人集合する
・ボーナスゾンビは積極的に倒す
・店で閃光玉売ってたら必ず買う
・タイラントは閃光玉当てて逃げる、第2エリアなら机の周りグルグル、第3エリアならリフトも上手く利用して逃げる
・味方がタイラントにアイアンクローされたら攻撃して怯ませる
93: 2020/03/31(火) 22:39:56.70
なんかずっと地面殴ってるやついるんだけど、なんかアイテム掘れるの??
94: 2020/03/31(火) 22:40:24.04
脱出後のお前らのウィルスで人類は滅びる、せいぜい自由をたのしめってセリフが今の状況に刺さってるなw
95: 2020/03/31(火) 22:40:24.03
マスターマインド側、風雲たけし城のたけしになった気分だな
96: 2020/03/31(火) 22:41:54.90
モンスターハウス対策に投げ物まじ大事だな あとスレイプ警備員ゾンビくそ硬いからタイローンの蹴りないとまず殴り勝てないな
97: 2020/03/31(火) 22:42:04.80
あとMM側一度やっておくとキーアイテムの位置を実は自分で決められるので守りやすい配置に自分で出来るってのがある
特にステージ1はスタート位置にキーアイテム設置するやつが一番厄介でウロウロ探してる間に防衛がバッチリになってるとステージ1でクソ時間取られる
特にステージ1はスタート位置にキーアイテム設置するやつが一番厄介でウロウロ探してる間に防衛がバッチリになってるとステージ1でクソ時間取られる
98: 2020/03/31(火) 22:42:10.38
ステ2のタイラントなんてセーフゾーン入っときゃ怖くないからな
トレンチコートとか色々聞こえた瞬間逃げこめ
トレンチコートとか色々聞こえた瞬間逃げこめ
100: 2020/03/31(火) 22:43:36.67
これ、プレステ+無しでもできる?
今ちょうど切れてるんだが
今ちょうど切れてるんだが
102: 2020/03/31(火) 22:45:02.21
>>100できるで
105: 2020/03/31(火) 22:45:48.69
>>102
ありがと!
今から落とすわー
ありがと!
今から落とすわー
103: 2020/03/31(火) 22:45:04.96
正直一回で満足しちゃうなコレだと...
106: 2020/03/31(火) 22:46:44.48
オンラインはデッドバイデイライトみたいな感じ?
108: 2020/03/31(火) 22:48:18.33
>>106
鯖側はまあ似てるといえば似てるけど、どっちかというとリアル脱出ゲー寄り
マスターマインド側はキラーというよりキラー要素のあるタワーディフェンス
鯖側はまあ似てるといえば似てるけど、どっちかというとリアル脱出ゲー寄り
マスターマインド側はキラーというよりキラー要素のあるタワーディフェンス
110: 2020/03/31(火) 22:48:59.32
>>108
ありがとう!
ありがとう!
107: 2020/03/31(火) 22:46:56.82
自分もマジでクソつまんねーなこれと思ってたけどちゃんと攻略法考えると割と楽しい
色んなパークも楽しみだけどステージが多いほど楽しいゲームだろうなとは思う
色んなパークも楽しみだけどステージが多いほど楽しいゲームだろうなとは思う
109: 2020/03/31(火) 22:48:30.07
レジスタンスクソすぎない?
リベ2作ったやつと同じ奴と聞いて納得したわ
前作の好評をぶち壊す天才じゃねーか
リベ2作ったやつと同じ奴と聞いて納得したわ
前作の好評をぶち壊す天才じゃねーか
111: 2020/03/31(火) 22:49:31.36
マスター楽しすぎる、いまだけだろうと思うけど
112: 2020/03/31(火) 22:50:21.46
サバイバー楽しくないだろうな
狭すぎなんだよ
狭すぎなんだよ
117: 2020/03/31(火) 22:54:19.01
>>112
そうそう狭いのがねぇ
タイラントでやる時は狭いのが楽しいけどサバイバーズやると狭すぎてヤバイ
そうそう狭いのがねぇ
タイラントでやる時は狭いのが楽しいけどサバイバーズやると狭すぎてヤバイ
113: 2020/03/31(火) 22:50:46.92
タイローンを全く前でないやつが使うとかなりきついな
アタッカーの奴だけじゃないか重要度低いの
アタッカーの奴だけじゃないか重要度低いの
114: 2020/03/31(火) 22:51:14.50
タイラントがうざいな
マスターもうまいやつ増えてきた
マスターもうまいやつ増えてきた
115: 2020/03/31(火) 22:51:16.81
プレデターがクソだっただけにレジスタンスはなんか楽しめてるわ
普通におもろい
普通におもろい
116: 2020/03/31(火) 22:51:39.37
監視カメラ優先して潰してくる奴らに当たったらマスター側マジ不利だしつまらん
今はみんな知らんから最高に楽しい
今はみんな知らんから最高に楽しい
118: 2020/03/31(火) 22:54:20.01
すぐ過疎りそうなんだよなぁ
119: 2020/03/31(火) 22:54:58.61
Steam版って人体欠損アリだよね?
マウスなら配置も楽そう
いずれ出るエロMOD使いたいし、PCに移行しようかな
あわよくばMODでFPSにして
ゾンビや犬はヘッショワンパンで倒せるようにして(その分、雑魚沸き倍々で)
キーコンフィグも出来るようにしてくれたら面白そうなんだけど
マウスなら配置も楽そう
いずれ出るエロMOD使いたいし、PCに移行しようかな
あわよくばMODでFPSにして
ゾンビや犬はヘッショワンパンで倒せるようにして(その分、雑魚沸き倍々で)
キーコンフィグも出来るようにしてくれたら面白そうなんだけど
120: 2020/03/31(火) 22:55:10.74
キックの人が難しいな、防御UPをついつい忘れる
121: 2020/03/31(火) 22:55:12.09
単発君めっちゃネガキャンしてるけど誰も相手にしてなくて草
123: 2020/03/31(火) 22:55:48.44
部屋が狭すぎるからリッカーやタイラントが出てきても逃げるって選択肢がないな
囲んで撃つだけじゃん
囲んで撃つだけじゃん
124: 2020/03/31(火) 22:55:50.12
サバイバー面白いけど、やる気出してるマスターにはジャニアリーの妨害が一番楽しいw
でもエリア3は2-2とかで別れてやる阿吽がないと割とマラソンになるw
でもエリア3は2-2とかで別れてやる阿吽がないと割とマラソンになるw
125: 2020/03/31(火) 22:57:26.46
レジのスレあるの?
3層、水槽破壊するのはわかるんだけど、水槽オープンの条件がよくわからんち
3層、水槽破壊するのはわかるんだけど、水槽オープンの条件がよくわからんち
131: 2020/03/31(火) 23:03:28.92
>>125
5か所ぐらい候補があるんだけど、最初1か所しかあいてない
1か所破壊したら次が水槽がオープンする。上目みたらだいたいどこ開いてるかわかる
ってか、dbdに例えると、マップで修理できる発電所は1つしかなく
1つ修理すると次の発電所修理できるようになるってすげーきついよなw
5か所ぐらい候補があるんだけど、最初1か所しかあいてない
1か所破壊したら次が水槽がオープンする。上目みたらだいたいどこ開いてるかわかる
ってか、dbdに例えると、マップで修理できる発電所は1つしかなく
1つ修理すると次の発電所修理できるようになるってすげーきついよなw
135: 2020/03/31(火) 23:05:55.56
>>131
あー、順番に開いてくだけなのね
3ヶ所しかなくてなにかレバー的なので順に開かなきゃいけないのかと彷徨ってたわ
あー、順番に開いてくだけなのね
3ヶ所しかなくてなにかレバー的なので順に開かなきゃいけないのかと彷徨ってたわ
126: 2020/03/31(火) 22:58:00.26
タンクキックとドアでエリア2のタイラントはめれるんだけど強すぎでしょ
127: 2020/03/31(火) 23:00:50.26
カメラ止めるのやめちくり~
いやマジで
いやマジで
129: 2020/03/31(火) 23:01:36.42
オンラインくっそつんなくて笑えるw
これはやべーwアンブレアの二の舞や
これはやべーwアンブレアの二の舞や
130: 2020/03/31(火) 23:01:44.09
マスターやりたいのに全然マッチグンしない
サバイバーならすぐマッチグンするのに
サバイバーならすぐマッチグンするのに
132: 2020/03/31(火) 23:04:01.44
???「サバイバーで勝てない?うまいやつの動画を見ろ」
470: 2020/04/01(水) 07:33:40.19
>>132
プリティならMMは上手い動画みろ、サバイバーから文句出たらMM弱体化させるんだぞ
プリティならMMは上手い動画みろ、サバイバーから文句出たらMM弱体化させるんだぞ
133: 2020/03/31(火) 23:05:21.55
エリア3は光の柱に向かって進んで壊せばいい
とにかく光の柱に向かえ
とにかく光の柱に向かえ
134: 2020/03/31(火) 23:05:39.84
レジ用のスレなかったっけ
本作の話ねーじゃねーか
本作の話ねーじゃねーか
138: 2020/03/31(火) 23:07:29.39
>>134 どうぞ
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
149: 2020/03/31(火) 23:15:35.63
>>138
これバイオ名称ないのなんでなの
これバイオ名称ないのなんでなの
151: 2020/03/31(火) 23:18:10.21
>>149
知らん
おかげで見つけにくい
知らん
おかげで見つけにくい
158: 2020/03/31(火) 23:29:19.76
>>149
最初はproject resistanceって名前だったから
そんで最初に建った頃からスレが進んでないだけ
最初はproject resistanceって名前だったから
そんで最初に建った頃からスレが進んでないだけ
160: 2020/03/31(火) 23:30:07.22
>>149
最初レジスタンスはプロジェクトレジスタンスって言う名前で発表された
このスレはその当時に立てられたものなんだよ
だからスレタイもバイオハザードレジスタンスじゃなくてプロジェクトレジスタンスになってる
最初レジスタンスはプロジェクトレジスタンスって言う名前で発表された
このスレはその当時に立てられたものなんだよ
だからスレタイもバイオハザードレジスタンスじゃなくてプロジェクトレジスタンスになってる
136: 2020/03/31(火) 23:06:16.64
クリアに必須の場所にタイラントが一番ええな
なんでもないところで出すと無視される
なんでもないところで出すと無視される
137: 2020/03/31(火) 23:07:21.01
最終ステージはボイチャないと野良キツイでしょ
こっちだとかラジオチャットあるだけで違うと思うけど、
現状分かってる人だけ頑張って破壊しててマスターやってると気の毒に感じる
こっちだとかラジオチャットあるだけで違うと思うけど、
現状分かってる人だけ頑張って破壊しててマスターやってると気の毒に感じる
139: 2020/03/31(火) 23:07:55.55
2回ほどプレイ出来たが、ムズい。足引っ張ってばかりやったわ
孤立するとマスター側から大量にクリーチャー召喚されてフクロにされたわ
監視カメラのマシンガンも恐ろしすぐる。待ち伏せヤバいわ
孤立するとマスター側から大量にクリーチャー召喚されてフクロにされたわ
監視カメラのマシンガンも恐ろしすぐる。待ち伏せヤバいわ
140: 2020/03/31(火) 23:08:44.19
消防士強いな
サミュエルなんていらなかったんや
サミュエルなんていらなかったんや
141: 2020/03/31(火) 23:10:05.24
最初からバイオコア3つとも壊せる状態だったらMMはかなりきついとおもうけどね
142: 2020/03/31(火) 23:11:12.07
タイラントなんてボクシングでぼこぼこにしてやんよシュッシュッ
143: 2020/03/31(火) 23:11:40.57
ヴァレリーはトドメ刺すと手榴弾か閃光弾落とす確率が上がるからね
トドメは譲ろうね!連携なんぞ取れるわけないんだけど
トドメは譲ろうね!連携なんぞ取れるわけないんだけど
148: 2020/03/31(火) 23:14:13.74
>>143
オペラクのハーブ生やすおばさん思い出したわ
オペラクのハーブ生やすおばさん思い出したわ
144: 2020/03/31(火) 23:12:30.52
coopマーセナリーズみたいな面白さがあるかも
145: 2020/03/31(火) 23:13:51.22
警備員ゾンビくん周り固めて守ろうとしてるのにドア開けられるや勝手に徘徊するのやめて
146: 2020/03/31(火) 23:13:58.00
なんか最初のエリアで三つ目のキーの場所わかんなくなるんだけど
150: 2020/03/31(火) 23:17:54.45
>>146
初期位置の次の部屋にある
MMやるとそういう配置もあるとわかる
初期位置の次の部屋にある
MMやるとそういう配置もあるとわかる
153: 2020/03/31(火) 23:19:38.08
>>150
mm全然マッチングしないしプリセット選ぶの予めマッチング時間にやらせてくれればいいのに
mm全然マッチングしないしプリセット選ぶの予めマッチング時間にやらせてくれればいいのに
155: 2020/03/31(火) 23:24:34.12
>>150
アイコンなんもでなくなるの?
アイコンなんもでなくなるの?
157: 2020/03/31(火) 23:28:03.72
>>155
こんな手前に鍵ないやろという先入感とスキル使わんヴァレリーが揃うとよくそうなる
こんな手前に鍵ないやろという先入感とスキル使わんヴァレリーが揃うとよくそうなる
182: 2020/03/31(火) 23:48:24.65
>>157
>>159
サンクス
でも二部屋目ってカウンターがある細長い部屋だよね?
なんどかそこも見たんだけどな
俺もみたし野良も探しに行ってた
>>159
サンクス
でも二部屋目ってカウンターがある細長い部屋だよね?
なんどかそこも見たんだけどな
俺もみたし野良も探しに行ってた
184: 2020/03/31(火) 23:48:48.91
>>182
いやその前やぞ
いやその前やぞ
187: 2020/03/31(火) 23:50:51.74
>>184
ああ開始地点数えてか
仕掛けなんもないから除外してたわ
ああ開始地点数えてか
仕掛けなんもないから除外してたわ
186: 2020/03/31(火) 23:50:51.05
>>159
タンクってHP多かったりするの?
タンクってHP多かったりするの?
147: 2020/03/31(火) 23:14:08.03
レジスタンスできるようになったのか
はやくやりたい
はやくやりたい
152: 2020/03/31(火) 23:18:28.22
マスターも4人で良いんじゃね?
攻守交代でeスポーツっぽい事も出来そう
攻守交代でeスポーツっぽい事も出来そう
154: 2020/03/31(火) 23:23:00.38
マスターはこのままだと勝てるのは今だけだろうな
ひとりだと限界があるわ
ひとりだと限界があるわ
156: 2020/03/31(火) 23:25:51.57
ステージ2でタイラント出してもわかってるやつだとテーブルぐるぐるで追いつけんな
161: 2020/03/31(火) 23:31:35.17
マスターマインドはもう1人くらい欲しいな
1人だと限界がある
1人だと限界がある
164: 2020/03/31(火) 23:33:53.56
固まっていこうぜ…
167: 2020/03/31(火) 23:36:26.37
>>164
一人でホイホイ袋小路部屋とか第3エリアのカプセル破壊にいくのはカモだね
鯖側単独行動がかなりの危険伴うのはWWZと似てるな
一人でホイホイ袋小路部屋とか第3エリアのカプセル破壊にいくのはカモだね
鯖側単独行動がかなりの危険伴うのはWWZと似てるな
165: 2020/03/31(火) 23:34:08.92
今はこれで充分なのかもしれんけどカメラと配置係とクリーチャー操作係でマスター二人の方が良さそうな気がするなぁ
166: 2020/03/31(火) 23:34:54.84
これルール浸透してないからマスター圧倒的に有利だけど
ありがちなのがサバイバー勝てない!という声を真に受けてマスター弱体化しちゃうパターンなんだよな
ルールやセオリー浸透するまでがマスターの生命線
ありがちなのがサバイバー勝てない!という声を真に受けてマスター弱体化しちゃうパターンなんだよな
ルールやセオリー浸透するまでがマスターの生命線
169: 2020/03/31(火) 23:37:18.64
>>166
モンハンやら何やらバランス調整下手だったからねぇカプコン
モンハンやら何やらバランス調整下手だったからねぇカプコン
168: 2020/03/31(火) 23:36:37.44
製品版はpsplus入会しないとプレイできないの?
170: 2020/03/31(火) 23:38:25.07
いや面白いわ
バランス調整さえ間違えなければ長く遊べる
バランス調整さえ間違えなければ長く遊べる
171: 2020/03/31(火) 23:38:34.17
本編もRE2の二番煎じ感がハンパないのに抱き合わせのレジスタンスがコレじゃためらっちまうぜ
172: 2020/03/31(火) 23:39:18.54
左右にガチャガチャガチャガチャ動きながら迫ると割とヘッショ外れまくるの笑うわ相手からしたら絶対シュールだわ
173: 2020/03/31(火) 23:39:41.14
レジスタンスって単体で発売しようとしてたやつだろ?
こんなじゃ無理だわな
こんなじゃ無理だわな
174: 2020/03/31(火) 23:40:29.93
むしろレジスタンスが本編やろ
確実に3より盛り上がるわ
確実に3より盛り上がるわ
175: 2020/03/31(火) 23:41:13.42
クローズドベータテストの時ってマスターマインド側に開発者も混ざって参戦してたんだよね
インタビューでそのことを公言してて、最初はサバイバー側に圧勝できてたけど、サバイバー側がルールを理解していくうちに全然勝てなくなっていったことを開発者自ら語ってる
この事から察するに開発側もサバイバー側はルール慣れしてから強くなることを把握してるだろうから安易にマスターマインド弱体化はしない…と思いたい
インタビューでそのことを公言してて、最初はサバイバー側に圧勝できてたけど、サバイバー側がルールを理解していくうちに全然勝てなくなっていったことを開発者自ら語ってる
この事から察するに開発側もサバイバー側はルール慣れしてから強くなることを把握してるだろうから安易にマスターマインド弱体化はしない…と思いたい
176: 2020/03/31(火) 23:41:32.04
みんなある程度わかってくると
単純に人数差でマスター側が圧倒的に不利になると思うわ
単純に人数差でマスター側が圧倒的に不利になると思うわ
189: 2020/03/31(火) 23:54:02.49
>>176
理解してるのが一人いるといい勝負だけど少なくても二人理解してるともうMM側は手が足りんわ
理解してるのが一人いるといい勝負だけど少なくても二人理解してるともうMM側は手が足りんわ
177: 2020/03/31(火) 23:42:34.57
パーク揃えてけば多分楽しい、タイラント無双できるが素直に一人犠牲に逃げるだけでも有効って鯖にバレ始めたら多分キツい
178: 2020/03/31(火) 23:43:11.47
マーセナリーズはありますか?
179: 2020/03/31(火) 23:45:49.98
マスターマインドでマッチしないって奴全く我慢してないのか?
2分ぐらいでマッチ始まるけど
2分ぐらいでマッチ始まるけど
180: 2020/03/31(火) 23:46:54.09
回線が悪くて弾かれてんじゃね
181: 2020/03/31(火) 23:47:31.82
第三エリアの出待ち強いわ、サバ側でも扉抜けたところで出待ちされて全滅したし真似してリッカーとタイラントで出待ちしたら全滅できたわw
183: 2020/03/31(火) 23:48:31.56
すっごいラグいマッチがあってそれが海外の人が入ってたからだわ
もうラグがあるとMM側クソ有利
もうラグがあるとMM側クソ有利
185: 2020/03/31(火) 23:50:12.09
2部屋目は外。正方形っぽいところの角にたまにある
188: 2020/03/31(火) 23:53:58.60
なんとなく即ヴァレリー取る人は信用できる説が俺調べ(笑)で浮上してるわ
そういうときはジャニアリーで一緒にくっついてる
大体野郎二人が来なくてプロのマスターマインドにやられるがww
そういうときはジャニアリーで一緒にくっついてる
大体野郎二人が来なくてプロのマスターマインドにやられるがww
190: 2020/03/31(火) 23:55:54.42
スピードが肝心だわ
モタモタしてるとどんどんゾンビ出されるだけ
モタモタしてるとどんどんゾンビ出されるだけ
191: 2020/03/31(火) 23:56:57.94
孤立してる近接アタッカー以外を囲んでついでに堅めのゾンビを自分操作すんのが今んとこ定石
逆に鯖側は多分孤立してる奴は地雷になりかねんから互いに救援できるポジション維持は必須だと思う
逆に鯖側は多分孤立してる奴は地雷になりかねんから互いに救援できるポジション維持は必須だと思う
192: 2020/03/31(火) 23:57:45.10
これマスターマインドタイラント以外も使えるのかな、ネメシスとかも使ってみたいわ
196: 2020/04/01(水) 00:00:23.89
>>192
マスターはキャラ毎に固有クリーチャーがいる
アネットはGバーキンだしアレックスはオリジナルの植物クリーチャー ジジイは知らん
マスターはキャラ毎に固有クリーチャーがいる
アネットはGバーキンだしアレックスはオリジナルの植物クリーチャー ジジイは知らん
206: 2020/04/01(水) 00:07:24.87
>>196
夫召喚するのか....歪んだ夫婦関係だ
夫召喚するのか....歪んだ夫婦関係だ
193: 2020/03/31(火) 23:59:48.83
ジャックとか使えたら笑うわ
194: 2020/04/01(水) 00:00:15.43
おまえらマスターうますぎだろ手加減しろや
195: 2020/04/01(水) 00:00:19.16
MMやっても鯖やっても、今は鯖にルール(目的)を理解してない奴が何人いるかの勝負だって感じるな
197: 2020/04/01(水) 00:00:52.89
ネメシスは本編と同じ仕様だとサバイバー側はキツい気がするな
あいつめちゃくちゃ早く走るし、触手で引っ張ってくるし、おまけにジャンプして先回りもしてくる
そしてレジスタンスには回避が無い
あいつめちゃくちゃ早く走るし、触手で引っ張ってくるし、おまけにジャンプして先回りもしてくる
そしてレジスタンスには回避が無い
198: 2020/04/01(水) 00:01:34.54
新しいゲーム性とは思うけどあまりハマる事はないかな
マスターとサバイバー両方やったら満足した
マスターとサバイバー両方やったら満足した
199: 2020/04/01(水) 00:01:39.29
サバイバー側の全員が最低限理解してるだけで
マスター側はほぼ勝ち目ねえわ
マスター側はほぼ勝ち目ねえわ
201: 2020/04/01(水) 00:02:46.26
ジジイがウェスカー召喚したら笑える
202: 2020/04/01(水) 00:02:51.83
全く立ち回りわからんくて足引っ張って全滅した
役立たずと思われてんのが辛すぎる
役立たずと思われてんのが辛すぎる
203: 2020/04/01(水) 00:03:07.77
ハッカーがセキュリティ解除側に回って機銃に撃たれまくってて草
204: 2020/04/01(水) 00:04:40.86
うまい奴いると本当に何もできずに終わったわ、この短時間で極めすぎでしょ、タイラントですらあっけなく対処された
205: 2020/04/01(水) 00:04:57.92
これVCPT組まれたらマスター勝ち目ないだろ
相当忙しい
相当忙しい
207: 2020/04/01(水) 00:07:36.76
初心者は金髪女を空けとけ
ベテランが多いので誘導してくれる
ベテランが多いので誘導してくれる
208: 2020/04/01(水) 00:07:46.16
レジスタンス思いのほか配信映えして草
209: 2020/04/01(水) 00:08:58.97
仮にマスター二人いればフルパ相手や熟練相手でも何とか五分だろうけど一人じゃ手に負えんね
鯖キャラそれぞれ固有スキルや本編にはカケラもない近接バットやハンマーのモーションとか蘇生とかみてるとやっぱりアウトブレイクみたいな単純なCOOPのがウケ良かったろうなぁと考えてしまうなぁ
本編が舞台ラクーンなんだしアウブレ組とはまた違う一般人達のラクーンシティからの脱出劇として描けただろうし
鯖キャラそれぞれ固有スキルや本編にはカケラもない近接バットやハンマーのモーションとか蘇生とかみてるとやっぱりアウトブレイクみたいな単純なCOOPのがウケ良かったろうなぁと考えてしまうなぁ
本編が舞台ラクーンなんだしアウブレ組とはまた違う一般人達のラクーンシティからの脱出劇として描けただろうし
210: 2020/04/01(水) 00:09:11.61
レジはプレイするよりプレイ動画を見てる方が面白い
211: 2020/04/01(水) 00:09:50.53
マスター側はフレンドリーファイア有効にしないと
大量の雑魚とタイラントで挟むオセロゲーになってる
大量の雑魚とタイラントで挟むオセロゲーになってる
212: 2020/04/01(水) 00:10:47.33
プロの配信見てるけどこれサバイバーが慣れてくるとほんとキつそうだな
213: 2020/04/01(水) 00:12:39.19
野良の味方上手すぎて残り9分30秒で脱出できたわ
214: 2020/04/01(水) 00:13:40.77
まあまだカスタム要素弄れないから現状サバ有利なのはむしろ良いバランスなんじゃない?
カードの事考えると(まともなバランスなら)MMの方が幅あるだろうし初期はサバ有利でもおかしくはない
カードの事考えると(まともなバランスなら)MMの方が幅あるだろうし初期はサバ有利でもおかしくはない
216: 2020/04/01(水) 00:15:16.34
ポイントって溜まっても使い所無いよな?
217: 2020/04/01(水) 00:15:23.32
デッキカスタムできるようになったらゾンビ犬祭りとかやりたい
218: 2020/04/01(水) 00:16:16.26
タイラントが普通にボコされてるの草なんだ
230: 2020/04/01(水) 00:23:24.51
>>219
エボルブだっけ?
あれまともになったんだ
エボルブだっけ?
あれまともになったんだ
220: 2020/04/01(水) 00:17:13.01
やっとクリア出来た、最後出口前で一度全滅して出口に大量にクリーチャー配置されてたけど
ヴァレリーが火炎瓶投げて一掃したわ
ヴァレリーが火炎瓶投げて一掃したわ
221: 2020/04/01(水) 00:17:22.64
まぁ製品版のアンロック要素に期待だな
パークとかで全然変わるしね
パークとかで全然変わるしね
222: 2020/04/01(水) 00:18:09.21
ヴァレリーとジャニアリーさえまともなら結構なんとかなるもんだな
223: 2020/04/01(水) 00:19:12.61
ヴァレリーが探索スキルをちゃんと発動してくれないと詰むわこれ
224: 2020/04/01(水) 00:19:19.79
とりあえずサバ側やるなら閃光グレネードは絶対拾っておくことだね、タイラントやゾンビパーティーを唯一安全に切り抜けられる
225: 2020/04/01(水) 00:19:38.62
まだ発送されてない人いる?
229: 2020/04/01(水) 00:23:08.26
>>225
アマゾンで1月に予約したけどまだ発送されてない
まさかコノザマになるのかな(´・ω・`)
アマゾンで1月に予約したけどまだ発送されてない
まさかコノザマになるのかな(´・ω・`)
231: 2020/04/01(水) 00:24:11.59
>>229
国内版がkonozamaぽいね
海外版はバンバン配送されてるみたい
国内版がkonozamaぽいね
海外版はバンバン配送されてるみたい
226: 2020/04/01(水) 00:20:02.42
初心者のこと考えたらサバイバー側を弱くするわけにはいかない
上級者同士の対戦だとそれが
上級者同士の対戦だとそれが
227: 2020/04/01(水) 00:20:32.79
今FF7はフラゲ配信が来てもの凄い荒れてるな
悪い意味で バイオはボリュームは短いけど質は良さそうだからフラゲ配信きても全然荒れてなかったな
悪い意味で バイオはボリュームは短いけど質は良さそうだからフラゲ配信きても全然荒れてなかったな
235: 2020/04/01(水) 00:25:11.07
>>227
下手くそが配信してよくわからないのが現状だぞ
結局BANされてるし
下手くそが配信してよくわからないのが現状だぞ
結局BANされてるし
228: 2020/04/01(水) 00:21:35.90
マスターやってると確かにアトラクションのオーナー的な気分になるなw
232: 2020/04/01(水) 00:24:33.04
キーアイテムはある程度覚えるしかない気がするな
戦闘が上手い人のほうがヴァレリーやるべき
手榴弾たんまりやぞ
戦闘が上手い人のほうがヴァレリーやるべき
手榴弾たんまりやぞ
233: 2020/04/01(水) 00:24:54.11
製品版では初心者から上級者までランクマッチみたいなので棲み分け出来るんでしょ?
234: 2020/04/01(水) 00:25:00.76
第二ステージでイビーひいて召喚してタイラント出したら一気に全滅でSランク逝ったわ
やっぱデブゾンビで攻撃しまくるのが大事だな今んとこ
やっぱデブゾンビで攻撃しまくるのが大事だな今んとこ
236: 2020/04/01(水) 00:25:48.95
久しぶりに店頭に買いにいくか
237: 2020/04/01(水) 00:26:10.43
とりあえずR1で使えるパーソナルスキル?知ってる知らないで全然違うな
238: 2020/04/01(水) 00:27:00.56
FF7は配信者が操作下手くそすぎて反感かってる
239: 2020/04/01(水) 00:28:16.13
喧嘩キックはCT短い癖になんでもかんでもダウンや怯み取れるのやばいわ
240: 2020/04/01(水) 00:29:59.66
ある程度わかってる人と組んだらタイラントは閃光使ってセーフポイントにガン逃げで終わるの草
241: 2020/04/01(水) 00:31:21.07
マスターはカードのプリセット編集できるようになったらだいぶ変わってくると思うから今はなんとも言えん
242: 2020/04/01(水) 00:31:46.95
セーフルームってどこの部屋のことなの?
マジでわからん
マジでわからん
254: 2020/04/01(水) 00:40:42.82
追跡者の視界から逃れるステルス要素とか欲しかったなぁ。7の姿勢変更とか取り入れれば良かったのに
>>242
敵が入ってこないし監視カメラもない部屋の事。アンブレラボックスが置かれている
通常の部屋と違い、僅かに開いた扉の隙間をすり抜けるようにして入る演出・モーションがあるよ
>>242
敵が入ってこないし監視カメラもない部屋の事。アンブレラボックスが置かれている
通常の部屋と違い、僅かに開いた扉の隙間をすり抜けるようにして入る演出・モーションがあるよ
299: 2020/04/01(水) 01:12:31.00
>>254
あーそれのことか!
ありがとう
あーそれのことか!
ありがとう
243: 2020/04/01(水) 00:32:15.51
閃光強すぎるわ
切り札的なタイラントに普通に効くのはどうなんだ
切り札的なタイラントに普通に効くのはどうなんだ
244: 2020/04/01(水) 00:33:00.82
閃光ってガードできなかったっけ?
クローズドベータの時はガードして閃光防げたと思うが
クローズドベータの時はガードして閃光防げたと思うが
245: 2020/04/01(水) 00:33:23.18
4人VCでちゃんとフラグレ使ってやっと1勝できたわ
もう…これでいいかなこのゲーム
もう…これでいいかなこのゲーム
246: 2020/04/01(水) 00:34:17.58
ステージ1、2は、敵配置やカメラ切り替えが、慣れないせいか、グダグダだったので、
負け確定だろうと思って、適当にやっていたが、ダメもとで、最終ステージの出口に一気に敵配置し、
集まって来たところで、タイラント発動すれば勝利できた。
4人集まらないと次へ進めないから、それを利用し、出口に集まるところで、一気に配置し攻める。
こんなゲームバランスでいいのだろうか?と思った。
サバイバー側も、プレイヤーと敵、おまけに狭いマップで、ごじゃごじゃしてやりにくいな。
アイテム管理もやりにくい。ショートカットする方法も、もっとより良い方法なかったのかねぇ。
バイオ7のようなアイテム移動でショートカット登録の方が素早くできたのでは?と思う。
負け確定だろうと思って、適当にやっていたが、ダメもとで、最終ステージの出口に一気に敵配置し、
集まって来たところで、タイラント発動すれば勝利できた。
4人集まらないと次へ進めないから、それを利用し、出口に集まるところで、一気に配置し攻める。
こんなゲームバランスでいいのだろうか?と思った。
サバイバー側も、プレイヤーと敵、おまけに狭いマップで、ごじゃごじゃしてやりにくいな。
アイテム管理もやりにくい。ショートカットする方法も、もっとより良い方法なかったのかねぇ。
バイオ7のようなアイテム移動でショートカット登録の方が素早くできたのでは?と思う。
251: 2020/04/01(水) 00:37:41.55
>>246
バランスはめちゃくちゃ悪いな
MM側はクソ忙しくて操作性も悪い癖に、タイラントが突出して大味なのが雑
サバイバー側は4人の連携の要求水準が高すぎるのに、連携すればリッカーとかはバットタコ殴りで大味
バランスはめちゃくちゃ悪いな
MM側はクソ忙しくて操作性も悪い癖に、タイラントが突出して大味なのが雑
サバイバー側は4人の連携の要求水準が高すぎるのに、連携すればリッカーとかはバットタコ殴りで大味
259: 2020/04/01(水) 00:48:41.92
>>251
最終ステージで、サバイバー側がいろいろしている間、マスター側は、勝てないなぁと思って、
出口で、ひたすら敵&罠を配置し続けて、集まって来たところで、タイラント発動で簡単勝利したもんな。
サバイバーが倒れたら、助ける仕様もめんどくさいやり方だし、しかも隙だらけだもんな…
タイラントがいれば、まず助けられない。せめて、助ける方法はバイオ5のような感じでもよかったかもしれない。
最終ステージで、サバイバー側がいろいろしている間、マスター側は、勝てないなぁと思って、
出口で、ひたすら敵&罠を配置し続けて、集まって来たところで、タイラント発動で簡単勝利したもんな。
サバイバーが倒れたら、助ける仕様もめんどくさいやり方だし、しかも隙だらけだもんな…
タイラントがいれば、まず助けられない。せめて、助ける方法はバイオ5のような感じでもよかったかもしれない。
323: 2020/04/01(水) 01:37:48.34
>>259
mm側をもうちょい強化しつつ、救助方法を5方式にしたらもう少ししばき合いが白熱しそう
mm側をもうちょい強化しつつ、救助方法を5方式にしたらもう少ししばき合いが白熱しそう
247: 2020/04/01(水) 00:34:39.58
イビー呼んで注意引き付けつつワンちゃん召喚デブ操作のコンボが強いがイビーがめったに来ないからな
248: 2020/04/01(水) 00:35:44.87
ffは元々好きじゃない
249: 2020/04/01(水) 00:36:13.58
慣れてない鯖に対してはステ1デブスレイヴで殲滅出来て草
250: 2020/04/01(水) 00:36:57.48
こういうのより純粋にアウトブレイクみたいなので良かった気が
ゾンビという障害物を排除してステージを進んでいくのはL4Dに近いけど
なんか爽快感やスピード感なくて微妙
ゾンビという障害物を排除してステージを進んでいくのはL4Dに近いけど
なんか爽快感やスピード感なくて微妙
252: 2020/04/01(水) 00:39:34.97
時間経つと勝てなくなりそうだし発売したら最初はMM頑張るわ
253: 2020/04/01(水) 00:40:22.51
正直レジスタンスだけ無料開放して欲しいわw
255: 2020/04/01(水) 00:41:44.93
一人だけ単独行動して鍵集めてるやついるとだいぶ助かるな
ひたすら雑魚刈りで時間削れる
ひたすら雑魚刈りで時間削れる
256: 2020/04/01(水) 00:42:08.25
喧嘩キックからのリンチで一体ならゾンビだろうがリッカーだろうが完封なのがね
257: 2020/04/01(水) 00:44:58.95
序盤は俺が全部集めてやるぜ!って感じでなんとかなるけど
最終ステージで中々壊せず誰も来てくれなくて結局積む
最終ステージで中々壊せず誰も来てくれなくて結局積む
258: 2020/04/01(水) 00:47:36.61
これパッド対応してないの?
パッド接続してもうんともすんとも
パッド接続してもうんともすんとも
261: 2020/04/01(水) 00:52:25.74
レジスタンスは構えて無いときに射撃ボタン押すと近接格闘(ナイフ攻撃)になんのな
視点方向で射撃みたいに上下への打ち分けが出来る
本編にも逆輸入してくれよなぁ~頼むよぉ~
視点方向で射撃みたいに上下への打ち分けが出来る
本編にも逆輸入してくれよなぁ~頼むよぉ~
262: 2020/04/01(水) 00:52:58.21
タイラントって扉開けられない?
召喚したけど扉から締め出されて何も出来んかった・・・
召喚したけど扉から締め出されて何も出来んかった・・・
263: 2020/04/01(水) 00:56:03.22
たまに初手デブゾンビスレイブで角材持ち狙うと簡単に勝てるんだけど
スレイブ化って時間制限あったほうがよくないかね
スレイブ化って時間制限あったほうがよくないかね
273: 2020/04/01(水) 01:01:51.39
>>263
ヤクザキック1発で終わるからなんともな
ヤクザキック1発で終わるからなんともな
264: 2020/04/01(水) 00:57:36.86
タイラントの立ちメメント気持ちいいな
4人とも全滅させてやった
4人とも全滅させてやった
265: 2020/04/01(水) 00:58:19.86
パンチマンは最後ガラス破壊で輝くなw
266: 2020/04/01(水) 00:58:43.57
マスター初めてでA取れて嬉しかったたんだが単にまだみんな慣れてないだけか
でもボロクソに負けたとしてもdbdみたいに煽りがないだけ良いな
でもボロクソに負けたとしてもdbdみたいに煽りがないだけ良いな
267: 2020/04/01(水) 00:59:22.36
ヴァレリーちゃんカワイイな
268: 2020/04/01(水) 00:59:36.11
タイラント対策や、大勢の敵に囲まれたときの、緊急回避はあってもよかった。
緊急回避カウンターはなしでいいけど、一度タイラントの攻撃受けたら、逃れにくい。
緊急回避カウンターはなしでいいけど、一度タイラントの攻撃受けたら、逃れにくい。
277: 2020/04/01(水) 01:03:48.15
>>268
緊急回避なんかあったらマスター側が詰むわ。とりあえずマスター側のリッカーのコストを5にしてサバイバーはサミュ強化で
緊急回避なんかあったらマスター側が詰むわ。とりあえずマスター側のリッカーのコストを5にしてサバイバーはサミュ強化で
270: 2020/04/01(水) 01:00:45.35
タイラント配置の定石はモンスターハウス作って侵入した敵のケツに召喚だな
VCPTで連携でもしとらん限りはまず隊列崩壊は避けられないからハメ技の心配もあんまりない
VCPTで連携でもしとらん限りはまず隊列崩壊は避けられないからハメ技の心配もあんまりない
271: 2020/04/01(水) 01:00:57.64
最後のエリアでタイラント怒濤のラッシュ
立ちメメントにタイラントパンチで全滅させてやった
立ちメメントにタイラントパンチで全滅させてやった
272: 2020/04/01(水) 01:01:48.69
steamとPS4は鯖は別なんかな?
steamと一緒だとMODとかチートとかされまくりじゃない?
それともきちんと対策してあるから大丈夫なんかね?
steamと一緒だとMODとかチートとかされまくりじゃない?
それともきちんと対策してあるから大丈夫なんかね?
295: 2020/04/01(水) 01:10:59.79
>>272
MOD言うても乳丸出しぐらいや
堪忍したってな
MOD言うても乳丸出しぐらいや
堪忍したってな
274: 2020/04/01(水) 01:02:40.68
今連携出来てるサバイバーで初めて負けそうになって危なかった
ステージ3で単純にバイオコアの位置探すのに相手が時間掛かって助かったw
ステージ3で単純にバイオコアの位置探すのに相手が時間掛かって助かったw
275: 2020/04/01(水) 01:03:27.93
スレイヴやタイラントにタンクがビビって下がりまくるとヤバい
279: 2020/04/01(水) 01:06:01.99
>>275
本当にこれ
本当にこれ
281: 2020/04/01(水) 01:06:28.95
>>275
タンクは何すればいいの
タンクは何すればいいの
285: 2020/04/01(水) 01:08:36.04
>>281
先頭走ってロックかかった扉の開放と敵のせん滅
二面でキーアイテム取ると非力なサポート系のキャラが戦闘しなきゃいけなくなるから取っちゃダメだぞ
先頭走ってロックかかった扉の開放と敵のせん滅
二面でキーアイテム取ると非力なサポート系のキャラが戦闘しなきゃいけなくなるから取っちゃダメだぞ
293: 2020/04/01(水) 01:10:19.32
>>281
もうそんなMMいないけど、逃げられる状態なら逃げていい
けどモンスターハウス化した部屋に皆がいてタイラント出された場合はとにかくよろけ取ってくれないと全滅するから蹴ってくれ
閃光弾当てて逃げれるなら全速力で逃げて
もうそんなMMいないけど、逃げられる状態なら逃げていい
けどモンスターハウス化した部屋に皆がいてタイラント出された場合はとにかくよろけ取ってくれないと全滅するから蹴ってくれ
閃光弾当てて逃げれるなら全速力で逃げて
287: 2020/04/01(水) 01:09:07.38
>>275
タイラントは黒人でも逃げが安定だと思ってたけど立ち向かった方がいいのか?
タイラントは黒人でも逃げが安定だと思ってたけど立ち向かった方がいいのか?
278: 2020/04/01(水) 01:04:43.55
レジスタンスどんな感じ?
ポイント稼ぐ以外にもやれそう?
ポイント稼ぐ以外にもやれそう?
280: 2020/04/01(水) 01:06:10.42
>>278
バイオふうのDBDと思ってもいい
バイオふうのDBDと思ってもいい
283: 2020/04/01(水) 01:07:00.74
>>280
てことは評判以上の出来だったってことかな?
返事ありがとう!楽しんでくれ!
てことは評判以上の出来だったってことかな?
返事ありがとう!楽しんでくれ!
282: 2020/04/01(水) 01:06:34.90
今は皆で慣れてないからワイワイガヤガヤで地雷プレイしても大丈夫だけど
そのうちサバイバーは地雷プレイしたら地雷って晒されるようになるんだろうなぁ
そういう意味じゃ今が一番楽しいのかも?
そのうちサバイバーは地雷プレイしたら地雷って晒されるようになるんだろうなぁ
そういう意味じゃ今が一番楽しいのかも?
290: 2020/04/01(水) 01:09:19.11
>>282
2段階目で鍵を持ったまま何もしないマヌケのせいで
6分間残ってたのに全滅したぞ
2段階目で鍵を持ったまま何もしないマヌケのせいで
6分間残ってたのに全滅したぞ
284: 2020/04/01(水) 01:08:22.33
これコッドWzみたいにクロスプレイにするべきだよな
そうするとマッチング早くなるのに
そうするとマッチング早くなるのに
307: 2020/04/01(水) 01:20:35.01
>>284
WZチーターだらけでオフ推奨されてるぐらいだからPC勢要らないだろ
WZチーターだらけでオフ推奨されてるぐらいだからPC勢要らないだろ
286: 2020/04/01(水) 01:08:43.86
サバイバーは足手まといがいると不利すぎる。タイラントなくて丁度いいぐらいじゃないかなぁ
十中八九マスターが勝つぞ
十中八九マスターが勝つぞ
288: 2020/04/01(水) 01:09:09.54
まぁ絶対これ過疎ってその内無料になるよ
間違いないw
間違いないw
289: 2020/04/01(水) 01:09:12.11
インベントリがwww
291: 2020/04/01(水) 01:09:48.31
スレイブ化したやつにキックするだけで難易度劇的に変わるよな
292: 2020/04/01(水) 01:10:18.24
トラバサミが小さ過ぎて見えねぇ。しょっちゅう引っ掛かるわ
294: 2020/04/01(水) 01:10:23.96
キックのおかげでアタッカーよりアタッカーしてるよな
296: 2020/04/01(水) 01:11:35.36
マスターは駒を配置するけど何かトラッパーで罠を仕掛けてるような感があるなw
297: 2020/04/01(水) 01:12:10.39
あのパンチするやつってどうすれば役に立てるんだ
298: 2020/04/01(水) 01:12:23.85
操作性の悪さと相まって乱戦になるとカオスだな
300: 2020/04/01(水) 01:13:07.60
5回くらいやったけど飽きてきたな
他にもマップあるなら嬉しいんだけど
他にもマップあるなら嬉しいんだけど
301: 2020/04/01(水) 01:13:26.02
パンチは…コア破壊してくれな!
302: 2020/04/01(水) 01:14:02.11
絶対にクロスプレイするべき
クロスプレイにしないと過疎るのでレジでポイント稼ぎ出来なくなるよ
クロスプレイにしないと過疎るのでレジでポイント稼ぎ出来なくなるよ
303: 2020/04/01(水) 01:14:04.67
他にもカジノや遊園地といったマップもあって、場所によっては高低差があったりするらしい
304: 2020/04/01(水) 01:16:01.60
マスター側は接待プレイが楽しいな
プリセット3だと良い感じに進んでくれる気がする
プリセット3だと良い感じに進んでくれる気がする
305: 2020/04/01(水) 01:17:25.77
レジスタンスのスレあるのに…スレタイも読めないキッズが多すぎる
306: 2020/04/01(水) 01:20:11.03
名無しのゲーマーっておっさんが野良に文句言いすぎててクソだった
DTN見習え
DTN見習え
309: 2020/04/01(水) 01:27:02.70
現状サバイバーがポンコツ過ぎるからマスターで相手にギリギリ勝たせる接待プレイは楽しいなw
オーバータイムギリギリで勝たせて上げると謎の達成感
オーバータイムギリギリで勝たせて上げると謎の達成感
310: 2020/04/01(水) 01:28:19.72
初めてマスターマインド側やったけど楽しいな
タイラントくっそ強いw
マップは複数あるみたいで安心したわ
タイラントくっそ強いw
マップは複数あるみたいで安心したわ
311: 2020/04/01(水) 01:29:52.36
操作性古臭いしマップは狭いしこのパーティー組んで機能するゲーム性じゃすぐ過疎るわ
DBDみたいにはならん
DBDみたいにはならん
312: 2020/04/01(水) 01:29:55.18
サバイバーが部屋出て行く時に最後の一人だけを閉じ込めていたぶるのめちゃくちゃ楽しいんだが
314: 2020/04/01(水) 01:30:31.47
>>312
すごいわかる
すごいわかる
313: 2020/04/01(水) 01:30:03.49
エリア3のリフト移動は場合で仲間みて動いた方がいいかもなw
一人で全部容器壊して武器ない所で、応援来てくれた人が一人でリフト使って出口向かったせいで2Fの道が封鎖されてえらい目にあったw
一人で全部容器壊して武器ない所で、応援来てくれた人が一人でリフト使って出口向かったせいで2Fの道が封鎖されてえらい目にあったw
315: 2020/04/01(水) 01:31:21.47
マスターマインド側が楽しいのは相手がわかってない奴らで集まってる時だけやわ
わかってる奴ら3~4人集まってたらまじでなす術なく負ける
わかってる奴ら3~4人集まってたらまじでなす術なく負ける
316: 2020/04/01(水) 01:33:36.96
とりあえずエリア2ラストは逃げ場なし1本道でマスター側の強ポジションだからここを要塞化して背後からタイラント召喚で全員ダウン狙える
逆にエリア2はここ以外だと逃走経路多いからタイラントはあんまりおすすめできん
逆にエリア2はここ以外だと逃走経路多いからタイラントはあんまりおすすめできん
318: 2020/04/01(水) 01:35:07.82
エリア2初手タイラントとか前もって閃光持ってないと無理やな
閃光持った上で逃げないとひたすらリスポン狩りで必ず負けるわ
閃光持った上で逃げないとひたすらリスポン狩りで必ず負けるわ
319: 2020/04/01(水) 01:35:13.88
ドアを閉めて孤立させたりトラップとマシンガンで確定キル取ったり やれること全部やったら多分ギリギリマスター有利
320: 2020/04/01(水) 01:36:30.34
今のところマスターマインド優勢だね
サバイバー側でたまに面白いことするやついるとなるほどとなる
サバイバー側でたまに面白いことするやついるとなるほどとなる
321: 2020/04/01(水) 01:36:55.81
やる気ねえマスター多いな
322: 2020/04/01(水) 01:37:17.66
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
過疎ってるからここ使ってあげて
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
過疎ってるからここ使ってあげて
324: 2020/04/01(水) 01:38:05.72
このマップは流石にMM有利かな
タイラントの出すタイミングさえ間違えなければいいだけ
タイラントの出すタイミングさえ間違えなければいいだけ
325: 2020/04/01(水) 01:43:25.79
マスター側20分待っても始まらん・・・
4人までは行くんだけど・・・
4人までは行くんだけど・・・
326: 2020/04/01(水) 01:45:04.96
序盤でゾンビ操作してくるやついたら勝てねえな
あれ強すぎだな
黒人が蹴ってくれないと勝てない
あれ強すぎだな
黒人が蹴ってくれないと勝てない
327: 2020/04/01(水) 01:45:34.01
バンチ兄さん弱すぎて草
最後のコア壊すときしか役立たんだろ
最後のコア壊すときしか役立たんだろ
328: 2020/04/01(水) 01:47:48.60
序盤のスレイブゾンビは
サポートでも近接買えばそこまで苦戦しないと思うわ
サポートでも近接買えばそこまで苦戦しないと思うわ
329: 2020/04/01(水) 01:48:22.79
サバイバーまだやってないけどどれが使いやすいとかあるの?
マスター側だと金髪の女が見てて嫌だ
マスター側だと金髪の女が見てて嫌だ
330: 2020/04/01(水) 01:50:18.98
ヒールの使いどころ結構ムズいな
みんなハーブで回復しちゃうから不発に終わる
みんなハーブで回復しちゃうから不発に終わる
332: 2020/04/01(水) 01:53:07.65
>>330
ダウンも回復できるから急いで起こす時に使える
ダウンも回復できるから急いで起こす時に使える
333: 2020/04/01(水) 01:53:24.12
体験版なんかで切断するマスターいるなw
336: 2020/04/01(水) 01:56:12.61
>>333
そういう時の録画機能とIDブロックですよ
そういう時の録画機能とIDブロックですよ
335: 2020/04/01(水) 01:56:09.29
キック強いとは思うけど判定弱くね?
スレイブで腕ぶん回してるやつ蹴ろうとしても負けることが多い気がする
スレイブで腕ぶん回してるやつ蹴ろうとしても負けることが多い気がする
341: 2020/04/01(水) 02:08:59.80
>>335
リーチ短すぎてビビるわ
発生遅いしわりと使いにくいけど使わざるを得ないんだよな
リーチ短すぎてビビるわ
発生遅いしわりと使いにくいけど使わざるを得ないんだよな
337: 2020/04/01(水) 01:59:31.89
黒人しかあまらない
338: 2020/04/01(水) 02:02:52.13
2021年に新作バイオのリーク
http://thisgengaming.com/2020/03/30/next-resident-evil-game-coming-in-2021-cross-gen-biggest-departure-for-the-series-yet/
http://thisgengaming.com/2020/03/30/next-resident-evil-game-coming-in-2021-cross-gen-biggest-departure-for-the-series-yet/
340: 2020/04/01(水) 02:04:26.86
>>338
まあ嘘の可能性大
まあ嘘の可能性大
352: 2020/04/01(水) 02:25:14.49
>>338
コナミ関連でデマ吐いてた人だ~
コナミ関連でデマ吐いてた人だ~
339: 2020/04/01(水) 02:03:31.51
どこやー!て探してるときが一番イライラする
目標をいかにはやく見つけるかが大事すぎる
目標をいかにはやく見つけるかが大事すぎる
342: 2020/04/01(水) 02:11:00.03
初マスターで勝ったわ 楽しい
343: 2020/04/01(水) 02:12:56.01
率直な感想として
キリングフロア2とかDBDというゴミカス産廃より
確実に面白いよw
ただ問題はコンテンツのボリュームだな
カプコンがどれだけやる気があるのか分からないんでw
キリングフロア2とかDBDというゴミカス産廃より
確実に面白いよw
ただ問題はコンテンツのボリュームだな
カプコンがどれだけやる気があるのか分からないんでw
344: 2020/04/01(水) 02:13:11.59
わかってるPT相手に勝つのむりだろこれ
345: 2020/04/01(水) 02:13:34.18
3層でエレベーター置いてかれてワロタ…
346: 2020/04/01(水) 02:14:36.25
ヴァレリーたんください
348: 2020/04/01(水) 02:17:54.90
>>346
たまに余って強制的になる時あった
たまに余って強制的になる時あった
347: 2020/04/01(水) 02:14:40.80
モンスターハウスも対策されてきたな 投げ物で処される まあエリア3じゃ投げ物も足りなくなるのがオチだね
349: 2020/04/01(水) 02:18:47.08
地味におもしろいなコレ
350: 2020/04/01(水) 02:22:17.42
パンチくん極めた奴が最強ってことでいいか?
351: 2020/04/01(水) 02:24:14.46
ゴリスもどきを極めた奴が他キャラ使った方が最強
353: 2020/04/01(水) 02:26:49.48
2面で警備員ゾンビを強化クリーチャーで囲みまくってカオスを作り出すのが笑えてたまらない
354: 2020/04/01(水) 02:28:40.54
腰の入ってないへなちょこ陰キャパンチ
355: 2020/04/01(水) 02:30:43.40
面白いと言ってる人が多いのかな
少し期待しておくか
少し期待しておくか
356: 2020/04/01(水) 02:33:48.70
たまに近接モーション変わるのなんなんだ
頭叩きわるやつ
頭叩きわるやつ
363: 2020/04/01(水) 02:45:38.84
>>356
下向いて近接だと振り下ろし
犬とか倒れたゾンビに使える
下向いて近接だと振り下ろし
犬とか倒れたゾンビに使える
650: 2020/04/01(水) 12:08:45.22
>>363
いやそれじゃなくてたったやつにフィニッシュムーブみたいなんかましてた
いやそれじゃなくてたったやつにフィニッシュムーブみたいなんかましてた
357: 2020/04/01(水) 02:33:58.21
マスター強いな、というかゾンビ強い
358: 2020/04/01(水) 02:35:00.53
フレンドとわいわいやってたら楽しかったけど1人だとサバイバーつまんね
マップが狭くて閉塞感あるし常に敵や味方と重なったりせわしないからけっこう疲れる
バイオスレはネトゲ経験者少なさそうだから新鮮かもしれないけどオンラインマルチ慣れてる人にとったは飽きが早そう
マップが狭くて閉塞感あるし常に敵や味方と重なったりせわしないからけっこう疲れる
バイオスレはネトゲ経験者少なさそうだから新鮮かもしれないけどオンラインマルチ慣れてる人にとったは飽きが早そう
359: 2020/04/01(水) 02:35:43.55
とりあえずヴァレリーちゃんかわいい
360: 2020/04/01(水) 02:37:44.24
凄いアクロバティックなマウントで草
361: 2020/04/01(水) 02:41:34.62
バイオ民はネトゲ経験少ないだろうという謎の偏見
364: 2020/04/01(水) 02:46:52.53
>>361
かつてアウトブレイクという作品があってな…
かつてアウトブレイクという作品があってな…
362: 2020/04/01(水) 02:44:55.63
マスターで12連勝達成、多分マスター側の強ポジでコスト増加やカメラ妨害使うのが浸透しない限りはマスターかなり強い
365: 2020/04/01(水) 02:47:12.84
とりあえず対戦バランスがかなり悪そうだし購入は検討するか
セール来たら買おうかな
セール来たら買おうかな
366: 2020/04/01(水) 02:47:42.05
体験版やったけど、、つまらんな
367: 2020/04/01(水) 02:49:35.20
マスター側でドアロックして停電させてからのタイラントでボコボコにするのたのしすぎるわこれ
368: 2020/04/01(水) 02:52:44.63
これたぶんハゲが一番奥が深い
369: 2020/04/01(水) 02:53:32.99
レジスタンスやるためにバイオ買いたくないな。本編も5時間て、、、
370: 2020/04/01(水) 02:55:37.90
>>369
はい、さようなら
ついでにNGあざーっす
はい、さようなら
ついでにNGあざーっす
373: 2020/04/01(水) 02:59:17.88
>>370
図星で悔しいのかよ
図星で悔しいのかよ
377: 2020/04/01(水) 03:04:25.94
>>369
ならやるなよ
ならやるなよ
371: 2020/04/01(水) 02:57:14.32
バイオの本編なんて歴代全部数時間程度だろうに
レジスタンスクソ回線引いたら抜けちゃっていいかな。ラグのせいでストレスマッハでやばい
レジスタンスクソ回線引いたら抜けちゃっていいかな。ラグのせいでストレスマッハでやばい
372: 2020/04/01(水) 02:58:28.61
アウトブレイクFILE3(1,2のreシナリオ+3の新シナリオ)が発売されてその後はDLCでシナリオがどんどん追加されてくっていう僕の願望はいつ実現されますか?
374: 2020/04/01(水) 03:01:13.82
トラバサミからのマシンガン全弾命中気持ちE
サバイバー側でやっと気づいたけどタイムゴリゴリ減るな
サバイバー側でやっと気づいたけどタイムゴリゴリ減るな
375: 2020/04/01(水) 03:01:14.49
黒人→先頭に立ってヤクザキックで敵殲滅
眼鏡女→探索スキルと味方が複数ダウンした時に回復スキル
ハッカー→とにかく出口カメラを最優先で破壊
ヤンキー→最終面でコア破壊、1~2面はドア開けてろ
こんな感じか?
眼鏡女→探索スキルと味方が複数ダウンした時に回復スキル
ハッカー→とにかく出口カメラを最優先で破壊
ヤンキー→最終面でコア破壊、1~2面はドア開けてろ
こんな感じか?
379: 2020/04/01(水) 03:17:36.18
>>375
おお!すごい助かります!黒人キックタイラントに当たると必ず怯みますよね。最終はそれでゴリ押しして脱出出来ました。
おお!すごい助かります!黒人キックタイラントに当たると必ず怯みますよね。最終はそれでゴリ押しして脱出出来ました。
376: 2020/04/01(水) 03:03:28.65
ヤンキーいらんなこれ
378: 2020/04/01(水) 03:16:24.21
これキャラ成長させたらマッチングどうなるんだろうな
キャラの成長関係なくごちゃ混ぜだと先行優位すぎるけど、成長度合いで分けたらマッチングに時間掛かりそうだし
キャラを成長させると相手プレイヤーも上手くなってかえって勝てなくなるとかありそう
キャラの成長関係なくごちゃ混ぜだと先行優位すぎるけど、成長度合いで分けたらマッチングに時間掛かりそうだし
キャラを成長させると相手プレイヤーも上手くなってかえって勝てなくなるとかありそう
380: 2020/04/01(水) 03:18:51.26
戦意喪失で一人止まったけど出口の強制進行で置いてきぼりに出来るんだなw
381: 2020/04/01(水) 03:23:59.25
え?集まるまで出口行けなくない?
393: 2020/04/01(水) 03:40:23.12
>>383
成る程ねラストの出口専用なんかな
成る程ねラストの出口専用なんかな
382: 2020/04/01(水) 03:25:52.18
マスター側強カード(高レア除く)が
0コスゾンビ→極めて優秀な陽動カード、0コスなんでカード回し強い、適当に置きつつトラップの布石に使える
デブ→操作の主力、入り口横とかに配置しといて正面に陽動の犬やらゾンビ置いて入って来たら操作開始して横槍から殴り込んで隊列崩す
トラバサミ→マシンガン追撃コンボで大抵ダウンまで持っていける
こんな感じ、使ってて一番使い道に困ったのが爆弾トラップ
0コスゾンビ→極めて優秀な陽動カード、0コスなんでカード回し強い、適当に置きつつトラップの布石に使える
デブ→操作の主力、入り口横とかに配置しといて正面に陽動の犬やらゾンビ置いて入って来たら操作開始して横槍から殴り込んで隊列崩す
トラバサミ→マシンガン追撃コンボで大抵ダウンまで持っていける
こんな感じ、使ってて一番使い道に困ったのが爆弾トラップ
388: 2020/04/01(水) 03:30:21.88
>>382
二層の女ゾンビ強くない?暗かったのかもあるけどサバイバー2人やられた
二層の女ゾンビ強くない?暗かったのかもあるけどサバイバー2人やられた
392: 2020/04/01(水) 03:37:55.27
>>388
あれはレアだからちょい強めゾンビ、コスパに優れたカードってマスター側からのイメージだわ
まだ鯖2戦しかしてないから鯖側からの単純なキャラパワーはあんまり理解してない
あれはレアだからちょい強めゾンビ、コスパに優れたカードってマスター側からのイメージだわ
まだ鯖2戦しかしてないから鯖側からの単純なキャラパワーはあんまり理解してない
398: 2020/04/01(水) 03:53:26.37
>>392
おお、ありがとうございます。ヤンキー君だと近接で倒せたから女性2人はきつかった。
おお、ありがとうございます。ヤンキー君だと近接で倒せたから女性2人はきつかった。
384: 2020/04/01(水) 03:26:31.85
まだ体験版だけど既に評価がこんなに落ちてるんだな
今後のアプデで改善できるんだろうか
https://store.steampowered.com/app/1173710/BIOHAZARD_RESISTANCE_Open_Beta/
今後のアプデで改善できるんだろうか
https://store.steampowered.com/app/1173710/BIOHAZARD_RESISTANCE_Open_Beta/
385: 2020/04/01(水) 03:27:08.95
エリア1・2ならオーバータイム中は一人でも次エリアに行けると聞いた
その分ボーナスタイムも少なくなるし2分もないだろうからほぼ詰みだが
その分ボーナスタイムも少なくなるし2分もないだろうからほぼ詰みだが
386: 2020/04/01(水) 03:28:03.19
4分59秒の最速タイムたたき出してしまった・・・
これアホが一人いると最初の出口に無限にゾンビ配置して終わるな
これアホが一人いると最初の出口に無限にゾンビ配置して終わるな
387: 2020/04/01(水) 03:28:45.92
十字キーのショートカットボタン押してるのに、武器切り替わらなかったり回復できなかったりする時あるんだけどバグか?
389: 2020/04/01(水) 03:33:25.74
サミュエルのスキル使いづらいし弱すぎだろ
バイオコア用かよ
バイオコア用かよ
390: 2020/04/01(水) 03:35:40.49
BF4の司令官モードばっかりやってた俺には神ゲーだわ
RE3本編は怖いんでやらないだろうけど、レジスタンスの為だけに買いそう
RE3本編は怖いんでやらないだろうけど、レジスタンスの為だけに買いそう
391: 2020/04/01(水) 03:37:15.41
CSならともかくPC勢は他に代行ゲームいくらでもあるから評価どんどん下がっていくぞ
394: 2020/04/01(水) 03:41:36.85
サミュエルのはデビットナイフみたいな仕様にしたら使いたがるのいたろうなw
一応ダウンも取れるし弱いわけではないけどw
一応ダウンも取れるし弱いわけではないけどw
395: 2020/04/01(水) 03:47:30.25
サバイバー側勝ち確で切断されたわ
396: 2020/04/01(水) 03:51:52.39
レジスタンスと本編別売してくんねえかな
399: 2020/04/01(水) 04:06:57.21
ぶっちゃけ開幕アイテムボックスに向かう人がいると不安になる
403: 2020/04/01(水) 04:16:42.11
>>399
ワシだ、すまんな。
ワシだ、すまんな。
421: 2020/04/01(水) 05:07:31.48
>>403
いや、始まったばっかりだってのに顔真っ赤にしてる自分が悪かったわ
現状だと初心者はゾンビ蹴っておけってなるだろうか
いや、始まったばっかりだってのに顔真っ赤にしてる自分が悪かったわ
現状だと初心者はゾンビ蹴っておけってなるだろうか
457: 2020/04/01(水) 06:45:17.81
>>399
近接は開幕ハンドガンあった方がいいだろ。
地雷、カメラ、遠くの味方助ける、イビー。買うの一瞬だし絶対あった方がいい。
弾薬拾えるしな。
近接は開幕ハンドガンあった方がいいだろ。
地雷、カメラ、遠くの味方助ける、イビー。買うの一瞬だし絶対あった方がいい。
弾薬拾えるしな。
484: 2020/04/01(水) 07:55:15.25
>>457
黒人はスレッジと黄色ハーブ買ってタンクごり押しできるし
ボクサーはマグナム用に節約してたなぁ
2ステージで強力な武器と閃光が欲しいから初手はなるべく節約して女2人に罠壊してもらいたい
黒人バフが思った以上に硬くてカメラマシンガン本当に微ダメになるからタイラント上手くいけば一人でさばける
つかまれても閃光あれば生き残れるし。つかまれてる時に手榴弾でも同じことできるかはまだわからん
黒人はスレッジと黄色ハーブ買ってタンクごり押しできるし
ボクサーはマグナム用に節約してたなぁ
2ステージで強力な武器と閃光が欲しいから初手はなるべく節約して女2人に罠壊してもらいたい
黒人バフが思った以上に硬くてカメラマシンガン本当に微ダメになるからタイラント上手くいけば一人でさばける
つかまれても閃光あれば生き残れるし。つかまれてる時に手榴弾でも同じことできるかはまだわからん
400: 2020/04/01(水) 04:10:04.79
あんだけ出るって記載されてた蜘蛛って本当にリストラなんですか?
RE2に蜘蛛の巣が追加されてたり、海外インタビューで蜘蛛は出ると記載されてましたが。。。
RE2に蜘蛛の巣が追加されてたり、海外インタビューで蜘蛛は出ると記載されてましたが。。。
401: 2020/04/01(水) 04:10:29.68
レジスタンスみたいなクソゲー無料で配れやw
コロナ外出自粛ウィーク
コロナ外出自粛ウィーク
402: 2020/04/01(水) 04:11:45.01
サミュエル強いじゃん太ったゾンビで戦ってこられてもワンツーパンチで嵌めれるしスライドして脇に潜り込んだら攻撃避けれる
つかヴァレリー使わせろ!お前らヨーコだったら選ばなかっただろ!シンディばかり選びやがって!
ずっとサミュエルしか使わせてくれないから脳筋になってしまったわ
つかヴァレリー使わせろ!お前らヨーコだったら選ばなかっただろ!シンディばかり選びやがって!
ずっとサミュエルしか使わせてくれないから脳筋になってしまったわ
410: 2020/04/01(水) 04:47:12.93
>>402
アリッサを忘れるとは度し難い
アリッサを忘れるとは度し難い
404: 2020/04/01(水) 04:29:45.29
re3で炎に突っ込んでみたらしんじゃった泣
405: 2020/04/01(水) 04:29:45.88
すまん、流石に味方がゴミすぎて勝てないわ
ついにはキーアイテムとって放置するやつまで出てきやがった
ついにはキーアイテムとって放置するやつまで出てきやがった
406: 2020/04/01(水) 04:39:54.88
キー持ってるやつが無能すぎて先に進めない時どうすりゃいいんだろ
414: 2020/04/01(水) 04:54:32.21
>>406
L1+十字キーでこっちだ!とか待てってアイコンの所にセリフと自キャラが喋ってくれるから端末やバイオコアに気づいてくれることもあった
無反応・無視されたらあきらめるしかない
L1+十字キーでこっちだ!とか待てってアイコンの所にセリフと自キャラが喋ってくれるから端末やバイオコアに気づいてくれることもあった
無反応・無視されたらあきらめるしかない
422: 2020/04/01(水) 05:10:18.61
>>414
そのくらいしか出来ないよね
さっきずっとキープされてて無駄に時間かかったから
まあ知らないなら仕方ないけどわざとやられたら詰むなw
時間経過で味方と接触したら所有権が移るとかしないと
そのくらいしか出来ないよね
さっきずっとキープされてて無駄に時間かかったから
まあ知らないなら仕方ないけどわざとやられたら詰むなw
時間経過で味方と接触したら所有権が移るとかしないと
407: 2020/04/01(水) 04:40:31.49
スレイヴ化って他のMMも出来るのかな?
408: 2020/04/01(水) 04:44:15.35
これ相手が全員理解しててもサバイバーきついと思う
せめてもっと広いマップにしてくれよ
あまりに狭すぎる
せめてもっと広いマップにしてくれよ
あまりに狭すぎる
409: 2020/04/01(水) 04:47:02.47
マスターマインドのほうがマッチングはやくない?
やっぱ多人数の方が気楽なんかな
やっぱ多人数の方が気楽なんかな
411: 2020/04/01(水) 04:48:31.43
でもランダムやってるとさすがにほぼマスター回ってこないなw
413: 2020/04/01(水) 04:54:21.40
早くデッキ弄りたいな
もっといろんな化物置きたい
もっといろんな化物置きたい
415: 2020/04/01(水) 04:54:38.80
マスターマインド面白え
ムキになって勝って大人気なかったわって反省してばかりや
うまい奴4人だとなんも出来ずに残り8分とかで脱出されたわ
ムキになって勝って大人気なかったわって反省してばかりや
うまい奴4人だとなんも出来ずに残り8分とかで脱出されたわ
416: 2020/04/01(水) 04:54:38.96
旧2と旧3だと1シナリオどっちが長かったっけ
2は2キャラ裏表あったけどどれか1シナリオだけだと3と似たような長さじゃなかった?
マーセもあったせいかそこまで短かったイメージがない
2は2キャラ裏表あったけどどれか1シナリオだけだと3と似たような長さじゃなかった?
マーセもあったせいかそこまで短かったイメージがない
417: 2020/04/01(水) 05:01:09.73
>>416
旧3のが1か2ステージ長かったような
旧3のが1か2ステージ長かったような
465: 2020/04/01(水) 07:25:02.41
>>417
ラジコンだったしね
今作はジルの走るスピードも多少
関係してるし
re2の方が長い言われても
研究所エリアは走る長さが長いのに
敵少ないし、ワニが出る前も散々走らされた
旧3は路面電車を動かすためのキーアイテム集めにアップタウンまで戻らないといけない
ボリュームの判定なんて曖昧
ボリュームがあるから中身が詰まってる
訳でもない
ラジコンだったしね
今作はジルの走るスピードも多少
関係してるし
re2の方が長い言われても
研究所エリアは走る長さが長いのに
敵少ないし、ワニが出る前も散々走らされた
旧3は路面電車を動かすためのキーアイテム集めにアップタウンまで戻らないといけない
ボリュームの判定なんて曖昧
ボリュームがあるから中身が詰まってる
訳でもない
418: 2020/04/01(水) 05:01:26.25
こなれてきたのかやけに先行してくる奴とかいるけどmm側はそいつから崩せばいいだけだし、この時期のサバイバーは絶対きついわ
419: 2020/04/01(水) 05:02:17.14
ヤンキーくんは探索よりも護衛に回ってアイテムは姫プしてもらう感じかな
お荷物だ
お荷物だ
420: 2020/04/01(水) 05:04:46.33
そのうちボクサーくんバフもらってゴリスみたいにゾンビ持ち上げるから()
423: 2020/04/01(水) 05:18:39.54
RE3のマルチ一人でもルール理解してないとまじでサバイバー側何もできんな
ずっとタイラントに銃ぶっぱしてて悲しくなるわ
ずっとタイラントに銃ぶっぱしてて悲しくなるわ
425: 2020/04/01(水) 05:25:46.44
>>423
頭にはダメージはいるようなんだが、ダメージ与えたら早く帰るとかある?
頭にはダメージはいるようなんだが、ダメージ与えたら早く帰るとかある?
426: 2020/04/01(水) 05:27:16.13
>>425
マグナムぶち込めば少しだけどアフィスタンとれる
アドセンスクリックお願いします
マグナムぶち込めば少しだけどアフィスタンとれる
アドセンスクリックお願いします
424: 2020/04/01(水) 05:25:32.78
とりあえず手抜きはつまらないなw
427: 2020/04/01(水) 05:27:43.01
閃光弾よろけ中に近寄ってショットガンでHSバンバンしたら早かったような
439: 2020/04/01(水) 06:02:29.08
>>427
thx
やっぱ無意味ではない…よな?
SGはジャニアリーが持つと強いな。カメラを2~3発で壊してくれて時間効率がいい
thx
やっぱ無意味ではない…よな?
SGはジャニアリーが持つと強いな。カメラを2~3発で壊してくれて時間効率がいい
428: 2020/04/01(水) 05:34:31.47
正直キー持ち放置の荒らしとか出てきそう
ところでサミュエルのスキルってどういう風に使えばいいの?
ところでサミュエルのスキルってどういう風に使えばいいの?
429: 2020/04/01(水) 05:38:15.52
犬にダッシュパンチで張り付いたりしてる
地味だけどリキャ早いし追加入力入れなきゃ打ちなおしもできるし
地味だけどリキャ早いし追加入力入れなきゃ打ちなおしもできるし
438: 2020/04/01(水) 05:57:31.48
>>429
スキル使うより松明振り回しているわ…、さすがにタイラントは逃げ一択だし
オフラインで簡単なキャラ操作させてほしい
オンラインでどの敵相手にどれが有効か調べなきゃあかんのはきつい
スキル使うより松明振り回しているわ…、さすがにタイラントは逃げ一択だし
オフラインで簡単なキャラ操作させてほしい
オンラインでどの敵相手にどれが有効か調べなきゃあかんのはきつい
430: 2020/04/01(水) 05:38:58.40
可愛いメガネロリの頭潰したよw
気持ち良かったw
figmaが出たら買おうw
私はこのゲームお薦めしますwwwアマゾン五つ星!
これはバイオの皮を被ったエロゲーだね
そうですわたすが変なおじさんですwww
気持ち良かったw
figmaが出たら買おうw
私はこのゲームお薦めしますwwwアマゾン五つ星!
これはバイオの皮を被ったエロゲーだね
そうですわたすが変なおじさんですwww
431: 2020/04/01(水) 05:43:13.44
プレイヤーランクないとあかんわ。ゲームにならん
432: 2020/04/01(水) 05:43:17.84
自分だけエレベーターで逃げるガイジばっかりでクソワロタ
協力のきの字もねぇなこいつら
協力のきの字もねぇなこいつら
433: 2020/04/01(水) 05:49:43.82
めっちゃ協力できてやっと脱出できる難易度だと野良厳しいし逆に野良でも普通にやって脱出できたらvcパーティーに勝てるわけないし ほんまこういうゲームのバランス調整は難しいな
434: 2020/04/01(水) 05:50:23.04
目の前でエレベーター起動して1人だけ逃げたサミュエルが味方からガトリングブチこまれまくってて草
435: 2020/04/01(水) 05:50:49.67
基本ちょっとMM有利くらいじゃないと…とは思ってる
436: 2020/04/01(水) 05:51:03.26
がっつりイラマされてて草
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101473.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101473.png
437: 2020/04/01(水) 05:51:43.70
とりあえず第3ステはまず上見てほしい
すぐ壊すべきコアわかるから
すぐ壊すべきコアわかるから
440: 2020/04/01(水) 06:02:45.51
さっきタイオジにキックしまくったら俺だけ無視されてクソ笑ったわ
441: 2020/04/01(水) 06:10:09.19
3人で脱出ワロタ
442: 2020/04/01(水) 06:10:26.08
3月31日朝から咳が止まらない
4月1日下痢が止まらない
なぜだろ文字が読めなくなってきた
4月1日下痢が止まらない
なぜだろ文字が読めなくなってきた
443: 2020/04/01(水) 06:12:54.26
各ステージ、マップ覚えたり、キーアイテムの位置覚えたりする為の練習用ステージ欲しいな
444: 2020/04/01(水) 06:15:25.89
しかし、予約するより店頭販売の方が先にゲット出来るのは何かおかしい気もするなパケ版はアンロック製には出来んのか
449: 2020/04/01(水) 06:29:55.11
>>444
発売日にアンロックパッチくらいできるんじゃね
オン環境無い奴なんて極小数だろうし
発売日にアンロックパッチくらいできるんじゃね
オン環境無い奴なんて極小数だろうし
451: 2020/04/01(水) 06:35:45.71
>>449
だよね
世がこんな状況なのに
予約してるのに発送出来るかも怪しいわ
プライム会員やめたろかな
だよね
世がこんな状況なのに
予約してるのに発送出来るかも怪しいわ
プライム会員やめたろかな
445: 2020/04/01(水) 06:15:28.88
■PS5価格
バンクーバーCAD 599$=US 397$
円だと約4万6千円
安くね?
バンクーバーCAD 599$=US 397$
円だと約4万6千円
安くね?
446: 2020/04/01(水) 06:16:13.41
面白かったから買うわ北米版
447: 2020/04/01(水) 06:18:26.81
これ操作方法変更できないの?
押し込み式きついわ
押し込み式きついわ
450: 2020/04/01(水) 06:33:57.06
>>447
7とか変えられなかったよなあ
毎回これ不評なのになんで変えないんだろ
7とか変えられなかったよなあ
毎回これ不評なのになんで変えないんだろ
454: 2020/04/01(水) 06:40:15.92
>>447
そこで背面アタッチメントですよ
背面ボタンにR3L3を割り当てると幸せになれる
そこで背面アタッチメントですよ
背面ボタンにR3L3を割り当てると幸せになれる
448: 2020/04/01(水) 06:23:42.54
STEAMだったらSTEAMクライアントで項目キャンセルのボタンに左スティック押し込みも登録すれば楽
PS4はしらん
PS4はしらん
452: 2020/04/01(水) 06:37:39.20
他のゲームやってたらスティック押し込みでスプリントなんて普通だからもう慣れたな
まああんまりやりやすいとは言えないけど
まああんまりやりやすいとは言えないけど
453: 2020/04/01(水) 06:38:51.29
まあ面白いとは思う
でも明らかに実験作である程度売りたいからバイオの名を使っただけなんだろうな
バイオである必要はない
OBリメイクの方が良かった
でも明らかに実験作である程度売りたいからバイオの名を使っただけなんだろうな
バイオである必要はない
OBリメイクの方が良かった
456: 2020/04/01(水) 06:45:10.47
>>453
あれは容量食うから。単体でそのうち出るんでない内容は期待せんでおこう
あれは容量食うから。単体でそのうち出るんでない内容は期待せんでおこう
455: 2020/04/01(水) 06:41:50.72
そう言えば4.5辺りはPSストアで売ってるPS4版は右ステで照準なんかね。昔は左ステだったよね?
458: 2020/04/01(水) 07:04:15.38
本編操作方法変更出来たのになんで出来ないんだ
steamはチーター嫌だからさけてたけどsteamにしてみるか
配信開始して間もないからチーターもいないだろうし
steamはチーター嫌だからさけてたけどsteamにしてみるか
配信開始して間もないからチーターもいないだろうし
475: 2020/04/01(水) 07:46:19.40
>>458
BF5なんかはβの時点でチートいたけどな
まあチートしてまでプレイするほどレジスタンスおもしろくないからチートの心配はないな
BF5なんかはβの時点でチートいたけどな
まあチートしてまでプレイするほどレジスタンスおもしろくないからチートの心配はないな
479: 2020/04/01(水) 07:49:52.22
>>475
マーセとかは大量発生してたから
バイオの場合。
得点、ランキング絡まなければ
少ないかもね
マーセとかは大量発生してたから
バイオの場合。
得点、ランキング絡まなければ
少ないかもね
495: 2020/04/01(水) 08:11:31.89
>>458
そりゃおめぇ、テストβ版だからだろ
製品版はボタン配置変更出来るんじゃね?
レジスタンスがそれだけ作り込んで居たらだけど。。。
そりゃおめぇ、テストβ版だからだろ
製品版はボタン配置変更出来るんじゃね?
レジスタンスがそれだけ作り込んで居たらだけど。。。
460: 2020/04/01(水) 07:13:50.00
STEAMでやってたがキャラ選択くっそ遅い人多い、PS4は選択早い人多い
多分別鯖じゃね?STEAMの方がPS4より鯖早く開けてたようだし
多分別鯖じゃね?STEAMの方がPS4より鯖早く開けてたようだし
490: 2020/04/01(水) 08:05:13.69
>>460
それだとPS4延期の時に何故かsteam版も無条件でテストもせずに
見送られた理由が不可解
>>461
最近はクロスサーバー増えて来たから人集めを考えると一緒にメンテ出来る
統一サーバー使いそうなんだよね バイオ6もそうじゃなかったか
それだとPS4延期の時に何故かsteam版も無条件でテストもせずに
見送られた理由が不可解
>>461
最近はクロスサーバー増えて来たから人集めを考えると一緒にメンテ出来る
統一サーバー使いそうなんだよね バイオ6もそうじゃなかったか
461: 2020/04/01(水) 07:19:17.22
いまはクロスプラットフォームが増えてPSも解禁してるし色んな人種とやりたいけど、PCはチートもあるからなw
462: 2020/04/01(水) 07:20:50.88
プラベとかあるんかな、フレンド5人でワイワイやりたい
464: 2020/04/01(水) 07:23:30.69
>>462
サバのみだな、MMは八百長対策か知らんが出来ん臭い
サバのみだな、MMは八百長対策か知らんが出来ん臭い
469: 2020/04/01(水) 07:33:38.04
>>464
更に貰える成長ポイントも少ない
更に貰える成長ポイントも少ない
463: 2020/04/01(水) 07:22:43.21
ヴァレリーとハッカーが初心者に選ばれるとまず勝てないな
この二人がスキル使わんとまじ無理
パンチの人は鉄の拳なんだからパンチでタイラント止めてくれや
この二人がスキル使わんとまじ無理
パンチの人は鉄の拳なんだからパンチでタイラント止めてくれや
538: 2020/04/01(水) 09:03:47.17
>>463
マチルダあればハッカーいらなくね?
ボクサーの次にいらない子な気がするわ
マチルダあればハッカーいらなくね?
ボクサーの次にいらない子な気がするわ
546: 2020/04/01(水) 09:14:58.44
>>538
ハッカーのフィーバースキルやパッシブがmm封じにマジで有能なので必須レベル
ハッカーのフィーバースキルやパッシブがmm封じにマジで有能なので必須レベル
466: 2020/04/01(水) 07:27:54.51
脳筋スタジャンは昇竜拳くらい打てる様にしろ
467: 2020/04/01(水) 07:30:36.46
ハッカーがうまいとマスター側なす術なく負けるんだけど...
468: 2020/04/01(水) 07:31:20.62
しかし多分発売日はキャンペーンモードより
レジスタンスの方が勢い出そうだね
ステージもまだあるし、サバイバー側2人追加
ジル追加。マスター側も解放
キャンペーンモードも周回要素はあるけど
新ステ新キャラ残してるレジスタンスは
1カ月は持つだろう。短いかも知れないが
売るためにはこの1カ月が重要
レジスタンスの方が勢い出そうだね
ステージもまだあるし、サバイバー側2人追加
ジル追加。マスター側も解放
キャンペーンモードも周回要素はあるけど
新ステ新キャラ残してるレジスタンスは
1カ月は持つだろう。短いかも知れないが
売るためにはこの1カ月が重要
471: 2020/04/01(水) 07:34:26.09
発売延期だろカス
472: 2020/04/01(水) 07:37:25.81
i think we did a pretty good job so far
473: 2020/04/01(水) 07:41:32.32
マッチングにマスターもサバイバーも10分近くかかるんだけど普通なのこれ
余りに遅すぎて自分の回線がおかしいのかと思ってきた
余りに遅すぎて自分の回線がおかしいのかと思ってきた
474: 2020/04/01(水) 07:44:32.15
プレイ中に切断された後にネットワークエラーが出てしばらくマッチング不良らしきになったことはあるけど、普段は1分前後だなw
476: 2020/04/01(水) 07:47:36.37
既存のステージ使っても面白そうなんだけどな
レイドのときも感じた事だが
・洋館
・警察署
・時計塔
・古城
などなど
レイドのときも感じた事だが
・洋館
・警察署
・時計塔
・古城
などなど
477: 2020/04/01(水) 07:47:42.33
予想よりは楽しいけどソッコー過疎るよねこれ...
480: 2020/04/01(水) 07:51:31.88
>>477
6マーセの時とか追加ステージ間が空きすぎて
ダメだったからテンポ良くアプデ出来ないと
厳しそう
6マーセの時とか追加ステージ間が空きすぎて
ダメだったからテンポ良くアプデ出来ないと
厳しそう
478: 2020/04/01(水) 07:48:16.18
無限タイラントとか出そうではある
481: 2020/04/01(水) 07:52:40.04
ハッカーゲーだわ
482: 2020/04/01(水) 07:54:02.88
タイラント普通に弱いしハッカー強すぎだしクソきついけどボコボコにできたときの楽しさはやばいな
486: 2020/04/01(水) 07:58:33.58
>>482
エーハンのアマチュアを狩った時の
喜びに似てそう
エーハンのアマチュアを狩った時の
喜びに似てそう
504: 2020/04/01(水) 08:20:25.08
>>486
タイラントでボコれる→雑魚
タイラントでボコれない→無理
もうこんな感じだな ステージ2の真ん中の長机の部屋でぐるぐるされたらつみだしタイラントまじで弱すぎる
タイラントでボコれる→雑魚
タイラントでボコれない→無理
もうこんな感じだな ステージ2の真ん中の長机の部屋でぐるぐるされたらつみだしタイラントまじで弱すぎる
508: 2020/04/01(水) 08:30:01.25
>>504
これはもうネメシスをRE3本編と同じ仕様で追加するしかないな
これはもうネメシスをRE3本編と同じ仕様で追加するしかないな
485: 2020/04/01(水) 07:57:08.09
海外版が日本語選択可能みたいだから海外版パッケージ買おうと思ってるんだけど、日本のps4で起動します?
もし普通にやって起動しないなら起動させる方法とかあるの?
詳しい人たのんます
もし普通にやって起動しないなら起動させる方法とかあるの?
詳しい人たのんます
492: 2020/04/01(水) 08:11:04.72
>>485
DLCなら普通に起動するよ
ただしその国の垢つくれよ
DLCなら普通に起動するよ
ただしその国の垢つくれよ
496: 2020/04/01(水) 08:13:28.35
>>492
サンキュー!DLC版が起動するなら北米パッケージ版も起動しそうだね。パッケージ版も海外アカウント必要なのかね
サンキュー!DLC版が起動するなら北米パッケージ版も起動しそうだね。パッケージ版も海外アカウント必要なのかね
493: 2020/04/01(水) 08:11:20.05
>>485
基本海外版だろうと動くから安心しろアフィ
でも今から海外版買うとするなら間違いなくkonozamaだろうけど泣くなよ
基本海外版だろうと動くから安心しろアフィ
でも今から海外版買うとするなら間違いなくkonozamaだろうけど泣くなよ
487: 2020/04/01(水) 07:59:44.88
ハック女に粘着するといいね
488: 2020/04/01(水) 08:03:21.38
オペラクみたいに過疎っても一定人数キープするならまだいいが・・・飽きが早そうだよなこれ
489: 2020/04/01(水) 08:04:36.45
サバが勝つの当たり前なバランスだなー
491: 2020/04/01(水) 08:09:04.46
サバイバーもマスターマインドも両方プレイしたけど思ってた以上に面白かったわ
本編1周したらレジスタンスやりまくろうかな
本編1周したらレジスタンスやりまくろうかな
497: 2020/04/01(水) 08:14:01.59
>>491
本編周回合間に遊ぶつもり本編と雰囲気違うから
良い気分転換になる。
本編周回合間に遊ぶつもり本編と雰囲気違うから
良い気分転換になる。
503: 2020/04/01(水) 08:19:28.52
>>497
それもいいね
確かに気分転換には丁度いいし
それもいいね
確かに気分転換には丁度いいし
533: 2020/04/01(水) 08:59:04.39
>>503
毛色が違う作品同士だから
RE2みたく同じ風景をレオンクレアで
延々とってことには過疎るまではなさそう
毛色が違う作品同士だから
RE2みたく同じ風景をレオンクレアで
延々とってことには過疎るまではなさそう
539: 2020/04/01(水) 09:04:51.90
>>533
レジスタンスはなるべく長生きして欲しいね
せっかく面白いんだから短命で終わらせるには勿体ない
レジスタンスはなるべく長生きして欲しいね
せっかく面白いんだから短命で終わらせるには勿体ない
563: 2020/04/01(水) 09:45:56.05
>>539
本編・レジ共にDLCは必要なんだよね
RE2のときも期待したけど
全然かかったから悲しかった
本編・レジ共にDLCは必要なんだよね
RE2のときも期待したけど
全然かかったから悲しかった
494: 2020/04/01(水) 08:11:28.48
まだAmazon発送前になってるけど
もう発送しとけ、後生大事に置いといて万が一があったらどうする
国内版も海外生産してたらアウトかもしれんなぁ
もう発送しとけ、後生大事に置いといて万が一があったらどうする
国内版も海外生産してたらアウトかもしれんなぁ
498: 2020/04/01(水) 08:15:24.24
>>494
今手元に届いている奴は遥か前に予約していたからで
最近発注した奴がこの閉鎖時期にすぐに届く訳なかろう
今手元に届いている奴は遥か前に予約していたからで
最近発注した奴がこの閉鎖時期にすぐに届く訳なかろう
501: 2020/04/01(水) 08:18:26.79
>>498
いや12月に予約済み
いや12月に予約済み
499: 2020/04/01(水) 08:17:32.57
レジスタンスでハーブ使うと手のひらから直接飲んでるんだけど
あんな粉状の物を水無しで飲むとかキツいだろうな
あんな粉状の物を水無しで飲むとかキツいだろうな
500: 2020/04/01(水) 08:17:53.72
本編おまけ程度のボリュームでレジスタンスが主力でOK?
505: 2020/04/01(水) 08:21:09.03
>>500
本編もクリアまで5~6時間と歴代作品一周分くらいはあるぞ
周回要素も豊富
本編もクリアまで5~6時間と歴代作品一周分くらいはあるぞ
周回要素も豊富
511: 2020/04/01(水) 08:33:01.60
>>505
予約特典のコス、実績解除でも解放するん?
予約特典のコス、実績解除でも解放するん?
514: 2020/04/01(水) 08:35:39.06
>>511
予約特典コスは多分後日DLCで配信じゃないかな
今のところ確認されてるコスチュームは予約特典以外だとSTARSコスチュームだけ
何かしら条件を満たせば他のコスもアンロックされるかも
予約特典コスは多分後日DLCで配信じゃないかな
今のところ確認されてるコスチュームは予約特典以外だとSTARSコスチュームだけ
何かしら条件を満たせば他のコスもアンロックされるかも
502: 2020/04/01(水) 08:18:38.66
Amazonは発売日に発送開始するけどマケプレのは前倒しで発送してるな
つーかAmazonって予約するより発売してから買うほうが早く届くこと多くない?
たまに発売日に届くのもあるけどホント一部だし
何の為のプライム会員だよ
つーかAmazonって予約するより発売してから買うほうが早く届くこと多くない?
たまに発売日に届くのもあるけどホント一部だし
何の為のプライム会員だよ
516: 2020/04/01(水) 08:37:06.83
>>502
これね
ま、発売日に届かなきゃキャンセルだ
これね
ま、発売日に届かなきゃキャンセルだ
506: 2020/04/01(水) 08:27:57.58
さすがに追加衣装あると信じてるぞカプコンさんよ
507: 2020/04/01(水) 08:29:53.00
タイラントはグレ→蹴り→グレグレ→蹴りでお帰りいただいてる
509: 2020/04/01(水) 08:31:20.59
このゲームが説明不足なのもあるけど
ステージ2で鍵拾った奴が使い回しできるのわかってなくて
全滅するのをひたすら待ってた試合があったわ。
意図的に鍵を持ち逃げもできるし
どうにかならんかね
ステージ2で鍵拾った奴が使い回しできるのわかってなくて
全滅するのをひたすら待ってた試合があったわ。
意図的に鍵を持ち逃げもできるし
どうにかならんかね
510: 2020/04/01(水) 08:32:45.12
初見5時間クリアできるバイオなんてなかったわボリューム薄い7ですらもっとかかるフルプライで売っていいレベルじゃない
513: 2020/04/01(水) 08:35:20.75
>>510
プレイ時間は人それぞれだからな
何とも言えないし。文句あるなら
廉価版来て買えばいい。
毎回文句垂れる奴は頭が悪い
プレイ時間は人それぞれだからな
何とも言えないし。文句あるなら
廉価版来て買えばいい。
毎回文句垂れる奴は頭が悪い
518: 2020/04/01(水) 08:37:42.98
>>510
そもそも北米版DLCなら少し安いけどな
そもそも北米版DLCなら少し安いけどな
536: 2020/04/01(水) 09:02:25.08
>>510
7はDLCあったやん
あれに比べたらRE2なんてスッカスカよ?
7はDLCあったやん
あれに比べたらRE2なんてスッカスカよ?
512: 2020/04/01(水) 08:33:34.26
レジスタンス頑張ると本編に何か反映されたりするの?
515: 2020/04/01(水) 08:36:45.72
本編クリアでも取得ポイントがあって
レジスタンスやっても、もらえる
無限武器だの買えるっぽい?
レジスタンスやっても、もらえる
無限武器だの買えるっぽい?
517: 2020/04/01(水) 08:37:12.18
一箇所に生み過ぎたせいかエラー落ちした
519: 2020/04/01(水) 08:41:24.72
北米パッケ版尼でボリ値なんだけど
北米ストアでダウンロード版っていくらです?
北米ストアでダウンロード版っていくらです?
522: 2020/04/01(水) 08:45:16.94
>>519
59.99ドル
59.99ドル
526: 2020/04/01(水) 08:48:32.47
>>522
ありがとう、6500円ぐらいか
北米パッケ売る時面倒くさそうだしダウン正解かな
ありがとう、6500円ぐらいか
北米パッケ売る時面倒くさそうだしダウン正解かな
520: 2020/04/01(水) 08:43:21.94
フラゲした奴らは本編のことなんてどうでもいいから
クリア後の要素についてバラしてほしいわ
クリア後の要素についてバラしてほしいわ
521: 2020/04/01(水) 08:45:15.05
>>520
バラしてる奴も前スレにいたけど
人形破壊で報酬無いとかうそ臭いんだよね
バラしてる奴も前スレにいたけど
人形破壊で報酬無いとかうそ臭いんだよね
528: 2020/04/01(水) 08:53:40.82
>>521
そんなんで嘘ついてどうするw
チャレンジ達成で解除される特殊な物はHCクリアでNM、NMクリアでINFの2つだけ
全てのチャレンジはポイントとフィギュアとアートが貰える
人形もチャレンジの中の1つになっただけの事
そんなんで嘘ついてどうするw
チャレンジ達成で解除される特殊な物はHCクリアでNM、NMクリアでINFの2つだけ
全てのチャレンジはポイントとフィギュアとアートが貰える
人形もチャレンジの中の1つになっただけの事
523: 2020/04/01(水) 08:46:01.60
4月2日だと思ってた金曜日なのか
524: 2020/04/01(水) 08:46:37.15
原作みたいにエピローグ解放に8周させられるんだろ
525: 2020/04/01(水) 08:47:14.08
廉価版が出る頃にはレジは過疎ってるだろうから
廉価価格でも正直本編だけだと
高いって奴も出てくるからなんらかで
入れてきそうだけどねDLC
廉価価格でも正直本編だけだと
高いって奴も出てくるからなんらかで
入れてきそうだけどねDLC
527: 2020/04/01(水) 08:52:19.11
体験版アップデートきたけどなんか変わったの?
一部不具合修正としか書いてないけど
一部不具合修正としか書いてないけど
537: 2020/04/01(水) 09:03:24.05
>>527
金庫番号が
918から937になってた
アクアキュアのおねーさんのところも
変わってたな
金庫番号が
918から937になってた
アクアキュアのおねーさんのところも
変わってたな
681: 2020/04/01(水) 12:34:34.96
>>537
ランダムかと思ったが違ったわ
ランダムかと思ったが違ったわ
529: 2020/04/01(水) 08:54:16.40
まじでマスターマインド二人にしないとグレ蹴りガン逃げで終わりじゃん
片方タイラント片方がドアロックとかじゃないと話にならんわこれ
片方タイラント片方がドアロックとかじゃないと話にならんわこれ
530: 2020/04/01(水) 08:55:52.06
アマゾンは先入後出しだよ
いまさらかよ
いまさらかよ
535: 2020/04/01(水) 09:01:24.73
>>530
今問題ありそうなのは
アマゾンより運送便のほうよねぇ
まぁうちの会社で使ってる国内・海外運送便
は普通に届いてるから大丈夫だとは思う
今問題ありそうなのは
アマゾンより運送便のほうよねぇ
まぁうちの会社で使ってる国内・海外運送便
は普通に届いてるから大丈夫だとは思う
682: 2020/04/01(水) 12:36:58.23
レジスタンスはマスター側が酷いからつまらなさそう
DbDの方がまだ見てて楽しい
>>535
アマゾン使うくらいなら家電量販店の通販サイトの方がマシだな
>>662
マジでそれな
>>631
RE2は演出の劣化が酷すぎる
DbDの方がまだ見てて楽しい
>>535
アマゾン使うくらいなら家電量販店の通販サイトの方がマシだな
>>662
マジでそれな
>>631
RE2は演出の劣化が酷すぎる
531: 2020/04/01(水) 08:57:35.13
日本ではまだ誰も実況してないな
何でだ?
何でだ?
532: 2020/04/01(水) 08:58:39.44
>>531
まだ誰も手にいれてないからだろ
まだ誰も手にいれてないからだろ
585: 2020/04/01(水) 10:30:29.07
>>531
垢BAN食らう危険性犯してまで実況なんてしないだろ
垢BAN食らう危険性犯してまで実況なんてしないだろ
534: 2020/04/01(水) 09:01:03.46
タイラントが弱いだけで他のマスターマインドが使うGとかは強いんだろう多分
541: 2020/04/01(水) 09:12:52.67
>>534
タイラント弱い?かなり強いと思うけどなぁ…狭苦しい場所にmob配置して足止めしてから壁ハメフック連打で一方的になぶれて強いけど
タイラント弱い?かなり強いと思うけどなぁ…狭苦しい場所にmob配置して足止めしてから壁ハメフック連打で一方的になぶれて強いけど
540: 2020/04/01(水) 09:10:33.62
なんか弾抜け酷くないか?頭から血が出てるのにノーダメとかよくあるんだが
542: 2020/04/01(水) 09:13:13.88
本作は本質的に、紙のように薄っぺらいストーリーと多すぎるカットシーンによって紡がれる、アクションシーンの連続だ。
これは『バイオハザード4』の後に本シリーズが辿った道であり、完全に我を見失った時、あの最悪の『バイオハザード6』を生み出してしまった。
もうあんなこと起きて欲しくない。
これは『バイオハザード4』の後に本シリーズが辿った道であり、完全に我を見失った時、あの最悪の『バイオハザード6』を生み出してしまった。
もうあんなこと起きて欲しくない。
555: 2020/04/01(水) 09:27:50.44
>>542
pv見た限り良いけどな
pv見た限り良いけどな
543: 2020/04/01(水) 09:14:18.76
タイラント対策できる奴いると勝てん
ハメられてる間に壊されるラッキータイム扱いだわ
ハメられてる間に壊されるラッキータイム扱いだわ
544: 2020/04/01(水) 09:14:18.73
PCできるならPCの方が安くていいかもね
今なら5000円くらいでしょ
ただレジスタンスも快適にやりたいならCSの方が日本人とあたる率は高そうで迷うけど
今なら5000円くらいでしょ
ただレジスタンスも快適にやりたいならCSの方が日本人とあたる率は高そうで迷うけど
547: 2020/04/01(水) 09:16:48.68
>>544
PS4てわたまに外人がボイチャで叫びまくってて何言ってるかわからんが楽しい
PS4てわたまに外人がボイチャで叫びまくってて何言ってるかわからんが楽しい
561: 2020/04/01(水) 09:37:00.19
>>544
海外版のアクティベーションが日本からロックされたので回避策使わないと有効化できない
海外版のアクティベーションが日本からロックされたので回避策使わないと有効化できない
545: 2020/04/01(水) 09:14:30.32
第3ステージを突破できない
サバイバー側で一回も勝てん
サバイバー側で一回も勝てん
548: 2020/04/01(水) 09:20:42.85
前にオリジナルの開発者関わってるから大丈夫とか言われてたけど、
そのオリジナルからして微妙なんだからそらこうなる
そのオリジナルからして微妙なんだからそらこうなる
560: 2020/04/01(水) 09:33:53.89
>>548
オリジナルが微妙なのは
開発期間と上層部がグダグダだったからで
作品のせいじゃない
今回も予算は半々なんだろうな
2倍くれるわけないし
そりゃ無理よ。
オリジナルが微妙なのは
開発期間と上層部がグダグダだったからで
作品のせいじゃない
今回も予算は半々なんだろうな
2倍くれるわけないし
そりゃ無理よ。
549: 2020/04/01(水) 09:22:26.79
オリジナルと同じ緊急回避ゲーでなにも進歩してないのがすごいわ
552: 2020/04/01(水) 09:26:04.90
>>549
なくてもクリア出来るよ
オリジナルは緊急回避しづらかったし
なくてもクリア出来るよ
オリジナルは緊急回避しづらかったし
556: 2020/04/01(水) 09:27:52.43
>>549
わざとそうしたんだろ
わざとそうしたんだろ
550: 2020/04/01(水) 09:22:43.43
北米版で日本垢使ってレジスタンスはできるの?
553: 2020/04/01(水) 09:27:07.53
>>550
できない
北米アカでないと
と昔のスレに書いてあった
できない
北米アカでないと
と昔のスレに書いてあった
558: 2020/04/01(水) 09:33:09.95
>>553
まじかあ
レジも規制あんのかなあ
まじかあ
レジも規制あんのかなあ
554: 2020/04/01(水) 09:27:38.86
>>550
鯖共有だから出来る
鯖共有だから出来る
551: 2020/04/01(水) 09:22:58.91
他3人は役割あるけどサミュエルだけ手持ち無沙汰だな
鍵開けと水槽破壊?
鍵開けと水槽破壊?
557: 2020/04/01(水) 09:32:45.23
8分残して第3ステージ行ったらますたーまいんどさまが業務放棄切断して草
559: 2020/04/01(水) 09:33:50.44
どっちだよw
連投すまん
連投すまん
562: 2020/04/01(水) 09:41:10.37
>>559
出来る
不安なら自分で北米垢でベータDLして国内垢でやってみ
出来る
不安なら自分で北米垢でベータDLして国内垢でやってみ
564: 2020/04/01(水) 09:48:48.41
世界的にコロナが蔓延しているこの時期にバイオハザード発売ってタイミングがいいんだか悪いんだか
3好きだからまぁ買うけど
3好きだからまぁ買うけど
565: 2020/04/01(水) 09:53:14.07
レジスタンスは非対称型対戦絶対王者DBDを越えれそうか?
568: 2020/04/01(水) 09:55:19.90
>>565
あれ対戦じゃなくね?エンターテイメントゲームだと思う
しかしチュートリアルはやってみたが怖くてクイックが押せない
あれ対戦じゃなくね?エンターテイメントゲームだと思う
しかしチュートリアルはやってみたが怖くてクイックが押せない
569: 2020/04/01(水) 09:55:41.82
>>565
調整次第だけどワンパターンになりそうだからどうかなぁ
サバイバーがマップ覚えたらもっとキツくなるし
調整次第だけどワンパターンになりそうだからどうかなぁ
サバイバーがマップ覚えたらもっとキツくなるし
571: 2020/04/01(水) 10:01:20.55
>>565
少なくとも初期DbDよりはマシなバランスだと思うよ
少なくとも初期DbDよりはマシなバランスだと思うよ
566: 2020/04/01(水) 09:54:01.75
明日都内ロックダウンくるん?
572: 2020/04/01(水) 10:02:23.00
>>566
2日または金曜日
2日または金曜日
575: 2020/04/01(水) 10:13:06.37
>>572
最初の噂じゃ今日だったはずなんだけど
ブレブレ過ぎるなぁ
元々自粛は出来ても規制できる法律あるの?
最初の噂じゃ今日だったはずなんだけど
ブレブレ過ぎるなぁ
元々自粛は出来ても規制できる法律あるの?
570: 2020/04/01(水) 09:56:27.41
近接武器ぶんぶんわりかし強いな
573: 2020/04/01(水) 10:04:25.75
レジスタンスめちゃ面白いんだけど評判はどう?
574: 2020/04/01(水) 10:07:56.82
めちゃくちゃ評価いいよ
576: 2020/04/01(水) 10:15:19.57
とりあえず2面のタイラントで大打撃受けるサバイバー多すぎ
閃光弾とかグレちゃんともっていてほしい。ないなら机の外周ぐるぐるしてくれ頼むから
閃光弾とかグレちゃんともっていてほしい。ないなら机の外周ぐるぐるしてくれ頼むから
583: 2020/04/01(水) 10:23:09.77
>>576
それもあるし、マスターやってないと出て来そうなタイミングもわからなくて不意打ちされてテンパるとかw
それもあるし、マスターやってないと出て来そうなタイミングもわからなくて不意打ちされてテンパるとかw
577: 2020/04/01(水) 10:15:45.60
安倍が緊急事態宣言すれば法律はいらないんだろうけど
都知事にその権限があるのかは知らん
都知事にその権限があるのかは知らん
578: 2020/04/01(水) 10:16:05.82
レジのキャラでバイオのクラシックの操作方法でしか動かないけどめちゃ強い奴とか出たら面白そう
579: 2020/04/01(水) 10:16:37.01
580: 2020/04/01(水) 10:17:52.34
レジってパンピーだけじゃなくて歴代キャラも出るんだろうな?
はやくバリー使いたい
はやくバリー使いたい
581: 2020/04/01(水) 10:19:51.81
バイオってうまくオンライン化できれば長期でカプコンの収入源になりそうだが
なかなかうまく行ってない印象だな
なかなかうまく行ってない印象だな
597: 2020/04/01(水) 10:51:31.44
>>581
真似事から脱皮しないとね
真似事から脱皮しないとね
988: 2020/04/01(水) 18:52:38.30
>>597
だから自前で培ってきたことをぶつければいいんだって
TPS化したアウトブレイクにエージェントハントぶち込み
だから自前で培ってきたことをぶつければいいんだって
TPS化したアウトブレイクにエージェントハントぶち込み
582: 2020/04/01(水) 10:20:20.67
机ぐるぐるされないようにゾンビ配置してるわ。先に机の部屋に行かれたら無駄になるけども
サバイバー側の近接攻撃強くてバッドでハメられるわw
サバイバー側の近接攻撃強くてバッドでハメられるわw
985: 2020/04/01(水) 18:51:10.15
>>582
バットな
バットな
584: 2020/04/01(水) 10:27:46.87
マスターマインドが小池でザバイバーが都民か
586: 2020/04/01(水) 10:32:28.79
志村けん「小池馬鹿たれが!」
587: 2020/04/01(水) 10:32:29.08
志村けん「小池馬鹿たれが!」
588: 2020/04/01(水) 10:32:45.00
つべにあったけどカルロスパートが警察署なんだな
出てくるゾンビが多くてあれ見たとき下手な俺には無理だなと思った
出てくるゾンビが多くてあれ見たとき下手な俺には無理だなと思った
589: 2020/04/01(水) 10:34:21.45
カルロスのタックル使いやすそうじゃない?
あれが複数のゾンビにも当てられる仕様なら囲まれてもゴリ押しできそう
あれが複数のゾンビにも当てられる仕様なら囲まれてもゴリ押しできそう
590: 2020/04/01(水) 10:34:49.05
5回くらいやった鯖が揃えば余裕で脱出できる
初見とか数回やってシステム理解出来ないガイジが1人でも混ざると詰むな
初見とか数回やってシステム理解出来ないガイジが1人でも混ざると詰むな
591: 2020/04/01(水) 10:37:46.53
レジスタンスはおまけだからこんなもんかと納得できる
単体で買ってたら間違いなく微妙
単体で買ってたら間違いなく微妙
595: 2020/04/01(水) 10:49:48.95
>>591
確かにセットだからはあるね
勢い的にはキャンペーンモードがおまけ感
今はあるけど
確かにセットだからはあるね
勢い的にはキャンペーンモードがおまけ感
今はあるけど
592: 2020/04/01(水) 10:38:11.76
レジスタンスは意外と面白いけど、RE3のカット嵐のショックを癒してくれるほどの力は無いな
593: 2020/04/01(水) 10:40:30.27
鯖は最初の買い物に30秒かかるともう負けを確信する
594: 2020/04/01(水) 10:43:48.32
タイラントは単体では鯖がアホじゃない限りは無力、基本は逃げ場のない袋小路でモンスターと挟み撃ち
596: 2020/04/01(水) 10:49:59.30
カルロスの病院パートをカットして警察署にしたのかな。残念
598: 2020/04/01(水) 10:52:37.83
>>596
病院もあるよ
バレしてた人が言ってたし
公式画像もあったよ
病院もあるよ
バレしてた人が言ってたし
公式画像もあったよ
633: 2020/04/01(水) 11:44:31.78
>>598
お、そこはちゃんとあるんだね!楽しみ
お、そこはちゃんとあるんだね!楽しみ
599: 2020/04/01(水) 10:53:01.55
色々カットしてるくせによくわからんおまけクソゲー作ってるからもう叩いてくれと言わんばかりだ
600: 2020/04/01(水) 10:54:18.67
箱1でRE3やるけどアプデで製品版はフレームレート上がってたりしないかな
601: 2020/04/01(水) 10:55:31.71
北米DL版ってMature 17+指定の1つしかないよね?
602: 2020/04/01(水) 10:55:55.58
ようは3はDLCの予定だったんだろたぶん
603: 2020/04/01(水) 10:56:52.05
なるほどな
604: 2020/04/01(水) 10:58:06.21
RE22の評価が思ってた以上に高かったから欲が出ちゃたんだな
605: 2020/04/01(水) 11:01:50.28
>>604
予算倍増ってわけじゃないからね
映画監督みたいだけど
低予算でどれだけ面白いものを
作れるかっていう手腕は大事よね
予算倍増ってわけじゃないからね
映画監督みたいだけど
低予算でどれだけ面白いものを
作れるかっていう手腕は大事よね
606: 2020/04/01(水) 11:03:24.54
ん~、、レジスタンスね話題ばかりで本編の話題無し
もうフラゲで語ることもないのか
もうフラゲで語ることもないのか
609: 2020/04/01(水) 11:08:55.30
>>606
そりゃレジスタンスが出た昨日の今日だからな
そりゃレジスタンスが出た昨日の今日だからな
607: 2020/04/01(水) 11:08:02.64
J'sバー出てるならアウトブレイクのリメイクはよ
608: 2020/04/01(水) 11:08:18.11
本編けっこうカットされてるの?
間違いなく買いはするけどさ
間違いなく買いはするけどさ
610: 2020/04/01(水) 11:11:27.29
まー本編は良くも悪くもRE2の拡張版って感じで
手堅いけど驚きとかはない雰囲気だしね
>>608
けっこうカットされてるよ。その代わり拡充された病院と新しいロケーションがあるけど
3ならではのラクーン市内で戦ってる雰囲気って薄くなっちゃったかなあって感じはする
手堅いけど驚きとかはない雰囲気だしね
>>608
けっこうカットされてるよ。その代わり拡充された病院と新しいロケーションがあるけど
3ならではのラクーン市内で戦ってる雰囲気って薄くなっちゃったかなあって感じはする
659: 2020/04/01(水) 12:17:29.96
>>610
>>611
ありがとう、まあ気にしないでおくわ
>>611
ありがとう、まあ気にしないでおくわ
611: 2020/04/01(水) 11:12:25.71
>>608
カットというか置き換えられてる
ケースがちょいちょい
カットというか置き換えられてる
ケースがちょいちょい
613: 2020/04/01(水) 11:16:20.05
レジスタンスだけやりてえなぁ2000円くらいで売ってくれよ
615: 2020/04/01(水) 11:18:08.55
>>613
3000円までなら出す
5000円のクソデターよりおもろい
3000円までなら出す
5000円のクソデターよりおもろい
617: 2020/04/01(水) 11:21:30.68
>>615
廉価版まで待ち定期
廉価版まで待ち定期
614: 2020/04/01(水) 11:17:36.41
カットなんてのは別にどうでも良いんだよリメイクってのはそういうもん
大事なのは総体としての面白さ
大事なのは総体としての面白さ
616: 2020/04/01(水) 11:18:44.16
618: 2020/04/01(水) 11:22:29.09
>>616
なんだこのブス
なんだこのブス
619: 2020/04/01(水) 11:22:36.94
レジスタンスそれなりにおもしろかったとしても安い単体ないと人に勧められないよね
620: 2020/04/01(水) 11:23:40.21
建物見ればラクーンシティなのは
分かるんだけど強いて言うなら
あのオリジナルにあった閑散感はない
分かるんだけど強いて言うなら
あのオリジナルにあった閑散感はない
621: 2020/04/01(水) 11:23:57.69
チームプレーやめて4人で鍵集めて走り抜けるだけで終わる
救助とかもしなくていい気がする
救助とかもしなくていい気がする
622: 2020/04/01(水) 11:24:40.53
本編+キャンペーン(ラクーンシティからジルが脱出する一人ゲーム)と
レジスタンスがあるって言う認識で良いだよな?
ミニゲームが1個入っているなら(キャンペーン)それ程落胆する事も無かろう
本編は短いんだろうが。
レジスタンスがあるって言う認識で良いだよな?
ミニゲームが1個入っているなら(キャンペーン)それ程落胆する事も無かろう
本編は短いんだろうが。
623: 2020/04/01(水) 11:28:38.97
本編は2の片面くらいって聞いたな、まぁ3は8までの気休めって感じなのかね
626: 2020/04/01(水) 11:31:48.92
>>623
まぁリメイクだからね
社運がかかってるスクエニと違って
状況が違うからね
ただ期間を空け過ぎないことは
割と大事
まぁリメイクだからね
社運がかかってるスクエニと違って
状況が違うからね
ただ期間を空け過ぎないことは
割と大事
624: 2020/04/01(水) 11:29:42.61
RE3が出ると聞いた時は冒頭の市街探索を期待しちゃったが
かなりアッサリ終わった
クリアして体験版やらない方が良かったかもと思った
かなりアッサリ終わった
クリアして体験版やらない方が良かったかもと思った
637: 2020/04/01(水) 11:49:28.02
>>624
でハードコアの最高ランクとか隠し武器は全部手に入れたの?スタンダード一周だけしてドヤってる感じ?
でハードコアの最高ランクとか隠し武器は全部手に入れたの?スタンダード一周だけしてドヤってる感じ?
625: 2020/04/01(水) 11:31:36.95
個人的にはすげえ楽しい
スルーしようか悩んでたけどレジスタンス目的で買うわ
スルーしようか悩んでたけどレジスタンス目的で買うわ
628: 2020/04/01(水) 11:35:08.96
>>625
やっぱり3はRE3の中の
一部分でしかないのかなと思えるよねー
やっぱり3はRE3の中の
一部分でしかないのかなと思えるよねー
627: 2020/04/01(水) 11:33:37.63
オリジナルで出来ないことをやったとか言い訳みたいな意見たまに見るけどリメイクなら
オリジナルでやったことをやった上で手を加えてほしいなとは思う
オリジナルでやったことをやった上で手を加えてほしいなとは思う
638: 2020/04/01(水) 11:51:05.60
>>627
RE2の工場のときもそうだったけど
なんか入れられない事情でも
あるんだろうかね
コストカット=建物カットとか?
クリーチャーは外部の圧力が
なくは無いと思うけど
RE2の工場のときもそうだったけど
なんか入れられない事情でも
あるんだろうかね
コストカット=建物カットとか?
クリーチャーは外部の圧力が
なくは無いと思うけど
662: 2020/04/01(水) 12:21:27.96
>>638
予算足りないとか納期短いとか言い訳してオリジナルであった要素を切るのがさも名案みたいに思ってるんだろうなあ
敵HP増やしたり建物狭めたりストレス要素増やして難易度水増ししてるだけ
効率化とかでもなんでもなく単に作品の質を下げてるだけなのに
牛乳パックの容量減らして「筋肉への負担が減りました」とか喧伝してるアホどもと同じような手法やで
予算足りないとか納期短いとか言い訳してオリジナルであった要素を切るのがさも名案みたいに思ってるんだろうなあ
敵HP増やしたり建物狭めたりストレス要素増やして難易度水増ししてるだけ
効率化とかでもなんでもなく単に作品の質を下げてるだけなのに
牛乳パックの容量減らして「筋肉への負担が減りました」とか喧伝してるアホどもと同じような手法やで
629: 2020/04/01(水) 11:38:11.83
お前らまだフライングゲットしてないの? ダッサw
630: 2020/04/01(水) 11:39:32.32
リメイク(手抜き)
631: 2020/04/01(水) 11:42:52.38
RE2も原作が神+思い出補正で評価高いけど手抜きが目立つゲームだったしな
632: 2020/04/01(水) 11:43:49.13
ランダムマップじゃないからサバイバーがマップ把握して
キー解除の端末とかバイオコアとか監視カメラの場所とか割れたらマスター側は一気に苦しくなりそうだな
あと最後に扉の前で集まって扉が解除するまでてんやわんやする事が多いけど
あれサバイバーに散られたら厳しいよなぁ、最悪セーフルームに全員逃げて扉開いたら手榴弾祭でいけるんかあれ?
キー解除の端末とかバイオコアとか監視カメラの場所とか割れたらマスター側は一気に苦しくなりそうだな
あと最後に扉の前で集まって扉が解除するまでてんやわんやする事が多いけど
あれサバイバーに散られたら厳しいよなぁ、最悪セーフルームに全員逃げて扉開いたら手榴弾祭でいけるんかあれ?
634: 2020/04/01(水) 11:44:36.77
やっぱ最近のシリーズ物の最新作はダメみたいですね・・・
635: 2020/04/01(水) 11:47:41.48
海外みたいに潤沢な予算も開発時間もないから仕方ない
REエンジンはその辺を解決する為に開発されたエンジンだけどその上で省略されたら本末転倒だよな
REエンジンはその辺を解決する為に開発されたエンジンだけどその上で省略されたら本末転倒だよな
636: 2020/04/01(水) 11:48:53.96
初見ハードコアでやろうよみんな
ボリューム短いなら尚の事
ボリューム短いなら尚の事
639: 2020/04/01(水) 11:51:21.73
オリジナルは路面電車だからネメシスに簡単に追いつかれてたけど、二足歩行で地下鉄に追いつくとかウェスカー並みのスピードだしてるな今回のネメシスw
Gは第四形態が四足歩行だからまだ分かるけど、ネメシスのヤバすぎw
Gは第四形態が四足歩行だからまだ分かるけど、ネメシスのヤバすぎw
640: 2020/04/01(水) 11:51:42.71
サバとmm両方やりつつ最適化したいけど
バラけて速攻ゴリ押し突破で答えは出てて対抗出来ないわこれ
バラけて速攻ゴリ押し突破で答えは出てて対抗出来ないわこれ
641: 2020/04/01(水) 11:54:17.88
ネメシスは室内でもお空にワープするからな
642: 2020/04/01(水) 11:54:36.61
もう発売明後日か
レジスタンス延期してくれたおかげで楽しみなまま発売日迎えられてよかったわ
レジスタンスランクマはやくやりてー
マスター側めっちゃ自信ある
負けなしだし
レジスタンス延期してくれたおかげで楽しみなまま発売日迎えられてよかったわ
レジスタンスランクマはやくやりてー
マスター側めっちゃ自信ある
負けなしだし
643: 2020/04/01(水) 11:57:15.38
あの巨体が5のウェスカーみたいなシュパシュパ動きしてるの想像したらすげーシュールだわ
644: 2020/04/01(水) 11:57:34.22
ハッカー女マジでマチルダ買って監視カメラ撃ってるだけでつえーなw
645: 2020/04/01(水) 11:58:48.91
時計塔より病院重視だったから問題はないんだけど、時計塔ってネメシス戦以外はあんまり
パッとせんのよね。ジルビンタとファイル、オルゴール無いのは少し寂しいけど
公園が変わったのはディガーだろうな
ディガーが居ない公園なんて麺がないラーメンだぜw
パッとせんのよね。ジルビンタとファイル、オルゴール無いのは少し寂しいけど
公園が変わったのはディガーだろうな
ディガーが居ない公園なんて麺がないラーメンだぜw
646: 2020/04/01(水) 12:02:27.24
マスター側って6のエーハン楽しめた人なら楽しめる?全然違うのは承知だけど
ほぼ負け試合からひっくり返した時の
脳汁感はヤバかった。あの頃クリーチャーを
こう配置できたらなとかは考えてたりしてたな
ほぼ負け試合からひっくり返した時の
脳汁感はヤバかった。あの頃クリーチャーを
こう配置できたらなとかは考えてたりしてたな
648: 2020/04/01(水) 12:06:25.91
>>646
そういう不屈の精神を持ってるなら楽しめると思うけど
MM側に求められるのはいかに冷静に状況判断ができるかって所
あとMAPと機能の理解
そういう不屈の精神を持ってるなら楽しめると思うけど
MM側に求められるのはいかに冷静に状況判断ができるかって所
あとMAPと機能の理解
647: 2020/04/01(水) 12:02:29.91
時計塔の醍醐味はあのロケランに落とされるヘリのムービーシーンだろう
あのムービーシーンだけで時計塔の意味がある
あれがないなら時計塔はたしかに意味ないルート
あのムービーシーンだけで時計塔の意味がある
あれがないなら時計塔はたしかに意味ないルート
649: 2020/04/01(水) 12:08:07.66
もう頭prettyはやめてくれぇ…
653: 2020/04/01(水) 12:10:57.03
>>651
6のエーハンにそんな可愛い奴は皆無だったぞ
ハメあり煽りありなんでもありでプレイヤーを妨害することに真の喜び感じてる屑ばかりだったわ
6のエーハンにそんな可愛い奴は皆無だったぞ
ハメあり煽りありなんでもありでプレイヤーを妨害することに真の喜び感じてる屑ばかりだったわ
657: 2020/04/01(水) 12:16:48.11
>>653
そんな奴ばかりだとストレス溜まる奴多そうだな
俺は理不尽な事しないで楽しませるやり方でマスターやるわ
そんな奴ばかりだとストレス溜まる奴多そうだな
俺は理不尽な事しないで楽しませるやり方でマスターやるわ
668: 2020/04/01(水) 12:24:31.71
>>653
煽りは最低だけど
ハメないとプレイヤー側有利すぎるからね
ハメてもAIに邪魔されるし。
基本ハンター側は離脱とリスポを繰り返す地味な
作業よ。
煽りは最低だけど
ハメないとプレイヤー側有利すぎるからね
ハメてもAIに邪魔されるし。
基本ハンター側は離脱とリスポを繰り返す地味な
作業よ。
669: 2020/04/01(水) 12:26:06.16
6のエーハンなんて何度でもリトライ出来る無限湧きみたいなもんだろ
coopが先に進んだら強制排除できるが狙って入ってくる奴は教会前とか
地下遺跡のパートナーと離れる処ばっかじゃん
せめて回数制限あれば良いがほぼ無制限なら珠に限りがある方が不利に決まっている
>>653
無限化にしていると入ってこないんだからたかが知れているw
coopが先に進んだら強制排除できるが狙って入ってくる奴は教会前とか
地下遺跡のパートナーと離れる処ばっかじゃん
せめて回数制限あれば良いがほぼ無制限なら珠に限りがある方が不利に決まっている
>>653
無限化にしていると入ってこないんだからたかが知れているw
652: 2020/04/01(水) 12:09:56.21
フラストレーション溜まってきた
656: 2020/04/01(水) 12:16:36.85
>>654
それマスターやってて2回見たなw
何だろうな?こっちもよくわからない
それマスターやってて2回見たなw
何だろうな?こっちもよくわからない
655: 2020/04/01(水) 12:14:43.65
今回もオリジナル同様8周せなあかんのかな
658: 2020/04/01(水) 12:16:55.04
楽しませられる要素ある?
スレイブ化しても即レイプでみんなと混ざれないけど
スレイブ化しても即レイプでみんなと混ざれないけど
661: 2020/04/01(水) 12:21:20.39
クリアでポイント加算らしいからポイント稼ぐ為に周回するなら8周くらいはするかもね
664: 2020/04/01(水) 12:23:22.38
本編よりレジスタンス楽しみなやつwwwwwwwww
670: 2020/04/01(水) 12:26:39.15
>>664
まんまとカプコンの陰謀にw
まんまとカプコンの陰謀にw
675: 2020/04/01(水) 12:29:08.82
>>664
本編はなんかモッサリしてるけどマルチは面白い
本編はなんかモッサリしてるけどマルチは面白い
665: 2020/04/01(水) 12:23:26.74
レジスタンスのトロフィーって判明してる?
666: 2020/04/01(水) 12:23:35.26
FF7前倒しだカス
667: 2020/04/01(水) 12:24:11.82
7、RE2で予算削減できたんならRE3はもっと削減できるだろ
みたいな昭和のブラック会社みたいな事普通に言ってそうだよなカプコンって
みたいな昭和のブラック会社みたいな事普通に言ってそうだよなカプコンって
679: 2020/04/01(水) 12:33:43.88
>>667
オリジナルの時も2の開発やり直しやCMロメロ起用とかあって3に響いたんじゃないかと思う
大作の次がショボい場合ってその原因って
大作側にあるケースあるから
オリジナルの時も2の開発やり直しやCMロメロ起用とかあって3に響いたんじゃないかと思う
大作の次がショボい場合ってその原因って
大作側にあるケースあるから
680: 2020/04/01(水) 12:33:45.66
>>667
オリジナルの時も2の開発やり直しやCMロメロ起用とかあって3に響いたんじゃないかと思う
大作の次がショボい場合ってその原因って
大作側にあるケースあるから
オリジナルの時も2の開発やり直しやCMロメロ起用とかあって3に響いたんじゃないかと思う
大作の次がショボい場合ってその原因って
大作側にあるケースあるから
671: 2020/04/01(水) 12:26:49.02
vc多いな
672: 2020/04/01(水) 12:26:51.47
レジスタンスは先にキャラ取られるとどうしようもないな
全員慣れてやらないとアシストで勘違いしやすいしOBみたいにサバイバー数をもっと増やせばいいのに
全員慣れてやらないとアシストで勘違いしやすいしOBみたいにサバイバー数をもっと増やせばいいのに
688: 2020/04/01(水) 12:53:42.78
>>672
ハッカーとヴァレリーを取った人は責任もってマスター無力化したり回復してほしいわ
スプレー使わないヴァレリーとMMの妨害しないハッカーがいると本当にきつい
ハッカーとヴァレリーを取った人は責任もってマスター無力化したり回復してほしいわ
スプレー使わないヴァレリーとMMの妨害しないハッカーがいると本当にきつい
711: 2020/04/01(水) 13:26:46.73
>>688
女性キャラだからとりあえず選んでる人もいるだろうな
女性キャラだからとりあえず選んでる人もいるだろうな
673: 2020/04/01(水) 12:27:07.83
体験版見てると3日の発売と同時にパッチもありそうだな
674: 2020/04/01(水) 12:27:48.34
発売延期だろカス
676: 2020/04/01(水) 12:30:18.19
レジスタンスは実況見ても全然面白そうじゃないんだよな
まあDBDも実況見ても全然面白そうじゃなかったけど
まあDBDも実況見ても全然面白そうじゃなかったけど
677: 2020/04/01(水) 12:30:19.53
キャラすくねえよな
678: 2020/04/01(水) 12:32:59.61
re2みたいなクリア後の要素って今回ないの?
レジスタンスがその代わりの要素?
レジスタンスがその代わりの要素?
683: 2020/04/01(水) 12:44:25.54
そういえばレジスタンスはジルも追加されたんだよな
684: 2020/04/01(水) 12:46:05.36
ジル追加されようが面白くない
685: 2020/04/01(水) 12:51:23.48
非対称対戦って調整ミスると過疎りやすいからなあ
長期的なコンテンツになるかどうかは難しい
長期的なコンテンツになるかどうかは難しい
686: 2020/04/01(水) 12:51:57.45
マスター側は自分が全責任だから
良いんだけど、サバイバー側はチュートリアルだけじゃ足りないよ。練習しないと足引っ張るのは
確定だし。製品版にはあるのかな
良いんだけど、サバイバー側はチュートリアルだけじゃ足りないよ。練習しないと足引っ張るのは
確定だし。製品版にはあるのかな
687: 2020/04/01(水) 12:53:08.79
リスキルうっざ
689: 2020/04/01(水) 12:54:22.24
1でボックスいくやつうんち説
特に野郎2人
特に野郎2人
690: 2020/04/01(水) 13:00:32.35
ヴァレリースプレーはクソリキャ長くて難しい
解除部屋で適当に撒くかステージ2の終わりに撒くかで迷う
解除部屋で適当に撒くかステージ2の終わりに撒くかで迷う
700: 2020/04/01(水) 13:15:17.97
>>690
混戦とか味方ダウンしたら巻いたらおk
みんなハーブ持ってるし
混戦とか味方ダウンしたら巻いたらおk
みんなハーブ持ってるし
691: 2020/04/01(水) 13:03:12.65
【プロジェクト】PROJECT RESISTANCE【レジスタンス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
レジスタンスはこっちでやってくれ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1570172487/
レジスタンスはこっちでやってくれ
697: 2020/04/01(水) 13:11:13.23
>>691
バイオハザードレジスタンスに変えないとなぁ
それ
バイオハザードレジスタンスに変えないとなぁ
それ
701: 2020/04/01(水) 13:15:18.28
>>697
この調子じゃ統合してもいいだろうけど諸々変えてとりあえず2スレ目は立てとくわ
この調子じゃ統合してもいいだろうけど諸々変えてとりあえず2スレ目は立てとくわ
722: 2020/04/01(水) 13:45:34.66
>>701
んー一緒で良いような
DBD並みになるんなら別にするべきだけど
んー一緒で良いような
DBD並みになるんなら別にするべきだけど
692: 2020/04/01(水) 13:03:40.93
ボクサー使ってるけど銃と弾薬を一切買わずに、近接武器とグリーンハーブと投擲物だけ買ってるわ
693: 2020/04/01(水) 13:04:23.53
本編よりこっちのほうが楽しみになってきた
694: 2020/04/01(水) 13:05:26.79
金魚のふんできるサバイバーで何戦かやったけど
落ちたやつ出たら決着つかずに終わるこの仕様あかんやろ
1エリア目突破で切れるとかもあるしキッズと切断厨対策しないとさあ
落ちたやつ出たら決着つかずに終わるこの仕様あかんやろ
1エリア目突破で切れるとかもあるしキッズと切断厨対策しないとさあ
695: 2020/04/01(水) 13:08:17.88
切断対策は製品版にあるといいね、でもMM側多少時間残し過ぎても後半ほど有利になって巻き返せるから序盤切断するの本当意味ないんだがなぁ
696: 2020/04/01(水) 13:11:00.33
体験版だし良いとは言わないけど、脱出前の切断が2連続でw
698: 2020/04/01(水) 13:11:24.38
他のキャラも使ってみたいから結構レジスタンス楽しみ
単品として出されてたら正直買ってたかは分からんけど
2ステージまでで8分も余裕出来たのに最後のタンク破壊全然駄目だったわ
1つの大きなエリアだからかみんなばらけて行って各個撃破された
単品として出されてたら正直買ってたかは分からんけど
2ステージまでで8分も余裕出来たのに最後のタンク破壊全然駄目だったわ
1つの大きなエリアだからかみんなばらけて行って各個撃破された
699: 2020/04/01(水) 13:12:33.06
レジスタンスとかようわからんけどデッドバイみたいなもんか?
702: 2020/04/01(水) 13:15:31.86
よう分からんならまず体験しなされ
703: 2020/04/01(水) 13:16:23.73
ボクサー強いけどトラバサミ破壊するのムズくない?
下に攻撃してくれない
下に攻撃してくれない
704: 2020/04/01(水) 13:18:41.29
か弱いヴァレリータソにドア開けさすなチンカス先行しろよキンタマついてんのかおおん?
705: 2020/04/01(水) 13:19:50.66
706: 2020/04/01(水) 13:23:24.07
説明不足すぎへんか?
バイオコアが一個ずつしか壊せないとかわからんかったぞ
バイオコアが一個ずつしか壊せないとかわからんかったぞ
707: 2020/04/01(水) 13:24:08.31
チュートリアルは改善すべきだね
あれじゃあ全然わからないわ
あれじゃあ全然わからないわ
708: 2020/04/01(水) 13:24:48.79
ボクサー君はコアを殴ってる時だけすごいイキイキしてる
逆に言えばエリア3でお散歩してるボクサー君はゴミ以下や
逆に言えばエリア3でお散歩してるボクサー君はゴミ以下や
714: 2020/04/01(水) 13:32:11.39
>>708
3で迷子のボクサーみたら殴りたくなるわね
3で迷子のボクサーみたら殴りたくなるわね
709: 2020/04/01(水) 13:25:24.10
834: 2020/04/01(水) 16:25:38.14
>>709
画面暗くてストレスたまりそうこりゃクソゲーだわ
画面暗くてストレスたまりそうこりゃクソゲーだわ
710: 2020/04/01(水) 13:26:30.64
ボクサー君は逆に考えると責任が薄いから気楽でええな
712: 2020/04/01(水) 13:27:07.68
生存者ボーナス+4人を出口ごとに用意してるけどさ、全員揃わなきゃ絶対進まないのに何のボーナスだよ
dbd見て皮だけパクってもこういう無駄な要素でセンスの無さのボロでるんだよな
dbd見て皮だけパクってもこういう無駄な要素でセンスの無さのボロでるんだよな
713: 2020/04/01(水) 13:27:44.03
扉はタイローンが蹴り一発でもいけるけど、1から銃もって蹴り封印してるとああそういうスタイルなんだと思ってみてるw
715: 2020/04/01(水) 13:32:38.35
今日フラゲ出来るか微妙だわ
雨降ってるから確認行くだけでもクソダルいんだよなあ
雨降ってるから確認行くだけでもクソダルいんだよなあ
716: 2020/04/01(水) 13:33:43.51
これのランクマッチの極まったマスターとサバイバーの試合見てみたいわ
マスターの画面はもうめちゃくちゃ早いんだろうな
どれだけ操作早くやってMP溢れさせないでゾンビ手動で動かしまくるかの速さが求められるし
マスターの画面はもうめちゃくちゃ早いんだろうな
どれだけ操作早くやってMP溢れさせないでゾンビ手動で動かしまくるかの速さが求められるし
717: 2020/04/01(水) 13:37:08.03
北米版発送されちゃった
国内版とレジスタンスできないから外人と遊ばなきゃいけないのかぁ
国内版とレジスタンスできないから外人と遊ばなきゃいけないのかぁ
718: 2020/04/01(水) 13:41:31.36
ゾンビがよろけたときに頭上にr2がたまに出るな
ボクサーのr1ででやすい
てかこのゲーム音楽かっこよくね?
ボクサーのr1ででやすい
てかこのゲーム音楽かっこよくね?
720: 2020/04/01(水) 13:42:37.83
>>718
大神の人じゃないの音楽担当
大神の人じゃないの音楽担当
719: 2020/04/01(水) 13:41:38.22
ボクサーが一番好きだわ
クイックダッシュで一人だけタイムアタック
敵に暴発するのは勘弁な!
クイックダッシュで一人だけタイムアタック
敵に暴発するのは勘弁な!
721: 2020/04/01(水) 13:43:48.93
最近マジでカジノゾンビちゃんが可愛く思えてきた
MMでやる時役に立ってくれるからかな?押し倒されたい
MMでやる時役に立ってくれるからかな?押し倒されたい
723: 2020/04/01(水) 13:50:39.42
ボクサーはコア壊すときに輝いているけど
別にいないでもハンマーやバットで簡単に壊せるというね
別にいないでもハンマーやバットで簡単に壊せるというね
724: 2020/04/01(水) 13:52:36.44
タイラントの攻撃って見た目の割には当たり判定小さすぎるよな
近くでアイアンクロー使ってもスカるしフックも見た目より判定小さい
ガノトトスといいカプコンは当たり判定作るの苦手なのかね
近くでアイアンクロー使ってもスカるしフックも見た目より判定小さい
ガノトトスといいカプコンは当たり判定作るの苦手なのかね
725: 2020/04/01(水) 13:55:44.92
おいおい体験版なのにもうキャラの役割ちゃんと果たさないと文句言われるのか
733: 2020/04/01(水) 14:01:16.37
>>725
ボクサー以外は個々が個々の役割果たさんとクリアできんからなぁ
そのボクサーもクリアポイントに来ないといけないからせめてついてきては欲しい
>>729
同じく勘違いしてたわ、3回目ぐらいで何も減ってない事に気づいて共有じゃない事に気づいた
ボクサー以外は個々が個々の役割果たさんとクリアできんからなぁ
そのボクサーもクリアポイントに来ないといけないからせめてついてきては欲しい
>>729
同じく勘違いしてたわ、3回目ぐらいで何も減ってない事に気づいて共有じゃない事に気づいた
736: 2020/04/01(水) 14:07:53.00
>>725
役割果たさないと全員体験出来ないからね
役割果たさないと全員体験出来ないからね
726: 2020/04/01(水) 13:55:55.61
最初の準備に時間かかる奴まってたらマスターの布陣完成してて負けた
727: 2020/04/01(水) 13:56:22.84
みんながしっかりしてないとダメだこれ
728: 2020/04/01(水) 13:57:09.68
これ第二エリアでガイジがカードキー持ったら詰むんだけどw
729: 2020/04/01(水) 13:57:18.08
アイテムボックス在庫全員共有勘違奴wwwwwwwwwwwwww
グリーンハーブ3つしかないから他の人に譲ろうと思って全く買わなかったわ
グリーンハーブ3つしかないから他の人に譲ろうと思って全く買わなかったわ
730: 2020/04/01(水) 13:58:33.20
>>729
自分勝手なわいは一度もそんなこと考えなかったw
自分勝手なわいは一度もそんなこと考えなかったw
732: 2020/04/01(水) 14:01:10.13
>>730
なんなら銃も在庫1だから譲ってあげようと一切買わなかったわ
「こいついつまでハンドガン使ってんの?」って思われてたんだろうな…
なんなら銃も在庫1だから譲ってあげようと一切買わなかったわ
「こいついつまでハンドガン使ってんの?」って思われてたんだろうな…
731: 2020/04/01(水) 13:59:51.82
ハッカーちゃんのフィーバー使い所がわからんから即使用で回転率上げてるけどこれで良いのか
747: 2020/04/01(水) 14:34:01.09
>>731
おれはステージ変わった瞬間に必ず使ってるよ
ボックス弄ってる間に大量にゾンビ配置されるの嫌なので
おれはステージ変わった瞬間に必ず使ってるよ
ボックス弄ってる間に大量にゾンビ配置されるの嫌なので
734: 2020/04/01(水) 14:02:20.88
ちんたらアイテムボックス選別してる人がいるとその間にマスターがモンスターハウス完成させちゃうしな
快適なのやりたかったら製品版でランクマである程度上のランクに行くことだな
野良の味方レベルも上がるから
快適なのやりたかったら製品版でランクマである程度上のランクに行くことだな
野良の味方レベルも上がるから
735: 2020/04/01(水) 14:05:20.39
優秀なブルゾンちえみがいると気持ち楽
737: 2020/04/01(水) 14:13:22.56
黒人ひょっとしてただのタンクじゃなくてアタッカーも兼任してね?
蹴りがめちゃんこ強い
蹴りがめちゃんこ強い
738: 2020/04/01(水) 14:14:44.90
最後時間切れになるとイラつくんじゃあ
739: 2020/04/01(水) 14:15:26.89
普通にこのシステムでCOOPやりたかったな
REエンジンでアウトブレイクをアウトブREイクにしてくれよなー
REエンジンでアウトブレイクをアウトブREイクにしてくれよなー
740: 2020/04/01(水) 14:16:23.79
いうて中級者が四人集まったら
マスターマインド側は何もできないからなぁ…
タイラントが弱すぎる
マスターマインド側は何もできないからなぁ…
タイラントが弱すぎる
741: 2020/04/01(水) 14:18:27.02
Gバーキンはどんなもんなんだろね
742: 2020/04/01(水) 14:26:55.26
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE【レジスタンス】 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585718648/
正式スレできたからよろしくな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585718648/
正式スレできたからよろしくな
743: 2020/04/01(水) 14:29:52.37
集合しないガイジのせいで負けた
745: 2020/04/01(水) 14:32:43.09
なんかゲーム内容の話みるけどもうDL版かなにか出てるの?
746: 2020/04/01(水) 14:32:43.68
初見マスターで評価Sなんだけど相手が弱かったのかな
748: 2020/04/01(水) 14:35:10.77
本編やってないけどレジスタンスおもしろいから買うことにする
時系列的に3からでも問題ない?
時系列的に3からでも問題ない?
753: 2020/04/01(水) 14:40:27.44
765: 2020/04/01(水) 14:52:55.98
>>753
サンクス注文してくる
サンクス注文してくる
749: 2020/04/01(水) 14:36:15.64
タイラントって扉開けられる?
751: 2020/04/01(水) 14:37:29.27
赤目を男二人が処理できないと終わるわ
蹴って殴るだけやろが
蹴って殴るだけやろが
752: 2020/04/01(水) 14:37:46.21
このゲームに限らず外人は生活音垂れ流すのが当たり前なのかね
754: 2020/04/01(水) 14:40:37.52
現状だとカードも何も弄れんから鯖が慣れちゃうとマスター側が完全に不利なんだよね
そこら辺は製品版にならないとわからないけど
そこら辺は製品版にならないとわからないけど
755: 2020/04/01(水) 14:40:58.13
本編はリージョンロックで海外版は日本アカウントで出来ないんだな
レジスタンスも隔離サーバーで日本のみか
海外版買った時に限ってこれか
レジスタンスも隔離サーバーで日本のみか
海外版買った時に限ってこれか
758: 2020/04/01(水) 14:46:38.35
>>755
Steamの話?
Steamの話?
763: 2020/04/01(水) 14:52:45.12
>>758
ps4もリージョンロックくらった
今日の昼から事前DLできたんだが日本垢だと使えない警告がでる
北米垢なら起動できるけど本垢でトロフィーとりたい人には最悪だわ
ps4もリージョンロックくらった
今日の昼から事前DLできたんだが日本垢だと使えない警告がでる
北米垢なら起動できるけど本垢でトロフィーとりたい人には最悪だわ
766: 2020/04/01(水) 14:54:49.20
>>763
PS4はリージョンフリー
んなこたぁない
スクショ上げてみろ
PS4はリージョンフリー
んなこたぁない
スクショ上げてみろ
771: 2020/04/01(水) 15:00:47.13
>>766
スクショだとコンテンツが使えないって使い回しの文面だけだから証拠にならん
君がDL版購入済みなら試してみればいい
ちなみに他の北米垢で買ったゲームは起動できる
スクショだとコンテンツが使えないって使い回しの文面だけだから証拠にならん
君がDL版購入済みなら試してみればいい
ちなみに他の北米垢で買ったゲームは起動できる
775: 2020/04/01(水) 15:14:36.86
>>771
そら発売日前だから起動できなくて当然でしょって思ったけど、もしかしてカウントダウンの画面にもいけないってこと?
そら発売日前だから起動できなくて当然でしょって思ったけど、もしかしてカウントダウンの画面にもいけないってこと?
780: 2020/04/01(水) 15:21:26.60
>>775
カウントダウンにもなってないね
鍵かかってる
RE2の時はカウントダウンで出てたと思うんだが
カウントダウンにもなってないね
鍵かかってる
RE2の時はカウントダウンで出てたと思うんだが
781: 2020/04/01(水) 15:22:17.10
>>766
>>775
証拠になるか微妙だが一応画像あげるわ
1枚目が日本垢で鍵つきでコンテンツが使えない表記がでる
2枚目は北米垢で起動カウントダウンあり
ちなみに他の北米版ゲームは日本垢で起動できるのを確認ずみ
https://i.imgur.com/b7bCb6x.jpg
https://i.imgur.com/Kh3c3tC.jpg
>>775
証拠になるか微妙だが一応画像あげるわ
1枚目が日本垢で鍵つきでコンテンツが使えない表記がでる
2枚目は北米垢で起動カウントダウンあり
ちなみに他の北米版ゲームは日本垢で起動できるのを確認ずみ
https://i.imgur.com/b7bCb6x.jpg
https://i.imgur.com/Kh3c3tC.jpg
783: 2020/04/01(水) 15:25:29.71
>>781
本当だ
ロックかかってるな
まあでも北米垢で遊べば無問題だね
トロフィーもRENETも別になっちゃうけど
本当だ
ロックかかってるな
まあでも北米垢で遊べば無問題だね
トロフィーもRENETも別になっちゃうけど
866: 2020/04/01(水) 17:02:36.12
>>781
マジかよ今日北米垢にチャージしたばっかだってのにwwww
マジかよ今日北米垢にチャージしたばっかだってのにwwww
871: 2020/04/01(水) 17:04:55.62
>>781
以前GTA5海外版をDL予約したときに北米垢以外だと鍵マーク出た覚えがある
発売されたら普通に日本垢でも使えるんじゃないかな
以前GTA5海外版をDL予約したときに北米垢以外だと鍵マーク出た覚えがある
発売されたら普通に日本垢でも使えるんじゃないかな
874: 2020/04/01(水) 17:07:12.42
>>763
全然話変わるんだけど、北米版って日本の通常版とZ版みたいに2種類無いよね?
全然話変わるんだけど、北米版って日本の通常版とZ版みたいに2種類無いよね?
756: 2020/04/01(水) 14:44:57.57
タイラント弱くはないだろ
長机グルグルなりセーフルームなりで逃げられるけどそれは呼び出す位置が悪いわけでドアロックや退路にリッカー入れて対処すればいい
あとガードしとけば閃光効かんしフック連打でハメられるしで弱いはないわ
長机グルグルなりセーフルームなりで逃げられるけどそれは呼び出す位置が悪いわけでドアロックや退路にリッカー入れて対処すればいい
あとガードしとけば閃光効かんしフック連打でハメられるしで弱いはないわ
757: 2020/04/01(水) 14:46:29.68
あー久々にMMで負けた
全員きっちり手榴弾使ってお散歩もしない相手はさすがにきついな
全員きっちり手榴弾使ってお散歩もしない相手はさすがにきついな
759: 2020/04/01(水) 14:47:04.73
ボクサーはイエローハーブ食って無双しろ
とにかく雑魚倒して時間稼げ
とにかく雑魚倒して時間稼げ
760: 2020/04/01(水) 14:47:21.12
3ステージ目は昇降機が鍵だなw
761: 2020/04/01(水) 14:47:31.00
ガイジにキーアイテムを取らせないゲー
762: 2020/04/01(水) 14:49:52.82
リッカーコスト高すぎる気がする
764: 2020/04/01(水) 14:52:48.62
地雷もいらねぇ
思ったよりダメージないし
ゾンビにも判定あるし
思ったよりダメージないし
ゾンビにも判定あるし
767: 2020/04/01(水) 14:55:26.12
東京ロックダウンできませんだと・・・もうやばいだろ日本
768: 2020/04/01(水) 14:58:00.69
タイラントにやられて這いずり状態になるのはしょうがないけど
這いずりを助けるために火中に飛び込んで4人全員集まって殲滅とかになると目も当てられないな
正直タイラントにやられるのはコストの勘定の内だから無理に助けに行くなと思うし
自身が這いずっていても無理に来てほしくないな
1人ぐらいやられてもそこまで痛手ではないけど4人やられると凄いタイムロスだし
這いずりを助けるために火中に飛び込んで4人全員集まって殲滅とかになると目も当てられないな
正直タイラントにやられるのはコストの勘定の内だから無理に助けに行くなと思うし
自身が這いずっていても無理に来てほしくないな
1人ぐらいやられてもそこまで痛手ではないけど4人やられると凄いタイムロスだし
769: 2020/04/01(水) 14:59:33.89
FF7フラゲはスクエニ公認みたいだな・・・緊急事態宣言出る前に売っていいよってなったんだろうが・・・安倍がたぶんやらないよ
770: 2020/04/01(水) 15:00:42.77
トラバサミはまぁまぁ
772: 2020/04/01(水) 15:02:31.52
これ雑魚適当に召喚してるマスターだと時間稼ぎ放題だな
773: 2020/04/01(水) 15:04:06.63
タイラントのアイアンクローで頭潰すタイミングでかならずサバイバー側がモーションからズレてるんだけどおま環かな?
774: 2020/04/01(水) 15:09:43.73
エリア3入り口で渋滞してる鯖の頭を握りつぶすのきもちえーw
776: 2020/04/01(水) 15:15:28.23
ボクサーにこそ蹴りを付けるべき
近接なのに仰け反りないのつれえわ
近接なのに仰け反りないのつれえわ
777: 2020/04/01(水) 15:19:38.80
バイソンだったらタイラントとタイマンできるだろうにな
778: 2020/04/01(水) 15:19:52.27
DL完了したら早速レジスタンスのアプデが来てた
まだやれないんだけどね
まだやれないんだけどね
779: 2020/04/01(水) 15:20:42.47
チュートリアルやってるけど赤いバイオコアってなに?どれ?
画像くらい出せや
画像くらい出せや
782: 2020/04/01(水) 15:23:06.82
製品版の隠しキャラでフランクさんとか出ないかな
強すぎるか
強すぎるか
784: 2020/04/01(水) 15:27:13.40
サバはさっさと鍵場所回る、ポッド壊すだけじゃない?
mm側は時間稼ぎつつゴミカード捨てて部屋とかで放出してる
今の装備構成だとトラバサミ最重要な気がする
mm側は時間稼ぎつつゴミカード捨てて部屋とかで放出してる
今の装備構成だとトラバサミ最重要な気がする
785: 2020/04/01(水) 15:27:26.28
おいふざけんなよ
動画で確認したけど、その場所にバイオコアねえんだけど
チュートリアルがクリアできねえってどうなってんだよクソカプコン
動画で確認したけど、その場所にバイオコアねえんだけど
チュートリアルがクリアできねえってどうなってんだよクソカプコン
786: 2020/04/01(水) 15:28:21.40
北米版予約してたけどキャンセルすっか
787: 2020/04/01(水) 15:28:33.02
レジスタンスは初期のDBDや今のDBDレベルのクソゲーを覚悟してたが思ってたよりは大分楽しめそうで良かったわ
788: 2020/04/01(水) 15:29:04.16
サバイバー2人でも脱出直前まで行けるもんなんだな
789: 2020/04/01(水) 15:30:26.31
黄色い草くって殴るとつえーなw
790: 2020/04/01(水) 15:31:21.07
タイラントとゾンビ操作縛ったら負けたわ
あんまり本気だすと簡単だし
あんまり本気だすと簡単だし
791: 2020/04/01(水) 15:33:33.77
デドバは出口で屈伸煽りされるわキラー側も煽ってくるわで民度最悪ですぐ辞めた
Mm側のダニエル?も中々うるさくて笑う
Mm側のダニエル?も中々うるさくて笑う
792: 2020/04/01(水) 15:34:02.56
てか事前ダウンロードしたタイトルって元々購入垢じゃないとカウントダウン表示されなかった気がする
たぶんカウントダウン終わったら国内垢の鍵マークも外れる
いつも気にしてなかったけどそうだったはず
たぶんカウントダウン終わったら国内垢の鍵マークも外れる
いつも気にしてなかったけどそうだったはず
793: 2020/04/01(水) 15:35:08.52
箱北米版一人勝ちか
北米垢とか全く不要だからな
日本垢で買えるんだから日本垢で起動できる
北米垢とか全く不要だからな
日本垢で買えるんだから日本垢で起動できる
799: 2020/04/01(水) 15:41:40.42
>>794
開発者も公式放送で煽りプレイしてるゲームだし実際煽り程度可愛いもので切断バグ利用なんでもござれの動物園だよ
レジスタンスは操作不能バグとかない時点でDBDよりまともだわ
開発者も公式放送で煽りプレイしてるゲームだし実際煽り程度可愛いもので切断バグ利用なんでもござれの動物園だよ
レジスタンスは操作不能バグとかない時点でDBDよりまともだわ
795: 2020/04/01(水) 15:38:21.13
RE3とレジスタンス別のアプリケーションだからトロフィ別かな?
これDLしたアカウントだけカウントダウンされるって訳じゃないの?
そうじゃなかったらマジで日本アカウントでできないっぽいな
これDLしたアカウントだけカウントダウンされるって訳じゃないの?
そうじゃなかったらマジで日本アカウントでできないっぽいな
796: 2020/04/01(水) 15:40:28.29
下手くそM Mが拗ねて切断しても脱出扱いになるのはいいな
797: 2020/04/01(水) 15:40:47.73
MMのログアウトするか気分次第でマッチ自体潰せるレジはかなり良心的だよな
798: 2020/04/01(水) 15:41:18.32
レジスタンスできるようになった?
800: 2020/04/01(水) 15:41:58.49
序盤で抜けられたら全然稼げない?だから一応嫌がらせにはなるな
801: 2020/04/01(水) 15:42:32.75
これだけではリージョンロック確定とは言えないな。
カウントダウンは現時の時間で、日本アカに切り替えると、時差がありカウントダウン表示されない仕様の可能性もあるし…
すくなくとも、日本のPS4本体で、海外アカではプレイ可能は確定なので、最悪海外アカでプレイすればいいな。
ロックかけるなら最初から体験版にロックかけるし、今も海外版レジ体験版を日本アカでプレイ可能。
海外アカはソフトやDLC購入専用でプレイすることのないアカウントだったけど、ロック確定なら海外版ソフトプレイ専用として使うかな。
カウントダウンは現時の時間で、日本アカに切り替えると、時差がありカウントダウン表示されない仕様の可能性もあるし…
すくなくとも、日本のPS4本体で、海外アカではプレイ可能は確定なので、最悪海外アカでプレイすればいいな。
ロックかけるなら最初から体験版にロックかけるし、今も海外版レジ体験版を日本アカでプレイ可能。
海外アカはソフトやDLC購入専用でプレイすることのないアカウントだったけど、ロック確定なら海外版ソフトプレイ専用として使うかな。
802: 2020/04/01(水) 15:44:34.82
体験版は海外版でもできて本製品でおま国食らうとかそんなことある?
803: 2020/04/01(水) 15:44:54.86
もし気になるなら北米垢もうひとつ作って確かめてみれば?
別の北米垢でもカウントダウンが表示されるなら日本垢じゃ起動不可
表示されないならそれは単なる購入垢のみの表示ってことになるでしょ
別の北米垢でもカウントダウンが表示されるなら日本垢じゃ起動不可
表示されないならそれは単なる購入垢のみの表示ってことになるでしょ
804: 2020/04/01(水) 15:48:29.01
よくわからんのだけど、なんでみんな北米版買おうとしてんの?
なんか日本版と違いあるの?
なんか日本版と違いあるの?
805: 2020/04/01(水) 15:50:27.40
>>804
グロ
グロ
809: 2020/04/01(水) 15:52:40.31
>>805>>806
あー、規制の問題か
サンクス
あー、規制の問題か
サンクス
806: 2020/04/01(水) 15:50:57.15
北米版の方が多少安い、ゴア規制無し
まあそんなところじゃない?
まあそんなところじゃない?
807: 2020/04/01(水) 15:51:44.05
ダニエルの胡散臭さに狂気をトッピングした喋り方好き
808: 2020/04/01(水) 15:52:15.19
そもそも過去発売されたPS4ソフトにリージョンロックしている物あったけ?
なかったら、これが初となるソフトかな。
PS4はリージョンフリーだけど、メーカー側でロックはできると聞いたことあるし。
なかったら、これが初となるソフトかな。
PS4はリージョンフリーだけど、メーカー側でロックはできると聞いたことあるし。
810: 2020/04/01(水) 15:53:50.88
steamでロックかけられたし
油断はできんカプコンの方針が変わった可能性はある
油断はできんカプコンの方針が変わった可能性はある
811: 2020/04/01(水) 15:54:25.91
PS4はリージョンフリーだから普通に遊べるぞ
北米時間の0時なったら日本垢でもプレイできるから安心しろ
当然レジスタンスも日本垢でプレイできる
北米時間の0時なったら日本垢でもプレイできるから安心しろ
当然レジスタンスも日本垢でプレイできる
812: 2020/04/01(水) 15:55:44.56
ダニエルが特別あんなんだけど他のマスターって陰キャばっかだからどう喋るんだろう
813: 2020/04/01(水) 16:00:43.94
北米版は明後日の午後1時からか
俺もそろそろ北米版買ってDLしておこうかな
俺もそろそろ北米版買ってDLしておこうかな
814: 2020/04/01(水) 16:01:48.81
初めて海外版バイオプレイしたのが、ゲームキューブ版バイオ4で、
当然日本の本体ではロックかかっているので、リージョンロック解除ディスク別に購入して、
毎回海外版4起動するたびに、ロック解除ディスクを読み込み、ディスクチェンジした思い出がある。
昔に比べれば楽になっているし、海外アカだけで、なんとかプレイできるので、まだいい。
当然日本の本体ではロックかかっているので、リージョンロック解除ディスク別に購入して、
毎回海外版4起動するたびに、ロック解除ディスクを読み込み、ディスクチェンジした思い出がある。
昔に比べれば楽になっているし、海外アカだけで、なんとかプレイできるので、まだいい。
821: 2020/04/01(水) 16:12:36.59
>>814
ディスク入れ換えとか
めんどくさいな
ディスク入れ換えとか
めんどくさいな
815: 2020/04/01(水) 16:02:51.28
CSもリージョンロックってマジ?
カプコン終わってんな
カプコン終わってんな
816: 2020/04/01(水) 16:04:42.55
いや助かるわ
海外勢とマッチするとラグ酷すぎてゲームにならなかったし
海外勢とマッチするとラグ酷すぎてゲームにならなかったし
817: 2020/04/01(水) 16:08:09.24
CSは隔離でいいPCは人いねえからクロスにしないと話にならんそれだけ
818: 2020/04/01(水) 16:08:51.52
レジスタンス普通に外人とマッチしたら隔離はないかな
819: 2020/04/01(水) 16:09:55.76
隔離無しか…
PS4版であればチート少ないだけマシか
PS4版であればチート少ないだけマシか
820: 2020/04/01(水) 16:10:00.93
普通に外人とマッチするだろ
英語でベラベラ指図してきたぞ
英語でベラベラ指図してきたぞ
822: 2020/04/01(水) 16:15:42.77
昔は不便だったよな
国内PS2でGTASAプレイするにも本体に細工しつつスワップマジック使ったり
てか思えばカプコンの規制ってGTASAからだよな
国内版クソ過ぎて笑ったわw
国内PS2でGTASAプレイするにも本体に細工しつつスワップマジック使ったり
てか思えばカプコンの規制ってGTASAからだよな
国内版クソ過ぎて笑ったわw
823: 2020/04/01(水) 16:15:54.67
レジスタンスPS4版ようやく遊べたんだけど、いったい何をするゲームなんだかよく理解出来なかったよ。
自分には合わなかったようだ。re3は買わず実況を楽しむことにする。
自分には合わなかったようだ。re3は買わず実況を楽しむことにする。
825: 2020/04/01(水) 16:17:28.34
>>823
ワロタw
チュートリアルすらやってないのかw
ワロタw
チュートリアルすらやってないのかw
835: 2020/04/01(水) 16:25:39.51
>>823
お前かよ足引っ張るゴミはよ
お前かよ足引っ張るゴミはよ
824: 2020/04/01(水) 16:17:17.34
ところでダニエルって誰?今までに出てきたっけ
826: 2020/04/01(水) 16:20:14.20
洋館みたいなマップでやりたい
827: 2020/04/01(水) 16:20:33.00
違った
カプコンの規制はゴッドオブウォーからか
国内版はセックスで体力回復じゃないもんな
ほんまカプコンは昔からそういうところがクソだったわ
カプコンの規制はゴッドオブウォーからか
国内版はセックスで体力回復じゃないもんな
ほんまカプコンは昔からそういうところがクソだったわ
828: 2020/04/01(水) 16:20:39.12
チュートリアルすらやらずに何するか分からないっていうの最高に日本人らしいよな
自分から学ぶ気がないくせにそのモノのせいにする
自分から学ぶ気がないくせにそのモノのせいにする
829: 2020/04/01(水) 16:22:50.61
そういや北米版のグロ描写ってお子様が見る分にはなかなかだと思うんだけど
向こうはゲームに年齢制限とかないんかね
向こうはゲームに年齢制限とかないんかね
830: 2020/04/01(水) 16:23:02.24
この程度で何をするか分からないって
言っちゃ悪いけど知能レベル相当ひくいっすね
チンパンっすか?w
言っちゃ悪いけど知能レベル相当ひくいっすね
チンパンっすか?w
831: 2020/04/01(水) 16:23:54.87
キャンペーンとオンラインのアプリケーション別けてあるのいいな
832: 2020/04/01(水) 16:24:26.25
皆レジスタンスの何が嫌って、オンライン専用だからでしょ?
やるにはお世辞にも安いとは言えないPS+に入らないといけないし
やるにはお世辞にも安いとは言えないPS+に入らないといけないし
836: 2020/04/01(水) 16:26:05.95
>>832
もしレジスタンスがアウトブレイクだったらここの人はほとんどやると思うけど
もしレジスタンスがアウトブレイクだったらここの人はほとんどやると思うけど
839: 2020/04/01(水) 16:28:24.73
>>832
プラス要らない無料オンゲはキッズヤバ過ぎて嫌だわ
動物園にも劣る民度よ
プラス要らない無料オンゲはキッズヤバ過ぎて嫌だわ
動物園にも劣る民度よ
833: 2020/04/01(水) 16:25:08.59
昔、海外ソフトを日本で買うなら、限られた店でしか置いていなかったし、当然ソフトは割高だった。
日本の本体はリージョンロック当たり前で、遊ぶには海外版の本体買うか、ロック解除ディスク買うかだった。ほかにも方法あるかもしれないが、
自分は、GCのロック解除ディスクは当時2500円前後ぐらいだったかな?忘れたけど、買い、
海外版4は、バイオ4発売当時、知り合いがアメリカに行く予定があったので、購入を頼んでおいた思い出。
今はネット普及し、尼でも日本版と変わらない価格で海外版ソフト買えるのはいい時代になったなぁと思う。
発売されたばかりの海外版ソフトは割高になりやすいが、時間が経過すれば、安く買えることもあるし。
日本の本体はリージョンロック当たり前で、遊ぶには海外版の本体買うか、ロック解除ディスク買うかだった。ほかにも方法あるかもしれないが、
自分は、GCのロック解除ディスクは当時2500円前後ぐらいだったかな?忘れたけど、買い、
海外版4は、バイオ4発売当時、知り合いがアメリカに行く予定があったので、購入を頼んでおいた思い出。
今はネット普及し、尼でも日本版と変わらない価格で海外版ソフト買えるのはいい時代になったなぁと思う。
発売されたばかりの海外版ソフトは割高になりやすいが、時間が経過すれば、安く買えることもあるし。
838: 2020/04/01(水) 16:28:13.45
PSplus2年先まで入ってるからなぁ
セールで買いだめするもんでしょ
どうせマルチゲーやるし、たかだか年数千円ケチってセーブデータ消えたら困るし
セールで買いだめするもんでしょ
どうせマルチゲーやるし、たかだか年数千円ケチってセーブデータ消えたら困るし
840: 2020/04/01(水) 16:34:14.06
こんなゲームに適正ある方が嫌なのはたしかw
841: 2020/04/01(水) 16:34:16.71
チュートリアルも見ずに何するかわかんないってそれゲーム自体向いてないんじゃ…
842: 2020/04/01(水) 16:36:34.10
オンラインプレイだけの値下げプラン作ってほしい
843: 2020/04/01(水) 16:36:46.20
俺なんかマッチング待機画面のヒントみたいなの全部読み込んでから始めたぞ
844: 2020/04/01(水) 16:38:09.48
色々試した上でつまらん、合わないって言うなら分かるけど
何したらいいか分からんってチンパン以下
チンパンさえ考えてエサ取ってるよ
何したらいいか分からんってチンパン以下
チンパンさえ考えてエサ取ってるよ
845: 2020/04/01(水) 16:39:58.80
最近のゲームはチュートリアル親切だからな
もう何から何まで用意されてないとゲーム出来んのやろ
もう何から何まで用意されてないとゲーム出来んのやろ
846: 2020/04/01(水) 16:40:23.74
最初の数マッチは上手い奴についていって何してるか動きみたほうがいい
全員トロいチンパンなら諦メロン
全員トロいチンパンなら諦メロン
847: 2020/04/01(水) 16:43:44.30
出口解放されてんのにウロウロしてるチンパンは何考えてるんや
初見とかいう言い訳すら出来んぞ
初見とかいう言い訳すら出来んぞ
848: 2020/04/01(水) 16:45:42.74
マスターが有利すぎない?このゲーム
20戦して負けなしなんだけど
わかってる鯖にたまたまあたってないだけかなあ
20戦して負けなしなんだけど
わかってる鯖にたまたまあたってないだけかなあ
849: 2020/04/01(水) 16:47:03.89
あ、1回だけ負けてたわ
850: 2020/04/01(水) 16:47:51.74
俺も今のところ1試合しか負けてない
でもDBDと同じで鯖が熟練すると地獄なんだろうな
でもDBDと同じで鯖が熟練すると地獄なんだろうな
851: 2020/04/01(水) 16:50:41.87
わかってる奴らにVCPT組まれたら勝てないな
このゲームMM疲れるわ毎回全滅狙わなきゃいかんし
このゲームMM疲れるわ毎回全滅狙わなきゃいかんし
852: 2020/04/01(水) 16:50:55.26
俺も前はそんな調子だったけどガチ鯖軍団(多分チーム)にボコボコにされて心が折れたわ
853: 2020/04/01(水) 16:51:01.86
レジスタンスレベル制で設備、鍵配置できる数が増えていく自由度会部屋くれ
フレンドとキャッキャッできたら神ゲーに化ける
フレンドとキャッキャッできたら神ゲーに化ける
854: 2020/04/01(水) 16:52:28.88
マスター1回もやれてないけど鯖の勝率5割前後あると思う
鯖側はL1+十字キー上でこっちだ!をして鍵持ちを誘導してやれば結構従ってくれる
ハッカー速攻で選んで3ステージ目でサミュエル介護してやれば勝ちやすい
鯖側はL1+十字キー上でこっちだ!をして鍵持ちを誘導してやれば結構従ってくれる
ハッカー速攻で選んで3ステージ目でサミュエル介護してやれば勝ちやすい
855: 2020/04/01(水) 16:52:31.53
最後脱出するの余裕すぎるな
もうちよい戦いたいレベル
もうちよい戦いたいレベル
856: 2020/04/01(水) 16:54:04.93
カルロス警察署パートゾンビ多くね?w
カルロスが頑張ったからレオンクレアの
時は少なかったんだなw
短いけど使いまわしとは言え
警察署自体が広くなってるから
旧3より行ける範囲は多少増えた
カルロスが頑張ったからレオンクレアの
時は少なかったんだなw
短いけど使いまわしとは言え
警察署自体が広くなってるから
旧3より行ける範囲は多少増えた
857: 2020/04/01(水) 16:54:22.26
臭い黒人と陰キャハッカーは初心者使うなよ
858: 2020/04/01(水) 16:56:38.41
ハッカーの子って気が強くて可愛いよね
つい一人だけゾンビで囲んでいたぶってしまう
つい一人だけゾンビで囲んでいたぶってしまう
859: 2020/04/01(水) 16:56:39.63
事前DL始まってんだな
しとくか
しとくか
860: 2020/04/01(水) 16:58:11.32
しかし容量は軽いんだなバイオ
861: 2020/04/01(水) 16:59:51.97
発売4/3だよね?
え?みんなやってる感じ出してるのなんなの
え?みんなやってる感じ出してるのなんなの
868: 2020/04/01(水) 17:02:52.14
>>861
レジスタンスのβテスト
レジスタンスのβテスト
886: 2020/04/01(水) 17:18:15.02
>>868
なるへそ
ありがとう
なるへそ
ありがとう
863: 2020/04/01(水) 17:01:01.02
FF7のフラゲ来てるんだしバイオもはよ
864: 2020/04/01(水) 17:01:16.36
最初の選択画面で準備完了が即選ばれるなら有能味方率が高い
逆の場合は絶望
逆の場合は絶望
865: 2020/04/01(水) 17:02:14.15
もう2~3日前にYouTubeでフルのゲームプレイ動画上がってたしな
877: 2020/04/01(水) 17:08:22.90
>>865
フランスの小売店がやらかしたのがあったな
パケにもアンロックかけろよなw
フランスの小売店がやらかしたのがあったな
パケにもアンロックかけろよなw
867: 2020/04/01(水) 17:02:45.99
レジのオープンベータの話しかしてない
あとフラゲしてる人はわりといる
俺も明日届く予定
あとフラゲしてる人はわりといる
俺も明日届く予定
869: 2020/04/01(水) 17:03:17.29
ドアって殴っても開くんか?
870: 2020/04/01(水) 17:04:04.94
投げ物とマグナムのヘッショが強すぎるからどっかで崩さないと流れ作業で全部処されるからな mmmが勝てるのも今のうち
872: 2020/04/01(水) 17:04:59.61
去年のRE2がすごく操作しやすくて面白かったけど、RE3も似た感じで面白いのかな?
今、尼の購入ページ開いてるけど購入ボタン押すか迷ってるw
今、尼の購入ページ開いてるけど購入ボタン押すか迷ってるw
873: 2020/04/01(水) 17:06:25.33
>>872
移動速度が少し上がって
ステップ回避が出来る様になった
移動速度が少し上がって
ステップ回避が出来る様になった
882: 2020/04/01(水) 17:14:04.79
>>872
体験版あるしここで聞くならやればいいのに
体験版あるしここで聞くならやればいいのに
875: 2020/04/01(水) 17:07:32.27
動く動かない関係なく
尼のステータスが永遠にお届け予定日確定しないからキャンセルしようか迷うわ
尼のステータスが永遠にお届け予定日確定しないからキャンセルしようか迷うわ
876: 2020/04/01(水) 17:08:21.27
一掃出来てかさばらない手榴弾はストック1にした方がいいかもな
878: 2020/04/01(水) 17:09:49.62
買いに行った方が速いかもしれんアマより
881: 2020/04/01(水) 17:13:12.84
>>878
今店頭で買うと
ジル&カルロス旧コスはついてこないんだっけ?
今店頭で買うと
ジル&カルロス旧コスはついてこないんだっけ?
899: 2020/04/01(水) 17:41:15.66
>>881
ついてくるぞい
シュリングにシールあるから内包してる
ついてくるぞい
シュリングにシールあるから内包してる
879: 2020/04/01(水) 17:11:26.28
アウトブレイク並にハマれるかな?
アウトブレイクは何百時間やったかわからんわ
対人戦主体でおやじマスコットっていうIDでやってた
アウトブレイクは何百時間やったかわからんわ
対人戦主体でおやじマスコットっていうIDでやってた
880: 2020/04/01(水) 17:11:34.41
アマで予約が一番遅いからな
プライム会員でも予約だと通常配送になるし
プライム会員でも予約だと通常配送になるし
883: 2020/04/01(水) 17:14:33.43
うーんRE2の時も予約したのに在庫確保されてなくて2週間ほど待つはめになったからな~
流石にキャンセルしたけど
流石にキャンセルしたけど
884: 2020/04/01(水) 17:16:03.03
レジスタンスだけ?マーセナリーズとかはないの
タイムアタックはあるんやろうけど
タイムアタックはあるんやろうけど
885: 2020/04/01(水) 17:18:09.91
>>884
DL Cとかは正直難しいけど
レジスタンス延命の為に出すかも知れない
DL Cとかは正直難しいけど
レジスタンス延命の為に出すかも知れない
887: 2020/04/01(水) 17:18:45.05
マーセは無いね
今のところアプデで追加されるような情報も無い
今のところアプデで追加されるような情報も無い
888: 2020/04/01(水) 17:19:43.06
近くのゲーム屋行ってもうバイオ発売してまちゅかー?(^q^)って聞いてこよ
889: 2020/04/01(水) 17:21:18.29
ウェスカー使わせろよ
890: 2020/04/01(水) 17:23:12.48
動かないやついたらどうすればいいの
893: 2020/04/01(水) 17:32:04.34
>>890
一緒に止まってやるのが優しさ
一緒に止まってやるのが優しさ
897: 2020/04/01(水) 17:36:54.60
>>890
oops撃ってからスマホいじる
oops撃ってからスマホいじる
891: 2020/04/01(水) 17:24:12.39
レジベータのRPポイント引き継ぐんよね?
892: 2020/04/01(水) 17:30:21.39
これ追加DLC来るだろ
・カルロス編、又はニコライ編など
・RE2のようなミニゲームが3つ程
・カルロス編、又はニコライ編など
・RE2のようなミニゲームが3つ程
894: 2020/04/01(水) 17:32:17.37
国内版のフラゲも今晩あたりから来そうな予感
明日はメチャ多く現れそう
明日はメチャ多く現れそう
895: 2020/04/01(水) 17:33:51.86
「VCPTでも強くなるとは限らない、むしろパニックを起こしてしまう可能性があります」
896: 2020/04/01(水) 17:34:21.62
そういえば試合終わった後に貰えるポイントって何に使えるんだろ
900: 2020/04/01(水) 17:42:42.32
>>896
ランクとかスキル、アクセサリーもあるみたいだからそれしゃない?
ランクとかスキル、アクセサリーもあるみたいだからそれしゃない?
898: 2020/04/01(水) 17:39:34.90
dlc込みで一万とか越えるの?
901: 2020/04/01(水) 17:52:19.65
さっきパニックて一人だけ脱出してしまったんだけどやっぱり全員で脱出しなきゃ駄目なのかな?
903: 2020/04/01(水) 17:54:38.22
>>901
人数が多い方がポイントが増える
まあベータじゃポイントに意味ないしすぐ逃げていいんじゃね
人数が多い方がポイントが増える
まあベータじゃポイントに意味ないしすぐ逃げていいんじゃね
902: 2020/04/01(水) 17:52:40.21
904: 2020/04/01(水) 17:56:22.56
もうそうなるとアマで予約する意味無いな
ありがとう!
ありがとう!
905: 2020/04/01(水) 18:01:03.47
アマゾンで発送される気配が無いからヨドバシに切り替えたわ
909: 2020/04/01(水) 18:04:26.40
>>905
やっぱり国内版は当日発送なんだろうな
問題はどこまで着いてるかなんだけど
RE2のときは家に居なかったから
あんま覚えてない
やっぱり国内版は当日発送なんだろうな
問題はどこまで着いてるかなんだけど
RE2のときは家に居なかったから
あんま覚えてない
906: 2020/04/01(水) 18:01:48.80
907: 2020/04/01(水) 18:02:47.25
みんなクラコスか
やっぱそっちだよなw
やっぱそっちだよなw
908: 2020/04/01(水) 18:03:33.01
クリーチャーの大幅削除…ステージの大幅削除
全編フラゲが上がって明らかになったねぇ
ジャングルとかないし時計台も広場だけ
クソゲーハザード\(^o^)/オワタ
全編フラゲが上がって明らかになったねぇ
ジャングルとかないし時計台も広場だけ
クソゲーハザード\(^o^)/オワタ
910: 2020/04/01(水) 18:05:06.39
初見で3時間ちょっとwww
超手抜きの使い回しハザード
誰だよ?ボリュームたっぷりとか言ってたバカは?
信者涙目でメシウマ(・∀・)ニヤニヤ
超手抜きの使い回しハザード
誰だよ?ボリュームたっぷりとか言ってたバカは?
信者涙目でメシウマ(・∀・)ニヤニヤ
911: 2020/04/01(水) 18:05:53.73
レジスタンス予想以上に面白かったから製品版楽しみ
正直あんまり期待してなかったけど本編周回に続く楽しみが増えてよかったわ
正直あんまり期待してなかったけど本編周回に続く楽しみが増えてよかったわ
914: 2020/04/01(水) 18:09:16.63
>>911
やっぱりバイオは期待しない程度が
丁度いいんだよな。
これは全作品に居える事。
>>912
アマゾンってどんどん遅くなってねーかな
今が特例ってわけでもなさそうだよなぁ
やっぱりバイオは期待しない程度が
丁度いいんだよな。
これは全作品に居える事。
>>912
アマゾンってどんどん遅くなってねーかな
今が特例ってわけでもなさそうだよなぁ
912: 2020/04/01(水) 18:06:19.29
北米版6日までに届くはずだったのにAmazonのクソ仕様のせいで未定になったわ
マケプレのninja JOYショップってクソ胡散臭いけど妙に評価高いのは大丈夫ってことかコレ
マケプレのninja JOYショップってクソ胡散臭いけど妙に評価高いのは大丈夫ってことかコレ
918: 2020/04/01(水) 18:11:45.52
>>912
自分もそこから買ったが、もう発送中で明日到着になってる
コロナで米国が騒ぎになる前に注文しているからかな
自分もそこから買ったが、もう発送中で明日到着になってる
コロナで米国が騒ぎになる前に注文しているからかな
913: 2020/04/01(水) 18:06:37.70
取り敢えずアホが鍵の持ち逃げできないようにするのと
出口に立てば攻撃不可&攻撃受けないがあれば良さそうだな。
マヌケが一人でも居るとストレスマッハだわ
出口に立てば攻撃不可&攻撃受けないがあれば良さそうだな。
マヌケが一人でも居るとストレスマッハだわ
916: 2020/04/01(水) 18:10:05.35
>>913
初見では何も拾わないが吉だなww
初見では何も拾わないが吉だなww
915: 2020/04/01(水) 18:09:49.77
レジはやらせやってくれる人とマッチング出来たらいいんだが
トロフィー楽だし
初日0時夜中募集してみるか
トロフィー楽だし
初日0時夜中募集してみるか
935: 2020/04/01(水) 18:21:17.31
>>915
レジ関連のトロフィー 何がある?
レジ関連のトロフィー 何がある?
978: 2020/04/01(水) 18:45:07.71
>>935
すまん今家着いてまだダウソ中
>>950
次スレ
すまん今家着いてまだダウソ中
>>950
次スレ
917: 2020/04/01(水) 18:10:18.48
steamだとレジスタンスに常時テキチャが欲しいと言ってる人多いね
それはそれで荒れそうだけど
それはそれで荒れそうだけど
919: 2020/04/01(水) 18:12:25.83
https://www.youtube.com/watch?v=C9iF5vMsrUU
リメイク2の半分ぐらいのボリュームwww
楽しいと思い込めば信者なら楽しめるだろ( ´,_ゝ`)プッ
まあガンバレw(・∀・)
リメイク2の半分ぐらいのボリュームwww
楽しいと思い込めば信者なら楽しめるだろ( ´,_ゝ`)プッ
まあガンバレw(・∀・)
958: 2020/04/01(水) 18:32:20.45
>>921
ほっとくが吉
波に乗れてなくて浮きまくってるんだから
寧ろ可哀想な目で見て差し上げなさいw
ほっとくが吉
波に乗れてなくて浮きまくってるんだから
寧ろ可哀想な目で見て差し上げなさいw
962: 2020/04/01(水) 18:34:39.34
>>958
反省してるw
ところで次スレどうすんだ?あるのか?
反省してるw
ところで次スレどうすんだ?あるのか?
923: 2020/04/01(水) 18:15:26.55
わからない奴が一人でもいる4人PTよりも、わかってる人たちが集まった3人PTの方が勝ちやすい
924: 2020/04/01(水) 18:15:27.64
ダニエルの実況どっかでみた事あると思ったら7のアホ息子やん
サイコパスでやたらスピーカーから実況してくる辺りまんまルーカス
サイコパスでやたらスピーカーから実況してくる辺りまんまルーカス
925: 2020/04/01(水) 18:15:47.80
製品版でたらレジスタンスはバランス調整頑張って欲しい
なるべく長生きして楽しませて
なるべく長生きして楽しませて
926: 2020/04/01(水) 18:16:11.40
カプ畜のマヌケどもはレジスタンスが楽しみなんでしょう(・∀・)ニヤニヤ
だったら本編クソでも気にすることないよねぇ( ´∀` )
だったら本編クソでも気にすることないよねぇ( ´∀` )
927: 2020/04/01(水) 18:16:11.84
カプ畜のマヌケどもはレジスタンスが楽しみなんでしょう(・∀・)ニヤニヤ
だったら本編クソでも気にすることないよねぇ( ´∀` )
だったら本編クソでも気にすることないよねぇ( ´∀` )
928: 2020/04/01(水) 18:16:32.54
ランクがあるからそれで初心者と住み分け出来たらいいな
930: 2020/04/01(水) 18:19:16.90
一人だけで部屋に入る奴がいたらドア閉めてマシンガンで蜂の巣にするの楽しすぎ
931: 2020/04/01(水) 18:19:17.10
頭おかしいおっさんが住み着いてるのかここ
マジで顔文字が気持ち悪くて笑える
マジで顔文字が気持ち悪くて笑える
932: 2020/04/01(水) 18:19:39.48
REエンジンは効率良くゲーム制作出来るんじゃないのかよ・・・
933: 2020/04/01(水) 18:20:05.00
手抜きハザード( ´∀` )
レジスタンス(笑)
がんばって楽しんでねぇ~(・∀・)ノシノシ
レジスタンス(笑)
がんばって楽しんでねぇ~(・∀・)ノシノシ
934: 2020/04/01(水) 18:20:38.74
住み分けしたら低ランクのサバイバー相手に初心者狩りする性悪なマスターマインドとか出てきそう
実際、何も知らない初心者サバイバーをタイラントで虐めるの面白いし仕方ないな
実際、何も知らない初心者サバイバーをタイラントで虐めるの面白いし仕方ないな
936: 2020/04/01(水) 18:21:25.02
楽しそぉ~(棒)
937: 2020/04/01(水) 18:21:25.14
楽しそぉ~(棒)
938: 2020/04/01(水) 18:21:57.57
元々わかりづらいけど大体はチュートリアルやらずにマルチ来てんだろうなー
チュートリアルみたいに鍵拾ったらアナウンス入れた方がいいんじゃねえか
チュートリアルみたいに鍵拾ったらアナウンス入れた方がいいんじゃねえか
939: 2020/04/01(水) 18:22:43.64
レジスタンス(笑)
オンゲーに慣れた奴にはゴミみたいなクソゲーだよな
バイオしか知らないジジイには大好評(・∀・)ニヤニヤ
オンゲーに慣れた奴にはゴミみたいなクソゲーだよな
バイオしか知らないジジイには大好評(・∀・)ニヤニヤ
940: 2020/04/01(水) 18:22:48.02
流石にデッキ揃えて得意の狩場構築したMMと初心者がぶつかるガバマッチは
dbdでは起きてるんだよなぁ
dbdでは起きてるんだよなぁ
941: 2020/04/01(水) 18:23:42.61
警備装置触っとくと鍵拾ったらアイコンが出るからそれで何とかするしかない
それでもわからない奴はアナスンスしようが気が付かないと思うぞ
それでもわからない奴はアナスンスしようが気が付かないと思うぞ
942: 2020/04/01(水) 18:24:05.18
943: 2020/04/01(水) 18:24:31.74
楽しいと感じた瞬間TOP3
1:タイラントで背後にスポーンして奇襲アイアンクロー
2:トイレに監禁してマシンガンで蜂の巣
3:孤立した奴を小部屋に閉じ込めてリンチ
1:タイラントで背後にスポーンして奇襲アイアンクロー
2:トイレに監禁してマシンガンで蜂の巣
3:孤立した奴を小部屋に閉じ込めてリンチ
944: 2020/04/01(水) 18:24:41.28
自分はジジイじゃないと思ってそう
945: 2020/04/01(水) 18:25:18.49
もっとレイジスタンスが楽しいってレスをたくさんお願い
なんかあまり伝わってこない・・・
人数少なくね?このスレ?(-。-)y-゜゜゜
なんかあまり伝わってこない・・・
人数少なくね?このスレ?(-。-)y-゜゜゜
946: 2020/04/01(水) 18:25:20.04
すまない
彼の頭はタイラントなんだ
彼の頭はタイラントなんだ
947: 2020/04/01(水) 18:25:24.71
鍵取った時に出るアイコンの自己主張をもっと激しくすれば気づいてくれるんじゃね?
948: 2020/04/01(水) 18:26:46.88
鍵持ってるから左上に一応表示されてるけど分かりづらいからなぁ、もっと主張して欲しい
950: 2020/04/01(水) 18:27:14.90
DBDってよりレフトフォーデッドの感染者vsみたいな感じだよな
951: 2020/04/01(水) 18:28:41.58
コロナ恐慌でバイオハザード
952: 2020/04/01(水) 18:28:53.73
キー持ちプレイヤーの視点を装置に強制的に向けるとか?
953: 2020/04/01(水) 18:29:22.20
無理して楽しんでる感じ?
なんか伝わってこないんだよなぁ・・・
ここツマンネ┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんか伝わってこないんだよなぁ・・・
ここツマンネ┐(´д`)┌ヤレヤレ
954: 2020/04/01(水) 18:29:48.33
ID:JuYHLXGw0
このガイジ手動で書き込んでて草
このガイジ手動で書き込んでて草
955: 2020/04/01(水) 18:29:50.01
あとボックスは共有じゃないから遠慮せず必要な分ガンガン取って行けよ
956: 2020/04/01(水) 18:30:02.26
うぉおおおおおおおい!!
北米版は1つしかバージョンないのかって聞いてんのになんで誰も答えねーんだ!!
北米版は1つしかバージョンないのかって聞いてんのになんで誰も答えねーんだ!!
959: 2020/04/01(水) 18:32:41.35
>>956
海外は日本みたいにバージョン分けはされてないから
1つだけだよ
海外は日本みたいにバージョン分けはされてないから
1つだけだよ
970: 2020/04/01(水) 18:40:29.38
>>959
だよね、ありがとう
>>961
2つないよね?って聞いてただけだが
>>965
RE:2の北米版を日本垢でやってるからそこは分かっとるんよー
だよね、ありがとう
>>961
2つないよね?って聞いてただけだが
>>965
RE:2の北米版を日本垢でやってるからそこは分かっとるんよー
961: 2020/04/01(水) 18:33:20.45
>>956
2つあるなんて初めて聞いたぞ
2つあるなんて初めて聞いたぞ
965: 2020/04/01(水) 18:37:32.07
>>956
DL版は購入と別に
初回起動時に認証が入るんじゃないか
で、北米垢でいつも使うPS4にしておけば
日本垢でも使えたと思う
DL版は購入と別に
初回起動時に認証が入るんじゃないか
で、北米垢でいつも使うPS4にしておけば
日本垢でも使えたと思う
957: 2020/04/01(水) 18:31:54.30
おまえらワッチョイあるんだから活用しろよ
960: 2020/04/01(水) 18:32:44.07
手動wwww
963: 2020/04/01(水) 18:35:25.20
本編薄いの真面目にショックなんだけど...
964: 2020/04/01(水) 18:36:05.24
原作も薄かったから...初見を楽しもうよ
966: 2020/04/01(水) 18:38:29.67
薄い薄いってバイオって毎回2~3時間クリアするゲームやん
975: 2020/04/01(水) 18:43:06.60
>>966
周回はそれぐらいでいいけどここ見てると初回がそうみたいなんだけど
周回はそれぐらいでいいけどここ見てると初回がそうみたいなんだけど
967: 2020/04/01(水) 18:38:32.56
周回プレイも楽しいぞ
無限武器でお礼参りするも良し、縛りプレイするも良し、ハードコア以上の難易度に挑戦するも良し、ハードコアS+目指すも良し
楽しもうと思えばいくらでも楽しめる
無限武器でお礼参りするも良し、縛りプレイするも良し、ハードコア以上の難易度に挑戦するも良し、ハードコアS+目指すも良し
楽しもうと思えばいくらでも楽しめる
968: 2020/04/01(水) 18:38:53.88
レジスタンスでも思ったより遊べそうだが
より一層アウトブレイクRE作って欲しい欲が強くなった
より一層アウトブレイクRE作って欲しい欲が強くなった
972: 2020/04/01(水) 18:40:31.34
>>968
実際可能性は無くはないと思う
RE2とRE3から素材流用できるし、寧ろベロニカのリメイクより来る可能性高いかと
実際可能性は無くはないと思う
RE2とRE3から素材流用できるし、寧ろベロニカのリメイクより来る可能性高いかと
969: 2020/04/01(水) 18:39:34.78
バイオって初見10時間ちょい、後はタイムアタックになるように最適化だからまあ別に感が
971: 2020/04/01(水) 18:40:29.99
アウトブレイクREはマジはやくしろ
973: 2020/04/01(水) 18:41:05.22
本編が良くも悪くも想定の範囲内で収まる感じだし
なんか皆むりくりレジで楽しもう盛り上がろうとしてる感じなの
それとも純粋に楽しいのかなレジ
なんか皆むりくりレジで楽しもう盛り上がろうとしてる感じなの
それとも純粋に楽しいのかなレジ
974: 2020/04/01(水) 18:42:28.14
>>973
人にもよるかもだけど楽しいぞ
マスターマインドはもちろんだが、サバイバーもルールがわかってくると楽しめる
人にもよるかもだけど楽しいぞ
マスターマインドはもちろんだが、サバイバーもルールがわかってくると楽しめる
979: 2020/04/01(水) 18:46:33.18
>>973
バイオのオンゲーはアウトブレイク以降大して期待してなかったんだけど正直面白い
期待してたアウトブレイク要素はオマージュ程度だが、サバイバーで上手い具合に生き残れるとしてやったりという感じ
外見ヨーコでスキルがジムシンディなヴァレリータソで延々回してる
少しだけどアウトブレイクにおけるシンディを動かすコツが役立っている気もする
バイオのオンゲーはアウトブレイク以降大して期待してなかったんだけど正直面白い
期待してたアウトブレイク要素はオマージュ程度だが、サバイバーで上手い具合に生き残れるとしてやったりという感じ
外見ヨーコでスキルがジムシンディなヴァレリータソで延々回してる
少しだけどアウトブレイクにおけるシンディを動かすコツが役立っている気もする
981: 2020/04/01(水) 18:47:01.72
>>973
サバイバー側だとわかってない人がいると結構イライラするかもしれんが、フレンドとかわかってる人とわいわいやると結構楽しい
マスター側はサバ側が嫌がりそうなこと考えて実行して成功した時の爽快感がたまらない
サバイバー側だとわかってない人がいると結構イライラするかもしれんが、フレンドとかわかってる人とわいわいやると結構楽しい
マスター側はサバ側が嫌がりそうなこと考えて実行して成功した時の爽快感がたまらない
993: 2020/04/01(水) 18:57:55.29
>>973
ハードルが低くなってたのもあるけど
前のオープンテスト動画で見てる限りは
おまけ以上だと思った
ハードルが低くなってたのもあるけど
前のオープンテスト動画で見てる限りは
おまけ以上だと思った
976: 2020/04/01(水) 18:43:28.89
体験版としては充分な出来だと思うし楽しんでるよレジ
977: 2020/04/01(水) 18:44:45.67
流石に初回3時間は無い
初見スタンダードで普通にプレイして5~6時間以上って所でしょ
初見スタンダードで普通にプレイして5~6時間以上って所でしょ
983: 2020/04/01(水) 18:48:39.33
>>977
そっか、それぐらいだとまぁ普通かな
そっか、それぐらいだとまぁ普通かな
990: 2020/04/01(水) 18:54:49.68
>>983
俺はシリーズ初見プレイ10時間切れるのか
逆にワクワクしてるぜ
俺はシリーズ初見プレイ10時間切れるのか
逆にワクワクしてるぜ
991: 2020/04/01(水) 18:55:11.47
>>977
初回プレイでも大体4時間~6時間未満だよ
人によるがね
4時間少しでクリアしてる輩もいれば4時間30分でクリアするのもいる
5時間少しでクリアしてる輩もいれば5時間30分でクリアするのもいるってこと
初回プレイでも大体4時間~6時間未満だよ
人によるがね
4時間少しでクリアしてる輩もいれば4時間30分でクリアするのもいる
5時間少しでクリアしてる輩もいれば5時間30分でクリアするのもいるってこと
980: 2020/04/01(水) 18:46:36.70
めっちゃあぼーん多くてわろた
982: 2020/04/01(水) 18:47:46.30
PT組んでサバイバーやったらヌルゲーすぎてワロタ
そらやるわ
そらやるわ
984: 2020/04/01(水) 18:48:54.44
俺シャイだからVCしてないんだがレジ大丈夫?
987: 2020/04/01(水) 18:52:07.07
>>984
私もVCが必要かどうかは気になってたけど現状では必要ない。シャイボーイでも大丈夫
野良だからで、フレ同士でやるならいるのかもしんないけどね
MM外人さんが「ready to die……」とかVCで言ってたときはめっちゃワロタ
私もVCが必要かどうかは気になってたけど現状では必要ない。シャイボーイでも大丈夫
野良だからで、フレ同士でやるならいるのかもしんないけどね
MM外人さんが「ready to die……」とかVCで言ってたときはめっちゃワロタ
989: 2020/04/01(水) 18:53:04.31
>>984
野良でVCとかまともな奴ならやらないから大丈夫
野良でVCとかまともな奴ならやらないから大丈夫
986: 2020/04/01(水) 18:52:04.87
レジはマスターだけは楽しい
999: 2020/04/01(水) 19:02:13.82
>>986
わかる
わかる
992: 2020/04/01(水) 18:57:41.84
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE【レジスタンス】 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585718648/
レジスタンスはこっちでお願いします
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585718648/
レジスタンスはこっちでお願いします
998: 2020/04/01(水) 19:01:12.39
>>992
ネガキャンの巣窟になってて草
隔離部屋みたい
ネガキャンの巣窟になってて草
隔離部屋みたい
994: 2020/04/01(水) 18:58:18.81
埋め
995: 2020/04/01(水) 18:58:23.11
RE2からマップ見ればアイテム取り忘れたかどうかすぐ分かるんだよな
取り忘れの場合にはマップがまだ赤く表示され残ってる意味を示すからアイテム探索が楽になった
そういうのもあって時間はかなり短縮出きるようになりコマメにアイテム探索する作業が省けた
取り忘れの場合にはマップがまだ赤く表示され残ってる意味を示すからアイテム探索が楽になった
そういうのもあって時間はかなり短縮出きるようになりコマメにアイテム探索する作業が省けた
996: 2020/04/01(水) 18:59:12.75
RE2の初見プレイはクレア編でゆっくりじっくりと探索して記憶だと六時間七分くらい掛かったと思う
五時間三十分程度も掛けてプレイできる可能性があるなら別に気にならないかなあ
五時間三十分程度も掛けてプレイできる可能性があるなら別に気にならないかなあ
997: 2020/04/01(水) 19:00:45.39
今のとこ6時間以上かかってクリアしたの見かけてねえな
大体6時間未満、5時間未満でクリアしてる
大体6時間未満、5時間未満でクリアしてる
コメント
コメントする